1: 2020/02/28(金) 22:09:03.48
ここはシェンムー3について語るスレです。
長い月日を経てついにあのオープンワールドの先駆けとなった伝説の名作の続編が発売!
みんなでワイワイ盛り上げていきましょう!
ネタバレ、攻略もOKです。
次スレは>>950で立てて下さい。
発売日:2019年11月19日
対応機種:PS4/PC(Epic)
公式:https://shenmue3.deepsilver.com/jp.html
前スレ
【PS4・PC】シェンムー3 ShenmueⅢ~第3章~【本スレ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580547829/
長い月日を経てついにあのオープンワールドの先駆けとなった伝説の名作の続編が発売!
みんなでワイワイ盛り上げていきましょう!
ネタバレ、攻略もOKです。
次スレは>>950で立てて下さい。
発売日:2019年11月19日
対応機種:PS4/PC(Epic)
公式:https://shenmue3.deepsilver.com/jp.html
前スレ
【PS4・PC】シェンムー3 ShenmueⅢ~第3章~【本スレ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580547829/
2: 2020/02/28(金) 22:29:42.75
愛すべき1をもて
3: 2020/02/28(金) 22:53:17.88
見ろよ、いいスレ立てだぜ
4: 2020/02/29(土) 03:00:33.85
そうですか
5: 2020/02/29(土) 10:37:08.74
いや、俺は…
6: 2020/02/29(土) 11:16:03.87
やめとくか…
7: 2020/02/29(土) 11:49:13.79
結局ストーリークエストパックは面白くなかったの?
良い評価がまったく見当たらないんだけど
良い評価がまったく見当たらないんだけど
8: 2020/02/29(土) 12:30:53.92
誰もやってないからわからない
9: 2020/02/29(土) 14:04:11.98
全世界のプレイヤー数が1000人未満のDLCだからな…
10: 2020/02/29(土) 14:11:23.62
DC シェンムー 初週197,750本
↓
DC シェンムー2 初週92,917本
↓
PS4 シェンムー1+2 初週19,701本
↓
PS4 シェンムー3 初週17,857本(2週目以降はトップ30圏外)
これは悲惨
↓
DC シェンムー2 初週92,917本
↓
PS4 シェンムー1+2 初週19,701本
↓
PS4 シェンムー3 初週17,857本(2週目以降はトップ30圏外)
これは悲惨
11: 2020/02/29(土) 14:12:07.62
PS4 シェンムー3 初週17,857本(2週目はトップ30圏外)
PS4 新サクラ大戦 初週140,376本
懐古厨に媚びたシェンムー3VS新規に媚びた新サクラ大戦
同じ復活組対決でも新サクラ大戦が圧倒的勝利
PS4 新サクラ大戦 初週140,376本
懐古厨に媚びたシェンムー3VS新規に媚びた新サクラ大戦
同じ復活組対決でも新サクラ大戦が圧倒的勝利
52: 2020/03/02(月) 06:14:36.32
>>11
その数字での対比は間違い。
制作予算に対してどれだけ売れたかが重要だよ。
リクープって言葉知ってるよね?
その数字での対比は間違い。
制作予算に対してどれだけ売れたかが重要だよ。
リクープって言葉知ってるよね?
54: 2020/03/02(月) 07:46:39.05
>>52
コーヒーに入れるよね!
コーヒーに入れるよね!
12: 2020/02/29(土) 14:19:04.91
シェンムー3
世界でプレーヤーたった4万人
https://i.imgur.com/jJnjLYr.jpg
国別比率
https://i.imgur.com/WABoegM.jpg
そこら辺のインディゲー以下
世界でプレーヤーたった4万人
https://i.imgur.com/jJnjLYr.jpg
国別比率
https://i.imgur.com/WABoegM.jpg
そこら辺のインディゲー以下
13: 2020/02/29(土) 14:19:50.29
え、新サクラ大戦の惨状知らないのか…
それにシェンムー3はバッカーとPC分もあるぞ…
それにシェンムー3はバッカーとPC分もあるぞ…
14: 2020/02/29(土) 14:24:17.49
DLCのPS4プレイヤー数を、gamstatとトロフィー取得率から計算してみましょう!
http://gamstat.com/games/Shenmue_III/
バトルラリー 1.5%・・・900人
ストーリーパック 1.0%・・・600人
いよいよ600人しかいなくなったシェンムー3・・・
http://gamstat.com/games/Shenmue_III/
バトルラリー 1.5%・・・900人
ストーリーパック 1.0%・・・600人
いよいよ600人しかいなくなったシェンムー3・・・
15: 2020/02/29(土) 14:42:56.33
その数少ないDLCプレイヤーからも酷評の嵐!
第二弾DLCストーリークエストパックを皆もプレイしてみよう!
第二弾DLCストーリークエストパックを皆もプレイしてみよう!
16: 2020/02/29(土) 15:57:40.48
バッカーに見限られてしまったのかね?
いくら何でも1.5%は…
いくら何でも1.5%は…
17: 2020/02/29(土) 16:20:48.73
わかりやすい自演は終わりましたか?
18: 2020/02/29(土) 16:37:02.40
なんで何週間も同じこと言うの繰り返すのかな?
ゴロツキ退治を繰り返した3へのリスペクトなのかな?
ゴロツキ退治を繰り返した3へのリスペクトなのかな?
19: 2020/02/29(土) 16:44:59.61
たしかにw
20: 2020/02/29(土) 16:45:48.62
同じ発言を繰り返すアンチ
ゴロツキを繰り返す裕さん
なるほど同レベルだ
ゴロツキを繰り返す裕さん
なるほど同レベルだ
21: 2020/02/29(土) 16:48:22.76
でもDLCを見捨てたバッカーよりいつまでも話題にしてくれるアンチの方がシェンムー熱あるなw
22: 2020/02/29(土) 19:15:49.60
ええ!?全プレイヤーの1.5%しかDLC買ってないですって??
シェンムーファンに限ってそんなバカなこと…ホンマや!
シェンムーファンに限ってそんなバカなこと…ホンマや!
23: 2020/02/29(土) 20:05:47.85
ブルースパイダーってお前w
って思ったけどまぁまぁ楽しめたよ
シェンファの新コスは微妙過ぎる
って思ったけどまぁまぁ楽しめたよ
シェンファの新コスは微妙過ぎる
24: 2020/02/29(土) 21:00:26.96
愛が無きゃアンチ出来ねえよ
25: 2020/02/29(土) 21:52:09.57
さすがにシェンムー3みたいなクソにもなれないゴミゲーやったら愛もなくなるわ
26: 2020/02/29(土) 22:13:18.57
アンチは正論 プレイしてる人だろ
裕ファンは未プレイの動画勢だから不満もない人
裕ファンは未プレイの動画勢だから不満もない人
53: 2020/03/02(月) 06:16:24.77
>>26
散々動画だけ観て文句書いてた奴が居たの知らないのか?
散々動画だけ観て文句書いてた奴が居たの知らないのか?
27: 2020/03/01(日) 07:40:44.12
過去作のシナリオ書いた人がいなくなったんだろうな
過去作は蚩尤門や黄天会やマッドエンジェルスと名称もこだわってたが、
3はレッドスネークとブルースパイダーって…
小学生にシナリオ書かせたんじゃないか
過去作は蚩尤門や黄天会やマッドエンジェルスと名称もこだわってたが、
3はレッドスネークとブルースパイダーって…
小学生にシナリオ書かせたんじゃないか
41: 2020/03/01(日) 15:22:13.19
>>27
実際の中国の黒社会のトップがスネークヘッドだったし、そんなもんだろ
実際の中国の黒社会のトップがスネークヘッドだったし、そんなもんだろ
28: 2020/03/01(日) 10:35:31.10
ネーミングはンメァドエンジェゥスと同じセンスや
29: 2020/03/01(日) 10:54:41.83
まあ20年前の小学生向けみたいなネーミングセンスではあるなw
30: 2020/03/01(日) 11:53:08.17
俺らが大人になっちまったンだよ。。
31: 2020/03/01(日) 12:17:37.05
涼って実在したら今50過ぎだもんな
俺の若い時は…って呑み屋で管巻いてるオッサンになってそう
俺の若い時は…って呑み屋で管巻いてるオッサンになってそう
50: 2020/03/01(日) 23:23:27.89
>>31
龍如の桐生とタメなんだよね
龍如の桐生とタメなんだよね
32: 2020/03/01(日) 12:30:59.37
とにかくストーリー構成を弄った(シェンファがさらわれる)のが
良くなかったんだと思う。
エモーションを生みたかったそうだけど、
途中で無理やり入れたせいで、
取ってつけた感が強過ぎる。
良くなかったんだと思う。
エモーションを生みたかったそうだけど、
途中で無理やり入れたせいで、
取ってつけた感が強過ぎる。
33: 2020/03/01(日) 12:34:18.54
南拳の使い手に、八極拳の技を教えて貰う展開も、
こじつけ感があるんだよな。
以前のシェンムーなら、南拳の技を教えて貰って倒すって展開になる筈なんだけど。
チョウブ出てから全ての繋がりが無理やりな感じがする。
こじつけ感があるんだよな。
以前のシェンムーなら、南拳の技を教えて貰って倒すって展開になる筈なんだけど。
チョウブ出てから全ての繋がりが無理やりな感じがする。
34: 2020/03/01(日) 12:50:06.93
ソフビみたいな肌の質感が気になる
モデリングは別にそこまで気にならんけど、肌のテクスチャは手間や資金力関係あるん?センス?
モデリングは別にそこまで気にならんけど、肌のテクスチャは手間や資金力関係あるん?センス?
35: 2020/03/01(日) 13:09:57.23
シナリオがド素人
シェンファが拐われてもどうでもいいやとしか思えないほど描写が浅い
そもそもなんでシェンファが付いてきてるのかわからない
シェンファが拐われてもどうでもいいやとしか思えないほど描写が浅い
そもそもなんでシェンファが付いてきてるのかわからない
36: 2020/03/01(日) 13:27:33.48
え?分からないの?
37: 2020/03/01(日) 13:51:19.22
しばらく在宅勤務になったしDLC買おうかな
本編はトロコンしたけどDLCはやる気が起きない
本編はトロコンしたけどDLCはやる気が起きない
38: 2020/03/01(日) 14:19:31.72
ミニゲームの主担当を裕さんにして、
メインは違う人にした方が良いかなって。
岡安さんだけだと、コメディ感が出過ぎるから、
ここぞと言うシーンは生真面目に作れる人が良いかな。
チャイがバット持ってたり、対岸の古城全般とか、
流石に酷いかなあと。
4がある前提ならバッカーからアンケートとった方が絶対いい作品になると思うんだが...
面白ければ良いんだが、シーンを大事にしないと、作品の重みが無くなる。
メインは違う人にした方が良いかなって。
岡安さんだけだと、コメディ感が出過ぎるから、
ここぞと言うシーンは生真面目に作れる人が良いかな。
チャイがバット持ってたり、対岸の古城全般とか、
流石に酷いかなあと。
4がある前提ならバッカーからアンケートとった方が絶対いい作品になると思うんだが...
面白ければ良いんだが、シーンを大事にしないと、作品の重みが無くなる。
46: 2020/03/01(日) 21:53:12.11
>>38
確かにこの先、ランテイの部屋に少女マンガとか置いてたりしそうで怖いなw
確かにこの先、ランテイの部屋に少女マンガとか置いてたりしそうで怖いなw
39: 2020/03/01(日) 14:27:04.68
クラベさんがストーリー面は擁護できないと言ってくれてるのは有り難い事だけど、
バッカーの意見も聞いて欲しい
バッカーの意見も聞いて欲しい
40: 2020/03/01(日) 14:35:59.92
今回の対岸の古城、
貴章とか秀瑛さんとかが駆けつけて来てくれたら
それだけでかなり胸アツだったと思う。
貴章がチャイをやっつけたり、
秀瑛さんが鳥準と闘ったり。
オールスター的なものも見たいな。
貴章とか秀瑛さんとかが駆けつけて来てくれたら
それだけでかなり胸アツだったと思う。
貴章がチャイをやっつけたり、
秀瑛さんが鳥準と闘ったり。
オールスター的なものも見たいな。
42: 2020/03/01(日) 15:48:09.91
松風さんの対談記事によると涼のセリフはパーツで分かれてる場合があるから組み合わせて自然に繋がるよう調整して演じたらしいけど、そのせいで棒読みと思われてるなんてひどいな
43: 2020/03/01(日) 16:31:42.04
終盤、名前忘れたけど太っちょが敵をいなすだけで動けなくのは演出し過ぎだと思った
45: 2020/03/01(日) 20:34:54.37
龍が如くのキャバクラアイランドをやってて気づいたんだが、
シェンムー3のサブキャラの扱いって、流石に空気すぎるなあ。
キャバクラアイランドって、別にやらなくても良い要素なんだけどさあ...
シェンムー3のサブキャラの扱いって、流石に空気すぎるなあ。
キャバクラアイランドって、別にやらなくても良い要素なんだけどさあ...
49: 2020/03/01(日) 23:08:33.12
>>47
バットマンみたいだね...
バットマンみたいだね...
48: 2020/03/01(日) 22:15:25.92
鳥舞旅社の女将に宿代請求されるときにちょっとキレ気味の顔の涼に毎朝腹立つ。
51: 2020/03/01(日) 23:24:51.57
シェンムーの経験って、龍が如くに生きてるなあと感じる。
シェンムー4も一年後に出さないと忘れるよ。
横山:「『龍が如く』が予想以上に売れたから『龍2』を作ろう」となったときに、
冷静に考えて1年半~2年後の発売を目指しますよね。
実際に、『龍が如く』の開発には2年以上かかっています。
ですが、当時プロデューサーだった菊池(正義氏)が「1年後に出さないと、
ユーザーから忘れられる」という判断をしまし。
シェンムー4も一年後に出さないと忘れるよ。
横山:「『龍が如く』が予想以上に売れたから『龍2』を作ろう」となったときに、
冷静に考えて1年半~2年後の発売を目指しますよね。
実際に、『龍が如く』の開発には2年以上かかっています。
ですが、当時プロデューサーだった菊池(正義氏)が「1年後に出さないと、
ユーザーから忘れられる」という判断をしまし。
55: 2020/03/02(月) 08:14:36.34
シェンムー3はセンスの古さが絶望的
鈴木裕はまず龍シリーズ全部プレイしてゲームがどのように進化してきたか勉強した方がいい
『他のゲームあまりプレイしないんですよねー』とか言ってる場合じゃない
鈴木裕はまず龍シリーズ全部プレイしてゲームがどのように進化してきたか勉強した方がいい
『他のゲームあまりプレイしないんですよねー』とか言ってる場合じゃない
56: 2020/03/02(月) 08:16:28.15
>>55
ねえ
なんで同じ事をいつも繰り返すの?
ゲームが進化を知ったらバカみたいに同じ事繰り返すようになるの?
ねえ
なんで同じ事をいつも繰り返すの?
ゲームが進化を知ったらバカみたいに同じ事繰り返すようになるの?
57: 2020/03/02(月) 08:25:03.72
>>56
ねぇ
なんで毎回人に絡んでるの?
シェンムー3が是だと思うなら人に絡んでないで肯定的意見を発信したら?
ねぇ
なんで毎回人に絡んでるの?
シェンムー3が是だと思うなら人に絡んでないで肯定的意見を発信したら?
75: 2020/03/02(月) 18:59:22.26
>>57
ねぇ?なんでIDコロコロ変えるの?自信が無いの?
ねぇ?なんでIDコロコロ変えるの?自信が無いの?
80: 2020/03/02(月) 20:03:25.86
>>75
ねえ
まだ人に絡んでるだけなの?
自分の意見を出す自信がないの?
ねえ
まだ人に絡んでるだけなの?
自分の意見を出す自信がないの?
59: 2020/03/02(月) 08:50:08.52
>>56
龍シリーズ全部プレイした方がいい
は初めて言ったんだけど…
色んなところで言われてるのかな?
それならその通りだと思うよ
龍シリーズ全部プレイした方がいい
は初めて言ったんだけど…
色んなところで言われてるのかな?
それならその通りだと思うよ
76: 2020/03/02(月) 19:02:11.87
>>59
先ず龍シリーズがシェンムーと似てるからってそれを例にしてる時点で大間違いだよ。
そんな紛い物を真似するんじゃなくて、もっと自然界の現実の生活から学んで取り入れて独自にアレンジしなきゃパクリのパクリになるだろ?
つまり龍以下になるって話。
だから間違いなんだよ?解る?
先ず龍シリーズがシェンムーと似てるからってそれを例にしてる時点で大間違いだよ。
そんな紛い物を真似するんじゃなくて、もっと自然界の現実の生活から学んで取り入れて独自にアレンジしなきゃパクリのパクリになるだろ?
つまり龍以下になるって話。
だから間違いなんだよ?解る?
79: 2020/03/02(月) 19:15:32.20
>>76
日本語でOK
日本語でOK
82: 2020/03/02(月) 21:13:30.39
>>79
バカは国語勉強してこい!
バカは国語勉強してこい!
58: 2020/03/02(月) 08:47:29.38
ストーリが短すぎなんだよ
そもそもごろつきはオマケなんだからそんなのは引き伸ばす必要がない
3の終わりからは普通は始まり
そもそもごろつきはオマケなんだからそんなのは引き伸ばす必要がない
3の終わりからは普通は始まり
60: 2020/03/02(月) 10:28:08.48
でも親父のいた痕跡や技書が手に入るところは良かった
61: 2020/03/02(月) 11:20:57.64
武器や質屋で技書を買ったら技が使えるようになるってのもなんかパッとしないな
やっぱり技は伝授され鍛錬して初めて使えるものであって欲しいわ
やっぱり技は伝授され鍛錬して初めて使えるものであって欲しいわ
63: 2020/03/02(月) 11:34:04.82
>>61
それはゲームとしてつまらんでしょ
新しい技を教わったらすぐつかってみたいじゃん
だから、熟練度で技のモーションとダメージが変化するって要素が過去作ではあったのに
それはゲームとしてつまらんでしょ
新しい技を教わったらすぐつかってみたいじゃん
だから、熟練度で技のモーションとダメージが変化するって要素が過去作ではあったのに
66: 2020/03/02(月) 12:01:46.50
>>63
技書を買ってすぐに使えるということは良いとしても、それでしかボスが倒せないのはどうかと思う
アクションが苦手で倒せない人への救済策の一つとして存在するのならいいけどな
空き地で練習したり福さんとの組手でコマンドを覚え効果的に技を出せるように鍛錬した日々はなんだったのかと・・・
この調子で行くと次は技書と技書を掛け合わせたら新しい技書が出来上がるみたいな展開になりそうで怖いw
技書を買ってすぐに使えるということは良いとしても、それでしかボスが倒せないのはどうかと思う
アクションが苦手で倒せない人への救済策の一つとして存在するのならいいけどな
空き地で練習したり福さんとの組手でコマンドを覚え効果的に技を出せるように鍛錬した日々はなんだったのかと・・・
この調子で行くと次は技書と技書を掛け合わせたら新しい技書が出来上がるみたいな展開になりそうで怖いw
72: 2020/03/02(月) 16:46:56.51
>>66
ボス倒すための技は伝授イベントがほしかったのは同意
ボス倒すための技は伝授イベントがほしかったのは同意
64: 2020/03/02(月) 11:45:38.88
>>61
ぶっちゃけ買わなくても立ち読みで十分
1と2ではちゃんと棚から手で取って購入していたのに
3では手抜きになった
そういう手抜きと時間稼ぎの結果
金で購入するようになったんだと思う
ぶっちゃけ買わなくても立ち読みで十分
1と2ではちゃんと棚から手で取って購入していたのに
3では手抜きになった
そういう手抜きと時間稼ぎの結果
金で購入するようになったんだと思う
71: 2020/03/02(月) 16:45:44.20
>>61
これまでも店で技書買って読んだらデデンデン!で技覚えてたけどね
これまでも店で技書買って読んだらデデンデン!で技覚えてたけどね
62: 2020/03/02(月) 11:30:03.76
ゲームが趣味じゃないのは別にいいんだけどさ
ゲーマーとは違う視点で新しいアイデアも出るだろうし
でも、その結果があの稚拙な脚本じゃダメだよね
ちょっとは勉強しろよと
ゲーマーとは違う視点で新しいアイデアも出るだろうし
でも、その結果があの稚拙な脚本じゃダメだよね
ちょっとは勉強しろよと
65: 2020/03/02(月) 11:55:49.52
別会社だからしかたないけど、セガのモーションデータやキャラモデルなんかをそのまま貸してくれればよかったのにな
新録モーションとか要らなくて既存のモーションそのまま流用でよかったのに
そうすればマップと脚本をどうにかするだけでよかったからだいぶマシになったろうに
新録モーションとか要らなくて既存のモーションそのまま流用でよかったのに
そうすればマップと脚本をどうにかするだけでよかったからだいぶマシになったろうに
67: 2020/03/02(月) 13:08:57.22
>>65
セガは1、2のアセット丸ごと全部使用許可出してた
エンジンが違うからモーションとか再利用できなかった
シェンムー3作中でも前作のムービーとかバーチャのポスターとか普通に出てたでしょ
あれ鈴木裕の関わった作品ならどれ使ってもいいっていう許可が出てたからやれたわけ
移植にかかるコストが高いから実現しなかっただけ
セガは1、2のアセット丸ごと全部使用許可出してた
エンジンが違うからモーションとか再利用できなかった
シェンムー3作中でも前作のムービーとかバーチャのポスターとか普通に出てたでしょ
あれ鈴木裕の関わった作品ならどれ使ってもいいっていう許可が出てたからやれたわけ
移植にかかるコストが高いから実現しなかっただけ
69: 2020/03/02(月) 14:50:56.93
>>67
過去作の資産を流用するかゲームエンジン使うかの選択肢があったの?
にも関わらず旧作の劣化再現するために開発のリソース費やしてたとしたらほんまもんのアホだね
過去作の資産を流用するかゲームエンジン使うかの選択肢があったの?
にも関わらず旧作の劣化再現するために開発のリソース費やしてたとしたらほんまもんのアホだね
68: 2020/03/02(月) 13:11:50.83
何もせずにそのままぶっこんで動かせるようなものなら
世の中もっと簡単に移植作出せてるのよ
世の中もっと簡単に移植作出せてるのよ
70: 2020/03/02(月) 16:33:13.80
20年前のデータなんか使い物になるのか?
73: 2020/03/02(月) 18:11:59.57
DLCのストーリーパックって何時間ぐらいでトロフィーコンプできる?
74: 2020/03/02(月) 18:51:44.52
当時ああいうタイプのゲームを作るツールはおろかノウハウもなく物量でごり押して実装した結果
現在じゃ誰も解読できないブラックボックス化してる部分があるわけで
HDリマスターでもない単純なほぼそのまま移植の1、2ですらバグとして出てきてる
それをいちから読みといて再利用するより似たようなものを作れるツールを使用するほうがよっぽど安上がりよ
現在じゃ誰も解読できないブラックボックス化してる部分があるわけで
HDリマスターでもない単純なほぼそのまま移植の1、2ですらバグとして出てきてる
それをいちから読みといて再利用するより似たようなものを作れるツールを使用するほうがよっぽど安上がりよ
77: 2020/03/02(月) 19:06:03.98
DLCのストーリーパックって何時間ぐらいでトロフィーコンプできる?
78: 2020/03/02(月) 19:13:17.08
>>77
プレイヤー数が全世界で1000人もいないからそういう情報は出回らない
しかもトロコンなんて10人くらいじゃないかな?
プレイヤー数が全世界で1000人もいないからそういう情報は出回らない
しかもトロコンなんて10人くらいじゃないかな?
81: 2020/03/02(月) 20:08:15.52
シェンムーからゲームの面白さに直結しない要素を取り除きコンスタンスに新作を出せるという点で
名越さんは天才ではないだろうけど勤勉でビジネス感覚があるんだろうなとは思うね
たとえ1作あたり50万枚しか売れなくても1年おきの発売なら4年で200万枚だから
そういう意味で小島さんがコナミをクビになるのも判る
名越さんは天才ではないだろうけど勤勉でビジネス感覚があるんだろうなとは思うね
たとえ1作あたり50万枚しか売れなくても1年おきの発売なら4年で200万枚だから
そういう意味で小島さんがコナミをクビになるのも判る
83: 2020/03/02(月) 21:50:05.45
クリアした
四天王的なやつら弱すぎだろwww
続き出ないのか?
四天王的なやつら弱すぎだろwww
続き出ないのか?
84: 2020/03/02(月) 22:01:47.29
その者、そそり立つ時、我を求めん。
86: 2020/03/02(月) 22:08:15.31
バッカーのアンケートの結果、シェンムーはストリーが大事という結論が出た。
しかし、結果はどうだろう?
相当のサディストだよー。
あのハゲオヤジ
しかし、結果はどうだろう?
相当のサディストだよー。
あのハゲオヤジ
87: 2020/03/02(月) 22:14:45.40
鈴木裕(以下、鈴木):こんなに展開がゆっくり進む『シェンムー』シリーズに
類似するスタイルのゲームは他にないので、
従来のファンの方は恐らく理解してくれると思うんですけど
従来のファンだけど、今回の進まなさは異常で理解出来ない。
頼むからストーリーを大切にしてくれ!
類似するスタイルのゲームは他にないので、
従来のファンの方は恐らく理解してくれると思うんですけど
従来のファンだけど、今回の進まなさは異常で理解出来ない。
頼むからストーリーを大切にしてくれ!
98: 2020/03/03(火) 08:50:03.41
>>87
類似するゲーム他にないとかよく言ってるけど裕は他のゲームやらないのに何と比較してるんだろうな
既に独自はそれほど無いよって誰か伝えてあげて欲しい
類似するゲーム他にないとかよく言ってるけど裕は他のゲームやらないのに何と比較してるんだろうな
既に独自はそれほど無いよって誰か伝えてあげて欲しい
113: 2020/03/03(火) 12:58:58.40
>>98
ゲームやらない癖に他ゲーの印象を勝手に決めつけるとかゲハクズレベルまで落ちたな
まじで鈴木のジジィ頭おかしい
ゲームやらない癖に他ゲーの印象を勝手に決めつけるとかゲハクズレベルまで落ちたな
まじで鈴木のジジィ頭おかしい
88: 2020/03/02(月) 22:18:15.32
鳥舞にいってからシェンファとの絡みが減って悲しくなった
顔じゃんけん…
顔じゃんけん…
91: 2020/03/02(月) 23:42:12.68
>>88
シェンファの後ろにずっとくっついて見張っていろ
すると昼過ぎぐらいに救莎木館に入って行くよ
その裏庭でお茶を啜るのがシェンファの日課
そこで話しかけるとまた一緒に座って顔じゃんけん始める
シェンファの後ろにずっとくっついて見張っていろ
すると昼過ぎぐらいに救莎木館に入って行くよ
その裏庭でお茶を啜るのがシェンファの日課
そこで話しかけるとまた一緒に座って顔じゃんけん始める
109: 2020/03/03(火) 12:16:40.61
>>91
おーそうなのかありがとう
こんどストーキングしてみる
おーそうなのかありがとう
こんどストーキングしてみる
89: 2020/03/02(月) 22:42:32.70
顔ジャンケンはどっかの2階の裏だったか
90: 2020/03/02(月) 23:13:59.05
せめて寝間着や部屋着が用意されててもいいと思うんだ…生活感がね…
帽子取らないしさ
DLCのドレスコードで着替えたと思ったらアレでしょ
なんなのアレ…
帽子取らないしさ
DLCのドレスコードで着替えたと思ったらアレでしょ
なんなのアレ…
92: 2020/03/03(火) 00:19:05.08
龍が如くもいいが海外で人気のあるシェンムーもセガには作って欲しいな
95: 2020/03/03(火) 01:11:50.26
>>92
海外で人気なんか無いぞ
海外も龍が如くの方が人気ある
海外で人気なんか無いぞ
海外も龍が如くの方が人気ある
93: 2020/03/03(火) 00:42:10.98
海外で人気という主張はクラベ直々に否定されてたぞ
94: 2020/03/03(火) 01:09:04.98
ちょっとムービーがあるとロードの嵐になるのどうにかならなかったかね
ムービー数秒で読み込んでまたムービーの繰り返しでテンポメチャクチャ悪い
ムービー数秒で読み込んでまたムービーの繰り返しでテンポメチャクチャ悪い
96: 2020/03/03(火) 04:48:28.89
>>94
もっと今風にシームレスでイベントシーンに入るんだろうなって思って3始めたけど
昔のまんまでワロタ
もっと今風にシームレスでイベントシーンに入るんだろうなって思って3始めたけど
昔のまんまでワロタ
97: 2020/03/03(火) 08:12:44.24
昔の人だしシームレスという単語すら知らんだろうからそれは仕方ない
121: 2020/03/04(水) 11:42:28.80
>>97
鈴木裕を知ってたら、かなり前からシームレスにムービーとリアルタイムポリゴンの映像の境目を無くそうとしてたのを知ってる筈なんだが?
知ったかがマウントとってんじゃねーよ。
鈴木裕を知ってたら、かなり前からシームレスにムービーとリアルタイムポリゴンの映像の境目を無くそうとしてたのを知ってる筈なんだが?
知ったかがマウントとってんじゃねーよ。
123: 2020/03/04(水) 12:10:35.93
>>121
マウントって言葉が好きなのは分かったけど、どういうシチュエーションで使うのか学んだ方がいいよ
マウントって言葉が好きなのは分かったけど、どういうシチュエーションで使うのか学んだ方がいいよ
99: 2020/03/03(火) 09:11:02.53
シームレスとかは知らないというよりやりたくてもやれなかったんだろうなと感じる
100: 2020/03/03(火) 10:06:52.98
シェンムーも移動はほとんどシームレスになったんじゃないかしら。
会話のシーンで細切れにロードはいるのはちょっと鬱陶しいけど。
会話のシーンで細切れにロードはいるのはちょっと鬱陶しいけど。
101: 2020/03/03(火) 10:17:51.69
バックパックは部屋に置いたままで移動する際も背負っていない
涼さんは食い物をどこに入れて運んでるんだ?
涼さんは食い物をどこに入れて運んでるんだ?
102: 2020/03/03(火) 10:46:32.80
ケツの四次元ポケット
103: 2020/03/03(火) 11:32:25.85
殴られてダメージを負っても食事で治癒するとかシェンムーワールドは何かと残念な設定が多いな
いや待てよ・・・殴られたら腹が減るのか?w
いや待てよ・・・殴られたら腹が減るのか?w
104: 2020/03/03(火) 11:37:26.67
ウィッチャーもなんか食ったらHP回復するし(震え声)
105: 2020/03/03(火) 11:42:24.45
映像がリアルになればなるほど違和感出てくるな
106: 2020/03/03(火) 11:56:19.29
腹減りという常時スリップダメージのデバフ
107: 2020/03/03(火) 12:15:17.92
せめて空腹状態が続くとスリップダメージ状態になって戦闘で少し不利になるよくらいにして欲しかった
腹減りシステムはリアルを求めて逆にリアルから遠ざかった感じ
腹減りシステムはリアルを求めて逆にリアルから遠ざかった感じ
108: 2020/03/03(火) 12:15:20.10
オバQワンワンパニック並みにみるみる腹が減る仕様
110: 2020/03/03(火) 12:24:24.46
龍が如く
数多くの飲食店がありイートイン可能
弁当や栄養ドリンクなどで体力回復
シェンムー
イートイン不可
素材丸かじりで体力回復
リアルとは一体
数多くの飲食店がありイートイン可能
弁当や栄養ドリンクなどで体力回復
シェンムー
イートイン不可
素材丸かじりで体力回復
リアルとは一体
112: 2020/03/03(火) 12:36:03.77
>>110
やめたれw
やめたれw
111: 2020/03/03(火) 12:33:22.49
腹へリはバイトと買い物に意味を持たせるためって感じたな
2は後半買い物もバイトもいらなかった
2は後半買い物もバイトもいらなかった
114: 2020/03/03(火) 13:47:41.17
龍7始めたんだがいま氷河期世代のおっさん2人でハロワに職探しに行くところだわ
リアル求めすぎるのもどうかと思うね…
リアル求めすぎるのもどうかと思うね…
115: 2020/03/03(火) 15:12:21.96
>>114
やったことないけど、それはあくまで一部でしょ?
シェンムーだったら職探して就職してクビを二回繰り返して終わる
やったことないけど、それはあくまで一部でしょ?
シェンムーだったら職探して就職してクビを二回繰り返して終わる
116: 2020/03/03(火) 15:29:26.20
ストーリー追う以外の要素が技術介入ほとんどないミニゲームで占めてる構造的欠陥を改善しようとすらしないどころか
悪化させてる鈴Qはコールドスリープでもしてたのかね
悪化させてる鈴Qはコールドスリープでもしてたのかね
117: 2020/03/03(火) 17:13:54.62
バグ技でシェンファの部屋に潜入できるんだな…ゴクリ
118: 2020/03/03(火) 18:29:46.37
>>117
しかも入れることを想定したセリフがちゃんとあるよね。
しかも入れることを想定したセリフがちゃんとあるよね。
119: 2020/03/03(火) 19:14:54.97
最後のDLCってまだ配信予定日決まってないの?
120: 2020/03/03(火) 19:46:12.68
今月の中旬だろう
122: 2020/03/04(水) 12:06:13.71
2周目始めた
ぐるっぱのレアってひたすら回し続けるしかないのか?
ぐるっぱのレアってひたすら回し続けるしかないのか?
124: 2020/03/04(水) 13:01:07.13
論点をズラすなって。
125: 2020/03/04(水) 13:42:15.05
シームレスだったことなんてなくね?
ぜんぶ暗転してカットシーンでしょ
ぜんぶ暗転してカットシーンでしょ
127: 2020/03/04(水) 14:16:11.42
>>125
貴章と戦うシーンとか
シームレスっつーか操作できなくなって演技始めるみたいなやつか?
貴章と戦うシーンとか
シームレスっつーか操作できなくなって演技始めるみたいなやつか?
165: 2020/03/05(木) 04:05:40.04
>>125
体験版のvs榎イベントがシームレスだった記憶
体験版のvs榎イベントがシームレスだった記憶
126: 2020/03/04(水) 13:57:19.45
やりたい事を実現するには金が必要
金を集めるには商売のセンスが必要
鈴木裕には商売のセンスが無かった
金が集められないのでやりたい事が実現できない
そこら辺にいくらでもいる三流クリエイターと一緒だね
金を集めるには商売のセンスが必要
鈴木裕には商売のセンスが無かった
金が集められないのでやりたい事が実現できない
そこら辺にいくらでもいる三流クリエイターと一緒だね
128: 2020/03/04(水) 14:21:56.05
リアルタイムレンダリングとシームレスはまったく別のものなんだが
129: 2020/03/04(水) 15:05:49.66
金を集めるのと、クリエイション能力はイコールではない。
何言ってんのかわからんなあ。
裕さんがトップにいるのは不味い事だけは間違い無いと思うが。
何言ってんのかわからんなあ。
裕さんがトップにいるのは不味い事だけは間違い無いと思うが。
132: 2020/03/04(水) 15:32:46.08
>>129
俺の言ってるのは広義のクリエイター
貴方が言ってるのは狭義のクリエイター
文脈で理解できるレベルだと思うんだが
俺の言ってるのは広義のクリエイター
貴方が言ってるのは狭義のクリエイター
文脈で理解できるレベルだと思うんだが
130: 2020/03/04(水) 15:12:59.53
ごろつきの人気の無さに嫉妬
131: 2020/03/04(水) 15:23:14.03
花鳥風月ばかりで金貯めたせいで薪は1本も割らなかった
2の花鳥風月のほうが面白かったです
2の花鳥風月のほうが面白かったです
133: 2020/03/04(水) 16:37:38.81
売れるゲーム作れないくせに実現に金がかかる企画するなってことでしょ
机上検討なんて自分ひとりで金もかからずに出来るだろうにホント20年何をやってたんだろうね
机上検討なんて自分ひとりで金もかからずに出来るだろうにホント20年何をやってたんだろうね
134: 2020/03/04(水) 17:14:27.74
しかしゴロツキなんてワード久しぶりに聞いたよな
そういうセンスは残していこう
そういうセンスは残していこう
135: 2020/03/04(水) 17:32:30.28
裕さんに机上検討なんてできる訳無いだろ。
感覚派だぞ。
感覚派だぞ。
136: 2020/03/04(水) 17:32:33.95
137: 2020/03/04(水) 17:50:51.19
シェンムーファンだったのか
138: 2020/03/04(水) 18:11:00.36
シェンムーファンにちがいない
139: 2020/03/04(水) 18:44:12.80
龍はヤクザ、シェンムーはゴロツキ
このイメージを大事にしていこう
このイメージを大事にしていこう
140: 2020/03/04(水) 18:56:06.05
ゴロツキって安っぽく聞こえるんだよなあ。
チョウブでは、マフィアとか言葉変えても良かったんちゃうかな。
チョウブでは、マフィアとか言葉変えても良かったんちゃうかな。
147: 2020/03/04(水) 21:16:03.44
>>140
知らんけど、1987年はそういう言い方は普通だったとか?
知らんけど、1987年はそういう言い方は普通だったとか?
141: 2020/03/04(水) 19:05:14.24
DLCの儀さんの小物感とか中々にドイヒーなストーリー展開だったなあ。
素材は良いのに生かしきれない歯痒さを感じてしまう。
けしてお金だけの問題では無いと感じる。
dlcで良かったのはシェンファのコスが最初(白鹿村)から変えられる位だなあ。
全てリアルタイムレンダだから、為せる技ではある。
素材は良いのに生かしきれない歯痒さを感じてしまう。
けしてお金だけの問題では無いと感じる。
dlcで良かったのはシェンファのコスが最初(白鹿村)から変えられる位だなあ。
全てリアルタイムレンダだから、為せる技ではある。
142: 2020/03/04(水) 19:09:33.16
最後のDLCは大遊戯船だね
トロフィー見る限り一番期待できなさそうだが大逆転はあり得るのか
トロフィー見る限り一番期待できなさそうだが大逆転はあり得るのか
143: 2020/03/04(水) 19:42:04.61
ルアーホワイトでたぁぁ!!!!
144: 2020/03/04(水) 19:44:11.13
サンセキPってなんだよクソがきゃあ!!!
145: 2020/03/04(水) 20:10:58.81
金貯めやすくなりそうだな
146: 2020/03/04(水) 21:06:20.87
シェンムーって、横須賀、白鹿村くらいの規模の町を二つ位で充分だし、味も出る。
チョウブみたいなデカイ町にすると、
中身がスッカスッカにしかならん事が判明した。
マップでかくすんのは、他ゲーがやってくれてるから、
シェンムーはシェンムーの味で勝負して欲しい
チョウブみたいなデカイ町にすると、
中身がスッカスッカにしかならん事が判明した。
マップでかくすんのは、他ゲーがやってくれてるから、
シェンムーはシェンムーの味で勝負して欲しい
148: 2020/03/04(水) 21:16:56.63
>>146
チョウブってデカいか?
横須賀より小規模だと思うけど
チョウブってデカいか?
横須賀より小規模だと思うけど
149: 2020/03/04(水) 21:21:15.25
>>148
横須賀港を含めてもチョウブの方がデカイと思うけどなあ
横須賀港を含めてもチョウブの方がデカイと思うけどなあ
150: 2020/03/04(水) 21:27:02.23
>>149
1ちょっとやってみなよ、わかるから
1ちょっとやってみなよ、わかるから
151: 2020/03/04(水) 21:29:18.46
>>150
1のマップは頭に入ってるけど、
とにかく道が狭いし、チョウブにあるような自然が無い
1のマップは頭に入ってるけど、
とにかく道が狭いし、チョウブにあるような自然が無い
152: 2020/03/04(水) 21:33:17.05
>>151
横須賀のあのあたりはリアルでも自然はほとんどないよ
横須賀のあのあたりはリアルでも自然はほとんどないよ
153: 2020/03/04(水) 21:34:27.78
>>152
リアル横須賀にも行ったし、知ってるけど、
今は広さの話では?
リアル横須賀にも行ったし、知ってるけど、
今は広さの話では?
154: 2020/03/04(水) 22:12:10.61
これやった後にFFⅦの体験版をやってみた
映像はもちろんまったくストレスのない読み込みなど雲泥の差でビビった
映像はもちろんまったくストレスのない読み込みなど雲泥の差でビビった
155: 2020/03/04(水) 22:39:30.53
さすがにFF7Rと比べるのは可哀想
比較対象としては龍が如く3辺りが丁度いいんじゃないか?
10年くらい前のゲームだけど
比較対象としては龍が如く3辺りが丁度いいんじゃないか?
10年くらい前のゲームだけど
160: 2020/03/04(水) 22:59:11.34
>>155
龍3相手なら背景はシェンムー3の圧勝
メインストーリーは不戦敗
ミニゲームとサイドクエストは量質ともに負けてる
システムとかその他の要素はいい勝負じゃないか
龍3相手なら背景はシェンムー3の圧勝
メインストーリーは不戦敗
ミニゲームとサイドクエストは量質ともに負けてる
システムとかその他の要素はいい勝負じゃないか
161: 2020/03/04(水) 23:34:37.42
>>155
当時はシェンムーとバイオとFF7
ここらへんのゲームの出来はほぼ互角って評価だった
当時はシェンムーとバイオとFF7
ここらへんのゲームの出来はほぼ互角って評価だった
156: 2020/03/04(水) 22:42:08.20
顔のテクスチャとかは、龍が如くに負けるけど、
マップの美しさ作りは、シェンムーの方が上だな。
あと、モブキャラ達もキャラが立ってて忘れないレベルのクオリティになってる。
龍が如く極2との比較だけど。
マップの美しさ作りは、シェンムーの方が上だな。
あと、モブキャラ達もキャラが立ってて忘れないレベルのクオリティになってる。
龍が如く極2との比較だけど。
157: 2020/03/04(水) 22:43:50.32
サンセキpすぐ出た
158: 2020/03/04(水) 22:45:25.46
焼き鳥屋、焼きそば屋の兄さんとか、お茶屋のおばさん。
花屋のねーちゃんとか、質屋のおっさん。
皆んな特徴があって忘れない。
それがシェンムー3の凄いところだと思うなあ。
花屋のねーちゃんとか、質屋のおっさん。
皆んな特徴があって忘れない。
それがシェンムー3の凄いところだと思うなあ。
159: 2020/03/04(水) 22:57:18.14
>>158
その中だと花屋のねーちゃんしか覚えてないや
その中だと花屋のねーちゃんしか覚えてないや
162: 2020/03/04(水) 23:56:31.91
シェンムーと、初代バイオやff7比較するのも違う気が...
ベロニカとff10ならわかるけど
ベロニカとff10ならわかるけど
169: 2020/03/05(木) 10:49:31.12
>>162
シェンムーだけが落ちぶれたんだよ
シェンムーだけが落ちぶれたんだよ
163: 2020/03/05(木) 01:13:52.48
龍が如く7と比べても勝ってる部分は多いかもね
ストーリーは向こうは完結してるからさすがに負けてるけどなw
ストーリーは向こうは完結してるからさすがに負けてるけどなw
164: 2020/03/05(木) 01:18:49.09
FF7の対抗場はゲームだとグランディアでグラフィックならNiGHTSだな(個人的見解)
166: 2020/03/05(木) 08:31:31.27
1・2にはもっと汚いジジイやババアがいっぱいいたんだけどな。
ああいうのがリアイティを上げてたと思う。
ああいうのがリアイティを上げてたと思う。
167: 2020/03/05(木) 10:06:18.58
モブがほぼ汚いのがシェンムー1、2だよなwww
3はかわいいのが多くなった
男は眉毛剃ってるのが多いのはなぜなのか
3はかわいいのが多くなった
男は眉毛剃ってるのが多いのはなぜなのか
175: 2020/03/05(木) 15:15:28.24
>>167
「はいはーい」のコンビニ店員の顔が癖になったww
ブサイクばっかりだから、ひさかさんとか和泉とかがより美人に見えた
「はいはーい」のコンビニ店員の顔が癖になったww
ブサイクばっかりだから、ひさかさんとか和泉とかがより美人に見えた
168: 2020/03/05(木) 10:25:09.90
村のデブの顔が汚くて「これこれ!こーゆーの!」って思ったわ
170: 2020/03/05(木) 10:57:56.26
バトルラリーの1位穫るこつなにかありますか?
172: 2020/03/05(木) 12:22:18.12
>>170
白鹿ちゃんコンプリート
以上
白鹿ちゃんコンプリート
以上
173: 2020/03/05(木) 12:24:57.40
>>170
白鹿を探してバトルラリーのレベルアップさせる
白鹿を探してバトルラリーのレベルアップさせる
171: 2020/03/05(木) 11:26:56.12
大技じゃない連携も大事
むやみにダウンさせない
囲まれるとこはダウンさせてその間にもう一方を集中して倒したり
技を覚える、距離と早さ
地形、配置を覚える
あとはジワジワタイムを縮めていく
むやみにダウンさせない
囲まれるとこはダウンさせてその間にもう一方を集中して倒したり
技を覚える、距離と早さ
地形、配置を覚える
あとはジワジワタイムを縮めていく
174: 2020/03/05(木) 12:51:16.11
176: 2020/03/05(木) 17:57:05.10
白鹿村に住みたい
177: 2020/03/05(木) 19:24:34.45
>>176
DC版の白鹿村は強烈だよ
広場の物干し竿に足ひっかけて逆さまに宙づりになって修行するんだよ
DC版の白鹿村は強烈だよ
広場の物干し竿に足ひっかけて逆さまに宙づりになって修行するんだよ
178: 2020/03/05(木) 19:53:27.74
鬼軍曹シェンファとイチンに見張られながらな
179: 2020/03/06(金) 01:47:50.39
脚本担当した奴はアホだと思うが鈴木裕も終わってるな
180: 2020/03/06(金) 05:01:00.72
もう少し釣針を大きくしないと釣れませんぞ?
181: 2020/03/06(金) 06:18:19.95
3やって1発売当時のことをいろいろ思い出した
良い部分悪い部分含めてこれこそシェンムーだな
良い部分悪い部分含めてこれこそシェンムーだな
182: 2020/03/06(金) 08:46:15.87
良くも悪くも変わってないね
良く言えばシェンムー体験
悪く言えば何もかも古臭い
良く言えばシェンムー体験
悪く言えば何もかも古臭い
183: 2020/03/06(金) 10:14:12.54
だいぶ変わったと思うけど
196: 2020/03/06(金) 12:41:09.73
>>183
これね
だいぶ変わったと言うのは、悪い意味でだよ
細やかな演出やイベント量、セリフ量
生活感や格闘場面の多彩さやなんやかんや、舞台を壊すデフォルメキャラの展示場(こんなの本編にいれずクリア後のお楽しみでいい)
ついでにED曲の選曲の悪さとかw
他色々割愛
これを前と同じだと言える人は3も楽しいんじゃないかな
これね
だいぶ変わったと言うのは、悪い意味でだよ
細やかな演出やイベント量、セリフ量
生活感や格闘場面の多彩さやなんやかんや、舞台を壊すデフォルメキャラの展示場(こんなの本編にいれずクリア後のお楽しみでいい)
ついでにED曲の選曲の悪さとかw
他色々割愛
これを前と同じだと言える人は3も楽しいんじゃないかな
184: 2020/03/06(金) 10:29:28.88
そう?
UE4のお陰でグラフィックは綺麗になってるけど、それ以外は20年前のクリエイターが作った20年前のゲームだなと感じたけど
UE4のお陰でグラフィックは綺麗になってるけど、それ以外は20年前のクリエイターが作った20年前のゲームだなと感じたけど
185: 2020/03/06(金) 11:38:14.96
じゃあ1と2の方が良いとか文句書いてる奴は何なんだよw
違うから不満が出てるんだろ?
俺はこんなもんだと思ってたから、開発規模に比べて思ったよりはよくここまで作ったなと感心してるくらいだよ。
過去のデータ使い回しならもっと他に力入れて作れたんだろうけど、バーチャのモーション使い回しとか無くなって良かったと思ってる。
操作感覚が格段に良くなってるから。
違うから不満が出てるんだろ?
俺はこんなもんだと思ってたから、開発規模に比べて思ったよりはよくここまで作ったなと感心してるくらいだよ。
過去のデータ使い回しならもっと他に力入れて作れたんだろうけど、バーチャのモーション使い回しとか無くなって良かったと思ってる。
操作感覚が格段に良くなってるから。
186: 2020/03/06(金) 11:57:50.48
俺は3めちゃくちゃ楽しんでるよ
超豪華なファミコンソフトって感じ
でも4作るなら会話と探索をもう少しサクサクできるようにしてくれ
超豪華なファミコンソフトって感じ
でも4作るなら会話と探索をもう少しサクサクできるようにしてくれ
193: 2020/03/06(金) 12:25:01.95
>>186
操作性はドリキャス時代からは進化してるんだろうけど個人的には一番古く感じるところでもある
今時のゲームと比べるとキャラの動きに滑らかさがなくて固いんだよね
操作性はドリキャス時代からは進化してるんだろうけど個人的には一番古く感じるところでもある
今時のゲームと比べるとキャラの動きに滑らかさがなくて固いんだよね
197: 2020/03/06(金) 14:41:09.56
>>193
どっちかというと、モーションがしなやかになって格闘中とか気持ちいいけどなぁ。
どっちかというと、モーションがしなやかになって格闘中とか気持ちいいけどなぁ。
187: 2020/03/06(金) 12:09:28.82
一章と2の当時にこの3が出てたらやっぱり不満だったと思う
188: 2020/03/06(金) 12:10:52.21
もし4が出て4で完結なら買うけど、5以降に続くなら10円でも買う事はないと思う
189: 2020/03/06(金) 12:11:25.82
アップデートの効果か、腹減ると涼さん話すようになってね?
190: 2020/03/06(金) 12:12:32.78
ライフ黄色い時に走ると「何か食べないと」ってセリフは最初からあるな
191: 2020/03/06(金) 12:14:51.33
全然気づかなかったわ。
192: 2020/03/06(金) 12:23:12.16
4じゃ完結しないな
四天王的なので各ひと作品ずつwww
プラス最終章
四天王的なので各ひと作品ずつwww
プラス最終章
194: 2020/03/06(金) 12:32:47.60
進化したグラフィック
退化したストーリー
退化したバトル
退化したQTE
こんな感じ?
退化したストーリー
退化したバトル
退化したQTE
こんな感じ?
195: 2020/03/06(金) 12:40:12.05
ストーリーは伏線作ったりスカし入れたり頑張ってた印象
ストーリーが一方道でひとつフラグたてると全部変わっちゃうって単純すぎるシステムがアレなんだろう
せっかく人がいっぱいいるのに会話がつまらない
ストーリーが一方道でひとつフラグたてると全部変わっちゃうって単純すぎるシステムがアレなんだろう
せっかく人がいっぱいいるのに会話がつまらない
198: 2020/03/06(金) 15:30:42.54
こんなもんじゃないかな
コンスタントに作品出してたのは20年前まででしょ?
いくらセンスがある人でもこれだけ第一線から離れてたら無理だよ
最新の技術を利用しているだけあってグラや操作性は向上してるけどね
コンスタントに作品出してたのは20年前まででしょ?
いくらセンスがある人でもこれだけ第一線から離れてたら無理だよ
最新の技術を利用しているだけあってグラや操作性は向上してるけどね
199: 2020/03/06(金) 16:27:54.71
ストーリーと演出がまともならまだ許せた
街や村の規模もう少し狭くても十分な内容
その辺のバランスが悪い
開発離れたら駄目だね
誰かこの世界観を受け継いで新規3分作で
終わるようなの作ってくれ
街や村の規模もう少し狭くても十分な内容
その辺のバランスが悪い
開発離れたら駄目だね
誰かこの世界観を受け継いで新規3分作で
終わるようなの作ってくれ
200: 2020/03/06(金) 17:03:08.51
顔じゃんけんを毎回初めて知るみたいなリアクションを取る涼さん
こんなのを味わえるのはこのご時世シェンムーだけだぞ
こんなのを味わえるのはこのご時世シェンムーだけだぞ
201: 2020/03/06(金) 19:15:09.97
外で他人の目を気にせず堂々と顔じゃんけんできる2人
これはヤってますわ
これはヤってますわ
202: 2020/03/07(土) 00:05:59.70
個人的には、店などのほとんどがオープンタイプで、ブラ歩きから店などに入っていくときの切り替えがないのがメリハリをなくしてるんだと思う。
旧作みたいにロードが入ると鬱陶しいとは思うが、ドアなどの仕切りのある店なら新しく入るたびに入店感がもっとあったと思う。
今の方式はダラダラと歩いてるだけに感じてしまう。
旧作みたいにロードが入ると鬱陶しいとは思うが、ドアなどの仕切りのある店なら新しく入るたびに入店感がもっとあったと思う。
今の方式はダラダラと歩いてるだけに感じてしまう。
203: 2020/03/07(土) 01:07:34.86
それがシームレスって奴だよ
204: 2020/03/07(土) 09:24:21.74
3回目の鶏捕獲がこのゲームで一番難しい気がするんだが
QTE決め打ちしないと無理です
QTE決め打ちしないと無理です
205: 2020/03/07(土) 13:28:16.35
〉〉202
まったく同じこと思ったわ。マップも同じで多少切り替わりがあってほしいよね
まったく同じこと思ったわ。マップも同じで多少切り替わりがあってほしいよね
206: 2020/03/07(土) 14:34:33.92
新しいFF7の体験版、これすごかった
身内びいきしてもシェンムー3では勝負にならないよ
身内びいきしてもシェンムー3では勝負にならないよ
207: 2020/03/07(土) 14:46:15.75
FF7リメイクも完結するまでに何年かかるか
209: 2020/03/07(土) 15:00:35.38
多分、数百億掛けてる作品と何故に比較するのだろうか?
210: 2020/03/07(土) 15:01:31.32
リメイクはミッドガル脱出まででしょ?
シェンムーで例えると1の部分だけだよ
シェンムーで例えると1の部分だけだよ
212: 2020/03/07(土) 15:50:57.85
シェンムー以外興味ないね
213: 2020/03/07(土) 16:25:26.87
僕はイチンちゃん!
214: 2020/03/07(土) 21:17:32.69
3発表時は3のマップの大きさはドブ板ぐらいって言ってたけど、
開発規模がでかくなって最終的には2よりも大きくなったと行ってた。
期待して3クリアしたけど、全然2より狭いじゃねーか!
鈴木裕がボケ始めたと確信した瞬間。
開発規模がでかくなって最終的には2よりも大きくなったと行ってた。
期待して3クリアしたけど、全然2より狭いじゃねーか!
鈴木裕がボケ始めたと確信した瞬間。
215: 2020/03/07(土) 21:20:50.94
>>214
2より大きくなったってどこで言ってた?
記憶にないや
2より大きくなったってどこで言ってた?
記憶にないや
216: 2020/03/08(日) 09:04:01.43
小津次郎翻訳のシェイクスピア「オセロ」読んでたら「ごろつき」ってワードが出てきてニヤリとしたw
217: 2020/03/08(日) 11:45:29.81
「彼女もいまごろ月を見ているだろうか」
ってセリフでニヤニヤするタイプ?
ってセリフでニヤニヤするタイプ?
218: 2020/03/08(日) 12:00:34.71
ゴロツキがトルコ風呂でメートル上がっちゃってるってよ
まいっちんぐだよね
まいっちんぐだよね
219: 2020/03/08(日) 12:23:48.26
どっかの動画で言ってた。
正確には「はっきり比べたわけじゃないから分からないけど、2より大きいと思います」みたいな言い方してた。
てか鳥舞の釣り大会優勝出来ないんだけど、誰かコツを教えて。。
正確には「はっきり比べたわけじゃないから分からないけど、2より大きいと思います」みたいな言い方してた。
てか鳥舞の釣り大会優勝出来ないんだけど、誰かコツを教えて。。
220: 2020/03/08(日) 12:32:36.33
六角堂と崖の間にある釣り場でやったら優勝できた
小物がいっぱい釣れる
小物がいっぱい釣れる
221: 2020/03/08(日) 13:04:52.68
カジノ船と4の発売可否の発表マダー?
222: 2020/03/08(日) 13:14:06.82
やっと終わったけど終盤もひでえなあ
クソショボいリー風の奴はウケるとでも思ったのか
クソショボいリー風の奴はウケるとでも思ったのか
223: 2020/03/08(日) 13:28:02.07
まあさすがに今年中には4に関する発表があると思う
224: 2020/03/08(日) 13:29:29.28
終盤のコミカルはマジで要らんかったね
色々ブレててこれという芯がない
全てが薄い
色々ブレててこれという芯がない
全てが薄い
225: 2020/03/08(日) 14:16:20.22
技書集め
交換の景品集めがめんどくさくて金の力で解決したぜ…
交換の景品集めがめんどくさくて金の力で解決したぜ…
226: 2020/03/08(日) 15:08:52.42
知らぬ間に発売してて乗り遅れたけどやっとクリアした。
周回やるか迷うわ。。。
周回やるか迷うわ。。。
227: 2020/03/08(日) 18:33:33.72
リワードのイラストのやつ、まだ届いてない人いる?
228: 2020/03/08(日) 23:52:19.91
やっとスカジャン買えた
229: 2020/03/09(月) 11:08:13.79
今回はクラウドファンディングで製造した訳だけど、
バッカーの意見を聞くつもりは無いのかなあと感じる。
DLCのストーリーにしても、これじゃあ無い感が出てしまっているというか、
顔狼とか最初からいたんだろうか?
ストーリー再構築したのが大失敗だったとしか思えん。
この辺も、バッカーにアンケート取るとかすりゃ良かったのに、
勝手に白沙は無くなりましたとか酷いわ。
バッカーがストーリーが気になるっていっても、
街を作り込みたくなっちゃう(サイズも大きくしちゃう)から、
どうしようも無いおじちゃんなんだろうか...
バッカーの意見を聞くつもりは無いのかなあと感じる。
DLCのストーリーにしても、これじゃあ無い感が出てしまっているというか、
顔狼とか最初からいたんだろうか?
ストーリー再構築したのが大失敗だったとしか思えん。
この辺も、バッカーにアンケート取るとかすりゃ良かったのに、
勝手に白沙は無くなりましたとか酷いわ。
バッカーがストーリーが気になるっていっても、
街を作り込みたくなっちゃう(サイズも大きくしちゃう)から、
どうしようも無いおじちゃんなんだろうか...
230: 2020/03/09(月) 11:21:30.51
クラファンだけで大作ゲームを作れると思ってる奴がまだ居たとは。
231: 2020/03/09(月) 11:28:12.00
クラウドファンディングでは大作はできないだろう。
しかし、ストーリーを重要視してる意見が多いなら、
そこに力入れるだろう?
何でマップのサイズ大きくしたり造り込みに行っちゃうかなあと...
当初の予定で時間余ったら足せば良いのに、
二年以上も延期するし...
しかし、ストーリーを重要視してる意見が多いなら、
そこに力入れるだろう?
何でマップのサイズ大きくしたり造り込みに行っちゃうかなあと...
当初の予定で時間余ったら足せば良いのに、
二年以上も延期するし...
241: 2020/03/09(月) 14:53:11.49
>>231
仕方ない
お金の使い方が下手でゲーム開発の第一線に残れなかった人なんだから
10年以上経っても、開発規模が小さくなっても、良くも悪くも変わらなかったってこと
仕方ない
お金の使い方が下手でゲーム開発の第一線に残れなかった人なんだから
10年以上経っても、開発規模が小さくなっても、良くも悪くも変わらなかったってこと
232: 2020/03/09(月) 11:37:50.89
マップのサイズが大きい大きい言うけど1.2より小さいし
正直、他のゲームの体験版ぐらいのボリュームしかないよ
引き出しとかだって開けて何かあるわけでなければわざわざ開けるまでもない
初期のファミコンにも劣る内容だった
正直、他のゲームの体験版ぐらいのボリュームしかないよ
引き出しとかだって開けて何かあるわけでなければわざわざ開けるまでもない
初期のファミコンにも劣る内容だった
234: 2020/03/09(月) 11:40:51.72
>>232
1よりは大きいだろ
1よりは大きいだろ
233: 2020/03/09(月) 11:40:46.55
期待しすぎなんだろうけど期待したくなるところまでは出来上がったから尚更惜しいとは思う
235: 2020/03/09(月) 11:41:24.40
かりに4が出たとしてもチャイの事もまた忘れているぞ
製作者が認知症か何かなんだろうし、期待するだけ無駄な事
製作者が認知症か何かなんだろうし、期待するだけ無駄な事
236: 2020/03/09(月) 11:48:40.79
まーたいつもの文句の繰り返しだなw
237: 2020/03/09(月) 11:48:43.73
シェンムー2も開けたエリアとかあんまり無いし、
狭いんだよなあ。
クーローン城の縦のエリアも含めると、2の方がデカイと言えるけど。
シェンムー3は、道幅も広いし自然エリアもあって、
トータルではかなり広いと思う。
ただ、それが生かされて無いんだよなあ...
広い道に、人がポツポツ居るだけ
狭いんだよなあ。
クーローン城の縦のエリアも含めると、2の方がデカイと言えるけど。
シェンムー3は、道幅も広いし自然エリアもあって、
トータルではかなり広いと思う。
ただ、それが生かされて無いんだよなあ...
広い道に、人がポツポツ居るだけ
238: 2020/03/09(月) 12:26:43.97
サイズはともかく密度がね
スカスカクラブですわ
スカスカクラブですわ
240: 2020/03/09(月) 12:53:22.78
>>238
そこは中国の田舎ってことでw
香港、九龍城が物理的にもそれ以外も密度濃すぎるんだよなー
そこは中国の田舎ってことでw
香港、九龍城が物理的にもそれ以外も密度濃すぎるんだよなー
239: 2020/03/09(月) 12:29:23.80
シェンファをストーキングしたらシェンムー館から旅社にワープしてた
242: 2020/03/09(月) 15:30:01.66
そもそもシェンムーのストーリやテーマは世界中どこでも通用するような、シンプルで普遍的なものにしたって言ってたから。
243: 2020/03/09(月) 15:42:16.85
限られたリソースを投入すべきところを分かっていないんだよ
引き出しなんて必要なところ以外は開かなくて良いし、ストーリーと関係のないガチャもあれだけの種類が必要か?
薄っぺらいストーリーと脚本の上に幾ら作り込んだものを並べ立てたところで誰も見向きもせんわな
引き出しなんて必要なところ以外は開かなくて良いし、ストーリーと関係のないガチャもあれだけの種類が必要か?
薄っぺらいストーリーと脚本の上に幾ら作り込んだものを並べ立てたところで誰も見向きもせんわな
244: 2020/03/09(月) 18:37:33.59
技が多すぎるから、ガチャも必要になった。
連携の為の弊害だったかも知らん。
今回は技が多過ぎるんだよなあ...
技があって、組み手があってレベルアップしてという事にはなるシステムではあるんだが、
技が多い事を生かした遊びにはなってないような。
バトルラリー位の技数でも充分楽しいんだよなあ...
連携の為の弊害だったかも知らん。
今回は技が多過ぎるんだよなあ...
技があって、組み手があってレベルアップしてという事にはなるシステムではあるんだが、
技が多い事を生かした遊びにはなってないような。
バトルラリー位の技数でも充分楽しいんだよなあ...
245: 2020/03/09(月) 18:49:26.52
単発攻撃は似たようなのいっぱいあるよな
246: 2020/03/09(月) 19:17:03.36
個人的には、1・2の頃からバトルは作業だと思ってたので、バトルの充実は作業が増えたように感じてしまった。
空腹システムもゲーム的で作業が増えた感覚だった。
逆に、引き出しを開けられたり戸棚の中にいちいち何かがあるのは「そうそう、これがシェンムーよね」と嬉しくてニヤニヤしながらプレイした。
ただ、やっぱり3は引き出しや無駄に入れる場所の少なさに少しガッカリした。
もっと色んな部屋や建物が欲しかったし、そこに無駄に何か置いておいて欲しかったし、人がいて欲しかった。
そういう意味ではコピペとマジックルーム(?)で作れた九龍のビルというマップは偉大だった。
「こんなビルのこんな階に賭場があるなんて」みたいな驚きとかもあったし。
大局的な意味でのストーリーは比較的どうでも良いんだけど、展開にメリハリがあまりなく、そこはもう少し頑張ってほしかったな。
あと、世界もキャラもキレイすぎ。
もっと陰々鬱々した雰囲気を求めてたから、シェンムーの世界にいる気があまりしない。
全体的には現代の技術で作ったシェンムーとして満足度は高いんだけど、ちょいちょいスカされた感があった。
空腹システムもゲーム的で作業が増えた感覚だった。
逆に、引き出しを開けられたり戸棚の中にいちいち何かがあるのは「そうそう、これがシェンムーよね」と嬉しくてニヤニヤしながらプレイした。
ただ、やっぱり3は引き出しや無駄に入れる場所の少なさに少しガッカリした。
もっと色んな部屋や建物が欲しかったし、そこに無駄に何か置いておいて欲しかったし、人がいて欲しかった。
そういう意味ではコピペとマジックルーム(?)で作れた九龍のビルというマップは偉大だった。
「こんなビルのこんな階に賭場があるなんて」みたいな驚きとかもあったし。
大局的な意味でのストーリーは比較的どうでも良いんだけど、展開にメリハリがあまりなく、そこはもう少し頑張ってほしかったな。
あと、世界もキャラもキレイすぎ。
もっと陰々鬱々した雰囲気を求めてたから、シェンムーの世界にいる気があまりしない。
全体的には現代の技術で作ったシェンムーとして満足度は高いんだけど、ちょいちょいスカされた感があった。
247: 2020/03/09(月) 19:27:09.88
マジックメイズの事かあ。
あれはアレで面白いとは思う。
しかし、プレイヤーが必ずクリアするまでに見るストーリーは手を抜かんでほしいわ。
龍が如くをやってて痛感してしまった。
あれはアレで面白いとは思う。
しかし、プレイヤーが必ずクリアするまでに見るストーリーは手を抜かんでほしいわ。
龍が如くをやってて痛感してしまった。
248: 2020/03/09(月) 19:30:37.87
シェンムー3には汚れが足りないんだよ汚れが
249: 2020/03/09(月) 21:35:57.78
空腹システムは蛇足だったね
他のゲームではああいうのは高難易度モードでオマケとして実装されるのが普通
Fallout4のサバイバルモードみたいに
ノーマル難易度で強制されたらウザいだけでしょ
他のゲームではああいうのは高難易度モードでオマケとして実装されるのが普通
Fallout4のサバイバルモードみたいに
ノーマル難易度で強制されたらウザいだけでしょ
250: 2020/03/09(月) 21:57:32.54
2周目クリア
4製作決定みたいな噂あるけど本当かね
早く作れや
4製作決定みたいな噂あるけど本当かね
早く作れや
251: 2020/03/09(月) 23:13:24.35
バッカーやパブリッシャーからのお布施も使い切ってると見てるんだがそれでも続編があると信じたい人もいるようで
今年中に何の音沙汰も無ければ今世紀中に4はあり得ないだろうね
今年中に何の音沙汰も無ければ今世紀中に4はあり得ないだろうね
258: 2020/03/10(火) 01:12:01.19
>>251
シェンムー3はシンプルに面白くなくて全然売れなかったけど、それでも4は出るから大丈夫
シェンムー3はシンプルに面白くなくて全然売れなかったけど、それでも4は出るから大丈夫
252: 2020/03/09(月) 23:16:08.03
シェンムー3発売前にpcの性能を試す為に、龍が如く極2を買って最近クリアした。
二番煎じなんていらねーと毛嫌いしてたが、シェンムーの良いとこ取りしてて、
悔しいけど面白かった。(特にストーリーが良くて追いたくなってしまう。)
龍が如く0も買ってしまったわ。
シェンムー0で、藤岡さんが見たくなってしまった。
しかし、裕さんはそういう期待に応えてはくれんよなあと諦めた
二番煎じなんていらねーと毛嫌いしてたが、シェンムーの良いとこ取りしてて、
悔しいけど面白かった。(特にストーリーが良くて追いたくなってしまう。)
龍が如く0も買ってしまったわ。
シェンムー0で、藤岡さんが見たくなってしまった。
しかし、裕さんはそういう期待に応えてはくれんよなあと諦めた
253: 2020/03/09(月) 23:28:21.94
ランテイとの力の差を痛感し、失意の末に日本へ帰国した芭月涼
父の敵を討てず横須賀でケンカと酒浸りの毎日・・・
そこである男と運命の出会いを果たす
男の名は桐生一馬
そして芭月涼の人生がまた動き出す・・・
ヤクザか?それとも敵討ちか?
こんな感じで繋げてシェンムーはセガに戻しとけw
父の敵を討てず横須賀でケンカと酒浸りの毎日・・・
そこである男と運命の出会いを果たす
男の名は桐生一馬
そして芭月涼の人生がまた動き出す・・・
ヤクザか?それとも敵討ちか?
こんな感じで繋げてシェンムーはセガに戻しとけw
254: 2020/03/09(月) 23:39:39.99
既にアテレコもやってるって見たけどなあ?(あくまでここで)
4かはわからんが、何かは作ってんでしょ?
作らないと、会社どうすんねん?
4かはわからんが、何かは作ってんでしょ?
作らないと、会社どうすんねん?
255: 2020/03/09(月) 23:53:32.59
正直、ディープシルバーにはしてやられた感しかない。
ysnetのTwitter見返しても、ディープシルバーが絡んでから、
全く発信されていない。
ゲームの内容にも影響してんだろうなあ...
epic専売で利益上げるのも得意技だしなあ。
あれで、色んな信用を吹っ飛ばしたなあ...
裕さんの人生って何なんだろうと思ったりする。
ysnetのTwitter見返しても、ディープシルバーが絡んでから、
全く発信されていない。
ゲームの内容にも影響してんだろうなあ...
epic専売で利益上げるのも得意技だしなあ。
あれで、色んな信用を吹っ飛ばしたなあ...
裕さんの人生って何なんだろうと思ったりする。
256: 2020/03/10(火) 00:13:51.48
MODで走ってもお腹すかないようにしたら快適
走るのダメゾーンも走れるようにして快適
快適っつーか、もともとそうだったから、改悪を正しただけではあるんだよな
走るのダメゾーンも走れるようにして快適
快適っつーか、もともとそうだったから、改悪を正しただけではあるんだよな
257: 2020/03/10(火) 00:26:48.61
>>256
その辺の要素とか、バッカーに確認したらヤバいって話になったと思うんだがねえ。
走れないエリアは、ps4に引っ張られてんだろうけど。
もう少し、バッカーに相談して欲しかったなあ。
勝手に要素削ったり増やしたり、やり過ぎ
その辺の要素とか、バッカーに確認したらヤバいって話になったと思うんだがねえ。
走れないエリアは、ps4に引っ張られてんだろうけど。
もう少し、バッカーに相談して欲しかったなあ。
勝手に要素削ったり増やしたり、やり過ぎ
259: 2020/03/10(火) 01:40:00.40 BE:659060378-2BP(7000)
260: 2020/03/10(火) 01:40:37.16 BE:659060378-2BP(7000)
261: 2020/03/10(火) 01:41:34.12 BE:659060378-2BP(7000)
262: 2020/03/10(火) 01:41:55.99 BE:659060378-2BP(7000)
263: 2020/03/10(火) 01:42:35.32 BE:659060378-2BP(7000)
264: 2020/03/10(火) 01:43:16.73 BE:659060378-2BP(7000)
265: 2020/03/10(火) 02:34:25.06
epicがパブリッシャーになってくれればなあ
266: 2020/03/10(火) 10:14:58.35
267: 2020/03/10(火) 10:18:14.02
いちばんどうでもいいのが最後とは
268: 2020/03/10(火) 10:38:02.83
やはり停泊船の中でギャンブルするだけか
トロフィーの内容で分かっていたとはいえこれが有料DLCとはな…
トロフィーの内容で分かっていたとはいえこれが有料DLCとはな…
269: 2020/03/10(火) 10:48:17.37
まあ知ってたけど
270: 2020/03/10(火) 10:49:50.68
フェリー編を「ばっくれ」て、停泊船でギャンブルするDLCでお茶を濁したということか
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.ign.com/shenmue-3/32319/news/iii176amp=1
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.ign.com/shenmue-3/32319/news/iii176amp=1
282: 2020/03/10(火) 15:22:28.45
>>270
まともに作ったら九龍城並の大変な作り込みになるから、必要な所以外は省略だろうな。
まともに作ったら九龍城並の大変な作り込みになるから、必要な所以外は省略だろうな。
283: 2020/03/10(火) 17:11:39.32
>>270
これが今回のDLCの事なの?嘘でしょ?
「一章はオープンワールドの構成だったので、続編を作るときに、船の部分を非常に作り込んでいたんです。
豊富なゲーム内容と物語を作りましたし、他にもたくさんの体験を用意していました。
しかし、さまざまな客観的な理由から、最終的にはゲームから消すことになりました。
これについて多くは語らない、なぜなら次のゲームでみなさんにぜひご自身で体験していただきたいからです」
この意味深な発言について、机核は「つまり、多くのプレイヤーが残念に思っていた『削除された第二章』が『シェンムーIII』に出てくるということですか?」と聞いた。
「そうです、ぜひ期待していてください」と鈴木は笑って答えたそうだ。
これが今回のDLCの事なの?嘘でしょ?
「一章はオープンワールドの構成だったので、続編を作るときに、船の部分を非常に作り込んでいたんです。
豊富なゲーム内容と物語を作りましたし、他にもたくさんの体験を用意していました。
しかし、さまざまな客観的な理由から、最終的にはゲームから消すことになりました。
これについて多くは語らない、なぜなら次のゲームでみなさんにぜひご自身で体験していただきたいからです」
この意味深な発言について、机核は「つまり、多くのプレイヤーが残念に思っていた『削除された第二章』が『シェンムーIII』に出てくるということですか?」と聞いた。
「そうです、ぜひ期待していてください」と鈴木は笑って答えたそうだ。
271: 2020/03/10(火) 11:18:36.13
NPCのギャルゲー作ってくれよ
272: 2020/03/10(火) 11:24:06.31
このコロナなタイミングでクルーズ船とは(笑)
273: 2020/03/10(火) 12:17:52.87
涼の隣の客が咳き込んだりするのかな
274: 2020/03/10(火) 12:20:13.37
追加で咳き込んだりするキャラを1億円かけて作ります
275: 2020/03/10(火) 12:26:28.57
ギャンブル中に咳き込んだ客の飛沫を避けるQTEが唐突に発生するのかな
緊張感あるな
緊張感あるな
276: 2020/03/10(火) 12:58:11.11
こんなDLCにリソースを割かれたと思うとバッカーは泣くに泣けないな
本編に一点投資した方が良かったんじゃないか?
本編に一点投資した方が良かったんじゃないか?
277: 2020/03/10(火) 13:54:35.56
茶碗陣ができる場所って全部でいくつ?
場所全部教えてほしいです
場所全部教えてほしいです
278: 2020/03/10(火) 14:01:26.04
本編を補完したり今後の展開の前フリとなるような追加コンテンツが求められてるのに相も変わらず明後日の方向
279: 2020/03/10(火) 14:08:24.53
12ヶ所ぐらいじゃなかったっけ
280: 2020/03/10(火) 14:49:18.50
DLCのトロフィー情報みてきたが新しいミニゲームすら無さそうだなw
「花鳥風月」のチャレンジミッションをクリアした
「上でやったり」のチャレンジミッションをクリアした
「落とし玉」のチャレンジミッションをクリアした
「カエルレース」のチャレンジミッションをクリアした
「カメレース」のチャレンジミッションをクリアした
迷子の子供を助け出した
「星光姑娘」の超レアフィギュアを石宝麟に渡した
大遊戯船で入手可能な服を全て手に入れた
「花鳥風月」のチャレンジミッションをクリアした
「上でやったり」のチャレンジミッションをクリアした
「落とし玉」のチャレンジミッションをクリアした
「カエルレース」のチャレンジミッションをクリアした
「カメレース」のチャレンジミッションをクリアした
迷子の子供を助け出した
「星光姑娘」の超レアフィギュアを石宝麟に渡した
大遊戯船で入手可能な服を全て手に入れた
281: 2020/03/10(火) 15:07:47.76
10年前レベルのがっかりDLCだな
懐かしい気持ちになる
懐かしい気持ちになる
284: 2020/03/10(火) 17:49:42.33
自分のことを大きく見せようとする人っているじゃん?
鈴木さんもきっとそのタイプのホラ吹きなんだろうね
鈴木さんもきっとそのタイプのホラ吹きなんだろうね
285: 2020/03/10(火) 18:10:35.06
「Project Berkley」は大言壮語してばっくれることだったのかなw
「シェンムー」発売前のコードネーム「Project Berkley」の意味を明かした。
「日本語には『ばっくれる』という言葉があります。アメリカには発音が『ばっくれ』とほとんど同じ地名がありましたので、Berkleyというコードネームを選びました」
「シェンムー」発売前のコードネーム「Project Berkley」の意味を明かした。
「日本語には『ばっくれる』という言葉があります。アメリカには発音が『ばっくれ』とほとんど同じ地名がありましたので、Berkleyというコードネームを選びました」
286: 2020/03/10(火) 18:13:43.60
茶碗陣できる場所 13か所(九龍飲茶はイベント進行時)
波止場
・I LOVE生牡蠣
名店街
・爆酔酒場
・熱烈点心房
・Mell's Cafe
・壺仙人前
屋台街
・屋台街下(釣り屋前)
新天地
・木人喫茶
・西式点心
・BAR RIVERSIDE
・景品CAFE
花咲通り
・万来軒
六角通り
・北京ダック飯店
・九龍飲茶
波止場
・I LOVE生牡蠣
名店街
・爆酔酒場
・熱烈点心房
・Mell's Cafe
・壺仙人前
屋台街
・屋台街下(釣り屋前)
新天地
・木人喫茶
・西式点心
・BAR RIVERSIDE
・景品CAFE
花咲通り
・万来軒
六角通り
・北京ダック飯店
・九龍飲茶
287: 2020/03/10(火) 19:43:45.47
>>286
唐突な自己レスだな
唐突な自己レスだな
297: 2020/03/11(水) 10:51:41.07
>>287
スレの流れをどうにか批判から逸らしたいという思惑があったんかなw
自分への質問に答えちゃったのは上手く引き継ぎが出来てなかったのかもなw
スレの流れをどうにか批判から逸らしたいという思惑があったんかなw
自分への質問に答えちゃったのは上手く引き継ぎが出来てなかったのかもなw
288: 2020/03/10(火) 21:15:17.17
わざわざチャイを復帰させた結果がこれか…
さすがに輪投げは追加されてるはず。要らないけど
さすがに輪投げは追加されてるはず。要らないけど
289: 2020/03/10(火) 21:29:52.99
コロナのゲームが楽しめるシェンムー
290: 2020/03/11(水) 00:46:05.90
3発売前のインタビューで1から2の間までの船の話やりますって言ってたからそれかと思ってたのに本編中の寄り道かよ
また騙されたわ、3はきっちり敵討ちして終わるとかインタビュー嘘ばっかりじゃねぇか
また騙されたわ、3はきっちり敵討ちして終わるとかインタビュー嘘ばっかりじゃねぇか
293: 2020/03/11(水) 09:27:50.46
>>290
インタビューで言ってた目的地に辿り着く手段が複数あるって話も大袈裟だったし
昔から大きなことを言う人ではあったけど今は結果が伴わないから大言壮語癖って事になっちゃうね
インタビューで言ってた目的地に辿り着く手段が複数あるって話も大袈裟だったし
昔から大きなことを言う人ではあったけど今は結果が伴わないから大言壮語癖って事になっちゃうね
291: 2020/03/11(水) 01:06:36.83
裕さんって、見積もりとか出来ないタイプだと思う。
残業時間の記録を突破したとか言ってたし、
それをベースにしちゃってる
残業時間の記録を突破したとか言ってたし、
それをベースにしちゃってる
292: 2020/03/11(水) 07:31:31.88
船内でコロナに感染しない様にいかに生き延びるか?と言うバイオハザード的な要素も欲しい。
シェンムーらしく毎日小マメに手洗いやウガイをしてドアノブ等の消毒に余念がない涼さん(パラメーターでスキルアップ)。
船内からトイレットペーパーやマスクが無くなり、探索して貯めてお金にも変える涼さん。
だけどゴロツキ達がマスク不足の原因だと知り闘いを決意する涼さん。
しかしコロナに感染し魘される涼さん。
ボタン連打と強弱で心拍数をコントロールする涼さん(失敗すると直ぐにゲームオーバー)。
フラフラになりながらもゴロツキ達を倒し、マスクとトイレットペーパーを他の客に配って船を降りる涼さん。
4へ続く
シェンムーらしく毎日小マメに手洗いやウガイをしてドアノブ等の消毒に余念がない涼さん(パラメーターでスキルアップ)。
船内からトイレットペーパーやマスクが無くなり、探索して貯めてお金にも変える涼さん。
だけどゴロツキ達がマスク不足の原因だと知り闘いを決意する涼さん。
しかしコロナに感染し魘される涼さん。
ボタン連打と強弱で心拍数をコントロールする涼さん(失敗すると直ぐにゲームオーバー)。
フラフラになりながらもゴロツキ達を倒し、マスクとトイレットペーパーを他の客に配って船を降りる涼さん。
4へ続く
294: 2020/03/11(水) 09:35:05.08
セガの時は、言っちゃったからやれ!
出来てないのはお前が悪いで通用したんだろうけど、
今はそうはいかんと思う。
出来てないのはお前が悪いで通用したんだろうけど、
今はそうはいかんと思う。
296: 2020/03/11(水) 10:46:04.57
目的地への到達手段はNPCの道案内の事を言ってるんだろうけど、その時の目的地で条件分岐するだけの会話だしね
涼は何度行ってる場所でも同じように道を聞くし、NPCも同じように道案内するし、そこをウリにするならもう少し作り込んでくれよという
涼は何度行ってる場所でも同じように道を聞くし、NPCも同じように道案内するし、そこをウリにするならもう少し作り込んでくれよという
298: 2020/03/11(水) 10:53:15.21
ああ詩鈴の道案内はショートカットが開いてるかどうかも条件になってたな
でも頑張ってそれだけだからな
でも頑張ってそれだけだからな
299: 2020/03/11(水) 11:11:21.29
無理矢理負けイベント突入はどうにもならんかったのか
300: 2020/03/11(水) 13:23:33.40
勝った場合は頑丈で致命傷を与えられないみたいな演出にすれば良かったのにね
一本道のストーリーに強引にのせようとするから違和感が出てくる
一本道のストーリーに強引にのせようとするから違和感が出てくる
301: 2020/03/11(水) 13:38:43.27
勝ったらヨウバアの鐘楼イベントまで
ショートカットできていいよ
チョウブも対岸の古城に乗り込むとこまで
ショートカット
ショートカットできていいよ
チョウブも対岸の古城に乗り込むとこまで
ショートカット
302: 2020/03/11(水) 14:20:40.27
新技すら覚えないのかw
もともとボリュームないゲームなのに薄っぺらくなり過ぎない?
もともとボリュームないゲームなのに薄っぺらくなり過ぎない?
303: 2020/03/11(水) 15:15:21.09
ボリュームはそれなりにあるんだが?
304: 2020/03/11(水) 15:59:37.04
このゲームがボリュームある…?
もしかしてSFCのゲームと比べてる?
もしかしてSFCのゲームと比べてる?
305: 2020/03/11(水) 16:02:02.65
FF6はボリュームあったけどな
306: 2020/03/11(水) 16:04:52.44
クラファンで作られたインディーズゲームとしてはボリューム大きいとおもうが
307: 2020/03/11(水) 16:46:44.15
大作並みとは言えなくとも一般的な規模の予算はあったはずでインディーズのゲームって10人ぐらいで作るイメージだけど
要望を呑まなかったのも完結させなかったのも度重なる延期もメーカーの都合であって金が無いから質が低いって言うのはバッカーに対して失礼過ぎるわ
要望を呑まなかったのも完結させなかったのも度重なる延期もメーカーの都合であって金が無いから質が低いって言うのはバッカーに対して失礼過ぎるわ
308: 2020/03/11(水) 17:02:30.73
シェンムー3は鈴木裕も言ってる通り結果的にそこそこ大きいプロジェクトになってるよ
もちろんAAAタイトルには敵わないけど
もちろんAAAタイトルには敵わないけど
309: 2020/03/11(水) 17:03:05.56
インディーズにしてはよくできてるな
クラウドファンディングって結局資金不足になって開発中止になることも多いらしいしな
クラウドファンディングって結局資金不足になって開発中止になることも多いらしいしな
310: 2020/03/11(水) 17:41:05.61
なんとか形になって完全までこぎつけたとか
自信がないけど発売しますとか
発売前からそう言って売り出すワケにもいかないだろうしな
自信がないけど発売しますとか
発売前からそう言って売り出すワケにもいかないだろうしな
311: 2020/03/11(水) 18:16:57.58
まあ次頑張ってくれ
312: 2020/03/11(水) 19:51:01.04
ネームバリューもあって金集めに関してはインディーズゲームとしては圧倒的だったね
その割にゲームとしての面白さや売上本数は振るわなかったけど
その割にゲームとしての面白さや売上本数は振るわなかったけど
313: 2020/03/11(水) 20:08:53.35
ネームバリューはあるがシェンムーってそこまで売れたタイトルではなかったからな
E3で発表されたときのあの盛り上がりは少し違和感があったな
E3で発表されたときのあの盛り上がりは少し違和感があったな
314: 2020/03/11(水) 20:22:33.44
シェンムーってアニメ銀魂の沖田総司までもが
3の発売を待っている伝説レベルのゲームだぞ
3の発売を待っている伝説レベルのゲームだぞ
315: 2020/03/11(水) 20:27:08.26
1と2まではそういうレベルのゲームだったシェンムーも3で終了した感じする
映画アナコンダ1.2.3みたいな続編になってしまったよね
映画アナコンダ1.2.3みたいな続編になってしまったよね
316: 2020/03/11(水) 20:45:49.47
ターミネーターみたいに今回の3は無かったことにして、
真のシェンムー3を出そうぜ、2の続きからで。
真のシェンムー3を出そうぜ、2の続きからで。
342: 2020/03/12(木) 15:26:10.74
>>316
夢にうなされて目を覚ますとまだ莎花の家だった・・・でいいな
出来れば鈴木裕とは別のプロジェクトチームでセガが販売元がいいかな
夢にうなされて目を覚ますとまだ莎花の家だった・・・でいいな
出来れば鈴木裕とは別のプロジェクトチームでセガが販売元がいいかな
317: 2020/03/11(水) 20:47:53.49
シェンムー1,2は、もっとコンパクトでもっと密度が高かったんだよな。
318: 2020/03/11(水) 21:21:36.05
シェンムーI&IIを発売したのは失敗だったと思う
あれでシェンムーが自分に向いてないと感じ3を買わなかった人がいっぱいいそう
あれでシェンムーが自分に向いてないと感じ3を買わなかった人がいっぱいいそう
319: 2020/03/11(水) 21:35:15.20
周りに一章途中でやめた人が多すぎる
320: 2020/03/11(水) 21:38:40.52
>>319
1は100円でいっぱい売ってたからな
100円だから買ったけどめんどくさいから止めたんだろう
どのみち2は100円になってないからそういう奴は1で止めてるよ
1は100円でいっぱい売ってたからな
100円だから買ったけどめんどくさいから止めたんだろう
どのみち2は100円になってないからそういう奴は1で止めてるよ
326: 2020/03/12(木) 08:34:57.82
>>319
1章が玄人好みすぎるんだよな
2からが本編といっていいのに
1章が玄人好みすぎるんだよな
2からが本編といっていいのに
321: 2020/03/11(水) 23:03:07.68
シェンムーは独特な雰囲気あるし
苦行も多いからな
苦行も多いからな
322: 2020/03/11(水) 23:06:07.08
1,2が面白くないなら大幅に退化した3はちっとも面白くないだろう
324: 2020/03/12(木) 06:35:00.74
裕さんには、龍が如くをやってもらいたい。
325: 2020/03/12(木) 08:27:52.28
普通に嫌いだと思う
自分もバイオレンス過ぎて無理だし
ジャッジアイズならイケるかなと思ったけどやっぱりキツいし名越とは合わないんだろうね
バーチャレーシングとデイトナでも分かるけど
自分もバイオレンス過ぎて無理だし
ジャッジアイズならイケるかなと思ったけどやっぱりキツいし名越とは合わないんだろうね
バーチャレーシングとデイトナでも分かるけど
327: 2020/03/12(木) 09:22:07.70
ストーリーはともかく
今時のゲームの「寄り道」はどれだけの質とボリュームが用意されているのか
最低限のチュートリアルの入れ方、直感的で使いやすいUI、キャラの動きの滑らかさなど
20年間の進化を勉強するのに龍は丁度いいんじゃない
今時のゲームの「寄り道」はどれだけの質とボリュームが用意されているのか
最低限のチュートリアルの入れ方、直感的で使いやすいUI、キャラの動きの滑らかさなど
20年間の進化を勉強するのに龍は丁度いいんじゃない
328: 2020/03/12(木) 09:58:08.73
個人的にはチュートリアルほとんどいらないんだよなぁ…
一章丸々チュートリアルみたいなゲームが多くてげんなりする
本編なのにいちいちメタな台詞が入るのがいや
できるならチュートリアルはタイトル画面から別に選ばせてほしい
一章丸々チュートリアルみたいなゲームが多くてげんなりする
本編なのにいちいちメタな台詞が入るのがいや
できるならチュートリアルはタイトル画面から別に選ばせてほしい
329: 2020/03/12(木) 10:01:47.54
鈴木裕はマップに目的地のナビゲーションマークを入れる事をチュートリアルだと思ってるみたいだね
まずはゲーム用語の勉強からだな
https://www.gamer.ne.jp/amp/news/201909170079/
まずはゲーム用語の勉強からだな
https://www.gamer.ne.jp/amp/news/201909170079/
330: 2020/03/12(木) 11:44:35.69
鈴木裕は認知症なんじゃないかと思う
1→2→3の順番でプレイするとおかしいと思う点が多いし
おかしい点
1でチャイと戦っているのに3ではその戦いはなかったようになっている
2の最後でシェンファが言っていた白鹿村と3の白鹿村は大分違う村に見える
普通の人が作っていたらこんな事が起こるなんてないんだよ
1→2→3の順番でプレイするとおかしいと思う点が多いし
おかしい点
1でチャイと戦っているのに3ではその戦いはなかったようになっている
2の最後でシェンファが言っていた白鹿村と3の白鹿村は大分違う村に見える
普通の人が作っていたらこんな事が起こるなんてないんだよ
331: 2020/03/12(木) 11:46:09.25
誰だよ
倒す為に技覚えるみたいな小学生レベルの脚本書いた奴は
倒す為に技覚えるみたいな小学生レベルの脚本書いた奴は
334: 2020/03/12(木) 11:53:26.77
ほんとファンのふりした
未プレイの動画見ただけのアンチは消えてくれよ
って最近よく思う
未プレイの動画見ただけのアンチは消えてくれよ
って最近よく思う
335: 2020/03/12(木) 12:04:54.57
そもそもこのスレ自体アンチが立てたんじゃん
336: 2020/03/12(木) 12:24:59.91
間違いなくクソゲーだと思うけど
めちゃくちゃ楽しんでます
こんな昭和な少年漫画みたいなゲーム他に無いからありがたいよ
めちゃくちゃ楽しんでます
こんな昭和な少年漫画みたいなゲーム他に無いからありがたいよ
337: 2020/03/12(木) 12:25:35.15
鈴木裕:チュートリアル要らない
信者:そうだ!あんなもん要らない!
鈴木裕:誤認してたわ、やっぱ要るわ
信者:……
という感じにならないよう教えてあげただけだぞ
信者:そうだ!あんなもん要らない!
鈴木裕:誤認してたわ、やっぱ要るわ
信者:……
という感じにならないよう教えてあげただけだぞ
338: 2020/03/12(木) 12:27:41.71
今は認知症の薬だってあるんだからさ
しっかり治療してから4作れば良いんだよって話だ
しっかり治療してから4作れば良いんだよって話だ
339: 2020/03/12(木) 12:59:55.59
シェンムーってチュートリアルがいるほどのややこしさにはなってないよね。
340: 2020/03/12(木) 14:10:13.63
>>339
シェンムーに限らず殆どのゲームはそうだけど、何故それでもチュートリアルがあるんだと思う?
シェンムーに限らず殆どのゲームはそうだけど、何故それでもチュートリアルがあるんだと思う?
343: 2020/03/12(木) 15:59:20.36
>>340
ほとんどのゲームがそうってことはないと思うぞ。
シェンムーがそうじゃないってのは簡単に言うとできる事が少ないから。
行動の対象は多いけど、取れる行動は少ない。
そういうゲームって、そんなにないんじゃないかしら。
シェンムーっていう、基本操作に関してはめちゃくちゃ学習コストが低く出来てるゲームだと思う。
(まあ、バトルやフォークリフト、釣りみたいないわゆるミニゲームみたいなものは、その中で独自の操作があるから学習が必要だけど)
逆のゲームは多いし、そういうゲームはチュートリアルがないとそもそもそんな行動が取れることすら気が付かない可能性がある。
ほとんどのゲームがそうってことはないと思うぞ。
シェンムーがそうじゃないってのは簡単に言うとできる事が少ないから。
行動の対象は多いけど、取れる行動は少ない。
そういうゲームって、そんなにないんじゃないかしら。
シェンムーっていう、基本操作に関してはめちゃくちゃ学習コストが低く出来てるゲームだと思う。
(まあ、バトルやフォークリフト、釣りみたいないわゆるミニゲームみたいなものは、その中で独自の操作があるから学習が必要だけど)
逆のゲームは多いし、そういうゲームはチュートリアルがないとそもそもそんな行動が取れることすら気が付かない可能性がある。
345: 2020/03/12(木) 16:51:52.12
>>343
散打は最初意味不明だったし
会話飛ばし出来ることも鳥舞まで気付かなかったし
着替えなんてクリア後に気づいたけど
散打は最初意味不明だったし
会話飛ばし出来ることも鳥舞まで気付かなかったし
着替えなんてクリア後に気づいたけど
349: 2020/03/12(木) 17:33:45.53
>>345
散打が意味不明だったというのはどういうことかよくわからんけど、会話スキップと着替えはチュートリアルがしっかりあったとしても、多分チュートリアルには出てこないと思うぞ…。
散打が意味不明だったというのはどういうことかよくわからんけど、会話スキップと着替えはチュートリアルがしっかりあったとしても、多分チュートリアルには出てこないと思うぞ…。
353: 2020/03/12(木) 18:33:56.97
>>349
そうだね
着替えと会話スキップはUIの問題か
そうだね
着替えと会話スキップはUIの問題か
341: 2020/03/12(木) 14:19:05.84
「チュートリアルがないとわからん!」って発狂してクレーム入れるようなバカがいるからでしょ
346: 2020/03/12(木) 16:59:08.25
技書を装備する意味も最初よく分からなかったな
装備した技しか出せないの?と思った
装備した技しか出せないの?と思った
347: 2020/03/12(木) 17:04:43.84
そこらへんはゲームリテラシーの有無が影響してくるかもな
348: 2020/03/12(木) 17:14:48.15
>>347
ゲームリテラシーって意味が違うけど言いたいことは分かるから続けると
つまりライト層向けに作るもんなんじゃないの?チュートリアルって
ライト層はターゲットにしてないので作りませんでしたというなら分かるけど
ゲームリテラシーって意味が違うけど言いたいことは分かるから続けると
つまりライト層向けに作るもんなんじゃないの?チュートリアルって
ライト層はターゲットにしてないので作りませんでしたというなら分かるけど
351: 2020/03/12(木) 17:47:56.38
>>348
チュートリアルのあるなしって難易度調整上の最初の掴みだと思う
ライト層向きかハードユーザー層向きかどうかでスーパーマリオの1と2の違いみたいなもんと考えるならそのどっちがノスタルジーとして良いものとされているかってことを考えてほしい
チュートリアルのあるなしって難易度調整上の最初の掴みだと思う
ライト層向きかハードユーザー層向きかどうかでスーパーマリオの1と2の違いみたいなもんと考えるならそのどっちがノスタルジーとして良いものとされているかってことを考えてほしい
352: 2020/03/12(木) 18:05:01.48
>>348
ごめん、上手い言葉が出てこずにそういう言い方になった
ただ言いたいことは逆で、ガチ勢のほうが「この場合はこうなるはず」って思い込みがあるから違和感か強いんじゃないかなって
ライト層は分からないなりにいろいろやって自分なりに見つけそうだと思ったのさ
ごめん、上手い言葉が出てこずにそういう言い方になった
ただ言いたいことは逆で、ガチ勢のほうが「この場合はこうなるはず」って思い込みがあるから違和感か強いんじゃないかなって
ライト層は分からないなりにいろいろやって自分なりに見つけそうだと思ったのさ
350: 2020/03/12(木) 17:43:13.47
着替えは釣り店のオヤジのTシャツ着たくて
いろいろいじくってすぐ発見したぞ
いろいろいじくってすぐ発見したぞ
354: 2020/03/13(金) 00:50:55.67
まさかシェンムー3がここまでダメになっているとは思わなかったな
鈴木裕でも20年は腐るに十分な年月だったか
鈴木裕でも20年は腐るに十分な年月だったか
355: 2020/03/13(金) 01:38:39.63
文句ばっかいってる奴って自分がディレクターやプロデューサーにでもなってゲームの1本でも
作ってみりゃいいんじゃね。
作ってみりゃいいんじゃね。
358: 2020/03/13(金) 07:29:28.13
>>355
小学生が言うやつやん
こんな事言ってるから馬鹿にされるんだぞ
例えば、サッカーで審判のジャッジに文句あるなら自分で審判やれば?と言ってるようなもん
小学生が言うやつやん
こんな事言ってるから馬鹿にされるんだぞ
例えば、サッカーで審判のジャッジに文句あるなら自分で審判やれば?と言ってるようなもん
356: 2020/03/13(金) 06:50:34.12
どこにでも居るよね
偉そうに文句しか付けられない奴って
確かに擁護出来ない点もあるけど、ボロクソに叩く程ではないでしょ
偉そうに文句しか付けられない奴って
確かに擁護出来ない点もあるけど、ボロクソに叩く程ではないでしょ
357: 2020/03/13(金) 06:58:40.94
フォークリフトって9個いける?
無理か?
無理か?
370: 2020/03/13(金) 09:57:53.50
>>357
荷物配置にもよるけど、船への運搬、倉庫への運搬どちらも9個いける回あるよ
荷物配置にもよるけど、船への運搬、倉庫への運搬どちらも9個いける回あるよ
372: 2020/03/13(金) 09:59:38.73
>>370
まじで?
自分には9個無理だわ…
まじで?
自分には9個無理だわ…
373: 2020/03/13(金) 10:26:56.21
>>370
条件付きで可能か
条件付きで可能か
359: 2020/03/13(金) 07:34:20.34
体験しなきゃその本質や難しさを知れないことは多いよ
自分は何もせず事後になってただ文句しか言わない人を
アメリカではmonday morning quarterbackって言って、バカにされてるし
(結果が全部出た後に「ほら、あそこはああすべきだったんだ」と偉そうに語る奴のこと)
自分は何もせず事後になってただ文句しか言わない人を
アメリカではmonday morning quarterbackって言って、バカにされてるし
(結果が全部出た後に「ほら、あそこはああすべきだったんだ」と偉そうに語る奴のこと)
360: 2020/03/13(金) 07:41:21.35
>>359
それはそれで分かるけど
その返しが『じゃあ自分でやれ』は子供すぎるだろって話
それはそれで分かるけど
その返しが『じゃあ自分でやれ』は子供すぎるだろって話
361: 2020/03/13(金) 07:53:14.75
>>360
自分でやれはガキっぽいけど、何も知らん外野からあーだこーだいうのもガキっぽいよねーとは思う
自分の専門の仕事に、突然現れた面識も知識もない中学生が「なんであれをやらないんだ、痴呆か?」とか言い出されたという状況を想像してみたらいいと思う
自分でやれはガキっぽいけど、何も知らん外野からあーだこーだいうのもガキっぽいよねーとは思う
自分の専門の仕事に、突然現れた面識も知識もない中学生が「なんであれをやらないんだ、痴呆か?」とか言い出されたという状況を想像してみたらいいと思う
363: 2020/03/13(金) 08:09:40.95
>>361
痴呆は誹謗中傷だからNG
それを除いたとして、自分の仕事に自信があれば中学生に言われた程度で腹は立たない
腹が立つとしたら自分でも上手くできなかったと感じている時だな
痴呆は誹謗中傷だからNG
それを除いたとして、自分の仕事に自信があれば中学生に言われた程度で腹は立たない
腹が立つとしたら自分でも上手くできなかったと感じている時だな
364: 2020/03/13(金) 08:16:28.00
>>361
図星なら怒るかもしれないがそれでも自分でやれとはさすがに言わない
見当違いならなに言ってんだコイツで終わり
図星なら怒るかもしれないがそれでも自分でやれとはさすがに言わない
見当違いならなに言ってんだコイツで終わり
362: 2020/03/13(金) 08:05:21.24
ほならね理論か
大人でも言う奴はいるよ
大抵感情的になってるけど
大人でも言う奴はいるよ
大抵感情的になってるけど
365: 2020/03/13(金) 08:18:37.89
でも自明って言葉があってさ
作ったほうはだいたいのことは言われなくてもわかってるけどそうなっちゃってて
やっぱりそこ言われたかって思うことに文句言われることが多いと思う
作ったほうはだいたいのことは言われなくてもわかってるけどそうなっちゃってて
やっぱりそこ言われたかって思うことに文句言われることが多いと思う
366: 2020/03/13(金) 08:38:54.94
まーそれが現状起こってるのが新型コロナ問題なんだけどね
非専門家が専門家自称してTV出て、口だけ出して引っ掻き回してるから、専門家はイライラするし疲弊してるわけさ
スレ違いになったゴメン
非専門家が専門家自称してTV出て、口だけ出して引っ掻き回してるから、専門家はイライラするし疲弊してるわけさ
スレ違いになったゴメン
367: 2020/03/13(金) 08:53:13.47
>>366
それは全然同じ話じゃないでしょ
ユーザーは開発に関しては素人だけどプレイヤーとしては当事者
ゲーム制作のテクニカルな部分の批判ならともかく、完成したゲームの内容が悪ければ批判するのは当然
コンビニで買ってきた弁当が不味くて『これクソ不味いぞ』って匿名掲示板に書き込む
それと同じよ
それは全然同じ話じゃないでしょ
ユーザーは開発に関しては素人だけどプレイヤーとしては当事者
ゲーム制作のテクニカルな部分の批判ならともかく、完成したゲームの内容が悪ければ批判するのは当然
コンビニで買ってきた弁当が不味くて『これクソ不味いぞ』って匿名掲示板に書き込む
それと同じよ
368: 2020/03/13(金) 09:11:57.06
>>367
この例に対して『だったら自分で弁当作れよ!』と言ってるようなものだ
と言えばその滑稽さを理解してくれるのかな
この例に対して『だったら自分で弁当作れよ!』と言ってるようなものだ
と言えばその滑稽さを理解してくれるのかな
369: 2020/03/13(金) 09:56:38.83
>>368
ほならね理論が論理的ではないのは確かだけど是非についてはシチュエーションにもよるよ
まあ今回は明らかに間違ったシチュエーションだけど
ほならね理論が論理的ではないのは確かだけど是非についてはシチュエーションにもよるよ
まあ今回は明らかに間違ったシチュエーションだけど
371: 2020/03/13(金) 09:59:01.30
この予算でこの材料だけつかってスタッフ◯人で◯人分のお弁当を◯時間で作って価格◯円で販売するのはできる?…とは言われそうだけどな
無限にリソースつぎ込めたのに良いものを作れなかったら文句いうのはアリ
当然ながらコンビニ弁当には限界がある
無限にリソースつぎ込めたのに良いものを作れなかったら文句いうのはアリ
当然ながらコンビニ弁当には限界がある
374: 2020/03/13(金) 10:39:07.72
同じクラウドファンディングのゲームでも
Bloodstained Ritual of the Nightは絶賛されてるんだよね
その理由はラーメン屋でラーメン注文したらラーメン出てきたから
シェンムー3の場合ラーメン屋でラーメン注文したら鶏ガラスープだけ出てきたって感じだよね
ストーリー全く進まないとか戦闘劣化してるとか腹減りとか旧作に無い無駄要素追加したりコレジャナイ感が強い
Bloodstained Ritual of the Nightは絶賛されてるんだよね
その理由はラーメン屋でラーメン注文したらラーメン出てきたから
シェンムー3の場合ラーメン屋でラーメン注文したら鶏ガラスープだけ出てきたって感じだよね
ストーリー全く進まないとか戦闘劣化してるとか腹減りとか旧作に無い無駄要素追加したりコレジャナイ感が強い
375: 2020/03/13(金) 11:41:38.00
IGAのゲームにかかるコストとシェンムーを比べてもなぁ
寧ろIGAには余裕ある金集まったと思うけど
元々KSで作るには無理がある規模のゲームだよ
寧ろIGAには余裕ある金集まったと思うけど
元々KSで作るには無理がある規模のゲームだよ
376: 2020/03/13(金) 11:47:13.50
シェンムー3もファンからの評価かなり高いからね
377: 2020/03/13(金) 11:54:19.63
>>376
DLCが全然売れてないのは本編やって見限った人が多いからじゃないの?
DLCが全然売れてないのは本編やって見限った人が多いからじゃないの?
378: 2020/03/13(金) 12:24:48.96
>>376
現実をみろよ
現実をみろよ
379: 2020/03/13(金) 12:54:31.51
本編から外して体裁を繕った様なDLC
380: 2020/03/13(金) 14:24:38.35
数字でシビアな結果が出ちゃってるからね…
同じインディーズゲームのデスストも面白いとは思わなかったけど数字上は結果は残してるからな
同じインディーズゲームのデスストも面白いとは思わなかったけど数字上は結果は残してるからな
381: 2020/03/13(金) 15:05:08.34
デスストは資金力と開発人材が豊富なインディーズだったな…
キャストも豪華だった
キャストも豪華だった
382: 2020/03/13(金) 16:46:14.92
コロナで暇だからという理由で3のスローライフ楽しんでる
3は少し否定的だったけどシェンムー好きだし続きみたいわ
3は少し否定的だったけどシェンムー好きだし続きみたいわ
383: 2020/03/13(金) 22:37:25.54
いつだかのアプデでセリフが最初から飛ばせるようになったらしいし俺もまたやってみるかな
384: 2020/03/14(土) 15:50:50.75
そろそろシェンムー3のサントラ出して欲しいわ。
385: 2020/03/14(土) 19:45:34.00
3の新曲ってどんなのがあったっけ…
まず2の完全版サントラを出してほしい
The Morning Fog's Waveとか桂林の曲、人気あるのに聞けない
まず2の完全版サントラを出してほしい
The Morning Fog's Waveとか桂林の曲、人気あるのに聞けない
386: 2020/03/14(土) 20:42:18.47
朝もやの波音ならシェンムーオーケストラバージョンで聞けるよ
鳥隼の目のサントラ
鳥隼の目のサントラ
387: 2020/03/14(土) 20:50:59.67
あ、そうなの?
目頭が気持ち悪いCDなら実家にあったような…
目頭が気持ち悪いCDなら実家にあったような…
388: 2020/03/14(土) 20:54:51.31
あのサントラには4以降で使われるであろう曲も入ってるからファン必聴だと思うんだがな
389: 2020/03/14(土) 21:46:57.16
サントラ含めたフィジカルリワード遅れすぎだろ。
なんの連絡も無いし。
なんの連絡も無いし。
390: 2020/03/14(土) 22:53:59.25
売上見込んで金遣い切ったんでしょ
一部のリワード中止になるんじゃね?
一部のリワード中止になるんじゃね?
391: 2020/03/15(日) 01:22:05.39
DLC第3弾はいつ配信されるますか?
とっととトロフィーコンプして売りたい・・・
とっととトロフィーコンプして売りたい・・・
395: 2020/03/15(日) 08:30:25.79
>>391
海外だと3/17
海外だと3/17
392: 2020/03/15(日) 02:59:59.06
BIG☆惑星間爆撃機と軍事用シャトル
攻略サイト見ると、新天地の景品交換所で交換できるみたいなんだけど
全然見当たらないんだけど、何で?
攻略サイト見ると、新天地の景品交換所で交換できるみたいなんだけど
全然見当たらないんだけど、何で?
394: 2020/03/15(日) 06:15:41.79
>>392
攻略サイトもちょいちょい間違いあるよ
攻略サイトもちょいちょい間違いあるよ
393: 2020/03/15(日) 06:14:34.06
面白すぎて3周目だが
396: 2020/03/15(日) 09:56:14.73
シェンムーの魅力は時間の流れがあるってのがいいよね
今日は一日何するかって考えながら遊ぶのも楽しいし
プレイを終わらせるいい区切りになってる
今日は一日何するかって考えながら遊ぶのも楽しいし
プレイを終わらせるいい区切りになってる
397: 2020/03/15(日) 09:56:58.81
>>396
ぼくなつとかもそうだな
ぼくなつとかもそうだな
398: 2020/03/15(日) 17:21:26.14
雷春海ちゃんかわいい
399: 2020/03/15(日) 18:02:40.10
やる前は中国人の名前ってなじみないから覚えられないよなーって思ってたら
やってるうちに意外とモブまで覚えてた
やってるうちに意外とモブまで覚えてた
403: 2020/03/15(日) 18:51:01.90
>>399
凄いなあ。
漢字だとどうも頭に入らんよ。カタカナのルビが欲しかった
凄いなあ。
漢字だとどうも頭に入らんよ。カタカナのルビが欲しかった
404: 2020/03/15(日) 19:01:16.48
>>403
なんか自分はビジュアルメモリータイプみたいで、その漢字の字面で記憶出来てたw
たぶん音声だけだと頭に入んないっぽい
なんか自分はビジュアルメモリータイプみたいで、その漢字の字面で記憶出来てたw
たぶん音声だけだと頭に入んないっぽい
400: 2020/03/15(日) 18:10:48.38
リワードに関しては、ヘタコキ過ぎというか、
夢を見させ過ぎたんじゃあ無いかな。
pc版のパッケージとか、冷静に考えたらいらんでしょ。
なんでもやるやる言っちゃって、ご破産って、
シェンムーそのものやろ。
夢を見させ過ぎたんじゃあ無いかな。
pc版のパッケージとか、冷静に考えたらいらんでしょ。
なんでもやるやる言っちゃって、ご破産って、
シェンムーそのものやろ。
401: 2020/03/15(日) 18:13:05.34
シェンムーは夢ばかり語り過ぎた。
現実見ないとならないよ。
裕さんも頭頂部を気にしてや。
現実見ないとならないよ。
裕さんも頭頂部を気にしてや。
402: 2020/03/15(日) 18:27:50.22
シェンムー発表会で配られたビデオ見返してた
いま見ても面白そう
いま見ても面白そう
406: 2020/03/15(日) 19:24:30.31
>>402
シェンファが謎パワーで敵ぶっ飛ばしたり
涼が走ってる電車にダイブして掴まったりするやつだよね
やっぱりこういう映画的な派手なシーンが必要なんだよ
シェンムー3はあまりにも地味過ぎた
シェンファが謎パワーで敵ぶっ飛ばしたり
涼が走ってる電車にダイブして掴まったりするやつだよね
やっぱりこういう映画的な派手なシーンが必要なんだよ
シェンムー3はあまりにも地味過ぎた
407: 2020/03/15(日) 19:33:09.88
>>406
一章も地味だったな
アクション多めなのはⅡだけか
一章も地味だったな
アクション多めなのはⅡだけか
405: 2020/03/15(日) 19:11:47.41
奥義を習得した時のデデンデンの音に違和感が・・・
409: 2020/03/15(日) 20:28:44.51
て言うか、南拳を見せたのは何が目的だったんだ。
水上で修行するとか有るだろうと思ったら、
技書を買うの流れでドン引き
水上で修行するとか有るだろうと思ったら、
技書を買うの流れでドン引き
410: 2020/03/15(日) 21:07:48.75
鳥隼には貝老子を投げ飛ばすくらいのことをしてほしかった
411: 2020/03/15(日) 21:19:33.97
ファストトラベルとシステムとして時間経過が手軽にできるとなおいい。
ウィッチャーとか自由に時間進めれるもんな。
ウィッチャーとか自由に時間進めれるもんな。
412: 2020/03/15(日) 22:34:48.61
明後日DLC配信されるの?
PS4です
PS4です
413: 2020/03/15(日) 22:42:14.74
マジで水上の修行だったら面白かったな。
こうして後の世に南拳は受け継がれた・・とかせっかくかっこいいこと言ってたのに、技書購入ってw
ほんっとに小学生が脚本書いたんじゃないかってぐらいセンス無いわ。
こうして後の世に南拳は受け継がれた・・とかせっかくかっこいいこと言ってたのに、技書購入ってw
ほんっとに小学生が脚本書いたんじゃないかってぐらいセンス無いわ。
414: 2020/03/15(日) 23:00:09.40
制作費、期間の問題に尽きると思う
予定通り作りこめたのは白鹿村編だけ
予定通り作りこめたのは白鹿村編だけ
415: 2020/03/15(日) 23:20:19.47
また金がない、時間がないの言い訳で信者から少しはマトモな意見が出てこないもんかね
元々2億集まりゃ2年で作るつもりだったんだろ?
これ以上好き勝手やらしてもミニゲームが増えるとかゴロツキ3のイベントが追加されるだけやん
元々2億集まりゃ2年で作るつもりだったんだろ?
これ以上好き勝手やらしてもミニゲームが増えるとかゴロツキ3のイベントが追加されるだけやん
416: 2020/03/15(日) 23:21:50.05
むしろそれなりの予算でこんなクソゲーしか作れないことが問題なのにな
417: 2020/03/16(月) 03:37:19.82
白鹿村は、予定以上の規模になったはず。
418: 2020/03/16(月) 04:42:15.59
そんな広くするならもっと力入れるところがあったと思うんです
419: 2020/03/16(月) 09:25:23.96
本編はもっとゲームとしての面白さに直結する部分にお金をかけて欲しいね
生活シミュレーターを作りたいならスピンオフでりょうのなつやすみか莎花牧場物語でも作ればいい
生活シミュレーターを作りたいならスピンオフでりょうのなつやすみか莎花牧場物語でも作ればいい
420: 2020/03/16(月) 11:05:33.94
自演楽しんでますね
421: 2020/03/16(月) 11:10:49.46
シェンムー1から言われてることですね
424: 2020/03/16(月) 12:30:06.17
>>421
シェンムー1は当時としては凄かったけど面白さとしては普通だった
シェンムー3は今の時代では凄くもないし面白さもイマイチ、あるのは懐かしさだけだった
開発費の問題で『凄い』はもう無理なんだから面白さにもっと力を入れるべきでは?という話
そこがクリエイターとして腕の見せどころだと思うんだけどね
シェンムー1は当時としては凄かったけど面白さとしては普通だった
シェンムー3は今の時代では凄くもないし面白さもイマイチ、あるのは懐かしさだけだった
開発費の問題で『凄い』はもう無理なんだから面白さにもっと力を入れるべきでは?という話
そこがクリエイターとして腕の見せどころだと思うんだけどね
422: 2020/03/16(月) 11:44:02.22
DLCはいつなの??
423: 2020/03/16(月) 11:57:13.37
425: 2020/03/16(月) 12:48:23.53
このご時世にクルーズ船とはタイムリーだよなー
426: 2020/03/16(月) 13:43:24.72
龍にも中々タイムリーな敵キャラいたぞ
https://gamewith.jp/ryu-ga-gotoku7/article/show/183439
https://gamewith.jp/ryu-ga-gotoku7/article/show/183439
429: 2020/03/16(月) 14:24:46.40
>>426
クソワロww
>>428
東日本震災で絶体絶命都市がお蔵入りになったし
十分あり得そうな話だ
クソワロww
>>428
東日本震災で絶体絶命都市がお蔵入りになったし
十分あり得そうな話だ
427: 2020/03/16(月) 13:45:15.52
自主回収だな
428: 2020/03/16(月) 13:56:01.69
バイオre3も延期だろうね
431: 2020/03/16(月) 21:59:33.52
>>430
それゲームならなんでもやん
龍だってメインストーリーそっちのけでキャバクラ通ってるしゲーセン行ってるし
それゲームならなんでもやん
龍だってメインストーリーそっちのけでキャバクラ通ってるしゲーセン行ってるし
432: 2020/03/16(月) 22:07:44.32
そんなん横須賀からおかしいだろwww
ずーーっとスペースハリアーとハングオンやったり
連日倉庫忍び込んで警備員に捕まりまくってんのに平気だったり
ずーーっとスペースハリアーとハングオンやったり
連日倉庫忍び込んで警備員に捕まりまくってんのに平気だったり
433: 2020/03/16(月) 22:08:56.04
ガチャなんて真っ先に無くす要素だろうがあんなの楽しくやってる奴いるのかね?
434: 2020/03/16(月) 22:19:19.11
愛すべき友って何やねんみたいな。
ガチャガチャ、フォークの方が大事なんだろうか...
ガチャガチャ、フォークの方が大事なんだろうか...
435: 2020/03/17(火) 09:28:47.44
DLCって何時に来るの??
436: 2020/03/17(火) 13:13:32.92
今回のDLCって萬金堂にあるミニゲームを船の上でやるだけでしょ?
誰に需要があるんだろうな…
誰に需要があるんだろうな…
437: 2020/03/17(火) 13:18:02.30
発売中になってるのに出来ないな
438: 2020/03/17(火) 13:50:57.11
北米時間の朝とかにDL開始なの?
日本は夕方ぐらい?
日本は夕方ぐらい?
439: 2020/03/17(火) 15:20:22.09
PSストアは大体昼だよ
epicは知らん
epicは知らん
440: 2020/03/17(火) 16:19:30.83
前のDLCもPS4より一日遅れくらいだったよーな
しょーが
しょーが
441: 2020/03/17(火) 16:23:48.10
来てるけど購入出来ないってでるな
442: 2020/03/17(火) 16:25:04.31
亀レースとか、今までのをただ船の上でやってるだけか...本当につまらなさすぎる。
服なんて、正直どうでもいいのに
なんだろうな...服皆好きだろって感じなんだろうな。エロい服を美少女に着せたり、それを戦闘にできたり、そういう服の魅力を出せない服になんの意味があるんだろ..
服なんて、正直どうでもいいのに
なんだろうな...服皆好きだろって感じなんだろうな。エロい服を美少女に着せたり、それを戦闘にできたり、そういう服の魅力を出せない服になんの意味があるんだろ..
443: 2020/03/17(火) 16:28:48.21
全然盛り上がってないけどDLCやってるやついるの?
449: 2020/03/17(火) 17:48:59.45
>>443
まだDLできない
まだDLできない
444: 2020/03/17(火) 16:38:25.90
DL出来ない不具合中だからやってる奴いないのでは
445: 2020/03/17(火) 16:41:41.28
PS4はまだダウンロードできない
446: 2020/03/17(火) 17:16:13.78
白鹿村ギャルゲー作れや
もちろんおばさんもいれてくれよ
もちろんおばさんもいれてくれよ
447: 2020/03/17(火) 17:19:23.92
欲求不満なおばさんおるな
448: 2020/03/17(火) 17:27:19.29
難攻不落のカレンさん
450: 2020/03/17(火) 18:21:38.43
DLCできるようになった?
453: 2020/03/17(火) 20:17:22.52
>>450
できるよ@PS4
鳥舞で一泊すれば別の船が泊まってる…
イベントは…まぁ、やる気起きなかった。あとはみんな、頼む
できるよ@PS4
鳥舞で一泊すれば別の船が泊まってる…
イベントは…まぁ、やる気起きなかった。あとはみんな、頼む
451: 2020/03/17(火) 19:28:21.83
3で良かったのは涼の声質とか喋り方が長い年月を経ても違和感が全然なかったことだな
452: 2020/03/17(火) 19:41:39.74
そうですか
454: 2020/03/17(火) 20:28:55.74
DLできないんだが、できた人いる?
455: 2020/03/17(火) 20:29:03.39
解除だけでダウンロードなしなの?
456: 2020/03/17(火) 20:32:38.54
ストアから大遊戯船ってのを選んだけど、購入できませんって表示されてダウンロードできない��
シーズンパス買ってあるのに
シーズンパス買ってあるのに
457: 2020/03/17(火) 20:48:05.91
>>456
同じく
同じく
458: 2020/03/17(火) 20:53:53.52
あれ、みんなできないの?普通にできたけど
シーズンパスじゃないからかな
シーズンパスじゃないからかな
459: 2020/03/17(火) 20:56:46.44
>>458
まじ?個別購入ならいけるんか
シーズンパスは罠だったのか・・・
まじ?個別購入ならいけるんか
シーズンパスは罠だったのか・・・
460: 2020/03/17(火) 21:02:08.78
>>458
やる気起きないのによく個別購入したなw
ズンパスだと実はダウンロード済で鳥舞一泊でプレイできたりしたりして
やる気起きないのによく個別購入したなw
ズンパスだと実はダウンロード済で鳥舞一泊でプレイできたりしたりして
463: 2020/03/17(火) 21:26:28.40
>>460
やろうと思ってたけど、力尽きたんだよ
まぁ、やってみればわかるよ
DL後起動すれば港に船が泊まってるってメッセージ出るから分かるよ
やろうと思ってたけど、力尽きたんだよ
まぁ、やってみればわかるよ
DL後起動すれば港に船が泊まってるってメッセージ出るから分かるよ
461: 2020/03/17(火) 21:14:12.80
kickstarterからメール来てたけどDLCは今日からできますとしか書いてないな
あとフィジカルリワードの製造配送遅延をコロナのせいにしてるくらいか
あとフィジカルリワードの製造配送遅延をコロナのせいにしてるくらいか
467: 2020/03/17(火) 21:59:48.69
>>461
そもそも発売日と同時に届けると言ってたリワードを原因説明なく延期して
コロナがまだ製造工程に影響を及ぼすほど拡大してなかった一月中旬予定のリワードも何の説明もなく一ヶ月以上遅延して
ようやく原因説明したと思ったらコロナを言い訳の材料に利用しやがったね
そもそも発売日と同時に届けると言ってたリワードを原因説明なく延期して
コロナがまだ製造工程に影響を及ぼすほど拡大してなかった一月中旬予定のリワードも何の説明もなく一ヶ月以上遅延して
ようやく原因説明したと思ったらコロナを言い訳の材料に利用しやがったね
470: 2020/03/17(火) 22:38:57.90
>>467
まあ直近のはもちろんコロナの影響もあるんだろうけどね
今まで全然説明してこなかった分、こんな時だけ不可抗力アピールするのは心証が悪いね
まあ直近のはもちろんコロナの影響もあるんだろうけどね
今まで全然説明してこなかった分、こんな時だけ不可抗力アピールするのは心証が悪いね
462: 2020/03/17(火) 21:19:26.38
シーズンパス購入者は0時かららしいね
公式ツイッターに書いてある
公式ツイッターに書いてある
464: 2020/03/17(火) 21:32:22.15
3のガチャは魅力的な商品が1つも無いからまったくやる気にならない。
消化器セットとか壺セットとか誰が欲しいんだw
あと、持ってない商品は「?」にして見せないでほしかった。持ってないのに全部見えてるからやる気が起きない。
あと、ダブってる商品がわからないから「またこれか・・」は絶対に必要だと思う。
消化器セットとか壺セットとか誰が欲しいんだw
あと、持ってない商品は「?」にして見せないでほしかった。持ってないのに全部見えてるからやる気が起きない。
あと、ダブってる商品がわからないから「またこれか・・」は絶対に必要だと思う。
465: 2020/03/17(火) 21:35:57.58
消火器よりも涼自身のフィギュアがあるのがなんかモヤモヤした
466: 2020/03/17(火) 21:58:07.15
epic来てたわ
468: 2020/03/17(火) 22:13:48.88
このDLCでシェンムー3はラストだよね?
もう追加DLCとか追加トロフィーとかないよね?
もう追加DLCとか追加トロフィーとかないよね?
469: 2020/03/17(火) 22:27:24.40
そんなん公式発表無い限り答えようがないだろ
471: 2020/03/17(火) 22:46:38.15
コロナのせいにすんな
ってやっぱりみんな思ったよね
ってやっぱりみんな思ったよね
472: 2020/03/18(水) 00:03:50.28
0時になったのにダウンロードできねーぞ!
公式Twitterの嘘つき!もう寝る
公式Twitterの嘘つき!もう寝る
473: 2020/03/18(水) 00:05:22.67
明らかにPSSTOREの設定ミスだなこりゃ
DLC2までは無料で購入ボタンが表示されてたのに
DLC2までは無料で購入ボタンが表示されてたのに
474: 2020/03/18(水) 00:07:00.17
もう公式もやる気ないんだろ
最後のDLCだしとっととトロコンしてシェンムー3に終止符を打つわ
最後のDLCだしとっととトロコンしてシェンムー3に終止符を打つわ
475: 2020/03/18(水) 00:14:56.08
今更よく約束されたクソゲーをわざわざやる気になるね
476: 2020/03/18(水) 00:14:56.30
公式が何を勘違いしたのか知らんがPSストアは深夜対応なんてしてくれんぞ
早くて明日の10時だな
早くて明日の10時だな
477: 2020/03/18(水) 00:16:23.33
そもそも表示されてるのに購入出来ないのがおかしいから
公式もSONYもどっちもまだ問題に気づいてないでしょこれ
公式もSONYもどっちもまだ問題に気づいてないでしょこれ
480: 2020/03/18(水) 05:27:10.37
>>477
第2弾DLCから、そうなんだがな。
しかもトロフィーもない所に独占とか馬鹿にしか思えない
第2弾DLCから、そうなんだがな。
しかもトロフィーもない所に独占とか馬鹿にしか思えない
478: 2020/03/18(水) 00:20:12.54
誰か問い合わせろよ
お前らは上級シェンマーだろ?
お前らは上級シェンマーだろ?
479: 2020/03/18(水) 00:21:13.13
もう寝るわ
明日もテレワークだし昼頃DLできればええわ
明日もテレワークだし昼頃DLできればええわ
482: 2020/03/18(水) 10:33:03.00
今ダウンロードできるようになった大遊戯船
483: 2020/03/18(水) 10:57:58.34
どう?面白い?
484: 2020/03/18(水) 11:00:19.22
面白いわけないだろ。やってないけど
わざわざ同じミニゲームを船でするのか
わざわざ同じミニゲームを船でするのか
485: 2020/03/18(水) 11:20:18.57
誰もやってなくて草
もはやファン・オタも見限ったか
もはやファン・オタも見限ったか
489: 2020/03/18(水) 11:40:28.76
>>485
やってる
やってる
487: 2020/03/18(水) 11:23:28.95
さすがにあのクソつまらんミニゲームをメインでやらされるのは苦痛
トロコン目的以外でプレイする人どれくらいいるんだろな
トロコン目的以外でプレイする人どれくらいいるんだろな
488: 2020/03/18(水) 11:26:49.96
前回の茶碗陣のトロフィーはブロンズのくせに自力入手は激難だったからね
置き方によってアイテム置いてくやつね
今回はああいううふざけたトロフィーはないよね?
置き方によってアイテム置いてくやつね
今回はああいううふざけたトロフィーはないよね?
493: 2020/03/18(水) 13:20:34.99
>>488
完全に運次第
ひたすらセーブロードを繰り返すのが苦痛な人は厳しい
完全に運次第
ひたすらセーブロードを繰り返すのが苦痛な人は厳しい
490: 2020/03/18(水) 11:45:17.08
シェンムーって違う人が作ってたんじゃないだろうか。
491: 2020/03/18(水) 12:35:38.96
あー、お年玉のスマホゲーがあったら地味にハマるかもな
完全に運ゲーだけど
完全に運ゲーだけど
492: 2020/03/18(水) 12:43:10.63
遊戯船トロフィーコンプリートした人いる??
494: 2020/03/18(水) 13:41:57.94
それ苦痛じゃない人おるんか?w
495: 2020/03/18(水) 14:01:43.44
トロフィーのため
ひたぶるにセーブロードせんッ!
ひたぶるにセーブロードせんッ!
496: 2020/03/18(水) 14:02:13.08
文句言ってないでやれや、
やらない理由付けしてんじゃねー
やらない理由付けしてんじゃねー
498: 2020/03/18(水) 16:04:19.69
DLCトロコンした馬鹿おりゅ?
499: 2020/03/18(水) 16:58:31.45
500: 2020/03/18(水) 17:17:28.51
>>499
これPSN PROFILEに登録してる人だけ?
GAME OWNERとか少な過ぎるけど
これPSN PROFILEに登録してる人だけ?
GAME OWNERとか少な過ぎるけど
501: 2020/03/18(水) 17:58:11.98
遊戯船なんて港にいないんだけどなんなのこれ?
詐欺なの?
詐欺なの?
504: 2020/03/18(水) 20:20:41.87
>>501
鳥舞で一泊したか?
鳥舞で一泊したか?
507: 2020/03/18(水) 21:02:48.41
>>504
そんな説明あった?
そんな説明あった?
511: 2020/03/18(水) 22:05:16.35
>>507
説明ないと何にもできないの?
いろいろ試してみたら?
それがゲームでしょ
説明ないと何にもできないの?
いろいろ試してみたら?
それがゲームでしょ
514: 2020/03/18(水) 22:14:32.80
>>513
がんばれー
がんばれー
502: 2020/03/18(水) 18:12:55.62
※シェンムー3自体が詐欺です
503: 2020/03/18(水) 18:32:20.62
リアルマネーぼられたわ
505: 2020/03/18(水) 20:29:53.16
文句言ってないでやれや、
やらない理由付けしてんじゃねー
やらない理由付けしてんじゃねー
506: 2020/03/18(水) 20:46:10.94
あなたにおまかせします
508: 2020/03/18(水) 21:29:34.47
乳でかネエさんだらけの船だなあ。
509: 2020/03/18(水) 21:46:49.59
船内で迷子になったデブガキの顔むかつくわ~
510: 2020/03/18(水) 22:04:55.17
https://i.imgur.com/x53JoA8.jpg
大遊戯船トロフィーコンプ!
思ったより簡単だった
ビックホイール回して服集めるのが面倒なぐらい
Youtube見たりとか「ながら作業」でやったけど
これでシェンムー3はトロフィー完全コンプで卒業です!
100%にした人は何人いるのか知らんけどようやく売りに行けます!
さらば!
大遊戯船トロフィーコンプ!
思ったより簡単だった
ビックホイール回して服集めるのが面倒なぐらい
Youtube見たりとか「ながら作業」でやったけど
これでシェンムー3はトロフィー完全コンプで卒業です!
100%にした人は何人いるのか知らんけどようやく売りに行けます!
さらば!
515: 2020/03/18(水) 22:27:57.09
大遊戯船内でコロナ発生
鳥舞の街がパニックに
鳥舞の街がパニックに
516: 2020/03/18(水) 22:29:20.78
迷子のガキどこだよ見つかんねー
517: 2020/03/18(水) 22:35:25.11
>>516
あんなに狭い船内でガキ一匹見つけられないとかどんだけオッサンだよww
その調子じゃガキのいる部屋の「鍵」も見つけられへんぞ?
あんなに狭い船内でガキ一匹見つけられないとかどんだけオッサンだよww
その調子じゃガキのいる部屋の「鍵」も見つけられへんぞ?
518: 2020/03/18(水) 22:57:44.50
>>516
聞いて回るんだよ
聞いて回るんだよ
519: 2020/03/18(水) 23:26:17.56
シェンファのコスチュームは無いのかね?
色違いばかりではモチベが..
クソガキ以降のイベントはあるのかる
色違いばかりではモチベが..
クソガキ以降のイベントはあるのかる
520: 2020/03/18(水) 23:45:07.86
ビッグホイール二着目あたんないんですけどー
運頼みは勘弁してくれー
運頼みは勘弁してくれー
521: 2020/03/18(水) 23:48:05.94
龍が如くのキャバクラアイランドを
超えるようなミニゲームがあればなあ
超えるようなミニゲームがあればなあ
523: 2020/03/19(木) 00:15:05.08
ビッグホイール一見目押しできそうなシステムに見えて実際はランダムだなこれ
まぁリアルと言えばリアルだなw実際のゲーセンもそうだし
まぁリアルと言えばリアルだなw実際のゲーセンもそうだし
525: 2020/03/19(木) 00:45:44.56
>>524
そんなにあるの?
>>523
力加減と回転比例してないの?
こりゃしんどいわー
そんなにあるの?
>>523
力加減と回転比例してないの?
こりゃしんどいわー
524: 2020/03/19(木) 00:21:36.10
最大で打てば同じような所で止まる気はするよ
ちょっとずらせば位置も調整できる気がする
そんな気持ちを持たないと10着近くやってられないよ
ちょっとずらせば位置も調整できる気がする
そんな気持ちを持たないと10着近くやってられないよ
526: 2020/03/19(木) 00:49:39.20
トロコンしたけど、トロフィー取った時もらえる分のホイールチケットだけで服も全部手に入れたよ
ネットとか適当に見ながらボタン押してただけ
10枚溶けたらロードしてやり直し
余計なこと考えながらやるのは無駄な労力
ネットとか適当に見ながらボタン押してただけ
10枚溶けたらロードしてやり直し
余計なこと考えながらやるのは無駄な労力
527: 2020/03/19(木) 01:28:17.76
既存ミニゲームだからつまらねぇw
拡張パックでいいからストーリーの続きをアップデートしてくれよ
拡張パックでいいからストーリーの続きをアップデートしてくれよ
528: 2020/03/19(木) 01:40:31.32
過去でも良いんだけどなあ。
もう少しバッカーの意見聞いてほしいよなあ。
もう少しバッカーの意見聞いてほしいよなあ。
529: 2020/03/19(木) 05:24:33.62
迷子探しって船のどっかでサブクエスト発生でもするの?何も起きなくて困ってる
530: 2020/03/19(木) 07:59:14.18
>>529
乗船時にイベントが発生する
たぶん二日目以降だと思う
乗船時にイベントが発生する
たぶん二日目以降だと思う
531: 2020/03/19(木) 08:49:52.14
この先シェンムー3のアップデートは無いでしょ
コケたしファンからも不評だし、そもそもアップデートしたところで損するだけ
まぁシェンムー4も無いだろうな
大遊戯船をもってゲームとしてのシェンムーは終わったよ
コケたしファンからも不評だし、そもそもアップデートしたところで損するだけ
まぁシェンムー4も無いだろうな
大遊戯船をもってゲームとしてのシェンムーは終わったよ
533: 2020/03/19(木) 09:28:36.56
>>531
大丈夫シェンムー4は出るよ
E3が中止になったからどこで発表するかだけ
ただ次回も同じようなクオリティなら俺は買わないけどね
今回の本編への不満の声や、DLCの売上不振の原因をちゃんと分析して次回に生かしてほしい
大丈夫シェンムー4は出るよ
E3が中止になったからどこで発表するかだけ
ただ次回も同じようなクオリティなら俺は買わないけどね
今回の本編への不満の声や、DLCの売上不振の原因をちゃんと分析して次回に生かしてほしい
534: 2020/03/19(木) 09:33:05.93
>>533
なんで4が出ると思うの???
なんで4が出ると思うの???
538: 2020/03/19(木) 10:05:05.19
>>534
結局どうお金を集めるかって話だから
自力でお金を集められなければ最悪プライド捨ててもう一度クラファンという手もあるし
もちろん前回ほどは集まらないだろうけど、3の売上もある程度残ってるだろうし、今回で土台は出来てるからね
結局どうお金を集めるかって話だから
自力でお金を集められなければ最悪プライド捨ててもう一度クラファンという手もあるし
もちろん前回ほどは集まらないだろうけど、3の売上もある程度残ってるだろうし、今回で土台は出来てるからね
532: 2020/03/19(木) 09:05:51.39
そうだね
頭いいね
頭いいね
535: 2020/03/19(木) 09:46:07.26
4の開発は既に決定している
536: 2020/03/19(木) 09:47:51.62
>>535
ソースは?
ソースは?
537: 2020/03/19(木) 09:58:54.67
いまだにシェンムー4が出るとか信じてるやついるのかよw
539: 2020/03/19(木) 10:09:09.03
>>537
君頭いいね
君頭いいね
540: 2020/03/19(木) 10:51:07.11
4を出して欲しいって気持ちは皆同じだと思う
541: 2020/03/19(木) 10:58:19.49
個人的にはすごく良くできたゲームのスパイダーマンより粗だらけのシェンムー3のが面白かった
546: 2020/03/19(木) 12:31:16.58
>>541
シェンムー3は不満はあるがそれ以上に魅力溢れる良いゲームだった
シェンムー3は不満はあるがそれ以上に魅力溢れる良いゲームだった
547: 2020/03/19(木) 12:32:08.58
>>546
お前の感覚がいじょうなだけ
お前の感覚がいじょうなだけ
570: 2020/03/19(木) 16:41:43.83
>>547
いじょうを漢字で書こうよせめて
いじょうを漢字で書こうよせめて
544: 2020/03/19(木) 12:16:26.53
シェンムー4が出そうなのは朗報だな
3の素材を使いまわせるから開発期間は短くすみそうだ
3の素材を使いまわせるから開発期間は短くすみそうだ
545: 2020/03/19(木) 12:19:32.36
出ないよアホ
ましてや同じツール使い回しとかクソゲー確定じゃん
ましてや同じツール使い回しとかクソゲー確定じゃん
548: 2020/03/19(木) 12:36:44.34
大遊戯船DLしたけど、クルーズ船が思ってたフォルムと違った
横須賀から香港の連絡船みたいなのを想像してたのに縦に伸びた屋形船みたいなので拍子抜け
下品な電飾もギラギラしてるし
横須賀から香港の連絡船みたいなのを想像してたのに縦に伸びた屋形船みたいなので拍子抜け
下品な電飾もギラギラしてるし
549: 2020/03/19(木) 12:37:07.25
シェンムー4だすなら、バッカーにアンケート取ろうよ。
バッカーも無理な事は書かないでほしいが。
これじゃあない感からの卒業の時だよ
バッカーも無理な事は書かないでほしいが。
これじゃあない感からの卒業の時だよ
550: 2020/03/19(木) 12:43:00.90
だから出ないっての。
アンケートなんてあるわけないから
アンケートなんてあるわけないから
552: 2020/03/19(木) 12:50:22.12
>>550
シェンムー3が出たのに、4なんて簡単に出せるだろ
シェンムー3が出たのに、4なんて簡単に出せるだろ
553: 2020/03/19(木) 12:51:12.08
>>552
シェンムー3が出るまでに何年もかかったのに、なぜ4が簡単に出せると思うのか
頭沸いてるだろお前
シェンムー3が出るまでに何年もかかったのに、なぜ4が簡単に出せると思うのか
頭沸いてるだろお前
551: 2020/03/19(木) 12:49:16.49
個人的にお笑い要素はここぞのシーンではやめてほしい。
シェンムーは先ずストーリーを重視してほしい。
余った時間でミニゲームや、舞台作りをして欲しい。
バトルに関しては、投げは良いからブラッシュアップしてみてよという感じ。
そんなに技数はいらんかなあと。
覚えられんし鍛えたらモーション変わる方が良いかと。
腹減りはいらんかなあ。
修行したら体力減るとか限定で良かったよ。
あと、食い物高過ぎてなあ。
前作から大きく変えるなら、バッカーに聞いとけば良かった。
体験版では、全く気付かなかった。
シェンムーは先ずストーリーを重視してほしい。
余った時間でミニゲームや、舞台作りをして欲しい。
バトルに関しては、投げは良いからブラッシュアップしてみてよという感じ。
そんなに技数はいらんかなあと。
覚えられんし鍛えたらモーション変わる方が良いかと。
腹減りはいらんかなあ。
修行したら体力減るとか限定で良かったよ。
あと、食い物高過ぎてなあ。
前作から大きく変えるなら、バッカーに聞いとけば良かった。
体験版では、全く気付かなかった。
554: 2020/03/19(木) 12:58:30.02
シェンムー4はバトルも気合い入れて作ってきそうな気がする
セガにモーションキャプチャの機材使わせてもらえばいいな
セガにモーションキャプチャの機材使わせてもらえばいいな
555: 2020/03/19(木) 13:01:27.53
妄想がひどいな
556: 2020/03/19(木) 13:06:07.07
基地がまた暴れて
557: 2020/03/19(木) 13:07:20.94
3は駄作だったが金の工面さえ出来れば4は出せる
鈴木裕の心が折れてなければ
鈴木裕の心が折れてなければ
558: 2020/03/19(木) 13:08:54.41
4はストーリー重視の作品になるだろうな
発表があるとすれば6月ごろか
発表があるとすれば6月ごろか
559: 2020/03/19(木) 13:15:54.03
E3も中止だしいつでも発表できそうだけどね
561: 2020/03/19(木) 13:25:43.40
E3の代替でネットイベントやるだろうから多分そこかな
どうせなら発信力あるところでやりたいだろう
どうせなら発信力あるところでやりたいだろう
562: 2020/03/19(木) 13:40:26.55
4なんて出るわけねえだろ?
目を覚ませよ盲信者ども
散々期待して目を輝かせて待ち望んだ3がこの現状なんだからもうシェンムーは終わったんだよ
あらゆる意味でな
目を覚ませよ盲信者ども
散々期待して目を輝かせて待ち望んだ3がこの現状なんだからもうシェンムーは終わったんだよ
あらゆる意味でな
563: 2020/03/19(木) 13:43:21.34
こんなクソゲーはもう切り捨ててバイオハザードRE3に目を向けた方がいいね
今日から体験版配信だし
やっぱちゃんとしたメーカーの歴史あるソフトの方が安心して出来るよ
スクエニはFFで期待を裏切ったが、カプコンは期待を裏切らない
今日から体験版配信だし
やっぱちゃんとしたメーカーの歴史あるソフトの方が安心して出来るよ
スクエニはFFで期待を裏切ったが、カプコンは期待を裏切らない
591: 2020/03/20(金) 19:27:27.36
>>563
新しいゲームより古いゲームのほうが良いよ
2、3年前の未プレイゲームで評判がそれなりに高いのやると外れがないし
新しいゲームより古いゲームのほうが良いよ
2、3年前の未プレイゲームで評判がそれなりに高いのやると外れがないし
564: 2020/03/19(木) 13:43:53.26
アンケートしたって結果はわかっている
不満はない3は素晴らしいゲームだった4もこの調子で制作して欲しい10%
不満はあるがそれ以上に魅力溢れる良いゲームだった10%
不満あり3は出ない方が良かった20%
不満ありシナリオが全く進んでない60%
不満はない3は素晴らしいゲームだった4もこの調子で制作して欲しい10%
不満はあるがそれ以上に魅力溢れる良いゲームだった10%
不満あり3は出ない方が良かった20%
不満ありシナリオが全く進んでない60%
565: 2020/03/19(木) 13:45:00.22
>>564
甘すぎ
実際はもっとネガティブな意見が多いだろ
期待した分の反動は大きい
甘すぎ
実際はもっとネガティブな意見が多いだろ
期待した分の反動は大きい
566: 2020/03/19(木) 14:43:11.72
買取3000円だった
思ったより高かったけど、内容を考えるとやはり損した感が強いゲームだった
思ったより高かったけど、内容を考えるとやはり損した感が強いゲームだった
567: 2020/03/19(木) 14:50:53.87
バイオRE:3の体験版始まったね!
同じ「3」でも雲泥の差があるわこのクソゲーとは。
同じ「3」でも雲泥の差があるわこのクソゲーとは。
572: 2020/03/19(木) 18:24:31.16
>>567
元々バイオ3が出来が悪くて当時不評だったのに何言ってるんだ?
元々バイオ3が出来が悪くて当時不評だったのに何言ってるんだ?
574: 2020/03/19(木) 19:09:21.48
>>567
バイオ3はオリジナルがそうでもなかった
それになんか今回のジルは好みじゃないな
バイオ3はオリジナルがそうでもなかった
それになんか今回のジルは好みじゃないな
568: 2020/03/19(木) 16:26:35.48
あんな気持ち悪いの体験したくもないね
569: 2020/03/19(木) 16:40:02.09
シェンムーは他のソフトと比べてる意味がないなあ
571: 2020/03/19(木) 17:19:29.54
4の話題出すだけでスレ伸びるんだからチョロいわ
573: 2020/03/19(木) 19:03:41.47
でも当時のバイオ3のほうがシェンムー3より面白いよな
シェンムー3よりクソゲーってなかなかない
シェンムー3よりクソゲーってなかなかない
575: 2020/03/19(木) 20:14:49.50
異様なスレ
576: 2020/03/19(木) 20:15:33.27
今回のあれは汁さん、ジルではない
577: 2020/03/19(木) 20:28:05.29
シェンムーもバイオもFFもおもしろいよ
578: 2020/03/19(木) 20:37:22.94
FFはキャラゲーになってからつまらなくなったでしょ
リメイク7もクソだし
リメイク7もクソだし
579: 2020/03/19(木) 20:58:36.01
>>578
FF7Rってクソになってたのか
それは知らなかった
FF7Rってクソになってたのか
それは知らなかった
580: 2020/03/19(木) 21:01:39.35
そりゃクソでしょう
序盤までしか進まず1本で完結しない小出しのゲームに成り下がってるし
ある意味シェンムーとも言える 進まなさが
序盤までしか進まず1本で完結しない小出しのゲームに成り下がってるし
ある意味シェンムーとも言える 進まなさが
582: 2020/03/19(木) 21:13:40.91
>>580
貴重な意見ありがとうw
貴重な意見ありがとうw
581: 2020/03/19(木) 21:06:39.37
みんなエンドロール後の裕さんの言葉を思い出しなさい。
クラウドファンディングやる気満々やろ。
クラウドファンディングやる気満々やろ。
583: 2020/03/20(金) 11:12:44.46
もういいや、ストーリーがクソでも
バトル面だけしっかりしてれば。
バトル面だけしっかりしてれば。
585: 2020/03/20(金) 17:17:49.10
3は他のゲームと比べるのもおこがましいレベルのゲームだが予算の都合でシェンムーらしさを煮詰めた3こそが真のシェンムーなのかもしれない
586: 2020/03/20(金) 18:12:19.20
ストーリーが大事だと思うし、
ここを疎かにしちゃうと不味いって。
ここを疎かにしちゃうと不味いって。
587: 2020/03/20(金) 18:36:49.61
今更だけどGeForceNOWでシェンムー3ができることに気づいた
NVIDIAのIDとGeForceNOWがソフトバンクのIDで2つ必要ということがわからず手こずった
10年前のPCがいきなり進化して白鹿村めっちゃ綺麗で今んとこ面白い
NVIDIAのIDとGeForceNOWがソフトバンクのIDで2つ必要ということがわからず手こずった
10年前のPCがいきなり進化して白鹿村めっちゃ綺麗で今んとこ面白い
588: 2020/03/20(金) 18:44:04.97
涼とシェンファの不思議な間の会話にはまれたらシェンムー3は面白い
589: 2020/03/20(金) 18:46:19.47
白鹿村でそれもおしまいだしなあ。
チョウブ言ったら、サッパリ
チョウブ言ったら、サッパリ
590: 2020/03/20(金) 18:49:13.86
色んなミニゲームをごった煮にするより、
一つのミニゲームに拘っても良いと思う。
キャバクラアイランドとか作り込みがヤバい。
ミニゲームしたり、カラオケしたり、
名越の得意分野が生きて来てるし
一つのミニゲームに拘っても良いと思う。
キャバクラアイランドとか作り込みがヤバい。
ミニゲームしたり、カラオケしたり、
名越の得意分野が生きて来てるし
592: 2020/03/20(金) 20:01:26.23
シェンムーみたいに中身のない会話してるな
594: 2020/03/20(金) 21:21:36.04
ぶっちゃけミニゲームは使いまわしでいいからストーリーに4はコストかけてほしいな
595: 2020/03/20(金) 21:23:26.23
大遊戯船ってどうだった?
まさか本当に船の中で既存のミニゲームをやるだけのDLCなの?
まさか本当に船の中で既存のミニゲームをやるだけのDLCなの?
596: 2020/03/20(金) 21:26:21.29
>>595
例えば。上でやったりで5勝しろっ!
こんなミッションがあったりすると言う説明だけされた
めんどくさいからそこで放置してある
例えば。上でやったりで5勝しろっ!
こんなミッションがあったりすると言う説明だけされた
めんどくさいからそこで放置してある
597: 2020/03/20(金) 21:27:48.38
>>595
ちょびっとだけサブクエストがあるよ
ちょびっとだけサブクエストがあるよ
598: 2020/03/20(金) 22:07:59.64
>>597
ちょっとだけの為に、船を作る必要あんの?
街でやれよ
ちょっとだけの為に、船を作る必要あんの?
街でやれよ
599: 2020/03/20(金) 22:13:18.73
>>598
オレにつっかかるなよw
オレにつっかかるなよw
600: 2020/03/20(金) 22:46:07.21
人形を欲しがる人といい、迷子の子供といい、いちいち気分が悪い
面白いと思ってやってるならセンス悪いよ
面白いと思ってやってるならセンス悪いよ
602: 2020/03/20(金) 23:30:28.02
今時wとか
キモいよおっさん
キモいよおっさん
603: 2020/03/20(金) 23:41:05.04
どうしたんだおw
そんなガセネタ信じてる情弱のおじさんかお?w
そんなガセネタ信じてる情弱のおじさんかお?w
604: 2020/03/20(金) 23:47:15.60
wが古いと言うなら
今どきのゲームのDLCは本編に匹敵するボリュームなのに
シェンムー3は本来本編に入れるべきものをわざわざ外してDLCにしてお茶を濁しているのには草
今どきのゲームのDLCは本編に匹敵するボリュームなのに
シェンムー3は本来本編に入れるべきものをわざわざ外してDLCにしてお茶を濁しているのには草
606: 2020/03/21(土) 02:00:23.98
>>604
wの起源がまさか2ちゃんとか思ってる少年か?
wの起源がまさか2ちゃんとか思ってる少年か?
605: 2020/03/20(金) 23:51:39.71
もう一回ゴロツキにやられて修行する作業が追加されるだけだから入ってなくて結構でしたw
笑笑笑笑
笑笑笑笑
607: 2020/03/21(土) 03:31:22.55
Wの悲劇
608: 2020/03/21(土) 03:47:11.61
シェンムー3はおじいさんが作って、おじさんがプレイするゲームなんだから、このスレに若者なんていないよ
610: 2020/03/21(土) 06:15:22.48
ここで文句たらたらいってるのも認知症の老人だしな
611: 2020/03/21(土) 11:34:22.89
大した新情報とかないのにもうスレが半分以上埋まってるという事実がシェンムーの力を示している
612: 2020/03/21(土) 11:57:19.22
>>611
アンチに感謝しないとな
あとアンチに毎回絡み続ける人もサンキューな!
アンチに感謝しないとな
あとアンチに毎回絡み続ける人もサンキューな!
613: 2020/03/21(土) 12:18:25.67
シェンムー4 PS5
614: 2020/03/21(土) 12:37:51.39
シェンムー4 PS2リメイクセット
これだと思う
これだと思う
615: 2020/03/21(土) 13:47:33.33
psに媚びても良い事ないし、
マルチか、pcだけで良いんでない?
マルチか、pcだけで良いんでない?
617: 2020/03/21(土) 14:06:55.86
>>615
一度失敗したゲームはな
長い物に巻かれないと発売すらできないんだ
一度失敗したゲームはな
長い物に巻かれないと発売すらできないんだ
619: 2020/03/21(土) 15:11:35.65
>>617
psで出しても全然売れねーじゃん。
だらだら延期して、すでに終わった時代だったと言うのもあるが
psで出しても全然売れねーじゃん。
だらだら延期して、すでに終わった時代だったと言うのもあるが
620: 2020/03/21(土) 15:44:40.52
>>619
psでも全く売れない
pcでも全く売れない
何で出せば売れるとかそういう問題ではないよ
かりにこれが売れたら
他のゲームも完結しないでダラダラ引き伸ばし
いい加減に終わるゲームばかりになって
最終的にはゲーム業界自体が終わってしまう
psでも全く売れない
pcでも全く売れない
何で出せば売れるとかそういう問題ではないよ
かりにこれが売れたら
他のゲームも完結しないでダラダラ引き伸ばし
いい加減に終わるゲームばかりになって
最終的にはゲーム業界自体が終わってしまう
628: 2020/03/21(土) 19:49:54.08
>>620
そりゃあそうだ。
裕さんみたいな仕事の仕方してたら、会社が潰れるのもわかる。
アーケードだったら、狭い範囲でクオリティ追及
RPGで、それやったらマジで完成せんわと。
正直、裕さんの上司が一番悪い奴だよ。
才能を理解しないで、やらせて頭も剥げさせて
そりゃあそうだ。
裕さんみたいな仕事の仕方してたら、会社が潰れるのもわかる。
アーケードだったら、狭い範囲でクオリティ追及
RPGで、それやったらマジで完成せんわと。
正直、裕さんの上司が一番悪い奴だよ。
才能を理解しないで、やらせて頭も剥げさせて
616: 2020/03/21(土) 14:03:09.80
シェンムー4 ドリームキャストmini
miniシリーズでまさかの新作!
miniシリーズでまさかの新作!
618: 2020/03/21(土) 14:49:15.48
たしかにもう伸びしろないよなと思ってる娘が体絡めてくるのは仕事柄ちょいちょいあるわ
621: 2020/03/21(土) 16:03:09.23
全メモや着替えが網羅されている完全攻略本って出ないのかな?
最近のゲームって攻略本出ないの?
最近のゲームって攻略本出ないの?
622: 2020/03/21(土) 16:10:17.81
全メモ埋めは攻略wikiのようなサイトでも網羅されてないよな
623: 2020/03/21(土) 16:57:31.04
メモ全埋め難しくね
624: 2020/03/21(土) 17:02:12.91
ドリキャス版のシェンムー横須賀とIIをリアルタイムでやってた爺です
セガがハード撤退と同時にゲームは引退しました
今更3が出てもゲーム機もハイスペックPCもないし
ゲームをクリアできる反射神経も記憶力ももうありません
なので3はyoutubeのゲーム実況動画を観て欲求を満たしました
初見はシェンファの顔に違和感がありましたが慣れました
やはり時が経ってもシェンムーはシェンムーでした
裕さん、ありがとう
できればわしの寿命が切れる前に完結させてください
セガがハード撤退と同時にゲームは引退しました
今更3が出てもゲーム機もハイスペックPCもないし
ゲームをクリアできる反射神経も記憶力ももうありません
なので3はyoutubeのゲーム実況動画を観て欲求を満たしました
初見はシェンファの顔に違和感がありましたが慣れました
やはり時が経ってもシェンムーはシェンムーでした
裕さん、ありがとう
できればわしの寿命が切れる前に完結させてください
627: 2020/03/21(土) 19:45:57.02
>>624
そこまで言うなら、お布施してや
そこまで言うなら、お布施してや
625: 2020/03/21(土) 18:54:14.82
買おうよ
626: 2020/03/21(土) 19:42:36.08
他にもスレあるのに何故ここに辿り着いたのか
629: 2020/03/21(土) 23:20:40.87
才能あれば2でシリーズ終わらせることはなかった
勘違いした無能の口車に乗ったセガの黒歴史
勘違いした無能の口車に乗ったセガの黒歴史
630: 2020/03/22(日) 04:15:46.91
投げ技やアクション面で工夫がなかった
現代風にアレンジできなかったのが敗因だな
ほんとにこうやれば面白くなるのにと可能性がある作品なのに
現代風にアレンジできなかったのが敗因だな
ほんとにこうやれば面白くなるのにと可能性がある作品なのに
631: 2020/03/22(日) 05:07:00.02
その面白くできる現代風のアイデアをysnetに送ってみたらいいと思う
仕様書まで送ると感謝されるよきっと
俺はこうなればいいなーと思うところはあるけど、それをどうゲームに搭載すればいいかまではわからんからなんとも言えん
仕様書まで送ると感謝されるよきっと
俺はこうなればいいなーと思うところはあるけど、それをどうゲームに搭載すればいいかまではわからんからなんとも言えん
633: 2020/03/22(日) 07:40:10.29
>>632
お前の書き込みもセンスねえな
たまには部屋から出ろよゴミ
お前の書き込みもセンスねえな
たまには部屋から出ろよゴミ
635: 2020/03/22(日) 09:35:08.87
この書き込みを読んで
>このストーリーが楽しいと思えたの?
と読み取るレベルの読解力しかない人間がストーリー語ってるのもどうかと思う
633 なまえをいれてください sage 2020/03/22(日) 07:40:10.29 ID:yoFohZDo
>>632
お前の書き込みもセンスねえな
たまには部屋から出ろよゴミ
>このストーリーが楽しいと思えたの?
と読み取るレベルの読解力しかない人間がストーリー語ってるのもどうかと思う
633 なまえをいれてください sage 2020/03/22(日) 07:40:10.29 ID:yoFohZDo
>>632
お前の書き込みもセンスねえな
たまには部屋から出ろよゴミ
634: 2020/03/22(日) 07:51:56.90
え?
お前はこのストーリーが楽しいと思えたの?
電車とか好きな人?
お前はこのストーリーが楽しいと思えたの?
電車とか好きな人?
636: 2020/03/22(日) 09:54:52.04
効いてて草
637: 2020/03/22(日) 10:11:27.03
ひまわり学級はいつまで休みなんだ?
偉そうにストーリーを語る前に先ずは日本語を勉強しような
偉そうにストーリーを語る前に先ずは日本語を勉強しような
638: 2020/03/22(日) 10:26:33.41
なんか自演で煽り合ってるのか?ってくらい似たもの同士だな
ワードセンスとかそっくり
ワードセンスとかそっくり
639: 2020/03/22(日) 10:39:42.57
側から見ると同レベルらしいぞ
よかったねw
よかったねw
640: 2020/03/22(日) 21:00:31.66
自称センスあるおじさんが論破されてからスレが過疎ったな
1人でやってたのか?
1人でやってたのか?
641: 2020/03/22(日) 21:42:59.23
642: 2020/03/23(月) 19:37:16.93
白沙エリアって所が結局無くなっちゃったのよね
643: 2020/03/23(月) 23:58:22.18
PC版パッケが届いてたが海外版の上になんか微妙な出来のスリーブに入ってた
655: 2020/03/24(火) 21:11:32.35
>>643
どうせパッケでなんてやらんだろうし、
文句言われて馬鹿くさいな
どうせパッケでなんてやらんだろうし、
文句言われて馬鹿くさいな
645: 2020/03/24(火) 09:05:20.89
引き出しにこだわったセンスないおじさんは10年以上前に出てるオブリビオンやったらどんな感想言うか気になる
646: 2020/03/24(火) 09:39:32.56
飛行機飛んでるね
647: 2020/03/24(火) 10:02:19.01
センス君起床w
あんまり親を哀しませるなよクズ
あんまり親を哀しませるなよクズ
648: 2020/03/24(火) 10:05:21.78
センスないは失礼だろ
20年前まではセンスあったんだから
センスが古いと言わんと
20年前まではセンスあったんだから
センスが古いと言わんと
649: 2020/03/24(火) 10:19:49.31
体感ゲームシリーズで一世を風靡したんだけどね…
バーチャファイターも最初は裕さん否定的だったんだっけ?
バーチャファイター開発秘話みたいな漫画が事実とだいぶ異なるみたいな話を聞いたことがある
バーチャファイターも最初は裕さん否定的だったんだっけ?
バーチャファイター開発秘話みたいな漫画が事実とだいぶ異なるみたいな話を聞いたことがある
650: 2020/03/24(火) 16:34:29.43
シェンムーシェンムー2シェンムー3
2が一番面白かったな、涼の強さ加減もちょうど良い 達人には一歩及ばないがかなり強い
1はダラダラしている感じでプレイがめんどくさいなる
3は手抜きゲーって感じしかしない 涼の強さ加減もかなり弱くなり達人にはまるで歯が立たない、チンピラより弱い ここに来てQTEの意味もなくなる
2が一番面白かったな、涼の強さ加減もちょうど良い 達人には一歩及ばないがかなり強い
1はダラダラしている感じでプレイがめんどくさいなる
3は手抜きゲーって感じしかしない 涼の強さ加減もかなり弱くなり達人にはまるで歯が立たない、チンピラより弱い ここに来てQTEの意味もなくなる
657: 2020/03/24(火) 23:44:01.70
>>650
1は元々数時間程度のボリュームだったのを無理やり引き延ばしたものだから助長に感じる
結局1作目を踏まえてユーザーの要望を反映しドリキャスの発売停止が決まってケツが決められた2作目が一番引き締まっている
あの流れだから2作目で完結は厳しかっただろうけど・・・
1作目で旅立ちを2作目で出会いと成長を描いているんだろうけど、なんで3作目で弱体化して話を引き延ばそうとするんだろうね?
鈴木はユーザーを年金貰うまでの財布だと思っているんだろうか?
1は元々数時間程度のボリュームだったのを無理やり引き延ばしたものだから助長に感じる
結局1作目を踏まえてユーザーの要望を反映しドリキャスの発売停止が決まってケツが決められた2作目が一番引き締まっている
あの流れだから2作目で完結は厳しかっただろうけど・・・
1作目で旅立ちを2作目で出会いと成長を描いているんだろうけど、なんで3作目で弱体化して話を引き延ばそうとするんだろうね?
鈴木はユーザーを年金貰うまでの財布だと思っているんだろうか?
651: 2020/03/24(火) 18:14:42.34
全作品やったら
だいたいそういう評価やろうな
2の最後で今後のストーリー気になるからの
3の内容で消化不良ぎみやしなぁ
4も作ってるのかどうかくらい発表してほしい
だいたいそういう評価やろうな
2の最後で今後のストーリー気になるからの
3の内容で消化不良ぎみやしなぁ
4も作ってるのかどうかくらい発表してほしい
652: 2020/03/24(火) 18:21:36.02
2から3が出るまで十数年も空いたのに進化したのがグラフィックだけなのが悲しい
それもほぼUnreal Engineのお陰だし
それもほぼUnreal Engineのお陰だし
653: 2020/03/24(火) 18:34:45.75
3発表時にQTEはいらないというレスもあったけどやっぱいらなかったな
654: 2020/03/24(火) 20:34:51.29
2もゲーム性は決して高くはなかったが、単純にストーリーの質と量とマップの広大化がよかった。
あと待つシステムができて時間つぶしを強制されなくなったり、どこでもセーブ可能になったりと、
1章に比べたらプレイしててストレスを感じさせないようゲームシステムも改善されてた。
あと待つシステムができて時間つぶしを強制されなくなったり、どこでもセーブ可能になったりと、
1章に比べたらプレイしててストレスを感じさせないようゲームシステムも改善されてた。
656: 2020/03/24(火) 22:53:36.73
ドラクエ4のタンス開けからドラクエ5のツボ割りと進化して今更引き出しが開けられる!って何十年進化止まってんだよ
無能なクセにプライドだけ高い老害そのものだな
無能なクセにプライドだけ高い老害そのものだな
658: 2020/03/25(水) 01:25:19.90
あるゲームメディアのシェンムー3のDLCのレビューを見たが6点とそこまで悪くない評価だったな
DLCで得たお金でシェンムー4をより良いものにできるといいな
DLCで得たお金でシェンムー4をより良いものにできるといいな
659: 2020/03/25(水) 08:16:38.77
今回は引き伸ばしてる事よりも、
イベントカットし過ぎかなと思ったけどなあ。
一章はそれなりにイベント量もあったから、
サブキャラも立っていた。
セガの開発力があっての物種だとは思うが
イベントカットし過ぎかなと思ったけどなあ。
一章はそれなりにイベント量もあったから、
サブキャラも立っていた。
セガの開発力があっての物種だとは思うが
660: 2020/03/25(水) 08:25:20.06
一章には待つシステムが無かったから、引き伸ばし感が強かった。
以降の作品はそれが無いから、だいぶスムーズになってる。
そうなってくると、イベント量が少ないのが余計際立ってしまう。
舞台を作る事で力尽きたというか、拘り過ぎたというか。
裕さんの考えではヒットさせるのは厳しいかなあとは思う
以降の作品はそれが無いから、だいぶスムーズになってる。
そうなってくると、イベント量が少ないのが余計際立ってしまう。
舞台を作る事で力尽きたというか、拘り過ぎたというか。
裕さんの考えではヒットさせるのは厳しいかなあとは思う
661: 2020/03/25(水) 08:55:17.45
シェンファの心配事 この町にもゴロツキがいるわ、あれだけクンフーを積んでもゴロツキより弱い涼、本当に心配だわ、中学生にカツアゲされて宿代が払えなくなったらどうしましょ
662: 2020/03/25(水) 09:42:48.37
涼なんて大してクンフー積んでないからなあ。
旅だってから、まだ3ヶ月だぞ。
ドランゴンボールじゃあ無いんだからさ
旅だってから、まだ3ヶ月だぞ。
ドランゴンボールじゃあ無いんだからさ
663: 2020/03/25(水) 10:03:14.67
下手したら涼はこの旅でいろいろな人と出会ったことで人々の優しさに触れ
復讐することの愚かさに気づき日本に帰ってくるなんてことも考えられるな
復讐することの愚かさに気づき日本に帰ってくるなんてことも考えられるな
666: 2020/03/25(水) 11:19:33.75
>>664
元々バークレーの映像の段階でそうだったから、早くそうならないかなと思ってついにキターって感じだったから気になる訳ないだろ。
ベルセルク読んでて、早く化物出てこいよ!となってたのと同じだよ。
元々バークレーの映像の段階でそうだったから、早くそうならないかなと思ってついにキターって感じだったから気になる訳ないだろ。
ベルセルク読んでて、早く化物出てこいよ!となってたのと同じだよ。
691: 2020/03/26(木) 00:15:23.71
>>670
何の為に鏡の取り合いしてると思ってるんだ?
インディ・ジョーンズシリーズみたいな物だと理解出来ないのか?
リアルの中にファンタジーがあるから面白いんだよ。
何の為に鏡の取り合いしてると思ってるんだ?
インディ・ジョーンズシリーズみたいな物だと理解出来ないのか?
リアルの中にファンタジーがあるから面白いんだよ。
665: 2020/03/25(水) 10:59:11.32
3のオープニングで不思議要素カットされてたけど
シェンファが能力者みたいな描写があるな
なんかしらぶっ飛んだ設定が明かされて阿鼻叫喚する俺含めおまえらを楽しみにしているんだが
シェンファが能力者みたいな描写があるな
なんかしらぶっ飛んだ設定が明かされて阿鼻叫喚する俺含めおまえらを楽しみにしているんだが
667: 2020/03/25(水) 11:36:41.85
シェンムー街かなんかで気の玉みたいなん出してなかった?
うろ覚えだわ
うろ覚えだわ
668: 2020/03/25(水) 12:09:56.69
シェンムーオンラインだと、
みんな火出したり、雷出したり破茶滅茶だった。
でもそういう要素がないと、スゲー地味なゲームのままだと思うわ。
龍が如くみたいな、激しい演出があるゲームでも無いし。
売るためには、華やかさってのは必要だよ。
みんな火出したり、雷出したり破茶滅茶だった。
でもそういう要素がないと、スゲー地味なゲームのままだと思うわ。
龍が如くみたいな、激しい演出があるゲームでも無いし。
売るためには、華やかさってのは必要だよ。
669: 2020/03/25(水) 12:17:29.63
相手(ランD)は拳法の達人やぞ!
671: 2020/03/25(水) 12:28:15.24
ファンタジーなシェンムーはngと騒いでるのは、
セガbbs時代からいた。
しかし、結果的に売上低下の原因と言わざるおえない
セガbbs時代からいた。
しかし、結果的に売上低下の原因と言わざるおえない
672: 2020/03/25(水) 12:33:47.98
リアリティーを追及しても詰まらんゲームになるだけ。
673: 2020/03/25(水) 12:44:57.95
体術も銃も使える軍人最強の世界観なのか
拳法の達人が交番のお巡りさんより弱いとか萎えるわ
拳法の達人が交番のお巡りさんより弱いとか萎えるわ
675: 2020/03/25(水) 14:04:18.81
そんな涼をただの雑魚のように扱うゴロツキ、そのゴロツキを眼力だけで瞬時に圧倒するシェンファ
シェンファから見たらアメリカ軍でさえアリ数匹程度の強さでしかない、ドラゴンボールのパンちゃんとか悟天と同じかな
シェンファから見たらアメリカ軍でさえアリ数匹程度の強さでしかない、ドラゴンボールのパンちゃんとか悟天と同じかな
676: 2020/03/25(水) 14:52:05.44
当時の皇帝の宝に財宝だか力の秘密が隠されてるって昔の中国人てどんだけ強かったんだよ
世界征服余裕だったろ
世界征服余裕だったろ
677: 2020/03/25(水) 15:20:03.31
阿片で骨抜きにされたからな
678: 2020/03/25(水) 16:08:32.43
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200325-117959/
シェンムー3の釣りも叩かれそうだな
シェンムー3の釣りも叩かれそうだな
680: 2020/03/25(水) 16:50:05.08
>>678
こんな市場規模の小さいゲームには絡んでこないだろ
にしてもあつ森は変なのに絡まれるな
大日本帝国の植民地支配を思い出させるとかも言われてたし
こんな市場規模の小さいゲームには絡んでこないだろ
にしてもあつ森は変なのに絡まれるな
大日本帝国の植民地支配を思い出させるとかも言われてたし
679: 2020/03/25(水) 16:11:30.45
IGNにDLCのまとめレビューがきてたから読んでみたが、うん
681: 2020/03/25(水) 17:03:24.28
もう600人くらいしか遊んでないゲームに絡むだけ時間の無駄だろ
682: 2020/03/25(水) 18:47:12.73
そういえば釣りが原因だと思うけど、コントローラーの右のスティックが壊れてしまった、無反応、上に固定されたまま
釣りでスティック回すのはやっぱり良くないよ
釣りでスティック回すのはやっぱり良くないよ
683: 2020/03/25(水) 19:03:11.10
俺も移動時に左スティックを倒しっぱなしにしてたせいか
何も入力してなくても左入力され続けることがある
PS4のコントローラは高価なわりに脆い
何も入力してなくても左入力され続けることがある
PS4のコントローラは高価なわりに脆い
684: 2020/03/25(水) 20:08:04.29
激しすぎ!
685: 2020/03/25(水) 20:22:53.47
グルグル回すだけで釣れるんだからむしろこっちをグルッパと名付ければ良かったのでは
アワセのアクションすらなく釣りのゲームとは思えなかったし
アワセのアクションすらなく釣りのゲームとは思えなかったし
686: 2020/03/25(水) 20:39:49.81
開発資金が限られているというのに
今までと同じ形式のゲームを作ろうとしたが
資金が足りなくなり、開発途中のままリリースしてしまった感じ。
素人考えでは人件費のかかるフルボイスが足枷なのでは?
やり直しや追加をしようとしたら再収録が必要だし。
全く話しかけも出来ない通行人を置いておくなら
テキスト表示だけの会話だけでもさせてくれ。
フルボイスも諦めるから
イベント自体の量を数倍に増加させてくれ。
今までと同じ形式のゲームを作ろうとしたが
資金が足りなくなり、開発途中のままリリースしてしまった感じ。
素人考えでは人件費のかかるフルボイスが足枷なのでは?
やり直しや追加をしようとしたら再収録が必要だし。
全く話しかけも出来ない通行人を置いておくなら
テキスト表示だけの会話だけでもさせてくれ。
フルボイスも諦めるから
イベント自体の量を数倍に増加させてくれ。
688: 2020/03/25(水) 22:36:34.67
>>686
馬鹿だから見栄ばっかはって肝心なことわかんないんだよ
馬鹿だから見栄ばっかはって肝心なことわかんないんだよ
692: 2020/03/26(木) 00:19:50.33
>>686
鈴木裕さんのゲームっていつも2本目が本番だよな。
1本目は開発研究中に出さないと赤字になるからって未完成品を出す。
アフターバーナーしかり、バーチャしかり。
鈴木裕さんのゲームっていつも2本目が本番だよな。
1本目は開発研究中に出さないと赤字になるからって未完成品を出す。
アフターバーナーしかり、バーチャしかり。
687: 2020/03/25(水) 21:45:20.33
ナマズは軽いのに粘り強いのなんなの
689: 2020/03/25(水) 23:52:15.94
声なんてある程度の主要キャラ限定かつそこそこ重要な場面だけでも充分だからな
大半のゲームはそんなことよりも他の面白さに直結する要素に手間と金かけたいからそうするわけだし
大半のゲームはそんなことよりも他の面白さに直結する要素に手間と金かけたいからそうするわけだし
690: 2020/03/26(木) 00:06:04.82
ゲームとして面白くするアイディアが無いからシェンムーらしさに逃げてる説
693: 2020/03/26(木) 00:57:40.16
アスペなんやろね
電車とか好きそう
電車とか好きそう
696: 2020/03/26(木) 10:33:21.98
>>693
お前は電車内で車掌さんの物真似でもやってろよ
お前は電車内で車掌さんの物真似でもやってろよ
694: 2020/03/26(木) 09:57:34.18
センス君かな
君、センスあるよね!
君、センスあるよね!
695: 2020/03/26(木) 10:03:20.02
ありまぁす!
697: 2020/03/26(木) 11:03:49.64
そもそも鈴木裕はビジネスという観点なら家庭用ゲームで実績ゼロと言っても過言ではないからな
鈴木裕を知る日本企業は関わりたくないんだろうな
本来なら日本企業が率先して資金援助するべきなんだろうけど・・・
鈴木裕を知る日本企業は関わりたくないんだろうな
本来なら日本企業が率先して資金援助するべきなんだろうけど・・・
698: 2020/03/26(木) 12:33:37.56
移植ではセガのハードを支えてきたがな。
バーチャ2は勿論、デイトナ、アフターバーナー、ハングオン、スペハリ等、元を作った功績はデカい。
バーチャ2は勿論、デイトナ、アフターバーナー、ハングオン、スペハリ等、元を作った功績はデカい。
707: 2020/03/26(木) 21:06:37.05
>>698
デイトナのプロデューサーは名越じゃなかったか?
デイトナのプロデューサーは名越じゃなかったか?
712: 2020/03/26(木) 21:49:34.34
>>707
バーチャレーシングと間違えたんじゃないかなー
バーチャレーシングと間違えたんじゃないかなー
699: 2020/03/26(木) 12:53:48.31
アーケード時代に勝ち続けて大将軍になって
シェンムーという大きな戦で一敗地に塗れて表舞台から去ったイメージ
シェンムーという大きな戦で一敗地に塗れて表舞台から去ったイメージ
701: 2020/03/26(木) 14:52:23.94
>>699
シェンムーは今迄の功績からボーナスで70億も使わせてもらったんだよ。
何も知らないなら黙っとけよ。
シェンムーは今迄の功績からボーナスで70億も使わせてもらったんだよ。
何も知らないなら黙っとけよ。
703: 2020/03/26(木) 15:56:31.55
>>701
だからアーケード時代の功績で大金動かせるようになったけどそこで大敗して隠居状態になったんでしょ?
だからアーケード時代の功績で大金動かせるようになったけどそこで大敗して隠居状態になったんでしょ?
700: 2020/03/26(木) 13:02:29.71
1ではなく2を先に出していればFFを超えていたと思う
今回だって1と2のやつを先出ししたから信者以外にも3が売れたんだ
今回だって1と2のやつを先出ししたから信者以外にも3が売れたんだ
702: 2020/03/26(木) 14:56:32.17
>>700
既に2と言うか3まで作業が進んでるのを商品構成上、新しいヒロイン追加して再構成して1の問題点を2に反映させたから出来が良かったからであって、2から出る事なんて無いんだよ。
今回も現場は4の内容まで既に作ってるだろうから3で再開発したデータを元に完成度は上がると思うよ。
出せればだが。
既に2と言うか3まで作業が進んでるのを商品構成上、新しいヒロイン追加して再構成して1の問題点を2に反映させたから出来が良かったからであって、2から出る事なんて無いんだよ。
今回も現場は4の内容まで既に作ってるだろうから3で再開発したデータを元に完成度は上がると思うよ。
出せればだが。
704: 2020/03/26(木) 16:30:22.93
当時の社長はエンジニアだがゲーム屋でなくよくわかってなかった
そしてハードの普及とセットだから無茶苦茶金使えただけだろう
それこそバーチャ2がセガの唯一の国内ミリオンセラーだからその制作者だった鈴木さんに一点張り
マイクロソフトも我々が知るかなり前からゲーム開発をしていてかなり焦っていたと思う
そしてハードの普及とセットだから無茶苦茶金使えただけだろう
それこそバーチャ2がセガの唯一の国内ミリオンセラーだからその制作者だった鈴木さんに一点張り
マイクロソフトも我々が知るかなり前からゲーム開発をしていてかなり焦っていたと思う
706: 2020/03/26(木) 20:00:02.91
今の鈴木裕は戦に敗れ田舎の村で暮らす落ちぶれた剣豪
村民から村を脅かすゴロツキを倒すよう懇願され再度剣を振るうものの返り討ちに…
果たして続き(シェンムー4)はあるのか!?
村民から村を脅かすゴロツキを倒すよう懇願され再度剣を振るうものの返り討ちに…
果たして続き(シェンムー4)はあるのか!?
709: 2020/03/26(木) 21:18:19.82
そもそもシェンムー自体がもはやゲーム媒体に向いてないんだと思うわ。
広い箱庭を走り回れるだけでそれなりに価値があったのも昔の話で
(それでも当時としてもビジネス的には失敗作だけど)、
涼が武器使わない主義だからバトルでさせられること限られてるし、
基本的に力で物事を解決する脳筋キャラを頭脳で解決していく路線にするのは無理があるし、
物語の過程でクンフー積ませないとバトルで復讐という最終目的も果たせなくなるからな
広い箱庭を走り回れるだけでそれなりに価値があったのも昔の話で
(それでも当時としてもビジネス的には失敗作だけど)、
涼が武器使わない主義だからバトルでさせられること限られてるし、
基本的に力で物事を解決する脳筋キャラを頭脳で解決していく路線にするのは無理があるし、
物語の過程でクンフー積ませないとバトルで復讐という最終目的も果たせなくなるからな
710: 2020/03/26(木) 21:19:06.51
バーチャレーシングやバーチャファイターのデザインは名越だよ
名越の力があっての功績
名越の力があっての功績
713: 2020/03/26(木) 21:50:59.55
>>710
名越がその二作でやったデザインってゲームデザインじゃなくCGデザインだぞ…
名越がその二作でやったデザインってゲームデザインじゃなくCGデザインだぞ…
711: 2020/03/26(木) 21:24:10.18
シェンムー8くらいでスーパーシェンファ出てくんのか?
714: 2020/03/26(木) 23:36:28.45
デイトォナーー!
715: 2020/03/26(木) 23:39:08.76
横須賀とⅡは何回かやり直したけどⅢはやる気起きねえわ
717: 2020/03/27(金) 08:29:57.98
外出自粛だから、ゆったりお出かけできるゲームとして貴重かもww
ゆったり日常が過ごせるゲームで他にオススメある?
ゆったり日常が過ごせるゲームで他にオススメある?
721: 2020/03/27(金) 09:14:29.69
>>717
大人の日常で良ければ龍シリーズかな
7だとカラオケ、パチスロ実機、バッティングセンター、ゴルフ、カート、ゲーセンでセガのゲーム、賭場、カジノなど
大人の日常で良ければ龍シリーズかな
7だとカラオケ、パチスロ実機、バッティングセンター、ゴルフ、カート、ゲーセンでセガのゲーム、賭場、カジノなど
722: 2020/03/27(金) 09:41:47.21
>>721
龍はキムタクも含めてもってる(7はもってないけど)
夜の日常もありだねありがとう
ただこのご時世だから、ぼくなつ的なまったりモードも欲しているw
龍はキムタクも含めてもってる(7はもってないけど)
夜の日常もありだねありがとう
ただこのご時世だから、ぼくなつ的なまったりモードも欲しているw
723: 2020/03/27(金) 09:59:08.90
>>722
となると今人気のあつ森とか?
日常的と言えるか分からんけど虫捕りとか魚釣りとかあったはず
となると今人気のあつ森とか?
日常的と言えるか分からんけど虫捕りとか魚釣りとかあったはず
725: 2020/03/27(金) 10:05:25.41
>>723
やっぱそうかー
スイッチ本体買わなきゃな
やっぱそうかー
スイッチ本体買わなきゃな
724: 2020/03/27(金) 10:00:48.17
>>717
FF14
FF14
726: 2020/03/27(金) 10:06:46.86
>>724
MMOという選択肢は考えてなかった
そっかー
MMOという選択肢は考えてなかった
そっかー
718: 2020/03/27(金) 08:31:36.44
PC版1&2を遊ぶ方法もうない?
PS4なんかいらんのや…
PS4なんかいらんのや…
720: 2020/03/27(金) 08:46:01.44
steamで3が出るあたりで、1.2も日本で買えるんじゃ無いかなあ...
727: 2020/03/27(金) 10:11:36.40
こんなご時世だからこそ
DIVISION2
DIVISION2
728: 2020/03/27(金) 11:48:25.58
タイトルあげるだけの流れはつまらんから、せめて理由を
729: 2020/03/27(金) 11:56:12.87
アホな質問すみません
リーワードって何ですか?新しい場所に行けるとか?
リーワードって何ですか?新しい場所に行けるとか?
731: 2020/03/27(金) 12:48:18.46
>>729
シェンムー3は購入型クラウドファウンディングでお金を集めて開発したのね
んで購入型なので、支援者にはモノやサービスなど何らかのリターンが提供される
それがリワード
https://shenmueguide.xyz/rewards
シェンムー3は購入型クラウドファウンディングでお金を集めて開発したのね
んで購入型なので、支援者にはモノやサービスなど何らかのリターンが提供される
それがリワード
https://shenmueguide.xyz/rewards
732: 2020/03/27(金) 12:59:50.64
>>729
リワード(reward)は「報酬」ってこと
クラファンに協力してくれた人への報酬
リワード(reward)は「報酬」ってこと
クラファンに協力してくれた人への報酬
730: 2020/03/27(金) 12:13:12.98
キックスターターのリワードのことだったら
資金調達できた金額によって制作者側が投資者に約束する事業内容のことだよ
開発規模や投資者に物品送りますとかそういうの
資金調達できた金額によって制作者側が投資者に約束する事業内容のことだよ
開発規模や投資者に物品送りますとかそういうの
733: 2020/03/27(金) 14:50:46.10
そんな報酬より普通に楽しめるゲームを作れって出資者全員思ったろうな
シナリオとか最悪でブチ切れたんじゃね
シナリオとか最悪でブチ切れたんじゃね
734: 2020/03/27(金) 18:10:38.34
皆様 返信、回答ありがとうございます
分かりました!
分かりました!
735: 2020/03/27(金) 23:36:56.87
報酬よりもストーリー面に磨きかける方が好ましいのは事実。
1万しか出してないから強くは言えんが
1万しか出してないから強くは言えんが
736: 2020/03/27(金) 23:52:52.78
鳥隼のイベントはかなり省かれてると思うわ
(ん?この女、どこかで……まあいいか)なレベルで残念
(ん?この女、どこかで……まあいいか)なレベルで残念
737: 2020/03/28(土) 00:18:26.32
家一軒分寄付したやつとか花橋に到着するまでの操作で全てを察し絶望しただろうな
家が完成した初日に竜巻で更地にされたような心境だったと思うw
家が完成した初日に竜巻で更地にされたような心境だったと思うw
738: 2020/03/28(土) 00:43:00.29
せめて白沙があればね
三つ巴の戦略戦か…
これをゲームに落とし込める人材がいなかったんだろうね
三つ巴の戦略戦か…
これをゲームに落とし込める人材がいなかったんだろうね
739: 2020/03/28(土) 01:05:29.20
まるでドンキホーテ
この一言に尽きるよね
この一言に尽きるよね
740: 2020/03/28(土) 01:23:05.01
?
741: 2020/03/28(土) 01:41:10.68
村がつまらなすぎて駄目だコレ・・・
742: 2020/03/28(土) 03:13:36.85
むしろ白鹿村のが好きなんだが
743: 2020/03/28(土) 06:33:19.56
村の入り口付近、棒の上で修行してるおじさんは何かあるのかと思ったらただそこに居るだけおじさんでした
チキショー!
チキショー!
747: 2020/03/28(土) 08:43:21.14
>>743
鳥舞の闘技場に出てこないっけ?
鳥舞の闘技場に出てこないっけ?
748: 2020/03/28(土) 09:31:01.69
>>747
出てくるよ
出てくるよ
744: 2020/03/28(土) 07:21:14.34
夜はパンダ市場で飲んでるぞ
745: 2020/03/28(土) 07:45:17.54
結末がどうなるか分からないが
涼とシェンファはくっつかないと思う
涼は芭月武館の跡取りだから道場を継がんとあかんので横須賀に戻るだろう
シェンファは白鹿村以外では生きていけなさそう
やはり涼は原崎と結婚するのがよかろう
涼のせいでマッドエンジェルスにまわされて傷物になったんだから責任取らんと
涼とシェンファはくっつかないと思う
涼は芭月武館の跡取りだから道場を継がんとあかんので横須賀に戻るだろう
シェンファは白鹿村以外では生きていけなさそう
やはり涼は原崎と結婚するのがよかろう
涼のせいでマッドエンジェルスにまわされて傷物になったんだから責任取らんと
746: 2020/03/28(土) 07:46:32.42
シェンムー20くらいで宇宙に行く
749: 2020/03/28(土) 09:38:20.80
涼「ごめんよ、俺には帰れる場所があるんだ。こんな嬉しいことはない。」
750: 2020/03/28(土) 09:43:52.63
「涼、気をつけて。宇宙にもゴロツキはいる。」
751: 2020/03/28(土) 11:14:38.83
親父の師匠の鳳老師に会うくらいまでの流れは良かったんだがなあ
鐘楼の謎解きもシェンムーらしさがあったし、白鹿村は素直に良かった
鐘楼の謎解きもシェンムーらしさがあったし、白鹿村は素直に良かった
752: 2020/03/28(土) 12:08:52.36
鳥舞は完全に舞台作りが最優先されてる感じだった。
舞台は整ったが、中身がスッカスッカという悲しい結果となった。
この先は規模のでかい街は少ない(寺、洛陽)だろうから、
期待できるかな。
別にでかい街にしなくても良いんだよなあ...
舞台は整ったが、中身がスッカスッカという悲しい結果となった。
この先は規模のでかい街は少ない(寺、洛陽)だろうから、
期待できるかな。
別にでかい街にしなくても良いんだよなあ...
753: 2020/03/28(土) 12:13:45.32
チョウブはデカくないという意見も出るんだろうが、
シェンムー2は、エリアが細切れで限られてたし、
開けた所とか少なかったからなあ。
何よりもセガとysnetでは開発力が段違い
シェンムー2は、エリアが細切れで限られてたし、
開けた所とか少なかったからなあ。
何よりもセガとysnetでは開発力が段違い
754: 2020/03/28(土) 12:16:14.72
シェンムー4では北京を舞台にしたオープンワールドに期待したい。
蚩尤門の本部って北京にあるって設定無かったっけ?
蚩尤門の本部って北京にあるって設定無かったっけ?
755: 2020/03/28(土) 12:17:09.17
北京にしても、神室町位の規模で良いよ
756: 2020/03/28(土) 12:21:54.02
内容犠牲にするくらいなら
広くなくていい
内容作れる人がいないのかもしれないが
広くなくていい
内容作れる人がいないのかもしれないが
757: 2020/03/28(土) 12:26:46.69
フルボイスもやめて良い。
フルボイスが足枷になって、メッセージを減らす羽目になるならば。
フルボイスが足枷になって、メッセージを減らす羽目になるならば。
758: 2020/03/28(土) 12:31:12.81
フルボイスって言ってもこっちから話しかけなきゃ無反応
今はキングダムハーツ3みたいに近づいただけで話し声が聞こえるぐらいじゃないと評価できないよ
今はキングダムハーツ3みたいに近づいただけで話し声が聞こえるぐらいじゃないと評価できないよ
759: 2020/03/28(土) 12:47:43.25
キングダムハーツにどれだけのキャラが出るのか知らんけど、
シェンムーみたいな個性豊富なキャラがでてくるのだろうか?
少ない人数や、パターン化されたキャラ(膝や矢)なら色々やりようはあるだろう。
シェンムーみたいな個性豊富なキャラがでてくるのだろうか?
少ない人数や、パターン化されたキャラ(膝や矢)なら色々やりようはあるだろう。
760: 2020/03/28(土) 12:50:41.45
>>759
鳥舞ぐらいの広さの町に行けば100人ぐらい入る
鳥舞ぐらいの広さの町に行けば100人ぐらい入る
761: 2020/03/28(土) 13:00:23.99
>>760
そのキャラが、ストーリー進行と共に会話内容変わるの?
そのキャラが、ストーリー進行と共に会話内容変わるの?
772: 2020/03/28(土) 17:12:42.51
>>761
変わるけど、重要性がないよ
例えばそこのレストランは何がうまいとかうちの子はなんとかだとかおとうさんがどうだらどうでも良い話
変わるけど、重要性がないよ
例えばそこのレストランは何がうまいとかうちの子はなんとかだとかおとうさんがどうだらどうでも良い話
762: 2020/03/28(土) 13:07:38.31
せっかくマップの広さだけはあるのに、空腹システムでマップの探索させにくくしてるってのが何とも・・・
アプデ前の初見会話スキップ不可といい、無理やりプレイ時間引き延ばすための愚策としか思えん
アプデ前の初見会話スキップ不可といい、無理やりプレイ時間引き延ばすための愚策としか思えん
763: 2020/03/28(土) 13:21:12.79
シェンムーが目指すべきだったのはオープンワールドじゃなくてアクションアドベンチャーだった
764: 2020/03/28(土) 13:22:06.81
ツベにあるビルの屋上?みたいなのはどこなんだろ
涼が鳳凰鏡を投げるやつ
涼が鳳凰鏡を投げるやつ
783: 2020/03/29(日) 14:47:37.31
>>764
オンラインのネタだよね。
ウォンやらジョイもいるし、香港でしょ?
オンラインだから何でもありでしょ。
シユウと鳳凰が召喚されるシーンは今後あると思う。
オンラインのネタだよね。
ウォンやらジョイもいるし、香港でしょ?
オンラインだから何でもありでしょ。
シユウと鳳凰が召喚されるシーンは今後あると思う。
765: 2020/03/28(土) 13:34:23.02
終盤はモンゴルの草原らしいけど
スカスカ感がすさまじそう、馬に乗って薬草探すゲームになりそう
たしか馬は乗れるようになるって初期のインタビューで言ってた
スカスカ感がすさまじそう、馬に乗って薬草探すゲームになりそう
たしか馬は乗れるようになるって初期のインタビューで言ってた
766: 2020/03/28(土) 13:40:15.68
シェンムーは「遊べる香港映画」だと思ってたとこある
2で港に降りた時の賑やかな異国感にワクワクしたなあ
あと、文化や雰囲気はある程度は大事にしてほしいな
巧みに嘘をついて騙してほしい
3は嘘をつく気がねえな、ってとこある
2で港に降りた時の賑やかな異国感にワクワクしたなあ
あと、文化や雰囲気はある程度は大事にしてほしいな
巧みに嘘をついて騙してほしい
3は嘘をつく気がねえな、ってとこある
767: 2020/03/28(土) 14:15:30.81
買わせるまでがペテンだったしもう嘘はいらないんだろ
その場だけ凌げればOKの寸借詐欺みたいなもん
その場だけ凌げればOKの寸借詐欺みたいなもん
768: 2020/03/28(土) 14:23:45.90
シェンムー3の街は通行人が少な過ぎたり環境音がほぼ無かったりリアリティ無いんだよな
屋台街とかもっと呼び込みの声とかでガヤガヤしてたら良かったのに
屋台街とかもっと呼び込みの声とかでガヤガヤしてたら良かったのに
769: 2020/03/28(土) 14:31:20.70
シェンムーの良さって人間ドラマだったんだなあと、改めて思う。
それが薄過ぎるから、3は記憶に残り難い作品になってしまったなあと。
幾ら街を作り込んでも、次が気になる感覚は高まらない
それが薄過ぎるから、3は記憶に残り難い作品になってしまったなあと。
幾ら街を作り込んでも、次が気になる感覚は高まらない
770: 2020/03/28(土) 14:44:22.56
3は鳥舞の街がきれいすぎる。
中国行ったことあるけど、もっと雑多な街だし、なにより言い方悪いけど汚いところが多い。
鳥舞はそれがないからすごく違和感を感じた。街の作りも不自然だし・・。
中国行ったことあるけど、もっと雑多な街だし、なにより言い方悪いけど汚いところが多い。
鳥舞はそれがないからすごく違和感を感じた。街の作りも不自然だし・・。
771: 2020/03/28(土) 14:53:00.14
寸借詐欺ハゲ
773: 2020/03/28(土) 17:17:44.57
NPCとの会話も面白けりゃいいんだけど何も面白くないもんな
大半が目的地までの行き方教えてくれるだけだし
顔も結構使い回してるから個性的とも思えんしさ
大半が目的地までの行き方教えてくれるだけだし
顔も結構使い回してるから個性的とも思えんしさ
775: 2020/03/28(土) 21:06:41.08
白鹿村位の規模がちょうど良いんだろうなあ。
なんせ、アーケードという世界で走ってきた人だし。
規模がデカくなるほど、いつまで経っても完成しなくなる
なんせ、アーケードという世界で走ってきた人だし。
規模がデカくなるほど、いつまで経っても完成しなくなる
776: 2020/03/29(日) 00:53:51.78
鳥舞には白鹿村の村人の兄弟じゃないかってぐらい顔が似てる人何人かいたな。
1章みたいに全NPCの誕生日や人生設定つけて攻略本に載せてほしいわ。
1章みたいに全NPCの誕生日や人生設定つけて攻略本に載せてほしいわ。
779: 2020/03/29(日) 03:53:23.73
戦後みたいな時代設定だったな
780: 2020/03/29(日) 07:55:34.65
パン屋と月餅屋とアクセサリー店と旅舎隣の落とし玉の女の子が
だいたい同一人物に見える。
だいたい同一人物に見える。
781: 2020/03/29(日) 08:36:11.64
カフェの入り口にどしゃ降りでもずっと立ってるあの娘がタイプです…
782: 2020/03/29(日) 10:30:18.65
ヒロインより脇役のほうがかわいい
784: 2020/03/29(日) 15:54:56.48
今後があると思ってんのかよw
786: 2020/03/29(日) 16:30:43.57
>>784
未来は見えないが、
3を出すより4を出す方が簡単だと言う事はわかる、
未来は見えないが、
3を出すより4を出す方が簡単だと言う事はわかる、
785: 2020/03/29(日) 16:23:39.22
できることがすぐ腹減ってイラつく街ブラ、面白くないバトル、面白くないミニゲームとかしかなくて
今のゲームジャンルにしてるメリットが雰囲気づくりくらいしかないから、
もういっそノベルゲームとかにしてシナリオに全力使ってくれてもいいわ
今のゲームジャンルにしてるメリットが雰囲気づくりくらいしかないから、
もういっそノベルゲームとかにしてシナリオに全力使ってくれてもいいわ
787: 2020/03/29(日) 16:33:58.38
3はファンディスクだろ?
次期待してるで!
本当の鈴木裕の実力みせつけてくれよな!
次期待してるで!
本当の鈴木裕の実力みせつけてくれよな!
788: 2020/03/29(日) 18:20:33.12
そういう事言うと、いつまで経っても発売されないからね。
名越のシェンムーは完成しませんの二の舞になる。
それは絶対避けたい
名越のシェンムーは完成しませんの二の舞になる。
それは絶対避けたい
789: 2020/03/29(日) 21:17:01.82
名越は~って言うけどその発言があった鈴木常務のインタビュー以前に
EDGE magazineの名越さん本人のインタビュー(2018年2月)で
当時の社長命令でシェンムーを終わらせてくれって頼まれたって言ってるんだけどな
EDGE magazineの名越さん本人のインタビュー(2018年2月)で
当時の社長命令でシェンムーを終わらせてくれって頼まれたって言ってるんだけどな
793: 2020/03/29(日) 23:06:31.23
>>789
名越の責任じゃない事はわかってるし、
社長の判断であっても、誰の判断にせよ正しかった。
結果、龍が如くというリサイクル作品が出来た
名越の責任じゃない事はわかってるし、
社長の判断であっても、誰の判断にせよ正しかった。
結果、龍が如くというリサイクル作品が出来た
800: 2020/03/30(月) 07:38:27.03
>>793
でも龍はシェンムーのエンジン使ってないけどな
でも龍はシェンムーのエンジン使ってないけどな
812: 2020/03/30(月) 22:21:11.64
>>789
名越さん本人w
名越さん本人w
790: 2020/03/29(日) 22:17:00.71
ローキックが最強の拳法て武術舐めてんだろ
791: 2020/03/29(日) 22:17:35.54
ローキックをなめるな!!
792: 2020/03/29(日) 22:41:23.01
ローキックは実戦でも同じくらい重要やで
絵的に派手なのに慣れてまうと舐めてるとか言い出すんやろけど
絵的に派手なのに慣れてまうと舐めてるとか言い出すんやろけど
794: 2020/03/29(日) 23:08:12.90
それも間違いだけどな、あんまここで言ってもしょうがないことだけど
795: 2020/03/29(日) 23:47:45.30
それって、龍が如くの話かい?
796: 2020/03/29(日) 23:49:00.98
これだけ出来の悪い3を見た後だから言えることで名越さんが続編作ってもケチがついていただろうね
どちらにせよシェンムーは完結しない運命だったかも
どちらにせよシェンムーは完結しない運命だったかも
797: 2020/03/30(月) 01:50:43.36
でないほうがよかった
798: 2020/03/30(月) 03:52:34.31
出してくれて感謝してる
がっかりした部分もあったけど、感動もした
良くも悪くもシェンムーらしいよ
4作ってほしいわ
がっかりした部分もあったけど、感動もした
良くも悪くもシェンムーらしいよ
4作ってほしいわ
799: 2020/03/30(月) 03:53:25.74
あ、感動したのはストーリーじゃなくて、初めて操作したときね
801: 2020/03/30(月) 11:47:41.92
そもそも鈴木裕だけではシェンムー3が限界だろ
家庭用ゲームで実績ゼロというのはこういう事だよ
長い時間しても全く面白くないどころか大枠のストーリーが貧弱すぎる
よって没入感もなければ達成感も無し
セガがいて名越他の有能なクリエイター達が鈴木裕をなだめすかしケンカして製作したのがシェンムー
だから今後、鈴木裕に幾ら潤沢な資金が集まろうと面白いシェンムーなんて出来ないと思うよ
みんなが望んでいるのは鈴木裕の作るシェンムーではなくて
鈴木裕を支えてきた有能なクリエイター達が皆で作るシェンムーだからな
家庭用ゲームで実績ゼロというのはこういう事だよ
長い時間しても全く面白くないどころか大枠のストーリーが貧弱すぎる
よって没入感もなければ達成感も無し
セガがいて名越他の有能なクリエイター達が鈴木裕をなだめすかしケンカして製作したのがシェンムー
だから今後、鈴木裕に幾ら潤沢な資金が集まろうと面白いシェンムーなんて出来ないと思うよ
みんなが望んでいるのは鈴木裕の作るシェンムーではなくて
鈴木裕を支えてきた有能なクリエイター達が皆で作るシェンムーだからな
806: 2020/03/30(月) 13:00:19.20
>>801
そりゃ一人で作るわけでは無いからな
小島秀夫みたいに下がついて来れば大分違ったんだろうが
そりゃ一人で作るわけでは無いからな
小島秀夫みたいに下がついて来れば大分違ったんだろうが
802: 2020/03/30(月) 11:53:43.55
そうですか
803: 2020/03/30(月) 11:56:17.50
そうですか
804: 2020/03/30(月) 11:58:42.18
そうですか
805: 2020/03/30(月) 12:18:40.45
そうですか?
807: 2020/03/30(月) 19:06:30.86
どんなスタッフで作ってもストーリーは変わってなかったっていう
寸借詐欺ハゲに任せたのが最大の失敗
寸借詐欺ハゲに任せたのが最大の失敗
808: 2020/03/30(月) 19:42:38.12
そうですか
809: 2020/03/30(月) 19:51:47.28
あのシナリオを思いついちゃう感性に可能性を感じられるってお前達の心は尊大だな
3歳の子供が上手い絵を描いたからこの子はきっと画家になるぞ!って喜んでるお父さんかよ
3歳の子供が上手い絵を描いたからこの子はきっと画家になるぞ!って喜んでるお父さんかよ
810: 2020/03/30(月) 20:10:25.70
センス君登場
今度は感性について能書きを垂れてます
バーカ
今度は感性について能書きを垂れてます
バーカ
811: 2020/03/30(月) 20:44:18.27
誰と間違えてんだ?
糖質か?
糖質か?
813: 2020/03/31(火) 02:27:44.12
なんだ?
815: 2020/03/31(火) 09:33:46.29
鈴木裕ってそんな人望ないの?
816: 2020/03/31(火) 09:59:11.37
>>815
ついていける人と、ついていけない人がはっきり別れるって名越が確かいってた
ついていける人と、ついていけない人がはっきり別れるって名越が確かいってた
817: 2020/03/31(火) 10:17:39.16
カリスマってそんなとこあるしな
他人と違うから憧れもするし、振り落とされたりもする
他人と違うから憧れもするし、振り落とされたりもする
818: 2020/03/31(火) 10:48:14.29
才能あって実績も残した人がそういう評価になる場合は性格的に難がある場合が多いね
尊大だったり攻撃的だったり他者を尊重しないタイプだったり
尊大だったり攻撃的だったり他者を尊重しないタイプだったり
819: 2020/03/31(火) 10:54:02.07
人の話を全然聞かなそうではあるな
820: 2020/03/31(火) 12:36:44.53
日本語理解出来ないマジモンだったか
821: 2020/03/31(火) 20:37:11.38
セガはそういうタイプが多い
中祐司とか
遠慮なく締め切り直前にちゃぶ台返しとかするタイプ
中祐司とか
遠慮なく締め切り直前にちゃぶ台返しとかするタイプ
824: 2020/03/31(火) 20:54:35.82
>>821
任天堂だと宮本さんとかか
任天堂だと宮本さんとかか
822: 2020/03/31(火) 20:39:12.90
宮崎駿とかな
やっぱ才能あるとこういうの多い
ゲームだとミヤホンもだな
やっぱ才能あるとこういうの多い
ゲームだとミヤホンもだな
823: 2020/03/31(火) 20:42:28.05
売れてるうちは何も言われないんだろうな
売れなくなったら一気に煙たがられる
宮本や宮崎ももしそうなったら同じ運命
売れなくなったら一気に煙たがられる
宮本や宮崎ももしそうなったら同じ運命
825: 2020/03/31(火) 21:32:02.78
投げ技のない格闘ゲーてすごい珍しいよな
ファミコンのダブルドラゴンですらあったぞ
投げ技のないカンフーゲーてこれとイーアルカンフーくらいじゃね?
ファミコンのダブルドラゴンですらあったぞ
投げ技のないカンフーゲーてこれとイーアルカンフーくらいじゃね?
826: 2020/03/31(火) 23:27:43.62
バトルシステムが20年経過してむしろ退化してるからな。
打撃の数だけは豊富だけど使い分ける意味がほとんどないからただの無駄
打撃の数だけは豊富だけど使い分ける意味がほとんどないからただの無駄
827: 2020/03/31(火) 23:59:29.01
スパルタンXもなかったわ
20年分逆行したんだな
20年分逆行したんだな
828: 2020/04/01(水) 01:09:51.77
THE 功夫
829: 2020/04/01(水) 02:13:13.88
epicgame と提携する会社が発表されたね。
ysnetはこの先どうなるのか。
4月になるわけだけど、この先どうなるか
ysnetはこの先どうなるのか。
4月になるわけだけど、この先どうなるか
830: 2020/04/01(水) 11:31:25.81
もしかしてこのクソゲー作った人間はイーアルカンフーしかやったことなかったのか?
敵のボスキャラの格好も似てんしバーチャルイーアルカンフーを目指してたのかもな
敵のボスキャラの格好も似てんしバーチャルイーアルカンフーを目指してたのかもな
831: 2020/04/01(水) 13:39:28.01
イーアルカンフーは名作!
832: 2020/04/01(水) 15:04:11.02
アーケード版はね
833: 2020/04/01(水) 19:22:14.69
steamの1000円のゲームのが、まだ面白かった。
マジで何がしたいのか、よくわからなかった。
もう、上でやったりとかミニゲームが古すぎて。
あれはシェンムー2だから良かっただけで...メインにするもんじゃないだろ。
マジで何がしたいのか、よくわからなかった。
もう、上でやったりとかミニゲームが古すぎて。
あれはシェンムー2だから良かっただけで...メインにするもんじゃないだろ。
834: 2020/04/01(水) 20:27:47.10
そうですね
835: 2020/04/01(水) 20:41:03.53
そうですね
836: 2020/04/01(水) 21:52:25.01
髪切った?
837: 2020/04/01(水) 22:09:47.82
切る髪がありません
838: 2020/04/01(水) 22:17:40.81
物理リワードってまだなの?
俺登録か何か忘れたのかな
ソフトだけ届いてガチャ届かない
俺登録か何か忘れたのかな
ソフトだけ届いてガチャ届かない
840: 2020/04/02(木) 04:47:50.64
>>838
メール見てないのか?
メール見てないのか?
839: 2020/04/02(木) 02:15:26.68
まだアンチが荒らしてる。
まだまだ人気あるんだなぁシェンムー3
まだまだ人気あるんだなぁシェンムー3
841: 2020/04/02(木) 14:21:51.07
熱狂的なファンをからかうのが楽しいだろ
846: 2020/04/03(金) 06:44:03.56
>>841
アンチが言うそれ、ワンパターンだから別の言葉考えて。
はい、やり直し!
アンチが言うそれ、ワンパターンだから別の言葉考えて。
はい、やり直し!
842: 2020/04/02(木) 15:03:31.13
熱狂的なファンがアンチに変わっても納得の出来
843: 2020/04/02(木) 23:34:40.28
同人サークルが作ったシェンムーぽいゲーム
844: 2020/04/03(金) 00:28:05.68
まあ鈴木裕でなくても作れそうなシェンムーではあったね
847: 2020/04/03(金) 07:10:53.50
3の内容からして4は今年発売じゃないといけなかった・・・
さてどうなるやら・・・せめて発表くらいは欲しいな
さてどうなるやら・・・せめて発表くらいは欲しいな
848: 2020/04/03(金) 07:24:10.51
まず出ないけど、もし出たら買うのか?
俺はもう買わないで動画で済ますと思う
自分で操作して楽しめる内容に出来ないだろうしな
無料で更にオートプレイな動画より価値を上げられたら買ってやるかな
俺はもう買わないで動画で済ますと思う
自分で操作して楽しめる内容に出来ないだろうしな
無料で更にオートプレイな動画より価値を上げられたら買ってやるかな
850: 2020/04/03(金) 10:29:03.47
>>848
無理して買わなくていいから
バイバイ
はい、次の煽りの方どうぞ
無理して買わなくていいから
バイバイ
はい、次の煽りの方どうぞ
852: 2020/04/03(金) 10:43:11.84
>>850
自分で操作して楽しめる要素あった?
操作が全て苦痛だったんだけど
自分で操作して楽しめる要素あった?
操作が全て苦痛だったんだけど
854: 2020/04/03(金) 12:08:37.78
>>852
ごめん、ないや
バトルはボタン操作に統一感がないしミニゲームも単調
アドベンチャーとして見ても話が進まないからもやもやだけが残る
エンディングの曲もアレはないでしょ
何でメインテーマじゃないのかな?
シェンムー独特の空気感はあったけど、ゴミゴミした汚さは欲しかったな
鳥舞ちゃん探しはそこそこ楽しめたかな
ごめん、ないや
バトルはボタン操作に統一感がないしミニゲームも単調
アドベンチャーとして見ても話が進まないからもやもやだけが残る
エンディングの曲もアレはないでしょ
何でメインテーマじゃないのかな?
シェンムー独特の空気感はあったけど、ゴミゴミした汚さは欲しかったな
鳥舞ちゃん探しはそこそこ楽しめたかな
849: 2020/04/03(金) 08:55:55.33
そうですか
851: 2020/04/03(金) 10:36:28.38
シェンファがかめはめ波出すまで見届ける
853: 2020/04/03(金) 11:40:31.52
ゲームとして楽しもうとしたら不満やストレスが溜まるのは分かる
でもシェンムーとして楽しもうとすれば結構イケるよ!
でもシェンムーとして楽しもうとすれば結構イケるよ!
855: 2020/04/03(金) 12:21:19.20
取り敢えずコレジャナイ感は無くした欲しいなあ。
2017年に、ディープシルバーが絡んでから全てが狂い始めたような。
2017年に、ディープシルバーが絡んでから全てが狂い始めたような。
856: 2020/04/03(金) 12:28:10.71
エンディングも、何でシェンファが一緒に歩いてるのか意味不明。シェンファが父を探す以外に危険な旅についていく理由がわからないし正直ついて来なくていい。
行動の邪魔にしかならないし。
行動の邪魔にしかならないし。
857: 2020/04/03(金) 14:32:22.45
2のラスト知らないのか?
858: 2020/04/03(金) 14:48:49.48
涼はなんでこんなモテモテなんだ
859: 2020/04/03(金) 18:02:40.10
>>858
日本なら微妙な顔立ちの外国人でもモテるだろ?
それと同じこと
日本なら微妙な顔立ちの外国人でもモテるだろ?
それと同じこと
860: 2020/04/03(金) 23:15:04.77
当時なら今よりも更に反日感情強そうだけどな
涼は1章の港のコンビニ店員からイケメンと言われてたりとイケメン設定だろうし、
老師との初対面で功と胆はあると言われてたように態度も堂々としてて腕っぷしも強いから頼りがいありそうだったりと、
冷静に考えたら社会的にはただの無職男だが、結婚とかまでは意識しない若い女からは好かれそう
涼は1章の港のコンビニ店員からイケメンと言われてたりとイケメン設定だろうし、
老師との初対面で功と胆はあると言われてたように態度も堂々としてて腕っぷしも強いから頼りがいありそうだったりと、
冷静に考えたら社会的にはただの無職男だが、結婚とかまでは意識しない若い女からは好かれそう
861: 2020/04/04(土) 04:53:10.96
涼さん以外にこれといったイケメンがいないような…
3のメガネをかけたマルコメの男の子はイケメンに成長しそうだけど。
3のメガネをかけたマルコメの男の子はイケメンに成長しそうだけど。
862: 2020/04/04(土) 08:07:30.20
4でいきなり「10年後」とテロップが出て話がリセットされても良いかもしれない。
そして、3から4の間に何があったかを濃厚なムービーでストーリーを見せたら良いんじゃないかな。
新劇エヴァや龍が如くも最近そんな展開だし。
そして、3から4の間に何があったかを濃厚なムービーでストーリーを見せたら良いんじゃないかな。
新劇エヴァや龍が如くも最近そんな展開だし。
863: 2020/04/04(土) 08:58:37.88
シェンムー4のラストシーンは蘭亭がポーカーフェイスでシャトルの外側につかまったまま大気圏外へ
涼「くそぉ!!戦え蘭亭!!」
涼「くそぉ!!戦え蘭亭!!」
864: 2020/04/04(土) 11:08:49.29
大統領みたいだなあ...
865: 2020/04/04(土) 13:12:17.39
『シェンムー4 芭月涼ダイナマイト刑事編』
866: 2020/04/04(土) 14:54:08.17
3での弱体化っぷりを見る限りこのままじゃ何年経っても蘭帝に勝てっこないし、
ビザ切れで日本に強制送還コースでいいよもう
ビザ切れで日本に強制送還コースでいいよもう
877: 2020/04/04(土) 22:50:11.22
>>866
らんていの使う拳法が何なのか聞きに周って、最後は技書買って倒すから大丈夫。
らんていの使う拳法が何なのか聞きに周って、最後は技書買って倒すから大丈夫。
867: 2020/04/04(土) 16:31:23.83
いや、だから4で数年後とテロップ出すだけで強くなってたら解決だよ。
869: 2020/04/04(土) 17:20:17.22
>>868
崩れ落ちた城から頭燃えながらポーカーフェイスでゆっくり出てくる
崩れ落ちた城から頭燃えながらポーカーフェイスでゆっくり出てくる
870: 2020/04/04(土) 18:12:08.35
藍帝「たぶん私は3人目だと思う…」
871: 2020/04/04(土) 18:16:06.90
続きがどうのって言ってる奴らは正気なのか?
4が出るとか誰得なんだよ
4が出るとか誰得なんだよ
872: 2020/04/04(土) 19:29:15.92
俺得
873: 2020/04/04(土) 19:29:56.13
正気だし俺得
しょうがないから最後まで付き合うよ
しょうがないから最後まで付き合うよ
874: 2020/04/04(土) 19:36:42.87
俺得だわ
シェンムーに見切りつけたのならもうこのスレに来なければいいのにw
シェンムーに見切りつけたのならもうこのスレに来なければいいのにw
875: 2020/04/04(土) 20:08:33.10
待ってるぞ普通に
876: 2020/04/04(土) 20:32:31.48
俺得でもある
878: 2020/04/05(日) 02:42:04.27
反日感情なんかあの時代たいしてねえだろ
879: 2020/04/05(日) 04:15:37.48
俺も待ってる
出るなら買うし、クラウドファンディングなら出資も3のときより多めにすると思う
出るなら買うし、クラウドファンディングなら出資も3のときより多めにすると思う
880: 2020/04/05(日) 07:44:51.58
折角シェンムー3で骨格が出来たんだから、これを土台に続きを作って行ってもらわないとな。
間が開くとまた骨格から作り直しになるから。
それよりSwitchが好調過ぎてソニーはPS5発表しちゃったけどPS4はいつまでサポートし続ける気なんだろう?
シェンムーもサクラ大戦もこのままPS4で作り続けないとコストかかり過ぎるだろ。
PS5なんか使いこなせるようになるまで、また年月かかるんだから、体力が無いサードパーティがスマホゲーに逃げちゃうよ。
コロナでただでさえやばいのに。
間が開くとまた骨格から作り直しになるから。
それよりSwitchが好調過ぎてソニーはPS5発表しちゃったけどPS4はいつまでサポートし続ける気なんだろう?
シェンムーもサクラ大戦もこのままPS4で作り続けないとコストかかり過ぎるだろ。
PS5なんか使いこなせるようになるまで、また年月かかるんだから、体力が無いサードパーティがスマホゲーに逃げちゃうよ。
コロナでただでさえやばいのに。
881: 2020/04/05(日) 08:48:15.40
汎用性のあるURエンジンで作ってるから使い回し開発は前よりやり易いだろうね
884: 2020/04/05(日) 10:33:48.67
>>881
可能なんだけど、ソニーが新ハード出す度にハードの性能を見せつける映像にしないとOK出さないやり方はそろそろやめてほしいな。
任天堂に何故逆転され、かつてプレイステーション1で出てたソフトがSwitchに行って話題になってるのか?ソニーは反省しなければならない。
上層部が世代交代して先代がやってきた悪い部分だけ受け継いだ結果が現状を生み出したんだから。
全てのゲームはここに集まって無いんだよSONY。
可能なんだけど、ソニーが新ハード出す度にハードの性能を見せつける映像にしないとOK出さないやり方はそろそろやめてほしいな。
任天堂に何故逆転され、かつてプレイステーション1で出てたソフトがSwitchに行って話題になってるのか?ソニーは反省しなければならない。
上層部が世代交代して先代がやってきた悪い部分だけ受け継いだ結果が現状を生み出したんだから。
全てのゲームはここに集まって無いんだよSONY。
882: 2020/04/05(日) 09:18:11.95
PS5のほうがゲームが作りやすくなってコストがかからなくなることも考えられるよね
でもシェンムーユーザーは家庭用よりPCのほうが多いだろうからPS切ってもいいかも
でもシェンムーユーザーは家庭用よりPCのほうが多いだろうからPS切ってもいいかも
883: 2020/04/05(日) 10:18:53.92
今のシェンムーの規模ならPCのみに集中させた方がいいね
886: 2020/04/05(日) 11:07:50.27
もっと他にかまってくれるスレあるだろ
なんでシェンムースレを選んだんだ
なんでシェンムースレを選んだんだ
887: 2020/04/05(日) 12:27:51.32
シェンムーが好きだから。
888: 2020/04/05(日) 12:30:29.49
epicパブリッシングと提携できれば安泰そうだが
3でやらかしたから無理かねぇ…
3でやらかしたから無理かねぇ…
889: 2020/04/05(日) 12:51:06.18
swichいうても、任天堂ソフト以外は厳しいからなあ。
取り敢えずアンリアルエンジンで作っとけば、
移植とかし易いだろうから、先ずpcで出す前提で進めるのが良いのかなあ。
取り敢えずアンリアルエンジンで作っとけば、
移植とかし易いだろうから、先ずpcで出す前提で進めるのが良いのかなあ。
890: 2020/04/05(日) 12:58:28.86
4はsteamで出すべきだな
3はepic先行になって多くのユーザーから反感かったからな
あれがなければかなり売れてたと思う
3はepic先行になって多くのユーザーから反感かったからな
あれがなければかなり売れてたと思う
891: 2020/04/05(日) 12:58:48.79
アランウェイクの所は、それなりに数字も出たからなのか、
epicgameとの提携が決まったよね。
シェンムーは、どうなってしまうのか...
取り敢えず、今は半額セール中だけど。
epicgameとの提携が決まったよね。
シェンムーは、どうなってしまうのか...
取り敢えず、今は半額セール中だけど。
892: 2020/04/05(日) 13:10:49.26
ysnet見たいな弱い(資産がない)会社では、何らかの後ろ盾が無いと無理だろう。
現実的に考えないとならない。
現実的に考えないとならない。
893: 2020/04/05(日) 13:12:18.80
パンドラのリメイクがスイッチで出てるやん
なんでや
チームアンドロメダマのがいけるなら、シェンムーはどうなんかな?
なんでや
チームアンドロメダマのがいけるなら、シェンムーはどうなんかな?
894: 2020/04/05(日) 13:39:56.58
とっくにepicと提携してたと思ったがちゃうんか
896: 2020/04/05(日) 17:01:19.04
https://www.shenmuedojo.com/forum/index.php?threads/shenmue-iv-will-happen-heres-why.2626/#lg=_xfUid-4-1586073510&slide=0
この記事が事実だと、裕さんはシェンムー発売後に、
上海に行ってるっぽいねえ。
コロナ大丈夫かな
この記事が事実だと、裕さんはシェンムー発売後に、
上海に行ってるっぽいねえ。
コロナ大丈夫かな
899: 2020/04/06(月) 14:45:40.67
>>896
もしも鈴木裕にもしものことがあったら・・・
セガが鈴木裕との事を美談にして意志を受け継ぎシェンムーを完結してくれるかもしれんな
もしも鈴木裕にもしものことがあったら・・・
セガが鈴木裕との事を美談にして意志を受け継ぎシェンムーを完結してくれるかもしれんな
897: 2020/04/05(日) 17:05:09.27
上の記事見てると、チョウブのボスとのラストバトルは、
エンディングの万里の長城での闘いだったんだねえ。
絶対そっちの方が雰囲気出てたなあ。
古城がマジでいらんかったなあと...
エンディングの万里の長城での闘いだったんだねえ。
絶対そっちの方が雰囲気出てたなあ。
古城がマジでいらんかったなあと...
898: 2020/04/06(月) 00:37:09.66
白沙も福建土楼も万里の長城から離れてるんだけどな
900: 2020/04/06(月) 14:53:57.27
鈴木裕じゃないとこのテイストは出せないだろ
901: 2020/04/06(月) 15:10:07.49
そのテイストとやらを分析して真似ようと思えば誰でもできるでしょ
鈴木裕にしかできないのでは無く、鈴木裕しかやらないだけ
ここを勘違いしてはいけない
鈴木裕にしかできないのでは無く、鈴木裕しかやらないだけ
ここを勘違いしてはいけない
903: 2020/04/06(月) 16:04:29.06
>>901
バカだなぁ。
それは二次創作であって過去のパロディやオマージュしか出来んだろ。
オリジナルを創造出来る人じゃないと。
バカだなぁ。
それは二次創作であって過去のパロディやオマージュしか出来んだろ。
オリジナルを創造出来る人じゃないと。
904: 2020/04/06(月) 16:35:15.39
>>903
過去のパロディやオマージュしか出来ないってまさにシェンムー3のことやんかw
過去のパロディやオマージュしか出来ないってまさにシェンムー3のことやんかw
909: 2020/04/06(月) 20:04:05.84
>>901
間違いないな
王道を行かず外道をやって俺スゲーて勘違いしてんだよな
間違いないな
王道を行かず外道をやって俺スゲーて勘違いしてんだよな
902: 2020/04/06(月) 15:19:11.78
今のセガにはシェンムーは作れないだろうね
セガは裕さんに戻ってきてもらったほうがいいと思う
セガは裕さんに戻ってきてもらったほうがいいと思う
905: 2020/04/06(月) 16:48:55.43
はやく4の発表をしてくれ。もう延期はなしな
906: 2020/04/06(月) 18:31:49.23
いまの時代にゴロツキを連呼しようとする人なんて鈴木裕しかいないぞ
907: 2020/04/06(月) 18:32:26.05
あとあの変な間の会話な
908: 2020/04/06(月) 19:02:24.17
>>907
カメラワークもあっちこっち飛ぶから疲れるよな
カメラワークもあっちこっち飛ぶから疲れるよな
910: 2020/04/06(月) 20:36:54.34
(現代でこのクオリティのゲームを誰にも止められず世に出せるのは)鈴木裕にしかできない
911: 2020/04/06(月) 20:49:36.24
シェンムーの浮世離れしたズレがすごく面白いんだけどな
912: 2020/04/06(月) 20:50:39.75
FF7もやべえな
やっぱ手作りキャラ喋らせたり動かしたりするのは難しいんだな
やっぱ手作りキャラ喋らせたり動かしたりするのは難しいんだな
913: 2020/04/06(月) 21:50:52.95
FF7見てるとシェンムー3はよくやったと思うわ
シェンムー3は細かいところは不満はあるが世界観はFFと違って崩してないと感じる
シェンムー3は細かいところは不満はあるが世界観はFFと違って崩してないと感じる
コメント
コメントする