1: 2020/03/28(土) 19:13:18.97
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
■トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y
※次スレは>>950が立ててください>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1576314687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
■トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y
※次スレは>>950が立ててください>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1576314687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/03/28(土) 19:46:26.58
乙
3: 2020/03/28(土) 19:48:42.22
乙
4: 2020/04/03(金) 14:09:59.87
今年はいつもやるゲームない時期にラスアスツシマと楽しめると思ったんだけどなこっちも無期限延期なんだろうな
5: 2020/04/03(金) 20:12:38.90
ラスアスと同じロジスティクス問題なら対馬も延期だわ
とても6月末にはコロナ騒動収まってるとは思えん・・・
とても6月末にはコロナ騒動収まってるとは思えん・・・
6: 2020/04/03(金) 20:22:09.26
まだ有給取らなくて良かった
8: 2020/04/03(金) 21:06:05.67
そうだよ
隻狼よりも硬派なつくりをしているって言ってたよ!
隻狼よりも硬派なつくりをしているって言ってたよ!
9: 2020/04/03(金) 21:18:38.14
うーんそれなら買わんでいいな
12: 2020/04/03(金) 21:48:14.08
あーあ
13: 2020/04/03(金) 22:36:07.24
有給とらなくても発売日に無職になってたら笑う
19: 2020/04/04(土) 01:55:49.92
>>13
ゆっくり遊べるやん!
ゆっくり遊べるやん!
14: 2020/04/03(金) 23:33:39.22
俺30万円貰えたらツシマ予約するんだ
15: 2020/04/03(金) 23:33:41.06
ほんま仕事なくなるの怖い
16: 2020/04/03(金) 23:37:56.75
そうなったら俺世捨て人になるわ
17: 2020/04/04(土) 00:05:37.70
コロナで無職になったら給付金で刀買って
リアル冥人になる
リアル冥人になる
18: 2020/04/04(土) 01:33:51.96
普通にコロナもあるしPS5のロンチに合わせそうだけどな
20: 2020/04/04(土) 07:19:17.20
ps5ロンチっていうけど ps5自体も今年発売出来るか危うくね
欧米があんな状況なのに
一番最悪シナリオはツシマ無期限延期でps5も延期することだな
欧米があんな状況なのに
一番最悪シナリオはツシマ無期限延期でps5も延期することだな
21: 2020/04/04(土) 08:49:33.07
この状況だと部品調達がちゃんと出来ているか怪しいからな
PS5ロンチは危ういと思う
PS5ロンチは危ういと思う
22: 2020/04/04(土) 08:52:20.05
DL版だけでも出してくれたっていいじょのいこ
23: 2020/04/04(土) 09:48:28.46
ラスアスと1ヶ月くらいしか発売日変わんないんだから延期発表するなら同じでも良かったのになまだ延期することなく発売するんじゃないかと思ってしまう
29: 2020/04/04(土) 18:53:31.03
>>23
来月中に世界規模でコロナが収束する奇跡が起こらない限り無理だろうな
来月中に世界規模でコロナが収束する奇跡が起こらない限り無理だろうな
24: 2020/04/04(土) 10:16:18.76
明日の職がどうなるか見通しが足らない状況じゃ
エンターテイメント産業は全て後退するな
PS5なんて買う余裕なくなる
エンターテイメント産業は全て後退するな
PS5なんて買う余裕なくなる
25: 2020/04/04(土) 10:59:05.88
プロスポーツ選手は全員廃業だな
27: 2020/04/04(土) 17:52:37.29
ガイドストーンに総人口5億人以下に維持するというのがあってコロナはちょうどいいのかもしれないって思った
28: 2020/04/04(土) 18:38:23.65
ガイドストーンなんてただの厨二病じゃん
30: 2020/04/04(土) 21:44:27.02
延期回避の神風吹くようにお祈りする
31: 2020/04/05(日) 03:19:27.90
日本はコロナを完全に抑えてるのに海外の馬鹿国家が失敗しまくってるからなあ
32: 2020/04/05(日) 04:39:39.38
別におさえてねえんだよなぁ
検査してないだけで陽性山ほどいるから
検査してないだけで陽性山ほどいるから
33: 2020/04/05(日) 05:29:07.79
このスレ妙に頭おかしい人多くないか?
34: 2020/04/05(日) 05:36:15.97
延期だったら発売日1ヶ月くらいしか違わないラスアスと同じ時に発表すると思うけどなぁ
35: 2020/04/05(日) 07:53:26.96
ラスアスは2000万本売れたモンスタータイトルだし
この続編となると出荷数も桁違いなんだろ それで物流上この状況だとキツい
アイアンマン程度のタイトルなら問題なさそうだけど 同時期なせいで巻き込みで延期したんだろう
ツシマは元寇時代劇オープンワールドというマニアックな題材だし 売れ行きが予想出来んし 最初はそこまで出荷しないから問題ないとか?
この続編となると出荷数も桁違いなんだろ それで物流上この状況だとキツい
アイアンマン程度のタイトルなら問題なさそうだけど 同時期なせいで巻き込みで延期したんだろう
ツシマは元寇時代劇オープンワールドというマニアックな題材だし 売れ行きが予想出来んし 最初はそこまで出荷しないから問題ないとか?
36: 2020/04/05(日) 10:01:09.98
ラスアス2にぶつけること自体間違ってる
37: 2020/04/05(日) 18:58:23.90
これのためにPS4買ってきた
体験版出ないかなあ
体験版出ないかなあ
38: 2020/04/05(日) 19:02:26.64
オープンワールドだし体験版はなさそう
39: 2020/04/05(日) 19:54:18.17
もし体験版あったとしてもオープンワールドはソフト丸々1本分DL必要でアホみたいにギガくうパターン
41: 2020/04/05(日) 20:24:30.29
オープンワールドは普通ワールドの切り取りが難しいから体験版は作れないんよ
1番(比較的)大変じゃないパターンでも>>39の言うとおり全ワールド入れて壁で遮るのがせいぜいじゃないかな
そんなのを出して壁抜けされたら大変だしなー
1番(比較的)大変じゃないパターンでも>>39の言うとおり全ワールド入れて壁で遮るのがせいぜいじゃないかな
そんなのを出して壁抜けされたら大変だしなー
40: 2020/04/05(日) 19:58:42.13
難しいのは分かるけど序盤のミッション1つだけとかでソロ専体験版とかあった方が購入判断はし易くなるんじゃなかろうか
後はプレイ動画とか
後はプレイ動画とか
42: 2020/04/05(日) 23:46:06.23
体験版の配信は買う動機付け以上に買わない理由を見つける効果のが大きい理論を最初に提唱したのがゲーム業界ではソニー系列だからこれの体験版は絶対出ないよ
43: 2020/04/06(月) 06:10:45.82
まじでなんでエルデンリングと違う板に立ってるのか理解できない
44: 2020/04/06(月) 06:24:52.05
RPGじゃないからだろ
45: 2020/04/06(月) 15:15:31.22
延期するな延期するな延期するな
46: 2020/04/06(月) 15:34:54.16
これはラスアスと違って売れるか分かんないから延期せず売りそう
47: 2020/04/06(月) 16:20:02.35
フロムゲーをRPGとおもった時が一時もない
48: 2020/04/06(月) 16:33:04.82
>>47
ダクソやブラボはRPGだろ
何言ってんだ?
ダクソやブラボはRPGだろ
何言ってんだ?
49: 2020/04/06(月) 17:52:41.72
>>48
だからそれらをRPGだと思ったことがないんだよ俺は
お前がどう思おうがそんなもんは知らん
だからそれらをRPGだと思ったことがないんだよ俺は
お前がどう思おうがそんなもんは知らん
52: 2020/04/06(月) 19:19:46.26
>>49
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
51: 2020/04/06(月) 19:00:16.31
>>48
「自分はリアルで記憶力や集中力を上げていません」ということをレスで証明する渾身のギャグでしょ
「自分はリアルで記憶力や集中力を上げていません」ということをレスで証明する渾身のギャグでしょ
50: 2020/04/06(月) 18:47:20.88
RPGってなんだよ
53: 2020/04/06(月) 19:21:53.84
勝手に自分が思ってること書き込んでる奴が「お前がどう思おうが知らん」てギャグかよ
そもそも個人が思ってる事じゃなくてRPGなのは事実だし勝手にRPGじゃないと思ってるのはお前だろw
そもそも個人が思ってる事じゃなくてRPGなのは事実だし勝手にRPGじゃないと思ってるのはお前だろw
66: 2020/04/06(月) 22:28:58.92
>>61
元祖なんて言うてないけどな
世界に周知させたのがフロムなだけ
フロムが周知させたからロードオブザフォールンだとかサージ、SWフォールンオーダーみたいなのが海外でも作られるようになった
ダクソより前に出てたニンジャガはそういう存在になれなかったというだけの話や
元祖なんて言うてないけどな
世界に周知させたのがフロムなだけ
フロムが周知させたからロードオブザフォールンだとかサージ、SWフォールンオーダーみたいなのが海外でも作られるようになった
ダクソより前に出てたニンジャガはそういう存在になれなかったというだけの話や
67: 2020/04/06(月) 22:30:18.63
>>66
そんな事はどうでもいいし論点でも無いんだが
そんな事はどうでもいいし論点でも無いんだが
68: 2020/04/06(月) 22:34:51.63
>>67
お前がバカだからわからないだけちゃうの
お前がバカだからわからないだけちゃうの
69: 2020/04/06(月) 22:35:59.59
>>68
会話にならんな
会話にならんな
56: 2020/04/06(月) 20:13:40.45
ケンカ始まったぞー
58: 2020/04/06(月) 20:30:08.13
だからRPGって思っといたらいいやんw
RPGというジャンルじゃないからと言ってばかにしてるわけでもないしRPG至高主義でもないから
フロ信をばかにしてるだけだから
RPGというジャンルじゃないからと言ってばかにしてるわけでもないしRPG至高主義でもないから
フロ信をばかにしてるだけだから
59: 2020/04/06(月) 20:42:44.39
なんであれらのジャンルをRPGと指摘するとフロム信者って事になるんだ?
別に俺もRPG至高主義じゃないしそんな事は一言も言ってないんだけど…
別に俺もRPG至高主義じゃないしそんな事は一言も言ってないんだけど…
62: 2020/04/06(月) 21:07:18.12
すまないが御家人以外は帰ってくれないか!
63: 2020/04/06(月) 21:20:16.09
お互い知能が同レベルに低いとグダグダと不毛な言い合いになる典型パターン
64: 2020/04/06(月) 21:52:35.34
言い返せなくなったら人格否定はレスバの常套手段ね
65: 2020/04/06(月) 22:05:39.20
バトルにすらなってない定期
70: 2020/04/06(月) 22:37:50.74
要はアクションアドベンチャーとアクションRPGの違いってなんだっけということか
71: 2020/04/06(月) 22:45:42.46
一騎討ちは浜でやってくれ
72: 2020/04/06(月) 22:51:34.56
斬り合うのまだ早くないすか?
74: 2020/04/06(月) 22:58:22.67
これが元寇か
75: 2020/04/06(月) 23:18:39.64
レベリングとか経験値の概念があればそれは全部RPGじゃないの
と思ったけどアサクリもゴッドオブウォーもアドベンチャーだけどレベリングできるしよく分からんなこれ
と思ったけどアサクリもゴッドオブウォーもアドベンチャーだけどレベリングできるしよく分からんなこれ
76: 2020/04/06(月) 23:26:51.47
エルデンリングはダクソの正当進化って言われてるしアクションRPGなんだろうけどこっちはインファマスの前例を考えるとアクションアドベンチャーになるからこっちの板になるんじゃないの
77: 2020/04/06(月) 23:38:24.07
対馬のジャンルの話はさておき、フロム云々はスレ違いだし、
ここで一々掘り下げる様な大層なネタじゃないだろ。
刃の納め時を見誤った冥人がいるようだな。
ここで一々掘り下げる様な大層なネタじゃないだろ。
刃の納め時を見誤った冥人がいるようだな。
79: 2020/04/07(火) 00:51:04.61
恐縮だが、どこかへ行ってくれないか?
恐縮だね
恐縮だね
80: 2020/04/07(火) 01:28:20.90
恐縮だがサッカーパンチにはあのゲームより戦略性のある作品に仕上げてもらいたいね
81: 2020/04/07(火) 09:00:42.22
いつ延期発表が来てもおかしくない状況
このスリルたまんねぇぜっ!
このスリルたまんねぇぜっ!
82: 2020/04/07(火) 09:29:13.36
有給取得チキンレース
86: 2020/04/07(火) 10:17:25.00
この状況じゃ頑張れサッカーパンチとしか言えん
87: 2020/04/07(火) 10:17:50.86
公開されてる動画すら自分で調べられない無能に教えてやる事ないのに
88: 2020/04/07(火) 10:42:32.28
そんなに言うことないとも思うけどね
無能とかひと言多いし
無能とかひと言多いし
89: 2020/04/07(火) 10:58:24.25
確かに
訂正するわ
公開されてる情報くらい自分で調べたらいいと思うよ
訂正するわ
公開されてる情報くらい自分で調べたらいいと思うよ
90: 2020/04/07(火) 11:05:40.56
>>89
良い奴だな
ありがとう
良い奴だな
ありがとう
91: 2020/04/07(火) 11:15:49.70
これが誉か…
92: 2020/04/07(火) 11:21:26.59
誉ちゃん生きてた
93: 2020/04/07(火) 12:11:04.61
サムラ~イ
94: 2020/04/07(火) 12:37:01.75
三人称視点で武器持ってたらフロムゲーリスペクト扱いされるのが今の日本のネット社会だから無視しときゃいいよ
95: 2020/04/07(火) 12:48:29.04
そもそもRPGが何かよくわからなくなってきたレベルの概念があったらRPGなのか?
個人的には製作側の用意したタスクをこなしていく印象が強くてあんまりRPGって感じはしない
個人的には製作側の用意したタスクをこなしていく印象が強くてあんまりRPGって感じはしない
96: 2020/04/07(火) 13:06:16.17
成長要素があってhpゲージとダメージが数字であらわされてるのがrpgな気がする
97: 2020/04/07(火) 14:56:21.00
ジャンルとしてのRPGと、そこから生まれた所謂RPG要素は別にして考えた方がいいと思うけどね
RPG要素なんて今じゃもう珍しくも何ともないから、他作品と差別化する際には使えないし
公式発表ではエルデンリングがアクションRPGで、こちらはアクション/アドベンチャーらしいからそれでいいんだよ
RPG要素なんて今じゃもう珍しくも何ともないから、他作品と差別化する際には使えないし
公式発表ではエルデンリングがアクションRPGで、こちらはアクション/アドベンチャーらしいからそれでいいんだよ
98: 2020/04/07(火) 14:58:03.64
今出てるトレーラーはあえてUI消してるんだよな
どんな感じになるんだろ
どんな感じになるんだろ
99: 2020/04/07(火) 15:07:38.00
フォントには拘って欲しい
100: 2020/04/07(火) 18:14:19.25
ふぉんとそれな
101: 2020/04/07(火) 18:43:38.48
延期するなー
102: 2020/04/07(火) 19:04:54.44
ゲーム審査機関CEROが臨時休業を発表。1か月レーティング審査がストップし、新作ゲームの発売に甚大な影響
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200407-119462/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200407-119462/
105: 2020/04/07(火) 19:16:51.19
>>102
CEROいらねえからずっと休業してていいよ
CEROいらねえからずっと休業してていいよ
103: 2020/04/07(火) 19:06:46.62
まだ審査予定じゃないですか。
これは延期確定なのかも…
これは延期確定なのかも…
104: 2020/04/07(火) 19:08:59.62
ガバ審査でいいから出してくれ
というかガバ審査がいい
というかガバ審査がいい
106: 2020/04/07(火) 19:17:18.22
延期確定っすね
107: 2020/04/07(火) 19:24:31.11
全世界で中国総攻撃してほしい
108: 2020/04/07(火) 19:29:57.30
発売は冬
109: 2020/04/07(火) 19:36:40.75
映像見て判断するだけなのになんでやねん
110: 2020/04/07(火) 19:39:42.72
延期ほぼ確定じゃん
ラスアス含めて玉突きだとPS5にも影響出るしどうすんだ・・・
ラスアス含めて玉突きだとPS5にも影響出るしどうすんだ・・・
111: 2020/04/07(火) 19:46:07.65
物流の問題と審査のWコンボで延期確定だな...
順番的にはやっぱラスアス2が発売した後にツシマなんだろうか
順番的にはやっぱラスアス2が発売した後にツシマなんだろうか
112: 2020/04/07(火) 21:16:39.92
でも5月6日の時点で完成してるか怪しくね
1ヶ月前くらいじゃないのか完成するのはそっから審査→生産開始じゃね
ギリギリ影響しないんじゃね
CEROが1ヶ月たまった分から審査開始してツシマ後回しなら確かに1ヶ月遅れになるけど
1ヶ月前くらいじゃないのか完成するのはそっから審査→生産開始じゃね
ギリギリ影響しないんじゃね
CEROが1ヶ月たまった分から審査開始してツシマ後回しなら確かに1ヶ月遅れになるけど
113: 2020/04/07(火) 21:24:18.10
1ヶ月前にようやく完成とか遅いってレベルじゃねえ
114: 2020/04/07(火) 21:29:16.64
ちょっと仕事で関わった事があるのだけど、
パッケージのジャケットやらは発売の一月位前にはプレス工場に納められてんのよ。
ということはそれまでにレーティング表記含めてデザイン~印刷しなきゃならないわけで…
パッケージのジャケットやらは発売の一月位前にはプレス工場に納められてんのよ。
ということはそれまでにレーティング表記含めてデザイン~印刷しなきゃならないわけで…
115: 2020/04/07(火) 21:38:34.56
ゲーム開発者がゴールド報告するのって大体1ヶ月前じゃね
パッケ、審査 諸々の準備も含んでのゴールドなのか
パッケ、審査 諸々の準備も含んでのゴールドなのか
116: 2020/04/07(火) 21:39:32.63
チェロって日本独自のレーティングだろ?
世界では普通に発売されるが日本だけ延期もありえるよな
そうなったらほんま腹立つなぁチェロって
世界では普通に発売されるが日本だけ延期もありえるよな
そうなったらほんま腹立つなぁチェロって
117: 2020/04/07(火) 22:10:05.12
もうマスターアップしてんのかな?
118: 2020/04/07(火) 22:19:44.11
今回はコロナが原因とはいえ最近の大作は本当に当初の発売日に発売する事がなくなったよなぁ延期して当たり前みたいな風潮どうにかして欲しい
124: 2020/04/08(水) 10:38:55.41
>>118
ドラクエ1ですら延期だったから大昔からだ
ドラクエ1ですら延期だったから大昔からだ
119: 2020/04/07(火) 23:38:02.50
ラスアス2でSIEの考え方が分かったからツシマも延期と考えたほうがええな
120: 2020/04/07(火) 23:44:07.05
日本だけ発売延期の可能性もあるのかな
別の意味で嫌だなぁ
別の意味で嫌だなぁ
121: 2020/04/07(火) 23:52:15.41
既に審査が終わっている可能性を信じろ
122: 2020/04/07(火) 23:52:46.18
まだ審査終わってねーわ
123: 2020/04/08(水) 09:35:20.14
延期かよぉ!
125: 2020/04/08(水) 14:51:27.35
みなさん、どれ買うの?
DL、パッケージ、デラックス
パッケージほしいけどデラックスエディションも捨てがたい
DL、パッケージ、デラックス
パッケージほしいけどデラックスエディションも捨てがたい
126: 2020/04/08(水) 15:12:48.03
デラックス買ってテーマをこれにしてる
127: 2020/04/08(水) 16:42:28.46
DL予約しようと思ったら審査で延期って何だ
予約してええのあかんの
予約してええのあかんの
128: 2020/04/08(水) 17:44:35.96
ま、まだ公式からは延期発表されてないから
129: 2020/04/08(水) 18:34:45.33
DL版買うつもりだけど延期しそうだからまだ予約してない
130: 2020/04/08(水) 23:12:47.91
パッケを見せに行って買う
今通販系はヤバい
今通販系はヤバい
131: 2020/04/09(木) 00:29:20.13
店に行く方がやばいだろコロナ的に
132: 2020/04/09(木) 11:34:12.12
店舗買いは移動と店舗内で接触者増えてリスク上がるぞ
133: 2020/04/09(木) 12:00:19.42
DL版一択
134: 2020/04/09(木) 14:47:20.36
サイバーパンクは予定通り9月に出るみたいだからツシマもそうであって欲しい
135: 2020/04/09(木) 15:06:23.54
それも9月近くにならないとどうなるかわからんけどな
136: 2020/04/09(木) 20:10:47.93
ラスアスアイアンマンが同時に延期発表した中対馬はハブられたからこれはそのまま発売される可能性が高いと見ていいのか
137: 2020/04/09(木) 20:24:53.00
あっちの延期は世界情勢が原因だけど対馬はCEROが業務停止するから延期じゃね?って話だからな
根本的に理由が違う
根本的に理由が違う
138: 2020/04/09(木) 20:40:40.75
いや別に理由は違わなくないだろ
時期の問題でしょ
少なくとも春は生産ラインの確保が無理でそれ以降ならワンチャンあるかもだが確定してないから保留って話よ
時期の問題でしょ
少なくとも春は生産ラインの確保が無理でそれ以降ならワンチャンあるかもだが確定してないから保留って話よ
139: 2020/04/09(木) 21:31:47.12
えっラスアスって生産ラインの問題なの?
140: 2020/04/09(木) 21:40:38.67
生産つーか物流でしょ
あくまで表向きはね
あくまで表向きはね
141: 2020/04/09(木) 21:46:35.43
最早もう誰もゲームんl内容について触れてなくて草
142: 2020/04/09(木) 22:45:42.70
ゲーム内容を語れるほど情報公開されてないからな
143: 2020/04/09(木) 22:47:02.75
せめてHUD入りの画面がみたい
144: 2020/04/09(木) 22:48:54.28
しかもこの状況じゃ内容よりも
予定通り発売するかどうかのほうが気になるわ
予定通り発売するかどうかのほうが気になるわ
145: 2020/04/09(木) 23:52:22.53
とりあえず年内に発売してくれればいいや
今の積みゲーだけでたぶん半年近くくらいはもつはず
今の積みゲーだけでたぶん半年近くくらいはもつはず
146: 2020/04/10(金) 09:41:35.96
サイバーパンクはすでにCERO取得済みって翻訳の人が言ってたから
GoTもそうかも
ただ向こうは4月発売予定で延期したから早々にCERO取ってたかもだけど
GoTもそうかも
ただ向こうは4月発売予定で延期したから早々にCERO取ってたかもだけど
147: 2020/04/10(金) 09:55:56.49
GoTって略称はゲームオブスローンズになっちゃうのでは
148: 2020/04/10(金) 10:07:54.50
いや
ただGhost of Tsushimaって打つのがめんどくさかったからなんだけどね
ツシマ 対馬でもよかったんだけど
ただGhost of Tsushimaって打つのがめんどくさかったからなんだけどね
ツシマ 対馬でもよかったんだけど
149: 2020/04/10(金) 10:57:16.73
ゴツシマ
150: 2020/04/10(金) 12:14:45.25
ゴブツマ
151: 2020/04/10(金) 12:15:50.07
ゴーツ
152: 2020/04/10(金) 13:08:16.02
普通発売の4ヶ月前とかにCEROに審査出すらしいから、CERO休業宣言前に審査してると思うけどなあ
153: 2020/04/10(金) 13:14:51.94
五島
154: 2020/04/10(金) 13:15:29.51
Goty決定
155: 2020/04/10(金) 13:26:18.01
サイパンは終わってるらしい
ならこっちも大丈夫でしょう
ならこっちも大丈夫でしょう
156: 2020/04/10(金) 16:12:54.56
今誰かコジマって言いませんでした?
157: 2020/04/10(金) 21:26:46.92
ブ男の渋いおっさん侍もいいが、
尻を丸出しにした女侍がいてもいいと思うんだ
尻を丸出しにした女侍がいてもいいと思うんだ
158: 2020/04/10(金) 21:27:58.46
とっくに蒙古軍に拐われておるわ
159: 2020/04/11(土) 03:57:37.38
マサコがいるだろーが
160: 2020/04/11(土) 07:29:59.56
オワタ
161: 2020/04/11(土) 07:39:17.11
サイバーパンクは1月の時点で既にほぼ完成してたらしいし4月に発売予定だったらしいからな
舞台が巨大で複雑すぎるから改善に時間がかかって9月になっただけで
ゲーム内容自体がもう変わらないから1月か2月あたりでもう審査通ってたんだろう
ツシマは何の報告もしないし そんな早くに完成してるとも思えんしな不安
舞台が巨大で複雑すぎるから改善に時間がかかって9月になっただけで
ゲーム内容自体がもう変わらないから1月か2月あたりでもう審査通ってたんだろう
ツシマは何の報告もしないし そんな早くに完成してるとも思えんしな不安
162: 2020/04/11(土) 08:17:08.50
ツシマは延期発表も発売日近づいてるのにゲーム情報も出さないな
まだ延期の判断を決めかねてるのか
まだ延期の判断を決めかねてるのか
163: 2020/04/11(土) 08:33:15.08
どんな状況か発信して欲しいね
決めかねてるんだろうけど…
決めかねてるんだろうけど…
164: 2020/04/11(土) 08:35:18.89
3月から完全リモートらしいからあまり進んでないんじゃないの
165: 2020/04/11(土) 08:52:57.93
もう世の中が延期になっても許される雰囲気だから、のんびり作ってんじゃないの
166: 2020/04/11(土) 10:39:23.93
なんか世の中暗いし、もう半分なげやりになってんじゃないの
167: 2020/04/11(土) 11:22:55.34
早めに発表しないと叩く奴もいるだろうから5月のはじめ頃までには延期なら発表あるんじゃないか?ラスアスも発売約2ヶ月前くらいに延期発表したし
168: 2020/04/11(土) 12:20:04.05
まさかの今月発売
172: 2020/04/11(土) 18:23:14.10
前スレ以前ならともかく現行スレ内すら遡れない奴はほっとけ
173: 2020/04/11(土) 18:53:11.78
どうせ大したことなんて話してないだろうし遡ってないよw
175: 2020/04/11(土) 21:32:18.39
本性現すのは早すぎだろw
176: 2020/04/11(土) 21:33:32.58
177: 2020/04/11(土) 23:53:26.15
対馬は現時点で大丈夫ぽいな、開発も順調そうだε-(´∀`*)ホッ
178: 2020/04/12(日) 01:19:01.14
読めない
179: 2020/04/12(日) 08:29:45.88
プレイステーションマガジン最新号で発売日変わってなかったから現時点だと延期の予定はないとだけ
180: 2020/04/12(日) 10:58:54.62
本丸の開発は問題なさそう。
あとは日本国内の対応だけかな。
ローカライズしかり、CERO審査しかり。
ゲームの舞台になった国だぜ!?おま国延期だけは勘弁な!
あとは日本国内の対応だけかな。
ローカライズしかり、CERO審査しかり。
ゲームの舞台になった国だぜ!?おま国延期だけは勘弁な!
181: 2020/04/12(日) 13:30:24.99
日本舞台で日本文化リスペクトゲームだもんな笑
開発も日本人に一番にプレイしてもらいたいと思ってるはずだし
日本だけ延期なんて事態にはなるべくしないように対応してくれるだろう って思いたい
開発も日本人に一番にプレイしてもらいたいと思ってるはずだし
日本だけ延期なんて事態にはなるべくしないように対応してくれるだろう って思いたい
183: 2020/04/12(日) 19:48:05.21
発売される頃は元気にゲームできるかなぁ
日本中蔓延しててそれどころじゃなかったりしないか
日本中蔓延しててそれどころじゃなかったりしないか
184: 2020/04/12(日) 20:38:19.92
日本は余裕だろ
185: 2020/04/12(日) 21:26:57.77
そのような甘い考えは今すぐこの場で捨てなさい
186: 2020/04/12(日) 21:31:20.09
このままでは収まらなかったらあらゆる会社が潰れて雇用保険でまず日本が倒産する。
187: 2020/04/12(日) 21:31:55.77
その後は生活保護で日本が倒産する
そしたらもう中国の傘下に収まるしかないな
そしたらもう中国の傘下に収まるしかないな
188: 2020/04/12(日) 21:58:05.03
今んところ自粛のダメージのほうがだいぶでかい
189: 2020/04/12(日) 23:07:15.15
対馬はコロナ大丈夫なのか?
離島だから疎開民とかいそう
離島だから疎開民とかいそう
190: 2020/04/12(日) 23:32:38.64
191: 2020/04/12(日) 23:35:00.47
読めない
192: 2020/04/12(日) 23:43:01.24
もんもーなの?
193: 2020/04/13(月) 00:10:01.94
https://i.imgur.com/8wiUAdb.jpg
UKの公式のPlayStation Magazineに6月26日発売と書かれてるってことか?
UKの公式のPlayStation Magazineに6月26日発売と書かれてるってことか?
194: 2020/04/13(月) 00:11:26.06
wccftechに色々書いてあるね
時間の概念やリアルタイムでモンゴル軍の侵攻度が進むとか
時間の概念やリアルタイムでモンゴル軍の侵攻度が進むとか
195: 2020/04/13(月) 00:15:32.93
ボケッとしてる間に攻めてくるのかよ
196: 2020/04/13(月) 00:17:04.04
インファマスのような名誉システムがあって善悪プレー出来るのなwktk杉
バトルアクションはかなり本格的なものになりそうだwktk
バトルアクションはかなり本格的なものになりそうだwktk
197: 2020/04/13(月) 02:13:58.07
作曲家梅林茂ってマジかよ
渋いとこ持ってきたな素晴らしいわ
渋いとこ持ってきたな素晴らしいわ
200: 2020/04/13(月) 09:25:31.52
>>197
ごめん
その人はどんな人?
ごめん
その人はどんな人?
206: 2020/04/13(月) 14:15:14.85
>>200
一時期中国というかアジア映画で重用されてたイメージ
一時期中国というかアジア映画で重用されてたイメージ
208: 2020/04/13(月) 15:48:27.61
>>206
日本人じゃないのか
日本人じゃないのか
198: 2020/04/13(月) 08:40:08.66
時間固定っぽい
201: 2020/04/13(月) 09:35:18.34
時間経過で消滅するイベとかがあるタイプは嫌やな
202: 2020/04/13(月) 09:45:09.59
ウェイポイントなどの表示がないんだから消滅したのもわからないし問題ないだろ
203: 2020/04/13(月) 12:00:16.17
侵略度はリアルタイムなのか
観光してる暇はあまり無さそうだな
観光してる暇はあまり無さそうだな
204: 2020/04/13(月) 12:28:40.30
進攻されてるとは言え
急かされるのは嫌だな
急かされるのは嫌だな
205: 2020/04/13(月) 13:33:24.41
観光はクリア後にゆっくりやってねかなそうなると
207: 2020/04/13(月) 14:59:10.68
ゲームスタート→とりあえず観光→ゲームオーバー
😭
😭
209: 2020/04/13(月) 16:40:09.23
CEROはまじで余計なことしないでほしい
切断描写なくすとか血を緑にするとか
切断描写なくすとか血を緑にするとか
210: 2020/04/13(月) 16:41:32.15
211: 2020/04/13(月) 17:43:08.61
探索でダラダラしてると侵略されるのは常に緊張感あっていいな
212: 2020/04/13(月) 19:40:45.81
>>211
まあそうかもね
戦争真っ只中にどんなに観光しても侵略されない三○無双8よりいいかもしれん
まあそうかもね
戦争真っ只中にどんなに観光しても侵略されない三○無双8よりいいかもしれん
213: 2020/04/13(月) 20:00:02.53
ディズゴーンみたく単に侵略開始からの経過日数が表示されているだけだろ
214: 2020/04/13(月) 20:44:58.69
【ソニーミュージック】CD発売を延期
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586778238/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586778238/
215: 2020/04/13(月) 21:37:49.04
抜刀術で敵の血を流したり
これどういう意味だよ 敵斬ったら血は流れるだろそりゃ
時間経過で敵侵攻度変わったり 同盟結べるキャラいたり
アサクリ程オーソドックスなゲームではない感じか
これどういう意味だよ 敵斬ったら血は流れるだろそりゃ
時間経過で敵侵攻度変わったり 同盟結べるキャラいたり
アサクリ程オーソドックスなゲームではない感じか
216: 2020/04/13(月) 21:44:41.17
戦闘が面白いかどうかが全てだな
217: 2020/04/13(月) 21:49:51.74
戦闘こそアサクリっぽい気がする
218: 2020/04/13(月) 22:29:01.02
プレイ動画見た感じアサクリに例えるなら3の戦闘に近そうだな
あえてアサクリで例えるならだけど
あえてアサクリで例えるならだけど
220: 2020/04/14(火) 01:23:10.87
敵に攻撃する事を違う言葉で表現してるだけじゃね
221: 2020/04/14(火) 09:38:39.40
攻撃する事っていうか正確には敵にダメージを与える事か
222: 2020/04/14(火) 12:09:04.51
マコトってマサコの誤字だろうか?女性みたいだし誤字じゃないならマコトとマサコがいるのややこしいな
227: 2020/04/14(火) 13:40:11.93
>>222
まことって女にも付けられる名前だぞ?
まことって女にも付けられる名前だぞ?
228: 2020/04/14(火) 14:31:13.41
>>227
落ち着けよく読め
落ち着けよく読め
223: 2020/04/14(火) 12:15:36.90
PVの仁を英雄にしたがってる女キャラはまさことは別人って確定してるからあれがまことなんじゃね
224: 2020/04/14(火) 12:25:52.98
まさこはサブクエのキャラなんじゃなかったっけか
225: 2020/04/14(火) 12:56:04.37
重要人物そうに見えて実はそうでもないのか
まさこ
まさこ
226: 2020/04/14(火) 13:06:47.22
ルージュラがちらつくの何とかして
229: 2020/04/14(火) 15:58:05.38
真子はゲーム序盤で仁に来られて退場するんじゃないの
230: 2020/04/14(火) 17:30:34.78
Z指定になってる
審査終わってたのか
審査終わってたのか
231: 2020/04/14(火) 17:39:10.12
マジだ
よっしゃ
よっしゃ
232: 2020/04/14(火) 18:34:42.85
審査ok 開発も問題なさそう 後は物流問題だけだな ソニーがどう判断するか
233: 2020/04/14(火) 18:40:59.63
時間経過で侵略が進行するって、どういう表現になるんだろう
アサクリオデッセイみたいに村や町を取ったり取られたり?
アサクリオデッセイみたいに村や町を取ったり取られたり?
239: 2020/04/14(火) 22:57:26.67
>>233
時間が経過するって書いてあるだけで侵略が進行するとは一言も書いていない
時間が経過するって書いてあるだけで侵略が進行するとは一言も書いていない
234: 2020/04/14(火) 20:32:36.99
メインクエストの進行じゃなくて完全に時間ってことだよな
235: 2020/04/14(火) 20:45:47.21
物流に問題があるならダウンロード版だけ出せばいい
236: 2020/04/14(火) 21:25:08.48
バイオRE3のDL版購入率が半分近く占めてるって発表されたけどそんなにDL版買う人増えてるのかね
最もコロナの影響があるんだろうけど
最もコロナの影響があるんだろうけど
237: 2020/04/14(火) 22:32:04.26
DL版便利だからねぇ
238: 2020/04/14(火) 22:52:51.48
割高なデジタルDX版のディレクターコメンタリー特典って価値あるかな?
後々誰かがつべに流して見れないんものかね?
アートブックも誰かZipで流してくれないものかね?
後々誰かがつべに流して見れないんものかね?
アートブックも誰かZipで流してくれないものかね?
240: 2020/04/15(水) 00:37:44.92
>>238
うーんこのクズ
うーんこのクズ
241: 2020/04/15(水) 00:45:01.57
どんだけ高いのかと思ったら千円しか変わらなくて草
乞食は大変だな
乞食は大変だな
244: 2020/04/15(水) 00:55:53.75
>>241
ド田舎又は離島住まいの原始人か?www
都会のゲオていう店では16%offの6358円で買えるのよwww
秘境の原住民だからインターネットいう言葉も存在も知らないだろうなwww
ド田舎又は離島住まいの原始人か?www
都会のゲオていう店では16%offの6358円で買えるのよwww
秘境の原住民だからインターネットいう言葉も存在も知らないだろうなwww
251: 2020/04/15(水) 08:22:24.81
>>244
そんな細かく覚えてギリギリでやりくりしてるとは思わなかったわ
すまんかったな
そんな細かく覚えてギリギリでやりくりしてるとは思わなかったわ
すまんかったな
242: 2020/04/15(水) 00:54:49.92
仁のテーマ目当てでデラックス版買ったわ
ラスアス2のテーマはBGMがずっと聴いてると頭おかしくなりそうだったから即これに変えた
ラスアス2のテーマはBGMがずっと聴いてると頭おかしくなりそうだったから即これに変えた
245: 2020/04/15(水) 01:04:54.35
時間経過が組み込まれてる以上何もないってことはないと思うから何かが変わるはず
普通に考えたら時間経過でこちらが有利になってヌルくなっていくとは思えんし
普通に考えたら時間経過でこちらが有利になってヌルくなっていくとは思えんし
246: 2020/04/15(水) 03:31:25.22
CERO審査通ったと聞いてお祝いにきた
今年はこれとサイバーパンクで凌ぐつもりだから発売日が楽しみだ
今年はこれとサイバーパンクで凌ぐつもりだから発売日が楽しみだ
247: 2020/04/15(水) 06:33:55.56
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://twitter.com/OPM_UK/status/1250169279976108032?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/OPM_UK/status/1250169279976108032?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
248: 2020/04/15(水) 06:55:50.78
記事に対する否定か?
これからでる5月の記事も否定とかよく分からんな
これからでる5月の記事も否定とかよく分からんな
249: 2020/04/15(水) 07:14:06.14
本当は延期するから記事否定ではないだろう
2018年のインタビューに基づいて作られた記事だから 製品版とは微妙に違う部分があるとかじゃね
2018年のインタビューに基づいて作られた記事だから 製品版とは微妙に違う部分があるとかじゃね
250: 2020/04/15(水) 07:59:42.61
記事は制作会社とSCEの回答に基づかず作られたとあるからCEROZで通ったとかがガセだったのか、それとも時間進行があるとかのゲームシステム的な部分での記事が間違いなのかよくわからないな
252: 2020/04/15(水) 08:43:19.30
また延期濃厚という振り出しに戻ったのか
253: 2020/04/15(水) 09:03:00.37
CERO Zに関しては公式サイトに書いてあるからデマではないでしょw
開発が順調かはわからなくなったけど
開発が順調かはわからなくなったけど
254: 2020/04/15(水) 09:55:23.93
今まで既出の情報を元に書いた記事ってことじゃないのか
255: 2020/04/15(水) 14:33:16.04
Playstation Magazine UKの3月、5月号の記事の内容が
2018年の当時まんまに掲載してしかもサカパンの許諾無しだったみたい
2018年の当時まんまに掲載してしかもサカパンの許諾無しだったみたい
257: 2020/04/15(水) 15:17:11.39
>>255
なんでそんな嘘つくの?
なんでそんな嘘つくの?
260: 2020/04/15(水) 15:52:26.59
>>257
自分で調べてみ
自分で調べてみ
262: 2020/04/15(水) 17:49:35.29
>>260
255がなぜ嘘をついているのか俺が調べろって言ってるの!?
255がなぜ嘘をついているのか俺が調べろって言ってるの!?
265: 2020/04/15(水) 18:30:58.49
>>255は脳足りんだからよく分からないけどなんか嘘ついちゃったらしいのよ
256: 2020/04/15(水) 15:15:38.08
「Official」 Playstation Magazineなのにデベロッパ通さずに記事書くなんてことあるのか
258: 2020/04/15(水) 15:28:15.37
OPMはファミ通より適当な雑誌だよ
259: 2020/04/15(水) 15:44:23.47
ちょっと酷いな
2年前だから大まかな方針は変わらないだろうけど鵜呑みにはできんよな
2年前だから大まかな方針は変わらないだろうけど鵜呑みにはできんよな
261: 2020/04/15(水) 16:30:18.12
勝手な情報出すないうけど 公式が情報出さなさすぎてな
あと2ヶ月なのにゲームシステム殆ど秘密のままじゃん
あと2ヶ月なのにゲームシステム殆ど秘密のままじゃん
263: 2020/04/15(水) 18:05:55.78
調べもんせんアホは相手に出来ん
264: 2020/04/15(水) 18:15:39.89
そりゃそうだ
266: 2020/04/15(水) 19:34:25.27
なんでID変えたんだ?
269: 2020/04/15(水) 20:15:40.59
>>266
wifiエリア出入りすると切り替わる
wifiエリア出入りすると切り替わる
267: 2020/04/15(水) 20:04:21.88
予約はじめるならもうちょっとゲームシステムの詳細ほしい
ストーリートレーラーだけで買うかどうか決めろってのか
ストーリートレーラーだけで買うかどうか決めろってのか
268: 2020/04/15(水) 20:11:24.76
6月には出ない気がしてきた
270: 2020/04/15(水) 20:18:50.07
変な憶測がでるのが嫌なら
ある程度リークしても問題無いと思うけどな
ある程度リークしても問題無いと思うけどな
271: 2020/04/15(水) 20:40:05.26
CERO審査は終わってるみたいだし
流通で問題がなかったら予定どおり出るんじゃね
流通で問題がなかったら予定どおり出るんじゃね
272: 2020/04/15(水) 20:46:06.07
ラスアス2もレーティング終わってたけど延期になったよ
スタジオごとに判断の差はあれど一ヶ月程度の違いで本当にゴーサイン出るんだろうかという疑問はある
スタジオごとに判断の差はあれど一ヶ月程度の違いで本当にゴーサイン出るんだろうかという疑問はある
273: 2020/04/15(水) 20:51:05.96
>>272
なるほどね
確かに延期の線引がどうなってんの感じだな
なるほどね
確かに延期の線引がどうなってんの感じだな
274: 2020/04/15(水) 21:04:44.36
>>272
だからラスアス2の延期はCERO関係ないってば
だからラスアス2の延期はCERO関係ないってば
275: 2020/04/15(水) 21:48:32.53
>>274
?? 272もそう言ってるじゃん
?? 272もそう言ってるじゃん
277: 2020/04/15(水) 22:07:44.07
もんもー率高し
279: 2020/04/16(木) 06:10:37.52
一人おかしいのいるよな
280: 2020/04/16(木) 10:03:19.75
まだ延期する可能性がゼロではないから、
新情報出すタイミングも見計らってるのかな
予約はじまってんならゲームプレイトレイラーくらい欲しいところ
新情報出すタイミングも見計らってるのかな
予約はじまってんならゲームプレイトレイラーくらい欲しいところ
281: 2020/04/16(木) 12:23:28.44
ナビゲーションUI無いらしいな
282: 2020/04/16(木) 12:38:12.29
マーカー無いの面倒くさいな
新鮮なのは最初だけでアサオデでもすぐに目的地オン設定にしたわ
デスストみたいな自分で置けるマーカーも無いのだろうか?
新鮮なのは最初だけでアサオデでもすぐに目的地オン設定にしたわ
デスストみたいな自分で置けるマーカーも無いのだろうか?
284: 2020/04/16(木) 15:18:17.45
でも今は令和だしぃー
285: 2020/04/16(木) 16:06:16.02
陰陽術でマーカー表示しろ
286: 2020/04/16(木) 16:11:08.94
カナダのPS公式ストアで発売日が8月になっているのが発見されたらしい
ただ1日は土曜日なので日付は暫定的なものなのかもしれないとのこと
もちろんイコール延期確定ではないにしてもそういう兆候が出始めてる? https://cdn.discordapp.com/attachments/400414484008665089/700216386793897984/image0.png
ただ1日は土曜日なので日付は暫定的なものなのかもしれないとのこと
もちろんイコール延期確定ではないにしてもそういう兆候が出始めてる? https://cdn.discordapp.com/attachments/400414484008665089/700216386793897984/image0.png
287: 2020/04/16(木) 16:12:14.07
マーカーがないのがプレイにどう影響するかだな
でも不親切に感じる奴は絶対に出ると思う
ゲームのマップで迷う奴って一定の割合でいるからな
でも不親切に感じる奴は絶対に出ると思う
ゲームのマップで迷う奴って一定の割合でいるからな
288: 2020/04/16(木) 16:30:59.74
ゲームは多少不便な方がいい
便利すぎると作業させられてる気分になる
便利すぎると作業させられてる気分になる
289: 2020/04/16(木) 16:38:33.69
そんな広くないだろうし建物が入り組んでるわけでもないから大丈夫なんじゃないかと思う
290: 2020/04/16(木) 17:05:23.94
マーカーなくてもイベント地点には狼煙が上がってるとかあるんじゃないの
291: 2020/04/16(木) 17:27:38.16
アサクリオデッセイはフィールド広すぎなのと何処行っても自然ばっかだから余計にわかりづらかった
ランドマークがどれくらい充実してるかだなあ
ランドマークがどれくらい充実してるかだなあ
292: 2020/04/16(木) 17:29:46.93
どうせ非難轟々でアプデで追加されるだろう
293: 2020/04/16(木) 17:34:04.19
製作側のこだわりは多数の退屈なやつの文句で潰される退屈な時代
294: 2020/04/16(木) 18:51:19.35
ラスアスが6月になれば ツシマは8月だろうなそりゃ
同時期に発売するなんてことはせんだろ 95%延期だわあーあ
同時期に発売するなんてことはせんだろ 95%延期だわあーあ
295: 2020/04/16(木) 19:16:43.58
ゲームのテイストからいって、あんまりHUDがごちゃごちゃあると気分出ないだろうな
301: 2020/04/16(木) 22:20:32.36
>>295
UIの簡略化が美しかったのはDEAD SPACE
ホラー感もあって最高だった。
まあSFだから出来る技でもあったけど
UIの簡略化が美しかったのはDEAD SPACE
ホラー感もあって最高だった。
まあSFだから出来る技でもあったけど
296: 2020/04/16(木) 19:46:36.83
ラスアス6月はガセだろ
297: 2020/04/16(木) 19:47:08.95
1ヶ月しか延期しないなら無期限延期になんてするわけない
298: 2020/04/16(木) 20:24:32.67
テクニックポイントが何かすら分からないのにデラックス版の特典とか言われてもなあ
299: 2020/04/16(木) 20:33:20.24
技会得用"技量"一点て書いてあるだろ
ちゃんと読もうな
ちゃんと読もうな
300: 2020/04/16(木) 21:16:53.11
スキルポイントか
302: 2020/04/16(木) 22:32:46.16
背骨ヘルスゲージとロケーターは神だったな…
303: 2020/04/17(金) 00:45:38.04
夏まで延期だとよ・・・
307: 2020/04/17(金) 06:50:59.13
>>303
ソース
ソース
310: 2020/04/17(金) 07:40:30.40
>>307
https://www.dualshockers.com/ghost-of-tsushima-august-release-date/
現在は戻ってるけどプレイステーションカナダが1度8/1に変更した
https://www.dualshockers.com/ghost-of-tsushima-august-release-date/
現在は戻ってるけどプレイステーションカナダが1度8/1に変更した
311: 2020/04/17(金) 07:43:59.55
>>310
マジか
マジか
313: 2020/04/17(金) 08:23:30.90
>>310
ラスアス2との発売日調整でごたついてそうだな
ラスアス2との発売日調整でごたついてそうだな
304: 2020/04/17(金) 00:53:24.09
有名時も逝くし、ゲームや映像ソフトも伸びるし地獄だな
305: 2020/04/17(金) 02:26:55.32
8月のやつ?あれは違うぞ
306: 2020/04/17(金) 06:22:29.57
ホント、ゲームも映画もイベントもみんな延期だな
コロナ禍が終わったら違う意味で地獄絵図が展開されそう
コロナ禍が終わったら違う意味で地獄絵図が展開されそう
308: 2020/04/17(金) 06:51:14.34
ラスアスが6月で対馬が8月とかあり得んだろ
309: 2020/04/17(金) 07:30:14.65
ラスアス無期限延期っていっても物流問題ででしょ 見通しがつかなかったから無期限ってしただけで
そもそも2週間から1ヶ月あれば物流問題は解決出来るんじゃないのか
つまりラスアスが6月にズレたから被らせないためにツシマが8月になったってのはあり得る話 残念ながら
ツシマがラスアスより先行して発売する方があり得ん
そもそも2週間から1ヶ月あれば物流問題は解決出来るんじゃないのか
つまりラスアスが6月にズレたから被らせないためにツシマが8月になったってのはあり得る話 残念ながら
ツシマがラスアスより先行して発売する方があり得ん
312: 2020/04/17(金) 08:21:25.16
そろそろ手持ちのマスクも残少となったので、かくなる上はサバゲ用の面頬にガーゼを仕込んで出勤しようとか思ってる。
315: 2020/04/17(金) 09:32:19.61
>>312
マスクなんか縫えばいいじゃん
誰でも出来るぞ洗えるし
マスクなんか縫えばいいじゃん
誰でも出来るぞ洗えるし
314: 2020/04/17(金) 08:56:12.08
ラスアス2とか良いからツシマ延期しないで発売してくれ
316: 2020/04/17(金) 10:36:03.14
メンポ着けるとかニンジャかよ
317: 2020/04/17(金) 10:49:12.22
ニンジャナンデ
318: 2020/04/17(金) 12:06:34.13
こんな世の中だもの
冥人になってもいいじゃない
みつを
冥人になってもいいじゃない
みつを
319: 2020/04/17(金) 12:15:53.83
ドーモ、クロドニンジャです
320: 2020/04/17(金) 12:32:08.14
ドーモ、クロドニンジャ=サン
ホマレニンジャです
ホマレニンジャです
321: 2020/04/17(金) 13:16:33.95
冥人ってニンジャなんじゃ?
322: 2020/04/17(金) 15:16:55.43
そうなん?
324: 2020/04/17(金) 20:05:25.17
8月1日って土曜日だからな 土曜日発売はちと考えづらい
でも不安な動きなのは確かだな 小売じゃなくてpsストアがそれ表示したんだからな
小売ががたまにやる嘘の発売日表示とは訳が違うし
でも不安な動きなのは確かだな 小売じゃなくてpsストアがそれ表示したんだからな
小売ががたまにやる嘘の発売日表示とは訳が違うし
325: 2020/04/17(金) 20:31:26.13
令和の元寇、新型コロナ
326: 2020/04/17(金) 20:45:38.12
貯金なくなったら安倍ちゃん助けてくれるんかな
327: 2020/04/17(金) 21:51:31.14
10万貰えそうだしデジプレ版にするか
328: 2020/04/17(金) 23:13:31.40
10万で対馬行って聖地巡礼するんだ
329: 2020/04/18(土) 00:08:39.67
ダウンロード版買った
早くやりてぇ
早くやりてぇ
330: 2020/04/18(土) 01:00:47.24
現実の対馬のランドマークって何があるの?
331: 2020/04/18(土) 01:35:26.26
猫
332: 2020/04/18(土) 02:37:08.72
ツシマヤマネコか
野生動物として出てきたら嬉しいな
野生動物として出てきたら嬉しいな
333: 2020/04/18(土) 03:37:07.34
GWに対馬行きたかったなあ
334: 2020/04/18(土) 05:46:37.50
調べたけど城郭跡&砲台跡しかないなぁ・・・
341: 2020/04/18(土) 11:10:01.01
>>334
それらが「跡」じゃない感じであるのかな?
それらが「跡」じゃない感じであるのかな?
353: 2020/04/18(土) 13:27:47.71
>>341
両方とも戦国時代以降の物だから出せないな
両方とも戦国時代以降の物だから出せないな
354: 2020/04/18(土) 13:38:33.57
>>353
城郭跡はもっと前のものがなかった?
たしか金田城っていう古代の山城跡があったような
城郭跡はもっと前のものがなかった?
たしか金田城っていう古代の山城跡があったような
364: 2020/04/18(土) 23:26:10.71
>>354
金田城は出土品が奈良時代の物までしか出て来てない上、日本、対馬側にも朝鮮やモンゴル側にも金田城を記述した文献が出てきてないから
鎌倉時代には既に廃城してたって説が有力
金田城は出土品が奈良時代の物までしか出て来てない上、日本、対馬側にも朝鮮やモンゴル側にも金田城を記述した文献が出てきてないから
鎌倉時代には既に廃城してたって説が有力
335: 2020/04/18(土) 06:25:41.50
既に絶滅した動物or危惧種がたくさん出てくるのは良いよね
ゲームならではって感じ
ゲームならではって感じ
336: 2020/04/18(土) 07:23:09.72
これってダクソや仁王みたいにレベルある?
セキロウみたいにレベル無い感じならキツいんだが
セキロウみたいにレベル無い感じならキツいんだが
356: 2020/04/18(土) 14:41:49.81
>>336
ゲームシステムがほとんど公開されてないからわからない
なんとなくアサクリみたいなゲームなのではというイメージ
ゲームシステムがほとんど公開されてないからわからない
なんとなくアサクリみたいなゲームなのではというイメージ
337: 2020/04/18(土) 07:53:22.12
知るか
339: 2020/04/18(土) 09:16:57.01
三人称視点で剣持ってたらダクソのパクリだから仕方ないな
340: 2020/04/18(土) 10:31:33.79
モンハンみたいなジャンルの違うゲームでも比べるバカがいるからしゃーない
342: 2020/04/18(土) 11:43:02.52
和風ゲーはなんでもセキローに見えちゃう病か
343: 2020/04/18(土) 12:04:19.12
このゲームは対馬の問題を知る日本人に一番刺さる
対馬を知れば知るほど刺さる
聖地はもちろんだけど、観光に行ってあげてね
対馬を知れば知るほど刺さる
聖地はもちろんだけど、観光に行ってあげてね
344: 2020/04/18(土) 12:04:40.99
コロナ落ち着いたら行くか
345: 2020/04/18(土) 12:13:11.72
ゲーム終わってから行くわ
どうせゲーム内のあのシーンはあそこであいつと戦ったのはここみたいな観光コース出んじゃねえの
どうせゲーム内のあのシーンはあそこであいつと戦ったのはここみたいな観光コース出んじゃねえの
346: 2020/04/18(土) 12:16:28.40
対馬は一度行ってみたいな
347: 2020/04/18(土) 12:22:55.35
一年後、対馬に出没する冥人の群れが社会問題に!?
気兼ねなく行けるようになるといいな。
気兼ねなく行けるようになるといいな。
348: 2020/04/18(土) 12:23:44.95
お前らの誰1人対馬に行かない方に100ウォン賭けるわ
349: 2020/04/18(土) 12:59:45.54
じゃ俺は行く方に100億ジンバブエドル
350: 2020/04/18(土) 13:04:06.89
今年のGW行けたらマジで行ってた
351: 2020/04/18(土) 13:08:50.80
對馬に仁コスの人があふれてそうだな
352: 2020/04/18(土) 13:18:36.62
行く行かないとか考えられる健康状態だといいよね
355: 2020/04/18(土) 13:55:44.88
制作発表前に地元の新聞に載せちゃうくらいだから地元も全面協力で盛り上がりそうだね
357: 2020/04/18(土) 16:09:54.27
雪が降るのだけはおかしい
377: 2020/04/19(日) 12:05:41.03
>>357
ちょっと早い小氷河期時代だったってことで
ちょっと早い小氷河期時代だったってことで
358: 2020/04/18(土) 16:27:37.69
製作側も演出重視でやってるってコメントあったぞ
359: 2020/04/18(土) 16:33:10.29
対馬の表記は漢字でもいいと思う
ghost of 対馬
ghost of 対馬
360: 2020/04/18(土) 19:01:13.30
矢が降ってくるんだから雪ぐらい降ってきてもいいじゃない
361: 2020/04/18(土) 21:06:04.09
ナンシー=サンみたいな相棒を切に求む
362: 2020/04/18(土) 22:08:32.18
アメリカが日本を演出すると物量や発想が派手過ぎるのだ
侘び寂びがわかっとらんのじゃ
ただし色使いは日本的
早くモンゴル帝国をぶっ潰したいのだ
侘び寂びがわかっとらんのじゃ
ただし色使いは日本的
早くモンゴル帝国をぶっ潰したいのだ
363: 2020/04/18(土) 22:39:24.47
侘び寂びなんてもっとあとの時代に出てきた概念じゃないのか
365: 2020/04/19(日) 00:17:45.08
>>363
いや、自然や落ち葉が生い茂りすぎて、紅葉がバサバサ落ちまくるところなんか
いつか中国映画で見た演出の派手さだなと思ったのだよ
アメリカの派手さ+日本の伝統風景=中国映画みたい
あの渋い色使いで派手な演出はあまり見たことないけどね
自然の広大感とか鎌倉だから手入れなんかしてないだろうし正しいのかもしれんとすら思うようになってきたよ
もののけ姫(室町)は頭おかしい種類の緑色を用意して森を表現したわけで
いや、自然や落ち葉が生い茂りすぎて、紅葉がバサバサ落ちまくるところなんか
いつか中国映画で見た演出の派手さだなと思ったのだよ
アメリカの派手さ+日本の伝統風景=中国映画みたい
あの渋い色使いで派手な演出はあまり見たことないけどね
自然の広大感とか鎌倉だから手入れなんかしてないだろうし正しいのかもしれんとすら思うようになってきたよ
もののけ姫(室町)は頭おかしい種類の緑色を用意して森を表現したわけで
369: 2020/04/19(日) 06:52:12.77
>>365
あれは紅葉の派手な色使いと人物が逆光で黒くなる対比というかコントラストが良いんだろ
わかってねぇな
あれは紅葉の派手な色使いと人物が逆光で黒くなる対比というかコントラストが良いんだろ
わかってねぇな
397: 2020/04/20(月) 09:37:35.75
>>365
そもそも西日本って高地じゃなけりゃ植生は基本照葉樹林帯なんだから
細かい事は別に気にしてもしょうがないよ
そもそも西日本って高地じゃなけりゃ植生は基本照葉樹林帯なんだから
細かい事は別に気にしてもしょうがないよ
366: 2020/04/19(日) 03:49:33.51
設定は対馬だけど地形は良いとこ取りだから聖地巡礼してもここがあの~ってのはないよ
367: 2020/04/19(日) 04:04:52.09
このソフトのためにPS4買ってきて暇つぶしに買った二本がどっちもめちゃくちゃ面白くて得した
早くツシマ出ないかな
早くツシマ出ないかな
378: 2020/04/19(日) 12:34:02.48
>>367
参考までに何プレイしたか聞きたい
FF7Rは懐かしみながらかなり楽しめたわ
参考までに何プレイしたか聞きたい
FF7Rは懐かしみながらかなり楽しめたわ
392: 2020/04/19(日) 22:41:37.53
>>378
7リメイクと十三機兵防衛圏
どっちもかなり楽しめた
次何やろうか迷ってる
7リメイクと十三機兵防衛圏
どっちもかなり楽しめた
次何やろうか迷ってる
394: 2020/04/19(日) 23:16:13.19
>>392
どっちも面白いよね
次は聖剣3が控えてるけど、早くツシマやりたいわ
どっちも面白いよね
次は聖剣3が控えてるけど、早くツシマやりたいわ
368: 2020/04/19(日) 05:18:06.46
あと2ヶ月で発売できるのかね
372: 2020/04/19(日) 08:30:57.23
>>368
発売日近いのに公式からゲーム情報が全く出ないのが不安
発売日近いのに公式からゲーム情報が全く出ないのが不安
373: 2020/04/19(日) 09:00:38.99
>>372
もちろんプレイしたいけどおそらく延期だろうなあ
もちろんプレイしたいけどおそらく延期だろうなあ
370: 2020/04/19(日) 07:26:41.25
なんかジェット・リー主演のHEROを思い出したな
あれも落葉のシーンがきれいだった
あれも落葉のシーンがきれいだった
371: 2020/04/19(日) 08:20:44.94
紅葉バサバサは日本産のセキロの方が印象強いけどな
374: 2020/04/19(日) 10:57:00.23
>>371
まだ発売すらしてないゲームと散々プレイされたゲームの印象の差を語るのは…
まだ発売すらしてないゲームと散々プレイされたゲームの印象の差を語るのは…
375: 2020/04/19(日) 11:10:30.49
仁王も紅葉バサバサ結構凄いよ
376: 2020/04/19(日) 11:12:11.34
俺文盲…俺文盲だった…
379: 2020/04/19(日) 15:28:10.98
スレ探してたけどこっちにあったのか。ゲーム的にてっきりRPG板の方にあると思ってたわ
380: 2020/04/19(日) 16:17:02.88
普通に考えてこっちだろ
381: 2020/04/19(日) 16:28:35.99
日本が舞台のオープンワールドって
めずらしいよね
逆輸入みたいな感じか(´・ω・`)
めずらしいよね
逆輸入みたいな感じか(´・ω・`)
382: 2020/04/19(日) 16:57:53.58
プレイ動画なさすぎだよな
まあサイバーパンクとかもプレイ動画とかゲーム情報殆ど出てないけど
発売日まであんま情報出さない主義のとこもあるからなんとも言えん
まあサイバーパンクとかもプレイ動画とかゲーム情報殆ど出てないけど
発売日まであんま情報出さない主義のとこもあるからなんとも言えん
383: 2020/04/19(日) 17:10:32.50
マジで 早くやりてー
主人公は色々言われてるが、イケメン過ぎないのがまたいいんじゃないか!いいだろリアルで!
主人公は色々言われてるが、イケメン過ぎないのがまたいいんじゃないか!いいだろリアルで!
387: 2020/04/19(日) 20:10:32.96
>>383
まあ、FFみたいなホストは嫌だな
でもなぁ…もうちょっとだな、うん…
まあ、FFみたいなホストは嫌だな
でもなぁ…もうちょっとだな、うん…
384: 2020/04/19(日) 19:32:50.07
RDR2もめっちゃ少なかったし
386: 2020/04/19(日) 20:04:47.32
システム面が一切宣伝されないのも謎い
こういうゲームの客層はアクション宣伝すれば響くだろうに
特典でアピールしてる習得用テクニックポイントで何を習得できるのかすら分からないとか笑うわ
こういうゲームの客層はアクション宣伝すれば響くだろうに
特典でアピールしてる習得用テクニックポイントで何を習得できるのかすら分からないとか笑うわ
388: 2020/04/19(日) 21:34:05.62
ここの開発inFAMOUS以外で最近なんかだした?
389: 2020/04/19(日) 22:25:04.73
>>388
調べてみたがセカンドサン以来のタイトルみたいだな
調べてみたがセカンドサン以来のタイトルみたいだな
391: 2020/04/19(日) 22:38:47.88
>>389
詳しくありがとう
inFAMOUSは安定感みたいなのは感じたから大丈夫かなw
対馬の為にテレビとか買い換えたい
詳しくありがとう
inFAMOUSは安定感みたいなのは感じたから大丈夫かなw
対馬の為にテレビとか買い換えたい
396: 2020/04/20(月) 00:16:50.38
>>391
オレもテレビ買い替え検討中
今のゲームは特に海外ゲームは文字が小さくてしんどい
まだUI出てないから分からんけどツシマもたぶん小さい気がする
オレもテレビ買い替え検討中
今のゲームは特に海外ゲームは文字が小さくてしんどい
まだUI出てないから分からんけどツシマもたぶん小さい気がする
390: 2020/04/19(日) 22:35:12.48
インファマスは底が浅いというか作り込みが甘く感じるゲームだったな
超能力は面白かったけど
対馬はトレーラー見る限り今のところそういうのは全く感じない
超能力は面白かったけど
対馬はトレーラー見る限り今のところそういうのは全く感じない
395: 2020/04/20(月) 00:15:57.25
FF7は戦闘がさっぱり合わなかったけど仁王2がかなり遊べてるので助かった
398: 2020/04/21(火) 04:30:13.49
インファのファストトラベルはロード時間皆無で快適だったな
399: 2020/04/21(火) 05:59:19.98
FF7リメイク想像以上に面白いがツシマまで持ち堪えるのはキツイな
やはりボリュームは多いわけではないのでやること無くなってきた
リメイクはアクション要素増えたが基本RPGバトルで戦略的に戦うのが基本なんで
アクション操作だけで乗り切ろうと思うと思った通りに戦えずにストレスになると思う
やはりボリュームは多いわけではないのでやること無くなってきた
リメイクはアクション要素増えたが基本RPGバトルで戦略的に戦うのが基本なんで
アクション操作だけで乗り切ろうと思うと思った通りに戦えずにストレスになると思う
406: 2020/04/21(火) 14:47:23.01
>>399
オタクは突然訳のわからんことを嬉々として喋りだすが、そういうとこだぞ。
オタクは突然訳のわからんことを嬉々として喋りだすが、そういうとこだぞ。
400: 2020/04/21(火) 06:39:40.76
興味ないからFF7Rスレでやってくれ
401: 2020/04/21(火) 09:22:34.73
唐突なFF7R感想文に草
402: 2020/04/21(火) 10:07:49.99
ffは主人公が男か女か分からんオカマ顔の時点でやる気せん
403: 2020/04/21(火) 12:03:10.66
仁も男とは限らんぞ
404: 2020/04/21(火) 12:56:14.66
侍なんてホモセ大好き集団をありがたがってんのにオカマ毛嫌いすんなよw
405: 2020/04/21(火) 13:50:36.50
髪型と髭はいくつか種類用意してほしいなあ
408: 2020/04/21(火) 16:42:59.16
>>405
更に傷と彫り物もあればええな
更に傷と彫り物もあればええな
407: 2020/04/21(火) 16:31:03.23
捕らえた女の手に穴開けて紐通して繋いで人間の盾にしたとか
そういうエグい描写もあるんかね
そういうエグい描写もあるんかね
409: 2020/04/21(火) 17:18:03.87
410: 2020/04/21(火) 17:28:38.47
>>409
パクリじゃなかった?これ
パクリじゃなかった?これ
412: 2020/04/21(火) 18:36:34.24
>>410
まんま源平討魔伝だったけど、本家本元は移植の際に似ても似つかない訳のわからないすごろくゲームになったから
ファミコンユーザーにはこっちの方が人気だった
まんま源平討魔伝だったけど、本家本元は移植の際に似ても似つかない訳のわからないすごろくゲームになったから
ファミコンユーザーにはこっちの方が人気だった
413: 2020/04/21(火) 18:56:40.18
このスレおじいちゃん多くないか?
414: 2020/04/21(火) 19:14:46.85
そりゃあ鎌倉武士の生き残りだからな
415: 2020/04/21(火) 19:27:56.78
ゆとり世代に元寇のオープンワールド出るぞって言ってもピンとこないらしい
蒙古襲来やぞ神風やぞと言っても分かんないっスて答える
もしかしてゆとり世代は元寇を習ってないんか?
蒙古襲来やぞ神風やぞと言っても分かんないっスて答える
もしかしてゆとり世代は元寇を習ってないんか?
416: 2020/04/21(火) 19:28:30.80
習ってるだろ
417: 2020/04/21(火) 19:43:05.91
じゃあうちの後輩がアホなだけか
418: 2020/04/21(火) 20:13:09.92
対馬の為に生きてる
419: 2020/04/21(火) 21:06:10.86
延期発表しそうでしないな なんとかいけんのか?
アイアンマン ラスアスがダメで ツシマがokな理由も謎だけど 延期しないなら別になんでもいいか
アイアンマン ラスアスがダメで ツシマがokな理由も謎だけど 延期しないなら別になんでもいいか
420: 2020/04/21(火) 23:34:55.29
延期しそうで延期しない、ちょっと延期するゴーストオブツシマ
421: 2020/04/22(水) 00:16:05.85
アイアンマンとラスアスは延期常習犯だから今回もコロナに便乗して延期してるんじゃないかと疑ってしまう
422: 2020/04/22(水) 07:50:34.41
なんにせよ、今年はゲームライフが充実でいい年になったな
ウィルスを除けば……
ウィルスを除けば……
423: 2020/04/22(水) 09:16:17.18
それほど詳しいわけじゃないけど
この時代に大小二本差しってあったのかな?
鎌倉時代って太刀のイメージだったんだが
この時代に大小二本差しってあったのかな?
鎌倉時代って太刀のイメージだったんだが
424: 2020/04/22(水) 10:36:25.54
その辺は分かっててあえて見た目重視にしてるって以前の開発インタビューであったよ
他にも時代考証を分かってる上であえて見栄えに振ってるっていう部分は多い的なこと言ってた
他にも時代考証を分かってる上であえて見栄えに振ってるっていう部分は多い的なこと言ってた
425: 2020/04/22(水) 10:38:32.13
薙刀とかあるかね
426: 2020/04/22(水) 12:05:26.93
なるほど
427: 2020/04/22(水) 12:55:49.17
あくまでもゲームだしね
428: 2020/04/22(水) 13:30:44.63
なぜか外国産だと時代考証の評価のハードル上がるよね
429: 2020/04/22(水) 13:51:04.12
日本人の殆どがおかしいだろ!と感じそうなトンデモ日本描写(一部海外ドラマに出てくるみたいな)がなければ何でもいいや
430: 2020/04/22(水) 14:06:52.22
魔女の宅急便とかは海外では言われてるしお互い様やろ
431: 2020/04/22(水) 14:10:55.50
ゲームとして面白ければ何でもいいよ
432: 2020/04/22(水) 14:45:11.15
正直時代考証なんかどうでもいい
433: 2020/04/22(水) 15:06:47.74
実際どうでもいいんだけどそのどうでもいいことに嬉しそうに噛みついてくるやつが多くてな
ダクソ信者やセキロ信者も押し寄せてくるから発売したらしばらくここ荒れそう
ダクソ信者やセキロ信者も押し寄せてくるから発売したらしばらくここ荒れそう
434: 2020/04/22(水) 16:17:38.64
これは剣劇が凄い楽しそう。
雑魚1人相手にすんのも面白いだろうね
渋カッコイイ演出......日本への敬意が見られる。
雑魚1人相手にすんのも面白いだろうね
渋カッコイイ演出......日本への敬意が見られる。
435: 2020/04/22(水) 17:04:44.16
ラスアスは面白くないから延期でも全然良いな
対馬は楽しみだ
対馬は楽しみだ
436: 2020/04/22(水) 20:13:06.45
sekiroの体幹ゲージ的な良いものを貪欲に取り入れてて欲しいわ
437: 2020/04/22(水) 20:50:19.49
景色見るだけで楽しいゲームになりそうで昂ってる
トレーラーのススキの野原を駆け抜けるのは馬が可哀そうにみえたけどw
トレーラーのススキの野原を駆け抜けるのは馬が可哀そうにみえたけどw
445: 2020/04/23(木) 10:05:53.95
>>437
景色の美麗さはわりとすぐ飽きるような気がする
景色の美麗さはわりとすぐ飽きるような気がする
446: 2020/04/23(木) 10:26:16.26
>>437
葉っぱは不用意に触ると肌切れるものなギザギザだから痛いのよ
葉っぱは不用意に触ると肌切れるものなギザギザだから痛いのよ
438: 2020/04/22(水) 21:49:08.78
敵軍の停泊中の船にも行くと思うから泳いだり潜ったり出来たらええな
439: 2020/04/22(水) 22:40:19.11
剣豪っぽいボスキャラなんか殆ど日本の侍っぽくね
元寇のゲームだけど モンゴル人は一対一で剣術バトルせんから
タイマンバトルは他勢力の日本の侍の方が多そう
元寇のゲームだけど モンゴル人は一対一で剣術バトルせんから
タイマンバトルは他勢力の日本の侍の方が多そう
440: 2020/04/23(木) 05:22:41.86
これはサッカーパンチだからおもしろいだろうな
インファマスは1、2、SS全部買うほどはまった
歴史ゲーだから買うのではなく、サッカーパンチだから買う。
インファマスは1、2、SS全部買うほどはまった
歴史ゲーだから買うのではなく、サッカーパンチだから買う。
441: 2020/04/23(木) 06:32:21.73
大望の本格的なオープンワールドサムライニンジャゲーだからもはや買わない理由がない
442: 2020/04/23(木) 06:56:32.09
鎌倉時代の武士って喉つかんで引き千切るくらい普通なんかな
444: 2020/04/23(木) 09:15:52.32
>>442
昔の時代だしそれが普通なんじゃない
何か昔身体もデカく身体能力に優れた黒人が体格の小さい武術家の爺さんにチョッカイを出そうとした時に一瞬で黒人の目玉を抉り取ったとか言う話を聞いたことがあるなぁ
昔の時代だしそれが普通なんじゃない
何か昔身体もデカく身体能力に優れた黒人が体格の小さい武術家の爺さんにチョッカイを出そうとした時に一瞬で黒人の目玉を抉り取ったとか言う話を聞いたことがあるなぁ
448: 2020/04/23(木) 12:04:16.96
>>444
最高だな
本来あるべき姿
最高だな
本来あるべき姿
447: 2020/04/23(木) 11:48:18.27
RDRみたいに道の途中でNPCとランダムイベント発生すると嬉しいな
452: 2020/04/23(木) 18:22:13.95
>>449
普通に武士道がどうのとか語られそうだよな
普通に武士道がどうのとか語られそうだよな
450: 2020/04/23(木) 12:33:27.26
景色で言えば、寂寥感の表現が凄いと思ったな。
ニーアやホライゾンみたいなポストアポカリプス的な空気とも違う、
スカイリムのような寒帯の乾いた自然とも違う、
RDR2のような西部の「大自然」とも違う、
ひと目で「あ、日本だ」とわかる空気感。
それでいて仁王ともやっぱり違う。
外国の会社がこれをやれるって凄いよな
ともするとすぐに鳥居とか中華風建物とか建てがちなのに。
ニーアやホライゾンみたいなポストアポカリプス的な空気とも違う、
スカイリムのような寒帯の乾いた自然とも違う、
RDR2のような西部の「大自然」とも違う、
ひと目で「あ、日本だ」とわかる空気感。
それでいて仁王ともやっぱり違う。
外国の会社がこれをやれるって凄いよな
ともするとすぐに鳥居とか中華風建物とか建てがちなのに。
451: 2020/04/23(木) 13:28:26.20
最近は安易な鳥居とか寺社仏閣は日本産にも多い印象
453: 2020/04/23(木) 20:53:42.80
海外のメーカーが日本にリスペクトして作って
その上で日本人や歴史をどう見てるか知れるいい機会だと思うがな
その上で日本人や歴史をどう見てるか知れるいい機会だと思うがな
455: 2020/04/23(木) 22:09:46.26
武士道の発祥が江戸って意味だろ
456: 2020/04/23(木) 22:19:12.47
楽しそうよね。
457: 2020/04/23(木) 23:17:49.26
ここまで勉強してくれてこれだけのものを作ってくれただけでもスゲーなと思う
文句言う奴は自分で納得するオープンワールド作ればええやん
文句言う奴は自分で納得するオープンワールド作ればええやん
458: 2020/04/23(木) 23:20:22.00
対馬があれば何でもできる
459: 2020/04/23(木) 23:50:49.30
いくぞー
460: 2020/04/24(金) 02:34:55.41
“これだけのもの”っていうほど
まだゲーム内容わかってないけど
まだゲーム内容わかってないけど
464: 2020/04/24(金) 14:34:24.11
>>460
だよな。おまけに文句言うなら自分で作れとか
思い込み激しすぎ
だよな。おまけに文句言うなら自分で作れとか
思い込み激しすぎ
461: 2020/04/24(金) 10:59:00.40
話題のススキ野原を馬で駆けるシーン、トレーラー見たら広角っぽく変に歪んでいる画角で、見てると段々と気分悪くなってくるので、買ってもクリアできるのか不安。面白そうで超期待してるんだけどなー。ちな、3D酔い初めて
462: 2020/04/24(金) 11:49:33.93
日本を舞台にオープンワールド作ったこととトレーラーで観れる範囲だけでもすごいと思うよ
463: 2020/04/24(金) 12:22:26.23
発売あと1ヵ月なのに情報が全く無いのが不安
465: 2020/04/24(金) 14:36:53.33
ゲームそのものは期待してるけどせめて登場人物の現代風っぽい名前は時代に沿ったものにしてほしかった
466: 2020/04/24(金) 14:40:36.29
もちろん、今出てる情報をみてこれは良さそう、と判断して期待しているわけだけど、、
でもまだわかんないよね 「デイズゴーン」くらいのまあ良ゲーかなって程度に落ち着く可能性も
それでも買うけどね
でもまだわかんないよね 「デイズゴーン」くらいのまあ良ゲーかなって程度に落ち着く可能性も
それでも買うけどね
467: 2020/04/24(金) 17:14:28.66
キルモーション結構用意してほしいな
武器の種類は少なそうだけど刀以外どんなん用意してるんだろ
初期のアサシンクリードみたいに持ち運びは無理だけど敵の武器拾って使うってのはあってほしい
武器の種類は少なそうだけど刀以外どんなん用意してるんだろ
初期のアサシンクリードみたいに持ち運びは無理だけど敵の武器拾って使うってのはあってほしい
468: 2020/04/24(金) 22:32:00.43
トレーラーで倒れた敵の背中刺すとかあったな
はやくプレイ動画見たいわ
はやくプレイ動画見たいわ
469: 2020/04/25(土) 05:59:43.20
雪が降るのだけは許せない
470: 2020/04/25(土) 06:52:41.93
>>469
じゃあ俺はお前のこと許せない
じゃあ俺はお前のこと許せない
471: 2020/04/25(土) 07:43:20.25
でも雪の宿はいつも美味しいです
472: 2020/04/25(土) 09:10:35.40
対馬は雪の降らない地域?
518: 2020/04/27(月) 08:48:25.22
>>472
対馬暖流流れてるから滅多に降らないそうだよ福岡は結構降るけど
海沿いの一部地域は霜降りないとことかあるのも暖流のおかげ
対馬暖流流れてるから滅多に降らないそうだよ福岡は結構降るけど
海沿いの一部地域は霜降りないとことかあるのも暖流のおかげ
473: 2020/04/25(土) 09:21:00.44
製作側は降らないの知ってるうえで会えて降らせてる話何回出たっけ?
474: 2020/04/25(土) 09:43:08.43
九州出身のやつにきいたことあるけど鹿児島とかでも意外と雪ふるらしいんだが
475: 2020/04/25(土) 09:48:27.11
文永の役の時点だと小氷河期よりちと早いか
476: 2020/04/25(土) 10:09:33.72
何にでも文句言う可哀想な人は一定数居る
477: 2020/04/25(土) 10:10:36.17
雪や雨は降ってもいいけどしょっちゅう降るのは勘弁
たまに降る分にはいいけど、基本悪天候はウザいんだよなぁ
たまに降る分にはいいけど、基本悪天候はウザいんだよなぁ
478: 2020/04/25(土) 10:20:17.44
せっかく笠や簑もあるみたいだし、
驟雨に晒されながらの泥仕合も絵になると思うな。
驟雨に晒されながらの泥仕合も絵になると思うな。
479: 2020/04/25(土) 11:13:00.62
古い映画だが7人の侍の戦いのシーンとかカッコいいもんな
480: 2020/04/25(土) 11:38:44.62
演出大歓迎
481: 2020/04/25(土) 12:00:51.44
対馬があればそれだけで許せる
482: 2020/04/25(土) 15:03:57.42
スマホで電話しだしても俺は気にしない
519: 2020/04/27(月) 09:17:21.62
>>484
そういう煽りはもういいわw
そういう煽りはもういいわw
485: 2020/04/25(土) 16:49:05.70
TSUSHIMAなんだから豪雪でもいいじゃないか
486: 2020/04/25(土) 17:55:17.95
対馬って沖縄本島の半分以上の広さはあるのか
これゲームで島全域のリアルの広さ再現してたら凄いな
でも700平方kmはゲームの中じゃめちゃくちゃデカい方だから無理か 忠実に広さ再現したらスカスカマップになるか
これゲームで島全域のリアルの広さ再現してたら凄いな
でも700平方kmはゲームの中じゃめちゃくちゃデカい方だから無理か 忠実に広さ再現したらスカスカマップになるか
489: 2020/04/25(土) 20:21:57.77
>>486
GTA5でも数字で言うと126平方kmしかないから、もし700もあったらファストトラベルゲーになっちまうな
GoTには飛行機やヘリや車は無いし
ファストトラベルも無いんだっけ?
GTA5でも数字で言うと126平方kmしかないから、もし700もあったらファストトラベルゲーになっちまうな
GoTには飛行機やヘリや車は無いし
ファストトラベルも無いんだっけ?
487: 2020/04/25(土) 20:14:59.75
多少狭くても密度濃い方が良いよね
オープンワールドの広さ比べってホント意味無いと思う
オープンワールドの広さ比べってホント意味無いと思う
488: 2020/04/25(土) 20:20:59.80
まあドグマみたいに狭すぎてもアレやけどな
490: 2020/04/25(土) 20:41:00.98
別の例えなら徒歩と馬だけで移動しないといけないジャストコーズとかか
491: 2020/04/25(土) 21:51:03.99
都というか、大きな町とかはあるのかな
492: 2020/04/25(土) 21:53:32.70
小さな集落から大きな街まで
尽く掠奪されて荒廃してたりして。
尽く掠奪されて荒廃してたりして。
493: 2020/04/25(土) 23:09:50.91
RPGとかだと大体40平方キロ位が普通だから
そのへんで落ち着くんじゃないかね
そのへんで落ち着くんじゃないかね
494: 2020/04/26(日) 00:00:59.00
製作陣は○○なの知ってる上で「あえて」
ことあるごとにこれを免罪符にするのもなんか違うような
ことあるごとにこれを免罪符にするのもなんか違うような
497: 2020/04/26(日) 01:06:06.68
>>494
日本史警察がうるさいからわざわざ言及してるだけで
ゲームなんてのは言うまでもなく「あえて」の積み重ねだろ基本的に
日本史警察がうるさいからわざわざ言及してるだけで
ゲームなんてのは言うまでもなく「あえて」の積み重ねだろ基本的に
503: 2020/04/26(日) 02:05:41.03
>>494
人間の体力が有限なのは制作も知ってるけど「あえて」無限に走れるようになってます
人間の体力が有限なのは制作も知ってるけど「あえて」無限に走れるようになってます
495: 2020/04/26(日) 00:03:12.23
狭いくせにロケーションスカスカのドグマほんと草も生えない
マップの広さと密度の理想はスカイリムかなあ
マップの広さと密度の理想はスカイリムかなあ
496: 2020/04/26(日) 00:32:11.39
ドグマはオープンワールド名乗る資格はないだろ
一部はもはやただの道だった
一部はもはやただの道だった
498: 2020/04/26(日) 01:06:55.51
考証をしない言い訳につかうなら免罪符だけど、
面白くするためだったらいいんじゃないの
面白くするためだったらいいんじゃないの
499: 2020/04/26(日) 01:07:53.78
歴史警察には言い訳にしか聞こえないんだろ
500: 2020/04/26(日) 01:17:29.84
対馬の公式のジャンルはオープンワールド時代劇アクションアドベンチャー
「時代劇」ってことは…ってね
「時代劇」ってことは…ってね
506: 2020/04/26(日) 04:25:57.29
>>500
時代劇か、なるほど
斬九郎や狂四郎に突っ込み入れるのも野暮だな
時代劇か、なるほど
斬九郎や狂四郎に突っ込み入れるのも野暮だな
501: 2020/04/26(日) 01:28:53.56
それっぽさがあって面白けりゃ俺はいいわ
さすがに住民がスマホとか使ってたらイヤだけとわさ
さすがに住民がスマホとか使ってたらイヤだけとわさ
502: 2020/04/26(日) 02:01:44.52
リアルっぽさは勿論必要
504: 2020/04/26(日) 02:49:29.18
開発チームと歴史学者の対談聞きたい
https://i.imgur.com/cdiUz7f.jpg
https://i.imgur.com/cdiUz7f.jpg
505: 2020/04/26(日) 02:59:43.23
ホライゾンかデイズコーンぐらいのソニーゲーの平均的な広さだと思ってる
6-7ぐらいの風景異なる地域があるって感じかな
6-7ぐらいの風景異なる地域があるって感じかな
508: 2020/04/26(日) 10:28:37.74
発売まで丁度二か月
延期無しで頼む
延期無しで頼む
509: 2020/04/26(日) 11:55:48.26
ジャケットの仁は大分男前だな笑
インゲームの日本人丸出しの仁も好きだけど
インゲームの日本人丸出しの仁も好きだけど
510: 2020/04/26(日) 12:04:12.51
横顔はマシなんだがな
眉頭が細くて眉尻が太いのってどうやっても池沼顔になる
眉頭が細くて眉尻が太いのってどうやっても池沼顔になる
511: 2020/04/26(日) 13:16:04.77
秋葉原でTシャツにディバッグで歩いてる感じ
512: 2020/04/26(日) 13:37:43.80
ティバック
513: 2020/04/26(日) 13:48:46.07
対馬の冥人じゃなくて
秋葉の玄人じゃねえかw
秋葉の玄人じゃねえかw
514: 2020/04/26(日) 21:45:52.35
チンギスハンってロシア攻めた時ロシア白人幼女を最高の白い肉ってお気に入りで犯しまくったらしいな
しかも幼女を父親や兄の目の前でフェラさせたりバックで犯すのが趣味だったらしいから最高の人生だよな
しかも幼女を父親や兄の目の前でフェラさせたりバックで犯すのが趣味だったらしいから最高の人生だよな
515: 2020/04/26(日) 22:28:09.74
文献あるの?
516: 2020/04/26(日) 22:41:59.82
織田信長が敵の武将を倒して その武将の頭蓋骨に金箔を貼って酒を飲んでたとかいう話を昔聞いたなぁ!
517: 2020/04/26(日) 23:28:00.52
やだよそんな人生
520: 2020/04/27(月) 10:08:39.53
gotって略すの違和感あるな。まあ何も間違ってないんだけど、あのドラマのせいでな
522: 2020/04/27(月) 11:17:49.34
>>520
ofを省略してGTでいいじゃん
ofを省略してGTでいいじゃん
521: 2020/04/27(月) 10:58:13.64
ツシマでええやん
523: 2020/04/27(月) 11:57:52.82
おぶつ
524: 2020/04/27(月) 12:36:41.64
発売日っていつよ?
延期しないでくれよ
延期しないでくれよ
525: 2020/04/27(月) 12:38:42.37
テンプレ見ろと言いかけたが
どこにも発売日書いてなかったわ
どこにも発売日書いてなかったわ
526: 2020/04/27(月) 12:43:57.02
延期キター
527: 2020/04/27(月) 13:53:06.28
前倒しキター
528: 2020/04/27(月) 13:59:59.26
どっちなのw
529: 2020/04/27(月) 14:02:45.72
どっち???
530: 2020/04/27(月) 14:14:56.15
どう考えても延期だろ…
つかプレイ動画くらい上げろよ
なんでこんなやる気ないの
つかプレイ動画くらい上げろよ
なんでこんなやる気ないの
531: 2020/04/27(月) 16:09:50.96
>>530
プレイ動画ならもう公開されてるじゃん
UI無しだけど
プレイ動画ならもう公開されてるじゃん
UI無しだけど
532: 2020/04/27(月) 16:36:06.20
あれって「ゲームプレイ風」イメージトレイラーだと思ってた
541: 2020/04/27(月) 21:23:26.86
>>532
UIは非表示だけどプレイ動画ではあるんだろう
画面に「Captured by PS4Pro」とか表示してるし
トレーラーなら大抵「Work in progress」だしな
UIは非表示だけどプレイ動画ではあるんだろう
画面に「Captured by PS4Pro」とか表示してるし
トレーラーなら大抵「Work in progress」だしな
533: 2020/04/27(月) 16:59:25.13
どうみてもゲームプレイ動画UIないけど
534: 2020/04/27(月) 17:21:23.87
Game of Thrones
535: 2020/04/27(月) 17:21:24.37
いやプレイ中の動画ではあるよ
536: 2020/04/27(月) 18:12:36.33
レターボックスだったらがっかりだなあ
537: 2020/04/27(月) 19:38:16.25
この扱いの悪さはソニーから全然期待されてないんだろうなあ
となると内容の方もお察しか
となると内容の方もお察しか
538: 2020/04/27(月) 19:44:29.74
延期は嫌だー
539: 2020/04/27(月) 19:50:55.09
小売の関係もあるから延期発表のリミットは5月半ば位かな?
540: 2020/04/27(月) 20:36:21.59
5月中に延期発表しなかったら大丈夫だろう
542: 2020/04/27(月) 23:13:46.98
ラスアスの延期発表が4月3日だからGW乗り切ったらいけるんじゃね?
543: 2020/04/28(火) 01:11:31.66
あー延期きたな
544: 2020/04/28(火) 01:11:46.57
7月17日に延期・・・
日本がどうなるかはこれから発表かな
https://twitter.com/suckerpunchprod/status/1254803797739581440?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本がどうなるかはこれから発表かな
https://twitter.com/suckerpunchprod/status/1254803797739581440?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
545: 2020/04/28(火) 01:13:19.96
日本版の公式でも7月17と言ってる
https://blog.ja.playstation.com/2020/04/28/20200428-tlou2-got/?emcid=so-st-241343&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-st-241343&utm_content=
https://blog.ja.playstation.com/2020/04/28/20200428-tlou2-got/?emcid=so-st-241343&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-st-241343&utm_content=
546: 2020/04/28(火) 01:13:35.97
3週間延びたか
ラスアス2が6月にきたからツシマが7月になったのかな
こっちの方が早くやりたいのに
ラスアス2が6月にきたからツシマが7月になったのかな
こっちの方が早くやりたいのに
547: 2020/04/28(火) 01:18:43.03
社会情勢的に他のゲームの発売と睨み合ってる余裕ないと思うけど
548: 2020/04/28(火) 01:19:10.22
ツシマ先にやりたかったなぁ気分的に
549: 2020/04/28(火) 01:19:50.85
延期は残念だけどラスアス2が思ったより早く出るからいいや
551: 2020/04/28(火) 01:24:18.67
自粛延長されたらcero審査できるか微妙だしラスアス含め日本だけ再延期ありそうなのがなあ
552: 2020/04/28(火) 01:27:41.28
えーツシマの方が楽しみだったのに
553: 2020/04/28(火) 01:30:37.00
CEROはマジでテレワークせえよ
あんなもん障害ハンコだけだろ
あんなもん障害ハンコだけだろ
554: 2020/04/28(火) 05:25:40.99
公式ツイッター見たらもうすぐゲームプレイも公開するよって言ってるな
宣伝文句かもしれんが楽しみだ
宣伝文句かもしれんが楽しみだ
555: 2020/04/28(火) 06:02:15.90
戦闘凝ってるといいなぁ
556: 2020/04/28(火) 06:37:00.61
CEROの審査なんかメーカーから動画もらって観るだけなのにな
557: 2020/04/28(火) 06:56:55.66
延期かい
ラスアスの影響でもラスアスで繋げるから良しとするか
ラスアスの影響でもラスアスで繋げるから良しとするか
558: 2020/04/28(火) 07:03:44.76
ラスアスは無期延期じゃなかったか
559: 2020/04/28(火) 07:10:24.96
これはラスアスのせいで延期したんじゃなくて コロナのこの状況で開発が厳しくて延期したのかな
560: 2020/04/28(火) 07:24:52.65
ラスアスが19日だから流石に翌週にリリース出来んだろ
巻き添えになったと考えた方が自然
巻き添えになったと考えた方が自然
561: 2020/04/28(火) 07:29:00.44
ラスアスリークのせいで早くださなきゃいけなくなって被るから延期したのかなって思ってる
本来なら対馬の方が先にでる予定だったんじゃない?
本来なら対馬の方が先にでる予定だったんじゃない?
562: 2020/04/28(火) 07:30:56.70
シリアスパンデミックゲーとオープンワールド侍時代劇ってジャンルが違い過ぎて買う層被ってないだろう
両方買う奴は発売日近くても結局両方買うだろうし そんなんで延期するなよ
両方買う奴は発売日近くても結局両方買うだろうし そんなんで延期するなよ
563: 2020/04/28(火) 07:32:51.75
ラスアス興味ないからラスアスのせいで対馬も延期なったらなら腹立つな
564: 2020/04/28(火) 07:40:22.69
3週間の延期で何が変わったんだろう そんな変わるかコロナのこの状況
ラスアスもツシマも延期しなくてよかったんじゃね
ラスアスもツシマも延期しなくてよかったんじゃね
565: 2020/04/28(火) 08:20:57.84
ラスアス2がリークされたから急いで出す事にして対馬が巻き添え食らって延期したんでしょ
566: 2020/04/28(火) 08:25:24.38
というかコロナのせいで延期もありえるだろ
なんでそんなにラスアス意識してると思いたがるか理解できん
なんでそんなにラスアス意識してると思いたがるか理解できん
577: 2020/04/28(火) 11:08:11.90
>>566
意識も何も、当たり前だろ
こんな超ビックタイトルにまともにぶつけてくるアホがいるかよ
意識も何も、当たり前だろ
こんな超ビックタイトルにまともにぶつけてくるアホがいるかよ
580: 2020/04/28(火) 11:56:37.85
>>566
理解力なくて草
理解力なくて草
567: 2020/04/28(火) 09:15:34.48
ネームバリュー的には、ラスアスの前にツシマ出したほうが
ラスアスまでのつなぎで買うかーってなるのでは
ラスアスまでのつなぎで買うかーってなるのでは
568: 2020/04/28(火) 09:33:42.14
まあその分ゲーム内容の向上してくれればそれで良し
569: 2020/04/28(火) 09:53:21.62
>>568
さすがにマスターアップは終えてると思うぞ・・・
さすがにマスターアップは終えてると思うぞ・・・
579: 2020/04/28(火) 11:45:45.33
>>569
細かい手直しはあると思う初日にアップデートもあるだろし
更新データ何Gあるかなあなるべく少なくなりますよう
細かい手直しはあると思う初日にアップデートもあるだろし
更新データ何Gあるかなあなるべく少なくなりますよう
570: 2020/04/28(火) 10:08:50.69
3週間で内容変わらんやろw
571: 2020/04/28(火) 10:10:39.88
気軽にコロコロ発売日変える風潮止めて欲しいわ
572: 2020/04/28(火) 10:13:37.62
伸びた数週間はブラッシュアップにあてるってローカライズの人が言ってたような
573: 2020/04/28(火) 10:16:58.08
サイバーパンクもツシマも出来ない六月
574: 2020/04/28(火) 10:34:39.64
発売の1カ月前には体験版を配信するようにして欲しいな!
延期するんだし
延期するんだし
575: 2020/04/28(火) 10:41:11.82
>>574
体験版製作にも人手取られるだろうから
その手間を製品版の完成度を上げてもらった方がいい
体験版製作にも人手取られるだろうから
その手間を製品版の完成度を上げてもらった方がいい
578: 2020/04/28(火) 11:23:26.14
ワンデイパッチの精度があがる
581: 2020/04/28(火) 13:39:00.81
https://twitter.com/d_ishidate/status/1254814325899816961
Dais Ishidate/石立 大介
サッカーパンチのツイッターより
「お知らせの通り、『Ghost of Tsushima』の発売日を7/17(金)へと変更させていただきます。
リモートワークでのゲーム開発は容易ではありませんでした。しかし関係各所の多大なご尽力により、本作は発売可能になるまであと僅かという状態です。(続く)」
「(続き)延期分の数週間は、いくつかの箇所への仕上げと不具合への対処に費やすつもりです。
皆さんの安全をお祈りいたします。本作をプレイしていただく日を楽しみにしています。また、今後、ゲームプレイについてのさらに詳しい情報を公開していくつもりです。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Dais Ishidate/石立 大介
サッカーパンチのツイッターより
「お知らせの通り、『Ghost of Tsushima』の発売日を7/17(金)へと変更させていただきます。
リモートワークでのゲーム開発は容易ではありませんでした。しかし関係各所の多大なご尽力により、本作は発売可能になるまであと僅かという状態です。(続く)」
「(続き)延期分の数週間は、いくつかの箇所への仕上げと不具合への対処に費やすつもりです。
皆さんの安全をお祈りいたします。本作をプレイしていただく日を楽しみにしています。また、今後、ゲームプレイについてのさらに詳しい情報を公開していくつもりです。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
617: 2020/04/29(水) 03:50:38.08
>>616
>>581
>>581
582: 2020/04/28(火) 13:55:01.31
積みゲー片付けてるから個人的には延期でもOK
というかコロナが終息してもおそらく積みゲー消化しきれてないだろうし
というかコロナが終息してもおそらく積みゲー消化しきれてないだろうし
602: 2020/04/28(火) 20:58:47.39
>>582
失せろカス
失せろカス
583: 2020/04/28(火) 15:07:12.82
あーあ
584: 2020/04/28(火) 15:23:30.36
延びたか6月はブリガンダインやるわ
585: 2020/04/28(火) 16:37:00.60
3週間ぐらい全然かまわんよ
586: 2020/04/28(火) 18:25:48.12
ツシマやりたすぎて日本刀成分吸収するためにSEKIRO買って来たら難しすぎてひっくり返った
588: 2020/04/28(火) 18:30:44.25
>>586
よっブラザー
よっブラザー
594: 2020/04/28(火) 19:01:20.11
>>586
音ゲーと気付けたら割りに進める様になる
音ゲーと気付けたら割りに進める様になる
587: 2020/04/28(火) 18:28:20.95
やっぱテレワークになってたのか これなら数週間延期してもしょうがないけど
テレワークでも6月26日には間に合ってた言い方してるな
ラスアスさえいなければ普通に発売出来ただろこれ
テレワークでも6月26日には間に合ってた言い方してるな
ラスアスさえいなければ普通に発売出来ただろこれ
589: 2020/04/28(火) 18:32:26.32
まぁちゃんと間に合うように開発してたのに開発遅れてるから延期扱いされたら心外だよな
590: 2020/04/28(火) 18:35:38.01
ラスアス大好きだなお前ら
591: 2020/04/28(火) 18:38:07.39
FF7リメイクは1ヶ月延期して元々の発売日に体験版配信してたな
ツシマも体験版とは言わんからUIも含めたどんなゲームになるか想像出来るトレイラーが欲しい
めっちゃ楽しみ
ツシマも体験版とは言わんからUIも含めたどんなゲームになるか想像出来るトレイラーが欲しい
めっちゃ楽しみ
592: 2020/04/28(火) 18:44:49.67
ラスアス「あーコロナで発売できないじゃん、、いつ発売しよ。
……ってネタバレリークされてんじゃん! やばいやばいはよ発売せな!」
ラスアス「悪いけどちょっとどけてくんない?」
ツシマ 「……御意」
……ってネタバレリークされてんじゃん! やばいやばいはよ発売せな!」
ラスアス「悪いけどちょっとどけてくんない?」
ツシマ 「……御意」
593: 2020/04/28(火) 18:50:51.32
むしろゲームの場合はコロナの巣篭もり需要があるんだしさっさと出した方が良かったのにな
595: 2020/04/28(火) 19:12:06.65
モンハンのアルバ追加も無期限延期か apexのシーズン5も延期 ラスアス2も延期 ツシマも延期
俺が遊ぶゲーム全部延期しててワロタ いや笑えねーよタコ
俺が遊ぶゲーム全部延期しててワロタ いや笑えねーよタコ
596: 2020/04/28(火) 19:18:01.74
わいはデスストやっとるまったり長く遊べると思ったがゴールデンウイークでおわりそう
597: 2020/04/28(火) 19:40:13.29
ラスアスってストーリー暗くて面白く無かったが2もストーリーがアレらしいなw
ラスアスよりもストーリーもゲームも全然アンチャーテッドのが面白かったなあ
まあ兎に角ゴーストオブツシマが早くやりたい
ラスアスよりもストーリーもゲームも全然アンチャーテッドのが面白かったなあ
まあ兎に角ゴーストオブツシマが早くやりたい
601: 2020/04/28(火) 20:18:06.45
>>597
アンチャーテッド の方が面白かったよななんでラスアスの方が評価高いのか未だに分からんわストーリー良いって言われてるけど海外ドラマでよくありそうな展開じゃんと思ってしまう
アンチャーテッド の方が面白かったよななんでラスアスの方が評価高いのか未だに分からんわストーリー良いって言われてるけど海外ドラマでよくありそうな展開じゃんと思ってしまう
598: 2020/04/28(火) 19:48:02.66
対馬と私
599: 2020/04/28(火) 20:01:04.62
ツシマ待つし
回文
回文
600: 2020/04/28(火) 20:03:21.42
対馬待つしまつ
603: 2020/04/28(火) 21:03:41.85
ラスアスは最後までやってないから最終的な評価は出来んけど 神ゲーって絶賛される程かって思うな マルチは面白いと思ったけど
ゾンビとかパンデミックゲー好きにはかなり刺さるんじゃね
ゾンビとかパンデミックゲー好きにはかなり刺さるんじゃね
604: 2020/04/28(火) 21:15:45.11
ラスアスはシンプルだけど最後のエリーを取り戻しにいくときはゲームで珍しく感情移入しちゃってめちゃテンション上がってたわ
605: 2020/04/28(火) 22:30:22.66
主人公がウィッチャー3やGTA4みたいに慣性強いと嫌だな
あの感じ苦手なんだよ
あの感じ苦手なんだよ
606: 2020/04/28(火) 22:40:04.01
これに限らずどの洋ゲーの吹き替えでもそうなんだけどなんか違和感付き纏うんだよなぁ
なんというか声の距離感みたいな、キャラが喋ってる感があんまりなくていかにも上から声当ててますよみたいな感じ
で、今回は日本が舞台の洋ゲーで英語喋ってる日本人に日本語で吹き替えしてて
それが違和感あるから余計にこんがらがるわ
なんというか声の距離感みたいな、キャラが喋ってる感があんまりなくていかにも上から声当ててますよみたいな感じ
で、今回は日本が舞台の洋ゲーで英語喋ってる日本人に日本語で吹き替えしてて
それが違和感あるから余計にこんがらがるわ
607: 2020/04/28(火) 23:03:36.34
ラスアスはEDのあの終わり方がすごく良かったのに2でそれを台無しにするような事してるから正直やりたくない
608: 2020/04/29(水) 00:04:06.68
1の終わり方は良かったし2もエリーの恋人くらい別にええやろと思ってたら
とんでもないポリコレオブアスになってて草
とんでもないポリコレオブアスになってて草
609: 2020/04/29(水) 01:39:59.57
発売間近なのにトレーラー少なすぎだろ
とりあえずキャラ紹介のトレーラー欲しいわ
とりあえずキャラ紹介のトレーラー欲しいわ
610: 2020/04/29(水) 02:16:15.66
アンチャもラスアスも操作できる洋画って感じであんまり自由度ないから
普段あんまゲームとかやらない層には受け身でお手軽にプレイできるから受けたんやろ
オープンワールドゲーはその対極の性質
主体的にやりたいことをプレイヤーが見つけていくゲームが多い
ツシマはその点ちゃんとしてくれてればいいんだけどな
普段あんまゲームとかやらない層には受け身でお手軽にプレイできるから受けたんやろ
オープンワールドゲーはその対極の性質
主体的にやりたいことをプレイヤーが見つけていくゲームが多い
ツシマはその点ちゃんとしてくれてればいいんだけどな
611: 2020/04/29(水) 02:22:39.26
仁王みたいに防具は鎧、兜、籠手、膝甲、具足の装備セット出来るのかな?
612: 2020/04/29(水) 02:28:03.80
インスコ容量はまだ公開されてないよね?
でもあの綺麗な日本風景美の高画質グラでオープンワールド作ったらディスク2枚組100GB近く行っちゃいそうなんだけど
でもあの綺麗な日本風景美の高画質グラでオープンワールド作ったらディスク2枚組100GB近く行っちゃいそうなんだけど
613: 2020/04/29(水) 02:58:33.90
吹き替えの違和感完全に無くすにはリップシンクも合わせないとなぁ
ウィッチャーぐらいじゃない?やってるの
ウィッチャーぐらいじゃない?やってるの
614: 2020/04/29(水) 03:25:27.29
>>613
ウィッチャー3よりも前からあったはず
ただ、ウィッチャー3みたいに専用エンジン作って口のモーションを自動生成してるのは他に無いんじゃないの
ウィッチャー3よりも前からあったはず
ただ、ウィッチャー3みたいに専用エンジン作って口のモーションを自動生成してるのは他に無いんじゃないの
615: 2020/04/29(水) 03:28:15.61
ウィッチャーが異常に頑張ってくれて他が普通やって事にしよう
616: 2020/04/29(水) 03:36:59.90
Amazonから発送の遅延メール来たんだけどこれも延期か?
618: 2020/04/29(水) 06:54:14.01
3週間伸びるならその間スキンとか増やして欲しいな
延期お詫び特典とかも欲しい
延期お詫び特典とかも欲しい
619: 2020/04/29(水) 07:18:33.68
ラスアス元社員にネタバレされるとかどんだけブラックな環境だったんだよ
自分も製作に関わってたゲームぶち壊しに来るとか相当な恨みだぞ
自分も製作に関わってたゲームぶち壊しに来るとか相当な恨みだぞ
620: 2020/04/29(水) 07:20:33.47
延期になったら二、三か月伸びるかと思ったがそうでもなかった
621: 2020/04/29(水) 08:23:25.53
(ラスアスもアンチャーテッドも触ったことも無いなんて言えない…)
622: 2020/04/29(水) 08:33:37.74
アンチャ4はplus会員ならまだ無料でダウンロード出来るぞ
623: 2020/04/29(水) 08:53:33.76
まあラスアス1やるくらいなら
サイコブレイク2のが全然面白いわ!
まあ兎に角早くゴーストオブツシマやりたい!
サイコブレイク2のが全然面白いわ!
まあ兎に角早くゴーストオブツシマやりたい!
624: 2020/04/29(水) 09:25:38.56
ラスアスはゾンビ映画をゲームで出来る感じだったし
アンチャーテッドは映画インディジョーンズをゲームで出来る感じだったな
ということはツシマはチャンバラ映画をゲームで出来る感じだろうな
アンチャーテッドは映画インディジョーンズをゲームで出来る感じだったな
ということはツシマはチャンバラ映画をゲームで出来る感じだろうな
625: 2020/04/29(水) 09:30:46.87
チャンバラ映画体験ゲーならまさに求めてるゲームなんだよな
早く発売してくれ
早く発売してくれ
626: 2020/04/29(水) 09:33:43.95
開発違うしそうはならないだろうなw
627: 2020/04/29(水) 09:48:34.62
>>626
つまりそれ以上の神ゲーになるってことか。最高だ
つまりそれ以上の神ゲーになるってことか。最高だ
628: 2020/04/29(水) 10:20:50.68
plus会員じゃなくてもコレクション無料じゃないか
もう終わったっけ?
もう終わったっけ?
629: 2020/04/29(水) 10:40:45.39
実績だけならノーティ>>>サッカーパンチだろう
ラスアス アンチャ4 出すゲーム全部goty取ってる どっちも2000万本、1000万本以上売れてるし
まあスタジオっていうかソニーがバックアップに力入れてるかそうでないかが重要だな
キルゾーンとかいうなんか微妙なゲーム出してたゲリラもいきなりホライゾンという神ゲー出して来たりしたし
ラスアス アンチャ4 出すゲーム全部goty取ってる どっちも2000万本、1000万本以上売れてるし
まあスタジオっていうかソニーがバックアップに力入れてるかそうでないかが重要だな
キルゾーンとかいうなんか微妙なゲーム出してたゲリラもいきなりホライゾンという神ゲー出して来たりしたし
630: 2020/04/29(水) 10:42:36.98
チャンバラ体験ゲーなら侍道があったんだがな
ACQUIREはもう訳んからん会社になってしまった
ACQUIREはもう訳んからん会社になってしまった
631: 2020/04/29(水) 10:45:31.84
今から思えば侍道はオープンワールドゲーの雰囲気を持ってたな。惜しいことだ
632: 2020/04/29(水) 11:12:49.85
天誅出してください
635: 2020/04/29(水) 13:25:02.95
予約してきたが楽しみで仕方ない
早くやりてえ
早くやりてえ
636: 2020/04/29(水) 14:20:15.63
ゲーム屋のでかい画面でトレイラー流してたけどワクワクがヤバかった
汗の表現とか凄いね
汗の表現とか凄いね
637: 2020/04/29(水) 14:27:24.67
ゲームシステム的に目新しいものがあるのかどうかが心配
戦闘が新鮮で面白いものなら大成功すると思うが
戦闘が新鮮で面白いものなら大成功すると思うが
638: 2020/04/29(水) 14:44:07.52
いやゲームシステムはアサクリみたいに無難で良い
この設定と舞台で遊べることが大事
この設定と舞台で遊べることが大事
639: 2020/04/29(水) 15:49:54.18
日本舞台のオープンワールド
それが対馬
それが対馬
640: 2020/04/29(水) 15:53:48.60
主人公が渋いおっさんとかじゃなくて外人がイメージするゴリゴリの不細工なつり目日本人なのだけ不満
ミニスカ巨乳のくの一ちゃんでプレイしたかった
ミニスカ巨乳のくの一ちゃんでプレイしたかった
641: 2020/04/29(水) 16:01:25.20
きも
642: 2020/04/29(水) 16:18:16.98
紅忍 血華の舞ってのがあるよ
声は永遠のロリが当ててる
声は永遠のロリが当ててる
643: 2020/04/29(水) 16:22:21.20
>>642
九野って言う人か?あまりにも世界観と声がかけ離れ過ぎててもしその人の声が聞こえて来たら大草原なんだけど
ホライゾンのアーロイ幼少期でも声当ててたけど明らかにイメージと違ってたわ
九野って言う人か?あまりにも世界観と声がかけ離れ過ぎててもしその人の声が聞こえて来たら大草原なんだけど
ホライゾンのアーロイ幼少期でも声当ててたけど明らかにイメージと違ってたわ
644: 2020/04/29(水) 16:28:29.57
ごめん。永遠のロリ女優だわ
ハンバーグの元嫁
ハンバーグの元嫁
645: 2020/04/29(水) 16:41:45.03
アサクリみたいなステルスで拠点潰して回るだけだと飽きるから他に何か欲しいわ
せめて戦闘で飽きないようにしてほしい
せめて戦闘で飽きないようにしてほしい
651: 2020/04/29(水) 21:40:23.95
>>645
民家に侵入したり、気に入った若い娘を@@@@とかできないかな
民家に侵入したり、気に入った若い娘を@@@@とかできないかな
652: 2020/04/29(水) 22:32:22.13
>>651
そういうマタギプレイも普通に出来たらいいな
そういうマタギプレイも普通に出来たらいいな
646: 2020/04/29(水) 17:43:21.93
どういう戦闘システムなのかもまだわからないんだよな
この状況で予約しろというのも強気な話だ
この状況で予約しろというのも強気な話だ
647: 2020/04/29(水) 17:54:37.35
過度に期待しちゃいかんと自覚しつつもハードルは上がりきってる
648: 2020/04/29(水) 19:59:40.60
拠点となる隠れ家みたいなのはあるんかな
模様替えしたり手料理つくったりお着替えしたいぜ
模様替えしたり手料理つくったりお着替えしたいぜ
649: 2020/04/29(水) 20:03:58.59
2018年のE3映像がただのサブミッションの一つだと知った時は衝撃だった
650: 2020/04/29(水) 21:19:32.19
流れ者のサムライに家など無用でござる
653: 2020/04/30(木) 00:27:14.20
セキロ面白かったから期待してるわ。対馬のみなら縮尺同じに出来るかね。気のせいかGoogleマップだと対馬の方が大きく見えるのに検索したら沖縄の方が大きいんだな
654: 2020/04/30(木) 00:28:13.06
心霊系のイベントもあったらいいな
背筋がゾクッとするようなやつ
でも向こうは感性がちがうから妖怪とかモンスターをドンッと出しちゃいそうだな
背筋がゾクッとするようなやつ
でも向こうは感性がちがうから妖怪とかモンスターをドンッと出しちゃいそうだな
662: 2020/04/30(木) 02:16:38.15
>>658
自分の思い入れのために
他人を平気で中傷できるような人間になっちゃ駄目だよ
自分の思い入れのために
他人を平気で中傷できるような人間になっちゃ駄目だよ
656: 2020/04/30(木) 00:39:39.49
ウィッチャー3の幽霊の塔のクエスト好き
657: 2020/04/30(木) 00:46:39.30
されど対馬
660: 2020/04/30(木) 02:02:50.48
超自然要素は全くないって話だったと思う
661: 2020/04/30(木) 02:15:52.64
そうか残念じゃのう
663: 2020/04/30(木) 02:37:21.14
自分の国が大変な事になってるのに悠長に旅を楽しむRPGがあるらしいぞ!
664: 2020/04/30(木) 04:48:47.12
ちゃんと終盤はテネブラエに寄らなかったじゃん
665: 2020/04/30(木) 09:25:33.42
やっぱつれぇわ
666: 2020/04/30(木) 11:51:13.99
聞けてよかった←謎の感想
667: 2020/04/30(木) 12:15:40.09
辛い旅路だったから、ちゃんと王子の口から「辛い」と聞きたかったんだろうけど、
その感性はいかにも女脚本家っぽい
その感性はいかにも女脚本家っぽい
668: 2020/04/30(木) 12:17:41.02
モーション担当も女だったしほんと気持ち悪いゲィムだったなホモ15は
669: 2020/04/30(木) 12:20:26.08
対馬が対馬であるとき
670: 2020/04/30(木) 23:06:29.02
王子とか一瞬何の話か分からんかったわw
短いトレーラーしか出さないから、発売日近いのにみんなネタ切れなんよね。
このゲーム大丈夫なんか?段々心配なってきたわww
短いトレーラーしか出さないから、発売日近いのにみんなネタ切れなんよね。
このゲーム大丈夫なんか?段々心配なってきたわww
671: 2020/05/01(金) 02:34:02.71
具体的なゲーム性分かるトレイラー皆無だからな
洋ゲーアクションにしてはモーションとかしっかりしてるしアクション面は面白そうだけど
なんせUIすらまだ見せてないしなあ
洋ゲーアクションにしてはモーションとかしっかりしてるしアクション面は面白そうだけど
なんせUIすらまだ見せてないしなあ
672: 2020/05/01(金) 02:43:01.13
アンチャーテッドみたいにUIほとんど無かったりしてな
673: 2020/05/01(金) 03:06:07.77
早くやりてぇ
674: 2020/05/01(金) 04:17:46.34
文字の大きさだけでも知りたい
小さすぎなら大型テレビ買う
小さすぎなら大型テレビ買う
675: 2020/05/01(金) 08:01:48.51
多分UIほとんど無いと思う
676: 2020/05/01(金) 08:50:28.16
背骨に体力ゲージがだな…
677: 2020/05/01(金) 08:58:20.47
手を翳すと目的地まで光の線が伸びる対馬はイヤだ
678: 2020/05/01(金) 08:59:08.18
聞くだけで遊びたくなってくる
誰だって中世の日本で侍になってみたいだろ?
侍になるゲームそれだけで伝わるんだ
だってさ
https://www.youtube.com/watch?v=wxHUT362zzI
誰だって中世の日本で侍になってみたいだろ?
侍になるゲームそれだけで伝わるんだ
だってさ
https://www.youtube.com/watch?v=wxHUT362zzI
681: 2020/05/01(金) 11:42:47.73
>>678
戦国でも幕末でもなく鎌倉時代ってのが渋すぎる
戦国でも幕末でもなく鎌倉時代ってのが渋すぎる
704: 2020/05/01(金) 18:46:22.25
>>678
ルートや目的地の表示もない
クエストごとのゴール地点も一切示されないってことかな?もしそうならかなり手探りでやる感じになりそうだな
ルートや目的地の表示もない
クエストごとのゴール地点も一切示されないってことかな?もしそうならかなり手探りでやる感じになりそうだな
679: 2020/05/01(金) 11:24:01.12
システム周りはそろそろ公開してほしい
680: 2020/05/01(金) 11:25:54.65
アサクリ新作も注視していたけど、いよいよ本格的にアサルトクリードになっちゃった感じなので
ステルスゲー好きとしてはこちらの作品に期待しようと思っています
ステルスゲー好きとしてはこちらの作品に期待しようと思っています
682: 2020/05/01(金) 11:48:15.46
>>680
侍は忍者とは違いますので…
あまり忍んでいると味方からも卑怯者の烙印を押されてしまうらしいぞ
侍は忍者とは違いますので…
あまり忍んでいると味方からも卑怯者の烙印を押されてしまうらしいぞ
683: 2020/05/01(金) 12:09:02.82
なんかトレイラー動画だかでも卑怯もの呼ばわりされてるシーンあったよね
どうでもいいけど主人公なんでこんな不細工なん?
いや、あっちの人からしてみんなそう見えるっていうなら仕方ないんだけど半分隠れてるとはいえロバート秋山みたいな顔はちょっと萎える
どうでもいいけど主人公なんでこんな不細工なん?
いや、あっちの人からしてみんなそう見えるっていうなら仕方ないんだけど半分隠れてるとはいえロバート秋山みたいな顔はちょっと萎える
684: 2020/05/01(金) 12:23:33.30
新たな動画出すと言ってたから早く見たい
685: 2020/05/01(金) 12:28:31.04
ちゃんと日本が舞台ならいいけど
外人が思う日本が舞台なのは勘弁
外人が思う日本が舞台なのは勘弁
686: 2020/05/01(金) 12:31:08.66
外人が作ってんだから外人が考える日本人の侍だし外人が考える日本だぞ
687: 2020/05/01(金) 12:32:33.40
歴史警察って仁王とかセキロも同じ感じで叩いてんの?
688: 2020/05/01(金) 12:32:56.87
まぁまぁそうなんだけどw
違和感感じないといいなって
違和感感じないといいなって
689: 2020/05/01(金) 12:45:53.17
いうてもそもそも日本舞台なら他にいくらでも切り取れるのに元寇を取り上げる時点で相当マニアックな攻め方してると思うぞ
692: 2020/05/01(金) 13:26:50.24
>>689
戦国時代より元寇の方が海外には取り上げやすいんじゃない?
日本国内での内戦には需要ないと思ってる
戦国時代より元寇の方が海外には取り上げやすいんじゃない?
日本国内での内戦には需要ないと思ってる
693: 2020/05/01(金) 13:55:46.37
>>692
洋ゲーで戦国時代舞台のタイトルって結構無かったっけ?
SHOGUNとか
洋ゲーで戦国時代舞台のタイトルって結構無かったっけ?
SHOGUNとか
690: 2020/05/01(金) 13:14:13.77
というかまず間違いなく素人歴史警察なんかよりよっぽど詳しいだろ
逆にお前はどんだけ詳しいんだよと
聞き齧った知識をひけらかすだけのタイプなんだろうなこの手の警察って
逆にお前はどんだけ詳しいんだよと
聞き齧った知識をひけらかすだけのタイプなんだろうなこの手の警察って
691: 2020/05/01(金) 13:17:38.02
外人が製作ってだけでなんの根拠もなく自分の方が詳しいと思い込んでる哀れな奴ら
694: 2020/05/01(金) 14:09:10.60
外人が考える忍者ってNinjaで火を吹いたり分身したりするんだろ
そういうのはいらんなあ
そういうのはいらんなあ
695: 2020/05/01(金) 14:15:04.59
主人公別に不細工と思わんが
昔の人っぽい顔じゃね
昔の人っぽい顔じゃね
696: 2020/05/01(金) 15:04:02.94
コエテクのタイトルが海外で鳴かず飛ばずなのはそれが理由か
697: 2020/05/01(金) 15:07:01.01
戦国無双や戦国バサラを作ったのが海外だったら何十年もネチネチ文句言いそうだなw
698: 2020/05/01(金) 15:20:05.97
歴史警察のくだりは前スレでもやってたな。
歴史は繰り返す。
要は虚構と捏造のニュアンスの違い、というか匙加減だと思うの。
歴史は繰り返す。
要は虚構と捏造のニュアンスの違い、というか匙加減だと思うの。
699: 2020/05/01(金) 15:27:34.02
でも なんちゃって日本 じゃなくね?
普通により日本っぽい作りこみされてる感じはする。
普通により日本っぽい作りこみされてる感じはする。
700: 2020/05/01(金) 16:24:52.56
体力ゲージとかのUIほとんど無くて、ダメージ受けてくと画面に血しぶきが飛んだりモノクロになってく方式かな?
あれ苦手なんだよな
あれ苦手なんだよな
702: 2020/05/01(金) 18:03:42.32
>>700
それと時間経ったら体力回復するのあったら萎えるな
それと時間経ったら体力回復するのあったら萎えるな
703: 2020/05/01(金) 18:26:28.12
>>702
おうリアリティ大事だもんな
軽い打撲や切り傷以外はゲーム期間では回復不可能、足を負傷したら詰みくらいはやって欲しいよな
おうリアリティ大事だもんな
軽い打撲や切り傷以外はゲーム期間では回復不可能、足を負傷したら詰みくらいはやって欲しいよな
701: 2020/05/01(金) 17:32:30.25
被弾するほど画面見にくくなって更に被弾しやすくなるやつな…
705: 2020/05/01(金) 19:01:54.69
対馬とて
706: 2020/05/01(金) 19:55:51.64
リアリティは大事だけどゲームとしての快適さはもっと大事だ
707: 2020/05/01(金) 20:00:03.67
708: 2020/05/01(金) 21:28:33.78
歴史警察いうけど 歴史どころか 殆どの日本人は対馬にすら行ったことないんだよね
709: 2020/05/01(金) 21:58:34.28
このゲームの存在知るまで対馬すら知らなかったからな
711: 2020/05/01(金) 23:10:25.01
>>709
それはマズいだろw
それはマズいだろw
710: 2020/05/01(金) 22:43:33.87
流石にそれはちょっと……
712: 2020/05/01(金) 23:24:26.20
俺達の知識は全部ゲームから!
今まで対馬ゲーなんてなかったから当然対馬の存在すら知るわけないよな!
今まで対馬ゲーなんてなかったから当然対馬の存在すら知るわけないよな!
713: 2020/05/01(金) 23:53:40.40
あまりリアリティに拘っても人選ぶゲームか、最悪テンポ悪くなっただけのクソゲーになるからな
何事にも腹八分目よ
何事にも腹八分目よ
714: 2020/05/02(土) 00:07:45.23
リアリティってつまりはゲーム的なご都合要素を如何にそれっぽく見せるかってことこそリアリティだからな
リアルそのままは100%クソゲーにしかならない
リアルそのままは100%クソゲーにしかならない
715: 2020/05/02(土) 00:07:56.57
アサクリ新作より期待
716: 2020/05/02(土) 00:31:26.61
和ゲー会社が対馬やトータルウォー並の歴史ゲー作ってくれりゃいいが、全然作ってくれないから外人が考えた日本を舞台にしたゲームで我慢するしかないしなぁ。
外人に史実重視といっても、日本だって歴史ゲーに定評のあるコーエーが三国・戦国無双で武将の人物描写滅茶苦茶やってるし、和洋ゲーの史実脚色はどっちもどっちでしょ。
外人に史実重視といっても、日本だって歴史ゲーに定評のあるコーエーが三国・戦国無双で武将の人物描写滅茶苦茶やってるし、和洋ゲーの史実脚色はどっちもどっちでしょ。
722: 2020/05/02(土) 08:30:20.49
>>716
今のグラフィックで東海道を江戸から京都まで旅するなんて
あったらなと時々思う作る方は大変だろうけど
今のグラフィックで東海道を江戸から京都まで旅するなんて
あったらなと時々思う作る方は大変だろうけど
717: 2020/05/02(土) 00:51:58.51
コーエーに噛みつく気概はないから海外製作のツシマを狙ってるんでしょ。浅はかな奴らよ
718: 2020/05/02(土) 01:56:31.76
時代劇ゲームってことを認識しなきゃね
719: 2020/05/02(土) 03:23:14.95
https://twitter.com/SuckerPunchProd/status/1256282597384089600
特典のテーマカッコ良い!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
特典のテーマカッコ良い!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
720: 2020/05/02(土) 07:57:13.33
FFリメイク ラスアス2は二枚組だったらしいけど
ツシマも100GBくらいあんのかな あって欲しいけどそこまでボリュームなさそうなイメージ
全然情報出さんとこ見ると
ツシマも100GBくらいあんのかな あって欲しいけどそこまでボリュームなさそうなイメージ
全然情報出さんとこ見ると
721: 2020/05/02(土) 08:17:33.17
ツシマは二枚組にするほど金掛けて作れるタイトルではないでしょ
RDR2、ラスアス2、FF7Rは売れる事が約束されてるようなもんだからな
RDR2、ラスアス2、FF7Rは売れる事が約束されてるようなもんだからな
724: 2020/05/02(土) 09:30:23.47
ウィッチャーくらいボリュームほしい
725: 2020/05/02(土) 10:07:39.10
戦闘が楽しければそれでいいよ
726: 2020/05/02(土) 10:12:58.96
開発期間は6年
もちろん長さ=ボリュームではないけれど
もちろん長さ=ボリュームではないけれど
727: 2020/05/02(土) 10:58:53.44
何となくだけどボリュームなさそうな気がするなそれが対馬
729: 2020/05/02(土) 11:54:28.24
>>727
アクワイアの初代侍みたいに「1周は短いけど周回楽しい」ならまぁ
アクワイアの初代侍みたいに「1周は短いけど周回楽しい」ならまぁ
728: 2020/05/02(土) 11:40:26.14
ゲームの情報があんま出てきてないから
イマイチ判断がつかねえな
イマイチ判断がつかねえな
730: 2020/05/02(土) 12:02:10.24
周回要素多かったら嫌だな
731: 2020/05/02(土) 12:15:09.80
任天堂こそ日本ゲー作れって感じだけど、昔からナショナリズムっぽさが溢れるゲームは作らない方針なんだっけ
732: 2020/05/02(土) 12:17:32.57
マンマミ~ヤ!
733: 2020/05/02(土) 14:44:39.04
734: 2020/05/02(土) 15:58:55.89
境井ヒトシの知名度がまーた低下してきましたよ
735: 2020/05/02(土) 20:21:44.95
なんちゃって日本ではないよな?
736: 2020/05/02(土) 20:23:53.45
画面の中の世界は全て仮想だよ
737: 2020/05/02(土) 20:36:13.61
もう普通に対馬行ってこいよ…いい加減うぜぇ
738: 2020/05/02(土) 21:16:48.78
山登り、水泳はできるのか
739: 2020/05/02(土) 21:36:31.06
鉤縄使ってるからゼルダみたいな山登りはしないよ
泳ぎはできるでしょ
泳ぎはできるでしょ
740: 2020/05/02(土) 21:56:23.72
のし泳ぎかな
741: 2020/05/02(土) 22:06:51.29
そういえばセキロはそんな泳ぎ方やったな
742: 2020/05/02(土) 22:48:41.46
そもそも対馬に山なんてあるの?
743: 2020/05/03(日) 00:15:01.13
実際にあるかないかなんて関係ない
ゲームの中に山を作ればそれがゲーム内での真実だから
ゲームの中に山を作ればそれがゲーム内での真実だから
744: 2020/05/03(日) 00:32:09.02
対馬よか長崎の鷹島に行きたい
元寇の終焉の島
元寇の終焉の島
745: 2020/05/03(日) 01:00:41.62
ツシマヤマネコ出るかな
746: 2020/05/03(日) 01:15:06.09
https://twitter.com/PlayStation/status/1256248261930708994
音楽良いなぁと思って調べたら梅林茂っていう有名な作曲家が担当らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
音楽良いなぁと思って調べたら梅林茂っていう有名な作曲家が担当らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
747: 2020/05/03(日) 01:21:41.82
なんでもかんでもイケメン美女のキャラにしろって奴どこにでもいるけど
こういうのがいるからまるで生活感のない時代劇やら戦争ものが量産されちゃうんだろうな
こういうのがいるからまるで生活感のない時代劇やら戦争ものが量産されちゃうんだろうな
748: 2020/05/03(日) 01:29:03.09
しげる、いい仕事するね
749: 2020/05/03(日) 04:06:59.27
対馬がそこにあるそれが対馬
773: 2020/05/04(月) 15:48:03.46
>>750
今月から始まるサマーゲームフェスの開催告知トレーラーにツシマ映ってたし、このイベント内で情報だして来るだろう
イベントの発表スケジュールは海外で5日(日本だと6日?)に公開されるらしいから、まずはそれを待つ
今月から始まるサマーゲームフェスの開催告知トレーラーにツシマ映ってたし、このイベント内で情報だして来るだろう
イベントの発表スケジュールは海外で5日(日本だと6日?)に公開されるらしいから、まずはそれを待つ
751: 2020/05/03(日) 12:17:18.16
元寇は二度来るけどもしこの文永の役の一作目が当たると弘安の役で二作目出せるな
752: 2020/05/03(日) 12:23:30.39
今まで色々オープンワールドやってきたけど最後まで楽しめてクリア出来たの
インファマス1とRDR1くらいなんだよなあ
それくらいオープンワールドで刺さる作品少ないからツシマにはかなり期待してる
インファマス1とRDR1くらいなんだよなあ
それくらいオープンワールドで刺さる作品少ないからツシマにはかなり期待してる
753: 2020/05/03(日) 12:25:43.69
博多編かな?
754: 2020/05/03(日) 12:48:13.87
壱岐島編やろ
755: 2020/05/03(日) 12:57:05.32
正直、仮にくそげーでもこのグラで日本舞台のオープンワールド遊べる時点で満足してる
それが対馬
それが対馬
756: 2020/05/03(日) 13:03:58.27
もし対馬に似たような続編作るなら、アサクリシリーズみたいな有名な戦争が舞台ではなく、あまりゲームとか映画でも舞台になりにくい戦争でやって欲しいな。
757: 2020/05/03(日) 13:12:05.71
間違えた、アサクリシリーズを戦争系で例えてしまった。対馬の続編は異民族との戦いを舞台にした歴史ゲーとかにして欲しいな、匈奴とかフン族みたいな蛮族が敵のゲーム。
758: 2020/05/03(日) 15:39:25.61
続編では単身大陸に斬り込んだ仁が、
復活した初代皇帝チンギスハーン、すなわち源義経に戦いを挑みます(棒)
復活した初代皇帝チンギスハーン、すなわち源義経に戦いを挑みます(棒)
759: 2020/05/03(日) 20:16:23.10
ドルジ!
760: 2020/05/03(日) 23:31:41.89
親近感の湧かない街並みや実在しないモンスターが跋扈してるフィールドよりこう言うリアルで心理的にも近い世界観のオープンワールドの方が引き込まれるなぁ
ゼルダとか遊び感強過ぎてシーカータワー全部解放したら終わってしまった
ゼルダとか遊び感強過ぎてシーカータワー全部解放したら終わってしまった
761: 2020/05/04(月) 02:00:19.73
自分は引き込まれる面白さを感じられるならどっちでもいけるけど、その辺は好みの問題でもあるから仕方ないね
762: 2020/05/04(月) 10:29:12.00
しかしアサクリシリーズは結構短い期間で新作を出せるのが凄いな!
ゴッドオブウォーなんか全然なのに
ゴッドオブウォーなんか全然なのに
763: 2020/05/04(月) 11:27:51.95
UBIは人海戦術で作ってるからな 新作も14つのスタジオで共同で開発したらしいし
764: 2020/05/04(月) 11:41:14.32
UBIは人数もスタジオ数も頭おかしい
765: 2020/05/04(月) 11:54:14.36
GOWは感動的な面白さだった
SIEソフトに外れなさすぎ
ツシマも期待大
SIEソフトに外れなさすぎ
ツシマも期待大
766: 2020/05/04(月) 14:24:32.32
私もSIEが大外れしてるイメージないな
それが対馬
それが対馬
767: 2020/05/04(月) 14:27:15.78
あまり情報出さんのは今はラスアス発売前という微妙な時期だからだな
ラスアスに注目させたい分 ツシマの情報は出したくても出せない苦い状況なんだろう
ラスアスに注目させたい分 ツシマの情報は出したくても出せない苦い状況なんだろう
768: 2020/05/04(月) 15:03:15.87
対馬とラスアスじゃ購買層そこまで被るかね?
769: 2020/05/04(月) 15:16:18.83
俺はラスアスはあんまり興味無いや
770: 2020/05/04(月) 15:18:39.62
俺も
このスレ的にはラスアスよりも対馬を待ち望んでる人のが多いだろうね
世界的にはどうなのかはわからないけど
このスレ的にはラスアスよりも対馬を待ち望んでる人のが多いだろうね
世界的にはどうなのかはわからないけど
771: 2020/05/04(月) 15:23:51.68
世界的にはラスアスの方が多いんじゃないか?前作あんなに売れたしただリークでかなり評判悪いけど
772: 2020/05/04(月) 15:42:15.46
ソニーにとっちゃラスアスの方がメインでしょ 2000万本以上売れたタイトルの続編だし
マーケティングとして少しでも悪影響ありそうな事は避けたいんだろう
それだけ慎重にしてる割にネタバレ拡散されるという致命傷被ってるけど
マーケティングとして少しでも悪影響ありそうな事は避けたいんだろう
それだけ慎重にしてる割にネタバレ拡散されるという致命傷被ってるけど
774: 2020/05/04(月) 16:17:05.70
いくらリークで評判わるくてもラスアス2越えとかはさすがに無謀だゆ
775: 2020/05/04(月) 16:27:20.94
コロナの影響?でちょい延期したけどこれ以上は延期しないでくれタノムゥ
早くやりてえよやりてえよ
早くやりてえよやりてえよ
776: 2020/05/04(月) 16:37:53.68
来月発売なのにUI周り公開してないのはあれだなぁ
もしかして画面表示物は一切無い・・・のか?
もしかして画面表示物は一切無い・・・のか?
777: 2020/05/04(月) 16:39:50.90
カスタム要素とか存在せずプレイヤースキル一本の漢(おとこ)ゲーになるならそれはそれで最高だな
785: 2020/05/04(月) 18:39:54.63
>>780
やたら敵堅くして難度上げましたー
見たいのは要らんな
やたら敵堅くして難度上げましたー
見たいのは要らんな
781: 2020/05/04(月) 16:57:32.23
デジタル予約特典に「技会得用・技量1点」とあるから
スキルツリーとかあるんでないか
スキルツリーとかあるんでないか
782: 2020/05/04(月) 17:03:58.38
ラスアス程にはならなくてもいいけどホライゾンみたいに続編確定くらいには売れて欲しいわ
現状替えが効かないタイプのオープンワールドだから
現状替えが効かないタイプのオープンワールドだから
783: 2020/05/04(月) 17:15:21.11
スキルツリーは戦闘、隠密とあともう一つ(忘れた)の三種類あるとか
せっかくの侍ゲーだから戦闘特化でいくわ
せっかくの侍ゲーだから戦闘特化でいくわ
784: 2020/05/04(月) 17:48:25.69
わざわざ対馬までロケハンに行ってるんだからヘンテコ日本にはならないでしょ
786: 2020/05/04(月) 19:07:16.75
このゲームに硬い敵とかいらんわ
でもそれだとヌルゲーになる。結局硬い敵出さないと難易度のバランスとれないな
でもそれだとヌルゲーになる。結局硬い敵出さないと難易度のバランスとれないな
787: 2020/05/04(月) 19:09:08.32
>>786
そんな事もないよ
最近だとスターウォーズは難易度で敵の体力変わらなかったり
そんな事もないよ
最近だとスターウォーズは難易度で敵の体力変わらなかったり
788: 2020/05/04(月) 19:11:59.54
セキロウみたいなリズムゲーも嫌だな
789: 2020/05/04(月) 19:14:24.05
隻狼をリズムゲーって言うのやめてほしいわ
791: 2020/05/04(月) 19:22:25.29
>>789
隻狼をセキロウって言ってる時点でエアプだからほっとけ
隻狼をセキロウって言ってる時点でエアプだからほっとけ
790: 2020/05/04(月) 19:17:56.52
対馬って続編必要な感じじゃなくね
792: 2020/05/04(月) 19:27:37.06
ラスアスは自由度皆無の見るゲームだから、こういうオープンワールドとは対局になるまである
むしろ普段ゲームやらない層が映画みる気分でやってハマるんじゃないかな
むしろ普段ゲームやらない層が映画みる気分でやってハマるんじゃないかな
793: 2020/05/04(月) 19:40:48.56
弦一郎とかリズムゲーだしバトルの集大成みたいな敵だったけどな
795: 2020/05/04(月) 19:45:14.35
ガチのアクションゲーってDMC5みたいなのだとおもう
あれ以上のアクションゲーて存在しないしセキロですら足元に及ばないのではとおもうけどな
セキロはただ体幹削るだけのゲームなのがね…ちょっとワンパターンだなとおもった
チャンバラ感はあったけど
あれ以上のアクションゲーて存在しないしセキロですら足元に及ばないのではとおもうけどな
セキロはただ体幹削るだけのゲームなのがね…ちょっとワンパターンだなとおもった
チャンバラ感はあったけど
796: 2020/05/04(月) 19:46:06.53
弓スキルで遠くからスナイプしたいです
797: 2020/05/04(月) 19:46:20.40
弦一郎のリズムゲーってそれただの浮舟だし
実際は毎度行動パターンが同じわけじゃないんだからリズムゲーって単純なもんじゃない
このゲームに限らず敵の各技は毎回同じモーションだから同じリズムであって然るべきなのに
エアプくさいからやめて欲しいわ
実際は毎度行動パターンが同じわけじゃないんだからリズムゲーって単純なもんじゃない
このゲームに限らず敵の各技は毎回同じモーションだから同じリズムであって然るべきなのに
エアプくさいからやめて欲しいわ
798: 2020/05/04(月) 19:47:19.67
アサクリはオリジンとオデッセイは神ゲーと言って差し支えなかったけど、それ以前は戦闘が本当見映えだけのクソシステムだったから好きじゃないんだよなあ
ツシマはああはならないで欲しいんだが、ぶっちゃけ戦闘プレイ動画はそう見えなくもなかったから不安も半分ある
ツシマはああはならないで欲しいんだが、ぶっちゃけ戦闘プレイ動画はそう見えなくもなかったから不安も半分ある
802: 2020/05/04(月) 19:53:49.08
デビルメイクライならベヨネッタのが楽しいな
>>798
プレイ動画みると敵にクリーンヒット入るのは割と致命傷の部分だけって感じだし
案外体幹ゲージみたいなのがあるのかもしれない
>>798
プレイ動画みると敵にクリーンヒット入るのは割と致命傷の部分だけって感じだし
案外体幹ゲージみたいなのがあるのかもしれない
799: 2020/05/04(月) 19:48:08.90
DMC5はもっさりしてるからクソ
まだ3や4のが面白い
まだ3や4のが面白い
801: 2020/05/04(月) 19:52:29.00
>>799
donguriとかの動画みるといい同じ人間が操作してると思えないから
もっさりと感じるのはスキルがないからだよ。ブイはくそつまらんけど
donguriとかの動画みるといい同じ人間が操作してると思えないから
もっさりと感じるのはスキルがないからだよ。ブイはくそつまらんけど
800: 2020/05/04(月) 19:51:13.87
弦一郎だけじゃなくみんなほぼワンパターンの攻撃しかしてこないよ
弦一郎は距離離れたら弓多目になったりとかそんな違いでしかなかった
モーションと攻撃パターン覚えてそれに対してどうするかってのがセキロのバトルのやり方だろw
基本的にブラボと同じで2発叩き込んで回避。セキロの場合は回避じゃなく弾きをするだけ。それの繰り返しで体幹ゲージためて倒す
まぁ難易度は高いゲームだとは思うけど多彩な攻撃が出来るか?と言われたら全くできない
弦一郎は距離離れたら弓多目になったりとかそんな違いでしかなかった
モーションと攻撃パターン覚えてそれに対してどうするかってのがセキロのバトルのやり方だろw
基本的にブラボと同じで2発叩き込んで回避。セキロの場合は回避じゃなく弾きをするだけ。それの繰り返しで体幹ゲージためて倒す
まぁ難易度は高いゲームだとは思うけど多彩な攻撃が出来るか?と言われたら全くできない
803: 2020/05/04(月) 19:55:01.65
えっリズムゲーってその剣戟の部分の事言ってるの?
まぁ何周したのか知らんけどカンスト苦難鐘やってた身としてはリズムゲーという評価は否定せざるを得ないわ
まぁ何周したのか知らんけどカンスト苦難鐘やってた身としてはリズムゲーという評価は否定せざるを得ないわ
804: 2020/05/04(月) 19:57:23.61
自分で操作して5は3や4より劣化してるって実感してる人に
他人の動画みろとか意味不明でわろた
他人の動画みろとか意味不明でわろた
805: 2020/05/04(月) 20:01:40.94
隻狼は弾くだけじゃ絶対クリアできないからな
806: 2020/05/04(月) 20:01:43.95
隻狼リズムゲー勢ってずっと疑問だったけど弾きあいの効果音が一定のリズムだからそう言ってんのかよw
悪い意味でそんなレベルの話だとは思わなかったわ
悪い意味でそんなレベルの話だとは思わなかったわ
807: 2020/05/04(月) 20:03:52.77
どうでも良いけどスレタイカタカナも併記した方が見つけやすいそう
808: 2020/05/04(月) 20:44:08.56
アクションにも色々あるから他を下げて好きなゲームを上げるのは良くないな
アクションゲーの醍醐味であるコンボを繋げて敵をフルボッコにする爽快感とアクションの派手さはゴッドオブウォーが最高峰だな
アクションゲーの醍醐味であるコンボを繋げて敵をフルボッコにする爽快感とアクションの派手さはゴッドオブウォーが最高峰だな
809: 2020/05/04(月) 20:47:54.33
元寇は二回あるけど 続編で2回目やるとかそれはないと思うw
どんなに神ゲーでも続編はないと思うわ テーマ的に作りづらい
どんなに神ゲーでも続編はないと思うわ テーマ的に作りづらい
810: 2020/05/04(月) 21:02:21.13
そもそも地名がタイトルになってるから続編は作りにくそう
812: 2020/05/04(月) 21:20:55.09
まだ発売してないからなんとも言えんが、一作中で文永・弘安の役くらいやりそう。それか弘安の役で再来したモンゴル軍を眺めながら「俺の戦はこれからだ!」でエンドで直接の続編は無しとか。
>>810
もし続編作るならゴーストオブ○○で対馬以外を舞台にした歴史物作れそうだけど、売れなかったらサカパンが作る気失くしそうなのがなぁ…
>>810
もし続編作るならゴーストオブ○○で対馬以外を舞台にした歴史物作れそうだけど、売れなかったらサカパンが作る気失くしそうなのがなぁ…
811: 2020/05/04(月) 21:04:36.75
元寇撤退で終わりだよなー
813: 2020/05/04(月) 21:57:06.21
ゴーストオブ○○でいいんじゃね
ゴーストオブ伊賀とか
ゴーストオブ伊賀とか
814: 2020/05/04(月) 22:01:11.02
困ったら戦国時代やっときゃいい
815: 2020/05/04(月) 22:02:12.08
定番すぎて信長見るとうんざりするようになった
816: 2020/05/04(月) 22:08:42.00
スレ伸びてるなと思ったらまたセキロ厨か
このゲームとは明らか別ゲーなんだからセキロすごい!言われてもどうでもいい
このゲームとは明らか別ゲーなんだからセキロすごい!言われてもどうでもいい
817: 2020/05/04(月) 22:15:23.54
ハーンの首取りたい
818: 2020/05/04(月) 22:18:03.57
幕末とかええやん
封建制から近代国家に駆けあがる前夜なんて外人も興味あるやろ
新選組に薩長に幕府に黒船、もう全部盛りで
封建制から近代国家に駆けあがる前夜なんて外人も興味あるやろ
新選組に薩長に幕府に黒船、もう全部盛りで
819: 2020/05/04(月) 22:19:01.50
戦国よりは幕末の方が向いてると思う
820: 2020/05/04(月) 22:30:56.39
梟の城みたいな忍者復讐モノもいいかも
クソデカい大阪城に登りたい
クソデカい大阪城に登りたい
821: 2020/05/04(月) 22:38:27.59
幕末だと色々洗練され過ぎて泥臭さが薄れてくるんだよな
新しくてもGhost of Sekigaharaとか。
妖怪首おいてけになれるぞ!
新しくてもGhost of Sekigaharaとか。
妖怪首おいてけになれるぞ!
822: 2020/05/04(月) 22:48:55.50
幕末の京都をオープンワールドで再現とかだと熱いな
しかし鎌倉武士が主人公のゲームって世界的に初なんじゃないか?
源平討魔伝は違うか?笑
しかし鎌倉武士が主人公のゲームって世界的に初なんじゃないか?
源平討魔伝は違うか?笑
823: 2020/05/04(月) 22:57:51.32
幕末っていうか江戸か
時代劇からの影響が大きいっぽいし
ってレスを間違えてアサクリスレにしてた
時代劇からの影響が大きいっぽいし
ってレスを間違えてアサクリスレにしてた
824: 2020/05/04(月) 23:09:39.90
FFのホストだらけの奴らよりアサクリの主人公達の方がカッコイイな!
今度のヴァルハラの主人公は渋すぎる
まあ女からしたらFFみたいな顔が好きなんだろうが
まあでも早くゴーストオブツシマやりたい!
今度のヴァルハラの主人公は渋すぎる
まあ女からしたらFFみたいな顔が好きなんだろうが
まあでも早くゴーストオブツシマやりたい!
825: 2020/05/04(月) 23:14:51.63
家庭用ゲーム審査機構『CERO』5月7日より業務再開
https://www.cero.gr.jp/
本機構では、政府の新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言、東京都知事による外出自粛要請を受けて臨時休業をいたしておりましたが、職員や審査員の感染予防策を強化したうえで、5月7日より業務を再開いたします。
休業期間中は、会員をはじめ関係の皆さまには多大なご心配とご負担をおかけしましたことをお詫びいたします。
業務時間につきましては、オフピーク通勤を行うため、当面の間午前10時から午後4時までとさせていただきます。なお、現在本機構では、早期にテレワークを導入するための準備を進めております。
https://www.cero.gr.jp/
本機構では、政府の新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言、東京都知事による外出自粛要請を受けて臨時休業をいたしておりましたが、職員や審査員の感染予防策を強化したうえで、5月7日より業務を再開いたします。
休業期間中は、会員をはじめ関係の皆さまには多大なご心配とご負担をおかけしましたことをお詫びいたします。
業務時間につきましては、オフピーク通勤を行うため、当面の間午前10時から午後4時までとさせていただきます。なお、現在本機構では、早期にテレワークを導入するための準備を進めております。
826: 2020/05/05(火) 10:07:59.03
ファンタジー 近未来とかの世界観飽きたから 早く渋過ぎる時代劇オープンワールドやってみたいわ
キャラとかもまだ全然紹介されてないし どうたって盛り上がっていくんだか未知数だな
キャラとかもまだ全然紹介されてないし どうたって盛り上がっていくんだか未知数だな
827: 2020/05/05(火) 16:06:52.94
まだPS4持ってない数年前にこのゲームのPVみて印象残っててそれだと思って今年買ったのがsekiroだった
なんかイメージと違うと思ったが結果楽しめたからよしとする。
ツシマって発表からもう5年ぐらいたつよね
なんかイメージと違うと思ったが結果楽しめたからよしとする。
ツシマって発表からもう5年ぐらいたつよね
828: 2020/05/05(火) 16:24:47.31
>>827
んいゃ、第一報は2017年だよ
PS4世代のソニー最後の花火になるだろうし期待してる
こういう純和風の侍ゲーって珍しいよね
侍道はギャグがキツすぎて2までしか付いていけなかった
セキローは主人公が日本人じゃないから買わなかった
風雲幕末伝以来か・・・
んいゃ、第一報は2017年だよ
PS4世代のソニー最後の花火になるだろうし期待してる
こういう純和風の侍ゲーって珍しいよね
侍道はギャグがキツすぎて2までしか付いていけなかった
セキローは主人公が日本人じゃないから買わなかった
風雲幕末伝以来か・・・
831: 2020/05/05(火) 16:45:49.28
主人公が日本人じゃないのは仁王でしょ
>>828は単なる勘違いか情弱
>>828は単なる勘違いか情弱
833: 2020/05/05(火) 16:56:46.83
>>828
そういうの恥ずかしいからやめな
そういうの恥ずかしいからやめな
829: 2020/05/05(火) 16:27:00.31
侍道はふざけすぎない方が長生きしただろうになぜあんなことになった
というかセキロの主人公って外人だったのか?
というかセキロの主人公って外人だったのか?
841: 2020/05/05(火) 18:12:27.53
>>830
全てが万人に肯定的に受け止められるとは思わないけど、
ここまで考えて制作してるってのはかなり好印象だな
確かに源平~鎌倉の鎧そのままだったら、武士すぎて冥人には似つかわしくないと思うもの
全てが万人に肯定的に受け止められるとは思わないけど、
ここまで考えて制作してるってのはかなり好印象だな
確かに源平~鎌倉の鎧そのままだったら、武士すぎて冥人には似つかわしくないと思うもの
834: 2020/05/05(火) 17:15:51.26
刀も太刀じゃなくて打刀だもんね
836: 2020/05/05(火) 17:34:55.35
洋ゲーのキャラが妙にリアリティなのは、ポリコレよりトランスジェンダーの声が厄介らしい
このゲームもとばっちり食らったんだろうな
このゲームもとばっちり食らったんだろうな
837: 2020/05/05(火) 17:38:44.36
いやポリコレとか知らんけどFF7Rみたいになるよりリアル系の方がいい
838: 2020/05/05(火) 17:53:39.11
あれよりもずっといいね
主人公なんだからもっと男前でいいと思うけど
主人公なんだからもっと男前でいいと思うけど
839: 2020/05/05(火) 18:03:15.17
対馬
840: 2020/05/05(火) 18:06:53.86
何かを貶めなければ褒められんのか
845: 2020/05/05(火) 19:25:37.76
>>840
別に褒めてはなくね
別に褒めてはなくね
842: 2020/05/05(火) 18:37:45.37
そういえば洋ゲーでオカマキャラっていないなあ
ポリコレかあ
和ゲーだと筋肉モリモリなのに身体くねらせたオネエキャラしょっちゅう出てくるやん
ポリコレかあ
和ゲーだと筋肉モリモリなのに身体くねらせたオネエキャラしょっちゅう出てくるやん
847: 2020/05/05(火) 20:14:08.15
>>842
そういうキャラは海外では評判悪いよね
DQ11のシルビアとか
そういうキャラは海外では評判悪いよね
DQ11のシルビアとか
862: 2020/05/06(水) 13:16:13.06
>>842
ペルソナ5の海外版でオカマキャラが削除されるくらいだからな
ペルソナ5の海外版でオカマキャラが削除されるくらいだからな
843: 2020/05/05(火) 19:08:21.84
半年待てばプレステヒッツ入りして1980円で買えそうな作品
844: 2020/05/05(火) 19:16:27.73
この者はどうやら既にプレイ動画でもみたようだ
846: 2020/05/05(火) 19:46:03.11
ツシマってps4世代最後の独占ビッグタイトルなんだな その割に宣伝力入ってないな
848: 2020/05/05(火) 22:54:10.50
なんかオカマキャラは好感度高いとか変な風潮あるけど俺は苦手
ツシマにはそんなキャラないほうがいい
というか他のゲームアニメ漫画にもいらん
ツシマにはそんなキャラないほうがいい
というか他のゲームアニメ漫画にもいらん
849: 2020/05/05(火) 23:10:30.57
全然情報やプレイ動画出てこないからほんとに発売すんのかよっていうゲームにフォールンオーダーがあったけど
あれも楽しかった
あれも楽しかった
850: 2020/05/05(火) 23:14:37.09
RDR2も少なかった気がする
851: 2020/05/06(水) 00:13:16.38
インファマス作った開発って聞いたけど、ここの話に出てくるのは一ミリも関係ないゲームばっかで全然話題にならない出来をあたり察する
852: 2020/05/06(水) 00:18:40.74
ぶっちゃけインファマスやったことないし
ツシマ繋がりで名前を知ったけどやろうとも思わない
ツシマ繋がりで名前を知ったけどやろうとも思わない
853: 2020/05/06(水) 00:36:20.45
スライクーパーとか言われてもまずピンと来ないからな
ノーティドッグの協力で進化っぷりが凄いってインファマス2のトレイラーが話題になったのが懐かしいな
ノーティドッグの協力で進化っぷりが凄いってインファマス2のトレイラーが話題になったのが懐かしいな
854: 2020/05/06(水) 00:58:43.49
まあ日本人気もないし設定的に被ってないから話題にはならんけどインファマス2は名作よ
855: 2020/05/06(水) 02:01:12.96
インファマスはPS3のオープンワールドの中では面白い方
無駄に広くないし超能力で移動が快適
通常攻撃のモーションがなんかダサかったくらいかな
セカンドサンはプレイしてないけど
無駄に広くないし超能力で移動が快適
通常攻撃のモーションがなんかダサかったくらいかな
セカンドサンはプレイしてないけど
856: 2020/05/06(水) 02:35:58.96
サッカーパンチは若干作りが雑なのがな
拘りみたいなのは感じるんだが
拘りみたいなのは感じるんだが
857: 2020/05/06(水) 05:09:08.63
インファマスは1と2をやって1はトロコンするくらいは楽しんだよ
少なくとも当時は楽しんでた
少なくとも当時は楽しんでた
858: 2020/05/06(水) 10:07:18.67
サカパンを知りたくてセカンドサンやったがボリューム含め軽い感じ楽しめた
これを踏まえて対馬をどう作ったか楽しみ
これを踏まえて対馬をどう作ったか楽しみ
859: 2020/05/06(水) 11:26:43.44
どんなもんかと公式サイト覗いたが文字だけの抽象的な説明で具体像が掴めないんだが
860: 2020/05/06(水) 11:39:26.18
セカンドサンで一番残念だったのはDUPホットラインのお姉さんの話が結局何も進展しなかったこと
861: 2020/05/06(水) 12:43:40.30
キルゾーンとか芋くさいゲーム出してたとこがホライゾンという凄いゲーム出して来たりするし
ソニーが本気でバックアップしたら今までのスタジオのゲームとかあんま参考にならんぞ
サッカーパンチに優秀な人材引き入れたって話聞かないからなんとも言えんが
ソニーが本気でバックアップしたら今までのスタジオのゲームとかあんま参考にならんぞ
サッカーパンチに優秀な人材引き入れたって話聞かないからなんとも言えんが
866: 2020/05/06(水) 14:58:51.35
>>861
ヘルガストが可愛いだけの凡庸ゲーム会社がテコ入れ一つでいきなりホライゾンなんて出してくるんだもんなあ
ヘルガストが可愛いだけの凡庸ゲーム会社がテコ入れ一つでいきなりホライゾンなんて出してくるんだもんなあ
863: 2020/05/06(水) 13:48:06.21
小島のデスストもソニーのバックアップだろ
インファマスなんて普通のゲームだしスタジオ云々よりソニーのバックアップ次第だろうな
インファマスなんて普通のゲームだしスタジオ云々よりソニーのバックアップ次第だろうな
864: 2020/05/06(水) 14:17:22.67
ここ家庭用ゲーム板だけど、RPG寄りの仕上りだと嬉しいなー
865: 2020/05/06(水) 14:18:57.27
おかま野郎とかゲイ野郎って日本だと冗談っぽく受け取られるけど海外だとガチの蔑称だからね
LGBTに関する見解も日本よりずっとシビアだし文化の違いはある
LGBTに関する見解も日本よりずっとシビアだし文化の違いはある
867: 2020/05/06(水) 20:55:11.74
オープンワールド特有の建物とか自然物のポップアップ?表示遅れ?が少なかったら良いなぁ
あれプレイしてると結構気になるんだよ
あれプレイしてると結構気になるんだよ
868: 2020/05/07(木) 10:25:30.71
邦題は「対馬の幽霊」でもよかったな
869: 2020/05/07(木) 10:27:08.45
ダサい
対馬の亡霊だろ
対馬の亡霊だろ
870: 2020/05/07(木) 10:27:59.49
対馬の亡骸でよくね
871: 2020/05/07(木) 10:29:44.94
対馬戦士ジン
872: 2020/05/07(木) 10:31:46.00
対馬は対馬
873: 2020/05/07(木) 11:39:57.46
前スレに神が居たのを知らぬらしいので、僭越ながらリンク再掲
https://i.imgur.com/bNuLicF.jpg
https://i.imgur.com/bNuLicF.jpg
874: 2020/05/07(木) 11:56:41.08
いや知ってるから今更貼らないでいいよ
887: 2020/05/07(木) 17:24:05.98
>>874
すげーなこのゲーム
これがあと2ヶ月で遊べる人もおるのか
すげーなこのゲーム
これがあと2ヶ月で遊べる人もおるのか
875: 2020/05/07(木) 12:25:24.61
いや知ってるなら殊更触らないでいいよ
876: 2020/05/07(木) 12:35:35.29
自分で貼っといて何言ってんだこいつ
877: 2020/05/07(木) 12:41:07.07
『Ghost of Tsushima』「冥人(くろうど)」トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=ApLIF-UY3Kw
『Ghost of Tsushima』ストーリートレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=QO6fChKB20Y
https://www.youtube.com/watch?v=ApLIF-UY3Kw
『Ghost of Tsushima』ストーリートレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=QO6fChKB20Y
883: 2020/05/07(木) 16:24:24.72
>>877
絶対モニタ買い直そ
それが対馬
絶対モニタ買い直そ
それが対馬
878: 2020/05/07(木) 12:42:12.04
もう対馬忍でいいよ。
879: 2020/05/07(木) 13:02:31.42
新しいトレーラーかと思ったら日付差し替えただけかよ
880: 2020/05/07(木) 13:24:09.09
何度見てもええなあ
わくわくする
わくわくする
881: 2020/05/07(木) 13:27:40.66
対馬やまねこでいいよ
882: 2020/05/07(木) 15:52:41.96
皆
飢えてますな
飢えてますな
884: 2020/05/07(木) 16:28:11.77
なんで今更既出のトレイラーが公式で改めて上がったんだ…?
新情報なんかくれや
新情報なんかくれや
885: 2020/05/07(木) 16:34:17.95
>>884
発売日の更新だろうて
発売日の更新だろうて
886: 2020/05/07(木) 17:03:15.36
トレーラーみたけどやっぱり今のところ期待感しかねえ
890: 2020/05/07(木) 18:37:59.57
座頭市の強敵との戦いが紙一重だけど一瞬でケリがつくシーンめちゃくちゃ好きだけどアレをゲームで再現するのって難しいだろうな
891: 2020/05/07(木) 22:55:15.47
顔とかどうでもいい。
雰囲気がもうかっこよすぎる。
あと音楽いいよなー。
不安になるくらい期待してしまうわ。
雰囲気がもうかっこよすぎる。
あと音楽いいよなー。
不安になるくらい期待してしまうわ。
892: 2020/05/07(木) 22:55:55.74
セキロはあらゆる人に合わせた難易度を用意したら良いのに上手いゲーマーしか駄目で下手くそはお断りな狭い心の開発者(会社)が非常に残念だったな
https://www.youtube.com/watch?v=U2qq2BZnSSw
ゴーストオブツシマはそうならないよう願ってる
https://www.youtube.com/watch?v=U2qq2BZnSSw
ゴーストオブツシマはそうならないよう願ってる
895: 2020/05/07(木) 23:07:42.40
>>892
プレイしてすらいないんだろうなぁ
そんなに難しくないのに
プレイしてすらいないんだろうなぁ
そんなに難しくないのに
893: 2020/05/07(木) 23:00:40.01
オープンワールドのアクションアドベンチャーでそんなシビアな戦闘だとキツい気がするんだが
おちおち探索してられんやん
おちおち探索してられんやん
894: 2020/05/07(木) 23:02:47.82
コトゥーハンって誰
898: 2020/05/08(金) 00:11:14.06
>>894
普通に考えてラスボスっぽいけどトレーラーでラスボスの名前バレするとは思えんしな
普通に考えてラスボスっぽいけどトレーラーでラスボスの名前バレするとは思えんしな
896: 2020/05/07(木) 23:15:46.02
サッカーパンチって会社が不安過ぎる
897: 2020/05/07(木) 23:41:46.08
理由は?
899: 2020/05/08(金) 00:14:13.36
新トレーラー見たけどローカライズにめちゃくちゃ力入ってるな
隻狼の1000倍楽しめそう
隻狼の1000倍楽しめそう
901: 2020/05/08(金) 01:27:45.51
まぁ隻狼はわりとクソゲーだからな…
902: 2020/05/08(金) 01:34:47.44
頭使わない人ほどそう言ってる印象
903: 2020/05/08(金) 01:43:45.88
セキロはファンの通ぶったイキリがウザい
904: 2020/05/08(金) 02:04:35.84
今知ったんだが、発売7月に延期してたんだな…
905: 2020/05/08(金) 02:29:50.45
セキ信というかフロム信者はすぐいきっちゃう
906: 2020/05/08(金) 02:52:31.45
10分くらいのプレイ動画みたいのう
907: 2020/05/08(金) 03:19:39.39
お前も同じ穴の狢って気付けないか
909: 2020/05/08(金) 04:41:13.07
うすいというかもうフロムのシナリオは電波やで
910: 2020/05/08(金) 05:09:31.17
所詮セキロは敵が化け物のなんちゃって日本だし、対馬に興味がある人は史実の出来事を舞台にしたゲーム遊びたいからどうでもいい人ばっかでしょ。たとえ実在する人物が出てきても、信長が化け物魔王になるようなゲームもNGだわ。
911: 2020/05/08(金) 05:37:53.99
GOTYの電波部門があったら間違いなくフロムゲー毎回ノミネートされてる
912: 2020/05/08(金) 06:48:41.18
信者じゃないけど普通に天誅のリメイクしてほしいわ
コメント
コメントする