1: 2020/04/15(水) 15:38:01.92
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↓の1行を先頭行にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
※新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラ、新装備が追加されるDLCとなります。
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します。
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part3【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585981656/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part14【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586691703/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part302
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586578002/
※前スレ
【PS4】仁王2 part122
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586859670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↓の1行を先頭行にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
※新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラ、新装備が追加されるDLCとなります。
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します。
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part3【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585981656/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part14【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586691703/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part302
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586578002/
※前スレ
【PS4】仁王2 part122
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586859670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4: 2020/04/15(水) 17:20:24.19
>>1
乙の字
今回ってアラタマとニギタマの説明ってあったっけ?
前作は猫又が白虎になったからすげえわかりやすかったんだけどなー
乙の字
今回ってアラタマとニギタマの説明ってあったっけ?
前作は猫又が白虎になったからすげえわかりやすかったんだけどなー
10: 2020/04/15(水) 17:25:58.56
>>1
乙です
穴兄弟・竿姉妹とは言うけど、カッパに後ろを開発されたオレたちは何兄弟或いは姉妹なのだろうか?
乙です
穴兄弟・竿姉妹とは言うけど、カッパに後ろを開発されたオレたちは何兄弟或いは姉妹なのだろうか?
23: 2020/04/15(水) 17:41:58.77
>>1乙
>>12
手斧は最強だぞ
ヤリマンの次は手マンが来るから見とけよ見とけよ~
>>12
手斧は最強だぞ
ヤリマンの次は手マンが来るから見とけよ見とけよ~
28: 2020/04/15(水) 17:44:10.64
旋棍もないのか…
>>23
僕も手斧マンですわぞ
勝家の揃えがキツイ割にしょぼくて頭来ますよ~
>>23
僕も手斧マンですわぞ
勝家の揃えがキツイ割にしょぼくて頭来ますよ~
26: 2020/04/15(水) 17:43:19.22
前スレでミスったのでこっちで>>1禿の字乙
昨日教えて貰った兄さん家の怨霊鬼マラソンしてたら利家算盤出たわ
前にスレで言われてた通り槍の又左やって報酬の現物入手するのが抽選開始フラグっぽいな
昨日教えて貰った兄さん家の怨霊鬼マラソンしてたら利家算盤出たわ
前にスレで言われてた通り槍の又左やって報酬の現物入手するのが抽選開始フラグっぽいな
71: 2020/04/15(水) 18:10:11.11
>>1乙
前スレ>>850はまた踏み逃げですか
普通っぽいやつですら踏み逃げを当然のようにやるのはなんなんだろうな
前スレ>>850はまた踏み逃げですか
普通っぽいやつですら踏み逃げを当然のようにやるのはなんなんだろうな
2: 2020/04/15(水) 15:41:59.53
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
3: 2020/04/15(水) 15:42:11.92
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
12: 2020/04/15(水) 17:32:16.13
>>3
乙
手斧と薙刀は揃えがしょぼくてあかんな
テコ入れしないと可哀想
乙
手斧と薙刀は揃えがしょぼくてあかんな
テコ入れしないと可哀想
5: 2020/04/15(水) 17:22:08.20
なんか猫又が解説してた
7: 2020/04/15(水) 17:22:59.66
>>5
アラタマとニギタマは均衡を保たなきゃダメだーって言ってたのは昨日見た
アラタマとニギタマは均衡を保たなきゃダメだーって言ってたのは昨日見た
6: 2020/04/15(水) 17:22:56.69
猫又先生か山羊先生が説明してくれなかったっけか
8: 2020/04/15(水) 17:23:22.87
ちょ、度々スマン良木は幸運度??
15: 2020/04/15(水) 17:36:49.60
>>8
まれびとだと良木や神木だけじゃなくただの霊石炭もドロップするし
幸運が高い方がより良い霊石炭が出るんじゃなかろうか?
あとカテゴリーが鍛冶素材になってるから木霊の加護も狩人が有効なのではないか
まれびとだと良木や神木だけじゃなくただの霊石炭もドロップするし
幸運が高い方がより良い霊石炭が出るんじゃなかろうか?
あとカテゴリーが鍛冶素材になってるから木霊の加護も狩人が有効なのではないか
9: 2020/04/15(水) 17:24:42.79
なんか、通常攻略でまれびと呼んで大嶽丸倒すと、トドメさす前に達成出ちゃって
トドメさせなくて、アイテムドロップしなくて終わる時があるんだけど、バグでしょうか?
トドメさせなくて、アイテムドロップしなくて終わる時があるんだけど、バグでしょうか?
11: 2020/04/15(水) 17:31:25.94
「第一弾DLCは姿写しでDOAのキャラを解放出来ます!」
だけでも俺は許すよ
だけでも俺は許すよ
13: 2020/04/15(水) 17:35:13.05
薙刀鎌と旋棍は揃えが一つもないのよなたしか
どの武器も三つぐらいは欲しいもんだわ
どの武器も三つぐらいは欲しいもんだわ
14: 2020/04/15(水) 17:36:11.32
薙刀鎌にはショボい以前に揃え自体が無いんだよなぁ…
16: 2020/04/15(水) 17:37:04.31
雪月花マンだらけ
17: 2020/04/15(水) 17:37:20.90
揃えなんか金吾5八咫烏4にメイン武器担げば十分
18: 2020/04/15(水) 17:37:49.79
ソハヤ衆シリーズとか薙刀鎌揃えでもよかったのにな
19: 2020/04/15(水) 17:38:14.11
薙刀に関しては揃えがショボいもなにも
揃えが無い現状 あとトンファーも無い
揃えが無い現状 あとトンファーも無い
20: 2020/04/15(水) 17:38:45.97
鬼火の妖怪技出すときに攻撃モーション入ってるけどあれ自体には攻撃の判定がなくてヒットしてたのは鬼火自体だったってマジですか
じゃなんのための攻撃モーションなんだよ残念
じゃなんのための攻撃モーションなんだよ残念
24: 2020/04/15(水) 17:42:31.39
>>20
刀は呼び出しモーションだからな
ほかは作るの面倒くさいからそれっぽくしたんだろう
刀は呼び出しモーションだからな
ほかは作るの面倒くさいからそれっぽくしたんだろう
21: 2020/04/15(水) 17:40:16.78
神宝きてーの恩寵揃え来てからが本番
22: 2020/04/15(水) 17:41:29.07
屍狂いって人間、妖怪のどっちに当てはまるの
25: 2020/04/15(水) 17:43:08.59
相変わらず踏み逃げひどいな
27: 2020/04/15(水) 17:43:23.18
どうでも良いことだけど夜刀神をやとうしんて最初読んでた
29: 2020/04/15(水) 17:44:11.65
刀はいけーってやるだけだよね鬼火
30: 2020/04/15(水) 17:44:33.76
薙刀鎌を使う無明の武器があり無明の所属するソハヤ衆の防具まであるのに揃えなしの薙刀鎌に前作は揃えのあった猿飛の秘銃棍から揃え削除された旋棍…
DLCで揃え来るんだろうけど1つくらいは本編に出しとけよと思う
DLCで揃え来るんだろうけど1つくらいは本編に出しとけよと思う
31: 2020/04/15(水) 17:44:42.24
踏み逃げは仁王スレの文化
32: 2020/04/15(水) 17:44:56.76
スレ違ならすまん質問スレ見つからなかったんでこっちに書くが
自宅待機の暇潰しにこのゲームやってみようか迷ってるんだけど
アクション下手な人間は迂闊に手を出さない方がいい?
ちなみにDMCやニーアなどのユルいのは普通にクリアできるが
ニンジャガの第1作は後半辺りで投げた
自宅待機の暇潰しにこのゲームやってみようか迷ってるんだけど
アクション下手な人間は迂闊に手を出さない方がいい?
ちなみにDMCやニーアなどのユルいのは普通にクリアできるが
ニンジャガの第1作は後半辺りで投げた
43: 2020/04/15(水) 17:52:15.29
>>32
何が強いか知る知らないで難易度に天地の差がつくブッ壊れゲー
とりあえずdmcできて縛らないなら余裕
アクションは作り込まれてるが終着点は即出せるリアルインパクト連打するようなゲーム性だけど
何が強いか知る知らないで難易度に天地の差がつくブッ壊れゲー
とりあえずdmcできて縛らないなら余裕
アクションは作り込まれてるが終着点は即出せるリアルインパクト連打するようなゲーム性だけど
47: 2020/04/15(水) 17:54:49.54
>>32
ソウルシリーズよりはこっちの攻撃方法も多彩だしなんとかなる感はあるよ
攻撃が多彩ってことはそれなりに操作も増えるからそれに慣れたらサクサク行けると思う
ソウルシリーズよりはこっちの攻撃方法も多彩だしなんとかなる感はあるよ
攻撃が多彩ってことはそれなりに操作も増えるからそれに慣れたらサクサク行けると思う
94: 2020/04/15(水) 18:25:20.51
>>32
DMCクリア出来るなら余裕
DMCクリア出来るなら余裕
35: 2020/04/15(水) 17:48:44.63
踏み逃げって武技にありそう
36: 2020/04/15(水) 17:49:06.16
あぁ薙刀鎌って揃えないのか
陰陽武者が陰陽術でダメージだからこれ着るために剛と武にも振らなきゃなーって思ってたわ
陰陽武者が陰陽術でダメージだからこれ着るために剛と武にも振らなきゃなーって思ってたわ
37: 2020/04/15(水) 17:49:54.99
初見1周クリアするのに62時間かかってて草
前作やってなくてシステムに思考錯誤したり寄り道やサブミッションもある程度やってたとはいえボリューム凄くないかこのゲーム
前作やってなくてシステムに思考錯誤したり寄り道やサブミッションもある程度やってたとはいえボリューム凄くないかこのゲーム
38: 2020/04/15(水) 17:50:13.52
夜叉一文字・二連にしてくれ
39: 2020/04/15(水) 17:50:39.18
手斧マンの時代とか来るかなあ…ダサいのに
40: 2020/04/15(水) 17:51:06.43
山姥のたましろ厳選どこかいい所あるかな
41: 2020/04/15(水) 17:51:27.33
敵との距離で構え切り換えながら手斧投げまくるの楽しいぞ!
44: 2020/04/15(水) 17:52:52.74
マルチで正面から投げて6k以上出してる手マンよく見るから全く弱いと思わんけどなぁ
46: 2020/04/15(水) 17:54:23.08
DMCのHAHできるなら余裕っしょ
48: 2020/04/15(水) 17:55:42.14
DLCでは衰退する前の蕎麦屋衆が見えるだろうか
49: 2020/04/15(水) 17:56:03.15
火力はそれなりに出せる上に遠距離だから状況を選ばない
安定してDPSを稼ぐ移動砲台よ
安定してDPSを稼ぐ移動砲台よ
51: 2020/04/15(水) 17:57:52.30
手斧は普通に殴りにいっても八陣破りとか強いけどな
52: 2020/04/15(水) 17:58:03.07
禿の字が日本二大荒魂の大竹と酒飲みを正面からなら普通にぶっ倒してるんだが
大分和魂に傾いてるのでは
それとも仁王の話聞くと荒魂相手でも並みの人間がなんとかできるようになってるなら
禿の字が表に出て来てようやく均衡取れたのか
大分和魂に傾いてるのでは
それとも仁王の話聞くと荒魂相手でも並みの人間がなんとかできるようになってるなら
禿の字が表に出て来てようやく均衡取れたのか
53: 2020/04/15(水) 18:01:19.99
質問者です多数の回答ありがとー
どうせ暇だしいっぱい氏にまくって暇を潰してみようと思います
どうせ暇だしいっぱい氏にまくって暇を潰してみようと思います
54: 2020/04/15(水) 18:01:34.03
DLC1 源義経時代
どう繋げるのかは知らん開発の趣味
DLC2 源頼光時代
清明や金時や酒呑童子も出るよ
DLC3 坂上田村麻呂 時代
鈴鹿と大竹も出るよ
これでほぼ間違いないと思うんよな
どう繋げるのかは知らん開発の趣味
DLC2 源頼光時代
清明や金時や酒呑童子も出るよ
DLC3 坂上田村麻呂 時代
鈴鹿と大竹も出るよ
これでほぼ間違いないと思うんよな
573: 2020/04/16(木) 00:53:58.81
>>54
果心居士を受け入れた禿の字は眠っていたのではなくて、精神が過去にタイムスリップして、平安の世で大暴れってオチか?
果心居士を受け入れた禿の字は眠っていたのではなくて、精神が過去にタイムスリップして、平安の世で大暴れってオチか?
580: 2020/04/16(木) 00:59:01.54
>>573
平安来るなら弁慶楽しみだわ
槍ジャンルに薙刀か長巻くるかも
平安来るなら弁慶楽しみだわ
槍ジャンルに薙刀か長巻くるかも
588: 2020/04/16(木) 01:03:17.20
>>580
コーエー「ほら、新しい武器だぞ」
つ 熊手
コーエー「ほら、新しい武器だぞ」
つ 熊手
55: 2020/04/15(水) 18:02:10.05
手斧は鬼挫き好きだから殴りに行ってるわ
57: 2020/04/15(水) 18:02:13.29
CMCのコンボは5で複雑化した
58: 2020/04/15(水) 18:02:45.05
大太刀も揃えって七難八苦と破突のやつだけだし
薙刀の揃えなくてもへーき
薙刀の揃えなくてもへーき
59: 2020/04/15(水) 18:03:13.21
DMCな(´・ω・`)
だが比べてもしょうがないか
だが比べてもしょうがないか
60: 2020/04/15(水) 18:03:46.47
調べてもオプションの相互関係とか書いてるサイトがないからここで聞かせて下さい
刀の鬼顎に固定OPで近接ダメージがついてるけど、愛用度とステータス反映はつけられないんですか?
霊石炭集めてずっと焼き直ししてるけど全然出てこないので
ダメージ系は重複しないとは書いてたからつけれるならどれか一つだけなのかなーと思って
刀の鬼顎に固定OPで近接ダメージがついてるけど、愛用度とステータス反映はつけられないんですか?
霊石炭集めてずっと焼き直ししてるけど全然出てこないので
ダメージ系は重複しないとは書いてたからつけれるならどれか一つだけなのかなーと思って
63: 2020/04/15(水) 18:04:57.61
>>60
そう、故に固定OPでダメージ系がついている武器は大体が産廃
そう、故に固定OPでダメージ系がついている武器は大体が産廃
76: 2020/04/15(水) 18:12:35.54
>>63
そうなんですね、強化しちゃったから他に良いのが来るまで取り敢えずは使うけどこういうのは産廃なんですね
ありがとうございます
愛用度、近接ダメージ、ステータス反映だとどれが一番火力上げられるんでしょうか?
前作のwiki見たら近接は最大15(20)%とありますが今作はそこまで延びてないですよね?
愛用度、ステータス反映はアルファベット表記だからどれくらいか分からないですね
そうなんですね、強化しちゃったから他に良いのが来るまで取り敢えずは使うけどこういうのは産廃なんですね
ありがとうございます
愛用度、近接ダメージ、ステータス反映だとどれが一番火力上げられるんでしょうか?
前作のwiki見たら近接は最大15(20)%とありますが今作はそこまで延びてないですよね?
愛用度、ステータス反映はアルファベット表記だからどれくらいか分からないですね
61: 2020/04/15(水) 18:04:32.60
鍛治屋のねーちゃんが教えてくれるよ
62: 2020/04/15(水) 18:04:47.73
手斧の鬼神独楽がすごい声出すから面白い
64: 2020/04/15(水) 18:06:15.67
イヤァアアア!ソリャアア!みたいに叫び続ける槍使い面白い
65: 2020/04/15(水) 18:07:09.67
大太刀は雪月花つぇーみたいなのが多かったからな
手斧も強い事を宣伝しまくれば使う人増えるんじゃね?
まぁ使う人が増えて何かある訳でもないけど…
手斧も強い事を宣伝しまくれば使う人増えるんじゃね?
まぁ使う人が増えて何かある訳でもないけど…
85: 2020/04/15(水) 18:16:08.25
>>65
奥義のトロフィーの取得率見る限りはかっこよさがそのまま使用率に繋がってる感じがするね、二刀は使わないとならん理由あるけどさ
奥義のトロフィーの取得率見る限りはかっこよさがそのまま使用率に繋がってる感じがするね、二刀は使わないとならん理由あるけどさ
66: 2020/04/15(水) 18:08:13.70
DLCはもうエンディング見る限りだと過去編やるっぽいけどどうやって過去に行くんだろうな
144: 2020/04/15(水) 19:01:44.55
>>66
無明と旅の途中で空に謎のワームホールが出現
為す術もなく吸い込まれ気がついたら過去に
無明と旅の途中で空に謎のワームホールが出現
為す術もなく吸い込まれ気がついたら過去に
67: 2020/04/15(水) 18:09:05.33
あやかしパワー
68: 2020/04/15(水) 18:09:40.76
ソウルシリーズとかマリオ2と変わらんわ
72: 2020/04/15(水) 18:10:40.69
過去に遡る妖怪がいたような
79: 2020/04/15(水) 18:12:46.82
>>72
時逆な
時逆な
81: 2020/04/15(水) 18:13:21.82
>>72
テメェ!トキワノオロチ!
テメェ!トキワノオロチ!
73: 2020/04/15(水) 18:11:35.38
回避槍で長政勝てなかったけどガード槍に変えたらすぐ勝てた
74: 2020/04/15(水) 18:12:04.01
ソハヤノツルギの力でなんかこうぶわーっと過去に飛ぶんでしょうよ
理由は知らんが
理由は知らんが
75: 2020/04/15(水) 18:12:08.58
時逆、時順ですね
77: 2020/04/15(水) 18:12:43.12
手斧好きで使ってるけど増えないでほしいというか変な仕様多いからな
投げ全般と鬼神独楽は近接ダメージでは強化されず、一部の矢弾系効果が乗るとかね
投げ全般と鬼神独楽は近接ダメージでは強化されず、一部の矢弾系効果が乗るとかね
84: 2020/04/15(水) 18:15:54.59
>>77
手斧そんなに使ってないから知らなかったけど近接乗らないのか
まさか忍者スキルの奥義「陰忍の極み」が乗ったりは…しないよなぁ
手斧そんなに使ってないから知らなかったけど近接乗らないのか
まさか忍者スキルの奥義「陰忍の極み」が乗ったりは…しないよなぁ
91: 2020/04/15(水) 18:20:02.44
>>84
試したけど乗らなかった
試したけど乗らなかった
78: 2020/04/15(水) 18:12:44.61
踏みにじらせはせぬぞ…!
80: 2020/04/15(水) 18:12:53.47
属性付与の持続って毒には乗らないんよね?
82: 2020/04/15(水) 18:13:33.81
幸運上げたら確かに良木落ちだしたわ。サンキュー
83: 2020/04/15(水) 18:15:39.99
まさか獣の槍が人間だったとはな
86: 2020/04/15(水) 18:16:32.80
ソハヤマル誕生の秘密が語られるのか
87: 2020/04/15(水) 18:16:37.37
ちょっと質問だけど、武技カスタマイズで上段の剣気に気力ダメアップをつけた場合、下段の剣気にはカスタマイズは作用してないという事ですかねこれ?
89: 2020/04/15(水) 18:17:32.38
>>87
そういうことです
そういうことです
90: 2020/04/15(水) 18:19:51.30
>>89
まさかと思ったけどマジですか…刀とかこれ居合も剣気も丸かぶりするじゃないですかぁぁ
まさかと思ったけどマジですか…刀とかこれ居合も剣気も丸かぶりするじゃないですかぁぁ
92: 2020/04/15(水) 18:22:37.40
>>90
逆に考えると
中段は属性や異常カスタム
上段は威力カスタム
で攻撃して、とどめの時は下段のアイテムドロップカスタム
とかを同じ武技ですることもできる、
逆に考えると
中段は属性や異常カスタム
上段は威力カスタム
で攻撃して、とどめの時は下段のアイテムドロップカスタム
とかを同じ武技ですることもできる、
98: 2020/04/15(水) 18:28:32.59
>>92
なるほど…その考え方はしてなかったです。
ちょっと試してみよう
なるほど…その考え方はしてなかったです。
ちょっと試してみよう
93: 2020/04/15(水) 18:23:20.61
鬼神独楽はなぜか突進系なんだよな
守護霊と魂代でかなり強くなる
守護霊と魂代でかなり強くなる
95: 2020/04/15(水) 18:27:09.89
基本ワンパンゲー
メーカーは、それを抑えるみたいな話はしていたそうだが
メーカーは、それを抑えるみたいな話はしていたそうだが
96: 2020/04/15(水) 18:27:50.48
刀で火力出すにはどうしたらいい?
居合以外の方法で
今一周目の真柄ステージなんだが火力不足を感じる
居合以外の方法で
今一周目の真柄ステージなんだが火力不足を感じる
102: 2020/04/15(水) 18:31:59.70
>>100
マジか
いつアンロックだかわかんないけど頑張るわ
マジか
いつアンロックだかわかんないけど頑張るわ
101: 2020/04/15(水) 18:31:07.53
>>96
基本上段の方がいいと思う
弾かれないし斬月火力高いし
基本上段の方がいいと思う
弾かれないし斬月火力高いし
103: 2020/04/15(水) 18:32:01.20
>>96
小夜時雨使いなよ
小夜時雨使いなよ
104: 2020/04/15(水) 18:32:06.19
>>96
飛天剣に渾身の一刀つけたりしてたわ
雑魚には剣気残心居合致命とか優秀だった
飛天剣に渾身の一刀つけたりしてたわ
雑魚には剣気残心居合致命とか優秀だった
115: 2020/04/15(水) 18:38:03.55
>>96
火力不足なら
・上段△→残月→残心(居合参取得必須)→居合or小夜時雨
当たればまぁだいたい倒せるはず。
序盤はきびしかなぁ。
あとは霊験武器でガード残心(居合参取得必須)→居合or小夜時雨もなかなか。
刀は居合参の速度あげるかSAつけてください。
火力不足なら
・上段△→残月→残心(居合参取得必須)→居合or小夜時雨
当たればまぁだいたい倒せるはず。
序盤はきびしかなぁ。
あとは霊験武器でガード残心(居合参取得必須)→居合or小夜時雨もなかなか。
刀は居合参の速度あげるかSAつけてください。
121: 2020/04/15(水) 18:41:12.03
>>115
まちがってた。
・上段□→残月→残心(居合参取得必須)→居合or小夜時雨
だった。
まちがってた。
・上段□→残月→残心(居合参取得必須)→居合or小夜時雨
だった。
97: 2020/04/15(水) 18:28:29.02
仁王ってなんでエロ可愛いキャラがこんなに少ないの?
火車ちゃん除くと本当に何も無いじゃん…
火車ちゃん除くと本当に何も無いじゃん…
99: 2020/04/15(水) 18:29:26.21
>>97
じゃあ一反木綿ちゃんは頂いていいのかな?
じゃあ一反木綿ちゃんは頂いていいのかな?
105: 2020/04/15(水) 18:32:14.74
110: 2020/04/15(水) 18:35:08.61
>>105
エロさがね…
エロさがね…
128: 2020/04/15(水) 18:47:39.16
>>110
刀打つときとか前屈みになってポロリ拝めそうじゃない?
妄想を働かせろ
刀打つときとか前屈みになってポロリ拝めそうじゃない?
妄想を働かせろ
136: 2020/04/15(水) 18:52:52.57
>>105
美人だよなあ
眼帯なしverの絵も欲しいわなんとかして鯉沼
美人だよなあ
眼帯なしverの絵も欲しいわなんとかして鯉沼
138: 2020/04/15(水) 18:56:24.35
>>136
この子もあやかしに関わりあるの?
主人公封印されて目覚めるまでに結構なタイムラグあったと思うけど
この子いくつなの…?
この子もあやかしに関わりあるの?
主人公封印されて目覚めるまでに結構なタイムラグあったと思うけど
この子いくつなの…?
108: 2020/04/15(水) 18:34:20.96
>>97
一反木綿様を崇めろ
一反木綿様を崇めろ
106: 2020/04/15(水) 18:32:47.73
一定以上の技術がないとクリアできないDMCと比べればこっちのほうが簡単だわな
107: 2020/04/15(水) 18:34:18.94
逢魔寺は一瞬で終わるのに良木くれるから好き
109: 2020/04/15(水) 18:34:57.07
刀火力ってもしかして小夜時雨より居合のほうが人気ある?
111: 2020/04/15(水) 18:35:25.10
おおなんか凄いきた
基本週末しかできないけど何とか刀極めるわ
武技を動画だけじゃなくてお試しできればいいのになあ
基本週末しかできないけど何とか刀極めるわ
武技を動画だけじゃなくてお試しできればいいのになあ
119: 2020/04/15(水) 18:40:58.40
>>111
気力削ってから一気に叩き込むのも大事だから剣気や暗影剣も上手く使うといいよ
流影斬は今回がっかり性能なので使わなくていいぞ
気力削ってから一気に叩き込むのも大事だから剣気や暗影剣も上手く使うといいよ
流影斬は今回がっかり性能なので使わなくていいぞ
112: 2020/04/15(水) 18:35:36.26
117: 2020/04/15(水) 18:40:15.96
>>112
売ってない…。
人によって品物ちがうのかぁ。
売ってない…。
人によって品物ちがうのかぁ。
113: 2020/04/15(水) 18:36:18.88
中陰の間とかDLCのため感すらある
116: 2020/04/15(水) 18:38:40.28
中陰の間に酒呑童子とかが居座ったらいつも飲み会やってたり賑やかで良さそう
118: 2020/04/15(水) 18:40:55.03
ホント、刀は居合の出をもっと速くして欲しい
スキル取っててアレじゃなあ
出の速度を早めるスキルなんてない二刀の十文字より遅いんだから話にならないよ
スキル取っててアレじゃなあ
出の速度を早めるスキルなんてない二刀の十文字より遅いんだから話にならないよ
158: 2020/04/15(水) 19:13:53.21
>>118
逆じゃね
二刀の十文字はタメ時間短縮があったような気がする
逆じゃね
二刀の十文字はタメ時間短縮があったような気がする
122: 2020/04/15(水) 18:41:32.70
たましろ落としやすいばばあどこだよ・・・・
かまいたちのとこは全然落とさん
表裏の入り口は出やすいが一匹オンリー
人間称号のついででいいかもしれんが
かまいたちのとこは全然落とさん
表裏の入り口は出やすいが一匹オンリー
人間称号のついででいいかもしれんが
137: 2020/04/15(水) 18:56:21.74
>>129
いたぁ!!!!ありがとう!!!
いたぁ!!!!ありがとう!!!
132: 2020/04/15(水) 18:50:16.50
>>122
それ倒したら消えない奴????いってみりゅ!生きる!!
それ倒したら消えない奴????いってみりゅ!生きる!!
157: 2020/04/15(水) 19:13:38.74
>>122
一番最初の村
一番最初の村
123: 2020/04/15(水) 18:44:07.26
雪月花は綺麗だよなエフェクト。雪と花はそれっぽいのに
月だけ紅葉みたいなのがな。オススメの月光みたいなので
よかったのよ?
月だけ紅葉みたいなのがな。オススメの月光みたいなので
よかったのよ?
124: 2020/04/15(水) 18:46:06.99
大嶽のとこで神器や霊石集めながらすねこすり厳選しようかと思ったけど猫透っ破で走り抜けちゃうとすねこすりが帰ってくれないな…
127: 2020/04/15(水) 18:47:24.21
>>124
ふつうに魑魅ガチャで良くないか
ふつうに魑魅ガチャで良くないか
133: 2020/04/15(水) 18:50:45.30
>>127
継承枠は魑魅じゃ無理じゃん
継承枠は魑魅じゃ無理じゃん
145: 2020/04/15(水) 19:03:14.98
>>124
ステージクリアで帰るだろ?たましろも落とすし
ステージクリアで帰るだろ?たましろも落とすし
162: 2020/04/15(水) 19:15:39.06
>>145
ボスエリアで帰っても大丈夫なのか!
さんくすこれで楽になるわ
ボスエリアで帰っても大丈夫なのか!
さんくすこれで楽になるわ
125: 2020/04/15(水) 18:46:19.86
二週目で兄弟刀のサブが出てこないんだけも理由わかる人いる?
134: 2020/04/15(水) 18:51:12.74
>>125
時間
時間
126: 2020/04/15(水) 18:47:20.91
常闇内じゃないと魂代マラソンはつらいぞ
山姥は最初の村でいいんじゃないか?
山姥は最初の村でいいんじゃないか?
130: 2020/04/15(水) 18:48:44.08
中陰の間に勝家がいないんだけど出現条件はなんですか
151: 2020/04/15(水) 19:09:55.66
>>130
ミッション「滲みだす腹水」(?)で同行、
「人妖裁き」(?)でも同行
その上で柴田勝家を倒す、じゃないかな。
柴田勝家倒した後に、上の条件満たしても出るかもね
ミッション「滲みだす腹水」(?)で同行、
「人妖裁き」(?)でも同行
その上で柴田勝家を倒す、じゃないかな。
柴田勝家倒した後に、上の条件満たしても出るかもね
229: 2020/04/15(水) 20:25:12.67
>>151
同行もしてて妖怪勝家も倒してますねでも中陰の間にはいないですね
フラグはなんだろな分かる人いたら情報お願いします
同行もしてて妖怪勝家も倒してますねでも中陰の間にはいないですね
フラグはなんだろな分かる人いたら情報お願いします
237: 2020/04/15(水) 20:27:34.41
>>229
感状貰って、本願寺で同行、終了して孫市倒して、咳き込んでる半兵衛の隣に立ってる勝家に話した?
確か今度一緒に酒でも飲もうとか言われるんだけど、それが実はフラグになってるのかも
感状貰って、本願寺で同行、終了して孫市倒して、咳き込んでる半兵衛の隣に立ってる勝家に話した?
確か今度一緒に酒でも飲もうとか言われるんだけど、それが実はフラグになってるのかも
273: 2020/04/15(水) 20:58:07.61
>>237
あ!スレの流れで気づいたことがありました
「人妖裁き」は初見時小六側についててそのまま感謝状もらわずに
「滲みだす腹水」で勝家と同行その後秘伝書マラソンかねて「人妖裁き」で勝家側について感謝状手に入れて
そのままですね
もう一度「滲みだす腹水」やってきます皆さん情報ありがとうございました
あ!スレの流れで気づいたことがありました
「人妖裁き」は初見時小六側についててそのまま感謝状もらわずに
「滲みだす腹水」で勝家と同行その後秘伝書マラソンかねて「人妖裁き」で勝家側について感謝状手に入れて
そのままですね
もう一度「滲みだす腹水」やってきます皆さん情報ありがとうございました
239: 2020/04/15(水) 20:33:14.58
>>229
ちゃんと一周目でやりましたか?
ちゃんと一周目でやりましたか?
240: 2020/04/15(水) 20:34:00.49
>>229,237
感状は関係ないと思う
トロコンした後でここのスレ見て
柴田に味方すると感状もらえるの知ったくらいだから
感状は関係ないと思う
トロコンした後でここのスレ見て
柴田に味方すると感状もらえるの知ったくらいだから
131: 2020/04/15(水) 18:48:44.88
ワンパンゲーって言うけど
実際はパンパンパパンぐらいはやるよな
実際はパンパンパパンぐらいはやるよな
135: 2020/04/15(水) 18:51:53.97
>>131
雪月花ですねわかります
雪月花ですねわかります
139: 2020/04/15(水) 18:57:02.39
プレイヤーから大量に搾取した金で美容整形してるよ
140: 2020/04/15(水) 18:58:08.06
どれくらい貢いだら脱いでくれるんだ
141: 2020/04/15(水) 18:59:34.12
なんでみんなそんなに瓢箪欲しがるの?
142: 2020/04/15(水) 18:59:55.02
千子トヨ(村正)
史上最高の贋作師でもあります
製法書があればどんな刀剣でも造りだせます
史上最高の贋作師でもあります
製法書があればどんな刀剣でも造りだせます
143: 2020/04/15(水) 19:00:02.06
あなたの役に立てるよう、私も腕を上げなきゃね(イケボ)
713: 2020/04/16(木) 06:16:56.91
>>143
この子は暴れたりしないよ!
この子は暴れたりしないよ!
146: 2020/04/15(水) 19:03:23.02
アンボージツをくらえ!
147: 2020/04/15(水) 19:05:42.79
古の時代ムービー一瞬で終わったけど
実はあの3つの時代を事細かく記憶で見て(体験して)きましたって感とか…
ムービー終わったら秀の字泣いてるし
実はあの3つの時代を事細かく記憶で見て(体験して)きましたって感とか…
ムービー終わったら秀の字泣いてるし
148: 2020/04/15(水) 19:06:38.89
(ボロンッ) 珍しい小刀だね、ちょっと拝見させてもらえる?
149: 2020/04/15(水) 19:06:45.63
防具は鍛造で継承枠無し装備ステ半分なるけど
武器は継承枠無しが作れるだけ?
武器は継承枠無しが作れるだけ?
150: 2020/04/15(水) 19:07:45.74
掘り出し物の酒とか猫とか所持品がいっぱいでも蔵の方に空きがあれば買わしてーな
152: 2020/04/15(水) 19:10:52.03
>>150
スティックおしこめば蔵に郵送してくれるぞ
スティックおしこめば蔵に郵送してくれるぞ
186: 2020/04/15(水) 19:38:06.59
>>152 153
ほんとだありがとうー
ほんとだありがとうー
187: 2020/04/15(水) 19:38:56.41
>>186
蔵に切り替えてるのを忘れて矢を999本とか買わないようにご注意を…
蔵に切り替えてるのを忘れて矢を999本とか買わないようにご注意を…
153: 2020/04/15(水) 19:11:18.74
>>150
L3押せば買える
L3押せば買える
154: 2020/04/15(水) 19:11:53.19
オッサンの特別報酬に「瓢箪を献上」ってあるけどさあ
瓢箪なんてまったくドロップしないよな
これ毎回条件満たして稼げてるやついるのか?
瓢箪なんてまったくドロップしないよな
これ毎回条件満たして稼げてるやついるのか?
180: 2020/04/15(水) 19:30:45.68
>>154
小物としてたまーに出るよ
神器は一つしか手に入れてなくて勿体無いからロックして倉庫に入れてあるけど
紫以下のやつは献上してる
ポイント220で一回分の報酬が貰えるんだけど、紫のやつを献上すると一気にポイントが3回分ほど入って
54万円ぐらいを報酬でゲットできる
小物としてたまーに出るよ
神器は一つしか手に入れてなくて勿体無いからロックして倉庫に入れてあるけど
紫以下のやつは献上してる
ポイント220で一回分の報酬が貰えるんだけど、紫のやつを献上すると一気にポイントが3回分ほど入って
54万円ぐらいを報酬でゲットできる
155: 2020/04/15(水) 19:12:32.94
手斧マンさん揃えはどうしてるの柴田は何か違う気がするし軽装はちょっと怖いし悩むわ
174: 2020/04/15(水) 19:21:30.57
>>155
結局黒山か太山しか撃たんから一芸熟達いいかも
黒山が共通枠でもう一個各構えに武技セット出来るから手斧が一番相性いい気がする
火力もそこそこ
軽装で気焔も使うとかなり痛いけどそもそもそんなに寄らないから事故はしにくいと思う
結局黒山か太山しか撃たんから一芸熟達いいかも
黒山が共通枠でもう一個各構えに武技セット出来るから手斧が一番相性いい気がする
火力もそこそこ
軽装で気焔も使うとかなり痛いけどそもそもそんなに寄らないから事故はしにくいと思う
188: 2020/04/15(水) 19:39:12.20
>>174
やっぱり土佐なのか、これを機に軽装デビューしてみるわ サンクス
やっぱり土佐なのか、これを機に軽装デビューしてみるわ サンクス
156: 2020/04/15(水) 19:12:51.59
どっかの家はカニ玉なんやろ?瓢箪ぐらいどうってことねえ
166: 2020/04/15(水) 19:18:00.35
>>156
三好は時たまカニタマ要求するけど
一つ上げただけで名木3つくらいくれるから余ってれば美味しいぞ
三好は時たまカニタマ要求するけど
一つ上げただけで名木3つくらいくれるから余ってれば美味しいぞ
170: 2020/04/15(水) 19:19:48.89
>>166
そうなんだ
こっちは揃え鎧だから報酬はしょっぺえ
そうなんだ
こっちは揃え鎧だから報酬はしょっぺえ
159: 2020/04/15(水) 19:14:38.42
称号も残り妖怪化のみ
そして使った回数を見ると・・・俺全然使ってねぇんだな・・・
これはこれで500人切りとか別の意味で面倒くさそう
そして使った回数を見ると・・・俺全然使ってねぇんだな・・・
これはこれで500人切りとか別の意味で面倒くさそう
160: 2020/04/15(水) 19:14:50.99
大太刀もった高橋克実みたいのにワンパンされて
レベル一気に上げようとため込んでたアムリタロスして一日パーで最悪すぎる
レベル一気に上げようとため込んでたアムリタロスして一日パーで最悪すぎる
165: 2020/04/15(水) 19:17:51.59
>>160
頭もパーやん
頭もパーやん
179: 2020/04/15(水) 19:29:44.52
>>160
レベルアップ一気あげのメリットなくね
レベルアップ一気あげのメリットなくね
161: 2020/04/15(水) 19:15:32.50
妖怪化実績はアムリタ石砕いて変身してを真顔で繰り返すだけじゃないのか?
167: 2020/04/15(水) 19:18:05.93
>>161
あ、その発想はなかった
試してくる
あ、その発想はなかった
試してくる
168: 2020/04/15(水) 19:18:46.32
>>167
500人と平行してやれば気持ちがラクだぞ
500人と平行してやれば気持ちがラクだぞ
169: 2020/04/15(水) 19:19:24.14
>>167
R1+〇で即納しろよ
R1+〇で即納しろよ
181: 2020/04/15(水) 19:32:25.99
>>169
あー、なるほどね
お前ら頭ええなぁ
というか俺の頭が固すぎる・・・
あー、なるほどね
お前ら頭ええなぁ
というか俺の頭が固すぎる・・・
192: 2020/04/15(水) 19:44:13.01
>>181
より早く終わらせるなら霊石1個使って妖怪化→陽奥義の縮地符ループがオススメ
たぶん1時間もかからず3タイプ終わる
より早く終わらせるなら霊石1個使って妖怪化→陽奥義の縮地符ループがオススメ
たぶん1時間もかからず3タイプ終わる
316: 2020/04/15(水) 21:22:11.26
>>181
妖怪化は大竹ラスト社からボスまでのとこがいいよ
カプセル割って出て来るの倒せばゲージ100になる
妖怪化は大竹ラスト社からボスまでのとこがいいよ
カプセル割って出て来るの倒せばゲージ100になる
163: 2020/04/15(水) 19:16:24.89
幸運あげたら良木より名木の方が出だすな・・・
164: 2020/04/15(水) 19:17:42.20
普通にまれびと中に無意味に変身即解除適当にやってたな
171: 2020/04/15(水) 19:20:45.55
朧も逆波も追加入力の受付時間短いわ
173: 2020/04/15(水) 19:21:15.16
モンハンみたいな小さいフィギュアでいいから、仁王の妖のフィギュアが欲しいわ
176: 2020/04/15(水) 19:27:25.33
>>173
ヤトガミさんフィギュアほしい
いつも世話のなってる
ヤトガミさんフィギュアほしい
いつも世話のなってる
175: 2020/04/15(水) 19:25:54.94
最近毒ビルドから毒水ビルドにしてたけどまた毒ビルドに戻したわ
毒に集中したい
毒に集中したい
177: 2020/04/15(水) 19:28:10.03
果心さんまれびと側だと第2ラウンドのインターバル長くてホストがエアバトル始めちまうよ…
178: 2020/04/15(水) 19:28:52.28
迅と幻のカウンター難しくて猛しか使えん
182: 2020/04/15(水) 19:32:36.13
砥石売ってるのは結構見かけるけどにかわも売ってるのね
183: 2020/04/15(水) 19:33:25.20
リアル夜刀神さんは古い神様なんだけど人間に領地奪われたり龍神信仰のせいで信仰もされなくなったりとかわいそうな神様なんだよ
184: 2020/04/15(水) 19:36:54.82
レベル170の装備ってドロップするの?
魂代一つしか見たことないわ
魂代一つしか見たことないわ
191: 2020/04/15(水) 19:43:40.45
>>184
兄弟刀やってたらちょいちょい落ちるぞ
兄弟刀やってたらちょいちょい落ちるぞ
185: 2020/04/15(水) 19:37:10.14
掘り出し物に出る特殊矢弾はもう少し数売ってくれんかね
倉庫の空きは数千発もあるんだ
2、3発じゃ足しにもならねえ
倉庫の空きは数千発もあるんだ
2、3発じゃ足しにもならねえ
189: 2020/04/15(水) 19:39:19.06
特殊矢弾って自動補充されないの?毎回蔵から取り出してるんだけど
193: 2020/04/15(水) 19:46:38.34
>>189
取り出す数変えるとカーソルもズレる謎挙動するしなぁ
取り出す数変えるとカーソルもズレる謎挙動するしなぁ
190: 2020/04/15(水) 19:43:05.39
これ買うやつ居る?
194: 2020/04/15(水) 19:46:41.13
まれびと斧投げマンが黒風3000とか出してた
アレそんな火力出るのな
アレそんな火力出るのな
195: 2020/04/15(水) 19:47:18.67
防具がもっと欲しいなぁ
着物、道着系がもっと欲しい
あと兜被ると反映されない髪型多すぎる
着物、道着系がもっと欲しい
あと兜被ると反映されない髪型多すぎる
196: 2020/04/15(水) 19:48:16.88
大太刀の奥義、どっちにしようか迷うな
197: 2020/04/15(水) 19:48:19.10
小夜時雨前作のイメージあって覚えてすらいなかったから使ってみたけど思ったより強いのねコレ…
居合と使い分けてもいいかなって思えるくらいには強かった
居合と使い分けてもいいかなって思えるくらいには強かった
213: 2020/04/15(水) 20:04:08.30
>>197
実は前作でも途中からパッチで強化されてた定期
実は前作でも途中からパッチで強化されてた定期
218: 2020/04/15(水) 20:11:01.47
>>213
なんの定期なん?
なんの定期なん?
198: 2020/04/15(水) 19:48:46.09
大竹も丸も広島から巨人に行った選手
199: 2020/04/15(水) 19:49:33.53
宗茂「前作のイメージならもっと使われてもいいはずだが?」
200: 2020/04/15(水) 19:49:57.81
鎖鎌使いの方、揃えどんな感じ?
209: 2020/04/15(水) 20:00:15.43
>>200
鳶加藤6今川義元3
鳶加藤6今川義元3
212: 2020/04/15(水) 20:03:18.27
>>200
川並衆6八咫烏4
川並衆6八咫烏4
201: 2020/04/15(水) 19:53:37.20
配信してる人がまれびとで色が普通の色だったんだけど設定でいじれるの?
202: 2020/04/15(水) 19:54:10.37
>>201
オンライン設定
オンライン設定
203: 2020/04/15(水) 19:54:45.42
二周目やってても武器強化しないと全然火力出ないな
レベルだけ上げても大して変わらん
レベルだけ上げても大して変わらん
204: 2020/04/15(水) 19:56:25.00
なまはげの大太刀って本当に出る?
俺騙されてない?
俺騙されてない?
210: 2020/04/15(水) 20:01:34.75
>>204
まさか二刀のなまはげを狩ってるのではないな
まさか二刀のなまはげを狩ってるのではないな
205: 2020/04/15(水) 19:56:26.93
フルヒットすると居合より高火力だしね小夜時雨
OPそんなに盛れないけど
OPそんなに盛れないけど
206: 2020/04/15(水) 19:56:48.75
何でトンファーと薙刀ガマには揃え効果ないのかね
207: 2020/04/15(水) 19:57:59.63
やつたま厳選めんどくせー
頑張ろう
頑張ろう
208: 2020/04/15(水) 19:59:55.13
小夜時雨はモーションがダサい
果心居士のやつみたいにしてくれ
果心居士のやつみたいにしてくれ
211: 2020/04/15(水) 20:03:12.71
やっと目的の製法書デタァ
214: 2020/04/15(水) 20:06:51.26
残月も小夜時雨も1でバカみたいな強化されたのに見向きもされてなかったな
2倍居合どうこうになってワラワラ群がってきた
2倍居合どうこうになってワラワラ群がってきた
215: 2020/04/15(水) 20:08:15.02
掛け軸いくつあんだよ
購入するのに連打で指疲れたわ
購入するのに連打で指疲れたわ
216: 2020/04/15(水) 20:09:13.64
>>215
190くらいだった気がする
190くらいだった気がする
217: 2020/04/15(水) 20:10:13.03
>>215
起動する時に一個買って「今日の一言」みたいなノリで飾ると少しは楽しいぞ
起動する時に一個買って「今日の一言」みたいなノリで飾ると少しは楽しいぞ
219: 2020/04/15(水) 20:11:17.81
残月は斧上段強みたいに追尾してくれるのがめっちゃ便利だわ
220: 2020/04/15(水) 20:11:20.06
俺は迷わず一意専心
221: 2020/04/15(水) 20:12:37.04
本編攻略中は「桃源郷」を飾ってたけど最近は専ら「一日一善」を飾ってる
茶器もせっかく飾ってるんだから常に見える位置に置いて欲しい
茶器もせっかく飾ってるんだから常に見える位置に置いて欲しい
234: 2020/04/15(水) 20:27:08.66
>>221
俺は「酒池肉林」で固定です
俺は「酒池肉林」で固定です
245: 2020/04/15(水) 20:38:10.14
>>221
俺は守銭奴
金がたくさん落ちて欲しい
俺は守銭奴
金がたくさん落ちて欲しい
261: 2020/04/15(水) 20:50:21.30
>>221
百合
百合
222: 2020/04/15(水) 20:13:31.74
一貫して自堕落
223: 2020/04/15(水) 20:14:10.65
少しでもレア運上げたくて一攫千金ですまんな。
226: 2020/04/15(水) 20:19:59.13
>>224
猫スッパでいいからおすすめもクソも・・・、
俺は蛇神信仰だかなんだかのトロフィーもついでに取るのに蛇のとこいったけど・・。
猫スッパでいいからおすすめもクソも・・・、
俺は蛇神信仰だかなんだかのトロフィーもついでに取るのに蛇のとこいったけど・・。
358: 2020/04/15(水) 21:52:00.10
>>226
無事称号取れました!ありがとう!
無事称号取れました!ありがとう!
244: 2020/04/15(水) 20:36:44.56
>>224
俺はサムライで最初の十三桜を猫すっぱ虎駆けでやったわ
無敗と孤高と丸裸もまとめて
俺はサムライで最初の十三桜を猫すっぱ虎駆けでやったわ
無敗と孤高と丸裸もまとめて
225: 2020/04/15(水) 20:17:47.55
2周目の黄金城で馬頭牛頭コンビと初めて戦ったけど、なかなか難しかった
馬頭を先に倒して何とかなったけどこれノーダメージの人やばいな
馬頭を先に倒して何とかなったけどこれノーダメージの人やばいな
227: 2020/04/15(水) 20:21:41.32
刀(ほぼ下段と中段)使ってたんだが妖怪ボスに2つ目の気力ゲージ削り切って致命入れられた事がほぼなかったんだが
どうすればよいのだ
どうすればよいのだ
230: 2020/04/15(水) 20:25:25.65
>>227
気力削ったら上段が良いよ
残月から居合やら小夜時雨やら
もしくはなまはげ等
気力削ったら上段が良いよ
残月から居合やら小夜時雨やら
もしくはなまはげ等
247: 2020/04/15(水) 20:38:51.81
>>230、233
妖怪技は1本目切らすのに使っちゃってたから我慢してみるわ
あとなまはげも残月もほぼ使ってなかったからちょっと試してみる
妖怪技は1本目切らすのに使っちゃってたから我慢してみるわ
あとなまはげも残月もほぼ使ってなかったからちょっと試してみる
233: 2020/04/15(水) 20:26:26.08
>>227
基本的に妖怪技使うのが早い
基本的に妖怪技使うのが早い
253: 2020/04/15(水) 20:44:42.70
>>227
妖怪の上限削りは基本妖怪技がいいよ
今だと牛頭の技とかおすすめ
妖怪の上限削りは基本妖怪技がいいよ
今だと牛頭の技とかおすすめ
256: 2020/04/15(水) 20:45:22.08
>>227
上段なら暗影剣も使えるから使ってあげて…
上段なら暗影剣も使えるから使ってあげて…
228: 2020/04/15(水) 20:21:42.36
酒池肉林でなんか申し訳ない
231: 2020/04/15(水) 20:25:47.01
掛け軸に何かしらの効果あればいいのに
232: 2020/04/15(水) 20:25:54.72
まれびとで虎が来りての確率高くね?
あの系統のミッションラグで敵中々出てこないから入水したい
あの系統のミッションラグで敵中々出てこないから入水したい
236: 2020/04/15(水) 20:27:26.73
自堕落かな
238: 2020/04/15(水) 20:29:50.13
無病息災です
241: 2020/04/15(水) 20:34:01.69
孫一前の社の近くで話すのも確か条件になってる可能性あったな
242: 2020/04/15(水) 20:35:28.58
DLC源平合戦か
仁王3作れるくらいなのにDLCで消化するの勿体ないな
清盛重盛宗盛敦盛維盛
安徳に那須与一に義経木曽義仲やらドラマチックな話が多いと思うんだが
仁王3作れるくらいなのにDLCで消化するの勿体ないな
清盛重盛宗盛敦盛維盛
安徳に那須与一に義経木曽義仲やらドラマチックな話が多いと思うんだが
243: 2020/04/15(水) 20:36:23.11
仁王3が永田町舞台になるのは回避されたな
246: 2020/04/15(水) 20:38:31.97
毒雪月花マンがまれびとに来るとやることないな
248: 2020/04/15(水) 20:40:38.15
揃え無い武器って武技ダメ6%のやつがベスト?
249: 2020/04/15(水) 20:40:51.76
藤吉郎戦で扉の近くで夜刀神ぶっ放したら藤吉郎が門外に追い出されて消えたんだが
250: 2020/04/15(水) 20:42:33.58
お前らって一回の攻撃で与えた最大ダメージどんくらいなの?
今調べたら26000ダメージくらいだったんだけど
今調べたら26000ダメージくらいだったんだけど
251: 2020/04/15(水) 20:42:53.32
こないだ、雪月花マンが烏天狗にやられてたよ
252: 2020/04/15(水) 20:43:12.50
前田さんの槍捌きかっこよすぎない?
俺の槍の字とだいぶモーション違うんだが
俺の槍の字とだいぶモーション違うんだが
260: 2020/04/15(水) 20:49:33.32
>>252
九十九さえあればな…
九十九さえあればな…
254: 2020/04/15(水) 20:45:02.09
忠勝のノーモーション高速突進突き教えてくれよ
255: 2020/04/15(水) 20:45:18.11
斎藤利三の陰陽峻厳の攻撃力低下は効果は高い
骸武者の通常技2連撃 効果無し850/928 効果有り563/685 (-33.8%&-26.2%)
骸武者の通常技2連撃 効果無し850/928 効果有り563/685 (-33.8%&-26.2%)
269: 2020/04/15(水) 20:55:15.25
>>255
玄冥の防御低下も効果高かったら玄冥4峻厳4で組んでみたいな
玄冥の防御低下も効果高かったら玄冥4峻厳4で組んでみたいな
277: 2020/04/15(水) 20:58:53.30
>>269
敵の攻撃力が低下しても、気力ダメージは変わらないという残念仕様…
敵の攻撃力が低下しても、気力ダメージは変わらないという残念仕様…
257: 2020/04/15(水) 20:46:01.97
鳥天狗はパワー・スピード・隙のなさを合わせもつ強キャラだから
仲間になると本気だしてくれないが
仲間になると本気だしてくれないが
258: 2020/04/15(水) 20:47:06.69
特殊効果の属性付与8と12ってどれぐらい効果違うんだ?
259: 2020/04/15(水) 20:49:09.62
サムライで雪月花しかしない杖蝿ピンク髪ツインテ巫女服ちゃんさぁ…w
262: 2020/04/15(水) 20:51:16.15
DLCで修行にウィリアムさん来てくれませんかね
九十九教えてよ
九十九教えてよ
263: 2020/04/15(水) 20:52:37.85
仁王初心者なんですけど道中がキツすぎて心が折れそうです
烏天狗とか言う奴にめっちゃ苦戦します
特に戦う場所が狭いのがキツイ
武器は大太刀、陰陽や忍者スキルは全然とってません
烏天狗とか言う奴にめっちゃ苦戦します
特に戦う場所が狭いのがキツイ
武器は大太刀、陰陽や忍者スキルは全然とってません
264: 2020/04/15(水) 20:53:07.61
>>263
忍術、陰陽スキルを取りましょう
忍術、陰陽スキルを取りましょう
276: 2020/04/15(水) 20:58:40.22
>>263
数日前から始めた俺からのアドバイスとしては
あいつは投げモーションが弱いから
大太刀なら攻撃力を上げればやられる前にやれる
数日前から始めた俺からのアドバイスとしては
あいつは投げモーションが弱いから
大太刀なら攻撃力を上げればやられる前にやれる
278: 2020/04/15(水) 20:58:55.99
>>263
陰陽の遅鈍・克金・護身等のバフデバフは超優秀
忍術のクナイ・手裏剣・すっぱ抜き・ネコ歩き・すっぱの術は流石忍者汚い
使い過ぎると甘えてそれ無しじゃぁいられない身体になってしまうのが難点
陰陽の遅鈍・克金・護身等のバフデバフは超優秀
忍術のクナイ・手裏剣・すっぱ抜き・ネコ歩き・すっぱの術は流石忍者汚い
使い過ぎると甘えてそれ無しじゃぁいられない身体になってしまうのが難点
281: 2020/04/15(水) 20:59:36.79
>>263
目潰し投げるとグルグル回るだけだから背中斬りつけて離れるの繰り返しで簡単よ
目潰し投げるとグルグル回るだけだから背中斬りつけて離れるの繰り返しで簡単よ
286: 2020/04/15(水) 21:01:22.04
>>263
狭い所で戦うのが苦手なら
ジリジリ後退して広いところに誘きだすのも重要
狭い所で戦うのが苦手なら
ジリジリ後退して広いところに誘きだすのも重要
265: 2020/04/15(水) 20:54:36.52
薙刀の羅刹天ってどんくらい効果あるんだろ
266: 2020/04/15(水) 20:54:44.89
バフ、デバフがめちゃくちゃ強力だから、忍術、陰陽スキルぜひとって。
267: 2020/04/15(水) 20:54:58.20
秘伝書ってクソ要素やめてほしい
やりたいことやるために先の見えない苦行を繰り返すって社会人にはキツイ
やりたいことやるために先の見えない苦行を繰り返すって社会人にはキツイ
270: 2020/04/15(水) 20:55:51.92
毒は使ってる奴みると萎えるから下方してくれやあと使うな
274: 2020/04/15(水) 20:58:08.56
>>270
あるものを使うのがなぜ悪いのか
他人に文句いうなら他人とやらなければいいだけじゃないのか・・・
あるものを使うのがなぜ悪いのか
他人に文句いうなら他人とやらなければいいだけじゃないのか・・・
314: 2020/04/15(水) 21:21:14.10
>>274
小物だけで1.5倍にできてしまうのが悪い
小物だけで1.5倍にできてしまうのが悪い
271: 2020/04/15(水) 20:56:34.32
烏天狗はアッパー回し蹴りの後に高確率で赤攻撃するからそれをカウンターできれば安定する
272: 2020/04/15(水) 20:57:05.02
アイテムボタンを押しても発動しないの地味にかなりストレスたまるから
アイテムの先行入力オンオフをオプションに追加してくれんものかね
アイテムの先行入力オンオフをオプションに追加してくれんものかね
275: 2020/04/15(水) 20:58:37.62
おかげで称号も全トロも終わったー
製法書とか装備All10とか残ってるけどまぁええわ・・・
DLCでまた会おう( ´Д`)ノ~バイバイ
製法書とか装備All10とか残ってるけどまぁええわ・・・
DLCでまた会おう( ´Д`)ノ~バイバイ
279: 2020/04/15(水) 20:59:21.88
まれびとマッチングしないことあるけどホスト不足してる?
280: 2020/04/15(水) 20:59:28.71
鳥天狗1の時は遅鈍と目潰ししたら明後日の方向にぐるぐる回り始めるから後ろ回って斬るだけだったけど2は判定広くなって出来なくなった
296: 2020/04/15(水) 21:06:13.54
呪30くらいだとボス相手にはすぐデバフが切れるから
遅鈍克金を使いたいなら薙刀か呪改造手斧がいいと思う
それ以外の武器ならバフ符で固める
>>284
助かる
遅鈍克金を使いたいなら薙刀か呪改造手斧がいいと思う
それ以外の武器ならバフ符で固める
>>284
助かる
283: 2020/04/15(水) 21:00:08.90
シグルイに大太刀使われるとどれだけお手軽か思い知らされるわ
285: 2020/04/15(水) 21:01:07.43
烏天狗に慣れたと思ったらマガツ武者とかいう化け物が強すぎて辛かった
初手火車ぶっぱできないと勝てないわ
初手火車ぶっぱできないと勝てないわ
287: 2020/04/15(水) 21:01:34.16
移籍の時間制限いらねぇだろこれ、宿老効果もわかんねぇし
そらわかりやすくて強いとこに集中するわ
そらわかりやすくて強いとこに集中するわ
288: 2020/04/15(水) 21:01:37.30
揃えの晴明御礼4は結構効く。陰陽術が効いている間は、敵の防御低下幅は26%くらいだった
289: 2020/04/15(水) 21:01:42.13
今まで心と武にしかステ振りしてなかったけどこれからは忍と呪にもステ振りすべき?
293: 2020/04/15(水) 21:03:59.73
>>289
最初はどちらかだけでも多少振ると良い
オススメは先ず陰陽で後々ビルドが固まったり慣れてきたら忍術で道中楽することを覚える
最初はどちらかだけでも多少振ると良い
オススメは先ず陰陽で後々ビルドが固まったり慣れてきたら忍術で道中楽することを覚える
294: 2020/04/15(水) 21:05:40.54
>>289
初心者なら呪は振るべき
バフ全般強いし回復だけでも攻略には相当役に立つよ
体も少しくらい上げとけ
初心者なら呪は振るべき
バフ全般強いし回復だけでも攻略には相当役に立つよ
体も少しくらい上げとけ
295: 2020/04/15(水) 21:06:09.75
>>289
忍も呪もスキルは強力
むしろ初心者ほど頼るべきスキル
とりあえず最初は30まで振って損はない
忍も呪もスキルは強力
むしろ初心者ほど頼るべきスキル
とりあえず最初は30まで振って損はない
297: 2020/04/15(水) 21:06:42.78
>>289
全く切ってるのは縛り。あと体にもふっとけ
忍、陰陽は使わないとスキル解放されないからできるだけ使っとけ。陰陽のマップ情報乗る奴とか使っとくだけでも熟練どんどんあがるぞ
全く切ってるのは縛り。あと体にもふっとけ
忍、陰陽は使わないとスキル解放されないからできるだけ使っとけ。陰陽のマップ情報乗る奴とか使っとくだけでも熟練どんどんあがるぞ
290: 2020/04/15(水) 21:02:29.83
鎖鎌と二刀妖鬼が苦手だ
ガードして流影斬とかのワンパになってしまう
ガードして流影斬とかのワンパになってしまう
291: 2020/04/15(水) 21:03:09.32
嫌なら縛れやるなと言い出すとコンテンツの大半を封印する事になる仁王
304: 2020/04/15(水) 21:11:01.37
>>298
あと敵感知のOPあったら最優先でつけとけ
小物に焼き直しで敵感知つけたらそれ2周目クリアするまでずーっとつけていいよわりとマジで
あと敵感知のOPあったら最優先でつけとけ
小物に焼き直しで敵感知つけたらそれ2周目クリアするまでずーっとつけていいよわりとマジで
299: 2020/04/15(水) 21:08:33.69
恐ろしいほど道に迷うホストって日常生活大丈夫なのか心配になるわ
341: 2020/04/15(水) 21:35:02.81
>>299
男は空間把握能力が高い
女は細かい事を一瞬で把握出来る
仁王で言えば男はすぐに道を覚え
「同じとこに戻った、ショートカット開通だ」と把握出来る
女はどんな装備をしていたかをよく覚えている
だから女は同じミッションを何度やっても迷う
つまり迷ってるホストはかわいい女の子だ
道案内する気になれたかね?
男は空間把握能力が高い
女は細かい事を一瞬で把握出来る
仁王で言えば男はすぐに道を覚え
「同じとこに戻った、ショートカット開通だ」と把握出来る
女はどんな装備をしていたかをよく覚えている
だから女は同じミッションを何度やっても迷う
つまり迷ってるホストはかわいい女の子だ
道案内する気になれたかね?
418: 2020/04/15(水) 22:46:05.54
>>299
ショートカット開通を新しい扉と勘違いして最初の社まで戻ってきてさらにスタート地点まで戻って行き止まりに気付いて
しばらく?マーク頭に浮かべたあともう一度ぐるっとステージ一周してまたショートカットのところまで戻ってきて
そのあとまた最初の社まで戻ってさらにまたスタート地点まで戻ってしばらくまた?マーク頭に浮かべてるホストとか普通にいる
ショートカット開通を新しい扉と勘違いして最初の社まで戻ってきてさらにスタート地点まで戻って行き止まりに気付いて
しばらく?マーク頭に浮かべたあともう一度ぐるっとステージ一周してまたショートカットのところまで戻ってきて
そのあとまた最初の社まで戻ってさらにまたスタート地点まで戻ってしばらくまた?マーク頭に浮かべてるホストとか普通にいる
300: 2020/04/15(水) 21:09:07.00
忍術って術力高い方が目潰しとかもかかり易くなるの?
マルチだと一発で掛からない事多い
マルチだと一発で掛からない事多い
301: 2020/04/15(水) 21:10:06.41
仁王初見で陰陽とか忍術とかなんも分からんかったけどクリアリング意識して弓と銃で数減らして妖怪技ぶっぱで割となんとかなった人もいます
302: 2020/04/15(水) 21:10:16.20
本能寺は未だに迷う奴多すぎる
303: 2020/04/15(水) 21:10:32.43
2周目に入ってもどこの武家にも所属してない血刀塚をたまに見かけるけど
武家に所属しないメリットってなんかあったっけ?
武家に所属しないメリットってなんかあったっけ?
307: 2020/04/15(水) 21:13:56.55
武家とか勢力とか説明無いしよくわかんないから後で決めればいいや
でそのままってパターンでしょ
ソースは俺
でそのままってパターンでしょ
ソースは俺
308: 2020/04/15(水) 21:14:22.59
技量ビルドの人って最終的に何着てる?
309: 2020/04/15(水) 21:14:23.69
結界符強いから取った方がいいよ
326: 2020/04/15(水) 21:28:50.74
>>310
古代樹はゲーム違ったら神マップだろ
古代樹はゲーム違ったら神マップだろ
311: 2020/04/15(水) 21:17:20.35
忍スキルは地味に紫金丸が便利
麻痺解除だけじゃなく予防になるから慣れない内ら濡女とか麻痺持ちと戦う前とかに食っておくと安心
麻痺解除だけじゃなく予防になるから慣れない内ら濡女とか麻痺持ちと戦う前とかに食っておくと安心
312: 2020/04/15(水) 21:17:36.18
もう奪霊符ないと発狂するレベルになっちまったわ
313: 2020/04/15(水) 21:20:20.60
孔雀のメインたる構え別バフはステータス要求なしというね
本当に奪霊さえ入れれば機能する
本当に奪霊さえ入れれば機能する
315: 2020/04/15(水) 21:22:08.09
上から降ってくる系は心臓に悪い
317: 2020/04/15(水) 21:23:20.53
バクステする妖怪狩れるいい妖怪技教えてくれたらトヨちゃんが脱いでくれる
330: 2020/04/15(水) 21:29:45.44
>>317
山姥
自己バフまでできちまうんだ
山姥
自己バフまでできちまうんだ
338: 2020/04/15(水) 21:33:55.87
>>317
骸武者でバクステしたやつに矢を浴びせてるわ
骸武者でバクステしたやつに矢を浴びせてるわ
318: 2020/04/15(水) 21:24:03.75
319: 2020/04/15(水) 21:24:10.89
小物に毒だけじゃなく他の属性も同じ効果追加すればええねん
毒だけ優遇されてるから毒ばっかになる
毒だけ優遇されてるから毒ばっかになる
332: 2020/04/15(水) 21:32:13.32
>>319
毒は敵の耐性あるやつ一部だけだからオールマイティーだしかけるのも難しくないからな
同じopあろうが毒でよくね?ってなるだけだと思うぞ
毒は敵の耐性あるやつ一部だけだからオールマイティーだしかけるのも難しくないからな
同じopあろうが毒でよくね?ってなるだけだと思うぞ
320: 2020/04/15(水) 21:24:27.04
猫スッパもお見通しの落下餓鬼さん
321: 2020/04/15(水) 21:24:54.73
ガード□とガード△はどっちにでもセットできるようにならんかなぁ
322: 2020/04/15(水) 21:25:07.12
バクステ妖怪は葬れないけどダメージを与えて距離詰めながら攻撃力があがる真の夜叉一文字牙突ババアかな
323: 2020/04/15(水) 21:25:54.47
濡れ女の掴み たまに反応できないや歳かな
324: 2020/04/15(水) 21:26:11.53
レベル300になったから輪廻転生の書で攻撃力2300↑とか目指してみたけど、
これ結構、ステータスとかのバランスを犠牲にしないといけないんだな…
体力も気力もそれなりにあって、忍術・陰陽術も普通に使え、
どんな局面でも対応できるというバランス型のキャラが好きな俺みたいな奴には向いてない。
これ結構、ステータスとかのバランスを犠牲にしないといけないんだな…
体力も気力もそれなりにあって、忍術・陰陽術も普通に使え、
どんな局面でも対応できるというバランス型のキャラが好きな俺みたいな奴には向いてない。
421: 2020/04/15(水) 22:48:53.07
>>324
東国ならバランスいけるよ
攻撃力2350防御2700HP7499気力1400妖力14を確保したうえで忍術陰陽も20~30は振れる
東国ならバランスいけるよ
攻撃力2350防御2700HP7499気力1400妖力14を確保したうえで忍術陰陽も20~30は振れる
325: 2020/04/15(水) 21:28:42.75
そうか?みんななんでもできるぞ
327: 2020/04/15(水) 21:29:07.80
極振りは俺みたいな脳筋ゴリラステ厨向け
2500超えると成仏出来る
2500超えると成仏出来る
329: 2020/04/15(水) 21:29:25.11
なんでもは出来ないわよ、出来ることだけ
331: 2020/04/15(水) 21:32:01.35
わかっちゃいたけどビルド組み直す毎にキャラクリもやり直したらめっちゃ時間くうな
かれこれ本拠地から2時間くらい動いてねぇ
かれこれ本拠地から2時間くらい動いてねぇ
333: 2020/04/15(水) 21:32:41.83
槍マンになろうとしてるんだけど絡め取りと青嵐のタイミングシビアすぎひん?
339: 2020/04/15(水) 21:34:11.15
>>333
と思ったけど骸武者はカウンターできないのか
と思ったけど骸武者はカウンターできないのか
334: 2020/04/15(水) 21:33:22.84
浅井さん、正々堂々戦いたいみたいな事言うからてっきり人としてなのかと思ったら
思いっきり妖怪化してぶつかってくるのな(´・ω・`)
思いっきり妖怪化してぶつかってくるのな(´・ω・`)
343: 2020/04/15(水) 21:35:50.87
>>334
卑怯とはいうまいな?これも市のため
卑怯とはいうまいな?これも市のため
344: 2020/04/15(水) 21:35:50.99
>>334
我に宿りし夜叉の力だからセーフ!
我に宿りし夜叉の力だからセーフ!
335: 2020/04/15(水) 21:33:37.50
中陰の間って雰囲気はダクソの火継ぎの祭祀場で、BGMはドラクエの不思議な空間
あそこのNPCが減ってくると寂しくなる
あそこのNPCが減ってくると寂しくなる
336: 2020/04/15(水) 21:33:46.50
属性ダメ自体を底上げしやすくなれば…
毒がオカシイだけで他の属性も優秀なんだけどね
毒がオカシイだけで他の属性も優秀なんだけどね
337: 2020/04/15(水) 21:33:48.03
青嵐はカウンターのなかでもかなりガバガバ判定じゃなかった?
追撃もガバガバだけど
追撃もガバガバだけど
340: 2020/04/15(水) 21:34:12.01
青嵐はくそ簡単じゃないか?
あんなん適当やで
カウンター攻撃自体はガードされるけど
あんなん適当やで
カウンター攻撃自体はガードされるけど
345: 2020/04/15(水) 21:38:01.74
みんな大筒って何使ってる?
348: 2020/04/15(水) 21:39:23.98
>>345
自動照準の奴
自動照準の奴
349: 2020/04/15(水) 21:43:32.40
>>348
あれかー
動作短縮と迷うんだよなあ
普段銃と弓つけてるから全然育ててないわ
あれかー
動作短縮と迷うんだよなあ
普段銃と弓つけてるから全然育ててないわ
354: 2020/04/15(水) 21:49:46.91
>>349
ロック出来るような近距離なら動作短縮より照準しなくて済む方が早いし
ロック出来ないような遠距離ならゆっくりする時間が普通はあるからね
ロック出来るような近距離なら動作短縮より照準しなくて済む方が早いし
ロック出来ないような遠距離ならゆっくりする時間が普通はあるからね
346: 2020/04/15(水) 21:38:50.11
あやかしから追加された上から急に降ってくる系慣れてたステージだとホントにビビる
347: 2020/04/15(水) 21:39:18.73
教えてくれる技も自分が使ってるのより弱いパチモンだしな
卑怯な奴やわホント
卑怯な奴やわホント
350: 2020/04/15(水) 21:43:57.62
主人公妖怪だし合わせてくれたんだろうなぁ…
352: 2020/04/15(水) 21:48:16.47
>>351
取得条件にどこそこで完勝って書いてるやろ?
取得条件にどこそこで完勝って書いてるやろ?
356: 2020/04/15(水) 21:50:53.79
>>352 >>353
ほんまや。書いてたわ
社はタイトル戻らなあかんのか...
ほんまや。書いてたわ
社はタイトル戻らなあかんのか...
353: 2020/04/15(水) 21:49:32.72
>>351
称号のとこにどのミッションが対象か書いてある
ボス前の社で拝んでおけばミッション終わらせない限りタイトル戻れば社から再開出来る
称号のとこにどのミッションが対象か書いてある
ボス前の社で拝んでおけばミッション終わらせない限りタイトル戻れば社から再開出来る
355: 2020/04/15(水) 21:50:08.43
呪30のクソ雑魚護身符で俺の呪99クソ硬護身符上書きすんのやめろ
99振ってねぇのに勅令つけてんじゃねぇよゴミ
99振ってねぇのに勅令つけてんじゃねぇよゴミ
357: 2020/04/15(水) 21:51:11.27
動作短縮は焼き直しで付けれるし
394: 2020/04/15(水) 22:17:26.05
>>357
大筒に動作短縮ってつく?固有以外で見たことないわ
大筒に動作短縮ってつく?固有以外で見たことないわ
359: 2020/04/15(水) 21:53:08.06
陰陽術バフってやっぱ他人ので上書きされてんのかあれ?
だとしたら下手に全体化してる奴ちょっと面倒だな…
だとしたら下手に全体化してる奴ちょっと面倒だな…
360: 2020/04/15(水) 21:53:48.55
鉄砲と大筒にも矢弾貫通つけないとね
372: 2020/04/15(水) 21:59:16.55
>>362
あれ完全に上書きされてるわけじゃなくね?
開運使って少しして日輪のバフ乗せて効果切れるまで放置したことあるけどあからさまに時間が短くなったようには感じなかったよ
ちゃんと測ったわけじゃないが
あれ完全に上書きされてるわけじゃなくね?
開運使って少しして日輪のバフ乗せて効果切れるまで放置したことあるけどあからさまに時間が短くなったようには感じなかったよ
ちゃんと測ったわけじゃないが
363: 2020/04/15(水) 21:54:31.29
バフは同一ジャンルから効果高い方優先じゃなかったか
364: 2020/04/15(水) 21:55:10.02
呪99ならなるべく最後に重ねがけすればいいじゃん
人のせいにしないで
人のせいにしないで
365: 2020/04/15(水) 21:55:12.37
やっと終盤だけど濡れ女まじで嫌いやわ
366: 2020/04/15(水) 21:57:34.12
同じ効果で上書きさらる系のバフは効果が1番強いのが適応
強いのが効果切れて弱いのが効果時間残ってればそっちが復活する
って誰かが検証してなかったか?
強いのが効果切れて弱いのが効果時間残ってればそっちが復活する
って誰かが検証してなかったか?
367: 2020/04/15(水) 21:57:38.87
ネトゲじゃないんだからそんな気にするなよ
368: 2020/04/15(水) 21:57:44.96
まれびとで見かけた麻痺ビルド作ってみよっと
369: 2020/04/15(水) 21:59:04.69
バフの時間に神経質ならなきゃいかんほどシビアなゲームだっけこれ
370: 2020/04/15(水) 21:59:14.42
あやかし黄金の城の二つ目の社のすぐ先にいる襖破って部屋のなかに入る妖鬼の感知範囲おかしくね
猫すっぱで近くにいって移動開始させても階段の近くまで戻ってもすっぱ越しに反応するわりに
襖壊して駆け抜けたら反応しないしどうなってんだこれ
猫すっぱで近くにいって移動開始させても階段の近くまで戻ってもすっぱ越しに反応するわりに
襖壊して駆け抜けたら反応しないしどうなってんだこれ
374: 2020/04/15(水) 22:00:41.71
>>370
あれ絶対おかしいよな、自分で襖破壊した途端なぜかこっちに気づいて襲ってくるもん
あれ絶対おかしいよな、自分で襖破壊した途端なぜかこっちに気づいて襲ってくるもん
390: 2020/04/15(水) 22:13:54.54
>>374
>>377
よかったおま環じゃなくて
黄金の城周回ばっかりやっているからすっぱで駆け抜けてるときはあいつほんと困る
>>377
よかったおま環じゃなくて
黄金の城周回ばっかりやっているからすっぱで駆け抜けてるときはあいつほんと困る
377: 2020/04/15(水) 22:02:04.44
>>370
おかしいよね
仁王ってたまに感知性能強化タイプいる
おかしいよね
仁王ってたまに感知性能強化タイプいる
371: 2020/04/15(水) 21:59:14.33
初心者ですいませんが、呪ってステータス上げたら、バフ、デバフ系の効果も変わるんですか?
例えば護身符の無効化量が上がったり、
遅鈍符の効果時間が延びたり、
武器への属性付与効果や時間が上がったり、とか。
例えば護身符の無効化量が上がったり、
遅鈍符の効果時間が延びたり、
武器への属性付与効果や時間が上がったり、とか。
382: 2020/04/15(水) 22:08:08.74
>>371
呪というか陰陽術術力を上げれば変わる
呪というか陰陽術術力を上げれば変わる
391: 2020/04/15(水) 22:14:55.20
>>371
呪(陰陽術)を簡単に使用を説明すると、この値に応じて
攻撃術はダメージが上昇する
バフ・デバフ・エンチャントは効果時間が延長される
護身符に関しては無効量があがる
呪(陰陽術)を簡単に使用を説明すると、この値に応じて
攻撃術はダメージが上昇する
バフ・デバフ・エンチャントは効果時間が延長される
護身符に関しては無効量があがる
506: 2020/04/16(木) 00:17:21.86
>>391
今日初めて剛力タンの存在知って使い始めたんだけど、これは忍術術力依存で効果時間伸びるの?
ほぼ数秒しか保たないし
今日初めて剛力タンの存在知って使い始めたんだけど、これは忍術術力依存で効果時間伸びるの?
ほぼ数秒しか保たないし
416: 2020/04/15(水) 22:44:30.85
>>371
参考までに金剛符で
勇9呪30(術力200台)で約1分20秒
術力600で約1分40秒
参考までに金剛符で
勇9呪30(術力200台)で約1分20秒
術力600で約1分40秒
373: 2020/04/15(水) 21:59:33.09
濡れ女のバクステ本当ウザイキライ
姑獲鳥はもっともっとウザイキライ
姑獲鳥はもっともっとウザイキライ
375: 2020/04/15(水) 22:00:59.73
武家のトップ争いする人でもなきゃそこまでシビアに考えてゲームしてないと思う
376: 2020/04/15(水) 22:01:51.62
姑獲鳥はマジでクソモブ
こいつだけは弱体化しろ
こいつだけは弱体化しろ
378: 2020/04/15(水) 22:03:16.74
姑獲鳥は刺突専心つけたやりでツンツンすればいいよ
あの叫び声の範囲外からでもツンツンできるしバクステにもステップツンツンで対応できる
あの叫び声の範囲外からでもツンツンできるしバクステにもステップツンツンで対応できる
379: 2020/04/15(水) 22:06:48.90
刺突とかしない上段槍だけど苦戦しないな
やっばりリーチって大事だな
やっばりリーチって大事だな
380: 2020/04/15(水) 22:07:49.34
バフはMMO経験者ならキレてもおかしくない仕様だよな
381: 2020/04/15(水) 22:08:02.35
岩や樽を転がす系、上から降って来る系
みたいなそのポイントにプレイヤーが来たら必ず感知するモブはいる
転がす系は飛び道具で先にギミック動かすと猫すっぱで感知されない
みたいなそのポイントにプレイヤーが来たら必ず感知するモブはいる
転がす系は飛び道具で先にギミック動かすと猫すっぱで感知されない
383: 2020/04/15(水) 22:08:51.27
逃げチクウーマンと化したマルチうぶめ
384: 2020/04/15(水) 22:09:01.23
槍のツンツンはすごく便利なんだが
から傘とか河童とか横移動が激しい敵には禿げ上がる
まぁ弱点攻撃すればいいんだけどね
から傘とか河童とか横移動が激しい敵には禿げ上がる
まぁ弱点攻撃すればいいんだけどね
385: 2020/04/15(水) 22:09:38.33
>>384
下段使えよ
下段使えよ
386: 2020/04/15(水) 22:10:18.31
誰かカニ玉と勾玉以外で妖力加算6,8%出した?
存在しないと思っていいかなこれ
存在しないと思っていいかなこれ
393: 2020/04/15(水) 22:16:56.50
>>386 蔵見たら扇子(オレンジ色)手鏡が妖力加算量6.8ついてた
494: 2020/04/16(木) 00:01:18.40
>>393
>>402
マジか…まだおれはマラソンを続けなくちゃいけないのか
算盤にはよ6,8%ついてくれー
>>402
マジか…まだおれはマラソンを続けなくちゃいけないのか
算盤にはよ6,8%ついてくれー
402: 2020/04/15(水) 22:31:13.53
>>386
和鋏で付いてるよ
和鋏で付いてるよ
387: 2020/04/15(水) 22:10:37.85
兄弟刀で塚堀してるけどまともな継承ついたやつ落ちないな
なんなんこのクソ装備達
なんなんこのクソ装備達
388: 2020/04/15(水) 22:12:58.66
500人斬りし始めて
刀普通に強くねってなってる
刀普通に強くねってなってる
389: 2020/04/15(水) 22:13:28.32
二週目に来て初めて鋳造してるんだけど、基本的には白継承無しの神器を作成するって事で良いのかな?
攻撃反映とかのオプションは焼き直しで弄れるから先ずはベースとなる武器を作るでオッケー?
攻撃反映とかのオプションは焼き直しで弄れるから先ずはベースとなる武器を作るでオッケー?
405: 2020/04/15(水) 22:33:08.78
>>389
とりあえずそれでオッケー
余った枠に関してはオレンジ移植で枠増やせるし、白継承付いてたらダメって事もない
まぁどちらにも対応出来るから、作成時は継承何もない方がいいね
とりあえずそれでオッケー
余った枠に関してはオレンジ移植で枠増やせるし、白継承付いてたらダメって事もない
まぁどちらにも対応出来るから、作成時は継承何もない方がいいね
417: 2020/04/15(水) 22:45:15.86
>>405
ありがとう!頑張ってガチャしてみるー
ありがとう!頑張ってガチャしてみるー
392: 2020/04/15(水) 22:16:11.52
守護霊招来符はアイテム版で足りると思う
使う機会が少ない
使う機会が少ない
395: 2020/04/15(水) 22:18:22.77
大筒はよっこらせってすわんな肩に担げ
396: 2020/04/15(水) 22:18:36.74
150時間やってて初めて遠距離武器で望遠出来るの知って草
397: 2020/04/15(水) 22:19:48.88
大筒HS2万ダメとか見ると楽しくなってくる
398: 2020/04/15(水) 22:22:01.39
どんだけステや武器のレベル上げてもマルチだと上限こえたらカットされるから杖蝿できないの悲しいわ
399: 2020/04/15(水) 22:25:38.89
琵琶に居合したら8万出てわろた
400: 2020/04/15(水) 22:26:22.31
300時間以上やって遠距離武器まだ+8とかだわ…
401: 2020/04/15(水) 22:28:08.50
蜻蛉切の妖念溜まった時に上段強したら斬撃飛んでわろた
こんなんもあったんやな
こんなんもあったんやな
403: 2020/04/15(水) 22:32:49.42
妖怪武器の妖念が貯まったら上段強攻撃で光波が飛ぶのはいいけど斧でやると縦振りなのに横に飛んでいく
こういう作りこみの浅さが仁王2のダメなところ
こういう作りこみの浅さが仁王2のダメなところ
404: 2020/04/15(水) 22:32:49.42
妖怪武器の妖念が貯まったら上段強攻撃で光波が飛ぶのはいいけど斧でやると縦振りなのに横に飛んでいく
こういう作りこみの浅さが仁王2のダメなところ
こういう作りこみの浅さが仁王2のダメなところ
406: 2020/04/15(水) 22:34:38.66
どの妖怪武器でも飛ぶのか…
409: 2020/04/15(水) 22:35:37.57
>>406
そらそうよ…
そらそうよ…
411: 2020/04/15(水) 22:36:11.80
>>406
「妖武器は種類によって開放時の効果が違うので試してみて下さい!」
って発売前に言ってたのにどれも一緒の気がする
「妖武器は種類によって開放時の効果が違うので試してみて下さい!」
って発売前に言ってたのにどれも一緒の気がする
407: 2020/04/15(水) 22:34:42.85
それ以前に使わせる気のない攻撃系陰陽術のダメージ量
ここが仁王のダメなところ
ここが仁王のダメなところ
410: 2020/04/15(水) 22:35:52.20
プレイ時間100時間くらいなのにトロコンした後に陰陽の奥義はセットしないと効果がでない事に気づいた
412: 2020/04/15(水) 22:36:26.93
水形剣でおららららららって光波飛んだりしたら面白かったのに
414: 2020/04/15(水) 22:39:05.31
>>412
それで禍ツ武者と対決してみたいな
それで禍ツ武者と対決してみたいな
413: 2020/04/15(水) 22:37:21.77
バフはグループ違うなら重複する
効果時間違うバフ重ねてしばらくアイコン観察すれば分かると思う
効果時間違うバフ重ねてしばらくアイコン観察すれば分かると思う
415: 2020/04/15(水) 22:41:29.36
前作の属性弾のダメアップが全属性分あるのに腕限定なのはほんとイカれてると思ったわ
今作は属性弾ひとまとめでダメアップがあるかと期待したけどそもそもダメアップ自体なくなってて悲しくなったわ…
今作は属性弾ひとまとめでダメアップがあるかと期待したけどそもそもダメアップ自体なくなってて悲しくなったわ…
419: 2020/04/15(水) 22:47:27.20
大太刀とか槍は超火力の話題出るけど薙刀でもこれ!っていう超火力出せる??
428: 2020/04/15(水) 22:56:50.98
>>419
呪99を活かして式札系で混沌にして是空裁ぶち込むといいダメージ出るけど
そんなに呪なくても混沌狙えるよねたぶん
呪99を活かして式札系で混沌にして是空裁ぶち込むといいダメージ出るけど
そんなに呪なくても混沌狙えるよねたぶん
500: 2020/04/16(木) 00:10:40.24
>>428
式札って使ったことないけど強いのか
混沌とか属性やられってよくわかってないんだけど属性攻撃し続けると属性やられになってそれを2種類やれば混沌になるでOK?
なんか難しそうだな
式札って使ったことないけど強いのか
混沌とか属性やられってよくわかってないんだけど属性攻撃し続けると属性やられになってそれを2種類やれば混沌になるでOK?
なんか難しそうだな
420: 2020/04/15(水) 22:48:11.61
雷の呪術とかカッコいいのに弱いのはなぁ
まぁその分補助系がクソ強いけど
まぁその分補助系がクソ強いけど
422: 2020/04/15(水) 22:50:04.93
陰陽の火炎弾とかはスライム処理用に使ってる
鬼火落とすにも便利
鬼火落とすにも便利
423: 2020/04/15(水) 22:51:29.11
猛牛胴と過ぎたる脚ですごくロングソード振りたい
430: 2020/04/15(水) 22:59:16.91
>>423
明智近景の形写しで我慢してるわ、今回はイギリス行かないから直剣ないんだよね
明智近景の形写しで我慢してるわ、今回はイギリス行かないから直剣ないんだよね
433: 2020/04/15(水) 23:02:00.13
>>430
やけにまっすぐだなと思ったらこれ直剣だったのか!
いいこと聞いたありがとう
やけにまっすぐだなと思ったらこれ直剣だったのか!
いいこと聞いたありがとう
424: 2020/04/15(水) 22:52:46.16
オプションのフィルター?ってどうやったら出せますか
426: 2020/04/15(水) 22:53:54.13
>>424
装備画面
売却や所持一覧からだと出来ない謎仕様
装備画面
売却や所持一覧からだと出来ない謎仕様
427: 2020/04/15(水) 22:56:22.45
>>426
ずっと所持品のところで見てました、ありがとうございます
ずっと所持品のところで見てました、ありがとうございます
436: 2020/04/15(水) 23:04:47.14
>>426
所持で装備品系のタブでアイテム選択したら出なかったっけ
装備品以外のタブは知らんけど
所持で装備品系のタブでアイテム選択したら出なかったっけ
装備品以外のタブは知らんけど
425: 2020/04/15(水) 22:53:51.95
これ旋棍は灰燼より紅蓮の方にしたらよかったな~
紅蓮使いやすい
紅蓮使いやすい
429: 2020/04/15(水) 22:57:50.27
売却も所持一覧も武器防具に合わせて〇押したら出てくるよ
441: 2020/04/15(水) 23:11:17.37
>>429.436
マジか
知らんかったわ、ありがとう
マジか
知らんかったわ、ありがとう
431: 2020/04/15(水) 23:00:29.06
二刀の今川義元のカウンター技強ない?判定長過ぎて使いやすい
435: 2020/04/15(水) 23:02:29.28
敵がガードしてるときのみ有効でいいから掴み技くれ
437: 2020/04/15(水) 23:04:47.87
攻撃陰陽術は〇弾符の低コス術に玄冥の揃え効果が載せられるところが本体だからな
実質7x3枚+属性のおまけつき克金符が火を噴くぜ!
あと攻撃陰陽術に火力求める場合はソロなら式神(3000~4000)を配置しておくのと
マルチなら従火符(2000~2500x4発)を下段△ですぐに放つのがいいで
実質7x3枚+属性のおまけつき克金符が火を噴くぜ!
あと攻撃陰陽術に火力求める場合はソロなら式神(3000~4000)を配置しておくのと
マルチなら従火符(2000~2500x4発)を下段△ですぐに放つのがいいで
438: 2020/04/15(水) 23:05:38.24
あれ?そういえばソハヤの短剣になんで秀って書いてあるか説明あったっけ?
442: 2020/04/15(水) 23:11:40.39
>>438
先代の無明である父がソハヤ壊した際に子供の守り刀として掘った
ちなみに今考えた
先代の無明である父がソハヤ壊した際に子供の守り刀として掘った
ちなみに今考えた
443: 2020/04/15(水) 23:14:02.45
>>438
禿って掘るつもりだったけど途中で美吉野に止められた
禿って掘るつもりだったけど途中で美吉野に止められた
439: 2020/04/15(水) 23:09:05.86
「攻撃を受け止めて反撃」や「受け流して~」系の技って相手の攻撃種類(肉弾、武器)やモーション(突き、縦斬り、横斬り)なんかで成立可否ってあるの?
440: 2020/04/15(水) 23:10:30.31
仁王初代クリアしてる実況者が長壁姫の倒し方わからずずーーっと本体の目攻撃してるんだが
脳に欠陥でもあるんだろうか
脳に欠陥でもあるんだろうか
448: 2020/04/15(水) 23:17:17.52
>>440
それはまさか例の柴田のとこまでで1400回以上落命してるというあの人?
それはまさか例の柴田のとこまでで1400回以上落命してるというあの人?
453: 2020/04/15(水) 23:23:51.15
>>448
違う
パっと見てすぐ「ああ、これワンにいたヤマタノオロチじゃん」って言ったくせに
触手に2回くらい攻撃してスカっただけで「ああ、触手には攻撃当たらないな」と言ってその後二度と攻撃せずずっと目を狙撃
1、2回攻撃スカった程度でもう絶対に攻撃が通らないとかこういう思考しちゃうやつってガチでアクションゲームやらないほうがいいと思う
違う
パっと見てすぐ「ああ、これワンにいたヤマタノオロチじゃん」って言ったくせに
触手に2回くらい攻撃してスカっただけで「ああ、触手には攻撃当たらないな」と言ってその後二度と攻撃せずずっと目を狙撃
1、2回攻撃スカった程度でもう絶対に攻撃が通らないとかこういう思考しちゃうやつってガチでアクションゲームやらないほうがいいと思う
475: 2020/04/15(水) 23:34:20.52
>>440
ワロタ
ワロタ
444: 2020/04/15(水) 23:15:17.18
ずっと前田利家の事が又左だと思ってた…
449: 2020/04/15(水) 23:18:22.88
>>444
合ってるよ?
槍の又左が利家の通り名
合ってるよ?
槍の又左が利家の通り名
450: 2020/04/15(水) 23:21:59.13
>>449
知らんかった
婆娑羅落とす前田利家って誰だって色々探してたわ
知らんかった
婆娑羅落とす前田利家って誰だって色々探してたわ
445: 2020/04/15(水) 23:15:34.30
道三の前の名は斎藤秀龍
446: 2020/04/15(水) 23:15:59.16
近接気力マイナスは武技もマイナスされてるのかな
武技マイナスのが使いやすい?
武技マイナスのが使いやすい?
447: 2020/04/15(水) 23:16:19.15
同じLVのすけびとでもお猪口2個のヤツと4個のヤツは何が違うの
451: 2020/04/15(水) 23:23:14.72
やわらか又左
459: 2020/04/15(水) 23:26:50.56
>>452
わざわざ化けて驚かそうとしている奴にまともに相手してやる義理は無い
指笛吹いてバックスタブです
わざわざ化けて驚かそうとしている奴にまともに相手してやる義理は無い
指笛吹いてバックスタブです
454: 2020/04/15(水) 23:24:30.88
よしなまか
455: 2020/04/15(水) 23:25:29.41
その動画のコメント欄にでも書いてこいよ
456: 2020/04/15(水) 23:25:46.76
祈月の不利効果でダメ反映って実際どうなんだ?ビルドに組もうか考えてるんだが数値が分からんから迷う
461: 2020/04/15(水) 23:27:19.96
>>456
ビックリマンチョコのチョコの存在みたいな効果ってスレでみた
ビックリマンチョコのチョコの存在みたいな効果ってスレでみた
476: 2020/04/15(水) 23:35:42.75
>>461
じゃあ3揃えで自分へのデバフ長くなる代わりに近接5%と体力ちょっとくれるって認識でええのか
雑賀にしとくかぁ
じゃあ3揃えで自分へのデバフ長くなる代わりに近接5%と体力ちょっとくれるって認識でええのか
雑賀にしとくかぁ
495: 2020/04/16(木) 00:04:25.24
>>461
おまけにしちゃ、あのチョコ美味いじゃん
おまけにしちゃ、あのチョコ美味いじゃん
478: 2020/04/15(水) 23:35:59.80
>>456
あって5%くらい
あって5%くらい
485: 2020/04/15(水) 23:46:55.64
>>478
5%程度なら他の揃えで間に合わせますわ。サンクス
5%程度なら他の揃えで間に合わせますわ。サンクス
457: 2020/04/15(水) 23:26:34.61
広く浅くある程度の火力を出そうと思ったら東国無双になるんやろか
458: 2020/04/15(水) 23:26:38.58
奪霊 呪99にしてたら4分以上持つで陰の長久でだけど、
陽の刹那でも3分は持つ
今って、アムリタ吸収があるから奪霊必須だしな
陽の刹那でも3分は持つ
今って、アムリタ吸収があるから奪霊必須だしな
463: 2020/04/15(水) 23:27:54.93
>>458
4分かかるボスいりゃね
4分かかるボスいりゃね
471: 2020/04/15(水) 23:32:28.84
>>463
道中奪霊付きっぱなしならクソ楽じゃん、DLCで前作みたいにパリーンってされるまではw
道中奪霊付きっぱなしならクソ楽じゃん、DLCで前作みたいにパリーンってされるまではw
460: 2020/04/15(水) 23:27:02.39
陰口よくない
462: 2020/04/15(水) 23:27:25.07
東国は体で火力盛れるのが一番のメリットなんじゃないすかね
464: 2020/04/15(水) 23:28:46.51
体と武のステで手斧以外の全武器に反映させられるから
振り直しサボりつつ複数種使うなら体武振り東国がいいんじゃないかと思う
振り直しサボりつつ複数種使うなら体武振り東国がいいんじゃないかと思う
468: 2020/04/15(水) 23:31:44.43
>>464
手斧使いのワシェ…
柴田が悪いよ~柴田が
手斧使いのワシェ…
柴田が悪いよ~柴田が
465: 2020/04/15(水) 23:29:12.05
結局守護霊ってどれがいいんだろう
迅が楽なので、よく比翼鳥使ってるけど
守護霊技は象の使い勝手がすき
迅が楽なので、よく比翼鳥使ってるけど
守護霊技は象の使い勝手がすき
466: 2020/04/15(水) 23:29:24.29
長壁姫までの中ボス速攻で突破できて成長したなあと思いつつ、長壁姫で詰まった
477: 2020/04/15(水) 23:35:44.46
>>467
結局最高難易度回られなくなるやつやんけ
仁王はマルチやたらラグいのもクソなんだよな
結局最高難易度回られなくなるやつやんけ
仁王はマルチやたらラグいのもクソなんだよな
469: 2020/04/15(水) 23:31:46.54
苦戦したいよな
常世同行で妖木狩りするか
常世同行で妖木狩りするか
470: 2020/04/15(水) 23:32:12.21
その小刀、相当な業物だね。
アタシも、村村なるんだ。
アタシも、村村なるんだ。
472: 2020/04/15(水) 23:32:32.22
一期一会過疎ってんなまれびと呼ぶ動機がないもんな
473: 2020/04/15(水) 23:33:56.22
1にあった百人組手みたいなやつがええわ
474: 2020/04/15(水) 23:34:18.50
同行で木が出るなら同行するんだけどな。。。まれびとしかでないし
480: 2020/04/15(水) 23:41:07.71
ありがとうございましたー
482: 2020/04/15(水) 23:45:48.72
ホスト側は逢魔が時一回目以外いいことねぇな
490: 2020/04/15(水) 23:49:52.87
>>482
逢魔初回、にかわの夜明け、大嶽丸
クリア後にホストの報酬に旨味があるのってこのぐらいじゃない?
レベルカンストしたら大嶽丸もホストでやる意味無い
ホスト不足に拍車が掛かるよな
逢魔初回、にかわの夜明け、大嶽丸
クリア後にホストの報酬に旨味があるのってこのぐらいじゃない?
レベルカンストしたら大嶽丸もホストでやる意味無い
ホスト不足に拍車が掛かるよな
483: 2020/04/15(水) 23:45:52.28
五月雨の1発1発のダメージが300台の典型的なイナゴの癖に杖蝿して、後から合流したホストに助けられてるまれびとおったわ
484: 2020/04/15(水) 23:45:55.92
マルチ同行報酬ももっとあっていいと思う
487: 2020/04/15(水) 23:47:38.26
最近は妖香使って1回奥まで走ってからモブ連れて帰ってきてわざとわちゃわちゃさせてるけどそれでも殲滅されてしまう
488: 2020/04/15(水) 23:48:51.01
3周目も最初はひーひーだけど装備そろったらヌルゲー、って調整でしょ
無限みたいなのが来たらわからんけど
無限みたいなのが来たらわからんけど
489: 2020/04/15(水) 23:49:39.22
ソロはこんなもんでいいかな
マルチはもうちょい固くして欲しい
マルチはもうちょい固くして欲しい
491: 2020/04/15(水) 23:50:11.97
なんか大嶽さんから一回で製法書5個くらい出たんだけどどんだけ持っとんの
492: 2020/04/15(水) 23:51:12.67
ソロの強さに複数人で群がるまれびとはDLCなしでいいな
493: 2020/04/15(水) 23:51:57.42
牛鬼のミッションで素材が報酬ならな
496: 2020/04/16(木) 00:04:55.79
なしてそんなに妖力加算欲しいの?
そんなに妖怪技使うか?
そんなに妖怪技使うか?
520: 2020/04/16(木) 00:32:16.71
>>496
蛇とこまが便利すぎて常闇がメリットに感じるほど
蛇とこまが便利すぎて常闇がメリットに感じるほど
523: 2020/04/16(木) 00:32:50.99
>>496
みんなが追いかけてるから俺もっていうのが実は大半
みんなが追いかけてるから俺もっていうのが実は大半
497: 2020/04/16(木) 00:05:29.83
前作好きだったから買ってきた
アムリタ稼ぎでヤスケ虐待するゲームになってる
アムリタ稼ぎでヤスケ虐待するゲームになってる
501: 2020/04/16(木) 00:11:34.80
>>497
俺の負けだ・・・これをやる
俺の負けだ・・・これをやる
498: 2020/04/16(木) 00:09:36.97
今日買ってきたんですが、最初の武器の組み合わせと守護霊ってオススメありますか?
504: 2020/04/16(木) 00:16:03.33
>>498
武器は好きなのでいいけど守護霊は鳥さんオススメ
武器は好きなのでいいけど守護霊は鳥さんオススメ
510: 2020/04/16(木) 00:21:53.53
>>504
ありがとうございます
取り敢えず刀と槍で鳥にします
ありがとうございます
取り敢えず刀と槍で鳥にします
499: 2020/04/16(木) 00:10:27.58
仁王のキャラメイクは本当優秀だと思います
某ハンターゲームからしたら
某ハンターゲームからしたら
502: 2020/04/16(木) 00:12:59.31
裸旋棍下段縛りしてたけどやっぱり浅井苦手だわ
両面はめっちゃ楽
両面はめっちゃ楽
503: 2020/04/16(木) 00:13:19.71
鬼柴田倒すクエストに行ったら人間柴田のまれびとが来て最後エモーションで泣き崩れてて草
509: 2020/04/16(木) 00:21:14.47
>>503
いいね、そういうの好き
いいね、そういうの好き
505: 2020/04/16(木) 00:16:51.39
火と水が両方通る相手なら両面で突撃するだけでお手軽に混沌
507: 2020/04/16(木) 00:19:13.00
大竹から落ちる製法書全部集めたのに170防具1個しか手に入らんかった渋すぎん?瞳はこんなもん?
508: 2020/04/16(木) 00:20:43.85
防具170自体はそこそこ出てるけど紫以下ばっかりで嫌になるぜ
511: 2020/04/16(木) 00:22:43.45
柴田の突進
槍上段 浄属性武器でガード→残心で止めれるのね
槍上段 浄属性武器でガード→残心で止めれるのね
512: 2020/04/16(木) 00:23:59.49
>>511
浄じゃなくても止めれる
むしろガードした後に前走ったら背中取れる
浄じゃなくても止めれる
むしろガードした後に前走ったら背中取れる
515: 2020/04/16(木) 00:26:50.92
>>512
ガードで止まるのは知ってたけど槍体変で怯ませられるのをさっき気付いた
追撃派生気にしなくていいから個人的には安定しそう
ガードで止まるのは知ってたけど槍体変で怯ませられるのをさっき気付いた
追撃派生気にしなくていいから個人的には安定しそう
513: 2020/04/16(木) 00:24:31.10
皆、属性って浄属性にしてる?
517: 2020/04/16(木) 00:29:06.04
>>513
妖使ってたけど雷メインに移ったわ
浄と妖は荷物の中にはいれてあるけどほぼ使ってない
水と火に至っては荷物の中にすら入れてない
妖使ってたけど雷メインに移ったわ
浄と妖は荷物の中にはいれてあるけどほぼ使ってない
水と火に至っては荷物の中にすら入れてない
524: 2020/04/16(木) 00:33:25.84
>>517
浄の仕様理解してる?
浄の仕様理解してる?
535: 2020/04/16(木) 00:40:26.34
>>524
回避で困ってる場面がほとんど無いからガード残心がどうしても使いたいって感じは今のところせんのよな
槍体変の槍以外は
バフは付けてる敵そもそもいたっけ?
回避で困ってる場面がほとんど無いからガード残心がどうしても使いたいって感じは今のところせんのよな
槍体変の槍以外は
バフは付けてる敵そもそもいたっけ?
540: 2020/04/16(木) 00:42:28.50
>>535
浄は追加の気力ダメージが優秀な上に妖怪は浄が弱点の敵が多いからそっちがメインだろ
ガード残心はおまけ
浄は追加の気力ダメージが優秀な上に妖怪は浄が弱点の敵が多いからそっちがメインだろ
ガード残心はおまけ
528: 2020/04/16(木) 00:35:32.15
>>517
俺は水にハマってて、今は火をやっている
特に意味は無い
俺は水にハマってて、今は火をやっている
特に意味は無い
543: 2020/04/16(木) 00:43:31.81
>>528
雷に飽きたら俺もそっち行きそうだわ
結局全部試しそうな気がする
雷に飽きたら俺もそっち行きそうだわ
結局全部試しそうな気がする
529: 2020/04/16(木) 00:36:34.80
>>513
3属性は鬼火でカバーできるうえ妖怪武器は固定op2つ妖属性は耐性持ち大杉なわりに苦労してやられにしても常闇で解除されるからな
よほどの理由がない限りガード残心に弱点多い浄属性一択だよ
妖属性やられ状態の上限削りは文句なく強いんだけどね
3属性は鬼火でカバーできるうえ妖怪武器は固定op2つ妖属性は耐性持ち大杉なわりに苦労してやられにしても常闇で解除されるからな
よほどの理由がない限りガード残心に弱点多い浄属性一択だよ
妖属性やられ状態の上限削りは文句なく強いんだけどね
514: 2020/04/16(木) 00:25:54.70
妖なんか役に立たんだろ
518: 2020/04/16(木) 00:29:27.67
ガード残心も便利だし異常としても便利だしね浄
そろそろ別の装備構成も考えようかな
東国又左でずっとやってたが何か変化が欲しくなってきた
そろそろ別の装備構成も考えようかな
東国又左でずっとやってたが何か変化が欲しくなってきた
519: 2020/04/16(木) 00:31:12.53
箔320の茶器敵からもドロップするんだな!
黄金天目茶碗とか名前もレア感あるわ
黄金天目茶碗とか名前もレア感あるわ
521: 2020/04/16(木) 00:32:33.96
ファッ!?小物マラソン2個目でいきなり利家出たわw
522: 2020/04/16(木) 00:32:49.85
槍をやった後は刀だな
リーチの違いが凄まじすぎて嫌になってくる
リーチの違いが凄まじすぎて嫌になってくる
525: 2020/04/16(木) 00:34:00.72
とりあえずボスに牛頭当ててみ
チビるよ
チビるよ
526: 2020/04/16(木) 00:34:54.37
妖力加算しとけば山姥ぐらいの低コストならいつでもバフ用や回避用に使いまくれるな
つっても妖力14ぐらいだけど
つっても妖力14ぐらいだけど
527: 2020/04/16(木) 00:35:07.10
秀吉単品クエ欲しいのだが
530: 2020/04/16(木) 00:36:49.14
男キャラは坊官の鎧上下合わせるとめっちゃかっこいいな。旋棍、薙刀鎌以外合うぞ
533: 2020/04/16(木) 00:38:32.98
日輪装備の設計図って藤吉郎からのみドロ?
それともその後のおっさんからもドロするの?
それともその後のおっさんからもドロするの?
536: 2020/04/16(木) 00:40:33.83
大太刀の修行とか歯ごたえありつつも負けることはないっていう、
凄い絶妙に殴ってて楽しいサンドバッグで良いぞ
凄い絶妙に殴ってて楽しいサンドバッグで良いぞ
537: 2020/04/16(木) 00:41:25.56
一期一会で陰陽ビルドやってる人と一緒になって属性攻撃で混沌にしまくっててすげえってなったな
キルタイムはもう一人のフンフンフフフンマンのが10倍ぐらい早かった
それから属性は一切気にしなくなった
キルタイムはもう一人のフンフンフフフンマンのが10倍ぐらい早かった
それから属性は一切気にしなくなった
538: 2020/04/16(木) 00:41:34.56
やっぱあやかしのおまえにはわかんねえか
539: 2020/04/16(木) 00:42:11.36
槍変態だけじゃなくても刀、二刀なら斬新居合、サブ大太刀なら紫電とかそういう択も増えるぞ
541: 2020/04/16(木) 00:42:32.39
俺的に属性は水>雷>火のイメージだわ
542: 2020/04/16(木) 00:42:37.76
わざわざ気力削ってお膳立てしてやってたんだろそいつは
544: 2020/04/16(木) 00:43:42.33
一部の修業ミッションはスレ民の猛者ですらハメ戦法推奨してるからまあね
こっちのボタン入力に的確に反応するタイプのAIには
反応できないムーブみつけて対処するのが正攻法になっちゃうよね
クソゲーニンジャガ3がまさにそうだった
こっちのボタン入力に的確に反応するタイプのAIには
反応できないムーブみつけて対処するのが正攻法になっちゃうよね
クソゲーニンジャガ3がまさにそうだった
545: 2020/04/16(木) 00:43:51.66
つまり属性使いながらフンフンすればいいんだな
546: 2020/04/16(木) 00:44:21.06
ガード残心が本体じゃなかったのか
あれ常闇も消せて便利よね。ただし結界符がないときに限る
あれ常闇も消せて便利よね。ただし結界符がないときに限る
547: 2020/04/16(木) 00:44:52.01
常闇じゃなくて常世だった
548: 2020/04/16(木) 00:45:20.70
アプデで増えてきた火車のコマはマルチのときけっこう邪魔
敵を押すのはしゃーないとしてこっちも押されるのがな
存在判定なくしてほしい
敵を押すのはしゃーないとしてこっちも押されるのがな
存在判定なくしてほしい
549: 2020/04/16(木) 00:45:30.48
また利家出たと思ったらその次は妖力加算付き+2の藤吉郎瓢箪出てワロタ
なんかこわいな
なんかこわいな
551: 2020/04/16(木) 00:45:57.72
修行は半蔵ぐらいじゃね しんどいの
552: 2020/04/16(木) 00:46:46.15
バサラの2発目を成功させると前進してせっかくのリーチ無意味になるからわざと失敗して3発目うったほうが強い気がするのはきのせい?
553: 2020/04/16(木) 00:46:49.73
浄で殴ってると常闇解除常闇解除って連発になるしな
554: 2020/04/16(木) 00:47:29.35
修行でスパアマがーって過剰に殴りすぎてるか割り込んでるアホだろ
555: 2020/04/16(木) 00:47:38.54
個人的的には斧がしんどかったな
他は武器のゴリ押しできるけどこれは完全な後出しゲー
他は武器のゴリ押しできるけどこれは完全な後出しゲー
556: 2020/04/16(木) 00:47:42.22
修行は慣れるとどれも結構楽しい
557: 2020/04/16(木) 00:47:49.94
無明が老けないのは何故?
結構時経ってるよな
結構時経ってるよな
558: 2020/04/16(木) 00:47:53.90
長壁ちゃんは100%ガードOPで完勝
559: 2020/04/16(木) 00:48:10.75
修行で仕込みトンファーがー
560: 2020/04/16(木) 00:48:20.74
修行の敵のスパアマ技はこっちが使ってもしっかりスパアマある技だからな
修行でボコられてるのはただのアホや
修行でボコられてるのはただのアホや
561: 2020/04/16(木) 00:48:33.85
通常状態で、幻でカウンター取ったら妖怪化組み打ちに発展したんだが何これ
こんなんあるんだっけ?
こんなんあるんだっけ?
564: 2020/04/16(木) 00:49:13.59
>>561
ある
最終体験版からずっとあった
ある
最終体験版からずっとあった
618: 2020/04/16(木) 01:44:07.13
>>564、>>579
そゆことか、ありがとう
そゆことか、ありがとう
579: 2020/04/16(木) 00:59:00.45
>>561
カウンターのタイミングで敵の気力が0になって即△押せば妖怪組み討ちが発動する仕様
カウンターのタイミングで敵の気力が0になって即△押せば妖怪組み討ちが発動する仕様
562: 2020/04/16(木) 00:48:45.97
同行でトヨの姿写しが来ると妙に張り切る
563: 2020/04/16(木) 00:49:07.68
武器別の修行は楽しいけど忍術陰陽のはただの苦行
565: 2020/04/16(木) 00:49:17.01
修行金時の動けるデブ感よ
566: 2020/04/16(木) 00:49:34.51
1の感覚で殴れないのは事実だと思う
567: 2020/04/16(木) 00:49:46.51
妖怪技でダウンさせて組打ちすると妖怪組打ちに移行するだけ
568: 2020/04/16(木) 00:50:03.69
修行は忍術がなかなか苦戦したわ
加藤鷹のジャンプ斬りを刀の秘伝書として寄越せ
加藤鷹のジャンプ斬りを刀の秘伝書として寄越せ
569: 2020/04/16(木) 00:50:26.11
修行は慣れなくてなかなか勝てないうちも結構楽しくね?
余裕で倒せるようになるまで何回もやってたわ
やっぱ人型と戦ってんのが一番楽しい
余裕で倒せるようになるまで何回もやってたわ
やっぱ人型と戦ってんのが一番楽しい
570: 2020/04/16(木) 00:50:41.02
妖怪技じゃなくて特技な
576: 2020/04/16(木) 00:57:27.86
>>570
失礼しました
失礼しました
571: 2020/04/16(木) 00:51:49.51
忍術はずっと刀で水影でカウンターしてた
572: 2020/04/16(木) 00:52:59.20
修行やると薙刀鎌は逆に通常攻撃だけが強いと無明が教えてくれるぞ
582: 2020/04/16(木) 00:59:50.96
>>572
中段弱→中段強→上段強
この繰り返しだけで勝てた
中段弱→中段強→上段強
この繰り返しだけで勝てた
574: 2020/04/16(木) 00:54:36.42
半蔵の修行全部クソじゃん
別ゲーいけ
別ゲーいけ
575: 2020/04/16(木) 00:56:39.67
浄って焼き直しだとつかないから鍛造でつけるしかないんだっけ
584: 2020/04/16(木) 01:01:22.65
>>575
固有で付いてるので妥協するか
鍛造で付くまで作り続ける
付くのすら確率低いし、最高値狙うとなると沼にハマるぞ
固有で付いてるので妥協するか
鍛造で付くまで作り続ける
付くのすら確率低いし、最高値狙うとなると沼にハマるぞ
585: 2020/04/16(木) 01:01:27.81
>>575
そう
薙刀の場合なら揃え効果がないから鳳凰で十分だけどね
そう
薙刀の場合なら揃え効果がないから鳳凰で十分だけどね
577: 2020/04/16(木) 00:58:05.13
忍術の最後クソゲーだと思ってたけど目潰しの強さに気づいたら余裕だった
578: 2020/04/16(木) 00:58:57.68
俺には鬼火(浄)を作るというでっかい夢があるんだ
581: 2020/04/16(木) 00:59:23.88
トンファーくっそ強いんだが大嶽さんだけ面倒いな灰燼スカる
586: 2020/04/16(木) 01:02:11.37
大嶽は幻形態が割とクソだと思う
587: 2020/04/16(木) 01:02:46.07
旋棍秘伝書 半蔵なんだよなぁ
589: 2020/04/16(木) 01:03:38.39
大嶽丸はデバフ入れてもすぐ解除されるから面倒だ
590: 2020/04/16(木) 01:04:36.35
旋棍秘伝書って名前だけ大層ご立派なアレね
591: 2020/04/16(木) 01:05:48.76
悟りに慣れすぎてたからか拾う設定を神器のみにしてたらしょっぱすぎてやばいな
全然荷物増えん
全然荷物増えん
592: 2020/04/16(木) 01:08:21.76
レベルシンク一括設定させてくれー
593: 2020/04/16(木) 01:12:02.31
なんか大嶽丸と戦ってるとまれびとの動きがおかしくなるな
いきなり動かなくなったと思ったら、大嶽丸が近くで攻撃すると思い出したかのように動き出すみたいな
いきなり動かなくなったと思ったら、大嶽丸が近くで攻撃すると思い出したかのように動き出すみたいな
595: 2020/04/16(木) 01:14:38.37
>>593
俺の時は大嶽丸いなかったぞ
他2人は見えない敵と戦ってて、仕方ないから俺も戦ってる振りしといた
そしたらうずくまった大嶽丸が湧いてきたからアイテム取って帰った
他の2人はまだ戦っているようだった
俺の時は大嶽丸いなかったぞ
他2人は見えない敵と戦ってて、仕方ないから俺も戦ってる振りしといた
そしたらうずくまった大嶽丸が湧いてきたからアイテム取って帰った
他の2人はまだ戦っているようだった
599: 2020/04/16(木) 01:18:41.92
>>595
同期ズレでも起きてんのかな
今日はもうやめとくか
同期ズレでも起きてんのかな
今日はもうやめとくか
594: 2020/04/16(木) 01:12:50.83
一反木綿の魂ってどこで集めればいいんですかね
596: 2020/04/16(木) 01:14:57.87
>>594
阿国と同行する湯屋のミッションで速攻木綿ちゃんと会敵しなかったっけ?
阿国と同行する湯屋のミッションで速攻木綿ちゃんと会敵しなかったっけ?
598: 2020/04/16(木) 01:17:37.58
>>596
>>597
おー助かります
>>597
おー助かります
609: 2020/04/16(木) 01:36:56.86
>>594
メインの真柄クエストの最後の社の先のアムリタの常闇
アムリタさえ壊さなければずっと常闇で魂代も良く落ちるついでに鬼火水も狩れる
橋の骸兵や上の餓鬼は白数珠が有ればまず気づかれない
メインの真柄クエストの最後の社の先のアムリタの常闇
アムリタさえ壊さなければずっと常闇で魂代も良く落ちるついでに鬼火水も狩れる
橋の骸兵や上の餓鬼は白数珠が有ればまず気づかれない
597: 2020/04/16(木) 01:15:25.01
逢魔が時に平等院が来た時のスタート地点すぐにいるけどどうだい
600: 2020/04/16(木) 01:24:00.86
修行が楽しいとか抜かしてるのは何の勢力だ?
アホみたいにガードしてアホみたいにスパアマで何もかも無視して攻撃してくるカスに針の穴を通すような詰将棋の一手を探してただ繰り返すだけのキングオブクソだろ
アホみたいにガードしてアホみたいにスパアマで何もかも無視して攻撃してくるカスに針の穴を通すような詰将棋の一手を探してただ繰り返すだけのキングオブクソだろ
648: 2020/04/16(木) 02:52:29.29
>>647
普段アクションゲームやってる人間は>>600みたいな下手くそ丸出しの発言しないぞ
普段アクションゲームやってる人間は>>600みたいな下手くそ丸出しの発言しないぞ
601: 2020/04/16(木) 01:24:02.45
DOA6で髪色変更有料とか同じ会社が作ったとは思えんな
602: 2020/04/16(木) 01:29:18.92
修行は気力を削りきるゲームだぞ
603: 2020/04/16(木) 01:30:35.20
修行はクソだけどマルチよりは面白い
それだけ
それだけ
604: 2020/04/16(木) 01:31:29.00
今回焼き直しで「矢弾に怯まない」はまだ出ないよね?
605: 2020/04/16(木) 01:33:24.84
宝箱あけないホストは装備更新する気はないのかね
目の前にあってもあけなかったから、わざとなんだろうけど理由がわからんw
目の前にあってもあけなかったから、わざとなんだろうけど理由がわからんw
606: 2020/04/16(木) 01:34:28.80
1週目らへんだといろんな武器見るけど250レベ超えたあたりから義人塚も血刀塚も大太刀、二刀、薙刀鎌だな。次いで鎖鎌とトンファー
607: 2020/04/16(木) 01:35:45.47
個人的に刀の塚結構見るんだが一番人気ないのって刀なのかね?
638: 2020/04/16(木) 02:34:08.46
>>607
人気無いのに塚で見るってことは、それだけ弱いってことだろう
人気無いのに塚で見るってことは、それだけ弱いってことだろう
608: 2020/04/16(木) 01:36:40.74
DOA6を断捨離できたのはデカい
仁王2に注力してくれ
仁王2に注力してくれ
610: 2020/04/16(木) 01:37:15.19
お前らよく2周目晩鐘の勝家マラソンなんか出来るな
下手くそだからまれびと呼んでもギリの戦いなるからメニュー戻ってとかやってられん
下手くそだからまれびと呼んでもギリの戦いなるからメニュー戻ってとかやってられん
620: 2020/04/16(木) 01:44:58.67
>>615
あー俺アホでしたわ
そっちあったな
あー俺アホでしたわ
そっちあったな
619: 2020/04/16(木) 01:44:32.43
>>610
勝家さん派生技豊富だからねー慣れるのに時間かかると思うわ
勝家さん派生技豊富だからねー慣れるのに時間かかると思うわ
611: 2020/04/16(木) 01:37:46.40
DLCで遠距離武技追加してくれんかなあ
612: 2020/04/16(木) 01:37:50.78
灰塵が全箇所op付きでもあんまダメージ出ないな
めんどくさかっただけに期待外れだ
めんどくさかっただけに期待外れだ
613: 2020/04/16(木) 01:38:48.41
最近よく浄属性の人見るけどあれってハズレ枠とか言われて無かったっけ?
614: 2020/04/16(木) 01:40:17.06
うぶめさんステップ減らしてくんねーかな
ひたすらだるいだけだわ
ひたすらだるいだけだわ
617: 2020/04/16(木) 01:44:04.76
>>614
おまけに同行だとステップ+ワープが頻発しまくるからな
回線切ってやろうかと思うくらいムカついたわ
おまけに同行だとステップ+ワープが頻発しまくるからな
回線切ってやろうかと思うくらいムカついたわ
621: 2020/04/16(木) 01:49:28.04
みんなアイテムショートカット枠ってどう分けて使ってる?16枠をうまく使いこなせない
625: 2020/04/16(木) 01:55:32.24
>>621
増やし過ぎると混乱するから2枠(8個)のまま使ってるわ
養身、猫足、通占、仙薬
すっぱ、毒解除(忍術)、麻痺解除(忍術)、空
増やし過ぎると混乱するから2枠(8個)のまま使ってるわ
養身、猫足、通占、仙薬
すっぱ、毒解除(忍術)、麻痺解除(忍術)、空
622: 2020/04/16(木) 01:51:02.87
ショートカットなんて必要無ければ減らせばいいし必要なら埋めてくだけやろ
623: 2020/04/16(木) 01:51:59.15
16枠は草
624: 2020/04/16(木) 01:54:22.96
上段全部仙薬にしとけば12枠で陰陽・忍術・状態異常回復と自由枠で3つ入れれば16枠なんてかつかつよ
もう4枠ほしいわ
もう4枠ほしいわ
626: 2020/04/16(木) 01:58:02.48
将門公を出す勇気はチーニンにはないか
627: 2020/04/16(木) 02:00:29.51
目当てのページが常に隣り合わせになる3ページ型が一番便利だと思ってる
回復さえ全ページの上部に置いとけばあとの配置はどうでもいいって感じならそれでもいいと思うが
回復さえ全ページの上部に置いとけばあとの配置はどうでもいいって感じならそれでもいいと思うが
628: 2020/04/16(木) 02:02:22.83
てかR1ボタンって切り替え以外の役割がないんだから入力と同時に反応しろよな
なんでちょっと猶予があるのか分からん
なんでちょっと猶予があるのか分からん
630: 2020/04/16(木) 02:10:58.71
4枠とも仙薬全部上段とか自分と人がいたw
>>628
R1の切り替えの反応鈍いのはなんとかしてほしいよね
L2R2がアナログ対応だから軽くちょい押しで対応できそうだけどなあ
>>628
R1の切り替えの反応鈍いのはなんとかしてほしいよね
L2R2がアナログ対応だから軽くちょい押しで対応できそうだけどなあ
636: 2020/04/16(木) 02:28:06.33
>>630
R1に関しては「長押し対応」と「押しっぱ対応」を明らかに仕様を間違えてるわな
武器の切り替えからの攻撃がバリエーションとして用意されてるのに
押してから反応までに時間かかってたら何のための遅延だよって話だし
アクションゲーとしてどうなのって
R1に関しては「長押し対応」と「押しっぱ対応」を明らかに仕様を間違えてるわな
武器の切り替えからの攻撃がバリエーションとして用意されてるのに
押してから反応までに時間かかってたら何のための遅延だよって話だし
アクションゲーとしてどうなのって
629: 2020/04/16(木) 02:08:15.84
まれびとの時にラグでホストや同僚が反映されるのに時間かかる時あるな。
居ないと思ったら数値ポップアップが現れてから敵とホストが現れる。
一回居ないと思って先行しまくってしまった。
居ないと思ったら数値ポップアップが現れてから敵とホストが現れる。
一回居ないと思って先行しまくってしまった。
631: 2020/04/16(木) 02:11:48.30
ショートカットはあと4つ増やして欲しい
全部で32くらいないと足りん
全部で32くらいないと足りん
632: 2020/04/16(木) 02:11:55.32
牛鬼めちゃくちゃ弱くなってない?
反時計回りに動いてるとジャンプもしないで延々と旋回してるんだけどこんなアホの子だった?
反時計回りに動いてるとジャンプもしないで延々と旋回してるんだけどこんなアホの子だった?
633: 2020/04/16(木) 02:12:27.12
陰陽に比べて忍者スキル使えんゴミしかない
剛力丹も目潰しも一瞬だしクナイマン以外使い道ないじゃん
剛力丹も目潰しも一瞬だしクナイマン以外使い道ないじゃん
634: 2020/04/16(木) 02:22:14.63
クナイマンに使い道があると思ってるエアプ
635: 2020/04/16(木) 02:27:38.49
>>634
ほっといてもボスに毒つけてくれそうなのはいいかも
ほっといてもボスに毒つけてくれそうなのはいいかも
637: 2020/04/16(木) 02:34:07.91
ボタン一つでカシャカシャ切り替える方式の方が良かった
639: 2020/04/16(木) 02:36:45.01
近接武器1と2にアムリタ加算量アップ付けている場合、1を装備してるときは効果1つしか発動しませんか?
646: 2020/04/16(木) 02:46:08.12
>>639
サブのオプションは適応されない
サブで効果出るのは揃えだけ
サブのオプションは適応されない
サブで効果出るのは揃えだけ
649: 2020/04/16(木) 02:55:59.81
>>646
そっかありがとう
じゃあドロ率アップとかも意味ないのか
効果モリモリと思って遠距離武器2つにずっとつけてたわ
そっかありがとう
じゃあドロ率アップとかも意味ないのか
効果モリモリと思って遠距離武器2つにずっとつけてたわ
640: 2020/04/16(木) 02:37:08.48
なんか切り替える時はR1起点
妖怪アクション関連はR2起点で分かりやすいけどね
妖怪アクション関連はR2起点で分かりやすいけどね
641: 2020/04/16(木) 02:41:30.97
アイテム十字キーだと押しても反応してくれないときあるよね
642: 2020/04/16(木) 02:42:24.99
槍の又左東国のまま武器だけ体特化改造の仕込み旋棍装備しても割と遊べるな
643: 2020/04/16(木) 02:42:27.67
別に切り替えで違和感覚えたことないんだがな
ショトカ枠にしろ紫電にしろ即反応するでしょ?
ショトカ枠にしろ紫電にしろ即反応するでしょ?
645: 2020/04/16(木) 02:44:42.73
>>643
俺もない
反応しないと言ってる人がよく分からん
俺もない
反応しないと言ってる人がよく分からん
660: 2020/04/16(木) 03:17:11.06
>>645
R1押してから画面右側のアイコンが反応するまでのラグのこと言ってんのかな
構えや武器変更自体は即座に出来るわな
R1押してから画面右側のアイコンが反応するまでのラグのこと言ってんのかな
構えや武器変更自体は即座に出来るわな
662: 2020/04/16(木) 03:23:06.61
>>643
言ってること少し違うな
【紫電】残心成立時に武器を切り替えると、武器を切り替えながら素早い攻撃を繰り出す。
俺は切り替える部分で反応が遅いと言ってる
その後に発動する紫電が即反応してるかどうかは関係ない
R1とほぼ同時に十字キーの上下押してみ、入力受け付けてくれないから
だから何のための猶予だといってる
言ってること少し違うな
【紫電】残心成立時に武器を切り替えると、武器を切り替えながら素早い攻撃を繰り出す。
俺は切り替える部分で反応が遅いと言ってる
その後に発動する紫電が即反応してるかどうかは関係ない
R1とほぼ同時に十字キーの上下押してみ、入力受け付けてくれないから
だから何のための猶予だといってる
663: 2020/04/16(木) 03:29:51.96
>>662
すまんがマジで何言ってるか良く分からんな
棒立ちでの武器切り替えにしろ紫電にしろ
R1の方が1フレでも先に押されていれば入力が成立しているようにしか思えないが
すまんがマジで何言ってるか良く分からんな
棒立ちでの武器切り替えにしろ紫電にしろ
R1の方が1フレでも先に押されていれば入力が成立しているようにしか思えないが
667: 2020/04/16(木) 03:42:30.15
>>663
R1を押した瞬間に武器切り替えモードに入ることは不可能
R1を押す→押しっぱで10Fくらい待つ→上下入力で切り替え
R1を押して1Fで上下入力しても反応はしない
気の長いやつは入力遅延にどこか寛容になってるけど、これ明らかに設計ミスだから
R1を押した瞬間に武器切り替えモードに入ることは不可能
R1を押す→押しっぱで10Fくらい待つ→上下入力で切り替え
R1を押して1Fで上下入力しても反応はしない
気の長いやつは入力遅延にどこか寛容になってるけど、これ明らかに設計ミスだから
669: 2020/04/16(木) 03:45:35.54
>>663
要はずらし押しが嫌だから同時押しでできるようにしてくれってことじゃね
ずらし押しに慣れろとしか言えないけど
要はずらし押しが嫌だから同時押しでできるようにしてくれってことじゃね
ずらし押しに慣れろとしか言えないけど
673: 2020/04/16(木) 03:56:20.40
>>669
本当に1フレのズレもなく同時押しなら多分切り替え入力成立してるとは思うのだが
十字キーの方が1フレでも早ければアイテムショトカの誤爆になるからずらし押しのが確実だわなあ
本当に1フレのズレもなく同時押しなら多分切り替え入力成立してるとは思うのだが
十字キーの方が1フレでも早ければアイテムショトカの誤爆になるからずらし押しのが確実だわなあ
666: 2020/04/16(木) 03:41:11.97
>>662
コントローラーいかれてない?
コントローラーいかれてない?
670: 2020/04/16(木) 03:45:40.63
>>666
いかれてます
いかれてます
644: 2020/04/16(木) 02:44:08.43
鳶加藤流幻術クソ強すぎて俺には逆に陰陽の攻撃がカスに思える
647: 2020/04/16(木) 02:48:59.44
反応はするけどウエイトがあるからね
R1とR2押してからのウエイトが特に長い
おそらく8フレームくらいはある
これがわからない人は普段あまりアクションゲームやってないのかと
R1とR2押してからのウエイトが特に長い
おそらく8フレームくらいはある
これがわからない人は普段あまりアクションゲームやってないのかと
651: 2020/04/16(木) 02:58:48.32
サムライの道なのに、初見ホスト放っておいて無双する孔雀武技ブッパマン大嶽マンクナイマンはどういう神経してるんだい?
652: 2020/04/16(木) 03:02:01.83
旋根始めようと思ってガチャガチャいじってるけどおそらく理想の動きであろう残心の無敵時間で回避して構え変えて息継ぎせず反撃とか絶対できる気がしない
かわしてかわして後隙チクッのムーブから抜け出せないわ
かわしてかわして後隙チクッのムーブから抜け出せないわ
665: 2020/04/16(木) 03:38:34.00
>>652
神薙セットで武技中回避さえ理解すればヌルゲーよ
L1+□で技一瞬出して即R1で出るしな
まあ普通の回避との使い分けがむずいわ、多分普通に回避して背面殴った方が強い
神薙セットで武技中回避さえ理解すればヌルゲーよ
L1+□で技一瞬出して即R1で出るしな
まあ普通の回避との使い分けがむずいわ、多分普通に回避して背面殴った方が強い
692: 2020/04/16(木) 05:05:20.81
>>652
感覚で鬼舞回避しまくるのは天才にしか出来ない
でも赤技にカウンター決めるのと同じ感覚で、鬼舞出来る相手の攻撃を覚えて増やしていくの楽しいよ
最初は馬頭鬼とかモーションでかくて練習に最適
感覚で鬼舞回避しまくるのは天才にしか出来ない
でも赤技にカウンター決めるのと同じ感覚で、鬼舞出来る相手の攻撃を覚えて増やしていくの楽しいよ
最初は馬頭鬼とかモーションでかくて練習に最適
697: 2020/04/16(木) 05:13:26.18
>>692
感覚だけでやっても判定長い攻撃は食らうから覚えるしかない
そこに天才も何も無いぞ
感覚だけでやっても判定長い攻撃は食らうから覚えるしかない
そこに天才も何も無いぞ
653: 2020/04/16(木) 03:08:54.67
ショートカットはなんで1で4ページまで出来たのに2になって2ページに成ってんだよって思う
655: 2020/04/16(木) 03:10:47.52
>>653
4ページにできるが
4ページにできるが
654: 2020/04/16(木) 03:10:32.80
え?
656: 2020/04/16(木) 03:11:04.14
つべのおすすめに出てくるピンプロの動画目障りでしゃーないわ
657: 2020/04/16(木) 03:11:14.21
やっぱ同行の常闇中妖香は破壊力が違うなw
ダイダラボッチ最初と勝家手前と平等院落下先は中々ギリギリでみんな結構逝くな
他に楽しそうなとこないやろか
ダイダラボッチ最初と勝家手前と平等院落下先は中々ギリギリでみんな結構逝くな
他に楽しそうなとこないやろか
658: 2020/04/16(木) 03:14:44.73
俺もトヨちゃんいつになったらショトカ増やしてくれるんだろうなーて思いながら一周目クリアしちゃったしショトカオプションで増やせるの説明してくれない仁王2が悪い
659: 2020/04/16(木) 03:16:52.88
前もショトカの数問題で盛り上がったな
設定から変更できる(定期)
4つもあると俺の処理能力じゃこんがらがるから2つで十分だ
猫とかスッパみたいにたまにしか使わない忍術はメニューから直接発動してるわ
設定から変更できる(定期)
4つもあると俺の処理能力じゃこんがらがるから2つで十分だ
猫とかスッパみたいにたまにしか使わない忍術はメニューから直接発動してるわ
661: 2020/04/16(木) 03:20:45.35
塚から魂代ってドロするの?
したら心臓みたいな見た目?
したら心臓みたいな見た目?
664: 2020/04/16(木) 03:31:34.54
肌の質感って何が違うのかいまいちわからない😌
668: 2020/04/16(木) 03:45:27.90
いやできるだろ
何なら同時に押しても武器変わるし
仮に俺の感覚がすっとろいとしても10Fできないはないぞ
何なら同時に押しても武器変わるし
仮に俺の感覚がすっとろいとしても10Fできないはないぞ
671: 2020/04/16(木) 03:48:01.91
紫電はちょい遅いよな
ガード中×ボタンの武技いれると回避遅くなるのと似たようなことだろうな
ガード中×ボタンの武技いれると回避遅くなるのと似たようなことだろうな
672: 2020/04/16(木) 03:49:49.65
お前ら何やってモチベーション保ってんの?
もう二周目も終わって飽きてやることないんだけど、トロコンも興味ないし
DLCすら来たら買うか悩んでる(当然シーズンパスも買ってない)
もう二周目も終わって飽きてやることないんだけど、トロコンも興味ないし
DLCすら来たら買うか悩んでる(当然シーズンパスも買ってない)
681: 2020/04/16(木) 04:24:42.49
>>672
コエテクお得意の中抜きゲーだし
アンチャーテッド無料で楽しいぞ
コエテクお得意の中抜きゲーだし
アンチャーテッド無料で楽しいぞ
716: 2020/04/16(木) 06:19:54.23
>>672
モチベなんて保ってないよ。今は別ゲーやってる
モチベなんて保ってないよ。今は別ゲーやってる
718: 2020/04/16(木) 06:26:15.49
>>672
前回本田で上位だったけど流石にもうモチベはない
2日何もしてないよ
DLC3まで多分放置かな
前回本田で上位だったけど流石にもうモチベはない
2日何もしてないよ
DLC3まで多分放置かな
675: 2020/04/16(木) 03:59:54.02
マジレスするとこのゲームは操作に関する設計ミスだらけ。
左にアイテム 右に武器 左上に妖怪技
更にこれらすべてが切り替え可能
同時押しや長押しまではまだしも、ズラシ押しさせてまで全ての操作に対応したコマンドを用意するのは操作の簡素化を怠ってるだけ
それは2D格ゲーの特性だろ
3D空間でアイテムを使用するようなゲームにそれを受け継いじゃうと収拾つかなくなる
左にアイテム 右に武器 左上に妖怪技
更にこれらすべてが切り替え可能
同時押しや長押しまではまだしも、ズラシ押しさせてまで全ての操作に対応したコマンドを用意するのは操作の簡素化を怠ってるだけ
それは2D格ゲーの特性だろ
3D空間でアイテムを使用するようなゲームにそれを受け継いじゃうと収拾つかなくなる
676: 2020/04/16(木) 04:03:30.10
そのガチャガチャがおもしれーじゃん
隙ついて遊べるつーかクラッチ繋ぐの面白いみたいな
レバーちょい押し入れるとかそういう小技が気持ちいいんだよね
隙ついて遊べるつーかクラッチ繋ぐの面白いみたいな
レバーちょい押し入れるとかそういう小技が気持ちいいんだよね
696: 2020/04/16(木) 05:13:24.20
>>676
最近はマニュアルが多いからしかたない
最近はマニュアルが多いからしかたない
677: 2020/04/16(木) 04:12:05.10
やれやれ遠距離武器が+8止まりだ
全く捗らん
全く捗らん
678: 2020/04/16(木) 04:12:29.47
阿国やトヨの姿でプレイしても、風呂で脱ぐように次のアプデで改良してね!シブサワさん!
679: 2020/04/16(木) 04:16:30.66
ゲーム博士は大変だな
680: 2020/04/16(木) 04:16:40.30
手斧の不都合やっぱりまだ残ってるぽくてワロタ
682: 2020/04/16(木) 04:26:47.86
お前ら色々考えながら動かしてんだな
俺?□△ポチポチやってるだけです
俺?□△ポチポチやってるだけです
683: 2020/04/16(木) 04:28:47.44
石山本願寺で村上家初めてみたわ
684: 2020/04/16(木) 04:28:50.48
灰燼ぶっぱマン俺参上
685: 2020/04/16(木) 04:30:03.95
槍で攻撃2300以上で五月雨、婆娑羅を揃えで強化してるけど雪月花ぶっぱマンの火力見て真顔になったわ
686: 2020/04/16(木) 04:37:07.90
二刀て連続攻撃でダメージアップしまくるのが一番強い?
687: 2020/04/16(木) 04:40:42.24
大太刀で一番基礎攻撃力が高いのはどれだろう?
688: 2020/04/16(木) 04:42:53.03
妖怪武器のどれか
689: 2020/04/16(木) 04:49:33.62
藤吉郎で武器のバフやると
ハァァァァァァァッて言い方笑う
ハァァァァァァァッて言い方笑う
690: 2020/04/16(木) 04:54:25.06
どれも基礎攻撃力はほぼ同じなのね
691: 2020/04/16(木) 04:55:47.46
武器って揃え発動するためのアクセだよな
ついでに殴れるみたいな
ついでに殴れるみたいな
693: 2020/04/16(木) 05:05:45.67
1発売時からタイプBで慣れちゃったからどうしようもないんだけど
構え切り替え即攻撃でちょいちょい妖怪技誤爆するのが非常につらい
Bタイプ操作マンいたらアドバイスきぼんぬ・・・
構え切り替え即攻撃でちょいちょい妖怪技誤爆するのが非常につらい
Bタイプ操作マンいたらアドバイスきぼんぬ・・・
694: 2020/04/16(木) 05:06:37.25
陰陽術はDLCでもっと攻撃的なの増えるのかねぇ
784: 2020/04/16(木) 08:46:46.24
>>694
増えても術容量がな…
増えても術容量がな…
695: 2020/04/16(木) 05:08:40.54
利家の算盤マラソンしてるてよく見るけどそんなに高性能なの?
698: 2020/04/16(木) 05:15:08.47
>>695
揃え効果付いてる小物ってだけでそんなに高性能じゃないよ
ただ足速くなるのは快適だし楽しいから着けない手はない
揃え効果付いてる小物ってだけでそんなに高性能じゃないよ
ただ足速くなるのは快適だし楽しいから着けない手はない
699: 2020/04/16(木) 05:16:13.02
>>695
槍の又左の揃え
算盤とかに玉使えば槍か防具一箇所で3つ揃えの婆娑羅強化できる
槍の又左の揃え
算盤とかに玉使えば槍か防具一箇所で3つ揃えの婆娑羅強化できる
700: 2020/04/16(木) 05:16:49.60
利家算盤ってか2揃え効果の90パーセントはなぜそこ100パーじゃないし!ってずっともやもやしてるわw
701: 2020/04/16(木) 05:20:01.28
702: 2020/04/16(木) 05:41:21.83
本多前回一位の奴とまれびで一緒になった事あるけど
まあ1人でガンガン行って慌しい奴だったわ
武功稼ぎたいのはわかるけど、もうちょっとホストのペースに
合わせてあげろよと思ったわ
まあ1人でガンガン行って慌しい奴だったわ
武功稼ぎたいのはわかるけど、もうちょっとホストのペースに
合わせてあげろよと思ったわ
703: 2020/04/16(木) 05:42:58.84
婆娑羅の武技OPて存在する?
705: 2020/04/16(木) 05:51:08.10
>>703ない
揃えにダメージアップある武技のopは存在しない
揃えにダメージアップある武技のopは存在しない
704: 2020/04/16(木) 05:45:36.20
牛鬼考えた奴馬鹿じゃね?
腹の下で回ってたら一発突破で終わったわ
腹の下で回ってたら一発突破で終わったわ
706: 2020/04/16(木) 05:56:24.59
コエソフト半額とかになってるじゃん
ソフィー買おうかな無双スターズでひときわかわいかった
ソフィー買おうかな無双スターズでひときわかわいかった
707: 2020/04/16(木) 05:56:52.06
今更だが竹中半兵衛のモデル東出昌大だろ
仁王2の開発終わった段階ではまだ東出の不倫騒動なかったし
仁王2の開発終わった段階ではまだ東出の不倫騒動なかったし
708: 2020/04/16(木) 05:58:24.95
どうも、鍛冶職で力仕事を請け負っている者です。
最近妙にトヨちゃんが色っぽく見えてしまいます。
想いばかりが募っていき仕事に力が入らないので、想いを告げトヨちゃんを心の拠り所に精を尽くしていきたいと考え始めました。
しかしここ数日、僕たちの技術を安売りするムラマサとか言うおっさんが住み着いているので二人の時間が作れません。
この想いをふみにして届けに参ろうかと考えていますが一人ではやはり億劫というか心細いというか
なので皆様から助言等のお力添えを頂けますと幸いです。
長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
一本だたら
最近妙にトヨちゃんが色っぽく見えてしまいます。
想いばかりが募っていき仕事に力が入らないので、想いを告げトヨちゃんを心の拠り所に精を尽くしていきたいと考え始めました。
しかしここ数日、僕たちの技術を安売りするムラマサとか言うおっさんが住み着いているので二人の時間が作れません。
この想いをふみにして届けに参ろうかと考えていますが一人ではやはり億劫というか心細いというか
なので皆様から助言等のお力添えを頂けますと幸いです。
長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
一本だたら
709: 2020/04/16(木) 06:00:17.93
トヨカスなら藤吉郎にヤられてたよ
710: 2020/04/16(木) 06:01:11.72
所詮は獣だ、人の言葉も解さんだろう
711: 2020/04/16(木) 06:02:09.17
俺らの知ってる藤吉郎が誾千代を襲ったという事実
712: 2020/04/16(木) 06:05:40.72
双頭斬がトロくなる件の修正はよ
714: 2020/04/16(木) 06:17:23.47
外道兵妖怪技の連射が早くなってるの良い使い道ないかなー
715: 2020/04/16(木) 06:17:45.23
牛鬼弱体化食らってんじゃん
アプデの内容に書かれてないことすんなよ
アプデの内容に書かれてないことすんなよ
717: 2020/04/16(木) 06:23:31.64
やる事なくなったな武器もどうせアプデ来るまでゴミなるし
オンゲと違って新規との差は気にしなくていいんだから
やり込み要素もう一声ほしかったFF7Rってゴミゲーと比較して許しちゃうが
オンゲと違って新規との差は気にしなくていいんだから
やり込み要素もう一声ほしかったFF7Rってゴミゲーと比較して許しちゃうが
719: 2020/04/16(木) 06:49:48.70
藤吉郎の瓢箪は不人気なのか
720: 2020/04/16(木) 06:51:22.13
DLCまで放置していざやり始めると操作を忘れてるのが一番困るんだよなあ
721: 2020/04/16(木) 06:52:46.17
槍で攻撃力2300てどんなだよ
+10の体技99改造と攻撃反映(体)Bで2017なんですけど
+10の体技99改造と攻撃反映(体)Bで2017なんですけど
728: 2020/04/16(木) 07:15:04.57
>>721
武器表示の攻撃力見てないか?
あと全ヵ所に攻撃力OP付けてる?
武器表示の攻撃力見てないか?
あと全ヵ所に攻撃力OP付けてる?
782: 2020/04/16(木) 08:45:44.45
>>721
防具五ヶ所に攻撃OP積むのと東国にすれば表示攻撃力は結構上がる
体のみ99で武と技は50以下だけど2350は超えてる
防具五ヶ所に攻撃OP積むのと東国にすれば表示攻撃力は結構上がる
体のみ99で武と技は50以下だけど2350は超えてる
722: 2020/04/16(木) 06:55:39.05
東国つかえば2000↑余裕やろ
723: 2020/04/16(木) 07:02:26.61
このゲームで癖ついて、ff7のクラウドで剣振ったあと残心してしまう
当然クラウドはまったく反応しない
当然クラウドはまったく反応しない
726: 2020/04/16(木) 07:09:25.04
>>723
自称ソルジャーはやっぱダメだな!
自称ソルジャーはやっぱダメだな!
724: 2020/04/16(木) 07:03:08.20
なるほどね防具の揃え効果か強いなそれは
2017槍と土佐守りと五月雨15%うpだけど正直hp45kあっても紙装甲すぎるよね
2017槍と土佐守りと五月雨15%うpだけど正直hp45kあっても紙装甲すぎるよね
727: 2020/04/16(木) 07:14:45.54
>>724
護身符使えば被ダメゼロよ
護身符使えば被ダメゼロよ
754: 2020/04/16(木) 07:59:09.10
>>724
土佐守は隙が少ない武技ならありだと思うけど五月雨かー
東国とか重装で火力だせる装備でおとなしくゴリラプレイしようぜ
土佐守は隙が少ない武技ならありだと思うけど五月雨かー
東国とか重装で火力だせる装備でおとなしくゴリラプレイしようぜ
725: 2020/04/16(木) 07:08:02.36
当たらなければどうということはない
729: 2020/04/16(木) 07:20:03.95
このゲームレベル上げすぎると泥率落ちるんだな
レベル1縛りしてると全然秘伝書や製法書落とさなかった奴らがポロッポロ落とすわ
レベルシンクしてればいいのかと思ってたけど、あくまでミッションレベルをすこーし引き上げるだけなんだなあれ
修行ミッションの師匠つえーからレベル上げて挑むとか、完全に逆効果だわ
レベル1縛りしてると全然秘伝書や製法書落とさなかった奴らがポロッポロ落とすわ
レベルシンクしてればいいのかと思ってたけど、あくまでミッションレベルをすこーし引き上げるだけなんだなあれ
修行ミッションの師匠つえーからレベル上げて挑むとか、完全に逆効果だわ
746: 2020/04/16(木) 07:44:34.76
>>729
やっと3章来て黒人の斧の紫取るまでしばき続けるつもりだったけどレベル70超えたあたりから露骨にドロップ自体減ったのはそういうことだったのか
やっと3章来て黒人の斧の紫取るまでしばき続けるつもりだったけどレベル70超えたあたりから露骨にドロップ自体減ったのはそういうことだったのか
730: 2020/04/16(木) 07:20:21.47
残心、流転、紫電とかアクションゲー的にはゴミシステムだよな?
ダクソ風のテンポ悪さが更に悪化するだけの何一つ良いことないクソ
PSO2のジャストアタックと同ランクのクソ
ダクソ風のテンポ悪さが更に悪化するだけの何一つ良いことないクソ
PSO2のジャストアタックと同ランクのクソ
741: 2020/04/16(木) 07:39:14.59
>>730
確かに
そもそもアクション特化してんのにスタミナ制限があったり攻撃を繋げるにも条件があったりするから、アクション一つ一つの繋ぎ目でワンテンポ躓く
無駄操作を要求しすぎ
何が流転だよっつのw
ニンジャガのシステムでも流用しとけや
確かに
そもそもアクション特化してんのにスタミナ制限があったり攻撃を繋げるにも条件があったりするから、アクション一つ一つの繋ぎ目でワンテンポ躓く
無駄操作を要求しすぎ
何が流転だよっつのw
ニンジャガのシステムでも流用しとけや
731: 2020/04/16(木) 07:22:15.95
ダメージ反映Aと攻撃力+120とどっちが強いと思う?
742: 2020/04/16(木) 07:41:21.46
>>731
どっちも強いから両方いれろや妥協すんな
どっちも強いから両方いれろや妥協すんな
732: 2020/04/16(木) 07:22:33.99
スタミナ回復の為にうろうろ歩くだけの時間があるゲームより余程テンポは良かろうに
733: 2020/04/16(木) 07:24:26.22
ポチポチゲーやりたいならダクソやってりゃいい話じゃん
734: 2020/04/16(木) 07:24:54.05
今日は流石にアプデあるよな?
737: 2020/04/16(木) 07:30:47.56
>>734
無いでしょ
最低1週間は間隔開けてるし今までのアプデ
無いでしょ
最低1週間は間隔開けてるし今までのアプデ
736: 2020/04/16(木) 07:28:27.72
まあ慣れたら手数増えますよって事でいいんじゃね
流転弐までいくと無駄にやらされてる感があってあんま好きじゃないけど
流転弐までいくと無駄にやらされてる感があってあんま好きじゃないけど
738: 2020/04/16(木) 07:31:44.26
最大残心すると火力上がるからやるけど動かしてて気持ち悪いのをなんとかして欲しいわ
739: 2020/04/16(木) 07:36:05.98
レベル上げない方がいいのか?
745: 2020/04/16(木) 07:43:46.65
>>740
片手剣で見た目かっこよく回避しながらザクザク続けれられるのは神戸だけだぞ
片手剣で見た目かっこよく回避しながらザクザク続けれられるのは神戸だけだぞ
748: 2020/04/16(木) 07:45:33.35
>>740
仁王はアクションのベースがまず違うからw
仁王はアクションのベースがまず違うからw
744: 2020/04/16(木) 07:43:41.69
>>743
上手い下手関係なく他ゲーと比較すると制約多いからテンポが悪くなると言ってる
わかるか社員
上手い下手関係なく他ゲーと比較すると制約多いからテンポが悪くなると言ってる
わかるか社員
760: 2020/04/16(木) 08:11:58.18
>>744
言いたいことは分かるがじゃあ他ゲーのように制約無くしたら結局他ゲーと同じにならないか?
別に必ずしも流転を使いこなさなきゃクリアできない訳でもないし複雑な手順が面倒な人は結界符使ってボタンガチャでもいいと思う
仁王のアクションを複雑だから他ゲーみたいにシンプルにしろ!なんてナンセンスもいい所
別にシンプルな操作だけしてても十分楽しめる
言いたいことは分かるがじゃあ他ゲーのように制約無くしたら結局他ゲーと同じにならないか?
別に必ずしも流転を使いこなさなきゃクリアできない訳でもないし複雑な手順が面倒な人は結界符使ってボタンガチャでもいいと思う
仁王のアクションを複雑だから他ゲーみたいにシンプルにしろ!なんてナンセンスもいい所
別にシンプルな操作だけしてても十分楽しめる
776: 2020/04/16(木) 08:39:54.05
>>760
>結局他ゲーと同じにならないか?
横からすまんが、ならん。残心システムだけが全てじゃないから。
それと、何かに影響受けて良いもん作りましょうって当たり前だろ。物作りでもそう
このゲームは
・スタミナによる制限がある
・敵のアクションが高速
・残心するには攻撃動作後に間を置く必要がある
仕様を並べるとワンテンポ挟むという意見が事実であることがわかる
>別にシンプルな操作だけしてても十分楽しめる
「アクションゲーとして楽しめなくていいなら」な。
行動キャンセルできるトンファー動画の再生数だけ比較的高い理由がこれらの制限を取っ払ってるからだろう
動きが別ゲーだわ
>結局他ゲーと同じにならないか?
横からすまんが、ならん。残心システムだけが全てじゃないから。
それと、何かに影響受けて良いもん作りましょうって当たり前だろ。物作りでもそう
このゲームは
・スタミナによる制限がある
・敵のアクションが高速
・残心するには攻撃動作後に間を置く必要がある
仕様を並べるとワンテンポ挟むという意見が事実であることがわかる
>別にシンプルな操作だけしてても十分楽しめる
「アクションゲーとして楽しめなくていいなら」な。
行動キャンセルできるトンファー動画の再生数だけ比較的高い理由がこれらの制限を取っ払ってるからだろう
動きが別ゲーだわ
786: 2020/04/16(木) 08:48:43.58
>>776
トンファーもそこに書いてある制約は受けてるよ?
他武器と違うのは奥義で残心可能箇所が増えるのと残心に無敵があるって事
トンファーもそこに書いてある制約は受けてるよ?
他武器と違うのは奥義で残心可能箇所が増えるのと残心に無敵があるって事
836: 2020/04/16(木) 09:34:24.20
>>776
言ってる事がよくわからんのだがシンプルな操作だとアクションを楽しめないのか?
という事はシンプルな操作の他ゲーは楽しめないという事になるけど
あと、仁王は操作が複雑だからダメだ!って言ってる人に突っ込んでるのであって論点がおかしくなってる
複雑かシンプルか両方選択できるのだから好きにやりゃあいいじゃんというのが俺の意見
まるで残心が強制されてるかのように騒ぐ人らの意見がわからんのよ
言ってる事がよくわからんのだがシンプルな操作だとアクションを楽しめないのか?
という事はシンプルな操作の他ゲーは楽しめないという事になるけど
あと、仁王は操作が複雑だからダメだ!って言ってる人に突っ込んでるのであって論点がおかしくなってる
複雑かシンプルか両方選択できるのだから好きにやりゃあいいじゃんというのが俺の意見
まるで残心が強制されてるかのように騒ぐ人らの意見がわからんのよ
850: 2020/04/16(木) 09:58:43.46
>>836
残心のシステムは斬新で楽しめるものだけど順応性の高い攻防はできないよねって話だぞ?
だってそこで優位性を持たせるためにまずはプレイヤーの操作に制限かけてんだからな
そのくせ敵の攻撃はめちゃ速いんだからテンポ面での不満はそりゃ出るだろ
ワンテンポ挟んでるのは事実だと言ってるだけだ
それを楽しめてる人間に、いや楽しくねえ!と反論してるわけでもないわけよ
残心のシステムは斬新で楽しめるものだけど順応性の高い攻防はできないよねって話だぞ?
だってそこで優位性を持たせるためにまずはプレイヤーの操作に制限かけてんだからな
そのくせ敵の攻撃はめちゃ速いんだからテンポ面での不満はそりゃ出るだろ
ワンテンポ挟んでるのは事実だと言ってるだけだ
それを楽しめてる人間に、いや楽しくねえ!と反論してるわけでもないわけよ
834: 2020/04/16(木) 09:33:42.33
>>850
スレ建て注意報
スレ建て注意報
852: 2020/04/16(木) 10:01:30.28
>>850
そっか、まあ次スレたのまあ
そっか、まあ次スレたのまあ
856: 2020/04/16(木) 10:07:06.89
落ち着いて聞いて
>>850が次スレを立てるわ
>>850が次スレを立てるわ
860: 2020/04/16(木) 10:09:15.08
>>850
言いたいことはわかる。
けど残心慣れてくると敵も意外と間があるのがわかるし、最大残心がテンポ的にかなりギリなんだけど出来る間合いはあるし楽しいポイントでもあり、残心から派生する強力な技もある。
問題はその残心から派生する技が遅かったり、SA付いてないために敵に潰されて気持ちよいリズムが生まれない事だな。
言いたいことはわかる。
けど残心慣れてくると敵も意外と間があるのがわかるし、最大残心がテンポ的にかなりギリなんだけど出来る間合いはあるし楽しいポイントでもあり、残心から派生する強力な技もある。
問題はその残心から派生する技が遅かったり、SA付いてないために敵に潰されて気持ちよいリズムが生まれない事だな。
885: 2020/04/16(木) 10:31:18.14
>>850
選択肢としては回避残心や妖怪技残心があるけど、肝心の最大残心するにはテンポ空くからダメって事?
なんか議論が最大残心でしかされてない気がする
リスク取って気力をガッツリ回復する最大残心でテンポあくのが良くないって意見でいいのかな?
>>859
乙
選択肢としては回避残心や妖怪技残心があるけど、肝心の最大残心するにはテンポ空くからダメって事?
なんか議論が最大残心でしかされてない気がする
リスク取って気力をガッツリ回復する最大残心でテンポあくのが良くないって意見でいいのかな?
>>859
乙
790: 2020/04/16(木) 08:51:34.31
>>785
否定されてたこと突っ込まれて図星で高速で発狂するぐらいなら語るなよw
黙っとけマヌケw
否定されてたこと突っ込まれて図星で高速で発狂するぐらいなら語るなよw
黙っとけマヌケw
795: 2020/04/16(木) 08:58:31.88
>>790
されたこと突っ込まれてって、どういう日本語?
さっきからお前書く文章は読み辛いって言ってんだよ
勉強してこなかったろ?w
煽られるとトマトみてえな顔して律儀に返答してるくせに何言ってるかよくわかんねーのがウケるわw
とっとと回線切って首吊れ無能
されたこと突っ込まれてって、どういう日本語?
さっきからお前書く文章は読み辛いって言ってんだよ
勉強してこなかったろ?w
煽られるとトマトみてえな顔して律儀に返答してるくせに何言ってるかよくわかんねーのがウケるわw
とっとと回線切って首吊れ無能
811: 2020/04/16(木) 09:17:19.05
>>795
引用すらまともにできないほど腹立ったなら黙って寝てろよ無能w
引用すらまともにできないほど腹立ったなら黙って寝てろよ無能w
823: 2020/04/16(木) 09:24:56.67
>>811
ぷはぁwwID変えとるwww
やっぱトマトみたいに膨れ上がった顔しながらポチポチ再起動してんのかw
過去レス漁ってる暇あったらテメーのこと省みたらどうや?wwん??wwwはよシッコして布団入ってバタバタしとけコロナキッズ君よおwwwWWW
証拠
(アウアウカー Sa2d-5sQm [182.250.241.68])2020/04/16(木) 08:51:34.31ID:DFCbXx4ga
(アウアウカー Sa2d-5sQm [182.250.241.70])2020/04/16(木) 09:17:19.05ID:JtZqbCyFa
ぷはぁwwID変えとるwww
やっぱトマトみたいに膨れ上がった顔しながらポチポチ再起動してんのかw
過去レス漁ってる暇あったらテメーのこと省みたらどうや?wwん??wwwはよシッコして布団入ってバタバタしとけコロナキッズ君よおwwwWWW
証拠
(アウアウカー Sa2d-5sQm [182.250.241.68])2020/04/16(木) 08:51:34.31ID:DFCbXx4ga
(アウアウカー Sa2d-5sQm [182.250.241.70])2020/04/16(木) 09:17:19.05ID:JtZqbCyFa
826: 2020/04/16(木) 09:27:22.26
>>823
IDなんてキャリアだから何かの拍子に変わるしワッチョイも変わってないし別人装ってもいないのに何発狂してんだよ紫電コントローライカれガイジw
アクション語る前にコントローラ買い換えろよマヌケw
IDなんてキャリアだから何かの拍子に変わるしワッチョイも変わってないし別人装ってもいないのに何発狂してんだよ紫電コントローライカれガイジw
アクション語る前にコントローラ買い換えろよマヌケw
829: 2020/04/16(木) 09:30:43.52
>>826
だから顔真っ赤になった拍子にID変わったんだろ?wwww
ワッチョイ変わってねーことに気付かねーままよおWwwwWW
ダクソ叩きしてみたりコントローライカれてると難癖付けてみたり
他人を煽らんと気が済まん脳味噌まで筋肉のお前に付き合ってやってんだから誠意見せろよスネカジリ野郎がw
証拠
(アウアウカー Sa2d-5sQm [182.250.241.68])2020/04/16(木) 08:51:34.31ID:DFCbXx4ga
(アウアウカー Sa2d-5sQm [182.250.241.70])2020/04/16(木) 09:17:19.05ID:JtZqbCyFa
だから顔真っ赤になった拍子にID変わったんだろ?wwww
ワッチョイ変わってねーことに気付かねーままよおWwwwWW
ダクソ叩きしてみたりコントローライカれてると難癖付けてみたり
他人を煽らんと気が済まん脳味噌まで筋肉のお前に付き合ってやってんだから誠意見せろよスネカジリ野郎がw
証拠
(アウアウカー Sa2d-5sQm [182.250.241.68])2020/04/16(木) 08:51:34.31ID:DFCbXx4ga
(アウアウカー Sa2d-5sQm [182.250.241.70])2020/04/16(木) 09:17:19.05ID:JtZqbCyFa
846: 2020/04/16(木) 09:46:21.93
>>829
ばーか
ばーか
900: 2020/04/16(木) 10:49:51.18
>>829
うっわ…携帯回線のIDなんて簡単に変わるのにガイジだろこいつ
うっわ…携帯回線のIDなんて簡単に変わるのにガイジだろこいつ
747: 2020/04/16(木) 07:44:44.03
すぐに社員とか出る時点で会話にならないタイプのアホなんだよなぁ
749: 2020/04/16(木) 07:46:26.55
風呂屋の梁の上に着いてくる阿国さんがクソ邪魔なんだけどこれテストプレイしたのか?
750: 2020/04/16(木) 07:48:52.13
たとえ単発だろうが他ゲーの名前出した時点で頭沸いてるゴミムシと判断してNG入れてる
751: 2020/04/16(木) 07:53:22.68
じゃあ他ゲーの名前出して参考にしたとか言う開発もNG入れなきゃな
948: 2020/04/16(木) 11:49:49.46
>>751
っ 座布団
っ 座布団
752: 2020/04/16(木) 07:56:24.04
荒魂がたくさんおる
秀の字はよ調略してたも
秀の字はよ調略してたも
753: 2020/04/16(木) 07:57:56.89
裸槍だから本多だったけど
ドロップ欲しさに蒲生に変えたわ
豊臣も人気みたいだけどお前ら金無いんか?
ドロップ欲しさに蒲生に変えたわ
豊臣も人気みたいだけどお前ら金無いんか?
755: 2020/04/16(木) 08:01:00.81
やっと御前試合まで進めたとこだけどさあ稼ぐぞと思って自分のレベル確認したらもう60超えてたわ
特に稼ぎはせずサブクエだけ埋めてメインを進めてただけなんだけど推奨レベルガバガバすぎだろ
特に稼ぎはせずサブクエだけ埋めてメインを進めてただけなんだけど推奨レベルガバガバすぎだろ
756: 2020/04/16(木) 08:01:30.29
二刀使ってみたら面白そうやん
人型には不遜で妖怪は武技ブッパ
双頭斬と水形剣の2つをブッパするビルドになりそうなんだけど武技OPをどうつけるか悩むわ
双頭2:水形3くらいでいいかな
人型には不遜で妖怪は武技ブッパ
双頭斬と水形剣の2つをブッパするビルドになりそうなんだけど武技OPをどうつけるか悩むわ
双頭2:水形3くらいでいいかな
757: 2020/04/16(木) 08:03:53.90
前にも聞いてる人いた気がするけど、風呂屋の階段がある部屋の"扉の反対側からでないと開かないようだ"って壁どっから入るんだ
792: 2020/04/16(木) 08:54:17.99
>>757
私もずっとこれ疑問だわ
両方の階段のとこでそうなるし梁も階段の間には梁は壁止まり
エレベーターで下りた階からも行ける場所はないし
なんかのミッション限定なんだろうか
私もずっとこれ疑問だわ
両方の階段のとこでそうなるし梁も階段の間には梁は壁止まり
エレベーターで下りた階からも行ける場所はないし
なんかのミッション限定なんだろうか
799: 2020/04/16(木) 09:04:43.46
>>792
前に同じ質問してるやついたな
どっかから回り込んだらいけるみたいな返事が来てたからミッションは関係ないと思うぞ
前に同じ質問してるやついたな
どっかから回り込んだらいけるみたいな返事が来てたからミッションは関係ないと思うぞ
758: 2020/04/16(木) 08:08:10.51
どこか良くわからないが回転扉かそれとも梁の上を壁の先まで行くかのどちらか
759: 2020/04/16(木) 08:11:54.35
まあ梁つたって壁の向こう側ってとこだろうな
按針殿でよく迷ったよ
按針殿でよく迷ったよ
762: 2020/04/16(木) 08:19:50.32
>>759
前作は結構壁の穴入った気がするけど今回壁の穴利用することが少なくてえ?って感じだった
前作は結構壁の穴入った気がするけど今回壁の穴利用することが少なくてえ?って感じだった
761: 2020/04/16(木) 08:16:22.17
複雑な操作=楽しさって訳でもないよね
764: 2020/04/16(木) 08:20:20.11
>>761
オートマ免許の奴がマニュアル免許に嫉妬してるみたいでクスッときた
オートマ免許の奴がマニュアル免許に嫉妬してるみたいでクスッときた
763: 2020/04/16(木) 08:20:16.47
ゲーム外の事言ってる奴はゴミ
いいから豊臣使う理由教えろカス
いいから豊臣使う理由教えろカス
765: 2020/04/16(木) 08:24:12.58
複雑な操作自体に楽しさはないけど上手く動かせた時のカタルシスはでかい
766: 2020/04/16(木) 08:26:09.12
豊臣の加護はアムリタ関連だからレベル上げ終わってないやつと人数多いからなんとなくなく入ったってやつが殆どだと思う
769: 2020/04/16(木) 08:27:37.56
>>766
なるほろ
ありがとナス!
なるほろ
ありがとナス!
767: 2020/04/16(木) 08:26:52.21
残心流転なんかは慣れればすぐ出来るから良いけど、ボタン押しても反応悪かったり微妙な間が空くのが地味なストレス
768: 2020/04/16(木) 08:27:01.40
仁王の複雑さはリターンがあるから意味なく複雑な訳じゃない
例えば攻撃後に追加入力すれば気力取り戻せますよって機能があるだけで必ずしもそれを使う必要はない
使いこなせればずっと自分のターンに持っていけるだけで使わなくともダクソのようにターン制のアクションはできる
なのになんで他ゲーじゃこんなに複雑じゃない!って怒ってる人がいるのかわからん
例えば攻撃後に追加入力すれば気力取り戻せますよって機能があるだけで必ずしもそれを使う必要はない
使いこなせればずっと自分のターンに持っていけるだけで使わなくともダクソのようにターン制のアクションはできる
なのになんで他ゲーじゃこんなに複雑じゃない!って怒ってる人がいるのかわからん
770: 2020/04/16(木) 08:29:17.87
ぼくが適応できないからクソ!ってだけ
771: 2020/04/16(木) 08:29:37.00
仁王やったことないけど 1も2も信長とかでる戦国時代が舞台なの?
778: 2020/04/16(木) 08:40:39.85
>>771
1は奪われた精霊を取り戻すために日本に来た按針殿が結果的に徳川家の味方していく物語
嫁は最初から最後まで半蔵
1は奪われた精霊を取り戻すために日本に来た按針殿が結果的に徳川家の味方していく物語
嫁は最初から最後まで半蔵
772: 2020/04/16(木) 08:30:51.27
なんちゃって戦国時代だぞ
歴史物を期待するとがっかりする
歴史物を期待するとがっかりする
773: 2020/04/16(木) 08:38:01.27
残心や流転はテンポが悪くなるんじゃなくて緩急を付けてるだけだと思うがね
隙のある行動を敢えて行う事へのリターンを示せていていい感じ
ずっと俺のターンが「テンポの良い戦闘」であるというなら、
それこそコエテクお得意の無双シリーズをプレイしていれば良い
ただUIの扱いにくさ不親切さ
固有名詞の濫用で無駄に複雑怪奇に見える装備システムはちょっと擁護できん
隙のある行動を敢えて行う事へのリターンを示せていていい感じ
ずっと俺のターンが「テンポの良い戦闘」であるというなら、
それこそコエテクお得意の無双シリーズをプレイしていれば良い
ただUIの扱いにくさ不親切さ
固有名詞の濫用で無駄に複雑怪奇に見える装備システムはちょっと擁護できん
774: 2020/04/16(木) 08:38:16.38
2周目クリア196ステージ(?)まで行った~
らもう行くところないよね?
らもう行くところないよね?
775: 2020/04/16(木) 08:38:22.43
実在していた鎧武器登場人物場所、元から存在してた架空の生き物(妖怪)
これら引用してるわりにはガッカリ感あるのよね
これら引用してるわりにはガッカリ感あるのよね
777: 2020/04/16(木) 08:40:10.72
硬派なゲームにしろってわけじゃないけど引用するんだったら完全オリジナルストーリー超えるくらいの勢いで作んなきゃ駄目だよ
780: 2020/04/16(木) 08:44:00.90
>>779
全体的に、分かってる人が分かり易い表示方法に拘っていて
分かってない人は永久に分からないって感じのものが多いよね
いや分かってくるとそれはそれでエアプUI作ってんじゃねえよって所も多々あるんだけど
全体的に、分かってる人が分かり易い表示方法に拘っていて
分かってない人は永久に分からないって感じのものが多いよね
いや分かってくるとそれはそれでエアプUI作ってんじゃねえよって所も多々あるんだけど
787: 2020/04/16(木) 08:48:50.33
>>780
これは説明必要じゃねってものばかりが抜けてるんだよなぁ
◯◯できなくね?みたいな質問に出来るだろって回答はするけれど
その一方でまぁ分からなくても仕方がないよなって思ってしまうわ
これは説明必要じゃねってものばかりが抜けてるんだよなぁ
◯◯できなくね?みたいな質問に出来るだろって回答はするけれど
その一方でまぁ分からなくても仕方がないよなって思ってしまうわ
781: 2020/04/16(木) 08:45:08.02
紫電コントローライカれガイジが長文で語ってもなw
783: 2020/04/16(木) 08:46:26.86
湯屋の螺旋階段の回転扉は無印では普通の壁だったからバグで表示されてる
789: 2020/04/16(木) 08:50:45.51
>>783
やっぱりバグなのか
やっぱりバグなのか
788: 2020/04/16(木) 08:49:31.82
関係ないけど紫電は武器によって差がありすぎない?と思う
攻撃速度しか能がない二刀の紫電の攻撃速度が斧並みに遅いの草生えるし
大太刀の紫電はどんな武技より出が速くて判定強くてOP無しでも威力出てクソ強いのも草生える
攻撃速度しか能がない二刀の紫電の攻撃速度が斧並みに遅いの草生えるし
大太刀の紫電はどんな武技より出が速くて判定強くてOP無しでも威力出てクソ強いのも草生える
791: 2020/04/16(木) 08:53:48.47
湯屋の阿国が同行してくれるミッションに妖鬼がいたりいなかったりするバグがあったが
あれは治ったのかな
あれは治ったのかな
793: 2020/04/16(木) 08:54:57.90
DLCでるのは5月くらいかな?
秀の字、もう一眠りして今度は島原の乱に参加してくんねえか?
晩年の立花宗茂もいるぞ!
秀の字、もう一眠りして今度は島原の乱に参加してくんねえか?
晩年の立花宗茂もいるぞ!
794: 2020/04/16(木) 08:57:21.52
MT車はたまに乗ると楽しいとは思うけど自家用車にはAT車選ぶよ
796: 2020/04/16(木) 09:00:00.64
お前らネットチンピラ様のお出ましだぞ!
797: 2020/04/16(木) 09:00:29.59
術容量って35から増やす手段ないんすかね?
800: 2020/04/16(木) 09:06:48.37
>>797
前作でも増えなかったから多分無理
増やしたいなら要望出すの手伝ってくれ
前作でも増えなかったから多分無理
増やしたいなら要望出すの手伝ってくれ
804: 2020/04/16(木) 09:10:07.85
>>800
まじか
要望俺も出すかなぁ
まじか
要望俺も出すかなぁ
798: 2020/04/16(木) 09:04:31.94
夜刀神のコストアップが地味に効いてるから新しい候補を探してるんだがなかなかいいのが見つからんなぁ
801: 2020/04/16(木) 09:08:01.10
>>798
もともと使いやすかった長壁姫が、使い勝手では一歩リードしたかな
もともと使いやすかった長壁姫が、使い勝手では一歩リードしたかな
802: 2020/04/16(木) 09:09:21.51
毒バフがあるからどっちにしろ夜刀神は固定になってしまうのがな
803: 2020/04/16(木) 09:09:45.67
階段隣って部屋上部の割れた所から入れなかったか?
前作迷いまくったから今でも覚えてるわ
前作迷いまくったから今でも覚えてるわ
805: 2020/04/16(木) 09:11:08.19
回転扉機能付きの壁をうっかり置いて生じたバグだよ
無印のかに玉マラソンの場所と勘違いしてないか
無印のかに玉マラソンの場所と勘違いしてないか
847: 2020/04/16(木) 09:46:29.26
>>805
でもあれあやかし神楽で壁の向こうから敵の声聞こえるんだよな
それぞれ一つの部屋に向かい合うように回転扉が配置されてるし
そもそも使い回しマップで壁を再設定してるってのが怪しい
でもあれあやかし神楽で壁の向こうから敵の声聞こえるんだよな
それぞれ一つの部屋に向かい合うように回転扉が配置されてるし
そもそも使い回しマップで壁を再設定してるってのが怪しい
849: 2020/04/16(木) 09:50:26.77
>>805
すまん敵の声は最後の広間の猿の声だった
すまん敵の声は最後の広間の猿の声だった
806: 2020/04/16(木) 09:12:20.08
ダクソと違うからクソゲーってんならフロムの巣から出てくんなって話だよな
807: 2020/04/16(木) 09:12:37.56
呪30までと、70、90あたりにチェック作って
それぞれ5位容量増やしてくれてもいいのにね
奪霊結界辺りが便利過ぎて固定になってしまっていて選択肢に遊びがないんだよなあ
それぞれ5位容量増やしてくれてもいいのにね
奪霊結界辺りが便利過ぎて固定になってしまっていて選択肢に遊びがないんだよなあ
812: 2020/04/16(木) 09:18:34.77
>>807
どっちも使ってないぞ
って言っても他に何か枠とるかって言ったらないけど
どっちも使ってないぞ
って言っても他に何か枠とるかって言ったらないけど
808: 2020/04/16(木) 09:15:27.26
アトラスベアの近接OPが10%になったら孔雀から切り替えてやってもいい
809: 2020/04/16(木) 09:16:51.14
レベル1にしてサブミッションやってるけど敵が落とす装備とアムリタの玉の数明らかに増えてるな
810: 2020/04/16(木) 09:17:12.44
孔雀って重装キャラならバフ率20%以上出るよな
熊って10%も無いのか
熊って10%も無いのか
818: 2020/04/16(木) 09:21:40.78
>>810
今は5%しかない
1のクマはレベル1で10%だったんだが
今は5%しかない
1のクマはレベル1で10%だったんだが
822: 2020/04/16(木) 09:24:23.12
>>818
剛力丹並みに頼りないな
そりゃ火力目当てなら孔雀一択になりますわ
剛力丹並みに頼りないな
そりゃ火力目当てなら孔雀一択になりますわ
813: 2020/04/16(木) 09:18:40.07
DLCの義経はアムリタが初めて用いられた大規模戦争って事で話が進むのかね。なんかボリューム凄いことになりそうだけど
814: 2020/04/16(木) 09:18:50.82
けさのおうま
815: 2020/04/16(木) 09:19:31.08
回避残心すればいいだけじゃないの?
流転とかが難しいなら攻撃→回避残心→回避orガード→攻撃
以下ループじゃあかんの?
まぁ流転できるようになると世界変わるけど
流転とかが難しいなら攻撃→回避残心→回避orガード→攻撃
以下ループじゃあかんの?
まぁ流転できるようになると世界変わるけど
816: 2020/04/16(木) 09:21:02.37
わりとマジで孔雀の調整は要るだろ。孔雀か否かで火力が二倍くらい違うし、オンで出会う人も半分は孔雀使ってる。
842: 2020/04/16(木) 09:37:00.02
>>816
孔雀の攻撃力が強く見えるのはたぶん孔雀使うような人は
雪月花3連バフとか残心バフとか毒もちゃんと使うだろうし
余計強く見えてるんだと思う。特に雪月花バフとか別枠
なのが笑える
孔雀の攻撃力が強く見えるのはたぶん孔雀使うような人は
雪月花3連バフとか残心バフとか毒もちゃんと使うだろうし
余計強く見えてるんだと思う。特に雪月花バフとか別枠
なのが笑える
817: 2020/04/16(木) 09:21:14.26
なんかちょっと前に属性談義があったようだが自分は妖属性の気力吸収が便利だから妖属性固定になってるな
819: 2020/04/16(木) 09:24:13.00
いつ孔雀バフが100%になったんだよ
素で火力盛ってない奴と比較してるだけで別に孔雀じゃなかろうと差があるだろそれ
素で火力盛ってない奴と比較してるだけで別に孔雀じゃなかろうと差があるだろそれ
820: 2020/04/16(木) 09:24:13.86
別に人が何使っててもいいじゃねぇか…
824: 2020/04/16(木) 09:25:04.51
孔雀酒呑童子火車装備でアムリタ吸収するだけで走攻守バフ出来ちゃうのお手軽だもんな
小物にアムリタ吸収で体力回復もつけると滅多なことで乙らない
小物にアムリタ吸収で体力回復もつけると滅多なことで乙らない
840: 2020/04/16(木) 09:36:18.32
>>824
これやりたいけどマガツが入るから出来ないんだよ
これやりたいけどマガツが入るから出来ないんだよ
825: 2020/04/16(木) 09:25:21.09
孔雀は守護霊覚醒来たら相対的弱体化されるからそれまでほっとくだろうな
827: 2020/04/16(木) 09:28:05.78
呪30勇9だと奪霊ってだいたい何分持つんだろ
828: 2020/04/16(木) 09:28:56.88
階 壁 壁 階
段①壁 壁①段
壁壁壁
②
こんな感じだから回り込みようがなくね
①側は反対側からうんぬんで
②側は通路に扉ない
②側に高さは違うが梁あるけど壁のなかに突き抜けてない
ずれたり化けたりしてたらすまん
段①壁 壁①段
壁壁壁
②
こんな感じだから回り込みようがなくね
①側は反対側からうんぬんで
②側は通路に扉ない
②側に高さは違うが梁あるけど壁のなかに突き抜けてない
ずれたり化けたりしてたらすまん
831: 2020/04/16(木) 09:32:15.52
>>828
何故か回転扉形式の壁を置いているっていう
開発のうっかりミスとしか言いようがない
何故か回転扉形式の壁を置いているっていう
開発のうっかりミスとしか言いようがない
830: 2020/04/16(木) 09:31:41.71
ヤバいレス多いな
コロナは人を変えるのか
コロナは人を変えるのか
832: 2020/04/16(木) 09:32:34.86
固定回線でスネかじり煽りってコロナの影響なかったら無職って馬鹿にされてるところだったな
コロナに感謝しとけ
コロナに感謝しとけ
833: 2020/04/16(木) 09:33:35.63
トマトおじさん下手くそだから紫電でないだけなのに何できれてるん?
下手くそだから下手くそに合わせて開発しろってこと?「普通は」できるけどね、「普通」は
下手くそだから下手くそに合わせて開発しろってこと?「普通は」できるけどね、「普通」は
835: 2020/04/16(木) 09:33:56.72
温泉ステージ、使い道のわからない回転扉あるよな
837: 2020/04/16(木) 09:34:55.98
今回レベルない毛ど守護霊覚醒てなにくるんだろ
憑着コスト追加とか補正の増加(バランス調整)あたりかな
憑着コスト追加とか補正の増加(バランス調整)あたりかな
839: 2020/04/16(木) 09:36:03.08
>>837
沼らせるために守護霊もドロップするようにしてほんの少しだけOP変えるとか?
沼らせるために守護霊もドロップするようにしてほんの少しだけOP変えるとか?
838: 2020/04/16(木) 09:35:20.65
温泉ステージは瓢箪型の温泉に2つカウント判定があるのがクソ
探しちゃったじゃないか
探しちゃったじゃないか
841: 2020/04/16(木) 09:36:52.85
守護霊覚醒はいいが禍斗みたいに近接の伸びしろがある守護霊全然いないし
843: 2020/04/16(木) 09:40:53.98
雪月花3連は重複多い方で結構下位バフだからなー
まあ道中で烈火めんどくさいとき自動でかかってくれるからいいけど
まあ道中で烈火めんどくさいとき自動でかかってくれるからいいけど
844: 2020/04/16(木) 09:42:09.87
裸でやりたいんですが頭以外の装備って透明にすることはできないですか?
845: 2020/04/16(木) 09:43:15.65
まあ正直残心やんないなら仁王やる意味ねえってぐらいのシステムではあるけどな
848: 2020/04/16(木) 09:47:01.84
裸ダイタラボッチに付き合わされたけどトドメ以外逃げてたな
裸でやる意味あるのかと
裸でやる意味あるのかと
853: 2020/04/16(木) 10:03:08.21
孔雀がどうこう言う人間は前作やってないだろ
構え強化はほぼ据え置きだぞ
アレが強いのは無印のように他の攻撃UPバフと競合せずまんま乗せられる点だろ
あと地味に便利なマップ完備
構え強化はほぼ据え置きだぞ
アレが強いのは無印のように他の攻撃UPバフと競合せずまんま乗せられる点だろ
あと地味に便利なマップ完備
854: 2020/04/16(木) 10:04:43.57
どうせ孔雀が強いのも今のうちだけなんだろうなぁ
DLC出た後で無印やり始めたけど他の守護霊に置いてかれてたから使わなくなったくらいだし
DLC出た後で無印やり始めたけど他の守護霊に置いてかれてたから使わなくなったくらいだし
855: 2020/04/16(木) 10:06:41.79
かとはよ
857: 2020/04/16(木) 10:07:59.10
まあ現環境に文句言いたくなるのも分かるけど
DLC来たら全く違う環境になるんだからグダグダ言うなよ
DLC来たら全く違う環境になるんだからグダグダ言うなよ
858: 2020/04/16(木) 10:08:50.44
倍率固定だから優位だけど他の守護霊が能力強化されて倍率上がると…?
でもOPデフレ具合的にレベルMAXにできても20%行けないのほとんどだろうしDLC3弾まで出終わっても孔雀安泰かもしれん
でもOPデフレ具合的にレベルMAXにできても20%行けないのほとんどだろうしDLC3弾まで出終わっても孔雀安泰かもしれん
859: 2020/04/16(木) 10:08:57.81
【PS4】仁王2 part124
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586999019/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586999019/l50
861: 2020/04/16(木) 10:09:31.02
>>859
乙
乙
862: 2020/04/16(木) 10:10:04.17
>>859
今回は有能な850で良かった!
乙の字!
今回は有能な850で良かった!
乙の字!
864: 2020/04/16(木) 10:10:34.12
>>859
乙
乙
865: 2020/04/16(木) 10:11:01.58
箔侘>>859乙
869: 2020/04/16(木) 10:15:59.94
>>859
よいぞ!もっと乙こまれい!
よいぞ!もっと乙こまれい!
863: 2020/04/16(木) 10:10:26.04
クマとかレベルマックスでも13%とかだったろ
あいつに孔雀は超えられない
あいつに孔雀は超えられない
866: 2020/04/16(木) 10:12:32.16
前作はカトとかいうぶっ壊れがいたからな…
初期選択の3体にカトとダイバ居るとかおかしいわ
初期選択の3体にカトとダイバ居るとかおかしいわ
867: 2020/04/16(木) 10:13:01.67
クマさんは魂代容量も犠牲にしているのに、どうして…
868: 2020/04/16(木) 10:13:29.36
加藤と本田はどっちがいいか迷う…
871: 2020/04/16(木) 10:16:49.38
覚醒したら化ける守護霊っているかね
872: 2020/04/16(木) 10:18:28.99
魂代コストとか11とかでもゲージガバガバな辺り
守護霊強化すると容量増えるが魂代コストがヤバい魂代もゴロゴロしだすんだろうなとは思う
守護霊強化すると容量増えるが魂代コストがヤバい魂代もゴロゴロしだすんだろうなとは思う
873: 2020/04/16(木) 10:19:48.30
まだ一周目をたらたら在宅で遊んでるけど鎖鎌難しすぎない?
上中下段の使い分けが難しい
上中下段の使い分けが難しい
877: 2020/04/16(木) 10:25:54.44
>>873
ほぼ上段□と藪切、紅椿辺りで完結してる武器だし中下段は考えなくて良いと思うが
ほぼ上段□と藪切、紅椿辺りで完結してる武器だし中下段は考えなくて良いと思うが
874: 2020/04/16(木) 10:23:47.28
馬頭鬼の投げ追尾しすぎて腹立つわぁ
875: 2020/04/16(木) 10:23:50.97
鎖鎌なんて上段だけでいいじゃん
中下使うメリットある?
中下使うメリットある?
878: 2020/04/16(木) 10:26:15.88
そもそも守護霊に攻撃アップ効果とかいらない
879: 2020/04/16(木) 10:27:26.49
じゃあおめえ今から守護霊無しな
880: 2020/04/16(木) 10:27:46.88
雪月花マンに慣れちゃうともう他の武器使う気にならない
これも今だけなんだろうな
通用しなくなったときに下がりに下がったPSを戻すのが大変そうではあるが
これも今だけなんだろうな
通用しなくなったときに下がりに下がったPSを戻すのが大変そうではあるが
887: 2020/04/16(木) 10:31:54.67
>>880
本当の雪月花マンならさらに洗練された雪月花マンになってるさ
というか明らかに穴開いてる秘伝用の場所が埋まるなら結構使い勝手が変わる武器もあるかもな
本当の雪月花マンならさらに洗練された雪月花マンになってるさ
というか明らかに穴開いてる秘伝用の場所が埋まるなら結構使い勝手が変わる武器もあるかもな
881: 2020/04/16(木) 10:29:06.47
鎖鎌は下段の火力が案外高いので基本は下段でも良いと思う
妖鬼とかにはもちろん上段で
中段は正直あまり使いみちないけどカウンター系使うならという感じかな
妖鬼とかにはもちろん上段で
中段は正直あまり使いみちないけどカウンター系使うならという感じかな
882: 2020/04/16(木) 10:29:19.22
FF終わったから仁王2買おうと思うんだけどどの武器種がおすすめ?
ググってると大太刀か鎌?の2択なんだけど
ちな仁王1ではクリアできずに最終的にクナイマン+鎖鎌やってた
ググってると大太刀か鎌?の2択なんだけど
ちな仁王1ではクリアできずに最終的にクナイマン+鎖鎌やってた
884: 2020/04/16(木) 10:30:06.28
>>882
手斧使えば
手斧使えば
946: 2020/04/16(木) 11:46:48.38
>>882
全武器試したけど槍楽しい
最強とかじゃ無いけど使ってて楽しい
全武器試したけど槍楽しい
最強とかじゃ無いけど使ってて楽しい
891: 2020/04/16(木) 10:37:58.05
>>883
どうせまた雑にインフレしていくだけじゃね
どうせまた雑にインフレしていくだけじゃね
886: 2020/04/16(木) 10:31:40.04
近距離は上段弱
距離取りたい時は上段強
ダウン時に一気に削りたい時は藪切でだいたい何とかなる鎖鎌
距離取りたい時は上段強
ダウン時に一気に削りたい時は藪切でだいたい何とかなる鎖鎌
888: 2020/04/16(木) 10:32:27.42
薙刀に上段秘伝おくれ
889: 2020/04/16(木) 10:32:45.75
浄武器って属性攻撃に入ります?
890: 2020/04/16(木) 10:33:39.22
多分その大太刀と並べられてる時の鎌は鎖鎌じゃなく薙刀鎌の話だと思うけどな
初周の鎖鎌は結構うんちだし
初周の鎖鎌は結構うんちだし
892: 2020/04/16(木) 10:40:59.63
シブサワコウ、ロマサガの乱れ雪月花ファンなの?っていうぐらい雪月花強いよな
893: 2020/04/16(木) 10:41:40.99
流石に秋田
DLC来たら教えて
DLC来たら教えて
894: 2020/04/16(木) 10:42:10.72
超火力にデバフ反転にクソ耐久に状態異常無効に装備破壊に乱戦
これならスレのプロの字様もにっかり青江
これならスレのプロの字様もにっかり青江
895: 2020/04/16(木) 10:43:02.91
最大残心は火力上がったりするから狙えるなら積極的に狙いたいし、実際そこまで難しくない。
何度も言うけど最大残心後の行動が遅い、SAないから繋がりにくくてテンポの悪さとストレスがあるという話。
残心前提技は発動したらSAつけろと。
何度も言うけど最大残心後の行動が遅い、SAないから繋がりにくくてテンポの悪さとストレスがあるという話。
残心前提技は発動したらSAつけろと。
911: 2020/04/16(木) 10:57:09.74
>>895
そんなのゴリ押しゲーが加速するだけじゃねえか?つまらん
上段最大残心の攻撃上昇なんか精々1割増し程度で無理に狙うほどのもんじゃない
そんなのゴリ押しゲーが加速するだけじゃねえか?つまらん
上段最大残心の攻撃上昇なんか精々1割増し程度で無理に狙うほどのもんじゃない
920: 2020/04/16(木) 11:06:37.09
>>911
1割以上ある気がするがそんなもんなの?
1.25くらいはある気がしたが勘違いかね。
でもゴリ押しにはならないとおまうし、既にもっとお手軽ゴリ押しになってるからな。
1割以上ある気がするがそんなもんなの?
1.25くらいはある気がしたが勘違いかね。
でもゴリ押しにはならないとおまうし、既にもっとお手軽ゴリ押しになってるからな。
923: 2020/04/16(木) 11:11:06.17
>>920
数分で確認出来るんだから自分でやってみれ
被弾しなきゃSA要らんわな、被弾覚悟で殴りたいからSA要るんだろ
それがゴリ押し目的じゃなければなんなんだ?
数分で確認出来るんだから自分でやってみれ
被弾しなきゃSA要らんわな、被弾覚悟で殴りたいからSA要るんだろ
それがゴリ押し目的じゃなければなんなんだ?
942: 2020/04/16(木) 11:42:00.87
>>929
最大残心に見合うメリットならお前が言ってるように攻撃上昇とかガード気力消費無しとか気力回復上昇がそうだろ?
てか何の話をしてるんだ?居合いか?
最大残心に見合うメリットならお前が言ってるように攻撃上昇とかガード気力消費無しとか気力回復上昇がそうだろ?
てか何の話をしてるんだ?居合いか?
951: 2020/04/16(木) 11:50:51.88
>>942
あー主語がぬけてたから会話がズレてたな、すまん。
居合参の話。
確かにただの最大残心にSAつけてたら強すぎな気もするが、現状の雪月下や頑強ゴリ押し見てるとまだ残心アクションある分マシ化と思う。
あー主語がぬけてたから会話がズレてたな、すまん。
居合参の話。
確かにただの最大残心にSAつけてたら強すぎな気もするが、現状の雪月下や頑強ゴリ押し見てるとまだ残心アクションある分マシ化と思う。
896: 2020/04/16(木) 10:43:53.09
ソロだとどうしてるかわからないけどマルチじゃ皆ゴリ押ししかしてないからなぁ
一人だけダクソやブラボみたいに敵の攻撃を回避しながら攻撃してるけど
サムライの道では皆ゴリ押しなんてしてなかっただろう?
初心を思い出そうよ…
一人だけダクソやブラボみたいに敵の攻撃を回避しながら攻撃してるけど
サムライの道では皆ゴリ押しなんてしてなかっただろう?
初心を思い出そうよ…
919: 2020/04/16(木) 11:05:16.12
>>896
マルチは三人式のせいでラグとか処理落ちが結構あるし押されるしで何の武器だろうとタイマンにならない限り高火力武技置いてくしか基本なくないか
ソロなら別にゴリ押しして遊ぶことはないし
マルチは三人式のせいでラグとか処理落ちが結構あるし押されるしで何の武器だろうとタイマンにならない限り高火力武技置いてくしか基本なくないか
ソロなら別にゴリ押しして遊ぶことはないし
897: 2020/04/16(木) 10:45:30.09
大太刀や斧って大振りだから残心も落ち着いて出来るという強みがあると思う
二刀使ってそう思いましたまる
二刀使ってそう思いましたまる
907: 2020/04/16(木) 10:53:04.07
>>898
杖蝿がいてホストがアイテムしっかり拾ってくれる環境が理想
霊石炭拾いに行ってるからね
杖蝿がいてホストがアイテムしっかり拾ってくれる環境が理想
霊石炭拾いに行ってるからね
901: 2020/04/16(木) 10:50:10.25
杖蝿いたら強モブは任せて弓骸や外道狩ってる
気持ちよく無双してくれ
気持ちよく無双してくれ
902: 2020/04/16(木) 10:50:19.41
囲んで叩けばだいたいすぐ倒せるしバフ盛りや重装で滅多に乙らないなら立ち回りが雑にもなる
油断してると護身符や変わり身使ってなくて大岩とかで乙るんだけど
油断してると護身符や変わり身使ってなくて大岩とかで乙るんだけど
903: 2020/04/16(木) 10:50:57.96
ちょっと前に装備の特性で水行剣の威力tpみたいなのを見たことあるんだけど、どの装備に出るか知ってる人いる?
904: 2020/04/16(木) 10:51:45.71
マルチに遠距離マンいるとほんとつまらん
殴りかかる前に敵を倒されるからボス以外マジでやることなくなるからな
殴りかかる前に敵を倒されるからボス以外マジでやることなくなるからな
905: 2020/04/16(木) 10:52:30.91
ポテンシャルはある
重複する武技削って整理して
ハクスラとかいらねーからインフレを抑制してちゃんと敵の攻撃を避ける必要のあるおっぱい揺れアクションゲームの3がやりたい
重複する武技削って整理して
ハクスラとかいらねーからインフレを抑制してちゃんと敵の攻撃を避ける必要のあるおっぱい揺れアクションゲームの3がやりたい
921: 2020/04/16(木) 11:06:48.84
>>905
重装着て斧振りまーすとかやらなけりゃいい話じゃん?自分で遊ばないで何言ってんの?
重装着て斧振りまーすとかやらなけりゃいい話じゃん?自分で遊ばないで何言ってんの?
906: 2020/04/16(木) 10:52:42.40
人形にガード固められて鬱陶しい時用の妖怪技ってある?
908: 2020/04/16(木) 10:54:50.65
>>906
たたりもっけ
たたりもっけ
925: 2020/04/16(木) 11:16:38.69
>>906
濡れ女
濡れ女
909: 2020/04/16(木) 10:55:18.60
ん~、日輪の子の鎧ってDAIGOの花見の藤吉郎でいいんだよな?
wiki見てると製法書ドロップデータ見当たらないんだよな、親子藤四郎はでたが・・。
wiki見てると製法書ドロップデータ見当たらないんだよな、親子藤四郎はでたが・・。
912: 2020/04/16(木) 10:58:51.91
>>909
自分は最近そこで取ったよ
自分は最近そこで取ったよ
915: 2020/04/16(木) 11:02:47.64
>>912
>>914
ちゃんとあるんだよかった、ありがとう。
なんか前製法書のない装備もあるみたいな話聞いた気がしたから少し心配になった。
>>914
ちゃんとあるんだよかった、ありがとう。
なんか前製法書のない装備もあるみたいな話聞いた気がしたから少し心配になった。
914: 2020/04/16(木) 11:00:36.22
910: 2020/04/16(木) 10:55:44.94
本多所属なんだけど前は赤陣営だったのに気づいたら青陣営になってた
入れ替えみたいのあるの?
入れ替えみたいのあるの?
913: 2020/04/16(木) 10:59:17.90
そこそこアイテムを拾いながらつるはしで駆け抜ける
916: 2020/04/16(木) 11:03:33.73
杖蝿って単語日常生活生きてて仁王スレでしか聞かない
918: 2020/04/16(木) 11:05:07.29
てかDLCで童子切とか製法書来ても嬉しくないな
922: 2020/04/16(木) 11:09:41.77
そういや今作もシブサワコウの刀塚ある??
924: 2020/04/16(木) 11:11:23.42
>>922
煙々羅のとこにあったような気がする
煙々羅のとこにあったような気がする
927: 2020/04/16(木) 11:21:47.07
>>924
>>926
あるのか おもいっきり見逃してた
>>926
あるのか おもいっきり見逃してた
928: 2020/04/16(木) 11:23:57.32
>>927
メインだと義人塚でサブクエか逢魔だと血刀塚だったね
前作より弱くなってたw
メインだと義人塚でサブクエか逢魔だと血刀塚だったね
前作より弱くなってたw
926: 2020/04/16(木) 11:17:34.40
>>922
義人塚であった気が
義人塚であった気が
930: 2020/04/16(木) 11:27:22.83
>>922
えんえんらの建物入る前に右に行ったとこ
えんえんらの建物入る前に右に行ったとこ
936: 2020/04/16(木) 11:33:52.76
>>922
ちなみにメインだと義刃塚、逢魔だと血刀塚になってる
ちなみにメインだと義刃塚、逢魔だと血刀塚になってる
931: 2020/04/16(木) 11:30:56.54
茶室の松永久秀の顔が光ってるんですが、元に戻したいです…
932: 2020/04/16(木) 11:32:00.55
「役立てるがよい」のボリュームがやたら小さいのなんで
933: 2020/04/16(木) 11:32:07.84
二週目同行で探索なんてやらんしマラソンなんかじゃ杖蝿大歓迎だぞ
火力低いのは論外だけどな
壁姫やラスダン回してるとたまに攻撃力1200のAV男優とか入ってくるけど何しにきてんだよ
クナイ切れたら社へ逆走してて草生える
火力低いのは論外だけどな
壁姫やラスダン回してるとたまに攻撃力1200のAV男優とか入ってくるけど何しにきてんだよ
クナイ切れたら社へ逆走してて草生える
941: 2020/04/16(木) 11:39:47.27
>>933
コントローライカれてる奴もいらないからソロで遊んでくれw
コントローライカれてる奴もいらないからソロで遊んでくれw
958: 2020/04/16(木) 11:56:19.68
>>933
でもお前下手くそじゃん
プレイスキルの欠片も無いけど脳梗塞にでもなったん?
でもお前下手くそじゃん
プレイスキルの欠片も無いけど脳梗塞にでもなったん?
934: 2020/04/16(木) 11:32:47.95
AV男優ワロタ
935: 2020/04/16(木) 11:33:00.70
柴っさんが115回倒しても秘伝書くれないんだが質屋にでも売ってしまったのか
ドロップ35%幸運112なんだけど低いんか?
製法書も手斧落ちないしはぁ、マジはぁ
ドロップ35%幸運112なんだけど低いんか?
製法書も手斧落ちないしはぁ、マジはぁ
938: 2020/04/16(木) 11:39:04.31
>>935
装備品集めないなら幸運は関係ないと聞いたぞ
とにかくドロップ率盛った方がいいらしい
装備品集めないなら幸運は関係ないと聞いたぞ
とにかくドロップ率盛った方がいいらしい
945: 2020/04/16(木) 11:46:24.99
>>938
ありがとうございます
書き込んだ直後に製法書落ちたので引き続き秘伝書頑張ります
幸運外したとしてこれ以上どうやってドロップ盛ればいいんだ
魂代と妖怪からドロップで45%くらいいくかな
ありがとうございます
書き込んだ直後に製法書落ちたので引き続き秘伝書頑張ります
幸運外したとしてこれ以上どうやってドロップ盛ればいいんだ
魂代と妖怪からドロップで45%くらいいくかな
937: 2020/04/16(木) 11:38:40.81
952: 2020/04/16(木) 11:52:12.84
>>937
それの進化版で顔がぶつぶつのやつもあるぞw
それの進化版で顔がぶつぶつのやつもあるぞw
939: 2020/04/16(木) 11:39:11.25
めっちゃ光ってて草
943: 2020/04/16(木) 11:43:46.52
ストーリー中盤からボスも初見で倒せるヌルゲーになるしな
944: 2020/04/16(木) 11:44:21.90
同行であちこち行かないなら一人で猫スッパしろよ
意味不明すぎる
意味不明すぎる
947: 2020/04/16(木) 11:47:37.63
杖蠅?っての見たけどなんつーかBOTみたいだな
黄金の城でホストがアムリタ結晶壊した後の穴に落ちて行ったけど
先行して中ボス前に待機したまま一歩も動かないでやんの
黄金の城でホストがアムリタ結晶壊した後の穴に落ちて行ったけど
先行して中ボス前に待機したまま一歩も動かないでやんの
950: 2020/04/16(木) 11:50:09.71
>>947
そういう杖蠅いたら一回適当なところでゲーム放置してみたい
どれくらいまでなら我慢すんだろうな
そういう杖蠅いたら一回適当なところでゲーム放置してみたい
どれくらいまでなら我慢すんだろうな
949: 2020/04/16(木) 11:50:01.80
にかわの素材を買いまくったら、松永久秀の顔が光った
お得意様
お得意様
954: 2020/04/16(木) 11:53:54.36
超火力スーパーアーマー殴り合いも楽しいし、それに飽きたら回避ps発揮立ち回りも楽しいよ
955: 2020/04/16(木) 11:53:56.14
杖蝿ってなんでまれびとやってんだろうな
ソロかせめてホストしてろよって思うわ
ソロかせめてホストしてろよって思うわ
960: 2020/04/16(木) 11:56:52.32
>>955
いきなりボスだとラッキーだから
いきなりボスだとラッキーだから
982: 2020/04/16(木) 12:08:51.89
>>978
それ杖蝿じゃないただの蝿だw
それ杖蝿じゃないただの蝿だw
956: 2020/04/16(木) 11:55:03.74
武功的にホストよりまれびとのほうがうまいからしゃーない
957: 2020/04/16(木) 11:56:03.87
霊石炭欲しいんじゃね
959: 2020/04/16(木) 11:56:21.42
まぁいいわ塩撒くから
961: 2020/04/16(木) 11:56:52.64
残心抜即斬も結構楽しいな 重ね十文字欲しいな 秀吉単品クエスト追加してくれないかな
965: 2020/04/16(木) 11:58:51.35
>>961
メインで出なかったらタイトル戻ればいい
メインで出なかったらタイトル戻ればいい
970: 2020/04/16(木) 12:00:36.65
>>965
なるほど やってみる 神猿使ってこない秀吉はやりやすい
なるほど やってみる 神猿使ってこない秀吉はやりやすい
962: 2020/04/16(木) 11:57:05.96
ゲーム再起動で松永久秀の顔が元に戻った
ったくよー
ったくよー
963: 2020/04/16(木) 11:57:17.34
LV1裸槍きついから初めて鎧着るわ
964: 2020/04/16(木) 11:57:46.34
刑部姫の職種ってリーチ短い武器だと届かない?
二刀で行ったらしんどすぎたわ
二刀で行ったらしんどすぎたわ
966: 2020/04/16(木) 11:59:15.60
効率を追究するのは結構な事だけど、それで他人の楽しみを奪う可能性が生まれた時点で
一度立ち止まって顧みるべきだと思うけどね
俺も効率はできるだけ突き詰めていきたい人間ではあるけどもね
取り敢えずホストの動き観察して、それに準ずるのがまれびととしての気概よ
言い方は悪いが、良い報酬をもらう為に支払うべきリスクであるとも言える
一度立ち止まって顧みるべきだと思うけどね
俺も効率はできるだけ突き詰めていきたい人間ではあるけどもね
取り敢えずホストの動き観察して、それに準ずるのがまれびととしての気概よ
言い方は悪いが、良い報酬をもらう為に支払うべきリスクであるとも言える
967: 2020/04/16(木) 11:59:16.12
敵だけでなくホストも枯らす杖蝿は驚異
976: 2020/04/16(木) 12:02:38.75
>>968
夜刀神のとこの扉を開けてくれてるならその方が安全に行けるからお助けマン
開けずに待ってるだけならクソ杖蝿
夜刀神のとこの扉を開けてくれてるならその方が安全に行けるからお助けマン
開けずに待ってるだけならクソ杖蝿
979: 2020/04/16(木) 12:06:30.66
>>976
杖蠅くんは穴落ちてない
一番近い中ボス前で待機してるだけ
ホストはその途中の穴に事故か知らんが落下していったけどそのまま全く動かん
杖蠅くんは穴落ちてない
一番近い中ボス前で待機してるだけ
ホストはその途中の穴に事故か知らんが落下していったけどそのまま全く動かん
986: 2020/04/16(木) 12:10:42.88
>>979
失礼穴開いた瞬間に1人で猫すっぱでもして駆け抜けて行ったのかと思った
だったらクソ杖蝿だな
失礼穴開いた瞬間に1人で猫すっぱでもして駆け抜けて行ったのかと思った
だったらクソ杖蝿だな
969: 2020/04/16(木) 11:59:58.15
杖蝿よりチンタラしてるホストのほうが嫌い定期
971: 2020/04/16(木) 12:00:49.13
ユラユラ揺れてる触手の位置とか届く角度と届かない角度とかで微妙な感じ
ちなみにリーチ短い武器は届く角度が激狭い
ちなみにリーチ短い武器は届く角度が激狭い
972: 2020/04/16(木) 12:00:50.40
500人斬りで今川回してると忍者バックステップ3回以上してウザすぎる
973: 2020/04/16(木) 12:01:06.56
仁王2なんもやることないのになんか起動してマルチなり一対一のソロサブミッションで武器のコンボの練習してるわ
俺は仁王2にとりつかれてる
俺は仁王2にとりつかれてる
974: 2020/04/16(木) 12:01:56.42
まれびとは道中でも木落ちるから最速ボス撃破が最高効率ではないんだがな
やたらめったらスルーしたがるのが多いな
道中でぽろっと2~3個落ちる事もちょくちょくあるんだぞ
やたらめったらスルーしたがるのが多いな
道中でぽろっと2~3個落ちる事もちょくちょくあるんだぞ
980: 2020/04/16(木) 12:07:37.95
>>974
それでか?
小谷城の最初の砲撃エリアつっきるくせに
敷次郎に寄り道する確率100%なのは
それでか?
小谷城の最初の砲撃エリアつっきるくせに
敷次郎に寄り道する確率100%なのは
988: 2020/04/16(木) 12:12:49.58
>>980
多分倒しやすいのだけ狩って面倒な配置はスルーしてるんじゃない?
てか砲撃エリアは砲手から仕留めてるだけだと思うが
多分倒しやすいのだけ狩って面倒な配置はスルーしてるんじゃない?
てか砲撃エリアは砲手から仕留めてるだけだと思うが
996: 2020/04/16(木) 12:18:10.30
>>985
ホストなんだから別にいいんじゃね?
兄弟刀でホストが石割りに行こうとしたら速攻でひもろぎってるまれびと同僚がいたけど
もうちょっと心に余裕持てよと思った
>>988
砲撃されながら全部倒してから行ってる
砲撃エリアだけ全スルーの杖蠅は今のところ見たことないな
ホストなんだから別にいいんじゃね?
兄弟刀でホストが石割りに行こうとしたら速攻でひもろぎってるまれびと同僚がいたけど
もうちょっと心に余裕持てよと思った
>>988
砲撃されながら全部倒してから行ってる
砲撃エリアだけ全スルーの杖蠅は今のところ見たことないな
999: 2020/04/16(木) 12:21:37.81
>>996
1週目ならどこまでも付き合うが、2週目だとえーってなる
1週目ならどこまでも付き合うが、2週目だとえーってなる
975: 2020/04/16(木) 12:02:11.69
ホストのお守りはお前に任せるって事かと
放置プレイヤーだな
放置プレイヤーだな
977: 2020/04/16(木) 12:03:40.80
居合系麻痺装備でけた
道場で濡れ女使えそうだなって思ってたら
ボスにはほぼ無効なんだな・・・・うぶめさんの気力削りでもいれとくか
道場で濡れ女使えそうだなって思ってたら
ボスにはほぼ無効なんだな・・・・うぶめさんの気力削りでもいれとくか
981: 2020/04/16(木) 12:08:07.49
やっとクリアしたけど
行くとこないんでしょ?一緒に来れば?みたいなこと言うツンデレ無明ちゃんと
捨てられてた犬みたいに喜んでホイホイついてく禿千代可愛い
行くとこないんでしょ?一緒に来れば?みたいなこと言うツンデレ無明ちゃんと
捨てられてた犬みたいに喜んでホイホイついてく禿千代可愛い
987: 2020/04/16(木) 12:12:25.10
>>981
あれ最初の頃の藤吉郎とのやり取りとまんま同じだからな
それ思い出してたんでしょ
あれ最初の頃の藤吉郎とのやり取りとまんま同じだからな
それ思い出してたんでしょ
983: 2020/04/16(木) 12:10:13.66
道中全滅していくやつが杖蝿じゃないのか
スルーしてたらただの蝿じゃないの?
スルーしてたらただの蝿じゃないの?
984: 2020/04/16(木) 12:10:31.60
仁王2って格ゲーみたいで難しい面白い
985: 2020/04/16(木) 12:10:41.08
黄金城、一度壁姫前まで行ってから
戻って始末してなかった牛馬コンビの部屋に行くホストおったわ
戻って始末してなかった牛馬コンビの部屋に行くホストおったわ
989: 2020/04/16(木) 12:14:02.28
ぬりかべの被ダメ0.5ってしょぼすぎだろw魂代
990: 2020/04/16(木) 12:15:09.43
怨霊鬼さんがいるから下げられた感
991: 2020/04/16(木) 12:15:24.14
ぬりかべは技自体が優秀だから何の問題もない
992: 2020/04/16(木) 12:16:18.78
アップデート後は夜刀よりぬりかべよく見る
993: 2020/04/16(木) 12:16:25.24
ねこすこり
994: 2020/04/16(木) 12:16:50.54
ムービー見てると無明は何のためにストーリーに絡ませたのかわからん
こいつ居ない方が良いんじゃないかとすら思う
こいつ居ない方が良いんじゃないかとすら思う
1000: 2020/04/16(木) 12:21:46.76
>>994
なんでやwww
ソハヤのツバを持った子と、剣を持った秀の字なんだから普通に重要な絡みじゃんw
互いに不老だし二人の関係もED見る感じDLCにもつながってそうだし。
なんでやwww
ソハヤのツバを持った子と、剣を持った秀の字なんだから普通に重要な絡みじゃんw
互いに不老だし二人の関係もED見る感じDLCにもつながってそうだし。
998: 2020/04/16(木) 12:20:59.93
そもそもホストで杖蝿って成立しない気が…
引用元: ・【PS4】仁王2 part123
コメント
コメントする