1: 2020/04/29(水) 18:25:57.86
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE3 / バイオハザード RE3
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2020年4月3日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[PS4/XB1]
DL版 7,091円(税別)
◆バイオハザードRE3 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/3/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
前スレ
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part37】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587541303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE3 / バイオハザード RE3
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2020年4月3日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[PS4/XB1]
DL版 7,091円(税別)
◆バイオハザードRE3 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/3/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
前スレ
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part37】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587541303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/04/29(水) 18:29:11.08
>>1
乙
乙
20: 2020/04/29(水) 21:44:20.60
>>1
乙ですわ
セントミカエル時計塔周辺はすっごい絵になる!
ウィルス災害無しのラクーンシティverで拝見したい。
(おまけ的な意味で追加して欲しい)
乙ですわ
セントミカエル時計塔周辺はすっごい絵になる!
ウィルス災害無しのラクーンシティverで拝見したい。
(おまけ的な意味で追加して欲しい)
33: 2020/04/30(木) 00:13:29.86
うわああああ!やめろ!
弁護士たてて>>1乙してやる!!
弁護士たてて>>1乙してやる!!
3: 2020/04/29(水) 18:57:25.37
立て乙
4: 2020/04/29(水) 18:58:23.12
町だけやりたくなる、もっと広ければなぁ
5: 2020/04/29(水) 19:03:35.21
やっぱ本編のクソ薄ボリューム考えると無料DLCあってもいいよな
いくらレジスタンスがあると言ってもあれは誰もが楽しめるゲームではないし(俺は好きだけど)
ミハイル編とかタイレル編とか出してそれにカットされた原作の要素入れて欲しい
いくらレジスタンスがあると言ってもあれは誰もが楽しめるゲームではないし(俺は好きだけど)
ミハイル編とかタイレル編とか出してそれにカットされた原作の要素入れて欲しい
6: 2020/04/29(水) 19:25:21.15
バイオハザード6はQTEミスのゲームオーバーがシュールなのが多いのと「ヘレナアアアア!!!」や「レオーーーン!!!」とか叫び声はどうにかならなかったのかw
7: 2020/04/29(水) 19:43:29.54
リオーン!ヘーールプ!!ヘルプミーリオン!!
8: 2020/04/29(水) 19:45:56.26
没頭ムービーでブラッド埋めてその後はタイレルが破壊した板バリケードを塞ぎ、クレアに会うまでのマービン奮闘記はまだ?
て言うかレオンとクレアが警察署着いたのってカルロスが警察署出て数十時間後くらいか?
て言うかレオンとクレアが警察署着いたのってカルロスが警察署出て数十時間後くらいか?
9: 2020/04/29(水) 19:56:56.17
6出てしばらくしてから思ってたけど、ジルとクレアはそろそろ公式に絡んでもいいだろ・・・
10: 2020/04/29(水) 20:07:33.04
現実世界の年数に合わせて再登場したら今だとジル45、クレア41以上か
11: 2020/04/29(水) 20:18:24.59
今ツイッチの視聴者数682人
終わったね
終わったね
12: 2020/04/29(水) 20:19:37.93
いい年齢だな、結婚とかしてないんだろうか
13: 2020/04/29(水) 20:23:13.58
電車までスキップか最初のオートセーブを電車にして欲しい
16: 2020/04/29(水) 20:51:08.36
>>13
タイムアタックとかするにも、証拠動画残すなら、あの主観冒頭からやらにゃならん
のは親切とは言い難いよな
冒頭~駅到着までは、よくできているだけに、本編と別扱いのプロローグ扱いに
分けなかったのは本当にもったいないよね
そうなってれば、もう一度冒頭見たいときは、プロローグ選択すればいいわけだし
タイムアタックとかするにも、証拠動画残すなら、あの主観冒頭からやらにゃならん
のは親切とは言い難いよな
冒頭~駅到着までは、よくできているだけに、本編と別扱いのプロローグ扱いに
分けなかったのは本当にもったいないよね
そうなってれば、もう一度冒頭見たいときは、プロローグ選択すればいいわけだし
14: 2020/04/29(水) 20:45:11.93
クリス、レオン、ジル、クレアは多分、老人で腰が折れるまでは闘うだろ・・・
ミハイルも老人なのに前線に近いし、他作品で映画だけど
ターミネーターのサラ・コナーとか、ハロウィーンのローリーとかも銃持つし
ミハイルも老人なのに前線に近いし、他作品で映画だけど
ターミネーターのサラ・コナーとか、ハロウィーンのローリーとかも銃持つし
24: 2020/04/29(水) 22:41:06.34
>>14
MGS4のスネークみたいに心身共に限界来て引退かもよ
前線から身を引き残りの人生は私人として生きる的な
MGS4のスネークみたいに心身共に限界来て引退かもよ
前線から身を引き残りの人生は私人として生きる的な
25: 2020/04/29(水) 23:00:45.09
>>14
クリスもピアーズがあんな事にならなきゃ銃を置くつもりでいたんだよなぁ…
その罪の意識からか、7でもまだ前線で戦い続けてるし
クリスもピアーズがあんな事にならなきゃ銃を置くつもりでいたんだよなぁ…
その罪の意識からか、7でもまだ前線で戦い続けてるし
15: 2020/04/29(水) 20:50:45.17
今更ながらも、何で2、3、ベロニカは1と0ぐらいの時期にリメイクしなかったのか・・・
54: 2020/04/30(木) 10:43:35.08
>>15
1 元々三上もリメ1の時点で固定視点型のいわゆる旧作タイプのバイオに限界を感じてたから
2 リメ1、0自体はリリース当初は商業的に失敗作だったから
特に2に関しては
三上が他機種に出したら腹切る言ってた4ですら移植されてる辺りで
GC専って路線が売り上げ的には散々だったんだよ
しかも4っていうその中ではドル箱たりうる作品も出てきたからね
1 元々三上もリメ1の時点で固定視点型のいわゆる旧作タイプのバイオに限界を感じてたから
2 リメ1、0自体はリリース当初は商業的に失敗作だったから
特に2に関しては
三上が他機種に出したら腹切る言ってた4ですら移植されてる辺りで
GC専って路線が売り上げ的には散々だったんだよ
しかも4っていうその中ではドル箱たりうる作品も出てきたからね
17: 2020/04/29(水) 20:55:01.69
GCで2のリメイクも予定していたけど当時4開発中だったから三上が止めたとか
18: 2020/04/29(水) 21:09:34.18
ゴーストサバイバーでマービンを救いたい
19: 2020/04/29(水) 21:22:37.31
もう一度作り直して欲しい
信用を回復してre4をいっぱい売ればいいし
信用を回復してre4をいっぱい売ればいいし
21: 2020/04/29(水) 21:50:40.35
カットされた時計塔、公園、工場の代わりが下水道と研究所ってのがまた腹が立つ
22: 2020/04/29(水) 22:32:27.28
研究所なんかいらないのにな
23: 2020/04/29(水) 22:40:35.14
研究所要らんと言うのは、バイオ恒例みたいなもんだし、あった方がいいとは思うけど
そのための犠牲が公園、工場、そして時計塔とか笑えないかな
そのための犠牲が公園、工場、そして時計塔とか笑えないかな
26: 2020/04/29(水) 23:16:06.89
RE4作るならベロニカか、ガンサバイバー1のアークの話ってのはどうだろうか
27: 2020/04/29(水) 23:16:36.35
一、二歩下がったサポートやDLC要員で使えるしな
最終的にはハンクみたいにミニゲーム専
最終的にはハンクみたいにミニゲーム専
28: 2020/04/29(水) 23:22:47.38
RE OUTBREAKの方がいいと思う
ステージ削っても後からDLCで出せるし
ステージ削っても後からDLCで出せるし
29: 2020/04/29(水) 23:29:42.59
レジスタンス「ダメです」
115: 2020/05/01(金) 00:23:43.17
>>30
防寒着着ないで外に出ると徐々に体力が減っていく仕様
防寒着着ないで外に出ると徐々に体力が減っていく仕様
31: 2020/04/29(水) 23:56:42.26
RE2からRE3に渡って、原作からカットされたステージをアウトブレイクに持っていくんだろうか?
32: 2020/04/30(木) 00:07:51.42
インフェルノネメシス第二形態2回目、取り巻きのゾンビとペイルヘッドで毎回しぬ。攻略法教えてほしいです
それとトドメはタンク撃ってカルロスじゃないとだめですかね。マグナム以外は弾に余裕あるんですけど
それとトドメはタンク撃ってカルロスじゃないとだめですかね。マグナム以外は弾に余裕あるんですけど
34: 2020/04/30(木) 00:26:12.12
>>32
グレネードランチャーの装填とか弾薬替えの際に
別の装備を持ち替えることで隙がキャンセルできるテクニックを覚えると
世界が変わるよ、割とマジで
具体的には↑のショートカットがハンドガン↓ショートカットがグレランの場合
グレラン撃ったら、ショトカ↑押してすぐ↓押してグレネードを再装備すると
しないより連射できるようになる
湧くゾンビをグレラン連射で処理できれば、少なくともゾンビによる蹂躙は払拭される
グレネードランチャーの装填とか弾薬替えの際に
別の装備を持ち替えることで隙がキャンセルできるテクニックを覚えると
世界が変わるよ、割とマジで
具体的には↑のショートカットがハンドガン↓ショートカットがグレランの場合
グレラン撃ったら、ショトカ↑押してすぐ↓押してグレネードを再装備すると
しないより連射できるようになる
湧くゾンビをグレラン連射で処理できれば、少なくともゾンビによる蹂躙は払拭される
35: 2020/04/30(木) 00:43:39.64
re3のインフェルノ終わってre2のスタンダードやってるんだけど、re2のスタンダードの方が難しくてワロタ
36: 2020/04/30(木) 00:44:02.46
ゲームとしてはre2は神だね。
re3は良作。
re3は良作。
37: 2020/04/30(木) 04:57:13.39
全然伸びないね・・・(´・ω・`)
もうオワコン?
もうオワコン?
38: 2020/04/30(木) 05:15:53.77
ネメシス戦でのゾンビ対策はグレランの方がいいのね
毎回シャッガンで近づいて倒してるから電気ビリビリさせるの間に合わない時がある
毎回シャッガンで近づいて倒してるから電気ビリビリさせるの間に合わない時がある
39: 2020/04/30(木) 05:44:38.52
もう次スレ建てなくていいでしょ RE3の事は忘れよう
40: 2020/04/30(木) 06:36:26.95
やっぱりライトユーザーに合わせると廃れるのが早いな
RE2の時にロケラン使わせろって喚いてた下手くそども責任取れよな
RE2の時にロケラン使わせろって喚いてた下手くそども責任取れよな
46: 2020/04/30(木) 09:29:06.05
>>40
ナイフでインフェルノクリアしたものだけが廃れるの早いなどと言いなさい
ナイフでインフェルノクリアしたものだけが廃れるの早いなどと言いなさい
48: 2020/04/30(木) 09:36:07.31
>>46
そんな極端に言われても…
インフェルノナイフなんてやりたいとすら思わせない作りなのもなぁ
不可能じゃなけりゃそれもボリュームのひとつだ!なんて言うのも理解はできるけど首はかしげるぞ
そんな極端に言われても…
インフェルノナイフなんてやりたいとすら思わせない作りなのもなぁ
不可能じゃなけりゃそれもボリュームのひとつだ!なんて言うのも理解はできるけど首はかしげるぞ
66: 2020/04/30(木) 13:06:32.63
>>48
理解力の低い子供かよ
大して上手くもないのに自分以下の奴だけみてマウント取ろうとしてる>>40に
お前なんか五十歩百歩だバーカと言ってるだけだろ
理解力の低い子供かよ
大して上手くもないのに自分以下の奴だけみてマウント取ろうとしてる>>40に
お前なんか五十歩百歩だバーカと言ってるだけだろ
53: 2020/04/30(木) 10:35:14.08
>>46
つーか、インフェルノをナイフクリア出来た奴おる?
最後無理ゲー過ぎですわ
つーか、インフェルノをナイフクリア出来た奴おる?
最後無理ゲー過ぎですわ
118: 2020/05/01(金) 00:33:47.07
>>53
ノーダメージチャンネルの人、今見たら病院まで攻略が進んでいるようだった
ただ残念ながら本とコイン2個使ってた
ナイフオンリー、ノーダメージ、ノーセーブ、ノー特典、ライブ配信生本番一発成功、の極限超人偉業はまだ誰も達成できてないようだ
ノーダメージチャンネルの人、今見たら病院まで攻略が進んでいるようだった
ただ残念ながら本とコイン2個使ってた
ナイフオンリー、ノーダメージ、ノーセーブ、ノー特典、ライブ配信生本番一発成功、の極限超人偉業はまだ誰も達成できてないようだ
116: 2020/05/01(金) 00:26:31.40
>>40
いや待て
そういう輩に冷や水を浴びせる嫌味仕様が今回のインフェルノラスボスリズムゲーだろ
課金∞に甘えるような輩はまず間違いなくあそこでクリアできなくなってトロコン不可能な罠なんだから
いや待て
そういう輩に冷や水を浴びせる嫌味仕様が今回のインフェルノラスボスリズムゲーだろ
課金∞に甘えるような輩はまず間違いなくあそこでクリアできなくなってトロコン不可能な罠なんだから
41: 2020/04/30(木) 07:24:20.55
今からでも遅くないから全武器無限化アイテムをshopに追加してほしいわ
あとボックスに最初から全武器入れときたいから個別にshopで買えるようにしといてくれ
ポイントは難しくてもいいから適当にお題作って配布してくれれば良い
あとマインスロアー改くださいお願いします
あとボックスに最初から全武器入れときたいから個別にshopで買えるようにしといてくれ
ポイントは難しくてもいいから適当にお題作って配布してくれれば良い
あとマインスロアー改くださいお願いします
42: 2020/04/30(木) 08:06:20.93
箱X買ったしRE:2とのセットの買おうかな
箱だと日本ストアで購入して地域変えてからDLしたら規制無しで出来るみたいだし
箱だと日本ストアで購入して地域変えてからDLしたら規制無しで出来るみたいだし
43: 2020/04/30(木) 08:44:28.28
XboneX買ったのか・・・・・・
61: 2020/04/30(木) 12:02:09.49
>>43
箱は初めてだしね
買ったぜギアーズ全部入り
新型出るのはわかってるけどソフトは全然出ないしやるゲームいっぱいあるから3万ちょいは安いよ
新型出ても互換あるからアカウント引き継ぎで損はないよ
箱は初めてだしね
買ったぜギアーズ全部入り
新型出るのはわかってるけどソフトは全然出ないしやるゲームいっぱいあるから3万ちょいは安いよ
新型出ても互換あるからアカウント引き継ぎで損はないよ
62: 2020/04/30(木) 12:22:56.40
>>61セーブデータも互換あるの?
73: 2020/04/30(木) 13:33:04.34
>>62
クラウドにセーブデータ移せば出来るよ
360からONEに移行出来るからXも当然できるんじゃないかな
クラウドにセーブデータ移せば出来るよ
360からONEに移行出来るからXも当然できるんじゃないかな
74: 2020/04/30(木) 14:33:24.83
>>73ふーん、じゃあPSシリーズより優秀か
44: 2020/04/30(木) 08:53:15.21
マグナムとかショットガンを無限で使いたいってここの開発は言わんとわからん?
50: 2020/04/30(木) 09:44:27.10
>>44
もうずっと言い続けてるのに伝わらない
アンケート的なのでも送ったけど実装されない
何か使わせたくない理由があるんだろうね
もうずっと言い続けてるのに伝わらない
アンケート的なのでも送ったけど実装されない
何か使わせたくない理由があるんだろうね
45: 2020/04/30(木) 09:22:57.80
RE2の劣化やな。
フロムゲー的難易度ならイーサンマストダイみたいなんにしろや。
ナイトメア以上はカルロスがいきなり襲ってくるぐらいの事やれ。
あとラスボスは音ゲーすぎるわ。
開発者のニチャア...が聞こえてくる
フロムゲー的難易度ならイーサンマストダイみたいなんにしろや。
ナイトメア以上はカルロスがいきなり襲ってくるぐらいの事やれ。
あとラスボスは音ゲーすぎるわ。
開発者のニチャア...が聞こえてくる
47: 2020/04/30(木) 09:34:24.07
ナイトメアは武器アイテム敵の配置変わります!
とかいっときながらハードコアの方が難しいシュチュエーションあったぞオラ。
ネメシスの魅力も禄にだせてねえ。
タイラントより新型なんだから驚かせろや?タイプライターまで入ってくるぐらいやれ。
ハンターγぐらいだぞ良かったの
とかいっときながらハードコアの方が難しいシュチュエーションあったぞオラ。
ネメシスの魅力も禄にだせてねえ。
タイラントより新型なんだから驚かせろや?タイプライターまで入ってくるぐらいやれ。
ハンターγぐらいだぞ良かったの
49: 2020/04/30(木) 09:38:30.48
皮肉な事にカットされた新聞社と時計台。
あとラクーンシティ散策いれたら丁度RE2のワンエピソードと同じ様なボリュームになるところな。
尺があればネメシスもそんなすぐに脱がないだろうし。
あとラクーンシティ散策いれたら丁度RE2のワンエピソードと同じ様なボリュームになるところな。
尺があればネメシスもそんなすぐに脱がないだろうし。
51: 2020/04/30(木) 09:47:55.61
原作にあった要素カットしまくりなのに、体験版の部分はホースで消火したり宝石を3つはめるギミックを出したりして、原作を踏襲してる感出してるのがムカつく
52: 2020/04/30(木) 10:23:58.25
アチアチネメシスは黒歴史レベル
燃えながら旧第二形態の状態での時計塔対決だったら少しは印象変わってたかもしれんのに
燃えながら旧第二形態の状態での時計塔対決だったら少しは印象変わってたかもしれんのに
55: 2020/04/30(木) 11:05:53.34
というか座談会で言ってたけど、2のリメイクは不可能だって内部で言われてたらしいからな
表裏でストーリー変えたりアイテムザッピングしたりが、あの頃からもう無理だって話だった
だから2のリメイクは出さないでおこうって方針だったんじゃね
表裏でストーリー変えたりアイテムザッピングしたりが、あの頃からもう無理だって話だった
だから2のリメイクは出さないでおこうって方針だったんじゃね
65: 2020/04/30(木) 13:02:50.39
>>55
リベ2のザッピングとかうまいことやってるのにな
原作2より要素多いだろ
リベ2のザッピングとかうまいことやってるのにな
原作2より要素多いだろ
68: 2020/04/30(木) 13:21:46.39
>>65
だからリベ2みたいに1から作る方が楽なんだよw
オリ2のシナリオを元に足し算引き算してザッピングやるのは
既に大枠が決まってるので矛盾がポコポコ出て果てしなく面倒になるってことで
そのせいでリメ1辺りの時点では2のリメイクにスタッフも消極的だったって話な?
RE2がザッピングぶん投げてたのとはまた別の話だし
一から作ってザッピング上手くいってるのはむしろ当たり前っつーか
そこで矛盾だらけになる方が製作体制クソヤバい
だからリベ2みたいに1から作る方が楽なんだよw
オリ2のシナリオを元に足し算引き算してザッピングやるのは
既に大枠が決まってるので矛盾がポコポコ出て果てしなく面倒になるってことで
そのせいでリメ1辺りの時点では2のリメイクにスタッフも消極的だったって話な?
RE2がザッピングぶん投げてたのとはまた別の話だし
一から作ってザッピング上手くいってるのはむしろ当たり前っつーか
そこで矛盾だらけになる方が製作体制クソヤバい
56: 2020/04/30(木) 11:15:28.48
技術が劣化してるんじゃね?
REエンジン(笑)
REエンジン(笑)
57: 2020/04/30(木) 11:35:30.05
reエンジンは女性が粗暴で下品になる
64: 2020/04/30(木) 12:52:03.74
>>57
二次元女性しか見てこなかったキモオタがなんか言ってら
二次元女性しか見てこなかったキモオタがなんか言ってら
59: 2020/04/30(木) 11:45:24.17
>>58
脚本書いてた人もお亡くなりになってるしな
脚本書いてた人もお亡くなりになってるしな
119: 2020/05/01(金) 00:36:01.75
>>58
既にRE:2のロケーションに対してのRE:3の警察署回りがかなり怪しいけどな
こんな最近のものでも満足に整合性取れないんだから元ザッピングなんてなおさら無理だろう
既にRE:2のロケーションに対してのRE:3の警察署回りがかなり怪しいけどな
こんな最近のものでも満足に整合性取れないんだから元ザッピングなんてなおさら無理だろう
60: 2020/04/30(木) 11:48:35.80
コードベロニカがREエンジンでリメイクされたらアルフレッドの女装姿や日本語吹替の声優とかどうなるのかすごく気になるんだけどw
63: 2020/04/30(木) 12:44:34.82
XboxXってさ逆から読んでも…
あ いや なんでもない…アレ?
あ いや なんでもない…アレ?
67: 2020/04/30(木) 13:19:27.42
本来は難易度はそんな叩きどころではないはずなんだけどボリュームの少なさのせいでヘイトが向かってるのはある
70: 2020/04/30(木) 13:30:16.02
>>67
ナイトメア以降のラスボスだけは擁護しようがない
難しいとか通り越して理不尽なクソボスだし
こいつがもっとマシならライト層もとりあえずトロコンできるってんで
RE2アシストで断念した様な知り合いにオススメできたんだが…
ナイトメア以降のラスボスだけは擁護しようがない
難しいとか通り越して理不尽なクソボスだし
こいつがもっとマシならライト層もとりあえずトロコンできるってんで
RE2アシストで断念した様な知り合いにオススメできたんだが…
71: 2020/04/30(木) 13:30:54.00
>>67
ナイトメア以降のラスボスだけは擁護しようがない
難しいとか通り越して理不尽なクソボスだし
こいつがもっとマシならライト層もとりあえずトロコンできるってんで
RE2アシストで断念した様な知り合いにオススメできたんだが…
ナイトメア以降のラスボスだけは擁護しようがない
難しいとか通り越して理不尽なクソボスだし
こいつがもっとマシならライト層もとりあえずトロコンできるってんで
RE2アシストで断念した様な知り合いにオススメできたんだが…
69: 2020/04/30(木) 13:26:25.23
別に繋がらないんだしRE2のあれも酷かったんだから開き直ってやってくれた方が良かったわ
72: 2020/04/30(木) 13:31:21.50
っと二重になっちゃったわ
スマン
スマン
75: 2020/04/30(木) 15:11:36.81
イマラチオシーンいいね。
76: 2020/04/30(木) 15:13:57.35
>>75
イラマチオだぞ間違えるな触手ぶっ刺すぞ
イラマチオだぞ間違えるな触手ぶっ刺すぞ
77: 2020/04/30(木) 15:14:56.11
エロ用語に厳しいネメシスさん怖E
78: 2020/04/30(木) 15:55:37.93
最後GNバズーカが出て来たんだが
79: 2020/04/30(木) 17:40:40.17
無能下請けは言い訳ばっかだな
低ボリュームの挙句設定無茶苦茶にしといて無理無理とか無能すぎるにもほどがある
ゲーム作り辞めろよセンスゼロだろ
低ボリュームの挙句設定無茶苦茶にしといて無理無理とか無能すぎるにもほどがある
ゲーム作り辞めろよセンスゼロだろ
80: 2020/04/30(木) 19:03:48.44
すみません質問なんですが
このスレの皆さんは楽勝かと思いますが私は詰みました…
難易度インフェルノでチャーリー君頭から逃げられません
後ろに緊急回避使ってもクイックターン(↓+×)使っても間に合いません
道も左側右側両方試しましたが駄目でした
何かコツがあれば教えて下さい
回避本無限ロケランは持っています
よろしくお願いしますm(__)m
このスレの皆さんは楽勝かと思いますが私は詰みました…
難易度インフェルノでチャーリー君頭から逃げられません
後ろに緊急回避使ってもクイックターン(↓+×)使っても間に合いません
道も左側右側両方試しましたが駄目でした
何かコツがあれば教えて下さい
回避本無限ロケランは持っています
よろしくお願いしますm(__)m
81: 2020/04/30(木) 19:09:47.90
>>80
tube動画みたほうが早いよ
つなまぐろ、とか
tube動画みたほうが早いよ
つなまぐろ、とか
84: 2020/04/30(木) 19:19:17.46
>>81,82
早速のレスありがとうございますm(__)m
どんくさくてこんな序盤で詰んで情けないです…
なんとかやってみます!
早速のレスありがとうございますm(__)m
どんくさくてこんな序盤で詰んで情けないです…
なんとかやってみます!
86: 2020/04/30(木) 19:20:08.53
>>83
ありがとうございますm(__)m
やってみます!
ありがとうございますm(__)m
やってみます!
136: 2020/05/01(金) 10:02:30.34
>>108
…冗談で言ったんだけどマジでありそう
RE2はfpsの関係で
PC版とPS4版で火炎放射器やナイフのダメージレートに違い出る仕様なんで
それで本編攻略や保安官で結構影響出てたんだよ
確かproと普通のでも若干違いが出た様な記憶があるんだよねー
…冗談で言ったんだけどマジでありそう
RE2はfpsの関係で
PC版とPS4版で火炎放射器やナイフのダメージレートに違い出る仕様なんで
それで本編攻略や保安官で結構影響出てたんだよ
確かproと普通のでも若干違いが出た様な記憶があるんだよねー
142: 2020/05/01(金) 10:36:02.84
>>136
火炎放射器は違いなかった気がするけど
火炎放射器は違いなかった気がするけど
145: 2020/05/01(金) 11:05:09.03
>>142
あれ?
確か保安官の時に影響が出るせいで
下位機種はその分多少難しくなってるって話が出てたような
燃焼ダメージの入り方もfpsの影響でてなかったっけ?
あれ?
確か保安官の時に影響が出るせいで
下位機種はその分多少難しくなってるって話が出てたような
燃焼ダメージの入り方もfpsの影響でてなかったっけ?
150: 2020/05/01(金) 11:28:37.84
>>145
RTAとかで火炎放射使う部分の機種差は出てないし、俺が以前FPS120との違いをチェックしたときも差がないって結果だったよ
保安官は知らん
RTAとかで火炎放射使う部分の機種差は出てないし、俺が以前FPS120との違いをチェックしたときも差がないって結果だったよ
保安官は知らん
106: 2020/04/30(木) 22:56:41.01
>>101
よかったね!
あとはラスボスで苦しむがよい
あいつは右手バンバンに慣れるまで辛すぎる
よかったね!
あとはラスボスで苦しむがよい
あいつは右手バンバンに慣れるまで辛すぎる
82: 2020/04/30(木) 19:09:52.74
緊急回避もクイックターンもいらない
操作出来るようになったら外付け階段の方に走るだけ
操作出来るようになったら外付け階段の方に走るだけ
85: 2020/04/30(木) 19:19:39.70
最後のアレわいはトールギス3が浮かんだ
とりあえずガンダムっぽいわな
とりあえずガンダムっぽいわな
87: 2020/04/30(木) 19:30:23.65
右スティックで視点をクルリンパと動かせるから確かにクイックターンはもう入らないかもな
88: 2020/04/30(木) 20:24:44.01
ドーナツ看板にかぶり付くデブゾンビの出現条件を教えて下さい
89: 2020/04/30(木) 20:25:45.04
>>88 ナイトメア以上の難易度以外に条件あったっけ…?
99: 2020/04/30(木) 22:05:20.21
>>89
ありがとうございます。
ナイトメア/インフェルノはずっと走り抜けていたので気付きませんでした。
ありがとうございます。
ナイトメア/インフェルノはずっと走り抜けていたので気付きませんでした。
90: 2020/04/30(木) 20:52:06.66
ナイトメアでヒューズ集めるところやったら、
コンテナからワンコとサンショウウオが
一緒に出てきてワロタw
どう考えても仲良くできないだろw
コンテナからワンコとサンショウウオが
一緒に出てきてワロタw
どう考えても仲良くできないだろw
91: 2020/04/30(木) 20:54:29.75
なぜかハンターβとゾンビも仲良くしてるしな
ハンターはともかくゾンビは食えそうなら何でも襲うんじゃないか?
ハンターはともかくゾンビは食えそうなら何でも襲うんじゃないか?
93: 2020/04/30(木) 21:20:41.96
メイキング映像見る限り手抜きには見えないな
やはり原因は予算不足か
やはり原因は予算不足か
94: 2020/04/30(木) 21:25:12.78
病院の金庫にあるデュアルマガジンってジルども手に入れられるの?
95: 2020/04/30(木) 21:31:08.52
>>94
いや、手に入れられない。
ジルの操作時には誰かに開けられてて金庫が空になってる。
いや、手に入れられない。
ジルの操作時には誰かに開けられてて金庫が空になってる。
96: 2020/04/30(木) 21:38:28.49
>>94
無理
カルロスで開けてなくてもジルに切り替わったら金庫開いてる
無理
カルロスで開けてなくてもジルに切り替わったら金庫開いてる
97: 2020/04/30(木) 21:45:01.98
手を抜かなくても大したものが出来ないってのは無能ってことだろ
98: 2020/04/30(木) 21:49:34.41
RE3のことは忘れよ
バイオファンには記憶力の欠如か必要なんだよ
バイオファンには記憶力の欠如か必要なんだよ
100: 2020/04/30(木) 22:11:04.29
>>98
開発陣にこそ必要だろ
開発陣にこそ必要だろ
102: 2020/04/30(木) 22:36:38.93
Re3やっぱり物足りないわ…
DLC望み薄だけど、期待三分の一で待たせてもらおう
DLC望み薄だけど、期待三分の一で待たせてもらおう
104: 2020/04/30(木) 22:45:46.25
頭ごろごろはカチャりながら行ったら余裕だよ
107: 2020/04/30(木) 23:03:25.94
ハンターγもβも
ゾンビをぱっくんちょや首プシャーして欲しかった。
ゾンビをぱっくんちょや首プシャーして欲しかった。
109: 2020/04/30(木) 23:07:26.78
タイムアタックでよくみる空撃ちの意味ってなんなんですか??
敵の攻撃が緩くなるんですか??
調べてもまったくわからん...
敵の攻撃が緩くなるんですか??
調べてもまったくわからん...
110: 2020/04/30(木) 23:09:42.25
>>109
イベントの会話や行動を強制キャンセルする時かな
自分はTAしないので間違えてるかもだけど
イベントの会話や行動を強制キャンセルする時かな
自分はTAしないので間違えてるかもだけど
111: 2020/04/30(木) 23:28:40.37
PS4のテーマを電車でニコライを見下ろすジルの画像にしてるが良い感じだ
起動するたびに暇でゲームばっかしてるゴミみたいな目で見られるのが堪らん
起動するたびに暇でゲームばっかしてるゴミみたいな目で見られるのが堪らん
112: 2020/04/30(木) 23:29:18.01
>>111
あのシーンのジルめっちゃ嫌そうな顔しててなんか笑える
あのシーンのジルめっちゃ嫌そうな顔しててなんか笑える
113: 2020/04/30(木) 23:51:59.35
うめだとかいううるさいやつホントに44分台出したのか
やるな
やるな
148: 2020/05/01(金) 11:17:57.51
>>113
あいつの動画一回見たけどちょっとミスしたときにシット!って叫んだのめっちゃ引いたわ
あいつただの日本人だろ?
あいつの動画一回見たけどちょっとミスしたときにシット!って叫んだのめっちゃ引いたわ
あいつただの日本人だろ?
128: 2020/05/01(金) 08:03:55.83
>>114
カットせずに追加ならよかったんだけどな
カットせずに追加ならよかったんだけどな
117: 2020/05/01(金) 00:32:56.19
課金∞買う人間はトロコン目指さないと思う
120: 2020/05/01(金) 00:49:37.76
研究所は廃工場の地下っていうのなら良かったな
121: 2020/05/01(金) 00:54:09.84
ジルのフィギュア眺めてると髪ジャギってる気がする
122: 2020/05/01(金) 03:04:52.06
DLCがレジスタンスの拡張だったらどうしよう、、
123: 2020/05/01(金) 03:31:04.97
5月7日にDLC(゚∀゚)キターと思ったら
300円のクラシックコスかよ( -д-)ペッ
300円のクラシックコスかよ( -д-)ペッ
124: 2020/05/01(金) 04:31:42.83
終盤、ワクチンを政府との交渉材料にして滅菌作戦を中止させる展開…
バンッ!(ワクチンを狙撃)
ジル「!!………自分が何をしたのか理解ってるのっ!!?」
ニコライ「(正史を変えるなって依頼されてるからな………すまん)」
バンッ!(ワクチンを狙撃)
ジル「!!………自分が何をしたのか理解ってるのっ!!?」
ニコライ「(正史を変えるなって依頼されてるからな………すまん)」
125: 2020/05/01(金) 04:49:54.88
これさカルロスはカルロスでシナリオ作ればよかったんでね?
126: 2020/05/01(金) 07:26:17.32
これから出るカプンコの作品でプロデュース活動があまりされてないゲームは地雷だな
宣伝とか控えめだったアイスボーンとRE3がこの惨状だもん
宣伝とか控えめだったアイスボーンとRE3がこの惨状だもん
167: 2020/05/01(金) 19:01:51.80
>>126
なんで宣伝が無かったかなんて、ちょっと考えればわかりそうなもんだけど
なんで宣伝が無かったかなんて、ちょっと考えればわかりそうなもんだけど
127: 2020/05/01(金) 08:03:00.46
レジとセット売りな時点で地雷と気付かなければいけなかったんだけど
レジスタンスの存在自体は朗報過ぎて気が回らなかったな
レジスタンスの存在自体は朗報過ぎて気が回らなかったな
129: 2020/05/01(金) 08:15:40.82
今後は予約もしないし当日購入もないわ
様子みて値下がりして買うかどうか考える
これを100だと思える開発会社に期待できない
様子みて値下がりして買うかどうか考える
これを100だと思える開発会社に期待できない
130: 2020/05/01(金) 08:41:15.36
開発もレジがあるからボリュームのなさとかには目をつむってくれると思ったんだろうな
131: 2020/05/01(金) 09:02:32.85
オンやる人間とやらない人間がいて
やらない人間がRE3だけ目当てに買うと想定できなかったカプコンが悪い
やらない人間がRE3だけ目当てに買うと想定できなかったカプコンが悪い
132: 2020/05/01(金) 09:30:18.46
オンやらない人間がRE2で大興奮した結果何も考えずにRE3予約購入して後悔してるよ
133: 2020/05/01(金) 09:35:53.45
レジスタンスは有料DLC(2,000円+課金)にすりゃよかったな
そうすれば本篇3,980円くらいに納まってた筈。
リベ2みたいにボリュームバラバラの全編DLCみたいな出来で出されても
困るが(特に3本目のクレア編は短かったw)一遍800円だから許されたようなもので
あれ?リベ2って2,400円定価だったの?w
そうすれば本篇3,980円くらいに納まってた筈。
リベ2みたいにボリュームバラバラの全編DLCみたいな出来で出されても
困るが(特に3本目のクレア編は短かったw)一遍800円だから許されたようなもので
あれ?リベ2って2,400円定価だったの?w
134: 2020/05/01(金) 09:40:46.15
じゃない 3,200円かw
あまり出来が良かったとは言えないが(クリア後無起動)思えばこの頃から
バイオ7、RE2、RE3の薄っぺらさの片鱗はあったよな
あまり出来が良かったとは言えないが(クリア後無起動)思えばこの頃から
バイオ7、RE2、RE3の薄っぺらさの片鱗はあったよな
135: 2020/05/01(金) 09:55:24.63
レジスタンスもアウトブレイクみたいにソロオフプレイできて
SPアイテム集めでコス解放とかできれば
マーセがなくても許せた
SPアイテム集めでコス解放とかできれば
マーセがなくても許せた
137: 2020/05/01(金) 10:11:14.87
レジとか当初どうみてもオマケにしか見えない
138: 2020/05/01(金) 10:14:28.76
オンはやるよ
でもレジスタンスはやらねーわ
作りが雑すぎないかw
馬鹿にされてる気がしてくるw
でもレジスタンスはやらねーわ
作りが雑すぎないかw
馬鹿にされてる気がしてくるw
139: 2020/05/01(金) 10:20:44.56
量より質とか言ってるやついるけどRE3のどこに質を感じるのか分からん
140: 2020/05/01(金) 10:26:19.91
7はDLCまで含めりゃかなり遊べたけどな
個人的にはボリュームよかゲーム体験の質の方が大事
個人的にはボリュームよかゲーム体験の質の方が大事
141: 2020/05/01(金) 10:30:10.95
そしてこのRE3である
まぁRE2が褒められたから手抜きでも許されるって思ったんだろうな
まぁRE2が褒められたから手抜きでも許されるって思ったんだろうな
143: 2020/05/01(金) 10:57:09.12
なんだろうなリベレーションシリーズ位の満足度なんだよな
全然面白く遊べるけどなんというかうーんって感じ
リベ2は全く期待してなかった割に普通に遊べて結構満足したけど
RE3は逆に期待した分落差が
全然面白く遊べるけどなんというかうーんって感じ
リベ2は全く期待してなかった割に普通に遊べて結構満足したけど
RE3は逆に期待した分落差が
144: 2020/05/01(金) 11:04:05.47
卑猥な格好させるか競うアダルトコンテンツ化しててウケる
ジルからAV堕ちした芸能人みたいな哀愁を感じるw
ジルからAV堕ちした芸能人みたいな哀愁を感じるw
146: 2020/05/01(金) 11:09:13.52
>>144
そんなんMODで弄ってるのは大概そうやろ?
データぶっこぬけるゲームはエロのおもちゃにされとる
…AV堕ちって意味では元々3のコスチェンのセレクトがそんな感じだったしなw
そんなんMODで弄ってるのは大概そうやろ?
データぶっこぬけるゲームはエロのおもちゃにされとる
…AV堕ちって意味では元々3のコスチェンのセレクトがそんな感じだったしなw
147: 2020/05/01(金) 11:13:32.03
今作はコス少ないからPC版羨ましい
149: 2020/05/01(金) 11:21:02.73
RE3というタイトルが良くないと思う
これのせいでRE2並の予算と内製開発スタッフで作られてるように思われそう
中身はグループ会社が作ったDLCもしくはリベのような外伝規模の開発だからな
RE2のDLCにするかオペラクみたいにサブタイトル付けるだけで良かったと思う
あと海外外注レジスタンスと強制的に抱合せでフルプライスというのもなあ
せめてDL版ぐらいは別々で買えるようにして欲しかった
これのせいでRE2並の予算と内製開発スタッフで作られてるように思われそう
中身はグループ会社が作ったDLCもしくはリベのような外伝規模の開発だからな
RE2のDLCにするかオペラクみたいにサブタイトル付けるだけで良かったと思う
あと海外外注レジスタンスと強制的に抱合せでフルプライスというのもなあ
せめてDL版ぐらいは別々で買えるようにして欲しかった
151: 2020/05/01(金) 12:00:33.31
>>149
ほんとそれだな。マルチは旬があるしオフ専の人のことも考えると抱き合わせは悪手
RE3だけで4000円くらいなら全然許せる
ほんとそれだな。マルチは旬があるしオフ専の人のことも考えると抱き合わせは悪手
RE3だけで4000円くらいなら全然許せる
153: 2020/05/01(金) 12:27:48.97
>>149
原作もスピンオフを無理やり本編にしたから当時の評価2に比べて微妙だったけど、ここまでスカスカではなかったような
原作もスピンオフを無理やり本編にしたから当時の評価2に比べて微妙だったけど、ここまでスカスカではなかったような
207: 2020/05/02(土) 03:50:09.19
>>149
騙されるな!RE3はRE2スタッフが作った続編でレジスタンスが外注丸投げ
だったとしても全然おかしくないがなw 言うてグラとか表情とか日本製の高クオリティー
ゲームだと一見して判るがレジスタンスは顔モデルとかラグとか完全に外国産の低クオリティー
騙されるな!RE3はRE2スタッフが作った続編でレジスタンスが外注丸投げ
だったとしても全然おかしくないがなw 言うてグラとか表情とか日本製の高クオリティー
ゲームだと一見して判るがレジスタンスは顔モデルとかラグとか完全に外国産の低クオリティー
216: 2020/05/02(土) 08:53:59.31
>>207
荒らしIP58.191.211.165
荒らしIP58.191.211.165
258: 2020/05/02(土) 21:30:00.45
>>207
レジスタンスも顔モデルの人は日本に住んでる人たちだから多分日本でスキャンして作ってると思うけど、ライティングやモーションとかが旧世代レベルだね
レジスタンス作ったところは技術力無さすぎだと思った
レジスタンスも顔モデルの人は日本に住んでる人たちだから多分日本でスキャンして作ってると思うけど、ライティングやモーションとかが旧世代レベルだね
レジスタンス作ったところは技術力無さすぎだと思った
152: 2020/05/01(金) 12:17:59.00
序盤に手に入るショットガンの弾が多すぎだと思うわ
ジル編のボス戦以外はだいたいショットガン撃ってれば良いだけの思考停止ゲームになってる
ジル編のボス戦以外はだいたいショットガン撃ってれば良いだけの思考停止ゲームになってる
154: 2020/05/01(金) 12:45:33.19
コスはmodがあるからカプコンも作らないだろうなー
155: 2020/05/01(金) 13:12:25.73
RE3の至るところからバイオ6っぽさを感じる
156: 2020/05/01(金) 13:19:33.57
制作チームがラクーンシティを作りたいって思いが、すごく薄いと感じられたな…
シリーズ通しての大舞台なのに
シリーズ通しての大舞台なのに
159: 2020/05/01(金) 13:50:39.64
>>156
すげーわかるぜ。
もっと色々な施設を表現して欲しかった。
序盤の街中も裏路地みたいな場所が多めだったしガッカリだ。
サイコブレイク2みたいなの期待してた
すげーわかるぜ。
もっと色々な施設を表現して欲しかった。
序盤の街中も裏路地みたいな場所が多めだったしガッカリだ。
サイコブレイク2みたいなの期待してた
162: 2020/05/01(金) 15:07:24.89
>>159
いや裏路地は仕方ないだろ
ジルのアパートがそういう場所にあるんだから
いや裏路地は仕方ないだろ
ジルのアパートがそういう場所にあるんだから
157: 2020/05/01(金) 13:28:27.28
RE3はもっと時間かけてでも作り込むべきだった
3になくてOBにあった施設なんかも全部ぶち込むレベルでラクーンシティを広大に作りネメシス、さらにはタイラントも入れて鬼ごっこをさせてほしかった
3になくてOBにあった施設なんかも全部ぶち込むレベルでラクーンシティを広大に作りネメシス、さらにはタイラントも入れて鬼ごっこをさせてほしかった
197: 2020/05/02(土) 01:18:52.16
>>157
3年は足りてない
で、2023年に発売するとして、作り込んだラクーンシティならそれはそのままRE:OB、RE:ORCに転用できることにもなる
開発が長引くと人件費が膨らむっていうけど、どうせ間に8が出るんだからそれで賄えるだろうし
なんでそこまでしてRE:3は急ぐ必要があったのか疑問
3年は足りてない
で、2023年に発売するとして、作り込んだラクーンシティならそれはそのままRE:OB、RE:ORCに転用できることにもなる
開発が長引くと人件費が膨らむっていうけど、どうせ間に8が出るんだからそれで賄えるだろうし
なんでそこまでしてRE:3は急ぐ必要があったのか疑問
158: 2020/05/01(金) 13:33:32.75
3もラクーンもクリーチャーもどうでもいいってのが出てるw
160: 2020/05/01(金) 14:44:09.60
REエンジンのバイオはどれもマップ狭すぎるね
7だけはホラーで閉塞感重視だから広けりゃ良いって話でもないけど
7だけはホラーで閉塞感重視だから広けりゃ良いって話でもないけど
161: 2020/05/01(金) 14:46:30.02
REエンジン関係なさすぎw
163: 2020/05/01(金) 15:16:53.15
原作はジルのアパートから始まってるわけじゃないぞ
RE3でマップを狭くなるべく一本道にしたいからジルのアパートを裏路地にしたんだろ
RE3でマップを狭くなるべく一本道にしたいからジルのアパートを裏路地にしたんだろ
164: 2020/05/01(金) 15:30:29.99
ラクーンシティがキーピックありゃ実質フリーパスなのがなあ
やっとここ通れるって感覚が終始0すぎる
やっとここ通れるって感覚が終始0すぎる
165: 2020/05/01(金) 15:34:21.36
原作の最初でジルが飛び出してきた建物がジルのアパートじゃないのか?
166: 2020/05/01(金) 16:30:02.81
サイコブレイク、ラストオブアス、デイメアやらと、サバイバルホラーはどんどん増えてきて、バイオも油断はできないであろうに、
ここでオリジナリティの高いマップやクリーチャーをカットとか何考えてるんだと思った
ここでオリジナリティの高いマップやクリーチャーをカットとか何考えてるんだと思った
168: 2020/05/01(金) 19:11:31.80
昔はバイオのフォロワーが生まれるような、ジャンルをリードするゲームだったのに
今はバイオが他のゲームの後追いフォローしてるような感じだもん
もはやコストカットしまくって安くあげたのを早めに廉価版出して本数稼いで
株主にアピールしていくビジネスモデルだね
今はバイオが他のゲームの後追いフォローしてるような感じだもん
もはやコストカットしまくって安くあげたのを早めに廉価版出して本数稼いで
株主にアピールしていくビジネスモデルだね
169: 2020/05/01(金) 20:03:57.51
後追いしてんのはRE3くらいだろ
456みたいな体術アクションもRE2みたいなゾンビが強いホラーゲームもなかなか他には無いぞ
456みたいな体術アクションもRE2みたいなゾンビが強いホラーゲームもなかなか他には無いぞ
170: 2020/05/01(金) 20:23:21.42
他社のフォローとかならまだしも
リメイクやって劣化してるから余計悲しくなるんだよな
リメイクやって劣化してるから余計悲しくなるんだよな
171: 2020/05/01(金) 20:45:01.22
re3の予算をre4に回した方がよかったですね
172: 2020/05/01(金) 20:51:27.18
リソース割いて入れたレジ、パワーバランス滅茶苦茶みたいだなぁ。
本編を疎かにして非対称マルチなんて流行を、気安く追いかけた報いだな
本編を疎かにして非対称マルチなんて流行を、気安く追いかけた報いだな
173: 2020/05/01(金) 20:51:39.39
ずっとレジやってたからやっとトロコンしたけどラスボスクソゲーだなぁ
多分バイオにこういうの求めてる人居ないと思うんですけど
多分バイオにこういうの求めてる人居ないと思うんですけど
176: 2020/05/01(金) 21:23:00.93
>>173
クリアしただけ凄いよ
ナイトメアですらラスボス70回以上タヒんだのにインフェルノ鬼だわ
ボタン1つしか押せない
つべで見たハメ技も通用しない
トロコン無理かなぁ…
クリアしただけ凄いよ
ナイトメアですらラスボス70回以上タヒんだのにインフェルノ鬼だわ
ボタン1つしか押せない
つべで見たハメ技も通用しない
トロコン無理かなぁ…
174: 2020/05/01(金) 21:13:36.88
キーピック、チェーンカッターとか鍵開けアイテムを特典アイテムで購入出来るとか前代未聞じゃないかどういう意図でこんな事したんだ?更にプレイ時間が短くなるじゃないか
182: 2020/05/01(金) 22:31:32.86
>>174
キーピック、チェーンカッターがショップアイテムにあるのだけは
意味不明だよな
タイムアタックしてる連中だって使わないし
ライトで周回している人なら基本ロケランだから恩恵も薄いし
ホントあれだけは存在がわけわからんわ
キーピック、チェーンカッターがショップアイテムにあるのだけは
意味不明だよな
タイムアタックしてる連中だって使わないし
ライトで周回している人なら基本ロケランだから恩恵も薄いし
ホントあれだけは存在がわけわからんわ
175: 2020/05/01(金) 21:17:59.86
よくレジスタンスにリソース割かれたせいでボリュームが短くなったって思ってる人を見かけるけど逆だからね
RE3本編が元々このボリュームで、フルプライスで売るにはボリューム不足だから開発元別で独自に作られてたレジスタンスを同梱したんだよ
RE3本編が元々このボリュームで、フルプライスで売るにはボリューム不足だから開発元別で独自に作られてたレジスタンスを同梱したんだよ
178: 2020/05/01(金) 21:58:59.18
>>177
ロケランもちろんあります
ハメ技動画見たけど自分はそこに行くまでタヒんでる
1回ダウンさせて安置行っても食らうんだよなぁ…
もうちょい頑張ってみます
サンクスですm(__)m
ロケランもちろんあります
ハメ技動画見たけど自分はそこに行くまでタヒんでる
1回ダウンさせて安置行っても食らうんだよなぁ…
もうちょい頑張ってみます
サンクスですm(__)m
179: 2020/05/01(金) 22:00:14.33
ジル7カルロス3の割合はバランス悪いわね
もうちょっと出番欲しかった
もうちょっと出番欲しかった
180: 2020/05/01(金) 22:02:38.51
ジルを9割に戻してくれ
元からしたら削られすぎ
元からしたら削られすぎ
181: 2020/05/01(金) 22:30:30.48
7は訳わからんDLCあんなに出してたのにRE2は大人しかったよな
RE3はジルカルロス以外のキャラも立ってるんだから7並みにDLC出せ
なんなら今からでもRE2でエイダ脱出のストーリー作れ
RE3はジルカルロス以外のキャラも立ってるんだから7並みにDLC出せ
なんなら今からでもRE2でエイダ脱出のストーリー作れ
205: 2020/05/02(土) 03:19:52.96
>>181
RE2の開発が終わった時点で内製チームは8に全力投球してるはず…もしこれで8もRE3みたいな完成度だったら笑うけどな
RE2の開発が終わった時点で内製チームは8に全力投球してるはず…もしこれで8もRE3みたいな完成度だったら笑うけどな
185: 2020/05/01(金) 22:57:19.45
>>183
安地とはいうが、よこなぎ系の攻撃は普通に食らうハズ
メダルは必須だろうな
安地とはいうが、よこなぎ系の攻撃は普通に食らうハズ
メダルは必須だろうな
184: 2020/05/01(金) 22:51:39.88
ニコライって延期になんのかな
186: 2020/05/01(金) 23:08:06.02
薙ぎ払いだけなら避けやすいしもっと早くに知りたかったわ
トラウマになったからnightmareとinfernoは一回クリアしてからやってない
トラウマになったからnightmareとinfernoは一回クリアしてからやってない
187: 2020/05/01(金) 23:13:31.47
にしても不満凄い出てるな
レジスタンスのおまけが本当になるとは思わなかった
レジスタンスのおまけが本当になるとは思わなかった
433: 2020/05/04(月) 08:24:53.79
>>187
まさかの展開だわ
こんな事になるとは思わなかった
まさかの展開だわ
こんな事になるとは思わなかった
188: 2020/05/01(金) 23:15:18.87
カルロス「ジル!こっちだ!」スィ~
カルロス「君は俺より勇敢だ」スィ~
走るのはえぇよw
カルロス「君は俺より勇敢だ」スィ~
走るのはえぇよw
189: 2020/05/02(土) 00:00:55.75
今日届いて初クリアしたけど結構面白かったぞ
ここで散々悪評聞いてハードル下ってたからかも知れんが
ボリュームも病院と研究所が大幅に広くなってたから結果オリジナルと同じ位に感じたし
唯一の不満はそこ操作させてくれよって思うムービーシーンが多かったぐらいだな
だが昔のカプコンならそこをQTEにしてたからそれよりはマシだと思う
ここで散々悪評聞いてハードル下ってたからかも知れんが
ボリュームも病院と研究所が大幅に広くなってたから結果オリジナルと同じ位に感じたし
唯一の不満はそこ操作させてくれよって思うムービーシーンが多かったぐらいだな
だが昔のカプコンならそこをQTEにしてたからそれよりはマシだと思う
190: 2020/05/02(土) 00:00:58.61
202: 2020/05/02(土) 01:30:24.82
>>190
規約違反で削除されてるぞ?ww
規約違反で削除されてるぞ?ww
208: 2020/05/02(土) 04:01:18.39
>>202
普通に見れたんだが、リンクの貼り方まずかったのかな
普通に見れたんだが、リンクの貼り方まずかったのかな
191: 2020/05/02(土) 00:58:16.78
四足ネメシスがぐるぐると走り回る戦闘ギャグかよ2回もあるし
ミニゲームやってるみたいで萎える
ミニゲームやってるみたいで萎える
192: 2020/05/02(土) 00:59:56.00
初見プレイ時はRE2に比べてリッカー弱いなぁって思ってゲーム進めてたら病院で出てきたハンターβ強すぎてビビったわ
凄く気になったけど設定上でもリッカーよりハンターの方が強いのかな?
凄く気になったけど設定上でもリッカーよりハンターの方が強いのかな?
195: 2020/05/02(土) 01:11:30.59
>>192
ガチンコならハンターで奇襲とかそれ以外の部分ならリッカーってイメージ
ガチンコならハンターで奇襲とかそれ以外の部分ならリッカーってイメージ
203: 2020/05/02(土) 01:32:46.29
>>192
ただ、もしRE:2性能のリッカーを登場させてたとしても、今度はナイフで滅多切りになっちゃうからね
しかもデフォで∞ナイフ
どちらにしてもハンター強いって印象に収まるオチだな
ただ、もしRE:2性能のリッカーを登場させてたとしても、今度はナイフで滅多切りになっちゃうからね
しかもデフォで∞ナイフ
どちらにしてもハンター強いって印象に収まるオチだな
214: 2020/05/02(土) 07:46:27.52
>>192
リッカーは所詮失敗作のゾンビが突然変異した副産物で、ハンターはアンブレラが珍しく
設計通りの仕様とスペックで開発出来た成功作だから
基本的に後者の方が兵器としての質は高い
リッカーは所詮失敗作のゾンビが突然変異した副産物で、ハンターはアンブレラが珍しく
設計通りの仕様とスペックで開発出来た成功作だから
基本的に後者の方が兵器としての質は高い
226: 2020/05/02(土) 11:01:29.29
>>214
いうてもその辺の設定も5等の後発作や映画、映像作品でグダグダやから
脅威としては同程度って認識でいいと思う
むしろRE3のハンターβがこれまでの個体に比べて
異様に小口径に対して硬すぎるってだけ
オリ3のβなんて腫瘍ついただけのハンターで
アサルト掃射で余裕な存在だったしなー
いうてもその辺の設定も5等の後発作や映画、映像作品でグダグダやから
脅威としては同程度って認識でいいと思う
むしろRE3のハンターβがこれまでの個体に比べて
異様に小口径に対して硬すぎるってだけ
オリ3のβなんて腫瘍ついただけのハンターで
アサルト掃射で余裕な存在だったしなー
242: 2020/05/02(土) 16:27:44.06
>>226
硬すぎるといえばオペラクのハンターもめちゃくちゃ硬かったな
今作の硬いハンターβといい、旧作が弱すぎただけで設定上はハンターシリーズはあのくらい硬いのかも
硬すぎるといえばオペラクのハンターもめちゃくちゃ硬かったな
今作の硬いハンターβといい、旧作が弱すぎただけで設定上はハンターシリーズはあのくらい硬いのかも
256: 2020/05/02(土) 21:23:37.29
>>242
リッカー含めて単に旧作でアサルトやマシンガンに弱すぎただけかな
RE3なんかはそれ以外の耐久はそこまででもないしな
元は皮剥いたゴリラだから爬虫類的硬さなんつーのはそれ程設定としても推されてないし
今作みたいな外殻なんつーの持ち出さないと小銃弾が効果的でない理由づけも難しいし
…SGにもアサルトにも抜群の耐久なRE2リッカーさんは正直ゲーム性とはいえ
何でやねん脳味噌筋肉剥き出しといてって思ったし
リッカー含めて単に旧作でアサルトやマシンガンに弱すぎただけかな
RE3なんかはそれ以外の耐久はそこまででもないしな
元は皮剥いたゴリラだから爬虫類的硬さなんつーのはそれ程設定としても推されてないし
今作みたいな外殻なんつーの持ち出さないと小銃弾が効果的でない理由づけも難しいし
…SGにもアサルトにも抜群の耐久なRE2リッカーさんは正直ゲーム性とはいえ
何でやねん脳味噌筋肉剥き出しといてって思ったし
193: 2020/05/02(土) 01:01:54.32
インフェルノラスボスクソすぎなのでディスク割りましたありがとうございました
194: 2020/05/02(土) 01:06:49.34
個人的にはRE2よりも楽しめたわ
2は追跡者がどこにでも現れるのが足音含めてとんでもなくストレスだった
2は追跡者がどこにでも現れるのが足音含めてとんでもなくストレスだった
196: 2020/05/02(土) 01:12:04.59
>>133-134
荒らしIP58.191.211.165
荒らしIP58.191.211.165
198: 2020/05/02(土) 01:19:51.10
発売前にインタビューで言ってた音に気を付けろって結局何だったの?タイラントと間違えてない?
199: 2020/05/02(土) 01:23:35.09
>>198
寄生体の触手攻撃直前、ネメシスの突進、籠城戦のゾンビ配置
ドレインディモスの接近等、音で状況把握できたケース結構多いと思うけど今作
寄生体の触手攻撃直前、ネメシスの突進、籠城戦のゾンビ配置
ドレインディモスの接近等、音で状況把握できたケース結構多いと思うけど今作
568: 2020/05/07(木) 17:24:54.21
>>199
すまん
遅レスで悪いが、病院籠城戦のゾンビ配置が音でわかるとはどういうこと?
すまん
遅レスで悪いが、病院籠城戦のゾンビ配置が音でわかるとはどういうこと?
572: 2020/05/07(木) 18:03:26.01
>>568
完全にわかるわけじゃなくて背後や左右どちらかの側面にいると
うめき声とかの聞こえ方の違いでなんとなく分かる程度よ
安いヤツだけどサラウンド環境だから
他の音響でどうなのかは知らん
二匹目のハンターだけは音だけだと入ってくる気配全くわからんけどね
完全にわかるわけじゃなくて背後や左右どちらかの側面にいると
うめき声とかの聞こえ方の違いでなんとなく分かる程度よ
安いヤツだけどサラウンド環境だから
他の音響でどうなのかは知らん
二匹目のハンターだけは音だけだと入ってくる気配全くわからんけどね
200: 2020/05/02(土) 01:24:07.96
音に気を付ける時と言えばディモ巣とネメシスが突進してきた時くらいだな
なんだろ
なんだろ
201: 2020/05/02(土) 01:26:46.26
そういわれたらそうだけど、なんかそういう戦闘中な感じではなくて、曲がり角とか探索中とかのに対して言っている様子だったぞ
204: 2020/05/02(土) 01:59:49.30
インフェルノコインありの燃えるナイフ縛りが余裕だったから、
コインなし無限武器なし縛りやったら難しすぎ笑った
カルロスの警察署で進めなくて詰んでる
コインなし無限武器なし縛りやったら難しすぎ笑った
カルロスの警察署で進めなくて詰んでる
206: 2020/05/02(土) 03:20:08.28
カルロスの病院2階に鍵持って歩いてるとハンターが走って横切っていく演出あるけどナイトメアから戻ってきて攻撃してきてびびったわ
ナイトメア初見はロケラン持ってても怖い
ナイトメア初見はロケラン持ってても怖い
217: 2020/05/02(土) 08:59:00.37
>>206
ナイトメア以下で周回のとき当てたら来るかなと思って撃ちながら渡り廊下進んだりしてたけど、通過が早くて弾ばら撒いても当たってるかどうかわからなかったな
結局最後まで来なかったけど
ナイトメア以下で周回のとき当てたら来るかなと思って撃ちながら渡り廊下進んだりしてたけど、通過が早くて弾ばら撒いても当たってるかどうかわからなかったな
結局最後まで来なかったけど
219: 2020/05/02(土) 09:29:56.73
>>217
おそらくだけどハードコアまではただの演出で当たり判定ない。
え?今走ってった敵なに?って思わせるための。
そもそもその演出のあとに初登場のムービー見るわけだし。ナイトメアからプレイヤーを、どうせこのハンターは演出だろ?って思わせといて実は本物ってオチなんじゃないかな。
おそらくだけどハードコアまではただの演出で当たり判定ない。
え?今走ってった敵なに?って思わせるための。
そもそもその演出のあとに初登場のムービー見るわけだし。ナイトメアからプレイヤーを、どうせこのハンターは演出だろ?って思わせといて実は本物ってオチなんじゃないかな。
209: 2020/05/02(土) 04:19:09.93
ドーナツ屋とか裏路地の寄生体攻撃してくるところのあるビリビリってネメシスにもダメージあるの?
210: 2020/05/02(土) 04:40:44.77
あるし高難易度だと使わないと面倒
224: 2020/05/02(土) 10:35:37.73
>>210
スタンダードでも内部ランク高いと単発じゃ効果ないけどな
HC以降のドラム缶爆破エアダクト逃走の所で
電撃効かなくてブン殴られてコンボでそのままお陀仏とかよくあるw
スタンダードでも内部ランク高いと単発じゃ効果ないけどな
HC以降のドラム缶爆破エアダクト逃走の所で
電撃効かなくてブン殴られてコンボでそのままお陀仏とかよくあるw
211: 2020/05/02(土) 06:24:43.14
213: 2020/05/02(土) 07:30:53.33
やっと仕事落ち着いたからやり始めたんだけどいきなりネメシスには驚いたわ
215: 2020/05/02(土) 08:29:08.53
ハンターβまではかっこ良かったのに、なんでγにしちゃったんだろと思った
223: 2020/05/02(土) 10:01:32.68
>>215
ありゃ完全に開発研究者の趣味だからなぁ。
ありゃ完全に開発研究者の趣味だからなぁ。
218: 2020/05/02(土) 09:16:22.18
220: 2020/05/02(土) 09:36:54.13
>>218
ア!ママぁ...
ア!ママぁ...
221: 2020/05/02(土) 09:56:08.89
研究所で再開して脱出する時もタイレルが居ないことに全く無関心のカルロス
せっかくマーフィーから相棒役ぶんどったんならこういうとこまで徹底しろよ
せっかくマーフィーから相棒役ぶんどったんならこういうとこまで徹底しろよ
222: 2020/05/02(土) 09:59:35.40
ペラペラハザード
225: 2020/05/02(土) 10:58:01.65
レジスタンスカクカクやな
意味わからんもみ合いになって終わる。
開始一分で全滅したぞ
意味わからんもみ合いになって終わる。
開始一分で全滅したぞ
228: 2020/05/02(土) 11:39:32.08
>>225
クソラグホストだとそうなる
クソラグホストだとそうなる
227: 2020/05/02(土) 11:05:42.44
どうやら近々ソニーとマイクロソフトのオンラインイベントがあるらしいじゃん そこでバイオ8発表だな絶対
229: 2020/05/02(土) 12:52:54.22
インヘルノはリズムゲー到着で全クリでいいや、終わりにしよう。飽きた
230: 2020/05/02(土) 13:14:53.27
元も子もない話かもしれんがキーピックってゲームとして必要あったのだろうか
いや毎作品キーアイテムはそんなもんかもしれないけど
今作はこれ要る?感が凄かった
いや毎作品キーアイテムはそんなもんかもしれないけど
今作はこれ要る?感が凄かった
231: 2020/05/02(土) 13:33:48.95
つーか、開発に関わってる人がゲーム内容をバラすようなゲーム実況なんかしても問題無いんだな
宣伝効果を狙って実況やってるのかな?
宣伝効果を狙って実況やってるのかな?
232: 2020/05/02(土) 13:40:39.46
やっとナイトメアラスボス倒したわ
なんで回復アイテム持ってるのに回復できないよう起き攻めされるんだよ 理不尽は違うんだよなぁ
開発陣は頭悪いの?
なんで回復アイテム持ってるのに回復できないよう起き攻めされるんだよ 理不尽は違うんだよなぁ
開発陣は頭悪いの?
233: 2020/05/02(土) 13:51:00.59
キーピックはオリジナルでは安全ピンひん曲げたようなやつだったから今回収納箱が出てきた時「え、コレに安全ピン入れるのか?」って最初思ったわ
234: 2020/05/02(土) 14:07:01.28
トロコンしたらフィギュアのお胸揺れ始めたんだけどこれカプコンからのプレゼント?
235: 2020/05/02(土) 14:11:15.37
2みたいにフィギュアに動きがないのはやはり手抜きなんだろうな
236: 2020/05/02(土) 14:15:05.02
それ思ったアクションしないのかよって
237: 2020/05/02(土) 14:18:34.47
上下運動でお胸が揺れるのに全振り
238: 2020/05/02(土) 15:31:44.33
そういえばオリジナルではファイルを順番にとっていったら最後にジルの日記っていうのが取れたよね
周回するごとに個別のエピローグも見られたし
なんか淡白だなリメイクは
周回するごとに個別のエピローグも見られたし
なんか淡白だなリメイクは
239: 2020/05/02(土) 15:37:36.76
オリジナルの3やりたくなってきた
スイッチにでも移植しないかな
スイッチにでも移植しないかな
240: 2020/05/02(土) 15:51:46.45
>>239
PS3かvita持ってればゲームアーカイブスで数百円で買えるよ
俺は何故かGC 版をwiiで遊ぶ変則的なやり方だけど
PS3かvita持ってればゲームアーカイブスで数百円で買えるよ
俺は何故かGC 版をwiiで遊ぶ変則的なやり方だけど
241: 2020/05/02(土) 16:27:41.10
ここでサイコブレイク2勧めてくれた人ありがとう
243: 2020/05/02(土) 18:23:09.68
■「もっともストレスを与える作品」のランキングで「バイオRE2」等がランクイン
1位 CoD MW 47.4%
2位 CoD BO4 42.3%
3位 フォートナイト 41.7%
4位 Halo F R 29.4%
5位 バイオRE2 27.8% ←ここ
1位 CoD MW 47.4%
2位 CoD BO4 42.3%
3位 フォートナイト 41.7%
4位 Halo F R 29.4%
5位 バイオRE2 27.8% ←ここ
249: 2020/05/02(土) 19:26:11.74
>>243
これソファメーカーがリラックスしてゲームする為にソファ買いましょうて宣伝するためにメジャータイトル出しただけだから全く意味ないぞ
これソファメーカーがリラックスしてゲームする為にソファ買いましょうて宣伝するためにメジャータイトル出しただけだから全く意味ないぞ
244: 2020/05/02(土) 19:09:12.99
もう8でシリーズ打ち切りでいいんじゃね
バイオはあくまでも90年代の黄金期を過ごしたゲーマーのものであって今の若い子がやるものではない
現行機の7やREシリーズなんて邪道
PS時代の旧3部作こそ至高であり4でギリギリ許せる範囲
バイオは若い奴らのものではない
バイオはあくまでも90年代の黄金期を過ごしたゲーマーのものであって今の若い子がやるものではない
現行機の7やREシリーズなんて邪道
PS時代の旧3部作こそ至高であり4でギリギリ許せる範囲
バイオは若い奴らのものではない
245: 2020/05/02(土) 19:16:38.63
ラジコン操作にして re re 3 をだな
246: 2020/05/02(土) 19:17:54.29
バイオ自体方向性フラフラだから悪いんだよね
探索ホラーにするのかサバイバルアクションにするのかはっきりして欲しい
中途半端にするとどっちのファン層にも不評だし
探索ホラーにするのかサバイバルアクションにするのかはっきりして欲しい
中途半端にするとどっちのファン層にも不評だし
250: 2020/05/02(土) 20:00:33.82
>>246
同意、REシリーズもホラー路線いくと思ったら、中途半端アクション避けゲーになったしな
同意、REシリーズもホラー路線いくと思ったら、中途半端アクション避けゲーになったしな
266: 2020/05/02(土) 23:44:17.12
>>250
1でやりたかった事と3.5でやりたかった事が混ざって7が出来たみたいになってるけど、実質7も中途半端だしなぁ
もういっその事つべに上がってるような1リメイク高画質FPSを出してくれよと
1でやりたかった事と3.5でやりたかった事が混ざって7が出来たみたいになってるけど、実質7も中途半端だしなぁ
もういっその事つべに上がってるような1リメイク高画質FPSを出してくれよと
252: 2020/05/02(土) 20:41:38.25
>>246
竹内的には
ファン層が分かれてるから一作ごとに路線変える方針らしいよ
竹内的には
ファン層が分かれてるから一作ごとに路線変える方針らしいよ
247: 2020/05/02(土) 19:23:21.10
ストレスを与える作品ってのはなんとなく納得するわ
248: 2020/05/02(土) 19:24:47.00
TPS操作でもいいんだけどこのスカスカ内容はふざけすぎだろ
251: 2020/05/02(土) 20:01:16.56
THE WALKING EVILとかいう新作ゲームが完全にバイオでワロタw
RE3より面白そう
RE3より面白そう
253: 2020/05/02(土) 20:57:25.27
まあRE3は元からアクション性が高いから分かるけど
8やってみないと今後の方向性はわからんな
多分7寄りにはなると思うけど
8やってみないと今後の方向性はわからんな
多分7寄りにはなると思うけど
254: 2020/05/02(土) 21:03:18.13
RE3にはオリジナルをリスペクトするつもりが全くないように感じる
ネメシスもターミネータなのかエイリアンなのかってくらいパクリ臭いバッタもんになったし
最後は設定完全無視の大変身っすか
こんな連中の作るRE4とか見たくもない
251のパクリハザードのほうがよっぽど面白い
ネメシスもターミネータなのかエイリアンなのかってくらいパクリ臭いバッタもんになったし
最後は設定完全無視の大変身っすか
こんな連中の作るRE4とか見たくもない
251のパクリハザードのほうがよっぽど面白い
257: 2020/05/02(土) 21:27:56.92
>>254
オリジナル3がパクリの嵐やし
旧作シリーズから4までパクりの権化やないか
そういうパクリに関しては今更な指摘やぞ
オリジナル3がパクリの嵐やし
旧作シリーズから4までパクりの権化やないか
そういうパクリに関しては今更な指摘やぞ
255: 2020/05/02(土) 21:15:38.58
ソニーが何かしら発表する5日とMSが発表する8日に
8の情報とかあるかね?気にはなってる
8の情報とかあるかね?気にはなってる
259: 2020/05/02(土) 21:56:38.27
手抜き再解釈しなくていいからオリジナルのグラフィックを美麗にするのとラジコン操作から現代のレバー操作に変えるだけで絶賛されるからカプコンさん
291: 2020/05/03(日) 06:56:48.31
>>260
今見たらノーダメージチャンネルの人クリアまで行き着いてたな
でも残念ながら特典は使用してたけど
この人が世界で最もバイオが上手なプレイヤーだろう
https://www.youtube.com/channel/UCpkdDuBYTcUA-xUHsB6XIIA/videos
誰も勝てないだろうな
でまた半年ぐらい経った頃に今度は特典アイテムすらなしとかやるんだろうな
体重10キロ減って栄養失調まで起こすほど過大なストレスにまみれてたらしいけど、なぜそこまでしてやるかわかるか?
金になるからだよ
このRE:3動画でも相当な稼ぎになってるだろうなこれは
金になるなら多少の体調不良があろうが、そりゃやるさ
モチベが違う
もうゲームプレイっていうのはビジネスモデルになるんだな
今見たらノーダメージチャンネルの人クリアまで行き着いてたな
でも残念ながら特典は使用してたけど
この人が世界で最もバイオが上手なプレイヤーだろう
https://www.youtube.com/channel/UCpkdDuBYTcUA-xUHsB6XIIA/videos
誰も勝てないだろうな
でまた半年ぐらい経った頃に今度は特典アイテムすらなしとかやるんだろうな
体重10キロ減って栄養失調まで起こすほど過大なストレスにまみれてたらしいけど、なぜそこまでしてやるかわかるか?
金になるからだよ
このRE:3動画でも相当な稼ぎになってるだろうなこれは
金になるなら多少の体調不良があろうが、そりゃやるさ
モチベが違う
もうゲームプレイっていうのはビジネスモデルになるんだな
292: 2020/05/03(日) 07:01:31.51
>>291
この人すごいよな
すごい研究してるしな
この人すごいよな
すごい研究してるしな
296: 2020/05/03(日) 07:23:39.61
>>292
確かに素晴らしいんだけどね
リベとかでもTBに絶対失敗しないような人とかも凄いことは凄いとは思うんだけど
じゃあ果たしてそういう人たちがハプニングまみれな完全ランダムなステージに放り出されたとき、同じような芸当が出来るのかな?といつも思う
極端な話、こういう体重10キロ減らすようなストレスに耐える覚悟とやる気さえあれば、あとは何もかも決まりきってる配置とパターンを覚えさえすれば同じ人間なんだからやれなくはないんだろうけど
それはリーズナブルな話では絶対ないんだし
フルランダムでも何もかも完璧にこなせるなら真実ゲームが上手いんだろうけど
そうじゃないなら、まあやっぱりなって話っていうか
そのときやっとみんなの手にバイオが取り戻されると思うな
広く誰しもが楽しめる大衆のためのバイオになる
確かに素晴らしいんだけどね
リベとかでもTBに絶対失敗しないような人とかも凄いことは凄いとは思うんだけど
じゃあ果たしてそういう人たちがハプニングまみれな完全ランダムなステージに放り出されたとき、同じような芸当が出来るのかな?といつも思う
極端な話、こういう体重10キロ減らすようなストレスに耐える覚悟とやる気さえあれば、あとは何もかも決まりきってる配置とパターンを覚えさえすれば同じ人間なんだからやれなくはないんだろうけど
それはリーズナブルな話では絶対ないんだし
フルランダムでも何もかも完璧にこなせるなら真実ゲームが上手いんだろうけど
そうじゃないなら、まあやっぱりなって話っていうか
そのときやっとみんなの手にバイオが取り戻されると思うな
広く誰しもが楽しめる大衆のためのバイオになる
261: 2020/05/02(土) 22:21:28.66
RE2は結構よくできてたねぇ
さっそくパクりゲームが出てくるのが証拠だな
アンチは否定するだろうが
さっそくパクりゲームが出てくるのが証拠だな
アンチは否定するだろうが
263: 2020/05/02(土) 22:41:00.94
>>261
動画見たらわかるが
あれRE2パクリじゃないぞ
旧作テイストも入れようとしたんだろうが
デイメアよりもっとおぞましい何かだわ
動画見たらわかるが
あれRE2パクリじゃないぞ
旧作テイストも入れようとしたんだろうが
デイメアよりもっとおぞましい何かだわ
262: 2020/05/02(土) 22:34:25.75
フラゲ情報が正しかったわけか
無念…
無念…
264: 2020/05/02(土) 23:00:56.49
?
なんかあったのか
なんかあったのか
270: 2020/05/03(日) 00:21:27.10
>>264
プレイ動画見てわかるクソゲー臭
デイメアの比じゃなくヤバい臭いしかしないわ
グラはいいんだけど…グラ以外が…
プレイ動画見てわかるクソゲー臭
デイメアの比じゃなくヤバい臭いしかしないわ
グラはいいんだけど…グラ以外が…
271: 2020/05/03(日) 00:33:19.89
>>270
どの動画?
どの動画?
276: 2020/05/03(日) 01:05:54.50
>>271
the walking evil全般だね
ゾンビの動きと射撃周り全般がアレ
固定カメラ視点がアレなのはわかるけど
TPSでも敵の動きのアレさはヤバい
少なくともRE3と比較したらRE3持ち上げられかねんヤバさ
the walking evil全般だね
ゾンビの動きと射撃周り全般がアレ
固定カメラ視点がアレなのはわかるけど
TPSでも敵の動きのアレさはヤバい
少なくともRE3と比較したらRE3持ち上げられかねんヤバさ
265: 2020/05/02(土) 23:24:21.39
RE2は怖すぎるのと難易度高くてビビリの俺にはきつかった
RE3が大満足ってわけじゃないけどRE3のが一応遊びやすいかな
RE3が大満足ってわけじゃないけどRE3のが一応遊びやすいかな
267: 2020/05/02(土) 23:52:48.66
ウェスカーREハザードを作ってほしいな
マグナム並みの威力の無限サムライエッジを所持と鬼身体能力を使ってウェスカーが暗躍しながらクリーチャーを華麗に蹴散らしてる物語を味わいたい!
https://www.youtube.com/watch?v=W9kL82Hl3YM
https://www.youtube.com/watch?v=pKDIoB_d_aM
マグナム並みの威力の無限サムライエッジを所持と鬼身体能力を使ってウェスカーが暗躍しながらクリーチャーを華麗に蹴散らしてる物語を味わいたい!
https://www.youtube.com/watch?v=W9kL82Hl3YM
https://www.youtube.com/watch?v=pKDIoB_d_aM
268: 2020/05/03(日) 00:03:51.45
ホラー要素という意味では7が史上最恐だろうな、あれ以上のホラーが存在するとしたら
超高画質、120FPSのVRがでたときくらいか
PSVRでやったが子供部屋のとこ本気で進みたくないと思ったわ
超高画質、120FPSのVRがでたときくらいか
PSVRでやったが子供部屋のとこ本気で進みたくないと思ったわ
269: 2020/05/03(日) 00:08:47.72
>>268
7は本当に怖さが出てて面白かった
やはり怖さを重要視するならFPSが合う
RE3もプレイ中全く怖さを感じなかったが唯一冒頭のFPSの所は少し怖さを感じたし
7は本当に怖さが出てて面白かった
やはり怖さを重要視するならFPSが合う
RE3もプレイ中全く怖さを感じなかったが唯一冒頭のFPSの所は少し怖さを感じたし
273: 2020/05/03(日) 00:42:11.29
>>268
下火になってるPSVRが盛り返したら分からんけど
全編VRのバイオはソニーが金積まない限りもう厳しいと思う
下火になってるPSVRが盛り返したら分からんけど
全編VRのバイオはソニーが金積まない限りもう厳しいと思う
272: 2020/05/03(日) 00:40:52.88
難易度ナイトメアの敵の数が、オリジナルと同じって感じわ
ハードコアまではぬるい
ハードコアまではぬるい
274: 2020/05/03(日) 00:51:42.56
シリーズ通してこんなにコンセプトぶれぶれなゲームタイトルも珍しい
277: 2020/05/03(日) 01:16:41.35
久々にやる気出て色んな難易度でやってみたけどナイトメアがRE2のハードコア感出てていいな
触手野郎が本当に嫌がらせのためだけに生み出されたって痛感するけど
触手野郎が本当に嫌がらせのためだけに生み出されたって痛感するけど
278: 2020/05/03(日) 01:38:48.97
ウォーキングエビルとかいうのトレーラーとプレイ動画観たけど、B級って感じ強い
ただグラフィックはいいと思う、300円なら買ってもいいかも
サイコブレイクはキャラデザインが素晴らしい、ホント怖さがある、ただストーリーはあまり好きじゃないけど
初代バイオ作った人だっけ?あの人がカプコンでまた新しいホラー作ったらいいの出来そう
ただグラフィックはいいと思う、300円なら買ってもいいかも
サイコブレイクはキャラデザインが素晴らしい、ホント怖さがある、ただストーリーはあまり好きじゃないけど
初代バイオ作った人だっけ?あの人がカプコンでまた新しいホラー作ったらいいの出来そう
279: 2020/05/03(日) 01:53:34.39
>>278
walking evilはグラはいいんだけどね
内容やゲーム性に関しては過度な期待はせん方がいい
三上さんに関しては
GC以外で出したら切腹発言した後に
他機種で出る事になって詰め腹切らされてるんで
カプコンに戻る事はまずないだろうね
本人的にもそうだし
売り上げだけなら三上体制より上げてるから
カプコン的にも呼び戻すことはないだろう
walking evilはグラはいいんだけどね
内容やゲーム性に関しては過度な期待はせん方がいい
三上さんに関しては
GC以外で出したら切腹発言した後に
他機種で出る事になって詰め腹切らされてるんで
カプコンに戻る事はまずないだろうね
本人的にもそうだし
売り上げだけなら三上体制より上げてるから
カプコン的にも呼び戻すことはないだろう
282: 2020/05/03(日) 02:19:11.97
>>279 今でも辻本の爺ちゃんと定期的に飯食いに行ったりしてるみたいだし三上が希望すれば戻れん事も無いんじゃない。ただタンゴの社員を考えたらなかなか戻れんよね解散でもしないと。
タンゴがM-TWOに合流出来ればRE4も期待出来るんだがなぁ
タンゴがM-TWOに合流出来ればRE4も期待出来るんだがなぁ
283: 2020/05/03(日) 02:44:19.41
>>279
なるほど、いろいろと事情があるんだね
なるほど、いろいろと事情があるんだね
280: 2020/05/03(日) 02:09:33.23
もう3.5を今VRで出しちゃおう
これが和ゲーホラーの最適解だろ
これが和ゲーホラーの最適解だろ
281: 2020/05/03(日) 02:12:55.22
つべでこじま店員がやってるの見てタダでもいらないと思った
284: 2020/05/03(日) 04:30:40.96
噛まれたブラッドのその後
バード博士がもし生きていたら
ニコライの脱出劇
籠りジジイの脱出劇
まだまだDLC行けるやん
バード博士がもし生きていたら
ニコライの脱出劇
籠りジジイの脱出劇
まだまだDLC行けるやん
290: 2020/05/03(日) 06:44:04.00
>>284
ブラッドって難易度ナイトメアだと2回目出てくる時、おまえ生きとったんかぁ!!ってなって一人で笑ってしまったわ
ブラッドって難易度ナイトメアだと2回目出てくる時、おまえ生きとったんかぁ!!ってなって一人で笑ってしまったわ
287: 2020/05/03(日) 05:38:05.11
>>285
実際ラスボス以外ってどの難易度でも変わらなくない?
どの難易度でもサクサク進めるけどラスボスで詰む
実際ラスボス以外ってどの難易度でも変わらなくない?
どの難易度でもサクサク進めるけどラスボスで詰む
286: 2020/05/03(日) 04:54:20.91
ほんまRE3のせいでマスク1枚分損するわw
288: 2020/05/03(日) 05:40:35.19
せっかく神ゲーになりそうな題材があるのに台無しにするカプコン
レジスタンスとか何考えてんのおめえ!
レジスタンスとか何考えてんのおめえ!
289: 2020/05/03(日) 05:48:40.77
VRは本体性能的にPS5からが本番だけどな
PS4では性能足りない
それでもバイオ7は頑張ってたけど
PS4では性能足りない
それでもバイオ7は頑張ってたけど
293: 2020/05/03(日) 07:05:37.50
わかるか?お前ら
というか、見たらわかるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=_AO0yhsPuF0
なんで今回のネメシスがあんな仕様になってたか
いつもいつもこの人にバイオシリーズが滅茶苦茶に蹂躙されてスタッフが悔しい思いしてるから、ヤケクソであんな理不尽難度に設定したのに
御覧の通りものの一ヶ月で突破されてしまった
これが何を意味するか?
当然次のバイオ8だかRE:4だかはもっともっともっともっともっともっともっともっとヤケクソ理不尽難易度が来るぞ
スタッフがどうにかしてノーダメージチャンネルの人を阻止したいから
もはやスタッフとノーダメージチャンネルの人だけのキャッチボールの場になりつつあるバイオは
他のユーザーは完全に置いてきぼりだ
ノーダメージチャンネルショーとして見てる分には愉快だけど、これこのまま行くとバイオは人離れが加速して衰退するだろうな
WCで1000人しかついてこないゲームに先細って、ネメシスリズムゲーではたった一人しかついてこないゲームに先細った
カプコンはこれで良いと思ってるのか?って話
良いわけないだろ!
というか、見たらわかるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=_AO0yhsPuF0
なんで今回のネメシスがあんな仕様になってたか
いつもいつもこの人にバイオシリーズが滅茶苦茶に蹂躙されてスタッフが悔しい思いしてるから、ヤケクソであんな理不尽難度に設定したのに
御覧の通りものの一ヶ月で突破されてしまった
これが何を意味するか?
当然次のバイオ8だかRE:4だかはもっともっともっともっともっともっともっともっとヤケクソ理不尽難易度が来るぞ
スタッフがどうにかしてノーダメージチャンネルの人を阻止したいから
もはやスタッフとノーダメージチャンネルの人だけのキャッチボールの場になりつつあるバイオは
他のユーザーは完全に置いてきぼりだ
ノーダメージチャンネルショーとして見てる分には愉快だけど、これこのまま行くとバイオは人離れが加速して衰退するだろうな
WCで1000人しかついてこないゲームに先細って、ネメシスリズムゲーではたった一人しかついてこないゲームに先細った
カプコンはこれで良いと思ってるのか?って話
良いわけないだろ!
294: 2020/05/03(日) 07:15:48.03
この糖質まだいたのかww
難易度上がるごとに敵の動き速めただけの調整でそいつのためだけに難しくしたわけないのによくこんな適当なこと言えるな
難易度上がるごとに敵の動き速めただけの調整でそいつのためだけに難しくしたわけないのによくこんな適当なこと言えるな
295: 2020/05/03(日) 07:18:00.31
>>294
Sa3d-Dpj/を荒らしとして認知
スマホ捨て垢で恐る恐る唾吐き
だめだよねーそれは
お前は人として間違ってる
Sa3d-Dpj/を荒らしとして認知
スマホ捨て垢で恐る恐る唾吐き
だめだよねーそれは
お前は人として間違ってる
299: 2020/05/03(日) 08:00:30.78
>>295
お前みたいに自分につっかかってくるやつをすぐNGしたりIP検索して粗探すやつより間違ってないけどなww
お前みたいに自分につっかかってくるやつをすぐNGしたりIP検索して粗探すやつより間違ってないけどなww
307: 2020/05/03(日) 08:57:52.52
>>299
と荒らしワッチョイSa3d-Dpj/が癇癪喚き散らし
唾を吐いたところで何も変わらない
手詰まりの荒らし
お前はもう終わり
と荒らしワッチョイSa3d-Dpj/が癇癪喚き散らし
唾を吐いたところで何も変わらない
手詰まりの荒らし
お前はもう終わり
308: 2020/05/03(日) 09:04:03.53
>>307
ワッチョイスレでID隠してるおまいがアレコレほざく権利無し。
フェアじゃない。レスバ規定違反でおまいの負け。
異論は認めません。
ワッチョイスレでID隠してるおまいがアレコレほざく権利無し。
フェアじゃない。レスバ規定違反でおまいの負け。
異論は認めません。
309: 2020/05/03(日) 09:07:42.45
>>308
アウト
220.211.161.33を荒らしとして認知
何も悪くないことをさも悪い事だと吹聴
お前の言ってることは間違っている
アウト
220.211.161.33を荒らしとして認知
何も悪くないことをさも悪い事だと吹聴
お前の言ってることは間違っている
297: 2020/05/03(日) 07:33:32.73
こういう人ってどっかの怪盗が心を頂戴するゲームみたいに認知が歪んでる感じがする
298: 2020/05/03(日) 07:50:30.55
>>297
何か文句でも?
part37からポッと出のIP
お前怪しいな
何か文句でも?
part37からポッと出のIP
お前怪しいな
302: 2020/05/03(日) 08:26:17.62
>>300
一応攻略サイトも回ってみたのだけども、どこも「逃げる」ぐらいしか書いていないんだ。
やり始めて30分立っているけど、ハンドガン一発撃てない・・でorz
一応攻略サイトも回ってみたのだけども、どこも「逃げる」ぐらいしか書いていないんだ。
やり始めて30分立っているけど、ハンドガン一発撃てない・・でorz
303: 2020/05/03(日) 08:30:37.73
>>302
普通に移動スティックを↑に倒し続けるだけだぞ?
コンクリートブロックを持った追跡者が追いかけてくるところだろ?
もしできないとすれば、コントローラー壊れてないか?
普通に移動スティックを↑に倒し続けるだけだぞ?
コンクリートブロックを持った追跡者が追いかけてくるところだろ?
もしできないとすれば、コントローラー壊れてないか?
301: 2020/05/03(日) 08:19:07.53
RE2の一体のゾンビと睨み合って居合い切りのように動いた結果噛まれるような難易度が欲しい。
あとインフェルノのはボスのせいでやる気がしねえし周回なんだからインフェルノも配置変えてくれ。
あとインフェルノのはボスのせいでやる気がしねえし周回なんだからインフェルノも配置変えてくれ。
314: 2020/05/03(日) 10:21:59.22
>>301
ゴメン
キェアァァァ‼…キェアァァァァ!!「オォウ!」って
二段ロケットブーストで頻繁に捕まるのはちょっと…
そういやRE3だと特典なしHCでも二段ロケットブーストの頻度は激減してるのは
単に火力が足りてるせいか
それともルーチン的に抑えられてるのかどっちなんだろう?
ナイトメアだと最初のエレベーターゾンビがやってくるけど
本編だとあまり遭遇しなかったなぁ
ゴメン
キェアァァァ‼…キェアァァァァ!!「オォウ!」って
二段ロケットブーストで頻繁に捕まるのはちょっと…
そういやRE3だと特典なしHCでも二段ロケットブーストの頻度は激減してるのは
単に火力が足りてるせいか
それともルーチン的に抑えられてるのかどっちなんだろう?
ナイトメアだと最初のエレベーターゾンビがやってくるけど
本編だとあまり遭遇しなかったなぁ
306: 2020/05/03(日) 08:52:50.97
>>305
環境がわからないけど、もし、ワイヤレスコントローラーでプレイしているなら
それが原因かもよ?
昔、純正のワイヤレスでアクションゲームプレイしてたら
ものすごい変なところでつまづくこと多くて、ワイヤードコントローラーに
変えてみたらすんなり突破できたし他の操作制度も上がった事あったしさ
環境がわからないけど、もし、ワイヤレスコントローラーでプレイしているなら
それが原因かもよ?
昔、純正のワイヤレスでアクションゲームプレイしてたら
ものすごい変なところでつまづくこと多くて、ワイヤードコントローラーに
変えてみたらすんなり突破できたし他の操作制度も上がった事あったしさ
313: 2020/05/03(日) 10:18:29.12
>>306
コントローラー関連で言えば前最初の車でネメシス轢くとこでR2の押し込みができないってのもあってR2は効くからバグかと思ったらR2の押し込みが壊れてるってパターンもあったな
コントローラー関連で言えば前最初の車でネメシス轢くとこでR2の押し込みができないってのもあってR2は効くからバグかと思ったらR2の押し込みが壊れてるってパターンもあったな
310: 2020/05/03(日) 09:12:06.15
このゴミに認知されたところでなw
311: 2020/05/03(日) 09:16:07.42
負けた後に言われもねぇ
312: 2020/05/03(日) 09:26:58.82
糖質怖すぎて草
315: 2020/05/03(日) 11:13:30.91
・ブラッド
警察署からジルの家までのストーリー
ネメシスとも遭遇
・ニコライ
・タイレル
29日警察署から30日病院に着くまで
タイラントとも戦闘
・マービン
ブラッド噛まれてからクレアと会うまで
これDLCで出せ
警察署からジルの家までのストーリー
ネメシスとも遭遇
・ニコライ
・タイレル
29日警察署から30日病院に着くまで
タイラントとも戦闘
・マービン
ブラッド噛まれてからクレアと会うまで
これDLCで出せ
333: 2020/05/03(日) 13:15:20.53
>>315
ニコライは?
ニコライは?
316: 2020/05/03(日) 11:17:47.53
面白いゲームってアイテムとか敵の配置とか計算されてて絶妙なんだよね
re3はそこら辺も雑さを感じる
re3はそこら辺も雑さを感じる
322: 2020/05/03(日) 12:06:57.43
>>316
特典なしでST、HCやると割と考えられてる配置だけど
燃えナイフとかエッジ使うだけで弾余りだすからなぁ
コインやリロードツール使った日には駄々余りしだすし
雑ってよりは特典のバランスはほぼ考えてないって感じかな
特典なしでST、HCやると割と考えられてる配置だけど
燃えナイフとかエッジ使うだけで弾余りだすからなぁ
コインやリロードツール使った日には駄々余りしだすし
雑ってよりは特典のバランスはほぼ考えてないって感じかな
324: 2020/05/03(日) 12:18:12.86
>>322
無限武器すらあるのになんで特典武器のことも考えて配置しなきゃいけないんだよ
無限武器すらあるのになんで特典武器のことも考えて配置しなきゃいけないんだよ
332: 2020/05/03(日) 13:14:45.22
>>324
いやまぁ前作は
初回特典武器とかDLCのエッジが中途半端性能で
無限ナイフすら下手すると失くしちゃう仕様だったからねw
無限ハンドガンからようやく壊れ始める感じだったじゃん?
そういう意味では今作は意図的にぶっ壊れようが好きにしろって感じはある
…最後の最後でラスボスぶっ壊れってどんでん返しはあるけどなw
いやまぁ前作は
初回特典武器とかDLCのエッジが中途半端性能で
無限ナイフすら下手すると失くしちゃう仕様だったからねw
無限ハンドガンからようやく壊れ始める感じだったじゃん?
そういう意味では今作は意図的にぶっ壊れようが好きにしろって感じはある
…最後の最後でラスボスぶっ壊れってどんでん返しはあるけどなw
317: 2020/05/03(日) 11:44:12.20
ヒューズ集めの所のデカい音鳴った後に犬が2体出てくるのほんま苦手
ジルが少し怯むから避けるの遅れるし
あそこだけは犬の出ないナイトメア以降のが好き
ジルが少し怯むから避けるの遅れるし
あそこだけは犬の出ないナイトメア以降のが好き
318: 2020/05/03(日) 11:44:44.47
要はクソゲーってことか・・・
319: 2020/05/03(日) 11:54:51.74
DLじゃなかったら売っただろうな
320: 2020/05/03(日) 11:56:12.71
何も出ないからあきらめろ
セールのサイコブレイク2でもやっとけ
セールのサイコブレイク2でもやっとけ
321: 2020/05/03(日) 12:02:17.36
そういやアンブレラってもとの動物の特徴を生かした実験体ってあまり作ってないな
肉を食う動物で量産できて強い動物
つまり豚
元で体重300キロぐらいになる豚がウイルス感染したら
牙は異様に伸びその突進はタイラントとは比べものにならない破壊力をもつ
そんなのが街を闊歩してたら
肉を食う動物で量産できて強い動物
つまり豚
元で体重300キロぐらいになる豚がウイルス感染したら
牙は異様に伸びその突進はタイラントとは比べものにならない破壊力をもつ
そんなのが街を闊歩してたら
335: 2020/05/03(日) 13:18:01.21
>>321
要するにイノシシにレベルアップしただけ的な
要するにイノシシにレベルアップしただけ的な
323: 2020/05/03(日) 12:07:12.24
サイコブレイク厨まだ生きてたのか
325: 2020/05/03(日) 12:19:17.39
リロードツールで弾増やしたところで
撃ち込む敵があまりいねえ
ゾンビだけはカルロスの病院防衛でたんまりくるけど
意味がねえ
撃ち込む敵があまりいねえ
ゾンビだけはカルロスの病院防衛でたんまりくるけど
意味がねえ
326: 2020/05/03(日) 12:53:04.35
>>325
ハードコアは落ちてる弾が少なくなってるって書いてあったからリロツ使って増やしていった結果ハンドガンの弾が馬鹿みたいに余ったわ
ハンドガンの弾自体落ちてる数がそんなに変わってないってのもあるけど一回生成で20発はやりすぎ感ある
そもそもハンドガンでたくさん撃つ場面がないし
ハードコアは落ちてる弾が少なくなってるって書いてあったからリロツ使って増やしていった結果ハンドガンの弾が馬鹿みたいに余ったわ
ハンドガンの弾自体落ちてる数がそんなに変わってないってのもあるけど一回生成で20発はやりすぎ感ある
そもそもハンドガンでたくさん撃つ場面がないし
327: 2020/05/03(日) 12:55:26.77
ハードコアの大きい人形の頭が転がってくる所が何回やっても上手くいかないのだが、階段を下まで降りてから右の道に入る以外にやり方があるのかな?
ジルの旋回や走り、階段降りるスピードが遅すぎて歯痒い
ジルの旋回や走り、階段降りるスピードが遅すぎて歯痒い
329: 2020/05/03(日) 13:04:58.53
>>327
4pro?
ただのps4だと>>328の人みたいに
ムービースキップ→ターン
→すぐダッシュで階段を下る→踊り場で右側の階段に移動しながら降りる
→何となくステップ3連しながら右通路へ
で問題なく回避出来てるんだよねー
4pro?
ただのps4だと>>328の人みたいに
ムービースキップ→ターン
→すぐダッシュで階段を下る→踊り場で右側の階段に移動しながら降りる
→何となくステップ3連しながら右通路へ
で問題なく回避出来てるんだよねー
334: 2020/05/03(日) 13:17:39.19
>>331
突破できて良かった
>>329
proだと違うん?
うちは初期型使い続けてるからなあ
突破できて良かった
>>329
proだと違うん?
うちは初期型使い続けてるからなあ
337: 2020/05/03(日) 13:20:10.40
>>334
なんか前チャーリーヘッドクリア出来ないって報告がproだったから
前作のナイフみたいにちょっとした差がps4の機種間でも発生してんのかなーと思ってさ
なんか前チャーリーヘッドクリア出来ないって報告がproだったから
前作のナイフみたいにちょっとした差がps4の機種間でも発生してんのかなーと思ってさ
328: 2020/05/03(日) 12:59:17.69
ムービーは飛ばさず、バックターンをしないで
視線を動かしながら方向転換しつつダッシュが
スレのオススメのやり方みたい
と言いつつ、俺はムービー飛ばしてバックターン
してるけど
視線を動かしながら方向転換しつつダッシュが
スレのオススメのやり方みたい
と言いつつ、俺はムービー飛ばしてバックターン
してるけど
331: 2020/05/03(日) 13:13:49.90
>>328
即答ありがとう。
書いてある通りにやったら進めました。感謝デス
即答ありがとう。
書いてある通りにやったら進めました。感謝デス
330: 2020/05/03(日) 13:12:37.66
>>310-312
Sd73-qETHを荒らしとして認知
またスマホ捨て垢
だめだよねー
そして荒らしIPワッチョイ223.134.109.123、220.211.161.33
尽く駄目
お前は人として間違ってる
Sd73-qETHを荒らしとして認知
またスマホ捨て垢
だめだよねー
そして荒らしIPワッチョイ223.134.109.123、220.211.161.33
尽く駄目
お前は人として間違ってる
338: 2020/05/03(日) 14:00:09.23
ラスボスのせいでインフェルノやる気おきねえ...
3のリメイクという最高に題材をどうしてこんな適当に済ませるのか。
3のリメイクという最高に題材をどうしてこんな適当に済ませるのか。
339: 2020/05/03(日) 14:17:48.35
ラスボスの攻撃回避できるまでずっとイライラしながらやってたわ。
こんなクソゲーやらせやがってと、頭に血が上り過ぎて頭痛おこしながらクリアした。
3500円で売れた。
こんなクソゲーやらせやがってと、頭に血が上り過ぎて頭痛おこしながらクリアした。
3500円で売れた。
340: 2020/05/03(日) 14:47:41.77
ほぼワンパンの強敵に対してレベルや装備、スキルを試行錯誤する余地がある他作品と違って
インフェラスボスの回避ゲーは浅いし不親切
クリアはしたけど最高難度までやり込むユーザーが満足する体験だったとは言えないわ
諦めた人はもちろんクリア者も悪い印象しか残らねーよ
ディモスのシーンといい開発の自己満が顕著
ボリューム以外6の再来なんて意見も分からなくはない
インフェラスボスの回避ゲーは浅いし不親切
クリアはしたけど最高難度までやり込むユーザーが満足する体験だったとは言えないわ
諦めた人はもちろんクリア者も悪い印象しか残らねーよ
ディモスのシーンといい開発の自己満が顕著
ボリューム以外6の再来なんて意見も分からなくはない
341: 2020/05/03(日) 14:56:32.49
まあまあ叩いてるやつらはとりあえず特典無しHCSランクぐらいはやってみ
このゲームのいちばん楽しい難易度は多分そこ
それをすっ飛ばしてロケラン使ってるから不満しか出ねーんだよ
このゲームのいちばん楽しい難易度は多分そこ
それをすっ飛ばしてロケラン使ってるから不満しか出ねーんだよ
343: 2020/05/03(日) 15:23:21.48
>>341
この流れでこんな意見が出るって頭イカれてるとしか思えないな。寂しんぼかな?なんか怖いわ。
どうせこのスレ自体来なくなるからどうでもいいか。
この流れでこんな意見が出るって頭イカれてるとしか思えないな。寂しんぼかな?なんか怖いわ。
どうせこのスレ自体来なくなるからどうでもいいか。
344: 2020/05/03(日) 15:38:53.46
>>341
タイムアタックはまた話別だろ。
バイオに求めてねえんだよ。
RE2初見ハードぐらいのを求めてんだよ。
あのゾンビ一匹に難儀する試練がよォ!
タイムアタックはまた話別だろ。
バイオに求めてねえんだよ。
RE2初見ハードぐらいのを求めてんだよ。
あのゾンビ一匹に難儀する試練がよォ!
345: 2020/05/03(日) 15:42:03.31
>>341
今、ちょうど特典なしHC Sランク通しクリアにハマってて、確かにこれが一番面白いわ
HCでも一部理不尽要素があるけど、危険箇所では事前の対策や保険持っておけば対処できるし
ただ、インフェルノは本当にやる気がしないわ…次回作は、こういう調整は勘弁して欲しい
今、ちょうど特典なしHC Sランク通しクリアにハマってて、確かにこれが一番面白いわ
HCでも一部理不尽要素があるけど、危険箇所では事前の対策や保険持っておけば対処できるし
ただ、インフェルノは本当にやる気がしないわ…次回作は、こういう調整は勘弁して欲しい
354: 2020/05/03(日) 16:41:17.13
>>345
特典なしHCSが1番ゲームバランス的に楽しいのは同意だな
それでどーしてもS取れないとか
Sとったけどサクサクやりたいとかなら
コイン一個ずつ持ってエッジとか
その時の気分でカスタマイズして一周2時間弱
割とこの旧2に近いサクサクプレイは悪くない
特典なしHCSが1番ゲームバランス的に楽しいのは同意だな
それでどーしてもS取れないとか
Sとったけどサクサクやりたいとかなら
コイン一個ずつ持ってエッジとか
その時の気分でカスタマイズして一周2時間弱
割とこの旧2に近いサクサクプレイは悪くない
342: 2020/05/03(日) 15:15:48.14
いやです
346: 2020/05/03(日) 15:46:22.03
ゾンビ1匹に苦戦するジルとか見たくない
347: 2020/05/03(日) 15:48:07.50
しかしカルロスで思ったが
人間って髪型変わるだけでえらい雰囲気変わるんだな?
人間って髪型変わるだけでえらい雰囲気変わるんだな?
411: 2020/05/04(月) 01:05:59.51
>>347
髭もポイントだぞ
旧コスの顔と比べるとほぼ変装レベル
髭もポイントだぞ
旧コスの顔と比べるとほぼ変装レベル
348: 2020/05/03(日) 15:58:52.39
カルロスはちょーエロいよな。
もし自分が女だったら余裕で惚れる
もし自分が女だったら余裕で惚れる
349: 2020/05/03(日) 16:00:27.03
タイレル「」
351: 2020/05/03(日) 16:12:19.64
>>349
あいつは良い奴だけど「良い人」止まりで付き合えないタイプ
あいつは良い奴だけど「良い人」止まりで付き合えないタイプ
363: 2020/05/03(日) 17:32:07.87
>>350
同じく
2つのボタンまでは押せる
3つ目でタヒぬ
飽きてきたのでギブアップして積んでたFF7R始めた
でも思い出したように1日に数回はトライしちゃう
トロコン目前の壁は厚い…
同じく
2つのボタンまでは押せる
3つ目でタヒぬ
飽きてきたのでギブアップして積んでたFF7R始めた
でも思い出したように1日に数回はトライしちゃう
トロコン目前の壁は厚い…
358: 2020/05/03(日) 16:48:53.63
>>352
1は「転職するついでに事故起こしてBOWのデータ取っちゃえw」
じゃね?
1は「転職するついでに事故起こしてBOWのデータ取っちゃえw」
じゃね?
353: 2020/05/03(日) 16:23:17.15
7や4みたいなのが好き。
一部地域のエピソードみたいなんが。
一部地域のエピソードみたいなんが。
355: 2020/05/03(日) 16:47:37.34
マーフィー狙撃手なのにスナイパーライフルどこにやったの
356: 2020/05/03(日) 16:47:51.90
列車のイベントでニコライに鍵かけられるけど、アメリカの列車には連結部の扉に鍵ついてんのかね?
あと俺なら鍵閉められたら窓越しに撃っちゃうわ
あと俺なら鍵閉められたら窓越しに撃っちゃうわ
357: 2020/05/03(日) 16:48:39.83
武器のカスタムパーツ2つ集まらない
359: 2020/05/03(日) 16:54:01.34
まあ7も背景的には少女をBOWにして家族を装わせることで兵器としてバレにくくするという組織のゲスい思考があったけどな
361: 2020/05/03(日) 17:03:04.88
エブリンは丁度20歳くらいで老化留まる設定だったら神作だったな
362: 2020/05/03(日) 17:07:24.76
エヴリンはかわいそうだったな
ほっといても後数ヵ月の命だったろうし
ほっといても後数ヵ月の命だったろうし
364: 2020/05/03(日) 17:52:46.08
ラスボスのナイトメア苦戦してインフェルノはこれからだけど、今回のはこれぞラスボスって感じで好きだけどな
今までロケラン撃てばはい終了だったけど、苦労してクリアしたその先の達成感があるのが本来のゲームではなかろうか
今までロケラン撃てばはい終了だったけど、苦労してクリアしたその先の達成感があるのが本来のゲームではなかろうか
365: 2020/05/03(日) 17:53:46.86
達成感あったか?
解放感の方が大きかったが
解放感の方が大きかったが
366: 2020/05/03(日) 17:54:42.41
バイオをやりに来たのであって、アイワナをやりに来たわけではない
367: 2020/05/03(日) 17:57:57.49
インフェルノでニコライ撃ち損なったわ
372: 2020/05/03(日) 18:38:02.94
>>367
インフェルノニコライにやられたって何度か見かけるけど
何か変わるの?
インフェルノニコライにやられたって何度か見かけるけど
何か変わるの?
373: 2020/05/03(日) 18:41:17.62
>>372
基本どの難易度でも変わらんけど緊張でミスるとオートセーブないからほとんどのやつは最後にセーブしたラスボス前に戻ってもう一回ラスボスと遊べるんだわ
基本どの難易度でも変わらんけど緊張でミスるとオートセーブないからほとんどのやつは最後にセーブしたラスボス前に戻ってもう一回ラスボスと遊べるんだわ
374: 2020/05/03(日) 18:45:17.66
>>373
なるほど…クソ難易度のラスボスで集中力切れてやらかしてまうのね
なるほど…クソ難易度のラスボスで集中力切れてやらかしてまうのね
368: 2020/05/03(日) 18:03:08.88
一つのストーリーに集中してもらう為に、ライブセレクション廃止したのは勿体無かったと思う。
操作性は良いから、あの薄味ストーリーだと物足りない。
原作は進行順序がちょっと変わるだけだったけど、ストーリーの内容そのものを変えるセレクション採用して、マルチエンディングとかにすれば良かったのに
操作性は良いから、あの薄味ストーリーだと物足りない。
原作は進行順序がちょっと変わるだけだったけど、ストーリーの内容そのものを変えるセレクション採用して、マルチエンディングとかにすれば良かったのに
379: 2020/05/03(日) 19:29:33.55
>>368
発売前のインタビューでディレクターがその辺言及してたんだけど、マルチエンディング方式にするとその分だけリソースが分散して1周毎のプレイ体験が薄くなるとかでやめたらしい
もしライブセレクション採用してマルチエンディング方式にしてたら今よりももっと1周クリアまでの時間が短くなってたかも
発売前のインタビューでディレクターがその辺言及してたんだけど、マルチエンディング方式にするとその分だけリソースが分散して1周毎のプレイ体験が薄くなるとかでやめたらしい
もしライブセレクション採用してマルチエンディング方式にしてたら今よりももっと1周クリアまでの時間が短くなってたかも
369: 2020/05/03(日) 18:22:13.55
マルチエンディングはなんでやらないんだろうね
新作作るたびに原点回帰言ってる癖に1にあったマルチエンディングだけは採用しようとしないよな
そもそも初代1のインタビュー記事とか見た限りバイオって「行動次第で結末の変わるホラーゲーム」を作るってコンセプトらしいのに
新作作るたびに原点回帰言ってる癖に1にあったマルチエンディングだけは採用しようとしないよな
そもそも初代1のインタビュー記事とか見た限りバイオって「行動次第で結末の変わるホラーゲーム」を作るってコンセプトらしいのに
375: 2020/05/03(日) 19:07:07.96
>>369
カットシーンを分岐分作ったりとコストがかかる割に売り(セールストーク)としては弱いからかな…?
周回前提の人なら分岐はうれしい要素だけど、RE2やRE3の開発の言い分を聞いていると
どうも周回前提でシナリオを作ってる意識が薄そうだ。
コアなファンの周回要素は難易度とか衣装みたいな
コストがさほどかからない部分で調整してる感じがする
RE3なんかはハッキリとリプレイ要素はレジに任せるとまで言い切ってるし…
カットシーンを分岐分作ったりとコストがかかる割に売り(セールストーク)としては弱いからかな…?
周回前提の人なら分岐はうれしい要素だけど、RE2やRE3の開発の言い分を聞いていると
どうも周回前提でシナリオを作ってる意識が薄そうだ。
コアなファンの周回要素は難易度とか衣装みたいな
コストがさほどかからない部分で調整してる感じがする
RE3なんかはハッキリとリプレイ要素はレジに任せるとまで言い切ってるし…
428: 2020/05/04(月) 06:52:45.40
>>369
マルチエンディングはリベ2と7でやったでしょ
まあ個人的にはどっちも無いほうが良いレベルの分岐だったけど
マルチエンディングはリベ2と7でやったでしょ
まあ個人的にはどっちも無いほうが良いレベルの分岐だったけど
371: 2020/05/03(日) 18:24:06.37
タイラントのインパクトが強すぎたからな。
追跡者はもっとドッキリしてよかったよ。
追跡者はもっとドッキリしてよかったよ。
376: 2020/05/03(日) 19:10:08.48
ジルが遠くにいる時に触手で自分の足元まで手繰り寄せといて
そこからジルが起き上がって逃げるまで何もしないネメシス
そこからジルが起き上がって逃げるまで何もしないネメシス
377: 2020/05/03(日) 19:21:01.20
地下から梯子で登ってくるジルの頭を掴み取り──もらった火炎放射器を自慢する
386: 2020/05/03(日) 20:27:08.85
>>380
それ映画のバイオハザードのネメシスみたいだな。
映画版のネメシスは一緒に逃げてた仲間。
それ映画のバイオハザードのネメシスみたいだな。
映画版のネメシスは一緒に逃げてた仲間。
388: 2020/05/03(日) 20:59:41.67
>>380
オリジナルでも掴んでは投げしてたから素体の元の性格なんじゃないかと思う
人間の頃はグラップラーでしたみたいな
オリジナルでも掴んでは投げしてたから素体の元の性格なんじゃないかと思う
人間の頃はグラップラーでしたみたいな
381: 2020/05/03(日) 19:37:21.34
顔に包装紙包まれてる時が一番怖かった
382: 2020/05/03(日) 19:38:34.42
中古で買ってきて今からやろうとディスクいれたんだけど、本編インストールできないんだがハズレつかまされた?
レジスタンスはインストールできました。
レジスタンスはインストールできました。
383: 2020/05/03(日) 19:52:58.24
原作の3って、そこまで獲物を前に舌なめずりでもなかったよなネメシスって
いろいろ悪く言われている点も楽しめた俺としても、この点だけは
コレジャナイ感はあるな
いろいろ悪く言われている点も楽しめた俺としても、この点だけは
コレジャナイ感はあるな
384: 2020/05/03(日) 20:00:15.46
ブラッドをあそこまで漢気あるキャラにするんだったら
3同様ネメシスにブラッドを始末させて良かった気がする
ブラッドの株価ストップ高のまま終わるしネメシスの見せ場があるような
3同様ネメシスにブラッドを始末させて良かった気がする
ブラッドの株価ストップ高のまま終わるしネメシスの見せ場があるような
385: 2020/05/03(日) 20:00:48.25
無限マグナム、ショットガンほしいね
387: 2020/05/03(日) 20:47:29.71
無限マグナムも欲しいし銃撃ったらクリーチャーもっと欠損して欲しいし何よりネメシスを使えるようにしてストーリーを遊びたい!
389: 2020/05/03(日) 21:27:38.71
バールのような武器が欲し
できればカタナも
できればカタナも
390: 2020/05/03(日) 21:29:00.70
>>389
サイレントヒルか
サイレントヒルか
392: 2020/05/03(日) 21:40:32.08
>>389
そんなあなたにリベレーションズ2
そんなあなたにリベレーションズ2
393: 2020/05/03(日) 21:48:15.68
>>392
すまんモイラのこと思い浮かべながら書いた
すまんモイラのこと思い浮かべながら書いた
394: 2020/05/03(日) 21:52:26.30
>>389
火かき棒があれば良し
火かき棒があれば良し
405: 2020/05/03(日) 23:26:12.53
>>394
デメントのダニエラさん思い出した
デメントのダニエラさん思い出した
395: 2020/05/03(日) 21:55:05.26
>>389
そんなあなたにダイイングライト
そんなあなたにダイイングライト
391: 2020/05/03(日) 21:40:17.44
そーいやガンパウダーを簡略化して扱いやすくするとかインタビューしてたけど
結局ガンパウAB炸薬ABとちっとも簡略されてなく煩雑だという
無能すぎる開発
結局ガンパウAB炸薬ABとちっとも簡略されてなく煩雑だという
無能すぎる開発
396: 2020/05/03(日) 22:15:31.56
オープンワールドの街でガチのバイオハザードが起きるなかシナリオ進めていく感じの作って欲しいよな
サクサク進めたら市民とかもまだ生き残り多い状態でクリアできる
序盤に放置とかダラダラしすぎたら市民がどんどん感染して難しくなっていったり
UBIとかがバイオハザード系のゲーム作ったらこういうのやってくれそうなんだけど
サクサク進めたら市民とかもまだ生き残り多い状態でクリアできる
序盤に放置とかダラダラしすぎたら市民がどんどん感染して難しくなっていったり
UBIとかがバイオハザード系のゲーム作ったらこういうのやってくれそうなんだけど
397: 2020/05/03(日) 22:19:02.14
ubiはもう作ってるだろ
ゾンビUってゲームを
ゾンビUってゲームを
398: 2020/05/03(日) 22:21:44.02
今回のパズル要素って
鉄道のところと3つの宝石とワクチン作るところくらいか
慣れちゃうとただの作業になるけど初回はああいうの好きだな
鉄道のところと3つの宝石とワクチン作るところくらいか
慣れちゃうとただの作業になるけど初回はああいうの好きだな
399: 2020/05/03(日) 22:36:47.40
>>398
鉄道会社の路線図をを読み解くギミックも加えて差し上げろw
まあ、謎解き系ギミックが少なかったのは事実
警察署の保管庫の辺りとか単なる使いまわしだし
鉄道会社の路線図をを読み解くギミックも加えて差し上げろw
まあ、謎解き系ギミックが少なかったのは事実
警察署の保管庫の辺りとか単なる使いまわしだし
402: 2020/05/03(日) 23:01:49.96
>>399
いや、それが「鉄道のところ」のつもりだったんだがw
なるほど!そういうことか!みたいなアハ体験が一回もなかったな
いや、それが「鉄道のところ」のつもりだったんだがw
なるほど!そういうことか!みたいなアハ体験が一回もなかったな
403: 2020/05/03(日) 23:09:05.49
>>402
すまんよく読めてなかった
>>398でちゃんと言及してたわ
悪かった
すまんよく読めてなかった
>>398でちゃんと言及してたわ
悪かった
404: 2020/05/03(日) 23:12:07.74
>>403
なんて律儀な人なんだw
わざわざ謝らんでも
今回のボリュームの薄さは2980円くらいで出してたら文句も言われなかったかもな
なんて律儀な人なんだw
わざわざ謝らんでも
今回のボリュームの薄さは2980円くらいで出してたら文句も言われなかったかもな
400: 2020/05/03(日) 22:38:34.41
海外のゾンビゲーはAAAタイトルになると生きてる人間とのドンパチをメインに据えてしまうのがな
401: 2020/05/03(日) 22:48:03.94
ナイトメア特典アイテム無しで終わらせたけど
ハードコアはRE2より簡単なのにナイトメアで跳ね上げすぎぃ
ハードコアはRE2より簡単なのにナイトメアで跳ね上げすぎぃ
406: 2020/05/04(月) 00:36:16.45
やっとクリアした
毎日ちょっとずつ進めてたから結構日にちかかったな
ポイント8000手前もらえたけど最初は攻撃アップのコイン買っときゃ楽になる?
毎日ちょっとずつ進めてたから結構日にちかかったな
ポイント8000手前もらえたけど最初は攻撃アップのコイン買っときゃ楽になる?
408: 2020/05/04(月) 00:50:12.98
>>406
難易度アマチュアで病院まで進めてカルロス籠城戦前にセーブ。ゾンビ全滅させたらロード。
↑これ繰り返して無限ロケラン入手が一番楽。特典全部欲しいなら最高難易度に備えてメダル(防御、攻撃、回復)、教本、サイドバックの順で優先して取れば良いと思う。
難易度アマチュアで病院まで進めてカルロス籠城戦前にセーブ。ゾンビ全滅させたらロード。
↑これ繰り返して無限ロケラン入手が一番楽。特典全部欲しいなら最高難易度に備えてメダル(防御、攻撃、回復)、教本、サイドバックの順で優先して取れば良いと思う。
409: 2020/05/04(月) 00:54:26.27
>>406
クリアおめでとうございまっす
8000手前だと無限ハンドガンに届かないから
もう少し頑張って8000↑を目指して無限ハンドガンを交換するといいと思ふ
そのあとは病院の籠城戦でハンドガンとアサルトライフルのレコード達成を目指して
ポイントを大量(σ・∀・)σゲッツ!!
コイン類はナイトメアやインフェルノをプレイするときに交換するといいんじゃないかな
これはあくまで私がやった方法だから参考程度にしてね
クリアおめでとうございまっす
8000手前だと無限ハンドガンに届かないから
もう少し頑張って8000↑を目指して無限ハンドガンを交換するといいと思ふ
そのあとは病院の籠城戦でハンドガンとアサルトライフルのレコード達成を目指して
ポイントを大量(σ・∀・)σゲッツ!!
コイン類はナイトメアやインフェルノをプレイするときに交換するといいんじゃないかな
これはあくまで私がやった方法だから参考程度にしてね
413: 2020/05/04(月) 01:20:24.67
>>406
無限ハンドガンと無限アサルトライフルは最後でいいと思う
籠城戦でもう少しポイント貯めてライデンかな
総撃破数とマグナム撃破数稼ぎでライデン購入分のポイントを回収しつつスプリンター取得でのクリア目指す
アシストモードでエコノミストとミニマリストを取りつつさらに撃破数稼ぎすれば無限ロケットランチャーに手が届く
無限ハンドガンと無限アサルトライフルは最後でいいと思う
籠城戦でもう少しポイント貯めてライデンかな
総撃破数とマグナム撃破数稼ぎでライデン購入分のポイントを回収しつつスプリンター取得でのクリア目指す
アシストモードでエコノミストとミニマリストを取りつつさらに撃破数稼ぎすれば無限ロケットランチャーに手が届く
407: 2020/05/04(月) 00:41:58.78
無限ハンドガンだけあればいい
410: 2020/05/04(月) 00:59:54.72
インフェ ラスボスはツベに上がってるように
緊急回避を使わない攻略が目からウロコだった。
緊急回避を使わない攻略が目からウロコだった。
412: 2020/05/04(月) 01:10:31.95
昔に原作はプレイ済みで買おうかと思ってるけど
プレイ動画とか見てたらこれ銃使ったモンハンじゃない?
緊急回避ゲーすぎる
あと攻撃→回避→攻撃→回避→装填→回避→攻撃みたいなターン制バトルかとも思った
プレイ動画とか見てたらこれ銃使ったモンハンじゃない?
緊急回避ゲーすぎる
あと攻撃→回避→攻撃→回避→装填→回避→攻撃みたいなターン制バトルかとも思った
414: 2020/05/04(月) 01:23:51.55
回避ある所為で緊張感が全く無くなったし残念だわ しかも偶に挙動がバグってツーって滑っていく時あるし全然作り込まれてないなって
まぁ原作にからある仕様だから仕方ないけど今後の作品でRE3仕様の回避出てきたら買わないわ
まぁ原作にからある仕様だから仕方ないけど今後の作品でRE3仕様の回避出てきたら買わないわ
416: 2020/05/04(月) 02:15:31.00
インフェルノクリアできないよー
懐に入る戦法ってまだ有効なの?
懐に入る戦法ってまだ有効なの?
417: 2020/05/04(月) 02:31:47.28
>>416
有効どころか簡単にクリアしたいなら最重要だよ
瘤破壊を2ターンで済ますことがまず基本で、
覚えるべきテクニックが
右手前側少し押し込み→右手掴み掴み避け→右手前最速押し込み
→全瘤破壊→リロードしつつ右奥に前進→右奥を掴み攻撃を誘発しつつ押し込み切る
→左に移動しながら掴み攻撃を避けつつ自分から見て右のコブ破壊しきる→
左腕凪攻撃か、押し込み引き寄せ攻撃が可能性高いけど、アドリブで他のコブを破壊→
全破壊後左スイッチ押し込みがが最適解だから身に着けるしかない
飛び散ってくる酸は運が絡むからそれは祈るしかないけどね
有効どころか簡単にクリアしたいなら最重要だよ
瘤破壊を2ターンで済ますことがまず基本で、
覚えるべきテクニックが
右手前側少し押し込み→右手掴み掴み避け→右手前最速押し込み
→全瘤破壊→リロードしつつ右奥に前進→右奥を掴み攻撃を誘発しつつ押し込み切る
→左に移動しながら掴み攻撃を避けつつ自分から見て右のコブ破壊しきる→
左腕凪攻撃か、押し込み引き寄せ攻撃が可能性高いけど、アドリブで他のコブを破壊→
全破壊後左スイッチ押し込みがが最適解だから身に着けるしかない
飛び散ってくる酸は運が絡むからそれは祈るしかないけどね
418: 2020/05/04(月) 02:48:18.23
>右手前側少し押し込み→右手掴み掴み避け→右手前最速押し込み
→全瘤破壊→リロードしつつ右奥に前進
ここの説明間違えてた
右手前側少し押し込み→右手掴み掴み避け→全瘤破壊
→右手前最速押し込み→リロードしつつ右奥に前進
の間違いだった…とにかく、コブを破壊しつつ、右手前、右奥、左奥のスイッチを
順番に押し込むことを意識してくれ
つべでもニコニコでもインフェルノクリア動画上がってるから参考にするのが
説明聞くよりもずっと早く理解できると思う
→全瘤破壊→リロードしつつ右奥に前進
ここの説明間違えてた
右手前側少し押し込み→右手掴み掴み避け→全瘤破壊
→右手前最速押し込み→リロードしつつ右奥に前進
の間違いだった…とにかく、コブを破壊しつつ、右手前、右奥、左奥のスイッチを
順番に押し込むことを意識してくれ
つべでもニコニコでもインフェルノクリア動画上がってるから参考にするのが
説明聞くよりもずっと早く理解できると思う
419: 2020/05/04(月) 02:51:14.88
連続叩きつけを緊急回避後のカウンター構えでスローにして避けやすくしてる動画あったな。
俺的にそんな操作めんどくせーから普通に回避しろよって思ったわ。
俺的にそんな操作めんどくせーから普通に回避しろよって思ったわ。
422: 2020/05/04(月) 03:59:52.99
>>419
それが出来るのは体重10キロ擦り減らせして栄養失調になるほどやる気がある人だけです
https://youtu.be/_AO0yhsPuF0?t=223
たかがテレビゲームのために日常生活と健康の犠牲を払わなければ心眼の極致には至れない
いったい何のためにそこまでする価値があるのか考えてみて欲しい
それが出来るのは体重10キロ擦り減らせして栄養失調になるほどやる気がある人だけです
https://youtu.be/_AO0yhsPuF0?t=223
たかがテレビゲームのために日常生活と健康の犠牲を払わなければ心眼の極致には至れない
いったい何のためにそこまでする価値があるのか考えてみて欲しい
420: 2020/05/04(月) 03:02:37.79
ホットドッガーとかいうかっこいいだけのポイント泥棒嫌い
ロックピックとかいうカルロスで病院地下行けると思わせて希望を挫く詐欺師も嫌い
ついでにロックピックも嫌い
ロックピックとかいうカルロスで病院地下行けると思わせて希望を挫く詐欺師も嫌い
ついでにロックピックも嫌い
421: 2020/05/04(月) 03:25:11.74
ありがとうーーなんとかクリア出来た
もうやりたくない・・
もうやりたくない・・
423: 2020/05/04(月) 04:45:03.88
resident evil re3は日本語収録してる?
436: 2020/05/04(月) 09:57:31.04
>>424
エッジありならコインなしでも何とかなる
ノーダメは半ば運ゲーだけどね
エッジなしだと相当厳しい
初期ハンじゃ3発以上かかるから駆除も硬くて一苦労なんだよね
ショットガン使うにも大量に弾食われるしルート的に二度手間
エッジありならコインなしでも何とかなる
ノーダメは半ば運ゲーだけどね
エッジなしだと相当厳しい
初期ハンじゃ3発以上かかるから駆除も硬くて一苦労なんだよね
ショットガン使うにも大量に弾食われるしルート的に二度手間
450: 2020/05/04(月) 13:21:46.96
>>424
ナイトメアで今かなり試したけどノーダメで抜けるのは結構運絡むが1~2ダメ覚悟なら突破率8割くらいはいけた
ディモスはハンドガン1発撃つと追跡やめてどっかいくやつ多いからこれを利用 インフェルノでも同じような感じでいけると思うがどうだろ
ナイトメアで今かなり試したけどノーダメで抜けるのは結構運絡むが1~2ダメ覚悟なら突破率8割くらいはいけた
ディモスはハンドガン1発撃つと追跡やめてどっかいくやつ多いからこれを利用 インフェルノでも同じような感じでいけると思うがどうだろ
425: 2020/05/04(月) 05:21:15.91
変電所のイラマチオはノーダメージの鬼門だと思う
どんなに注意深くやっても引っかかる事が多い
ロケランブッパ以外だと安定したいやり方はない
どんなに注意深くやっても引っかかる事が多い
ロケランブッパ以外だと安定したいやり方はない
426: 2020/05/04(月) 05:45:22.11
ショップのチェーンカットといいキーピックといい明らかにTA向けに作られてるよな今作 RE2で流行ったからか知らんけど これの所為でボリュームをわざと減らしてんなら今すぐやめてほしい
このままじゃ8までTA向けに作られてスカスカのボリュームになってしまう
このままじゃ8までTA向けに作られてスカスカのボリュームになってしまう
431: 2020/05/04(月) 08:08:27.04
>>426
今作のTA見てないから知らんけど、普通はno shopレギュだろうからTA向けかと言われると疑問だわ
今作のTA見てないから知らんけど、普通はno shopレギュだろうからTA向けかと言われると疑問だわ
427: 2020/05/04(月) 06:35:32.14
アマゾン見たらRE2より売れてないのにレビュー数が異常に多いんだけど工作かな
429: 2020/05/04(月) 07:06:48.28
RE2買ったやつがそのまま買えば言うほど売上落ちんよな
素人予想なら
・リメTPSバイオはRE2で満足
・原作への思い入れの差
・FF7R
・ボリューム無いなら中古買う
が理由かな
7のジワ売れ考えると4番目の理由は他3つから繋がるから重い
商売人目線なら金かけないのは当然だわ
素人予想なら
・リメTPSバイオはRE2で満足
・原作への思い入れの差
・FF7R
・ボリューム無いなら中古買う
が理由かな
7のジワ売れ考えると4番目の理由は他3つから繋がるから重い
商売人目線なら金かけないのは当然だわ
430: 2020/05/04(月) 07:37:31.29
お前商売人ちゃうやろ
ほんま関係ない奴が売上がどうのかウザいわ
ほんま関係ない奴が売上がどうのかウザいわ
439: 2020/05/04(月) 11:07:27.74
>>430
俺は海外パケDL両方買ったバカだが愚痴のひとつくらい垂れさせろや
そういうあんたは関係ある奴なんか?
小売やメーカーだったならご愁傷様です
俺は海外パケDL両方買ったバカだが愚痴のひとつくらい垂れさせろや
そういうあんたは関係ある奴なんか?
小売やメーカーだったならご愁傷様です
432: 2020/05/04(月) 08:14:33.91
re2で失望して買う気無くなった奴も多いな
434: 2020/05/04(月) 08:40:04.44
レジスタンスとかいう超絶クソゲーなんかに開発費使うより、オリジナルのマーセまんま作ってくれて方が1000倍マシだったわ。
435: 2020/05/04(月) 09:31:07.26
レジスタンス面白いけどバランスがな…
今後の調整に期待してる
今後の調整に期待してる
437: 2020/05/04(月) 09:58:16.82
日本では発売しなかったけど主人公が最強のプロトタイプってゲーム凄い面白そうだったなぁ!
438: 2020/05/04(月) 10:09:41.79
プロトタイプは良くも悪くもオープンワールドだったな
プレイ感的にはスパイダーマンに似てると思う
プレイ感的にはスパイダーマンに似てると思う
440: 2020/05/04(月) 11:27:20.70
謎の商売人目線で捉え出したのが悪いだろ
443: 2020/05/04(月) 12:19:08.99
>>440
ン~ウェルカァム...
ン~ウェルカァム...
445: 2020/05/04(月) 12:36:01.90
>>440
掲示板で謎もクソも…w
断罪されるとは恐れ入るわ
もう黙っとくよ
掲示板で謎もクソも…w
断罪されるとは恐れ入るわ
もう黙っとくよ
441: 2020/05/04(月) 12:12:53.58
奇跡的にインフェルノSランククリアできました
3日がかりで100回以上タヒんだと思います
ハメ技使って最後回復0でした
ニコライ撃つ時は手が震えてました
言えることはナイトメアインフェルノは「二度と」やりたくないです
このスレでいろいろアドバイスしてくれた方ありがとうございましたm(__)m
スタンダードでエッジ使って遊ぼうと思います
3日がかりで100回以上タヒんだと思います
ハメ技使って最後回復0でした
ニコライ撃つ時は手が震えてました
言えることはナイトメアインフェルノは「二度と」やりたくないです
このスレでいろいろアドバイスしてくれた方ありがとうございましたm(__)m
スタンダードでエッジ使って遊ぼうと思います
442: 2020/05/04(月) 12:13:11.62
ナイトメア以降はアイテム配置変わるっていうから、バイオ7みたいなキーアイテムの移動あると思ってたんだけどねぇ....
敵バランスもガバガバで今作はすごい雑ってカンジがする
敵バランスもガバガバで今作はすごい雑ってカンジがする
444: 2020/05/04(月) 12:35:47.29
無限グレネードがあればマインスロアー改になってぐるぐる回るネメシスを追尾してくれるんじゃないかなんてワクワクしてました
446: 2020/05/04(月) 12:59:29.46
RE2のDLCがあのしょっぱさなのにこっちが期待できるとは…
448: 2020/05/04(月) 13:11:32.64
>>446
言うても原作BGM、コスが数着、店舗別購入特典
ゴーストサバイバー、救済用の無限武器は出とるから
BGMとコス程度は来ると思ってたし
ハンクや豆腐みたいなおまけが一切ないから
そっちの方の補完期待するのもしょうがないやろ?
言うても原作BGM、コスが数着、店舗別購入特典
ゴーストサバイバー、救済用の無限武器は出とるから
BGMとコス程度は来ると思ってたし
ハンクや豆腐みたいなおまけが一切ないから
そっちの方の補完期待するのもしょうがないやろ?
449: 2020/05/04(月) 13:18:40.70
スタンダードやって上と下の難度クリアしたけど
ロケラン遠いなポーチとコイン交換するんじゃなかった
ロケラン遠いなポーチとコイン交換するんじゃなかった
451: 2020/05/04(月) 14:12:12.69
>>449
無限アサルトと無限ハンドガン
あとはキーピックとチェーンカッターとらなきゃ
割とちょこちょこやってりゃ
ナイトメア触らなくてもその内討伐数とかでドカンと入ってきて取れるぞー
むしろ早めに取ると総合討伐数だけ増えて
銃器毎のが増えないから稼ぎ必要になって割とめんどい
無限アサルトと無限ハンドガン
あとはキーピックとチェーンカッターとらなきゃ
割とちょこちょこやってりゃ
ナイトメア触らなくてもその内討伐数とかでドカンと入ってきて取れるぞー
むしろ早めに取ると総合討伐数だけ増えて
銃器毎のが増えないから稼ぎ必要になって割とめんどい
452: 2020/05/04(月) 14:13:49.80
ロケランでゾンビ撃つととたまにメッチャ回転しながら吹っ飛んでいくのが楽しい
454: 2020/05/04(月) 14:36:58.14
ライデンが急所だけじゃなく何処に当たっても一撃で倒せるようになれば良いんだがなぁ
480: 2020/05/04(月) 23:20:54.68
>>454
ゴールデンアイの黄金銃的な存在でも良かったのにね
昔はロケットランチャーがそのポジションだったのに弱体化し過ぎだわな
ゴールデンアイの黄金銃的な存在でも良かったのにね
昔はロケットランチャーがそのポジションだったのに弱体化し過ぎだわな
457: 2020/05/04(月) 14:55:18.55
>>455
残念ながら普通です…
ナイトメアなら確か連続3段までだったと思うから
鉄壁2枚で回復も積んでるなら初段回避すれば生き残れる事も多いはず
残念ながら普通です…
ナイトメアなら確か連続3段までだったと思うから
鉄壁2枚で回復も積んでるなら初段回避すれば生き残れる事も多いはず
459: 2020/05/04(月) 15:35:05.48
>>455
ナイトメアなら3連続バンバンしか来ないから薙ぎ払い3連続きた後
すぐ緊急回避、2回目のハタキはちょっと間が空くから手をよく見れば
全弾回避も難しくないよ
それでも難しいと思ったらマグナム以外全部回復持って初段さえかわせば
ごり押しでいける
ナイトメアなら3連続バンバンしか来ないから薙ぎ払い3連続きた後
すぐ緊急回避、2回目のハタキはちょっと間が空くから手をよく見れば
全弾回避も難しくないよ
それでも難しいと思ったらマグナム以外全部回復持って初段さえかわせば
ごり押しでいける
460: 2020/05/04(月) 15:58:51.52
>>459
ありがとう。
なんとかクリアできました。インフェルノのこと考えると胃が痛い
ありがとう。
なんとかクリアできました。インフェルノのこと考えると胃が痛い
456: 2020/05/04(月) 14:50:03.03
まあカプコン的にもRE3は発売時期や開発会社とかからして予算、売上目標、評価全てにおいて内製ナンバリング規模の7やRE2よりは下の想定だろうな
458: 2020/05/04(月) 15:18:53.98
もうリメイク作ってほしくない
461: 2020/05/04(月) 17:44:40.48
キャラとか総取っ替えでバイオ外伝にして発売してればよかった
リメイクは改めてちゃんとした形で出してほしかった
リメイクは改めてちゃんとした形で出してほしかった
462: 2020/05/04(月) 18:16:45.82
RE3普通におもしろいし俺は買ったのを後悔してないけど
3のリメイク作品に期待してたのはコレじゃないんだよなぁ…
あまりに3原作と別物すぎる
3のリメイク作品に期待してたのはコレじゃないんだよなぁ…
あまりに3原作と別物すぎる
463: 2020/05/04(月) 18:35:43.16
RE3を名乗らずバイオ外伝作品を名乗りかつ4000円とかだったら許されていたと思う
464: 2020/05/04(月) 18:40:50.74
面白くないことないが、もうリメイクは結構と思わされた
465: 2020/05/04(月) 18:42:50.22
今年のE3が無くなったから代わりのオンラインゲームイベント
Summer Game Festをやるみたいなんだけど
カプコンは参加しないのかな?噂じゃバイオ8は来年って言われてるけど
Summer Game Festをやるみたいなんだけど
カプコンは参加しないのかな?噂じゃバイオ8は来年って言われてるけど
474: 2020/05/04(月) 21:04:54.80
>>465
カプコンは5月12日の決算説明会で来年3月までの事業戦略を発表するはずだけど、
そこで調子の良い話をするためにも5月8日のMSカンファで何か出してきそうだね
流石にRE3とレジのアプデだけじゃ来年3月までの具体的な良い話は出来なさそうだし
カプコンは5月12日の決算説明会で来年3月までの事業戦略を発表するはずだけど、
そこで調子の良い話をするためにも5月8日のMSカンファで何か出してきそうだね
流石にRE3とレジのアプデだけじゃ来年3月までの具体的な良い話は出来なさそうだし
466: 2020/05/04(月) 18:52:18.28
もし俺がジルだったらタイレルに惚れてたと思う
眼鏡が色っぽすぎるわ
眼鏡が色っぽすぎるわ
467: 2020/05/04(月) 18:54:24.97
警察署の爆弾で吹っ飛ばす壁の前にあるロッカーのパスワードがわからん
ヒントが見つからない
ヒントが見つからない
468: 2020/05/04(月) 19:16:02.72
>>467
作戦会議室の奥の部屋をくまなく眺めるとわかるで
作戦会議室の奥の部屋をくまなく眺めるとわかるで
471: 2020/05/04(月) 19:19:08.10
>>468 >>469
ありがとう!
ありがとう!
469: 2020/05/04(月) 19:16:56.80
>>467
タイレルに「未知の強敵がいる」って言う
演出が入る部屋のホワイトボードに書いてある
タイレルに「未知の強敵がいる」って言う
演出が入る部屋のホワイトボードに書いてある
470: 2020/05/04(月) 19:17:00.34
カルロスが無線入れる部屋のホワイトボードや
472: 2020/05/04(月) 19:22:54.75
警察署のロッカーとか金庫開けさせるクソ無能開発
あれからマービンがわざわざアイテムセットしなおしたとでも言いうのだろうか
あれからマービンがわざわざアイテムセットしなおしたとでも言いうのだろうか
473: 2020/05/04(月) 21:03:46.44
トロコンのために5周ぐらいしたからもう十分
またやりたくなったら体験版やればいい気がする
またやりたくなったら体験版やればいい気がする
476: 2020/05/04(月) 22:58:08.89
ラストの追跡者も一度引っかかってもクリア出来るようになると次やってもほぼ安定して行けるようになったわ
でもつまらないからラストの前でセーブしたらもうそこでそのデータやめてるけど
でもつまらないからラストの前でセーブしたらもうそこでそのデータやめてるけど
477: 2020/05/04(月) 23:08:34.27
遠くのゾンビ撃ってるとカクカクするな
proだと大丈夫なのかな
proだと大丈夫なのかな
488: 2020/05/05(火) 02:58:57.07
>>479
まず処分されたとき(後に生き返ったやつ)をどこまでやったかだよな
それこそ真っ白な灰になるまで焼けばウイルス完全に無くなるわけだし
まず処分されたとき(後に生き返ったやつ)をどこまでやったかだよな
それこそ真っ白な灰になるまで焼けばウイルス完全に無くなるわけだし
481: 2020/05/04(月) 23:35:16.13
研究所のラス前のネメシス戦で仰向けになったジルのお腹付近をガブガブ噛んてるシーンで腹わたやられたかと思ったらジル無傷なんだが
あの時本当はネメシス何してるんだ
あの時本当はネメシス何してるんだ
482: 2020/05/05(火) 00:01:50.08
お腹に頬擦りしてるだけだよ
ネメシスがジルの事が好きなのはどう見ても明らか
ネメシスがジルの事が好きなのはどう見ても明らか
483: 2020/05/05(火) 00:02:50.42
NIGHTMARE以上の第三形態キツイ(定期)
484: 2020/05/05(火) 01:58:28.52
無限ロケラン交換しちゃったら作業ゲーになりそうで怖い
無限アサルトライフルでも最高難易度やってける?
無限アサルトライフルでも最高難易度やってける?
486: 2020/05/05(火) 02:37:21.89
>>484
サムライエッジと無限アサルトでクリアしたけど十分やっていける
ネメシスめんどくさいけど
サムライエッジと無限アサルトでクリアしたけど十分やっていける
ネメシスめんどくさいけど
485: 2020/05/05(火) 02:02:30.80
無限アサルトは微妙な武器だからなー
コインフル装備のほうが楽しそうだ
コインフル装備のほうが楽しそうだ
487: 2020/05/05(火) 02:49:25.62
なんとかなる程度のレベルなのねありがとう!
とりあえずバリバリ撃って爽快感得たいからアサルトライフル交換してみます!
とりあえずバリバリ撃って爽快感得たいからアサルトライフル交換してみます!
489: 2020/05/05(火) 03:22:19.40
早めに売った俺は勝ち組w
517: 2020/05/06(水) 03:00:05.43
>>493-494
抽象的じゃないハッキリした答えを言おうか
「トロフィー」のためだよ
実際>>490もトロコンという話がまず最初に出てるし
そういうこと
ていうかさ
PS5ってトロフィー制度を廃止する良い機会だと思うんだよな
そろそろあれ辞めても良いと思う
まあでもPS4互換があるから、もしなくなったとしてもしばらく引き摺るだろうけど
抽象的じゃないハッキリした答えを言おうか
「トロフィー」のためだよ
実際>>490もトロコンという話がまず最初に出てるし
そういうこと
ていうかさ
PS5ってトロフィー制度を廃止する良い機会だと思うんだよな
そろそろあれ辞めても良いと思う
まあでもPS4互換があるから、もしなくなったとしてもしばらく引き摺るだろうけど
519: 2020/05/06(水) 03:28:38.33
>>517
トロフィーのためでしかないよな気持ちはわかる
でも馴れてくるとノーダメージで出来てくるから不思議なんだよ
トロフィーのためでしかないよな気持ちはわかる
でも馴れてくるとノーダメージで出来てくるから不思議なんだよ
491: 2020/05/05(火) 06:22:49.31
RE2のマシンガン系よりは無限アサルトのが気持ち良い
526: 2020/05/06(水) 11:16:14.92
>>496
メア以降、特にインフェに関しては
苗床さんの方が有情でマシっていうクソっぷりだからなぁ
ガードできる、弓で楽もできる、攻撃自体は見切りやすい、安置も多い
周回重ねてステ的にガードもできなくなった苗床さんの
左から破壊した最悪パターンで
ようやくインフェラスボスとどっこいなレベル
メア以降、特にインフェに関しては
苗床さんの方が有情でマシっていうクソっぷりだからなぁ
ガードできる、弓で楽もできる、攻撃自体は見切りやすい、安置も多い
周回重ねてステ的にガードもできなくなった苗床さんの
左から破壊した最悪パターンで
ようやくインフェラスボスとどっこいなレベル
493: 2020/05/05(火) 09:03:31.01
苦行と思うならやんなきゃいいと思うんだけどな
楽しくないのを無理してやる意味がわからん。本当に時間の無駄じゃん
楽しくないのを無理してやる意味がわからん。本当に時間の無駄じゃん
499: 2020/05/05(火) 11:10:40.30
>>493
他人にグダグダ言ってる奴こそ意味わからん
それこそ時間の無駄じゃんw
他人にグダグダ言ってる奴こそ意味わからん
それこそ時間の無駄じゃんw
494: 2020/05/05(火) 09:21:17.21
抽象的な答えでいいなら「尊厳」のためだろうな
495: 2020/05/05(火) 09:27:59.90
なんとかやっていけると言うよりコインと無限アサルトでもインフェルノは余裕だよ
アサルトというよりコインが優秀すぎる
アサルトというよりコインが優秀すぎる
497: 2020/05/05(火) 10:08:41.17
ps1の時のラスボスどんなんだっけ?
500: 2020/05/05(火) 11:45:43.34
ユーザー同士で争うなよ
悪いのは手抜きのクソゲーを出したカプコンなんだし
悪いのは手抜きのクソゲーを出したカプコンなんだし
501: 2020/05/05(火) 11:55:02.63
8日にあるサマフェスで次世代のゲーム映像流すらしいから8くるぞ多分
502: 2020/05/05(火) 13:08:03.32
コインどうせ2枚持ってようやくほんのわずかの効果だろうと期待せず使ったらビビる性能だよな
回復のやつもS狙いの道中立ち止まって待つ必要すらない急速回復だし
回復のやつもS狙いの道中立ち止まって待つ必要すらない急速回復だし
503: 2020/05/05(火) 15:43:10.99
7のコインは本当に効果あんのか怪しいやつやったからその反省かな
505: 2020/05/05(火) 16:49:12.44
>>503
モンハンの武器性能の食い違いは説明書の誤記だってことにした前科があるカプコンなら実際効果がないということも大いにありえる
モンハンの武器性能の食い違いは説明書の誤記だってことにした前科があるカプコンなら実際効果がないということも大いにありえる
504: 2020/05/05(火) 16:12:00.89
いつベストプライス版出るの?
506: 2020/05/05(火) 17:43:44.81
>>504
こないだの3月のPS storeのセールで半額だったよ
こないだの3月のPS storeのセールで半額だったよ
510: 2020/05/06(水) 00:47:41.80
>>504
来年の夏頃かも
PS4/PS5のベスト版として
来年の夏頃かも
PS4/PS5のベスト版として
507: 2020/05/05(火) 22:21:09.36
ミニマリスト狙いで一番簡単な難易度で始めたのだがナイフやARは捨てられないの?
バック圧迫してこの先心配なのだが…
バック圧迫してこの先心配なのだが…
508: 2020/05/05(火) 22:51:02.81
>>507
武器類は捨てられないよ
弾薬は捨てられるけど
ASSISTEDでやるなら初期のハンドガンとアサルトライフルでいけるよ
ボス用にグレランがあったほうが楽かも
・武器はハンドガン、アサルトライフル、グレランのみ
・デモレーターは拾わない
※捨てられないし、組み合わせると所持枠が2枠になってしまうため
・チェーンカッターとキーピックを拾ったら一度ダウンタウンへ戻って使う
※宝石が二つ手に入り、時計のギミックで使えばサイドパックがもらえる
・セミオートバレルは拾わない
※そもそもショットガンを取らないから不要
・カセットプレイヤーはすぐに拾わない
※カセットテープを拾ってから拾えばいい
・バーストハンドガンは拾わない
※初期装備で十分
・病院でキーピックを使いきって捨てる
・マグナムは拾わない(カスタムパーツも拾わない)
※初期装備で十分
あくまで自分がやったときの注意点だから参考程度にしてね
グレランは人によっては要らないという人もいるからそこは個人の判断で
武器類は捨てられないよ
弾薬は捨てられるけど
ASSISTEDでやるなら初期のハンドガンとアサルトライフルでいけるよ
ボス用にグレランがあったほうが楽かも
・武器はハンドガン、アサルトライフル、グレランのみ
・デモレーターは拾わない
※捨てられないし、組み合わせると所持枠が2枠になってしまうため
・チェーンカッターとキーピックを拾ったら一度ダウンタウンへ戻って使う
※宝石が二つ手に入り、時計のギミックで使えばサイドパックがもらえる
・セミオートバレルは拾わない
※そもそもショットガンを取らないから不要
・カセットプレイヤーはすぐに拾わない
※カセットテープを拾ってから拾えばいい
・バーストハンドガンは拾わない
※初期装備で十分
・病院でキーピックを使いきって捨てる
・マグナムは拾わない(カスタムパーツも拾わない)
※初期装備で十分
あくまで自分がやったときの注意点だから参考程度にしてね
グレランは人によっては要らないという人もいるからそこは個人の判断で
509: 2020/05/05(火) 23:09:26.73
>>508
アドバイスありがとう
時計塔まで来ましたがHG AR GRの三種類で頑張ってみます。
アドバイスありがとう
時計塔まで来ましたがHG AR GRの三種類で頑張ってみます。
512: 2020/05/06(水) 02:07:15.26
>>509
全武器取ってもクリアはできるよ
モデレータだけ取ってなかったけど
全武器取ってもクリアはできるよ
モデレータだけ取ってなかったけど
518: 2020/05/06(水) 03:27:10.08
>>507
一番簡単なのは予め特典のサイドパックを追加しておくってことだな
一番簡単なのは予め特典のサイドパックを追加しておくってことだな
511: 2020/05/06(水) 01:51:56.57
ナイトメア、インフェルノラスボスをプレイして思った事はマリオやロックマン、カービィとかダメージを受けた直後の約2秒か3秒の無敵時間の大切さを実感した。
513: 2020/05/06(水) 02:13:08.54
そもそもRE2もダメージくらいモーション中に追撃は入らなかったゾ
527: 2020/05/06(水) 17:26:55.58
>>525
そういやタイおじゾンビコンボはあったな
厳密に言えば、同じ奴から連続で食らうことはなかったって感じか
復帰即攻撃とかは一応あったけど
そういやタイおじゾンビコンボはあったな
厳密に言えば、同じ奴から連続で食らうことはなかったって感じか
復帰即攻撃とかは一応あったけど
515: 2020/05/06(水) 02:31:05.51
そういや序盤のここから動かないぞおじさんってどうなったんだろ
516: 2020/05/06(水) 02:39:56.61
ネメシス第二の連続攻撃あれ一発食らったら確定?
521: 2020/05/06(水) 06:12:44.85
海外で明後日のカンファレンスでバイオ8が発表されるって噂になってる
522: 2020/05/06(水) 07:33:27.03
re2は周回しまくりだったが3は何故か億劫になるな
クソラスボスの所為か...?
クソラスボスの所為か...?
524: 2020/05/06(水) 08:31:39.80
545: 2020/05/07(木) 03:04:17.22
>>524
こんなん誰でもできるわ!
こんなん誰でもできるわ!
528: 2020/05/06(水) 18:05:21.12
RE3に携わったスタッフには誰もダクソ1をプレイした人はいないんだろうなという事にした
そうでなければ内容短くしておいてあんなストレスしかたまらないラスボスを出しておきながら
ジルがドレインディモスにやられるシーンは作り込むなんてアホな事はしないだろうと
そうでなければ内容短くしておいてあんなストレスしかたまらないラスボスを出しておきながら
ジルがドレインディモスにやられるシーンは作り込むなんてアホな事はしないだろうと
529: 2020/05/06(水) 18:07:50.58
ダクソ1プレイする事が何の関係が?
ここでフロムゲーフロムゲー言ってるやつらもフロムエアプばっかだし
ここでフロムゲーフロムゲー言ってるやつらもフロムエアプばっかだし
530: 2020/05/06(水) 19:36:52.23
やっぱジルブサイクだわ
ただのババア
エイダとクレアは可愛い
ただのババア
エイダとクレアは可愛い
576: 2020/05/07(木) 19:38:06.55
>>530
RE2のクレアは微妙だろ
RE3のジルのが美人だよ
RE2のクレアは微妙だろ
RE3のジルのが美人だよ
582: 2020/05/07(木) 21:36:30.33
>>576
あんなデコゴリラなんかジルじゃねえよ
30後半の若作りしたBBAじゃねーか
同じReエンジンでもDMCのトリッシュやレディは美人なのになぜこうなった
あんなデコゴリラなんかジルじゃねえよ
30後半の若作りしたBBAじゃねーか
同じReエンジンでもDMCのトリッシュやレディは美人なのになぜこうなった
584: 2020/05/07(木) 22:50:18.47
>>582
んなこと言ったらRE2のレオンとクレアだって別人じゃねーかw
んなこと言ったらRE2のレオンとクレアだって別人じゃねーかw
606: 2020/05/08(金) 08:51:14.67
>>584
はあ?レオンとクレアに関しては何も言ってないだろ
読解力のないバカって面倒
はあ?レオンとクレアに関しては何も言ってないだろ
読解力のないバカって面倒
531: 2020/05/06(水) 19:42:01.89
次回作にこいつらが関わってたら購入はないな
カプコン完全に信用失ったぞ
カプコン完全に信用失ったぞ
532: 2020/05/06(水) 19:48:33.27
関わってないRE2でもカットや改変してたしなぁ
533: 2020/05/06(水) 19:51:24.84
たまには金掛けたゴージャスバイオやりたい
7方式だと8もコンパクトに収まるのかね
7方式だと8もコンパクトに収まるのかね
534: 2020/05/06(水) 20:29:16.75
RE4が発売しても改変されまくってクソゲーになるんだろうなぁ…(クソデカため息)
535: 2020/05/06(水) 20:38:49.42
まあ良いゲームなら口コミでジワ売れする
6の後でも売れて評判がいい7みたいにな
クソゲーなら売れないそれだけの話だな
RE4に関しちゃ噂で三上が多少噛んでるとのことなので
まあ少し期待かね
6の後でも売れて評判がいい7みたいにな
クソゲーなら売れないそれだけの話だな
RE4に関しちゃ噂で三上が多少噛んでるとのことなので
まあ少し期待かね
539: 2020/05/06(水) 22:18:38.27
>>536
いろいろツッコミどころがあり過ぎるて困る
いろいろツッコミどころがあり過ぎるて困る
537: 2020/05/06(水) 21:30:41.25
RE4で下記要素が全て削られると思うと胸熱
【敵】
プラーガBとC
チェーンソー男と姉妹
ガトリング男
デルラゴ
エルヒガンテ
ガラドール
ヴェルデューゴ
U-3
アイアンメイデン
【武器】
パニッシャー
レッド9
ブラックテイル
ライオットショット
セミオートショット
ライフルセミオート
マグナムリボルバー
ハンドキャノン
【マップ】
古城と孤島の殆ど
【モード】
マーセナリーズ
エイダアナザーオーダー
エイダザスパイ
【敵】
プラーガBとC
チェーンソー男と姉妹
ガトリング男
デルラゴ
エルヒガンテ
ガラドール
ヴェルデューゴ
U-3
アイアンメイデン
【武器】
パニッシャー
レッド9
ブラックテイル
ライオットショット
セミオートショット
ライフルセミオート
マグナムリボルバー
ハンドキャノン
【マップ】
古城と孤島の殆ど
【モード】
マーセナリーズ
エイダアナザーオーダー
エイダザスパイ
538: 2020/05/06(水) 21:37:01.17
ジルにクラシックコス着せてお前昔はこんなにダサかったんだぞっていう羞恥プレイ
540: 2020/05/06(水) 22:19:56.85
その頃の私は私であって私ではない
今の私を見て
と思ってるはず
今の私を見て
と思ってるはず
541: 2020/05/06(水) 22:28:33.55
クラシックでひでーのは髪型とヒゲ補正がなくなって
ケツアゴおっさんがあらわになるカルロス
ケツアゴおっさんがあらわになるカルロス
542: 2020/05/06(水) 22:34:08.65
クラシックコスは腰巻きの白セーターとショルダーホルスターの無いModのほうが洗練されてて良いな
543: 2020/05/07(木) 01:52:17.56
俺たちがジルのおっぺえ揉みしだきたいと思うように女性プレイヤーはカルロスに剃毛プレイしたいとか思ってんのかな
544: 2020/05/07(木) 02:02:08.75
男でもカルロスのしゃぶりたいと思うだろ
546: 2020/05/07(木) 03:16:09.38
こんな時間にわざわざ飛行機飛ばしてご苦労なことで
547: 2020/05/07(木) 05:15:27.18
ほひ~!
548: 2020/05/07(木) 05:35:46.43
カルロスの頭の巣にボワボワクイナ止まらせたい
揺れるたびにボワボワもリアクションで答える様子を
ちょっとだけ観察して飽きたら終わり
揺れるたびにボワボワもリアクションで答える様子を
ちょっとだけ観察して飽きたら終わり
550: 2020/05/07(木) 08:56:53.82
>>549
冷静に考えるとネメシスなんて回りくどいものを送り込むんじゃなくて、U.S.S.を1ユニットでも送り込んだ方が確実だったんじゃないだろうか
冷静に考えるとネメシスなんて回りくどいものを送り込むんじゃなくて、U.S.S.を1ユニットでも送り込んだ方が確実だったんじゃないだろうか
571: 2020/05/07(木) 17:47:29.70
>>549
旧3のエピローグの一枚絵を見る限り旅行客になりすましてるっぽい
>>555
流石に署長にバレるとまずいと思ったのかRE2ではクリスの日記削除されたな
代わりに美女の大きな傘の下で楽しんで来たって暗号文っぽい手紙が置かれてたが
旧3のエピローグの一枚絵を見る限り旅行客になりすましてるっぽい
>>555
流石に署長にバレるとまずいと思ったのかRE2ではクリスの日記削除されたな
代わりに美女の大きな傘の下で楽しんで来たって暗号文っぽい手紙が置かれてたが
607: 2020/05/08(金) 09:34:46.16
>>571
あんな巨体でごっつくて心臓に機械くっついてる旅行客がいるか
あんな巨体でごっつくて心臓に機械くっついてる旅行客がいるか
610: 2020/05/08(金) 10:16:24.18
>>607
そもそもゴリラ化したのはベロニカより後の話だし…
1~ベロニカだと細身の兄ちゃんだったんだけど
まさか過去作エアプ?
そもそもゴリラ化したのはベロニカより後の話だし…
1~ベロニカだと細身の兄ちゃんだったんだけど
まさか過去作エアプ?
659: 2020/05/08(金) 20:04:39.10
>>610
ゴリスの話か
てっきりネメシスが旅行客になりすましてるのかと
リメイク1のクリス好きやわ
ウェスカーと対峙してる時のジョーク飛ばす感じとか
ゴリスの話か
てっきりネメシスが旅行客になりすましてるのかと
リメイク1のクリス好きやわ
ウェスカーと対峙してる時のジョーク飛ばす感じとか
552: 2020/05/07(木) 09:10:16.31
どんな性能かの実験でもあったんじゃね
どうせならむかつくスターズをターゲットにしてみようかってくらいで
どうせならむかつくスターズをターゲットにしてみようかってくらいで
553: 2020/05/07(木) 10:04:41.51
アイツがハンドガンのパーツを大事に箱に入れて持ち歩いてるのか謎
ハンドガン撃ってきたらシュールだな
ハンドガン撃ってきたらシュールだな
554: 2020/05/07(木) 12:03:48.15
アンブレラ社の研究員は遊びや無駄が多いんじゃないの?ハンターγを愛玩動物にしようとする者もいるし
555: 2020/05/07(木) 12:16:25.67
つかこのシリーズみんな気持ちをメモや日記に書きすぎじゃね
しかも割と人に見られやすい場所に放置するし
しかも割と人に見られやすい場所に放置するし
556: 2020/05/07(木) 12:59:58.68
>>555
一作目のかゆうまが受けたからバカの一つ覚えで繰り返しているのであろう
一作目のかゆうまが受けたからバカの一つ覚えで繰り返しているのであろう
565: 2020/05/07(木) 15:06:08.56
>>556
辛辣で草
辛辣で草
575: 2020/05/07(木) 19:13:40.04
>>555
ストーリー補完やろ
ムービーにするより手間がかからない
ストーリー補完やろ
ムービーにするより手間がかからない
557: 2020/05/07(木) 13:03:28.39
序盤のネメシス倒したところなんだけどショットガンを取り忘れていたらしい
取りに戻るのは無理っぽいので最初からやり直すか迷ってるのだが、取らずに進めても苦労せずクリアできそう?
初バイオなので決して上手くはないです
取りに戻るのは無理っぽいので最初からやり直すか迷ってるのだが、取らずに進めても苦労せずクリアできそう?
初バイオなので決して上手くはないです
559: 2020/05/07(木) 13:13:54.38
>>557
取り忘れた場合はネメシス(第二形態)との対峙前のセーフルームに配置される
ショットガンはあった方が便利なのでそこまで頑張れ!
取り忘れた場合はネメシス(第二形態)との対峙前のセーフルームに配置される
ショットガンはあった方が便利なのでそこまで頑張れ!
562: 2020/05/07(木) 14:15:53.73
>>559
ショットガンとグレネードランチャーは入手場所が複数あるみたいなんだよね
取り損ねた場合の救済措置なんでしょう
ショットガンとグレネードランチャーは入手場所が複数あるみたいなんだよね
取り損ねた場合の救済措置なんでしょう
563: 2020/05/07(木) 14:17:12.06
>>559
>>561
レスありがとう
やり直す必要なくて安心した
このまま頑張ってみます
>>561
レスありがとう
やり直す必要なくて安心した
このまま頑張ってみます
561: 2020/05/07(木) 13:16:55.08
>>557
ショットガンはハンター相手にメチャ強
嗚呼、無限ショットガン欲しいわぁ
ショットガンはハンター相手にメチャ強
嗚呼、無限ショットガン欲しいわぁ
558: 2020/05/07(木) 13:13:11.60
560: 2020/05/07(木) 13:15:05.85
アマゾンではレビュー1000以上あって評価4ってめっちゃ評判いいんだな
まぁ自分もボリュームもう少し多ければ5でもいいぐらい楽しんだけど
まぁ自分もボリュームもう少し多ければ5でもいいぐらい楽しんだけど
564: 2020/05/07(木) 14:35:57.86
90歳のおばあちゃん上手いんだけど、そのゾンビわざわざ倒さなくても回避出来るのでは…ってシーンが多すぎてむずむずするw
566: 2020/05/07(木) 15:49:38.42
寝てるゾンビに食われる→頭踏んで破壊は何故なくなってしまったんだ
567: 2020/05/07(木) 15:54:30.36
>>566
ユーザーが楽になる要素は徹底して消すがユーザーの不利には全力を注ぐいつものカプコン調整
ユーザーが楽になる要素は徹底して消すがユーザーの不利には全力を注ぐいつものカプコン調整
569: 2020/05/07(木) 17:28:08.86
ジルのヌードmodの動画で抜きまくってる
570: 2020/05/07(木) 17:41:34.02
ヌードよりもエッチな格好してるほうがいいじゃんねえ
573: 2020/05/07(木) 18:18:17.67
今日配信のコスチュームって海外版では使えない?
577: 2020/05/07(木) 20:28:04.35
>>573
使えないと思うよ、その国のアカウントが必要でその国のpsnからDLしなきゃだし
コスチュームなんているか?オレはレジスタンスは国内、本編は北米という両方つかってるけど
使えないと思うよ、その国のアカウントが必要でその国のpsnからDLしなきゃだし
コスチュームなんているか?オレはレジスタンスは国内、本編は北米という両方つかってるけど
583: 2020/05/07(木) 22:01:26.10
>>577
見た目が変わればまた周回できると思って
見た目が変わればまた周回できると思って
616: 2020/05/08(金) 11:19:59.10
>>573
友人に貸したからPS4から確認できんのだけど
コス来てるんだ?
re3公式サイトでは何もアナウンスねーから
確認できないんだよなー
友人に貸したからPS4から確認できんのだけど
コス来てるんだ?
re3公式サイトでは何もアナウンスねーから
確認できないんだよなー
618: 2020/05/08(金) 11:32:35.71
>>616
5/7に配信されたよ
5/7に配信されたよ
619: 2020/05/08(金) 11:51:35.71
>>618
マジか
返ってきたら確認するかー
マジか
返ってきたら確認するかー
574: 2020/05/07(木) 18:37:59.60
俺がいない世界なんて寂しすぎるだろ?
578: 2020/05/07(木) 20:28:16.61
顔の美しさならダントツにエイダだろうけどその分人形感が強くて他のキャラから微妙に浮いてる
579: 2020/05/07(木) 20:33:46.14
ジルのフェイスモデルってロシア人の方だっけ
アメリカ人キャラなのにロシア人起用って個人的には変わっているように思えるけど
アメリカは人種のサラダボウルと言われることを考えると普通なのかな
アメリカ人キャラなのにロシア人起用って個人的には変わっているように思えるけど
アメリカは人種のサラダボウルと言われることを考えると普通なのかな
581: 2020/05/07(木) 21:27:16.63
>>579
アメリカ人といっても日系とフランスのハーフって設定だし
アメリカ人といっても日系とフランスのハーフって設定だし
580: 2020/05/07(木) 21:22:40.49
ジルのパンチラ目当てでオリジナルコスチューム買ったのに肝心のシーンになると短パンみたいな処理になりやがる
どこのアイドルだよ
どこのアイドルだよ
585: 2020/05/07(木) 23:02:00.11
トリッシュやレディも顔だけで言えば過去とは別人
ただ、DMCはファンタジックな世界観だからメイクとかでリアルになりすぎないようにしてあるみたい
バイオはフォトリアルにするためにあえてモデルの顔のシミやら残した状態でスキャンしてる(ただしエイダを除く)
ただ、DMCはファンタジックな世界観だからメイクとかでリアルになりすぎないようにしてあるみたい
バイオはフォトリアルにするためにあえてモデルの顔のシミやら残した状態でスキャンしてる(ただしエイダを除く)
586: 2020/05/07(木) 23:26:27.85
本編のアップデートはよ。新武器とか新モードとか追加しろよな
言われてたとおりNIGHTMAREモードのラスボスの火力おかしかったな
鉄壁のコイン二枚持ってても恐ろしい早さで溶けてくしコンボが酷い
INFERNOモードはどんだけ地獄なのやら
言われてたとおりNIGHTMAREモードのラスボスの火力おかしかったな
鉄壁のコイン二枚持ってても恐ろしい早さで溶けてくしコンボが酷い
INFERNOモードはどんだけ地獄なのやら
587: 2020/05/08(金) 00:27:53.34
いつの間にかレジスレにダブルスコアじゃん
どっちがおまけか分からんな
どっちがおまけか分からんな
588: 2020/05/08(金) 01:58:10.60
思い付く限りの不満をスレに垂れ流してきたけどもはやそれすらも尽きた
本当にせめてマーセくらいあったら良かったのにな
本当にせめてマーセくらいあったら良かったのにな
589: 2020/05/08(金) 02:03:00.45
本編もレジもゴミだからなぁ
590: 2020/05/08(金) 02:25:35.27
クレアよりおっぱいでかいからジルの方がいいわ
とにかくもっと巨乳のモデル起用してほしい
とにかくもっと巨乳のモデル起用してほしい
591: 2020/05/08(金) 02:26:15.69
知らねーよ
592: 2020/05/08(金) 02:51:34.21
626: 2020/05/08(金) 12:27:12.14
>>592
このジルで本編やりたかった
このジルで本編やりたかった
593: 2020/05/08(金) 03:24:34.71
無限ロケラン、PSstoreで100円で売り出すのを、今か今かと待ってる人 ノ
バイオre3を発売日に買ってるのに、今だ封を開けず、
ロケラン無限待ち続け、先にFF7リメイクや聖剣伝説3を
クリアしてしまった人おる?
バイオre3を発売日に買ってるのに、今だ封を開けず、
ロケラン無限待ち続け、先にFF7リメイクや聖剣伝説3を
クリアしてしまった人おる?
595: 2020/05/08(金) 04:48:53.11
>>593
おるよ
あつ森に夢中すぎてRE3やる気なくなってる
おるよ
あつ森に夢中すぎてRE3やる気なくなってる
596: 2020/05/08(金) 05:34:58.47
>>593
2は発売日に買ってたのにずっと放置してたけど
3が出る直前に200円に値下げしてた無限DLC買ってレオンクレア表裏ロケラン無双でクリアしたわ
2は発売日に買ってたのにずっと放置してたけど
3が出る直前に200円に値下げしてた無限DLC買ってレオンクレア表裏ロケラン無双でクリアしたわ
628: 2020/05/08(金) 12:57:52.53
>>593
俺もずーーーーーーっと待ってたが、とうとう待ちきれずに自力で取ってしまった。
ド下手の俺でも取れる難易度だわ。
俺もずーーーーーーっと待ってたが、とうとう待ちきれずに自力で取ってしまった。
ド下手の俺でも取れる難易度だわ。
630: 2020/05/08(金) 13:46:50.77
>>628
俺もアクションゲー超下手だが丁度assistedの籠城戦前とヒューズ集める前のセーブデータあったからそこで稼いで半日かからず取れたわ
今作は無限ロケラン取得ハードル低くて助かった…
俺もアクションゲー超下手だが丁度assistedの籠城戦前とヒューズ集める前のセーブデータあったからそこで稼いで半日かからず取れたわ
今作は無限ロケラン取得ハードル低くて助かった…
633: 2020/05/08(金) 14:00:45.81
>>630
あ、俺もおんなじやり方w
あ、俺もおんなじやり方w
594: 2020/05/08(金) 04:45:29.99
そろそろ8発表らしいし、このまま売り逃げだろうね
597: 2020/05/08(金) 05:56:06.84
そんなことしたら1500円くらいのボリュームになるぞ
598: 2020/05/08(金) 07:35:55.01
ジルのヌードmod動画で抜きまくってる
ジルはティファより抜ける
ジルはティファより抜ける
599: 2020/05/08(金) 07:51:02.20
ずっとカルロスがなんかに似てると思ってたけど鉄拳のミゲルだわ
600: 2020/05/08(金) 07:55:45.26
次はレベッカ操作したいから
レベッカハザードのリメイク頼む
リメイクシリーズはここまででおk
レベッカハザードのリメイク頼む
リメイクシリーズはここまででおk
627: 2020/05/08(金) 12:54:55.22
>>600
BIOHAZARD RE:becca
BIOHAZARD RE:becca
601: 2020/05/08(金) 07:57:15.66
カルロスは斎藤工だろどう見ても
602: 2020/05/08(金) 08:02:49.67
カルロスのロケラン一発目はうまくいなしたのに何で二発目直撃してんのか分からん
ネメシス関連ギャグ多すぎだろ
ネメシス関連ギャグ多すぎだろ
603: 2020/05/08(金) 08:28:41.88
>>602
不意打ちにならないよう声かけてから射撃
堂々向き合ってから本気エイムのイケメンムーブよ
ネメは敗者
不意打ちにならないよう声かけてから射撃
堂々向き合ってから本気エイムのイケメンムーブよ
ネメは敗者
604: 2020/05/08(金) 08:30:36.80
>>602
ネメシスは接待ガチ勢だからカルロスに見せ場を作ってあげたんだよ
ネメシスは接待ガチ勢だからカルロスに見せ場を作ってあげたんだよ
605: 2020/05/08(金) 08:37:24.12
シングルプレイよりオンラインのゲームのスレの方が伸びるのは普通
608: 2020/05/08(金) 09:43:20.43
クラシックのカルロスは三浦翔平に見えることがたまにあったんだけどわかる人いるかな
609: 2020/05/08(金) 10:04:32.67
https://www.instagram.com/p/B-halGBJL-J/
https://www.instagram.com/p/BgerZ3uhk6w/
カルロスは顔自体は斎藤とかと全然似てない
https://www.instagram.com/p/BgerZ3uhk6w/
カルロスは顔自体は斎藤とかと全然似てない
611: 2020/05/08(金) 10:19:07.34
今のグラフィックだと最新時系列の7でもクリスの体型は比較的現実的な感じに見える
まああのぶかぶかのアンブレラ装備では体型はっきりとわからないけど
まああのぶかぶかのアンブレラ装備では体型はっきりとわからないけど
613: 2020/05/08(金) 10:38:22.16
序盤のどうでもいいゾンビにやられるのはちょっとね
624: 2020/05/08(金) 12:21:35.66
>>614
むしろ一番最初のプロローグ的なところでやりつくした感すらある
壁突き破ったり床ぶち抜いたりってストーリー序中盤でやられたほうがよっぽど怖いのに
そのくせランダムチックなネメシスはないし
むしろ一番最初のプロローグ的なところでやりつくした感すらある
壁突き破ったり床ぶち抜いたりってストーリー序中盤でやられたほうがよっぽど怖いのに
そのくせランダムチックなネメシスはないし
615: 2020/05/08(金) 11:19:07.23
もし途中でゴリスが帰ってきたら
U.B.C.Sの証言
「俺はみた回し蹴り一発でゾンビを30体吹き飛ばした」
「俺も見た、手榴弾一発で半径100メートルが更地になって大量のドル札と弾薬が残されていた」
「身長3メートルぐらいのコートの男性が泣いて土下座していた」
U.B.C.Sの証言
「俺はみた回し蹴り一発でゾンビを30体吹き飛ばした」
「俺も見た、手榴弾一発で半径100メートルが更地になって大量のドル札と弾薬が残されていた」
「身長3メートルぐらいのコートの男性が泣いて土下座していた」
617: 2020/05/08(金) 11:26:10.14
>>615
この頃はゴリスになってないってばw
むしろオリ3の旧マーセの話で言えば
「箱の上で延々とコロコロ転がり続ける妙なUBCS隊員が複数いた」
って変態目撃情報が出るレベル
この頃はゴリスになってないってばw
むしろオリ3の旧マーセの話で言えば
「箱の上で延々とコロコロ転がり続ける妙なUBCS隊員が複数いた」
って変態目撃情報が出るレベル
620: 2020/05/08(金) 11:59:42.00
>>617
筋肉や骨格ってそんな急に成長するもんなの?
筋肉や骨格ってそんな急に成長するもんなの?
621: 2020/05/08(金) 12:00:56.09
BOWだから
622: 2020/05/08(金) 12:10:30.49
ウイルスで急成長って公式設定にしてくれたほうがいっそすっきりする気はする
623: 2020/05/08(金) 12:18:07.59
ただ7の時インタビューで「5のクリスみたいなあんな頭身有り得ないですからね」って中西が言っててそれでフォトリアルに変えるに至ってデザイン変更したということだから
もうあの5のクリスの見た目は無かったことになったのかもしれない
設定的には7では片手で巨大クリーチャーふっ飛ばしたりしてて更に強くなってる感じだけど
もうあの5のクリスの見た目は無かったことになったのかもしれない
設定的には7では片手で巨大クリーチャーふっ飛ばしたりしてて更に強くなってる感じだけど
631: 2020/05/08(金) 13:56:04.92
>>623
あり得なくてもあの等身が良いのに余計な事を…
あり得なくてもあの等身が良いのに余計な事を…
647: 2020/05/08(金) 17:11:15.88
>>623
ガードのタイミングさえあれば
クリーチャーワンパンってほぼ人間じゃなくなってるなあいつは
ガードのタイミングさえあれば
クリーチャーワンパンってほぼ人間じゃなくなってるなあいつは
625: 2020/05/08(金) 12:25:44.92
次回作では簡単な鍵ぐらいは銃で吹っ飛ばせるようになってるといいなぁ
今回の路地裏の金網とかも、そんぐらい登れよってちょっと萎えた
今回の路地裏の金網とかも、そんぐらい登れよってちょっと萎えた
629: 2020/05/08(金) 13:24:14.94
なんだよ
昨日配信のコスって初回特典のクラシックコスの一般別売じゃん
昨日配信のコスって初回特典のクラシックコスの一般別売じゃん
632: 2020/05/08(金) 13:58:34.45
全盛期の室伏とか普通に5クリスぐらいあったような
634: 2020/05/08(金) 14:24:32.54
公式設定だと1のクリスが80kgで5のクリスが98kgか
ボクシングのマニーパッキャオが20kg増量してステロイドと言われてたが
ナチュラルで18kgの筋肉増強は無理だよな
ボクシングのマニーパッキャオが20kg増量してステロイドと言われてたが
ナチュラルで18kgの筋肉増強は無理だよな
638: 2020/05/08(金) 15:37:09.90
>>634
ジルをロストしてヤケ食いで脂肪がついたんだよ
ジルをロストしてヤケ食いで脂肪がついたんだよ
641: 2020/05/08(金) 16:26:34.17
>>638
ジルを失うきっかけのLOST IN NIGHTMAREの時点でゴリスなんだが
ジルを失うきっかけのLOST IN NIGHTMAREの時点でゴリスなんだが
635: 2020/05/08(金) 14:57:16.09
期間によるやろ
何年間か掛けたら別に不可能じゃない
何年間か掛けたら別に不可能じゃない
636: 2020/05/08(金) 15:10:08.67
そうそう今作のように下手くそでも無限武器が取れるようにしてくれるのは嬉しいな
RE2は本当に上手い人しか無理だからね
RE2は本当に上手い人しか無理だからね
637: 2020/05/08(金) 15:30:09.36
7のクリスはなんか覇気が無いよね
なんか雰囲気が合ってないというか
モデルの人も、もっとスマートでセクシーな紳士のような役が似合うと思うんだよね
クリスみたいなキャラで出るべきじゃなかった
クリスってどこか無骨な雰囲気が漂うからあのモデルは小綺麗過ぎる
なんか雰囲気が合ってないというか
モデルの人も、もっとスマートでセクシーな紳士のような役が似合うと思うんだよね
クリスみたいなキャラで出るべきじゃなかった
クリスってどこか無骨な雰囲気が漂うからあのモデルは小綺麗過ぎる
639: 2020/05/08(金) 16:04:07.75
>>637
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1142/373/psl02.jpg
7のクリスのモデルと全く同じ人が別ゲーでもモデルになってるけどこっちは結構ゴリラっぽいからモデル自体は悪くないと思う
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1142/373/psl02.jpg
7のクリスのモデルと全く同じ人が別ゲーでもモデルになってるけどこっちは結構ゴリラっぽいからモデル自体は悪くないと思う
644: 2020/05/08(金) 16:52:29.25
>>639
モデリングかメイクの問題なのかな
もっぱら髪型変えるだけでもまた違う印象出るんだよね
モデリングかメイクの問題なのかな
もっぱら髪型変えるだけでもまた違う印象出るんだよね
661: 2020/05/08(金) 21:33:10.78
>>639
どのみちこの先何かでクリスが登場する場合は中身は全部ヒョリスの人になるわけだから、RE:5とかもこの路線で期待する以外に選択肢がないな
どのみちこの先何かでクリスが登場する場合は中身は全部ヒョリスの人になるわけだから、RE:5とかもこの路線で期待する以外に選択肢がないな
640: 2020/05/08(金) 16:22:49.30
7のクリスは自分をクリスだと思い込んでるその辺のおっさん
643: 2020/05/08(金) 16:43:32.04
>>640
まさにこれ
7のクリスのモデル起用したヤツゆるさん
まさにこれ
7のクリスのモデル起用したヤツゆるさん
642: 2020/05/08(金) 16:39:24.38
その辺のおっさんが片手ワンパンでクリーチャー潰したりガードしたりは無理だろ
液体窒素に手突っ込んでも無事だったし
液体窒素に手突っ込んでも無事だったし
645: 2020/05/08(金) 16:55:19.17
https://twitter.com/bio_official/status/1258654626443743232?s=21
公式がこういうのカウントしてる時点でもうあれだな…
RE4も全く期待できないわもう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公式がこういうのカウントしてる時点でもうあれだな…
RE4も全く期待できないわもう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
648: 2020/05/08(金) 17:12:01.13
>>645
なんだこれ・・・・キッッッッモ
もう無理だなコイツら
なんだこれ・・・・キッッッッモ
もう無理だなコイツら
658: 2020/05/08(金) 19:29:32.50
>>645
そんなに吐いてたんだな
まさに"草"
あと、リクエストする所でもないのに
勘違いしてる連中w
そんなに吐いてたんだな
まさに"草"
あと、リクエストする所でもないのに
勘違いしてる連中w
691: 2020/05/09(土) 20:05:34.44
>>645
世界で最も虫を吐いた女だな
バイオ7にいたっては世界で最も虫を食った老人がいるけどw
世界で最も虫を吐いた女だな
バイオ7にいたっては世界で最も虫を食った老人がいるけどw
646: 2020/05/08(金) 17:05:14.08
こんなもんまでカウントして発表しているのか…
そんな事するよりもっと真面目にボリューム入れて作れよ
苦言を呈しているツイートもあるじゃない
そんな事するよりもっと真面目にボリューム入れて作れよ
苦言を呈しているツイートもあるじゃない
650: 2020/05/08(金) 17:49:31.08
7のクリスは黒髪じゃないから余計コレジャナイ感ある
651: 2020/05/08(金) 17:56:54.42
エイダも美人だとは思うけどあんな中華顔だっけ?とは思うわ 日本人からフェイスキャプチャーして欲しかった
652: 2020/05/08(金) 18:19:21.80
エイダはキャプチャーじゃないやろ?
あんな人間実在してるとは思えん
あんな人間実在してるとは思えん
653: 2020/05/08(金) 18:22:40.92
それよりRE2のクレアはもっと美人にできなかったのか
662: 2020/05/08(金) 21:37:10.53
>>653 美人のモデルだとやっぱり金が高いんかね? 後は頭身がリアル寄りになってスーパーヒロイン感がなくなった
654: 2020/05/08(金) 18:24:04.31
アドリアーナとか言う人のキャプチャーだったんやなエイダも
あいつだけ整いすぎてて違うと思ってた
あいつだけ整いすぎてて違うと思ってた
655: 2020/05/08(金) 18:35:56.47
ジルは抜けるしトロフィー簡単だし
神ゲーだったな本当
神ゲーだったな本当
656: 2020/05/08(金) 18:40:52.11
RE2クレア綺麗じゃん
マンホール持ち上げるとかゴリラ度はアップしたけど
マンホール持ち上げるとかゴリラ度はアップしたけど
657: 2020/05/08(金) 18:51:01.90
あまり美人過ぎてもアニメチックな顔になりそうだしクレアやジルぐらいがちょうどいい
660: 2020/05/08(金) 20:22:36.96
タイラントは最終的に人間への擬態を目指していたが
エヴリンで完成したと言っていいのかな
エヴリンで完成したと言っていいのかな
663: 2020/05/08(金) 22:07:16.53
インフェルノ特典アイテム無しでクリアできたー
ラスボス疲れたー
ラスボス疲れたー
664: 2020/05/08(金) 23:30:35.45
クレアにしろジルにしろモデルは美人だろ
日本人のロリ顔基準にしたら老けて見えるだろうけど相応の顔つきよ
日本人のロリ顔基準にしたら老けて見えるだろうけど相応の顔つきよ
665: 2020/05/08(金) 23:33:11.92
どっちもむっちゃ美人だよな
ゲーム内だとジル、モデルさんだとクレアの方が好みかな
最近リベやってるけどジルはRE3のほうが綺麗だと思うわ
なんかリベのジルは唇めくれてる感じだし
ゲーム内だとジル、モデルさんだとクレアの方が好みかな
最近リベやってるけどジルはRE3のほうが綺麗だと思うわ
なんかリベのジルは唇めくれてる感じだし
666: 2020/05/09(土) 00:10:18.58
白人の美男美女には少々食傷気味
SWのローズみたいなキャラが必要でしょ
ゴーストオブツシマには期待している
SWのローズみたいなキャラが必要でしょ
ゴーストオブツシマには期待している
667: 2020/05/09(土) 00:23:58.97
モンハンの受付嬢みたいなブサイクなら
俺はクレアとかジルの方がよっぽどいいです
俺はクレアとかジルの方がよっぽどいいです
669: 2020/05/09(土) 01:08:44.21
クレアのモデルは実物の方が美人だったけどジルのモデルは実物見てちょっとがっかりした
670: 2020/05/09(土) 03:21:48.35
けど、クレアの人は声がデカいぜ? ファック連呼してそう
674: 2020/05/09(土) 09:53:22.35
>>670
荒らしIP58.191.211.165
荒らしIP58.191.211.165
671: 2020/05/09(土) 06:43:09.50
7のクリスは一番最初のPS板の実写クリスの人と若干似てるから、個人的に原点回帰とも思ってる。
672: 2020/05/09(土) 08:44:05.63
いやだいやだ、5のクリスが良いんだい
673: 2020/05/09(土) 09:35:57.09
コラボ系作品でも5クリスベースの顔だったからなぁ(PXZはリベクリスだが)
CG映画で続き出ても5クリスベースだったら笑う(内部分裂的な意味で
CG映画で続き出ても5クリスベースだったら笑う(内部分裂的な意味で
675: 2020/05/09(土) 11:07:38.66
昨日初めてバイオ3クリアしたのですが、次はポイント集めに専念しようかと思ってます
レコードの項目は達成すれば二度とポイントは手に入りませんか?
レコードの項目は達成すれば二度とポイントは手に入りませんか?
676: 2020/05/09(土) 11:09:51.43
>>675
全部のレコード達成分できっちり特典購入できる計算だから、ロケラン最後に回したらインフェルノSクリアしなきゃ取れないようなことになるよ
まあコインフル装備でそのインフェルノSクリもヌルゲーになるが…
全部のレコード達成分できっちり特典購入できる計算だから、ロケラン最後に回したらインフェルノSクリアしなきゃ取れないようなことになるよ
まあコインフル装備でそのインフェルノSクリもヌルゲーになるが…
677: 2020/05/09(土) 14:22:10.67
ヴェンデッタは6直後の話だから格好とか髪型は完全に6に合わせてあったけど顔はあれはあれでアジア系っぽくて別人だった
678: 2020/05/09(土) 15:14:28.23
スタンダード二週目だけど、なんか一週目より難しくなってる気がするが気のせいだよな?
683: 2020/05/09(土) 16:38:15.55
>>678
それ俺も思った。スタンダード2週目以降ハード同等かそれ以上に敵が強い硬い・・・希ガス
それ俺も思った。スタンダード2週目以降ハード同等かそれ以上に敵が強い硬い・・・希ガス
739: 2020/05/10(日) 14:43:16.49
>>683
昨日、スタンダート二週目のネメシス第二形態(二戦目)とやったが固い固い。
グレネードの炸裂弾×6、焼夷弾3~4発ぐらい打ち込んでカルロスが応援入るデモ
に入るが、今つべで初週と思われるプレイ動画見たら焼夷弾5発ぐらいでカルロス
デモになってたわ
昨日、スタンダート二週目のネメシス第二形態(二戦目)とやったが固い固い。
グレネードの炸裂弾×6、焼夷弾3~4発ぐらい打ち込んでカルロスが応援入るデモ
に入るが、今つべで初週と思われるプレイ動画見たら焼夷弾5発ぐらいでカルロス
デモになってたわ
679: 2020/05/09(土) 15:33:39.44
https://twitter.com/4gamernews/status/1258980532391559168?s=21
バイオ8なのは確定として 後はなんだろう楽しみ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バイオ8なのは確定として 後はなんだろう楽しみ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
684: 2020/05/09(土) 17:17:51.66
>>679
結局発表しなかったんだな
誰だよ5/8に発表とか言ったやつ
結局発表しなかったんだな
誰だよ5/8に発表とか言ったやつ
680: 2020/05/09(土) 16:00:58.01
RE2+RE3 PS5リマスター
681: 2020/05/09(土) 16:03:12.92
682: 2020/05/09(土) 16:05:11.93
モンハンはもうちょい先だろうし
…ついにディープダウンか
…ついにディープダウンか
685: 2020/05/09(土) 18:02:18.29
8はFPSやめて
686: 2020/05/09(土) 18:41:07.47
ロケラン買えるだけのポイント溜まったのですが、ロケラン買った方がコインなどのアイテム買うよりインフェルノ楽にクリア出来ますか?
731: 2020/05/10(日) 13:43:16.96
>>686
ロケラン買って鉄壁のコイン2枚あればインフェルノのラスボス余裕だから
大丈夫よ
ロケラン買って鉄壁のコイン2枚あればインフェルノのラスボス余裕だから
大丈夫よ
689: 2020/05/09(土) 19:54:54.00
ps5で出来るようになるか分からんがこれからのゲームはTPSとFPSを自分の好みで自由に設定できるようにして欲しいな!
690: 2020/05/09(土) 20:01:34.72
>>689
凄いつまらなそう
凄いつまらなそう
692: 2020/05/09(土) 20:20:45.03
>>689
3DSのバイオリベは何故か左トリガーの構え射撃がFPSかTPSかオプションで選べた
RE2RE3にも実装して欲しかったな
3DSのバイオリベは何故か左トリガーの構え射撃がFPSかTPSかオプションで選べた
RE2RE3にも実装して欲しかったな
693: 2020/05/09(土) 20:41:11.64
re3クリアしたから原作3やってるんだが、時計塔って中行けるのか...
虫とか色々いるやん...なんでカットしたん...?
REエンジンでリアルになった蜘蛛とか見たくないけど見たかったわ...水晶の仕掛けとか「原作やったから答え分かるしww」って奴を嵌めるリメイク1みたいなこともできたやん...
んで今病院まで来たんだが下水道が原作にはないからハンターγがどこで出るか分からんの怖い
虫とか色々いるやん...なんでカットしたん...?
REエンジンでリアルになった蜘蛛とか見たくないけど見たかったわ...水晶の仕掛けとか「原作やったから答え分かるしww」って奴を嵌めるリメイク1みたいなこともできたやん...
んで今病院まで来たんだが下水道が原作にはないからハンターγがどこで出るか分からんの怖い
694: 2020/05/09(土) 20:57:41.05
原作γは多くて最大4体しか出ないという。
そして当時の初プレイでいきなり丸呑みされた経験があるわw
そして当時の初プレイでいきなり丸呑みされた経験があるわw
695: 2020/05/09(土) 21:20:34.33
ロケランと鉄壁コインと回復コインは優先したほうがいいよね
696: 2020/05/09(土) 21:54:43.07
PS4互換でPS5用のグラにパッチでアップデート出来るみたいな話も出てるからPS5リマスターみたいなのは恐らくもう出ない
697: 2020/05/09(土) 21:56:03.69
RE3のハンターγ最初見た時フルフルに似た新種の敵かと思ったけどハンターγだと丸呑みにされた後知らされて驚いた
698: 2020/05/09(土) 22:10:31.52
コンセプトアートのフルフルみたいなハンターγかわいくて好き
699: 2020/05/09(土) 22:19:51.02
γのいた下水道にある研究所の職員はどうやって通勤していたんだ
溝臭いのはともかく丸呑みされる危険性が常にある
だからこそのグレランなのだろうか
ただアンブレラは職場での殉職率が高そうだから気にしないのかな
溝臭いのはともかく丸呑みされる危険性が常にある
だからこそのグレランなのだろうか
ただアンブレラは職場での殉職率が高そうだから気にしないのかな
700: 2020/05/09(土) 22:20:23.14
γの変態研究者はどうなったのかな
制御はできてそうだったから食われてはいないだろうし
今作のファイルは良い雰囲気出してるの多かった
看護日報とかネスト2の罪滅ぼし云々
制御はできてそうだったから食われてはいないだろうし
今作のファイルは良い雰囲気出してるの多かった
看護日報とかネスト2の罪滅ぼし云々
701: 2020/05/09(土) 22:20:52.59
挙動はグロブスターの使い回しだしハンターである必要も無い
702: 2020/05/09(土) 22:33:40.18
Υて原作にいたっけ
最近やったけど見かけなかった気が
最近やったけど見かけなかった気が
704: 2020/05/10(日) 00:42:14.53
>>702
いたけど、だいぶ見た目が違う
二足歩行のイボガエルみたいなのがΓ
いたけど、だいぶ見た目が違う
二足歩行のイボガエルみたいなのがΓ
703: 2020/05/09(土) 22:39:49.87
細かな話だけどサムライエッジのジルモデルは
バイオRE2予約特典はリベ1アンベールド以降のモデルだけど
バイオRE3クリア特典だと3の時と同じモデルなのな
なんでそこだけはしっかりしていたんだ
バイオRE2予約特典はリベ1アンベールド以降のモデルだけど
バイオRE3クリア特典だと3の時と同じモデルなのな
なんでそこだけはしっかりしていたんだ
705: 2020/05/10(日) 01:03:09.50
小物やギミックを原作好きだった奴らに任せて(押し付け)、本筋は何の思い入れもないやつらが作ったのではって勘ぐるよなぁ…
706: 2020/05/10(日) 02:08:16.99
タイムアタック勢がRE2に帰ってて草
アパートとかああいうのいらんよ、誰がやっても同じ展開にしかならないし
アパートとかああいうのいらんよ、誰がやっても同じ展開にしかならないし
707: 2020/05/10(日) 02:17:51.50
RE:2で当然のようにハンク豆腐あったのに
Re:3はミニゲームなしなんて夢にも思わなかったぞ…
Re:3はミニゲームなしなんて夢にも思わなかったぞ…
708: 2020/05/10(日) 02:23:09.04
ゴーストサバイバーは最低限入れろって思うわな
今作だとダリオとニコライとタイレル辺りかな
ケンドは前作でやってるから除外
今作だとダリオとニコライとタイレル辺りかな
ケンドは前作でやってるから除外
727: 2020/05/10(日) 13:33:54.14
>>714
生存してるよ
ロシア支部のセルゲイと手紙やり取りしてる
生存してるよ
ロシア支部のセルゲイと手紙やり取りしてる
709: 2020/05/10(日) 02:50:53.71
ゴーストサバイバーは以降のリメイクシリーズもやるだろう、と何故か勝手に思い込んでたわ
短い話でもIF体験出来るのは楽しかった
短い話でもIF体験出来るのは楽しかった
711: 2020/05/10(日) 06:22:28.19
レジスタンスと抱き合わせだからってマーセナリーズを削除するとは思わなかった
コスチュームも大分削除されていてこれでリメイクを名乗るはな…
コスチュームも大分削除されていてこれでリメイクを名乗るはな…
712: 2020/05/10(日) 06:50:12.25
大谷はよくこれでGame Awardsの時RE2取れなかったからRE3でGOTY狙う!とか言えたもんだな
717: 2020/05/10(日) 10:38:32.32
>>712
スタッフがサイコか
スタッフがサイコか
715: 2020/05/10(日) 10:35:34.80
γをYだと思っちゃう奴居るんだな
説明も小文字で書いちゃうから一見Yに見えるのは仕方ないな
説明も小文字で書いちゃうから一見Yに見えるのは仕方ないな
716: 2020/05/10(日) 10:38:07.83
γ(ガンマ)
削りまくってボリュームがないとか言うクソ開発
レジスタンスとか言う出来損ないの実験作を抱き合わせ販売するためって言えよゴミ
削りまくってボリュームがないとか言うクソ開発
レジスタンスとか言う出来損ないの実験作を抱き合わせ販売するためって言えよゴミ
718: 2020/05/10(日) 11:38:58.89
同時期に発売されたFF7Rとの評価の差が際立つね
719: 2020/05/10(日) 11:44:07.34
アップタウンと時計塔と墓地公園と廃工場の復活とNEST2の拡充をしてほしい
あとライブセレクションを復活させてダリオやマーフィーを助けたりとか色々と選択をさせてほしい
あとカラスとクモとミミズを復活させてゴキと我とゾンビ改とリッカー改を特別出演させてほしい
あとクランクを一回折らせて駅でのゾンビ襲撃を防がせて妙に耳に残るオルゴールを聞かせてほしい
あとリボルバーマグナムとウエスタンカスタムを復活させて市街地で手にいれさせてほしい
あとライブセレクションを復活させてダリオやマーフィーを助けたりとか色々と選択をさせてほしい
あとカラスとクモとミミズを復活させてゴキと我とゾンビ改とリッカー改を特別出演させてほしい
あとクランクを一回折らせて駅でのゾンビ襲撃を防がせて妙に耳に残るオルゴールを聞かせてほしい
あとリボルバーマグナムとウエスタンカスタムを復活させて市街地で手にいれさせてほしい
721: 2020/05/10(日) 12:22:39.15
そういや硫酸弾だけ全く使ってないことに気づいた
これどこで使うの?
これどこで使うの?
722: 2020/05/10(日) 12:30:18.33
>>721
自分はハンター3体部屋で使った
位置が良ければ複数巻き込めるし、当てた後は阿波踊り踊ってるとこをシャッガン一発当てるだけで倒せるからね
自分はハンター3体部屋で使った
位置が良ければ複数巻き込めるし、当てた後は阿波踊り踊ってるとこをシャッガン一発当てるだけで倒せるからね
723: 2020/05/10(日) 12:39:10.50
>>721
ラストのワクチン入手の途中で拾えるからガラスパリーンで出てくるところで使った
ラストのワクチン入手の途中で拾えるからガラスパリーンで出てくるところで使った
724: 2020/05/10(日) 13:08:20.65
ガラスパリーンのトコと
ネメシス第二形態の二回目かなぁ
消費弾数からいって一応1番効くグレラン弾のようだ
ただ怯みが全くおきないんで
榴弾か火炎弾で怯ませてからのリロードして運用とかかな
ネメシス第二形態の二回目かなぁ
消費弾数からいって一応1番効くグレラン弾のようだ
ただ怯みが全くおきないんで
榴弾か火炎弾で怯ませてからのリロードして運用とかかな
725: 2020/05/10(日) 13:25:37.99
γがYは頭悪すぎだろw
729: 2020/05/10(日) 13:39:15.66
>>725
本当に頭がいい人はそんな風に馬鹿にしないで懇切丁寧に教えてあげるものですよ
本当に頭がいい人はそんな風に馬鹿にしないで懇切丁寧に教えてあげるものですよ
734: 2020/05/10(日) 13:58:00.20
>>729
誰も頭がいいとは言ってないんだよなぁ
γすら知らないやつが馬鹿なのは明らかでしょw
誰も頭がいいとは言ってないんだよなぁ
γすら知らないやつが馬鹿なのは明らかでしょw
735: 2020/05/10(日) 13:59:27.83
>>725
それはさすがに言い過ぎ
実は未プレイだから作中でどんな文字使ってるか知らんがγだと間違える奴結構多いぞ
それはさすがに言い過ぎ
実は未プレイだから作中でどんな文字使ってるか知らんがγだと間違える奴結構多いぞ
726: 2020/05/10(日) 13:28:19.07
まあしゃあない
728: 2020/05/10(日) 13:38:58.36
レジスタンスのバランスが酷いのも本編がスカスカでレジのおまけ状態なのも全部Cウィルスのせいなんだ
730: 2020/05/10(日) 13:40:53.56
ガンサバでニコライの報告書が見れるあたり原作は生存してるだろうしウェスカーと繋がりはないただの金にがめついキャラだったな。
732: 2020/05/10(日) 13:55:22.07
上の方でγ(ガンマ)とΥ(イプシロン)は間違えてるけどね
738: 2020/05/10(日) 14:15:48.89
>>736は>>732当てな
733: 2020/05/10(日) 13:55:58.49
地下鉄脱出のあとネメシスの叫び声がおそらく川の向こう聞こえるのに
出てくるのはジルの出てきたとことかどうなってんのかね?
出てくるのはジルの出てきたとことかどうなってんのかね?
736: 2020/05/10(日) 14:04:05.42
イプシロンとワイってガンマほど違わないと思う
ワイの由来がイプシロンなんだし
ガンマは順番から違うじゃないの
ワイの由来がイプシロンなんだし
ガンマは順番から違うじゃないの
737: 2020/05/10(日) 14:14:46.09
ただの文字の見間違いでマウント取り始める時代か…
740: 2020/05/10(日) 14:59:57.55
スタンダードは上手いプレイするとゲーム中に難易度が上がったりするんじゃない?
バイオ4も命中率や被弾次第で難易度がイージーにもプロにも変化したし
バイオ4も命中率や被弾次第で難易度がイージーにもプロにも変化したし
744: 2020/05/10(日) 15:30:48.05
>>740
ランク変動だろうね
STかHC問わず2周目以降で上がるってよりも
効率的なプレイするからランクがガンガン上がってるんだと思うわ
確か外した弾の数、回復使用、ダメージとかで下がるはずだから
エッジでヘッショパスパス決めたりして
全然ダメージ受けてないとえらい勢いで上がる
スタンダードだとネメシスが電撃一発で怯まなくなったら相当上がってる感じ
ランク変動だろうね
STかHC問わず2周目以降で上がるってよりも
効率的なプレイするからランクがガンガン上がってるんだと思うわ
確か外した弾の数、回復使用、ダメージとかで下がるはずだから
エッジでヘッショパスパス決めたりして
全然ダメージ受けてないとえらい勢いで上がる
スタンダードだとネメシスが電撃一発で怯まなくなったら相当上がってる感じ
797: 2020/05/11(月) 00:49:29.67
>>744
アレンジ操作方法でやればそんなに窮屈では無いけどね
まぁ、当時初代をやった人間なら快適なアレンジだわ
湯屋敦子がそろそろキツイんだよなぁ 声が劣化してみなボーンズのデブBBAに聞こえる
ツームレイダーも田中敦子→本田貴子→甲斐田裕子と3代も替わっているけど声優達
そのものは今でも現役バリバリの声が出せるけど湯屋敦子は今ジルと佐藤刑事しか仕事が無い
いや、マジでw.。TAKE TWOやおばさん刑事ローラ・ダイアモンドで吹き替えするかと思ったが
本当に仕事が減った。若いジルを出すならソロソロ世代交代の時期だろ
今なら40過ぎててもベテランでも幾らでも選び放題でしょう
あ? 沢城は却下でww
アレンジ操作方法でやればそんなに窮屈では無いけどね
まぁ、当時初代をやった人間なら快適なアレンジだわ
湯屋敦子がそろそろキツイんだよなぁ 声が劣化してみなボーンズのデブBBAに聞こえる
ツームレイダーも田中敦子→本田貴子→甲斐田裕子と3代も替わっているけど声優達
そのものは今でも現役バリバリの声が出せるけど湯屋敦子は今ジルと佐藤刑事しか仕事が無い
いや、マジでw.。TAKE TWOやおばさん刑事ローラ・ダイアモンドで吹き替えするかと思ったが
本当に仕事が減った。若いジルを出すならソロソロ世代交代の時期だろ
今なら40過ぎててもベテランでも幾らでも選び放題でしょう
あ? 沢城は却下でww
804: 2020/05/11(月) 07:14:23.57
>>797
>>803
荒らしIP58.191.211.165
>>803
荒らしIP58.191.211.165
805: 2020/05/11(月) 07:20:55.08
>>797
日本語不自由な上に句読点もロクに付けられないとか終わってんな
RE3ジルの吹替が不自然なのは湯屋っつーよりも演技指導の問題でしょ
そもそも今回のジルは所々ヒスゴリラになってる上に口悪いし従来のジル像と整合性がない
それに若いジルなんて3がリメイクされた以上もう出てこないし次日本語ボイス付きのジル出るとしたら8以降の時系列だぞ
日本語不自由な上に句読点もロクに付けられないとか終わってんな
RE3ジルの吹替が不自然なのは湯屋っつーよりも演技指導の問題でしょ
そもそも今回のジルは所々ヒスゴリラになってる上に口悪いし従来のジル像と整合性がない
それに若いジルなんて3がリメイクされた以上もう出てこないし次日本語ボイス付きのジル出るとしたら8以降の時系列だぞ
812: 2020/05/11(月) 07:58:46.20
>>805は荒らしIP58.191.211.165
>>805は荒らしワッチョイSda2-yqIc
今度は暴力好きが暴力好きを攻撃している滑稽な有り様
どうしようもないな
終わってる
これだから荒らしは
>>805は荒らしワッチョイSda2-yqIc
今度は暴力好きが暴力好きを攻撃している滑稽な有り様
どうしようもないな
終わってる
これだから荒らしは
807: 2020/05/11(月) 07:44:37.42
ジルはクリス並に髪型も顔も安定しないからなあ
ただ5以降の作品はリメイクしないらしいから次ジル出るとしたら四十路過ぎた姿になるし
5で金髪にされたからまたモデル変えるのかね?
声優の話で言ったら先日亡くなった藤原啓治のようなことがない限り今のキャストは変えないだろう
というか>>797で挙げられてる田中や甲斐田はレオン役の森川並みにオーバーワーク状態だから比較するのが…仕事の有無言うならクリス役の東地の方がヤバそうだし
大体ジル始めとする旧主人公達が年齢的にもう動かしづらいから8、9辺りで退場しそう
ただ5以降の作品はリメイクしないらしいから次ジル出るとしたら四十路過ぎた姿になるし
5で金髪にされたからまたモデル変えるのかね?
声優の話で言ったら先日亡くなった藤原啓治のようなことがない限り今のキャストは変えないだろう
というか>>797で挙げられてる田中や甲斐田はレオン役の森川並みにオーバーワーク状態だから比較するのが…仕事の有無言うならクリス役の東地の方がヤバそうだし
大体ジル始めとする旧主人公達が年齢的にもう動かしづらいから8、9辺りで退場しそう
814: 2020/05/11(月) 08:03:58.29
>>807
コロナ前なら東地は近年でも仕事あるし舞台も出ているから問題ないでしょう
今は声優の大体がヤバいのとアルバイトをしたくないまたは年齢的に出来ないせいかユーチューバーになったりしてる
>>808
4みたいにゲームを作り込んだ上で主人公がもがきくるしみ足掻くのがウリの一つです言うならわかるけど
6みたいにゲームガバガバなのにコスプレ楽しんでくださいとしゃしゃり出てくるEPや
RE3みたいにボリューム不足なのにジルが寄生されるシーンを楽しんでや寄生された回数を発表しているのを見ると
本当に力を入れるべき所に入れなかった時のカプコンって酷いなと思う
コロナ前なら東地は近年でも仕事あるし舞台も出ているから問題ないでしょう
今は声優の大体がヤバいのとアルバイトをしたくないまたは年齢的に出来ないせいかユーチューバーになったりしてる
>>808
4みたいにゲームを作り込んだ上で主人公がもがきくるしみ足掻くのがウリの一つです言うならわかるけど
6みたいにゲームガバガバなのにコスプレ楽しんでくださいとしゃしゃり出てくるEPや
RE3みたいにボリューム不足なのにジルが寄生されるシーンを楽しんでや寄生された回数を発表しているのを見ると
本当に力を入れるべき所に入れなかった時のカプコンって酷いなと思う
747: 2020/05/10(日) 15:40:51.02
>>740
そんな事あるのか…
4みたいに途中途中でリザルト表示されるわけじゃないから、客観的に
そういうの分からないわ。普通にスタンダードやってるだけなのに一週目
より難しくなってる気がするという確実なものもなくて。
そんな事あるのか…
4みたいに途中途中でリザルト表示されるわけじゃないから、客観的に
そういうの分からないわ。普通にスタンダードやってるだけなのに一週目
より難しくなってる気がするという確実なものもなくて。
741: 2020/05/10(日) 15:06:54.24
短いのに目を瞑ればリメイクで一番面白かったのはバイオ3だな
FF7も聖剣3もアクマで旧時代の遺産って感じ
FF7も聖剣3もアクマで旧時代の遺産って感じ
742: 2020/05/10(日) 15:16:40.14
7はストレスでしかなかったけど
RE3はよかった
RE3はよかった
743: 2020/05/10(日) 15:25:09.92
4はノーマルでなるべくミス無くプレイしようとしたら途中からめちゃんこ難しくなったわ
今もダイかもね(名前思い出せん)で止まってる
今もダイかもね(名前思い出せん)で止まってる
746: 2020/05/10(日) 15:38:08.94
リメイクでというか、バイオシリーズで一番動かしていて楽しいのはRe3だな
なのにそれを活かしきれてないのは非常に勿体ない
なのにそれを活かしきれてないのは非常に勿体ない
748: 2020/05/10(日) 15:41:28.78
リメイク1って何であんな人気あるのか分からん
1の綺麗な洋館の方が不気味でええやん
1の綺麗な洋館の方が不気味でええやん
749: 2020/05/10(日) 15:50:01.95
>>748
ジルがエッチだからな
ジルがエッチだからな
752: 2020/05/10(日) 15:59:51.52
>>748
オリジナルのほうが雰囲気あって良いよな
オリジナルのほうが雰囲気あって良いよな
765: 2020/05/10(日) 19:47:38.33
>>752
リメ1の洋館も好きなんだけど
アッチはさらにアホなギミック追加されてて
リアルさとの反動でちょっとツラい
リメ1の洋館も好きなんだけど
アッチはさらにアホなギミック追加されてて
リアルさとの反動でちょっとツラい
750: 2020/05/10(日) 15:52:19.17
RE3はゲーム自体は面白いから余計にカットされた所や改悪された部分が気になってしまう
正直この調子でリメイク続けられてもどうせまた改悪とカットのオンパレードになるのが目に見えてるからなんだかなぁ…
正直この調子でリメイク続けられてもどうせまた改悪とカットのオンパレードになるのが目に見えてるからなんだかなぁ…
751: 2020/05/10(日) 15:56:32.70
雑なイライラゲーム
753: 2020/05/10(日) 16:33:31.12
DLCこないん?
もう見捨てられたか
もう見捨てられたか
754: 2020/05/10(日) 17:17:28.52
レジスタンスで我慢してね!byカプンコ
re2の時はちゃんとDLC出したのにね
re2の時はちゃんとDLC出したのにね
755: 2020/05/10(日) 17:41:06.91
セットでも50+50ではなく、100+100の2本分だと思って製作してます!
761: 2020/05/10(日) 19:37:08.91
>>755
これほんとひどい インタビュー記事に載ってたこの言葉だけを信じてたのに
これほんとひどい インタビュー記事に載ってたこの言葉だけを信じてたのに
769: 2020/05/10(日) 20:14:18.43
>>755
これを信じた自分が馬鹿でした
2度と騙されたくないのでカプコン製は新作即買いは2度としません
これを信じた自分が馬鹿でした
2度と騙されたくないのでカプコン製は新作即買いは2度としません
756: 2020/05/10(日) 17:56:23.36
レジスタンスだけで7800円分は遊んだと思うからまあ満足
757: 2020/05/10(日) 18:19:46.63
これ自体がRE2のDLCみたいなもんだから
758: 2020/05/10(日) 18:27:05.78
ゲームショップ悲惨だよな。回転率悪いゲームを3000円以上の買取でポコポコ引き取らなきゃいけないんだから
759: 2020/05/10(日) 18:28:04.55
買い取り額大幅値下げされても仕方ない出来
760: 2020/05/10(日) 18:58:54.30
オフゲー専門だからレジスタンスイラン
はよ半額以下にならんかな
はよ半額以下にならんかな
762: 2020/05/10(日) 19:39:26.85
実際30+10ぐらいのボリューム
763: 2020/05/10(日) 19:44:48.39
100+100?10+10の間違いでは?
764: 2020/05/10(日) 19:45:44.30
買って朝からやったけどもうクリアできたわ
今日はくそ美人になったジルに犯される妄想で抜くわ
ていうかジルとカルロスあのあとセックスしてそう
今日はくそ美人になったジルに犯される妄想で抜くわ
ていうかジルとカルロスあのあとセックスしてそう
766: 2020/05/10(日) 19:57:03.38
なんか知らんけどこの画像思い出した
https://i.imgur.com/wUG83wD.jpg
https://i.imgur.com/wUG83wD.jpg
767: 2020/05/10(日) 20:04:56.79
今更だけどウイルスより寄生体路線って3のネメシスで出来てたんだな
768: 2020/05/10(日) 20:08:00.20
最近、re2 でバイオデビューし、re3もクリアしました。で今日から1のHD版やり始めたんだけど、操作とか色々微妙で挫折しそうです。1やらんでもいいかな?
770: 2020/05/10(日) 20:16:25.83
>>768 操作とルート覚えるのがキツイんよねリメ1は。取り敢えずクリムゾンヘッド対策で良く通る道((ドアが壊れやすくなっている所とか)にいるゾンビを倒して焼いておけばかなり楽になる クリス使ってるなら閃光手榴弾でわざと掴ませて頭吹き飛ばすといい。
閃光手榴弾はゾンビとクリムゾンヘッドにしか使えなかった気がするからガンガン使っていこう。ダガーナイフは取っておいて後半のハンターとかキメラに使うといい思う。
最近のバイオプレイしていると物足りないと思うけど頑張ってクリアして欲しい。個人的には最高傑作だと思ってる
閃光手榴弾はゾンビとクリムゾンヘッドにしか使えなかった気がするからガンガン使っていこう。ダガーナイフは取っておいて後半のハンターとかキメラに使うといい思う。
最近のバイオプレイしていると物足りないと思うけど頑張ってクリアして欲しい。個人的には最高傑作だと思ってる
771: 2020/05/10(日) 20:17:13.32
>>768
ストーリーやキャラを知っているなら無理してやる必要はない
ストーリーやキャラを知っているなら無理してやる必要はない
772: 2020/05/10(日) 20:17:29.51
>>768
1リメイクはリメイクとして完璧そのものなリメイクだからぜひともプレイしてほしい
が、2や3と違って固定カメラのラジコンだから慣れないとちょっと操作が難しいね
そのラジコン操作はアレンジ操作に変えてしまえばREシリーズ同様にスティックを倒した方向に
移動できるように変更できるのでそのように。一度慣れちゃえば、照準が自動でエイム力とか関係ないし
敵が見えなくても照準ボタンで自動的に敵を狙うので簡単かもよ
操作が感性に合わなくてつまんないなら仕方ないけど、体感難易度が高いと感じるだけなら
グレランを早期入手できるジルでプレイするとか色々あるから頑張ってほしい
1リメイクはリメイクとして完璧そのものなリメイクだからぜひともプレイしてほしい
が、2や3と違って固定カメラのラジコンだから慣れないとちょっと操作が難しいね
そのラジコン操作はアレンジ操作に変えてしまえばREシリーズ同様にスティックを倒した方向に
移動できるように変更できるのでそのように。一度慣れちゃえば、照準が自動でエイム力とか関係ないし
敵が見えなくても照準ボタンで自動的に敵を狙うので簡単かもよ
操作が感性に合わなくてつまんないなら仕方ないけど、体感難易度が高いと感じるだけなら
グレランを早期入手できるジルでプレイするとか色々あるから頑張ってほしい
773: 2020/05/10(日) 20:27:52.45
>>768
ラジコン操作のバイオが嫌ならwiiのアンブレラクロニクルズとかいかが?
ラジコン操作のバイオが嫌ならwiiのアンブレラクロニクルズとかいかが?
774: 2020/05/10(日) 20:45:56.19
みなさんありがとうございます!
アドバイス参考させて頂きます。
これから、4以降もやってくのでやっぱりストーリーも気になるので。
アドバイス参考させて頂きます。
これから、4以降もやってくのでやっぱりストーリーも気になるので。
775: 2020/05/10(日) 20:50:01.52
リメイク1のクリムゾンヘッドさんスリリングなのは良いんだけど灯油で焼却処理すんの面倒臭いっす・・・
787: 2020/05/10(日) 22:05:14.89
>>775
そして灯油が有限というのもまた
バイオ初心者には厳しかったかも
そして灯油が有限というのもまた
バイオ初心者には厳しかったかも
776: 2020/05/10(日) 21:03:14.93
首を切り落とすか撃って切り離せばいいのに
784: 2020/05/10(日) 21:27:28.38
>>776
こういうやればいいのに旧作では出来なかったってことができるようになるっての期待してたのに
実際は内容スカスカのダイジェスト版でがっかりもいいとこだよ
こういうやればいいのに旧作では出来なかったってことができるようになるっての期待してたのに
実際は内容スカスカのダイジェスト版でがっかりもいいとこだよ
777: 2020/05/10(日) 21:07:03.69
初代のリメイク版はクリムゾンのプロトに振り返りざまに手榴弾を咥えさせる練習してた
778: 2020/05/10(日) 21:10:48.27
RE3って賛否両論だけど
カルロスのキャラだけは3原作よりも好きだな
原作のカルロスは情けない若造って感じで微妙だった
カルロスのキャラだけは3原作よりも好きだな
原作のカルロスは情けない若造って感じで微妙だった
779: 2020/05/10(日) 21:11:05.90
リメ1のゾンビってあんまり攻撃半手広くないから
攻撃を空振らせて脇を抜けるのも案外楽だから
スルーで処理しないのも手だった気が
少し練習すればできる程度の難易度だったハズ
攻撃を空振らせて脇を抜けるのも案外楽だから
スルーで処理しないのも手だった気が
少し練習すればできる程度の難易度だったハズ
780: 2020/05/10(日) 21:12:05.53
攻撃半ってなんだw攻撃範囲ね・・・
781: 2020/05/10(日) 21:14:30.38
カルロスは若造だからな
782: 2020/05/10(日) 21:16:25.46
RE3のカルロスはいくつなのだろうか
3と同じく21歳と言われたら違和感がすごくなる
3と同じく21歳と言われたら違和感がすごくなる
785: 2020/05/10(日) 21:28:41.97
>>782
RE3のカルロスは20代後半か30代前半くらいに見えるな
RE3のカルロスは20代後半か30代前半くらいに見えるな
783: 2020/05/10(日) 21:20:10.82
1リメイクは先日のSteamセールで私も買った
容量20GBくらいあったからRE3と同じくらいかw
容量20GBくらいあったからRE3と同じくらいかw
786: 2020/05/10(日) 21:36:51.79
>>783
元はゲームキューブのディスクだから1.5GBぐらいだったのに随分膨らんだなぁ…
元はゲームキューブのディスクだから1.5GBぐらいだったのに随分膨らんだなぁ…
788: 2020/05/10(日) 22:39:57.52
本来のバイオハザードってこういう面白さだったんだってのが分かるから興味があるならぜひリメ1やって欲しいな
HDリマスター版ではリモコン操作でも無い普通の操作だし
さらに言えばその1の持っていた面白さを復活させようとした7までやれば完璧
HDリマスター版ではリモコン操作でも無い普通の操作だし
さらに言えばその1の持っていた面白さを復活させようとした7までやれば完璧
789: 2020/05/10(日) 22:42:20.90
reを続けてやると若さ溢れたクレアレオンのあとで
ジル達のオバサンオッサン臭さ半端なかったな
若い頃の話のはずなのにw
ジル達のオバサンオッサン臭さ半端なかったな
若い頃の話のはずなのにw
790: 2020/05/10(日) 23:02:18.50
そういう意味ではREシリーズはモデル選びやキャラ作りに成功していたって事なのかな
レオン新米警官、クレア大学生だものな
レオン新米警官、クレア大学生だものな
791: 2020/05/10(日) 23:18:41.88
リメ1は初期データを保存しておかないと、以後は爆弾ゾンビが出て来るんだよなw
792: 2020/05/10(日) 23:42:39.54
回避してバンバン撃ってるだけでもかなり楽しいわ
第2形態ネメシスの動きはモンハンのAI使ってるような動きだったな
第2形態ネメシスの動きはモンハンのAI使ってるような動きだったな
793: 2020/05/11(月) 00:13:29.65
ジルの嘔吐回数発表とかいいから新情報くれ
DLC望まれるくらいには評価されてるのに内輪ネタみたいなツイートでRENETすげーだろとか寒いし
期待して待ってるのがバカみたいだわ
実際俺はバカなんだろうが広報担当は無能だと思ってる
何も無いなら黙っとく方が良いだろ
DLC望まれるくらいには評価されてるのに内輪ネタみたいなツイートでRENETすげーだろとか寒いし
期待して待ってるのがバカみたいだわ
実際俺はバカなんだろうが広報担当は無能だと思ってる
何も無いなら黙っとく方が良いだろ
820: 2020/05/11(月) 10:33:22.81
>>793
広報誰か知らんけどさ
…戦国BASARAでやらかした様なのと同じ臭いがする
面白いでしょーってシモや下品な事言って駄々滑りしてるところとかが特にね
もしかして向こう縮小してるから
マジで人災が拡散してるとかだったりするのかねぇ?
広報誰か知らんけどさ
…戦国BASARAでやらかした様なのと同じ臭いがする
面白いでしょーってシモや下品な事言って駄々滑りしてるところとかが特にね
もしかして向こう縮小してるから
マジで人災が拡散してるとかだったりするのかねぇ?
794: 2020/05/11(月) 00:24:30.67
配信見ててもレジスタンスなんだこれつまらんって速攻辞める人と
本編そっちのけでやってる人の2極化になってるな
自分は前者だけど
本編そっちのけでやってる人の2極化になってるな
自分は前者だけど
806: 2020/05/11(月) 07:33:38.65
>>794
統計取るなら、嘔吐回数なんかよりこっちの数値の方が知りたいな
RE3、レジスタンスどちらか一方しかプレイしていないユーザーがどれほどいるのか
統計取るなら、嘔吐回数なんかよりこっちの数値の方が知りたいな
RE3、レジスタンスどちらか一方しかプレイしていないユーザーがどれほどいるのか
810: 2020/05/11(月) 07:55:17.32
>>794
RE.NETだけの累計で、RE:3を200万本出荷したうち、触っただけで辞めた人が55万人
現在残ってる人口が8万人
これが発売後約一ヶ月での勢い
さすがにWCみたいな愚かな催し物に比べたら多いな
腐ってもマルチだからか
これでRE:3のハッキリした売り上げデータが出たときに、どのぐらい人を惹きつけて残すことが出来たのかがわかる
そして一年後どのぐらいの人口実態に収まるのかも見物だ
この人工の推移は興味深く見守りたい
ただ、同社のマルチプレイ看板タイトルたるモンハンと比べるとこれはどうなのか…
あっちは本腰入れてマルチ前提だから売上本数の大半が=人口だろうから
それに対してこれっていうのは、このシリーズタイトルを社として育てていく価値があるのかは疑問符が付くだろうけど
RE.NETだけの累計で、RE:3を200万本出荷したうち、触っただけで辞めた人が55万人
現在残ってる人口が8万人
これが発売後約一ヶ月での勢い
さすがにWCみたいな愚かな催し物に比べたら多いな
腐ってもマルチだからか
これでRE:3のハッキリした売り上げデータが出たときに、どのぐらい人を惹きつけて残すことが出来たのかがわかる
そして一年後どのぐらいの人口実態に収まるのかも見物だ
この人工の推移は興味深く見守りたい
ただ、同社のマルチプレイ看板タイトルたるモンハンと比べるとこれはどうなのか…
あっちは本腰入れてマルチ前提だから売上本数の大半が=人口だろうから
それに対してこれっていうのは、このシリーズタイトルを社として育てていく価値があるのかは疑問符が付くだろうけど
813: 2020/05/11(月) 08:02:45.50
>>794
おっと失礼
触っただけで辞めた人が47万人だな
で、今残ってるのが8万人
55万は合計
おっと失礼
触っただけで辞めた人が47万人だな
で、今残ってるのが8万人
55万は合計
795: 2020/05/11(月) 00:38:39.30
モデル選びって言ってもメイクとか衣装とか担当するキャラのデザイナーのセンスが一番重要だけどな
796: 2020/05/11(月) 00:43:03.28
ジルの日本語の声、おばちゃんすぎやわ
見た目若いのに台無しや
見た目若いのに台無しや
798: 2020/05/11(月) 00:55:54.85
最初はどうかと思ったがゲロゴジルにふさわしい人選だと思った
799: 2020/05/11(月) 01:13:27.72
ジルはいいかげんレッドフィールド姓にしてもいいと思う。
サンドイッチでもいいが、、、
サンドイッチでもいいが、、、
800: 2020/05/11(月) 01:19:52.26
サンドイッチってことはジルとマーティンが結婚か
801: 2020/05/11(月) 01:29:51.71
公式でゲロカウントされる嘔吐系女子ジル
802: 2020/05/11(月) 02:28:52.82
個人的に思ったが、
RE3ジルはリベ1やバイオ5のB.S.A.A.仕様(ロン毛を後ろに纏めて帽子被りスタイルの)コスの方が似合う。
RE3ジルはリベ1やバイオ5のB.S.A.A.仕様(ロン毛を後ろに纏めて帽子被りスタイルの)コスの方が似合う。
803: 2020/05/11(月) 04:01:51.34
ジルの中の女優さんは動画を見れば解るが黒髪の長髪なんだよね
ゲーム内のジルが変なのは少し長い横髪にあると思う
CGで消してあの髪型に成ったならもっと短く切るべきだったのに
中途半端に切るからオリジナル3より変になっちゃった
>>802が言う様にポニテールにしたらとは思うがそれだとクレアだから
帽子をかぶせて誤魔化すしかない。実写映画版のジルも物真似モデルの人も
黒髪だったし長髪を切ったボブでよかった。金掛けないから相談も出来なかったのだろ
いくらクレアよりは演技のマシな声の小さい美人さんを探し出してもショートにしてくれと
頼めないギャラでは再現VTRの美人さん外人止まりだよ
ゲーム内のジルが変なのは少し長い横髪にあると思う
CGで消してあの髪型に成ったならもっと短く切るべきだったのに
中途半端に切るからオリジナル3より変になっちゃった
>>802が言う様にポニテールにしたらとは思うがそれだとクレアだから
帽子をかぶせて誤魔化すしかない。実写映画版のジルも物真似モデルの人も
黒髪だったし長髪を切ったボブでよかった。金掛けないから相談も出来なかったのだろ
いくらクレアよりは演技のマシな声の小さい美人さんを探し出してもショートにしてくれと
頼めないギャラでは再現VTRの美人さん外人止まりだよ
819: 2020/05/11(月) 09:47:37.92
>>803
この作り方は髪はモデルとは別々で作ってあるよ
クリスやレオンも髪の毛全部後ろに束ねてスキャンしてたからあくまでも彼らは「顔」部分だけのモデル
身体も別の人からスキャンしてるし
この作り方は髪はモデルとは別々で作ってあるよ
クリスやレオンも髪の毛全部後ろに束ねてスキャンしてたからあくまでも彼らは「顔」部分だけのモデル
身体も別の人からスキャンしてるし
808: 2020/05/11(月) 07:47:58.41
唯一の見せ場はイラマ
公式公認変態日本
公式公認変態日本
809: 2020/05/11(月) 07:48:28.97
このゲームのジルの美しさわからない奴って趣味悪いよな
811: 2020/05/11(月) 07:58:29.56
ブラッド2回目登場する前にちゃんと外歩いて移動してる演出あるのに気がついたけど、こういうところ細かいな
815: 2020/05/11(月) 08:31:13.25
ジルの湯屋さんにしろ故藤原さんにしろああいうレギュラー持ちの人ってスケジュールの都合やキャラのイメージの問題もあって他で使いにくいのよ
クレアの甲斐田さんは元々映画とか1クール2クール程度の洋ドラがメインだからあちこちで見かけるだけで
レギュラー持ちで映画やゲーム出まくってるレオンの森川さんはいろんな意味で例外
クレアの甲斐田さんは元々映画とか1クール2クール程度の洋ドラがメインだからあちこちで見かけるだけで
レギュラー持ちで映画やゲーム出まくってるレオンの森川さんはいろんな意味で例外
816: 2020/05/11(月) 08:47:19.51
森川さんはあの若者の声色をまだ出せる事に驚く
年齢が経つにつれて声帯も劣化していくから昔は好青年を演じていたけど
中年になったら悪人の様な声色しか出せなくなった人もいる
ただ他の人も還暦を迎えても若者声を出せたりするから声質や本人によるところが大きいのだろうか
しかしバイオの日本語声優はベテランの人が多いな
ゲームだしギャラも結構馬鹿にならないと思うけど売れやすくなるのだろうか
年齢が経つにつれて声帯も劣化していくから昔は好青年を演じていたけど
中年になったら悪人の様な声色しか出せなくなった人もいる
ただ他の人も還暦を迎えても若者声を出せたりするから声質や本人によるところが大きいのだろうか
しかしバイオの日本語声優はベテランの人が多いな
ゲームだしギャラも結構馬鹿にならないと思うけど売れやすくなるのだろうか
817: 2020/05/11(月) 08:48:53.39
ジルのショットガンの運び方好き
スリムな体で隠せてない長い銃身がカッコイイ
たまに傘で真似してる
スリムな体で隠せてない長い銃身がカッコイイ
たまに傘で真似してる
821: 2020/05/11(月) 11:23:48.27
ジルが旧コスチュームで履いている黒いハイソックスにエロスを感じる。今ではあのコスチュームから今回のコスチュームに変更したくなくなってきた。
ところで新聞社も何故なくしてしまったんだろう。
ところで新聞社も何故なくしてしまったんだろう。
822: 2020/05/11(月) 11:35:35.92
ジルの旧コスチュームで履いている黒いハイソックスにとてつもないエロスを感じる。
今では旧コスチュームから今のコスチュームに変更したくなくなってきている。昔はジルをエロいと思った事はないんだけど、どうしたんだろう。
話は変わるけど何故新聞社マップをなくしたのか解せない。
今では旧コスチュームから今のコスチュームに変更したくなくなってきている。昔はジルをエロいと思った事はないんだけど、どうしたんだろう。
話は変わるけど何故新聞社マップをなくしたのか解せない。
823: 2020/05/11(月) 12:10:59.36
大事な事なんだよな、分かるよ
824: 2020/05/11(月) 12:19:30.66
なんで今作冷凍弾ないの?
826: 2020/05/11(月) 12:36:06.65
>>824
RE2から恒例の手抜きだよ
RE2から恒例の手抜きだよ
825: 2020/05/11(月) 12:19:57.84
ストVも中途半端なリアル志向のせいで攻撃モーションがかっこ悪くなったし
MHWも重ね着装備実装まで無駄に時間かけてたし
カプコンのゲームは開発チーム変わると独自性出そうとして変な方向に進むことが多すぎると思う
やっぱり同じ会社とは言っても開発チーム同士は仲悪かったりするのかね?
MHWも重ね着装備実装まで無駄に時間かけてたし
カプコンのゲームは開発チーム変わると独自性出そうとして変な方向に進むことが多すぎると思う
やっぱり同じ会社とは言っても開発チーム同士は仲悪かったりするのかね?
827: 2020/05/11(月) 13:11:18.26
>>825
カプは昔CSとアーケードの派閥に分かれてたのもあってチーム同士のライバル意識は高かったみたい
悪名高いDMC2も田中剛始めアーケード出身のスタッフが神谷流否定した結果あんな風になったとか
3以降は軌道修正して名倉dmc以外はずっと同じスタッフでやってるけど
カプは昔CSとアーケードの派閥に分かれてたのもあってチーム同士のライバル意識は高かったみたい
悪名高いDMC2も田中剛始めアーケード出身のスタッフが神谷流否定した結果あんな風になったとか
3以降は軌道修正して名倉dmc以外はずっと同じスタッフでやってるけど
833: 2020/05/11(月) 15:06:34.99
>>827
色を出すにしても基本がなってないとお話にならないんだよなぁ
料理下手にありがちなヤツやんけ
色を出すにしても基本がなってないとお話にならないんだよなぁ
料理下手にありがちなヤツやんけ
834: 2020/05/11(月) 20:29:21.88
>>827
荒らしIP219.126.253.96
荒らしIP219.126.253.96
828: 2020/05/11(月) 13:16:33.68
旧3のジルコスにはエロさはほとんど感じなかったのに
RE3の旧コスのジルは凄くエロく感じる
RE3の旧コスのジルは凄くエロく感じる
836: 2020/05/11(月) 21:06:16.33
>>828,830,831
ジルはS.T.A.R.S.コスだろう
あれでもまだ薄着感はあるけど、それでも消去法で一番あれが防御力が高い
防御力が低そうなコスは着せる気にならない
ジルはS.T.A.R.S.コスだろう
あれでもまだ薄着感はあるけど、それでも消去法で一番あれが防御力が高い
防御力が低そうなコスは着せる気にならない
829: 2020/05/11(月) 14:13:30.24
序盤の市街地探索は原作の謎解きギミックがあったりかなり楽しかったのになんであの雰囲気を最後まで保てなかったんだ???
830: 2020/05/11(月) 14:22:23.91
RE3の旧ジルコスは背中と胸の谷間が絶妙にエロい
もうこのコス以外でプレイできないわ
逆にカルロスは今回のコスの方がかっこいい
もうこのコス以外でプレイできないわ
逆にカルロスは今回のコスの方がかっこいい
831: 2020/05/11(月) 14:25:51.51
>>830
それな
RE3はジルなら旧コス
カルロスは新コスがお気に入り
それな
RE3はジルなら旧コス
カルロスは新コスがお気に入り
832: 2020/05/11(月) 15:00:24.78
>>830->>831
社員さん自演乙です
社員さん自演乙です
835: 2020/05/11(月) 21:03:54.55
てめえが荒らしだろうが消えろチンカスゴミ野郎
837: 2020/05/11(月) 21:07:33.60
>>835
やはり荒らしIP60.151.29.199
何かあるとすぐ癇癪起こして暴力暴言の限りを尽くすその反社的品性は全てが間違い
お前は人として間違ってる
やはり荒らしIP60.151.29.199
何かあるとすぐ癇癪起こして暴力暴言の限りを尽くすその反社的品性は全てが間違い
お前は人として間違ってる
838: 2020/05/11(月) 21:14:08.32
FF7のリメイククリアしたけどすげぇな 原作の良い部分を完璧と言っていいほど引き継がれてたわ
どっかのクソゲーとは大違いだな全く
どっかのクソゲーとは大違いだな全く
840: 2020/05/11(月) 22:37:15.32
RE3もFF7Rみたく開発に7年くらいかけて
さらに分作にして続きはまたさらに数年後とかにしたら神ゲーになったかもな
さらに分作にして続きはまたさらに数年後とかにしたら神ゲーになったかもな
843: 2020/05/12(火) 00:09:51.85
>>840 実質開発期間は三年くらいじゃなかったっけ7リメイク。
853: 2020/05/12(火) 06:40:13.97
>>840
その場合は3単体でやるべきじゃないよ
ていうか規模的に持たない
3のストーリー単品だけで3年ごとぐらいで引き継ぎ購入させようとしても、ライトユーザーの興味を惹けるかとなるとかなり分が悪い
2、3、OB、ORC全て統合してオムニバスをふんだんに取り入れて1作ごとに売りをたくさん設けて、ラクーンシティの名前でひとまとめにした巨大な分作シリーズとして構成しないと大衆の興味をキープし続けるのは難しい
その場合は3単体でやるべきじゃないよ
ていうか規模的に持たない
3のストーリー単品だけで3年ごとぐらいで引き継ぎ購入させようとしても、ライトユーザーの興味を惹けるかとなるとかなり分が悪い
2、3、OB、ORC全て統合してオムニバスをふんだんに取り入れて1作ごとに売りをたくさん設けて、ラクーンシティの名前でひとまとめにした巨大な分作シリーズとして構成しないと大衆の興味をキープし続けるのは難しい
841: 2020/05/11(月) 22:46:03.25
無理
842: 2020/05/11(月) 22:48:09.34
イビーや研究所深層カットしてた時点でREスタッフ怪しいと思ってた
844: 2020/05/12(火) 00:23:14.46
FF7Rが神ゲーとかどこの世界線?
852: 2020/05/12(火) 06:31:23.67
>>844
まあ内容的には7リメイクはRE:3とほぼ変わらない一本道だからお世辞にも良いとは言えないけど、それでも概ね好意的に受け止められていることの理由はよく考えた方が良いぞ
初アナウンス時の反応を見ての通り、FF7はもう日本人は二の次で買い支えている大半が外人主流のシェア
このあたりもバイオと同じで、そういうところも押さえておくべきポイント
FFといえばどうあがいても基本一本道で、飛空艇が手に入るあたりからやっと広く自由探索可能になるのは昔からで、それを分作なんかにしたら序盤の一本道部分しか残らないわけだから、そんな状態で発売したのは英断だと思うけど、それでもやってしまえた理由というのは考えた方が良い
それを分作として見ると期待値にしかならないけど、それを差し引いてもなお、あの一本道に好意的なものが寄せられる理由はよく考えないと
RE:3が同じ体だった以上なおさら分析の余地がある
まあ内容的には7リメイクはRE:3とほぼ変わらない一本道だからお世辞にも良いとは言えないけど、それでも概ね好意的に受け止められていることの理由はよく考えた方が良いぞ
初アナウンス時の反応を見ての通り、FF7はもう日本人は二の次で買い支えている大半が外人主流のシェア
このあたりもバイオと同じで、そういうところも押さえておくべきポイント
FFといえばどうあがいても基本一本道で、飛空艇が手に入るあたりからやっと広く自由探索可能になるのは昔からで、それを分作なんかにしたら序盤の一本道部分しか残らないわけだから、そんな状態で発売したのは英断だと思うけど、それでもやってしまえた理由というのは考えた方が良い
それを分作として見ると期待値にしかならないけど、それを差し引いてもなお、あの一本道に好意的なものが寄せられる理由はよく考えないと
RE:3が同じ体だった以上なおさら分析の余地がある
845: 2020/05/12(火) 01:22:09.94
どこのレビュー見ても7Rは高評価なんですけどね RE3と違ってw
846: 2020/05/12(火) 01:36:13.34
世界線って最近よく聞くけど元ネタ何?アニオタが使ってる印象あるからそっち方面かな
861: 2020/05/12(火) 10:21:37.77
>>846
元々物理用語
片仮名のタイムラインだと動画編集や映画でよく使う
元々物理用語
片仮名のタイムラインだと動画編集や映画でよく使う
903: 2020/05/12(火) 23:00:15.80
>>861
荒らしワッチョイSda2-mPuM
荒らしワッチョイSda2-mPuM
863: 2020/05/12(火) 11:01:10.15
>>846
有名にしたのはシュタゲだろうね
ゲーム・アニメと人気あったから
有名にしたのはシュタゲだろうね
ゲーム・アニメと人気あったから
847: 2020/05/12(火) 01:43:32.27
俺たちにはジルが何回ゲロ吐いたかなんてネタしかないもんな
848: 2020/05/12(火) 02:07:06.84
ライトはRE2みたいにちゃんと持ってほしかった
あの持ち方好きなんだよ
あの持ち方好きなんだよ
849: 2020/05/12(火) 04:39:05.16
リメイクという皮を被った外注アクションハザードなんだよなあ
850: 2020/05/12(火) 05:37:50.78
7Rが高評価とかマジか
普通にくそつまんねーのに
普通にくそつまんねーのに
854: 2020/05/12(火) 06:48:09.05
ガイジ朝はっやwww
856: 2020/05/12(火) 08:33:23.48
>>854
Sr91-Q9ZGを荒らしとして認知
また恐る恐るスマホ捨て垢みっともない
お前は終わり
そんなものに同調する>>855 58.91.106.124を荒らしとして認知
PCでも捨て回線確実
そんな有り様でレジスタンススレをうろうろしているということは、マルチプレイ界隈の小競り合いを面白がって荒らしながら都合よく身を隠しているんだろう
まさに反社気質
お前は人として間違ってる
Sr91-Q9ZGを荒らしとして認知
また恐る恐るスマホ捨て垢みっともない
お前は終わり
そんなものに同調する>>855 58.91.106.124を荒らしとして認知
PCでも捨て回線確実
そんな有り様でレジスタンススレをうろうろしているということは、マルチプレイ界隈の小競り合いを面白がって荒らしながら都合よく身を隠しているんだろう
まさに反社気質
お前は人として間違ってる
855: 2020/05/12(火) 06:54:42.50
どういう障害なのかね?自閉?アスペ?
857: 2020/05/12(火) 08:54:45.40
お前みたいなゴミに荒らしと認知されても痛くも痒くもねーよw
それに朝っぱらからガイジっぷり発揮するクズより人としては終わってる人間なんていないだろw
それに朝っぱらからガイジっぷり発揮するクズより人としては終わってる人間なんていないだろw
858: 2020/05/12(火) 09:07:37.80
>>857
また荒らしワッチョイSr91-Q9ZG
そうやって開き直って捨て身でひたすら攻撃攻撃攻撃という体なのは守るものが何もない人生を送っている証拠
そして何も悪くないことをさも悪い事かのように吹聴する品位は間違いなく反社会的勢力な気質を持っている証拠
お前は人として終わってる
また荒らしワッチョイSr91-Q9ZG
そうやって開き直って捨て身でひたすら攻撃攻撃攻撃という体なのは守るものが何もない人生を送っている証拠
そして何も悪くないことをさも悪い事かのように吹聴する品位は間違いなく反社会的勢力な気質を持っている証拠
お前は人として終わってる
859: 2020/05/12(火) 09:09:32.11
しょうもないレッテル貼りして人として終わり(笑)とかいう障害者がそれ言っても意味ないって
860: 2020/05/12(火) 09:19:46.65
>>859
また荒らしワッチョイSr91-Q9ZG
鸚鵡返しなのは反論できない証拠
何をやっても上手く行かないお前
お前は終わり
また荒らしワッチョイSr91-Q9ZG
鸚鵡返しなのは反論できない証拠
何をやっても上手く行かないお前
お前は終わり
862: 2020/05/12(火) 10:58:15.60
インフェルノでミニマリストクリアできる人いる?
864: 2020/05/12(火) 11:21:57.79
>>862
人に聞く前に自分はどうなん?
人に聞く前に自分はどうなん?
867: 2020/05/12(火) 11:31:55.32
>>864
おれ?もちろんできない
おれ?もちろんできない
868: 2020/05/12(火) 12:22:13.34
>>862
ちょっと試してみたい
ちょっと試してみたい
865: 2020/05/12(火) 11:24:04.84
有料で良いからマーセナリーズを追加して欲しい。
或いはRE:2の時みたいに無料でモードを追加してくれれば嬉しいけどね。
或いはRE:2の時みたいに無料でモードを追加してくれれば嬉しいけどね。
866: 2020/05/12(火) 11:25:58.74
869: 2020/05/12(火) 12:57:28.24
>>866
リアクションが一般人と違うからやっぱ見やすいな
リアクションが一般人と違うからやっぱ見やすいな
878: 2020/05/12(火) 17:32:53.53
>>866
これとかスエヒロガリズとか最初は面白いけどあまりの感の鈍さに途中からすごいイライラしてきて観てらんないわ…
これとかスエヒロガリズとか最初は面白いけどあまりの感の鈍さに途中からすごいイライラしてきて観てらんないわ…
881: 2020/05/12(火) 18:28:14.49
>>878
すえひろがりず見てたがネタに走りすぎて見なくなったな
すえひろがりず見てたがネタに走りすぎて見なくなったな
900: 2020/05/12(火) 22:15:18.74
>>881
あいつらもうバイオのプレイに飽きてるよなぁ
3からつまんねぇわ
あいつらもうバイオのプレイに飽きてるよなぁ
3からつまんねぇわ
904: 2020/05/12(火) 23:05:56.80
>>866
狩野英孝「さー今回は、バイオハザードりべれーしょんずの、レイドモードをやっていきたいと思いまーす」
狩野英孝「よし行くぞパーカー!」
パーカー「フンッ!」
狩野英孝「勝手に斧振らないで」
狩野英孝「よーし、あいつを…
パーカー「フンッ!」
狩野英孝「ちょ勝手に斧振らないで」
狩野英孝「今だ!今だ!いけいけ!」
パーカー「フンッ!」
狩野英孝「だぁから勝手に斧振るなって!どーなってんの!?このコントローラ!」
狩野英孝「さー今回は、バイオハザードりべれーしょんずの、レイドモードをやっていきたいと思いまーす」
狩野英孝「よし行くぞパーカー!」
パーカー「フンッ!」
狩野英孝「勝手に斧振らないで」
狩野英孝「よーし、あいつを…
パーカー「フンッ!」
狩野英孝「ちょ勝手に斧振らないで」
狩野英孝「今だ!今だ!いけいけ!」
パーカー「フンッ!」
狩野英孝「だぁから勝手に斧振るなって!どーなってんの!?このコントローラ!」
870: 2020/05/12(火) 14:15:01.32
警察署よりも狭いラクーンシティってのが、、、
FF7リメイクのスラムみたいな広さが欲しかった。
FF7リメイクのスラムみたいな広さが欲しかった。
889: 2020/05/12(火) 19:22:48.27
>>870
(スラムもそんなに広くなかったが‥‥)
(スラムもそんなに広くなかったが‥‥)
871: 2020/05/12(火) 14:39:26.78
3並に活動範囲が広ければよかった
REエンジンは広域を描写できないとかそういうのでもあるのだろうか
REエンジンは広域を描写できないとかそういうのでもあるのだろうか
872: 2020/05/12(火) 14:41:38.92
同じREエンジンのDMC5はかなり遠めのカメラで広く映し出してたと思うけど
ただ、元々はFPSの7専用エンジンとして作られたものだからね
ただ、元々はFPSの7専用エンジンとして作られたものだからね
873: 2020/05/12(火) 14:53:14.87
ミニマリスト挑戦中に間違えてアイテムボックスを開けてしまい、慌てて前のセーブデータからやり直したのですが問題ないでしょうか?
874: 2020/05/12(火) 15:53:53.83
>>873
問題ない
問題ない
877: 2020/05/12(火) 17:05:02.50
>>874
>>875
ありがとうございます
無事スタンダードでミニマリストクリアできました
>>875
ありがとうございます
無事スタンダードでミニマリストクリアできました
886: 2020/05/12(火) 19:02:29.92
>>877
おめでとう
そういや最近聖剣3ばっかりやっててミニマリストもエコノミストも取ってなかった
折角だからやってみるか
おめでとう
そういや最近聖剣3ばっかりやっててミニマリストもエコノミストも取ってなかった
折角だからやってみるか
875: 2020/05/12(火) 16:01:33.09
>>873
不安ならタイトルまで戻ってからロードしては?
不安ならタイトルまで戻ってからロードしては?
876: 2020/05/12(火) 16:19:01.51
RE3累計250万本突破おめ
879: 2020/05/12(火) 18:07:19.45
ただ単に細かいところまで作り込めるようになったから
広いマップ作るのがめんどくさいだけだろ
ジルがアパートから脱出してブラッドに会うまでの路地の
店とかすげえ作り込んでるのに
みないまま通り過ぎる奴も多いだろ
広いマップ作るのがめんどくさいだけだろ
ジルがアパートから脱出してブラッドに会うまでの路地の
店とかすげえ作り込んでるのに
みないまま通り過ぎる奴も多いだろ
880: 2020/05/12(火) 18:27:56.61
そんなチュートリアルなとこに力入れんでもええねん
882: 2020/05/12(火) 18:30:26.70
7はストレスでしかなかった
8はRE3みたいなのがいい
8はRE3みたいなのがいい
883: 2020/05/12(火) 18:32:45.13
やっぱりバイオでFPSはねーわ
884: 2020/05/12(火) 18:35:38.43
8をRE3みたいにしたらとんでもないクソゲーが出来上がるわ 絶対やめてくれ
885: 2020/05/12(火) 18:45:18.35
そもそも6の後世界はどうなったんだっけ?
887: 2020/05/12(火) 19:03:14.62
アンブレラコアによるとアンブレラの残した研究成果を各企業が狙い封鎖地区に兵士を送って戦わせて
7になるとその企業の一つがエヴリンを作り事件が起きてそれをクリス率いる新生アンブレラが解決しに行く
話広げるためとはいえラクーンシティ事件レベルの物が6でトールオークスやターチィで起きて
欧州は傭兵がウィルスでパワーアップする常に危険が日常的にある世界になってしまった
このような世界観や脚本を書いた本人は亡くなっているからな
7になるとその企業の一つがエヴリンを作り事件が起きてそれをクリス率いる新生アンブレラが解決しに行く
話広げるためとはいえラクーンシティ事件レベルの物が6でトールオークスやターチィで起きて
欧州は傭兵がウィルスでパワーアップする常に危険が日常的にある世界になってしまった
このような世界観や脚本を書いた本人は亡くなっているからな
888: 2020/05/12(火) 19:03:58.87
ヴェンデッタが6の後だろ
890: 2020/05/12(火) 19:30:34.46
RE3みたいなのをやりたいなら今後も外注バイオにご期待くださいw
891: 2020/05/12(火) 19:36:56.25
どう考えても怖いのはFPS視点じゃない?
やっぱり後ろ見えないって恐怖を感じる
やっぱり後ろ見えないって恐怖を感じる
905: 2020/05/12(火) 23:14:14.19
>>891
別にTPSだって後ろは見えないだろ
精々至近距離の左右脇に敵が来てるかどうかを瞬間的に確認できる程度しか違いがない
アウトラストみたいに走ってる方向をキープしながら瞬間的に背後カメラできる専用操作がないと、背面確認なんてまともにできないのはFPSもTPSも一緒
6からフリーカメラ採用してるタイプは一応手動でカメラだけ回せば手前に走りながら後方確認は出来るけど、やってみればわかるけど基本的にカメラ遅すぎてやってられないから、あれでは実用的とは言えない
別にTPSだって後ろは見えないだろ
精々至近距離の左右脇に敵が来てるかどうかを瞬間的に確認できる程度しか違いがない
アウトラストみたいに走ってる方向をキープしながら瞬間的に背後カメラできる専用操作がないと、背面確認なんてまともにできないのはFPSもTPSも一緒
6からフリーカメラ採用してるタイプは一応手動でカメラだけ回せば手前に走りながら後方確認は出来るけど、やってみればわかるけど基本的にカメラ遅すぎてやってられないから、あれでは実用的とは言えない
892: 2020/05/12(火) 19:41:51.02
恐怖よりストレス
893: 2020/05/12(火) 19:42:36.68
7も怖くて大好きな俺としては、8にTPSとFPS両方のモードがあればいいのに
ってバイオスレのどこかでみた意見には賛同したい
その場合、初見はFPSで怖さを満喫して、ゲームとしてやりこむなら
TPSでやる感じになりそうだが
ってバイオスレのどこかでみた意見には賛同したい
その場合、初見はFPSで怖さを満喫して、ゲームとしてやりこむなら
TPSでやる感じになりそうだが
894: 2020/05/12(火) 19:45:07.75
FPSは撃ち合いだけでいいかな
バイオ7は楽しむ余裕なかった
バイオ7は楽しむ余裕なかった
895: 2020/05/12(火) 19:45:58.49
FPSってふっと何気なく後ろ見れないし音とかで気配感じるしかないから割と不憫ではあるよね
しかしホラーにより必要な要素ではある
視界避けて動くようなAIだとさすがにホラー要素薄くなるけど
しかしホラーにより必要な要素ではある
視界避けて動くようなAIだとさすがにホラー要素薄くなるけど
906: 2020/05/12(火) 23:15:06.74
>>895
つクイックターン
つクイックターン
896: 2020/05/12(火) 19:50:24.01
後ろ見えなくてもいいけど7みたいに後ろに地面から湧き出るのはやめろ
897: 2020/05/12(火) 20:30:13.30
ストレスのないホラーゲームってのも褒められた物じゃないと思うが
899: 2020/05/12(火) 20:58:05.51
908: 2020/05/12(火) 23:27:02.84
>>899
やっぱりムービーでネメシス出し過ぎなんだよ
あれだけネメシス出されたら何回出てきても「対処可能」と判断されて当たり前だわ
やっぱりムービーでネメシス出し過ぎなんだよ
あれだけネメシス出されたら何回出てきても「対処可能」と判断されて当たり前だわ
901: 2020/05/12(火) 22:15:36.04
RE3もFFみたいに分作にすればよかった
902: 2020/05/12(火) 22:27:28.25
同じリメイクでも長編RPGとアクションだと全然違うだろ
907: 2020/05/12(火) 23:21:40.74
つーかねえ
R3押すとカメラリセットってことだけど
これR3を押しっぱなしのときは瞬間的に背面カメラ固定とか操作に加えた方が良いよ
これから先、バイオ8でもRE:4でもなんでもいいけど
で、R3ボタンを押した後離すというコマンド操作でカメラリセットにすればいい
こうすればR3をちょい押しすればカメラリセットで、押しっぱで後方確認カメラ状態からボタンを離せば正面カメラに戻る、という自然な操作の導線が敷ける
これならベイカーとかネメシスとかFPSでもTPSでも追いかけられながら瞬時に後方確認できるようになる
R3押すとカメラリセットってことだけど
これR3を押しっぱなしのときは瞬間的に背面カメラ固定とか操作に加えた方が良いよ
これから先、バイオ8でもRE:4でもなんでもいいけど
で、R3ボタンを押した後離すというコマンド操作でカメラリセットにすればいい
こうすればR3をちょい押しすればカメラリセットで、押しっぱで後方確認カメラ状態からボタンを離せば正面カメラに戻る、という自然な操作の導線が敷ける
これならベイカーとかネメシスとかFPSでもTPSでも追いかけられながら瞬時に後方確認できるようになる
909: 2020/05/12(火) 23:52:42.92
スレ立てられなかった
誰かおねがいします
誰かおねがいします
910: 2020/05/12(火) 23:53:40.72
FPSの怖さは後ろだけではなくて障害物の向こう側の見えづらさもあると思うんだよな
TPSだとカメラ回せばそれなりに見える所もFPSだとリスクを冒して自分が顔を出さないといけない
その辺のリスクと視界とのバランスがFPSがホラーに向いてる理由だと思う
バイオにTPSを求めてる層はそもそもホラー度よりもアクションを求めてる層だからなかなか分かり合うのは難しいと思うわ
TPSだとカメラ回せばそれなりに見える所もFPSだとリスクを冒して自分が顔を出さないといけない
その辺のリスクと視界とのバランスがFPSがホラーに向いてる理由だと思う
バイオにTPSを求めてる層はそもそもホラー度よりもアクションを求めてる層だからなかなか分かり合うのは難しいと思うわ
911: 2020/05/12(火) 23:53:45.65
3プレイ済みの人にインパクトを与えるためだったんだろうけど
最初の登場に全力投球しすぎたな
あれ以上にインパクトあるイベントがRE3にない
最初の登場に全力投球しすぎたな
あれ以上にインパクトあるイベントがRE3にない
912: 2020/05/13(水) 00:04:55.11
さっきまでやってたRE3の狩野の生配信マジ笑ったんだけどw
915: 2020/05/13(水) 00:11:54.95
>>912
ようやくdbd卒業したんか!
見てみるわ
ようやくdbd卒業したんか!
見てみるわ
916: 2020/05/13(水) 00:12:40.84
>>912
「勝手に斧振らないで」
「勝手に斧振らないで」
913: 2020/05/13(水) 00:07:34.68
ちょっとしか観てないけどカルロスの自己紹介に対して「お前の事信用できるかよ」言っていて噴いた
お前がそれを言うのかと
お前がそれを言うのかと
914: 2020/05/13(水) 00:08:55.51
レジなし完全版早く出してくれないかな…
917: 2020/05/13(水) 00:33:49.74
カルロスの事ラスカルって言うわチャーリーで逃げずに2回しぬわ手榴弾頭に落ちるわリッカーパンチで倒すわなんかんけわからん狩野最高だわ
918: 2020/05/13(水) 01:06:18.91
狩野の実況生で17000人も見てんのすごいね
919: 2020/05/13(水) 01:08:11.93
敵を移動後の場所に留まらせるって難しいのかな?
隣の部屋に移動しただけでゾンビみたいな知能もないやつが所定の位置にトコトコ戻って行くのを見るとクッソ萎えるんだが
まあ段差や階段とかの問題もあるんだろが…
隣の部屋に移動しただけでゾンビみたいな知能もないやつが所定の位置にトコトコ戻って行くのを見るとクッソ萎えるんだが
まあ段差や階段とかの問題もあるんだろが…
920: 2020/05/13(水) 02:30:41.07
>>919
セーフルームのドア前とかでゾンビを留まらせたら詰むかもしれんだろ?
まぁ確かに気持ちは分からなくはないがな
セーフルームのドア前とかでゾンビを留まらせたら詰むかもしれんだろ?
まぁ確かに気持ちは分からなくはないがな
922: 2020/05/13(水) 05:31:03.62
>>919
せめて一定範囲内をランダム移動とかにしてほしかったよな…
せめて一定範囲内をランダム移動とかにしてほしかったよな…
924: 2020/05/13(水) 07:41:41.92
>>919
ゾンビが定位置に留まるのは、一応、設定的に軽く補足はされてるけど、RE:3の場合は単純にゲームの都合だとは思う
そういうのを演出する場合はもっと丁寧な描写というか、ゲーム構造になると思うから
ゾンビが定位置に留まるのは、一応、設定的に軽く補足はされてるけど、RE:3の場合は単純にゲームの都合だとは思う
そういうのを演出する場合はもっと丁寧な描写というか、ゲーム構造になると思うから
921: 2020/05/13(水) 02:36:13.44
PC版鯖側の投擲物無限チートがどんどん増えつつある
火炎瓶を一人で5回も投げれるはずないだろ
火炎瓶を一人で5回も投げれるはずないだろ
923: 2020/05/13(水) 06:22:31.52
インフェルノを鉄壁2枚と教範持ってプレイしてるけど程よい難易度で楽しい
コメント
コメントする