1: 2020/04/20(月) 12:53:49.25
【公式】http://www.xcom.com/
【Wiki 日】http://wikiwiki.jp/xcom/
http://wikiwiki.jp/xcom2/
【Wiki 英】http://www.ufopaedia.org/
【関連スレ】
X-COM & Jagged Alliance系スレ vol.05
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1349746863/
The Bureau: XCOM Declassified
http://hope.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1374677382/
【前スレ】
XCOM:EU / XCOM2 Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579848938/
・次スレは>>950が建てる。
・>>950が気づかない場合は>>970が建てましょう。
・建てられない場合や代理でスレ建てする時はちゃんと宣言する事。
・!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Wiki 日】http://wikiwiki.jp/xcom/
http://wikiwiki.jp/xcom2/
【Wiki 英】http://www.ufopaedia.org/
【関連スレ】
X-COM & Jagged Alliance系スレ vol.05
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1349746863/
The Bureau: XCOM Declassified
http://hope.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1374677382/
【前スレ】
XCOM:EU / XCOM2 Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579848938/
・次スレは>>950が建てる。
・>>950が気づかない場合は>>970が建てましょう。
・建てられない場合や代理でスレ建てする時はちゃんと宣言する事。
・!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2020/04/21(火) 01:11:18.18
>>1
You are X乙!
You are X乙!
2: 2020/04/20(月) 23:07:54.39
誰も2ゲットしないのはエイリアンの陰謀
3: 2020/04/20(月) 23:32:15.59
キメスクの発売日が近づいてきて震えが止まらない
4: 2020/04/20(月) 23:32:35.02
エイリアンのスキを突いたアヴェンジャーが華麗に2をゲット!
5: 2020/04/21(火) 00:39:25.88
キメセク楽しみ
7: 2020/04/21(火) 06:55:12.63
保守
8: 2020/04/21(火) 10:34:33.92
24日だけど日本時間でいうと24日に遊ぶのは無理かなあ
9: 2020/04/21(火) 11:04:53.89
人類に有利なバグが修正される前にクリアしないと
10: 2020/04/21(火) 13:02:32.57
レジェンドアイアンマンクリアした。何度やり直したか分からない。
今回は運がよかった。
幸運に恵まれずにクリアできるようになる気はしないな・・・。
今回は運がよかった。
幸運に恵まれずにクリアできるようになる気はしないな・・・。
11: 2020/04/21(火) 13:26:01.38
幸運は皆が思っている以上に平等に訪れる
違うのは幸運のたてがみを掴む準備をしていたかどうかだ
おめでとう、コマンダー
違うのは幸運のたてがみを掴む準備をしていたかどうかだ
おめでとう、コマンダー
12: 2020/04/21(火) 14:26:12.77
評議会のおっさんみたいなテレワークがしたい
13: 2020/04/21(火) 14:29:46.52
最後には自宅が現場になるんですね
14: 2020/04/21(火) 15:04:50.20
部屋真っ暗にして背後から照らしながらSkype会議してればなれるよ
15: 2020/04/21(火) 15:22:23.22
評議会ってエイリアンに襲撃される運命だよね
16: 2020/04/21(火) 15:43:34.95
変なこだわりでもない限り運ゲーにはならんと思うがね
17: 2020/04/21(火) 15:54:27.84
でたわね
18: 2020/04/21(火) 16:57:59.81
ブレとかランダム要素排除して将棋とかみたいな楽しみ方と
理不尽ランダム込みのリアルシミュレータ的な楽しみ方があると思う
わいは後者、一番好きなMODは赤い霧
理不尽ランダム込みのリアルシミュレータ的な楽しみ方があると思う
わいは後者、一番好きなMODは赤い霧
19: 2020/04/21(火) 17:16:30.69
前スレでも運の話題があったね
多分だけどレジェマン序盤の運要素をなくすってのは、開発が想定していなかったような穴とかも利用して進めるやり方なんじゃないかな
そういうのなしでバランス考えたら、序盤は運も影響あるのかなって思ったり
まあ俺自身は気のいいフォーク准将程度のコマンダーだから殿上人のプレイは雲の上の世界だけどね
多分だけどレジェマン序盤の運要素をなくすってのは、開発が想定していなかったような穴とかも利用して進めるやり方なんじゃないかな
そういうのなしでバランス考えたら、序盤は運も影響あるのかなって思ったり
まあ俺自身は気のいいフォーク准将程度のコマンダーだから殿上人のプレイは雲の上の世界だけどね
20: 2020/04/21(火) 17:52:07.43
>>19
私が利用している仕様が「穴」なのかは分からないが
極めて限定された方法をとらない限り、レジェマン序盤が安定しない点には同意する
(更なる安定攻略法があれば私も知りたいが…)
私が利用している仕様が「穴」なのかは分からないが
極めて限定された方法をとらない限り、レジェマン序盤が安定しない点には同意する
(更なる安定攻略法があれば私も知りたいが…)
21: 2020/04/21(火) 18:13:22.18
仕様の穴とかはプレイヤーには正確に判別つかないし、大なり小なりみんな使ってるよね
シングルゲームだからその辺は自由でいいし、色んな人の動画とか見てると上手い人の間でも違いとか好みの差があって面白い
シングルゲームだからその辺は自由でいいし、色んな人の動画とか見てると上手い人の間でも違いとか好みの差があって面白い
22: 2020/04/21(火) 18:14:44.75
序盤は運だが序盤さえ抜ければ後は運要素かなり排除出来る訳だし、序盤ならやり直しも苦じゃないからそんなに苦戦したかな?とは思う
23: 2020/04/21(火) 18:34:52.80
徹底的に運を排除する為にはゲートクラッシャーで数時間徘徊しなきゃならん
ってのが最近挙がってる動画で分かる
ってのが最近挙がってる動画で分かる
24: 2020/04/21(火) 18:37:54.83
ゲートクラッシャーで潜伏射撃を全弾外した経験あるんだが、序盤が運ゲーじゃないってマ?
27: 2020/04/21(火) 19:48:28.22
>>24
たとえば初戦で潜伏射撃に頼らない方法があるが、その方法が楽しいと思えるかは人による
しかも安定を求めるとその方法しかなさそうなので、ワンパターンになる
運ゲーじゃないとは言ったが楽しいとは言っていない()
たとえば初戦で潜伏射撃に頼らない方法があるが、その方法が楽しいと思えるかは人による
しかも安定を求めるとその方法しかなさそうなので、ワンパターンになる
運ゲーじゃないとは言ったが楽しいとは言っていない()
25: 2020/04/21(火) 18:39:36.40
レジェマンでも多少ガバるくらいがちょうどいい
26: 2020/04/21(火) 19:28:25.77
ランダムでもプリーストのランダム蘇生は許されない
28: 2020/04/21(火) 21:46:11.78
楽しくなかったら何の為にゲームやってんねん……
楽しんだ奴の勝ちやで
楽しんだ奴の勝ちやで
29: 2020/04/21(火) 22:06:13.38
いやレジェマンのゲート作戦は憎しみ湧いてくるよ
その先の楽しみの為に我慢してなんとか良い結果で抜けようとするだけ
その先の楽しみの為に我慢してなんとか良い結果で抜けようとするだけ
30: 2020/04/21(火) 22:40:16.97
評議会のおっさんの月末評価の基準が妙に厳しいような気がするのは気のせいなんだろうか
32: 2020/04/22(水) 08:50:28.12
久しぶりに起動したら遊べないレベルでクラッシュする。
変わったのはグラボだけだし、おま環
だろうけど、パッチとかないですかねぇ
変わったのはグラボだけだし、おま環
だろうけど、パッチとかないですかねぇ
33: 2020/04/22(水) 10:52:26.49
>>32
ファイルの整合性はチェックした?
ファイルの整合性はチェックした?
34: 2020/04/22(水) 12:45:33.44
>>33
クラッシュ毎にチェックしており、
毎回ファイル再取得している。
ただし、クラッシュ後にPC再起動すれば
ファイル再取得しなくてもプレイできる
クラッシュ毎にチェックしており、
毎回ファイル再取得している。
ただし、クラッシュ後にPC再起動すれば
ファイル再取得しなくてもプレイできる
35: 2020/04/22(水) 13:09:41.70
トルク姉貴のファンアート既に結構描かれてますね
36: 2020/04/22(水) 13:38:20.40
MODが中途半端に古い残り滓みたいに変なファイルが残ってたりするとクラッシュする気がするからPCゲーでたまに気が向いて再開するやつは毎回アンインストールして完全に入れ替えて環境づくりからやってるわ
37: 2020/04/22(水) 19:48:54.30
MODの残りカスの線が一番濃厚よな
38: 2020/04/22(水) 19:58:04.19
キメスク、なんでこんなに安いんだ?
39: 2020/04/22(水) 20:03:11.37
ステイホーム価格よ(適当)
40: 2020/04/22(水) 20:30:13.31
あと1日と16時間か、、、
41: 2020/04/22(水) 22:18:37.65
プリロード無いのかのぅ
42: 2020/04/22(水) 22:24:29.73
金曜夜に遊べるんかな
43: 2020/04/22(水) 22:34:42.89
金曜日の夜遊ぶ準備できてる
44: 2020/04/22(水) 22:47:44.13
震えてきた
45: 2020/04/22(水) 23:12:12.56
インフルか?
気をつけろよ
気をつけろよ
46: 2020/04/22(水) 23:19:44.29
ゴホッゴホッ
47: 2020/04/23(木) 01:58:48.46
インフル治療はお近くの遺伝子クリニックへ
48: 2020/04/23(木) 05:35:16.10
最近抜け毛が増えてきたのですが
そちらのクリニックで治りますか?
そちらのクリニックで治りますか?
49: 2020/04/23(木) 06:46:18.53
シンマン「勿論ですとも」
フェイスレス「フサフサですぞ」
フェイスレス「フサフサですぞ」
50: 2020/04/23(木) 07:18:50.37
エイリアン界隈ではハゲは有能の証なんだよなあ
51: 2020/04/23(木) 11:35:17.48
今日の24時か26時か待つか 寝るか
58: 2020/04/23(木) 14:51:22.85
>>51
ロック解除まであと22時間ってあるし明日の昼解禁やないの?
ロック解除まであと22時間ってあるし明日の昼解禁やないの?
61: 2020/04/23(木) 17:13:24.24
>>58
時間でてるの ありがとう。
時間でてるの ありがとう。
52: 2020/04/23(木) 11:43:07.02
震えてくる。
53: 2020/04/23(木) 12:02:37.04
>>52
西野カナ?
気をつけろよ!
西野カナ?
気をつけろよ!
54: 2020/04/23(木) 12:12:38.31
DLC前にやり直すと徹夜してしまった
やはりこれは危険なゲーム、
やはりこれは危険なゲーム、
55: 2020/04/23(木) 14:04:06.44
DLCじゃなくてスタンドアローンの新規タイトルなんだよなあ
69: 2020/04/23(木) 18:56:53.15
>>55
このお値段でまじか
このお値段でまじか
56: 2020/04/23(木) 14:22:35.98
これはキメセクと言う全く新しい体験である
57: 2020/04/23(木) 14:45:42.93
XCOM2はSPARKのレインメーカーシュレッダーでああ^~ってなるゲームなのに
人手不足でクソみたいなアンドロイドしかいない新作に期待していいものかね…
人手不足でクソみたいなアンドロイドしかいない新作に期待していいものかね…
59: 2020/04/23(木) 14:53:17.69
これから毎晩、新型スカミのパンチやキックで絶頂しろ!
60: 2020/04/23(木) 17:02:53.29
殉職者出たら終了ってことはキャラ固定なんだよな
刑事ドラマみたいな寸劇が挟まったりすんのかな
エイリアンジョークとか地球人ネタとかのやりとりがあったら嬉しい
刑事ドラマみたいな寸劇が挟まったりすんのかな
エイリアンジョークとか地球人ネタとかのやりとりがあったら嬉しい
62: 2020/04/23(木) 17:15:27.34
公式で出てる紹介ムービーにもセクトイドと女ゴリラの愉快なやりとりがあるな
63: 2020/04/23(木) 17:54:19.91
キャラ付けされてるのはそれはそれで良いんだけどオリジナルキャラとかはMOD頼りなるんかね
64: 2020/04/23(木) 18:04:33.01
キャラ固定マップ固定で足の遅い奴が10ダメ与える間に足の速いやつが6×2ダメ与えるかもしれんな
65: 2020/04/23(木) 18:15:03.02
前スレで書いてる人いたけど、キメラスカッドは実験作なんだろうね
低価格品を更に半額にして、有料テスターを動員してXCOM3に役立てようとするアイデアは実に良いと思う
低価格品を更に半額にして、有料テスターを動員してXCOM3に役立てようとするアイデアは実に良いと思う
66: 2020/04/23(木) 18:36:18.69
シリーズ初見ですが明日買います
68: 2020/04/23(木) 18:43:55.68
>>66
xcom2 wotc買いなよ
xcom2 wotc買いなよ
67: 2020/04/23(木) 18:42:06.77
戦争物から刑事物のスピンオフ…
BFH…うう…頭が…
BFH…うう…頭が…
71: 2020/04/23(木) 19:48:58.93
gears tactics見た目はXCOMまんまだけど大味っぽくみえるな
日本語対応だしフェニポよりは良さそうだけど
日本語対応だしフェニポよりは良さそうだけど
78: 2020/04/23(木) 22:22:16.46
>>71
戦術やスキルはXCOM2より細かいぞ
Into The Breachみたいに熟考して危機を切り抜ける場面も多い
戦略パートが単純なのとUIや日本語化がゴミなのが難点
戦術やスキルはXCOM2より細かいぞ
Into The Breachみたいに熟考して危機を切り抜ける場面も多い
戦略パートが単純なのとUIや日本語化がゴミなのが難点
80: 2020/04/23(木) 23:23:14.32
>>78
そうなのか。キメセクやったら手だしてみるわ
そうなのか。キメセクやったら手だしてみるわ
107: 2020/04/24(金) 12:07:32.19
>>71
Phoenix Pointは有料β状態で出したのは確かだが、今はだいぶ良くなった
当初はポテンシャルはあるのにそれ以上に粗削りな部分が多くて評価下げてたからな
(今もそれなりにクセが強いが)
Epic先行ゲーはユーザーが実質テスター扱いで、Steam販売からが本気みたいなパターン多いわ
Phoenix Pointは有料β状態で出したのは確かだが、今はだいぶ良くなった
当初はポテンシャルはあるのにそれ以上に粗削りな部分が多くて評価下げてたからな
(今もそれなりにクセが強いが)
Epic先行ゲーはユーザーが実質テスター扱いで、Steam販売からが本気みたいなパターン多いわ
72: 2020/04/23(木) 20:21:43.15
こっちも地球人宇宙人混合だから相手もだろう?楽しみだわ
市民の誤射ならまかせろー(バリバリ
市民の誤射ならまかせろー(バリバリ
73: 2020/04/23(木) 20:24:07.35
だからレジスタンスがマイコン隊員を嬉々として撃ってくるんだよ!
74: 2020/04/23(木) 20:26:24.47
新作のがリアリティーあるね
過去の作品は地球規模だったけど
あの部隊数なら一つの街ですら制圧出来ないし
過去の作品は地球規模だったけど
あの部隊数なら一つの街ですら制圧出来ないし
75: 2020/04/23(木) 20:55:00.23
マップは自動生成なんだろうか
76: 2020/04/23(木) 20:56:29.14
Steamで予告されてるライブストリーミングってのはどういう意味なんですか
英語わかんにゃい (´・ω・`)
英語わかんにゃい (´・ω・`)
77: 2020/04/23(木) 21:01:25.95
キミがエッチしてるところが世界中のみんなに見られちゃうってこと
79: 2020/04/23(木) 22:57:50.75
公式サイトよく見たらやっぱりクリサリド害獣になってやがる
81: 2020/04/24(金) 04:56:19.77
xcom2も買ってみようかと思ったら沢山あってどれ買うか解らない
全部入ったのとかあるのかな
全部入ったのとかあるのかな
82: 2020/04/24(金) 05:01:15.51
コレクション買っとけば間違いないぜ丁度セールしてるようだし
https://store.steampowered.com/bundle/7118/XCOM_2_Collection/
https://store.steampowered.com/bundle/7118/XCOM_2_Collection/
84: 2020/04/24(金) 05:10:08.58
>>82
ありがとうございます。
ありがとうございます。
83: 2020/04/24(金) 05:02:39.71
xcom2無料プレイ期間なのね
85: 2020/04/24(金) 05:16:03.28
2今セールなんかい!
86: 2020/04/24(金) 05:35:15.28
やっときたか!待ってたぜ!
新作でるからセールやると予想してた
新作でるからセールやると予想してた
87: 2020/04/24(金) 07:51:33.31
XCOM2のDLCやってないけどこっち買うわ
88: 2020/04/24(金) 08:00:09.73
今日家に帰ったら速攻やるぜ
89: 2020/04/24(金) 08:41:02.05
91: 2020/04/24(金) 09:14:12.04
序盤超えれば後は楽
93: 2020/04/24(金) 09:21:47.31
イージーで初めからやり直します
98: 2020/04/24(金) 10:06:37.54
>>93
イージーは好き勝手やっても多分なんとかなるから、初見は色々試行錯誤してみるといい
イージーは好き勝手やっても多分なんとかなるから、初見は色々試行錯誤してみるといい
94: 2020/04/24(金) 09:22:35.14
ヴァイパーが普通の女声で草
95: 2020/04/24(金) 09:28:41.62
ヴァイパー喋れるんかい
96: 2020/04/24(金) 10:00:21.27
ケモナーコマンダーへの忖度
97: 2020/04/24(金) 10:06:07.99
IGN 7点かあ
99: 2020/04/24(金) 10:33:49.65
ヴァイパーが喋れるってことはシンマンの姿でも喋れるだろうからそりゃ一般人には正体気づかれないよな
112: 2020/04/24(金) 12:25:05.74
>>99
そもそも2の報道官がシンマンちゃうんけ?
そもそも2の報道官がシンマンちゃうんけ?
100: 2020/04/24(金) 11:01:57.38
チームキメラなんでこんなに安いんだろ
外伝作品でそんなにボリュームないとか?
外伝作品でそんなにボリュームないとか?
108: 2020/04/24(金) 12:11:25.98
はやくやりてーなあと1時間か
>>100
値段的にボリュームは期待できないし、今までと戦闘外のプレイ感は全然違うみたいだよね
制作が今までのチームから一部独立して作ってるインディゲームらしいことフォーラムで見かけたが
とりあえず今朝のプレイ動画みるにブリーチモードがショボすぎるのが気になる・・・ただの先制有利始動でしかなくないかこれ?
>>100
値段的にボリュームは期待できないし、今までと戦闘外のプレイ感は全然違うみたいだよね
制作が今までのチームから一部独立して作ってるインディゲームらしいことフォーラムで見かけたが
とりあえず今朝のプレイ動画みるにブリーチモードがショボすぎるのが気になる・・・ただの先制有利始動でしかなくないかこれ?
101: 2020/04/24(金) 11:32:48.77
キメスクって昼12時から?
102: 2020/04/24(金) 11:45:59.42
まだ1時間以上あるから13時からのはず
105: 2020/04/24(金) 12:04:11.95
>>102
まだだから13時っぽいね、サンクス
まだだから13時っぽいね、サンクス
103: 2020/04/24(金) 11:48:13.49
7点とはいえバグが多い?レビューだと、海外レビューはバグ絡みにやけに厳しい印象あるからゲームそのものは面白いのかな。
104: 2020/04/24(金) 11:55:21.53
キメラスコードはアメコミを意識してデザインされてるように見えるが、
その分をさっ引いても、やっぱセンスが違うんだなぁって感じ(善し悪しじゃなくて)
…そして、もうアチラのゲームじゃ女性はブサイクでないと許されないカンジなのかね。
その分をさっ引いても、やっぱセンスが違うんだなぁって感じ(善し悪しじゃなくて)
…そして、もうアチラのゲームじゃ女性はブサイクでないと許されないカンジなのかね。
106: 2020/04/24(金) 12:05:17.39
黒人とブスは必須やろね
一時間以内か
一時間以内か
109: 2020/04/24(金) 12:14:00.68
バグはアップデートで何とかなるだろうし、ゲームの面白さの一定のラインは確保してそうだな
今年初めてゲーム予約買いしたけど、これは楽しみだ
ワークショップが潤うゲームだといいな
今年初めてゲーム予約買いしたけど、これは楽しみだ
ワークショップが潤うゲームだといいな
110: 2020/04/24(金) 12:15:45.10
ボリューム少ない、マップ狭い、戦略の幅が狭い、キャラクター成長要素が浅い、バグが多いからこその値段でしょう
発売2週間前から発売後1週間後まで半額セールをやるってことは、向こうもそれくらいの価値だろうと思ってるってことだよ
変則的なアーリーアクセスというか、むしろ新製品開発資金の寄付プロジェクトだな?
発売2週間前から発売後1週間後まで半額セールをやるってことは、向こうもそれくらいの価値だろうと思ってるってことだよ
変則的なアーリーアクセスというか、むしろ新製品開発資金の寄付プロジェクトだな?
111: 2020/04/24(金) 12:20:46.80
そんな感じもあるな、あとはMGSVのグラゼロみたいなプロローグ的作品みたいな
設定は今後拡張しやすいだろうし
設定は今後拡張しやすいだろうし
113: 2020/04/24(金) 12:28:48.95
いつも思うんだけど、幾ら人類がアホだとしても1のシンマンで騙せるものなんですかね?
それともあれは緊急時の戦闘態勢で、普段は2の報道官レベルの擬態が出来てるってこと?
それともあれは緊急時の戦闘態勢で、普段は2の報道官レベルの擬態が出来てるってこと?
114: 2020/04/24(金) 12:35:41.28
もしかしたら、俺たちの近くにもすでにいるかもしれないよ
少なくともUFO宇宙人を信じてる人らはそう考えてると思う
少なくともUFO宇宙人を信じてる人らはそう考えてると思う
115: 2020/04/24(金) 12:41:36.81
まだ発売すらしてないゲームにネガティブ思考から始めるのが理解できんわ
本人はそんな自覚なくて公正だと思ってるんだろうけど
本人はそんな自覚なくて公正だと思ってるんだろうけど
117: 2020/04/24(金) 12:50:20.15
今まで敵だったエイリアンたちと小隊を組んで戦うっていうコンセプトはクッソ熱いんだけどな
>>115
すまんさすがに低価格でさらにセールからのスタートでどうなのかなみたいのはあって。
>>115
すまんさすがに低価格でさらにセールからのスタートでどうなのかなみたいのはあって。
116: 2020/04/24(金) 12:49:42.65
いきなり50%オフなんですか・・・
118: 2020/04/24(金) 12:51:15.22
キメセク楽しみだわ。フェニポは蒸気に来たときに日本語対応してたらいいんだかま。
119: 2020/04/24(金) 12:59:27.00
もうインスコ出来た
120: 2020/04/24(金) 13:01:50.68
きたー
121: 2020/04/24(金) 13:02:04.77
14gbか結構容量いるね
122: 2020/04/24(金) 13:02:19.52
きたな
123: 2020/04/24(金) 13:14:51.93
いよいよか
だが待ち疲れて眠い、、
だが待ち疲れて眠い、、
124: 2020/04/24(金) 13:15:18.12
やばうちおっそw
8m/sだってよ・・・はぁまだ35%だ
8m/sだってよ・・・はぁまだ35%だ
125: 2020/04/24(金) 13:21:05.18
ファイアウォールに引っ掛かって草
アイアンマンでいくか
アイアンマンでいくか
126: 2020/04/24(金) 14:16:06.62
突入モードかっこよずきてやばい
127: 2020/04/24(金) 14:21:08.08
感想もっと
128: 2020/04/24(金) 14:34:17.06
夜中リリースだと勘違いして有給取り忘れた
こういうときだけは、こどおじが羨ましい
こういうときだけは、こどおじが羨ましい
130: 2020/04/24(金) 14:47:46.62
まだ3面終えたとかだけどなかなか1ミッションあたりさっくり遊べてプレイしやすくなってる感じあるな
ただ報酬しょぼすぎるから、突入用の鍵や爆弾は結構温存になりそうね
ブリーチモードは射撃以外の行動増えるんかな
ただ報酬しょぼすぎるから、突入用の鍵や爆弾は結構温存になりそうね
ブリーチモードは射撃以外の行動増えるんかな
131: 2020/04/24(金) 14:49:15.45
思ったより装備エージェントで色んな組み合わせ出来て面白いわ
値段サービスしすぎやろ
値段サービスしすぎやろ
132: 2020/04/24(金) 14:53:40.95
x com2ベースにしてるのに
始めたてのゲームみたいなわくわく感あるな
ここまでアレンジされてるとは
始めたてのゲームみたいなわくわく感あるな
ここまでアレンジされてるとは
133: 2020/04/24(金) 14:56:04.16
エージェン11人から5人選んでは想定内だったが、汎用ロボとかも使えるのはなかなか面白いね
ただカラー変更さ、それアーマーじゃなくて服じゃね?って思いました 。
ただカラー変更さ、それアーマーじゃなくて服じゃね?って思いました 。
134: 2020/04/24(金) 14:56:21.33
前作の育ち切ったキャラクターが最初から使える感
135: 2020/04/24(金) 15:04:56.20
xcom特有の緊張感が全然ないな
突入用爆弾は使い捨てじゃないから温存しなくて大丈夫だよ
突入用爆弾は使い捨てじゃないから温存しなくて大丈夫だよ
139: 2020/04/24(金) 15:26:22.80
>>135
そうみたいね、あれってなったわw
逆に使いまわせるから1つずつでいい感あるが規模が増すと2面爆破とかくるのかな
しかし敵の増援位置が分かるのは難易度普通だからかな流石にコレは甘すぎるような
そうみたいね、あれってなったわw
逆に使いまわせるから1つずつでいい感あるが規模が増すと2面爆破とかくるのかな
しかし敵の増援位置が分かるのは難易度普通だからかな流石にコレは甘すぎるような
141: 2020/04/24(金) 15:31:40.95
>>139
爆破持ちが病院送りになった場合の予備としては意味あるかもだけど最初は複数人に持たせる意味ないっぽいかな
ミュートンがパーカー着てたりスーツ着てるの笑える
爆破持ちが病院送りになった場合の予備としては意味あるかもだけど最初は複数人に持たせる意味ないっぽいかな
ミュートンがパーカー着てたりスーツ着てるの笑える
136: 2020/04/24(金) 15:16:56.66
クレイモアの爆発で車にノーダメージで誤射では爆発してなんだこれ感
爆発物で遮蔽壊してーって感じじゃないしxcomとは違うゲームだと思った方が楽しめそう
キャラはすき
爆発物で遮蔽壊してーって感じじゃないしxcomとは違うゲームだと思った方が楽しめそう
キャラはすき
137: 2020/04/24(金) 15:18:49.35
ランチャーで日本語にしたのに英語のまんまだ
なぜだ
なぜだ
138: 2020/04/24(金) 15:23:15.72
steamにまともにプレイしてないアンチレビュー多すぎやろ
何人もこぞって書いてるけど一時間もやってないレビューとかどっちもあてにならんよな
何人もこぞって書いてるけど一時間もやってないレビューとかどっちもあてにならんよな
140: 2020/04/24(金) 15:30:03.98
レビューは参考にならないよ。特に買うかどうか決める時は
プレイ画面見て判断するのが一番
プレイ画面見て判断するのが一番
142: 2020/04/24(金) 15:41:36.96
これ行動順が凄い重要なのに突入前の情報が少なすぎて判断材料に困るな
144: 2020/04/24(金) 15:49:38.62
スレ見てる限り普通に面白いってことでいいのか
148: 2020/04/24(金) 16:00:22.19
>>144
合わない人には最初のステージの時点でこんなのxcomじゃない!ってなりそうだから1100円をドブに捨ててもいい人だけが買えばいいと思う
合わない人には最初のステージの時点でこんなのxcomじゃない!ってなりそうだから1100円をドブに捨ててもいい人だけが買えばいいと思う
145: 2020/04/24(金) 15:52:21.93
XCOM2の登場人物って出てこなさそう?
146: 2020/04/24(金) 15:56:30.61
>>145
アーカイブス?にキメラスクワッドができたときの緑ジャージとジェーンケリーの会話がちらっとあった
操作キャラにはたぶんいない
アーカイブス?にキメラスクワッドができたときの緑ジャージとジェーンケリーの会話がちらっとあった
操作キャラにはたぶんいない
155: 2020/04/24(金) 16:51:24.37
>>145
ケリー姉貴は出てる
ケリー姉貴は出てる
147: 2020/04/24(金) 15:58:24.82
それなりに面白いんだがやっぱりちょいちょい不具合っぽい動作がかなり気になるな
あと移動モーションがダサくなってるのが気になるぞ、もう少し頑張って走ってくれ
あと移動モーションがダサくなってるのが気になるぞ、もう少し頑張って走ってくれ
149: 2020/04/24(金) 16:03:10.21
お昼寝してたらキメスクアンロック時間3時間近く過ぎてたぜ
150: 2020/04/24(金) 16:13:08.93
日本語化は、スチーム側のプロパティの言語で設定するのかよ。
わかりずらいわw
わかりずらいわw
151: 2020/04/24(金) 16:13:50.57
カメラの回転角とか移動地点での射線とかMODの良い要素が取り込まれてるのはいいね
152: 2020/04/24(金) 16:20:59.97
初xcom
面白いけど左クリックが選択じゃなくて決定ボタンだから滅茶苦茶操作しづらい上に
ITBやったあとだから行動のキャンセルが存在しないのがすげー大変
もう何回も間違えてキャンセルしようと何もない左クリックしてどうでもいい敵に鎮圧しかけに行ってる
面白いけど左クリックが選択じゃなくて決定ボタンだから滅茶苦茶操作しづらい上に
ITBやったあとだから行動のキャンセルが存在しないのがすげー大変
もう何回も間違えてキャンセルしようと何もない左クリックしてどうでもいい敵に鎮圧しかけに行ってる
153: 2020/04/24(金) 16:26:59.44
ん?どういうこと?行動何するか下の欄で選んで実行する前に右クリックで取りやめれるでしょ?
154: 2020/04/24(金) 16:49:58.47
ミスクリックで移動しちゃうのをキャンセル出来ないってことでしょ(PSY並感)
156: 2020/04/24(金) 16:53:27.73
局長ってあのJane Kellyだったの?気づかんかったわ
パッチワークの経歴にリリー・シェンの名前がちらっと出てくるね
パッチワークの経歴にリリー・シェンの名前がちらっと出てくるね
157: 2020/04/24(金) 17:00:57.66
聖剣3買うためにsteamのページ開いたら
キメラスクワッドという新作が今日出たことを知った
wotcにハマったので買おうと思ってるが、
超シリアスなwotcに比べてずいぶんとコミカルに感じるが
番外編みたいなものなんだろうか?
値段も2200円なんでそう思えてしまう
キメラスクワッドという新作が今日出たことを知った
wotcにハマったので買おうと思ってるが、
超シリアスなwotcに比べてずいぶんとコミカルに感じるが
番外編みたいなものなんだろうか?
値段も2200円なんでそう思えてしまう
175: 2020/04/24(金) 17:55:10.26
>>161
ゲーム的にはwotcのレガシー作戦が近いのかな?
それを独立させて商品にしたような感じか
あとストアページの内容を見てストーリーを想像したら
去年放送してたコップクラフトをイメージした
ゲーム的にはwotcのレガシー作戦が近いのかな?
それを独立させて商品にしたような感じか
あとストアページの内容を見てストーリーを想像したら
去年放送してたコップクラフトをイメージした
178: 2020/04/24(金) 18:00:44.10
>>175
内政や昇進はあるからレガシー作戦ともちと違うかも
個人的にはxcomというよりマリオ&ラビッツに近いイメージ
内政や昇進はあるからレガシー作戦ともちと違うかも
個人的にはxcomというよりマリオ&ラビッツに近いイメージ
170: 2020/04/24(金) 17:34:45.47
>>163
>>157
これ何時間くらいやり込めそう?
>>157
これ何時間くらいやり込めそう?
174: 2020/04/24(金) 17:51:56.22
>>170
1000円台やし、気にせんと買ったらええよ!
レッツプレイやで!
(ちな、俺は買ってない)
1000円台やし、気にせんと買ったらええよ!
レッツプレイやで!
(ちな、俺は買ってない)
189: 2020/04/24(金) 18:27:41.32
>>174
ありがとう もうポチる用意は出来ててあんまり短いのもと思って
ありがとう もうポチる用意は出来ててあんまり短いのもと思って
158: 2020/04/24(金) 17:03:42.25
XCOM2より(動作が)重いと感じるの俺だけ?
159: 2020/04/24(金) 17:09:56.94
3のための実験作みたいな予想があってるなら
重くなっててもおかしくはないと思う
重くなっててもおかしくはないと思う
160: 2020/04/24(金) 17:11:42.91
2時間で作戦中にクラッシュ1回
162: 2020/04/24(金) 17:17:34.98
ヴァイパー姉貴の締め付け味方だと便利やなw
163: 2020/04/24(金) 17:19:37.05
キメラって日本語化てどうやるんだ??
英語で物語が始まってしまった。。。。。
英語で物語が始まってしまった。。。。。
164: 2020/04/24(金) 17:19:49.54
プレイしてて面白いのか面白くないのかこれもう分かんねえな
165: 2020/04/24(金) 17:24:17.46
ぶっちゃけゲームは面白くないんだけどキャラはすきだよ
166: 2020/04/24(金) 17:24:24.14
序盤とくに射撃弱くて能力マンセーて感じだから
そういうゲームとしては面白いよ、パズル感は増してると思う
前は割とグレで遮蔽壊して撃ってれば何とかなったし
シールドマンとタックルマン便利てのは分かった、仲間増えてくともっと色々できるようになって面白そう
そういうゲームとしては面白いよ、パズル感は増してると思う
前は割とグレで遮蔽壊して撃ってれば何とかなったし
シールドマンとタックルマン便利てのは分かった、仲間増えてくともっと色々できるようになって面白そう
167: 2020/04/24(金) 17:29:49.40
マーケットでフラグ手に入ったから早速使ってるけど行動消費しないからクソつえーわ
これそのうち作れるようになるんですかね…
これそのうち作れるようになるんですかね…
168: 2020/04/24(金) 17:31:28.79
ショットガンに昏睡弾つけるの良いな
169: 2020/04/24(金) 17:33:27.18
トランキライザー弾装備してシールドバッシュしても気絶するのはどうなんだ
いやまあ便利だからいいんだけども
いやまあ便利だからいいんだけども
177: 2020/04/24(金) 17:59:45.77
>>169
バッシュは元々気絶や
昼からずっとやってるけどクラッシュなんかせんな
バッシュは元々気絶や
昼からずっとやってるけどクラッシュなんかせんな
172: 2020/04/24(金) 17:47:14.39
さわりだけやったけど、これxcom :SACに感じるわ。公安9課かと。
173: 2020/04/24(金) 17:48:37.11
しょっちゅうクラッシュするけど
とりあえずフェニポの10倍は面白いからヨシ!
とりあえずフェニポの10倍は面白いからヨシ!
176: 2020/04/24(金) 17:57:49.64
手動でセーブしようとしたら落ちたぞ
アーリーアクセスかよ
アーリーアクセスかよ
179: 2020/04/24(金) 18:02:00.84
盾おじ便利やな
180: 2020/04/24(金) 18:07:14.14
181: 2020/04/24(金) 18:07:38.82
なんかインタビューきてた
182: 2020/04/24(金) 18:09:05.44
これはこれでシリーズ化して欲しいな
サクサク進めるし全く別のcomシリーズ
として楽しめる候補生達の個性もいいし
サクサク進めるし全く別のcomシリーズ
として楽しめる候補生達の個性もいいし
204: 2020/04/24(金) 19:18:38.14
>>182
そだね
もうX-COM2やることなくなるかなと思ってたけど全く違うプレイ感だしどっちも楽しめる
サクサク進められるし一周20時間ならこれからMOD試すのもより気軽だし
値段考えたら大満足だわ
そだね
もうX-COM2やることなくなるかなと思ってたけど全く違うプレイ感だしどっちも楽しめる
サクサク進められるし一周20時間ならこれからMOD試すのもより気軽だし
値段考えたら大満足だわ
183: 2020/04/24(金) 18:10:23.13
盾さんに制圧ダメうpのモジュール付けてバッシュウハウハやと思ったけど制圧じゃないから装備できんのか買って損した気分
184: 2020/04/24(金) 18:10:27.35
クリア時間目安20時間だけど、分岐あるっぽいインタビューだし、やっぱり買いか?
185: 2020/04/24(金) 18:15:18.14
> XCOM: チーム・キメラ(XCOM: Chimera Squad)
「XCOM: キメラ・スカッド」で良いのでは…
「XCOM: キメラ・スカッド」で良いのでは…
186: 2020/04/24(金) 18:24:51.99
1100円程度ならお布施感覚で出せるし買うか XCOM3作って貰わんと困る
187: 2020/04/24(金) 18:25:26.53
みんな問題なく日本語で出来てますか??
最初の画面で日本語に設定してもスタートしたら英語表記で困っています・・・
最初の画面で日本語に設定してもスタートしたら英語表記で困っています・・・
190: 2020/04/24(金) 18:28:48.99
>>187
買ってないから試せないけどプロパティの言語タブで日本語選ぶとか聞いた
買ってないから試せないけどプロパティの言語タブで日本語選ぶとか聞いた
191: 2020/04/24(金) 18:29:47.73
>>187
二段階やった?スチームのプロパティ言語のとこでjapanese
ゲーム起動してオプション言語で日本語、て
とりあえず気になっテル不満点はスキルとかの説明欄で自動スクロールされてるのが
強制スロースクロールなのが地味にストレス
二段階やった?スチームのプロパティ言語のとこでjapanese
ゲーム起動してオプション言語で日本語、て
とりあえず気になっテル不満点はスキルとかの説明欄で自動スクロールされてるのが
強制スロースクロールなのが地味にストレス
188: 2020/04/24(金) 18:26:10.83
出撃メンバーによって台詞違うから全部見たくはなるな
というかこれ増援無限沸きだけど、制圧して手に入る情報の確率が増援分でも増えてるような
気のせいかな
というかこれ増援無限沸きだけど、制圧して手に入る情報の確率が増援分でも増えてるような
気のせいかな
192: 2020/04/24(金) 18:30:50.84
日本語の件解決しました・・・
いるか分からんけど同士のために日本語化方法
1.steam ライブラリ
2.xcom キメラ を右クリ 設定
3.言語 日本語
ご迷惑おかけしました!
いるか分からんけど同士のために日本語化方法
1.steam ライブラリ
2.xcom キメラ を右クリ 設定
3.言語 日本語
ご迷惑おかけしました!
193: 2020/04/24(金) 18:31:02.62
英語になってる人はsteam側プロパティの言語設定がなぜか英語になってるから日本語にするんや
194: 2020/04/24(金) 18:34:24.92
というかインストール時に確認メッセージで言語設定出てたと思うけど
195: 2020/04/24(金) 18:40:44.58
ああああ、早く家に帰ってキメセクして気持ちよくなりたいぃぃ
196: 2020/04/24(金) 18:49:43.75
エージェント候補ってランダムなんかな?
序盤からテンプラーっぽいゼファーさん引けてめっちゃ無双しよる
顔怖いけど
序盤からテンプラーっぽいゼファーさん引けてめっちゃ無双しよる
顔怖いけど
201: 2020/04/24(金) 19:08:07.41
>>196
2人目の加入に近接のゼファーとったけど俺は弱く感じる・・・
突入で行動が最後だから敵に攻撃機会を与えやすいし、ミッションがどれも撤退しないといけないのに監視引き撃ちできないのつらい
2人目の加入に近接のゼファーとったけど俺は弱く感じる・・・
突入で行動が最後だから敵に攻撃機会を与えやすいし、ミッションがどれも撤退しないといけないのに監視引き撃ちできないのつらい
197: 2020/04/24(金) 18:51:15.48
最初はシンマン子さんとクレイモア兄貴と誰かだった
クレイモア兄貴選んだけどクレイモア全然つかってねえ
クレイモア兄貴選んだけどクレイモア全然つかってねえ
199: 2020/04/24(金) 18:58:04.93
>>197
じゃあランダムっぽいね
略歴も細かく書いてるから、性能よりもキャラで選びたくなっちゃうわ
じゃあランダムっぽいね
略歴も細かく書いてるから、性能よりもキャラで選びたくなっちゃうわ
198: 2020/04/24(金) 18:53:33.46
このシステムでテンプラーいたら大変なことになりそうだなw
Youtube見たら技術兵とピストル全振りした狙撃兵みたいな2人がおすすめだったらしい
Youtube見たら技術兵とピストル全振りした狙撃兵みたいな2人がおすすめだったらしい
200: 2020/04/24(金) 19:01:40.65
突入モードのおかげで先手取るために監視しながらちまちまやらずに済むのいいわこれ
202: 2020/04/24(金) 19:15:30.85
まだ数ミッションこなしたばかりだけど、中々楽しいじゃないか、潜入パートは無くなったけどスキルを駆使しまくった戦闘はこれはこれで面白い
操作キャラが名無しの新兵から固有キャラに変わったのには驚いたけどみんなよく喋るし個性的で気に入ったわ
ゴリラ面の女兄貴もエイリアン兄貴も良いキャラしとるわ
操作キャラが名無しの新兵から固有キャラに変わったのには驚いたけどみんなよく喋るし個性的で気に入ったわ
ゴリラ面の女兄貴もエイリアン兄貴も良いキャラしとるわ
203: 2020/04/24(金) 19:15:55.82
パッチワークさんかなり強いぞ
初期から毎ターン使える戦闘プロトコルで確定4ダメ取れて
育てるとパッシブ電撃放射スキルで1ダメ確定で取れるから制圧もラクラク
初期から毎ターン使える戦闘プロトコルで確定4ダメ取れて
育てるとパッシブ電撃放射スキルで1ダメ確定で取れるから制圧もラクラク
205: 2020/04/24(金) 19:18:56.10
チェラブさん座り方行儀よくて笑う
206: 2020/04/24(金) 19:25:47.97
三回突入するマップで二回突入爆薬使えるって事があったから2名に爆薬持たせるのもありかもしれない
207: 2020/04/24(金) 19:29:55.25
ここの住人か知らんけどsteamのレビューでキメセクって略称使うのやめろって
208: 2020/04/24(金) 19:36:44.63
Steamでキメセク使うとはマナーのなってないヤツだな
TPOを弁えような
TPOを弁えような
220: 2020/04/24(金) 20:38:58.68
>>208
レビューを通報したりプロフィールからブロックしておくのがいい
精神衛生上関わらないようにしておくのがいい
レビューを通報したりプロフィールからブロックしておくのがいい
精神衛生上関わらないようにしておくのがいい
209: 2020/04/24(金) 19:37:43.03
rtx2060なのに最低設定にしないとfpsくそ低いんだが
210: 2020/04/24(金) 19:45:22.63
エージェントランダムなのは面白いな
うちはまだ2回でタックルニキと電気ポッドおばさんとった
クレイモアは文面から使いづらそうだった、遮蔽物あると無効のグレてなんだよ
うちはまだ2回でタックルニキと電気ポッドおばさんとった
クレイモアは文面から使いづらそうだった、遮蔽物あると無効のグレてなんだよ
211: 2020/04/24(金) 19:47:12.09
試しにチュートリアルOFFで始めてみたら初期エージェントは4人任意で選べたよ
ターミナル/チェラブ禁止縛りとかできそうだねCommander(俺はしない)
ターミナル/チェラブ禁止縛りとかできそうだねCommander(俺はしない)
212: 2020/04/24(金) 19:48:10.86
サクサク遊べて面白い 1,100円なら買いの一択だろこれ
213: 2020/04/24(金) 19:51:06.54
今回もMODに対応してるのか
214: 2020/04/24(金) 19:54:04.86
今のところは新鮮で面白いけどルールもバランスも理解してないから、もっとやりこまないと良否は分からないな
あとやっぱりキメラでも回復は不遇な気がしてならないw
あとやっぱりキメラでも回復は不遇な気がしてならないw
215: 2020/04/24(金) 19:59:02.25
XCOM2の方にも敵味方交互に動かすMODかなんか出ないかなー
216: 2020/04/24(金) 20:16:05.24
支配種一同「チラッ…チラッ…」
217: 2020/04/24(金) 20:24:04.56
>>216
お前らは座ってろ
お前らは座ってろ
218: 2020/04/24(金) 20:35:39.32
突入で数減らせないと多勢に囲まれた状態から容赦なくCCぶち込んでくるからクッソ辛いなこれ
219: 2020/04/24(金) 20:37:33.18
よし買ったけどDL8.9MB/sか 遅いな
221: 2020/04/24(金) 20:42:45.38
拠点でキャラ同士がお喋りするの良いな、全パターン見たくなるわ
トルク姉さんかわいい
トルク姉さんかわいい
222: 2020/04/24(金) 20:48:39.41
ミッション毎に装備を融通しあうことが多いから出撃画面で控え要員が装備中のアイテムを引っ張ってこれるようになればもう満足
223: 2020/04/24(金) 20:59:50.32
ミュータント出るの早すぎて最初目を疑ったわ
224: 2020/04/24(金) 21:03:56.51
まだチュートリアルしかやってないけど面白い
225: 2020/04/24(金) 21:05:54.82
キメセクするぞ!楽しみ
226: 2020/04/24(金) 21:07:06.76
序盤早々にナルランスぶちこまれたり今までの感覚だと目を疑うこと多い
227: 2020/04/24(金) 21:13:17.07
ダウンロードおっせ
おやすみ🌃
おやすみ🌃
228: 2020/04/24(金) 21:15:22.48
ノーマルでやってるけど結構難易度高いわ
ストーリーミッション優先してたら敵が硬くて倒しきれない
ある程度サイドミッションで時間潰して研究進めないと厳しそう
ストーリーミッション優先してたら敵が硬くて倒しきれない
ある程度サイドミッションで時間潰して研究進めないと厳しそう
229: 2020/04/24(金) 21:19:17.22
>>228
これで詰んだわ
これで詰んだわ
230: 2020/04/24(金) 21:26:45.54
グラボエラー出たけど普通できたわ 日本語音声が欲しい
231: 2020/04/24(金) 21:32:56.08
1000円ぐらいで20時間楽しめるならコスパヤバいだろ、買うわ
232: 2020/04/24(金) 21:37:13.59
何とか進んではいるんだけど戦闘の判断が難しい
どうしたら良いっていう基本の流れがよくわからん
どうしたら良いっていう基本の流れがよくわからん
233: 2020/04/24(金) 21:41:09.98
まだ序盤だけどこれで1000円は破格に感じる
234: 2020/04/24(金) 21:41:13.92
235: 2020/04/24(金) 21:43:21.96
1はスマホのやって壁の角から撃つんだけど右移動決定が慣れない
238: 2020/04/24(金) 22:00:49.75
>>235
あまりに誤移動しすぎるからオプションで右クリをキャンセルに変えたらすごくやりやすくなったよ
移動は中クリとかにしといた
あまりに誤移動しすぎるからオプションで右クリをキャンセルに変えたらすごくやりやすくなったよ
移動は中クリとかにしといた
240: 2020/04/24(金) 22:04:50.27
>>238
設定あるんだ ありがとう探してみます
設定あるんだ ありがとう探してみます
236: 2020/04/24(金) 21:52:49.88
アビリティの開放先が隠れてるから、誰が良スキル持ってるか育ててみないとわからんな...
237: 2020/04/24(金) 21:54:26.64
いやきっついな、Bランクばっかだわ・・・w
回収撤退で敵増援が一生来るのがきつすぎる
なんとか盾貼って監視でカバーして~で帰ってるがまぁ仲間失血ですわ
今のとこスカー回復そんなかからんのが救いだが
回収撤退で敵増援が一生来るのがきつすぎる
なんとか盾貼って監視でカバーして~で帰ってるがまぁ仲間失血ですわ
今のとこスカー回復そんなかからんのが救いだが
241: 2020/04/24(金) 22:09:44.56
しかしあれだな、ブリーチ射撃命中99%を見事に外したときは
「あぁ、xcomだなぁ~」て思ったね
「あぁ、xcomだなぁ~」て思ったね
242: 2020/04/24(金) 22:10:07.78
無限増援やめちくり~
243: 2020/04/24(金) 22:10:52.30
攻撃力が足りない
プラズマ兵器4つくらい余ってるだろ
プラズマ兵器4つくらい余ってるだろ
244: 2020/04/24(金) 22:11:36.57
チェLOVEが模倣ビーコン化してるわな
245: 2020/04/24(金) 22:16:16.71
電気ポッドおばさんが有能すぎる命中100%の安心と信頼よ
246: 2020/04/24(金) 22:17:36.86
エイリアンと戦うゲームだと思ってたけど、冒頭で出てきた強硬派は人類側なんだ
まぁ(エセリアルのテレパシーで操られてたとはいえ)あんだけやりたい放題やった宇宙人と一緒には暮らせねえよって人は一定数いるだろうな
まぁ(エセリアルのテレパシーで操られてたとはいえ)あんだけやりたい放題やった宇宙人と一緒には暮らせねえよって人は一定数いるだろうな
247: 2020/04/24(金) 22:24:15.42
迷ってたけど買うことにしたわ
例のレビューは気が向いたら皆も通報してくれや
例のレビューは気が向いたら皆も通報してくれや
248: 2020/04/24(金) 22:24:33.14
グレネード無くなったってレビューあるけど壁床破壊できなくなったのか?
あれがほかのxcomライクと違って面白かったんだが
あれがほかのxcomライクと違って面白かったんだが
249: 2020/04/24(金) 22:29:50.44
増援は相手にしないでとっとと帰るに限る
グレネードは別に無くなってないぞ
グレネードは別に無くなってないぞ
250: 2020/04/24(金) 22:31:19.73
壁床破壊はサイレントストームが初めてやったやつだなあれもなかなか名作だった
251: 2020/04/24(金) 22:33:39.73
初期武器からは無くなったってだけじゃないのか?
まあ多国籍軍でもテロリストでもない、SWAT的なXCOMがフラグをポイポイ投げるってどうなんだって気がするが
まあ多国籍軍でもテロリストでもない、SWAT的なXCOMがフラグをポイポイ投げるってどうなんだって気がするが
252: 2020/04/24(金) 22:35:23.16
増援ってなるべく倒した方が昇進速くなると思って粘ってるわ
253: 2020/04/24(金) 22:35:52.30
クリサリド料理というパワーワード
257: 2020/04/24(金) 22:46:13.08
>>253
エビみたいな味しそう
でも土臭そう
エビみたいな味しそう
でも土臭そう
258: 2020/04/24(金) 22:47:34.06
>>253
リーパーもカブト焼き振舞ってくれたしな
リーパーもカブト焼き振舞ってくれたしな
254: 2020/04/24(金) 22:35:57.35
まあ法執行機関なのでフラグは通常装備にはあったら困るな
放出品みたいな扱いでブラックマーケットで入手できるぞ
床壊して落下ダメージは多分ない、そこまで複雑なマップに今のところ当たってない
放出品みたいな扱いでブラックマーケットで入手できるぞ
床壊して落下ダメージは多分ない、そこまで複雑なマップに今のところ当たってない
255: 2020/04/24(金) 22:40:22.52
まぁブラックマーケットなかなか見れてないからよく分からんけど
エージェントで爆弾特化マンとかいるし、汎用グレが強いと~て感じなんじゃないかな
エージェントで爆弾特化マンとかいるし、汎用グレが強いと~て感じなんじゃないかな
256: 2020/04/24(金) 22:41:02.14
グレネードはあるけど中に入れて床破壊できる高階層ビルは無い感じか
259: 2020/04/24(金) 22:55:20.97
アドヴェントバーガーの肉の正体はクリサリドだった可能性
260: 2020/04/24(金) 23:02:44.99
チェラブ、パッチワークはスタメンかな
あと二人をどうするか悩む
あと二人をどうするか悩む
261: 2020/04/24(金) 23:06:04.68
「スーパーで売られていた豚産クリサリド肉が実は人間産であったという産地偽装が行われている事が判明しました」
とかニュースになるのかな
とかニュースになるのかな
262: 2020/04/24(金) 23:23:14.50
ごめん控えめに言ってバランスゴミだわ
密集して突入するのにターン制だからコーデックスがサイキックボムブチ込んでくるの避けられないし
何も考えずにxcom2をターン制にしただけって感じ
密集して突入するのにターン制だからコーデックスがサイキックボムブチ込んでくるの避けられないし
何も考えずにxcom2をターン制にしただけって感じ
263: 2020/04/24(金) 23:26:14.88
カルト宗教のとこの本拠地どうすりゃいいんだこれ
初期配置多いし増援来るしローニンおじさん突っ込んでくるし
初期配置多いし増援来るしローニンおじさん突っ込んでくるし
264: 2020/04/24(金) 23:26:20.10
メインミッションで挫折しそう
265: 2020/04/24(金) 23:35:55.82
前作を何も考えずに交互ターン制にしたって感じだな
敵に異常なほどサイキックが出てきて被弾しまくり
んでまずいと思ってバランス取るために無限回復可能なグレムリン投入
すげぇできの悪いMODってプレイ感だわ今の所
敵に異常なほどサイキックが出てきて被弾しまくり
んでまずいと思ってバランス取るために無限回復可能なグレムリン投入
すげぇできの悪いMODってプレイ感だわ今の所
335: 2020/04/25(土) 06:36:16.53
>>265
こいつsteamで同じレビューしてるが、他のゲームのレビュー見てるとかなり的外れなので相手にせんでよいぞ。
こいつsteamで同じレビューしてるが、他のゲームのレビュー見てるとかなり的外れなので相手にせんでよいぞ。
266: 2020/04/24(金) 23:45:56.39
バランスじゃなくて頭が悪いってことに気付ければいいんだが・・・
267: 2020/04/24(金) 23:47:02.93
今までとは勝手が違ううえにまだ全ユニットの能力も把握できてないから現段階ではなんともな
頭数少ないから組み合わせも重要なんじゃないか
頭数少ないから組み合わせも重要なんじゃないか
268: 2020/04/24(金) 23:48:57.45
興味あるけどやっぱり1からやるべき?
269: 2020/04/24(金) 23:49:07.76
エージェントガチャにもよりそう
271: 2020/04/24(金) 23:52:17.50
>>269
一応チュートリアル切れば初期の4人は選べる
一応チュートリアル切れば初期の4人は選べる
270: 2020/04/24(金) 23:52:10.43
初期の4人が一番バランスが良いように感じて来た
ところで隊長のオバサン20年以上レジスタンスやってて、またぞろ最前線の鉄砲弾部隊の隊長やらされるとか
そら愚痴りたくもなるわ
ところで隊長のオバサン20年以上レジスタンスやってて、またぞろ最前線の鉄砲弾部隊の隊長やらされるとか
そら愚痴りたくもなるわ
272: 2020/04/24(金) 23:53:36.59
カルトはギリ初見突破したが満身創痍にされたな・・・おじさん3倍ぐらいの速さで動いてる気がする
初期位置で回復しながらおじさん(優先)とローニン他を排除して、増援のクリサリドやらに範囲攻撃ぶち込んで、そこまで凌げば何とかなるよ。
1つ目のスイッチ動かすと玉が出てくるから無理して動かさないように注意。
初期位置で回復しながらおじさん(優先)とローニン他を排除して、増援のクリサリドやらに範囲攻撃ぶち込んで、そこまで凌げば何とかなるよ。
1つ目のスイッチ動かすと玉が出てくるから無理して動かさないように注意。
273: 2020/04/24(金) 23:56:48.33
増援は3日目に出てくるヤツは倒しまくったら尽きたな
274: 2020/04/24(金) 23:59:04.48
うおー2つ目の組織壊滅させた所で無政府ゲームオーバーになっちまった
275: 2020/04/25(土) 00:00:30.21
自軍が1人動いたら敵が5人行動
これでバランス悪いって言ったら頭悪いと言われるんなら頭悪いんだろうなw
これでバランス悪いって言ったら頭悪いと言われるんなら頭悪いんだろうなw
276: 2020/04/25(土) 00:03:55.96
遮蔽物が少ないマップで隠れたら敵のナルランス
更に出血した味方にアーコンがトドメ
少しはバランス考えた?
調整したアホはサイキックが必中じゃない状況でプレイでもしたのか?
更に出血した味方にアーコンがトドメ
少しはバランス考えた?
調整したアホはサイキックが必中じゃない状況でプレイでもしたのか?
277: 2020/04/25(土) 00:08:48.00
敵味方交互だし支配種そのまま出しても問題ないな
278: 2020/04/25(土) 00:14:41.16
この短期間に何回ID変えてんだよ
279: 2020/04/25(土) 00:14:43.63
もっとフラグレ使っていけ
280: 2020/04/25(土) 00:17:24.71
従来通り強化は一括だから初期メンバーは武器で合わせるのもアリかな
281: 2020/04/25(土) 00:26:54.93
ワッチョイスレで飛行機飛ばすのは笑えるわ
282: 2020/04/25(土) 00:28:22.80
4人編成いい加減きつくなってきたんだが部隊拡張は何研究したらいいんだ?
283: 2020/04/25(土) 00:31:06.39
露骨なシンマンアピールでしょ()
284: 2020/04/25(土) 00:31:18.48
むっず
285: 2020/04/25(土) 00:33:47.10
やっぱむずいよなこれ
286: 2020/04/25(土) 00:34:26.33
前作とかだとMAP全体の敵は多くても、敵の小部隊をすこしずつ殲滅していく感じだったが、
今回は基本マップ上の全部の敵を一度に相手だから、突入時にひどく打ち漏らすとえらいことになる
今回は基本マップ上の全部の敵を一度に相手だから、突入時にひどく打ち漏らすとえらいことになる
287: 2020/04/25(土) 00:34:49.79
回避高いバイパーに、ノーダメ盾ハーフに、近接反応ショットガンに、行動回復に、必中放電に、加えてゼロアクショングレネードと味方かなり強いと思う(難易度ノーマル感
288: 2020/04/25(土) 00:38:59.49
2の感覚で増援相手したらキッツいな戦法自体変えなきゃならんわ
慣れるまで素直に難易度下げたほうがいいな
慣れるまで素直に難易度下げたほうがいいな
289: 2020/04/25(土) 00:41:50.75
手出し無用と近接反応なやむ~~
290: 2020/04/25(土) 00:49:32.87
毎ターン増援出されるのきっついな
さっさと切り上げないと地獄を見る羽目になる
さっさと切り上げないと地獄を見る羽目になる
291: 2020/04/25(土) 00:55:46.75
グレネードを信じろ
突入と行動順変更とグレネードによる開幕をミスるとつらいつらい
突入と行動順変更とグレネードによる開幕をミスるとつらいつらい
292: 2020/04/25(土) 00:55:57.27
グレ使いまくったほうがいいぞ
293: 2020/04/25(土) 01:04:57.42
行動消費なしで投げられるし突入用のもあるし今回もグレは優秀だな
294: 2020/04/25(土) 01:06:25.48
アビリティをどんだけうまく使えるかよね、ぶっちゃけ半数銃撃ってないわw
放電ドローンやタックルにバッシュで安定ダメ
敵コデが自分で設置したボムのとこに分身だして出したターンに起爆で自消滅とかレベル高すぎるんだが
あとミッションどれも難しい以上しかないのは仕様なのか情勢調整が上手くできてないからなのか
最初のミッションだけだったぞ普通ての
放電ドローンやタックルにバッシュで安定ダメ
敵コデが自分で設置したボムのとこに分身だして出したターンに起爆で自消滅とかレベル高すぎるんだが
あとミッションどれも難しい以上しかないのは仕様なのか情勢調整が上手くできてないからなのか
最初のミッションだけだったぞ普通ての
295: 2020/04/25(土) 01:07:56.01
ノーマルで始めて最初のVIP護送のミッションで詰んだ
これ初期の金は全部フラッシュバンに変えた方がいいのかな
これ初期の金は全部フラッシュバンに変えた方がいいのかな
296: 2020/04/25(土) 01:18:24.21
全部とまでは言わんが急いだほうが良いと思う
作中でも言及されてるが部隊一つで都市一個が職務範囲とか兵力不足ってレベルじゃないのだ
作中でも言及されてるが部隊一つで都市一個が職務範囲とか兵力不足ってレベルじゃないのだ
297: 2020/04/25(土) 01:27:57.60
ゼファーさん、テンプラーかと思って採用したら履歴がスカミだった
嘘だろ
嘘だろ
298: 2020/04/25(土) 01:38:45.71
いや、序盤は増援湧くミッション自体を回避した方が良いのかもしれないな
難易度が明らかに段違いだ
難易度が明らかに段違いだ
299: 2020/04/25(土) 01:43:40.35
クレイモア強い。突入毎に行動力無消費のプラズマグレ投げられるし、移動→シュラプネル→チームアップ→シュラプネル重ね→まとめて爆破の火力がヤバい。
やっぱり爆発物は正義やったんや!
やっぱり爆発物は正義やったんや!
300: 2020/04/25(土) 01:44:23.28
ヴァージいるし戦闘ヌルゲーかと思いきや増援がしつこすぎて
いい難易度になるって落ち
いい難易度になるって落ち
301: 2020/04/25(土) 01:45:18.83
ゴットマザー強いと思ったら拘束系あんまないから後半微妙そう
302: 2020/04/25(土) 01:49:31.77
なんか皆強いという名が違うのは割とキャラバランスはいいのかな
ゴッドマザーは武器弱い序盤はなんかパッとしてなく全然使わない感じだけど
スキャッターとか火力持てれば結構強そう気はする後半スキル分からが
ゴッドマザーは武器弱い序盤はなんかパッとしてなく全然使わない感じだけど
スキャッターとか火力持てれば結構強そう気はする後半スキル分からが
303: 2020/04/25(土) 01:54:44.37
ゴッドマザーはトランキライザー持たせて後はショットガンの火力で堅いヤツを無理矢理倒すみたいな感じやな
304: 2020/04/25(土) 02:02:30.19
ゴットマザーは弾薬フル使用で強化必中スキルがありがたいけど他のメンバーでもいいっちゃいい
305: 2020/04/25(土) 02:03:05.46
なんかグレイフェニックスの幹部っぽいの確保するミッションで幹部だけ残したらゼファーにデュエルしようぜ!ってしてきたけどこっちはパリィでノーダメで一方的に殴り倒してて笑った
306: 2020/04/25(土) 02:26:25.69
アンドロイドってどうやって投入するの?
毎回出番ないんだけど
毎回出番ないんだけど
307: 2020/04/25(土) 02:34:18.36
説明読む分には複数回戦闘あるミッション途中に離脱者出た時だけでないの
308: 2020/04/25(土) 02:41:03.23
ダクトパイプからの華麗な無駄突撃装備なんざ買ってしまった無能指揮官
カードキーはわりとありがたいけど
カードキーはわりとありがたいけど
309: 2020/04/25(土) 02:41:03.77
始めたばっかだがスキルがバンバン使えて良いね
盾と回復が強い
あと気絶弾使ってるとなんだか警察感あって楽しい
盾と回復が強い
あと気絶弾使ってるとなんだか警察感あって楽しい
310: 2020/04/25(土) 03:05:26.39
フラッシュグレネードが起こす混乱の効果が、ヘルプじゃ命中率の低下と、射撃を含む多くのアビリティを使えなくする
とあるのに、バンバン撃ってくるんだが
とあるのに、バンバン撃ってくるんだが
311: 2020/04/25(土) 03:12:10.19
まだ6人しか使えてないけどキャラ間のバランスは良くできてると思うわ
それぞれにちゃんと強みがある
それぞれにちゃんと強みがある
312: 2020/04/25(土) 03:12:49.96
前から通常射撃は防げんかった記憶
313: 2020/04/25(土) 03:32:46.49
サイキックが序盤だからか微妙に思えるんよな100%当たるけどスタンや恐怖が思うように発動しなくて計算しづらいアビリティ増えてけばまた変わんのかな
314: 2020/04/25(土) 04:03:15.64
ヴァージ君一番最初に外しちゃったわ
ドミネーションがあるの分かれば育てる気にもなるが
ドミネーションがあるの分かれば育てる気にもなるが
315: 2020/04/25(土) 04:32:03.85
面白かったから買おうと思うんだけどDLC全部入りでおk?
DLCの支配者って敵がクソ強くてバランス悪いらしいってのは把握したんだけど
無印買ったほうがいい?それとも全部入りで大丈夫?DLCのON/OFFとかできる?
DLCの支配者って敵がクソ強くてバランス悪いらしいってのは把握したんだけど
無印買ったほうがいい?それとも全部入りで大丈夫?DLCのON/OFFとかできる?
316: 2020/04/25(土) 05:25:39.89
>>315
全部入りでOK.
支配種に遭遇するのが嫌ならオプションで統合OFFにして
変な電波とか無視してれば出てこない(この辺説明がムズイな)
全部入りでOK.
支配種に遭遇するのが嫌ならオプションで統合OFFにして
変な電波とか無視してれば出てこない(この辺説明がムズイな)
332: 2020/04/25(土) 06:22:01.70
>>316 >>319
ありがとうございます
全部入りでいきたいと思います
ありがとうございます
全部入りでいきたいと思います
319: 2020/04/25(土) 05:47:14.52
>>315
支配種の理不尽さをへらすmodもあるから大丈夫やで
支配種の理不尽さをへらすmodもあるから大丈夫やで
317: 2020/04/25(土) 05:35:38.17
味方の枠増やす条件ってなんなんだ
研究や特殊任務や訓練に人を割こうと思ったら人が全然足りないわ
研究や特殊任務や訓練に人を割こうと思ったら人が全然足りないわ
318: 2020/04/25(土) 05:40:06.34
かわいいからトルクちゃん即決で選んだが何故が命中高くてシンプルに使いやすいな
舌で味方呼ぶとお互い専用コメント言ってくれるの面白い
舌で味方呼ぶとお互い専用コメント言ってくれるの面白い
320: 2020/04/25(土) 05:52:07.29
その内リーパーさんが一瞬で退治してくれるさ
321: 2020/04/25(土) 05:53:44.64
クレイモアおじの吸着グレ面白いな
322: 2020/04/25(土) 05:54:01.51
modってXCOM2の買うとついてくるのでしょうか?
何分 steamのゲーム殆ど初めてでして
何分 steamのゲーム殆ど初めてでして
323: 2020/04/25(土) 06:08:37.67
x-com2 mod オススメ
で検索したら詳しく解説してくれてる
少しは自分で調べような
で検索したら詳しく解説してくれてる
少しは自分で調べような
324: 2020/04/25(土) 06:10:25.20
ヴァージくんはサイキックネットワーク繋ぎまくって射撃役にするといい
接続数でクリ率上がるスキルもあるし、安定して10%近く命中率にバフかかる
接続数でクリ率上がるスキルもあるし、安定して10%近く命中率にバフかかる
325: 2020/04/25(土) 06:11:32.20
トルクの拘束だと普通に敵倒しちゃうんだな
加減調整して意識不明に出来ないのか
加減調整して意識不明に出来ないのか
328: 2020/04/25(土) 06:13:28.85
>>325
バインドでHP0にすると気絶扱いじゃないっけ?
バインドでHP0にすると気絶扱いじゃないっけ?
330: 2020/04/25(土) 06:16:44.59
>>328
倒したって表示されるから駄目っぽいが
倒したって表示されるから駄目っぽいが
326: 2020/04/25(土) 06:12:04.36
MOD突っ込むのは完全に自己責任だから自分で調べる気無いならやらない方がいい
327: 2020/04/25(土) 06:13:20.24
調べてみます ありがとうございます
329: 2020/04/25(土) 06:13:50.69
steamで買ったなら似たような認識でいい。入れるmodは自分で選ぶ必要がある
modはsteamのワークショップってとこに作者がアップロードしてて
そこからサブスクライブすると起動時のランチャーでゲーム内に反映できるようになる
modはsteamのワークショップってとこに作者がアップロードしてて
そこからサブスクライブすると起動時のランチャーでゲーム内に反映できるようになる
334: 2020/04/25(土) 06:26:14.80
>>329
よく言われる服とか外見変えるのがmodなんですね 聞いたことがあります
詳しくありがとうございます楽しみです
よく言われる服とか外見変えるのがmodなんですね 聞いたことがあります
詳しくありがとうございます楽しみです
336: 2020/04/25(土) 06:44:56.32
>>334
いきなりMod入れるのはオススメしない ましてやSteamの初心者って段階なら尚のこと
ここで聞くくらいならグーグル先生に聞いて詳しく解説してるサイトでも読んだほうがいい
いきなりMod入れるのはオススメしない ましてやSteamの初心者って段階なら尚のこと
ここで聞くくらいならグーグル先生に聞いて詳しく解説してるサイトでも読んだほうがいい
339: 2020/04/25(土) 06:50:20.24
>>336
ありがとうございます 今初心者向けや上級者からのアドバイス読んでます
ありがとうございます 今初心者向けや上級者からのアドバイス読んでます
331: 2020/04/25(土) 06:19:13.73
頃合い見て拘束解除から殴ればいいよ
解除してから即殴れるし、殴り強化の武器パーツ付けるのオススメ
解除してから即殴れるし、殴り強化の武器パーツ付けるのオススメ
333: 2020/04/25(土) 06:22:37.12
サイキックで紐付けた状態で倒すと必ず意識不明になるPerk、何も考えなくていいので楽
紐をつけるためのサイキックの効果が不安定なことは…忘れよう
紐をつけるためのサイキックの効果が不安定なことは…忘れよう
337: 2020/04/25(土) 06:45:48.74
トラブルシューターとキメラ両方やった人いる?
どっち買おうか迷ってる
どっち買おうか迷ってる
338: 2020/04/25(土) 06:48:03.49
雰囲気好きだわ
340: 2020/04/25(土) 07:04:17.50
steamの垢バレしてる人いて草
どうして5chに同じことを書いてしまったのか
どうして5chに同じことを書いてしまったのか
541: 2020/04/26(日) 07:05:31.26
>>340
承認欲求って怖いよなw
承認欲求って怖いよなw
341: 2020/04/25(土) 07:08:57.96
サイキックでスタンしても行動力1-2拘束だから、1引いた時に普通に射撃されるよね?
342: 2020/04/25(土) 07:10:47.59
される
ヴァージくんはターンスキップ要員じゃなくて純アタッカーとして運用したほうがよさそう(高ランクスキル次第だけど)
ヴァージくんはターンスキップ要員じゃなくて純アタッカーとして運用したほうがよさそう(高ランクスキル次第だけど)
343: 2020/04/25(土) 07:15:29.06
ヴァージ君、紐つなげて一気にマイコンとかダメージ与えられるけど
そもそもスタン1とかだから線つなげる意味ない
そもそもスタン1とかだから線つなげる意味ない
344: 2020/04/25(土) 07:27:50.95
1-2ターン拘束なら文句無くスタメンなんだけどな…
345: 2020/04/25(土) 07:28:27.22
そもそもこれまでの作品はXCOMが多数だったからCCで1対1交換は強かったけど
今作はこっちが少数派だから1人で敵1人を拘束しても損だよなあ
今作はこっちが少数派だから1人で敵1人を拘束しても損だよなあ
346: 2020/04/25(土) 07:29:18.47
ヴァージくんスキルツリー真ん中くらいまで育つと
マッドネスでDPS稼げて射撃もバシバシ当たるいい感じのライフルマンになるんだけど
いかんせんそこまで持ってくのが大変(AR強化しないといけないし)
マッドネスでDPS稼げて射撃もバシバシ当たるいい感じのライフルマンになるんだけど
いかんせんそこまで持ってくのが大変(AR強化しないといけないし)
347: 2020/04/25(土) 07:46:33.01
トルク姉さん武器庫だと命中率65+20%なのに、戦場だと特に命中率上がってないのはなんなんだ
348: 2020/04/25(土) 07:47:46.30
チェラブはいい子だなあ
355: 2020/04/25(土) 09:09:56.68
>>349
昇進二回目のヤツがそれっぽいけど、もしかしたらアクティブスキルかも知れん
昇進二回目のヤツがそれっぽいけど、もしかしたらアクティブスキルかも知れん
372: 2020/04/25(土) 11:09:22.47
>>355
>>359
ありがとう。確かに必須かも。
ゼファーちゃん育ててあげたいけど突入時のアクションも一手遅くて攻撃くらいがちだなぁ。
>>359
ありがとう。確かに必須かも。
ゼファーちゃん育ててあげたいけど突入時のアクションも一手遅くて攻撃くらいがちだなぁ。
359: 2020/04/25(土) 09:40:53.83
>>349
2段階目スキルのプレッシャー・ポイントってのとったら通常殴りで倒した時に自動的に気絶にできたよ
攻撃力も+1みたいだし必須のような
2段階目スキルのプレッシャー・ポイントってのとったら通常殴りで倒した時に自動的に気絶にできたよ
攻撃力も+1みたいだし必須のような
350: 2020/04/25(土) 08:15:56.18
戦闘の度に毎日10人以上の気絶した犯罪者が送られてくる警察署
351: 2020/04/25(土) 08:38:24.81
チェラブでフルカバーできる位置でシールド貼ると1マスも動けなくなるんだけど、バグかこれ
352: 2020/04/25(土) 08:50:41.13
いかん護送任務がクリア出来ない
火力が足りなくて、初期の敵に対応してる内に増援が来て押し潰される
大人しく難易度最低でやるしかないのか
火力が足りなくて、初期の敵に対応してる内に増援が来て押し潰される
大人しく難易度最低でやるしかないのか
353: 2020/04/25(土) 09:00:20.06
装備開発・更新ミスや負傷への対応が多すぎてというのであればそうだけど
敵を倒すことが目的ではないのを念頭に入れてやってみれば変わることもあるやもしれん
敵を倒すことが目的ではないのを念頭に入れてやってみれば変わることもあるやもしれん
354: 2020/04/25(土) 09:02:01.60
ターン終了時のフリーズが一回、APCを派遣するをクリックした直後のフリーズが一回
うーん不安定だな
うーん不安定だな
356: 2020/04/25(土) 09:10:48.51
ヴァージくんのT5「紐が繋がってる相手を全員1Tマイコン、ミッション中1回まで」だった
357: 2020/04/25(土) 09:13:22.21
まぁ複数回出来たらチーム技やターミナルと組ませて毎戦闘速攻で二人は操れるからしゃーない
358: 2020/04/25(土) 09:25:46.76
面白いけど前作、前々作同様
アビリティやアイテムの説明が不親切だな
アビリティやアイテムの説明が不親切だな
360: 2020/04/25(土) 09:41:11.54
不親切というかこなれてる会話文・フレーバーに対して、
システムUI面の直訳・誤訳・誤字脱字が例によって目につく感じ
誤訳修正はそう来ないだろうしwikiができたらまとめとく
システムUI面の直訳・誤訳・誤字脱字が例によって目につく感じ
誤訳修正はそう来ないだろうしwikiができたらまとめとく
361: 2020/04/25(土) 09:41:33.56
みんな、難易度どれではじめてる?
362: 2020/04/25(土) 09:44:16.55
XCOM:EUをノーマルでクリアしたから今回もノーマルで、と思ったら序盤から失敗しまくる
いや序盤だから失敗しまくるのか。昔のも最初が滅茶苦茶きつかったし
いや序盤だから失敗しまくるのか。昔のも最初が滅茶苦茶きつかったし
363: 2020/04/25(土) 09:49:12.14
いつだってこの手のゲームは序盤が一番しんどいよな
365: 2020/04/25(土) 09:55:47.91
XCOM:EUで言ったら爆弾解除ミッションとか対テロミッション並に護送がキツい
XCOM2やってないからか勝手が掴めん
あと皆、最初の研究はアーマーだよね?武器って確か武器種ごとにやらないといけないから時間かかるし
XCOM2やってないからか勝手が掴めん
あと皆、最初の研究はアーマーだよね?武器って確か武器種ごとにやらないといけないから時間かかるし
366: 2020/04/25(土) 09:57:17.58
捜査網は「報酬が50%増加」とか書かれてるけど正しくは「報酬の50%(半分)を即座に得る」だし、
オーバーライドとか込み入ったスキルの説明文はだいたいよくわかんない訳になってるね
オーバーライドとか込み入ったスキルの説明文はだいたいよくわかんない訳になってるね
367: 2020/04/25(土) 10:02:44.32
グレ研究最優先してるな
全員に持たせろとは言わんが戦力が整うまでの敵数多いミッションではほんと命綱
全員に持たせろとは言わんが戦力が整うまでの敵数多いミッションではほんと命綱
368: 2020/04/25(土) 10:05:02.00
シンプルに突入時の効果説明で↓敵のダメージ1とかいうのも最初?てなるよね
369: 2020/04/25(土) 10:19:31.81
アメコミ調の絵がけっこういいよね
ただ訳がちょっとあれで顔と話し方に違和感があるなかわいいけど
ただ訳がちょっとあれで顔と話し方に違和感があるなかわいいけど
370: 2020/04/25(土) 10:22:16.79
話し方といえばTorqueの話し方は残念でならない
もっとSを強調してねちっこく喋って欲しかった
もっとSを強調してねちっこく喋って欲しかった
371: 2020/04/25(土) 10:26:06.42
XCOMって細かいルールや仕組みとスキルやら何やら覚えてからスタートみたいなところあるし
もうちょっと研究すすめたら便利な運用とかも分かって多少は楽になるんじゃないかな
俺は突入時の投げ物とかどの程度効いてるのか分からないまま適当に投げてるところある
もうちょっと研究すすめたら便利な運用とかも分かって多少は楽になるんじゃないかな
俺は突入時の投げ物とかどの程度効いてるのか分からないまま適当に投げてるところある
373: 2020/04/25(土) 11:20:38.13
ノーマルでやってる
今のところ失敗してないがアンドロイドと交代ってやられ以外で任意で交代出来るのかな
今のところ失敗してないがアンドロイドと交代ってやられ以外で任意で交代出来るのかな
374: 2020/04/25(土) 11:21:23.09
フラッシュボムとかって、あれブリーチ用の爆薬の代替になるの?
なんか持たせてらドア蹴破った時についでに投げ込むのかと思ったら使ってないし、いまいちよく判らない
新人入っても街の治安度悪化が早くて寄り道して育成できないとかあってつらたん
なんか持たせてらドア蹴破った時についでに投げ込むのかと思ったら使ってないし、いまいちよく判らない
新人入っても街の治安度悪化が早くて寄り道して育成できないとかあってつらたん
375: 2020/04/25(土) 11:35:47.61
ドア蹴破るキャラの次が投げ込む
キャラの左下のマークで弄れるよ
キャラの左下のマークで弄れるよ
376: 2020/04/25(土) 11:37:16.84
突入時に使うアイテムは多分、突入ポイントの2番目の人が使える
1番手がドア開けて2番手が投げるみたいな
分かりづらいけどキャラの下の小さなアイコンクリックしたら突入時に使用するアイテム選べる
なので4人ばらばらの屋根降下入り口とかだと誰も使えない
1番手がドア開けて2番手が投げるみたいな
分かりづらいけどキャラの下の小さなアイコンクリックしたら突入時に使用するアイテム選べる
なので4人ばらばらの屋根降下入り口とかだと誰も使えない
378: 2020/04/25(土) 11:46:25.24
>>376
この辺ちょっとわかりづらいな、突入前回復なんかも表示出るときと出ない時あって気づかなかった
回収撤退系苦手だわ~、めっちゃいい感じに立ち回って4人綺麗に撤退できそう→出口付近に見えない爆発物あって集団重傷・・・Cランク
この辺ちょっとわかりづらいな、突入前回復なんかも表示出るときと出ない時あって気づかなかった
回収撤退系苦手だわ~、めっちゃいい感じに立ち回って4人綺麗に撤退できそう→出口付近に見えない爆発物あって集団重傷・・・Cランク
377: 2020/04/25(土) 11:39:44.84
キメラめっちゃ面白そうだけどめちゃくちゃ短いとかいう悲劇はないよね?1000円だと安すぎて逆に不安になるわ
385: 2020/04/25(土) 12:32:32.94
>>377
ナンバリングよりボリュームはないかも知れんが1000円ならみんなニッコリな出来だと思う
ナンバリングよりボリュームはないかも知れんが1000円ならみんなニッコリな出来だと思う
392: 2020/04/25(土) 12:48:28.62
>>385
ボリューム云々より難易度高えからそっち方面でヒィヒィいってて1000円でこれなら安すぎだわ
ボリューム云々より難易度高えからそっち方面でヒィヒィいってて1000円でこれなら安すぎだわ
391: 2020/04/25(土) 12:44:13.36
>>377
インタビューだとボリューム20時間、分岐?仲間のことかもだけどリプレイ性も仄めかしているね
インタビューだとボリューム20時間、分岐?仲間のことかもだけどリプレイ性も仄めかしているね
379: 2020/04/25(土) 11:48:57.11
回復のお姉ちゃんの突入する前に全員回復出来るってスキルどう使えばいいのかわからん
387: 2020/04/25(土) 12:34:15.26
>>379
突入場所決めたあと顔アイコンの左下から
突入場所決めたあと顔アイコンの左下から
390: 2020/04/25(土) 12:39:46.62
>>387
ありがとうゴッドマザー
ありがとうゴッドマザー
380: 2020/04/25(土) 12:00:04.64
宇宙船の発射を阻止する為に辿り着いた敵を1ターン以内に倒さなきゃいけないミッションきつすぎて笑う
こっちの手数4人しかいないのにセーブ・ロードに手を出さなきゃ無理無理
こっちの手数4人しかいないのにセーブ・ロードに手を出さなきゃ無理無理
383: 2020/04/25(土) 12:24:18.35
>>380
チームアップ温存しといたからなんとかなったけど難易度上げたらキツそうだと思った
1ターンで複数回ダメージ与える術がないと厳しいね
チームアップ温存しといたからなんとかなったけど難易度上げたらキツそうだと思った
1ターンで複数回ダメージ与える術がないと厳しいね
381: 2020/04/25(土) 12:10:54.29
研究で寄り道してるとキツいな。前作と違って科学者居ないからターンがほとんど短縮できない分選択ミスると一気に辛くなる
382: 2020/04/25(土) 12:21:25.76
2無料だからやってみたけど戦闘楽しいけど研究複雑でチンプンカンプン
キメラもこんな感じ?
キメラもこんな感じ?
384: 2020/04/25(土) 12:29:41.18
チームアップと準備てやっぱ重要なんね
386: 2020/04/25(土) 12:33:36.71
上で言ってる人もいたけど初手研究で武器ラッシュは微妙な気がしてきた
大体の敵は武器強化しても倒すのに2発いるし
あとフィールドチームの研究遅らせたの失敗だった
大体の敵は武器強化しても倒すのに2発いるし
あとフィールドチームの研究遅らせたの失敗だった
388: 2020/04/25(土) 12:34:55.65
フィールドチームは実質衛星アップリンクなんで遅れるほどヤバくなる
389: 2020/04/25(土) 12:35:12.18
駄目だ難し過ぎてイライラしてきた
大人しくストーリー難易度でさっくり終えることにする
大人しくストーリー難易度でさっくり終えることにする
393: 2020/04/25(土) 12:55:53.75
394: 2020/04/25(土) 12:59:43.41
>>393
ブリーチ時の射撃だけ命中アップでそのあとから下がるんだろう・・・
ブリーチ時の射撃だけ命中アップでそのあとから下がるんだろう・・・
395: 2020/04/25(土) 13:07:58.52
小規模屋内戦で出てくるフェイスレスはただのデカい人ですね…
396: 2020/04/25(土) 13:08:02.50
情報が一番大事だわ
他はどんどん余ってく
他はどんどん余ってく
398: 2020/04/25(土) 13:25:21.30
面白いのは面白いけど、正直俺がXcomで一番好きなタイミングは
各ミッションで一番最初に火口切るタイミングで、監視やポジションを
セットアップする場面だから、室内戦がメインだと個人的に今一歩な感じがしてしまう
各ミッションで一番最初に火口切るタイミングで、監視やポジションを
セットアップする場面だから、室内戦がメインだと個人的に今一歩な感じがしてしまう
399: 2020/04/25(土) 13:30:46.05
今のところだけど衛生兵いなくても出血は最初のチュートリアル以降なしでいけてるよ
盾のおかげだろうけど
盾のおかげだろうけど
400: 2020/04/25(土) 13:31:42.00
個人的に索敵移動面倒だったから今作のがやりやすいけど
ブリーチで索敵や有利行動色々できるようになるにはなるとはいえカバー位置とかは選びたかったな
4人制限が狭さもあって数の暴力になってはいるけどまぁこの手のゲームてディビニティなんかもだけど大体この人数なんよな
ブリーチで索敵や有利行動色々できるようになるにはなるとはいえカバー位置とかは選びたかったな
4人制限が狭さもあって数の暴力になってはいるけどまぁこの手のゲームてディビニティなんかもだけど大体この人数なんよな
401: 2020/04/25(土) 13:32:58.36
うちのターミナルちゃんはずっと工房に篭ってる
402: 2020/04/25(土) 13:33:44.37
ちぇLOVEさん盾運用というか防御バフ要員な件
403: 2020/04/25(土) 13:40:29.35
盾構えてる癖に防御も無いしなんだよコイツ…
って思ってたら無茶苦茶使える子だったわシールドでターン毎一度ダメージ無効付与とか便利すぎる
他の子も階級上げるとかなり化けるのが多い中最初からフルスロットルなクレイモアさんも大好き過ぎる
って思ってたら無茶苦茶使える子だったわシールドでターン毎一度ダメージ無効付与とか便利すぎる
他の子も階級上げるとかなり化けるのが多い中最初からフルスロットルなクレイモアさんも大好き過ぎる
404: 2020/04/25(土) 13:41:28.03
盾まじで有能だよね、シナジー分かりやすくとりあえず前線に盾付けて
割れたらバッシュ決めてく。あと確定4点の電気ポッドもレギュラ―だな
割れたらバッシュ決めてく。あと確定4点の電気ポッドもレギュラ―だな
406: 2020/04/25(土) 14:03:17.51
主任エージェントになったクレイモアさん、破壊神みたいになった
407: 2020/04/25(土) 14:17:16.98
今のところアンドロイドの研究は完全に地雷やな
408: 2020/04/25(土) 14:29:19.91
途中で出血退場とか中々無いから使う機会無いんだよなぁアンドロイド
409: 2020/04/25(土) 14:33:33.73
まあ本編でも微妙だったしねアンドロイド…
410: 2020/04/25(土) 14:51:22.59
アンドロイドさんは研究進めると普通に出撃出来るようになる
といいなぁ
といいなぁ
411: 2020/04/25(土) 14:55:56.05
もしもしコマンダー?SPARK一機寄こしてくれる?
413: 2020/04/25(土) 15:13:59.70
というか階級上げればだいたいみんな化け物みたいな強さになるよな
414: 2020/04/25(土) 15:17:08.48
これは敵が数の暴力で攻めてくるのを
化け物エージェントのビックリ能力とCommanderの手腕で捻じ伏せるゲーム、という認識でいいのかな
ターミナルさん、最終クラスまで成長させたけど最終スキルはXCOM2の大佐スキル回復だった
ピンダウンさえ覚えれば最低限の仕事できるし、あえて初期メンツから外して中途参戦させるのもありかも
化け物エージェントのビックリ能力とCommanderの手腕で捻じ伏せるゲーム、という認識でいいのかな
ターミナルさん、最終クラスまで成長させたけど最終スキルはXCOM2の大佐スキル回復だった
ピンダウンさえ覚えれば最低限の仕事できるし、あえて初期メンツから外して中途参戦させるのもありかも
415: 2020/04/25(土) 15:17:16.81
これは敵が数の暴力で攻めてくるのを
化け物エージェントのビックリ能力とCommanderの手腕で捻じ伏せるゲーム、という認識でいいのかな
ターミナルさん、最終クラスまで成長させたけど最終スキルはXCOM2の大佐スキル回復だった
ピンダウンさえ覚えれば最低限の仕事できるし、あえて初期メンツから外して中途参戦させるのもありかも
化け物エージェントのビックリ能力とCommanderの手腕で捻じ伏せるゲーム、という認識でいいのかな
ターミナルさん、最終クラスまで成長させたけど最終スキルはXCOM2の大佐スキル回復だった
ピンダウンさえ覚えれば最低限の仕事できるし、あえて初期メンツから外して中途参戦させるのもありかも
416: 2020/04/25(土) 15:17:34.36
二重投稿スマヌ、これは反体制派の陰謀
418: 2020/04/25(土) 15:51:15.35
本田翼さんにあこがれてユーチューバーになりました
このゲーム始めたんでぜひ応援していただけるようよろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UC7oot-C9t43IhqoxJ144Msw?view_as=subscriber
このゲーム始めたんでぜひ応援していただけるようよろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UC7oot-C9t43IhqoxJ144Msw?view_as=subscriber
419: 2020/04/25(土) 15:52:23.00
防弾?(防プラズマ?)性能が敵が上がりまくってて威力が全体的に低いんだよなぁそれか軍用とで威力違うのかね?
突入ドアはバラけて配置した方が意外と無傷で突入出来る事のが多いな
突入ドアはバラけて配置した方が意外と無傷で突入出来る事のが多いな
420: 2020/04/25(土) 16:02:00.37
敵の頭の上にアイコン出るのはどういう意味?
422: 2020/04/25(土) 16:12:53.23
ブルーブラッドさん、ピストル二連撃の上、常時警戒、貫通があるから、つよいつよい。
423: 2020/04/25(土) 16:19:21.26
敵の頭のアイコンは護衛なら護衛対象を狙ってるとか逃がさないように殲滅するミッションなら逃げようとしてる敵に付いたりとかそんな感じ?
424: 2020/04/25(土) 16:20:39.84
UIはほんと残念だよな
そういうアイコンとか分かりづらいの結構あるからマウスオーバーでヘルプ表示でたらいいのに
そういうアイコンとか分かりづらいの結構あるからマウスオーバーでヘルプ表示でたらいいのに
425: 2020/04/25(土) 16:26:43.46
洋ゲーあるあるだが、IME起動すると高確率で落ちるな
426: 2020/04/25(土) 16:28:45.98
フリーズしたから再起したらいつまでも増援が来ないバグになってゲーム進まなくなったわ
はぁ…
はぁ…
427: 2020/04/25(土) 16:43:07.46
1週クリアのプレイ時間は10倍以上違うだろうが
パズル感あるプレイフィールはinto the breachを思い出した
バグっぽい挙動が多いのは頂けないがパッチで(ある程度は)直っていく事は期待したい
パズル感あるプレイフィールはinto the breachを思い出した
バグっぽい挙動が多いのは頂けないがパッチで(ある程度は)直っていく事は期待したい
428: 2020/04/25(土) 16:54:23.12
ゼファー&ちぇLOVEコンビがハマると回復いらなくなるな
とはいえピンダウンとコオペレーションが便利すぎてターミナル外せないけど
とはいえピンダウンとコオペレーションが便利すぎてターミナル外せないけど
429: 2020/04/25(土) 16:56:28.09
Sランクが無茶苦茶取りにくい…無傷クリアがこうも難しくなるなんて
でも前作よりミッション短いし軽く出来るからこういうの欲しかった感にピッタリ合ってるわ
でも前作よりミッション短いし軽く出来るからこういうの欲しかった感にピッタリ合ってるわ
430: 2020/04/25(土) 16:59:48.09
ターミナルさんはもうほぼ固定メンツみたいになってる
あとの3人は結構迷うな
出来ればエイリアンをメインで使っていきたいんだけど
あとの3人は結構迷うな
出来ればエイリアンをメインで使っていきたいんだけど
431: 2020/04/25(土) 17:00:38.23
アイテムを利用可能にするでエピック武器までは外されないのも面倒だな
433: 2020/04/25(土) 17:09:34.91
もしかしてこれ、ずっと最後まで4人編成なの?
突入枠が4枠だから予想はしてたけど
突入枠が4枠だから予想はしてたけど
434: 2020/04/25(土) 17:14:37.55
エイリアンに猫が支給される世界…誰だよそんな事思い付いたやつ天才かよ
435: 2020/04/25(土) 17:15:47.23
そもそもSとかあんのか。初めて知ったぞ
436: 2020/04/25(土) 17:29:02.15
無傷だとS評価貰えたりする
437: 2020/04/25(土) 17:32:03.75
本編は面白いのかもしれないけどバグひどいね
敵のターンが終わらなかったりエラー落ちしまくったりやりたい放題だよ
敵のターンが終わらなかったりエラー落ちしまくったりやりたい放題だよ
438: 2020/04/25(土) 17:37:37.37
誰かグレイトマザー育ててる人おらんか 全然スレで名前を見ないがやっぱりそういうことなのか
439: 2020/04/25(土) 17:45:39.69
>>438
チュートリアルから始めたので育ててる
序盤は近距離から確定4点撃てたり中盤以降ダメージ付きデモリションやれたり頼りになるけど
ショットガンの装弾数ナーフのせいでリロードの手間が辛い
チュートリアルから始めたので育ててる
序盤は近距離から確定4点撃てたり中盤以降ダメージ付きデモリションやれたり頼りになるけど
ショットガンの装弾数ナーフのせいでリロードの手間が辛い
464: 2020/04/25(土) 19:14:11.82
>>438
ゴッドマザー育てたけど、近接反応射撃と倒すと自動リロードでクリサリドと増援狩りしてる
必中ショットあるけど二連射とか無いので瞬間火力はない
ゴッドマザー育てたけど、近接反応射撃と倒すと自動リロードでクリサリドと増援狩りしてる
必中ショットあるけど二連射とか無いので瞬間火力はない
440: 2020/04/25(土) 17:54:34.99
マザーは上級で手出し不能(killで一回回避)か接近戦スペシャリスト(近付かれると反応射撃)なんだが…
手出し不能は他でも良くね?感
接近戦スペシャリストも反応射撃(弾必要で必中ではない?)ってのが近付いてフラッシュとのコンボに使うも悪くないがやっぱ弾数ネックなのとランガンと高速射撃(1ミッション1回の弱体化)どっちもエピック武器に取られちゃってて前作考えるとイマイチ感がなぁ
手出し不能は他でも良くね?感
接近戦スペシャリストも反応射撃(弾必要で必中ではない?)ってのが近付いてフラッシュとのコンボに使うも悪くないがやっぱ弾数ネックなのとランガンと高速射撃(1ミッション1回の弱体化)どっちもエピック武器に取られちゃってて前作考えるとイマイチ感がなぁ
441: 2020/04/25(土) 17:56:21.80
あれ?マザーってゴッドとグレイト違う奴居るのか?
443: 2020/04/25(土) 18:13:18.73
ステージというより街の治安レベルが難しいんだが
好きにサイドステージ選んでとか休養育成とかやってる余裕なくなくない?
さっきもメインで頑張ってAとれて、よっしゃ~→レベル14到達してゲームオーバー
Aで民間人無傷でも同タイミングで他のエリア赤振り切れると終わりって厳しいよ、下げるスキル?2日CTあるし
好きにサイドステージ選んでとか休養育成とかやってる余裕なくなくない?
さっきもメインで頑張ってAとれて、よっしゃ~→レベル14到達してゲームオーバー
Aで民間人無傷でも同タイミングで他のエリア赤振り切れると終わりって厳しいよ、下げるスキル?2日CTあるし
444: 2020/04/25(土) 18:15:03.73
チェラブの最終スキルやばすぎる
全体ダメージアップに全体ホロターゲットは壊れ
全体ダメージアップに全体ホロターゲットは壊れ
445: 2020/04/25(土) 18:18:08.42
真っ先にフィールドチームレベル3までしろって事なんじゃねアビが強いから多少武具の開発遅れてもなんとかなんのかな
447: 2020/04/25(土) 18:23:59.86
フィールドチームのボーナスがクールタイム性だし早めには位置した方がいい
重大犯罪捜査班とか無政府レベルどころか全区域の社会不安(チーム3だと更にボーナス)まで下げるから優先的にプロジェクトと特殊作戦で配置してくと楽
重大犯罪捜査班とか無政府レベルどころか全区域の社会不安(チーム3だと更にボーナス)まで下げるから優先的にプロジェクトと特殊作戦で配置してくと楽
448: 2020/04/25(土) 18:26:17.44
過去作はゲージさえ何とかすれば強敵は避けたり後回しにできたけれど
今回ストーリーミッションは数日(3日?)放置すると必ず行かないといけなくなるから、
紫ミッションを最速で回ししちゃうと育成整う前にボス戦直行になっちゃうんだよな
あと10日目くらいからずっとベリーハードなんだけど…
今回ストーリーミッションは数日(3日?)放置すると必ず行かないといけなくなるから、
紫ミッションを最速で回ししちゃうと育成整う前にボス戦直行になっちゃうんだよな
あと10日目くらいからずっとベリーハードなんだけど…
449: 2020/04/25(土) 18:27:46.68
バランスがクソゴミ過ぎて笑える
被弾前提でパッチワークありきで調整掛けただろw
ステージが最大3つなのに序盤でHP削られたらもう終了
スカーのシステム無視してでもパッチワークだけは常に入れとかないといけないという
被弾前提でパッチワークありきで調整掛けただろw
ステージが最大3つなのに序盤でHP削られたらもう終了
スカーのシステム無視してでもパッチワークだけは常に入れとかないといけないという
450: 2020/04/25(土) 18:33:08.47
人数増やせるようにしてもよかったよね
後半になると4vs7とかばっかだから、ターン制御できるキャラが強すぎる
後半になると4vs7とかばっかだから、ターン制御できるキャラが強すぎる
451: 2020/04/25(土) 18:34:38.22
そんなに難しいなら難易度最低にしてプレイすりゃ良いじゃん
452: 2020/04/25(土) 18:38:17.22
バランスが まで読んでワッチョイを確かめてみればまた君か壊れてるなぁ
458: 2020/04/25(土) 18:42:36.70
>>452
>>453
こういう池沼が褒めてるんだな
頭が悪いから反論もまともにできてないし
>>453
こういう池沼が褒めてるんだな
頭が悪いから反論もまともにできてないし
453: 2020/04/25(土) 18:38:20.35
最低難度のステージ1でHP減らされまくってるのかもしれないだろ!
454: 2020/04/25(土) 18:38:47.63
ノーマル範囲ではどのキャラも強みがあって割と面白く感じるしな
高難易度はそもそも理不尽なのはここのゲームなら仕方無いだし
高難易度はそもそも理不尽なのはここのゲームなら仕方無いだし
455: 2020/04/25(土) 18:39:00.11
むしろ治安間に合ってるならストーリーミッションは早めないほうがいいんじゃないかこれ
456: 2020/04/25(土) 18:40:12.46
パッチワークは電撃オバサンだぞ
衛生兵はターミナル
衛生兵はターミナル
457: 2020/04/25(土) 18:41:06.27
そもそも相手が強くなる要素陰謀と捜査の順番以外有るのかね?
日数経過で配置増やすとかは無さそうな気がするが
日数経過で配置増やすとかは無さそうな気がするが
459: 2020/04/25(土) 18:50:03.99
プレイに忙しいので相手はお前たちに任せた(撤退
460: 2020/04/25(土) 18:53:23.95
戦闘毎に回復するだろ?
461: 2020/04/25(土) 19:00:27.92
フィールドチームはエレリウム・情報・クレジットをレベル1を3つずつ
今のとこ順番に置いて行ってるんだが優先したほうがいいのある?情報優先かね
今のとこ順番に置いて行ってるんだが優先したほうがいいのある?情報優先かね
462: 2020/04/25(土) 19:09:53.10
俺は情報優先でやってるな溢れてもマーケットで腐る事は無い筈
463: 2020/04/25(土) 19:10:58.98
情報だろうなクレジットとエレリウムは普通にプレイしてりゃまず余る
465: 2020/04/25(土) 19:14:40.47
情報獲得量増やせればそれだけチーム置く速度も上がるしの
466: 2020/04/25(土) 19:42:44.00
情報社会てやつやな(´_ゝ`)
回復といえば最初の難度選択であったけど皆は
回復なし、半回復、全回復どれでやってるの?デフォの半回復でとりあえずやってるけど
回復といえば最初の難度選択であったけど皆は
回復なし、半回復、全回復どれでやってるの?デフォの半回復でとりあえずやってるけど
467: 2020/04/25(土) 19:46:51.39
混乱てどういう効果?
混乱させても同士討ちする訳でもない
遠距離からカバー有の味方に普通に当ててくるし命中率が下がった感じもない
ターンスキップでもないし本当に謎
混乱させても同士討ちする訳でもない
遠距離からカバー有の味方に普通に当ててくるし命中率が下がった感じもない
ターンスキップでもないし本当に謎
474: 2020/04/25(土) 20:22:23.71
>>467
ゲーム中のTIPSによれば射撃"以外"の大抵の能力も封じられるらしい
ちなみにXCOMの混乱はdisorientedだからおなじみの混乱とはちょっと意味が違う
ゲーム中のTIPSによれば射撃"以外"の大抵の能力も封じられるらしい
ちなみにXCOMの混乱はdisorientedだからおなじみの混乱とはちょっと意味が違う
476: 2020/04/25(土) 20:36:07.79
>>474
ありがとう
体感あんま意味ない感じだなー
ミッション難易度って結構雑だな
まだ序盤だけど初めての非常に難しいだったから構えて行ったけど今までで一番楽だった
ありがとう
体感あんま意味ない感じだなー
ミッション難易度って結構雑だな
まだ序盤だけど初めての非常に難しいだったから構えて行ったけど今までで一番楽だった
468: 2020/04/25(土) 19:47:31.65
とりあえず最初は全部デフォ設定でやってる
469: 2020/04/25(土) 19:50:04.47
フィールドチームは収入にも治安にも関わるからな
情報があればエレリウムもクレジットも兵を鍛える猶予も生み出せる
情報があればエレリウムもクレジットも兵を鍛える猶予も生み出せる
470: 2020/04/25(土) 20:00:09.22
俺もデフォルトのノーマル半回復
混乱は命中率下げてるらしいけどあまり実感はないな
混乱は効かない敵もいるしスモークの方が使えるんだろうか?
混乱は命中率下げてるらしいけどあまり実感はないな
混乱は効かない敵もいるしスモークの方が使えるんだろうか?
471: 2020/04/25(土) 20:08:06.13
マスタークラフトアーマーでもHP+3アーマー値+1アイテムスロット+1だからよほど余裕出来るまでは強化アーマーで良いなアイテムスロットは強化アーマーで増えるし
472: 2020/04/25(土) 20:13:28.68
ショットガンの弾数キツいって人はアタッチメントつけてる?
拡張マガジンあれば戦闘中のリロードほとんどしないで進めるよ
拡張マガジンあれば戦闘中のリロードほとんどしないで進めるよ
473: 2020/04/25(土) 20:17:14.39
ショットガンを使うキャラをあまり使ってないことに気づいた、いやショットガンというかタックルしてます
475: 2020/04/25(土) 20:23:30.78
グレイフォックス討伐ミッションでフラグミスあるよねこれ。初期配置解除しようとすると何故が増援が初期に配置されるバグ
477: 2020/04/25(土) 20:59:31.74
高速化とか可視化とか前作で評判のModがでて手触りがよくなったら
また感覚変わるかもね。まあ出たばっかでアレなところはどうしても目についちゃう
ミッション、最初の数日以外ずっとベリハでなんの参考にもならねえ…
また感覚変わるかもね。まあ出たばっかでアレなところはどうしても目についちゃう
ミッション、最初の数日以外ずっとベリハでなんの参考にもならねえ…
478: 2020/04/25(土) 21:00:29.50
これ援軍マップって余裕があれば粘って経験稼ぎした方がいいのかな
ターン当たり2体くらいならさばけるから粘ろうかと思うけど、毎度面倒なんですぐに切り上げちゃう
ターン当たり2体くらいならさばけるから粘ろうかと思うけど、毎度面倒なんですぐに切り上げちゃう
479: 2020/04/25(土) 21:02:10.74
あてに成らん難易度より戦闘数とドアで難易度考えた方が割と解りやすいな
480: 2020/04/25(土) 21:05:18.92
今んとこ出発前に表示される「予測される戦闘」数が外れたことがない
このまま最後まで不測の追加戦闘とか起こらなかったらまた報告する
上手くやればターミナルさんが必要になるような長丁場ミッションかどうか判断できるかもね
このまま最後まで不測の追加戦闘とか起こらなかったらまた報告する
上手くやればターミナルさんが必要になるような長丁場ミッションかどうか判断できるかもね
481: 2020/04/25(土) 21:10:36.01
ナノ救急持たせれば回復はよっぽど大丈夫だな
やっぱ中盤以降は誰使っても安定して進めれるわエピック武器揃えてくるとかなり余裕出る
やっぱ中盤以降は誰使っても安定して進めれるわエピック武器揃えてくるとかなり余裕出る
482: 2020/04/25(土) 21:14:16.71
あと主任エージェントまで育てて訓練すると新しいアビリティー追加されてどれも強い
クレイモアならグレネード追加1だからランガンエピショットガンも加えてシュラプネルバラまいてグレ起爆とかコイツ一人で良いんじゃないかな状態に
クレイモアならグレネード追加1だからランガンエピショットガンも加えてシュラプネルバラまいてグレ起爆とかコイツ一人で良いんじゃないかな状態に
483: 2020/04/25(土) 21:27:35.95
特殊なアイテムや能力で使えるようになる突入場所が序盤しか出なくない?
結構早い段階で出番なしになってしまったんだが
結構早い段階で出番なしになってしまったんだが
484: 2020/04/25(土) 21:35:01.91
発破とセキュリティーはそんなにないけどボムとか投げるタイプは二番手ならほとんどの場面で使えるはず
ただ表示だけバグって使えないって出ることも多い、もちろん表示だけだから選べば問題なく使える
ただ表示だけバグって使えないって出ることも多い、もちろん表示だけだから選べば問題なく使える
485: 2020/04/25(土) 21:38:09.69
基本的に出発前説明の突入シチュエーションが外れた試しがないから
セキュリティードアとか言われたらカードキー持ってけばいい
通気口はシチュエーションで出てきた覚えがないから確実には言えないけど
セキュリティードアとか言われたらカードキー持ってけばいい
通気口はシチュエーションで出てきた覚えがないから確実には言えないけど
486: 2020/04/25(土) 21:52:53.31
突入時にタレットが驚愕してるとフフッてなる
490: 2020/04/25(土) 22:21:06.78
>>486
きっと遠隔で人が操作して驚愕してるんだよ!
きっと遠隔で人が操作して驚愕してるんだよ!
487: 2020/04/25(土) 21:57:12.74
やっと1つ目の組織プロジェニ終わって8時間、、、
エレベーター全員乗って終わりだ~と思ったらボス戦で絶望したけどクソザコで草だった
エレベーター全員乗って終わりだ~と思ったらボス戦で絶望したけどクソザコで草だった
488: 2020/04/25(土) 22:08:53.43
拘束した敵から得られる情報は1ミッションだと20が上限なのかな
489: 2020/04/25(土) 22:19:22.92
20よく見るからそうかも
491: 2020/04/25(土) 22:24:50.32
1ミッションで情報20だけど貰える確率は拘束した敵1人につき20%じゃないかな
なので5人捕まえれば確実に情報20貰えるんだと思う
なので5人捕まえれば確実に情報20貰えるんだと思う
492: 2020/04/25(土) 22:27:32.43
バッシュとタックルでばっか倒してるから必然捕縛になってることが多いけどなかなか稼げない
493: 2020/04/25(土) 22:29:10.38
通気口も表記ありましたよ
レアなのかな?
レアなのかな?
494: 2020/04/25(土) 22:30:21.05
1ターンに2行動するする組織のボスキャラに絶望したが、ひたすら梯子昇降を繰り返しこちらに攻撃をしないというaiの接待行動によってなんとか勝利を収めることができた
496: 2020/04/25(土) 22:37:29.75
>>494
5AP行動と呼ぼう(提案)
5AP行動と呼ぼう(提案)
495: 2020/04/25(土) 22:31:47.32
(通気口とか一部絶対詰まりそうなのいますよね)
497: 2020/04/25(土) 22:47:17.50
セイクリッドリーダーは三馬鹿の一味だった…?
498: 2020/04/25(土) 23:17:14.50
すんごい地味なバグだけど、開始してタイトル画面で画面サイズ弄ったらロードとかの位置が移動してプレイ開始が選べなくなる
509: 2020/04/26(日) 00:55:34.77
>>498
お ま お れ
お ま お れ
499: 2020/04/25(土) 23:18:21.26
ボムはシースファイア一択だな
武装解除すれば撃たれようがない
武装解除すれば撃たれようがない
500: 2020/04/25(土) 23:47:57.31
いや、リロードして撃ってくる事もあるから移動もさせるような位置どりしないと効果薄いと思う
501: 2020/04/25(土) 23:52:29.83
社会不安に余裕があるなら稼ぎいれた方が楽ね特に序盤
502: 2020/04/26(日) 00:33:26.81
ノーマルの護送任務で詰んだ詰んだと言っていた者だが、何か進め方分かった気がするわ
基本的に紫色のミッションが優先で、特に必要な物資があった時に黄色をやるのが良いな
紫色より黄色の方がきついの多い
基本的に紫色のミッションが優先で、特に必要な物資があった時に黄色をやるのが良いな
紫色より黄色の方がきついの多い
503: 2020/04/26(日) 00:37:06.17
宇宙船発射阻止するミッションでコンソールに到達した敵にがっつりスタン入れたから安心してたら発射されてミッション失敗になったんだが
気絶状態でも操作できるって技術進んでんな
気絶状態でも操作できるって技術進んでんな
511: 2020/04/26(日) 01:16:53.59
>>503
床が体重を検知したらそれだけで発射される未来のテクノロジーに震えるがいい
床が体重を検知したらそれだけで発射される未来のテクノロジーに震えるがいい
504: 2020/04/26(日) 00:46:33.51
アサルトライフル装備できなくなるバグでた
ユニークアサルト外そうとしたら武器無しって出たし、ナニコレ
ユニークアサルト外そうとしたら武器無しって出たし、ナニコレ
518: 2020/04/26(日) 01:37:35.92
>>504
俺もなって途方に暮れた…
装備の付け外しをやってると、数が増えたりおかしなことになる。
仕方ないので、武器を装備できなくなった子は内勤に。
ノーマルクリアしたけど、もう一周はちょっとやる気が起きないなー
XCOM-3はよ!
俺もなって途方に暮れた…
装備の付け外しをやってると、数が増えたりおかしなことになる。
仕方ないので、武器を装備できなくなった子は内勤に。
ノーマルクリアしたけど、もう一周はちょっとやる気が起きないなー
XCOM-3はよ!
505: 2020/04/26(日) 00:50:20.52
さっさと地域レベル上げないとあちこち大炎上で反社会レベルガンガン上がっていって草生えるわ
506: 2020/04/26(日) 00:51:09.97
シールドバッシュってアーマー貫通するのね
コンソール操作してるプラエトリアンのアーマーが4まで伸びてこんなん無理やろって思ってたけど
ダメ元のシールドバッシュがアーマー貫通して倒せたわ
メンバーにアーマー削れるやついないのが苦しすぎる
コンソール操作してるプラエトリアンのアーマーが4まで伸びてこんなん無理やろって思ってたけど
ダメ元のシールドバッシュがアーマー貫通して倒せたわ
メンバーにアーマー削れるやついないのが苦しすぎる
507: 2020/04/26(日) 00:54:33.20
セイクリッドのボス強すぎだろ…
毎ターン攻撃してくら
毎ターン攻撃してくら
508: 2020/04/26(日) 00:55:29.53
ブルーブラッドピストルマンでしょっぱそうだけどいぶし銀感あるな~思ってたら
ゴリゴリの火力マンなのな、デッドアイ強いわ
マザーも3連射覚えたら一気に火力要員として使いやすくなった
ゴリゴリの火力マンなのな、デッドアイ強いわ
マザーも3連射覚えたら一気に火力要員として使いやすくなった
510: 2020/04/26(日) 01:15:01.50
トルク姐はああ見えてピチピチの二十歳なんだな…ごくり
512: 2020/04/26(日) 01:17:58.55
https://imgur.com/undefined
どうしたらいいんだよー
どうしたらいいんだよー
513: 2020/04/26(日) 01:19:00.73
514: 2020/04/26(日) 01:19:30.72
突入時にドミネーターにとどめを刺しに行ったゼファーさんがバサカとプラエトリアンに殴られて即失血
うーんこの
そのうち新たな突入スキル覚えるんかなぁ
うーんこの
そのうち新たな突入スキル覚えるんかなぁ
515: 2020/04/26(日) 01:30:14.19
中途採用のゼファーさんは安全にレベリングできなくて結局外回りか研究の監視に回ってもらった
訓練で経験値入ればいいんだが
訓練で経験値入ればいいんだが
516: 2020/04/26(日) 01:30:31.64
修正待ちじゃね
うちのかあちゃんも装備出来なくなったからずっと経験値20%UPの作戦やらせてとるよ
うちのかあちゃんも装備出来なくなったからずっと経験値20%UPの作戦やらせてとるよ
517: 2020/04/26(日) 01:33:33.85
しかしちょっとポリコレ配慮し過ぎ感は拭えない
532: 2020/04/26(日) 04:18:19.94
>>517
偉い奴は女!チームリーダーも女!
逆に男差別になってるレベルだよなこれ
偉い奴は女!チームリーダーも女!
逆に男差別になってるレベルだよなこれ
535: 2020/04/26(日) 04:47:19.54
>>532
ほーん前作のセントラルのポジションは女かあ
市長も女なんだな
上司も女なのかい…
敵組織のリーダーまで女じゃねえか!
ほーん前作のセントラルのポジションは女かあ
市長も女なんだな
上司も女なのかい…
敵組織のリーダーまで女じゃねえか!
534: 2020/04/26(日) 04:38:52.40
>>517
その辺は美化modに期待
その辺は美化modに期待
519: 2020/04/26(日) 01:43:52.02
行動順の変更のあおりを最も喰らってるのはゼファーさんかもしれないな
本人の性格的にも敵陣に切り込ませてやりたいんだが危なすぎる
せめて突入時の攻撃でもモーメントが発生してくれないかなー
本人の性格的にも敵陣に切り込ませてやりたいんだが危なすぎる
せめて突入時の攻撃でもモーメントが発生してくれないかなー
520: 2020/04/26(日) 02:11:45.07
もしかして突入するときの順番でその後の行動順も変わる?
521: 2020/04/26(日) 02:14:11.53
変わるぞ
それはそうと武器開発ワリに合わんな。
バラバラ過ぎてキツい
それはそうと武器開発ワリに合わんな。
バラバラ過ぎてキツい
522: 2020/04/26(日) 02:15:53.62
武器防具共通でアプグレされるけど+1とかだもんな
金使うにしてもアタッチメントで補強した方が強いと思う序盤とか
金使うにしてもアタッチメントで補強した方が強いと思う序盤とか
523: 2020/04/26(日) 02:20:39.58
武器はエージェントをショットガン組中心で揃えるとか、意識してやらないと投資対効果微妙だよね。今までは武器強化は最優先ほぼ確定の一手だったから、良いバランスとも言えるかも。
524: 2020/04/26(日) 02:34:51.47
map自体が狭い場所多いからショットガンが一番強く感じるわ
3組織目壊滅手前まで来たけどロッカーにまだまだ空きがあるな…一週で全員揃うこと無いのか?
3組織目壊滅手前まで来たけどロッカーにまだまだ空きがあるな…一週で全員揃うこと無いのか?
525: 2020/04/26(日) 02:43:40.90
でも武器開発の恩恵を最大限に活かそうとすると編成が縛られるんだよなぁ。
一つ目の組織のボスが判明したとこだけど最初にミュートンズ選んだの失敗したか?体力多くて面倒そう。
気になるのは7人目のキャラはいつ来んのかってこととゼファーの武器は天婦羅みたいにアーマー強化なのかったことだ。
一つ目の組織のボスが判明したとこだけど最初にミュートンズ選んだの失敗したか?体力多くて面倒そう。
気になるのは7人目のキャラはいつ来んのかってこととゼファーの武器は天婦羅みたいにアーマー強化なのかったことだ。
526: 2020/04/26(日) 02:54:41.38
縛られるともいえるが
特化編成ともいえるのだ
まぁクリアまでにどれくらいの研究こなせれるか知らんけど
編成の相性はあるしキャラバランスもいいと思う
特化編成ともいえるのだ
まぁクリアまでにどれくらいの研究こなせれるか知らんけど
編成の相性はあるしキャラバランスもいいと思う
527: 2020/04/26(日) 02:58:30.57
やっぱりセクトイド兄貴をライフルマンにするのが強いな
528: 2020/04/26(日) 03:24:56.83
面白いが不安定だな
しょっちゅうクラッシュしてまともにプレイできん
これアプデで最適化してくれんのかね?
しょっちゅうクラッシュしてまともにプレイできん
これアプデで最適化してくれんのかね?
529: 2020/04/26(日) 03:59:04.12
増援中にフリーズして強制終了してから復帰すると増援の敵消えてさらにそれ以降増援来なくなるな
画面どっかいくのと応答なしと窓ガラス割れないのとキャラが宙に浮くバグは発見した
ゲームのテンポいいのがまだ救いだな
画面どっかいくのと応答なしと窓ガラス割れないのとキャラが宙に浮くバグは発見した
ゲームのテンポいいのがまだ救いだな
530: 2020/04/26(日) 04:03:03.84
>>529
これ遭遇してハードコアは諦めたわ
ゲーム自体は面白いからなんとかしてほしいとこ
これ遭遇してハードコアは諦めたわ
ゲーム自体は面白いからなんとかしてほしいとこ
531: 2020/04/26(日) 04:13:32.54
増援バグの頻度高過ぎる
533: 2020/04/26(日) 04:26:16.43
たまにキャラが痙攣起こす
536: 2020/04/26(日) 05:22:43.36
クレイモアおじさんの毎戦闘グレ回復強すぎる
537: 2020/04/26(日) 05:42:43.47
ミュートンが女なのは分かってたけどあの体からあの声は出んやろ
580: 2020/04/26(日) 12:38:09.53
>>537
ミュートンは男いるよ
バーサーカーが全部女
ミュートンは男いるよ
バーサーカーが全部女
642: 2020/04/26(日) 18:32:38.33
>>580
バーサーカーが全部女か
にしてもあの声は出んやろ
バーサーカーが全部女か
にしてもあの声は出んやろ
652: 2020/04/26(日) 19:08:06.89
>>642
出ないよね
セクトイドもハイブリッドも皆2の時の声はどこいったんや…という
もうちょいそれっぽく加工してほしい
出ないよね
セクトイドもハイブリッドも皆2の時の声はどこいったんや…という
もうちょいそれっぽく加工してほしい
662: 2020/04/26(日) 19:35:15.06
>>652
xcomやってた時は寄生あげまくる大した知能もないおぞましい奴隷エイリアン共め!って思ってたけど
実はxcomと戦う時だけ初代ポケモンの鳴き声みたいな声出してただけで裏ではみんなイケボで小粋なジョーク交えながら会話してたんかなと思うと笑えるな
xcomやってた時は寄生あげまくる大した知能もないおぞましい奴隷エイリアン共め!って思ってたけど
実はxcomと戦う時だけ初代ポケモンの鳴き声みたいな声出してただけで裏ではみんなイケボで小粋なジョーク交えながら会話してたんかなと思うと笑えるな
538: 2020/04/26(日) 06:40:18.14
ゼファーはそこそこ育ってるけど、最初の突入でパリー発動しないから行動順早めてパリー発生させるかチェラブでカバーしないとだめだね
結構広範囲の敵全員を殴る技は火力強いから便利
序盤の雑魚相手だと撤退時に引き撃ちできなくて弱いと思ったけど、敵大量のボス戦ではかなり活躍したわ
結構広範囲の敵全員を殴る技は火力強いから便利
序盤の雑魚相手だと撤退時に引き撃ちできなくて弱いと思ったけど、敵大量のボス戦ではかなり活躍したわ
539: 2020/04/26(日) 06:41:17.05
ミッション出現が一本道の都合上隠されたミッションって公開せず引っ張った方がいい?
治安がきつくなるだろう高難易度は分からないけど
治安がきつくなるだろう高難易度は分からないけど
544: 2020/04/26(日) 07:16:21.85
>>539
引っぱった方がいい
紫のミッションをやると隠されたミッションの公開日が短縮されるからスルーして黄色やってた
フィールドチームの技術Lv.3は公開日短縮が付くからLv.2で抑えてた
保安Lv.3にすると金曜になるたび社会不安が2下がるから9つあるエリアのうち6つは保安Lv3にした
保安以外のエリアも開発や研究が終わりしだい保安に染めた
これでけっこう引っぱれる
引っぱった方がいい
紫のミッションをやると隠されたミッションの公開日が短縮されるからスルーして黄色やってた
フィールドチームの技術Lv.3は公開日短縮が付くからLv.2で抑えてた
保安Lv.3にすると金曜になるたび社会不安が2下がるから9つあるエリアのうち6つは保安Lv3にした
保安以外のエリアも開発や研究が終わりしだい保安に染めた
これでけっこう引っぱれる
540: 2020/04/26(日) 06:51:27.14
パッチワークちゃんはクソ有能だし声可愛いし
いとうせいこうみたいな顔じゃなければ大人気キャラだったろうなぁ
いとうせいこうみたいな顔じゃなければ大人気キャラだったろうなぁ
542: 2020/04/26(日) 07:11:48.69
初手動セーブしようとセーブ名を日本語にしたらクラッシュしてワロタwwww
543: 2020/04/26(日) 07:11:49.20
初手動セーブしようとセーブ名を日本語にしたらクラッシュしてワロタwwww
545: 2020/04/26(日) 07:20:53.32
2が無料期間だからチュートリアルやるとキメラがやりやすくなるな
546: 2020/04/26(日) 07:52:39.65
パッチワークが久本雅美にしか見えなくて困る
547: 2020/04/26(日) 09:09:31.84
訓練終えたゴッドママが機動力15になって、だいたいどのマップも1ターンで横断できる
ラン&ガンのエピックショットガンとめちゃくちゃ相性が良い
ラン&ガンのエピックショットガンとめちゃくちゃ相性が良い
548: 2020/04/26(日) 09:12:05.80
シェルターくんなかなかいい使い方ができないな
549: 2020/04/26(日) 09:22:27.50
すごい楽しんでるな
550: 2020/04/26(日) 09:31:15.84
キメラやった後は1や2で敵倒しにくくなるな
551: 2020/04/26(日) 09:44:49.99
MECポッドとかゲートキーパーとかクリサリド使ってテロ側に回ってみたくもある
ハイブリッド居なかったから1の勝利エンドはやっぱこうはならなかったんだよなぁ
ハイブリッド居なかったから1の勝利エンドはやっぱこうはならなかったんだよなぁ
552: 2020/04/26(日) 09:53:59.58
バグUI修正されたら1,2より
かなりとっつきやすいゲーム性で人気出そう
辞めてもまたすぐやりたくなるチマチマ中毒性ある、スイッチやタブレットでやりたいタイプだな
かなりとっつきやすいゲーム性で人気出そう
辞めてもまたすぐやりたくなるチマチマ中毒性ある、スイッチやタブレットでやりたいタイプだな
553: 2020/04/26(日) 10:06:57.75
何気に近接が100%当たるのがいいね
554: 2020/04/26(日) 10:10:15.08
今初めてキャラクター経歴見てるけどこの世界でもパリがまっさきに落ちるんですね(困惑)
また燃えてらっしゃる
また燃えてらっしゃる
555: 2020/04/26(日) 10:12:21.42
クラッシュするバグは早く直してもらいたい
556: 2020/04/26(日) 10:12:49.96
一周じゃ仲間揃わないのか
難易度上げてもう一周しなきゃ()
Xcom3楽しみや
難易度上げてもう一周しなきゃ()
Xcom3楽しみや
557: 2020/04/26(日) 10:19:03.44
こういう終盤に仲間になったキャラはあまり使う機会がいない系は
強化2週目ほしいよね、装備仲間揃った中で敵強化されてたり、配置も変わってるとより新鮮でまた楽しめるんだが
強化2週目ほしいよね、装備仲間揃った中で敵強化されてたり、配置も変わってるとより新鮮でまた楽しめるんだが
558: 2020/04/26(日) 10:35:50.50
忘れてだけど近接外す時あったのか 怖いゲームだな
559: 2020/04/26(日) 10:39:12.16
勘違いかもしれないけどゼファーのパリーとチェラブのシールド両方使って攻撃受けたらシールドが先に剥がれるけど、2回目の攻撃受けた時パリー発動しなかったような
パリーはそのターン内しか効果ないから、先にパリー発動してくれないと相性良さそうでいまいちかみ合ってない感じする
パリーはそのターン内しか効果ないから、先にパリー発動してくれないと相性良さそうでいまいちかみ合ってない感じする
561: 2020/04/26(日) 10:56:26.86
>>559
無理に組ませるほど相性がいいわけではないけどゼファーを一番先頭にしなくても突入のカバーができるから悪くはない
ゼファーが自衛できるなら自分か残りにシールド使えばいいしな
無理に組ませるほど相性がいいわけではないけどゼファーを一番先頭にしなくても突入のカバーができるから悪くはない
ゼファーが自衛できるなら自分か残りにシールド使えばいいしな
560: 2020/04/26(日) 10:53:34.24
modかDLCで全員最初から集合+疲労システム有りモードとかあったら凄い面白そう
昇進キャラが強いから段々キャラ固定になっちゃうのがやや残念
昇進キャラが強いから段々キャラ固定になっちゃうのがやや残念
562: 2020/04/26(日) 11:03:33.89
評価SとかAとか言ってる人いるけどそれってどこに書いてある?
S=Flawlessのことか日本語訳だとそうなってるのか
S=Flawlessのことか日本語訳だとそうなってるのか
564: 2020/04/26(日) 11:19:14.30
>>562
ステージクリア時にでてる
翻訳の「きょうだい」がひらがななのは単なるミスなのかと思ったけど
もしかしてFEリスペクトなのか…
ステージクリア時にでてる
翻訳の「きょうだい」がひらがななのは単なるミスなのかと思ったけど
もしかしてFEリスペクトなのか…
569: 2020/04/26(日) 11:40:53.51
573: 2020/04/26(日) 12:03:06.71
>>564,565,570
日本語版だとそうなのかありがとうスッキリした
何も装備できなくなる致命的なバグもあるらしいけど
自分は最高位?(Mastercrafted)ショットガンを研究したのにサプライに出てこないバグがあった
まあエピックがあるからいいけど
日本語版だとそうなのかありがとうスッキリした
何も装備できなくなる致命的なバグもあるらしいけど
自分は最高位?(Mastercrafted)ショットガンを研究したのにサプライに出てこないバグがあった
まあエピックがあるからいいけど
565: 2020/04/26(日) 11:24:01.97
>>562
英語のままやってんの?
評価はクリア時に出るけどAの上がSっての日本だけと聞いたから英語だとどういう風になってるか気になる
英語のままやってんの?
評価はクリア時に出るけどAの上がSっての日本だけと聞いたから英語だとどういう風になってるか気になる
570: 2020/04/26(日) 11:46:21.68
>>562
S=Flawless
A=Excellent
B=Good
Cから下は知らん
S=Flawless
A=Excellent
B=Good
Cから下は知らん
566: 2020/04/26(日) 11:31:48.20
ノーマルでクリアしたけど捜査達成度41%ってなってる
インポでやれば100%になるのかな…
インポでやれば100%になるのかな…
567: 2020/04/26(日) 11:33:09.45
インベントリのアイテムってどう装備するの?
補給室→インベントリを開くで手持ちが確認できるけど手に入れた覚えのないエクストラパットが入ってて
でも装備の仕方が不明
補給室→インベントリを開くで手持ちが確認できるけど手に入れた覚えのないエクストラパットが入ってて
でも装備の仕方が不明
568: 2020/04/26(日) 11:40:24.30
武器パーツなら武器、ベストならアーマー、弾とかグレネードならユーティリティ
574: 2020/04/26(日) 12:05:03.41
>>568
MODつけれる研究を完了させてないだけだったぽいサンクス
MODつけれる研究を完了させてないだけだったぽいサンクス
571: 2020/04/26(日) 11:50:44.88
回復なしの設定にしたら疲労度みたいな感じになってローテーションが必要になるのかな
572: 2020/04/26(日) 11:55:38.51
ローテーションできるほど人員揃わなくね?
ロッカーの数しか人居ないんでしょ?
開発に人廻さなければギリギリいけるか?
ロッカーの数しか人居ないんでしょ?
開発に人廻さなければギリギリいけるか?
575: 2020/04/26(日) 12:07:16.56
洋画の日本公開版じゃあるまいし、なんでチームキメラなんて訳したんだよ。。
576: 2020/04/26(日) 12:10:08.98
俺ずっと勘違いしてたけどアドベント兵って全部マインドコントロール化での徴兵じゃなくてある程度自由意志あったんだな
583: 2020/04/26(日) 12:46:21.01
>>576
いや、戦場の兵士はサイオニックネットワークで操られる、自由意志の無い状態だったはずだよ
指揮官級は自由意志の上で戦ってたみたいだけど
いや、戦場の兵士はサイオニックネットワークで操られる、自由意志の無い状態だったはずだよ
指揮官級は自由意志の上で戦ってたみたいだけど
589: 2020/04/26(日) 13:07:47.96
>>583
書き方悪かったわアドベント軍のが正しかったかな
キャラ説明見るとこいつらも意志あって戦ってたんだなって
書き方悪かったわアドベント軍のが正しかったかな
キャラ説明見るとこいつらも意志あって戦ってたんだなって
577: 2020/04/26(日) 12:10:20.03
疲労度無いから同じ4人が毎日銃撃戦に投入されるブラックチームと化してる
578: 2020/04/26(日) 12:27:18.28
特殊作戦に最低ランクがあるみたいだし、訓練の時のバックアップ要員もいるから8人くらい育てたい気もする
579: 2020/04/26(日) 12:37:06.02
これ8人仲間にするとそれ以降仲間増えないの?最後に宗教軍団選んだんだけどまさか、宗教メインでアレがメインだとは思わないじゃんよ。ESPメインだから結構辛い。
585: 2020/04/26(日) 12:50:22.41
>>579
そっちはパッチワークいないとキツイね
かといってアンドロイドとアンドロメドロンの2択なら当然アンドロイドのがマシだしなあ
そっちはパッチワークいないとキツイね
かといってアンドロイドとアンドロメドロンの2択なら当然アンドロイドのがマシだしなあ
581: 2020/04/26(日) 12:40:20.16
セクトイド くんほんと便利
582: 2020/04/26(日) 12:40:27.65
ゼファーって前線で敵を引っ掻き回してくれるから他のメンバーが安全に行動できるんよな
機動力高くて攻撃必中だから殲滅早いしすばらしい
難点は破壊任務で破壊すると巻き添え食らうこと
機動力高くて攻撃必中だから殲滅早いしすばらしい
難点は破壊任務で破壊すると巻き添え食らうこと
584: 2020/04/26(日) 12:49:56.36
トルク姉貴とかいう天然毒舌どSお姉さんキャラすこ
カナディアン・・・あのメープル味のとかいう会話が一番可愛かったぞ
カナディアン・・・あのメープル味のとかいう会話が一番可愛かったぞ
607: 2020/04/26(日) 15:29:02.84
>>584
北極生まれの地球人だしな
北極生まれの地球人だしな
586: 2020/04/26(日) 12:54:17.71
え?一周目じゃ全員仲間揃わないの?
じゃあキャラ選択次第では難易度跳ね上がりそう。
チュラブと破壊おじさんとターミナルとパッチワーク全員居なかったらヤバない?
じゃあキャラ選択次第では難易度跳ね上がりそう。
チュラブと破壊おじさんとターミナルとパッチワーク全員居なかったらヤバない?
587: 2020/04/26(日) 13:00:52.39
7人目のエージェント、パッチワークとシェルターとブルーブラッド選択なんだけど
ここはあえて人気なさそうなシェルターで行くべきか
ここはあえて人気なさそうなシェルターで行くべきか
588: 2020/04/26(日) 13:03:40.39
既出かもしれないがパッチワークのヴォルティックアークは
自身の近接攻撃時でも発動するが電撃だけで敵が倒れると行動値を消費しない
なので条件がそろえばテンプラリーパーごっこができるぞ
たぶんバグなんだろうけど
自身の近接攻撃時でも発動するが電撃だけで敵が倒れると行動値を消費しない
なので条件がそろえばテンプラリーパーごっこができるぞ
たぶんバグなんだろうけど
590: 2020/04/26(日) 13:08:47.44
パッチワーク強いけど出さなくてもAくらいはとれるようになったというか
立ち回り次第で4点確定じゃ物足りなく無防備にしてショットガンとかデッドアイのが強かったりで
まぁとにかく必須メンはないだろうなノーマル程度だと
インポ?だと必須でるかもしんれんが
立ち回り次第で4点確定じゃ物足りなく無防備にしてショットガンとかデッドアイのが強かったりで
まぁとにかく必須メンはないだろうなノーマル程度だと
インポ?だと必須でるかもしんれんが
591: 2020/04/26(日) 13:08:53.82
エルダーの味方しても何も得られるもん無さそう
592: 2020/04/26(日) 13:27:54.35
3点バーストと手出し無用覚えたゴッドマザーがゴリゴリいけて楽しいラストスタンドあるから事故らないし
593: 2020/04/26(日) 13:28:17.94
戦術パートは今までの経験値でテキトーでなんとかなってるなあ
戦略パートは正直ぜんぜんわからん
戦略パートは正直ぜんぜんわからん
594: 2020/04/26(日) 13:38:08.25
NORMALでキャラ満遍なく育ててるけどシェルターも普通に便利だよ
すぐに1ターンで敵2キャラ遅延させられるようになるからタミ姉と組ませて
チームアップ、モーションなんとかってアイテムも使えば一気に殲滅できる
すぐに1ターンで敵2キャラ遅延させられるようになるからタミ姉と組ませて
チームアップ、モーションなんとかってアイテムも使えば一気に殲滅できる
595: 2020/04/26(日) 13:54:51.48
CHIMERA SQUADのSteam版が何回再インストールしてもランチャー起動から先に行かない……
インストール直後にファイル整合性確認すると問題無いのに
初回起動直後に整合性確認すると53ファイルが欠けていると表示されて何も再ダウンロードされない……
Win10 x64, Core i7 9700-K, Geforce RTX 2070, 16GBMemのSSDだから
スペック的には問題無いはずなんだけど同じ症状の人っています?
インストール直後にファイル整合性確認すると問題無いのに
初回起動直後に整合性確認すると53ファイルが欠けていると表示されて何も再ダウンロードされない……
Win10 x64, Core i7 9700-K, Geforce RTX 2070, 16GBMemのSSDだから
スペック的には問題無いはずなんだけど同じ症状の人っています?
596: 2020/04/26(日) 13:58:48.24
基本的に満遍なくやっていくと安定する気がする
町の安定度ももエージェントの成長も
町の安定度ももエージェントの成長も
597: 2020/04/26(日) 13:59:45.49
戦略パートなんだけどより効率のいい運用方法発見したらつい最初からやり直して全然ゲームが進まないwwww
598: 2020/04/26(日) 14:12:40.23
ウッ装備できないバグ発症した
トルクちゃん頼むから服着て
トルクちゃん頼むから服着て
599: 2020/04/26(日) 14:15:33.23
何度もやり直ししてると初日に買うアイテムを連打で買っちゃうんだが、なぜか突入用爆弾が1個余分に買えたわ
50円儲かった
まぁ2個も使いませんがね!!
50円儲かった
まぁ2個も使いませんがね!!
600: 2020/04/26(日) 14:15:38.85
ターミナルとパッチワークが技術兵同士でいちゃついてた
602: 2020/04/26(日) 14:22:03.04
キメラ、2と比べてどう?
609: 2020/04/26(日) 15:32:42.68
>>602
2を楽しめた人ならオススメ
味付けを変えた2って感じ
安さの割に面白い
2を楽しめた人ならオススメ
味付けを変えた2って感じ
安さの割に面白い
603: 2020/04/26(日) 14:27:54.05
メインストーリー進めたら
装備が貧弱な内に敵がどんどん強くなってね?
装備が貧弱な内に敵がどんどん強くなってね?
604: 2020/04/26(日) 14:48:06.67
初期に選んだ敵勢力も関係ありそう
グレイフェニックス選んだら2ミッション目からミュートンがプラズマライフル撃ち込んできたけど、プロジェニー選んだら何か優しい
グレイフェニックス選んだら2ミッション目からミュートンがプラズマライフル撃ち込んできたけど、プロジェニー選んだら何か優しい
605: 2020/04/26(日) 15:04:26.61
2つ目グレフェだけどしょっぱのミッションでもうチャージライフル?使われてくそ痛かったな
606: 2020/04/26(日) 15:21:37.04
狂乱ボム作れるようになるしプロジェニー初手が一番楽やろね
インポマンでようやくアンドロイドの有り難みが分かった
インポマンでようやくアンドロイドの有り難みが分かった
613: 2020/04/26(日) 15:41:42.30
>>608
1人だけ爆発に巻き込まれちゃった時に一回だけ下がったなあ
完全ランダムなのかな
1人だけ爆発に巻き込まれちゃった時に一回だけ下がったなあ
完全ランダムなのかな
610: 2020/04/26(日) 15:36:30.17
ラスボスがあっさり過ぎて前哨戦かと思った…爆発物の前ではサイキックだろうと何だろうとひれ伏すしかないのだ
取り合えずノーマル範囲で言うなら2より温くて気合い入れなくても遊べる感じでリプレイ性はまぁ人それぞれだろうな
取り合えずノーマル範囲で言うなら2より温くて気合い入れなくても遊べる感じでリプレイ性はまぁ人それぞれだろうな
611: 2020/04/26(日) 15:37:42.97
時々集めた証拠とか文字が暗くなってて貰えてない報酬があるんだが隠された物とかあるの?
近くに寄ったら表示されるのかな?
近くに寄ったら表示されるのかな?
612: 2020/04/26(日) 15:40:46.45
オラ週に一回どこかの地区が封鎖されて街中でドンパチやってるような街さ嫌だ
614: 2020/04/26(日) 15:41:56.66
ラスボスあっさりなのか……まあXCOM:EUでも最後マリモみたいな誘導ロケットランチャー撃ち込んでトドメ刺した記憶あるけど
しかしSWATでも結局最後は爆発物 is JUSTICEになるのね
しかしSWATでも結局最後は爆発物 is JUSTICEになるのね
615: 2020/04/26(日) 15:55:48.50
爆発物に人型が勝てるはずないのだ
クレイモアの破砕がイマイチ恩恵感じられないな障害物無視にすれば良かった
クレイモアの破砕がイマイチ恩恵感じられないな障害物無視にすれば良かった
616: 2020/04/26(日) 15:55:50.85
爆発物無くてもターン回しやなんやかんや使いまくれば行動させずに一方的にぶん殴れるから大丈夫
正直敵にターン回して怖いのはサイキック系くらいで他は回避+50の防具アタッチメントが強すぎて滅多に重傷になら成らなかったな次は縛ってやるわ
正直敵にターン回して怖いのはサイキック系くらいで他は回避+50の防具アタッチメントが強すぎて滅多に重傷になら成らなかったな次は縛ってやるわ
631: 2020/04/26(日) 18:03:19.84
本部会話でターミナルとゼファーの会話でゼっちゃん呼びに草
>>616
トルク姉貴にその回避50モジュールとパッシブスキル50の計100にしたらカスダメのみなったわどういう計算式なんだろ
>>616
トルク姉貴にその回避50モジュールとパッシブスキル50の計100にしたらカスダメのみなったわどういう計算式なんだろ
617: 2020/04/26(日) 16:03:17.19
キーボードが使えないんだけどなんで?
618: 2020/04/26(日) 16:09:05.36
なんか回復キットが無限に増えるんですが
619: 2020/04/26(日) 16:18:34.44
チェラブは初めの昇進ジェネレーターかガードどっちがええの?
635: 2020/04/26(日) 18:13:32.92
>>625
徹甲弾リターンショットがなんのことか分からんけどガードにしとくわ!ありがとうやで
徹甲弾リターンショットがなんのことか分からんけどガードにしとくわ!ありがとうやで
621: 2020/04/26(日) 16:32:37.43
エピック武器とか熱いから優先的に取りに行きたいけど赤ライン突破エリアが次々きてなかなか好きに周れねぇ・・・
特務はとにかく情報集めてなるだけフィールドアップグレードしてるけどまぁ下げたい地区でミッション起きないのもたもどかしいな
特務はとにかく情報集めてなるだけフィールドアップグレードしてるけどまぁ下げたい地区でミッション起きないのもたもどかしいな
622: 2020/04/26(日) 16:35:53.63
今回のプレイヤーって誰視点なん?
コマンダーはどこか遠いところにいる感じだったけど
コマンダーはどこか遠いところにいる感じだったけど
623: 2020/04/26(日) 16:39:46.65
コマンダーだぞ、さっきクラッシュしてご丁寧に「どうもコマンダー、問題が発生したためxcomを強制終了しました」とかでたわ
624: 2020/04/26(日) 16:44:12.23
お前ら毎回報酬って満額貰えてるの?すげぇ気になるんだが・・・・w
626: 2020/04/26(日) 17:02:02.06
鎮圧強すぎワロタ
ドミネーターをくれ
ドミネーターをくれ
627: 2020/04/26(日) 17:06:26.22
シェルターはイマイチかなと思ってたけど
サイキックボムとかの置き攻撃使われた時が強いな
サイキックボムとかの置き攻撃使われた時が強いな
628: 2020/04/26(日) 17:19:23.72
扇状射撃(効果的にファンファイアの誤訳っぽい)付きピストルいいな
チェラブが盾を貼りながら火力も出せる
チェラブが盾を貼りながら火力も出せる
629: 2020/04/26(日) 17:45:16.01
本部の会話が結構細かくて面白いな
ケリーにセーターを着るかどうか聞くとかバーガーの話を聞いてると笑えてくる
ところで今回の局長は2に出てきた名ありのあの人でいいのかな?
ケリーにセーターを着るかどうか聞くとかバーガーの話を聞いてると笑えてくる
ところで今回の局長は2に出てきた名ありのあの人でいいのかな?
630: 2020/04/26(日) 17:51:23.61
2のチュートリアル兵だね
wotcから専用セリフあったし準モブの癖に優遇凄え
wotcから専用セリフあったし準モブの癖に優遇凄え
632: 2020/04/26(日) 18:07:04.52
1の時もチュートリアルの兵は必ずサイキックなれたし、優遇は恒例だよね
633: 2020/04/26(日) 18:09:42.75
ジェーンケリーさん5年間で老け過ぎだろ…
634: 2020/04/26(日) 18:10:30.55
退治使えるアサルトガン持たせたヴァージくん凄い強い
636: 2020/04/26(日) 18:14:08.47
>>634
そのアサルトさっきとったんだけど退治てどういう効果?
そのアサルトさっきとったんだけど退治てどういう効果?
639: 2020/04/26(日) 18:16:26.42
>>636
アビリティ使うとアビリティ使った対象が倒れるか残弾なくなるまで撃ち続ける
アビリティ使うとアビリティ使った対象が倒れるか残弾なくなるまで撃ち続ける
644: 2020/04/26(日) 18:32:55.32
>>639
まじかそんなアビリティあるのか、拡張マガジンと相性よさそうね
そいやマーケットで買えなかったけどガン&ラン付与装備とかあるんだね、あれ強いんだよな
今作も盾付与と相性良さそうな予感
まじかそんなアビリティあるのか、拡張マガジンと相性よさそうね
そいやマーケットで買えなかったけどガン&ラン付与装備とかあるんだね、あれ強いんだよな
今作も盾付与と相性良さそうな予感
637: 2020/04/26(日) 18:15:06.49
チェラブやターミナル外して生きていけんのかと戦々恐々してたけど慣れて来たからか外しても他メンバーとのシナジーでなんとかなるもんだな
638: 2020/04/26(日) 18:16:00.80
武器が消えちゃった人はアンドロイド買うと復活するみたいだよ
まぁアーマーは消えたままだが…
まぁアーマーは消えたままだが…
640: 2020/04/26(日) 18:17:00.36
ゼファーちゃんかわいいな
シコい
シコい
641: 2020/04/26(日) 18:18:32.72
位置入れ替えでゴッドマザーの近くに移動した敵が反応射撃されてワロタ
643: 2020/04/26(日) 18:32:54.98
これってつまり遠くにいるフィニッシュしたい敵をゴッドマザーの近くに持って来れる訳か
近接ならほぼ必中だろうし敵のターンも遅らせられると
近接ならほぼ必中だろうし敵のターンも遅らせられると
645: 2020/04/26(日) 18:36:53.30
ノーマルだとHP毎ターン回復のリジェンウィーブさえ手に入れば回復役いらんな
646: 2020/04/26(日) 18:44:37.46
エピック武器
ショットガン:ラン&ガン、高速射撃(ラピッドファイア)
マシンガン:バレットヘイル、チェーンショット
ピストル:ライトニングハンド、扇状射撃(ファンファイア)
アサルト:退治、シリアルキラー
ショットガン:ラン&ガン、高速射撃(ラピッドファイア)
マシンガン:バレットヘイル、チェーンショット
ピストル:ライトニングハンド、扇状射撃(ファンファイア)
アサルト:退治、シリアルキラー
647: 2020/04/26(日) 18:45:21.31
これミュートン武器商人の報酬すっげぇ微妙だな…
凶暴化ボムが手に入るっていうし初手はテンプラー集団の方がいいのかな
敵集団凶暴化させられたら相打ちさせられまくりだしそれだけで強そう
凶暴化ボムが手に入るっていうし初手はテンプラー集団の方がいいのかな
敵集団凶暴化させられたら相打ちさせられまくりだしそれだけで強そう
648: 2020/04/26(日) 18:51:07.57
武器消失バグのせいで進められん
アップデートはよこいー
アップデートはよこいー
649: 2020/04/26(日) 18:51:30.11
同士討ちグレてサイキッカーじゃない?左の
それ最初にやって出たけど
浮かせるやつとかも面白そうだな
てかキャラ能力以外で使えるアビリティやら効果装備多いのはいい
それ最初にやって出たけど
浮かせるやつとかも面白そうだな
てかキャラ能力以外で使えるアビリティやら効果装備多いのはいい
650: 2020/04/26(日) 18:57:05.89
初期アビ、昇進アビ5、訓練アビ1、エピック武器1、シュレッダー(武器付属)で
最大12個かな。パッシブもいいけどやっぱりアクティブが全体的に強い
最大12個かな。パッシブもいいけどやっぱりアクティブが全体的に強い
651: 2020/04/26(日) 19:07:57.29
相対的な差はあれどどのキャラでも進められそうなのはいいな
653: 2020/04/26(日) 19:09:50.96
シェルターくんのマスターアーマーが消滅してしまって使い物にならない
早く修正こないかなー
来たとしても、このデータで続けられるのかわからんが…
まあ予想はしてた
1も2も発売直後は不安定だったし
早く修正こないかなー
来たとしても、このデータで続けられるのかわからんが…
まあ予想はしてた
1も2も発売直後は不安定だったし
654: 2020/04/26(日) 19:15:31.24
メディキット増殖バグと装備できないバグはだいたいどっちか発症しちゃう感じみたいね…
ノーマルだから二軍メンバーでも行けてるけど高難易度だと辛そう
ノーマルだから二軍メンバーでも行けてるけど高難易度だと辛そう
655: 2020/04/26(日) 19:16:06.97
クリアし終わったわ
実質3つ目の組織討伐直後にラスボス組織との連戦始まるからほぼ3つ目の組織の装備作る時間ないから倒す順番はちょっと考えた方が良いかも
ライトニングハンド使えるピストル持ったチェラブ君がくっそ便利だった
打撃系は中盤が全盛期で後半銃が強くなってくると息切れする
あとやっぱ手数足りなくなってくるから範囲攻撃は大事
実質3つ目の組織討伐直後にラスボス組織との連戦始まるからほぼ3つ目の組織の装備作る時間ないから倒す順番はちょっと考えた方が良いかも
ライトニングハンド使えるピストル持ったチェラブ君がくっそ便利だった
打撃系は中盤が全盛期で後半銃が強くなってくると息切れする
あとやっぱ手数足りなくなってくるから範囲攻撃は大事
656: 2020/04/26(日) 19:17:21.96
メディキットこんな持ってたっけ?
と思ったらバグだったのか
と思ったらバグだったのか
657: 2020/04/26(日) 19:18:01.26
既知ぽいバグ
・空中歩行
・増援まわりで落ちる
・スタン1が実質効果なし(即復帰して2行動してくる)
・突入ターン2番手が使えるアイテムを持っていても1回クリックするまでスロットが不適当、と出る
・初期武器とアーマーが消える(アンドロイドを購入するとピストル・アーマー以外は帰ってくる。実質左遷)
・(上に関連して)救急キットがどんどん増殖する。100個とか超える
・(上に関連して)ユーティリティー枠が増殖したりアイテムが消えたり多々
まだバグ多いし、快適化・高速化ModもりもりのXCOM2環境と比較すると悪印象もしょうがないところはある
いまのうち低難易度で雰囲気と流れを掴むのがいいかもね
・空中歩行
・増援まわりで落ちる
・スタン1が実質効果なし(即復帰して2行動してくる)
・突入ターン2番手が使えるアイテムを持っていても1回クリックするまでスロットが不適当、と出る
・初期武器とアーマーが消える(アンドロイドを購入するとピストル・アーマー以外は帰ってくる。実質左遷)
・(上に関連して)救急キットがどんどん増殖する。100個とか超える
・(上に関連して)ユーティリティー枠が増殖したりアイテムが消えたり多々
まだバグ多いし、快適化・高速化ModもりもりのXCOM2環境と比較すると悪印象もしょうがないところはある
いまのうち低難易度で雰囲気と流れを掴むのがいいかもね
658: 2020/04/26(日) 19:23:51.38
消失にともなって、よりによってアーマー消失したやつからエピック武器を外せなくなっちゃったのが痛い
659: 2020/04/26(日) 19:26:55.32
XCOM2楽しめたらEUも楽しめるかな
キメラ買おうと思ったらそっちも安かったから2先にやった弊害で不便に感じないようなら買おうかと
キメラ買おうと思ったらそっちも安かったから2先にやった弊害で不便に感じないようなら買おうかと
660: 2020/04/26(日) 19:29:27.53
ランガンはAP+1だからクレイモアに持たせるとシュラプネル三回投げたり出来る
グレネード使えば1ターン一人だけで最大五回爆発物投げれるのだ
最高級ヘアトリガーなら撃ってもターンが終わらないから三回ショットガン撃つことも出来るぞ
グレネード使えば1ターン一人だけで最大五回爆発物投げれるのだ
最高級ヘアトリガーなら撃ってもターンが終わらないから三回ショットガン撃つことも出来るぞ
661: 2020/04/26(日) 19:34:19.82
2に慣れてるともっさり感とかで不便さを感じることはありそうだよ面白いけど
部隊マネジメントが2と比べてちょっと複雑だったりするし面白いけど
セールで安いときに買うならいいんじゃない?面白いけど
部隊マネジメントが2と比べてちょっと複雑だったりするし面白いけど
セールで安いときに買うならいいんじゃない?面白いけど
664: 2020/04/26(日) 19:42:51.73
>>661
精神攻撃喰らってない?アルミホイルする?
精神攻撃喰らってない?アルミホイルする?
663: 2020/04/26(日) 19:41:47.00
セクトイドもミュートンもエルダーの洗脳が無ければ
スーツ着て出社して同僚と小粋なジョークを交わすような精神の持ち主だったんだね
スーツ着て出社して同僚と小粋なジョークを交わすような精神の持ち主だったんだね
665: 2020/04/26(日) 19:52:49.75
演出高速化とかリロード即完了とかそういうQoL上げるMODは本当に偉大だなって
バニラ状態のXCOMやるたび毎回思う
バニラ状態のXCOMやるたび毎回思う
666: 2020/04/26(日) 19:55:28.86
今ちょうどxcom全セール中だから買い時です
俺も浅いバニラ勢だからDLC買い時だけどやる時間ないわ
俺も浅いバニラ勢だからDLC買い時だけどやる時間ないわ
667: 2020/04/26(日) 19:56:09.56
セクトイドとかクリサリドとか全裸だったし絶対黒歴史化してるわ
自分がフルチンで発狂してたのを生で見てた奴と同僚になって仲良くするとか絶対無理
自分がフルチンで発狂してたのを生で見てた奴と同僚になって仲良くするとか絶対無理
669: 2020/04/26(日) 20:03:59.90
重い
670: 2020/04/26(日) 20:05:21.76
ちょっと待て喋るセクトイドなんて流石に居ないだろ?
あいつらは完全に知的生命体には見えんぞ
あいつらは完全に知的生命体には見えんぞ
671: 2020/04/26(日) 20:06:32.29
セクトイドじゃねえクリサリドだ
672: 2020/04/26(日) 20:09:02.05
なんか日本のSRPGっぽくない?
具体的にはFFT
具体的にはFFT
673: 2020/04/26(日) 20:09:29.39
エルダーがいた頃は洗脳効果強くて自我薄かった事を願おう
まあ同一クローン体が何千もいるとか言ってたしそれに比べれば全裸の黒歴史なんてへーきへーき
まあ同一クローン体が何千もいるとか言ってたしそれに比べれば全裸の黒歴史なんてへーきへーき
674: 2020/04/26(日) 20:18:11.82
キメセクおもしれー
1000円だから不安だったけど杞憂に終わったわ
でもバグだけなんとかして欲しい
1000円だから不安だったけど杞憂に終わったわ
でもバグだけなんとかして欲しい
675: 2020/04/26(日) 20:19:19.33
676: 2020/04/26(日) 20:19:48.56
宇宙船を飛ばすな、というミッションで、無限湧きで、クリアできぬ。
反応炉壊せとあるけど、反応炉の場所がわからん。
反応炉壊せとあるけど、反応炉の場所がわからん。
677: 2020/04/26(日) 20:24:21.31
裸で何が悪い!
678: 2020/04/26(日) 20:32:37.14
エルダー「セクトイドよ……戦え……戦え……全裸で!」
679: 2020/04/26(日) 20:32:43.50
草彅剛セクトイド 説
680: 2020/04/26(日) 20:44:31.83
もしかして近接武器って強化できない?
681: 2020/04/26(日) 20:56:02.18
鎮圧ダメージ+2のインパクトフレームっていう
銃につける追加アイテムがある
残念だがチェラブとゼファーにはつけれん
銃につける追加アイテムがある
残念だがチェラブとゼファーにはつけれん
682: 2020/04/26(日) 21:20:04.82
敵ヴァイパーに絡みつかれたチェラブが喜んでて草
683: 2020/04/26(日) 21:28:34.68
みつからないと思ったらゼファーの武器ないのか・・・
1回必ず攻撃受けてくれるしアーマー無視も覚えるし、範囲攻撃+デバフ強いしでスキルは優秀なんだけどなあ
地味に拘束確定もうれしい
1回必ず攻撃受けてくれるしアーマー無視も覚えるし、範囲攻撃+デバフ強いしでスキルは優秀なんだけどなあ
地味に拘束確定もうれしい
684: 2020/04/26(日) 21:29:08.47
蛇姉さん手に入れたけどこのキャラもなかなかエグイな
カバー無視で眼前ぶっぱできるとか、ショットガン持たせたいわ・・・
撤収系でも仲間を速攻引っ張ってこれるのもめちゃくちゃ便利ね
カバー無視で眼前ぶっぱできるとか、ショットガン持たせたいわ・・・
撤収系でも仲間を速攻引っ張ってこれるのもめちゃくちゃ便利ね
685: 2020/04/26(日) 21:34:26.69
チェラさん人気なのかな
ゼファたん万能すぎるわ
ゼファたん万能すぎるわ
686: 2020/04/26(日) 22:06:05.46
最新作おもしれーな。だるい索敵と移動がなくなったのに好感もてる。
687: 2020/04/26(日) 22:09:00.22
フィールドマップで時間グルグルしてる間にイベント挟まれるのが嫌だったから、今作は選んだ選択肢を一つずつ消化できるのが良いわ
688: 2020/04/26(日) 22:14:07.80
チュートリアル無しで始めたら、好きなエージェント4人選んで始められるけど
全員で11人しかいないのか
欲を言えばもうちょいバリエーション欲しいな
全員で11人しかいないのか
欲を言えばもうちょいバリエーション欲しいな
689: 2020/04/26(日) 22:16:42.83
俺も索敵移動ハッキングとかメンドかったからやりやすいのはいいな、アビリティメインのせいか別ゲ感にはなってるけど
DLCでエージェントや敵にステージ追加がほしいな
ボリューム次第は本編2200円越えてもいい
DLCでエージェントや敵にステージ追加がほしいな
ボリューム次第は本編2200円越えてもいい
690: 2020/04/26(日) 22:18:40.99
プレイしてから改めてsteam画面見ると、ヴァージがキメ顔してるの笑える
691: 2020/04/26(日) 22:23:31.08
ただ2よりなんか重いよね、、、って
ゲーム落とした後ふとタスクトレイにひっそりと2つ稼働してるのみつけたんだが
なかバグって2重起動とかしてるのかな?
ゲーム落とした後ふとタスクトレイにひっそりと2つ稼働してるのみつけたんだが
なかバグって2重起動とかしてるのかな?
693: 2020/04/26(日) 22:26:19.64
チェラブの四方に立つと半カバーになるの、みんな知ってた?
697: 2020/04/26(日) 22:53:20.38
>>693
全然知らなかったというか何かのスキル効果なんだろうか
全然知らなかったというか何かのスキル効果なんだろうか
701: 2020/04/26(日) 23:14:54.48
>>697
確かアーマー増えるスキルについてた気がする。
戦闘終了後チャージ1のスキルと選択のヤツ
確かアーマー増えるスキルについてた気がする。
戦闘終了後チャージ1のスキルと選択のヤツ
694: 2020/04/26(日) 22:38:56.82
このあとアップデート目前のXcom2 lwotcへ戻るわけだが
彼ら相手に引き金を引くのに抵抗があるわ
もう少し設定考えてくれれば良かったのに・・・
Xcom相手に戦ってた時の記憶普通にあるし意思も持ってたとかいう設定やめろよ
彼ら相手に引き金を引くのに抵抗があるわ
もう少し設定考えてくれれば良かったのに・・・
Xcom相手に戦ってた時の記憶普通にあるし意思も持ってたとかいう設定やめろよ
695: 2020/04/26(日) 22:40:39.23
色使いのせいでsteamのランチャーにでてる一枚絵がセインツロウ4にしか見えない
696: 2020/04/26(日) 22:42:21.41
一般市民だって平気で撃ってるので別に…
698: 2020/04/26(日) 22:58:30.27
クリアしたけどやっぱりコマンダーは近くにいない雰囲気だった
クラッシュ時に出てくるメッセージはXCOM2の時のやつを流用してるだけじゃないかな
クラッシュ時に出てくるメッセージはXCOM2の時のやつを流用してるだけじゃないかな
699: 2020/04/26(日) 23:11:07.80
ブルーブラッド、トルク、アクシオム
この3択なら誰を選ぶ?
この3択なら誰を選ぶ?
700: 2020/04/26(日) 23:14:31.72
ブルーブラッド
702: 2020/04/26(日) 23:18:10.69
>>700
サンクス
今回は人間プレイでいくわね
サンクス
今回は人間プレイでいくわね
703: 2020/04/26(日) 23:20:15.31
どれも強いのがいいよな
しかしブルブラさんはどうせなら2丁拳銃のがキャラ立つと思うのだが
しかしブルブラさんはどうせなら2丁拳銃のがキャラ立つと思うのだが
704: 2020/04/26(日) 23:21:37.10
ブリーチ時や撃ち合いでHP削られるの必須だから、wotc みたいな疲労度ならともかく、かすり傷で3日の有給とられたり
重傷で15日の入院とかされたら開始一週間でスタメンにアンドロイド君が入ってくるな
重傷で15日の入院とかされたら開始一週間でスタメンにアンドロイド君が入ってくるな
705: 2020/04/26(日) 23:27:01.99
キネティックシールドって1ターンで消えるもんかと思ってたら攻撃されるまで永続なのかよw
今後修正されそうなくらいぶっ壊れ性能じゃねえか!
今後修正されそうなくらいぶっ壊れ性能じゃねえか!
708: 2020/04/26(日) 23:31:19.40
アンドロイドはスキル無しで突っ込んで側面取って撃つ、しかできないからなあ
ほんとにただの穴埋め要員だよね 高難易度だとそっちも充実させとかないとつらいのかな
>>705
実績にも絡んでるからたぶん意図した挙動だと思う
よっぽどでない限り修正は来ないと思う……来ないんじゃないかな……多分……
ほんとにただの穴埋め要員だよね 高難易度だとそっちも充実させとかないとつらいのかな
>>705
実績にも絡んでるからたぶん意図した挙動だと思う
よっぽどでない限り修正は来ないと思う……来ないんじゃないかな……多分……
706: 2020/04/26(日) 23:28:24.42
アンドロイドはまじで空気過ぎるね
やられないように立ち回るのが大事なのに、代打要員て
唯一?全武器使えるらしいのに
やられないように立ち回るのが大事なのに、代打要員て
唯一?全武器使えるらしいのに
707: 2020/04/26(日) 23:29:52.87
アンドロイド君は別枠で出撃可にしてほしい
じゃないと出番が…
じゃないと出番が…
709: 2020/04/26(日) 23:33:30.80
アンドロイド君の回避パーツなんかおかしくないか上位版でも回避+2って……
710: 2020/04/26(日) 23:42:40.32
撃つ機会が滅多にないユニットもいるくらいなのに何の能力も無いんだよなアンドロイド
ホバーSHIVと取り替えてきてくれコマンダー
ホバーSHIVと取り替えてきてくれコマンダー
711: 2020/04/26(日) 23:46:07.25
SPARKさえいてくれれば…
712: 2020/04/26(日) 23:50:09.37
そんな軍事用戦闘兵器引っ張ってこないと治安維持できない状況というのは
向こうさんもセクポとかアンドロメドンとか大量に投入してきている状況ではないか?コマンダーは訝しんだ
向こうさんもセクポとかアンドロメドンとか大量に投入してきている状況ではないか?コマンダーは訝しんだ
713: 2020/04/26(日) 23:54:40.38
SPARKも正直あんまり……な性能じゃなかったっけ……
715: 2020/04/26(日) 23:59:16.36
SPARKくん「最高性能スコープと拡マグください」
申し訳ないが治安維持の名目で市街地にてロケットぶっぱするのは流石にNG
申し訳ないが治安維持の名目で市街地にてロケットぶっぱするのは流石にNG
716: 2020/04/27(月) 00:01:26.07
自爆するために作られた定め
「アトハ、タノンダゾ」
「アトハ、タノンダゾ」
717: 2020/04/27(月) 00:04:11.48
敵のアンドロイドはまさにそれだな もしあいつらの武器が銃で無く近接武器だったらキメラスカッド壊滅必至
718: 2020/04/27(月) 00:06:46.22
オーバードライブ3回攻撃とロケランがあるから途中までは人間より強いなスパーク
ホバーSHIVは数機で地球を救える神
ホバーSHIVは数機で地球を救える神
719: 2020/04/27(月) 00:17:07.89
SPARKはWotCなら唯一疲労しないから平気な顔して連続出撃してくれるのも割と便利。代わりに体力回復は待機必須ではあるが
アンドロ君は強い弱い以前にノーマル程度ならうまい人は一切使う機会がないみたいなユニットっぽいしなあ
最高難易度攻略の際にアンドロ君までフル活用しないとしんどい、みたいな話にならない限り実力以前の問題が立ち塞がる
アンドロ君は強い弱い以前にノーマル程度ならうまい人は一切使う機会がないみたいなユニットっぽいしなあ
最高難易度攻略の際にアンドロ君までフル活用しないとしんどい、みたいな話にならない限り実力以前の問題が立ち塞がる
720: 2020/04/27(月) 00:34:50.26
毎回思うけど出庫速度速すぎ尚かつ車庫入れしづらそう
721: 2020/04/27(月) 00:36:28.68
>>720
エイリアンの自動運転技術とか使ってるんだろたぶん
エイリアンの自動運転技術とか使ってるんだろたぶん
723: 2020/04/27(月) 01:00:42.13
>>721
でもヴァージくん運転できないやん
でもヴァージくん運転できないやん
722: 2020/04/27(月) 00:36:30.88
めっちゃ荒い運転で出発するよな
もうちょっと落ち着いて出てもいいのでは
もうちょっと落ち着いて出てもいいのでは
724: 2020/04/27(月) 01:09:11.72
警察用にデチューンした量産型SPARK君でひとつ
ロケラン削除してボンバードのみ、装甲を控えめにして武装も汎用アサルトライフル
オーバードライブはミッション一回制限にしとけば疲労度ないシステムではそこまで壊れではないような
最大の問題はでかすぎてAPCやロッカールームに入れないのとブリーチでラペリングできない
ロケラン削除してボンバードのみ、装甲を控えめにして武装も汎用アサルトライフル
オーバードライブはミッション一回制限にしとけば疲労度ないシステムではそこまで壊れではないような
最大の問題はでかすぎてAPCやロッカールームに入れないのとブリーチでラペリングできない
725: 2020/04/27(月) 01:10:16.01
最近事故った身としては出撃の度にちゃんと左右確認してから出庫しろと思ってしまう
726: 2020/04/27(月) 01:10:45.50
モーション・インデューサーという超兵器
行動消費無く即座に任意の味方を2行動させられる タイムライン順を動かすのではなく純粋に行動回数を増やすのが凄まじい
しかも情報75くらい(ノーマル)で買えた エピック武器なんか目じゃないなコレ
行動消費無く即座に任意の味方を2行動させられる タイムライン順を動かすのではなく純粋に行動回数を増やすのが凄まじい
しかも情報75くらい(ノーマル)で買えた エピック武器なんか目じゃないなコレ
727: 2020/04/27(月) 01:14:36.95
ステイシス付与のグレネードもあるし、マーケットには壊れアイテムがゴロゴロ転がってる
734: 2020/04/27(月) 01:38:29.78
>>727
ステイシス付与はセイクリッド壊滅で研究できるようになるよ
ステイシス付与はセイクリッド壊滅で研究できるようになるよ
728: 2020/04/27(月) 01:16:17.03
うーん増援フリーズ多すぎてだめだ
連続で起きるとさすがにきつい
連続で起きるとさすがにきつい
729: 2020/04/27(月) 01:18:05.88
タロン弾とか徹甲弾とか早めに入るとかなり楽に成るよな
今回のブルスクは敵の編成解りにくいのとボス位しか大型出ないから割り食ってる
今回のブルスクは敵の編成解りにくいのとボス位しか大型出ないから割り食ってる
730: 2020/04/27(月) 01:22:42.81
始めたけど被弾前提でキツイ
仕留め損なうとズルズル地獄となる
仕留め損なうとズルズル地獄となる
731: 2020/04/27(月) 01:27:51.32
増援フリーズはなったことないな
その代わり武器消失バグでゲーム凍結中だけど
その代わり武器消失バグでゲーム凍結中だけど
732: 2020/04/27(月) 01:28:25.48
ヴァージくんロッカー室で足ボロボロ待機態度悪いのすき
選択したときのイキり姿勢もすき
選択したときのイキり姿勢もすき
733: 2020/04/27(月) 01:30:35.89
まだ始めたばっかりだけどノーマルは2より簡単な印象
疲労がないだけで天国だわ
あとブルーブラッドが強すぎる
疲労がないだけで天国だわ
あとブルーブラッドが強すぎる
735: 2020/04/27(月) 01:39:57.93
そういやシェルター君の話題がようやく出てこれでまだ一度も話題になってないのはアクシオム君だけだな
737: 2020/04/27(月) 01:44:29.89
>>735
アクシオムはリジェネ付けてバーサーク狙えばなんとか・・・
スキル弱いからショットガン打ってるだけの方が強いとか言ってはいけない
アクシオムはリジェネ付けてバーサーク狙えばなんとか・・・
スキル弱いからショットガン打ってるだけの方が強いとか言ってはいけない
739: 2020/04/27(月) 01:45:21.83
>>735
採用したばっかだけど近接攻撃した時にたまにバーサークとか言ってもう一回近接攻撃するけど
カバーとか考えないガバガバな移動するから終盤持たなさそう
採用したばっかだけど近接攻撃した時にたまにバーサークとか言ってもう一回近接攻撃するけど
カバーとか考えないガバガバな移動するから終盤持たなさそう
736: 2020/04/27(月) 01:41:18.50
EU以来なんだが無駄な移動と索敵がなくなってシンプル化されてほんとに快適なんだがチェラブ君の動きとかバグが多い
そんなことより作戦終了時にAPCがバックで戻ってくるのに物凄い違和感がある
巻き戻しにしか見えないのでせめて一度通りすぎてからバックで入って欲しい
そんなことより作戦終了時にAPCがバックで戻ってくるのに物凄い違和感がある
巻き戻しにしか見えないのでせめて一度通りすぎてからバックで入って欲しい
738: 2020/04/27(月) 01:45:17.02
アンドロイド強化してみたらめっちゃ強かった
740: 2020/04/27(月) 01:47:41.24
アクシオム君スマッシュ育成してるけど母ちゃんやチェラブ君の下位互換な気がしてきた
741: 2020/04/27(月) 01:58:52.47
ドア咆哮は毎回使えるし育てれば地味に硬いし装甲つけて突っ込ませて適当にぶん殴るだけでも雑に強いぞ
ただラッシュの命中率がネックか…格闘系は必中で良くね?と思う
ただラッシュの命中率がネックか…格闘系は必中で良くね?と思う
777: 2020/04/27(月) 09:53:30.15
>>741
ドア咆哮使っても激怒0じゃほとんどパニック起こさない…っていうか起きてるの見た事ないし…
最初のマップで激怒付与前提運用すればパニック率上がっていい感じになるのかな
ドア咆哮使っても激怒0じゃほとんどパニック起こさない…っていうか起きてるの見た事ないし…
最初のマップで激怒付与前提運用すればパニック率上がっていい感じになるのかな
742: 2020/04/27(月) 02:19:51.29
これで1000円はすごいわ
743: 2020/04/27(月) 02:22:17.97
アクシは初期選んで結構使ってる
消費無しで激怒での2回叩きつけ+パニックとか結構強いと思うけど
命中率はもっと高くていいと思うの、盾付けて突貫させて
蛇姉で引っ張ってくるのとか楽しいよ
消費無しで激怒での2回叩きつけ+パニックとか結構強いと思うけど
命中率はもっと高くていいと思うの、盾付けて突貫させて
蛇姉で引っ張ってくるのとか楽しいよ
744: 2020/04/27(月) 02:25:59.96
2組織目終盤くらいだけど、今のとこパッチワークさんが一番使わなくなっちゃった
防御無視確定4点とかアーマーに強いけど他がもっとダメ出せたり無防備にできたりするのがな
防御無視確定4点とかアーマーに強いけど他がもっとダメ出せたり無防備にできたりするのがな
745: 2020/04/27(月) 02:57:19.52
今までのシリーズと違ってキャラの名前と能力が一致しにくくて、名前からどんなのか連想できなくて辛い
751: 2020/04/27(月) 04:25:55.03
>>750
民間人は完全無視でええんやで
ノーマルクリアしたけどこれは良作だわ ノーマルだとちょっと楽すぎかな
キャラごとのバランスもまぁまぁとれてる ショットガン装備組特にクレイモアさんが若干強い気がするけど、
移動力最低でマラソン系ミッションだと置いていかれるデメリットもあるしいい調整な気がする
>>745
俺も名前まったく対応しないわ……
民間人は完全無視でええんやで
ノーマルクリアしたけどこれは良作だわ ノーマルだとちょっと楽すぎかな
キャラごとのバランスもまぁまぁとれてる ショットガン装備組特にクレイモアさんが若干強い気がするけど、
移動力最低でマラソン系ミッションだと置いていかれるデメリットもあるしいい調整な気がする
>>745
俺も名前まったく対応しないわ……
753: 2020/04/27(月) 04:49:30.95
>>751
まじか余計な苦労してたわthx
まじか余計な苦労してたわthx
746: 2020/04/27(月) 03:04:32.44
車庫入れめっちゃわかるわ
着任して間もない上に列車庫を流用した拠点なのはわかってるが
あの車庫入れだけは早く改装しろと思うよな
リスク管理が足りてない
着任して間もない上に列車庫を流用した拠点なのはわかってるが
あの車庫入れだけは早く改装しろと思うよな
リスク管理が足りてない
747: 2020/04/27(月) 03:10:12.19
パッチワークは対セイクリッド専用みたいなとこあるからな
まあ生命体相手でも必中の混乱orスタン付与は強いけど後半は火力要員としてはカウントできないね
まあ生命体相手でも必中の混乱orスタン付与は強いけど後半は火力要員としてはカウントできないね
748: 2020/04/27(月) 03:34:14.41
失血ダウンしてる仲間置きざりにしても
クリアになるんだな
クリアになるんだな
749: 2020/04/27(月) 03:59:50.36
あとから回収部隊がやってきて
その頃にはテロリストも逃げてるから
気絶してるのは敵も味方も置いてて大丈夫みたいな感じかね?
その頃にはテロリストも逃げてるから
気絶してるのは敵も味方も置いてて大丈夫みたいな感じかね?
750: 2020/04/27(月) 04:05:48.12
もしかして民間人もわざわざ回収しなくていい?
752: 2020/04/27(月) 04:38:59.57
先に英語で1周してから日本語で始めてるけど、今作は過去作より翻訳の品質が落ちてる気がする……
あと言語変えるとセーブデータの互換性なくて読み込めないのに注意ね
あと言語変えるとセーブデータの互換性なくて読み込めないのに注意ね
754: 2020/04/27(月) 04:52:43.05
アンドロイドは映画のチャッピーみたいに無邪気な性格と声がつけば愛されキャラになれたかも
755: 2020/04/27(月) 05:08:44.11
なんなら証拠品回収もさっさと敵全滅してしまえば回収済扱いになってくれるしな
756: 2020/04/27(月) 05:21:33.76
パッチワークさんは、銃攻撃後、行動が終了しない、パーツをつけると、毎ターン、銃と電撃できて化けるよ。
突入時、バフかけられるのも強い。
1ターンに二回行動できると当然だけど強いわ。マップ狭いし、移動せずに終わるとこ多いし。
突入時、バフかけられるのも強い。
1ターンに二回行動できると当然だけど強いわ。マップ狭いし、移動せずに終わるとこ多いし。
757: 2020/04/27(月) 05:32:28.67
失血ダウン放置といえば護衛対象とメンバーの1人が離脱済み、残る3人のうち2人は失血ダウンという状況で
最後の1人がヴァイパーに拘束されたらその瞬間にミッション成功扱いになって何が起きたか一瞬分からなかったことが
ヴァイパー拘束状態が失血ダウンと同じような扱い(トルクの拘束対象放置してクリアできるっぽいし)なんだろうけど
普通に倒される分には離脱者いようと失敗扱いだったはずだからヴァイパー拘束関係のバグなのかね
最後の1人がヴァイパーに拘束されたらその瞬間にミッション成功扱いになって何が起きたか一瞬分からなかったことが
ヴァイパー拘束状態が失血ダウンと同じような扱い(トルクの拘束対象放置してクリアできるっぽいし)なんだろうけど
普通に倒される分には離脱者いようと失敗扱いだったはずだからヴァイパー拘束関係のバグなのかね
758: 2020/04/27(月) 05:48:31.29
リフレックスグリップは強いね
前作だとスキル扱いだったのに好き勝手つけられるし
前作だとスキル扱いだったのに好き勝手つけられるし
759: 2020/04/27(月) 06:35:38.55
最初期組4人でクリア!
ラスボスがかなり弱かったなぁ。宗教組織とグレイフォックスのボスかなり強かったのに
ラスボスがかなり弱かったなぁ。宗教組織とグレイフォックスのボスかなり強かったのに
760: 2020/04/27(月) 06:37:21.29
もっと彼等で遊びたかったから続編はよ。
あと他言語版はちゃんとボイスアクターの表記あったけど日本語もコロナ無ければ入れる予定だったのかしら・・・。
あと他言語版はちゃんとボイスアクターの表記あったけど日本語もコロナ無ければ入れる予定だったのかしら・・・。
761: 2020/04/27(月) 06:40:44.98
DLCとか来るだろ、多分。
話は変わるが、この戦闘システムでXCOM3はどうなんだろうな。
MAPサイズの関係で厳しいと思ってるが
話は変わるが、この戦闘システムでXCOM3はどうなんだろうな。
MAPサイズの関係で厳しいと思ってるが
762: 2020/04/27(月) 07:32:47.34
ゲームの続編物で毎度思うけど前回の続きの時代なのに技術(タロン弾とかスコープとか)がリセットされてるのモヤモヤする
2を研究縛りでクリアした世界の続編なのか
2を研究縛りでクリアした世界の続編なのか
764: 2020/04/27(月) 07:37:34.32
>>762
まぁ今作は治安維持部隊みたいなもんだし
前作は貧乏レジスタンスだし
このシリーズはまぁ納得できるレベル
まぁ今作は治安維持部隊みたいなもんだし
前作は貧乏レジスタンスだし
このシリーズはまぁ納得できるレベル
768: 2020/04/27(月) 08:10:32.69
>>762
軍ではないし、兵士じゃないから武装は抑えてある
あくまで警察の補助としての組織
階級もそういう呼称になってるっしょ?
だからマシンガンやスナイパーライフルみたいな重火器は出てこない
軍ではないし、兵士じゃないから武装は抑えてある
あくまで警察の補助としての組織
階級もそういう呼称になってるっしょ?
だからマシンガンやスナイパーライフルみたいな重火器は出てこない
763: 2020/04/27(月) 07:33:25.08
3への布石だとは思うけど、全部このままってことはないだろうね
しかし1000円で買えるような内容のゲームじゃなかったな
太っ腹で助かるわ
しかし1000円で買えるような内容のゲームじゃなかったな
太っ腹で助かるわ
765: 2020/04/27(月) 07:43:10.97
2の時の1敗北エンドからの~って状況より単純に物資足りない!の今回のがまぁ納得できるよね…武器はもう最初から実弾というか火薬銃じゃないし
767: 2020/04/27(月) 08:09:52.40
開発っていうかレジスタンス時代のつてで手配先探してると思ってる、だからショップに並んで幾らでも購入可能とか
769: 2020/04/27(月) 08:18:14.77
XCOM時代は移動したら全力で走ってたけど、治安維持活動の今回は警戒移動してるね
770: 2020/04/27(月) 08:52:03.17
ナンバリングを外してシリーズでは冗長・複雑化しつつある要素をコンパクトにまとめて
突入からの全力殴り合いを楽しむゲームと考えれば素直に飲み込めると思う
それにしても1000円はやりすぎじゃないかな…うれしいけど翻訳台くらいはとってね…
突入からの全力殴り合いを楽しむゲームと考えれば素直に飲み込めると思う
それにしても1000円はやりすぎじゃないかな…うれしいけど翻訳台くらいはとってね…
771: 2020/04/27(月) 09:16:04.46
ミュートンギャングの最終ミッションで初めての失敗したわ
あのボス引っ張ったり縛ったりできないのねトルクさん
あのボス引っ張ったり縛ったりできないのねトルクさん
772: 2020/04/27(月) 09:30:12.09
XCOM3 の布石だとして、元アドヴェンド含む多国籍軍を率いて地球規模のテロと戦うことになるんだろうか
さすがに2作続けて前作のちゃぶ台返しはできんだろうし
さすがに2作続けて前作のちゃぶ台返しはできんだろうし
774: 2020/04/27(月) 09:46:21.08
治安維持部隊だから装備ショボイけどマーケット覗くと偶にヤバイの売ってるってのは良い落とし所だと思ったが
775: 2020/04/27(月) 09:51:05.00
マーケットとかイベント報酬と相性の良い隊員がいるってのは、チームの組み合わせ考える幅が広がって楽しい
776: 2020/04/27(月) 09:53:26.74
クラッシュやらフリーズやらするたびに整合性チェックしてるが毎回ファイル50以上壊れてるの笑えない
778: 2020/04/27(月) 09:58:26.08
とりあえず買っておいたけどバグ修正まで積んでおいて良さそうだな
779: 2020/04/27(月) 10:00:40.56
しかし個人的に残念なのは武器防具更新時の的ドギューンとかアーマーガンガンが無かったり武器とかアーマーの説明文が薄い事だ
あれパワーアップ感があってすげーテンション上がったのに
あれパワーアップ感があってすげーテンション上がったのに
780: 2020/04/27(月) 10:09:08.61
リバースエンジニアリングによる反撃攻勢は
弱い立場ならではの熱い演出だしね
3は果たしてどうなるか、支配側ならではのシステムとかあるのかな
弱い立場ならではの熱い演出だしね
3は果たしてどうなるか、支配側ならではのシステムとかあるのかな
781: 2020/04/27(月) 10:11:05.16
キメセクたのしいけど、この路線を仮に3まで続けるとすると無理も出るんじゃないかと思う
無茶な敵戦力相手にプレイヤーチート総動員して立ち向かうってのは今までもそうだったけど
今回みたいなびっくりエージェントスキルでなんとかする路線を続けるのはバランス取るの相当きついだろうし
無茶な敵戦力相手にプレイヤーチート総動員して立ち向かうってのは今までもそうだったけど
今回みたいなびっくりエージェントスキルでなんとかする路線を続けるのはバランス取るの相当きついだろうし
782: 2020/04/27(月) 10:11:13.48
2周したけどクラッシュしたり増援時に止まったりってのは無いな
スペックか相性の問題かね
装備消えたりキャラが浮くのはあるけど
スペックか相性の問題かね
装備消えたりキャラが浮くのはあるけど
783: 2020/04/27(月) 10:14:32.64
俺ももう15時間プレイしてるけど増援時に止まるのは一回だけだな
敵の攻撃受けたらキャラがマップ外まで吹っ飛んだり突入時にドア蹴破ったら何故かキャラが建物の外にワープして射撃したりな感じになることはあったけど実際に移動してる訳では無かったから問題はない
敵の攻撃受けたらキャラがマップ外まで吹っ飛んだり突入時にドア蹴破ったら何故かキャラが建物の外にワープして射撃したりな感じになることはあったけど実際に移動してる訳では無かったから問題はない
784: 2020/04/27(月) 10:15:07.22
ターミナルの3ターンに1度だけ味方が即座に1行動できるコオペレーション
かなり強くて色々悪さできるけど他のスキルが弱すぎてあまり使う気しないな
かなり強くて色々悪さできるけど他のスキルが弱すぎてあまり使う気しないな
785: 2020/04/27(月) 10:17:22.39
キメスクでいろんな能力使う戦闘したあとだと
グレ射撃メインの過去作物足りないから
キメラチームとエージェント、アビリティ戦闘は継承してほしいな、ブリーチはもっと汎用性上げた方がいいと思うけど
グレ射撃メインの過去作物足りないから
キメラチームとエージェント、アビリティ戦闘は継承してほしいな、ブリーチはもっと汎用性上げた方がいいと思うけど
786: 2020/04/27(月) 10:18:24.74
キメセククリア後の調査率45%とかでてなんだと・・・!?ってなった。紫ミッション全部やったら裏エンドとかならないかな(ワザップ)
787: 2020/04/27(月) 10:35:43.45
調査率は3組織をどの順番で潰していくかで変わる
要は最初に壊滅、二番目に壊滅、三番目に壊滅の3周すると100%になるはず
要は最初に壊滅、二番目に壊滅、三番目に壊滅の3周すると100%になるはず
790: 2020/04/27(月) 10:49:19.27
>>787
壊滅しかしてねえ…
壊滅しかしてねえ…
788: 2020/04/27(月) 10:36:52.16
アクシオムくんの格闘スキルがスカッて
蜂の巣にされるのはネタ枠なのか
蜂の巣にされるのはネタ枠なのか
789: 2020/04/27(月) 10:48:16.70
アクシオム強いから毎回入れてた
793: 2020/04/27(月) 10:57:21.80
ダメージを1にする「こともある」とかアクシオムは「こともある」感が多過ぎてxcomのゲームシステムと今一噛み合ってない使用感
796: 2020/04/27(月) 11:23:46.12
>>793
何言ってんだよ、その確率マンぷりこそ
まさにxcomそのものじゃないか、98%も外すゲームぞ
何言ってんだよ、その確率マンぷりこそ
まさにxcomそのものじゃないか、98%も外すゲームぞ
812: 2020/04/27(月) 12:32:17.56
>>796
98%外すからこそ確率すら表示されてない可能性に頼る選択肢は削りたいんだよなぁ
そしてトルク姉さん何も装備させてないし訓練もさせてない新兵の状態なのに謎の命中率補正掛かってるのはバグなの?
65+20とかいうチートスコープつけてて更にスコープ補正乗せられるんだけど
98%外すからこそ確率すら表示されてない可能性に頼る選択肢は削りたいんだよなぁ
そしてトルク姉さん何も装備させてないし訓練もさせてない新兵の状態なのに謎の命中率補正掛かってるのはバグなの?
65+20とかいうチートスコープつけてて更にスコープ補正乗せられるんだけど
817: 2020/04/27(月) 12:39:28.07
>>796
わかる。
今回は必中スキル連発できるから物足りない。
わかる。
今回は必中スキル連発できるから物足りない。
794: 2020/04/27(月) 11:05:40.69
治安維持部隊の生かしたまま拘束することもある表記は闇を感じる
795: 2020/04/27(月) 11:12:09.31
XCOMに生きたまま拘束される方が闇じゃないか、特に初回
797: 2020/04/27(月) 11:25:33.47
そういや今回バーレンおばさんのバの字も出てきませんでしたね
799: 2020/04/27(月) 11:34:11.45
>>797
おばさんのポスターが貼ってあるステージあるぞ
おばさんのポスターが貼ってあるステージあるぞ
798: 2020/04/27(月) 11:29:29.40
このゲーム千円とか安すぎだろ
結局1円も払ってないがガンダム10連3千円ガチャゲーのバトオペとかいう超クソゲーやってからなおさらだわ
結局1円も払ってないがガンダム10連3千円ガチャゲーのバトオペとかいう超クソゲーやってからなおさらだわ
800: 2020/04/27(月) 11:39:21.65
面白いけどやっぱりエイリアンの解剖がないと少し物足りないわね
801: 2020/04/27(月) 11:46:06.12
アーコンは過去作で高防御力・高機動で大嫌いだったが、今回は1ターンが重い速攻プレイで溜め攻撃という舐めプしてくれるので好き
対処不能のまま壁越しにサイキックボム投げてくるコーデックは絶許
というか、アーコンも普通に地球で生活してるのかな?少なくとも一般人では出てこないが
対処不能のまま壁越しにサイキックボム投げてくるコーデックは絶許
というか、アーコンも普通に地球で生活してるのかな?少なくとも一般人では出てこないが
803: 2020/04/27(月) 11:54:25.26
アクシオム君は格闘→密着ショットガンが出来るから必中だと強すぎる気はする。空振ったら他のキャラやアイテムでフォローする感じで良いんじゃないかな。
個人的にパッチワークは外せないわ。機械に強いし、人間も混乱かスタンさせられるし。
個人的にパッチワークは外せないわ。機械に強いし、人間も混乱かスタンさせられるし。
804: 2020/04/27(月) 12:08:02.98
アクシウム君はアドレナリンサージさえ覚えれば即座に激怒最大で確率アップ+二回攻撃できるぞ
でもスマッシュが当たるかどうかと格闘カウンターくらいは確定でいいんじゃないかなぁ
でもスマッシュが当たるかどうかと格闘カウンターくらいは確定でいいんじゃないかなぁ
805: 2020/04/27(月) 12:09:33.24
MODでアンドロイドエージェント化は早い段階できそう
807: 2020/04/27(月) 12:16:54.17
>>805
あるよ
あるよ
809: 2020/04/27(月) 12:22:40.94
>>807
New Agent: Julian Shen
早くて草
New Agent: Julian Shen
早くて草
806: 2020/04/27(月) 12:13:07.43
敵のナルランスがいてえ
808: 2020/04/27(月) 12:20:07.22
1000円で利益出せるのか心配
810: 2020/04/27(月) 12:26:05.45
事実上のアーリーアクセスみたいなものだし開発費ペイ出来れば上等感ある
811: 2020/04/27(月) 12:27:45.55
DLCで追加エージェントとかありそうだからそこでお布施しよう
813: 2020/04/27(月) 12:32:45.17
敵にデュエリスト居るやんww
814: 2020/04/27(月) 12:35:09.72
開幕ラッシュデュエル仕掛けてくるけどいまいち効果わからん奴な
dlc出たら全部買うレベルで神ゲーだ
追加オフィサーも欲しいし追加ステージも欲しいし追加敵勢力も欲しい
dlc出たら全部買うレベルで神ゲーだ
追加オフィサーも欲しいし追加ステージも欲しいし追加敵勢力も欲しい
815: 2020/04/27(月) 12:36:15.59
俺、今回のゲーム性の方が好きかも。もう少しキャラビルドに多様性があれば更に良かった。これが1100円とかヤバイわ
816: 2020/04/27(月) 12:38:46.98
ウチのアクシオム格闘100%だった気がするんだが、スコープの命中影響するのでは?
818: 2020/04/27(月) 12:44:35.73
俺はXcom2は凄い好きだけど、キメラスカッド楽しい。
突入は良いシステムだし、索敵ないのもいいわ。
スキル増やして、ストーリー増やしてくれれば、Xcom3もこのコンセプトで良い気がする。エピックアイテム充実させれば、ゲームの幅も出るしね。
突入は良いシステムだし、索敵ないのもいいわ。
スキル増やして、ストーリー増やしてくれれば、Xcom3もこのコンセプトで良い気がする。エピックアイテム充実させれば、ゲームの幅も出るしね。
819: 2020/04/27(月) 12:54:00.22
索敵と突入上手い感じで混ぜたのやってみたいな
あ、ロストはもういいっす…
あ、ロストはもういいっす…
820: 2020/04/27(月) 13:00:19.46
そういえばロストはどうなったんだ
821: 2020/04/27(月) 13:11:09.39
突入選択時時にドクロや盾マークと数字あるけどあれの意味分かる人おる?
823: 2020/04/27(月) 13:13:35.10
>>821
相手する敵の数だと思いこんでたけど正解はわからん
相手する敵の数だと思いこんでたけど正解はわからん
830: 2020/04/27(月) 13:39:35.20
>>823 -825
なる~ありがとう
これで大体基本的な仕様はわかったわ捗る
なる~ありがとう
これで大体基本的な仕様はわかったわ捗る
822: 2020/04/27(月) 13:12:12.37
City31の外とか郊外にはまだ残ってるんじゃないの
音で釣って火で消毒しましょうねって対策が分かってるし専門部隊で駆除できてそう
音で釣って火で消毒しましょうねって対策が分かってるし専門部隊で駆除できてそう
824: 2020/04/27(月) 13:15:24.58
1体以上警戒(打ち返してくる)がいるとドクロになる
825: 2020/04/27(月) 13:16:58.27
数字はその突入口から見える敵の数、盾は緑なら反撃なし、赤なら反撃あり ドクロってあったっけ
826: 2020/04/27(月) 13:17:34.36
スティッキーグレネードが不発で終わったんだがw
827: 2020/04/27(月) 13:21:26.68
ゼファーさんヴァージくんとめっちゃ相性いい
サイオニックネットワーク繋がってる敵を片っ端から意識不明にできるので
クラウドソース効果で遮蔽に隠れててもクリ率40%とか普通に出る
でも退治ARないと瞬間火力出ないのでやっぱりロマン枠
サイオニックネットワーク繋がってる敵を片っ端から意識不明にできるので
クラウドソース効果で遮蔽に隠れててもクリ率40%とか普通に出る
でも退治ARないと瞬間火力出ないのでやっぱりロマン枠
828: 2020/04/27(月) 13:24:25.18
ヴァージ初期スキルだとCC役なのかなと思い込んでしまうのが最高に罠
829: 2020/04/27(月) 13:35:03.23
バーサーカーが近づいてきたからあっちいけとスティッキーグレネードくっつけたら
すごい勢いでこっちに走ってきて爆発した
すごい勢いでこっちに走ってきて爆発した
859: 2020/04/27(月) 15:28:20.77
>>831
わい全然たいしたコマンダーじゃなけどNORMALいまんとこ楽勝だから
敵の順番とか内政悪化で難易度増とかしてるんやない?
開始したら情報優先して早めにフィールドチーム配置すれば警戒で全く治安悪化しないよ
敵の順番はプロジェニー→フェニックスでやってる
わい全然たいしたコマンダーじゃなけどNORMALいまんとこ楽勝だから
敵の順番とか内政悪化で難易度増とかしてるんやない?
開始したら情報優先して早めにフィールドチーム配置すれば警戒で全く治安悪化しないよ
敵の順番はプロジェニー→フェニックスでやってる
832: 2020/04/27(月) 13:54:02.03
ファランクス無視して別の隊員撃ってくる敵がいるんだがもしかして攻撃受けるとそっち向いちゃうのかな
もしくは別のドアから入ってたから見えなかったのかな
もしくは別のドアから入ってたから見えなかったのかな
833: 2020/04/27(月) 13:55:01.29
スティッキーの移動でも監視発動するから常時監視のブルーさんと相性がちょっと良い
しかしあれ逃げる条件なんなんだろうか走ってきて爆発するが
しかしあれ逃げる条件なんなんだろうか走ってきて爆発するが
834: 2020/04/27(月) 13:57:25.70
ファランクスは同じ突入口から入った仲間への攻撃しかかばえないよ
835: 2020/04/27(月) 14:01:56.12
ファランクスって文章読むと敵全部に効くみたいに見えるけど、敵1体指定で他の敵は普通に攻撃してこない?
あれよく分からない
スティッキーグレネードは普通の敵は後方か仲間の方に逃げるけど、近接攻撃の敵はこっちへ向かってくる挙動に見えた
あれよく分からない
スティッキーグレネードは普通の敵は後方か仲間の方に逃げるけど、近接攻撃の敵はこっちへ向かってくる挙動に見えた
836: 2020/04/27(月) 14:15:53.05
チェラブとターミナル優秀すぎへん?
訓練させたいけど外すと一気にチームが弱体化しそうで怖い
訓練させたいけど外すと一気にチームが弱体化しそうで怖い
837: 2020/04/27(月) 14:27:20.21
>>836
中盤越えたくらいだと誰かいないと無理はサイドもメインもない感じ
回復も突入時2回復持のアイテムもってくだけで充分かな、自己回復覚えるキャラも何人かいるし
ここまでキャラバランス良いのは何気に凄いよ、大抵11人いたら2,3抜けてる反面ゴミいそうだが
中盤越えたくらいだと誰かいないと無理はサイドもメインもない感じ
回復も突入時2回復持のアイテムもってくだけで充分かな、自己回復覚えるキャラも何人かいるし
ここまでキャラバランス良いのは何気に凄いよ、大抵11人いたら2,3抜けてる反面ゴミいそうだが
844: 2020/04/27(月) 14:50:50.47
>>837
全体的に後半に覚えるスキルがぶっ壊れてるからな
マザー:壁後とぶち抜く高火力さらに回避能力もち
ターミナル:支援強いパない、地味にHPも高い
チェラブ:射撃が弱い、突入ファランクス強い、アーマー付与強い、シールド付与もっと強い
ヴァージ:移動せずCC付与+攻撃強いメカは勘弁
ゼファー:足速すぎる、デバフと逮捕の鬼、その上範囲もち、突入やや弱い
トルク:異常な回避率、締め付け強い、毒は出番あるような無いような
シェルター:位置移動マンと見せかけてクラス3からはスキルで攻撃もできる万能選手、シールドもちやサイキックに強い
パッチワーク:メカ相手最強、ステイシス地味に便利
他は仲間にできなかったので来世に期待
全体的に後半に覚えるスキルがぶっ壊れてるからな
マザー:壁後とぶち抜く高火力さらに回避能力もち
ターミナル:支援強いパない、地味にHPも高い
チェラブ:射撃が弱い、突入ファランクス強い、アーマー付与強い、シールド付与もっと強い
ヴァージ:移動せずCC付与+攻撃強いメカは勘弁
ゼファー:足速すぎる、デバフと逮捕の鬼、その上範囲もち、突入やや弱い
トルク:異常な回避率、締め付け強い、毒は出番あるような無いような
シェルター:位置移動マンと見せかけてクラス3からはスキルで攻撃もできる万能選手、シールドもちやサイキックに強い
パッチワーク:メカ相手最強、ステイシス地味に便利
他は仲間にできなかったので来世に期待
847: 2020/04/27(月) 14:58:45.27
>>844
トルク姉さん締め付け強いのか
どっちかというとベロ引っ張りで無防備眼前ぶっぱと
回収行った仲間を出口付近にひっぱるのが有能で使ってる、毒は突入時できるけど
3+毒とかやってるまに数減らした方が楽なんよなぁw
トルク姉さん締め付け強いのか
どっちかというとベロ引っ張りで無防備眼前ぶっぱと
回収行った仲間を出口付近にひっぱるのが有能で使ってる、毒は突入時できるけど
3+毒とかやってるまに数減らした方が楽なんよなぁw
848: 2020/04/27(月) 14:59:37.70
>>844
ブルー:命中高い、常時2連撃、デッドアイも2連撃、常時警戒、フェースオフ持ち、固定砲台強い
ところでトルク姉さんのバインドの運用方法が未だにわかんねんだよな
ノーマルじゃ撃った方が早いから高難易度ならバインドが光るのかな
ブルー:命中高い、常時2連撃、デッドアイも2連撃、常時警戒、フェースオフ持ち、固定砲台強い
ところでトルク姉さんのバインドの運用方法が未だにわかんねんだよな
ノーマルじゃ撃った方が早いから高難易度ならバインドが光るのかな
860: 2020/04/27(月) 15:30:21.34
>>852
ローニンね!確かにアイツには刺さるわ!
なんか使いどころねー…って思ってた毒とかも聞く感じ本当に高難易度の序盤乗り切り便利キャラって感じだな
ローニンね!確かにアイツには刺さるわ!
なんか使いどころねー…って思ってた毒とかも聞く感じ本当に高難易度の序盤乗り切り便利キャラって感じだな
855: 2020/04/27(月) 15:15:24.61
>>848
最後の一人をバインドしたらそのまま意識不明で戦闘終わるから
下みたいな行動順だと敵1締め上げて敵2を始末すれば安全に戦闘が終わる
トルク
敵1(一撃で倒せない体力)
味方
敵2
最後の一人をバインドしたらそのまま意識不明で戦闘終わるから
下みたいな行動順だと敵1締め上げて敵2を始末すれば安全に戦闘が終わる
トルク
敵1(一撃で倒せない体力)
味方
敵2
838: 2020/04/27(月) 14:29:11.89
スティッキー爆弾どういう原理で飛んでって敵に吸着してるんだろ
遮蔽物も何のそのまっすぐ飛んで必発必中
遮蔽物も何のそのまっすぐ飛んで必発必中
839: 2020/04/27(月) 14:40:39.88
そらジッパーで穴開けるスタンド的なアレよ
840: 2020/04/27(月) 14:41:05.34
XCOM2を今更ながら始めました
1は未プレイです
DLCも全部入りを買いました
そこで教えてほしいのですが
・新規ゲームをやる場合は無印ではなくWoCの新規ゲームでいいのでしょうか
・WoCのレガシー作戦は1と2の間のショートミッションということでいいでしょうか、新規ゲームよりまずこちらを始めたほうがいいでしょうか
・「アナーキー・チルドレン」「エイリアン・ハンターズ」「シェンズ・ラスト・ギフト」は特に何もすることはないでしょうか
1は未プレイです
DLCも全部入りを買いました
そこで教えてほしいのですが
・新規ゲームをやる場合は無印ではなくWoCの新規ゲームでいいのでしょうか
・WoCのレガシー作戦は1と2の間のショートミッションということでいいでしょうか、新規ゲームよりまずこちらを始めたほうがいいでしょうか
・「アナーキー・チルドレン」「エイリアン・ハンターズ」「シェンズ・ラスト・ギフト」は特に何もすることはないでしょうか
850: 2020/04/27(月) 15:04:21.52
>>840
この辺読んで始めて
https://wikiwiki.jp/xcom2/開始時オプション
WotCをやる人は既に別DLCであるエイリアン・ハンターズやシェンズ・ラスト・ギフトのクエをクリア済なんで
面倒だから統合して出さないオプションもあるけど、初プレイなら統合せずにDLCミッションONで
個別にミッション出させた方がいい
レガシー作戦はクリアするとちょっと良い武器持ってキャンペーン開始できる
なくても別に大して困らない
この辺読んで始めて
https://wikiwiki.jp/xcom2/開始時オプション
WotCをやる人は既に別DLCであるエイリアン・ハンターズやシェンズ・ラスト・ギフトのクエをクリア済なんで
面倒だから統合して出さないオプションもあるけど、初プレイなら統合せずにDLCミッションONで
個別にミッション出させた方がいい
レガシー作戦はクリアするとちょっと良い武器持ってキャンペーン開始できる
なくても別に大して困らない
842: 2020/04/27(月) 14:42:48.42
俺もキメスク楽しいけど大体30時間以内にはおわりそうだから
セールもあって2のコレクション買ったからその辺気になる
時間制限とかいろいろプレイしやすくなったとレビューにあるけど
セールもあって2のコレクション買ったからその辺気になる
時間制限とかいろいろプレイしやすくなったとレビューにあるけど
845: 2020/04/27(月) 14:57:20.28
回収品マーケットで次に購入するアイテムが無料になる より情報65を回したほうが使い勝手がいい?
849: 2020/04/27(月) 15:02:33.35
>>845
回収品、期待値的には5ターンで80~105だけど、
スカが出る可能性を考えると微妙な気がする
フィールドチーム手に入るやつが一番コスパいいと思う
LV3あげるときに使えば5ターンで130だし
回収品、期待値的には5ターンで80~105だけど、
スカが出る可能性を考えると微妙な気がする
フィールドチーム手に入るやつが一番コスパいいと思う
LV3あげるときに使えば5ターンで130だし
846: 2020/04/27(月) 14:58:44.52
キャラ間バランスいいけど、スキルツリーはほぼ一択という印象
851: 2020/04/27(月) 15:05:04.14
なるほど、トルクは撤収の時に使いやすいのか。
意外と逃げる時にダメージ負いやすいから良いかも。
意外と逃げる時にダメージ負いやすいから良いかも。
856: 2020/04/27(月) 15:18:52.89
毒必中なのか、確定ダメ要員
メカ相手のパチワ
それ以外のトルクて感じで頼もしいな
メカ相手のパチワ
それ以外のトルクて感じで頼もしいな
857: 2020/04/27(月) 15:21:53.89
ゼファーの2段目スキル、ダメージ+1と自動逮捕選んじゃったんだけど、接近した相手に攻撃の方が良かったかな
要はブレイドストームだよねあれ
要はブレイドストームだよねあれ
864: 2020/04/27(月) 16:12:06.11
>>857
二段目は右のが強いと思う、殴りと鎮圧が統合されて威力UPだから
二段目は右のが強いと思う、殴りと鎮圧が統合されて威力UPだから
858: 2020/04/27(月) 15:24:00.37
毒は必中だからダメ押しに使える上に攻勢の的に当てて命中率下げられるのがでかい
861: 2020/04/27(月) 15:43:42.88
武器modのリフレックスグリップとラン&ガン合わせると青枠内3連射できてマザーがやばい
862: 2020/04/27(月) 15:51:56.73
マザーは敵倒すと自動リロードと手出し不能があるせいで、ラピッドファイアでも何でも使い放題になるのやばい
リフレックスグリップと組み合わせたらもうめちゃくちゃ
リフレックスグリップと組み合わせたらもうめちゃくちゃ
863: 2020/04/27(月) 15:54:55.29
トルクは毒もプルも行動力1しか使わないのと、
ターンさえ終わらなければ行動力0でも拘束できるのがわかれば使いやすい
拘束解除→毒吐き→遠くの別の敵にタンプル→再度拘束とかできる
ターンさえ終わらなければ行動力0でも拘束できるのがわかれば使いやすい
拘束解除→毒吐き→遠くの別の敵にタンプル→再度拘束とかできる
865: 2020/04/27(月) 16:20:21.55
ゴッドマザーはリロード即時終了まで育てるのが大変だからまだ……
2周めでクレイモアさん使ってるけどあのおじさんおかしい
範囲攻撃も最初からできるDPSも工夫次第で出せるってどういうことやねん
2周めでクレイモアさん使ってるけどあのおじさんおかしい
範囲攻撃も最初からできるDPSも工夫次第で出せるってどういうことやねん
866: 2020/04/27(月) 16:21:04.98
ロックタウン持ちのゼファーを増援地点に置いとくと出てきた敵を片っ端から殴ってくれて楽しい
867: 2020/04/27(月) 16:28:23.76
クレイモアの4段目ってどっちがいい?
左は普通のグレネードと同じになるのはわかるけど、
右の「地面に落ちると爆発して破断」がよくわからない…
両方パッシブなんだよね?
左は普通のグレネードと同じになるのはわかるけど、
右の「地面に落ちると爆発して破断」がよくわからない…
両方パッシブなんだよね?
868: 2020/04/27(月) 16:30:56.96
>>867
破断のほうがいいと思う
効果範囲内に被ダメージ量増加デバフをばらまく効果
対複数戦のダメージ効率がえらいことになる
破断のほうがいいと思う
効果範囲内に被ダメージ量増加デバフをばらまく効果
対複数戦のダメージ効率がえらいことになる
869: 2020/04/27(月) 16:34:13.68
装甲破壊みたいなやつかな。そっちにしてみます、ありがとう
870: 2020/04/27(月) 16:47:23.76
初手クレイモアさんで破断撒いて遮蔽壊すと殲滅楽ちんなんよ
871: 2020/04/27(月) 17:01:25.03
1,000円でxcomの知名度上げる作戦かな
初プレイの人は続編でたら買うレベルの出来だわ
初プレイの人は続編でたら買うレベルの出来だわ
872: 2020/04/27(月) 17:03:21.96
任務の種類によって活かしやすいキャラはいたりするからまんべんなく育てるのが実際強いよね
主任の1回きりアビリティが割かし控えめな気がするのが気になるがw
大抵その前の選択スキルのが強い感じよね
主任の1回きりアビリティが割かし控えめな気がするのが気になるがw
大抵その前の選択スキルのが強い感じよね
874: 2020/04/27(月) 17:22:07.26
増援て無限と有限ある感じなのかな、それか全部有限なのか
装置壊すのは無限な気もするけど
装置壊すのは無限な気もするけど
875: 2020/04/27(月) 17:26:27.68
シェルター、トルク、アクシオム 以外の8人最後まで育てた中ではクレイモアが1番やばいな
特殊グレネードを毎戦闘ごとに使えるのが酷い
特殊グレネードを毎戦闘ごとに使えるのが酷い
876: 2020/04/27(月) 17:28:49.38
局長とトルクの会話で「Thanks,Jane」って言ってたの確認した
ついでに「そのうちセーター着るんか?」とか煽ってて草
ついでに「そのうちセーター着るんか?」とか煽ってて草
877: 2020/04/27(月) 17:36:04.38
増援全部倒す派だけど無限だった事はないかな
大体いつも11ターン位には撤退してる
まぁもっとターン進めたら出てくる可能性は無くはないが・・・・
大体いつも11ターン位には撤退してる
まぁもっとターン進めたら出てくる可能性は無くはないが・・・・
878: 2020/04/27(月) 17:43:51.53
CMと隊員会話が面白すぎるんだよなうっかり見逃した時用にログ欲しいわ
最初からどこでも使えるのがチェラブ ヴァージ
最初から最後までヤベーのがクレイモア ブルー
途中からヤバくなるのがシェルター ターミナル
高難易度だと敵のHP上がるから格闘系は序盤突っ込ますの怖くなるな
最初からどこでも使えるのがチェラブ ヴァージ
最初から最後までヤベーのがクレイモア ブルー
途中からヤバくなるのがシェルター ターミナル
高難易度だと敵のHP上がるから格闘系は序盤突っ込ますの怖くなるな
879: 2020/04/27(月) 17:45:35.28
ローニンが人間の屑よばわりされてて草生えた
883: 2020/04/27(月) 18:14:45.54
>>879
みんなセイクリッドで苦戦したんだなって
みんなセイクリッドで苦戦したんだなって
880: 2020/04/27(月) 17:51:43.54
みんなはギアーズのやつ買う?
XCOMライクに見えるけど、シリーズ未プレイで世界観分からんから迷うわ
XCOMライクに見えるけど、シリーズ未プレイで世界観分からんから迷うわ
881: 2020/04/27(月) 17:56:48.33
トルクの毒は撃たれたら痛い体力多い奴とかに使ってるわ
命中率も下がるしね
命中率も下がるしね
882: 2020/04/27(月) 18:00:43.51
まだ途中だけど評議会ハゲに関するアーカイブとかあんのかな
884: 2020/04/27(月) 18:21:06.58
ローニンは速いわアンドロメドンは硬いわでセイクリッドきついな
885: 2020/04/27(月) 18:32:12.09
左から順にクリアしていったんで、これから難易度上がり切ったところでセイクリッドやらないといけないんだが
とりあえず、クリザリドは1での初登場以来トラウマなんで勘弁してほしい
とりあえず、クリザリドは1での初登場以来トラウマなんで勘弁してほしい
886: 2020/04/27(月) 18:40:41.28
アンドロの酸撒いてくるのもだいぶ面倒だからな。一度倒せば酸撒きはなくなるとはいえ
ついに装備消失バグでトルクが使えなくなってしまった…後方支援専門キャラになってもらうしかないな
ついに装備消失バグでトルクが使えなくなってしまった…後方支援専門キャラになってもらうしかないな
887: 2020/04/27(月) 18:45:19.69
装備消失は割と重大なバグなのに修正来ないな
このレベルのバグはそれなりの規模のメーカーなら割とすぐパッチ来る印象があるけど
ゲーム会社そんなに詳しくないけどFraxisって大きくはないのかな?
xcom有名だから勝手に大きいと思い込んでたけど
このレベルのバグはそれなりの規模のメーカーなら割とすぐパッチ来る印象があるけど
ゲーム会社そんなに詳しくないけどFraxisって大きくはないのかな?
xcom有名だから勝手に大きいと思い込んでたけど
889: 2020/04/27(月) 18:52:01.53
再現性の有無でも変わるだろうし調査中じゃね?
少なくともリリース前のデバックで見落とされたバグだし
少なくともリリース前のデバックで見落とされたバグだし
890: 2020/04/27(月) 18:53:40.68
新作で盛り上がってるとこすまない
Rebel cops やったことあるやついる?
XCOMライクっぽくてすごく気になる
Rebel cops やったことあるやついる?
XCOMライクっぽくてすごく気になる
892: 2020/04/27(月) 18:59:29.55
>>890
ポリスストーリーだけ1つやったけどつまらんくって積んでる
ストーリー重視じゃないかなあそこのゲームは
これ系ならsilentstormオススメ、古いから今のPCで動くか分からんけど
部隊組んでミッションこなしてく感じ、壁床建物ごと破壊とかあるし結構シビアで面白いよ
ポリスストーリーだけ1つやったけどつまらんくって積んでる
ストーリー重視じゃないかなあそこのゲームは
これ系ならsilentstormオススメ、古いから今のPCで動くか分からんけど
部隊組んでミッションこなしてく感じ、壁床建物ごと破壊とかあるし結構シビアで面白いよ
894: 2020/04/27(月) 19:15:09.91
>>890
Rebel copsは1面もそこそこだるかったが、
2面からめちゃくちゃマップが広すぎて移動がだるくてぶっちゃけやっとれんと思うよ
爽快感も全然ないし、少なくとも自分は買って損した
チュートリアル程度のマップの広さならまだよかったんだが
Rebel copsは1面もそこそこだるかったが、
2面からめちゃくちゃマップが広すぎて移動がだるくてぶっちゃけやっとれんと思うよ
爽快感も全然ないし、少なくとも自分は買って損した
チュートリアル程度のマップの広さならまだよかったんだが
891: 2020/04/27(月) 18:53:42.19
初手セイクリッド行ったせいで最後のボスが凄い苦労した
質量ともにあそこはちょっとおかしい
質量ともにあそこはちょっとおかしい
895: 2020/04/27(月) 19:15:36.89
エキスパートクリア!
あっさりしたラストステージだったけど1000円でこれは大満足や
https://i.gyazo.com/4f50abc43383c77eff56522dc1e68ff5.jpg
>>891
あそこは頭1つ抜けておかしい
あっさりしたラストステージだったけど1000円でこれは大満足や
https://i.gyazo.com/4f50abc43383c77eff56522dc1e68ff5.jpg
>>891
あそこは頭1つ抜けておかしい
893: 2020/04/27(月) 19:07:26.78
クリサリドの文字見て敬遠したのは正解だった
896: 2020/04/27(月) 19:19:29.52
reddit見たら初手セイクリッド行った人のボス怨嗟スレがめちゃ伸びてて草生える
3マップ目開幕であっさり全滅してミッション最初から戦略練り直したわ
3マップ目開幕であっさり全滅してミッション最初から戦略練り直したわ
897: 2020/04/27(月) 19:30:11.17
初手セイクリッドと最後にセイクリッドを一応両方やったけど初手にやる方が辛かった
揃うモン揃えば蹴散らせるけど選択肢の少ない序盤は苦しいわ
揃うモン揃えば蹴散らせるけど選択肢の少ない序盤は苦しいわ
898: 2020/04/27(月) 19:45:59.20
初手セイクリッド、ノーマルなのに何度も難易度確認してしまったわ
難易度下げようかと思った・・・XCOM2もこれくらい難しいんですか?
難易度下げようかと思った・・・XCOM2もこれくらい難しいんですか?
899: 2020/04/27(月) 19:46:16.12
今バグなのか仕様なのかわからんけど宇宙船に潜入してセクトポッドが出てくるところで
開幕からセクトポッドが出てきた(セリフ付き)けどこれって近づいたら登場するもんじゃないのか
開幕からセクトポッドが出てきた(セリフ付き)けどこれって近づいたら登場するもんじゃないのか
901: 2020/04/27(月) 19:50:49.50
>>899
部屋に入ったら遭遇だからタイムラインに即乗るのはおかしくないけど、
こっちの環境では突入ターン中にガシャーンガシャーンって遭遇演出が始まって「まだドア開けてないんですけど…」ってなった
部屋に入ったら遭遇だからタイムラインに即乗るのはおかしくないけど、
こっちの環境では突入ターン中にガシャーンガシャーンって遭遇演出が始まって「まだドア開けてないんですけど…」ってなった
903: 2020/04/27(月) 20:22:58.90
>>901
それそれ今まで4回やって
敵殲滅後に奥のドアに近づいたら出てくるってのが3回だったからそれが正しいのかと
それそれ今まで4回やって
敵殲滅後に奥のドアに近づいたら出てくるってのが3回だったからそれが正しいのかと
900: 2020/04/27(月) 19:46:34.16
アクシオム弱すぎて草
902: 2020/04/27(月) 20:15:30.55
>>900
激怒5のアクシオムが連続スマッシュ喰らわせに向かったから覚悟しとけよ~
激怒5のアクシオムが連続スマッシュ喰らわせに向かったから覚悟しとけよ~
904: 2020/04/27(月) 20:26:34.76
アドレナリンサージが発動しました>>900
905: 2020/04/27(月) 20:45:45.17
回避+50の奴は設定間違ったとしか思えないな。
これ一択でしょ
これ一択でしょ
906: 2020/04/27(月) 20:47:44.01
回避ってかすり傷だっけ?
907: 2020/04/27(月) 20:48:06.55
全員初期回避0だとキャラ毎に回避ステつけるつもりだったけど調整間に合わなかったとか感じてしまう
908: 2020/04/27(月) 20:50:23.13
迷ったらとりあえずアクシオム入れとくと安心
909: 2020/04/27(月) 20:56:13.47
アクシオム強いと弱いの意見極端すぎへん?情報戦やめーや
910: 2020/04/27(月) 20:56:13.59
とりあえずアクシオムは顔が怖すぎる
常時メットをかぶっておいてくれないか
常時メットをかぶっておいてくれないか
911: 2020/04/27(月) 20:58:59.09
2つ目組織のラスト魔術師の玉座Aランククリアできてくっそ気持ち良かったわ
ヴァージとパチワが見事にハマった。セクポさん出オチすぎんよ
ヴァージとパチワが見事にハマった。セクポさん出オチすぎんよ
913: 2020/04/27(月) 21:07:27.77
クリアランクって上はSとして下はどこまであるん?
完全無傷→S
一人も失血してない→A
誰か倒れた→B
でターン数は関係なし?
完全無傷→S
一人も失血してない→A
誰か倒れた→B
でターン数は関係なし?
914: 2020/04/27(月) 21:11:05.93
下はCじゃないかな
敵が逃げる任務で殆どのやつ逃がしちゃったらCだったりした
Sは正直狙うだけ無駄感凄いんで、Aが最高だと思って満足してる
敵が逃げる任務で殆どのやつ逃がしちゃったらCだったりした
Sは正直狙うだけ無駄感凄いんで、Aが最高だと思って満足してる
915: 2020/04/27(月) 21:11:53.04
アクシオン君は○○する可能性がある系ばっかりだけどどれも発動すれば無効化か無力化だから結構強いぞ
手数が増えるアドレナリンサージが三番目だし何よりやることがキレて殴ってたまに撃つだけで扱いやすい
手数が増えるアドレナリンサージが三番目だし何よりやることがキレて殴ってたまに撃つだけで扱いやすい
917: 2020/04/27(月) 21:14:34.16
>>915
ただのやべぇ奴で草
ただのやべぇ奴で草
919: 2020/04/27(月) 21:23:58.07
chimeraでキーバインドには載ってないけど
ctrl押すとアイコンが変わるからウェイポイント移動出来そうなんだけど
右クリックすると普通に移動してしまって出来ない
誰か出来た人いますか?
ctrl押すとアイコンが変わるからウェイポイント移動出来そうなんだけど
右クリックすると普通に移動してしまって出来ない
誰か出来た人いますか?
920: 2020/04/27(月) 21:28:39.06
アクシオム君は毎ターンHP回復するし!ショットガン強いし!!!
921: 2020/04/27(月) 21:31:03.17
治療キットって一度ミッションで使うと消えるの?説明が分かりにくい
922: 2020/04/27(月) 21:38:05.96
>>921
アイテムは全部ミッション終わったら復活する
アイテムは全部ミッション終わったら復活する
923: 2020/04/27(月) 21:38:52.93
ゼファのブレスト結構外れるな
体感50%くらい
それでも取りたい良いスキルだ
体感50%くらい
それでも取りたい良いスキルだ
926: 2020/04/27(月) 21:52:33.59
フラッシュグレネードで足を遅くしたりトルク姉さんで巻き付いて止めるんだゾ
928: 2020/04/27(月) 21:56:49.59
面白いしどのキャラも使えるけどS評価の条件はゲームシステムに合ってない気はする
929: 2020/04/27(月) 22:00:57.36
だよなぁ、Sとか2部屋サイドで2回くらいしかないわ
攻勢高体力相手にノーダメは無理すぎる
攻勢高体力相手にノーダメは無理すぎる
930: 2020/04/27(月) 22:03:09.39
何も知らずに初手セイクリッドしてるけど、今のとこは何とかなってるなあ
sは突入時と撤退時に幸運が舞い降りたときに取れた
sは突入時と撤退時に幸運が舞い降りたときに取れた
931: 2020/04/27(月) 22:12:08.57
Aの上にSくるの日本だけっての誰が言い出したか知らんがガセだぞ
でも日本には四季があるからくらいのヨタ
でも日本には四季があるからくらいのヨタ
932: 2020/04/27(月) 22:12:59.92
>>931
英語設定だと無傷クリアはFlawless評価なのは確認してるぞ
英語設定だと無傷クリアはFlawless評価なのは確認してるぞ
933: 2020/04/27(月) 22:15:16.55
>>932
それはXCOM2からそう
EU/EWは英語未プレイだからわからん
それはXCOM2からそう
EU/EWは英語未プレイだからわからん
934: 2020/04/27(月) 22:16:31.68
英語版からやったから日本語版でSとかAとか言われてびっくりした
翻訳ファイル見ると
Flawless, Excellent, Good, Fair, Poor
が
S, A, B, C, D
に対応してるみたい
翻訳ファイル見ると
Flawless, Excellent, Good, Fair, Poor
が
S, A, B, C, D
に対応してるみたい
コメント
コメントする