1: 2020/04/28(火) 19:54:51.90
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>800が立てる。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part81【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588058812/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>800が立てる。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part81【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588058812/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/04/28(火) 19:56:50.37
>>1
おつでち
おつでち
6: 2020/04/28(火) 20:05:40.36
>>1
それに、風……風が…風が>>1乙…
それに、風……風が…風が>>1乙…
7: 2020/04/28(火) 20:08:28.49
でへへ、>>1乙か
9: 2020/04/28(火) 20:09:09.30
>>1
やりますねぇ!
やりますねぇ!
10: 2020/04/28(火) 20:09:21.13
新スレよ!
>>1乙しなきゃ!
>>1乙しなきゃ!
12: 2020/04/28(火) 20:10:15.45
さぁ!>>1乙を探しましょー!
16: 2020/04/28(火) 20:10:50.94
>>1
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
18: 2020/04/28(火) 20:11:17.21
>>1乙
24: 2020/04/28(火) 20:12:34.74
>>1乙するよ・・・何人でも0ルク・・・乙していけ・・・
26: 2020/04/28(火) 20:12:40.92
>>1
乙です
ジェシカはホークアイと血縁者であること知らんよな?
FE的な背徳感は嫌いじゃない
乙です
ジェシカはホークアイと血縁者であること知らんよな?
FE的な背徳感は嫌いじゃない
31: 2020/04/28(火) 20:13:30.46
>>1乙
一度世界を滅ぼそうとした人
魔界の王子にしてその後継者
闇のおっさん
1人だけ微妙
一度世界を滅ぼそうとした人
魔界の王子にしてその後継者
闇のおっさん
1人だけ微妙
39: 2020/04/28(火) 20:14:56.86
>>1乙の女神
2: 2020/04/28(火) 19:55:10.56
■よくある質問暫定版
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
マルチプレイを入れなかった理由は>>2のファミ通インタビューに書いてある。
上記理由のためアプデでマルチの追加予定もないとの事。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。
Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする
Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
マルチプレイを入れなかった理由は>>2のファミ通インタビューに書いてある。
上記理由のためアプデでマルチの追加予定もないとの事。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。
Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする
Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。
3: 2020/04/28(火) 19:55:25.60
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されているので、本格アクションを求めてる人は最大難易度でもヌルゲー。
Q.魔法覚えるために力/知性以外にステ振りたくないんだけど…
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。
Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。
Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
Q.???の種
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
まとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。
Q.水
A.引継を含めて10個まで、つまりカンストは無理。
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。>>2のインタビュー参照。
Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されているので、本格アクションを求めてる人は最大難易度でもヌルゲー。
Q.魔法覚えるために力/知性以外にステ振りたくないんだけど…
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。
Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。
Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
Q.???の種
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
まとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。
Q.水
A.引継を含めて10個まで、つまりカンストは無理。
11: 2020/04/28(火) 20:09:45.89
インタビュー参照レスも削った方がいいでち
>>2
>>2
697: 2020/04/28(火) 21:52:31.05
>>2
マルチ入れなかった話が載ってるインタビューってどれ?
マルチ入れなかった話が載ってるインタビューってどれ?
4: 2020/04/28(火) 19:55:40.94
テンプレ終わり
8: 2020/04/28(火) 20:09:03.81
歴代リメイクNO1
13: 2020/04/28(火) 20:10:25.46
ブラックラビのモーグリバッヂって
2回目確定ドロップ?
2回目確定ドロップ?
35: 2020/04/28(火) 20:14:03.18
>>13
7回ぐらい倒してもドロップしなかったから確定ではないな
7回ぐらい倒してもドロップしなかったから確定ではないな
23: 2020/04/28(火) 20:12:27.86
>>14
操作キャラの被ダメ禁止
操作キャラの被ダメ禁止
150: 2020/04/28(火) 20:33:51.56
>>67
指摘あざます
指摘あざます
383: 2020/04/28(火) 21:11:00.72
>>14
初期装備アイテム縛りクラスチェンジ禁止だと99でも後半楽しめるぞ
初期装備アイテム縛りクラスチェンジ禁止だと99でも後半楽しめるぞ
15: 2020/04/28(火) 20:10:48.31
ケヴィンリースデュラン ← いつの間にか世界を救ってそうでち
ケヴィンリースシャル ← 世界を救えなそうでち
ケヴィンデュランホーク ← 世界を盗みそうでち
ケヴィンリースシャル ← 世界を救えなそうでち
ケヴィンデュランホーク ← 世界を盗みそうでち
17: 2020/04/28(火) 20:11:00.51
新スレの気配がする…さあ乙りましょう!
19: 2020/04/28(火) 20:11:31.56
ヒャッホウ!もう、1乙しちゃう!!
20: 2020/04/28(火) 20:11:36.15
夕方part80を見てたと思ったら82になっててびびった
21: 2020/04/28(火) 20:12:05.98
種の武器防具もクラスチェンジアイテムみたいに被らないようにして欲しかったんだが
22: 2020/04/28(火) 20:12:06.88
steamのトレカはコンプする必要があるんじゃなかったっけかな。だから需要がないやつに需要がある
25: 2020/04/28(火) 20:12:39.56
あー幽霊船ほんと好き
全イベント中一番好きかも
全イベント中一番好きかも
32: 2020/04/28(火) 20:13:35.58
>>25
ゾンビ店員もいい味だしてるよな
使い切りなのが勿体無い
ゾンビ店員もいい味だしてるよな
使い切りなのが勿体無い
41: 2020/04/28(火) 20:15:14.94
>>25
わかる
どんなPTでも3人がかわいすぎる
でもホラー感は原作のが上だなw
わかる
どんなPTでも3人がかわいすぎる
でもホラー感は原作のが上だなw
27: 2020/04/28(火) 20:12:41.13
ED後のアルテナって寒くなるだけじゃなくて、魔法が消えた世界で国家として成立するのかな
今は平和みたいだけど侵略されたら全く抵抗できなさそう
今は平和みたいだけど侵略されたら全く抵抗できなさそう
33: 2020/04/28(火) 20:13:56.58
>>27
英雄王とより戻して併合するしかないね
英雄王とより戻して併合するしかないね
40: 2020/04/28(火) 20:15:03.94
>>33
まずあの土地で生活が成立するかが問題だ
まずあの土地で生活が成立するかが問題だ
34: 2020/04/28(火) 20:13:59.75
>>27
流石に主要国を他の五人がおさめていくなら当分大丈夫だと思いたいけどシャルロット辺りが攻め込みそうだな
流石に主要国を他の五人がおさめていくなら当分大丈夫だと思いたいけどシャルロット辺りが攻め込みそうだな
78: 2020/04/28(火) 20:21:17.30
>>27
ビーストキングダムあたりが進行してくる未来が見える
ビーストキングダムあたりが進行してくる未来が見える
230: 2020/04/28(火) 20:47:09.06
>>27
アンジェラがレベル70~90ぐらいで国ぐらいなんとかなるのでは?
アンジェラがレベル70~90ぐらいで国ぐらいなんとかなるのでは?
28: 2020/04/28(火) 20:12:42.81
FFは7~10時代のアルティマニアがKindleで出てるんだよね実は。あんな感じで青本と緑本電子データで出してくれないかなぁ。
29: 2020/04/28(火) 20:13:00.44
この六人は大事にするべきキャラだと思うわ
それこそクラウドとかと同じくらい
とりあえずスマブラにリースを
それこそクラウドとかと同じくらい
とりあえずスマブラにリースを
37: 2020/04/28(火) 20:14:26.35
>>29
いつも通りじゃねーか!!
いつも通りじゃねーか!!
54: 2020/04/28(火) 20:18:12.92
92: 2020/04/28(火) 20:24:05.01
>>54
どこにリース要素があるねん
どこにリース要素があるねん
30: 2020/04/28(火) 20:13:28.83
Lovとかスクエニのソシャゲであれだけホークアイとリースくっつけてたのに
何の追加イベもなしなのはあれ?ってなったわ
何の追加イベもなしなのはあれ?ってなったわ
36: 2020/04/28(火) 20:14:05.46
解体新書は好きだったな
裏解体新書もあったな
裏解体新書もあったな
38: 2020/04/28(火) 20:14:47.86
いつブラビが出てくるかビクビクしながらドラホさまよってたのに、
ご丁寧にショートカットまで用意されてて草
今作のダンジョンの作りは優しさに溢れてる
ご丁寧にショートカットまで用意されてて草
今作のダンジョンの作りは優しさに溢れてる
42: 2020/04/28(火) 20:15:27.68
女だらけで魔法頼みだった国とか間違いなく攻め落とされてクリムゾンされるだろ
46: 2020/04/28(火) 20:16:22.84
>>42
マシンゴーレムが魔法で動いてなかった事にすれば余裕や
マシンゴーレムが魔法で動いてなかった事にすれば余裕や
50: 2020/04/28(火) 20:17:33.88
>>46
アルテナがスチームパンク帝国に変貌して生き残る可能性が微レ存…?
アルテナがスチームパンク帝国に変貌して生き残る可能性が微レ存…?
43: 2020/04/28(火) 20:15:48.44
幽霊船で窓から骸骨が覗いてるのは再現されなかったのかな
65: 2020/04/28(火) 20:19:43.75
>>43
覗くとセリフとともにモンスターは出てきたような
覗くとセリフとともにモンスターは出てきたような
44: 2020/04/28(火) 20:15:52.81
45: 2020/04/28(火) 20:16:17.11
ED後のアルテナ兵の存在意義
薄い本は厚くなるな
薄い本は厚くなるな
47: 2020/04/28(火) 20:16:25.20
寒い土地で生活すると保守的で寡黙になるらしい
アンジェラには無理だ
アンジェラには無理だ
48: 2020/04/28(火) 20:16:33.53
サボテンみつかんねー
49: 2020/04/28(火) 20:17:17.50
アークメイジの利点というかグランデヴィナに勝ってる点教えてくれ……
アークメイジの衣装好きだがグランデヴィナに転びそうだ
つかレインボーダストが微妙ってマジ?
アークメイジの衣装好きだがグランデヴィナに転びそうだ
つかレインボーダストが微妙ってマジ?
90: 2020/04/28(火) 20:23:29.72
>>49
裁定者Ⅰの分ボスには強い
ダンシングロッドがロック技
ダブルスペルもレインボーダストも最後には使わないので好みで
裁定者Ⅰの分ボスには強い
ダンシングロッドがロック技
ダブルスペルもレインボーダストも最後には使わないので好みで
51: 2020/04/28(火) 20:17:35.41
魔法が無くなるならアマゾネスになればいいじゃない
52: 2020/04/28(火) 20:17:55.77
永世中立のウェンデルに泣きつくか
英雄王と懇ろになるか
エリオットを掻っ攫うか
英雄王と懇ろになるか
エリオットを掻っ攫うか
76: 2020/04/28(火) 20:21:13.21
>>52
エリオット拐ったらブラコン王女が槍一本で乗り込んで来るから逆効果だろ
エリオット拐ったらブラコン王女が槍一本で乗り込んで来るから逆効果だろ
95: 2020/04/28(火) 20:24:43.67
>>76
ただの比喩だぞ
交流でも留学でも何でも良い
やる事やってエリオットに気に入られれば良い
ただの比喩だぞ
交流でも留学でも何でも良い
やる事やってエリオットに気に入られれば良い
53: 2020/04/28(火) 20:18:03.94
フェアリーはなぜラスボスに突貫するのか
竜帝にも別のが突貫したみたいだし、習性なのか
竜帝にも別のが突貫したみたいだし、習性なのか
61: 2020/04/28(火) 20:18:50.50
>>53
羽虫は強い光に集まる習性があるんだきっと
羽虫は強い光に集まる習性があるんだきっと
69: 2020/04/28(火) 20:20:01.57
>>53
フェアリーさん、裏ボスの存在を知ってたのにあえて言わない
フェアリーさんってもしかしてただの無能なのでは…
フェアリーさん、裏ボスの存在を知ってたのにあえて言わない
フェアリーさんってもしかしてただの無能なのでは…
101: 2020/04/28(火) 20:26:20.86
>>69
「さあこれで結界は解けたわ!」
「さあマナの剣を抜いて!」
「しまった!神獣が8体倒されてしまったわ!」
「さあこれで結界は解けたわ!」
「さあマナの剣を抜いて!」
「しまった!神獣が8体倒されてしまったわ!」
178: 2020/04/28(火) 20:39:21.08
>>69
中の人がまれいたそだから仕方ない
中の人がまれいたそだから仕方ない
55: 2020/04/28(火) 20:18:16.00
獣人王「月読の塔の最上階に来い」
ワイ「はあ?んなとこ行ったらカーミラと戯れて最上階行くの遅れるじゃねーか…」
ワープ装置が有って助かったわ
ワイ「はあ?んなとこ行ったらカーミラと戯れて最上階行くの遅れるじゃねーか…」
ワープ装置が有って助かったわ
56: 2020/04/28(火) 20:18:16.47
そういや幽霊船で寝てもゾンビに襲われなかったな
あれ好きだったのに
あれ好きだったのに
64: 2020/04/28(火) 20:19:42.10
>>56
げんさくはこわすぎでち…
げんさくはこわすぎでち…
75: 2020/04/28(火) 20:21:08.24
>>56
ボス手前の右の部屋は襲われたぞ
ボス手前の右の部屋は襲われたぞ
84: 2020/04/28(火) 20:22:23.29
>>75
あれ実はオートセーブされないからどっちがフェイクか解るんだよね
あれ実はオートセーブされないからどっちがフェイクか解るんだよね
89: 2020/04/28(火) 20:23:01.35
>>84
ほほう、そりゃいいこときいたでち
ほほう、そりゃいいこときいたでち
87: 2020/04/28(火) 20:22:28.82
>>56
下の部屋のベッドで寝ると出てくるって攻略サイトにかいてあった
下の部屋のベッドで寝ると出てくるって攻略サイトにかいてあった
57: 2020/04/28(火) 20:18:22.84
1周目はホークアイアンジェラリースという当時の初プレイパーティーにしたが2周目でケヴィン主人公にした
弱体化したって話だがやっぱこのモビルスーツがしっくり来るって感じがある
基本原作だとケヴィンばっか動かしてたからな
弱体化したって話だがやっぱこのモビルスーツがしっくり来るって感じがある
基本原作だとケヴィンばっか動かしてたからな
58: 2020/04/28(火) 20:18:26.36
ケヴィンがかわいくて癒される
ケヴィンシャルリースの天然わちゃわちゃパーティ癒される
ケヴィンシャルリースの天然わちゃわちゃパーティ癒される
59: 2020/04/28(火) 20:18:31.62
アンジェラの極寒の国も、ホークアイの砂漠の国も何も解決されてなくて笑う
まぁ最後は人間の力なのだ、ってのがコンセプトにあるんだろうけどね
まぁ最後は人間の力なのだ、ってのがコンセプトにあるんだろうけどね
60: 2020/04/28(火) 20:18:36.74
アルテナは性産業で生きていこう
920: 2020/04/28(火) 22:21:53.54
>>60
フォルセナ1000年恨むニダ!
フォルセナ1000年恨むニダ!
62: 2020/04/28(火) 20:19:13.19
マルチプラットホームだからしょうもない工作とか煽り合いなくて良いね
63: 2020/04/28(火) 20:19:23.19
魔法よりいいもの(フォルセナの兵力)だから
66: 2020/04/28(火) 20:19:46.53
リースとかアンジェラが幽霊船でやられちゃうのドキドキするわ
永遠に慰み者なんだろうなあ
永遠に慰み者なんだろうなあ
68: 2020/04/28(火) 20:20:00.16
風が語りかけます…
72: 2020/04/28(火) 20:20:39.63
>>68
うまい、うますぎる
うまい、うますぎる
70: 2020/04/28(火) 20:20:02.17
精霊いなくなったあと、精霊に頼らない忍術最強じゃね?
85: 2020/04/28(火) 20:22:25.65
>>70
フォルセナも魔法関係ないぞ
フォルセナも魔法関係ないぞ
71: 2020/04/28(火) 20:20:21.31
カウンターあるの全然実感しないけどほんとにあるんだろうか
88: 2020/04/28(火) 20:22:36.03
>>71
黒曜さんがカウンター待機状態になるで
尚、プレイヤーが手を止めても味方が殴りかかりカウンター技がプレイヤーめがけて飛んでくる模様
黒曜さんがカウンター待機状態になるで
尚、プレイヤーが手を止めても味方が殴りかかりカウンター技がプレイヤーめがけて飛んでくる模様
73: 2020/04/28(火) 20:20:47.14
汚いな忍者さすが
74: 2020/04/28(火) 20:20:55.74
幽霊船はボス手前のベッド部屋どっちかで襲われた
80: 2020/04/28(火) 20:21:54.47
>>74
まじか。たまたま襲われなかっただけなのか、ありがとう
まじか。たまたま襲われなかっただけなのか、ありがとう
77: 2020/04/28(火) 20:21:14.06
幽霊船は寝る場所2か所あったよね
93: 2020/04/28(火) 20:24:21.90
>>81
マシンゴーレムも鉄クズになると思います
マシンゴーレムも鉄クズになると思います
105: 2020/04/28(火) 20:27:22.24
>>81
マジシャン系ぴーぴー鳴いてて可愛いのになあ
無能になったアルテナ兵の魂使って生成するか
マジシャン系ぴーぴー鳴いてて可愛いのになあ
無能になったアルテナ兵の魂使って生成するか
82: 2020/04/28(火) 20:22:09.84
前スレでエンディングのジェシカがホークアイの恋人面をしていると聞いたんだけど、調べたら二人は恋人のような仲という記述が有るね…………リースの片思いかよ……辛れぇでち
160: 2020/04/28(火) 20:36:13.26
>>82
公式にそう書かれてるん?
なにげにショックだ
公式にそう書かれてるん?
なにげにショックだ
176: 2020/04/28(火) 20:39:01.63
>>160
HoMでジェシカはホークアイの叔母にあたることが判明したのでそれは無いと思う
HoMでジェシカはホークアイの叔母にあたることが判明したのでそれは無いと思う
271: 2020/04/28(火) 20:52:49.44
>>176
homやってないけど、今回のリメイクでその設定消し去った可能性もあるのかなあ?と思ってさ
リースの矢印は凄いけどホークアイはプレイヤーによって受け取り方変わりそうだね
homやってないけど、今回のリメイクでその設定消し去った可能性もあるのかなあ?と思ってさ
リースの矢印は凄いけどホークアイはプレイヤーによって受け取り方変わりそうだね
83: 2020/04/28(火) 20:22:23.04
魔女は全員忍者に転職する
86: 2020/04/28(火) 20:22:28.33
ドランにリーフセイバーで攻撃しても弱点にならないのにミスポルムには回復するのずるない?
属性ついてんじゃん…
属性ついてんじゃん…
91: 2020/04/28(火) 20:23:34.34
アンジェラ試練が露骨だなカウンター
94: 2020/04/28(火) 20:24:27.49
紅蓮の魔導師って魔法使えない時も紅蓮の魔導師って呼ばれてたの?
魔法使えないのに魔導師(笑)とかいじめじゃね?
魔法使えないのに魔導師(笑)とかいじめじゃね?
96: 2020/04/28(火) 20:24:49.32
襲われるけど回復もしたような
原作はボロボロでたどり着いて
回復なしで戦闘に入る完全な罠だった記憶
原作はボロボロでたどり着いて
回復なしで戦闘に入る完全な罠だった記憶
145: 2020/04/28(火) 20:33:00.92
>>96
武器防具も売ってるしかなり優しくなったよなリメイク
どの部屋も休んだら回復しないで襲ってくる方が初見的には面白いのに
武器防具も売ってるしかなり優しくなったよなリメイク
どの部屋も休んだら回復しないで襲ってくる方が初見的には面白いのに
163: 2020/04/28(火) 20:36:52.04
>>145
元から武器防具も売ってるぞ
戦闘に勝たないと店員出てこなかったけど
元から武器防具も売ってるぞ
戦闘に勝たないと店員出てこなかったけど
182: 2020/04/28(火) 20:40:34.69
>>163
青本引っ張り出して読んだらあったわ。勘違いだった
やっぱり結構忘れてるなあ…
青本引っ張り出して読んだらあったわ。勘違いだった
やっぱり結構忘れてるなあ…
97: 2020/04/28(火) 20:25:22.34
リースちゃんしっかりしてて控えめでマジメな印象なんだけど髪を結んでるリボンがバカリボンだったw
122: 2020/04/28(火) 20:29:29.99
>>98
弱くないよ
オーラウェイブの効果を持つアイテムとサボテンアビが悪い
弱くないよ
オーラウェイブの効果を持つアイテムとサボテンアビが悪い
157: 2020/04/28(火) 20:35:16.83
>>98
オーラウェイブが原作通りなら猛威振るってたやろけど闇の方が単純に強いから相対的に弱く感じるだけでケヴィン自体は別に弱くない
オーラウェイブが原作通りなら猛威振るってたやろけど闇の方が単純に強いから相対的に弱く感じるだけでケヴィン自体は別に弱くない
99: 2020/04/28(火) 20:25:59.43
アンジェラかデュランが主人公なら
最後まで勝ち進んだアルテナ勢はレベルが高くなってるので
低レベルの奴ら相手なら魔法なしでも余裕で勝てるわ
最後まで勝ち進んだアルテナ勢はレベルが高くなってるので
低レベルの奴ら相手なら魔法なしでも余裕で勝てるわ
100: 2020/04/28(火) 20:26:14.76
魔法使えなくなったらと言っても戦争以外で魔法使ってるシーン皆無だから何とかなりそうだよな
女王のほかほかビームは本編で既に失われてたけど寒いって言う程度で何とかなってるし
女王のほかほかビームは本編で既に失われてたけど寒いって言う程度で何とかなってるし
112: 2020/04/28(火) 20:28:09.04
>>100
つうてもアルテナ、不凍港がないから、魔法がなくなったら国力のないロシア程度の存在になるんだよなあ
つうてもアルテナ、不凍港がないから、魔法がなくなったら国力のないロシア程度の存在になるんだよなあ
120: 2020/04/28(火) 20:29:05.10
>>112
ローラントと同盟組んでフラミーエアラインを開通させよう
ローラントと同盟組んでフラミーエアラインを開通させよう
132: 2020/04/28(火) 20:30:44.64
>>120
ヴィクター「ついでに国を挙げて娼館を国産産業にすればいいんですよ!」
ヴィクター「ついでに国を挙げて娼館を国産産業にすればいいんですよ!」
159: 2020/04/28(火) 20:35:39.83
>>112
軍隊も魔法使えないと貧弱過ぎるし、えっちなとこしか取り柄がないよな
軍隊も魔法使えないと貧弱過ぎるし、えっちなとこしか取り柄がないよな
179: 2020/04/28(火) 20:39:30.74
>>112
そう考えるとフォルセナは本当に恵まれているな
そう考えるとフォルセナは本当に恵まれているな
102: 2020/04/28(火) 20:26:23.81
ちょうしんってひびきなんかださいでちね
103: 2020/04/28(火) 20:26:49.45
12年前の世界大戦だか竜帝大戦をこのシステムで新作で作ってくれないかな
HOMと聖剣3をうまくつなぐ感じで
HOMと聖剣3をうまくつなぐ感じで
104: 2020/04/28(火) 20:26:57.75
聖剣シリーズ新規プレイヤーだけど強くてニューゲームって同キャラ使う場合はリンクアビリティ使えないんだね
アンジェラの別クラスリンクアビリティで俺tueeeしようと思ったら無理だった
それはそうと衣装くらいは引き継ぎ欲しいね
アンジェラの別クラスリンクアビリティで俺tueeeしようと思ったら無理だった
それはそうと衣装くらいは引き継ぎ欲しいね
106: 2020/04/28(火) 20:27:26.72
フェアリーが力尽きながら、力を受け渡しながら
聖域から飛んでくるシーン
毎回泣きそうになる
聖域から飛んでくるシーン
毎回泣きそうになる
115: 2020/04/28(火) 20:28:29.19
>>106
あれ原作だと飛んでる姿がめっちゃ不自然でイマイチ感情移入出来ないんだよな
今回はよかったね
フェアリーにもいろんな個性があることもわかった
あれ原作だと飛んでる姿がめっちゃ不自然でイマイチ感情移入出来ないんだよな
今回はよかったね
フェアリーにもいろんな個性があることもわかった
121: 2020/04/28(火) 20:29:27.63
>>106
原作で毎周回ごとにあれ見せられるのがキツかった思い出
原作で毎周回ごとにあれ見せられるのがキツかった思い出
107: 2020/04/28(火) 20:27:37.05
バブルスライムすぎて最初見た時目を疑ったわ
108: 2020/04/28(火) 20:27:43.92
天の頂の3つ目の宝箱ってマナの聖域後に戻ってこないと取れない位置にある…?
取り逃がしたと思ってリセットしちゃった
取り逃がしたと思ってリセットしちゃった
202: 2020/04/28(火) 20:44:27.93
>>108
取れたはずだよ。
多分頂上近くにある岩をぴょんぴょんジャンプして取るやつを忘れてるんだと思う
取れたはずだよ。
多分頂上近くにある岩をぴょんぴょんジャンプして取るやつを忘れてるんだと思う
262: 2020/04/28(火) 20:51:41.46
>>202、235
ありがとうございます。
頂上付近をぴょんぴょん探し回ったのですが、どうしても宝箱の位置に行く前にフラミーのイベントポイントに触れてしまうようなので後で戻ってこようと思います…
ありがとうございます。
頂上付近をぴょんぴょん探し回ったのですが、どうしても宝箱の位置に行く前にフラミーのイベントポイントに触れてしまうようなので後で戻ってこようと思います…
235: 2020/04/28(火) 20:47:40.55
>>108
プロテクトリングの事かな?
☆の先にあるからフラミーで再度立ち寄ると取れるよ
プロテクトリングの事かな?
☆の先にあるからフラミーで再度立ち寄ると取れるよ
109: 2020/04/28(火) 20:27:44.15
パーティーにデュランがいるのに、フォルセナでブルーザーに会えません。
今からミントスに行くところです
今からミントスに行くところです
110: 2020/04/28(火) 20:27:55.31
ワンダラーはわかってるやつが使う職業
111: 2020/04/28(火) 20:28:07.43
俺のナイトブレードで今夜も女をヒィヒィ言わせてやるぜ!
124: 2020/04/28(火) 20:29:42.01
>>111
相手を病気にするのやめろ
相手を病気にするのやめろ
113: 2020/04/28(火) 20:28:14.57
今回、光デュラン×光アンジェラは王道主人公カップル感あるな
見た目、ゲーム的能力、お話的にも
見た目、ゲーム的能力、お話的にも
114: 2020/04/28(火) 20:28:26.57
フェアリーは黒幕だったんだよ!
119: 2020/04/28(火) 20:29:03.61
>>114
汚い芋虫だしな
汚い芋虫だしな
117: 2020/04/28(火) 20:28:43.51
さあ、アニスを探しに行きましょう!
118: 2020/04/28(火) 20:28:53.02
エアリーはブレイブリーデフォルトに帰ろうね
123: 2020/04/28(火) 20:29:30.79
デュランはロードにするのが良いぞ
鎧が金色だし、お前が黄金の岸田っていうセリフがバッチリハマるぞ
鎧が金色だし、お前が黄金の岸田っていうセリフがバッチリハマるぞ
126: 2020/04/28(火) 20:30:12.40
>>123
デュランの姓は岸田だったのか
デュランの姓は岸田だったのか
134: 2020/04/28(火) 20:30:51.77
>>126
そんなドヤ顔ダブルソードしそうな苗字いやです
そんなドヤ顔ダブルソードしそうな苗字いやです
125: 2020/04/28(火) 20:30:09.37
フェアリー「連れ去りはマナの剣抜いた辺りで、後は流れでお願いします」
127: 2020/04/28(火) 20:30:12.59
フェアリーは最初から4人で飛び立たず、誰かひとりにパワーを集中させて
その一匹に全てを任せた方が犠牲が少なくてよかったな
その一匹に全てを任せた方が犠牲が少なくてよかったな
147: 2020/04/28(火) 20:33:14.01
>>127
ま、まあ結果論だから…
空飛んでるシーンが長いけど地上とどういう繋がりをしているのかよくわからんな
ま、まあ結果論だから…
空飛んでるシーンが長いけど地上とどういう繋がりをしているのかよくわからんな
128: 2020/04/28(火) 20:30:17.75
ハードの火炎の谷キツすぎて草
129: 2020/04/28(火) 20:30:25.61
30日に届くー!!!うおおおおぉ!
130: 2020/04/28(火) 20:30:28.41
二週目のラスボスも超神になるのだとか言い出して<br>
お前もかーい!って思った
お前もかーい!って思った
131: 2020/04/28(火) 20:30:30.34
ルーンメイデンもエッチだなぁ
レオタード多くて最高や スカートなんぞいらんかったんや
レオタード多くて最高や スカートなんぞいらんかったんや
651: 2020/04/28(火) 21:47:22.49
>>131
君はミーティアを選ばないってことだな
言質とったぞ
君はミーティアを選ばないってことだな
言質とったぞ
133: 2020/04/28(火) 20:30:44.67
お遊びで土日にスレを"でち"で検索したら40件くらいだったんだ
で昨日検索したら50件台だった
そして今日前スレを検索したら66件…
これなんて感染症でちか?
で昨日検索したら50件台だった
そして今日前スレを検索したら66件…
これなんて感染症でちか?
166: 2020/04/28(火) 20:37:10.93
>>133
でちを検索するときお前もまたでちに検索されている……でち
でちを検索するときお前もまたでちに検索されている……でち
257: 2020/04/28(火) 20:51:08.56
>>133
でちヴァイラスこわいでちねぇ…
でちヴァイラスこわいでちねぇ…
135: 2020/04/28(火) 20:31:05.51
このクオリティで聖剣伝説オンライン作ってほしい
142: 2020/04/28(火) 20:32:14.59
>>135
舞台はファ・ディールでひとつ
舞台はファ・ディールでひとつ
136: 2020/04/28(火) 20:31:40.29
最終PVのラストで裏ボス的な女が出てくるんだけど闇堕ちしたフェアリーだと思ってました
137: 2020/04/28(火) 20:31:41.00
毎回ラスボス以外の組織がソードマスターされるのが笑う
弟は無事に城に返しておいたぞ!!
弟は無事に城に返しておいたぞ!!
138: 2020/04/28(火) 20:31:42.79
パラディンはおでこが1ルピーにみえてきた
https://i.imgur.com/b5FgFFm.jpg
https://i.imgur.com/b5FgFFm.jpg
139: 2020/04/28(火) 20:31:55.28
BBDFFFはあれFFオマージュと言うより聖剣3オマージュだよなどちらかと言うと
140: 2020/04/28(火) 20:31:59.00
ちびっこハンマーで小さくなってフェアリーとチョメチョメするウスイホンが見える見える
141: 2020/04/28(火) 20:32:13.80
@1募集(シャル限定)
143: 2020/04/28(火) 20:32:24.90
今時のゲームはキャラの強化だ武器の強化が多くてね
今回ぐらいの強化幅が楽で良い
今回ぐらいの強化幅が楽で良い
144: 2020/04/28(火) 20:32:35.43
未使用キャラで2週目したがやっぱりでちがいないとさみしいのでち
146: 2020/04/28(火) 20:33:02.69
シャルロットとか言う鋼鉄のケツを持つ幼女
148: 2020/04/28(火) 20:33:20.38
フェアリーはキュウべぇ
149: 2020/04/28(火) 20:33:46.31
シャルは居るとウザいけど
居なくなると何か物足りない
居なくなると何か物足りない
151: 2020/04/28(火) 20:34:07.71
イガイガのフレイルよりダメージ出るケツ
152: 2020/04/28(火) 20:34:45.67
種全然ドロップしない
さっさと2周目行くべきかな
さっさと2周目行くべきかな
153: 2020/04/28(火) 20:34:55.26
求)盾@1火力@2
出)殴りプリでち
出)殴りプリでち
171: 2020/04/28(火) 20:38:29.14
>>153
でちさんヒールないんですか?
でちさんヒールないんですか?
210: 2020/04/28(火) 20:44:49.51
>>153
それ見て思ったけど
聖剣3のソシャゲ(not聖剣のソシャゲ)がもし今出たらどうなるだろうな
リースやアンジェラのガチャで爆儲け出来るだろうし神獣レイドバトルなんかあったら回復遅いでちバフデバフもっと撒くでちDPS低いでちと阿鼻叫喚になるんだろうか
まあ既存作品のソシャゲなんてその作品壊すだけだから出ないで欲しいけど
それ見て思ったけど
聖剣3のソシャゲ(not聖剣のソシャゲ)がもし今出たらどうなるだろうな
リースやアンジェラのガチャで爆儲け出来るだろうし神獣レイドバトルなんかあったら回復遅いでちバフデバフもっと撒くでちDPS低いでちと阿鼻叫喚になるんだろうか
まあ既存作品のソシャゲなんてその作品壊すだけだから出ないで欲しいけど
232: 2020/04/28(火) 20:47:13.21
>>153
GXクルセ、よろ
GXクルセ、よろ
260: 2020/04/28(火) 20:51:32.76
>>232
懐かしくて草
結局ソロしてるほうが効率いいんだよなGX
懐かしくて草
結局ソロしてるほうが効率いいんだよなGX
154: 2020/04/28(火) 20:35:01.47
【周回で引き継げるリンクアビリティについて】
・クラス毎のリンクアビリティは、直前のクリアデータで仲間にしていて強くてニューゲームで仲間に選ばなかったキャラの分だけ引き継げる
・過去にクリアしたことのあるキャラを仲間に選んで強くてニューゲームするとクラスリセットされてリンクアビリティが引き継げなくなる
要するに何週もして各キャラ各クラスのリンクアビリティ全部引継ぎは不可能
シンプルに最良データ作りたいって人は以下参照
①:自分の考える最終的なパーティーを決める
②:上記以外のキャラでクリアし、次週引継ぎに有能なリンクアビリティを持つクラスにチェンジ&習得しておく
③:強くてニューゲームを①のキャラで始めて好きなだけやり込みつつ肢体を眺める
・クラス毎のリンクアビリティは、直前のクリアデータで仲間にしていて強くてニューゲームで仲間に選ばなかったキャラの分だけ引き継げる
・過去にクリアしたことのあるキャラを仲間に選んで強くてニューゲームするとクラスリセットされてリンクアビリティが引き継げなくなる
要するに何週もして各キャラ各クラスのリンクアビリティ全部引継ぎは不可能
シンプルに最良データ作りたいって人は以下参照
①:自分の考える最終的なパーティーを決める
②:上記以外のキャラでクリアし、次週引継ぎに有能なリンクアビリティを持つクラスにチェンジ&習得しておく
③:強くてニューゲームを①のキャラで始めて好きなだけやり込みつつ肢体を眺める
155: 2020/04/28(火) 20:35:04.47
龍虎の拳といい、95年はケツアタック流行ってたから
162: 2020/04/28(火) 20:36:43.66
>>155
原作のでちはケツで敵を殴るような野蛮な女じゃないでち
原作のでちはケツで敵を殴るような野蛮な女じゃないでち
156: 2020/04/28(火) 20:35:08.87
BDFFのエアリーさんは主を復活させるために11億年もの間、たった1人で頑張り続けた猛者やからな
その割に最後の最後がクソ詰め甘くて色々愛おしいんだぞ
BDFFの真の主人公はエアリー
これは間違いない
つまり聖剣3の真の主人公は
その割に最後の最後がクソ詰め甘くて色々愛おしいんだぞ
BDFFの真の主人公はエアリー
これは間違いない
つまり聖剣3の真の主人公は
158: 2020/04/28(火) 20:35:22.30
次全滅したら抜けるでち
161: 2020/04/28(火) 20:36:22.18
シャルロット「やってやるって!風が吹くって!」
164: 2020/04/28(火) 20:36:58.14
そういえば原作だとちびっこハンマーって
リングコマンドで戦闘中のちび回復に使えなかったっけ?
リングコマンドで戦闘中のちび回復に使えなかったっけ?
169: 2020/04/28(火) 20:37:53.70
>>164
使えた
初回に登録できなくてちょっと混乱した
使えた
初回に登録できなくてちょっと混乱した
172: 2020/04/28(火) 20:38:38.64
>>164
原作だと二回振ればどんな状態異常も治すスーパーアイテムだった(全体可)
プイプイ草やマーマポトの油の存在意義を脅かす呪われたアイテムだったので今回はイベントアイテムになりました
原作だと二回振ればどんな状態異常も治すスーパーアイテムだった(全体可)
プイプイ草やマーマポトの油の存在意義を脅かす呪われたアイテムだったので今回はイベントアイテムになりました
173: 2020/04/28(火) 20:38:48.38
>>164
あれで状態異常直せたから粛清されました
ちなみにモーグリバッヂは全体化こそできないけど同じ使い方できる
あれで状態異常直せたから粛清されました
ちなみにモーグリバッヂは全体化こそできないけど同じ使い方できる
181: 2020/04/28(火) 20:40:01.82
>>164
ちびの回復どころか全ての状態異常をちびで上書き→戻すことが可能だったのでティンクルレインの上位版だった
バイゼルの秘宝は伊達じゃない
ちびの回復どころか全ての状態異常をちびで上書き→戻すことが可能だったのでティンクルレインの上位版だった
バイゼルの秘宝は伊達じゃない
165: 2020/04/28(火) 20:36:59.87
盾(実質デュランのみ)
168: 2020/04/28(火) 20:37:36.34
リースのリンクアビはダウン強化とダウン強化2がある闇がいいでちよ
170: 2020/04/28(火) 20:37:57.64
アンジェラ光光の時点で1周目の手間暇は何だったのかレベルでクッソ強いんだけど
これ噂の闇闇ルートだと更に火力ハネ上がるんだっけ?
これ噂の闇闇ルートだと更に火力ハネ上がるんだっけ?
177: 2020/04/28(火) 20:39:14.11
>>170
火力えっちは闇
雑魚殲滅は光
火力えっちは闇
雑魚殲滅は光
180: 2020/04/28(火) 20:39:37.90
>>170
正直そこまで変わらんよ
正直そこまで変わらんよ
183: 2020/04/28(火) 20:40:35.29
>>170
隕石落としてるだけで敵が蒸発する
竜帝さんも蒸発した
隕石落としてるだけで敵が蒸発する
竜帝さんも蒸発した
184: 2020/04/28(火) 20:40:44.58
>>170
闇闇はボス用で道中は圧倒的に光じゃないかな 光は燃費がよすぎる
闇闇はボス用で道中は圧倒的に光じゃないかな 光は燃費がよすぎる
187: 2020/04/28(火) 20:41:16.32
>>170
Lv78時点でノーマル禁域のザコに隕石で1000*n+4000ダメージ
アーマーつきのザコのHPがアーマー残ったまま半分くらいになる
光だとどれくらいになるかは知りません
Lv78時点でノーマル禁域のザコに隕石で1000*n+4000ダメージ
アーマーつきのザコのHPがアーマー残ったまま半分くらいになる
光だとどれくらいになるかは知りません
197: 2020/04/28(火) 20:43:56.79
>>170
裏ボスがエインシャント2発で沈むよ
裏ボスがエインシャント2発で沈むよ
434: 2020/04/28(火) 21:19:04.63
>>170
LV99クラス4ホーリーボール+が有利属性だと6000とか出る
LV99クラス4ホーリーボール+が有利属性だと6000とか出る
174: 2020/04/28(火) 20:38:49.52
聖域脱出レースはフェアリー最初のバクチだよ
協議だと自分が選考から外れる可能性がある上にライバルも残ってしまうが、
レースに持ち込んでしまえば後は根性次第で自分だけが勝ち残る
協議だと自分が選考から外れる可能性がある上にライバルも残ってしまうが、
レースに持ち込んでしまえば後は根性次第で自分だけが勝ち残る
200: 2020/04/28(火) 20:44:07.46
>>175
クリアしてないから一緒にはできないけどそういう縛りは凄く好きだわ
動画にしたら見るよ
クリアしてないから一緒にはできないけどそういう縛りは凄く好きだわ
動画にしたら見るよ
185: 2020/04/28(火) 20:41:03.01
ちびっこハンマーがリングに登録できなくなって「大事なものは無理なんだな」と学んだ後に
ぴーひゃら笛をどう使えばいいのかわからなくて混乱したなー
同じ経験者おらんか?
ぴーひゃら笛をどう使えばいいのかわからなくて混乱したなー
同じ経験者おらんか?
186: 2020/04/28(火) 20:41:12.60
草原の国なのに馬がいないフォルセナ
と言うかこの世界馬あんのか
フレイアも馬じゃなくて猫に車引かせてるし
はっ…つまりニキータらネコ族は
と言うかこの世界馬あんのか
フレイアも馬じゃなくて猫に車引かせてるし
はっ…つまりニキータらネコ族は
212: 2020/04/28(火) 20:44:50.06
>>186
馬っぽいも含めればユニコーンヘッドくらいか?
馬っぽいも含めればユニコーンヘッドくらいか?
188: 2020/04/28(火) 20:41:26.62
ぼくのかんがえた最強パーティ作る目的じゃなく何週もかけてアビリティコンプしてコレクション的に眺めたかったんたんだが無理なのか
207: 2020/04/28(火) 20:44:37.43
>>188
わかる
わかる
189: 2020/04/28(火) 20:41:47.80
要望ってどこから出せばいい?
190: 2020/04/28(火) 20:41:53.38
グランデになった瞬間からMP切れの心配無くなるから1週目ならこっちのほうが使いやすい気がする
193: 2020/04/28(火) 20:43:14.04
LOMニキータ見た後だとこっちのニキータは可愛いなぁ…
209: 2020/04/28(火) 20:44:46.90
>>193
本来のニキータは守銭奴
まあでもFFのシドみたいなもんかな
本来のニキータは守銭奴
まあでもFFのシドみたいなもんかな
219: 2020/04/28(火) 20:46:04.16
>>193
lomのは不細工なピーターラビットだからな
lomのは不細工なピーターラビットだからな
194: 2020/04/28(火) 20:43:14.11
アンジェラはメイガス経由が最適解?
198: 2020/04/28(火) 20:44:00.76
>>194
セイントビーム+も強いからどっちでも
セイントビーム+も強いからどっちでも
877: 2020/04/28(火) 22:14:20.24
>>194
クラスリセットして光、闇両方で種集め,アニスやったけどセイントビーム+が優秀すぎてエインシャントの詠唱がダルく感じた。
アニスもほぼセイントビーム連打で1分クリア可
ブララビもダブルスペルとか連打で勝てた。
結論、後先考えず好きな方で全然大丈夫
クラスリセットして光、闇両方で種集め,アニスやったけどセイントビーム+が優秀すぎてエインシャントの詠唱がダルく感じた。
アニスもほぼセイントビーム連打で1分クリア可
ブララビもダブルスペルとか連打で勝てた。
結論、後先考えず好きな方で全然大丈夫
195: 2020/04/28(火) 20:43:18.96
竜帝は被弾箇所がありすぎる
196: 2020/04/28(火) 20:43:39.55
最大ダメージってどれくらい出んの?
201: 2020/04/28(火) 20:44:17.21
>>196
999999
999999
233: 2020/04/28(火) 20:47:14.91
>>201
二桁万まであるのか
雑魚相手に弱点ついても1.6万くらいしか出んわ
二桁万まであるのか
雑魚相手に弱点ついても1.6万くらいしか出んわ
199: 2020/04/28(火) 20:44:00.77
フェアリーさん、神獣全部倒してから思い出したかのように言うの本当にやめてほしい
絶対8匹倒す前に思い出すだろw
絶対8匹倒す前に思い出すだろw
203: 2020/04/28(火) 20:44:31.08
ニューゲーム+やる時はクラス4の装備没収なの?
224: 2020/04/28(火) 20:46:34.52
>>203
所持してない?
まあ持っててもクラス違うから装備できんけど
所持してない?
まあ持っててもクラス違うから装備できんけど
204: 2020/04/28(火) 20:44:33.70
私と契約して聖剣の勇者になってよ!
205: 2020/04/28(火) 20:44:35.01
自分で使う分だと光の方が使いやすいかもとは思ったな
広範囲属性魔法の方が手際よく殲滅できそうな気はした
隕石クソ強いけどもっさりしてるからな
広範囲属性魔法の方が手際よく殲滅できそうな気はした
隕石クソ強いけどもっさりしてるからな
206: 2020/04/28(火) 20:44:36.96
金色でいいから種おとしてよ
214: 2020/04/28(火) 20:45:26.75
>>206
そんなあなたに光闇ホークアイを
そんなあなたに光闇ホークアイを
208: 2020/04/28(火) 20:44:46.91
フォルセナはフォルセナで大地の裂け目の橋落とされただけで身動き取れなくなるぞ
221: 2020/04/28(火) 20:46:16.31
>>208
大砲が開通したから平気だ
大砲が開通したから平気だ
228: 2020/04/28(火) 20:46:50.97
>>221
主人公連中以外誰も使わねえとボヤジがお怒りでしたね…
主人公連中以外誰も使わねえとボヤジがお怒りでしたね…
211: 2020/04/28(火) 20:44:49.88
雑魚散らし最強ってウリをよく聞くけど
このゲーム、雑魚と戯れてナンボの面白さじゃないかい?
雑魚戦を作業にしてしまったら、つまらなさそう
ボス戦はどうせ仲間は床をペロってるから
つまらなくて、早く終わらせて次行きたい
このゲーム、雑魚と戯れてナンボの面白さじゃないかい?
雑魚戦を作業にしてしまったら、つまらなさそう
ボス戦はどうせ仲間は床をペロってるから
つまらなくて、早く終わらせて次行きたい
238: 2020/04/28(火) 20:48:26.15
>>211
やっぱボス戦ほぼソロなのは当たり前なのか
やっぱボス戦ほぼソロなのは当たり前なのか
240: 2020/04/28(火) 20:48:42.17
>>211
ビーム連射ポチポチするよりアブソーブ付きニンジャで毒と忍術撒きながら殴るほうが楽しかったのはある
ビーム連射ポチポチするよりアブソーブ付きニンジャで毒と忍術撒きながら殴るほうが楽しかったのはある
213: 2020/04/28(火) 20:45:14.66
ブラビをアンジェラ、シャルロット無しで倒せた人いる?
エンシェントぶっぱせな辛い
エンシェントぶっぱせな辛い
270: 2020/04/28(火) 20:52:24.82
>>213
アンジェラ入れてたけどそんなことより
1番硬いキャラに無限アイテム付けてひたすら逃げて回復だけやってれば勝てると思う
アンジェラ入れてたけどそんなことより
1番硬いキャラに無限アイテム付けてひたすら逃げて回復だけやってれば勝てると思う
215: 2020/04/28(火) 20:45:37.11
ユニコーンヘッド?系の敵だけ雑魚の中で別格に処理しにくくて強いんだが
216: 2020/04/28(火) 20:45:41.43
チョコボー!来てくれー!
217: 2020/04/28(火) 20:45:43.30
雑魚はホークアイの飛燕に任せた方が早い
ボスはアンジェラ
まぁ逆に雑魚はアンジェラボスはデュランとかケヴィンにしてもいいが要はパーティ次第
ボスはアンジェラ
まぁ逆に雑魚はアンジェラボスはデュランとかケヴィンにしてもいいが要はパーティ次第
218: 2020/04/28(火) 20:45:48.82
シャル光にするならどっちがいいでち?
237: 2020/04/28(火) 20:47:43.83
>>218
みらあじゅぱれすにいくならビショップがいいでち
せいんとせいばーはかめんのオヤジにもまじょのオバハンにもきくでち
みらあじゅぱれすにいくならビショップがいいでち
せいんとせいばーはかめんのオヤジにもまじょのオバハンにもきくでち
220: 2020/04/28(火) 20:46:12.33
セイント+は禁域の雑魚に一発1000出るからな
詠唱時間も無いし連続して撃てるし
詠唱時間も無いし連続して撃てるし
222: 2020/04/28(火) 20:46:20.38
二周連続でアンジェラPTインさせてわかったけどアンジェラの試練は光と闇で難易度が違いすぎる
闇の1000tは簡単に避けられるし演出長いから魔法撃ちまくれるしで楽勝
光のヘブンリーはかなり追尾するせいで一発当たったら最終段まで全部喰らうからずっと回避しなきゃいけないせいで攻撃する暇がない
アンジェラ試練が簡単か難しいかで意見分かれる理由が良く分かったわ
闇の1000tは簡単に避けられるし演出長いから魔法撃ちまくれるしで楽勝
光のヘブンリーはかなり追尾するせいで一発当たったら最終段まで全部喰らうからずっと回避しなきゃいけないせいで攻撃する暇がない
アンジェラ試練が簡単か難しいかで意見分かれる理由が良く分かったわ
223: 2020/04/28(火) 20:46:20.57
あっしまった!wこれは罠よ!w
254: 2020/04/28(火) 20:50:30.91
>>223
未来を信じて戦ってくれたからw
私は生まれ変わることができるのw
新たなマナの女神に!w
未来を信じて戦ってくれたからw
私は生まれ変わることができるのw
新たなマナの女神に!w
225: 2020/04/28(火) 20:46:39.40
SAOのアスナみたいな外見のキャラ、思ったよりもブスだな
同人覇権とか騒がれてたのに大したことないのな
同人覇権とか騒がれてたのに大したことないのな
226: 2020/04/28(火) 20:46:45.06
ぱっくんオタマの声あれ開発陣の誰かだろwww
236: 2020/04/28(火) 20:47:41.59
>>226
なんかあれ煽られてるみたいだよね
なんかあれ煽られてるみたいだよね
227: 2020/04/28(火) 20:46:44.99
ビショップのマジックシールドがオート任せの際に罠くさくなるとは見た
229: 2020/04/28(火) 20:47:08.08
時代が時代ならフェアリーは黒幕だな
241: 2020/04/28(火) 20:49:08.24
>>229
ラスボス戦もめっちゃ長くなりそう
ラスボス戦もめっちゃ長くなりそう
246: 2020/04/28(火) 20:49:59.33
>>241
吸収した神獣8体全部出してきそう
吸収した神獣8体全部出してきそう
247: 2020/04/28(火) 20:50:05.26
>>229
フェアリーがやれって言うから神獣倒したのに最後まで倒したら
「これは罠だわ!」
フェアリーがやれって言うから神獣倒したのに最後まで倒したら
「これは罠だわ!」
234: 2020/04/28(火) 20:47:19.19
聖闘士ビームは発動中に動けるのが異次元
239: 2020/04/28(火) 20:48:39.98
さて…今日もミラージュパレスで種集めしてくるか
242: 2020/04/28(火) 20:49:10.78
飛べないんだっけw
煽り性能高いよな
煽り性能高いよな
243: 2020/04/28(火) 20:49:24.17
アブソホークアイはほんと楽しい
244: 2020/04/28(火) 20:49:37.98
紅蓮の魔導師とグランクロワ同時使用か、ブラックラビリンクアビ使えば闇闇も雑魚戦全部エインシャント撃ち放題だけど、アニスの禁城くらいしか使えるとこないな
248: 2020/04/28(火) 20:50:12.19
ドラゴンマスターとフェンリルナイト
どっちにするか決められません!!
意見求
どっちにするか決められません!!
意見求
258: 2020/04/28(火) 20:51:20.51
>>248
マナの剣を抜くときは心が大事って言われたろ
お前の心次第だ
マナの剣を抜くときは心が大事って言われたろ
お前の心次第だ
265: 2020/04/28(火) 20:52:06.88
272: 2020/04/28(火) 20:52:55.90
>>265
股間に従うことにしたわ
股間に従うことにしたわ
278: 2020/04/28(火) 20:53:45.84
>>272
下半身のお導きに間違いはない
下半身のお導きに間違いはない
279: 2020/04/28(火) 20:53:49.06
>>272
フェンリルナイトは尻もいいぞ尻も
フェンリルナイトは尻もいいぞ尻も
280: 2020/04/28(火) 20:54:01.62
>>265→>>272
この流れヒドイお...
ドラゴンさんが可哀想だわ..
この流れヒドイお...
ドラゴンさんが可哀想だわ..
299: 2020/04/28(火) 20:56:29.22
>>265
このデザインほんと神
このデザインほんと神
306: 2020/04/28(火) 20:57:32.34
>>265
黒いひもエッチだよね
黒いひもエッチだよね
328: 2020/04/28(火) 20:59:41.57
>>306
このパンツから出てる黒いヒモはインナーなのかね
このパンツから出てる黒いヒモはインナーなのかね
249: 2020/04/28(火) 20:50:13.67
アブソーブ強すぎよな
アンジェラほんま優遇
アンジェラほんま優遇
269: 2020/04/28(火) 20:52:20.33
>>249
アブソーブ最強って聴くと
アールヴとドヴェルグを思い出すなぁ
アブソーブ最強って聴くと
アールヴとドヴェルグを思い出すなぁ
250: 2020/04/28(火) 20:50:13.96
レベルカンストしアニスを2分ですり身にしてついに女3人旅が終わった…
そして3人の男たちの旅が始まる
そして3人の男たちの旅が始まる
252: 2020/04/28(火) 20:50:24.89
最初はこうやってパーツを透明化したりするところから始まるんだよな
https://i.imgur.com/E7I3PLx.jpg
https://i.imgur.com/E7I3PLx.jpg
253: 2020/04/28(火) 20:50:29.57
リースの召喚が思ったより弱くて(´・ω・`)
255: 2020/04/28(火) 20:50:47.49
今作のリースはコミュ抜けたくなるぐらいブサいな
256: 2020/04/28(火) 20:51:00.56
259: 2020/04/28(火) 20:51:27.52
最強PTってなったらアンジェラだけはまず固定でひっくり返らないよなw
261: 2020/04/28(火) 20:51:33.26
俺は悪くねぇ!フェアリーがやれっていったんだ!
神獣を全滅させろって!
神獣を全滅させろって!
324: 2020/04/28(火) 20:59:26.15
>>261
しまった!これは罠よ!
しまった!これは罠よ!
352: 2020/04/28(火) 21:04:20.18
>>324
女神になる前にあのメスガキに分からせてやりたい
女神になる前にあのメスガキに分からせてやりたい
263: 2020/04/28(火) 20:51:44.91
こっちは可愛いな
https://pbs.twimg.com/media/EWqBGlWU8AEO_Zc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWqMKC4WsAESh39.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWp0bL-VAAAQQG1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWp0ZsqUYAA02J2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWp0aUKUYAATjuA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWp0biIUwAAYQzA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWqFFonU4AAzWdR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWqBGlWU8AEO_Zc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWqMKC4WsAESh39.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWp0bL-VAAAQQG1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWp0ZsqUYAA02J2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWp0aUKUYAATjuA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWp0biIUwAAYQzA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWqFFonU4AAzWdR.jpg
266: 2020/04/28(火) 20:52:08.53
とりあえずどの職も強くした、壊れアビリティも用意した
組み合わせによってはヤバイ事になるけど、匙加減はお前らに任せる
ってバランス取りは好き。一人用ゲームはこうでなくては
組み合わせによってはヤバイ事になるけど、匙加減はお前らに任せる
ってバランス取りは好き。一人用ゲームはこうでなくては
267: 2020/04/28(火) 20:52:16.94
デュラン、アンジェラ、リースで全員闇闇にしてる人いる?
デュランだけ光で回復盾予定だったけど、あまりに操作性が素直で良くてアタッカーにしたくなってきた
デュランだけ光で回復盾予定だったけど、あまりに操作性が素直で良くてアタッカーにしたくなってきた
268: 2020/04/28(火) 20:52:19.65
パックンとかげに食べられるニキータが見たいんだ
273: 2020/04/28(火) 20:52:57.43
ドリアードちゃんレウコクロリディウムみたいでかわいいね
274: 2020/04/28(火) 20:53:00.15
復活した神獣ってほっといたら合体して2のラスボスみたいなのが登場してたって事なのか?
一、二体倒して放置してたらどうなってたんやろ
一、二体倒して放置してたらどうなってたんやろ
275: 2020/04/28(火) 20:53:06.59
レインボーダスト嫌いじゃないけど、これレインボーダストじゃねぇなw
いやもともとあの魔法意味不明だったけど
いやもともとあの魔法意味不明だったけど
276: 2020/04/28(火) 20:53:32.92
今回は開発側が菊田に「悪いけど今回は原作BGM再現方針だから監修で勘弁してくれ」って言ったんだろうな
リメイク2の時の菊田の「お祭り騒ぎでみんな自由に作曲しましょう!3も色々アレンジしたいですねえ!」とかいうインタビューとなおさらそう感じる
リメイク2の時の菊田の「お祭り騒ぎでみんな自由に作曲しましょう!3も色々アレンジしたいですねえ!」とかいうインタビューとなおさらそう感じる
289: 2020/04/28(火) 20:55:26.91
>>276
2は曲のクオリティじたいもだめだったん?
2は曲のクオリティじたいもだめだったん?
301: 2020/04/28(火) 20:56:34.22
>>289
いいやつもあったけど、個性出しすぎてくそみたいになったやつが結構あった
端的に言うとデデマウス○ねって感じ
いいやつもあったけど、個性出しすぎてくそみたいになったやつが結構あった
端的に言うとデデマウス○ねって感じ
332: 2020/04/28(火) 21:00:29.89
>>276
今回監修だったのか
今回監修だったのか
373: 2020/04/28(火) 21:09:03.09
>>276
たまにオリジナルのBGMを聞くんだけど、まあ完成されてますわ
名作に名曲有りとは正にこの事だね
たまにオリジナルのBGMを聞くんだけど、まあ完成されてますわ
名作に名曲有りとは正にこの事だね
277: 2020/04/28(火) 20:53:37.94
SFC時代だけあってハイレグばっかでわろた
けしからん
けしからん
282: 2020/04/28(火) 20:54:05.76
ペダンにHOM要素あった?
開発陣もプレイしてない説
開発陣もプレイしてない説
283: 2020/04/28(火) 20:54:06.26
リースはおらんがソドマスベルセルクならクリティカル連発で楽しいとは思う
つーかアビリティもギッチギチで足りねえって奴と枠埋めるのどうしようかって奴で極端よな
つーかアビリティもギッチギチで足りねえって奴と枠埋めるのどうしようかって奴で極端よな
284: 2020/04/28(火) 20:54:08.77
いまさらだけどMP消費もっと大きくして、物理攻撃でMPが回復する方が戦闘バランスとりやすかったと思うんだ
回復魔法のMP消費少な過ぎてひたすら回復に徹していれば基本負けない
回復魔法のMP消費少な過ぎてひたすら回復に徹していれば基本負けない
285: 2020/04/28(火) 20:54:14.35
光光デュランアンジェラシャルロット終わったから次は闇闇ホークアイリースケビィンでやるでち
286: 2020/04/28(火) 20:54:36.96
なんかクリスマス感あるよなフェンリルナイト
291: 2020/04/28(火) 20:55:36.51
>>286
言われてみると確かにサンタだねあれは
言われてみると確かにサンタだねあれは
296: 2020/04/28(火) 20:56:04.76
>>286
分かる
分かる
298: 2020/04/28(火) 20:56:12.58
>>286
ガチャゲーのクリスマス限定キャラ感ある
ガチャゲーのクリスマス限定キャラ感ある
287: 2020/04/28(火) 20:54:37.69
水着風衣装はクラス4でも取れるしドラマスで着込むのもいいぞ
288: 2020/04/28(火) 20:54:43.93
リースの召喚、フレイヤは知らんけどマルドゥークはカス当たり多すぎて使い物にならないね
ボスによっては掠りもしない
ボスによっては掠りもしない
290: 2020/04/28(火) 20:55:30.99
アビ引継ぎを理解した後だと2週目以降になってるし全キャラカンストしとるせいでアビの強さが実感できないし
終盤まで雑魚に旨味が無いから逃げるハメになるからひたすら道中走り回るだけになって本当クソゲーになるな
やり直しでアビ抜く用で1からやり直すか迷うわ
終盤まで雑魚に旨味が無いから逃げるハメになるからひたすら道中走り回るだけになって本当クソゲーになるな
やり直しでアビ抜く用で1からやり直すか迷うわ
292: 2020/04/28(火) 20:55:51.30
神獣中途半端に残したらComの合体神獣みたいになるんじゃね?
293: 2020/04/28(火) 20:55:57.41
ブラミーは降りられるところ決まってるDQ11形式なのね
やっぱりこうやって世界マップ飛び回れるのはこれだよこれこれでいいんだよってなるな
やっぱりこうやって世界マップ飛び回れるのはこれだよこれこれでいいんだよってなるな
304: 2020/04/28(火) 20:57:12.60
>>293
フラミーな
フラミーな
317: 2020/04/28(火) 20:58:48.62
>>304
すまぬ、誤字確認せず送信してしまった
すまぬ、誤字確認せず送信してしまった
309: 2020/04/28(火) 20:58:01.93
>>297
月は割合ダメージでしょ属性的に
月は割合ダメージでしょ属性的に
300: 2020/04/28(火) 20:56:29.80
体験版のバグってなんぞ?
305: 2020/04/28(火) 20:57:22.63
>>300
種が無限に増殖できた
種が無限に増殖できた
318: 2020/04/28(火) 20:58:55.98
>>300
ナバールで本筋を進めずにナバールから出られちゃうとかアンジェラでイベント無視して外出とかあったらしい
ナバールで本筋を進めずにナバールから出られちゃうとかアンジェラでイベント無視して外出とかあったらしい
302: 2020/04/28(火) 20:56:46.37
種「お前は絶対クラスチェンジさせないからな!」
ケヴィン「また俺の出てこない...」
ケヴィン「また俺の出てこない...」
303: 2020/04/28(火) 20:56:49.74
神獣残ってたらラスボスさんが待ちきれなくて倒しに行ってるでしょ
308: 2020/04/28(火) 20:57:57.19
アンジェラの種集めとかいう薄い本の題材みたいなバグっす
310: 2020/04/28(火) 20:58:08.04
さっきから3時間くらいメイガス眺めてる
314: 2020/04/28(火) 20:58:31.90
>>310
あと7時間くらい眺めろ
あと7時間くらい眺めろ
311: 2020/04/28(火) 20:58:09.22
2リメイクの曲はラスダンが最高だろ
イェ~イェ~イェ~バンバンバンバン!!
イェ~イェ~イェ~バンバンバンバン!!
312: 2020/04/28(火) 20:58:11.47
種からの装備のドロップ率がソシャゲ並みに低いなあと思ったけど
よく考えたらSFCのときもロード裏技が必要なくらい装備が出る確率低かったな・・・
よく考えたらSFCのときもロード裏技が必要なくらい装備が出る確率低かったな・・・
313: 2020/04/28(火) 20:58:29.71
自分で操作するならドラマスありよ
ドラマス経由フレークも強いし
CPUの知性に任せるならフェンリルナイト1択
ドラマス経由フレークも強いし
CPUの知性に任せるならフェンリルナイト1択
315: 2020/04/28(火) 20:58:44.42
リースはイラストだとすっきりとした顔の美少女、って感じなのだけど
3Dキャラの造詣ってか表情がなーんか濃いんだよな
少しいじけてるようにも見えるような嗜虐心をかきたててくる顔
3Dキャラの造詣ってか表情がなーんか濃いんだよな
少しいじけてるようにも見えるような嗜虐心をかきたててくる顔
337: 2020/04/28(火) 21:01:40.07
>>315
分かる
愛しさの中に、切なさと心強さを感じる表情だわ
分かる
愛しさの中に、切なさと心強さを感じる表情だわ
343: 2020/04/28(火) 21:02:52.34
>>337
過ちを恐れずに進みそうな決意に満ちた表情だよな(脳筋的な意味で
過ちを恐れずに進みそうな決意に満ちた表情だよな(脳筋的な意味で
348: 2020/04/28(火) 21:03:52.10
>>343
涙を見せないで見つめていたいよな
涙を見せないで見つめていたいよな
316: 2020/04/28(火) 20:58:47.30
ホークアイ主人公でやって神獣まできたけどいつまでジェシカ助けるんだって言ってんだ?火の精霊のときに助けるだけならできてるよね?
インタビューでセリフの矛盾気をつけたってあったけど結構多い気がする
インタビューでセリフの矛盾気をつけたってあったけど結構多い気がする
320: 2020/04/28(火) 20:59:13.26
アニスダンジョン長くてうんちだけどクラス4を味わうのにはいいダンジョンなんだよなあ
321: 2020/04/28(火) 20:59:16.03
ーマシンゴーレム、マニュアルー
マシンゴーレムが魔力不足になったときは
近くにいるアルテナ兵を『ウィン、ビイイ、ブルブル』して魔力をチャージします。
アルテナ兵「うっ、や、ヤバイ!総員たいひ~!!」
マシンゴーレムが魔力不足になったときは
近くにいるアルテナ兵を『ウィン、ビイイ、ブルブル』して魔力をチャージします。
アルテナ兵「うっ、や、ヤバイ!総員たいひ~!!」
322: 2020/04/28(火) 20:59:16.32
竜牙槍いいよね
原作から魔改造されてるけど…
原作から魔改造されてるけど…
325: 2020/04/28(火) 20:59:30.14
エアリーとフェアリー
やってる事は大差ないさ
やってる事は大差ないさ
326: 2020/04/28(火) 20:59:36.26
327: 2020/04/28(火) 20:59:39.68
スパイラルムーンか?
329: 2020/04/28(火) 21:00:09.65
月のマナストーンまでにはクラスチェンジを~って台詞は削るべきだった
330: 2020/04/28(火) 21:00:14.12
フラミーの原点は幸いの竜フッフールだよな(ネバーエンディングストーリー)
331: 2020/04/28(火) 21:00:24.35
やっぱり妖精はクソなんやなって
333: 2020/04/28(火) 21:00:59.47
AI操作キャラに特技ごとに仕様禁止設定できないの?雑魚相手にバンバンデバフまいたりしてすぐMP枯渇するんだけど
344: 2020/04/28(火) 21:03:08.27
>>333
リースなら作戦でMP使用しないにすれば殴り専になってくれるけどでち子は回復しなくなっちゃうのが困るな
リースなら作戦でMP使用しないにすれば殴り専になってくれるけどでち子は回復しなくなっちゃうのが困るな
372: 2020/04/28(火) 21:08:39.56
>>333
作戦でMP25%までは使わせるようにして、残りはこっちの指示用にしてるでち
もしくは使ってほしくないスキルを取らないビルドにするかでち
作戦でMP25%までは使わせるようにして、残りはこっちの指示用にしてるでち
もしくは使ってほしくないスキルを取らないビルドにするかでち
389: 2020/04/28(火) 21:11:43.51
>>372
やっぱそうするしかないかー
煩わしいでちね
やっぱそうするしかないかー
煩わしいでちね
335: 2020/04/28(火) 21:01:20.33
エンディング的に三周はするから3周目要素欲しかったね
レベル初期化かつ経験値ゼロアビもらえる弱くてニューゲームとか
レベル初期化かつ経験値ゼロアビもらえる弱くてニューゲームとか
341: 2020/04/28(火) 21:02:30.42
>>335
強くてニューゲーム封印が一番手っ取り早いね
強くてニューゲーム封印が一番手っ取り早いね
336: 2020/04/28(火) 21:01:39.53
菊田カワイソス
340: 2020/04/28(火) 21:02:13.11
アニスとブラックラビってどっちが強い?
346: 2020/04/28(火) 21:03:27.29
>>340
ぽっと出のおばさんにブララビが負けるわけ無いやろ
ぽっと出のおばさんにブララビが負けるわけ無いやろ
353: 2020/04/28(火) 21:04:41.30
>>340
初見だけならアニスもいい線行くけど圧倒的に黒ラビだわ
てか聖杯使ったのも枯れそうになったのも黒ラビだけ
初見だけならアニスもいい線行くけど圧倒的に黒ラビだわ
てか聖杯使ったのも枯れそうになったのも黒ラビだけ
359: 2020/04/28(火) 21:06:14.77
>>353
何も知らずに挑んだら25%近くまで削った後に全滅した
シャルロットのティンクルレイン必要だなこれ
何も知らずに挑んだら25%近くまで削った後に全滅した
シャルロットのティンクルレイン必要だなこれ
370: 2020/04/28(火) 21:08:22.96
>>359
デュランのロードもてぃんくるレイン覚えるぞ
デュランのロードもてぃんくるレイン覚えるぞ
375: 2020/04/28(火) 21:09:12.81
>>370
パラディンにしたんだ俺
セイヴァーで覚えないかなー
パラディンにしたんだ俺
セイヴァーで覚えないかなー
345: 2020/04/28(火) 21:03:15.20
あぶねぇモーグリバッヂを取り逃がすところだった
347: 2020/04/28(火) 21:03:47.85
ケヴィン主人公なのふぇぺだんを拠点に動いてるんだけど、ここって植木鉢ない?
349: 2020/04/28(火) 21:03:53.18
PC版に倍速MOD出ないかな
2倍速くらいにしたら難易度上がるんじゃない
2倍速くらいにしたら難易度上がるんじゃない
350: 2020/04/28(火) 21:04:07.33
サボテンもリンクアビの再取得も我慢できるが
再度の種集めだけは本気でやりたくない
再度の種集めだけは本気でやりたくない
360: 2020/04/28(火) 21:06:18.73
>>350
まあ???は箱からで良いし種装備なんて無くてもクリアできるから
やらなくていいんじゃね
まあ???は箱からで良いし種装備なんて無くてもクリアできるから
やらなくていいんじゃね
351: 2020/04/28(火) 21:04:18.87
AIデュラン全くセイバー使ってくれなくて泣ける
ソードマスターでセイバー系とかMPアビいっぱいつけてるのに
ソードマスターでセイバー系とかMPアビいっぱいつけてるのに
356: 2020/04/28(火) 21:05:57.59
>>351
デュラン操作するつもりがないなら光にしてバフと挑発をお願いした方が活躍するんじゃね
デュラン操作するつもりがないなら光にしてバフと挑発をお願いした方が活躍するんじゃね
379: 2020/04/28(火) 21:10:23.61
>>356
ほんとそうだな
ケヴィンもシャルもいないからぱっくんチョコとポト油が友達だわ
もうすぐクリアできそうだから2周目は光にする
ほんとそうだな
ケヴィンもシャルもいないからぱっくんチョコとポト油が友達だわ
もうすぐクリアできそうだから2周目は光にする
395: 2020/04/28(火) 21:12:57.35
>>351
ソードマスターは自分で操作しないとダメでちよ
ソードマスターは自分で操作しないとダメでちよ
354: 2020/04/28(火) 21:04:47.74
美獣先輩が呪いの首輪外した理由→マナストーン解放の生贄に使う予定だった
これとかわかりづらい描写は多々あるが別に矛盾はしてないと思うぞ
これとかわかりづらい描写は多々あるが別に矛盾はしてないと思うぞ
355: 2020/04/28(火) 21:05:33.50
ケヴィン予習してないでちね?
クリア出来そうにないので抜けるでち
クリア出来そうにないので抜けるでち
363: 2020/04/28(火) 21:07:26.72
>>355
デュラン「シャルロットさん回復薄いです」
デュラン「シャルロットさん回復薄いです」
357: 2020/04/28(火) 21:06:03.96
フェアリー<罠よ!後ろからも敵が!!
358: 2020/04/28(火) 21:06:09.48
うごきおぼえたでち?
361: 2020/04/28(火) 21:06:34.20
上から来るぞ気をつけろ
362: 2020/04/28(火) 21:06:51.72
湖畔の村アストリアのリンクアビリティくれる犬ってどの辺にいる?
ずっと探してるんだが見つからない
ずっと探してるんだが見つからない
366: 2020/04/28(火) 21:07:51.69
>>362
崩壊後にしかいないよ
崩壊後にしかいないよ
367: 2020/04/28(火) 21:08:10.18
>>362
マップに人物アイコン付いてたはず
マップに人物アイコン付いてたはず
419: 2020/04/28(火) 21:16:35.58
>>362
ストーリー少し進めたら出現する
ドン・ペリに話聞くタイミングでいいと思う
ストーリー少し進めたら出現する
ドン・ペリに話聞くタイミングでいいと思う
364: 2020/04/28(火) 21:07:41.83
ニキータの股間とリンクしたい
365: 2020/04/28(火) 21:07:44.83
すまん・・・サボテン君の東の店裏に居たわ・・・
368: 2020/04/28(火) 21:08:19.94
1周目で選らばなかったメンツ
アンジェラ、ケビン、ホークアイ
でやるんだけど性能面でこいつらどう?
気になる点は物理攻撃が強い奴いるかと
でちでちの変わりに回復魔法デフォで覚える奴いるか
アンジェラ、ケビン、ホークアイ
でやるんだけど性能面でこいつらどう?
気になる点は物理攻撃が強い奴いるかと
でちでちの変わりに回復魔法デフォで覚える奴いるか
382: 2020/04/28(火) 21:10:42.67
>>368
アンジェラがセイントビーム+覚えたらもう全部あいつ一人でいいんじゃないかな状態だから気にしなくてへーき
アンジェラがセイントビーム+覚えたらもう全部あいつ一人でいいんじゃないかな状態だから気にしなくてへーき
388: 2020/04/28(火) 21:11:31.24
>>368
どいつも上位の強さやから大丈夫や
どいつも上位の強さやから大丈夫や
394: 2020/04/28(火) 21:12:01.46
>>368
回復はけびんだけどそうすると物理が少し落ちる
でもアンジェラホークアイで魔法忍術ブッパしとけば火力は足りすぎるくらい
回復はけびんだけどそうすると物理が少し落ちる
でもアンジェラホークアイで魔法忍術ブッパしとけば火力は足りすぎるくらい
396: 2020/04/28(火) 21:13:09.28
>>368
その両方を持ってるのがケヴィン
アンジェラとホークはバケモノ級の魔法アタッカー
その両方を持ってるのがケヴィン
アンジェラとホークはバケモノ級の魔法アタッカー
369: 2020/04/28(火) 21:08:22.40
>>377
うちのでち子も無駄にマジックシールドしまくって困る
うちのでち子も無駄にマジックシールドしまくって困る
371: 2020/04/28(火) 21:08:30.01
まず非操作キャラのショートカットをなんで設定できねんだよって話
初期のテイルズですらできるわ
初期のテイルズですらできるわ
374: 2020/04/28(火) 21:09:08.59
アンジェラはリメイクでリースに替わって覇権取った感じがあるな
夏の薄い本はどうなるかな
夏の薄い本はどうなるかな
387: 2020/04/28(火) 21:11:30.50
>>374
リースとアンジェラ両方出てくるお得感があるレイプものエロ同人まで見えた
リースとアンジェラ両方出てくるお得感があるレイプものエロ同人まで見えた
393: 2020/04/28(火) 21:12:00.61
>>374
トロフィー取得率とかはリースしゃんのほうが僅差で上でち
どうなるでちかねえ
トロフィー取得率とかはリースしゃんのほうが僅差で上でち
どうなるでちかねえ
376: 2020/04/28(火) 21:09:51.35
精霊王イベントの時のでちでちしなくなったシャル普通可愛かったな
直後にでちりおったが
直後にでちりおったが
377: 2020/04/28(火) 21:10:10.54
ラストのユニコーンの敵雑魚敵最強だろ
378: 2020/04/28(火) 21:10:19.86
アンジェラ「魔法なんて無くてもいいの。その代わり、もっと素敵な物を見つけたから♪(デュランを見て)」
オリジナルでここまで言ってたっけ
オリジナルでここまで言ってたっけ
386: 2020/04/28(火) 21:11:26.74
>>378
これ女パーティでも言うけど本当になんのことなんでちかね
これ女パーティでも言うけど本当になんのことなんでちかね
392: 2020/04/28(火) 21:11:58.90
>>386
キマシタワ・・・
キマシタワ・・・
399: 2020/04/28(火) 21:13:17.36
>>386
言ったっけ?記憶にない 飛ばしちゃったかな
言ったっけ?記憶にない 飛ばしちゃったかな
400: 2020/04/28(火) 21:13:22.77
>>378
言うでち
>>386
マジでち?わくわくなんでちが
言うでち
>>386
マジでち?わくわくなんでちが
411: 2020/04/28(火) 21:15:41.22
>>386
アンジェラが目覚めただと
アンジェラが目覚めただと
565: 2020/04/28(火) 21:37:19.06
>>378
ホークアイにも言ってた
ホークアイにも言ってた
380: 2020/04/28(火) 21:10:34.73
禁域の宝箱一つ取り逃してるわ……
397: 2020/04/28(火) 21:13:09.78
>>380
アルテナ街マップ端の凍った細道と予想
アルテナ街マップ端の凍った細道と予想
381: 2020/04/28(火) 21:10:36.62
うっかりフェアリーをお仕置きでオナホにする薄い本が出ちゃうのか
384: 2020/04/28(火) 21:11:10.57
勝手にリースとアンジェラって女友達的な関係とか思ってたけどアンジェラにだけは最後まで敬語なんだよなリース
385: 2020/04/28(火) 21:11:12.23
リースはリースで天然脳筋キャラで再ブレイクっすよ
391: 2020/04/28(火) 21:11:50.53
アンジェラって主人公の中で仲間から外れると一番ストーリー上は存在感薄いんだよな
最初のパロ以外では竜帝ルート以外だと一切出てこない
最初のパロ以外では竜帝ルート以外だと一切出てこない
406: 2020/04/28(火) 21:15:11.86
>>391
聖霊と契約しないから魔法使えないお暇様だからなーむしろ賞金首で追ってもかかってるのによく生き延びたな
聖霊と契約しないから魔法使えないお暇様だからなーむしろ賞金首で追ってもかかってるのによく生き延びたな
446: 2020/04/28(火) 21:20:04.08
>>391
アンジェラは仲間にしないと取っ捕まって水のマナストーン解放の生け贄にされてるからね
嘘だけど
アンジェラは仲間にしないと取っ捕まって水のマナストーン解放の生け贄にされてるからね
嘘だけど
398: 2020/04/28(火) 21:13:10.04
回復?知らない子ですね(超火力パ)
401: 2020/04/28(火) 21:14:17.22
回復なんて精神が高いやつにポト油使わせときゃ良いんだよ!(脳筋)
402: 2020/04/28(火) 21:14:24.36
ブラックラビ倒してからアニス行こうかと思ったけど
アニスぶっ倒したあとで考えるか
アニスぶっ倒したあとで考えるか
403: 2020/04/28(火) 21:14:26.29
滝の洞窟のフルメタルハガー戦後のショートカット逆走してショートカットできるの笑うわ
天かける道の地元走り箇所も逆走できるし、探せばもっと有用なショートカットあるんだろうか
天かける道の地元走り箇所も逆走できるし、探せばもっと有用なショートカットあるんだろうか
404: 2020/04/28(火) 21:14:31.32
ホークアイがここまでガチの魔法特化になるとは思ってなかった
422: 2020/04/28(火) 21:17:09.48
>>404
デュランとケヴィンが脳筋でちからバランス取れていいでちねえ
デュランとケヴィンが脳筋でちからバランス取れていいでちねえ
405: 2020/04/28(火) 21:14:52.41
宿屋で寝た時にリースがうっかり親のこと思い出して泣いちゃってアンジェラ起こしちゃって一緒のベッドで眠る脳内イベント最高だったわ…
425: 2020/04/28(火) 21:17:34.98
>>418
進むけど行動不能になるからギミック復活を妨害できる
進むけど行動不能になるからギミック復活を妨害できる
408: 2020/04/28(火) 21:15:17.09
えっちな格好を当たり前のようにしている世界観でのえっちな本の内容が私気になります
409: 2020/04/28(火) 21:15:17.50
我儘王女とポンコツ王女のウスイホン対決とかさすがに草
410: 2020/04/28(火) 21:15:37.34
虹色アイテムの種集めってどこでやるのがいい?
入手ルート不明の種が5つだけあったけど、全然足りないw
入手ルート不明の種が5つだけあったけど、全然足りないw
412: 2020/04/28(火) 21:15:49.71
忍術だ
メモっとけ
メモっとけ
413: 2020/04/28(火) 21:15:54.02
フェアリーに欲情するのはダメだろ…
アンジェラやリースと違ってガチっぽいのが怖い
アンジェラやリースと違ってガチっぽいのが怖い
435: 2020/04/28(火) 21:19:06.03
>>413
前スレでデュラン、ケヴィン、シャルロットのパーティーでエロが無いからフェアリーに欲情したという人が居たわ
このゲームはエロしかないわーと喜んでいた
前スレでデュラン、ケヴィン、シャルロットのパーティーでエロが無いからフェアリーに欲情したという人が居たわ
このゲームはエロしかないわーと喜んでいた
493: 2020/04/28(火) 21:27:07.85
>>413
なあに、小さいなら小さいでどうとでもなるさ(異種族レビュアーズ感)
なあに、小さいなら小さいでどうとでもなるさ(異種族レビュアーズ感)
576: 2020/04/28(火) 21:38:31.67
>>413
誰か忘れてるでちよ
誰か忘れてるでちよ
414: 2020/04/28(火) 21:16:01.87
よく考えたら主人公キャラ全員
王族やそれに近い身分の者たちだな
おまごしゃんはちょっと違うかもだけど
王族やそれに近い身分の者たちだな
おまごしゃんはちょっと違うかもだけど
420: 2020/04/28(火) 21:16:47.57
>>414
妖精王の孫
妖精王の孫
415: 2020/04/28(火) 21:16:05.52
♀3人PTで雪原行ったら二人はそんな薄着で寒くないんで痴か?とか言ってて笑ってしまった
416: 2020/04/28(火) 21:16:09.24
面白かったがヌルゲー過ぎて武器揃える気が全くしない
417: 2020/04/28(火) 21:16:24.98
挑発つけたロードなら放置しても安心
サヴァイヴもつけときゃ割と生きてる
サヴァイヴもつけときゃ割と生きてる
421: 2020/04/28(火) 21:16:53.13
https://i.imgur.com/kdyBbKv.jpg
ラスボスみんないきなり出てきてダサいけどこいつだけは最早ギャグ
トランスフォームとか超神とか紅蓮くんも頭悪そうだしドラゴンズロードどうなってんの?
ラスボスみんないきなり出てきてダサいけどこいつだけは最早ギャグ
トランスフォームとか超神とか紅蓮くんも頭悪そうだしドラゴンズロードどうなってんの?
426: 2020/04/28(火) 21:17:37.39
>>421
ギャグマンガ日和にいそう
ギャグマンガ日和にいそう
428: 2020/04/28(火) 21:18:00.74
>>421
凄く東洋人くさいよな竜帝
凄く東洋人くさいよな竜帝
430: 2020/04/28(火) 21:18:35.67
>>421
イケてないアシュトンっていう感じ
イケてないアシュトンっていう感じ
733: 2020/04/28(火) 21:56:23.23
>>430
アシュトンと言われるとメダロットしか思い浮かばない
アシュトンと言われるとメダロットしか思い浮かばない
442: 2020/04/28(火) 21:19:42.28
>>421
部下の紅蓮の魔導師さんの方が間違いなく強いから
もうちょっと魂貰えば良かったのに
部下の紅蓮の魔導師さんの方が間違いなく強いから
もうちょっと魂貰えば良かったのに
453: 2020/04/28(火) 21:21:28.22
>>421
竜帝は本当に株を下げたな
変身後もほっそいねあれ
竜帝は本当に株を下げたな
変身後もほっそいねあれ
458: 2020/04/28(火) 21:22:00.46
>>421
尚、超神が2分で沈む模様
尚、超神が2分で沈む模様
460: 2020/04/28(火) 21:22:39.45
464: 2020/04/28(火) 21:23:09.79
>>460
君遊戯王カードにいなかった?
君遊戯王カードにいなかった?
477: 2020/04/28(火) 21:25:04.63
>>464
レッドアイズ?
レッドアイズ?
470: 2020/04/28(火) 21:23:39.72
>>460
最初見たとき「なんかドラクエのザコにおったな」という考えがよぎった
最初見たとき「なんかドラクエのザコにおったな」という考えがよぎった
469: 2020/04/28(火) 21:23:38.25
>>421
紅蓮が厨二イキリボーイになったの竜帝の影響説
紅蓮が厨二イキリボーイになったの竜帝の影響説
517: 2020/04/28(火) 21:30:02.78
>>421
こんななりしてるけど、部下や身内のことは悪く言わない人なんです
こんななりしてるけど、部下や身内のことは悪く言わない人なんです
603: 2020/04/28(火) 21:42:09.31
>>421
こいつ竜帝とか自称してこんな兜被ってるけど恥ずかしくないんだろうか?
街中に居たら絶対に関わり合いたくないタイプだぞ
こいつ竜帝とか自称してこんな兜被ってるけど恥ずかしくないんだろうか?
街中に居たら絶対に関わり合いたくないタイプだぞ
653: 2020/04/28(火) 21:47:34.90
>>421
ドンキで2000円ぐらいで買ったのかな
ドンキで2000円ぐらいで買ったのかな
423: 2020/04/28(火) 21:17:23.98
一周目はでち主人公でやって、さっき残りの三人で二周目始めた。
道中ででちに会って、崖から落ちそうなところを助けたんだが「ありがとさん」って言ってた・・・「ありがとしゃん」じゃなくてめっちゃ違和感感じた。
道中ででちに会って、崖から落ちそうなところを助けたんだが「ありがとさん」って言ってた・・・「ありがとしゃん」じゃなくてめっちゃ違和感感じた。
459: 2020/04/28(火) 21:22:19.34
>>423
たぶんフェアリーの宿主になるとある程度知能を吸い取られる
たぶんフェアリーの宿主になるとある程度知能を吸い取られる
424: 2020/04/28(火) 21:17:31.41
何キャラか好みの性能と衣装が反対の位置にいて辛い…
所でこれとFF7Rって制作費と期間どれぐらい違うんだろ?
FFもやってみようかなぁ
所でこれとFF7Rって制作費と期間どれぐらい違うんだろ?
FFもやってみようかなぁ
574: 2020/04/28(火) 21:37:57.89
>>424
だから周回するんやで
だから周回するんやで
427: 2020/04/28(火) 21:17:55.39
正直に言うとフェアリーの足裏ドアップにしてシコったわ
足フェチなんで
足フェチなんで
429: 2020/04/28(火) 21:18:18.60
クリアしたが忍者マスターよりケヴィンで殴ったほうが強い気がする
433: 2020/04/28(火) 21:19:01.75
エンディングでシャルがヒースに抱きつくシーン
3Dでやると背の違いのせいで股間あたりに顔とうずめてるじゃん…
3Dでやると背の違いのせいで股間あたりに顔とうずめてるじゃん…
440: 2020/04/28(火) 21:19:36.07
>>433
ヒースが微妙に切なそうな声出すのも笑ったわ
ヒースが微妙に切なそうな声出すのも笑ったわ
472: 2020/04/28(火) 21:24:18.67
>>440
股間にドタマが直撃したら痛いだろうな
>>451
メイガスは胸の鋼鉄みたいな色具合といい露出度といいかえってエロくないから残念
股間にドタマが直撃したら痛いだろうな
>>451
メイガスは胸の鋼鉄みたいな色具合といい露出度といいかえってエロくないから残念
467: 2020/04/28(火) 21:23:28.31
>>433
小さい子がよくやる股間タックルやね……
小さい子がよくやる股間タックルやね……
436: 2020/04/28(火) 21:19:07.70
ヒュージドラゴン(笑)
437: 2020/04/28(火) 21:19:22.08
ブラックラビは紅蓮の魔導師並に動いてくれればなあ
今の状態だとエインシャントの的になってる
今の状態だとエインシャントの的になってる
438: 2020/04/28(火) 21:19:24.20
アンジェラ主人公で全員女だったけどシャルロットにはわからないでしょうけど
からの投げキッスだったんだけど他の主人公だと女パーティでも違うんか?
からの投げキッスだったんだけど他の主人公だと女パーティでも違うんか?
441: 2020/04/28(火) 21:19:38.99
龍帝はほんとダサいと思った
帝王感が微塵もない
帝王感が微塵もない
443: 2020/04/28(火) 21:19:42.45
やっぱなんか違うんだよなリースは
こんなブサイクなイメージじゃなかったんだけどな
https://i.imgur.com/n0Syx1W.jpg
https://i.imgur.com/9CgOLgT.jpg
こんなブサイクなイメージじゃなかったんだけどな
https://i.imgur.com/n0Syx1W.jpg
https://i.imgur.com/9CgOLgT.jpg
466: 2020/04/28(火) 21:23:17.41
>>443
こういうのってたいて耐水性もたせてるけどお風呂にでも飾るわけ?
こういうのってたいて耐水性もたせてるけどお風呂にでも飾るわけ?
475: 2020/04/28(火) 21:24:55.84
>>466
物好きなおっさんがぶっかける為に使うんじゃね
物好きなおっさんがぶっかける為に使うんじゃね
444: 2020/04/28(火) 21:19:47.81
ドーピングアイテムって出にくい奴ある?
知性の種だけが1回も出てない
魔法の秘薬なんてもう上限まで出たのに
他のドーピングもちなみに運以外は5つくらい出てる
たまにリセットしてやり直してるが全く出ないわ…
知性の種だけが1回も出てない
魔法の秘薬なんてもう上限まで出たのに
他のドーピングもちなみに運以外は5つくらい出てる
たまにリセットしてやり直してるが全く出ないわ…
445: 2020/04/28(火) 21:19:52.54
ニンマスってクラス3になりたてからどういう育成してる?
何か思ってたよりジツの威力が出ないんだよね
強いって言ってる人はどんなアビセットしてるの?
大体何発ぐらいのジツで殲滅出来るの?
何か思ってたよりジツの威力が出ないんだよね
強いって言ってる人はどんなアビセットしてるの?
大体何発ぐらいのジツで殲滅出来るの?
462: 2020/04/28(火) 21:23:01.51
>>445
適当アビでも強いやろ
敵単体だと対して強くないぞ
アニス第二形態みたいな複数部位ある敵に大して強い
適当アビでも強いやろ
敵単体だと対して強くないぞ
アニス第二形態みたいな複数部位ある敵に大して強い
612: 2020/04/28(火) 21:42:55.61
>>534
魔法攻撃上げるアビ
魔法攻撃上げるアビ
742: 2020/04/28(火) 21:57:13.96
>>612,634,648
ありがとう大体わかった
解説に"応用力のローグ"ってのがあるけど意味がわかった気がする
これ雑魚戦飛燕なしでもガチでローグの方が速いかもしれない
無効とか吸収属性の敵混ざった時は特に
ありがとう大体わかった
解説に"応用力のローグ"ってのがあるけど意味がわかった気がする
これ雑魚戦飛燕なしでもガチでローグの方が速いかもしれない
無効とか吸収属性の敵混ざった時は特に
634: 2020/04/28(火) 21:45:29.52
>>534
元々連打するものだし忍術って
他キャラのアビで魔防ダウンオールとか魔攻アップオールとかはたくさんつけてた
全属性吸収するようなのはもちろん殴るだけ
元々連打するものだし忍術って
他キャラのアビで魔防ダウンオールとか魔攻アップオールとかはたくさんつけてた
全属性吸収するようなのはもちろん殴るだけ
648: 2020/04/28(火) 21:47:09.44
>>534
バリアは技1かタメ強で剥がしてた・・・面倒くさいよね
ボールは手間だけどジャンプで切ったりアンジェラに無属性魔法ぶっぱさせたり
バリアは技1かタメ強で剥がしてた・・・面倒くさいよね
ボールは手間だけどジャンプで切ったりアンジェラに無属性魔法ぶっぱさせたり
656: 2020/04/28(火) 21:48:22.76
>>648
バリア剥がしは光ホークの飛燕投が神
バリア剥がしは光ホークの飛燕投が神
498: 2020/04/28(火) 21:27:21.92
>>445
知と運で威力上がるから意識してアビリティセット
知と運で威力上がるから意識してアビリティセット
447: 2020/04/28(火) 21:20:04.66
物理型:デュラン、ケヴィン
魔法型:アンジェラ、ホークアイ
回復型:シャルロット
両刀型:リース(やや物理のが優位か)
こんな感じだよね
魔法型:アンジェラ、ホークアイ
回復型:シャルロット
両刀型:リース(やや物理のが優位か)
こんな感じだよね
448: 2020/04/28(火) 21:20:26.91
478: 2020/04/28(火) 21:25:09.38
>>448
敵のモーションすごいよなぁ
フォトモード全機種搭載して欲しいわ
キャラの表情もだが、モーション班は、いい意味で頭おかしい
敵のモーションすごいよなぁ
フォトモード全機種搭載して欲しいわ
キャラの表情もだが、モーション班は、いい意味で頭おかしい
480: 2020/04/28(火) 21:25:44.16
>>478
敵図鑑とかあったら最高だったな
敵図鑑とかあったら最高だったな
554: 2020/04/28(火) 21:36:16.20
>>480
カーミラとかレディビー眺めたい
カーミラとかレディビー眺めたい
486: 2020/04/28(火) 21:26:26.87
>>448
これぬいぐるみ売れると思う
これぬいぐるみ売れると思う
449: 2020/04/28(火) 21:20:32.61
発売日に買って4日、ようやく1周目デゥランでクリアしたわ
ED迎えたくなくて結構寄り道してたからラスボス戦でLV69まで上がってた
ラスボスが原作と比べて異常な体力の低さだったからあっけなかった
HP3倍ぐらいあっても良かったのではと
ED迎えたくなくて結構寄り道してたからラスボス戦でLV69まで上がってた
ラスボスが原作と比べて異常な体力の低さだったからあっけなかった
HP3倍ぐらいあっても良かったのではと
451: 2020/04/28(火) 21:20:45.82
メイガスをみた理の女王「(しばらく見ない間にアンジェラに何があったの・・・)」
452: 2020/04/28(火) 21:21:11.44
リースは超絶美少女って訳ではないな
眉毛の辺りがちょっとアレかもしれない
ダックスフントの足の短さみたいなもんだが
眉毛の辺りがちょっとアレかもしれない
ダックスフントの足の短さみたいなもんだが
454: 2020/04/28(火) 21:21:38.13
ステラ、アニス、メルシー、ウィスプと大活躍の声優いますな
455: 2020/04/28(火) 21:21:41.28
やっぱ高クラスの衣装ってキャラの深層心理の現れなんかな
456: 2020/04/28(火) 21:21:50.69
アルテナの侵攻に心を痛めたアンジェラがフォルセナ民に体を好きにされる本はないの?
457: 2020/04/28(火) 21:21:52.50
アンジェラが性的になり過ぎてリースが少し半端な感じに
461: 2020/04/28(火) 21:22:43.42
黄金の騎士ロキと互角に戦ったと噂の変身前竜帝と戦いたかったよな
463: 2020/04/28(火) 21:23:05.79
アニス戦にきたけどバグったのか
アニスが消えてずっとクリスタルでて
壊して出て壊して終わらないのだけど
ずっとつづけるのこれ
アニスが消えてずっとクリスタルでて
壊して出て壊して終わらないのだけど
ずっとつづけるのこれ
465: 2020/04/28(火) 21:23:15.45
ワイ、アニスのダンジョンが長すぎてダレる
やっと着いたわ
やっと着いたわ
468: 2020/04/28(火) 21:23:38.03
メルシーの声の人ってクッソー☆のえーりんの人っぽくない?
誰も知らんと思うけど
誰も知らんと思うけど
471: 2020/04/28(火) 21:23:54.75
フェンリルナイトやメイガスはあんな交尾専用衣装で聖剣の勇者を名乗るなんて各方面に失礼だよね
529: 2020/04/28(火) 21:31:08.91
>>471
超神を喰らうゴッドイーターフェンリルだぞ
超神を喰らうゴッドイーターフェンリルだぞ
473: 2020/04/28(火) 21:24:25.76
ほなライフストリームドラゴンやないか
474: 2020/04/28(火) 21:24:46.01
竜帝ってあれだろ?異世界転生
483: 2020/04/28(火) 21:26:01.54
>>476
フェアリーさんの演技指導のたまもの
フェアリーさんの演技指導のたまもの
520: 2020/04/28(火) 21:30:22.00
>>483
節子!それフェアリーちゃう!エアリーや!
>>484
性癖がバレルな
>>487
でちは何故か真っ先にクラスチェンジアイテムが出てびっくりしたわ
節子!それフェアリーちゃう!エアリーや!
>>484
性癖がバレルな
>>487
でちは何故か真っ先にクラスチェンジアイテムが出てびっくりしたわ
494: 2020/04/28(火) 21:27:09.78
>>476
三人共フェアリーに操られてるね
三人共フェアリーに操られてるね
479: 2020/04/28(火) 21:25:28.30
ドリアードちゃん可愛い
481: 2020/04/28(火) 21:25:48.14
太鼓の音が気に入らん。
デンデデッデン!!
デンデデッデン!!
491: 2020/04/28(火) 21:26:52.64
>>481
デデンデデンデン!!きゅううういきゅううああああああ!!!
デデンデデンデン!!きゅううういきゅううああああああ!!!
536: 2020/04/28(火) 21:33:18.27
>>491
それそれ!
それそれ!
482: 2020/04/28(火) 21:25:58.98
新刊「マナの枯れた世界に転生した俺が科学の力で帝王を目指します!」
484: 2020/04/28(火) 21:26:03.48
トロフィー取得率面白いんだよな
リースとアンジェラの取得率高いんだけどボストロフィーは竜帝が一番多い
次点のキャラトロフィーがデュランだからハーレムパーティにしてるのが多いのかね
リースとアンジェラの取得率高いんだけどボストロフィーは竜帝が一番多い
次点のキャラトロフィーがデュランだからハーレムパーティにしてるのが多いのかね
505: 2020/04/28(火) 21:28:31.65
>>484
アンジェラも竜帝やしアンジェラ主人公が一番多くて次点でデュラン主人公ハーレムが多いかもな
アンジェラも竜帝やしアンジェラ主人公が一番多くて次点でデュラン主人公ハーレムが多いかもな
537: 2020/04/28(火) 21:33:22.08
>>500
テンション上がるわな
>>505
アンジェラで始めてデュラン入れてラストにでちだわ
次週ではホークアイ入れたいな
そしたらリース入れないと駄目か
テンション上がるわな
>>505
アンジェラで始めてデュラン入れてラストにでちだわ
次週ではホークアイ入れたいな
そしたらリース入れないと駄目か
548: 2020/04/28(火) 21:35:15.23
>>537
2周目ホークアイなら光を進める
サボテンリンク装備して飛燕撃たせたら脳汁でるドロアップ合わせて雑魚は全部倒せる
2周目ホークアイなら光を進める
サボテンリンク装備して飛燕撃たせたら脳汁でるドロアップ合わせて雑魚は全部倒せる
577: 2020/04/28(火) 21:38:38.80
>>548
覚えとくわ
>>555
デュランとでちを光にするとヒールライトを覚えるのが二人になるから役割が被るぞ
覚えとくわ
>>555
デュランとでちを光にするとヒールライトを覚えるのが二人になるから役割が被るぞ
518: 2020/04/28(火) 21:30:09.38
>>484
聖剣だし剣使い主人公にするかー
なんか相方はアンジェラが良いらしいし
もう1人はリースという同人界で有名なのにするかー
というのがわりと多いと思う
聖剣だし剣使い主人公にするかー
なんか相方はアンジェラが良いらしいし
もう1人はリースという同人界で有名なのにするかー
というのがわりと多いと思う
485: 2020/04/28(火) 21:26:17.92
ドリアードは清楚系ビッチ
487: 2020/04/28(火) 21:26:41.43
495: 2020/04/28(火) 21:27:09.78
>>487
こいつ横に広すぎ
こいつ横に広すぎ
513: 2020/04/28(火) 21:29:27.83
>>487
でち子の服剥いだのください
でち子の服剥いだのください
566: 2020/04/28(火) 21:37:19.80
>>513
ダメでち。えっちなのはよくないでち
ダメでち。えっちなのはよくないでち
640: 2020/04/28(火) 21:46:04.47
>>513
649: 2020/04/28(火) 21:47:11.57
488: 2020/04/28(火) 21:26:42.65
SFCでは容量の関係で使い回しや往復になってたようなところはリメイクでは変えて欲しかったな
マイアの街道往復やローラントからドンペリに会いに行くところあたりほんまだるい
マイアの街道往復やローラントからドンペリに会いに行くところあたりほんまだるい
489: 2020/04/28(火) 21:26:50.06
スーファミ版リアルでやったものだが今更リメイクが出て評判も良かったので購入
デュラン主役で始めたがメインテーマやモールベアの高原の音楽が懐かしすぎるゲーム自体も噂に違わず良作でいい買い物した
ところで3Dになったので長くやると少し酔うのだけどカメラ調整でなんとかならないかな?
デュラン主役で始めたがメインテーマやモールベアの高原の音楽が懐かしすぎるゲーム自体も噂に違わず良作でいい買い物した
ところで3Dになったので長くやると少し酔うのだけどカメラ調整でなんとかならないかな?
504: 2020/04/28(火) 21:28:24.77
>>489
カメラ距離を遠めに設定したらマシになった
カメラ距離を遠めに設定したらマシになった
506: 2020/04/28(火) 21:28:44.23
>>489
ゲーム設定でカメラ遠くできる
聖剣3は心に残っていたゲームだったからワイも嬉しいで
ゲーム設定でカメラ遠くできる
聖剣3は心に残っていたゲームだったからワイも嬉しいで
514: 2020/04/28(火) 21:29:42.20
>>489
カメラ遠くして速度一番遅いと多少マシになるけど慣れだよ慣れ
カメラ遠くして速度一番遅いと多少マシになるけど慣れだよ慣れ
490: 2020/04/28(火) 21:26:50.04
デュランの閃光剣でハード禁域の最初のマップにいるグレートデーモンに4016ダメージ出た
もうちょい盛れるんだけど町中ではメイガスアンジェラしか使えない呪いにかかってるからこれが限界だ
もうちょい盛れるんだけど町中ではメイガスアンジェラしか使えない呪いにかかってるからこれが限界だ
492: 2020/04/28(火) 21:27:05.48
メイガスは操作キャラにして走らせてケツ見るのが正義
496: 2020/04/28(火) 21:27:20.33
497: 2020/04/28(火) 21:27:20.60
おバカな妹とそれをからかう姉みたいな掛け合いで
アンジェラとシャルロットのパティー会話なかなかいいね
アンジェラとシャルロットのパティー会話なかなかいいね
544: 2020/04/28(火) 21:34:12.33
>>497
あんじぇらしゃんはかわいいでちね
あんじぇらしゃんはかわいいでちね
499: 2020/04/28(火) 21:27:32.06
おおすげえ!
マイアに着いたけど船着き場と町が同一マップ化してる!
感動
マイアに着いたけど船着き場と町が同一マップ化してる!
感動
500: 2020/04/28(火) 21:28:02.04
正直ボス登場演出からの懐かしの戦闘曲流れ始めるだけで最高だわ
こういうので良いんだよ
こういうので良いんだよ
501: 2020/04/28(火) 21:28:11.63
大砲で撃たれた後のリースアンジェラとか敵でもツェンカーとか、尻の描写頑張りすぎやろ
おっぱい派の俺を目覚めさせようとしてんのか?
おっぱい派の俺を目覚めさせようとしてんのか?
502: 2020/04/28(火) 21:28:21.29
カメラの感度1にすると多少はマシになる
503: 2020/04/28(火) 21:28:22.25
シャルはどっかーん!!の時ぐるぐるダンスしてるのだけちょっとかわいい
507: 2020/04/28(火) 21:28:49.59
他のフェアリーを始末して
面倒な組織を潰しあいさせて
マナの女神の命を奪い
人々からマナを奪い魔法を奪い
新しいマナの女神になり変わる計画は成功したのよ
面倒な組織を潰しあいさせて
マナの女神の命を奪い
人々からマナを奪い魔法を奪い
新しいマナの女神になり変わる計画は成功したのよ
508: 2020/04/28(火) 21:28:58.69
そういや単発ダメ最高みたいなのって出てるん?
ソドマス経由ベルセルクデュランで雑にスキル付けて煉獄斬したら24000ダメ出たんだけどw
ソドマス経由ベルセルクデュランで雑にスキル付けて煉獄斬したら24000ダメ出たんだけどw
532: 2020/04/28(火) 21:31:53.65
>>508
99999デュランが出したとか聞いたような
99999デュランが出したとか聞いたような
509: 2020/04/28(火) 21:28:58.72
なんかマップ小さくなってない?
どうやって戻すの?元からだっけ?
何でか画像貼れないけどマップ開いたら全体に表示されなかったっけ?マップ開いた状態で下のキャラの顔や右上のミニマップって見えてる状態やねんけど
どうやって戻すの?元からだっけ?
何でか画像貼れないけどマップ開いたら全体に表示されなかったっけ?マップ開いた状態で下のキャラの顔や右上のミニマップって見えてる状態やねんけど
527: 2020/04/28(火) 21:31:03.75
>>509
スティックかどっか忘れたが拡大縮小できる
縮小すると全体での☆の距離が分かりやすい
めっちゃ遠いなぁと思うけど意外とそうでもないんだよな
スティックかどっか忘れたが拡大縮小できる
縮小すると全体での☆の距離が分かりやすい
めっちゃ遠いなぁと思うけど意外とそうでもないんだよな
563: 2020/04/28(火) 21:37:03.20
>>527
それはわかってるねんけど開いたらマップ自体が小さくなってる気がするねんけど
画面いっぱいに表示されない
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎
⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎
上がテレビやとしたら黒いところにだけマップが表示されて白いところはマップ開く前の画面が残ってる
それはわかってるねんけど開いたらマップ自体が小さくなってる気がするねんけど
画面いっぱいに表示されない
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎
⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎
上がテレビやとしたら黒いところにだけマップが表示されて白いところはマップ開く前の画面が残ってる
510: 2020/04/28(火) 21:29:13.74
シャルって種族的に発語はイマイチでもわからんでもないが
本すら読めないってどんだけ甘やかされて育ったんや…
15でそれはもう逆に虐待やろ
本すら読めないってどんだけ甘やかされて育ったんや…
15でそれはもう逆に虐待やろ
559: 2020/04/28(火) 21:36:39.38
>>510
あの世界自体識字率あんまよくないのかもしれないし…
聖職者でそれはどうなのって言われたらぐうの音も出ないでち
あの世界自体識字率あんまよくないのかもしれないし…
聖職者でそれはどうなのって言われたらぐうの音も出ないでち
511: 2020/04/28(火) 21:29:16.18
512: 2020/04/28(火) 21:29:22.02
敵キャラがかわいくて殴れない
599: 2020/04/28(火) 21:41:33.65
>>512
忍者「可愛いなんて」
アーマー「照れるな\\\」
忍者「可愛いなんて」
アーマー「照れるな\\\」
515: 2020/04/28(火) 21:29:55.58
アニス出てこなくずっとクリスタル壊して
るけど完全にバグだなこれ
まーたシリーズ恒例バグか
るけど完全にバグだなこれ
まーたシリーズ恒例バグか
516: 2020/04/28(火) 21:29:58.42
街中とかダンジョンの構造のの再現すごいよな
521: 2020/04/28(火) 21:30:23.03
視点リセットがめちゃくちゃ使いづらい
コンフィグでどうにか出来たっけ? 3Dアクションにあるまじき仕様だぞ
コンフィグでどうにか出来たっけ? 3Dアクションにあるまじき仕様だぞ
539: 2020/04/28(火) 21:33:31.31
>>521
もう視点は諦めて適当に殴るようになっちゃうよね
もう視点は諦めて適当に殴るようになっちゃうよね
522: 2020/04/28(火) 21:30:23.07
スレの勢い早いな。ちょっと目を離したらかなり進んでる
523: 2020/04/28(火) 21:30:28.22
アニス2分クリティカルケヴィンで余裕だな
524: 2020/04/28(火) 21:30:37.83
今作はカメラの動きに対して走りモーションの左右の揺れがでかいから酔いやすいのは分かる
525: 2020/04/28(火) 21:30:44.03
可愛い敵キャラも殴ると骨を撒き散らして爆散するんだ
526: 2020/04/28(火) 21:30:44.30
528: 2020/04/28(火) 21:31:08.53
同人界のリースの相手が触手モンスターorキモデブ親父なのを見てどういう層なのかよくわかるよな
530: 2020/04/28(火) 21:31:19.53
ニキータきゃわわ
ニキータのためにホークアイ主人公にするまである
ニキータのためにホークアイ主人公にするまである
531: 2020/04/28(火) 21:31:24.46
トロコンしたー
ブラックラビ普通に強かった
ブラックラビ普通に強かった
533: 2020/04/28(火) 21:31:58.29
多彩なボス曲を原作再現で聴けるだけでも買った価値あったわ
535: 2020/04/28(火) 21:33:15.46
明日コレクション届くからまたスーファミ版やるわ
538: 2020/04/28(火) 21:33:26.16
竜帝は明夫が良かったって前に見たけどアレで正解だよなあ
原作の時点で微妙に大物感なかったし変な兜と着流しが3Dだともはやギャグでしかないところに
明夫ボイスで渋く決められたら今以上にネタキャラ一直線だったわ
中の人も微妙な三下感を理解して演技してたように思う
原作の時点で微妙に大物感なかったし変な兜と着流しが3Dだともはやギャグでしかないところに
明夫ボイスで渋く決められたら今以上にネタキャラ一直線だったわ
中の人も微妙な三下感を理解して演技してたように思う
540: 2020/04/28(火) 21:33:32.92
シャルロットを主人公にすると鋼のケツで世界を救うことになるのか。大人になったら痔になりそう
541: 2020/04/28(火) 21:33:44.24
格下相手だとクラス2でも6kとかでるからダメージ数値議論するなら相手固定しないと
542: 2020/04/28(火) 21:33:56.12
ブラックラビ30秒以内までならデュランが攻撃引き受けつつアンジェラがひたすらエインシャントで割と簡単
545: 2020/04/28(火) 21:34:13.85
やっぱデュランとアンジェラ、ケヴィンとうぇんでるのびしょうじょ、ホークアイとリースはセットにした方がいいな
話がもっと熱くなる
ホークアイがいる場合のビルベン(砂漠)戦後
ホークアイ「ビル、ベン…!何故なんだ…!」
フェアリー「ところで美獣の目的はなんなのかしら?」
さすがにクズすぎる
話がもっと熱くなる
ホークアイがいる場合のビルベン(砂漠)戦後
ホークアイ「ビル、ベン…!何故なんだ…!」
フェアリー「ところで美獣の目的はなんなのかしら?」
さすがにクズすぎる
578: 2020/04/28(火) 21:38:40.71
>>545
「悲しいよ…闇の魔力が彼を狂わせたのね…」からの即本題もなかなか
原作からここは大して関心ないのに表面だけ繕ってる感が凄くてこいつやっぱやべえと思ってた
「悲しいよ…闇の魔力が彼を狂わせたのね…」からの即本題もなかなか
原作からここは大して関心ないのに表面だけ繕ってる感が凄くてこいつやっぱやべえと思ってた
546: 2020/04/28(火) 21:34:50.05
シャルロットのケツ強すぎやばい
アークデーモンみたいなのもあのケツで吹き飛ばしてるのくそやばい
アークデーモンみたいなのもあのケツで吹き飛ばしてるのくそやばい
547: 2020/04/28(火) 21:35:05.72
なんかルナ違和感あるっていうかなんつーか…、キモイ
正面から見てるのが悪いのかな、というか珠小さくなりましたね
正面から見てるのが悪いのかな、というか珠小さくなりましたね
581: 2020/04/28(火) 21:38:55.65
>>547
半目なのが悪いんだよあれ
曜日のも目閉じてるし昔の3はパッチリ開いてたような気もするけど
半目なのが悪いんだよあれ
曜日のも目閉じてるし昔の3はパッチリ開いてたような気もするけど
549: 2020/04/28(火) 21:35:41.27
アンジェラ「やだぁ、あの女の人やばくなぁい?服超着こんでるしえっちすぎでしょ」
リース「あら、なんてハレンチな方なんでしょう…」
でち子(二人とも狂ってるでち、おうちに帰りたいでち…)
リース「あら、なんてハレンチな方なんでしょう…」
でち子(二人とも狂ってるでち、おうちに帰りたいでち…)
550: 2020/04/28(火) 21:35:54.32
力特化のシャルが全てをケツでなぎ倒す
551: 2020/04/28(火) 21:35:57.80
ちょっと悪に染まると神を越えようとしちゃう世界
552: 2020/04/28(火) 21:36:00.39
むちゃくちゃ面白かったんだけリメイク2は買う価値ある?
ぐぐると主にバグで評判悪かったみたいだし今からなら十分面白いのかな
オリジナルはやってないけど
ぐぐると主にバグで評判悪かったみたいだし今からなら十分面白いのかな
オリジナルはやってないけど
557: 2020/04/28(火) 21:36:33.36
>>552
3やった後ならもうやめといたほうがいいよ
3やった後ならもうやめといたほうがいいよ
562: 2020/04/28(火) 21:36:52.16
>>552
うーん?微妙だが2をfc版でやるよりはまし
一応バグ色々治ってるし雰囲気は味わえる
うーん?微妙だが2をfc版でやるよりはまし
一応バグ色々治ってるし雰囲気は味わえる
571: 2020/04/28(火) 21:37:45.93
>>552
2はスマホ版が快適やで
2はスマホ版が快適やで
575: 2020/04/28(火) 21:38:17.78
>>552
金をトブに捨てる方がましだぞ
金をトブに捨てる方がましだぞ
553: 2020/04/28(火) 21:36:13.53
しまった!罠
555: 2020/04/28(火) 21:36:27.00
アンジェラデュランシャルロットで全員光ってどうですか?選ばなかった残りの3人なんですが
567: 2020/04/28(火) 21:37:21.44
>>555
ミスりました。シャルロットじゃなくケヴィンです。
ミスりました。シャルロットじゃなくケヴィンです。
609: 2020/04/28(火) 21:42:37.57
>>567
特にこだわりないならケヴィンかデュランのどちらか光というかウォーリアモンクとロード
特にこだわりないならケヴィンかデュランのどちらか光というかウォーリアモンクとロード
556: 2020/04/28(火) 21:36:28.10
セイントゲーなのかエインシャントゲーなのかこれもうわかんねーな?
おまえどう?
おまえどう?
587: 2020/04/28(火) 21:40:06.65
>>556
エインシャントは火力があってロマンがあるだろうがセイントの方が雑魚殲滅が早いからセイントの方が快適
エインシャントは火力があってロマンがあるだろうがセイントの方が雑魚殲滅が早いからセイントの方が快適
558: 2020/04/28(火) 21:36:34.27
仮面のどうし
竜亭
黒の貴公子
の順番でクリアしてったけど最後はしっかりラスボス感のある見た目と変身で他の奴に比べて良かった
竜亭
黒の貴公子
の順番でクリアしてったけど最後はしっかりラスボス感のある見た目と変身で他の奴に比べて良かった
560: 2020/04/28(火) 21:36:48.49
操作するならクリ型デュランが一番楽しいな
564: 2020/04/28(火) 21:37:10.96
もしLoMを同様な感じでリメイクしたらデータ量凄いことになりそう
568: 2020/04/28(火) 21:37:35.12
二周目は引き継ぎでリバースアップ+ブラックカース殴りシャルロットプレイとか考えてみたけどドラゴンマスターにならんとできないんだな
今フェンリルナイトだからダブルアタッカー殴りシャルロットにするか
今フェンリルナイトだからダブルアタッカー殴りシャルロットにするか
588: 2020/04/28(火) 21:40:17.00
>>568
2周目はとりあえず3周目やりたいパーティ以外やりリンクアビとるといい
特にホークアイメインパーティに入れないならドロアップはほしい
2周目はとりあえず3周目やりたいパーティ以外やりリンクアビとるといい
特にホークアイメインパーティに入れないならドロアップはほしい
620: 2020/04/28(火) 21:43:53.84
>>588
三周目はダブルアタッカー+ゲヴィン引き継ぎリンクで、脳筋アンジェラは結局魔法が使えなかったプレイをする予定
三周目はダブルアタッカー+ゲヴィン引き継ぎリンクで、脳筋アンジェラは結局魔法が使えなかったプレイをする予定
646: 2020/04/28(火) 21:46:48.18
>>620
なら2周目は最低限ホークアイからドロアップにでちから強気IIIあたりはほしいな
なら2周目は最低限ホークアイからドロアップにでちから強気IIIあたりはほしいな
569: 2020/04/28(火) 21:37:36.64
切ないよ…(建前)からの急いで!は緩急ありすぎて地雷女隠しきれてなくて草
https://i.imgur.com/FGxWsvL.jpg
https://i.imgur.com/FGxWsvL.jpg
598: 2020/04/28(火) 21:41:27.78
>>569
この後に理の王女を送り届けてる間は内心ブチ切れてそう
この後に理の王女を送り届けてる間は内心ブチ切れてそう
610: 2020/04/28(火) 21:42:52.15
>>598
クラス4のイベントの時とか何やってんだこいつらって思ってたに違いない
アニス倒した後悪態ついてくるし
クラス4のイベントの時とか何やってんだこいつらって思ってたに違いない
アニス倒した後悪態ついてくるし
570: 2020/04/28(火) 21:37:39.31
sfc聖剣2は難しかった記憶
572: 2020/04/28(火) 21:37:46.56
パラディンの閃光剣が雑魚散らしに便利みたいだけどそれ以外での性能ってどうなの?
自操作で。
ソドマス(ベルセルク)の真空剣だかがいちいち演出長いからパラが対ボスもこなせる火力あるなら乗り換えようかなって・・・
自操作で。
ソドマス(ベルセルク)の真空剣だかがいちいち演出長いからパラが対ボスもこなせる火力あるなら乗り換えようかなって・・・
621: 2020/04/28(火) 21:44:03.51
>>572
対ボスでメインアタッカーは張れない
道中デュラン操作で閃光剣
ボスはアンジェラとかケヴィンに切り替えて援護のみって使い方
挑発がある関係でアンジェラ操作が楽
オート時はマナの奇跡付けて壁&アイテム士
壁として機能するだけで強いけどね
対ボスでメインアタッカーは張れない
道中デュラン操作で閃光剣
ボスはアンジェラとかケヴィンに切り替えて援護のみって使い方
挑発がある関係でアンジェラ操作が楽
オート時はマナの奇跡付けて壁&アイテム士
壁として機能するだけで強いけどね
791: 2020/04/28(火) 22:03:06.16
>>621
そかー
まぁ光だしそうなるよね
演出長いのガマンするかボスで輝けないのをガマンするか悩ましい
そかー
まぁ光だしそうなるよね
演出長いのガマンするかボスで輝けないのをガマンするか悩ましい
799: 2020/04/28(火) 22:04:39.05
>>791
設定の演出オフでどうだろ
設定の演出オフでどうだろ
573: 2020/04/28(火) 21:37:50.77
でち子操作は尻が楽しいし
なんかあったら即ショートカットヒールライト+やティンクルレイン出来るので結構快適なのよね
特にクラス2時代は結構オススメ出来ると思う
なんかあったら即ショートカットヒールライト+やティンクルレイン出来るので結構快適なのよね
特にクラス2時代は結構オススメ出来ると思う
579: 2020/04/28(火) 21:38:48.11
美獣の猫ちゃん楽しみにしてたのに思いの外キモかった
606: 2020/04/28(火) 21:42:15.07
>>580
実際強攻撃振ってるだけで雑魚が溶けていくのは楽しい
ニンマスみたいな作業感は少ない
実際強攻撃振ってるだけで雑魚が溶けていくのは楽しい
ニンマスみたいな作業感は少ない
608: 2020/04/28(火) 21:42:21.80
>>580
ネクロマンサーから異常付与アビ持って来たらもっと面白くなるのかな
ネクロマンサーから異常付与アビ持って来たらもっと面白くなるのかな
907: 2020/04/28(火) 22:19:59.17
>>854
通るよ
通るよ
582: 2020/04/28(火) 21:39:15.02
レディビーちゃんやツェンカーちゃんと分かり合うことができない。つらい
583: 2020/04/28(火) 21:39:27.19
でち子の尻吹き飛ばしは見てて笑ってまう
敵が強くなればなるほど笑ってまう
敵が強くなればなるほど笑ってまう
589: 2020/04/28(火) 21:40:31.61
>>583
やたら威圧感放ってるようなやつでもケツで吹っ飛ばされるの笑うわ
やたら威圧感放ってるようなやつでもケツで吹っ飛ばされるの笑うわ
584: 2020/04/28(火) 21:39:39.40
フェアリーはほんとクソだからな
597: 2020/04/28(火) 21:41:21.61
>>584
紅蓮の魔導師「攫った時ににフェアリーとエアリーを入れ替えておいた」
紅蓮の魔導師「攫った時ににフェアリーとエアリーを入れ替えておいた」
585: 2020/04/28(火) 21:39:51.60
でぇぇぇぇぇぇちぃ!!(尻)
586: 2020/04/28(火) 21:39:58.19
ほぼ全部の武器使いが揃ってるけど
一般的にこの中で一番強いのって剣で合ってる?
剣道三倍段って言うから、ケヴィンはデュランには勝てなさそう
一般的にこの中で一番強いのって剣で合ってる?
剣道三倍段って言うから、ケヴィンはデュランには勝てなさそう
591: 2020/04/28(火) 21:40:53.79
>>586
普通に槍だろ
もっと言うと飛び道具の魔法か忍術だろ
普通に槍だろ
もっと言うと飛び道具の魔法か忍術だろ
645: 2020/04/28(火) 21:46:44.80
>>591
魔法使いって、肉弾系には基本勝てないイメージがある
RPGとかだと
アルテナがフォルセナに攻め入ってたのかなりびっくりした
魔法使いって、肉弾系には基本勝てないイメージがある
RPGとかだと
アルテナがフォルセナに攻め入ってたのかなりびっくりした
815: 2020/04/28(火) 22:06:01.59
>>591
魔術なんて石でも投げとか止められるってグロ魔術士殿が言ってた
魔術なんて石でも投げとか止められるってグロ魔術士殿が言ってた
593: 2020/04/28(火) 21:41:14.48
>>586
何を基準にしたいのかわからんけど基本的には射程の長さ=強さや
何を基準にしたいのかわからんけど基本的には射程の長さ=強さや
624: 2020/04/28(火) 21:44:24.52
>>586
一般的には魔法だろうな
一般的には魔法だろうな
692: 2020/04/28(火) 21:52:01.19
>>586
武器の性能は使う場所によって左右される
基本的に足場が平面かつ障害物がないただっ広い場所なら単純に間合いが広い槍が一番つよい
逆に狭い室内など剣すらまともに振り回せないところであれば短剣が強くなる
正直刀剣は中途半端な武器言わざる得ない
ぶっちゃけゲーム内の話に限るとデュランは真空剣という飛び道具を使えるしリースも真空波動槍、ケヴィンは真空波動拳が撃てるから考えても仕方ないかもしれないでち
武器の性能は使う場所によって左右される
基本的に足場が平面かつ障害物がないただっ広い場所なら単純に間合いが広い槍が一番つよい
逆に狭い室内など剣すらまともに振り回せないところであれば短剣が強くなる
正直刀剣は中途半端な武器言わざる得ない
ぶっちゃけゲーム内の話に限るとデュランは真空剣という飛び道具を使えるしリースも真空波動槍、ケヴィンは真空波動拳が撃てるから考えても仕方ないかもしれないでち
590: 2020/04/28(火) 21:40:34.40
スーファミ版は容量が足りないということでボツになった火山島ブッカのイカのボス、今作では奇跡の復活を遂げるのでは!?と思ったけどそんなことなくてガッカリしたのは俺だけではないはず
592: 2020/04/28(火) 21:41:05.95
シャルロットのだっしゅの最後のずこーっ可愛い
594: 2020/04/28(火) 21:41:14.88
宝箱200個トロフィーって1周で全部開けないとダメ?
595: 2020/04/28(火) 21:41:14.87
現実的に考えれば槍が圧倒的じゃないかな
596: 2020/04/28(火) 21:41:17.64
8週すれば各クラスのリンクコンプできるようにして欲しかったな
もう引き継ぎに関しては2週目の時点でどうせガババランスになるんだから
もう引き継ぎに関しては2週目の時点でどうせガババランスになるんだから
600: 2020/04/28(火) 21:41:33.87
アレンジ版のBGMほぼ原曲だよね
628: 2020/04/28(火) 21:45:01.31
>>600
多分原曲の雰囲気壊さないように極力そのままオーケストラ調にしたんだろう
多分原曲の雰囲気壊さないように極力そのままオーケストラ調にしたんだろう
666: 2020/04/28(火) 21:49:27.98
>>628
今回は曲によってはピアノの音一つとっても原作徹底再現されててすげーわ
今回は曲によってはピアノの音一つとっても原作徹底再現されててすげーわ
690: 2020/04/28(火) 21:51:48.97
>>666
ばか、一番やべーのはスネアの再現だろ
ばか、一番やべーのはスネアの再現だろ
601: 2020/04/28(火) 21:41:49.95
602: 2020/04/28(火) 21:41:53.72
2リメイクはシステムやカメラワークも原作引き継いじゃったのがな
なおプリムのおっぱい感はリースアンジェラにしっかり継承されました
なおプリムのおっぱい感はリースアンジェラにしっかり継承されました
604: 2020/04/28(火) 21:42:11.85
なんとなく弓使いが欲しい気がしたが使い勝手が悪そうや
605: 2020/04/28(火) 21:42:13.25
20回しばいてもモーグリバッジ落とさないんだけど
607: 2020/04/28(火) 21:42:15.71
3リメイクが面白かったから2リメイクを買ってきたんだ
…
…
613: 2020/04/28(火) 21:43:03.51
>>607
コレクションを買えばよかったのに
コレクションを買えばよかったのに
616: 2020/04/28(火) 21:43:26.68
>>607
あれだ
タイトル画面はいいぞ
待ってると鳥がいっぱい飛んでたと思う
あれだ
タイトル画面はいいぞ
待ってると鳥がいっぱい飛んでたと思う
618: 2020/04/28(火) 21:43:29.24
>>607
…そっかぁ…(´・ω・`)
…そっかぁ…(´・ω・`)
623: 2020/04/28(火) 21:44:19.19
>>607
スクリーンショットみただけで微妙だって分かるから半額セールでも買わなかったのに……どうして買ってしまったんだ
スクリーンショットみただけで微妙だって分かるから半額セールでも買わなかったのに……どうして買ってしまったんだ
632: 2020/04/28(火) 21:45:21.37
>>607
俺も3リメイクが面白いから2と1のリメイクもこの後買うか検討中
俺も3リメイクが面白いから2と1のリメイクもこの後買うか検討中
611: 2020/04/28(火) 21:42:54.06
天秤マナリングブレスって対応ステージで一つずつ計三個とれる?
たぶん真ん中のステージで取り忘れたわめんどくさ
たぶん真ん中のステージで取り忘れたわめんどくさ
614: 2020/04/28(火) 21:43:14.36
デュランって4段目モーションがあっさりしてることも強みだわ
乱舞系は長いし
乱舞系は長いし
635: 2020/04/28(火) 21:45:30.80
>>614
弱3強の威力もやたら高いよね
弱3強の威力もやたら高いよね
615: 2020/04/28(火) 21:43:14.25
625: 2020/04/28(火) 21:44:42.88
>>615
3人はどういう集まりだっけ?
3人はどういう集まりだっけ?
617: 2020/04/28(火) 21:43:26.77
でちがモーグリになるとちっこいモーグリになってかわいいのだ
622: 2020/04/28(火) 21:44:05.36
2買うなら3のsteam版買っといた方がいいだろうね
626: 2020/04/28(火) 21:44:53.54
竜帝は設定画も村人A
https://i.imgur.com/oTIFW5f.jpg
https://i.imgur.com/oTIFW5f.jpg
633: 2020/04/28(火) 21:45:29.30
>>626
ダサいな
他の二人はどうなんだろう?
ダサいな
他の二人はどうなんだろう?
642: 2020/04/28(火) 21:46:16.59
>>633
貴公子の素体のエリオットきゅんは姉以上に性的
貴公子の素体のエリオットきゅんは姉以上に性的
667: 2020/04/28(火) 21:49:29.15
>>626
せめてLoMみたく髭があればね
それくらいは原作から変えても良かったのでは
せめてLoMみたく髭があればね
それくらいは原作から変えても良かったのでは
687: 2020/04/28(火) 21:51:39.31
>>626
ドラクエのドラゴンローブつけてるじゃん
これは竜帝
ドラクエのドラゴンローブつけてるじゃん
これは竜帝
627: 2020/04/28(火) 21:44:53.97
宿屋の威勢のいい
いらっしゃい!
からセーブを選ぶと
記録をつけるんだな…
と露骨に態度が変わるのが地味に笑える
いらっしゃい!
からセーブを選ぶと
記録をつけるんだな…
と露骨に態度が変わるのが地味に笑える
629: 2020/04/28(火) 21:45:04.03
周回でリンクコンプできるようにするのと
モンスター人物図鑑作るのと
ノーフューチャー追加おながいします!!!
モンスター人物図鑑作るのと
ノーフューチャー追加おながいします!!!
630: 2020/04/28(火) 21:45:06.67
あなたはどうしてウェンデルに行きたいの?
友達のカール!!生き返らせる!!!
そう…色々事情があるのね(無関心)
友達のカール!!生き返らせる!!!
そう…色々事情があるのね(無関心)
643: 2020/04/28(火) 21:46:33.47
>>630
正直犬を生き返らせたいって人に会ったらなんとも言えん気持ちにはなる
正直犬を生き返らせたいって人に会ったらなんとも言えん気持ちにはなる
661: 2020/04/28(火) 21:48:56.10
>>643
6人全員に対して塩対応なんだよなあ
6人全員に対して塩対応なんだよなあ
631: 2020/04/28(火) 21:45:15.72
トレーディングカードはなんか意味あんの?
ただのコレクション?
ただのコレクション?
636: 2020/04/28(火) 21:45:35.55
光の神殿のミックから貰えるアビって時限?シャルロットおるけど中に入れんしどうすりゃいいんじゃ
637: 2020/04/28(火) 21:45:41.05
デュラカスさぁ…何年も経ってるのに今だにフラミーに乗って戦う場面でバフかける時フラミーの背中に剣ぶっ刺してるんだい?
662: 2020/04/28(火) 21:49:12.64
>>637
フラミーに剣ぶっ刺すやつとか親父のカウンター大地噴出剣とか、わかってて残してる疑惑ある
フラミーに剣ぶっ刺すやつとか親父のカウンター大地噴出剣とか、わかってて残してる疑惑ある
677: 2020/04/28(火) 21:50:29.80
>>637
リメイクはデュランの魔法発動モーション変えそうだな…と思ってたら意地でも変えてなくて好き
リメイクはデュランの魔法発動モーション変えそうだな…と思ってたら意地でも変えてなくて好き
717: 2020/04/28(火) 21:54:52.28
>>637
頭に刺さなくなった分成長したと言えるので…?
頭に刺さなくなった分成長したと言えるので…?
638: 2020/04/28(火) 21:45:48.36
結局秘薬とかは周回ごとに10個づつ取れるの?
639: 2020/04/28(火) 21:45:53.25
2のリメイクってバグがひどいっていうのは知ってるんだけど、もう修正されたんでしょ?
それでもあんまり良くないでちなん?
原作はやったが、2リメイクやってないんよな
それでもあんまり良くないでちなん?
原作はやったが、2リメイクやってないんよな
650: 2020/04/28(火) 21:47:11.90
>>639
You TubeでBGM聞いてきたら分かるよ
You TubeでBGM聞いてきたら分かるよ
641: 2020/04/28(火) 21:46:12.01
なんかクラスチェンジが一般的な世界っぽいし村人Aがクラスチェンジしてってクラス4になると竜帝になるのかもしれない
644: 2020/04/28(火) 21:46:33.48
よっしゃクラス4アイテム取りにいくぞ!楽しみ
647: 2020/04/28(火) 21:46:57.25
竜帝は親父と差し違えたなんて設定だから冥竜王ヴェルザーみたいなのかと思ったのにおっさんが出てくるというね
652: 2020/04/28(火) 21:47:23.73
逆にフォルセナがアルテナに攻めたら薄い本が厚くなる
654: 2020/04/28(火) 21:47:44.50
今作リメイクやったらSFC版には戻れないわ、キャラバランス的に
一強(火力耐久手数TOP)と一弱(火力耐久最低・全滅リスク上昇)の格差が酷過ぎた
一強(火力耐久手数TOP)と一弱(火力耐久最低・全滅リスク上昇)の格差が酷過ぎた
660: 2020/04/28(火) 21:48:55.71
>>654
弱いキャラは道中1ダメとか普通だもんな
ケヴィンいないとまじ辛い
弱いキャラは道中1ダメとか普通だもんな
ケヴィンいないとまじ辛い
696: 2020/04/28(火) 21:52:23.12
>>660
ケヴィン居るの前提みたいなレベルで敵強くなって行くしな
特に月読みの塔の獣人組が体感的に辛かった
ケヴィン居るの前提みたいなレベルで敵強くなって行くしな
特に月読みの塔の獣人組が体感的に辛かった
674: 2020/04/28(火) 21:50:15.15
>>654
そうかあ・・・
あの何とも言えないバランスも好きだったんだがなあ
今作もクラシックモードみたいなので
再現して欲しかったかも(DLCで出たら2500円出します)
そうかあ・・・
あの何とも言えないバランスも好きだったんだがなあ
今作もクラシックモードみたいなので
再現して欲しかったかも(DLCで出たら2500円出します)
655: 2020/04/28(火) 21:48:03.68
でち公かわいいでちねぇ!
657: 2020/04/28(火) 21:48:23.36
大魔女アニスで毎回笑う、なぜこのイントネーションでOK出たのか
683: 2020/04/28(火) 21:51:06.86
>>657
大魔女が
大御所と一緒のイントネーション笑える
ティー字路のイントネーションだと思ってたから
大魔女が
大御所と一緒のイントネーション笑える
ティー字路のイントネーションだと思ってたから
876: 2020/04/28(火) 22:14:07.14
>>683
丁字路警察だ!
テイ字路であって英字のTは一切関係無い!
丁字路警察だ!
テイ字路であって英字のTは一切関係無い!
685: 2020/04/28(火) 21:51:20.70
>>657
ワイ頭の中「大魔女・アニス」
現実「ダイマジョアニス」
ワイ頭の中「大魔女・アニス」
現実「ダイマジョアニス」
658: 2020/04/28(火) 21:48:31.08
原作の記憶曖昧なんだけど、ビーストキングダムとかローラントってイベント時しかはいれないんだっけ?
宝箱0/7とかになっててモヤモヤする
宝箱0/7とかになっててモヤモヤする
663: 2020/04/28(火) 21:49:13.07
>>658
せやで
せやで
672: 2020/04/28(火) 21:50:02.60
>>658
原作はそうだけど今回はケヴィンとリースがいればクリア後入れるようになるよ
原作はそうだけど今回はケヴィンとリースがいればクリア後入れるようになるよ
678: 2020/04/28(火) 21:50:38.37
>>658
ローラントは奪還時入れるだろ
主人公デュランかアンジェラにして仲間にホークアイとケヴィンでフルコンプできる
ローラントは奪還時入れるだろ
主人公デュランかアンジェラにして仲間にホークアイとケヴィンでフルコンプできる
659: 2020/04/28(火) 21:48:34.45
3リメイク面白くて聖剣の他作品やるなら大人しくスマホの2やるかアーカイブスのLoMやる方がいいぞ
664: 2020/04/28(火) 21:49:21.00
主人公人気ナンバー6らしいホークアイさんの使用率に貢献するために男軍団の主人公はホークアイにするぜ
705: 2020/04/28(火) 21:53:29.41
>>664
闇ホークアイの台詞格好いいけどな
使いてぇ
>>669
叔母にされたのにまさかのジェシカ推しにはビビった人が多いんだろうな
闇ホークアイの台詞格好いいけどな
使いてぇ
>>669
叔母にされたのにまさかのジェシカ推しにはビビった人が多いんだろうな
665: 2020/04/28(火) 21:49:22.51
https://i.imgur.com/yVJj6Yp.png
トレーディングカード見たらこれはひどい
トレーディングカード見たらこれはひどい
681: 2020/04/28(火) 21:51:02.01
>>665
おしいでち
シャルロット3まいほしかったでち・・・
おしいでち
シャルロット3まいほしかったでち・・・
693: 2020/04/28(火) 21:52:04.42
>>665
俺なんかホークデュランホークだぜ
俺なんかホークデュランホークだぜ
668: 2020/04/28(火) 21:49:45.09
lomも、なんだこのしょぼいアクションは!ってなりそう
669: 2020/04/28(火) 21:49:48.58
追加ストーリーでホークアイとリースに何かあるかと思ったらまさかジェシカとは
670: 2020/04/28(火) 21:50:01.22
アニスの過去とか知りたいだろ?
聖剣伝説4に出てくるからps2買ってプレイしよう
必修科目だぞ
聖剣伝説4に出てくるからps2買ってプレイしよう
必修科目だぞ
671: 2020/04/28(火) 21:50:01.34
LOMはシナリオが神だしやりこみもすごいけど、戦闘から逃げられないのがダルいねぇ……
673: 2020/04/28(火) 21:50:11.23
これおっぱい揉んでるようにしか見えないな
https://i.imgur.com/TjdZKqX.jpg
https://i.imgur.com/TjdZKqX.jpg
691: 2020/04/28(火) 21:51:53.99
>>673
セリフと合わせるとかなり想像力かきたてられますね
セリフと合わせるとかなり想像力かきたてられますね
675: 2020/04/28(火) 21:50:26.43
ホークは実際に使うと面白かった
連撃気持ちいいしアビで状態異常からのバフ盛りも気持ちいい
連撃気持ちいいしアビで状態異常からのバフ盛りも気持ちいい
676: 2020/04/28(火) 21:50:28.66
程良くアクション楽しいし誰使っても楽しく遊べるしリメイクとしちゃ大成功過ぎるな
688: 2020/04/28(火) 21:51:40.25
>>679
ちゃんと上がっててほしいよね
ちゃんと上がっててほしいよね
680: 2020/04/28(火) 21:50:56.57
内田真礼のウザキャラ系統の演技だから際立つよなぁ
フェアリーの空気読まなさ
ブッカのサボテン君ってどこぞ?
フェアリーの空気読まなさ
ブッカのサボテン君ってどこぞ?
694: 2020/04/28(火) 21:52:04.86
>>680
いない
村でリンクアビは取っておけ
いない
村でリンクアビは取っておけ
682: 2020/04/28(火) 21:51:05.63
LOMの戦闘は斜め下押しながら△をひたすらやり続けるゲーム
684: 2020/04/28(火) 21:51:15.06
2はそのまますぎたバグまで
686: 2020/04/28(火) 21:51:31.21
ティアマットもなんだこのおっさんって感じではあった
ヴァディス人間態ってどんだけエロいんだろうな
ヴァディス人間態ってどんだけエロいんだろうな
689: 2020/04/28(火) 21:51:46.30
ラスボス格のキャラ達は無駄に巨大化しなけりゃいいのに…
695: 2020/04/28(火) 21:52:13.22
エインシャントって習得前提精霊なに?
698: 2020/04/28(火) 21:52:55.37
>>695
なぜかドリアード
なぜかドリアード
716: 2020/04/28(火) 21:54:48.00
>>698>>704
なるほど2周目でさっさとメイガスになったけどまだ使えないんだなサンクス
なるほど2周目でさっさとメイガスになったけどまだ使えないんだなサンクス
704: 2020/04/28(火) 21:53:24.39
>>695
8精霊すべて
8精霊すべて
709: 2020/04/28(火) 21:54:02.51
>>695
エインシェントに限らずダブルやレインボーも全部精霊いる
エインシェントに限らずダブルやレインボーも全部精霊いる
699: 2020/04/28(火) 21:52:56.14
相変わらず企業系エセwikiは酷いの多いなぁ
ぬるいバランスでどうにでもなるとはいえ、ソドマスとセージが組み合わさってるおすすめPTを見た時は目を疑った…
ぬるいバランスでどうにでもなるとはいえ、ソドマスとセージが組み合わさってるおすすめPTを見た時は目を疑った…
700: 2020/04/28(火) 21:52:56.93
ダンガード戦思ったよりフラミー上の戦いが良かった。3D化でもっと違和感が出ると思ってたわ
ダンガードは避け主体で楽しめそうなボスなんだが、大体慣れてきそうな頃に倒してしまう・・・
足場が狭くて見難いのもあるけど、基本攻撃早めだよね。避けれると爽快
ダンガードは避け主体で楽しめそうなボスなんだが、大体慣れてきそうな頃に倒してしまう・・・
足場が狭くて見難いのもあるけど、基本攻撃早めだよね。避けれると爽快
701: 2020/04/28(火) 21:53:06.04
アニスもブラックラビも弱いな
気合い入れてレベル上げ過ぎたのかもしれんがもっと強い敵が欲しくなるな
気合い入れてレベル上げ過ぎたのかもしれんがもっと強い敵が欲しくなるな
721: 2020/04/28(火) 21:55:16.94
>>701
というかクラス3と4が強すぎる
というか一部キャラの一部特技が強すぎる
リース、シャルロット、ホークアイ(ニンマス以外)でやればなかなか楽しめると思う
というかクラス3と4が強すぎる
というか一部キャラの一部特技が強すぎる
リース、シャルロット、ホークアイ(ニンマス以外)でやればなかなか楽しめると思う
702: 2020/04/28(火) 21:53:19.24
コンプしてもトロフィーないからなー
703: 2020/04/28(火) 21:53:22.91
switch版結構カクカクしてる気がするんだけどPS4でも似たようなもん?
710: 2020/04/28(火) 21:54:09.21
>>703
steam版はなめらか快適
steam版はなめらか快適
719: 2020/04/28(火) 21:55:16.35
>>703
PS4PROなら60fpsくらいは出てるはず。
スペック違うから当たり前だけどな。
PS4PROなら60fpsくらいは出てるはず。
スペック違うから当たり前だけどな。
747: 2020/04/28(火) 21:57:44.99
>>719
PROじゃないんだよなー
買う前に体験版で比べれば良かった
PROじゃないんだよなー
買う前に体験版で比べれば良かった
706: 2020/04/28(火) 21:53:33.12
既出かもしれないが、全員クラス4にして虹色アイテムの種20個使っても、
クラス3の物しか出ない。ぱっくんちょことかクッキーとかでる。
一週目にそうなったから二週目に全キャラ変えてしても同じ現象。同じ症状の人いる?
クラス4の装備は一度も出てない。
クラス3の物しか出ない。ぱっくんちょことかクッキーとかでる。
一週目にそうなったから二週目に全キャラ変えてしても同じ現象。同じ症状の人いる?
クラス4の装備は一度も出てない。
769: 2020/04/28(火) 22:00:05.71
>>706
ヒント 7章になってから使う
ヒント 7章になってから使う
891: 2020/04/28(火) 22:16:56.88
>>769
アニスチャレンジ、ブラックラビ全て終了してます。
>>781
偏りも酷過ぎ、全ての種155個ほど植えて、ムーンフラワー11 ドラウプニル20 強運のカード16
という凄まじい状況www
アニスチャレンジ、ブラックラビ全て終了してます。
>>781
偏りも酷過ぎ、全ての種155個ほど植えて、ムーンフラワー11 ドラウプニル20 強運のカード16
という凄まじい状況www
781: 2020/04/28(火) 22:01:51.93
>>706
10連続でクラス3のが出た後に出たりしたから乱数偏ってるのかも
10連続でクラス3のが出た後に出たりしたから乱数偏ってるのかも
707: 2020/04/28(火) 21:53:33.59
神獣の癖に1人だけフィールドBGM当てられて尚且つクソ雑魚扱いされてたミスポルムさんが大出世しただけで神リメイクだった今作
というかBGMは設定ミス説(設定番号が一個ずれてた?とか)があったけど結局仕様なのか気になるところである
というかBGMは設定ミス説(設定番号が一個ずれてた?とか)があったけど結局仕様なのか気になるところである
715: 2020/04/28(火) 21:54:45.80
>>707
むしろあの曲好きだから優遇されてると思ってたわ
アレンジャーには申し訳ないがBGMは原曲にする
むしろあの曲好きだから優遇されてると思ってたわ
アレンジャーには申し訳ないがBGMは原曲にする
762: 2020/04/28(火) 21:59:16.34
>>715
サビ?のところ良いよね
プレイ中ついリズムに合わせて小躍りしてしまう
サビ?のところ良いよね
プレイ中ついリズムに合わせて小躍りしてしまう
708: 2020/04/28(火) 21:53:49.74
でちこのモーニングスターは、リアルで相手にするのは怖い
728: 2020/04/28(火) 21:55:53.80
>>708
実際には鋼のケツがすっ飛んでくるわけだが
実際には鋼のケツがすっ飛んでくるわけだが
751: 2020/04/28(火) 21:58:14.23
>>708
鎧着込んでても全く意味がない恐ろしい武器だからな…
でち子はこれにボディプレスやイカスヒップすら使いこなすとかやばいやつですわ
鎧着込んでても全く意味がない恐ろしい武器だからな…
でち子はこれにボディプレスやイカスヒップすら使いこなすとかやばいやつですわ
757: 2020/04/28(火) 21:58:52.35
>>751
コングマンかな?
コングマンかな?
711: 2020/04/28(火) 21:54:12.23
アンジェラ、ブースカブー、ビーストキングダム
この辺も20年以上の脳内再生とイントネーションが違う
この辺も20年以上の脳内再生とイントネーションが違う
712: 2020/04/28(火) 21:54:32.46
アンジェラおらんとアニスのクリスタル1つづつ壊さなあかんやんけ
最初からタイムアタック不利やん
最初からタイムアタック不利やん
714: 2020/04/28(火) 21:54:42.74
ジェシカ派からしたらNoMは勿論、LoMも黒歴史だと思う
ジェシカの片想いってショップ名とか最早嫌がらせの域
ジェシカの片想いってショップ名とか最早嫌がらせの域
738: 2020/04/28(火) 21:56:52.86
>>714
3だけやってると「お、ホークアイの恋人か?」と思いがちだけど
ジェシカの片想い(店名)といい血縁関係といい、間接的に否定されてるなw
3だけやってると「お、ホークアイの恋人か?」と思いがちだけど
ジェシカの片想い(店名)といい血縁関係といい、間接的に否定されてるなw
788: 2020/04/28(火) 22:02:38.67
>>738
しかも声優までリースのママンの使い回しだからな…
せめて専属の人付けようよって思った
しかも声優までリースのママンの使い回しだからな…
せめて専属の人付けようよって思った
718: 2020/04/28(火) 21:54:55.44
???の種ってどこかで集めれないの?
734: 2020/04/28(火) 21:56:38.41
>>718
ラストダンジョン
遅いって言うならツキヨミの塔のシルバーウルフが持ってたはず
ラストダンジョン
遅いって言うならツキヨミの塔のシルバーウルフが持ってたはず
753: 2020/04/28(火) 21:58:36.27
>>734
全然でねーわw
もうレベル50になっちゃう
と言ってもその状態でザンビエ苦戦したからこの位で良いのかもしれんが
全然でねーわw
もうレベル50になっちゃう
と言ってもその状態でザンビエ苦戦したからこの位で良いのかもしれんが
778: 2020/04/28(火) 22:01:40.53
>>753
ホーク居ないなら風以外のダンジョンに取りに行ったほうが早い
ホーク居ないなら風以外のダンジョンに取りに行ったほうが早い
796: 2020/04/28(火) 22:04:08.36
>>778
だよなあ……でち公が最初に来やがった
リースをフェンリルナイトにしたいのにドラゴンが俺を誘惑する……
だよなあ……でち公が最初に来やがった
リースをフェンリルナイトにしたいのにドラゴンが俺を誘惑する……
828: 2020/04/28(火) 22:07:48.45
>>777
4も無いんですよね
>>796
俺も結局そうなったわ
ダンジョン巡って駄目だったらやばかった
4も無いんですよね
>>796
俺も結局そうなったわ
ダンジョン巡って駄目だったらやばかった
740: 2020/04/28(火) 21:57:10.50
>>718
一番早いのは神獣ダンジョン宝箱
6個集めてまとめてあげれば全員光闇派生分揃う敵からは月のシルバーと火のダックが楽
一番早いのは神獣ダンジョン宝箱
6個集めてまとめてあげれば全員光闇派生分揃う敵からは月のシルバーと火のダックが楽
741: 2020/04/28(火) 21:57:12.39
>>718
月読の塔の最上階の金の女神像があるフロアの一つ下の階のシルバーウルフ3体を
エンカウントアップとドロップアップをつけて繰り返し倒すのが一番効率良さげ
ちょっとやればすぐ数十個貯まる
月読の塔の最上階の金の女神像があるフロアの一つ下の階のシルバーウルフ3体を
エンカウントアップとドロップアップをつけて繰り返し倒すのが一番効率良さげ
ちょっとやればすぐ数十個貯まる
766: 2020/04/28(火) 21:59:55.22
>>741
2周めようなのかね
2周めようなのかね
744: 2020/04/28(火) 21:57:32.48
>>718
火の入口付近のダックジェネラルと月の最上階近辺のシルバーウルフが今のところ定番
でも狩ってるとレベル上がってバランス悪くなるかも。早期クラス3へのチェンジ自体もそうだけど。
好みでプレイすると良い
火の入口付近のダックジェネラルと月の最上階近辺のシルバーウルフが今のところ定番
でも狩ってるとレベル上がってバランス悪くなるかも。早期クラス3へのチェンジ自体もそうだけど。
好みでプレイすると良い
758: 2020/04/28(火) 21:58:58.43
>>718
神獣ダンジョンの固有モブの一部が主に落とすが
ホークいないとマゾい
神獣ダンジョンの固有モブの一部が主に落とすが
ホークいないとマゾい
805: 2020/04/28(火) 22:05:09.33
>>718
レベル上げたくないなら
火炎の谷1、氷壁の迷宮2、宝石の谷ドリアン2
ワンダーの樹海2、光の古代遺跡、月読みの塔8
ここから種6個集めて一回で全部植えると全クラスコンプできる
レベル上げたくないなら
火炎の谷1、氷壁の迷宮2、宝石の谷ドリアン2
ワンダーの樹海2、光の古代遺跡、月読みの塔8
ここから種6個集めて一回で全部植えると全クラスコンプできる
720: 2020/04/28(火) 21:55:16.55
でちハンマーはデュランの鎧ごとばらばらにひきさくでち
722: 2020/04/28(火) 21:55:25.40
相手の弱点属性が分からないので魔法剣を殆ど使いこなせなった
悲しい
悲しい
731: 2020/04/28(火) 21:56:19.96
>>722
とりあえず使えば半減、無効、弱点って表示出るからクソわかりやすいよ
ボスソロで困ったらとりあえずアタックセイバー入れてムーン
とりあえず使えば半減、無効、弱点って表示出るからクソわかりやすいよ
ボスソロで困ったらとりあえずアタックセイバー入れてムーン
735: 2020/04/28(火) 21:56:47.25
>>722
基本反属性(水相手なら火)
ミスポルムは風弱点とかあるし探すのも楽しいぞ
基本反属性(水相手なら火)
ミスポルムは風弱点とかあるし探すのも楽しいぞ
739: 2020/04/28(火) 21:56:56.70
>>722
リングから魔法選べばわかるらしい
リングから魔法選べばわかるらしい
755: 2020/04/28(火) 21:58:40.16
>>739
セイバーだと確認できなくね?
セイバーだと確認できなくね?
743: 2020/04/28(火) 21:57:16.43
>>722
ライブラ的なアイテムあるべきよね
ライブラ的なアイテムあるべきよね
752: 2020/04/28(火) 21:58:20.38
>>743
2ではあったんだよなぁ…
2ではあったんだよなぁ…
723: 2020/04/28(火) 21:55:41.85
俺はこのゲームやったら何故かミンサガを思い出して久しぶりにやりたくなった
776: 2020/04/28(火) 22:01:06.28
>>723
倍速つけてリマスターして欲しいナンバーワンタイトルだわ
倍速つけてリマスターして欲しいナンバーワンタイトルだわ
724: 2020/04/28(火) 21:55:48.72
ps4そんなに熱くないのに爆音でファンが回るんだけど大丈夫かこのゲーム
800: 2020/04/28(火) 22:04:41.06
>>724
うちは体験版10分ぐらいしたら熱すぎるからやめろとか言い出したのでスイッチ版買った。
初期に買ったps4だとファンが寿命かも。
うちは体験版10分ぐらいしたら熱すぎるからやめろとか言い出したのでスイッチ版買った。
初期に買ったps4だとファンが寿命かも。
861: 2020/04/28(火) 22:12:23.65
次スレある?>>800いるか?
725: 2020/04/28(火) 21:55:50.04
多分男3人が一番聖剣やってておもしろい
アンジェラは魔法強過ぎるし
でち子はキャラとして可愛いけど操作となると使いにくい
デコ石は操作するだけなら面白い
アンジェラは魔法強過ぎるし
でち子はキャラとして可愛いけど操作となると使いにくい
デコ石は操作するだけなら面白い
767: 2020/04/28(火) 21:59:57.70
>>725
シャルロットは攻撃モーションだけならかなり優秀じゃない?
シャルロットは攻撃モーションだけならかなり優秀じゃない?
787: 2020/04/28(火) 22:02:35.89
>>767
モーションええんやけど二頭身が操作感邪魔してる感じするんや、動いてる感じしないというか
モーションええんやけど二頭身が操作感邪魔してる感じするんや、動いてる感じしないというか
726: 2020/04/28(火) 21:55:51.16
神獣戦から手に入る???の種って固定?気に入らなかったらリセマラ的なのはできる?
727: 2020/04/28(火) 21:55:52.68
デルヴィッシュにしたばかりでポイント届かないんだがケヴィンのムーンセイバーの回復力ってどんな感じ?
しょっぱかったりボスに効かないとかならデスハンドに戻そうと思うけど使ってる人おる?
しょっぱかったりボスに効かないとかならデスハンドに戻そうと思うけど使ってる人おる?
773: 2020/04/28(火) 22:00:28.47
>>727
自操作ならちょくちょくくらっても追い付くかな
sfcみたいにラスボス時点で一発三桁回復とはいかないけど
自操作ならちょくちょくくらっても追い付くかな
sfcみたいにラスボス時点で一発三桁回復とはいかないけど
867: 2020/04/28(火) 22:13:07.92
>>773
>>784
なるほど、現pt回復役いないから保険としてはありだな
なんかツイッター見てたら大ボス戦でHP回復効かないみたいなの見たんだがガセかね?
>>784
なるほど、現pt回復役いないから保険としてはありだな
なんかツイッター見てたら大ボス戦でHP回復効かないみたいなの見たんだがガセかね?
943: 2020/04/28(火) 22:26:07.82
>>867
一部無効やら吸収やらで効かない奴もいるけどラスボスは効いたはず
ブラックラビは効かないね確か
一部無効やら吸収やらで効かない奴もいるけどラスボスは効いたはず
ブラックラビは効かないね確か
784: 2020/04/28(火) 22:02:10.68
>>727
ダメージの10分の1かな
250分の1にされてゴミ化したリーフセイバーと違ってまだ使える
ダメージの10分の1かな
250分の1にされてゴミ化したリーフセイバーと違ってまだ使える
730: 2020/04/28(火) 21:56:19.15
竜帝、魔王、でち公
732: 2020/04/28(火) 21:56:21.62
記憶「ブースカ↑ブー→」
大塚「ブー↑スカ↓ブー↑」
大塚「ブー↑スカ↓ブー↑」
736: 2020/04/28(火) 21:56:52.26
あそこは話しかけるたびに操作キャラと留守番役交代できるから
道中雑魚とボス戦参加組い感じに振り分けたらそこまで差はつかん
2周目以降のサボテン3倍状態とフェアリーアビで4倍状態ではもうどうにもならん、LV99にするまで差は埋めようがない
道中雑魚とボス戦参加組い感じに振り分けたらそこまで差はつかん
2周目以降のサボテン3倍状態とフェアリーアビで4倍状態ではもうどうにもならん、LV99にするまで差は埋めようがない
737: 2020/04/28(火) 21:56:52.28
ローラント奪還作戦中のリース
「貯金は大事」
「お金があると安心感がある」
「貯金は大事」
「お金があると安心感がある」
745: 2020/04/28(火) 21:57:36.50
PS3ぶっ壊れたからLOM遊べるハードがない
761: 2020/04/28(火) 21:59:15.48
>>745
VITAが未だに息してるわ
LOM、サガフロ1、2、俺屍入れたまんまや
VITAが未だに息してるわ
LOM、サガフロ1、2、俺屍入れたまんまや
764: 2020/04/28(火) 21:59:30.95
>>745
VITA中古で買ってこい…(´・ω・`)
VITA中古で買ってこい…(´・ω・`)
746: 2020/04/28(火) 21:57:36.73
レインボーダストとか契約数増える度にヒット数上がれば面白かったな
最速だとカチカチロウソクとジジイの2ヒットだけか
最速だとカチカチロウソクとジジイの2ヒットだけか
748: 2020/04/28(火) 21:57:45.02
氷壁の迷宮のサボテン取りにくすぎないか?
剣振って対空時間伸ばすのに気づくのに何回落ちたと思っとるんじゃ
剣振って対空時間伸ばすのに気づくのに何回落ちたと思っとるんじゃ
756: 2020/04/28(火) 21:58:46.45
>>748
ジャンプ回避で届くはず
ジャンプ回避で届くはず
768: 2020/04/28(火) 22:00:03.76
>>748
空中ローリング
空中ローリング
771: 2020/04/28(火) 22:00:22.26
>>748
ジャンプ→回避で余裕やぞあれ
どっかのダンジョンでもこれで簡単に取れる宝箱あったと思う
ジャンプ→回避で余裕やぞあれ
どっかのダンジョンでもこれで簡単に取れる宝箱あったと思う
780: 2020/04/28(火) 22:01:46.94
>>748
ジャンプだけでギリギリ届くところがあるけどめちゃくちゃシビアだった
どうやらジャンプと前転で距離を稼ぐのがいいらしい
ジャンプだけでギリギリ届くところがあるけどめちゃくちゃシビアだった
どうやらジャンプと前転で距離を稼ぐのがいいらしい
749: 2020/04/28(火) 21:58:04.71
ゼーブルファーで三度目の全滅
いやボス戦のギミック面白いね!
普段ARPGやらないから何もかも新鮮、だけどキャラやシナリオはいい意味で手が加えられてなくてこれぞまさに神リメイクだよ!!(神ゲーとまでは言わない)
いやボス戦のギミック面白いね!
普段ARPGやらないから何もかも新鮮、だけどキャラやシナリオはいい意味で手が加えられてなくてこれぞまさに神リメイクだよ!!(神ゲーとまでは言わない)
750: 2020/04/28(火) 21:58:07.96
lomやったことないけどホークアイ編に関わった過激派みたいな人が作ってんのかっつう内容だな
759: 2020/04/28(火) 21:59:02.10
lomもリメイクして欲しいなぁ
シエラが大好きやったわ
シエラが大好きやったわ
770: 2020/04/28(火) 22:00:17.04
>>759
やっぱりいぬだー
やっぱりいぬだー
772: 2020/04/28(火) 22:00:22.74
>>759
シエラの君主ももふもふお姉さんだったわね
この制作陣がモデリングしたらやばそう
シエラの君主ももふもふお姉さんだったわね
この制作陣がモデリングしたらやばそう
804: 2020/04/28(火) 22:05:07.53
>>772
公式におばさんなんだよなあ…
公式におばさんなんだよなあ…
817: 2020/04/28(火) 22:06:12.69
>>804
ママならママでいいもん!
ママならママでいいもん!
760: 2020/04/28(火) 21:59:14.42
ディテクトは宝箱のトラップ解除する魔法という認識
763: 2020/04/28(火) 21:59:24.19
ハードアニスおわたし2周目でち子やるでち!
775: 2020/04/28(火) 22:00:40.01
聖剣伝説2ってリメイクあったのか、知らなかったわ
777: 2020/04/28(火) 22:01:35.94
>>775
そんなものは無かった
いいね
そんなものは無かった
いいね
779: 2020/04/28(火) 22:01:41.70
>>775
知らないようが良かったシークレットオブマナ…(´・ω・`)
知らないようが良かったシークレットオブマナ…(´・ω・`)
782: 2020/04/28(火) 22:01:58.70
2リメイク買ってない奴は人柱がいたことに感謝して3やれよ
810: 2020/04/28(火) 22:05:24.22
>>782
感謝…圧倒的感謝…(´;ω;`)ブワッ
感謝…圧倒的感謝…(´;ω;`)ブワッ
783: 2020/04/28(火) 22:02:02.54
PS1とか2のゲームが遊べるハードがないの勿体ないよなあ
825: 2020/04/28(火) 22:07:31.48
FFだけは現行機でPS1とPS2の遊べるんだよな、その前の1~6無いけど
>>783
>>783
841: 2020/04/28(火) 22:09:28.05
>>825
1~6はスマホで遊べるが、ドラクエみたいに家庭用ハードにも出して欲しいよね。
1~6はスマホで遊べるが、ドラクエみたいに家庭用ハードにも出して欲しいよね。
785: 2020/04/28(火) 22:02:13.24
原作最強だったドラン…
どうしてこうなった…
発動しないスパイラルムーン…
どうしてこうなった…
発動しないスパイラルムーン…
798: 2020/04/28(火) 22:04:17.74
>>785
TGSの時点でなんかダメそうだったからな
時代はミスポルムちゃんなわけ
TGSの時点でなんかダメそうだったからな
時代はミスポルムちゃんなわけ
786: 2020/04/28(火) 22:02:31.79
プレイしてないから分からんけどなんだかんだ2リメイクにもいいところあるんだろ?
789: 2020/04/28(火) 22:02:41.59
ブースカブーがボタン押すと鳴いてくれるやつまで原作から持ってきてくれてちょっと嬉しいわ
790: 2020/04/28(火) 22:02:47.36
ファミコンの時でちってどんな語尾やねん
とか思ってたが聞いてみると違和感ないし可愛いんだよな声優すごい
とか思ってたが聞いてみると違和感ないし可愛いんだよな声優すごい
795: 2020/04/28(火) 22:04:02.32
>>790
自分で使っても違和感ないでちよ
自分で使っても違和感ないでちよ
797: 2020/04/28(火) 22:04:11.80
>>790
わかる
ちょっと遠慮してたけど今作で一気にひっぱられた
でち教即入信
わかる
ちょっと遠慮してたけど今作で一気にひっぱられた
でち教即入信
816: 2020/04/28(火) 22:06:07.82
>>797
時代が追い付いたのかもなw
時代が追い付いたのかもなw
842: 2020/04/28(火) 22:09:28.63
>>790
ポスト金朋の呼び声高い癖強声声優諸星すみれちゃんさんやからな
昔は下手さと声の癖が相まってかなり味のあるキャラが生まれてたけど
経歴長くなってきただけあって最近はだいぶ上手い
ポスト金朋の呼び声高い癖強声声優諸星すみれちゃんさんやからな
昔は下手さと声の癖が相まってかなり味のあるキャラが生まれてたけど
経歴長くなってきただけあって最近はだいぶ上手い
792: 2020/04/28(火) 22:03:21.03
そういやまだヘルサザン見てないわ
793: 2020/04/28(火) 22:03:24.65
終盤のぶっ壊れ火力でもやりあえる2周目用の超高難度モード欲しいよなあ
KH3のみたいにDLCで追加されないかな
KH3のみたいにDLCで追加されないかな
794: 2020/04/28(火) 22:03:36.17
2のリメイクのいいところ…
宿屋の会話が追加されてるとこかな
宿屋の会話が追加されてるとこかな
801: 2020/04/28(火) 22:04:41.86
これにメヌエットみたいな主題歌が付いてたら
泣いてたかもしれない
泣いてたかもしれない
802: 2020/04/28(火) 22:04:58.78
ジャンプ回避マジかよ!
その発想なかったわ…
ギリギリ届くからなんていやらしい距離かと歯軋りしてたわ
その発想なかったわ…
ギリギリ届くからなんていやらしい距離かと歯軋りしてたわ
803: 2020/04/28(火) 22:05:00.20
シャルロットは声優にすごい救われてる
英語版は聞くなよ
英語版は聞くなよ
835: 2020/04/28(火) 22:08:43.46
>>803
英語版ってどんな語尾なんだ
fuck you dechiとか言ってんのかね
英語版ってどんな語尾なんだ
fuck you dechiとか言ってんのかね
806: 2020/04/28(火) 22:05:10.15
リースのCC時のやる気ないポーズはなんとかなんないもんか
807: 2020/04/28(火) 22:05:15.90
これはハイプリーステスの貫禄
https://i.imgur.com/YfMX0lW.jpg
https://i.imgur.com/YfMX0lW.jpg
818: 2020/04/28(火) 22:06:16.21
>>807
ほっぺぷにぷにしたい
ほっぺぷにぷにしたい
819: 2020/04/28(火) 22:06:16.41
>>807
尊師はやっぱり浮遊できるんですね
入信します
尊師はやっぱり浮遊できるんですね
入信します
826: 2020/04/28(火) 22:07:45.85
>>807
これは天啓得てまちね
これは天啓得てまちね
932: 2020/04/28(火) 22:24:05.62
>>807
この顔見たことあると思ったらあれだちびっこハンマーくれるおばあちゃん
この顔見たことあると思ったらあれだちびっこハンマーくれるおばあちゃん
808: 2020/04/28(火) 22:05:23.18
字幕もっと大きくできないのか?
小さすぎる
小さすぎる
809: 2020/04/28(火) 22:05:24.10
ニキータの声が可愛くない
やり直し
やり直し
811: 2020/04/28(火) 22:05:26.43
難易度はまだ先でいいから先に強くてニューゲームでもレベルの引継ぎの有無をつけてほしいわ
812: 2020/04/28(火) 22:05:26.58
ホークアイって美獣の不意を突いてダーツを刺したり、間合いを詰めてナイフを突きつけたり、かなりの腕前だなぁ
813: 2020/04/28(火) 22:05:37.47
ドランてどんな身体かなって想像したら縦に長いダックスフントみたいなやつ想像してしまって笑ってしまう
トムとジェリーの引き延ばされたトムのような
トムとジェリーの引き延ばされたトムのような
820: 2020/04/28(火) 22:06:32.94
本編のラスボス弱過ぎてなんか拍子抜けしたわ
追加シナリオあるからそっちに期待したい
追加シナリオあるからそっちに期待したい
821: 2020/04/28(火) 22:07:00.53
ステータスアップ系のアビリティって重複するんでしょうかね?
攻撃力アップオールⅢとⅡを同時につけるとか
攻撃力アップオールⅢとⅡを同時につけるとか
832: 2020/04/28(火) 22:08:21.23
>>821
重複しないやつは重複しないって書いてる
重複しないやつは重複しないって書いてる
838: 2020/04/28(火) 22:09:07.53
>>832
サンクス
サンクス
822: 2020/04/28(火) 22:07:25.71
本編のラスボス弱いのはSFC版リスペクトだし
824: 2020/04/28(火) 22:07:27.75
でち子はリーチが短すぎるのがつらいでち
特にデュランみたいなリーチが長いキャラを使ってるとなおさら
特にデュランみたいなリーチが長いキャラを使ってるとなおさら
827: 2020/04/28(火) 22:07:47.07
仕方なくアンジェラ抜いた構成で二周目してるけどはよ三周目でアンジェラ使いたいぜ
829: 2020/04/28(火) 22:07:55.39
比較されるのはやっぱりイースとかドラクエ?
830: 2020/04/28(火) 22:07:58.22
ドランのスパイラルは普通に阻止できなくて食らいまくったぞ
魔法でやったのがだめなのか?
魔法でやったのがだめなのか?
839: 2020/04/28(火) 22:09:11.43
>>830
なんか破壊ギミック系はダメージより回数って感じだからダメ低くても弱で殴ったほうが早い
なんか破壊ギミック系はダメージより回数って感じだからダメ低くても弱で殴ったほうが早い
847: 2020/04/28(火) 22:10:28.74
>>839
マジかよ
ザンビエとか絶対間に合わねーじゃんと思いながら倒したのに
マジかよ
ザンビエとか絶対間に合わねーじゃんと思いながら倒したのに
855: 2020/04/28(火) 22:11:30.19
>>839
いやコンボ3か4でもりっと減るから弱連打はむしろダメだろ
いやコンボ3か4でもりっと減るから弱連打はむしろダメだろ
878: 2020/04/28(火) 22:14:27.42
>>830
DPSチェックゲージは魔法だと削りにくい
のけぞり値かバリアブレイク値で計算されてるっぽいからコンボ強でやるとゴリゴリ削れる
DPSチェックゲージは魔法だと削りにくい
のけぞり値かバリアブレイク値で計算されてるっぽいからコンボ強でやるとゴリゴリ削れる
831: 2020/04/28(火) 22:08:03.68
デュランは移動攻撃が突きなのがねー。
836: 2020/04/28(火) 22:09:01.50
ここまで回避ゲー、発動潰しゲーになるとは思わなかった
原作はプロレスみたいな感じだったよね
原作はプロレスみたいな感じだったよね
923: 2020/04/28(火) 22:22:14.00
>>836,858,872
これがプロレスかい?https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
発動潰しゲーだよ
これがプロレスかい?https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
発動潰しゲーだよ
980: 2020/04/28(火) 22:32:02.99
>>923
当時小学生がやってたゲームに今尚進んでる物でマウント取るとかどんだけ恥ずかしい事してんだよ
当時小学生がやってたゲームに今尚進んでる物でマウント取るとかどんだけ恥ずかしい事してんだよ
983: 2020/04/28(火) 22:32:56.69
>>966
D弱仕込み溜強が一先ずは効率高いよ
動きながら仕込んで止まってる時間を最小限に抑えりる
ローグなら地雷2発で飛ぶ
>>980
心が汚れてる
事実を伝えただけ
D弱仕込み溜強が一先ずは効率高いよ
動きながら仕込んで止まってる時間を最小限に抑えりる
ローグなら地雷2発で飛ぶ
>>980
心が汚れてる
事実を伝えただけ
986: 2020/04/28(火) 22:33:42.21
>>983訂正
えりる ←×
えられる ←〇
えりる ←×
えられる ←〇
837: 2020/04/28(火) 22:09:05.86
弱強のケツは最強
840: 2020/04/28(火) 22:09:15.10
諸星なんとかちゃんのおかげやな
852: 2020/04/28(火) 22:11:01.28
>>843
はりせんでバシバシ殴るのも癖になるでちよ
はりせんでバシバシ殴るのも癖になるでちよ
893: 2020/04/28(火) 22:17:10.68
>>844
ドラゴンキラー編
妖精勇者編
宝石泥棒編
+α
だからなぁ
ドラゴンキラー編
妖精勇者編
宝石泥棒編
+α
だからなぁ
845: 2020/04/28(火) 22:10:08.48
ケヴィンはやっぱラスボスとの因縁うっすいな
859: 2020/04/28(火) 22:12:07.14
>>845
ケヴィン「帰る」
???「待てぇ!」
サガフロのアセルスのシナリオで言いたい事を言って帰ろうとしてラスボス戦になるルートを思い出してしまった
ケヴィン「帰る」
???「待てぇ!」
サガフロのアセルスのシナリオで言いたい事を言って帰ろうとしてラスボス戦になるルートを思い出してしまった
848: 2020/04/28(火) 22:10:42.19
ニキータとかの猫の種族って3匹しかいないの?
絶滅危惧種なんか?
絶滅危惧種なんか?
849: 2020/04/28(火) 22:10:42.36
セイバー魔法の使い勝手が語られないが、これは雑魚戦でセイバー使うまでもないってこと?
862: 2020/04/28(火) 22:12:33.52
>>849
パーティに使えるやつがいない
アイテム持ち込みとか弱点事前に知っててボス戦前にリング登録しなきゃいけなくて面倒
パーティに使えるやつがいない
アイテム持ち込みとか弱点事前に知っててボス戦前にリング登録しなきゃいけなくて面倒
866: 2020/04/28(火) 22:13:05.44
>>849
ダークセイバー使ったら光の神獣が溶けたけどな
あと風の神獣もクソ弱かった
ダークセイバー使ったら光の神獣が溶けたけどな
あと風の神獣もクソ弱かった
870: 2020/04/28(火) 22:13:39.94
>>849
使い勝手だけ言うとザコ敵が属性混成のことが多くて使いづらい
きちんとした物理職がいるとボス戦では光るね
使い勝手だけ言うとザコ敵が属性混成のことが多くて使いづらい
きちんとした物理職がいるとボス戦では光るね
873: 2020/04/28(火) 22:13:56.62
>>849
セイバーだと弱点属性かわからなくて使いにくいのがね…
セイバーだと弱点属性かわからなくて使いにくいのがね…
850: 2020/04/28(火) 22:10:49.24
「シャルの攻撃台詞どうすっかな……でち!でち!でち!でえぇえぇえち!!でいくか」
853: 2020/04/28(火) 22:11:21.14
>>850
有能じゃん
有能じゃん
856: 2020/04/28(火) 22:11:45.82
>>850
天才だとおもう
天才だとおもう
851: 2020/04/28(火) 22:10:54.11
SFC版のヒュージドラゴンとか10分以上戦ってた記憶があるんだけどなあ
857: 2020/04/28(火) 22:11:50.64
1周目デュランでロードでメイン盾してから2週目ホークアイにしたら豆腐過ぎて笑えるんだけどオワタ式じゃねーか
887: 2020/04/28(火) 22:16:07.29
>>857
デュランしゃんがタフすぎるんでち
リースしゃんの4わりましタフネスゴリラとか異常でち
デュランしゃんがタフすぎるんでち
リースしゃんの4わりましタフネスゴリラとか異常でち
860: 2020/04/28(火) 22:12:20.48
デュラン攻乃型を使うために
光デュランでヘイトをとってほしいという矛盾
語尾にへんなのつけるキャラ解雇して、デュラン2枠にしてよ
光デュランでヘイトをとってほしいという矛盾
語尾にへんなのつけるキャラ解雇して、デュラン2枠にしてよ
863: 2020/04/28(火) 22:12:40.45
30年後再リメイクする時はシャルロットはすらっとした美少女で頼む
864: 2020/04/28(火) 22:12:47.54
あれ
ぶすがおこるでち
が無い
アンジェラがパーティにいたせいか?
ちわげんかわろす
ぶすがおこるでち
が無い
アンジェラがパーティにいたせいか?
ちわげんかわろす
865: 2020/04/28(火) 22:12:58.87
ボヤジ「君たち誰だっけ?」
リース「えっ忘れちゃったんですか?しっかりして下さいよ~」
リース「えっ忘れちゃったんですか?しっかりして下さいよ~」
880: 2020/04/28(火) 22:14:59.85
>>868
唐突にワオーン(画面スパーン)ピピピコーンピコーンピコーン
唐突にワオーン(画面スパーン)ピピピコーンピコーンピコーン
900: 2020/04/28(火) 22:18:35.38
>>880
ワオーンは朱雀のほうやで
ワオーンは朱雀のほうやで
912: 2020/04/28(火) 22:21:06.84
>>900
たしかカサァッ…みたいな感じでゆっくりきれいに斬れるやつだな
たしかカサァッ…みたいな感じでゆっくりきれいに斬れるやつだな
869: 2020/04/28(火) 22:13:25.04
シャルロットまじで使いやすくなったな
871: 2020/04/28(火) 22:13:43.71
やっとみんながシャルロットの魅力に気付いたか
875: 2020/04/28(火) 22:14:04.17
真空水月斬とか真似しようとして怪我したもんな
879: 2020/04/28(火) 22:14:31.24
次スレ建てる前に埋まる予感
881: 2020/04/28(火) 22:15:09.57
残されたレス数で次スレの聖域を開かなければならない
883: 2020/04/28(火) 22:15:23.22
逆に言うとセイントビーム+かエインシャント連打しか使わんのよな
884: 2020/04/28(火) 22:15:28.37
でち公主人公楽しいからオススメだぞ
885: 2020/04/28(火) 22:15:51.34
ラスボスはHP盛り盛りにして欲しかった
最後の神BGMをもっと噛み締めさせてほしい
最後の神BGMをもっと噛み締めさせてほしい
888: 2020/04/28(火) 22:16:35.49
リンクアビのウルフソウルがとれんのじゃが
889: 2020/04/28(火) 22:16:38.65
技の発動阻止って、初出はゴーヴァのゴーストロード?ツェンカー?
890: 2020/04/28(火) 22:16:56.76
マナの剣を抜いた後奪われる際、主人公じゃないリースがいると、美獣がエリオットはローラントに返したって聞けるけど、神獣編の最中にローラント城入れない。
アマゾネスも天の頂の入り口しかいない。
この時点でエリオットに会えないのも不自然じゃね?
ダンガード倒しにいくのにも近いのに。
アマゾネスも天の頂の入り口しかいない。
この時点でエリオットに会えないのも不自然じゃね?
ダンガード倒しにいくのにも近いのに。
892: 2020/04/28(火) 22:17:00.56
ヤバそう建ててきて良い?
895: 2020/04/28(火) 22:17:25.63
>>892
たのむでち
たのむでち
896: 2020/04/28(火) 22:17:27.84
>>892
任せた
任せた
894: 2020/04/28(火) 22:17:21.07
MPカットⅠ、Ⅱと撃破MP回復付けてビーム連打するだけで雑魚戦で全くMP減らなくなるからな
897: 2020/04/28(火) 22:17:36.07
さあ上民さんを探しましょう!
898: 2020/04/28(火) 22:17:44.18
ルガーぼうやは、、、、森の中で、、、
899: 2020/04/28(火) 22:18:20.36
奴隷商人「胆で…胆でオレが圧倒されるなど…」
901: 2020/04/28(火) 22:18:39.30
8神獣は属性が分りやすく、セイバーの代わりにアイテム準備すれば対応できてしまうんだよね。
精霊探し中も同様。敵本拠地のボス戦とかでは役に立つかも知れないし、掛けなくても倒せてしまう
まぁ爪使うより魔法でかけた方が戦ってる感があって個人的には好きだけど
精霊探し中も同様。敵本拠地のボス戦とかでは役に立つかも知れないし、掛けなくても倒せてしまう
まぁ爪使うより魔法でかけた方が戦ってる感があって個人的には好きだけど
902: 2020/04/28(火) 22:18:40.33
でちとホークアイは仲間にするかしないかで印象が全然違う
でちは仲間じゃないと何このクソガキってなるけど仲間(特に主人公)にしたらめっちゃ成長してかっこいいよ
黒幕羽虫テメーは駄目だ
でちは仲間じゃないと何このクソガキってなるけど仲間(特に主人公)にしたらめっちゃ成長してかっこいいよ
黒幕羽虫テメーは駄目だ
903: 2020/04/28(火) 22:18:49.26
【悲報】デュランさん紅蓮の魔道士を倒したことを忘れる
倒した後デュランの家は入れるかと思ったらまだ入れないw
倒した後デュランの家は入れるかと思ったらまだ入れないw
904: 2020/04/28(火) 22:18:51.13
でち子がケヴィンを呼び捨てにしてた
「~しゃん」じゃなかったっけ?同い年だから?
「~しゃん」じゃなかったっけ?同い年だから?
905: 2020/04/28(火) 22:19:23.90
闇デュランでさえ他のキャラより硬くて耐えるとかどうなってんだお前
909: 2020/04/28(火) 22:20:26.96
>>906
溜めが突進攻撃じゃないから使えない場面多すぎ
溜めが突進攻撃じゃないから使えない場面多すぎ
935: 2020/04/28(火) 22:24:32.03
>>906
こんなんでどうや(既視感)
○→○→○→○→○→○
\ \ \ \ \ \
△ △ △ △ △ △
| |
△ △
|
△
こんなんでどうや(既視感)
○→○→○→○→○→○
\ \ \ \ \ \
△ △ △ △ △ △
| |
△ △
|
△
908: 2020/04/28(火) 22:20:21.31
シャルロットだけ弱強を連打してる
面白いから連打してる
面白いから連打してる
910: 2020/04/28(火) 22:20:43.94
次スレでち
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part83【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588079925/
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part83【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588079925/
914: 2020/04/28(火) 22:21:12.38
>>910
青龍乙陣拳
青龍乙陣拳
917: 2020/04/28(火) 22:21:23.47
>>910
スレ立ての女神様乙
スレ立ての女神様乙
918: 2020/04/28(火) 22:21:44.02
>>910
我が乙の力、全てここに集結せん
我が乙の力、全てここに集結せん
919: 2020/04/28(火) 22:21:45.03
>>910
大地噴出乙
大地噴出乙
922: 2020/04/28(火) 22:22:11.34
>>910
乙ィンクルレイン
乙ィンクルレイン
925: 2020/04/28(火) 22:22:52.56
>>910
育成ポイントをやろう
育成ポイントをやろう
930: 2020/04/28(火) 22:23:52.06
>>910
スレが立つぞオオオオ
スレが立つぞオオオオ
945: 2020/04/28(火) 22:26:14.53
>>910
やったー!おつでち
やったー!おつでち
951: 2020/04/28(火) 22:27:18.62
>>910
乙の力で蹂躙するでち
乙の力で蹂躙するでち
911: 2020/04/28(火) 22:20:44.29
デュランとアンジェラはほんと強くなった
913: 2020/04/28(火) 22:21:12.36
あの背格好でヒップアタック連打とか隠れむちむちか?
915: 2020/04/28(火) 22:21:13.04
???の種って初回6個はダブりなし確定だけど
次以降は「主人公の光/闇」「仲間1の光/闇」「仲間2の光/闇」で
ランダム割り振りみたいね。クラス2を光にするのと闇にするのリセットしてためしたけど
それぞれの個数が全く同じになった・・・・光に進むと主人公の「光光」が5個だったら
闇に進むと主人公の「闇光」が5個、って具合に
で、これが周回引き継ぎした際に変わるか変わらないかまで暇な人居たら確認頼むわ
変わらないのなら、前の週で???の種を植えまくって目的の奴が出るところまで集めて
そこで次週に入ればひとまず風の回廊で即クラス3はできると思われる
あるいは仲間1と仲間2が光と闇進む先が違うのなら選択順番を逆にすれば調整できるし
次以降は「主人公の光/闇」「仲間1の光/闇」「仲間2の光/闇」で
ランダム割り振りみたいね。クラス2を光にするのと闇にするのリセットしてためしたけど
それぞれの個数が全く同じになった・・・・光に進むと主人公の「光光」が5個だったら
闇に進むと主人公の「闇光」が5個、って具合に
で、これが周回引き継ぎした際に変わるか変わらないかまで暇な人居たら確認頼むわ
変わらないのなら、前の週で???の種を植えまくって目的の奴が出るところまで集めて
そこで次週に入ればひとまず風の回廊で即クラス3はできると思われる
あるいは仲間1と仲間2が光と闇進む先が違うのなら選択順番を逆にすれば調整できるし
916: 2020/04/28(火) 22:21:15.55
神獣やクラス3からバランス調整力尽きた感あるよな
921: 2020/04/28(火) 22:21:54.85
エンドロールのシャルロットが原作イメージイラストと同じで感動した。原作愛を感じる
https://i.imgur.com/vjmkQsu.jpg
https://i.imgur.com/vg0JxlJ.jpg
https://i.imgur.com/vjmkQsu.jpg
https://i.imgur.com/vg0JxlJ.jpg
926: 2020/04/28(火) 22:23:16.87
>>921
この場面は感動した
この場面は感動した
931: 2020/04/28(火) 22:23:52.25
>>921
素晴らしい!
素晴らしい!
933: 2020/04/28(火) 22:24:15.73
>>921
パーティに居たらこうなるのか
パーティに居たらこうなるのか
934: 2020/04/28(火) 22:24:16.18
>>921
躍動感はしっかり無くなってて草
躍動感はしっかり無くなってて草
946: 2020/04/28(火) 22:26:16.15
>>921
手前の花まで合わせるって凄いよなあ
手前の花まで合わせるって凄いよなあ
950: 2020/04/28(火) 22:27:08.26
>>921
震えた
すばらしいな
震えた
すばらしいな
976: 2020/04/28(火) 22:31:41.57
>>921
制作側の作品愛がわかるね
制作側の作品愛がわかるね
924: 2020/04/28(火) 22:22:36.64
種って取った時に中身決定だから
7章になってから取った種でしかクラス4装備出ないってこと?
7章になってから取った種でしかクラス4装備出ないってこと?
927: 2020/04/28(火) 22:23:21.48
ガーディアンでブレストファイヤーってそういや昔のゲームって結構攻めてたなと再認識
936: 2020/04/28(火) 22:24:36.51
>>927
Lomで超電磁砲ヨーヨーが使える
Lomで超電磁砲ヨーヨーが使える
973: 2020/04/28(火) 22:31:17.89
>>927
冷凍ビームにラストハリケーン・・・w
冷凍ビームにラストハリケーン・・・w
928: 2020/04/28(火) 22:23:42.22
SFCのビルベンは影潜りでドコドコドコされてピコンピコンピコンしてた記憶しかない
929: 2020/04/28(火) 22:23:45.76
ブラックラビ、ソドマスでソロ挑戦してるけど勝てないなあ
デュランなら行けるはずなんだが
デュランなら行けるはずなんだが
937: 2020/04/28(火) 22:25:28.66
アーマーブレイクよりチャージレジストのほうが
よっぽどアーマーブレイクなのは、どうなんだよこれ
よっぽどアーマーブレイクなのは、どうなんだよこれ
938: 2020/04/28(火) 22:25:35.87
ベルセルクの憤怒ってペインアタックの自傷ダメでもおk?
939: 2020/04/28(火) 22:25:41.80
変な動きしてる武器屋のオヤジや大砲で移動するのって聖剣1か2にもなかったっけか?オマージュ?
941: 2020/04/28(火) 22:25:54.22
今回のアクション面は骨子としてはこの上ないだろ
942: 2020/04/28(火) 22:26:05.25
ホークアイニンジャマスター使ってみたけど思ってたより火力でないな範囲はすごいけど
普通にローグの方が使いやすかった
二週目以降の話だけど
普通にローグの方が使いやすかった
二週目以降の話だけど
952: 2020/04/28(火) 22:27:19.88
>>942
1周目でもクラスチェンジ後即ほぼ無双出来る戦術完成しそうだからちょっと待ってて∩∩
1周目でもクラスチェンジ後即ほぼ無双出来る戦術完成しそうだからちょっと待ってて∩∩
961: 2020/04/28(火) 22:29:16.82
>>942
忍術は複数部位持ってる相手に部位の数だけ飛んでいくのが強いのでそういう敵じゃないと並火力だよ
後はデバフ兼用だから火遁から入るのがポイント
忍術は複数部位持ってる相手に部位の数だけ飛んでいくのが強いのでそういう敵じゃないと並火力だよ
後はデバフ兼用だから火遁から入るのがポイント
975: 2020/04/28(火) 22:31:30.11
>>961
なるほどなあ
最後のレックウザみたいなやつには強いってことか
なるほどなあ
最後のレックウザみたいなやつには強いってことか
978: 2020/04/28(火) 22:31:57.40
>>975
レックウザみたいな奴は流石にワロタwwwwww
レックウザみたいな奴は流石にワロタwwwwww
944: 2020/04/28(火) 22:26:13.93
ローリングクレイドルとかいう虹種植えのテーマ
947: 2020/04/28(火) 22:26:28.37
ダンガードって人によって強弱の評価ガラっと割れてるのが面白いな
俺は適当に殴ったら勝手に気絶してそのままお亡くなりになったからから雑魚だった印象しかないんだが…
俺は適当に殴ったら勝手に気絶してそのままお亡くなりになったからから雑魚だった印象しかないんだが…
959: 2020/04/28(火) 22:29:09.16
>>947
あの辺りからクラス3格差が激しくなるからな
全員2のままで普通に倒せたなら大したものだと思うけど
あの辺りからクラス3格差が激しくなるからな
全員2のままで普通に倒せたなら大したものだと思うけど
948: 2020/04/28(火) 22:26:29.16
マジかよ
クラスチェンジアイテム貴重なのか
ゴミクラスチェンジするんじゃなかった...
クラスチェンジアイテム貴重なのか
ゴミクラスチェンジするんじゃなかった...
949: 2020/04/28(火) 22:26:58.73
ザンビエはダンジョンもうぜー
953: 2020/04/28(火) 22:27:21.91
ていうか敵のアーマーいらんかったわ
未所持の敵の完全上位互換特性だしブレイクも意外と固いとだるさの塊
未所持の敵の完全上位互換特性だしブレイクも意外と固いとだるさの塊
958: 2020/04/28(火) 22:29:00.73
>>953
すまんそれは賛成出来んこれからキャラクラス一長一短出す最高のピースになりそうだから
すまんそれは賛成出来んこれからキャラクラス一長一短出す最高のピースになりそうだから
954: 2020/04/28(火) 22:28:10.98
アーマーある代わりにHP半分とかなんかしろよとは思った
955: 2020/04/28(火) 22:28:46.45
俺もダンガードは苦しかったけどミスポルムやザン・ビエは弱過ぎて印象残ってないし分かる
957: 2020/04/28(火) 22:28:52.78
縛りにジェノアでハードノーセイバーノー魔法やろうぜ
ポセイドンの爪を見落とした上にアンジェラがいない地獄をみんなも味わえばイインダー
ポセイドンの爪を見落とした上にアンジェラがいない地獄をみんなも味わえばイインダー
979: 2020/04/28(火) 22:31:58.34
>>960
現状のアニス13.4秒記録はウォーリアモンクのケヴィンだぞ
現状のアニス13.4秒記録はウォーリアモンクのケヴィンだぞ
962: 2020/04/28(火) 22:29:29.07
正直???の種とか腐るほど手に入るんだし調整とかマジで無駄なことだと思うんだけど
963: 2020/04/28(火) 22:29:48.04
次だれに話すかとかが出る星印、ONにしてる?
なんかあっという間にストーリーが進んでいくな
なんかあっという間にストーリーが進んでいくな
964: 2020/04/28(火) 22:29:52.73
アーマーは強攻撃で割れって言われるけど
溜めかクラス2以上習得のコンボじゃないとほぼ無理筋なのもな
溜めかクラス2以上習得のコンボじゃないとほぼ無理筋なのもな
965: 2020/04/28(火) 22:30:00.64
ブレイク関係は他社作品で割と多い。
ffはff13からだった気がする。
スイッチのFE風花雪月もあったし。時代の流れを感じる。
ffはff13からだった気がする。
スイッチのFE風花雪月もあったし。時代の流れを感じる。
984: 2020/04/28(火) 22:32:58.64
>>965
ゲームのシステム上難しい、一撃の大きさを出すために考えたんだろうな
ゲームのシステム上難しい、一撃の大きさを出すために考えたんだろうな
967: 2020/04/28(火) 22:30:14.87
種は出るまでガチャすりゃいいだけでは
968: 2020/04/28(火) 22:30:33.46
星印って実はオプションから消せないんじゃなかったっけ
969: 2020/04/28(火) 22:30:47.70
ダンガード一番苦戦したわ
ダウンさせられまくってゲージ削れん
セイバー使えば楽だったのかもしれんが
ダウンさせられまくってゲージ削れん
セイバー使えば楽だったのかもしれんが
970: 2020/04/28(火) 22:31:04.89
Meridian Childでスタッフロール流すのも原作に忠実だね
なぜかReturn to Foreverの終盤に挿入されてたが
うまいことMeridian Childでスタッフロール流しつつReturn to Foreverで昇天して枝伸びてくるようになってたら最高だった
なぜかReturn to Foreverの終盤に挿入されてたが
うまいことMeridian Childでスタッフロール流しつつReturn to Foreverで昇天して枝伸びてくるようになってたら最高だった
971: 2020/04/28(火) 22:31:14.24
風は攻撃当てられずに、気づいたら仲間が次々倒れてるイメージ
972: 2020/04/28(火) 22:31:15.85
アーマー無いと更に単調になるような。まぁ初手で溜めて割るだけなんだが
敵がガードや回避しても調整次第じゃウザイだけだし、
原作のボコスカバトルベースなら落とし所として悪くないんじゃないかと
敵がガードや回避しても調整次第じゃウザイだけだし、
原作のボコスカバトルベースなら落とし所として悪くないんじゃないかと
974: 2020/04/28(火) 22:31:23.32
サクサクレベルが上って社畜おっさんゲーマーに優しいよな今作
レベル上げ作業が無くて楽しい
レベル上げ作業が無くて楽しい
981: 2020/04/28(火) 22:32:46.06
レックウザわかってしまうのが辛い
982: 2020/04/28(火) 22:32:51.45
ダンガードはフラミーの背中がクソ狭い&マーカーがクソ見にくいのがな
回避諦めてごり押しで殴った方がダウンも奪えるし楽というね
回避諦めてごり押しで殴った方がダウンも奪えるし楽というね
985: 2020/04/28(火) 22:33:05.07
ボスにアーマーや鋼体モリモリみたいなんじゃなくてよかったけどな
雑魚だけだから気にならん
雑魚だけだから気にならん
989: 2020/04/28(火) 22:34:04.13
ダンガードは光る床になれた奴キラー
普通に攻撃エフェクト見てれば避けられる
普通に攻撃エフェクト見てれば避けられる
990: 2020/04/28(火) 22:34:16.75
ダンガードあれ攻撃よけれなくね?
神獣戦なら俺もあれが一番しんどかった
その次は仲間が衝撃波絶対避けないドラン戦がストレスマッハ
神獣戦なら俺もあれが一番しんどかった
その次は仲間が衝撃波絶対避けないドラン戦がストレスマッハ
991: 2020/04/28(火) 22:34:43.78
アーマー持ちはたまに出てこないと単調になるかなあ
とは思う
とは思う
992: 2020/04/28(火) 22:34:56.37
TOXののけぞりカウンターが一番うざいシステムだった
994: 2020/04/28(火) 22:35:27.81
レベルカンスト前提で全ボスと戦いたいな
尽くせる手を尽くしてなお堅い相手と殴りあいたい
尽くせる手を尽くしてなお堅い相手と殴りあいたい
995: 2020/04/28(火) 22:35:36.25
どちらかというと強じゃないとゲージ貯まらないかついちいち光玉出るのがだるい
攻めてもうちょいSE静かにしてほしい
攻めてもうちょいSE静かにしてほしい
997: 2020/04/28(火) 22:36:27.68
神獣六体潰してレベル76ってアニス到達時にはレベル99なってそうやな
998: 2020/04/28(火) 22:36:39.43
だめだぱっくんおたま笑っちゃうよ
999: 2020/04/28(火) 22:36:47.70
質問いいでちか?
1000: 2020/04/28(火) 22:36:51.55
神リメイク
コメント
コメントする