1: 2020/04/15(水) 11:40:11.16
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE3 / バイオハザード RE3
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2020年4月3日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[PS4/XB1]
DL版 7,091円(税別)
◆バイオハザードRE3 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/3/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
前スレ
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part34】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586746030/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE3 / バイオハザード RE3
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2020年4月3日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[PS4/XB1]
DL版 7,091円(税別)
◆バイオハザードRE3 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/3/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
前スレ
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part34】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586746030/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/04/15(水) 14:07:49.50
>>1乙
まぁ仕事帰りにチョロチョロやる勤め人には向いてますわ
コレもそうだけどコロナの影響でガッツリできてしまうのも
元々少な目のボリュームに拍車かけてるなw
まぁ仕事帰りにチョロチョロやる勤め人には向いてますわ
コレもそうだけどコロナの影響でガッツリできてしまうのも
元々少な目のボリュームに拍車かけてるなw
15: 2020/04/15(水) 15:31:32.43
>>1 乙だわいな
2: 2020/04/15(水) 13:47:57.65
楽しかったけど、ボリュームの薄さで達成感なかった。20時間弱でトロコン出来たから、上手いやつは半日でトロコンしそう
4: 2020/04/15(水) 14:18:06.78
こっち先かな?
5: 2020/04/15(水) 14:18:30.38
ダットサイトの金庫が開かないんだが、理由がわかる人いる?
ネットで見てもバグ情報とかないんだよなぁ
ハードコアで4回目だし、バイオはRE2も10回以上回しているから金庫の開け方は十分に知っている
何回やっても9に合わせた段階でダイヤルが回ってリセットされる
それとも俺が何か勘違いしているんだろうか?
ネットで見てもバグ情報とかないんだよなぁ
ハードコアで4回目だし、バイオはRE2も10回以上回しているから金庫の開け方は十分に知っている
何回やっても9に合わせた段階でダイヤルが回ってリセットされる
それとも俺が何か勘違いしているんだろうか?
6: 2020/04/15(水) 14:30:38.99
>>5
9で丸押してるんじゃね?
9で丸押してるんじゃね?
7: 2020/04/15(水) 14:31:36.78
>>5
9にメモリあわせたらそのままボタンおさずに次の数字に合わせるんだよ
数字全部合わし終えてからボタン押せばいい
9にメモリあわせたらそのままボタンおさずに次の数字に合わせるんだよ
数字全部合わし終えてからボタン押せばいい
8: 2020/04/15(水) 14:38:03.37
ナイトメア終わったけどインフェルノまでやるか迷う
ナイトメアですらラスボスの連続叩きつけでやられまくったのにクリアできるかねー…
ナイトメアですらラスボスの連続叩きつけでやられまくったのにクリアできるかねー…
9: 2020/04/15(水) 14:38:59.48
ボリュームほんとひで
ひたすら周回して楽しいもんでもないしなぁ
ひたすら周回して楽しいもんでもないしなぁ
10: 2020/04/15(水) 14:40:12.40
楽しかったけど、ボリュームの薄さで達成感なかった。20時間弱でトロコン出来たから、上手いやつは半日でトロコンしそう
11: 2020/04/15(水) 14:42:09.10
ジルのフェイスモデル、ミラジョヴォそっくりやな
https://i.imgur.com/Vwhvvmb.jpg
https://i.imgur.com/Vwhvvmb.jpg
12: 2020/04/15(水) 15:14:07.37
ソニーがアンチャーテッドコレクションを無料配信するらしいけど、バイオ好きなら楽しめる作品?
13: 2020/04/15(水) 15:16:18.43
でも、これプレステ5.が出たらまたリマスター版1から出るんじゃないのか?
14: 2020/04/15(水) 15:28:50.26
>>13
流石にリメ1リマスターもキツいぞ?
プリレンダの画質が相当アレだからな
動くプリレンダ貼り付け背景がGCの任天堂技術とか言われるけど
単にアレは現行機だとガビガビ過ぎて動かせないってのが理由だからな
流石にリメ1リマスターもキツいぞ?
プリレンダの画質が相当アレだからな
動くプリレンダ貼り付け背景がGCの任天堂技術とか言われるけど
単にアレは現行機だとガビガビ過ぎて動かせないってのが理由だからな
16: 2020/04/15(水) 15:38:02.10
モンハンなら様々な武器でらモンスターを狩るハンティングアクション
デビルメイクライなら剣や銃などを用い、華麗でスピーディなアクションで悪魔を倒すゲームと、
それらゲームの特色は昔から外れてないイメージだけど、バイオって限られた武器を用いて、
化け物だらけのからくりステージからの脱出を目指すゲームから、銃器を用いて敵を倒しまくる
ゲームへと変貌していったのがまずかったと思う。
デビルメイクライなら剣や銃などを用い、華麗でスピーディなアクションで悪魔を倒すゲームと、
それらゲームの特色は昔から外れてないイメージだけど、バイオって限られた武器を用いて、
化け物だらけのからくりステージからの脱出を目指すゲームから、銃器を用いて敵を倒しまくる
ゲームへと変貌していったのがまずかったと思う。
82: 2020/04/15(水) 18:08:05.10
>>16
>>29
つまり、456をバトルゲームからサバイバルホラーに揺り戻すための好機なわけだよ
>>29
つまり、456をバトルゲームからサバイバルホラーに揺り戻すための好機なわけだよ
17: 2020/04/15(水) 15:40:26.81
18: 2020/04/15(水) 15:44:16.78
>>9-11
サンクス、全くわかっていなかった、恥ずかし・・
サンクス、全くわかっていなかった、恥ずかし・・
19: 2020/04/15(水) 15:52:39.04
RE2に比べてRE3って全体的に暗い気がする
見えないところで噛みつかれるとすげーイライラする
見えないところで噛みつかれるとすげーイライラする
20: 2020/04/15(水) 15:53:55.57
まず無いだろうけど仮にRE2とRE3のストーリーに合わせたRE1が出るなら敵はプラント42と鮫と蜘蛛と蜂とヨーン辺りがカットされてマップは寄宿舎がカットされるのかね
23: 2020/04/15(水) 16:00:21.95
>>20
ボスがほぼいないw
ボスがほぼいないw
31: 2020/04/15(水) 16:21:50.48
>>23
割とシャレにならない感じで
REエンジンならこうなりそうだけどな
プラント42はラスボスネメシスみたく
触腕二本生やした植物塊みたいな感じになりそう
RE2からそうなんだけど
異形の肉体とそれゆえの動きとかマジでないのよね
割とシャレにならない感じで
REエンジンならこうなりそうだけどな
プラント42はラスボスネメシスみたく
触腕二本生やした植物塊みたいな感じになりそう
RE2からそうなんだけど
異形の肉体とそれゆえの動きとかマジでないのよね
21: 2020/04/15(水) 15:57:16.52
86: 2020/04/15(水) 18:18:38.34
>>21
RE:4に望む7つのこと
1、一本道を廃止して探索ステージに変えること
2、孤島と塔と湖をカットして村から城までに全てを凝縮して、城下町を新設すること
3、エイダ編を改訂に合わせて再構築して、さらにルイス編を追加すること
4、武装ガナードは廃止して、村人と教団員だけのゴシックな雰囲気に徹すること
5、四次元アタッシュケースというギャグを辞めて、人間1人のボディに対する極めてリアルなアイテム積載とそのグラフィック可視化を徹底すること
6、最新のコントローラ操作を適用して、武器カスタムも数値を弄るのではなくアタッチメント着脱方式を継続すること
7、メンデス村長に追跡者役を担当させ、デルラゴとは陸地で戦えるようにして、武装ガナード要素はクラウザー1人に集約させること
RE:4に望む7つのこと
1、一本道を廃止して探索ステージに変えること
2、孤島と塔と湖をカットして村から城までに全てを凝縮して、城下町を新設すること
3、エイダ編を改訂に合わせて再構築して、さらにルイス編を追加すること
4、武装ガナードは廃止して、村人と教団員だけのゴシックな雰囲気に徹すること
5、四次元アタッシュケースというギャグを辞めて、人間1人のボディに対する極めてリアルなアイテム積載とそのグラフィック可視化を徹底すること
6、最新のコントローラ操作を適用して、武器カスタムも数値を弄るのではなくアタッチメント着脱方式を継続すること
7、メンデス村長に追跡者役を担当させ、デルラゴとは陸地で戦えるようにして、武装ガナード要素はクラウザー1人に集約させること
87: 2020/04/15(水) 18:21:19.27
>>86
それもう、新作作った方が良くない?
それもう、新作作った方が良くない?
94: 2020/04/15(水) 18:28:33.06
>>87
だめだ
このRE:4というのはこれだけで終わりなんじゃない
役割がまだ他にもある
これを皮切りにしてRE:5、RE:6も出す流れに持って行って、あれらを本来あるべきサバイバルホラーとして再構築していくんだ
RE:4はそのための契機
だめだ
このRE:4というのはこれだけで終わりなんじゃない
役割がまだ他にもある
これを皮切りにしてRE:5、RE:6も出す流れに持って行って、あれらを本来あるべきサバイバルホラーとして再構築していくんだ
RE:4はそのための契機
99: 2020/04/15(水) 18:35:24.33
>>94
そういう理由だったら4はまだ行けるかもだけど、
5、6は無理だと思うわ。
あるべきサバイバルホラーというけど、それってRE2みたいな感じ
のこと言っているなら5と6はそもそも舞台が壮大すぎる・・・
そういう理由だったら4はまだ行けるかもだけど、
5、6は無理だと思うわ。
あるべきサバイバルホラーというけど、それってRE2みたいな感じ
のこと言っているなら5と6はそもそも舞台が壮大すぎる・・・
110: 2020/04/15(水) 18:56:08.23
>>99
諦めちゃだめだ
諦めずに思考を働かせ続けて考えて考えて考え抜いていけば必ず答えは見つかる
諦めちゃだめだ
諦めずに思考を働かせ続けて考えて考えて考え抜いていけば必ず答えは見つかる
24: 2020/04/15(水) 16:01:00.75
REのマービンは噛まれたのはブラッドが初めて?
てことはREでのストーリーはアウブレはなかったことにされてるのかね
てことはREでのストーリーはアウブレはなかったことにされてるのかね
25: 2020/04/15(水) 16:05:52.96
クリーチャーの数減るのは残念だけど
リッカーやハンターβみたいにクオリティ高いクリーチャーが一体いるならそれもありかなと思える
リッカーやハンターβみたいにクオリティ高いクリーチャーが一体いるならそれもありかなと思える
26: 2020/04/15(水) 16:09:13.24
>>25
全然良くないです
全然良くないです
28: 2020/04/15(水) 16:15:17.65
>>25
社員さんクソゲー養護お疲れさまです
社員さんクソゲー養護お疲れさまです
27: 2020/04/15(水) 16:13:08.50
re3はまず、あれだけ大騒ぎになってるのに
寝続けていたジルがおかしい
寝続けていたジルがおかしい
71: 2020/04/15(水) 17:48:46.03
>>27
これ
前から指摘してるのに説明出来る奴が一人も居ない
これ
前から指摘してるのに説明出来る奴が一人も居ない
74: 2020/04/15(水) 17:50:30.01
>>27
薬・・・多分睡眠薬飲みすぎたから?
薬・・・多分睡眠薬飲みすぎたから?
79: 2020/04/15(水) 18:01:05.34
>>74
それでも24日には暴動が発生して大量に警官が投入されてるのに、28日まで数日間も寝ない
睡眠薬飲む前から騒動は起きてる
それでも24日には暴動が発生して大量に警官が投入されてるのに、28日まで数日間も寝ない
睡眠薬飲む前から騒動は起きてる
29: 2020/04/15(水) 16:16:57.37
RE4の噂立ってるけどマジで意味わからんな~
4はもう出てるのが完成形でいいだろ
4はもう出てるのが完成形でいいだろ
30: 2020/04/15(水) 16:18:54.40
RE1とかリサトレヴァー関連の丸々カットも普通に有り得るぞ
もちろん元々のオリジナル版にもリサなんていなかったことぐらいは分かってるけどね
もちろん元々のオリジナル版にもリサなんていなかったことぐらいは分かってるけどね
90: 2020/04/15(水) 18:23:10.29
>>30
むしろリサは追跡者役担当で最初から最後まで出ずっぱりになるでしょ
どんな場所へ行っても必ずすぐ出現して休みなく追いかけ続けてきて鬱陶しいって嫌われまくるぐらいに
タイラントが標準スタイルで、ネメシスがハイスピードスタイルなら、リサは超鈍足型で謎解きに悩む間にじわじわ近づいてくる形式になるだろう
むしろリサは追跡者役担当で最初から最後まで出ずっぱりになるでしょ
どんな場所へ行っても必ずすぐ出現して休みなく追いかけ続けてきて鬱陶しいって嫌われまくるぐらいに
タイラントが標準スタイルで、ネメシスがハイスピードスタイルなら、リサは超鈍足型で謎解きに悩む間にじわじわ近づいてくる形式になるだろう
32: 2020/04/15(水) 16:26:16.62
おいおいおいおいインフェルノ最初のアイテムボックスにすら辿りつけねぇぞ
34: 2020/04/15(水) 16:30:29.74
リサ関連カットされたら流石に笑うわww
まあでもREエンジンで再現された洋館は見てみたい
まあでもREエンジンで再現された洋館は見てみたい
35: 2020/04/15(水) 16:32:24.75
いや流石にクロウアダーワスプみたいな小さいクリーチャーは削除してもいいだろ
最近のTPSのシステムであんな小さい的を撃つとかやってられんわ
どう考えてもシステムに噛み合わない
最近のTPSのシステムであんな小さい的を撃つとかやってられんわ
どう考えてもシステムに噛み合わない
39: 2020/04/15(水) 16:38:24.98
>>35
それこそ逃げればいいだけ
それこそ逃げればいいだけ
91: 2020/04/15(水) 18:24:11.21
>>35
クロウは出さなきゃダメ
そしてショットガンに弾種交換でバードショット出さなきゃ
クロウは出さなきゃダメ
そしてショットガンに弾種交換でバードショット出さなきゃ
93: 2020/04/15(水) 18:28:28.93
>>91
前回おらなんだ時点で
多分あの手の小物で鳥類の骨格は厳しいのかもな
DMC5ならコウモリ出とるから
re:0は可能かもしれな…
…サソリ、ムカデ、ハサミムシがいたな
前回おらなんだ時点で
多分あの手の小物で鳥類の骨格は厳しいのかもな
DMC5ならコウモリ出とるから
re:0は可能かもしれな…
…サソリ、ムカデ、ハサミムシがいたな
36: 2020/04/15(水) 16:33:23.92
変な人間ドラマ入れてくるのがRE:の特徴だから
ジョージトレヴァーがまだ生きてて娘を探してるみたいな展開がありそう
ジョージトレヴァーがまだ生きてて娘を探してるみたいな展開がありそう
37: 2020/04/15(水) 16:33:41.94
確かになんか色々変異しても結局人間骨格なボス多いな
ワニやG5はただのイベント戦だし
ワニやG5はただのイベント戦だし
38: 2020/04/15(水) 16:34:13.82
REエンジンについて触れられてるけどこれはどういう特徴がある?
素人だからよく分からん
長所とか欠点は他のゲーム制作エンジンと比べてどうなの?
素人だからよく分からん
長所とか欠点は他のゲーム制作エンジンと比べてどうなの?
40: 2020/04/15(水) 16:39:13.92
>>38
昔なんかで見たけど写真で撮ったものをそのままCG化出来るらしい
こじんまりしたゲーム向けでオープンワールドとかには向いてない多分
昔なんかで見たけど写真で撮ったものをそのままCG化出来るらしい
こじんまりしたゲーム向けでオープンワールドとかには向いてない多分
42: 2020/04/15(水) 16:41:03.71
>>40
おお、正にバイオ向きのエンジンやん
バイオは1しかり7しかりこじんまりとした作りの方がホラー感出るからね
真逆が6
おお、正にバイオ向きのエンジンやん
バイオは1しかり7しかりこじんまりとした作りの方がホラー感出るからね
真逆が6
43: 2020/04/15(水) 16:41:11.32
>>38
具体的にってなると開発者じゃないから全部わかるわけじゃないけど
第一に人型骨格が得意でそれ以外は苦手
少なくとも四足以上の人外形態とかは明らかに不得手
第二に後から変形させるのがほぼない
要はシームレスな変形や変態には対応してない様で
今回の寄生体ゾンビみたいなパーツ後付けが多い
とかそんな感じ?
7~re3までの見たざっくり感触だけど
具体的にってなると開発者じゃないから全部わかるわけじゃないけど
第一に人型骨格が得意でそれ以外は苦手
少なくとも四足以上の人外形態とかは明らかに不得手
第二に後から変形させるのがほぼない
要はシームレスな変形や変態には対応してない様で
今回の寄生体ゾンビみたいなパーツ後付けが多い
とかそんな感じ?
7~re3までの見たざっくり感触だけど
45: 2020/04/15(水) 16:44:14.65
>>43
DMC5とか武器も敵もバンバン形態変化してそうだけどそうでもないの?
DMC5とか武器も敵もバンバン形態変化してそうだけどそうでもないの?
41: 2020/04/15(水) 16:40:05.43
180.0.74.245
こいつマジで性格悪いな。程度の低い悪口しか書かない。キモい
こいつマジで性格悪いな。程度の低い悪口しか書かない。キモい
46: 2020/04/15(水) 16:45:25.43
設定上の強さを考えればGの圧勝でしょ
というか設定上の強さ的にGに勝てるのってウロボロスアヘリとハオスぐらいでしょ
というか設定上の強さ的にGに勝てるのってウロボロスアヘリとハオスぐらいでしょ
47: 2020/04/15(水) 16:47:28.56
REエンジン自体、バイオ7の為に開発されたものでしょ?確か・・・
51: 2020/04/15(水) 16:55:29.09
>>47
元々はそうだけど、以後の作品で採用なんてのはよくあるでしょ
REエンジンに限らず
元々はそうだけど、以後の作品で採用なんてのはよくあるでしょ
REエンジンに限らず
48: 2020/04/15(水) 16:50:07.65
106.154.102.187
こいつマジで性格悪いな。程度の低い悪口しか書かない。SKE48とかキモい
こいつマジで性格悪いな。程度の低い悪口しか書かない。SKE48とかキモい
49: 2020/04/15(水) 16:50:24.98
そんな不自由なエンジンだったらdmc5はどうやって作ったんだ?
クリーチャーは異形しか居なかったな
虫や動物モチーフが多いけど
クリーチャーは異形しか居なかったな
虫や動物モチーフが多いけど
70: 2020/04/15(水) 17:47:41.99
>>49
ああそう言う意味じゃなくな
骨格が人型~あって四足獣なんだよ
意図的に歪んだアシンメトリーとかはあるにしろ
そこから外れるヤツは一気に数が少なくなる
つかほぼいねえんだよね
デイモスもアレカサカサやってるけど
キチンと虫してるかというと微妙だぞ?
下半身が出てないとか他のパーツ付いてるとかで誤魔化してるっぽいところはあるんだが
例えばre2イビーがあの形になったのとかはモロにその辺の事情だと思うぞ?
ああそう言う意味じゃなくな
骨格が人型~あって四足獣なんだよ
意図的に歪んだアシンメトリーとかはあるにしろ
そこから外れるヤツは一気に数が少なくなる
つかほぼいねえんだよね
デイモスもアレカサカサやってるけど
キチンと虫してるかというと微妙だぞ?
下半身が出てないとか他のパーツ付いてるとかで誤魔化してるっぽいところはあるんだが
例えばre2イビーがあの形になったのとかはモロにその辺の事情だと思うぞ?
50: 2020/04/15(水) 16:51:46.98
リメイクとかどうでもいいからラクーンシティーを舞台にした箱庭ゲーム作って欲しいな
適当にcoopとかでゲームバランスもアバウトでいいからさ
要はアウトブレイクか
適当にcoopとかでゲームバランスもアバウトでいいからさ
要はアウトブレイクか
52: 2020/04/15(水) 16:58:05.97
っていうかレジスタンスも結構、炎上してる感じ?
マッチングの悪さ、公式からに客側の所為にされてるんでしょ?
マッチングの悪さ、公式からに客側の所為にされてるんでしょ?
53: 2020/04/15(水) 17:05:52.89
>>52
良くも悪くもパーティーゲーというか、バランスとるのはなかなかに難しそう
あんまり深く考えずフレンドとやれば結構楽しいけどね
良くも悪くもパーティーゲーというか、バランスとるのはなかなかに難しそう
あんまり深く考えずフレンドとやれば結構楽しいけどね
54: 2020/04/15(水) 17:16:20.25
これから制作陣はレジスタンス一強ってことなんかねー・・・
re3のDLCもなんか微妙な感じするから今回のバイオは俺的には
駄目だな
re3のDLCもなんか微妙な感じするから今回のバイオは俺的には
駄目だな
55: 2020/04/15(水) 17:16:52.27
ハードコアノーアイテムSなんだけど、
警察署35分
病院1時間
ジル交代1時間20分
みたいなカンジ?
むずくね?
警察署35分
病院1時間
ジル交代1時間20分
みたいなカンジ?
むずくね?
133: 2020/04/15(水) 20:30:53.60
>>55
意外といい感じの時間設定されてるよな
意外といい感じの時間設定されてるよな
56: 2020/04/15(水) 17:21:58.83
そもそもなんでレジスタンスというオンライン専用の不慣れな作品を、期待値高いRE3と同梱
したのか・・・ボリューム不足って言われてたけど、なんか腑に落ちないんだよね
したのか・・・ボリューム不足って言われてたけど、なんか腑に落ちないんだよね
59: 2020/04/15(水) 17:24:33.50
>>56
わざわざ一緒くたにせず値段落として別々に売って欲しかったかな
ほとんど全く別ゲーのレジスタンスがくっついてきて値段高くなるとか正直邪魔なだけだし
わざわざ一緒くたにせず値段落として別々に売って欲しかったかな
ほとんど全く別ゲーのレジスタンスがくっついてきて値段高くなるとか正直邪魔なだけだし
57: 2020/04/15(水) 17:22:34.29
レジスタンスのためにまた800円払ってプラス入ろうと思えないしバイオRE3はもう忘れて3DS版しかやったことないリベレーション買おうかな
女ハンク使ってみたいわ
(頼む!RE3のDLCでレイドかマーセみたいなミニゲーム出てくれぇぇえ!!)
女ハンク使ってみたいわ
(頼む!RE3のDLCでレイドかマーセみたいなミニゲーム出てくれぇぇえ!!)
58: 2020/04/15(水) 17:23:35.72
期待値高いって言ってもそもそも3自体2程人気なかったじゃん
60: 2020/04/15(水) 17:30:40.06
>>58
ネメシスは海外でも人気あるクリーチャーだったから
ネメシスは海外でも人気あるクリーチャーだったから
61: 2020/04/15(水) 17:32:50.94
謎解き少なめだからササクサク進めるのは良かったけどもうちょっとボリュームはやっぱり欲しかったな。
レジスタンスがなかったらアップタウン、時計塔、公園辺りもがっつり探索出来たのかな。
レジスタンスがなかったらアップタウン、時計塔、公園辺りもがっつり探索出来たのかな。
69: 2020/04/15(水) 17:46:11.49
>>61
ならないと思うよ~。
今作のスタッフRE3作る意気込み薄いと思うわ
ならないと思うよ~。
今作のスタッフRE3作る意気込み薄いと思うわ
62: 2020/04/15(水) 17:33:01.36
関係ないね
63: 2020/04/15(水) 17:34:21.97
RE2の大型アプデでRE3
レジスタンスは単体販売でよかったのに
レジスタンスは単体販売でよかったのに
66: 2020/04/15(水) 17:39:23.67
>>63
RE3は大型DLCで4000円位で売ってればもっと違う評価されただろうな
レジスタンス単体で勝負する自信無かったんだろうけど
まぁ後の祭りだわなっていうかアンブレラコアの大失敗が尾を引いてるとしか思えない
RE3は大型DLCで4000円位で売ってればもっと違う評価されただろうな
レジスタンス単体で勝負する自信無かったんだろうけど
まぁ後の祭りだわなっていうかアンブレラコアの大失敗が尾を引いてるとしか思えない
64: 2020/04/15(水) 17:38:02.43
教えて下さい博士。
病院の地下にあんなデカイ研究所があるのになぜ職員は誰も疑問に思わないんですか?!
病院の地下にあんなデカイ研究所があるのになぜ職員は誰も疑問に思わないんですか?!
67: 2020/04/15(水) 17:43:32.88
>>64
アンブレラだから
アンブレラだから
65: 2020/04/15(水) 17:38:14.77
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586746030/852
だから言ったじゃないか
ラクーンシティネタ管轄の「RE:2」
バイオハザード2→バイオハザードRE:2
バイオハザード3→バイオハザードRE:2ラストエスケープ
その他
バイオハザードRE:2アウトブレイク
バイオハザードRE:2オペレーションラクーンシティ
ラクーンシティ外のネタ管轄の「RE:3」
バイオハザード・コードヴェロニカ→バイオハザードRE:3
その他
バイオハザードRE:3ガンサバイバー
バイオハザードRE:3ヒーローズネバーダイ
こうしろって
だから言ったじゃないか
ラクーンシティネタ管轄の「RE:2」
バイオハザード2→バイオハザードRE:2
バイオハザード3→バイオハザードRE:2ラストエスケープ
その他
バイオハザードRE:2アウトブレイク
バイオハザードRE:2オペレーションラクーンシティ
ラクーンシティ外のネタ管轄の「RE:3」
バイオハザード・コードヴェロニカ→バイオハザードRE:3
その他
バイオハザードRE:3ガンサバイバー
バイオハザードRE:3ヒーローズネバーダイ
こうしろって
68: 2020/04/15(水) 17:44:13.09
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586746030/868
いやむしろ無理にクリーチャー化した人間に銃を持たせるのこそ無理があるし、銃を持った人間だけ頑なに舞台から排斥し続けるのもハッキリ言って不自然
バイオハザードは当然人間同士での銃撃戦も発生するけど、クリーチャーが跳梁跋扈しているのでそれだけに構っていられない、それどころじゃない、という着地点を目指すのが本来あるべき正しいバイオハザード
黒幕であるスペンサーに近づけば近づくほどU.S.S.の影がちらつき始める、これは当然の話だよ
いやむしろ無理にクリーチャー化した人間に銃を持たせるのこそ無理があるし、銃を持った人間だけ頑なに舞台から排斥し続けるのもハッキリ言って不自然
バイオハザードは当然人間同士での銃撃戦も発生するけど、クリーチャーが跳梁跋扈しているのでそれだけに構っていられない、それどころじゃない、という着地点を目指すのが本来あるべき正しいバイオハザード
黒幕であるスペンサーに近づけば近づくほどU.S.S.の影がちらつき始める、これは当然の話だよ
72: 2020/04/15(水) 17:48:56.30
ゾンビ映画盛り上がりポイントの警官隊壊滅を消したのはセンス無いとしか言えない
76: 2020/04/15(水) 17:53:33.98
>>72
ファイルで済ませたのは勿体無いよな
ファイルで済ませたのは勿体無いよな
73: 2020/04/15(水) 17:49:48.42
セーブ回数5回までなんだよな…
前半はノーセーブでいこうと思う。
(オートセーブは利用するかも)
前半はノーセーブでいこうと思う。
(オートセーブは利用するかも)
75: 2020/04/15(水) 17:51:39.72
元々の3が緊急回避クソゲーだったイメージしかないので
今回のリメイクは実にリメイクだった気がする
ラスボスとか緊急回避しろよって皮肉でしょ
今回のリメイクは実にリメイクだった気がする
ラスボスとか緊急回避しろよって皮肉でしょ
77: 2020/04/15(水) 17:55:24.05
下水道でハンターの研究してた人ってどうやって外に行き来してたんだ?
下水道通らないと研究室に入れないのに下水道にハンター放し飼いにして研究してたんでしょ?
下水道通らないと研究室に入れないのに下水道にハンター放し飼いにして研究してたんでしょ?
78: 2020/04/15(水) 17:58:12.41
元々はアンブレラ探る為に
状況が悪くなるの知ってて残ってたんだっけ?
そんで口封じにネメシス差し向けられたって感じだよな
…ジルが「ほれ見たことかーw」って
市民に犠牲出るのもやむなしってポジにしたくなかったのかもな
状況が悪くなるの知ってて残ってたんだっけ?
そんで口封じにネメシス差し向けられたって感じだよな
…ジルが「ほれ見たことかーw」って
市民に犠牲出るのもやむなしってポジにしたくなかったのかもな
80: 2020/04/15(水) 18:05:10.67
OPの独白削っちゃったのはアレだったなー
ただよく考えてみると
3ジル自体があの直前まで何してたのってムーブで登場して
燃える街をゾンビの群れから逃走だからな
3のその辺自体が結構ガバってた面もあるわ
ただよく考えてみると
3ジル自体があの直前まで何してたのってムーブで登場して
燃える街をゾンビの群れから逃走だからな
3のその辺自体が結構ガバってた面もあるわ
97: 2020/04/15(水) 18:33:09.14
>>80
気付いてるのは私だけやーもう遅いんじゃーって言いながら燃え盛るマンションからガシャーンしてゾンビの群れから逃げてるからなぁ
最後の戦い云々言ってたけどあんな状況じゃどうにも出来ないだろうに
気付いてるのは私だけやーもう遅いんじゃーって言いながら燃え盛るマンションからガシャーンしてゾンビの群れから逃げてるからなぁ
最後の戦い云々言ってたけどあんな状況じゃどうにも出来ないだろうに
81: 2020/04/15(水) 18:06:04.08
ピザはいつ届いたんだろ
配達員もタフだな
配達員もタフだな
84: 2020/04/15(水) 18:13:28.18
>>81
あれRE2のNESTの警備室にもあったし
ラクーンシティのピザ屋は猛者揃いなのかもしれない
あれRE2のNESTの警備室にもあったし
ラクーンシティのピザ屋は猛者揃いなのかもしれない
92: 2020/04/15(水) 18:26:28.26
>>84
そういうこと言ってるとレジスタンスにピザ屋追加されちゃうぞ
そういうこと言ってるとレジスタンスにピザ屋追加されちゃうぞ
83: 2020/04/15(水) 18:11:29.22
https://www.youtube.com/watch?time_continue=78&v=PFMJk0TN52I&feature=emb_logo
RE3を昔ながらの固定カメラバイオにしてる動画見つけたけど、やっぱこれだなぁって思ったわ
RE3を昔ながらの固定カメラバイオにしてる動画見つけたけど、やっぱこれだなぁって思ったわ
109: 2020/04/15(水) 18:51:31.61
>>83
おまけでこういうモードつけたら評価上がったかな
おまけでこういうモードつけたら評価上がったかな
85: 2020/04/15(水) 18:15:04.24
洋館事件以降街中でゾンビが徘徊するというヤバい予兆や
スタジアムでの暴動からのパンデミックからのラクーンシティ爆破までの間に
それなりの人達が引っ越したり逃げたりしているんだっけ
それにしたってラクーンの住民はもっと早く多くの人間がさっさと逃げればよかったような
ジルも引っ越しギリギリまで町にいようとしていたせいか行動が遅いように見える
スタジアムでの暴動からのパンデミックからのラクーンシティ爆破までの間に
それなりの人達が引っ越したり逃げたりしているんだっけ
それにしたってラクーンの住民はもっと早く多くの人間がさっさと逃げればよかったような
ジルも引っ越しギリギリまで町にいようとしていたせいか行動が遅いように見える
88: 2020/04/15(水) 18:22:35.11
>>85
まぁ正常性バイアスは我々現在進行形で味わっとるからなw
ただジルに関しては元がガバい故に
今回更にガバガバな滞在理由になってるんだよね
まぁ正常性バイアスは我々現在進行形で味わっとるからなw
ただジルに関しては元がガバい故に
今回更にガバガバな滞在理由になってるんだよね
89: 2020/04/15(水) 18:22:58.81
ルイス生存ルートは欲しいけど
発売が22年だと追加は微妙かね
DLCでもいいんだけども
発売が22年だと追加は微妙かね
DLCでもいいんだけども
95: 2020/04/15(水) 18:31:01.02
>>89
いや生存はさせなくてもいい
レオンと拘束されて処刑されかかったところを逃げてから、籠城戦に至るまでの間と、その後抗プラーガ薬を取りに行って戻ってくるまでの間で良い
これだけでもかなり長いステージは構成できるはず
いや生存はさせなくてもいい
レオンと拘束されて処刑されかかったところを逃げてから、籠城戦に至るまでの間と、その後抗プラーガ薬を取りに行って戻ってくるまでの間で良い
これだけでもかなり長いステージは構成できるはず
96: 2020/04/15(水) 18:32:32.97
6本足のドレインディモス出てるし、多足系のクリーチャーは出せない事も無さそうなんだけどな
107: 2020/04/15(水) 18:48:39.31
>>96
デイモスちゃんは8本足やでー
だから動き的には実は連動した四足っぽい動きしとる
今回1番異形してるのがガンマとデイモスちゃんだけど
ガンマは腕生えた二足タイプでデイモスは実質四足なんだよねー
それでもRE2よりは見た目のインパクトは出てるから
イロモノ的には頑張ってもらいたいんだがなー
デイモスちゃんは8本足やでー
だから動き的には実は連動した四足っぽい動きしとる
今回1番異形してるのがガンマとデイモスちゃんだけど
ガンマは腕生えた二足タイプでデイモスは実質四足なんだよねー
それでもRE2よりは見た目のインパクトは出てるから
イロモノ的には頑張ってもらいたいんだがなー
98: 2020/04/15(水) 18:34:07.57
新作でもre3でも出してくれるだけでありがたいけどな。文句ばっか言ってるやつはすげーわ
100: 2020/04/15(水) 18:36:19.89
>>98
逆に言わせてもらうと、あれで満足できるのが心の底からすげーわ
逆に言わせてもらうと、あれで満足できるのが心の底からすげーわ
101: 2020/04/15(水) 18:38:53.43
>>100
逆の意味わからん、満足とも言ってない。
ありがたいって話。
逆の意味わからん、満足とも言ってない。
ありがたいって話。
105: 2020/04/15(水) 18:43:22.10
>>101
恐らく、二度もないリメイクを原作の要素ほぼ抜かれて、
シナリオボリュームも数時間でクリアできるってスカスカっぷり!
これなら作ってもらわなかったほうがまだマシだよ
恐らく、二度もないリメイクを原作の要素ほぼ抜かれて、
シナリオボリュームも数時間でクリアできるってスカスカっぷり!
これなら作ってもらわなかったほうがまだマシだよ
111: 2020/04/15(水) 18:58:10.17
>>105
どうかな
バイオはもうマーベルコミックに近い産業形態になりつつあると思う
もう30年もしたらまたバイオ1から改めて作るとかあってもおかしくないものを感じる
どうかな
バイオはもうマーベルコミックに近い産業形態になりつつあると思う
もう30年もしたらまたバイオ1から改めて作るとかあってもおかしくないものを感じる
113: 2020/04/15(水) 19:02:58.21
>>111
長すぎーーーーーwwwww
長すぎーーーーーwwwww
108: 2020/04/15(水) 18:48:57.35
>>98
出してくれるだけありがたいって何だ?
そこまで行くと>>104も言ってるように信仰心の域に入るぞ
出してくれるだけありがたいって何だ?
そこまで行くと>>104も言ってるように信仰心の域に入るぞ
114: 2020/04/15(水) 19:03:17.76
>>98
出せばいいってもんじゃないんだよ
出せばいいってもんじゃないんだよ
102: 2020/04/15(水) 18:41:49.27
出してくれるだけでありがたいとか言ってたら終わりだろ
103: 2020/04/15(水) 18:41:56.00
要望としては難易度バンバン上げてほしい
すぐにトロコンは達成感ない
すぐにトロコンは達成感ない
104: 2020/04/15(水) 18:42:40.24
満足できない物でも有り難いのか信仰心というやつ?
すげーわ…
すげーわ…
106: 2020/04/15(水) 18:43:55.29
とりあえず敵ザコに、飛び道具(銃やボウガン)を使わせるのは絶対にやめろ
これだけで確実に評価下がるから
これだけで確実に評価下がるから
116: 2020/04/15(水) 19:03:47.59
>>106
そんな妙な縛りで作っても不自然になるだけ
スペンサー逮捕に向かったらその警護のためにハンク以下U.S.S.部隊が出てこないことの方がおかしい
出すべきところにはしっかりと出さないと
そんな妙な縛りで作っても不自然になるだけ
スペンサー逮捕に向かったらその警護のためにハンク以下U.S.S.部隊が出てこないことの方がおかしい
出すべきところにはしっかりと出さないと
112: 2020/04/15(水) 19:00:00.51
信仰心ねー
8千円程度のゲームに期待しすぎなやつほどでもないかな。
8千円程度のゲームに期待しすぎなやつほどでもないかな。
115: 2020/04/15(水) 19:03:25.75
かまってもらってニヤニヤしてそう
117: 2020/04/15(水) 19:08:18.16
4は完成度高いし容量の問題でリメイクしたら失敗すると思う。
村編、城編、孤島編で3つのゲームつくるならありかもしれないけど、、、
その前にコードベロニカをやってほしいな。孤島編と南極編でわけてな。
村編、城編、孤島編で3つのゲームつくるならありかもしれないけど、、、
その前にコードベロニカをやってほしいな。孤島編と南極編でわけてな。
120: 2020/04/15(水) 19:24:28.01
>>117
孤島は不要
あの取ってつけたような戦場は要らない
近代化しているのは城の最奥で海に面したところにある研究所とそこから続く港施設ぐらいでいい
武装化した敵キャラクターはクラウザー1人に集約でいい
あとはゴシックホラーでまとめ直さないと
ここでバトルゲームからサバイバルホラーゲームとして蘇らせなかったらなんのために作り直すのかわからなくなる
孤島は不要
あの取ってつけたような戦場は要らない
近代化しているのは城の最奥で海に面したところにある研究所とそこから続く港施設ぐらいでいい
武装化した敵キャラクターはクラウザー1人に集約でいい
あとはゴシックホラーでまとめ直さないと
ここでバトルゲームからサバイバルホラーゲームとして蘇らせなかったらなんのために作り直すのかわからなくなる
118: 2020/04/15(水) 19:17:54.14
インフェルノで武器以外の特典2つだけ持ってくとしたら、何持ってく?
119: 2020/04/15(水) 19:23:54.71
まあいつかは絶対リメイクするんだしいいんじゃねえの
オリジナルが絶対の奴は一生オリジナルやっときゃいいし
オリジナルが絶対の奴は一生オリジナルやっときゃいいし
122: 2020/04/15(水) 19:33:35.05
無限ロケランなんか廃人しか手に入れられへんやんけ
アホちゃうか
はよキャッシュで買えるようにせえよボケ
アホちゃうか
はよキャッシュで買えるようにせえよボケ
124: 2020/04/15(水) 19:53:32.45
>>122
必要ないな
時間かけてプレイする初見だけ土日に当てて、周回になるとワンプレイ2時間台ぐらいになるから、それでアシステッドでレコード別に無駄なく稼ぐなら、平日夜ワンプレイでだいたい一週間も回すと∞ロケランはボーナスから買える
トロコンなんて掛かってもだいたい2週間以内でしょ
廃人仕様っていうのは数ヶ月かかっても取れるかわからないレベルなんだろうから、RE:3なんて全然軽い
必要ないな
時間かけてプレイする初見だけ土日に当てて、周回になるとワンプレイ2時間台ぐらいになるから、それでアシステッドでレコード別に無駄なく稼ぐなら、平日夜ワンプレイでだいたい一週間も回すと∞ロケランはボーナスから買える
トロコンなんて掛かってもだいたい2週間以内でしょ
廃人仕様っていうのは数ヶ月かかっても取れるかわからないレベルなんだろうから、RE:3なんて全然軽い
135: 2020/04/15(水) 20:34:12.41
>>124
そんなに時間に余裕ある生き方羨ましいわ
毎日毎晩ゲームできるなんて夢のようや
このゲームアイテム引き継ぎもでけへんやん笑えるわ
そんなに時間に余裕ある生き方羨ましいわ
毎日毎晩ゲームできるなんて夢のようや
このゲームアイテム引き継ぎもでけへんやん笑えるわ
157: 2020/04/15(水) 21:38:35.17
>>135
別にゲームソフトは逃げやしないんだから、元々が緩めスパンでもそのぐらいなんだから引き延ばしても一ヶ月は越さないだろうしのんびりやれよ
別にゲームソフトは逃げやしないんだから、元々が緩めスパンでもそのぐらいなんだから引き延ばしても一ヶ月は越さないだろうしのんびりやれよ
128: 2020/04/15(水) 20:09:41.68
>>122
昔は無限ロケランとかDLCで買えなくて自力で3時間以内クリアが条件だったんだよね
でも旧3ってマーセナリーズでお金稼げば本編でも無限武器使えたんだっけ
昔は無限ロケランとかDLCで買えなくて自力で3時間以内クリアが条件だったんだよね
でも旧3ってマーセナリーズでお金稼げば本編でも無限武器使えたんだっけ
123: 2020/04/15(水) 19:44:39.54
ネメシス第3形態
ボロボロの胴体に触手が無秩序に生えててヨタヨタ動くからむちゃくちゃ気持ち悪いんだけど
その気持ち悪さが魅力なんだから改変してほしくなかった
ボロボロの胴体に触手が無秩序に生えててヨタヨタ動くからむちゃくちゃ気持ち悪いんだけど
その気持ち悪さが魅力なんだから改変してほしくなかった
132: 2020/04/15(水) 20:22:17.18
インフェルノラスボス雄叫び、攻略動画見たらステップでかわせるんだな
先に見ておけばよかった
>>125
最大8回で、5回からランダムでディレイで終了らしい
先に見ておけばよかった
>>125
最大8回で、5回からランダムでディレイで終了らしい
143: 2020/04/15(水) 20:56:02.37
>>132
一応決まってるのか
それだと見て判断するしかないね
一応決まってるのか
それだと見て判断するしかないね
126: 2020/04/15(水) 20:06:30.22
今更で申し訳ないんだけどカルロスのパートって
警察署と病院の金庫って開けられるの?
スターズの部屋で金庫の番号のファイル取ってすぐジルに変わっちゃったんだけど
警察署と病院の金庫って開けられるの?
スターズの部屋で金庫の番号のファイル取ってすぐジルに変わっちゃったんだけど
127: 2020/04/15(水) 20:09:38.95
>>126
警察署 9 15 7
病院 9 3
開けられるぞ
警察署 9 15 7
病院 9 3
開けられるぞ
129: 2020/04/15(水) 20:09:59.27
>>127
あざっす!!!!
あざっす!!!!
130: 2020/04/15(水) 20:10:08.44
>>126
どっちもあけられるよ
どっちもあけられるよ
146: 2020/04/15(水) 21:01:55.75
>>126
警察署の番号は階段の下のセーブ部屋にあるファイルのはずだが
警察署の番号は階段の下のセーブ部屋にあるファイルのはずだが
131: 2020/04/15(水) 20:10:38.58
ありがとうございます
134: 2020/04/15(水) 20:31:35.19
インフェルノのネメシス明らかにスライドしてきて草
阿修羅閃空かな?
阿修羅閃空かな?
136: 2020/04/15(水) 20:35:50.58
ニコライはなぜカルロスにとどめを
さしていなかったのか
さしていなかったのか
242: 2020/04/16(木) 02:36:59.10
>>136
ただおびき寄せたかっただけか
ルイスみたいに良心の呵責があったのかもw
ただおびき寄せたかっただけか
ルイスみたいに良心の呵責があったのかもw
137: 2020/04/15(水) 20:36:55.83
リメイクだから仕方ないだろうけど出る敵デッドスペースで見た様な敵ばかりだな
ネメシスの変形した姿そっくりの敵がデッドスペースにも出てくるし
ネメシスの変形した姿そっくりの敵がデッドスペースにも出てくるし
138: 2020/04/15(水) 20:38:30.11
時間なくても取れるって意味だろ
読解力がハザード級
読解力がハザード級
139: 2020/04/15(水) 20:38:34.13
ジルの自室とS.T.A.R.S.オフィスの机に愛犬の写真があるじゃろ。
ネメシスの第2形態が四足歩行なのはひょっとして…
ネメシスの第2形態が四足歩行なのはひょっとして…
140: 2020/04/15(水) 20:53:15.39
今回逃げる要素ばっかだから、基本戻れなくて困る
あれもこれも取り逃してるわ…
あれもこれも取り逃してるわ…
141: 2020/04/15(水) 20:54:58.15
くそおおお連続攻撃の初弾がミスる!!
あと跳ね返り液うざい!!!
あと跳ね返り液うざい!!!
142: 2020/04/15(水) 20:55:13.17
ネメシス第2形態片手切られて触手になったから俊敏に動けるのに違和感がある
144: 2020/04/15(水) 20:58:45.83
雄叫びはモーション開始から0.5秒くらい猶予あると思うよ。慣れで避けれるようになる
145: 2020/04/15(水) 21:00:32.38
なんだかんだで7本編とRE2という最近の内製タイトルはサバイバルホラー貫いてるから8もまたサバイバルホラーになりそうだな
7のDLC、レジスタンス、RE3というアクション系は全部外注かグループ会社の開発だし
7のDLC、レジスタンス、RE3というアクション系は全部外注かグループ会社の開発だし
147: 2020/04/15(水) 21:02:40.92
右手連続叩きつけは自分の反射神経じゃディレイ混ぜられると無理で絶望したけど
4回目の後は毎回緊急回避後のスロー使って判断すればいける事がわかってホッとしたわ
4回目の後は毎回緊急回避後のスロー使って判断すればいける事がわかってホッとしたわ
149: 2020/04/15(水) 21:10:26.47
何でミニスカやめたの?(血涙)
150: 2020/04/15(水) 21:13:21.98
>>149
今回超揺れてるからまあ
とはいってもプレーヤーが見るのってほとんど背中と後頭部なんだよなあ
今回超揺れてるからまあ
とはいってもプレーヤーが見るのってほとんど背中と後頭部なんだよなあ
151: 2020/04/15(水) 21:18:36.92
クリアしたああああ!震えてるわ
最後砲まで走ってる時背後から食らったがゴリ押したw
最後砲まで走ってる時背後から食らったがゴリ押したw
155: 2020/04/15(水) 21:28:05.75
>>151
よかったな
おれはナイトメアで○見えたのに3連ビンタで床なめたわ(ノд`)
そのあとクリアできたけどしばらくうなだれてた
よかったな
おれはナイトメアで○見えたのに3連ビンタで床なめたわ(ノд`)
そのあとクリアできたけどしばらくうなだれてた
152: 2020/04/15(水) 21:25:31.33
せまい通路ほふくする時に一応尻拝めるから…
ただあんなフリフリするか?っていう違和感あるけど
ただあんなフリフリするか?っていう違和感あるけど
153: 2020/04/15(水) 21:25:40.18
ミニスカでパンツ見えたら何かマズイんかね
CERO上がる言ってもあれ効いてんのかな
CERO上がる言ってもあれ効いてんのかな
154: 2020/04/15(水) 21:27:27.55
パンツとか尻じゃないんだよ!すりすりしたくなるような生足をもう一度見たかったんだよぉ!
156: 2020/04/15(水) 21:33:51.32
スカートではないにしろクラシックコスなら生足見れるでしょ
158: 2020/04/15(水) 21:41:45.66
159: 2020/04/15(水) 21:46:51.55
旧バイオ2ディレクター神谷さんも座談会でRE2をプレイした時の感想で盛り上がってたし、
旧バイオ3ディレクター青山さんのRE3プレイ時の感想を聞いてみたいな。
旧バイオ3ディレクター青山さんのRE3プレイ時の感想を聞いてみたいな。
163: 2020/04/15(水) 22:01:49.00
>>159
動画上がったのが発売日から約一ヶ月後
そこからすると今回の場合は五月頭だけどご時世的に飲み会御法度だから難しいな
そういう話が内部で動いてたとしても、これは多分お流れになる
動画上がったのが発売日から約一ヶ月後
そこからすると今回の場合は五月頭だけどご時世的に飲み会御法度だから難しいな
そういう話が内部で動いてたとしても、これは多分お流れになる
179: 2020/04/15(水) 22:32:05.57
>>159
またRE2みたいに座談会開いたらボロクソに言うと思う
またRE2みたいに座談会開いたらボロクソに言うと思う
160: 2020/04/15(水) 21:50:21.69
ジルってもちろん旧作から重火器は振り回してたがバイオキャラの中では比較的静かで女性的なイメージがあったから今作は勇まして違和感があった
165: 2020/04/15(水) 22:08:14.81
>>160
部屋の汚さは感染ベイカー家とタメ張れるレベルだしな
部屋の汚さは感染ベイカー家とタメ張れるレベルだしな
167: 2020/04/15(水) 22:15:02.94
>>165
ピザを放置してるのとかあり得ないと思うわ
ピザを放置してるのとかあり得ないと思うわ
382: 2020/04/16(木) 19:18:59.31
>>160
がめついクソ野郎!
なんて言うイメージじゃなかったなぁ
がめついクソ野郎!
なんて言うイメージじゃなかったなぁ
386: 2020/04/16(木) 19:25:32.40
>>382
勝ち気な面はあったけど、ファックファック言うようなキャラじゃなかったような
監視生活で精神が荒んでるってのが強調されてるのか、凶悪さが増してる気がする
勝ち気な面はあったけど、ファックファック言うようなキャラじゃなかったような
監視生活で精神が荒んでるってのが強調されてるのか、凶悪さが増してる気がする
390: 2020/04/16(木) 19:29:47.39
>>386
ちゃうねん
元々のジルさん含めたカプコン英語が結構微妙っつーか硬いから
その辺を現実、それも現代の話し言葉に寄せるとああなるってだけだよ
逆に言うと初期PSバイオのセリフ
つかカプコンのゲームの英語が訳含めてアレなんだわ
ちゃうねん
元々のジルさん含めたカプコン英語が結構微妙っつーか硬いから
その辺を現実、それも現代の話し言葉に寄せるとああなるってだけだよ
逆に言うと初期PSバイオのセリフ
つかカプコンのゲームの英語が訳含めてアレなんだわ
397: 2020/04/16(木) 19:46:41.86
>>390
にしたって粗暴過ぎないか?アメリカの悪いイメージの体現みたいな感じがするんやが
一応初期シリーズから海外のスタッフが参加してるらしいのに、意見すら許さないのだろうか?
オリジナル1の声の担当は日本の開発スタッフがやってるって噂があったが、実際はOPに出てくる俳優が演じてるってのが真相だったらしいし
>>392
追跡者第3形態なら3点バーストのハンドガンをオススメ。弱点を丁度3発で壊せるし
最高難易度はどうか分からんが
にしたって粗暴過ぎないか?アメリカの悪いイメージの体現みたいな感じがするんやが
一応初期シリーズから海外のスタッフが参加してるらしいのに、意見すら許さないのだろうか?
オリジナル1の声の担当は日本の開発スタッフがやってるって噂があったが、実際はOPに出てくる俳優が演じてるってのが真相だったらしいし
>>392
追跡者第3形態なら3点バーストのハンドガンをオススメ。弱点を丁度3発で壊せるし
最高難易度はどうか分からんが
437: 2020/04/16(木) 21:46:08.68
>>397
…あの俳優陣が近所の英会話教室の外人って話だけどな
そんで初代は外人爆笑レベルの文章があちこちにある
1番有名なのが「ワ~ォ ワラ マァンション」だけど
2の「エ~イダァァ~~!!」とかも中々にアレだそうな
要は初期三部作は日本人にとってのキルビルの「ヤッチマイナー‼」的なアレさに溢れてる
そんで今やファックは汚いけど日常会話なんだよ
WTF!なんて日本人のマジか!とかと同じレベル
ファックは汚くていい大人が使う言葉じゃないってすり込みが日本は強すぎるんだよ
海外作品で敬語しか使わない日本人とか出れば
そういうキャラ付けじゃない限り違和感あるだろ?
過去作の英語はそういうレベル
…あの俳優陣が近所の英会話教室の外人って話だけどな
そんで初代は外人爆笑レベルの文章があちこちにある
1番有名なのが「ワ~ォ ワラ マァンション」だけど
2の「エ~イダァァ~~!!」とかも中々にアレだそうな
要は初期三部作は日本人にとってのキルビルの「ヤッチマイナー‼」的なアレさに溢れてる
そんで今やファックは汚いけど日常会話なんだよ
WTF!なんて日本人のマジか!とかと同じレベル
ファックは汚くていい大人が使う言葉じゃないってすり込みが日本は強すぎるんだよ
海外作品で敬語しか使わない日本人とか出れば
そういうキャラ付けじゃない限り違和感あるだろ?
過去作の英語はそういうレベル
441: 2020/04/16(木) 21:53:27.20
>>437
でもFワードは全年齢番組では規制音はいるぞ
でもFワードは全年齢番組では規制音はいるぞ
443: 2020/04/16(木) 21:56:21.96
>>437
言いたいことはわかる、そしてそれが事実だとしよう
でもそれを前提にしてもジルはファックって言うキャラじゃないしシリーズ通して言ったことがなかったと思うよ
言いたいことはわかる、そしてそれが事実だとしよう
でもそれを前提にしてもジルはファックって言うキャラじゃないしシリーズ通して言ったことがなかったと思うよ
449: 2020/04/16(木) 22:10:27.05
>>443
そこは時代だよね
かつてのジル像が不自然になった
日本メインで世界はおまけって時代じゃなくなったしなー
個人的には今回ファック言うことよりも
表示される字幕がおかしな事になってる
カプコン字幕っつーか吹き替えが酷いかなぁ
英文でそんなこと一言も言ってないのに
「あいつは“くたばってない“」とか
日本語の方がやたら汚い言葉チョイスしてる印象がある
ジルの言葉遣いが汚くてアレなのは
ファック連呼じゃなくどちらかと言えば日本語吹き替えボイスのせいじゃね?
そこは時代だよね
かつてのジル像が不自然になった
日本メインで世界はおまけって時代じゃなくなったしなー
個人的には今回ファック言うことよりも
表示される字幕がおかしな事になってる
カプコン字幕っつーか吹き替えが酷いかなぁ
英文でそんなこと一言も言ってないのに
「あいつは“くたばってない“」とか
日本語の方がやたら汚い言葉チョイスしてる印象がある
ジルの言葉遣いが汚くてアレなのは
ファック連呼じゃなくどちらかと言えば日本語吹き替えボイスのせいじゃね?
450: 2020/04/16(木) 22:12:04.96
>>443
今回のジルは見た目からして今までのジルらしさが無いな
しかし内容さえ良けりゃそんなことは些細なことにすぎなかったんだけどな
今回のジルは見た目からして今までのジルらしさが無いな
しかし内容さえ良けりゃそんなことは些細なことにすぎなかったんだけどな
476: 2020/04/16(木) 23:22:22.62
>>420
あれたぶん二、三人がスレ来るたびに書いてたんだと思うよ。謎の優越感のために
>>443
同意だな
あれたぶん二、三人がスレ来るたびに書いてたんだと思うよ。謎の優越感のために
>>443
同意だな
498: 2020/04/17(金) 00:20:41.84
>>443
同意。ジルはFUCKだのいうキャラじゃないわな。従来作で言ったことも一度も無い
さらに言わせてもらうとRE2クレアもそう。ファックアスホールばっかりで本当酷かった
元々そういう言い回ししないキャラにファックアスホールWTF言わせるの違和感しかないわ
キャラが持っていたイメージをなぜ現代らしいとかで壊す? 下品な言い回しはバリーの娘にでも言わせときゃいいんだ
同意。ジルはFUCKだのいうキャラじゃないわな。従来作で言ったことも一度も無い
さらに言わせてもらうとRE2クレアもそう。ファックアスホールばっかりで本当酷かった
元々そういう言い回ししないキャラにファックアスホールWTF言わせるの違和感しかないわ
キャラが持っていたイメージをなぜ現代らしいとかで壊す? 下品な言い回しはバリーの娘にでも言わせときゃいいんだ
542: 2020/04/17(金) 01:48:53.03
>>443
ジルはピアノをなんなく弾きこなす育ちの良さを感じさせるキャラだからな
旧作エアプが作ってるんだろうな
ジルはピアノをなんなく弾きこなす育ちの良さを感じさせるキャラだからな
旧作エアプが作ってるんだろうな
545: 2020/04/17(金) 01:59:11.32
>>542
洋館から2ヶ月の間で世間の闇に気がついて一気に荒んだんだよ
調査の途中で千人はくだらない人数がアンブレラの実験体にされてるのわかってるんだから
洋館から2ヶ月の間で世間の闇に気がついて一気に荒んだんだよ
調査の途中で千人はくだらない人数がアンブレラの実験体にされてるのわかってるんだから
547: 2020/04/17(金) 02:04:39.84
>>545
実際そういう設定なんじゃ……というつもりで今回はプレイしたけど、
次回作以降、例えば8とかに出たりRV3に出るかもしれないジルが
Fuckとか言いまくるキャラになってたら最悪だわ
実際そういう設定なんじゃ……というつもりで今回はプレイしたけど、
次回作以降、例えば8とかに出たりRV3に出るかもしれないジルが
Fuckとか言いまくるキャラになってたら最悪だわ
578: 2020/04/17(金) 05:44:32.65
>>547
でも他の作品で普段はクールとかおしとやかだけど特定の犯罪に関しては別人になるって設定多いしな
洋館事件から先の捜査でそれこそエリート組織だったはずのスターズがただの実験部隊で市内全体でありえない数の凶悪犯罪が起きててしかも署長もぐるで子供達まで犠牲になってた
それらの気配すら気付けずその後も2ヶ月の時間を使って証拠だらけなのに全部握りつぶされてとうとう街が崩壊
アンブレラへの怒りと同じぐらい自分の不甲斐なさにも怒ってるんじゃないか
特に目が覚めてブラッドに何があったと聞くぐらいだから丸一日ぐらい眠り込んでたんだと思う
でも他の作品で普段はクールとかおしとやかだけど特定の犯罪に関しては別人になるって設定多いしな
洋館事件から先の捜査でそれこそエリート組織だったはずのスターズがただの実験部隊で市内全体でありえない数の凶悪犯罪が起きててしかも署長もぐるで子供達まで犠牲になってた
それらの気配すら気付けずその後も2ヶ月の時間を使って証拠だらけなのに全部握りつぶされてとうとう街が崩壊
アンブレラへの怒りと同じぐらい自分の不甲斐なさにも怒ってるんじゃないか
特に目が覚めてブラッドに何があったと聞くぐらいだから丸一日ぐらい眠り込んでたんだと思う
575: 2020/04/17(金) 05:37:14.58
>>443 ジルは芯根が勇敢なんだよな。re3のジルは女の皮被った野郎だわ
161: 2020/04/15(水) 21:50:48.63
多分悲しむと思うぞ 自分がディレクションした作品がこんなに魔改造されて全く別物になってるんだもの
162: 2020/04/15(水) 21:55:06.62
これディレクターの人ら、アンケートとかアマゾンとかのレビューとかTwitterとかのユーザー評価
見つくした頃かな?やっぱショック受けてるのか、それとも想定内と思っているのか・・・
見つくした頃かな?やっぱショック受けてるのか、それとも想定内と思っているのか・・・
164: 2020/04/15(水) 22:05:13.72
中途半端な出来だなあ
回避ゲーにするならリロードとかキャンセルできるようにしてくれよ
回避ゲーにするならリロードとかキャンセルできるようにしてくれよ
166: 2020/04/15(水) 22:09:30.24
解体中ビルの屋上で火炎放射ネメシスと戦ってるんだけど、アイテムが全部見つけられなくて悔しい
走り回ったのにマップにも表示されない
走り回ったのにマップにも表示されない
172: 2020/04/15(水) 22:21:00.92
>>166
ステージ外周にトランクに入った炸裂弾、レッドハーブ、トランクに入ったグリーンハーブ、があるはず
ステージ外周にトランクに入った炸裂弾、レッドハーブ、トランクに入ったグリーンハーブ、があるはず
182: 2020/04/15(水) 22:42:02.61
>>172
ありがとう
探してみる
ありがとう
探してみる
168: 2020/04/15(水) 22:17:21.82
ライターのせいなんだろうけど、今回のジルは言葉づかいが所々汚いのが嫌
特に英語音声にするとことあるごとにファックやらファッキンやら言い出す
勇敢というかもう野蛮とか粗暴の域だろうこれは
特に英語音声にするとことあるごとにファックやらファッキンやら言い出す
勇敢というかもう野蛮とか粗暴の域だろうこれは
169: 2020/04/15(水) 22:17:59.03
インフェルノをノーセーブクリアって難易度高い?
無限武器は自由で
達成した人いる?
無限武器は自由で
達成した人いる?
181: 2020/04/15(水) 22:40:48.61
>>169
無限ありなら少し練習すれば出来る
無限ありなら少し練習すれば出来る
170: 2020/04/15(水) 22:19:27.93
子供の頃は寝る間も惜しんでやったドラクエも、大人になると面白い面白くない関わらずクリア前にモチベが持たず、7以降は全て買ったがどれも途中で放棄してしまった
バイオも同じで7も結局未クリアのまま
そういう意味で例え短くともエンディングまで自力でいけたRE3は、ゲームへの満足度よというより最後までプレイ出来た自身への満足度に繋がった
信者とか擁護とか関係なく、オッサンにはこれくらいのボリュームが丁度いいよ
バイオも同じで7も結局未クリアのまま
そういう意味で例え短くともエンディングまで自力でいけたRE3は、ゲームへの満足度よというより最後までプレイ出来た自身への満足度に繋がった
信者とか擁護とか関係なく、オッサンにはこれくらいのボリュームが丁度いいよ
171: 2020/04/15(水) 22:20:18.19
ジルの吹き替えたまに素人臭くない?
175: 2020/04/15(水) 22:24:07.00
>>171
基本はあまり気にならないけど、たまにビックリするくらい素人ぽくなるよね「受けて立つわ」
恐らく声優の問題ってより、アフレコディレクターの演出指示ミスだと思う
基本はあまり気にならないけど、たまにビックリするくらい素人ぽくなるよね「受けて立つわ」
恐らく声優の問題ってより、アフレコディレクターの演出指示ミスだと思う
180: 2020/04/15(水) 22:39:36.92
>>175
馬の骨かと思ったら結構長く声優やってる人なのな
馬の骨かと思ったら結構長く声優やってる人なのな
291: 2020/04/16(木) 12:11:31.39
>>175
確かにリベとかリメ1HDの時は全然違和感無かったのに今作はたまに棒っぽくなるよな
確かにリベとかリメ1HDの時は全然違和感無かったのに今作はたまに棒っぽくなるよな
173: 2020/04/15(水) 22:22:55.01
174: 2020/04/15(水) 22:23:46.95
4000円の大型DLCなら許容できるボリュームだな
176: 2020/04/15(水) 22:24:20.25
これはもう外伝の位置付けで映画のアリスを主人公にオープンワールドのバイオハザードを作るしかないな(錯乱
177: 2020/04/15(水) 22:28:43.18
インフェルノをノーセーブクリアって難易度高い?
無限武器は自由で
達成した人いる?
無限武器は自由で
達成した人いる?
178: 2020/04/15(水) 22:29:31.18
インフェルノ特殊アイテム無でカルロスパートまで来たけど
リッカーにヘッショしてもひるまないしやばい
リッカーにヘッショしてもひるまないしやばい
184: 2020/04/15(水) 22:43:44.18
>>178
警察署備品庫前のリッカーなら階段ちょっと登り降りしながらやれば楽よ(倒すなら
警察署備品庫前のリッカーなら階段ちょっと登り降りしながらやれば楽よ(倒すなら
212: 2020/04/15(水) 23:54:09.76
>>184
歩いて周り込んだら戦わずにC4爆弾使うところまで行けたわw
白ゾンビでアサルトの弾無くなって詰んだけど・・・
歩いて周り込んだら戦わずにC4爆弾使うところまで行けたわw
白ゾンビでアサルトの弾無くなって詰んだけど・・・
188: 2020/04/15(水) 23:02:25.32
>>178
猛攻あり?
猛攻あり?
213: 2020/04/15(水) 23:54:28.60
>>188
無しです
無しです
183: 2020/04/15(水) 22:43:25.85
あぁマグナムのヒント調べて取っちゃった・・・
言われないとあそこまで気づかんわ
ってかジルでも病院の隅々まで調べると結構アイテム落ちてるんだな
言われないとあそこまで気づかんわ
ってかジルでも病院の隅々まで調べると結構アイテム落ちてるんだな
185: 2020/04/15(水) 22:45:18.79
カルロスの病院パートは必要なモノ以外はなるべく取らないようにしてる
186: 2020/04/15(水) 22:52:54.17
>>185
テープと鍵と身分証明書以外は無視するよな
テープと鍵と身分証明書以外は無視するよな
187: 2020/04/15(水) 23:00:50.20
ロケランありなら
189: 2020/04/15(水) 23:05:29.18
はじめてインビジブルクリまでやり込んだのがGCバイオで、数年した後4もやってみたんだけど敵の暴力が多すぎて辞めた俺からしたらRE:3は4のソレが随所にあるから心折れそう
RE:2も敵が多い場所はあったけど的確にやれば抜けれるし何よりナイフが激強だったからハードコアS+も頑張れたんだけど、今作はナイフはほぼ箱破壊用だしゾンビちゃんが狭い場所に2,3体は普通だから辛い
警察署2階や病院篭城戦、研究所のペイル4体とか何の冗談だよ...
RE:2も敵が多い場所はあったけど的確にやれば抜けれるし何よりナイフが激強だったからハードコアS+も頑張れたんだけど、今作はナイフはほぼ箱破壊用だしゾンビちゃんが狭い場所に2,3体は普通だから辛い
警察署2階や病院篭城戦、研究所のペイル4体とか何の冗談だよ...
190: 2020/04/15(水) 23:06:54.36
>>189
インビジブルのが遥かにむずいやろ
やり慣れれば余裕なはず
インビジブルのが遥かにむずいやろ
やり慣れれば余裕なはず
195: 2020/04/15(水) 23:19:40.16
>>190
まぁ、常識的に考えれば「敵が見えるが数が多い」「敵が見えないが数が少ない」のでどっちが難しいと言われれば明らかに後者だよな...
思えばあの時は無限に時間あったからクッソやり込んでたからな...はじめは音消してプレイする程ビビってたのに
今は自粛で時間あるからやり慣れてみる事にする
まぁ、常識的に考えれば「敵が見えるが数が多い」「敵が見えないが数が少ない」のでどっちが難しいと言われれば明らかに後者だよな...
思えばあの時は無限に時間あったからクッソやり込んでたからな...はじめは音消してプレイする程ビビってたのに
今は自粛で時間あるからやり慣れてみる事にする
191: 2020/04/15(水) 23:08:26.30
チェックポイント廃止やセーブ回数とかで難易度あげるのは今の時代に削ぐわないというか、面倒くさいだけなので好きじゃないわ
時間を無駄にした感あるし
時間を無駄にした感あるし
192: 2020/04/15(水) 23:11:54.44
そういやトランクと見て思い出したけどバイオと言えば!なキーアイテムのクランクないやん…
194: 2020/04/15(水) 23:14:02.49
カルロス籠城戦は敵湧かなくなるまで倒すと全武で180体か
放置で179体倒せるから案外撃破数稼ぎも楽だな
放置で179体倒せるから案外撃破数稼ぎも楽だな
196: 2020/04/15(水) 23:23:13.32
インビジブルクリアした奴がRE3で難しいって一体どんな縛りプレイしてるんだ、ナイフクリアの話?
197: 2020/04/15(水) 23:30:19.48
>>196
生憎普通にプレイしててな...
敵なんて的確にヘッショすれば全然対処できるんだろうけど、いかんせん自分がクソエイム過ぎて全然うまくいけないんだよね...まぁこれは慣れるしかないけど
RE:2で脚破壊からのナイフ戦法に頼ってたからRE:3でゾンビの脚が強化された事に驚いたよね
生憎普通にプレイしててな...
敵なんて的確にヘッショすれば全然対処できるんだろうけど、いかんせん自分がクソエイム過ぎて全然うまくいけないんだよね...まぁこれは慣れるしかないけど
RE:2で脚破壊からのナイフ戦法に頼ってたからRE:3でゾンビの脚が強化された事に驚いたよね
200: 2020/04/15(水) 23:33:27.43
>>197
足戦法でええで?
1周目は足ぶち抜いてこかしてヘッショ戦法でもスタンダードなら全滅余裕
後半から弾余るからガンガンSGとか使ってオケだし
足戦法でええで?
1周目は足ぶち抜いてこかしてヘッショ戦法でもスタンダードなら全滅余裕
後半から弾余るからガンガンSGとか使ってオケだし
205: 2020/04/15(水) 23:39:54.95
>>198
胴体おkなのかよ
ペイルはひたすら頭グナムで対処してたわ...
ただでさえクソエイムなのにアイツら赤ちゃんかよってぐらい頭ぐわんぐわん動かすから中々当たらなくてほんと焦った
>>200
脚戦法はこれ弾使い過ぎない?バカなの?って1週目で思ったから全然やってなかったけど大丈夫なのか
確かに後半弾余ったけど
処理場ネメシスポイントとかハンドガンの弾異様にあったよな
胴体おkなのかよ
ペイルはひたすら頭グナムで対処してたわ...
ただでさえクソエイムなのにアイツら赤ちゃんかよってぐらい頭ぐわんぐわん動かすから中々当たらなくてほんと焦った
>>200
脚戦法はこれ弾使い過ぎない?バカなの?って1週目で思ったから全然やってなかったけど大丈夫なのか
確かに後半弾余ったけど
処理場ネメシスポイントとかハンドガンの弾異様にあったよな
211: 2020/04/15(水) 23:52:03.71
>>207
なるほど...せんくす
タイマンではなるべく回避狙って頭狙うって感じにしてるわ...でも妥協した方が良かったって時が多いけど
てか4みたいなランクシステムあるのか
道理で自分がやったプレイと参考にしたプレイで敵の出現ポイントとか違うわけだ
なるほど...せんくす
タイマンではなるべく回避狙って頭狙うって感じにしてるわ...でも妥協した方が良かったって時が多いけど
てか4みたいなランクシステムあるのか
道理で自分がやったプレイと参考にしたプレイで敵の出現ポイントとか違うわけだ
214: 2020/04/15(水) 23:56:42.50
>>211
ランクは恐らくあるねー
STネメシスは基本感電するハズなんだけど
ノーダメとか特典コインで攻撃上げて楽々進めてると
例のドラム缶の前の感電が効かずにぶん殴られるとかままあるし
射線回避したエグザイルさんがどこいくねーんて早足でフラフラ往復してみたり
ランクは恐らくあるねー
STネメシスは基本感電するハズなんだけど
ノーダメとか特典コインで攻撃上げて楽々進めてると
例のドラム缶の前の感電が効かずにぶん殴られるとかままあるし
射線回避したエグザイルさんがどこいくねーんて早足でフラフラ往復してみたり
216: 2020/04/16(木) 00:03:10.64
>>214
確かに2週目のドラム缶前で自分も感電覚悟で感電させようとしたら自分だけ感電みたいな事あったわ...
往復は何度かあったな
発電所前の三体ゾーンとか
デス数減らそうとプレイしてたらそれがランクを上げる事になるとは...泣けるぜ
確かに2週目のドラム缶前で自分も感電覚悟で感電させようとしたら自分だけ感電みたいな事あったわ...
往復は何度かあったな
発電所前の三体ゾーンとか
デス数減らそうとプレイしてたらそれがランクを上げる事になるとは...泣けるぜ
198: 2020/04/15(水) 23:31:11.89
えぇ…
re2クリアできるヤツがこっちで数の暴力とか嘘だろ?
向こうのHCの方がヤベェ所多いだろw
ペイルなんざHCまでならSGでフルボッコで楽勝だぞ
マグナム胴撃ち2発でイナフだし
グレラン使ってこかしてパスパスでもオケ
re2クリアできるヤツがこっちで数の暴力とか嘘だろ?
向こうのHCの方がヤベェ所多いだろw
ペイルなんざHCまでならSGでフルボッコで楽勝だぞ
マグナム胴撃ち2発でイナフだし
グレラン使ってこかしてパスパスでもオケ
201: 2020/04/15(水) 23:33:42.82
チャーリーくんがあと一体だけどどこ取り逃がしたかわからないデジカメ
204: 2020/04/15(水) 23:39:42.26
>>201
攻略サイト見なされ
恐らくガンマ地帯抜けてネメシス鷲掴み梯子に行く階段の部屋の
バッテリードアすぎの真上蛍光灯の上が怪しい
次点で警察署保管庫の棚の上
攻略サイト見なされ
恐らくガンマ地帯抜けてネメシス鷲掴み梯子に行く階段の部屋の
バッテリードアすぎの真上蛍光灯の上が怪しい
次点で警察署保管庫の棚の上
206: 2020/04/15(水) 23:44:32.69
>>204
攻略見ながらやって「よしこれでチャーリークリア!」って思ったらなぜか一体忘れてたみたいでショックだ…
下水道と警察署は二箇所ずつどっちも撃ったはずだから序盤逃したかなあ
攻略見ながらやって「よしこれでチャーリークリア!」って思ったらなぜか一体忘れてたみたいでショックだ…
下水道と警察署は二箇所ずつどっちも撃ったはずだから序盤逃したかなあ
209: 2020/04/15(水) 23:48:50.61
>>206
序盤の地下鉄でカルロスについていく時に逆の出口行った先の地上のチャーリー君とか見逃してたりしない?
攻略見てたら多分そのミスはないと思うけど
序盤の地下鉄でカルロスについていく時に逆の出口行った先の地上のチャーリー君とか見逃してたりしない?
攻略見てたら多分そのミスはないと思うけど
208: 2020/04/15(水) 23:48:01.23
足は太ももで大丈夫だぞー
俺は最初無駄にスネねらって弾無駄にした派w
俺は最初無駄にスネねらって弾無駄にした派w
210: 2020/04/15(水) 23:50:54.71
インビジブルエネミーナイフクリアしたことあるわ(自慢)
215: 2020/04/15(水) 23:58:09.39
なんだこれ なんで取手やノブがあるのにどのドアも肩から押し込んで開けるの?
いちいち笑ってしまって普通にプレイできないんだけどww
いちいち笑ってしまって普通にプレイできないんだけどww
217: 2020/04/16(木) 00:05:00.16
>>215
鍵使う場面では取手ガチャガチャしてんのにね...
鍵使う場面では取手ガチャガチャしてんのにね...
219: 2020/04/16(木) 00:13:58.62
>>217
ケンドのところで鍵開けるシーン無駄に時間かかるのがね
ケンドのところで鍵開けるシーン無駄に時間かかるのがね
221: 2020/04/16(木) 00:16:10.43
>>219
あそこ無駄に凝ってるよねw
鍵開けるのなんか長くね?ってなる
あそこ無駄に凝ってるよねw
鍵開けるのなんか長くね?ってなる
218: 2020/04/16(木) 00:06:41.25
前回と同じならヘッドショットの回数と
ノーダメージ進行の時間とかのハズだなぁ
足撃ちはそういう意味でランク上昇をある程度抑えられる…ハズw
ノーダメージ進行の時間とかのハズだなぁ
足撃ちはそういう意味でランク上昇をある程度抑えられる…ハズw
220: 2020/04/16(木) 00:15:10.72
>>218
脚撃ち狙ってこうかな...()
まぁそんな事しなくても言及された条件はこれからのプレイで余裕が無くなって自然に減ってくだろうから心配しなくてもいいけど
脚撃ち狙ってこうかな...()
まぁそんな事しなくても言及された条件はこれからのプレイで余裕が無くなって自然に減ってくだろうから心配しなくてもいいけど
222: 2020/04/16(木) 00:46:16.56
今回座談会やったらほとんどカプコン以外の社員になってしまうだろうしな
223: 2020/04/16(木) 00:51:10.40
バイオのスタッフって鍵開けの心地よさにただならぬこだわり持ってそう。
あと今回、ナイフを隙間に差し込んでテープカットするやつがなくて残念。
あと今回、ナイフを隙間に差し込んでテープカットするやつがなくて残念。
224: 2020/04/16(木) 00:51:29.19
インフェルノショップなしでヒイヒイ言いながらSランクとっても無限ロケランでもSランクとれるから自慢できない悲しい
225: 2020/04/16(木) 00:53:39.15
ボリューム薄いのに実績1000までやると謎の満足感がある
226: 2020/04/16(木) 01:01:06.71
ナイトメアで途中まで無限ロケランで調子こいてたら、ネメシス第三形態さんにボコボコにされた。
これインフェルノになったら、更にスピードと威力上がるのか…。
これインフェルノになったら、更にスピードと威力上がるのか…。
227: 2020/04/16(木) 01:09:17.20
速さになれたらそんなでもない
ロケラン担いで行くなら尚更
ロケラン担いで行くなら尚更
228: 2020/04/16(木) 01:12:25.70
敵が多いと嘆いていて上手くいってない人は過去シリーズからの刷り込みでヘッドショットにこだわりすぎてるっぽい
今回は緊急回避させるためにヘッショで怯みとりにくいから旨味が少ない
ナイトメアノーショップアイテム以上でないなら進路上の敵は物量で倒していって問題ない
ネメシスは緊急回避でゴリ押しと回復でいける
今回は緊急回避させるためにヘッショで怯みとりにくいから旨味が少ない
ナイトメアノーショップアイテム以上でないなら進路上の敵は物量で倒していって問題ない
ネメシスは緊急回避でゴリ押しと回復でいける
229: 2020/04/16(木) 01:16:56.23
何度見てもニコライに対する軽蔑の眼差しが素敵過ぎる 最近のバイオは表情が良いね
231: 2020/04/16(木) 01:46:25.76
>>229
「俺がいない世界なんて寂しすぎるからな」
「はいはい(笑)」
カルロスと話してた時は柔らかい表情だっただけに、電車に乗ってるニコライ見た時はゴミを見る様な表情になる落差ほんと好き。
「俺がいない世界なんて寂しすぎるからな」
「はいはい(笑)」
カルロスと話してた時は柔らかい表情だっただけに、電車に乗ってるニコライ見た時はゴミを見る様な表情になる落差ほんと好き。
243: 2020/04/16(木) 02:51:16.58
>>229
同じリメイクでも、グラフィックに定評のあるはずのスクウェアのFF7Rは表情が硬くてダメダメだったし、完全にカプコンが抜いてしまったな
同じリメイクでも、グラフィックに定評のあるはずのスクウェアのFF7Rは表情が硬くてダメダメだったし、完全にカプコンが抜いてしまったな
230: 2020/04/16(木) 01:22:09.81
なんで時計塔と公園が無くなってるんだああああああ
233: 2020/04/16(木) 02:12:46.14
俺は調査最後が手術室で何で見逃してたのか自分でも分からん
変電所は取り逃す人多そう
変電所は取り逃す人多そう
234: 2020/04/16(木) 02:14:04.30
いま難易度ノーマルの序盤なんだけどナイフキルは無理なん?
攻撃ドッジで避けてから切っても確定反撃食らうんだけど
ゾンビ全部倒してから悠々索敵したいんだけど無理?
攻撃ドッジで避けてから切っても確定反撃食らうんだけど
ゾンビ全部倒してから悠々索敵したいんだけど無理?
237: 2020/04/16(木) 02:22:40.09
調査完了は最後のノコライが書き残したメモ(?)はなぜか自力で見つかったんだけど
意外とくだらないところで見落としていたりするのかも……
>>234
多段ヒットしてナイフ攻撃が強力になるドッジ後カウンター攻撃はしてる?
回避してそのあと走って切ってるとかじゃないよね?
ドッジ→カウンター→一連終了後バクステで距離取るとか……
意外とくだらないところで見落としていたりするのかも……
>>234
多段ヒットしてナイフ攻撃が強力になるドッジ後カウンター攻撃はしてる?
回避してそのあと走って切ってるとかじゃないよね?
ドッジ→カウンター→一連終了後バクステで距離取るとか……
240: 2020/04/16(木) 02:31:22.56
>>237
ドッジしたあとR2でカウンター?
したことないしそんなんあるの知らんかった
ドッジしたあとR2でカウンター?
したことないしそんなんあるの知らんかった
241: 2020/04/16(木) 02:36:18.10
>>240
説明殆ど無いし気づかなくても仕方ないよ。ナイフは普通に使うと結構弱いけど、
あれを使えば多段ヒットでスタンダードゾンビを四回程度のカウンターでシボンヌさせられるからいい線いける
カウンターを常に出せる程度に慣れてくればゾンビ程度ならナイフで殲滅できる。頑張って
説明殆ど無いし気づかなくても仕方ないよ。ナイフは普通に使うと結構弱いけど、
あれを使えば多段ヒットでスタンダードゾンビを四回程度のカウンターでシボンヌさせられるからいい線いける
カウンターを常に出せる程度に慣れてくればゾンビ程度ならナイフで殲滅できる。頑張って
244: 2020/04/16(木) 03:05:04.72
>>241
2週目でたまたまバックステップで回避してナイフ使ったら決まって、初めて気づいたわ
2週目でたまたまバックステップで回避してナイフ使ったら決まって、初めて気づいたわ
235: 2020/04/16(木) 02:17:17.54
変電所はまさに俺だな
攻略見ても扉横はさすがに気付くだろうって思ってスルーしてた
攻略見ても扉横はさすがに気付くだろうって思ってスルーしてた
236: 2020/04/16(木) 02:22:07.66
元々カルロスはニコライとタイレルと大して仲良くないのにすごい違和感があった
238: 2020/04/16(木) 02:23:43.99
カルロスが研究所に行くって言った時のタイレルの穏やかな顔が忘れられない
249: 2020/04/16(木) 03:53:54.12
>>238
「肝が座ってるな」(ニッコリ すき
「肝が座ってるな」(ニッコリ すき
239: 2020/04/16(木) 02:26:54.42
ってか旧3の仕掛けも無茶苦茶だけど、ニコライの超人的な運動神経も異常だったよな
245: 2020/04/16(木) 03:34:07.35
ニコライてre3だと旧より悪いことしてない気がする
言動だけ昔よりアレだが
言動だけ昔よりアレだが
246: 2020/04/16(木) 03:50:53.14
今作ゾンビの声がRE:2より低くなったよね
リメ1のゾンビを彷彿とさせる声になってる
リメ1のゾンビを彷彿とさせる声になってる
247: 2020/04/16(木) 03:52:44.94
RE2の女ゾンビのうめきが耳障りでキツかったから助かる
248: 2020/04/16(木) 03:53:38.76
ラスボスのバナナの叩き売りの前で
ジルが延々と阿波踊りしている
叩かれて阿波踊り
吼えられて阿波踊り
毒喰らって阿波踊り
ジルが延々と阿波踊りしている
叩かれて阿波踊り
吼えられて阿波踊り
毒喰らって阿波踊り
250: 2020/04/16(木) 04:02:12.53
オリジナルのニコライは冷血な仕事人って印象だったが
reでは小物感増してたな。
でもしぶとく生き残りそうなのは後者なんだよな。
reでは小物感増してたな。
でもしぶとく生き残りそうなのは後者なんだよな。
251: 2020/04/16(木) 04:28:33.03
ゾンビの声は良くなったね。といってもRE2の素材も使われているようだが……
最近はウォーキングデッドや「走るゾンビ」の流れなのか耳障りな絶叫系ゾンビが多く
RE2にもそんな傾向があったから辛そうなうめき声が復活してくれたのは嬉しかった
最近はウォーキングデッドや「走るゾンビ」の流れなのか耳障りな絶叫系ゾンビが多く
RE2にもそんな傾向があったから辛そうなうめき声が復活してくれたのは嬉しかった
252: 2020/04/16(木) 05:14:42.35
>>251
そうそう
ピャーとかヨオオオーーとかもはやギャグだったからね
羽交い締めボイスは流用みたいだけど怖さは良くなったかなって
そうそう
ピャーとかヨオオオーーとかもはやギャグだったからね
羽交い締めボイスは流用みたいだけど怖さは良くなったかなって
253: 2020/04/16(木) 06:21:03.40
>>251
掴みかかる時のヘエエエエエイ!も変えてくれれば完璧だったね
掴みかかる時のヘエエエエエイ!も変えてくれれば完璧だったね
254: 2020/04/16(木) 07:17:27.44
緊急回避のしやすさって体力だけじゃなくて難易度も関係あんのかね
スタンダードfineで安定無理だった下水の蛙回避がインフェfineだと普通に回避できて驚いたわ
スタンダードfineで安定無理だった下水の蛙回避がインフェfineだと普通に回避できて驚いたわ
255: 2020/04/16(木) 07:39:41.64
買取価格下がってるな
257: 2020/04/16(木) 08:08:40.13
ゾンビの帽子て 帽子ゾンビにヘッドショット? 意外に実績がない
258: 2020/04/16(木) 08:16:28.14
ロード画面でたまに敵が近くにいるとタイプライターは使えないってアドバイス出るけど今回セーブ部屋に敵入ってくるとこ無くね?
259: 2020/04/16(木) 08:20:45.16
>>258
地下施設でリフト上がったところとか危うそう
地下施設でリフト上がったところとか危うそう
260: 2020/04/16(木) 08:45:09.11
ゾンビ「よぉ~~✋」
261: 2020/04/16(木) 08:56:49.63
武漢の生物研究所がまさにネオアンブレラだったわけだ・・・こりゃ戦争だな
262: 2020/04/16(木) 09:02:46.56
re2女ゾンビの「はぁーーうーー」からの「うきゃーーーう!」が好きだったのに
263: 2020/04/16(木) 09:22:46.72
フルオートのアサルトライフル持ち込んでハンドガンのフルオート機能は鎮圧目的だから潰しましたって…これ考えたやつ頭悪そう
264: 2020/04/16(木) 09:26:31.76
トロコンは2の方が難しいだろこれ
265: 2020/04/16(木) 09:35:19.93
アクション要素強めたなら、マーセみたいに大量の敵を殲滅するモード欲しいね
ちなみに体術は廃止か、リベレーションズの怯んだところにキックとかその程度で良い
ちなみに体術は廃止か、リベレーションズの怯んだところにキックとかその程度で良い
266: 2020/04/16(木) 09:52:43.23
大量の敵を松明で殴って殲滅するモードがあるらしい
267: 2020/04/16(木) 10:33:17.03
アネットと戦えばウザい物量と闘えますよ
268: 2020/04/16(木) 10:51:30.38
ナイトメアの最後のネメシスはロケットランチャーで攻略するプレイヤーを引っ掛ける為に簡単にクリアさせない為にあんなゲームバランス調整したんじゃないの?酷いわ
273: 2020/04/16(木) 11:13:34.23
>>268
引っ掛けというか無限ロケランとコイン完全装備だと高難易度でも
最後までは割と行けるから慌ててあんな感じにしたように見える
結局、ボリューム不足なのが問題
引っ掛けというか無限ロケランとコイン完全装備だと高難易度でも
最後までは割と行けるから慌ててあんな感じにしたように見える
結局、ボリューム不足なのが問題
269: 2020/04/16(木) 10:53:08.76
北米版にクラシックコスチュームは無いの?
270: 2020/04/16(木) 11:02:01.54
ああああインフェルノニコライ射撃ミスってまたラスボスからああああ!!
275: 2020/04/16(木) 11:18:56.65
>>270
健闘を祈る!!!
健闘を祈る!!!
271: 2020/04/16(木) 11:08:08.89
こんな冷蔵庫にステッカー貼りまくりで食い散らかした汚い部屋の人間でも
あんなに流麗に月光が弾けるんだよな
イメージと違うわ
あんなに流麗に月光が弾けるんだよな
イメージと違うわ
281: 2020/04/16(木) 11:42:10.99
>>271
ま、まぁ3開始時点では精神がかなりやられてたから...
ま、まぁ3開始時点では精神がかなりやられてたから...
380: 2020/04/16(木) 19:13:59.38
>>271
ジル役のサーシャも緊張すると爪を噛む癖があるみたいだったから
子供っぽいところが似てるな
ジル役のサーシャも緊張すると爪を噛む癖があるみたいだったから
子供っぽいところが似てるな
272: 2020/04/16(木) 11:10:36.12
あの部屋の床は陰毛だらけだろな
274: 2020/04/16(木) 11:15:46.06
シンクとかおぞましい汚さだったな
279: 2020/04/16(木) 11:27:54.03
>>274
ケネディ「・・・掃除しろよ」
ケネディ「・・・掃除しろよ」
276: 2020/04/16(木) 11:20:14.11
YouTubeの俺のオススメにそれまで検索履歴が全くない高嶋ちさ子のチャンネル動画がたびたびあがってくるのは、ジルに顔が似てる繋がりだろうか
277: 2020/04/16(木) 11:20:43.68
3のジルの独白シーンで映った自室のベッド周りと比べたら
色々と散らかっているというか生活臭がするというか
色々と散らかっているというか生活臭がするというか
278: 2020/04/16(木) 11:26:44.41
ラストのニコライミスったとかレスしてるのちょくちょくいるけど律儀に頭狙って撃ってんのか?
286: 2020/04/16(木) 12:00:03.46
>>278
自慢じゃないけど胴体狙って外したんだ
自慢じゃないけど胴体狙って外したんだ
280: 2020/04/16(木) 11:31:51.69
部屋は汚くて食べ残しを放置してても平気だけど
化粧はばっちり☆
化粧はばっちり☆
282: 2020/04/16(木) 11:43:18.22
だらしない美人とか萌えポイントだろ
イケメンと美女は何をしても許されるんだよ(´・ω・`)
イケメンと美女は何をしても許されるんだよ(´・ω・`)
284: 2020/04/16(木) 11:50:05.11
洋館事件とかトラウマになるやろ
288: 2020/04/16(木) 12:05:46.20
>>285
上司の裏切りや街を支配してる世界的大企業の陰謀とかも
何も信じられなくなる
んで睡眠薬飲んで寝てたらでかいのにレイプされそうになって、蜘蛛には孕まされたり
災難すぎるよ…
上司の裏切りや街を支配してる世界的大企業の陰謀とかも
何も信じられなくなる
んで睡眠薬飲んで寝てたらでかいのにレイプされそうになって、蜘蛛には孕まされたり
災難すぎるよ…
287: 2020/04/16(木) 12:04:42.16
なんやこのダイジェスト版3
289: 2020/04/16(木) 12:07:01.33
ナイフカウンター、強いんだけどコレもっとどうにかならんかったんか
前転距離長すぎてスカすし、カウンターに無敵有余も無いからカウンターにカウンターくらってかじられるし
ちょっと使いにくいよな
前転距離長すぎてスカすし、カウンターに無敵有余も無いからカウンターにカウンターくらってかじられるし
ちょっと使いにくいよな
290: 2020/04/16(木) 12:11:13.11
てかジルクリスレオンクレア、こいつら全員抗体持ちな訳だけど、TやGウイルスを少し取り込んで身体能力等強化されてると思っていいよな?
そんな設定はないけども
そんな設定はないけども
297: 2020/04/16(木) 12:21:37.21
>>290
つっても5以降の新キャラ達も素手でBOWボコボコにしてるからな
バイオテロの深刻化によって対生物兵器の格闘術が発達した世界なんだな
つっても5以降の新キャラ達も素手でBOWボコボコにしてるからな
バイオテロの深刻化によって対生物兵器の格闘術が発達した世界なんだな
292: 2020/04/16(木) 12:15:54.27
RE2じゃなんともなかったのに3だと3D酔いが酷いんだけど俺みたいな人いる?
293: 2020/04/16(木) 12:16:37.53
>>292
視野角調整とかしてみたら?
視野角調整とかしてみたら?
309: 2020/04/16(木) 13:19:08.56
>>292
始めのFPSは本当気持ち悪くなって操作感度いじったな
TPSになってもそのままできたけど
始めのFPSは本当気持ち悪くなって操作感度いじったな
TPSになってもそのままできたけど
294: 2020/04/16(木) 12:21:01.35
ジルの部屋が映画でよく見るおっさん刑事の部屋みたいでガッカリした。
295: 2020/04/16(木) 12:21:18.58
バイオハザード8って固定視点カメラバイオに戻る可能性ある?
CAPCOMって固定視点の1、0とキューブに始まり、wii、ps3、ps4、switch、xbox、steamと、6回もリマスター作るの繰り返してるってことは、このシステムのバイオが一定の人気があるってことじゃないの?
下手なTPS作るより、こっちの方がキャラ映えもしやすそうだから、7のFPSよりも人気でそうなんだけど…
CAPCOMって固定視点の1、0とキューブに始まり、wii、ps3、ps4、switch、xbox、steamと、6回もリマスター作るの繰り返してるってことは、このシステムのバイオが一定の人気があるってことじゃないの?
下手なTPS作るより、こっちの方がキャラ映えもしやすそうだから、7のFPSよりも人気でそうなんだけど…
296: 2020/04/16(木) 12:21:18.78
バイオハザード8って固定視点カメラバイオに戻る可能性ある?
CAPCOMって固定視点の1、0とキューブに始まり、wii、ps3、ps4、switch、xbox、steamと、6回もリマスター作るの繰り返してるってことは、このシステムのバイオが一定の人気があるってことじゃないの?
下手なTPS作るより、こっちの方がキャラ映えもしやすそうだから、7のFPSよりも人気でそうなんだけど…
CAPCOMって固定視点の1、0とキューブに始まり、wii、ps3、ps4、switch、xbox、steamと、6回もリマスター作るの繰り返してるってことは、このシステムのバイオが一定の人気があるってことじゃないの?
下手なTPS作るより、こっちの方がキャラ映えもしやすそうだから、7のFPSよりも人気でそうなんだけど…
300: 2020/04/16(木) 12:28:15.62
>>296
固定カメラは1の時点でほぼほぼ完成しててこれ以上発展のしようがないから厳しいんじゃない
インディーズでもリスペクト結構出てるみたいだしそっちに期待する方が現実的かな
固定カメラは1の時点でほぼほぼ完成しててこれ以上発展のしようがないから厳しいんじゃない
インディーズでもリスペクト結構出てるみたいだしそっちに期待する方が現実的かな
298: 2020/04/16(木) 12:21:40.25
短いってより狭い
1シチュエーション毎のマップが狭くて探索もクソも無いわ
1シチュエーション毎のマップが狭くて探索もクソも無いわ
299: 2020/04/16(木) 12:22:14.41
ゴリラって同僚のほぼ全滅や上司の裏切りからはあっさり復帰し
署内で嘘松されてもゴキゲンな煽り手紙出すくせに
育てた教え子部隊の壊滅ではあっさり記憶喪失で現実逃避したよな
署内で嘘松されてもゴキゲンな煽り手紙出すくせに
育てた教え子部隊の壊滅ではあっさり記憶喪失で現実逃避したよな
301: 2020/04/16(木) 12:38:52.17
reエンジン使ってDMCチックなジェイク主人公にしたアナザーストーリーやってみたい
302: 2020/04/16(木) 12:39:55.13
おホモだちでも部隊内にいてショックを受けたのと
頭を打ってパーになっちゃったんだろな
おっさんになってからの方が色々失うときつい
頭を打ってパーになっちゃったんだろな
おっさんになってからの方が色々失うときつい
303: 2020/04/16(木) 12:47:31.45
何度も周回してて毎回思うけど けどさ
ボス倒した後勝手にステージ変えるのやめれや
開発してて疑問に思う奴居なかったんかよ
ボス倒した後勝手にステージ変えるのやめれや
開発してて疑問に思う奴居なかったんかよ
304: 2020/04/16(木) 12:51:46.44
>>303
屋上のネメシスとかそうだよな
救急スプレー取り逃がしたからほんと勘弁
RE:2のG3はちゃんとプレイヤーがエレベーター使用するまで待っててくれたのに
屋上のネメシスとかそうだよな
救急スプレー取り逃がしたからほんと勘弁
RE:2のG3はちゃんとプレイヤーがエレベーター使用するまで待っててくれたのに
308: 2020/04/16(木) 13:04:28.14
>>304
あと3戦目もそうだよね
その後はラスボスだけとは言えさ、こっちのタイミングで進ませてもらえないのは気持ち悪い
あと3戦目もそうだよね
その後はラスボスだけとは言えさ、こっちのタイミングで進ませてもらえないのは気持ち悪い
305: 2020/04/16(木) 12:57:07.51
RE2と違ってプレイするユーザーの事全然考えられてないよね今作
次回作は内製の8らしいけどこっちは多分大丈夫でしょう
次回作は内製の8らしいけどこっちは多分大丈夫でしょう
306: 2020/04/16(木) 13:04:11.23
7の得体の知れない恐怖の感覚はよかったなぁ、久しぶりにバイオハザードやった気分だった
8がどういう路線で行くかしらないけど個人的にはナンバリングはホラー探索型バイオがいいなぁ
8がどういう路線で行くかしらないけど個人的にはナンバリングはホラー探索型バイオがいいなぁ
307: 2020/04/16(木) 13:04:16.68
部屋が汚くてどうこう言ってるやつらは部屋の中にある資料読んでないわけ?
383: 2020/04/16(木) 19:19:04.25
>>307
少なくとも冷蔵庫のシールは事件に関する後天的影響ではないぞ
少なくとも冷蔵庫のシールは事件に関する後天的影響ではないぞ
310: 2020/04/16(木) 13:28:45.70
ロケラン構えた状態でクイックターンすると必ず挙動がバグるし ロケラン装備中ロードし直すと肩にめり込んだりcaution状態で腹を抑えなかったり 何から何までダメだねこの歴代最低作
RE2の時はロケラン持ってもバグなんて起きなかったのに
RE2の時はロケラン持ってもバグなんて起きなかったのに
311: 2020/04/16(木) 13:29:26.88
中古で買おうかと思うんだけどレジスタンスって付いてくる?
プロダクトコード入力とかだと新品じゃないと駄目だよね?
プロダクトコード入力とかだと新品じゃないと駄目だよね?
313: 2020/04/16(木) 13:46:47.40
>>311
欲しくなくても勝手についてくるから安心しな
欲しくなくても勝手についてくるから安心しな
314: 2020/04/16(木) 14:01:29.18
>>313
ありがとう
尼で中古買ってくる
ありがとう
尼で中古買ってくる
312: 2020/04/16(木) 13:38:37.24
ハンドガン取るタイミングでホルスターとかまで装備されるのなんか違和感
他にもっといいタイミングあるだろ
あと最初にジルに聞かれてカルロスって名乗るのも違和感w普通組織名からだろ
他にもっといいタイミングあるだろ
あと最初にジルに聞かれてカルロスって名乗るのも違和感w普通組織名からだろ
384: 2020/04/16(木) 19:20:51.75
>>312
腰のベルトは警官から剥ぎ取ったんだろうけど、サスペンダー型のはどこから入手したのかわからない
腰のベルトは警官から剥ぎ取ったんだろうけど、サスペンダー型のはどこから入手したのかわからない
322: 2020/04/16(木) 14:17:13.64
>>315
いやヘッドショットの方が消費少ないのは当たり前だろ
デッドスペースじゃないんだからw
脚破壊は基本はタイマン用じゃなくて集団戦での分断用か高ランク時の安全策だし
いやヘッドショットの方が消費少ないのは当たり前だろ
デッドスペースじゃないんだからw
脚破壊は基本はタイマン用じゃなくて集団戦での分断用か高ランク時の安全策だし
328: 2020/04/16(木) 14:52:11.15
>>322
RE2の時はヘッショでダウン取るのと足潰すのとだいたい一緒くらいだったろ
ヘッショの方が多少は少なくて済んだけど、その後の起き上がりを考えたら足潰してナイフサクサクが弾の節約になってた
今回は足固すぎて潰す理由が何処にもないよ
集団戦?んなもん範囲攻撃で一掃した方が早い
つか、集団に対して足チクチクなんかやらんわ
RE2の時はヘッショでダウン取るのと足潰すのとだいたい一緒くらいだったろ
ヘッショの方が多少は少なくて済んだけど、その後の起き上がりを考えたら足潰してナイフサクサクが弾の節約になってた
今回は足固すぎて潰す理由が何処にもないよ
集団戦?んなもん範囲攻撃で一掃した方が早い
つか、集団に対して足チクチクなんかやらんわ
343: 2020/04/16(木) 15:43:46.88
>>328
1周目ST~HCカルロス警察署のシャワー室ラッシュ手榴弾温存とかは重宝したぞ?
つかそんなに足硬い?初期ハンでレティクル絞って2~5発で壊れるぞ?
RE2とも大して変わらんと思うがなぁ
単にナイフ弱体化で弾食うってだけじゃね?
ハンドガンもダダ余るからバスバスやってSG出たら主力切り替えでいいしなー
1周目ST~HCカルロス警察署のシャワー室ラッシュ手榴弾温存とかは重宝したぞ?
つかそんなに足硬い?初期ハンでレティクル絞って2~5発で壊れるぞ?
RE2とも大して変わらんと思うがなぁ
単にナイフ弱体化で弾食うってだけじゃね?
ハンドガンもダダ余るからバスバスやってSG出たら主力切り替えでいいしなー
348: 2020/04/16(木) 15:52:44.91
>>343
あそこ温存とかできるのか...
わけわからんくらいいたから手榴弾ポイントかと思った
あそこ温存とかできるのか...
わけわからんくらいいたから手榴弾ポイントかと思った
316: 2020/04/16(木) 14:07:10.35
そういえばオリジナル版3のジル名義のスターズカードが警察署の会議室に置きっぱなしになってたしジルは意外とズボラな性格?
365: 2020/04/16(木) 17:37:17.53
>>316
ストーリー開始前は署長によってS.T.A.R.S.の活動を停止させられてた
だからメンバーはアンブレラへの非道の告発すべく、独自に動いてた
ジルはカードを返上・没収させられてたって考えるのが妥当。担当してた署員が暴動鎮圧に駆り出されてたから放置されてたんだろう
ブラッドは反アンブレラ活動に参加してなかったからほぼお咎めなしだったんでしょう
ストーリー開始前は署長によってS.T.A.R.S.の活動を停止させられてた
だからメンバーはアンブレラへの非道の告発すべく、独自に動いてた
ジルはカードを返上・没収させられてたって考えるのが妥当。担当してた署員が暴動鎮圧に駆り出されてたから放置されてたんだろう
ブラッドは反アンブレラ活動に参加してなかったからほぼお咎めなしだったんでしょう
317: 2020/04/16(木) 14:07:49.13
逆に女子力が高いジル部屋とかつまらないだろ
319: 2020/04/16(木) 14:12:44.42
>>317
オシャンな部屋にネメシス入ってくるのもなんかアレだしな
それはそれで見たいけど
オシャンな部屋にネメシス入ってくるのもなんかアレだしな
それはそれで見たいけど
331: 2020/04/16(木) 15:02:19.12
>>319
ネメシスが怖いというより
ネメシス最低ってなると思うわ可愛い部屋ぶっ壊すとか
ネメシスが怖いというより
ネメシス最低ってなると思うわ可愛い部屋ぶっ壊すとか
332: 2020/04/16(木) 15:05:26.77
>>331
ジル「あぁもう!せっかくバえるデコしたのに壊すなんて最低!(JK)」
これはジルさん激おこですわ...
ジル「あぁもう!せっかくバえるデコしたのに壊すなんて最低!(JK)」
これはジルさん激おこですわ...
337: 2020/04/16(木) 15:26:46.30
>>332
バえるデコっていつのJKやねん
バえるデコっていつのJKやねん
318: 2020/04/16(木) 14:10:42.65
ミニマリスト狙いでやってるけどこれ別にショットガンとかグレネードランチャーのどっちかに絞る必要とかないな、枠がでかくなるサイドパーツつけなきゃアサルトショットグレネード全部持ってても問題ないわ
序盤の枠カツカツの時にショットガンとらなくても中盤以降でタイプライター枠に配置されるし
序盤の枠カツカツの時にショットガンとらなくても中盤以降でタイプライター枠に配置されるし
320: 2020/04/16(木) 14:15:31.61
女の子らしい部屋だったら追跡者が緊張しちゃうだろ!
321: 2020/04/16(木) 14:16:43.86
いい加減籠城線とか入れるのやめてほしいな今回唯一不満なところ
なんでアクションゲーって時間制限とか籠城とか入れたがるんだろう
なんでアクションゲーって時間制限とか籠城とか入れたがるんだろう
323: 2020/04/16(木) 14:27:05.02
今回のゾンビの足って頑丈だよね
ヘッドショット毎回狙うけど下手だからスカる
ヘッドショット毎回狙うけど下手だからスカる
324: 2020/04/16(木) 14:28:24.52
2で膝カックンスルーされまくったから硬くしたのかな
413: 2020/04/16(木) 20:40:33.55
>>325
RE2もスイカ割り機としては優秀だったろ
RE2もスイカ割り機としては優秀だったろ
326: 2020/04/16(木) 14:42:25.07
RE3に追加は無いのかなやっぱ。
ランダムで敵が出る場所がズレてたりとか、増えてたりとか、弾薬とハーブが落ちてたりとか、
特殊部隊の一員が一定の範囲内で何とか数日間生存しようと
サバイバルするゲームが追加されて欲しい。
6のおまけゲームみたいになるが。
RE2の一部のマップに行けたりしないと、まだ買う気がしない。
RE2とRE3の素材をもっと活かして欲しいんだけど、そもそも開発チームが別々に同時に作ってたから、
RE3はRE2よりボリュームがあるだろうという期待が無くなったんだよな。
ランダムで敵が出る場所がズレてたりとか、増えてたりとか、弾薬とハーブが落ちてたりとか、
特殊部隊の一員が一定の範囲内で何とか数日間生存しようと
サバイバルするゲームが追加されて欲しい。
6のおまけゲームみたいになるが。
RE2の一部のマップに行けたりしないと、まだ買う気がしない。
RE2とRE3の素材をもっと活かして欲しいんだけど、そもそも開発チームが別々に同時に作ってたから、
RE3はRE2よりボリュームがあるだろうという期待が無くなったんだよな。
327: 2020/04/16(木) 14:48:05.52
3の時みたいにマーセナリーズがあってほしかった
けど舞台となる街が狭いしな…
けど舞台となる街が狭いしな…
329: 2020/04/16(木) 14:57:16.37
足を撃っても頭を撃っても体力の減りが同じというバカ仕様よりは頭柔いほうが良いよね
330: 2020/04/16(木) 14:59:49.99
無限ロケラン持って1人ラクーンシティ滅菌作戦やりたいわ
333: 2020/04/16(木) 15:06:57.68
てか普通あと3日で部屋出るのに可愛くデコってる場合じゃないw
334: 2020/04/16(木) 15:07:53.66
レジスタンスのおまけ^^
335: 2020/04/16(木) 15:12:03.76
逆だったかもしれねェ…
336: 2020/04/16(木) 15:14:10.18
GTAのスタッフでラクーンシティ全域再現して欲しい
338: 2020/04/16(木) 15:28:21.16
チョベリバ
339: 2020/04/16(木) 15:35:03.36
改めて思うけどこのご時世にウイルス感染者を銃で撃つゲームなんかよく発売出来たな
しかも街を救えそうになった時に金目当ての悪人が邪魔をして街を助けられなかった、とかなんか変な意味を持ちそうなシナリオになってるし
しかも街を救えそうになった時に金目当ての悪人が邪魔をして街を助けられなかった、とかなんか変な意味を持ちそうなシナリオになってるし
340: 2020/04/16(木) 15:37:55.09
ネメシス第2形態って強いな
341: 2020/04/16(木) 15:39:05.42
フィクションだからセーフ
時勢がたまたまコロナ大流行時だったのはしゃーない
現実はどちらかというと戦争になりそうな雰囲気だ
時勢がたまたまコロナ大流行時だったのはしゃーない
現実はどちらかというと戦争になりそうな雰囲気だ
342: 2020/04/16(木) 15:40:36.18
ネメシスってジャンプで先回りしてくるとき壁にピタッと着地することあるよね
スパイダーマンみたいな感じでさ
スパイダーマンみたいな感じでさ
345: 2020/04/16(木) 15:45:51.99
>>342
ヴェノムmodやるとほどよい
ヴェノムmodやるとほどよい
346: 2020/04/16(木) 15:46:34.16
>>342
地下鉄に戻る時の路地でよく見る
地下鉄に戻る時の路地でよく見る
344: 2020/04/16(木) 15:44:06.47
コロナ終わったらトランプが中国に戦争しかけそうな空気
347: 2020/04/16(木) 15:48:22.33
レジスタンスにスレの勢いがはるかに負けてるのが悲しい
350: 2020/04/16(木) 16:24:50.47
なんで全てのドアを肩から押し込んで開けるのか
ただ単にドアを押す&引くのモーションが無いんだね
だから街から研究所まで全ての施設のドアが開き戸、しかも両開きとか馬鹿みたいw
ただ単にドアを押す&引くのモーションが無いんだね
だから街から研究所まで全ての施設のドアが開き戸、しかも両開きとか馬鹿みたいw
353: 2020/04/16(木) 16:34:28.47
>>350
引き戸の再現はゲーム性にストレス与えるからないみたいよ
引き戸の再現はゲーム性にストレス与えるからないみたいよ
351: 2020/04/16(木) 16:27:09.11
お前ドアのことしかレスしてないな
ツボりすぎだろ
ツボりすぎだろ
352: 2020/04/16(木) 16:30:25.70
ペイルヘッドとかいう変異体がいるけど1リメイクのクリムゾンヘッドは無かったことにされたのか…
354: 2020/04/16(木) 16:43:08.87
>>352
リメ1と直に繋がってないはず
つかRE2で漏れたのってTだっけGだっけ?
今回バード博士がTが漏れて拡散とか言ってたんで
ん?ってなったけど
RE2でもTが原因ならクリムゾンも発生してないから
リメ1の世界線とは完全に別になってる
リメ1と直に繋がってないはず
つかRE2で漏れたのってTだっけGだっけ?
今回バード博士がTが漏れて拡散とか言ってたんで
ん?ってなったけど
RE2でもTが原因ならクリムゾンも発生してないから
リメ1の世界線とは完全に別になってる
355: 2020/04/16(木) 16:47:40.51
>>352
無かったことにはされてないんじゃね
設定上、ゾンビがクリムゾンになるのは洋館事件で漏洩したTウイルスだけだし、RE2やRE3でクリムゾンが出ないのは仕方ない
無かったことにはされてないんじゃね
設定上、ゾンビがクリムゾンになるのは洋館事件で漏洩したTウイルスだけだし、RE2やRE3でクリムゾンが出ないのは仕方ない
356: 2020/04/16(木) 16:52:43.17
>>355
確かRE2の時点で
リメ1から続く物語ではないってインタビューだか見た記憶があるんだよなぁ
確かRE2の時点で
リメ1から続く物語ではないってインタビューだか見た記憶があるんだよなぁ
364: 2020/04/16(木) 17:36:54.21
>>356
まぁ、RE2もRE3も原作から大分変わってるし、1だけそのままとはならんわな
仮にRE1が出るとしたらアークレイ事件再構築は十分ありえる
まぁ、RE2もRE3も原作から大分変わってるし、1だけそのままとはならんわな
仮にRE1が出るとしたらアークレイ事件再構築は十分ありえる
388: 2020/04/16(木) 19:28:32.60
>>352
つ熟成期間の影響
汚染されてから随分時間が経ってる洋館
パンデミックから十日程度のラクーンシティ
が、ORCではクリムゾンヘッドが出てきてるので異説あり
つ熟成期間の影響
汚染されてから随分時間が経ってる洋館
パンデミックから十日程度のラクーンシティ
が、ORCではクリムゾンヘッドが出てきてるので異説あり
357: 2020/04/16(木) 16:57:26.09
実際、あんな数出てくるのにさらに個別でクリムゾン化するとか即売り案件なんだけど
358: 2020/04/16(木) 17:04:39.44
>>357
まぁバランス的にはそらそうだw
あとクリムゾンはヘッショ自由自在のゲームとは無茶苦茶相性が悪いしな
確かRE2って1の続きではあるけどリメ1の続きとは明示されてなかったと思うんだよねー
言ってしまえばアークレイ事件も再構成されうるって事だと思ってるけどね
まぁバランス的にはそらそうだw
あとクリムゾンはヘッショ自由自在のゲームとは無茶苦茶相性が悪いしな
確かRE2って1の続きではあるけどリメ1の続きとは明示されてなかったと思うんだよねー
言ってしまえばアークレイ事件も再構成されうるって事だと思ってるけどね
359: 2020/04/16(木) 17:07:45.17
黒人のゾンビってシリーズ初だよな?
362: 2020/04/16(木) 17:14:50.32
>>359
マービン「」
マービン「」
360: 2020/04/16(木) 17:13:31.40
マーヴィンも黒人
361: 2020/04/16(木) 17:13:51.81
…5
363: 2020/04/16(木) 17:28:48.67
首都圏外へのパチンコ遠征、続出 我慢できない大人たち(朝日新聞デジタル) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000016-asahi-soci
366: 2020/04/16(木) 18:01:29.80
今日北米版届いてさっき始めたんだけど画面が暗すぎるのか
最初のジルの部屋で鳴ってる電話が何処にあるか
わからない。詰んだっぽい
最初のジルの部屋で鳴ってる電話が何処にあるか
わからない。詰んだっぽい
367: 2020/04/16(木) 18:04:12.80
電気付けるスイッチあるからそれ探せ
368: 2020/04/16(木) 18:07:43.07
解決しました
369: 2020/04/16(木) 18:09:58.29
回避してるのに捕まれたりする…。
370: 2020/04/16(木) 18:27:12.02
ラスボス咆哮ハメとかモンハンかよくそが
371: 2020/04/16(木) 18:33:34.35
ほんとラスボスだけは擁護できんわ
ここだけモンハンの開発者に作らせたんか?
ここだけモンハンの開発者に作らせたんか?
373: 2020/04/16(木) 18:58:48.43
>>371
是話題にモンハンでしょ
ハンターの動きとかもバイオと、いうよりモンハンだよ
是話題にモンハンでしょ
ハンターの動きとかもバイオと、いうよりモンハンだよ
376: 2020/04/16(木) 19:02:54.32
>>373
是話題ってなんぞ
是話題ってなんぞ
372: 2020/04/16(木) 18:54:35.19
するとこのあとは追跡者を逆ストーカーして
歴戦王ネメシスの討伐か
歴戦王ネメシスの討伐か
374: 2020/04/16(木) 19:01:10.55
クラシックコスチュームのカルロスは
なんかB'zっぽいなー。
なんかB'zっぽいなー。
378: 2020/04/16(木) 19:08:12.18
クリムゾンヘッドいても良かった気がするな
ただゲームバランス的に全てのゾンビがなるのはNG。無理ゲー過ぎるわ
変異ゾンビ枠はリッカーとペイルヘッドにお株を奪われてしまってる感あるね
ただゲームバランス的に全てのゾンビがなるのはNG。無理ゲー過ぎるわ
変異ゾンビ枠はリッカーとペイルヘッドにお株を奪われてしまってる感あるね
415: 2020/04/16(木) 20:48:36.41
>>378
マラソンゲーが加速するだけだから要らないかなぁ
あいつのせいでハンドガンがイマイチ使い物にならなかったリメ1
アサルトショットガンが強かったのもあるけど
マラソンゲーが加速するだけだから要らないかなぁ
あいつのせいでハンドガンがイマイチ使い物にならなかったリメ1
アサルトショットガンが強かったのもあるけど
417: 2020/04/16(木) 20:54:41.99
>>415
そこはステルス要素の導入でどうにかなるでしょう
見つかったら隠れてやり過ごしたり、視界に入らないように物陰から物陰へ移動しながら敵を避けていけるようにすればいい
現状はしゃがんだり出来ないから排除するか急いで通り抜けるかの二択しかないのがね。見つかる事が前提になってしまっている
サバイバルゲーでもあるんだからそういう要素はあってしかるべしだと思うよ
そこはステルス要素の導入でどうにかなるでしょう
見つかったら隠れてやり過ごしたり、視界に入らないように物陰から物陰へ移動しながら敵を避けていけるようにすればいい
現状はしゃがんだり出来ないから排除するか急いで通り抜けるかの二択しかないのがね。見つかる事が前提になってしまっている
サバイバルゲーでもあるんだからそういう要素はあってしかるべしだと思うよ
418: 2020/04/16(木) 21:01:35.22
>>415
クリムゾンヘッドは妙に硬い個体と妙に柔らかい個体があった記憶
ハンドガンで戦ってても意外と早く沈むやつがときどき居た
クリムゾンヘッドは妙に硬い個体と妙に柔らかい個体があった記憶
ハンドガンで戦ってても意外と早く沈むやつがときどき居た
423: 2020/04/16(木) 21:25:06.96
>>419
限りある燃料をどこで使うかってのも面白さの一つだったね
限りある燃料をどこで使うかってのも面白さの一つだったね
543: 2020/04/17(金) 01:53:58.38
>>378
クリムゾンヘッドは洋館特有の変異個体だから
クリムゾンヘッドは洋館特有の変異個体だから
379: 2020/04/16(木) 19:11:46.85
まさかマーセないとは思わなかったな
2でちゃんと豆腐ハンクあっただけに
2でちゃんと豆腐ハンクあっただけに
385: 2020/04/16(木) 19:22:06.51
ナイトメア、バナナの叩き売りのラスボス
百回以上やって結局倒せず、
無限ロけラン解放して倒した
あれはムズすぎ
百回以上やって結局倒せず、
無限ロけラン解放して倒した
あれはムズすぎ
389: 2020/04/16(木) 19:28:53.78
いくら女でもこんな仕事してたら性格きつくなってくるだろ、元々そうだった感濃厚だが
391: 2020/04/16(木) 19:32:21.52
にしても追跡者第2形態はモンハンとコラボしても大丈夫そうな見た目と動きだな
393: 2020/04/16(木) 19:42:50.47
re3世界のジルは抗うつ剤とか飲みすぎて副作用で興奮してたんだよ
それでつい汚い言葉を...
それでつい汚い言葉を...
394: 2020/04/16(木) 19:43:35.45
第2形態のモーションは本来G第4形態でやるべきものだわ
395: 2020/04/16(木) 19:43:48.90
suck it!!
398: 2020/04/16(木) 19:58:20.27
RE3手抜きもあるけど、よく作り込んであるとこも多いな
さあ、、続きやろうかな
さあ、、続きやろうかな
399: 2020/04/16(木) 20:01:25.23
昨日カルロスパンチで悩んでた者だけど、ようやくインフェルノ無特典クリアできた
アドバイスとかくれた人たちありがとう
アドバイスとかくれた人たちありがとう
400: 2020/04/16(木) 20:01:33.56
リメイク3のジルて
ゲロ吐いて下水道にダイブして丸一日風呂入ってなくて寝起きの歯磨きもしてないから
とてつもなく臭いそうだな
ゲロ吐いて下水道にダイブして丸一日風呂入ってなくて寝起きの歯磨きもしてないから
とてつもなく臭いそうだな
402: 2020/04/16(木) 20:04:40.51
>>400
RE2のクレアは自分でも臭い発言してたな
ジルはそれ以上にゲロ吐いてるからヘリで同乗したカルロスの気持ちは如何に
RE2のクレアは自分でも臭い発言してたな
ジルはそれ以上にゲロ吐いてるからヘリで同乗したカルロスの気持ちは如何に
432: 2020/04/16(木) 21:37:39.70
>>400
頭、丸ごとチュパチュパしてもらっているから
顔のお肌はツヤツヤだよ
頭、丸ごとチュパチュパしてもらっているから
顔のお肌はツヤツヤだよ
403: 2020/04/16(木) 20:08:46.50
真面目な話、小傷だらけで下水なんかうろついたら
何かしらには感染するよな
何かしらには感染するよな
404: 2020/04/16(木) 20:14:14.19
445: 2020/04/16(木) 21:59:49.49
>>404
やっと口開いたと思ったらしょっぱな客のせいにしてんのはマジで無能だったから
やっと口開いたと思ったらしょっぱな客のせいにしてんのはマジで無能だったから
453: 2020/04/16(木) 22:23:44.61
>>445
あれは酷いわな
お前らのネット環境とゲームする時間帯を変えろってw
あれは酷いわな
お前らのネット環境とゲームする時間帯を変えろってw
447: 2020/04/16(木) 22:05:42.45
>>404
バイオで多人数前提のゲームで評判良かったのってアウトブレイクしかないような
あれくらいのゲームが出せないなら無理してバイオとしての多人数ゲームなんて出さなきゃいいような
バイオで多人数前提のゲームで評判良かったのってアウトブレイクしかないような
あれくらいのゲームが出せないなら無理してバイオとしての多人数ゲームなんて出さなきゃいいような
405: 2020/04/16(木) 20:14:15.17
巨大化したノミに触手突っ込まれて卵産み付けられた時点でアウトな気がする
ハーブ食えば大丈夫って無理ありすぎやろ…
ハーブ食えば大丈夫って無理ありすぎやろ…
407: 2020/04/16(木) 20:18:23.05
>>405
ラクーンシティのハーブは効果絶大な脱法ハーブだよ
劇中ファイルで虫下しにも有用って書かれてたろ?
アウトブレイクでもウィルスの除去は出来ないまでも、進行を一時的に止める事が出来たし、
すっごい薬効植物なんじゃね?アンブレラは何故これを栽培しなかったのか
ラクーンシティのハーブは効果絶大な脱法ハーブだよ
劇中ファイルで虫下しにも有用って書かれてたろ?
アウトブレイクでもウィルスの除去は出来ないまでも、進行を一時的に止める事が出来たし、
すっごい薬効植物なんじゃね?アンブレラは何故これを栽培しなかったのか
466: 2020/04/16(木) 23:04:30.16
>>407
グリーンハーブを栽培してたらクリーンな企業になってまう!
グリーンハーブを栽培してたらクリーンな企業になってまう!
406: 2020/04/16(木) 20:16:03.76
グリーンハーブ食ってるから口臭は大丈夫
救急スプレーは消臭効果もありそう
救急スプレーは消臭効果もありそう
408: 2020/04/16(木) 20:18:48.68
研究施設入る時に消毒されたからセーフ
409: 2020/04/16(木) 20:18:48.71
クリーンハーブ(ニラの香り)
410: 2020/04/16(木) 20:19:52.51
まぁそんなリアルな事言ったらそもそも下水道の破傷風でアウトだしロケラン当たっても腹抑える程度なのはほんとにお前人間かよってなるから...
411: 2020/04/16(木) 20:24:17.13
ラクーンシティ事件がきっかけであのハーブが世界中で栽培されるようになるんだよな
412: 2020/04/16(木) 20:30:57.81
現実にああいう薬草あるんすかね
414: 2020/04/16(木) 20:47:39.36
1番最初のネメシスが瓦礫持って追いかけてくるところで毎回追いつかれて詰んでるのですが、これはコントローラーがおかしいの?
416: 2020/04/16(木) 20:54:34.42
てか頭吹き飛ばないのくそ過ぎやろ
間違えて通常版買ったのかな?
オリジナルのバイオは頭飛んでたのに
間違えて通常版買ったのかな?
オリジナルのバイオは頭飛んでたのに
429: 2020/04/16(木) 21:33:12.26
>>416
日本版はあたま吹き飛ばない
日本版はあたま吹き飛ばない
420: 2020/04/16(木) 21:06:07.29
そういやRE2に比べて北米版購入者の規制煽り入れてくる輩が少なかったね
421: 2020/04/16(木) 21:13:53.78
規制どうこうよりボリュームカットやクリーチャー削除がクソすぎる
みんなそっちのが残念だった
みんなそっちのが残念だった
422: 2020/04/16(木) 21:20:39.44
レジスタンスに再利用できるだろうしネメシス第2形態第3形態作り直してDLCで出してくれないかな
424: 2020/04/16(木) 21:25:42.22
ジル臭いけどこの後カルロスとシャワー浴びて本能のままにセックスやろ
512: 2020/04/17(金) 00:39:09.60
>>424
虫入れられた女とキスするのはちょっと…
虫入れられた女とキスするのはちょっと…
425: 2020/04/16(木) 21:28:01.64
ジルはビッチ
426: 2020/04/16(木) 21:28:15.08
「M134 Minigun」と「M202 FLASH」を無くしたのは絶対に許さないよ
コマンドーとプレデターごっこが出来ないじゃないか!!
それはそうと追跡者の撃ってくるロケット撃ち落とせるようにならんかね?
コマンドーとプレデターごっこが出来ないじゃないか!!
それはそうと追跡者の撃ってくるロケット撃ち落とせるようにならんかね?
427: 2020/04/16(木) 21:29:07.84
研究所入るときに洗浄してるからワンチャン臭くないはず
428: 2020/04/16(木) 21:31:07.71
レジスタンスに再利用できるだろうしネメシス第2形態第3形態作り直してDLCで出してください
430: 2020/04/16(木) 21:33:59.72
ネメシス第2形態第3形態作り直してDLCで出してください
433: 2020/04/16(木) 21:40:00.70
>>430
かけっこ犬のどこに不満が?
マイんで落下する抱腹絶倒仕様なのに
かけっこ犬のどこに不満が?
マイんで落下する抱腹絶倒仕様なのに
434: 2020/04/16(木) 21:40:26.59
>>430
ここで言うより公式アンケートに出したりした方がCAPCOMの目に届きやすいと思うぞ
今なら歯茎の壁紙も貰える
https://www.asia.capcom.com/qa/re3-sns/
ここで言うより公式アンケートに出したりした方がCAPCOMの目に届きやすいと思うぞ
今なら歯茎の壁紙も貰える
https://www.asia.capcom.com/qa/re3-sns/
436: 2020/04/16(木) 21:45:12.91
>>434
ありがとう出してきます
ありがとう出してきます
448: 2020/04/16(木) 22:08:45.48
>>434
答えて来た
歯茎もらったわサンクス
答えて来た
歯茎もらったわサンクス
431: 2020/04/16(木) 21:37:27.90
遊びの面では不満の声はそこまでないから
中身が薄い故にクソゲーと言うよりガッカリゲーだな
もっと中身があってニコライとネメシスの見せ方を変えて
マーセナリーズを復活させてくれればレジスタンスとの抱き合わせでも目をつぶったかな
中身が薄い故にクソゲーと言うよりガッカリゲーだな
もっと中身があってニコライとネメシスの見せ方を変えて
マーセナリーズを復活させてくれればレジスタンスとの抱き合わせでも目をつぶったかな
435: 2020/04/16(木) 21:44:17.47
今作1の迷言は間違いなく「まーた雑魚が出てきたぞ(笑)」だわ
連呼させるせいですごい違和感
連呼させるせいですごい違和感
438: 2020/04/16(木) 21:46:19.20
>>435
ビンゴ!
ビンゴ!
439: 2020/04/16(木) 21:47:18.11
あの最後のガラスをぶち破る感じで登場する第2形態は楽しみにしてたんだ
440: 2020/04/16(木) 21:50:43.12
第1形態の時点で触手引き寄せ使ってたから正直嫌な予感はしてた
442: 2020/04/16(木) 21:53:42.47
見慣れた景色を蹴り出して?
444: 2020/04/16(木) 21:59:11.35
そういえばPS版はニコライの乗ったヘリと戦う場面あったな
あれ好きだったのに
あれ好きだったのに
446: 2020/04/16(木) 22:03:23.72
思えばオリジナルは固定カメラだからネメシスがどこまで迫ってきてるかドアを開く音と足音で判断するくらいしかなかったのが恐怖煽られたし演出的にも良かったのかなぁ
リメイクって難しいのね
リメイクって難しいのね
451: 2020/04/16(木) 22:12:34.43
本編ほぼクリアしてやることないからゾンビの頭破裂させて遊んでるけど、2の方がやはりグロ描写がいい
辺り一面ぐちゃぐちゃな物体だらけや
辺り一面ぐちゃぐちゃな物体だらけや
452: 2020/04/16(木) 22:22:07.70
緊急回避の画面エフェクトや、クリティカル時のエフェクト等演出面はRE2より強化されてるよね
やってて気持ちいい
緊急回避は中々慣れないけどね!
やってて気持ちいい
緊急回避は中々慣れないけどね!
477: 2020/04/16(木) 23:22:36.65
>>454
もうゾンビ=ただの障害物でしかないしな
耐性まったくない人からすりゃゾンビってだけで怖いんだろうけど
バイオ7みたいな得体の知れない生物や人間もどきが徘徊する怖さはないね
もうゾンビ=ただの障害物でしかないしな
耐性まったくない人からすりゃゾンビってだけで怖いんだろうけど
バイオ7みたいな得体の知れない生物や人間もどきが徘徊する怖さはないね
455: 2020/04/16(木) 22:26:37.17
インフェルノのラスボス何あれ?
結局ノーミスしないと勝てない仕様じゃねーか
アプデでナーフ希望だわ
結局ノーミスしないと勝てない仕様じゃねーか
アプデでナーフ希望だわ
456: 2020/04/16(木) 22:26:49.34
何度目かのゾンビブームも去りつつあるしな
457: 2020/04/16(木) 22:27:50.95
ディレイっなに?
459: 2020/04/16(木) 22:39:24.50
>>457
ディレイ(Delay)は遅延とか遅れる、遅らせるって意味
ラグ(Lag)と同じ意味で扱われる事があるよ
ディレイ(Delay)は遅延とか遅れる、遅らせるって意味
ラグ(Lag)と同じ意味で扱われる事があるよ
462: 2020/04/16(木) 22:53:08.10
>>459
あーラグか。
なるほど。
もうインフェルノクリア出来ないから動画見たらダメージ喰らうが安置あんのかい。
あーラグか。
なるほど。
もうインフェルノクリア出来ないから動画見たらダメージ喰らうが安置あんのかい。
480: 2020/04/16(木) 23:30:41.40
>>462
ちゃうちゃう。ゲームで言うディレイってのは概ね攻撃のタイミングを後ろにずらすこと
いくら速くてもテンポが一定ならプレイヤーは結局避けるあるいはブロックしてしまうから
身構える瞬間からわずかに遅れた攻撃を混ぜるようなゲームが増えてる。ソウルシリーズが有名
ちゃうちゃう。ゲームで言うディレイってのは概ね攻撃のタイミングを後ろにずらすこと
いくら速くてもテンポが一定ならプレイヤーは結局避けるあるいはブロックしてしまうから
身構える瞬間からわずかに遅れた攻撃を混ぜるようなゲームが増えてる。ソウルシリーズが有名
467: 2020/04/16(木) 23:05:13.25
>>459
ディレイとか言われたらLUNA SEA出てくるわ
ディレイとか言われたらLUNA SEA出てくるわ
460: 2020/04/16(木) 22:39:35.69
RE2のゾンビは普通に脅威だったけどな
463: 2020/04/16(木) 22:55:11.14
>>460
そうなんだけど怖いというか硬すぎてうざいが一番にきてしまった
そうなんだけど怖いというか硬すぎてうざいが一番にきてしまった
461: 2020/04/16(木) 22:40:07.60
右の連続叩きつけ出してこなかったおかげで倒せた
464: 2020/04/16(木) 22:56:31.12
初代バイオハザードの台詞の言い回し「いっつあもんすたああ」、「アーウチ」とか酷いよねw
469: 2020/04/16(木) 23:08:07.86
>>464
ジョセーフ!とかも笑いどころ
ジョセーフ!とかも笑いどころ
465: 2020/04/16(木) 23:00:35.97
研究所の前でカセットプレイヤーを使ってすぐ捨てても
ちゃんと音声は再生されるしドアのロックも解除されるんだねコレ
当然といえば当然か
他になにか面白いネタがないか探そう
ちゃんと音声は再生されるしドアのロックも解除されるんだねコレ
当然といえば当然か
他になにか面白いネタがないか探そう
471: 2020/04/16(木) 23:09:38.33
>>465
最後のシーンで
ジル装備がロケランのみなのに
拳銃でニコとドレッドを撃つ
最後のシーンで
ジル装備がロケランのみなのに
拳銃でニコとドレッドを撃つ
472: 2020/04/16(木) 23:10:42.45
>>468
バイオはブラックジョークの作品でもある
バイオはブラックジョークの作品でもある
470: 2020/04/16(木) 23:08:28.35
バイオの世界は日記つけるの趣味なやつ多すぎてな
473: 2020/04/16(木) 23:13:16.82
目の前にゾンビ来てるのに日記書き続けるナース
474: 2020/04/16(木) 23:14:31.20
3のジルって監視やらなんやらで薬に頼るくらいやさぐれてんでしょ
まあ汚い言葉出ても別になあと俺は思う
まあ汚い言葉出ても別になあと俺は思う
475: 2020/04/16(木) 23:20:25.18
いつ襲われてもおかしくない街角で遺書を書いた後に引き金を引く高い精神力
それくらい覚悟ができるほどのタフさなら生き残って町から脱出できそうである
それくらい覚悟ができるほどのタフさなら生き残って町から脱出できそうである
479: 2020/04/16(木) 23:30:18.82
ゾンビやめてリヘナラちゃん徘徊させますか
ちな赤外線スコープはなかなか手に入らない
ちな赤外線スコープはなかなか手に入らない
481: 2020/04/16(木) 23:34:35.03
さてレジも飽きてきたのでそろそろFF7に移行しようかね
482: 2020/04/16(木) 23:42:53.52
前から思うがジルってセクシーな恰好でクリーチャーにも襲われるのに
薄い本で人気ないのはリアル系の外人で描きにくいのやろうか
薄い本で人気ないのはリアル系の外人で描きにくいのやろうか
485: 2020/04/16(木) 23:51:56.88
>>482
PS版の時はあの服装のおかげもあってか結構あった気がする
最近のリアルなグラフィックだと架空世界のゲームキャラ感が薄い
PS版の時はあの服装のおかげもあってか結構あった気がする
最近のリアルなグラフィックだと架空世界のゲームキャラ感が薄い
483: 2020/04/16(木) 23:45:13.45
ハンターあんま強くなくて助かった
484: 2020/04/16(木) 23:47:12.91
FF7R初週70.3万本!
RE3とは大違い!
RE3とは大違い!
486: 2020/04/16(木) 23:53:05.28
>>484
そういうのって本気で思ってんの?自分の思考回路に疑問を持ったりしないの?
自分が作ったわけでもない自分に関係ない物の販売点数を誇ってなんか自分が偉くなったみたいな気がして悦に入る
他人を嫌な気持ちにさせて快楽を得るって異常心理だよ?
そういうのって本気で思ってんの?自分の思考回路に疑問を持ったりしないの?
自分が作ったわけでもない自分に関係ない物の販売点数を誇ってなんか自分が偉くなったみたいな気がして悦に入る
他人を嫌な気持ちにさせて快楽を得るって異常心理だよ?
490: 2020/04/16(木) 23:56:57.53
>>486
確かに
野球好きでなんjとか見るけど球団のファンが他球団煽りまくったりしてるけど、お前何にも偉くないし球団に何の関係もないのに何で偉そうなんってよく感じるわ
ゲームもこいつスクエニに関係ないし
こういうやつ最近多いけどバカなのかな?
確かに
野球好きでなんjとか見るけど球団のファンが他球団煽りまくったりしてるけど、お前何にも偉くないし球団に何の関係もないのに何で偉そうなんってよく感じるわ
ゲームもこいつスクエニに関係ないし
こういうやつ最近多いけどバカなのかな?
492: 2020/04/16(木) 23:59:54.88
>>484
RE:3のときもそうだけど、なんで国内の話するの?
世界累計言わないと意味ないだろ
国内の話して何になるんだ
RE:3のときもそうだけど、なんで国内の話するの?
世界累計言わないと意味ないだろ
国内の話して何になるんだ
487: 2020/04/16(木) 23:55:17.91
そろそろ本編DLCの情報出した方がいいんじゃないの?
まさかこのボリュームで何も用意してないなんてことはないよね?
まさかこのボリュームで何も用意してないなんてことはないよね?
488: 2020/04/16(木) 23:55:37.46
そもそもFFって、サバイバルホラーで人を選ぶジャンルのバイオと違って万人受けしやすいんだから売上で勝てるのは当たり前では…
491: 2020/04/16(木) 23:59:43.31
>>488
ジャンルに加えて日本人大好きなドラクエFFかつその中でもRPG黄金期で一番人気のFF7だからね
流石にシリーズでもマイナーな3では厳しい
ジャンルに加えて日本人大好きなドラクエFFかつその中でもRPG黄金期で一番人気のFF7だからね
流石にシリーズでもマイナーな3では厳しい
489: 2020/04/16(木) 23:56:20.90
カルロスでシャッター閉まるまで戦うやつ
余裕ぶっこいてたら後ろからゾンビに噛まれるよね?w
余裕ぶっこいてたら後ろからゾンビに噛まれるよね?w
493: 2020/04/17(金) 00:00:40.78
同時期に発売されたリメイクでRE3があまりにも内容が薄いから比較して叩く材料にしてるだけじゃん
494: 2020/04/17(金) 00:02:16.91
確かにFF7リメイクはファンの期待に全力で応えようとしてる感じはあるね
まだ未プレイだから断定はできないが
それに比べてバイオは…
もう少しボリューム欲しかったよなー
まだ未プレイだから断定はできないが
それに比べてバイオは…
もう少しボリューム欲しかったよなー
495: 2020/04/17(金) 00:05:09.46
みんなトロコンはやくねぇ?
もうプラチナ7パーもいるのかよ
バイオユーザーがすげえのか俺がショボすぎるのか
まぁレジスタンスばかりやってるしまだ一度も攻略サイドとかみてないんだけども
もうプラチナ7パーもいるのかよ
バイオユーザーがすげえのか俺がショボすぎるのか
まぁレジスタンスばかりやってるしまだ一度も攻略サイドとかみてないんだけども
496: 2020/04/17(金) 00:06:19.35
自粛期間っていうのもあると思う
今より時間なかったらこんなゲームトロコンというか周回繰り返す気になってないだろうし
今より時間なかったらこんなゲームトロコンというか周回繰り返す気になってないだろうし
497: 2020/04/17(金) 00:07:49.54
今作は無限ロケランさっさととれば誰でもプラチナ簡単にとれるからね
周回するモチベがあるかどうかでしかない
周回するモチベがあるかどうかでしかない
521: 2020/04/17(金) 01:06:03.78
>>497
最大のネックの一つが
チャーリー巨大首落下
ナイトメア、インフェルノでの
陰湿なタイミングは類を見ない
反転がヘンな方向に向かうケースがあり
反転したつもりが横を向いたり、
視点は変わらずキャラの向きだけが反転したりする
完全に余計な仕様
敵が後ろに居るに決まっているケースが多いのに
後ろを見られないもどかしさは最悪
最大のネックの一つが
チャーリー巨大首落下
ナイトメア、インフェルノでの
陰湿なタイミングは類を見ない
反転がヘンな方向に向かうケースがあり
反転したつもりが横を向いたり、
視点は変わらずキャラの向きだけが反転したりする
完全に余計な仕様
敵が後ろに居るに決まっているケースが多いのに
後ろを見られないもどかしさは最悪
499: 2020/04/17(金) 00:20:46.01
チャーリー人形とか見つけられる気がしないんだが
503: 2020/04/17(金) 00:27:29.23
>>499
俺も人形よくわからない
見つけられたのは簡単なところばかり、たぶん変なとこあるんだろうな
俺も人形よくわからない
見つけられたのは簡単なところばかり、たぶん変なとこあるんだろうな
516: 2020/04/17(金) 00:52:43.70
>>503
病院の2階のゴミ箱のなかとかな
病院の2階のゴミ箱のなかとかな
518: 2020/04/17(金) 00:59:59.73
>>516
それは見つけたが
半分弱は攻略ページで調べた
首振り音で探していたが、
音がしないタイプもあるのが陰湿
はっきり言って自分で探すのは無理
それは見つけたが
半分弱は攻略ページで調べた
首振り音で探していたが、
音がしないタイプもあるのが陰湿
はっきり言って自分で探すのは無理
519: 2020/04/17(金) 01:01:02.03
>>516
当たりだねww
当たりだねww
500: 2020/04/17(金) 00:20:47.53
アマゾンのアンブレラコアのレビューがまんま
RE3とレジスタンスに当てはまるんだがw
ネームバリューである程度売れちゃうから開発の連中はこんなもんでいいと勘違いしてるのかな?
RE3とレジスタンスに当てはまるんだがw
ネームバリューである程度売れちゃうから開発の連中はこんなもんでいいと勘違いしてるのかな?
501: 2020/04/17(金) 00:21:05.58
しかしこれ・・・あると仮定して、本編DLCのプレッシャー半端ないだろうなぁ~
多分ジルのDLCではないと思うけど、皆追加されるのも本当はジルでやりたかった筈だと思うから・・・
多分追加されるのはカルロス編だろうけど、どう作ったらファンたちの怒りや嘆きを抑えられるのか
多分ジルのDLCではないと思うけど、皆追加されるのも本当はジルでやりたかった筈だと思うから・・・
多分追加されるのはカルロス編だろうけど、どう作ったらファンたちの怒りや嘆きを抑えられるのか
531: 2020/04/17(金) 01:21:08.00
>>501
一番顕著な不満を汲むならマーセ導入だろうな
ジルダウンから目覚めるまでの間一両日もの間が自由に使える
ここでなら生存者救出とかやってても充分に尺取れる
というか、おかしいぐらい時間ダダ余りしてる
やろうと思えばセントラル方面まで歩いて往復しても時間的余裕あるだろうし
一番顕著な不満を汲むならマーセ導入だろうな
ジルダウンから目覚めるまでの間一両日もの間が自由に使える
ここでなら生存者救出とかやってても充分に尺取れる
というか、おかしいぐらい時間ダダ余りしてる
やろうと思えばセントラル方面まで歩いて往復しても時間的余裕あるだろうし
502: 2020/04/17(金) 00:26:44.46
アマゾントップレビューの「短すぎ、レジスタンスとか要らないから」
大多数の購入者の本音と言っても過言ではなさそう・・・
大多数の購入者の本音と言っても過言ではなさそう・・・
504: 2020/04/17(金) 00:27:31.39
RE3はこんなもんだとあきらめて8やRE4の方に期待するな俺は
元から宣伝とかにも力入れてねえしな
それで予想外にDLCが良ければそれはそれでいいし
元から宣伝とかにも力入れてねえしな
それで予想外にDLCが良ければそれはそれでいいし
505: 2020/04/17(金) 00:28:34.90
>>504
同意だな...
同意だな...
506: 2020/04/17(金) 00:30:35.60
8はまだしも4のリメイクとか不安しかないんだけど
待望の声が結構上がってるのが不思議でたまらん
RE2やRE3みたいなカット祭りになる可能性のほうが高そうで……
待望の声が結構上がってるのが不思議でたまらん
RE2やRE3みたいなカット祭りになる可能性のほうが高そうで……
507: 2020/04/17(金) 00:32:47.26
リメイクはもうノーサンキュー
508: 2020/04/17(金) 00:36:23.02
4は体術使えるし武器改造出来る。6みたいに俊敏に動かせられたら無敵
あの4のバランスとキャラのカッコよさを表現出来ないかもよー
4はあの背景がなあ、リメイクしようにも逆に劣化しそう
あの4のバランスとキャラのカッコよさを表現出来ないかもよー
4はあの背景がなあ、リメイクしようにも逆に劣化しそう
533: 2020/04/17(金) 01:22:15.85
>>508
プレイヤーキャラが俊敏になったらそれに合わせて敵キャラも俊敏になってくるだけだよ
プレイヤーキャラが俊敏になったらそれに合わせて敵キャラも俊敏になってくるだけだよ
509: 2020/04/17(金) 00:36:30.34
4のリメイクはアシュリーカットらしいね
523: 2020/04/17(金) 01:09:09.83
>>509
じゃあ何しにスペインまで行くんだよ
じゃあ何しにスペインまで行くんだよ
510: 2020/04/17(金) 00:37:17.36
今回のジル、片岡玲子さんに似てるんね
511: 2020/04/17(金) 00:39:09.15
リメイク(笑)
513: 2020/04/17(金) 00:39:29.08
今後カプコンのリメイクはカットバイアスがかかるってことか
514: 2020/04/17(金) 00:49:31.14
もうリメイクはいいだろ
続編出せよ
続編出せよ
515: 2020/04/17(金) 00:52:18.46
RE2のカットやらと今作のカット祭りから思ったんだけど、CAPCOMもうバイオシリーズ
作りたくないんじゃない?
作りたくないんじゃない?
517: 2020/04/17(金) 00:59:38.99
チャーリーは音に注意しながら進めていけば割とすぐ見つかる
520: 2020/04/17(金) 01:01:49.71
>>517
音すんの!?
音すんの!?
522: 2020/04/17(金) 01:06:44.50
>>520
非常にわかりづらいが「カラカラ……カラッ……」ってな感じの音が聞こえると見つかることもある
私はあと十八個だが後二個がどこにあるのかまったく検討もつかない
カラカラ……カラッって音がしたと思ったらジルの装備の音(?)だったりすることもあってもう面倒くさい
非常にわかりづらいが「カラカラ……カラッ……」ってな感じの音が聞こえると見つかることもある
私はあと十八個だが後二個がどこにあるのかまったく検討もつかない
カラカラ……カラッって音がしたと思ったらジルの装備の音(?)だったりすることもあってもう面倒くさい
524: 2020/04/17(金) 01:10:28.52
>>520
距離があると聞こえなかったり環境音にかき消されて聞こえない場合もあるけどね
上にもあるけど基本的に首振り音あるから
距離があると聞こえなかったり環境音にかき消されて聞こえない場合もあるけどね
上にもあるけど基本的に首振り音あるから
525: 2020/04/17(金) 01:10:41.32
時計塔前でネメシス倒した後意識失ったジルを救出するまでを描いたり
抗ウィルス投与して容態が安定したジルが目を覚ますまでの間に先行したカルロスを描いたり
そもゾンビが効率的に生存者を襲撃出来たのはニコライがウラで暗躍してたからとか描けるトコは幾らでも有るんだよな
追加エピソードで描けそうなトコ他に何があるだろうか?
あと地下倉庫のコントロールルームでタイレルと合流するまでのトコをタイレルでプレイしてみたい
抗ウィルス投与して容態が安定したジルが目を覚ますまでの間に先行したカルロスを描いたり
そもゾンビが効率的に生存者を襲撃出来たのはニコライがウラで暗躍してたからとか描けるトコは幾らでも有るんだよな
追加エピソードで描けそうなトコ他に何があるだろうか?
あと地下倉庫のコントロールルームでタイレルと合流するまでのトコをタイレルでプレイしてみたい
535: 2020/04/17(金) 01:25:42.42
>>525
あのタイレルって病院受付から地下施設への通路を通って、エレベーター乗り降りして、ヒューズの倉庫に出てそのままジルのいる場所、だぞ
全部ジルが攻略済みなので、5分程度の散歩しかない
することが何もない
あのタイレルって病院受付から地下施設への通路を通って、エレベーター乗り降りして、ヒューズの倉庫に出てそのままジルのいる場所、だぞ
全部ジルが攻略済みなので、5分程度の散歩しかない
することが何もない
526: 2020/04/17(金) 01:11:59.65
オレ∞ロケットランチャー以外の特典全部引き換えたんだが
システムセーブデータ消してイチからやり直そうかねぇ
やっぱ∞ロケットランチャーないと話にならんか?
システムセーブデータ消してイチからやり直そうかねぇ
やっぱ∞ロケットランチャーないと話にならんか?
530: 2020/04/17(金) 01:17:23.00
>>526
インフェルノをコンプしたいかどうか、だろう
ちなみにオレはナイトメアで
最終ラスボスをどうしても倒せななかったため
ロケランを使った
インフェルノをコンプしたいかどうか、だろう
ちなみにオレはナイトメアで
最終ラスボスをどうしても倒せななかったため
ロケランを使った
527: 2020/04/17(金) 01:14:38.04
4をリメイクするなら、
COOPでアシュリーを使えるようにして欲しい
・武器は持てない
・回復アイテムや手榴弾等は使える
・様々な要求や悲鳴、応答、挑発が可能
・虎バサミを撤去、設置できる
COOPでアシュリーを使えるようにして欲しい
・武器は持てない
・回復アイテムや手榴弾等は使える
・様々な要求や悲鳴、応答、挑発が可能
・虎バサミを撤去、設置できる
529: 2020/04/17(金) 01:17:09.41
>>527
リベ2みたいになりそうだな...
リベ2みたいになりそうだな...
528: 2020/04/17(金) 01:14:38.18
っていうか今日レジにジル来る日じゃん
536: 2020/04/17(金) 01:27:49.08
>>528
レジスタンスのキャンペーンがRE:3、とか言っておきながら、システムの根幹を成す回避カウンターは完全除外してたという意味不明なレジスタンス
そこにもついに回避カウンターがキャラ限定で導入されるわけか
でもクールタイムとか付くような劣化版なんだろうけど
だめじゃん
レジスタンスのキャンペーンがRE:3、とか言っておきながら、システムの根幹を成す回避カウンターは完全除外してたという意味不明なレジスタンス
そこにもついに回避カウンターがキャラ限定で導入されるわけか
でもクールタイムとか付くような劣化版なんだろうけど
だめじゃん
538: 2020/04/17(金) 01:29:30.19
>>536
回避するくらいならタイローンにキックしてもらう方が
強いんじゃないの?
回避するくらいならタイローンにキックしてもらう方が
強いんじゃないの?
539: 2020/04/17(金) 01:31:57.38
>>538
ww
そんなふうに言われちゃうんだもんな~
多分流れでそのうちカルロスパンチも参戦するんだろうけど、性能微妙なんだろうなあ
ww
そんなふうに言われちゃうんだもんな~
多分流れでそのうちカルロスパンチも参戦するんだろうけど、性能微妙なんだろうなあ
532: 2020/04/17(金) 01:21:09.29
Twitterでの公式からの、皆様から寄せられている意見などを真摯に受け止めているって言葉、
RE3じゃなくてレジスタンスって書いてあるだけだから、RE3の事とはまた別の話だよな・・・
RE3じゃなくてレジスタンスって書いてあるだけだから、RE3の事とはまた別の話だよな・・・
560: 2020/04/17(金) 03:08:00.18
>>534
カルロスパートはR1押しとけば大体どうにかなる
カルロスパートはR1押しとけば大体どうにかなる
537: 2020/04/17(金) 01:28:39.49
ジル地下鉄に乗車その後すぐ脱線→タイレル地下倉庫のコントロールルームにて合流辺りの話見てぇんだよなぁ
一方その頃~が見たいわ
一方その頃~が見たいわ
544: 2020/04/17(金) 01:55:44.22
>>537
まずタイレルがどうやって警察署の一階からスターズオフィスに来たのかを説明してほしいわ
まずタイレルがどうやって警察署の一階からスターズオフィスに来たのかを説明してほしいわ
546: 2020/04/17(金) 01:59:23.59
>>544
NPCはなぜか鍵掛かってる扉を通れるからな
これはRE3に限らず昔から
NPCはなぜか鍵掛かってる扉を通れるからな
これはRE3に限らず昔から
550: 2020/04/17(金) 02:06:57.96
>>544
署内に積まれた資材の中から防火シートを発見してきて、匍匐前進で蒸気の場所を潜ってきた
帰りはカルロスも同じ方法で防火シートを二人で使い回して戻った
これが現段階で説明つけられる限界
これ以外はマジでルートが無い
署内に積まれた資材の中から防火シートを発見してきて、匍匐前進で蒸気の場所を潜ってきた
帰りはカルロスも同じ方法で防火シートを二人で使い回して戻った
これが現段階で説明つけられる限界
これ以外はマジでルートが無い
574: 2020/04/17(金) 05:34:20.51
>>550
なるほど
後は
タイレルはPCを操作してたらマスターキーを手に入れたぐらいか
なるほど
後は
タイレルはPCを操作してたらマスターキーを手に入れたぐらいか
540: 2020/04/17(金) 01:37:35.48
思えば駐車場から落ちた地点~地下鉄までもそこそこ距離あるのに場面転換で済ませてるし勿体無い部分多いのよな
そこはちゃんと描写してくれよって
そこはちゃんと描写してくれよって
541: 2020/04/17(金) 01:41:32.85
ネメシスが壊してくる壁とか後々変化がある物体にはどれだけ銃弾を浴びせても傷が付かない仕様になってるんだけど
時計塔ボス前の市街地にあるフェンスも同様一切傷が付かない仕様になってる あそこのジルパートだけ異常に短いし開発途中ではある程度探索できたんだろうな なんでカットしたんだよ
時計塔ボス前の市街地にあるフェンスも同様一切傷が付かない仕様になってる あそこのジルパートだけ異常に短いし開発途中ではある程度探索できたんだろうな なんでカットしたんだよ
548: 2020/04/17(金) 02:05:27.26
Re4本当につくってるんか?
既に映像綺麗やしゲームシステムも完成されてるやろ
既に映像綺麗やしゲームシステムも完成されてるやろ
554: 2020/04/17(金) 02:50:02.91
>>548
もしRE4作ったとしても絶対確実にオリジナルは超えれないだろなw
RE3のコス中身削ったバカはもうバイオに関わるな
もしRE4作ったとしても絶対確実にオリジナルは超えれないだろなw
RE3のコス中身削ったバカはもうバイオに関わるな
549: 2020/04/17(金) 02:06:51.53
カルロスと同じ経路辿りゃ行けるだろ?でも先に着いてたんだっけ?
552: 2020/04/17(金) 02:11:03.48
>>549
あっつ!ってなる
あっつ!ってなる
551: 2020/04/17(金) 02:09:15.31
RE4のアシュリーは放置してたらFUCK!言い出しそう
553: 2020/04/17(金) 02:20:41.59
RE3はウィークリーチャレンジないのか?
567: 2020/04/17(金) 04:10:18.91
>>553
RE:2は初日からあったから今回はなさそう
こういう所でもRE:2との差を感じてしまう
RE:2は初日からあったから今回はなさそう
こういう所でもRE:2との差を感じてしまう
582: 2020/04/17(金) 06:29:30.63
>>567
RE2はサバイバル要素が強かったから色んなお題でクリアできたけどRE3はそういう制限付きでクリアするような方向性のゲームじゃないからやらなかったんだと思う
RE2はサバイバル要素が強かったから色んなお題でクリアできたけどRE3はそういう制限付きでクリアするような方向性のゲームじゃないからやらなかったんだと思う
583: 2020/04/17(金) 06:40:06.27
>>582
重火器使うな
発砲回数制限
敵撃破制限
RE:2であったやつでRE:3でもそのまま使えそうなのパッと思い付くお題はここらへんだけど全然可能でしょ
RE:3はアクション寄りだからお題は寧ろ相性良さそうなんだが
重火器使うな
発砲回数制限
敵撃破制限
RE:2であったやつでRE:3でもそのまま使えそうなのパッと思い付くお題はここらへんだけど全然可能でしょ
RE:3はアクション寄りだからお題は寧ろ相性良さそうなんだが
555: 2020/04/17(金) 02:50:39.97
みんなあまり気にしてないし、伏せてあることは原作準拠ぐらいの先入観でいたから気に留めてなかったんだけど
調べてたらとんでもないことがわかった
カルロスが感染したジルをピックアップしたのが9月29日の日の出前
まあ午前4時台ぐらいだと仮定しよう
そこからスペンサー記念病院に到着したのが、なんと9月29日の21:20
役17時間近くも、ジルを背負って街を彷徨ってたことになる
てっきり、時計塔の割と近くにスペンサー記念病院があったと思ってたけど、全然違った
あまり大きくない街で徒歩17時間だと街の外れかと思ったけど、飛び立つヘリがまだ都市部上空だったから、むしろセントラルに近い方にスペンサー記念病院はあるのかもしれない
RE:OBに望みを託す意味でもラクーン総合病院はそのままだと仮定して考えてたけど、実は元時計塔の位置からラクーン総合病院までがスペンサー記念病院として改訂されて、総合病院は消滅してるのかもしれない
その場合は新時計塔のところからラクーン中央駅近辺まで引き返したことになるかもしれない
調べてたらとんでもないことがわかった
カルロスが感染したジルをピックアップしたのが9月29日の日の出前
まあ午前4時台ぐらいだと仮定しよう
そこからスペンサー記念病院に到着したのが、なんと9月29日の21:20
役17時間近くも、ジルを背負って街を彷徨ってたことになる
てっきり、時計塔の割と近くにスペンサー記念病院があったと思ってたけど、全然違った
あまり大きくない街で徒歩17時間だと街の外れかと思ったけど、飛び立つヘリがまだ都市部上空だったから、むしろセントラルに近い方にスペンサー記念病院はあるのかもしれない
RE:OBに望みを託す意味でもラクーン総合病院はそのままだと仮定して考えてたけど、実は元時計塔の位置からラクーン総合病院までがスペンサー記念病院として改訂されて、総合病院は消滅してるのかもしれない
その場合は新時計塔のところからラクーン中央駅近辺まで引き返したことになるかもしれない
579: 2020/04/17(金) 05:50:21.93
>>555
変電所が新しい地図で警察から北の方へいって大通りに面する形である
旧地図だと時計塔の斜め前だな
新しい地図のジルの書込み読もうとしてるけどいまいち解読できない
変電所が新しい地図で警察から北の方へいって大通りに面する形である
旧地図だと時計塔の斜め前だな
新しい地図のジルの書込み読もうとしてるけどいまいち解読できない
556: 2020/04/17(金) 02:55:44.64
カルロスがジルを背負って病院まで行く17時間前後の道のりは、DLCにするにはお誂え向きだろう
舞台は昼のラクーンシティになる
というか、この無茶なタイムスケジュール設定は、スタッフの中に何が何でも夜の雰囲気にするマンが居たせいなのかもしれないけど
昼の街でジルを背負って移動して、ところどころでセーフハウスをキープしてジルを寝かせて、次の目的地までのゾンビやらなにやらをクリアリングして、でまたジルを背負って次のセーフハウスに移動する
その繰り返しゲーを日が暮れるまで続ける
こういうことになる
ゲームとして表すなら
舞台は昼のラクーンシティになる
というか、この無茶なタイムスケジュール設定は、スタッフの中に何が何でも夜の雰囲気にするマンが居たせいなのかもしれないけど
昼の街でジルを背負って移動して、ところどころでセーフハウスをキープしてジルを寝かせて、次の目的地までのゾンビやらなにやらをクリアリングして、でまたジルを背負って次のセーフハウスに移動する
その繰り返しゲーを日が暮れるまで続ける
こういうことになる
ゲームとして表すなら
557: 2020/04/17(金) 02:57:43.50
やはり本編肉抜きDLC出すのか
558: 2020/04/17(金) 03:02:44.61
3小説版のジルは空き巣犯だったからキーピック技術に優れてるて書いてあったような記憶
559: 2020/04/17(金) 03:06:29.17
ちなみに、カルロスが警察署に着いたのが9月29日の02:34
でそこからS.T.A.R.S.オフィスに着くのがだいたい3時ぐらいだと仮定して、その数分前…02:50ぐらいかな
そのあたりでジルが地下鉄事故後の目覚めになる
そこからネメシス倒すのがだいたい03:20ぐらいと仮定して、カルロスが徒歩でそこに到着するのが4時台
遅めに見積もっても04:30だと仮定するなら、まあ、だいたい徒歩1時間ってとこになるか
レッドストーンストリート駅から四つ目のセントミカエルズクロックタワー駅、の距離で、ゾンビに対処して封鎖を乗り越えた移動で、だいたい徒歩1時間前後
いや、ここから考えると、ちょっとラクーン総合病院の場所がスペンサー記念病院に変化したというのも考え難いな
兵隊の足並みで普通に行って1時間のレベルで、要救者を背負って果たして17時間もかかるだろうか?ってなる
スペンサー記念病院は、なんかこう、もっともっと別の遠くにあるんじゃないだろうか?
これスタッフ、お願いだから設定公開して欲しいよ
地理関係マジでどうなってるんだ
でそこからS.T.A.R.S.オフィスに着くのがだいたい3時ぐらいだと仮定して、その数分前…02:50ぐらいかな
そのあたりでジルが地下鉄事故後の目覚めになる
そこからネメシス倒すのがだいたい03:20ぐらいと仮定して、カルロスが徒歩でそこに到着するのが4時台
遅めに見積もっても04:30だと仮定するなら、まあ、だいたい徒歩1時間ってとこになるか
レッドストーンストリート駅から四つ目のセントミカエルズクロックタワー駅、の距離で、ゾンビに対処して封鎖を乗り越えた移動で、だいたい徒歩1時間前後
いや、ここから考えると、ちょっとラクーン総合病院の場所がスペンサー記念病院に変化したというのも考え難いな
兵隊の足並みで普通に行って1時間のレベルで、要救者を背負って果たして17時間もかかるだろうか?ってなる
スペンサー記念病院は、なんかこう、もっともっと別の遠くにあるんじゃないだろうか?
これスタッフ、お願いだから設定公開して欲しいよ
地理関係マジでどうなってるんだ
561: 2020/04/17(金) 03:14:56.79
あ、待てよ
レッドストーンストリート駅から時計塔駅までは、地下鉄で4駅分の距離で徒歩1時間レベルだけど
時計塔駅から、旧3のラクーン総合病院の位置までは、要はラクーン中央駅まででいいから、地下鉄1駅分になる
そこから計算すると、だいたい徒歩20分ぐらいで、旧総合病院の場所までは行ける
スペンサー記念病院を旧総合病院の位置と仮定する場合、徒歩20分レベルの距離を、人を背負って17時間で移動したことになる
これは無理があるな
やはりスペンサー記念病院は、もっと別な、滅茶滅茶遠い場所にあるはず
レッドストーンストリート駅から時計塔駅までは、地下鉄で4駅分の距離で徒歩1時間レベルだけど
時計塔駅から、旧3のラクーン総合病院の位置までは、要はラクーン中央駅まででいいから、地下鉄1駅分になる
そこから計算すると、だいたい徒歩20分ぐらいで、旧総合病院の場所までは行ける
スペンサー記念病院を旧総合病院の位置と仮定する場合、徒歩20分レベルの距離を、人を背負って17時間で移動したことになる
これは無理があるな
やはりスペンサー記念病院は、もっと別な、滅茶滅茶遠い場所にあるはず
562: 2020/04/17(金) 03:18:37.84
マーセナリーズの新作を出せっていってるだろ
563: 2020/04/17(金) 03:21:55.57
エンディング後のムービーでワクチンの容器を手に取るジル?が出て終わりになるけどシリーズやってる人はあれから何かに繋がるの?
580: 2020/04/17(金) 05:58:24.13
>>563
普通に考えたらアウトブレイクでヨーコが脱出に成功してディライトの精製知識と裁判の証言で世の中はアンブレラ潰しに入る
一方ジルはクリスと合流しようとするがクリスは捕まったクレアを助けに南極へ
ようやく合流したらちょうどバイオハザード対策部隊ができるとこだったのでそこの創設メンバーになる
でロシアでアンブレラのデータ持ち出して再起を図っていたやつがいたので潰しに行ったらデータは何者かに持ち去られて残りのデータも全て消されてた
これでアンブレラの実態は消滅、裁判もほぼ終わってアンブレラ敗訴
ここからレオンサイドは4になってクリスとジルサイドは5の前日譚になるスペンサー邸への強行捜査になる
普通に考えたらアウトブレイクでヨーコが脱出に成功してディライトの精製知識と裁判の証言で世の中はアンブレラ潰しに入る
一方ジルはクリスと合流しようとするがクリスは捕まったクレアを助けに南極へ
ようやく合流したらちょうどバイオハザード対策部隊ができるとこだったのでそこの創設メンバーになる
でロシアでアンブレラのデータ持ち出して再起を図っていたやつがいたので潰しに行ったらデータは何者かに持ち去られて残りのデータも全て消されてた
これでアンブレラの実態は消滅、裁判もほぼ終わってアンブレラ敗訴
ここからレオンサイドは4になってクリスとジルサイドは5の前日譚になるスペンサー邸への強行捜査になる
564: 2020/04/17(金) 03:24:11.95
アウトブレイクとマーセナリーズ足してリベレーションズのハクスラ要素加えたゲーム出せば覇権とれんだろよはよ出せ
565: 2020/04/17(金) 03:28:35.38
もう一つカルロスにDLC作るタイミングがあるとしたら
病院にタイレルが到着して籠城戦開始するのが9月30日の深夜
だいたい午前2時ぐらいと仮定するなら
ジルが復活するのが10月1日の00:03だから、ほぼ丸一日レベルで空白がある
一日分スケジュール空いてるならマーセ入れて生存者を逃がす活動してたって言っても通る
それこそ、ミニミッションみたいなの3つぐらい作れそうなぐらい時間に空きがある
病院にタイレルが到着して籠城戦開始するのが9月30日の深夜
だいたい午前2時ぐらいと仮定するなら
ジルが復活するのが10月1日の00:03だから、ほぼ丸一日レベルで空白がある
一日分スケジュール空いてるならマーセ入れて生存者を逃がす活動してたって言っても通る
それこそ、ミニミッションみたいなの3つぐらい作れそうなぐらい時間に空きがある
581: 2020/04/17(金) 06:00:21.48
>>565
カルロスはきっと地下室への入り口見つからなくて超遠回りしたんだよ
きっと外でアンブレラの車両手に入れてナビで案内してもらって駐車場へ行ったんだ
カルロスはきっと地下室への入り口見つからなくて超遠回りしたんだよ
きっと外でアンブレラの車両手に入れてナビで案内してもらって駐車場へ行ったんだ
568: 2020/04/17(金) 04:11:56.85
GC用としてリリースされた4
後にこれだけのハードに移植された
PS2
Wii
PS3
箱○
PS4
箱1
Switch
4のリメイクはもういいってw
リメイクされても各ハードに移植される度にやってきたので飽きたw
REベロニカを作れよ
後にこれだけのハードに移植された
PS2
Wii
PS3
箱○
PS4
箱1
Switch
4のリメイクはもういいってw
リメイクされても各ハードに移植される度にやってきたので飽きたw
REベロニカを作れよ
585: 2020/04/17(金) 08:37:07.05
>>568
リメイクはもういい?
4はまだリメイクされてないけど?
リメイクはもういい?
4はまだリメイクされてないけど?
569: 2020/04/17(金) 04:20:23.93
そういやようつべでうまい実況者がインフェルノロケランクリアしてる動画があったから将来参考になるかなと思って見てみたんだが、ラスボスの回避が変態すぎて自分が真似できる気がしない
なんやあのゴリラパンチ...ネメシス君それはやりすぎ
RE:2でもなんだかんだハードコアS+取れたから大丈夫って思ってたのに甘かったか
なんやあのゴリラパンチ...ネメシス君それはやりすぎ
RE:2でもなんだかんだハードコアS+取れたから大丈夫って思ってたのに甘かったか
570: 2020/04/17(金) 04:24:58.29
RE2のハードコアのが自分は楽だったかな
つかハードコアから二段難易度上がってるから当然か…ラスボスインフェルノでもやったけどいきなりSEKIROと化してマジかよ…てなったわ、ハードコアでクソ雑魚だったのにアイツ
つかハードコアから二段難易度上がってるから当然か…ラスボスインフェルノでもやったけどいきなりSEKIROと化してマジかよ…てなったわ、ハードコアでクソ雑魚だったのにアイツ
571: 2020/04/17(金) 04:36:18.29
>>570
RE2ハードコアの方が全然楽だよね...
アレはプレイ動画なり何なり参考にしてその通りにやれば苦手な人でもクリアできるのに、コッチは完全にプレイヤーの腕にかかってんだもん
カプコーン!ファミコンロックマンのワイリーステージみたいな難しさは今の時代には要らないんだよー!
RE2ハードコアの方が全然楽だよね...
アレはプレイ動画なり何なり参考にしてその通りにやれば苦手な人でもクリアできるのに、コッチは完全にプレイヤーの腕にかかってんだもん
カプコーン!ファミコンロックマンのワイリーステージみたいな難しさは今の時代には要らないんだよー!
572: 2020/04/17(金) 04:42:31.81
re2は立ち回りが重要だけどこっちはただの反射神経ゲーだからな見た目はそっくりでも無能が作るとまったくの別物になるな
573: 2020/04/17(金) 05:03:38.08
どうせ緊急回避あるんだから多少理不尽な調整でもいいだろみたいなところあるよな
576: 2020/04/17(金) 05:41:23.97
過去作の威光を借りて体裁を保ってるだけで中身は何もない、ゲーム部分だけみたら昨今の凡作以下。
少なくとも4やサイコブレイク2みたいに、武器や強化要素が豊富でキャラも動かせるようなのを想像してるとクソ過ぎて笑えないような出来
少なくとも4やサイコブレイク2みたいに、武器や強化要素が豊富でキャラも動かせるようなのを想像してるとクソ過ぎて笑えないような出来
577: 2020/04/17(金) 05:43:03.40
ナイトメアのネメシス第3形態はすげえしにまくったけど
インフェルノの場合は一回目でクリアできたからそんなに難しくなかった
インフェルノの場合は一回目でクリアできたからそんなに難しくなかった
584: 2020/04/17(金) 08:28:01.55
レジスタンスって操作タイプ変更できないの?
L3押し込みダッシュが嫌いだからR1で走れるタイプCにしたいんだけど…
L3押し込みダッシュが嫌いだからR1で走れるタイプCにしたいんだけど…
586: 2020/04/17(金) 08:55:38.37
いつまでもリメイクに逃げるな
世間はどう言おうが俺は7は評価してるんだぜ
世間はどう言おうが俺は7は評価してるんだぜ
602: 2020/04/17(金) 10:18:29.85
>>586
RE:4とか言い出してしまったらもう芋づる式にRE:5、RE:6、RE:1、RE:0していかないと
ハッキリ言ってもうこれはRE:バースとして特定の次元軸としてまとめていった方が良い
7もRE:7で良いんじゃないかな
最終的にはマーベルコミックと同じようにマルチバースとかやってバイオハザード大戦とかでゴリスとヒョリスが次元を超えて出会えばいい
RE:4とか言い出してしまったらもう芋づる式にRE:5、RE:6、RE:1、RE:0していかないと
ハッキリ言ってもうこれはRE:バースとして特定の次元軸としてまとめていった方が良い
7もRE:7で良いんじゃないかな
最終的にはマーベルコミックと同じようにマルチバースとかやってバイオハザード大戦とかでゴリスとヒョリスが次元を超えて出会えばいい
603: 2020/04/17(金) 10:21:27.37
>>602
リュウ「オレより強いゾンビに会いに行く!」
リュウ「オレより強いゾンビに会いに行く!」
890: 2020/04/18(土) 00:09:24.79
>>586
元々7は評価高いし次に繋げると言ってるから心配しなくても内製ではちゃんと8作ってるだろ
元々7は評価高いし次に繋げると言ってるから心配しなくても内製ではちゃんと8作ってるだろ
587: 2020/04/17(金) 08:59:11.79
次は格ゲーにしよう
ゴリスとかジョー爺さんとかぴったりなのがいるじゃん
ゴリスとかジョー爺さんとかぴったりなのがいるじゃん
588: 2020/04/17(金) 09:08:28.67
心の病気マン登場キタコレ
589: 2020/04/17(金) 09:15:38.72
今日はレジのアプデ日だが、本編の情報は何かくるのだろうか・・・
てか何かないとまずいだろ
もう発売して2週間だぞ
てか何かないとまずいだろ
もう発売して2週間だぞ
590: 2020/04/17(金) 09:18:00.10
本編のアプデはあってもさらなる高難易度追加ぐらいだろ
591: 2020/04/17(金) 09:32:06.61
なんか来て欲しいけど2のもしもストーリーみたいのなら正直いらん
592: 2020/04/17(金) 09:43:24.95
もしもストーリーだとブラッドやマーフィーの出番か
593: 2020/04/17(金) 09:43:33.39
標準難易度が理不尽ならともかく、テメーから最高難易度選択して難しすぎるとゲーム評価下げるの意味わからん
598: 2020/04/17(金) 10:13:24.79
>>593
ナイトメア、インフェは難易度はともかくラスボスだけは擁護不能
ようやっとクリアしたけど
ラスボスに関しては高難度とかそういう話じゃないわ
ナイトメア、インフェは難易度はともかくラスボスだけは擁護不能
ようやっとクリアしたけど
ラスボスに関しては高難度とかそういう話じゃないわ
605: 2020/04/17(金) 10:22:54.37
>>601
俺もう感覚麻痺して
ナイトメアラスボスはまだゲームになってたとか勘違いし始めてるもんw
多分やり直すとタイミングが測りづらくてクソゲーってなると思うがw
俺もう感覚麻痺して
ナイトメアラスボスはまだゲームになってたとか勘違いし始めてるもんw
多分やり直すとタイミングが測りづらくてクソゲーってなると思うがw
608: 2020/04/17(金) 10:27:56.42
>>605
オレはナイトメアラスボスを100以上やtって
結局クリアできなかった
始終はたきに来ているのに
玉込め中には緊急回避できないのが、地味に陰湿
結局あきらめて無限ロケランを解放してクリアした
オレはナイトメアラスボスを100以上やtって
結局クリアできなかった
始終はたきに来ているのに
玉込め中には緊急回避できないのが、地味に陰湿
結局あきらめて無限ロケランを解放してクリアした
611: 2020/04/17(金) 10:37:10.67
>>608
それでいいぞ
ナイトメアクリアがロケラン解放に必要だったから
コイン増し増ししてエッジで倒したけど
インフェラスボスのあまりの惨状に「無駄な努力」って言葉が頭よぎったw
黙ってロケラン使っとけばええねん
それでいいぞ
ナイトメアクリアがロケラン解放に必要だったから
コイン増し増ししてエッジで倒したけど
インフェラスボスのあまりの惨状に「無駄な努力」って言葉が頭よぎったw
黙ってロケラン使っとけばええねん
594: 2020/04/17(金) 09:51:39.36
re3自体がIF系だよな
ブラッド「もしも俺が仲間思いのいい人だったら...」
カルロス「もしも俺がビンタされない路線なら」
タイレル「もしも俺が綺麗なタイレルなら」
ブラッド「もしも俺が仲間思いのいい人だったら...」
カルロス「もしも俺がビンタされない路線なら」
タイレル「もしも俺が綺麗なタイレルなら」
595: 2020/04/17(金) 09:52:32.42
マジに2と3を合わせたやつを作って欲しい
もうポリゴンなんかPS2レベルでいいから
レオン、クレア、ジル、カルロス、シェリー、ハンクあたりを使えるようにして28日から強制時間進行
好きなキャラ動かして百喰できを果たしラクーン脱出まで
自分が動かしてないキャラはAIが勝手に史実通りに動かそうとするが史実と矛盾したとき、例えばジルがネメシスに汚染される前にレオンがネメシスダウンさせてるとジルは自分で廃工場に行こうとする
もうポリゴンなんかPS2レベルでいいから
レオン、クレア、ジル、カルロス、シェリー、ハンクあたりを使えるようにして28日から強制時間進行
好きなキャラ動かして百喰できを果たしラクーン脱出まで
自分が動かしてないキャラはAIが勝手に史実通りに動かそうとするが史実と矛盾したとき、例えばジルがネメシスに汚染される前にレオンがネメシスダウンさせてるとジルは自分で廃工場に行こうとする
596: 2020/04/17(金) 10:05:35.02
>>582-583
つまり、需要が無いということだな
6500000人に売って、それに付き合う人口が1000人前後じゃ流行らないということが身に染みてカプコン自身が悟ってしまったということ
そのプレイ人口には、RE.NETのイベント部署のシステムと人員に費用をかけるだけの価値が無いという判断だ
RE:3でそれを辞めたはいいけど、結局レジスタンスに中途半端にリソースを割く悪手で雲行き怪しいし
RE:2のやり方でもRE:3のやり方でもだめだったという結果
RE:4ではこれらじゃ全部だめだったんだから、また別の、全く違う遊びを提供しなければならない使命がカプコンには有る
早くなんとかしないとバイオがどんどん先細って消えてしまうぞ
つまり、需要が無いということだな
6500000人に売って、それに付き合う人口が1000人前後じゃ流行らないということが身に染みてカプコン自身が悟ってしまったということ
そのプレイ人口には、RE.NETのイベント部署のシステムと人員に費用をかけるだけの価値が無いという判断だ
RE:3でそれを辞めたはいいけど、結局レジスタンスに中途半端にリソースを割く悪手で雲行き怪しいし
RE:2のやり方でもRE:3のやり方でもだめだったという結果
RE:4ではこれらじゃ全部だめだったんだから、また別の、全く違う遊びを提供しなければならない使命がカプコンには有る
早くなんとかしないとバイオがどんどん先細って消えてしまうぞ
597: 2020/04/17(金) 10:12:36.58
re3の欠点
ストーリー探索場所のボリューム不足
武器少ない
コスチューム少なすぎるってレベルを超えてる
レジスタンスのせいで追加DLCが見込めない
良い点
グラフィックがキレイ
ジルの尻は良い出来
他何かある?
ストーリー探索場所のボリューム不足
武器少ない
コスチューム少なすぎるってレベルを超えてる
レジスタンスのせいで追加DLCが見込めない
良い点
グラフィックがキレイ
ジルの尻は良い出来
他何かある?
600: 2020/04/17(金) 10:17:27.03
>>597
良い点
一周のサクサクさは過去作並みで快適(ナイトメア、インフェ除く)
悪い点
ナイトメア以降のラスボスの理不尽さ
コイツのせいで高難易度を縛ってプレイとかする気がなくなる
良い点
一周のサクサクさは過去作並みで快適(ナイトメア、インフェ除く)
悪い点
ナイトメア以降のラスボスの理不尽さ
コイツのせいで高難易度を縛ってプレイとかする気がなくなる
599: 2020/04/17(金) 10:13:47.97
カルロス「ジョーヤブキ、
おまえのクロスカウンターもなかなかのものだが
わたしも緊急回避をさんざんやってきた男だ」
おまえのクロスカウンターもなかなかのものだが
わたしも緊急回避をさんざんやってきた男だ」
604: 2020/04/17(金) 10:22:04.96
7もRE2も不満はあるけど最高難易度のバランスは神がかってた
それもRE3でぶち壊されたな
それもRE3でぶち壊されたな
606: 2020/04/17(金) 10:25:57.51
RE2は面白いからハードコアS+も頑張れる
RE3はつまらんからインフェルノSも無限武器で踏破
この違いは大きい
無限武器使うとトロコン出来ない仕様だったらRE3はトロコンしてないわ
難しさよりもゲームとしての楽しさが弱いせいでモチベが落ちる
仮にインフェルノS+があってそのクリア報酬に
「ジルのふんどし、カルロスのマイクロビキニスキン」があったとしても絶対やらないわ
RE3はつまらんからインフェルノSも無限武器で踏破
この違いは大きい
無限武器使うとトロコン出来ない仕様だったらRE3はトロコンしてないわ
難しさよりもゲームとしての楽しさが弱いせいでモチベが落ちる
仮にインフェルノS+があってそのクリア報酬に
「ジルのふんどし、カルロスのマイクロビキニスキン」があったとしても絶対やらないわ
609: 2020/04/17(金) 10:33:19.22
>>606
ラスボスナーフするだけでナイトメア、インフェはアリだわ
つかダウンから回避できるだけでゲームになる
それだったら縛りとかで色々プレイしようかとも思う程度には面白い
ラストがあの惨劇のままだからやる気も起きんがw
回避ゲーならなんでダウン時にも緊急回避できるようにしないかなぁ…
ラスボスナーフするだけでナイトメア、インフェはアリだわ
つかダウンから回避できるだけでゲームになる
それだったら縛りとかで色々プレイしようかとも思う程度には面白い
ラストがあの惨劇のままだからやる気も起きんがw
回避ゲーならなんでダウン時にも緊急回避できるようにしないかなぁ…
607: 2020/04/17(金) 10:27:30.20
つかラスボスがめんどくさ過ぎて
ロケラン使うこと前提でしかナイトメア以降の周回プレイしたくないのが最大の問題
初期装備プレイとかする気もないのはそれ以外のバランス以前に割とアイツのせいだわ
ロケラン使うこと前提でしかナイトメア以降の周回プレイしたくないのが最大の問題
初期装備プレイとかする気もないのはそれ以外のバランス以前に割とアイツのせいだわ
610: 2020/04/17(金) 10:37:01.01
ナイトメアラスボス戦、
ジルはずっと阿波踊りを踊っている
ハタかれて阿波踊り、酸くらって阿波踊り、咆哮で阿波踊り
ジルはずっと阿波踊りを踊っている
ハタかれて阿波踊り、酸くらって阿波踊り、咆哮で阿波踊り
613: 2020/04/17(金) 10:42:36.82
614: 2020/04/17(金) 10:46:16.13
>>613
ジルに似てるな思ったら本人かw
ジルに似てるな思ったら本人かw
638: 2020/04/17(金) 12:09:43.71
>>614
どこのロシア人かと思えば本人 ウイッグか知らんが髪は長いな
あの長髪をあそこまで短く出来るんだったらもっと原作に寄せろとw
ホンマセンスがねぇんだよREは
初観らしくワザとらしく驚いているが虫下しの場面や裸mod見たらドン引きされないか不安w
どこのロシア人かと思えば本人 ウイッグか知らんが髪は長いな
あの長髪をあそこまで短く出来るんだったらもっと原作に寄せろとw
ホンマセンスがねぇんだよREは
初観らしくワザとらしく驚いているが虫下しの場面や裸mod見たらドン引きされないか不安w
657: 2020/04/17(金) 13:11:23.60
>>638
>>642
荒らしが
書き込みするなよ
作品に対しても極度に攻撃的
暴力的な性格が滲み出てる
>>642
荒らしが
書き込みするなよ
作品に対しても極度に攻撃的
暴力的な性格が滲み出てる
650: 2020/04/17(金) 12:59:44.49
>>613
フォトグラメトリが使われ出してからは顕著だろうけどさ
世界中にファンがいる人気ゲームで主演できるっていうのは俳優としては誇りなんだろうけど
実際に本人がゲームしたら質の悪い冗談まみれだよな
自分の顔したキャラクターが散々グロい目に遭わされる悪夢みたいな内容
俳優本人がゲーマーならあまりゲームオーバーにはならないだろうからそういう人なら好んでプレイするかもしれないけど
大抵はこのサーシャのようにゲーム音痴だろうし、こういうのって本人はだいたいプレイは避けてそう
こういうので元々シリーズタイトルのファンだったりすると、むしろ出演することで遊ぶのが変な意味で辛くなるから、それは不幸だよな
フォトグラメトリが使われ出してからは顕著だろうけどさ
世界中にファンがいる人気ゲームで主演できるっていうのは俳優としては誇りなんだろうけど
実際に本人がゲームしたら質の悪い冗談まみれだよな
自分の顔したキャラクターが散々グロい目に遭わされる悪夢みたいな内容
俳優本人がゲーマーならあまりゲームオーバーにはならないだろうからそういう人なら好んでプレイするかもしれないけど
大抵はこのサーシャのようにゲーム音痴だろうし、こういうのって本人はだいたいプレイは避けてそう
こういうので元々シリーズタイトルのファンだったりすると、むしろ出演することで遊ぶのが変な意味で辛くなるから、それは不幸だよな
615: 2020/04/17(金) 10:47:02.16
ナイトメアもインフェルノもラスボスの攻撃は緊急回避で避けないと話にならない
緊急回避を使いこなせるようにしないと
緊急回避を使いこなせるようにしないと
617: 2020/04/17(金) 10:53:39.52
ロケラン上手く当てれば2発でダウンだし、上手く立ち回れば右ふたつワンダウン中にいけるし慣れるとロケラン無しでもそんなクソゲーじゃ無い気がしてくる…いややっぱクソゲーだな
620: 2020/04/17(金) 10:58:53.73
海外の公式ツイッターめちゃくちゃ荒れててわろた
623: 2020/04/17(金) 11:19:00.73
>>620
どんな感じで荒れてるん?ボリュームなさすぎって?
どんな感じで荒れてるん?ボリュームなさすぎって?
632: 2020/04/17(金) 11:40:09.00
>>623
巨大なDLCくれ、原作から切り取るな、台無しなリメイク、ネメシス2形態目のデザイン変更しろ、レジスタンスじゃなく本編に注力しろ、バイオ3の外伝、とか散々な言われようで同じようなリプが1800件くらい来てた
巨大なDLCくれ、原作から切り取るな、台無しなリメイク、ネメシス2形態目のデザイン変更しろ、レジスタンスじゃなく本編に注力しろ、バイオ3の外伝、とか散々な言われようで同じようなリプが1800件くらい来てた
639: 2020/04/17(金) 12:10:16.10
>>632
全部的を射てるな
まぁファンなら皆そう思うよな…
最大限擁護すれば勢いのある短く濃厚な体験ができたけど
忙しい人にはぴったりやな
全部的を射てるな
まぁファンなら皆そう思うよな…
最大限擁護すれば勢いのある短く濃厚な体験ができたけど
忙しい人にはぴったりやな
652: 2020/04/17(金) 13:03:40.17
>>632
>巨大なDLC
Google翻訳感w
>巨大なDLC
Google翻訳感w
625: 2020/04/17(金) 11:20:34.38
>>620
リメイクはしばらくやらない方がいいな...
リメイクはしばらくやらない方がいいな...
621: 2020/04/17(金) 11:02:19.51
RE2は飽きたよ
RE3をボリュームアップしてほしい
それだけだ
ボリューム不足は世界の評価、ランサーズは不要
RE3をボリュームアップしてほしい
それだけだ
ボリューム不足は世界の評価、ランサーズは不要
622: 2020/04/17(金) 11:14:16.83
アンケートにナイトメアインフェルノのラスボスが酷すぎる件とマーセナリーズと追加シナリオを出してくださいね(怒)と言って来たよもう・・・意見が反映されるか知らんが
624: 2020/04/17(金) 11:20:04.93
もっとラクーン全体を探索したいよな
体験版で街中歩けてワクワクしたけどまさかあれが製品でも殆どなんて思わなかったわ…
体験版で街中歩けてワクワクしたけどまさかあれが製品でも殆どなんて思わなかったわ…
627: 2020/04/17(金) 11:22:57.16
>>624
もっとロケーションあると思うよな
あとサムライエッジは原作のEAGLE6.0みたいに途中で拾うのかと思いきやオマケ武器なのが味気ない
もっとロケーションあると思うよな
あとサムライエッジは原作のEAGLE6.0みたいに途中で拾うのかと思いきやオマケ武器なのが味気ない
626: 2020/04/17(金) 11:20:34.90
緊急回避の練習してるけどハンターの攻撃全然避けれなくて笑う、さっさとミッション埋めてロケランで消し飛ばすのが安定なのかな
628: 2020/04/17(金) 11:27:17.94
お前らがセキロウやったら、見切り出来ないクソゲー、ってなりそうだな
629: 2020/04/17(金) 11:36:00.30
バイオにセキロ要素いらないんだが
630: 2020/04/17(金) 11:36:43.54
仁王2の後にやったもんだから確かにぬるかったこれ
631: 2020/04/17(金) 11:38:07.74
SEKIROなら回避以外にもガードとか選択肢無いこともない
こっちは回避一択で実質ワンパンのクソゲー
こっちは回避一択で実質ワンパンのクソゲー
633: 2020/04/17(金) 11:44:04.08
原作どおりじゃなくていいから、地下鉄ヒューズガソリンとか瓦礫撤去中のゾンビ殲滅作戦って感じのカルロスDLC頼む。あとはタイレルでスターズオフィス図書館通過のスターズ部屋行きと病院急行タイムアタックとか
654: 2020/04/17(金) 13:08:31.09
>>633
>タイレルでスターズオフィス図書館通過のスターズ部屋行き
これも地下施設行きのときと同じで5分散歩だからゲームにならないぞ
タイレルでプレイアブル作るなら、スペンサー記念病院に到着するまで
時系列で言うと9月29日の午前3時頃から、9月30日の午前2時頃までの間、タイレルが何をしていたのかはまったくの謎の空白期間になってる
時間たっぷりあるし、どんな内容でもゲームになる
>タイレルでスターズオフィス図書館通過のスターズ部屋行き
これも地下施設行きのときと同じで5分散歩だからゲームにならないぞ
タイレルでプレイアブル作るなら、スペンサー記念病院に到着するまで
時系列で言うと9月29日の午前3時頃から、9月30日の午前2時頃までの間、タイレルが何をしていたのかはまったくの謎の空白期間になってる
時間たっぷりあるし、どんな内容でもゲームになる
635: 2020/04/17(金) 11:47:39.76
別にグラフィックはエンジン開発済みだからボリューム増やすのそんな手間かからんだろうに
洋ゲーのこの手のゲームとくらべてあまりに短すぎる
洋ゲーのこの手のゲームとくらべてあまりに短すぎる
636: 2020/04/17(金) 11:51:59.63
次回作はSEKIROのように戦術に幅があるゲームにしてほしいな
今回の失敗からしっかり学んで欲しい
今回の失敗からしっかり学んで欲しい
637: 2020/04/17(金) 12:03:39.48
本編発売してから改めてDLC作られたの5の脱出くらいか?
7のゾイ助けるやつもそうだっけ
7のゾイ助けるやつもそうだっけ
640: 2020/04/17(金) 12:12:44.49
開発者は旧3よりボリュームのあるものに仕上がりましたって言ってたけどまさかデータ容量のことなのかな…
644: 2020/04/17(金) 12:35:03.88
>>640
これだろうな
これだろうな
641: 2020/04/17(金) 12:23:26.53
レジスタンスはDLCでよかったわ、触ってもいない
642: 2020/04/17(金) 12:33:55.36
略化しないでこれ以上のボリュームにすると2時間切りが厳しいように思う
勿論一回は解いた上で配置が解っている状態と無限持てば簡単に単略出来るだろうが。
とっくに廃止した何時間以内にクリアすれば高評価で無限ロケラン貰えるってのが
そもそももう時代に合っていない。クリアタイムS報酬を3時間に設定しておけば
もう少し寄り道でボリュームを増やす余裕が出来た筈。
折角ポイント制でRE2で大不評だった何時間以内にクリアしなくてもロケラン手に入る
仕様にしたのに成功報酬でしかポイント貰えないからロケラン最後に残して置いたら
インフェルノナイトメアクリアしないと手に届かないとかアホの極み
ポイントは無制限に獲得できてクリア報酬だけでも3000p毎回手に入る様に
しなかったのが気が利かないと言うかREスタッフらしいマヌケ調整
勿論一回は解いた上で配置が解っている状態と無限持てば簡単に単略出来るだろうが。
とっくに廃止した何時間以内にクリアすれば高評価で無限ロケラン貰えるってのが
そもそももう時代に合っていない。クリアタイムS報酬を3時間に設定しておけば
もう少し寄り道でボリュームを増やす余裕が出来た筈。
折角ポイント制でRE2で大不評だった何時間以内にクリアしなくてもロケラン手に入る
仕様にしたのに成功報酬でしかポイント貰えないからロケラン最後に残して置いたら
インフェルノナイトメアクリアしないと手に届かないとかアホの極み
ポイントは無制限に獲得できてクリア報酬だけでも3000p毎回手に入る様に
しなかったのが気が利かないと言うかREスタッフらしいマヌケ調整
643: 2020/04/17(金) 12:34:54.97
レジスタンス 神ゲー
645: 2020/04/17(金) 12:36:32.68
RE3のDLCなんかいらねえから
RE2のDLCくれ
RE2のDLCくれ
647: 2020/04/17(金) 12:40:22.74
レジスタンスのデータでレイドみたいなの作れそうだが
648: 2020/04/17(金) 12:57:14.63
既出だったらすみません。
バイオRE3はS+無いっぽい?
ググってもツイ検索してもそれっぽいのが出てこなくて分からないんだ…
バイオRE3はS+無いっぽい?
ググってもツイ検索してもそれっぽいのが出てこなくて分からないんだ…
659: 2020/04/17(金) 13:12:33.04
>>648
ない
ない
660: 2020/04/17(金) 13:16:13.43
>>659
探しても出てこないから変だなとは思ってたけど、やっぱり無いのか…
助かりました、ありがとうございます!
探しても出てこないから変だなとは思ってたけど、やっぱり無いのか…
助かりました、ありがとうございます!
649: 2020/04/17(金) 12:58:55.39
RE2みたいな短編DLC出しても収まりつかない気がするなぁ
大型DLCじゃないと
大型DLCじゃないと
651: 2020/04/17(金) 12:59:57.08
アネットまじでクソゲー
やってるほうは楽に勝てて楽しいだろうね
やってるほうは楽に勝てて楽しいだろうね
653: 2020/04/17(金) 13:06:32.89
役者にキャラのヌードmodとか送り付ける事案が...
655: 2020/04/17(金) 13:10:00.81
カプコンもレジスタンスのことしか呟いてなくて草
656: 2020/04/17(金) 13:10:30.88
えっクリア結果でロケランゲットって不評なの?
出来ない人には救済措置あるらしいし
だいたいそれなきゃ何をモチベに立ち回りとか試行錯誤して周回するんだ?
出来ない人には救済措置あるらしいし
だいたいそれなきゃ何をモチベに立ち回りとか試行錯誤して周回するんだ?
658: 2020/04/17(金) 13:12:25.05
RE2の計算された上で出来上がったシステムと違ってRE3はRE2のシステムありきでその上にアクションゲームを構築してる感じがする
改造されたゲーム感というかちぐはぐな感じしかない
全体的に見てもムービー中の操作演出やボス倒したら即退出でアイテム拾えないとか
全体通して雑な印象ばかり受けるし高難度ラスボスの調整も投げ槍な感じしかない
改造されたゲーム感というかちぐはぐな感じしかない
全体的に見てもムービー中の操作演出やボス倒したら即退出でアイテム拾えないとか
全体通して雑な印象ばかり受けるし高難度ラスボスの調整も投げ槍な感じしかない
666: 2020/04/17(金) 13:26:22.86
>>661
これまで挙がってた不満の要点からすると
最低でも全ての振りに回避の間を寄越せって話なんじゃないの
タイミングに失敗するのはプレイヤーの責任だから受け止められるけど、タイミングすら与えられないのはもはやゲーム(試合)とは言えない、的な論理
だからネメシス側の調整というより、ジルの復帰動作を早めろ、もしくはダウン中でも回避入力だけは受け付けろみたいな方向性
これまで挙がってた不満の要点からすると
最低でも全ての振りに回避の間を寄越せって話なんじゃないの
タイミングに失敗するのはプレイヤーの責任だから受け止められるけど、タイミングすら与えられないのはもはやゲーム(試合)とは言えない、的な論理
だからネメシス側の調整というより、ジルの復帰動作を早めろ、もしくはダウン中でも回避入力だけは受け付けろみたいな方向性
662: 2020/04/17(金) 13:20:52.19
今回もゴーストサバイバーズあったらほとんどニコライの撃った銃は急所外れてたみたいなのばっかになっちゃうな
そして最後はニコライのラストエスケープ、ダッシュでラクーンシティ脱出するの
そして最後はニコライのラストエスケープ、ダッシュでラクーンシティ脱出するの
663: 2020/04/17(金) 13:22:12.75
とりあえず雑魚は出さないでくれ初見プレイ時
ゾンビ邪魔だなどこだ?→ネメシス邪魔、ゾンビ探せないグレランでも食っとけ→あれっ終わっちまった
全然ボス戦の感じしねーわ、スゲー消化不良
ゾンビ邪魔だなどこだ?→ネメシス邪魔、ゾンビ探せないグレランでも食っとけ→あれっ終わっちまった
全然ボス戦の感じしねーわ、スゲー消化不良
665: 2020/04/17(金) 13:25:04.60
ニコライのフェイスモデル、デトロイトのカムスキーなのな
ぶっちゃけ言われても分からんけどカムスキーがモデルまんますぎるからデフォルメしたんかね
ぶっちゃけ言われても分からんけどカムスキーがモデルまんますぎるからデフォルメしたんかね
671: 2020/04/17(金) 13:32:36.85
>>665
あれはファンが勝手に妄想しているだけで公式では無いよ
チャンとオファーして金払った数名だけが実モデル
あれはファンが勝手に妄想しているだけで公式では無いよ
チャンとオファーして金払った数名だけが実モデル
672: 2020/04/17(金) 13:35:54.53
>>665
えーカムスキーの人なんだ
正直デトロイトのカムスキーの方が有能そうだけどミステリアスで何考えてるか得体のしれない
怖さがあるよな。
カムスキーのモデルの人、デトロイト市警のギャビンのモデルもやったらしいけど
あれ同一人物に見えないし役者の人が化けるのが上手いのか、制作の人らの処理が上手いのかは分からんね
えーカムスキーの人なんだ
正直デトロイトのカムスキーの方が有能そうだけどミステリアスで何考えてるか得体のしれない
怖さがあるよな。
カムスキーのモデルの人、デトロイト市警のギャビンのモデルもやったらしいけど
あれ同一人物に見えないし役者の人が化けるのが上手いのか、制作の人らの処理が上手いのかは分からんね
674: 2020/04/17(金) 13:39:38.09
667: 2020/04/17(金) 13:27:29.78
救済措置って金出して無限じゃん
条件制にしている地点でイージーでは貰えなく上位難易度でS+取れないと
解放されないんじゃ初心者は、上手くない人は絶対取れない
その点RE3は誰でも取れると言う点では遥かに良心的でゲーム
難易度に関わらず無限を使わないと言う選択肢も選べて幅が広がるのは明白で
無限持って低難易度をクリアしてボリューム無いと粋がるお子ちゃまとハンドガンで
インフェルノに挑むドMの変態と三者三様ですがな
条件制にしている地点でイージーでは貰えなく上位難易度でS+取れないと
解放されないんじゃ初心者は、上手くない人は絶対取れない
その点RE3は誰でも取れると言う点では遥かに良心的でゲーム
難易度に関わらず無限を使わないと言う選択肢も選べて幅が広がるのは明白で
無限持って低難易度をクリアしてボリューム無いと粋がるお子ちゃまとハンドガンで
インフェルノに挑むドMの変態と三者三様ですがな
669: 2020/04/17(金) 13:31:14.72
>>667
荒らしIP58.191.211.165
荒らしIP58.191.211.165
673: 2020/04/17(金) 13:39:22.31
>>669
犯罪者野々村がまた書き込んでいるのかw
お前がやるべき事は勝手な特定と荒し行為による謝罪と弁償
ID隠した所で身元はバレているのだから訴えられる前に出頭しろよw
犯罪者野々村がまた書き込んでいるのかw
お前がやるべき事は勝手な特定と荒し行為による謝罪と弁償
ID隠した所で身元はバレているのだから訴えられる前に出頭しろよw
670: 2020/04/17(金) 13:31:59.61
ねこちゃん出すべきだった
家で飼ってるねこちゃんがt-ウイルスでそのまま大きくなった感じで
家で飼ってるねこちゃんがt-ウイルスでそのまま大きくなった感じで
684: 2020/04/17(金) 13:51:52.26
>>680
そう思うのはごく少数だと思うぞ
そう思うのはごく少数だと思うぞ
676: 2020/04/17(金) 13:43:45.42
678: 2020/04/17(金) 13:45:50.27
ファイルとか人形とか取ってなくてもマップは赤くならないよね?
ほんとわからん
ほんとわからん
681: 2020/04/17(金) 13:48:47.38
>>678
病院だとカルロスじゃキーピックがないから赤いままになるところはあるね
病院だとカルロスじゃキーピックがないから赤いままになるところはあるね
689: 2020/04/17(金) 13:58:39.46
>>678
逆だよ 今回は置いてあるアイテムを拾うと白く?灰色になるが
ファイルやマップは別だから取らなくても赤いまま
ファイルが全て拾えないなら観方が甘い 開けたドアの横とかアイテムの横に
マップやファイルが置いてある。
逆だよ 今回は置いてあるアイテムを拾うと白く?灰色になるが
ファイルやマップは別だから取らなくても赤いまま
ファイルが全て拾えないなら観方が甘い 開けたドアの横とかアイテムの横に
マップやファイルが置いてある。
692: 2020/04/17(金) 14:03:13.91
>>689
荒らしIP58.191.211.165
荒らしIP58.191.211.165
683: 2020/04/17(金) 13:50:01.55
インフェルノラスボスは、まさに理不尽の塊
・吼えられたら終わり(吼える→ジル阿波踊り→連続叩き→終わり)
・回避に成功しても終わり(回避中には回避できないため、回避中に二撃目が着たら終わり)
・回避できない攻撃で終わり(酸の霧で見えないところや、ジルの尻に隠れた所から攻撃)
・当然酸にかかっても終わり
つまり運が悪いと絶対にクリアできない仕様
・吼えられたら終わり(吼える→ジル阿波踊り→連続叩き→終わり)
・回避に成功しても終わり(回避中には回避できないため、回避中に二撃目が着たら終わり)
・回避できない攻撃で終わり(酸の霧で見えないところや、ジルの尻に隠れた所から攻撃)
・当然酸にかかっても終わり
つまり運が悪いと絶対にクリアできない仕様
685: 2020/04/17(金) 13:52:47.71
ネメシス「今日のお料理はジルの叩きです
まずお酢を振り掛けます、すると阿波踊りを始めますのでそこを連打します
お酢が無いから、ガオーと言うだけでもいいです」
まずお酢を振り掛けます、すると阿波踊りを始めますのでそこを連打します
お酢が無いから、ガオーと言うだけでもいいです」
686: 2020/04/17(金) 13:52:48.82
デイズゴーンならそういう表現できるけどRE2とRE3はそういう仕組みで作り上げてないから処理できない
よって謎の破裂と共に消滅する
よって謎の破裂と共に消滅する
687: 2020/04/17(金) 13:55:29.15
ソウルシリーズSEKIROとは違ってプレイヤーに選択肢を持たせてないのが悪いところだよねネメシス戦って
一度食らったら立て直しにくくお願い緊急回避連打くらいしかできない
一度食らったら立て直しにくくお願い緊急回避連打くらいしかできない
690: 2020/04/17(金) 13:59:38.55
そもそも篭城戦なんか用意したことが失敗
恐怖感煽る為にわざと足おっそい絞りもおっそいシステムにしたのに
なんでこんな操作性ゴミ状態で4や5みたいなことさせたのか
恐怖感煽る為にわざと足おっそい絞りもおっそいシステムにしたのに
なんでこんな操作性ゴミ状態で4や5みたいなことさせたのか
691: 2020/04/17(金) 14:02:58.27
籠城はゾンビの大群がもっと広いとこにひしめくなら見所にもなっただろうに
あんな狭いとこでやられても見た目にも微妙
あんな狭いとこでやられても見た目にも微妙
695: 2020/04/17(金) 14:14:16.96
>>694
これな
これな
697: 2020/04/17(金) 14:20:21.31
でもまあおにぎりに容量割くよりいいでしょう
699: 2020/04/17(金) 14:27:39.24
カルロス籠城戦はRE2のゴースト保安官のやつと同じで消えてくれないと邪魔で困るw
700: 2020/04/17(金) 14:31:22.55
グラフィックの向上の代わりにシナリオやゲーム性が犠牲となる本末転倒な展開はそれなりにあるよな
703: 2020/04/17(金) 14:45:20.66
変なとここだわる人もいるんだな、作り手も大変だわ
704: 2020/04/17(金) 14:46:14.67
追加DLCがあったらタイレルとニコライのエピソードがやりたい
712: 2020/04/17(金) 15:08:58.54
>>704
ニコライはまあ、一番なんでも作り放題だろうな
本編に顔出してる時間帯が極端に少ないから、その間何やってたのっていう自由時間がほぼ全部
ただしRE:3は中途半端に旧作の要素を汲んでるので、ニコライ編なんて出てきたらほぼナイフだけで戦わされるような事態を覚悟しておいたほうがいい
ニコライはまあ、一番なんでも作り放題だろうな
本編に顔出してる時間帯が極端に少ないから、その間何やってたのっていう自由時間がほぼ全部
ただしRE:3は中途半端に旧作の要素を汲んでるので、ニコライ編なんて出てきたらほぼナイフだけで戦わされるような事態を覚悟しておいたほうがいい
716: 2020/04/17(金) 15:17:19.94
>>712
本編でも装備マカロフとナイフしか見えないしな
本編でも装備マカロフとナイフしか見えないしな
705: 2020/04/17(金) 14:48:19.53
本編で大満足となってれば不満も要望も少なかっただろうけど
本編がクソミソだったからにはそういう意見が出るのも仕方ないでしょ
本編がクソミソだったからにはそういう意見が出るのも仕方ないでしょ
710: 2020/04/17(金) 15:06:28.46
>>706
荒らしIP58.191.211.165
荒らしIP58.191.211.165
708: 2020/04/17(金) 14:58:34.68
本編だけに50GB使えば今よりはマシになってただろう
713: 2020/04/17(金) 15:10:43.10
>>708
時間制限廃止し、レジスタンス削除して50GB使った大作なら
カウントダウンもロケランも時計塔も入っただろうにな
時間制限廃止し、レジスタンス削除して50GB使った大作なら
カウントダウンもロケランも時計塔も入っただろうにな
719: 2020/04/17(金) 15:20:22.94
721: 2020/04/17(金) 15:26:55.79
>>713
本編ボリュームとクリアタイム制は相反するからな
RE2も行ったり来たりで本編ボリュームはそこまででもないし
大型DLCとしてなら今のボリュームは全然アリ
1タイトルとしては本編が増やせないなら
レジじゃなく別のモード収録は欲しかった
本編ボリュームとクリアタイム制は相反するからな
RE2も行ったり来たりで本編ボリュームはそこまででもないし
大型DLCとしてなら今のボリュームは全然アリ
1タイトルとしては本編が増やせないなら
レジじゃなく別のモード収録は欲しかった
711: 2020/04/17(金) 15:08:45.86
1周めでクソだと思った人は、そのまま売らず何故インフェルノのラスボスまで周回する気になったんだろう
714: 2020/04/17(金) 15:11:14.32
スタンダードでカルロスの病院まで来たけどハンター強すぎ
どうすればいいんだ
どうすればいいんだ
715: 2020/04/17(金) 15:16:29.30
>>714
手榴弾持ってれば遠慮なくぶちこめ
なければスルー、一度わざとハンターに気づかれた後他の部屋に逃げ込んで、ハンターのデフォの立ち位置ずらす、って戦法もある
手榴弾持ってれば遠慮なくぶちこめ
なければスルー、一度わざとハンターに気づかれた後他の部屋に逃げ込んで、ハンターのデフォの立ち位置ずらす、って戦法もある
718: 2020/04/17(金) 15:18:40.40
>>714
手榴弾
もしくは閃光使いなはれ
そんである程度撃ってからもふらついてればカルロスパンチぶち込めるハズ
2匹部屋はダメ覚悟で閃光投げ込んで
怯んだら手榴弾
帰りは1番端の割れ窓落下でスルー
手榴弾
もしくは閃光使いなはれ
そんである程度撃ってからもふらついてればカルロスパンチぶち込めるハズ
2匹部屋はダメ覚悟で閃光投げ込んで
怯んだら手榴弾
帰りは1番端の割れ窓落下でスルー
727: 2020/04/17(金) 15:40:47.08
>>725
荒らしIP58.191.211.165
品行方正な論客の振りしても裏じゃ暴力にまみれてるhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581850162/619
荒らしIP58.191.211.165
品行方正な論客の振りしても裏じゃ暴力にまみれてるhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581850162/619
722: 2020/04/17(金) 15:28:05.60
2匹部屋って外の通路から見ると、2匹じっとドア前で待機してる絵が凄いシュールだよな
724: 2020/04/17(金) 15:33:39.01
倉庫引きこもりおじさんに銃撃つと面白いな
726: 2020/04/17(金) 15:39:36.11
>>724
ジルが全部説得し終えたあと撃つんじゃなく、ジルが説得してる最中に発砲すると最高にシュール
ジルが全部説得し終えたあと撃つんじゃなく、ジルが説得してる最中に発砲すると最高にシュール
728: 2020/04/17(金) 15:49:53.24
729: 2020/04/17(金) 15:56:34.15
ロード時のTipsで、
ネメシスの雄叫びなどで怯みが発生した場合もレバガチャやボタン連打すれば早く動けるようになるって類の文言を見かけてから、
インフェルノラスボスの雄叫び受けた時はガチャガチャして攻撃避けられた時は興奮したけど、
掴まれた時みたくちゃんと画面に表示して欲しい
ネメシスの雄叫びなどで怯みが発生した場合もレバガチャやボタン連打すれば早く動けるようになるって類の文言を見かけてから、
インフェルノラスボスの雄叫び受けた時はガチャガチャして攻撃避けられた時は興奮したけど、
掴まれた時みたくちゃんと画面に表示して欲しい
730: 2020/04/17(金) 16:09:31.44
>>729
俺はr1連打してた
気持ちはやめに拘束はずれるな
俺はr1連打してた
気持ちはやめに拘束はずれるな
735: 2020/04/17(金) 16:38:51.10
>>729
最初っから説明しとけと思うよな
つか今時レバガチャなんか採用するセンスの無さ、マジでこれ開発した奴はゲーム業界から去るべき
いろんな要素削ってるくせに原作のいらん仕様は残しやがって
最初っから説明しとけと思うよな
つか今時レバガチャなんか採用するセンスの無さ、マジでこれ開発した奴はゲーム業界から去るべき
いろんな要素削ってるくせに原作のいらん仕様は残しやがって
741: 2020/04/17(金) 16:56:23.11
>>735
今作のチームでバイオ4のリメイク作ってるらしいよ どんな酷いもん出来上がるか楽しみだわ
今作のチームでバイオ4のリメイク作ってるらしいよ どんな酷いもん出来上がるか楽しみだわ
731: 2020/04/17(金) 16:11:00.94
皆さんありがとう!
手榴弾温存しないで使って見ます!
手榴弾温存しないで使って見ます!
732: 2020/04/17(金) 16:22:25.77
今は手榴弾作戦でいいけど
今後、緊急回避パンチからのアサルト畳み掛けをマスターしたら
ハンターとガチ勝負ができる
今後、緊急回避パンチからのアサルト畳み掛けをマスターしたら
ハンターとガチ勝負ができる
733: 2020/04/17(金) 16:34:10.99
カルパンはなんかタイミングが掴めんな...
レコード狙いでタイマン張れるブラッドにやってみたんだが2回も失敗してしまった
そもそもジルの回避とは違うから同じようにやったらダメなのは知ってるけど
レコード狙いでタイマン張れるブラッドにやってみたんだが2回も失敗してしまった
そもそもジルの回避とは違うから同じようにやったらダメなのは知ってるけど
736: 2020/04/17(金) 16:44:34.38
>>733
俺もブラッドだけはタイミング合わない。その地下通った先のゾンビ共は余裕でできるのに
俺もブラッドだけはタイミング合わない。その地下通った先のゾンビ共は余裕でできるのに
740: 2020/04/17(金) 16:56:05.00
>>733
カルパンクライン
カルパンで画像検索してもカルロスの画像がトップに来ない
まだまだだな
カルパンクライン
カルパンで画像検索してもカルロスの画像がトップに来ない
まだまだだな
737: 2020/04/17(金) 16:53:28.02
ハンター2匹部屋は扉開けて手榴弾投げるのがベストなのかな
738: 2020/04/17(金) 16:54:46.64
一匹は別手前の部屋まで誘い出せるからそこは適当に
739: 2020/04/17(金) 16:54:52.39
ゾンビにカルロスパンチは怖いわ
743: 2020/04/17(金) 17:00:53.40
レジスタンスのおまけだから仕方がない
744: 2020/04/17(金) 17:09:58.56
おまけとしてもちょっと
745: 2020/04/17(金) 17:12:56.86
re3はクスリ飲みすぎたジルが見た幻
746: 2020/04/17(金) 17:31:47.39
>>745
ジルが目を覚ますとそこは警察の養成学校だった
ジルが目を覚ますとそこは警察の養成学校だった
752: 2020/04/17(金) 18:11:19.76
>>746
壮大な悪夢やな
壮大な悪夢やな
747: 2020/04/17(金) 17:32:24.02
文句いってないでレジやれや
807: 2020/04/17(金) 21:13:36.23
>>747
略称でそういう言い方するとスーパー、コンビニに出たコロナクレーマーみたい
略称でそういう言い方するとスーパー、コンビニに出たコロナクレーマーみたい
748: 2020/04/17(金) 17:32:58.88
今作ってホント…どんな心意気で作れば原作リスペクトさマイナスゲームになるんだろ…
ボリュームがRE2に劣るからレジスタンスもいれたって言うけど、だったら余計になんで原作要素削ったの?としか思えない…
普通、リメイクとして詰め込んで、それからいまいち、ボリュームとして劣るなと思って入れるものじゃないの?
ボリュームがRE2に劣るからレジスタンスもいれたって言うけど、だったら余計になんで原作要素削ったの?としか思えない…
普通、リメイクとして詰め込んで、それからいまいち、ボリュームとして劣るなと思って入れるものじゃないの?
749: 2020/04/17(金) 17:38:02.78
グラだけは絶対に妥協できません原作の要素削ってでもグラにはこだわりますなんてスタンスのやつらはリメイク作るな
750: 2020/04/17(金) 17:46:25.97
ハンター戦ホラー感皆無だしR1の出の遅さクソ過ぎィ!
753: 2020/04/17(金) 18:15:50.86
RE0のカット候補
・猿
・サソリ
・ムカデ
・コウモリ
・養成所
・工場
・猿
・サソリ
・ムカデ
・コウモリ
・養成所
・工場
754: 2020/04/17(金) 18:24:15.68
>>753
パートナー同行削除もありそう
パートナー同行削除もありそう
758: 2020/04/17(金) 18:27:55.14
>>754
鉄道もカットして時計塔の地下が養成施設に
鉄道もカットして時計塔の地下が養成施設に
815: 2020/04/17(金) 21:26:50.30
>>758
鉄道はカットするべきだよ
いろんな意味で無理がある
距離的に走り過ぎてるし、ぐるっと回ってまた養成所付近まで来るなら、あんな場所に環状線みたいなの敷く理由がわからない
どうみてもスタッフが、ただなんとなく鉄道車両でゾンビ出したいみたいに深く考えないで作ったとしか思えないし
何度も言うけど、序盤はマコバビレッジをサルベージしてきて挿げ替えるのが収まりが良い
まず無茶な移動がなくなるからロケーションの位置が安定する
マコバ村が麓にある山あいに、鉱山を設置して、坑道を丘の方に抜ければ養成所、別ルートに抜ければ洋館、にすればエンディング後のレベッカの動向もわかりやすくなるし
村の成人の儀式は蛇から蛭に変えられるし、シモンズ神父はディレック・シモンズと関連付けると世界観に深みも出る
アークレイ山地で人食い事件が発生して、その調査に来てる、という流れも、山村が舞台だと内容的に安定する
で、洋館とステージを地続きに出来れば、クリア後レイドとか出すときアークレイ山地のフルマップを構成できる
鉄道はカットするべきだよ
いろんな意味で無理がある
距離的に走り過ぎてるし、ぐるっと回ってまた養成所付近まで来るなら、あんな場所に環状線みたいなの敷く理由がわからない
どうみてもスタッフが、ただなんとなく鉄道車両でゾンビ出したいみたいに深く考えないで作ったとしか思えないし
何度も言うけど、序盤はマコバビレッジをサルベージしてきて挿げ替えるのが収まりが良い
まず無茶な移動がなくなるからロケーションの位置が安定する
マコバ村が麓にある山あいに、鉱山を設置して、坑道を丘の方に抜ければ養成所、別ルートに抜ければ洋館、にすればエンディング後のレベッカの動向もわかりやすくなるし
村の成人の儀式は蛇から蛭に変えられるし、シモンズ神父はディレック・シモンズと関連付けると世界観に深みも出る
アークレイ山地で人食い事件が発生して、その調査に来てる、という流れも、山村が舞台だと内容的に安定する
で、洋館とステージを地続きに出来れば、クリア後レイドとか出すときアークレイ山地のフルマップを構成できる
808: 2020/04/17(金) 21:14:26.04
>>754
COOPになるならそれはそれで得っぽい
COOPになるならそれはそれで得っぽい
755: 2020/04/17(金) 18:25:15.75
>>753
ムカデはやめそう
ムカデはやめそう
763: 2020/04/17(金) 18:37:25.08
>>753
サソリとかムカデのネタ切れ感やばかったよな
サソリとかムカデのネタ切れ感やばかったよな
817: 2020/04/17(金) 21:30:36.61
>>753
クソクリーチャーどもが丸ごとカットとか最高じゃん
クソクリーチャーどもが丸ごとカットとか最高じゃん
756: 2020/04/17(金) 18:25:42.63
ヒルカットもありそう
757: 2020/04/17(金) 18:26:43.51
思ったんだが
re:3にオリジナルの3同封れば良かったんじゃね
re:3にオリジナルの3同封れば良かったんじゃね
761: 2020/04/17(金) 18:34:31.83
>>757
RE3の中身がスカスカなのがバレてしまうからダメです
RE3の中身がスカスカなのがバレてしまうからダメです
767: 2020/04/17(金) 18:59:53.64
>>757 旧3の方がボリュームあって驚かれるパターンじゃん
759: 2020/04/17(金) 18:28:36.77
武器の変更にもたつくことない?
アムロじゃないけどもう少し早く反応してほしい
構えもリロードももたつく
アムロじゃないけどもう少し早く反応してほしい
構えもリロードももたつく
816: 2020/04/17(金) 21:29:22.29
>>759
良い事だと思うよ
持ち替えであまり便利なキャンセル掛かるとバイオ6みたいに非常識な運用が通ってしまったりするから
良い事だと思うよ
持ち替えであまり便利なキャンセル掛かるとバイオ6みたいに非常識な運用が通ってしまったりするから
760: 2020/04/17(金) 18:32:18.63
カエル「許された!」
762: 2020/04/17(金) 18:36:31.84
バイオ0とか虫多いしREなんて出したら敵の殆ど消えるわ
ってか擬態マーカスも確実に消えるわヒルが主題なのにどないすねん
一方でラーカーがめっちゃ多く出てきそうな悪寒
本当虫削除の流れはひどいわ。2じゃモスジャイアントベビーモス大クモ、
3じゃ印象深いグレイヴディガーにスライディングワーム、ブレインサッカー……
虫嫌いがいるのかどうかしらんけど、虫嫌いはホラー要素あるゲーム作らないでくり
ってか擬態マーカスも確実に消えるわヒルが主題なのにどないすねん
一方でラーカーがめっちゃ多く出てきそうな悪寒
本当虫削除の流れはひどいわ。2じゃモスジャイアントベビーモス大クモ、
3じゃ印象深いグレイヴディガーにスライディングワーム、ブレインサッカー……
虫嫌いがいるのかどうかしらんけど、虫嫌いはホラー要素あるゲーム作らないでくり
764: 2020/04/17(金) 18:38:13.47
ドットジルコスとかほしい
765: 2020/04/17(金) 18:44:02.04
782: 2020/04/17(金) 19:43:48.80
>>765
ケツ毛までたっぷり
ケツ毛までたっぷり
766: 2020/04/17(金) 18:55:36.24
緊急回避の直後にも少し無敵有余が欲しいかな
コレ位はパッチで対応してくれんかな
コレ位はパッチで対応してくれんかな
768: 2020/04/17(金) 19:05:23.01
FF7変えばよかった
776: 2020/04/17(金) 19:38:03.73
>>768
FF7Rは良かったぞ
俺は53時間くらいかけてクリアしたけど
原作(旧7)に忠実に再現してあって追加要素も入ってある
旧7を経験してる皆がこう言ってた↑
RE3と違ってカットしてるのは無いとのこと
FF7Rは良かったぞ
俺は53時間くらいかけてクリアしたけど
原作(旧7)に忠実に再現してあって追加要素も入ってある
旧7を経験してる皆がこう言ってた↑
RE3と違ってカットしてるのは無いとのこと
826: 2020/04/17(金) 22:10:38.64
>>776 7Rよりre3の方が売れるだろって某所でイキってた人いたな。情け無い
769: 2020/04/17(金) 19:08:22.86
RE3はキーアイテムが少なすぎるんだよな
これもバイオ感を著しく削ぐ
これもバイオ感を著しく削ぐ
770: 2020/04/17(金) 19:16:13.47
兎に角金かけず、ボリューム出さず稼ごうっていう方針はそもそも7からあって
それを受け入れ続けてきた結果がこれって感じだな
それを受け入れ続けてきた結果がこれって感じだな
771: 2020/04/17(金) 19:22:24.01
石田純一やばいじゃん
772: 2020/04/17(金) 19:23:39.49
RE4は嘘であってほしい
ただでさえリメイクは思い出補正くらいやすいのに同じTPSだぞ?
操作性やグラ以外劣化するのは目に見えてる
ラジコンをリメイクするからワクワクしてたんだよ
RE4なんて言い出したらいよいよ過去の遺産でやってくしかない会社認定されても当然
ただでさえリメイクは思い出補正くらいやすいのに同じTPSだぞ?
操作性やグラ以外劣化するのは目に見えてる
ラジコンをリメイクするからワクワクしてたんだよ
RE4なんて言い出したらいよいよ過去の遺産でやってくしかない会社認定されても当然
773: 2020/04/17(金) 19:24:57.25
アイテム箱開けないトロフィーのために
頭からなぞっている
S.T.A.R.S.式体術教本の有無が
すごい影響がある
S.T.A.R.S.式体術教本あり:そこそこ回避成功
S.T.A.R.S.式体術教本無し:ほとんど回避失敗
ようするにこれは回避ゲームなのに、
こんな有様でいいのか?
オレがスバ抜けてヘタなだけ?
頭からなぞっている
S.T.A.R.S.式体術教本の有無が
すごい影響がある
S.T.A.R.S.式体術教本あり:そこそこ回避成功
S.T.A.R.S.式体術教本無し:ほとんど回避失敗
ようするにこれは回避ゲームなのに、
こんな有様でいいのか?
オレがスバ抜けてヘタなだけ?
775: 2020/04/17(金) 19:33:49.76
>>773
ゾンビが声を発したら回避ボタンをポチっと押せば失敗減ると思うよ
ゾンビのモーションを見たらダメ
ゾンビが声を発したら回避ボタンをポチっと押せば失敗減ると思うよ
ゾンビのモーションを見たらダメ
777: 2020/04/17(金) 19:38:28.65
>>773
そんなん気にせんでもイージーでやればいいだけやんか
そんなん気にせんでもイージーでやればいいだけやんか
779: 2020/04/17(金) 19:39:15.03
>>773
イージーでやれば敵雑魚だし回避とかいらんやん
回復アイテムも持ち続ける必要なくてその場その場の使っていけばええだけよ
イージーでやれば敵雑魚だし回避とかいらんやん
回復アイテムも持ち続ける必要なくてその場その場の使っていけばええだけよ
781: 2020/04/17(金) 19:40:35.38
>>773
アシストで、それと回復1回以下のやつ同時に取ったけど、ジャスト回避に集中しないで、避けれればいいじゃない。的な感覚でやると楽。
シャッガンもグレランも無視したら良いよ。
スタンダード以上なら、頑張ってくれ。
アシストで、それと回復1回以下のやつ同時に取ったけど、ジャスト回避に集中しないで、避けれればいいじゃない。的な感覚でやると楽。
シャッガンもグレランも無視したら良いよ。
スタンダード以上なら、頑張ってくれ。
774: 2020/04/17(金) 19:33:15.46
2も4も発売前に最初から作り直して名作になったからRE:3も作り直して
778: 2020/04/17(金) 19:39:01.08
アイテムボックス未使用なら大人しくアシストでやりゃ良いんじゃね?
数回噛まれた位なら気にならんだろ
ついでに回復縛りのレコードも達成しやすいし
数回噛まれた位なら気にならんだろ
ついでに回復縛りのレコードも達成しやすいし
780: 2020/04/17(金) 19:40:06.87
FF7RとRE:3は予算が全然違うと思う
783: 2020/04/17(金) 19:49:31.16
原作(旧7)をプレイ済の人がFF7Rをやるべきとも言われてるよね
俺みたいな新規の人も楽しめるたけど
両方の人達も楽しめるってことかな
RE23は違ったけど
カットしまくったから原作(旧23)をプレイ済みの人達は楽しめなくなっている
逆に新規の人は旧作の概念が無いから素直に楽しめるとのこと
俺みたいな新規の人も楽しめるたけど
両方の人達も楽しめるってことかな
RE23は違ったけど
カットしまくったから原作(旧23)をプレイ済みの人達は楽しめなくなっている
逆に新規の人は旧作の概念が無いから素直に楽しめるとのこと
784: 2020/04/17(金) 19:54:16.64
虫大嫌いだけど、バイオで虫出ないのは寂しい…
リメイクなら尚更だわ
リメイクなら尚更だわ
785: 2020/04/17(金) 20:05:00.43
0は猿と、置くシステムは欲しい
818: 2020/04/17(金) 21:39:11.33
>>785
置くシステムに対して、拾うシステムを熟慮しておいたほうがいいな
旧0では近い位置に重なり合うように置くと間違って拾うことがあったから
サーチグリッドみたいなのを出せるようにして、その範囲内のアイテム一覧を表示して、選択したらオート移動で拾う、とかにしないと
RE:準拠なら多分拾うための屈み動作は削除されるだろうから、あとは拾い移動中に敵が来たらステップ操作すればオート移動キャンセルとかできれば完璧
置くシステムに対して、拾うシステムを熟慮しておいたほうがいいな
旧0では近い位置に重なり合うように置くと間違って拾うことがあったから
サーチグリッドみたいなのを出せるようにして、その範囲内のアイテム一覧を表示して、選択したらオート移動で拾う、とかにしないと
RE:準拠なら多分拾うための屈み動作は削除されるだろうから、あとは拾い移動中に敵が来たらステップ操作すればオート移動キャンセルとかできれば完璧
786: 2020/04/17(金) 20:05:22.58
モンハンとかDMCは純正カプコンなのになんでバイオは外部と協力製作なんだ?
787: 2020/04/17(金) 20:07:30.57
なんかバイオは4、5時間でクリアするものだった!周回前提の作品である的な意見を目にするのだが、それって固定視点時代の操作しにくいゴリゴリホラーの時の話でしょ?
今のホラー要素弱めでサクサク進めるTPSバイオに必要なのはホラー風味ボリューム多めだわ
今のホラー要素弱めでサクサク進めるTPSバイオに必要なのはホラー風味ボリューム多めだわ
821: 2020/04/17(金) 21:44:26.01
>>787
・自由度があまりにも高すぎるほど行ったり来たりできる超絶迷路ステージ
・あらゆるアイテムと敵が毎度ランダムに配置される
この2点が揃っていたら、シナリオ自体が短かったとしても、無限の周回プレイに浸ることが出来る
ボリューム満点でもどんなに周回してもトロコンするのでだいたい4~5周が限界で以後人生に置いて全くプレイしないゲームの総プレイ時間、大概30時間前後程度
無限に周回できることによって一年も二年も遊び続けられてしまう代物による人生における総プレイ時間、10000時間超過
果たしてどちらに価値があるだろうかという話
本当のボリュームとは後者の10000時間を指す
・自由度があまりにも高すぎるほど行ったり来たりできる超絶迷路ステージ
・あらゆるアイテムと敵が毎度ランダムに配置される
この2点が揃っていたら、シナリオ自体が短かったとしても、無限の周回プレイに浸ることが出来る
ボリューム満点でもどんなに周回してもトロコンするのでだいたい4~5周が限界で以後人生に置いて全くプレイしないゲームの総プレイ時間、大概30時間前後程度
無限に周回できることによって一年も二年も遊び続けられてしまう代物による人生における総プレイ時間、10000時間超過
果たしてどちらに価値があるだろうかという話
本当のボリュームとは後者の10000時間を指す
788: 2020/04/17(金) 20:21:10.32
2日経ってまだ次スレ行ってないのか…
まあそんな話すゲーム内容ないけどさあ
まあそんな話すゲーム内容ないけどさあ
789: 2020/04/17(金) 20:29:43.97
内製のバイオ8は噂によると2016年から開発中で来年発売されるらしい これまでのバイオシリーズの雰囲気からガラッと変わるらしいけどテスターとか社内のスタッフの中ではかなり受けが良かったみたい
多分ps5の発表イベントとかで発表されそうだな
多分ps5の発表イベントとかで発表されそうだな
790: 2020/04/17(金) 20:34:48.52
レジスタンス勢い凄いな
791: 2020/04/17(金) 20:38:24.16
調査完了とグッバイチャーリー取るために2週目クリアして、ミニマリスト取るために3週目挑もうと思うんだがシャッガングレラン無くてもクリアできるもんなの?
アシストでの話ね
アシストでの話ね
793: 2020/04/17(金) 20:44:01.39
まだ発売して15日だぞ
RE3が無さすぎるんじゃないか
>>791
余裕
アシストならアサルトライフルあるし問題ないよ
箱3つのサイドバックとるためにショットガンのパーツとることになるからショットガンはとってもいいかな
銃ショップのパーツとらなきゃ1枠しかとらないし
RE3が無さすぎるんじゃないか
>>791
余裕
アシストならアサルトライフルあるし問題ないよ
箱3つのサイドバックとるためにショットガンのパーツとることになるからショットガンはとってもいいかな
銃ショップのパーツとらなきゃ1枠しかとらないし
796: 2020/04/17(金) 20:50:29.84
>>793>>794
そうなのか、ありがとう
アシストやった事無いけどアサルト持ってるのか
下水道のハンターγとか火炎無いとキツいかなって思ったけど普通に倒せるか
そうなのか、ありがとう
アシストやった事無いけどアサルト持ってるのか
下水道のハンターγとか火炎無いとキツいかなって思ったけど普通に倒せるか
800: 2020/04/17(金) 20:54:36.39
>>796
あいつ口内撃ってたら数発で怯むしわりと楽チンだよ
あいつ口内撃ってたら数発で怯むしわりと楽チンだよ
801: 2020/04/17(金) 21:00:18.63
>>796
昨日アシストでミニマ達成したけどハンドガン、フルカスタムショットガン
グレラン持ってたけど余裕だったよ
昨日アシストでミニマ達成したけどハンドガン、フルカスタムショットガン
グレラン持ってたけど余裕だったよ
803: 2020/04/17(金) 21:06:04.62
>>801
そんなに持っても大丈夫なのか...
そんなに持っても大丈夫なのか...
804: 2020/04/17(金) 21:09:03.59
>>803
アシストなら初期ハンドガンとアサルトとグレラン、ショットガンとマグナムは無しで余裕だったよ
アシストなら初期ハンドガンとアサルトとグレラン、ショットガンとマグナムは無しで余裕だったよ
811: 2020/04/17(金) 21:15:44.43
>>804>>805
とりあえずここまでの流れで「アシストで身構えるのは滑稽」という事が分かったわ
回復も自動回復があるし大丈夫そうだな、やってみる
とりあえずここまでの流れで「アシストで身構えるのは滑稽」という事が分かったわ
回復も自動回復があるし大丈夫そうだな、やってみる
805: 2020/04/17(金) 21:09:46.51
>>803
アシステッドやった事無いんだろまずやってみ滅茶苦茶簡単だから
余剰の弾なんか殆どいらんぞ
アシステッドやった事無いんだろまずやってみ滅茶苦茶簡単だから
余剰の弾なんか殆どいらんぞ
794: 2020/04/17(金) 20:46:10.65
>>791
武器はショットガンあると超再生する奴が楽になると思う
改造しなきゃ1マスで済む
でも無くても問題はない
武器はショットガンあると超再生する奴が楽になると思う
改造しなきゃ1マスで済む
でも無くても問題はない
792: 2020/04/17(金) 20:39:45.70
気づいちまったぜ
バイオ3を3部作で出せばひとつずつが濃く作れるのでは…?
バイオ3を3部作で出せばひとつずつが濃く作れるのでは…?
823: 2020/04/17(金) 21:50:59.39
>>792
ジル編、カルロス編、最終章、ぐらいに分割は出来るとは思うけど
2年に1本、足掛け6年…多分客の興味が持たない
ライト層になるほど関心が薄れて、2部、3部で売り上げも落ちる
分割するよりなら6年待ってまとまった完成品を出した方が良い
ジル編、カルロス編、最終章、ぐらいに分割は出来るとは思うけど
2年に1本、足掛け6年…多分客の興味が持たない
ライト層になるほど関心が薄れて、2部、3部で売り上げも落ちる
分割するよりなら6年待ってまとまった完成品を出した方が良い
795: 2020/04/17(金) 20:50:13.51
アシステッドなら全部のパーツとってもミニマリスト余裕よ
バンバン撃って余った弾はバンバン捨てるこれでおk
バンバン撃って余った弾はバンバン捨てるこれでおk
797: 2020/04/17(金) 20:52:10.44
本編やること少な過ぎだからな…にしても勢い10倍違うのは流石に寂しいなぁ
798: 2020/04/17(金) 20:53:43.43
オワタ式じゃねーかくそが
799: 2020/04/17(金) 20:54:16.94
高ランクアネットたまに勝てるようになってきたわ
ほとんどゴリ押しだけど
ほとんどゴリ押しだけど
802: 2020/04/17(金) 21:04:17.27
インフェルノのラスボス直前で1:17、5セーブ目、コイン6枚、ゴリラ本、ロケラン装備の残りマス回復満タン準備万端!
でも初戦は一個電源入れたところでヤラれたー
位置取りはど真ん中後方でやってるけどベタ付きの方がいいとかある?
でも初戦は一個電源入れたところでヤラれたー
位置取りはど真ん中後方でやってるけどベタ付きの方がいいとかある?
813: 2020/04/17(金) 21:20:38.45
>>802
良いかはわからんが俺は左右どちらかの隅にいることが多い
まず電源を押す順番を決めてそちら側の弱点を最後に壊すように意識してた
ロケランだとそこはあまり考えないでもいいかもしれない
良いかはわからんが俺は左右どちらかの隅にいることが多い
まず電源を押す順番を決めてそちら側の弱点を最後に壊すように意識してた
ロケランだとそこはあまり考えないでもいいかもしれない
806: 2020/04/17(金) 21:10:14.88
RE2の時からの疑問なんだけど横からゾンビに掴まれてノーダメで振りほどく時と倒されて噛まれるパターンはランダム?
掴まれた瞬間レバーどっちかにやると回避できるとか?
掴まれた瞬間レバーどっちかにやると回避できるとか?
809: 2020/04/17(金) 21:15:10.58
ミニマリスト達成の敵はうっかりいらない武器やパーツを拾う事と、セーブしようとして勢いでボックス開いちゃうことだな
810: 2020/04/17(金) 21:15:12.68
次はコードベロニカだと思うけどな
812: 2020/04/17(金) 21:15:52.80
その前に8だな
814: 2020/04/17(金) 21:25:37.19
またスレチした
819: 2020/04/17(金) 21:39:47.65
もしREベロニカが出るなら、ドリキャス版にあった無限ロケラン所持モードは再現してくれるのだろうか
820: 2020/04/17(金) 21:40:40.26
RE2のリッカー初登場ムービーを追加するのと
ワニ戦を作り直してくれたらRE3のすべてに目をつぶってやれる
ワニ戦を作り直してくれたらRE3のすべてに目をつぶってやれる
822: 2020/04/17(金) 21:46:11.35
タイレルやカルロスとの共闘シーンあればもっと熱くなれたのにと思う
REエンジンだとそういうのは処理がパンクするのだろうか
REエンジンだとそういうのは処理がパンクするのだろうか
824: 2020/04/17(金) 22:04:09.35
>>822
re2もre3もそうだけど
他の同行キャラクターがいる所だと極端に行動制限されたり
ほぼデモシーンの移動とかだったりするからなぁ
例外はシェリーの護衛パートくらいか
そういう意味で言うとREエンジンって実はかなり特化してて融通が効かない感じに思えるわ
俺らはアレがないコレがないと文句言うけど
そもそも作れなかったり不自然になるから端折ってる場所も多いんでないかな
re2もre3もそうだけど
他の同行キャラクターがいる所だと極端に行動制限されたり
ほぼデモシーンの移動とかだったりするからなぁ
例外はシェリーの護衛パートくらいか
そういう意味で言うとREエンジンって実はかなり特化してて融通が効かない感じに思えるわ
俺らはアレがないコレがないと文句言うけど
そもそも作れなかったり不自然になるから端折ってる場所も多いんでないかな
833: 2020/04/17(金) 22:31:06.84
>>824
横レスすまん
俺は特に女性キャラが薄汚れた感じにされるのが萎えるんだけど
(カルロスだっていくら美人でも薄汚いジルに触りたいとは思わないだろう)
REエンジンだとキャラがテカテカで不自然っていうのを見て、
ああいう汚しも苦肉の策なのかなって感じた
なんか俺らが思ってるより自由度とか少ない感じなのかなREエンジンて
横レスすまん
俺は特に女性キャラが薄汚れた感じにされるのが萎えるんだけど
(カルロスだっていくら美人でも薄汚いジルに触りたいとは思わないだろう)
REエンジンだとキャラがテカテカで不自然っていうのを見て、
ああいう汚しも苦肉の策なのかなって感じた
なんか俺らが思ってるより自由度とか少ない感じなのかなREエンジンて
825: 2020/04/17(金) 22:05:46.45
reエンジンっていうよりもps4や低スペPC気にしてるんちゃうか?
827: 2020/04/17(金) 22:11:58.54
ナイトメアのラスボスに連続叩きにされてるんだが
ゴリラ本各種メダルにロケラン解禁したんだが倒せん
50回くらいやって再充電終わったライフルとりに行く所でやられたのが2回
ゴリラ本各種メダルにロケラン解禁したんだが倒せん
50回くらいやって再充電終わったライフルとりに行く所でやられたのが2回
829: 2020/04/17(金) 22:19:45.33
>>827
最初の叩きつけを緊急回避してスローモーションを最長まで発動させ続けたとき、既にネメシスの手が降りてきてたらすぐに回避を入力、そうでなきゃディレイ叩きつけだから一瞬待って回避
俺はこう見分けてる
正しいかはわからん
最初の叩きつけを緊急回避してスローモーションを最長まで発動させ続けたとき、既にネメシスの手が降りてきてたらすぐに回避を入力、そうでなきゃディレイ叩きつけだから一瞬待って回避
俺はこう見分けてる
正しいかはわからん
830: 2020/04/17(金) 22:20:45.27
>>827
パターン覚えゲーだから…
ナイトメアなら初段かわせば2発目失敗しても生存できるのが多いから
まだ有情(当社比)なんだけどねw
パターン覚えゲーだから…
ナイトメアなら初段かわせば2発目失敗しても生存できるのが多いから
まだ有情(当社比)なんだけどねw
828: 2020/04/17(金) 22:16:14.18
レジスタンスおもろ😊
831: 2020/04/17(金) 22:22:09.16
ちなみに鉄壁2枚と回復1枚持ってる前提な
832: 2020/04/17(金) 22:28:42.42
パターン覚えればネメシス最終は面倒臭いけどいける
ゾンビと違って緊急回避受付時間がそこそこあるからね
ナイフクリア動画見てみるといい
ゾンビと違って緊急回避受付時間がそこそこあるからね
ナイフクリア動画見てみるといい
834: 2020/04/17(金) 22:37:03.90
ゴリラ本って効果あるの?
SEKIROのパイン飴ばりに恩恵がない気がする。
SEKIROのパイン飴ばりに恩恵がない気がする。
835: 2020/04/17(金) 22:37:31.09
処理場のネメシスえらく強くない?
カルロスに何番にいるぞ!と教えられて
炸裂弾当てれば落ちてダウンしてくれるけど弾カツカツになるよね
それより触手の横振り、、あれは厳しい
カルロスに何番にいるぞ!と教えられて
炸裂弾当てれば落ちてダウンしてくれるけど弾カツカツになるよね
それより触手の横振り、、あれは厳しい
836: 2020/04/17(金) 22:42:39.78
>>835
あれタンクの表にくっついてる時はタンクのボタンで感電硬直させてカルロスにクレーンぶつけさせるんや
あれタンクの表にくっついてる時はタンクのボタンで感電硬直させてカルロスにクレーンぶつけさせるんや
837: 2020/04/17(金) 22:44:08.15
>>835
タンクに張り付いてるネメシスは、ネメシス直接狙うんじゃなくそのタンクの青いランプをハンドガンで撃って感電させた方がいいで
タンクに張り付いてるネメシスは、ネメシス直接狙うんじゃなくそのタンクの青いランプをハンドガンで撃って感電させた方がいいで
838: 2020/04/17(金) 22:49:31.89
箱未開封クリアと同時にに回復縛りもやってるんだが、虫は回復使って出さないと無理?意外と虫ゾーンクリアまで出さずに行けたりする?
ちなアシストでの話ね
ちなアシストでの話ね
839: 2020/04/17(金) 22:53:27.56
回復は一回まで許可されてる
虫吐き用に
難しいことせずに回復メダル持ってやりゃ楽勝だぞ
虫吐き用に
難しいことせずに回復メダル持ってやりゃ楽勝だぞ
843: 2020/04/17(金) 22:56:21.86
>>839
やっぱり虫吐きしないと進めんのね
回復コイン買おうとしたけどロケラン交換分まで貯めたいから自動回復するアシストで妥協してます
やっぱり虫吐きしないと進めんのね
回復コイン買おうとしたけどロケラン交換分まで貯めたいから自動回復するアシストで妥協してます
840: 2020/04/17(金) 22:54:45.59
CAPCOMにライブセレクションで、追加のストーリー選べるようにしたら?って提案してこようかな
序盤、駐車場から落ちてネメシスに寄られる場面で後ろに後退して既存のカルロス援護ルートか、
起き上がって、ネメシス避けながらアップタウンの奥に行くかってな感じで
序盤、駐車場から落ちてネメシスに寄られる場面で後ろに後退して既存のカルロス援護ルートか、
起き上がって、ネメシス避けながらアップタウンの奥に行くかってな感じで
844: 2020/04/17(金) 22:58:20.42
>>840
提案w何様だお前w実装してほしいなら株買い占めて筆頭株主にでもなれw
提案w何様だお前w実装してほしいなら株買い占めて筆頭株主にでもなれw
841: 2020/04/17(金) 22:55:24.42
845: 2020/04/17(金) 22:59:27.54
インフェルノラストはダイナミック早送りお手一発目をちゃんと避けられないとトリプルアクセル確定なのがきつい
>>841
戦闘中急に明後日の方向向いたら外周走りの準備だから視線切ってコース上にマインスロアー設置すりゃ勝手に踏んで落ちてくるぞ
>>841
戦闘中急に明後日の方向向いたら外周走りの準備だから視線切ってコース上にマインスロアー設置すりゃ勝手に踏んで落ちてくるぞ
858: 2020/04/17(金) 23:23:11.43
>>847
俺は途中からお手の初手もらった時点で諦めてたからわかんないや、もしかしたら判定の最先端で食らうとギリ復帰間に合ったりするのかね?
俺は途中からお手の初手もらった時点で諦めてたからわかんないや、もしかしたら判定の最先端で食らうとギリ復帰間に合ったりするのかね?
842: 2020/04/17(金) 22:55:50.68
最後のニコライ前にわざとハンドガンの弾数0にして挑んだが普通に撃てた
専用ムービーあるかと思ったのに、つまんね
専用ムービーあるかと思ったのに、つまんね
848: 2020/04/17(金) 23:08:56.09
もうDLCってレジだけなのかな~・・・
3リメイクがもう作りこむのダルいって感じだし、DLC来てもつまんなそう
3リメイクがもう作りこむのダルいって感じだし、DLC来てもつまんなそう
849: 2020/04/17(金) 23:11:11.33
バイオRE3の最強脇役敵キャラはラクーン人形の頭
高速で疾走しては敵を屠る、鋼鉄の凶器!!
高速で疾走しては敵を屠る、鋼鉄の凶器!!
850: 2020/04/17(金) 23:11:20.42
レジはやってみたけど肌に合わん
何を楽しむのかもよくわからん
本編をこんな扱いにすると次回作から買う人減りそう
何を楽しむのかもよくわからん
本編をこんな扱いにすると次回作から買う人減りそう
851: 2020/04/17(金) 23:13:21.41
852: 2020/04/17(金) 23:13:43.46
本当に、RE3で一番現実的に来そうなDLCってどんなの?
857: 2020/04/17(金) 23:22:54.42
>>852
コスチューム
コスチューム
853: 2020/04/17(金) 23:15:56.50
ユケットランチャー無限砲
854: 2020/04/17(金) 23:16:48.66
カルロスパート追加
病院から研究所ルートはリリースしてもらわないとこいつどうやってここまできたんだ?ってのが解決されない
病院から研究所ルートはリリースしてもらわないとこいつどうやってここまできたんだ?ってのが解決されない
855: 2020/04/17(金) 23:17:46.73
ぶっちゃけRE:3枠でなくても、1年後ぐらいにRE:2とRE:3の素材を合体させたレイドモードっぽいゲームを出してくれたら、造りがチープでもフルプライスをPSストア事前購入ダウンロード待ちしてもいいんだけどな
ラクーンシティの中で延々とダラダラ遊ばせてほしい
ラクーンシティの中で延々とダラダラ遊ばせてほしい
856: 2020/04/17(金) 23:20:10.49
ダラダラダラダラダラダラダラダラ
859: 2020/04/17(金) 23:25:10.85
レジスタンスもマップ2つしかないし武器も少ない
過疎だからすでに初心者は邪魔者扱いで入りづらくなっている
全体的に手抜きっぽいのにフルプライスなのはいかがなものか
過疎だからすでに初心者は邪魔者扱いで入りづらくなっている
全体的に手抜きっぽいのにフルプライスなのはいかがなものか
860: 2020/04/17(金) 23:26:29.68
re2,3のフィールド合成してラクーンシティという箱庭舞台でDLC主体のミニゲーム集は楽しそう
if系や補完的な意味合いのミニシナリオ
様々なキャラを多種多様なコスチューム、武器装備でこなしたり
マーセナリーズやタイラント・ネメシスとの各種鬼ごっこ
if系や補完的な意味合いのミニシナリオ
様々なキャラを多種多様なコスチューム、武器装備でこなしたり
マーセナリーズやタイラント・ネメシスとの各種鬼ごっこ
865: 2020/04/17(金) 23:34:02.27
>>861
ラストロケラン無しじゃ絶対挑みたくねぇわ
無限武器無しだとイボはマグナムでプチプチ潰す感じ?
ラストロケラン無しじゃ絶対挑みたくねぇわ
無限武器無しだとイボはマグナムでプチプチ潰す感じ?
907: 2020/04/18(土) 01:29:20.67
>>865
マグナムだね、強化火薬全部ボックスに入れて研究所辺りでリロードツール使ってマグナム弾に変換
>>873
その道中が一番キツかったけどムービー見せられるのもキツイからそこから頑張ったわww、やっぱ発電所が鉄板ではあるよね
>>874
警察署の所も事故りやすいからそこ迷ったわ、屋上ネメシスが割と楽に倒せるからまあやり直しても時間かからんかなってそこ除いた、それ以外は似てるね
マグナムだね、強化火薬全部ボックスに入れて研究所辺りでリロードツール使ってマグナム弾に変換
>>873
その道中が一番キツかったけどムービー見せられるのもキツイからそこから頑張ったわww、やっぱ発電所が鉄板ではあるよね
>>874
警察署の所も事故りやすいからそこ迷ったわ、屋上ネメシスが割と楽に倒せるからまあやり直しても時間かからんかなってそこ除いた、それ以外は似てるね
873: 2020/04/17(金) 23:40:01.21
>>861
おめ!
最初の改札はさすがにもう少し進んだ方が楽だったんじゃないかw
似たようなことやってる道中だけど発電所→ダウンタウン→下水のワンセーブが一番きつかった気がする
おめ!
最初の改札はさすがにもう少し進んだ方が楽だったんじゃないかw
似たようなことやってる道中だけど発電所→ダウンタウン→下水のワンセーブが一番きつかった気がする
874: 2020/04/17(金) 23:43:12.64
>>861
アパート抜けて地下鉄着いたとこ
火炎ネメシス前
警察署
病院籠城前
ネメシス第3前
だったわ
アパート抜けて地下鉄着いたとこ
火炎ネメシス前
警察署
病院籠城前
ネメシス第3前
だったわ
862: 2020/04/17(金) 23:27:27.72
ゴリスとゴジル
863: 2020/04/17(金) 23:30:25.85
無限マグナムがあればもう少し周回したかった
864: 2020/04/17(金) 23:31:23.10
レジスタンスにスレの勢い負けてるじゃん
866: 2020/04/17(金) 23:35:27.20
RE2、RE3と無限マグナムや無限ショットガンを絶対に入れたくないカプコンだけど何がいけないのだろうか
無限ロケランが良くて無限マグナム、無限ショットガンをNGにする理由が知りたいw
無限ロケランが良くて無限マグナム、無限ショットガンをNGにする理由が知りたいw
867: 2020/04/17(金) 23:35:41.86
クラウドファンディングで金が集まったらDLC出してくれるかな
870: 2020/04/17(金) 23:38:25.82
>>867
公式が提示するかどうかじゃない?
公式が提示するかどうかじゃない?
868: 2020/04/17(金) 23:35:43.37
本編の方もアップデートあくしろよ
抜き取ったM134とM202を寄越せぇ!!
抜き取ったM134とM202を寄越せぇ!!
875: 2020/04/17(金) 23:45:33.25
>>868
ミニガンはRE:2のデータ流用で済むし、ロケランはカルロスがカットシーンで使ってたからプロップ自体は在り物
実装するのはそんなに難しいことじゃないよな
ミニガンはRE:2のデータ流用で済むし、ロケランはカルロスがカットシーンで使ってたからプロップ自体は在り物
実装するのはそんなに難しいことじゃないよな
869: 2020/04/17(金) 23:37:42.63
第三でロケラン使ったことないからわからんがライデンいいぞ
871: 2020/04/17(金) 23:39:01.25
買い取り価格見たら通常バージョンよりZバージョンの方がどこも安いんだな
Zの方が市場価値高いと思ってたのに意外
Zの方が市場価値高いと思ってたのに意外
882: 2020/04/17(金) 23:58:27.70
>>871
グロは売れづらいのと
たしか通常版はre2だと北米版の規制解除に出来なかったっけ?
アレはDL版のみだったかな?
今回も似たような事できるならそれが理由かも
グロは売れづらいのと
たしか通常版はre2だと北米版の規制解除に出来なかったっけ?
アレはDL版のみだったかな?
今回も似たような事できるならそれが理由かも
872: 2020/04/17(金) 23:39:48.53
こないだチャーリーくんの最後の一体が見つからなくて困ってた者だけど
まさかの変電所見逃してた!アドバイスくれた人ありがとうー
まさかの変電所見逃してた!アドバイスくれた人ありがとうー
876: 2020/04/17(金) 23:48:05.05
ショップ 完全な買い切り型じゃなくて
ニューゲームの度に選ぶ感じがよかったかなあ
それならロケラン分貯まるまでライフルとかも気兼ねなく使える
ニューゲームの度に選ぶ感じがよかったかなあ
それならロケラン分貯まるまでライフルとかも気兼ねなく使える
877: 2020/04/17(金) 23:48:44.51
新ステ増設してでもマーセは出すべき
ポイント渋くてもいいからレジの育成材だのなんだの変換できればなおよし
ポイント渋くてもいいからレジの育成材だのなんだの変換できればなおよし
880: 2020/04/17(金) 23:54:08.90
>>877たぶん、3マーセのシステムはナンバリングに取っときたいんじゃないか?
456のマーセとまた全然違うし面白かった記憶がある
俺もやりたいけどね
456のマーセとまた全然違うし面白かった記憶がある
俺もやりたいけどね
878: 2020/04/17(金) 23:53:03.47
オリジナル3より街のゴチャゴチャ感というか路地裏感が薄くて残念だった。TPSだと正面への視線が通るから尚更。
879: 2020/04/17(金) 23:53:06.19
これ本当、類を見ないぐらい最悪の抱き合わせ例だと思う・・・
3のリメイクじゃなかったらこんなに文句は言われてなかっただろ
レジスタンスがいくら面白くても本編が雑だから許せないや、買わない人も結構いるだろ
3のリメイクじゃなかったらこんなに文句は言われてなかっただろ
レジスタンスがいくら面白くても本編が雑だから許せないや、買わない人も結構いるだろ
883: 2020/04/17(金) 23:58:52.68
>>879
個人的には最悪
ああいうオンライン対戦ゲーム好きな層とバイオやりたい層って合わないと思うわ、俺もそうだし
バイオの名前だけ同じで何のつながりもないのに同梱して発売するのがな
しかもふたつあるから片方スカスカでいいだろっていう
バラ売りだと安くなるだろうしスカスカでも別に文句ないんだが
RE2はなんやかんや2ヶ月くらいダラダラ遊べてたけどRE3はもう起動すらしてないしこれに7800円払ってウキウキしてたって悔しいや
個人的には最悪
ああいうオンライン対戦ゲーム好きな層とバイオやりたい層って合わないと思うわ、俺もそうだし
バイオの名前だけ同じで何のつながりもないのに同梱して発売するのがな
しかもふたつあるから片方スカスカでいいだろっていう
バラ売りだと安くなるだろうしスカスカでも別に文句ないんだが
RE2はなんやかんや2ヶ月くらいダラダラ遊べてたけどRE3はもう起動すらしてないしこれに7800円払ってウキウキしてたって悔しいや
881: 2020/04/17(金) 23:57:14.09
レジスタンスちょっと休憩して本編遊んでたけど
え?って感じでクリアしちゃう短さなのな…
ネメシス戦もレールガンとか使いだすし…
ラストに備えて節約して節約してアイテムボックスに
ギチギチに弾薬やら回復やら貯め込んでたのに…
え?って感じでクリアしちゃう短さなのな…
ネメシス戦もレールガンとか使いだすし…
ラストに備えて節約して節約してアイテムボックスに
ギチギチに弾薬やら回復やら貯め込んでたのに…
884: 2020/04/18(土) 00:01:10.49
弾数余るって良く聞くけど、初見ハードコアでやるとレールガン戦前で丁度いい感じで全弾カツカツになる
直前の地下施設ネメシス弾でグレラン使いきるよう調整されてる感じ
直前の地下施設ネメシス弾でグレラン使いきるよう調整されてる感じ
887: 2020/04/18(土) 00:06:13.89
>>884
俺リベ1ぶりにバイオ遊んだからさ、難易度中間にしたのよ
でももう1周遊ぶのもなぁ…うーん…
俺リベ1ぶりにバイオ遊んだからさ、難易度中間にしたのよ
でももう1周遊ぶのもなぁ…うーん…
885: 2020/04/18(土) 00:05:36.56
HC以上はアイテム配置良くできてると思うんだよなあ
大多数がそれを実感しないのがもったいない
大多数がそれを実感しないのがもったいない
892: 2020/04/18(土) 00:10:35.12
>>885
この短さなら、難しいというライトユーザーの悲鳴覚悟でハードコアを標準難易度設定にしても良かったと思うんだよなあ
セキロウほどじゃないけど、この難しさを乗り越えた後の達成感は初見ハードコアじゃないと味わえないし
この短さなら、難しいというライトユーザーの悲鳴覚悟でハードコアを標準難易度設定にしても良かったと思うんだよなあ
セキロウほどじゃないけど、この難しさを乗り越えた後の達成感は初見ハードコアじゃないと味わえないし
895: 2020/04/18(土) 00:14:19.05
>>892
それもありだけどやっぱりスタンダードで籠城ロード繰り返してロケラン買えちゃう仕様がマズカッタと思うわ
それもありだけどやっぱりスタンダードで籠城ロード繰り返してロケラン買えちゃう仕様がマズカッタと思うわ
886: 2020/04/18(土) 00:06:07.79
バイオ8が2021年発売って情報が確かなら
今年のE3で発表されるかも
楽しみだ
今年のE3で発表されるかも
楽しみだ
888: 2020/04/18(土) 00:08:57.14
5とかリべレーションズ2のcoopも嫌いなんだよな
バイオに相棒はいらねー
バイオに相棒はいらねー
889: 2020/04/18(土) 00:09:00.59
初見ハードはいい感じのバランスだったとは思う
RE2のスタンダードとハードコアの中間くらいなイメージ
ややスタンダードよりだとは思うけど
RE2のスタンダードとハードコアの中間くらいなイメージ
ややスタンダードよりだとは思うけど
891: 2020/04/18(土) 00:10:22.31
HCは素でやるとバランスは結構いいんだけど
いかんせん初期ハンドガンって代物を
エッジ入手した後に使い続けられるかってとこがね…
エッジ縛りは正直もう無理かも
無限ロケラン縛れてもエッジの快適さは捨てがたい
いかんせん初期ハンドガンって代物を
エッジ入手した後に使い続けられるかってとこがね…
エッジ縛りは正直もう無理かも
無限ロケラン縛れてもエッジの快適さは捨てがたい
893: 2020/04/18(土) 00:12:39.09
ハードコアが良い感じだったのか、しくったなぁ…
でも2周目じゃ初見のドキドキ感無いしなぁ…あぁ…
でも2周目じゃ初見のドキドキ感無いしなぁ…あぁ…
897: 2020/04/18(土) 00:17:39.88
>>893
ハードコアは正直コインなしなら
エッジと燃えナイフ使ってもそこそこきついからオススメだよ
そしてエッジを手放せなくなるといい
…お前もエッジで家族になるんだ
ハードコアは正直コインなしなら
エッジと燃えナイフ使ってもそこそこきついからオススメだよ
そしてエッジを手放せなくなるといい
…お前もエッジで家族になるんだ
894: 2020/04/18(土) 00:13:40.91
特典武器使ったらランク下げてほしいわ
無限ロケラン使ったスピードランとか全く価値ないのにそれでキャッキャ言ってるやつ大杉
無限ロケラン使ったスピードランとか全く価値ないのにそれでキャッキャ言ってるやつ大杉
899: 2020/04/18(土) 00:25:55.89
>>898
道中も凝縮した萎え床だよw
大体苗床さんは固定パターンでなんとかなるから
ネメ公に比べたら遥かに有情だわ
道中も凝縮した萎え床だよw
大体苗床さんは固定パターンでなんとかなるから
ネメ公に比べたら遥かに有情だわ
900: 2020/04/18(土) 00:36:30.38
ナイトメアクリアしたわぁ。
もう正攻法じゃ無理だから安地から無限ロケランでクリアした。
もうやらねー。
スタダンで遊ぶわ。
もう正攻法じゃ無理だから安地から無限ロケランでクリアした。
もうやらねー。
スタダンで遊ぶわ。
901: 2020/04/18(土) 00:44:53.26
ハンドガンG17にもストックとかG18フルオート仕様スライドのカスタムパーツとか欲しかったな
マシンピストルとかピストルカービンみたいにして使いたかった
ハンドガンG18・バーストモデルは発射間隔が長過ぎてバースト射撃してる感じがしないな
オリジナル2でレオンの使ってたカスタムハンドガンくらいじゃないとね
マグナムもカスタムパーツ少な過ぎ。グレネードランチャーにもカスタムパーツくれや
マシンピストルとかピストルカービンみたいにして使いたかった
ハンドガンG18・バーストモデルは発射間隔が長過ぎてバースト射撃してる感じがしないな
オリジナル2でレオンの使ってたカスタムハンドガンくらいじゃないとね
マグナムもカスタムパーツ少な過ぎ。グレネードランチャーにもカスタムパーツくれや
903: 2020/04/18(土) 00:51:17.89
>>901
G17じゃねぇ、G19やったわ
G17じゃねぇ、G19やったわ
902: 2020/04/18(土) 00:51:00.98
今更なんだけど、バイオは5から始まり、変にオンライン仕込みたがるよな
マーセとか5のヴァーサス、オペラクとかなら分かるけど、5本編でcoop導入したり、
今作みたいに本編削って、オン専用にしたりとかしたがるのはなんで?
昔みたいに無料でオンが出来る時代でもないのに・・・
マーセとか5のヴァーサス、オペラクとかなら分かるけど、5本編でcoop導入したり、
今作みたいに本編削って、オン専用にしたりとかしたがるのはなんで?
昔みたいに無料でオンが出来る時代でもないのに・・・
905: 2020/04/18(土) 01:08:19.91
>>902
別にcoopはいいと思うけどな
要はもっとうまくシングルプレイとcoopを分けれんかと
ホラー苦手な人を引き込むにはcoopは有効なシステムだと思うし
別にcoopはいいと思うけどな
要はもっとうまくシングルプレイとcoopを分けれんかと
ホラー苦手な人を引き込むにはcoopは有効なシステムだと思うし
904: 2020/04/18(土) 01:03:42.70
本編削ったのではなく単に別々の会社が開発してた2タイトルをまとめ売りしてるだけ
RE3はRE2の大型DLC程度の規模の開発だと思うよ、作ったの7のEnd of Zoeのとこだし
RE3はRE2の大型DLC程度の規模の開発だと思うよ、作ったの7のEnd of Zoeのとこだし
906: 2020/04/18(土) 01:08:51.19
やっとミニマリスト終わってトロコンしたわ
あとはレコードコンプリートしたら終わりやな
あとはレコードコンプリートしたら終わりやな
908: 2020/04/18(土) 01:31:40.16
coopが悪いんじゃなく相棒がnpc時にアホな子になるのが悪い
遠距離の友達で苦手な子を補助する時には役立った上にバイオ好きになってくれたし悪いもんじゃない
遠距離の友達で苦手な子を補助する時には役立った上にバイオ好きになってくれたし悪いもんじゃない
909: 2020/04/18(土) 01:35:22.90
RE3にcoop?
910: 2020/04/18(土) 01:35:27.50
ラスボスは三連撃の二撃目が若干遅いから一撃目回避出来たら一発撃つ、横薙ぎでは回避後ガンガン撃って三回目だけ警戒、ダンダンてやってる時に胸元叩きつけ回避で一発、右手のハエたたきは回避集中てな具合
猛攻付けてラスボス以外のネメシス挑めばラスボス前の以外は案外すぐ終わるから回復は余りまくったくらいだった
猛攻付けてラスボス以外のネメシス挑めばラスボス前の以外は案外すぐ終わるから回復は余りまくったくらいだった
911: 2020/04/18(土) 01:36:12.94
上手い人はG18どう使うのかなと考えたけどそんな人はそもそも使わないんだよね
もっと初期に配置して弱点狙い下手な人の救済か或いは
G19のパーツ扱いにして現行のモデ装備威力重視か
連射仕様かの分岐にすれば存在感も出たろうに
でもやっぱ「3」といったらサムライエッジだよなぁ
もっと初期に配置して弱点狙い下手な人の救済か或いは
G19のパーツ扱いにして現行のモデ装備威力重視か
連射仕様かの分岐にすれば存在感も出たろうに
でもやっぱ「3」といったらサムライエッジだよなぁ
912: 2020/04/18(土) 01:47:25.02
>>911
今回はエッジのせいで縛りでもない限りハンドガンはエッジで安定だからなぁ
もうちょいハンドガンに個性というか尖った魅力つけて欲しいっつーか
初期ハンなんてフル改造してすら2マス埋めるだけの邪魔者だしなぁ
レティクル収束狙うならサプレッサーみたいなのつけない方がエッジと同等の速度とか
割とクリティカル要員が収束遅らせてマスも食う残念性能だし
もっとレッド9みたいなのとか装甲ぶち抜くパニシみたいなん居てもええんやで
今回はエッジのせいで縛りでもない限りハンドガンはエッジで安定だからなぁ
もうちょいハンドガンに個性というか尖った魅力つけて欲しいっつーか
初期ハンなんてフル改造してすら2マス埋めるだけの邪魔者だしなぁ
レティクル収束狙うならサプレッサーみたいなのつけない方がエッジと同等の速度とか
割とクリティカル要員が収束遅らせてマスも食う残念性能だし
もっとレッド9みたいなのとか装甲ぶち抜くパニシみたいなん居てもええんやで
914: 2020/04/18(土) 01:54:39.69
>>912
一応ロングマガジン装備で脅威の装弾数33発って個性はある
ただ連射速度がお粗末過ぎて豊富な装弾数を活かしにくいってのがうんち調整やな
一応ロングマガジン装備で脅威の装弾数33発って個性はある
ただ連射速度がお粗末過ぎて豊富な装弾数を活かしにくいってのがうんち調整やな
913: 2020/04/18(土) 01:50:16.41
ホラーとcoopは相性良さそうだけどな
915: 2020/04/18(土) 04:14:31.73
バーストのほうは今更どこで使えっちゅーんじゃ…って思ってしまうくらいには置いてある場所が後半過ぎた
916: 2020/04/18(土) 04:26:34.57
ま、まぁ医局内のゾンビに試し撃ちできるし...
917: 2020/04/18(土) 04:32:24.03
インフェルノも大して難しくないけど
ラスボスだけが別ゲーになってるわ
一回のミスもせずに三回戦とかあほらしいな
ラスボスだけが別ゲーになってるわ
一回のミスもせずに三回戦とかあほらしいな
918: 2020/04/18(土) 04:36:47.54
coop入れたらそれ前提のゲームデザインにしないといけなくなるからな
個人的にメインのストーリーモードには入れてほしくない
個人的にメインのストーリーモードには入れてほしくない
919: 2020/04/18(土) 06:20:04.20
バイオのMODマネージャーに
バイオ3の廃工場のピコピコ音なるミニゲームあって楽しい
バイオ3の廃工場のピコピコ音なるミニゲームあって楽しい
921: 2020/04/18(土) 07:58:50.09
TAで40分代とか出されてて草
スカスカ具合がばれてもーてる
スカスカ具合がばれてもーてる
922: 2020/04/18(土) 08:15:32.58
NEW GAMEでボックスにショップアイテム強制なの?
空に出来る方法ない?
空に出来る方法ない?
923: 2020/04/18(土) 08:29:41.22
本スレ… ここが?
どう見ても墓場だがな
どう見ても墓場だがな
コメント
コメントする