1: 2020/05/01(金) 15:54:52.23
↑スレ立て時はこれを三行にコピペしてください
■タイトル:BIOHAZARD RESISTANCE / バイオハザード レジスタンス
※『バイオハザード レジスタンス』は『バイオハザード RE:3』に収録されるオンライン専用タイトルとなります
■ジャンル:非対称対戦サバイバルホラー
■プレイ人数:オンラインマルチプレイ時2〜5人
■発売日:2020年4月3日(金)
◆バイオハザード レジスタンス 公式サイト
http://www.capcom.co...iohazard/resistance/
◆バイオハザードチャンネル
https://www.youtube.com/user/biohazard/
◆RE.NET
https://www.resident...t/ja/resistance.html
※次スレは>>900が宣言してから立ててください
スレ立てが無理だった場合はテンプレを貼った上で代理のレス番を指定してください
■前スレ
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.61
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/famicom/1588261294
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
■タイトル:BIOHAZARD RESISTANCE / バイオハザード レジスタンス
※『バイオハザード レジスタンス』は『バイオハザード RE:3』に収録されるオンライン専用タイトルとなります
■ジャンル:非対称対戦サバイバルホラー
■プレイ人数:オンラインマルチプレイ時2〜5人
■発売日:2020年4月3日(金)
◆バイオハザード レジスタンス 公式サイト
http://www.capcom.co...iohazard/resistance/
◆バイオハザードチャンネル
https://www.youtube.com/user/biohazard/
◆RE.NET
https://www.resident...t/ja/resistance.html
※次スレは>>900が宣言してから立ててください
スレ立てが無理だった場合はテンプレを貼った上で代理のレス番を指定してください
■前スレ
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.61
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/famicom/1588261294
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
10: 2020/05/01(金) 16:21:01.82
>>1
おつ
>>9
お?自己紹介か?ウィ
おつ
>>9
お?自己紹介か?ウィ
13: 2020/05/01(金) 16:26:54.73
>>10
お前流石にその反応は放置者認定受けるぞ
お前流石にその反応は放置者認定受けるぞ
40: 2020/05/01(金) 16:59:16.73
>>13
何でだよ、頭悪そうなのテンプレにしようとしてるから煽っただけだろカス
>>5
いつもGJですわ
ふと思ったけどHP0になってダウン-15秒とか時間関連の入れていきたいね
何でだよ、頭悪そうなのテンプレにしようとしてるから煽っただけだろカス
>>5
いつもGJですわ
ふと思ったけどHP0になってダウン-15秒とか時間関連の入れていきたいね
11: 2020/05/01(金) 16:23:57.62
>>1
行消費しちゃったので、次スレ立てる人気をつけてください。申し訳ない。
行消費しちゃったので、次スレ立てる人気をつけてください。申し訳ない。
21: 2020/05/01(金) 16:45:55.66
>>1乙
スーパータイラントはRE2だと火炎放射器が効かないんだっけ
スーパータイラントはRE2だと火炎放射器が効かないんだっけ
2: 2020/05/01(金) 15:55:51.24
踏み逃げが多いので900が逃げた場合
立てられる人が“必ず”宣言して早めに立てること
立たなかった場合>>930を踏んだ人が立てにいく
次スレが立ってないのに無神経に書き込んで1000まで埋めるようなことがないように
晒しスレはこちら
BIOHAZARD RESISTANCE晒しスレpart1
https://rosie.5ch.ne.../famicom/1587301177/
立てられる人が“必ず”宣言して早めに立てること
立たなかった場合>>930を踏んだ人が立てにいく
次スレが立ってないのに無神経に書き込んで1000まで埋めるようなことがないように
晒しスレはこちら
BIOHAZARD RESISTANCE晒しスレpart1
https://rosie.5ch.ne.../famicom/1587301177/
3: 2020/05/01(金) 15:56:49.58
https://rosie.5ch.ne.../famicom/1587301177/
ID:ScFjmo9a0(2/7)
0003 なまえをいれてください (ワッチョイ e1ab-ihnm [114.134.105.13]) 2020/05/01 00:44:24
サバイバー超初心者向けテンプレ
・まずはバイオ3の本編を楽しんでクリアする
・近接は松明を買う
・銃で困ったらマチルダ買う
・マップ見る 何なら表示しっぱなしにしても良い
・単独行動は危険、一人であたふたするくらいならランク高い人について行く
・扉を開ける前に味方が近くに居るか確認して開ける モンスターハウスが作られていた場合間違いなく○ぬ
・好きなキャラ使っても良いけどPTにジャン(ハッカー女)が居なかったら自分で使ってカメラ破壊の練習をする 破壊後のカメラも撃ち続けて復帰を多少遅延できる
・強い敵召喚に考え無しに立ち向かわない 知識と経験を積むまで逃げるだけで良い
ID:ScFjmo9a0(2/7)
0003 なまえをいれてください (ワッチョイ e1ab-ihnm [114.134.105.13]) 2020/05/01 00:44:24
サバイバー超初心者向けテンプレ
・まずはバイオ3の本編を楽しんでクリアする
・近接は松明を買う
・銃で困ったらマチルダ買う
・マップ見る 何なら表示しっぱなしにしても良い
・単独行動は危険、一人であたふたするくらいならランク高い人について行く
・扉を開ける前に味方が近くに居るか確認して開ける モンスターハウスが作られていた場合間違いなく○ぬ
・好きなキャラ使っても良いけどPTにジャン(ハッカー女)が居なかったら自分で使ってカメラ破壊の練習をする 破壊後のカメラも撃ち続けて復帰を多少遅延できる
・強い敵召喚に考え無しに立ち向かわない 知識と経験を積むまで逃げるだけで良い
7: 2020/05/01(金) 16:07:32.33
>>3
コピペちょっとミスった。ごめんね
コピペちょっとミスった。ごめんね
4: 2020/05/01(金) 15:58:16.06
■MMのレベルアップによるアンロック
・アネット
7: 破裂ゾンビ
13: リッカー
19: 高効率モジュール(クリーチャー)
25: 高効率運用(クリーチャー)
・ダニエル
7: カジノゾンビ
13: 強化弾(再生)
19: ピエロゾンビ
25: 閉鎖トラップ
・アレックス
解放時: ゾンビ(感染)、強化爆発トラップ、強化弾(感染)
7: 肥大ゾンビ(感染)
13: 粘液拘束弾
19: 高効率モジュール(トラップ)
25: 高効率運用(トラップ)
・スペンサー
解放時: 自動ライフル、コピースキル、E.I.Sモジュール、電磁シールド
7: エネルギーモジュール(小)
13: バイオエネルギー吸収弾
19: 強化ライフル
25: シャッフルモジュール
・アネット
7: 破裂ゾンビ
13: リッカー
19: 高効率モジュール(クリーチャー)
25: 高効率運用(クリーチャー)
・ダニエル
7: カジノゾンビ
13: 強化弾(再生)
19: ピエロゾンビ
25: 閉鎖トラップ
・アレックス
解放時: ゾンビ(感染)、強化爆発トラップ、強化弾(感染)
7: 肥大ゾンビ(感染)
13: 粘液拘束弾
19: 高効率モジュール(トラップ)
25: 高効率運用(トラップ)
・スペンサー
解放時: 自動ライフル、コピースキル、E.I.Sモジュール、電磁シールド
7: エネルギーモジュール(小)
13: バイオエネルギー吸収弾
19: 強化ライフル
25: シャッフルモジュール
5: 2020/05/01(金) 16:00:17.36
装備、固有能力値などのデータまとめ
https://docs.google....TZUS5JPxDITEyaU/edit
・全員ではないですがサバイバー側の固有能力を追記しました
・検証中ダメージなしで足止めできるオタクフラッシュを多用していたところ時折オタクが自家製マスクを持ち込んでおり感染能力の数値にズレが生じていました
正しくは感染フィールドは15秒で感染レベル上昇
アレックスの「増幅」は感染能力50%上昇
ヤメテオ 修正なし
です
アレックスさん誤情報で弱い判定を下して申し訳ありませんでした
https://docs.google....TZUS5JPxDITEyaU/edit
・全員ではないですがサバイバー側の固有能力を追記しました
・検証中ダメージなしで足止めできるオタクフラッシュを多用していたところ時折オタクが自家製マスクを持ち込んでおり感染能力の数値にズレが生じていました
正しくは感染フィールドは15秒で感染レベル上昇
アレックスの「増幅」は感染能力50%上昇
ヤメテオ 修正なし
です
アレックスさん誤情報で弱い判定を下して申し訳ありませんでした
6: 2020/05/01(金) 16:01:30.66
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 募集スレ【レジスタンス】 Part.1
https://rosie.5ch.ne.../famicom/1588219728/
https://rosie.5ch.ne.../famicom/1588219728/
8: 2020/05/01(金) 16:14:58.49
スレ立て乙
9: 2020/05/01(金) 16:19:21.98
放置MMの人生まとめ
放置MM「レベル上げ苦痛!」
放置MMLv25「バランスおかしいだろ!」
放置MMLv26「切断最強やん!w」
放置MMLv28「このゲーム制覇したしつまんねぇなw」(人生生涯孤独、仕事能力0、貯蓄0)
人生Lv0.2「人生つまんねー」
放置MM「レベル上げ苦痛!」
放置MMLv25「バランスおかしいだろ!」
放置MMLv26「切断最強やん!w」
放置MMLv28「このゲーム制覇したしつまんねぇなw」(人生生涯孤独、仕事能力0、貯蓄0)
人生Lv0.2「人生つまんねー」
51: 2020/05/01(金) 17:13:18.75
>>9
20超えて放置は流石にないよ
スキルもデッキも充実してるし野良鯖なら十分勝てる
20超えて放置は流石にないよ
スキルもデッキも充実してるし野良鯖なら十分勝てる
77: 2020/05/01(金) 17:28:55.42
>>9
嬉嬉として鯖専キッズ丸出しの自分のレスコピペしてまとめとか言ってんの見てるこっちまで恥ずかしくなるから止めてくれ
嬉嬉として鯖専キッズ丸出しの自分のレスコピペしてまとめとか言ってんの見てるこっちまで恥ずかしくなるから止めてくれ
83: 2020/05/01(金) 17:32:06.79
>>77
放置は4人の人間の時間を奪うからやめてくれよな、わかったかい坊や
放置は4人の人間の時間を奪うからやめてくれよな、わかったかい坊や
12: 2020/05/01(金) 16:26:06.98
ジャン使いのプロいる??
正直解放されるスキルより初期の方がよくない?
フィーバースキルどっちがいいのかとかご教授して欲しい
ランク45
ひたすらカメラ壊してるよ
正直解放されるスキルより初期の方がよくない?
フィーバースキルどっちがいいのかとかご教授して欲しい
ランク45
ひたすらカメラ壊してるよ
16: 2020/05/01(金) 16:31:30.86
>>12
ジャンはMMとの使用カメラの読み合いが楽しいよな。
強力武器のクレジット考えると弾数の節約も重要な分、ただ壊すだけだときつい。
MMが偽装でカメラ諦めるフリしてすぐ戻ってきたり、直るタイミング見計ってるのもいるからダメ与え続けるスキルにしてるわ。手動でカメラ撃ち続けるのもすごい重要。
フィーバーは初期がいいみたいやね
ジャンはMMとの使用カメラの読み合いが楽しいよな。
強力武器のクレジット考えると弾数の節約も重要な分、ただ壊すだけだときつい。
MMが偽装でカメラ諦めるフリしてすぐ戻ってきたり、直るタイミング見計ってるのもいるからダメ与え続けるスキルにしてるわ。手動でカメラ撃ち続けるのもすごい重要。
フィーバーは初期がいいみたいやね
17: 2020/05/01(金) 16:36:42.39
>>16
ありがと。
ジャン楽しいんだよね。
ただ報われない、カメラ壊してたら他鯖にこっちよとか煽られるしw
やっぱ初期のmmのコスト上げるやつがいいんだねぇ。
常にカメラチェックしてるからトラップによく引っ掛かるw
ありがと。
ジャン楽しいんだよね。
ただ報われない、カメラ壊してたら他鯖にこっちよとか煽られるしw
やっぱ初期のmmのコスト上げるやつがいいんだねぇ。
常にカメラチェックしてるからトラップによく引っ掛かるw
22: 2020/05/01(金) 16:46:14.17
>>17
わかるw強力武器のお陰で狙われた時の突破力は補えるけど罠がね。笑 右スティックきつい。
他サバのとにかく使いそうなカメラを壊せって風潮+圧力は、消耗酷いし信用も互いに無くなるから悲しいわ
ジャンとカメラ破壊ジルが音声通話できたら2カメラ部屋も制圧できて楽しそうなのになー
わかるw強力武器のお陰で狙われた時の突破力は補えるけど罠がね。笑 右スティックきつい。
他サバのとにかく使いそうなカメラを壊せって風潮+圧力は、消耗酷いし信用も互いに無くなるから悲しいわ
ジャンとカメラ破壊ジルが音声通話できたら2カメラ部屋も制圧できて楽しそうなのになー
24: 2020/05/01(金) 16:47:07.01
>>17
地雷臭さ全開やん
地雷臭さ全開やん
19: 2020/05/01(金) 16:45:15.26
>>12
ロックダウンと大口径
それ以外の選択肢あるの?って感じだが
ロックダウンと大口径
それ以外の選択肢あるの?って感じだが
36: 2020/05/01(金) 16:55:34.68
>>19
インスタントにしてたわ
すまんな、俺地雷だったのかも
インスタントにしてたわ
すまんな、俺地雷だったのかも
92: 2020/05/01(金) 17:35:42.10
>>12
俺は操作無効の方にしてるかな、MMやっててこのタイミングで使われるとキツイってのが
わかると割と万能。装填後の銃器とかに対応できる即効性も気に入ってる
俺は操作無効の方にしてるかな、MMやっててこのタイミングで使われるとキツイってのが
わかると割と万能。装填後の銃器とかに対応できる即効性も気に入ってる
120: 2020/05/01(金) 17:46:12.25
>>12
コスト向上はどの型が相手でも一応有効なタイミングが少なからずある(無限シールド相手でも、エリア移動直後ならほぼ100%決まる)
カメラ操作無効はわりと出すタイミングが難しいのと、無限シールド型と凄い相性悪い
ただアネット相手なら強化弾(ミックス)がカメラ操作出来なくて使えない(すぐ戦闘を仕掛ければエリア3で優位)とかもあるし上手く使えば効果的な場面はある
どっちもカメラ破壊後、シールド使用時に使うとそのカメラは効果無しだけ覚えとくといい
コスト向上はどの型が相手でも一応有効なタイミングが少なからずある(無限シールド相手でも、エリア移動直後ならほぼ100%決まる)
カメラ操作無効はわりと出すタイミングが難しいのと、無限シールド型と凄い相性悪い
ただアネット相手なら強化弾(ミックス)がカメラ操作出来なくて使えない(すぐ戦闘を仕掛ければエリア3で優位)とかもあるし上手く使えば効果的な場面はある
どっちもカメラ破壊後、シールド使用時に使うとそのカメラは効果無しだけ覚えとくといい
14: 2020/05/01(金) 16:30:06.06
やっとアネット20に到達したんですが先人MMのスキルorカード構成をご教授願います
29: 2020/05/01(金) 16:51:20.27
>>14
ダニ19アレ14爺14にしてから出直してきなさい
ダニ19アレ14爺14にしてから出直してきなさい
38: 2020/05/01(金) 16:56:40.64
>>29
頑張ります(´・ω・`)
頑張ります(´・ω・`)
49: 2020/05/01(金) 17:09:56.29
>>38
すまん 正直アネット単体のカードだけじゃエリア3ミックスあっても辛い
すまん 正直アネット単体のカードだけじゃエリア3ミックスあっても辛い
15: 2020/05/01(金) 16:30:51.74
新ウエポンでライフルくれよ
ジャンでスナイパーやりたい
ジャンでスナイパーやりたい
18: 2020/05/01(金) 16:41:55.01
わざわざスレ跨いで2回滑りにいかんでもええんやで
20: 2020/05/01(金) 16:45:46.06
ベッカ使いのプロ居る?
かわいいよね
かわいいよね
35: 2020/05/01(金) 16:55:08.13
>>20
チアセーラーもってます😤
チアセーラーもってます😤
23: 2020/05/01(金) 16:46:40.26
セーブデータのバックアップ使えばいろいろ出来るね。
ガチャ内容厳選は勿論、ミッションの厳選、直前の試合を無かったことにして切断ペナ無効化・ブースターケチるなど
ガチャ内容厳選は勿論、ミッションの厳選、直前の試合を無かったことにして切断ペナ無効化・ブースターケチるなど
56: 2020/05/01(金) 17:17:23.48
>>23
装備ガチャで試してみたけど、これできないやん。だまされるな
装備ガチャで試してみたけど、これできないやん。だまされるな
57: 2020/05/01(金) 17:19:54.16
>>56
デフォだとセーブデータオートでオンストにうpされるからそれじゃない?
手動でオフにしないとあかんよ
デフォだとセーブデータオートでオンストにうpされるからそれじゃない?
手動でオフにしないとあかんよ
25: 2020/05/01(金) 16:48:06.26
野良PTで害悪スペンサー倒せたわ 俺が解除してる間にマチルダの嵐してて笑った わかってる人とやるとやっぱおもしれーな
26: 2020/05/01(金) 16:48:11.75
もうセーブデータ改変して
ガチャ開けまくりデータにしよう
pcなら出来るぞ
なお対戦環境
ガチャ開けまくりデータにしよう
pcなら出来るぞ
なお対戦環境
27: 2020/05/01(金) 16:49:15.13
>>26
PC版スレへ帰れ
PC版スレへ帰れ
31: 2020/05/01(金) 16:52:39.62
>>27
人おらん…
人おらん…
33: 2020/05/01(金) 16:54:38.10
>>31
じゃあせめてPC版の話出すのやめよう
ゲームの内容だけに留めよう
じゃあせめてPC版の話出すのやめよう
ゲームの内容だけに留めよう
34: 2020/05/01(金) 16:55:03.41
>>33
ごめんね
ごめんね
28: 2020/05/01(金) 16:50:33.31
我らがリーパー様は火炎弾なんてものともしないぞ
30: 2020/05/01(金) 16:51:54.33
ジルて朝にきたっけ?
今日パッチこねぇのかな・・
今日パッチこねぇのかな・・
32: 2020/05/01(金) 16:53:51.98
PC版って1000人位しかいないんだろ
ほとんど外人
ほとんど外人
42: 2020/05/01(金) 16:59:57.38
>>37
皆行くぞ!
私の前を開けて!パンパンパンパンパンパン!ww
皆行くぞ!
私の前を開けて!パンパンパンパンパンパン!ww
39: 2020/05/01(金) 16:57:31.21
鯖やってて一人でも地雷いたらまじで腹立つなw
41: 2020/05/01(金) 16:59:36.97
ロックダウンは対スペンサー用だからインスタントでもいいと思うけど
他のマインドはカメラ復帰阻止よりカメラ破壊を早めた方がよくね
他のマインドはカメラ復帰阻止よりカメラ破壊を早めた方がよくね
47: 2020/05/01(金) 17:09:01.81
>>41
ジャンだと6発ぐらいで壊せるから、30秒回転速いロックダウンにしてた
銃破壊→カメラ移動先orスレイブ先電気ショット→復帰終わる前に戻ってきて欲しくないカメラをロックダウン(MM気づかず待機)
これハマるとかなり妨害できる。
ジャンだと6発ぐらいで壊せるから、30秒回転速いロックダウンにしてた
銃破壊→カメラ移動先orスレイブ先電気ショット→復帰終わる前に戻ってきて欲しくないカメラをロックダウン(MM気づかず待機)
これハマるとかなり妨害できる。
68: 2020/05/01(金) 17:24:27.44
>>47
その戻ってきて欲しくないカメラってのがMM視点がないと難しいんだよなー
下手するとロックダウンで破壊する前にその部屋の仕事終わっちゃう
その戻ってきて欲しくないカメラってのがMM視点がないと難しいんだよなー
下手するとロックダウンで破壊する前にその部屋の仕事終わっちゃう
71: 2020/05/01(金) 17:27:03.98
>>68
ロックダウンは破壊後カメラに使うこと多いな
ロックダウンは破壊後カメラに使うこと多いな
80: 2020/05/01(金) 17:31:38.18
>>71
なるほどー
インスタントとは全然使い道が違うわけね
なるほどー
インスタントとは全然使い道が違うわけね
55: 2020/05/01(金) 17:16:30.84
>>41
それな
ロックダウン起動してる暇あったら打った方が早いときかなりあるし
それな
ロックダウン起動してる暇あったら打った方が早いときかなりあるし
69: 2020/05/01(金) 17:26:13.84
>>55
銃精度と弾数に不安があればインスタント
スペ爺予防と高回転遅延したいならロックダウン
って感じで好きな方選ぶレベルじゃないかねぇ 基本はマチルダパパパン×2の2秒でインスタントとそんなに変わらんしね
銃精度と弾数に不安があればインスタント
スペ爺予防と高回転遅延したいならロックダウン
って感じで好きな方選ぶレベルじゃないかねぇ 基本はマチルダパパパン×2の2秒でインスタントとそんなに変わらんしね
43: 2020/05/01(金) 17:02:46.66
ジャンの口の下のホクロきもい
46: 2020/05/01(金) 17:07:28.41
>>44
粘着されて異様に抜け出すの早い奴いるけど連射コンでも使ってるの?
特にジルが多い
粘着されて異様に抜け出すの早い奴いるけど連射コンでも使ってるの?
特にジルが多い
58: 2020/05/01(金) 17:20:18.21
>>46
いや、多分目血走らせながらボタン押してるでw
いや、多分目血走らせながらボタン押してるでw
281: 2020/05/01(金) 18:59:51.43
>>44
丸押しっぱやで?連コン知らんの?
丸押しっぱやで?連コン知らんの?
45: 2020/05/01(金) 17:07:00.07
PCが賑わってたらもっと口コミで広まって
カプコンももっと予算を出して、外注先にアプデしろって言ってたかもしれないのに残念だね
何で家庭用だけ人気あるの?
カプコンももっと予算を出して、外注先にアプデしろって言ってたかもしれないのに残念だね
何で家庭用だけ人気あるの?
48: 2020/05/01(金) 17:09:55.64
ヤテベオの捕食は手榴弾じゃ助けられないのな
ヤテベオ強いじゃん
ヤテベオ強いじゃん
50: 2020/05/01(金) 17:12:57.27
>>48
火炎瓶か松明買えよ
火炎瓶か松明買えよ
52: 2020/05/01(金) 17:15:07.37
pcでオンゲはチートあるからねえ
54: 2020/05/01(金) 17:15:17.63
ヤテベオはトロフィーの関係もあって一生修正が来ないままになりそう
59: 2020/05/01(金) 17:20:39.06
マジで初心者増えたなー
60: 2020/05/01(金) 17:21:12.19
アプデはないか
61: 2020/05/01(金) 17:21:38.25
粘着の抜け出しとかって完全に連打数依存なの?
限界値とか設定されてないのかね
限界値とか設定されてないのかね
62: 2020/05/01(金) 17:22:55.01
初心者増えたのか良いことジャン
63: 2020/05/01(金) 17:23:09.96
北米版だからRPブースターが国内アカに適用されなくて残念
まだ発売から1ヶ月経ってないけどMMはやっとランク13ぐらい
鯖はジルだけランク10行っただけ
半分ぐらいトロフィーは埋まったんだけど、きりがいいところで北米垢でやり直そうかな・・・
まだ発売から1ヶ月経ってないけどMMはやっとランク13ぐらい
鯖はジルだけランク10行っただけ
半分ぐらいトロフィーは埋まったんだけど、きりがいいところで北米垢でやり直そうかな・・・
64: 2020/05/01(金) 17:23:34.48
え、アップデートは?
74: 2020/05/01(金) 17:27:30.68
>>64
あるわけねーじゃん早めのGW満喫してるよ
むしろ末日実装のつもりでもおかしくないやろこの手抜きっぷり
あるわけねーじゃん早めのGW満喫してるよ
むしろ末日実装のつもりでもおかしくないやろこの手抜きっぷり
65: 2020/05/01(金) 17:23:41.67
あかん
ずっとサミュ使ってきたから、たまにタイローン使うと
R1をダッシュ感覚でだしてしまう
変なところでキックしてたらそれは癖が抜けてない俺
ずっとサミュ使ってきたから、たまにタイローン使うと
R1をダッシュ感覚でだしてしまう
変なところでキックしてたらそれは癖が抜けてない俺
75: 2020/05/01(金) 17:28:20.64
>>65
今汁とタイローンとサミュ並行して育成してるからやはり間違う
今汁とタイローンとサミュ並行して育成してるからやはり間違う
78: 2020/05/01(金) 17:29:32.36
>>65
地雷置こうとしてたら俺だな
地雷置こうとしてたら俺だな
90: 2020/05/01(金) 17:33:57.50
>>65
ウッキウキで弾×50買って
次の瞬間黒人だった事に気づいておもむろに買った弾捨てるのは何度かやったことがある
ウッキウキで弾×50買って
次の瞬間黒人だった事に気づいておもむろに買った弾捨てるのは何度かやったことがある
66: 2020/05/01(金) 17:23:43.31
初心者増えてもおまいら煽るからなぁ
続かないんじゃね?w
続かないんじゃね?w
79: 2020/05/01(金) 17:31:10.83
>>66
特にこのゲームは鯖だと仲間がいるからいいけど、MMだと続かないかもな
特にこのゲームは鯖だと仲間がいるからいいけど、MMだと続かないかもな
67: 2020/05/01(金) 17:24:11.69
トロフィー目的だと初心者が多い部屋だと助かるんだけど
MMも鯖も高ランクの部屋に放り込まれるから、余裕が無くて結構辛いわ
MMも鯖も高ランクの部屋に放り込まれるから、余裕が無くて結構辛いわ
70: 2020/05/01(金) 17:27:04.00
スぺ爺にやられすぎてジャニアリー増えたな
爺以外のMMは助かる
爺以外のMMは助かる
72: 2020/05/01(金) 17:27:10.00
ベッカのグレランフィーバーでヤテベオちゃん一人で倒せたぞ...
早く強化しないとまずいだろ
早く強化しないとまずいだろ
73: 2020/05/01(金) 17:27:10.95
はやくアネットとスペンサー弱体化しろ
76: 2020/05/01(金) 17:28:49.29
初心者はまずMM放置からスタートだからな。それで大半が消える
87: 2020/05/01(金) 17:32:44.17
>>76
マッチングする鯖がもう30超えとかゴロゴロいるし、金ピカコス恐怖症になってきた
マッチングする鯖がもう30超えとかゴロゴロいるし、金ピカコス恐怖症になってきた
81: 2020/05/01(金) 17:31:54.06
リジェネついてるデヴの足って壊せますか?🤔
82: 2020/05/01(金) 17:31:54.28
破壊後カメラにロックダウンしてMMがレバガチャするとドラゴンボールのかめはめ波の応酬みたいですき
84: 2020/05/01(金) 17:32:07.76
PTとやりたいよーカスタム募集するしかないのか
106: 2020/05/01(金) 17:42:22.88
>>84
募集スレ使おうぜ
zoomとか使ってボイチャできるようにしたらさらに良いかもね
募集スレ使おうぜ
zoomとか使ってボイチャできるようにしたらさらに良いかもね
107: 2020/05/01(金) 17:42:44.20
>>106
ディスコでええやろ
ディスコでええやろ
85: 2020/05/01(金) 17:32:16.69
感染はレベル1でハーブ使っちゃいけないことと、
レベル2も序盤は切らなくていいケースが多いことを覚えとくだけでだいぶ違う
レベル2も序盤は切らなくていいケースが多いことを覚えとくだけでだいぶ違う
86: 2020/05/01(金) 17:32:42.85
今更ダニエルMMやってみたけど、身に染みてゾンビに構ったらいかんわ
しかし同時にぶっ壊れ性能だなとも思う
しかし同時にぶっ壊れ性能だなとも思う
88: 2020/05/01(金) 17:33:04.68
カメラバリアやべえロケラン食らっても傷一つないぜ!
89: 2020/05/01(金) 17:33:52.79
今の環境ってモンハンで例えるとプロハンと
初心者ハンターが一緒にベヒーモスやらドスジャグラスを狩りに行くようなもんだよな
しかもソロで装備を整えて経験を積むということが出来ないから最初は絶対にお荷物になる
単純にオフでランク上げられれば色々上手くいきそうだと思うけどな
初心者ハンターが一緒にベヒーモスやらドスジャグラスを狩りに行くようなもんだよな
しかもソロで装備を整えて経験を積むということが出来ないから最初は絶対にお荷物になる
単純にオフでランク上げられれば色々上手くいきそうだと思うけどな
91: 2020/05/01(金) 17:35:21.64
アネットで31レべまで鍛えたんだが30超えのMM達に大抵歯が立たない
MMやった意味があんまない..
MMやった意味があんまない..
111: 2020/05/01(金) 17:43:51.04
>>93
でかいタイトルでも、出したらまともにアプデしないで売り逃げするイメージ
でかいタイトルでも、出したらまともにアプデしないで売り逃げするイメージ
94: 2020/05/01(金) 17:37:17.07
低mmがボコボコにヤラれすぎて
心を失ったただのサンドバッグになっちゃたんだよ
仕方ないよ
心を失ったただのサンドバッグになっちゃたんだよ
仕方ないよ
95: 2020/05/01(金) 17:37:56.17
ヤテベオの擬態ってどういう効果なの?
スレイブ解けちゃっていまいち効果がわからない
スレイブ解けちゃっていまいち効果がわからない
98: 2020/05/01(金) 17:39:50.18
>>95
今は出来ない
アプデ前はスレイブ解除してもそこに判定が残ってたんだ
制限時間内なら再度スレイブすることも出来たよ
今は出来ない
アプデ前はスレイブ解除してもそこに判定が残ってたんだ
制限時間内なら再度スレイブすることも出来たよ
105: 2020/05/01(金) 17:42:01.75
>>102
EISにも影響ある
EISにも影響ある
115: 2020/05/01(金) 17:45:09.79
>>105
視点固定時にカメラが向いてなかったらEISできないってなんかしょぼい気がしてコストアップしか使ってない
視点固定時にカメラが向いてなかったらEISできないってなんかしょぼい気がしてコストアップしか使ってない
122: 2020/05/01(金) 17:47:24.62
>>115
正直コストアップ使われても対して痛手は無いまであるよ
正直コストアップ使われても対して痛手は無いまであるよ
124: 2020/05/01(金) 17:48:29.16
>>122
出すのが遅くなるだけで出したくなるほどではないからね
出すのが遅くなるだけで出したくなるほどではないからね
131: 2020/05/01(金) 17:49:38.35
>>102
腐らんよ、相性悪いダニエルでさえスレイブ化出来なくて固まったりするし
腐らんよ、相性悪いダニエルでさえスレイブ化出来なくて固まったりするし
135: 2020/05/01(金) 17:52:18.95
>>131
エネルギーない時に使えばダニエルでもきついか
ありがとういろいろ試してみるよ
エネルギーない時に使えばダニエルでもきついか
ありがとういろいろ試してみるよ
267: 2020/05/01(金) 18:49:54.34
>>102
スレイブ出来ない、強化弾撃てないで結構辛いことある
個人的にコスト増大はエネルギー切れてる時以外はいつでも嫌
カメラ制限はあっそーって時とグギギ計画がパーだ!!って時と両極端
スレイブ出来ない、強化弾撃てないで結構辛いことある
個人的にコスト増大はエネルギー切れてる時以外はいつでも嫌
カメラ制限はあっそーって時とグギギ計画がパーだ!!って時と両極端
96: 2020/05/01(金) 17:38:42.25
なんだかんだで、タイラント突進パークでワンパン取れた🙀
もうダニエルはいいわ🙀
くっそ弱いは、ダニエル🙀
もうダニエルはいいわ🙀
くっそ弱いは、ダニエル🙀
97: 2020/05/01(金) 17:39:10.52
感染レベル1と2ってなにが違うんですか
99: 2020/05/01(金) 17:40:05.10
>>97
2はいっぱい咳出る
2はいっぱい咳出る
100: 2020/05/01(金) 17:40:35.97
>>97
顔色が悪くなる
顔色が悪くなる
101: 2020/05/01(金) 17:40:43.04
スレイヴに構わないってかなり難しいと思うけどな
っていうか、うちの耐久爪123噛みつきダニエルはスルー志向のPT相手のが楽に切り崩せるわ
勿論スルーした方がいいタイミングは結構あるんだけど、
基本はまとまって徹底して各個処理されていく方が辛い
初手スパショだけは勘弁して欲しいけど
っていうか、うちの耐久爪123噛みつきダニエルはスルー志向のPT相手のが楽に切り崩せるわ
勿論スルーした方がいいタイミングは結構あるんだけど、
基本はまとまって徹底して各個処理されていく方が辛い
初手スパショだけは勘弁して欲しいけど
103: 2020/05/01(金) 17:41:49.63
レベル上げがダルすぎる
スキル揃う前に萎えそう
スキル揃う前に萎えそう
104: 2020/05/01(金) 17:41:56.14
とりあえずマップ格差どうにかしてくれないかな
ダウンタウンと研究所が当たるたびにクソすぎて萎える
ダウンタウンと研究所が当たるたびにクソすぎて萎える
108: 2020/05/01(金) 17:42:52.08
ちなみに、ワンパンしたのは2回ともばれりー😾
109: 2020/05/01(金) 17:43:16.88
まあ 人生とはそんなものさ。
C'est la vie.
C'est la vie.
110: 2020/05/01(金) 17:43:40.08
うぃ?
112: 2020/05/01(金) 17:44:11.31
もうこのゲームやだー
4時間やってボーナスゾンビを倒せないからミッション終わらねー
一人残って粘るわけにもいかんし
4時間やってボーナスゾンビを倒せないからミッション終わらねー
一人残って粘るわけにもいかんし
113: 2020/05/01(金) 17:44:31.39
昼間は暗闇まったく見えないな
バーキンで鯖殴ったつもりがゾンビばっかり居るわ
バーキンで鯖殴ったつもりがゾンビばっかり居るわ
114: 2020/05/01(金) 17:44:40.68
毎回のようにドア潜りしようとするやついるからワンパンなんて簡単に取れるだろ
116: 2020/05/01(金) 17:45:11.51
ベッカでR1で構えてクリーチャー5匹倒す時の武器ってどれがオススメですか?
フィーバー使いながらやった方がやっぱり成功する?
フィーバー使いながらやった方がやっぱり成功する?
125: 2020/05/01(金) 17:48:30.62
>>116
あれ1回の射撃体勢中に5体撃破じゃなくて1回の対戦中に累計5体撃破するだけでいいから
初期ハンドガン以外だったら何使っても余裕だぞ
あれ1回の射撃体勢中に5体撃破じゃなくて1回の対戦中に累計5体撃破するだけでいいから
初期ハンドガン以外だったら何使っても余裕だぞ
128: 2020/05/01(金) 17:48:59.71
>>116
あれって一回のしゃがみじゃなくてもいいんじゃない?
一回のしゃがみで5体倒しきらなきゃいけないならフィーバー使って強力武器 クイックドロー MQ11あたりがいいんじゃないかな
あれって一回のしゃがみじゃなくてもいいんじゃない?
一回のしゃがみで5体倒しきらなきゃいけないならフィーバー使って強力武器 クイックドロー MQ11あたりがいいんじゃないかな
117: 2020/05/01(金) 17:45:31.07
ガイジムーブする奴がダメ食らいたくないからって先頭立ってんのにドアすら開けないと本当にむかつくな
黒人とかがそれやると尚更
黒人とかがそれやると尚更
119: 2020/05/01(金) 17:46:11.51
北米アカをよく使用するアカウントに設定してもメインアカでrpブースター使えないの?
138: 2020/05/01(金) 17:54:48.38
>>119
駄目だった
他に北米版買った人ってアカウントどうしてるんだろうな
ブースター興味ない人だったら普通に国内アカでやってそうだけど
駄目だった
他に北米版買った人ってアカウントどうしてるんだろうな
ブースター興味ない人だったら普通に国内アカでやってそうだけど
121: 2020/05/01(金) 17:47:24.31
暗いせいか知らんがヘッショしたらタイローンだったことなら何度かある
123: 2020/05/01(金) 17:48:11.53
完全武装Sチームだけ未だに取れないわ
誰か一緒に取らない?
誰か一緒に取らない?
126: 2020/05/01(金) 17:48:36.22
さっきアネットで高ランクのロケランジルとジャンにロケラン貰ったベッカ相手にして理不尽さに引いたけど
3ステで昇降機上げ下げして奇跡的に逆転できたら切断されたわ
3ステで昇降機上げ下げして奇跡的に逆転できたら切断されたわ
139: 2020/05/01(金) 17:55:55.33
>>126
完全勝利だな
完全勝利だな
127: 2020/05/01(金) 17:48:45.27
元の方につけようと思ったら自分のにつけてもうた
129: 2020/05/01(金) 17:49:06.82
全員感染してる状態で次エリア行くときの顔ほんま笑うわ
130: 2020/05/01(金) 17:49:09.04
ベッカはリッカーやデブにはすぐ火力不足で玉切れになるんだが
皆どう対処してるんだ
皆どう対処してるんだ
132: 2020/05/01(金) 17:50:59.93
>>130
無視
ゴリ押し
ロケラン
サミュ
無視
ゴリ押し
ロケラン
サミュ
153: 2020/05/01(金) 18:03:16.09
>>132
>>133
なるほど
もうベッカ29レベルなんだがいまだに使いこなせない感あったわ
>>133
なるほど
もうベッカ29レベルなんだがいまだに使いこなせない感あったわ
133: 2020/05/01(金) 17:52:11.34
>>130
ミックステープ積んでモンハウならフィーバー
リッカーだけなら無視デブは頭撃ちでダウンだけとって先進むかな
ミックステープ積んでモンハウならフィーバー
リッカーだけなら無視デブは頭撃ちでダウンだけとって先進むかな
176: 2020/05/01(金) 18:13:49.72
>>130
アーミーで座って落ち着いて頭狙う
火力型なら1500出て3.4発で沈む+玉出るから枯渇は早々起きない
アーミーで座って落ち着いて頭狙う
火力型なら1500出て3.4発で沈む+玉出るから枯渇は早々起きない
134: 2020/05/01(金) 17:52:16.75
カメラ操作無効になってもカーソルキーでEISは選択できるよね?
スレーブも罠も普通に選択できるから
妨害できるのは強化弾と銃系だけじゃないのか?
スレーブも罠も普通に選択できるから
妨害できるのは強化弾と銃系だけじゃないのか?
136: 2020/05/01(金) 17:53:43.91
MMも鯖も新スキル追加されるみたいだから今月更にカオスになりそうだな
143: 2020/05/01(金) 17:57:33.56
>>136
どちらの強さも修正する必要があんまり無いって判断されたら
サービス終了するまで無双ゲーになりそうだね
どちらの強さも修正する必要があんまり無いって判断されたら
サービス終了するまで無双ゲーになりそうだね
165: 2020/05/01(金) 18:07:48.13
>>136
鯖に新スキル?
そんなのもう漫画級のスキルしかないじゃないか
タイロンのケリは壁を破壊してサミュのパンチは一秒で80発殴る
鯖に新スキル?
そんなのもう漫画級のスキルしかないじゃないか
タイロンのケリは壁を破壊してサミュのパンチは一秒で80発殴る
137: 2020/05/01(金) 17:54:25.07
めっちゃ低MMと当たるな今
140: 2020/05/01(金) 17:56:18.77
GWだしRE3じわ売れしてるのかもねぇ
141: 2020/05/01(金) 17:57:24.03
今日暑いせいかゾンビ置くのに毎回1.2秒も処理待ちが発生して困ってる
167: 2020/05/01(金) 18:08:22.89
>>141
そのゾンビ暑さで腐ってないか?
生物だから保管には気をつけろよ
そのゾンビ暑さで腐ってないか?
生物だから保管には気をつけろよ
142: 2020/05/01(金) 17:57:25.91
コロナで空前のゲームブームだからな
んで話題の新作といえばバイオかどう森よ
んで話題の新作といえばバイオかどう森よ
144: 2020/05/01(金) 17:59:01.14
どっちもぶっ壊れていれば逆にバランスいい論やめろ
145: 2020/05/01(金) 17:59:43.23
サバイバーにヤテベオちゃん追加早よ
146: 2020/05/01(金) 17:59:59.82
早く単品売りしてくれんかな
今のままだと他人に勧めにくい
バイオ興味無いって言われるし
今のままだと他人に勧めにくい
バイオ興味無いって言われるし
147: 2020/05/01(金) 18:01:13.42
明らかにvcの平均60レベルのPTきたけど勝てたわ
マジでバリアじじい強いな
修正入る前に50まで上げといた方がいいぞ
マジでバリアじじい強いな
修正入る前に50まで上げといた方がいいぞ
148: 2020/05/01(金) 18:01:31.15
MMでぶっ壊れてるのって爺しかいない
ほかは対策可能 ただアレックスが使い道ない
感染させたらバイオエナジー追加とかしないとマジで産廃
ほかは対策可能 ただアレックスが使い道ない
感染させたらバイオエナジー追加とかしないとマジで産廃
151: 2020/05/01(金) 18:02:35.94
>>148
その爺さんも手が緩まったら即負けだから忙しいの耐えられる人だけよな
その爺さんも手が緩まったら即負けだから忙しいの耐えられる人だけよな
149: 2020/05/01(金) 18:02:02.41
2、3日ぶりに起動してmmやろうとしたら10分たっても接続しねー
前は30秒ほどで出来たのにそんなにmm増えたんか
前は30秒ほどで出来たのにそんなにmm増えたんか
150: 2020/05/01(金) 18:02:18.29
ニコライ実装まであと二週間くらいだっけ?
152: 2020/05/01(金) 18:02:50.69
なんで単品売りに拘るのか。誰かにやらせたいなら買ってあげれば中古なんてだいぶ値段下がってるし
183: 2020/05/01(金) 18:17:32.34
>>152
今更パッケ版買って手渡しなんてやらんわ
RE3外したDL版を3000円ぐらいで売ってくれれば勧めやすい
今更パッケ版買って手渡しなんてやらんわ
RE3外したDL版を3000円ぐらいで売ってくれれば勧めやすい
154: 2020/05/01(金) 18:03:44.28
アレックス救済は難しいね
感染上昇するやつと伝染するやつが同時に使えたら凄まじい感染ハウスが出来上がるんだけどね
感染上昇するやつと伝染するやつが同時に使えたら凄まじい感染ハウスが出来上がるんだけどね
156: 2020/05/01(金) 18:04:47.52
>>154
伝染以外の感染クリーチャー強化のスキルがあれば何とかなるんかなーって思った
伝染以外の感染クリーチャー強化のスキルがあれば何とかなるんかなーって思った
155: 2020/05/01(金) 18:04:38.95
アレックスは第3で開放されるゴミモジュールと透明ピエロを両方とも違うものに変えてくれ
158: 2020/05/01(金) 18:06:05.25
中途半端に慣れてる仲間が一番厄介だな
とにかく敵無視してマラソンすればいいと思ってて
邪魔なクリ全部後続に押し付けるわ
挙句の果てには1人でダウンしてる
とにかく敵無視してマラソンすればいいと思ってて
邪魔なクリ全部後続に押し付けるわ
挙句の果てには1人でダウンしてる
159: 2020/05/01(金) 18:06:16.66
アレックソもサバイバー送りでいいよ
160: 2020/05/01(金) 18:06:57.75
初めて味方が6分くらい煽ってるの見たわ
161: 2020/05/01(金) 18:07:11.98
ダニエルの全身姿見てみてぇなぁ、なんかであげてくれ公式
162: 2020/05/01(金) 18:07:13.56
タイロント使いの人装備っておすすめありますか?
タンク役として体力アップか、近接攻撃アップどっちがいいんだろう。
タンク役として体力アップか、近接攻撃アップどっちがいいんだろう。
170: 2020/05/01(金) 18:10:05.30
>>162
釘とダクトテープが無難
釘とダクトテープが無難
178: 2020/05/01(金) 18:15:04.16
>>162
スペンサーでつまないようにUSB警棒装備
タイロン出すとサム出てこないこと多いからサムの代わりに警報装置役やる
スペンサーでつまないようにUSB警棒装備
タイロン出すとサム出てこないこと多いからサムの代わりに警報装置役やる
201: 2020/05/01(金) 18:25:20.83
>>162
釘3、修理3、ハーブ2、ショルダーパッド2でやってる。
色々試してみたが、野良鯖でやるには
この辺が、どのMMにも丸く対応できるかなぁと思ってプレイしてる。
まぁでも、難しいしすげー悩むわ。
釘3、修理3、ハーブ2、ショルダーパッド2でやってる。
色々試してみたが、野良鯖でやるには
この辺が、どのMMにも丸く対応できるかなぁと思ってプレイしてる。
まぁでも、難しいしすげー悩むわ。
313: 2020/05/01(金) 19:13:12.30
>>162
なんだかんだで松明が1番強くない?
なんだかんだで松明が1番強くない?
330: 2020/05/01(金) 19:20:30.07
>>313
松明は消費量半端無さすぎてリペアしか買えなくなるからバット派だな
松明は消費量半端無さすぎてリペアしか買えなくなるからバット派だな
163: 2020/05/01(金) 18:07:15.14
粘着弾撃たれるのは承知だけど
このゲームマスター側の物量ひどすぎて無視していかないと埒が開かんわ
序盤とか金もねえし武器ガチャなのによ
バランス取れてねえよ
このゲームマスター側の物量ひどすぎて無視していかないと埒が開かんわ
序盤とか金もねえし武器ガチャなのによ
バランス取れてねえよ
173: 2020/05/01(金) 18:11:28.07
>>163
序盤はMMも高コストカードかんたんに置けないしかといって破棄もできない
その間にさっさと鍵探すだけだぞ
高コストクリーチャーを回してる状態になるってことは時間かけすぎ
序盤はMMも高コストカードかんたんに置けないしかといって破棄もできない
その間にさっさと鍵探すだけだぞ
高コストクリーチャーを回してる状態になるってことは時間かけすぎ
164: 2020/05/01(金) 18:07:16.21
ベッカ30代後半まで上げたけどランクの割に全然活躍できなくて恥ずかしくて使えないんだけど
166: 2020/05/01(金) 18:07:52.72
蘇生させる時の強制キャンセルは最優先で直して欲しい
169: 2020/05/01(金) 18:09:12.51
>>166
変なところdbd意識してるよな
変なところdbd意識してるよな
259: 2020/05/01(金) 18:46:32.88
>>169
L4Dも意識してるよな
L4Dも意識してるよな
168: 2020/05/01(金) 18:08:54.92
ジャンのロックダウン流行ってるね
171: 2020/05/01(金) 18:10:58.03
アレックス一応、高レベル鯖に対して安定して第二突破時残り20秒!
みたいなことならできるんで基本は悪くないんだけどね
ただ、リソース削って最後第三エリアで仕留めたいに第三がまーーーじで弱い
ダニエルくんの2分残りは、適当に誰かに噛みついたあと、
トレンチコート君でコア守って詰めてで基本ジルいようが勝てるんだが
みたいなことならできるんで基本は悪くないんだけどね
ただ、リソース削って最後第三エリアで仕留めたいに第三がまーーーじで弱い
ダニエルくんの2分残りは、適当に誰かに噛みついたあと、
トレンチコート君でコア守って詰めてで基本ジルいようが勝てるんだが
172: 2020/05/01(金) 18:11:27.97
アレックソはトラップと感染のスキルのシナジー効果がまるで無いし
両方のスキルを同時に生かすデッキも組みにくいのもアカンわ
両方のスキルを同時に生かすデッキも組みにくいのもアカンわ
186: 2020/05/01(金) 18:18:52.24
>>172
感染トラップ要らない気がするぐらい
閉鎖トラップとあと爆破系で足止めしつつ感染デブに強化撃って単騎で引っ掻きに行くでいいきがするや
そしてヤテベオは3stageに入ったら即使う
とにかくそこで火炎系を消化してもらう
感染トラップ要らない気がするぐらい
閉鎖トラップとあと爆破系で足止めしつつ感染デブに強化撃って単騎で引っ掻きに行くでいいきがするや
そしてヤテベオは3stageに入ったら即使う
とにかくそこで火炎系を消化してもらう
174: 2020/05/01(金) 18:13:29.20
アレックスはまずクソ強い第3エリアカードを1枚でいいから寄越せ
持ってないのコイツだけだぞ
持ってないのコイツだけだぞ
175: 2020/05/01(金) 18:13:37.78
もうこのゲームも終わりみたいやな
いま新規入ってきたらクレームもんだろこのスペンサーゲー
いま新規入ってきたらクレームもんだろこのスペンサーゲー
177: 2020/05/01(金) 18:14:26.58
役に立たねえ銃ばっかパンパンやってるゴミ要らねえわマジ
火力低すぎなんだよ
オタク1人で前線張るの無理あるだろ
火力低すぎなんだよ
オタク1人で前線張るの無理あるだろ
179: 2020/05/01(金) 18:15:40.36
ロックダウンってエネルギー遮断の効果のるの?
180: 2020/05/01(金) 18:17:16.07
全鯖やったけど最弱マーティンやな
使えない相手多い上にHP1000はきつい
使えない相手多い上にHP1000はきつい
181: 2020/05/01(金) 18:17:18.10
一応アレックスは感染罠マルチが一番勝てるかな
シナジーもまぁやってみりゃそれなりにはあるし
クリーチャーに寄せてもまぁいいっちゃいいんだけど、それは感染特化アネットの劣化なんで罠は使いたい
シナジーもまぁやってみりゃそれなりにはあるし
クリーチャーに寄せてもまぁいいっちゃいいんだけど、それは感染特化アネットの劣化なんで罠は使いたい
182: 2020/05/01(金) 18:17:29.46
お互い酷いレベルでバランスが取れてるせいで付いていけないダニエルアレックスは辛いのさ
184: 2020/05/01(金) 18:18:16.05
バイオ興味無いならその時点で終了やんけ
190: 2020/05/01(金) 18:21:29.69
>>184
RE3に興味無いんだよ
ただの対戦ゲーだからバイオとか知らなくても遊べるって言っても
オマケ扱いされるし
RE3に興味無いんだよ
ただの対戦ゲーだからバイオとか知らなくても遊べるって言っても
オマケ扱いされるし
221: 2020/05/01(金) 18:33:21.65
>>190
実際おまけだしRE3興味無いならクリーチャー対策覚える気あるか分からんしやっててもストレスになるだけだと思うぞ?
実際おまけだしRE3興味無いならクリーチャー対策覚える気あるか分からんしやっててもストレスになるだけだと思うぞ?
185: 2020/05/01(金) 18:18:26.94
アネットとスペンサーは第2も第3もぶっ壊れ専用カードなのにダニエルとアレックスはパッとしないのがね……
完全にそこで格差生まれてる、アレックスに至ってはBOWもパッシブも弱いし
完全にそこで格差生まれてる、アレックスに至ってはBOWもパッシブも弱いし
188: 2020/05/01(金) 18:20:30.23
>>185
感染トラップは即3くらいでもいいのにね
感染トラップは即3くらいでもいいのにね
196: 2020/05/01(金) 18:22:46.86
>>187
ヲタも汁のせいで価値減ったしな
Gとタイラントはみんながセーフティに入るまで汁が引きつけて回避で交わして逃げたほうがいい
ヲタも汁のせいで価値減ったしな
Gとタイラントはみんながセーフティに入るまで汁が引きつけて回避で交わして逃げたほうがいい
207: 2020/05/01(金) 18:26:52.34
>>196
ロケランうったほうがはやいしね🤕 スキルもhp低いのと噛み合わないし...😞
ロケランうったほうがはやいしね🤕 スキルもhp低いのと噛み合わないし...😞
198: 2020/05/01(金) 18:23:46.97
>>187
無限閃光もビリビリ範囲攻撃もあるしモンハウに強いよ。
近接だけじゃなくてカメラ破壊+モンハウ補助とかアイテム集め枠もあるし、意外とこいつがいないと出来ないこと多い。
無限閃光もビリビリ範囲攻撃もあるしモンハウに強いよ。
近接だけじゃなくてカメラ破壊+モンハウ補助とかアイテム集め枠もあるし、意外とこいつがいないと出来ないこと多い。
215: 2020/05/01(金) 18:30:43.36
>>198
まあ強みもあるからpt向きなんかねえ🙄 おじいちゃん減ったら使おうかな😎
まあ強みもあるからpt向きなんかねえ🙄 おじいちゃん減ったら使おうかな😎
199: 2020/05/01(金) 18:24:03.93
>>189
検証によるとクリにも2段階あり
ただのクリとクリから更にクリがある
検証によるとクリにも2段階あり
ただのクリとクリから更にクリがある
200: 2020/05/01(金) 18:25:01.33
>>199
こマ?
クリティカル特化型ベッカちゃん作ってみよ
こマ?
クリティカル特化型ベッカちゃん作ってみよ
212: 2020/05/01(金) 18:28:35.48
>>199
そうなんだ クリティカルダメージを更に倍率掛けるからあそこまで伸びるんだね ありがとう
クリティカル増加装備あれば両方確率上がるのかな
そうなんだ クリティカルダメージを更に倍率掛けるからあそこまで伸びるんだね ありがとう
クリティカル増加装備あれば両方確率上がるのかな
191: 2020/05/01(金) 18:21:32.98
爆破トラップがクリーチャーにも大ダメージなのが最悪
それを嫌がるとしょぼい罠しか残らんし
それを嫌がるとしょぼい罠しか残らんし
192: 2020/05/01(金) 18:22:11.80
ようやくアレちゃん25になった さよなら
193: 2020/05/01(金) 18:22:29.64
ベッカは火力積みたいけど冷却スペ爺出てきたときに備えてフィーバー短縮のがええかな
194: 2020/05/01(金) 18:22:38.04
アレックスを救うには咳1回につき1エネルギー回復、これや
206: 2020/05/01(金) 18:26:42.56
>>194
これよく言われるけど結局エネ獲得が感染になっただけの爺がもう一人生まれるだけだと思うんだよな
アレックスだけ感染レベル4に出来て長時間立ち止まって咳き込むとか走る方向めちゃめちゃになるとか欲しい
これよく言われるけど結局エネ獲得が感染になっただけの爺がもう一人生まれるだけだと思うんだよな
アレックスだけ感染レベル4に出来て長時間立ち止まって咳き込むとか走る方向めちゃめちゃになるとか欲しい
195: 2020/05/01(金) 18:22:42.30
ダニエルはジルいようがかなり勝てるけどなー
やられた奴を足引っ張った無能扱いしてるんだろうけど、あれスルーしきるの無理やぞ
やられた奴を足引っ張った無能扱いしてるんだろうけど、あれスルーしきるの無理やぞ
197: 2020/05/01(金) 18:23:46.43
単体発売しようにもカプンコはそれぞれに値段つけるの嫌がってそうだな
204: 2020/05/01(金) 18:26:24.86
>>197
RE3てか今回これで誤魔化しありきだよなあのボリュームクオリティ見るに
RE3てか今回これで誤魔化しありきだよなあのボリュームクオリティ見るに
202: 2020/05/01(金) 18:25:33.69
クリティカル二段階とかあるの?
ベッカだけの固有能力なら検証してみるけど
ベッカだけの固有能力なら検証してみるけど
219: 2020/05/01(金) 18:32:49.19
>>202
キャラというか銃にそういうのがある
サムライエッジだけは更に倍率が高い
キャラというか銃にそういうのがある
サムライエッジだけは更に倍率が高い
203: 2020/05/01(金) 18:25:51.35
爆破トラップは
ゾンビは吹っ飛んでダウン
サバイバーは怯むだけの差も
サバイバーも強化爆破と同じく吹っ飛べ
ゾンビは吹っ飛んでダウン
サバイバーは怯むだけの差も
サバイバーも強化爆破と同じく吹っ飛べ
205: 2020/05/01(金) 18:26:37.78
トラップ自体がよけようと思えばほぼ確実に避けられるのが問題
かといってドア爆みたいな理不尽なのもストレス溜まるだけだし、トラップの設計自体を根本的に変えないとダメなんじゃないか
トラップは基本破壊不可能で、
上からクリーチャーが降ってくるとか、異次元の扉が開いて原作の窓バンみたいな感じで謎の空間から犬が飛び出してくるとかそういう系統で良かった気がする
かといってドア爆みたいな理不尽なのもストレス溜まるだけだし、トラップの設計自体を根本的に変えないとダメなんじゃないか
トラップは基本破壊不可能で、
上からクリーチャーが降ってくるとか、異次元の扉が開いて原作の窓バンみたいな感じで謎の空間から犬が飛び出してくるとかそういう系統で良かった気がする
208: 2020/05/01(金) 18:27:09.76
俺今はめっちゃバランスいいと思ってるMMやれば勝てるし
初期はサムュエルで突っ込んでコア殴ってたら誰でも勝てたし
今は鯖は地雷が混ざるしなかなか勝ちづらいけど高難度の方が燃える
初期はサムュエルで突っ込んでコア殴ってたら誰でも勝てたし
今は鯖は地雷が混ざるしなかなか勝ちづらいけど高難度の方が燃える
233: 2020/05/01(金) 18:39:43.24
>>208
読みにくい日本語だ。
日本の方ですか?
読みにくい日本語だ。
日本の方ですか?
245: 2020/05/01(金) 18:43:28.37
>>208
ブロントさんの素質がある
ブロントさんの素質がある
209: 2020/05/01(金) 18:27:20.86
スペ爺ほんとつまらん
性格悪い
性格悪い
218: 2020/05/01(金) 18:32:31.37
>>209
ロケランジルほんとつまらん
性格悪い
ロケランジルほんとつまらん
性格悪い
210: 2020/05/01(金) 18:27:55.29
ヤベベベの粘着触手も照準きちんと出してくれないかな
グレネードみたいな照準やめてくれ
地面からのやつはハイライト?みたいなのでるからまだいい
グレネードみたいな照準やめてくれ
地面からのやつはハイライト?みたいなのでるからまだいい
214: 2020/05/01(金) 18:28:54.54
>>210
なにを思ってあんな仕様にしたんだべ
ただただ使いにくい
なにを思ってあんな仕様にしたんだべ
ただただ使いにくい
211: 2020/05/01(金) 18:28:33.43
クリダメ特化ベッカちゃん初期ハンドガンでもすげえダメージ出て気持ちいいぞ
223: 2020/05/01(金) 18:34:27.74
>>211
1000でるよな
1000でるよな
261: 2020/05/01(金) 18:46:45.93
>>211
クリダメとかなんかエ〇イ
エリア3で初期銃パンパンしてるベッカなんなの
自分もパンパンしたい
クリダメとかなんかエ〇イ
エリア3で初期銃パンパンしてるベッカなんなの
自分もパンパンしたい
213: 2020/05/01(金) 18:28:52.67
無限バリア爺は修正されろ
あんなのストレスしかないだろ
あんなのストレスしかないだろ
216: 2020/05/01(金) 18:30:47.82
無限バリアの爺とかゲーム崩壊してんだよ
早く修正しろボケ
早く修正しろボケ
217: 2020/05/01(金) 18:32:23.03
ヤテベオはあの怯みやすさと硬直あるなら
出した段階で自身の周囲に動き鈍らせる粘液撒いてあったり
その辺の触手が動き止めてくれたりしてもバチ当たらんと思うわ
出した段階で自身の周囲に動き鈍らせる粘液撒いてあったり
その辺の触手が動き止めてくれたりしてもバチ当たらんと思うわ
220: 2020/05/01(金) 18:33:07.72
毎回テンプレのURL壊れてんな
222: 2020/05/01(金) 18:33:47.97
ヤメテヨちゃんあんなに触手フリフリしてるのに一人しか捕まえられないからね
224: 2020/05/01(金) 18:34:43.75
スペンサーで無限バリアやってみたけど忙しいなこれ
225: 2020/05/01(金) 18:35:15.59
粘着からの分解もまぁまぁクソ
226: 2020/05/01(金) 18:36:15.26
ヤメテヨちゃんは飲み込むのは一人ずつでいいから複数捕まえて順番待ちにしといてよって思う
227: 2020/05/01(金) 18:36:18.99
ま、普通の企業は19時が定時やしあと30分はアプデの希望があるぞ
希望があるだけだがな
希望があるだけだがな
228: 2020/05/01(金) 18:38:38.50
ダニエルのあとアネット使うとGの取り回しの良さに驚く
タイラント君苦手な物多すぎんよ
タイラント君苦手な物多すぎんよ
229: 2020/05/01(金) 18:38:40.21
なんかスペのシールドを撃ちまくったら解けるのが早くなるとかそういう情報内の
230: 2020/05/01(金) 18:39:02.08
無限バリアでゲームシステム崩壊してる
ゲームしたいのに出来ない
ゲームしたいのに出来ない
231: 2020/05/01(金) 18:39:27.80
んで無限バリア使うMMはゲームを否定してる
234: 2020/05/01(金) 18:39:57.87
無視バリア使って勝って楽しいか?
235: 2020/05/01(金) 18:40:37.63
>>234
割と楽しい
ゲラゲラ笑いながらやってる
割と楽しい
ゲラゲラ笑いながらやってる
237: 2020/05/01(金) 18:41:21.33
>>235
お前スペンサーだろ
お前スペンサーだろ
250: 2020/05/01(金) 18:44:01.55
>>234
無限バリアが楽しいんじゃなくて誰でも簡単にカメラ壊せるのがつまらん
カメラ意識高いチーム相手だと本当に悪あがきしかできない
使いたくて使ってるんじゃない
無限バリアが楽しいんじゃなくて誰でも簡単にカメラ壊せるのがつまらん
カメラ意識高いチーム相手だと本当に悪あがきしかできない
使いたくて使ってるんじゃない
258: 2020/05/01(金) 18:46:22.15
>>250
その理屈でいくと無敵じゃないと嫌って言ってるようなもんだぞ
その理屈でいくと無敵じゃないと嫌って言ってるようなもんだぞ
236: 2020/05/01(金) 18:41:11.03
キャラ選択待っててくれる人は上手い率高いな
ベッカス即決マンには理解できないだろうが
ベッカス即決マンには理解できないだろうが
238: 2020/05/01(金) 18:41:25.08
シャッフルモジュールって無限バリアスペ専用みたいなもんだと思ってたけど
モンハウスペでも必須クラスだな
スペンサーあらゆるカードが強すぎるわ
モンハウスペでも必須クラスだな
スペンサーあらゆるカードが強すぎるわ
239: 2020/05/01(金) 18:41:25.88
バ~~リア!
240: 2020/05/01(金) 18:41:45.21
ダニエルが負けた後ポゥとか言うのでいつも笑う
241: 2020/05/01(金) 18:41:54.67
無限シールドゲーになってしまったな
GW中はみっちりスペンサーゲーやなw
GW中はみっちりスペンサーゲーやなw
242: 2020/05/01(金) 18:42:27.44
なんで今日アプデ期待されてるん?
なんか告知あったっけ
なんか告知あったっけ
249: 2020/05/01(金) 18:43:59.45
>>242
5月で金曜日だからじゃね
5月で金曜日だからじゃね
252: 2020/05/01(金) 18:44:26.14
>>242
今日調整アプデが来なければGW中スペンサーだらけになるから
今日調整アプデが来なければGW中スペンサーだらけになるから
262: 2020/05/01(金) 18:47:07.30
>>242
ジル実装が発売日から2週間後やって今日がジル実装から2週間だからだと思う
ジル実装が発売日から2週間後やって今日がジル実装から2週間だからだと思う
243: 2020/05/01(金) 18:42:29.20
無限バリアがもっと広まればこのゲームは終わる
244: 2020/05/01(金) 18:43:20.15
鯖ほんと地獄だな
なんの貢献もしない単独行動して足しか引っ張らないゴミと組まされる
なんの貢献もしない単独行動して足しか引っ張らないゴミと組まされる
246: 2020/05/01(金) 18:43:44.21
スペンサーたのしーwからのナーフからのふざけんなまで見えた
だからこっそりやれと
だからこっそりやれと
247: 2020/05/01(金) 18:43:45.36
バリアスペンサーいたら切断一択やぞ
野良じゃ勝てんし単純につまんねんだワ
野良じゃ勝てんし単純につまんねんだワ
248: 2020/05/01(金) 18:43:57.99
はい、バーリア、ジャニのスキルもフィーバーも無効な
251: 2020/05/01(金) 18:44:11.27
5月2日は
ニコライの日
ニコライの日
253: 2020/05/01(金) 18:44:42.15
GW返上して月曜日あたりにアプデあったらカプコン認める
多分中旬辺りやろうけど
多分中旬辺りやろうけど
254: 2020/05/01(金) 18:45:10.78
冷却もジャニいると微妙だし
クリーチャー出すにもバリア必要だから、ひたすらバリアガン回しだわ
クリーチャー出すにもバリア必要だから、ひたすらバリアガン回しだわ
255: 2020/05/01(金) 18:45:22.11
タイロントはGに感染してるからあんなに頑丈なんだろうな
256: 2020/05/01(金) 18:45:28.91
ヤメテおの完璧な擬態は修正はよ
257: 2020/05/01(金) 18:45:47.67
GW返上して調整する気概があるなら少しは認めてやるがね
こんなクソゲーのためにGW返上する社員いる?
こんなクソゲーのためにGW返上する社員いる?
260: 2020/05/01(金) 18:46:43.95
しょせんおまけとしか思ってないだろ
GW中はスペンサーでゲーム壊してけ
GW中はスペンサーでゲーム壊してけ
263: 2020/05/01(金) 18:47:35.97
おまえのロケットランチャー渡してやれよ
ベッカに握らせたら無限に弾出るだろ
ベッカに握らせたら無限に弾出るだろ
264: 2020/05/01(金) 18:47:39.83
もうほぼスペンサーとしか当たらなくて草
265: 2020/05/01(金) 18:49:00.33
ニコライ来た後も鯖とか追加する予定はあるんだっけ?
それともニコライだしてさっさと売り逃げ?
それともニコライだしてさっさと売り逃げ?
266: 2020/05/01(金) 18:49:30.05
スペンサー多くなるのはジルのせいだぞw
268: 2020/05/01(金) 18:50:35.02
ジャニ以外もカメラ壊せるのにシールド貼れなきゃMMが圧倒的不利
かと言ってシールドが張れてしまえば無限シールドクソゲースペンサー1強ゲー
つまり無限バリアは調整がほぼ不可能
ゲームルールレベルから見直しが必要
かと言ってシールドが張れてしまえば無限シールドクソゲースペンサー1強ゲー
つまり無限バリアは調整がほぼ不可能
ゲームルールレベルから見直しが必要
294: 2020/05/01(金) 19:04:59.04
>>268
もう全面的に手遅れっぽいな
見直すなら作り直さなきゃ
もう全面的に手遅れっぽいな
見直すなら作り直さなきゃ
298: 2020/05/01(金) 19:06:19.68
>>268
…スキルの冷却を調整するだけでいいのでは…
…スキルの冷却を調整するだけでいいのでは…
269: 2020/05/01(金) 18:50:43.32
修正前のタゲトラドア爆もバリアスペンサー並の詰ませ方だったけど意外と真似する人少なかったよな
プリセットいじるの面倒だったからかね
プリセットいじるの面倒だったからかね
271: 2020/05/01(金) 18:52:36.52
>>269
多分その時は他のMMでも闘えてたからじゃないか?
今はジルのせいで他はキツいから流れてるだけだと思う
多分その時は他のMMでも闘えてたからじゃないか?
今はジルのせいで他はキツいから流れてるだけだと思う
270: 2020/05/01(金) 18:50:54.93
要介護者抱えて物量アネットは無理です
288: 2020/05/01(金) 19:01:22.98
>>270
さっきアネットで警備装置1も2も敵0で放置なのかなと思ったら
3つ目でこれでもかっていうくらいモンハウできてて、スレイブもいて、手榴弾もちいなくて負けた
どんだけどんだけリソースため込んだんや
さっきアネットで警備装置1も2も敵0で放置なのかなと思ったら
3つ目でこれでもかっていうくらいモンハウできてて、スレイブもいて、手榴弾もちいなくて負けた
どんだけどんだけリソースため込んだんや
273: 2020/05/01(金) 18:53:20.42
久々にアネットやったら煽られたので爺で煽ります!w
274: 2020/05/01(金) 18:54:35.07
負け犬の思考良いぞもっとやれ
275: 2020/05/01(金) 18:55:21.05
ベッカが敵にいたらリスキルしてあげてる☺
だってよえーんだもん
だってよえーんだもん
277: 2020/05/01(金) 18:56:22.53
考えなしにジル実装したのが悪いわ
278: 2020/05/01(金) 18:57:18.07
お前ら無限バリア肯定的なんだな
309: 2020/05/01(金) 19:11:05.01
>>278
クソゲーだけどロケランと一緒で仕様上問題ないからな
格ゲーで強キャラ使ってるようなもんだし
ただクソゲーに付き合わせるんだから負け確からの切断はやめてほしいわ
バリアのコスト上げとミックステープのナーフしてくれれば嬉しいけどね
クソゲーだけどロケランと一緒で仕様上問題ないからな
格ゲーで強キャラ使ってるようなもんだし
ただクソゲーに付き合わせるんだから負け確からの切断はやめてほしいわ
バリアのコスト上げとミックステープのナーフしてくれれば嬉しいけどね
280: 2020/05/01(金) 18:59:17.32
無限バリアに肯定的というかロケランのヘイトが高すぎる
282: 2020/05/01(金) 18:59:54.71
そうなんだ
何か一人で怒っててバカみたいじゃん…
何か一人で怒っててバカみたいじゃん…
283: 2020/05/01(金) 19:00:29.48
ジャニアリー以外今よりカメラダメージ半減くらいの調整ならバリア入れないデッキで回すけどなって感じ
284: 2020/05/01(金) 19:00:43.08
ここの開発もうダメだな
公式サイトのアップデート情報4/10以降なんにも書いてねぇし
公式サイトのアップデート情報4/10以降なんにも書いてねぇし
285: 2020/05/01(金) 19:00:44.93
ニコライは来ないのか
286: 2020/05/01(金) 19:00:52.25
このゲームは連打もレバガチャもいらんと思うわ
287: 2020/05/01(金) 19:01:20.87
ゲーム進行には特に影響ないけど終わった後にMMが喋らない時あるよね
これもバグなのかな
これもバグなのかな
289: 2020/05/01(金) 19:01:54.43
バリア無限にはれてもいいけど、
銃器使用したら強制解除になるようにしないとゲームにならない。
銃器使用したら強制解除になるようにしないとゲームにならない。
290: 2020/05/01(金) 19:02:32.62
カメラ耐久は現状の3倍あっていいわ
あと第3ドアタッチ後は破壊不可で
あと第3ドアタッチ後は破壊不可で
291: 2020/05/01(金) 19:03:29.35
端末いじられたら嫌なタイミングを考えていけ
ジジイも中身人間だからミスはするし運も絡む
阻止するために粘着や銃使わざるを得ないんだから
前もっておかわりしてない限り組み立てと解体の隙でカメラを壊せる
肝心なのはどうやって機能回復を遅らせるかだし
要はまだ鯖がアホだらけだから通用してる
ジジイも中身人間だからミスはするし運も絡む
阻止するために粘着や銃使わざるを得ないんだから
前もっておかわりしてない限り組み立てと解体の隙でカメラを壊せる
肝心なのはどうやって機能回復を遅らせるかだし
要はまだ鯖がアホだらけだから通用してる
292: 2020/05/01(金) 19:03:49.87
renet見てたらさ
https://i.imgur.com/68PY3g4.jpg
お?5.1の日付の記事みたいなんあるやん!薬局?もしかして新マップ情報かな!?
↓
https://i.imgur.com/4aOrgv9.png
.....????
??????????????????????
https://i.imgur.com/68PY3g4.jpg
お?5.1の日付の記事みたいなんあるやん!薬局?もしかして新マップ情報かな!?
↓
https://i.imgur.com/4aOrgv9.png
.....????
??????????????????????
304: 2020/05/01(金) 19:08:19.85
>>292
草
草
311: 2020/05/01(金) 19:11:35.23
>>292
こいつぁひでえや
こいつぁひでえや
321: 2020/05/01(金) 19:16:31.34
>>292
これお前が情弱なだけやん
ずっと前からREネットでやってることなんだが
これお前が情弱なだけやん
ずっと前からREネットでやってることなんだが
293: 2020/05/01(金) 19:04:40.67
始まる前にラボで25のスペ爺に切断された鯖達すまん
タコ足コードのスイッチ間違えてPS4のやつ消しちゃった
タコ足コードのスイッチ間違えてPS4のやつ消しちゃった
295: 2020/05/01(金) 19:05:34.40
公式でユーザーと対戦する放送もない腰抜け運営だからな
あ、もう定時ですよ
あ、もう定時ですよ
303: 2020/05/01(金) 19:08:17.37
>>297
公式側がサバイバーでプレイする→MMに煽られ翌日MM弱体化
公式側がMMでプレイする→サバに煽られ翌日サバ弱体化
公式側がサバイバーでプレイする→MMに煽られ翌日MM弱体化
公式側がMMでプレイする→サバに煽られ翌日サバ弱体化
307: 2020/05/01(金) 19:09:20.71
>>303
公式エアプだし
公式エアプだし
310: 2020/05/01(金) 19:11:31.49
>>308
公式がラグくてラグダニエルで倒しちゃうんだな
公式がラグくてラグダニエルで倒しちゃうんだな
314: 2020/05/01(金) 19:13:46.99
>>310
もしくは閃光弾とオタクパワーとこくじんキックで爆笑されながら煽られまくるかだな(DBD感
もしくは閃光弾とオタクパワーとこくじんキックで爆笑されながら煽られまくるかだな(DBD感
296: 2020/05/01(金) 19:05:50.60
スペ次は弱体確実だよな
MM側鯖側両方工夫してやってるなかで最後に鯖側は対抗できない戦略を出すMM側が目立つからどうせまたナーフされるんだろうな
多分大人しくロケランに焼かれてたらジルがナーフされてた
MM側鯖側両方工夫してやってるなかで最後に鯖側は対抗できない戦略を出すMM側が目立つからどうせまたナーフされるんだろうな
多分大人しくロケランに焼かれてたらジルがナーフされてた
299: 2020/05/01(金) 19:06:41.62
302: 2020/05/01(金) 19:08:08.90
>>299
ですよねー
ですよねー
306: 2020/05/01(金) 19:09:10.51
>>299
問い合わせ窓口だろ
オペレータは普通は外注でその会社が休みなだけだろ
問い合わせ窓口だろ
オペレータは普通は外注でその会社が休みなだけだろ
300: 2020/05/01(金) 19:07:18.88
スペンサーだけナーフされたらこのゲームマッチング激遅になるから全部見直さなきゃだめやな
どうせ無理だが
どうせ無理だが
305: 2020/05/01(金) 19:08:42.66
オタクフラッシュ後にバーキン落としてくるのに掴まれたらオタクフラッシュしろよ!とか手持ちのマチルダ捨てて2エリア目SG買ってるジャニの放送主いたんだが頭悪すぎんか
316: 2020/05/01(金) 19:14:21.34
>>305
そこまで考えてアネットはバーキン沸かしてるだろうしな
オタフラ対策にモンハウでオタフラを消費させてバーキン召喚で時間を稼ぐって感じで
そこまで考えてアネットはバーキン沸かしてるだろうしな
オタフラ対策にモンハウでオタフラを消費させてバーキン召喚で時間を稼ぐって感じで
337: 2020/05/01(金) 19:23:43.75
>>316
最初の投入で見てるこっちはその意図読めてオタクも含め誰も投げ物や目を撃たないからな
放送主も青ハーブ買いに行くだけで投げ物スルーだしヤバい地雷だったな
最初の投入で見てるこっちはその意図読めてオタクも含め誰も投げ物や目を撃たないからな
放送主も青ハーブ買いに行くだけで投げ物スルーだしヤバい地雷だったな
328: 2020/05/01(金) 19:19:38.75
>>305
自分を上級者だと思ってる下手な人ほどタチの悪いものはないからな
自分の浅いテンプレ脳が全てでそれ以外は地雷行動と思ってる
だから上手くないんだろうけど
自分を上級者だと思ってる下手な人ほどタチの悪いものはないからな
自分の浅いテンプレ脳が全てでそれ以外は地雷行動と思ってる
だから上手くないんだろうけど
312: 2020/05/01(金) 19:13:00.95
これは完全に自己満だけどタイラントとバーキンでてもセーフルーム入らないで追いかけっこしてる
相手もその方が萎えないだろうし自分が引き付けてる間に仲間が装置解除とかしてくれることもあるからね
相手もその方が萎えないだろうし自分が引き付けてる間に仲間が装置解除とかしてくれることもあるからね
315: 2020/05/01(金) 19:14:11.94
ディレクターはプラチナトロフィー獲得してる上級プレイヤー様だぞ
317: 2020/05/01(金) 19:14:36.53
ボーナスゾンビ倒すデイリーとか無理だわ
他の人が倒してもクリアにしてくれよ
他の人が倒してもクリアにしてくれよ
318: 2020/05/01(金) 19:14:36.95
バリアのコスト上げしても
スペンサーでモジュール潰してエネルギーは無尽蔵やから
スペンサー以外が余計に辛くなるだけよ
スペンサーでモジュール潰してエネルギーは無尽蔵やから
スペンサー以外が余計に辛くなるだけよ
319: 2020/05/01(金) 19:15:33.03
コスト上げてどうにかなる問題じゃねえな
いくらでも安くできるし
いくらでも安くできるし
320: 2020/05/01(金) 19:16:08.73
無限バリアナーフされるとして
多分この運営はロケランはそのまま
多分この運営はロケランはそのまま
322: 2020/05/01(金) 19:17:00.35
スペンサーで警報装置妨害やるなら適度に進行させて3つ目で阻止するくらいがいいよ
本気で無限バリアやると3人萎え落ちあるからな
少しは隙を見せないとまずい
本気で無限バリアやると3人萎え落ちあるからな
少しは隙を見せないとまずい
323: 2020/05/01(金) 19:18:31.88
ゾンビのスキンのラクーン君引きたくてpsplusのバックアップでリセマラしてるけどほんと引けない…あれでスレイブして遊びたいのに
324: 2020/05/01(金) 19:18:38.96
スペンサーはバリアとか関係なく普通に粘着弾撃つだけで強すぎるからバリアなんかどうなってもいいわ
325: 2020/05/01(金) 19:19:14.09
特殊部隊のスキン、ぱっと見警備兵かアーマーゾンビに見えるな
326: 2020/05/01(金) 19:19:22.77
警報なんかよりEIS特化スぺも相当やばいわ
余った奴は自動ライフルにしてその間に認知症特有の電気カチカチしてればいい
余った奴は自動ライフルにしてその間に認知症特有の電気カチカチしてればいい
327: 2020/05/01(金) 19:19:28.81
バリアが許された。。!?
329: 2020/05/01(金) 19:19:38.95
スペンサーは電気パチパチしながらバリア自動ライフル置いてるくらいが1番楽しいわ
332: 2020/05/01(金) 19:21:29.34
バリアも粘着もスペンサーにとって弱いカードなんてないぞ
333: 2020/05/01(金) 19:21:52.35
もうスペンサー廃止でいいんじゃね?
334: 2020/05/01(金) 19:23:04.58
警備装置妨害するための無限バリアもいいけど
ひたすらクリーチャー呼び出すためのバリアもエグすぎる
エネルギー全然尽きないし、リッカーはコスト2~3で飛び出してくるし
マジ頭悪い
ひたすらクリーチャー呼び出すためのバリアもエグすぎる
エネルギー全然尽きないし、リッカーはコスト2~3で飛び出してくるし
マジ頭悪い
335: 2020/05/01(金) 19:23:30.45
粘液拘束弾も弱体して良いと思うがな
被弾したら即解除で
被弾したら即解除で
336: 2020/05/01(金) 19:23:37.85
スペンサーって拡張性マジで高いな
なんでもできて良いねえ
なんでもできて良いねえ
338: 2020/05/01(金) 19:24:24.70
結局スペンサーが強いのはエネルギーが尽きない所だからなぁ
エネルギー周りをスペンサー下げて他mm上げれば、均等になりそうだけど
エネルギー周りをスペンサー下げて他mm上げれば、均等になりそうだけど
340: 2020/05/01(金) 19:25:16.93
スペンサーの本体はモジュール潰しにある
そこから無尽蔵にエネルギーが生産される
そこから無尽蔵にエネルギーが生産される
341: 2020/05/01(金) 19:27:29.38
低ランクスぺいけたから調子に乗って高ランクいったけど、だめだ。
やっぱ、スぺはマッチングで即抜けだわ。
やっぱ、スぺはマッチングで即抜けだわ。
342: 2020/05/01(金) 19:28:05.03
スペは根本的にエネ効率おかしいからな
その辺ナーフしないと解決しない
その辺ナーフしないと解決しない
392: 2020/05/01(金) 19:59:47.41
>>342
ナーフするなら
ロケランと松明削除して
カメラは破壊不能にしろよ
ナーフするなら
ロケランと松明削除して
カメラは破壊不能にしろよ
387: 2020/05/01(金) 19:54:35.94
>>392
ちょっとそういうこと書くの止めてもらっていいですか?
ちょっとそういうこと書くの止めてもらっていいですか?
343: 2020/05/01(金) 19:28:46.29
運営「スペ爺ナーフします😡後はそのまま☺」
こうなるんやろなあ
こうなるんやろなあ
344: 2020/05/01(金) 19:28:59.41
リッカーとデブだけで構成出来るモンハウとかスペンサーの特権だわ
アネットでやろうとするとエネルギーかつかつで1個突破されたら急にやばくなる
アネット体力マシが強いと思ってたが、デブリッカーだけのスペモンハウのがずっと強かった
モジュつぶし頭イカれすぎ
アネットでやろうとするとエネルギーかつかつで1個突破されたら急にやばくなる
アネット体力マシが強いと思ってたが、デブリッカーだけのスペモンハウのがずっと強かった
モジュつぶし頭イカれすぎ
345: 2020/05/01(金) 19:30:41.71
スペンサーたけナーフする地雷を踏み抜くに1ルピー
346: 2020/05/01(金) 19:33:40.74
ジジイで無限バリア野郎ばっかだな
347: 2020/05/01(金) 19:33:58.48
勝っても負けてもなんか「あ、はい」みたいな感じでつまんなくなったな
348: 2020/05/01(金) 19:35:08.98
なぜサンドイッチなのか
349: 2020/05/01(金) 19:35:15.42
GWはスペンサー祭り
もう終わりだな
もう終わりだな
350: 2020/05/01(金) 19:35:41.07
ダニエル戦が一番戦ってて面白いな🤔
355: 2020/05/01(金) 19:37:13.60
>>350
開幕スレイブの対処で勝つか負けるかわかるけどなw
開幕スレイブの対処で勝つか負けるかわかるけどなw
351: 2020/05/01(金) 19:35:53.97
無限ジジイ暴れすぎて低鯖まじると高ランクが開幕回線抜きか捨てゲーばっかだな
353: 2020/05/01(金) 19:36:24.65
お鯖様もうちょい頑張ってくれ~
369: 2020/05/01(金) 19:42:17.13
>>353
君のらでスペンサーにどんくらい勝ってるの?🤔
君のらでスペンサーにどんくらい勝ってるの?🤔
354: 2020/05/01(金) 19:37:06.38
このゲーム結局はクリーチャーを倒してタイムがプラスになるのを
修正しないとどうにもならないわ
MM側が勝つためには鯖の攻撃力を上回るくらいの物量を召喚するか
召喚しないかのどっちかになるしかない
修正しないとどうにもならないわ
MM側が勝つためには鯖の攻撃力を上回るくらいの物量を召喚するか
召喚しないかのどっちかになるしかない
363: 2020/05/01(金) 19:41:27.24
>>354
むしろそれでこのゲームの戦略的には殆どだからタイム増加が弄られたところで何が変わるということもなさそうだけど
逆に弄られたらゾンビおかない方の戦術が割を食うような調整になりそうだな
ゾンビがあまりいないゲームはつまらないだろうからそれも良しかも知れないが
むしろそれでこのゲームの戦略的には殆どだからタイム増加が弄られたところで何が変わるということもなさそうだけど
逆に弄られたらゾンビおかない方の戦術が割を食うような調整になりそうだな
ゾンビがあまりいないゲームはつまらないだろうからそれも良しかも知れないが
381: 2020/05/01(金) 19:51:27.05
>>380
文句言いながらこればっかりやってるけど、脱落したMMも多そうだよね
そんな俺も心折れそうだけど他にハマってるゲームが無いしまだ諦めたくないっ!
文句言いながらこればっかりやってるけど、脱落したMMも多そうだよね
そんな俺も心折れそうだけど他にハマってるゲームが無いしまだ諦めたくないっ!
356: 2020/05/01(金) 19:37:26.27
しかもMMは回線が不安定だと一方的に有利だし
357: 2020/05/01(金) 19:37:54.33
これ新規や初心者スペンサーに遊ばれてGW明けには過疎ってる未来しか見えん
あ、既に過疎ってるか
あ、既に過疎ってるか
358: 2020/05/01(金) 19:39:25.39
GWは鯖のレベル終わるだろうな
1週間MMオンリーか…
1週間MMオンリーか…
359: 2020/05/01(金) 19:39:46.88
お前らがアネットガースペンサーガーばっか言うからダニエルで行ってみたんだけどランク40いくつが4人揃っても一緒じゃねーかw
360: 2020/05/01(金) 19:40:32.48
もうすでに過疎っとるやろ
PSNのチャートとか誰か作らんかなあ
PSNのチャートとか誰か作らんかなあ
361: 2020/05/01(金) 19:40:39.88
既に鯖の質はガタガタだしなぁ
なにやってんだコイツらってのがほんと多い
なにやってんだコイツらってのがほんと多い
362: 2020/05/01(金) 19:41:16.56
やりこんだプレイヤーは既に離れたぽい
364: 2020/05/01(金) 19:41:28.72
ラグりまくってて自分でも何やってるかわかってない説を推す
365: 2020/05/01(金) 19:41:45.62
単売りしてないからプレイヤーの循環悪いし一度離れたら終わりだもんな
371: 2020/05/01(金) 19:43:26.56
>>365
これ単体で売ってもっと調整や更新力入れてちゃんとした対人ゲームとして出してくれたら良かったのにね
re3のボリューム不足を誤魔化す為かあるいは対人ゲームとしての調整をぶん投げる言い訳か何方にも取れるようになってるのが悔しいわ
これ単体で売ってもっと調整や更新力入れてちゃんとした対人ゲームとして出してくれたら良かったのにね
re3のボリューム不足を誤魔化す為かあるいは対人ゲームとしての調整をぶん投げる言い訳か何方にも取れるようになってるのが悔しいわ
366: 2020/05/01(金) 19:41:47.50
リッカー取ったばっかりだけどコストが高くて中々復活しないんだけど
他に何を持って行ったほうがいいの?
高効率モジュール(クリーチャー) 高効率運用(クリーチャー) のどちらかとか?
他に何を持って行ったほうがいいの?
高効率モジュール(クリーチャー) 高効率運用(クリーチャー) のどちらかとか?
370: 2020/05/01(金) 19:43:02.76
>>366
リッカー頻繁に出したいならどっちも
リッカー頻繁に出したいならどっちも
376: 2020/05/01(金) 19:46:23.86
>>366
ありがとう
散々言われてた通り、やっぱりアネットでランク25まで上げてからが本番なんだね
やっと13になってリッカーキター!と思ったら、中々バイオエネルギーが溜まらないんだか
コストの消耗が多いせいか、リッカーが全然出て来なくてショックだった・・・
ありがとう
散々言われてた通り、やっぱりアネットでランク25まで上げてからが本番なんだね
やっと13になってリッカーキター!と思ったら、中々バイオエネルギーが溜まらないんだか
コストの消耗が多いせいか、リッカーが全然出て来なくてショックだった・・・
393: 2020/05/01(金) 20:00:20.33
>>376
爺ならリッカーだしまくれるぞ
爺ならリッカーだしまくれるぞ
367: 2020/05/01(金) 19:41:50.69
モンハウスペンサーやってて2人萎え落ちしててクソワロタ
372: 2020/05/01(金) 19:44:37.40
初心者いじめるのはやめよう😯
373: 2020/05/01(金) 19:44:51.36
バイオの映画?みたいにリッカー操作させろ
377: 2020/05/01(金) 19:47:18.92
>>373
サーシャ追加してリッカーを味方につけるスキルあったら面白そう
フィーバー中は味方だけど切れた途端に攻撃してくるとか
サーシャ追加してリッカーを味方につけるスキルあったら面白そう
フィーバー中は味方だけど切れた途端に攻撃してくるとか
378: 2020/05/01(金) 19:47:19.15
>>373
お助けNPCでアクロバティックレオンも追加でい!
人外な動きでハンドガンだけでBOWせん滅する模様
お助けNPCでアクロバティックレオンも追加でい!
人外な動きでハンドガンだけでBOWせん滅する模様
402: 2020/05/01(金) 20:08:38.65
>>373
いい映画だったなぁ
大統領とエイダも欲しいね
いい映画だったなぁ
大統領とエイダも欲しいね
374: 2020/05/01(金) 19:45:44.88
アップデートしない方がましだったな😅 マッチングガバガバだしゲームになってないわ🤣
375: 2020/05/01(金) 19:46:18.58
ディレクターによると
アレックスとヤテベヨの強化確定
🐶? スペンサー万国際問題
アレックスとヤテベヨの強化確定
🐶? スペンサー万国際問題
403: 2020/05/01(金) 20:10:42.23
>>375
ソース
ソース
404: 2020/05/01(金) 20:13:20.50
>>403
数スレ前に俺が貼ったから確かな情報です
数スレ前に俺が貼ったから確かな情報です
407: 2020/05/01(金) 20:14:39.78
>>403
ディレクターのTwitterみろよ
しかしスペンサー問題を知ったのはつい最近っぽい
ディレクターのTwitterみろよ
しかしスペンサー問題を知ったのはつい最近っぽい
684: 2020/05/01(金) 22:48:48.16
>>407
おめーみたいなヲタクじゃないから誰がディレクターかなんて知らねーよwww
おめーみたいなヲタクじゃないから誰がディレクターかなんて知らねーよwww
379: 2020/05/01(金) 19:48:54.10
スペンサー使ったことないけど、無限バリアとモンハウってどういう仕組みなの?
382: 2020/05/01(金) 19:51:49.99
そこまで調整すんのは大変そうね🤔 ニコライ追加の時何とかせんと長くないだろうな😨
383: 2020/05/01(金) 19:52:14.07
爺の無限バリアもモンハウも
モジュール潰してエネルギー使い放題に起因する
モジュール潰してエネルギー使い放題に起因する
390: 2020/05/01(金) 19:56:56.95
>>383
あれが普通
鯖が性能的に優遇されすぎ
あれが普通
鯖が性能的に優遇されすぎ
384: 2020/05/01(金) 19:52:42.75
kooh227
スペ爺40代なのに最終戦3コア破壊後切断の日本人
フォロワー(フレンド数)が1人というのが泣けるため許したが、被害者増えないためにブロック推奨
スペ爺40代なのに最終戦3コア破壊後切断の日本人
フォロワー(フレンド数)が1人というのが泣けるため許したが、被害者増えないためにブロック推奨
385: 2020/05/01(金) 19:53:51.50
ブロックしてもマッチングするんじゃないっけ?
388: 2020/05/01(金) 19:56:04.94
>>385
ブロックされてる数はマッチング評価に影響されるよ。
マッチングサーバーに関わったことある人ならわかると思う。
ブロックされてる数はマッチング評価に影響されるよ。
マッチングサーバーに関わったことある人ならわかると思う。
391: 2020/05/01(金) 19:59:19.38
>>388
そうなんだ 切断同士で組まされんのかもね
そうなんだ 切断同士で組まされんのかもね
386: 2020/05/01(金) 19:53:53.03
さてボーナスステージのゴールデンタイム中にアレックスを育てなければ
389: 2020/05/01(金) 19:56:16.86
晒しガイジってどうしてテンプレ読めないの?
バカだから?
バカだから?
395: 2020/05/01(金) 20:02:29.48
実際スペンサー強いと思うけど
鯖4人ともランク25以上 そこそこやることわかってるってくらいじゃないと
太刀打ちできなくて当たり前と思ってほしいわ
鯖4人ともランク25以上 そこそこやることわかってるってくらいじゃないと
太刀打ちできなくて当たり前と思ってほしいわ
396: 2020/05/01(金) 20:03:42.16
動画見たら面白そうだけど難しそうなんだが
398: 2020/05/01(金) 20:05:55.48
>>396
やっているうちに覚えるからへーきへーき
やっているうちに覚えるからへーきへーき
400: 2020/05/01(金) 20:08:13.63
>>396
初心者の内は味方にくっついてるだけで合格
初心者の内は味方にくっついてるだけで合格
397: 2020/05/01(金) 20:04:26.82
まあマッチングがね...😕
399: 2020/05/01(金) 20:07:40.50
君たちMMのマッチング時間どんな感じ?
440: 2020/05/01(金) 20:34:48.72
>>399
平均1分
平均1分
442: 2020/05/01(金) 20:36:51.88
>>399
大体1分ぐらい遅くて5分近いけどレア
大体1分ぐらい遅くて5分近いけどレア
401: 2020/05/01(金) 20:08:13.86
弱体化あるとしたら
ロケラン
MIXモンハウ
スペンサー
このあたりになるのかね
ロケラン
MIXモンハウ
スペンサー
このあたりになるのかね
405: 2020/05/01(金) 20:13:49.90
モンハウ爺の強化弾ってどれ入れればいい?
とりあえず
凶暴、感染、再生いれた
とりあえず
凶暴、感染、再生いれた
410: 2020/05/01(金) 20:17:06.75
>>405
弾3つもあるとデッキ詰むことない?
弾3つもあるとデッキ詰むことない?
499: 2020/05/01(金) 21:09:51.19
>>410
なるだけ沢山積んだ方が強いかと思って
体力増強スキル2と3いれて
アーマーゾンビ
リッカー
電磁シールド
省エネ運転
粘着弾
高効率モジュール
高効率運用
強化弾再生、凶暴、感染
入れてみた
無駄があったら助言頼む
なるだけ沢山積んだ方が強いかと思って
体力増強スキル2と3いれて
アーマーゾンビ
リッカー
電磁シールド
省エネ運転
粘着弾
高効率モジュール
高効率運用
強化弾再生、凶暴、感染
入れてみた
無駄があったら助言頼む
505: 2020/05/01(金) 21:12:51.35
>>499
アーマーを感染デブにして感染抜こう
あと粘着を入れるならマシンガンもセットで入れよう
シールドはいらないんじゃないかなあ
アーマーを感染デブにして感染抜こう
あと粘着を入れるならマシンガンもセットで入れよう
シールドはいらないんじゃないかなあ
530: 2020/05/01(金) 21:23:33.99
>>505
感染抜いちゃうのか
感染リッカーさんが暴れまくって毒ばら撒きが結構好きなんだけど
とりあえずマシンガンでやってみる
感染抜いちゃうのか
感染リッカーさんが暴れまくって毒ばら撒きが結構好きなんだけど
とりあえずマシンガンでやってみる
511: 2020/05/01(金) 21:15:24.14
>>499
モンハウ型ならデブと感染デブいれた方がいい
アーマーはいらん
再生感染も不要
凶暴は好みだけど個人的には不要
マシンガンも不要
モンハウ型ならデブと感染デブいれた方がいい
アーマーはいらん
再生感染も不要
凶暴は好みだけど個人的には不要
マシンガンも不要
534: 2020/05/01(金) 21:25:01.43
>>511
>>513
すまんありがとう
流石頼りになる先輩達だわ
>>513
すまんありがとう
流石頼りになる先輩達だわ
513: 2020/05/01(金) 21:16:42.14
>>499
・ピエロ、デブ、感染デブ、リッカー、再生弾、バイオ吸収弾、粘着弾、クリ効率、クリモジュ、省エネ
・ジェネ、防衛システム、リチャージ
・モジュ活、超省エネ
・防弾3積み
これつかってみそ
・ピエロ、デブ、感染デブ、リッカー、再生弾、バイオ吸収弾、粘着弾、クリ効率、クリモジュ、省エネ
・ジェネ、防衛システム、リチャージ
・モジュ活、超省エネ
・防弾3積み
これつかってみそ
631: 2020/05/01(金) 22:18:56.76
>>513
防弾3つは第3エリアで勝負する感じ?
第1や2で決着つけたいならクリーチャーの攻撃や防御に当てるのもありなの?
防弾付けて今回はなんとか第2で勝てたけど
防弾3つは第3エリアで勝負する感じ?
第1や2で決着つけたいならクリーチャーの攻撃や防御に当てるのもありなの?
防弾付けて今回はなんとか第2で勝てたけど
678: 2020/05/01(金) 22:43:17.30
>>638
>>644
ありがと
とりあえず防弾がどれくらい頑丈か今試したんだけどなんかあっさり突破されてそのまま負けたわ
うーんこれはクリーチャーの攻撃防御がペラペラな気がする
そこらへんは色々試してみる
>>644
ありがと
とりあえず防弾がどれくらい頑丈か今試したんだけどなんかあっさり突破されてそのまま負けたわ
うーんこれはクリーチャーの攻撃防御がペラペラな気がする
そこらへんは色々試してみる
679: 2020/05/01(金) 22:44:00.96
>>678
結局デッキはどんな感じになったの?
結局デッキはどんな感じになったの?
681: 2020/05/01(金) 22:45:51.46
>>679
>>513の完全個室モノマネ
割りとおいつめた場面もあったんだけど
ジルロケラン
サムが強すぎて負けたわ
メガネの回復もうざくて押し切られた
>>513の完全個室モノマネ
割りとおいつめた場面もあったんだけど
ジルロケラン
サムが強すぎて負けたわ
メガネの回復もうざくて押し切られた
692: 2020/05/01(金) 22:53:54.45
>>681
俺はこれで50連勝したから参考にしてみて
ジェネレータ
防衛システム
共生
モジュール活用術
超省エネ
防弾ガラス123
残りは好み(俺は冷却2)
感染ゾンビ、感染デブ、リッカー、トラバサミ、粘着、省エネ、コピー、クイドロ、高効率クリ、クリモジュ
俺はこれで50連勝したから参考にしてみて
ジェネレータ
防衛システム
共生
モジュール活用術
超省エネ
防弾ガラス123
残りは好み(俺は冷却2)
感染ゾンビ、感染デブ、リッカー、トラバサミ、粘着、省エネ、コピー、クイドロ、高効率クリ、クリモジュ
721: 2020/05/01(金) 23:18:20.17
>>692
ありがとうございます
50連勝どころか5勝もできない雑魚オッスですいません
参考にします
ありがとうございます
50連勝どころか5勝もできない雑魚オッスですいません
参考にします
722: 2020/05/01(金) 23:19:30.21
>>721
参考動画も見せたいけどダニエルチャレンジ中だからすまんな…
参考動画も見せたいけどダニエルチャレンジ中だからすまんな…
644: 2020/05/01(金) 22:23:59.30
>>631
ワイの下手くそモンハウ爺は防弾ガン積みより皮膚ガン積み+再生弾のが安定してるな
アネットもクリーチャー強化と増強で意見別れるから参考にして自分で色々試してみるのが一番やと思う
ワイの下手くそモンハウ爺は防弾ガン積みより皮膚ガン積み+再生弾のが安定してるな
アネットもクリーチャー強化と増強で意見別れるから参考にして自分で色々試してみるのが一番やと思う
406: 2020/05/01(金) 20:14:31.40
正式じゃないけど海外の政策に関わってる人が個人的なツイ垢で呟いてた筈
408: 2020/05/01(金) 20:16:30.70
開発がエアプなのは困るよね
409: 2020/05/01(金) 20:16:50.31
強化弾のなかで再生だけは最低限必須に思える
411: 2020/05/01(金) 20:17:17.45
某有名配信者がこのゲーム撮影したけどタイムがあるせいでふざけられないから面白い動画とれなくてボツになっちゃったって言ってたぞ
タイム削除してライフ制で良かったんじゃね
タイム削除してライフ制で良かったんじゃね
412: 2020/05/01(金) 20:17:38.92
開始後初めて置いたデブが消失するバグに何回かあったんだけど
さっきそれが透明になったわ
自分からも見えなかったんだけどバイオ弾で目が光って分かった
スレイブもできなかった
さっきそれが透明になったわ
自分からも見えなかったんだけどバイオ弾で目が光って分かった
スレイブもできなかった
413: 2020/05/01(金) 20:18:05.43
てか根本的にこのゲーム難しすぎるよね
一番多いカジュアル層に見限られたら後は過疎っていくだけだし
かと言って簡単にしすぎるのも
あれ... もしかして詰んでる...?
一番多いカジュアル層に見限られたら後は過疎っていくだけだし
かと言って簡単にしすぎるのも
あれ... もしかして詰んでる...?
415: 2020/05/01(金) 20:19:58.66
>>413
とりあえず単品売りしてない時点でカジュアル層どころかメイン層の一部まで切り捨ててる
とりあえず単品売りしてない時点でカジュアル層どころかメイン層の一部まで切り捨ててる
418: 2020/05/01(金) 20:24:12.85
>>415
今なら自粛で単品売りよさそうなのにね
今なら自粛で単品売りよさそうなのにね
414: 2020/05/01(金) 20:18:32.97
モンハウ爺っつっても結局シールド粘液マシンガンは使うから強化弾撃ってる暇が無いんだよな
1つ選ぶならリッカースルー対策の凶暴かな
1つ選ぶならリッカースルー対策の凶暴かな
416: 2020/05/01(金) 20:21:52.38
アレックスにもミックストラップが必要だな
罠特化なのに罠が弱いって何
罠特化なのに罠が弱いって何
417: 2020/05/01(金) 20:22:02.59
カメラ壊せないくせにセキュリティカード取ろうとしないやつ何なの?
419: 2020/05/01(金) 20:26:30.78
やっぱミックス凶悪だな
420: 2020/05/01(金) 20:27:26.18
アレックスは
・全ての罠に感染を付与する
・サバイバーが咳き込むたびにエネルギー1回復
どちらかでもあれば相当化けそうな気はする
ダニエルはスレイヴ時に攻撃で消費させる時間2倍、タイラントの攻撃全てに-5秒追加とかでもいいかなとは思う
・全ての罠に感染を付与する
・サバイバーが咳き込むたびにエネルギー1回復
どちらかでもあれば相当化けそうな気はする
ダニエルはスレイヴ時に攻撃で消費させる時間2倍、タイラントの攻撃全てに-5秒追加とかでもいいかなとは思う
421: 2020/05/01(金) 20:28:09.87
モンハウ爺は強化弾撃ってる暇ないからあえて入れない
422: 2020/05/01(金) 20:28:21.90
スペンサー相手にエリア3でも松明持ってるサミュと黒人勘弁してくれ
423: 2020/05/01(金) 20:29:02.48
ラグスイッチ入れらるとマジ無理だわ
MM有利すぎだろ
MM有利すぎだろ
424: 2020/05/01(金) 20:29:19.33
イビー出てきたときに松明ないとやばいよ
425: 2020/05/01(金) 20:29:33.22
無音バグいい加減直せや
426: 2020/05/01(金) 20:29:34.00
無限シールド粘着爺のステ2を突破して、ホストに切断された時の勝負に勝った感は半端ないぜ!ざまあみやがれ!
431: 2020/05/01(金) 20:30:20.13
>>426
生意気な!
生意気な!
427: 2020/05/01(金) 20:29:50.47
ミックストラップってなんだよw 強そうだな😆
428: 2020/05/01(金) 20:29:53.95
ミックスは凶悪だけどこれなくすならロケランなくさないといけなくなる
あとはスペンサーの無限バリアでハメるやつくらい
ぶっちゃけスペンサーの無限シールド以外はなんとでもなるので鯖は甘えすぎだと思うわ
あとはスペンサーの無限バリアでハメるやつくらい
ぶっちゃけスペンサーの無限シールド以外はなんとでもなるので鯖は甘えすぎだと思うわ
429: 2020/05/01(金) 20:29:56.80
鯖
来て!回復する!👼
MM
来て!回復する!👿
来て!回復する!👼
MM
来て!回復する!👿
430: 2020/05/01(金) 20:30:01.76
スペンサー以外なら
「このアイテム装備しておけばバイオ3クリアできた人なら大体は脱出できる」
っていうアイテムって実は決まってるんだよなぁ
アイテムの強弱がハッキリし過ぎてる
「このアイテム装備しておけばバイオ3クリアできた人なら大体は脱出できる」
っていうアイテムって実は決まってるんだよなぁ
アイテムの強弱がハッキリし過ぎてる
432: 2020/05/01(金) 20:31:01.62
絶対に許すことは出来ない!����
433: 2020/05/01(金) 20:31:59.67
カジノの配置不能バグうぜぇ
再現率高杉
再現率高杉
434: 2020/05/01(金) 20:32:06.97
スペンサーの笑い煽りは一番最高に煽れるよな
あの笑い方は本気でバカにしてるからなwwww
あそこまでイラつかせてこの笑いが使える仕様にした開発神だは
あの笑い方は本気でバカにしてるからなwwww
あそこまでイラつかせてこの笑いが使える仕様にした開発神だは
435: 2020/05/01(金) 20:32:13.96
一番甘えてるのは勝ち越せてるはずなのに鯖Nerfしろって言い続けるお鱒殿
436: 2020/05/01(金) 20:32:40.64
生意気な!😡
437: 2020/05/01(金) 20:34:04.36
うおおお
俺のワンワンデッキを食らえ🐶
俺のワンワンデッキを食らえ🐶
438: 2020/05/01(金) 20:34:06.27
鯖4勝ごとにMM権利1回って素晴らしいと思う
鯖で勝てない奴や低所得者はMMをプレイすべきではない
鯖で勝てない奴や低所得者はMMをプレイすべきではない
445: 2020/05/01(金) 20:38:28.13
>>438
いや待て過去の俺
そんな安易で幼稚な考えではジルロケランで4勝して
スペンサーで暴れるクズどもが増えるだけやろ
あとネタとはいえ所得で馬鹿にするレスは控えるべき
特に今のコロナ禍では傷つく人や不安に思ってる方も多いやろうし
いや待て過去の俺
そんな安易で幼稚な考えではジルロケランで4勝して
スペンサーで暴れるクズどもが増えるだけやろ
あとネタとはいえ所得で馬鹿にするレスは控えるべき
特に今のコロナ禍では傷つく人や不安に思ってる方も多いやろうし
439: 2020/05/01(金) 20:34:16.51
まあアネットとスペンサー使ってたら間違いなく勝率は8割から9割はいくからな
だがジルロケランとベッカロケランだけは許されない
あれがセットになったらどうやっても勝てない
だがジルロケランとベッカロケランだけは許されない
あれがセットになったらどうやっても勝てない
458: 2020/05/01(金) 20:46:10.32
>>439
ダウンタウンで安置からダブルロケラン打たれて負けたわ
カメラ届かんしどうしろと
ダウンタウンで安置からダブルロケラン打たれて負けたわ
カメラ届かんしどうしろと
441: 2020/05/01(金) 20:35:36.45
バイオ吸収弾と再生弾って一緒に使うと強い?
449: 2020/05/01(金) 20:39:24.07
>>441
再生はクリーチャーの体力が持続回復
エネルギー吸収は攻撃が命中する度にバイオエネルギーが回復で全然違うもんだぞ
再生はクリーチャーの体力が持続回復
エネルギー吸収は攻撃が命中する度にバイオエネルギーが回復で全然違うもんだぞ
454: 2020/05/01(金) 20:42:46.47
>>449
なるほど、エネルギー吸収はモンハウで使うと楽しそうだな
なるほど、エネルギー吸収はモンハウで使うと楽しそうだな
461: 2020/05/01(金) 20:46:51.39
>>449
打ち込んでる間に答えが出てた・・・
有難うダニエル!
打ち込んでる間に答えが出てた・・・
有難うダニエル!
443: 2020/05/01(金) 20:37:24.24
再生は正直もうミックス弾だけでいいんじゃないか
バイオ吸収はダニエルは必須かなぁと思うがジジイにはいらんしアネットもミックス分だけで良くねって思う
爆破以外のアレおばでも欲しいか
バイオ吸収はダニエルは必須かなぁと思うがジジイにはいらんしアネットもミックス分だけで良くねって思う
爆破以外のアレおばでも欲しいか
470: 2020/05/01(金) 20:50:44.43
マスターマインドのボイス2つゲットしたのにアレックスのボイス1つしか反映されてない
MMの4人のボイス漁れば全部出てくるはずだよね
>>443
まだまだ途中だけど色々試してみる、サンクス
MMの4人のボイス漁れば全部出てくるはずだよね
>>443
まだまだ途中だけど色々試してみる、サンクス
444: 2020/05/01(金) 20:37:56.50
近接使ったときにたまにでる特殊な演出の攻撃って条件なに?
448: 2020/05/01(金) 20:39:17.56
>>444
確率
こっち気づいてない奴にやると出やすい
確率
こっち気づいてない奴にやると出やすい
453: 2020/05/01(金) 20:41:58.86
>>448
なるほど、ありがとう
クリティカルとはまた別物なんかね
なるほど、ありがとう
クリティカルとはまた別物なんかね
446: 2020/05/01(金) 20:38:44.67
なんでジル使ってる奴ってちょっとアレな奴しかいないんだろ
低ラン汁はリッカーの声聞こえただけで切断する腰抜けしかいないし
高ランでも意味不明な行動とってる奴よく見かけるけど
ジル見てるだけでイライラするようになってきた
低ラン汁はリッカーの声聞こえただけで切断する腰抜けしかいないし
高ランでも意味不明な行動とってる奴よく見かけるけど
ジル見てるだけでイライラするようになってきた
447: 2020/05/01(金) 20:38:57.33
ヴァレのカウンターひでぇな
カウンターとは名ばかりだわ
こうしてまたキチMMを増やしたし
ヴァレの装備に財布とクレジットアップが加わりましたよ
カウンターとは名ばかりだわ
こうしてまたキチMMを増やしたし
ヴァレの装備に財布とクレジットアップが加わりましたよ
450: 2020/05/01(金) 20:39:32.19
何このガイジ
面白いと思ってんのかな
面白いと思ってんのかな
451: 2020/05/01(金) 20:40:40.53
ワンワンデッドで1エリア全滅とれちゃった
わんこが可愛すぎたせいやな🐶
わんこが可愛すぎたせいやな🐶
452: 2020/05/01(金) 20:41:56.23
自分に安価付けて反応待ちしてる奴にフィニッシュ攻撃知らん奴に質問見ずに答える奴
これがGWの力か
もうMMしかやらないでおくわ
これがGWの力か
もうMMしかやらないでおくわ
455: 2020/05/01(金) 20:43:03.72
確率なの?
456: 2020/05/01(金) 20:45:32.38
再生弾は分かるけどバイオ吸収弾の効果がイマイチよく分からないなぁ
効果を付与したクリーチャー(エリア内で生存している)の素のコストに応じてバイオエネルギーが自動で上昇し続けるでいいのかな?
効果を付与したクリーチャー(エリア内で生存している)の素のコストに応じてバイオエネルギーが自動で上昇し続けるでいいのかな?
460: 2020/05/01(金) 20:46:48.47
>>456
メチャクチャ強化じゃん
そうなったらありがてぇ
メチャクチャ強化じゃん
そうなったらありがてぇ
479: 2020/05/01(金) 20:58:06.44
>>456
クリーチャーが攻撃を命中させると、攻撃の種類に応じて一定のバイオエネルギーを得る
ヒット数×攻撃種別に応じたエネルギー量で回復するから複数ヒットすると一気に回復する
一番回復量低い(と思われる)引っ掻きでも1ヒットで0.7か0.8くらいは回復する
クリーチャーが攻撃を命中させると、攻撃の種類に応じて一定のバイオエネルギーを得る
ヒット数×攻撃種別に応じたエネルギー量で回復するから複数ヒットすると一気に回復する
一番回復量低い(と思われる)引っ掻きでも1ヒットで0.7か0.8くらいは回復する
457: 2020/05/01(金) 20:45:42.91
みんなアネットはコスト-1と体力増どっち使ってるんだい
459: 2020/05/01(金) 20:46:12.25
もしかしてジャンのパッシブのバイオエネルギー回復止めるやつってけっこう強い?弾薬100くらい買ってカメラ打ちまくれば2分近く回復止められるんじゃないか?w
481: 2020/05/01(金) 20:58:28.20
>>459
停止は強いが作動中のカメラしか効果が無い
シールドゲーの現状じゃ微妙だな
停止は強いが作動中のカメラしか効果が無い
シールドゲーの現状じゃ微妙だな
515: 2020/05/01(金) 21:17:40.26
>>481
なるほどね
大口径も強いけど、こっちなら逆にたくさん打つことになるから多くエネルギー回復止めることができるかもね コスト増加と併用したらかなりウザそうだ
なるほどね
大口径も強いけど、こっちなら逆にたくさん打つことになるから多くエネルギー回復止めることができるかもね コスト増加と併用したらかなりウザそうだ
462: 2020/05/01(金) 20:47:38.89
前スレに書いてあったけど、一つナーフされたら次から次へとナーフしろって
周りから言われて、結局どちら側が弱体化されて過疎って行くんだよな
ここのスタッフはどう考えてるのか知らないけど
周りから言われて、結局どちら側が弱体化されて過疎って行くんだよな
ここのスタッフはどう考えてるのか知らないけど
467: 2020/05/01(金) 20:49:46.02
>>462
国境問題と同じ
妥協したら満足してくれるわけじゃなく
次々と要求がエスカレートしていく
国境問題と同じ
妥協したら満足してくれるわけじゃなく
次々と要求がエスカレートしていく
469: 2020/05/01(金) 20:50:40.13
>>462
それはそうだな
でもそれであれば、ちゃんと調整してから販売してほしいよ
オマケじゃなくメインだって言うなら尚更
それはそうだな
でもそれであれば、ちゃんと調整してから販売してほしいよ
オマケじゃなくメインだって言うなら尚更
463: 2020/05/01(金) 20:48:43.69
これクリモジュ使ったら10消費になるのやめてくんないかな
どうしてもたまに操作ミスで押しちゃうし、ミスった時の代償が致命的すぎる
どうしてもたまに操作ミスで押しちゃうし、ミスった時の代償が致命的すぎる
472: 2020/05/01(金) 20:52:58.49
>>463
気持ちはすごい分かるがそれすると自由に手札回せるから壊れになる可能性が高い
やるとしたら使った場合に何かしら効果を付けるとかかな?
気持ちはすごい分かるがそれすると自由に手札回せるから壊れになる可能性が高い
やるとしたら使った場合に何かしら効果を付けるとかかな?
484: 2020/05/01(金) 21:00:31.00
>>463
MMのボタン余ってるしロック機能とかあるといいかもな
MMのボタン余ってるしロック機能とかあるといいかもな
464: 2020/05/01(金) 20:49:23.43
タイローン育ててるんだけど、蹴りの当たり判定やタイミングがホストの回線で結構違わないか?
477: 2020/05/01(金) 20:56:13.47
>>464
ラグのせいかタイミングや距離感おかしいことあるね
サミュもダッシュパンチがおかしいことある
ラグのせいかタイミングや距離感おかしいことあるね
サミュもダッシュパンチがおかしいことある
465: 2020/05/01(金) 20:49:36.41
カメラシールドは耐久性にしたらいいんじゃないかな?
皆で頑張って打てばシールド割れるとか?
ジャン1人任せとかだと次のシールドの引きが間に合うor弾数がキツくなるとか
スペ側も割られなければシールド続くから余ったら他防衛地点に先に張っておくとか出来てメリットもある
勿論シールド張ってる間はカメラは自由に動かせる前提で
皆で頑張って打てばシールド割れるとか?
ジャン1人任せとかだと次のシールドの引きが間に合うor弾数がキツくなるとか
スペ側も割られなければシールド続くから余ったら他防衛地点に先に張っておくとか出来てメリットもある
勿論シールド張ってる間はカメラは自由に動かせる前提で
476: 2020/05/01(金) 20:55:31.87
>>465
ロケランメタで流行ってるのにロケランで解決出来るようになったらダメでしょ
ロケランメタで流行ってるのにロケランで解決出来るようになったらダメでしょ
498: 2020/05/01(金) 21:09:38.25
>>476
シールドはシールド、ロケランはロケランで修正すりゃいいだけじゃん?
シールドはシールド、ロケランはロケランで修正すりゃいいだけじゃん?
466: 2020/05/01(金) 20:49:39.05
ワンワンデッキ2連勝
468: 2020/05/01(金) 20:50:31.14
アネットに吸収弾付けてるけど意外とステージ1やステージ2でも活躍するのが大きいな
スレイブ化してドア噛みつきで4ぐらい回復するのはありがたい
スレイブ化してドア噛みつきで4ぐらい回復するのはありがたい
471: 2020/05/01(金) 20:51:23.67
さっきからずーとスペンサーばかりなんだけど
もう相手がスペンサーだったら即抜けしていいよね
もう相手がスペンサーだったら即抜けしていいよね
473: 2020/05/01(金) 20:53:29.70
ランク70のスペンサーに勝てたのがとても嬉しいんだが
自分サミュが基本usbガン積みで装置解除し、コア破壊
他3人もカメラを処理しながらサポート上手かった
自分サミュが基本usbガン積みで装置解除し、コア破壊
他3人もカメラを処理しながらサポート上手かった
474: 2020/05/01(金) 20:54:51.25
爺がモジュール握りつぶしてデッキ回しまくってるのにモジュールのリスク無くせはありえん
475: 2020/05/01(金) 20:55:01.70
体力モリモリに再生すけたスレイブってどんだけ固いのかな
ランク5以外のメス3人でこりゃアカンと思ったら案の定mapペチペチ
開幕スレイブを閃光で固めてスルーしたけど
残りの3人が3タテ食らったってことはHGの火力じゃ体力モリ再生に3人がかりで追いつかないのかな
ランク5以外のメス3人でこりゃアカンと思ったら案の定mapペチペチ
開幕スレイブを閃光で固めてスルーしたけど
残りの3人が3タテ食らったってことはHGの火力じゃ体力モリ再生に3人がかりで追いつかないのかな
480: 2020/05/01(金) 20:58:15.23
>>475
ガチガチにすればジルロケラン三発耐える
ガチガチにすればジルロケラン三発耐える
496: 2020/05/01(金) 21:09:18.31
>>480
そんなに固いのか驚き
そんなに固いのか驚き
506: 2020/05/01(金) 21:13:00.06
>>496
ごめん
警備員ゾンビだったらの話でした
ごめん
警備員ゾンビだったらの話でした
478: 2020/05/01(金) 20:56:15.62
ジャンとベッカ含めたptロケラン密輸安定しすぎじゃね?
この二人がそろって無限ロケラン&絶対23越えジルいるから勝負にならんのだが
こりゃスペも増えるわ
この二人がそろって無限ロケラン&絶対23越えジルいるから勝負にならんのだが
こりゃスペも増えるわ
482: 2020/05/01(金) 20:59:00.44
スレイブにフィニッシュ出るっけ
483: 2020/05/01(金) 21:00:04.33
2時間くらいやってジルのランク1→4にならなくて
笑う
23までこんな迷惑プレーでランクあげさせるカプコン
ほんとクソ
笑う
23までこんな迷惑プレーでランクあげさせるカプコン
ほんとクソ
490: 2020/05/01(金) 21:03:12.98
>>483
ブースターこうてくれや!
ブースターこうてくれや!
485: 2020/05/01(金) 21:01:34.16
メタらなきゃ負ける環境なんてつまらなくて当然
野良メインのコンテンツにそれを求めなきゃいけない環境はストレスにしかならんやろ
ランクガチャさせるならもっと気楽にゲームやらせろや
野良メインのコンテンツにそれを求めなきゃいけない環境はストレスにしかならんやろ
ランクガチャさせるならもっと気楽にゲームやらせろや
501: 2020/05/01(金) 21:11:49.67
>>486
それメガネのスキルカウンターでいける
ジルもおそらく可能
それメガネのスキルカウンターでいける
ジルもおそらく可能
589: 2020/05/01(金) 21:51:15.26
>>501
自分のカウンターもカウントされるのか!
阻止ってイメージから他人だけだと思ってたのと、
最近そもそもカウンター生まれない立ち回りになってたから気づかんかった。
サンキュー!!
自分のカウンターもカウントされるのか!
阻止ってイメージから他人だけだと思ってたのと、
最近そもそもカウンター生まれない立ち回りになってたから気づかんかった。
サンキュー!!
510: 2020/05/01(金) 21:14:26.99
>>504
いつの話だ・・・・・・?
いつの話だ・・・・・・?
586: 2020/05/01(金) 21:49:21.46
>>504
むしろそっち羨ましい。蘇生得意だからだけど、
尖ったプレイスタイル強制するデイリーとかありえんわ。
もっと誰でもどのキャラでもクリアできる内容にしろよクソカプ
むしろそっち羨ましい。蘇生得意だからだけど、
尖ったプレイスタイル強制するデイリーとかありえんわ。
もっと誰でもどのキャラでもクリアできる内容にしろよクソカプ
592: 2020/05/01(金) 21:51:44.15
>>504
噛みつき阻止はヴァレリーとジルのグレネードナイフカウンター
蘇生はヴァレリーの回復でもいけなかったっけ?
噛みつき阻止はヴァレリーとジルのグレネードナイフカウンター
蘇生はヴァレリーの回復でもいけなかったっけ?
487: 2020/05/01(金) 21:02:25.04
俺はポケモン好きだしメタ前提の環境とか好きだけどなー
488: 2020/05/01(金) 21:02:50.10
勝手に勝ち負け気にせず気楽にやってろよ
489: 2020/05/01(金) 21:03:00.68
モジュール使わないのもお鱒が良く言うプレイヤースキルだろ
操作ミスのリスクをシステムで減らせとか笑えん
操作ミスのリスクをシステムで減らせとか笑えん
491: 2020/05/01(金) 21:05:32.53
ディレクターによると
どうぶつの森とコラボして
スイッチ版のレジスタンスを出すことでカジュアル層にアピールするそうだ
どうぶつの森とコラボして
スイッチ版のレジスタンスを出すことでカジュアル層にアピールするそうだ
495: 2020/05/01(金) 21:09:02.38
>>491
コラボしなくても、
すでにプレイヤーにどうぶつ混じってるぞ
コラボしなくても、
すでにプレイヤーにどうぶつ混じってるぞ
509: 2020/05/01(金) 21:13:51.58
>>491
あつまれバイオの森でリッカーや感染デブといちゃつきたいね
あつまれバイオの森でリッカーや感染デブといちゃつきたいね
492: 2020/05/01(金) 21:06:37.87
ブースターつかったとこで結局負けたら
意味無いと思っていて使うの躊躇し未使用という
意味無いと思っていて使うの躊躇し未使用という
493: 2020/05/01(金) 21:07:51.25
コア破壊してたら後ろにボーナスゾンビ湧いてて知らずに倒してて草
494: 2020/05/01(金) 21:08:47.61
ブースター使ってお爺ちゃんのクソゲーに付き合わされて
クリーチャーも倒せずに2ステージ目で終わりだと1500とかしか貰えないしな
まぁダニエルスレイブで荒らされて1ステージ目で終わると1000未満もあるけど
クリーチャーも倒せずに2ステージ目で終わりだと1500とかしか貰えないしな
まぁダニエルスレイブで荒らされて1ステージ目で終わると1000未満もあるけど
497: 2020/05/01(金) 21:09:27.54
こんなのとどう森がコラボするわけない
500: 2020/05/01(金) 21:10:35.39
ブーストって金出して買った物だからもっと効果があってもいいのにね
502: 2020/05/01(金) 21:12:01.29
シャッフルモジュール取ったらぶっ壊れスキル過ぎて草
508: 2020/05/01(金) 21:13:19.92
>>502
シャッフル付けてたんだけど次に使いたいカードが次々と入れ替えるから省エネ運転に変えたわ
モンハウ型でもうまく使える?
シャッフル付けてたんだけど次に使いたいカードが次々と入れ替えるから省エネ運転に変えたわ
モンハウ型でもうまく使える?
538: 2020/05/01(金) 21:25:41.79
>>508
おう余裕よ
おう余裕よ
507: 2020/05/01(金) 21:13:17.76
ロケランを撃ちまくる女×2
カメラを壊しまくる女
自分たちを回復させまくる女
こいつらそろって途中見切りをつけて放置するも初期位置のカメラいちいち壊してくるんだけど
まだ自分たちが負ける可能性があると思ってんのか?さっさとコア壊して帰って欲しいわ
カメラを壊しまくる女
自分たちを回復させまくる女
こいつらそろって途中見切りをつけて放置するも初期位置のカメラいちいち壊してくるんだけど
まだ自分たちが負ける可能性があると思ってんのか?さっさとコア壊して帰って欲しいわ
525: 2020/05/01(金) 21:22:46.67
>>507
自分モンハウ型爺でやってるけどこの構成ほんときついよね
女PT恐怖症になりそう
自分モンハウ型爺でやってるけどこの構成ほんときついよね
女PT恐怖症になりそう
512: 2020/05/01(金) 21:16:18.35
無限バリア広まってスペだらけやな
しかも煽りおるw
しかも煽りおるw
514: 2020/05/01(金) 21:17:05.38
ロケランとスペンサー削除で平和になるな😉
516: 2020/05/01(金) 21:18:41.62
スペンサー相手苦痛
517: 2020/05/01(金) 21:19:49.63
さっきからスペンサーとしか当たらないんだけどw
518: 2020/05/01(金) 21:19:54.10
三人でも普通に勝てるな
いやもしかしてこのゲーム三人が一番いいんじゃね?
いやもしかしてこのゲーム三人が一番いいんじゃね?
519: 2020/05/01(金) 21:20:05.25
誰かの動画で見た、アネット爆速デッキくっそおもしろ
犬とリッカーの爆速がやばいw
俺は犬使わなかったけど
犬とリッカーの爆速がやばいw
俺は犬使わなかったけど
523: 2020/05/01(金) 21:22:17.71
>>519
あの速さはとてもエイムできないからね
あの速さはとてもエイムできないからね
520: 2020/05/01(金) 21:20:55.36
セーブデータをアップロード→試合で切断する→ダウンロード
これで切断ペナルティ無し
まともな試合がしたい方は是非
これで切断ペナルティ無し
まともな試合がしたい方は是非
524: 2020/05/01(金) 21:22:22.66
>>520
正直ペナルティがペナルティじゃないからそこまでしないかなw
正直ペナルティがペナルティじゃないからそこまでしないかなw
521: 2020/05/01(金) 21:21:20.36
警備員ゾンビにスレイブして逃げまくるMM見ると一気にやる気失せるのは俺だけか?
アレ面白いと思ってるのかな。
アレ面白いと思ってるのかな。
527: 2020/05/01(金) 21:22:54.29
>>521
ダニエル君のこと皆が無視するから・・・
ダニエル君のこと皆が無視するから・・・
539: 2020/05/01(金) 21:26:23.07
>>521
ロケラン撃ちまくる鯖見ると一気にやる気失せるの俺だけか?
とMM側が言ってるのと同じだぞ
システム上仕方ない
最近はロケラン吐かせる為にわざと鬼ごっこする事もあるわw
ロケラン撃ちまくる鯖見ると一気にやる気失せるの俺だけか?
とMM側が言ってるのと同じだぞ
システム上仕方ない
最近はロケラン吐かせる為にわざと鬼ごっこする事もあるわw
544: 2020/05/01(金) 21:30:12.68
>>521
サバ側に投げ物という拒否権があるのに使わないんだから自分達で追いかけっこ成立させてるだけだぞ
最後まで付き合ってあげてね
サバ側に投げ物という拒否権があるのに使わないんだから自分達で追いかけっこ成立させてるだけだぞ
最後まで付き合ってあげてね
548: 2020/05/01(金) 21:30:29.47
>>521
3人ダウンを即全快させたりタイラントすら止める蹴り撃ってきたり
ロケラン撃たれるたびにMMは同じ事思ってるよ
3人ダウンを即全快させたりタイラントすら止める蹴り撃ってきたり
ロケラン撃たれるたびにMMは同じ事思ってるよ
522: 2020/05/01(金) 21:21:48.74
スレイブゾンビがゲート前にいるときは倒すか範囲外に出さないとゲートくぐれないんだよなあ
4人で仲良く固まってくれてるから起き上がり次第引っ掻き連打でこっちの勝ちなんですわ
4人で仲良く固まってくれてるから起き上がり次第引っ掻き連打でこっちの勝ちなんですわ
526: 2020/05/01(金) 21:22:47.39
そろそろスペンサーを引きそうな気がしてたら本当にきた
528: 2020/05/01(金) 21:23:19.89
開発陣に対するプレイヤー達のデバッグ力というかマンパワーは5桁は違うから発売初期に完璧なゲームを出すのは無理
ゲームが複雑なほど、新規なほど不可能
ゲームが複雑なほど、新規なほど不可能
529: 2020/05/01(金) 21:23:23.85
ロケラン取り出したジルの足元に地雷置くのやめらんねえわ
531: 2020/05/01(金) 21:23:47.15
580: 2020/05/01(金) 21:46:38.16
>>531
ゴールド複数いたら切断してもええかな
ゴールド複数いたら切断してもええかな
532: 2020/05/01(金) 21:23:51.44
突然襲ってくる便意とかいう最強のBOW皆はどうしてるの?
540: 2020/05/01(金) 21:27:20.78
>>532
ネトゲするのにオムツ装備しないやつおる?
ネトゲするのにオムツ装備しないやつおる?
533: 2020/05/01(金) 21:24:12.60
クソゲースペンサーと物量アネットしかいねぇ
535: 2020/05/01(金) 21:25:26.80
新マップ来るとしたら1や0みたいや洋館っぽいの欲しい
546: 2020/05/01(金) 21:30:26.21
>>535
屋外マップも欲しい
それに合わせて蜂やカラス見たいな低コス飛行クリ
飛行ならグレやロケラン対策なりそう
屋外マップも欲しい
それに合わせて蜂やカラス見たいな低コス飛行クリ
飛行ならグレやロケラン対策なりそう
536: 2020/05/01(金) 21:25:37.12
強化リッカー倒すのに何発必要なんだと
少なくともグレ投げればいいっていう簡単な難易度ではない…
>>785
閃光でスルーしようよ
すまんリッカー閃光耐性あるんだわ
少なくともグレ投げればいいっていう簡単な難易度ではない…
>>785
閃光でスルーしようよ
すまんリッカー閃光耐性あるんだわ
537: 2020/05/01(金) 21:25:40.19
噛みつき阻止とか運ゲー過ぎるからやめてほしいわ
もう10回くらいやってんねんけど
もう10回くらいやってんねんけど
541: 2020/05/01(金) 21:28:03.58
ランク40で初めて共生スペンサーしたけど、
うんソリティアの意味は分かった。
銃なしで罠とはいずりだけで勝てた。
確かに相手はきついだろうな。
うんソリティアの意味は分かった。
銃なしで罠とはいずりだけで勝てた。
確かに相手はきついだろうな。
543: 2020/05/01(金) 21:29:47.45
切断されたらミッションも達成されないのかよ
545: 2020/05/01(金) 21:30:17.04
スレイブしたときにさぁ
はねのけられたゾンビに触れた時
ゾンビの噛みつきにモーションに触れた時
良く分からん時
これでゾンビがスタンするのマジイライラする
あとドアバンバンしてるゾンビ
スレイブしても動かせないしドアもロックできないし
ゾンビを防衛したいところから流すしあいつ鯖のスパイだろ
タイラントで鯖追っかけた時ドアバンバンされてタイラント閉じ込められたときは
こいつ鯖専ゾンビかよって思ったわ
はねのけられたゾンビに触れた時
ゾンビの噛みつきにモーションに触れた時
良く分からん時
これでゾンビがスタンするのマジイライラする
あとドアバンバンしてるゾンビ
スレイブしても動かせないしドアもロックできないし
ゾンビを防衛したいところから流すしあいつ鯖のスパイだろ
タイラントで鯖追っかけた時ドアバンバンされてタイラント閉じ込められたときは
こいつ鯖専ゾンビかよって思ったわ
553: 2020/05/01(金) 21:31:37.33
>>545
でもリッカーと犬を解き放ってくれるときね?
でもリッカーと犬を解き放ってくれるときね?
556: 2020/05/01(金) 21:33:59.77
>>545
ドアバンバンは鯖側も開けれないからまぁ…!
ドアバンバンは鯖側も開けれないからまぁ…!
547: 2020/05/01(金) 21:30:26.26
開発はロケラン4発はやばいとか思わなかったんか?
ダニエル君が息してないじゃないか
ダニエル君が息してないじゃないか
590: 2020/05/01(金) 21:51:25.44
>>547
ほんとダニエルは息してない
けど他のMMにはちょうど良いんだよなあ
アレックスはホステスなんで別
ほんとダニエルは息してない
けど他のMMにはちょうど良いんだよなあ
アレックスはホステスなんで別
618: 2020/05/01(金) 22:12:51.66
>>590
ダニエルはコスト高いからロケランで崩されたらまず無理だしなぁ
アネットみたいにミニモンハウでロケラン誘い出す手段もできないし
ロケラン凌いでも今度はオタフラもあるし、何とかダウンさせても回復神&爆弾魔に回復されるし
何より粘着タイラントが間に合わないのが、Gの場合は狂暴化&鉄パイプでも間に合う場合が多いのに
ダニエルはコスト高いからロケランで崩されたらまず無理だしなぁ
アネットみたいにミニモンハウでロケラン誘い出す手段もできないし
ロケラン凌いでも今度はオタフラもあるし、何とかダウンさせても回復神&爆弾魔に回復されるし
何より粘着タイラントが間に合わないのが、Gの場合は狂暴化&鉄パイプでも間に合う場合が多いのに
549: 2020/05/01(金) 21:30:52.71
最終的に脱出させる目的でMMはどれだけ盛り上げたか演出したかという
4+1形式のほうが良かったんじゃないかね
楽勝すぎるとランクが下がってやり過ぎて全滅するとMMも失敗扱いになるの
ギリギリエキサイティングを演出するのだ
4+1形式のほうが良かったんじゃないかね
楽勝すぎるとランクが下がってやり過ぎて全滅するとMMも失敗扱いになるの
ギリギリエキサイティングを演出するのだ
551: 2020/05/01(金) 21:30:58.00
ブーストが課金アイテムなのがそもそも間違い
552: 2020/05/01(金) 21:31:31.01
課金要素いれているくせに調整が適当プコン
554: 2020/05/01(金) 21:32:05.94
あつまれバイオの森
555: 2020/05/01(金) 21:32:51.29
ユーザーにどういう戦いをさせたいのかわからん調整
557: 2020/05/01(金) 21:34:12.22
アネットでピエロとカジノゾンビどっちか入れるとしたらどっち入れる?
560: 2020/05/01(金) 21:35:20.31
>>557
範囲スタンだしピエロじゃないかな
範囲スタンだしピエロじゃないかな
566: 2020/05/01(金) 21:40:31.94
>>559
>>560
ありがと
>>560
ありがと
591: 2020/05/01(金) 21:51:36.79
>>566
亀レスだけど両方いれてる身からすると
スレイブ混ぜつつ戦うならカジノもあり
モンハウ後ろから強化無しで攻めれのは中々使い勝手いい
後、孤立した鯖を安目のコストで潰せるのも◯
勿論ピエロも反対してるわけではない
亀レスだけど両方いれてる身からすると
スレイブ混ぜつつ戦うならカジノもあり
モンハウ後ろから強化無しで攻めれのは中々使い勝手いい
後、孤立した鯖を安目のコストで潰せるのも◯
勿論ピエロも反対してるわけではない
624: 2020/05/01(金) 22:15:29.50
>>591
ありがとう、悩ましいな
ありがとう、悩ましいな
643: 2020/05/01(金) 22:23:16.13
>>624
悩むなら
片方デッキに入れて片方を要所にプリセットで置いとくってのもあり
モンハウなら第3だと上限行きやすいから入り口しか無理だけど
悩むなら
片方デッキに入れて片方を要所にプリセットで置いとくってのもあり
モンハウなら第3だと上限行きやすいから入り口しか無理だけど
558: 2020/05/01(金) 21:34:22.87
アネットで101匹ワンちゃんゲーでも
しよかな
しよかな
559: 2020/05/01(金) 21:34:23.40
ぴえろ
561: 2020/05/01(金) 21:36:57.88
フィーバーがエグい性能してるからMMは害悪戦法に頼らざる得ないし
害悪戦法使ってくるから鯖はフィーバー使わざる得ないという負の連鎖
害悪戦法使ってくるから鯖はフィーバー使わざる得ないという負の連鎖
562: 2020/05/01(金) 21:37:02.40
たしかにでたばっかだしニコラーイに期待しとく😊
563: 2020/05/01(金) 21:38:04.58
まず必要なのはランクマ
クソマッチ改善しないと話にならん
クソマッチ改善しないと話にならん
564: 2020/05/01(金) 21:40:14.39
なんかMM弱体化されるだけのような気がしてきたな…
そもそもこのゲームをまともに調整するつもりならミックステープなんて作らないし作ったとしてもコスト倍だったろ
そもそもこのゲームをまともに調整するつもりならミックステープなんて作らないし作ったとしてもコスト倍だったろ
565: 2020/05/01(金) 21:40:15.81
なんだこの時間
やヤメテオとか消えるまで観葉植物にしてりゃいいのに突っ込んで食われる馬鹿二人のせいでタイム間に合わなかったぞ
雑魚アレックス相手だったのに
やヤメテオとか消えるまで観葉植物にしてりゃいいのに突っ込んで食われる馬鹿二人のせいでタイム間に合わなかったぞ
雑魚アレックス相手だったのに
570: 2020/05/01(金) 21:41:16.35
>>565
そういうのが1番嫌だよな
やってらんねーってなる
そういうのが1番嫌だよな
やってらんねーってなる
573: 2020/05/01(金) 21:42:16.62
>>>>565
ジャイアントキリング狙いかな?
ジャイアントキリング狙いかな?
596: 2020/05/01(金) 21:57:30.35
>>573
ジャイキリは固定ptでやって欲しいねー
いくらヤメテヨでも息合わせんと無理やで
ジャイキリは固定ptでやって欲しいねー
いくらヤメテヨでも息合わせんと無理やで
567: 2020/05/01(金) 21:40:39.18
ジャンでロケラン買って高ランクベッカに渡そうとして置いたらヴァレリーが嬉しそうに拾っていった
571: 2020/05/01(金) 21:42:02.20
>>567
ほっこりするね😄
ほっこりするね😄
568: 2020/05/01(金) 21:40:43.53
偶に怯み無効ダニエルくるからサミュエルきっついわあ
こういう時に閃光弾売ってないし
こういう時に閃光弾売ってないし
569: 2020/05/01(金) 21:40:53.31
いやMM弱体化はねぇわ
スキル全開放したら鯖より勝てるからな
スキル全開放したら鯖より勝てるからな
584: 2020/05/01(金) 21:48:26.26
>>569
あんまり鯖が強くなりすぎても、ただマラソンして真っ先にやることやって
脱出できちゃったら即飽きるよね
あんまり鯖が強くなりすぎても、ただマラソンして真っ先にやることやって
脱出できちゃったら即飽きるよね
572: 2020/05/01(金) 21:42:16.35
むしろアレックスやヤテベオちゃんやタイラントを強化して欲しい
574: 2020/05/01(金) 21:42:47.41
ジャンで無限ロケランをベッカに渡してちゃんと使ってくれるのうれしいな
あとでヤろうぜ
あとでヤろうぜ
575: 2020/05/01(金) 21:42:57.50
ある程度経験つんだうえでダニエルスレイブに全滅させられるとへこむね
576: 2020/05/01(金) 21:43:42.44
18回もレスして何度もスペンサークソゲーって連呼してるマジもんのガイジいるな
お鯖のお前らにDbDやらせてみてぇー笑
トンネルとキャンプにも性格悪いとか言ってくるんだろうな
お鯖のお前らにDbDやらせてみてぇー笑
トンネルとキャンプにも性格悪いとか言ってくるんだろうな
579: 2020/05/01(金) 21:45:31.08
>>576
レジスタンスやるようなやつはL4Dとかその手の一通り触ってんじゃね?
レジスタンスやるようなやつはL4Dとかその手の一通り触ってんじゃね?
577: 2020/05/01(金) 21:45:12.53
空気感染なくすか弱体化はよ
あとカチコチコア物資切れてヤバ過ぎる
あとカチコチコア物資切れてヤバ過ぎる
707: 2020/05/01(金) 23:03:57.44
>>577
対策したマーティンだと感染度1段階上昇するのに100秒かかるんだよなー
感染に対してはサムなみに強い
対策したマーティンだと感染度1段階上昇するのに100秒かかるんだよなー
感染に対してはサムなみに強い
578: 2020/05/01(金) 21:45:27.49
鯖側は尻尾切り出来る様になればなぁ
581: 2020/05/01(金) 21:46:55.78
このゲームはじゃんけんみたいなものやろ 知らんけど
582: 2020/05/01(金) 21:47:02.26
おまえらほんまきーつけろよ
https://imgur.com/a/Hf8bhnv.jpg
https://imgur.com/a/Hf8bhnv.jpg
585: 2020/05/01(金) 21:48:56.91
>>582
開幕爆発音が聞こえるとああ今回も始まったなって感じるよね
開幕爆発音が聞こえるとああ今回も始まったなって感じるよね
587: 2020/05/01(金) 21:50:03.92
>>582
感染ゾンビ置いて見え辛くするとよく踏んでくれる
感染ゾンビ置いて見え辛くするとよく踏んでくれる
583: 2020/05/01(金) 21:47:52.79
dbdはちらっとみたがキャラがキモすぎた😨
588: 2020/05/01(金) 21:50:08.33
ベッカのケツを舐めたい
593: 2020/05/01(金) 21:54:51.84
リッカー量産+シールド無限+粘着弾+強化爆弾+感染+コアカチカチ
このスペに誰が勝てるんやろ
このスペに誰が勝てるんやろ
595: 2020/05/01(金) 21:57:12.59
>>593
ぼくのかんがえたさいきょうのを実際にやってのけるスペンサー凄いレジスタンスではホントに神だった
ぼくのかんがえたさいきょうのを実際にやってのけるスペンサー凄いレジスタンスではホントに神だった
600: 2020/05/01(金) 21:59:05.62
>>595
メッチャ忙しいけど最強すぎるw
メッチャ忙しいけど最強すぎるw
594: 2020/05/01(金) 21:55:23.96
阻止って掴みかかったゾンビにHS当てるだけだろ?
何度でもチャンスあるでしょう
何度でもチャンスあるでしょう
598: 2020/05/01(金) 21:57:55.77
ランク20超えててbowに立ち向かっていく人達っていままでなにしてきたん?(´・ω・`)
599: 2020/05/01(金) 21:58:26.21
次のアップデート楽しみだな
鯖が下方かMM下方か
まぁ多分アネットとスペンサーは何かしら下方くるかもね
鯖はジルのロケラン2発にミックステープのコストアップ
鯖が下方かMM下方か
まぁ多分アネットとスペンサーは何かしら下方くるかもね
鯖はジルのロケラン2発にミックステープのコストアップ
602: 2020/05/01(金) 22:00:06.13
>>599
スペでMMの勝率あげてるし鯖は↑に上がる以外ねえわ
スペでMMの勝率あげてるし鯖は↑に上がる以外ねえわ
608: 2020/05/01(金) 22:04:17.37
>>602
ほんと調整難しくない?
スペンサーも警備装置無限バリアやらカチコチコア無くなればただの雑魚やからなぁ‥
まぁ大多数が野良鯖だから仕方ないのかな
ほんと調整難しくない?
スペンサーも警備装置無限バリアやらカチコチコア無くなればただの雑魚やからなぁ‥
まぁ大多数が野良鯖だから仕方ないのかな
601: 2020/05/01(金) 21:59:46.41
開幕アイテム買わずに速攻かけたのに、バイオ吸収なくて、開幕デブ2匹 リッカー 破裂 アーマー 粘着3発ってありえるん?
粘着3発で完全に詰んだ
粘着3発で完全に詰んだ
603: 2020/05/01(金) 22:00:58.29
歌うと光るのよ
手ぐしでか~みをかきあげて~うすくてとれないかつらです~
ノ ノ ノ ノ ノ
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
手ぐしでか~みをかきあげて~うすくてとれないかつらです~
ノ ノ ノ ノ ノ
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿 .丿 丿
605: 2020/05/01(金) 22:01:29.32
>>603
すまんラプンツェルと誤爆した
すまんラプンツェルと誤爆した
606: 2020/05/01(金) 22:02:43.04
>>603
なんというAAを貼るんだw
なんというAAを貼るんだw
604: 2020/05/01(金) 22:01:27.81
粘着弾とトラバサミから脱出するのを早くする装備ほしいわ
607: 2020/05/01(金) 22:04:00.59
スペンサーゾンビ出さずにカメラでしか戦わないけどアンブレラ社は何の実験したいんだよ
627: 2020/05/01(金) 22:16:56.75
>>607
カメラの写り具合
カメラの写り具合
640: 2020/05/01(金) 22:21:27.20
>>607
ストレス与えることで出る脳内物質がタイラント強化に使えたり
ウィルス投与した鯖にストレス与えることでクリーチャー化させたり
ストレス与えることで出る脳内物質がタイラント強化に使えたり
ウィルス投与した鯖にストレス与えることでクリーチャー化させたり
610: 2020/05/01(金) 22:08:00.59
マッチング修正はしてくれ
低ランクと組みたくない
低ランクと組みたくない
611: 2020/05/01(金) 22:08:25.51
>>610
おまえも昔低ランクだったろ
おまえも昔低ランクだったろ
612: 2020/05/01(金) 22:10:10.88
>>610
お互いに不幸だからなんとかして欲しいね
お互いに不幸だからなんとかして欲しいね
629: 2020/05/01(金) 22:17:51.07
>>610
収益モデルが昔の課金してなんぼのタイプだからね
スキンだけで稼ぐとかは考えられんのだろ
収益モデルが昔の課金してなんぼのタイプだからね
スキンだけで稼ぐとかは考えられんのだろ
613: 2020/05/01(金) 22:10:50.04
だいぶガバマッチ解消されてない?
エリア2抜けてくるサバだいぶ増えた気する
エリア2抜けてくるサバだいぶ増えた気する
614: 2020/05/01(金) 22:11:06.11
他キャラに経験値振り分けるシステムにすりゃいいのに
最初は絶対地雷プレーさせるカプンコ
最初は絶対地雷プレーさせるカプンコ
616: 2020/05/01(金) 22:11:58.41
カプコンには何も期待しておりません��
617: 2020/05/01(金) 22:12:31.27
スペンサーの無限バリアどうやるんだこれは
バリアが手札に来ないやんけ
バリアが手札に来ないやんけ
619: 2020/05/01(金) 22:12:57.74
クイドロ入れてるか?
コピーも入れるといいぞ
コピーも入れるといいぞ
620: 2020/05/01(金) 22:13:49.72
クイドロと這いずり入れとけば大体回るでしょ
621: 2020/05/01(金) 22:14:22.06
疲れた
朝9時からデイリーミッション始めて今終わった
28試合中かかったよ
ボーナスゾンビを倒す
これさチームの誰かがでいいとおもう
朝9時からデイリーミッション始めて今終わった
28試合中かかったよ
ボーナスゾンビを倒す
これさチームの誰かがでいいとおもう
667: 2020/05/01(金) 22:37:07.31
>>621
ベッカ使ってるとどこに沸くか意識するよ
前は3体倒すんじゃなかったっけ
ベッカ使ってるとどこに沸くか意識するよ
前は3体倒すんじゃなかったっけ
623: 2020/05/01(金) 22:15:17.19
眼鏡設置じゃない時のガッカリ感
スプレー銃の眼鏡はミックスの代わりに何装備してるんだろ
眼鏡はチャーム以外積む必要のあるもんないだろ
スプレー銃の眼鏡はミックスの代わりに何装備してるんだろ
眼鏡はチャーム以外積む必要のあるもんないだろ
625: 2020/05/01(金) 22:15:30.89
スペンサーただでさえ強すぎなのにやっとのことで
ステ3脱出口開いた瞬間に切断する人大杉
ステ3脱出口開いた瞬間に切断する人大杉
626: 2020/05/01(金) 22:16:22.09
銃買いもしないサムと黒人がカード拾わないとかバカだろ
お前らカメラ壊せないんだからそれくらい役割やれや
お前らカメラ壊せないんだからそれくらい役割やれや
634: 2020/05/01(金) 22:19:18.12
>>628
鯖の真上に落としてダウンとか結構楽しそう
鯖の真上に落としてダウンとか結構楽しそう
639: 2020/05/01(金) 22:21:15.11
>>628
始めたての頃は意味も無く鯖が強化爆弾踏んだ瞬間に登場させてたな
始めたての頃は意味も無く鯖が強化爆弾踏んだ瞬間に登場させてたな
630: 2020/05/01(金) 22:18:10.21
ほんともうカジノエリア3の設置不可バグなんとかしてくれよ
ゲームにならんぞ
ゲームにならんぞ
632: 2020/05/01(金) 22:19:05.76
コピーと ドローって アイコン同じように見えて
一緒にしたくない
一緒にしたくない
636: 2020/05/01(金) 22:19:56.79
>>632
意味がわからん
実戦だと関係ないやろ
意味がわからん
実戦だと関係ないやろ
642: 2020/05/01(金) 22:22:54.18
>>632
アイコン似てるのはカード未使用時だけ
一番最初にクイックドローとコピーの2枚が同時に来たらそうなるけど一度でもカード使えばコピー先のカードのアイコンになる
アイコン似てるのはカード未使用時だけ
一番最初にクイックドローとコピーの2枚が同時に来たらそうなるけど一度でもカード使えばコピー先のカードのアイコンになる
633: 2020/05/01(金) 22:19:17.30
不満多いけどスレの勢いほんと笑えるw
覇権ゲーやなw
覇権ゲーやなw
637: 2020/05/01(金) 22:20:27.30
>>633
過疎ゲーは不満があっても話し相手がいないからな…
過疎ゲーは不満があっても話し相手がいないからな…
635: 2020/05/01(金) 22:19:31.91
クリア出来ないのは全然いいんだけど切断とAFKが多くて萎えるな……
641: 2020/05/01(金) 22:21:47.71
無駄に神々しい喋り方やインテリぶってる割に
デッキ構築の下手さ自己開発してドヤ顔で出すクーリングオフ不可避のヤメテオ
結構お馬鹿キャラなのかな?
デッキ構築の下手さ自己開発してドヤ顔で出すクーリングオフ不可避のヤメテオ
結構お馬鹿キャラなのかな?
664: 2020/05/01(金) 22:36:09.67
>>641
こんなはずじゃなかった
こんなはずじゃなかった
666: 2020/05/01(金) 22:36:49.75
>>664
ほとんど信じられない
ほとんど信じられない
645: 2020/05/01(金) 22:24:26.57
最新(最弱)の生物兵器だ!
646: 2020/05/01(金) 22:25:08.55
アレックスはこの実験でブチ切れて、リベ2につながっていくんでしょ
665: 2020/05/01(金) 22:36:36.24
>>647
でモイラ生存ルートでは転生成功してる可能性が高い
元のと二人分になったが
でモイラ生存ルートでは転生成功してる可能性が高い
元のと二人分になったが
689: 2020/05/01(金) 22:52:05.45
>>647
太鼓みたいの強くない?初めて会った時負けた記憶あるわ
太鼓みたいの強くない?初めて会った時負けた記憶あるわ
703: 2020/05/01(金) 23:02:33.43
>>689
ヴォルケンブラバーことお祭りファイアーさんか
確かに背後から弱点的確に刺されるレヴェナントと違ってガッツがあったね
ヴォルケンブラバーことお祭りファイアーさんか
確かに背後から弱点的確に刺されるレヴェナントと違ってガッツがあったね
648: 2020/05/01(金) 22:26:03.92
使い慣れてないからこんなカードコピーした覚えない
ってなる
ってなる
649: 2020/05/01(金) 22:28:58.09
MMレベル上げだりぃんだけどアネおば
ヤメテオちゃんドンドンだすからゾンビで
くるくる回って過ごしていい?
ヤメテオちゃんドンドンだすからゾンビで
くるくる回って過ごしていい?
657: 2020/05/01(金) 22:33:41.42
>>649
最初は楽しいかもしれんけど、そのうち飽きてくるし何より一戦で1500程度しかもらえんから
苦しくともきちんとやったほうがRP貰えるからランクアップも早くなるぞ
ただ正直きちんとやるよりも低ラン時は放置した方が楽というのが解せないわ
最初は楽しいかもしれんけど、そのうち飽きてくるし何より一戦で1500程度しかもらえんから
苦しくともきちんとやったほうがRP貰えるからランクアップも早くなるぞ
ただ正直きちんとやるよりも低ラン時は放置した方が楽というのが解せないわ
650: 2020/05/01(金) 22:30:47.98
ジャニアリー孤立したらなんもできんな
651: 2020/05/01(金) 22:31:00.04
ヤメテヨちゃん強化フラグ立ったから、トロフィー獲得難易度上がるな
652: 2020/05/01(金) 22:31:20.09
アレックス使うとストレス溜まるな
爺使うか
爺使うか
653: 2020/05/01(金) 22:31:24.45
ダニエルの最終解放ってランク幾つ?24でカードも全開放かい?
654: 2020/05/01(金) 22:31:37.58
ジャンはアーセナルで強武器買えばエリア1で活躍
655: 2020/05/01(金) 22:32:00.73
クイックドローと這いずりか
さんくす
さんくす
659: 2020/05/01(金) 22:34:31.51
>>655
這いずりは回しミスやデッキ圧縮に役に立つヤバいカードだよ
這いずりは回しミスやデッキ圧縮に役に立つヤバいカードだよ
656: 2020/05/01(金) 22:32:01.93
リベ2の裏でアレックスはこんなことやってたんだな
658: 2020/05/01(金) 22:33:42.59
ヴァレリーはグレ祭りするんで最後までハンドガンでも許してくれますか
660: 2020/05/01(金) 22:34:44.76
>>658
あくまでダニエルとアネット相手
あくまでダニエルとアネット相手
662: 2020/05/01(金) 22:35:25.17
>>658
他の鯖が落としたクィックドローや角材喜んで拾うよね
他の鯖が落としたクィックドローや角材喜んで拾うよね
663: 2020/05/01(金) 22:35:59.99
ダニエルやってて大乱戦でカクつくと申し訳なくて暴れにくいわ
てかドアバグ多すぎて困る
てかドアバグ多すぎて困る
668: 2020/05/01(金) 22:37:10.06
まぁアネットがウィリアム操って実験してる時点でおかしいし何でもいいんや
だから冬眠中のアレクシアも参加オッケー🙆
だから冬眠中のアレクシアも参加オッケー🙆
674: 2020/05/01(金) 22:41:07.14
>>668
あれはきっとウイリアムのクローンなんですよ
量産タイラントがみんなクローンだからクローンの促成栽培が出来るんだろう
あれはきっとウイリアムのクローンなんですよ
量産タイラントがみんなクローンだからクローンの促成栽培が出来るんだろう
670: 2020/05/01(金) 22:38:46.31
ダニエルに凶暴デブくれ
671: 2020/05/01(金) 22:38:50.03
デイリーはMM専用と鯖専用の2つ用意して、どちらにするか選ばせて欲しい
鯖やりたくないんだ
鯖やりたくないんだ
676: 2020/05/01(金) 22:42:10.35
>>672
ラブボスなのにナイフにすごく弱い印象しか残ってない
ラブボスなのにナイフにすごく弱い印象しか残ってない
673: 2020/05/01(金) 22:40:46.96
最期はクリスと相撲して満足げに溶鉱炉へ沈んでいった
675: 2020/05/01(金) 22:41:34.84
切断MM増えてね?
クソラグダニエルでコア3つ壊したら切られたw
しかも日本人てゆーね
クソラグダニエルでコア3つ壊したら切られたw
しかも日本人てゆーね
680: 2020/05/01(金) 22:44:18.56
それと負けたのはジルロケラン連発されたせいもあるね
マジ汚えわロケラン
マジ汚えわロケラン
682: 2020/05/01(金) 22:46:05.81
ダニエル50連チャレンジしてるけど、低ランクしか当たらん
683: 2020/05/01(金) 22:47:07.99
マジカルロケランでぱぱっと解決!
686: 2020/05/01(金) 22:51:10.31
こんなスレに通ってるヲタクが何か言ってる
687: 2020/05/01(金) 22:51:58.08
さてと今日初めてのMMやるか
取り敢えず爆速ダニエルからかな
他のダニエルさんより20%早く走ります
取り敢えず爆速ダニエルからかな
他のダニエルさんより20%早く走ります
688: 2020/05/01(金) 22:52:03.30
カジノでヴァレリー使って野良の動き観察してたら
エリア3の真ん中で永遠戦ってて笑ったんだけど
コアある部屋から鏡越しに3分は棒立ち観察できたわ
エリア3の真ん中で永遠戦ってて笑ったんだけど
コアある部屋から鏡越しに3分は棒立ち観察できたわ
690: 2020/05/01(金) 22:53:14.47
>>688
エリア3はそんなのばっかだな
4人集まってコアを壊し続けることが珍しい
エリア3はそんなのばっかだな
4人集まってコアを壊し続けることが珍しい
691: 2020/05/01(金) 22:53:18.19
タイラントは手榴弾見てからガード余裕でした。が楽しい。
オタクのフラッシュ見てからガードすれば確定で殴れるのかな
オタクのフラッシュ見てからガードすれば確定で殴れるのかな
693: 2020/05/01(金) 22:54:26.65
なんださっきのランク50のヴァレリーはタイロンをタイラントと橋に閉じ込めて犠牲にしてコア壊せてないじゃんか下手くそかよ投げものもないしショットガンとか要らないから
694: 2020/05/01(金) 22:55:37.07
マーティンくんなんかいつも床舐めてる……
695: 2020/05/01(金) 22:56:45.04
ジル22が来ると低ランクジルよりもラッキー感ある
696: 2020/05/01(金) 22:57:27.76
自分でパーツもキーもコアもやるのに疲れたから観察に徹するわ
文句じゃないけどここまでルールが浸透しないのが逆にすごいわ
文句じゃないけどここまでルールが浸透しないのが逆にすごいわ
697: 2020/05/01(金) 22:58:46.01
冷却爺さんソリティアだな
鯖にダンス踊られたわ
降参だってよ
鯖にダンス踊られたわ
降参だってよ
699: 2020/05/01(金) 22:59:06.96
コア割りする気配が無い人は未だに多いね
702: 2020/05/01(金) 23:01:06.90
>>700
おお有能だ
おお有能だ
705: 2020/05/01(金) 23:02:55.91
>>700
ほほー、これは検証乙だわ
トドメ噛みつきって5も回復するんだな
なんとなくリッカちゃんがすげえ回復してくれる印象だわ
ほほー、これは検証乙だわ
トドメ噛みつきって5も回復するんだな
なんとなくリッカちゃんがすげえ回復してくれる印象だわ
780: 2020/05/02(土) 00:00:48.85
>>700
有能、結婚して
こうみるとワンワン強い気がしてきたぞ
有能、結婚して
こうみるとワンワン強い気がしてきたぞ
782: 2020/05/02(土) 00:03:10.83
>>780
ワンワン「幻想だ」
ワンワン「幻想だ」
701: 2020/05/01(金) 23:01:00.45
松明が弱くなったことによって金属バットの価値が高まっている😎
704: 2020/05/01(金) 23:02:35.66
調べ方は第一エリアで5秒:1回復なので
10秒で3回復してれば攻撃による回復が1だなーって感じで計算した
そこそこ正確な値が出てると思う
10秒で3回復してれば攻撃による回復が1だなーって感じで計算した
そこそこ正確な値が出てると思う
706: 2020/05/01(金) 23:03:37.98
ランク24以下のキャラしか選べないマッチとランク25以上のキャラしか選べないマッチで分けるべきだと思うの・・(´・ω・`)
708: 2020/05/01(金) 23:05:44.53
うぇ
ウィリアム降りてきた瞬間からつかみ攻撃できたんか
一人でコア破壊してたら全滅したわ
ウィリアム降りてきた瞬間からつかみ攻撃できたんか
一人でコア破壊してたら全滅したわ
709: 2020/05/01(金) 23:07:17.52
自爆くんの爆発でも回収できるのかしかも結構多い
710: 2020/05/01(金) 23:08:47.96
トレーニングで、分解フィールドが方向転換できることを知った
711: 2020/05/01(金) 23:08:55.19
バイオエネルギーってそんなに変わるんか
スペ爺だるくて投げてたけどそのためだけにやるかね・・・
相当戦略の幅広がらない?
スペ爺だるくて投げてたけどそのためだけにやるかね・・・
相当戦略の幅広がらない?
712: 2020/05/01(金) 23:09:43.06
最近スレイブダニエルがマジで手に負えない
狭い道で執拗にやられると野良PTじゃきつすぎる
狭い道で執拗にやられると野良PTじゃきつすぎる
713: 2020/05/01(金) 23:13:38.51
さっき野良ですげー上手い人と組んだんだけど、フレンド申請していいもんかね?緊張するわ
714: 2020/05/01(金) 23:14:41.99
破裂ゾンビくんは掴みかかって噛み付きながら自爆する技とか習得してくれないかな
地味に当てづらいんだよあれ
地味に当てづらいんだよあれ
720: 2020/05/01(金) 23:17:54.70
>>714
振り向きひっかきすると少し早く自爆してくれるで…
振り向きひっかきすると少し早く自爆してくれるで…
715: 2020/05/01(金) 23:16:30.96
近接特化のサミュエルならスレイブダニエル
相手しても良いのか
相手しても良いのか
716: 2020/05/01(金) 23:16:50.68
ダニエルかアネットやるならエネ吸収ないとエネルギー回復手段ないからな
717: 2020/05/01(金) 23:17:06.50
今日一回もダニエルとヤってない
718: 2020/05/01(金) 23:17:39.73
噛みつきダニエルだとバイオエネルギー吸収弾快適過ぎて外せませんわ
719: 2020/05/01(金) 23:17:43.34
ダニエルも適当にスレイブしてれば大体勝てるからな
大体サバに1人はアホがいるから
大体サバに1人はアホがいるから
723: 2020/05/01(金) 23:21:19.08
MMでラボラトリーとダウンタウンのみで50連勝できる奴らいたら教えてほしいわ
第3ステージが運ゲーすぎる
第3ステージが運ゲーすぎる
724: 2020/05/01(金) 23:21:40.31
なんかMMやってたらドアバグ発生したっぽくて
鯖抜けてった
多分閉鎖トラップ絡みかな?
スレイブ化してドア開けてやろうとしたけど無理だったからラグではないと思う
鯖抜けてった
多分閉鎖トラップ絡みかな?
スレイブ化してドア開けてやろうとしたけど無理だったからラグではないと思う
725: 2020/05/01(金) 23:22:02.46
このゲームガチなMMにあたるとボコボコにされて萎える
727: 2020/05/01(金) 23:24:48.64
スレイヴの使い方、動画で見るプレイが基本全部なってなくて、
だからあんまダニエル評価低いんやろなって思ってる
射線通ってて鯖が後衛やる余地が十分にある場所で無駄に突っ込みすぎじゃない?
絶対鯖側から来なきゃいけないんだから、基本密着作れる場所で待ってりゃいいと思うんだけど
ドア開けられてもうおおおお!で突進して鯖4人の火力のまえに突っ込むんじゃなくて
ますは射線通らない位置でドアパタパタでしょ
だからあんまダニエル評価低いんやろなって思ってる
射線通ってて鯖が後衛やる余地が十分にある場所で無駄に突っ込みすぎじゃない?
絶対鯖側から来なきゃいけないんだから、基本密着作れる場所で待ってりゃいいと思うんだけど
ドア開けられてもうおおおお!で突進して鯖4人の火力のまえに突っ込むんじゃなくて
ますは射線通らない位置でドアパタパタでしょ
741: 2020/05/01(金) 23:36:18.28
>>727
下手くそバッカ見てどうすんだ
低評価少ない奴結構いるぞ
名前出すとここの奴ら低評価しにくるからやめとくが視聴数でそーとして探してみ
下手くそバッカ見てどうすんだ
低評価少ない奴結構いるぞ
名前出すとここの奴ら低評価しにくるからやめとくが視聴数でそーとして探してみ
728: 2020/05/01(金) 23:24:57.14
戦闘が余りにインフレし過ぎててもう初心者さんは覚える余裕なさそうw
729: 2020/05/01(金) 23:26:09.15
これ粘着バグだなって思ったらダウンさせにゾンビスレイブしたのにずーっと守る鯖たち
分かってくれ
分かってくれ
730: 2020/05/01(金) 23:26:10.44
ジャニアリーがいない時のスペンサーってどう立ち回ればいいのさ
732: 2020/05/01(金) 23:28:45.15
>>730
必須キャラをピックしなかった自分たち4人のアホさを悔いながら粘液にまみれる
必須キャラをピックしなかった自分たち4人のアホさを悔いながら粘液にまみれる
736: 2020/05/01(金) 23:32:23.77
>>730
第一ステージにダミーがないことを祈る
ダミーがあったら絶望しながらステージ2に行く
第一ステージにダミーがないことを祈る
ダミーがあったら絶望しながらステージ2に行く
731: 2020/05/01(金) 23:27:27.69
なんかカウントダウンの間ひたすらキャラ変えまくってレディしない奴がいて全部金衣装だったんだけど自慢したかったのかな
733: 2020/05/01(金) 23:28:54.93
あと粘着弾やトラバサミとか速攻で抜けるやつどうにかして
逆に遅いやつ救済のためにある程度の連打速度ですぐ抜けられるよう設定していいから
モンハンの乗り攻撃みたいにしろ
逆に遅いやつ救済のためにある程度の連打速度ですぐ抜けられるよう設定していいから
モンハンの乗り攻撃みたいにしろ
734: 2020/05/01(金) 23:31:05.08
さあて今日もMMの養分になるか
735: 2020/05/01(金) 23:32:18.16
即抜け低ランクたひね
初めからやんなよ
初めからやんなよ
737: 2020/05/01(金) 23:33:30.76
第一ステージからベッカがロケラン連打しまくるとかクソゲー過ぎるので放置するわ
738: 2020/05/01(金) 23:34:52.45
鯖で10連敗してワロタ
野良もう無理だな
野良もう無理だな
739: 2020/05/01(金) 23:34:59.16
鯖はマッチングが不安よな。ランク1ベッカ、動きます。
選択画面で気まずさに耐えれず未だに一回も選べてない(´;ω;`)
選択画面で気まずさに耐えれず未だに一回も選べてない(´;ω;`)
740: 2020/05/01(金) 23:35:07.73
たまにゾンビがすげえいい仕事するのなんやねん
マスターはガッツポーズしてるだろうな
タイラントきたタイミングでカジノがマウント取ってきやがった
マスターはガッツポーズしてるだろうな
タイラントきたタイミングでカジノがマウント取ってきやがった
742: 2020/05/01(金) 23:37:34.43
今の時間帯めっちゃレアでるぞw
サイバースキンがっぽがっぽだわ
サイバースキンがっぽがっぽだわ
743: 2020/05/01(金) 23:37:52.02
教えて上手い人
サバ側でキャラピックの際、アタッカーがジルとベッカになることが
そこそこあるんだけど、この編成っていけるもんなの?
(ダニエルとかどう対処すればいいのかわからない)
こういった状況がうまれると、なるべく近接を選ぶようにはしてるけど
これは不要?
サポ2人+ジルの残り1枠のときも
高ランクの人がベッカ選んでたこともあったけど1ステージ敗退したけど
どういった立ち回りすればジル+ベッカでいけるのか教えてほしいです。
サバ側でキャラピックの際、アタッカーがジルとベッカになることが
そこそこあるんだけど、この編成っていけるもんなの?
(ダニエルとかどう対処すればいいのかわからない)
こういった状況がうまれると、なるべく近接を選ぶようにはしてるけど
これは不要?
サポ2人+ジルの残り1枠のときも
高ランクの人がベッカ選んでたこともあったけど1ステージ敗退したけど
どういった立ち回りすればジル+ベッカでいけるのか教えてほしいです。
747: 2020/05/01(金) 23:39:06.86
>>743
ちょっと説明が下手だったので補足
ジル+ベッカが選ばれてた際には俺はサポではなく
近接を選ぶようにしてます。
ちょっと説明が下手だったので補足
ジル+ベッカが選ばれてた際には俺はサポではなく
近接を選ぶようにしてます。
772: 2020/05/01(金) 23:55:12.31
>>747
そこは何とも言えない
MM側としたらうまいヴァレリーが一番きっついけどね
アタッカーとしてその二人が23越えてるなら無限ロケランなりもいくし
そこは何とも言えない
MM側としたらうまいヴァレリーが一番きっついけどね
アタッカーとしてその二人が23越えてるなら無限ロケランなりもいくし
796: 2020/05/02(土) 00:08:33.08
>>743
サミュは火力オーバーなのでピックなし前提で
特定のMM絞ってメタるのがよいのでは?
まずアネットはジルがいるのでジルがロケランでちゃんとしてくれればベッカもいるし大体なんでもok
ダニエルならタイローン、マーティン
アレックスならドア開けにタイローンか蘇生にヴァレ
嫌がらせのジャン
無限シールドじゃないスペならジャン
モンハウスペならタイローン、マーティン
警備装置前待機ならusbつけるしかない
サミュは火力オーバーなのでピックなし前提で
特定のMM絞ってメタるのがよいのでは?
まずアネットはジルがいるのでジルがロケランでちゃんとしてくれればベッカもいるし大体なんでもok
ダニエルならタイローン、マーティン
アレックスならドア開けにタイローンか蘇生にヴァレ
嫌がらせのジャン
無限シールドじゃないスペならジャン
モンハウスペならタイローン、マーティン
警備装置前待機ならusbつけるしかない
808: 2020/05/02(土) 00:20:06.27
>>796
あーなるほど特定のMM絞るって発想なかった
ある程度割り切ってしまえばいいのか~
ジル+ベッカで1ステージから押し切られてPT崩壊を結構体験してるので
ついつい近接をピックしてたけど…
貴重な意見ありがとう!
あーなるほど特定のMM絞るって発想なかった
ある程度割り切ってしまえばいいのか~
ジル+ベッカで1ステージから押し切られてPT崩壊を結構体験してるので
ついつい近接をピックしてたけど…
貴重な意見ありがとう!
803: 2020/05/02(土) 00:13:13.71
>>743
上手くないけど野良で両方23越えてることあんまりないから脱出率下げたくないならキャラ選択画面で抜けたほうがいいレベル
自分は気にしないからやりたくない気分の時以外はやるけど全滅前提でランク上げたいキャラ選んでる
自分も通った道とはいえ寄生を介護する気力ないからメガネは選ばない
でも脱出したいならメガネ選んだほうがいいと思う
上手くないけど野良で両方23越えてることあんまりないから脱出率下げたくないならキャラ選択画面で抜けたほうがいいレベル
自分は気にしないからやりたくない気分の時以外はやるけど全滅前提でランク上げたいキャラ選んでる
自分も通った道とはいえ寄生を介護する気力ないからメガネは選ばない
でも脱出したいならメガネ選んだほうがいいと思う
805: 2020/05/02(土) 00:13:55.05
>>743
とりあえず野良でベッカ使うやつは例外なく地雷で
どのMM相手でもスレイブ多用されるだけでほぼ負け確だから抜けた方がいいよ
地雷じゃなきゃロケランが手に入る保証のない野良でベッカ使うなんてことまずしないから
とりあえず野良でベッカ使うやつは例外なく地雷で
どのMM相手でもスレイブ多用されるだけでほぼ負け確だから抜けた方がいいよ
地雷じゃなきゃロケランが手に入る保証のない野良でベッカ使うなんてことまずしないから
744: 2020/05/01(金) 23:38:38.22
俺が置いたロケランとスパショ
ジルにキックで拾えって催促されてワロタ
爆弾魔だからオタクにプレゼントしたのに
ジルにキックで拾えって催促されてワロタ
爆弾魔だからオタクにプレゼントしたのに
745: 2020/05/01(金) 23:38:40.65
MM見て最初から投げもの買うとかマチルダ買うとか臨機応変に頼む
746: 2020/05/01(金) 23:38:48.11
カチカチスペンサーでも、ジャンとベッカスの重武器パーティにボコられたんだが
748: 2020/05/01(金) 23:39:32.48
ゴミ鯖は腐るほどいるけど25以上のMMばっかりで今日の野良脱出できない
コアに来ないやつ多過ぎ
コアに来ないやつ多過ぎ
749: 2020/05/01(金) 23:40:55.45
役立たずが!
いつまで生きているつもりだ!
いつまで生きているつもりだ!
750: 2020/05/01(金) 23:41:25.39
マジでMMのランク上げダルすぎるし低ランクだと
マゾすぎる、たまにバカ混ざれば勝てるけど
マゾすぎる、たまにバカ混ざれば勝てるけど
751: 2020/05/01(金) 23:41:40.51
GWでもう休みで土日だもんなぁVCPTがいなければ
MMのボーナスタイムだな
MMのボーナスタイムだな
752: 2020/05/01(金) 23:41:42.18
ラボって第3MM有利だと思うの俺だけ??
797: 2020/05/02(土) 00:08:46.43
>>752
開幕はカメラ1つしかないから援護しずらいし上に上がると小部屋以外不利になりがち
どう有利なのか教えて欲しい
ラボ最初から最後まですげー苦手だわ
開幕はカメラ1つしかないから援護しずらいし上に上がると小部屋以外不利になりがち
どう有利なのか教えて欲しい
ラボ最初から最後まですげー苦手だわ
807: 2020/05/02(土) 00:17:55.75
>>797
ラボがクソなのは否定しないし不利だと思うけどどのmapもエリア3てみんな投げもの持ち込んでるからコア前ハウスで範囲やロケランみたいなフィーバー削って真ん中の昇降機を導線に足早い主力置いてるなてかエリア3はどこも中央は抑えたいイメージ
一体二体のために投げものやウルトはくバカいないから
ラボがクソなのは否定しないし不利だと思うけどどのmapもエリア3てみんな投げもの持ち込んでるからコア前ハウスで範囲やロケランみたいなフィーバー削って真ん中の昇降機を導線に足早い主力置いてるなてかエリア3はどこも中央は抑えたいイメージ
一体二体のために投げものやウルトはくバカいないから
917: 2020/05/02(土) 01:53:24.61
>>807
>>916
な、なるほど...
第3までいくとゴテゴテで勝てた記憶が全然ないわ
最後のゲート前でタイローンに煽られるのが日課だった
>>916
な、なるほど...
第3までいくとゴテゴテで勝てた記憶が全然ないわ
最後のゲート前でタイローンに煽られるのが日課だった
916: 2020/05/02(土) 01:50:38.04
>>797
スレイブしてエレベーター下げることを最優先にしてれば勝てるぞ
コアから離れたところにあるスイッチのとこにもスレイブ可ゾンビ出しといてロケランや投げ物使ってきたらそっちで即下げる
かなりの確率で分断されるからそこをbowなりダニエルならスレイブでボコる
ほぼダニエルかたまにアネットしか使わんけど8割以上勝ててる。
まぁこれもPTだったら通用しないけどね
スレイブしてエレベーター下げることを最優先にしてれば勝てるぞ
コアから離れたところにあるスイッチのとこにもスレイブ可ゾンビ出しといてロケランや投げ物使ってきたらそっちで即下げる
かなりの確率で分断されるからそこをbowなりダニエルならスレイブでボコる
ほぼダニエルかたまにアネットしか使わんけど8割以上勝ててる。
まぁこれもPTだったら通用しないけどね
809: 2020/05/02(土) 00:20:10.30
>>752
ラボは遠くから投擲物とかロケランで終わるだろ
正直ラボ3行ったら小部屋にコアが出てそれまでにロケラン使ってないと勝つのダニエル以外無理
ところでダニエルのスレイブ使うの苦手って人足振りに体力+足振りにしてみな
爪三連撃のあと後ろ向いてまた爪三連撃
反撃しようにも移動距離デカくて近接ではとどかない
銃は構える前にまた接近されて攻撃食らう
逃げてもおいつける
ただこれで警備員逃げるのは推奨しない
鯖が追いつけないから実質ハメになる
ラボは遠くから投擲物とかロケランで終わるだろ
正直ラボ3行ったら小部屋にコアが出てそれまでにロケラン使ってないと勝つのダニエル以外無理
ところでダニエルのスレイブ使うの苦手って人足振りに体力+足振りにしてみな
爪三連撃のあと後ろ向いてまた爪三連撃
反撃しようにも移動距離デカくて近接ではとどかない
銃は構える前にまた接近されて攻撃食らう
逃げてもおいつける
ただこれで警備員逃げるのは推奨しない
鯖が追いつけないから実質ハメになる
810: 2020/05/02(土) 00:21:24.76
>>809
閃光投げるからハメにはならん
閃光投げるからハメにはならん
753: 2020/05/01(金) 23:41:47.19
この時間のMM強いな
高ランクアネットにボコボコにされるわ
高ランクアネットにボコボコにされるわ
754: 2020/05/01(金) 23:42:05.00
案の定晒しスレ踏み逃げされてて笑っちまった
テンプレで念押ししてたのになあ頭腐ってるゾンビ多すぎる
テンプレで念押ししてたのになあ頭腐ってるゾンビ多すぎる
755: 2020/05/01(金) 23:42:28.69
ウィリアムから全力で逃げたんだけどあっさり後ろから捕まれた
ダッシュつかみ判定でかくない?
少し横に避ければ当たらないとかにしてほしい
ラグいMMだと殴りモーションないのになんかいきなり捕まれてるときある
ダッシュつかみ判定でかくない?
少し横に避ければ当たらないとかにしてほしい
ラグいMMだと殴りモーションないのになんかいきなり捕まれてるときある
756: 2020/05/01(金) 23:43:07.18
MM放置してるやつって
ランクさえ上がったら勝てると思ってるんだろうか
放置するくらいなら色々と覚えることあるだろ
ランクさえ上がったら勝てると思ってるんだろうか
放置するくらいなら色々と覚えることあるだろ
758: 2020/05/01(金) 23:48:13.63
>>756
ランク低いと相手がびびらないから、やるだけ時間の無駄ということを
放置してたアホMMがVCで独り言のように呟いてました。
ランク低いと相手がびびらないから、やるだけ時間の無駄ということを
放置してたアホMMがVCで独り言のように呟いてました。
774: 2020/05/01(金) 23:55:39.15
>>758
なんかプライドが無駄に高いのか知らんけど
負けから学ぶこともあると思うんだがなあ
なんかプライドが無駄に高いのか知らんけど
負けから学ぶこともあると思うんだがなあ
789: 2020/05/02(土) 00:04:35.59
>>774
サバMMどちらも負けて切断したりする奴で上手いやついないじゃんそういう事なんやろ
サバMMどちらも負けて切断したりする奴で上手いやついないじゃんそういう事なんやろ
889: 2020/05/02(土) 01:25:37.63
>>756
鯖が強すぎて勝てません
以上
鯖が強すぎて勝てません
以上
757: 2020/05/01(金) 23:46:33.19
俺の勝率8割の罠アレックス紹介するわ
鋼の感圧板1.2.3 + 高機能マテリアル
デッキ内容は適当
使い方はトラップを誘爆しない間隔で置きまくる
壊されそうになったら手動爆破して後は適当にマシンガン乱射
これでなぜか勝てる不思議
鋼の感圧板1.2.3 + 高機能マテリアル
デッキ内容は適当
使い方はトラップを誘爆しない間隔で置きまくる
壊されそうになったら手動爆破して後は適当にマシンガン乱射
これでなぜか勝てる不思議
761: 2020/05/01(金) 23:49:35.30
>>757
カメラ意識されたらキツくないの?
カメラ意識されたらキツくないの?
777: 2020/05/01(金) 23:58:31.74
>>761
一応バリア積んでるけど通路に等間隔にトラップ置く作業が先決だね
カメラ意識高い人いたこともあるけどそんなに気にならなかったよ
大体あっさり勝つときはカチカチトラップに痺れ切らした人が
突っ込んで味方まで誘爆させて勝手に終わるw
一応バリア積んでるけど通路に等間隔にトラップ置く作業が先決だね
カメラ意識高い人いたこともあるけどそんなに気にならなかったよ
大体あっさり勝つときはカチカチトラップに痺れ切らした人が
突っ込んで味方まで誘爆させて勝手に終わるw
759: 2020/05/01(金) 23:48:40.64
完全武装Sチーム取れた。
ありがとう、ありがとうダニエル。
ありがとう、ありがとうダニエル。
760: 2020/05/01(金) 23:48:55.16
暗くしてモンスター出しまくるのやめろくそアネット
762: 2020/05/01(金) 23:51:23.16
タイローンの蹴りがノックバックすらしないんだけど当たってない事になってんのかな。思いっきり胴体蹴ってんのに相手微動だにしない事多い。
792: 2020/05/02(土) 00:06:38.33
>>762
バーキンみたいな体でかいやつでもたまになる
相手からはどうなってんだ
バーキンみたいな体でかいやつでもたまになる
相手からはどうなってんだ
763: 2020/05/01(金) 23:51:27.62
爺さん弱体化はいいが
それよりもアレックスとダニエルを救ってくれ
それよりもアレックスとダニエルを救ってくれ
765: 2020/05/01(金) 23:51:37.32
最近モンスターをめいいっぱい出すだけのアネットにはまってる
ジルがロケラン撃った側からもりもり沸かすの面白い
ジルがロケラン撃った側からもりもり沸かすの面白い
766: 2020/05/01(金) 23:51:40.24
全くスペンサーとあたらないんだが
まだ一回もここで叩かれてる無限シールドとかお目にかかってない
まだ一回もここで叩かれてる無限シールドとかお目にかかってない
767: 2020/05/01(金) 23:52:22.22
アネット戦は最後個別で脱出してったほうがいいな
遅れた仲間助けようとしてウィリアムにやられて全滅を何回見たことか
遅れた仲間助けようとしてウィリアムにやられて全滅を何回見たことか
768: 2020/05/01(金) 23:52:36.62
タイロントはらぐによわいんじゃ...😨
769: 2020/05/01(金) 23:54:22.19
ジャンとベッカだけパーティ組んでんのってくらいいっつも一緒にいるんだが……
770: 2020/05/01(金) 23:54:45.39
今日中にアプデこないとGW明けか……
(´・ω・`)
いやいや、そもそもGWは日本だけにしかないし
イギリスはまだ金曜日の16時だ!
海外のゴールデンタイムはこれからだから
まだワンチャンある!!
(´・ω・`)
いやいや、そもそもGWは日本だけにしかないし
イギリスはまだ金曜日の16時だ!
海外のゴールデンタイムはこれからだから
まだワンチャンある!!
771: 2020/05/01(金) 23:55:11.08
なんとかシールドスペの第2突破したけどそもそも時間追加要素少ないからコアが間に合わないな
773: 2020/05/01(金) 23:55:13.68
アレックスを救いたい
775: 2020/05/01(金) 23:56:00.54
草
スレイブダニエルを2回ほどヴァレでノーダメ撃破したら速攻落とすMM
流石に沸点低過ぎひん?www
スレイブダニエルを2回ほどヴァレでノーダメ撃破したら速攻落とすMM
流石に沸点低過ぎひん?www
776: 2020/05/01(金) 23:57:56.14
仮に超強力な爆発トラップや感染トラップ来たところで
現状の性能ままだとアレックスは救えない
根本的に能力やコンセプト見直すか
それこそクリーチャーの種類と同じくらい色々なトラップ&エネルギー供給手段なきゃ無理
現状の性能ままだとアレックスは救えない
根本的に能力やコンセプト見直すか
それこそクリーチャーの種類と同じくらい色々なトラップ&エネルギー供給手段なきゃ無理
812: 2020/05/02(土) 00:21:42.45
>>776
アネットに頼んで誕生日を忘れた旦那とヤテベオを交換する
アネットに頼んで誕生日を忘れた旦那とヤテベオを交換する
778: 2020/05/01(金) 23:59:28.36
いや本当に野良無理だわ
雑魚の癖にメガネとジル使うなよ
雑魚の癖にメガネとジル使うなよ
800: 2020/05/02(土) 00:10:59.52
>>778
お?すまんな
今丁度それ上げてる最中だわ
でもそこそこ頑張ってるんやで〜
連戦するとミス増えてくるからそろそろ寝どきか
お?すまんな
今丁度それ上げてる最中だわ
でもそこそこ頑張ってるんやで〜
連戦するとミス増えてくるからそろそろ寝どきか
781: 2020/05/02(土) 00:01:08.08
爺にイライラしてるのか知らんが平均40くらいの鯖で
一桁ダニエル煽らんでくれよ
一桁ダニエル煽らんでくれよ
783: 2020/05/02(土) 00:03:17.85
っていうかトラップそのもののゲームデザインを見直せよ!
トラップのモデリング1つだし
明らかに「踏んでください^^」って見た目のあのトラップしかねーのどうなの?
トラップっていうからには、それこそ影牢ばりに床壁天井いたるところにトラップ仕掛けないで
何がバイオハザードだ! 初代を見習え!
せめてどっかのオッサンからタールボトル借りて来い
トラップのモデリング1つだし
明らかに「踏んでください^^」って見た目のあのトラップしかねーのどうなの?
トラップっていうからには、それこそ影牢ばりに床壁天井いたるところにトラップ仕掛けないで
何がバイオハザードだ! 初代を見習え!
せめてどっかのオッサンからタールボトル借りて来い
784: 2020/05/02(土) 00:03:39.91
まぁアレックス、救えないってほど勝てなかないっしょ
即爆アレックスもわりと10連勝以上は簡単に積めるし
ただ、弱い部分がとことん弱いんでストレス溜まる要素が多いわ
即爆アレックスもわりと10連勝以上は簡単に積めるし
ただ、弱い部分がとことん弱いんでストレス溜まる要素が多いわ
785: 2020/05/02(土) 00:03:53.00
クソ回線ばっかでゲームにならんがな
まあ自分の回線とかすら知らんMMがほとんどなんだろうけど
まあ自分の回線とかすら知らんMMがほとんどなんだろうけど
786: 2020/05/02(土) 00:03:59.90
今度は強化弾解除不可バグきたんだけどw
一生カメラ動かせない
アホか
一生カメラ動かせない
アホか
787: 2020/05/02(土) 00:04:01.76
共生爺やったあとに他のMMやるとエネルギー貯めにくくて物足りないな
普通のゾンビを上手いこと強化して弱めのクリーチャーなら誰でもモンハウ作れるようにして欲しい
デブとかリッカーを量産するのは爺の特権って感じで
普通のゾンビを上手いこと強化して弱めのクリーチャーなら誰でもモンハウ作れるようにして欲しい
デブとかリッカーを量産するのは爺の特権って感じで
791: 2020/05/02(土) 00:06:10.57
>>787
それ普通クリーチャー特化のアネットの特権で爺いはあれ仕様の裏みたいな感じだと思うぞ
それ普通クリーチャー特化のアネットの特権で爺いはあれ仕様の裏みたいな感じだと思うぞ
788: 2020/05/02(土) 00:04:14.68
アネットやっと10
でもまだ全然どう戦えばいいのか全くわからないデッキ構成とか色々
ヤメテオ
でもまだ全然どう戦えばいいのか全くわからないデッキ構成とか色々
ヤメテオ
790: 2020/05/02(土) 00:05:35.12
ベッカとジルがロケラン撃ちまくってくる地獄の鯖とダウンタウンでガチって勝ったぞ…
爺じゃないと無理だわこれどこからでもコアぶっ壊される
爺じゃないと無理だわこれどこからでもコアぶっ壊される
793: 2020/05/02(土) 00:07:18.40
金ベッカにロケランカチャカチャしたらめっちゃ喜ばれてワロタ
流石に90台はわかってくれるな。
その後警備装置解除後ヴァレちゃんバグったらしく固まったみたいだから火炎瓶で動かしたら直ったみたいでよかったわ。
12アネットには申し訳ないがな!
流石に90台はわかってくれるな。
その後警備装置解除後ヴァレちゃんバグったらしく固まったみたいだから火炎瓶で動かしたら直ったみたいでよかったわ。
12アネットには申し訳ないがな!
794: 2020/05/02(土) 00:08:12.17
アレックスはレベル13でとまってる
低ランの時にこいつだけは使ってて面白くなさすぎる
低ランの時にこいつだけは使ってて面白くなさすぎる
795: 2020/05/02(土) 00:08:27.49
松明弱体化されたからリッカー出しとけば勝てるゲームだなw
798: 2020/05/02(土) 00:10:10.10
いまさらだけど第一エリアって2:2に別れるべきだと思ってたんだけど
集団の方がいいのか?
集団の方がいいのか?
801: 2020/05/02(土) 00:11:46.23
>>798
スペと高ランク姉は常に四人でいかんとクリア出来ん
単独で動くバカいたら力量で最終的にやられる
スペと高ランク姉は常に四人でいかんとクリア出来ん
単独で動くバカいたら力量で最終的にやられる
802: 2020/05/02(土) 00:12:58.10
元々のコンセプトはアレックスが一番好きだけどね
鯖の秒数とリソース管理して第三までに詰め将棋する感じはかなり好き
>>798
MMによる
ジルサミュエルチームです!みたいな時にダニエルだったら「サミュエル噛みつき放題じゃん!」ってなるし
タンクいりゃいい方で、いないチーム普通に出てくるし
鯖の秒数とリソース管理して第三までに詰め将棋する感じはかなり好き
>>798
MMによる
ジルサミュエルチームです!みたいな時にダニエルだったら「サミュエル噛みつき放題じゃん!」ってなるし
タンクいりゃいい方で、いないチーム普通に出てくるし
804: 2020/05/02(土) 00:13:52.08
鯖側の連戦機能つけてくれ運営。
現状のごちゃ混ぜのカオスマッチだと、組みたいメンツ見つけたときに
そのまま継続できる機能必要だよ。
現状のごちゃ混ぜのカオスマッチだと、組みたいメンツ見つけたときに
そのまま継続できる機能必要だよ。
806: 2020/05/02(土) 00:15:30.31
MMで勝った瞬間にアプリエラーで落ちた
クッソ腹立つ
クッソ腹立つ
811: 2020/05/02(土) 00:21:30.51
MM側で一番ヤなマップはラボだけど、勝率はいいんだよなぁ
なぜか負けるときはカジノが多いわ
なぜか負けるときはカジノが多いわ
824: 2020/05/02(土) 00:27:04.92
>>811
カジノは最初から部屋が少ないから閉じ込められない
俺の鍵掛け爺カジノきたらきついわ
それでも、タイロンいなければなんとかなるかな
ジャンがコスト上げに来ても全然関係ないし
カメラ破壊されてもドアの反対側さえ動かせればいいし
カジノは最初から部屋が少ないから閉じ込められない
俺の鍵掛け爺カジノきたらきついわ
それでも、タイロンいなければなんとかなるかな
ジャンがコスト上げに来ても全然関係ないし
カメラ破壊されてもドアの反対側さえ動かせればいいし
813: 2020/05/02(土) 00:21:44.79
速報 味方のレベル50のヴァレリー回復縛りプレイをする
814: 2020/05/02(土) 00:22:29.29
リッカー出しまくるのやめろ
819: 2020/05/02(土) 00:24:03.35
>>814
爺さんの大量湧きリッカーってどう対処したらいいかわからん
弾や松明に火炎瓶何もかも足りない
爺さんの大量湧きリッカーってどう対処したらいいかわからん
弾や松明に火炎瓶何もかも足りない
821: 2020/05/02(土) 00:24:39.60
>>819
足りるだろ
松明で余裕で撃退した
リペアも割と残る
爺のリッカーは脆いからな
足りるだろ
松明で余裕で撃退した
リペアも割と残る
爺のリッカーは脆いからな
822: 2020/05/02(土) 00:26:00.19
>>821
アネットもだけどゾンビも大量に湧くしレベル20後半のMMに勝てない
アネットもだけどゾンビも大量に湧くしレベル20後半のMMに勝てない
815: 2020/05/02(土) 00:22:55.85
ラボラトリーってダウンタウンの第3ステージは本当のゴミ
816: 2020/05/02(土) 00:23:07.49
ベッカー出しまくるのやめろ
817: 2020/05/02(土) 00:23:08.16
始めて粘着バグを見たわ
818: 2020/05/02(土) 00:23:55.96
ベッカーだすのもやめろ
820: 2020/05/02(土) 00:24:27.67
マスターマインド一通りやってから鯖やると
これやられるとクソいらつくんだよなーってわかるから鯖がタノシイ
これやられるとクソいらつくんだよなーってわかるから鯖がタノシイ
823: 2020/05/02(土) 00:26:18.59
ヤメテヨは出しまくれ!
825: 2020/05/02(土) 00:27:13.89
第1ステージ最奥にリッカー2体配置してさらに再生エネルギー弾打ってたらなんとかなる説
826: 2020/05/02(土) 00:27:33.90
訓練されたチンパンジーすらいない野良どーなってんの
828: 2020/05/02(土) 00:28:40.23
>>826
アンブレラが訓練したチンパンジー強そう
アンブレラが訓練したチンパンジー強そう
827: 2020/05/02(土) 00:27:49.11
ラボはエリア3スタートライン突破されると厳しいが逆にスタート地点は狭い上にリフト上げると袋小路化するからかなりMMの強ポジになってたりする
830: 2020/05/02(土) 00:29:35.95
俺もMMそこそこ遊び倒してから鯖やり始めたから鯖が楽しくて仕方ないわ
便利に見えた鯖スキル以外と隙あんなとか気付けて面白いし上手なMMの立ち回りみて感動しつつボコされてる
よし僕もベッカちゃん使うぞい!
便利に見えた鯖スキル以外と隙あんなとか気付けて面白いし上手なMMの立ち回りみて感動しつつボコされてる
よし僕もベッカちゃん使うぞい!
845: 2020/05/02(土) 00:43:07.50
>>831
鍵・解除装置・コアの位置を把握
罠地雷を踏まない
各自スキルを理解して基本的な連携を取れる
プレイスキルはないなりに最低限これだけはできるけど勝てない
リッカーとゾンビ処理して鍵回収まではいけるけど出口で力尽きる
鍵・解除装置・コアの位置を把握
罠地雷を踏まない
各自スキルを理解して基本的な連携を取れる
プレイスキルはないなりに最低限これだけはできるけど勝てない
リッカーとゾンビ処理して鍵回収まではいけるけど出口で力尽きる
854: 2020/05/02(土) 00:50:54.77
>>845
一人で行動しないように意識するのが大事かな。
ドア開ける前に自分しかいなかったら味方くるの待ったり。
あとはカメラ破壊。
一人で行動しないように意識するのが大事かな。
ドア開ける前に自分しかいなかったら味方くるの待ったり。
あとはカメラ破壊。
866: 2020/05/02(土) 01:06:14.02
>>861
このバランスだからしょうがないね
今後のアップデートで幾分楽になる事を願おう
このバランスだからしょうがないね
今後のアップデートで幾分楽になる事を願おう
832: 2020/05/02(土) 00:30:39.11
ステ3のジジイ笑うぐらいリッカー出せるからなロケランとか出されたら粘液ぶっかけて分解してやれ
834: 2020/05/02(土) 00:34:56.65
ランク1ケタ二人もいたら第1すら突破できるのかどうか
836: 2020/05/02(土) 00:36:10.85
遊園地1は片方のチームにクレジット拾い残されるから嫌いだわ
837: 2020/05/02(土) 00:36:45.48
オタクの評価下がった理由のひとつがMMサイドがリッカーの強みを理解し始めたことやな
体力3000に強靭皮膚つけてロケラン耐え(直撃3600回避バフありで約4200)調整して、再生入れるともう誰にも処理ができない
閃光にもスルーにもつえーんで、こうなるとモンハウはリッカーをどれだけ回せるかになってくる
体力3000に強靭皮膚つけてロケラン耐え(直撃3600回避バフありで約4200)調整して、再生入れるともう誰にも処理ができない
閃光にもスルーにもつえーんで、こうなるとモンハウはリッカーをどれだけ回せるかになってくる
838: 2020/05/02(土) 00:37:41.01
晒しスレ踏み逃げされたまま落ちてワロタ
839: 2020/05/02(土) 00:37:42.03
オタでフラッシュ全然効果あるやろ
リッカーもがいてるし
リッカーもがいてるし
840: 2020/05/02(土) 00:37:58.62
BIOHAZARD RESISTANCE晒しスレpart2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588336686/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588336686/
841: 2020/05/02(土) 00:38:19.98
後ろから噛まれるのめっちゃ腹立つな
てめえだよデブ
てめえだよデブ
847: 2020/05/02(土) 00:45:28.34
>>842
クソ回線を切ったらほとんどがMMできないからってことだろ
P2Pにしてるとこでカプンコのやる気の無さが出てる
クソ回線を切ったらほとんどがMMできないからってことだろ
P2Pにしてるとこでカプンコのやる気の無さが出てる
843: 2020/05/02(土) 00:41:17.18
オタクはダニエルとアレックスだとささるんだけどその二人いないからね
眼鏡ジルの二人は当確
黒人ボクサーどちらか一人はほしい
爺対策にハッカー
となるともう席ない
眼鏡ジルの二人は当確
黒人ボクサーどちらか一人はほしい
爺対策にハッカー
となるともう席ない
846: 2020/05/02(土) 00:43:21.74
>>843
姉モンハウ攻略の重要なフラッシュだろ
姉モンハウ攻略の重要なフラッシュだろ
844: 2020/05/02(土) 00:42:40.51
2連噛みからのめくり背後噛みはどのmmでも必須テク
848: 2020/05/02(土) 00:46:17.21
P2Pじゃない対戦ゲームってヤバすぎでしょ
849: 2020/05/02(土) 00:47:28.23
オタクがアレックスに刺さるかも怪しいラインだぞあれ
即爆型とか怖くて解除できねえし、解除してるオタクとかカモ
体力1000とかマジで崩しの始点
即爆型とか怖くて解除できねえし、解除してるオタクとかカモ
体力1000とかマジで崩しの始点
850: 2020/05/02(土) 00:47:54.05
ダニエル使っててもオタクいてくれた方がラッキーだけどな
フラッシュと罠あっても体力1000は脆すぎる
フラッシュと罠あっても体力1000は脆すぎる
851: 2020/05/02(土) 00:48:19.55
スペンサー相手だとオタクやることないw
853: 2020/05/02(土) 00:49:31.42
オタで体力アップ付けてない奴なんておらんやろ
855: 2020/05/02(土) 00:52:02.80
スペンサーも運要素あるからやっぱ総合的にみると鯖のが有利なんだろうな
シールドやモジュール変換こなかったら詰むし
つまり弱体はいらない気がする
シールドやモジュール変換こなかったら詰むし
つまり弱体はいらない気がする
856: 2020/05/02(土) 00:53:18.19
RGとかいうLv999早くなんとかしてくれ
857: 2020/05/02(土) 00:54:26.77
>>856
そいつジャニだろw
通報したれ
明らかにチートだからな
そいつジャニだろw
通報したれ
明らかにチートだからな
859: 2020/05/02(土) 00:56:35.62
上手いマスターは疲れるな
ガチでころしにきてんだもん
ガチでころしにきてんだもん
860: 2020/05/02(土) 00:57:36.04
オタクパワーだ!
ゾンビ「キャイーン!!」
ゾンビ「キャイーン!!」
862: 2020/05/02(土) 00:59:28.40
ジャンとベッカがセーフルームでイチャコラしてるのを見るとちんちんイライラする
863: 2020/05/02(土) 01:01:34.54
>>862
わかる
わかる
865: 2020/05/02(土) 01:04:53.99
さっき初めて噂のラグMMと当たったんだがゲーム中ずっとホストとの接続が不安定ですってでてるわ行動しても巻き戻されるわで散々だったわ
これってまわりの鯖もラグく感じてたのかな?それとも俺がずっと謎ムーヴしてるように見えるんかな
これってまわりの鯖もラグく感じてたのかな?それとも俺がずっと謎ムーヴしてるように見えるんかな
867: 2020/05/02(土) 01:09:24.25
>>865
感じてると思う。友達と一緒に鯖やるけど、ラグい奴は本当にゲームにならない
自分はフレッツ友達NUROだからこっちがラグいことはないはず。ペナルティも痛くないしラグMMは即切断安定かな
感じてると思う。友達と一緒に鯖やるけど、ラグい奴は本当にゲームにならない
自分はフレッツ友達NUROだからこっちがラグいことはないはず。ペナルティも痛くないしラグMMは即切断安定かな
873: 2020/05/02(土) 01:12:38.59
>>867
ちなみにルーターとかハブが壊れてラグい時もあるから注意しとけよ
壊れてても通信はできるから気づかんかったりする
ちなみにルーターとかハブが壊れてラグい時もあるから注意しとけよ
壊れてても通信はできるから気づかんかったりする
882: 2020/05/02(土) 01:23:29.66
>>873
マジか、ありがとー。一応確認してみる
>>876
一軒家だからそれは大丈夫。ただ中継器から有線で繋いでやってるから気になるのはそこくらいかな。ルーターあるリビングの真上だからそこまで心配はしてないけど
マジか、ありがとー。一応確認してみる
>>876
一軒家だからそれは大丈夫。ただ中継器から有線で繋いでやってるから気になるのはそこくらいかな。ルーターあるリビングの真上だからそこまで心配はしてないけど
868: 2020/05/02(土) 01:09:42.43
リザルトでMIAって出ると退出なんだっけ?それとも切断?
870: 2020/05/02(土) 01:11:13.90
>>868
退出なんてコマンドないから切断や
環境依存の切断か故意の切断かの違いしかない
退出なんてコマンドないから切断や
環境依存の切断か故意の切断かの違いしかない
874: 2020/05/02(土) 01:13:59.99
>>870
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
885: 2020/05/02(土) 01:24:36.23
>>869
ちゃんと手前からゾンビ倒すサムはいいサム 無理矢理奥行こうとして噛まれまくるのは悪いサム もちろん場合によりけりだが
ちゃんと手前からゾンビ倒すサムはいいサム 無理矢理奥行こうとして噛まれまくるのは悪いサム もちろん場合によりけりだが
871: 2020/05/02(土) 01:11:41.59
2人脱出されて目算100連勝前後が途絶えた、せっかくだしダニエル辺り復帰しようかねぇ
872: 2020/05/02(土) 01:12:27.63
自分タイローンでドアの向こうにスレイブ化してないクリーチャーの群れがいる場合、自分でドア開けるよりも味方に開けてもらってキックで突破口作った方がいい?
875: 2020/05/02(土) 01:14:26.69
ずっとラグいようなやつは抜けるかな
876: 2020/05/02(土) 01:14:28.09
フレッツとかいってもマンションなら共用回線だったりVDSLだったりしたらあてにならんだろ
877: 2020/05/02(土) 01:16:22.05
ダニエルも噛みつき型は普通に強く感じるな
897: 2020/05/02(土) 01:34:28.38
>>877
噛みつき型は集団で動かれるとボコボコにされる
高耐久お邪魔足止め型じゃないと安定しない
ロケランあるとどっちも終わり
噛みつき型は集団で動かれるとボコボコにされる
高耐久お邪魔足止め型じゃないと安定しない
ロケランあるとどっちも終わり
878: 2020/05/02(土) 01:16:52.21
ニコライのために全MM25まで上げたいけど中々めんどくさい
ダニエルやるのまじで疲れるねん
ダニエルやるのまじで疲れるねん
879: 2020/05/02(土) 01:17:32.44
上手いMMはけっこうスレイブしてるね
880: 2020/05/02(土) 01:17:54.40
なんか鯖時ジル選ばれない事が増えた気がする
即選ぶのは低ランクMMでもすぐロケラン出して味方の空気も凍らせる奴が多いな
即選ぶのは低ランクMMでもすぐロケラン出して味方の空気も凍らせる奴が多いな
910: 2020/05/02(土) 01:45:14.34
>>880
いや即選らぶやつは22以下でゴミ
いや即選らぶやつは22以下でゴミ
881: 2020/05/02(土) 01:21:33.49
開幕回線不安定出たら第3でスーパーラグワールド展開される可能性高いから抜けた方が良い
883: 2020/05/02(土) 01:24:01.51
お前前衛だろ?扉開けろよ?っていう無言の圧やめてくださいジルさん
サミュだって噛まれたら痛いんですよ
サミュだって噛まれたら痛いんですよ
884: 2020/05/02(土) 01:24:24.55
ベッカ使ってるんだけどさ、もしかしてこの子ってロケラン手に入らないと強みない...?
887: 2020/05/02(土) 01:25:34.27
>>884
ロケランなくてもグレネードランチャーやら拾えれば強いよ
ロケランなくてもグレネードランチャーやら拾えれば強いよ
891: 2020/05/02(土) 01:27:05.65
>>884
クリダメ積んでちゃんとヘッショ当てれるならかなり火力出るよ ボーナス武器ならスパーク以外ずっと使い回しできて悪くないよ
クリダメ積んでちゃんとヘッショ当てれるならかなり火力出るよ ボーナス武器ならスパーク以外ずっと使い回しできて悪くないよ
901: 2020/05/02(土) 01:37:35.24
>>891
丁寧にHS狙って火力出す意味ってある?
火力出したいリッカーやスレイブ化相手に中々HS狙えんし、どう立ち回っていいかわからなくてつらたん
丁寧にHS狙って火力出す意味ってある?
火力出したいリッカーやスレイブ化相手に中々HS狙えんし、どう立ち回っていいかわからなくてつらたん
918: 2020/05/02(土) 01:55:06.77
>>901
リッカーはHSクリティカルで4倍以上ダメージ出る上に怯むからそのままHSクリでハメれるよ。クリティカルの出やすいベッカだけできると思う
スレイブもHSで怯ませてる間に対処しやすくなる
リッカーはHSクリティカルで4倍以上ダメージ出る上に怯むからそのままHSクリでハメれるよ。クリティカルの出やすいベッカだけできると思う
スレイブもHSで怯ませてる間に対処しやすくなる
928: 2020/05/02(土) 02:06:46.96
>>918
スレイブ化で怯まないやついない?
リッカーはそれ初めて知ったからやってみる..!
スレイブ化で怯まないやついない?
リッカーはそれ初めて知ったからやってみる..!
942: 2020/05/02(土) 02:20:17.19
>>928
ダニエルはスレイヴ化でひるまないスキルがある
これと噛みつき火力UPを合わせるのが主流
ダニエルはスレイヴ化でひるまないスキルがある
これと噛みつき火力UPを合わせるのが主流
947: 2020/05/02(土) 02:23:32.76
>>942
そうそれ!
頭ヒョイヒョイ動いてHS狙いにくいし、スーパーアーマーも持ってたらそれこそ意味ない感じする
そうそれ!
頭ヒョイヒョイ動いてHS狙いにくいし、スーパーアーマーも持ってたらそれこそ意味ない感じする
951: 2020/05/02(土) 02:27:17.10
オタクは前はつえー派が圧倒的多数だったけど
最近はよえー派とつえー派で半々な気がする
一貫してよえー派です
>>947
ベッカの対ダニエルは後衛火力
誰かにタゲとってもらって後ろから撃って撃破タイムをかさまし
絶対に集団行動するといい
最近はよえー派とつえー派で半々な気がする
一貫してよえー派です
>>947
ベッカの対ダニエルは後衛火力
誰かにタゲとってもらって後ろから撃って撃破タイムをかさまし
絶対に集団行動するといい
953: 2020/05/02(土) 02:31:04.10
>>951
まあスペ相手の時にオタ使った下手くそがよえーと騒いでる
姉のモンハウでボコられてる面子の中であの光が逆転勝ちに導く事がある
まあスペ相手の時にオタ使った下手くそがよえーと騒いでる
姉のモンハウでボコられてる面子の中であの光が逆転勝ちに導く事がある
965: 2020/05/02(土) 02:41:36.81
>>951
ベッカが活躍できるのは味方が上手いときだけなんだよね
ベッカが活躍できるのは味方が上手いときだけなんだよね
886: 2020/05/02(土) 01:25:07.60
スペカスまじでつまんねー 慣れてる奴ひとりいればやれるけどバカ3人だと一生解除できねーよ
888: 2020/05/02(土) 01:25:36.71
ロケランとテープ持てば最強キャラだゾ
ただ中身がバカなので
ただ中身がバカなので
890: 2020/05/02(土) 01:26:49.33
スペンサーに虐められたストレスを低ランmmで発散してるんだよ容赦ないロケランジルさんは
それかとっとと終わらせたいだけか
それかとっとと終わらせたいだけか
892: 2020/05/02(土) 01:27:45.46
出口前でこっちこいじゃなくてお前のとこでカメラ赤くなってない理由考えろボケ~
893: 2020/05/02(土) 01:28:24.45
アレックス25になったぞもうジャイアンチャンスないからなジジイで発散してくるわ
894: 2020/05/02(土) 01:28:53.37
今のうちにスペンサー固定で金カジノゾンビ手に入れておかないとな
895: 2020/05/02(土) 01:29:03.41
マッチングなのか知らないけどホント鯖のレベル落ちたな
まともな4人が揃う事がまずない
まともな4人が揃う事がまずない
896: 2020/05/02(土) 01:29:42.80
1ステージ目の強化されてるリッカーは部屋に誘導して閉じ込めれば簡単に処理できるのに野良だとどうしてもその場で戦わなきゃいけなくなるな
898: 2020/05/02(土) 01:34:30.92
キャラ選択画面でボタン押して反応遅かったらラグ確定だから切るならそこで切れ
899: 2020/05/02(土) 01:36:00.37
スペンサー分かってる奴揃わないと勝ち目0なのなんとかしろ
929: 2020/05/02(土) 02:06:49.63
↑スレ立て時はこれを三行にコピペしてください
■タイトル:BIOHAZARD RESISTANCE / バイオハザード レジスタンス
※『バイオハザード レジスタンス』は『バイオハザード RE:3』に収録されるオンライン専用タイトルとなります
■ジャンル:非対称対戦サバイバルホラー
■プレイ人数:オンラインマルチプレイ時2~5人
■発売日:2020年4月3日(金)
◆バイオハザード レジスタンス 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/resistance/
◆バイオハザードチャンネル
https://www.youtube.com/user/biohazard/
◆RE.NET
https://www.residentevil.net/sp/ja/resistance.html
※次スレは>>900が宣言してから立ててください
スレ立てが無理だった場合はテンプレを貼った上で代理のレス番を指定してください
■前スレ
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.62
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588316092/
■タイトル:BIOHAZARD RESISTANCE / バイオハザード レジスタンス
※『バイオハザード レジスタンス』は『バイオハザード RE:3』に収録されるオンライン専用タイトルとなります
■ジャンル:非対称対戦サバイバルホラー
■プレイ人数:オンラインマルチプレイ時2~5人
■発売日:2020年4月3日(金)
◆バイオハザード レジスタンス 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/resistance/
◆バイオハザードチャンネル
https://www.youtube.com/user/biohazard/
◆RE.NET
https://www.residentevil.net/sp/ja/resistance.html
※次スレは>>900が宣言してから立ててください
スレ立てが無理だった場合はテンプレを貼った上で代理のレス番を指定してください
■前スレ
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.62
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588316092/
902: 2020/05/02(土) 01:38:27.68
うまいヴァレリーに会うとまじで天使に見えてくるわ。
蘇生に閃光におまけに火炎放射器で敵殲滅とか惚れる。
蘇生に閃光におまけに火炎放射器で敵殲滅とか惚れる。
903: 2020/05/02(土) 01:39:33.85
サミュはロード画面で切断
メガネは放置
ジルは諦め
マーティンは踊り出す
何のゲームや
メガネは放置
ジルは諦め
マーティンは踊り出す
何のゲームや
904: 2020/05/02(土) 01:40:49.41
マーティン君ドヤ顔金ぴか衣装で来られてもスペンサー環境だから迷惑なんダワ
905: 2020/05/02(土) 01:42:25.06
ヴァレリーのグレネードカウンター強すぎて笑うわ
特殊部隊かな
特殊部隊かな
906: 2020/05/02(土) 01:43:07.58
>>905
女子大生も使う一般的な技だからセーフ
女子大生も使う一般的な技だからセーフ
907: 2020/05/02(土) 01:43:58.32
ランク80代の周囲と頭2つ抜けて高いランクが諦めて棒立ちかよ
こちとら無限バリア妨害スペンサーでもないのにさ
こういうのに限って味方ガーとか考えてそうよな
こちとら無限バリア妨害スペンサーでもないのにさ
こういうのに限って味方ガーとか考えてそうよな
909: 2020/05/02(土) 01:45:12.83
スレ立てエラー起きるから>>950に新スレ頼む
911: 2020/05/02(土) 01:45:48.10
冷却爺対策は鍵持ちを変えたりするんだ
相手はカード回しに夢中で鍵持ち変えた事に気づかず前鍵所持者に注意がむいてる
相手はカード回しに夢中で鍵持ち変えた事に気づかず前鍵所持者に注意がむいてる
912: 2020/05/02(土) 01:48:28.00
>>911
マップとか左のキャラ一覧とか見ないMMも結構いるよな
ちゃんと見る冷却スペンサーはガチで勝ち目無い
マップとか左のキャラ一覧とか見ないMMも結構いるよな
ちゃんと見る冷却スペンサーはガチで勝ち目無い
913: 2020/05/02(土) 01:49:34.62
ワッチョイ表示のやつ消えてるし次スレ立てるよ
914: 2020/05/02(土) 01:50:10.87
どうせ体力回復微々たる量だし噛みつき火力上げで安定
固まって動くと処理されるやつは鯖の中央に突っ込みすぎ
FPSでショットガン持ちかつ室内マップ、相手が目の前のドアから絶対に詰めてくるシチュエーションでどう戦うか考えりゃいい
蜂の巣になりに果敢にスレイヴで飛び出すやつが多すぎる
固まって動くと処理されるやつは鯖の中央に突っ込みすぎ
FPSでショットガン持ちかつ室内マップ、相手が目の前のドアから絶対に詰めてくるシチュエーションでどう戦うか考えりゃいい
蜂の巣になりに果敢にスレイヴで飛び出すやつが多すぎる
915: 2020/05/02(土) 01:50:35.11
やっぱどう足掻いても低ランMMはボコられるんか…
919: 2020/05/02(土) 01:55:14.69
たまにゾンビの噛みつきで8割くらい減るけど火力上がりすぎやないですかねスレイブでもなかった
921: 2020/05/02(土) 01:56:44.31
ドア破ろうとしてるサバイバーに
こちらからスレイブしてドア開けて突っ込むと
サバイバーの初動がワンテンポ遅れることもあるよ
こちらからスレイブしてドア開けて突っ込むと
サバイバーの初動がワンテンポ遅れることもあるよ
922: 2020/05/02(土) 01:57:32.25
ベッカは初期銃でも絞って撃つ繰り返せばノーマルスレイブは怯みハメできる
923: 2020/05/02(土) 01:58:37.10
実際このゲームエレベーター時間稼ぎはかなりやられてる側はくっそうざい
924: 2020/05/02(土) 01:58:59.86
ダニエルの噛みつきとスレイブ火力のカジノゾンビだと
鋭い爪1だけで切り裂きの合計1401まで威力あがるからね
単独行動なんてしたら、即食われると思った方がいい
鋭い爪1だけで切り裂きの合計1401まで威力あがるからね
単独行動なんてしたら、即食われると思った方がいい
925: 2020/05/02(土) 02:01:16.13
レベル差あればあるほど報酬RPが沢山貰えるようにしたら少しは足掻いてみるかって人もでてくるんじゃないかなあ
926: 2020/05/02(土) 02:02:08.61
だめだ 連携取れてる鯖に上手い23以上ジル強過ぎる
勝てる時も多いけど負ける時は決まってジルがいる時だけだ
マジでミックステープなんとかしてくれ
それか今と同じ頻度でいいからロケラン一発にしてくれ
勝てる時も多いけど負ける時は決まってジルがいる時だけだ
マジでミックステープなんとかしてくれ
それか今と同じ頻度でいいからロケラン一発にしてくれ
974: 2020/05/02(土) 03:04:21.74
>>926
結局中身の問題だからジル居なくなっても他使ってる奴に負けて文句言うだけだぞ
そもそもジル居たところでまともな前衛居ないとコア破壊できないからな
ジルなんかよりサムの方がよっぽど重要だわ
結局中身の問題だからジル居なくなっても他使ってる奴に負けて文句言うだけだぞ
そもそもジル居たところでまともな前衛居ないとコア破壊できないからな
ジルなんかよりサムの方がよっぽど重要だわ
927: 2020/05/02(土) 02:06:42.84
即ピジルでコスチューム通常だと嫌な予感しかしない
930: 2020/05/02(土) 02:08:15.93
立てようと思ったけど規制かかってた
IP強制のやつ消えてるから最初に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 三行つけて
>>950 頼んだ
IP強制のやつ消えてるから最初に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 三行つけて
>>950 頼んだ
931: 2020/05/02(土) 02:10:22.24
スペンサーの時4人行動を徹底したいんだけど意思疎通出来なすぎて泣く
932: 2020/05/02(土) 02:10:25.50
平均ランク50のパーティーでサミュとタイローンが地雷踏みまくって30アレックスに負けたんだが
933: 2020/05/02(土) 02:12:00.22
まさかゴールデンウイーク前に無限バリア直さないとか無能すぎる
この連休無限バリア爺さん何人晒してやらないといけないんだ
この連休無限バリア爺さん何人晒してやらないといけないんだ
934: 2020/05/02(土) 02:12:31.74
サミュは鯖で初めて23にしたキャラなんだが
MMやってるとドヤ顔で先行しまくってタイム削りまくる地雷サミュばっかでなんとなく使いたくなくなってしまった
両方やってる人MM側の経験の所為で嫌いな鯖とかでてこない?
オタクも嫌いだわ
MMやってるとドヤ顔で先行しまくってタイム削りまくる地雷サミュばっかでなんとなく使いたくなくなってしまった
両方やってる人MM側の経験の所為で嫌いな鯖とかでてこない?
オタクも嫌いだわ
936: 2020/05/02(土) 02:15:27.81
>>934
ジル
ジル
940: 2020/05/02(土) 02:18:26.66
>>936
なんかジルは災害と思って受け入れてしまったw
なんかジルは災害と思って受け入れてしまったw
945: 2020/05/02(土) 02:21:42.65
>>934
ヲタクとメガネ
他もウザいけどこいつらは別格
ヲタクとメガネ
他もウザいけどこいつらは別格
955: 2020/05/02(土) 02:32:25.03
>>934
ジル
スレイブは人型以外も操作したいな~
エーハンは色んなの動かせて良かった(尚操作性)
ジル
スレイブは人型以外も操作したいな~
エーハンは色んなの動かせて良かった(尚操作性)
935: 2020/05/02(土) 02:13:42.93
サバイバーやってて思うんだがラボラトリーとダウンタウンのMM放置率とやる気のなさ異常だと思う
937: 2020/05/02(土) 02:16:05.28
何回晒そうと無限バリア使いは使うのをやめないぞ
無ゾンビゲーを楽しめ
無ゾンビゲーを楽しめ
938: 2020/05/02(土) 02:16:38.45
次スレ立てちゃったから立てないでね
939: 2020/05/02(土) 02:17:02.70
サミュジルが開幕突っ走ってたらあー終わったってなる
941: 2020/05/02(土) 02:19:23.12
体液ぶっかけて放置するマスターはなんなんだよ
943: 2020/05/02(土) 02:20:32.50
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.63
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588353378/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588353378/
949: 2020/05/02(土) 02:24:48.33
>>943
お前は実験動物以上だ
お前は実験動物以上だ
944: 2020/05/02(土) 02:20:47.41
カプコン早く基本無料にして人口増やそう
コスチュームとかボイス課金で稼ごう
ゲーム自体は予想以上に面白いし、バイオっていうネームバリューがあるのにもったいない
コスチュームとかボイス課金で稼ごう
ゲーム自体は予想以上に面白いし、バイオっていうネームバリューがあるのにもったいない
946: 2020/05/02(土) 02:23:18.32
低ランク接待難しいな
ゾンビ適当に出してるだけで全滅してしまうわ
ゾンビ適当に出してるだけで全滅してしまうわ
948: 2020/05/02(土) 02:23:47.54
オタク弱くね?
952: 2020/05/02(土) 02:29:19.17
>>948
トラップ撤去
火炎地雷設置
オタクビーム
これをやられるたびに毎回キレそうになる
地雷でリッカーやダッシュカジノが火だるまだし
トラップ撤去
火炎地雷設置
オタクビーム
これをやられるたびに毎回キレそうになる
地雷でリッカーやダッシュカジノが火だるまだし
950: 2020/05/02(土) 02:25:34.83
950ふんどくね
964: 2020/05/02(土) 02:39:57.86
>>954
あれでダニエルのスレイブ警備員ゾンビが数人のマチルダ連打で即効沈むわ
ヲタクビームはウィリアムの時もスレイブ時もやられると腹立つ
あれでダニエルのスレイブ警備員ゾンビが数人のマチルダ連打で即効沈むわ
ヲタクビームはウィリアムの時もスレイブ時もやられると腹立つ
956: 2020/05/02(土) 02:33:00.34
ステ1ハンドガンで寄生すんのはまあ百歩譲るよ
ただ瓶かグレ1つはかっとけやタコ共
あとステ2で必ずマチルダ以上買えや
ただ瓶かグレ1つはかっとけやタコ共
あとステ2で必ずマチルダ以上買えや
957: 2020/05/02(土) 02:33:27.57
レジスタンスでジル嫌いになった奴正直多いだろ
MMでも嫌いだし
自分で使うとオーレ!ってなんじゃそりゃ
MMでも嫌いだし
自分で使うとオーレ!ってなんじゃそりゃ
961: 2020/05/02(土) 02:34:34.38
>>958
遠くからコア破壊されないためにカジノステージが安定してるわけよ
他のステージは遠くから段差関係なく当てれるからな
遠くからコア破壊されないためにカジノステージが安定してるわけよ
他のステージは遠くから段差関係なく当てれるからな
959: 2020/05/02(土) 02:34:25.57
PTを殲滅して4ブースター貰った
おいしか です
かゆ
うま
おいしか です
かゆ
うま
960: 2020/05/02(土) 02:34:26.13
アネットのステ3のモンハウまじでキツい
平均ランク50で8分残しでいっても無理だった
個人的にはスペ爺よりもこっち修正してほしい
平均ランク50で8分残しでいっても無理だった
個人的にはスペ爺よりもこっち修正してほしい
962: 2020/05/02(土) 02:37:21.25
アネットで高ランク鯖ジル含みに勝つとやり遂げた感あるわ
963: 2020/05/02(土) 02:37:27.91
アネット使ってるとオタフラをまずは使わせるところからだしな
それでもまだ色々と対処法があるぶんだけマシだけど
ダニエルだとまじでメタられてるからきつい
それでもまだ色々と対処法があるぶんだけマシだけど
ダニエルだとまじでメタられてるからきつい
967: 2020/05/02(土) 02:46:43.62
即起爆アレックスならオタクは逆にカモなんだがな
968: 2020/05/02(土) 02:48:57.64
スペンサーがナーフされたらオタク輝くっしょ
988: 2020/05/02(土) 03:18:55.48
>>968
オタクはリッカーくんに弱すぎるのでどのみち微妙
オタフラじゃなくて地雷の設置早くなって地雷型が出来るようになれば輝くかな
オタクはリッカーくんに弱すぎるのでどのみち微妙
オタフラじゃなくて地雷の設置早くなって地雷型が出来るようになれば輝くかな
969: 2020/05/02(土) 02:51:55.85
モンハウアネット相手にジルのロケラン頼りじゃもう勝てなくなってるね。
970: 2020/05/02(土) 02:54:10.66
オタフラってフィーバーだしフィーバーならどれもつえーからなぁ
プリセットのリッカー相手に使ってみるといいよあれ
その場で暴れ出すんだけど攻撃頻度は上がるんで密な場所ならむしろより邪魔になるレベル
オタクを一応褒めるなら
中途半端な強さのクリーチャー主体のMMに対して使用した時の初心者キャリー力はジルの次にある
それでも色んな鯖と横並びの一人だけど
どうせ上手いMMには野良じゃ勝てないってんで捨てて、
「下手な高レベアネットと対ネタデッキの突破率を上げる」あたりに対策絞るなら使えるかもね
プリセットのリッカー相手に使ってみるといいよあれ
その場で暴れ出すんだけど攻撃頻度は上がるんで密な場所ならむしろより邪魔になるレベル
オタクを一応褒めるなら
中途半端な強さのクリーチャー主体のMMに対して使用した時の初心者キャリー力はジルの次にある
それでも色んな鯖と横並びの一人だけど
どうせ上手いMMには野良じゃ勝てないってんで捨てて、
「下手な高レベアネットと対ネタデッキの突破率を上げる」あたりに対策絞るなら使えるかもね
971: 2020/05/02(土) 02:54:18.72
さっき第一ステージで出口には来ずにずっとありがとう連呼してるタイローンいて草
972: 2020/05/02(土) 03:00:57.98
bload278
無限バリアスペンサー 日本人
ジャン使ったけど全く隙がなく、一瞬だけバリアとけてフィーバーしかけて1個は解除できた
でも2個目で長丁場になり、弾切れを起こし敗北 自分ひとりしかカメラ撃つ人いなかった ヴァレリーいたけど味方がマシンガンくらいまくるから回復優先してた
無念だ
こんな足止めの仕方くらって、正直味方もすごいつまらないだろうな
無限バリアスペンサー 日本人
ジャン使ったけど全く隙がなく、一瞬だけバリアとけてフィーバーしかけて1個は解除できた
でも2個目で長丁場になり、弾切れを起こし敗北 自分ひとりしかカメラ撃つ人いなかった ヴァレリーいたけど味方がマシンガンくらいまくるから回復優先してた
無念だ
こんな足止めの仕方くらって、正直味方もすごいつまらないだろうな
973: 2020/05/02(土) 03:03:47.25
スペンサーがナーフされたら過疎まっしぐらやな
ぜひやってほしい
ぜひやってほしい
975: 2020/05/02(土) 03:04:27.60
あと野良だとダニエルが「突破可能ではあるけど野良だと難しい」っていう丁度いい鬼門だから
対ダニエルもオタク使うと勝率あげられるか
正直ダニエル使ってオタクカモれないやつは全員使い手失格ぐらいに思ってるけど、
その下手くそ相手に突破していくのが大事だし
そう考えると理論値低いし上級者には通用しないけど、実践値高いなオタク
同じ低体力でもベッカの真逆というか
対ダニエルもオタク使うと勝率あげられるか
正直ダニエル使ってオタクカモれないやつは全員使い手失格ぐらいに思ってるけど、
その下手くそ相手に突破していくのが大事だし
そう考えると理論値低いし上級者には通用しないけど、実践値高いなオタク
同じ低体力でもベッカの真逆というか
981: 2020/05/02(土) 03:13:56.09
>>975
renetやってたら勝率教えてほしい
ダニエルでオタクどうやってかもるか教えてほしい
低耐久とは言うけど大抵防御装備積んでない?
renetやってたら勝率教えてほしい
ダニエルでオタクどうやってかもるか教えてほしい
低耐久とは言うけど大抵防御装備積んでない?
976: 2020/05/02(土) 03:07:24.49
スペンサー晒しとか怖いよ
977: 2020/05/02(土) 03:09:25.23
放置とか低ランクMMとやっても面白くないからMMのランクのなくしていいぞ
978: 2020/05/02(土) 03:10:14.08
ここは晒スレじゃないし無限シールドで晒してたらきりがないわ
そもそも実際は無限じゃねえし
そもそも実際は無限じゃねえし
979: 2020/05/02(土) 03:10:46.01
スペンサー晒しとか負けて悔しかったのかな?w
980: 2020/05/02(土) 03:13:22.78
スペンサー使ってるとガチでメッセージくるからねw
982: 2020/05/02(土) 03:15:18.65
チートやバグ利用でもなく使用の範囲内で工夫してプレイしてる人を晒すってどうなん、しかも晒し(隔離)スレあるのにさ?
つまんなかったとかお前の感想とかどうでもいいわ、辞めれば?
つまんなかったとかお前の感想とかどうでもいいわ、辞めれば?
983: 2020/05/02(土) 03:16:22.79
バグ以外で晒してる奴は何がしたいの
985: 2020/05/02(土) 03:17:22.23
英語版のダニエルなんだかカッコよくてセクシーやな
986: 2020/05/02(土) 03:17:29.77
ミックステープロケランジルかたっぱしから晒すか?
987: 2020/05/02(土) 03:18:35.23
レバガチャの仕様なんとかなんねえかな
長押しにしろよ
長押しにしろよ
989: 2020/05/02(土) 03:19:19.78
bload278
無限バリアスペンサー 日本人
無限バリアスペンサー 日本人
990: 2020/05/02(土) 03:20:17.13
最近8割くらいジル使ってるけど総計で勝率6割超、直近50だと40-10になってるから嫌われるの分かるw
999: 2020/05/02(土) 03:23:58.65
>>990
低ランMMに多く当たればどのキャラだろうがそんなもんなんだからなあ
高ランMM戦集めないと意味ない
低ランだとそもそもMM弱すぎてなんのキャラだろうが勝ち目ないからね
低ランアネットとかロケランとか以前にグレ一個で一掃できるしなんなら角材振ってるだけで勝てるから・・・
低ランMMに多く当たればどのキャラだろうがそんなもんなんだからなあ
高ランMM戦集めないと意味ない
低ランだとそもそもMM弱すぎてなんのキャラだろうが勝ち目ないからね
低ランアネットとかロケランとか以前にグレ一個で一掃できるしなんなら角材振ってるだけで勝てるから・・・
991: 2020/05/02(土) 03:20:55.25
無限バリアで晒すのはさすがにお前が頭おかしいよ
992: 2020/05/02(土) 03:21:45.48
現状、無限バリアスペンサーは対策してる4人パーティで突破可能
野良は不可能。野良専はブロックいれましょう。次から当たらない
野良は不可能。野良専はブロックいれましょう。次から当たらない
993: 2020/05/02(土) 03:21:53.79
ジジイの無限バリアは晒されるから無限リッカーにしとけ
994: 2020/05/02(土) 03:22:16.09
無限擬似バリアをチートかなんかと勘違いしてるんじゃない?どちらにせよ無知なのはダサいな
995: 2020/05/02(土) 03:22:24.19
989は名前ごとNGぶちこんどいたら?
996: 2020/05/02(土) 03:22:43.51
こんなに長時間泣いてるやつなかなかいねえよ
997: 2020/05/02(土) 03:23:19.37
晒し 携帯回線 初レス ここらが揃うってことは大体わざわざ変えて安全圏からやってるってこったろ
998: 2020/05/02(土) 03:23:48.44
ごく稀に有情の高ランクスペンサーも存在した。
エンターテイナーのMMだった
エンターテイナーのMMだった
1000: 2020/05/02(土) 03:24:17.53
質問いいですか?
コメント
コメントする