1: 2020/05/22(金) 17:40:04.93
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↓の1行を先頭行にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、新規武器種、防具の追加、新キャラ、妖怪の追加、新規守護霊の追加
新規ステージの追加、新規スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part3【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585981656/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part18【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589067099/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part302
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586578002/
※前スレ
【PS4】仁王2 part155
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589975370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↓の1行を先頭行にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、新規武器種、防具の追加、新キャラ、妖怪の追加、新規守護霊の追加
新規ステージの追加、新規スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part3【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585981656/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part18【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589067099/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part302
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586578002/
※前スレ
【PS4】仁王2 part155
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589975370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2020/05/22(金) 19:09:42.09
>>1おつこすり
6: 2020/05/22(金) 19:12:26.81
夜叉>>1乙文字
製法書コンプ!
次はノーダメクリアの旅に出るわ。
製法書コンプ!
次はノーダメクリアの旅に出るわ。
8: 2020/05/22(金) 19:14:40.76
>>1
落ち着いて聞いて、乙
2週目は+3装備ぐらいがちょうどいいな
実際落ちるのもそれくらいだしその辺が開発側の想定なんだろう
それでキツければ魂合わせしてってねっていう優しさだと思う
落ち着いて聞いて、乙
2週目は+3装備ぐらいがちょうどいいな
実際落ちるのもそれくらいだしその辺が開発側の想定なんだろう
それでキツければ魂合わせしてってねっていう優しさだと思う
42: 2020/05/22(金) 20:09:34.15
>>8
ミッション表示レベルとは一体、、
ミッション表示レベルとは一体、、
163: 2020/05/22(金) 23:42:24.20
>>8
両兵衛の常闇明けの社なんて+5神器毎回売ってるぞ
両兵衛の常闇明けの社なんて+5神器毎回売ってるぞ
180: 2020/05/23(土) 00:03:56.94
>>163
は、配信ミッションだから……
は、配信ミッションだから……
10: 2020/05/22(金) 19:20:46.59
>>1乙祭
とうとう蒲生で家宝の茶器借りられなくなった(;o;)
借りやすい武家ってあるかな
棚が寂しいん
とうとう蒲生で家宝の茶器借りられなくなった(;o;)
借りやすい武家ってあるかな
棚が寂しいん
14: 2020/05/22(金) 19:28:42.80
>>1
さすが価値が分かる。あやかしとは違いますね乙
醍醐の花見の回想シーンを見て思ったけど「秀吉は俺だ」の背後のお猿さんがドヤ格好してんだねw
あそこ好きだわww
さすが価値が分かる。あやかしとは違いますね乙
醍醐の花見の回想シーンを見て思ったけど「秀吉は俺だ」の背後のお猿さんがドヤ格好してんだねw
あそこ好きだわww
23: 2020/05/22(金) 19:48:59.48
やがて秀吉が・・・>>1乙を・・・
>>16
手の目とか火吹き婆とか尻の目とかのっぺらぼうとか小袖の手とか
怪談話や妖怪神様の伝承なんて使いきれないほどある
>>16
手の目とか火吹き婆とか尻の目とかのっぺらぼうとか小袖の手とか
怪談話や妖怪神様の伝承なんて使いきれないほどある
53: 2020/05/22(金) 20:24:28.43
両兵衛の>>1乙
実装されるなら豆腐小僧がいいな
すねこすりに続く癒し枠で
実装されるなら豆腐小僧がいいな
すねこすりに続く癒し枠で
2: 2020/05/22(金) 17:40:16.77
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
3: 2020/05/22(金) 17:40:26.72
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
4: 2020/05/22(金) 18:35:08.93
>>730
あーあやっぱりお前同一人物だったな?
上級国民資格外しちゃって失敗したな?
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ad3-7tKh [183.176.24.66])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad3-4Z92 [183.176.24.66 [上級国民]])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-7tKh [126.236.67.181])
あーあやっぱりお前同一人物だったな?
上級国民資格外しちゃって失敗したな?
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ad3-7tKh [183.176.24.66])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad3-4Z92 [183.176.24.66 [上級国民]])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-7tKh [126.236.67.181])
7: 2020/05/22(金) 19:13:05.62
アタシも、仁王スレの名にふさわしいスレ民になるんだ
9: 2020/05/22(金) 19:18:22.47
禿の字だお┻━┻ ヘ?( ??ε?? ?)
11: 2020/05/22(金) 19:21:09.03
262 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e905-LlFz [222.5.76.208]) sage 2020/05/02(土) 22:47:48.60 ID:cASPlF/Y0
仁王は鬼の扱いが雑すぎてな
一部の地獄の獄卒のリーダー的存在で山を動かす力を持つ牛頭馬頭が最初のミッションに配置されてるし弱いし
これ以上の鬼となるとなぁ…鬼の鬼神・大鬼神は居るには居るがコーエーの知識でまともに出せるかどうか…
前作で無間獄出しちまったんだし今作も無間獄多少いじって鬼の主尊の羅刹天、無間地獄の巨鬼やら神格の鬼でも出せば良い
仁王は鬼の扱いが雑すぎてな
一部の地獄の獄卒のリーダー的存在で山を動かす力を持つ牛頭馬頭が最初のミッションに配置されてるし弱いし
これ以上の鬼となるとなぁ…鬼の鬼神・大鬼神は居るには居るがコーエーの知識でまともに出せるかどうか…
前作で無間獄出しちまったんだし今作も無間獄多少いじって鬼の主尊の羅刹天、無間地獄の巨鬼やら神格の鬼でも出せば良い
799: 2020/05/23(土) 21:40:06.90
>>11
面白いけどきっしょいな
面白いけどきっしょいな
12: 2020/05/22(金) 19:25:56.55
鬼知識自信妖怪は許されない
13: 2020/05/22(金) 19:27:41.34
この鬼さんの話が本当ならだけど敵妖怪はまだまだネタギレしなさそうで良かった
15: 2020/05/22(金) 19:33:47.45
エテ公はだんだん闇落ちしていく直人を見て何を思ったのか
16: 2020/05/22(金) 19:41:42.92
妖怪と言ったら鬼太郎かジバニャンくらいしか知らないんだけど
仁王的に使えそうな妖怪ってまだまだおるん?
仁王的に使えそうな妖怪ってまだまだおるん?
19: 2020/05/22(金) 19:47:26.92
>>16
つるべ落とし
圧倒的な質量で頭上から降ってくる、からの連続跳躍踏みつけ。気力切れるまで跳ねてるから近接攻撃が全然当たらない。
スレ民があやかし化する位にはキツそう
つるべ落とし
圧倒的な質量で頭上から降ってくる、からの連続跳躍踏みつけ。気力切れるまで跳ねてるから近接攻撃が全然当たらない。
スレ民があやかし化する位にはキツそう
164: 2020/05/22(金) 23:43:52.00
>>16
塗り壁一反木綿はいるが砂かけ婆と子泣き爺はおらんしな
塗り壁一反木綿はいるが砂かけ婆と子泣き爺はおらんしな
17: 2020/05/22(金) 19:46:59.31
やることなさすぎてオモロイ仁王実況者がセキローに移っててワロタ
あと2ヶ月どうすんだ
一回離れたらほとんどのやつは戻ってこねーぞ
あと2ヶ月どうすんだ
一回離れたらほとんどのやつは戻ってこねーぞ
22: 2020/05/22(金) 19:48:52.28
>>17
俺も今週末ヒマで見たいから教えてくれ
俺も今週末ヒマで見たいから教えてくれ
18: 2020/05/22(金) 19:47:05.86
こ…小豆研ぎ…
20: 2020/05/22(金) 19:47:52.78
ここでまさかの龍骨鬼参戦
21: 2020/05/22(金) 19:48:01.15
日本の妖怪でググると鬼のように出てくる
24: 2020/05/22(金) 19:50:01.17
砂かけ婆とかも目潰し状態異常使ってくる感じでなかなかやらしいかもしらん
25: 2020/05/22(金) 19:51:44.05
「じじい」とか「ばばあ」は実は名称として使いにくいってのもあるのかもな、いかにもその手のが難癖付けてきそうだし
26: 2020/05/22(金) 19:51:55.05
うわん
塗り仏
女郎蜘蛛
塗り仏
女郎蜘蛛
29: 2020/05/22(金) 19:54:04.91
>>26
女郎蜘蛛はもういるだろ…
女郎蜘蛛はもういるだろ…
30: 2020/05/22(金) 19:54:13.06
>>26
女郎蜘蛛は無印でおったで
女郎蜘蛛は無印でおったで
27: 2020/05/22(金) 19:53:36.31
藤岡要
28: 2020/05/22(金) 19:54:02.99
いっそ鬼太郎とコラボして妖怪技で毛ばり飛ばすとかいいんじゃないの
ロングヘアーだと一撃が重くなるとかウェーブかかってると出血効果がつくとか
禿の字には使えないとか
ロングヘアーだと一撃が重くなるとかウェーブかかってると出血効果がつくとか
禿の字には使えないとか
31: 2020/05/22(金) 19:55:12.51
山姥すでにいるからBBA系はセーフなはず
32: 2020/05/22(金) 19:57:16.71
メジャーなのに未だにでない可哀想なのっぺらぼうさん。
33: 2020/05/22(金) 19:57:48.43
座敷わらしやお岩さんとか
35: 2020/05/22(金) 20:00:32.72
ここで妖怪の親 水木しげる
36: 2020/05/22(金) 20:01:27.39
DLCは何となく前倒しして配信されるような気がする
37: 2020/05/22(金) 20:03:06.23
のっぺらはなんか驚かせるだけってイメージあるわ
妖怪技で雷いなさすぎ問題解決に雷様とか
女妖怪でフタクチとか
妖怪技で雷いなさすぎ問題解決に雷様とか
女妖怪でフタクチとか
38: 2020/05/22(金) 20:04:44.62
妖怪1200万の出番だ
40: 2020/05/22(金) 20:06:04.89
小豆洗いとかぴょんぴょん飛び回って加藤の銭投げみたいに小豆投げてきたらクソゲー感強そう
43: 2020/05/22(金) 20:11:59.55
天邪鬼が餓鬼ポジで
44: 2020/05/22(金) 20:15:06.75
追加ミッション来て改めて思ったのは「忍者汚い」
45: 2020/05/22(金) 20:15:49.79
タコの妖怪とか出ないかな
46: 2020/05/22(金) 20:17:12.47
やっぱ触手プレイは良いなぁ…秀の字
47: 2020/05/22(金) 20:17:26.86
鵺の改造版で雷獣だな
48: 2020/05/22(金) 20:17:36.51
長壁とやってたのか
49: 2020/05/22(金) 20:17:42.98
てつぼうぬらぬら先生
50: 2020/05/22(金) 20:18:07.54
youtubeで1200万アムリタ!って動画で言われた時
1200万の字を思い出す程
1200万の字はすげぇなwwwww
1200万の字を思い出す程
1200万の字はすげぇなwwwww
51: 2020/05/22(金) 20:18:41.15
調べたらキンタマ…じゃなくカネタマって金玉妖怪がいるんだな
56: 2020/05/22(金) 20:27:30.89
>>51
チンポーもいるぞ
チンポーもいるぞ
52: 2020/05/22(金) 20:22:52.46
ああ、特徴的な高い声で奇行がめだつあの…
54: 2020/05/22(金) 20:26:44.69
配信ミッションなんでボスラッシュばかりなの?しかも弱めに設定しててヌルゲーだし
57: 2020/05/22(金) 20:28:15.01
>>54
出た!妖怪イキリタオシ
出た!妖怪イキリタオシ
55: 2020/05/22(金) 20:27:06.56
砂かけ婆は、山姥のようなババア路線でいくか
一反木綿のような美女路線でいくか
開発の間でも意見が分かれいて、そのせいで議論が白熱してDLCが遅れているのだ
尚、ネコ娘は美少女ビジュアルに決定しました
一反木綿のような美女路線でいくか
開発の間でも意見が分かれいて、そのせいで議論が白熱してDLCが遅れているのだ
尚、ネコ娘は美少女ビジュアルに決定しました
58: 2020/05/22(金) 20:32:38.10
前作みたいなボス同時ばっかよりはボスラッシュのほうがずっといい
59: 2020/05/22(金) 20:33:01.79
100億アムリタ貯めときゃ次即レベルマできるよな?
60: 2020/05/22(金) 20:36:32.98
同時ボスやめろの声がかなり届いてるのかね
半蔵忠勝同時も無明ちゃん付きだし
半蔵忠勝同時も無明ちゃん付きだし
67: 2020/05/22(金) 20:40:17.52
>>60
ちゃんとリンクして動くAIなら別に二体同時でもいいんだけどね
牛頭馬頭でわかるようにとにかくお互いが好き放題に暴れ回るAIだからなあ
ちゃんとリンクして動くAIなら別に二体同時でもいいんだけどね
牛頭馬頭でわかるようにとにかくお互いが好き放題に暴れ回るAIだからなあ
68: 2020/05/22(金) 20:41:41.43
>>67
突進をうまく誘導すれば同士討ちになるとかそういうのがあればな
突進をうまく誘導すれば同士討ちになるとかそういうのがあればな
88: 2020/05/22(金) 21:11:48.95
>>60
アンケート受けられなかったの字だけど
複数の敵と戦うのもタイマンも面白いね
多対多も流れが変わって面白い
どれも面白いんだけど!
サムライまれびと楽しめる人は賛同してくれると思うお
アンケート受けられなかったの字だけど
複数の敵と戦うのもタイマンも面白いね
多対多も流れが変わって面白い
どれも面白いんだけど!
サムライまれびと楽しめる人は賛同してくれると思うお
61: 2020/05/22(金) 20:37:49.11
メジャーなとこだと、お歯黒べったりがいない
マイナー妖怪だと清姫なんかはボスクラスになり得る素材かもしれない
あと温泉宿にあかなめを配置するのもいいかもしれない
マイナー妖怪だと清姫なんかはボスクラスになり得る素材かもしれない
あと温泉宿にあかなめを配置するのもいいかもしれない
62: 2020/05/22(金) 20:39:00.88
もう妖怪チン毛ちらしでいいよ
63: 2020/05/22(金) 20:39:28.40
ぬらりひょんとか貧乏神は?
64: 2020/05/22(金) 20:39:42.11
ぬらりひょんいたっけ?
出てきて何すんだって話だけど
出てきて何すんだって話だけど
65: 2020/05/22(金) 20:40:00.66
ぬらりひょんは前作で守護霊として出てた
69: 2020/05/22(金) 20:43:12.46
ば、バックベアード様
70: 2020/05/22(金) 20:44:55.34
雷神の派生出なくなった?前は結構出せたんだけど
しばらく二刀以外使ってて下手になっただけかな
しばらく二刀以外使ってて下手になっただけかな
71: 2020/05/22(金) 20:46:44.37
雷神は修正があったはず、そのせいかもしれん
84: 2020/05/22(金) 21:03:33.22
>>71
あーやっぱり
何度やってもさっぱり出なくなったからおかしいと思ったんだよなー
まあ出なくなった所で別に困らないってのがなんとも
あーやっぱり
何度やってもさっぱり出なくなったからおかしいと思ったんだよなー
まあ出なくなった所で別に困らないってのがなんとも
72: 2020/05/22(金) 20:46:56.75
100億もあったらLv300から305くらいにできそうだな!
ソハヤ衆の里にある巨大骸骨ってなんの妖怪なんだ?ダイダラは植物だから骨ないし
ソハヤ衆の里にある巨大骸骨ってなんの妖怪なんだ?ダイダラは植物だから骨ないし
87: 2020/05/22(金) 21:07:24.93
>>72
巨大な骸骨といえばがしゃどくろかな
敵味方、癒し枠問わず色んな妖怪実装されて欲しい
巨大な骸骨といえばがしゃどくろかな
敵味方、癒し枠問わず色んな妖怪実装されて欲しい
73: 2020/05/22(金) 20:47:12.60
巨大ボスであかえいのうおは出て欲しい
あと赤い塚のシグルイ七人同時に出現の七人岬とか
あと赤い塚のシグルイ七人同時に出現の七人岬とか
74: 2020/05/22(金) 20:48:48.11
裸lv1で攻略してた人も牛頭馬頭同時はさすがに苦労してたな
75: 2020/05/22(金) 20:51:13.94
広範囲ブンブン牛馬コンビは高難易度だと地獄そうだしな
76: 2020/05/22(金) 20:51:15.49
しかしダーク戦国アクションを謳い文句にしてても
日本の妖怪を出せば出すほどダークじゃなくなるジレンマ
日本の妖怪を出せば出すほどダークじゃなくなるジレンマ
77: 2020/05/22(金) 20:51:42.64
DLCの度に必要アムリタの桁が跳ね上がってくから
億の桁の内は誤差 酒でも確保してれば役に立つけど
億の桁の内は誤差 酒でも確保してれば役に立つけど
78: 2020/05/22(金) 20:54:29.35
アムリタ稼ぎなんかいい方法ないかな?
毎日デイリーやってるけど未だカンストしてない
毎日デイリーやってるけど未だカンストしてない
79: 2020/05/22(金) 20:56:31.14
何か初代と比べたらヌルゲー過ぎる…
はよ木瓜みたいな1対3同時みたいなクエ出してくれ!
はよ木瓜みたいな1対3同時みたいなクエ出してくれ!
80: 2020/05/22(金) 20:57:40.78
酒飲んで師匠たちをぼこりまくる
酒飲んで蛇と酒飲みと大竹ぼこりまくる
酒飲んで蛇と酒飲みと大竹ぼこりまくる
81: 2020/05/22(金) 20:57:45.25
名木の霊石炭 全く出ない どうなってんの?
82: 2020/05/22(金) 20:58:19.82
デイリーってなんやソシャゲか?お馬初回のことか?
83: 2020/05/22(金) 21:01:45.46
ソロで戦うように作られたボスを複数出したらAIの調整が難しい
それを倒せるようにするなら無茶なステータスアップというか前作そのまんま
それでも鎖鎌妖鬼×3まではなかった
それを倒せるようにするなら無茶なステータスアップというか前作そのまんま
それでも鎖鎌妖鬼×3まではなかった
145: 2020/05/22(金) 22:38:05.41
>>83
忖度ナメプAIの方が不自然だろ
忖度ナメプAIの方が不自然だろ
85: 2020/05/22(金) 21:04:05.44
鬼柴田、鬼真柄、鬼重実の同時ミッションやって欲しい
クリア出来る気しないけど
クリア出来る気しないけど
89: 2020/05/22(金) 21:12:21.77
開発「三体では物足りないようなので、五体だします」
98: 2020/05/22(金) 21:24:33.55
>>89
先日あやかしの深窓でやられたよ
お前ハイスラでボコるわ
先日あやかしの深窓でやられたよ
お前ハイスラでボコるわ
90: 2020/05/22(金) 21:14:43.44
てっそてねずみ男に似てる
91: 2020/05/22(金) 21:16:31.84
ジェスチャーって少なくできないの?
ムジナ出てきた時に全て覚えきれないでミスりそう
ムジナ出てきた時に全て覚えきれないでミスりそう
148: 2020/05/22(金) 22:51:05.32
>>91
もうめんどくさいから
片っ端からしばいてるわ
もうめんどくさいから
片っ端からしばいてるわ
150: 2020/05/22(金) 22:57:56.19
>>91
ムジナはジェスチャー開いた今そのときに並んでる9種のどれかをやる
スクロールせず探せばいい
ムジナはジェスチャー開いた今そのときに並んでる9種のどれかをやる
スクロールせず探せばいい
92: 2020/05/22(金) 21:17:17.10
この間トンファー勧められて2週目のキャラはトンファー使い始めたんだけど別ゲーみたいで面白いな
ただ2章目後半あたりから火力の低さが目立ち始めたけどおすすめの装備とかあるかな
ただ2章目後半あたりから火力の低さが目立ち始めたけどおすすめの装備とかあるかな
95: 2020/05/22(金) 21:20:44.18
>>92
トンファーは連撃を高速で叩き込むことに妙味があるから
全く怯まない高火力持ちの妖怪やらボスが相手だとキツイと感じた
高威力の技叩き込んで即離脱ってのが比較的やりにくいと武器だと思う
そのかわり怯む相手やガードしてくる人型とやってる時はめっちゃ楽しいけど
トンファーは連撃を高速で叩き込むことに妙味があるから
全く怯まない高火力持ちの妖怪やらボスが相手だとキツイと感じた
高威力の技叩き込んで即離脱ってのが比較的やりにくいと武器だと思う
そのかわり怯む相手やガードしてくる人型とやってる時はめっちゃ楽しいけど
97: 2020/05/22(金) 21:24:02.29
>>95
やっぱでかい敵には向かないか
でもサブになににするかも迷うなぁ
剛も技もロクに上げてないから双剣も斧も持てないし、体は上げてるけど前キャラで使ってたから使いたくないという...
他の武器だと火力がなぁ...
やっぱでかい敵には向かないか
でもサブになににするかも迷うなぁ
剛も技もロクに上げてないから双剣も斧も持てないし、体は上げてるけど前キャラで使ってたから使いたくないという...
他の武器だと火力がなぁ...
100: 2020/05/22(金) 21:27:43.05
>>97
リーチ補える鎖鎌オススメ
リーチ補える鎖鎌オススメ
102: 2020/05/22(金) 21:28:40.48
>>100
忍も上げようかと思ってたし使ったことないからやってみる
ありがとう
忍も上げようかと思ってたし使ったことないからやってみる
ありがとう
105: 2020/05/22(金) 21:30:03.66
>>95
神薙ゲットしたら怯まない敵もただのカモになるんだがなあ
自分はメインクリアしてからトンファー使い始めたから最初から神薙も使えたけど無かったらメインキツそう
神薙ゲットしたら怯まない敵もただのカモになるんだがなあ
自分はメインクリアしてからトンファー使い始めたから最初から神薙も使えたけど無かったらメインキツそう
104: 2020/05/22(金) 21:29:42.24
>>92
火力の低さは手数で押し切るか、紫電でサブ武器を繋いだり忍術や陰陽・妖怪技でフォローしたりと工夫しないとたいへんかも
逆にそれらの搦手と相性が抜群に良いので工夫しがいが有ると思う
火力の低さは手数で押し切るか、紫電でサブ武器を繋いだり忍術や陰陽・妖怪技でフォローしたりと工夫しないとたいへんかも
逆にそれらの搦手と相性が抜群に良いので工夫しがいが有ると思う
108: 2020/05/22(金) 21:30:33.88
>>104
なるほど
やっぱりそもそもトンファーに火力を求めること自体があまり効率的じゃないってことね
なるほど
やっぱりそもそもトンファーに火力を求めること自体があまり効率的じゃないってことね
115: 2020/05/22(金) 21:48:46.57
>>108
気力削る→幻術
仕込み旋棍+OPガン盛りの灰燼
火力が出ないわけでは無い
気力削る→幻術
仕込み旋棍+OPガン盛りの灰燼
火力が出ないわけでは無い
93: 2020/05/22(金) 21:19:17.74
ムジナの出題はジェスチャーメニューの一番上の9つから必ず出る法則性があるから覚える必要ないぞ
99: 2020/05/22(金) 21:24:42.92
>>93
なるほど。そうなのか
貴重なアドバイスありがとう。
なるほど。そうなのか
貴重なアドバイスありがとう。
101: 2020/05/22(金) 21:28:18.51
>>99
それ違う気がする
その時にジェスチャーメニュー出した時の9つからかもよ
上部9つ以外から出たときが有った気がする
曖昧な記憶
それ違う気がする
その時にジェスチャーメニュー出した時の9つからかもよ
上部9つ以外から出たときが有った気がする
曖昧な記憶
94: 2020/05/22(金) 21:19:21.89
前作なら最終的に皆刀になる、次に二刀
96: 2020/05/22(金) 21:23:24.02
溜まってた神器合体させたら2500万飛んでった。
これダルすぎる
これダルすぎる
103: 2020/05/22(金) 21:29:18.91
今作の果心居士ポジはぬらりひょんでもよさそう
鬼太郎になるか
鬼太郎になるか
106: 2020/05/22(金) 21:30:04.48
旋棍の奥義、劫火だと連続ヒットの度に火力がどんどん上がっていくけど
この連続ヒットというのが2.5秒か3秒に1発だったかな?
この辺の仕様が把握できてると流転使って火力ピーク時に武技重ねたりできそう
この連続ヒットというのが2.5秒か3秒に1発だったかな?
この辺の仕様が把握できてると流転使って火力ピーク時に武技重ねたりできそう
107: 2020/05/22(金) 21:30:27.74
平日はあんまり義刃塚使ってもらえないけど金土日の夜は結構使ってもらえるな、サムライでもまだ需要あるんだな
109: 2020/05/22(金) 21:35:39.39
トンファーで火力を求めるなら灰塵一択だから
110: 2020/05/22(金) 21:37:07.96
トンファーは気力削って忍術ぶちこむための武器だ!(過激派忍者)
111: 2020/05/22(金) 21:38:44.97
ちょうど今トンファー鍛えてるけど仕込み旋棍を使えるようになると劇的に火力上がった
武技は紅蓮と灰塵ね
それと決め技に絶紹寸勁!
武技は紅蓮と灰塵ね
それと決め技に絶紹寸勁!
112: 2020/05/22(金) 21:39:18.03
メニューの状態見ると体力と気力がnnnn/nnnnって表示されるけど、ミッション中でもないのに左右で値が違って表示されるのはなぜ?
113: 2020/05/22(金) 21:40:30.69
旋棍の強攻撃はリーチと発生優秀なのあるから殴りに行ける紅蓮もなかなか
灰塵はどうあがいてもその場ぶっぱ
灰塵はどうあがいてもその場ぶっぱ
116: 2020/05/22(金) 21:49:10.71
ちなみに自分はトンファーの中・下段強から天上連の後に紫電で他の武器に繋げるのがお気に入り
手斧なら鬼挫きが当てやすくなるし、槍だと弱攻撃から飛猿当ててそこからまた色々繋げられる
頭に角があるタイプの妖怪はイチコロよん
手斧なら鬼挫きが当てやすくなるし、槍だと弱攻撃から飛猿当ててそこからまた色々繋げられる
頭に角があるタイプの妖怪はイチコロよん
118: 2020/05/22(金) 21:57:33.84
夜刀神の頭を破壊するのは千鳥に限るね
それより鳴山さんの存在価値が無さすぎるのどうにかして?
コマンドを居合と同じにするとかさあ
それより鳴山さんの存在価値が無さすぎるのどうにかして?
コマンドを居合と同じにするとかさあ
119: 2020/05/22(金) 22:01:03.81
奥義どっちも使わせて欲しいなぁ
特に術
特に術
120: 2020/05/22(金) 22:02:19.86
籠手焼き直しの武技OPってもしかして重鎧にはつかない?
125: 2020/05/22(金) 22:08:54.23
>>120
武技ダメージアップ系のOPは軽装籠手じゃないと付かないよ
武技ダメージアップ系のOPは軽装籠手じゃないと付かないよ
121: 2020/05/22(金) 22:02:35.41
槍の千鳥は刺突専心付けるとかなりの範囲引っ掛けられる
まあ前作では乱撃槍や螺旋槍備え&キラ武技重ねとか色々あったけど
今作はバサラとか色々な武技に光るものがあるから話題に上らんが楽しい
まあ前作では乱撃槍や螺旋槍備え&キラ武技重ねとか色々あったけど
今作はバサラとか色々な武技に光るものがあるから話題に上らんが楽しい
122: 2020/05/22(金) 22:03:52.04
軽装小手のみ
124: 2020/05/22(金) 22:08:10.64
>>122
マジかありがとう
今まで軽鎧しか使ってこなかったから4ビルド目だってのに全然知らなかったわ
マジかありがとう
今まで軽鎧しか使ってこなかったから4ビルド目だってのに全然知らなかったわ
123: 2020/05/22(金) 22:07:07.19
いやいやトンファー妖怪超楽でしょ
回避しながら中段弱推突撃連打してるだけで一瞬で気力切れにしてボーナスタイムだよ
回避しながら中段弱推突撃連打してるだけで一瞬で気力切れにしてボーナスタイムだよ
256: 2020/05/23(土) 04:14:53.24
>>123
そのボーナスタイムに定点超火力を叩きこめんから弱い
二刀普通に使うわ
そのボーナスタイムに定点超火力を叩きこめんから弱い
二刀普通に使うわ
126: 2020/05/22(金) 22:10:11.22
移植のことをオレンジ継承って言ってるやつ多すぎやろ
127: 2020/05/22(金) 22:12:46.52
オレンジ継承アレルギーおじさん!オレンジ継承アレルギーおじさんじゃないか!
128: 2020/05/22(金) 22:13:07.18
フィルタリングの項目でも継承としか書いてないが
129: 2020/05/22(金) 22:14:27.20
移植という特殊な継承、だからオレンジ継承でも間違ってないんだよなぁ
130: 2020/05/22(金) 22:14:57.33
おねえさんかもしれないだろ!
135: 2020/05/22(金) 22:21:07.60
>>130
おねえさんなら許せるがおじさんなら許せないな
おねえさんなら許せるがおじさんなら許せないな
131: 2020/05/22(金) 22:14:58.15
俊敏A頑丈A
132: 2020/05/22(金) 22:18:36.90
1200万の字とかは笑って見れるけど継承おじさんはガチで精神疾患抱えてそうで怖い
133: 2020/05/22(金) 22:19:42.47
トンファーは人型相手だと最強だと思ってたが人型相手は二刀のほうが圧勝だからな
しかもトンファーはガード持ちに弱い
絶唱寸勁も劣化十文字みたいなもんだし、全部二刀に劣ってて使う気にならん武器
あと複数戦にも弱いな
しかもトンファーはガード持ちに弱い
絶唱寸勁も劣化十文字みたいなもんだし、全部二刀に劣ってて使う気にならん武器
あと複数戦にも弱いな
136: 2020/05/22(金) 22:21:33.55
>>133
ガード持ちにも複数戦にもまったく弱く思えないが
砕破とか神薙とか使ってないんじゃない?
ガード持ちにも複数戦にもまったく弱く思えないが
砕破とか神薙とか使ってないんじゃない?
140: 2020/05/22(金) 22:34:16.76
>>136
そいつ前スレで暴れてたバトルチームの字だから相手しちゃダメだよ
そいつ前スレで暴れてたバトルチームの字だから相手しちゃダメだよ
146: 2020/05/22(金) 22:38:32.63
>>140
バトルチームの時の流れの時いなかったから知らなかったわ
バトルチームってなんか笑えるな
バトルチームの時の流れの時いなかったから知らなかったわ
バトルチームってなんか笑えるな
134: 2020/05/22(金) 22:20:20.16
逢魔小谷城は小さな熾霊石が拾えるからちょっと嬉しい
137: 2020/05/22(金) 22:21:55.02
いやオレンジ継承でもわかるから別にいいけど、
トヨの説明で継承と移植で分かれてるからそう思っただけよ
トヨの説明で継承と移植で分かれてるからそう思っただけよ
138: 2020/05/22(金) 22:26:26.78
実際移植って名前なんだから別にいいじゃん
オレンジ継承のほうが分かりやすいのはわかる
オレンジ継承のほうが分かりやすいのはわかる
139: 2020/05/22(金) 22:30:58.79
わかりやすさ至上主義だな
141: 2020/05/22(金) 22:35:26.62
IPはあやかしの正体をどんどん暴いていくな…
142: 2020/05/22(金) 22:37:11.74
暗黒武術会かよ
143: 2020/05/22(金) 22:37:53.53
二刀&トンファーマンだけど、この二種は相性がいいと思う
足りないところを補っているという点で
足りないところを補っているという点で
144: 2020/05/22(金) 22:37:59.73
バトルチームで検索するとポケモンが出てきたんだがポケモンのステマってことでおk?
147: 2020/05/22(金) 22:51:04.38
大蛇アル中ブーメランは事実上のボスラッシュだな
149: 2020/05/22(金) 22:51:54.48
軽装旋棍楽しーwww
装備揃えて久しく忘れていたこのひりつく感じ堪らねぇぜ
装備揃えて久しく忘れていたこのひりつく感じ堪らねぇぜ
151: 2020/05/22(金) 22:58:47.35
今更ながら〇〇のダメージ+漁ってるんだけど
武器の焼き直しででてくるものって元から決まってる?
何回霊石炭で焼きなおしても同じものしかでてこないんだけど
武器の焼き直しででてくるものって元から決まってる?
何回霊石炭で焼きなおしても同じものしかでてこないんだけど
152: 2020/05/22(金) 23:01:35.04
馬に乗りたい!
武将クラスなんだし移動は馬乗ってるんしょー
武将クラスなんだし移動は馬乗ってるんしょー
153: 2020/05/22(金) 23:02:06.80
攻撃力+20とかつけても
結局レベルシンクされるから意味ないんじゃないの?
結局レベルシンクされるから意味ないんじゃないの?
154: 2020/05/22(金) 23:04:56.19
無明「さっさと馬に変身して」
155: 2020/05/22(金) 23:06:10.50
雑魚ワンパンできる程度には
他ゲーよりシンクきつくない
他ゲーよりシンクきつくない
156: 2020/05/22(金) 23:06:23.52
まれびと同僚が一撃で敵なぎ倒したりするから強化もある程度残るんじゃないかな
157: 2020/05/22(金) 23:13:40.46
レベルシンクはHP以外かなり緩めだと思う
158: 2020/05/22(金) 23:14:52.84
仁王2の本スレはメイトで自動的に次スレ追加してくれないから不便だな…
なぜ仁王2だけ…
なぜ仁王2だけ…
159: 2020/05/22(金) 23:17:17.66
>>158
不便だよな
どうにかしたいわ
不便だよな
どうにかしたいわ
160: 2020/05/22(金) 23:24:39.08
某雷神みたいに神輿でも良いよ
161: 2020/05/22(金) 23:29:53.37
さっき無印開いたら2よりレベル低くて草。
全然やりこんでなかったわ。DLCまでこっち遊ぶかぁ
全然やりこんでなかったわ。DLCまでこっち遊ぶかぁ
165: 2020/05/22(金) 23:44:57.39
茶器170神器でも瀬戸丸壷茶入で250 80 30で使えない
166: 2020/05/22(金) 23:46:49.85
何気なく魂合わせでプラス作ってたら50万くらいごっそり減ってワロタ
まさかレベの低いやつが混ざってるとはこのクソ女やってくれたねぇ…
まさかレベの低いやつが混ざってるとはこのクソ女やってくれたねぇ…
167: 2020/05/22(金) 23:50:47.70
適当に蔵につっこんだ大量の+1~2とか魂合わせで整理してったら1000万くらい飛んでくなー
もう拾った+3~以外は分解してるわ
もう拾った+3~以外は分解してるわ
168: 2020/05/22(金) 23:51:41.17
>>167
そして時間も飛んでいく
そして時間も飛んでいく
169: 2020/05/22(金) 23:52:15.41
最初からボス倒すまでずっと妖怪化のまれびといたんだけどなに?こんなんできるの?
172: 2020/05/22(金) 23:54:47.30
>>169
少し考えればわかると思うんですが
少し考えればわかると思うんですが
177: 2020/05/23(土) 00:01:34.86
>>169
途切れずに忍術と妖怪技撃ち続ければ維持可能だったかな
強いかどうかはともかく不可能ではない
途切れずに忍術と妖怪技撃ち続ければ維持可能だったかな
強いかどうかはともかく不可能ではない
170: 2020/05/22(金) 23:53:53.72
DLCの新妖怪は橋姫、けらけら女、雨女、青女房とかお願いします
171: 2020/05/22(金) 23:54:02.90
たしかにもう+2は分解か売っちゃっていいかもな
+3以上だけ魂合わせするか
+3以上だけ魂合わせするか
173: 2020/05/22(金) 23:57:49.65
竜神の像の前みたいな触るオブジェクトの前にも義刃塚置けないようにしろよ使えないな
174: 2020/05/22(金) 23:58:54.86
170茶器は160から箔が10上がるだけっぽいからなぁ…
178: 2020/05/23(土) 00:03:32.99
>>175
ゲームにおいては…?
ゲームにおいては…?
179: 2020/05/23(土) 00:03:38.67
えっ日本人の国技でしょ?
181: 2020/05/23(土) 00:09:25.80
その手はあやかしを殴るためでなくあやかしと手を繋ぐため
その口はあやかしを差別するためでなくあやかしと愛を語るため
その口はあやかしを差別するためでなくあやかしと愛を語るため
183: 2020/05/23(土) 00:10:45.50
雪そ
月し
月し
184: 2020/05/23(土) 00:11:37.03
平家蟹はでてほしいとこ
190: 2020/05/23(土) 00:23:00.91
>>184
鬼太郎のエンディングでトラウマおじさん多そう
鬼太郎のエンディングでトラウマおじさん多そう
338: 2020/05/23(土) 11:39:01.76
>>190
ああのエンディングの蟹のことか
あの妖怪が出てくる絵画なくて出番がないまま終わって残念だったなあ
ああのエンディングの蟹のことか
あの妖怪が出てくる絵画なくて出番がないまま終わって残念だったなあ
185: 2020/05/23(土) 00:14:32.60
大谷6と義龍3で妖怪化の回転上げられそうだけど試しに作ってみるか
186: 2020/05/23(土) 00:18:05.51
だたら場の逢魔だけくそ重すぎ
187: 2020/05/23(土) 00:19:57.79
たたら逢魔で妖香と大竹でPS4に直接攻撃できる
188: 2020/05/23(土) 00:20:07.69
マルチだとずっとスローのときとかあるね
敵も味方も
敵も味方も
191: 2020/05/23(土) 00:27:23.56
義刃塚が85人も使われましたとか初めて見た
なんだかんだ人残ってるのかな
なんだかんだ人残ってるのかな
192: 2020/05/23(土) 00:30:32.80
濡れ女の霊代厳選してるんだけどいい狩場知らない?
195: 2020/05/23(土) 00:38:59.72
>>192
湯屋の社近くの温泉に2体いたけど社で祈ったら復活するかわかんね
湯屋の社近くの温泉に2体いたけど社で祈ったら復活するかわかんね
193: 2020/05/23(土) 00:33:16.86
まだ新規流入してると思うよ。
さっき常世同行したら道もわからない明らかな1周目のホストさんが2回連続だったし。
さっき常世同行したら道もわからない明らかな1周目のホストさんが2回連続だったし。
194: 2020/05/23(土) 00:38:16.40
蘭丸兜の製法書落ちなさ過ぎて禿げそう
197: 2020/05/23(土) 00:52:16.24
>>194
ホントに全然落とさないお蘭は
めちゃくちゃやり直した
ホントに全然落とさないお蘭は
めちゃくちゃやり直した
196: 2020/05/23(土) 00:49:07.44
しかし業火の残煙はなんでこんなに重いんだ
198: 2020/05/23(土) 00:59:30.03
蘭丸は一番リトライしたなー…
ところで店売りに出る轟銃弾の販売数が増えてたりするけど一方で神器の欠片販売数めっちゃへってるやんけw嫌がらせ過ぎる
ところで店売りに出る轟銃弾の販売数が増えてたりするけど一方で神器の欠片販売数めっちゃへってるやんけw嫌がらせ過ぎる
199: 2020/05/23(土) 01:08:26.32
近接ダメージupって武技にも乗りますか?
200: 2020/05/23(土) 01:12:16.16
武功で欠片買わせてくれないかな
201: 2020/05/23(土) 01:18:20.27
1周目3章中盤時点で仕込み旋棍は焼き直しで付けられますか?
200回くらい焼き直しても出てきません。
200回くらい焼き直しても出てきません。
206: 2020/05/23(土) 01:45:36.34
>>201
焼き直しじゃつかない
ついたところで一周目はガンガン武器乗り換えるだろうから意味ないだろうけど
焼き直しじゃつかない
ついたところで一周目はガンガン武器乗り換えるだろうから意味ないだろうけど
208: 2020/05/23(土) 01:48:20.12
>>206
返信ありがとうございます
見た目が派手なのでモチベの為に早めに付けたかったので残念です
返信ありがとうございます
見た目が派手なのでモチベの為に早めに付けたかったので残念です
230: 2020/05/23(土) 03:06:45.20
>>206
付いたような気がするが
2周目だからかも知れんけど武家の旋棍浄付き作ってから仕込みは焼き直しした記憶
付いたような気がするが
2周目だからかも知れんけど武家の旋棍浄付き作ってから仕込みは焼き直しした記憶
202: 2020/05/23(土) 01:20:36.89
やっぱデケェな乳の字ィ!
204: 2020/05/23(土) 01:41:43.38
牛頭鬼はスルーしていいけど初見で挑んで倒したときの快感は忘れられない
あいつチュートリアルモンスターだと思うとえらい目にあうよな
あいつチュートリアルモンスターだと思うとえらい目にあうよな
207: 2020/05/23(土) 01:46:56.52
>>204
強いって話は聞いてて、またまたぁ!って思って挑んだら、本当に鬼のように強かったww
迅のカウンター技が突進の回避に使えると気づいたときは脳汁が溢れ出た
強いって話は聞いてて、またまたぁ!って思って挑んだら、本当に鬼のように強かったww
迅のカウンター技が突進の回避に使えると気づいたときは脳汁が溢れ出た
205: 2020/05/23(土) 01:45:18.00
槍の追い打ち空振りすぎだろ
大太刀は修正したのにコイツは無視か
大太刀は修正したのにコイツは無視か
210: 2020/05/23(土) 01:53:08.40
カニ玉は逢魔がでやすいのかな?4つあるけど3つが逢魔で拾った。
そういや確か170武器拾ったのも逢魔だったな。
そういや確か170武器拾ったのも逢魔だったな。
216: 2020/05/23(土) 02:27:48.63
>>211
そりゃ211のような不注意なアホを落とす為だろ
そんなのもわからないから落ちるんだよ
そりゃ211のような不注意なアホを落とす為だろ
そんなのもわからないから落ちるんだよ
224: 2020/05/23(土) 02:43:38.73
>>216
さすがに常闇内での穴は擁護出来ないわ
視界が悪すぎて地面と穴の境い目が見にくい
さすがに常闇内での穴は擁護出来ないわ
視界が悪すぎて地面と穴の境い目が見にくい
212: 2020/05/23(土) 01:56:53.46
初心者質問だけど、攻撃スピードって防具の重量に左右されるって認識でいいのよね?
213: 2020/05/23(土) 01:59:18.58
かわりません
214: 2020/05/23(土) 02:12:00.46
塚が出るときに一瞬止まるの何とかならん?
215: 2020/05/23(土) 02:14:12.09
まれびとで強き焔は天高く(石田三成と戦った伊吹山)に召喚されたけど
あそこ社の場所悪意ありすぎる召喚されて速攻落ちたわ
あそこ社の場所悪意ありすぎる召喚されて速攻落ちたわ
217: 2020/05/23(土) 02:29:04.22
今日は特に酷いぞおまえら落ち過ぎなんだよ
俺も2回落ちたが
俺も2回落ちたが
218: 2020/05/23(土) 02:31:17.11
最近明らかにホストもスレにも初心者が増えてるな
ジワジワ売れてるならいい傾向だ
ジワジワ売れてるならいい傾向だ
219: 2020/05/23(土) 02:32:48.03
その分落下率も高くなる‥か
さっきも3人とも落ちやがって
さっきも3人とも落ちやがって
220: 2020/05/23(土) 02:33:09.97
結局最初の牛頭だけだったなサプライズ的な配置
221: 2020/05/23(土) 02:33:38.88
湯屋の梁の上で骸兵を弓で狙ってたら阿国に押されて落ちたぞ。
ホント落ちすぎだぞ!
ホント落ちすぎだぞ!
222: 2020/05/23(土) 02:35:51.87
梁の上で阿国を押してどけようとしたら自分が落ちるパターン
皆んな経験してるよね?
皆んな経験してるよね?
227: 2020/05/23(土) 02:56:52.51
>>222
梁に降りる → 敷次郎反応 → 阿国シュバってくる → 秀の字押されて落とされる
梁に降りる → 敷次郎反応 → 阿国シュバってくる → 秀の字押されて落とされる
223: 2020/05/23(土) 02:40:29.84
落とされる前につっこみで落とせ
225: 2020/05/23(土) 02:46:51.56
擬人塚の最高記録はいくつ?
俺は185人
俺は185人
226: 2020/05/23(土) 02:47:15.80
どうせ落ちるんだから「落っこちちゃったねーアハハ」ぐらいの気構えでいいよな
両スティックともイカれて倒木渡れるかが五分になった状況でやっと悟ったわ
浅い溝で曙みたいに突っ伏す溺の字を見て「のぼれよ!」って声出してた時には気づけなかった
両スティックともイカれて倒木渡れるかが五分になった状況でやっと悟ったわ
浅い溝で曙みたいに突っ伏す溺の字を見て「のぼれよ!」って声出してた時には気づけなかった
228: 2020/05/23(土) 02:58:00.68
骸骨兵だった
あと → 下の奴らに歓迎会される
あと → 下の奴らに歓迎会される
229: 2020/05/23(土) 03:02:00.47
重量で変わるのは気力の回復速度とステップの鋭さ?
231: 2020/05/23(土) 03:16:40.73
焼き直しで仕込み付くよ
ただ一回は猿飛の秘銃棍拾わないと付かないとかはあるのかも
衝天はダクソの腐れみたいなもんだし一個はこういう所あったほうがいい
仁王をヌルゲーに誘導するのやめようぜ・・・
ただ一回は猿飛の秘銃棍拾わないと付かないとかはあるのかも
衝天はダクソの腐れみたいなもんだし一個はこういう所あったほうがいい
仁王をヌルゲーに誘導するのやめようぜ・・・
232: 2020/05/23(土) 03:22:13.58
手斧の石火と磐砕発止さ居合や十文字までとは言わんからせめて抜即斬ぐらいは出しやすくして欲しいわ
とくに残心からの発動がかなりもたついて使いにくい
とくに残心からの発動がかなりもたついて使いにくい
237: 2020/05/23(土) 03:30:01.74
>>232
ふざけてんのか?
ただでさえクソみたいに優遇されてる大太刀をさらに強化しろだと?
大得物なんだから動作もたつくの当たり前だろ、片手武器並の速度で居合攻撃寄越せってのかよ?
どんだけ甘ったれてんだよ大太刀イナゴは
ふざけてんのか?
ただでさえクソみたいに優遇されてる大太刀をさらに強化しろだと?
大得物なんだから動作もたつくの当たり前だろ、片手武器並の速度で居合攻撃寄越せってのかよ?
どんだけ甘ったれてんだよ大太刀イナゴは
240: 2020/05/23(土) 03:33:54.97
>>237
どんな脳みそしてたらそんな風に読み取るの
どんな脳みそしてたらそんな風に読み取るの
242: 2020/05/23(土) 03:36:19.71
>>240
そうとしか読み取れないだろバカなのか?
つーか本人だろおまえ姑息だな
そうとしか読み取れないだろバカなのか?
つーか本人だろおまえ姑息だな
246: 2020/05/23(土) 03:43:43.15
>>242
どう読んでも 手斧の石火と磐砕発止を大太刀の抜即斬と同じくらいには使いやすい武技にしておくれ としか読めないんだが
マジで言ってるならお前読解力やばいぞ?
どう読んでも 手斧の石火と磐砕発止を大太刀の抜即斬と同じくらいには使いやすい武技にしておくれ としか読めないんだが
マジで言ってるならお前読解力やばいぞ?
265: 2020/05/23(土) 06:39:45.89
>>242
妖怪も恥ずかしいと居なくなるんだね
妖怪も恥ずかしいと居なくなるんだね
261: 2020/05/23(土) 05:32:26.99
>>232
わかるわかる
残心居合いコマンドで動作短縮ほしいよね
一応歩きキャンセルとか手裏剣キャンセルで対策できるんだけどそれは使ってるのかな
スティックを倒しっぱなしにしたまま残心時に納刀するとキャラが武器をしまったまま歩きだすから
そこから追加で居合いコマンドを入力するだけでいいんだよね
手裏剣キャンセルは残心居合いコマンドの前にアイテムボタンを押すだけだし
投げる前に攻撃を出すから手裏剣の数も減らんしね
ただどうせキャンセルできるんだったらやっぱお手軽な残心居合いコマンドを実装してほしいってなっちゃう
わかるわかる
残心居合いコマンドで動作短縮ほしいよね
一応歩きキャンセルとか手裏剣キャンセルで対策できるんだけどそれは使ってるのかな
スティックを倒しっぱなしにしたまま残心時に納刀するとキャラが武器をしまったまま歩きだすから
そこから追加で居合いコマンドを入力するだけでいいんだよね
手裏剣キャンセルは残心居合いコマンドの前にアイテムボタンを押すだけだし
投げる前に攻撃を出すから手裏剣の数も減らんしね
ただどうせキャンセルできるんだったらやっぱお手軽な残心居合いコマンドを実装してほしいってなっちゃう
391: 2020/05/23(土) 13:22:14.86
>>261
遅レスだが移動キャンセルとステップからのキャンセルは使ってた
手裏剣のネタは知らんかったわありがとう
トリッキーだけど残心から出すならこれが早そうだな
遅レスだが移動キャンセルとステップからのキャンセルは使ってた
手裏剣のネタは知らんかったわありがとう
トリッキーだけど残心から出すならこれが早そうだな
280: 2020/05/23(土) 08:55:59.48
>>232
なんか薙刀にも使いにくい抜刀技があったような?
なんか薙刀にも使いにくい抜刀技があったような?
233: 2020/05/23(土) 03:26:00.34
勢力戦とかどうでもいいから武家いつでも変えられるようにしてくれー
気軽に色々試したいんじゃー
気軽に色々試したいんじゃー
263: 2020/05/23(土) 06:15:45.34
>>233
うかうか珍武家試せないよね
うかうか珍武家試せないよね
333: 2020/05/23(土) 11:23:46.55
>>233
オンスト使えば気軽に戻せるぞ
検証する時とか便利
オンスト使えば気軽に戻せるぞ
検証する時とか便利
234: 2020/05/23(土) 03:28:52.60
猿飛トンファー使った事無いけど付いたよ
トンファーって製造するならどれがええん?
やっぱ仕込みある猿飛?
トンファーって製造するならどれがええん?
やっぱ仕込みある猿飛?
244: 2020/05/23(土) 03:40:37.82
>>234
特に属性ビルド組んでないなら
猿飛に鍛造で浄属性付けるってのが万能で使いやすいんじゃないかな
特に属性ビルド組んでないなら
猿飛に鍛造で浄属性付けるってのが万能で使いやすいんじゃないかな
245: 2020/05/23(土) 03:40:45.60
>>234
神器は攻撃力は全部同じらしいけど崩しと受けは微妙に違うのがある
だから揃えがない武器は使う人のスタイルで変わりそう
俺は気力消費-6%が付いてる按司に浄と仕込み付けて使ってるよ
神器は攻撃力は全部同じらしいけど崩しと受けは微妙に違うのがある
だから揃えがない武器は使う人のスタイルで変わりそう
俺は気力消費-6%が付いてる按司に浄と仕込み付けて使ってるよ
235: 2020/05/23(土) 03:29:05.01
8時間はなげーよなー
236: 2020/05/23(土) 03:29:38.21
アカウント毎のせいでキャラ別に使い分けることも出来ない
勢力戦楽しんでる奴いるのか
勢力戦楽しんでる奴いるのか
238: 2020/05/23(土) 03:30:30.10
つくのか
失礼しました
失礼しました
239: 2020/05/23(土) 03:33:27.17
前作から何も変わってない勢力戦そのまんまぶっ込んできたのは正直驚き
仁王1.5言われたくないならこういうところも刷新しようや
仁王1.5言われたくないならこういうところも刷新しようや
241: 2020/05/23(土) 03:35:00.56
今見たらほんとに簡単につくんだな
なんで勘違いしてたのか…
なんで勘違いしてたのか…
243: 2020/05/23(土) 03:37:16.60
武家渡り歩きたいけど8時間待ちと評価下がるせいでほんと自由に乗り換えできんね
247: 2020/05/23(土) 03:49:18.10
天下五剣
鬼丸国綱→火属性
三日月宗近→雷属性
大典太光世→水属性
数珠丸恒次→浄属性
童子切安綱→妖怪への近接ダメージ(製法書なし)
やはり童子切安綱だけ属性付いて無いのが違和感ある
これはDLCで妖属性が付いた真・童子切安綱になるのだろうか?
鬼丸国綱→火属性
三日月宗近→雷属性
大典太光世→水属性
数珠丸恒次→浄属性
童子切安綱→妖怪への近接ダメージ(製法書なし)
やはり童子切安綱だけ属性付いて無いのが違和感ある
これはDLCで妖属性が付いた真・童子切安綱になるのだろうか?
249: 2020/05/23(土) 04:01:30.34
>>247
土が浄になって風がリストラされただけだぞ
他の武器種の風だったやつも適当なのにされてるしな
土が浄になって風がリストラされただけだぞ
他の武器種の風だったやつも適当なのにされてるしな
248: 2020/05/23(土) 03:49:28.97
利三の戦い方がまるで姑息な侵入者相手にしてるみたいでストレス溜まるわ
250: 2020/05/23(土) 04:03:05.02
製法書も普通にあるでしょ
251: 2020/05/23(土) 04:04:47.51
>>250
童子切安綱の製法書は現時点で存在してませんけど
童子切安綱の製法書は現時点で存在してませんけど
252: 2020/05/23(土) 04:08:05.40
DLC頼光待ちって予想よな
253: 2020/05/23(土) 04:09:30.12
なんかさっきから全然武功が勢力戦に反映されてないんだけども
サーバー逝ってるのかなコレ?
サーバー逝ってるのかなコレ?
254: 2020/05/23(土) 04:13:21.30
弓と銃はよく使うが大筒ってどういう時使えばいいんやろ、
ヘッショは弓と銃でもオーバーキル気味だし
かと言って大筒直当てしても対して威力でんし・・。
ヘッショは弓と銃でもオーバーキル気味だし
かと言って大筒直当てしても対して威力でんし・・。
257: 2020/05/23(土) 04:32:45.60
>>254
ひび入った壁壊したいとき
爆風で琵琶牧牧ころすとき
ヘッショ狙うの面倒くさくて体に当てればころせるとき
大筒ビルドで雑に戦うとき
ひび入った壁壊したいとき
爆風で琵琶牧牧ころすとき
ヘッショ狙うの面倒くさくて体に当てればころせるとき
大筒ビルドで雑に戦うとき
258: 2020/05/23(土) 04:57:11.26
>>257
ああ・・琵琶ボクボクそういう倒し方か・・なるほど・・。
ああ・・琵琶ボクボクそういう倒し方か・・なるほど・・。
259: 2020/05/23(土) 05:14:05.87
>>254
通常弾雑に撃っても外道ワンパンできるから大竹周回とかであると便利
通常弾雑に撃っても外道ワンパンできるから大竹周回とかであると便利
262: 2020/05/23(土) 06:14:22.50
かまいたちステージの小川くそ落命ポイントおおまが常闇天狗を
丘の上から一方的にたおせるおお筒
丘の上から一方的にたおせるおお筒
264: 2020/05/23(土) 06:30:47.91
このゲームは特定の敵に弱い弱い騒ぐとアプデで強化されるようになるんだな。
つまり、コローカ弱い弱い、山姥弱い弱いと騒ぐと、あいつらも強靭になるのか…
つまり、コローカ弱い弱い、山姥弱い弱いと騒ぐと、あいつらも強靭になるのか…
306: 2020/05/23(土) 10:18:27.22
>>266
脇道にダッシュ派たな。
ていうか櫓の敵狙撃って気付かれずに出来るんか?
脇道にダッシュ派たな。
ていうか櫓の敵狙撃って気付かれずに出来るんか?
381: 2020/05/23(土) 13:05:35.23
>>306
大筒使えば爆風で倒せる
法螺貝吹かれないから一番安全
まあ、突っ込んで砲撃鬼と転がし鬼同時のが楽しいけど
大筒使えば爆風で倒せる
法螺貝吹かれないから一番安全
まあ、突っ込んで砲撃鬼と転がし鬼同時のが楽しいけど
572: 2020/05/23(土) 17:36:30.18
>>381
おお、大筒の爆風かなるほど。
おお、大筒の爆風かなるほど。
380: 2020/05/23(土) 13:03:46.62
>>266
まれびとで入った時はホストが古籠火倒そうとしてたら先に砲撃妖鬼の所に行ってる、倒さなくても釣ってるだけでも砲撃止められるし
まれびとで入った時はホストが古籠火倒そうとしてたら先に砲撃妖鬼の所に行ってる、倒さなくても釣ってるだけでも砲撃止められるし
395: 2020/05/23(土) 13:35:16.66
>>266
・妖香使ってカオスにする
も追加で。
・妖香使ってカオスにする
も追加で。
269: 2020/05/23(土) 08:02:24.95
欠損の有無とかなんかあったような
272: 2020/05/23(土) 08:29:02.77
セクスィー系と犯罪がライン
273: 2020/05/23(土) 08:33:58.56
結構雑な吹っ飛び方でグロいなww
274: 2020/05/23(土) 08:37:10.04
斬り合ってもトドメ刺さないまま帰らせて本人も平気な面して去ってったりするから今更な感じ
275: 2020/05/23(土) 08:40:16.88
ナマハゲ対処法は色々あるけど、初心者にお勧めなのが忍術の海月粉を使う(麻痺玉を投げる)
あたると麻痺して硬直するからその間に攻撃。煙が消えるまで計2回は麻痺る
あたると麻痺して硬直するからその間に攻撃。煙が消えるまで計2回は麻痺る
286: 2020/05/23(土) 09:08:56.65
>>275
こういうのありがたい
こういうのありがたい
296: 2020/05/23(土) 10:00:16.04
>>275
ナマハゲは後ろとれば殴り放題だから最終的にはそっちになれたほうがいいと思うけどな
ナマハゲは後ろとれば殴り放題だから最終的にはそっちになれたほうがいいと思うけどな
276: 2020/05/23(土) 08:48:35.52
1.09の配信ミッションでも手斧の秘伝書落とすんかな?あっちの方が個人的にやりやすいんだが
330: 2020/05/23(土) 11:12:58.82
>>276
おとすよ
おとすよ
277: 2020/05/23(土) 08:49:37.60
その昔残酷度を下げると血が白い液体になるゲームがあってね…
282: 2020/05/23(土) 09:02:31.64
>>277
血液緑とかにも設定できなかったか?
血液緑とかにも設定できなかったか?
278: 2020/05/23(土) 08:51:26.38
なんか…エロいな…
279: 2020/05/23(土) 08:53:20.10
白くべたつく何か
283: 2020/05/23(土) 09:03:40.26
薙刀の昇竜烈破みたいなのオンリーとかやったらきつそう
284: 2020/05/23(土) 09:05:44.58
薙刀鎌どうせ変形するのなら鋼金暗器みたいに弓にも変わって欲しかった
287: 2020/05/23(土) 09:09:41.81
>>284
烈火の炎懐かしい
あれパズル得意じゃないと無理なんだっけ、秀の字には難しそう
烈火の炎懐かしい
あれパズル得意じゃないと無理なんだっけ、秀の字には難しそう
285: 2020/05/23(土) 09:08:26.53
装備につく血は生々しいけど切った時吹き出る血はなんか透明で水っぽい
これも日本のみの規制?
どんなふうに血が吹き出るかみたことないから何ともいえないけど
これも日本のみの規制?
どんなふうに血が吹き出るかみたことないから何ともいえないけど
288: 2020/05/23(土) 09:47:16.38
神器の欠片集めってどうしてる?
今のところ塚掘るのが一番いいのかな?
今のところ塚掘るのが一番いいのかな?
292: 2020/05/23(土) 09:53:32.58
>>288
たまにトヨちゃんが30個~売りに出してる時があるからチェックしとくとか
たまにトヨちゃんが30個~売りに出してる時があるからチェックしとくとか
298: 2020/05/23(土) 10:01:33.68
>>292
恥ずかしながら知らなかった...
逐一確認して見ます!
恥ずかしながら知らなかった...
逐一確認して見ます!
304: 2020/05/23(土) 10:15:40.87
>>288
いらない神器を分解すればいいんじゃないの?
いらない神器を分解すればいいんじゃないの?
313: 2020/05/23(土) 10:40:23.86
>>304
勿体ないとおもって+なしのみ分解してるからなかなか集まらず...
勿体ないとおもって+なしのみ分解してるからなかなか集まらず...
325: 2020/05/23(土) 11:08:52.63
>>313
神器分解は確かにもったいない感覚ありますね
1.09で+3+4が良く出るようになったから+1+2は
分解しちゃいました
神器分解は確かにもったいない感覚ありますね
1.09で+3+4が良く出るようになったから+1+2は
分解しちゃいました
339: 2020/05/23(土) 11:41:57.38
>>325
両兵衛もあるし、ある程度の+値は分解する覚悟をもうボチボチ自分も決めます
両兵衛もあるし、ある程度の+値は分解する覚悟をもうボチボチ自分も決めます
291: 2020/05/23(土) 09:51:32.43
まだ2ヶ月以上もあるんやなあ…
はあ…
はあ…
293: 2020/05/23(土) 09:54:58.63
曇ってるステージの橋にあなぼこ開いてるのはだるかった
300: 2020/05/23(土) 10:09:48.95
穴が多いステージは慣れるまでガードしながらカメラ下にして地面みながらすすむといいよ
そのうち覚えれるから問題ナシ
そのうち覚えれるから問題ナシ
301: 2020/05/23(土) 10:11:45.81
ダイダラボッチの所は落下も落石もある
302: 2020/05/23(土) 10:13:07.03
九尾と酒呑はいるのに無双には大嶽だけいないな
チャオズみたいなもんで神との戦いにはついて行けなさそうだから置いていかれたんだろうなw
チャオズみたいなもんで神との戦いにはついて行けなさそうだから置いていかれたんだろうなw
303: 2020/05/23(土) 10:13:19.85
恥ずかしながらお馬ミッションって馬頭鬼が
出てくるミッションのことかと思ってました
出てくるミッションのことかと思ってました
305: 2020/05/23(土) 10:16:45.65
平等院ステージの最初の水抜きをした後に大入道が待っている常夜に繋がる穴に落ちる時、手前から落ちたら梁に乗らずに床まで真っ逆さまに落ちて落命した事がかなりある
307: 2020/05/23(土) 10:20:04.96
>>305
そこはそうなるように出来てるんだろうな
それで落命する奴よく見るわ
そこはそうなるように出来てるんだろうな
それで落命する奴よく見るわ
312: 2020/05/23(土) 10:35:17.51
>>305
あのステージアムリタがあるとこクッションにして降りてもまぁまぁのダメージ貰って大入道の目の前みたいなパターンもあるからいい感じに悪意ある
慣れたらもっかい梁の上クッションに出来るんだが割とシビア気味な位置関係だしショトカに甘える方が楽
あのステージアムリタがあるとこクッションにして降りてもまぁまぁのダメージ貰って大入道の目の前みたいなパターンもあるからいい感じに悪意ある
慣れたらもっかい梁の上クッションに出来るんだが割とシビア気味な位置関係だしショトカに甘える方が楽
308: 2020/05/23(土) 10:21:41.87
海外版でも主人公は欠損なしか
あったらリョナゲーとして買おうと思ってたんだが、、
あったらリョナゲーとして買おうと思ってたんだが、、
309: 2020/05/23(土) 10:22:17.12
雪入道?
310: 2020/05/23(土) 10:23:29.53
七本槍の製法書集めに醍醐の花見をまれびと呼んで周回してるけど
時々箱を開けても無視していくまれびとがいるんだがアイテム(装備)いらないのかね?
お猪口もお供えしてるからそれなりに神器もドロップしてると思うんだけどな
時々箱を開けても無視していくまれびとがいるんだがアイテム(装備)いらないのかね?
お猪口もお供えしてるからそれなりに神器もドロップしてると思うんだけどな
311: 2020/05/23(土) 10:34:56.71
>>310
お猪口備えてもまれびとには関係ないと聞いたことがあるが
お猪口備えてもまれびとには関係ないと聞いたことがあるが
314: 2020/05/23(土) 10:41:08.05
>>311
関係ないな?
同じミッションでまれびとやって神器の出る確率が明らかに違う時があると思ってたけど
あれはホストがお猪口を供えたかどうか…ではなくたまたまだったのか
関係ないな?
同じミッションでまれびとやって神器の出る確率が明らかに違う時があると思ってたけど
あれはホストがお猪口を供えたかどうか…ではなくたまたまだったのか
324: 2020/05/23(土) 11:03:29.25
>>310
まれびとだと葛籠は開けてもなにひとつ出ない時があるよ
極たまにアイテム回収に全く興味なしのまれびともいるよね
まれびとだと葛籠は開けてもなにひとつ出ない時があるよ
極たまにアイテム回収に全く興味なしのまれびともいるよね
329: 2020/05/23(土) 11:11:45.08
>>324
ホストが身振り正解でぬりかべを消した後に何も出なかったことは2回あったな
ただ自分の時のまれびとは箱を開ける前からスルーして先に進んでましたわ…
ホストが身振り正解でぬりかべを消した後に何も出なかったことは2回あったな
ただ自分の時のまれびとは箱を開ける前からスルーして先に進んでましたわ…
316: 2020/05/23(土) 10:41:51.92
…1は関係なかったはず
317: 2020/05/23(土) 10:43:10.56
このゲームにイライラしてる時が面白さの全盛期
318: 2020/05/23(土) 10:44:57.02
俺もまれびとやってて神器落ちまくる時とそうでない時があったからホストのお供えで変わるのかと思ったけど違うのか
319: 2020/05/23(土) 10:50:08.22
バサラは槍くるんってしたら押せばいいのか
328: 2020/05/23(土) 11:11:13.93
>>319
ゲージと体の周りに光の粒集まってくるの両方のタイミング見て残心最大のときにポチる
慣れたら体が覚える
ゲージと体の周りに光の粒集まってくるの両方のタイミング見て残心最大のときにポチる
慣れたら体が覚える
320: 2020/05/23(土) 10:52:14.42
それにしても金策きつい
321: 2020/05/23(土) 10:56:47.81
人禍こなして拾ったもの全部売ってればそこまで金には困らないけどな
作業過ぎて楽しくはないけど
作業過ぎて楽しくはないけど
322: 2020/05/23(土) 11:00:23.48
まれびと全然入れねぇ
同行でも霊石炭落とすようにしてくれよ
同行でも霊石炭落とすようにしてくれよ
323: 2020/05/23(土) 11:01:10.65
同行で名木でないの謎の仕打ちだよな
326: 2020/05/23(土) 11:09:41.49
報酬目当てのゴミが道中無視するから無くていいぞ
今でもマッチングには困らねえし
今でもマッチングには困らねえし
327: 2020/05/23(土) 11:10:49.64
25万もらえる
玄田と森川で小銭稼ぎしかない
玄田と森川で小銭稼ぎしかない
331: 2020/05/23(土) 11:19:09.77
すごい初歩的な質問なんだけど両兵衛の社で+5が出るじゃん?それ以上+を上げるには+6以上が落ちるまで探すしかないんだよね?
332: 2020/05/23(土) 11:22:55.86
+5同士を魂合わせすると+6に、以下+10まで同じよ
334: 2020/05/23(土) 11:24:23.40
+5と+5を混ぜれば+6になるじゃろ?
そして+6と+6を混ぜれば+7になるんじゃな
そしてそしてお師匠達にお礼参りすれば3と4をボロボロ落とすんじゃな
そして+6と+6を混ぜれば+7になるんじゃな
そしてそしてお師匠達にお礼参りすれば3と4をボロボロ落とすんじゃな
335: 2020/05/23(土) 11:24:43.54
災禍の脈動やってて思ったけど
ソロの同行が一番面白いわ
と言うかマルチはなんであんなに柔くて
気力は全く削れないんだ?
ソロの同行が一番面白いわ
と言うかマルチはなんであんなに柔くて
気力は全く削れないんだ?
336: 2020/05/23(土) 11:30:54.32
気力削るより殴ったほうが早いんだよね
現状気力削り特化する意味がない
現状気力削り特化する意味がない
337: 2020/05/23(土) 11:34:24.73
同行柔いかね
組みうちしないで倒しちゃうのはそうだけど
組みうちしないで倒しちゃうのはそうだけど
340: 2020/05/23(土) 11:44:40.62
花見にでか魑魅がいるからマラソンのついでに御霊2つやってみた
見てた感じだとやっぱりまれびとには1つ目に落とした御霊は出てなかったな
まあ落としてたら小物(カニ玉とか)の受け渡しし放題だから当たり前か
見てた感じだとやっぱりまれびとには1つ目に落とした御霊は出てなかったな
まあ落としてたら小物(カニ玉とか)の受け渡しし放題だから当たり前か
342: 2020/05/23(土) 11:49:37.88
装備欄の武器の右下に数字がついてるやつあるけどこれ何?
371: 2020/05/23(土) 12:46:01.05
>>342
改造したやろ
改造したやろ
374: 2020/05/23(土) 12:47:57.43
>>371
なるほど改造した種類?示してるのか
ありがとう
なるほど改造した種類?示してるのか
ありがとう
343: 2020/05/23(土) 12:09:11.43
ゲゲゲの鬼太郎コラボまだですか?(´・ω・`)
344: 2020/05/23(土) 12:10:48.49
さっきマルチで旋棍3人揃ったけど楽しすぎた
全員適宜武技を使い分けるタイプだったけど
こっちが咄嗟に出した武技が他の字とシンクロしたりでもうたまらん
全員適宜武技を使い分けるタイプだったけど
こっちが咄嗟に出した武技が他の字とシンクロしたりでもうたまらん
345: 2020/05/23(土) 12:10:57.78
刀にわかだけど夢想剣はカッコいいと思いました
346: 2020/05/23(土) 12:11:39.60
恩恵の属性被ダメ軽減まだ10.5までしか盛れんのか…
347: 2020/05/23(土) 12:12:41.54
コーエーテクモゲームスが一億円分の防護服を寄付したとニュースで見たわ
348: 2020/05/23(土) 12:17:10.53
武功稼いでも番付反映されないんだけど、これっておまかん?
349: 2020/05/23(土) 12:20:05.90
塚や武功は昨日の18時くらいから更新が止まってるみたいよ
354: 2020/05/23(土) 12:27:17.04
>>349
そうなのか!
教えてくれてありがとう!
そうなのか!
教えてくれてありがとう!
351: 2020/05/23(土) 12:22:25.72
>>350
麻痺させろ
麻痺させろ
356: 2020/05/23(土) 12:27:57.58
>>351
どんだけ御膳立てしてあげればいいんだよ
奥義のくせに
どんだけ御膳立てしてあげればいいんだよ
奥義のくせに
360: 2020/05/23(土) 12:28:34.83
>>356
お前の立ち回りが下手だから簡単な方法教えてあげたのに
お前の立ち回りが下手だから簡単な方法教えてあげたのに
352: 2020/05/23(土) 12:25:01.40
兄弟刀の固定シグルイが頑強ガチガチなうえ回復してきて倒せん
前作こんな強いシグルイいたっけ
前作こんな強いシグルイいたっけ
365: 2020/05/23(土) 12:34:07.82
>>352
猫歩き+透っ波で塊を先に壊せばいいじゃん。この先も同じように塊を破壊しないとバフ解けない系が出てくるから
猫歩き+透っ波は入れておくべき
猫歩き+透っ波で塊を先に壊せばいいじゃん。この先も同じように塊を破壊しないとバフ解けない系が出てくるから
猫歩き+透っ波は入れておくべき
353: 2020/05/23(土) 12:25:07.65
薙刀鎌と旋棍にも揃え追加してほしいんだけど
DLCの時代設定的に薙刀鎌はともかく旋棍は厳しそうですかね
DLCの時代設定的に薙刀鎌はともかく旋棍は厳しそうですかね
355: 2020/05/23(土) 12:27:25.57
猿飛の源流で揃え効果ワンチャン
357: 2020/05/23(土) 12:27:58.32
無明の鎧追加すれば揃えいける
367: 2020/05/23(土) 12:38:20.17
>>358
製法書2つ貰った?
製法書2つ貰った?
359: 2020/05/23(土) 12:28:24.80
連続ヒット攻撃で麻痺させると一瞬で解除されない?
361: 2020/05/23(土) 12:29:22.02
密着居合で判定めくりみたいになるとか無かったっけ
362: 2020/05/23(土) 12:29:44.33
>>361
密着だとなるね
密着だとなるね
363: 2020/05/23(土) 12:31:57.68
密着居合は強いが背後にいるときに密着すると正面判定になる悲しみ
364: 2020/05/23(土) 12:33:44.96
コエテクさんサーバートラブってるよ早く直して
379: 2020/05/23(土) 12:57:36.55
>>375
>>364
>>364
366: 2020/05/23(土) 12:37:06.19
敵の居合は密着すると当たらない
369: 2020/05/23(土) 12:41:13.31
納刀キャンセル覚えると刀楽しい
強くはないけど
強くはないけど
370: 2020/05/23(土) 12:45:23.58
濡れ女が土下座するくらい色んな場面でお股じんわりさせてそう
372: 2020/05/23(土) 12:47:15.99
刀だろうと居合につないでいくのしっかりしてりゃOPも麻痺も無しで討伐時間かかりすぎるなんてことはまずないし
373: 2020/05/23(土) 12:47:21.69
今作追加された妖怪でボスとして扱ったほうがよかったのいるよな
特に鉄鼠はザコとして使うのもったいないわ
特に鉄鼠はザコとして使うのもったいないわ
389: 2020/05/23(土) 13:17:25.30
>>373
一本だたらとかその辺にゴロゴロいていい奴じゃないしな…
なまはげとかも生息域から南下しすぎだろ
まぁ今作は東北地方出てこないから仕方ないけど
一本だたらとかその辺にゴロゴロいていい奴じゃないしな…
なまはげとかも生息域から南下しすぎだろ
まぁ今作は東北地方出てこないから仕方ないけど
375: 2020/05/23(土) 12:49:48.71
塚が昨日の17時台のやつから更新されんし新しく作れないね
ずーっと昨日の塚生えてる
ずーっと昨日の塚生えてる
376: 2020/05/23(土) 12:50:49.21
居合いは気力切れさせてからだな
377: 2020/05/23(土) 12:55:17.71
なまはげ術なし武技なし無傷で倒すの出来ない(特技はあり)
下段で後ろ取ってちくちくするのが一番マシ
下段で後ろ取ってちくちくするのが一番マシ
378: 2020/05/23(土) 12:57:20.26
別に居合なんて密着して出せば背面攻撃扱いになるんだからそんなに扱い難しくなくね?
382: 2020/05/23(土) 13:06:57.70
密着居合しようとしたら殴られました
気力削ってからにしようと思ったけどこっちの気力が先になくなりました
気力削ったのにすぐ回復されました
気力削ってからにしようと思ったけどこっちの気力が先になくなりました
気力削ったのにすぐ回復されました
384: 2020/05/23(土) 13:11:02.05
上で金策つらいとか言ってるやついるけどマジ?
金策マラソンとかしたことない。
金策マラソンとかしたことない。
385: 2020/05/23(土) 13:11:34.86
居合難しいなら
一文字で一撃離脱繰り返してもいいんだぜ?
距離感に慣れるだけで誰でもノーダメ安定するぞ
全く楽しくないが
一文字で一撃離脱繰り返してもいいんだぜ?
距離感に慣れるだけで誰でもノーダメ安定するぞ
全く楽しくないが
386: 2020/05/23(土) 13:12:31.70
金はゴミ処理ちゃんとすればモリモリ溜まる
387: 2020/05/23(土) 13:12:47.26
+5買いまくってたら結構がっつり金減るな
388: 2020/05/23(土) 13:16:40.66
今更かもしれないけど神器鍛造したい時は欠片10個使って一回鍛造するより、欠片一個だけにして10回鍛造する方がお得
404: 2020/05/23(土) 14:02:34.41
>>388
まだ数回しか鍛造してないけど
なるほどと思った
なるほど!
まだ数回しか鍛造してないけど
なるほどと思った
なるほど!
390: 2020/05/23(土) 13:18:34.03
ゆっくりやってたから金はある
紫は分解
水色以下は売却
これを序盤から徹底してやってた
ただ神器の欠片が全くない
紫は分解
水色以下は売却
これを序盤から徹底してやってた
ただ神器の欠片が全くない
392: 2020/05/23(土) 13:24:50.48
久しぶりに復帰したら配信クエストみたいなの出てるけど
バフ盛りしてもそこそこ耐える殴り甲斐がある奴らで割と満足度高いじゃん
全盛り雪月花にまあまあ耐える
バフ盛りしてもそこそこ耐える殴り甲斐がある奴らで割と満足度高いじゃん
全盛り雪月花にまあまあ耐える
394: 2020/05/23(土) 13:30:59.93
刀は突きだけでもリーチ長くしてほしいもんだ
396: 2020/05/23(土) 13:40:45.24
ゴミ装備売って金にするけどレベル低い内は分解した方がトータルで見ると効率的だよね
397: 2020/05/23(土) 13:41:27.36
1と2の刀の違いってなんなんだろう
398: 2020/05/23(土) 13:43:09.05
心置きなく夜叉一文字してくれよ(ドヤ顔)
400: 2020/05/23(土) 13:53:35.30
なぜ二刀だけ秘伝書4つあるのか
401: 2020/05/23(土) 13:57:17.34
1は刀ゲーすぎてつまらなかったしな
これくらいの微妙な感じでいいわ刀は
これくらいの微妙な感じでいいわ刀は
402: 2020/05/23(土) 14:01:47.59
夜叉一文字がdmcのスティンガー並みの移動距離なら
405: 2020/05/23(土) 14:02:55.76
なにこの微妙な武技・・・居合でいいじゃん
DLCで秘伝書増えるんかなぁ
DLCで秘伝書増えるんかなぁ
406: 2020/05/23(土) 14:03:11.99
駿河屋の買取価格
セキロウ 3900円
仁王2 3300円 ←どうすんだこれ
セキロウ 3900円
仁王2 3300円 ←どうすんだこれ
414: 2020/05/23(土) 14:16:15.20
>>406
まだ高いな1000円未満とかなら笑えるが
まだ高いな1000円未満とかなら笑えるが
407: 2020/05/23(土) 14:06:46.76
旋棍の秘伝書増やして欲しい
408: 2020/05/23(土) 14:07:17.22
一文字ガード崩し強かったりする?
409: 2020/05/23(土) 14:08:34.64
フロムゲーはなかなか値崩れしないよね
411: 2020/05/23(土) 14:09:53.17
ガードガイジついに本性出してきたのか
412: 2020/05/23(土) 14:10:26.18
マジで 名木の霊石炭出ねえ 逢魔で出るんだよね?
413: 2020/05/23(土) 14:15:14.08
>>412
逢魔とか関係ないだろ
逢魔とか関係ないだろ
465: 2020/05/23(土) 15:33:35.85
>>413
>>417
ありがとう がんばります
>>417
ありがとう がんばります
417: 2020/05/23(土) 14:20:32.72
>>412
まれびとやってりゃ道中のちょっと強めの雑魚あたりが落とす。
雑魚無視してるとたまんないんだよね、あれ
まれびとやってりゃ道中のちょっと強めの雑魚あたりが落とす。
雑魚無視してるとたまんないんだよね、あれ
415: 2020/05/23(土) 14:18:49.45
SEKIROと比べるのはなんか違う気がする
比べるならこの後のゴーストオブツシマじゃね?
比べるならこの後のゴーストオブツシマじゃね?
420: 2020/05/23(土) 14:22:44.35
>>415
ジャンル全く違うのに比べる意味が分からないんだけどゲハでやれば?
ジャンル全く違うのに比べる意味が分からないんだけどゲハでやれば?
416: 2020/05/23(土) 14:20:22.08
あっちはやっとプレイムービーで戦闘出たけど
ウィッチャー3っぽかった
ウィッチャー3っぽかった
418: 2020/05/23(土) 14:20:52.74
ツシマはキンコメ今野が主人公で役者業捗ってんだなーと思ったら違う人だった
419: 2020/05/23(土) 14:22:32.50
アイテムショートカット増やせたのか、、、クリアして初めて知った、8個だと術の枠が足らんって悩んでたのに
421: 2020/05/23(土) 14:26:38.32
こんなガバガバな作りではSEKIROに客が流れるのも仕方ないわ
この先の有料DLCまで付き合えるのはコエテク信者だけだろ
この先の有料DLCまで付き合えるのはコエテク信者だけだろ
423: 2020/05/23(土) 14:29:24.78
>>421
じゃあもうここに来なければいいじゃないんですか?
そういうのうざいです
楽しい雰囲気が台無し
じゃあもうここに来なければいいじゃないんですか?
そういうのうざいです
楽しい雰囲気が台無し
424: 2020/05/23(土) 14:30:07.44
>>421
ガバガバなのはお前だろガードガイジ
623 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa6b-Lz9S [106.181.167.171]) sage 2020/05/21(木) 23:05:20.36 ID:KQ+mVPp0a
仁王2はガード残心できるしテキトーにぶんぶんやってても気力切れにはならん
気力切れても妖怪技でピンチを脱する事もできる
頑丈とか気にするような繊細なゲームじゃねーよw
ガバガバなのはお前だろガードガイジ
623 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa6b-Lz9S [106.181.167.171]) sage 2020/05/21(木) 23:05:20.36 ID:KQ+mVPp0a
仁王2はガード残心できるしテキトーにぶんぶんやってても気力切れにはならん
気力切れても妖怪技でピンチを脱する事もできる
頑丈とか気にするような繊細なゲームじゃねーよw
422: 2020/05/23(土) 14:27:30.10
神饌米でのアイテムの自動補充システムも入れてほしかった
443: 2020/05/23(土) 15:02:12.33
>>422
ガラクタ市でたまに矢弾買うぐらいだからなあ
神器の欠片とか置いといてくれ
ガラクタ市でたまに矢弾買うぐらいだからなあ
神器の欠片とか置いといてくれ
426: 2020/05/23(土) 14:30:40.15
既にせきろプレイしてから仁王にきてるやつの方が多いだろ、常識的に考えて
427: 2020/05/23(土) 14:32:18.48
整合性なんてどうでもよくて人がいなくなりゃそれでいいやつらになに言ってもムダ
428: 2020/05/23(土) 14:32:35.47
価値が分からんとはしょせんあやかしか
429: 2020/05/23(土) 14:38:06.78
夜叉一文字は安全圏からの援護攻撃に使えるん
それにかなり中2ポイント高い!
あれでピンチの仲間助けるとズッキューンってなるよ
それにかなり中2ポイント高い!
あれでピンチの仲間助けるとズッキューンってなるよ
432: 2020/05/23(土) 14:46:25.92
>>429
夜叉一文字さんが届く程度の位置は安全圏とは言えねんじゃねえかな…
夜叉一文字さんが届く程度の位置は安全圏とは言えねんじゃねえかな…
452: 2020/05/23(土) 15:12:08.67
>>432
居合スカす間抜けにならずに済むの!
微妙に味方の視界外からズッキューンって行けてるつもり
突っ込む人がいるとワクワクするよ
今は別の武器鍛えてるからお預けだけど刀と槍が楽しいね!
今のところ爽快感NO.1は回天衝
居合スカす間抜けにならずに済むの!
微妙に味方の視界外からズッキューンって行けてるつもり
突っ込む人がいるとワクワクするよ
今は別の武器鍛えてるからお預けだけど刀と槍が楽しいね!
今のところ爽快感NO.1は回天衝
430: 2020/05/23(土) 14:42:46.81
サーバーなおった?
431: 2020/05/23(土) 14:43:24.43
SEKIROはシンプルな操作で仁王の良いところだけを上手くパクったゲーム
フロムにしてやられたな(笑)
ユーザーが求めているものをいかにキャッチできるか
その能力の差が明確で出てしまった感じだな
やっぱりコエテクはキモヲタ相手に商売しているのが似合ってるよ
ゲーマーの心が掴めるメーカーではない
フロムにしてやられたな(笑)
ユーザーが求めているものをいかにキャッチできるか
その能力の差が明確で出てしまった感じだな
やっぱりコエテクはキモヲタ相手に商売しているのが似合ってるよ
ゲーマーの心が掴めるメーカーではない
433: 2020/05/23(土) 14:48:22.05
まあ上段も使えずずっとカキンカキンされながら頑丈頑丈叫んでる障害者にはセキロぐらい単純な方がむいてるよ
434: 2020/05/23(土) 14:53:18.75
巴吹雪の有能さ
435: 2020/05/23(土) 14:53:51.97
ゲーマーの心掴むいうてもデモンズ以降はカジュアル向けやからな
それ故に人気があるんだけど底が浅いからコアゲーマーには物足りんわ
それ故に人気があるんだけど底が浅いからコアゲーマーには物足りんわ
455: 2020/05/23(土) 15:18:17.41
>>435
デモンズとダクソ1はやりこんだけど
俺は仁王2が一番かな
攻撃に重みが有る気がする
デモダクは攻撃のヒットが軽い
どれも楽しいんだけどね
騎士装備で下半身無しのミニスカおっさんとかやれたし
デモンズとダクソ1はやりこんだけど
俺は仁王2が一番かな
攻撃に重みが有る気がする
デモダクは攻撃のヒットが軽い
どれも楽しいんだけどね
騎士装備で下半身無しのミニスカおっさんとかやれたし
479: 2020/05/23(土) 15:38:56.85
>>435
ゲーマーの心掴んだ結果があの対人ガイジしか寄り付かないナーフ地獄じゃ話にならんわな…
ゲーマーの心掴んだ結果があの対人ガイジしか寄り付かないナーフ地獄じゃ話にならんわな…
436: 2020/05/23(土) 14:55:24.75
この上段だけ使えとか言ってるのが馬鹿がコエテク社員だとしたら仁王シリーズはもう終わりだな
440: 2020/05/23(土) 14:59:21.74
>>436
使い分けが出来ない知的障害者
どこに上段だけなんて書いてあるんだ?w
ああだからずっとカキンカキンされてるんだったなwわりいわりい知的障害者への配慮が足らんかったかw
使い分けが出来ない知的障害者
どこに上段だけなんて書いてあるんだ?w
ああだからずっとカキンカキンされてるんだったなwわりいわりい知的障害者への配慮が足らんかったかw
474: 2020/05/23(土) 15:37:10.32
>>436
鋭き力じゃ
>>439
冴えておられるな
鋭き力じゃ
>>439
冴えておられるな
438: 2020/05/23(土) 14:57:18.07
セキロも仁王もゲーム性全然違うだろ
本当に2つともやったことあんのかよ
本当に2つともやったことあんのかよ
439: 2020/05/23(土) 14:57:41.74
難しいのは妖怪技も浄属性武器もない序盤だけ
揃うものが揃ってしまえばただのぶっぱ作業ゲーだからな
揃うものが揃ってしまえばただのぶっぱ作業ゲーだからな
441: 2020/05/23(土) 15:01:00.73
滅茶苦茶分かりやすい病人なんだから構わなくていい
442: 2020/05/23(土) 15:01:45.19
自分にそのゲームが合わなかったからと言って、うじうじしてる奴はどこでもいるな
改善して欲しいところもそりゃあるが、なんだかんだ十分面白い
上中下段の使い分けは忙しいけど、やっぱり楽しい
賛否両論あるだろうが、2週目クリア後に装備を整えると別ゲーになって2度美味しい
改善して欲しいところもそりゃあるが、なんだかんだ十分面白い
上中下段の使い分けは忙しいけど、やっぱり楽しい
賛否両論あるだろうが、2週目クリア後に装備を整えると別ゲーになって2度美味しい
444: 2020/05/23(土) 15:02:57.84
ケンカしてる中悪いけど逢魔の時間よ~
445: 2020/05/23(土) 15:04:44.21
やはり底を深くするには地底が必要か
457: 2020/05/23(土) 15:22:30.32
>>445
ハクスラ要素としてはあれが理想的かもな
みんな地下に篭ってマッチングしなくなる、地下帰り狩人強すぎという弊害もあるけど
ハクスラ要素としてはあれが理想的かもな
みんな地下に篭ってマッチングしなくなる、地下帰り狩人強すぎという弊害もあるけど
466: 2020/05/23(土) 15:34:13.24
>>457
あれが理想ってほとんどのプレイヤーはテンプレ文字でマラソンしてるだけでコンテンツとしてやってるのなんて少ねえだろ
あれが理想ってほとんどのプレイヤーはテンプレ文字でマラソンしてるだけでコンテンツとしてやってるのなんて少ねえだろ
447: 2020/05/23(土) 15:06:22.12
テンプレ文字で特定モブマラソンするだけのものに深さなんてないだろ
diablo持ち出せよ
diablo持ち出せよ
448: 2020/05/23(土) 15:06:25.30
射撃武器の愛用上げるときにお米で弾買う程度だわ
449: 2020/05/23(土) 15:07:16.63
大筒と銃装備してて戦中に弓に切り替えたい時って
装備欄画面にしないとむりですか
切り替え中に穀されるのでショートカットみたいのあると嬉しい
装備欄画面にしないとむりですか
切り替え中に穀されるのでショートカットみたいのあると嬉しい
450: 2020/05/23(土) 15:09:33.10
破魔矢も米で上限一杯買えれば最高だったのに
451: 2020/05/23(土) 15:09:33.15
彼氏持ち貞子が必要ですよね
453: 2020/05/23(土) 15:13:33.85
刀は金吾が1番だと思ってたけど剣聖使ったらこれも悪くないと思ったわ
正面からでも結構火力出るようになるからいいな
正面からでも結構火力出るようになるからいいな
454: 2020/05/23(土) 15:16:40.64
坂になってると攻撃スカるの何とかならんのかな、槍とか高低差に弱くない?
456: 2020/05/23(土) 15:20:34.44
過去の池沼言動割れてるのに構わずクソみたいなレスし続けてる奴はなんなんだ?無敵か?
458: 2020/05/23(土) 15:23:37.41
やっとクリアしたのですが、中陰の間で小六や柴田、浅井、利三と再戦で決ましたが
いくつか空いた箇所も埋まるのでしょうか?
あと河童はともかく、ヒョヒョーの人なぜかいるけど重要人物なのですか?
いくつか空いた箇所も埋まるのでしょうか?
あと河童はともかく、ヒョヒョーの人なぜかいるけど重要人物なのですか?
461: 2020/05/23(土) 15:29:11.65
>>458
最重要人物です
最重要人物です
471: 2020/05/23(土) 15:36:01.67
>>458
隙間は埋まるよ…
ヒョヒョーは数少ない癒しじゃん!
狙いすぎててウワッってなったけどさ(^O^)ヤク中だね
つわもの旬札問題は難しい
ディアブロ3少しやったけどマルチで一気に数百LV上がって冷めたw
パラボンLVね
シンク強すぎると装備重視のまれびと減りそうだし難しい
隙間は埋まるよ…
ヒョヒョーは数少ない癒しじゃん!
狙いすぎててウワッってなったけどさ(^O^)ヤク中だね
つわもの旬札問題は難しい
ディアブロ3少しやったけどマルチで一気に数百LV上がって冷めたw
パラボンLVね
シンク強すぎると装備重視のまれびと減りそうだし難しい
502: 2020/05/23(土) 15:57:07.47
>>471
いきなりチーター引き当てたのか…御愁傷様
いきなりチーター引き当てたのか…御愁傷様
510: 2020/05/23(土) 16:06:01.52
>>502
おーよくご存じで!おっさんおっさん(^O^)
コエテクで開発に携わるほどの人達だからすげー慎重にやってるだろうね
やる時間が限られてる人からの評価が大事だと思うお
煽りじゃなくて本当にね
茶器没収されて燃えてる!
おーよくご存じで!おっさんおっさん(^O^)
コエテクで開発に携わるほどの人達だからすげー慎重にやってるだろうね
やる時間が限られてる人からの評価が大事だと思うお
煽りじゃなくて本当にね
茶器没収されて燃えてる!
459: 2020/05/23(土) 15:25:23.51
仁王はマッチング範囲上限とかなくて
レベル抑える必要ないからなあ
上げられるだけ上げればぬるくはなるよね
レベル抑える必要ないからなあ
上げられるだけ上げればぬるくはなるよね
460: 2020/05/23(土) 15:26:14.77
一応その為のレベルシンクなんだがな
462: 2020/05/23(土) 15:31:11.01
ハクスラでプレイヤーが強くなりすぎるから難易度調整難しいのはわかるが適当すぎだろ
つーか重装いらんわ
アクションとしてもつまらなくなる
つーか重装いらんわ
アクションとしてもつまらなくなる
463: 2020/05/23(土) 15:32:50.18
ハクスラでバランス取るなんて9割ゴミみたいなOPで移植も不可能にするしかない
464: 2020/05/23(土) 15:32:58.70
今更だが装備の魂合わせ一個ずつしか選べないのくそ面倒だな
総合的に見て無駄に時間かかってるだろうし
魂代の魂重ねみたいにまとめてやりたいわ
総合的に見て無駄に時間かかってるだろうし
魂代の魂重ねみたいにまとめてやりたいわ
467: 2020/05/23(土) 15:34:20.88
重装は攻撃力3割減とかにしないといかんよなあ
475: 2020/05/23(土) 15:37:35.34
>>467
火力ゲーでそんなん誰も使わん
火力ゲーでそんなん誰も使わん
486: 2020/05/23(土) 15:41:55.92
>>467
どうあがいても敏捷Cになるだけで十分だと思う
もしくは剛の攻撃力反映なし
どうあがいても敏捷Cになるだけで十分だと思う
もしくは剛の攻撃力反映なし
489: 2020/05/23(土) 15:44:06.11
>>467
このぐらいやらないと重装が優遇されすぎな現状は打破できないよな
このぐらいやらないと重装が優遇されすぎな現状は打破できないよな
515: 2020/05/23(土) 16:13:04.96
>>467
重装がガードの気力軽減が意味分からん、重い鎧着てた方が疲れるからガード時気力消費大で良いと思う、ガードするより高い防御生かして撃ち合うみたいな
重装がガードの気力軽減が意味分からん、重い鎧着てた方が疲れるからガード時気力消費大で良いと思う、ガードするより高い防御生かして撃ち合うみたいな
517: 2020/05/23(土) 16:16:59.69
>>515
剛上げないで重装備するとそんな感じになるぞ試してみ
剛上げないで重装備するとそんな感じになるぞ試してみ
468: 2020/05/23(土) 15:34:30.90
価値がわからんとは所詮○○か
の汎用性高すぎるな
の汎用性高すぎるな
469: 2020/05/23(土) 15:34:54.76
毒孔雀本多にハクスラ要素ないけどな
実際はハクスラ無しでバランス壊れてる
実際はハクスラ無しでバランス壊れてる
470: 2020/05/23(土) 15:35:36.51
毒孔雀本多しか言えない猿
472: 2020/05/23(土) 15:36:24.28
中陰の間で長政に「市は来ておらぬようだな」って言われるとすごく切なくなるな…
689: 2020/05/23(土) 19:05:48.88
>>472
市は残念ながら地獄なんだよね
市は残念ながら地獄なんだよね
473: 2020/05/23(土) 15:36:34.30
フロム信者はさっさと巣に帰って公式から否定されたラテン語(笑)BGMの考察でもやってろ
483: 2020/05/23(土) 15:41:31.13
>>473
なるにぃ信者がきておられるのか
なるにぃ信者がきておられるのか
476: 2020/05/23(土) 15:37:46.24
弱くていいから技性能変化するオプションとかスキルほしいな
利三みたいに水と火の式神同時に撃ったりとかさ
利三みたいに水と火の式神同時に撃ったりとかさ
477: 2020/05/23(土) 15:38:17.02
松永しげるで居合のメロディー
478: 2020/05/23(土) 15:38:23.49
ハクスラで一番欲しいのはユニーク性能だからな
バランス云々とかよりまずここ
バランス云々とかよりまずここ
480: 2020/05/23(土) 15:39:40.45
>>478
わかりみ
数字じゃない性能の変化がもうちょい欲しいわ
わかりみ
数字じゃない性能の変化がもうちょい欲しいわ
481: 2020/05/23(土) 15:39:48.57
塚トレあるせいでハクスラ
484: 2020/05/23(土) 15:41:33.68
塚更新いつ治るんや
487: 2020/05/23(土) 15:42:01.03
letitdieみたいにローグライク性高いものは両立してるし噛み合わせ云々なんて関係ない
488: 2020/05/23(土) 15:43:24.94
斬衝符で斬撃飛ばすのとかわりとカッコいいし性能がマジで一二を争うレベルのぶっ壊れだからおすすめだぞ
496: 2020/05/23(土) 15:50:56.02
>>488
あれ撃ちまくるとすぐ解けるからなぁ
あれ撃ちまくるとすぐ解けるからなぁ
490: 2020/05/23(土) 15:44:39.08
初めて鎖鎌使ったけどめちゃくちゃ強いな、鎖鎌用のステ振りまったくしてない状態だけど相変わらず刃車は使いやすいし上段の通常攻撃も強いし
491: 2020/05/23(土) 15:45:03.06
ボスが神器だしてもレアでたか?!
とかならんし+ついてるかな?程度だからなー
まれびとでちょい限定アイテム的なお土産石炭もらえてマッチングがゆるゆるなとことロード早いのが強い
アイテムの整理とか関連はアホ
とかならんし+ついてるかな?程度だからなー
まれびとでちょい限定アイテム的なお土産石炭もらえてマッチングがゆるゆるなとことロード早いのが強い
アイテムの整理とか関連はアホ
492: 2020/05/23(土) 15:45:51.85
術支度だけのセット保存欲しいなー、庵の戦支度で保存してもビルドよく変えるから術構成そのままで使いたいのにいちいち着替えたり小物付け替えるのめんどくさい…
493: 2020/05/23(土) 15:48:43.43
窮地マンの最適解は藪切りもちの鎖鎌なのかなと思わんでもない
494: 2020/05/23(土) 15:49:33.18
煽りに利用してゆだけでフロム信者でもないだろこんなん
乗せられて他ゲーdisってる奴も同レベルだわ
乗せられて他ゲーdisってる奴も同レベルだわ
495: 2020/05/23(土) 15:49:33.84
道鬼斎兜と諏訪法性兜の製法書って堕ちた巨星の信玄と山本勘助のシグルイが落とすんですよね?
497: 2020/05/23(土) 15:50:58.39
>>495
そうだよ
利家にトドメ持っていかれてイライラしたのを思い出すなぁ
そうだよ
利家にトドメ持っていかれてイライラしたのを思い出すなぁ
498: 2020/05/23(土) 15:52:23.78
>>497
ありがとうございます
ありがとうございます
500: 2020/05/23(土) 15:54:18.95
ボス泥でオレンジ継承が出やすいとかあればよかったかも
506: 2020/05/23(土) 16:03:16.24
>>500
それだ
あとボス毎に出やすいOP傾向とかあればよき
それだ
あとボス毎に出やすいOP傾向とかあればよき
501: 2020/05/23(土) 15:55:41.81
槍の下中段回避攻撃の突きが強いな
他の武器の回避攻撃より術キャンがし易いし隙が少なくリーチが長い
他の武器の回避攻撃より術キャンがし易いし隙が少なくリーチが長い
504: 2020/05/23(土) 15:58:56.95
>>501
回避攻撃▲石突は手軽で早くて強い
飛猿にしてもいい
回避攻撃▲石突は手軽で早くて強い
飛猿にしてもいい
503: 2020/05/23(土) 15:58:44.26
レベル300でサムライ同行来る奴恥ずかしくないのかなしかも真面目にやって落命
ゲームは面白いのにガイジプレイヤーが多すぎる
ゲームは面白いのにガイジプレイヤーが多すぎる
505: 2020/05/23(土) 16:02:48.15
>>503
別にそれは恥ずかしくないだろ
恥ずかしいのはホスト放置でガンガン先行くイキリの字
別にそれは恥ずかしくないだろ
恥ずかしいのはホスト放置でガンガン先行くイキリの字
507: 2020/05/23(土) 16:03:44.03
>>503
クイックかもしれない…
杖蝿じゃなければ個人的には別にいいわ
クイックかもしれない…
杖蝿じゃなければ個人的には別にいいわ
508: 2020/05/23(土) 16:04:30.25
>>503
条件無しでクイック検索するとサムライに呼ばれたりするからな
条件無しでクイック検索するとサムライに呼ばれたりするからな
509: 2020/05/23(土) 16:05:01.14
ワンミスでガイジ認定か
すっげえな、へっへっへ
すっげえな、へっへっへ
511: 2020/05/23(土) 16:06:53.68
ワイはサムライ道に呼ばれたら
ドロップしょぼいし敵弱いしで萎えるけど
無双したくてそっち行きたがる奴もいるんだよな
ドロップしょぼいし敵弱いしで萎えるけど
無双したくてそっち行きたがる奴もいるんだよな
514: 2020/05/23(土) 16:11:11.88
>>511
…ドロップがショボい?
…ドロップがショボい?
516: 2020/05/23(土) 16:16:35.14
>>511
サムライでも+付き神器は落ちるからあんまり気にならんかな
逢魔なら170落ちるし
サムライでも+付き神器は落ちるからあんまり気にならんかな
逢魔なら170落ちるし
519: 2020/05/23(土) 16:21:51.23
>>512
雑魚にすら大嶽ぶっぱマンってマジでいるよなぁ
雑魚にすら大嶽ぶっぱマンってマジでいるよなぁ
513: 2020/05/23(土) 16:09:18.41
井伊に所属で敏捷頑強Aか本多に所属で刑部か迷うなぁ
531: 2020/05/23(土) 16:51:19.51
>>513
敏捷A頑強Aが目的なら刑部でやればよくね?
近接20%火ビルド目的なら井伊のほうがいいと思うけど
敏捷A頑強Aが目的なら刑部でやればよくね?
近接20%火ビルド目的なら井伊のほうがいいと思うけど
535: 2020/05/23(土) 16:54:22.17
>>531
井伊は剛に振る必要一切ないし
井伊は剛に振る必要一切ないし
518: 2020/05/23(土) 16:19:45.28
ぶっちゃけ1の方がはまったって人も多いと思う
続編なのに売上鈍化してる結果を見ても
まあ次回作で妖怪化だけどうにかしてくれれば俺は良いけど
続編なのに売上鈍化してる結果を見ても
まあ次回作で妖怪化だけどうにかしてくれれば俺は良いけど
526: 2020/05/23(土) 16:38:20.02
>>518
妖怪関ヶ原と秀吉のはずが光秀の懐刀になる話じゃ盛り上がりに差はでると思う
妖怪関ヶ原と秀吉のはずが光秀の懐刀になる話じゃ盛り上がりに差はでると思う
542: 2020/05/23(土) 17:02:57.59
>>526
そうだね、ストーリーの密度の差もあるかもしれない
そうだね、ストーリーの密度の差もあるかもしれない
520: 2020/05/23(土) 16:28:37.46
170マジで落とさねえ
本当のハクスラはオール170マラソンだわ
本当のハクスラはオール170マラソンだわ
521: 2020/05/23(土) 16:30:59.64
遠距離170とかみたことないんだか
どこでマラソンすれば良いんだよ
どこでマラソンすれば良いんだよ
522: 2020/05/23(土) 16:31:20.57
DLCくるたびに上限上がるから出たらラッキーくらいにしたほうがいいよ
523: 2020/05/23(土) 16:31:37.58
装備の軽さ反映がもっと数値尖ってればな
524: 2020/05/23(土) 16:35:17.24
敏捷Cは攻撃の気力消費もアホほど伸びるから撃ち合いやろうとしてもすぐ気力切れするんだよな
Dだともはやフォローのしようもないというか
敏捷Aにした時の気力消費とかもっと優遇してくれるだけでも軽装にする意味出ると思うんだが
いまでもけっこう違うけどもう一声ほしい
Dだともはやフォローのしようもないというか
敏捷Aにした時の気力消費とかもっと優遇してくれるだけでも軽装にする意味出ると思うんだが
いまでもけっこう違うけどもう一声ほしい
527: 2020/05/23(土) 16:38:51.53
雪月花マンやめて野分マンに変身したけど
野分ガチで強いな
道中の汎用性も高すぎて使いやすすぎる
野分ガチで強いな
道中の汎用性も高すぎて使いやすすぎる
538: 2020/05/23(土) 16:55:47.21
>>527
二刀上段は水形より相手を選ばない野分の方が便利だよな
火力的にも隙の無さ的にもDLCで高難易度化しても安心して使っていける性能だし総合力高い
二刀上段は水形より相手を選ばない野分の方が便利だよな
火力的にも隙の無さ的にもDLCで高難易度化しても安心して使っていける性能だし総合力高い
528: 2020/05/23(土) 16:39:41.52
防具の改造で装備軽くする奴来ないかな
重厚化あるなら逆もくれよ
重厚化あるなら逆もくれよ
529: 2020/05/23(土) 16:48:46.75
>>528
防御じゃなく対物さげて軽量化ならいいかもな
揃え目的とかで中装以上装備したいけど剛つみたくない人よう
防御じゃなく対物さげて軽量化ならいいかもな
揃え目的とかで中装以上装備したいけど剛つみたくない人よう
530: 2020/05/23(土) 16:49:26.11
逢魔の1周目だと160装備落ちないな
150くらいのやつばかり
そりぁ同行でも宝とか無視でみんな駆け抜けるわけだ
150くらいのやつばかり
そりぁ同行でも宝とか無視でみんな駆け抜けるわけだ
532: 2020/05/23(土) 16:52:15.55
はよ重さ軽減OPはよ
かなり数値低くされてそうだけど
かなり数値低くされてそうだけど
533: 2020/05/23(土) 16:52:53.86
大嶽使う奴はビビりな印象
妖香で敵大量に連れてきただけで使うなよな
妖香で敵大量に連れてきただけで使うなよな
534: 2020/05/23(土) 16:53:35.27
仁王は特段頭おかしいプレイヤー多いと思うわ
541: 2020/05/23(土) 17:00:15.96
>>534
うん…w
うん…w
536: 2020/05/23(土) 16:54:55.40
同行の旨味って何?
良い装備落ちるようになるとかなければ逢魔はソロで駆け抜けたほうがクリア速いんかな
良い装備落ちるようになるとかなければ逢魔はソロで駆け抜けたほうがクリア速いんかな
539: 2020/05/23(土) 16:56:16.98
>>536
旨味とかそんなん一切気にしてない
旨味とかそんなん一切気にしてない
540: 2020/05/23(土) 16:59:43.29
>>536
クリアしたら武功がもらえます
クリアしたら武功がもらえます
543: 2020/05/23(土) 17:05:34.97
二刀は選択肢多そうで楽しそうっすねぇ…
546: 2020/05/23(土) 17:11:30.07
>>543
強さ抜きにしても楽しいんだよね
強さ抜きにしても楽しいんだよね
545: 2020/05/23(土) 17:08:18.76
同行は部屋なんか入れないで3人揃ったらミッションへ直接GOする超クイックが欲しい
554: 2020/05/23(土) 17:19:43.35
>>545
揃う前にソロで出立しとけばマッチ次第勝手に入ってくるから最速じゃね
揃う前にソロで出立しとけばマッチ次第勝手に入ってくるから最速じゃね
561: 2020/05/23(土) 17:24:08.27
>>554
顔突っつき合わせるのと連戦かどうか選ぶのがなんか嫌で同時にスタートもしたいっていうただのわがままなんで…
結局敵が物足りなくても一期一会しちゃうわ
顔突っつき合わせるのと連戦かどうか選ぶのがなんか嫌で同時にスタートもしたいっていうただのわがままなんで…
結局敵が物足りなくても一期一会しちゃうわ
547: 2020/05/23(土) 17:13:33.52
製法書100パーセントになってしまって目標を失った
達成感と喪失感が笑
達成感と喪失感が笑
548: 2020/05/23(土) 17:13:47.27
二刀はなぁ…
敵がちょろちょろ動くと外しまくるわ
風神月影に強靭が乗らないわさんざんやでぇ
本当に使うんかぁ?
敵がちょろちょろ動くと外しまくるわ
風神月影に強靭が乗らないわさんざんやでぇ
本当に使うんかぁ?
549: 2020/05/23(土) 17:13:49.32
水形と雪月花は弱体化してほしい
夜刀神でダメなんだったらこいつらはなおさらだろ
夜刀神でダメなんだったらこいつらはなおさらだろ
553: 2020/05/23(土) 17:17:21.78
スレが逢魔時になるのほんと笑う
555: 2020/05/23(土) 17:20:26.00
常駐してる荒らしに釣られてあやかし化するの草
まさに逢魔が時
まさに逢魔が時
557: 2020/05/23(土) 17:21:51.70
単発煽り妖に発狂妖にそれらを風化させず延々召喚する粘着妖
558: 2020/05/23(土) 17:23:08.71
いい加減切り替えらんねえのか
565: 2020/05/23(土) 17:25:40.94
>>558
DLC遅いのはやっぱつれぇわ
DLC遅いのはやっぱつれぇわ
708: 2020/05/23(土) 19:27:16.46
>>565
そりゃつれぇでしょ
そりゃつれぇでしょ
560: 2020/05/23(土) 17:23:47.88
私は1回でも多く妖を言い負かしたいだけ
562: 2020/05/23(土) 17:25:24.39
雪月花も水形も何も考えずに振ってられるのは今のうちだけだろうし別にいいよ
563: 2020/05/23(土) 17:25:33.71
次のDLCでHPがどこまで伸びるか楽しみ
現時点で7500だから9000いけばいい方かな
現時点で7500だから9000いけばいい方かな
564: 2020/05/23(土) 17:25:36.71
ねぇねぇトヨカスぅ
魂代も打ち直ししてなーい?
魂代も打ち直ししてなーい?
566: 2020/05/23(土) 17:25:45.62
早鷹をゲットするとどうしても早鷹でしたって言ってしまうのは何故?
567: 2020/05/23(土) 17:29:34.14
とりあえず孔雀を弱体化しろもう見飽きたわ
568: 2020/05/23(土) 17:31:08.02
雪月花って単体で見たらナーフするほどの性能じゃなくね
573: 2020/05/23(土) 17:38:46.82
>>568
ナーフすべきは全身武技opだね
武技opは継承不可(移植もね)か小物にしか付かないってすればいい
ナーフすべきは全身武技opだね
武技opは継承不可(移植もね)か小物にしか付かないってすればいい
575: 2020/05/23(土) 17:38:57.33
>>568
重装ありきだしね
火力インフレしたらロクに使えないんじゃないかな
重装ありきだしね
火力インフレしたらロクに使えないんじゃないかな
569: 2020/05/23(土) 17:31:22.50
大竹が秀の字見て鈴鹿を重ねるのが気になります
570: 2020/05/23(土) 17:32:16.00
トンファーでずっと上段砕破神薙ぐらいしか使ってなかったけど構えと武技を最大限使いまくると凄い楽しくなったわ
DPSは圧倒的に下がったけど
DPSは圧倒的に下がったけど
571: 2020/05/23(土) 17:32:49.67
水形剣で敵がズレたら鬼火とか特技でスッとキャンセル挟むと良き
574: 2020/05/23(土) 17:38:50.21
モーション長い武技でも特技でキャンセルできるのを知ってると生存力上がるぞ
576: 2020/05/23(土) 17:39:15.96
馬頭鬼倒すのに4時間半かかったぞ…
マルチ前提なんかな
マルチ前提なんかな
588: 2020/05/23(土) 17:45:57.31
>>576
最初のステージはこのゲームできつい場面の上位三位以内に入ると思う
後は搦手も増えてさくさく進めるはず
最初のステージはこのゲームできつい場面の上位三位以内に入ると思う
後は搦手も増えてさくさく進めるはず
577: 2020/05/23(土) 17:39:21.65
だから雪月花ナーフされてないんだろ
これから振れなくなるってのは雪月花じゃなくて敵の火力が上がるから
これから振れなくなるってのは雪月花じゃなくて敵の火力が上がるから
578: 2020/05/23(土) 17:39:43.51
武功溜めてたけど
15万超えたあたりで
あれ?交換したい物がないな・・・ってことに気づく
15万超えたあたりで
あれ?交換したい物がないな・・・ってことに気づく
581: 2020/05/23(土) 17:42:02.60
>>578
にかわの材料交換しろ
にかわの材料交換しろ
579: 2020/05/23(土) 17:40:58.36
結局このスレ2時間に一回くらいこれを修正しろ!って話になるよな
ボケたおばあちゃんでももうちょい話のループのタイミング短いでしょ
ボケたおばあちゃんでももうちょい話のループのタイミング短いでしょ
580: 2020/05/23(土) 17:41:15.68
重装はダッシュでHP減るとかどうよ
734: 2020/05/23(土) 19:54:44.40
>>580
さすがに体力減るのはアレなんで足遅くしてダッシュでも敵を振り切れない程度にしよう、明確なデメリットが無い重装にはそれ位のハンデ付けないとな
さすがに体力減るのはアレなんで足遅くしてダッシュでも敵を振り切れない程度にしよう、明確なデメリットが無い重装にはそれ位のハンデ付けないとな
582: 2020/05/23(土) 17:42:15.83
前作の歴史をまんまなぞってるよな
前作のも雪月花つれぇww
アホチューバーやアフィカスがこぞって取り上げ
いつまでもその記事が残ったままという
前作のも雪月花つれぇww
アホチューバーやアフィカスがこぞって取り上げ
いつまでもその記事が残ったままという
583: 2020/05/23(土) 17:43:11.00
それだけぶっ壊れてんだよなぁ
584: 2020/05/23(土) 17:43:37.24
まあ今回は大太刀がそもそもクソ強いから1みたいにはならないだろうがな
585: 2020/05/23(土) 17:44:52.35
そんな意味不明な調整しなくとも難易度上がればどうでもよくなるから
586: 2020/05/23(土) 17:45:24.99
青武器で160越えのやつ落ちたから160緑に魂あわせしようとしたけど、レベル上がんないんだね。
651: 2020/05/23(土) 18:30:49.44
>>587
安田が適当に言った商売文句だ
安田が適当に言った商売文句だ
589: 2020/05/23(土) 17:46:06.03
兄弟刀のシグルイにイライラしてる程度の雑魚が語んなよw
590: 2020/05/23(土) 17:49:23.70
毒孔雀本多武技opが4大癌
これ修正しないと何やっても同じ
これ修正しないと何やっても同じ
594: 2020/05/23(土) 17:51:38.81
>>590
せやね
雪月花はスパアマなくせばいいだけだと思う
しつこいけど現段階でのぶっ壊れは某武家籠手OP守護霊のシナジー効果
毒手裏剣も忍99でようやく効果発揮するぐらいじゃないとな
せやね
雪月花はスパアマなくせばいいだけだと思う
しつこいけど現段階でのぶっ壊れは某武家籠手OP守護霊のシナジー効果
毒手裏剣も忍99でようやく効果発揮するぐらいじゃないとな
591: 2020/05/23(土) 17:50:02.23
いろいろビルド作ってて思ったけど手斧投げの火力上げるのは剣聖の武技ダメUPと土佐の一芸しかなさげ?
土佐と漆黒混ぜて斧手斧マンになろうかな
土佐と漆黒混ぜて斧手斧マンになろうかな
592: 2020/05/23(土) 17:50:03.11
バフ系抜きでぶっ壊れ武技って十文字くらいしか思い付かん
火力発生後隙リーチ範囲全部良くて初手でもコンボでも出せて非の打ち所ないじゃん
火力発生後隙リーチ範囲全部良くて初手でもコンボでも出せて非の打ち所ないじゃん
593: 2020/05/23(土) 17:50:34.27
本多以外の3つ上げてるやつはアホなんだろうな
595: 2020/05/23(土) 17:52:16.39
スパアマなんて斧の気合つこたらええねん
596: 2020/05/23(土) 17:52:52.00
未だに毒がー孔雀がーってこんなの今だけだぞ
597: 2020/05/23(土) 17:52:54.01
金剛やったわ
598: 2020/05/23(土) 17:55:25.91
スパアマにする守護霊技って全然話題に上がらんよな
効果短いからか
効果短いからか
609: 2020/05/23(土) 18:01:47.71
>>598
効果を知らない
効果を知らない
599: 2020/05/23(土) 17:56:24.60
正直藪切にスパアマつく方がインチキ臭いけど
600: 2020/05/23(土) 17:57:14.72
既に調整項目として相手の攻撃に怯みやすさ追加してるから武技の性能自体はイジらないでしょ
601: 2020/05/23(土) 17:57:36.15
雪月花のスパアマなくそうレベルの発想で修正されたら困るわ
スパアマなくしてあの程度の性能なら誰が使うんですかね…
スパアマなくしてあの程度の性能なら誰が使うんですかね…
605: 2020/05/23(土) 17:59:02.63
>>601
スパアマ利用したゴリ押しが強いんであってDPSはそこまで高くないからな
スパアマなくしたらただのクソ技に成り下がる
スパアマ利用したゴリ押しが強いんであってDPSはそこまで高くないからな
スパアマなくしたらただのクソ技に成り下がる
634: 2020/05/23(土) 18:15:02.18
>>632
それ雪月花である必要なくね
それ雪月花である必要なくね
635: 2020/05/23(土) 18:17:07.46
>>634
雪月花の3段目まで棒立ちで食らってくれるからモーション時間も丁度いいんだよね
雪月花の3段目まで棒立ちで食らってくれるからモーション時間も丁度いいんだよね
602: 2020/05/23(土) 17:57:58.88
藪切はなぜか叩かれないよな
603: 2020/05/23(土) 17:58:08.38
こんな池沼が弱体弱体叫んでるのが現実
604: 2020/05/23(土) 17:58:21.03
火力過多の話すると必ず噛み付く餓鬼
無双ゲーでもやってた方がと思うが無双で高難易度選んだら負けちゃうから仁王のがいいかw
無双ゲーでもやってた方がと思うが無双で高難易度選んだら負けちゃうから仁王のがいいかw
606: 2020/05/23(土) 17:59:36.89
真面目に装備作り始めると途方もなく時間掛かるな、、
607: 2020/05/23(土) 18:00:05.04
雪月花のスパアマなくせとかわろた
アホかよ
アホかよ
608: 2020/05/23(土) 18:00:52.04
どうせレベル320の+138とかまでいくと考えれば今頑張る意味はない
610: 2020/05/23(土) 18:03:16.68
あとマルチの敵の気力もどうにかしてほしいんだよ
ソロだと適当に牛頭鬼してりゃ組み撃ちし放題なのにマルチだと気力削った後に牛頭鬼連打しても上限削りきれねぇ
マルチだと気力削り系全般が息してないわ
ソロだと適当に牛頭鬼してりゃ組み撃ちし放題なのにマルチだと気力削った後に牛頭鬼連打しても上限削りきれねぇ
マルチだと気力削り系全般が息してないわ
611: 2020/05/23(土) 18:03:51.09
別に今のままでいいけどなぁ
612: 2020/05/23(土) 18:05:01.37
息してない武技どうにかしてくれませんかね
613: 2020/05/23(土) 18:06:01.92
こいつの言う息してないはブッパできないって意味だろうな
614: 2020/05/23(土) 18:06:33.59
マルチだと角折って気力ミリになってもそっから削りきれず鋼体で殴られるから妖鬼めんどい
615: 2020/05/23(土) 18:07:08.39
同行は気力を上げるんじゃなくて完全にバリア化してほしい
616: 2020/05/23(土) 18:07:23.22
鎖鎌のライダーキック気力削り増えたみたいだけどイマイチ使えないな
華厳落としの方がまだ使える
華厳落としの方がまだ使える
618: 2020/05/23(土) 18:08:31.48
>>616
でもカッコイイじゃんライダーキックは
でもカッコイイじゃんライダーキックは
617: 2020/05/23(土) 18:07:42.53
マルチだと気力削り切ってから組みうちするより全員で高DPS技ぶっぱのが圧倒的だろうけど
どうしても組みうちしたい派との戦争が起きるから今のままがいい
どうしても組みうちしたい派との戦争が起きるから今のままがいい
619: 2020/05/23(土) 18:08:43.05
キャラクリで自分作ると面白いな
より没頭感増すわ
より没頭感増すわ
620: 2020/05/23(土) 18:08:53.39
守護霊覚醒きても孔雀ぶっちぎりで一強だと思う
てか前作孔雀の吸収効果ってこんなに上昇したっけか
てか前作孔雀の吸収効果ってこんなに上昇したっけか
624: 2020/05/23(土) 18:11:05.45
>>620
変わってないし固定にもなってねえわ
マルチでも大体が迅猛だろ
変わってないし固定にもなってねえわ
マルチでも大体が迅猛だろ
621: 2020/05/23(土) 18:10:00.31
武器や武技はこのバランスでもいろいろ選択肢あるけど守護霊は孔雀固定みたいなとこあるな
623: 2020/05/23(土) 18:10:59.95
孔雀は守護霊技も強い
属性選べないけど
属性選べないけど
625: 2020/05/23(土) 18:12:12.09
孔雀と本多使わなくても火力充分だから違うの使ってるよ
626: 2020/05/23(土) 18:12:23.45
構えアムリタ吸収バフを他のバフと同じ枠にすればいいのにな
攻撃バフと孔雀バフ同時につくから強すぎるんじゃないかね
攻撃バフと孔雀バフ同時につくから強すぎるんじゃないかね
627: 2020/05/23(土) 18:12:28.15
迅以外使う気しないからずっと猫又だわ
704: 2020/05/23(土) 19:22:20.16
>>627
天元孔雀一択なのに?
天元孔雀一択なのに?
737: 2020/05/23(土) 20:02:27.19
>>704
何でもいいだろ対人ゲーでもあるまいに
何でもいいだろ対人ゲーでもあるまいに
628: 2020/05/23(土) 18:12:48.76
孔雀は容量あるのもインチキポイント高い
メインは蜘蛛だけど22だとやっぱちょっと物足りない
メインは蜘蛛だけど22だとやっぱちょっと物足りない
629: 2020/05/23(土) 18:12:50.39
同行だと7割は孔雀だわ
630: 2020/05/23(土) 18:13:20.65
俺も使う必要ないから孔雀は使ってない
631: 2020/05/23(土) 18:13:51.47
孔雀以上に強いのあるなら教えてください
633: 2020/05/23(土) 18:14:19.78
孔雀って感知系も完備なんだよね
636: 2020/05/23(土) 18:18:00.07
常時妖香状態になるopとかあったら楽しそうじゃないか?
同行時とかにいつもとは違うスリルを楽しめそう。
同行時とかにいつもとは違うスリルを楽しめそう。
653: 2020/05/23(土) 18:31:56.31
>>636
それな
窮地近接とかそもそも種類少ない突進技みたいな限定状況で15%なのに孔雀バフはやべー
覚醒きたら逆転言われてもちょっとの差なら孔雀でいいじゃんになりかねん
義龍の守護霊だから変える気もないけど
それな
窮地近接とかそもそも種類少ない突進技みたいな限定状況で15%なのに孔雀バフはやべー
覚醒きたら逆転言われてもちょっとの差なら孔雀でいいじゃんになりかねん
義龍の守護霊だから変える気もないけど
637: 2020/05/23(土) 18:18:21.02
最近は窮地だから比翼鳥使ってるけど孔雀のが便利じゃないの?って疑問はある
638: 2020/05/23(土) 18:18:23.31
孔雀は弱体されても仕方無いよね
639: 2020/05/23(土) 18:19:45.38
どうせイナゴは別のに集るだろ
そうしたら次はそれに対して見飽きた弱体しろか?
いい加減こっち側の調整なんかより敵側強化するように要望してくれよ
そうしたら次はそれに対して見飽きた弱体しろか?
いい加減こっち側の調整なんかより敵側強化するように要望してくれよ
649: 2020/05/23(土) 18:29:48.97
>>639
ほんとそれ
ナーフよりも敵を強化してもらった方が余程やりがいがあるわ
1対複数のステージももっと追加して
立ち回りが要求される状況も増やしてほしい
ほんとそれ
ナーフよりも敵を強化してもらった方が余程やりがいがあるわ
1対複数のステージももっと追加して
立ち回りが要求される状況も増やしてほしい
655: 2020/05/23(土) 18:33:11.52
>>649
前作は烏天狗と一反木綿ペアですらクソ面倒くさかったけど
今作は雑魚すぎて数いたところであんまり関係なさそう
前作は烏天狗と一反木綿ペアですらクソ面倒くさかったけど
今作は雑魚すぎて数いたところであんまり関係なさそう
640: 2020/05/23(土) 18:21:53.65
ずっと使ってた蜥蜴丸がレベル75から強化出来なくなったんだけど魂合わせってレベル上限あるの?
643: 2020/05/23(土) 18:24:15.76
>>640
50までが上限です。
新しい武器に切り替えましょう。
50までが上限です。
新しい武器に切り替えましょう。
719: 2020/05/23(土) 19:41:08.31
>>643
>>644
なるほど了解です
長いこと使ってたからちょいと寂しいなw
>>644
なるほど了解です
長いこと使ってたからちょいと寂しいなw
644: 2020/05/23(土) 18:24:45.20
>>640
あるから基本的には拾って更新するか自分で作る
レベル上げはあくまでちょっと先まで使えるようにする程度で考えておくべき
あるから基本的には拾って更新するか自分で作る
レベル上げはあくまでちょっと先まで使えるようにする程度で考えておくべき
641: 2020/05/23(土) 18:22:16.34
•感知系完備
•魂代容量最大級
•頭ひとつ抜けてる競合もしない攻撃バフ
孔雀欲張り秀の字ハッピーセット
•魂代容量最大級
•頭ひとつ抜けてる競合もしない攻撃バフ
孔雀欲張り秀の字ハッピーセット
642: 2020/05/23(土) 18:22:24.30
孔雀のバフは相対的に弱くなるからそこんとこは大丈夫じゃろ
645: 2020/05/23(土) 18:25:01.37
孔雀なし全身武技opつけた火力より
孔雀だけ全身武技op無しの火力の方が高いもんなぁ
孔雀だけ全身武技op無しの火力の方が高いもんなぁ
646: 2020/05/23(土) 18:26:27.53
比翼鳥の窮地15%より孔雀の攻撃バフの方が効果上だしね
654: 2020/05/23(土) 18:32:53.65
>>646じゃったわ
647: 2020/05/23(土) 18:28:24.50
武技OPがまず所詮そんなもんだって話だろw
648: 2020/05/23(土) 18:29:44.51
武技のオプションって9%弱5つで45%くらい伸びるのに孔雀ってそんなに効果あんのか
650: 2020/05/23(土) 18:30:12.21
ここでほとんど名前上がらない武技は全部強化しても大丈夫だぞ!
652: 2020/05/23(土) 18:31:53.08
>>650
夜叉一文字強化されないじゃん
夜叉一文字強化されないじゃん
656: 2020/05/23(土) 18:34:25.33
>>652
もう強化されたんですよ…
もう強化されたんですよ…
658: 2020/05/23(土) 18:34:37.78
烏天狗が雑魚く感じるのは前作で慣れてるのがデカい
659: 2020/05/23(土) 18:35:45.02
アイテムの使用速度ごと低下させてくる遅鈍やべえ
660: 2020/05/23(土) 18:38:42.69
遅鈍はまだいい、加藤お前のマキビシはあかん
一個踏んだだけで効果時間結構長いのにそれが複数散らばってるのはやべえ
一個踏んだだけで効果時間結構長いのにそれが複数散らばってるのはやべえ
662: 2020/05/23(土) 18:41:00.14
>>660
踏んだ瞬間、クリアまでずっと遅鈍状態だからな
こっちのカンスト遅鈍より効果長いわ
踏んだ瞬間、クリアまでずっと遅鈍状態だからな
こっちのカンスト遅鈍より効果長いわ
661: 2020/05/23(土) 18:40:44.81
敵強化したら余計状況固定されるだろ
663: 2020/05/23(土) 18:41:57.19
二刀鎖鎌大砲マガツ輪入が同時に出たらキレるくせにぃ
664: 2020/05/23(土) 18:42:23.24
こっそり槍骸おいといてもばれへんか…
666: 2020/05/23(土) 18:45:53.40
サムライにまれびとで呼ばれるのは構わんし案内するけど
同僚が蝿の字だった時の徒労感どうにかならんかな
同僚が蝿の字だった時の徒労感どうにかならんかな
669: 2020/05/23(土) 18:48:27.73
固定マルチパーティーを組むのがめんどくさいので、
野良で気軽にマルチをやりたいという以上は、他のプレイヤーに対して何かを求めるというのは本来お門違いなんだよ
野良で気軽にマルチをやりたいという以上は、他のプレイヤーに対して何かを求めるというのは本来お門違いなんだよ
673: 2020/05/23(土) 18:52:50.68
>>669
それ滑ってるから巣に帰ろうな
それ滑ってるから巣に帰ろうな
696: 2020/05/23(土) 19:13:50.73
>>669
相手子供だと思えばそんな気にならんよな
相手子供だと思えばそんな気にならんよな
670: 2020/05/23(土) 18:49:02.03
昨日まで60回くらいしか使われてなかったダイダラ前の塚が今日240回になってたんだが
これは同じ人が勝てなくて延々と召喚してたってことなのかな?
武功35858も貰えたわ
これは同じ人が勝てなくて延々と召喚してたってことなのかな?
武功35858も貰えたわ
688: 2020/05/23(土) 19:04:38.24
>>670
俺も昨日と今日だけ塚からすげえ武功貰えてる
でも勢力戦の番付が機能してないしなんか不具合の影響かもしれん
俺も昨日と今日だけ塚からすげえ武功貰えてる
でも勢力戦の番付が機能してないしなんか不具合の影響かもしれん
692: 2020/05/23(土) 19:06:35.46
>>688
いつもこんなに使われないし不具合はありそうね
表示で170人が利用って出た時ビビったわ
いつもこんなに使われないし不具合はありそうね
表示で170人が利用って出た時ビビったわ
671: 2020/05/23(土) 18:52:10.23
孔雀もいいが夢喰みで気力ゴリゴリ削るの楽しいぞ
名軍師でモリモリすればどんな敵でもすぐハァハァしちゃうぞ
名軍師でモリモリすればどんな敵でもすぐハァハァしちゃうぞ
676: 2020/05/23(土) 18:56:14.02
>>671
気力削りも強いし金拾って妖力たまるのはまれびと行った時すげー役に立つから好きだわ
気力削りも強いし金拾って妖力たまるのはまれびと行った時すげー役に立つから好きだわ
672: 2020/05/23(土) 18:52:14.35
今のままバランス調整なんて無謀だからまずプレイヤー側にキツイ上方下方しないと
特定の行動や装備だけ飛び抜けておかしい強さなのはダメだろ
特定の行動や装備だけ飛び抜けておかしい強さなのはダメだろ
674: 2020/05/23(土) 18:54:33.24
>>672
平坦化しろって話なら全ての要素削除しかないな
お前みたいなやつは永久に騒ぎ続けるのはどっかのゲーム見てりゃ分かるんだよ
平坦化しろって話なら全ての要素削除しかないな
お前みたいなやつは永久に騒ぎ続けるのはどっかのゲーム見てりゃ分かるんだよ
682: 2020/05/23(土) 18:59:29.03
>>674
そんなにブッパゲーがしたいのか?全消去とか極論すぎる
どいつもこいつも同じビルド装備戦法のゲームバランスが健全なわけない
そんなにブッパゲーがしたいのか?全消去とか極論すぎる
どいつもこいつも同じビルド装備戦法のゲームバランスが健全なわけない
675: 2020/05/23(土) 18:54:37.27
パーティプレイじゃなくて有象無象の集まりだよなw
677: 2020/05/23(土) 18:56:20.77
人禍の風に出てくる塚原卜伝の刀は何か分かるかたおられます?
683: 2020/05/23(土) 19:02:21.90
>>677
自己完結しました。備前景安かな。
自己完結しました。備前景安かな。
678: 2020/05/23(土) 18:57:30.40
備前景安じゃないかな しらんけど
685: 2020/05/23(土) 19:03:46.87
>>678 >>679
ありがとうございます!
ありがとうございます!
679: 2020/05/23(土) 18:58:08.95
刀身長くなってる備前景安
684: 2020/05/23(土) 19:02:55.06
イナゴは自分で頭使わないんだからどうあがいても同じ戦法の人間を一番見ることになるんだがな
何かしらの調整入ったところで今強ビルド使ってるやつは結局次のテンプレに移行するだけな
そもそもソロメインゲーなんだから自分で好きなようにやれよ
何かしらの調整入ったところで今強ビルド使ってるやつは結局次のテンプレに移行するだけな
そもそもソロメインゲーなんだから自分で好きなようにやれよ
686: 2020/05/23(土) 19:04:16.97
まあ、イナゴに文句つけてるのも別のイナゴなんだけどな
693: 2020/05/23(土) 19:10:21.06
>>686
自分がイナゴだから他の人間もイナゴに違いないってイナゴ扱いするのはダメだよ
自分がイナゴだから他の人間もイナゴに違いないってイナゴ扱いするのはダメだよ
687: 2020/05/23(土) 19:04:29.75
てか火力については天眼とか継承とか本多が合わさった結果では
690: 2020/05/23(土) 19:06:24.58
こっちは塚が全く機能してないわ
733: 2020/05/23(土) 19:53:46.32
>>690
同じく
いつもなら1ミッションごとに拠点にびっくりマーク付くのに
今日はまだ一度もつかない
血刀塚の更新も止まったままだしこれは一体
同じく
いつもなら1ミッションごとに拠点にびっくりマーク付くのに
今日はまだ一度もつかない
血刀塚の更新も止まったままだしこれは一体
691: 2020/05/23(土) 19:06:33.53
Lv1でサムライの夢が終わっちゃった
属性ガード貫通の長壁姫が火力不足で長丁場になるとジワジワ苦しくなっていって一番きつかったかも
属性ガード貫通の長壁姫が火力不足で長丁場になるとジワジワ苦しくなっていって一番きつかったかも
697: 2020/05/23(土) 19:16:23.14
仁王2を買ったが難し過ぎてフリプで貰ってた仁王を始める
DLCまで含めて一周してやっとこ仁王2に参入 ← 今ここ
低レベルの赤い塚沢山有るから人はいるよね
DLCまで含めて一周してやっとこ仁王2に参入 ← 今ここ
低レベルの赤い塚沢山有るから人はいるよね
698: 2020/05/23(土) 19:17:12.71
青塚の更新もされてなかったらしく昨日お馬に設置した塚が1日で800超えたわ
意外とすけびと使ってるひといるのな
意外とすけびと使ってるひといるのな
699: 2020/05/23(土) 19:19:48.22
自分のすけびとがどんな動きをするのかと
どんな行動されるかを設定したい
どんな行動されるかを設定したい
700: 2020/05/23(土) 19:20:47.59
野良でマルチやっといてテンプレガーイナゴガーっていうのも滑稽な話
フレとやりゃ良いじゃん
フレとやりゃ良いじゃん
702: 2020/05/23(土) 19:21:59.70
>>700
固定を組む努力を怠っているんだよ
固定を組む努力を怠っているんだよ
701: 2020/05/23(土) 19:21:48.63
どこの青塚が最近使われたのか知りたいな
総数だけじゃ、新たに立てるときどこと替えようか迷う
総数だけじゃ、新たに立てるときどこと替えようか迷う
703: 2020/05/23(土) 19:22:07.08
固組努怠理論か
705: 2020/05/23(土) 19:23:11.01
遠距離の170がでねぇな。どうなってんだ
706: 2020/05/23(土) 19:23:17.97
普通に考えりゃ何千何万と居る野良の装備に一々ケチ付けるなんて意味無いって誰でもわかるし
テンプレ強装備を使わずに楽しんでる自分凄いっていう優越感に浸りたいだけじゃね
テンプレ強装備を使わずに楽しんでる自分凄いっていう優越感に浸りたいだけじゃね
712: 2020/05/23(土) 19:34:14.21
>>707
常 在 戦 場
常 在 戦 場
710: 2020/05/23(土) 19:31:03.09
聞きたいんだけど金吾ってそんなに強い?
蒲生孔雀なんだけど、同じスキル構成の幸運装備より少しだけダメージ上位の実感無いんやけど、何か見落としてるのかな。
蒲生孔雀なんだけど、同じスキル構成の幸運装備より少しだけダメージ上位の実感無いんやけど、何か見落としてるのかな。
717: 2020/05/23(土) 19:38:09.49
>>710
背後からの攻撃を意識してれば強いと思う、あと追い討ち
刀なら追い討ちと背後からの通常攻撃以外は剣聖の方が強いから剣聖使ってるけど
背後からの攻撃を意識してれば強いと思う、あと追い討ち
刀なら追い討ちと背後からの通常攻撃以外は剣聖の方が強いから剣聖使ってるけど
722: 2020/05/23(土) 19:43:26.39
>>717
背後から攻撃して孔雀バフもつけてると思うんだけどね。あとは蒲生から移籍するくらいかな。
剣聖か試してみるよ、ちなみに揃えは剣聖と八咫烏とか?
背後から攻撃して孔雀バフもつけてると思うんだけどね。あとは蒲生から移籍するくらいかな。
剣聖か試してみるよ、ちなみに揃えは剣聖と八咫烏とか?
725: 2020/05/23(土) 19:46:02.80
>>722
俺は小夜時雨好きだから剣聖と石田にしてるよ
八咫烏も良さそうだしそっちも試してみようかな
俺は小夜時雨好きだから剣聖と石田にしてるよ
八咫烏も良さそうだしそっちも試してみようかな
739: 2020/05/23(土) 20:03:49.06
>>725
ありがとう、参考にするよ
ありがとう、参考にするよ
713: 2020/05/23(土) 19:34:34.48
サムライのど素人のまれびとやってると、ぬりかべのギミックすら知らない馬鹿多いけど、この池沼達はネットで調べるという能力すらないんだろうか
715: 2020/05/23(土) 19:36:48.75
>>713
知らないんじゃなくて身振りするより倒した方が手っ取り早いからあえてそうしてるんだよ。
ムジナと同じ原理
知らないんじゃなくて身振りするより倒した方が手っ取り早いからあえてそうしてるんだよ。
ムジナと同じ原理
714: 2020/05/23(土) 19:35:37.65
修行のときの道着をくれ
716: 2020/05/23(土) 19:37:15.82
宝箱のムジナ判別も知らないホストにあったら問答無用で切るようにしている
720: 2020/05/23(土) 19:42:14.04
せめてチャット打てればな
721: 2020/05/23(土) 19:43:21.28
近くに塚あるのに外す人見るとちょっとそんしてるなあとは思う
723: 2020/05/23(土) 19:43:59.65
無明パパの前で女座りのモーション連打したらホストもやってくれたときは気持ちよかった
724: 2020/05/23(土) 19:44:31.32
レベル300でサムライ同行するとガイジ扱いはビビるな。六道して適正レベルにしてからのがいいのか?
新規のお手伝いしたいだけなんだが
新規のお手伝いしたいだけなんだが
726: 2020/05/23(土) 19:46:57.33
スライムに無属性でボコボコ殴って反撃くらって毒になるのもそっちのほうが早いからするのか
赤子石狙撃せずにボコボコ殴って倒すのもそっちほうが早いからするのか
俺にはもうわからん・・・
赤子石狙撃せずにボコボコ殴って倒すのもそっちほうが早いからするのか
俺にはもうわからん・・・
727: 2020/05/23(土) 19:47:46.49
君は事前に全部調べてネタバレしながらやるのもいいし、調べなくてもいい
728: 2020/05/23(土) 19:49:24.77
スライムはのしかかり避けると弱点晒すから、折角だから利用してあげてもいいよ
729: 2020/05/23(土) 19:50:30.95
ネタバレというか他人の動き見てないのかなってね
俺は赤子石知らなかったけど狙撃してる人みて覚えたから
俺は赤子石知らなかったけど狙撃してる人みて覚えたから
732: 2020/05/23(土) 19:52:36.79
>>729
何をそんなに急いでるの?
何をそんなに急いでるの?
730: 2020/05/23(土) 19:51:57.59
聖剣伝説3とフリプのアンチャ4で一月くらい離れてたけどまた復帰しようかな
武器を変えてあやかしの続きからやるか新たにデータ作るか悩む
武器を変えてあやかしの続きからやるか新たにデータ作るか悩む
731: 2020/05/23(土) 19:52:12.53
まれびとでムカつくのは、ボス前とかでこれ以上先は召喚者しか進めないみたいな場所で、なかなか先に進んでくれない奴だと早く行けやって思う。
鍛冶師の願いって最後に地下の一本だたら倒すステージだと特に行かない奴が多くて困る。
鍛冶師の願いって最後に地下の一本だたら倒すステージだと特に行かない奴が多くて困る。
735: 2020/05/23(土) 19:58:11.53
で、軽装一択だから軽装も弱体化!って騒ぐのか?
736: 2020/05/23(土) 20:01:32.60
そら騒ぐだろ
740: 2020/05/23(土) 20:04:31.00
孔雀レベルに他の守護霊強化が理想
今作何でもかんでもしょぼくしすぎなのよ
そのくせ孔雀や本田とか前作レベルの物もあるし
今作何でもかんでもしょぼくしすぎなのよ
そのくせ孔雀や本田とか前作レベルの物もあるし
741: 2020/05/23(土) 20:06:33.49
他人には徹底的に厳しく
自分にはどこまでも甘く
これが禿の字です
自分にはどこまでも甘く
これが禿の字です
742: 2020/05/23(土) 20:08:51.25
後ろから攻撃してると段々正面に滑ってくのやめてほしい
743: 2020/05/23(土) 20:09:41.85
170って実在するの
1回も出たことない
1回も出たことない
744: 2020/05/23(土) 20:11:18.44
ロード完了時にボタン押す仕様いらなくねこれ
745: 2020/05/23(土) 20:12:28.56
ウブメの霊石なんて狙撃せんで殴って壊して致命取るわ面倒くさい
746: 2020/05/23(土) 20:13:22.06
遠距離武器は孫市が30戦に1個くらいは落としてたよ
747: 2020/05/23(土) 20:17:31.49
弱体化でバランス取るより他の強化でバランスとるべきだろ
なんでこれから敵強くなるのにこっち弱くされるんだよ
カプコンじゃあるめーし
なんでこれから敵強くなるのにこっち弱くされるんだよ
カプコンじゃあるめーし
753: 2020/05/23(土) 20:37:49.07
>>747
そこらの無能開発なら構え効果の数値弄るんじゃなくて奪霊符の時間超短くしてアムリタ回収系まとめてゴミにするまでやってきそう
そこらの無能開発なら構え効果の数値弄るんじゃなくて奪霊符の時間超短くしてアムリタ回収系まとめてゴミにするまでやってきそう
748: 2020/05/23(土) 20:21:20.90
つまり古田の茶器ドロアップを30%ぐらいに向上させると
750: 2020/05/23(土) 20:32:46.96
サムライに呼ばれてもレベルシンクされるんだからそんなに無双出来ないだろ?opでできるならすまん
751: 2020/05/23(土) 20:33:20.94
今はアクションのバランスが盛り上がってるんかな
もっとRPGも話題にしたい
もっとRPさせろやー!
うーま!うーま!知行!知行!
もっとRPGも話題にしたい
もっとRPさせろやー!
うーま!うーま!知行!知行!
752: 2020/05/23(土) 20:34:27.15
むさ苦しい落命を
餓鬼にぼこられろ
濡れオナゴにしばかれたあなたにぃ
この世に大切なのは妖怪技はめなのだとぉ
自分が教えてくれた
餓鬼にぼこられろ
濡れオナゴにしばかれたあなたにぃ
この世に大切なのは妖怪技はめなのだとぉ
自分が教えてくれた
756: 2020/05/23(土) 20:41:01.33
>>754
×一般人
○クソ雑魚
×一般人
○クソ雑魚
757: 2020/05/23(土) 20:43:30.07
まあ仁王は雑魚強いしな
758: 2020/05/23(土) 20:45:48.90
PVPじゃないのに強すぎるだの文句言ってる意味わからん
ボダラン3みたくナーフされまくりでうんざりしたいのか
ボダラン3みたくナーフされまくりでうんざりしたいのか
768: 2020/05/23(土) 21:02:32.63
>>758
仁王1でも多かったからねぇ、水槽のヒビ割れがどうのこうのってよく目にしたわ、対人があったのも大きかったけど
仁王1でも多かったからねぇ、水槽のヒビ割れがどうのこうのってよく目にしたわ、対人があったのも大きかったけど
773: 2020/05/23(土) 21:07:57.31
>>758
マルチ要素ないゲームすらそういう奴いるからな
マルチ要素ないゲームすらそういう奴いるからな
759: 2020/05/23(土) 20:45:54.45
対複数戦はちょっとゲームの大筋と違う能力が求められる
うまく処理できる人は尊敬するよ
うまく処理できる人は尊敬するよ
760: 2020/05/23(土) 20:46:50.71
これってお社?で拝んでおけば電源落としてもそこから再スタートできる?
ステージ選択からやり直し?
ステージ選択からやり直し?
762: 2020/05/23(土) 20:51:47.90
>>760
社から再スタートできる
社から再スタートできる
761: 2020/05/23(土) 20:48:25.75
ボダラン2みたいなハクスラで仁王したい
764: 2020/05/23(土) 20:54:45.44
>>761
1と2は神がかってた
1と2は神がかってた
765: 2020/05/23(土) 20:55:25.68
骸武者と一反木綿の魂代集めにいい場所ありませんか?
今は、火の神と阿国で社マラソンしてますがもっといいの場所があれば
教えていただきたいです
今は、火の神と阿国で社マラソンしてますがもっといいの場所があれば
教えていただきたいです
766: 2020/05/23(土) 20:59:52.46
170+10ってみんな作ってる?
dlcのこと考えたらやる気がイマイチ出ない
dlcのこと考えたらやる気がイマイチ出ない
767: 2020/05/23(土) 21:02:21.32
お前ら雪月花や水形嫌うくせに素早かったり飛びまくるかまいたちやたたもりっけはもっと嫌うよな
769: 2020/05/23(土) 21:03:21.90
今気付いたけど万鬼の鎧って継承1回に移植2回できるから
矢弾消費なしと忍術消費なしとクナイダメつけた遠距離ビルドできるな
基本銃で捌いて近づかれたら乱れクナイで即処理で完璧やな
矢弾消費なしと忍術消費なしとクナイダメつけた遠距離ビルドできるな
基本銃で捌いて近づかれたら乱れクナイで即処理で完璧やな
770: 2020/05/23(土) 21:05:11.20
質問したいのだけど、全ての魂代を集めるのトロフィーってなにか条件が有るんですか?
調べながらやって全部あるはずなんだけどトロフィーが解除されないんです
調べながらやって全部あるはずなんだけどトロフィーが解除されないんです
774: 2020/05/23(土) 21:08:33.00
>>770
鬼火3種、河童、木霊もちゃんとある?
鬼火3種、河童、木霊もちゃんとある?
771: 2020/05/23(土) 21:07:25.98
全部揃ってないのよ
772: 2020/05/23(土) 21:07:32.17
全部ないだけ
775: 2020/05/23(土) 21:10:41.27
すけびともう少し賢くして
776: 2020/05/23(土) 21:12:51.72
居るんですよね。怨霊鬼とたたりもっけが居なかったら取ってきて51種類にはなってるんですど解除されなくて
780: 2020/05/23(土) 21:17:16.34
>>776
毒ぬめりと小海坊主は別種だぞ
毒ぬめりと小海坊主は別種だぞ
783: 2020/05/23(土) 21:19:52.54
>>780
すみませんそれも持ってるんです
すみませんそれも持ってるんです
793: 2020/05/23(土) 21:29:11.29
>>783
鬼火3種類と木霊は?
鬼火3種類と木霊は?
803: 2020/05/23(土) 21:45:02.90
>>793
それもあるんです。
御霊の魂代が悪さしてるのかなって思って見直してました。
攻略サイトだと青紫赤の順なんだけど、俺の持ってる種類順だと紫青赤のあとにレベルも色もごちゃごちゃになってるのが意味わからんです
それもあるんです。
御霊の魂代が悪さしてるのかなって思って見直してました。
攻略サイトだと青紫赤の順なんだけど、俺の持ってる種類順だと紫青赤のあとにレベルも色もごちゃごちゃになってるのが意味わからんです
806: 2020/05/23(土) 21:48:47.66
>>803
全部あるなら一回全部手持ちから落として拾い直してみたら?
全部あるなら一回全部手持ちから落として拾い直してみたら?
818: 2020/05/23(土) 22:02:51.38
>>806
確かに!と思って30種位出してしまってみたけどダメでした。ただ魂代がいっぱい並んでるのはキモかった
>>811
すまんな本当に全部あって解除されないから困ってるんだよ
再起動してダメだったら全部集め直してみます。
確かに!と思って30種位出してしまってみたけどダメでした。ただ魂代がいっぱい並んでるのはキモかった
>>811
すまんな本当に全部あって解除されないから困ってるんだよ
再起動してダメだったら全部集め直してみます。
822: 2020/05/23(土) 22:09:16.91
>>818
そうかそうか
後でごめんなさい出来るなら言っときな
そうかそうか
後でごめんなさい出来るなら言っときな
811: 2020/05/23(土) 21:54:10.88
>>803
全部持ってると言って全部持ってた奴がいたためしがない
つまり何か見落としてるだけじゃないの?
全部持ってると言って全部持ってた奴がいたためしがない
つまり何か見落としてるだけじゃないの?
815: 2020/05/23(土) 21:59:29.54
>>803
ちなみに御霊の魂代はワシも並びぐちゃぐちゃだから関係ないと思われる
ちなみに御霊の魂代はワシも並びぐちゃぐちゃだから関係ないと思われる
819: 2020/05/23(土) 22:03:42.27
>>815
そうなのか。 マジでなんでや
スレ汚し失礼しましたー
そうなのか。 マジでなんでや
スレ汚し失礼しましたー
777: 2020/05/23(土) 21:14:06.53
なんで主人公は泳げないんだよ
悪魔の実の能力者かよ
悪魔の実の能力者かよ
781: 2020/05/23(土) 21:18:52.68
>>778
まじか!少しは潜れるようになるのか
まじか!少しは潜れるようになるのか
849: 2020/05/23(土) 22:37:46.50
>>781
水がひくまでの一瞬な
水がひくまでの一瞬な
779: 2020/05/23(土) 21:17:10.40
零石が与える力の代償
782: 2020/05/23(土) 21:19:25.95
まれびとで3回連続で塚堀マンにであった
流行ってるの?
塚で呼び出してダッシュでこちらの後ろに隠れる奴
流行ってるの?
塚で呼び出してダッシュでこちらの後ろに隠れる奴
787: 2020/05/23(土) 21:24:48.06
>>782
居るよね
即ヒモロイでその後どうなったか天国視点で鑑賞したい
居るよね
即ヒモロイでその後どうなったか天国視点で鑑賞したい
784: 2020/05/23(土) 21:19:55.54
航海士のくせに泳げないウィリアムさん……
なおイベントシーンでは鎧を着込んでスイスイ泳ぐ模様
なおイベントシーンでは鎧を着込んでスイスイ泳ぐ模様
790: 2020/05/23(土) 21:26:38.99
>>786
ドラゴンズドグなんとか
ドラゴンズドグなんとか
788: 2020/05/23(土) 21:26:14.28
ドラゴンズドグマであったな
789: 2020/05/23(土) 21:26:22.02
ウィリアムさんほど「お前泳げるだろ!」って罵倒されたキャラは中々居ない
792: 2020/05/23(土) 21:29:11.06
泳げよ、登れよ、壊せよ、飛び越えろよ
全部叶えたうえでダンジョンにするならどんなマップになるのか
全部叶えたうえでダンジョンにするならどんなマップになるのか
795: 2020/05/23(土) 21:31:39.58
>>792
その答えはSEKIROにある
その答えはSEKIROにある
796: 2020/05/23(土) 21:33:58.39
>>795
そういやセキロがそうだったわ
そういやセキロがそうだったわ
794: 2020/05/23(土) 21:30:33.81
三月半ばが懐かしいな
まだ今は仁王なんて離れてるであろうやつらとの一期一会の初見プレイ
みんなでポーズ決めたり社で拝んでる画像とか専用フォルダ作って保存してるわ
まだ今は仁王なんて離れてるであろうやつらとの一期一会の初見プレイ
みんなでポーズ決めたり社で拝んでる画像とか専用フォルダ作って保存してるわ
797: 2020/05/23(土) 21:35:58.38
楔丸で仁王やったら面白そう、気力削りはいいけど体力はなかなか減らせない、2人以上に囲まれたら終わり
798: 2020/05/23(土) 21:37:20.69
武器の攻撃反映(技)などは全体の攻撃力底上げになるんでしようか?
付いてる武器を使ってる時だけ反映されるのでしょうか?
付いてる武器を使ってる時だけ反映されるのでしょうか?
800: 2020/05/23(土) 21:41:34.37
受けの値めっちゃ高いんだろうな楔丸
欲しい
欲しい
801: 2020/05/23(土) 21:41:45.46
泳げないとかの次元じゃなくてものすごい勢いで沈んでいくからな
ポケットに拾った武器防具片っ端から詰め込んでるし仕方ないね
ポケットに拾った武器防具片っ端から詰め込んでるし仕方ないね
802: 2020/05/23(土) 21:42:33.48
やっぱ今作は主人公強いなあ
個人的な得手不得手かもしれんが無印だとボス戦は結構苦戦したのに2は勝家位しか印象に残ってないや
個人的な得手不得手かもしれんが無印だとボス戦は結構苦戦したのに2は勝家位しか印象に残ってないや
805: 2020/05/23(土) 21:48:11.46
久々にまれびとやったら過疎過疎なうえホストもまれびとも孔雀雪月花マンしかいなくて草
809: 2020/05/23(土) 21:51:19.70
>>805
あやかしはそんなことになってるのか、さっきからずっとサムライのまれびとやってるけど誰一人雪月花使ってねえわ
ひたすら孔雀水形ボスには大竹ぶっぱのまれびとならさっき聚楽第にいたけど
あやかしはそんなことになってるのか、さっきからずっとサムライのまれびとやってるけど誰一人雪月花使ってねえわ
ひたすら孔雀水形ボスには大竹ぶっぱのまれびとならさっき聚楽第にいたけど
807: 2020/05/23(土) 21:49:14.85
あれ?まれびとこないなぁ、敵弱いなぁ思ったらサムライやった
あると思います
あると思います
808: 2020/05/23(土) 21:49:22.88
仁王2を簡単だと思える人は平均以上のプレイング能力だよ…
サムライまれびとやってみたら分かる
無様に武器振り回しながらホストと一緒に風呂屋地下で落ちた俺は思う
サムライまれびとやってみたら分かる
無様に武器振り回しながらホストと一緒に風呂屋地下で落ちた俺は思う
810: 2020/05/23(土) 21:52:48.88
マルチは武器に関してはそれなりにばらけてるぞ
812: 2020/05/23(土) 21:56:13.99
鎖鎌だけは明確に希少種だろ
他は見る
他は見る
814: 2020/05/23(土) 21:58:45.68
>>812
さっきから何人か鎖鎌遭遇してるし言うほど少なくもないと思う、斧の方が少ない気もする
大太刀二刀薙刀鎌はあきらかに多い
さっきから何人か鎖鎌遭遇してるし言うほど少なくもないと思う、斧の方が少ない気もする
大太刀二刀薙刀鎌はあきらかに多い
813: 2020/05/23(土) 21:57:44.30
俺も全部持ってると思ったら鬼火(雷)と鬼火(水)が無かったとかあったな。
816: 2020/05/23(土) 21:59:33.68
まともに戦ってるハントアクスマンが最希少種
820: 2020/05/23(土) 22:06:48.45
こういうのどのスレでも現れるけどだいたい確認不足とかってオチ
821: 2020/05/23(土) 22:07:39.28
蔵にあると駄目とか
憑けてると駄目とか
憑けてると駄目とか
827: 2020/05/23(土) 22:13:25.23
>>821
取得したことさえあれば問題無く取れる
確認出来るように残しておくのが良いけど
取得したことさえあれば問題無く取れる
確認出来るように残しておくのが良いけど
830: 2020/05/23(土) 22:13:42.74
>>827
そうか
そうか
823: 2020/05/23(土) 22:09:30.88
案外すねこすりってオチかも
824: 2020/05/23(土) 22:09:36.69
唐笠とか木綿が見落としがちじゃね
825: 2020/05/23(土) 22:11:38.08
木霊とか
826: 2020/05/23(土) 22:12:54.86
最初からずっと大太刀と斧をメインに使ってるがこのスレ見てると大太刀でまれびとしにくいわ、孔雀は使ってないけど
試しに使った鎖鎌強かったからステ振りして鎖鎌メインでやろうかね
試しに使った鎖鎌強かったからステ振りして鎖鎌メインでやろうかね
828: 2020/05/23(土) 22:13:27.11
手持ちに1つずつ持ってそれ以外を蔵に預けて51個だったら本当
834: 2020/05/23(土) 22:24:00.06
>>828
それやったら本当に51個あったよ
見落としてるって事にしたいのはなんなんだ?
それやったら本当に51個あったよ
見落としてるって事にしたいのはなんなんだ?
836: 2020/05/23(土) 22:27:10.02
>>834
それなら問い合わせるしかないね
それなら問い合わせるしかないね
829: 2020/05/23(土) 22:13:33.68
木霊と琵琶ポクも見落としがち
831: 2020/05/23(土) 22:15:28.19
なんで30種まで出して途中で止めるんだ
何やら中途半端な性格そうだし何か見落としてそうだな
何やら中途半端な性格そうだし何か見落としてそうだな
832: 2020/05/23(土) 22:20:28.99
見落としてそうだな
…というか見落としてるだけだろう
…というか見落としてるだけだろう
833: 2020/05/23(土) 22:23:42.76
ガキは自分で確認せずにすーぐ聞くからなぁ
835: 2020/05/23(土) 22:25:34.17
一週目でホストやってるような秀の字がここみてるかはわからんけど言わせてくれ
まれびと呼ぶなら社は絶対全部起動してくれや
社使わないことは別にカッコよくもなければありがたくもない
追い付くの面倒なだけ
まれびと呼ぶなら社は絶対全部起動してくれや
社使わないことは別にカッコよくもなければありがたくもない
追い付くの面倒なだけ
838: 2020/05/23(土) 22:30:44.08
>>835
まれびとが召還される社ってお猪口を供えた社でさ
途中でホストが別の社で拝んでも更新されてなくないか?
まれびとが召還される社ってお猪口を供えた社でさ
途中でホストが別の社で拝んでも更新されてなくないか?
843: 2020/05/23(土) 22:34:31.67
>>838
されてる気がする
まあされないにしてもホストが社起動しないことにメリットなんかないんだけど
されてる気がする
まあされないにしてもホストが社起動しないことにメリットなんかないんだけど
837: 2020/05/23(土) 22:28:11.29
箱と社は余裕なくてマジで気付いてない問題
839: 2020/05/23(土) 22:31:24.36
毒ぬめりに小海坊主琵琶ぼくぼく河童
ぬりかべムジナすねこすり木霊一反木綿
まあこの辺の抜けが多かったな
案外ボスを拾い忘れてるかも知れんな
ぬりかべムジナすねこすり木霊一反木綿
まあこの辺の抜けが多かったな
案外ボスを拾い忘れてるかも知れんな
840: 2020/05/23(土) 22:31:35.48
やること無さすぎて妖怪武器の思念解放してるんだが
セリフ出るのは完全に確率なのかな
500人切りと平行してたけど全然コンプまだまだだわ
セリフ出るのは完全に確率なのかな
500人切りと平行してたけど全然コンプまだまだだわ
846: 2020/05/23(土) 22:36:09.55
>>840
他のゲームとか持ってないの?買ってもらえない子ども?
他にやることないん?
他のゲームとか持ってないの?買ってもらえない子ども?
他にやることないん?
890: 2020/05/23(土) 23:51:41.68
>>840
愛用度のゲージ溜まった本数と関係してるよ
紫以上のレア度だと愛用度999までゲージが5本あるだろ?
1本以上溜まってる状態で妖念ゲージMAXになるとその段階まで喋るんだ
注意すべきはこれ全部俺の妄想だってこと
愛用度のゲージ溜まった本数と関係してるよ
紫以上のレア度だと愛用度999までゲージが5本あるだろ?
1本以上溜まってる状態で妖念ゲージMAXになるとその段階まで喋るんだ
注意すべきはこれ全部俺の妄想だってこと
923: 2020/05/24(日) 01:01:44.09
>>890
ありがとう
確かにその仮説あるかもしれんね
ありがとう
確かにその仮説あるかもしれんね
841: 2020/05/23(土) 22:32:57.88
下手くそな上に久しぶりに二刀使ってまれびと行ったら、いきなり落命して恥ずかしい
最近大太刀、槍、薙刀鎌で遊んでたから、二刀下段のリーチの短さ忘れてたわ
えいっ!(スカッ)、えいっ!(スカッ)を何度繰り返したか
アイテム回収してるホストが冷たい視線送ってた気がした
最近大太刀、槍、薙刀鎌で遊んでたから、二刀下段のリーチの短さ忘れてたわ
えいっ!(スカッ)、えいっ!(スカッ)を何度繰り返したか
アイテム回収してるホストが冷たい視線送ってた気がした
842: 2020/05/23(土) 22:34:07.89
御霊の色が~とかおかしなこと言ってるから
そもそも魂代名称で突合せせずに、色違いも別カウントして勘違いしてんじゃねーかと思うけど
そもそも魂代名称で突合せせずに、色違いも別カウントして勘違いしてんじゃねーかと思うけど
844: 2020/05/23(土) 22:35:11.38
最近になって2始めたものだけど濡れ女くっそうざい
上段で手早く片付けたいのにやたらバクステ回避するし、かといって中段、下段は
火力的に時間かかる
あとガー不技の発生がやたら早い上に崖等狭い場所で戦う際、回避しても判定に
ひっかかることが多すぎて禿げそうだったわ
上段で手早く片付けたいのにやたらバクステ回避するし、かといって中段、下段は
火力的に時間かかる
あとガー不技の発生がやたら早い上に崖等狭い場所で戦う際、回避しても判定に
ひっかかることが多すぎて禿げそうだったわ
845: 2020/05/23(土) 22:35:58.85
始めた頃は濡れ女とは戦わずスルーしてたわ
847: 2020/05/23(土) 22:37:33.27
これ何を目安に上げてけばええんや…
とりあえず刀使ってるから心ばっかにステータス割り振ってるけど…
とりあえず刀使ってるから心ばっかにステータス割り振ってるけど…
850: 2020/05/23(土) 22:38:14.94
>>847
一周目なら何も考えず全部均等にしておけばいい
特化とか考えるのは後で十分なんで
一周目なら何も考えず全部均等にしておけばいい
特化とか考えるのは後で十分なんで
854: 2020/05/23(土) 22:40:13.23
この前立てたばかりじゃ流石に無理だった
>>870で頼みます
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↓の1行を先頭行にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、新規武器種、防具の追加、新キャラ、妖怪の追加、新規守護霊の追加
新規ステージの追加、新規スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part3【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585981656/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part18【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589067099/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part302
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586578002/
※前スレ
【PS4】仁王2 part156
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590136804/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>870で頼みます
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↓の1行を先頭行にコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
・ゲームソフト/百鬼の武器一式(9種類)/木霊の根付(ゲーム内アイテム)
・PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
・シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、新規武器種、防具の追加、新キャラ、妖怪の追加、新規守護霊の追加
新規ステージの追加、新規スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part3【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585981656/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part18【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589067099/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part302
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1586578002/
※前スレ
【PS4】仁王2 part156
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590136804/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
902: 2020/05/24(日) 00:27:46.66
すまん立てられなかった>>905頼む
テンプレ>>854
テンプレ>>854
853: 2020/05/23(土) 22:39:59.10
>>847
とりあえず全パラメータは10まであげる
剛にもそれなりに振る
後から振り直しいくらでもできるから後は考えすぎない
とりあえず全パラメータは10まであげる
剛にもそれなりに振る
後から振り直しいくらでもできるから後は考えすぎない
856: 2020/05/23(土) 22:41:24.08
>>847
序盤にステで攻撃上げようとしても大差ない
忍、呪上げて術容量増やして攻撃術使いまくる
するとスキルポイントが貯まるんで便利な術を覚えればめちゃ楽になる、金剛符とか養身符とか
序盤にステで攻撃上げようとしても大差ない
忍、呪上げて術容量増やして攻撃術使いまくる
するとスキルポイントが貯まるんで便利な術を覚えればめちゃ楽になる、金剛符とか養身符とか
857: 2020/05/23(土) 22:42:05.40
>>847
まあ振り直し出来るし詰むことも無いから最初は適当で大丈夫よ
極振りでもバランス振りでも問題無い
重い防具着たり、敏捷確保するには剛も上げてく
忍と呪は最終的に30もあれば困らない
まあ振り直し出来るし詰むことも無いから最初は適当で大丈夫よ
極振りでもバランス振りでも問題無い
重い防具着たり、敏捷確保するには剛も上げてく
忍と呪は最終的に30もあれば困らない
858: 2020/05/23(土) 22:42:38.12
>>847
刀なら心を中心に上げて
あとは使いたい防具や守護霊に必要なステータスを確保していく感じ
ステータスふり直しはいつでもできるからあんま深く考えなくていい
刀なら心を中心に上げて
あとは使いたい防具や守護霊に必要なステータスを確保していく感じ
ステータスふり直しはいつでもできるからあんま深く考えなくていい
862: 2020/05/23(土) 22:48:10.82
>>847
刀いいぞ~
他の人もいってるけど20くらいまではステの伸びがいいから全部均等に振るといいかも
刀いいぞ~
他の人もいってるけど20くらいまではステの伸びがいいから全部均等に振るといいかも
866: 2020/05/23(土) 23:01:05.11
>>847
敏捷さB以内に収めるために剛に少し振っておくといいぞ
敏捷さB以内に収めるために剛に少し振っておくといいぞ
848: 2020/05/23(土) 22:37:38.20
なんか新しい妖怪誕生しそう?
852: 2020/05/23(土) 22:39:13.96
まれびとと言うかマルチでよく見るのは雪月花よか毒水行マンだけどなぁ
窮地鎖鎌マンくそ強いわ
怒鬼を体力調整用の紅椿に使ってるけど藪切りにしてラッシュ兼用にして気力切れ間際から猛攻したらとんでもねーことになりそう
窮地鎖鎌マンくそ強いわ
怒鬼を体力調整用の紅椿に使ってるけど藪切りにしてラッシュ兼用にして気力切れ間際から猛攻したらとんでもねーことになりそう
855: 2020/05/23(土) 22:41:05.38
1の方が面白いな
ゴミゲー
ゴミゲー
859: 2020/05/23(土) 22:45:21.99
170時間もプレイしてて今更遠距離武器はズームできることを知ったわ
860: 2020/05/23(土) 22:47:28.68
>>859
それダクソで通った道だわ
ダクソクリアしたあとに知ったww
それダクソで通った道だわ
ダクソクリアしたあとに知ったww
861: 2020/05/23(土) 22:47:46.35
レベル300から400に上げるのって
どのくらいアムリタ要るんやろ
新難易度ならもっと効率よくなるだろうけど
どのくらいアムリタ要るんやろ
新難易度ならもっと効率よくなるだろうけど
863: 2020/05/23(土) 22:50:37.75
頑強200でギリA狙うなら
OPに頑強付けるのも良いね
+2が+7まで上がるし
OPに頑強付けるのも良いね
+2が+7まで上がるし
864: 2020/05/23(土) 22:55:49.19
何度も言われてるけど頑強は200ギリギリのAと300近くじゃ全然違う
ってか頑強に関してはAとか無意味
数値が全てだぞ
ってか頑強に関してはAとか無意味
数値が全てだぞ
865: 2020/05/23(土) 22:59:11.37
頑強315俊敏Bの二刀強くて草
867: 2020/05/23(土) 23:04:15.55
よほど何でもゴリ押しするガイジじゃないならAラインだけで十分だけどな
868: 2020/05/23(土) 23:05:28.19
すぐ煽るようなことを言う妖怪が現れるな
869: 2020/05/23(土) 23:06:17.43
いつも同じ妖怪なんだけどねこれ
871: 2020/05/23(土) 23:09:00.17
スレ建てか
やってみるう
やってみるう
872: 2020/05/23(土) 23:12:47.82
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
ダメだった;;
>>880
お願い
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
ダメだった;;
>>880
お願い
873: 2020/05/23(土) 23:18:36.44
刀は剣聖が流行っとるんか?
874: 2020/05/23(土) 23:21:06.59
無印の方未プレイだからわからないんだけど、仁王のDLCってどのくらい充実してる?
結構安くない値段だけど質も量もダクソ3とかブラボくらい期待してもいいもんなのかな?
結構安くない値段だけど質も量もダクソ3とかブラボくらい期待してもいいもんなのかな?
877: 2020/05/23(土) 23:25:17.58
>>874
新しい難易度が追加されて一からやらされてちょこっとストーリー追加くらい
後は23と進むにつれ新しいコンテンツがちらほら追加と武器防具のプラスやopの数値が上がったり
ブラボやダクソみたいなのを期待するとガッカリかも
新しい難易度が追加されて一からやらされてちょこっとストーリー追加くらい
後は23と進むにつれ新しいコンテンツがちらほら追加と武器防具のプラスやopの数値が上がったり
ブラボやダクソみたいなのを期待するとガッカリかも
879: 2020/05/23(土) 23:25:47.88
>>874
DLC1つで○○篇1つ分増える
DLC1つで○○篇1つ分増える
880: 2020/05/23(土) 23:26:04.95
>>874
1編丸ごとと難易度が追加される
1編丸ごとと難易度が追加される
875: 2020/05/23(土) 23:22:03.13
刀は母数が少なくて流行り廃りがよくわからないよな
876: 2020/05/23(土) 23:24:17.48
頑強Aを目指す理由ってだいたいがガードの気力でしょ
一切ガードしない回避マンがいるならまだしもギリギリAにするのが無駄なわけねぇ
一切ガードしない回避マンがいるならまだしもギリギリAにするのが無駄なわけねぇ
878: 2020/05/23(土) 23:25:18.05
剣気→ぐるぐる→居合しかやることないし
蹴りとかいつ使うんだよ
蹴りとかいつ使うんだよ
881: 2020/05/23(土) 23:26:27.97
踏んでしまった
無理っぽいが行ってくる
無理っぽいが行ってくる
882: 2020/05/23(土) 23:31:19.36
いうてダクソもDLCでみたらそこまでボリュームないと思うがな
883: 2020/05/23(土) 23:32:36.19
やっぱり駄目だった
>>900お願いします
>>900お願いします
884: 2020/05/23(土) 23:34:59.54
ギミックで常闇が解除ってのはいいんだけど、
それい伴って敵がドロップも吐かずにいなくなるというのはどうももったいない気がしてならない
しかも大体たましろやそこそこのものを落とすし
それい伴って敵がドロップも吐かずにいなくなるというのはどうももったいない気がしてならない
しかも大体たましろやそこそこのものを落とすし
885: 2020/05/23(土) 23:40:40.24
夢想剣はダメージせめていまの倍!いしてほしいわ
溜め居合のほうがダメージでかいんだもん
溜め居合のほうがダメージでかいんだもん
886: 2020/05/23(土) 23:40:56.49
倍に!
887: 2020/05/23(土) 23:42:41.17
この前買ってきてようやくストーリークリアした!
トロコンしたいなーって思うけど何から手をつけたらよいやらって感じだな
木霊とか武器の奥義とかコンプリート系だるそう
トロコンしたいなーって思うけど何から手をつけたらよいやらって感じだな
木霊とか武器の奥義とかコンプリート系だるそう
888: 2020/05/23(土) 23:44:03.64
日輪の子頭、遠隔時に邪魔過ぎて草
889: 2020/05/23(土) 23:50:44.51
称号コンプしてそろそろ飽きてきたし仁王1やってみようかな
891: 2020/05/23(土) 23:55:14.92
1のDLCボス勢はマジ強いから時間あるならオススメ
893: 2020/05/24(日) 00:05:13.98
全てのジェスチャーを覚えるってトロフィーがダルい
894: 2020/05/24(日) 00:06:05.68
煙々羅の170玉城手に入ったけど使い道ねえなこれ。
欲しければくれてやるよ
欲しければくれてやるよ
895: 2020/05/24(日) 00:08:15.94
それ使えば妖怪武器のレベル170に出来るぞ
896: 2020/05/24(日) 00:10:44.81
>>895
そうなの?
でも妖怪武器全く使わんしな。
今一強さがわからん。
そうなの?
でも妖怪武器全く使わんしな。
今一強さがわからん。
898: 2020/05/24(日) 00:12:30.13
>>896
170にした妖怪武器使えば他の武器も170にできる
170にした妖怪武器使えば他の武器も170にできる
897: 2020/05/24(日) 00:12:15.11
その170妖怪武器をくっつければ170通常武器誕生だぞ
899: 2020/05/24(日) 00:19:06.84
素材にしか役割を求められない妖怪武器雑魚すぎ
攻撃全てに衝撃波発生でいいわ強攻撃だけとかケチるから浄属性武器に勝てねぇんだよ
攻撃全てに衝撃波発生でいいわ強攻撃だけとかケチるから浄属性武器に勝てねぇんだよ
900: 2020/05/24(日) 00:22:23.20
人間に対しては超強いけどな
妖怪に対する浄と同じ位置づけだよ
妖怪に対する浄と同じ位置づけだよ
901: 2020/05/24(日) 00:22:36.37
上段強特化ビルドなら結構強そうだけどな
斬擊合わせてダメージ2倍近くなるだろたしか
斬擊合わせてダメージ2倍近くなるだろたしか
903: 2020/05/24(日) 00:30:21.40
浄はガード残心まで持ってるのがなあ
特に意識しなくても受けたあとに回避で残心なるから結構楽になる
特に意識しなくても受けたあとに回避で残心なるから結構楽になる
910: 2020/05/24(日) 00:38:01.95
>>903
それな
やられの気力吸収がデフォで着いてればよかったのにって思うわ
それな
やられの気力吸収がデフォで着いてればよかったのにって思うわ
904: 2020/05/24(日) 00:31:06.58
対人間すらガード残心で浄のが上っていうねw
905: 2020/05/24(日) 00:32:44.05
妖怪武器は手斧みたいな全構え強攻撃単発武器だと輝くよ
かぶきものセットで幸運まで確保できる優れもの
陰陽のあのアレとは違ってダメージちゃんとしてるし強い
かぶきものセットで幸運まで確保できる優れもの
陰陽のあのアレとは違ってダメージちゃんとしてるし強い
907: 2020/05/24(日) 00:36:07.48
>>905
その調子で次スレ立てて輝いてくれや
その調子で次スレ立てて輝いてくれや
906: 2020/05/24(日) 00:33:44.87
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
908: 2020/05/24(日) 00:36:44.13
回避残心とか下段の武技残心とか気力回復してる?
なんかいろいろ試してた時に全然回復してなくて常世払い用だと思ってたんだが
なんかいろいろ試してた時に全然回復してなくて常世払い用だと思ってたんだが
909: 2020/05/24(日) 00:37:17.02
二刀って強いの?
いま制空裁マンなんだが
形部金瓢箪に水形剣でいいの?
いま制空裁マンなんだが
形部金瓢箪に水形剣でいいの?
915: 2020/05/24(日) 00:42:53.66
>>909
水形剣より全身野分OPの方が万能だぞ
個人的には剣豪+刑部で野分と十文字のハイブリッドがおすすめ
火力も防御も超安定する
水形剣より全身野分OPの方が万能だぞ
個人的には剣豪+刑部で野分と十文字のハイブリッドがおすすめ
火力も防御も超安定する
917: 2020/05/24(日) 00:48:44.68
>>911
乙の字
>>909
それもいいし>>915みたいなのもあるし
テンプレ剣豪4八咫烏4金瓢箪4で十文字桜花強化するのもあり、OPは好みで
二刀はどんなシチュエーションにも対応できる万能武器やで
乙の字
>>909
それもいいし>>915みたいなのもあるし
テンプレ剣豪4八咫烏4金瓢箪4で十文字桜花強化するのもあり、OPは好みで
二刀はどんなシチュエーションにも対応できる万能武器やで
925: 2020/05/24(日) 01:03:49.30
妖怪武器は魂代から有用opをオレンジ継承でいくらでも持ってくることができる点で差別化出来るから化ける可能性はあると思う
>>911
乙こすり「アイツ スレタテZ」
>>909
水刑より桜花十文字と風神十文字のほうが立ち回りとしてはいいと思うのは置いておいて
ガードはしないし攻撃はすべて回避するなら刑部金瓢箪でいいと思うが
なんだかんだ言って剣豪4金瓢箪4八咫烏4は安定するよ
>>911
乙こすり「アイツ スレタテZ」
>>909
水刑より桜花十文字と風神十文字のほうが立ち回りとしてはいいと思うのは置いておいて
ガードはしないし攻撃はすべて回避するなら刑部金瓢箪でいいと思うが
なんだかんだ言って剣豪4金瓢箪4八咫烏4は安定するよ
911: 2020/05/24(日) 00:39:15.82
試したら書き込めてしまったので大急ぎでテンプレ書いたらミスった・・・
【PS4】仁王2 part157
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590247887/
【PS4】仁王2 part157
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590247887/
914: 2020/05/24(日) 00:42:32.95
サンキュー>>911
943: 2020/05/24(日) 01:36:49.20
998: 2020/05/24(日) 04:36:59.47
>>911乙
質問いいですか?
質問いいですか?
999: 2020/05/24(日) 04:58:25.05
>>911
乙の字
乙の字
912: 2020/05/24(日) 00:41:01.74
やろうと思ったらなんかたってない?
916: 2020/05/24(日) 00:44:06.39
>>912
すまん
スレ落ち気になって立ててしまった
けどマナー違反やな・・・
すまん
スレ落ち気になって立ててしまった
けどマナー違反やな・・・
913: 2020/05/24(日) 00:41:48.28
もう立ってるね
918: 2020/05/24(日) 00:49:03.08
妖怪武器は飛ぶ斬撃部分の妖属性蓄積値がやたら高いみたいだから飛ぶ斬撃を上手く使えば強いかもしれない
ソロなら全力で努力すれば妖怪ボス相手に組み討ちまでもっていけるけどそこまでする価値と必要性があるかどうかはわからん
ソロなら全力で努力すれば妖怪ボス相手に組み討ちまでもっていけるけどそこまでする価値と必要性があるかどうかはわからん
919: 2020/05/24(日) 00:49:49.73
野分で水形潰すのは愚かよ
万能高火力は桜花十文字でいいし
万能高火力は桜花十文字でいいし
920: 2020/05/24(日) 00:53:13.64
守護霊技はあのこすとなら妖怪かしなくてもいいんじゃないか
921: 2020/05/24(日) 00:57:36.81
水形剣信者って餓鬼にも水形剣使ってそう
922: 2020/05/24(日) 01:00:22.74
>>921
人間だろうが妖怪だろうがほぼすべてに水形剣、たまに風神の二刀マンなら遭遇した
人間だろうが妖怪だろうがほぼすべてに水形剣、たまに風神の二刀マンなら遭遇した
924: 2020/05/24(日) 01:02:37.70
野分は角すぐ折れるからすき
水形は気持ちよくなれるからすき
好きなほうを使うのだ
水形は気持ちよくなれるからすき
好きなほうを使うのだ
926: 2020/05/24(日) 01:05:40.35
二刀は天狗とか濡れ女とか隙はあるけど短い系の敵がやりにくすぎる
クソザコだと思ってたしたまに嫌いってレス見るとなんでだって思ってたけど使って確かに感じたやりづらい
クソザコだと思ってたしたまに嫌いってレス見るとなんでだって思ってたけど使って確かに感じたやりづらい
927: 2020/05/24(日) 01:06:38.88
みんなありがとう
なるほど選択肢広いな
水形剣ブッパなイメージあったけど万能武器か
勉強になった
なるほど選択肢広いな
水形剣ブッパなイメージあったけど万能武器か
勉強になった
928: 2020/05/24(日) 01:07:29.49
敬虔な牛頭鬼信者で餓鬼にさえ牛頭鬼使うけどお前ら俺のこと影で馬鹿にしてるの?
929: 2020/05/24(日) 01:09:59.83
うぶめや濡れ女が距離とってくるの面倒くさすぎて槍か手斧が手放せねぇな~すぐ泣くし毒吐くしこれだから女はよ!
930: 2020/05/24(日) 01:11:18.57
今更ながら手斧触り始めたけど近距離攻撃が攻撃速度に対して許されないカスダメっぷりでワロタと思ったら
遠距離攻撃が攻撃速度に対して許されない超火力っぷりでワロタ
もう少し触ってみるけど速攻で飽きそうな予感が凄い
遠距離攻撃が攻撃速度に対して許されない超火力っぷりでワロタ
もう少し触ってみるけど速攻で飽きそうな予感が凄い
931: 2020/05/24(日) 01:15:59.57
上段△で5000弱出せる所に妖属性の衝撃波は900だった
948: 2020/05/24(日) 01:42:52.04
>>931
武器レベルに連動する感じなのかな
低レベキャラだと強攻撃500斬撃400ぐらいだったわ
武器レベルに連動する感じなのかな
低レベキャラだと強攻撃500斬撃400ぐらいだったわ
932: 2020/05/24(日) 01:18:10.25
妖怪武器は魂代でレベル上げ出来るからDLCきてからも今の武器使い続けられるのがいい所なのでは
魂代でレベル上げだと結構格安だったよね
魂代でレベル上げだと結構格安だったよね
940: 2020/05/24(日) 01:30:52.19
>>932
魂合わせは上限あるからそんなに使い続けられない
魂合わせは上限あるからそんなに使い続けられない
944: 2020/05/24(日) 01:37:00.57
>>940
あー、そうだった忘れてたわ‥
あー、そうだった忘れてたわ‥
934: 2020/05/24(日) 01:23:45.05
そういえば映画とのタイアップ企画はどうなったんだろうか
935: 2020/05/24(日) 01:23:56.64
きもちわる
936: 2020/05/24(日) 01:27:29.20
大筒マン楽しいぞ!!
離れてドッカン離れてドッカン
離れてドッカン離れてドッカン
937: 2020/05/24(日) 01:28:00.11
映画自体が延期になったので当然タイアップも延期…というかなしになったんだっけ?
938: 2020/05/24(日) 01:30:11.47
秀の字狩られる側やんけ
939: 2020/05/24(日) 01:30:11.98
延期じゃなくて中止だよ
企画自体が消えた
企画自体が消えた
961: 2020/05/24(日) 02:19:29.15
>>939
は?
仁王2』公式アカウント
@nioh_game
4月17日
【続報】
映画「燃えよ剣」とのタイアップ企画について、
映画公開日の延期により実施を見合わせることとなりました。
本企画を楽しみにお待ちいただいていた方には申し訳ありませんが、ご理解頂けますようお願い致します。
#仁王2 #Nioh2
は?
仁王2』公式アカウント
@nioh_game
4月17日
【続報】
映画「燃えよ剣」とのタイアップ企画について、
映画公開日の延期により実施を見合わせることとなりました。
本企画を楽しみにお待ちいただいていた方には申し訳ありませんが、ご理解頂けますようお願い致します。
#仁王2 #Nioh2
941: 2020/05/24(日) 01:31:22.61
あれ中止だったのか
映画の方は知らないけどコンテンツが無くなったのは寂しいな
映画の方は知らないけどコンテンツが無くなったのは寂しいな
942: 2020/05/24(日) 01:35:45.32
妖怪化はもはや諦められてるな
946: 2020/05/24(日) 01:38:53.95
>>942
1.09で来ないってことはチーニンも結構色々練り直してるんじゃないかなあと思った
1.09で来ないってことはチーニンも結構色々練り直してるんじゃないかなあと思った
945: 2020/05/24(日) 01:38:17.92
金を湯水の楊に使って完成した紅蓮の魔術師ビルドがクソザコナメクジなんだが
どうすればいいの
普通にブンブンした方が強いとかなんでや
どうすればいいの
普通にブンブンした方が強いとかなんでや
947: 2020/05/24(日) 01:39:30.38
妖や浄の常態異常って中々ならなく無い?
普通の雷とか水属性のが速く状態異常になって有利なような気がするが
普通の雷とか水属性のが速く状態異常になって有利なような気がするが
949: 2020/05/24(日) 01:46:19.72
掛け軸がよくわからんのだが武功交換以外で手に入ったりするのか?
951: 2020/05/24(日) 01:55:21.83
opの秀の字はいいところないなあ
馬頭にぶっ飛ばされ猿鬼に串刺し、敵もいないところでドャっと妖怪化
馬頭にぶっ飛ばされ猿鬼に串刺し、敵もいないところでドャっと妖怪化
955: 2020/05/24(日) 02:03:19.32
>>951
波瑠に見とれた隙にやられてて笑ったわ
波瑠に見とれた隙にやられてて笑ったわ
952: 2020/05/24(日) 01:58:47.90
図画(詩っぽい文)
953: 2020/05/24(日) 01:59:07.91
妖怪化はとりあえず時間伸ばして妖怪化後のクールダウン無くしてほしい
あの時間わりと長いから妖怪化ビルドでも妖怪化するのが億劫になるわ
あの時間わりと長いから妖怪化ビルドでも妖怪化するのが億劫になるわ
954: 2020/05/24(日) 02:01:59.98
妖怪化の回転自体は仕組みを理解すればガンガン使っていける
今作は九十九ないし守護霊覚醒で妖怪化中ステもっと伸ばせたらいいね
今作は九十九ないし守護霊覚醒で妖怪化中ステもっと伸ばせたらいいね
956: 2020/05/24(日) 02:06:42.92
妖怪化前に武技バフ、妖怪化中は孔雀や山姥などのバフ
これをやらないとベースダメージはショボいまま
これをやらないとベースダメージはショボいまま
957: 2020/05/24(日) 02:09:58.83
他ゲーの話で悪いがデビルトリガーがアクションゲームのシステムとして完成されてるからモーション以外パクっちゃえばいいのにと思った
958: 2020/05/24(日) 02:13:27.22
妖怪化は妖怪化中にしかできない攻撃と普段どおりのアクション両方できるようにして攻撃力防御力行動速度めちゃ上げて制限時間30秒にしよう
959: 2020/05/24(日) 02:15:12.88
掛け軸猪突猛進でボス部屋直行、みたいな意思表示
960: 2020/05/24(日) 02:16:33.67
妖怪化以前に主人公の強化に対して敵の調整が無さすぎる
962: 2020/05/24(日) 02:22:14.34
見合わせだから中止か…?
963: 2020/05/24(日) 02:23:11.93
中止と読めるな
964: 2020/05/24(日) 02:24:43.73
敵とミッションなら雑魚の意見聞きながら弱体化連打しまくってるじゃないか
DLCは雑魚に叩かれていいから理不尽にしてくれや
DLCは雑魚に叩かれていいから理不尽にしてくれや
965: 2020/05/24(日) 02:31:58.89
掛け軸は字がただのフォント貼っただけっぽくて見て楽しくない
966: 2020/05/24(日) 02:33:56.61
前作の九尾戦とかボスクラス複数みたいなのはさすがに楽しくない
967: 2020/05/24(日) 02:33:59.57
DLCでは文字じゃない絵の掛け軸が茶器のようにドロップするようになるゾ
969: 2020/05/24(日) 02:35:37.92
今作はすけびとあるんだからがんがん
970: 2020/05/24(日) 02:35:52.18
今作はすけびとあるんだからがんがん
971: 2020/05/24(日) 02:35:52.97
ドロップ率上げて挑んでるけど、秘伝書全く落ちなくてそろそろ俺もあやかしに堕ちそう
972: 2020/05/24(日) 02:36:59.76
わざわざ準備してたもんを延期したからって中止にすっかな
上演に合わせるのに今はやめとくぜじゃないんか
上演に合わせるのに今はやめとくぜじゃないんか
973: 2020/05/24(日) 02:37:47.46
謎に連投してしまった
今作はすけびとあるんだから複数戦はガンガン入れてもらって構わない
苦手なやつはデコイ使えばいいしやる気があるなら一人で相手すればいい
そのために用意したんだろ?
まあ兄弟刀のラストに修正加えるぐらいだからビビってやらねーか
今作はすけびとあるんだから複数戦はガンガン入れてもらって構わない
苦手なやつはデコイ使えばいいしやる気があるなら一人で相手すればいい
そのために用意したんだろ?
まあ兄弟刀のラストに修正加えるぐらいだからビビってやらねーか
974: 2020/05/24(日) 02:40:19.57
鎌使ってみたけど変形がブラボまんまやんけこれ
dlcの武器もこんな感じになってくのかな
dlcの武器もこんな感じになってくのかな
976: 2020/05/24(日) 02:42:36.09
>>974
このゲームの開発差別化には結構拘ってるぽいから変形はないと思われ
このゲームの開発差別化には結構拘ってるぽいから変形はないと思われ
979: 2020/05/24(日) 02:44:59.01
>>976
まぁどちらでもいいんだけどさ
まだ武器種のネタがあるのか心配
基本的なのは出尽くした感あるから癖のある武器になるのだろうか
まぁどちらでもいいんだけどさ
まだ武器種のネタがあるのか心配
基本的なのは出尽くした感あるから癖のある武器になるのだろうか
977: 2020/05/24(日) 02:43:05.31
今から仁王1やったら画質がきついかな?ダクソリマスターでもきつかったから
978: 2020/05/24(日) 02:44:19.56
>>977
変わらないから大丈夫
変わらないから大丈夫
980: 2020/05/24(日) 02:45:28.41
>>977
ダクソはPS3のソフト
仁王1はPS4のソフト
少し考えればわかることじゃないのか?
なんでこんなことがわからない?
ダクソはPS3のソフト
仁王1はPS4のソフト
少し考えればわかることじゃないのか?
なんでこんなことがわからない?
981: 2020/05/24(日) 02:47:52.06
>>977
ほとんど変わらないと思うけど
それと前作でも60fpsモードは健在
ほとんど変わらないと思うけど
それと前作でも60fpsモードは健在
982: 2020/05/24(日) 02:49:15.31
983: 2020/05/24(日) 02:49:42.93
幕末やりたい言ってたけどタイアップでネタを使ってしまうのは勿体無い
3でがっつり幕末やっておくれ
3でがっつり幕末やっておくれ
984: 2020/05/24(日) 02:53:17.92
幕末くらい時代進むと妖怪とかいるの違和感しかないからいいよやんなくて
985: 2020/05/24(日) 02:54:16.96
幕末やってほしいけど装備とかどうなるんだろ
幕末とかフル無視で戦国の鎧とか全部持ってくるのかな
幕末とかフル無視で戦国の鎧とか全部持ってくるのかな
986: 2020/05/24(日) 02:54:35.38
幕末で気になるのは幕末って武器刀ばっかなイメージがあるんよな
987: 2020/05/24(日) 02:58:14.20
でも幕末より日本神話の方が夢あるな
988: 2020/05/24(日) 02:58:26.32
るろ剣とコラボすれば大丈夫ヘーキヘーキ
989: 2020/05/24(日) 02:58:28.83
幕末…新武器は無敵鉄甲ですね
990: 2020/05/24(日) 03:00:02.67
初めて柴田勝家挑んだけどなんじゃあの体力おばけ
991: 2020/05/24(日) 03:03:42.87
犬夜叉とコラボも良さそう
992: 2020/05/24(日) 03:04:57.34
難易度は下げなくていいから救済措置を用意すりゃいいんだよ
アムリタ結晶みたいなギミックで数減らせたりすけびとまれびと常世同行で行けるようにしたりさ
やりこむ奴は勝手にソロでやるんだからオフラインミッションとか用意する必要ねんだわ
アムリタ結晶みたいなギミックで数減らせたりすけびとまれびと常世同行で行けるようにしたりさ
やりこむ奴は勝手にソロでやるんだからオフラインミッションとか用意する必要ねんだわ
993: 2020/05/24(日) 03:07:35.36
1の海坊主はよくできてんなぁと思ったな
994: 2020/05/24(日) 03:13:55.83
流行りの鬼滅とコラボとか
妖怪化システム捨てて全集中で
妖怪化システム捨てて全集中で
995: 2020/05/24(日) 03:22:33.43
996: 2020/05/24(日) 03:33:34.41
禿柱の誕生である
997: 2020/05/24(日) 04:27:55.66
すけびとまれびと前提じゃなくソロ前提にして
1000: 2020/05/24(日) 05:02:42.48
>>1000
なら夜叉一文字が強化される
なら夜叉一文字が強化される
引用元: ・【PS4】仁王2 part156
コメント
コメントする