1: 2020/04/15(水) 11:43:05.53
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE3 / バイオハザード RE3
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2020年4月3日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[PS4/XB1]
DL版 7,091円(税別)
◆バイオハザードRE3 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/3/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
前スレ
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part34】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586746030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE3 / バイオハザード RE3
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2020年4月3日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[PS4/XB1]
DL版 7,091円(税別)
◆バイオハザードRE3 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/3/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
前スレ
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part34】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586746030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/04/15(水) 11:45:43.01
4: 2020/04/18(土) 16:53:55.86
ここ原作のあの場所だ!てのが全くなくて最低のリメイクだよな
5: 2020/04/18(土) 17:16:54.76
37: 2020/04/18(土) 20:13:05.34
>>5
今の時代100%内製ってあり得ないだろ
どこが主体でやるかって事くらいで
今の時代100%内製ってあり得ないだろ
どこが主体でやるかって事くらいで
144: 2020/04/19(日) 02:36:44.74
>>5
その中の「共同開発」と書かれてるのが本格的に開発参加してるやつ
開発協力とかのはカプコンの指示のもと一部手伝ったりとかそういうレベルだな
その中の「共同開発」と書かれてるのが本格的に開発参加してるやつ
開発協力とかのはカプコンの指示のもと一部手伝ったりとかそういうレベルだな
6: 2020/04/18(土) 17:17:31.41
ナイトメア以上の敵の追加ダウンタウンはいい感じだけどだんだん雑になって簡悔っぽくなるの草生えない
7: 2020/04/18(土) 17:27:11.71
RE3のジルでもわりとエロく感じたんだけど
バイオ4のアシュリーって当時は今のジルよりずっとエロく感じた?
バイオ4のアシュリーって当時は今のジルよりずっとエロく感じた?
8: 2020/04/18(土) 17:36:57.19
このスレ実質パート36だから次スレ立てるとき注意やぞ
9: 2020/04/18(土) 17:37:09.43
アシュリーは思春期真っ只中だったから世話になった
大統領の娘にしちゃあ云々の台詞はセクハラだからRE4ではカットかもな
大統領の娘にしちゃあ云々の台詞はセクハラだからRE4ではカットかもな
11: 2020/04/18(土) 17:49:52.19
>>9
君の尻なら大丈夫だ
大統領の娘にしちゃオッパイがでかいな
(ボートを降りる)エイダの尻をジロジロガン見
これらはカットだろうな…
RE2のレオンみたいな無味乾燥したつまらんレオンになりそう
君の尻なら大丈夫だ
大統領の娘にしちゃオッパイがでかいな
(ボートを降りる)エイダの尻をジロジロガン見
これらはカットだろうな…
RE2のレオンみたいな無味乾燥したつまらんレオンになりそう
27: 2020/04/18(土) 19:28:19.36
>>11
ケツアゴさんの名言「アスホール!」がRE:4でも炸裂することになる
ケツアゴさんの名言「アスホール!」がRE:4でも炸裂することになる
10: 2020/04/18(土) 17:40:05.56
胸も大きくてかなりのミニスカでパンチラしてるし
当時の感覚だと相当エロそうに感じそう、羨ましいな
RE4だと衣装から全部見直されるよね
当時の感覚だと相当エロそうに感じそう、羨ましいな
RE4だと衣装から全部見直されるよね
13: 2020/04/18(土) 17:59:54.40
>>10
ああいうエロい子と一緒にいて、かつラストおっぱいを背中に押し当てられながら
告られたのにアッサリ振るのが良かったのになあ
そういう機微みたいなのも再現されないんだろうな
ああいうエロい子と一緒にいて、かつラストおっぱいを背中に押し当てられながら
告られたのにアッサリ振るのが良かったのになあ
そういう機微みたいなのも再現されないんだろうな
40: 2020/04/18(土) 20:36:14.00
>>13
YESロリコンNOタッチとか紳士の鑑だな
YESロリコンNOタッチとか紳士の鑑だな
39: 2020/04/18(土) 20:35:11.95
>>10
エロそうで羨ましいってなんかワロタ
エロそうで羨ましいってなんかワロタ
52: 2020/04/18(土) 21:39:41.00
>>10 アシュリーもエイダもスタッフがかなりこだわってモデル作ってたみたいね。
12: 2020/04/18(土) 17:54:52.98
今の開発はセンスが壊滅的だから劣化させるだけだな
14: 2020/04/18(土) 18:01:37.19
なけるぜみたいなセンスのいい口癖も今のスタッフでは生み出せない
15: 2020/04/18(土) 18:13:01.78
今作なんかネメシスが戦闘も演出面もつまんないわ
16: 2020/04/18(土) 18:23:48.00
トロコンに続きレコードもコンプしてしまった
結構やったつもりでいたけど一ヶ月も経ってなかったことに驚き
結構やったつもりでいたけど一ヶ月も経ってなかったことに驚き
17: 2020/04/18(土) 18:23:54.11
ここ次スレか
18: 2020/04/18(土) 18:31:32.04
REベロニカのカット候補
・蛾
・蟻
・砂虫
・蜘蛛
・コウモリ
・アルビノイド
・スウィーパー
・訓練所の殆ど
・アシュフォード邸の殆ど
・南極基地の殆ど
・バトルゲーム
・蛾
・蟻
・砂虫
・蜘蛛
・コウモリ
・アルビノイド
・スウィーパー
・訓練所の殆ど
・アシュフォード邸の殆ど
・南極基地の殆ど
・バトルゲーム
21: 2020/04/18(土) 18:52:02.58
>>18
最早、ゲームとして何を楽しむのか・・・
レジスタンス2でも同梱されるのか?
最早、ゲームとして何を楽しむのか・・・
レジスタンス2でも同梱されるのか?
29: 2020/04/18(土) 19:30:21.44
>>21
代わりにドッスンが100ヶ所くらい追加されてて、それを緊急回避しまくるためだけのゲーム
代わりにドッスンが100ヶ所くらい追加されてて、それを緊急回避しまくるためだけのゲーム
34: 2020/04/18(土) 20:08:29.13
>>29
更にドッスンがフェイントを多用する
更にドッスンがフェイントを多用する
19: 2020/04/18(土) 18:41:58.19
ネメシス戦はグレランで叩き落として弱点撃つだけのパターンゲーだしつまらんわ
20: 2020/04/18(土) 18:45:01.09
遅くなったけどいちおつ
22: 2020/04/18(土) 19:01:52.99
街が狭すぎる
サイコ2のチャプター3みたいなんを期待してたのに
サイコ2のチャプター3みたいなんを期待してたのに
23: 2020/04/18(土) 19:03:53.21
【悲報】レジスタンスにスレ抜かされそう
24: 2020/04/18(土) 19:14:15.25
re3は昼寝してたレベッカが見た夢
25: 2020/04/18(土) 19:15:02.27
抜かれるのは当然か・・・あっちが本命だし
26: 2020/04/18(土) 19:19:12.24
っというかレジ本命のくせに、そもそものバランスが悪そうだぞ
28: 2020/04/18(土) 19:28:42.52
建物をコンパクトにしたリ内部やイベントを省いたりで
本当に必要最低限を通り越した作りなのがな
本当に必要最低限を通り越した作りなのがな
30: 2020/04/18(土) 19:48:00.18
ラスボス戦のレールガンって突然変異した相手用とかで欲しがってたみたいだけど
どんなのを想定してたんだろうか?
ネメシス第3形態はさすがに想定外だろ?
あの感じだと第1第2形態はもちろんハンターやリッカーになんて当てるの難しいと思うんだが…構えてる間に接近されて終わりじゃね?
どんなのを想定してたんだろうか?
ネメシス第3形態はさすがに想定外だろ?
あの感じだと第1第2形態はもちろんハンターやリッカーになんて当てるの難しいと思うんだが…構えてる間に接近されて終わりじゃね?
41: 2020/04/18(土) 20:48:05.97
>>30
生物兵器だけじゃなく軍用兵器(戦車や戦闘機)も視野に入ってたんじゃね?
病院の証拠テープに軍との繋がりも仄めかされてたし、アンブレラはかなり政府とズブズブな気が
生物兵器だけじゃなく軍用兵器(戦車や戦闘機)も視野に入ってたんじゃね?
病院の証拠テープに軍との繋がりも仄めかされてたし、アンブレラはかなり政府とズブズブな気が
31: 2020/04/18(土) 19:49:18.41
3は今原作通りにやったらクソゲーしかならんからしかたない わざわざ公園通って下水処理施設行くとかあの下りはありえなさすぎる
当時でもカプコン社員つっこみまくってたしな
当時でもカプコン社員つっこみまくってたしな
32: 2020/04/18(土) 20:08:14.44
ありえない立地関係でもゲームとして面白ければいい
そもそも解決策がただ削るだけとかそりゃつまんなくなるわなと
そもそも解決策がただ削るだけとかそりゃつまんなくなるわなと
44: 2020/04/18(土) 21:01:16.55
>>32
病院の外のロケーション確認したけど、南側と東側にモノレールの線路は見えないかった
スペンサー記念病院がもし旧ラクーン総合病院の場所だとしたら、南東の位置にラクーン中央駅があるはずだから、今回で言うモノレールが見えてるはず
でも無かった
つまりスペンサー記念病院は全く新規の場所に存在している
宅地に囲まれた地域
病院の外のロケーション確認したけど、南側と東側にモノレールの線路は見えないかった
スペンサー記念病院がもし旧ラクーン総合病院の場所だとしたら、南東の位置にラクーン中央駅があるはずだから、今回で言うモノレールが見えてるはず
でも無かった
つまりスペンサー記念病院は全く新規の場所に存在している
宅地に囲まれた地域
33: 2020/04/18(土) 20:08:21.18
ふぅ...アシストでエコとミニマ両方達成できた
やっぱり自動回復あるから道中デンジャーまで食らう事があっても移動中に橙コーションまで戻るのはありがたい
これでようやくロケランが買えるぜ...
やっぱり自動回復あるから道中デンジャーまで食らう事があっても移動中に橙コーションまで戻るのはありがたい
これでようやくロケランが買えるぜ...
35: 2020/04/18(土) 20:10:10.14
オリジナル厨うぜー
年いくつよ?おっさんww
年いくつよ?おっさんww
36: 2020/04/18(土) 20:12:24.80
ロケラン最後に回してやっとロケラン買えたー!ってなってもその後1周もせずに起動しなくなった人そこそこいそう
38: 2020/04/18(土) 20:34:04.11
ハンターにタックルしても肝心の弱点をこっちに向けてくれない。腹が邪魔
42: 2020/04/18(土) 20:50:16.61
やっとこさインフェルノクリアしたけど、このアマチュアがフロムに憧れて作った同人ゲーみたいなクソゲーはなんなんだ…
49: 2020/04/18(土) 21:38:52.12
>>42
ラストの混沌の萎え所は本当にクソゲー
雑な早送りしたお陰で巨体にあるまじき速度で腕ビュンビュンするギャグみたいな挙動だしな
ラストの混沌の萎え所は本当にクソゲー
雑な早送りしたお陰で巨体にあるまじき速度で腕ビュンビュンするギャグみたいな挙動だしな
43: 2020/04/18(土) 20:54:11.99
RE3に色々不満がある人はいると思うけど、仕方ないよ?本編おまけだし。作品の本命はレジだから!
おまけだからバランス調整とかの労力割かなくても問題ないと思ったんじゃない?
おまけだからバランス調整とかの労力割かなくても問題ないと思ったんじゃない?
45: 2020/04/18(土) 21:12:35.09
なおレジスタンスのバランスも悪い模様
48: 2020/04/18(土) 21:30:29.60
>>45
レジスタンスはまだ後から調整いくらでもできるから
レジスタンスはまだ後から調整いくらでもできるから
55: 2020/04/18(土) 21:44:37.41
>>48
いくらでも?んなわけないじゃん
いくらでも?んなわけないじゃん
76: 2020/04/18(土) 23:03:39.84
>>55
バランス調整くらいならできるでしょ、そこそこ好評でロードマップも出してるくらいだし
そもそも非対称対戦なんてバランス調整が難しいジャンルなんだから元々調整ありきじゃね?
バランス調整くらいならできるでしょ、そこそこ好評でロードマップも出してるくらいだし
そもそも非対称対戦なんてバランス調整が難しいジャンルなんだから元々調整ありきじゃね?
46: 2020/04/18(土) 21:18:26.79
最適な調整ってのは、実際市場に出てから分かるものなのかね・・・
47: 2020/04/18(土) 21:29:55.73
2周目はいったけど
一時間で画面酔いして吐いた
一時間で画面酔いして吐いた
50: 2020/04/18(土) 21:38:57.46
>>47
吐いた→吐いてない
吐いた→吐いてない
53: 2020/04/18(土) 21:40:17.04
>>50
いや、だめだった
下水道までたどり着いたがそこが限界
もうしばらくやる気ない
いや、だめだった
下水道までたどり着いたがそこが限界
もうしばらくやる気ない
58: 2020/04/18(土) 21:49:19.21
>>53
酔ってきたら10秒ぐらい両耳たぶ引っ張れ治るぞ
酔ってきたら10秒ぐらい両耳たぶ引っ張れ治るぞ
100: 2020/04/18(土) 23:53:32.52
>>47
オプション設定に揺れ軽減あるけどそれ切り替えてもだめなん?
オプション設定に揺れ軽減あるけどそれ切り替えてもだめなん?
51: 2020/04/18(土) 21:39:39.13
本編はレジって発売前に言われてた冗談なのに本気で言ってるやつがいるとはな
54: 2020/04/18(土) 21:42:26.61
実際現段階でレジが本命化してる感じじゃん?
Re3はレジの引き込み役だったんだよ
Re3はレジの引き込み役だったんだよ
56: 2020/04/18(土) 21:46:20.29
2週目でハードコアSランクいけた
無限ハンドガンとかRAIDEN使えたから、かなり簡単だったな
クリア時間的にはRE2とそんなに違わないけど、なんかボリュームが薄く感じる
無限ハンドガンとかRAIDEN使えたから、かなり簡単だったな
クリア時間的にはRE2とそんなに違わないけど、なんかボリュームが薄く感じる
59: 2020/04/18(土) 21:59:39.97
>>56
そら特典使えばな
re3の問題点は決められた総ポイントから獲得だから
特典取得で遊べないって点なんだよなぁ
コインと教本、ロケランなんて必須アイテムから取り始めたら
ゲームしゃぶり尽くすまでの時間も短縮されるわな
そら特典使えばな
re3の問題点は決められた総ポイントから獲得だから
特典取得で遊べないって点なんだよなぁ
コインと教本、ロケランなんて必須アイテムから取り始めたら
ゲームしゃぶり尽くすまでの時間も短縮されるわな
57: 2020/04/18(土) 21:48:11.79
オペラクとマーセ3Dのジルって3の衣装だけどミニスカで問題なかったんだろうか
60: 2020/04/18(土) 22:01:47.11
>>57 当時そこまで問題視された事は無かったと思う 出来は酷評されてたけど。
ここ数年でおかしくなった
ここ数年でおかしくなった
63: 2020/04/18(土) 22:18:47.39
>>61
教本付きなら
定位置から手を落としたの見てから回避間に合う
例えディレイなしでバンバンやってても
見た目では間に合ってないのに回避できるw
だから右手バンバンは基本は
動きがあれば作R1押して
動かないディレイを待ちかまえるって感じでやれば安定しやすいぞー
教本付きなら
定位置から手を落としたの見てから回避間に合う
例えディレイなしでバンバンやってても
見た目では間に合ってないのに回避できるw
だから右手バンバンは基本は
動きがあれば作R1押して
動かないディレイを待ちかまえるって感じでやれば安定しやすいぞー
64: 2020/04/18(土) 22:20:55.39
>>61
緊急回避から武器構えでスロー維持してディレイ/非ディレイ見切って次の緊急回避
お手が全く来ないことなんてまぁ無いから慣れるしかないね、5回以上連続で打ってくることはあんまないから鉄壁二枚所持で二回ぐらい回避できりゃそのターンは生き残れる
緊急回避から武器構えでスロー維持してディレイ/非ディレイ見切って次の緊急回避
お手が全く来ないことなんてまぁ無いから慣れるしかないね、5回以上連続で打ってくることはあんまないから鉄壁二枚所持で二回ぐらい回避できりゃそのターンは生き残れる
62: 2020/04/18(土) 22:15:29.92
レジってRE3のハンターγとβ、ドレディモ、ペイルヘッド導入される可能性あるのかな?
されたらいよいよレジが本命~~って感じするな!
されたらいよいよレジが本命~~って感じするな!
65: 2020/04/18(土) 22:22:49.91
バイオなんてだせえよセキロみたいの作ろうぜってノリで作ったんだろうな
67: 2020/04/18(土) 22:26:17.38
>>65
インフェとインフェSクリアがレコードのみで
ポイントつかないならマシだったんだがね
どうあっても特典コンプにインフェクリア必須とか
RE2の批判受けたにしては考え足らないと思うわ
インフェとインフェSクリアがレコードのみで
ポイントつかないならマシだったんだがね
どうあっても特典コンプにインフェクリア必須とか
RE2の批判受けたにしては考え足らないと思うわ
69: 2020/04/18(土) 22:34:07.26
連続お手はうちのps4が初期型なせいなのか、初手で絶対カクついて予備動作なしで飛んでくる
ただし初手避けたらおかわりの度にカクつくから、その間隔でフェイントも見切れる
他の人のはどうなんだろ
ただし初手避けたらおかわりの度にカクつくから、その間隔でフェイントも見切れる
他の人のはどうなんだろ
70: 2020/04/18(土) 22:39:06.72
レジスタンスで今後追加されそうなマップ
警察署
下水道
時計塔
公園
工場
警察署
下水道
時計塔
公園
工場
71: 2020/04/18(土) 22:46:55.18
今回の戦犯は開発のM-TWOとかいう奴ら
RE2スタッフが作っていたら今回のような悲劇は起こらなかった
RE2スタッフが作っていたら今回のような悲劇は起こらなかった
72: 2020/04/18(土) 22:50:35.80
開発のM-TWOはシナリオとかもそこなん?
73: 2020/04/18(土) 22:57:39.64
>>72
キャンペーンモードの開発はエムツーが主幹となって進められ~『3』のスタッフも開発に参加した。キャンペーンモードのシナリオや設定は、『3』の内容を踏襲しつつもアレンジが施された。
キャンペーンモードの開発はエムツーが主幹となって進められ~『3』のスタッフも開発に参加した。キャンペーンモードのシナリオや設定は、『3』の内容を踏襲しつつもアレンジが施された。
75: 2020/04/18(土) 22:58:53.15
そのM-Twoは今バイオ4をリメイクしようとプロジェクトが進行中らしいぞ 本気でやめてほしい
77: 2020/04/18(土) 23:04:25.31
時計塔公園もそうだけど
アップタウンダウンタウンの狭くて密集してる裏路地感が無くなってしまったのが残念
アップタウンダウンタウンの狭くて密集してる裏路地感が無くなってしまったのが残念
89: 2020/04/18(土) 23:25:58.19
>>77
もしアップタウンがステージとして登場していても、地図見る限り路地が縦横に整理されてるから、旧アップタウンみたいな入り組んだ雑多な路地は感じられないだろうね
小綺麗な通り然としてる
もしアップタウンがステージとして登場していても、地図見る限り路地が縦横に整理されてるから、旧アップタウンみたいな入り組んだ雑多な路地は感じられないだろうね
小綺麗な通り然としてる
78: 2020/04/18(土) 23:05:04.97
リメイクはバイオ4で確定なの?
だとしたら終わったなw原作愛も何もない駄作ができあがるぞ
だとしたら終わったなw原作愛も何もない駄作ができあがるぞ
79: 2020/04/18(土) 23:06:11.94
まだ噂の段階だからわからんぞ
あの開発にはできれば二度とバイオに関わらないでほしい
あの開発にはできれば二度とバイオに関わらないでほしい
80: 2020/04/18(土) 23:12:33.43
もうやめてくれ~
81: 2020/04/18(土) 23:16:03.28
今回日本語吹替が時々不自然な演技になるのが気になった
変電所の「さあやるわよ!」とか駅の「来なさいストーカー野郎」とかなんか作った感じであれ?ってなった
リメ1、リベはそういうのなかったから湯屋さんというより脚本と演技指導の問題なんだろうけど
変電所の「さあやるわよ!」とか駅の「来なさいストーカー野郎」とかなんか作った感じであれ?ってなった
リメ1、リベはそういうのなかったから湯屋さんというより脚本と演技指導の問題なんだろうけど
82: 2020/04/18(土) 23:16:41.04
なあ
ネメシス第三のとこにある手榴弾てどう使うのが正解なん?
ネメシス第三のとこにある手榴弾てどう使うのが正解なん?
83: 2020/04/18(土) 23:17:16.20
昔はカプコンに在籍していたスタッフが建てた会社が関わっていたり
いくつかの開発会社が携わっていたり『3』のスタッフも関わっていたりで
それらを考えるとこれ以上ないくらいに贅沢な仕上がりでRE3ができる筈だったんだけどな
それがRE4に関わっているかもしれないと分かった途端にやめてくれ言われるのって結構ヤバいと思うんだけどね
カプコンはそこのところを重く…受けとめないだろうな
いくつかの開発会社が携わっていたり『3』のスタッフも関わっていたりで
それらを考えるとこれ以上ないくらいに贅沢な仕上がりでRE3ができる筈だったんだけどな
それがRE4に関わっているかもしれないと分かった途端にやめてくれ言われるのって結構ヤバいと思うんだけどね
カプコンはそこのところを重く…受けとめないだろうな
84: 2020/04/18(土) 23:20:55.68
4の長いステージをREのクオリティで全部作ったら開発費どんだけかかるんだよ
88: 2020/04/18(土) 23:24:13.42
>>84
そこで分作ですよ
そこで分作ですよ
85: 2020/04/18(土) 23:21:23.03
カプの看板作でありながら何度も迷走し旧作スタッフ呼んでもリメイクすら満足に作れないバイオ
一方二番手でありスタッフが変わってもコンセプトやストーリー、キャラを大事にして前作から10年以上経っても良作を出してくるDMC
一体何が違うのか
一方二番手でありスタッフが変わってもコンセプトやストーリー、キャラを大事にして前作から10年以上経っても良作を出してくるDMC
一体何が違うのか
86: 2020/04/18(土) 23:23:24.16
>>85
オンラインが原因だと思うわ
オンラインが原因だと思うわ
87: 2020/04/18(土) 23:23:25.60
>>85
オンラインが原因だと思うわ
オンラインが原因だと思うわ
92: 2020/04/18(土) 23:29:17.64
>>85
85も指摘してる通り、DMCってキャラとか世界観が割と明確じゃん
ベヨネッタもだけど、神谷のゲームってキャラとか世界観やコンセプトが明確だからあんまりブレがない
バイオ2も多分そうで、RE2を絶賛してる人も結構いるけど、やっぱ元々のキャラとか世界観の部分が明確だったんだと思うよ
だからさほどブレずにRE2スタッフも作ることができたんじゃないかな。
バイオは1なんかを見ても思うけど、キャラよりも環境やクリーチャーがメインな感じあるじゃない
レオンやクレアやクリスジルより、ラクーンシティとか洋館っていうシチュエーションにワクワクする人が多いんじゃないかな
それを失ってしまった後で、何をコンセプトにして明確に打ち出せばいいのかスタッフ自身が理解していなさそう
85も指摘してる通り、DMCってキャラとか世界観が割と明確じゃん
ベヨネッタもだけど、神谷のゲームってキャラとか世界観やコンセプトが明確だからあんまりブレがない
バイオ2も多分そうで、RE2を絶賛してる人も結構いるけど、やっぱ元々のキャラとか世界観の部分が明確だったんだと思うよ
だからさほどブレずにRE2スタッフも作ることができたんじゃないかな。
バイオは1なんかを見ても思うけど、キャラよりも環境やクリーチャーがメインな感じあるじゃない
レオンやクレアやクリスジルより、ラクーンシティとか洋館っていうシチュエーションにワクワクする人が多いんじゃないかな
それを失ってしまった後で、何をコンセプトにして明確に打ち出せばいいのかスタッフ自身が理解していなさそう
90: 2020/04/18(土) 23:28:22.44
めちゃくちゃボリュームあったわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2116426.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2116426.jpg
91: 2020/04/18(土) 23:28:22.44
めちゃくちゃボリュームあったわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2116426.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2116426.jpg
93: 2020/04/18(土) 23:42:16.06
RE3本編面白かったけどな
BGMもラスボス以外良かったし、レールガンの演出もカッコいいというかバイオらしい
BGMもラスボス以外良かったし、レールガンの演出もカッコいいというかバイオらしい
94: 2020/04/18(土) 23:43:21.41
オリジナルからダメなRE3と違ってRE4は神ゲーだから結構楽しみだわ
ただその前に8がどんなふうになるか心配だぞ
噂ではFPSで7と同じVR対応らしいが
ただその前に8がどんなふうになるか心配だぞ
噂ではFPSで7と同じVR対応らしいが
95: 2020/04/18(土) 23:43:39.65
M-Twoってよりディレクターが無能だったと思うわ
「酷い目にあるジルを楽しみにしていて下さい」とかほざいてたあいつ
「酷い目にあるジルを楽しみにしていて下さい」とかほざいてたあいつ
111: 2020/04/19(日) 00:06:32.79
>>95
たしかに惨い目にあったな。
旧より少なくなってるのにそこから警察署探索をカルロスに譲ってスカスカだし
汚部屋女だとバラされるわリョナだけは増やされるわで
ヒロインのネメシスはブサイクだし
たしかに惨い目にあったな。
旧より少なくなってるのにそこから警察署探索をカルロスに譲ってスカスカだし
汚部屋女だとバラされるわリョナだけは増やされるわで
ヒロインのネメシスはブサイクだし
96: 2020/04/18(土) 23:49:32.06
ここにいるような奴らが個人の感想として期待外れ言うのは分かる
けどそれを購入者の総意のように括るのは絶対違う
アマも3.7だしYouTubeでレビュー検索しても楽しめた人間の方が明らかに多い
このスレの流れは老害と化した古参ファンが新規開拓の道を潰す良いサンプル
自分たちはシリーズの為良かれと正当化して叩いてる行為が、新たな可能性を潰してるだけ
けどそれを購入者の総意のように括るのは絶対違う
アマも3.7だしYouTubeでレビュー検索しても楽しめた人間の方が明らかに多い
このスレの流れは老害と化した古参ファンが新規開拓の道を潰す良いサンプル
自分たちはシリーズの為良かれと正当化して叩いてる行為が、新たな可能性を潰してるだけ
102: 2020/04/18(土) 23:54:07.81
>>96
今作はほとんど宣伝らしい宣伝もしてないし
古参に買ってもらえればOKって感じじゃなかろうか
もしくはレジなんかをYoutubeで配信してそっちで新規開拓とかな
それで初動200万なんだから凄いわ、開発にすればチョロいのかもしれんけど
今作はほとんど宣伝らしい宣伝もしてないし
古参に買ってもらえればOKって感じじゃなかろうか
もしくはレジなんかをYoutubeで配信してそっちで新規開拓とかな
それで初動200万なんだから凄いわ、開発にすればチョロいのかもしれんけど
113: 2020/04/19(日) 00:14:03.57
>>96
Metacriticのユーザースコアは6.3という低評価ですが…
Metacriticのユーザースコアは6.3という低評価ですが…
164: 2020/04/19(日) 08:58:28.83
>>96
貴方の言いたい事はわかるけどさぁ結局貴方自身も価値観の押し付けしてるのでは?
それぞれの価値観があると思うけどね。
自分の価値観が絶対正しいってのはどうだろうな。
貴方の言いたい事はわかるけどさぁ結局貴方自身も価値観の押し付けしてるのでは?
それぞれの価値観があると思うけどね。
自分の価値観が絶対正しいってのはどうだろうな。
97: 2020/04/18(土) 23:49:41.90
流石に海外のユーザーからあれだけ酷評されてたら、本編に何かしらの修正は入りそうな気がするけどどうだろうか
バイオのメインターゲットって日本じゃなくて海外のユーザーなんでしょ?
バイオのメインターゲットって日本じゃなくて海外のユーザーなんでしょ?
98: 2020/04/18(土) 23:49:45.64
野村みたいに勘違いで内部から壊してゆくパターンか
126: 2020/04/19(日) 01:03:41.70
>>105
また荒らし犯罪者IP58.191.211.165
しかも文章も読めずに名前を勘違い
生きるのに絶望した老人がものを確かめることも出来ないほど意識朦朧とした中で癇癪を起してなんでもかんでも当たり散らしているみっともない有り様
お前はもう終わりだよ
また荒らし犯罪者IP58.191.211.165
しかも文章も読めずに名前を勘違い
生きるのに絶望した老人がものを確かめることも出来ないほど意識朦朧とした中で癇癪を起してなんでもかんでも当たり散らしているみっともない有り様
お前はもう終わりだよ
99: 2020/04/18(土) 23:52:28.97
社員みたいなクソ気持ち悪い奴いるな
101: 2020/04/18(土) 23:53:48.28
直近の7とRE2が素晴らしい出来でいい流れ過ぎたから感覚マヒしてんじゃないか?
RE3も期待はずれではあったけどこれからのシリーズを悲観するほどの悪さではないと思うけどな、誰も待ってなかったレジスタンスに労力割きすぎたんだろ
RE3も期待はずれではあったけどこれからのシリーズを悲観するほどの悪さではないと思うけどな、誰も待ってなかったレジスタンスに労力割きすぎたんだろ
103: 2020/04/18(土) 23:55:20.32
オンラインで恐怖が半減ってのもあると思うけど、探索脱出型ゲームから
敵を蹴散らすホラー風アクションになったのが大きいと思う
7、RE2は探索脱出型として成功したイメージだけど、RE3は操作性から探索脱出型なのに
ホラー風アクション寄りに作ってしまった感じ?っていうか中途半端な印象が強い
それにアクションなら、探索性を廃止した代わりに、多くのステージや敵、シチュエーションが
必要なのに、数時間でクリアできるしカットの嵐だったからこのような結果になったんじゃないかな?
敵を蹴散らすホラー風アクションになったのが大きいと思う
7、RE2は探索脱出型として成功したイメージだけど、RE3は操作性から探索脱出型なのに
ホラー風アクション寄りに作ってしまった感じ?っていうか中途半端な印象が強い
それにアクションなら、探索性を廃止した代わりに、多くのステージや敵、シチュエーションが
必要なのに、数時間でクリアできるしカットの嵐だったからこのような結果になったんじゃないかな?
104: 2020/04/18(土) 23:57:03.38
でもさすがに発売2週間程度で語ることがなくなってお葬式になってるナンバリングって
6以来だぞマジで。リメイクつってもちょっと悲しいわ
6は売れた分スレの勢いももっとあって熱気もあったけど、今作はもう皆醒めてる感があるわ
6以来だぞマジで。リメイクつってもちょっと悲しいわ
6は売れた分スレの勢いももっとあって熱気もあったけど、今作はもう皆醒めてる感があるわ
110: 2020/04/19(日) 00:04:59.02
3の事を考えるとRE3なんてこんなもの言われるけど
逆にバイオブランド使わないで新作として発売していたらどうなったろうな
下手するとそちらのほうが評価されていたのだろうか
>>104
6はボリュームだけはあったから…
6の時にスレいなかったけどあの出来だから荒れてそう
逆にバイオブランド使わないで新作として発売していたらどうなったろうな
下手するとそちらのほうが評価されていたのだろうか
>>104
6はボリュームだけはあったから…
6の時にスレいなかったけどあの出来だから荒れてそう
114: 2020/04/19(日) 00:14:45.82
>>110
RE2の時も思ったけど、リメイクとしてみなければ良いと思える部分もあるし
佳作だと思うよ。
ボリュームの少なさは擁護できないけど、6の悪いところを減らして洗練させたような印象だし
ただこれが3のリメイクって言われると、客の望んだものを出そうとしてるんじゃなくて
スタッフの都合最優先な感じが目についてしまう
RE2の時も思ったけど、リメイクとしてみなければ良いと思える部分もあるし
佳作だと思うよ。
ボリュームの少なさは擁護できないけど、6の悪いところを減らして洗練させたような印象だし
ただこれが3のリメイクって言われると、客の望んだものを出そうとしてるんじゃなくて
スタッフの都合最優先な感じが目についてしまう
106: 2020/04/18(土) 23:58:27.34
日本ではそんな荒れてないが海外の方はやばいぞ海外のResident Evilっていう公式のツイッター見てみろよ 不満の声が1つの呟きに2000件近く来てるんだぞ
107: 2020/04/19(日) 00:03:29.74
まぁクソゲーではない
ただ短い
ただ短い
109: 2020/04/19(日) 00:04:47.96
値崩れはえ~w
早く売って正解だったわ(´・ω・`)
早く売って正解だったわ(´・ω・`)
112: 2020/04/19(日) 00:13:23.31
なんで今作こんなにもやもやするのか・・・
恐らく二度あるか分からない好きなリメイクのが同梱の引き立て役
に使われたような気がしてならないからだ
恐らく二度あるか分からない好きなリメイクのが同梱の引き立て役
に使われたような気がしてならないからだ
115: 2020/04/19(日) 00:19:06.83
正直RE3のDLCを出すくらいなら
そのリソースを他にあててほしいわ
3のファンの人には悪いけどね
そのリソースを他にあててほしいわ
3のファンの人には悪いけどね
116: 2020/04/19(日) 00:20:21.78
removeのRE3だって言われれば納得する
120: 2020/04/19(日) 00:40:01.85
>>116
removeは草
removeは草
117: 2020/04/19(日) 00:27:30.07
でもこのくらいの批判、開発側は想定内だよね?
だってちょっとネットで検索すれば何が3で人気でそれを期待してるかなんて
分かるのに、それカットされまくったなら滅茶苦茶言われるのなんて目に見えるじゃん
批判覚悟でレジを売り出そうって魂胆だろ
だってちょっとネットで検索すれば何が3で人気でそれを期待してるかなんて
分かるのに、それカットされまくったなら滅茶苦茶言われるのなんて目に見えるじゃん
批判覚悟でレジを売り出そうって魂胆だろ
118: 2020/04/19(日) 00:31:18.81
そもAmazon3.7の時点でだいぶ危ういだろw
119: 2020/04/19(日) 00:38:45.30
極端に低い評価つける主張の激しいレビューがあるからね
121: 2020/04/19(日) 00:40:32.72
PS5向けのゲーム作ってるからPS5発売までの繋ぎとして外注にテキトーに作らせただけでしょこれ
122: 2020/04/19(日) 00:41:33.82
抱き合わせがアレなのであってレジスタンス自体は結構面白そうよね
まあアウトブレイク新作を出してくれたらそれでいいな
まあアウトブレイク新作を出してくれたらそれでいいな
123: 2020/04/19(日) 00:45:33.35
レジスタンスが本編でRE3がおまけになってるわ。RE3は一周してから手付けてない。RE2は14周ぐらい遊んだのになぁ
124: 2020/04/19(日) 00:45:38.17
でもまぁ、RE3のDLCは期待しない方がよさそうだな、やっぱり・・・
125: 2020/04/19(日) 01:02:46.60
インフェルノ特典なしSランクとった人、どこでセーブしたか教えてほしい
129: 2020/04/19(日) 01:20:46.29
>>125
俺の場合
1・気合で火炎放射ネメ前
2・カルロス警察署ホール
3・カルロス籠城戦前
4・処理場ネメ2
5・ネメ3
しくじったときのリトライに時間かかるから、道中の区間練習は、細かくしまくったけど
俺の場合
1・気合で火炎放射ネメ前
2・カルロス警察署ホール
3・カルロス籠城戦前
4・処理場ネメ2
5・ネメ3
しくじったときのリトライに時間かかるから、道中の区間練習は、細かくしまくったけど
136: 2020/04/19(日) 01:39:01.96
>>125
発電所通電後
屋上ネメシス前
防空壕
籠城後
ネメシス第三前
どう考えても発電所~下水前がダントツで安定しない
発電所通電後
屋上ネメシス前
防空壕
籠城後
ネメシス第三前
どう考えても発電所~下水前がダントツで安定しない
137: 2020/04/19(日) 01:49:28.64
>>136
ショップ特典無しで処理場ネメ2安定するとか凄すぎないか?
ショップ特典無しで処理場ネメ2安定するとか凄すぎないか?
138: 2020/04/19(日) 02:02:05.38
>>137
ザコを倒さずにまとめて連れ歩くとわりと安定しない?
火炎弾をダメージソースにしつつカルロス液狙ってけばそんなに苦労しない
ワンパンの攻撃少ないしね
ザコを倒さずにまとめて連れ歩くとわりと安定しない?
火炎弾をダメージソースにしつつカルロス液狙ってけばそんなに苦労しない
ワンパンの攻撃少ないしね
142: 2020/04/19(日) 02:23:44.49
>>139
そちらのがよっぽど上手な気もするなw
直前の研究所でほぼ安定ルート組めるしリトライがあんま気にならなかったのもあるかもね
それより虫エリアとネメシス追いかけっこが混在するそっちの一つめのセーブのがやべーわ
地下鉄シャッター直前のネメシスと寄生×2のとこって安定する?
そちらのがよっぽど上手な気もするなw
直前の研究所でほぼ安定ルート組めるしリトライがあんま気にならなかったのもあるかもね
それより虫エリアとネメシス追いかけっこが混在するそっちの一つめのセーブのがやべーわ
地下鉄シャッター直前のネメシスと寄生×2のとこって安定する?
145: 2020/04/19(日) 02:42:17.87
>>142
虫は天井からの産み付けさえ気を付けて、天井に居たら
素直に後退で、レバーいじる前後は周囲警戒を徹底して嫌なパターン引かなければ割合安定する
最短ルートの3つめのレバーは閃光使っておくと吉
あと、最初のフェンス扉開ける前にハーブ使っておくと多分その前は虫の移動が無いから
ランダム性減る気がする
ネメシスはドーナツ屋前での感電とワープ&突進防止のカメラでネメシス注目がカギかな
シャッター前のネメシスと寄生2はまあ、基本的な対策はもちろん、展開を祈るしか無いw
虫は天井からの産み付けさえ気を付けて、天井に居たら
素直に後退で、レバーいじる前後は周囲警戒を徹底して嫌なパターン引かなければ割合安定する
最短ルートの3つめのレバーは閃光使っておくと吉
あと、最初のフェンス扉開ける前にハーブ使っておくと多分その前は虫の移動が無いから
ランダム性減る気がする
ネメシスはドーナツ屋前での感電とワープ&突進防止のカメラでネメシス注目がカギかな
シャッター前のネメシスと寄生2はまあ、基本的な対策はもちろん、展開を祈るしか無いw
147: 2020/04/19(日) 02:51:20.41
>>145
人の攻略聞くのすげえおもしろいね
虫に閃光の発想はなかったな
それでもたまにわんこそばみたいなパターンくるよねあそこw
あとネメシスのワープが注目で防止できるのも知らんかったなー
多分この辺がセーブポイントの違いに直結してる気がするわ
人の攻略聞くのすげえおもしろいね
虫に閃光の発想はなかったな
それでもたまにわんこそばみたいなパターンくるよねあそこw
あとネメシスのワープが注目で防止できるのも知らんかったなー
多分この辺がセーブポイントの違いに直結してる気がするわ
127: 2020/04/19(日) 01:09:28.78
探索できるロケーションがあと2、3ヶ所あれば良かったのに短かすぎる・・・。ボスキャラがネメシスだけっていうのも寂しいわリサ・トレヴァーの様な未知の新クリーチャーを1体ぐらい出したりニコライをボスキャラにして銃撃戦とかあっても良かったのでは?
128: 2020/04/19(日) 01:19:42.30
RE:3をどう作り直せばいいかって考えていったとき、病院内だけは手直しの必要は感じなかった
院内だけは良い出来
院内だけは良い出来
130: 2020/04/19(日) 01:26:28.51
reネメシスは開始即家に来ちゃうのがホラーモンスター失格よ!
131: 2020/04/19(日) 01:29:15.72
原作でもわりとポンコツなとこがあったネメシスだけどここまでマヌケに変えられると思わなんだ
ジルの目の前では火ダルマになっても平然としてた癖にジルが遠巻きに見てるシーンでは熱がりながら川ぽちゃするとか考えた奴はコメディが作りたかったのか?
ジルの目の前では火ダルマになっても平然としてた癖にジルが遠巻きに見てるシーンでは熱がりながら川ぽちゃするとか考えた奴はコメディが作りたかったのか?
132: 2020/04/19(日) 01:30:32.47
ラジコンだろうが、TPSだろうがFPSだろうがバイオハザードに必要不可欠なのはやっぱり
意味不明なからくりパズル、そしてそれを解くためにあっちこっち行き来する探索性だろ!!
意味不明なからくりパズル、そしてそれを解くためにあっちこっち行き来する探索性だろ!!
133: 2020/04/19(日) 01:30:37.30
ネメシスを口にレールガン突っ込んで倒すのどっかで見たなと思ったら、DOOMのスパイダーマスターマインドにトドメ刺した時のにソックリでなんだかなぁ…
134: 2020/04/19(日) 01:33:55.31
バイオ7、オリバーが酷い目に合う
RE2、オリバーが酷い目に合う
RE3は免れたか…………………………………チッ
RE2、オリバーが酷い目に合う
RE3は免れたか…………………………………チッ
135: 2020/04/19(日) 01:38:16.01
探索要素無くても最近のバイオなんてこれらを入れないように
意識していけばいい感じになるんじゃない?
・怖さ半減のパートナー制
・銃撃ってくる敵
・刃物持って襲ってくる敵
・QTE
意識していけばいい感じになるんじゃない?
・怖さ半減のパートナー制
・銃撃ってくる敵
・刃物持って襲ってくる敵
・QTE
141: 2020/04/19(日) 02:20:04.78
ネメシスはジルの家で舐めプしないで頭を握り潰してれば良かったのに
なんで床に叩きつけ始めたんだろうって
なんで床に叩きつけ始めたんだろうって
143: 2020/04/19(日) 02:24:58.37
>>141
だからアンブレラヨーロッパ支社の担当研究者が寄生体の培養槽の前で四六時中プロレスのビデオを流し過ぎたんだって
あいつの挙動明らかに全部プロレスじゃん
だからアンブレラヨーロッパ支社の担当研究者が寄生体の培養槽の前で四六時中プロレスのビデオを流し過ぎたんだって
あいつの挙動明らかに全部プロレスじゃん
146: 2020/04/19(日) 02:49:13.75
下水道脱出時のネメシスはマジ舐めプだったな
せめて寄生体植え付ける→ジルもがいて振りほどく→屋上に逃げるくらい描けよ
その後の屋上までの逃走の意味合いが全然違うでしょ
結局のところネメシスはほぼイベント戦で開発の都合のいいように動いてるんだよ
せめて寄生体植え付ける→ジルもがいて振りほどく→屋上に逃げるくらい描けよ
その後の屋上までの逃走の意味合いが全然違うでしょ
結局のところネメシスはほぼイベント戦で開発の都合のいいように動いてるんだよ
148: 2020/04/19(日) 03:17:20.83
オープニングの映像にアンブレラの広告してる博士がいるじゃないですか
なんか名前とかに覚えがあるようなないような
もし過去の作品で見たことあるって人居たら教えて下さい
なんか名前とかに覚えがあるようなないような
もし過去の作品で見たことあるって人居たら教えて下さい
149: 2020/04/19(日) 03:51:01.97
病院の地下に施設があるの無理ありすぎだな。絶対病院のスタッフにバレるだろう。しかも警官やら一般人のゾンビ紛れてるし
150: 2020/04/19(日) 04:12:58.82
>>149
実際看護師に施設がある事悟られてたしな
警官や一般人は恐らく素体として持ってこられた人間...とこじつけてみる
しかし...病院入口に貼られているマップには施設への入口は書かれていないのに、なぜカルロスが病院2階で入手したマップには書かれているのか
わざわざバラすのか...
実際看護師に施設がある事悟られてたしな
警官や一般人は恐らく素体として持ってこられた人間...とこじつけてみる
しかし...病院入口に貼られているマップには施設への入口は書かれていないのに、なぜカルロスが病院2階で入手したマップには書かれているのか
わざわざバラすのか...
151: 2020/04/19(日) 05:47:19.76
>>150
いやドアがあるのに地図には載ってませんでは逆に勘繰られる
それにあれだけでかいトレーラーが入ってくる入り口のほうが市民から見たら目立ちまくりのような
いやドアがあるのに地図には載ってませんでは逆に勘繰られる
それにあれだけでかいトレーラーが入ってくる入り口のほうが市民から見たら目立ちまくりのような
152: 2020/04/19(日) 05:49:51.68
大体NEST1が汚染されたのはわかるけどなんで2までが汚染されてるんだか
154: 2020/04/19(日) 06:28:53.20
>>152
あの世界のウィルスを扱う施設はどうあってもバイオハザードが起きるらしいな
あの世界のウィルスを扱う施設はどうあってもバイオハザードが起きるらしいな
153: 2020/04/19(日) 06:21:45.77
ピザやらドーナツやら…ラクーン市民のコレステロールがやばい
155: 2020/04/19(日) 06:30:12.68
ラストの「とどめを刺す」がなくなったのが残念
うろ覚えだけれど、曲が凄く格好良かった記憶がある
うろ覚えだけれど、曲が凄く格好良かった記憶がある
156: 2020/04/19(日) 07:35:14.88
アンブレラがT・G・Vウイルスでニチャニチャしてから他のとこがアビスとかプラーガとかCとか新しいの作りすぎだろって思ったけど、これほとんどウェスカーが悪いんだっけ?
157: 2020/04/19(日) 07:38:04.14
>>156
アビス、Cはプラーガ由来だったはず
つまりプラーガ持ち出したエイダと従属種プラーガの方もらったウェスカーが悪い
アビス、Cはプラーガ由来だったはず
つまりプラーガ持ち出したエイダと従属種プラーガの方もらったウェスカーが悪い
264: 2020/04/19(日) 18:04:29.76
>>157
CはTヴェロニカ由来
アビスは→>>159
CはTヴェロニカ由来
アビスは→>>159
159: 2020/04/19(日) 07:44:07.33
アビスは深海魚から発見されたものをTと混ぜたものだからプラーガ関係なくね?
160: 2020/04/19(日) 08:04:39.91
REエンジンのバイオってどれもマップ狭すぎるけど
以前のバイオと比べてそんなに作るのが大変なんやろうか
以前のバイオと比べてそんなに作るのが大変なんやろうか
161: 2020/04/19(日) 08:28:26.64
跪くのと阿波踊りみたいな動きしてダウンするのではダウン時間が違うのですか?
162: 2020/04/19(日) 08:33:25.22
レジはまだ追加コンテンツしていく感じだドおもうけど、レジはあとどれくらいもつのかね…次の新作の繋ぎくらいの力はあるの?
163: 2020/04/19(日) 08:44:21.72
わからんけどマスターマインド結構面白いし、それなりにもつんじゃね
165: 2020/04/19(日) 09:17:11.38
RE2みたいにrenetでウィークリーチャレンジとかしたら少しは盛り上がるのだろうか
166: 2020/04/19(日) 09:28:51.65
バイオハザード7DL北米版の方からグロくてまじ怖いんだけどw昨日落としやってるけど、恐くて先に進めねぇわwベッドは出やってるから尚更wまだミアにオノぶっ刺した辺りで2時間経ってるしw
167: 2020/04/19(日) 09:32:09.57
>>166
アメブロにでも書いとけ
アメブロにでも書いとけ
168: 2020/04/19(日) 09:33:47.11
5時間くらいでクリアできるから時間無くても楽しめる!とか言う擁護になってない擁護ほんと草
クリアまで40時間掛かるようなゲームでも、面白ければ同じ時間掛けて進めてくだろ。
結局同じ時間使って40時間遊べるか5時間遊べるかの違いでしかないと思うんだけど何か違うのか?
クリアまで40時間掛かるようなゲームでも、面白ければ同じ時間掛けて進めてくだろ。
結局同じ時間使って40時間遊べるか5時間遊べるかの違いでしかないと思うんだけど何か違うのか?
169: 2020/04/19(日) 09:36:31.34
もうamazonの中古4000円台とあるじゃん
早すぎー
早すぎー
170: 2020/04/19(日) 09:47:10.14
プロローグのアパートの3階から落ちた住人柔らかすぎやな。
266: 2020/04/19(日) 18:17:39.54
>>170
いや2階でも堕ちたら結構やべーだろ
いや2階でも堕ちたら結構やべーだろ
171: 2020/04/19(日) 09:53:58.31
そのポケットに鍵は入っていないわよね?
172: 2020/04/19(日) 09:59:14.71
ナイフ使い捨てじゃないのはいいんだが突きしかできないって…操作下手だから箱破壊にしか使わなかった
>>171
RE2クレアはレオンより皮肉っぽい言い回しやジョークの類多い気がする
「サプライズプレゼントよ」とか
>>171
RE2クレアはレオンより皮肉っぽい言い回しやジョークの類多い気がする
「サプライズプレゼントよ」とか
173: 2020/04/19(日) 10:07:10.23
中身が薄いから文句もループになるねw
174: 2020/04/19(日) 10:07:25.18
レジでレオンとクレア出る可能性高いけど、この二人固有スキルどんなのになるんだ?作中これといっめ目立った個性あったっけ?
175: 2020/04/19(日) 10:12:22.36
>>174
レオンはロケラン無双クレアはミニガン無双とか?
レオンはロケラン無双クレアはミニガン無双とか?
176: 2020/04/19(日) 10:44:34.85
ケツアゴとゴリラ
177: 2020/04/19(日) 11:19:04.83
もうRE3のことは忘れてやるから
この開発指揮したクソ阿呆と代表格の連中全部更迭しろ
それくらいしないと全部失敗するぞ
この開発指揮したクソ阿呆と代表格の連中全部更迭しろ
それくらいしないと全部失敗するぞ
178: 2020/04/19(日) 11:22:27.49
レオンは総合的に強いが
女キャラが一定距離内にいると運が下がり食らうダメージが倍になる
クレアは単独行動時(一定距離以内に誰もいない)に能力が上がる
女キャラが一定距離内にいると運が下がり食らうダメージが倍になる
クレアは単独行動時(一定距離以内に誰もいない)に能力が上がる
203: 2020/04/19(日) 13:06:36.32
>>178
相性最悪だな
つまりパトカーの時点で同じ方に行ってたら最悪だった訳か
相性最悪だな
つまりパトカーの時点で同じ方に行ってたら最悪だった訳か
179: 2020/04/19(日) 11:24:17.54
アンブレラコア作っところは二度と使わないで欲しい
180: 2020/04/19(日) 11:34:49.75
>>179
でも許可出したのはカプコンだよ
でも許可出したのはカプコンだよ
181: 2020/04/19(日) 11:39:56.91
何かと不評なアンコア開発元を起用し続けるとかカプコンのバイオチームって見る目ないんじゃないの
それともネームバリューがあるから多少クオリティ落としても売れるし安上がりで作りたい!って感じなのかね
それともネームバリューがあるから多少クオリティ落としても売れるし安上がりで作りたい!って感じなのかね
267: 2020/04/19(日) 18:18:34.96
>>181
人材難で使わざるを得ないとか
人材難で使わざるを得ないとか
182: 2020/04/19(日) 11:46:01.05
俺は滅びゆくラクーンシティの散策がしたかったんだ
オリジナルの方が広いって何やねんそれ
オリジナルの方が広いって何やねんそれ
183: 2020/04/19(日) 11:48:03.31
ネメシスこの野郎め…
回避失敗して殴られたら、こっちが起き上がる頃合いを狙って殴ってきやがる。
格ゲーのハメコンされてる気分だわ
回避失敗して殴られたら、こっちが起き上がる頃合いを狙って殴ってきやがる。
格ゲーのハメコンされてる気分だわ
184: 2020/04/19(日) 11:48:30.18
ラクーンシティは厳しいってことで(笑)
185: 2020/04/19(日) 11:52:11.51
汚名返上したかったんじゃね?
186: 2020/04/19(日) 11:53:00.36
インフェルノネメシスには流石のウェスカーも叶わないだろう
188: 2020/04/19(日) 12:01:16.56
>>186
ウェスカーは銃弾よける程のスピードやぞ
それに比べればインネメなんて遅い
ウェスカーは銃弾よける程のスピードやぞ
それに比べればインネメなんて遅い
190: 2020/04/19(日) 12:17:49.82
>>188
RE世界のウェスカーはあの超人とは限らないからなぁ
何よりアイツは超人でもアレクシスにフルボッコされた前科持ちだし
RE世界のウェスカーはあの超人とは限らないからなぁ
何よりアイツは超人でもアレクシスにフルボッコされた前科持ちだし
192: 2020/04/19(日) 12:20:59.75
>>190
あの黒歴史は完全版で修正されたから…
ってか、5のウェスカーはウロボロスを体にいれてるんだからあの頃より強いでしょ
あの黒歴史は完全版で修正されたから…
ってか、5のウェスカーはウロボロスを体にいれてるんだからあの頃より強いでしょ
187: 2020/04/19(日) 12:00:58.90
他の作品との整合性をもう少し取ればボリューム少なくても繋ぎとして評価も出来るんだがそれも出来てないのは作った奴らバイオに興味ないだろ?としか思えない
189: 2020/04/19(日) 12:02:45.57
ジル、おっp…優秀な部下だった貴様に、ここは任せるとしよう
191: 2020/04/19(日) 12:19:31.33
193: 2020/04/19(日) 12:22:22.31
>>191
やるじゃないか!!
やるじゃないか!!
198: 2020/04/19(日) 12:38:29.28
>>193,195
ありがとう頑張った甲斐があったわ
ありがとう頑張った甲斐があったわ
195: 2020/04/19(日) 12:26:48.19
>>191
これは不撓不屈
これは不撓不屈
471: 2020/04/20(月) 17:43:57.59
>>191
ケチ付けるわけじゃないが
システムデータアップロードか消して
ロケットランチャー買って
1つセーブデータ作って
システムデータダウンロードか新しく作って
セーブデータからロケットランチャーでクリアすれば出来ない?
ケチ付けるわけじゃないが
システムデータアップロードか消して
ロケットランチャー買って
1つセーブデータ作って
システムデータダウンロードか新しく作って
セーブデータからロケットランチャーでクリアすれば出来ない?
194: 2020/04/19(日) 12:25:44.14
考えてみればウェスカーて意外に無能よな・・・
197: 2020/04/19(日) 12:36:47.02
>>194
弾丸を避けられるだけで
十分にすごい
弾丸を避けられるだけで
十分にすごい
196: 2020/04/19(日) 12:33:45.42
あの絶妙な小物臭さもウェスカーの魅力の1つや
205: 2020/04/19(日) 13:26:05.13
>>196
ベロニカのナイフがいかに強いとはいえ
ナイフ一丁でバトルゲームやらされてたのは草w
レベッカの写真といい初期の小物ネタキャラ臭はガチで笑える
ベロニカのナイフがいかに強いとはいえ
ナイフ一丁でバトルゲームやらされてたのは草w
レベッカの写真といい初期の小物ネタキャラ臭はガチで笑える
199: 2020/04/19(日) 12:44:18.53
セガサターン版の初代バイオのおまけゲームにゾンビ化ウェスカーが出て来るけどウェスカーは2以降に登場させる予定はなかったのやら
202: 2020/04/19(日) 12:56:27.98
>>199
ベロニカが出るまでは作中でウェスカーの名前は出てなかったし、裏方として動いてたってのはベロニカと同時に出来た後付け設定でしょ
ベロニカが出るまでは作中でウェスカーの名前は出てなかったし、裏方として動いてたってのはベロニカと同時に出来た後付け設定でしょ
200: 2020/04/19(日) 12:44:31.23
204: 2020/04/19(日) 13:25:04.90
今後のレジに追加されそうなもの予想
サバイバー
レオン アタッカー
クレア アタッカー
エイダ ハッカー
カルロス タンク
MM 切り札
ニコライ ネメシス
ルーカス ジョー
アイアンズ グレイブディガー
ウェスカー 1のタイラント
敵
ハンターβ、γ
ドレインディモス
G成体
ペイルヘッド
蜘蛛
蛾
カラス
マップ
警察署
下水道
時計塔と公園
廃工場
何で本編差しおえて、リストラクリーチャーとマップも?って疑問の答えは今作力入れてるのはレジくさいので、これならリメイクでカットされた部分見たかったという要望に応えられる上に、本作のボリュームもアップするだろ?
本当、今回のCAPCOM冗談抜きでこれくらいのことは平然と考えてそう…
Re3の追加望む人は、期待は好きにすれば良いと思うけど、覚悟はしといた方がいいと思う
サバイバー
レオン アタッカー
クレア アタッカー
エイダ ハッカー
カルロス タンク
MM 切り札
ニコライ ネメシス
ルーカス ジョー
アイアンズ グレイブディガー
ウェスカー 1のタイラント
敵
ハンターβ、γ
ドレインディモス
G成体
ペイルヘッド
蜘蛛
蛾
カラス
マップ
警察署
下水道
時計塔と公園
廃工場
何で本編差しおえて、リストラクリーチャーとマップも?って疑問の答えは今作力入れてるのはレジくさいので、これならリメイクでカットされた部分見たかったという要望に応えられる上に、本作のボリュームもアップするだろ?
本当、今回のCAPCOM冗談抜きでこれくらいのことは平然と考えてそう…
Re3の追加望む人は、期待は好きにすれば良いと思うけど、覚悟はしといた方がいいと思う
209: 2020/04/19(日) 14:03:31.34
>>204
ヒーラーでレベッカも。
ヒーラーでレベッカも。
270: 2020/04/19(日) 18:22:52.79
>>204
なんでジョーなんだよ
スワンプマンだろ?
ジョーだしたらRE:ストリートファイターが始まっちゃうよ
なんでジョーなんだよ
スワンプマンだろ?
ジョーだしたらRE:ストリートファイターが始まっちゃうよ
312: 2020/04/19(日) 20:11:25.26
>>270
あっごめん!ジョーじゃなくて、ジャックだ
あっごめん!ジョーじゃなくて、ジャックだ
206: 2020/04/19(日) 13:34:31.29
上スカでバトルゲームクリアー出来んの? 無理やろあれ
207: 2020/04/19(日) 13:41:02.00
>>206
ゾンビが掴みかかってくるモーションに入ったら
ナイフの下方攻撃で足を斬るとダウンするから、そのままザクザクやるだけ
最後のアレクシアは道中でマグナム拾えばいい
ゾンビが掴みかかってくるモーションに入ったら
ナイフの下方攻撃で足を斬るとダウンするから、そのままザクザクやるだけ
最後のアレクシアは道中でマグナム拾えばいい
208: 2020/04/19(日) 13:41:37.44
REベロニカではきっとバトルゲームをカットしてくれるから…
210: 2020/04/19(日) 14:07:33.10
ナイトメイとインフェルノラスボスってコイン無いとワンパン?
211: 2020/04/19(日) 14:11:08.85
対人要素は本編マップに10人ぐらい適当に配置してバトロワさせるとかでいいんじゃないか
ゴールデンアイみたいな患者
ゴールデンアイみたいな患者
212: 2020/04/19(日) 14:11:26.28
患者→感じ
213: 2020/04/19(日) 14:15:31.91
Reベロニカもカット祭りして、新しいオン専用ゲーム入れるんじゃない?
214: 2020/04/19(日) 14:21:55.14
ヒューズ集めの時
大きい音が鳴るたびに「あ゛あ゛あ゛っ!」って声を出すジルを見てるとこいつも女なんやなーって
大きい音が鳴るたびに「あ゛あ゛あ゛っ!」って声を出すジルを見てるとこいつも女なんやなーって
215: 2020/04/19(日) 14:30:04.48
REベロニカでRE3みたいにカット込みの構成になるとしたら
ガンサバ2のようなストーリーと舞台になってクリス登場がカットされるな
バイオの純粋な対人物で評価が高かった作品ってあるのかな
ないならもう本当に対人物はあきらめてPvEのみにした方がいいような
ガンサバ2のようなストーリーと舞台になってクリス登場がカットされるな
バイオの純粋な対人物で評価が高かった作品ってあるのかな
ないならもう本当に対人物はあきらめてPvEのみにした方がいいような
216: 2020/04/19(日) 14:33:40.11
次のREは出るなら4のほうが濃厚なんでしょ
ベロニカRE化は絶望的なんじゃね
ベロニカRE化は絶望的なんじゃね
217: 2020/04/19(日) 14:38:20.01
RE4とかいうアシュリーがどうなるかということしか話題性がないリメイク
218: 2020/04/19(日) 14:41:16.48
どうせ改悪されるに決まってるし期待なんてできるわけない
219: 2020/04/19(日) 15:07:43.96
もし次もリメイク作るって言われても、
どこが新しく生まれ変わるってより、原作のどこがカットされるんだろうの方が気になると思う…
今回CAPCOMがやったことは、そういうこと
どこが新しく生まれ変わるってより、原作のどこがカットされるんだろうの方が気になると思う…
今回CAPCOMがやったことは、そういうこと
220: 2020/04/19(日) 15:08:47.52
遅ればせながらインフェルノクリア
ショップアイテム使いまくりだったけど心折れかけましたわ…
ショップアイテム使いまくりだったけど心折れかけましたわ…
221: 2020/04/19(日) 15:11:22.63
内製のバイオは色々新しい挑戦してるみたいだし期待してるよ ただ今回のクソみたいな改悪リメイクした会社には一生期待できんな
222: 2020/04/19(日) 15:12:25.24
内容もラクーンシティが舞台なのにステージクリア型の一本道感強くなってたしロケーションカットも相まって手抜きっぽいのがな
ゲームバランスはよくやってると思うが
ゲームバランスはよくやってると思うが
223: 2020/04/19(日) 15:21:05.05
高難易度になればそのバランスも無視した
理不尽ハメのフロム猿真似ネメ公が、待ってるけどね
理不尽ハメのフロム猿真似ネメ公が、待ってるけどね
224: 2020/04/19(日) 15:22:32.03
無限アサルトってジルもカルロスも両方使えるの?
227: 2020/04/19(日) 15:35:58.97
>>224
それぞれボックスに入ってるよ
それぞれボックスに入ってるよ
249: 2020/04/19(日) 17:00:01.12
>>227
ありがとう。心置きなく交換できます
ありがとう。心置きなく交換できます
225: 2020/04/19(日) 15:29:07.22
カプコンはもうバイオ作りたくないのかね
稼ぎ頭だから一応作るけど可能な限り手を抜いてシリーズ打ち切りにさせたいのか
優秀なスタッフは全部DMCやモンハンのチームに取られてモチベーション上がらないのかな
稼ぎ頭だから一応作るけど可能な限り手を抜いてシリーズ打ち切りにさせたいのか
優秀なスタッフは全部DMCやモンハンのチームに取られてモチベーション上がらないのかな
247: 2020/04/19(日) 16:51:21.15
>>225
内製スタッフは今8作ってるでしょ
単に3や4みたいなキャラ路線のはもう外注に任せて内製はホラー重視で行くって感じなんじゃない?
内製スタッフは今8作ってるでしょ
単に3や4みたいなキャラ路線のはもう外注に任せて内製はホラー重視で行くって感じなんじゃない?
226: 2020/04/19(日) 15:34:37.25
やっとトロコンしたわ。インフェルノのラストネメシスだけ
俺ってSEKIROやダクソやってんのかなって思ったけども。
俺ってSEKIROやダクソやってんのかなって思ったけども。
228: 2020/04/19(日) 15:43:22.46
無限武器っていいけどさ…
リロード要ってのはちょっと違うんだよなぁ
リロードなしでポコポコ撃ちたいわけよ
リロード要ってのはちょっと違うんだよなぁ
リロードなしでポコポコ撃ちたいわけよ
229: 2020/04/19(日) 15:56:14.19
流石にコスチュームはあと何パターンかDLCくるやろ
でないとあまりにもつまらん
でないとあまりにもつまらん
230: 2020/04/19(日) 16:01:05.03
バイオはウェスかーを倒してしまったことがやっぱりネックなのかな・・・
シモンズとかアレックスとかエブリンとか行き当たり感が強い・・・
やっぱシリーズ通しての驚異的存在が消えてしまったのが痛いな
シモンズとかアレックスとかエブリンとか行き当たり感が強い・・・
やっぱシリーズ通しての驚異的存在が消えてしまったのが痛いな
252: 2020/04/19(日) 17:14:27.20
>>230
ウェスカーを5で退場させたのは勿体無かったな
結局その後ウェスカーに変わる悪役は出てないし、シモンズを筆頭に微妙でパッとしない悪役ばっかり
可能性があるとしたらアレックス化したナタリアだけどなぁ…
カプコンよ、アルバート・ウェスカーを復活させてくれてもいいんじゃよ?
ウェスカーを5で退場させたのは勿体無かったな
結局その後ウェスカーに変わる悪役は出てないし、シモンズを筆頭に微妙でパッとしない悪役ばっかり
可能性があるとしたらアレックス化したナタリアだけどなぁ…
カプコンよ、アルバート・ウェスカーを復活させてくれてもいいんじゃよ?
281: 2020/04/19(日) 18:42:55.79
>>252
どっちかっつーと
ウェスカーを影の大物みたいに祀り上げた辺りから
色々と破綻してた様に見えるけどなぁ
後付けも後付けのウェスカー計画とか含めて
いやあんな小物グラサンを影の大ボスみたいに扱われても…って感じだったし
因縁の相手と戦いたいってゲームじゃねーからな
どっちかっつーと
ウェスカーを影の大物みたいに祀り上げた辺りから
色々と破綻してた様に見えるけどなぁ
後付けも後付けのウェスカー計画とか含めて
いやあんな小物グラサンを影の大ボスみたいに扱われても…って感じだったし
因縁の相手と戦いたいってゲームじゃねーからな
289: 2020/04/19(日) 19:03:22.71
>>281
そうなんだよな
ウェスカーなんて元はアンブレラの下っ端で出世目当てでH.C.Fに移ったただの小悪党だし
ラスボスとか因縁の相手とか言われてもねって感じ
5以前の作品だと1とベロニカ以外はウェスカーの存在無くても成立してるから余計に
そうなんだよな
ウェスカーなんて元はアンブレラの下っ端で出世目当てでH.C.Fに移ったただの小悪党だし
ラスボスとか因縁の相手とか言われてもねって感じ
5以前の作品だと1とベロニカ以外はウェスカーの存在無くても成立してるから余計に
231: 2020/04/19(日) 16:03:44.67
クラシックコスってもう二度と手に入らんかね?
めちゃ欲しいんやが
めちゃ欲しいんやが
234: 2020/04/19(日) 16:10:21.85
>>231
後でDLCで売るでしょ
持ってるけどパンツも見れねえしつかってない
PCのMODで1のパンチラMODでやってるわ
後でDLCで売るでしょ
持ってるけどパンツも見れねえしつかってない
PCのMODで1のパンチラMODでやってるわ
238: 2020/04/19(日) 16:23:31.21
>>234
おうDLCか!
はよDLCきておくんなまし
おうDLCか!
はよDLCきておくんなまし
232: 2020/04/19(日) 16:07:34.68
旧2、旧3、4はウェスカー出ないしボスもその場限りだったけどそれでも話作れたし単純にシナリオ得意な人材がいないんだと思う
そもそもウェスカー生きてましたー!諸悪の根源です!ってのも後付けだし
5でクリスとジル退場、以降はイーサンみたいな新キャラで回すって感じでやってた方が良かったんでは
コアなファンほどもうクリスいらねーって感じ
そもそもウェスカー生きてましたー!諸悪の根源です!ってのも後付けだし
5でクリスとジル退場、以降はイーサンみたいな新キャラで回すって感じでやってた方が良かったんでは
コアなファンほどもうクリスいらねーって感じ
248: 2020/04/19(日) 16:55:06.50
>>232
それか第一線退いて司令として出て来て最後にロケットランチャー落とす役辺りだな
それか第一線退いて司令として出て来て最後にロケットランチャー落とす役辺りだな
233: 2020/04/19(日) 16:07:40.68
ここまで手抜きとは予想外だったな・・・
235: 2020/04/19(日) 16:14:37.24
公園や時計塔なんて入れてもボリュームなんて対して増えないがな なにせオリジナルが5時間で終わるのだから
236: 2020/04/19(日) 16:20:31.08
そりゃそのままだったらな
237: 2020/04/19(日) 16:22:21.77
公式のアンケートあるけどボロクソ書いたわ
239: 2020/04/19(日) 16:27:12.97
エンディングのラクーンシティが核で吹っ飛ぶ様子がだいぶあっさりしてたのとと大変悲しいお知らせのニュースが無かったのが物足りない
240: 2020/04/19(日) 16:30:52.11
これからバイオの新作出されて真っ先に言われそうなのは
ボリューム4、5時間分とリメイクならカット祭り・・・かな?
ボリューム4、5時間分とリメイクならカット祭り・・・かな?
241: 2020/04/19(日) 16:35:47.42
ウェスカーはヒラコーの描いた半生漫画が面白かった
アイツ研究員の頃からずっと室内グラサンやってんだぜ
それが許されるのはシャアだけだ
アイツ研究員の頃からずっと室内グラサンやってんだぜ
それが許されるのはシャアだけだ
273: 2020/04/19(日) 18:35:01.00
>>241
サングラスなんてつけてたら視界真っ暗でエイムとかやりづらいんじゃないかと思ってたけど
バイオとか特に暗い場所多いし
でもサバゲーとかではつける人結構いるからありなんだな
まあ正規の軍隊で使ってる例があるかはわからないけど
サングラスなんてつけてたら視界真っ暗でエイムとかやりづらいんじゃないかと思ってたけど
バイオとか特に暗い場所多いし
でもサバゲーとかではつける人結構いるからありなんだな
まあ正規の軍隊で使ってる例があるかはわからないけど
242: 2020/04/19(日) 16:37:12.67
時計塔の中庭でヘリを呼ぶだけなのに 無理がありすぎる謎解き巡り 公園から廃工場に至っては意味不明 なぜわざわざあそこに行く必要があったのか? バリーからあらかじめヘリで助けにいくて一報もない
改変は至極妥当
改変は至極妥当
243: 2020/04/19(日) 16:39:52.62
丸投げに近い外注作品だから外人みたいに怒り狂って公式に突撃しても
あまり効き目なさそうよね
あまり効き目なさそうよね
244: 2020/04/19(日) 16:42:09.45
今までpsバイオ2、ドリキャスのコードベロニカ、ps3バイオ5と購入してプレイしたけどひとつも全クリ出来ずでその他の作品も出るたびに「面白そうだなーやりたいなー」と思いつつどうせ最後までやれないだろうな...ってなっちゃってるんだけどバイオ楽しむコツを教えてくれよ
バイオ3も当時友達がやってるのとか見て憧れてたからいつかやりたかったんだけど
続かない理由としてはドキドキし過ぎて疲れるほうが勝っちゃうのとゾンビと戦えばいいのか逃げればいいのかさじ加減が全く掴めない(根本的に遊び方が分からない)
ダクソとかは問題なく出来るからアクション苦手とかは無い
グロは苦手
バイオ3も当時友達がやってるのとか見て憧れてたからいつかやりたかったんだけど
続かない理由としてはドキドキし過ぎて疲れるほうが勝っちゃうのとゾンビと戦えばいいのか逃げればいいのかさじ加減が全く掴めない(根本的に遊び方が分からない)
ダクソとかは問題なく出来るからアクション苦手とかは無い
グロは苦手
277: 2020/04/19(日) 18:36:11.64
>>244
トロフィーでも追ってみれば
トロフィーでも追ってみれば
245: 2020/04/19(日) 16:46:21.25
パンツは見れなくてもフトモモは拝めるんや・・
246: 2020/04/19(日) 16:49:06.97
無理のある筋書でも、原作は何か引き込まれる魅力を感じてたんだよ・・・
っていうかバイオのからくりにいちいち突っ込んでたらキリないよ
多少強引でもからくり仕込むのが当時のバイオだよ
っていうかバイオのからくりにいちいち突っ込んでたらキリないよ
多少強引でもからくり仕込むのが当時のバイオだよ
254: 2020/04/19(日) 17:20:04.55
>>246
RE2の世界観と完全に矛盾するから
全部オリジナル通りってのはありえない
RE2の世界観と完全に矛盾するから
全部オリジナル通りってのはありえない
250: 2020/04/19(日) 17:02:24.36
開発もいい加減、時計塔やらミミズやらマーセやらうんざりだろうなw
251: 2020/04/19(日) 17:13:36.88
バイオ3のSURVIVOR FILEとかいう赤い冊子が手元に有ったから見たんだけど前の調合ってガンパウダーが3つ有ってもっと複雑だったんだな
強化ハンドガンの弾とか記憶から消えてたわ
しかしこういうところも削られてるのな
強化ハンドガンの弾とか記憶から消えてたわ
しかしこういうところも削られてるのな
279: 2020/04/19(日) 18:40:25.61
>>251
開発的にはサムライエッジ+猛攻コイン×2が強装弾装填サムライエッジのリメイクのつもりなんだろう
イーグルもダットサイト付けてカスタムしていくことがリメイクのつもり
レストランがドーナツ屋になってたり、製薬会社営業所がドラッグストアになってたり、カプコン製のヘリが時計塔じゃなく駐車場で墜落することになっていたり、代替えさえすればリメイクとしてはクリアしているという認識が開発側の考えらしい
開発的にはサムライエッジ+猛攻コイン×2が強装弾装填サムライエッジのリメイクのつもりなんだろう
イーグルもダットサイト付けてカスタムしていくことがリメイクのつもり
レストランがドーナツ屋になってたり、製薬会社営業所がドラッグストアになってたり、カプコン製のヘリが時計塔じゃなく駐車場で墜落することになっていたり、代替えさえすればリメイクとしてはクリアしているという認識が開発側の考えらしい
284: 2020/04/19(日) 18:48:50.79
>>279
強装弾に関してはマジでいらないからいいよ
元々通常弾と一緒に枠を食うだけの邪魔物だし
その後に残らなかったトコからも
アレはガチで元からいらない子だった
強装弾に関してはマジでいらないからいいよ
元々通常弾と一緒に枠を食うだけの邪魔物だし
その後に残らなかったトコからも
アレはガチで元からいらない子だった
286: 2020/04/19(日) 18:53:20.88
>>284
そういうもんなの?
以前から3はイーグル最強でサムライエッジ産廃って話すると、頑なに強装弾の存在推してくる人いたから、かなり根強いファンが居たように感じてたけど
そういうもんなの?
以前から3はイーグル最強でサムライエッジ産廃って話すると、頑なに強装弾の存在推してくる人いたから、かなり根強いファンが居たように感じてたけど
290: 2020/04/19(日) 19:07:47.73
>>286
威力自体微妙だから 存在意義はほほなかった
てか3は調合がゲームバランス破壊してたな
威力自体微妙だから 存在意義はほほなかった
てか3は調合がゲームバランス破壊してたな
253: 2020/04/19(日) 17:19:14.34
はよREエンジンでリアルになったウェスカー出しとくれ
256: 2020/04/19(日) 17:28:07.67
DLCあっても出さないで、そのDLCをフルプライス8000円で売るんだろうな
元々RE2、3は1本のソフトだったって言うけど、それを分ければ両方ともフルプライスで売れるって気付いたからな
元々RE2、3は1本のソフトだったって言うけど、それを分ければ両方ともフルプライスで売れるって気付いたからな
257: 2020/04/19(日) 17:28:32.02
冒頭の追跡者瓦礫持って追ってくるとこ、絶対に逃げ切れなくてやられるんだが…なんかしないとなのか??
262: 2020/04/19(日) 17:52:42.37
>>257
歩いてればいいんじゃないの
歩いてればいいんじゃないの
258: 2020/04/19(日) 17:29:19.91
バイオ6のボス戦はすぐアプデで仕様に修正入ったんだよな ナイトメアもそれやれよ
259: 2020/04/19(日) 17:42:58.84
DLCはRE2でもあったようにオリジナルBGMにできるやつ来て欲しいわ
260: 2020/04/19(日) 17:43:15.14
でもCAPCOMも思い切ったよな今作・・・
キャンペーン短いのにオンライン専用の方に全力を注ぐ傾向だぞ?
オンラインは+に入らない人もいるのに、これ結構博打的じゃない?
キャンペーン短いのにオンライン専用の方に全力を注ぐ傾向だぞ?
オンラインは+に入らない人もいるのに、これ結構博打的じゃない?
261: 2020/04/19(日) 17:44:03.89
>>260
RE3目当ての人が、レジやるためにさらに月800円払うと思えるかね
俺は思わなかった
RE3目当ての人が、レジやるためにさらに月800円払うと思えるかね
俺は思わなかった
265: 2020/04/19(日) 18:16:03.34
初回限定版にジルのフィギュア付いてたみたいだから開発のジルに対する情熱はすごい感じる
268: 2020/04/19(日) 18:19:11.51
酷い目に合うジルを見てほしいという性癖
306: 2020/04/19(日) 19:57:44.66
>>268
ホントキメエなマジで
ホントキメエなマジで
269: 2020/04/19(日) 18:21:54.80
興味ないね
271: 2020/04/19(日) 18:28:49.02
何か今作のジルはめっちゃ好きだな
それまでのジルは
初代からいる女主人公
て印象であんまり興味無かったな
5のジルとか最初見た時
え?誰?
と思ったし
けどリメイク3のジルはめっちゃ好き
口が汚いとか言われてるけど人間味があって好き
逆に1番好きな女キャラのクレアが
リメイク2じゃそんなに好きにならなかった
口も汚かったけどなんでやろ
それまでのジルは
初代からいる女主人公
て印象であんまり興味無かったな
5のジルとか最初見た時
え?誰?
と思ったし
けどリメイク3のジルはめっちゃ好き
口が汚いとか言われてるけど人間味があって好き
逆に1番好きな女キャラのクレアが
リメイク2じゃそんなに好きにならなかった
口も汚かったけどなんでやろ
285: 2020/04/19(日) 18:49:30.25
>>271
社員乙
改行しまくるの見るとかなり高齢なんだな…無理させんなよカプコン
社員乙
改行しまくるの見るとかなり高齢なんだな…無理させんなよカプコン
272: 2020/04/19(日) 18:30:09.29
改行
クソうざ
クソうざ
274: 2020/04/19(日) 18:35:18.23
RE3本編はまじでもう追加要素ないんかね
275: 2020/04/19(日) 18:35:35.51
正直、時計塔がカットされるのは
RE2で大蜘蛛がカットされた時から予想してた
RE2で大蜘蛛がカットされた時から予想してた
276: 2020/04/19(日) 18:36:09.77
クリアしたけどめっちゃ短くね?時計塔とか広場の決闘しかないし人型ネメとの追いかけっこも少なすぎるし
278: 2020/04/19(日) 18:38:31.18
発売から2週間以上経ってるのに酷評まみれの高難易度のラスボス修正も壁抜けバグも進行不能バグも直さないし もうね…やる気が無いとしか思えない バイオ7とRE2のチームとは大違い
280: 2020/04/19(日) 18:41:12.26
頑なに全武器無限化しないのとリロード不要にしないのはなんでだ
282: 2020/04/19(日) 18:43:06.05
インフェルノを開始するもカルロスにすら会えない…
繰り返すもアパート脱出とブラッドとの会話で集中力無くなる
あの2、3体のゾンビ回避できないようなヤツはその後詰むから
やるなって事ですかね…
繰り返すもアパート脱出とブラッドとの会話で集中力無くなる
あの2、3体のゾンビ回避できないようなヤツはその後詰むから
やるなって事ですかね…
283: 2020/04/19(日) 18:48:44.60
まぁそういうことじゃねーかな
291: 2020/04/19(日) 19:13:13.26
reエンジンの最近のドラマみたいな明かりがあるのが何かチープさを感じるんだよなぁ
6以前にはなかった照明みたいなの
6以前にはなかった照明みたいなの
292: 2020/04/19(日) 19:14:47.69
同じくreエンジン使用のDMC5はそういう変な照明っぽいのなかったけどやっぱ製作陣の意図なんだろうか
293: 2020/04/19(日) 19:23:57.85
やる気のなさがなんか作品全体から漏れ出してるような感じするんだよね
やっぱ今作は本命はレジだからだよ
やっぱ今作は本命はレジだからだよ
294: 2020/04/19(日) 19:28:51.16
ふと思えば車でネメシスに突っ込む演出、7のガレージ戦の丸パクリやん・・・
295: 2020/04/19(日) 19:30:53.96
レジスタンス全くやらない勢の俺からしたらレジはない方が良かったわ
レジなしで7800円だとDLCの期待もできるしまだ納得できる
レジあるせいでDLCの期待もできないしこいつのせいでボリュームスカスカなのかよって思うと余計腹立ってくるわ
レジなしで7800円だとDLCの期待もできるしまだ納得できる
レジあるせいでDLCの期待もできないしこいつのせいでボリュームスカスカなのかよって思うと余計腹立ってくるわ
296: 2020/04/19(日) 19:32:40.00
これ日本どころか本命の海外でも酷評されてるんだよな
ってかせめてコスの追加くらいさっさとしてクレア
ってかせめてコスの追加くらいさっさとしてクレア
302: 2020/04/19(日) 19:43:16.48
>>297
正直言って後付けしまくりで本質的にはずっと小物
息子のアレコレもDMCのネロからインスパイア(笑)されてああいう風になっただけ
名前度々出すのも単なるネタ切れなだけ
なおバイオ6を反面教師にしたのかDMC5ではネロとバージルの親子関係や親父の仇にあたるダンテとの関係なんかをしっかり設定した模様
正直言って後付けしまくりで本質的にはずっと小物
息子のアレコレもDMCのネロからインスパイア(笑)されてああいう風になっただけ
名前度々出すのも単なるネタ切れなだけ
なおバイオ6を反面教師にしたのかDMC5ではネロとバージルの親子関係や親父の仇にあたるダンテとの関係なんかをしっかり設定した模様
311: 2020/04/19(日) 20:10:21.99
>>297
あぁディオか確かに言われてみたらキャラ的には近いかも
息子のジョルノが立場はともかく正義よりな所とかもか
あぁディオか確かに言われてみたらキャラ的には近いかも
息子のジョルノが立場はともかく正義よりな所とかもか
319: 2020/04/19(日) 20:18:00.54
>>311
そうそう
この両者はキャラ的に近いと思う
ウェスカーの活躍がまたみたいなぁ
REエンジンで蘇った彼が見てみたい
そうそう
この両者はキャラ的に近いと思う
ウェスカーの活躍がまたみたいなぁ
REエンジンで蘇った彼が見てみたい
298: 2020/04/19(日) 19:36:15.85
レジスタンスと分けて販売してほしかった
逃げ回ってる市民は最初だけだったし、途中途中で喰われてないのも残念
逃げ回ってる市民は最初だけだったし、途中途中で喰われてないのも残念
299: 2020/04/19(日) 19:40:02.97
レジスタンスにスレ数並んでて草
300: 2020/04/19(日) 19:40:41.91
レジスタンス盛り上がってんなw
しばらくやると止まらなくなる
しばらくやると止まらなくなる
301: 2020/04/19(日) 19:42:49.49
レジスタンスはかなり面白いからな
問題はゲームバランスくらいだけど、非対称対戦って調整難しいだろうからじっくりバランス調整やってほしい
問題はゲームバランスくらいだけど、非対称対戦って調整難しいだろうからじっくりバランス調整やってほしい
347: 2020/04/19(日) 21:55:58.07
>>301
で実働何人なんだよ今
実は数百人の間でしか盛り上がってません、だとしょうもない実態になるわけだが
で実働何人なんだよ今
実は数百人の間でしか盛り上がってません、だとしょうもない実態になるわけだが
303: 2020/04/19(日) 19:48:59.88
グラサンの事は初代からの流れ知ってりゃ
ツッコミやネタ含みつつのヒールという認識であってるだろうw
ツッコミやネタ含みつつのヒールという認識であってるだろうw
304: 2020/04/19(日) 19:54:43.41
実はRE4計画はコードベロニカを4にナンバリングするとか・・・
そしてアンブレラ崩壊を自滅ではなくクリスやレオンが引導渡すRE5が・・・
そしてアンブレラ崩壊を自滅ではなくクリスやレオンが引導渡すRE5が・・・
328: 2020/04/19(日) 20:46:31.77
>>304
面白そう
面白そう
305: 2020/04/19(日) 19:56:49.22
このチームにはバイオじゃなくてディノクライシスでも与えて置けばよい
313: 2020/04/19(日) 20:12:55.56
>>305
ディノクライシスだって2までしかやってないけど面白かったんだぞバイオも宇宙に行け
ディノクライシスだって2までしかやってないけど面白かったんだぞバイオも宇宙に行け
308: 2020/04/19(日) 20:03:11.07
そもそも今作って、フルプライス8000円前後の満足感を得るには、
ネットに繋ぎかつ、プラスにも入ってない人じゃないと得られないって点が駄目だと思う。
そんなの該当する人は7割も行くか微妙だし、ソロだけって人は2~3千円DLCレベルの本編だけだろ?
リメイクとしてクソとかいう前に、このパッケージの総合的な作りがすでに有り得ないわ
黒歴史として名高いアンブレラコアでさえ、一人用モード用意されてるらしいのに・・・
っていうか実質フルプライス以上に金払うことになるよね?
キャンペーンはボリュームスカスカとカット連発の半端リメイク、
オンの方は、最低800円月に払わないと遊ばせないスタンス…そりゃ荒れても仕方ないわ
ネットに繋ぎかつ、プラスにも入ってない人じゃないと得られないって点が駄目だと思う。
そんなの該当する人は7割も行くか微妙だし、ソロだけって人は2~3千円DLCレベルの本編だけだろ?
リメイクとしてクソとかいう前に、このパッケージの総合的な作りがすでに有り得ないわ
黒歴史として名高いアンブレラコアでさえ、一人用モード用意されてるらしいのに・・・
っていうか実質フルプライス以上に金払うことになるよね?
キャンペーンはボリュームスカスカとカット連発の半端リメイク、
オンの方は、最低800円月に払わないと遊ばせないスタンス…そりゃ荒れても仕方ないわ
325: 2020/04/19(日) 20:36:30.57
>>308
そうなんだよな
そうなんだよ
一本道でほとんどがムービーシーンみたいな場所ばかり(アパートはもちろん、廃ビルでネメシスから逃げるとことかなんのアクションも探索もないただの移動だけ、ムービーで屋上までやってくれてもなんも困らない)
初見がすべてみたいな内容だわ
これで長く遊ぶにはレジスタンスよろ、遊ぶためには追加でプラス料金払ってオンライン限定ねってやろうと思えるわけないじゃん
そうなんだよな
そうなんだよ
一本道でほとんどがムービーシーンみたいな場所ばかり(アパートはもちろん、廃ビルでネメシスから逃げるとことかなんのアクションも探索もないただの移動だけ、ムービーで屋上までやってくれてもなんも困らない)
初見がすべてみたいな内容だわ
これで長く遊ぶにはレジスタンスよろ、遊ぶためには追加でプラス料金払ってオンライン限定ねってやろうと思えるわけないじゃん
309: 2020/04/19(日) 20:05:09.54
RE3だけならトロフィーこれから埋めたいけど
レジスタンスの分までやるのはきついから基本放置してる
レジスタンスの分までやるのはきついから基本放置してる
310: 2020/04/19(日) 20:09:45.36
ユーザーのことを考えずに開発の都合を押し付けられてる感が半端ないよな
ノルマ達成できれば後はどうでもいいって感じ
ノルマ達成できれば後はどうでもいいって感じ
314: 2020/04/19(日) 20:14:23.77
レジはそもそも廃止したマーセナリーズの代わりに入れたリプレイ性高い的な立場のゲームなのに、
+に入らないと遊べないって・・・その代わりとしての役割を果たしきれてないよな?
恐らくマーセなら、一人でも遊べた!
+に入らないと遊べないって・・・その代わりとしての役割を果たしきれてないよな?
恐らくマーセなら、一人でも遊べた!
315: 2020/04/19(日) 20:14:32.23
ホラーとして怖いのもRE2のが数段上?
349: 2020/04/19(日) 22:00:23.00
>>315
上、特に警察署東側初見は怖さ半端ない
上、特に警察署東側初見は怖さ半端ない
316: 2020/04/19(日) 20:15:10.37
どうして川田はオンラインにこだわるのか・・・
317: 2020/04/19(日) 20:17:29.90
数段上・・・っというより、ホラーとして全然怖くなかったから
個人的にそういう面ではそもそも同じ土俵にすら立ってないと思うw
個人的にそういう面ではそもそも同じ土俵にすら立ってないと思うw
318: 2020/04/19(日) 20:17:46.74
RE4はどうせカットするならデルラゴをカットしてくれ
あいつだけ遊びの幅が無くてクソつまらんから
あいつだけ遊びの幅が無くてクソつまらんから
320: 2020/04/19(日) 20:18:51.33
原作をすべて再現しようとすると大変なボリュームになるので取捨選択に悩みました
でもキャンペーンのクオリティを下げたくなかったので今回はマーセはお休みしてもらってます
レジスタンス入れます
?
でもキャンペーンのクオリティを下げたくなかったので今回はマーセはお休みしてもらってます
レジスタンス入れます
?
322: 2020/04/19(日) 20:28:06.10
7も川田だけど7はぶっちゃけ川田以外のスタッフでどうにかなってた感あるよな
最初に川田が考えてた7は6路線だったらしいけど、その残骸がアンブレラコアだと思ってる
最初に川田が考えてた7は6路線だったらしいけど、その残骸がアンブレラコアだと思ってる
377: 2020/04/19(日) 23:07:04.87
>>322
見事にRE3に微妙な6路線っぽさが引き継がれてるな
見事にRE3に微妙な6路線っぽさが引き継がれてるな
323: 2020/04/19(日) 20:32:16.75
最後のニコライのトコ判定がよく分かんないな。インフェルノでようやくネメシス倒したかと思ったらナイフぶっ刺された。
324: 2020/04/19(日) 20:36:17.93
レジスタンスなんて友達同士でワイワイやるから楽しいのであって、お互いコミュニケーションも取れないのではつまらないだけ
326: 2020/04/19(日) 20:44:58.69
しょうもない演出やQTEでプレイ時間伸ばしてる感じよな今回
341: 2020/04/19(日) 21:25:43.25
>>327
ジルが怯むタイミングで避けられるよ
つまり咆哮始まって一拍置いたとこ
ネメシスが吼えたら回避入力でOK
ジルが怯むタイミングで避けられるよ
つまり咆哮始まって一拍置いたとこ
ネメシスが吼えたら回避入力でOK
329: 2020/04/19(日) 20:46:36.68
PS+の事書いてて思ったけど、5月のニコライってもしかして有料かな?
6月も何か来るらしいし、これからのDLCが有料なら
そのコンテンツ料に加え、毎月800円払わなけりゃいけないの?・・・草
6月も何か来るらしいし、これからのDLCが有料なら
そのコンテンツ料に加え、毎月800円払わなけりゃいけないの?・・・草
331: 2020/04/19(日) 20:51:56.34
>>329
アプデで追加されるだけだから有料ではないと思うぞ
アプデで追加されるだけだから有料ではないと思うぞ
330: 2020/04/19(日) 20:48:30.24
バラ売りにして値段調整してくれてたらすべてが解決してたのになんでしなかったのか
レジスタンスの人口が増えない?
知らねぇよ
レジスタンスの人口が増えない?
知らねぇよ
332: 2020/04/19(日) 20:52:23.71
RE2に800人体制で開発してたし 単純に人員取られたんだろ RE3はシューター畑の外人が作ったような感じがする
338: 2020/04/19(日) 21:07:32.03
>>332
800人で作ってたのか
そりゃ予算削減したくなるな
今回削除されすぎだから人気作だけリメイクでもよかった
800人で作ってたのか
そりゃ予算削減したくなるな
今回削除されすぎだから人気作だけリメイクでもよかった
333: 2020/04/19(日) 20:53:20.75
レジそんなに売れないのが怖いならさ・・・
結局オンラインでプラスに入ってないと遊べないんだから、それ単体の適正価格で
PSストア上でDL販売だけして、結構評判良かったらパッケージ化とかは駄目だったのか?
見た感じ結構良ゲーなのに市場に出せば売れないってことは無さそうなんだけど・・・
結局オンラインでプラスに入ってないと遊べないんだから、それ単体の適正価格で
PSストア上でDL販売だけして、結構評判良かったらパッケージ化とかは駄目だったのか?
見た感じ結構良ゲーなのに市場に出せば売れないってことは無さそうなんだけど・・・
335: 2020/04/19(日) 21:02:17.09
バイオ伝統のバカコスチューム追加してくれないかな
トロコンしたからお色気ジルとバカカルロスのシュールなムービーでもなきゃ周回する気になれないわ
トロコンしたからお色気ジルとバカカルロスのシュールなムービーでもなきゃ周回する気になれないわ
336: 2020/04/19(日) 21:05:36.74
ジルはレジで新コスチュームあるからそのうちDLCで来そう
337: 2020/04/19(日) 21:06:54.71
レジーナのコスチュームが欲しい
339: 2020/04/19(日) 21:08:46.55
レジだけ先にDLC来てる時点でお察し
340: 2020/04/19(日) 21:20:29.85
本編がクソだったのでレジのためにプラス入ったが、早くもレジに飽きてしまった
金ドブだったわ
金ドブだったわ
342: 2020/04/19(日) 21:31:15.88
プラチナトロフィーまでようやく終わった!
次はレジスタンス行こうと思ってスレ覗いてきたんだけど、なんかre3本編よりも酷い感じなのか?
次はレジスタンス行こうと思ってスレ覗いてきたんだけど、なんかre3本編よりも酷い感じなのか?
343: 2020/04/19(日) 21:33:47.68
ピチピチのジルでリベ1のダイバースーツ見たいわ、欲を言えばジェシカの半ケツコスがいいけど
344: 2020/04/19(日) 21:36:05.70
にしてもこんなに早くレジスタンスのスレが3のスレ超えするとは
それだけ3で話す内容がないってことだろうけど
レジスタンスはDLCも来たのにこっちは音沙汰無しだし、まじで3がおまけ状態じゃないか
それだけ3で話す内容がないってことだろうけど
レジスタンスはDLCも来たのにこっちは音沙汰無しだし、まじで3がおまけ状態じゃないか
345: 2020/04/19(日) 21:40:24.69
何回か言ったよ~RE3がおまけだって!
346: 2020/04/19(日) 21:55:11.79
今インフェルノのラスボスを無限武器なしでやってるけど、クソゲーすぎて草も生えない
てかもはやゲームの体をなしてないだろ
てかもはやゲームの体をなしてないだろ
350: 2020/04/19(日) 22:02:45.36
>>346
あの巨体で棒切れ振り回すみたいになっがい腕ビュンビュンしてんの不自然すぎて笑えるんだよね、あれ絶対雑に倍速しただけでテストプレイしてないわ
あの動きは高速化MODでよく見る奴
あの巨体で棒切れ振り回すみたいになっがい腕ビュンビュンしてんの不自然すぎて笑えるんだよね、あれ絶対雑に倍速しただけでテストプレイしてないわ
あの動きは高速化MODでよく見る奴
348: 2020/04/19(日) 21:58:27.63
まぁ、向こうがDLC来るのは想定内だった。
でも、こっち側もあのスカスカの後にDLC発表されても正直、微妙・・・
半年経ったくらいにくる一報の方が皆が求めてるものとして期待できるんじゃない?
まぁ、来ればの話だけど・・・
でも、こっち側もあのスカスカの後にDLC発表されても正直、微妙・・・
半年経ったくらいにくる一報の方が皆が求めてるものとして期待できるんじゃない?
まぁ、来ればの話だけど・・・
351: 2020/04/19(日) 22:04:27.76
昔のドラクエとの抱き合わせ販売商法だと思ってたらまさかのドラクエにあたる本編の方が抱き合わせソフトだったとはお釈迦様でも気がつかんかったな
352: 2020/04/19(日) 22:09:49.80
レジスタンスもマップ2つしかない中身スカスカなんですがw
353: 2020/04/19(日) 22:10:39.32
レジスタンスはマップ4つあるよん
やってないの?
やってないの?
354: 2020/04/19(日) 22:14:56.49
来月のニコライと一緒にマップとかも来そうなんだよなぁ・・・
356: 2020/04/19(日) 22:21:55.00
これもう少ししたらDLCに関して、
レジスタンスなんて興味ありません!RE3の追加DLCをお願いします!時計塔やグレイブディガー
をどうか・・・マーセも復活してください勢と、
RE3なんて終わったじゃん。何時までも原作しつこすぎwそれより過去作のあのキャラこのキャラ
あんな敵作って勢とで、隔たりができそう・・・
レジスタンスなんて興味ありません!RE3の追加DLCをお願いします!時計塔やグレイブディガー
をどうか・・・マーセも復活してください勢と、
RE3なんて終わったじゃん。何時までも原作しつこすぎwそれより過去作のあのキャラこのキャラ
あんな敵作って勢とで、隔たりができそう・・・
357: 2020/04/19(日) 22:22:14.43
もしやハードコア以上だと電気復活させる時必ず2回目ポイズン食らう?
358: 2020/04/19(日) 22:23:08.93
>>357
それ単に上からのぶら下がり攻撃喰らってるだけ
それ単に上からのぶら下がり攻撃喰らってるだけ
777: 2020/04/21(火) 21:01:58.08
>>358
そうなのか
どんなに天井注意してても最後必ず食らう
そうなのか
どんなに天井注意してても最後必ず食らう
359: 2020/04/19(日) 22:28:59.02
DLCに関しては、本数もRE3より売れてて内製で力が入ってたRE2があの程度だったのを見ると
今作も期待できなさそうだなあ
もう社内では8、子会社ではRE4?の制作の方に完全にシフトしてるんだろうな
ハッキリいってリメイクって過去の作品人気をいいことに適当に切り売りしてるようにしか見えん
今作も期待できなさそうだなあ
もう社内では8、子会社ではRE4?の制作の方に完全にシフトしてるんだろうな
ハッキリいってリメイクって過去の作品人気をいいことに適当に切り売りしてるようにしか見えん
360: 2020/04/19(日) 22:29:24.84
やっぱレジが本命なんやろなぁ
TGSでレジスタンスしか発表しなかったし
RE3が本命ならトレーラーなり実機プレイなりあっただろうさ
TGSでレジスタンスしか発表しなかったし
RE3が本命ならトレーラーなり実機プレイなりあっただろうさ
361: 2020/04/19(日) 22:32:29.99
まぁオンゲーのレジの方がスレが盛り上がるのは仕方がないけど
このままマーセも無しに本編が終るのも勿体ない
正直本編に期待してたらガッカリで、逆にレジに期待してなかったけど普通にレジ面白いしで
レジが本編でこっちがおまけが皮肉じゃなくて事実なのが何とも言えない
このままマーセも無しに本編が終るのも勿体ない
正直本編に期待してたらガッカリで、逆にレジに期待してなかったけど普通にレジ面白いしで
レジが本編でこっちがおまけが皮肉じゃなくて事実なのが何とも言えない
362: 2020/04/19(日) 22:39:02.16
RE3はレジスタンスのキャンペーンモードという位置づけなのは知っていたけど
3よりもボリューム不足に感じるほどにされるとは正直思わなかった
操作覚えさせたらレジに行ってもらうためにこの短さやあらゆる要素、マーセの削除に踏み切ったのだろうか
3よりもボリューム不足に感じるほどにされるとは正直思わなかった
操作覚えさせたらレジに行ってもらうためにこの短さやあらゆる要素、マーセの削除に踏み切ったのだろうか
363: 2020/04/19(日) 22:39:08.80
っというか意外だったのが、原作の3ってレジの引き込み役に雑に扱うほど社内で人気が
無かったってことだな・・・
無かったってことだな・・・
364: 2020/04/19(日) 22:40:26.13
言わせてもらうがRE3RE2とレジの操作なんか違うぞ
ボタン割り当ても変更できなかっしなんかもっさりしてたわレジは
ボタン割り当ても変更できなかっしなんかもっさりしてたわレジは
365: 2020/04/19(日) 22:44:08.02
Twitterとかじゃまだ、RE3の追加DLC望んでいる声ちらほらあるけど、
もう期待できない、今回の本命はレジだって誰か言ってやって諦めさせてやれば?
俺が言ってもいいけど、ちょっと手間がかかるんだわ・・・
もう期待できない、今回の本命はレジだって誰か言ってやって諦めさせてやれば?
俺が言ってもいいけど、ちょっと手間がかかるんだわ・・・
368: 2020/04/19(日) 22:46:43.01
>>365
余計な事すんなや
DLCが来ないことが確定したわけでもないのに
余計な事すんなや
DLCが来ないことが確定したわけでもないのに
366: 2020/04/19(日) 22:45:46.21
手間かけてもいいからてめぇで言えや
367: 2020/04/19(日) 22:46:04.38
とりあえずインフェラスボスの行動パターン
・3連叩きつけ→左手始動、2発目にディレイかけてくる
・連続叩きつけ→右手始動、最後の1発だけディレイかけてくる
・3連薙ぎ払い→この攻撃が終わった直後に3連叩きつけが来るから注意
・5連叩きつけ&両手叩きつけ→5回叩きつけの後に両手で叩きつけ
・両手叩きつけ→両手叩きつけがいきなり来た場合はその後に引き込むような攻撃あり
既出情報ばかりだろうけど誰かの助けになれば長文失礼しました
・3連叩きつけ→左手始動、2発目にディレイかけてくる
・連続叩きつけ→右手始動、最後の1発だけディレイかけてくる
・3連薙ぎ払い→この攻撃が終わった直後に3連叩きつけが来るから注意
・5連叩きつけ&両手叩きつけ→5回叩きつけの後に両手で叩きつけ
・両手叩きつけ→両手叩きつけがいきなり来た場合はその後に引き込むような攻撃あり
既出情報ばかりだろうけど誰かの助けになれば長文失礼しました
378: 2020/04/19(日) 23:11:50.31
>>376
マジかぁ自分の時は3連叩きつけだったから勘違いしてた
薙ぎ払いの始動が右手か左手かで変わるのかな?関係ないか
マジかぁ自分の時は3連叩きつけだったから勘違いしてた
薙ぎ払いの始動が右手か左手かで変わるのかな?関係ないか
369: 2020/04/19(日) 22:46:50.31
知るかよ、勝手にやれよ
370: 2020/04/19(日) 22:49:36.05
DLCとかいらん 1から作り直して
371: 2020/04/19(日) 22:49:37.60
トロコンできたー
infernoのラスボスほんとヤバイな
俺のセーブは右手の連続叩きつけが多くなる様に設定されてたはずだわ
挙動が動画と全然違う
infernoのラスボスほんとヤバイな
俺のセーブは右手の連続叩きつけが多くなる様に設定されてたはずだわ
挙動が動画と全然違う
372: 2020/04/19(日) 22:52:22.61
本編DLCあるならシナリオより4~6ベースのマーセにしてほしいわ
シナリオ追加されたとしてもどうせまたイベントシーンまみれの周回する気起きない感じにされそうで怖い
シナリオ追加されたとしてもどうせまたイベントシーンまみれの周回する気起きない感じにされそうで怖い
373: 2020/04/19(日) 22:57:12.01
強化弾は残して欲しかったな
7みたいにガンパウダーと通常弾の組み合わせでも作れるような感じにすれば良かったのに
何でも要素消せばいいってもんでもないと思うんだが
7みたいにガンパウダーと通常弾の組み合わせでも作れるような感じにすれば良かったのに
何でも要素消せばいいってもんでもないと思うんだが
374: 2020/04/19(日) 22:59:27.32
4はアナザーオーダー、5はオルタナティブ・エディションと後から追加要素が出たしRE3も何だかんだ追加コンテンツ発表されそう
375: 2020/04/19(日) 23:03:21.82
>>374
こんなグループ会社に作らせたリベみたいな規模のゲームに大型DLC来るとも思えないけどな
それらは内製ナンバリング作品だけど、今回はRE3というタイトルがついてるだけで内製じゃないし
こんなグループ会社に作らせたリベみたいな規模のゲームに大型DLC来るとも思えないけどな
それらは内製ナンバリング作品だけど、今回はRE3というタイトルがついてるだけで内製じゃないし
379: 2020/04/19(日) 23:12:29.82
追加ダウンロードがもし作られているとしたら発売日から半年ちょっとくらいかな?
RE3に関しては9月くらいまでは何も情報は出なさそう
RE3に関しては9月くらいまでは何も情報は出なさそう
381: 2020/04/19(日) 23:20:43.79
>>379
このご時世だからもっと掛かる感じがするわぁ
このご時世だからもっと掛かる感じがするわぁ
404: 2020/04/20(月) 03:34:20.45
>>379
>>381
7のNOT A HEROは外注だったけど内製に作り直して4月から12月に変更になったんだよな
追加DLCあるならさっさと発表してそうだけど
>>381
7のNOT A HEROは外注だったけど内製に作り直して4月から12月に変更になったんだよな
追加DLCあるならさっさと発表してそうだけど
412: 2020/04/20(月) 09:08:45.94
>>404
あれ内製っていうのはただのデマでNot A Heroは結局外注だった
あれ内製っていうのはただのデマでNot A Heroは結局外注だった
445: 2020/04/20(月) 13:08:40.72
>>412
クオリティ低いから作り直せって指示したってことか
なんでRE3は何も言わなかったのか
クオリティ低いから作り直せって指示したってことか
なんでRE3は何も言わなかったのか
382: 2020/04/19(日) 23:29:22.92
RE2も大した追加はなかったしコッチはもう期待するだけ無駄だろ
レジスタンスが改善される前に人が減って結果的に鯖が軽くなるだけってオチも付きそう
レジスタンスが改善される前に人が減って結果的に鯖が軽くなるだけってオチも付きそう
383: 2020/04/19(日) 23:42:17.31
予算が潤沢な海外メーカーが歩くゾンビでドンパチ要素抑えめのゾンビゲー出してくれたらな
384: 2020/04/19(日) 23:44:16.36
ってゆーかレジのジル、本編じゃ序盤で落として、結局特典扱いになったサムライエッジ
当然のように携えてきてて草
当然のように携えてきてて草
385: 2020/04/19(日) 23:57:10.00
トロコンできたわ
鉄壁コイン2枚さえあればインフェルノ最後はそこまで苦戦しなかったな
やることやったら起動はもうしなくなるかもな・・・
鉄壁コイン2枚さえあればインフェルノ最後はそこまで苦戦しなかったな
やることやったら起動はもうしなくなるかもな・・・
386: 2020/04/19(日) 23:58:30.79
THE LAST OF USみたいなバイオハザードがやりたいんじゃ~
あれぞサバイバルホラーって感じがする。ホラー要素は薄口やがな
あれぞサバイバルホラーって感じがする。ホラー要素は薄口やがな
388: 2020/04/20(月) 00:07:42.17
旧バイオ3にあった
全武器無限なんで無いんだろショットガンとマグナムで高難易度を行きたかったのに
あとレジーナの衣装も期待してたが無かったのもな
全武器無限なんで無いんだろショットガンとマグナムで高難易度を行きたかったのに
あとレジーナの衣装も期待してたが無かったのもな
389: 2020/04/20(月) 00:14:46.64
バレルカットショットガンも無し
390: 2020/04/20(月) 00:21:24.48
>>389
個人的にはそのショットガンが無くなったのが1番ショックだった使う気満々だったのに
マグナムも変更したのも残念だった
個人的にはそのショットガンが無くなったのが1番ショックだった使う気満々だったのに
マグナムも変更したのも残念だった
391: 2020/04/20(月) 00:35:10.66
アシストモードでナイフクリアした
武器:ナイフ、手榴弾閃光
装備:全メダル、教本
ラスボスのみ、やむなくハンドガンを使った
本来は、投げ武器も使いたくなかったが
サンショウウオとか、基本回避スルーだが
スルーしたせいで前後に挟まれて手榴弾に頼る以外に無いケースがある
後、篭城も
ナイフでのっぺらぼうや、ネメシス倒すのは、面白い
武器:ナイフ、手榴弾閃光
装備:全メダル、教本
ラスボスのみ、やむなくハンドガンを使った
本来は、投げ武器も使いたくなかったが
サンショウウオとか、基本回避スルーだが
スルーしたせいで前後に挟まれて手榴弾に頼る以外に無いケースがある
後、篭城も
ナイフでのっぺらぼうや、ネメシス倒すのは、面白い
392: 2020/04/20(月) 00:39:25.78
マグナムは単にRE2の流用したかったんだろうなと想像できるから腹立つ
393: 2020/04/20(月) 00:55:10.13
みんかクリアするの早いね(´・ω・`)
ぼく2週目でこれ
https://i.imgur.com/0tQmRL8_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium
ぼく2週目でこれ
https://i.imgur.com/0tQmRL8_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium
405: 2020/04/20(月) 04:50:28.45
>>393
なんで俺の初見ハードコアより遅いんだよ
なんで俺の初見ハードコアより遅いんだよ
394: 2020/04/20(月) 00:59:37.48
なんとかインフェルノのラスボス倒した
ダウン中に無敵時間が無いゲームなんて記憶にある限り初めてだわ
ダウン中に無敵時間が無いゲームなんて記憶にある限り初めてだわ
395: 2020/04/20(月) 01:10:06.35
鉄壁コインなのか回復コインのお陰かは知らんけど
寄生状態になってもジルが平然としてて草
まぁ走れないんだけど
寄生状態になってもジルが平然としてて草
まぁ走れないんだけど
396: 2020/04/20(月) 01:35:29.12
ロケラン未開放でポイントも無い
もう残ってるレコードがナイトメアクリア以上しか無い
ロケラン無しで第三形態を倒せる気がしない
これ詰んだ?wポイントが有限とは思わんかったわ
もう残ってるレコードがナイトメアクリア以上しか無い
ロケラン無しで第三形態を倒せる気がしない
これ詰んだ?wポイントが有限とは思わんかったわ
397: 2020/04/20(月) 02:10:15.05
>>396
ナイトメアなら最後までグレラン弾大量に温存出来ればロケラン感覚で行けると思う、インフェはどうだろう?ハンドガンでもプチプチ潰しには攻撃通るから行けると思うけど
ナイトメアなら最後までグレラン弾大量に温存出来ればロケラン感覚で行けると思う、インフェはどうだろう?ハンドガンでもプチプチ潰しには攻撃通るから行けると思うけど
399: 2020/04/20(月) 02:22:00.62
>>397
あっグレランがありましたね。それまでの難易度をMNでやっていたので、その感覚で行ったら発砲後の硬直?にバン!バン!バン!終了~を10回以上食らって茫然でしたw
なんか安置もあるみたいなのでグレラン爆風作戦を試してみます。ありがとうございました。
あっグレランがありましたね。それまでの難易度をMNでやっていたので、その感覚で行ったら発砲後の硬直?にバン!バン!バン!終了~を10回以上食らって茫然でしたw
なんか安置もあるみたいなのでグレラン爆風作戦を試してみます。ありがとうございました。
415: 2020/04/20(月) 09:34:13.04
>>396
ポイントは普通にプレイしていれば溜まる気がする
トロフィー取らなくても
ポイントは普通にプレイしていれば溜まる気がする
トロフィー取らなくても
416: 2020/04/20(月) 09:38:08.23
>>396
>>415
ロケランを最後に回したなら、全レコード取らないとポイント足らないよ
ナイトメア以上はコインフル使用と無限アサルトで道中は簡単になるから頑張れ
ラスボスは鉄壁2とライデンと本と回復アイテムでいけるよ
>>415
ロケランを最後に回したなら、全レコード取らないとポイント足らないよ
ナイトメア以上はコインフル使用と無限アサルトで道中は簡単になるから頑張れ
ラスボスは鉄壁2とライデンと本と回復アイテムでいけるよ
624: 2020/04/21(火) 01:02:41.86
>>416
遅レスすまん。
最初ライデンで頑張り、グレラン併用でも頑張ったのですが…一回ダウンを取ってからのバンバンバンで心が折れました。
セーブデータを消して最初からやってます。ゲーム自体は結構気に入っているので周回が苦痛じゃあないのが救いですね。燃えるダガーなんかもう取らないぞ!w
ナイトメアも道中は楽勝だったのでラスボスが、あんな鬼だとは思いませんでしたわw
遅レスすまん。
最初ライデンで頑張り、グレラン併用でも頑張ったのですが…一回ダウンを取ってからのバンバンバンで心が折れました。
セーブデータを消して最初からやってます。ゲーム自体は結構気に入っているので周回が苦痛じゃあないのが救いですね。燃えるダガーなんかもう取らないぞ!w
ナイトメアも道中は楽勝だったのでラスボスが、あんな鬼だとは思いませんでしたわw
398: 2020/04/20(月) 02:16:12.60
クリーチャーのグラフィックもアイテムのグラフィックもロード時間も全部前作のRE2から劣化してるよな このチームが作るRE4はどうなるんだろうね
401: 2020/04/20(月) 02:25:05.15
体術教本さえあればどうとでもなる難易度だと思うが
教本こそチートアイテムなンだわ
教本こそチートアイテムなンだわ
402: 2020/04/20(月) 02:46:13.10
ナイトメアならリロードツールと猛攻コイン2枚待ちしてれば弾は余りまくったと思うから、積んだと思うならやり直してみるのも良いんじゃない?
403: 2020/04/20(月) 02:48:27.81
カルロス21歳に見えない
406: 2020/04/20(月) 06:27:52.74
>>403
ジルにはやたらとナンパ野郎だったし、若そうだぞ
ジルにはやたらとナンパ野郎だったし、若そうだぞ
414: 2020/04/20(月) 09:33:51.68
>>403
キャラのコンセプトが頼れるベテラン傭兵に変わったし
ジルの2コ下はちと無理があるかもな
キャラのコンセプトが頼れるベテラン傭兵に変わったし
ジルの2コ下はちと無理があるかもな
638: 2020/04/21(火) 05:10:35.94
>>414
UBCS、後ろ暗い経歴の人間ばっかりだからカルロス21歳も
かなり怪しい自己申告だよ
UBCS、後ろ暗い経歴の人間ばっかりだからカルロス21歳も
かなり怪しい自己申告だよ
640: 2020/04/21(火) 05:22:20.86
>>638
何年経っても自称ハタチみたいなもんかな
何年経っても自称ハタチみたいなもんかな
407: 2020/04/20(月) 07:18:06.60
RE4開発の話が事実ならあんまり期待しない方がいいかな…
ロケーションとかクリーチャーカットされて、めちゃくちゃコンパクトにまとめられそう…
とか言いつつもグラサンが出るから買っちゃうんだけどね
ロケーションとかクリーチャーカットされて、めちゃくちゃコンパクトにまとめられそう…
とか言いつつもグラサンが出るから買っちゃうんだけどね
408: 2020/04/20(月) 08:10:00.54
>>407
オリジナルの4でもグラサンは出ないぞ
5と勘違いしてない?
オリジナルの4でもグラサンは出ないぞ
5と勘違いしてない?
423: 2020/04/20(月) 11:14:20.21
>>408
本編では出番無しだったけど、一応後で追加されたアナザーオーダーのイベントシーンでは出てたはず
エイダに司令を出す役回りで
まぁ、RE3を見る限りアナザーオーダーもカットされそうだから出番丸ごと無くなる可能性があるかもだけど…
本編では出番無しだったけど、一応後で追加されたアナザーオーダーのイベントシーンでは出てたはず
エイダに司令を出す役回りで
まぁ、RE3を見る限りアナザーオーダーもカットされそうだから出番丸ごと無くなる可能性があるかもだけど…
409: 2020/04/20(月) 08:12:33.27
って末尾よく見たらグラサン厨のエアプか
こいつ絶対4どころか他のシリーズやってなさそう
こいつ絶対4どころか他のシリーズやってなさそう
410: 2020/04/20(月) 08:42:22.55
ここのコメントに乗せられて昨日初めてレジスタンスやったけど、
全く面白く無かった
これ面白いと思う人は何層なんだろう
全く面白く無かった
これ面白いと思う人は何層なんだろう
411: 2020/04/20(月) 09:05:20.24
バイオおじさん達は非対称PVPやらなそう
おれも言うほどレジスタンスはやってないけど
おれも言うほどレジスタンスはやってないけど
413: 2020/04/20(月) 09:18:27.03
オペラクは実績埋まるほど熱中したけどレジスタンスは
どちらかがぶっぱゲーで、マラソンしてるだけだし最初から面白くなくてやってないわ
進める気にならないから、しかたなくRE3のトロフィーを埋めてる
どちらかがぶっぱゲーで、マラソンしてるだけだし最初から面白くなくてやってないわ
進める気にならないから、しかたなくRE3のトロフィーを埋めてる
417: 2020/04/20(月) 10:02:28.02
レジって最初は神!!面白いとかなるかもだけど、段々飽きられるの早そう
しかも月800円払わんといかんから来月からユーザーの減りもすごそうだな
しかも月800円払わんといかんから来月からユーザーの減りもすごそうだな
418: 2020/04/20(月) 10:38:16.06
ネメ公のロケラン攻撃を緊急回避できてなんかワロタ
あと警察署のホールで手榴弾を見つけたが荷物いっぱいで拾えなくて、すぐ近くのボックスで整理して拾いに行ったら無くなってるんだがなんだこれ
マップには表示されてるがどれだけ探してもない
バグかな
あと警察署のホールで手榴弾を見つけたが荷物いっぱいで拾えなくて、すぐ近くのボックスで整理して拾いに行ったら無くなってるんだがなんだこれ
マップには表示されてるがどれだけ探してもない
バグかな
419: 2020/04/20(月) 10:41:41.61
レジが飽きられてもこっちには別に関係ないけどな
420: 2020/04/20(月) 10:51:29.37
容量どうあっても足りないんだから4のリメイクつくるよりベロニカ(島と南極)で2つ作ったりアンブレラクロニクルスのアンブレラの終焉(ロシア支部)をやってほしいな。
421: 2020/04/20(月) 10:53:42.21
アップデートでRE2に蜘蛛の巣張られてたって
前会ったけど、あれ結局何だったんだろうね
前会ったけど、あれ結局何だったんだろうね
422: 2020/04/20(月) 11:05:52.52
てかバイオってなんでスニークさせてくれないんかな?最新のREだったら技術的にできるんじゃないん?
隠れてそっと倒すのはお嫌い?あるいはサイコブレイクと同じになるのを嫌がってるとか
隠れてそっと倒すのはお嫌い?あるいはサイコブレイクと同じになるのを嫌がってるとか
424: 2020/04/20(月) 11:18:33.68
>>422
ゾンビや4とかの人間系ならありだと思う
元が動物や虫のBOWは感覚は人間のうん10~1000倍は優れてるはずだから
いらないかな
ゾンビや4とかの人間系ならありだと思う
元が動物や虫のBOWは感覚は人間のうん10~1000倍は優れてるはずだから
いらないかな
425: 2020/04/20(月) 11:21:27.66
>>422
一応6のエイダ編はスニーキングさせようという意図はちょっと感じたけど
全然洗練されてなくて大して面白くなかったんだよな
たぶんスニーキングのノウハウがあんまりないのか、やる気がないかどちらかだと思うんだけど
エイダ編ハンク編とかで潜入ミッションとかもうちょっとやってみたいよな
一応6のエイダ編はスニーキングさせようという意図はちょっと感じたけど
全然洗練されてなくて大して面白くなかったんだよな
たぶんスニーキングのノウハウがあんまりないのか、やる気がないかどちらかだと思うんだけど
エイダ編ハンク編とかで潜入ミッションとかもうちょっとやってみたいよな
431: 2020/04/20(月) 12:11:33.09
>>422
ロッカーの中は隠れてもゾンビが開けてくるぞw
ロッカーの中は隠れてもゾンビが開けてくるぞw
455: 2020/04/20(月) 14:47:52.28
>>422
しゃがみや伏せ(匍匐)で敵の攻撃避けたり、視界から逃れたり隠れたりしたいね
一部の場所では匍匐で移動するのがあったのにゲーム中には自由に出来ないっていう
1人称視点(FPS)も欲しいよなぁ、照準器覗き込み(ADS)しながら精密射撃もしたい
7のNot a Heroにはあったのに何故無くした
3人称肩越し視点(TPS)も左側・右側に切り替えくらい用意してくれ
しゃがみや伏せ(匍匐)で敵の攻撃避けたり、視界から逃れたり隠れたりしたいね
一部の場所では匍匐で移動するのがあったのにゲーム中には自由に出来ないっていう
1人称視点(FPS)も欲しいよなぁ、照準器覗き込み(ADS)しながら精密射撃もしたい
7のNot a Heroにはあったのに何故無くした
3人称肩越し視点(TPS)も左側・右側に切り替えくらい用意してくれ
427: 2020/04/20(月) 11:33:12.38
そういや6のadaにスニーク要素あったな
あとリベ2か
あんなんなら要らないね
あとリベ2か
あんなんなら要らないね
428: 2020/04/20(月) 11:56:12.00
この調子で4なんてリメイクされたら、ガナードはゾンビにされて、コルミロスはドーベルゾンビにされちまうよ
429: 2020/04/20(月) 12:01:37.56
やればやるほど粗が目立つからなあ
こんな作りにしかならないならもうリメイクは作らない方が良い
それか時間と労力をかけてちゃんとした物を売り出して欲しい
こんな作りにしかならないならもうリメイクは作らない方が良い
それか時間と労力をかけてちゃんとした物を売り出して欲しい
430: 2020/04/20(月) 12:07:02.20
バイオRe4で唯一期待できるのがナイフバトル
432: 2020/04/20(月) 12:15:43.78
特典無しインフェルノSってセーブポイントどこにすればいいかなボス手前にすると余分にできるのが1カ所しか無い
433: 2020/04/20(月) 12:22:58.21
通電後、病院カルロス、処理場、ラスボス
あと一つはお好みで
あと一つはお好みで
437: 2020/04/20(月) 12:37:50.51
>>434
あんなエイリアンみたいな惨い演出だったのに生き残れるのかよ
あんなエイリアンみたいな惨い演出だったのに生き残れるのかよ
435: 2020/04/20(月) 12:35:38.97
変電所~病院は結構大変だな
カエルさんに食われちゃうんだどうしても
回避が難しい
カエルさんに食われちゃうんだどうしても
回避が難しい
438: 2020/04/20(月) 12:40:47.59
>>435
足撃ってもキツい?
足撃ってもキツい?
436: 2020/04/20(月) 12:36:35.25
インフェルノはチャーリーの首が最難関です
512: 2020/04/20(月) 19:52:41.53
>>436
そこで何回もやられたけどイベント前に体力全快にして臨んだら逃げ切れた
そこで何回もやられたけどイベント前に体力全快にして臨んだら逃げ切れた
439: 2020/04/20(月) 12:41:59.33
https://imgur.com/IA3jWkd
史上最高のバイオは草
史上最高のバイオは草
441: 2020/04/20(月) 12:49:26.91
>>439
史上最低の間違いだろ…
史上最低の間違いだろ…
447: 2020/04/20(月) 14:00:22.44
>>439
大丈夫?ファミ通のインタビューだよ?
大丈夫?ファミ通のインタビューだよ?
448: 2020/04/20(月) 14:10:12.81
>>439
これからって作品だから、盛って話すのはまぁ当然。っと言いたいけど、
発売後のインタビューはどう答えるのかは興味あるな…評判は当然目や耳に入ってる
だろうし、コロナでそういうのが行われるのかは分からないけど、非常に気になる
これからって作品だから、盛って話すのはまぁ当然。っと言いたいけど、
発売後のインタビューはどう答えるのかは興味あるな…評判は当然目や耳に入ってる
だろうし、コロナでそういうのが行われるのかは分からないけど、非常に気になる
442: 2020/04/20(月) 12:53:12.08
共同開発(基本丸投げ)
443: 2020/04/20(月) 12:56:18.47
インフェルノ要注意ポイント
引きこもり前のゾンビ
チャーリーの首
ラスボス
引きこもり前のゾンビ
チャーリーの首
ラスボス
480: 2020/04/20(月) 18:23:50.14
>>443
引きこもり前のゾンビが、インフェルノ最初の関門で間違いないな。
緊急回避を使えるか否かプレイヤーを振り落とす門番。
引きこもり前のゾンビが、インフェルノ最初の関門で間違いないな。
緊急回避を使えるか否かプレイヤーを振り落とす門番。
444: 2020/04/20(月) 13:07:39.10
インフェルノは2回しかセーブしなかったぞ・・・
無限ロケランと猛攻コイン2枚あったらそんなセーブしなくね?
無限ロケランと猛攻コイン2枚あったらそんなセーブしなくね?
452: 2020/04/20(月) 14:38:31.94
>>444
特典なしだっつってんだろ文盲
特典なしだっつってんだろ文盲
635: 2020/04/21(火) 03:52:58.31
>>444
無限ロケランありならラスボス以外でセーブいらんわ
無限ロケランありならラスボス以外でセーブいらんわ
674: 2020/04/21(火) 10:34:19.66
>>635
人形首落下前
人形首落下前
446: 2020/04/20(月) 13:25:53.16
インフェルノラスボスが倒せなーい
449: 2020/04/20(月) 14:18:30.98
発売から少し経ってDL版買ったからジルのチューブトップないんだよなぁ・・
450: 2020/04/20(月) 14:19:48.49
OPのくだりと、ちょいちょい挟むQTEシーンは、RE2の表のコンビニと、シェリーパート以上の
ダルさだったわ
ダルさだったわ
451: 2020/04/20(月) 14:38:13.85
史上最低は俺の中ではアンブレラコア
470: 2020/04/20(月) 17:41:48.06
>>451
確かに今作よりも酷いアンコアがあったな
史上最低はちと言い過ぎか
確かに今作よりも酷いアンコアがあったな
史上最低はちと言い過ぎか
453: 2020/04/20(月) 14:38:49.96
2周目からは体験版と同じところからのスタートでよかった
454: 2020/04/20(月) 14:39:29.31
デッドラ4をDL版予約購入したときは後悔したけど
RE3はデッドラ4と比べたらまだ丁寧に作ってる感あるからマシだな
RE3はデッドラ4と比べたらまだ丁寧に作ってる感あるからマシだな
456: 2020/04/20(月) 15:31:22.13
RE3のファイル→http://nrw.nobody.jp/bh/file-n3.html
457: 2020/04/20(月) 16:13:54.70
端折られすぎててガンシューティングのやつやってる気分だ
458: 2020/04/20(月) 16:28:57.30
RE2の世界でのジルたちを描いただけのDLCみたいなものをRE3なんて名前付けて売ってしまったのがなあ
これ海外ではResident Evil 3ってタイトルで売ってるんだから日本よりも反発多そうな気がする
アレンジ重視なら3と付けずオペラクみたいになんかサブタイトルでもつけておけば良かったのに
例えばBIOHAZARD LAST ESCAPEとか
これ海外ではResident Evil 3ってタイトルで売ってるんだから日本よりも反発多そうな気がする
アレンジ重視なら3と付けずオペラクみたいになんかサブタイトルでもつけておけば良かったのに
例えばBIOHAZARD LAST ESCAPEとか
460: 2020/04/20(月) 16:40:14.86
レジスタンスに勢い負けてるのもレジスタンスが面白いわけじゃなく本編がクソすぎるせいというね
461: 2020/04/20(月) 16:40:14.55
レバガチャ
462: 2020/04/20(月) 16:46:26.92
・ニコライの実験データ集めてましたの後付け感が酷い&小悪党っぽさが出てる。
・何でジルで警察署入れなかったの?
・やっぱ時計塔~病院の方が尺稼げたんじゃない?
・スペンサー記念病院が完全にUBの傘下になってる
・QTEもどきいらない
・小出しムービーいらない
リマスターなら炎上したけどリメイクだから別時空で補完するけどさ今回は好みじゃなかったわ
・何でジルで警察署入れなかったの?
・やっぱ時計塔~病院の方が尺稼げたんじゃない?
・スペンサー記念病院が完全にUBの傘下になってる
・QTEもどきいらない
・小出しムービーいらない
リマスターなら炎上したけどリメイクだから別時空で補完するけどさ今回は好みじゃなかったわ
475: 2020/04/20(月) 18:04:43.39
>>462
病院はそもそもアンブレラの創設者の名前が入ってるぐらいだし...
病院はそもそもアンブレラの創設者の名前が入ってるぐらいだし...
518: 2020/04/20(月) 20:08:50.41
>>475
もしもRE:2、RE:3のために用意されたラクーンシティ全ステージが公開される新作が出たら、真っ先にラクーン総合病院の場所に行って、リメイク世界でどういうことになってるのか確かめる
もしもRE:2、RE:3のために用意されたラクーンシティ全ステージが公開される新作が出たら、真っ先にラクーン総合病院の場所に行って、リメイク世界でどういうことになってるのか確かめる
463: 2020/04/20(月) 16:50:52.74
4出るとして、テルラゴ要らんけどもしどうしても出すならそれこそQTE戦にして欲しい一々銛投げるのとか転覆したらボタン連打で泳いでボートまで戻るとかダルすぎる
464: 2020/04/20(月) 16:54:36.06
RE4のレオンはアゴが割れてるんだろ
いらんわ
いらんわ
465: 2020/04/20(月) 17:17:13.25
特典なしでハードコアクリア:1時間46分 したんだが評価Aだった
あれ?5回目のセーブはして良いんだよな?
あれ?5回目のセーブはして良いんだよな?
513: 2020/04/20(月) 20:05:08.22
>>465
荒らしIP58.191.211.165
荒らしIP58.191.211.165
466: 2020/04/20(月) 17:22:59.00
ハードコアだけ1時間45分
467: 2020/04/20(月) 17:23:20.67
あと1分だったなw
468: 2020/04/20(月) 17:27:17.02
1分は草
469: 2020/04/20(月) 17:30:09.21
途中のセーブデータ残ってたら、やり直しだな
がんばれー
がんばれー
472: 2020/04/20(月) 17:51:30.25
アンコアとかオペラクやってないけどそんな酷いのか
476: 2020/04/20(月) 18:07:27.47
>>472
オペラクはバグが多いのとAIが5のシェバ並に酷いけど、お馴染みのクリーチャーがでたりするのもあって一部のファンは楽しんでやってる
アンコアはね…バイオである必要がないとか色々理由はあるんだけど、それ以前にまずゲームとして純粋に面白くない
ぶっちゃけた話、アンコアやった後だと発売当時のアプデ一切入って無かった頃の6でさえ面白く感じると思うよ
そのくらいアンコアは酷かった
…ちなみに、RE3作った開発陣の中にはアンコアの開発チームも紛れてる
1~3を開発してたスタッフが中心になって開発してたらしいからアンコアほど酷くはならなかったけど
オペラクはバグが多いのとAIが5のシェバ並に酷いけど、お馴染みのクリーチャーがでたりするのもあって一部のファンは楽しんでやってる
アンコアはね…バイオである必要がないとか色々理由はあるんだけど、それ以前にまずゲームとして純粋に面白くない
ぶっちゃけた話、アンコアやった後だと発売当時のアプデ一切入って無かった頃の6でさえ面白く感じると思うよ
そのくらいアンコアは酷かった
…ちなみに、RE3作った開発陣の中にはアンコアの開発チームも紛れてる
1~3を開発してたスタッフが中心になって開発してたらしいからアンコアほど酷くはならなかったけど
520: 2020/04/20(月) 20:17:55.20
>>476
>バイオである必要がないとか色々理由はある
結局ストーリーモードを付けなかったからそうなるんだよ
・ネオアンブレラ(赤ブレラ残党)を陰から操る、獄中のフィクサー、ヘニング・P(スペンサーと同等の権限を持ってた元アンブレラ社幹部)が、あの争奪戦を仕掛けた黒幕
・傭兵たちの中にはネオアンブレラの息のかかった者たちもたくさん紛れ込んでいる(ここに顔あり新キャラを投入可能)
・ネオアンブレラに対して異を唱える青ブレラの創始者ジェニー・K女史(ヘニングと同等の立場だったアンブレラ社元幹部)が、ネオアンブレラの活動を阻止するために傭兵たちを送り込む(ここにも顔あり新キャラ投入可能)
・さらにこの抗争の中でウェスカー(クローン)の姿が確認されて、BSAAからはクリスとサポートのバリーが潜入、DSOからはレオンが潜入、そして親父を追いかけてジェイクも潜入してくる
ほらもうストーリーが成立する
青ブレラをフィードバックしつつ、RE:アンブレラコアが成り立つ
>バイオである必要がないとか色々理由はある
結局ストーリーモードを付けなかったからそうなるんだよ
・ネオアンブレラ(赤ブレラ残党)を陰から操る、獄中のフィクサー、ヘニング・P(スペンサーと同等の権限を持ってた元アンブレラ社幹部)が、あの争奪戦を仕掛けた黒幕
・傭兵たちの中にはネオアンブレラの息のかかった者たちもたくさん紛れ込んでいる(ここに顔あり新キャラを投入可能)
・ネオアンブレラに対して異を唱える青ブレラの創始者ジェニー・K女史(ヘニングと同等の立場だったアンブレラ社元幹部)が、ネオアンブレラの活動を阻止するために傭兵たちを送り込む(ここにも顔あり新キャラ投入可能)
・さらにこの抗争の中でウェスカー(クローン)の姿が確認されて、BSAAからはクリスとサポートのバリーが潜入、DSOからはレオンが潜入、そして親父を追いかけてジェイクも潜入してくる
ほらもうストーリーが成立する
青ブレラをフィードバックしつつ、RE:アンブレラコアが成り立つ
473: 2020/04/20(月) 17:56:40.10
バイオの名を借りた何かだから…
オペラクのマチルダの仕様には笑った
オペラクのマチルダの仕様には笑った
517: 2020/04/20(月) 20:07:12.31
>>474
箱の影でカバーしてるけど、ここを撃てとばかりに頭をひょこっと出してきて、スナイパーライフルで撃つと頭ガクガクって振るわせて凄い勢いで血が噴き出す
それを、5回どころじゃない数やらされる
ロケランに耐えるジルに匹敵するターミネーターレオン
箱の影でカバーしてるけど、ここを撃てとばかりに頭をひょこっと出してきて、スナイパーライフルで撃つと頭ガクガクって振るわせて凄い勢いで血が噴き出す
それを、5回どころじゃない数やらされる
ロケランに耐えるジルに匹敵するターミネーターレオン
477: 2020/04/20(月) 18:13:45.14
やればやる程薄っぺらさが目立つんだよ
クソではないけどリメイク作品としては残念な出来
ネメシスから逃げる場面をチュートリアルとして使うのはあまりにもセンスが無い
最終的にオリジナルと結末が同じならなんでもいいだろ感が伝わってくる
個人的にオリジナルは好きだっただけに残念
クソではないけどリメイク作品としては残念な出来
ネメシスから逃げる場面をチュートリアルとして使うのはあまりにもセンスが無い
最終的にオリジナルと結末が同じならなんでもいいだろ感が伝わってくる
個人的にオリジナルは好きだっただけに残念
478: 2020/04/20(月) 18:17:16.05
今久々にバイオ5やってんだけど
シェバのスペシャルコスチュームがセクハラなのばっかでほんと草
こんころのカプコンどこ行ったの?
シェバのスペシャルコスチュームがセクハラなのばっかでほんと草
こんころのカプコンどこ行ったの?
479: 2020/04/20(月) 18:19:12.44
3DSのマーセの方が長く遊んでたな
483: 2020/04/20(月) 18:39:12.55
>>479
あれ意外に面白いよね
スイッチで2出て欲しい
あれ意外に面白いよね
スイッチで2出て欲しい
491: 2020/04/20(月) 18:55:36.30
>>483
スイッチ持ってないからps4か5にも一緒に出してほしいw
>>489
あれなんであんなにでかくなったんだっけ?寄生虫のせい?
スイッチ持ってないからps4か5にも一緒に出してほしいw
>>489
あれなんであんなにでかくなったんだっけ?寄生虫のせい?
500: 2020/04/20(月) 19:04:34.70
>>479
4の村で梯子登った先に篭って戦わないダリオみたいな奴が一定数いたの覚えてる
4の村で梯子登った先に篭って戦わないダリオみたいな奴が一定数いたの覚えてる
481: 2020/04/20(月) 18:34:50.40
re3やるとre2がやりたくなってくる
あらためてやるとre2の完成度の高さを再認識し
ジルよりクレアの方が可愛いのが分かる
あらためてやるとre2の完成度の高さを再認識し
ジルよりクレアの方が可愛いのが分かる
482: 2020/04/20(月) 18:38:14.18
RE2は多少の不満はあれど無茶苦茶面白かったのに、RE3は何でこうなったん?
ダウンタウン狭過ぎるよ殆どドーナツ屋の前と後ろしかないじゃん
地下もRE2は何層もあったのに実質1層みたいな狭さだし
病院も研究所も何もかも狭い
アイスボーンみたいな追加拡張なら良いけどさ、別タイトルでこのボリュームは頂けないわ
あとラストのネメシス考えたやつは首な
ダウンタウン狭過ぎるよ殆どドーナツ屋の前と後ろしかないじゃん
地下もRE2は何層もあったのに実質1層みたいな狭さだし
病院も研究所も何もかも狭い
アイスボーンみたいな追加拡張なら良いけどさ、別タイトルでこのボリュームは頂けないわ
あとラストのネメシス考えたやつは首な
490: 2020/04/20(月) 18:55:35.98
ナサニエル博士が病院のPCから救援を求めていた先がSTARSオフィスって言うのがわからない
STARSは洋館事件で壊滅状態かつアイアンズ所長の仕業で謹慎処分を食らっていて対応できる人がいない
UBCSに助けを求めるにしても通信手段の先が何故STARSオフィスなんだ
>>482
街や寄る場所の構造がコンパクトで通る場所の往復回数が少ない
イベントも少なくネメシスの出し方も3より下手になっている気がする
STARSは洋館事件で壊滅状態かつアイアンズ所長の仕業で謹慎処分を食らっていて対応できる人がいない
UBCSに助けを求めるにしても通信手段の先が何故STARSオフィスなんだ
>>482
街や寄る場所の構造がコンパクトで通る場所の往復回数が少ない
イベントも少なくネメシスの出し方も3より下手になっている気がする
533: 2020/04/20(月) 20:52:21.61
>>523
そうかそのための市警にか…とも思ったけど
それだとアンブレラの私設部隊UBCS隊員のカルロスに救援依頼をするのは矛盾になる
ただイベント的にはカルロスの肩のロゴが見えず警察関係者と勘違いしているのだろうか
しかしそうでなくとも事件の半月ほど前は市長や署長等アンブレラの息のかかっていた連中と食事をしているから
自分がバード博士の立場ならアンブレラの手先がいてもおかしくない市警を頼るのもリスキーだと思うんだ
そうかそのための市警にか…とも思ったけど
それだとアンブレラの私設部隊UBCS隊員のカルロスに救援依頼をするのは矛盾になる
ただイベント的にはカルロスの肩のロゴが見えず警察関係者と勘違いしているのだろうか
しかしそうでなくとも事件の半月ほど前は市長や署長等アンブレラの息のかかっていた連中と食事をしているから
自分がバード博士の立場ならアンブレラの手先がいてもおかしくない市警を頼るのもリスキーだと思うんだ
484: 2020/04/20(月) 18:41:05.71
またフレとオペラクやりたいなぁ
ガソリンスタンドのハンターが出るところは地獄絵図だったぜ
ガソリンスタンドのハンターが出るところは地獄絵図だったぜ
485: 2020/04/20(月) 18:43:07.55
FF7リメイク終わって今更始めたんだが、警察署これRE2の丸々使い回しじゃねーかよひでえな
487: 2020/04/20(月) 18:48:18.86
>>485
まぁでも原作は同じ警察署なんだからしゃーないべ
まぁでも原作は同じ警察署なんだからしゃーないべ
488: 2020/04/20(月) 18:48:27.75
>>485
そら時系列2とほとんど変わらんのに署内の構造変わるほうがおかしいだろ
そら時系列2とほとんど変わらんのに署内の構造変わるほうがおかしいだろ
539: 2020/04/20(月) 21:10:04.92
>>485
それでも地下道や研究所より探索してて楽しいという
それでも地下道や研究所より探索してて楽しいという
486: 2020/04/20(月) 18:43:42.87
ジョーとネメシスが殴り合ったらどっちが勝つの
489: 2020/04/20(月) 18:54:07.74
ネメシスは四つ足歩行し始めて萎えたよ本当に
最終的にGなんか目じゃないくらいデカくなったしG要らないじゃんってさ
最終的にGなんか目じゃないくらいデカくなったしG要らないじゃんってさ
521: 2020/04/20(月) 20:20:16.30
>>489
通常形態
上半身裸で触手が増えた形態
四足歩行形態
巨大化形態(上下反転)
こうしていればもうちょっと受け止められ方が違っていた
半裸形態を削ったのが良くなかった
通常形態
上半身裸で触手が増えた形態
四足歩行形態
巨大化形態(上下反転)
こうしていればもうちょっと受け止められ方が違っていた
半裸形態を削ったのが良くなかった
492: 2020/04/20(月) 18:55:53.28
MOON'S DONUTS屋上のドーナツのオブジェに噛り付くデブゾンビ見つけた人いる?
498: 2020/04/20(月) 19:03:34.01
>>492
あいつ撃つと破裂するよね
インフェルノで見た
あいつ撃つと破裂するよね
インフェルノで見た
576: 2020/04/20(月) 22:02:06.83
>>498
マジか。もう一回やってみる
マジか。もう一回やってみる
510: 2020/04/20(月) 19:41:34.45
580: 2020/04/20(月) 22:05:02.96
>>510
おお
ガンショップ前大通りでレストランの壁叩いてる奴といい
re2警察署の自販機叩いてる奴といい、デブゾンビは癒し
おお
ガンショップ前大通りでレストランの壁叩いてる奴といい
re2警察署の自販機叩いてる奴といい、デブゾンビは癒し
493: 2020/04/20(月) 18:56:01.39
デカいミミズがいないから終始ネメシスと鬼ごっこしてるだけなんだよな
変電所のみの状態異常とかいらんから、原作をリスペクトして欲しかったわ
オリジナルの全体的にビミョーな評価をリスペクトとか皮肉言われてどうするんだよ
変電所のみの状態異常とかいらんから、原作をリスペクトして欲しかったわ
オリジナルの全体的にビミョーな評価をリスペクトとか皮肉言われてどうするんだよ
494: 2020/04/20(月) 18:57:35.53
ラクーンシティを自由に探索してる最中にジルで警察署に入れる展開ならまだ良かったんだけどな
つか発売前に海外の雑誌に載ってたラクーンシティは広大で電車を使ってファストトラベルができるって情報はマジでなんだったの
つか発売前に海外の雑誌に載ってたラクーンシティは広大で電車を使ってファストトラベルができるって情報はマジでなんだったの
496: 2020/04/20(月) 18:58:48.69
>>494
この情報マジでなんだったんだろうな
この情報マジでなんだったんだろうな
519: 2020/04/20(月) 20:10:31.83
>>494
その企画は
ネメシスが脱線させたんだろ
その企画は
ネメシスが脱線させたんだろ
527: 2020/04/20(月) 20:37:05.03
>>494
二路線あったけど、都度鉄道局での切り替えが必要っぽいので結構面倒かもしれない
まあFT前提ならまた違ったゲーム設計になったんだろうけど
ラクーンストーンビル線を使えたら街の東側が見られてただろうね
マーケットストリートとかあるから市場とか行けてた
二路線あったけど、都度鉄道局での切り替えが必要っぽいので結構面倒かもしれない
まあFT前提ならまた違ったゲーム設計になったんだろうけど
ラクーンストーンビル線を使えたら街の東側が見られてただろうね
マーケットストリートとかあるから市場とか行けてた
495: 2020/04/20(月) 18:58:45.26
3のグレイブディガーを作るのってそんな大変だったのかな
公園兼墓地は墓場ゾンビの成り立ちやニコライの正体に近づいたり
グレイブディガーとの戦闘があったりと色々と見処はあった気がするが
公園兼墓地は墓場ゾンビの成り立ちやニコライの正体に近づいたり
グレイブディガーとの戦闘があったりと色々と見処はあった気がするが
497: 2020/04/20(月) 19:03:15.92
旧にあったレストランのボンベ爆発させて懲らしめるみたいな演出もあったんだけどカットされたみたいだな
付け足すなら分かるけど大幅カットでリメイクって誰が納得するんだよって感じ
付け足すなら分かるけど大幅カットでリメイクって誰が納得するんだよって感じ
499: 2020/04/20(月) 19:04:33.02
RE3で最初に萎えるのは地下鉄へ行く迄のプロローグよ
とにかく冗長、クソみたいなQTE
あれを面白いと思える開発陣のセンスがやばい
とにかく冗長、クソみたいなQTE
あれを面白いと思える開発陣のセンスがやばい
524: 2020/04/20(月) 20:26:30.25
>>499
あそこ本来ならアップタウンの探索パート
コスチュームチェンジだってブティックで着替えてたのに
あそこ本来ならアップタウンの探索パート
コスチュームチェンジだってブティックで着替えてたのに
501: 2020/04/20(月) 19:07:41.89
別にそこまで期待してなかったんだけど、その期待を下回る出来だからゲンナリしてるわ
文句がとまんねぇよぉ~
文句がとまんねぇよぉ~
502: 2020/04/20(月) 19:09:54.20
バイオ6の大学構内強制歩きに勝る萎えポイントはないぞ
506: 2020/04/20(月) 19:29:48.63
>>502
6は確かそこカットできたやん
6は確かそこカットできたやん
526: 2020/04/20(月) 20:28:19.15
>>502
あそここそ本来なら探索パートに打って付けなのに
広くて複雑な校内のどこかにランダムでリズを配置すれば、それだけで全然面白くなってた
ついでにAHゾーンにもすればドタバタも加わるし
これはRE:6で達成されなければならない項目
あそここそ本来なら探索パートに打って付けなのに
広くて複雑な校内のどこかにランダムでリズを配置すれば、それだけで全然面白くなってた
ついでにAHゾーンにもすればドタバタも加わるし
これはRE:6で達成されなければならない項目
503: 2020/04/20(月) 19:17:13.57
プレイするモチベが無くて積みゲーが多い層には
これぐらいのボリュームのほうがサクッとプレイ出来て良いのかもしれない
これぐらいのボリュームのほうがサクッとプレイ出来て良いのかもしれない
504: 2020/04/20(月) 19:22:31.37
スタイリッシュアクションになるのは別にいいんだけど、バイオはシュールファンタジーホラーであって欲しいんだよなぁ
初見1週目はシュールが気にならないサバイバルホラーで、強くてnewはお礼参りバカゲーになる匙加減が良かった
re3はバカさが足りない
初見1週目はシュールが気にならないサバイバルホラーで、強くてnewはお礼参りバカゲーになる匙加減が良かった
re3はバカさが足りない
505: 2020/04/20(月) 19:26:32.64
画面がやたらに暗かったりバイオ6の悪いとこ引き続いでるしなそのくせバイオ6ほどのボリュームもないカスゲー
515: 2020/04/20(月) 20:05:45.65
>>505
よくわからないな
よくわからないな
507: 2020/04/20(月) 19:34:15.49
オープニングや第二形態前、研究所のダクト先みたいなただ逃げるだけの場面をムービーで済まさずプレイヤーに操作させる意味がマジでわからない
しかもやることはスティック倒すだけという
しかもやることはスティック倒すだけという
508: 2020/04/20(月) 19:39:09.53
リメイクすると現実世界と辻褄合わせするようにバイオの大事なバカ要素が削られて行くのがなぁ、、そのくせネメをあんなことにするし
バイオはパラレルワールドのシュールファンタジーだからこそバイオなんだと開発には分かって欲しい
バイオはパラレルワールドのシュールファンタジーだからこそバイオなんだと開発には分かって欲しい
528: 2020/04/20(月) 20:39:48.06
>>508
そもそもウイルスに感染してゾンビ化って時点で現実離れしてるのにね…
変なところでリアリティ(笑)突き詰めるなよ
現実とすり合わせるなら車落下しても生きてるジルとかそこは疑問に思わないんかい
そもそもウイルスに感染してゾンビ化って時点で現実離れしてるのにね…
変なところでリアリティ(笑)突き詰めるなよ
現実とすり合わせるなら車落下しても生きてるジルとかそこは疑問に思わないんかい
509: 2020/04/20(月) 19:40:07.42
RE4は古城まるまるカットだろうな楽しみだわ
511: 2020/04/20(月) 19:47:30.22
本編のDLCって何も無いの?
514: 2020/04/20(月) 20:05:31.96
チャーリーの首とか、くだらないことの難易度を
異常に上げたがるヘンな癖がある
バイオ5のンデスとか
バイオ6のミニゲーとか
異常に上げたがるヘンな癖がある
バイオ5のンデスとか
バイオ6のミニゲーとか
522: 2020/04/20(月) 20:24:15.20
しょうもないドラマ性の為にゲーム性が犠牲になってる気がする
525: 2020/04/20(月) 20:27:48.37
タイラントに寄生して知能も向上させたというのがネメシス
Gウィルスも驚きの超進化とか下請けのザコが勝手に設定作るんじゃねーよ
Gウィルスも驚きの超進化とか下請けのザコが勝手に設定作るんじゃねーよ
530: 2020/04/20(月) 20:42:52.96
>>525
命がけでネメシスより弱いGウイルスを奪おうとしたUSSがアホみたいになってしまう
命がけでネメシスより弱いGウイルスを奪おうとしたUSSがアホみたいになってしまう
529: 2020/04/20(月) 20:42:45.87
短い分やっててダルいステージが少なかったからRE3はそこまで悪いとは思わない 久しぶりにハンターβ ハンターγと戦えただけで割りと満足だわ てか初見7時間かかったんだ
531: 2020/04/20(月) 20:43:31.17
ゾンビ化というか頭パーになって食欲だけが残る感じ
534: 2020/04/20(月) 20:53:16.23
嘘だい!3とベロニカで墓から復活したゾンビもいただろ!
535: 2020/04/20(月) 20:58:03.89
2BROラジオでも突っ込み入ってたし今一度言わせてもらおう
バイオの銃器バランスはこうすべき
片手銃 ※基本的に取り回しが良くてエイムが軽い
ハンドガン 最弱だけど片手で扱えるので幅広く迎撃可能で、弾も手に入りやすい
マシンピストル 3点バースト以上の機関拳銃に付与されるカテゴリ
マグナム 旧3の強装弾に近い性能で、低威力だけど物凄いヒットバックによるストッピングパワーが頼り。拳銃の取り回しの良さはそのままで、弾入手率:中
ソードオフ 片手で扱えるショットガンで威力が低い分取り回しが良い
両手銃 ※基本的に取り回しが悪い
サブマシンガン 9mm弾を使うバイオお馴染みの豆鉄砲の短機関銃。弾入手率:高
ショットガン 密着撃ちすると超高威力。弾種変更でスラッグ弾とバードショットの使い分け可能
スナイパーライフル 遠距離からでも単発高威力
グレネードランチャー 多用途の弾頭を使用可能
アサルトライフル 旧マグナムの威力を連射可能な最強の自動小銃。弾入手率:低。スコープやアンダーバレル等オプションが充実していて、やや精度が落ちるが他の銃の用途を代用可能
こう
バイオの銃器バランスはこうすべき
片手銃 ※基本的に取り回しが良くてエイムが軽い
ハンドガン 最弱だけど片手で扱えるので幅広く迎撃可能で、弾も手に入りやすい
マシンピストル 3点バースト以上の機関拳銃に付与されるカテゴリ
マグナム 旧3の強装弾に近い性能で、低威力だけど物凄いヒットバックによるストッピングパワーが頼り。拳銃の取り回しの良さはそのままで、弾入手率:中
ソードオフ 片手で扱えるショットガンで威力が低い分取り回しが良い
両手銃 ※基本的に取り回しが悪い
サブマシンガン 9mm弾を使うバイオお馴染みの豆鉄砲の短機関銃。弾入手率:高
ショットガン 密着撃ちすると超高威力。弾種変更でスラッグ弾とバードショットの使い分け可能
スナイパーライフル 遠距離からでも単発高威力
グレネードランチャー 多用途の弾頭を使用可能
アサルトライフル 旧マグナムの威力を連射可能な最強の自動小銃。弾入手率:低。スコープやアンダーバレル等オプションが充実していて、やや精度が落ちるが他の銃の用途を代用可能
こう
548: 2020/04/20(月) 21:27:49.52
>>535
現実的な銃の威力順位に近いけどマグナム弾系は銃と仕様弾薬で必ずしも同じ数値にならないから
毎度毎度違うモデルの銃を出すとしたらその都度威力順位が変わる
それと最大の問題点として威力やバランス調整が定着してしまったバイオでは難しい
新規にデザインする別のゲームにあてるのが現実的かな
>>537
バイオは作品によって内部も外部も当たりハズレが大きいと思うわ
当たりならいいけどあの量をリメイクするのはやっぱり大変な気がするわ
現実的な銃の威力順位に近いけどマグナム弾系は銃と仕様弾薬で必ずしも同じ数値にならないから
毎度毎度違うモデルの銃を出すとしたらその都度威力順位が変わる
それと最大の問題点として威力やバランス調整が定着してしまったバイオでは難しい
新規にデザインする別のゲームにあてるのが現実的かな
>>537
バイオは作品によって内部も外部も当たりハズレが大きいと思うわ
当たりならいいけどあの量をリメイクするのはやっぱり大変な気がするわ
559: 2020/04/20(月) 21:43:07.42
>>548
でも最近のバイオは軒並み「マグナムが絶対安心の最強!」みたいなイメージ崩れつつあるでしょ
かなり影が薄くなってる
というかORCでは間違いなくマグナムは単なるハンドガンの一部だったし
開発スタッフ内部にも思うところある人は居るんだと思う
そういう人の後押しをどんどんやっていくよ
でも最近のバイオは軒並み「マグナムが絶対安心の最強!」みたいなイメージ崩れつつあるでしょ
かなり影が薄くなってる
というかORCでは間違いなくマグナムは単なるハンドガンの一部だったし
開発スタッフ内部にも思うところある人は居るんだと思う
そういう人の後押しをどんどんやっていくよ
566: 2020/04/20(月) 21:54:09.37
>>559
そうかな
強力だったりここぞとばかりに見せどころがあるのはシリーズ通して大体あるような
ハズレ言われたり影が薄いのは3と7かな
ORCは…対人戦メイン故だろうか
そうかな
強力だったりここぞとばかりに見せどころがあるのはシリーズ通して大体あるような
ハズレ言われたり影が薄いのは3と7かな
ORCは…対人戦メイン故だろうか
536: 2020/04/20(月) 21:05:38.01
リメイク2作の大罪は皆の思い出、伝説のバカシティ、ラクーン市をちょっとまともな街にして汚した事だと思う
もっと伝統のバカギミック満載のバカシティにしてくれよ、キャラは現実的でもいいからそのぶんステージはバカってのがバイオの醍醐味だと思うんだよ
4やベロニカはリメイクしてもステージは汚さないで欲しい
もっと伝統のバカギミック満載のバカシティにしてくれよ、キャラは現実的でもいいからそのぶんステージはバカってのがバイオの醍醐味だと思うんだよ
4やベロニカはリメイクしてもステージは汚さないで欲しい
537: 2020/04/20(月) 21:05:42.95
4はどこが作るんだろうか、又外注まかせか?
いっそ今回のやつらにやらせてみればw
いっそ今回のやつらにやらせてみればw
538: 2020/04/20(月) 21:09:27.00
re2でも思ったけどバイオはホラーじゃなくてただのアクションゲー。精神的怖さが全くない
Visageみたいなのをホラゲーと呼ぶんだよ
Visageみたいなのをホラゲーと呼ぶんだよ
540: 2020/04/20(月) 21:12:49.11
プラチナトロフィーが「さよならラクーンシティ」だからラクーンシティの話はもう今作で完全に終わりだろうなぁ
541: 2020/04/20(月) 21:18:01.71
ギャグみたい
543: 2020/04/20(月) 21:21:41.73
4以降巨大モンスターパニックになっていったし3続きから焼き直しアンブレラ打倒でいいよ
544: 2020/04/20(月) 21:22:19.25
その3ですでに巨大モンスターにしちまったんだよなあ
554: 2020/04/20(月) 21:34:06.29
>>544
今回6作ったチームらしいじゃん
原作のネメシスそこまで巨大じゃなかった
今回6作ったチームらしいじゃん
原作のネメシスそこまで巨大じゃなかった
555: 2020/04/20(月) 21:35:44.63
>>544
タイラントくらいの強さがちょうど良い塩梅だったよね
タイラントくらいの強さがちょうど良い塩梅だったよね
545: 2020/04/20(月) 21:25:10.37
巨大化と人型を自分の意思で切り替えること出来るやつはまだ居ないのかな
546: 2020/04/20(月) 21:26:10.30
今作クランクもハンドルも出て来なかったな
スタイリッシュなリメイク作るのはいいけど、古典や伝統芸能は押さえておかないとreする意味ないと思う
スタイリッシュなリメイク作るのはいいけど、古典や伝統芸能は押さえておかないとreする意味ないと思う
549: 2020/04/20(月) 21:28:12.44
>>546
re2からre3までremoveのREだから
re2からre3までremoveのREだから
547: 2020/04/20(月) 21:27:48.77
スタッフはジルのリョナ以外どうでもよかった
今も反省していない
今も反省していない
550: 2020/04/20(月) 21:28:54.67
シモンズの超変異は何回見ても笑う
551: 2020/04/20(月) 21:30:48.00
バイオはホラーじゃなくてサバイバルホラーだからね
弾薬や回復アイテムなどの物資に限りがあって、物資が残り少なくなった時の心細さや緊張感で恐怖を煽るスタイル
そしてその限られた物資を使ってどう生き延びるか試行錯誤したりして、見事生き延びた時の爽快感がこのジャンルの売り
怖い、だけを求めるホラーゲームとは違って、サバイバルホラーは怖さとゲームとしての面白さを両立させたもの、というのはバイオの生みの親の三上真司が言った言葉
サバイバルホラーにおける怖さとは、生き延びた時の爽快感を得るためのスパイスでしかない
弾薬や回復アイテムなどの物資に限りがあって、物資が残り少なくなった時の心細さや緊張感で恐怖を煽るスタイル
そしてその限られた物資を使ってどう生き延びるか試行錯誤したりして、見事生き延びた時の爽快感がこのジャンルの売り
怖い、だけを求めるホラーゲームとは違って、サバイバルホラーは怖さとゲームとしての面白さを両立させたもの、というのはバイオの生みの親の三上真司が言った言葉
サバイバルホラーにおける怖さとは、生き延びた時の爽快感を得るためのスパイスでしかない
552: 2020/04/20(月) 21:32:41.05
シモンズ戦行くまではレオンルート悪くなかったのになぁ、まさかケンタウロスと戦うことになるとは
556: 2020/04/20(月) 21:41:17.26
ネメシスはおめめも可愛くなっちゃって…歯もやたら長いし…
そんであの拘束具を兼ねた防弾防火服、あれじゃビニールテープじゃないか
そんであの拘束具を兼ねた防弾防火服、あれじゃビニールテープじゃないか
560: 2020/04/20(月) 21:44:13.69
>>556
最終形態の歯並びの良さ
最終形態の歯並びの良さ
563: 2020/04/20(月) 21:46:01.40
>>556
切れちゃった黒ゴミ袋着てるみたいで可哀想
re3での扱いを表してるのか
切れちゃった黒ゴミ袋着てるみたいで可哀想
re3での扱いを表してるのか
557: 2020/04/20(月) 21:41:24.93
この勢いでreされたらベロニカはリベ2みたいになってヘソ出し南極カット、4は武器商人とサラザールロボはリストラとかなりそうで怖い
558: 2020/04/20(月) 21:42:20.02
ボスが小さいと物足りないとか言いそう
561: 2020/04/20(月) 21:45:00.93
せめてREシリーズというifで1から出せば文句は少なかったのでは?
562: 2020/04/20(月) 21:45:54.98
>>561
RE:1、RE:0は今からでも遅くはない
RE:1、RE:0は今からでも遅くはない
564: 2020/04/20(月) 21:50:21.93
謎解き少ないのは不満なとこだな
謎解きうぜえとか言ってるやつの意見をまさか聞いてないよな?
謎解きうぜえとか言ってるやつの意見をまさか聞いてないよな?
565: 2020/04/20(月) 21:53:18.01
この調子でreベロニカしたらノスフェラ父ちゃんが巨大化触手ブンブンで雪原を走り廻るんだろうな
567: 2020/04/20(月) 21:54:32.73
そんなクソミリオタしか喜ばない仕様いらんわ
初代からマグナムは強えのが伝統だろ
初代からマグナムは強えのが伝統だろ
596: 2020/04/20(月) 23:00:05.52
>>567
要る要る
一生自動小銃、短機関銃の類いを出さずに拳銃と散弾銃、あってもグレネードランチャーの洋館仕様だけでやってるならそれでも良かったけど
出してしまった以上は見直さないと
銃器は波動拳とかソニックブームじゃないんだからさ
要る要る
一生自動小銃、短機関銃の類いを出さずに拳銃と散弾銃、あってもグレネードランチャーの洋館仕様だけでやってるならそれでも良かったけど
出してしまった以上は見直さないと
銃器は波動拳とかソニックブームじゃないんだからさ
602: 2020/04/20(月) 23:17:27.70
バイオが出た時は「数多くの実銃が登場するゲーム」として売っていた側面もあるから
今なら現実に出てくる銃に似せた銃を出す必要はあると思うな
6とか架空のモデルかつデザインがダサすぎて評判悪かったようだ
>>596
たまにはでいいんで軽機関銃を洋館でぶっ放すクリスが登場するPC版も思い出してやってください
威力が弱いのがネックだけど 10kgのマシンガンを持ちながら移動ってこの時からゴリスの兆候見られたんじゃ…
今なら現実に出てくる銃に似せた銃を出す必要はあると思うな
6とか架空のモデルかつデザインがダサすぎて評判悪かったようだ
>>596
たまにはでいいんで軽機関銃を洋館でぶっ放すクリスが登場するPC版も思い出してやってください
威力が弱いのがネックだけど 10kgのマシンガンを持ちながら移動ってこの時からゴリスの兆候見られたんじゃ…
568: 2020/04/20(月) 21:54:38.90
コードベロニカがリメイクされて「アレクシアの子守唄」がカットされたらもう大爆笑するかもしれないw
569: 2020/04/20(月) 21:56:07.67
画質はps3ぐらいでいいからボリュームのあるリメイクが遊びたい
573: 2020/04/20(月) 21:58:46.66
>>569
そういう話題を出すと原作だけやってろ厨とかラジコン操作は受けない厨がファビョるぞ
そういう話題を出すと原作だけやってろ厨とかラジコン操作は受けない厨がファビョるぞ
570: 2020/04/20(月) 21:58:12.96
砂虫と蛾と大蜘蛛は間違いなくカットだろうなw
571: 2020/04/20(月) 21:58:22.34
ぶっちゃけ謎解きの多さって1かベロニカぐらいしか思い付かん
577: 2020/04/20(月) 22:02:09.48
>>571
ライターとか石像とかクランクとかあったやろ!
ライターとか石像とかクランクとかあったやろ!
572: 2020/04/20(月) 21:58:33.41
レジスタンスは無料のアプデがあるのにこっちはないんか
574: 2020/04/20(月) 21:59:44.15
ポイント集めてるんだけど、どうしても1枚読んでないファイルがどこかわからない。
わからない。詰んだわ。
わからない。詰んだわ。
575: 2020/04/20(月) 22:01:30.69
警察署のクリスポスター貼ってた所じゃね?
585: 2020/04/20(月) 22:12:14.66
>>575
ブラッドです
ごめんなポスターボーイ
ブラッドです
ごめんなポスターボーイ
590: 2020/04/20(月) 22:21:20.17
>>585
あれブラッド君やったんか…
すまんな天国で許してクレメンス
あれブラッド君やったんか…
すまんな天国で許してクレメンス
578: 2020/04/20(月) 22:03:40.25
錆びたクランクがポキっといくのはシュールで好きだった
748: 2020/04/21(火) 18:31:07.84
>>578
5のスペンサー邸での
またクランクか
がバイオ最高の台詞
5のスペンサー邸での
またクランクか
がバイオ最高の台詞
579: 2020/04/20(月) 22:04:09.47
レンチ使って回すのもシュールだったわ
581: 2020/04/20(月) 22:05:52.49
錆びたボルトをネジザウルスで回すとかコラボしてやってくれ
582: 2020/04/20(月) 22:06:16.68
RE4はアシュリーが男になりそう
583: 2020/04/20(月) 22:07:47.02
地下トンネル出る梯子に近づくと、炎上したゾンビが上から降ってきて
すぐ破裂するんだけど同じ現象起きる人いる?たぶんナイトメア以上
すぐ破裂するんだけど同じ現象起きる人いる?たぶんナイトメア以上
584: 2020/04/20(月) 22:10:47.28
>>583
ダッシュで通り過ぎてるから破裂するかまで見届けてないけど何か落ちてくるね
ダッシュで通り過ぎてるから破裂するかまで見届けてないけど何か落ちてくるね
589: 2020/04/20(月) 22:20:44.73
>>584
落ちてくるタイミング遅いのと着地と同時に破裂するから意味ないという
しかしおもしろいから修正しないでほしい
落ちてくるタイミング遅いのと着地と同時に破裂するから意味ないという
しかしおもしろいから修正しないでほしい
586: 2020/04/20(月) 22:14:32.82
ブラッドは綺麗なブラッドにしたら
存在もより薄くなっちゃったなw
存在もより薄くなっちゃったなw
588: 2020/04/20(月) 22:17:09.28
ジルModエッチ過ぎませんか…
ゾンビ置き換えたりRE2もだったけどバイオはMod豊富でいいね
ゾンビ置き換えたりRE2もだったけどバイオはMod豊富でいいね
595: 2020/04/20(月) 22:59:04.22
>>588
エロ系は要らんけどジルの肌が汚れないのとクラシックコスがちゃんとミニスカになるMod欲しい
エロ系は要らんけどジルの肌が汚れないのとクラシックコスがちゃんとミニスカになるMod欲しい
639: 2020/04/21(火) 05:11:41.32
>>588 身体は良いが顔がね…
最近はpatreonとかコミッションで金取るモッダー増えて腹立つわ。
最近はpatreonとかコミッションで金取るモッダー増えて腹立つわ。
591: 2020/04/20(月) 22:23:26.95
ブラッド君カルロスからポスターだとイケメンみたいに言われてて草
592: 2020/04/20(月) 22:23:55.03
デカブツと戦うドンパチ路線はDMCで間に合ってるんだよ
いくら筋肉ゴリラ化しようとアクション重視しようと大剣と銃でスタイリッシュに敵を倒していく爽快感には勝てないのに
なんでバイオで劣化DMCみたいなことするの?
いくら筋肉ゴリラ化しようとアクション重視しようと大剣と銃でスタイリッシュに敵を倒していく爽快感には勝てないのに
なんでバイオで劣化DMCみたいなことするの?
593: 2020/04/20(月) 22:31:00.62
恐竜シモンズみたいに質量保存の法則すら無視していきなり巨大化するのは萎える
バイオの変異は曲りなりにも科学的裏付けがある設定なんだから
旧3ネメシス最終形態はタイラント食ってたからまあ許せる
バイオの変異は曲りなりにも科学的裏付けがある設定なんだから
旧3ネメシス最終形態はタイラント食ってたからまあ許せる
610: 2020/04/20(月) 23:36:32.92
>>593
バイオ1が不気味なのは現実とさほど解離してない閉鎖空間と化け物の物語だからだな
思えばオリジナルでも2からはG1みたいないきなり膨張しまくる敵出て来てファンタジー感あった気はする
バイオ1が不気味なのは現実とさほど解離してない閉鎖空間と化け物の物語だからだな
思えばオリジナルでも2からはG1みたいないきなり膨張しまくる敵出て来てファンタジー感あった気はする
594: 2020/04/20(月) 22:57:24.64
もしかして製作陣は6の路線を諦めきれてないのかな
あるいは6を失敗と認めていないのか
いずれにせよ何が受けて何が不評なのかわかってなさそう
あるいは6を失敗と認めていないのか
いずれにせよ何が受けて何が不評なのかわかってなさそう
612: 2020/04/20(月) 23:45:38.76
>>594
2016年時点で竹内はこう言ってる
「バイオハザード」がこれだけ長寿で巨大なシリーズになったのはひとえにユーザーからの支持のおかげです。
ただ、巨大になった分ユーザーの嗜好が細分化してきているため、今後はそれぞれの要望に答えられるように開発していきたいと思います。
例えば、『バイオハザード2』のリメイクを発表していますが、『2』に触れたことのない若いゲームユーザーに、今の技術で作ったらこうなるんだぞというのを見せたいですね。
『バイオハザード7』は大きくリニューアルしましたけど、ほかにも様々なアプローチでバイオハザードの世界を広げていきます。
2016年時点で竹内はこう言ってる
「バイオハザード」がこれだけ長寿で巨大なシリーズになったのはひとえにユーザーからの支持のおかげです。
ただ、巨大になった分ユーザーの嗜好が細分化してきているため、今後はそれぞれの要望に答えられるように開発していきたいと思います。
例えば、『バイオハザード2』のリメイクを発表していますが、『2』に触れたことのない若いゲームユーザーに、今の技術で作ったらこうなるんだぞというのを見せたいですね。
『バイオハザード7』は大きくリニューアルしましたけど、ほかにも様々なアプローチでバイオハザードの世界を広げていきます。
597: 2020/04/20(月) 23:01:51.58
RE4は夢オチでアシュリーがレオンを助けるモードとか作ればいいと思う
598: 2020/04/20(月) 23:02:45.05
正直6よりも4のサザラール辺りから巨大化の波が来てる気がする
599: 2020/04/20(月) 23:02:57.76
銃の細かい設定とかリアリティはいらないわ
それを使って楽しめるステージとゲーム内容頼むわ
それを使って楽しめるステージとゲーム内容頼むわ
601: 2020/04/20(月) 23:06:02.91
>>599
いや要るって
そういうのを記号化して引き金引くことを軽く扱えば扱うほどどんどんバトルゲーム化しかしない
サバイバルホラーからどんどん遠ざかる
いや要るって
そういうのを記号化して引き金引くことを軽く扱えば扱うほどどんどんバトルゲーム化しかしない
サバイバルホラーからどんどん遠ざかる
600: 2020/04/20(月) 23:04:49.02
てかレジにスレ抜かされてたのか
まじにスカスカだもんな
まじにスカスカだもんな
603: 2020/04/20(月) 23:20:17.99
機関銃なんぞ拳銃と同威力の銃弾が拳銃以上の連射速度でバラ撒かれるとか
ゲームバランス明らか壊してるし
ゲームバランス明らか壊してるし
604: 2020/04/20(月) 23:22:46.99
実銃は見た目も名前も意匠権とか係って来るから
出すだけで5%だかのロイヤリティをコジキされるから
権利の切れた2次大戦辺りの化石じみた銃までしか実銃出せねぇしなぁ
出すだけで5%だかのロイヤリティをコジキされるから
権利の切れた2次大戦辺りの化石じみた銃までしか実銃出せねぇしなぁ
605: 2020/04/20(月) 23:23:15.66
バイオハザード 2の時もそうだったけど
警察署のスターズオフィス、席が足りな過ぎるのが気になる
両チームで10人超えてんでしょ…
ブラッドなんか生きてるのに席ないし
アルファチームと面識のないレベッカの席はあるのに…
警察署のスターズオフィス、席が足りな過ぎるのが気になる
両チームで10人超えてんでしょ…
ブラッドなんか生きてるのに席ないし
アルファチームと面識のないレベッカの席はあるのに…
618: 2020/04/21(火) 00:13:33.92
>>605
どう考えても警察署オフィス全体で机足りないのに贅沢言っちゃいかんでしょ
どう考えても警察署オフィス全体で机足りないのに贅沢言っちゃいかんでしょ
606: 2020/04/20(月) 23:30:44.11
6以降のグダグダを考えるともしかしてバイオ開発チームって左遷先みたいな扱いなのかね?
優秀な人材は収益率高いモンハンに寄越してブランドだけである程度売れるバイオには箸にも棒にもかからない人材を押し付けるとか
優秀な人材は収益率高いモンハンに寄越してブランドだけである程度売れるバイオには箸にも棒にもかからない人材を押し付けるとか
608: 2020/04/20(月) 23:34:43.17
マップがクソ狭いバイオでライフル系の小火器は全部要らんやろ
609: 2020/04/20(月) 23:36:10.19
籠城戦最後のゾンビって無限湧きじゃないんだね知らなかった
611: 2020/04/20(月) 23:45:01.39
リメイクの洋館はほんと怖かったな
ほんとキャッチコピー通りの「そこを歩く恐怖」なわけで
ほんとキャッチコピー通りの「そこを歩く恐怖」なわけで
613: 2020/04/20(月) 23:47:19.38
今の技術で作ったらこうなるんだぞ(笑)
615: 2020/04/20(月) 23:58:18.41
予算が多くはないんだろうな
617: 2020/04/21(火) 00:08:36.24
ていうか、本来洋館で出てきたマグナムの役割って、スコープを取り外したスナイパーライフルだと思うんだよな
視界が開けてるから敵が近くに居ても対応しやすい点
ライフル弾を使えるので納得の威力
スコープの倍率なしで済む射程距離
コルトパイソンとか低威力の高ヒットバックなら、たかが拳銃使ってるのにハンターが大きく仰け反ったり吹っ飛んだりして全然近づけないワンサイドゲームになるので、それだけで充分強さは実感できると思うし
視界が開けてるから敵が近くに居ても対応しやすい点
ライフル弾を使えるので納得の威力
スコープの倍率なしで済む射程距離
コルトパイソンとか低威力の高ヒットバックなら、たかが拳銃使ってるのにハンターが大きく仰け反ったり吹っ飛んだりして全然近づけないワンサイドゲームになるので、それだけで充分強さは実感できると思うし
619: 2020/04/21(火) 00:16:40.60
RE2、RE3のリメイクについて思うのは、すごい高クオリティのグラフィックで凄まじい
ホラーな雰囲気は抜群なんだけど、原作というよりバイオそもそもの積み重ねてきた設定と
比べると粗があるといったところ?まぁ、結構細かい所だけど・・・
ホラーな雰囲気は抜群なんだけど、原作というよりバイオそもそもの積み重ねてきた設定と
比べると粗があるといったところ?まぁ、結構細かい所だけど・・・
620: 2020/04/21(火) 00:28:48.88
re3のメタルキーホルダー欲しくて買いたくて探しててもどこも在庫切れなんだけどこれってもしかして限定品?
621: 2020/04/21(火) 00:33:27.66
本編はレジスタンスレベルのグラフィックでもいいんだよ
中身を充実させろ
中身を充実させろ
622: 2020/04/21(火) 00:40:13.90
今の技術で作ったのが手抜きだらけ原作要素削除だらけのユーザーには不便な要素だけ増やしたリスペクト皆無のお人形遊び
623: 2020/04/21(火) 00:53:10.95
DLC何か来るとしても、カルロス編かニコライ編、のどっちかだろうけどそれだけで満足できるかな…
もう無いなら無いで、公式からハッキリ言ってほしい
もう無いなら無いで、公式からハッキリ言ってほしい
625: 2020/04/21(火) 01:06:06.53
連投失礼。
アドバイスありがとうございました。
アドバイスありがとうございました。
626: 2020/04/21(火) 01:07:09.92
来月、再来月になると次世代機に出るソフトの情報が出始めるだろうし、カプコンも何かしら用意してるだろうから
それらが話題になる前のこの時期に、開発期間短くしてでもねじ込もうとした感があるなRE3は
それらが話題になる前のこの時期に、開発期間短くしてでもねじ込もうとした感があるなRE3は
627: 2020/04/21(火) 01:38:27.85
原作にあったステージを尽く削除して、原作には無かった下水道と研究所を入れたのもRE2のリソースがそのまま使い回せるからなんだろーな
純粋な新ステージって序盤のクッソ狭いラクーンシティと病院だけ?随分と安上がりなゲームだな
純粋な新ステージって序盤のクッソ狭いラクーンシティと病院だけ?随分と安上がりなゲームだな
637: 2020/04/21(火) 04:43:48.37
>>627
研究所がNEST2ってなんかもうRE2のNESTアセット使い回しを開き直ってるだろ
って感じで脱力したわ
研究所がNEST2ってなんかもうRE2のNESTアセット使い回しを開き直ってるだろ
って感じで脱力したわ
628: 2020/04/21(火) 01:59:48.51
カプコンてノリに乗るとすぐ自爆するよな
629: 2020/04/21(火) 02:09:56.81
そこは次の内製作品出てから考えようや
多分7発売後表に出てない中西とかがまた8作ってるんだろう
多分7発売後表に出てない中西とかがまた8作ってるんだろう
630: 2020/04/21(火) 02:16:50.60
外人のガチ切れぷり見てると
危機感を覚える
危機感を覚える
650: 2020/04/21(火) 08:20:34.54
>>630
まあ、外国人にはガッカリの出来だろうな
俺らですら積極的に擁護したくないしな
別ゲー出るまで時間あるけどやりたくないから3周目で放置してる
まあ、外国人にはガッカリの出来だろうな
俺らですら積極的に擁護したくないしな
別ゲー出るまで時間あるけどやりたくないから3周目で放置してる
665: 2020/04/21(火) 09:22:47.96
>>630
Re2を持て囃した連中が招いた惨事
Re2を持て囃した連中が招いた惨事
631: 2020/04/21(火) 02:30:30.53
ラクーンシティを探索できるぞって感じ出しておいて実際はこの線上を2,3回通るだけなんがな
この道いつ通れるんだろってのがほとんどない、初見でもビュッと行ってスッと通れるところばかり
sssp://o.5ch.net/1n9b9.png
この道いつ通れるんだろってのがほとんどない、初見でもビュッと行ってスッと通れるところばかり
sssp://o.5ch.net/1n9b9.png
644: 2020/04/21(火) 05:59:04.28
>>631
もう位置が矛盾だらけで過去に出てきた店や街のシンボルの殆どが出せないとかね
看板だけでいいからアップルインは出してほしかったな
そして電車脱線の後時計塔に行くまでに自分が渡ってる橋からみてネメシス出る方向にもう一個橋があるじゃない
あれは高架道路で良いんだよな?アウトブレイク2の最後やアンブレラクロニクルズでエイダが脱出するときにいた
もう位置が矛盾だらけで過去に出てきた店や街のシンボルの殆どが出せないとかね
看板だけでいいからアップルインは出してほしかったな
そして電車脱線の後時計塔に行くまでに自分が渡ってる橋からみてネメシス出る方向にもう一個橋があるじゃない
あれは高架道路で良いんだよな?アウトブレイク2の最後やアンブレラクロニクルズでエイダが脱出するときにいた
646: 2020/04/21(火) 07:03:36.37
>>644
良く見て欲しい
電車が止まってる
つまりあれは鉄道局とドーナツ屋の間にあったモノレールの延長線上であることを示している
旧3の地図にあった路面電車の路線図はそのままモノレールに置き換わってる
で、ゲームマップの地下鉄の向きとモノレールの向きが同じ方向になってる
つまり、地下鉄とモノレールは上下で沿うように同じルートで線路が走ってることになる
旧3地図のストーンビル線は鉄道局のパズルので見ると路線が封鎖されてるから、RE:3時計塔は旧3の地図で言うところのアークレイ線の先で地図の外左上の方にあって、カーブしてきた川を跨いでる位置にあるはず
良く見て欲しい
電車が止まってる
つまりあれは鉄道局とドーナツ屋の間にあったモノレールの延長線上であることを示している
旧3の地図にあった路面電車の路線図はそのままモノレールに置き換わってる
で、ゲームマップの地下鉄の向きとモノレールの向きが同じ方向になってる
つまり、地下鉄とモノレールは上下で沿うように同じルートで線路が走ってることになる
旧3地図のストーンビル線は鉄道局のパズルので見ると路線が封鎖されてるから、RE:3時計塔は旧3の地図で言うところのアークレイ線の先で地図の外左上の方にあって、カーブしてきた川を跨いでる位置にあるはず
651: 2020/04/21(火) 08:30:27.72
>>646
なるほど
確かに地図の外でなければ鉄道がかかる橋の条件満たすのは発電所より手前になってしまうものな
アークレイ路線というのはどこかで分岐して黄道特急が走る線になるのかな
なるほど
確かに地図の外でなければ鉄道がかかる橋の条件満たすのは発電所より手前になってしまうものな
アークレイ路線というのはどこかで分岐して黄道特急が走る線になるのかな
697: 2020/04/21(火) 12:39:52.88
>>631
探索といえば最初の方で閉じ籠ったおっさんのところに戻れるのかと思ったら戻れないのな
原作では確か戻れたよね?おっさんたらゾンビに喰われてるんだろうな…
探索といえば最初の方で閉じ籠ったおっさんのところに戻れるのかと思ったら戻れないのな
原作では確か戻れたよね?おっさんたらゾンビに喰われてるんだろうな…
702: 2020/04/21(火) 12:53:32.74
>>697>>631
CAPCOMにオープンワールドを作る技術はない。エリア製マップですら満足に作れない
CAPCOMにオープンワールドを作る技術はない。エリア製マップですら満足に作れない
632: 2020/04/21(火) 02:33:19.49
最初つめこんでほとんど探索できるといったら体験版のところだけっていうね
633: 2020/04/21(火) 02:40:19.91
ラクーンシティ満喫したいならオペラクだ
634: 2020/04/21(火) 02:58:46.58
3D映画の次ってやらんのかな
636: 2020/04/21(火) 04:00:23.68
ネメシスを安易にイノシシ形態に進化させるのもセンスないよな
もっと人間形態掘りされていろんな武器使ってほしかった
もっと人間形態掘りされていろんな武器使ってほしかった
641: 2020/04/21(火) 05:28:13.54
>>636
思えばすでに原作の2からただのファンタジーになってたな
RPGのキモイ敵とアクションで戦ってる感じで怖くはなかった
ロケーションが外で開けてもやりようがあっただろっていまだに思ってる
まああれはあれで好きだけどw
1はストーリーとか敵とか本当にあるかもしれなくて怖かったんだけどな
思えばすでに原作の2からただのファンタジーになってたな
RPGのキモイ敵とアクションで戦ってる感じで怖くはなかった
ロケーションが外で開けてもやりようがあっただろっていまだに思ってる
まああれはあれで好きだけどw
1はストーリーとか敵とか本当にあるかもしれなくて怖かったんだけどな
642: 2020/04/21(火) 05:39:04.89
バイオ1って只の洋館かと思われた建物は、巨大製薬会社の秘密研究所に繋がってた、っていうのが良かったな
本当、現実とフィクションの誇張のバランスが上手く取れてたと思う
本当、現実とフィクションの誇張のバランスが上手く取れてたと思う
643: 2020/04/21(火) 05:52:55.59
1、2でバイオの設定考えてた人とっくに退社してるそうじゃない
645: 2020/04/21(火) 07:00:46.61
なんで無限武器でもSランクokにしたんだろ
頑張ってだんだん上達したかったのに、あったら使ってしまうわ
頑張ってだんだん上達したかったのに、あったら使ってしまうわ
652: 2020/04/21(火) 08:31:04.11
>>645
個人的には段階的にS取っていってその装備でS取るとかなら良かった
ハードコアでS取れば無限ハンドガン、ナイトメアでS取れば無限アサルト、
インフェルノでS取れば無限ロケランって感じで
現状だとアシスト周回して無限ロケラン取って、ナイトメアとインフェルノ終わらせるみたいな道筋になっちゃうからなあ
個人的には段階的にS取っていってその装備でS取るとかなら良かった
ハードコアでS取れば無限ハンドガン、ナイトメアでS取れば無限アサルト、
インフェルノでS取れば無限ロケランって感じで
現状だとアシスト周回して無限ロケラン取って、ナイトメアとインフェルノ終わらせるみたいな道筋になっちゃうからなあ
647: 2020/04/21(火) 07:28:52.91
PvP苦手だからバイオみたいなゲームやってるところあるのに、なぜ追加したがるのか
5のバーサスとかイラついてしょうがなかった
5のバーサスとかイラついてしょうがなかった
648: 2020/04/21(火) 07:29:10.13
RE2で有料DLCで無限武器解放したぐらいだからな
プレイする時間が少ないorわがままなユーザーが増えたんじゃ?
プレイする時間が少ないorわがままなユーザーが増えたんじゃ?
649: 2020/04/21(火) 08:03:39.92
弾切れでリスタートした事なんてなかったからなー
RE2はやっぱり難しいよ
コードベロニカなんか、養成所までのゾンビ全滅させてもハンドガン100発近く手元にあったもの
RE2でゾンビ全滅させてたらマービンにすら会えない
RE2はやっぱり難しいよ
コードベロニカなんか、養成所までのゾンビ全滅させてもハンドガン100発近く手元にあったもの
RE2でゾンビ全滅させてたらマービンにすら会えない
653: 2020/04/21(火) 08:39:56.70
リッカーが警察署にしか(高難易度やってないから高難易度でも出るかわからない出てたらごめんんなさい)出てこないのややっぱ蜘蛛や烏リストラはちょっとなぁ
大都市なんだし烏なんて滅茶苦茶感染してそうなんだし実写3みたく大群で襲ってくるとかあったら良かったのに
ガンシューティングの飛ぶ系のクリーチャーみたく全部を撃ち落とす必要はなくてある程度撃ち落せば散らばるとか
大都市なんだし烏なんて滅茶苦茶感染してそうなんだし実写3みたく大群で襲ってくるとかあったら良かったのに
ガンシューティングの飛ぶ系のクリーチャーみたく全部を撃ち落とす必要はなくてある程度撃ち落せば散らばるとか
655: 2020/04/21(火) 08:44:25.14
>>653
ラクーン動物園から逃げたゴリラとかサイが居たら怖いだろうな
思考が人間と違うってだけで感染サイの突進受けたらタイラントでも吹き飛びそうだ
ラクーン動物園から逃げたゴリラとかサイが居たら怖いだろうな
思考が人間と違うってだけで感染サイの突進受けたらタイラントでも吹き飛びそうだ
656: 2020/04/21(火) 08:46:52.39
病院の籠城戦でバリケード突破された時のタイレル慌てすぎやろ
よく今まで生き延びられたな
よく今まで生き延びられたな
658: 2020/04/21(火) 08:49:26.46
>>656
出入口のない密室に追い込まれて大量に入ってきたらそりゃね...
出入口のない密室に追い込まれて大量に入ってきたらそりゃね...
659: 2020/04/21(火) 08:50:07.13
>>656
タイレル「こんな事もあろうかと未来からゾンビジャマーを借りてきたぜ」
タイレル「こんな事もあろうかと未来からゾンビジャマーを借りてきたぜ」
768: 2020/04/21(火) 20:40:20.42
>>656
9月29日の午前3時頃から、9月30日の午前2時頃まで、ほぼほぼ丸一日間、タイレルは完全に単独で生き抜いた猛者だぞ
主人公補正を除けば、キャラクターとしての性能は極めて高度だ
9月29日の午前3時頃から、9月30日の午前2時頃まで、ほぼほぼ丸一日間、タイレルは完全に単独で生き抜いた猛者だぞ
主人公補正を除けば、キャラクターとしての性能は極めて高度だ
657: 2020/04/21(火) 08:48:25.96
あとケルベロスも全然出なかったな
正直ドーベルマンしかいないのが前々から疑問だったわ実験してたアークレイや警察署ならわかるけど市内なら種類あっても良かったろ
正直ドーベルマンしかいないのが前々から疑問だったわ実験してたアークレイや警察署ならわかるけど市内なら種類あっても良かったろ
660: 2020/04/21(火) 08:51:35.78
籠城戦ってバリケード壊されたら特別なカットシーン入るの?
667: 2020/04/21(火) 09:43:53.86
>>660
タイレルが食われる、ジルがゾンビにパイタッチされる
タイレルが食われる、ジルがゾンビにパイタッチされる
668: 2020/04/21(火) 09:54:52.98
>>667
マジかよバリケード破壊してくる
マジかよバリケード破壊してくる
661: 2020/04/21(火) 09:05:42.32
ジルがいだだぎまぁすされる
662: 2020/04/21(火) 09:15:02.07
カプコンはこれだけブーイング受けても何もする気はないのかな?
663: 2020/04/21(火) 09:16:48.38
外国の人らはどういうブーイング出してるの?
やっぱりスカスカのことについて?
やっぱりスカスカのことについて?
664: 2020/04/21(火) 09:22:11.53
別に海外ユーザーもレジスタンスやりたくて買った訳じゃないだろうからなぁ 別個なら間違いなく3だけ買ってただろう
その本命の3の中身が手抜きスカスカってんじゃ納得せんだろう
その本命の3の中身が手抜きスカスカってんじゃ納得せんだろう
682: 2020/04/21(火) 10:53:31.70
>>664
レジスタンス抱き合わせで8千円も払わされたのがムカつく。レジスタンスと分離して
RE3本編だけで4000円で売れやって感じ。今回のCAPCOMの手抜きと守銭奴販売にはガッカリした。CAPCOMは大きくマイナスイメージになったわ酷い会社
レジスタンス抱き合わせで8千円も払わされたのがムカつく。レジスタンスと分離して
RE3本編だけで4000円で売れやって感じ。今回のCAPCOMの手抜きと守銭奴販売にはガッカリした。CAPCOMは大きくマイナスイメージになったわ酷い会社
666: 2020/04/21(火) 09:39:17.00
ツイッチでもレジスタンス配信している人全然いないね
669: 2020/04/21(火) 10:02:20.72
海外でもそんな不評なのか
個人的にsteamの評価って購入・プレイ済みの評価だからアテになると思ってるんだけどまだまだ高評価のが多くない?確かにRE2よりはかなり低いけど
https://i.imgur.com/6gp6bP2.png
個人的にsteamの評価って購入・プレイ済みの評価だからアテになると思ってるんだけどまだまだ高評価のが多くない?確かにRE2よりはかなり低いけど
https://i.imgur.com/6gp6bP2.png
679: 2020/04/21(火) 10:43:15.76
>>669
Amazonでもほとんど好評価だね。
プレイしてない人も酷評したりしてるけど。
自分の理想のバイオじゃないとか変更が受け入れられないとかそういう人がたくさん下げ発言してるんじゃないかな。
Amazonでもほとんど好評価だね。
プレイしてない人も酷評したりしてるけど。
自分の理想のバイオじゃないとか変更が受け入れられないとかそういう人がたくさん下げ発言してるんじゃないかな。
670: 2020/04/21(火) 10:02:24.38
カプコン側の責任は川田だが、まあやっぱ開発会社が悪かったと思う
671: 2020/04/21(火) 10:14:02.86
RE3の第2形態の四足歩行化ってオリジナル版における第3形態要素なんだよな
欠損した部位を触手生やして補うって点でも第3形態の方が近いし
RE3の第3形態は第3形態のような何かだわ
欠損した部位を触手生やして補うって点でも第3形態の方が近いし
RE3の第3形態は第3形態のような何かだわ
672: 2020/04/21(火) 10:25:55.87
まぁ期待が大きかったから不満が出るのはわかるがクソゲーではないよな、俺的には60点くらい。
1、2、4は90点
リベレ、RE2、ベロニカ 80点
5、リベレ2、7が70点下くらいかな
元々オリジナルの3自体がほとんど記憶がないくらい俺の中では評価が低い
RE3は無意味なプロローグやボス戦で戦略が必要ない、ナイトメア以上でラスボスだけ極端に難度が高いなど
バランスや設定が酷いとは感じる
1、2、4は90点
リベレ、RE2、ベロニカ 80点
5、リベレ2、7が70点下くらいかな
元々オリジナルの3自体がほとんど記憶がないくらい俺の中では評価が低い
RE3は無意味なプロローグやボス戦で戦略が必要ない、ナイトメア以上でラスボスだけ極端に難度が高いなど
バランスや設定が酷いとは感じる
677: 2020/04/21(火) 10:36:39.84
>>672
個人的には7は90点あるわ、7は好き嫌い別れそう
個人的には7は90点あるわ、7は好き嫌い別れそう
699: 2020/04/21(火) 12:42:39.50
>>672
ラスボスだけダークソウルになるのやめてほしいw
別ゲーだろ
ラスボスだけダークソウルになるのやめてほしいw
別ゲーだろ
673: 2020/04/21(火) 10:32:55.29
やばいマジでPS4つけてもRE3起動することないわw
トロコンしたしレコードもコンプした
おすすめの縛り教えてくれんか
トロコンしたしレコードもコンプした
おすすめの縛り教えてくれんか
680: 2020/04/21(火) 10:44:46.91
>>675
ナイフか
敵全員倒すようにしてやってみようかな
ハンター2種がきつそうだが
ナイフか
敵全員倒すようにしてやってみようかな
ハンター2種がきつそうだが
681: 2020/04/21(火) 10:50:42.28
>>680
火炎剣おもしれーぞ
誰もほとんど使わんだろうけど
ナイフは緊急回避→反撃 が基本になるが
単純にそれでうまくいくとは限らない
位置取り等をミスると他のゾンビにむしゃむしゃされたりする
火炎剣おもしれーぞ
誰もほとんど使わんだろうけど
ナイフは緊急回避→反撃 が基本になるが
単純にそれでうまくいくとは限らない
位置取り等をミスると他のゾンビにむしゃむしゃされたりする
683: 2020/04/21(火) 10:54:09.56
>>681
1回火のナイフとやってみたんだが回避カウンターでもスカスカ空振りするしゾンビの方向きすらしない時があって諦めたんよな
もう一回やってみるわありがとう
1回火のナイフとやってみたんだが回避カウンターでもスカスカ空振りするしゾンビの方向きすらしない時があって諦めたんよな
もう一回やってみるわありがとう
676: 2020/04/21(火) 10:36:24.49
トーセに丸投げだけで完成品になると思うが
678: 2020/04/21(火) 10:36:48.81
トロコンしたから日曜ツタヤで売ってきたんだけど、
ゲオが4000でツタヤが4500だから得だと思って持って行ったのに、
実際は3800だった。
ネットにも売り場にもデカデカと4500で書いてるのにおかしいだろと思ったが、
売り場にある17日更新の買取のチラシ見たら3800になってたわ。
未だに買取4500で出てるからツタヤで売るときは注意な。
ゲオは実際いくらだったのか知らんが、ブックオフはまだ4500で買い取るっぽい。
ゲオが4000でツタヤが4500だから得だと思って持って行ったのに、
実際は3800だった。
ネットにも売り場にもデカデカと4500で書いてるのにおかしいだろと思ったが、
売り場にある17日更新の買取のチラシ見たら3800になってたわ。
未だに買取4500で出てるからツタヤで売るときは注意な。
ゲオは実際いくらだったのか知らんが、ブックオフはまだ4500で買い取るっぽい。
684: 2020/04/21(火) 10:58:22.95
懐古厨が頭おかしいみたいに言うやついるけどリメイクなんだから変更点で叩かれるのは当たり前だろ
諸悪の根元はボリューム不足ではあるけど
諸悪の根元はボリューム不足ではあるけど
685: 2020/04/21(火) 11:04:44.72
逆に世界中から不評みたいな言い方もおかしい
粗もあるけど低評価以上に一定以上の高評価得てるのも確かだろ
粗はあるけどな
粗もあるけど低評価以上に一定以上の高評価得てるのも確かだろ
粗はあるけどな
686: 2020/04/21(火) 11:07:49.25
叩かれるほどではないと思うけどね
RE2みたいなのを期待してたから残念とか惜しいって気持ちの方が大きい
RE2みたいなのを期待してたから残念とか惜しいって気持ちの方が大きい
687: 2020/04/21(火) 11:15:05.56
re3程では無いがre2もリメイクとしてはあれだけどな
688: 2020/04/21(火) 11:22:05.05
steamでアイスボーンも見たら酷い評価だったけど、クラッチとかより不具合で低評価食らいまくってんな
PC版はワールド初期のネットワーク不具合でやめたけどアイスボーンでもやらかしてるのかよ
PC版はワールド初期のネットワーク不具合でやめたけどアイスボーンでもやらかしてるのかよ
689: 2020/04/21(火) 11:32:27.89
RE2は評価良いぞおじさん来てくれー
690: 2020/04/21(火) 12:21:52.59
擁護派がシュバって来たのを見るとカプコンもヤバいって思ったのかな
691: 2020/04/21(火) 12:23:38.39
自分で縛りつけてプレイできる人には好評
仕様だからと全難易度ロケランで走っちゃう人には不評
これだけだぞ
仕様だからと全難易度ロケランで走っちゃう人には不評
これだけだぞ
692: 2020/04/21(火) 12:24:23.96
こんな過疎スレで擁護したところでどんな意味があるんだよ糖質
703: 2020/04/21(火) 12:56:06.41
>>693
もう1~2エリアあればってのと
メア以上のラスボス除けばそこまで本編のデキに不満ねーけどなぁ
バイオってネームバリューのクソゲーだの別ゲーなんて腐るほどあるし
もう1~2エリアあればってのと
メア以上のラスボス除けばそこまで本編のデキに不満ねーけどなぁ
バイオってネームバリューのクソゲーだの別ゲーなんて腐るほどあるし
694: 2020/04/21(火) 12:28:41.82
今作のバッドポイントは、リメイクとして半端以上に、完全にボリューム不足だわ
こういう謎解きほぼなしのバイオはアクションに偏りがちで、そういうのは倒す敵とかシチュエーションや、ステージが多く必要になる
今回はそれがすごく不十分だわ
本当、一般的な追加ストーリーDLCにちょっと毛の生えた程度3500円くらいがいいとこだ
こういう謎解きほぼなしのバイオはアクションに偏りがちで、そういうのは倒す敵とかシチュエーションや、ステージが多く必要になる
今回はそれがすごく不十分だわ
本当、一般的な追加ストーリーDLCにちょっと毛の生えた程度3500円くらいがいいとこだ
695: 2020/04/21(火) 12:32:21.29
武器種縛りとかしようにも一本道でそんなにやる気になれないんだよな
今ナイフやってるけど下水ハンターの攻撃回避できるの知ってちょっとびっくりした
マーセみたいなのが本当に欲しかったな…
今ナイフやってるけど下水ハンターの攻撃回避できるの知ってちょっとびっくりした
マーセみたいなのが本当に欲しかったな…
696: 2020/04/21(火) 12:34:43.51
あんだけエリア分断されてたらマーセなんて出来ねぇよなぁ
698: 2020/04/21(火) 12:40:40.83
ナイフクリアできない仕様だから悲しい
サラザールからだよねデカくてナイフ届かないボスが出て来たのって
サラザールからだよねデカくてナイフ届かないボスが出て来たのって
700: 2020/04/21(火) 12:43:18.56
もう、レジスタンスの方が本命くさいのは認めるけど、一つだけ許せないのは、本編にはre2の使い回しみたいなステージ入れてるくせにレジには完全新規のステージ2つもあることだな
721: 2020/04/21(火) 15:17:41.81
>>700
警察署入った時の実家のような安心感
3階の壁破壊は結局なんだったのか
警察署入った時の実家のような安心感
3階の壁破壊は結局なんだったのか
797: 2020/04/21(火) 22:58:20.93
>>721
タイレルじゃないかって言われてたよ
2階はレオンの時も噴射し続けてたから通れないだろうしホールからいくには鍵開けなきゃだし
タイレルじゃないかって言われてたよ
2階はレオンの時も噴射し続けてたから通れないだろうしホールからいくには鍵開けなきゃだし
803: 2020/04/21(火) 23:10:02.15
>>797
警察署のセーブデータあるなら、S.T.A.R.S.オフィス前通ってリネン室のとこまで行ってみるといいよ
いろいろ悟る
警察署のセーブデータあるなら、S.T.A.R.S.オフィス前通ってリネン室のとこまで行ってみるといいよ
いろいろ悟る
806: 2020/04/21(火) 23:22:34.29
>>803
あれ、リネン室ってLINENROOMだよな?
廊下がバリケードみたいになってたわ
……あれ?
あれ、リネン室ってLINENROOMだよな?
廊下がバリケードみたいになってたわ
……あれ?
807: 2020/04/21(火) 23:25:50.19
>>803
でも3Fの壁破壊して図書室からリネン室回って、図書室にゾンビがいたからドアの鍵を閉めつつリネン室前のバリケートどかしてスターズオフィスに到着。でいいかと思ったけど、
じゃあカルロスとタイレルはどうやってスターズオフィスからリネン室前の扉の鍵を開けずに警察署から出たのかってなるな
いちいち窓を突き破っていったか?
でも3Fの壁破壊して図書室からリネン室回って、図書室にゾンビがいたからドアの鍵を閉めつつリネン室前のバリケートどかしてスターズオフィスに到着。でいいかと思ったけど、
じゃあカルロスとタイレルはどうやってスターズオフィスからリネン室前の扉の鍵を開けずに警察署から出たのかってなるな
いちいち窓を突き破っていったか?
816: 2020/04/22(水) 00:20:18.75
>>807
タイレルの進入経路をもう一度調査してみたけど
可能性としては
・署内で防火シートを発見(ダンボール箱があちこちにたくさんある)して、蒸気にところでシートを盾にして素早く通り抜けた
・シャワー室のロッカーの上によじ登って天井付近の仕切りの間(通り抜けるスペースがある)を通って洗面台に着地する
これらは帰りも同じコース
・西側廊下の割れてる窓から警察署の塀の内側の敷地に出て、リッカーが入ってきた窓に下からかぎ爪付きロープ的な物を投げ込んで、それで張ったロープで行き帰りを昇り降りする
この3点
リネン室前のドアはバリケード以前に、RE:2だとS.T.A.R.S.オフィス側から内鍵がかかってるから、そこも考慮すると通れなさそうな可能性が高い
ちなみに「そっちに行く」と言ったタイレルを探しに行くと、ホールにも3階にもどこにもいなくなる
タイレルの進入経路をもう一度調査してみたけど
可能性としては
・署内で防火シートを発見(ダンボール箱があちこちにたくさんある)して、蒸気にところでシートを盾にして素早く通り抜けた
・シャワー室のロッカーの上によじ登って天井付近の仕切りの間(通り抜けるスペースがある)を通って洗面台に着地する
これらは帰りも同じコース
・西側廊下の割れてる窓から警察署の塀の内側の敷地に出て、リッカーが入ってきた窓に下からかぎ爪付きロープ的な物を投げ込んで、それで張ったロープで行き帰りを昇り降りする
この3点
リネン室前のドアはバリケード以前に、RE:2だとS.T.A.R.S.オフィス側から内鍵がかかってるから、そこも考慮すると通れなさそうな可能性が高い
ちなみに「そっちに行く」と言ったタイレルを探しに行くと、ホールにも3階にもどこにもいなくなる
923: 2020/04/22(水) 18:43:44.10
>>875
58.191.211.165は荒らしIP
裏の顔https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581850162/761
>>807>>806こういうの見えてないんだな
やはり自分の頭の中だけで完成されてる相手を貶すシナリオだけで話を押し進めようとしてる
お前今夢遊病のような状態
ノイローゼだな
ネット荒らしをやり過ぎて正常な判断ができなくなってる
肥大化した自分の都合が先走り過ぎて現実が見えてない
いや見ようとしてないんだろうな
現実を直視すると精神崩壊するから
暴力を振るってる相手のこともだけど、上手く行かない自分自身の人生も、ゲームライフも
あとお前荒らしのペースが以前に比べて減退しまくってる
やはり癇癪おじいちゃんというのも事実
老人だから気力体力が続かない
中身がないお前は虚勢張るのだけが拠り所だったけどそれすら今はもう無い
お前はもう終わりだよ
58.191.211.165は荒らしIP
裏の顔https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581850162/761
>>807>>806こういうの見えてないんだな
やはり自分の頭の中だけで完成されてる相手を貶すシナリオだけで話を押し進めようとしてる
お前今夢遊病のような状態
ノイローゼだな
ネット荒らしをやり過ぎて正常な判断ができなくなってる
肥大化した自分の都合が先走り過ぎて現実が見えてない
いや見ようとしてないんだろうな
現実を直視すると精神崩壊するから
暴力を振るってる相手のこともだけど、上手く行かない自分自身の人生も、ゲームライフも
あとお前荒らしのペースが以前に比べて減退しまくってる
やはり癇癪おじいちゃんというのも事実
老人だから気力体力が続かない
中身がないお前は虚勢張るのだけが拠り所だったけどそれすら今はもう無い
お前はもう終わりだよ
795: 2020/04/21(火) 22:56:33.33
>>700
レジスタンスは別会社が作ってるから……
レジスタンスは別会社が作ってるから……
701: 2020/04/21(火) 12:48:30.46
削除されたステージの事も残念だけど街、警察署、病院、研究所の無駄に積み上げられた超えられない壁の多さがスケールの狭さを物語ってる
もっと広範囲を移動できるようにしてくれたら敵やギミックを増やしたり武器の使い道を増やしたり楽しかっただろうなあ
もっと広範囲を移動できるようにしてくれたら敵やギミックを増やしたり武器の使い道を増やしたり楽しかっただろうなあ
704: 2020/04/21(火) 12:59:59.49
警察署なんか無駄な積み上げすらなくなって
扉が絵になってる
扉が絵になってる
705: 2020/04/21(火) 13:00:25.17
個人的にはボリューム不足なだけで良ゲー
re2のハンクだの豆腐だののオマケ無いのが特に残念ではある
re2のハンクだの豆腐だののオマケ無いのが特に残念ではある
706: 2020/04/21(火) 13:01:37.78
ナイトメアで特典無しナイフ縛りやってたけど流石にネメシス無理すぎてホットダガー解禁したわ
インフェルノで素のナイフでネメシス倒してる人いるけど集中力凄いなと思う
インフェルノで素のナイフでネメシス倒してる人いるけど集中力凄いなと思う
707: 2020/04/21(火) 13:03:13.10
警察署は入って右手のシャッターが降りてるとトイレに行けなくなるんだな
708: 2020/04/21(火) 13:05:41.67
アラってのは、テールランプのこと?
709: 2020/04/21(火) 13:23:30.23
下水に浸かってる時にどさくさに紛れておしっこしてるのかなジルは
710: 2020/04/21(火) 13:45:05.05
お前の常識を世間の常識だと思わない方がいいぞ
711: 2020/04/21(火) 13:50:56.50
絶対探索の途中でうんちしたくもなってるよね
713: 2020/04/21(火) 14:05:29.88
>>711
メシも食うし水も飲むわなあ
クリスとシェバみたいに
若い健康な男女がすっと一緒にいて
何も起きないってのも
メシも食うし水も飲むわなあ
クリスとシェバみたいに
若い健康な男女がすっと一緒にいて
何も起きないってのも
719: 2020/04/21(火) 15:04:31.31
>>713
あいつホモゴリラだししゃーない
ジルが行方不明になっても任務遂行してるけど部下(男)全滅したら飲んだくれるし
あいつホモゴリラだししゃーない
ジルが行方不明になっても任務遂行してるけど部下(男)全滅したら飲んだくれるし
724: 2020/04/21(火) 15:26:04.06
>>719
そういや、ウェスカーも
エクセラの色仕掛けにも微動だにせず
クリスクリスばっかり言とるな
そういや、ウェスカーも
エクセラの色仕掛けにも微動だにせず
クリスクリスばっかり言とるな
726: 2020/04/21(火) 15:43:19.29
>>724
変にリアルなベッドシーン入れてレーティング上がったら困るからな
むしろ海外向け
変にリアルなベッドシーン入れてレーティング上がったら困るからな
むしろ海外向け
770: 2020/04/21(火) 20:47:31.32
>>713
そもそも白人からしてみれば黒人とか以下略
そもそも白人からしてみれば黒人とか以下略
771: 2020/04/21(火) 20:51:05.02
>>713
マーフィが汚染された水で感染したってなると、瓶とかボトルの飲料水と、なるべく密封された食料とかの確保が必要になるはずなんだよなあ
つーかU.S.S.もだけど、作戦展開が日帰りじゃないなら、なんらかケアパッケージの投下とかされてないとおかしいんだよな
そういう補給線の段取りもないままただ行けっていうのは、ちょっと話として通じないとしか思えない
マーフィが汚染された水で感染したってなると、瓶とかボトルの飲料水と、なるべく密封された食料とかの確保が必要になるはずなんだよなあ
つーかU.S.S.もだけど、作戦展開が日帰りじゃないなら、なんらかケアパッケージの投下とかされてないとおかしいんだよな
そういう補給線の段取りもないままただ行けっていうのは、ちょっと話として通じないとしか思えない
769: 2020/04/21(火) 20:47:08.80
>>711
大抵のバイオは一晩明けるレベルでクリアしてるから、TAとかやって2時間以内に駆け抜けてるのがそのままリアルタイムだけど
だから洋館なんか3時間だし生活する必要性がない
でもこれは、足掛け何日ってレベルだから言い訳が効かないんだよな
あと、ジル復活が10月1日の0:03だけど、ヘリで脱出するのが日の出、つまり午前五時半ぐらいになってる
おそらくスタッフ的に、原作エンディングが日の出だから、理屈は無視してとにかくシーンを日の出でまとめたい演出意向なんだろうけど
ゲームプレイだと地下施設なんて初見ですらさすがに5時間も掛からないだろうに、時間経過で引き延ばしされてることになる
そのぐらい無理がある
大抵のバイオは一晩明けるレベルでクリアしてるから、TAとかやって2時間以内に駆け抜けてるのがそのままリアルタイムだけど
だから洋館なんか3時間だし生活する必要性がない
でもこれは、足掛け何日ってレベルだから言い訳が効かないんだよな
あと、ジル復活が10月1日の0:03だけど、ヘリで脱出するのが日の出、つまり午前五時半ぐらいになってる
おそらくスタッフ的に、原作エンディングが日の出だから、理屈は無視してとにかくシーンを日の出でまとめたい演出意向なんだろうけど
ゲームプレイだと地下施設なんて初見ですらさすがに5時間も掛からないだろうに、時間経過で引き延ばしされてることになる
そのぐらい無理がある
712: 2020/04/21(火) 13:57:40.71
周回時の難易度調整をユーザーの裁量に任せたのは
功罪あれど一定の評価はする
だけどいかんせんボリュームの薄さはいかんともしがたい
re2と比べてプレイ時間が大きく違うのに表れてる
re2本編トロコンre3トロコンまでやって
リメイク作品としてではなく一つの作品としてみた感想
功罪あれど一定の評価はする
だけどいかんせんボリュームの薄さはいかんともしがたい
re2と比べてプレイ時間が大きく違うのに表れてる
re2本編トロコンre3トロコンまでやって
リメイク作品としてではなく一つの作品としてみた感想
714: 2020/04/21(火) 14:15:11.15
>>712
個人的にはST2周してからの
3周目ハードコアでエッジとヒートダガーとリロードツール使用してプレイとか普通に面白かったから
難易度ごとの解放特典はあっても良かったかもしれんな
HCクリア→無限アサルトと各種コイン1個目購入可能
HCSランク→ロケラン購入可能
ナイトメアクリア→コイン2個目購入可能
とかさ
個人的にはST2周してからの
3周目ハードコアでエッジとヒートダガーとリロードツール使用してプレイとか普通に面白かったから
難易度ごとの解放特典はあっても良かったかもしれんな
HCクリア→無限アサルトと各種コイン1個目購入可能
HCSランク→ロケラン購入可能
ナイトメアクリア→コイン2個目購入可能
とかさ
722: 2020/04/21(火) 15:20:11.62
>>714
それもおもしろそうだね
自分の楽しみを突き詰めるプレイヤーには
ある意味レコード埋めしてからが本番という気がするね
つくづくボリュームが無いのが惜しい
それもおもしろそうだね
自分の楽しみを突き詰めるプレイヤーには
ある意味レコード埋めしてからが本番という気がするね
つくづくボリュームが無いのが惜しい
725: 2020/04/21(火) 15:33:01.15
>>714
別に特典はいらないんで
縛りクリアの結果を最後に表示とかもアリだと思う
今のエンディング画面以外に、
各武器やアイテム使用回数、討伐数、所持メダル教本
ハンドガンが使用されていても10発程度なら
ラスボスに使っただけでナイフクリアだとわかる
別に特典はいらないんで
縛りクリアの結果を最後に表示とかもアリだと思う
今のエンディング画面以外に、
各武器やアイテム使用回数、討伐数、所持メダル教本
ハンドガンが使用されていても10発程度なら
ラスボスに使っただけでナイフクリアだとわかる
745: 2020/04/21(火) 17:45:04.84
>>725
renetと対して連動してないことも不満のひとつだな
renetと対して連動してないことも不満のひとつだな
715: 2020/04/21(火) 14:25:34.79
ジルって4日間飲食のシーンとかないよね?
よくなにも食わないのにネメシスらに勝てるなと…なんか終盤荒っぽくなってたのって腹が空いてたのかな?
よくなにも食わないのにネメシスらに勝てるなと…なんか終盤荒っぽくなってたのって腹が空いてたのかな?
716: 2020/04/21(火) 14:31:17.20
自動販売機を壊してチョコレートやスナック菓子とか食ってるんじゃないの?
718: 2020/04/21(火) 14:50:01.15
まあ意識障害を起こして1日以上寝たきりの状態なら失禁はしてるよな
病院だからおむつはあるだろうから、カルロスが当ててくれてたんだろう
ジルがタイレルにあなたが助けてくれたの?って確認したのは
シモの世話も含めてのことだろうな
病院だからおむつはあるだろうから、カルロスが当ててくれてたんだろう
ジルがタイレルにあなたが助けてくれたの?って確認したのは
シモの世話も含めてのことだろうな
720: 2020/04/21(火) 15:12:54.34
バイオre3の本編ってさ、ボリュームとからくり要素だけもっとあったら、長年抱えているであろう、昔ながらの様式美バイオと近年主流のTPSバイオ、、バイオとして良いところを兼ね合わせられた、これからのお手本とすべきバイオが産み出されたような気がするんだけど
723: 2020/04/21(火) 15:23:45.08
お前らがそうやってゲームに食事やら排泄やら訳分からんリアルを望むからカプコンが壊れたんだぞ
772: 2020/04/21(火) 20:54:04.80
>>723
別にデスストランディングみたいにプレイアブルにまで組み込まなくたって、シーンの繋ぎ方とかミッションの立て方とかを工夫することで、上手く描写をオミットすることはできると思うぞ
別にデスストランディングみたいにプレイアブルにまで組み込まなくたって、シーンの繋ぎ方とかミッションの立て方とかを工夫することで、上手く描写をオミットすることはできると思うぞ
727: 2020/04/21(火) 15:44:15.18
街中駆け回って市長の銅像にバッテリーなんて原作のクソゲーをもういっかい
773: 2020/04/21(火) 20:55:08.96
>>727
銅像のバッテリーは理屈立てられるから問題ないよ
銅像のバッテリーは理屈立てられるから問題ないよ
728: 2020/04/21(火) 15:53:13.44
そもそもハーブで肉体損傷回復するような世界だからな
7の場合はそのへん、カビによる再生能力の強化という設定がストーリー上にもあったけど
7の場合はそのへん、カビによる再生能力の強化という設定がストーリー上にもあったけど
729: 2020/04/21(火) 16:05:54.97
回復云々はゲーム全般に言えることだからあんま言わん方が
730: 2020/04/21(火) 16:06:43.78
ハーブが超薬効植物過ぎなんだよなぁ
ウィルスよりこっちの研究してた方が医療が進みそうな気がするんですけど(迷推理)
ウィルスよりこっちの研究してた方が医療が進みそうな気がするんですけど(迷推理)
731: 2020/04/21(火) 16:08:40.05
そういやラクーン市警にトイレがないwとかってネタに
RE2の警察署はトイレがあるんですよwって公式にマジレスされたのはなんか萎えた
RE2の警察署はトイレがあるんですよwって公式にマジレスされたのはなんか萎えた
774: 2020/04/21(火) 20:57:25.34
>>731
だけど今度は警官たちのデスク数が足りてない
配慮がまだまだ足りないんだよ
警察署なんてもっと拡張してアルファチームオフィスとブラヴォーチームオフィスで分けないといけなかった
RE:4やるなら何が何でもガナードの戸数を納得のいく数にしないとね
だけど今度は警官たちのデスク数が足りてない
配慮がまだまだ足りないんだよ
警察署なんてもっと拡張してアルファチームオフィスとブラヴォーチームオフィスで分けないといけなかった
RE:4やるなら何が何でもガナードの戸数を納得のいく数にしないとね
732: 2020/04/21(火) 16:08:47.90
ステーキ食って10万キロカロリー摂取して傷直したいか?
733: 2020/04/21(火) 16:09:37.08
最初の地下鉄でミハエルにカルロスがシューってしてたけどあんまり回復してなかった感じだから、ハーブや救急スプレーが凄くても主要キャラにしか効果ないんやろ
734: 2020/04/21(火) 16:19:36.65
警察署にトイレがあることをわざわざ言わなければならないのがまず面白い
735: 2020/04/21(火) 16:23:44.34
つっても警察署にあるトイレは1か所だけなんですけどねw
736: 2020/04/21(火) 16:30:47.62
バイオの生みの親の三上が作ったサイコブレイクよりはやっぱバイオハザードのが面白いな!
あとヴァンキッシュも面白かったけど1作だけで終わったのが残念だったなあ
あとヴァンキッシュも面白かったけど1作だけで終わったのが残念だったなあ
742: 2020/04/21(火) 17:26:01.33
>>736
サイコブレイクの方はバイオ4に似ててキャラの成長や武器の強化要素あって
最高難易度クリアの特典で周回プレイして強化していってねってのがあるけど
RE3の方は無限ロケラン取った時点で全て終わりみたいなところがあるからなぁ
サイコブレイクの方はバイオ4に似ててキャラの成長や武器の強化要素あって
最高難易度クリアの特典で周回プレイして強化していってねってのがあるけど
RE3の方は無限ロケラン取った時点で全て終わりみたいなところがあるからなぁ
737: 2020/04/21(火) 16:43:15.31
回復スプレーは複数人にまとめてプシューと掛けると全員全快するオーバーテクノロジー製品なんだよな
738: 2020/04/21(火) 16:50:52.52
やっぱトレヴァー監修のトリックハウス探索よ
739: 2020/04/21(火) 17:07:11.22
7でトレヴァー事務所の名前が出てきたときはまたおまえかって嬉しくなったな
740: 2020/04/21(火) 17:16:27.92
生きてるトレヴァー君に会いたかったよ
741: 2020/04/21(火) 17:22:40.29
???「せや!バイオRE0のDLCでトレヴァーマストダイだしたろ!」
743: 2020/04/21(火) 17:26:05.58
トレバー館に入ったらまず始めにホワット ア ムァンションって言わないとな
744: 2020/04/21(火) 17:43:28.60
藁麺尊
746: 2020/04/21(火) 18:08:05.88
7では丁寧に薬液かけて千切れた足くっつける演出まであったな
クリスは感染してないから回復アンプル注射やステロイド注射で回復してたけど
クリスは感染してないから回復アンプル注射やステロイド注射で回復してたけど
747: 2020/04/21(火) 18:23:26.35
なあお前ら
ナイフクリア時にカルパンはアリだと思う…?
あれ結構威力高いっぽいよなぁ
ナイフクリア時にカルパンはアリだと思う…?
あれ結構威力高いっぽいよなぁ
775: 2020/04/21(火) 20:59:48.49
>>747
カルパンクライン
カルパンクライン
749: 2020/04/21(火) 18:31:51.54
ナイフクリアって言ってるのにナイフ以外を使うとはこれいかに?
よっぽど無理な場所以外はナイフじゃなきゃダメでしょ
よっぽど無理な場所以外はナイフじゃなきゃダメでしょ
751: 2020/04/21(火) 18:34:47.27
きっびし
カルロスくん緊急回避も許されないのか
カルロスくん緊急回避も許されないのか
752: 2020/04/21(火) 18:35:51.53
使用武器がナイフだけって意味かと思ってたが違うみたいだな
753: 2020/04/21(火) 18:49:57.39
レジスタンスって上手い人の動画見てると面白そうに見えるな
でもボクサーやジルはランク20くらいまで上げないと産廃って聞いてやっぱクソゲーだと思った
でもボクサーやジルはランク20くらいまで上げないと産廃って聞いてやっぱクソゲーだと思った
756: 2020/04/21(火) 19:04:15.38
>>753
どんなけランク上がってもやる人が地雷だと
逆にランク1.サムでもきっちり松明買って敵を排除してくれれば問題ない
どんなけランク上がってもやる人が地雷だと
逆にランク1.サムでもきっちり松明買って敵を排除してくれれば問題ない
754: 2020/04/21(火) 18:52:11.30
走り抜けながらゾンビにヘッドショットかまそうとして武器構えたら勝手に緊急回避して隣のゾンビさんに抱きつきにいくうちのジル
758: 2020/04/21(火) 19:49:13.08
つうかハンターγはナイフで倒せるのか?もう食うか食われるかじゃないか・・・
766: 2020/04/21(火) 20:38:39.83
>>758
食わないだろw
食わないだろw
759: 2020/04/21(火) 20:10:24.10
ハンターγは緊急回避で全部避けられなかったっけか
761: 2020/04/21(火) 20:13:23.77
レジスタンスも本編のリソース削ったにしては粗があるな
762: 2020/04/21(火) 20:18:43.64
DLCでなにか追加されるのかねぇ
RE2って2ヶ月くらいかかったっけ?
RE2って2ヶ月くらいかかったっけ?
763: 2020/04/21(火) 20:22:54.39
RE2のゴスサバってそんな後だってけ?
追加されて何ヶ月かはずっとRE2遊んでたから3.4ヶ月は遊べてたのか
無限武器も普通のつまらないものばかりだったのによく遊べてたな
追加されて何ヶ月かはずっとRE2遊んでたから3.4ヶ月は遊べてたのか
無限武器も普通のつまらないものばかりだったのによく遊べてたな
764: 2020/04/21(火) 20:23:59.18
ネメシス最終形態の血が赤色だったけど原作通り紫が良かった
赤色だと人間を連想させるから
赤色だと人間を連想させるから
765: 2020/04/21(火) 20:25:53.85
サイコブレイクの難易度悪夢は二度とやりたくない
838: 2020/04/22(水) 03:47:40.43
>>765
2のクラシックはクラッシュさえなけりゃ最高だった
せめてre3もサイコブレイク2くらいの広さと探索は欲しかった
2のクラシックはクラッシュさえなけりゃ最高だった
せめてre3もサイコブレイク2くらいの広さと探索は欲しかった
767: 2020/04/21(火) 20:38:41.42
ラクーンとネメシスとジルにシリーズでも豊富な脇役たち
美味しい要素しかないのに旧作よりスケールダウンしてる印象与えたのは実にもったいない
時間や金を無理してでも煮詰めるべきだった
俺はバカで盲目なバイオファンだからこれからも発売日に買うよ
ただリメイクは期待値高くなるの分かっててコレなら将来ライバルに淘汰されても仕方なしに思える
8とRE4の出来を色んな意味で楽しみにしてるわ
美味しい要素しかないのに旧作よりスケールダウンしてる印象与えたのは実にもったいない
時間や金を無理してでも煮詰めるべきだった
俺はバカで盲目なバイオファンだからこれからも発売日に買うよ
ただリメイクは期待値高くなるの分かっててコレなら将来ライバルに淘汰されても仕方なしに思える
8とRE4の出来を色んな意味で楽しみにしてるわ
776: 2020/04/21(火) 21:01:07.01
警察署広げるどころか走り抜けさせないために狭くしたからな
プレイヤーが不便になることに関しては熱心だよなカプンコ
プレイヤーが不便になることに関しては熱心だよなカプンコ
778: 2020/04/21(火) 21:05:01.87
排泄関連が話題に上がっているけど経過報告をしていたニコライも中々にすごいような
暴動が起きていてジルが動き始める前から観察して報告してて
どうやって食事したり睡眠をとっていたかが不思議
暴動が起きていてジルが動き始める前から観察して報告してて
どうやって食事したり睡眠をとっていたかが不思議
779: 2020/04/21(火) 21:07:57.83
いつからス◯トロ愛好者の溜まり場になったんだここは
780: 2020/04/21(火) 21:12:58.91
クソゲーに集るスカトロハエ共のためのクソスレだよここは
782: 2020/04/21(火) 21:44:13.22
ぶ~ん re3のdlc作れ ぶ~ん
787: 2020/04/21(火) 22:26:21.01
カルロス「これはジルの大便だ
良かった ジルは生きている」
良かった ジルは生きている」
788: 2020/04/21(火) 22:36:25.11
周回プレイするとバード博士の患者のクソを始末しろとパワハラカセットテープを毎回聞かされるからもうヤダ()
789: 2020/04/21(火) 22:39:12.91
やっとスタンダードでクリアした!
6800ポイント位貯まってたけどこのアイテムは買っとけってのある?
6800ポイント位貯まってたけどこのアイテムは買っとけってのある?
790: 2020/04/21(火) 22:47:29.81
>>789
次ハードコア挑むなら、そのポイントならサムライエッジかリロードか猛攻コインがいいと思う
次ハードコア挑むなら、そのポイントならサムライエッジかリロードか猛攻コインがいいと思う
791: 2020/04/21(火) 22:49:24.56
猛攻のコインでいいんじゃない?
次は攻略動画みながらイージーでポイント稼ぎするだろうし、それでロケラン+諸々買える
次は攻略動画みながらイージーでポイント稼ぎするだろうし、それでロケラン+諸々買える
811: 2020/04/21(火) 23:51:10.14
>>791
猛攻のコイン1枚でも強くなる?
猛攻のコイン1枚でも強くなる?
817: 2020/04/22(水) 00:25:23.54
>>811
俺は2000ぐらい稼いですぐ2枚持ってから使ってたからわからない
ただ攻撃する機会の多いゲームだし猛攻はすぐ取っといても損はないよ
ざっくりした効果で言うとイージーならサムライエッジ2発でゾンビを倒せる
俺は2000ぐらい稼いですぐ2枚持ってから使ってたからわからない
ただ攻撃する機会の多いゲームだし猛攻はすぐ取っといても損はないよ
ざっくりした効果で言うとイージーならサムライエッジ2発でゾンビを倒せる
792: 2020/04/21(火) 22:50:07.79
なんでハンターβの三角跳びに無敵つけたんですかね…
793: 2020/04/21(火) 22:50:29.46
コツコツやってやっとナイトメアのクリアまできたが何だよアレ…
まさか最後の最後であんなリズムゲーやらされるとは
あの一発目食らったら終わりの3連撃だけは擁護できん。教本なかったら詰んでたわ
フロムゲーの真似事したいのはわかるがあれは違うやろ。この下手くそ
まさか最後の最後であんなリズムゲーやらされるとは
あの一発目食らったら終わりの3連撃だけは擁護できん。教本なかったら詰んでたわ
フロムゲーの真似事したいのはわかるがあれは違うやろ。この下手くそ
794: 2020/04/21(火) 22:56:02.25
フロムゲーの真似事しだしたゲームなんか増えた気がするけどなんでだろうな
あんなもの求めてる人の割合は間違いなく少なめだし、バイオみたいな有名ブランドでそんな事したら批判多くなるの目に見えてるでしょ
あんなもの求めてる人の割合は間違いなく少なめだし、バイオみたいな有名ブランドでそんな事したら批判多くなるの目に見えてるでしょ
846: 2020/04/22(水) 08:27:11.79
>>794
頭悪いからでしょ
フロムのバランス感覚が必要なのに他が真似しても出来ないのに
頭悪いからでしょ
フロムのバランス感覚が必要なのに他が真似しても出来ないのに
796: 2020/04/21(火) 22:57:38.27
フロムゲーフロムゲー言う奴ってほんとにフロムゲーやったことあるのか?
798: 2020/04/21(火) 22:59:42.62
>>796
あ?未だにダークソウル3の共闘で対人やってるおれディスってるの?
あ?未だにダークソウル3の共闘で対人やってるおれディスってるの?
799: 2020/04/21(火) 23:02:11.36
>>798
なら今作にフロムゲー要素感じたか?
俺はまったく感じなかったけどさ
なら今作にフロムゲー要素感じたか?
俺はまったく感じなかったけどさ
800: 2020/04/21(火) 23:03:33.10
もうナイトメアとインフェルノは特典使って簡単にクリアされたら悔しいだけだろ
802: 2020/04/21(火) 23:05:53.91
インフェネメシスでフロムゲーなんて感じないけどな
804: 2020/04/21(火) 23:18:45.97
今回のネメシス第三形態はバイオ史上最強のラスボスになるんだろうか。
色々厄介なボスはいたけど、クリア特典使ってもキツいラスボスって心当たりない。
色々厄介なボスはいたけど、クリア特典使ってもキツいラスボスって心当たりない。
805: 2020/04/21(火) 23:19:22.67
あれは別ゲー
808: 2020/04/21(火) 23:26:03.14
どうしてもクリアできないから
無限ロケラン使うか
が、通用しないラスボス
むしろ無限ロケランが標準装備扱い
無限ロケラン使うか
が、通用しないラスボス
むしろ無限ロケランが標準装備扱い
809: 2020/04/21(火) 23:40:00.85
ラストのネメシス戦で手榴弾拾えるけどあれって何に使うかわかる人おる?
あれで赤玉を潰せるわけじゃないっぽいんだけど
あれで赤玉を潰せるわけじゃないっぽいんだけど
813: 2020/04/21(火) 23:56:05.02
フロムゲーって言う人、ラスボスはフロムゲーなんかじゃないぞ!
フロムより万倍酷い!
一応クリアしたけど全然面白くないな
フロムより万倍酷い!
一応クリアしたけど全然面白くないな
815: 2020/04/22(水) 00:15:37.25
ステージの短さには目を瞑るとして難易度ごとに出現する敵が違えばもっと楽しめたな
ハードコア以下、ナイトメア以上の2パターンしかないからなぁ
ハードコア以下、ナイトメア以上の2パターンしかないからなぁ
818: 2020/04/22(水) 00:28:18.06
カプに騙悪仕事された気分
827: 2020/04/22(水) 01:52:42.13
>>821
あー!そんな奴おったわ!
内容は細かく覚えてるつもりだったけど結構忘れてること多そうだな
ありがとね
あー!そんな奴おったわ!
内容は細かく覚えてるつもりだったけど結構忘れてること多そうだな
ありがとね
820: 2020/04/22(水) 00:41:33.95
改めていろいろ調査してる中で、日付一個見落としてたけど、カルロスがS.T.A.R.S.オフィスを出たのが9月29日の4:43だったんだな
だから多分、その数分前ということで、ジルが時計塔駅付近の事故車両のとこで目が覚めたのが4:30頃だと思う
で、調べたら98年の日の出がわかっちゃったんだけどさ
すごいなーインターネットってw
RE:3の時期の日の出はだいたい6:50だって
だからエンディングの時間はまさにそこ
地下施設のゲームプレイはスピードランしようがなんだろうが、劇中の時間の流れだと6時間50分程度ということになってるらしい
で、カルロスが警察署からスタートして、徒歩で時計塔門まで到着するのが、4:43から日の出前のだいたい6:30頃
約、徒歩2時間コースってことだな
それが、地下鉄で3駅分、市街地にバリケードやらゾンビやらがある障害物コースの距離感ということになる
だから多分、その数分前ということで、ジルが時計塔駅付近の事故車両のとこで目が覚めたのが4:30頃だと思う
で、調べたら98年の日の出がわかっちゃったんだけどさ
すごいなーインターネットってw
RE:3の時期の日の出はだいたい6:50だって
だからエンディングの時間はまさにそこ
地下施設のゲームプレイはスピードランしようがなんだろうが、劇中の時間の流れだと6時間50分程度ということになってるらしい
で、カルロスが警察署からスタートして、徒歩で時計塔門まで到着するのが、4:43から日の出前のだいたい6:30頃
約、徒歩2時間コースってことだな
それが、地下鉄で3駅分、市街地にバリケードやらゾンビやらがある障害物コースの距離感ということになる
823: 2020/04/22(水) 01:28:33.37
はよ追加シナリオ
825: 2020/04/22(水) 01:39:13.05
誰も読んでいないのに長文連投している野々村きめぇな
826: 2020/04/22(水) 01:42:30.93
>>825
荒らしIP58.191.211.165
荒らしIP58.191.211.165
828: 2020/04/22(水) 01:56:06.96
レジの実況とか見てるとやっぱ本気度が本編より高い印象だな…
Re3にはなかった、マップやアイテムに加え、新モーション、一番ガッカリなのは、RE3はブラッド以外ゾンビ全部使い回しで、UBCSゾンビとかいなかったのにレジはカジノゾンビ、ピエロゾンビ、破裂ゾンビとかいて、それぞれ独自の攻撃もするんだもんな…
5月のニコライでre3のクリーチャー流れたら、もうこのパッケージガチでレジのために作られたようなもんだ
Re3にはなかった、マップやアイテムに加え、新モーション、一番ガッカリなのは、RE3はブラッド以外ゾンビ全部使い回しで、UBCSゾンビとかいなかったのにレジはカジノゾンビ、ピエロゾンビ、破裂ゾンビとかいて、それぞれ独自の攻撃もするんだもんな…
5月のニコライでre3のクリーチャー流れたら、もうこのパッケージガチでレジのために作られたようなもんだ
829: 2020/04/22(水) 02:06:51.83
発売前に言ってたRE3はゾンビの種類増やしましたってなんだったのか
寄生ゾンビのことだったのかそれともレジの話か
寄生ゾンビのことだったのかそれともレジの話か
831: 2020/04/22(水) 02:13:11.61
>>829
まあ、それとペイルヘッドをレギュラーにしましたってことなんだろうなあ
一応それで計3種類になるわけだし
方便感強いけど、それがRE:3スタッフの精一杯なんだろう
まあ、それとペイルヘッドをレギュラーにしましたってことなんだろうなあ
一応それで計3種類になるわけだし
方便感強いけど、それがRE:3スタッフの精一杯なんだろう
830: 2020/04/22(水) 02:10:45.31
レジスタンスのマップの方が探索してて面白い
832: 2020/04/22(水) 02:41:26.81
寄生体出すならライフル欲しかった
833: 2020/04/22(水) 03:03:22.70
今まで外注バイオで後から本格的なDLCが来た覚えがない
ここらでさっさと8発表してそっちに話題持っていく感じかね
ここらでさっさと8発表してそっちに話題持っていく感じかね
834: 2020/04/22(水) 03:24:35.45
この薄さじゃ8までもちそうにないよねw
835: 2020/04/22(水) 03:25:52.92
レジスタンスでどうにかするしか
836: 2020/04/22(水) 03:37:27.15
今年はE3中止だけど本来なら開催されてたはずの6月ぐらいに発表あるかもな
837: 2020/04/22(水) 03:45:09.38
サムライエッジ×猛攻のコイン強いよね。
インフェルノで試しに無限武器無しで挑んでみたけど、クリアした時かなり弾が余った。
インフェルノで試しに無限武器無しで挑んでみたけど、クリアした時かなり弾が余った。
839: 2020/04/22(水) 06:41:53.95
ファイルが1つ見つからない
どこだ・・・RE2みたいに取り逃がしやすい所はどこじゃ
どこだ・・・RE2みたいに取り逃がしやすい所はどこじゃ
840: 2020/04/22(水) 06:50:07.45
>>839
ラスボス倒したあと梯子登ったとこにあるけどそこは取ってるかい?
ラスボス倒したあと梯子登ったとこにあるけどそこは取ってるかい?
920: 2020/04/22(水) 18:26:10.86
>>839
自分は警察署の保管庫の壁に貼ってあるメモ取り逃がしてたな、何度も横通ったのに何故か◯出なかった
自分は警察署の保管庫の壁に貼ってあるメモ取り逃がしてたな、何度も横通ったのに何故か◯出なかった
841: 2020/04/22(水) 06:51:00.86
今初見スタンダードでクリアしたけど言われてた通りボリューム不足は否めないな
夜中1時から始めて5時間半くらい
RE2のDLCでよかったレベル
夜中1時から始めて5時間半くらい
RE2のDLCでよかったレベル
842: 2020/04/22(水) 07:42:12.61
xboxなのですが、日本でD版買って本体設定米国にしてM版ダウンロードしたんだけど規制掛かってた。
どこか間違ってますか?
尼のレビューとかでイケると書いてあったから買ったのだが。
どこか間違ってますか?
尼のレビューとかでイケると書いてあったから買ったのだが。
844: 2020/04/22(水) 08:08:48.21
>>842
日本のストアで買ったのがまずかったんじゃないかなあ。
俺は北米設定にして北米ストアで買ったけど無規制だったよ。
日本のストアで買ったのがまずかったんじゃないかなあ。
俺は北米設定にして北米ストアで買ったけど無規制だったよ。
850: 2020/04/22(水) 09:15:54.55
>>844
マジですかー
re2の時と同じ方法だったので大丈夫かと思ったのに
もっかいやってみてダメだったら買い直すか
あれでも北米で買うのってアカウント作ったり決済が面倒くさかったりしません?
マジですかー
re2の時と同じ方法だったので大丈夫かと思ったのに
もっかいやってみてダメだったら買い直すか
あれでも北米で買うのってアカウント作ったり決済が面倒くさかったりしません?
869: 2020/04/22(水) 12:46:44.33
>>850
とりあえず北米ストアで買えば規制ないのは確実。ソースは俺w
で、買い方は俺の知ってる限りでは、まずXBの別アカは必要ない。
『国や地域が北米』だと日本人のクレカは登録出来ない(今は出来るかもしれんが分らない)から、北米アマでギフトカードのデジタルコード版を買って『国や地域を北米のまま』アカウントにチャージすれば買えたよ。
北米アマでアカウントを作らなきゃいけないのが手間かな?ここら辺はググってくれ。
とりあえず北米ストアで買えば規制ないのは確実。ソースは俺w
で、買い方は俺の知ってる限りでは、まずXBの別アカは必要ない。
『国や地域が北米』だと日本人のクレカは登録出来ない(今は出来るかもしれんが分らない)から、北米アマでギフトカードのデジタルコード版を買って『国や地域を北米のまま』アカウントにチャージすれば買えたよ。
北米アマでアカウントを作らなきゃいけないのが手間かな?ここら辺はググってくれ。
903: 2020/04/22(水) 16:44:37.12
>>869
>>893
ありがとうございます
試してみます
>>893
ありがとうございます
試してみます
893: 2020/04/22(水) 15:28:01.23
>>842
最初に買った日本ストアでD版が落とされてるんだと思う
一回消して地域設定をアメリカにして落とし直せば海外版で遊べるはず
最初に買った日本ストアでD版が落とされてるんだと思う
一回消して地域設定をアメリカにして落とし直せば海外版で遊べるはず
843: 2020/04/22(水) 08:04:29.63
とりあえずジルのアパートをスキップさせてくれ。時間の無駄。
二周目以降はスキップしたらハンドガン拾ってスタートで良いじゃん。
二周目以降はスキップしたらハンドガン拾ってスタートで良いじゃん。
856: 2020/04/22(水) 11:00:00.11
>>843
これはみんな思ってるだろうな
これはみんな思ってるだろうな
876: 2020/04/22(水) 13:16:22.82
>>843
だろうな
そこの評判悪すぎ
だろうな
そこの評判悪すぎ
845: 2020/04/22(水) 08:10:40.82
インフェ第三形態はQTEにしようとしたけど簡単になりそうだから教本持って自力で頑張ってね感がある
ボーナス縛りしない限りは楽なんじゃね?
ボーナス縛りしない限りは楽なんじゃね?
847: 2020/04/22(水) 08:33:07.04
連休も自粛で籠らなきゃならないなら、DLCで無限武器売り出してくれ
無双でストレス発散!
無双でストレス発散!
851: 2020/04/22(水) 09:29:22.19
結局あの荷物でアンブレラは何をしようとしてたのよ?!
853: 2020/04/22(水) 09:45:38.51
KF2もできなかったっけ?
854: 2020/04/22(水) 10:42:21.24
二週目以降のはハンドガン入手からスタートできるようにしてほしい
心の底からいらないクソパートだと思う
一回で十分ですよ一回で
心の底からいらないクソパートだと思う
一回で十分ですよ一回で
855: 2020/04/22(水) 10:59:43.52
駅入口のところのセーブデータを難易度毎に作っておいた方がいいな!
857: 2020/04/22(水) 11:23:38.36
Amazonレビュー星4いってるな
レジの評価だろうか
レジの評価だろうか
858: 2020/04/22(水) 11:43:26.67
やっぱ、動かせる映画、みたいな思想はダメってことだよ
そういう作り方は絶対やっちゃいけない
そもそも、それじゃなんのためにわざわざカットシーンなんてものがあるのかわからないし
初代は前置きはぜーんぶカットシーンでまとめて、スキップする場合はボタン一発で洋館ホールからスタートするわけだから
クリスの場合一往復してからハンドガン入手だけど、それでもあらゆる事に対してフェアな状態でのスタートになる
これRE:3で例えるなら、ミハイルに挨拶するカットシーンの直後でしょ
もしもアップタウンで探索スタートするならオープニングでスキップしたらアパートから放り出されるところからスタートでも良いけど
アップタウンが全部イベント一本道なら、スキップしたら地下鉄でミハイル挨拶後になるのが適正なスタート地点と言えるよ
とにかくバイオハザードは映画ではなくゲームなんだということをスタッフは忘れてはならない
そういう作り方は絶対やっちゃいけない
そもそも、それじゃなんのためにわざわざカットシーンなんてものがあるのかわからないし
初代は前置きはぜーんぶカットシーンでまとめて、スキップする場合はボタン一発で洋館ホールからスタートするわけだから
クリスの場合一往復してからハンドガン入手だけど、それでもあらゆる事に対してフェアな状態でのスタートになる
これRE:3で例えるなら、ミハイルに挨拶するカットシーンの直後でしょ
もしもアップタウンで探索スタートするならオープニングでスキップしたらアパートから放り出されるところからスタートでも良いけど
アップタウンが全部イベント一本道なら、スキップしたら地下鉄でミハイル挨拶後になるのが適正なスタート地点と言えるよ
とにかくバイオハザードは映画ではなくゲームなんだということをスタッフは忘れてはならない
859: 2020/04/22(水) 11:52:22.41
スタッフ渾身のシネマティックパート()だと言うのに
860: 2020/04/22(水) 12:08:13.20
趣味で映画として見せたいシーンなんかはカットシーンに全部込めればいいんだよ
それなら初見はコントローラ置いてじっくり見るし、周回はスキップ一発で全部クリーンに済む
コントローラ持って動かすのは全部ニュートラルなプレイアブルパートでまとめないと
左スティックを上に倒せば、印象的なカメラアングルの中キャラクターがのろのろと前進だけする、みたいなのは別に触っても面白くもなんともないんだし
イベントパートの操作は無しでOK
純粋なクエストパートだけで良いんだよコントローラで動かすのは
これは6はもちろん7もかなり酷かったけど
そういうの全部排除すれば、もっとクエストパートの作成と内容の充実に注力できる
そうすればスタッフも自然と、クエストパートだけでどうゲームを賄うかっていうこと以外考えようがなくなるから、それが良いゲームを作る第一歩になる
それなら初見はコントローラ置いてじっくり見るし、周回はスキップ一発で全部クリーンに済む
コントローラ持って動かすのは全部ニュートラルなプレイアブルパートでまとめないと
左スティックを上に倒せば、印象的なカメラアングルの中キャラクターがのろのろと前進だけする、みたいなのは別に触っても面白くもなんともないんだし
イベントパートの操作は無しでOK
純粋なクエストパートだけで良いんだよコントローラで動かすのは
これは6はもちろん7もかなり酷かったけど
そういうの全部排除すれば、もっとクエストパートの作成と内容の充実に注力できる
そうすればスタッフも自然と、クエストパートだけでどうゲームを賄うかっていうこと以外考えようがなくなるから、それが良いゲームを作る第一歩になる
861: 2020/04/22(水) 12:16:03.35
クソデカ足音で追われてるってことが分かるRE2タイラントと違って
ネメシスはイベントをたくさん用意してやらないと追われてる感が出せないからしゃーない
ネメシスはイベントをたくさん用意してやらないと追われてる感が出せないからしゃーない
862: 2020/04/22(水) 12:17:25.86
カットシーンとゲームパートをシームレスにして
没入感を高めたいのかしらんけど、周回するうえでは邪魔になるのが多いもんな
ゲームパートはゲームパートで分けてくれた方が没入できるのに
没入感を高めたいのかしらんけど、周回するうえでは邪魔になるのが多いもんな
ゲームパートはゲームパートで分けてくれた方が没入できるのに
863: 2020/04/22(水) 12:24:41.36
確かに序盤のブラッド、ダリオの辺りが走れなかったり会話スキップ出来なかったりとめんどいな
864: 2020/04/22(水) 12:28:24.30
RE2のタイラント、初対面時、ムービーとかそんなの無かったけどそういうの欲しかったと思う?俺は前はあっても良かったと思ってたけど、ネメシス見てからなくて良かったって感じたわ
865: 2020/04/22(水) 12:29:49.83
>>864
いきなり現れて追いかけてくるのこわかったからムービーなくて良かったと思う
いきなり現れて追いかけてくるのこわかったからムービーなくて良かったと思う
870: 2020/04/22(水) 12:57:37.76
>>864
スキップできる演出ならあっても良かったんじゃね。どうせ2手間増えるだけだし
スキップできる演出ならあっても良かったんじゃね。どうせ2手間増えるだけだし
866: 2020/04/22(水) 12:38:28.77
バイオに限らないけどボス戦以外の初遭遇の敵にわざわざムービー入れる必要あるか?
必要な人もいるだろうけど、俺は見た事ない敵が突然現れて思考停止しそうになるあの感覚が好きなんだ
必要な人もいるだろうけど、俺は見た事ない敵が突然現れて思考停止しそうになるあの感覚が好きなんだ
867: 2020/04/22(水) 12:40:39.44
サバイバー側で放置するやついたんだけど何が目的?
868: 2020/04/22(水) 12:44:26.01
>>867
そういうときはまずトロフィー欄から探りを入れていくんだ
オンマルチプレイ系はバイオだと特に、あれを何回やれとかこれを何回やれみたいなのが多いし
ときどき参加賞で済むような状態にあるトロフィーとかあるし
そういうときはまずトロフィー欄から探りを入れていくんだ
オンマルチプレイ系はバイオだと特に、あれを何回やれとかこれを何回やれみたいなのが多いし
ときどき参加賞で済むような状態にあるトロフィーとかあるし
875: 2020/04/22(水) 13:13:37.21
>>868
誰もお前に話しかけていないので返答辞めて頂けます? 野々村w
誰もお前に話しかけていないので返答辞めて頂けます? 野々村w
871: 2020/04/22(水) 13:00:43.20
腐れ動画てんこもりなのは
おまえらが画質画質言うからだぞ?
そりゃゲーム画面より、動画のほうが高画質にできるわな
画質等技術的要素はあるほうがいいが
ゲームの面白さは技術とは別のとことにある
おまえらが画質画質言うからだぞ?
そりゃゲーム画面より、動画のほうが高画質にできるわな
画質等技術的要素はあるほうがいいが
ゲームの面白さは技術とは別のとことにある
872: 2020/04/22(水) 13:11:49.73
ジルのアパートはスキップしても少ししか進まないのがな
洗面台で電気つけるのスキップしたら次は蛇口をひねるところってそりゃないぜ
洗面台で電気つけるのスキップしたら次は蛇口をひねるところってそりゃないぜ
873: 2020/04/22(水) 13:13:02.92
ロケランネメシスが追っかけてくるムービーのBGMとか、
研究所でキーアイテム取るごとにBGM変わっていくの良かった。雰囲気にピッタリ。
研究所でキーアイテム取るごとにBGM変わっていくの良かった。雰囲気にピッタリ。
874: 2020/04/22(水) 13:13:17.58
なんかよく、原作の方が微妙ゲーとか言われてるけど、短い意外悪いところあったか?
883: 2020/04/22(水) 14:02:28.43
>>874
個人的にないと思う
一週目のボリュームがしっかりあるしライブセレクションやオマケで何週も遊べるように配慮されている
ゲーム機としての制限を逆手に取ったネメシスの登場や見せ方も上手かったと思う
個人的にないと思う
一週目のボリュームがしっかりあるしライブセレクションやオマケで何週も遊べるように配慮されている
ゲーム機としての制限を逆手に取ったネメシスの登場や見せ方も上手かったと思う
877: 2020/04/22(水) 13:22:04.11
ネメシスがロケランの箱担いでズドンって降りてきてロケラン取り出すシーンカッコいい。
879: 2020/04/22(水) 13:31:42.18
同じフォーマットの3作目てだいたいどのゲームも凡作ていわれるよね
今作はただの手抜き
今作はただの手抜き
880: 2020/04/22(水) 13:35:27.41
オリジナル3やRe2という下地があってこのボリュームは手抜きし過ぎと言わざるおえない
882: 2020/04/22(水) 14:01:02.23
アンブレラコアの件があったからね。
単品で発表してたら確実にネガキャンされるとスタッフも考えたんだろう
単品で発表してたら確実にネガキャンされるとスタッフも考えたんだろう
884: 2020/04/22(水) 14:06:02.84
これバイオ7に例えたらNot A HeroとEnd of Zoeを少しボリューム水増ししてバイオ8として出すようなもんだよな
あれらはDLCだから許された感じはあるけど、今回はRE2のDLCがさも一本の大作ソフトのようにRE3というタイトル掲げてリリースされた感じがする
開発会社もちょうどEnd of Zoeと同じところだし
あれらはDLCだから許された感じはあるけど、今回はRE2のDLCがさも一本の大作ソフトのようにRE3というタイトル掲げてリリースされた感じがする
開発会社もちょうどEnd of Zoeと同じところだし
885: 2020/04/22(水) 14:15:56.94
1周目は普通に楽しめたがちょっと物足りないのもわかる
6でやらかし過ぎて失ったブランドイメージ復活させる為に頑張ってると思ってたのに
外注は良いとしてもちゃんとお金出してあげてもう少し水増ししてくれてたらなぁ
敵が厄介でコエーと思えたのは良かったけど
6でやらかし過ぎて失ったブランドイメージ復活させる為に頑張ってると思ってたのに
外注は良いとしてもちゃんとお金出してあげてもう少し水増ししてくれてたらなぁ
敵が厄介でコエーと思えたのは良かったけど
887: 2020/04/22(水) 14:18:37.11
やっぱソロプレイで8000円って値段に見合わないのが問題だな
888: 2020/04/22(水) 14:23:32.60
付属品のレジにスレ数負けとる
あれ結局面白いんか、1回も起動してないわ
あれ結局面白いんか、1回も起動してないわ
889: 2020/04/22(水) 14:36:58.01
やるにもPS+加入しなきゃだからなあ
全く手付けてないわ
全く手付けてないわ
890: 2020/04/22(水) 15:02:12.37
ソロでも周回したくなる要素が沢山あるなら8000円は高くないよ
891: 2020/04/22(水) 15:11:02.38
動画で見た限りだけど、多分面白い。
でも800払ってやりたいかっていったら、人を結構選ぶ印象…
レジのコンテンツが追加されていくにつれ、本編のコンテンツもハードル上がる気がするなぁ
でも800払ってやりたいかっていったら、人を結構選ぶ印象…
レジのコンテンツが追加されていくにつれ、本編のコンテンツもハードル上がる気がするなぁ
892: 2020/04/22(水) 15:16:47.91
クソゲーと言うにはうーんだけど、良作って言うには えー?みたいな感じ
894: 2020/04/22(水) 15:59:17.51
これレジスタンス、switchとかで出せないのかな?そっちの方が流行ると思うわ
895: 2020/04/22(水) 16:14:27.33
ジョーシンで4600円で売れたわ
税込み3000円切ったら買い直す
税込み3000円切ったら買い直す
896: 2020/04/22(水) 16:18:32.98
緊急回避ありきは嫌だなぁ
そこんところのバランスはどうなの?
そこんところのバランスはどうなの?
897: 2020/04/22(水) 16:24:04.99
>>896
特定の難易度以上のラスボスは緊急回避できないと話にならない
道中はありきって程じゃないけど度々出てくるネメシスから逃げ切るって仕様上、できないと辛くはあるかもね
ただ緊急回避のタイミング自体は別段シビアでもないと思うよ
レジは知らん
特定の難易度以上のラスボスは緊急回避できないと話にならない
道中はありきって程じゃないけど度々出てくるネメシスから逃げ切るって仕様上、できないと辛くはあるかもね
ただ緊急回避のタイミング自体は別段シビアでもないと思うよ
レジは知らん
924: 2020/04/22(水) 18:51:07.43
>>897
発売前はRE:2みたいなプレイスタイルで緊急回避なしでもクリアできるバランスではあるとかしれっと言ってたな
発売前はRE:2みたいなプレイスタイルで緊急回避なしでもクリアできるバランスではあるとかしれっと言ってたな
905: 2020/04/22(水) 17:15:11.52
>>896
トロコンするだけならこのスレで不評なインフェルノのラスボスもゴリ押しで倒せるから
バイオ7のクリス編でジャストガードするのが苦手だった人でも問題無い
その事はRE3がバイオハザードシリーズで最もプラチナトロフィーを取得されてるという数字で証明してる
トロコンするだけならこのスレで不評なインフェルノのラスボスもゴリ押しで倒せるから
バイオ7のクリス編でジャストガードするのが苦手だった人でも問題無い
その事はRE3がバイオハザードシリーズで最もプラチナトロフィーを取得されてるという数字で証明してる
906: 2020/04/22(水) 17:17:02.05
>>905
RE2よりトロコン簡単なの?
あっちはハンクと保安官で苦労したよ
RE2よりトロコン簡単なの?
あっちはハンクと保安官で苦労したよ
907: 2020/04/22(水) 17:20:20.12
>>906
今作は簡単に無限ロケラン取れるし
Sランククリアの評価に影響しないしね
今作は簡単に無限ロケラン取れるし
Sランククリアの評価に影響しないしね
908: 2020/04/22(水) 17:25:35.99
>>906
ゾンビ倒す作業を5~6時間やればロケランゲットできるから、それで暴れるだけ
ゾンビ倒す作業を5~6時間やればロケランゲットできるから、それで暴れるだけ
898: 2020/04/22(水) 16:27:17.05
オンラインゲームやらないからレジスタンスいらない
余計なもの付けずにRE3を単品4980円で販売しろよ
余計なもの付けずにRE3を単品4980円で販売しろよ
925: 2020/04/22(水) 18:53:54.70
>>898>>900
ていうか別個に出すならRE:3は待った掛けた方が良いだろ
そんなにレジスタンスで収益が見込めるなら、それで開発費を補填しつつRE:3の開発は延長した方が良い
3年は開発期間足りてないよ
それでレジスタンスの収益を開発費に回しつつ2023年に内容充実のRE:3を単独リリースすればいい
で、レジスタンスって何等か収益出てるの?
ていうか別個に出すならRE:3は待った掛けた方が良いだろ
そんなにレジスタンスで収益が見込めるなら、それで開発費を補填しつつRE:3の開発は延長した方が良い
3年は開発期間足りてないよ
それでレジスタンスの収益を開発費に回しつつ2023年に内容充実のRE:3を単独リリースすればいい
で、レジスタンスって何等か収益出てるの?
899: 2020/04/22(水) 16:34:56.41
流行らないと思う
900: 2020/04/22(水) 16:39:44.23
レジスタンス1500円か基本無料で出せば人気でたよなって意見もあるし、RE3もレジもお互い足引っ張ってる感はある
912: 2020/04/22(水) 17:44:36.84
>>900
パッケージ見たらレジスタンスの存在なんか気が付かないからな
パッケージ見たらレジスタンスの存在なんか気が付かないからな
901: 2020/04/22(水) 16:40:30.30
とりあえず立ててくるか
次スレは37で良いんだよな
次スレは37で良いんだよな
902: 2020/04/22(水) 16:42:04.07
904: 2020/04/22(水) 17:10:33.20
今作は普通だったな
色々不満はあるけどそれでもクソゲーではなかったし
色々不満はあるけどそれでもクソゲーではなかったし
909: 2020/04/22(水) 17:33:37.89
>>904
個人的にはバイオ0とリベ2に近い評価だな
良くもないけど取り立てて叩くほどでも無い出来
個人的にはバイオ0とリベ2に近い評価だな
良くもないけど取り立てて叩くほどでも無い出来
910: 2020/04/22(水) 17:33:50.05
まぁインフェルノをノーセーブSランクナイフクリアしてる動画出たからには無理とか無茶と言えないのが
927: 2020/04/22(水) 18:55:22.62
>>910
URL添えられないということは嘘か
嘘は泥棒の始まり
犯罪者だぞ
URL添えられないということは嘘か
嘘は泥棒の始まり
犯罪者だぞ
937: 2020/04/22(水) 19:47:52.60
>>927
You Tubeでインフェルノ ノーセーブで検索すりゃ普通に出てくるわ
You Tubeでインフェルノ ノーセーブで検索すりゃ普通に出てくるわ
911: 2020/04/22(水) 17:39:59.94
ボロクソに批判されるのが初めから分かっている商品を
販売するメーカー心理が理解できない。
製作者はどうやってモチベーション維持したんだだろう。
産まれてくるべきじゃなかった赤子扱いのRE3がなんだか気の毒
販売するメーカー心理が理解できない。
製作者はどうやってモチベーション維持したんだだろう。
産まれてくるべきじゃなかった赤子扱いのRE3がなんだか気の毒
914: 2020/04/22(水) 17:56:58.62
>>911
リョナ
リョナ
913: 2020/04/22(水) 17:45:11.82
メーカーからしてみれば金が入ってくるのならボロクソに批判されようが何だろうが問題ない
次回作はプレイヤーからも小売からも警戒されるのは確かだからそこをどうするかだな
開発がいくつもある以上批判がいくつあってもお互い責任を擦り付け合っている内にうやむやにして終わりよ
次回作はプレイヤーからも小売からも警戒されるのは確かだからそこをどうするかだな
開発がいくつもある以上批判がいくつあってもお互い責任を擦り付け合っている内にうやむやにして終わりよ
928: 2020/04/22(水) 19:00:35.24
>>913
レジスタンスって承認会議でレジスタンス2を企画通せるほど実績出てるの?
レジスタンスって承認会議でレジスタンス2を企画通せるほど実績出てるの?
915: 2020/04/22(水) 17:57:26.56
もうバイオというブランドだけで保ってる感じ
案外バイオチームって使えないスタッフの受け皿なのかも
開発が無能揃いでもブランドだけで売れるんだもの
案外バイオチームって使えないスタッフの受け皿なのかも
開発が無能揃いでもブランドだけで売れるんだもの
916: 2020/04/22(水) 18:03:17.26
続編がしっかりしてるDMCどこで差がついたんだろう
942: 2020/04/22(水) 20:05:26.89
>>916
DMCは最初から設定がガチガチに固められてる分下手にいじれないのもある
神谷退社後も基本的なコンセプトは守ってるし
あと3以降は脚本家同じだからってのも大きい
DMCは最初から設定がガチガチに固められてる分下手にいじれないのもある
神谷退社後も基本的なコンセプトは守ってるし
あと3以降は脚本家同じだからってのも大きい
960: 2020/04/22(水) 21:05:28.92
>>916
差っていうけどDMC5おもろ無かったぞ
差っていうけどDMC5おもろ無かったぞ
962: 2020/04/22(水) 21:07:32.03
>>960
少なくとも5以降のバイオよりはマシ
というかそんな微妙?らしいDMC5以下の出来って…
少なくとも5以降のバイオよりはマシ
というかそんな微妙?らしいDMC5以下の出来って…
917: 2020/04/22(水) 18:07:54.60
隊員らのバトルゲームくらい入れとけよって話だな
あとはマービン、ブラッド、ケンドーとかのifも入れようと思えば入れれただろうに
あとはマービン、ブラッド、ケンドーとかのifも入れようと思えば入れれただろうに
919: 2020/04/22(水) 18:22:36.43
今回のRE3は外注だから(白目)
921: 2020/04/22(水) 18:26:20.94
敵の弱点に関する特殊なセリフって低難易度でしか出ないんだね
ようやく気づいたわ
ようやく気づいたわ
922: 2020/04/22(水) 18:30:39.72
レジスタンスはアンブレラコアに迫る勢いですなw
RE3 (PS4)
Metascore:80
User Score:6.3
レジスタンス (PS4)
Metascore:63
User Score:3.6
アンブレラコア (PS4)
Metascore:38
User Score:2.5
RE2 (PS4)
Metascore:91
User Score:8.8
RE3 (PS4)
Metascore:80
User Score:6.3
レジスタンス (PS4)
Metascore:63
User Score:3.6
アンブレラコア (PS4)
Metascore:38
User Score:2.5
RE2 (PS4)
Metascore:91
User Score:8.8
926: 2020/04/22(水) 18:54:51.58
実際RE3が内製だったらどんな感じになっていたのだろうか
ぶっちゃけ原作要素のカット度合いは今回のRE3とそんなに変わらなそうだが
ぶっちゃけ原作要素のカット度合いは今回のRE3とそんなに変わらなそうだが
929: 2020/04/22(水) 19:04:40.62
おまけ(RE3) part35スレ
本編(レジスタンス) part42スレ
これが真実
本編(レジスタンス) part42スレ
これが真実
934: 2020/04/22(水) 19:13:56.64
>>929
その実態が、実は100人も満たない少数の連中が騒いでるだけだとしょうもないのでは
プレイ人口実際どのくらいアクティブなんだよ?
なんかボーナス率を上げるための、際限ない課金要素があるみたいだけど
利益出てんの?
ユーザーはどのくらい金吸い上げられてるの?
その実態が、実は100人も満たない少数の連中が騒いでるだけだとしょうもないのでは
プレイ人口実際どのくらいアクティブなんだよ?
なんかボーナス率を上げるための、際限ない課金要素があるみたいだけど
利益出てんの?
ユーザーはどのくらい金吸い上げられてるの?
930: 2020/04/22(水) 19:05:45.95
昨年度ってカプコン何か新作出してたっけ?
リマスター版とかDLCばかり出してた記憶しか無いからRE3で資金調達しとかないとまずかったのかね
リマスター版とかDLCばかり出してた記憶しか無いからRE3で資金調達しとかないとまずかったのかね
931: 2020/04/22(水) 19:06:14.59
元々アセット使い回す前提なら内製でもあまり変わらんとおもうな
932: 2020/04/22(水) 19:12:00.53
バイオ外注にして何を自社で作るんだよって感じ
933: 2020/04/22(水) 19:12:28.24
そらバイオよ
935: 2020/04/22(水) 19:34:38.63
レジスタンスの低い評価はRE3と同梱にされた理由のとばっちりも多そう
936: 2020/04/22(水) 19:47:14.54
ゲームとは関係ないんだがジルやレオンの素材使ったCGアニメーション面白いな
SFMっていうやつ
SFMっていうやつ
938: 2020/04/22(水) 19:49:01.50
たかが1~2千円のために売りにいったり、安くなったら買い直しに行くだったり言ってる人はなんなのw
クソゲーだから売って終わりにするってのはまあわかるけど安くなったら買い戻すてw
クソゲーだから売って終わりにするってのはまあわかるけど安くなったら買い戻すてw
939: 2020/04/22(水) 19:54:02.25
確かに買い戻すってバカだと思うわ
940: 2020/04/22(水) 20:02:12.05
>>939
5年後ぐらいに買い戻すことはあるかな
まぁバイオは新機種出たらリマスターのセット盤出るからそれを買うんだけど
5年後ぐらいに買い戻すことはあるかな
まぁバイオは新機種出たらリマスターのセット盤出るからそれを買うんだけど
941: 2020/04/22(水) 20:04:27.54
だからPS5出たら今までのバイオを全部リマスターにしてセットで2万ぐらいで売ってくれ
アンブレラコアだけは外していいから
アンブレラコアだけは外していいから
943: 2020/04/22(水) 20:05:55.07
数年後には8kリマスター版RE3が出てそう
944: 2020/04/22(水) 20:11:18.52
ビキニmodエロ過ぎて5万回シコった
948: 2020/04/22(水) 20:20:51.61
>>944
おうあくしろよ
おうあくしろよ
945: 2020/04/22(水) 20:14:38.07
7、RE2、RE3は任天堂の後継機や次世代機に嫌というほど移植されるんだろうな。
946: 2020/04/22(水) 20:15:41.55
カプコンはmod職人雇用してくれ
マジで出来がいいと思う
マジで出来がいいと思う
947: 2020/04/22(水) 20:19:14.17
あのおばちゃんジルをよく性の対象にできるな
949: 2020/04/22(水) 20:23:25.75
買い戻すかもって少しでも頭の片隅にある時は絶対売らないけどな
余程合わなくてつまらんって思ったソフトしか売ってないや
余程合わなくてつまらんって思ったソフトしか売ってないや
950: 2020/04/22(水) 20:32:37.53
音声日本語だと更におばちゃん感が増すぞ
951: 2020/04/22(水) 20:34:04.72
ドラクエも売ったなぁ
952: 2020/04/22(水) 20:35:29.79
ジルの中の人の声質もあるけど所々年齢を感じてしまう
953: 2020/04/22(水) 20:39:26.42
「ハイハイ」とか落ち着いた感じの演技は良かったけど
「さあやるわよ!」みたいな気合い入った台詞だとどうも年齢を感じる
「さあやるわよ!」みたいな気合い入った台詞だとどうも年齢を感じる
954: 2020/04/22(水) 20:43:12.94
RE2は他のキャストは洋画っぽい感じなのにエイダだけ深夜アニメ感があったのが引っかかった
RE3はジルの吹き替えがどうもリベやリメ1より硬い感じがする
RE3はジルの吹き替えがどうもリベやリメ1より硬い感じがする
955: 2020/04/22(水) 20:44:58.90
日本語音声聞いたことないな
声優が年齢高い人なのか
声優が年齢高い人なのか
956: 2020/04/22(水) 20:49:05.13
比較的若いクレア役の甲斐田が40歳だったから他は多分それ以上
というかジル役の湯屋ってナショナル・トレジャーとかBONESとかやってるベテランだし
というかジル役の湯屋ってナショナル・トレジャーとかBONESとかやってるベテランだし
957: 2020/04/22(水) 20:55:47.50
アイテムボックス開けないでクリアって何かコツある?
ポイントほしいから今から挑戦してみようかな
ポイントほしいから今から挑戦してみようかな
963: 2020/04/22(水) 21:07:37.99
>>957
使わない武器は拾わない
shopのサイドパックは取っておく
こまめにセーブする
使わない武器は拾わない
shopのサイドパックは取っておく
こまめにセーブする
968: 2020/04/22(水) 21:23:58.43
>>963
ありがとうございます
ありがとうございます
958: 2020/04/22(水) 20:58:08.69
湯屋さんって知的でクールな女性の役が多いから従来のジル像にはぴったりなんだけど
今回のジルみたいな脳筋ヒスゴリラには向いてないのかも
つまり脚本と演技指導の問題
今回のジルみたいな脳筋ヒスゴリラには向いてないのかも
つまり脚本と演技指導の問題
959: 2020/04/22(水) 21:03:46.44
警官だし佐藤刑事と同じトーンっぽい
961: 2020/04/22(水) 21:05:42.15
そういやブラッドは高木刑事だったな
964: 2020/04/22(水) 21:09:27.23
965: 2020/04/22(水) 21:11:44.19
今作の英語声優は外人にも好評だった
RE2のレオンはちょっと微妙(演技が下手)って意見もあったので
そこら辺は改善した感じ
RE2のレオンはちょっと微妙(演技が下手)って意見もあったので
そこら辺は改善した感じ
966: 2020/04/22(水) 21:15:49.44
ボックス開けないのはミニマリストだっけか?
コツはエリアごとのキーアイテム枠がいくつ必要か分かってるとスムーズに行けるかな
アシストでやってハンドガン、フルカスタムショットガン、グレラン取ってもクリア出来たよ
コツはエリアごとのキーアイテム枠がいくつ必要か分かってるとスムーズに行けるかな
アシストでやってハンドガン、フルカスタムショットガン、グレラン取ってもクリア出来たよ
967: 2020/04/22(水) 21:20:21.04
>>966
ミニマリストで合ってるよ
今回のトロフィーの名前はなんか無難な感じ
前作は初犯とか駆除完了とかブラックジョーク多かったけど
ミニマリストで合ってるよ
今回のトロフィーの名前はなんか無難な感じ
前作は初犯とか駆除完了とかブラックジョーク多かったけど
969: 2020/04/22(水) 21:26:31.17
メルカリで捨て値で売ってあるダイイングライトが神ゲーすぎる!ゾンビゲーで楽しいよ!
970: 2020/04/22(水) 21:27:02.21
キーピックとチェーンカッターは全部開けなくても後で捨てられるようになるから覚えておくと余計な手間が減る
971: 2020/04/22(水) 21:40:53.91
MOD職人すごいなモデル作るのに膨大な時間かかりそうなのにゲーム発売から2週間で作れるのか
972: 2020/04/22(水) 21:50:51.42
でもよく見るとうっすら元の服の線が見えてたりするから細かいとこまでは難しんだろ
種類の豊富さに笑う
種類の豊富さに笑う
973: 2020/04/22(水) 21:51:13.92
アシストでミニマリストとったけどマシンガンがクッソ邪魔だったぞ
コメント
コメントする