1: 2020/04/19(日) 20:44:06.40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、ここに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」コマンドを三行並べましょう
■2019年10月18日発売
公式サイトリンク
https://www.nintendo.co.jp/ring/
次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
※新スレ立ての手順
現在のスレのテンプレをメモ帳などにコピー
「※前スレ」を現在のスレのスレタイとアドレスに差し替える
コマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を文頭に一行追加する
文尾の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured」は削除する
家庭用ゲーム板で新規スレッドを立てる処理を行い、順番にテンプレを張る
→よくやりきったね! 腹筋ガード!!
前スレ
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld42【筋肉は一生の相棒】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586475635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、ここに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」コマンドを三行並べましょう
■2019年10月18日発売
公式サイトリンク
https://www.nintendo.co.jp/ring/
次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
※新スレ立ての手順
現在のスレのテンプレをメモ帳などにコピー
「※前スレ」を現在のスレのスレタイとアドレスに差し替える
コマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を文頭に一行追加する
文尾の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured」は削除する
家庭用ゲーム板で新規スレッドを立てる処理を行い、順番にテンプレを張る
→よくやりきったね! 腹筋ガード!!
前スレ
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld42【筋肉は一生の相棒】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586475635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/04/19(日) 20:44:42.90
●よくある質問(購入前)
Q.スペースや音、振動に関して懸念が…
A.畳1~2畳分のスペースがあれば十分、騒音に配慮した足踏み控えめのサイレントモードもあります
Q.DL版ある?
A.マイニンテンドーストア限定、カタログチケットは使用不可です
https://store.nintendo.co.jp/item/HAC_Q_AL3PA.html
Q.グリップとかバンドって単品購入できる?
A.できます。公式サイトをご参照ください
https://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_list?category_id=572602
Q.Switch liteで出来る?
A.基本的にはSwitchでプレイするゲームです、liteのみではプレイできません(追加でJoy-conと充電環境があれば可)
Q.リングコンの破損や汚損が心配…
A.スレ内での破損報告は今の所なし、グリップの洗濯も可能です
Q.追加で買うなら何がおすすめ?
A.スレでは「ヨガマット」「プロテイン」「体組成計」「モニター」「追加のJoy-Con」「Fit Boxing」などを購入された方がいるようです
Q.スペースや音、振動に関して懸念が…
A.畳1~2畳分のスペースがあれば十分、騒音に配慮した足踏み控えめのサイレントモードもあります
Q.DL版ある?
A.マイニンテンドーストア限定、カタログチケットは使用不可です
https://store.nintendo.co.jp/item/HAC_Q_AL3PA.html
Q.グリップとかバンドって単品購入できる?
A.できます。公式サイトをご参照ください
https://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_list?category_id=572602
Q.Switch liteで出来る?
A.基本的にはSwitchでプレイするゲームです、liteのみではプレイできません(追加でJoy-conと充電環境があれば可)
Q.リングコンの破損や汚損が心配…
A.スレ内での破損報告は今の所なし、グリップの洗濯も可能です
Q.追加で買うなら何がおすすめ?
A.スレでは「ヨガマット」「プロテイン」「体組成計」「モニター」「追加のJoy-Con」「Fit Boxing」などを購入された方がいるようです
3: 2020/04/19(日) 20:45:14.77
●よくある質問(身体関係1)
Q.プレイし終えたら頭痛やめまい、吐き気が…
A..特に持病がないなら、おそらく「運動後低血圧」による酸欠です。呼吸を注意してプレイし、小休憩を挟んでください
Q.プレイ中~プレイ後、関節に痛みが…
A.運動し慣れていない場合、関節が擦れて炎症を起こすことはよくあります、軽いものなら痛みが治まるまで休みましょう
(※ただし鋭く強い痛みや、数日休んでも引かない慢性的な痛みになどは、きちんと整形外科へ!)
Q.体に問題を抱えているんだけどやれる?
A.痛めている箇所が肩、腹、腰、膝である場合、サポートモードが存在します。症状の深刻さによっては医師と相談してください
Q.脈を測っても「強い運動」にならない…
A.心肺が強めの方はそうなります、あくまで目安として。また、脂肪燃焼を狙うなら「適度な運動」程度のほうが効率的です
Q.頑張っているのに、筋肉痛がこない…
A.筋肉痛を絶対の基準と考えないようにしましょう。来ない時もあります、プレイ中にギリギリまで頑張っているなら大丈夫
Q.プレイし終えたら頭痛やめまい、吐き気が…
A..特に持病がないなら、おそらく「運動後低血圧」による酸欠です。呼吸を注意してプレイし、小休憩を挟んでください
Q.プレイ中~プレイ後、関節に痛みが…
A.運動し慣れていない場合、関節が擦れて炎症を起こすことはよくあります、軽いものなら痛みが治まるまで休みましょう
(※ただし鋭く強い痛みや、数日休んでも引かない慢性的な痛みになどは、きちんと整形外科へ!)
Q.体に問題を抱えているんだけどやれる?
A.痛めている箇所が肩、腹、腰、膝である場合、サポートモードが存在します。症状の深刻さによっては医師と相談してください
Q.脈を測っても「強い運動」にならない…
A.心肺が強めの方はそうなります、あくまで目安として。また、脂肪燃焼を狙うなら「適度な運動」程度のほうが効率的です
Q.頑張っているのに、筋肉痛がこない…
A.筋肉痛を絶対の基準と考えないようにしましょう。来ない時もあります、プレイ中にギリギリまで頑張っているなら大丈夫
4: 2020/04/19(日) 20:45:35.89
●よくある質問(身体関係2)
Q.体重がなかなか落ちない(または増えない)んだけど…
A.減量や増量は食事が半分、運動が半分です。大まかにで良いので消費カロリーと摂取カロリーを意識し、食事量を管理しましょう。
Q.体型を改善したいんだけど、とにかく体重を落とせばいい?
A.ゲーム中でも言及されますが、筋肉をつけると体型が引き締まって見えます、体重に囚われすぎないで。
Q.○○ってフィットスキルがキツすぎる!どうやればいいの?
A.公式サイトに実写のお手本動画があります、まずは確認してみましょう
https://www.nintendo.co.jp/ring/list/index.html
Q.動きはよく分かったけど、やっぱりキツすぎる!どうすればいいの?
A.負荷を調節して身体を慣らしていきましょう。きっと攻略できる日が来ます
Q.どのくらいの頻度でやればいい?
A.続けることが大事です。自分の生活スタイルに合わせて続けやすい形で継続しましょう
Q.体重がなかなか落ちない(または増えない)んだけど…
A.減量や増量は食事が半分、運動が半分です。大まかにで良いので消費カロリーと摂取カロリーを意識し、食事量を管理しましょう。
Q.体型を改善したいんだけど、とにかく体重を落とせばいい?
A.ゲーム中でも言及されますが、筋肉をつけると体型が引き締まって見えます、体重に囚われすぎないで。
Q.○○ってフィットスキルがキツすぎる!どうやればいいの?
A.公式サイトに実写のお手本動画があります、まずは確認してみましょう
https://www.nintendo.co.jp/ring/list/index.html
Q.動きはよく分かったけど、やっぱりキツすぎる!どうすればいいの?
A.負荷を調節して身体を慣らしていきましょう。きっと攻略できる日が来ます
Q.どのくらいの頻度でやればいい?
A.続けることが大事です。自分の生活スタイルに合わせて続けやすい形で継続しましょう
5: 2020/04/19(日) 20:46:13.95
●よくある質問(機材、攻略関係)
Q.Joy-Conのジャイロセンサーがおかしくなった、判定がうまくいかない!
A.任天堂公式サイトの以下の手順を試してみましょう
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34009
Q.ゲーム内の日付の更新はいつ?
A.午前4時です
Q.リングくんの声が聞こえないんだけど…
A.Switchかテレビの設定でサラウンドを選択していませんか?
Q.ステージをクリアしたが達成率が100%にならない。
A.タウンミッションはステージやワールドを先に進めれば発生したりするので、いったん放置してミッションが出たら戻りましょう
Q.○○って素材、どこにあるの?
A.素材ドロップ一覧はこちら、作成した方に感謝!
https://i.imgur.com/zaJMwVh.jpg
Q.Joy-Conのジャイロセンサーがおかしくなった、判定がうまくいかない!
A.任天堂公式サイトの以下の手順を試してみましょう
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34009
Q.ゲーム内の日付の更新はいつ?
A.午前4時です
Q.リングくんの声が聞こえないんだけど…
A.Switchかテレビの設定でサラウンドを選択していませんか?
Q.ステージをクリアしたが達成率が100%にならない。
A.タウンミッションはステージやワールドを先に進めれば発生したりするので、いったん放置してミッションが出たら戻りましょう
Q.○○って素材、どこにあるの?
A.素材ドロップ一覧はこちら、作成した方に感謝!
https://i.imgur.com/zaJMwVh.jpg
6: 2020/04/19(日) 20:47:28.65
※この項目は品薄が解消されたらテンプレから削除してください
Q.そもそもコレ売ってなくない?
A.現在、任天堂公式から謝罪の声明が出るほどの品薄です
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2019/1129.html
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2020/0206_01.html
Q.じゃあどうやって買えばいいの
A.出荷増が確約されました、各販売店で確認し購入しましょう。高額転売に注意!
Q.入荷情報とかこのスレでも扱ってる?
A.専用のスレがあるのでそちらへどうぞ↓
■リングフィットアドベンチャー入荷情報
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587179498/
Q.そもそもコレ売ってなくない?
A.現在、任天堂公式から謝罪の声明が出るほどの品薄です
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2019/1129.html
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2020/0206_01.html
Q.じゃあどうやって買えばいいの
A.出荷増が確約されました、各販売店で確認し購入しましょう。高額転売に注意!
Q.入荷情報とかこのスレでも扱ってる?
A.専用のスレがあるのでそちらへどうぞ↓
■リングフィットアドベンチャー入荷情報
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587179498/
7: 2020/04/19(日) 20:48:03.82
ここテン。
8: 2020/04/20(月) 15:40:17.76
輝いてるよ!
9: 2020/04/20(月) 15:51:29.44
ヨガマットを手に入れた
チート感ある
チート感ある
10: 2020/04/20(月) 16:09:32.48
ヨガマットは初期装備の次くらいに入手するやつだと思う
11: 2020/04/20(月) 17:41:46.13
スペイン語いいわ
ビクトーリア!
ビクトーリア!
12: 2020/04/20(月) 17:44:07.22
負荷20だけど、マウンテンクライマーできるようになってた
びっくりした
びっくりした
13: 2020/04/20(月) 18:04:22.39
仕事終わりでクタクタだぁ
でも、夜飯前にやらないと絶対にサボるな
絶対に痩せてやる
でも、夜飯前にやらないと絶対にサボるな
絶対に痩せてやる
14: 2020/04/20(月) 18:07:18.79
Amazonの初回特典についてた手拭いでマスク作った
15: 2020/04/20(月) 18:25:32.26
ホットスポットってステージ、ショートカットできないかね
あの最初地面が降下するところで、直前にホバーしたら届きそうで届かない
あの最初地面が降下するところで、直前にホバーしたら届きそうで届かない
16: 2020/04/20(月) 18:48:41.54
最近マウンテンクライマーしても胸がドキドキしない
そろそろ別れた方が良いのかな
そろそろ別れた方が良いのかな
17: 2020/04/20(月) 18:56:22.89
もうすぐ1周目が終わるから2周目はアンクルウエイトでもつけようかと思うんだが
つけてプレイしてる人っている?
できたら感想教えてください。
つけてプレイしてる人っている?
できたら感想教えてください。
18: 2020/04/20(月) 19:09:37.55
このゲーム課金多すぎる
ヨガマット
プロテイン
Apple Watch
体組成計
入浴剤
ヨガマット
プロテイン
Apple Watch
体組成計
入浴剤
20: 2020/04/20(月) 19:27:15.96
>>18
体力は買えない
ゲームは一日一時間()
体力は買えない
ゲームは一日一時間()
27: 2020/04/20(月) 19:57:07.76
>>18 アンカ付け忘れた
ミキサーも良いよ
RFAやった後に飲むから続けるモチベーションになってる
プロテインやら果物。野菜を色んな組み合わせでミックスするのが楽しいし飲んでも美味い
ミキサーも良いよ
RFAやった後に飲むから続けるモチベーションになってる
プロテインやら果物。野菜を色んな組み合わせでミックスするのが楽しいし飲んでも美味い
19: 2020/04/20(月) 19:20:44.45
でも一番課金で済ませたい肉体は買えないぞ
22: 2020/04/20(月) 19:38:17.66
体力はあるけど腰痛で継続できない
ゲーム内の回復アイテムが羨ましい
ゲーム内の回復アイテムが羨ましい
23: 2020/04/20(月) 19:39:15.46
少しずつ増やしたらそのうち一時間だってできるさ
24: 2020/04/20(月) 19:45:37.01
仕事終わって疲れてたが、1時間やりきった
毛根から毛先まで汗だく
高校の部活思い出したわ
毛根から毛先まで汗だく
高校の部活思い出したわ
25: 2020/04/20(月) 19:53:26.53
上級ツイストバッティングで左右に振る時にミス多発して諦めた
めちゃ調子よくいっても14500でA判定でうっそぉってリアル叫んだよ
結局手でチートしちまった
999で経験値カンストするみたいで適度にワールドに戻らないとダメだな
めちゃ調子よくいっても14500でA判定でうっそぉってリアル叫んだよ
結局手でチートしちまった
999で経験値カンストするみたいで適度にワールドに戻らないとダメだな
26: 2020/04/20(月) 19:56:27.78
ミキサーも良いよ
RFAやった後に飲むから続けるモチベーションになってる
プロテインやら果物。野菜を色んな組み合わせでミックスするのが楽しいし飲んでも美味い
RFAやった後に飲むから続けるモチベーションになってる
プロテインやら果物。野菜を色んな組み合わせでミックスするのが楽しいし飲んでも美味い
28: 2020/04/20(月) 20:00:53.56
バナナ混ぜときゃ大体何でも飲めてしまう、最近高騰してきたが…
29: 2020/04/20(月) 20:22:21.67
バナナジュースにプロテイン美味しそうだな。。。
味はプレーンのを用意しないと
味はプレーンのを用意しないと
31: 2020/04/20(月) 20:54:14.87
昨日始めたんですが今日は筋肉痛でできないや(笑)
32: 2020/04/20(月) 21:09:27.24
「敵が体力を回復する」なんてRPGじゃ珍しくもなんともないのに、このゲームでそれをやられたときの精神的摩耗は他のゲームの比じゃないな
33: 2020/04/20(月) 21:39:17.41
そのうち服がブカブカになって服課金もくるからな
34: 2020/04/20(月) 21:40:23.22
今日も消費カロリーカンストでハッスルハッスル!
おやすみ!
おやすみ!
36: 2020/04/20(月) 22:05:20.43
37歳の女性に23で1ワールドは中々エグいわ。その後動けなくなりそう。
37: 2020/04/20(月) 22:14:25.38
英雄3のポーズムズすぎない?やたらヨレヨレするんだが、続けてたらビシッとできるようになるんかね?
38: 2020/04/20(月) 22:20:53.08
ヨガ系は正しいフォームでやればどれも全然楽じゃないと思うが…
英雄2のポーズとか腰の落とし込みすごく浅くやってそう
英雄2のポーズとか腰の落とし込みすごく浅くやってそう
39: 2020/04/20(月) 22:27:07.68
43のBBAだけど一周目はどんどん負荷上げてったから早いうちに30になってたよ
ぐんぐん筋肉ついてった
特に運動はしてなかった(しいていえばWii Fitはかなりやってた)くらいだからマッスルメモリーはそんなにないと思う
二週目は逆に負荷下げてゆるゆるやってる
やはり何歳になっても筋肉は付く
ぐんぐん筋肉ついてった
特に運動はしてなかった(しいていえばWii Fitはかなりやってた)くらいだからマッスルメモリーはそんなにないと思う
二週目は逆に負荷下げてゆるゆるやってる
やはり何歳になっても筋肉は付く
40: 2020/04/20(月) 22:34:04.69
ワールド10で初めてレアポップは逃げると知った
どくばりみたいに一撃で仕留めるスキルはないのか
どくばりみたいに一撃で仕留めるスキルはないのか
41: 2020/04/20(月) 22:40:46.36
スキルはないけど連続行動スムージーとか飲めばまあ
42: 2020/04/20(月) 23:43:06.48
バンザイゲット上級の高得点コイン回避クソゲーすぎる
明らかにかわしてるのに当たるとか酷い
なんとかクリアしたけど、当たり判定がバグレベル
コインラン並みに許せない
明らかにかわしてるのに当たるとか酷い
なんとかクリアしたけど、当たり判定がバグレベル
コインラン並みに許せない
43: 2020/04/20(月) 23:59:30.70
>>42
傾けすぎると逆に中央のコイン取れちゃうから適度に倒せ
傾けすぎると逆に中央のコイン取れちゃうから適度に倒せ
202: 2020/04/23(木) 01:19:34.45
>>42
今そこで滅茶苦茶苦戦してる。
どうしても真ん中のコインをとってしまう。
でも>>43の通り少し傾けるだけでいいのかな。今からチャレンジしてみる、ありがとう。
どのみちそれで解決してもやっぱりそれってバグなんじゃないの?って思ってしまうけど
今そこで滅茶苦茶苦戦してる。
どうしても真ん中のコインをとってしまう。
でも>>43の通り少し傾けるだけでいいのかな。今からチャレンジしてみる、ありがとう。
どのみちそれで解決してもやっぱりそれってバグなんじゃないの?って思ってしまうけど
203: 2020/04/23(木) 01:28:57.92
>>43
うわすごい、傾けすぎずを意識しながらもう一回挑戦したら一発でクリアできた!
ありがとう。やっばりゲーム性は「先に聞いとかなきゃ気付かんよ、、、」って感じで納得いかんところがあるけど。
うわすごい、傾けすぎずを意識しながらもう一回挑戦したら一発でクリアできた!
ありがとう。やっばりゲーム性は「先に聞いとかなきゃ気付かんよ、、、」って感じで納得いかんところがあるけど。
44: 2020/04/21(火) 00:46:10.68
このゲームで腕立てに該当するスキルってなんだろ?
久々に腕立てやったらめちゃきつかったから腕に筋肉ついてないって分かった
リング半年もやってきたのに…
久々に腕立てやったらめちゃきつかったから腕に筋肉ついてないって分かった
リング半年もやってきたのに…
45: 2020/04/21(火) 00:50:51.96
>>44
空気砲とサゲテプッシュかな。大胸筋に効くのはこの二つのはず。
空気砲とサゲテプッシュかな。大胸筋に効くのはこの二つのはず。
66: 2020/04/21(火) 08:41:33.76
>>45
>>46
>>47
いろいろ教えてくれてありがとう!
リングでも一応鍛えることはできるけどやっぱ腕立てのほうが効率いいんだね
リングで下半身はめっちゃがっしりして体重も順調に減らしてきたけど
細マッチョ目指すためにリングと併用して腕立てとか他の筋トレも取り入れてみるよ
>>46
>>47
いろいろ教えてくれてありがとう!
リングでも一応鍛えることはできるけどやっぱ腕立てのほうが効率いいんだね
リングで下半身はめっちゃがっしりして体重も順調に減らしてきたけど
細マッチョ目指すためにリングと併用して腕立てとか他の筋トレも取り入れてみるよ
47: 2020/04/21(火) 01:12:13.87
>>44
腕立てに必要な筋肉は主に大胸筋、三角筋、上腕三頭筋。
大胸筋はサゲテプッシュ、三角筋はバンザイプッシュ、上腕三頭筋はウシロプッシュが該当する。
これらを満遍なく負荷かけてやればいいと思うけど、正直、腕立てを直接やった方が効率がいいと思うよ。
一番必要な大胸筋を追い込むにはRFAでは「ストイック大胸筋」がいい。
999回でカンストらしいので、カンスト目指してやってみては?
個人的にはストイック大胸筋は三角筋や上腕三頭筋にも結構効いてる感触がある。
腕立てに必要な筋肉は主に大胸筋、三角筋、上腕三頭筋。
大胸筋はサゲテプッシュ、三角筋はバンザイプッシュ、上腕三頭筋はウシロプッシュが該当する。
これらを満遍なく負荷かけてやればいいと思うけど、正直、腕立てを直接やった方が効率がいいと思うよ。
一番必要な大胸筋を追い込むにはRFAでは「ストイック大胸筋」がいい。
999回でカンストらしいので、カンスト目指してやってみては?
個人的にはストイック大胸筋は三角筋や上腕三頭筋にも結構効いてる感触がある。
75: 2020/04/21(火) 15:09:18.68
>>44
プランクの初期待機姿勢を肘付きではなく、ワイド腕立ての伏せ姿勢のまま321カウントスタート。
お腹折り曲げ時は腕も伸ばして“下向き犬のポーズ”のままキープ→「戻して」で腕立て伏せ。
https://hatuyoga.com/yoga_taikan/downdog.html
欠点は腕に荷重が寄りやすくなり、前に重心かけすぎると肝心の腹筋への負荷が分散されて減ること
黄スキルのプランクを、セルフ縛りで赤スキルに色替え置換するハックの一種だと思ってほしい
動画収録のために先日2セットやってみたら、バッチリ大胸筋~三角筋~前鋸筋あたりが丸2日間筋肉痛になったから間違いない
プランクの初期待機姿勢を肘付きではなく、ワイド腕立ての伏せ姿勢のまま321カウントスタート。
お腹折り曲げ時は腕も伸ばして“下向き犬のポーズ”のままキープ→「戻して」で腕立て伏せ。
https://hatuyoga.com/yoga_taikan/downdog.html
欠点は腕に荷重が寄りやすくなり、前に重心かけすぎると肝心の腹筋への負荷が分散されて減ること
黄スキルのプランクを、セルフ縛りで赤スキルに色替え置換するハックの一種だと思ってほしい
動画収録のために先日2セットやってみたら、バッチリ大胸筋~三角筋~前鋸筋あたりが丸2日間筋肉痛になったから間違いない
46: 2020/04/21(火) 01:01:27.58
大胸筋に関してはリングフィットしつつプッシュアップバーで腕立て加える方が良さそう
48: 2020/04/21(火) 02:13:31.25
リングフィットより普通に筋トレした方が効率は基本いいの?
リングフィット以外筋トレ続かないからやり続けるけど
リングフィット以外筋トレ続かないからやり続けるけど
80: 2020/04/21(火) 17:05:12.39
>>48
そりゃ普通にできるならそっちの方がいいんでない?
普通にできないからリングフィットやってるわけで…
そりゃ普通にできるならそっちの方がいいんでない?
普通にできないからリングフィットやってるわけで…
49: 2020/04/21(火) 02:37:47.81
そもそも腕立て一回も出来ないから腕立て5回くらいはやれる基礎筋肉つけないと無理
50: 2020/04/21(火) 02:59:22.37
膝付いたり壁に手を付けてやったりでやりようはあるのよ
51: 2020/04/21(火) 03:24:39.96
身体が固すぎてマエデプッシュと扇のポーズがうまくできない
特にマエデプッシュは明らかに想定外の部分の筋肉が使われてるのがわかる
あとコインランムズすぎ
特にマエデプッシュは明らかに想定外の部分の筋肉が使われてるのがわかる
あとコインランムズすぎ
52: 2020/04/21(火) 03:27:34.94
俺もマエニプッシュとか扇のポーズが苦手だ
学生時代も身体硬かったし半ば諦めてる
お酢でも飲んだら良いのか?
学生時代も身体硬かったし半ば諦めてる
お酢でも飲んだら良いのか?
67: 2020/04/21(火) 08:42:12.80
>>52
柔軟も筋トレやダイエットと同じで継続トレーニングだよ
柔軟も筋トレやダイエットと同じで継続トレーニングだよ
53: 2020/04/21(火) 03:42:01.55
コインランは動画みたりとかでコインの出てくる感じ勉強して実戦繰り返してなれるしかないよね
全コインとれのタウンミッション緩和されたって本当なの?
全コインとれのタウンミッション緩和されたって本当なの?
61: 2020/04/21(火) 07:35:47.80
みんなマエニプッシュやるときにリングコンを前方に出しすぎてないか?
公式動画みたいに膝近くに置いてやるのはいきなりはキツイので、はじめのうちはもっと手前(太もも付け根あたり)
にリングコン置いて、慣れてきたら徐々に前に出していくといいと思うけどな。
<マエニプッシュって柔軟性UPの目的もあるけど、カテゴリとしては「筋トレ」系で、腹直筋を鍛えるのがメインだし。
>>53
全コイン取得クリアのミッションはUpdate後もあるよ。これは別にパーフェクト要求されてるわけじゃないからいいだろ。
緩和されたのはSランクを要求されてたのがAランク要求になったっていう話だったはず。
公式動画みたいに膝近くに置いてやるのはいきなりはキツイので、はじめのうちはもっと手前(太もも付け根あたり)
にリングコン置いて、慣れてきたら徐々に前に出していくといいと思うけどな。
<マエニプッシュって柔軟性UPの目的もあるけど、カテゴリとしては「筋トレ」系で、腹直筋を鍛えるのがメインだし。
>>53
全コイン取得クリアのミッションはUpdate後もあるよ。これは別にパーフェクト要求されてるわけじゃないからいいだろ。
緩和されたのはSランクを要求されてたのがAランク要求になったっていう話だったはず。
64: 2020/04/21(火) 08:20:40.99
>>61
体硬いと近くに置いてもキツいからな
最近ちょっとできるようになってきてわかったけど、股関節をうまくひねられないというか
体硬いと近くに置いてもキツいからな
最近ちょっとできるようになってきてわかったけど、股関節をうまくひねられないというか
54: 2020/04/21(火) 05:01:45.11
お酢はただの都市伝説だぞ
55: 2020/04/21(火) 05:16:11.39
酢=食べ物の肉が柔らかくなる
酢≠身体が柔らかくなる
身体が柔らかくはならんけど疲労回復に効果あるらしいからお勧め
酢≠身体が柔らかくなる
身体が柔らかくはならんけど疲労回復に効果あるらしいからお勧め
56: 2020/04/21(火) 06:06:04.29
「“ものすごく”体が硬い人のための柔軟講座」って本あるからそこからやればよい
57: 2020/04/21(火) 06:38:21.33
あとなんかサーカス団がよく酢を飲んでた→柔軟の秘訣と勘違いされたみたいな説もなかったっけ
58: 2020/04/21(火) 06:52:02.89
キャッツガールズフィットアドベンチャー
6期の猫娘を使ったリングフィットアドベンチャーだと思えばいい。
いつものねこ姉さんの普段着の格好で、獣神の盾を片手に、白銀のライネルと格闘してのプレイ。
白銀のライネルの攻撃は、腹筋ガードで防御よ!
獣神の盾は攻撃判定があるので、ガツンガツンとやるだけでダメージを与えられる。
白銀のライネルが獣神の斧を振ったら、上手にバク宙でかわして、ジャスト回避だ!
6期の猫娘を使ったリングフィットアドベンチャーだと思えばいい。
いつものねこ姉さんの普段着の格好で、獣神の盾を片手に、白銀のライネルと格闘してのプレイ。
白銀のライネルの攻撃は、腹筋ガードで防御よ!
獣神の盾は攻撃判定があるので、ガツンガツンとやるだけでダメージを与えられる。
白銀のライネルが獣神の斧を振ったら、上手にバク宙でかわして、ジャスト回避だ!
60: 2020/04/21(火) 07:10:10.24
自分もマエニプッシュが苦手なのでお風呂のあとに足を伸ばしてから柔軟体操をやってる
62: 2020/04/21(火) 07:48:12.85
ワールド9のコインラン初級コイン全部とるやつね
63: 2020/04/21(火) 07:49:28.93
バンザイブッシュしながらバンザイスクワットしてるやつ俺以外にいる?
65: 2020/04/21(火) 08:33:37.28
音ゲーで筋肉痛…うぅ…嬉しい
68: 2020/04/21(火) 10:02:14.52
パワープロダクション エキストラ バーナー サプリメント 飲んで運動すると
脂肪燃焼が捗るみたいだけど夜眠れなくなって参った
朝運動する時だけ飲むようにしよう
脂肪燃焼が捗るみたいだけど夜眠れなくなって参った
朝運動する時だけ飲むようにしよう
69: 2020/04/21(火) 10:49:40.41
マエニプッシュは後半尻と股が釣りそうになってかなりの恐怖
身体柔らかくなりたいな
身体柔らかくなりたいな
70: 2020/04/21(火) 12:18:47.98
恐ろしいステマを見た
71: 2020/04/21(火) 12:49:39.13
テトリス99にリングフィットのテーマきてるな
オンラインも期間限定で1週間無料らしいから誰でも遊べるのか
オンラインも期間限定で1週間無料らしいから誰でも遊べるのか
72: 2020/04/21(火) 13:45:45.99
ステマ連打にワロタ
73: 2020/04/21(火) 14:17:35.86
テトリスくらいならリングコンで操作できそう
74: 2020/04/21(火) 14:47:34.75
筋肉つきそうだな
76: 2020/04/21(火) 16:11:19.21
先週土曜に尼で買ったやつが無事届いた
テレワークで太ったから少しでも体重減らすぞ
テレワークで太ったから少しでも体重減らすぞ
77: 2020/04/21(火) 16:20:58.07
70日以上続いている人に質問
今はどの運動をメインにやってる?
今はどの運動をメインにやってる?
82: 2020/04/21(火) 18:11:55.60
>>77
スクワット3種
プランク
レッグレイズ
ロシアンツイスト
リングアロー
サゲテプッシュ
バンザイプッシュ
ヒップリフト
今のスキルセット
スクワット3種
プランク
レッグレイズ
ロシアンツイスト
リングアロー
サゲテプッシュ
バンザイプッシュ
ヒップリフト
今のスキルセット
87: 2020/04/21(火) 19:06:42.83
>>77
三周目からは腹→足→手と毎日中心となるのかえてその中でまた全部を順番にしてる。あいまにヨガを挟む感じ
三周目からは腹→足→手と毎日中心となるのかえてその中でまた全部を順番にしてる。あいまにヨガを挟む感じ
90: 2020/04/21(火) 19:39:27.88
>>77
>>87 とほぼ同じ
部位別にメインスキル入れて、余った枠に使用回数が少ないスキル入れてる
>>87 とほぼ同じ
部位別にメインスキル入れて、余った枠に使用回数が少ないスキル入れてる
93: 2020/04/21(火) 20:03:09.47
>>77
老後の健康維持だけが目的のアラフィフ
各種スキルパックを日替わりで入れてどうしてもやりたくないヤツ(スクワット3種)を他のに入れ替えてる
主力装備:マウンテンクライマー モモデプッシュ
黄:バンザイツイスト(くびれ維持)
赤:ウシロプッシュ(姿勢維持だけど最近首筋ラインも良くなってきた)
緑はダイスト代わりにカスタムでやってる
老後の健康維持だけが目的のアラフィフ
各種スキルパックを日替わりで入れてどうしてもやりたくないヤツ(スクワット3種)を他のに入れ替えてる
主力装備:マウンテンクライマー モモデプッシュ
黄:バンザイツイスト(くびれ維持)
赤:ウシロプッシュ(姿勢維持だけど最近首筋ラインも良くなってきた)
緑はダイスト代わりにカスタムでやってる
95: 2020/04/21(火) 20:22:30.39
>>77
トライセプス
モモデプッシュ
レッグレイズ
ニートゥチェスト
ハサミレッグ
あとカスタムでヒップリフトとアシパカパカ
トライセプス
モモデプッシュ
レッグレイズ
ニートゥチェスト
ハサミレッグ
あとカスタムでヒップリフトとアシパカパカ
78: 2020/04/21(火) 16:21:16.76
今までは帰ってきたときにやるかーでやってたんだけど
テレワークになってからずっと家にいてメリハリがなくなって最近全然できてない
みんなどういうタイミングでやってる?
テレワークになってからずっと家にいてメリハリがなくなって最近全然できてない
みんなどういうタイミングでやってる?
79: 2020/04/21(火) 16:27:47.74
>>78
仕事がひと段落ついた暇な時間
電話会議と電話会議の合間に1時間ぐらい空いたらやったりもする
だいたい夕方かな、今日の仕事も終わってリングフィットやったらそのまま風呂入ったりできる
仕事がひと段落ついた暇な時間
電話会議と電話会議の合間に1時間ぐらい空いたらやったりもする
だいたい夕方かな、今日の仕事も終わってリングフィットやったらそのまま風呂入ったりできる
85: 2020/04/21(火) 18:21:24.67
>>78
7時に夕飯、その後コーヒー飲みながら食休みして、だいたい8時ごろに始めるのが習慣になってる。
7時に夕飯、その後コーヒー飲みながら食休みして、だいたい8時ごろに始めるのが習慣になってる。
81: 2020/04/21(火) 18:01:45.25
なんかこのゲームのキャラデザは風タクを思い出すなあ
83: 2020/04/21(火) 18:17:47.29
体重減らなくていいから、カラダを変えたい
平熱35.4しかないし、代謝悪いし、カラダ固いし、風邪引きやすいし、カラダ年齢59歳判定だし
平熱35.4しかないし、代謝悪いし、カラダ固いし、風邪引きやすいし、カラダ年齢59歳判定だし
84: 2020/04/21(火) 18:20:14.14
ゲームのスレッドでこんなに平和なとこ他にないよね
wii Fitスレもこんな雰囲気だったの???
wii Fitスレもこんな雰囲気だったの???
86: 2020/04/21(火) 18:24:07.20
リングフィットアドベンチャーを遊ぶ→彼女が出来る→寝付きが良くなる→ストレス食いがなくなる↓
姿勢が良くなる→血行が良くなり代謝が上がる→食生活が見直される→痩せる→筋肉が付き始め全てが加速する
姿勢が良くなる→血行が良くなり代謝が上がる→食生活が見直される→痩せる→筋肉が付き始め全てが加速する
92: 2020/04/21(火) 19:54:12.65
>>86
一番初めの矢印が一番難易度高いがな
一番初めの矢印が一番難易度高いがな
88: 2020/04/21(火) 19:12:19.33
スマホに任天堂のアプリ入れたらリングフィットのプレイ時間見れるようになったぜ
いつ、どのくらいプレイしたかも見れるからいいね
https://www.nintendo.co.jp/mynintendo/app/index.html
特に書いてなかったけどオンライン課金してなくともアカウントさえあれば使える
いつ、どのくらいプレイしたかも見れるからいいね
https://www.nintendo.co.jp/mynintendo/app/index.html
特に書いてなかったけどオンライン課金してなくともアカウントさえあれば使える
89: 2020/04/21(火) 19:24:28.14
Switchオンラインかと思ったら別のサービスなのか
しかし15分刻みとは……
3DSのプレイ履歴見れる機能だと普通に細かく記録されてたような……
しかし15分刻みとは……
3DSのプレイ履歴見れる機能だと普通に細かく記録されてたような……
91: 2020/04/21(火) 19:42:23.23
みまもりSwitchだとプレイした時間が5分単位で記録される
94: 2020/04/21(火) 20:11:54.56
>>91
みまもってたら時間変更出来なくなるから解約したあつ森勢
みまもってたら時間変更出来なくなるから解約したあつ森勢
96: 2020/04/21(火) 20:35:38.58
腹スキルで腹に効くのはやっぱプランクとレッグレイズ、足あげた状態のロシアンツイストをローテさせるのが一番いいかな
97: 2020/04/21(火) 20:40:39.69
スワイショウをドローインしながら真面目にやると腹斜筋にめっちゃ効くぞ
ロシアンツイストより効果出てる気がする
ロシアンツイストより効果出てる気がする
146: 2020/04/22(水) 11:40:23.36
デブはアドベンチャーだと自重経験に合わせた運動負荷だと他がゆるすぎるので、負荷あげにくくて筋肉痛も起きなくなってしまったので
カスタムに切り替えて、足、腕、腹を1日おきのローテーションにすることにした
このローテーションだと筋肉痛回復しきらないけど、まあええやろ
足、腕、原口、足、腕、腹、休息日
これでやってるけど
2週間で体重が95->>97に増加した、もちろん前後のブレはあるけど
カスタムに切り替えて、足、腕、腹を1日おきのローテーションにすることにした
このローテーションだと筋肉痛回復しきらないけど、まあええやろ
足、腕、原口、足、腕、腹、休息日
これでやってるけど
2週間で体重が95->>97に増加した、もちろん前後のブレはあるけど
151: 2020/04/22(水) 12:33:23.27
痩せたい人は食事管理して
>>146みたいに運動しても痩せないみたいな人よく見る
色んな人が口すっぱく言うけど運動2割食生活8割はマジだから
自分はリングと食事管理で痩せたから実感してるよ
>>146みたいに運動しても痩せないみたいな人よく見る
色んな人が口すっぱく言うけど運動2割食生活8割はマジだから
自分はリングと食事管理で痩せたから実感してるよ
98: 2020/04/21(火) 20:42:25.85
スワイショウて筋肉伸ばすのが目的って聞いたけど力入れていいものなの?
99: 2020/04/21(火) 20:48:15.49
2週目の会話はネタってか面白いのが多くて楽しいな
ドラゴとリングが仲良すぎなのは相変わらずで気持ち悪いがw
ドラゴとリングが仲良すぎなのは相変わらずで気持ち悪いがw
100: 2020/04/21(火) 21:04:23.01
リズムゲーに有料でいいから追加楽曲ほしい
101: 2020/04/21(火) 21:11:09.66
シオカラ節でやりたいなあ
102: 2020/04/21(火) 21:38:52.13
>>101
スプラは追加欲しいね
スプラは追加欲しいね
103: 2020/04/21(火) 22:02:27.56
FEメドレーとかほしい
104: 2020/04/21(火) 22:59:41.25
豆知識でやたらと股関節に良いとか言われるんだけど股関節が柔らかいと何か良い事あるのか
105: 2020/04/21(火) 23:05:36.12
転倒とか骨折とかしにくくなる
106: 2020/04/21(火) 23:07:54.66
スクワットが深くしゃがめる
107: 2020/04/21(火) 23:08:24.46
そうなのか、ありがとう
108: 2020/04/21(火) 23:20:44.76
「筋トレするとどうなる?」
「知らんのか」
「筋トレが捗る」
「知らんのか」
「筋トレが捗る」
109: 2020/04/22(水) 00:00:59.16
アドベンチャーでボックスブレイクのミニゲーム出たからやってみたけどまともにできんかったわ...
連続で押し込む系本当にきつい
連続で押し込む系本当にきつい
118: 2020/04/22(水) 06:50:29.74
>>110
これスゲーわかるわ。俺ももう無理ってなって諦めるんだけど繰り返してたらできる回数増えるもんなんかね?
これスゲーわかるわ。俺ももう無理ってなって諦めるんだけど繰り返してたらできる回数増えるもんなんかね?
111: 2020/04/22(水) 00:39:54.46
やっとストーリー1周目クリアした
ラスボス戦めちゃくちゃ大変だったけどBGM最高だったわサントラ出してくれ
ラスボス戦めちゃくちゃ大変だったけどBGM最高だったわサントラ出してくれ
112: 2020/04/22(水) 00:46:46.69
称号コンプリート目指すにはヨガ系スキルが鬼門だな
1回1回長い時間とられるから2000回が遠い
男だとヨガ興味なくて全然回数増えない奴多いだろ
1回1回長い時間とられるから2000回が遠い
男だとヨガ興味なくて全然回数増えない奴多いだろ
113: 2020/04/22(水) 00:59:19.60
あたし男だけど体幹強化は常に押さえたいので最低一種類入れてますのよ
193: 2020/04/22(水) 19:38:54.46
>>113
何入れてますのよ?
何入れてますのよ?
114: 2020/04/22(水) 01:16:58.51
アプデ来てから久々に起動して音ゲーやってるけど極上級が難しすぎる
ランクCで限界
ランクCで限界
115: 2020/04/22(水) 01:53:35.73
キャロットスープ用素材周回やろうとすると無限にジョギングとスクワットさせられるな
スキルセットに足系入れなくていい気すらしてくるわ…
スキルセットに足系入れなくていい気すらしてくるわ…
116: 2020/04/22(水) 02:38:55.52
2週目少し進んだ所なんだけどどうしてもフィットスキルを性能基準でセットしたままで偏ってしまうから性能をスキル依存にしないで欲しい
最近は運動時間の半分はカスタムでジョギングすることにしたけどアドベからカスタム行くときにスタティックとダイナミック一々スキップするのが億劫なのと完全に一直線のコースがないのが不満、前よりかジョギングしやすくはなったけどあと少し痒いところに手が届かない
最近は運動時間の半分はカスタムでジョギングすることにしたけどアドベからカスタム行くときにスタティックとダイナミック一々スキップするのが億劫なのと完全に一直線のコースがないのが不満、前よりかジョギングしやすくはなったけどあと少し痒いところに手が届かない
125: 2020/04/22(水) 08:11:33.18
>>116
>性能をスキル依存にしないで
これは3週目に入ったら解消される。
2週目までこういう仕様なのは、初心者が筋トレの基本を理解せず、特定の部位だけ鍛えようとしてしまうからだろう。
>アドベからカスタム行くときにスタティックとダイナミック一々スキップするのが億劫
これはわかるw
カスタムなんだから、ストレッチをセットするセットしないも選択させてほしいよなぁ。
>完全に一直線のコースがない
これは?
コースが曲がりくねっていても、プレイヤーは方向変えずに走っていればキャラは勝手に曲がるんだから、
一直線である必要性は感じないけどなぁ。
いずれにせよ、任天堂はゲームコンテンツのクリエイティブが主の企業だから、面白みのないコースは開発チーム内
で却下されてそう…
要望を出しておけばもしくはってことはあるかもだが。
>性能をスキル依存にしないで
これは3週目に入ったら解消される。
2週目までこういう仕様なのは、初心者が筋トレの基本を理解せず、特定の部位だけ鍛えようとしてしまうからだろう。
>アドベからカスタム行くときにスタティックとダイナミック一々スキップするのが億劫
これはわかるw
カスタムなんだから、ストレッチをセットするセットしないも選択させてほしいよなぁ。
>完全に一直線のコースがない
これは?
コースが曲がりくねっていても、プレイヤーは方向変えずに走っていればキャラは勝手に曲がるんだから、
一直線である必要性は感じないけどなぁ。
いずれにせよ、任天堂はゲームコンテンツのクリエイティブが主の企業だから、面白みのないコースは開発チーム内
で却下されてそう…
要望を出しておけばもしくはってことはあるかもだが。
117: 2020/04/22(水) 03:43:46.81
はじめて遊んだ日 2019年10月21日
遊んだ日数 73日
遊んだ時間 40時間
意外と少ないな
遊んだ日数 73日
遊んだ時間 40時間
意外と少ないな
119: 2020/04/22(水) 07:38:54.95
初めて舟のポーズやってみたけどできる気しない
太ももつかまないと起き上がれません
太ももつかまないと起き上がれません
120: 2020/04/22(水) 07:42:17.51
舟のポーズはじきにできるようになる
しばらくはできんだろうがそれでいいんやで
しばらくはできんだろうがそれでいいんやで
141: 2020/04/22(水) 11:03:49.33
>>120
>>121
できるようになるもんなのか
諦めず毎日やってみる
腹筋つくとできるようになる?
>>121
できるようになるもんなのか
諦めず毎日やってみる
腹筋つくとできるようになる?
144: 2020/04/22(水) 11:26:34.21
>>141
出来るよ。もちろん個人差はあるけど
出来るよ。もちろん個人差はあるけど
121: 2020/04/22(水) 07:44:02.00
舟やプランクは最初やってみて「こんなの無理に決まってる!」って思うよ
でも暫くしたらできるようになってきて成長を感じれる(個人差あり)
でも暫くしたらできるようになってきて成長を感じれる(個人差あり)
122: 2020/04/22(水) 07:56:51.48
プランクはできるようになったけど船のポーズはどうやっても無理…
123: 2020/04/22(水) 07:59:46.92
体脂肪37%でもいけたからいつの日かできるかも…やはり個人差か
124: 2020/04/22(水) 08:10:54.01
舟のポーズはお腹をぎゅーっと縮ませて、ある日突然起き上がれた時の楽しさが最高
でもこれだけは繰り返してると分りやすく限界が来てもう起き上がれねーってなる
でもこれだけは繰り返してると分りやすく限界が来てもう起き上がれねーってなる
126: 2020/04/22(水) 08:33:12.54
一直線がないってのは物理的な意味じゃなくてジャンプやギミックやらされるって意味だろう
完全にただ走るだけのコース欲しいのは同意
完全にただ走るだけのコース欲しいのは同意
127: 2020/04/22(水) 08:52:13.20
声優音声DLCあくしろよ
128: 2020/04/22(水) 09:00:44.47
アンパンマンボイスで応援してほしい
129: 2020/04/22(水) 09:03:15.64
声豚うぜえ
こないだのアプデであれだけ追加されて何が不満なんだよ
こないだのアプデであれだけ追加されて何が不満なんだよ
130: 2020/04/22(水) 09:19:46.50
予約してたのが届いてやっとデビュー
負荷18でステージボスまでやった
みんな1日どれくらいやるものなの?もうやめる?って聞かれてやめちゃった
筋肉痛はほぼなし、負荷上げるべきかプレイ時間を伸ばすべきか
負荷18でステージボスまでやった
みんな1日どれくらいやるものなの?もうやめる?って聞かれてやめちゃった
筋肉痛はほぼなし、負荷上げるべきかプレイ時間を伸ばすべきか
131: 2020/04/22(水) 09:32:12.58
>>130
延ばすのは意味がないというか
長くやれてるってことは負荷弱いよな?とそのうちゲームで言われる
ガンガン負荷上げたらいいよ
延ばすのは意味がないというか
長くやれてるってことは負荷弱いよな?とそのうちゲームで言われる
ガンガン負荷上げたらいいよ
135: 2020/04/22(水) 10:11:16.50
>>131
なるほど有難う今日から上げます
なるほど有難う今日から上げます
132: 2020/04/22(水) 09:43:27.08
続いてる方かな?
https://imgur.com/gallery/O7K8Srf
https://imgur.com/gallery/O7K8Srf
133: 2020/04/22(水) 09:47:46.55
134: 2020/04/22(水) 09:49:25.90
プライバシーが若干保護されてるな
136: 2020/04/22(水) 10:18:14.56
長く続いてる人ここにいる?ツイッターで探したほうがいいかな?
138: 2020/04/22(水) 10:25:18.92
>>136
沢山いるよ
前にここでフレンド募集したら称号コンプリートしてる人もいたしね
>>137
グロ画像貼るバカのせいで5chからのアップに規制掛かったらしいね
imgurアプリからアップしてる
沢山いるよ
前にここでフレンド募集したら称号コンプリートしてる人もいたしね
>>137
グロ画像貼るバカのせいで5chからのアップに規制掛かったらしいね
imgurアプリからアップしてる
137: 2020/04/22(水) 10:18:15.72
え……どうやってImgurに画像貼ってんの……
148: 2020/04/22(水) 11:54:50.94
>>137
chmateからならimgur張れるようになったよ
更新はやくて助かるわ
chmateからならimgur張れるようになったよ
更新はやくて助かるわ
140: 2020/04/22(水) 10:57:58.33
リングくんの声を外国語設定にしたら、当たり前だけどダイナミックストレッチのときの言語も変わってしまってすぐに戻した
母国語じゃないせいか、なんだか声色が冷たく感じてしまった
母国語じゃないせいか、なんだか声色が冷たく感じてしまった
142: 2020/04/22(水) 11:21:32.32
当初スクワットのベストが一向に出せず完全に諦めムードだったけど
いつの間にか出来るようになってたな…
いつの間にか出来るようになってたな…
143: 2020/04/22(水) 11:22:28.33
スタティックストレッチを好きなタイミングでやれるようにしたいんだけど
設定弄れば何とかなるのかな
設定弄れば何とかなるのかな
145: 2020/04/22(水) 11:27:57.69
w22
マスター4との最期のバトルなんか感動してしまった
大人にもなってこんなにゲームに励まされるとは思わんかった
マスター4との最期のバトルなんか感動してしまった
大人にもなってこんなにゲームに励まされるとは思わんかった
154: 2020/04/22(水) 12:50:31.96
>>147
自分はフッくんのつばぜり合いとオババのつばぜり合い(腹)が同じターンに来て、マエニプッシュ1分キープを連続でやらされて腹が壊れかけたよHAHAHA
まぁそれもいい思い出だけどね、最後に残ったアッシリーナをスクワット37回きっちりやって倒せたりして清々しさ半端なかった
自分はフッくんのつばぜり合いとオババのつばぜり合い(腹)が同じターンに来て、マエニプッシュ1分キープを連続でやらされて腹が壊れかけたよHAHAHA
まぁそれもいい思い出だけどね、最後に残ったアッシリーナをスクワット37回きっちりやって倒せたりして清々しさ半端なかった
156: 2020/04/22(水) 13:08:55.52
>>154
そういうのも含めて、普通のゲームとは違って全身で体感してるから印象に残るし
いい想い出になるよね。ホントよく作ってくれたわこんなゲーム
そういうのも含めて、普通のゲームとは違って全身で体感してるから印象に残るし
いい想い出になるよね。ホントよく作ってくれたわこんなゲーム
204: 2020/04/23(木) 03:21:41.67
>>145
わかる!!
バトル始まる前からジーンと来てしまって、そんなの私くらいかと思ってたよ笑
わかる!!
バトル始まる前からジーンと来てしまって、そんなの私くらいかと思ってたよ笑
149: 2020/04/22(水) 12:02:09.86
1年くらい更新来てないtwinkleだから終わったわ
150: 2020/04/22(水) 12:28:41.77
アプリからやると閲覧数なんかも見られて便利だぞ
152: 2020/04/22(水) 12:39:24.45
RFAやってから買い食いを控えるようになった
お菓子これだけでRFA1時間分か…とか思う
お菓子これだけでRFA1時間分か…とか思う
153: 2020/04/22(水) 12:49:01.42
船のポーズそんな苦労した記憶ないけどやり方が間違っているのだろうか
155: 2020/04/22(水) 12:58:11.42
船のポーズやりまくってたら肩と首の筋肉が張って酷かった
力入れないようにしてるのに首に力入るし難しいな
力入れないようにしてるのに首に力入るし難しいな
157: 2020/04/22(水) 13:15:30.84
アドベンチャー34日目だけど、舟のポーズは相変わらずできていないよ
いつかできるようになると思って頑張ってるけど、最近の腹スキルはバンザイツイストとコシフリなんだよなあ
いつかできるようになると思って頑張ってるけど、最近の腹スキルはバンザイツイストとコシフリなんだよなあ
158: 2020/04/22(水) 13:20:03.75
バンザイツイストは腕でしょ?
159: 2020/04/22(水) 13:36:01.27
朝筋肉痛ないわ~って書き込んだ者だけど12h経過した頃からじわじわきたわ…
スクワット80回以上やればそりゃくるよね…運動皆無だったんだもん…
スクワット80回以上やればそりゃくるよね…運動皆無だったんだもん…
160: 2020/04/22(水) 13:37:04.51
自分も尼で買えたのが昨日届いたから筋トレがんばるわ!
161: 2020/04/22(水) 13:41:27.90
プランクのおかげで腹筋の上のほうがバキバキしてきたけど下腹部はまだプヨプヨ…
レッグレイズとかハサミレッグをこなしたほうがいいかな?
レッグレイズとかハサミレッグをこなしたほうがいいかな?
163: 2020/04/22(水) 13:55:59.93
>>161
内臓脂肪は食事制限かフィットボクシングじゃないと
内臓脂肪は食事制限かフィットボクシングじゃないと
195: 2020/04/22(水) 21:01:28.45
>>163
食事制限はしてるからこのまま有酸素増やす感じか
頑張るわ
食事制限はしてるからこのまま有酸素増やす感じか
頑張るわ
196: 2020/04/22(水) 21:36:18.97
>>195
ちょっと高くつくけどエアロバイクオススメします。膝も痛めにくいし結構なカロリー消費になるよ
ちょっと高くつくけどエアロバイクオススメします。膝も痛めにくいし結構なカロリー消費になるよ
198: 2020/04/22(水) 21:39:31.70
>>195
フィットボクシングとあわせるのおすすめです
フィットボクシングとあわせるのおすすめです
162: 2020/04/22(水) 13:50:23.06
プランクで腰回りの筋肉痛がひどい
いわゆる腹筋も筋肉痛だけどちゃんとできてるのか不安
いわゆる腹筋も筋肉痛だけどちゃんとできてるのか不安
165: 2020/04/22(水) 14:04:59.44
サントラ欲しいわ
iTunesで販売してくださいお願いします
iTunesで販売してくださいお願いします
167: 2020/04/22(水) 14:20:54.95
>>166
尻弾ませずにやれてるなら体力ついてる
尻弾ませずにやれてるなら体力ついてる
168: 2020/04/22(水) 14:44:24.84
今日から始めたんですか、腹筋押し込み?のやつが上手くできません。どうしても手ばっかり力が入ってしまいます。
あと、戦う時のエクササイズはランダムでもいいんですかね?偏りますか?
あと、戦う時のエクササイズはランダムでもいいんですかね?偏りますか?
170: 2020/04/22(水) 15:07:11.90
>>168
リング押す時の手を重ねるようにして持てば
多少は腹で押す感じ出しやすくなる
エクササイズは属性や攻撃範囲があるからランダムではやるのはキツそう
リング押す時の手を重ねるようにして持てば
多少は腹で押す感じ出しやすくなる
エクササイズは属性や攻撃範囲があるからランダムではやるのはキツそう
175: 2020/04/22(水) 15:38:20.10
>>170
ありがとうございます!試してみます
ありがとうございます!試してみます
169: 2020/04/22(水) 14:51:11.13
今日でプレイ日数100日目
体重に変わりはないけれど最初できる気がしなかった舟のポーズを久しぶりにやってみたら簡単にできてびっくりした
小さな変化でも嬉しいものだね
体重に変わりはないけれど最初できる気がしなかった舟のポーズを久しぶりにやってみたら簡単にできてびっくりした
小さな変化でも嬉しいものだね
171: 2020/04/22(水) 15:12:53.63
>>169
おめ!
自分でも「起き上がれた!?」ってびっくりするあの達成感は分りやすく嬉しいよね
おめ!
自分でも「起き上がれた!?」ってびっくりするあの達成感は分りやすく嬉しいよね
172: 2020/04/22(水) 15:25:49.25
最近始めたのですが、アドベンチャーでトレーニングの種目が増えるのはレベルが条件ですか?
174: 2020/04/22(水) 15:28:54.25
>>172
レベルでの追加はたまーに
あとはFF10みたいなスキルボードが出てくるからそれと、道中のジムの景品になってることもあったかな
レベルでの追加はたまーに
あとはFF10みたいなスキルボードが出てくるからそれと、道中のジムの景品になってることもあったかな
188: 2020/04/22(水) 19:27:55.36
>>174
ありがとうございます
ありがとうございます
173: 2020/04/22(水) 15:27:45.28
大胸筋鍛えようとしてサゲテプッシュ毎回やってたら効かなくなってきて何か良いものがあればと過ごしていたらラッシュアゲサゲで見事に筋肉痛になった
三角筋まで痛いし毎回取り入れたい
そして出てくるラッシュオシヒキ
三角筋まで痛いし毎回取り入れたい
そして出てくるラッシュオシヒキ
176: 2020/04/22(水) 16:21:20.58
プレイスタイルの癖なんだがミニゲームをS取りつつクエストも消化しつつ進めてたら各ステージの推奨レベルを遥かに超えてきてしまっている
負荷を上げるしかないか
負荷を上げるしかないか
177: 2020/04/22(水) 16:31:44.45
あるいは装備を落とすかだな
178: 2020/04/22(水) 16:38:11.19
バージョンアップしてから ソフトエラーが出ることが増えたんだけど、偶然なんだろうか、もう一度入れ直したりすれば治るんだけど、ゲームの途中でも読み込めませんで止まることがあって困ってる
他にこんな症状出る人いませんか
他にこんな症状出る人いませんか
190: 2020/04/22(水) 19:29:13.67
>>178
>>180
もうちょっと切り分けした方がいいぞ。
ver.upって、本体のver.upか?それともRFAのUpdateか?
「入れ直す」ってことはRFAはパッケージ版か?
他のソフト遊んでても同じ症状が出るのか?
>>180
もうちょっと切り分けした方がいいぞ。
ver.upって、本体のver.upか?それともRFAのUpdateか?
「入れ直す」ってことはRFAはパッケージ版か?
他のソフト遊んでても同じ症状が出るのか?
206: 2020/04/23(木) 06:46:44.17
>>190
バージョンアップはリングフィットのソフトの方、リズムゲームとかが入ってからですね、
ダウンロードではなく、パッケージ版で買いました。
他のソフトでは今のところ同じ症状を見たことないです
バージョンアップはリングフィットのソフトの方、リズムゲームとかが入ってからですね、
ダウンロードではなく、パッケージ版で買いました。
他のソフトでは今のところ同じ症状を見たことないです
209: 2020/04/23(木) 07:12:43.34
>>206
任天堂eショップで追加コンテンツのダウンロードしてみるとか?
任天堂eショップで追加コンテンツのダウンロードしてみるとか?
213: 2020/04/23(木) 08:04:09.04
>>209
ありがとうございます
追加コンテンツはeショップからのDLで昨日もう一度入れ直せるか見てみたところ最新のバージョンです と表示されて更新できませんでした
>>210
詳しく説明ありがとうございます
記録媒体が悪い可能性なんですね、最近市販のSDカードを入れたのはリングフィットの更新データ後なので、怪しきは本体ということですかね、
一度本体データをSDに移して、もう一度新しいSDカードをいれてソフトのアップデートを試してみようと思います
ありがとうございます
追加コンテンツはeショップからのDLで昨日もう一度入れ直せるか見てみたところ最新のバージョンです と表示されて更新できませんでした
>>210
詳しく説明ありがとうございます
記録媒体が悪い可能性なんですね、最近市販のSDカードを入れたのはリングフィットの更新データ後なので、怪しきは本体ということですかね、
一度本体データをSDに移して、もう一度新しいSDカードをいれてソフトのアップデートを試してみようと思います
218: 2020/04/23(木) 09:01:47.23
>>213
更新データ、本体ストレージなのね。。。
切り分けしてみて、本体ストレージが怪しいとなると面倒だなぁ。
修理に出すとセーブデータなくなってしまうので、オンラインサービスの「セーブデータお預かり」がないと
RFAその他のゲームも全部やり直しになってしまうからなぁ。
更新データ、本体ストレージなのね。。。
切り分けしてみて、本体ストレージが怪しいとなると面倒だなぁ。
修理に出すとセーブデータなくなってしまうので、オンラインサービスの「セーブデータお預かり」がないと
RFAその他のゲームも全部やり直しになってしまうからなぁ。
210: 2020/04/23(木) 07:13:00.33
>>206
…ということは、RFAの更新データが入っている、「本体のストレージ」か「MicroSDカード」か、
のどちらかが被疑箇所になるね。(RFAをUpdateするまでは異常がなかったということは、
RFAの製品カートリッジや本体のカートリッジスロットには何も異常がないと考えられる。)
・更新データをSwitch本体内のストレージにDLしている場合
→本体のストレージが動作不良。サポセンに送って基盤交換しないと根本的に解決しない。
・更新データをMicroSDカードにDLしている場合
→「SDカード」そのものか、Switch本体の「SDカードリーダ」、のどちらかが動作不良。
→予備のSDカードがあるなら、そちらをセットしてRFAの更新データをDLしなおして同様の症状が発生するか確認してみては。
もし他のSDカードに変えて症状が発生しなくなったら、それまでつかっていたSDカードが動作不良。
→他のSDカードに変えても症状が発生するなら、本体のSDカードリーダが動作不良。
この場合、サポセンに送ってリーダ部分の基盤を交換してもらわないと解決しない。
…ということは、RFAの更新データが入っている、「本体のストレージ」か「MicroSDカード」か、
のどちらかが被疑箇所になるね。(RFAをUpdateするまでは異常がなかったということは、
RFAの製品カートリッジや本体のカートリッジスロットには何も異常がないと考えられる。)
・更新データをSwitch本体内のストレージにDLしている場合
→本体のストレージが動作不良。サポセンに送って基盤交換しないと根本的に解決しない。
・更新データをMicroSDカードにDLしている場合
→「SDカード」そのものか、Switch本体の「SDカードリーダ」、のどちらかが動作不良。
→予備のSDカードがあるなら、そちらをセットしてRFAの更新データをDLしなおして同様の症状が発生するか確認してみては。
もし他のSDカードに変えて症状が発生しなくなったら、それまでつかっていたSDカードが動作不良。
→他のSDカードに変えても症状が発生するなら、本体のSDカードリーダが動作不良。
この場合、サポセンに送ってリーダ部分の基盤を交換してもらわないと解決しない。
227: 2020/04/23(木) 14:07:10.78
>>178
最近の本体バージョンアップしてから、カスタムの音ゲーで
オフにしてるはずのコントローラの振動が変なタイミングでブーーーって2回?なったのと、
その後フィットボクシングでエラー落ちしたよ
この症状は昔時々あったけど最近は無かった
まぁ様子見かな
最近の本体バージョンアップしてから、カスタムの音ゲーで
オフにしてるはずのコントローラの振動が変なタイミングでブーーーって2回?なったのと、
その後フィットボクシングでエラー落ちしたよ
この症状は昔時々あったけど最近は無かった
まぁ様子見かな
179: 2020/04/22(水) 16:48:30.03
ダウンロード多そうだからなあ
180: 2020/04/22(水) 17:18:34.94
>>179
そっか、もう少し様子を見てみます
ありがとうございます
そっか、もう少し様子を見てみます
ありがとうございます
181: 2020/04/22(水) 18:31:02.60
1日15分でプレイ時間長いぞ負荷が上げろって正気か?
これ以上削ったらストレッチの方が長くなるだろ
これ以上削ったらストレッチの方が長くなるだろ
182: 2020/04/22(水) 18:33:36.53
スムージーリストで下から3段目の一番左だけが見つからない
よかったらレシピの場所覚えてる人がいたら教えてほしい
よかったらレシピの場所覚えてる人がいたら教えてほしい
187: 2020/04/22(水) 19:26:35.10
>>182
トロピカルスムージーやな。ワールド44
トロピカルスムージーやな。ワールド44
197: 2020/04/22(水) 21:37:31.83
>>187
ありがと!走ってくる
ありがと!走ってくる
184: 2020/04/22(水) 19:13:40.96
痔になるぞ…
185: 2020/04/22(水) 19:20:32.98
ルームシューズとかフィットネスシューズ使ってる?
フローリングでやってるんだけど土踏まずと足の甲を痛めたんだが
フローリングでやってるんだけど土踏まずと足の甲を痛めたんだが
189: 2020/04/22(水) 19:28:33.28
>>185
靴よりマット引いた方がいいんじゃないか
靴よりマット引いた方がいいんじゃないか
191: 2020/04/22(水) 19:30:07.09
>>189
ケツとかかとの所だけ座布団敷いてるんだよね
マットでも平気かな
ケツとかかとの所だけ座布団敷いてるんだよね
マットでも平気かな
186: 2020/04/22(水) 19:25:28.21
靴といえば
主人公はあんなに汗だらだらなのにずっと靴はいてて重度の水虫が心配される
主人公はあんなに汗だらだらなのにずっと靴はいてて重度の水虫が心配される
192: 2020/04/22(水) 19:37:00.57
ヨガマットはマスト課金として勧められるくらいお勧め
プランクとかマットなかったら足が滑ってうまくできなかった
プランクとかマットなかったら足が滑ってうまくできなかった
194: 2020/04/22(水) 20:14:41.13
前腿にばかり効いてしまってプランク苦手
199: 2020/04/22(水) 22:26:43.82
ワールド後半に出てくる、ダークじゃない普通の敵キャラは最初の2,3発で倒せちゃうんだけどなんで登場させるんだろう
特にホップ可哀想だから逃がしてあげたい
特にホップ可哀想だから逃がしてあげたい
200: 2020/04/22(水) 22:29:42.61
>>199
ダークの強さを分かりやすく表現
ダークの強さを分かりやすく表現
201: 2020/04/22(水) 22:51:15.72
強敵3匹雑魚1匹にしておけば全体攻撃を使わせつつ経験値はあまりあげなくてすむというドラゴの計略
3匹を1マスずつ離して配置してるのも作戦のひとつ
3匹を1マスずつ離して配置してるのも作戦のひとつ
205: 2020/04/23(木) 06:33:31.77
在宅勤務でのお菓子つまみ食い生活続けてたら見事に体重&体脂肪率アップだぜ…
引き続きRFA頑張ります…
引き続きRFA頑張ります…
207: 2020/04/23(木) 06:49:07.54
そのつまみ食い止めないとRFA頑張っても無駄になるよ
208: 2020/04/23(木) 06:51:36.02
はい…
211: 2020/04/23(木) 07:51:41.93
布団の上でやってたけどプランク出来なくてヨガマット買っちゃいました。
安物2,200円とかだったけど皆さんはどこのおすすめです?
安物2,200円とかだったけど皆さんはどこのおすすめです?
212: 2020/04/23(木) 07:57:06.21
ヨガマットはメーカーより厚さの方が重要だと思う
てかヨガマットのメーカーって思いつかない
Amazonで安い10mmの買ったけど悪くないよ、スレだと厚さ6mmの人もいるからこの2択がいいのかな
てかヨガマットのメーカーって思いつかない
Amazonで安い10mmの買ったけど悪くないよ、スレだと厚さ6mmの人もいるからこの2択がいいのかな
219: 2020/04/23(木) 09:06:18.43
>>212
元々ヨガやってたからRFA用に買った訳じゃないけどスリアの6mm
マット選ぶ目安は素材、重さとかも一応あるけどジム通うみたいに持ち歩く訳じゃないから値段と厚みだけで選べばいいと思う
元々ヨガやってたからRFA用に買った訳じゃないけどスリアの6mm
マット選ぶ目安は素材、重さとかも一応あるけどジム通うみたいに持ち歩く訳じゃないから値段と厚みだけで選べばいいと思う
244: 2020/04/23(木) 19:34:05.00
>>219
>>212
ありがとうございます。
出張先のホテルでも出来る方がいいかと思って6mmにします。
>>212
ありがとうございます。
出張先のホテルでも出来る方がいいかと思って6mmにします。
214: 2020/04/23(木) 08:39:31.52
バーピーってメニューに出てくる?
朝の活動量を上げるトレーニングやってみたい
朝の活動量を上げるトレーニングやってみたい
216: 2020/04/23(木) 08:57:37.48
>>214
バーピー系はRFAにはないよ。
RFA自体が屋内でやるものだし、騒音がデカすぎるトレーニングは採用しづらいから。
マウンテンクライマーでいいんじゃないの?
バーピー系はRFAにはないよ。
RFA自体が屋内でやるものだし、騒音がデカすぎるトレーニングは採用しづらいから。
マウンテンクライマーでいいんじゃないの?
224: 2020/04/23(木) 13:35:18.80
>>216
サンキュー
マウンテンクライマーで我慢するは
サンキュー
マウンテンクライマーで我慢するは
215: 2020/04/23(木) 08:43:00.81
なかやまきんに君がやってるゆで卵&黒にんにくの組み合わせ最高
リングフィット後の栄養補給で食べてる
リングフィット後の栄養補給で食べてる
217: 2020/04/23(木) 09:00:34.96
始めて数日目で筋肉痛バキバキなんだけど、筋肉痛の日ってやらない方が良いのかな?筋肉つけたいってより引き締まったスリム体型になりたくてプレイ中。
220: 2020/04/23(木) 09:08:54.64
>>217
筋肉痛は、筋繊維の修復中の証(=つまり筋肉が成長中)なので、一般的にやらない方がいいといわれてる。
RFAやってる最中の「豆知識」でも「無理せず休め」と出てくるよ。
どうしても毎日トレーニングしたいなら、筋肉痛が発生してない部位に絞ってやるといいかと。
筋肉痛は、筋繊維の修復中の証(=つまり筋肉が成長中)なので、一般的にやらない方がいいといわれてる。
RFAやってる最中の「豆知識」でも「無理せず休め」と出てくるよ。
どうしても毎日トレーニングしたいなら、筋肉痛が発生してない部位に絞ってやるといいかと。
221: 2020/04/23(木) 12:12:34.45
UHA味覚糖のプロテインバーが口に合わなすぎてヤバい
やっぱりアサヒのプロテインバーだは
やっぱりアサヒのプロテインバーだは
222: 2020/04/23(木) 12:18:58.15
ここはダイレクトマーケティングの多いスッドレですね
223: 2020/04/23(木) 12:26:43.55
思いつきでチートデイやった途端にやたら連続で豪勢な飯に誘われる
225: 2020/04/23(木) 13:46:48.79
筋肉痛だけど頑張ればいけそうってくらいなら続けた方がいいのかな
少しでも痛みがあったら休んでもいいの?
少しでも痛みがあったら休んでもいいの?
226: 2020/04/23(木) 13:57:25.27
痛まない部位を鍛えよう
この問答多すぎるからテンプレ入れてもいいな
この問答多すぎるからテンプレ入れてもいいな
228: 2020/04/23(木) 14:10:21.87
音ゲー、3,4日に1回しかできないのに長くても30分が限度
もっと体力と腕力が欲しい
もっと体力と腕力が欲しい
229: 2020/04/23(木) 14:35:00.76
>>228
リングフィット自体、現役サッカー選手ですら「結構きつい」とかいうレベルだからね・・・
30分連続は初級以外は厳しいのでは(特に腹の方。肩がやばくなってくる)
初級でも結構きつそう
リングフィット自体、現役サッカー選手ですら「結構きつい」とかいうレベルだからね・・・
30分連続は初級以外は厳しいのでは(特に腹の方。肩がやばくなってくる)
初級でも結構きつそう
230: 2020/04/23(木) 15:02:50.18
音ゲーは筋肉より先に脳が限界を迎える
231: 2020/04/23(木) 15:10:27.63
レベ130まできたんだけど
スキル拡張てもう増えない?
腕回り鍛えるスキルだけ育成してたんだけど
もうツリー?増えないなら全体に手を出そうかなって
攻略サイト見てもプロテインとかストレッチとかわけわかんねえよ
ゲーム内容の攻略見たい
スキル拡張てもう増えない?
腕回り鍛えるスキルだけ育成してたんだけど
もうツリー?増えないなら全体に手を出そうかなって
攻略サイト見てもプロテインとかストレッチとかわけわかんねえよ
ゲーム内容の攻略見たい
232: 2020/04/23(木) 15:29:16.22
>>231
仰るとおり、レベル130の拡張が最後
体を酷使しなきゃ攻略情報集められないこのゲームだと、途中で挫折する人多そうだなぁ
仰るとおり、レベル130の拡張が最後
体を酷使しなきゃ攻略情報集められないこのゲームだと、途中で挫折する人多そうだなぁ
233: 2020/04/23(木) 15:40:32.14
攻略wikiとか作っても企業にパクられるだけだからなぁ
ところでカタニプッシュやるときにたまに言われる「上腕二頭筋と三角筋の間」の正確なポイントが未だによくわかってないのだが、肩の可動部分よりちょっと二の腕寄りの凹んだ部分にリング当ててるんだけど毎度不安を覚えてる
ところでカタニプッシュやるときにたまに言われる「上腕二頭筋と三角筋の間」の正確なポイントが未だによくわかってないのだが、肩の可動部分よりちょっと二の腕寄りの凹んだ部分にリング当ててるんだけど毎度不安を覚えてる
237: 2020/04/23(木) 17:04:04.61
>>233
あれ具体的にどこなのかよくわかんないよね。
あれ具体的にどこなのかよくわかんないよね。
234: 2020/04/23(木) 15:45:17.58
MyNintendoStoreで、ダウンロード版のFitBoxingが20%オフセールになってる
5/10まで5,104円
5/10まで5,104円
235: 2020/04/23(木) 16:47:57.66
腱鞘炎になりやすいから予防としてリングの設定をごく弱い力にしてたら
前スレで怖れられてたワールド20のドラゴ・スタディオンあっけなく突破できたわ
前スレで怖れられてたワールド20のドラゴ・スタディオンあっけなく突破できたわ
236: 2020/04/23(木) 16:48:24.26
wiki書くにしても
根本的には自身の筋肉でどうにかしろだしなあ
となると書くのはおすすめのヨガマットとかになる
根本的には自身の筋肉でどうにかしろだしなあ
となると書くのはおすすめのヨガマットとかになる
238: 2020/04/23(木) 17:10:59.01
マップに出てくる旅人の泉みたいなのが上腕にもある可能性
239: 2020/04/23(木) 18:10:14.62
このゲームってRPG経験ない人でも楽しめる?プレゼントに考えてるんだけど
240: 2020/04/23(木) 18:22:22.11
RPG好きかどうかより運動にモチベあるかのが大事
ゲーム自体ならむしろ全くゲーム触らん人の方が楽しめると思う
ゲーム自体ならむしろ全くゲーム触らん人の方が楽しめると思う
241: 2020/04/23(木) 18:24:26.21
俺は寧ろ与えられてやるかと言われたらやらんな
本人のやる気次第
本人のやる気次第
242: 2020/04/23(木) 18:52:35.90
マイプロテインが過去最大級だったかのセールやるみたいだね
買ってみようかな
買ってみようかな
252: 2020/04/23(木) 22:03:56.72
>>242
ダイエット?筋力アップ?
俺も気になってるんだけどダイエット目的の場合そもそもプロテインって必要なのかよくわからんので躊躇しちゃう
ダイエット?筋力アップ?
俺も気になってるんだけどダイエット目的の場合そもそもプロテインって必要なのかよくわからんので躊躇しちゃう
243: 2020/04/23(木) 19:15:43.88
これ恐らくリングフィットなかったら気が狂ってたわ
やることなくて暇すぎる
やることなくて暇すぎる
276: 2020/04/24(金) 05:29:58.83
>>245
クラウザーさん乙
クラウザーさん乙
277: 2020/04/24(金) 05:53:10.91
>>276
確かにクラウザーさんだw
確かにクラウザーさんだw
278: 2020/04/24(金) 06:44:42.85
>>276
多分誰も元ネタ分からず総スルーされてたの草
多分誰も元ネタ分からず総スルーされてたの草
246: 2020/04/23(木) 21:14:33.16
これやりすぎると身体がリングコンになるから注意しろよ
247: 2020/04/23(木) 21:18:42.02
前に体重三桁のユーチューバーがミニゲームのバンザイゲットとかヨガ系とかでハァハァ言いながらキツいわーとか言ってて
おいおい大丈夫か?って思ってたら
バンザイスクワットとかプランクとかを体重重いと怪我しそうで怖いわーwみたいな感じで割りと楽々綺麗なフォームでやってて
人によって本当に得手不得手違うんだなって思った
おいおい大丈夫か?って思ってたら
バンザイスクワットとかプランクとかを体重重いと怪我しそうで怖いわーwみたいな感じで割りと楽々綺麗なフォームでやってて
人によって本当に得手不得手違うんだなって思った
260: 2020/04/23(木) 22:41:02.64
>>247
コレコレかな?
コレコレかな?
248: 2020/04/23(木) 21:37:23.15
スクワットすると時々膝がピキっていうけどやり方がまずいのかな?
膝にダメージいってるのかしら
膝にダメージいってるのかしら
249: 2020/04/23(木) 21:58:32.50
スクワットが20点台しか出ない
深く腰降ろしてもだめだし…
正しい姿勢があるんだろうけどわからんくなってきたわ
深く腰降ろしてもだめだし…
正しい姿勢があるんだろうけどわからんくなってきたわ
250: 2020/04/23(木) 22:00:27.77
スクワットは姿勢も大事だけどこのゲームの場合は太もものジョイコン着ける位置で結構変わる
251: 2020/04/23(木) 22:03:56.42
ジョイコンが平行に近いほどベストが出るから
膝を曲げすぎず腕を前に尻を落とすのが肝心だと思う
膝を曲げすぎず腕を前に尻を落とすのが肝心だと思う
774: 2020/04/30(木) 21:34:42.76
>>764
>>251
私はバンザイモーニングでベストが出ない。背中の筋肉というより二の腕が疲れる
あれは角度か速さか何でベスト判断してるんだろう?
>>251
私はバンザイモーニングでベストが出ない。背中の筋肉というより二の腕が疲れる
あれは角度か速さか何でベスト判断してるんだろう?
784: 2020/04/30(木) 22:58:31.26
>>774
>>777
ありがとう
そんな感じでやってみます
>>777
ありがとう
そんな感じでやってみます
253: 2020/04/23(木) 22:15:56.29
体重多いほどプランクとかキツいのかなって思ってたけどそうでもないのか
254: 2020/04/23(木) 22:19:17.17
目標摂取カロリー内でタンパク質は体重×1.5~2倍グラムは取るといいから大抵の人は足りてないからとった方がいい
255: 2020/04/23(木) 22:20:06.10
体重あるとキツイのはヨガ系の方だと思う
256: 2020/04/23(木) 22:25:54.71
2日目15分できついわ
257: 2020/04/23(木) 22:26:55.69
>>256
だいたいそんなもんだと思う
だいたいそんなもんだと思う
258: 2020/04/23(木) 22:30:55.19
慣れてくると2時間ぐらいぶっ通しでも出来るようになるんだなあこれが
261: 2020/04/23(木) 22:42:29.46
>>258
負荷足りてないんじゃない??
負荷足りてないんじゃない??
279: 2020/04/24(金) 07:20:51.36
>>261
ずっと30だよw
自分より頑張ってる人間にポーズが悪いだ負荷が低いとかすぐ貶めようとするその人間性直したほうがいいよw
ずっと30だよw
自分より頑張ってる人間にポーズが悪いだ負荷が低いとかすぐ貶めようとするその人間性直したほうがいいよw
280: 2020/04/24(金) 07:47:34.06
>>279
別に貶されてないじゃん
負荷足りてないから長時間やっちゃう人もいるからいうだけで
かっかするなよ
別に貶されてないじゃん
負荷足りてないから長時間やっちゃう人もいるからいうだけで
かっかするなよ
281: 2020/04/24(金) 07:49:22.33
>>279
横からだが、もう少し自分の状況を語ることと、他の人をねぎらうことを考えたほうがいいんじゃないか?
あのかき方では煽っているようにも見える
スレの空気を悪くしたらすまん
横からだが、もう少し自分の状況を語ることと、他の人をねぎらうことを考えたほうがいいんじゃないか?
あのかき方では煽っているようにも見える
スレの空気を悪くしたらすまん
282: 2020/04/24(金) 07:59:36.76
>>279
大した説明もしないで草生やしながら人間性云々言い始める人も大概だと思う
大した説明もしないで草生やしながら人間性云々言い始める人も大概だと思う
285: 2020/04/24(金) 08:14:46.77
>>279
草生やして煽り返すのも大概だよ
草生やして煽り返すのも大概だよ
297: 2020/04/24(金) 09:20:10.15
>>279
ちょっとした事で切れ過ぎだろ。
筋トレのしすぎてテストステロン過剰なんじゃないかな?
ちょっとした事で切れ過ぎだろ。
筋トレのしすぎてテストステロン過剰なんじゃないかな?
259: 2020/04/23(木) 22:39:31.95
時間よりフォームの正確さって天の声さんも言ってるし
262: 2020/04/23(木) 22:46:23.99
なんでこのゲームはゲイくささをたまに感じるんだろうか…
リング君の声は男じゃないとな!
リング君の声は男じゃないとな!
263: 2020/04/23(木) 22:49:51.23
男は女以上に強いものに惹かれるからな
264: 2020/04/23(木) 22:55:34.98
イマイチ緑系のスキルがちゃんとできてるか不安
英雄1のポーズとかあんまり辛いとか疲れるとかないし間違ってるのかなぁ...
英雄1のポーズとかあんまり辛いとか疲れるとかないし間違ってるのかなぁ...
265: 2020/04/23(木) 22:59:47.12
負荷によっても違うと思う
最初何の意味があるの?だったのが高負荷になるとかなり辛くなったりする
最初何の意味があるの?だったのが高負荷になるとかなり辛くなったりする
266: 2020/04/23(木) 23:22:24.91
椅子のポーズ癒し枠かよとか思ってたらすっきり美脚セットか何かで出てきたときに地獄をみた
既に負担掛けた状態でのキツさの上がり幅はヨガ系が一番大きいイメージ
既に負担掛けた状態でのキツさの上がり幅はヨガ系が一番大きいイメージ
267: 2020/04/23(木) 23:27:32.23
スクワット!マウンテンクライマー!バンザイスクワット!椅子のポーズ!はほんとつらい
268: 2020/04/23(木) 23:38:28.04
椅子のポーズはスクワットほど下げなくてもいいことに気づいて楽になった
269: 2020/04/23(木) 23:43:50.84
首こりに効くスキルある?
とりあえず肩こり解消セット系でいいのか?
とりあえず肩こり解消セット系でいいのか?
270: 2020/04/23(木) 23:47:01.96
>>269
グルグルアーム
グルグルアーム
271: 2020/04/23(木) 23:59:44.91
リングフィットである程度体力付いたなと思ってHIITやったけど
翌日とんでもない筋肉痛で動けなくなった
翌日とんでもない筋肉痛で動けなくなった
273: 2020/04/24(金) 00:30:35.75
マエニプッシュキツすぎる
ほんとキツい
マエニプッシュから扇のポーズコンボは泣く
ほんとキツい
マエニプッシュから扇のポーズコンボは泣く
274: 2020/04/24(金) 00:42:02.18
大胸筋ギューッてなるあの感覚すき
275: 2020/04/24(金) 02:39:41.43
わかる
283: 2020/04/24(金) 08:06:56.85
後、このゲームでの自分の頑張りを誉めてもらいたい、注目してもらいたいんだろうなということは思った
284: 2020/04/24(金) 08:10:57.19
あの文脈から負荷30で自分なりに頑張ってる事を読み取れってか…
すごい頭してんな
すごい頭してんな
286: 2020/04/24(金) 08:25:47.61
顔はやめなヘッドにしな
287: 2020/04/24(金) 08:28:32.75
さすがブーイモなだけはあるな
ブーイモはそいつだけだからブーイモNGで良さそう
ブーイモはそいつだけだからブーイモNGで良さそう
288: 2020/04/24(金) 08:36:49.77
長時間ダラダラやるより短時間で追い込んだ方がいいんじゃないの?
289: 2020/04/24(金) 08:43:41.81
何をもって自分より頑張ってる人間などと言い切れるのか
なんにせよぶっ通しはよくないと思う
なんにせよぶっ通しはよくないと思う
290: 2020/04/24(金) 08:45:35.97
時間とカロリー消費はイコールだから、無理しすぎない範囲で長時間はそこまで不味くはないとは思ってる
291: 2020/04/24(金) 08:57:31.42
時間と消費カロリーイコールは有酸素運動でしょ
短時間に高い負荷が筋トレ
リングは両方あるから何をしてるかだ変わってくると思う
短時間に高い負荷が筋トレ
リングは両方あるから何をしてるかだ変わってくると思う
292: 2020/04/24(金) 08:58:50.34
三周目ラストワールドに到着して最後の装備がそろったんだけど
最後のなんだよあれwww
リングフィットアドベンチャーのどの運動よりも腹筋鍛えられたわwww
最後のなんだよあれwww
リングフィットアドベンチャーのどの運動よりも腹筋鍛えられたわwww
294: 2020/04/24(金) 09:05:36.20
>>292
2週目で少しモチベ下がってたけど それ聞いて元気出た
ありがとう 最終装備見るまで がんばる ぞ !w
2週目で少しモチベ下がってたけど それ聞いて元気出た
ありがとう 最終装備見るまで がんばる ぞ !w
296: 2020/04/24(金) 09:14:38.54
>>294
2周目と同じだろうなあと思ってたから完全に不意をつかれた。
是非見てほしい
>>295
ゲーム内で用意されてるのは3周目まで。あとはご自由にってやつ
2周目と同じだろうなあと思ってたから完全に不意をつかれた。
是非見てほしい
>>295
ゲーム内で用意されてるのは3周目まで。あとはご自由にってやつ
293: 2020/04/24(金) 09:00:07.79
朝糖質とった後と昼糖質とった後とか分けたほうが良さそうな気もする
まあ生活スタイルによるよな
まあ生活スタイルによるよな
295: 2020/04/24(金) 09:07:48.45
4周目ってあるの?
298: 2020/04/24(金) 09:21:58.85
デストロンに見えた
299: 2020/04/24(金) 09:24:27.52
下半身は大分強化されたけど腕がなかなか太くならん
300: 2020/04/24(金) 09:40:47.86
おまいら喧嘩売るの好きだな
302: 2020/04/24(金) 10:22:07.95
>>300
日常生活でも相手から煽られてるように思うこと多くない?
変に気にしすぎてるんじゃないかな
日常生活でも相手から煽られてるように思うこと多くない?
変に気にしすぎてるんじゃないかな
305: 2020/04/24(金) 10:52:15.49
>>300
負荷30で2時間もできるなんてすごいね(^o^)
負荷30で2時間もできるなんてすごいね(^o^)
306: 2020/04/24(金) 10:56:02.59
>>305
煽るな
煽るな
301: 2020/04/24(金) 09:52:18.02
お前が言うのか……
303: 2020/04/24(金) 10:30:12.73
おまいらなんて久しぶりに見た
304: 2020/04/24(金) 10:32:00.57
スルー検定2級
307: 2020/04/24(金) 11:04:37.57
これ言って欲しかったんだろうなあ
自己顕示欲強い人って今の時代生きるの大変だよね
自己顕示欲強い人って今の時代生きるの大変だよね
308: 2020/04/24(金) 11:09:16.29
運動部の高校生なんかは負荷30で2時間は余裕なのかな
309: 2020/04/24(金) 11:14:17.67
リアルタイムではなく実働時間2時間を負荷30で休憩なしなら余裕な人はいないと思う
310: 2020/04/24(金) 11:32:54.63
ロシアンツイストやスワイショウなら負荷30で2時間出来る気がする。スクワットやプランクなら無理。
313: 2020/04/24(金) 11:53:28.94
>>310
>>311
ブーイモ
>>311
ブーイモ
323: 2020/04/24(金) 12:56:02.58
>>318
そうだね、プロテインだね!
という冗談はさておき
見返してみたら>>310と全く一緒の事言ってるし
自演疑われるのも仕方ないわな
変な事で騒がしてしまって申し訳ない
そうだね、プロテインだね!
という冗談はさておき
見返してみたら>>310と全く一緒の事言ってるし
自演疑われるのも仕方ないわな
変な事で騒がしてしまって申し訳ない
336: 2020/04/24(金) 15:36:03.33
>>323
もう一回レスしてみて
もう一回レスしてみて
338: 2020/04/24(金) 15:44:38.56
>>336
私が来た!
これでいい?
私が来た!
これでいい?
312: 2020/04/24(金) 11:47:00.34
スレが荒れてると筋肉がしぼむ
314: 2020/04/24(金) 12:05:56.77
試しにダンベル持ってロシアンツイストやってみたら物凄い効いたわ
315: 2020/04/24(金) 12:13:38.96
太腿2日間筋肉痛継続中だから下半身だけやってないけどこの休んでる期間って不安だな
無理してやる方がダメなのはわかってるけど
無理してやる方がダメなのはわかってるけど
316: 2020/04/24(金) 12:19:48.41
ブーイモ MM5e
ワッチョイ付いてんのに自演とかもう…
ワッチョイ付いてんのに自演とかもう…
317: 2020/04/24(金) 12:28:49.30
>>316
マジでワッチョイ被っただけの別人なんだが...
マジでワッチョイ被っただけの別人なんだが...
318: 2020/04/24(金) 12:31:19.87
すごい偶然だね!
319: 2020/04/24(金) 12:32:31.61
その部分は携帯回線なら被りやすい部分だと思うんですけど
320: 2020/04/24(金) 12:32:57.22
匿名下で探偵遊びするよりスルースキル磨いたほうが見苦しくないよ
321: 2020/04/24(金) 12:46:51.31
もうすぐ2周クリアするところでヨガマット課金したけどもっと早く購入しとけばよかったわ
プランク、マウンテンクライマーやりやすすぎ
プランク、マウンテンクライマーやりやすすぎ
322: 2020/04/24(金) 12:53:55.33
>>321
そっかぁ買うかなぁヨガマット
プランクしてたら爪先どっか行きそうだし
そっかぁ買うかなぁヨガマット
プランクしてたら爪先どっか行きそうだし
324: 2020/04/24(金) 13:49:34.38
私の負荷は53万です
くらい言えるようになったら威張ってもいい
くらい言えるようになったら威張ってもいい
325: 2020/04/24(金) 14:13:23.10
いいからお前らマエニプッシュ2000回の称号とってこい
326: 2020/04/24(金) 14:18:50.23
リズムゲーとフィットボクシングのせいで腕スキルは全くやらなくなってしまった
327: 2020/04/24(金) 14:24:54.13
慣れて来て楽勝と思ってるスキルはフォームが崩れてる可能性もあるよ
船ポーズとかフォーム見直して腹筋にちゃんと効くように調整してるわ
船ポーズとかフォーム見直して腹筋にちゃんと効くように調整してるわ
328: 2020/04/24(金) 14:31:12.23
レッグレイズとかミブリさんのやり方じゃ腰痛めるなーって思ったらこのスレに肩甲骨の下まで地面とくっつけるべきとか書かれててどうしたらいいか分からなくなった
332: 2020/04/24(金) 15:01:14.87
>>328
腰を反らさない、これだけ
床に背中を付けるというのは、反った腰のチェックが自分一人でしやすいから
腰と床に隙間が空いてたら駄目
床付け、ミブリさん、どっちの姿勢も出来ないなら腹筋の基礎が出来てないので
まずは静止プランク1分が出来るようになろう
腹横筋というコルセット状の筋肉がサポートしてくれるようになる
腰を反らさない、これだけ
床に背中を付けるというのは、反った腰のチェックが自分一人でしやすいから
腰と床に隙間が空いてたら駄目
床付け、ミブリさん、どっちの姿勢も出来ないなら腹筋の基礎が出来てないので
まずは静止プランク1分が出来るようになろう
腹横筋というコルセット状の筋肉がサポートしてくれるようになる
412: 2020/04/25(土) 19:20:34.73
>>328
レッグレイズはリングフィット以外だと背中つけてやってる人をよく見たけどこの人はリングフィットと同じタイプだから参考にしようと思う
https://twitter.com/yuji_miya0914/status/1253338444245331975?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レッグレイズはリングフィット以外だと背中つけてやってる人をよく見たけどこの人はリングフィットと同じタイプだから参考にしようと思う
https://twitter.com/yuji_miya0914/status/1253338444245331975?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329: 2020/04/24(金) 14:51:07.25
ごめんな。他人をこき下ろすことしかできないやつらを、そのまま指摘してしまって。反省してる。
330: 2020/04/24(金) 14:56:31.73
ポケモンgoのレイドボスみたいに全国の筋肉自慢と一緒に
強敵と戦うようなコンテンツがほしい
強敵と戦うようなコンテンツがほしい
331: 2020/04/24(金) 14:59:31.68
お手軽モードのセットメニューやアドベンチャーでのフィットスキルセットで悩んだ挙句いつも脂肪燃焼セットを選んでしまう
ぽっこりお腹改善セットとか体幹強化とか姿勢改善とかどれも魅力的なんだよなぁ
ぽっこりお腹改善セットとか体幹強化とか姿勢改善とかどれも魅力的なんだよなぁ
333: 2020/04/24(金) 15:23:58.28
雨やら霧やらで視認性が悪すぎる
景観に差をつけたいのは分かるが見えなすぎて苛々してしまうわ
景観に差をつけたいのは分かるが見えなすぎて苛々してしまうわ
334: 2020/04/24(金) 15:27:11.10
2日やってなんか腰痛くなった
337: 2020/04/24(金) 15:36:48.00
>>334
sexご無沙汰?腰の筋力落ちてないかい?
sexご無沙汰?腰の筋力落ちてないかい?
341: 2020/04/24(金) 16:28:17.40
>>337
それもあるけど、もともと腰痛持ちってのもある
あの脚上げて伸ばすのが腰にくるわ
それもあるけど、もともと腰痛持ちってのもある
あの脚上げて伸ばすのが腰にくるわ
343: 2020/04/24(金) 17:36:27.78
>>341
私とセックスしてもいいよ♡♡
私とセックスしてもいいよ♡♡
335: 2020/04/24(金) 15:35:06.17
いつも昼までにはリングフィットやるのに今日はだらだらしてしまってる
みんなはもうやった?
みんなはもうやった?
339: 2020/04/24(金) 16:22:23.61
見づらいせいで箱とか素材をスルーしちゃうと萎えるわ
リングコン猛プッシュしたら反動でちょっとずつ後ろに下がるようにしてほしい。そのための筋力なら差し出すから
リングコン猛プッシュしたら反動でちょっとずつ後ろに下がるようにしてほしい。そのための筋力なら差し出すから
340: 2020/04/24(金) 16:25:19.43
ごめん俺もMM5eだ
339が初レスなんだけどややこしくしてしまってすまんな
339が初レスなんだけどややこしくしてしまってすまんな
342: 2020/04/24(金) 16:31:12.98
間違えて敵飛び越えちゃうこともあるしムーンウォーク実装してほしい
344: 2020/04/24(金) 17:40:04.56
テトリス99のリングフィットテーマいいな
345: 2020/04/24(金) 17:52:27.16
スクワットやってて右足ばかり負担かかるなと思って調べたら骨盤が歪んでるからと書いてあった
今まで気にしてなかったけど治していかなくては
今まで気にしてなかったけど治していかなくては
346: 2020/04/24(金) 18:07:47.92
初めて1週間くらいだが
早速身体つきに変化を感じ
軽く感動
早速身体つきに変化を感じ
軽く感動
347: 2020/04/24(金) 18:09:49.82
>>346
腹の写真撮っておけよ
戻らなくなるぞ
腹の写真撮っておけよ
戻らなくなるぞ
349: 2020/04/24(金) 18:35:20.81
おうち版筋肉体操と見比べてたら、RFAのフォーム指導、ミブリさん、センサー判定の基準て理に適ってたんやなって
https://twitter.com/kinkidaigakuPR/status/1252083834251665408
そして筋肉体操風にキッチリ深く落としても、膝ロックさせず立ち上がり切らず、曲げたままの寸止めを要求されても
動画でやってる10回くらいならチョーヨユーになってる辺り、成長を実感する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kinkidaigakuPR/status/1252083834251665408
そして筋肉体操風にキッチリ深く落としても、膝ロックさせず立ち上がり切らず、曲げたままの寸止めを要求されても
動画でやってる10回くらいならチョーヨユーになってる辺り、成長を実感する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
359: 2020/04/24(金) 19:50:32.76
>>349
これ、深くしゃがんでいる間って筋肉に効いてるのかね
これ、深くしゃがんでいる間って筋肉に効いてるのかね
390: 2020/04/25(土) 12:34:31.35
>>359
深いと立ち上がる時に尻やハム含め脚全体の筋肉を使える
浅いと四頭筋メインになって膝に負荷がかかりやすいと聞いた
深いと立ち上がる時に尻やハム含め脚全体の筋肉を使える
浅いと四頭筋メインになって膝に負荷がかかりやすいと聞いた
393: 2020/04/25(土) 12:39:46.20
>>359
書き忘れ
骨盤が後傾すると(背中が丸まると)腰に負荷がかかるので
深くしゃがむときは尻を突き出して骨盤の前傾を保つのも大事なので体の硬さにもよるけど平行~フルスクワットがいいらしい
書き忘れ
骨盤が後傾すると(背中が丸まると)腰に負荷がかかるので
深くしゃがむときは尻を突き出して骨盤の前傾を保つのも大事なので体の硬さにもよるけど平行~フルスクワットがいいらしい
396: 2020/04/25(土) 13:00:57.15
>>393
そうなのか、参考になった
筋肉体操の先生の例ではしゃがみ切ってるように見えたから、そこでキープしても…って思って気になってた
そうなのか、参考になった
筋肉体操の先生の例ではしゃがみ切ってるように見えたから、そこでキープしても…って思って気になってた
350: 2020/04/24(金) 18:35:44.71
年末年始の帰省時に両親に猛プッシュして買わせといてよかったわ
めちゃくちゃのんびり進めてるっぽいけど楽しんでくれてるようでなにより
めちゃくちゃのんびり進めてるっぽいけど楽しんでくれてるようでなにより
351: 2020/04/24(金) 18:47:53.26
自粛休業で暇なのでこれをいい機会にちゃんとやろうかなと思うんだけどヨガマットってどの厚さがいいんだろう
100円ショップとかので良いって聞いて今来たら3ミリのしか無いけどもう少し厚い奴の方がいいのかな
100円ショップとかので良いって聞いて今来たら3ミリのしか無いけどもう少し厚い奴の方がいいのかな
356: 2020/04/24(金) 19:35:08.04
>>351
10mmオススメ
ちょい高いけど脚への負担が違う
10mmオススメ
ちょい高いけど脚への負担が違う
364: 2020/04/24(金) 20:16:11.44
>>356
ありがとうございます
とりあえず少しやってみてアレなら改めて買うことにします……
>>360
改めてドンキ寄って6ミリの奴買ってきました
>>362
去年の11月末位から行くたびに在庫見てるんだけど6ミリは入ってこなかった……
リングフィット買う前に見かけたことはあったけど売れないから入ってこなくなったのかなあ
ありがとうございます
とりあえず少しやってみてアレなら改めて買うことにします……
>>360
改めてドンキ寄って6ミリの奴買ってきました
>>362
去年の11月末位から行くたびに在庫見てるんだけど6ミリは入ってこなかった……
リングフィット買う前に見かけたことはあったけど売れないから入ってこなくなったのかなあ
357: 2020/04/24(金) 19:36:27.55
>>351
足音が気になったりプランクで肘が痛いとかレッグレイズで腰痛いとかなら厚いやつ
足踏みとかやりやすいのは薄いやつ
好みで買うと良い
足音が気になったりプランクで肘が痛いとかレッグレイズで腰痛いとかなら厚いやつ
足踏みとかやりやすいのは薄いやつ
好みで買うと良い
360: 2020/04/24(金) 19:51:05.88
>>351
間を取って6mmくらいでどうだろう
間を取って6mmくらいでどうだろう
362: 2020/04/24(金) 20:03:20.00
>>351
100円以上のも売ってる100匀なら6mmもあると思うけどこのご時世だしマットまで品薄?
100円以上のも売ってる100匀なら6mmもあると思うけどこのご時世だしマットまで品薄?
365: 2020/04/24(金) 20:23:41.79
>>362
在宅勢が増えたからヨガとかの関連品が品薄らしいぞ
在宅勢が増えたからヨガとかの関連品が品薄らしいぞ
352: 2020/04/24(金) 18:58:05.06
テトリス99はスタートからフィットバトルだとよかったんだけどなー
道中曲もやっぱりいい曲なの再認識したけどどうしてもテンションの上がりが50人切ってフィットバトル流れてからになってしまう
そしてリング君のエールがないとめちゃくちゃ寂しい
有料でいいからリングフィットみたいに常にリング君が喋り続ける勢いのDLCほしい
道中曲もやっぱりいい曲なの再認識したけどどうしてもテンションの上がりが50人切ってフィットバトル流れてからになってしまう
そしてリング君のエールがないとめちゃくちゃ寂しい
有料でいいからリングフィットみたいに常にリング君が喋り続ける勢いのDLCほしい
353: 2020/04/24(金) 19:03:15.49
RENに合わせていいね!格好いいよ!ナイスマッスル!ムッキムキ!とか言われたら悪い意味で腹筋にくる
354: 2020/04/24(金) 19:09:23.25
テトリスくらいならリングコンでの操作も現実的な範囲だな
355: 2020/04/24(金) 19:24:24.78
リングフィットは実家の弟に譲って自分は後々買うつもりだったけど、コロナのせいとはいえ
ここまで品薄が続くとは思わなかった…
職場からは自宅待機言い渡されたし、暫くは心の中のリングくんとトレーニングする
ここまで品薄が続くとは思わなかった…
職場からは自宅待機言い渡されたし、暫くは心の中のリングくんとトレーニングする
358: 2020/04/24(金) 19:45:39.98
ディスクヒットのロボを全部倒すのができない
連続で来ると間に合わなくなる
連続で来ると間に合わなくなる
367: 2020/04/24(金) 20:46:03.14
>>358
振るたびに真ん中に戻そうとしてないかい?
もしくは右から来たやつは右振りのみで対応してるとか。
タイミングさえ合ってれば振る方向は関係ないのだ。
振るたびに真ん中に戻そうとしてないかい?
もしくは右から来たやつは右振りのみで対応してるとか。
タイミングさえ合ってれば振る方向は関係ないのだ。
379: 2020/04/25(土) 08:57:24.98
>>367
横だけど初めて知った
ディスク苦手で諦めてたから後で挑戦してみる
横だけど初めて知った
ディスク苦手で諦めてたから後で挑戦してみる
389: 2020/04/25(土) 12:33:11.88
>>367
ありがとう
右からのは右って思ってた
後でやってみる
ありがとう
右からのは右って思ってた
後でやってみる
361: 2020/04/24(金) 19:57:39.08
今更だけど通り過ぎても戻れる方がよくない?
始めた頃は勢いよく走ってたけどアイテム取り逃すの警戒して
今はほとんど歩いてる。
始めた頃は勢いよく走ってたけどアイテム取り逃すの警戒して
今はほとんど歩いてる。
363: 2020/04/24(金) 20:14:15.86
ヨガマット汚れとか目立ちにくい色って何がいいですかね
366: 2020/04/24(金) 20:39:44.24
足パカパカ、足全然広がらなくて50点とかしかでなくて辛い
あと前にプッシュとか折りたたむポーズとか体硬すぎてできねえ
あと前にプッシュとか折りたたむポーズとか体硬すぎてできねえ
368: 2020/04/24(金) 21:10:18.94
1周目のラスボス前まで来たんだけど必要なものってある?結構長いって聞いたけど
383: 2020/04/25(土) 11:29:38.08
>>368
途中のワールドでのドラゴとの持久戦から、だいたいどうなるか予測がつくと思う。
人それぞれ、負荷とか、得て不得手のフィットスキルもあるので、
自分にとって不利にならない程度の準備があれば、なんとでもなると思う。
それよりエンディング後のスタッフロールに気が付いて欲しい(ニヤリ
途中のワールドでのドラゴとの持久戦から、だいたいどうなるか予測がつくと思う。
人それぞれ、負荷とか、得て不得手のフィットスキルもあるので、
自分にとって不利にならない程度の準備があれば、なんとでもなると思う。
それよりエンディング後のスタッフロールに気が付いて欲しい(ニヤリ
419: 2020/04/25(土) 21:32:07.90
>>383
>>411
夕飯食べて少し休憩した後にクリアしてきた!スタッフロールのアレ分かった!!レスありがとう!
>>411
夕飯食べて少し休憩した後にクリアしてきた!スタッフロールのアレ分かった!!レスありがとう!
411: 2020/04/25(土) 19:07:55.55
>>368
バンザイツイストとか保険で楽なの入れとけ
フィットスキルはオール単体技で良かった気がする
バンザイツイストとか保険で楽なの入れとけ
フィットスキルはオール単体技で良かった気がする
369: 2020/04/24(金) 21:18:07.24
安いヨガマットはお勧めしない
使ってたらなんか一気に劣化する時がきてボロボロ崩れてった
二千円くらいの買ったら全然使いごごち違って最初からこのくらい金かけてればよかったと思うほど
使ってたらなんか一気に劣化する時がきてボロボロ崩れてった
二千円くらいの買ったら全然使いごごち違って最初からこのくらい金かけてればよかったと思うほど
370: 2020/04/24(金) 21:32:11.10
https://news.livedoor.com/article/detail/18165320/
Switch純正コン「Joy-Con」左右セットの3色が生産終了。購入希望の方はお早めに
グレー・レッド・イエローが生産終了ってマジかよ!
Switch純正コン「Joy-Con」左右セットの3色が生産終了。購入希望の方はお早めに
グレー・レッド・イエローが生産終了ってマジかよ!
371: 2020/04/24(金) 21:35:35.90
コロナのせいで激務になったけどプランク久しぶりにやったら一位取れてたわ意外とみんなやってないんかな
https://i.imgur.com/RtGvZHs.png
https://i.imgur.com/RtGvZHs.png
375: 2020/04/25(土) 01:32:56.86
>>371
こんだけやってると流石に筋肉質ないい体になれんのかな
こんだけやってると流石に筋肉質ないい体になれんのかな
480: 2020/04/26(日) 18:58:51.53
>>375
>>475
もともとガリガリ体型だからあんまり見た目は変わってないです
ただ腹筋だけ割れてますねそこはレッグレイズとプランクのおかげだと思ってますが
>>475
もともとガリガリ体型だからあんまり見た目は変わってないです
ただ腹筋だけ割れてますねそこはレッグレイズとプランクのおかげだと思ってますが
475: 2020/04/26(日) 18:20:25.09
>>371
すげえ
痩せた?見た目結構変わった?
すげえ
痩せた?見た目結構変わった?
372: 2020/04/24(金) 21:48:46.27
プランク1万回とか数字見るだけでお腹が痛くなってくる...
373: 2020/04/24(金) 22:31:37.74
若い人は凄いな
自分の年代はそれよりも少ない数字で一位取れたぞ
自分の年代はそれよりも少ない数字で一位取れたぞ
374: 2020/04/24(金) 22:51:40.35
肩こり改善のカタニプッシュが意外とよさげ
ちょうどツボにリングが入る感じ
ヨーグルトがうまい
ちょうどツボにリングが入る感じ
ヨーグルトがうまい
376: 2020/04/25(土) 02:05:17.97
引き締める程度なら数万回でいける。
筋肉つけたいならプランクの負荷じゃ厳しい。
レッグレイズと船のポーズ(V字クランチにして)を数万回やって食事にも気を使って脂肪減らせばカッコイイ腹筋になる。
女なら11字腹筋。男ならシックスパック。がんばろ。
筋肉つけたいならプランクの負荷じゃ厳しい。
レッグレイズと船のポーズ(V字クランチにして)を数万回やって食事にも気を使って脂肪減らせばカッコイイ腹筋になる。
女なら11字腹筋。男ならシックスパック。がんばろ。
377: 2020/04/25(土) 02:42:50.15
ここって身体晒す人いないか
378: 2020/04/25(土) 05:03:26.60
前々スレ辺りに劇的ビフォーアフターな写真上げた人いたよ
食事管理とリングフィットで20kg落としたとか書いてたような気がする
真偽はわからんけど夢があるよな
食事管理とリングフィットで20kg落としたとか書いてたような気がする
真偽はわからんけど夢があるよな
380: 2020/04/25(土) 09:24:52.69
>>378
それはすごいな
それはすごいな
381: 2020/04/25(土) 10:58:48.72
ジョギングの時に足首痛くなるので
ヨガマット購入検討してるけど
6ミリと10ミリで悩み中。
10ミリのデメリットありますか?
ヨガマット購入検討してるけど
6ミリと10ミリで悩み中。
10ミリのデメリットありますか?
382: 2020/04/25(土) 11:27:51.30
>>381
分厚いので丸めても結構場所を取る
分厚いので丸めても結構場所を取る
387: 2020/04/25(土) 12:09:23.17
>>382
>>384
ありがとうございます。
厚すぎるのも良し悪しってことですね
>>384
ありがとうございます。
厚すぎるのも良し悪しってことですね
384: 2020/04/25(土) 11:48:34.64
>>381
5mmが標準厚みだからバランス取りずらくなったり、足踏みしづらかったり
つかAmazonでヨガマットろくな奴残ってないんだが!
5mmが標準厚みだからバランス取りずらくなったり、足踏みしづらかったり
つかAmazonでヨガマットろくな奴残ってないんだが!
394: 2020/04/25(土) 12:56:00.48
>>384
マンドゥカ ヨガマット ブラックマット
オススメ。めちゃ高いけど。
マンドゥカ ヨガマット ブラックマット
オススメ。めちゃ高いけど。
395: 2020/04/25(土) 12:58:42.20
>>394
いくらなんでも500万円もするヨガマットはng
いくらなんでも500万円もするヨガマットはng
409: 2020/04/25(土) 16:51:00.74
>>395
2万円くらいじゃないの?
2万円くらいじゃないの?
385: 2020/04/25(土) 11:53:20.41
RFA半年やり続けて体重10キロ減らして太ももが一回り太くなったけど腕がマッチ棒のままだ…
下半身の強化は強いけど上半身は少し心許ないな
下半身の強化は強いけど上半身は少し心許ないな
388: 2020/04/25(土) 12:29:17.54
>>385
リングコンの重さ以上の重力負荷かけられないから限界はあるが、トライセプス、アゲテプッシュ、カタデプッシュあたりを地道にやるんだな
毎回最後に締めでエンドレス三角筋をやるのもいい
なにげにカタデプッシュは前腕にも効いてる気がする(個人の感想てす)
リングコンの重さ以上の重力負荷かけられないから限界はあるが、トライセプス、アゲテプッシュ、カタデプッシュあたりを地道にやるんだな
毎回最後に締めでエンドレス三角筋をやるのもいい
なにげにカタデプッシュは前腕にも効いてる気がする(個人の感想てす)
391: 2020/04/25(土) 12:36:41.96
>>385
年齢重ねて真っ先に衰えるのが脚力だからだと思う
腕の筋肉は食事したり体洗ったり洗濯物畳んだり掃除したりと、たとえ座りっぱなしでもたくさん使うので、よほど意識して使わないようにしないかぎりQOLが下がるほど衰えることはない
あと故障して困るのは足よりも腕のほうだからかもしれない
片足動かないより片腕動かないほうが大変でしょ?
年齢重ねて真っ先に衰えるのが脚力だからだと思う
腕の筋肉は食事したり体洗ったり洗濯物畳んだり掃除したりと、たとえ座りっぱなしでもたくさん使うので、よほど意識して使わないようにしないかぎりQOLが下がるほど衰えることはない
あと故障して困るのは足よりも腕のほうだからかもしれない
片足動かないより片腕動かないほうが大変でしょ?
386: 2020/04/25(土) 12:08:35.08
マットも滑りにくいの選ばないと激しい運動の時のは滑って危ない
392: 2020/04/25(土) 12:37:34.82
ネタバレになるかもだけど
攻撃10の待機1ぐらいなレベル0のスキルがほしかった
攻撃10の待機1ぐらいなレベル0のスキルがほしかった
397: 2020/04/25(土) 14:06:04.92
テレワークできる人はいいけど自宅待機だと体も頭も動かさないから腐っていきそうでヤバい
親と住んでてこの機会に一緒にリングフィット始めた人とかいる?
親と住んでてこの機会に一緒にリングフィット始めた人とかいる?
408: 2020/04/25(土) 16:48:40.79
>>397
自分に効果が出てるのを見て親もやり始めた。
二の腕や体の硬さとか、改善したいところを重点的にやってるみたい。
自分に効果が出てるのを見て親もやり始めた。
二の腕や体の硬さとか、改善したいところを重点的にやってるみたい。
416: 2020/04/25(土) 20:06:33.00
>>408
二の腕鍛えてたら首筋も美ラインになったわ(当社比
二の腕鍛えてたら首筋も美ラインになったわ(当社比
398: 2020/04/25(土) 15:07:29.50
親と同居だけど一緒にやるどころか「よくがんばるねぇw」と笑ってきて腹立つ
頑張る人を馬鹿にする文化よくない
頑張る人を馬鹿にする文化よくない
407: 2020/04/25(土) 16:42:19.55
>>398
発売日からずっと親子でやって、最近息子が脱落気味
運動歴や目的がまるで違うのでお互い「え、そのスキル使うの?」と感心しながらやってる
発売日からずっと親子でやって、最近息子が脱落気味
運動歴や目的がまるで違うのでお互い「え、そのスキル使うの?」と感心しながらやってる
399: 2020/04/25(土) 15:32:45.72
筋肉でわからせていけ
400: 2020/04/25(土) 15:51:58.00
そういう人いるよね
結果出して見返してやろうぜ
結果出して見返してやろうぜ
401: 2020/04/25(土) 15:55:15.50
英雄3のポーズをグラつくことなくやってやれ
402: 2020/04/25(土) 16:03:01.78
飲み会食事会あっても毎日やってたら笑われるどころか若干引かれ気味になってきた
俺の筋肉に恐れをなしたようだなフハハハ
俺の筋肉に恐れをなしたようだなフハハハ
403: 2020/04/25(土) 16:12:01.46
ダメ元でツタヤに電話したら売ってたので買ってきた
やっと始められる
やっと始められる
404: 2020/04/25(土) 16:13:15.70
最後のマスター4戦でバンザイスクワットガードが2連続で来て足が爆発するかと思った…
これが筋肉が喜んでるってことなのか…?
これが筋肉が喜んでるってことなのか…?
405: 2020/04/25(土) 16:15:54.06
ひゃっほう!
406: 2020/04/25(土) 16:24:37.36
輝いてるよ!
410: 2020/04/25(土) 18:59:36.76
リングフィット買えたからマットも買うんだけどどんなのがオススメある?
なるべく小さいマットがいい
なるべく小さいマットがいい
417: 2020/04/25(土) 20:07:14.92
>>410
うちはGruper ヨガマット 185×80mmっての買った
うちはGruper ヨガマット 185×80mmっての買った
420: 2020/04/25(土) 21:32:16.05
>>410
今日160×60買った
今日160×60買った
421: 2020/04/25(土) 21:33:54.29
>>410
間違えた180×60だった
間違えた180×60だった
433: 2020/04/26(日) 00:23:31.57
>>410
尼でPURE RISE(ピュアライズ) PVCマットミニminiっていうの買った。
サイズ100x77cm厚さ6mmで1890円と安い。
ジョギング用途には最適。
尼でPURE RISE(ピュアライズ) PVCマットミニminiっていうの買った。
サイズ100x77cm厚さ6mmで1890円と安い。
ジョギング用途には最適。
413: 2020/04/25(土) 19:25:11.61
ちゃんと肘とか腕で体を支えていれば腰痛くならない気がする
414: 2020/04/25(土) 19:59:27.39
親のプレイの補助してるけど、プランクってプレイヤーが調子乗り始めたタイミングで出て来るよな。
負荷上げまくってる所にストッパーとして立ちはだかってたわ
負荷上げまくってる所にストッパーとして立ちはだかってたわ
423: 2020/04/25(土) 21:59:27.86
>>414
今日プランク追加されて軽く絶望味わったわ
今日プランク追加されて軽く絶望味わったわ
415: 2020/04/25(土) 20:03:23.34
欲しい。欲しい。どこで売ってるね~ん!
418: 2020/04/25(土) 20:32:41.62
422: 2020/04/25(土) 21:57:37.43
久々にテレビでCMを見た
けど売ってないんだよなあ
けど売ってないんだよなあ
424: 2020/04/25(土) 22:29:28.90
CMちょくちょく見るね
在庫問い合わせ大変じゃないだろか
在庫問い合わせ大変じゃないだろか
425: 2020/04/25(土) 22:35:06.51
突然追加されるプランクと突然ジムでやらされるマウンテンクライマーは序盤の壁
426: 2020/04/25(土) 22:46:41.43
俺もプランク今日追加されたけど、元々静止するプランクを元々やってたからそんなでもなかったわ。連発するとやっぱりきついが。
ただ負荷23だから30とかなるとやばいかも。
ただ負荷23だから30とかなるとやばいかも。
427: 2020/04/25(土) 22:47:22.54
舟のポーズとかいう優しそうな名前のやべーやつ
428: 2020/04/25(土) 22:56:31.70
船のポーズは腹筋が鍛えられてないとまずできない
でも「こんなの出来るわけがない」と最初は思っててもRFAで鍛えられていくとⅡが出るころにはできるようになってる
でも「こんなの出来るわけがない」と最初は思っててもRFAで鍛えられていくとⅡが出るころにはできるようになってる
429: 2020/04/25(土) 23:04:13.75
リングフィットのベントオーバーって巷に存在する運動?
良いフォームでやりたいから各運動のトレーナー解説動画とか観るようにしてるんだけど
謎な運動がいくつかあってベントオーバーも検索してもベントオーバーローイングばかりでてくる
近い動きのものでもあると助かるんだけども
良いフォームでやりたいから各運動のトレーナー解説動画とか観るようにしてるんだけど
謎な運動がいくつかあってベントオーバーも検索してもベントオーバーローイングばかりでてくる
近い動きのものでもあると助かるんだけども
430: 2020/04/25(土) 23:15:09.47
>>429
どじょうすくい
どじょうすくい
431: 2020/04/25(土) 23:20:15.21
スッキリ美脚ジムのマウンテンクライマーって序盤で中級魔法唱えてくる敵感あっていいよね
432: 2020/04/25(土) 23:28:00.53
ベントオーバーは太もも裏に一番効いてる気する
スクワットではならないのにめっちゃ筋肉痛になった
腹に効いているのかは謎
スクワットではならないのにめっちゃ筋肉痛になった
腹に効いているのかは謎
434: 2020/04/26(日) 00:42:11.45
410だがみんなありがとう
参考にして買うよ
参考にして買うよ
435: 2020/04/26(日) 01:17:41.50
スワイショウのせいか腰が疲れてて寝づらい
436: 2020/04/26(日) 06:55:00.32
この数ヶ月で急速に筋肉発達してきてしまった
自重→ウェイト→RFAで廻すようにしてるけどRFAがツラすぎて
ずるずる自重とウェイトに比重が偏った結果、総合運動量が増した
自重→ウェイト→RFAで廻すようにしてるけどRFAがツラすぎて
ずるずる自重とウェイトに比重が偏った結果、総合運動量が増した
437: 2020/04/26(日) 08:09:12.44
間違えて起動したときリモコン装着しないとホーム画面いけないの地味に面倒やな
438: 2020/04/26(日) 10:09:05.88
>>437
わかる
記録見るだけとかでもセット必要だし
わかる
記録見るだけとかでもセット必要だし
439: 2020/04/26(日) 10:11:35.59
ちょくちょく出てくる今日はここまでにしますか?でデフォルトがyesになってるのも改善してほしい。
ボタン連打してるとうっかり終わっちゃうんだよな。
せめて再確認ぐらいしてくれよと。
ボタン連打してるとうっかり終わっちゃうんだよな。
せめて再確認ぐらいしてくれよと。
447: 2020/04/26(日) 12:20:23.50
>>439
今日はここまでにしますか?
↓
はい
↓
え?本当にこれで終わり?
今日はここまでにしますか?
↓
はい
↓
え?本当にこれで終わり?
440: 2020/04/26(日) 10:18:03.26
任天堂のスマホアプリで記録見られるようになると嬉しい
441: 2020/04/26(日) 10:19:27.63
ミニゲームのチュートリアルも飛ばせないのがめんどくさい
442: 2020/04/26(日) 10:30:06.94
みんな今日はここまでにしますか?って確認どれくらいで出てくる?
自分は2ステージくらいやったら出るけどそんなもん?
自分は2ステージくらいやったら出るけどそんなもん?
443: 2020/04/26(日) 10:34:26.42
>>442
実働時間10分ごとに出てくる仕様だから、まだいけると思ったら気にせず続けて大丈夫よ
実働時間10分ごとに出てくる仕様だから、まだいけると思ったら気にせず続けて大丈夫よ
444: 2020/04/26(日) 10:50:09.00
>>443
そうなんだ!ありがとう!
体重とかも入れてるから「お前みたいなデブはそろそろ限界だろ?」みたいなかんじかと思ってたw
そうなんだ!ありがとう!
体重とかも入れてるから「お前みたいなデブはそろそろ限界だろ?」みたいなかんじかと思ってたw
445: 2020/04/26(日) 11:39:17.22
>>444
こまめに促さないと、自分の限界に気づかずにやりすぎて体を壊す人も出てくるからね
実際「あ、いつの間にそんなにやってたのか」ってことはよくある
こまめに促さないと、自分の限界に気づかずにやりすぎて体を壊す人も出てくるからね
実際「あ、いつの間にそんなにやってたのか」ってことはよくある
458: 2020/04/26(日) 14:26:16.86
>>445
なるほど親切だね~
水分補給の目安にするわ!
なるほど親切だね~
水分補給の目安にするわ!
446: 2020/04/26(日) 12:01:42.80
RFA2周目半分
音ゲーにも慣れてきたしルーティンと化してきたところでfitboxingに手を出したら背中に筋肉痛が一気にきて久し振りな感覚
音ゲーにも慣れてきたしルーティンと化してきたところでfitboxingに手を出したら背中に筋肉痛が一気にきて久し振りな感覚
448: 2020/04/26(日) 13:00:15.63
こうかいしませんね?
449: 2020/04/26(日) 13:11:55.79
0%0%
まぁコレのデータ消えたらちょっと取り戻すの大変よな...
オンライン加入していればバックアップあるけど
まぁコレのデータ消えたらちょっと取り戻すの大変よな...
オンライン加入していればバックアップあるけど
450: 2020/04/26(日) 13:17:58.77
最後のドラコ戦楽しいので最弱トップスと I の技だけで戦ってみようと思うのだが、
負荷30で何時間かかるかな。
負荷30で何時間かかるかな。
451: 2020/04/26(日) 13:22:17.19
バンザイサイドベント、縮めている腹筋に効く前に伸ばしている方が痛くなってしまう
体硬いわ、ほんと
体硬いわ、ほんと
452: 2020/04/26(日) 13:42:37.66
マスター4戦のせいで久しぶりに全身筋肉痛だ…
RFAのおかげで筋肉痛がうれしくなるとは
RFAのおかげで筋肉痛がうれしくなるとは
453: 2020/04/26(日) 13:51:46.39
丁度7日目まで来たけどモチベが保てない...
454: 2020/04/26(日) 14:10:07.48
モチベーションは楽しく運動できるということだなぁ
455: 2020/04/26(日) 14:10:13.34
普段の生活に変化はない?姿勢が良くなったとか疲れにくくなったとか
時々鏡を拝んで体型の観察も悪くないよ
時々鏡を拝んで体型の観察も悪くないよ
463: 2020/04/26(日) 15:31:30.72
>>456
アプデでコインランノーミスはなくなったはず
称号とりたいならノーミスは必要だがそれは他もそうだし
アプデでコインランノーミスはなくなったはず
称号とりたいならノーミスは必要だがそれは他もそうだし
467: 2020/04/26(日) 16:26:23.80
>>463
ディスクヒットでノーミス面あるよね? ロボオール破壊もあったはず
ディスクヒットでノーミス面あるよね? ロボオール破壊もあったはず
457: 2020/04/26(日) 14:23:15.42
身体に変化起きるまでのモチベが1番難しいよなぁ
一度効果ある事がわかれば後はトントン行ける
男なら最初は負荷30目指すのが目標でいいんかな
その頃には既に引き締まってきてると思う
一度効果ある事がわかれば後はトントン行ける
男なら最初は負荷30目指すのが目標でいいんかな
その頃には既に引き締まってきてると思う
459: 2020/04/26(日) 14:35:06.37
リングフィット買っといて良かった
4か月やってまだ続いてるし、これなかったら絶対運動不足なってた
4か月やってまだ続いてるし、これなかったら絶対運動不足なってた
460: 2020/04/26(日) 14:44:49.50
脇腹を大きく切る手術をした時に筋肉もろもろ切れたせいか、自主トレしても切った方のお腹の感覚無かったし筋肉もなかなか復活しなかったんだけど、RFA続けてたらついに筋肉痛になった!
引き締まり方はまだ弱いけど、筋肉が生きてたと実感できて嬉しいな
引き締まり方はまだ弱いけど、筋肉が生きてたと実感できて嬉しいな
461: 2020/04/26(日) 15:16:47.95
購入して一ヶ月くらいだけど、身体が引き締まってきた
462: 2020/04/26(日) 15:18:37.63
運動経験ほとんどなく、負荷15で始めて4ヶ月で21に
30には程遠いけど、それでも続けてたら体付きが相当変わった
30には程遠いけど、それでも続けてたら体付きが相当変わった
464: 2020/04/26(日) 16:00:05.28
ラッシュオシヒキが全く反応してくれない
色んな動きで振ってみたがダメだぁ
ドラゴやり直しで筋肉もしょんぼりだよ
色んな動きで振ってみたがダメだぁ
ドラゴやり直しで筋肉もしょんぼりだよ
466: 2020/04/26(日) 16:11:37.45
>>464
道中走るときの正位置からリングを曲げたりせずに前向けたまま腕を曲げ伸ばし…じゃなかったかな
道中走るときの正位置からリングを曲げたりせずに前向けたまま腕を曲げ伸ばし…じゃなかったかな
465: 2020/04/26(日) 16:01:25.32
そろそろラスボス戦な雰囲気漂ってるんだけど、1周クリアした後でもサブミッション埋めできる?
469: 2020/04/26(日) 16:47:14.88
>>465
できるよ
できるよ
471: 2020/04/26(日) 17:47:43.34
>>469
ありがとう。これでドラゴを心置きなくシバける
ありがとう。これでドラゴを心置きなくシバける
468: 2020/04/26(日) 16:41:40.92
リングフィットがっつりやりだして1ヶ月、朝起き上がるとき腹筋で起き上がれるようになってて
今朝びっくりした
今朝びっくりした
470: 2020/04/26(日) 17:08:39.11
コインランパーフェクトなくなったの?
あれのおかげで無駄にコインランの速度調整上手くなったってのにどこに活かせばいいんだ
あれのおかげで無駄にコインランの速度調整上手くなったってのにどこに活かせばいいんだ
472: 2020/04/26(日) 17:54:18.81
マイニンテンドーのアプリ入れたら、何日にどのくらいやったかわかって便利だわ
473: 2020/04/26(日) 17:55:21.96
履歴から見れるけど
474: 2020/04/26(日) 18:05:37.35
まあそうなんだけど、スマホで見れるので
476: 2020/04/26(日) 18:49:33.09
何回か腹筋ガードベスト出なくなったって書き込んでたけど多分リングコンがヘタってきたせいだわ
スタート画面で連続で押し込みしてたら同じ力のはずでも数値低くなるわ
一回引けば戻るけど
スタート画面で連続で押し込みしてたら同じ力のはずでも数値低くなるわ
一回引けば戻るけど
486: 2020/04/26(日) 20:07:50.05
>>476
リングコン変形してる?
うちのは卵っぽくなってきた。
リングコン変形してる?
うちのは卵っぽくなってきた。
492: 2020/04/26(日) 21:09:16.06
>>486
言われてみたらちょっと卵っぽいかな
言われてみたらちょっと卵っぽいかな
477: 2020/04/26(日) 18:49:53.24
実働時間とプレイ時間結構違うよね
マイニンテンドーと比べると面白い
マイニンテンドーと比べると面白い
478: 2020/04/26(日) 18:52:46.32
ひっっっっさびさにやったら1ステージで汗だくで息上がってしまった
490: 2020/04/26(日) 20:40:01.05
>>478
運動負荷にもよるけど
ワールド1とか2ってスキルも揃ってない、自キャラのレベルも低いで結構きついのよね
あれーニートゥチェストってこんなにキツかったっけ…って思った
運動負荷にもよるけど
ワールド1とか2ってスキルも揃ってない、自キャラのレベルも低いで結構きついのよね
あれーニートゥチェストってこんなにキツかったっけ…って思った
479: 2020/04/26(日) 18:56:30.82
腹筋ガードってどうしたらベストでますか?
481: 2020/04/26(日) 19:05:05.45
>>479
お腹を少しへこませてそこから力をいれる
でもって出来るだけお腹にリングを押し込む
お腹を少しへこませてそこから力をいれる
でもって出来るだけお腹にリングを押し込む
482: 2020/04/26(日) 19:09:07.85
ももアゲアゲで腕だけで成功しちゃうのはバグですか?
483: 2020/04/26(日) 19:19:07.79
だんだんリングコンが弱ってきた
全力で潰しても100にならず68くらいにしかならない
全力で潰しても100にならず68くらいにしかならない
484: 2020/04/26(日) 19:23:08.36
それは高確率でジョイコンがあかん
485: 2020/04/26(日) 19:37:06.90
ガードしきったと思って緩めて失敗
一発でぬっころされるんすね
しかもゴール前だからへこんだ
まぁ初めての経験だから仕方ない
一発でぬっころされるんすね
しかもゴール前だからへこんだ
まぁ初めての経験だから仕方ない
487: 2020/04/26(日) 20:18:34.66
いまステージ3クリア、達成率70なんですけど、タウンミッションってなんですか?
488: 2020/04/26(日) 20:19:30.43
>>487
街で受けられる依頼みたいなもの
街で受けられる依頼みたいなもの
491: 2020/04/26(日) 20:40:15.62
>>488
>>489
ありがとうございます
>>489
ありがとうございます
489: 2020/04/26(日) 20:35:56.38
>>487
任意クエスト
無視しても進めるがクリアするとお礼が貰える
全部クリアして進むとレベル過剰気味になるので、コンプリート主義じゃないなら気になるのだけ
適当にこなすのでも良い。稀に非売品の服が貰えたりとか、ジムを一度クリアしてないと現れなかったりする条件付きのものや連続クエストがある
任意クエスト
無視しても進めるがクリアするとお礼が貰える
全部クリアして進むとレベル過剰気味になるので、コンプリート主義じゃないなら気になるのだけ
適当にこなすのでも良い。稀に非売品の服が貰えたりとか、ジムを一度クリアしてないと現れなかったりする条件付きのものや連続クエストがある
493: 2020/04/26(日) 21:46:31.65
楽しすぎて連続でプレイし続けたら腰の筋と股関節と膝関節をやってしまった
4日ほど休んで腰の筋は治ったんだけど関節はまだ負荷をかけるとズキっと痛い
休みすぎてプレイ欲が収まらんのやけどまだ休んだ方がいい??先人の知恵をください
4日ほど休んで腰の筋は治ったんだけど関節はまだ負荷をかけるとズキっと痛い
休みすぎてプレイ欲が収まらんのやけどまだ休んだ方がいい??先人の知恵をください
497: 2020/04/26(日) 22:03:48.83
>>493
ストレッチ的なスキルを最小回数で並べたカスタムセット作ろう
ストレッチ的なスキルを最小回数で並べたカスタムセット作ろう
498: 2020/04/26(日) 22:06:53.47
>>497
なるほどカスタムってこういう時に使うのか
単純なことなのに今までアドベンチャーばっかやってたから見落としてたわありがと!
なるほどカスタムってこういう時に使うのか
単純なことなのに今までアドベンチャーばっかやってたから見落としてたわありがと!
494: 2020/04/26(日) 21:50:12.22
4日目は40分まで増やせた、しかしトレーニングが弱くない?と言われ、ぐぬぬ‥w
495: 2020/04/26(日) 21:50:56.72
やりたいなら腕だけで戦うとか
496: 2020/04/26(日) 21:54:24.47
大人しく関節に負荷が掛からない自主トレに切り替えるべき
関節炎に発展すると下手すりゃ墓まで持ってくことになる
関節炎に発展すると下手すりゃ墓まで持ってくことになる
499: 2020/04/26(日) 22:09:22.23
そういや自分もカスタム使ってなかったな…
本編と音ゲーで手一杯にも程がある
本編と音ゲーで手一杯にも程がある
500: 2020/04/26(日) 22:41:49.55
逆にアドベンチャーあまりやらずにセットアップメニューばっかやってる俺がいる
501: 2020/04/26(日) 22:53:39.58
最近RFAを始めた腹を引っ込めたいクソデブなんだけど、ニートゥチェストがいまいち腹に効いている気がしない…
腹に脂肪が付きすぎてるせいで正しいフォームでできてないだけなのかな
BEST判定はちゃんと毎回出てるんだけど
腹に脂肪が付きすぎてるせいで正しいフォームでできてないだけなのかな
BEST判定はちゃんと毎回出てるんだけど
502: 2020/04/26(日) 23:12:05.72
>>501
腹筋を縮める運動なので、できるだけ腹を引っ込めて体を丸める
膝をおでこに近づけると負荷が上がると思うよ
上半身が立ってたり寝てたりすると負荷が逃げるので手で支えてナナメで
腹筋を縮める運動なので、できるだけ腹を引っ込めて体を丸める
膝をおでこに近づけると負荷が上がると思うよ
上半身が立ってたり寝てたりすると負荷が逃げるので手で支えてナナメで
503: 2020/04/26(日) 23:56:27.30
>>501
負荷の設定どのくらいでやってんの?
負荷を上げて回数を増やすか、リングくん(ちゃん)のアドバイスにもあるはずだが「足を伸ばしたときに
かかとを床につけずに床上ギリギリのところで止める」とそこそこキツくなるはず。
負荷の設定どのくらいでやってんの?
負荷を上げて回数を増やすか、リングくん(ちゃん)のアドバイスにもあるはずだが「足を伸ばしたときに
かかとを床につけずに床上ギリギリのところで止める」とそこそこキツくなるはず。
504: 2020/04/27(月) 00:03:33.26
>>501
もっと追い込め
体力がギリギリになったときに本当の効果が実感できる
もっと追い込め
体力がギリギリになったときに本当の効果が実感できる
506: 2020/04/27(月) 00:15:54.22
>>501
ちゃんと腹筋意識してる?漫然とやってるともったいないよ
ちゃんと腹筋意識してる?漫然とやってるともったいないよ
514: 2020/04/27(月) 10:25:42.00
>>501
上半身を斜めにして手で支えながら足を地面につけずにやってるけど普通にキッツイ
中々鍛えづらい下腹に効くトレーニングだから腹筋をいじめるフォームを見つけよう
上半身を斜めにして手で支えながら足を地面につけずにやってるけど普通にキッツイ
中々鍛えづらい下腹に効くトレーニングだから腹筋をいじめるフォームを見つけよう
505: 2020/04/27(月) 00:08:30.10
自分を追い込んでいこう!
507: 2020/04/27(月) 00:19:24.73
マンション住まいだが今日から下の部屋に誰か引っ越してきたみたいで
ジョギングとかやるの気が引ける
休日の日中ならまだしも平日の夜とかさすがにマズイよな
上の住人の足音とかたまに響くんだよなあ
ヨガマットは敷いてるもののサイレントの方がいいよな
ジョギングとかやるの気が引ける
休日の日中ならまだしも平日の夜とかさすがにマズイよな
上の住人の足音とかたまに響くんだよなあ
ヨガマットは敷いてるもののサイレントの方がいいよな
508: 2020/04/27(月) 01:43:09.05
>>507
建物と場合によるから絶対音が響かないとはいえないけど、ジョギングの時は6mmのヨガマットを半分に折って二枚重ねにした上で健康器具のステッパーみたいに踵だけ上げ下げしてやってるけど結構いいよ
建物と場合によるから絶対音が響かないとはいえないけど、ジョギングの時は6mmのヨガマットを半分に折って二枚重ねにした上で健康器具のステッパーみたいに踵だけ上げ下げしてやってるけど結構いいよ
509: 2020/04/27(月) 02:42:27.13
噂のバンザイスクワット取り入れたらゲロ吐きそうなほど疲れた…
今までならマウンテンクライマー込みで30分プレイ後ダンベルトレーニングに行ってたけど
ダンベルトレーニングなんてとても出来ないぐらい酸欠で倒れそうになる
あとこれ「大きく足をひらいて」ってあるけど、脚開いたらベストどころかプレイヤーがケツ降ろさなくなるんだが
ワイドスクワットみたいに足ちょっと開けばベスト出るからそれでズルしてるがそれでもキツい
今までならマウンテンクライマー込みで30分プレイ後ダンベルトレーニングに行ってたけど
ダンベルトレーニングなんてとても出来ないぐらい酸欠で倒れそうになる
あとこれ「大きく足をひらいて」ってあるけど、脚開いたらベストどころかプレイヤーがケツ降ろさなくなるんだが
ワイドスクワットみたいに足ちょっと開けばベスト出るからそれでズルしてるがそれでもキツい
511: 2020/04/27(月) 08:03:33.77
>>509
足のバンドが下がってるんじゃね?
足のバンドが下がってるんじゃね?
510: 2020/04/27(月) 05:01:35.57
それって効いてるってことじゃね?
自分の場合は太ももと床を90°にすると大体ベストが出てるな
その内できるようになると思う
頑張れ
自分の場合は太ももと床を90°にすると大体ベストが出てるな
その内できるようになると思う
頑張れ
512: 2020/04/27(月) 08:28:22.04
ノーマルスクワット膝痛めそうでできない
勝手にワイドの姿勢でやってる
ノーマルスクワットできる人みんな膝強いのかな
勝手にワイドの姿勢でやってる
ノーマルスクワットできる人みんな膝強いのかな
520: 2020/04/27(月) 12:11:58.63
>>512
サポーター付けて姿勢も意識してるけど膝は怖いわ
健康のために体壊したらバカらしいし自分なりでいいと思う
サポーター付けて姿勢も意識してるけど膝は怖いわ
健康のために体壊したらバカらしいし自分なりでいいと思う
513: 2020/04/27(月) 09:10:52.15
スクワットはお尻を突き出して踵に体重意識すれば膝の負担はそれほどでも
楽に上下しようとすると前傾姿勢で膝に負担かかるんよね
楽に上下しようとすると前傾姿勢で膝に負担かかるんよね
515: 2020/04/27(月) 11:11:17.19
あんなにしんどいのに船のポーズの攻撃力が155とかおかしくないか
最低でも300だろ
最低でも300だろ
516: 2020/04/27(月) 11:16:00.45
>>515
船のポーズ3まで進めば2周目の主力になるよ
船のポーズ3まで進めば2周目の主力になるよ
517: 2020/04/27(月) 11:46:57.06
やったね!負荷の割にダメージ少ないからたくさん鍛えられるよ!
518: 2020/04/27(月) 11:59:21.55
沢山鍛えたい勢は2周目以降でも初期装備でランク1スキル使ってるからな
もちろん敵の弱点属性なんて一切使わないし範囲技はラス1にしか使わない
フレに1人そういう人がいるんだけどプレイ見せてもらったら別ゲーみたいだった
もちろん敵の弱点属性なんて一切使わないし範囲技はラス1にしか使わない
フレに1人そういう人がいるんだけどプレイ見せてもらったら別ゲーみたいだった
519: 2020/04/27(月) 12:10:11.04
バトルジムとかどうしてんだろ
Cランク以下でも進めるんだっけ?
Cランク以下でも進めるんだっけ?
521: 2020/04/27(月) 12:15:21.61
足つけないニートゥーチェスト腹にきいてる感じがして好きなんだけど、威力低すぎで最近使ってない。
低いほうがたくさんトレーニングできていいんだろうけど、取り敢えず一回クリアしたい。
初期スキルとか後で強化されたりしないの?
低いほうがたくさんトレーニングできていいんだろうけど、取り敢えず一回クリアしたい。
初期スキルとか後で強化されたりしないの?
522: 2020/04/27(月) 12:16:03.70
バトルジムはベスト率でしか判定されないからターン数はいくらかかっても関係ない
526: 2020/04/27(月) 12:27:58.70
>>522
そうだったのか知らんかったサンキュー
そうだったのか知らんかったサンキュー
523: 2020/04/27(月) 12:22:19.39
クリア後はどの技も攻撃力底上げして欲しかったな
効率を考えてしまって使う技に偏りが出る
効率を考えてしまって使う技に偏りが出る
525: 2020/04/27(月) 12:25:42.19
>>523
三周目に解決するよソレ
三周目に解決するよソレ
528: 2020/04/27(月) 12:30:51.94
>>525 1周目クリア直後で知らんかった
解決するんだ良かったー
解決するんだ良かったー
524: 2020/04/27(月) 12:25:30.18
Ⅳ解放すれば良いって話じゃなくて?
527: 2020/04/27(月) 12:30:09.10
なで肩だと肩にプッシュがかなりつらい
数回で上腕二頭筋がつりそうになる
上腕二頭筋に負荷がかかってるのは変な気がするわ
数回で上腕二頭筋がつりそうになる
上腕二頭筋に負荷がかかってるのは変な気がするわ
529: 2020/04/27(月) 12:40:16.31
パッケージ版からダウンロード版に乗り換えたいんだがリングコンとのセット販売しかないんだよな…
530: 2020/04/27(月) 12:49:46.86
>>529
乗り換え組だけどDL版いいよー、別ゲーやってても気が向いたときにスッと始められるから
うちはウイルス禍落ち着いたら新品リングコンとゲームカードを実家に渡すことにしてるけど、売っても全然元取れそうだよね
乗り換え組だけどDL版いいよー、別ゲーやってても気が向いたときにスッと始められるから
うちはウイルス禍落ち着いたら新品リングコンとゲームカードを実家に渡すことにしてるけど、売っても全然元取れそうだよね
531: 2020/04/27(月) 12:50:23.31
どんなにしんどくてもスマホ見ながらできる運動なら苦にならないからカスタムで10回全部モモデプッシュにしたけど苦にはならないけど筋肉痛にすらならないな…モモデプッシュは運動量的に大したことないのかもしれない
10回全部スクワットのがいいかな
10回全部スクワットのがいいかな
532: 2020/04/27(月) 13:31:59.91
ゲーム内の豆知識でも言われるけど使う筋肉意識しないと効果が下がるのはあると思う
その理論だとスマホいじりながらモモデプッシュとかどう考えても効果低いよね
その理論だとスマホいじりながらモモデプッシュとかどう考えても効果低いよね
534: 2020/04/27(月) 13:48:10.55
>>532
マインドマッスルコントロールって言うらしい
きんにくんが語ってた
NHKでも特集したらしいが
マインドマッスルコントロールって言うらしい
きんにくんが語ってた
NHKでも特集したらしいが
541: 2020/04/27(月) 15:13:15.93
>>534
意識ってどういう風にしたらいいんだろう
サゲテプッシュとか胸の筋肉意識してって言われるけど既によっぽど鍛えてる人じゃないと無理じゃね?
意識ってどういう風にしたらいいんだろう
サゲテプッシュとか胸の筋肉意識してって言われるけど既によっぽど鍛えてる人じゃないと無理じゃね?
544: 2020/04/27(月) 15:51:41.30
>>541
一回その部位を筋肉痛にできると、
この力の入れ方で筋肉痛が出る=そこが使えてるってわかるからその感覚を覚えるみたいな
あとは鏡見ながら、触りながら筋肉力入ってるか確認しながらとかはあり
一回その部位を筋肉痛にできると、
この力の入れ方で筋肉痛が出る=そこが使えてるってわかるからその感覚を覚えるみたいな
あとは鏡見ながら、触りながら筋肉力入ってるか確認しながらとかはあり
533: 2020/04/27(月) 13:47:00.42
ほとんど押し込んでなさそう
535: 2020/04/27(月) 14:26:59.73
リングがくっつく寸前まで押したら50回ほどで足の付根がいたくなった
536: 2020/04/27(月) 14:41:52.86
すっきりウエストセットとぽっこりお腹セットはどっちやれば腹筋つく?
537: 2020/04/27(月) 14:58:08.80
どっちもやろうぜ
538: 2020/04/27(月) 15:03:13.89
Apple Watchでワークアウト記録したいんだけど、どれ選べば良いのか悩む
何も考えずにフィットネスゲームでええの?
何も考えずにフィットネスゲームでええの?
539: 2020/04/27(月) 15:10:08.71
>>538
HIITかその他でいいんでない?俺はHIITにしてる。
そこまで激しいものでもないけど近いのはそのくらいかなと
HIITかその他でいいんでない?俺はHIITにしてる。
そこまで激しいものでもないけど近いのはそのくらいかなと
540: 2020/04/27(月) 15:12:22.24
>>538
なお俺のは初代の骨董品なので最近のなら「伝統的筋力トレーニング」ってのがあるみたいだ
なお俺のは初代の骨董品なので最近のなら「伝統的筋力トレーニング」ってのがあるみたいだ
542: 2020/04/27(月) 15:35:49.82
ようやくマウンテンクライマーⅡ手に入れた!これで倒しまくるぜ。
スキルツリーが昔のFFみたいで楽しいし次これが欲しいってモチベーションに繋がるな
スキルツリーが昔のFFみたいで楽しいし次これが欲しいってモチベーションに繋がるな
543: 2020/04/27(月) 15:50:04.76
FF10のことか?全然最近の方だぞ
このスレで気軽に「昔の」なんて言葉を使うんじゃない
パタリロ世代もいるんだぞ
このスレで気軽に「昔の」なんて言葉を使うんじゃない
パタリロ世代もいるんだぞ
545: 2020/04/27(月) 16:17:52.80
>>543
そ、それはすまんかった。
パタリロ世代が何歳位かわからんがFF10でももう19年前だから十分昔だと思うんだが、、、気にさわったら悪かったな。
そ、それはすまんかった。
パタリロ世代が何歳位かわからんがFF10でももう19年前だから十分昔だと思うんだが、、、気にさわったら悪かったな。
553: 2020/04/27(月) 18:33:53.98
>>545
10ってそんなに前のなのか
そりゃ年もとるし燃費は悪くなるし
テレワークで間食減らしてても減量できないわけだ…
ついでに任天堂の会員登録が前過ぎて
オンラインとか全くない頃にやったから生年月日が適当で
ランキングが正しく出なくてちょっと残念
10ってそんなに前のなのか
そりゃ年もとるし燃費は悪くなるし
テレワークで間食減らしてても減量できないわけだ…
ついでに任天堂の会員登録が前過ぎて
オンラインとか全くない頃にやったから生年月日が適当で
ランキングが正しく出なくてちょっと残念
559: 2020/04/27(月) 19:37:26.30
>>553
生年月日は自分も適当だったけど、問い合わせから事情説明したら
ちゃんと正しい日付に直してもらえたからもし気になるなら試してみるといい
生年月日は自分も適当だったけど、問い合わせから事情説明したら
ちゃんと正しい日付に直してもらえたからもし気になるなら試してみるといい
569: 2020/04/27(月) 22:10:10.14
>>559
いいこと聞いた
ありがとう
これのためにオンライン加入したから
せっかくなら正しいランキング見てみたい
いいこと聞いた
ありがとう
これのためにオンライン加入したから
せっかくなら正しいランキング見てみたい
568: 2020/04/27(月) 20:43:38.35
>>553
発売当初リアルタイムでしてたアラフォーなんだけど俺もそこまで経ってるとは思わなんだわ。
ほんまこの歳になるとマジで中々落ちないよな。
発売当初リアルタイムでしてたアラフォーなんだけど俺もそこまで経ってるとは思わなんだわ。
ほんまこの歳になるとマジで中々落ちないよな。
546: 2020/04/27(月) 16:22:34.03
筋肉の構造は共通だから、透過図を参考に負荷をかけることを意識すればいいと思う
サゲテプッシュ時、腕や肩でなく大胸筋を絞める様な感じで
サゲテプッシュ時、腕や肩でなく大胸筋を絞める様な感じで
547: 2020/04/27(月) 16:27:55.91
10年も経過してたら昔のでいいと思うんですけど(小声)
楽しいよねスキルツリー埋め
なまじスキルツリー特化して取っちゃうと通常入手のスキルが弱くなるあたりもゲームって感じが良い
楽しいよねスキルツリー埋め
なまじスキルツリー特化して取っちゃうと通常入手のスキルが弱くなるあたりもゲームって感じが良い
548: 2020/04/27(月) 17:11:13.05
カスタムモードがたくさんあって、筋肉痛の時用とか、物足りない時用とか色々作れて良い
549: 2020/04/27(月) 17:24:33.91
何回かやってキツすぎるから封印していたマウンテンクライマーを久しぶりにやってみたら
かなり楽にできるようになってて嬉しい
かなり楽にできるようになってて嬉しい
550: 2020/04/27(月) 17:39:28.04
数あるメニューの中で船ポーズやマウンテンクライマーやレッグレイズよりも
バンザイスクワットが一番きついわ
バンザイスクワットが一番きついわ
552: 2020/04/27(月) 18:01:41.59
>>550
マウンテンクライマーやレッグレイズは追い込んでも「筋肉が喜んでるよ!」感あるけど
バンザイスクワットは時々命の危険を感じる
マウンテンクライマーやレッグレイズは追い込んでも「筋肉が喜んでるよ!」感あるけど
バンザイスクワットは時々命の危険を感じる
551: 2020/04/27(月) 17:59:52.16
レッグレイズは腹筋をしっかり意識するようにしたら
一気に地獄と化したww
一気に地獄と化したww
554: 2020/04/27(月) 19:03:27.69
リングアゲサゲをやっても効いてる感じがしない
560: 2020/04/27(月) 19:49:49.55
>>554
しっかり呼吸しながらテンポ良く動く
リングを上げるときは勢いよく
これを意識しながらやれば、終わるころには息切れるぞw
しっかり呼吸しながらテンポ良く動く
リングを上げるときは勢いよく
これを意識しながらやれば、終わるころには息切れるぞw
571: 2020/04/27(月) 22:38:48.12
>>560
>>566
上げるときに意識してみます
>>566
上げるときに意識してみます
566: 2020/04/27(月) 20:27:50.78
>>554
上半身をやや後ろに倒し気味にしてリングを勢いよく上げれば腹筋に結構くるぞ
上半身をやや後ろに倒し気味にしてリングを勢いよく上げれば腹筋に結構くるぞ
555: 2020/04/27(月) 19:08:53.85
バンザイスクワットの二の腕をすっきりかものそうかも知れんがそれよりもきついとこあるやろ感
556: 2020/04/27(月) 19:13:45.92
「水分とりなよ」って言われるたび「いや水なんかいらんでw」と思ってたけど
バンザイスクワット2セットもやったらドバァアッと汗出て喉カラカラになるから
飲まずにはいられない
バンザイスクワット2セットもやったらドバァアッと汗出て喉カラカラになるから
飲まずにはいられない
557: 2020/04/27(月) 19:26:35.33
飽きたから売りたいんだけど一番いいのはやっぱりメルカリなのかな?
558: 2020/04/27(月) 19:29:22.21
最近体からムキッムキッと小さな音が鳴るようになってきた気がする
561: 2020/04/27(月) 19:56:48.92
バンザイスクワットは何か体力の消費が激しい気がするな
負荷30になってからドッと疲れがくるようになった
負荷30になってからドッと疲れがくるようになった
593: 2020/04/28(火) 09:33:20.32
>>561
それ思う>体力の消費が激しい
脚や腕よりも心肺機能に負荷かかってる感じがものすごい
あと寝起きの膝の痛みがまたぶり返して来た
それに慣れるために無理してでも続けるべきか封印するか悩む
それ思う>体力の消費が激しい
脚や腕よりも心肺機能に負荷かかってる感じがものすごい
あと寝起きの膝の痛みがまたぶり返して来た
それに慣れるために無理してでも続けるべきか封印するか悩む
562: 2020/04/27(月) 20:06:57.28
腹筋ガードやってると子供が傍でバンザイコシフリして笑わせにかかってくる
563: 2020/04/27(月) 20:10:48.52
ほほえましいなw
564: 2020/04/27(月) 20:13:50.59
2周目に入って初めてディスクヒットがリングコン押し込まなくてもいいとこに気がついた
565: 2020/04/27(月) 20:15:45.15
舟のポーズが見本通りにゆっくり出来るようになっててちょっと感動した
(ただしリアルHPが満タンの時に限る)
(ただしリアルHPが満タンの時に限る)
567: 2020/04/27(月) 20:33:50.33
立木のポーズの左右倒す奴出来るようになった!
出来なかったの出来るようになると嬉しいな
どんどんこのゲームハマってくわ
出来なかったの出来るようになると嬉しいな
どんどんこのゲームハマってくわ
570: 2020/04/27(月) 22:20:55.91
バンザイスクワットは悪魔のトレーニングや…
あれで自分の股関節は破壊された(完全治癒まで足技全てお休み中)
あれで自分の股関節は破壊された(完全治癒まで足技全てお休み中)
572: 2020/04/27(月) 23:18:24.48
ドックが壊れてテレビに映せないから、子供達がやりにくそう。
良い方法ないかな
良い方法ないかな
573: 2020/04/27(月) 23:25:17.49
>>572
Switch ドックなし テレビでググると変換出来る奴いくつか出てくる
Switch ドックなし テレビでググると変換出来る奴いくつか出てくる
578: 2020/04/27(月) 23:48:02.17
>>573
ありがとうございます。探してみますね!
>>575
修理は本体など一式出荷と記載があってためらってます。
GWで時間もかかりそうですし。初期不良なんだからドックだけ良品交換して欲しいんですけど、たぶん無理そう。
ありがとうございます。探してみますね!
>>575
修理は本体など一式出荷と記載があってためらってます。
GWで時間もかかりそうですし。初期不良なんだからドックだけ良品交換して欲しいんですけど、たぶん無理そう。
579: 2020/04/27(月) 23:50:06.55
>>578
修理よりは多分高く付くけどドックのバラ買いは
任天堂のパーツ通販サイトから可能よ
修理よりは多分高く付くけどドックのバラ買いは
任天堂のパーツ通販サイトから可能よ
580: 2020/04/27(月) 23:54:20.38
>>579
結構高いですからね。値段。
無償修理になりそうだと考えると、無駄な出費はしたくないんですよね。
結構高いですからね。値段。
無償修理になりそうだと考えると、無駄な出費はしたくないんですよね。
584: 2020/04/28(火) 00:46:14.80
>>578
非純正のアダプタはおすすめしない
どうしても接続途切れたり低画質で表示されたりして精神衛生上よくない
ヤフオクなら焦らなきゃ純正のドック半額以下で買えるよ
非純正のアダプタはおすすめしない
どうしても接続途切れたり低画質で表示されたりして精神衛生上よくない
ヤフオクなら焦らなきゃ純正のドック半額以下で買えるよ
587: 2020/04/28(火) 07:35:44.62
>>578
非純正のドックはどれもこれも中国製だし
FWがアップデートされると映らなくなるリスクも有るぞい
非純正のドックはどれもこれも中国製だし
FWがアップデートされると映らなくなるリスクも有るぞい
575: 2020/04/27(月) 23:38:04.20
>>572
ドックを修理とかバラ買いとかはダメなの?
ドックを修理とかバラ買いとかはダメなの?
605: 2020/04/28(火) 17:46:27.29
>>572
ドックってそうそう壊れるようなもんじゃないと思うがな
もし単に本体挿してもTVに映らないとかなら
一旦ケーブル類全部外してから付け直すと治ったりすることも
ドックってそうそう壊れるようなもんじゃないと思うがな
もし単に本体挿してもTVに映らないとかなら
一旦ケーブル類全部外してから付け直すと治ったりすることも
608: 2020/04/28(火) 18:57:16.57
>>572
>>605 の意見に賛成だな。
そもそもドックが壊れているっていうのはどういう切り分けでそう判断したのか。
本体側のUSB周りが壊れている可能性もあるのでは?
この場合、非純正のUSB-C~HDMIアダプタを買って繋いだとしても、本体の方に問題があったんでは意味ないのでは?
任天堂の修理窓口が「一式全部送ってよこせ」と言っているのは、壊れているのがドックなのか本体側なのかは
調べてみないとわからないから。
もし本体側の故障だった場合、もれなく基盤ごと交換になるからセーブデータは消えるので、そのあたりも準備
しておいたほうがいいと思うけどな。<オンラインサービスでセーブデータのバックアップとるとか。
>>605 の意見に賛成だな。
そもそもドックが壊れているっていうのはどういう切り分けでそう判断したのか。
本体側のUSB周りが壊れている可能性もあるのでは?
この場合、非純正のUSB-C~HDMIアダプタを買って繋いだとしても、本体の方に問題があったんでは意味ないのでは?
任天堂の修理窓口が「一式全部送ってよこせ」と言っているのは、壊れているのがドックなのか本体側なのかは
調べてみないとわからないから。
もし本体側の故障だった場合、もれなく基盤ごと交換になるからセーブデータは消えるので、そのあたりも準備
しておいたほうがいいと思うけどな。<オンラインサービスでセーブデータのバックアップとるとか。
637: 2020/04/29(水) 08:21:47.93
>>605
>>572だけど、その方法は何度も試しました。
ドックのランプが点滅してまして、本体へ直接の充電はできるのでドック故障かと。任天堂公式でもその症状はドックに問題があると書いてました。
>>572だけど、その方法は何度も試しました。
ドックのランプが点滅してまして、本体へ直接の充電はできるのでドック故障かと。任天堂公式でもその症状はドックに問題があると書いてました。
574: 2020/04/27(月) 23:30:02.15
柔軟性のポーズ硬すぎてまともに出来ないんだけど扇とかやるとき膝の部分少し浮いたり曲がったりしてもいいのかな
まず足を伸ばすのが難しい
まず足を伸ばすのが難しい
576: 2020/04/27(月) 23:39:24.21
マエニプッシュやりまくってたら腹直筋上部が浮き上がってきた
個人的にはクランチより効く気がする
個人的にはクランチより効く気がする
577: 2020/04/27(月) 23:45:52.25
膝サポート入れたらアドベンチャーの走る速度遅すぎて笑った
なんかほかの動きに代替出来たらいいのにな~
なんかほかの動きに代替出来たらいいのにな~
581: 2020/04/27(月) 23:57:44.64
やり始めの頃と比べて船のポーズできたり立木のポーズできたりと自分の中で成長を感じてるんだがダイナミックストレッチのかかと上げ(リングコンタッチ)はできる気しない
あれは体固いと一生無理なのかな
あれは体固いと一生無理なのかな
582: 2020/04/28(火) 00:09:56.57
電源落としちゃって技の正式名称わからないんだけど
膝でリングコン挟んで寝そべって
腰を持ち上げるやつ
どうしてもリングコンがうまく挟めずに
ふっとんでいくんだけどコツあるのかな。
膝でリングコン挟んで寝そべって
腰を持ち上げるやつ
どうしてもリングコンがうまく挟めずに
ふっとんでいくんだけどコツあるのかな。
583: 2020/04/28(火) 00:18:57.05
>>582
ヒップリフト?
自分は腿と膝で支えてやってる。
ヒップリフト?
自分は腿と膝で支えてやってる。
585: 2020/04/28(火) 00:47:35.25
590: 2020/04/28(火) 08:07:48.39
>>585
体が硬い人は膝を曲げてもいい
骨盤がまっすぐ立ってる方が大事
体が硬い人は膝を曲げてもいい
骨盤がまっすぐ立ってる方が大事
586: 2020/04/28(火) 06:35:06.94
多少膝は曲げていいよとリング君言ってなかった?
588: 2020/04/28(火) 07:48:11.84
売る気なんてさらさらないんだけど未だに1万買い取りとかなのな
自粛中の今なら馬鹿みたいに売れるだろうになぜ頑張って増産しないんだ
自粛中の今なら馬鹿みたいに売れるだろうになぜ頑張って増産しないんだ
589: 2020/04/28(火) 07:49:13.22
リングコンがボトルネック
中国で生産
こんなところ
中国で生産
こんなところ
591: 2020/04/28(火) 08:24:17.31
体がかなり硬くて正しい姿勢出来ない人はリングフィット以外に、今はYouTubeとかに情報も溢れてるからPNFストレッチとか筋膜リリース、トリガーポイントとか自分に合う柔軟性アップの方法を見つけるといいと思う
昔ながらのひたすら伸ばすだけの痛いストレッチと違って、基本的に気持ちいいから
昔ながらのひたすら伸ばすだけの痛いストレッチと違って、基本的に気持ちいいから
592: 2020/04/28(火) 09:27:17.69
無理に膝付けなくてもいいのか
594: 2020/04/28(火) 09:38:54.71
Amazonリングフィットきてるよー。
596: 2020/04/28(火) 11:05:11.95
公式サイトのガッキーのイメージ画像が更新されてるしある程度増産できる見込みは立ったんじゃないかな
598: 2020/04/28(火) 11:47:15.94
気づくのが1時間遅かった
599: 2020/04/28(火) 12:33:37.73
バンザイスクワットは開始直後の元気な内にしかできない
後半やると最後までもたない
後半やると最後までもたない
600: 2020/04/28(火) 14:53:58.56
ドラゴ戦で物投げてくるの撃ち落とすのがほんとダメ
いつもハートギリギリになってしまう
二の腕の筋肉がないって事だよな…
いつもハートギリギリになってしまう
二の腕の筋肉がないって事だよな…
616: 2020/04/28(火) 22:48:59.20
>>601
なんか凄い有効なアドバイス頂いた!
いい感じで行けそう
なんか凄い有効なアドバイス頂いた!
いい感じで行けそう
602: 2020/04/28(火) 15:25:30.28
慌てて力むと無駄に力使ってバテるけど、肩の力抜いて落ち着いて端から軽めに壊していくと結構余裕だったりするかも
603: 2020/04/28(火) 15:34:10.07
輝いてるかも!
604: 2020/04/28(火) 15:37:30.52
外国語の女性の声ほとんどかわいくないな、期待してた中国語も残念だった
やっぱり日本の声優ってすごいんだな
やっぱり日本の声優ってすごいんだな
606: 2020/04/28(火) 18:03:19.86
1周目のワールド22まで辿り着いたぞ! もう少しと思うとやる気も出る
607: 2020/04/28(火) 18:18:56.43
今日画面映らないからおかしいなと思ったらドック側のHDMIケーブルが抜けてたわ
609: 2020/04/28(火) 19:48:19.10
ドックの電源が入ってないだけだったりして
今まで故障かと思ったらこれだったことが3回くらいある
今まで故障かと思ったらこれだったことが3回くらいある
610: 2020/04/28(火) 19:59:53.40
オンラインでできることってランキングとバックアップ?
主にオンラインは子供がアカウント使ってるんだけどそちらで自分がリングフィット始めるか、オンラインじゃない自分のアカウント使うか迷ってる
主にオンラインは子供がアカウント使ってるんだけどそちらで自分がリングフィット始めるか、オンラインじゃない自分のアカウント使うか迷ってる
611: 2020/04/28(火) 20:38:22.08
始めた頃より食えるカロリーが100増えた
手の甲の血管がぶっとく浮かぶようになった
変化があると楽しいな
手の甲の血管がぶっとく浮かぶようになった
変化があると楽しいな
613: 2020/04/28(火) 21:02:00.07
>>611
痩せたい願望の人の方がスタンダードになっててでついつい忘れそうになるけど、
食が細い・ヒョロいのでもっとガッシリ筋肉付きたい、太りたいって人も結構な数いるよな
どちらの方向性にせよ、ミブリさんの言う通り"小さい変化"に気付けるとモチベ上がるのは一緒で
やっぱ楽しいよな。お互い頑張ろう
痩せたい願望の人の方がスタンダードになっててでついつい忘れそうになるけど、
食が細い・ヒョロいのでもっとガッシリ筋肉付きたい、太りたいって人も結構な数いるよな
どちらの方向性にせよ、ミブリさんの言う通り"小さい変化"に気付けるとモチベ上がるのは一緒で
やっぱ楽しいよな。お互い頑張ろう
615: 2020/04/28(火) 21:49:49.63
>>613
リングでどこまでできるか分からないけどがっしり筋肉つけたいタイプです
ありがとう、お互いがんばろう
リングでどこまでできるか分からないけどがっしり筋肉つけたいタイプです
ありがとう、お互いがんばろう
612: 2020/04/28(火) 20:44:01.60
3周目終わったぜ!!!
最後は今まで思い入れある技メドレーでしめたった!
最後は今まで思い入れある技メドレーでしめたった!
617: 2020/04/28(火) 22:51:57.70
慢性心不全の持病持ちだがイキむと心臓が爆発しそうになる時があるわ…
618: 2020/04/28(火) 22:57:07.05
バンザイスクワットで脚より肩がキツいんだが姿勢悪いんだろうか
肩こりがちではある
肩こりがちではある
619: 2020/04/28(火) 22:57:19.01
バンザイスクワットってワイドスクワットにバンザイがプラスされただけの動きであってる?
622: 2020/04/28(火) 23:08:36.81
>>619
実はバンザイスクワットは最初の姿勢チェック以降はリングコンそこらに置いてもエラーにはならない
実はバンザイスクワットは最初の姿勢チェック以降はリングコンそこらに置いてもエラーにはならない
620: 2020/04/28(火) 22:59:27.40
サイレントモードで膝揺らすたびにガタッガタッってなってて家族に地震が来たかと思ったって言われてるんだけどマット買えば抑えられるかな...
628: 2020/04/29(水) 00:40:30.60
>>620
絶対買うべき
今すぐにでも手に入れろ
出来れば最低6mm以上
絶対買うべき
今すぐにでも手に入れろ
出来れば最低6mm以上
621: 2020/04/28(火) 23:05:57.25
わかる方教えて下さい
あまり時間取れない場合Fit Boxingと両方やる場合は15分ずつでも同じ日にやった方がいいのか、一日おきに30分のがいいのかな
目的は産後太り解消
運動ほぼゼロだったから手足の筋肉は少しついてきたけどRFA始める前Boxingだけのときのが痩せはした気がする
あまり時間取れない場合Fit Boxingと両方やる場合は15分ずつでも同じ日にやった方がいいのか、一日おきに30分のがいいのかな
目的は産後太り解消
運動ほぼゼロだったから手足の筋肉は少しついてきたけどRFA始める前Boxingだけのときのが痩せはした気がする
623: 2020/04/28(火) 23:16:40.00
30分しか時間取れないんだったらRFAのカスタムで15分くらい集中的にやってボクシングで15分とか
ボクシングだけのほうが消費カロリーは高いけど筋肉も刺激入れとかないとリバウンドしやすくなる
ボクシングだけのほうが消費カロリーは高いけど筋肉も刺激入れとかないとリバウンドしやすくなる
624: 2020/04/28(火) 23:33:53.22
プランク言われてたとおりきついわ
625: 2020/04/29(水) 00:02:37.85
リングフィットだけでいい
必要なのは食事の管理
必要なのは食事の管理
626: 2020/04/29(水) 00:15:10.12
そろそろプロテインなるものを導入しようと思うんだけど
乳糖不耐性だからホエイはたぶん飲めないんだよね
だからソイプロテインを買おうか検討してて
でもあんまりここで何処のプロテインが良いか?みたいな流れになるのはよくないと思うから購入の参考になるブログかサイトなんか教えて貰えないだろうか
乳糖不耐性だからホエイはたぶん飲めないんだよね
だからソイプロテインを買おうか検討してて
でもあんまりここで何処のプロテインが良いか?みたいな流れになるのはよくないと思うから購入の参考になるブログかサイトなんか教えて貰えないだろうか
631: 2020/04/29(水) 01:04:18.22
>>626
ウェイトトレーニング板にスレがあった、中身は読んでない
【大豆】ソイプロテイン専用スレ17粒目【植物性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1577021763/
ウェイトトレーニング板にスレがあった、中身は読んでない
【大豆】ソイプロテイン専用スレ17粒目【植物性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1577021763/
634: 2020/04/29(水) 02:07:09.14
>>631
ありがとう。参考にします
ありがとう。参考にします
627: 2020/04/29(水) 00:21:36.09
痩せたいなら食事管理
運動2割食事8割
運動は必要だが運動だけじゃ痩せないからな
運動2割食事8割
運動は必要だが運動だけじゃ痩せないからな
635: 2020/04/29(水) 02:52:24.11
>>627
マジでそれ
適度な運動をしながら食事管理を意識して行うだけで贅肉は勝手に消えてく
マジでそれ
適度な運動をしながら食事管理を意識して行うだけで贅肉は勝手に消えてく
629: 2020/04/29(水) 00:42:24.23
インターネット環境はスマホしかないんだけどリングフィットやるにはテザリングで十分ですか?
632: 2020/04/29(水) 01:26:02.68
>>629
そもそもRFAのオンライン要素はネットランキングくらいしかなく実質オフゲーなので
最初の更新アプデ取得以外はテザリングだろうが完全オフライン環境だろうがOK
同じく実機内完結のブレワイと同じく、その辺が完全オン同期のスマブラやスプラより気楽でいいやね
そもそもRFAのオンライン要素はネットランキングくらいしかなく実質オフゲーなので
最初の更新アプデ取得以外はテザリングだろうが完全オフライン環境だろうがOK
同じく実機内完結のブレワイと同じく、その辺が完全オン同期のスマブラやスプラより気楽でいいやね
630: 2020/04/29(水) 00:59:59.48
今日ずっとダルかったけどやんなきゃーとリズムゲームだけやったけどもうゴールしていいよね
633: 2020/04/29(水) 01:26:42.12
1日小盛り飯+鶏肉+野菜×2 自重ウェイト有酸素RFA平均1時間半を3ヶ月続けて
ついに体脂肪率が27%から10%台まで落ちたよ
肉体も姿勢も体調も見違えて私生活間のストレスも大分軽減されたと思う
このまま一桁台までストイックに歩んでいきたい
ついに体脂肪率が27%から10%台まで落ちたよ
肉体も姿勢も体調も見違えて私生活間のストレスも大分軽減されたと思う
このまま一桁台までストイックに歩んでいきたい
640: 2020/04/29(水) 08:54:22.76
>>633
ストイックっすなぁ
ストイックっすなぁ
636: 2020/04/29(水) 06:35:05.52
食事管理大事なのはわかってるけど、自粛ムードでストレスたまって食べてるせいか、ちっとも痩せない
筋肉量は増えてるはずなのに
筋肉量は増えてるはずなのに
639: 2020/04/29(水) 08:53:37.00
>>636
そりゃ筋肉が増えたら同時に脂肪も増えるよ
そりゃ筋肉が増えたら同時に脂肪も増えるよ
638: 2020/04/29(水) 08:46:49.50
コインランが気が付いたら条件緩められてた
最近任天堂こういう調整不足多いけどテストプレイ時にエゲつないと気づけや
最近任天堂こういう調整不足多いけどテストプレイ時にエゲつないと気づけや
642: 2020/04/29(水) 09:21:53.38
コインランパーフェクトかつ爆弾なしじゃないとSとれないから称号取得のためにどっちみちやらないとだけどね
645: 2020/04/29(水) 11:50:51.85
1周目クリアした!エンディングの曲いいね
タウンミッションはたくさん残ってるからそれをボチボチやりながら2周目やろう
タウンミッションはたくさん残ってるからそれをボチボチやりながら2周目やろう
646: 2020/04/29(水) 11:55:45.29
みんな一日何分くらいプレイしてるの?
647: 2020/04/29(水) 12:03:36.17
>>646
20分位でヘトヘトだわ
20分位でヘトヘトだわ
655: 2020/04/29(水) 13:03:41.50
>>646
実時間30分~1時間、実動15~45分くらい
自分のプレイスタイルだと基本1ステージのみでこの時間になる
実時間30分~1時間、実動15~45分くらい
自分のプレイスタイルだと基本1ステージのみでこの時間になる
666: 2020/04/29(水) 16:29:52.29
>>646
45分くらい
1時間はキツい…
45分くらい
1時間はキツい…
648: 2020/04/29(水) 12:08:47.36
昨日Amazonで買えたのが今日届いて早速始めました
最初のワールドだけで汗だくwwこれから頑張ります
最初のワールドだけで汗だくwwこれから頑張ります
649: 2020/04/29(水) 12:13:46.10
>>648
うらやま
こっちは土曜着になってるわ…
うらやま
こっちは土曜着になってるわ…
674: 2020/04/29(水) 17:40:56.00
>>648
いいな。
私も昨日買えたけど9日までに到着とかだよ。
いいな。
私も昨日買えたけど9日までに到着とかだよ。
650: 2020/04/29(水) 12:16:09.27
もう汗びっしょりは避けられないので色々振り回しながら全裸でやってます
659: 2020/04/29(水) 14:22:07.26
>>650
ウェア着たほうがいいよ
ウェア着たほうがいいよ
660: 2020/04/29(水) 14:38:06.62
>>650
飛ぶときとかフリフリとかがアレよねw
飛ぶときとかフリフリとかがアレよねw
651: 2020/04/29(水) 12:18:50.19
全裸だと汗がレッグバンドやリングコンにつくしきんのたまが揺れるから難しくない?
652: 2020/04/29(水) 12:19:34.85
俺も20分プレイしてその後60分エアロバイクこいでる
これで10キロ落とした
これで10キロ落とした
653: 2020/04/29(水) 12:50:52.62
スクワットレールでカラスに追われるとかいう膝の素早い曲げ伸ばしを強要してくるんだけど怪我したら責任とってくれんの?
654: 2020/04/29(水) 12:53:35.39
リズムゲーって最初からあったっけ?
658: 2020/04/29(水) 13:20:46.50
>>654
最近アプデで追加されたんだよ
有料でいいからもっと曲数増えないかな
あと腹+足モード超上級追加
最近アプデで追加されたんだよ
有料でいいからもっと曲数増えないかな
あと腹+足モード超上級追加
656: 2020/04/29(水) 13:06:46.35
みんなそれくらいなのか。
今日40分くらいかけて2ステージ全部やったら結構キツかったわw
今日40分くらいかけて2ステージ全部やったら結構キツかったわw
657: 2020/04/29(水) 13:12:33.14
そろそろ休憩しませんか?って言われたらやめてる
661: 2020/04/29(水) 15:12:40.19
最近は実働1時間強やれてる
短いワールドだと最初からボス戦までやれてる
最初の頃はステージ2、3個やってたら汗だくでヒーハーだったのに、それなりに鍛えられてきたんだなと思う
短いワールドだと最初からボス戦までやれてる
最初の頃はステージ2、3個やってたら汗だくでヒーハーだったのに、それなりに鍛えられてきたんだなと思う
662: 2020/04/29(水) 15:49:13.04
俺もだいたい実働1時間やったら満足する感じだ
ミッションの!マークがなくなるまで次に行きたくないタイプなので1ステージ全部には足りなくて6割か7割くらいで終わる
ミッション全部やるとレベルに余裕ありすぎちゃうので攻略の面白味的には良くないなあと思うけど性格だからまあ仕方ない
ミッションの!マークがなくなるまで次に行きたくないタイプなので1ステージ全部には足りなくて6割か7割くらいで終わる
ミッション全部やるとレベルに余裕ありすぎちゃうので攻略の面白味的には良くないなあと思うけど性格だからまあ仕方ない
663: 2020/04/29(水) 16:09:55.89
ある程度やり応えがほしくて途中から装備スムージーながらモード縛って遊んでるけど
長く続けたいなら全然アリだと思う、夜間用のサイレントデータと平行してると進行ペースが牛歩にも程がある
長く続けたいなら全然アリだと思う、夜間用のサイレントデータと平行してると進行ペースが牛歩にも程がある
664: 2020/04/29(水) 16:11:00.57
最近買えてやり始めたんだが結構汗掻くのにビビって
グリップ時のスポンジの代えがAmazonにあってあさっていたら
リングコンの中華パチもんが出てきていた
二種類ほどあるけどソフト無いと意味ないし…ちゃんとセンサーはいってるのかねコレ
グリップ時のスポンジの代えがAmazonにあってあさっていたら
リングコンの中華パチもんが出てきていた
二種類ほどあるけどソフト無いと意味ないし…ちゃんとセンサーはいってるのかねコレ
668: 2020/04/29(水) 17:13:37.53
>>664
コントローラーなんて探したけど見当たらないんだが
グリップだけじゃなくて?
コントローラーなんて探したけど見当たらないんだが
グリップだけじゃなくて?
676: 2020/04/29(水) 17:59:42.11
>>668
www.amazon.co.jp/dp/B0872Y3L9S
SASKATE NS Switchのゲームフィットネスリングゲームフィットネスリング 調整可能なヨガリングとレッグストラップをセット
これと
子供用?の黄緑のヤツ
関連商品で出てくると思う
www.amazon.co.jp/dp/B0872Y3L9S
SASKATE NS Switchのゲームフィットネスリングゲームフィットネスリング 調整可能なヨガリングとレッグストラップをセット
これと
子供用?の黄緑のヤツ
関連商品で出てくると思う
691: 2020/04/29(水) 20:06:34.19
>>676
ありがとう、けっこうな値段しますね
これは売れなさそうw
ありがとう、けっこうな値段しますね
これは売れなさそうw
770: 2020/04/30(木) 21:12:12.39
>>676
金持ちの方突撃してリポートしてくれないかなwww
金持ちの方突撃してリポートしてくれないかなwww
665: 2020/04/29(水) 16:18:33.11
恐らく精度は全く期待できないが少し興味あるな
思いっ切りテーピングして強化リングコンを作ってみたい
思いっ切りテーピングして強化リングコンを作ってみたい
667: 2020/04/29(水) 17:13:10.87
今日ようやく手に入ったけどなにこれめっちゃキツい
ワールド1クリアでヘロヘロ
ワールド1クリアでヘロヘロ
670: 2020/04/29(水) 17:17:53.32
>>667
皆通る道だから大丈夫、大丈夫。実働20分いかなくても効果はあるから慣れるまではマイペースで。
もし普段の運動不足解消が目当てならガンガン負荷上げずに、様子見しながら徐々に上げて行くのをお勧め。楽しくてやり過ぎちゃったりするので。
皆通る道だから大丈夫、大丈夫。実働20分いかなくても効果はあるから慣れるまではマイペースで。
もし普段の運動不足解消が目当てならガンガン負荷上げずに、様子見しながら徐々に上げて行くのをお勧め。楽しくてやり過ぎちゃったりするので。
669: 2020/04/29(水) 17:16:29.73
負荷28 から負荷30に変更
負荷28 の頃から思ってたけど寄り道せずに適正レベルで進んでたら1ステージやるだけでどこまで地獄見たんだろうかと思うとぞっとする
負荷28 の頃から思ってたけど寄り道せずに適正レベルで進んでたら1ステージやるだけでどこまで地獄見たんだろうかと思うとぞっとする
671: 2020/04/29(水) 17:21:54.41
実働ってどっちの時間だ……?
673: 2020/04/29(水) 17:38:33.23
>>671
それくらい解るだろバカ
それくらい解るだろバカ
675: 2020/04/29(水) 17:41:27.75
>>673
教えてください♡
教えてください♡
672: 2020/04/29(水) 17:33:31.92
3周目クリアした人ってなにやってる?やるのなくなりそうだからここ3ヶ月くらいカスタムばかりやってるんだけどアドベンチャーやるならひたすらバトルジムとかになるんかな
677: 2020/04/29(水) 18:02:28.25
ついに抽選で買えた!
ストイック大胸筋とエンドレス高背筋を連続してやると、なんか自分の身体がアシュラマンとサンシャインだけで作った悪魔将軍の体になった気がするなこれ
ストイック大胸筋とエンドレス高背筋を連続してやると、なんか自分の身体がアシュラマンとサンシャインだけで作った悪魔将軍の体になった気がするなこれ
678: 2020/04/29(水) 18:18:38.25
決めた、庭に支柱二本埋めて懸垂器を作る
リング君のお陰で中々大変なことになってきた
リング君のお陰で中々大変なことになってきた
679: 2020/04/29(水) 18:37:25.65
自分は実働も活動時間もからだが動いている(タイマーが動いている)時間という印象でいつも読んでる
680: 2020/04/29(水) 18:41:51.24
二週目なんだけど、これってもう新しいスキル覚えないのかな。
攻撃範囲と威力で選んでいるからスキル構成がワンパターンになってしまってる。
攻撃範囲と威力で選んでいるからスキル構成がワンパターンになってしまってる。
681: 2020/04/29(水) 18:42:08.00
自粛自粛でリングフィットしかやることない
リングフィットあって良かった
リングフィットあって良かった
682: 2020/04/29(水) 18:46:34.94
リングフィット始めてから他のゲームが後回しになってしまった
運動の前後に普通のゲームをやるモチベが湧かないw
運動の前後に普通のゲームをやるモチベが湧かないw
683: 2020/04/29(水) 18:59:13.91
>>682
完全に一緒だわ。リングフィット→ゴロゴロ→リングフィット→ゴロゴロを繰り返してる
完全に一緒だわ。リングフィット→ゴロゴロ→リングフィット→ゴロゴロを繰り返してる
686: 2020/04/29(水) 19:14:29.99
>>683
筋トレ→休憩→筋トレ→休憩
いいことだな
筋トレ→休憩→筋トレ→休憩
いいことだな
707: 2020/04/29(水) 22:25:53.49
>>686
そのゴロゴロが長過ぎてなぁ
もう40前のおっさんだから回復も中々しない。でも毎日やってしまう。
そのゴロゴロが長過ぎてなぁ
もう40前のおっさんだから回復も中々しない。でも毎日やってしまう。
684: 2020/04/29(水) 19:01:24.70
騒音が気になるからサイレントジョギングで心肺機能鍛えられないなと思ってたけど
バンザイスクワットがかなり心肺に来るんでこれで鍛えられそう
ただ自分がもう若くないアラフィフに片足突っ込んでるような中高年なんで
あんまりやりすぎると逆に免疫落としたり消耗しそうで怖いが
バンザイスクワットがかなり心肺に来るんでこれで鍛えられそう
ただ自分がもう若くないアラフィフに片足突っ込んでるような中高年なんで
あんまりやりすぎると逆に免疫落としたり消耗しそうで怖いが
685: 2020/04/29(水) 19:13:00.50
マエニプッシュがめちゃくちゃキツイのであえて毎日やってたら腰を思いっきり痛めてしまった・・・
687: 2020/04/29(水) 19:47:27.65
痛めたって人は回復後にフォーム確認した方がいいな
痛めるって事はフォームが間違ってるって事だと思う
痛めるって事はフォームが間違ってるって事だと思う
688: 2020/04/29(水) 19:52:59.69
攻略サイトとか見てないから1周目終わっちゃったらモチベ下がるかな~と思って黄泉の国延々回してて
いまレベル300近くなっちゃったんだけど、ここ見てたら周回しても楽しく続けられそうだね
いまレベル300近くなっちゃったんだけど、ここ見てたら周回しても楽しく続けられそうだね
689: 2020/04/29(水) 19:55:47.49
マエニプッシュは正しいポーズでやること自体が難しい
690: 2020/04/29(水) 19:57:14.65
スクワットホッピングの高得点コイン取ったらいけないミッションがクリアできる気がしない
692: 2020/04/29(水) 20:16:56.20
まあ、これやり始めるとついつい自分を追い込んじゃうよね
リングくんもゲーム内で言ってくるしw
リングくんもゲーム内で言ってくるしw
693: 2020/04/29(水) 20:18:14.67
ミニゲームはどれも何ヶ月もやってるといつの間にかできるようになるよ
自分も全ミッションコンプリートのラストにてこずったのがホッピングだったけど継続してやるとコインの流れとどれくらい曲げたらここまでの距離のコイン取れるかわかるようになるもんだよ
自分も全ミッションコンプリートのラストにてこずったのがホッピングだったけど継続してやるとコインの流れとどれくらい曲げたらここまでの距離のコイン取れるかわかるようになるもんだよ
694: 2020/04/29(水) 20:28:31.26
ミニゲームはパーフェクト系幾つか残して2周目行ったな
楽しく無いし完璧求めてると途中で辞めそうで
楽しく無いし完璧求めてると途中で辞めそうで
695: 2020/04/29(水) 20:31:13.89
体重60キロ前後のプレイヤーっている?
減量じゃなく筋肉つけるためにやってるけど、同じ境遇の人のメシや筋トレメニューを知りたい
減量じゃなく筋肉つけるためにやってるけど、同じ境遇の人のメシや筋トレメニューを知りたい
696: 2020/04/29(水) 20:38:39.24
>>695
身長も聞いといたら?
身長も聞いといたら?
697: 2020/04/29(水) 20:43:15.99
>>696
確かにそうだ。173センチね
確かにそうだ。173センチね
700: 2020/04/29(水) 21:44:37.36
>>695
参考になるか判らんけど、体重その位だから晒してみる
リングフィット買って3ヶ月弱、プレイ70日(1回実働30分前後)、2周目序盤、その他の運動はなし
食事は夕食とデザート以外は大体固定、プロテインx2とベーコンエッグはリングフィット購入後から
男177cm61kg→64kg
リングフィットのスキルは、プランク、船のポーズ、レッグレイズ等腹筋中心
スクワット系もそれなりに実施、腕系は少なめ、ほぼアドベンチャーモードのみ
大胸筋を鍛えるため、ながらモードで腋締めサゲテプッシュ
腕と大胸筋はあまり筋肉付いた感じしないけど、色々楽になってるから多少は付いてるんだろう
腹筋は明確に割れてきた、ふくらはぎと大腿も少し太くなってきたのを感じる
https://imgur.com/qqD0FMP.jpg
参考になるか判らんけど、体重その位だから晒してみる
リングフィット買って3ヶ月弱、プレイ70日(1回実働30分前後)、2周目序盤、その他の運動はなし
食事は夕食とデザート以外は大体固定、プロテインx2とベーコンエッグはリングフィット購入後から
男177cm61kg→64kg
リングフィットのスキルは、プランク、船のポーズ、レッグレイズ等腹筋中心
スクワット系もそれなりに実施、腕系は少なめ、ほぼアドベンチャーモードのみ
大胸筋を鍛えるため、ながらモードで腋締めサゲテプッシュ
腕と大胸筋はあまり筋肉付いた感じしないけど、色々楽になってるから多少は付いてるんだろう
腹筋は明確に割れてきた、ふくらはぎと大腿も少し太くなってきたのを感じる
https://imgur.com/qqD0FMP.jpg
703: 2020/04/29(水) 21:55:08.52
>>700
スゴい食べるね
基礎代謝いくつ?
スゴい食べるね
基礎代謝いくつ?
705: 2020/04/29(水) 22:19:33.48
>>703
体組成計持ってないので判らないのよね、オススメの機種とかある?
過去スレではオムロンのアプリが使いやすいって見た記憶がある
体組成計持ってないので判らないのよね、オススメの機種とかある?
過去スレではオムロンのアプリが使いやすいって見た記憶がある
708: 2020/04/29(水) 22:26:06.80
>>705
そうね
カラダスキャンとか良さそう
高いけどね
そうね
カラダスキャンとか良さそう
高いけどね
709: 2020/04/29(水) 22:32:29.33
>>706
最初の1ヶ月半は週5、それ以降は週6のペースかな
負荷は10から始めて徐々に23まで上げてそのまま続けてる
>>708
サンクス、いい機会し購入を考えてみる
最初の1ヶ月半は週5、それ以降は週6のペースかな
負荷は10から始めて徐々に23まで上げてそのまま続けてる
>>708
サンクス、いい機会し購入を考えてみる
711: 2020/04/29(水) 22:37:46.53
>>705
自分はFiNCの体重計を50%クーポン使って買った。
中身は中華製なので尼のBT付中華製でも大丈夫だと思う。
アプリはどれもfeelfitとかmasaruとか使える。
自分はFiNCの体重計を50%クーポン使って買った。
中身は中華製なので尼のBT付中華製でも大丈夫だと思う。
アプリはどれもfeelfitとかmasaruとか使える。
706: 2020/04/29(水) 22:20:37.26
>>700
詳しくありがとう。
同じく買って3カ月、腹筋とスクワット系中心にやってて体脂肪が14から中々落ちないから計算してメシ食わないとダメかと考えてたから、そのメニュー参考にさせてもらう!
ちなみにRFAは週何日稼働?
詳しくありがとう。
同じく買って3カ月、腹筋とスクワット系中心にやってて体脂肪が14から中々落ちないから計算してメシ食わないとダメかと考えてたから、そのメニュー参考にさせてもらう!
ちなみにRFAは週何日稼働?
698: 2020/04/29(水) 21:20:40.35
まだ1周目だけど周回プレイしてるとババアのゲームランドがめんどくさくなりそう
710: 2020/04/29(水) 22:36:12.10
>>698
1周目だけどゲームランドめっちゃめんどくさかった
鍛えたいのにミニゲームやらないと先に進まないモヤモヤ感たるや
1周目だけどゲームランドめっちゃめんどくさかった
鍛えたいのにミニゲームやらないと先に進まないモヤモヤ感たるや
716: 2020/04/30(木) 02:11:56.82
>>698
二週目は川渡りや飛行、ゲームランドオババのような「○○をこなすまで通れないぞ」という遠回り足止め系イベントが
軒並み消滅して任意選択となり、最短ルート攻略できるようになってるのでその心配は無用
コンプ率を気にする人のみだが、A条件になったジム景品も大抵ドリンクかドラゴンフルーツなので思い切ってスルーしやすい
二週目は川渡りや飛行、ゲームランドオババのような「○○をこなすまで通れないぞ」という遠回り足止め系イベントが
軒並み消滅して任意選択となり、最短ルート攻略できるようになってるのでその心配は無用
コンプ率を気にする人のみだが、A条件になったジム景品も大抵ドリンクかドラゴンフルーツなので思い切ってスルーしやすい
720: 2020/04/30(木) 08:01:01.10
>>716
そうなのか、ありがとう
早く2,3周目行って自由に鍛えやすくなりたいな
そうなのか、ありがとう
早く2,3周目行って自由に鍛えやすくなりたいな
699: 2020/04/29(水) 21:26:20.91
2周目はAランクになるんだよなあ
702: 2020/04/29(水) 21:53:29.08
>>701
袖の下システムは健在だから…
袖の下システムは健在だから…
704: 2020/04/29(水) 22:01:31.25
増量といえばツイッターで見かけたゴリゴリのトレーニーさんが通常の食事じゃ摂取カロリー足りないからって炊飯器ごと持ち歩いてる話、こういう世界もあるんだってなったな
712: 2020/04/29(水) 23:27:36.52
ながらトレでコントローラーの反応が悪くなった、まだ6日目なのに
717: 2020/04/30(木) 05:05:05.33
>>712
最近ジョイコンのアプデあったからそれのせいかも
俺は充電されないっていう不具合だったんだけど1回本体のコントローラー登録切ってもう1回認識させたら直った
最近ジョイコンのアプデあったからそれのせいかも
俺は充電されないっていう不具合だったんだけど1回本体のコントローラー登録切ってもう1回認識させたら直った
713: 2020/04/30(木) 01:16:10.84
たまにリングフィット一時間やった!って報告してる人をツイッターで見るんだけど負荷低くても一時間はきつくないか…?分けてやってんのかな
714: 2020/04/30(木) 01:25:50.99
1時間どころかゲーム内の時間で2,3時間やってる人もいて現実で何時間やってんだって人もいる
715: 2020/04/30(木) 01:49:29.64
実働40分で充分
それ以上は明日に響く
それ以上は明日に響く
718: 2020/04/30(木) 05:16:45.80
朝早いしベランダでこっそりマウンテンクライマーやるぞー
(部屋では衝撃と音が心配)
(部屋では衝撃と音が心配)
719: 2020/04/30(木) 07:26:07.99
筋肉の張りが残ってる状態だと休んだ方がいいのはわかってるんだがついやってしまう。
721: 2020/04/30(木) 08:27:53.84
ジョギングモードができてから、ちょいちょいジョギングするようになってプレイ時間が伸びてきた
ほとんど画面見ないでやりたくて、ギミックないところがよくてドラゴスタディオンの10でひたすら走ってる
ほんとノーギミックで景色がいいランニングコースが欲しい
ほとんど画面見ないでやりたくて、ギミックないところがよくてドラゴスタディオンの10でひたすら走ってる
ほんとノーギミックで景色がいいランニングコースが欲しい
722: 2020/04/30(木) 08:35:33.38
夜勤明けぐらいしか休みないから貫徹後にやってるけど15分で限界きてしまう
40分とか一時間とかみんなホント凄いなと思う
40分とか一時間とかみんなホント凄いなと思う
723: 2020/04/30(木) 08:52:28.38
1時間以内にしないと筋肉が減りはじめるから
痩せるには逆に非効率かもしれない
痩せるには逆に非効率かもしれない
724: 2020/04/30(木) 09:00:45.91
自分は長い時間にならないようにスキルの一回を思いっきりチカラ入れてやってる
残り回数は見ないで常にラスト一回の気持ち
リズム系や有酸素系は除外
残り回数は見ないで常にラスト一回の気持ち
リズム系や有酸素系は除外
725: 2020/04/30(木) 09:12:23.07
長く運動すると筋肉が減るってのは、エネルギー不足を補うためにタンパク質(≒筋肉)を分解するのが原因だから、トレーニング前に軽く食べればあまり問題ないのでは?
トレーニング中でもラムネ菓子(ほぼブドウ糖)とかなら胃腸の負担も少ないし
トレーニング中でもラムネ菓子(ほぼブドウ糖)とかなら胃腸の負担も少ないし
726: 2020/04/30(木) 10:15:01.60
>>725
それ違うよ。
長時間やるとコルチゾールが多量に分泌されて、これが筋肥大に必要なテストステロン(ホルモン)を減少
させてしまうから。強力な負荷をかけて15分~20分くらいの間に収めるぐらいが筋肥大にもっとも効率的といわれてる。
1時間も2時間もできてしまうというのは、筋肉に(「まだできる」という精神的限界を超えた)肉体的限界までの負荷を
かけてないから。そんなやり方で続けても筋肉はたいして増えないので、代謝も増えないし、痩せるのも無理。
それ違うよ。
長時間やるとコルチゾールが多量に分泌されて、これが筋肥大に必要なテストステロン(ホルモン)を減少
させてしまうから。強力な負荷をかけて15分~20分くらいの間に収めるぐらいが筋肥大にもっとも効率的といわれてる。
1時間も2時間もできてしまうというのは、筋肉に(「まだできる」という精神的限界を超えた)肉体的限界までの負荷を
かけてないから。そんなやり方で続けても筋肉はたいして増えないので、代謝も増えないし、痩せるのも無理。
727: 2020/04/30(木) 10:35:46.61
>>726
概ね私が学んだことと同じなんですが、最後の痩せないというのがわかりません、ボディービルダーも有酸素で仕上げてますが…
概ね私が学んだことと同じなんですが、最後の痩せないというのがわかりません、ボディービルダーも有酸素で仕上げてますが…
728: 2020/04/30(木) 10:50:46.24
>>727
ここRFAスレなんで、短時間やる長時間やるというのはRFA前提で書いてる。
ボディビルダーやプロスポーツ選手がやるトレーニングとは質が違いすぎるでしょ。環境も含めて。
例えばRFAを実働1時間やったといっても、間にいろいろインターバルがあるわけで。
痩せないっていうのは、筋肉が効率的に増えない→代謝能力があまり向上しない→
(ダイエット目的の人は)なかなか痩せない、という意味。少々言葉足らずだったのは謝る。
ここRFAスレなんで、短時間やる長時間やるというのはRFA前提で書いてる。
ボディビルダーやプロスポーツ選手がやるトレーニングとは質が違いすぎるでしょ。環境も含めて。
例えばRFAを実働1時間やったといっても、間にいろいろインターバルがあるわけで。
痩せないっていうのは、筋肉が効率的に増えない→代謝能力があまり向上しない→
(ダイエット目的の人は)なかなか痩せない、という意味。少々言葉足らずだったのは謝る。
730: 2020/04/30(木) 11:25:00.72
>>728
なるほどです
なるほどです
729: 2020/04/30(木) 11:21:53.58
あんまり理屈を考えずに食事管理をきちんとして筋トレと有酸素運動を組み合わせて気長にやる方が痩せると思う
ピリピリしてたらストレスになるし1ヶ月に10キロやせたいみたいな無茶は病気まっしぐらだし
ピリピリしてたらストレスになるし1ヶ月に10キロやせたいみたいな無茶は病気まっしぐらだし
731: 2020/04/30(木) 11:39:59.78
筋肉ガチ勢とライト勢入り乱れてカオスよな
732: 2020/04/30(木) 11:50:27.85
古着、本、CD、ゲーム、フィギュア、カード類を取り扱う中古ショップに未使用品入荷してたんだけど
価格が税抜き13800円だったんだがいいのこれ?
スイッチライトも中古25800円のボッタ価格で売ってたけど警察に通報しても無駄??
価格が税抜き13800円だったんだがいいのこれ?
スイッチライトも中古25800円のボッタ価格で売ってたけど警察に通報しても無駄??
733: 2020/04/30(木) 11:53:33.04
いや、勉強になる
ほんとは高負荷の方がいいんだろうけど、最近はストレス解消がメインだなあ
ほんとは高負荷の方がいいんだろうけど、最近はストレス解消がメインだなあ
734: 2020/04/30(木) 11:57:41.34
RFAで10分20分で限界くる負荷かけるの難しくない?
735: 2020/04/30(木) 12:00:19.04
筋肉ガチ勢もRFAやるんだな
ガチ勢はホームジムとか組んでるものとばかり
ガチ勢はホームジムとか組んでるものとばかり
736: 2020/04/30(木) 12:08:39.45
>>735
ホームジムもありますが、筋肉のカット、絞るために
ホームジムもありますが、筋肉のカット、絞るために
737: 2020/04/30(木) 12:12:47.63
これ何分くらいやるのが理想なんだろう いつも20分くらいでへばって辞めちゃうんだけど
738: 2020/04/30(木) 12:15:24.20
軽い筋トレなら1日20分で十分っしょ
実際実働10分でアナウンス出るわけだし
実際実働10分でアナウンス出るわけだし
739: 2020/04/30(木) 12:22:56.72
自分は最低マウンテンクライマーとニートゥチェスト2を三セットずつやるのがノルマだから15分ほどだけど
途中でおつかいかゲームジムとか挟まると30分とかになっちゃう感じ
その後でダンベルで胸と腕メニューしてフィットボクシングするからどうしてもRFAで追い込むのはキツい
途中でおつかいかゲームジムとか挟まると30分とかになっちゃう感じ
その後でダンベルで胸と腕メニューしてフィットボクシングするからどうしてもRFAで追い込むのはキツい
740: 2020/04/30(木) 13:00:44.20
一箇所だけ集中的に追い込むならカスタムで同じスキルを10セット並べて自分がへばるまで耐久するって手法もあるかな
限界ってなったらその場で+ボタンメニューの終了するを選べばいくら残ってても即スタティックまで飛ばせる
限界ってなったらその場で+ボタンメニューの終了するを選べばいくら残ってても即スタティックまで飛ばせる
741: 2020/04/30(木) 15:36:24.76
>>740
同じスキル並べられるのか!知らんかった
ありがとう
同じスキル並べられるのか!知らんかった
ありがとう
742: 2020/04/30(木) 15:43:23.41
毎日30分やって筋肉も浮き出てきたけどその上の脂肪が落ちない。
筋肉量を上げて代謝を良くする→脂肪燃焼効率も上がって脂肪が減っていく
ってことだと思うんだけどジョギングしたらダメなのか?
有酸素運動は筋肉落ちるって言うし悩むな。
筋肉量を上げて代謝を良くする→脂肪燃焼効率も上がって脂肪が減っていく
ってことだと思うんだけどジョギングしたらダメなのか?
有酸素運動は筋肉落ちるって言うし悩むな。
743: 2020/04/30(木) 15:57:53.76
まあ食事制限ですな
一番ツラいところの
一番ツラいところの
744: 2020/04/30(木) 16:00:56.07
少し調べてみたら有酸素運動しても問題ないっぽい
エネルギーのない状態や長時間の有酸素運動でもなければ筋肉は分解されないらしい
エネルギーのない状態や長時間の有酸素運動でもなければ筋肉は分解されないらしい
748: 2020/04/30(木) 18:30:17.40
>>744
サンクス。ジョギングしてくる
サンクス。ジョギングしてくる
745: 2020/04/30(木) 16:16:54.63
鬼門の長期休み、コロナの影響で外出外食が減るとはいえ自宅でストイックに過ごせるかな
746: 2020/04/30(木) 18:02:36.72
Amazon来てたんかい!諦めて見てなかったわ
747: 2020/04/30(木) 18:27:37.68
リングコン修理に出したけど結局買い換えろって言われたわ
GW中に届くかなぁ
GW中に届くかなぁ
749: 2020/04/30(木) 18:30:24.33
>>747
どれくらいでどのように壊れましたか?
どれくらいでどのように壊れましたか?
750: 2020/04/30(木) 19:03:27.32
RFAなんて負荷弱すぎて有酸素運動にもならんだろ…
753: 2020/04/30(木) 20:13:53.30
>>750
>>751
手足に好きなだけ重りつけるといい感じになるよ
>>751
手足に好きなだけ重りつけるといい感じになるよ
754: 2020/04/30(木) 20:14:49.67
>>750
>>751
だね
俺は100キロの重り(25キロ4つ)を手足につけ、50キロのチョッキを着て毎日43キロジョギングしてる
これくらいやらないと有酸素運動のゆの字もない
>>751
だね
俺は100キロの重り(25キロ4つ)を手足につけ、50キロのチョッキを着て毎日43キロジョギングしてる
これくらいやらないと有酸素運動のゆの字もない
751: 2020/04/30(木) 19:04:45.69
弱いね
日常の運動不足を解消する分には良いと思うが
日常の運動不足を解消する分には良いと思うが
752: 2020/04/30(木) 20:02:46.00
有酸素運動にフィットボクシングも始めたら疲れ方が全然違うな
755: 2020/04/30(木) 20:19:09.53
ドラゴンボールかよ
756: 2020/04/30(木) 20:19:35.53
悟空さなにやっとるだ
日課のジョギング謹慎で代わりにバービージャンプ取り入れてるけど良いよ
正直心臓に悪いんじゃないかと思うほど疲れる
日課のジョギング謹慎で代わりにバービージャンプ取り入れてるけど良いよ
正直心臓に悪いんじゃないかと思うほど疲れる
757: 2020/04/30(木) 20:20:52.74
せっかくSwitchあるんだからフィットボクシングも買っちゃえばいんだよ
758: 2020/04/30(木) 20:27:32.48
俺は意識高いから常日頃から全身に60kgくらいの重りをつけて生活してるわ
759: 2020/04/30(木) 20:30:15.33
リングちゃん離婚
760: 2020/04/30(木) 20:34:49.79
>>759
略してリングコンってか
略してリングコンってか
763: 2020/04/30(木) 20:38:29.72
>>760
私は評価するわ
私は評価するわ
788: 2020/05/01(金) 00:16:24.39
>>760
評価する
評価する
799: 2020/05/01(金) 01:14:13.42
>>759 で離婚って出てきてビクッとしたわ
今日ミニゲームで私よりいいスコアが出ないことに苛ついた夫が「反応クソすぎ」ってキレながらリングコン叩きつけおった
一度や二度じゃないんだよな……
今日ミニゲームで私よりいいスコアが出ないことに苛ついた夫が「反応クソすぎ」ってキレながらリングコン叩きつけおった
一度や二度じゃないんだよな……
806: 2020/05/01(金) 07:34:27.88
>>799
そういう男性って、物に当たる→妻に手をあげる→子どもに手をあげる ってエスカレートしていきそう。
わたしの父親がそうだった。
そういう男性って、物に当たる→妻に手をあげる→子どもに手をあげる ってエスカレートしていきそう。
わたしの父親がそうだった。
761: 2020/04/30(木) 20:35:04.72
今コンビニでニンテンドープリペイドカードの1000円プレゼントキャンペーンやってるから
これ買った上で、20%セール中のDL版FitBoxing購入したわ
これ買った上で、20%セール中のDL版FitBoxing購入したわ
762: 2020/04/30(木) 20:37:06.83
毎日全フィットスキル100回やってたら俺もフィットバトル出来る様になったわ
764: 2020/04/30(木) 20:49:03.32
こないだAmazonで買えて今日から始めたけどスクワットでベストが出せない…
777: 2020/04/30(木) 22:01:30.92
>>764
スクワットは普通?のスクワットのようにゆっくり膝を曲げるとベスト判定もらえないよ
曲げた状態をキープするとベスト判定取れると思う。
スクワットは普通?のスクワットのようにゆっくり膝を曲げるとベスト判定もらえないよ
曲げた状態をキープするとベスト判定取れると思う。
766: 2020/04/30(木) 21:02:57.64
やらない言い訳を常に探して生きてるんだね
767: 2020/04/30(木) 21:04:53.82
大人はすぐに“またな”とか“いつか”とか言っちまうんだよ
768: 2020/04/30(木) 21:05:49.62
大人は関節が消耗していつかの機会がくる前に出来なくなるんだよ
769: 2020/04/30(木) 21:09:15.72
俺もリングコンよく頭にぶつけるし腹筋ガードで何回か股間と顎強打してるからこのゲームは危険なのよく分かる
771: 2020/04/30(木) 21:27:24.38
スーパー腹筋ガードのときリングコンが下に飛び出して巻き込まれた痛みは忘れ難い
772: 2020/04/30(木) 21:30:31.92
半年ほど週末だけやりつづけてきたけど検査で肝臓の数値が半減しててビックリした。
酒も食い物もむしろ増えたのに…
分かりきってたことだけどやっぱり運動は体にいいんだな…
酒も食い物もむしろ増えたのに…
分かりきってたことだけどやっぱり運動は体にいいんだな…
823: 2020/05/01(金) 09:57:01.81
>>772
週末どんくらいやってた?毎日やりたいけど子どもも小さいし中々時間が取れないわ
週末どんくらいやってた?毎日やりたいけど子どもも小さいし中々時間が取れないわ
773: 2020/04/30(木) 21:31:49.44
中性脂肪は下がるんかいな?
811: 2020/05/01(金) 07:54:28.87
>>773
中性脂肪は元々低いからだと思うがあんまり変わんないな。
中性脂肪は元々低いからだと思うがあんまり変わんないな。
813: 2020/05/01(金) 08:09:54.96
>>811
そうか
ありがとう!
そうか
ありがとう!
816: 2020/05/01(金) 09:01:04.91
>>773
運動不足や食生活がイマイチの人なら効果あると思う。自分2,3日に1回のペースでしか遊べて無いけど、めちゃめちゃ下がった。
リングフィットだけじゃなくて食生活の改善もしたけど、リングのカロリー消費量表示のおかげで、我慢し易い。何となく食べてたお菓子をマウンテンクライマーや
バンザイスクワット換算するだけで、食べる気失せるもん。
運動不足や食生活がイマイチの人なら効果あると思う。自分2,3日に1回のペースでしか遊べて無いけど、めちゃめちゃ下がった。
リングフィットだけじゃなくて食生活の改善もしたけど、リングのカロリー消費量表示のおかげで、我慢し易い。何となく食べてたお菓子をマウンテンクライマーや
バンザイスクワット換算するだけで、食べる気失せるもん。
775: 2020/04/30(木) 21:40:07.08
困ったら公式の見本フォームを確認だ
776: 2020/04/30(木) 21:43:09.69
スレでジョギングの全然知らないステージの話見て(´・ω・`)?だったが、カスタムに一杯ジョギングステージあるんだな
おてがるしか見てなかったから、種類の豊富さに驚いた
おてがるしか見てなかったから、種類の豊富さに驚いた
778: 2020/04/30(木) 22:22:28.70
昨日今日とできる時間がなくてやれなかったんだけど明日やれば取り戻せる?せっかくついた筋肉が無くなるの嫌なんだけど何日くらいやらなかったら無くなるの筋肉って
779: 2020/04/30(木) 22:23:42.58
体力ゲージ2倍のドラコなんて知らんわ!
もう1目盛りで倒せると思って喜びのバンザイスクワット選んだら
ゲージが最初に戻って絶望しながらバンザイスクワットやる羽目になった
もう1目盛りで倒せると思って喜びのバンザイスクワット選んだら
ゲージが最初に戻って絶望しながらバンザイスクワットやる羽目になった
782: 2020/04/30(木) 22:34:31.53
>>779
どのワールド?
どのワールド?
798: 2020/05/01(金) 01:11:21.31
>>782
16か17あたりからゲージ2倍
そして20あたりから3倍になる
16か17あたりからゲージ2倍
そして20あたりから3倍になる
807: 2020/05/01(金) 07:41:26.35
>>798
そうなんだ!ありがとう
そうなんだ!ありがとう
783: 2020/04/30(木) 22:37:08.77
>>779
まんたーんドリンク!
まんたーんドリンク!
865: 2020/05/01(金) 19:04:05.64
>>779
ラスボス戦でもっとやれるよ!!!(暗黒微笑)
ラスボス戦でもっとやれるよ!!!(暗黒微笑)
780: 2020/04/30(木) 22:28:00.48
ひょっとしてスクワットって思ったよりケツ突き出すかんじ?
鏡課金しようかな…
鏡課金しようかな…
781: 2020/04/30(木) 22:28:46.44
>>780
そうね
その方がいいねってリング君には言われる
そうね
その方がいいねってリング君には言われる
785: 2020/05/01(金) 00:06:57.75
最近リングフィットのおかげで鍛える楽しみに目覚めたからこじるりの発言にイラッとした
今筋肉ついてる人達って努力したんだなぁって尊敬してた所にその人達馬鹿にする発言許せん
今筋肉ついてる人達って努力したんだなぁって尊敬してた所にその人達馬鹿にする発言許せん
786: 2020/05/01(金) 00:14:25.99
こじるりが何言ったんだ?
787: 2020/05/01(金) 00:14:45.89
こじるりツイ消した?みれない
789: 2020/05/01(金) 00:17:05.02
「こじるり」でググったらトップにニュース出てくるやろ
790: 2020/05/01(金) 00:20:30.77
こじるり発言そのものは何も気にならないけどツイッターで謝ってる風に見せかけて煽ってるので印象悪いな
791: 2020/05/01(金) 00:27:13.74
また芸人の炎上ビジネスに踊らされてるのか
792: 2020/05/01(金) 00:30:10.86
てか、モデルさんだってかなりガッツリ筋トレしてるしね
自分は運動不足解消と高血圧改善の為の筋トレだけど、このご時世だしリングフィットがあって良かったよ
大人になってからの運動の中で初めて1ヶ月続いてるもの
自分は運動不足解消と高血圧改善の為の筋トレだけど、このご時世だしリングフィットがあって良かったよ
大人になってからの運動の中で初めて1ヶ月続いてるもの
793: 2020/05/01(金) 00:37:00.90
発言見てきたけど、あーよくいるアホ女ねって感じ
どうせ一生関わらない人間だから炎上しようがどうでもええわ
どうせ一生関わらない人間だから炎上しようがどうでもええわ
794: 2020/05/01(金) 00:44:47.36
RFAでムキムキになるかなあ
体が引き締まるのとムキムキじゃまたニュアンスが変わりそうだが
そんな腹立てることか
体が引き締まるのとムキムキじゃまたニュアンスが変わりそうだが
そんな腹立てることか
795: 2020/05/01(金) 00:45:00.74
自分磨きのためにダイエットや化粧を頑張る女性に『モテたいの?そういうの男は好きじゃないよww』というのと似た野暮さなんだよね
801: 2020/05/01(金) 01:32:44.98
>>795
女で例えるならネイルアートだな
女で例えるならネイルアートだな
796: 2020/05/01(金) 00:47:39.86
みんな案外そういうのに敏感なんだな…
自分のアンテナの狭さと意識の低さに少し落ち込む
自分のアンテナの狭さと意識の低さに少し落ち込む
805: 2020/05/01(金) 07:03:23.49
>>796
世代の問題じゃないか
オレはオッサンだから、こじるりごときが何を言おうと問題ない
世代の問題じゃないか
オレはオッサンだから、こじるりごときが何を言おうと問題ない
812: 2020/05/01(金) 08:05:10.79
>>796
そういう煽りを遮断するのもメンタルトレーニングの一環だよ。
ああいうのを見に行く人は自然とそう言うのが集まりやすいTLになって、余計疲れちゃう。
そういう煽りを遮断するのもメンタルトレーニングの一環だよ。
ああいうのを見に行く人は自然とそう言うのが集まりやすいTLになって、余計疲れちゃう。
797: 2020/05/01(金) 00:57:05.12
物足りなくなってから考えればいいだろとしか思わんな
800: 2020/05/01(金) 01:19:05.72
化粧の意味がわからないみたいな感覚かな
口にしなけりゃ回避できただけやな
口にしなけりゃ回避できただけやな
802: 2020/05/01(金) 02:20:34.14
けっこうサボってたが3日で戻った
また続けるか
また続けるか
803: 2020/05/01(金) 02:46:06.03
太ももがパンパンになる
804: 2020/05/01(金) 06:58:21.28
なんとなくエンドレス高背筋だけ毎日やってしまう。
3日目で504秒行ったぜ
3日目で504秒行ったぜ
808: 2020/05/01(金) 07:44:37.98
そんなやつと結婚したのが悪い
結婚するまでは「ワイルドなところが素敵!」とか言っといて結構したら不満垂れるのはNG
野生動物家で放し飼いにしたらそりゃ噛まれるわ
結婚するまでは「ワイルドなところが素敵!」とか言っといて結構したら不満垂れるのはNG
野生動物家で放し飼いにしたらそりゃ噛まれるわ
810: 2020/05/01(金) 07:51:41.72
>>808
コロナのせいで、今まで隠されてきた本性が現れたパターンかもよ
>>809
確かにw
コロナのせいで、今まで隠されてきた本性が現れたパターンかもよ
>>809
確かにw
809: 2020/05/01(金) 07:49:20.57
リング君でなくピーポ君に相談してくれ
814: 2020/05/01(金) 08:21:15.47
わざわざ怒りを探しにいく人多いよね
https://i.imgur.com/WtxLWUX.jpg
https://i.imgur.com/WtxLWUX.jpg
815: 2020/05/01(金) 08:25:08.12
あんまりトレンド梯子して流されるのも良くないね
その画像もそういうとこから拾ってきてるんだろうけど
その画像もそういうとこから拾ってきてるんだろうけど
817: 2020/05/01(金) 09:03:02.56
マウクラやると足のバンドがずれ落ちる
818: 2020/05/01(金) 09:24:10.33
バンザイスクワットしばらく封印するわ
膝の皿下痛めた
膝の皿下痛めた
819: 2020/05/01(金) 09:25:25.51
性質上当たり前なんだけど、このゲーム30分から40分でスパっと切り上げられるのがいい
ブレスオブザワイルドとかも大好きなんだけどあっちは気付くと半日くらい経ってる恐ろしいゲームでもあるから…
え?20時間以上ぶっ続けでやってるRTAプレイヤーが居る?そんなの都市伝説の類ですよ
ブレスオブザワイルドとかも大好きなんだけどあっちは気付くと半日くらい経ってる恐ろしいゲームでもあるから…
え?20時間以上ぶっ続けでやってるRTAプレイヤーが居る?そんなの都市伝説の類ですよ
820: 2020/05/01(金) 09:37:45.56
Civilizationとかルーンファクトリーなんか空が白むまで遊んでも満足できないのに
RFAは実働30分足らずで大満足してしまう恐ろしいほど健全なゲーム
RFAは実働30分足らずで大満足してしまう恐ろしいほど健全なゲーム
824: 2020/05/01(金) 09:57:37.05
>>820
わかる
しばらく他のゲームにいたけど、めっちゃ時間溶かしてて
時間の長さに対しての満足度ではリングフィットつよい
わかる
しばらく他のゲームにいたけど、めっちゃ時間溶かしてて
時間の長さに対しての満足度ではリングフィットつよい
821: 2020/05/01(金) 09:54:27.29
今日からリングフィット始めます!やっといた方がいいことありますか?写真撮るとか?
825: 2020/05/01(金) 10:06:10.87
>>821
写真は撮っておいた方がいいね、今後は毎日じゃなくても週1とかでも
1ヶ月後、2ヶ月後とかに見返すと変化にビックリできると思う
写真は撮っておいた方がいいね、今後は毎日じゃなくても週1とかでも
1ヶ月後、2ヶ月後とかに見返すと変化にビックリできると思う
822: 2020/05/01(金) 09:56:00.51
ヨガマットを買う
826: 2020/05/01(金) 11:05:45.97
2ヶ月ぶりに始めたら五分すら続かなくてワロタ
毎日30分できてた頃が懐かしい
毎日30分できてた頃が懐かしい
827: 2020/05/01(金) 11:30:02.78
ふくらはぎの筋切れた
828: 2020/05/01(金) 11:54:21.88
俺は15分で十分だわ
829: 2020/05/01(金) 12:17:15.80
レベル16くらいだけどモモアゲアゲとか、英雄のポーズとか、楽なポーズに頼ってしまう…これじゃあ筋肉つかないよね、、
833: 2020/05/01(金) 12:22:05.16
>>829
カスタムで鍛えたい部位を追い込んでからアドベンチャーを有酸素系とヨガだけで進めるのオススメ
カスタムで鍛えたい部位を追い込んでからアドベンチャーを有酸素系とヨガだけで進めるのオススメ
830: 2020/05/01(金) 12:18:28.40
腹筋は付くんじゃない?
831: 2020/05/01(金) 12:19:27.05
モモアゲアゲ楽しすぎる
832: 2020/05/01(金) 12:20:33.31
楽なやつでも半年もすれば船のポーズできるようになっててびっくりするから大丈夫
834: 2020/05/01(金) 12:22:15.31
モモアゲコンボめっちゃカロリー消費しそうだけどヒザ壊しそうでできない
835: 2020/05/01(金) 12:29:51.16
暑くなってきたから薄着出したんだがここ数年着れなかった1サイズ下の服が入ってめちゃくちゃ嬉しい
11月にリングフィット買った時は負荷1ケタ台だったのに今じゃ30頑張ってるし鍛えられてるわ
11月にリングフィット買った時は負荷1ケタ台だったのに今じゃ30頑張ってるし鍛えられてるわ
836: 2020/05/01(金) 12:32:10.34
寄り道こなしてたら推奨レベルを遥かに上回ってしまった
837: 2020/05/01(金) 12:39:10.53
最終的には100ぐらいプラスになるよ
838: 2020/05/01(金) 12:42:30.81
うち100どころじゃない
200くらい上だわ
200くらい上だわ
839: 2020/05/01(金) 12:52:10.41
そんななるのね
あと聞きたいのですが、お金ってあまりますか?いまレベル28くらいでカツカツです
あと聞きたいのですが、お金ってあまりますか?いまレベル28くらいでカツカツです
841: 2020/05/01(金) 13:36:57.53
>>839
アホほど余るよ、中盤で足りないときはながらモードで稼ぐといいよ
アホほど余るよ、中盤で足りないときはながらモードで稼ぐといいよ
843: 2020/05/01(金) 14:10:26.51
>>841
おぉ、よかったっす!
おぉ、よかったっす!
840: 2020/05/01(金) 13:10:09.36
オーバーキル出来るようになったからレベルの上がり過ぎも気にならなくなったな
842: 2020/05/01(金) 14:00:07.88
バタバタレッグをやったら骨盤辺りの関節からバキボキ音がするんだけど、これやり続けても大丈夫だろうか
痛みはないし
痛みはないし
844: 2020/05/01(金) 14:24:36.22
回復スムージーゴクッ
色替えスムージーゴクッ
攻撃力アップスムージーゴクッ
連続行動スムージーゴクッ
主人公の胃腸は強靭
色替えスムージーゴクッ
攻撃力アップスムージーゴクッ
連続行動スムージーゴクッ
主人公の胃腸は強靭
845: 2020/05/01(金) 14:46:39.99
リンクでも余裕そう
846: 2020/05/01(金) 14:53:50.10
ブレスオブザワイルドがリングコン対応じゃ無くて良かったわってアローなんちゃらしながら思ったを
847: 2020/05/01(金) 14:59:03.22
リングコン対応のブレワイちょっとやってみたい
848: 2020/05/01(金) 15:15:00.07
むしろそういうのを求めてるんだが
849: 2020/05/01(金) 15:21:53.32
対応じゃなくてスキンくれ
ゼルダ、マリオ、ぶつもり、、、
可能性は無限大
有料でも払う
ゼルダ、マリオ、ぶつもり、、、
可能性は無限大
有料でも払う
850: 2020/05/01(金) 15:23:38.98
ブレワイやってないからわかんないんだけど、左joyコンは足に装着して右ジョイコンだけをコントローラーとしても遊べそうな感じ?
できそうならガチで作ってほしい、ハイラル走りたい
できそうならガチで作ってほしい、ハイラル走りたい
851: 2020/05/01(金) 15:39:19.43
リングコンでスプラやりたい
852: 2020/05/01(金) 15:58:52.62
ドラゴンクエストソードみたい
853: 2020/05/01(金) 16:09:58.76
リングコンでマリオカートやりたい
854: 2020/05/01(金) 16:15:39.70
昨日から始めたんですけど
これRボタンでスクショとっちゃうの無効にできませんか?
これRボタンでスクショとっちゃうの無効にできませんか?
855: 2020/05/01(金) 16:22:40.07
>>854
ゲーム内からどうこうするのは無理。
switch本体の設定でキーコンできるからジョイコンのRボタンをRスティック押し込みとかと交換するといいよ
キーコン設定は複数できるけど他のゲームをする場合は切替えが必要になるかもしれないので注意ね
ゲーム内からどうこうするのは無理。
switch本体の設定でキーコンできるからジョイコンのRボタンをRスティック押し込みとかと交換するといいよ
キーコン設定は複数できるけど他のゲームをする場合は切替えが必要になるかもしれないので注意ね
889: 2020/05/01(金) 22:05:07.18
>>855,856
ありがとうございます
これ専用のJoyコンでも無いと難しそうですね…
ありがとうございます
これ専用のJoyコンでも無いと難しそうですね…
856: 2020/05/01(金) 16:23:44.55
>>854
最近の本体更新でコントローラーのボタン割り当てを変える機能がついたから、そこでリングコンに挿すジョイコンのRとZRを入れ替えてみるとなかなか快適になるかも
ホーム画面>設定>コントローラーとセンサー>ボタンの割り当てを変える からどうぞ
最近の本体更新でコントローラーのボタン割り当てを変える機能がついたから、そこでリングコンに挿すジョイコンのRとZRを入れ替えてみるとなかなか快適になるかも
ホーム画面>設定>コントローラーとセンサー>ボタンの割り当てを変える からどうぞ
857: 2020/05/01(金) 16:37:51.34
そういえば何回かスクショとっちゃってたわ
858: 2020/05/01(金) 16:44:33.50
最近始めたんだけどどれやっても肩が痛くなるんだがこれは単純に運動不足すぎるせい?
859: 2020/05/01(金) 17:09:55.46
>>858
ここは病院じゃないからな。そんなん聞いても誰も答えられないぞ。
「どれやっても」なんて大雑把な書き方してるけど、普通のスクワットやっても肩が痛くなるのか?
ひとつアドバイスするなら、自己判断で痛みを感じたまま無理に続けるともっとヤバいことになる
可能性あるぞ。素直に受診しろ。
ここは病院じゃないからな。そんなん聞いても誰も答えられないぞ。
「どれやっても」なんて大雑把な書き方してるけど、普通のスクワットやっても肩が痛くなるのか?
ひとつアドバイスするなら、自己判断で痛みを感じたまま無理に続けるともっとヤバいことになる
可能性あるぞ。素直に受診しろ。
860: 2020/05/01(金) 17:10:55.58
スクショってZRになってなかった?
861: 2020/05/01(金) 17:38:37.62
運動ログ見たら10日前は日に14回しかできてなかったプランクが今日は46回できるようになってた…筋肉は裏切らないって本当なんですね
862: 2020/05/01(金) 17:44:15.49
食事管理ってよく聞くけどみんなどんなのをどれだけ食べてるの?一口にタンパク質!って言ってもたくさんあるし食べ過ぎはよくないって聞くし…
体重や年齢で差があるんだろうけど参考までに教えてほしい
体重や年齢で差があるんだろうけど参考までに教えてほしい
863: 2020/05/01(金) 17:51:30.46
>>862
無料の食事管理アプリ使うといいよ。
その人に合った目標カロリーや栄養素がわかるよ。
無料の食事管理アプリ使うといいよ。
その人に合った目標カロリーや栄養素がわかるよ。
872: 2020/05/01(金) 20:18:18.22
>>862
自分はあすけんで管理してる
食ったモノの栄養やカロリー出来るし便利よ
コレでゆで卵の優秀さに気付いた
自分はあすけんで管理してる
食ったモノの栄養やカロリー出来るし便利よ
コレでゆで卵の優秀さに気付いた
864: 2020/05/01(金) 18:55:51.08
リングフィット半年近く続けても体重は2kgしか落ちなくて
でも筋肉ついたしこんなもんかな?と思ってたけど
あすけんで食生活見直したら1ヶ月であっさり5kg落ちたわ
昼夜サラダ食う
ご飯は茶碗に軽く1杯にする
朝晩プロテイン飲む
で後は今まで通りで大丈夫だった
でも筋肉ついたしこんなもんかな?と思ってたけど
あすけんで食生活見直したら1ヶ月であっさり5kg落ちたわ
昼夜サラダ食う
ご飯は茶碗に軽く1杯にする
朝晩プロテイン飲む
で後は今まで通りで大丈夫だった
866: 2020/05/01(金) 19:27:48.67
ステップアップが一番きついかもしれない
ミブリさんの動きについていけない
フィットネスジムのスタミナアップセットのやつおもんね
ミブリさんの動きについていけない
フィットネスジムのスタミナアップセットのやつおもんね
867: 2020/05/01(金) 19:30:14.61
ヨガ系はミブリさんの速度に合わせると最速でベスト出ることに今更気付いてテンションが上がった
868: 2020/05/01(金) 19:32:54.94
質問アフィじゃないよ
プランクはどこを意識したら良いの?
腹?尻?
野菜ジュースってどうなのかな
糖分多そうで飲めない
プランクはどこを意識したら良いの?
腹?尻?
野菜ジュースってどうなのかな
糖分多そうで飲めない
870: 2020/05/01(金) 19:39:26.74
>>868
伏せた状態のまま腹部だけに力を入れてそのまま尻を上げる感じ
野菜ジュースは市販の甘いヤツでなく、バナナと手頃な野菜をミキサーしたものがベストだと思う
家庭菜園楽しいよ
伏せた状態のまま腹部だけに力を入れてそのまま尻を上げる感じ
野菜ジュースは市販の甘いヤツでなく、バナナと手頃な野菜をミキサーしたものがベストだと思う
家庭菜園楽しいよ
871: 2020/05/01(金) 20:04:59.11
>>870
プランクはお尻を上げたときは力を抜いて
元の姿勢に戻すときに腹筋に力を入れるって聞いたけど
やり方間違ってるのかな?
いまいち上手く行かなくて、ここんとこ腹筋系はレッグレイズばかりやってる
プランクはお尻を上げたときは力を抜いて
元の姿勢に戻すときに腹筋に力を入れるって聞いたけど
やり方間違ってるのかな?
いまいち上手く行かなくて、ここんとこ腹筋系はレッグレイズばかりやってる
874: 2020/05/01(金) 20:50:38.41
>>871
自分は常に入れたまま上げ下げしてる
腕や足が突っ張って体を支えちゃったりはしてない?
前後に体重を逃がさず上下だけ負荷をかけてみてほしい
自分は常に入れたまま上げ下げしてる
腕や足が突っ張って体を支えちゃったりはしてない?
前後に体重を逃がさず上下だけ負荷をかけてみてほしい
876: 2020/05/01(金) 21:09:34.66
>>871
実際、下げて止める時に腹筋に力入ってるのがわかるだろ?
実際、下げて止める時に腹筋に力入ってるのがわかるだろ?
875: 2020/05/01(金) 21:00:25.18
>>868
普通の野菜もそれくらい糖分含まれてるってことだよ!!!!
普通の野菜もそれくらい糖分含まれてるってことだよ!!!!
878: 2020/05/01(金) 21:19:59.44
>>868
ジュースは胃を素通りして腸ですぐ吸収されるから血糖値が上がりやすい
ジュースは胃を素通りして腸ですぐ吸収されるから血糖値が上がりやすい
869: 2020/05/01(金) 19:35:26.55
緑茶でいいんじゃないかな
873: 2020/05/01(金) 20:39:06.34
足パカパカキツすぎて全然できない
877: 2020/05/01(金) 21:09:42.08
骨格筋率高くなってきてすごいうれしい
体重よりも運動の成果を感じる
体重よりも運動の成果を感じる
879: 2020/05/01(金) 21:20:48.88
あすけんって過去スレだかにも書いてあったやつだよね?レスくれた人thx!
880: 2020/05/01(金) 21:32:07.12
散々既出かもしれないけど教えて
普通にアドベンチャーやってると、特にヨガ系の攻撃で左右の回数に差ができてしまうんだけど、これはどうにもならない?
普通にアドベンチャーやってると、特にヨガ系の攻撃で左右の回数に差ができてしまうんだけど、これはどうにもならない?
883: 2020/05/01(金) 21:51:01.62
>>880
設定で最後まで出来る
これもテンプレ入りしたほうが良さそう
設定で最後まで出来る
これもテンプレ入りしたほうが良さそう
884: 2020/05/01(金) 21:51:25.58
>>880
先日のアプデでオーバーキル出来る様になったよ 設定画面見てみ
先日のアプデでオーバーキル出来る様になったよ 設定画面見てみ
886: 2020/05/01(金) 21:52:49.14
>>880
敵のHPがなくなってもそのまま続ける設定できるよ
左右があるスキルのみとかもできる
敵のHPがなくなってもそのまま続ける設定できるよ
左右があるスキルのみとかもできる
888: 2020/05/01(金) 22:01:13.75
881: 2020/05/01(金) 21:32:15.83
パラシュートむず過ぎない?(笑)
882: 2020/05/01(金) 21:49:01.60
パラシュート無理だわ
いつも賄賂払ってる
いつも賄賂払ってる
885: 2020/05/01(金) 21:52:17.23
ポケモンGOがアプデで屋内でも楽しめるようになったってことはリングフィットの運動と上手いこと組み合わせられんもんかね
887: 2020/05/01(金) 22:00:58.01
テンプレ更新案
***
●よくある質問(機材、攻略関係)
Q.Joy-Conのジャイロセンサーがおかしくなった、判定がうまくいかない!
A.任天堂公式サイトの以下の手順を試してみましょう
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34009
Q.ゲーム内の日付の更新はいつ?
A.午前4時です
Q.リングくんの声が聞こえないんだけど…
A.Switchかテレビの設定でサラウンドを選択していませんか?
Q.ステージをクリアしたが達成率が100%にならない
A.タウンミッションはステージやワールドを先に進めれば発生したりするので、いったん放置してミッションが出たら戻りましょう
Q.左右入れ替えのあるスキルの途中で敵を倒して中途半端な感じになるのどうにかならないの?
A.設定内のフィットバトルの項目からスキルを最後まで行えるように設定できます
Q.○○って素材、どこにあるの?
A.素材ドロップ一覧はこちら、作成した方に感謝!
https://i.imgur.com/zaJMwVh.jpg
***
●よくある質問(機材、攻略関係)
Q.Joy-Conのジャイロセンサーがおかしくなった、判定がうまくいかない!
A.任天堂公式サイトの以下の手順を試してみましょう
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34009
Q.ゲーム内の日付の更新はいつ?
A.午前4時です
Q.リングくんの声が聞こえないんだけど…
A.Switchかテレビの設定でサラウンドを選択していませんか?
Q.ステージをクリアしたが達成率が100%にならない
A.タウンミッションはステージやワールドを先に進めれば発生したりするので、いったん放置してミッションが出たら戻りましょう
Q.左右入れ替えのあるスキルの途中で敵を倒して中途半端な感じになるのどうにかならないの?
A.設定内のフィットバトルの項目からスキルを最後まで行えるように設定できます
Q.○○って素材、どこにあるの?
A.素材ドロップ一覧はこちら、作成した方に感謝!
https://i.imgur.com/zaJMwVh.jpg
890: 2020/05/01(金) 22:23:53.55
結局1日か2日置きに10分~20分に落ち着いたというかそれが限界だが
見て分かるくらい脚の筋肉がめちゃくちゃ張り出してでかくなったから後は脂肪減るのが楽しみだ
見て分かるくらい脚の筋肉がめちゃくちゃ張り出してでかくなったから後は脂肪減るのが楽しみだ
892: 2020/05/01(金) 22:45:17.19
>>890
腹は長期戦覚悟しなよー
自分は発売日から初めて最近やっとって感じ
半年はかかった
腹は長期戦覚悟しなよー
自分は発売日から初めて最近やっとって感じ
半年はかかった
896: 2020/05/01(金) 23:18:43.92
>>892
121キロからスタートだから腹なんてまだまだよ
まあ何にせよ続けられてるから人の運動量に惑わされず自分のペースよ
121キロからスタートだから腹なんてまだまだよ
まあ何にせよ続けられてるから人の運動量に惑わされず自分のペースよ
891: 2020/05/01(金) 22:31:02.02
パラシュートまじでやり方がわからない
895: 2020/05/01(金) 23:05:12.58
>>891
体は傾けてるのに頭上のリングコンは水平のままな可能性
よゐこのリングフィット動画見てみ
体は傾けてるのに頭上のリングコンは水平のままな可能性
よゐこのリングフィット動画見てみ
898: 2020/05/01(金) 23:51:16.91
>>895
体どこに傾けても上の方の壁にくっついたままで意味わからなかったんだけどリングコン前に傾いてたのかな
明日やってみるわ
体どこに傾けても上の方の壁にくっついたままで意味わからなかったんだけどリングコン前に傾いてたのかな
明日やってみるわ
900: 2020/05/01(金) 23:58:12.37
>>898
パラシュートは極端な言い方すると手首のスナップが全て
あとはグルグルアームがパラシュートに求められる動きに近いからちょっと確認してみるといいかも
パラシュートは極端な言い方すると手首のスナップが全て
あとはグルグルアームがパラシュートに求められる動きに近いからちょっと確認してみるといいかも
897: 2020/05/01(金) 23:44:02.89
>>891
ずるしようと思えば
リングコンだけ傾ければ楽勝
ずるしようと思えば
リングコンだけ傾ければ楽勝
893: 2020/05/01(金) 22:59:18.92
パラシュートは大袈裟に傾けず軽く傾ける程度にする
ずっと引っ張ってパラシュート開いてるのを辞めてコインの上に来たと思ったらパラシュート閉じるとかがコツなのかね
苦手な人多いよね
ずっと引っ張ってパラシュート開いてるのを辞めてコインの上に来たと思ったらパラシュート閉じるとかがコツなのかね
苦手な人多いよね
894: 2020/05/01(金) 23:04:25.70
よゐこのマサルも苦戦してたなぁ
899: 2020/05/01(金) 23:55:20.54
みんなシューズ履いてるの?裸足?
906: 2020/05/02(土) 07:02:44.22
>>899
自分はシューズ買ったけど、毎回履く作業挟むの面倒だからしっかりしたマット買うのがベストだと思う
自分はシューズ買ったけど、毎回履く作業挟むの面倒だからしっかりしたマット買うのがベストだと思う
901: 2020/05/02(土) 00:23:27.09
みんなリングコンとベルトどう収納してる?
なんかいい片付け方ないかな
なんかいい片付け方ないかな
902: 2020/05/02(土) 00:40:05.71
ベルトはリングに巻いて
棚にフックみたいなのつけてリングひっかけてる
棚にフックみたいなのつけてリングひっかけてる
903: 2020/05/02(土) 00:42:00.97
テレビの角に引っ掛けてテレビの裏側にまわしてる
これで伝わるかどうかは分からんけど
これで伝わるかどうかは分からんけど
904: 2020/05/02(土) 00:47:11.79
無印のジュートマイバッグA4に入れてる
リングコンと折りたたみヨガマットがピッタリ収まるサイズで見た目も良いよ
リングコンと折りたたみヨガマットがピッタリ収まるサイズで見た目も良いよ
905: 2020/05/02(土) 06:53:45.26
実はカラダに良くない! 筋トレの4つの間違いを解説
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00010000-tarzanweb-life
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00010000-tarzanweb-life
コメント
コメントする