1: 2020/05/17(日) 20:42:56.20
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
関連スレ
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ57【テンプレ必読・厳守】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587973978/
ダークソウル3 アイテム移動・交換スレ part62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582772443/
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1338
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588110704/
DARK SOULS III ダークソウル3 part1339
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588648226/
DARK SOULS III ダークソウル3 part1340
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589147734/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
関連スレ
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ57【テンプレ必読・厳守】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587973978/
ダークソウル3 アイテム移動・交換スレ part62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582772443/
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1338
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588110704/
DARK SOULS III ダークソウル3 part1339
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588648226/
DARK SOULS III ダークソウル3 part1340
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589147734/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/05/18(月) 08:07:07.90
>>1乙
前スレの話題だけどミディールは頭前で戦うとき頭ロックしても大丈夫だと思うし余計な操作要らなくなるから楽まであると思う
ミディール自体そんなシビアな敵じゃないから好みの問題だけど
前スレの話題だけどミディールは頭前で戦うとき頭ロックしても大丈夫だと思うし余計な操作要らなくなるから楽まであると思う
ミディール自体そんなシビアな敵じゃないから好みの問題だけど
5: 2020/05/18(月) 08:40:39.76
>>1おつ
ミディールは体力が半分くらいだったら良ボスだった
モーションも素直で戦い方わかればギリギリの攻防を楽しめるけど、いかんせん戦闘が長引いて集中力が切れがち
ミディールは体力が半分くらいだったら良ボスだった
モーションも素直で戦い方わかればギリギリの攻防を楽しめるけど、いかんせん戦闘が長引いて集中力が切れがち
8: 2020/05/18(月) 09:16:57.86
>>5
ブラボのルドウィークとかやってみて欲しい
カンストで
ブラボのルドウィークとかやってみて欲しい
カンストで
9: 2020/05/18(月) 09:24:43.69
>>8
ルドウィークそんな高HPだったっけ?
3周目までしかやったことないけど、長いって思ったことはないな
ルドウィークそんな高HPだったっけ?
3周目までしかやったことないけど、長いって思ったことはないな
2: 2020/05/18(月) 01:47:09.66
おつ
3: 2020/05/18(月) 06:47:53.03
サンイチ
6: 2020/05/18(月) 08:54:38.63
アイテム1つも取り逃したくないホスト←分かる
しかし巨人には友愛の証を見せてない←何でだよ!
しかし巨人には友愛の証を見せてない←何でだよ!
7: 2020/05/18(月) 09:03:21.79
わかる
11: 2020/05/18(月) 09:59:57.60
ミディールも5周目くらいならそこまで高HPと感じないかな
致命あるし
致命あるし
12: 2020/05/18(月) 10:07:49.39
ルドウイーク警察
13: 2020/05/18(月) 10:10:55.15
ルドウイークはBGMが最高で脳液溢れる
ブラボのボスは総じてダクソのボスより硬いから、カンストともなればミディールと遜色ないかもね
具体的な数値は知らんけど
ブラボのボスは総じてダクソのボスより硬いから、カンストともなればミディールと遜色ないかもね
具体的な数値は知らんけど
14: 2020/05/18(月) 10:15:01.39
俺も月光ちゃんがずっと寄り添ってくれる老後送りてえなあ
15: 2020/05/18(月) 10:41:30.30
呪縛者装備どこ…
抗呪の大盾は微妙性能だしかなしい
抗呪の大盾は微妙性能だしかなしい
16: 2020/05/18(月) 11:17:21.95
ミディールと戦ってるとモンハンはどうしてああなってしまったんだろうと思う
17: 2020/05/18(月) 11:22:06.22
発狂オスロエスが最高にモンハンしてる
18: 2020/05/18(月) 11:23:16.51
クソみたいな当たり判定を無敵ローリングやガードでごまかす点は一緒だな
19: 2020/05/18(月) 11:27:39.56
オスロエスは手に赤子持ってるんよね
これじゃメスロエスじゃないか
これじゃメスロエスじゃないか
22: 2020/05/18(月) 11:59:48.33
>>19
イクメンだぞ
イクメンだぞ
20: 2020/05/18(月) 11:27:51.79
ローリングしたらすり抜けられるという謎回避理論
なんで正面方向に前転して正面攻撃をかわせるんだよ
なんで正面方向に前転して正面攻撃をかわせるんだよ
21: 2020/05/18(月) 11:29:22.33
予備動作なしの突進とかPS2時代のモンハンを彷彿としますね
23: 2020/05/18(月) 12:26:03.41
月光の大剣より月明かりの大剣のネーミングのほうが好き
24: 2020/05/18(月) 12:29:20.87
イザナミ定期
25: 2020/05/18(月) 12:29:32.98
月光の大剣(雄々しい)
月明かりの大剣(なんかいやらしい)
月明かりの大剣(なんかいやらしい)
26: 2020/05/18(月) 12:32:03.43
チープな見た目だけど蒼の大剣が好きでした
27: 2020/05/18(月) 12:33:02.21
ホストがkintaroという名のグレートアクス使いだった
燃えたね
燃えたね
28: 2020/05/18(月) 12:39:25.10
じゃあおれは桃太郎という名前で団子投げるとするか
29: 2020/05/18(月) 12:41:47.87
赤白青の三匹のお供連れてそう
30: 2020/05/18(月) 12:43:32.56
赤は連れてちゃダメなお供じゃ無いですかね…
31: 2020/05/18(月) 12:46:12.19
紫と黄も入れて完璧!
32: 2020/05/18(月) 12:50:51.18
両手グレソ2発目をロリスタしたいのにケツガードに阻止される
ロリが遅い?
ロリが遅い?
33: 2020/05/18(月) 13:07:26.48
間に合ってないんだと思う
セスタス持ってパリスタするって手もある
セスタス持ってパリスタするって手もある
34: 2020/05/18(月) 13:10:03.91
2発目見てから前ロリしてるから、次は先読みで出してみようかな
パリスタ分からんから検索したら飯屋しか出てこんわw
パリスタ分からんから検索したら飯屋しか出てこんわw
38: 2020/05/18(月) 14:52:09.04
>>34
ケツ位置でパリィ振ってからスタブすると位置が少しズレててもケツに吸い込まれる なぜなのかは分からない
ケツ位置でパリィ振ってからスタブすると位置が少しズレててもケツに吸い込まれる なぜなのかは分からない
35: 2020/05/18(月) 13:14:50.71
竜体石の盾剥がし面白いように決まるんじゃー
36: 2020/05/18(月) 13:53:15.10
岸田メルがなんか話題になってるからコス作ってみようか
37: 2020/05/18(月) 14:44:35.64
ほのおのパンチ
かみなりパンチ
れいとうパンチ
がまん
かみなりパンチ
れいとうパンチ
がまん
39: 2020/05/18(月) 16:05:11.93
>>37
わるいブースターとかいう酷く興奮煽る字面のポケモンやめろ
わるいブースターとかいう酷く興奮煽る字面のポケモンやめろ
40: 2020/05/18(月) 16:05:42.24
ムラクモ2hitで8割もってかれてビビったわ
ぜってえ数値いじってる
ぜってえ数値いじってる
41: 2020/05/18(月) 16:20:39.67
フリーデとかいう消えるババア消えた時の対処わからんまま第2形態火の玉ポイポイして倒して
よしスレに書き込むか~って思ったら更に復活してワロタ聞いてねえよババア
マルチ前提の難易度なのかこれ?
よしスレに書き込むか~って思ったら更に復活してワロタ聞いてねえよババア
マルチ前提の難易度なのかこれ?
42: 2020/05/18(月) 16:24:57.19
属クモとかはアホな火力してるからそれじゃね?
ノーマルクモなら知らんけど
ノーマルクモなら知らんけど
43: 2020/05/18(月) 16:25:08.14
楽しんでるな
45: 2020/05/18(月) 16:38:59.52
パリスタってパリィのモーションをキャンセルしてるのか
46: 2020/05/18(月) 16:57:31.66
信仰40止めのメリットってあるかな?太陽癒しの為に45だったけど大回復ばっか使ってるしツヴァイの為にスタミナ欲しい
sl80のアンバサなんだけど
sl80のアンバサなんだけど
47: 2020/05/18(月) 16:58:02.95
神喰侵入場所のホストが壁の中に居るグリッチ?って帰るしか対処法無いのかな
呼ばれた暗月ボコボコにしても詰まらん
呼ばれた暗月ボコボコにしても詰まらん
48: 2020/05/18(月) 17:04:45.11
上質キャラの時の致命武器って何がいいの?
50: 2020/05/18(月) 17:10:46.32
>>48
属性強化前は黒斧が最高ダメだった気がするけど、今なら炎ダガーとかでいいんじゃないか?
現環境でどっちが火力出るかはわからん
属性強化前は黒斧が最高ダメだった気がするけど、今なら炎ダガーとかでいいんじゃないか?
現環境でどっちが火力出るかはわからん
49: 2020/05/18(月) 17:07:49.47
暇なら帰らずに放置(スティック倒したまま放置とか)して枠一個潰してやるのものいいかもしれない
51: 2020/05/18(月) 17:18:01.50
重量考えたら炎ダガーじゃね
ロンソの裏とかならともかく黒斧重すぎる
ロンソの裏とかならともかく黒斧重すぎる
52: 2020/05/18(月) 17:23:04.19
起き攻め込なら黒斧ありかなって感じ
まあでもパリィなら炎ダガーでいいかなって思うしケツなら付け替えでいいからやっぱりダガーでいいかな
まあでもパリィなら炎ダガーでいいかなって思うしケツなら付け替えでいいからやっぱりダガーでいいかな
53: 2020/05/18(月) 17:27:22.91
筋技に40ずつ振っても炎ダガーが一番減るのほんときらい
54: 2020/05/18(月) 17:37:51.45
なんでダガーはこんなに優遇されてんだろうな
個人的には双刀のダガーで戦技がパリィの奴が欲しかった
強すぎですかにゃ?
個人的には双刀のダガーで戦技がパリィの奴が欲しかった
強すぎですかにゃ?
55: 2020/05/18(月) 17:39:48.58
起き攻めならダガー両手r2でもできるし
味方に囲まれて起き攻め難しい状況もあるからクイステで逃げ択取れるダガーが強すぎる
味方に囲まれて起き攻め難しい状況もあるからクイステで逃げ択取れるダガーが強すぎる
56: 2020/05/18(月) 17:40:46.66
やっぱ炎ダガーか…
了解、みんなありがとう
了解、みんなありがとう
57: 2020/05/18(月) 17:41:05.76
シリーズ最後だから武器バランスは適当でええやろw感がほんとに拭えない
59: 2020/05/18(月) 17:42:05.17
同じカテゴリ、致命威力でもダガーだけ頭抜けてるし多分雑な調整でそのまま放置してるだけ
60: 2020/05/18(月) 17:42:41.83
体を張り、走り続けたラグビー界のレジェンド。大野均、現役引退。
座右の銘 灰になってもまだ燃える
https://www.toshiba.co.jp/sports/rugby/member/profile/ono_h.htm
灰の人、火継ぎやめるってよ
座右の銘 灰になってもまだ燃える
https://www.toshiba.co.jp/sports/rugby/member/profile/ono_h.htm
灰の人、火継ぎやめるってよ
61: 2020/05/18(月) 17:44:28.41
武器のバランス調整する人が何らかの理由でダガーが好きだから強くしたとかなんじゃないの
最近見た漫画とかアニメでお気に入りのキャラが使っていましたとか
最近見た漫画とかアニメでお気に入りのキャラが使っていましたとか
73: 2020/05/18(月) 18:13:27.62
>>61
アサシンクリードにハマってたんやろなぁ…(適当)
アサシンクリードにハマってたんやろなぁ…(適当)
63: 2020/05/18(月) 17:52:28.46
カテゴリーごとに致命補正があって、それとは別に武器ごとの補正があるってのは
細かい調整だしそんな非難されるようなもんでもない
致命補正が同じなのに~ってのは刺剣のことだろうけど刺剣はバクスタの取りやすさが恵まれてるし
細かい調整だしそんな非難されるようなもんでもない
致命補正が同じなのに~ってのは刺剣のことだろうけど刺剣はバクスタの取りやすさが恵まれてるし
64: 2020/05/18(月) 17:53:46.77
でも致命力なら無印も混沌レイピアが最強だったし(装備負荷のある大型武器は除いて)
技量45とか振ったレイピアや暗銀より、最低限ステで持てる属性武器のほうがダメージ高い
リマスターでも調整されてなかった
技量45とか振ったレイピアや暗銀より、最低限ステで持てる属性武器のほうがダメージ高い
リマスターでも調整されてなかった
65: 2020/05/18(月) 18:00:25.62
ダガーと鎧貫きが一時期同じ致命威力だったけどそれでもダガーが強かった
まぁこれは基礎火力がどの派生でもダガーの方が上だったからだけど
まぁこれは基礎火力がどの派生でもダガーの方が上だったからだけど
66: 2020/05/18(月) 18:01:22.98
今は特大剣とかハンマーよりもダガーのほうが強いし
それはやりすぎだと思う
せめて大剣レベルにすべき
それはやりすぎだと思う
せめて大剣レベルにすべき
67: 2020/05/18(月) 18:03:57.42
会社から見て手入れ終わったゲームでとやかく言うのもアレだけど普通にバランス放棄でしょうよ
68: 2020/05/18(月) 18:04:53.63
ダガーがやり過ぎじゃなくて属性ダガーがやり過ぎ
技60の鋭利ダガーとかだったら文句言う奴少ないだろ
技60の鋭利ダガーとかだったら文句言う奴少ないだろ
69: 2020/05/18(月) 18:06:31.36
パリィ後のスタブ受付時間をね、ダガー装備変更が間に合わない程度まで短くすればいいんだよ。
そうすればバランスというか差別化が図れるんじゃないかな
そうすればバランスというか差別化が図れるんじゃないかな
70: 2020/05/18(月) 18:08:12.12
放棄は言い過ぎかな
炎ダガーで特大武器より致命威力出るのは絶対おかしいんだけど
じゃあサブ武器がダガーで固定されるかっていうとそうはなってないし
邪魔が入りそうなときのパリィスタブ、咄嗟のバクスタの場合は持ち変える余裕ないから
メイン武器のスタブ力もやっぱ重要
炎ダガーで特大武器より致命威力出るのは絶対おかしいんだけど
じゃあサブ武器がダガーで固定されるかっていうとそうはなってないし
邪魔が入りそうなときのパリィスタブ、咄嗟のバクスタの場合は持ち変える余裕ないから
メイン武器のスタブ力もやっぱ重要
71: 2020/05/18(月) 18:09:36.45
てか炎ダガーもホストは絶対落ちないしなんなら霊体も落ちない時あるから致命の信頼感はそんなに無い 普通に手持ちの武器でスタブしても変わらん場合もある
72: 2020/05/18(月) 18:13:03.11
なんかいまいち大曲剣の強さがよくわからんのだが
リーチもそんな長くないし、振りも遅いし当たらねえ
特大剣とか大槌使ったほうが強くないかな
リーチもそんな長くないし、振りも遅いし当たらねえ
特大剣とか大槌使ったほうが強くないかな
77: 2020/05/18(月) 18:29:01.86
>>72
ダッシュ攻撃がまずめっちゃ強い、パリィされることも多いけどな
リーチは見た目以上に届くぞ
先端をうまくかすらせるように当てるのだ
ダッシュ攻撃も通常のブンブンもな
強靭40以上積めば特大剣相手にも強靭勝負できるし(大槌は無理)、特大剣や大槌と違って片手振りモーションも優秀だから、直剣みたいにパリィちらつかせながら振れる
ダッシュ攻撃がまずめっちゃ強い、パリィされることも多いけどな
リーチは見た目以上に届くぞ
先端をうまくかすらせるように当てるのだ
ダッシュ攻撃も通常のブンブンもな
強靭40以上積めば特大剣相手にも強靭勝負できるし(大槌は無理)、特大剣や大槌と違って片手振りモーションも優秀だから、直剣みたいにパリィちらつかせながら振れる
84: 2020/05/18(月) 18:47:07.90
>>77
ダッシュ攻撃が当てやすいのはなんとなくわかったけど
両手持ちでもパリイされちゃうの?
パリイされると思うとなんか安心して振れなくて怖い
ダッシュ攻撃が当てやすいのはなんとなくわかったけど
両手持ちでもパリイされちゃうの?
パリイされると思うとなんか安心して振れなくて怖い
74: 2020/05/18(月) 18:15:54.27
ダガーはチクチクでダメージ低いから致命は大きくしておくか。見たいなノリじゃない?
それをパリィ後に装備付け替えて美味しいとこだけ持っていけるからおかしなことになる。
それをパリィ後に装備付け替えて美味しいとこだけ持っていけるからおかしなことになる。
75: 2020/05/18(月) 18:16:20.07
6週目始めるか迷うわ、今sl135だけどpsないから白霊さん無しで攻略できないだろうし
新キャラ作った方がいいのかな
新キャラ作った方がいいのかな
76: 2020/05/18(月) 18:20:52.91
粗製竜断エストがぶ飲み闇霊がよく来ること以外は特に気にしなくていいぞ
80: 2020/05/18(月) 18:36:15.79
>>78
自分は普段近接闇霊だけど、いざ白やったら確かにシューター闇とミル弓めちゃくちゃ多いな
でもな、逆に闇霊やってるとシューターと癒し完備のホストパーティー見ると絶望するんや
だからそうなる闇霊の気持ちもわかる
お互い勝つためにやってることだから許してやってくれ
いや訂正、幻視ミル弓の方はやってる本人が邪魔してやってるつもりになって満足してるけど、実は殆ど気にならないレベル
何の緊張感も無いので氏んでほしいです、同僚闇にも迷惑だからあれ
自分は普段近接闇霊だけど、いざ白やったら確かにシューター闇とミル弓めちゃくちゃ多いな
でもな、逆に闇霊やってるとシューターと癒し完備のホストパーティー見ると絶望するんや
だからそうなる闇霊の気持ちもわかる
お互い勝つためにやってることだから許してやってくれ
いや訂正、幻視ミル弓の方はやってる本人が邪魔してやってるつもりになって満足してるけど、実は殆ど気にならないレベル
何の緊張感も無いので氏んでほしいです、同僚闇にも迷惑だからあれ
79: 2020/05/18(月) 18:34:53.15
昨日内壁で金玉なのに逃げて最後まで姿見せないミル弓いたなあ
単純につまんないんだよね
金玉は気概のある奴以外付けないでほしい
単純につまんないんだよね
金玉は気概のある奴以外付けないでほしい
81: 2020/05/18(月) 18:36:38.28
ホストに私と戦ってた闇が、暗月が来て3人になったとたんにクソ投げまくったあげく決別したりな…
いや逃げてれば闇もう一人来るだろうってのにな
いや逃げてれば闇もう一人来るだろうってのにな
83: 2020/05/18(月) 18:43:45.69
FFはマジできついよね。たまに赤霊のくせしてわざと同僚に攻撃してくる真性狂ったちゃんも居てたまらん
85: 2020/05/18(月) 18:49:02.27
確か大曲は先端パリィ不可
86: 2020/05/18(月) 18:49:22.81
手強いのが遠距離攻撃持ちの方が多いから印象に残ってるだけじゃね。俺しょっちゅう内壁侵入してるけど同僚は近接の方が全然多いぞ。幻肢ミル弓なんて週に一回見るかなーくらい
87: 2020/05/18(月) 18:51:18.82
ダッシュR1とかロリR1は特大でも狩られるな。
ここみればわかる
https://kamikouryaku.net/darksouls3/?%E3%91%E3%AA%E3%A3%E5%8F%AF%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E4%B8%E8%A6%A7
ここみればわかる
https://kamikouryaku.net/darksouls3/?%E3%91%E3%AA%E3%A3%E5%8F%AF%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E4%B8%E8%A6%A7
88: 2020/05/18(月) 18:54:16.27
ああこんな一覧表あったのかサンクス
大槌とか特大剣苦手なんだよね
相打ち上等な感じでぶんぶんされると困る
ローリングで避けても致命とかできないし
避けた後に普通に殴ろうとするとスパアマで殴り返されるし
大槌とか特大剣苦手なんだよね
相打ち上等な感じでぶんぶんされると困る
ローリングで避けても致命とかできないし
避けた後に普通に殴ろうとするとスパアマで殴り返されるし
93: 2020/05/18(月) 19:18:30.77
>>88
取り敢えず相手に張り付いて攻撃振らせたら?
特大マンはR1を振らされて避けられる毎に精神削られるから
なんならクイステで延々と避け続けてあげるだけでもいい
取り敢えず相手に張り付いて攻撃振らせたら?
特大マンはR1を振らされて避けられる毎に精神削られるから
なんならクイステで延々と避け続けてあげるだけでもいい
90: 2020/05/18(月) 19:01:36.91
へー双斧の戦技回転はパリィ出来て斧槍の戦技回転はパリィ出来ないんだ
91: 2020/05/18(月) 19:03:25.42
ひたすらSTGしてホストが事故るのを待ちつつ、いよいよとなったら帰還ってやってれば
少なくとも負けることはないよな
達成感がなさすぎて面白くないからみんなやらないだけで
少なくとも負けることはないよな
達成感がなさすぎて面白くないからみんなやらないだけで
92: 2020/05/18(月) 19:03:57.77
内壁だと白の方がミル弓とか雷弓とかの遠距離多くね
94: 2020/05/18(月) 19:19:51.45
エスト配達闇は未だに多いな。基本煽られなければ煽らないけど雷矢もちの白でやられるやつ見ると煽りたくなる。FFなしの多数側であんなもん使っててよく負けれるな
95: 2020/05/18(月) 19:38:41.94
他のスレでもあったけど
バグ多いよね。
装備品の見た目関係なく、防御力、強靭あげてる人いると思う。
バグ多いよね。
装備品の見た目関係なく、防御力、強靭あげてる人いると思う。
96: 2020/05/18(月) 19:52:10.78
暗月まっっっったく呼ばれんのやが飽和してるん?
銀騎士マラソン嫌すぎる
銀騎士マラソン嫌すぎる
97: 2020/05/18(月) 20:08:23.50
面白さはないけど生命体力持久ガン振りの属性マン、攻略も対人も普通に強いな
指輪も寵愛虜囚ハベルでブースト
継戦能力高いのは使いやすいし良いわ
指輪も寵愛虜囚ハベルでブースト
継戦能力高いのは使いやすいし良いわ
98: 2020/05/18(月) 21:04:16.50
聖堂騎士大剣かっこいいけど性能が微妙すぎてつらい
99: 2020/05/18(月) 21:09:42.67
聖堂騎士大剣はR1とR2繋がるから普通に使えるやん
100: 2020/05/18(月) 21:19:12.30
俺は手鎌ハルパー格好良くて好きなんだよね
別に性能じゃないよ?かっこいいから使ってるんだ
別に性能じゃないよ?かっこいいから使ってるんだ
101: 2020/05/18(月) 21:21:29.77
性能はやべーけど見た目はそんな嫌いじゃない
ほんとに見た目がやべーのは2の黒炎石のダガー
ほんとに見た目がやべーのは2の黒炎石のダガー
102: 2020/05/18(月) 21:33:38.21
このゲームのPVPってエスト禁止みたいな暗黙の了解ルールあるの?
エスト飲んだ途端試合放棄する奴多すぎるんだが?
エスト飲んだ途端試合放棄する奴多すぎるんだが?
103: 2020/05/18(月) 21:35:50.67
>>102
そんなこと気にせずガシガシ殴って指指し確認してやれ。
闘技場行けや!と。
そんなこと気にせずガシガシ殴って指指し確認してやれ。
闘技場行けや!と。
109: 2020/05/18(月) 22:05:30.02
>>104
暗黙の了解そのものはあるだろう
存在そのものを否定するのと、それを無視するかどうかは別の問題
暗黙の了解に従って戦うも良し、無視するも良し、無視したヤツをフクロにするも良し
すべて良しだ
暗黙の了解そのものはあるだろう
存在そのものを否定するのと、それを無視するかどうかは別の問題
暗黙の了解に従って戦うも良し、無視するも良し、無視したヤツをフクロにするも良し
すべて良しだ
111: 2020/05/18(月) 22:33:09.34
>>109
何度も言うけどそんなものはない
暗黙ルールがあると主張してるアホがいるだけ
何一つ公式ではない
何度も言うけどそんなものはない
暗黙ルールがあると主張してるアホがいるだけ
何一つ公式ではない
113: 2020/05/18(月) 23:04:16.40
>>111
135: 2020/05/19(火) 00:58:42.63
>>111
公式なら暗黙の了解って言わないだろ
公式なら暗黙の了解って言わないだろ
144: 2020/05/19(火) 03:17:23.06
>>109
これだ
これだ
110: 2020/05/18(月) 22:07:03.66
>>102
そんなルールも無いし暗黙に拘ってるのも一部だね 道場に召喚されたとかでもなきゃ守る必要はない
そんなルールも無いし暗黙に拘ってるのも一部だね 道場に召喚されたとかでもなきゃ守る必要はない
105: 2020/05/18(月) 21:59:08.97
エストなんか飲ませる方が悪い
飲まれた所にワンチェイン入れられないノロマが悪い
飲まれた所にワンチェイン入れられないノロマが悪い
106: 2020/05/18(月) 21:59:50.57
>>105
はいエストキャンセルパリィ
はいエストキャンセルパリィ
107: 2020/05/18(月) 22:00:45.69
エストボタン反応した瞬歩はロスリック騎士の嗜み
108: 2020/05/18(月) 22:04:29.74
聖堂は短いからそこ届くやろと思う距離が届かない事がよくある r1からのチェインの多さは特大の中でも極めつけだけどそれ以外の攻め手が貧弱
114: 2020/05/18(月) 23:05:25.77
英雄グンダとかいう奴と初めて戦ったけどこんな奴より最初のグンダの方が100倍強かったわ
達人呼べるし
第2形態あるんだろうなあ~と思わせてからの何もなくて普通に終了は想定外すぎた
達人呼べるし
第2形態あるんだろうなあ~と思わせてからの何もなくて普通に終了は想定外すぎた
115: 2020/05/18(月) 23:09:19.58
亡者とかにも出てくるあの黒いうねうねなんなんだろうな
117: 2020/05/18(月) 23:12:46.22
>>115
没だと邪悪な神らしいけど製品版だとなんの存在なんだろうね?グンダから飛び出た奴がボスだったみたいだけど...
没だと邪悪な神らしいけど製品版だとなんの存在なんだろうね?グンダから飛び出た奴がボスだったみたいだけど...
116: 2020/05/18(月) 23:10:41.57
バイオのウロボロスウイルスのパクリ
ちなみにブラボマリアの血が燃える攻撃もベロニカウイルスのパクリ
ちなみにブラボマリアの血が燃える攻撃もベロニカウイルスのパクリ
118: 2020/05/18(月) 23:18:58.33
あれ人間性だと思ってたわ
119: 2020/05/18(月) 23:24:04.25
人の闇、深淵
グウィンが恐れたもの
グウィンが恐れたもの
120: 2020/05/18(月) 23:28:14.92
エストキャンセルで背中見せる一瞬の隙間でおケツ掘れたことあって興奮した
以来狙ってやろうとするけど殆どうまくいかないわ
以来狙ってやろうとするけど殆どうまくいかないわ
122: 2020/05/18(月) 23:38:36.56
スレスタやろうとしてスタブモーションは出るのに空振りかますのはなにが原因?
124: 2020/05/18(月) 23:55:10.42
>>122
スタブは実際に成立するまでに一瞬の間があるからその間にローリングされたら空振りになる
ローリングされないのに空振りになる場合は、スタブを狙うときに相手と自分の軸があってない
ある程度同じ方向を向いてる角度でスタブしないと、判定は出るけど空振りになる
スタブは実際に成立するまでに一瞬の間があるからその間にローリングされたら空振りになる
ローリングされないのに空振りになる場合は、スタブを狙うときに相手と自分の軸があってない
ある程度同じ方向を向いてる角度でスタブしないと、判定は出るけど空振りになる
123: 2020/05/18(月) 23:54:24.03
あのうねうねはamābamだよ
125: 2020/05/18(月) 23:58:48.00
1周目協会の槍のくせに明らかに硬いやついたんだけど
4人パーティとはいえ軽装手鎌でエンチャ特大当たって2桁とかありえないよね?
4人パーティとはいえ軽装手鎌でエンチャ特大当たって2桁とかありえないよね?
127: 2020/05/19(火) 00:01:27.60
>>125
槍のカット率補正は周回と無関係
槍のカット率補正は周回と無関係
128: 2020/05/19(火) 00:06:18.94
>>127
そうなのか
もう少し柔らかかった気がしたけど記憶違いか
そうなのか
もう少し柔らかかった気がしたけど記憶違いか
126: 2020/05/18(月) 23:59:50.85
人の膿みもそうだけど没ネタ勿体無いから
中途半端にぶち込むのやめて欲しいな
デーモンの王子も本当は製品版に入ってたんだっけ
中途半端にぶち込むのやめて欲しいな
デーモンの王子も本当は製品版に入ってたんだっけ
129: 2020/05/19(火) 00:22:48.06
混沌グレソを極めたら攻撃力897とか・・・マジヤバイ
130: 2020/05/19(火) 00:23:39.35
レベル140帯で全身絵画使者装備(軽装)の槍が聖槍の欠片使って防御力アップしてるところをグレソ両手R1で殴って117ダメージだな
2桁無くは無い気がする
2桁無くは無い気がする
131: 2020/05/19(火) 00:27:57.95
布は属性防御高いからそこにカット補正入ったら見た目より硬くなる
132: 2020/05/19(火) 00:44:15.36
召喚された先でさ、火の宿主が二人いたんだけどこれどういうこと??
133: 2020/05/19(火) 00:49:19.48
暗い偽りの指輪つけてたんだと思う
134: 2020/05/19(火) 00:57:11.13
無制限レベル帯でも結構呼ばれるのな
しかしみんなグレソとかモーンとか持ってるし
そういうやつが結晶槍撃ったり太陽癒しでHP満タンになったりしてるし
強そうなモブもフルボッコだし
結構楽しい
しかしみんなグレソとかモーンとか持ってるし
そういうやつが結晶槍撃ったり太陽癒しでHP満タンになったりしてるし
強そうなモブもフルボッコだし
結構楽しい
136: 2020/05/19(火) 01:05:00.98
記憶スロットが少なすぎて暗月指輪に頼らざるを得ない
結果古老ブーストブースト暗月で指輪が動かせない
結果古老ブーストブースト暗月で指輪が動かせない
137: 2020/05/19(火) 01:11:21.94
魔術師で暗月指輪とは珍しい
レベルでも縛ってんの?
レベルでも縛ってんの?
138: 2020/05/19(火) 01:29:43.51
隠密、音送り、照らす光、修理、擬態で一杯だもんなぁ
見えない武器や歪んだ光壁も使いたいよね
見えない武器や歪んだ光壁も使いたいよね
139: 2020/05/19(火) 01:32:27.80
闇術師を見ろよ
140: 2020/05/19(火) 01:33:23.06
見えない武器は術としての性能はわりと有能だからそこには入らん
141: 2020/05/19(火) 02:19:23.20
試しに記憶減らして戦ったら飛んでく魔法の速度とかの多彩さが無いから劣化属性戦士になっちゃったぞ…
142: 2020/05/19(火) 03:13:14.86
ダークソウル3ですらこれだけ何年も人気あってプレイしてるんだ
エルデンリングなんか発売した日には大騒ぎだわな
まあ俺もダクソシリーズとブラボはやりまくったけど
エルデンリングなんか発売した日には大騒ぎだわな
まあ俺もダクソシリーズとブラボはやりまくったけど
143: 2020/05/19(火) 03:15:43.39
もしダクソ2みたいな出来栄えだったらと思うと少しゾッとする
145: 2020/05/19(火) 05:19:25.66
な○にぃがソウルライクゲー作ってるみたいだけど個人製作で面白そうなソウルライク作ってる人って他にいる?
151: 2020/05/19(火) 09:28:55.21
>>145
個人制作ではないけどBlasphemousとか
個人制作ではないけどBlasphemousとか
152: 2020/05/19(火) 10:25:45.66
>>145
あの人ゲームも作るのか
あの人ゲームも作るのか
146: 2020/05/19(火) 05:39:13.67
amabam(知らねーよ)
147: 2020/05/19(火) 06:12:19.61
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
148: 2020/05/19(火) 09:10:11.37
ソウルライクゲーって情報で面白いゲームがあった記憶がない
149: 2020/05/19(火) 09:11:17.50
amabam(steamで探せば幾らかあるだろ)
150: 2020/05/19(火) 09:28:24.00
amabam(エルデンリング出るまでサリ裏生活や!)
153: 2020/05/19(火) 10:27:14.98
青の守護者と暗月の剣って何が違うの??
154: 2020/05/19(火) 10:34:21.16
暗月の剣は召喚先で倒した闇霊が神喰らいの守り手だった場合
特別な約定の証(約定の証2個分)を入手することができる
特別な約定の証(約定の証2個分)を入手することができる
155: 2020/05/19(火) 10:44:30.30
完全に上位互換なのねさんくす
156: 2020/05/19(火) 10:47:07.72
神喰らいだと報酬増えるってよくわからない
設定的にはロザリアだと思うんだが
どっちの誓約も侵入時にあえてつける意味がないのは同じだけど
設定的にはロザリアだと思うんだが
どっちの誓約も侵入時にあえてつける意味がないのは同じだけど
157: 2020/05/19(火) 10:55:27.58
>>156
神喰らいの方は色んなエリアでオーブ擦りながらサリ裏でも呼ばれる可能性があるからついででつけることはあるな
ロザリアの指は本当にただのファッションw
神喰らいの方は色んなエリアでオーブ擦りながらサリ裏でも呼ばれる可能性があるからついででつけることはあるな
ロザリアの指は本当にただのファッションw
158: 2020/05/19(火) 10:59:04.41
>>156だってグウィンドリンの敵って聖堂をゲロで汚してる方々じゃないの?
161: 2020/05/19(火) 11:05:37.90
>>158
でも誓約霊として侵入した、本物の神喰らい倒しても二枚耳もらえないよね
でも誓約霊として侵入した、本物の神喰らい倒しても二枚耳もらえないよね
162: 2020/05/19(火) 11:09:24.93
>>161
暗月が報復霊だった頃の名残みたいなものでは?
暗月が報復霊だった頃の名残みたいなものでは?
159: 2020/05/19(火) 10:59:22.26
闘技のときはロザリアです
160: 2020/05/19(火) 11:02:30.48
指って開発中の予定では教会槍みたいな誓約だったから
別のエリアに行けるでもないのに霧がかかったりするのはその名残
別のエリアに行けるでもないのに霧がかかったりするのはその名残
163: 2020/05/19(火) 11:16:26.51
大槌ブンブンでもストーリークリアできるんだな
164: 2020/05/19(火) 11:33:31.65
逆にストーリー絶対にクリアできませんって武器ある?
165: 2020/05/19(火) 11:36:48.53
>>164
セスタス、俺は無理
セスタス、俺は無理
166: 2020/05/19(火) 11:54:18.33
侍女の短剣
167: 2020/05/19(火) 11:56:06.15
まだらムチだけはキツかった
168: 2020/05/19(火) 11:59:47.08
まれによくなるコレは一体…
https://i.imgur.com/Eg7CFLO.jpg
https://i.imgur.com/R1UBeyU.jpg
夕方になるのとは違って(あれも理由分からんが)
純粋にバグってる類だよね?
https://i.imgur.com/Eg7CFLO.jpg
https://i.imgur.com/R1UBeyU.jpg
夕方になるのとは違って(あれも理由分からんが)
純粋にバグってる類だよね?
171: 2020/05/19(火) 12:09:08.67
>>168
ハードディスク弱ってるんじゃね?
ハードディスク弱ってるんじゃね?
179: 2020/05/19(火) 12:38:53.60
>>168
暗月で呼ばれた先の森が光り輝いてることがよくあるわ
あれ一体なんなのだろうか
暗月で呼ばれた先の森が光り輝いてることがよくあるわ
あれ一体なんなのだろうか
169: 2020/05/19(火) 12:00:25.81
そんなこと言われたらやりたくなっちゃうね
でも侍女の短剣とかだと2周目前提になるのかな?
SL1で侍女の短剣オンリー(2周目)クリアか
痺れちゃうね
でも侍女の短剣とかだと2周目前提になるのかな?
SL1で侍女の短剣オンリー(2周目)クリアか
痺れちゃうね
170: 2020/05/19(火) 12:09:01.16
集中さえ持てば素手でもカンストクリアできるのかもしれんけどさ
そんなの栗本神でもないと無理だよ
そんなの栗本神でもないと無理だよ
172: 2020/05/19(火) 12:10:05.25
篝火「道半ばの砦」から沼入ってヘイゼル侵入してきたけど放置
そのままファランの城塞行って、篝火「城塞外縁」近くに来た時に大結晶トカゲのいる側からヘイゼルが歩いてきたんだけど
なんか入るルートあるの?
もちろんトカゲ近くの鉄格子の扉は空いてなかったの確認してる
そのままファランの城塞行って、篝火「城塞外縁」近くに来た時に大結晶トカゲのいる側からヘイゼルが歩いてきたんだけど
なんか入るルートあるの?
もちろんトカゲ近くの鉄格子の扉は空いてなかったの確認してる
173: 2020/05/19(火) 12:11:20.49
素手クリアは自己満足が極まってないと無理だわ
やったところで得るものなにもないし配信してもだれるだけでボス編集で飛ばさないと無理
やったところで得るものなにもないし配信してもだれるだけでボス編集で飛ばさないと無理
174: 2020/05/19(火) 12:12:19.98
ろくなゲームねぇなホンマ
175: 2020/05/19(火) 12:12:36.35
サリバン前から下の外征騎士にちょっかいかけたら亡者2人いるとこのショトカ開けてないのにすり抜けてることならよくある
176: 2020/05/19(火) 12:14:41.32
外縁の壁から沼に降りるところから
NPCパワーで登ってきたんじゃないの
NPCパワーで登ってきたんじゃないの
177: 2020/05/19(火) 12:35:30.13
プレイヤーから離れすぎると判定消えたり無視出来たりするような部分が出てくるのはあり得ると思う
グラフィック省略されてる視界外でNPCの移動とその経路がどうなってるのか知らんけど
グラフィック省略されてる視界外でNPCの移動とその経路がどうなってるのか知らんけど
178: 2020/05/19(火) 12:38:00.73
総督持ちってPS低そうな動きなんで調子こいて接近していつも負けてたけどやっと勝てたぜ
あれってあと一息で勝てそうなのに戦技ブッパされて負けちゃうんだわ
あれってあと一息で勝てそうなのに戦技ブッパされて負けちゃうんだわ
183: 2020/05/19(火) 12:48:51.89
>>178
ぶっちゃけダッシュ残り火最大限活用する奴とガン待ち徹底以外なら盾持てば総督はどうとでもなる武器だと思う
ぶっちゃけダッシュ残り火最大限活用する奴とガン待ち徹底以外なら盾持てば総督はどうとでもなる武器だと思う
180: 2020/05/19(火) 12:39:26.62
負荷次第では扉消える事もある、実際大トカゲ側の扉は消えた事あるし
だとしてもわざわざ裏から回ってこないとも思うけどね
だとしてもわざわざ裏から回ってこないとも思うけどね
181: 2020/05/19(火) 12:44:24.57
はぐれデーモンのほうまで行ってきたからいろいろと省略されてそうな感じはあるな
182: 2020/05/19(火) 12:46:59.91
出待ちなのにあの扉空いてることあったけどバグだったのかな
まあ普通に出待ちホストが開けた可能性もあるんだが出待ちだからなあ
まあ普通に出待ちホストが開けた可能性もあるんだが出待ちだからなあ
186: 2020/05/19(火) 14:44:31.63
羽の騎士の断頭斧って地味に強いよね
198: 2020/05/19(火) 16:39:50.28
>>186
火力とL1の伸びに全振りしてるからな
火力とL1の伸びに全振りしてるからな
187: 2020/05/19(火) 14:55:35.66
火継の鎧の背中がボロボロって聞いて笑った
188: 2020/05/19(火) 14:58:58.49
栗本に得物無し
189: 2020/05/19(火) 15:04:22.68
公式がtwitterでシリーズ累計販売本数2700万って呟いてるけど凄いな
190: 2020/05/19(火) 15:07:05.07
「DARK SOULS III」の累計販売本数が1000万本を突破。シリーズ全体の世界累計販売本数は2700万本超に
https://www.4gamer.net/games/305/G030527/20200519033/
これだな
シリーズ通して5本貢献したぜ
https://www.4gamer.net/games/305/G030527/20200519033/
これだな
シリーズ通して5本貢献したぜ
191: 2020/05/19(火) 15:12:30.41
販売1000万いったのかすごい
CSとPCの比ってどれくらいなんだろう
CSとPCの比ってどれくらいなんだろう
192: 2020/05/19(火) 15:44:04.19
白僕「おいおい、イリーナは2回話さないと意味ないよ。どこ行くんだ?」(七色石チャリンチャリン)
ホスト「…」
白僕「ほら、早く話せって。(わざわざ遠回りしといてやらないとかねーわ)」(武器ブンブン)
ホスト「倒せって事か!」
先月から始めたばかりのスペイン人兄貴は、その後イーゴンにすり潰されてたけど
多分俺は悪くないと思う
ホスト「…」
白僕「ほら、早く話せって。(わざわざ遠回りしといてやらないとかねーわ)」(武器ブンブン)
ホスト「倒せって事か!」
先月から始めたばかりのスペイン人兄貴は、その後イーゴンにすり潰されてたけど
多分俺は悪くないと思う
197: 2020/05/19(火) 16:35:48.03
>>192
悪い
指を刺すジェスチャー使うべきだった
悪い
指を刺すジェスチャー使うべきだった
193: 2020/05/19(火) 15:56:43.22
ゲームのキャラは同じこと言うまで話す癖をつけないとな
194: 2020/05/19(火) 16:13:29.35
正直2週目ならイーゴン兄貴生かす意味あんま無いから気軽に敵対してソウル毟ってるわ
195: 2020/05/19(火) 16:17:49.96
まじでエルデンリングが出るまでダクソ3やってそう
200: 2020/05/19(火) 16:42:40.64
>>195
同意だが6月はラスアスに浮気する
同意だが6月はラスアスに浮気する
196: 2020/05/19(火) 16:23:35.07
ソウルライクゲーとはいうけど侵入すらないようなゲームばっかだし
代替物はついに出なかった
代替物はついに出なかった
199: 2020/05/19(火) 16:41:44.13
くそ3って1000万本も売れたのかよ。緑花草生い茂るわ
201: 2020/05/19(火) 16:53:44.99
ダブトマは対人で使われるとめちゃくちゃ怖いけど、攻略でも地味に優秀なんだよな
脳筋の数少ないラッシュ武器だから、大体のボスはこれで行ってしまう
脳筋の数少ないラッシュ武器だから、大体のボスはこれで行ってしまう
202: 2020/05/19(火) 17:08:35.10
>>201
技量の傭兵双刀、脳筋の断頭斧って感じなのかな
断頭斧って上質ステでも使える?今使ってるキャラが上質なんだけど、ラッシュの瞬間火力が恋しくなってきた
技量の傭兵双刀、脳筋の断頭斧って感じなのかな
断頭斧って上質ステでも使える?今使ってるキャラが上質なんだけど、ラッシュの瞬間火力が恋しくなってきた
206: 2020/05/19(火) 17:21:21.22
>>202
40/40の熟練で428
重厚がこれに並ぶには筋70いるんで上質への適正は高い方
40/40の熟練で428
重厚がこれに並ぶには筋70いるんで上質への適正は高い方
208: 2020/05/19(火) 17:23:56.36
>>206
ありがとう!
さっそく断頭斧強化して使ってみます
ありがとう!
さっそく断頭斧強化して使ってみます
222: 2020/05/19(火) 18:20:33.62
>>202
筋力技量40振ってるなら、熟練ダブトマもいい火力出るぞ
熟練キャラでもボス戦はダブトマ使うことあるわ
法王の右目と持ってるなら老狼の曲剣を忘れずにな
筋力技量40振ってるなら、熟練ダブトマもいい火力出るぞ
熟練キャラでもボス戦はダブトマ使うことあるわ
法王の右目と持ってるなら老狼の曲剣を忘れずにな
203: 2020/05/19(火) 17:11:24.01
理力信仰最低値の苗床ってそんなにダメージ多くない?
210: 2020/05/19(火) 17:36:56.00
>>203
呪術は最低値でも割と威力あるのが多いと思う
スロットとかFP消費とか考えるとなかなか採用には至らないけど
呪術は最低値でも割と威力あるのが多いと思う
スロットとかFP消費とか考えるとなかなか採用には至らないけど
266: 2020/05/19(火) 21:14:30.60
>>210
ありがとうございます
ありがとうございます
204: 2020/05/19(火) 17:12:55.44
正直双刀には全然届かないけど脳筋からしたらそこそこの火力が出て隙が少ない武器はダブトマになる
207: 2020/05/19(火) 17:21:54.58
ふと思ったんだけど、教会の槍ってアイテムおいたらみえるの?
209: 2020/05/19(火) 17:26:39.10
ダブトマってチェインある?
211: 2020/05/19(火) 17:37:18.17
技量12も必要なダブトマは脳筋武器とは認めんぜよ
212: 2020/05/19(火) 17:40:32.74
ダブトマは重厚の筋40の時点で400あるんで、メインステでもそこまでしか振れないっていうステに余裕のないレベル帯だと凄い
そっからsl的にまだ振れるっていうなら徐々に上質向けになっていく
物理もいいけど理信属性戦士の闇派生でも優秀な武器
単純なチェイン火力も勿論だけどパリィ意識させて混沌ダガーケツにぶち込むのは定番の流れ
そっからsl的にまだ振れるっていうなら徐々に上質向けになっていく
物理もいいけど理信属性戦士の闇派生でも優秀な武器
単純なチェイン火力も勿論だけどパリィ意識させて混沌ダガーケツにぶち込むのは定番の流れ
213: 2020/05/19(火) 17:44:49.43
実際技量最低値こそ脳筋だが流刑人の大刀は筋力向きだから技量16を許して
と言いたいが同値に半葉がいるから全然言えないわ
と言いたいが同値に半葉がいるから全然言えないわ
214: 2020/05/19(火) 17:50:42.12
ヨームも煙も技量10で使えるから技量10までが脳筋!!
三又使いたいから11?ダメ!!(過激派
でも10あるとロンソも使えるんだよね
狂王が技量9だけど、このレベルだとほんとに斧とか槌しか使えなくて頭悪い感じ
三又使いたいから11?ダメ!!(過激派
でも10あるとロンソも使えるんだよね
狂王が技量9だけど、このレベルだとほんとに斧とか槌しか使えなくて頭悪い感じ
215: 2020/05/19(火) 17:59:00.84
筋16までは技量を名乗らせてほしいぞ
216: 2020/05/19(火) 18:02:12.10
筋肉のあつかいには技量も必要なんだよ
217: 2020/05/19(火) 18:08:21.58
信仰も30必要だモーン
218: 2020/05/19(火) 18:12:08.80
黒騎士の大斧形が好きだから持ってるけど踏み込みが浅いからかなんかリーチ短いな
サブで持ってる輪の騎士直剣の方とどっこいどっこいだなこれ
まあ両手攻撃の発生速いし火力高いししょうがないか
サブで持ってる輪の騎士直剣の方とどっこいどっこいだなこれ
まあ両手攻撃の発生速いし火力高いししょうがないか
219: 2020/05/19(火) 18:13:40.76
処刑人の大剣「許された!」
220: 2020/05/19(火) 18:14:10.00
ストームルーラーは強化したらヨーム戦のときの凄い戦技の威力は上がるの?
228: 2020/05/19(火) 18:28:38.02
>>220
上がるよ。
上がるよ。
229: 2020/05/19(火) 18:30:23.72
>>228
まじかずっと無強化の奴使ってたわ
サンクス
まじかずっと無強化の奴使ってたわ
サンクス
221: 2020/05/19(火) 18:17:35.40
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
223: 2020/05/19(火) 18:20:54.59
と思ったらすでに書かれてた
すまん忘れてくれ
すまん忘れてくれ
224: 2020/05/19(火) 18:22:16.03
記憶スロット無し
技量9
これしか脳筋とは認められない(過激派)
技量9
これしか脳筋とは認められない(過激派)
225: 2020/05/19(火) 18:24:48.69
アーバレストは技量8で使えるから脳筋武器
226: 2020/05/19(火) 18:25:53.55
追加で理信も無振り
属性に頼ってはいけない
属性に頼ってはいけない
227: 2020/05/19(火) 18:26:06.90
クロスボウはロングソードなんかよりもよっぽど使うのに技量が要りそうなイメージある
230: 2020/05/19(火) 18:40:35.66
俺、ヨーム戦が大嫌いだから2週目行く前に必ず+4までは上げてる。
無強化1週目よりも早く終わるから、強化してから次の週に行くのマジオススメ。
無強化1週目よりも早く終わるから、強化してから次の週に行くのマジオススメ。
231: 2020/05/19(火) 19:10:58.86
古龍の頂のボス近接させる気なさすぎじゃない?頭当たんねーし足切ってもゴミカスみたいなダメだし弓で行ったわ
モンハンかよ
その後の人間を遠くから弓と盾で捌くゲームもなんとか終えたわ
モンハンかよ
その後の人間を遠くから弓と盾で捌くゲームもなんとか終えたわ
232: 2020/05/19(火) 19:16:34.39
古竜を弓で倒したのかと思ったけど嵐竜のほうか
233: 2020/05/19(火) 19:26:55.51
頭殴った方がサクッと終わるんだなこれが
234: 2020/05/19(火) 19:31:27.09
脚をちまちま切ったり
弓でチクチクしたり
そういうのよりも動きのパターンをよく見て頭とかの弱点を近接武器で殴ったほうが早く終わるのはよくできてると思うわ
弓でチクチクしたり
そういうのよりも動きのパターンをよく見て頭とかの弱点を近接武器で殴ったほうが早く終わるのはよくできてると思うわ
235: 2020/05/19(火) 19:32:57.30
えぇマジかよ
近接人権ないのかと思ってた
近接人権ないのかと思ってた
239: 2020/05/19(火) 19:40:51.08
>>235
むしろ遠距離武器の人権の無さに辟易するゲームだぞこれ
むしろ遠距離武器の人権の無さに辟易するゲームだぞこれ
236: 2020/05/19(火) 19:33:56.92
このゲーム何するのもスタミナ使うから
近接武器が圧倒的にDPS高いんだよ
近接武器が圧倒的にDPS高いんだよ
237: 2020/05/19(火) 19:34:22.30
頭が必ず下がるので頭ぶん殴るとすぐダウンして終わる。所詮前座
238: 2020/05/19(火) 19:38:33.32
いっつもアンバサに作り替えて太陽槍とドーリスでヌルゲーやってるわ
240: 2020/05/19(火) 19:42:22.58
道中攻略とか複数での対人なら使えるから…
241: 2020/05/19(火) 19:43:14.38
デモンズ、ダクソ1あたりまでは魔法系も強かったけど
2から魔法系いじめが酷い、特に魔術
2から魔法系いじめが酷い、特に魔術
242: 2020/05/19(火) 19:45:45.29
左にレドを持って右に綻びを持てばインパクトは最強だ
243: 2020/05/19(火) 19:46:00.76
釣りだろうな
244: 2020/05/19(火) 19:47:03.55
はい絶頂
245: 2020/05/19(火) 19:50:23.83
ラスボスクソ弱かった
いや白霊共が強すぎた
吹き溜まりと輪の都やってないけどゲームクリア
アルデンテのババアがクッソ強くて次いで踊り子と最初のグンダと深淵の監視者が最強のゲームだった理不尽も含めて楽しかった
いや白霊共が強すぎた
吹き溜まりと輪の都やってないけどゲームクリア
アルデンテのババアがクッソ強くて次いで踊り子と最初のグンダと深淵の監視者が最強のゲームだった理不尽も含めて楽しかった
246: 2020/05/19(火) 19:53:27.92
それで全クリだから遠慮無く売るor削除していいよ
247: 2020/05/19(火) 19:54:37.19
amabamってなに?
251: 2020/05/19(火) 20:04:15.44
>>247
自称考察勢を発狂させる魔法の言葉
自称考察勢を発狂させる魔法の言葉
257: 2020/05/19(火) 20:22:15.10
>>251
tanashinみたいな感じで縺励g縺?°??
tanashinみたいな感じで縺励g縺?°??
248: 2020/05/19(火) 19:55:03.94
その感じだとミディールと戦ったら発狂しそうだなw
249: 2020/05/19(火) 19:58:09.13
3で一番人権ないのは弓だぞ 弓持ってたらバグ使い認定されるぐらいには
250: 2020/05/19(火) 20:01:59.85
竜狩りの大斧のリーチがもうちょっとあったらなあ
弓は攻略では大いに役に立つ
弓は攻略では大いに役に立つ
252: 2020/05/19(火) 20:08:40.97
2の弓は補正高くて連射力も高かったのになぜこうなった
253: 2020/05/19(火) 20:11:22.80
ダークソウルは弓をメイン武器にさせない強い意志を感じる
まーじなんでだよ弓好きなんだよ物理術士感覚でやらせろ
まーじなんでだよ弓好きなんだよ物理術士感覚でやらせろ
255: 2020/05/19(火) 20:20:23.78
ファリスの速射とかいう通常撃ちとDPS大して変わらないうんち
256: 2020/05/19(火) 20:21:22.78
狙撃だけで簡単に攻略できたらつまらないから
という言い訳を許さないクロスボウの強さ
という言い訳を許さないクロスボウの強さ
258: 2020/05/19(火) 20:22:51.00
竜狩りの大斧は持ち主がやる構えからの派生技やらせて欲しかった
259: 2020/05/19(火) 20:24:39.55
竜狩りにとって竜狩りの斧はちょうどいいサイズだけど
プレイヤーにとってはギリギリ持てるって感じの武器だから構えられないのはしゃーない
プレイヤーにとってはギリギリ持てるって感じの武器だから構えられないのはしゃーない
260: 2020/05/19(火) 20:35:25.21
弓メインで運用できたらシューティングソウルになるからな
261: 2020/05/19(火) 20:41:43.57
弓は専用ステがほぼ必須になる代わりにブラボの弓剣並の使い勝手があっても良かったと思う
262: 2020/05/19(火) 20:48:13.82
魔法はもう少し2のやつ欲しかった 特に渦巻きと一閃
今作前に飛んでいくタイプしか強い魔法がないし
今作前に飛んでいくタイプしか強い魔法がないし
263: 2020/05/19(火) 20:53:52.45
斧と大斧はどっちも冷遇されてると思うわ
特に大斧
威力の割にスタミナ消費大きいし
特大剣と大槌は両手持ちが基本みたいなところあるし
大斧は片手で使うのをメインにして差別化してもよかったと思うわ
大盾と大斧で初心者でも安心攻略ハッピーセットみたいな感じで
特に大斧
威力の割にスタミナ消費大きいし
特大剣と大槌は両手持ちが基本みたいなところあるし
大斧は片手で使うのをメインにして差別化してもよかったと思うわ
大盾と大斧で初心者でも安心攻略ハッピーセットみたいな感じで
267: 2020/05/19(火) 21:22:04.73
>>263
実際そういう感じになってると思うけど
大斧は片手運用って
それこそヨームなんか両手で使う意味がないレベル
実際そういう感じになってると思うけど
大斧は片手運用って
それこそヨームなんか両手で使う意味がないレベル
264: 2020/05/19(火) 20:55:28.02
大斧は現状音を楽しむだけの楽器とかしているのがつらい
265: 2020/05/19(火) 21:12:39.31
大斧は短い遅いのハンデに見合う攻撃力さえあればな
269: 2020/05/19(火) 21:38:52.57
湿り手鎌の混沌482と闇403
混沌のほうが合計攻撃力高いけど属性分かれてるから闇と同じくらいになるのかと思っていろんな敵を殴り比べてみたけど
混沌のほうが普通に強かったわ
混沌のほうが合計攻撃力高いけど属性分かれてるから闇と同じくらいになるのかと思っていろんな敵を殴り比べてみたけど
混沌のほうが普通に強かったわ
273: 2020/05/19(火) 22:38:28.34
>>269
補正値は一緒だっけ?
補正値は一緒だっけ?
277: 2020/05/19(火) 22:52:21.16
>>273
混沌 90+79 94+159 22+37
闇 68+59 102+172
混沌 90+79 94+159 22+37
闇 68+59 102+172
283: 2020/05/19(火) 23:03:07.11
>>277
ありがとう
混沌高杉
ありがとう
混沌高杉
270: 2020/05/19(火) 22:26:15.82
その辺の補正のかかり方不自然すぎて気持ち悪い
271: 2020/05/19(火) 22:26:54.09
静か指の足元エフェクトないの?
ロートレクコス終わったんだが
ロートレクコス終わったんだが
272: 2020/05/19(火) 22:34:29.11
属性が分散されて低い云々はもう古い知識
274: 2020/05/19(火) 22:43:27.70
>>272
程度によるってだけで別に間違ってないんじゃ
程度によるってだけで別に間違ってないんじゃ
275: 2020/05/19(火) 22:48:28.24
混沌の竜血の大剣最強説
276: 2020/05/19(火) 22:49:39.25
シールドバッシュって何に使うのかと思ってたし
使ってる人全然見なかったけどゾリグさんと戦って使われて結構強いと思ったw
使ってる人全然見なかったけどゾリグさんと戦って使われて結構強いと思ったw
278: 2020/05/19(火) 22:57:10.31
変な仮面つけたら闇ブーストされるからその場合は闇派生の方が強くなるのかな?
280: 2020/05/19(火) 22:57:41.79
>>278
多分そういうブースト盛り盛りにして使うの想定した調整なんだろうなあ
多分そういうブースト盛り盛りにして使うの想定した調整なんだろうなあ
281: 2020/05/19(火) 22:57:45.30
深みの聖堂にサイン出す
↓
サイン消されて侵入される
↓
ボス霧までの追いかけっこ
深みの聖堂、今はホストいないんか?
↓
サイン消されて侵入される
↓
ボス霧までの追いかけっこ
深みの聖堂、今はホストいないんか?
282: 2020/05/19(火) 23:00:11.43
やべえ墓守の呪術書がでない
取り逃しても元の部屋の端のほうに出るはずだったのに
取り逃しても元の部屋の端のほうに出るはずだったのに
284: 2020/05/19(火) 23:04:22.47
闇派生使ってる奴多すぎて、闇仮面はリスクが高すぎる
魔術師と違ってぱっと見わからないし
魔術師と違ってぱっと見わからないし
285: 2020/05/19(火) 23:05:28.31
重量70%超えて特大剣両手持ちすると静竜付けてても敵に気付かれるんだな
片手持ちにしたら気付かれないけど
片手持ちにしたら気付かれないけど
288: 2020/05/19(火) 23:19:17.33
>>285
なんかそれ無印かデモンズにもあった気がする
片手と両手で足音判定が変わるってやつ
なんかそれ無印かデモンズにもあった気がする
片手と両手で足音判定が変わるってやつ
292: 2020/05/19(火) 23:32:56.90
>>288
今神攻略のバグ情報の所みたら書いてあったわこんなバグあったんだな
今まで直剣メインだったから気付かなかったわ
今神攻略のバグ情報の所みたら書いてあったわこんなバグあったんだな
今まで直剣メインだったから気付かなかったわ
286: 2020/05/19(火) 23:07:18.29
闇手鎌は4040でも深みとやっと同レベぐらいの補正だったと思うよ
287: 2020/05/19(火) 23:17:00.68
高壁でゴリゴリの初心者に出会った
VCありでお手伝いしたが九州訛りと東北訛りの珍道中が実に新鮮だった
羨ましいだろw
VCありでお手伝いしたが九州訛りと東北訛りの珍道中が実に新鮮だった
羨ましいだろw
289: 2020/05/19(火) 23:19:33.61
奇跡売ってくれる人がなんも売ってくれなくなったんだけどこれロスリックの点字聖書はどこで使えばいいんだろうか?
290: 2020/05/19(火) 23:31:13.58
>>289
地下牢でカルラさん助けて押し付けろ
地下牢でカルラさん助けて押し付けろ
291: 2020/05/19(火) 23:31:30.98
>>289
使えない
次の周回で頑張れ
使えない
次の周回で頑張れ
293: 2020/05/19(火) 23:42:12.27
無印の飛沫や2の絶頂みたいに火力特化しまくればワンパンできるような魔法ないから宵闇や目隠しはデメリットが痛すぎるな
294: 2020/05/19(火) 23:58:28.49
ワンパンしたいならレベル50未満とかでフルブースト結晶槍とか使うしかないな
295: 2020/05/20(水) 00:02:52.05
魔法のダガーでワンパンしよ
296: 2020/05/20(水) 00:16:31.88
結晶武器は持ってる奴少ないし、宵闇はメリットのほうが大きい
297: 2020/05/20(水) 00:45:11.70
魔法のダガー(混沌のみ)
属性ダガー強いけど明らかに混沌がぶっ飛びすぎてんだよなあ
属性ダガー強いけど明らかに混沌がぶっ飛びすぎてんだよなあ
298: 2020/05/20(水) 01:00:04.94
ダガーは別に混沌でも闇でも一緒でしょ
鎧装備の奴は大体闇防御のほうが低いくらいだし
鎧装備の奴は大体闇防御のほうが低いくらいだし
299: 2020/05/20(水) 01:19:15.27
致命のときは謎補正があって混沌のほうが減るんだってさ
300: 2020/05/20(水) 01:23:42.03
闇と他の属性で掘ってみりゃわかるけど全然ダメージ違うぞ。ダガーなんかほとんどメバチ致命にしか使わないんだから闇にするメリットがあんまない
301: 2020/05/20(水) 01:25:57.35
信魔だけ二属性100%使えるのがずるいよな
信仰は祝福、理力は愚者のダメージ出るってことなんだろうけど
せめて愚者も物理属性にして?
信仰は祝福、理力は愚者のダメージ出るってことなんだろうけど
せめて愚者も物理属性にして?
305: 2020/05/20(水) 02:56:02.92
>>301
しかも攻撃力も結晶雷より高くなるっていう
>>304
俺も好きで最近使ってるけど両手攻撃の発生速いとはいえリーチそんな長くないしダッシュ攻撃トロいから全然攻撃当たらん
無事サブの直剣がメインになったわ
対モブはスタミナ消費のデカさが辛い
しかも攻撃力も結晶雷より高くなるっていう
>>304
俺も好きで最近使ってるけど両手攻撃の発生速いとはいえリーチそんな長くないしダッシュ攻撃トロいから全然攻撃当たらん
無事サブの直剣がメインになったわ
対モブはスタミナ消費のデカさが辛い
302: 2020/05/20(水) 01:39:01.83
混沌に致命のプラス補正があるんじゃなくて闇に謎のマイナス補正がある
303: 2020/05/20(水) 01:47:38.68
ただ通常攻撃は耐性とかを入れても闇の方が出る
だから闇ロンソに混沌ダガーみたいな組み合わせに感じになる
だから闇ロンソに混沌ダガーみたいな組み合わせに感じになる
304: 2020/05/20(水) 02:23:10.96
6キャラ目で黒騎士大斧始めて使ったけど楽しいな
ブンブンしてるだけでホストも白も警察もまとめて溶けてくわ
ブンブンしてるだけでホストも白も警察もまとめて溶けてくわ
306: 2020/05/20(水) 04:15:15.84
『ダークソウル3』全世界累計販売本数が1000万本&『ダークソウル』シリーズ累計販売本数も2700万本を突破!
https://www.famitsu.com/news/202005/19198642.html
さっさと、新しいDLC出せ
https://www.famitsu.com/news/202005/19198642.html
さっさと、新しいDLC出せ
307: 2020/05/20(水) 04:16:13.92
宵闇はダサいそれにあの蝋燭つければなおダサい着けなきゃ魔術使う必要無いくらい弱いし...指輪だけで完結させて
309: 2020/05/20(水) 06:12:19.65
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
310: 2020/05/20(水) 08:31:55.85
ダークソウルをひろーくして
そのまんまMMOにしてくれてもいいんだぜ?
そのまんまMMOにしてくれてもいいんだぜ?
311: 2020/05/20(水) 08:43:17.31
へへへ…初心者がサーバーにログインしてきやがったぜ
おら囲め囲め!平和削り取る槍吸魂だ!
おら囲め囲め!平和削り取る槍吸魂だ!
312: 2020/05/20(水) 08:46:38.42
人間性が吸い取られた デデドン!
313: 2020/05/20(水) 08:46:41.17
闇の致命火力にはマイナス補正が働くので、表示火力が同じでも混沌の方が致命火力が出るというのは聞いたことがあるけど、通常攻撃の方はどうなんだろう?
闇の方が通常攻撃の火力が高いらしいが、それは闇にプラス補正がかかってるのか混沌にマイナス補正がかかってるのか、はたまた信仰よりも筋力に振ってる人が多いからなのか
致命用に混沌ダガーは持ってるんだけど、とっさの切り替えがうまくいかないことも多いので、通常のブンブン武器も混沌にしようかと思うんだが、そうしてる人が少ないのはやっぱり闇が強すぎるのかね
闇の方が通常攻撃の火力が高いらしいが、それは闇にプラス補正がかかってるのか混沌にマイナス補正がかかってるのか、はたまた信仰よりも筋力に振ってる人が多いからなのか
致命用に混沌ダガーは持ってるんだけど、とっさの切り替えがうまくいかないことも多いので、通常のブンブン武器も混沌にしようかと思うんだが、そうしてる人が少ないのはやっぱり闇が強すぎるのかね
314: 2020/05/20(水) 09:01:58.92
対人だけで言えば闇のカット率高い防具が少ないからって言うのもある
315: 2020/05/20(水) 09:20:29.95
>>314
これな
これな
323: 2020/05/20(水) 11:35:50.41
>>314
なるほど……
属性そのものに補正があるわけじゃないのね
なるほど……
属性そのものに補正があるわけじゃないのね
316: 2020/05/20(水) 09:23:30.93
もともと闇攻撃がメバチに乗らないバグがあって低かったんだけどバグ修正後もなぜか他属性より低かった
致命火力が他より低いのは仕様かバグの名残かは知らない
致命火力が他より低いのは仕様かバグの名残かは知らない
317: 2020/05/20(水) 09:39:18.06
闇ロンソ混沌ダガーの組み合わせがシンプルイズベスト
結局初期武器が一番なんや
結局初期武器が一番なんや
318: 2020/05/20(水) 09:45:52.56
3で残光みたいにブンブンが強い武器ってどれ?
319: 2020/05/20(水) 09:51:06.31
ロンソ
320: 2020/05/20(水) 09:59:17.60
ロス直
321: 2020/05/20(水) 10:28:35.31
法王騎士の曲剣
322: 2020/05/20(水) 10:50:53.65
しゅ…出血絵画守り……
324: 2020/05/20(水) 11:49:42.39
闇属性は信仰で減算するから闇耐性高めようと思ったら必然的に属性戦士になるという
325: 2020/05/20(水) 11:52:40.55
どうせ対人意識したら属性戦士になるから…
326: 2020/05/20(水) 12:01:54.08
始めからストーリーやろうと思うんだけどお助け霊いる?
328: 2020/05/20(水) 12:14:04.76
>>326
意外といるよ
そういう人との協力を目当てにレベルを縛っているのか知らないけど、低レベル帯でも割とボス前にサイン出してくれてる感じ
ただボス戦だけならともかく、道中の攻略となると磔の森やロスリック城、大書庫みたいな人気エリアでもないと難しいかも
サリ裏?あそこはオフで駆け抜けるところだから…
意外といるよ
そういう人との協力を目当てにレベルを縛っているのか知らないけど、低レベル帯でも割とボス前にサイン出してくれてる感じ
ただボス戦だけならともかく、道中の攻略となると磔の森やロスリック城、大書庫みたいな人気エリアでもないと難しいかも
サリ裏?あそこはオフで駆け抜けるところだから…
329: 2020/05/20(水) 12:37:14.28
初心者に手を抜くのもなんか違う気がして結局もやもやするししゃーない
330: 2020/05/20(水) 13:22:40.74
筋技40のユニーク武器マンは楽しくて好き
331: 2020/05/20(水) 13:28:24.20
筋技40とか理信40みたいな上質や信魔は武器やスペルに自由度あって楽しいよね
いろんなのに手出せるから1つのキャラでも飽きずに長く遊べるし
いろんなのに手出せるから1つのキャラでも飽きずに長く遊べるし
332: 2020/05/20(水) 13:35:38.16
筋技40はまだスタミナにも振れるんだけど信魔40は結構ね...記憶もあるからカツカツってイメージかな
333: 2020/05/20(水) 13:48:09.78
火力的には脳筋型技量型両方に負けるけど黒騎士シリーズが最大限楽しめるのは上質だけ
334: 2020/05/20(水) 13:56:15.86
大斧はr2も懲りずにびったんびったんするだけなのがクソ
アースシーカーとか両刃の意味無い
騎士長はぶんぶん振り回すのに
アースシーカーとか両刃の意味無い
騎士長はぶんぶん振り回すのに
335: 2020/05/20(水) 14:19:20.61
アースシーカーも竜狩りもエネミーの持ち方的に大斧というより斧として判定されてるんじゃかろうか… どっちも両手持ちの時背に負わずに体の前面で持つしパリィ可能だし
336: 2020/05/20(水) 14:38:34.91
ヨームの大鉈もヨームにとってはただの鉈でしかないしね
特大武器を特大武器として担いでるボスってなんかいたっけ
特大武器を特大武器として担いでるボスってなんかいたっけ
337: 2020/05/20(水) 14:44:38.27
デーモンの大斧
338: 2020/05/20(水) 14:54:05.86
竜狩りの鎧
339: 2020/05/20(水) 15:08:05.50
ローリアン
340: 2020/05/20(水) 15:24:55.12
山羊はキリトさんバリに振り回してたやんけ!
341: 2020/05/20(水) 15:25:49.06
ローリアンは大剣に近い感じする
隙潰しの側面切りとか
隙潰しの側面切りとか
342: 2020/05/20(水) 15:50:42.49
さっき野良太陽さんにデーモンの王子戦を手伝ってもらったんだけど、その人が良い意味で変態だった
惜別かけたと思ったら血狂いで切腹×2、モーリオンと恐らく赤涙でブースト、黒騎士の特大剣でデーモン相手に大立ち回り
あの体力お化け相手にまさかの3分未満クッキングだった
そして最後は貴人の一礼&切腹自害でフィニッシュ、思わずリアルでも拍手してしまったよ
惜別かけたと思ったら血狂いで切腹×2、モーリオンと恐らく赤涙でブースト、黒騎士の特大剣でデーモン相手に大立ち回り
あの体力お化け相手にまさかの3分未満クッキングだった
そして最後は貴人の一礼&切腹自害でフィニッシュ、思わずリアルでも拍手してしまったよ
344: 2020/05/20(水) 16:09:02.54
>>342
たぶん同じ人かなー
カンストゲールで今週お世話になりましたよ
俺もここに書きたくなったから気持ち分かるわ
たぶん同じ人かなー
カンストゲールで今週お世話になりましたよ
俺もここに書きたくなったから気持ち分かるわ
345: 2020/05/20(水) 16:15:10.15
>>344
カンストゲールすらも…これは紛れもなくプロ
高体力&高火力&高機動の強くないわけがないボスを鮮やかにボコすのめっちゃ憧れる
自分はデーモン王子もゲールも苦手なので尊敬しかない
カンストゲールすらも…これは紛れもなくプロ
高体力&高火力&高機動の強くないわけがないボスを鮮やかにボコすのめっちゃ憧れる
自分はデーモン王子もゲールも苦手なので尊敬しかない
343: 2020/05/20(水) 15:54:21.72
沈黙30秒にするかスロ1fp半分にするかしてくれ
346: 2020/05/20(水) 16:47:04.55
血の盗賊短刀作ったけど
結局罪の都の教会にいるデブくらいしか有効に使える相手がいないことに気づいた
原盤もったいねえ・・・もったいねえ・・・
結局罪の都の教会にいるデブくらいしか有効に使える相手がいないことに気づいた
原盤もったいねえ・・・もったいねえ・・・
347: 2020/05/20(水) 16:47:31.00
赤涙とか出来ないわ
できないというか意味を持たせられない
5倍も10倍も強くなるわけじゃないから
ビビって手数減るぶんで赤字になる
できないというか意味を持たせられない
5倍も10倍も強くなるわけじゃないから
ビビって手数減るぶんで赤字になる
348: 2020/05/20(水) 16:54:36.14
混沌に致命補正があるとか闇にマイナス補正あるとかいう話があったので気になって灰の墓所の篝火近くの亡者のケツ掘りまくった
混沌ロング攻撃力641、ダメージ1339
闇ロング641、1325
混沌ダガー437、1849
闇ダガー437、1831
混沌のほうが微妙に高いけど、たぶん亡者の火耐性がちょっと低いだけなんじゃないの
多分補正とかあるとは思えない
混沌ロング攻撃力641、ダメージ1339
闇ロング641、1325
混沌ダガー437、1849
闇ダガー437、1831
混沌のほうが微妙に高いけど、たぶん亡者の火耐性がちょっと低いだけなんじゃないの
多分補正とかあるとは思えない
350: 2020/05/20(水) 16:58:16.71
>>348
対人に限って未だに闇はメバチ補正入って無いよ
対人に限って未だに闇はメバチ補正入って無いよ
353: 2020/05/20(水) 17:30:59.79
>>350
修正はされたぞ
それでも何故か低いだけ
修正はされたぞ
それでも何故か低いだけ
349: 2020/05/20(水) 16:58:07.44
R1のダメージはどうなった?
351: 2020/05/20(水) 17:02:06.82
対人で変わるからモブやNPCは関係ない
352: 2020/05/20(水) 17:07:46.14
致命の調整はなんか堂々巡りだったな今思い返しても
計算式がよくないんだろうな、それで場当たり的な例外を作りまくった結果変なことに
計算式がよくないんだろうな、それで場当たり的な例外を作りまくった結果変なことに
354: 2020/05/20(水) 17:39:56.24
ボス専用武器って闇朧とか大竜牙みたいな専用の武器名がほしかった
355: 2020/05/20(水) 17:42:15.41
今さら難しいこと考えず致命武器は混沌ダガーでいい
攻略で使うなら炎耐性高い敵用に闇も作っとけば済む話
攻略で使うなら炎耐性高い敵用に闇も作っとけば済む話
356: 2020/05/20(水) 17:45:12.39
残りHPが1ミリでコロコロ逃げ回る奴に止めさしやすい武器って何なの?
ダークソードあたりが振るの早くてリーチも長いしいいかなと思ったんだが
槍とかのほうがいいんかな
ダークソードあたりが振るの早くてリーチも長いしいいかなと思ったんだが
槍とかのほうがいいんかな
358: 2020/05/20(水) 17:47:44.20
>>356
火炎噴流
火炎噴流
359: 2020/05/20(水) 17:49:52.20
>>358
呪術かあ・・・あんまり使ったことないな
火が効かない敵って結構いるんじゃないの
デーモン系とか
あとはフリーデとかミディールにも
呪術かあ・・・あんまり使ったことないな
火が効かない敵って結構いるんじゃないの
デーモン系とか
あとはフリーデとかミディールにも
360: 2020/05/20(水) 17:50:52.45
>>359
え?!ミリで逃げ回るって人間相手の話じゃないのかよ
モブくらい画面をよく見て止め刺せ
え?!ミリで逃げ回るって人間相手の話じゃないのかよ
モブくらい画面をよく見て止め刺せ
362: 2020/05/20(水) 17:58:41.69
>>359
デーモンやフリーデは物理でいいし
後ミディールは属性は雷しかまともに通らん
デーモンやフリーデは物理でいいし
後ミディールは属性は雷しかまともに通らん
357: 2020/05/20(水) 17:46:30.12
攻略で明確に闇が欲しい場面ってデーモン遺跡の溶岩スライムくらいだからな
なんならエンチャでいいし
なんならエンチャでいいし
361: 2020/05/20(水) 17:58:02.55
いや、止めの話は人間相手だよ
炎耐性の話はまた別で上のほうの人への返事なんだ
すまぬ
炎耐性の話はまた別で上のほうの人への返事なんだ
すまぬ
363: 2020/05/20(水) 18:06:14.78
槍とハンアク持ちながら裏噴流と薄刃用意するしかないね 噴流はフルリジェネされてると落としきれない事もあるから槍持つのが一番確実
367: 2020/05/20(水) 18:19:12.95
>>365
そんなことない、霧で減るよ
ただわかりにくいだけ
しばらく使ってから殴ってみたらめっちゃ減ってるのがわかる
そんなことない、霧で減るよ
ただわかりにくいだけ
しばらく使ってから殴ってみたらめっちゃ減ってるのがわかる
368: 2020/05/20(水) 18:35:35.99
>>367
上のほうからじゃなくて
獄吏の鍵があるほうの膝くらいの位置からやってみたら効いてるのわかった
1秒で15くらい減ってるから睡眠状態にしてはかなりダメージ通るほうだね
他の敵みたいに最大HPの3%ずつとかぶっ飛んだ火力は出ないけど普通に戦うよりはかなり楽
もしかしてこれは見えない体と隠密とセットで使うもんなんかな
貯水槽の犬二匹とかすげー苦手だし・・・
上のほうからじゃなくて
獄吏の鍵があるほうの膝くらいの位置からやってみたら効いてるのわかった
1秒で15くらい減ってるから睡眠状態にしてはかなりダメージ通るほうだね
他の敵みたいに最大HPの3%ずつとかぶっ飛んだ火力は出ないけど普通に戦うよりはかなり楽
もしかしてこれは見えない体と隠密とセットで使うもんなんかな
貯水槽の犬二匹とかすげー苦手だし・・・
366: 2020/05/20(水) 18:15:12.92
相手のHPが少なくなったらゴッヒルに持ち変える
パリィの心配が無い相手ならDL1が刺さるしあからさまなパリィ狙いなら戦技がある
裏にボウガン持てば大抵の詰めは何とかなる
パリィの心配が無い相手ならDL1が刺さるしあからさまなパリィ狙いなら戦技がある
裏にボウガン持てば大抵の詰めは何とかなる
369: 2020/05/20(水) 18:44:50.70
大して上手くもないのにサリ裏で騎士道だかなんだか知らんがタイマン以外許しませんみたいな闇霊うっとうしいわぁ
大体乱戦になったら秒で溶けるし
大体乱戦になったら秒で溶けるし
372: 2020/05/20(水) 19:04:37.70
>>369
上手くないと自覚してるからタイマンしたいのでは
乱戦って普段以上に周囲に気を配らないといけないし、特に闇霊はFFもあるからより神経使わないといけないしでホスト側より難易度が高い
まあ闘技場行けって話ではあるんだけど
上手くないと自覚してるからタイマンしたいのでは
乱戦って普段以上に周囲に気を配らないといけないし、特に闇霊はFFもあるからより神経使わないといけないしでホスト側より難易度が高い
まあ闘技場行けって話ではあるんだけど
395: 2020/05/20(水) 21:21:01.81
>>369
侵入してホストが一礼するからタイマンだと思ってこっちも一礼してる最中に青教つけるクズホストよりはるかにマシだろw
侵入してホストが一礼するからタイマンだと思ってこっちも一礼してる最中に青教つけるクズホストよりはるかにマシだろw
370: 2020/05/20(水) 18:45:15.55
サリ犬は耐性ガバガバだから毒も出血も通るぞ
白霧使うより楽
白霧使うより楽
371: 2020/05/20(水) 18:59:05.07
ダブルサリ犬って確か一匹釣れたよな
377: 2020/05/20(水) 20:03:49.95
>>371
釣れる
釣れる
376: 2020/05/20(水) 20:00:15.50
走りながら左武器振ろうとするとジャンプ暴発することがよくあるんだけど俺だけ??
379: 2020/05/20(水) 20:23:17.70
絵画世界の腐食エリアって一般的には視聴に耐えるレベルなの?
アイテム回収はおろか走り抜けすら今後一切したくないレベルで気持ち悪かった
アイテム回収はおろか走り抜けすら今後一切したくないレベルで気持ち悪かった
384: 2020/05/20(水) 20:33:26.58
>>379
全編あんな感じならともかく別に一部だけだしそこまでじゃなかった
全編あんな感じならともかく別に一部だけだしそこまでじゃなかった
385: 2020/05/20(水) 20:34:46.46
>>379
無理
イヤホン外してやってる
無理
イヤホン外してやってる
380: 2020/05/20(水) 20:25:33.15
初見はちょっと気持ち悪かったけど今はなんとも思わん
むしろグジュッていう足音が好きまである
むしろグジュッていう足音が好きまである
381: 2020/05/20(水) 20:30:07.75
個人的にはイルシールの地下とか、罪の都にいるムカデみたいなやつのほうが気持ち悪い
382: 2020/05/20(水) 20:30:25.34
昆虫とかシンプルに気持ち悪い要素使うのはどうかなあってよく思う
自分はそんなに苦手じゃないからいいけど
DLCはどっちも虫モンスターいるけどなんというか微妙に世界観に合ってない感じがする
自分はそんなに苦手じゃないからいいけど
DLCはどっちも虫モンスターいるけどなんというか微妙に世界観に合ってない感じがする
383: 2020/05/20(水) 20:31:37.38
大量地獄っていうゲームが昔あったけどあれよりはましだと思う
386: 2020/05/20(水) 20:35:55.44
腐れ谷のころからこんなもんだよ
387: 2020/05/20(水) 20:42:27.95
蛭溜まりも冒涜的洗濯機も大嫌いだ
388: 2020/05/20(水) 20:43:08.21
ダークなソウルなんだからそういう要素あって当然じゃん
グロとホラー耐性カンストしてる俺は気にならんわ
グロとホラー耐性カンストしてる俺は気にならんわ
389: 2020/05/20(水) 20:48:08.81
バッソの踏みかちあげってこれ特大相手にしたら確定なんか?
さっき一撃目で止めて回避しようとしたら普通にローリングする前に当たったわ
さっき一撃目で止めて回避しようとしたら普通にローリングする前に当たったわ
390: 2020/05/20(水) 21:01:58.14
>>389
甘いローリング狩られただけじゃないかな
普通に無敵時間で回避できる
甘いローリング狩られただけじゃないかな
普通に無敵時間で回避できる
391: 2020/05/20(水) 21:15:13.30
>>390
やっぱ回避できるよな
後ろローリングしたのに何で当たったんだろ…
やっぱ回避できるよな
後ろローリングしたのに何で当たったんだろ…
393: 2020/05/20(水) 21:18:54.80
>>391
普通にロリ狩りタイミングでかち上げられたんだと思うよ
持続長いから後ろロリだとジャストタイミングじゃないと狩られる
普通にロリ狩りタイミングでかち上げられたんだと思うよ
持続長いから後ろロリだとジャストタイミングじゃないと狩られる
396: 2020/05/20(水) 21:21:04.73
>>393
後ろロリでも判定届くんか
意外にも判定長いんだなバッソ
今度ジャストロリで避けるわ
後ろロリでも判定届くんか
意外にも判定長いんだなバッソ
今度ジャストロリで避けるわ
392: 2020/05/20(水) 21:17:54.19
後ろにローリングすると当たる。当たってねえだろ!って言いたいだろうが当たる
394: 2020/05/20(水) 21:19:46.26
特大剣のR1って昔はツヴァイみたいな横振りが好きだったけど
今はグレソみたいな盾振りのほうが好き
でも踏み込みからのグレソの回転切りがあんまり好きじゃなくて、かちあげのほうが好き
俺は一体どうしたらいいんだ
今はグレソみたいな盾振りのほうが好き
でも踏み込みからのグレソの回転切りがあんまり好きじゃなくて、かちあげのほうが好き
俺は一体どうしたらいいんだ
398: 2020/05/20(水) 21:46:32.20
そういやかちあげを強靭耐えしてるのを見た記憶がないけど確定で打ち上がるのかな
それとも我慢とかで耐えられるのかな
それとも我慢とかで耐えられるのかな
399: 2020/05/20(水) 21:51:16.69
とりあえず我慢はなんだろうが耐える
400: 2020/05/20(水) 21:59:47.33
今まで鈴ばっかりでタリスマン使ったことなかったけど
断固たる祈りってのは我慢みたいな単体のバフじゃなくて
FP使ってスパアマ付きの詠唱が始まるっていう戦技だったんだな
鈴よりもこっちのほうがいいわ
薄暮のタリスマンが魔法修正高いから強いかと思ったけど使ってみたらなんか弱い
調べてみたら適用されるの闇術だけなのね
信仰99なら聖女のタリスマンでよいのかな
断固たる祈りってのは我慢みたいな単体のバフじゃなくて
FP使ってスパアマ付きの詠唱が始まるっていう戦技だったんだな
鈴よりもこっちのほうがいいわ
薄暮のタリスマンが魔法修正高いから強いかと思ったけど使ってみたらなんか弱い
調べてみたら適用されるの闇術だけなのね
信仰99なら聖女のタリスマンでよいのかな
401: 2020/05/20(水) 22:03:03.60
イルシールの街並み好き 人がいれば楽しそう
402: 2020/05/20(水) 22:07:26.26
聖女は威力修正高いけど断固で付与されるスパアマが解けやすいっていう弱点がある
403: 2020/05/20(水) 22:09:13.55
ブラボで慣れてしまったせいか気持ち悪い敵やエリアがむしろ好きになってしまった
あえて攻撃してグチョグチョにしたいとか
まぁさすがに絵画の蠅エリアは見た目というより音が不快すぎるけどな
あえて攻撃してグチョグチョにしたいとか
まぁさすがに絵画の蠅エリアは見た目というより音が不快すぎるけどな
404: 2020/05/20(水) 22:10:59.89
刀DRに雷弓合わせるぐらいだったら聖女でもできそうだけどどうなんだろうな
正直どのタリスマンでも見た目にはわからんから、断固相手に攻撃する気にはならないけど
正直どのタリスマンでも見た目にはわからんから、断固相手に攻撃する気にはならないけど
405: 2020/05/20(水) 22:17:37.38
我慢って現実的ではないがヘッドショットだけは怯むんだっけ
406: 2020/05/20(水) 22:17:40.13
聖職の女性のみに与えられ とか書いてあるけど
俺のおっさんキャラで使うと性能下がるとかないよな
俺のおっさんキャラで使うと性能下がるとかないよな
407: 2020/05/20(水) 22:17:57.40
聖女は強靭30くらいあっても断固で大剣すら耐えられないからマジでゴミだぞ
断固タリスマン一択
断固タリスマン一択
408: 2020/05/20(水) 22:19:06.81
マジで?
我慢相手に鎌戦技かますのワンチャンある?
我慢相手に鎌戦技かますのワンチャンある?
409: 2020/05/20(水) 22:32:41.24
装備の強靭は関係ないって書いてある
でも他の触媒だと威力しょぼいしな・・・どうしたもんかな
でも他の触媒だと威力しょぼいしな・・・どうしたもんかな
414: 2020/05/20(水) 22:45:54.16
>>409
ヨルシカ使えばいいじゃん
断固使う価値ないし火力求めるならヨルシカしかない
ヨルシカ使えばいいじゃん
断固使う価値ないし火力求めるならヨルシカしかない
410: 2020/05/20(水) 22:32:58.61
鬼切りは結構我慢止めてくれるよ
首狩りはウーン単純に攻撃力が低いよね
首狩りはウーン単純に攻撃力が低いよね
411: 2020/05/20(水) 22:37:26.12
総督の残り火も装備関係あるかわからんけど結構我慢されてても殴り会える
412: 2020/05/20(水) 22:37:57.53
アースシーカーの戦技でも我慢ぶっ飛ばせたはず
413: 2020/05/20(水) 22:38:56.59
鬼切りか
いいね
いいね
415: 2020/05/20(水) 22:56:08.88
最近内なる大力使って侵入してるけど悪くはないな
でもあまり使ってる侵入者はいないのは何故だろう
無印では良く使われてたのに
でもあまり使ってる侵入者はいないのは何故だろう
無印では良く使われてたのに
417: 2020/05/20(水) 23:03:24.65
>>415
効果弱くなったからじゃないの?
効果弱くなったからじゃないの?
416: 2020/05/20(水) 23:03:22.41
メリットよりデメリットの方が大きいからだと思うよ
同じような理由で奇手もあんまりつけてる人いないだろうし
同じような理由で奇手もあんまりつけてる人いないだろうし
418: 2020/05/20(水) 23:08:37.43
バフスペルは悪用されるから弱くしとこ
419: 2020/05/20(水) 23:08:49.39
大力はボス戦で使うと楽しい
佇むリジェネ必須だけど
佇むリジェネ必須だけど
420: 2020/05/20(水) 23:10:20.82
無印は回復し放題だったしね
421: 2020/05/20(水) 23:10:21.04
大力は侵入で使うと位置がもろばれで不意打ちできないし
白で使うとエストの無駄だしでつける理由がない
無印でもワンパンビルドくらいしか使ってなかった
白で使うとエストの無駄だしでつける理由がない
無印でもワンパンビルドくらいしか使ってなかった
422: 2020/05/20(水) 23:14:01.12
30秒しかないってのが一番の原因だと思う
424: 2020/05/20(水) 23:24:12.08
惜別が悪いよ惜別がー
まだ固い誓いのが見るもん
まだ固い誓いのが見るもん
425: 2020/05/20(水) 23:24:42.34
もうサリ裏では歯が立たなくなったわ
ホストに勝てる気がしない
ホストに勝てる気がしない
426: 2020/05/20(水) 23:29:13.16
英雄グンダで語り部の杖使ったけど強すぎワロタ
一回毒にしたら半分以上減るし
2回毒にしたらそのほか一切攻撃しなくてもHP0になった
一回毒にしたら半分以上減るし
2回毒にしたらそのほか一切攻撃しなくてもHP0になった
427: 2020/05/20(水) 23:33:11.06
惜別見ても無駄にならないバフというのがいかに強力かわかる
429: 2020/05/20(水) 23:37:11.83
固い誓い、深みの加護が効果時間無限だったらみんな使うよね
430: 2020/05/20(水) 23:43:02.82
効果時間無限ってのが一番のポイントで
生命湧きとかも効果時間無限なら使う人たくさんいるだろうし
惜別だけなんで効果時間無限なんてトンデモ仕様にしてるのか意味不明すぎ
そりゃみんな使いますわ
生命湧きとかも効果時間無限なら使う人たくさんいるだろうし
惜別だけなんで効果時間無限なんてトンデモ仕様にしてるのか意味不明すぎ
そりゃみんな使いますわ
431: 2020/05/20(水) 23:45:04.70
惜別は信仰とかも異様に軽い上に後から要求満たさなくなっても効果持続すんのがなぁ
432: 2020/05/20(水) 23:45:57.82
実際問題惜別と併用できるかでバフの性能が決まってる節がある
433: 2020/05/21(木) 00:07:28.72
暗月指輪と最議長指輪セットしといて呼ばれたら惜別使ってスロットごと惜別を廃棄する一度きり戦法とかできるのずるいわー
434: 2020/05/21(木) 00:09:35.92
惜別は効果時間1分とかにしたら誰も使わなくなると思う
435: 2020/05/21(木) 00:10:51.21
祭儀長はいっぱいおると思うけど暗月指輪とか毎回セットすんのダルそう
436: 2020/05/21(木) 00:17:27.01
FPが100、つまり集中12以上いるし暗月指輪使ってまで惜別してる人いないんじゃないかな
14あれば2スロだから
宵闇指輪?知りません
14あれば2スロだから
宵闇指輪?知りません
437: 2020/05/21(木) 00:40:10.92
惜別みたいないちきり系の奇跡は信仰30くらいでいい
さすがに生命湧きみたいな時間制だったら意味なさすぎて使わない
さすがに生命湧きみたいな時間制だったら意味なさすぎて使わない
438: 2020/05/21(木) 00:50:53.02
惜別は護符で剥がれるようにしろ
439: 2020/05/21(木) 00:58:00.35
黒騎士大斧が楽しすぎる
今日も骨集めるゾイ
今日も骨集めるゾイ
440: 2020/05/21(木) 01:02:18.20
エストキャンセルってどうやるの?
441: 2020/05/21(木) 01:05:23.76
>>440
知ってるけど教えてやらねーよ!!バカ!!しね!!
知ってるけど教えてやらねーよ!!バカ!!しね!!
442: 2020/05/21(木) 01:06:22.78
惜別ってスロット2つも食うから術師キャラの時はスロ節約のために使わない
惜別積むぐらいならその分で他のスペル積む方がよほど建設的
惜別あっても友情チェインとかトゲロリとかナイフ薄刃で大抵すぐトドメ刺されるしね
逆にボス戦の時は助けられたことも多いけど
惜別積むぐらいならその分で他のスペル積む方がよほど建設的
惜別あっても友情チェインとかトゲロリとかナイフ薄刃で大抵すぐトドメ刺されるしね
逆にボス戦の時は助けられたことも多いけど
443: 2020/05/21(木) 01:07:46.12
youtubeで探せば動画見つかるぞ。バグ技だからスレで聞いても教えてもらえないだろうし
ヒント出したからあとは自分でこっそり探すんやで
ヒント出したからあとは自分でこっそり探すんやで
444: 2020/05/21(木) 01:08:09.05
黒騎士斧はスタミナ消費多すぎでやばい
でもたまに使いたくなるふしぎ!
でもたまに使いたくなるふしぎ!
445: 2020/05/21(木) 01:08:45.48
惜別は音がうるさいから嫌い
446: 2020/05/21(木) 01:10:56.95
惜別は攻略だと超有能だけど
侵入だと微妙だよな
わざわざかけるのめんどくさい
侵入だと微妙だよな
わざわざかけるのめんどくさい
447: 2020/05/21(木) 01:12:54.38
人魂ついてると姿消せないし
大弓を撃ち込みまくろう
大弓を撃ち込みまくろう
448: 2020/05/21(木) 01:14:13.28
惜別は道中白やる場合は欲しくなる
カンストだと尚更
カンストだと尚更
449: 2020/05/21(木) 01:18:04.47
攻略だと救済措置みたいなものだしこれでいいのだろうけれど、対人だと費用に対して効果的になりすぎてるのかも?
弱体化する代わりに弱点追加します(アイスラッガー)
弱体化する代わりに弱点追加します(アイスラッガー)
450: 2020/05/21(木) 01:18:47.29
惜別は普通に侵入でもホストでも白でも青でも全部超優秀だぞ
指輪の付け外しとかで面倒なのは確かにあるけど逆に言うとそれだけで使えるってことだし
指輪の付け外しとかで面倒なのは確かにあるけど逆に言うとそれだけで使えるってことだし
451: 2020/05/21(木) 01:21:05.34
惜別つけるなら他にコスト割くかな
452: 2020/05/21(木) 02:03:05.27
そーいや今日久々に内壁に二人組シンク連れ出待ちいたな。追い詰められたら安定の回線切りでなんか安心したわ。久々に会ったクズがクズのままいてくれるのも感慨深いものだ
453: 2020/05/21(木) 02:05:11.30
侵入だと幻肢無効化のデメリットのほうがでかいんじゃね。サリ裏とか闘技ならともかく
454: 2020/05/21(木) 02:18:27.96
侵入じゃ惜別発動後のカバーも期待できないしな
457: 2020/05/21(木) 03:56:11.15
自分は重装近接には惜別入れないなぁその数値分で着れる鎧の硬さ変わるし
でも軽装近接には付けるぞ。近づくのにわやらかいっていうリスクがね…
でも軽装近接には付けるぞ。近づくのにわやらかいっていうリスクがね…
458: 2020/05/21(木) 06:27:48.04
白はカンストハーラルド、闇は友情チェインがある時点で惜別いれないのはありえん
強いて言うならサリ裏森くらい
強いて言うならサリ裏森くらい
459: 2020/05/21(木) 08:12:31.82
緑化の指輪買った人いる?実際につけてる人も
460: 2020/05/21(木) 09:37:31.06
特大近接で生命39持久40火力ステ振ったらあと全部体力でいいかね
生命もっと上げた方がいい?
生命もっと上げた方がいい?
461: 2020/05/21(木) 09:41:31.85
132以上とかで白赤するなら生命低い気がする
463: 2020/05/21(木) 09:43:16.34
そうか
虜囚付けての数値だから実際にはもっと脆いしちょい生命に振り分けてみるわ
ありがとう
虜囚付けての数値だから実際にはもっと脆いしちょい生命に振り分けてみるわ
ありがとう
464: 2020/05/21(木) 09:52:59.48
130くらいに抑えるなら生命より体力に振って大槌耐えられる強靭確保できるようにしたほうがいいと思う
俺はむしろ持久も削って体力に回す
あとは惜別使えるようにする
レベル抑える必要無いなら生命は伸び悪くなる44まで振って他は好きに振ればいいと思う
俺はむしろ持久も削って体力に回す
あとは惜別使えるようにする
レベル抑える必要無いなら生命は伸び悪くなる44まで振って他は好きに振ればいいと思う
465: 2020/05/21(木) 10:09:04.83
カンストのホスト白やること考えたら惜別抜きはとてもとても
初期ステ+信仰1記憶2から使えるのに積まない理由がない
闇で使わないのはわかるけどね
初期ステ+信仰1記憶2から使えるのに積まない理由がない
闇で使わないのはわかるけどね
466: 2020/05/21(木) 10:10:31.21
複数相手に惜別剥がれたらどうせ壺とアイスラッガーの嵐だからな、奇跡なんてフォースくらいしか積んでないわ
指輪で節約できるし白もやるならともかく物理ビルド侵入専なら惜別はコストが重すぎる
指輪で節約できるし白もやるならともかく物理ビルド侵入専なら惜別はコストが重すぎる
471: 2020/05/21(木) 11:20:43.51
侵入時はアイスラッガーや噴流で潰されるから入れてないや
ホスト側なら絶対入れるけど
ホスト側なら絶対入れるけど
473: 2020/05/21(木) 11:50:12.05
わざわざ指輪枠潰すのもったいなくね
ハベル寵愛虜囚で3枠埋まり、ステージによっては銀猫必須だし
攻略キャラなら信仰15集中14振って惜別付けてるわ
フィリアノール使うために信仰18はどっちみち振ってるしな
ハベル寵愛虜囚で3枠埋まり、ステージによっては銀猫必須だし
攻略キャラなら信仰15集中14振って惜別付けてるわ
フィリアノール使うために信仰18はどっちみち振ってるしな
474: 2020/05/21(木) 11:54:37.43
でもぶっちゃけあまり硬さを感じないんだよね体力上げたら 頂きハベルの防御力になれるなら別だけど。
475: 2020/05/21(木) 11:57:15.30
攻略と侵入でキャラ分けてないからなあ
信仰と集中に振るくらいなら基礎ステに振る
あと個人的に基礎ステ指輪は2つまで派
自由枠二つほしい
信仰と集中に振るくらいなら基礎ステに振る
あと個人的に基礎ステ指輪は2つまで派
自由枠二つほしい
476: 2020/05/21(木) 11:57:52.26
誓約マラソン少しやったけど太陽メダル落ちなさすぎ…
検索してヤバいって言われてた約定の証はまぁまぁ落ちるのに
検索してヤバいって言われてた約定の証はまぁまぁ落ちるのに
479: 2020/05/21(木) 12:10:26.25
>>476
侵入した方が早い
ホストのとこに行くまでにMOBに倒されてメダル貰える場合も多々ある
侵入した方が早い
ホストのとこに行くまでにMOBに倒されてメダル貰える場合も多々ある
490: 2020/05/21(木) 12:51:21.65
>>479,482
ありがとうー
クソザコナメクジ回線をどうにかしようかな
ありがとうー
クソザコナメクジ回線をどうにかしようかな
482: 2020/05/21(木) 12:12:53.60
>>476
対人が苦手だったら化身前にサイン出すとか
今でもそこそこ拾われるしすぐボスと戦えるし
対人が苦手だったら化身前にサイン出すとか
今でもそこそこ拾われるしすぐボスと戦えるし
477: 2020/05/21(木) 12:09:04.47
ハベルとかは明らかに固いよ。騎士一式と比べても固い
478: 2020/05/21(木) 12:09:38.26
暗月指輪使って惜別1回つけたら外せばいいんじゃね 囲まれるのが当たり前な闇じゃ惜別つけないけど
480: 2020/05/21(木) 12:11:20.93
頂きハベルさんなんであんなに硬いの?SLいくつなの?
同SLならあれだけの硬さを得られるっていうの?
同SLならあれだけの硬さを得られるっていうの?
483: 2020/05/21(木) 12:15:34.03
ミディール介護の仕事に戻るんだ
484: 2020/05/21(木) 12:18:51.77
あの子普段から赤いゲロ吐いてくるけど、突然3倍くらい臭い白いゲロ吐いてくるから嫌い
485: 2020/05/21(木) 12:26:38.98
潰すも何も発動した後付け替えるに決まってる
これで効果切れたらまだマシだったんだろうけど
これで効果切れたらまだマシだったんだろうけど
486: 2020/05/21(木) 12:28:51.90
>>485
指輪枠潰す云々はお前に言ったんじゃないぞ
指輪枠潰す云々はお前に言ったんじゃないぞ
487: 2020/05/21(木) 12:32:37.43
信仰15(指輪込みなら10)と集中14で惜別がつけられるんだから白やホストは皆つけるわな
488: 2020/05/21(木) 12:44:22.04
侵入側でも惜別使えるけどな
静龍指輪で人魂隠しとけば惜別発動後に逃げ切れることも割とあるし
幻肢惜別の間抜けな姿を見せといてから一回隠れて擬態静龍で不意討ちとかもできる
静龍指輪で人魂隠しとけば惜別発動後に逃げ切れることも割とあるし
幻肢惜別の間抜けな姿を見せといてから一回隠れて擬態静龍で不意討ちとかもできる
489: 2020/05/21(木) 12:45:43.07
集中も14に上げる程度なら戦技でFP使うことを考えると無駄にならない程度の増加量だし
ビルドに組み込みやすいよね。信仰は俺なら18まで上げてフィリ鈴持たせるとこまでやるわ
ビルドに組み込みやすいよね。信仰は俺なら18まで上げてフィリ鈴持たせるとこまでやるわ
491: 2020/05/21(木) 13:18:58.16
よくマルチで相手がやってくるヘェーイ!ってやつウォークライ?
男のボイスにあれがあるの?
男のボイスにあれがあるの?
492: 2020/05/21(木) 13:23:43.14
3回ぴゅーぽこ交換で貰えるジェスチャー「呼びかけ」
493: 2020/05/21(木) 13:30:54.80
汎用性が高くて使いやすいよね呼びかけ。ジェスチャースロットのスタメン入りだわ。
↓ この辺、すき
・丁寧なお辞儀
・呼びかけ
・太陽賛美
・丸くなる
・手をふる
↓ この辺、すき
・丁寧なお辞儀
・呼びかけ
・太陽賛美
・丸くなる
・手をふる
495: 2020/05/21(木) 13:33:05.87
>>493
感謝を!と静かな意思もいいぞ
感謝を!と静かな意思もいいぞ
494: 2020/05/21(木) 13:32:23.96
あれジェスチャーだったのか…知らなかった
サンキュー
サンキュー
497: 2020/05/21(木) 13:58:34.12
一礼
パッチ座り
下を指す
歓迎
マルチはこれだけでいいぞ
パッチ座り
下を指す
歓迎
マルチはこれだけでいいぞ
500: 2020/05/21(木) 14:37:18.40
フルスモ装備でパッチ座りしたら挑発してると思われた!
なんでだろ!
なんでだろ!
501: 2020/05/21(木) 14:38:01.92
丸くなるはそこまで煽っているわけではないと思うよ。
仲間がした場合は守ってやれなくてすまねぇって感じだし、敵がした場合もなんか申し訳ねぇって感じに捉えてる。
仲間がした場合は守ってやれなくてすまねぇって感じだし、敵がした場合もなんか申し訳ねぇって感じに捉えてる。
502: 2020/05/21(木) 14:38:55.02
そんなん言ったら何やっても煽りになる
504: 2020/05/21(木) 14:50:23.78
たしかにそのケースなら煽ってるのかもしれんね。
506: 2020/05/21(木) 14:59:13.17
外人に多いんだけど、ホストに全然ついてこない白霊にヘイ!されるとめっちゃ腹立つわ
507: 2020/05/21(木) 15:04:22.51
外人はほんとにわけわかんなくて理解できないのが多すぎるから逆にイラつかない
動物みたいな感じ
そもそも地域外オフだからあんま当たらんけど
動物みたいな感じ
そもそも地域外オフだからあんま当たらんけど
509: 2020/05/21(木) 15:27:31.84
外人は割と白だろうと自分の遊び方を通すよな
510: 2020/05/21(木) 15:37:06.17
3しかやったことなくて今更2買ってトロコンまで遊んだんだけどさ
道中もボスもクッソつまんなかったわ
道中もボスもクッソつまんなかったわ
512: 2020/05/21(木) 15:44:21.01
煽りは逆に礼儀とか言ってるやべぇやつらばっかりだよな
514: 2020/05/21(木) 15:55:00.58
闇霊は煽るのが礼儀だぞ
516: 2020/05/21(木) 16:13:18.62
明らかにボスの動き読めてないのにごり押しで勝っちゃうとなんか残念な気持ちになる
517: 2020/05/21(木) 16:18:48.45
だから君、低レベル攻略を拝領したまえ
518: 2020/05/21(木) 17:05:48.02
鉄の加護+3つけるとめっちゃ固くなるけどつけてる人あんまいないんだな
ハベルつけて重い鎧着るよりも固くなると思う
ハベルつけて重い鎧着るよりも固くなると思う
519: 2020/05/21(木) 17:14:20.78
対人意識するとどうしても外れる方向になるんだよね
ボス戦だけとかならいいし、攻略と割り切るのもいいけど
ボス戦だけとかならいいし、攻略と割り切るのもいいけど
520: 2020/05/21(木) 17:28:02.92
気が向いたら青や白やったりホストもやったりするならともかく
侵入しかしない奴は確実にコミュ障アスペ陰キャラ
侵入しかしない奴は確実にコミュ障アスペ陰キャラ
577: 2020/05/21(木) 22:27:26.04
>>574
>>520のレスとか頭悪すぎて草
ジェスチャーのみの会話も成立しないゲームでコム障とかただその言葉使いたいだけのキッズかよ
おまえが本物のアスペじゃん
切断する以外で侵入なり白なり自分が遊びたいようにやりゃいいんだよ
>>520のレスとか頭悪すぎて草
ジェスチャーのみの会話も成立しないゲームでコム障とかただその言葉使いたいだけのキッズかよ
おまえが本物のアスペじゃん
切断する以外で侵入なり白なり自分が遊びたいようにやりゃいいんだよ
521: 2020/05/21(木) 17:29:31.50
対人だと5%しか硬くならないからな
属性攻撃も考えると生命が優先されるしハベルつけて防具アップするのはそれよりも優先される
属性攻撃も考えると生命が優先されるしハベルつけて防具アップするのはそれよりも優先される
523: 2020/05/21(木) 17:38:26.72
やっぱハベル指輪つけてハベル防具にしたほうがいいんかな
ラップの鎧でもそんなに大きくは変わらないし、見た目も結構気に入ってるんだけど
ラップの鎧でもそんなに大きくは変わらないし、見た目も結構気に入ってるんだけど
524: 2020/05/21(木) 17:39:51.33
生命+3で良くね?
525: 2020/05/21(木) 17:40:26.48
ラップは重量比考えたら最強防具なんでハベルに変えても差を感じないのは当たり前
強靭計算とかしないなら全身ラップでもなんの問題もない
強靭計算とかしないなら全身ラップでもなんの問題もない
526: 2020/05/21(木) 17:41:20.35
ドラン鎧の低すぎる強靭はどうなってるんだ呪われてるのか
540: 2020/05/21(木) 19:06:16.42
>>526
その分硬いだろあれ
まぁ幽鬼シリーズが上位互換で出たけど
その分硬いだろあれ
まぁ幽鬼シリーズが上位互換で出たけど
527: 2020/05/21(木) 17:50:17.23
エストの回復量が据え置きの時点でHPを直接上げるよりもカット率上げた方が実質耐久は上がると思う
鉄加護外すのは決闘と侵入時だけだな
鉄加護外すのは決闘と侵入時だけだな
528: 2020/05/21(木) 17:59:31.75
強靭計算めんどくさいから逃亡騎士ですわ
これ以上のイケメン防具が無いのが悪い
これ以上のイケメン防具が無いのが悪い
529: 2020/05/21(木) 18:06:03.92
逃亡騎士ってどっちかというと可愛くねw
530: 2020/05/21(木) 18:08:24.72
倒した奴は何だろうが全力でその場に行って、ただ棒立ちするわ。
何かされるのかと思ってたら何もされなかったモヤっとした気持ちのまま帰れ
何かされるのかと思ってたら何もされなかったモヤっとした気持ちのまま帰れ
531: 2020/05/21(木) 18:11:45.11
一番の煽りは静かな意志だから
同僚闇にやられた時とかその場で始末したくなる
同僚闇にやられた時とかその場で始末したくなる
556: 2020/05/21(木) 20:48:58.00
>>531
ドヤ歩きしながら背中を見せて静かな意志は最高に煽り性能高くて好き
ドヤ歩きしながら背中を見せて静かな意志は最高に煽り性能高くて好き
533: 2020/05/21(木) 18:13:22.26
2のジェスチャーが残ってたら大変なことになってたな
534: 2020/05/21(木) 18:14:32.62
全身ラップってなんかエロくね?
535: 2020/05/21(木) 18:20:25.03
寵愛、緑花、銀猫、鉄(←今度からはやめる)
の4つをいつも大体つけてて、ボス戦だけ猫をエストに変えるってのが大体いつものパターンだった
の4つをいつも大体つけてて、ボス戦だけ猫をエストに変えるってのが大体いつものパターンだった
536: 2020/05/21(木) 18:50:49.60
鎖も近接なら付けて損することないからつけた方がええよ
537: 2020/05/21(木) 18:55:16.49
周回攻略なら闇よりmobの攻撃の方が圧倒的に痛いし、鉄加護の価値あるよ
538: 2020/05/21(木) 18:58:58.65
重装備で鉄付けると露骨にダメ減るし
闘技場でも被ダメなんか減ってる気がする(気がするだけ)からリジェネしたい時以外は常につけてるわ
闘技場でも被ダメなんか減ってる気がする(気がするだけ)からリジェネしたい時以外は常につけてるわ
539: 2020/05/21(木) 18:59:04.31
2から虚ろシリーズ愛用してるんだがあまり装備してる人見かけないわ
個人的に凄く見た目が好みだし性能も良いのにな
個人的に凄く見た目が好みだし性能も良いのにな
541: 2020/05/21(木) 19:23:15.85
虚ろの上位互換がラップって感じに思ってるわ
542: 2020/05/21(木) 19:34:36.12
バフなしで素の表示上の攻撃力最高って
ロスリック騎士の大剣の混沌か闇で935
これより高くなる奴ある?
ロスリック騎士の大剣の混沌か闇で935
これより高くなる奴ある?
543: 2020/05/21(木) 19:48:18.59
決闘は爆速でマッチするのに何で乱闘共闘は人一人もいねーんだよ
タイマンとかいうクソゲーがそんな好きなんか
タイマンとかいうクソゲーがそんな好きなんか
545: 2020/05/21(木) 19:57:36.77
>>543
自分以外に1人いればマッチングして手軽ですし
決闘よりも共闘や乱闘が特段楽しいわけじゃないから手軽な方を選ぶよね
まあ闘技自体ほとんどやらんけど
自分以外に1人いればマッチングして手軽ですし
決闘よりも共闘や乱闘が特段楽しいわけじゃないから手軽な方を選ぶよね
まあ闘技自体ほとんどやらんけど
544: 2020/05/21(木) 19:48:45.51
鉄加護対人でも効果ありにしてほしいわ
竜鱗つけてもメバチバクスタで半分削られるとうーんってなってしまう
竜鱗つけてもメバチバクスタで半分削られるとうーんってなってしまう
546: 2020/05/21(木) 19:58:49.43
>>544
純物理キャラの立場がさらになくなるのでNO
純物理キャラの立場がさらになくなるのでNO
547: 2020/05/21(木) 20:04:46.99
生命狩りの鎌もっとリーチ出してくんないかな
548: 2020/05/21(木) 20:13:07.89
ボロ橋のたもとからネズミ通って、ボス行くのは分かるけど
イーゴンの方へ行くのは何でなんだ…?
イリーナ助けるならまだしも、助けないし。
敵は全部殲滅したい系ホストなのか、そのまま生贄の道行きたいから帰ってくれなのか。(帰るけど)
イーゴンの方へ行くのは何でなんだ…?
イリーナ助けるならまだしも、助けないし。
敵は全部殲滅したい系ホストなのか、そのまま生贄の道行きたいから帰ってくれなのか。(帰るけど)
549: 2020/05/21(木) 20:17:51.78
ロスリック騎士大剣しばらく使ってみたけど
やっぱりグレソの縦振りのほうが強い気がする
リーチ長いしスピードもある?
やっぱりグレソの縦振りのほうが強い気がする
リーチ長いしスピードもある?
552: 2020/05/21(木) 20:42:14.36
>>549
基本的に横より縦の方がリーチある 横は透かしてのスタブに対して踏み込みとか絡めて強気に出れるってだけで特大としてのリーチなら縦に勝てん
基本的に横より縦の方がリーチある 横は透かしてのスタブに対して踏み込みとか絡めて強気に出れるってだけで特大としてのリーチなら縦に勝てん
553: 2020/05/21(木) 20:44:43.95
>>552
やっぱ縦振りなのね
伊達に重さが20もあるわけじゃないってことか
やっぱ縦振りなのね
伊達に重さが20もあるわけじゃないってことか
554: 2020/05/21(木) 20:47:34.98
>>553
横振りは咄嗟に縦攻撃出しにくいからエスト飲みとかに対して見て差し込むのはしにくいけど縦振りはすぐ出せるから飲みに対して攻撃当てやすいのもある
横振りは咄嗟に縦攻撃出しにくいからエスト飲みとかに対して見て差し込むのはしにくいけど縦振りはすぐ出せるから飲みに対して攻撃当てやすいのもある
550: 2020/05/21(木) 20:25:27.37
侵入しても全然ホスト倒せないよ
白倒してもすぐ青教来るし
かといって突っ込んでもしぬし
ハーラルドはこっちも殴ってくるし・・・
こんなの全然しにげーじゃないじゃん
しんでよホスト・・・
白倒してもすぐ青教来るし
かといって突っ込んでもしぬし
ハーラルドはこっちも殴ってくるし・・・
こんなの全然しにげーじゃないじゃん
しんでよホスト・・・
551: 2020/05/21(木) 20:33:49.50
ハーラルドでどちらかが息切れする輪の都マルチ
555: 2020/05/21(木) 20:48:56.09
地獄階段はいかに落下致命させないかにかかってるな
後は殲滅速度
後は殲滅速度
558: 2020/05/21(木) 21:02:24.55
時間が経つに連れて侵入が完全にボランティアになるのはデモンズからずっとだな、仕方ないけど
560: 2020/05/21(木) 21:09:21.39
>>558
一番のボランティアはホスト
一番のボランティアはホスト
561: 2020/05/21(木) 21:19:51.84
ボランティアだと思うなら侵入止めて遠慮なくホストやってくれて良いぞ
俺、ホントホストは無理。よくやるわ。
一度、サリ裏でタイマンしようと闇サイン呼んだら
こっちチラ見して、遠くへ逃げてった闇霊ホント何なの?君、そこにサイン出しといて道場脳ちゃうんかと。
(結局ボス霧までダッシュした。追っても来なかった)
そりゃ回線抜く奴もいるわ。
今日も元気に神喰らいしてる。
俺、ホントホストは無理。よくやるわ。
一度、サリ裏でタイマンしようと闇サイン呼んだら
こっちチラ見して、遠くへ逃げてった闇霊ホント何なの?君、そこにサイン出しといて道場脳ちゃうんかと。
(結局ボス霧までダッシュした。追っても来なかった)
そりゃ回線抜く奴もいるわ。
今日も元気に神喰らいしてる。
562: 2020/05/21(木) 21:20:02.04
混沌武器って魔力と理力が初期値だと
炎武器のほうがマシってことなんでしょうか?
炎武器のほうがマシってことなんでしょうか?
563: 2020/05/21(木) 21:20:39.60
不利なのを覆すのが面白い人がやるのが侵入なんであって
侵入して上げてるんだ、ボランティアなんだって人は侵入向いてない
侵入して上げてるんだ、ボランティアなんだって人は侵入向いてない
565: 2020/05/21(木) 21:27:19.76
アイテムソート機能があることに今日初めて気が付いた
566: 2020/05/21(木) 21:44:43.69
このゲームで一番難易度高いプレイは1週目初心者ホストをステージ最初からボスクリアまで導くことだからな
クソの役にも立たん敵を硬くするだけのゴミ白、PS無いのに猪するガイジホスト、全回避するPSもないのに盾を持たないガイジ、侵入厨をガイジみたいに追いかけて敵を全起動してしかも負けてるザコ青
こんなんばっかの中なんとかボスまでたどり着いたら開幕溶けるゴミホスト
クソの役にも立たん敵を硬くするだけのゴミ白、PS無いのに猪するガイジホスト、全回避するPSもないのに盾を持たないガイジ、侵入厨をガイジみたいに追いかけて敵を全起動してしかも負けてるザコ青
こんなんばっかの中なんとかボスまでたどり着いたら開幕溶けるゴミホスト
567: 2020/05/21(木) 21:52:39.54
周回ホストが一番のボランティアなんだぞ
だからカ俺様をもっと崇め奉って白サイン出せ
だからカ俺様をもっと崇め奉って白サイン出せ
568: 2020/05/21(木) 21:55:32.11
ホストボランティアというわりには輪の都以外ぜんぜんいないよな
569: 2020/05/21(木) 22:06:15.80
海外オンにして欧米タイムの8時~13時までは入れ食いだぞ、その時間帯仕事あるやつは退職届出せばいいだけ
570: 2020/05/21(木) 22:07:30.18
下町サリ裏ホストはボランティアだと思ってるよ
ホスト・白不足かつ赤過多なせいで全然部屋無いからわざわざホスト側になってくれてる同僚とかもいたし
ホスト・白不足かつ赤過多なせいで全然部屋無いからわざわざホスト側になってくれてる同僚とかもいたし
571: 2020/05/21(木) 22:07:40.20
ボランティアだからいないんだろ
572: 2020/05/21(木) 22:09:34.88
海外は手鎌ガーキャンを喰らってる最中に直剣で割り込んでくるレベルのキチゲエラグマン多いからいやーきついっす
573: 2020/05/21(木) 22:13:07.40
勝ち筋を致命に頼ってると海外マッチはきついな
574: 2020/05/21(木) 22:15:25.35
どのシリーズでも最終的には白不足、アスペ侵入過多になって
たまに迷い込んだ初心者ソロホストが訳もわからないまま犠牲になり勝てて当たり前の状態でニチャァと薄ら笑い浮かべる侵入
特定エリア(黒森ウラシル溶鉄ロイエス森サリ裏)にだけ廃人の出待ちホスト白侵入が集まる
みたいな末路になってる
たまに迷い込んだ初心者ソロホストが訳もわからないまま犠牲になり勝てて当たり前の状態でニチャァと薄ら笑い浮かべる侵入
特定エリア(黒森ウラシル溶鉄ロイエス森サリ裏)にだけ廃人の出待ちホスト白侵入が集まる
みたいな末路になってる
576: 2020/05/21(木) 22:26:13.29
おれが今ハマってるのは、スタート地点の篝火で侵入待ちして侵入来たらボス霧までモブ全スルーしてダッシュ
ボス霧くぐって侵入を強制送還したらけっこう怒りのファンメが来る
ボス霧くぐって侵入を強制送還したらけっこう怒りのファンメが来る
578: 2020/05/21(木) 22:27:45.10
筋技40の上質でおすすめの武器ってあります?
581: 2020/05/21(木) 22:30:09.86
>>578
黒騎士の剣と法王の曲剣かな
この組み合わせで侵入したことあるけどかなり強かった
黒騎士の剣と法王の曲剣かな
この組み合わせで侵入したことあるけどかなり強かった
579: 2020/05/21(木) 22:29:42.00
ボイチャ機能あるゲームで何言ってんだお前
あ、侵入しかしないから分かんないかあw
あ、侵入しかしないから分かんないかあw
582: 2020/05/21(木) 22:31:21.81
>>579
そんなこと知ってるわ
ボイチャするフレンドなんておまえにいないだろ
そんなこと知ってるわ
ボイチャするフレンドなんておまえにいないだろ
580: 2020/05/21(木) 22:30:06.41
上質は黒騎士剣いいよ
我慢使えるし
我慢使えるし
584: 2020/05/21(木) 22:34:19.24
友達とできるの羨ましいな
みんなダクソ合わず辞めてった
このゲーム自体インキ臭いんだとさ
やってるやつ大概陰キャだよ
みんなダクソ合わず辞めてった
このゲーム自体インキ臭いんだとさ
やってるやつ大概陰キャだよ
585: 2020/05/21(木) 22:35:45.47
フレンド居るし野良でもボイチャしまくりだが?
ボイチャマークついてるやつにマイク使ったら最初は無言でも話し始めるぞ
ボイチャマークついてるやつにマイク使ったら最初は無言でも話し始めるぞ
586: 2020/05/21(木) 22:43:58.93
ボイチャマークとかあったんだ
知らない人とボイチャとかよくできるな
すげー
知らない人とボイチャとかよくできるな
すげー
587: 2020/05/21(木) 22:45:19.60
これ以上ないくらいニチャァと薄ら笑いを浮かべてて草
588: 2020/05/21(木) 22:45:47.08
上質なら黒騎士斧持て
霊体なら即昇天させてやれる
霊体なら即昇天させてやれる
589: 2020/05/21(木) 22:47:34.95
ロス大剣振るのに持久30寵愛じゃ足りんのだろうか?
590: 2020/05/21(木) 22:51:13.26
5chでフレ居る宣言見るとリアル事情察してほんと悲しくなるからやめろ
やめて
やめて
591: 2020/05/21(木) 22:56:30.74
おれお前らと違って陽キャだからフレ4桁居るからな
594: 2020/05/21(木) 23:04:38.75
>>591
ニチャァと薄ら笑い浮かべそうになるようなレスはやめてくれw
ニチャァと薄ら笑い浮かべそうになるようなレスはやめてくれw
592: 2020/05/21(木) 22:57:27.03
あーかなしいなこれ
593: 2020/05/21(木) 22:59:30.79
俺BL6桁だから俺の勝ち
595: 2020/05/21(木) 23:04:52.16
外国人っていきなりフレンド申請してくるよな
あいつらは陽キャやわ
何言ってっかわかんねーけど
あいつらは陽キャやわ
何言ってっかわかんねーけど
596: 2020/05/21(木) 23:12:52.47
一緒にマルチやらね?みたいなメッセージはよく来るよな
やりとりできる英語力も無いんだがな
やりとりできる英語力も無いんだがな
597: 2020/05/21(木) 23:14:59.71
メッセージたまに来るけど全部何言ってるかわかんない
598: 2020/05/21(木) 23:27:43.82
外人の無言フレンド申請なんか怖いからやめてほしい
599: 2020/05/21(木) 23:29:00.46
それチャットで罵倒しただけやで
600: 2020/05/21(木) 23:31:41.61
海外はマジでコミュ力ないと人権ないからな
オタクやナードと言われてる人種でもお前らよりはコミュ力あるぞマジで
オタクやナードと言われてる人種でもお前らよりはコミュ力あるぞマジで
601: 2020/05/21(木) 23:49:32.43
ネットでフレンドとか無理だわー
だってお前らみたいのキモすぎだろ
だってお前らみたいのキモすぎだろ
602: 2020/05/22(金) 00:05:31.67
また行ったことないやつが海外自慢してる
603: 2020/05/22(金) 00:06:31.35
初めて弓使ったけど欠陥武器だなこれ
なにこれ...
なにこれ...
604: 2020/05/22(金) 00:07:21.42
なんかフレの話とかしてる…その話は俺に効くからやめてくれ
605: 2020/05/22(金) 00:11:31.52
ダクソフレ0人だわ
他のゲームしかやってくれない…
他のゲームしかやってくれない…
606: 2020/05/22(金) 00:37:15.52
ダークソウルやってるフレンド欲しいなら白やりまくるか出待ちに加担しまくるしかないぞ
コミュ障がニチャァと侵入ばかりこいてたってフレなんかできない
コミュ障がニチャァと侵入ばかりこいてたってフレなんかできない
607: 2020/05/22(金) 00:41:51.29
白活メインでフレ申請も飛んでくるけどリアフレ以外とはフレにならないタイプなので
608: 2020/05/22(金) 00:47:53.83
ニチャァを覚えたてで使いたくてしょうがないキッズが居ると聞いて
609: 2020/05/22(金) 00:49:22.61
仮にダクソフレできてもソロ専だから別にいらないし(震え声
610: 2020/05/22(金) 00:50:07.90
ダクソってフレと何すんの?出待ち?
611: 2020/05/22(金) 01:01:55.88
内壁とか森とかサリ裏とか大書庫あたりの侵入者はやり慣れてたり強い人が多いけど大体白サインあるし、それ以外のエリアの侵入者なんてソロでモブ相手にしながらでも勝てるようなのばっか
それなのに侵入者に対して異様に恨みを持ってるっぽい人ってよほど勝ててないのかな……?
それなのに侵入者に対して異様に恨みを持ってるっぽい人ってよほど勝ててないのかな……?
612: 2020/05/22(金) 01:03:28.31
直剣のR1だけで沈むようなホストも少なくないからな
613: 2020/05/22(金) 01:44:10.58
白は呼んでもらわないといけないけど赤オートだからな進入する過多になるのはある程度しゃーない
614: 2020/05/22(金) 01:47:46.31
新規でスレ流し読みしたけどこのゲームでフレ作るの難しそう
615: 2020/05/22(金) 01:52:23.05
>>614
一緒に遊んだホストや白に依頼送ればどんどん増えてくよ
その人と続くかはまた別問題だ
一緒に遊んだホストや白に依頼送ればどんどん増えてくよ
その人と続くかはまた別問題だ
616: 2020/05/22(金) 01:53:51.54
最近双盾使ってみたら思いの外楽しいんだけどめっちゃ嫌われてるんだろうなぁ
620: 2020/05/22(金) 02:02:33.65
>>616
通せんぼおじさんの侵入って動画観た時は不覚にもめっちゃ笑った
通せんぼおじさんの侵入って動画観た時は不覚にもめっちゃ笑った
617: 2020/05/22(金) 01:56:40.84
助けてください!
絵画の底にきてください!
絵画の底にきてください!
618: 2020/05/22(金) 01:58:48.42
絵画の底 篝火にボスを倒してくれる人きてください!
619: 2020/05/22(金) 02:02:30.76
絵画の底ボスのオオカミが倒せません!助けてください!
621: 2020/05/22(金) 02:10:16.55
赤ハルバと霊樹盾もってチクチクやりゃー倒せる。攻撃は1回だけ。2回チェインさせるとスキが大きくカウンター食らう。
狼は攻撃パターンが単調だから、この攻撃をやり過ごしたら、ここで攻撃を入れられるというのが見切り安い
狼は攻撃パターンが単調だから、この攻撃をやり過ごしたら、ここで攻撃を入れられるというのが見切り安い
622: 2020/05/22(金) 02:16:04.50
礼拝所いたけどもう落ちちゃったや
623: 2020/05/22(金) 02:21:37.86
もう落ちる(T . T)
624: 2020/05/22(金) 02:33:56.98
狼の話題出たしコレ貼っておこう。おやすみ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2084958382
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2084958382
625: 2020/05/22(金) 02:46:10.48
魔術師で枷の椎骨集めつらいっす
626: 2020/05/22(金) 03:58:56.57
暗月ほんとに呼ばれないから青教バンバンつけてくれ・・・
627: 2020/05/22(金) 04:33:18.04
ダクソ最高やん。記憶を消してもう一度やりたいわ。
この程度の難易度でギャーギャー言う奴は運動神経がかなり悪いんだよ。
この程度の難易度でギャーギャー言う奴は運動神経がかなり悪いんだよ。
628: 2020/05/22(金) 06:11:24.75
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
630: 2020/05/22(金) 07:23:13.30
アノロンの篝火からエルドリッチに真っ直ぐダッシュしてる間だけでも侵入来るよな
しかもいつ侵入されてるのかわからない時がある
祭祀場から転送してるロード中に侵入きてるって事なんだろうか
しかもいつ侵入されてるのかわからない時がある
祭祀場から転送してるロード中に侵入きてるって事なんだろうか
631: 2020/05/22(金) 07:33:14.09
ディレイで思い出したけど大書庫の大剣もった亡者奴隷うざすぎるわ
632: 2020/05/22(金) 08:53:34.62
やっぱりレーダーにするなら骨片だよな
基本的に黄エスト→灰エスト→骨片の順番に並べててカーソルは黄エストに合わせてるから螺旋剣は暗くて見辛いし
それに、こっぺんレーダーってなんか語感がいい
基本的に黄エスト→灰エスト→骨片の順番に並べててカーソルは黄エストに合わせてるから螺旋剣は暗くて見辛いし
それに、こっぺんレーダーってなんか語感がいい
636: 2020/05/22(金) 10:33:57.37
>>632
ベッケンバウアーみたいな口に出したさあるよな
ベッケンバウアーみたいな口に出したさあるよな
633: 2020/05/22(金) 09:32:35.38
今回レーダーってそんな意味なくね?
前作はプロロで侵入キャンセルできたけど今回できないし
前作はプロロで侵入キャンセルできたけど今回できないし
634: 2020/05/22(金) 10:10:44.86
俺が心の準備をするのに必要
635: 2020/05/22(金) 10:25:15.18
霊体が召喚されたり侵入してきた時って一瞬時が停まるような独特の感覚あるよね
フレーム低下と環境音が消えるせいなんだろうけど
フレーム低下と環境音が消えるせいなんだろうけど
637: 2020/05/22(金) 10:41:25.24
篝火に当たっていれば侵入されない…そう思っていた時期が、私にもありました
トイレ行って帰ってきたら篝火から弾き出されてて、棒立ちの自キャラの周りを闇霊が七色石でひたすらデコっててワロタ
その後は流れでタイマンして普通に負けました、ハイ
トイレ行って帰ってきたら篝火から弾き出されてて、棒立ちの自キャラの周りを闇霊が七色石でひたすらデコっててワロタ
その後は流れでタイマンして普通に負けました、ハイ
638: 2020/05/22(金) 10:42:37.04
神の怒りって信仰値と補正でダメージ決まるって本当?つか雷つかない攻撃奇跡って全部そうなの?
639: 2020/05/22(金) 10:49:30.05
あと触媒のぶつこうな
640: 2020/05/22(金) 10:55:14.46
>>639
物理は補正込み?
物理は補正込み?
641: 2020/05/22(金) 11:03:44.99
あんまり読んだことなかったけど
ラップとかパッチって白霊だとめっちゃ強いのな
なんかいつものシリーズだと雑魚のイメージあったけど
ラップとかパッチって白霊だとめっちゃ強いのな
なんかいつものシリーズだと雑魚のイメージあったけど
646: 2020/05/22(金) 11:49:55.36
>>642
勝ったんかい
すげえな
勝ったんかい
すげえな
651: 2020/05/22(金) 12:37:43.02
>>642なんか中途半端だな
そういうのは被弾に気を付けつつ回復をクロスボウで咎めれば脆いイメージ
ほんとに厄介なのは固い防具に祝福セスタス闇手鎌炎ダガー送り火黒炎戦技盾みたいな人
そういうのは被弾に気を付けつつ回復をクロスボウで咎めれば脆いイメージ
ほんとに厄介なのは固い防具に祝福セスタス闇手鎌炎ダガー送り火黒炎戦技盾みたいな人
643: 2020/05/22(金) 11:29:32.66
それはダサいな
644: 2020/05/22(金) 11:29:55.63
篝火に当たって侵入されなくなるのと侵入されるのが確定するのに若干時間のズレがある
ダークソウルシリーズ全部だぞ
ダークソウルシリーズ全部だぞ
645: 2020/05/22(金) 11:44:18.96
>>644
チンチャそれな!
チンチャそれな!
647: 2020/05/22(金) 11:52:56.98
そっちがその気ならと、こっちもクロスボウやハルパーで雷矢で応戦したんやで。
そして決め手はパリィからのメバチ雷ダガー
そして決め手はパリィからのメバチ雷ダガー
648: 2020/05/22(金) 12:20:51.94
決闘の円舞台(障害物なし=追う者向き)限定で追う者→放つ回復→追う者→放つ回復しかやらない奴いたな
勝てる装備持ってないのは俺が悪いが、あれは負けて悔しかった
勝てる装備持ってないのは俺が悪いが、あれは負けて悔しかった
649: 2020/05/22(金) 12:21:55.69
向こうはドローしか狙ってなかった
650: 2020/05/22(金) 12:28:27.83
ルールが無いのは事実だけど決闘はある程度お互いの自重で成り立ってるからな
そこを無視するなら後は戦争しかねぇ
そこを無視するなら後は戦争しかねぇ
652: 2020/05/22(金) 13:11:51.43
導きのボルド槌
653: 2020/05/22(金) 13:29:32.13
グレートアクスくっそよええ
リーチ短すぎ
リーチ短すぎ
654: 2020/05/22(金) 13:33:47.26
なんで自分で使うアヴェリンはあんなに重たいのに人に使われるアヴェリンは怖いんだ
655: 2020/05/22(金) 13:36:47.66
これもう両手R1が4段チェインするようにでもしてくれないと割に合わないな
656: 2020/05/22(金) 13:43:10.67
散々言われてるけど、グレアクくそ短い上にモーションも全部縦振りなのになんで産廃扱いされてないのん?
なんか長所ある?あれ
なんか長所ある?あれ
658: 2020/05/22(金) 13:44:46.50
>>656
音がかっこいい
音がかっこいい
660: 2020/05/22(金) 14:02:08.66
>>656
ヨームと違って両手R1チェインするし片手R1ジャンプも繋がるからチェイン火力が高い
でもそれ以上にリーチの無さが目立つ
筋魔で右グレアク左ヘイつる結構良かった
ヨームと違って両手R1チェインするし片手R1ジャンプも繋がるからチェイン火力が高い
でもそれ以上にリーチの無さが目立つ
筋魔で右グレアク左ヘイつる結構良かった
657: 2020/05/22(金) 13:43:59.48
闘技とかサリ裏やってる思うけど、日本人でも加速バグとか、ラグ使う人いるから、怪しい人はブロックした方がこのゲーム面白いろね。
もしかしたら、ps4とps4proで、ネット環境で自然にバグ生まれるのかな?
加速バグが多い、最近
もしかしたら、ps4とps4proで、ネット環境で自然にバグ生まれるのかな?
加速バグが多い、最近
659: 2020/05/22(金) 13:57:10.13
一味違う脳筋を演出できるかもしれない
661: 2020/05/22(金) 14:22:50.03
キャラクリのスレって消えてしまったんです?
探してもPS4版のが過去ログに格納されてるだけで……
教えてくださいエロい人!
探してもPS4版のが過去ログに格納されてるだけで……
教えてくださいエロい人!
662: 2020/05/22(金) 14:26:54.29
ごめんなさい自己解決しました。
検索欄の入力ミスしてただけみたいです……お騒がせして申し訳ありませんでした。
検索欄の入力ミスしてただけみたいです……お騒がせして申し訳ありませんでした。
663: 2020/05/22(金) 14:27:34.82
イルシールの入り口前にいる犬
無視してイルシールに入ったらしっかり犬は入り口の壁に引っかかっててワロタw
しかし篝火で休憩したら消えた
また戻っても出てこないんだけどもう永久に出てこないの?
無視してイルシールに入ったらしっかり犬は入り口の壁に引っかかっててワロタw
しかし篝火で休憩したら消えた
また戻っても出てこないんだけどもう永久に出てこないの?
666: 2020/05/22(金) 14:38:11.83
>>663
また先で逢えるから次は倒そうぜ
鼻先にデカい一撃入れたら致命取れるで
また先で逢えるから次は倒そうぜ
鼻先にデカい一撃入れたら致命取れるで
668: 2020/05/22(金) 14:45:50.75
>>666
そいつほぼ毎日10レス以上するただのレス乞食だぞ
そいつほぼ毎日10レス以上するただのレス乞食だぞ
664: 2020/05/22(金) 14:34:27.82
グレアクは両手r1ジャンプも繋がるぞ
665: 2020/05/22(金) 14:37:02.14
エストックグレアクエストックが繋がるよね
667: 2020/05/22(金) 14:38:37.06
と思ってたら沼地で出てきたw初めて見たわ
まあ無駄に広いからなんかあると思ってたけどこういう風に使うところだったのか
まあ無駄に広いからなんかあると思ってたけどこういう風に使うところだったのか
669: 2020/05/22(金) 14:50:31.93
そうなのか
新人の灰の人がきたのかと思った
新人の灰の人がきたのかと思った
670: 2020/05/22(金) 14:56:38.63
ツルハシとかいう名誉大斧
671: 2020/05/22(金) 14:58:31.66
トゥルハスィ
672: 2020/05/22(金) 16:02:36.27
傭兵双刀はタイマンだとめっぽう強いな。パリィさえ気をつければガンガンせめて攻めまくれるから楽しい
714: 2020/05/22(金) 19:32:59.27
>>672
延々とウロウロして後出し狙い続ける武器って印象
延々とウロウロして後出し狙い続ける武器って印象
674: 2020/05/22(金) 16:16:40.91
ガンガン攻めてくる傭兵双刀はいいけど大概ダッシュウロウロ後出しマンだから傭兵双刀嫌い
678: 2020/05/22(金) 17:09:54.34
>>674
ほんとだよな
ガンガン先振りしてこっちに後出しさせろっての
ほんとだよな
ガンガン先振りしてこっちに後出しさせろっての
679: 2020/05/22(金) 17:14:05.63
>>678
これなんだよなあ
これなんだよなあ
675: 2020/05/22(金) 16:32:56.95
ガン攻めがいい? ではこちらの湿った手鎌という武器はいかがですか?
676: 2020/05/22(金) 16:40:46.60
毒にしても花 使いきったら苔 フロムアホ
677: 2020/05/22(金) 17:01:57.71
シルシール後半の弓銀騎士のエリアってどないすればええねん。駆け抜けたら負けた気がするし。
680: 2020/05/22(金) 17:14:40.00
ウロウロなんてガン盾でええやん
681: 2020/05/22(金) 17:34:34.31
傭兵はDL1が起点になるからそういう風にみられがちだがウロウロしないとどの武器使ったって相手の隙つけないわ。
682: 2020/05/22(金) 17:41:21.40
ウロウロという古から不動の戦法を対処するのに産まれた手鎌戦士
686: 2020/05/22(金) 17:48:12.57
>>684
対人なんぞ所詮じゃんけんだからな
相手がグーだしてるのに後だしでチョキだすのなんて勇次郎くらいよ
対人なんぞ所詮じゃんけんだからな
相手がグーだしてるのに後だしでチョキだすのなんて勇次郎くらいよ
685: 2020/05/22(金) 17:48:05.48
攻めやすい武器ほど守りやすいんだよな
手鎌は攻められるときはともかく、こっちが攻めたい敵に相手が手鎌だとどうしようもない
手鎌は攻められるときはともかく、こっちが攻めたい敵に相手が手鎌だとどうしようもない
687: 2020/05/22(金) 17:52:32.32
闘技はパーに対して出せるチョキない時はドローで流せるから成立してるようなもんだからな
688: 2020/05/22(金) 18:00:54.92
手鎌って補正微妙やけどそんな強いんか
689: 2020/05/22(金) 18:06:16.18
後出しマンってこっちが棒立ちでいたらマネするんだよな
とりあえず壺投げまくってイラつかせて楽しむ
とりあえず壺投げまくってイラつかせて楽しむ
690: 2020/05/22(金) 18:09:28.68
短剣の癖にガーキャンでチェイン、盾貫通属性、リーチ長い、クイステ、火力高い
691: 2020/05/22(金) 18:12:59.08
そんな!ヤツに弱点は無いのかよ!(解説モブ)
692: 2020/05/22(金) 18:14:47.06
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
693: 2020/05/22(金) 18:17:08.65
手鎌とハルパーって究極的には攻撃力しか違わないのに
手鎌が出るまで誰もハルパー使ってなかったような記憶
もちろんネタで使う奴はいたけど、ガチビルドとして
手鎌が出るまで誰もハルパー使ってなかったような記憶
もちろんネタで使う奴はいたけど、ガチビルドとして
695: 2020/05/22(金) 18:37:51.94
>>693
手鎌実装と共に短剣カテゴリのバフが入ったから
基礎攻撃力が上がったんでハルパー手鎌が台頭してきたわけだね
手鎌実装と共に短剣カテゴリのバフが入ったから
基礎攻撃力が上がったんでハルパー手鎌が台頭してきたわけだね
694: 2020/05/22(金) 18:17:19.50
最近おじの出勤率が改善されてきたな
696: 2020/05/22(金) 18:43:35.52
手鎌とハルパー強い言われてるけど、メダル差を覆せるほどの性能は無いというのが使用者の実感
同レベルのスキル同士が戦えば、特大剣に対してマウント取れるけどな。それでも結構集中力がいるよ
同レベルのスキル同士が戦えば、特大剣に対してマウント取れるけどな。それでも結構集中力がいるよ
697: 2020/05/22(金) 18:45:53.85
四又鋤とかいうネタっぽい見た目と戦技のくせに隙がない良武器
698: 2020/05/22(金) 18:46:57.47
手鎌使って特大に負けるのは使い方わかってないレベルなのでは… 左パンチに当たるぐらいしか負け筋ないぞ…
699: 2020/05/22(金) 18:49:15.71
四股はリーチの長さと出の速さが優秀だよね。ダメージは低いけど、相手武器との相性によっては
マウントとれるからサブに持ってもいいし、装備しておかなくても、木箱に入れずアイテムに持っていたい一本
マウントとれるからサブに持ってもいいし、装備しておかなくても、木箱に入れずアイテムに持っていたい一本
700: 2020/05/22(金) 18:54:48.66
全ビルドで最適派生作れるのが鋤の優れた所 おかげで他の槍食われてる部分あるかもしれないが…
701: 2020/05/22(金) 18:58:14.00
脳筋の致命武器ってレドとかで良いのか
702: 2020/05/22(金) 19:00:04.94
闇派生の四股とロス剣ばっか使ってたら久々に他の武器使おうかなと思ってもこいつらでしかイケない体になった
何故かログイン出来ないんだけどおま環かな
何故かログイン出来ないんだけどおま環かな
703: 2020/05/22(金) 19:01:19.71
ログイン出来たわごめんなさいね
704: 2020/05/22(金) 19:01:52.49
ミディールボコるのに今黄金松脂塗ってんだけどエンチャのがいいんか?
脳筋だからその辺わからん
脳筋だからその辺わからん
705: 2020/05/22(金) 19:11:15.70
ていうか特大って後出し徹底すればどんな武器でも勝てるだろ
乱戦じゃなきゃ脅威じゃない
乱戦じゃなきゃ脅威じゃない
706: 2020/05/22(金) 19:16:53.18
術師やったことないんだけどさ
みんな結晶槍って何発くらい打てるようにしてんの?
みんな結晶槍って何発くらい打てるようにしてんの?
707: 2020/05/22(金) 19:20:37.84
集中の話なら24か30
持久は初期値でいい
持久は初期値でいい
708: 2020/05/22(金) 19:25:04.27
雨トークでダクソ芸人やってくれんかな
711: 2020/05/22(金) 19:26:41.13
>>708
やるならsekiro芸人じゃね
やるならsekiro芸人じゃね
709: 2020/05/22(金) 19:25:06.60
ブラボPCやったーーーーーーーーーー
710: 2020/05/22(金) 19:25:59.93
いや、何回撃ってくるんだろうと思って
7,8発くらい打てるのか
7,8発くらい打てるのか
712: 2020/05/22(金) 19:27:07.45
ダークデモンズソウルボーン狼早く出せよ
713: 2020/05/22(金) 19:27:21.81
湿長杖追加詠唱蝋燭闇奇手太陽誓い吠竜赤涙闇仮面のフルブースト大澱やべーな威力wwwwwww
体力満タン侵入者が一撃で消し飛んだわwwwwwwww
体力満タン侵入者が一撃で消し飛んだわwwwwwwww
715: 2020/05/22(金) 19:33:02.01
運値
716: 2020/05/22(金) 19:46:23.97
輪の都ホスト魔法使い多すぎる・・・
シューティングソウラーばっかで嫌になる
シューティングソウラーばっかで嫌になる
717: 2020/05/22(金) 19:49:16.87
嫌ならシューターが機能しないとこに侵入しろ
723: 2020/05/22(金) 20:16:24.87
>>718
ハーラルドが悪いのか
書庫とか侵入したいけど人いない
くそまっぷのDLCしか人いないやん
ハーラルドが悪いのか
書庫とか侵入したいけど人いない
くそまっぷのDLCしか人いないやん
719: 2020/05/22(金) 20:02:56.17
亡者派生って結局筋技にも振らんと強くならんのか……
747: 2020/05/22(金) 22:44:17.25
>>719
素で上質派生持ってる武器は亡者>熟練になりやすい 後は出血ついてるかどうか
素で上質派生持ってる武器は亡者>熟練になりやすい 後は出血ついてるかどうか
720: 2020/05/22(金) 20:09:27.79
亡者武器でもだいたいの場合、運より筋技のほうが補正いいからな
それでいて熟練を上回れない武器も多いしよーく装備を吟味しないと
それでいて熟練を上回れない武器も多いしよーく装備を吟味しないと
721: 2020/05/22(金) 20:11:14.75
亡者はカンストのための武器だから
722: 2020/05/22(金) 20:15:22.95
動画とかでたま見る「武器庫キャラ」って何?
733: 2020/05/22(金) 21:38:05.19
>>722
戦闘中の武器付け替えをメインにしたビルドじゃない?
楽しいし強いよ
戦闘中の武器付け替えをメインにしたビルドじゃない?
楽しいし強いよ
724: 2020/05/22(金) 20:21:59.33
you sorry fool
725: 2020/05/22(金) 20:37:00.35
SL90なら書庫でも侵入爆速マッチするんだが
レベル上げすぎだろ
レベル上げすぎだろ
726: 2020/05/22(金) 21:06:45.65
運が無ければ全ての素性に使い道が出るのに
無印の耐久と違ってちゃんとポイントに含まれてるのがほんとくそくそくそ
無印の耐久と違ってちゃんとポイントに含まれてるのがほんとくそくそくそ
727: 2020/05/22(金) 21:12:42.77
無印ってどの素性でも耐久は11前後だからそんな問題にはならんかったなそういえば
今作騎士呪術師の運7に対して他の素性だいたい10以上だからまあ格差よ
今作騎士呪術師の運7に対して他の素性だいたい10以上だからまあ格差よ
728: 2020/05/22(金) 21:21:34.22
無印の耐久は耐久以外を足したら同じ数値になるようできてたからそりゃ比べものにならん格差よ
729: 2020/05/22(金) 21:27:56.13
無印の耐久てなんか効果あったっけ
全く記憶にない
全く記憶にない
730: 2020/05/22(金) 21:29:48.05
状態耐性値は運でのみ増加する感じだったらちょっとは違ったんじゃ
731: 2020/05/22(金) 21:36:04.22
モブからのエスト補給の確率とか、祝福武器の強化とかがいいなあ
状態異常は技量に譲ってやればいい
状態異常は技量に譲ってやればいい
735: 2020/05/22(金) 21:42:50.82
持たざるものがそこそこ運持ってるのはおかしい
736: 2020/05/22(金) 21:44:58.09
一番運が無いのが騎士という
騎士なら運なんかあてにせず自力で頑張れって事なのかな
騎士なら運なんかあてにせず自力で頑張れって事なのかな
737: 2020/05/22(金) 22:01:29.49
絵画の底
オオカミ倒してくれる人募集中
オオカミ倒してくれる人募集中
741: 2020/05/22(金) 22:12:50.39
>>739
無理やぞ
>>737
頭おかしいのか。レベルもどこの誰だかもわからんのに
無理やぞ
>>737
頭おかしいのか。レベルもどこの誰だかもわからんのに
744: 2020/05/22(金) 22:28:55.28
>>741
無知ですいませんでした
無知ですいませんでした
738: 2020/05/22(金) 22:05:23.09
鴉羽バグあった頃は闇も墓守戦に乱入できたんだろうか
739: 2020/05/22(金) 22:10:42.31
すみません、調べてもわからなかったのでおしえて下さい、、、
白サインを書いて他のエリアに行くと無効になるのでしょうか?
例えば絵画世界に白サインを書いあと、輪の都でソロでやっていても絵画世界に呼んでもらうことは可能なんですか?
白サインを書いて他のエリアに行くと無効になるのでしょうか?
例えば絵画世界に白サインを書いあと、輪の都でソロでやっていても絵画世界に呼んでもらうことは可能なんですか?
740: 2020/05/22(金) 22:11:24.26
試したらすぐわかることを聞くな
742: 2020/05/22(金) 22:16:12.97
火刑の芒で、追尾とかファラン速剣とかソウルの大剣とか瞬間凍結とかを華麗に組み合わせながら戦うを試みたが
使いこなすの難しすぎる
結局俺は特大武器ブンブン丸に戻った
使いこなすの難しすぎる
結局俺は特大武器ブンブン丸に戻った
743: 2020/05/22(金) 22:24:01.31
火刑は必要値が騎士生まれの純魔でもくそ重いし魔法戦士だと魔法の威力物足りなくなるし物理だけなら見た目以外なくなるし
745: 2020/05/22(金) 22:29:39.27
火刑の芒、触媒としてのスタミナ消費がクッソ重いのと速剣の根本スカスカなのがね…
746: 2020/05/22(金) 22:33:23.00
火刑みたいに変な要求ステータス設定されてる武器嫌い
炎武器だからってことなんだろうけどそれならスペルも呪術にしろ
炎武器だからってことなんだろうけどそれならスペルも呪術にしろ
748: 2020/05/22(金) 22:45:12.38
ファラン侵入すくなひ...
749: 2020/05/22(金) 22:45:45.91
なんかこれなら色んな対策バッチリだって思ったビルド方がその前のビルドより勝率悪いってことありますよね
750: 2020/05/22(金) 23:03:30.51
オリジナルが呪術使ってんのに灰用のものは魔術しか使えない謎
751: 2020/05/22(金) 23:09:44.61
戦技も使い回し多いし術も似たり寄ったりだし適当で良いと思ったんじゃ無い?てか2の杖でもあったな
752: 2020/05/22(金) 23:15:46.59
黒枝は奇跡は使わせてくれたから…
753: 2020/05/22(金) 23:18:07.53
腕に自信あるんなら1周目白やれよ、ホストも白も太陽も青もマジでガイジしか居ないから
結局おれが杖蝿するのが一番クリア率高い
結局おれが杖蝿するのが一番クリア率高い
754: 2020/05/22(金) 23:22:24.12
変なのいるなー思ったら堂々と自演してそのまま続行する強者だった
755: 2020/05/22(金) 23:23:47.76
気づかんかったわ
どれだ?
どれだ?
757: 2020/05/22(金) 23:29:47.45
>>755
ID:GYYcvQt4p
ID:GYYcvQt4p
762: 2020/05/23(土) 01:05:25.68
>>757
昨日フレ4桁(妄想)自慢してたアホでしょ
昨日フレ4桁(妄想)自慢してたアホでしょ
756: 2020/05/22(金) 23:28:54.05
最近よく侵入動画見るようになったんだけどさ、しょうもない動画あげる奴増えたな。 全然PSない強靭ゴリ押しとかただのロリ回避をアップスロー再生とか、マジで暇潰しに見ようとすら思わない低レベル動画ばっか
前にこのスレでも名前出てた奴も下手くそすぎて可哀想になったわ
前にこのスレでも名前出てた奴も下手くそすぎて可哀想になったわ
799: 2020/05/23(土) 11:01:23.42
>>756
アーサーの動画見よう
アーサーの動画見よう
758: 2020/05/23(土) 00:49:34.52
深みの聖堂と燻りの湖のボスを倒して
雪原を攻略中なのですが急に難易度が上がって全然進めません。
どこか見落としたステージがあるのでしょうか?
デーモン遺跡も攻略済みです。(バリスタ止めた)
雪原を攻略中なのですが急に難易度が上がって全然進めません。
どこか見落としたステージがあるのでしょうか?
デーモン遺跡も攻略済みです。(バリスタ止めた)
759: 2020/05/23(土) 00:52:13.04
雪原の入口辺りに助言書いてあるから読んでみ?
760: 2020/05/23(土) 00:57:37.79
火刑と言えば少し前のスレに頭おかしいヤツいたな
火刑速剣を異常に過信してたヤツ
あんなスタミナどか喰いゴミ火力パリィ可魔術でワンチャン狙うなら強短矢撃つわ
火刑速剣を異常に過信してたヤツ
あんなスタミナどか喰いゴミ火力パリィ可魔術でワンチャン狙うなら強短矢撃つわ
761: 2020/05/23(土) 01:01:25.79
速剣はキャンセルロリできないのも武器触媒と相性悪い
これは短矢もだけど
ああいう近距離スペル自体は欲しいんだけど
チェインかパリィ不可どちらかは欲しかった
これは短矢もだけど
ああいう近距離スペル自体は欲しいんだけど
チェインかパリィ不可どちらかは欲しかった
763: 2020/05/23(土) 01:07:13.35
速剣が信用出来るのはヘイつる使ってるとき位だわ
そもそも普通の触バイキンマンだと択狭すぎて速剣使うなら直剣片手に持った方がマシ
金なんとかとかいうゴミ槍触媒はノーコメントで
そもそも普通の触バイキンマンだと択狭すぎて速剣使うなら直剣片手に持った方がマシ
金なんとかとかいうゴミ槍触媒はノーコメントで
764: 2020/05/23(土) 01:07:25.86
ソウルの大剣が連続で振れないのアホだと思う
毎回マァイガイディンムーンライトゥしないと攻撃できない欠陥魔法
毎回マァイガイディンムーンライトゥしないと攻撃できない欠陥魔法
765: 2020/05/23(土) 01:13:39.29
やっぱり発火系は優秀なんだなって
766: 2020/05/23(土) 01:17:34.19
つるはし触媒はマジださいよ 何かひねくれた蝋剣もキモいけど
爪痕みたいな見た目と実力両立して欲しいのに。
爪痕みたいな見た目と実力両立して欲しいのに。
767: 2020/05/23(土) 01:21:17.15
強靭が息してないverが速剣は輝いてたな
768: 2020/05/23(土) 01:27:56.79
強靭は息してないがアーマーはどちゃkyそ早くてクソゲーだったような
769: 2020/05/23(土) 01:48:11.38
速剣はヘイつるで持つと素早いダッシュ攻撃とロリ攻撃が可能になって素敵
俺は右に結晶グレアク持って強靭高火力と左にヘイつる持ってロリ狩りと出の速い攻撃、速剣でダッシュ攻撃ロリ攻撃をカバー、ソウルの大剣でパリィ不可攻撃かつなぎ払い、強矢結槍で遠距離もカバーできる筋魔やってた
択が多くて万能だけど頭混乱するしレベル130じゃ柔らかすぎてすぐ溶ける
俺は右に結晶グレアク持って強靭高火力と左にヘイつる持ってロリ狩りと出の速い攻撃、速剣でダッシュ攻撃ロリ攻撃をカバー、ソウルの大剣でパリィ不可攻撃かつなぎ払い、強矢結槍で遠距離もカバーできる筋魔やってた
択が多くて万能だけど頭混乱するしレベル130じゃ柔らかすぎてすぐ溶ける
771: 2020/05/23(土) 02:15:23.98
自己解決
772: 2020/05/23(土) 02:16:16.50
2Fまで登って画面MAXまで明るくしたら、ジャンプして届く程度の足場が見えると思う。
777: 2020/05/23(土) 03:29:19.86
>>772
親切にありがとうございます
教えてもらえると思わなくて攻略サイト見てしまった
親切にありがとうございます
教えてもらえると思わなくて攻略サイト見てしまった
773: 2020/05/23(土) 02:16:31.78
解決したんかーい
774: 2020/05/23(土) 02:18:44.14
しかし、このゲーム4年もたつのに飽きねーな
なんなんだこの中毒性は・・・
モンハンとかアップデートあっても飽きたのに
やっぱって宮崎すごいわ
なんなんだこの中毒性は・・・
モンハンとかアップデートあっても飽きたのに
やっぱって宮崎すごいわ
775: 2020/05/23(土) 02:21:33.70
やっぱオンラインマルチプレイが出来るのが大きいよね
776: 2020/05/23(土) 02:36:42.54
最近やたらグレアクdisられてる気がする
なんだかんだスタミナ消費比較的少ないしr1ウォクラr2とか繋がるしいい武器だと思うんだけどな
見た目かっこいいし
まあ左武器ないとまず当たらないくらい短小なのは致命的だけど
なんだかんだスタミナ消費比較的少ないしr1ウォクラr2とか繋がるしいい武器だと思うんだけどな
見た目かっこいいし
まあ左武器ないとまず当たらないくらい短小なのは致命的だけど
787: 2020/05/23(土) 05:48:49.92
>>776
ヴォー!
ヴォー!
791: 2020/05/23(土) 07:32:43.23
>>776
見た目かっこいいかな
刃小さくして柄長くしてほしい
見た目かっこいいかな
刃小さくして柄長くしてほしい
793: 2020/05/23(土) 07:46:45.26
>>791
つ三日月斧
つ三日月斧
778: 2020/05/23(土) 03:36:10.50
ええんやで。初見さん頑張って楽しんで欲しい
780: 2020/05/23(土) 04:11:57.50
ホストと侵入のバランスが取れてるときは本当に面白いよな
ホスト側3対闇2∔MOBくらいかな
ゲールのオンラインも楽しいね
気が緩んできてどんどん消えていくのがw
ホスト側3対闇2∔MOBくらいかな
ゲールのオンラインも楽しいね
気が緩んできてどんどん消えていくのがw
781: 2020/05/23(土) 04:42:11.17
今さらだけど、相手を倒した後に下を指すのってどういう意図なの?
783: 2020/05/23(土) 04:44:09.80
マジかw
なんかもっとカッコイイ意味かと思ってたわ
なんかもっとカッコイイ意味かと思ってたわ
784: 2020/05/23(土) 04:44:46.06
ザコが!お前は俺より下!
785: 2020/05/23(土) 04:46:31.45
外人勢がよく使う煽りだね。日本人からしたら結構イラッとくる煽りとして捉えられてるけど
外人からしたらそこまで煽っている風ではない模様。それでも十分な煽りだけド
外人からしたらそこまで煽っている風ではない模様。それでも十分な煽りだけド
788: 2020/05/23(土) 06:26:03.49
もしかして発見力の上限って515くらいですか?
銅貨つかっても上がらないんですが、どなたかご存知の方いらっしゃいます?
銅貨つかっても上がらないんですが、どなたかご存知の方いらっしゃいます?
789: 2020/05/23(土) 07:08:59.21
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
790: 2020/05/23(土) 07:31:55.09
海外勢は賞賛ジェスチャーを煽りとしてよく使ってくるイメージ
794: 2020/05/23(土) 07:48:33.25
>>792
朝から ✕
いつも ○
朝から ✕
いつも ○
795: 2020/05/23(土) 09:49:07.25
英語で単純に「お前きもい」みたいな感じで送るの教えろ
エウウウウewwwwでいいのか?
エウウウウewwwwでいいのか?
796: 2020/05/23(土) 09:50:35.07
日本語で送れば適当に調べるだろうよ
797: 2020/05/23(土) 10:40:36.32
Do you wish to die so soon?
って送っとけ
って送っとけ
809: 2020/05/23(土) 12:40:15.26
>>797
これ普通に仲良くなりそう
これ普通に仲良くなりそう
798: 2020/05/23(土) 10:46:11.42
戦ってる時は煽る気まんまんなのに負けそうになると「お願い煽りだけはやめて」と願ってしまう
煽られたら顔真っ赤
煽られたら顔真っ赤
800: 2020/05/23(土) 11:05:30.86
戦う前は負けた時煽られたくないからお辞儀してきたくせに、勝ったら煽ってくるクソホストいるな、やり方がせこいわw
たまたま同じとこ入れて溶かしてクソ投げまくってスッキリしたからいいけどw
たまたま同じとこ入れて溶かしてクソ投げまくってスッキリしたからいいけどw
801: 2020/05/23(土) 11:09:37.48
それは戦い方にも問題がある可能性が微レ存。まぁ書かなくてもわかっているとは思うけど
802: 2020/05/23(土) 11:20:23.48
ドラン槍ホストにドラン槍で対抗して明らかに俺の方が使い方上手かったから煽られたってか?
ドラン槍じゃ勝てないと思ったのか裏から特大出してきて二振りで溶かされたわ
ドラン槍じゃ勝てないと思ったのか裏から特大出してきて二振りで溶かされたわ
807: 2020/05/23(土) 12:30:23.54
>>803
ホストとか白ばっかしてるやつは
そんな奴ばっかだよ。
いい奴なんていない。
ホストとか白ばっかしてるやつは
そんな奴ばっかだよ。
いい奴なんていない。
804: 2020/05/23(土) 11:57:12.92
同僚赤なんて普段は肉壁程度の感覚だけど、ジェスチャー等々でホスト側の隙を作ってくれたお陰で見えない体バクスタを決められた時は脳汁でた
806: 2020/05/23(土) 12:29:11.25
キックは許されますか?
808: 2020/05/23(土) 12:35:44.58
協会の槍くらいパワーアップされた状態で侵入したい
1対4でいいし
1対4でいいし
810: 2020/05/23(土) 12:40:33.07
つ
811: 2020/05/23(土) 12:54:35.40
ω
813: 2020/05/23(土) 13:32:09.80
結局ホストも白も暗月も赤も紫も神喰らいも槍も
自分のことしか考えてないのか……
最低のゲームだなもう辞めるわ
心ばかり荒んでいく
自分のことしか考えてないのか……
最低のゲームだなもう辞めるわ
心ばかり荒んでいく
819: 2020/05/23(土) 13:54:15.15
>>813
人の事を考える時はクソホストやクソ闇霊を皆で囲む時だぞ 皆で投げるうんちは最高ですわ
人の事を考える時はクソホストやクソ闇霊を皆で囲む時だぞ 皆で投げるうんちは最高ですわ
821: 2020/05/23(土) 14:04:33.25
>>813
君はどこの立場なんだい?
君はどこの立場なんだい?
849: 2020/05/23(土) 16:23:44.67
>>821
同僚が強かったら押し付けて勝った後煽るし
負けそうになると同僚囮にして決別
煽るのは大好きだけど煽られるのは絶対嫌
同僚が強かったら押し付けて勝った後煽るし
負けそうになると同僚囮にして決別
煽るのは大好きだけど煽られるのは絶対嫌
823: 2020/05/23(土) 14:12:32.43
>>813
君オンライン向いてないよ
ドラクエでもやってた方が精神的にいいんじゃない?
君オンライン向いてないよ
ドラクエでもやってた方が精神的にいいんじゃない?
815: 2020/05/23(土) 13:34:25.33
白とか太陽を溶かされた時のホストの狼狽ぶりはいつ見ても愉快だわ
さっきまで調子こいて盾パタしてたのにな
だから闇はやめられん
さっきまで調子こいて盾パタしてたのにな
だから闇はやめられん
816: 2020/05/23(土) 13:36:44.34
>>815
鉄道とか好き?
鉄道とか好き?
817: 2020/05/23(土) 13:41:56.17
>>816
全然
全然
818: 2020/05/23(土) 13:42:16.78
>>816
日本語だと煽れてて笑うわ
日本語だと煽れてて笑うわ
820: 2020/05/23(土) 14:03:50.08
>>816
シンプルだけどむっちゃバカにしてて草
シンプルだけどむっちゃバカにしてて草
822: 2020/05/23(土) 14:10:49.40
上質輪直ほんと強いわ
827: 2020/05/23(土) 14:43:30.08
即ブロックしてるけど
日本人も多いけど、闘技で近い距離で挨拶してきたから挨拶返したら、全力ダッシュで襲ってきて不意打ち食らって、こっちが負けたら煽ってくるやつ。
そんな闘い方で面白のかな。
ガン逃げ回復位なら戦法だと思うけど。
油断させて不意打ちとかって、もはや決闘ではないやん。
日本人も多いけど、闘技で近い距離で挨拶してきたから挨拶返したら、全力ダッシュで襲ってきて不意打ち食らって、こっちが負けたら煽ってくるやつ。
そんな闘い方で面白のかな。
ガン逃げ回復位なら戦法だと思うけど。
油断させて不意打ちとかって、もはや決闘ではないやん。
832: 2020/05/23(土) 15:03:14.28
>>827
なんでわざわざ「ガン逃げ回復なら」とか付け足すのかわからないな
いや、やっぱわかるわ
なんでわざわざ「ガン逃げ回復なら」とか付け足すのかわからないな
いや、やっぱわかるわ
844: 2020/05/23(土) 15:26:42.77
>>828
>>830
やっぱりそうだよね
デモ爪使うから技量無駄にはならんけど理信のアドにはでかいね
性別は変えられないし男で新キャラ作るかな
>>833
近接やるなら傭兵キャラでよくない?
理想は騎士なんだろうけど
>>830
やっぱりそうだよね
デモ爪使うから技量無駄にはならんけど理信のアドにはでかいね
性別は変えられないし男で新キャラ作るかな
>>833
近接やるなら傭兵キャラでよくない?
理想は騎士なんだろうけど
829: 2020/05/23(土) 14:44:57.16
(マルチ中に出したら灰生活終わるナリ…)
833: 2020/05/23(土) 15:03:18.36
素性傭兵で1周目クリアしたけど対人は呪術使いたい
SL120に縛るならやっぱり作り直しがベストなんかな
結構素材とか集めちまって惜しくなってきた
SL120に縛るならやっぱり作り直しがベストなんかな
結構素材とか集めちまって惜しくなってきた
837: 2020/05/23(土) 15:20:25.91
>>833
一周目ならまだまだキャラスロ余ってるだろうし
そいつはそいつで技量辺りで完成させて別キャラがベスト
一周目ならまだまだキャラスロ余ってるだろうし
そいつはそいつで技量辺りで完成させて別キャラがベスト
839: 2020/05/23(土) 15:20:45.96
>>833
悪いこと言わないから呪術師じゃなくて騎士にしろ
悪いこと言わないから呪術師じゃなくて騎士にしろ
843: 2020/05/23(土) 15:24:35.60
>>833
対人するなら複数キャラ作ったほうがいい
というか1キャラじゃ飽きて別キャラ作りたくなる
対人するなら複数キャラ作ったほうがいい
というか1キャラじゃ飽きて別キャラ作りたくなる
834: 2020/05/23(土) 15:15:43.01
生まれ変わりでいいんじゃないですかね
835: 2020/05/23(土) 15:19:27.66
傭兵だと呪術師を120でやるには基礎がガバガバになるから微妙だと思われ
836: 2020/05/23(土) 15:20:04.41
白でホストの顔色伺うの疲れたから闇ばっかやってる…
838: 2020/05/23(土) 15:20:26.36
団子より呆れるジェスチャーが欲しいわ
ジェスチャー単体DLC1000円でも買うわ
ジェスチャー単体DLC1000円でも買うわ
840: 2020/05/23(土) 15:21:29.83
素性は生まれ変わっても一緒やで
841: 2020/05/23(土) 15:23:10.02
傭兵はもうエンチャ双剣マンするしかないんちゃうん
842: 2020/05/23(土) 15:24:31.82
呪術使うならマジで呪術士一強
傭兵は軽ロリで機動力確保しながら技80のアホ火力叩き込むための素性
傭兵は軽ロリで機動力確保しながら技80のアホ火力叩き込むための素性
845: 2020/05/23(土) 15:34:07.02
対人意識したキャラクリだったら呪術師と騎士があれば十分
騎士が万能すぎる
騎士が万能すぎる
846: 2020/05/23(土) 15:51:05.98
ほんのちょっとでも近接要素入れたきゃ騎士が安定だしな
ビルドに飽きて他行く時も汎用性が一番高いし
ビルドに飽きて他行く時も汎用性が一番高いし
847: 2020/05/23(土) 15:55:30.04
結構前から侵入や闘技の動画をYouTubeにあげてる奴で、この前闘技動画見てたら放つ回復セットしててそっ閉じした
848: 2020/05/23(土) 16:14:31.39
乱闘で無印並みの異次元スタブしてる奴いてワロタ
本人は自分うめーって思ってそう
本人は自分うめーって思ってそう
850: 2020/05/23(土) 16:26:33.36
どんな手を使おうが勝てば官軍よ
851: 2020/05/23(土) 16:38:57.18
火刑の茨は出血の蛆の張り付き解除できないのかよw
852: 2020/05/23(土) 16:39:15.33
茨じゃなくて芒だったすまん
853: 2020/05/23(土) 16:40:16.92
侵入やってて初めてモーションバグとか言うのに当たったけど酷いなあれ
雷の矢のモーションで神の怒りと回復に苗床ブッパしてくんのやばい、しかもFP弄ってるのか灰エスト使わずに連発してくるし
雷の矢のモーションで神の怒りと回復に苗床ブッパしてくんのやばい、しかもFP弄ってるのか灰エスト使わずに連発してくるし
855: 2020/05/23(土) 16:59:25.21
約定マラソンほんとクソだわ・・・
椎骨は篝火スタート~篝火ゴールで綺麗に1週出来たから長時間ハムスターできたけど約定は無理
1日1個出すのが限界や
暗月はほとんど呼ばれんし
椎骨は篝火スタート~篝火ゴールで綺麗に1週出来たから長時間ハムスターできたけど約定は無理
1日1個出すのが限界や
暗月はほとんど呼ばれんし
878: 2020/05/23(土) 20:06:30.15
>>855
さっき発見率420で90分くらいマラソンやったけど13個落ちたよ(篝火アノロンから3体倒すルート)
合計で4~5時間くらい掛かりそうだけどアニメ見ながらやればらくちん
太陽メダル集めと違って副産物がショボいのが悲しいけど
さっき発見率420で90分くらいマラソンやったけど13個落ちたよ(篝火アノロンから3体倒すルート)
合計で4~5時間くらい掛かりそうだけどアニメ見ながらやればらくちん
太陽メダル集めと違って副産物がショボいのが悲しいけど
856: 2020/05/23(土) 17:04:15.95
動画で見かけるHPいじってるやつで無限は見たことないわ
たぶんHP無限は無理でHP増やせても65535ぐらいじゃないかな
たぶんHP無限は無理でHP増やせても65535ぐらいじゃないかな
857: 2020/05/23(土) 17:05:31.52
チートの話する奴はハードを明記してくれよな
858: 2020/05/23(土) 17:06:18.82
耳マラソンは談合する方が早そう
859: 2020/05/23(土) 17:10:40.18
耳は談合無理やろ
861: 2020/05/23(土) 17:12:36.74
談合するくらいなら余ってる人からもらったほうが早いんじゃないの
862: 2020/05/23(土) 17:17:01.91
それ系のアイテムは受け渡し不可だったはずでは
863: 2020/05/23(土) 17:20:08.57
RTAでトロコンするやつもいるくらいやし耳マラソンなんてへーきへーき
864: 2020/05/23(土) 17:31:29.96
SL100無強化とかSL10+7とかの中途半端なマッチング帯にすればいけるんじゃね
それでも最低3人は必要だけど
それでも最低3人は必要だけど
865: 2020/05/23(土) 17:34:42.57
合言葉つけて1人はホストで1人は闇で1人は暗月待機するみたいなの考えたけど合言葉付けててもそのホストに呼ばれるかどうかわからんし闇も侵入できるかわからんな
サリ裏でリンチしてるクソホストに呼ばれるの待って一緒にリンチするくらいしか無理そうやね
サリ裏でリンチしてるクソホストに呼ばれるの待って一緒にリンチするくらいしか無理そうやね
866: 2020/05/23(土) 17:35:54.92
晒されまくってるクソホストと久々に内壁で当たったけど連れてる白が全然見たことないやつばっかりで笑う。ブロックされまくってんだろうな
907: 2020/05/23(土) 22:07:26.28
>>866
なにして晒されてるのそいつ?
なにして晒されてるのそいつ?
929: 2020/05/24(日) 00:33:03.22
>>907
mand7ghostって調べたら出てくる。俺は内壁でしか会ったことないけどクソだなこいつと思って検索してみたらいろいろ出てきたw
mand7ghostって調べたら出てくる。俺は内壁でしか会ったことないけどクソだなこいつと思って検索してみたらいろいろ出てきたw
867: 2020/05/23(土) 17:46:37.67
スティックにコックリングつけたら
ジャンプの暴発なくなった
これはうれしい
ジャンプの暴発なくなった
これはうれしい
868: 2020/05/23(土) 17:57:32.22
耳マラソンなんて金蛇と古老の刺剣装備して硬貨使いながらやれば1日で終わったやろ
869: 2020/05/23(土) 18:02:45.44
というか暗月がかなり呼ばれる
さっきなんか1時間以内に3回は呼ばれた
さっきなんか1時間以内に3回は呼ばれた
870: 2020/05/23(土) 18:15:34.79
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
871: 2020/05/23(土) 19:01:18.07
たった今サリ裏で10回以上連敗したクソ強ホストに何とか一矢報いる事が出来た 久し振りにダクソを心から楽しめた
最初は侵入される度舌打ちしてた位対人毛嫌いしてたけどなんだかんだ始めるとハマるもんね バグ野郎だけは絶対許せないが
最初は侵入される度舌打ちしてた位対人毛嫌いしてたけどなんだかんだ始めるとハマるもんね バグ野郎だけは絶対許せないが
892: 2020/05/23(土) 21:29:12.41
>>872
闇霊だって倒した側から生えてくるんだからそんなもんだ
闇霊だって倒した側から生えてくるんだからそんなもんだ
893: 2020/05/23(土) 21:31:07.09
>>892
そら指しゃぶっとるからや
そら指しゃぶっとるからや
873: 2020/05/23(土) 19:31:57.23
遅かったら遅かったでスタート地点までマラソン始まるだけだからな
874: 2020/05/23(土) 19:54:03.34
周回攻略中、ソロだから気兼ねなく総督使って遊んでたら闇霊入ってきたんで普通に倒したんだけど、その後すぐ「厨武器使ってイキってんじゃねーよ」的なメッセ送られてきて「お前は何を言ってるんだ」状態になった
今日日高壁に侵入してくるような奴には変なのしかいないのかな
今日日高壁に侵入してくるような奴には変なのしかいないのかな
875: 2020/05/23(土) 19:54:28.26
何故か連投になってしまいました
本当に申し訳ない
本当に申し訳ない
876: 2020/05/23(土) 19:56:25.45
あれ?更新したら片方消えたぞ…
877: 2020/05/23(土) 20:06:11.38
結果3連投になってんだが?
879: 2020/05/23(土) 20:07:36.18
>>877
本当に申し訳ない(メタルマン)
本当に申し訳ない(メタルマン)
880: 2020/05/23(土) 20:11:19.43
ちょっと質問なんだが暗月の誓約礼貰えるシーリスって時限なのかな?
オスエロス倒すとこまで進めちゃったけど見た記憶がない
オスエロス倒すとこまで進めちゃったけど見た記憶がない
881: 2020/05/23(土) 20:21:30.61
タイマンで双特は負ける方が悪いから気にしなくていい
信号確認しないで横断歩道渡るような感じやん
信号確認しないで横断歩道渡るような感じやん
882: 2020/05/23(土) 20:22:21.39
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03~)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec
・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
fsばdfbfd
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03~)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec
・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
fsばdfbfd
883: 2020/05/23(土) 20:28:31.34
いまみんなどの位のLV帯で遊んでるの?
久々に復帰して一から始めてる
久々に復帰して一から始めてる
884: 2020/05/23(土) 20:38:47.39
対人も攻略も120がいいと思うぜよ
886: 2020/05/23(土) 20:55:42.18
>>884
120ですね!ありがとうございます
120ですね!ありがとうございます
885: 2020/05/23(土) 20:42:05.40
https://twitter.com/mrrgmw7bstrzrqc/status/1264158478202884097?s=21
初めて編集したから遊んじゃった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
初めて編集したから遊んじゃった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
887: 2020/05/23(土) 21:04:40.20
120だと一周目のDLCから2周目の本編まで幅広く呼ばれるね
とすると一周目の人の攻略中の人から全く呼ばれなくなるのは140からなのかな
とすると一周目の人の攻略中の人から全く呼ばれなくなるのは140からなのかな
888: 2020/05/23(土) 21:09:43.76
一番煽られないでマルチ出来る可能性高いのはボス前白ってようやく気付いたわ
889: 2020/05/23(土) 21:21:55.04
ホストなら140ぐらいでも大丈夫
120の白呼べるし132マウントマンに逆にマウント取れる
120の白呼べるし132マウントマンに逆にマウント取れる
890: 2020/05/23(土) 21:22:47.95
協会槍もっと呼んでくれ
891: 2020/05/23(土) 21:24:55.22
そもそも120侵入は140ホストにも入れるから132にマウント取れるとかないよ
894: 2020/05/23(土) 21:34:51.37
今PS4のオフラインでやってるんですが、バグやチート使いってどれくらいいますかね?
無印並みだったらこのまま卒業しよかと思ってるんですが
無印並みだったらこのまま卒業しよかと思ってるんですが
895: 2020/05/23(土) 21:40:04.08
無印でいう森みたいな所でオンにしなきゃ大体大丈夫だと思うよ
898: 2020/05/23(土) 21:44:02.10
>>895 >>896
質問スレでもないのにありがとうございます!
下手ですが、思い切ってオンでやってみようと思います
質問スレでもないのにありがとうございます!
下手ですが、思い切ってオンでやってみようと思います
896: 2020/05/23(土) 21:40:23.82
チート年に数回会うくらい、バグは基準によるけどいっぱいいる
バグもそんなに気にならないぞ
バグもそんなに気にならないぞ
897: 2020/05/23(土) 21:43:58.80
このゲーム何やってもいいと思うけど
バグチート回線切りラグスイッチしてるカスだけは絶対ブロックするわ
ガチのキチゲェ率高すぎ
バグチート回線切りラグスイッチしてるカスだけは絶対ブロックするわ
ガチのキチゲェ率高すぎ
899: 2020/05/23(土) 21:50:57.21
バグ使って勝ってるやつは何が面白くてやってんだろうなとは思う
ただ個人的にミディールとかヨームに大弓連射して倒してみたいというのはある
ただ個人的にミディールとかヨームに大弓連射して倒してみたいというのはある
900: 2020/05/23(土) 21:54:10.43
使って勝てるバグってあるの?
エスキャンくらいか
エスキャンくらいか
951: 2020/05/24(日) 07:59:39.62
次スレ立ってないの気付かなかった
立てれなかったから>>960頼む
申し訳ない
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
関連スレ
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ57【テンプレ必読・厳守】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587973978/
ダークソウル3 アイテム移動・交換スレ part62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582772443/
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1341
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589715776/
立てれなかったから>>960頼む
申し訳ない
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
関連スレ
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ57【テンプレ必読・厳守】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587973978/
ダークソウル3 アイテム移動・交換スレ part62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582772443/
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1341
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589715776/
954: 2020/05/24(日) 08:28:06.79
>>951
>>935
>>935
901: 2020/05/23(土) 21:57:32.31
モバグでケツやり2連とか浄火大弓連射とかまぁ後者の2つは勝つって感じでもないけど
902: 2020/05/23(土) 21:58:52.58
ケツやり2連程度とか雷弓のモーションで太陽とかは普通にやってるフリしてやってくるからタチが悪い
904: 2020/05/23(土) 22:00:57.50
今神喰らいしてたらなぜか協会の槍に呼ばれたんだけどこれバグ?
905: 2020/05/23(土) 22:04:56.53
しばらく竜狩りの斧使ったけど
特大剣とか大槌よりは片手振りが若干早い気がするけど
でもそんなら大曲剣使ったほうがいい気がしてきた
スタミナ消費大きすぎだし
強靭削り以外はいいところない
特大剣とか大槌よりは片手振りが若干早い気がするけど
でもそんなら大曲剣使ったほうがいい気がしてきた
スタミナ消費大きすぎだし
強靭削り以外はいいところない
908: 2020/05/23(土) 22:09:23.06
>>905
風圧のおかげですかしに強いから差別化できてると思われ
風圧のおかげですかしに強いから差別化できてると思われ
906: 2020/05/23(土) 22:06:19.02
左武器からチェインしたりr1ジャンプがチェインするから火力はあるぞ パリィ取られるのは頑張って
910: 2020/05/23(土) 22:10:05.96
低レベル狩りしてるアホがガタガタぬかすなよ
アホはお前
アホはお前
911: 2020/05/23(土) 22:14:48.86
>>910
鉄道とか好きそう
鉄道とか好きそう
912: 2020/05/23(土) 22:18:45.96
なんJ民みたいな煽りで緑化草生える
913: 2020/05/23(土) 22:29:02.16
なんjのナウなトレンドはチー牛煽りだから……
914: 2020/05/23(土) 22:30:14.55
ノータイムで定型文煽りはなんJ民らしい脳のリソースを割かないレスバやなって
915: 2020/05/23(土) 22:33:46.09
お前ら全員チー牛のアレと同じ外見だろ
底辺バトルを開催するな
底辺バトルを開催するな
916: 2020/05/23(土) 22:44:01.89
チー牛所か亡者よ
たまに火牛
たまに火牛
917: 2020/05/23(土) 22:44:05.88
なんj言葉を他所に持ち出しとる時点で
918: 2020/05/23(土) 22:44:09.96
頭Jカスかよ
919: 2020/05/23(土) 22:47:54.95
竜狩りの大斧とか好きそう
920: 2020/05/23(土) 22:59:37.76
槍は盾構えから攻撃ってのがやりにくくて困る
盾チクは仕様変更でゴミになったし
使ってる人いないだろうしもう盾チク削除して盾構えからのスムーズな攻撃につなげられるようにしてほしい
盾チクは仕様変更でゴミになったし
使ってる人いないだろうしもう盾チク削除して盾構えからのスムーズな攻撃につなげられるようにしてほしい
921: 2020/05/23(土) 23:00:49.20
盾チクが強いとろくなことにならんから弱くていいんだけど
盾じゃなくて武器のカット率を参照するっていくらなんでも不自然すぎると思うわ
盾じゃなくて武器のカット率を参照するっていくらなんでも不自然すぎると思うわ
922: 2020/05/23(土) 23:09:04.57
ラテン語とか好きそう
923: 2020/05/23(土) 23:12:34.36
amabam(チー牛)
924: 2020/05/23(土) 23:12:58.15
盾構えながら武器振ってるわけだし攻撃喰らうとバランス崩しちゃうんだろう そう解釈してる
925: 2020/05/23(土) 23:14:36.47
先に結論を言います
926: 2020/05/23(土) 23:17:39.62
後出し徹底直剣とか好きそう
927: 2020/05/23(土) 23:36:53.09
928: 2020/05/23(土) 23:42:55.16
ハルバードの片手はまあいいんだけど
両手持ちがなんか妙に短く感じるのは俺だけ?
両手持ちがなんか妙に短く感じるのは俺だけ?
930: 2020/05/24(日) 00:42:31.20
霧篭り罪と白ペット化ホスト罪ね。
罪軽すぎて草
それより モバグマンの方がウザイ
罪軽すぎて草
それより モバグマンの方がウザイ
931: 2020/05/24(日) 00:43:44.06
罪の軽さがどうとかよりも、そういうことしてりゃそりゃブロックされるだろうなとは思う
932: 2020/05/24(日) 00:53:36.90
そいつ手鎌でボコボコにしたことあるな
933: 2020/05/24(日) 01:13:08.77
今まで術師ばっかやってたから物理系も使ってみようと思うんだが、複数戦でもおすすめな武器って?
934: 2020/05/24(日) 01:15:24.26
複数という名の白専なら特大
赤ならバクスタ狙いか属性二股
赤ならバクスタ狙いか属性二股
935: 2020/05/24(日) 01:20:56.38
937: 2020/05/24(日) 02:13:01.52
筋技40の上質キャラでグレソってアリ?
939: 2020/05/24(日) 02:14:30.03
>>937
有り無しで言えば無しでは
辛くない?
有り無しで言えば無しでは
辛くない?
948: 2020/05/24(日) 06:40:52.84
>>937
サブ武器や左手武器が脳筋では持てないような武器なら全然有り
そうでないならそもそもステ振りが間違えてる
サブ武器や左手武器が脳筋では持てないような武器なら全然有り
そうでないならそもそもステ振りが間違えてる
940: 2020/05/24(日) 02:35:20.70
上質なら黒騎士大剣じゃねぇの?
941: 2020/05/24(日) 02:39:41.38
やっぱ無しかぁ…
いやね、最近セスタスを双刀持ちで武器運用するのにハマってるんだけど、その時の見た目がカッコいい筆頭として個人的にグレソが挙がってきたのよ
ファッションとして背負うにもさすがに重過ぎて勿体ないから、本気出した時だけ剣を抜く みたいな設定で普通にグレソ自体も使いたいなぁ…と思いましてね…
いやね、最近セスタスを双刀持ちで武器運用するのにハマってるんだけど、その時の見た目がカッコいい筆頭として個人的にグレソが挙がってきたのよ
ファッションとして背負うにもさすがに重過ぎて勿体ないから、本気出した時だけ剣を抜く みたいな設定で普通にグレソ自体も使いたいなぁ…と思いましてね…
942: 2020/05/24(日) 03:07:57.82
筋技40
黒騎士大剣
片手612 両手640
罪の大剣
片手605 両手628
グレートソード(熟練)
片手590 両手625
全然いけるやん
黒騎士大剣
片手612 両手640
罪の大剣
片手605 両手628
グレートソード(熟練)
片手590 両手625
全然いけるやん
946: 2020/05/24(日) 04:01:52.37
>>942
重厚筋99の676には見劣りするけど角待ちに便利だから
上質に持たせてるわ
重厚筋99の676には見劣りするけど角待ちに便利だから
上質に持たせてるわ
943: 2020/05/24(日) 03:31:45.74
物理ビルドは筋力、上質、鋭利の順だな
最下位は亡者
最下位は亡者
944: 2020/05/24(日) 03:47:04.10
傭兵、ゴッヒル、墓守の双刀ならどれが一番強い?
というか使い分けできる?
というか使い分けできる?
945: 2020/05/24(日) 03:49:52.38
ゴッドヒルトは直剣だし
傭兵は軽いし
墓守は出血だし
傭兵は軽いし
墓守は出血だし
947: 2020/05/24(日) 04:07:24.56
>>945
出血耐性ない相手なら墓守が一番いいのかな?
出血耐性ない相手なら墓守が一番いいのかな?
949: 2020/05/24(日) 06:47:27.97
ソウルシリーズって扉の開け方にこだわりがあるのかな?
950: 2020/05/24(日) 07:52:33.97
技量キャラ作ろうと思って傭兵選んだけど失敗か?
騎士のほうが良かったか
騎士のほうが良かったか
952: 2020/05/24(日) 08:03:23.64
上質ならロス大鋭利じゃないの?
953: 2020/05/24(日) 08:09:40.23
横振り特大はちょっとなあ…
955: 2020/05/24(日) 08:28:57.47
こんな朝からサリ裏で侵入されかけてヒヤリとした
セッション切れたのか入っては来なかったけど
セッション切れたのか入っては来なかったけど
コメント
コメントする