1: 2020/06/01(月) 22:35:08.83
!extend:default:vvvvvv:1000:512
(荒らし対策+コピペミス防止の為)
※次スレは>>950が宣言して立ててください。
※無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。
■関連スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 8Q
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590730064/
■前スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC185日目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590507374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(荒らし対策+コピペミス防止の為)
※次スレは>>950が宣言して立ててください。
※無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。
■関連スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 8Q
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590730064/
■前スレ
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC185日目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590507374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/06/02(火) 11:01:16.48
>>1
ローグエージェントの乙を検知
ローグエージェントの乙を検知
2: 2020/06/01(月) 22:36:28.63
■便利なサイト
Division2 Reddit
https://www.reddit.com/r/thedivision/
(最新情報はここで)
The Divsion 2 Map
https://division2map.com/
アイテムデータベース
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTMyKlW90Q2H3RDKXF7cISzVgs7aM9tjqFtf2ZH6i1e_U_8K_LUD2-2ccTrXrgsLBUW15U-9z7u5tgz/pubhtml#
週1更新店売りアイテム
https://rubenalamina.mx/the-division-weekly-vendor-reset/
ビルドシミュレータ
https://divisionbuilder.com/
---テンプレ終わり---
Division2 Reddit
https://www.reddit.com/r/thedivision/
(最新情報はここで)
The Divsion 2 Map
https://division2map.com/
アイテムデータベース
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTMyKlW90Q2H3RDKXF7cISzVgs7aM9tjqFtf2ZH6i1e_U_8K_LUD2-2ccTrXrgsLBUW15U-9z7u5tgz/pubhtml#
週1更新店売りアイテム
https://rubenalamina.mx/the-division-weekly-vendor-reset/
ビルドシミュレータ
https://divisionbuilder.com/
---テンプレ終わり---
3: 2020/06/02(火) 10:19:43.66
PS5のローンチタイトル発表が延期したな
DCでドンパチやってるDivisonも現状を鑑みて自粛に入ったりしてな
DCでドンパチやってるDivisonも現状を鑑みて自粛に入ったりしてな
4: 2020/06/02(火) 10:58:21.00
>>3
コロナの次は暴動のせいで調整が順調ではないって言えるな
コロナの次は暴動のせいで調整が順調ではないって言えるな
6: 2020/06/02(火) 11:19:03.24
PS5初期ロットを買う勇気はない
9: 2020/06/02(火) 11:32:06.54
>>6
買わないでいいんだよ
そして欲しい俺に回せ
絶対に初期ロットは買わないって言ってるやつも予約しようとしてるからなこれ
十中八九予約しようとしてる
買わないでいいんだよ
そして欲しい俺に回せ
絶対に初期ロットは買わないって言ってるやつも予約しようとしてるからなこれ
十中八九予約しようとしてる
22: 2020/06/02(火) 13:15:36.58
>>9
普通に買えないのかな?初版はともかくとして、すぐ買えるようにならんの?ps4もしばらく買えなかったんだっけ?
普通に買えないのかな?初版はともかくとして、すぐ買えるようにならんの?ps4もしばらく買えなかったんだっけ?
7: 2020/06/02(火) 11:22:16.31
PS4の発売日に買ったやつ故障しなかったな
ソニータイマーを相当嫌ってると見える
ソニータイマーを相当嫌ってると見える
8: 2020/06/02(火) 11:31:10.43
PS5はローンチが今のアメリカで起きてるようなことを想起させるアポカリプス系のゲームとか
残酷系オープンワールドとか多かったんだろう
GTA6発表とかGOWの続編とかも言われてたし
残酷系オープンワールドとか多かったんだろう
GTA6発表とかGOWの続編とかも言われてたし
10: 2020/06/02(火) 11:33:37.84
マッシヴってGEイベント出す前にヒロイックとかでテストプレイしないのかな
2,3回やればガーディアンが奥に逃げられて目の前ではイキリ撃ちされるケースとかほぼ遭うと思うんだけど
シーズン1もう終わるしお金払ったユーザーにテストプレイさせてイベント調整していくのってどうなのよ
しかも3回?経てこの有様で
2,3回やればガーディアンが奥に逃げられて目の前ではイキリ撃ちされるケースとかほぼ遭うと思うんだけど
シーズン1もう終わるしお金払ったユーザーにテストプレイさせてイベント調整していくのってどうなのよ
しかも3回?経てこの有様で
12: 2020/06/02(火) 11:55:05.79
>>10
壊れたオモチャが更に壊れないように慎重に触ってる感じ
裏でオモチャの修繕作業しつつ、ポーズだけキメてる
要は、既に観客を楽しませようと思って作ってない
壊れたオモチャが更に壊れないように慎重に触ってる感じ
裏でオモチャの修繕作業しつつ、ポーズだけキメてる
要は、既に観客を楽しませようと思って作ってない
11: 2020/06/02(火) 11:42:12.86
開発はチート武器でシュンコロしてるからな もうバレたし
逃げられる事ないからめんどくささ分からんのだらう
逃げられる事ないからめんどくささ分からんのだらう
15: 2020/06/02(火) 12:12:53.59
>>11
まぁあれはイベント進行がしっかり進んでるかっていう確認用武器だとは思うけど…
そのイベント進行の確認が取れたあとに普通のエージェントの強さでミッションはまわしてないよな
まぁあれはイベント進行がしっかり進んでるかっていう確認用武器だとは思うけど…
そのイベント進行の確認が取れたあとに普通のエージェントの強さでミッションはまわしてないよな
13: 2020/06/02(火) 12:08:20.47
その場の思いつきで調整してるようにしか見えないな
14: 2020/06/02(火) 12:10:33.88
マニー「ヘリポートは制圧したか?ヘリポートは制圧したか?(・∀・)ニヤニヤ」
このシーン何度見ても草
このシーン何度見ても草
18: 2020/06/02(火) 12:47:58.76
>>14
今やってる!って叫ぶ現場の兵士との落差が好き
今やってる!って叫ぶ現場の兵士との落差が好き
16: 2020/06/02(火) 12:13:06.56
マッシブがエアプで調整やアプデしてるなんて今に始まったことじゃない
進行不能バグ、やってれば即気がつくであろうバグの数々を思い出せ
進行不能バグ、やってれば即気がつくであろうバグの数々を思い出せ
17: 2020/06/02(火) 12:41:12.39
マッシブ内でも一番ヘイト集めてるのはバランスの部門じゃね?
グラフィックは頑張ってる、ストーリーはなんとか、ただそれもゲームのバランスがダメだと全てダメになるからな
グラフィックは頑張ってる、ストーリーはなんとか、ただそれもゲームのバランスがダメだと全てダメになるからな
41: 2020/06/02(火) 14:35:02.57
>>17
アサクリでもマップ作る人は本当に美麗で広大なエリアを作ってくれるから尊敬しかない。
Divisionもそうだわ。DCとNY(ミッドタウン)比べちゃうのはしゃーないけど
どっちも凄いってのには変わらん。ゲーム部分は…
アサクリでもマップ作る人は本当に美麗で広大なエリアを作ってくれるから尊敬しかない。
Divisionもそうだわ。DCとNY(ミッドタウン)比べちゃうのはしゃーないけど
どっちも凄いってのには変わらん。ゲーム部分は…
19: 2020/06/02(火) 12:51:57.89
オデッサソイヤッ!ソイヤッ!ソイヤッサ!
20: 2020/06/02(火) 13:13:21.40
ディビジョン2バランスクソ、イベントクソ
あとは?
あとは?
21: 2020/06/02(火) 13:14:56.14
バランス調整している部門は、同業他社のゲーム制作者に 「このバランスで大丈夫なのか?」 とツイッターで心配され
反論したら 「この先、ゲーム関連で仕事が出来なくなるよ?」 と、もっと心配される部門なんでしょ?w
反論したら 「この先、ゲーム関連で仕事が出来なくなるよ?」 と、もっと心配される部門なんでしょ?w
63: 2020/06/02(火) 16:02:29.06
>>21
え?どこ?やっぱりマッシブさんの話?
流石マッシブすげー、、、
え?どこ?やっぱりマッシブさんの話?
流石マッシブすげー、、、
93: 2020/06/02(火) 18:19:09.85
>>63
少し前にあった話だよ
ペセスダの人から言われた奴
少し前にあった話だよ
ペセスダの人から言われた奴
97: 2020/06/02(火) 18:47:55.07
>>93
ベセスダの布陣を見る限り云われても仕方ないよね。
普通のユーザーから言われるより堪えそう。
ベセスダの布陣を見る限り云われても仕方ないよね。
普通のユーザーから言われるより堪えそう。
23: 2020/06/02(火) 13:15:41.81
最近クラッチ使うのハマってる
ヒロイックまではうまく立ち回ればそれなりに撃ち合いできるけどいかんせん説明文が雑過ぎて本当に使いこなせてるのかわからん
ヒロイックまではうまく立ち回ればそれなりに撃ち合いできるけどいかんせん説明文が雑過ぎて本当に使いこなせてるのかわからん
27: 2020/06/02(火) 13:52:08.91
>>25
あれ実はアーマー値関係なしに敵倒したあと一定時間はクリティカルでアーマー回復するんだよね
だからブレキンとかでリロードなしで打ちまくってるとゴリゴリに回復してくんだけど、ブリザベガンナーは使ったことないからやってみるよ
あれ実はアーマー値関係なしに敵倒したあと一定時間はクリティカルでアーマー回復するんだよね
だからブレキンとかでリロードなしで打ちまくってるとゴリゴリに回復してくんだけど、ブリザベガンナーは使ったことないからやってみるよ
53: 2020/06/02(火) 14:56:43.56
>>31
赤いやつ倒してからエリートとか撃ってると楽しいよ
立ち回り大事だけど
赤いやつ倒してからエリートとか撃ってると楽しいよ
立ち回り大事だけど
72: 2020/06/02(火) 16:54:02.27
>>28
高難易度のビルドにはキル時発動のタレントはいれないようにしてる
高難易度のビルドにはキル時発動のタレントはいれないようにしてる
24: 2020/06/02(火) 13:15:52.03
アメリカでは対暴徒鎮圧に連邦軍が出張ることになるそうだ。
もう内乱やな。Directive51が発動しててもおかしくないレベル。
エージェントの実写版映画が今出てたら確実に出禁になってるだろうな・・・・
もう内乱やな。Directive51が発動しててもおかしくないレベル。
エージェントの実写版映画が今出てたら確実に出禁になってるだろうな・・・・
26: 2020/06/02(火) 13:38:39.04
実写版も一連の騒動前ならおいしかったけど
今からだとリアルからネタ拾ってきたみたいな二番煎じ感で微妙な印象だな
そもそも実際に完成するかはもう微妙だが
今からだとリアルからネタ拾ってきたみたいな二番煎じ感で微妙な印象だな
そもそも実際に完成するかはもう微妙だが
34: 2020/06/02(火) 14:12:25.75
>>26
映画やるって言い出したのもほぼ一年前近くなのな
まあウォッチドッグスの映画やるって言って音沙汰無かったりアサクリの映画も監督は続編やる気だったらしいけど
その後結局流されたりとかUBIの映画事業って色々とgdgdだとは思う
映画やるって言い出したのもほぼ一年前近くなのな
まあウォッチドッグスの映画やるって言って音沙汰無かったりアサクリの映画も監督は続編やる気だったらしいけど
その後結局流されたりとかUBIの映画事業って色々とgdgdだとは思う
30: 2020/06/02(火) 14:03:35.41
ビッグホーン狙いなら何処の勢力拠点回したほうがいいですかね…
32: 2020/06/02(火) 14:08:38.09
>>30
野良でやりやすいのはルーズベルトだけど時間は一番長くかかる
次点でキャピトル
倒し方に癖があるアリーナは最難かな
身内やvcあるなら逆順が楽
野良でやりやすいのはルーズベルトだけど時間は一番長くかかる
次点でキャピトル
倒し方に癖があるアリーナは最難かな
身内やvcあるなら逆順が楽
33: 2020/06/02(火) 14:11:48.28
レジェンダリーって今も周回する価値があるくらいの品質の装備ドロップする?
35: 2020/06/02(火) 14:14:25.61
>>33
MODは良いの落ちる
装備は明らかに絞られてるからヒロイックのアクティビティ回しの方が効率が良い
MODは良いの落ちる
装備は明らかに絞られてるからヒロイックのアクティビティ回しの方が効率が良い
38: 2020/06/02(火) 14:27:12.91
>>33
(ヒロではなく)チャレンジよりは平均高いような気がするような、しないような
毎晩どこかしらのレジェンダリーやってるけど、もう何日もゴッドロール見てない
(ヒロではなく)チャレンジよりは平均高いような気がするような、しないような
毎晩どこかしらのレジェンダリーやってるけど、もう何日もゴッドロール見てない
36: 2020/06/02(火) 14:19:45.23
今マークスマン使おうと思ってるんだがネメシスの性能圧倒的すぎて他のやつ使う意味ないよな?
ネメシス今から作ったら3週間かかるのか…
ネメシス今から作ったら3週間かかるのか…
37: 2020/06/02(火) 14:22:51.90
>>36
ホワイトデスがある
ネメシスの溜め時間を考えるとHS盛り盛りのラッキーショット付きホワイトデスを撃ちまくった方が良かったりする
頭必中できるならネメシスでも良いけどね
ホワイトデスがある
ネメシスの溜め時間を考えるとHS盛り盛りのラッキーショット付きホワイトデスを撃ちまくった方が良かったりする
頭必中できるならネメシスでも良いけどね
40: 2020/06/02(火) 14:31:52.26
>>37
マジ?ホワイトデスでもイケるのか
なんか調べたらネメシスの方が倍くらい火力あるし更にタメ撃ちで倍になるし溜めなくても撃てるらしいし勝ち目ないと思ってたわ
ホワイトデス探してくるわ
マジ?ホワイトデスでもイケるのか
なんか調べたらネメシスの方が倍くらい火力あるし更にタメ撃ちで倍になるし溜めなくても撃てるらしいし勝ち目ないと思ってたわ
ホワイトデス探してくるわ
43: 2020/06/02(火) 14:35:13.32
>>40
溜めないとカスダメージだよ
ホワイトデスは溜めたネメシスの4割くらいのダメージにはなるけどラッキーショットで弾薬節約が大きい
当てられるAIMがあるなら他のタレントで攻撃力を重視しても良い
溜めないとカスダメージだよ
ホワイトデスは溜めたネメシスの4割くらいのダメージにはなるけどラッキーショットで弾薬節約が大きい
当てられるAIMがあるなら他のタレントで攻撃力を重視しても良い
39: 2020/06/02(火) 14:30:04.55
>>36
目標マークスマンのとこでエキゾ出せば3週間もかからんよ
箱からも出るチャンスあるしリロール出来るから他の拾っても部品として嬉しいし
目標マークスマンのとこでエキゾ出せば3週間もかからんよ
箱からも出るチャンスあるしリロール出来るから他の拾っても部品として嬉しいし
42: 2020/06/02(火) 14:35:04.32
>>39
連レススマンが作ってないエキゾも出てくるのか?
ディビジョン調べても情報がすぐ更新されててよくわからんな
連レススマンが作ってないエキゾも出てくるのか?
ディビジョン調べても情報がすぐ更新されててよくわからんな
44: 2020/06/02(火) 14:36:43.17
>>42
作った事ないエキゾも出るよ
実際にフレンドがネメシスの部品集め中にネメシスを拾って喜んでる場面に遭遇してる
作った事ないエキゾも出るよ
実際にフレンドがネメシスの部品集め中にネメシスを拾って喜んでる場面に遭遇してる
46: 2020/06/02(火) 14:38:58.76
>>42
少なくともTU7まではそうだったけどTU8(DLC)以降どうなってるかどっかに書いてる所あるのかな。
確か大学行ってないけどダイヤモンドバック出た人も居たよね。
少なくともTU7まではそうだったけどTU8(DLC)以降どうなってるかどっかに書いてる所あるのかな。
確か大学行ってないけどダイヤモンドバック出た人も居たよね。
141: 2020/06/02(火) 23:48:33.34
アドバイスと激励ありがとう。明日またがんばります
あと味方が着けてたんだけどダーディグレイドの良さが身に沁みてわかったよ
>>46
ケンリー入学してないけどマニングでダイヤ出たよ
あと味方が着けてたんだけどダーディグレイドの良さが身に沁みてわかったよ
>>46
ケンリー入学してないけどマニングでダイヤ出たよ
350: 2020/06/03(水) 20:35:56.15
>>141だけど野良レジェアリクリア出来たよ
エージェント、ありがとう!
尚、ビッグホーンは出なかった模様
エージェント、ありがとう!
尚、ビッグホーンは出なかった模様
352: 2020/06/03(水) 20:50:37.36
>>350
さっきアリーナレジェでチャットたくさんしてた人か?
さっきアリーナレジェでチャットたくさんしてた人か?
354: 2020/06/03(水) 21:09:40.71
>>352
いや、違いますよ
チャットは他の人が2回してた
3f? 俺「あっ」(察し)
いや、違いますよ
チャットは他の人が2回してた
3f? 俺「あっ」(察し)
45: 2020/06/02(火) 14:37:10.93
ネメシスの表記ダメは溜め100%時の表記やぞ
何にせよネメシスは使えるエキゾの一つだから取っといた方がいいけどな
何にせよネメシスは使えるエキゾの一つだから取っといた方がいいけどな
48: 2020/06/02(火) 14:41:12.23
PVPならまだクラッチは使える
73: 2020/06/02(火) 16:54:31.84
>>48
どこの世界線でpvpしてんの?
エアプもほどほどになw
どこの世界線でpvpしてんの?
エアプもほどほどになw
76: 2020/06/02(火) 17:11:59.89
>>73
DZで使ってるよSMG運用で赤1青5
コンフリだとAR赤2青4
強くは無いけど普通に使えるよ?
海外の配信者が15SMGビルドで配信しているの丸パクリだけどね
テンプレビルドだけだと飽きないの?極度に勝敗気にしなければ楽しいよこのビルド
DZで使ってるよSMG運用で赤1青5
コンフリだとAR赤2青4
強くは無いけど普通に使えるよ?
海外の配信者が15SMGビルドで配信しているの丸パクリだけどね
テンプレビルドだけだと飽きないの?極度に勝敗気にしなければ楽しいよこのビルド
49: 2020/06/02(火) 14:43:05.12
とりあえずTU10が明確に決まってこないとモチベーションだだ下がりだわ
50: 2020/06/02(火) 14:44:07.53
純粋なダメならネメシスだけど貯め撃ちヘッショ決めるのはかなり難易度高いから普通のマークスマンに軍配が上がる
ホワイトデスは何故か当たらなくて担ぐならM700カーボンの俺
ホワイトデスは何故か当たらなくて担ぐならM700カーボンの俺
51: 2020/06/02(火) 14:48:26.35
ラスアス2発売日までにTU10は来るよな...
52: 2020/06/02(火) 14:48:43.94
頑張って掘りながらエイム力鍛えるわ
54: 2020/06/02(火) 15:02:33.46
ネメシスは装備厳選が微妙でもそのキレイな顔をフッ飛ばしてやると1200万ダメージとか出るから止められない
奮戦する味方がヘイト稼いでる間にPフォーカスでしこしこ溜めてる時は多分IQ3ぐらいになってる
奮戦する味方がヘイト稼いでる間にPフォーカスでしこしこ溜めてる時は多分IQ3ぐらいになってる
55: 2020/06/02(火) 15:07:51.10
Pフォーカスとソイヤーは瞬間ダメージ高くて脳汁出るけどソロでやれ
味方からしたら100%お荷物のいらない子だから
味方からしたら100%お荷物のいらない子だから
60: 2020/06/02(火) 15:35:59.04
>>55
ロードアウトで着替えられるし終始そのスタイルじゃないから許して
ロードアウトで着替えられるし終始そのスタイルじゃないから許して
89: 2020/06/02(火) 18:09:58.88
>>55
ソイタヤーはともかくなぜフォーカスまで‥?
ソイタヤーはともかくなぜフォーカスまで‥?
56: 2020/06/02(火) 15:30:52.02
TU10でハンドリングビルド作れたら、フレンジーストーナーがバグ利用以来もう一度輝くと信じてる
57: 2020/06/02(火) 15:31:19.04
エキゾMODとか出ねぇかな
58: 2020/06/02(火) 15:34:01.84
デコイのMODで脅威+200%とかあっても良いと思うけどね
むしろ無いと使い物にならない
むしろ無いと使い物にならない
59: 2020/06/02(火) 15:35:09.03
昼から4回レジェ回してフェンリス、アイラルのゴットホルスター出たわ
後ついでにビッグホーン1
後ついでにビッグホーン1
61: 2020/06/02(火) 15:49:43.68
デコイはスキルクラス6で3つくらい撒ければな…
脅威度200とか要らんし
脅威度200とか要らんし
62: 2020/06/02(火) 15:51:15.81
ドローンにデコイくっつければ良いんだよ
ビジュアルも貞子みたいにすればみんなビビって逃げ出す
ビジュアルも貞子みたいにすればみんなビビって逃げ出す
64: 2020/06/02(火) 16:16:04.99
D1よりコンテンツというかミッション多いしやることも種類あるけど
D1より閉塞感すごい
D1より閉塞感すごい
65: 2020/06/02(火) 16:28:26.91
マップは広いがミッションとアクティビティと散歩中の敵が重なりすぎ
そして敵が遠くへ逃げすぎ
そして敵が遠くへ逃げすぎ
66: 2020/06/02(火) 16:29:48.00
間違えた、ミッションじゃなくてCP
67: 2020/06/02(火) 16:29:51.49
shdだけでクリダメ20盛れるって考えるとデカイな
レベル上げしないと…
レベル上げしないと…
68: 2020/06/02(火) 16:31:24.16
せっかくの休みにやる気出したらメンテですよ
はー
今からじゃ他の事をするにも中途半端になっちゃうしなぁ
買い物でもしてくるかなぁ
はー
今からじゃ他の事をするにも中途半端になっちゃうしなぁ
買い物でもしてくるかなぁ
69: 2020/06/02(火) 16:37:12.69
敵が前作より強くなってるし無駄に動き回るし
状態異常受けたらカバーに逃げるし
そうなるだろうなと納得は出来るけど戦ってて気持ち良くはない
開発の目指す所は密な連携を駆使するプレイ、FF14なんだろうけど
そういったオトモダチ強制ゲームは個人的に嫌いだし
それならばVC以外で連携取る手段をもっと豊富にしろと
ネタにしかならないジェスチャーなんかいらん。○や☓、ゴーやカモン、土下座とかをくれ
敵のタグ付けやカウントダウンのような機能をくれ
状態異常受けたらカバーに逃げるし
そうなるだろうなと納得は出来るけど戦ってて気持ち良くはない
開発の目指す所は密な連携を駆使するプレイ、FF14なんだろうけど
そういったオトモダチ強制ゲームは個人的に嫌いだし
それならばVC以外で連携取る手段をもっと豊富にしろと
ネタにしかならないジェスチャーなんかいらん。○や☓、ゴーやカモン、土下座とかをくれ
敵のタグ付けやカウントダウンのような機能をくれ
70: 2020/06/02(火) 16:38:10.41
私達に残された時間はどれくらい?
71: 2020/06/02(火) 16:48:05.39
目潰し受けた敵が物にぶつからず正確に移動するのやめろ
79: 2020/06/02(火) 17:24:07.53
>>71
目潰し受けたフリだから仕方ないね
目潰し受けたフリだから仕方ないね
74: 2020/06/02(火) 17:00:52.40
vEでもvPでも使い道のなくなったディフェンダードローン
カット率を高めて使用時のキル時回復量を高める効果を付けて
赤盛りでもドローンが強化されるようになればな…
カット率を高めて使用時のキル時回復量を高める効果を付けて
赤盛りでもドローンが強化されるようになればな…
75: 2020/06/02(火) 17:08:47.42
pvpなんでネゴシ持ってきゃ終わりじゃん
77: 2020/06/02(火) 17:16:07.79
デコイ耐久力0になったら爆発してくれたらいいのに
78: 2020/06/02(火) 17:17:56.34
マジで反射盾とブラインダー以外のファイアフライとディフェンダードローンの使い道とは一体だな
他は使ってる人見るのにこれらはマジで見ないし
他は使ってる人見るのにこれらはマジで見ないし
80: 2020/06/02(火) 17:28:16.49
アメリカ歴史博物館でケミランバースターの人と当たったわ
1700Mダメージ出してるのに22キルとかいう訳わからんリザルトだったから強いのかどうかもわからんw
1700Mダメージ出してるのに22キルとかいう訳わからんリザルトだったから強いのかどうかもわからんw
81: 2020/06/02(火) 17:35:11.97
>>80
ケミランは泡?火?
ケミランは泡?火?
95: 2020/06/02(火) 18:23:08.82
>>81
毒ケミラン
毒ケミラン
82: 2020/06/02(火) 17:38:07.53
バースターの「チュドッ」好き
83: 2020/06/02(火) 17:54:35.37
トゥルーサンズはタンクの弾薬箱、アウトキャストは自爆マンの胸を破壊で跳ね上がるからな
84: 2020/06/02(火) 17:54:53.47
(リザルトダメージが)
85: 2020/06/02(火) 17:54:56.63
デコイが生きる部分って本来青盛が担うところでは?と最近思った
86: 2020/06/02(火) 17:57:15.13
青盛りでダウン時に爆発?
てか爆発デコイって箱の方のGoWにあるよね
てか爆発デコイって箱の方のGoWにあるよね
87: 2020/06/02(火) 17:57:49.28
赤盛りは攻撃力が上がる
スキルクラスも間接的ながら攻撃力が上がる
しかし青盛りは攻撃力には繋がらない…
真面目な話、青盛りの活きる調整ってなんだろう?
スキルクラスも間接的ながら攻撃力が上がる
しかし青盛りは攻撃力には繋がらない…
真面目な話、青盛りの活きる調整ってなんだろう?
92: 2020/06/02(火) 18:12:30.23
>>87
最前線でタップダンス。
タップダンス中は弾が当たらない仕様で。
最前線でタップダンス。
タップダンス中は弾が当たらない仕様で。
88: 2020/06/02(火) 18:00:53.48
次のアップデートで色々改善されるらしい(もはや信用できんが笑)から、レジェンダリーで良い装備出るの?って言ってる人はおそらく最高値装備揃えたいんだろうし、それからにした方が効率は良いんではないか?
それまではヒロイックでまだ揃ってない系統(シールドとかヒーラーとか)の装備があれば、それらを収集した方がいいよ多分
それまではヒロイックでまだ揃ってない系統(シールドとかヒーラーとか)の装備があれば、それらを収集した方がいいよ多分
90: 2020/06/02(火) 18:10:22.85
今のレジェンダリー行く理由はビッグホーン取るくらいだな
タレドロマン一人でもいれば楽だし
タレドロマン一人でもいれば楽だし
91: 2020/06/02(火) 18:11:53.82
もう赤も青もスキルクラス性にしちゃえ
どうせやってりゃ上限値に収束していくんだし
どうせやってりゃ上限値に収束していくんだし
94: 2020/06/02(火) 18:21:57.52
難易度上げた敵が強くなるのはわかる
わかるけど、それがクソみたいな防御力と火力持たせて、状態異常が効きにくくしてってアホがやる調整だな
それでいて敵の思考ルーチンは難易度低くても変わらんし
呆れる
わかるけど、それがクソみたいな防御力と火力持たせて、状態異常が効きにくくしてってアホがやる調整だな
それでいて敵の思考ルーチンは難易度低くても変わらんし
呆れる
100: 2020/06/02(火) 19:07:00.58
>>94
ボスクラスは押しなべて状態異常無効しか作れないスクエアエニックスをディスるのは止めろ
ボスクラスは押しなべて状態異常無効しか作れないスクエアエニックスをディスるのは止めろ
103: 2020/06/02(火) 19:28:06.04
>>100
サガではチェーンソーでワンパンできたからセーフ
サガではチェーンソーでワンパンできたからセーフ
104: 2020/06/02(火) 20:12:58.67
>>100
一応ff10はラスボス相手をゾンビにしてフェニ尾で一撃とか相手にリフレクかけてケアルガ無効とかあったから…
まぁスクエニに限らず高難易度ボス=〇〇効かないが常套手段になってるって事は、自由度や楽しさを維持しつつ高難易度に出来るのはセンスある人だけなんだろうな
一応ff10はラスボス相手をゾンビにしてフェニ尾で一撃とか相手にリフレクかけてケアルガ無効とかあったから…
まぁスクエニに限らず高難易度ボス=〇〇効かないが常套手段になってるって事は、自由度や楽しさを維持しつつ高難易度に出来るのはセンスある人だけなんだろうな
96: 2020/06/02(火) 18:33:32.49
青盛りはもう回復系を青用のスキルにするしか無いと思う
1のサポステ実装して青盛り用にしたら青が流行る
1のサポステ実装して青盛り用にしたら青が流行る
98: 2020/06/02(火) 18:54:14.59
ベセスダもけして褒められた会社じゃないけどな
ユーザーがバグ取りMOD出すからええかの精神やし
ユーザーがバグ取りMOD出すからええかの精神やし
101: 2020/06/02(火) 19:08:37.09
お父さん77さん、いつも助けてくれてありがとう;;
この場でお礼申し上げます;;
この場でお礼申し上げます;;
102: 2020/06/02(火) 19:19:45.94
ハイレタ
105: 2020/06/02(火) 20:24:14.74
このスレでたまに名前出るけどなんで粘着されてるんだ?
114: 2020/06/02(火) 20:59:34.27
>>105
ガイジが粘着してるだけだろ
一回だけマッチングしたことあるけど普通のプレイヤーだったし
ガイジが粘着してるだけだろ
一回だけマッチングしたことあるけど普通のプレイヤーだったし
106: 2020/06/02(火) 20:35:40.14
ラスアスってキャピトル侵略全然来なくてネメシス解除できない(´・ω・`)
107: 2020/06/02(火) 20:35:53.72
ラスアス は誤爆
108: 2020/06/02(火) 20:44:02.42
ネメシスなら目標マークスマン回した方が早く落ちると思うよ
クラフトしたいなら止めないが
クラフトしたいなら止めないが
109: 2020/06/02(火) 20:48:11.37
開発してなくても取れたっけ?
110: 2020/06/02(火) 20:50:12.62
ちょっと上にある過去レスくらい見ようやエージェント
111: 2020/06/02(火) 20:54:11.37
出るらしいよ実装当初に開発したから証明は出来ないが
112: 2020/06/02(火) 20:55:01.92
どうせ更新一週間待つならマークスマンヒロイック以上で回したら落ちるかもしれないし落ちなくても防具とか集まるでしょ
113: 2020/06/02(火) 20:58:15.40
ダイヤモンドだけじゃなくてネメシスも落ちるのか
115: 2020/06/02(火) 21:01:31.93
逆に硬い痛いデバフ効かない以外の方法で強くて楽しいボスっているの?
116: 2020/06/02(火) 21:07:05.19
1のジョー・フェロー戦はステージと演出で面白かったなとは思う
2もキーナー戦がその答えなような気もするがどうなんだろうな個人的には面白かった
2もキーナー戦がその答えなような気もするがどうなんだろうな個人的には面白かった
117: 2020/06/02(火) 21:14:13.72
>>116
キーナー面白かったよな
強化ハンターな感じで初見の高難易度だと全滅しかけたくらい歯応えがあった
キーナー面白かったよな
強化ハンターな感じで初見の高難易度だと全滅しかけたくらい歯応えがあった
118: 2020/06/02(火) 21:18:23.89
LMG二丁持ちとかウォーハウンドに騎乗してるとか
もっとぶっ飛んでても良いんだぞボスは
もっとぶっ飛んでても良いんだぞボスは
121: 2020/06/02(火) 21:36:59.67
>>118
犬に乗って現れたら吹くわw
犬に乗って現れたら吹くわw
119: 2020/06/02(火) 21:33:52.94
バルカンレイブンとかサイコマンティス出てきそうだなそれ
124: 2020/06/02(火) 21:45:12.13
>>119
ハイエナ製の犬は既にバルカンレイブンみたいな全方位射撃やってた気がする
ハイエナ製の犬は既にバルカンレイブンみたいな全方位射撃やってた気がする
120: 2020/06/02(火) 21:34:44.75
痛い硬い効かないでもいいんよ、その状態で突っ込んでくるからライトユーザーが慌てふためき倒れ、敵が全員で押し上げて来る→捌き切れずに壊滅がほぼ全ての割合を占めてるんでしょ?
非カバーの者は敵味方問わず紙ペラ装甲にしたらええねん、カバーゲーム謳ってたわけだしさ
ライト・ヘビー両ユーザーが満足出来るバランスなんて土台無理だって
非カバーの者は敵味方問わず紙ペラ装甲にしたらええねん、カバーゲーム謳ってたわけだしさ
ライト・ヘビー両ユーザーが満足出来るバランスなんて土台無理だって
122: 2020/06/02(火) 21:37:11.83
1のマディソン野戦病院のボス戦なんかはわかりやすくラインを上げて追い詰めていけって奇麗なステージだったわ
123: 2020/06/02(火) 21:41:30.97
ショットガンの奴以外でも突っ込んでくるってのは何考えてそういう風にしたんだろうな
125: 2020/06/02(火) 21:47:51.38
126: 2020/06/02(火) 21:54:10.21
でもNYのボス戦ってわりとMGSっぽくかったよねw
127: 2020/06/02(火) 22:04:17.95
ルーズベルトレジェのタレドロってアサルト?スナイパー?
128: 2020/06/02(火) 22:06:23.38
>>127
アサルト一択だぞ
アサルト一択だぞ
129: 2020/06/02(火) 22:07:38.27
了解
130: 2020/06/02(火) 22:13:18.38
カントクリスペクトの部分結構あるよ
そもそも!がそうだしね
そもそも!がそうだしね
131: 2020/06/02(火) 22:47:40.07
ガンガン突っ込んできてトコトン逃げるAIもクソだけど
有効射程無視して遠距離からSMGやショットガンで高ダメージ飛ばしてくるのも気に入らん
なんでスコープつきライフルとショットガンで互角の撃ち合いするんだよ
有効射程無視して遠距離からSMGやショットガンで高ダメージ飛ばしてくるのも気に入らん
なんでスコープつきライフルとショットガンで互角の撃ち合いするんだよ
132: 2020/06/02(火) 22:49:33.29
初めてレジェ行ったけど戦犯になって終わったわ
サポステ壊したいが為に少し前に出たらペロって蘇生出来ず戦線崩れて終わった
野良の人、ほんとうにすまないと思ってる(戒め)
サポステ壊したいが為に少し前に出たらペロって蘇生出来ず戦線崩れて終わった
野良の人、ほんとうにすまないと思ってる(戒め)
135: 2020/06/02(火) 23:01:12.39
>>132
気にすんなドンドン経験積んでけ
気にすんなドンドン経験積んでけ
137: 2020/06/02(火) 23:15:59.55
>>132
慣れてなきゃしゃーない
今の環境ならサポステはドローンに破壊任せるか時間かかるけど回復上限待てば突破できるから焦らずに
慣れてなきゃしゃーない
今の環境ならサポステはドローンに破壊任せるか時間かかるけど回復上限待てば突破できるから焦らずに
133: 2020/06/02(火) 22:56:46.52
本当にすまないという気持ちで………胸がいっぱいなら……!
どこであれ土下座ができる……!
たとえそれが……肉焦がし……骨焼く………迫撃砲の着弾点でもっ……………!
どこであれ土下座ができる……!
たとえそれが……肉焦がし……骨焼く………迫撃砲の着弾点でもっ……………!
134: 2020/06/02(火) 23:00:26.94
サポステ壊したいならオペレーターの方を狙いなさる
それも無理なら前線下げてサポステの外に敵を誘導して頭数を減らす
あと敵を気にしてばかりいると味方が前線下げた事に気付かなくて孤立->ボコられる->味方の蘇生不可能な場所でダウンのコンボが待っている
それも無理なら前線下げてサポステの外に敵を誘導して頭数を減らす
あと敵を気にしてばかりいると味方が前線下げた事に気付かなくて孤立->ボコられる->味方の蘇生不可能な場所でダウンのコンボが待っている
139: 2020/06/02(火) 23:35:01.00
野良レジェでは味方の腕前や戦い方がわからないから
敵だけじゃなく味方の動きも常に見ていないとダメだね
普段通りの前に出るやり方でいたら味方は終始ひとつ手前の部屋に篭って戦う戦法で
自分一人だけが突出してたなんてこともたまにある
敵だけじゃなく味方の動きも常に見ていないとダメだね
普段通りの前に出るやり方でいたら味方は終始ひとつ手前の部屋に篭って戦う戦法で
自分一人だけが突出してたなんてこともたまにある
140: 2020/06/02(火) 23:40:18.66
東京アラートの都庁見てなぜか侵略のタイダルベイスンが頭に浮かんだ
https://i.imgur.com/dGFcMBw.jpg
https://i.imgur.com/dGFcMBw.jpg
142: 2020/06/03(水) 00:09:20.05
>>140
東京馬鹿すぎてワロタ
なんこれww
東京馬鹿すぎてワロタ
なんこれww
157: 2020/06/03(水) 01:37:15.47
>>142
警告色って知ってる?
アラート状態なのも知ってる?
警告色って知ってる?
アラート状態なのも知ってる?
158: 2020/06/03(水) 01:40:26.66
>>157
東京アラートだろ知ってるわ
レインボーブリッジも赤くしてるって?アホなの?
鉄塔ライトアップする天気予報じゃねえんだぞ
東京アラートだろ知ってるわ
レインボーブリッジも赤くしてるって?アホなの?
鉄塔ライトアップする天気予報じゃねえんだぞ
160: 2020/06/03(水) 01:57:43.73
>>158
お前みたいなアホがチラホラ出歩かないように赤くライトアップして警告してんだよ
分かるか?
田舎でも信号機はあるだろ?
赤は止まれなのは分かるよな?
お前みたいなアホがチラホラ出歩かないように赤くライトアップして警告してんだよ
分かるか?
田舎でも信号機はあるだろ?
赤は止まれなのは分かるよな?
161: 2020/06/03(水) 02:02:27.91
ライトアップ馬鹿にされただけでキレるやべー奴
>>160
>>160
144: 2020/06/03(水) 00:20:21.07
ルーズベルトもキャピトルもクリアしてるけど、俺も未だにキッチン越えられない壁
マジ、忌々しい
マジ、忌々しい
145: 2020/06/03(水) 00:22:42.27
全員火力で済む話しなんだけどね
デブの処理がキツいんでしょ?
タレドロ4が安定だけど中途半端なのいるなら赤でさっさとリュック破壊が丸いかな
デブの処理がキツいんでしょ?
タレドロ4が安定だけど中途半端なのいるなら赤でさっさとリュック破壊が丸いかな
151: 2020/06/03(水) 00:59:46.99
>>146
背中込みのスピアセットをロードアウトに入れると二本回復するぞ
私はこれで野良ルーズベルトクリア率9割です
よっぽどヤバい奴がいない限り介護クリアできる
背中込みのスピアセットをロードアウトに入れると二本回復するぞ
私はこれで野良ルーズベルトクリア率9割です
よっぽどヤバい奴がいない限り介護クリアできる
147: 2020/06/03(水) 00:27:55.01
デブ処理は前のガレージでショック弾拾っておくと良いぞ
ちゃんと犬倒して雑魚兵終わってからデブだけに使ってやればだいぶ楽
ちゃんと犬倒して雑魚兵終わってからデブだけに使ってやればだいぶ楽
148: 2020/06/03(水) 00:40:11.48
動物園が侵略拠点になってるけど‥迫撃砲の即着弾?は直ったのかい?
149: 2020/06/03(水) 00:40:51.98
キッチンも余計なことしなきゃタレドロ+ボウガンで余裕なのよ
一つ前の駐車場でショック弾拾えるからタレットは床置きしたって蹴りにくるデブをショックハメできるし
ただデブが出てくる側に床置きしてある二つのガスボンベ、あれは本当に罠だった
何度もやってるけどアレに挟まってスタックしたの初めてだったわ
一つ前の駐車場でショック弾拾えるからタレットは床置きしたって蹴りにくるデブをショックハメできるし
ただデブが出てくる側に床置きしてある二つのガスボンベ、あれは本当に罠だった
何度もやってるけどアレに挟まってスタックしたの初めてだったわ
150: 2020/06/03(水) 00:52:50.31
まだptsやってんの?
152: 2020/06/03(水) 01:03:37.13
補足
サバイバリストスピアセットに変更→サバイバリストのタレドロ
これで矢の数引き継げる
エリア終わる毎に余分に二本補充できるから自分で出した矢も含めると犬もアーマーも割りながら進めるぞ
サバイバリストスピアセットに変更→サバイバリストのタレドロ
これで矢の数引き継げる
エリア終わる毎に余分に二本補充できるから自分で出した矢も含めると犬もアーマーも割りながら進めるぞ
153: 2020/06/03(水) 01:06:19.42
>>152
ありがとう知らなかったわ
みんなテクニシャンなのかサバイバリストのタレドロマンと出会わないわ
ありがとう知らなかったわ
みんなテクニシャンなのかサバイバリストのタレドロマンと出会わないわ
154: 2020/06/03(水) 01:09:23.96
>>153
先行馬鹿がいるとスピアセットのまま戦闘に突入して大変な事になるからそれだけ気をつけて
余裕あるならスピアセットを黄色特性にしておくとそれなりに戦える
先行馬鹿がいるとスピアセットのまま戦闘に突入して大変な事になるからそれだけ気をつけて
余裕あるならスピアセットを黄色特性にしておくとそれなりに戦える
203: 2020/06/03(水) 12:16:35.48
>>153
俺サバイバリストタレドロだわ。
戦闘後にエキゾバックパック付サバイバリストロードアウトに変更してすぐ戻して火炎グレ10発投げまくりや
俺サバイバリストタレドロだわ。
戦闘後にエキゾバックパック付サバイバリストロードアウトに変更してすぐ戻して火炎グレ10発投げまくりや
155: 2020/06/03(水) 01:28:49.61
火炎放射器は射程上げてほしいし
グレポンは威力と爆発半径上げてほしいし
ミサイルランチャーは速度と威力を上げてほしいし
ミニガンは装弾数と連射速度を上げてほしいし
対物ライフルはカバーとアーマー貫通してほしい
グレポンは威力と爆発半径上げてほしいし
ミサイルランチャーは速度と威力を上げてほしいし
ミニガンは装弾数と連射速度を上げてほしいし
対物ライフルはカバーとアーマー貫通してほしい
156: 2020/06/03(水) 01:31:58.53
レジェで1番後ろでトゥルパデバフいれてるだけの盾マン
やっぱり野良は色んな人いて面白いね
やっぱり野良は色んな人いて面白いね
159: 2020/06/03(水) 01:50:13.32
普通に侵略拠点
東京にBT現る
東京にBT現る
162: 2020/06/03(水) 02:06:18.22
ローグエージェントを検知
163: 2020/06/03(水) 02:23:17.78
ライトアップを馬鹿にしようがどうでもいい
大変な事態で再感染しないようにってのに茶化して喜んでいるような奴が嫌いなだけだよ
大変な事態で再感染しないようにってのに茶化して喜んでいるような奴が嫌いなだけだよ
164: 2020/06/03(水) 02:40:58.65
茶化すも何もやり方がアホだろつってんのにどこにキレてんだよ
アラートが無意味だとか無視しろとか言ってんならキレられてもわかるがw
ワッチョイ 734e-XYsX [114.166.94.20]ちゃんが凄く真面目な子なのはわかった
わかったけどそのノリはヤフコメ向きだと思う
アラートが無意味だとか無視しろとか言ってんならキレられてもわかるがw
ワッチョイ 734e-XYsX [114.166.94.20]ちゃんが凄く真面目な子なのはわかった
わかったけどそのノリはヤフコメ向きだと思う
165: 2020/06/03(水) 02:51:10.93
キッズは早く寝なさい
166: 2020/06/03(水) 02:57:26.70
タイダルベイスンのレジェくれ
3拠点はもう飽きたわ
3拠点はもう飽きたわ
168: 2020/06/03(水) 03:32:19.64
>>166
野良だとラストきつそう
野良だとラストきつそう
167: 2020/06/03(水) 03:10:37.13
都庁がベイスンみたいになってるから
小池都知事をワイバーンって呼ぶ事にするわ
小池都知事をワイバーンって呼ぶ事にするわ
169: 2020/06/03(水) 04:36:10.39
>>167
お 断 り し ま す
お 断 り し ま す
170: 2020/06/03(水) 04:48:29.59
(霞ヶ関に向けて)ロケットランチャー 装填!邪魔な奴らを吹っ飛ばす、簡単な話よ
Christ she's fuckin insane!
Christ she's fuckin insane!
171: 2020/06/03(水) 05:43:28.45
1のヒロイックとレジェミッション有料コンテンツでもいいから2のビルドでやりたい
172: 2020/06/03(水) 05:50:40.01
2を無かった事にして1のDLCでワシントン出して
173: 2020/06/03(水) 05:56:07.22
と言うかとりあえず1のシステムにしよう
SGの数値がいいの欲しくてフリーローム回したけど全然ダメだ
ヒロイックなら特性一つぐらい最大値のが確定で落ちてもいいだろ
SGの数値がいいの欲しくてフリーローム回したけど全然ダメだ
ヒロイックなら特性一つぐらい最大値のが確定で落ちてもいいだろ
174: 2020/06/03(水) 06:10:09.24
「おまえが嫌いだ」に対してふじこってるやつすげー可哀想。いいことあるといいな
175: 2020/06/03(水) 06:35:45.94
ディビジョンは素材がいいから、ほんともったいないよな。
新コンテンツの超高層ビルを早く実装しないと、またレイド2で一部のユーザーは離れることになるぞ。オートマッチング期待しちゃってる人もいるからな。
新コンテンツの超高層ビルを早く実装しないと、またレイド2で一部のユーザーは離れることになるぞ。オートマッチング期待しちゃってる人もいるからな。
176: 2020/06/03(水) 07:08:46.49
レイドもファルコンロスト程度のギミックで十分なんだよね
177: 2020/06/03(水) 07:22:31.76
ファルコンロストも実装当時は酷かったと聞いたが
180: 2020/06/03(水) 07:58:11.78
>>177
酷かった
距離50m離れた場所からSGでワンパンされる火力に対して
一カ所に固まって防御系のバフ付いた壁に4人で張り付き応戦
そして全15ウェーブ中14ウェーブ目に高確率でエラー落ちする鬼畜仕様だった
酷かった
距離50m離れた場所からSGでワンパンされる火力に対して
一カ所に固まって防御系のバフ付いた壁に4人で張り付き応戦
そして全15ウェーブ中14ウェーブ目に高確率でエラー落ちする鬼畜仕様だった
178: 2020/06/03(水) 07:42:46.22
いくらなんでもファルコンロストはダメだと思うよ
やっぱり
マッシブってレイド的なコンテンツより1地下&サバイバルみたいな
システム流用の別ゲー作らせた方がまとまりがいいんじゃない
実際はレッドストームが作ったのかもしれないけど
少なくともデザインを起ち上げたのはマッシブのチームでしょ
やっぱり
マッシブってレイド的なコンテンツより1地下&サバイバルみたいな
システム流用の別ゲー作らせた方がまとまりがいいんじゃない
実際はレッドストームが作ったのかもしれないけど
少なくともデザインを起ち上げたのはマッシブのチームでしょ
179: 2020/06/03(水) 07:44:24.49
D2最大の失敗は夏にしたことだと思う
181: 2020/06/03(水) 08:06:54.43
>>179
1の冬の白さ良かったよね
すげー文明が滅びた感あった
1の冬の白さ良かったよね
すげー文明が滅びた感あった
182: 2020/06/03(水) 08:09:01.37
スマカバで武器ダメ50%被ダメ75%軽減のバフ付けなきゃまともに撃ち合えないしな
SGにはその状態ですら数人に詰められるとあっという間に壊滅
SGにはその状態ですら数人に詰められるとあっという間に壊滅
183: 2020/06/03(水) 08:18:27.10
懐かしいね
マッシッブはそのカバー貼る準安直場所も修正したね笑
そう考えるとアプデの度にブーブー言いながらも4年プレイし続けているのもディビジョン愛だね笑
マッシッブはそのカバー貼る準安直場所も修正したね笑
そう考えるとアプデの度にブーブー言いながらも4年プレイし続けているのもディビジョン愛だね笑
184: 2020/06/03(水) 08:21:07.84
超高層ビルは1フロアにかかる時間によってはとんでもなく長丁場になるからペンタゴンみたいに途中でいくつか区切らないとソロでもマルチでも時間と疲労の点できつい予感
186: 2020/06/03(水) 09:22:17.14
ファルコンロスト、あぁぁ悪夢を思い出す
初期の頃のショットガンの怖さは異常だったね
1人でも怖いのに集団で真っ直ぐにこっちに突撃してくるもんね
初期の頃のショットガンの怖さは異常だったね
1人でも怖いのに集団で真っ直ぐにこっちに突撃してくるもんね
187: 2020/06/03(水) 09:29:58.36
マッシヴもレジェンダリクリアされて悔しいなら更なる難しい難易度で理不尽な仕様をつくればいいのに
難易度ナイトメアとか
難易度ナイトメアとか
195: 2020/06/03(水) 10:40:30.40
>>187
その難易度もただ敵硬くして火力上げて数増やすだけだからな
現状まともに撃ち合えないからタレドロにヘイト稼ぎと自爆ドローン処理させて火力もタレドロに頼る方が安定しちゃう
その難易度もただ敵硬くして火力上げて数増やすだけだからな
現状まともに撃ち合えないからタレドロにヘイト稼ぎと自爆ドローン処理させて火力もタレドロに頼る方が安定しちゃう
188: 2020/06/03(水) 09:36:37.80
ルーズベルトのレジェって全員タレドロで自分達より先にタレ置くだけでだいたいクリアできるのに、ろくに拘束時間稼げないCCの人が他のメンバーが配置に着く前にブラインダー投げて起動してろくにタレ置けずに全滅したのだが・・・
189: 2020/06/03(水) 09:36:49.67
初ファルコンは味方が溝で引きこもってるからD3で1人でボタン押してサポステ置いて爆弾しかけてたわ
190: 2020/06/03(水) 09:41:46.32
193: 2020/06/03(水) 10:32:55.56
>>190
今週の侵略拠点多すぎ
今週の侵略拠点多すぎ
191: 2020/06/03(水) 09:48:13.74
D2って本当にマッシブが作ってんのかな、同じスタッフがやってるにしてはD1の失敗から一つも学んでないし
無能を首にして無能を仕入れて同じ轍踏んでるんだろうか
無能を首にして無能を仕入れて同じ轍踏んでるんだろうか
192: 2020/06/03(水) 09:50:11.87
外注じゃね
194: 2020/06/03(水) 10:40:08.34
なんか知らんがメンテ明けからヒロのドロップ随分良いのが落ちるんだが?
modが3つに装備がいくつか更新されたわ
modが3つに装備がいくつか更新されたわ
196: 2020/06/03(水) 10:48:29.03
>>194
ゴッドじゃないけど愛用MG5を更新出来たんで今日はいい感じ
ゴッドじゃないけど愛用MG5を更新出来たんで今日はいい感じ
197: 2020/06/03(水) 10:57:41.70
羨ましすぎる…
上にも書いたけどこちらはさっぱり
上にも書いたけどこちらはさっぱり
198: 2020/06/03(水) 11:40:01.38
リアルの大統領もカスだった
https://i.imgur.com/cN7nAAF.jpg
https://i.imgur.com/cN7nAAF.jpg
200: 2020/06/03(水) 11:46:11.26
>>198
毎度一言多すぎるが
何もしなかったオバマや、クズのチキンホークより万倍マシ
毎度一言多すぎるが
何もしなかったオバマや、クズのチキンホークより万倍マシ
199: 2020/06/03(水) 11:44:29.11
トゥルーサンズも登場
https://i.imgur.com/kIPMEmc.png
https://i.imgur.com/kIPMEmc.png
206: 2020/06/03(水) 12:49:05.56
>>199
リンカーン記念堂?
リンカーン記念堂?
201: 2020/06/03(水) 11:49:18.47
ファルコン初期はグリッチの印象しかない
チェックポイントもない鬼畜仕様だったしね
チェックポイントもない鬼畜仕様だったしね
202: 2020/06/03(水) 11:59:18.79
マッシブも早くチェンジしないかな
204: 2020/06/03(水) 12:46:39.25
グリカスやんけ
205: 2020/06/03(水) 12:49:04.40
この程度をグリカス言う奴がいるとは思わんかった
世界は広いね
世界は広いね
207: 2020/06/03(水) 13:05:12.84
タイムアタックとかで使ってイキってるやついるならダメじゃね?
209: 2020/06/03(水) 13:25:53.86
>>208
まず黄色特性を6箇所揃えてアサルトタレットとストライカードローンを使う
クリアしながらセット効果を揃えていく
これが楽だとは思うけど難易度が低いうちに撃ち合いに慣れておかないとシューターゲームなのに撃ち合い出来ない体になるのでおすすめは出来ない
まず黄色特性を6箇所揃えてアサルトタレットとストライカードローンを使う
クリアしながらセット効果を揃えていく
これが楽だとは思うけど難易度が低いうちに撃ち合いに慣れておかないとシューターゲームなのに撃ち合い出来ない体になるのでおすすめは出来ない
213: 2020/06/03(水) 13:42:14.08
>>208
サブ特性をスキルダメージに再調整したハードワイヤードで構成した攻撃スキルビルド
コア赤メイン+半盾+テクニシャンハイヴによる盾火力ビルド
この2つ辺りから装備集め始めるのがいい
個人的には盾の方を勧めたい
サブ特性をスキルダメージに再調整したハードワイヤードで構成した攻撃スキルビルド
コア赤メイン+半盾+テクニシャンハイヴによる盾火力ビルド
この2つ辺りから装備集め始めるのがいい
個人的には盾の方を勧めたい
221: 2020/06/03(水) 14:15:48.43
>>213
ちょっと話変わるけど半盾ってヒロイックだと敵とまともに撃ち合えないよね
あれってどう言う感じで使うん
随時盾を展開して撃ってしまってって感じ?
ちょっと話変わるけど半盾ってヒロイックだと敵とまともに撃ち合えないよね
あれってどう言う感じで使うん
随時盾を展開して撃ってしまってって感じ?
222: 2020/06/03(水) 14:21:34.83
>>221
複数に撃たれないように物陰に隠れながら半身出して壊れる前に倒す
Pグラスとヴィジランスで半盾使ってるとそんな感じ
複数に撃たれないように物陰に隠れながら半身出して壊れる前に倒す
Pグラスとヴィジランスで半盾使ってるとそんな感じ
226: 2020/06/03(水) 14:50:58.58
>>222
あーなるほど、ありがとう
あーなるほど、ありがとう
525: 2020/06/04(木) 18:43:52.71
>>222
これならグラスキャノンよりフォーカスのがいいのだではないか?と思うけどどうだろうか
これならグラスキャノンよりフォーカスのがいいのだではないか?と思うけどどうだろうか
215: 2020/06/03(水) 13:50:12.63
>>208
ワールド難易度ハード辺りの目標アイテム緑装備で
ハードワイヤード(4部位)、ネゴシエーション(4部位)を掘りまくるのが良いかな。
前者はスキルダメージ、後者はクリティカル率・クリティカルダメージ盛り
人が集まらない時はガンガン応援要請出した方が良い。
あとシーズンLv35で貰えるのエキゾマスクは銃器マンにとってかなり重要度高いから早めに欲しい。
俺も開始当初はハードとかチャレンジのヤバさに挫折しそうになったけど
装備集まればソロヒロイック余裕になっていくから無理せず楽しんで
ワールド難易度ハード辺りの目標アイテム緑装備で
ハードワイヤード(4部位)、ネゴシエーション(4部位)を掘りまくるのが良いかな。
前者はスキルダメージ、後者はクリティカル率・クリティカルダメージ盛り
人が集まらない時はガンガン応援要請出した方が良い。
あとシーズンLv35で貰えるのエキゾマスクは銃器マンにとってかなり重要度高いから早めに欲しい。
俺も開始当初はハードとかチャレンジのヤバさに挫折しそうになったけど
装備集まればソロヒロイック余裕になっていくから無理せず楽しんで
218: 2020/06/03(水) 14:08:06.14
>>208
俺も先月そんな感じだったけど緑装備拾える地域でチャレンジとか辛くない難易度でハードワイアード拾ってタレドロ駆使してCP4クリアできる装備集めつつSHDレベル上げていったよ
俺も先月そんな感じだったけど緑装備拾える地域でチャレンジとか辛くない難易度でハードワイアード拾ってタレドロ駆使してCP4クリアできる装備集めつつSHDレベル上げていったよ
210: 2020/06/03(水) 13:26:06.65
とりあえずコア特性のスキルクラスは揃えやすいから
スキルクラス6にしてアサルトタレットとストライカードローンで他力本願プレイが初心者におすすめ
スキルクラス6にしてアサルトタレットとストライカードローンで他力本願プレイが初心者におすすめ
211: 2020/06/03(水) 13:29:27.24
とりあえずハードワイヤードのセット揃えろでいいやん
217: 2020/06/03(水) 13:55:38.33
>>212
赤パルスしか思いつかんが
だとしたらいつもと言うくらい周回じてて未だにギミック理解してないのは地雷すぎる
赤パルスしか思いつかんが
だとしたらいつもと言うくらい周回じてて未だにギミック理解してないのは地雷すぎる
223: 2020/06/03(水) 14:35:20.19
本編とセットのみセールか
225: 2020/06/03(水) 14:45:30.03
>>224
スイートドリームで我慢しろというマッシブ様からのありがたいメッセージ
スイートドリームで我慢しろというマッシブ様からのありがたいメッセージ
227: 2020/06/03(水) 15:03:33.96
今日の公式放送延期か?つまりtu10やらいろいろずれるのかな?
228: 2020/06/03(水) 15:19:07.26
もしかしてDivisionもBLMを尊重して~とか言い出すのか?
230: 2020/06/03(水) 15:26:44.52
>>228
UBIは言ってるね
UBIは言ってるね
234: 2020/06/03(水) 15:51:46.11
>>230 >>233
だからと言ってゲームのアプデや発売を遅らせる今の風潮は理解できんなあ
まだDivisionがそうなるとは分からないけど
だからと言ってゲームのアプデや発売を遅らせる今の風潮は理解できんなあ
まだDivisionがそうなるとは分からないけど
233: 2020/06/03(水) 15:43:37.83
>>228
日本公式ツイッターでも言ってるぞ
日本公式ツイッターでも言ってるぞ
229: 2020/06/03(水) 15:22:28.96
SOTGなんてCCナーフで炎上確定だしな
232: 2020/06/03(水) 15:35:35.02
1人で楽しんでたけどそろそろ広める事にする
コントラフォックスの赤盛りにスパークつけてタレット投げると捗る
常に15%アップだしタレットの数万も攻撃に上乗せだしドローンは撃ち落とすしヘイトはタレットに向くから他の人も安全だし良い事だらけ
ヒロイックでもあまり壊れないけど壊れても22秒くらいで出せるからスパークの効果時間との差で効果が無い時間は6~7秒
コントラフォックスの赤盛りにスパークつけてタレット投げると捗る
常に15%アップだしタレットの数万も攻撃に上乗せだしドローンは撃ち落とすしヘイトはタレットに向くから他の人も安全だし良い事だらけ
ヒロイックでもあまり壊れないけど壊れても22秒くらいで出せるからスパークの効果時間との差で効果が無い時間は6~7秒
237: 2020/06/03(水) 16:04:47.95
>>232
『グラスでいいだろ』
『グラスでいいだろ』
238: 2020/06/03(水) 16:08:37.81
>>232
広めるも何も赤ならコントラフォックスはデフォだし純赤ならスパークより付けるべきものあるだろアホか
広めるも何も赤ならコントラフォックスはデフォだし純赤ならスパークより付けるべきものあるだろアホか
239: 2020/06/03(水) 16:13:00.93
>>232
何かとっておきの話がきそうな1行目からの普通すぎる中身に3度見したw
何かとっておきの話がきそうな1行目からの普通すぎる中身に3度見したw
235: 2020/06/03(水) 15:53:02.94
勝手にキャラを黒人に変えちゃうバグをしたディビジョンは黒人贔屓だから大丈夫だな
236: 2020/06/03(水) 15:53:24.25
スマカバで武器ダメ50%被ダメ75%軽減のバフ付けなきゃまともに撃ち合えないしな
SGにはその状態ですら数人に詰められるとあっという間に壊滅
SGにはその状態ですら数人に詰められるとあっという間に壊滅
240: 2020/06/03(水) 16:13:07.63
グダグダ言わず使ってみろ
使い勝手良すぎてヤバいぞ
使い勝手良すぎてヤバいぞ
241: 2020/06/03(水) 16:14:14.36
タレットのダメージにコントラフォックスって影響したっけ?
カバー外とかダメージ乗るのか忘れてしまった
カバー外とかダメージ乗るのか忘れてしまった
243: 2020/06/03(水) 16:16:52.73
>>241
タレットには乗らない
スパークが常に発動してデメリット無く15%
リバイバーがゴミになった今デメリット無く15%でヘイトまで外らせるのは大きい
タレットには乗らない
スパークが常に発動してデメリット無く15%
リバイバーがゴミになった今デメリット無く15%でヘイトまで外らせるのは大きい
249: 2020/06/03(水) 16:33:41.09
>>243
タレットには乗らないのか
それならスパークじゃなくてスポッターの方がダメージ出るんじゃね?
タレットには乗らないのか
それならスパークじゃなくてスポッターの方がダメージ出るんじゃね?
250: 2020/06/03(水) 16:35:03.80
>>249
使ってみるとわかるけどスポッターは使い勝手悪い
これだとサバイバリストで使えるからアーマーも1人で処理できるよ
使ってみるとわかるけどスポッターは使い勝手悪い
これだとサバイバリストで使えるからアーマーも1人で処理できるよ
242: 2020/06/03(水) 16:16:45.79
ゴミビルドに自信満々キッズが定期的に湧くよねこのスレ
244: 2020/06/03(水) 16:20:03.12
ふぇぇ…スト3君と同じ匂いがするよお…
245: 2020/06/03(水) 16:23:51.24
>>244
弾抜けしまくるスト3とは大違いだろ
少なくともオブリテレイトつけるよりか全然強いぞ
弾抜けしまくるスト3とは大違いだろ
少なくともオブリテレイトつけるよりか全然強いぞ
246: 2020/06/03(水) 16:28:57.07
ISAC「ジャンクエージェントを検知」
247: 2020/06/03(水) 16:32:11.21
これ以上ってグラスしか無いけどお前らグラスしかつけてないのか?
248: 2020/06/03(水) 16:32:41.65
強いならお前が広めようとする前に流行ってるはず
251: 2020/06/03(水) 16:35:56.98
火力出さない赤とか存在価値無いからPグラスしかつけてない
252: 2020/06/03(水) 16:37:38.92
敵の猛攻収まったから赤出す時はPグラスしかつけてないな
でもビルド研究は大事だしno1ビルド以外否定すんのは良くないよ
でもビルド研究は大事だしno1ビルド以外否定すんのは良くないよ
254: 2020/06/03(水) 16:43:23.46
試すまでも無くゴミって判断されてるんだよ
スパークの15%とか加算だぞ?頭ハイエナかお前
スパークの15%とか加算だぞ?頭ハイエナかお前
257: 2020/06/03(水) 16:50:27.37
>>254
いつの計算式だよ?
現状だとグラスの25%とスパークの15%を撃ち比べても5万も差は出ないぞ
いつの計算式だよ?
現状だとグラスの25%とスパークの15%を撃ち比べても5万も差は出ないぞ
261: 2020/06/03(水) 16:55:27.27
>>257
もう分かったよとにかくスレ的には誰も賛同してないから後はredditなりyoutubeなりで存分に力説してくれ
全く自己顕示欲キッズには誰も勝てないな
もう分かったよとにかくスレ的には誰も賛同してないから後はredditなりyoutubeなりで存分に力説してくれ
全く自己顕示欲キッズには誰も勝てないな
266: 2020/06/03(水) 17:06:28.96
>>261
喧嘩腰で煽りまくる必要あるか?
スパークは俺は使わないけど全否定するほどじゃない
喧嘩腰で煽りまくる必要あるか?
スパークは俺は使わないけど全否定するほどじゃない
272: 2020/06/03(水) 17:32:24.17
>>266
確かに無いな スパークくんも何かすまんかった
けど否定されてなお食い下がるならそれなりの知識と根拠が無きゃこういう反応されて傷付くのは君だぞ
確かに無いな スパークくんも何かすまんかった
けど否定されてなお食い下がるならそれなりの知識と根拠が無きゃこういう反応されて傷付くのは君だぞ
276: 2020/06/03(水) 17:38:38.72
>>272
いや乗算になったの知らなかった人にそう言われてもなんかモニョるんだけどなぁ
いや乗算になったの知らなかった人にそう言われてもなんかモニョるんだけどなぁ
307: 2020/06/03(水) 18:21:19.07
武器ダメ503968(赤5
クリダメ149.3
グラスダメ2316473
武器ダメ531235
クリダメ161
スパークダメ2290536
つまり>>257はどう言うことだ?
クリダメ149.3
グラスダメ2316473
武器ダメ531235
クリダメ161
スパークダメ2290536
つまり>>257はどう言うことだ?
308: 2020/06/03(水) 18:22:48.70
>>307
乗算だから武器による
ネメシスならもっと大きな差が出るよ
乗算だから武器による
ネメシスならもっと大きな差が出るよ
309: 2020/06/03(水) 18:23:51.62
>>307
何か真面目に答えて損したけど質問風煽りしてないで自分で結論出せば
何か真面目に答えて損したけど質問風煽りしてないで自分で結論出せば
255: 2020/06/03(水) 16:44:30.19
グローブにコントラつけてないからコピーじゃないなヨシッ
256: 2020/06/03(水) 16:45:42.18
せっかくccマンで楽しんでたのにtu10でとどめ刺されそう
258: 2020/06/03(水) 16:50:43.67
乗算加算の違い知らなかったんだろ
259: 2020/06/03(水) 16:51:25.85
赤3CC1から新緑ヒーラーと場所により新緑盾と赤がレジェ鉄板になりそ
でも新緑CCの効果中25%乗算被ダメージは局所的には強そう
でも新緑CCの効果中25%乗算被ダメージは局所的には強そう
293: 2020/06/03(水) 17:53:22.13
>>259
自キャラのみだった記憶がある
自キャラのみだった記憶がある
260: 2020/06/03(水) 16:53:57.59
アサルトタレットが想定以上にヘイトを集めて想定以上に固くなって
想定以上にダメージが出てしまっていたので修正しますね
ってなるんだろうな
想定以上にダメージが出てしまっていたので修正しますね
ってなるんだろうな
263: 2020/06/03(水) 16:58:51.85
>>260
サイレントでナーフして今暴動で在宅勤務してるから情報伝達に齟齬がーまでがテンプレ
サイレントでナーフして今暴動で在宅勤務してるから情報伝達に齟齬がーまでがテンプレ
262: 2020/06/03(水) 16:55:30.35
他ゲーのルムコメで以上以下を使って募集したらわかりくいんじゃボケと言われたのを思い出したw
264: 2020/06/03(水) 17:02:06.65
マッシブはスウェーデンの会社なんだけどそこでも暴動起きてんの?
265: 2020/06/03(水) 17:03:11.65
まあタレドロナーフは来るだろうなあ
多分今がレジェ最易な気がするからビッグホーン欲しいなら今のうちだな
多分今がレジェ最易な気がするからビッグホーン欲しいなら今のうちだな
267: 2020/06/03(水) 17:13:04.40
テクニシャンmodありきで話進めるけどスポッターが使い勝手が悪いって敵エイムしないスキルマンって事?
赤盛りスポッターだったら敵撃ってればいいだけだと思うが…
赤盛りスポッターだったら敵撃ってればいいだけだと思うが…
268: 2020/06/03(水) 17:13:05.79
もうスパークゴミで良いわ
274: 2020/06/03(水) 17:35:34.64
>>268
ドンマイ。タレットの強化とスパークは相性いいよな
防具の武器ダメアップのタレントはいつの間にかみんな乗算になってたって聞いたが、スパークもそうだった?
ドンマイ。タレットの強化とスパークは相性いいよな
防具の武器ダメアップのタレントはいつの間にかみんな乗算になってたって聞いたが、スパークもそうだった?
275: 2020/06/03(水) 17:36:29.18
>>274
現状はもうなってるよ
現状はもうなってるよ
278: 2020/06/03(水) 17:42:08.48
>>275
ありがと、やっぱそうなんか
言い方はアレだったとは思うが、加算乗算の知識が古い人はスパーク=加算=ゴミに見えるんやろな。スポッターも乗算だから強い言ってる人まだいるし。謎の作用で30%くらい乗ってるから確かに強いんだけども。
ありがと、やっぱそうなんか
言い方はアレだったとは思うが、加算乗算の知識が古い人はスパーク=加算=ゴミに見えるんやろな。スポッターも乗算だから強い言ってる人まだいるし。謎の作用で30%くらい乗ってるから確かに強いんだけども。
283: 2020/06/03(水) 17:45:28.27
>>278
スポッターはバグやねあれ
本来スキル2つに15・15のはずが両方に30ずつ乗ってる
でも実際使うとPグラスのほうが射撃(実銃ダメ)でダメ上乗せできる分、瞬間火力は全然乗ってくるな
スポッターはバグやねあれ
本来スキル2つに15・15のはずが両方に30ずつ乗ってる
でも実際使うとPグラスのほうが射撃(実銃ダメ)でダメ上乗せできる分、瞬間火力は全然乗ってくるな
292: 2020/06/03(水) 17:51:51.96
>>283
えらい。なんか知らんが最近このスレは熱いPグラスタレドロ推しマンが無駄に突っかかってくる感じはある。
赤盛りの話だとは分かってるで
えらい。なんか知らんが最近このスレは熱いPグラスタレドロ推しマンが無駄に突っかかってくる感じはある。
赤盛りの話だとは分かってるで
269: 2020/06/03(水) 17:28:26.83
野良レジェで白服タレドロマンの地雷率が高すぎる。
306: 2020/06/03(水) 18:17:38.87
>>269
タレドロに関わらず全身白服は頭からやべぇのが多いイメージ
タレドロに関わらず全身白服は頭からやべぇのが多いイメージ
270: 2020/06/03(水) 17:30:20.83
叩かれてるのはスパークというより
自信過剰なその口調と、内容が噛み合ってない部分でしょう
内容は今更語る程のもんでもない、で今の所満場一致じゃない
自信過剰なその口調と、内容が噛み合ってない部分でしょう
内容は今更語る程のもんでもない、で今の所満場一致じゃない
273: 2020/06/03(水) 17:32:34.27
>>270
これだな
これだな
271: 2020/06/03(水) 17:32:12.67
話の振り方が下手だとこうなる
話題をゴミにしたのは本人だ
話題をゴミにしたのは本人だ
277: 2020/06/03(水) 17:41:15.87
というかコントラフォックスが完全に無駄になってんの全く気付いてなくて笑う
ドロタレはヘイトもだけど、高RPMと高ダメージの1点集中型ダメージだからタンクや敵スキルを落とせて重宝されてんのに
射撃したいならタレドロとPグラス付き銃撃の3点撃ちでクッソダメージ盛れるし
スキルマンやったことない奴の発言丸出しだからみんなに突っ込まれたんやで
ドロタレはヘイトもだけど、高RPMと高ダメージの1点集中型ダメージだからタンクや敵スキルを落とせて重宝されてんのに
射撃したいならタレドロとPグラス付き銃撃の3点撃ちでクッソダメージ盛れるし
スキルマンやったことない奴の発言丸出しだからみんなに突っ込まれたんやで
279: 2020/06/03(水) 17:43:09.13
スキルマンじゃなくて赤盛りでの話してんじゃなかったか?
282: 2020/06/03(水) 17:45:07.30
>>279
一回スパークの効果見直してきた方が良いよ
スパークの効果が必要なのはスキルマンじゃなく赤盛りだよ
一回スパークの効果見直してきた方が良いよ
スパークの効果が必要なのはスキルマンじゃなく赤盛りだよ
285: 2020/06/03(水) 17:46:27.95
>>282
安価先間違えてるよ
俺は話の流れ分かってる
安価先間違えてるよ
俺は話の流れ分かってる
286: 2020/06/03(水) 17:46:57.13
>>285
ごめん
ごめん
288: 2020/06/03(水) 17:47:42.21
>>286
いいよ
いいよ
280: 2020/06/03(水) 17:44:01.91
ちなコンバインド必須なのと、特にPグラスを外してまでスパークを付けるのは疑問だと思う
スパーク自体は悪くないがドロタレで使い勝手語るなら他に選択肢はない
それこそRedditでダメージ(DPS表)あげてるトピあったと思うから数値ならそれ参照にしてくれ
スパーク自体は悪くないがドロタレで使い勝手語るなら他に選択肢はない
それこそRedditでダメージ(DPS表)あげてるトピあったと思うから数値ならそれ参照にしてくれ
281: 2020/06/03(水) 17:45:02.76
まだ食い下がってて草
俺なら一ヶ月はスレ見れないよ
俺なら一ヶ月はスレ見れないよ
284: 2020/06/03(水) 17:46:11.45
一応TU8以降でも「合計武器ダメージボーナス」系タレントと、完全な乗算系タレントで差はあるぞ。気にするレベルでもないけど
287: 2020/06/03(水) 17:47:28.11
タレドロの話じゃないのに勝手に勘違いしてる奴湧いてきて草生えるわ
289: 2020/06/03(水) 17:48:45.44
このゲーム、ダメージ計算出来ないにわかばかりなんだから
自分が情強だと思ってイキってると恥かくからな
自分が情強だと思ってイキってると恥かくからな
290: 2020/06/03(水) 17:49:12.61
グラスはデメリットあるから火力だけで比べても無意味やろ
まあヒロレジェレベルになると防御力の差なんてないに等しいからあんまりデメリット感じないけど
まあヒロレジェレベルになると防御力の差なんてないに等しいからあんまりデメリット感じないけど
291: 2020/06/03(水) 17:50:45.32
昨日未購入レベ30のフレのとこにサブキャラで行ったけど間に合わせのスキルマンでもタレドロでヒロイック余裕だった
強い
強い
294: 2020/06/03(水) 17:54:38.45
スレ番ズレまくってて笑う
295: 2020/06/03(水) 17:56:18.72
スレとかレスとかちゃんとしろって
296: 2020/06/03(水) 17:57:42.05
お前らもちつけ
297: 2020/06/03(水) 17:58:55.84
流れ見たが攻撃スキルマンはグラスキャノン一択だろ!どんだけ被弾してんだよ
尚赤はアンブレ安定
尚赤はアンブレ安定
298: 2020/06/03(水) 18:00:18.32
この手のゲームはプレイヤーの上手さにすごい差があるから上手じゃない人と組んだ時のためにタレドロを推す気持ちもわからないでもない
でもグラスはダメな人が使うとさらにダメになるからおすすめ出来ない
でもグラスはダメな人が使うとさらにダメになるからおすすめ出来ない
299: 2020/06/03(水) 18:02:19.36
武器ダメ530765
クリダメ161
スポッターダメ 2574886
武器ダメ531235
クリダメ161
スパークダメ 2509936
つまりどう言う事だ?
クリダメ161
スポッターダメ 2574886
武器ダメ531235
クリダメ161
スパークダメ 2509936
つまりどう言う事だ?
302: 2020/06/03(水) 18:06:44.25
>>299
ヴィジランスか何か付いてるじゃろ?
スパークなら1.15+1.25=1.4
スポッターなら1.15×1.25=1.4375
この差よ。なので合計武器ダメ系は一応加算と言えるが、付く部位がベストとバックだけだから(一応ソイヤーも)大きな差は出ん
ヴィジランスか何か付いてるじゃろ?
スパークなら1.15+1.25=1.4
スポッターなら1.15×1.25=1.4375
この差よ。なので合計武器ダメ系は一応加算と言えるが、付く部位がベストとバックだけだから(一応ソイヤーも)大きな差は出ん
300: 2020/06/03(水) 18:02:25.53
慣れてる場所ならグラスを使えで解決や
301: 2020/06/03(水) 18:04:20.31
いつ見てもマルチやる気なくなるようなレスばっかりだよな。ギスギス仕様にした開発が悪いんだろうがここの連中とはやりたくねえな
304: 2020/06/03(水) 18:13:45.98
>>301
ギスるからゲームだろそれとも何か馴れ合いたいの?
ギスるからゲームだろそれとも何か馴れ合いたいの?
310: 2020/06/03(水) 18:30:39.59
>>304
ギスるのはガノタ幼稚園用ゲームだけでいいです。
Diabloはそんなギスらなかったような記憶がある。
各職で最適可がほぼ分かっててそれを目指しながら最深層を更新するって目標が明確だったしな。
〇〇クリアしないと入手不可能ってアイテムも記憶に無いし。
マッシブが全部悪いと思うよ。
ギスるのはガノタ幼稚園用ゲームだけでいいです。
Diabloはそんなギスらなかったような記憶がある。
各職で最適可がほぼ分かっててそれを目指しながら最深層を更新するって目標が明確だったしな。
〇〇クリアしないと入手不可能ってアイテムも記憶に無いし。
マッシブが全部悪いと思うよ。
312: 2020/06/03(水) 18:41:49.12
>>310
ディアブロと比べてる辺りが多分脳に重大な劣化があると容易に想像出来る今日この頃いかがお過ごしでしょうか
お前にこのゲームは無理だから大人しく猫抱いて盆栽でも弄ってた方が良いのでは?
ディアブロと比べてる辺りが多分脳に重大な劣化があると容易に想像出来る今日この頃いかがお過ごしでしょうか
お前にこのゲームは無理だから大人しく猫抱いて盆栽でも弄ってた方が良いのでは?
324: 2020/06/03(水) 19:05:08.28
>>312
コロナ無職でゲーム以外することがないのは大変だとは思いますが、老後の為にも頑張ってくださいね。
D2は一応ハクスラ系と思ってんだけど。
ハクスラ・シューターどっちにしても、全然足りてないのも現実。
>>316
俺キックしたこともされたこともない。
基本的に引っ張る側だったし、最終的には野良からフレになって固定はしてたのは事実だったけど。
コロナ無職でゲーム以外することがないのは大変だとは思いますが、老後の為にも頑張ってくださいね。
D2は一応ハクスラ系と思ってんだけど。
ハクスラ・シューターどっちにしても、全然足りてないのも現実。
>>316
俺キックしたこともされたこともない。
基本的に引っ張る側だったし、最終的には野良からフレになって固定はしてたのは事実だったけど。
326: 2020/06/03(水) 19:12:14.03
>>324
GRランキング150とか見るとZDPSが当たり前にいて役割完全固定な感じでこれは野良無理だなと思ってたんでね
まあスレ違いだからこの辺にするか
GRランキング150とか見るとZDPSが当たり前にいて役割完全固定な感じでこれは野良無理だなと思ってたんでね
まあスレ違いだからこの辺にするか
316: 2020/06/03(水) 18:45:46.64
>>310
Diablo3マルチGRこそビルドと立ち回り把握してなきゃキックなんだが
Diablo3マルチGRこそビルドと立ち回り把握してなきゃキックなんだが
303: 2020/06/03(水) 18:13:12.01
よく考えたら赤盛りなのにタンク用にサバイバリストってやっぱりおかしいような…
305: 2020/06/03(水) 18:15:13.76
TAやるのにその装備はやめてねって感じ
ヒロまでならお好きに
ヒロまでならお好きに
311: 2020/06/03(水) 18:33:26.81
スパークは乗算じゃないから弱いしスポッターは乗算だから強いという結論しか出てこなかったが
防具の武器タレントが全部乗算とかどっから出てきたんだ
防具の武器タレントが全部乗算とかどっから出てきたんだ
313: 2020/06/03(水) 18:41:58.58
加算乗算あるにはあるけどTU7以前ほどの差はない
↑で書いた通りヴィジランス使用前提でスパークとスポッターのダメージ差は2.68%程度
バックがバーサトルや便乗なら差は0
だから加算=弱いにらならんでしょ
まあ俺はスパーク使わんが
↑で書いた通りヴィジランス使用前提でスパークとスポッターのダメージ差は2.68%程度
バックがバーサトルや便乗なら差は0
だから加算=弱いにらならんでしょ
まあ俺はスパーク使わんが
314: 2020/06/03(水) 18:42:48.07
お前ら落ち着けよ
とりあえずケンリー大学で勉強しようぜ?
とりあえずケンリー大学で勉強しようぜ?
315: 2020/06/03(水) 18:43:42.03
拒否します お断りよ
317: 2020/06/03(水) 18:47:42.10
PTSの仕様が本家にそのまま持ち込まれてリバイバーが呪われたゴミ化したら赤盛りでもスパークは選択肢に入ると思う
アサルトタレットにデコイさせるのはそれくらい強い
アサルトタレットにデコイさせるのはそれくらい強い
318: 2020/06/03(水) 18:51:23.45
何にせよ頭スパーク君達は他人の装備覗いてみるといいよ
そしてスパーク着けてるお仲間の割合教えてよ
そしてスパーク着けてるお仲間の割合教えてよ
319: 2020/06/03(水) 18:52:46.17
早くTU10きて環境変わってくれないかな
320: 2020/06/03(水) 18:53:39.43
タレドロのHP高すぎて実感無いけど盾はグラスで割れやすくなるけどタレドロは影響無いんかね
321: 2020/06/03(水) 18:56:24.13
>>320
ミニタンクとかに撃たれすぎなきゃレジェでも有効時間いっぱいまで残ってるからグラスの被ダメ増はタレットには影響しないよ
ミニタンクとかに撃たれすぎなきゃレジェでも有効時間いっぱいまで残ってるからグラスの被ダメ増はタレットには影響しないよ
322: 2020/06/03(水) 18:59:48.09
>>321
ドローン長持ちするなら別のタレントもありかもなって思ったけどやっぱり影響無いよね
ドローン長持ちするなら別のタレントもありかもなって思ったけどやっぱり影響無いよね
323: 2020/06/03(水) 19:01:41.75
エージェントの数倍(数十倍?の耐久力を誇るタレットをボディアーマーにしたい
325: 2020/06/03(水) 19:08:32.75
エージェントギッスギスで草
別にこんなところでローグとの対立まで再現しなくてええんやで
別にこんなところでローグとの対立まで再現しなくてええんやで
327: 2020/06/03(水) 19:12:24.16
おうおう!盛り上がってるじゃねえか 俺も混ぜろや
328: 2020/06/03(水) 19:17:06.36
>>327
やるか?
やるか?
330: 2020/06/03(水) 19:17:32.24
>>327
いいぜ!じゃあまずはケツを出せ!
いいぜ!じゃあまずはケツを出せ!
329: 2020/06/03(水) 19:17:31.07
どっちが強いか俺のレジェアリ内で決めようぜ!(他力本願)
333: 2020/06/03(水) 19:22:30.17
>>329
俺の蘇生バイブが唸るぜ?
俺の蘇生バイブが唸るぜ?
337: 2020/06/03(水) 19:35:46.65
>>333
猥褻杉ワロタ
猥褻杉ワロタ
331: 2020/06/03(水) 19:20:32.23
汚染エリア検知
332: 2020/06/03(水) 19:21:40.69
ここがDZですか
335: 2020/06/03(水) 19:25:46.18
お前らごときのダイセロス(短)では私のイキムロングスティックを止められはしない
336: 2020/06/03(水) 19:34:16.48
>>335
イキスギロングステイック?
イキスギロングステイック?
338: 2020/06/03(水) 19:36:17.56
この流れなら言える!
ケンリー大学わりと好きなんだ・・・
ケンリー大学わりと好きなんだ・・・
339: 2020/06/03(水) 19:49:21.16
340: 2020/06/03(水) 19:52:41.03
>>338
お前トーレスだろ
お前トーレスだろ
344: 2020/06/03(水) 20:14:09.08
エージェントは男でもあり女でもある つまりホモ
ケンリー大学OBはエージェントである
よって>>338はホモ Q.E.Dスレ終了 次スレは338が立てろあくしろよホモ
ケンリー大学OBはエージェントである
よって>>338はホモ Q.E.Dスレ終了 次スレは338が立てろあくしろよホモ
341: 2020/06/03(水) 20:05:21.25
ケンリー、エージェントがトーレス大学まで運んでくれるぞ
342: 2020/06/03(水) 20:08:31.75
俺のビンビンティクビでクリクリクリアップだぜ
343: 2020/06/03(水) 20:13:04.85
つまりマッシブって事だ
345: 2020/06/03(水) 20:21:18.64
復帰勢なんだけどカバー周りの操作感悪くなってない?
移動操作でカバーから出る設定にしてると視点操作だけでカバーから勝手に出ちゃうし
円柱みたいなところで投擲スキル構えると
接地点設定したいだけなのに勝手に円柱グルグルしゃうアホムーブかますし
いつからこんな悪くなった?めっちゃストレスやわ
移動操作でカバーから出る設定にしてると視点操作だけでカバーから勝手に出ちゃうし
円柱みたいなところで投擲スキル構えると
接地点設定したいだけなのに勝手に円柱グルグルしゃうアホムーブかますし
いつからこんな悪くなった?めっちゃストレスやわ
346: 2020/06/03(水) 20:23:23.26
>>345
すまないホモ以外は帰ってくれないか
すまないホモ以外は帰ってくれないか
348: 2020/06/03(水) 20:27:57.29
>>346
馬鹿野郎お前!俺はホモだぞおい!
馬鹿野郎お前!俺はホモだぞおい!
347: 2020/06/03(水) 20:26:12.52
回復マインでエンパシックリゾルブ撒くからお前ら野良きてくれな
349: 2020/06/03(水) 20:30:16.07
堀りレベルの汚染を検知
351: 2020/06/03(水) 20:40:49.51
あと明らかにヒロイックをドロップ質いいね・・
353: 2020/06/03(水) 20:59:09.40
もうビッグホーントリプルゴッドロールできたし
やることなくてイン率激減さw
やることなくてイン率激減さw
446: 2020/06/04(木) 13:41:30.67
>>353
トリプルゴッドロールって何?
なんか意味分からないでゴッドロールとか言ってそう
トリプルゴッドロールって何?
なんか意味分からないでゴッドロールとか言ってそう
478: 2020/06/04(木) 15:34:31.17
>>446
特製三種がMAX値
特製三種がMAX値
480: 2020/06/04(木) 15:59:49.37
>>478
???
???
355: 2020/06/03(水) 21:27:31.43
CP4でAR厳選しているけど
9割AKかFAL等の低レートばかりで萎える
Famasタボールは相当絞ってるな
9割AKかFAL等の低レートばかりで萎える
Famasタボールは相当絞ってるな
356: 2020/06/03(水) 21:42:54.43
>>355
SMGでMPXが出ないのも辛い
SMGでMPXが出ないのも辛い
357: 2020/06/03(水) 21:46:02.77
>>356
MP5とMPXがヤケにドロップしづらい気がする・・・
MP5とMPXがヤケにドロップしづらい気がする・・・
359: 2020/06/03(水) 21:58:05.62
>>356
確かにMPX出ないね
確かにMPX出ないね
358: 2020/06/03(水) 21:51:29.85
TU10延期しそうだな
360: 2020/06/03(水) 22:14:48.53
レジェキャピトルで開幕除外投票きて何かと思ったらSHDレベル5がいてワロタどうあがいても無理やろ
361: 2020/06/03(水) 22:35:01.01
タボール好きだけどTU10からはF2000が本命になりそうなんでそっち目当てに掘ってたら中途半端なタボールが結構落ちるわw
362: 2020/06/03(水) 22:40:30.38
このままいくとヴェクター復権しそうだから掘っとくといいかも
363: 2020/06/03(水) 22:44:26.30
>>362
ヴェクターは9mmより45の方がPTSでの強化幅が大きかったけど
ヴェクターは9mmより45の方がPTSでの強化幅が大きかったけど
364: 2020/06/03(水) 22:45:24.50
>>362
途中で送信してしまった
どっちが強いんだろうね?
途中で送信してしまった
どっちが強いんだろうね?
365: 2020/06/03(水) 22:57:43.31
>>364
用途に依るのでは
でも基本的に弾数少ないのはどの銃種に於いてもマイナスやな
FALとかも純粋な1マガDPSではTU10最上位だけどリロード込になると変わってくるし
でも個人的にかなり使いやすいからおすすめだわ
用途に依るのでは
でも基本的に弾数少ないのはどの銃種に於いてもマイナスやな
FALとかも純粋な1マガDPSではTU10最上位だけどリロード込になると変わってくるし
でも個人的にかなり使いやすいからおすすめだわ
374: 2020/06/04(木) 00:52:47.88
>>365
ならやっぱ45の方が使い勝手良さそうね掘ってくるわありがとう
ならやっぱ45の方が使い勝手良さそうね掘ってくるわありがとう
366: 2020/06/03(水) 23:19:45.10
マガ容量少ない武器は強化されたハンドリング+クイハンで回転率上げたら面白くなりそうだ
367: 2020/06/03(水) 23:34:22.61
LMGって結局クイックハンド一択?
371: 2020/06/04(木) 00:11:54.52
>>367
使い勝手のクイハンMG5
浪漫火力のPフレンジー
トリガーハッピーのブレキン
個人的にはこの3種かな
使い勝手のクイハンMG5
浪漫火力のPフレンジー
トリガーハッピーのブレキン
個人的にはこの3種かな
368: 2020/06/03(水) 23:41:26.86
ブラックタスクさんはエージェントにエアバーストグレネードと目潰しレーザーポインターちょうだいね
ハイエナさんの出血高威力ラジコンカーでもいいよ!
ハイエナさんの出血高威力ラジコンカーでもいいよ!
370: 2020/06/03(水) 23:51:27.63
>>368
ライカーデブが持ってる大盾+高出血連射釘打機が欲しいです・・・
ライカーデブが持ってる大盾+高出血連射釘打機が欲しいです・・・
369: 2020/06/03(水) 23:49:01.39
命を刈り取る形のラジコンカーは何故か生理的嫌悪感が凄まじいわ、あれが動いてるのを見るだけで全身総毛立って冷や汗かく
372: 2020/06/04(木) 00:27:47.21
ニューリライアブルもPTSで使った感じかなり使いやすいTU10来たらガンナーにしてカバー撃ちでARみたく使えるからオススメ
373: 2020/06/04(木) 00:39:03.60
レジェアリ三回やったけどホーン出ず
そいやーのにーぱっど出た
そいやーのにーぱっど出た
377: 2020/06/04(木) 01:31:00.71
>>373
5%って話だから気長にやるといい
最近は共有してくれる人も見るし
5%って話だから気長にやるといい
最近は共有してくれる人も見るし
375: 2020/06/04(木) 01:17:48.33
ローグ戦のBGM好きなんだけどゆっくり聞ける機会がない
378: 2020/06/04(木) 01:41:28.76
>>375
不人気のリバティ島で流れるぞ
探せばyoutubeにあるけど
不人気のリバティ島で流れるぞ
探せばyoutubeにあるけど
379: 2020/06/04(木) 01:58:50.47
>>378
ほんと?
前にYouTube探したんだけど見つけられなかった
検索の仕方が悪かったのか
ほんと?
前にYouTube探したんだけど見つけられなかった
検索の仕方が悪かったのか
376: 2020/06/04(木) 01:24:45.37
あの世界のネイルガンの火力本当イカれてるよね
380: 2020/06/04(木) 02:05:38.04
ごめん今探したらあった
381: 2020/06/04(木) 02:54:27.21
ニューヨークの各ミッションのBGMはすげえ印象に残るわ
カジカとかドラゴフとかほんとに好き
カジカとかドラゴフとかほんとに好き
382: 2020/06/04(木) 03:01:10.57
そういえばNYボスの経緯に関してドラコフは分かる、コンリーも分かる、キーナーも分かる、カジカも分かる
テオだけすっげー自分勝手マンに見えるんだよなぁ
テオだけすっげー自分勝手マンに見えるんだよなぁ
387: 2020/06/04(木) 03:34:23.58
>>382
陰謀論者って既にケルソから言われてるし、学生時代に自分の成績すら
改竄されたものだと思い込んで逆にハッキング仕掛けてるような奴だからな。
陰謀論者って既にケルソから言われてるし、学生時代に自分の成績すら
改竄されたものだと思い込んで逆にハッキング仕掛けてるような奴だからな。
383: 2020/06/04(木) 03:03:20.18
実際テオ君は自分勝手なこじらせマンだからなぁ
ただこじらせ度合いではカジカも結構良い勝負してる気がする
ただこじらせ度合いではカジカも結構良い勝負してる気がする
384: 2020/06/04(木) 03:05:31.39
そらキーナーさんが選ぶ奴らですから間違いなく拗らせてる
385: 2020/06/04(木) 03:10:19.55
キーナーくんと愉快な仲間たちは粉塵爆発とか好きそう
386: 2020/06/04(木) 03:17:30.48
キーナーが倒せない。
サイドミッションとかまわって装備を強化するほかないのかな?
防具は武器orアーマーで固めてるけど…。
アサルトとマークスマンつかってます
サイドミッションとかまわって装備を強化するほかないのかな?
防具は武器orアーマーで固めてるけど…。
アサルトとマークスマンつかってます
390: 2020/06/04(木) 05:43:59.20
>>386
キーナーは長期戦に持ち込むより、一気に近づいてショットガン連射で仕留めた方が楽だった
連射の早めのショットガンで試してみると良いかも
キーナーは長期戦に持ち込むより、一気に近づいてショットガン連射で仕留めた方が楽だった
連射の早めのショットガンで試してみると良いかも
420: 2020/06/04(木) 09:51:31.49
>>390
ありがとう! ショットガン使ったことないから、
練習するとこからはじめます!
ありがとう! ショットガン使ったことないから、
練習するとこからはじめます!
388: 2020/06/04(木) 04:22:14.93
タレドロでレジェ余裕と言われてて半信半疑で行ったけど
今までの苦労はなんだったのかというレベルで楽になったね
今までの苦労はなんだったのかというレベルで楽になったね
389: 2020/06/04(木) 04:34:39.13
>>388
レジェ自体が野良ヒロイックでノーデス周回してるような人なら
野良でちゃんとメンバーの装備やスキル見て当たり引けばクリアできるくらいに難易度下がったしな
レジェ自体が野良ヒロイックでノーデス周回してるような人なら
野良でちゃんとメンバーの装備やスキル見て当たり引けばクリアできるくらいに難易度下がったしな
392: 2020/06/04(木) 06:20:41.81
キーナーはジャマー出すときと出さない時の違いがわからない。体感7割~8割くらいは開幕ジャマーされる。
開幕炎上、ショック、ライオット、ブラインダー、EMPといろんな状態異常かけてもすぐジャマーかけてくる。
仲間の距離や装備によってAIが変るのか、ただの運なのかわからない。
開幕炎上、ショック、ライオット、ブラインダー、EMPといろんな状態異常かけてもすぐジャマーかけてくる。
仲間の距離や装備によってAIが変るのか、ただの運なのかわからない。
393: 2020/06/04(木) 06:37:28.88
今のレジェはタレドロ以外の地雷率跳ね上がってるよな
SHD800代赤盛りは遙か後方からダズンペチペチ
タレドロいるのにジャマーブラインダーしまくるCC
ネゴシ、TPペスティ、青森HWに半盾ブラインダー、、、
SHD800代赤盛りは遙か後方からダズンペチペチ
タレドロいるのにジャマーブラインダーしまくるCC
ネゴシ、TPペスティ、青森HWに半盾ブラインダー、、、
427: 2020/06/04(木) 11:53:05.85
>>393
それ以前に立ち回りがヤバイ奴が多すぎる
メンバー待たず進む、ドローン出したまま突入する、カバーしている人の所にタレットを置く
ブラインダマンまたずに銃撃スタート、立ち回りで難易度がナイトメアになる事あると思うんだよ
一番イカレてると思ったのは、アリーナ入った直後のエリアで一番最初に乗り込んでブレキンぶっぱ始めた奴だなw
それ以前に立ち回りがヤバイ奴が多すぎる
メンバー待たず進む、ドローン出したまま突入する、カバーしている人の所にタレットを置く
ブラインダマンまたずに銃撃スタート、立ち回りで難易度がナイトメアになる事あると思うんだよ
一番イカレてると思ったのは、アリーナ入った直後のエリアで一番最初に乗り込んでブレキンぶっぱ始めた奴だなw
432: 2020/06/04(木) 12:45:22.81
>>429
あれは学習というかドローンとエアバーストがおかしいレベルで飛んでくるから仕方ねえかって感じで陣取ってると思う
ポジション的には悪い位置ではないし
あれは学習というかドローンとエアバーストがおかしいレベルで飛んでくるから仕方ねえかって感じで陣取ってると思う
ポジション的には悪い位置ではないし
433: 2020/06/04(木) 12:46:42.95
>>429
低めのカバーに入ってる状態で狙われたらほぼアウトだからな
チャージが短すぎて見てから回避不能に近いし
低めのカバーに入ってる状態で狙われたらほぼアウトだからな
チャージが短すぎて見てから回避不能に近いし
435: 2020/06/04(木) 12:54:45.94
>>429
タレドロだとあの高台にタレット置きたくなるんやすまんな
まあ置いたら即降りがベストだけど
タレドロだとあの高台にタレット置きたくなるんやすまんな
まあ置いたら即降りがベストだけど
394: 2020/06/04(木) 06:53:31.50
まあダズンの時点で地雷だけどな
395: 2020/06/04(木) 06:54:54.25
今のレジェは確かにタレドロが一番楽
ただアリーナボスは赤盛りが一人いた方がいい
ただアリーナボスは赤盛りが一人いた方がいい
400: 2020/06/04(木) 07:04:16.70
>>395
アリーナに限らず最初から最後までこれしか使いませんは頭悪いでしょ
アリーナに限らず最初から最後までこれしか使いませんは頭悪いでしょ
402: 2020/06/04(木) 07:08:53.53
>>400
PT全員が臨機応変にビルド変えれるならそもそもタレドロでやらないほうが早いよ
PT全員が臨機応変にビルド変えれるならそもそもタレドロでやらないほうが早いよ
396: 2020/06/04(木) 06:56:38.93
ダズン弱体化したらしいけどもう地雷なん?
タレドロ黄色6サージだけどキラーm1aがいいんだっけか?
タレドロ黄色6サージだけどキラーm1aがいいんだっけか?
397: 2020/06/04(木) 06:58:57.59
キャピトルとアリーナレジェ行ったことないけど、タレドロでも動画の予習参考になるのかな?
キャピトル最後はタレドロテント?
キャピトル最後はタレドロテント?
399: 2020/06/04(木) 07:03:28.55
>>397
開幕テントは、回復役がいないときつい
タレドロでやるなら一番手前から左に入って籠る
ちょっと上って左奥に行ける
開幕テントは、回復役がいないときつい
タレドロでやるなら一番手前から左に入って籠る
ちょっと上って左奥に行ける
398: 2020/06/04(木) 06:59:52.42
CCがいるならアイレスが強いかもよ
PTメンバーの構成で何が強いか考えるしかないかも
PTメンバーの構成で何が強いか考えるしかないかも
401: 2020/06/04(木) 07:04:33.70
シャッター開けた直後の左側かな?
403: 2020/06/04(木) 07:13:56.25
ゴッドロールクラシックM1A出ないわ…
いや、ゴッドとまではいかなくても数値9割でスパイクだったりブーメランだったりさー
ブーメランMk17で良数値はあるんだけどダズンの単発威力ってやっぱ魅力的
いや、ゴッドとまではいかなくても数値9割でスパイクだったりブーメランだったりさー
ブーメランMk17で良数値はあるんだけどダズンの単発威力ってやっぱ魅力的
404: 2020/06/04(木) 07:35:09.63
ブーメランじゃいかんのか?少し離れてるからなんか変わったりしてるの
407: 2020/06/04(木) 07:56:04.71
>>404
ごめん書き方が悪かった、ブーメランやタレドロ用のスパイクが欲しいのです!そういうのが出てほしいのです!
いまんとこクラシックM1Aだと数値がマシなのダズンとアイレスくらいしかないんで
ごめん書き方が悪かった、ブーメランやタレドロ用のスパイクが欲しいのです!そういうのが出てほしいのです!
いまんとこクラシックM1Aだと数値がマシなのダズンとアイレスくらいしかないんで
405: 2020/06/04(木) 07:43:13.65
マッシブの理想()と違うからタレドロは修正くらうんだろーなと思ってる
CCナーフも決まってるし、タレドロ終わったらどーやってレジェクリアすればいいんだか
CCナーフも決まってるし、タレドロ終わったらどーやってレジェクリアすればいいんだか
408: 2020/06/04(木) 07:57:58.56
アリーナでボス1人だけになってそれまでタレドロとかだったら赤盛りに着替えてる
410: 2020/06/04(木) 08:18:58.76
>>408
戦闘中でも手動で変えれたっけか?
戦闘中でも手動で変えれたっけか?
411: 2020/06/04(木) 08:28:46.75
>>410
戦闘中でも無理やりファストトラベルでいけるよ。ホワイトハウスのクールダウンスイッチ押すか、クールダウン待つの待たないとだけどね。
戦闘中でも無理やりファストトラベルでいけるよ。ホワイトハウスのクールダウンスイッチ押すか、クールダウン待つの待たないとだけどね。
414: 2020/06/04(木) 08:41:31.56
>>411
ああ その手があったか
ああ その手があったか
422: 2020/06/04(木) 10:28:21.61
>>410
弾薬箱のある場所に行ってロードアウトじゃなくて1つずつ変えてる
弾薬箱のある場所に行ってロードアウトじゃなくて1つずつ変えてる
409: 2020/06/04(木) 08:08:10.46
結局、TU10は何時来るの?
412: 2020/06/04(木) 08:38:58.06
>>409
予定は未定 当初の話はPTSのphase終了とデータまとまり次第って言ってたけど暴動とかでちょっと忙しい...(小声)ってUBIが言ってたから6月中に来れば頑張った方かなと思ってる
予定は未定 当初の話はPTSのphase終了とデータまとまり次第って言ってたけど暴動とかでちょっと忙しい...(小声)ってUBIが言ってたから6月中に来れば頑張った方かなと思ってる
413: 2020/06/04(木) 08:40:56.54
>>409
フューズ3が確定してるから、よくて再来週の火曜日とかじゃね?
フューズ3が確定してるから、よくて再来週の火曜日とかじゃね?
415: 2020/06/04(木) 08:50:46.26
>>409
指に限らず結構な数のゲームメーカーがBLM運動に賛同してるから少なくともこの騒動が沈静化してからだろうなと見てるわ
指に限らず結構な数のゲームメーカーがBLM運動に賛同してるから少なくともこの騒動が沈静化してからだろうなと見てるわ
418: 2020/06/04(木) 09:14:33.38
>>415
んなあほな
その頃には全員辞めてるわ
んなあほな
その頃には全員辞めてるわ
416: 2020/06/04(木) 08:57:45.66
うじは金が欲しいだけ
だからこんなマイナーなDivisionやってるのよ、この辺りは白瀬と同じ
こいつの使ってるダズン実は、どの特性もMAXになっていない
強化することすらしていない
いつかのレーザーバックミリ残しでクリアできなかったのはコイツのせい
この金の亡者が武器一つ強化していれば皆クリアできたのよ
だからこんなマイナーなDivisionやってるのよ、この辺りは白瀬と同じ
こいつの使ってるダズン実は、どの特性もMAXになっていない
強化することすらしていない
いつかのレーザーバックミリ残しでクリアできなかったのはコイツのせい
この金の亡者が武器一つ強化していれば皆クリアできたのよ
417: 2020/06/04(木) 09:08:17.99
そもそもYouTuberとか後追いだし大抵喋りが不快だから見てないよ
話題にするとかえってアクセスする人もいると思うけどもしかしてそういう狙い?
話題にするとかえってアクセスする人もいると思うけどもしかしてそういう狙い?
419: 2020/06/04(木) 09:31:24.53
キャピトル最後はタンクをどれだけ早く倒せるかだわあいつだけサバイバリストなりスナタレなりでさっさと片付けてくれたらテント籠りが安全
421: 2020/06/04(木) 10:24:06.55
最近のキャピトルはみんなテント直行だし、先に毒ケミで箱処理ってのももう見掛けないね
424: 2020/06/04(木) 10:37:29.88
>>421
無限回復なくなったから無理して壊す必要ないしな
無限回復なくなったから無理して壊す必要ないしな
431: 2020/06/04(木) 12:37:11.34
>>421
テントから毒ケミで安全に壊れせるしなあ
初期の忍び足が懐かしい
テントから毒ケミで安全に壊れせるしなあ
初期の忍び足が懐かしい
469: 2020/06/04(木) 15:00:00.81
>>421
野良ボス戦で先にサポステ破壊の指示するのがいちいち面倒で
すっかりキャピトルレジェ行かなくなってたけど今はそんな風に気楽に行けるのね
確かにサポステあっても火力ゴリ押しでタンクすら倒せるようになったしなあ
最新の攻略方法は常にプレイして確認せんとあかんね
野良ボス戦で先にサポステ破壊の指示するのがいちいち面倒で
すっかりキャピトルレジェ行かなくなってたけど今はそんな風に気楽に行けるのね
確かにサポステあっても火力ゴリ押しでタンクすら倒せるようになったしなあ
最新の攻略方法は常にプレイして確認せんとあかんね
423: 2020/06/04(木) 10:35:01.75
名前つきのウォーハウンドなんているんだな
426: 2020/06/04(木) 11:16:18.15
>>423
名前付きの戦車もいるぞ
名前付きの戦車もいるぞ
425: 2020/06/04(木) 10:37:40.77
f2000のネームド版ってキャシー以外でも入手できる?
501: 2020/06/04(木) 17:13:01.08
>>425
通常ドロップしないと思うけどうなんだろうね
通常ドロップしないと思うけどうなんだろうね
428: 2020/06/04(木) 12:16:58.83
確かに最近のレジェは魔境と化したな頼むからタレットは最前線に置いてくれそれだけでアリーナは30分で終わる
430: 2020/06/04(木) 12:23:19.84
今のビッグホーンは持ってて嬉しいコレクション
それ以上の事はない
炎上のアイコンが出ないバグはいつ治るんだ?
それ以上の事はない
炎上のアイコンが出ないバグはいつ治るんだ?
436: 2020/06/04(木) 12:56:14.71
アリーナラストは外周ぐるぐる回ってるな
常に一方を壁にした上で敵の射線切る位置を探りながら立ち回ってる
常に一方を壁にした上で敵の射線切る位置を探りながら立ち回ってる
437: 2020/06/04(木) 12:59:07.57
今更なんだけれどレジェンダリーでタレドロって黄盛りなの?赤盛りでタレドロじゃあかんのか?
439: 2020/06/04(木) 13:02:19.77
>>437
今更すぎるんで過去ログ読んできて
今更すぎるんで過去ログ読んできて
438: 2020/06/04(木) 13:00:26.98
アリーナ最後はちょっとずつ移動するべしと古参兵から聞いた
移動せん奴はデブにやられる運命
移動せん奴はデブにやられる運命
440: 2020/06/04(木) 13:17:38.94
アリーナラストはマップの四隅がかなり奥まで行けるようになってるからボスから離れつつ四隅付近から攻撃して
ボスの波動のアイコン見えたら即奥まで走るとほぼ安全
ボスの波動のアイコン見えたら即奥まで走るとほぼ安全
442: 2020/06/04(木) 13:24:05.05
ボス以外をさっさと片付けてボスはタゲ取ったやつと他のメンバーが対角になるように外周走り回ってる
444: 2020/06/04(木) 13:28:08.30
>>442
それが安定だね
それが安定だね
443: 2020/06/04(木) 13:27:29.28
初見でアリーナボスの仕様戸惑うのはわかる
445: 2020/06/04(木) 13:32:46.98
アリーナボスは分かってるPTだと上手く攻撃タイミングずらして中央からほぼ動かなくするからやっぱ慣れって強いなーとおもいましたまる
447: 2020/06/04(木) 13:48:12.79
トリプルて言うくらいだから3本出たんだろ
448: 2020/06/04(木) 13:53:21.34
3人ゴッドロールってことか
出なかった一人がかわいそうだな
出なかった一人がかわいそうだな
449: 2020/06/04(木) 13:56:14.41
ネタは置いといて特性値は厳選しなくても良いからレジェ周回は好きでやってる人以外いなくなる仕様なんだよな
ギスギスはしないしこれが正解なのかもしれんが
ギスギスはしないしこれが正解なのかもしれんが
450: 2020/06/04(木) 14:00:41.07
TU10で週一回レジェクリアでエキゾキャッシュ貰えるようになるんじゃなかったっけ?
それはそれでどうなんだって感じもするけど
それはそれでどうなんだって感じもするけど
453: 2020/06/04(木) 14:03:50.61
>>450
エキゾチックの再調整がぶっこわれすぎたね。リーグやる必要もないし、これもめんどくさくてやらない人も多いだろう。前の仕様なら納得。
エキゾチックの再調整がぶっこわれすぎたね。リーグやる必要もないし、これもめんどくさくてやらない人も多いだろう。前の仕様なら納得。
451: 2020/06/04(木) 14:01:37.83
というか週一回だけやればいいやってことでより周回する奴が減るだけか
452: 2020/06/04(木) 14:03:02.93
癖強いけど、ショックトラップは慣れたら面白いね
全く使えないミッションとかもあるから、ブラインダーの方が万能感あるけど
全く使えないミッションとかもあるから、ブラインダーの方が万能感あるけど
454: 2020/06/04(木) 14:04:17.65
無印だと毎週各レジェ毎に初回エキゾ貰えてたからむしろ今さらか位なんだが
455: 2020/06/04(木) 14:05:27.30
前みたいに3つタレントがついて2つはランダムとかなら掘りがいあったのにね
458: 2020/06/04(木) 14:12:36.51
>>455
わざわざ自分でビルド狭める調整してバカだよな
はやく消えろよマッシブ
わざわざ自分でビルド狭める調整してバカだよな
はやく消えろよマッシブ
460: 2020/06/04(木) 14:15:36.02
>>458
お前が屁みたいに消えてもええんやで
お前が屁みたいに消えてもええんやで
456: 2020/06/04(木) 14:05:53.86
赤がいるならボス戦CCで半永久的に拘束してるけど自分も赤にした方がいいんだろうか
たまに背中撃たない奴に遭遇してグダる
たまに背中撃たない奴に遭遇してグダる
457: 2020/06/04(木) 14:11:23.47
チャット使いなさいよ
459: 2020/06/04(木) 14:14:06.45
レジェアリーナをタレドロスキルマンx4で行く時って最後は誰か赤盛りに変えてボスの背中壊してる?
スキルマンのままでも背中壊せるんだっけ?
スキルマンのままでも背中壊せるんだっけ?
462: 2020/06/04(木) 14:17:29.15
君たち今何を目指してD2続けてるん?
467: 2020/06/04(木) 14:43:30.93
>>462
まずは、第2のレイドクリアだろ。Twitterでよさそうなクラン見つけたし。
まずは、第2のレイドクリアだろ。Twitterでよさそうなクラン見つけたし。
463: 2020/06/04(木) 14:21:36.93
手強さというよりも中毒性が欲しいんだよね…
464: 2020/06/04(木) 14:23:55.71
新コンテンツのスカイスクレイパー(予定)には頑張ってほしい
465: 2020/06/04(木) 14:30:44.53
TU10来るまでまったりやるけどTU10来てもがっかり調整なんだろ、知ってるよ
466: 2020/06/04(木) 14:34:34.42
まぁ一年経っても未だにまともな調整すら出来ないレベルだからな
468: 2020/06/04(木) 14:59:48.04
昨夜アリーナレジェで本当に使えない奴を出荷してしまった。
建物入ってすぐのデブ沸き直前で奥に走って孤立してダウン。
ウェーブクリアして復活したら敵倒した仲間が追いつく前にドアを開ける。そしてダウン。
あらゆるところで率先してドアを開けに行く。
ホールの三階に上がる途中で敵に発砲して気づかれる。
キッチンでもこちらがジャミングでお座りさせてる犬にイキって撃ち込みに行ったまま次波のモブ湧きでダウン。
ボスも背中を狙うという意識がないまま20分近くうろうろしつつ5回ダウン。
こういう奴が嬉しそうに白服着るんだろうな、と思うと野良の皆さんに本当に申し訳ない気持ちになる。
建物入ってすぐのデブ沸き直前で奥に走って孤立してダウン。
ウェーブクリアして復活したら敵倒した仲間が追いつく前にドアを開ける。そしてダウン。
あらゆるところで率先してドアを開けに行く。
ホールの三階に上がる途中で敵に発砲して気づかれる。
キッチンでもこちらがジャミングでお座りさせてる犬にイキって撃ち込みに行ったまま次波のモブ湧きでダウン。
ボスも背中を狙うという意識がないまま20分近くうろうろしつつ5回ダウン。
こういう奴が嬉しそうに白服着るんだろうな、と思うと野良の皆さんに本当に申し訳ない気持ちになる。
470: 2020/06/04(木) 15:04:23.17
>>468
ある意味レジェンダリだな
除外しなかったって事はフレかな
ある意味レジェンダリだな
除外しなかったって事はフレかな
473: 2020/06/04(木) 15:06:44.35
>>468
レジェで勝手にドア開けは三回目には除外投票かけるわ。一番許せない
レジェで勝手にドア開けは三回目には除外投票かけるわ。一番許せない
471: 2020/06/04(木) 15:04:27.77
句読点君恒例の適当な作り話来たな…
472: 2020/06/04(木) 15:05:47.69
嫌なら抜ければいいし
キャリーしたなら誇ればいい
そう言った事しない内容なのでお察し
キャリーしたなら誇ればいい
そう言った事しない内容なのでお察し
474: 2020/06/04(木) 15:15:40.94
ボスの背中ってアーマーみたいにボウガンワンパンで行けないのかな?
475: 2020/06/04(木) 15:16:57.81
>>474
できなかったよ
できなかったよ
476: 2020/06/04(木) 15:22:39.62
(´・ω・`)
477: 2020/06/04(木) 15:32:55.74
百歩譲って事実だとしても句読点の話は自分雑魚です介護してねにしか聞こえない
率先してドア開けと馬鹿のドア開けは違うからな
率先してドア開けと馬鹿のドア開けは違うからな
479: 2020/06/04(木) 15:44:12.61
折角流してやったのにアホなのかな
482: 2020/06/04(木) 16:04:40.18
>>479
自分に酔ってんの?
自分に酔ってんの?
481: 2020/06/04(木) 16:03:02.51
トリプルゴッドロールって単語から既に頭の悪さが滲み出てる
485: 2020/06/04(木) 16:10:38.41
>>481
その書き込みから如何に毎日が孤独か解るよw
その書き込みから如何に毎日が孤独か解るよw
508: 2020/06/04(木) 17:45:23.08
>>485
こういうチンパンジーでもスマホ持てちゃう時代なんだなぁ
こういうチンパンジーでもスマホ持てちゃう時代なんだなぁ
513: 2020/06/04(木) 17:56:27.49
>>508
ワキ毛チキンの分際が何だって?
ワキ毛チキンの分際が何だって?
484: 2020/06/04(木) 16:10:00.70
全ロール最大値がゴッドロールだと思ってたが自信が無くなってきました!
486: 2020/06/04(木) 16:10:54.97
>>484
大丈夫だ。安心して逝け
大丈夫だ。安心して逝け
487: 2020/06/04(木) 16:19:54.74
ケンリ―大学で学ばないからこうなるんだぞエージェント
488: 2020/06/04(木) 16:19:55.30
しかし、2本MAXで1本再調整で完成するならばそれもゴッドと言えないかしら
有用不要に関わらず全特性MAX=ゴッドロール
全特性が有用かつMAX=???
2特性が有用かつMAX=???
くそどうでもいいけどw
有用不要に関わらず全特性MAX=ゴッドロール
全特性が有用かつMAX=???
2特性が有用かつMAX=???
くそどうでもいいけどw
489: 2020/06/04(木) 16:38:58.69
調整が終わった段階で良いと思うが。
早くマッシブタワー実装してくれ。
早くマッシブタワー実装してくれ。
490: 2020/06/04(木) 16:39:19.68
ゴッドロールってマッシブが言ってるだけのディビジョン用語というか造語?
ディアブロみたいなハクスラ・トレハンで普通に使ってる用語?
ボダランは使ってないよね
ディアブロみたいなハクスラ・トレハンで普通に使ってる用語?
ボダランは使ってないよね
491: 2020/06/04(木) 16:41:01.82
赤ゴッド出た!
武器ダメMAX!
ヘッドショットMAX!
ハンドリングMAX!
ゴミタレント!
武器ダメMAX!
ヘッドショットMAX!
ハンドリングMAX!
ゴミタレント!
492: 2020/06/04(木) 16:47:29.08
今まで聞いた事のあるゴッドロール表現
・デスロール、クソゴッド、ゴミゴッド=使い物にならないゴミ
・コレジャナイゴッド=ブランド・特性・タレントが噛み合っていない
・神信号、ゴッドシグナル=ゴッドロールなのに特性信号機
・残念ゴッド、ガッカリゴッド=あと少しで使える物だった時に哀しみを込めて
・大体ゴッド、ほぼゴッド=特性が極めてゴッドロールに近い物(ゴッドではない)
・マジ天使、仮ゴッド=再調整をすればゴッドロールになる物
・ゴッド、鬼ロール、神ロール=全特性最大のタレント含め使える物(いわゆる神引き)
・デスロール、クソゴッド、ゴミゴッド=使い物にならないゴミ
・コレジャナイゴッド=ブランド・特性・タレントが噛み合っていない
・神信号、ゴッドシグナル=ゴッドロールなのに特性信号機
・残念ゴッド、ガッカリゴッド=あと少しで使える物だった時に哀しみを込めて
・大体ゴッド、ほぼゴッド=特性が極めてゴッドロールに近い物(ゴッドではない)
・マジ天使、仮ゴッド=再調整をすればゴッドロールになる物
・ゴッド、鬼ロール、神ロール=全特性最大のタレント含め使える物(いわゆる神引き)
493: 2020/06/04(木) 16:47:48.35
再調整で全部MAXにできる場合はゴッドロールって言っていいの?
494: 2020/06/04(木) 16:48:53.36
直前で説明されてた悲しい
495: 2020/06/04(木) 16:55:40.74
何も考えるな
男は黙って甘夢を持て
男は黙って甘夢を持て
503: 2020/06/04(木) 17:21:29.08
>>495
パン王もお忘れなく
パン王もお忘れなく
496: 2020/06/04(木) 16:57:08.25
ゴッドロールグローブとペスティレンスと再調整ゴッドブレキンある
497: 2020/06/04(木) 16:57:38.90
やった~甘夢トリプルゴッド~
498: 2020/06/04(木) 17:02:41.87
弾金もなかなか
499: 2020/06/04(木) 17:10:06.29
Destinyに影響されてるみたいだからそこからGod Roll来たんじゃね
Divisionでは使われてなかった言葉だしね
Divisionでは使われてなかった言葉だしね
500: 2020/06/04(木) 17:10:22.87
自分ルールで勝手にゴッドロールにしておけば良いじゃん
間違えてもそれを他人に押し付けるな
間違えてもそれを他人に押し付けるな
502: 2020/06/04(木) 17:21:03.88
今何のイベントやってるの?ー
505: 2020/06/04(木) 17:25:14.51
>>502
何もやってないぞ
TU10までまたれい
何もやってないぞ
TU10までまたれい
504: 2020/06/04(木) 17:22:33.78
ネームドでもキャシー売りは値微妙だし素直に高特性掘った方がいいと思う>F2000
509: 2020/06/04(木) 17:46:33.72
>>506
新エキゾのマンティス君がきっとなんとかしてくれるさ
新エキゾのマンティス君がきっとなんとかしてくれるさ
507: 2020/06/04(木) 17:42:07.26
すげえなこりゃ
https://i.imgur.com/vKP74Zw.jpg
https://i.imgur.com/vKP74Zw.jpg
512: 2020/06/04(木) 17:55:32.09
>>507
リンカーン記念堂?
トゥルーサンズはもっと黄色いぞ
リンカーン記念堂?
トゥルーサンズはもっと黄色いぞ
528: 2020/06/04(木) 18:53:36.41
>>507
リンカーン侵略来たか
リンカーン侵略来たか
633: 2020/06/05(金) 09:47:53.62
>>507
ブラックタスクが侵略したか
ブラックタスクが侵略したか
510: 2020/06/04(木) 17:54:34.00
頭スパーク君の次は頭逆トリプルゴッドロール君かよ 承認欲求の塊みたいなのでスレ進行とかマジ勘弁
511: 2020/06/04(木) 17:54:37.17
AKM ACR mk16
この辺ゲージMAX落ちすぎね
この辺ゲージMAX落ちすぎね
517: 2020/06/04(木) 18:15:34.60
>>511
俺はショットガンが多いわ
俺はショットガンが多いわ
514: 2020/06/04(木) 17:57:18.62
ヘッドショットも乗算から加算に変更でマンティスその他もうーんって感じになるんでないかな
515: 2020/06/04(木) 18:06:29.85
マンティス君も微妙だぞ
赤に寄せるとタゲ取らないすぐ壊れるすぐ時間切れになり
黄に寄せるとタレットで良いじゃんになり
おまけにダメージアップも微妙な数値 極めつけはそもそも強化されるハンドリングで揺れ減らしたネメシスで良いじゃんになる
赤に寄せるとタゲ取らないすぐ壊れるすぐ時間切れになり
黄に寄せるとタレットで良いじゃんになり
おまけにダメージアップも微妙な数値 極めつけはそもそも強化されるハンドリングで揺れ減らしたネメシスで良いじゃんになる
516: 2020/06/04(木) 18:14:06.37
>>515
なんでお前PC持って無いのにマンティス語れるの?www
なんでお前PC持って無いのにマンティス語れるの?www
518: 2020/06/04(木) 18:23:43.98
>>516
持ってるからに決まってんだろバカしかいねぇのかこのスレ
持ってるからに決まってんだろバカしかいねぇのかこのスレ
521: 2020/06/04(木) 18:34:28.26
>>518
ドンマイ達者でな
ドンマイ達者でな
523: 2020/06/04(木) 18:41:56.86
>>521
仕掛けてきた君の代わりに謝ってあげたのにこれすら通じないかぁ
バカが移るから今後君みたいなのとはソーシャルディスタンス取ることにするよ
仕掛けてきた君の代わりに謝ってあげたのにこれすら通じないかぁ
バカが移るから今後君みたいなのとはソーシャルディスタンス取ることにするよ
527: 2020/06/04(木) 18:50:55.96
>>523
ソーシャル使うとかやるじゃねーかこの野郎w
ソーシャル使うとかやるじゃねーかこの野郎w
531: 2020/06/04(木) 19:01:53.09
>>527
意味分からんww煽りかと思ったけど君ただのお調子者だったか いろいろすまんかった水に流そう
意味分からんww煽りかと思ったけど君ただのお調子者だったか いろいろすまんかった水に流そう
540: 2020/06/04(木) 19:25:42.41
>>531
取り敢えずレジェ行く子羊達に
①何事も先に行かない
②常に戦況の全体把握を心掛け
③その上でどれがチームにとって脅威な奴かを選別排除する
無論の自身エイムや体力管理前提だが
取り敢えずレジェ行く子羊達に
①何事も先に行かない
②常に戦況の全体把握を心掛け
③その上でどれがチームにとって脅威な奴かを選別排除する
無論の自身エイムや体力管理前提だが
720: 2020/06/05(金) 21:02:15.09
>>540
自分の優先度は
タンク
サポステ子
グレ子、ドロ子(タレドロなし)
他って感じで排除してるなぁ
但しステーション範囲だと上記にふまえて弱い赤から数を減らす感じがいいかも
自分の優先度は
タンク
サポステ子
グレ子、ドロ子(タレドロなし)
他って感じで排除してるなぁ
但しステーション範囲だと上記にふまえて弱い赤から数を減らす感じがいいかも
519: 2020/06/04(木) 18:26:56.68
すーぐレスバする
520: 2020/06/04(木) 18:32:08.52
>>519
ごめん
ごめん
529: 2020/06/04(木) 18:53:50.93
>>520
いいよ!
いいよ!
522: 2020/06/04(木) 18:36:40.20
レジェのタンクのスティンガーって、ジャマーパルスで無効にできないの?スティンガー飛んできて全滅したんだが。
526: 2020/06/04(木) 18:44:19.15
>>522
無効化出来ないし壁抜けする超技術だぞ
近づかないかタレドロでヘイトそらすか盾で防ぐか真っ先にバックパックを壊すかの四択
無効化出来ないし壁抜けする超技術だぞ
近づかないかタレドロでヘイトそらすか盾で防ぐか真っ先にバックパックを壊すかの四択
538: 2020/06/04(木) 19:21:40.80
>>526
ジャマー中は飛んで来なかったはずだけど
ただジャマーの切れ間に飛んでくるから完全には止められない
ジャマー中は飛んで来なかったはずだけど
ただジャマーの切れ間に飛んでくるから完全には止められない
524: 2020/06/04(木) 18:43:30.13
IQに差がありすぎると会話成り立たない説の実証やめろ
530: 2020/06/04(木) 19:00:11.31
エージェント同士が争うのはDZだけにしといて
532: 2020/06/04(木) 19:06:27.80
俺にフレンドが出来にくいのはIQのせいだったのかなるほど
536: 2020/06/04(木) 19:12:40.43
>>532
いや、普通に社交s...ゴホン!そうさその内馬が合う奴に会えるよ(同情)
いや、普通に社交s...ゴホン!そうさその内馬が合う奴に会えるよ(同情)
533: 2020/06/04(木) 19:08:39.80
デブの壁抜けスティンガーは理不尽だよなアレ
534: 2020/06/04(木) 19:09:54.22
こっちのスティンガーは壁抜けできないのに
いや、出来たっけ?
いや、出来たっけ?
537: 2020/06/04(木) 19:20:10.64
>>534
壁抜け以前にカバーや足元にぶち当ててしまう方が多いからなぁ
壁抜け以前にカバーや足元にぶち当ててしまう方が多いからなぁ
535: 2020/06/04(木) 19:10:42.26
いらいらしてんなぁ
539: 2020/06/04(木) 19:24:05.41
ベイカーズダズン
基礎ダメ15パー
クリダメ17パー
クリ率9.5パー
自慢しても許される?
アプロダエラー出るのはなんでだろ?
基礎ダメ15パー
クリダメ17パー
クリ率9.5パー
自慢しても許される?
アプロダエラー出るのはなんでだろ?
541: 2020/06/04(木) 19:27:40.31
>>539
クリ率とかゴミだから
カバ外10%、アーマー6%のゴット2丁持ってる俺が勝ち組
クリ率とかゴミだから
カバ外10%、アーマー6%のゴット2丁持ってる俺が勝ち組
543: 2020/06/04(木) 19:40:08.94
>>541
>>542
そっか。
なんかいらん奴をクリダメにしたからもう触れない。
また新しいの拾ってくる。
>>542
そっか。
なんかいらん奴をクリダメにしたからもう触れない。
また新しいの拾ってくる。
542: 2020/06/04(木) 19:28:51.69
>>539
クリ率いじれないならいらないなー
クリ率いじれないならいらないなー
544: 2020/06/04(木) 19:41:27.24
鞄付スピアー4の矢+2効果って最大所持数-1の状態で発動したら最大所持数+1まで矢持てるようになるんだね
545: 2020/06/04(木) 19:43:51.74
はよTU10こないかなぁ
シーズン2も同時だっけか?
シーズン2も同時だっけか?
546: 2020/06/04(木) 19:45:31.55
ゴッドM1A持ってなくてTU10弱体され他の武器が強くなるからもう要らないと思ってだけど、赤盛りでレジェンダリーやる時は頭出す時間と火力を考えたら結局M1Aになりそう…。
547: 2020/06/04(木) 20:00:41.25
M1A下げ幅たかだか12%ぐらいだから変わらんよ 次点でヤケクソ強化されるカメレオンとかいうSMGっぽい何かだけど交戦距離が危なっかしい
554: 2020/06/04(木) 21:43:54.28
>>547
みんな倉庫に一本は埃被ってるし(マッシブが仕事した気分になれて)いいんじゃないの?
みんな倉庫に一本は埃被ってるし(マッシブが仕事した気分になれて)いいんじゃないの?
560: 2020/06/04(木) 22:07:32.39
>>547
いうてもアサルト高難度ミッションで使う?
いうてもアサルト高難度ミッションで使う?
548: 2020/06/04(木) 20:03:33.68
ライフルマンM16が実は強武器
549: 2020/06/04(木) 20:38:12.42
ハンドリング強化きたらライフルマンm16も強そうだけど
他のライフルも全部レーザーだから結局m1aなんじゃ…?
他のライフルも全部レーザーだから結局m1aなんじゃ…?
550: 2020/06/04(木) 20:47:06.25
これもうリアルBTだろ
https://i.imgur.com/5pJbqMb.jpg
https://i.imgur.com/kYrVyYT.jpg
https://i.imgur.com/fLhvK4f.jpg
https://i.imgur.com/5pJbqMb.jpg
https://i.imgur.com/kYrVyYT.jpg
https://i.imgur.com/fLhvK4f.jpg
553: 2020/06/04(木) 21:32:34.81
>>550
その画像はこのスレだけで3枚目だぞ
もういいから
その画像はこのスレだけで3枚目だぞ
もういいから
551: 2020/06/04(木) 21:10:53.76
m16強いと言えばまぁそれなりだけどTU10からはエキゾ除くと
強さ的にはUIC15、CMMG、LMW4、LVOA辺りになるんでないかな
強さ的にはUIC15、CMMG、LMW4、LVOA辺りになるんでないかな
552: 2020/06/04(木) 21:28:18.22
PTS3パッチ内容公開されたけどライフル弾420発持てるようになるのは良いねキーナー時計でもうちょっとプラスかな?
個人的にはレディデス+クローズアウトの近接ダメ1000%が気になるわw
個人的にはレディデス+クローズアウトの近接ダメ1000%が気になるわw
586: 2020/06/05(金) 00:44:39.87
>>552
M1A超絶ナーフされた時にブーメラン持ちMk16使ってたけど弾足りなさ過ぎと思ってたから
増やしてくれるのは有り難いわ。
M1A超絶ナーフされた時にブーメラン持ちMk16使ってたけど弾足りなさ過ぎと思ってたから
増やしてくれるのは有り難いわ。
555: 2020/06/04(木) 21:45:12.38
フェーズ2で強化されたのにフェーズ3ですぐ弱体化されるマーシーレス君…
556: 2020/06/04(木) 21:49:15.86
やっとこさターディ落ちたけど使い道ねえなこれ
557: 2020/06/04(木) 21:55:39.73
アリーナレジェの吹き抜けのとこで使ってる
558: 2020/06/04(木) 21:56:04.46
フェーズ3のパッチノートはまだなんか
559: 2020/06/04(木) 21:57:18.25
もう出てるが
561: 2020/06/04(木) 22:09:00.79
でてたわ
CCは必要悪だって言ってて笑った
CCは必要悪だって言ってて笑った
562: 2020/06/04(木) 22:13:15.84
フェーズ2でガッツリあがってたのが3で結構下げられてるのあるな
563: 2020/06/04(木) 22:16:51.58
バフするわ→ごめん強すぎたからナーフな
ナーフするわ→産廃化するわ え?言ってなかったっけ?
こういう方向性でいくわ→あれは嘘だ
何?酒かクスリでもキめながら仕事してんの?統合失調症なの?
ナーフするわ→産廃化するわ え?言ってなかったっけ?
こういう方向性でいくわ→あれは嘘だ
何?酒かクスリでもキめながら仕事してんの?統合失調症なの?
564: 2020/06/04(木) 22:17:07.99
CCが強力すぎたためタンクもヒラもいらないという状態になってましたて…
565: 2020/06/04(木) 22:43:42.60
ダズンでペチペチでもいいんだけど盾ビルド作ってみたい
ヒントください
ヒントください
567: 2020/06/04(木) 23:05:17.52
>>565
盾で身を守りながらTPでデバフ撒いたり
青盛って盾をトリガーにボーナスアーマー配ったり
黄盛ってスキル回復にもの言わせてレジェタンクの砲火も耐え続けたり
そんなお仕事
盾で身を守りながらTPでデバフ撒いたり
青盛って盾をトリガーにボーナスアーマー配ったり
黄盛ってスキル回復にもの言わせてレジェタンクの砲火も耐え続けたり
そんなお仕事
566: 2020/06/04(木) 22:56:51.24
PS4のチャットってどうやんの
568: 2020/06/04(木) 23:21:27.09
アリレジェの最終エリア手前キッチン苦手だわ
他力本願区域
他力本願区域
571: 2020/06/04(木) 23:37:31.17
>>568
ジャマー使えばいいよ
ジャマー使えばいいよ
584: 2020/06/05(金) 00:39:40.38
>>571>>575
囮にタレットはタンク出てくる付近の高所に置いておくけど自分はどこにいるのがいいですかね?
その後の立ち回りでペロってるからトラウマになってきた・・
囮にタレットはタンク出てくる付近の高所に置いておくけど自分はどこにいるのがいいですかね?
その後の立ち回りでペロってるからトラウマになってきた・・
619: 2020/06/05(金) 08:27:45.50
>>584
デブは火力足らないとどこにいようと追い詰められるから鯖の矢刺して速攻した方がいいよ
部屋入ってすぐ右か左奥が当てやすい
デブは火力足らないとどこにいようと追い詰められるから鯖の矢刺して速攻した方がいいよ
部屋入ってすぐ右か左奥が当てやすい
748: 2020/06/06(土) 04:07:55.33
>>619
鯖ボウガンでアーマー禿げるんでしたね、試してみます
友達がフリープレイやってくれそうでエージェント(仮)になりそうなんだけど
製品版とフリープレイ版ってパーティ組めますかね?
鯖ボウガンでアーマー禿げるんでしたね、試してみます
友達がフリープレイやってくれそうでエージェント(仮)になりそうなんだけど
製品版とフリープレイ版ってパーティ組めますかね?
575: 2020/06/04(木) 23:52:14.87
>>568
犬はドアが開いたときにジャマー使うとうまくいけばドアに挟まって動かなくなるから倒しやすい
狭いからタンクは背中から壊していくといいんじゃない?
囮にタレット使って近くに回復ハイヴ置くと2体ぐらいの攻撃は全然耐えられるから楽になるよ
犬はドアが開いたときにジャマー使うとうまくいけばドアに挟まって動かなくなるから倒しやすい
狭いからタンクは背中から壊していくといいんじゃない?
囮にタレット使って近くに回復ハイヴ置くと2体ぐらいの攻撃は全然耐えられるから楽になるよ
569: 2020/06/04(木) 23:21:38.36
さらっとPTSフェーズ3のパッチノート見てきたけど、CC1×DPS3のPT固定化を防いでタンクとヒーラーの出番を作りたいみたいだな
うん、なんでタンクとヒーラーが要らないのかPTSやっても相変わらずわかってない事にある意味安心した
うん、なんでタンクとヒーラーが要らないのかPTSやっても相変わらずわかってない事にある意味安心した
577: 2020/06/05(金) 00:08:57.26
>>569
わかってもらわないと困るんだが
いつまでもクソならクソマッシブ飛ばせよ
わかってもらわないと困るんだが
いつまでもクソならクソマッシブ飛ばせよ
634: 2020/06/05(金) 10:43:55.13
>>569
タレドロに限らずトレンドのビルドは厳選キツくないのも相まって床ペロマンが多くなる傾向がある
タレドロに限らずトレンドのビルドは厳選キツくないのも相まって床ペロマンが多くなる傾向がある
570: 2020/06/04(木) 23:25:25.87
タンクとヒーラー活躍させたいならD3とリクレイマーにサポステよこせと
572: 2020/06/04(木) 23:42:42.46
タンクとヒーラー入れるって、ヒロイック…は何とかなるかもだけどレジェンダリーだと普通に考えて火力足りない気がするんだけど、まぁいつも通りに実戦環境考えてないんだろうなと
573: 2020/06/04(木) 23:46:28.05
もうリストアラーとブースター統一してよくね
じゃないとヒーラー意味無しじゃん
じゃないとヒーラー意味無しじゃん
574: 2020/06/04(木) 23:46:35.28
どうせタンクとヒーラーも例の超威力アサルトライフル持ってテストしてるんだろうな
576: 2020/06/05(金) 00:04:16.00
地味にベアラーの安定10%がハンドリングに変わるのが嬉しいわ
578: 2020/06/05(金) 00:11:46.39
マーシー君今も使われてないのに更に弱くされてて草
ハンドリング強化でどうこうできるレベルじゃないでしょこれ
ハンドリング強化でどうこうできるレベルじゃないでしょこれ
579: 2020/06/05(金) 00:15:26.18
リクレさせてくれるなら喜んでヒーラーする位なのに自分らでヒーラー弱くさせといて使わせたいとかよーわからんな
580: 2020/06/05(金) 00:18:55.18
なんか今日どこのセーフハウス行ってもめっちゃ人いるんだけど
581: 2020/06/05(金) 00:20:18.49
なんでdcd本部のラスト手前の所下りられなくなってんだよ
下りられないっていうか下りられるポイントがすごい限られたというか
下りられないっていうか下りられるポイントがすごい限られたというか
582: 2020/06/05(金) 00:27:03.17
ヒーラー活躍できるようにしよう!
ダメージ床追加しました
これだな
ダメージ床追加しました
これだな
583: 2020/06/05(金) 00:29:11.54
レジェンダリーは結局スキルモリモリのタレドロが一番安定してる気がするわ
野良でも複数人のスキモリのタレドロ居れば時間はかかるけど着実に進めてる
赤盛りは敵倒すのは速いけどうっかり床ペロしてる人が多すぎる
野良でも複数人のスキモリのタレドロ居れば時間はかかるけど着実に進めてる
赤盛りは敵倒すのは速いけどうっかり床ペロしてる人が多すぎる
587: 2020/06/05(金) 00:44:43.42
>>583今3人タレドロ使ってるのとアリーナ行ったけど床ペロマンばかりだったわ
タレドロ使ってなんで前に出るのかが意味不
俺は手っ取り早く赤盛りで行ったけど広場であえなく全滅したわ
最近中途半端なタレドロビルドでくるのが多い気がする
タレドロ使ってなんで前に出るのかが意味不
俺は手っ取り早く赤盛りで行ったけど広場であえなく全滅したわ
最近中途半端なタレドロビルドでくるのが多い気がする
588: 2020/06/05(金) 00:49:46.52
ビッグホーン取ったら気まぐれ以外に行く理由ないしな
残るのは自分が戦犯なのに気付かずに野良で毎回全滅してクリア出来ない奴
残るのは自分が戦犯なのに気付かずに野良で毎回全滅してクリア出来ない奴
589: 2020/06/05(金) 00:54:09.32
CTARのダメ上昇率少しあがってるね。
ハンドリング20~30%上げればレーザーになりそうだしフェーズ3の調整は嬉しいな
ハンドリング20~30%上げればレーザーになりそうだしフェーズ3の調整は嬉しいな
590: 2020/06/05(金) 01:02:07.87
最近のレジェンダリータレドロ流行っているけどほとんどがタレドロ放り投げて後退しまくるからやっててつまらんし赤盛りと比べて時間かかりすぎるわ
592: 2020/06/05(金) 01:07:43.20
タレット置く場所のセンスで倒すスピード変わるからなぁ
赤盛りより特別遅いとも思わんかなレジェに関しては
赤盛りより特別遅いとも思わんかなレジェに関しては
593: 2020/06/05(金) 01:23:45.79
レジェンダリーに火タレ使ってくる奴いるんだがまた誰か余計な動画上げたのか?
594: 2020/06/05(金) 01:24:36.80
タレドロ楽なんだけどCCスキルマンが楽しくて天職とさえ思ってたのに次で弱体化っていうのが辛すぎる
ブラインダー投げたいぜ・・・
ブラインダー投げたいぜ・・・
595: 2020/06/05(金) 01:25:51.62
火タレはせめてハイヴみたいに
途中で持ち上げて再配置出来れば良いんだけどな・・・
途中で持ち上げて再配置出来れば良いんだけどな・・・
596: 2020/06/05(金) 01:35:54.88
今日だけで三度も目標アイテム切り替わってるんだが治したのか本当に?
597: 2020/06/05(金) 01:42:25.22
うーむ、タレドロ確かに楽だけど3人は揃わないと火力不足だな
火タレマンに続いて今度はHWの背中つけてるのにマインを連発しないマンとかいてダメだった
火タレマンに続いて今度はHWの背中つけてるのにマインを連発しないマンとかいてダメだった
598: 2020/06/05(金) 01:52:39.19
タレドロが強化されてからレジェ3つクリアしたけど、初期に赤盛りでクリアした人はすげえな
顔出ししながら銃撃つとか信じられん
顔出ししながら銃撃つとか信じられん
601: 2020/06/05(金) 02:01:25.80
>>598
言うても初期はフォーカスバグあったし、pグラスキャノンは回復乗ってたりコントラフォックスもまだ数値高かったからねえ
その辺が修正されてからの方が大変だったのかもね
言うても初期はフォーカスバグあったし、pグラスキャノンは回復乗ってたりコントラフォックスもまだ数値高かったからねえ
その辺が修正されてからの方が大変だったのかもね
599: 2020/06/05(金) 01:53:57.94
phase3では武器ダメの調整がほぼ無かったけどもうあれでokて事なんかな
600: 2020/06/05(金) 01:54:20.37
タレドロPTだと胴タレ(P)グラスキャノン3人にオーバーウォッチ1人、が一番チーム全体で火力出せる構成…になりますかね
602: 2020/06/05(金) 02:09:23.57
MMRとSGはもっと火力高くていいと思うんですがね…特にMMR。弾数がライフルの半分も無いんだからもう少し…
603: 2020/06/05(金) 02:15:58.90
>>602
MMRはヘッショとかでも敵1発で倒しきれないこと多々あるから
結局連射出来るライフルとかの方が楽だったりするのよね
もっと単発ダメ強くて良いと思うわ
MMRはヘッショとかでも敵1発で倒しきれないこと多々あるから
結局連射出来るライフルとかの方が楽だったりするのよね
もっと単発ダメ強くて良いと思うわ
604: 2020/06/05(金) 02:21:02.64
マークスマン、前はA&8でお世話になったな
セット装備と一緒に上方して欲しい
セット装備と一緒に上方して欲しい
605: 2020/06/05(金) 02:28:31.85
ギア2.0まではA8+SVDという強力なバフ撒きで野良ヒロイックのお供だった
607: 2020/06/05(金) 03:36:15.54
敵の火力強すぎてヒーラーの回復に頼るよりそもそも攻撃されないCCだとかタレドロ流行ってるのにな
もうリカバリーリンク使わせてくれよ
もうリカバリーリンク使わせてくれよ
608: 2020/06/05(金) 04:27:28.88
リクレーマーとサポステもだ!
蘇生はともかくとして状態異常耐性とか欲しい…
蘇生はともかくとして状態異常耐性とか欲しい…
609: 2020/06/05(金) 05:35:05.03
治ってねえじゃん動物園の迫撃砲
相変わらずハンマーは出てきてブラックらと互いには攻撃しねえし
相変わらずハンマーは出てきてブラックらと互いには攻撃しねえし
610: 2020/06/05(金) 05:44:07.31
スキルマンで検索して1番上に出てきた迫撃砲?ビルドを真似して作ってみたんだけど、火力が全然出ないってか狙ったところに打ってくれないしイライラする 村上3ハナウ2支那1でやってるけどワイバーン掘って普通のタレットにしようかな
614: 2020/06/05(金) 06:12:02.04
>>610
それTU9.1でのビルドじゃなくないか
今のトレンドはストライカードローンとアサルトタレットだよ
それTU9.1でのビルドじゃなくないか
今のトレンドはストライカードローンとアサルトタレットだよ
615: 2020/06/05(金) 07:47:58.06
>>610
アーティレリーは局所的に強いけど、常用しないほうがいいスキルだと思う。
そこまでそろってるなら、アサルトタレットとストライカードローン、
タレットを前めにおいて、スパイク付き武器でセルフ十字砲火かな。
アーティレリーは局所的に強いけど、常用しないほうがいいスキルだと思う。
そこまでそろってるなら、アサルトタレットとストライカードローン、
タレットを前めにおいて、スパイク付き武器でセルフ十字砲火かな。
621: 2020/06/05(金) 08:31:20.17
>>615
高低差はっきり付いてる場所で撃ち下ろしポジションに陣取れるなら
アーティの方が活躍出来るけど、平地だったりしたらアサルトタレットの方が楽だよね。
爆撃で画面揺らさないから赤盛りマンにも迷惑かけないし。
高低差はっきり付いてる場所で撃ち下ろしポジションに陣取れるなら
アーティの方が活躍出来るけど、平地だったりしたらアサルトタレットの方が楽だよね。
爆撃で画面揺らさないから赤盛りマンにも迷惑かけないし。
611: 2020/06/05(金) 06:00:17.29
一向に敵の火力下げないのは何なんだ
家族人質に取られて脅されでもしてんのかよ
家族人質に取られて脅されでもしてんのかよ
613: 2020/06/05(金) 06:02:35.28
>>611
キーナーはこんなところに来てたのか…!
キーナーはこんなところに来てたのか…!
612: 2020/06/05(金) 06:01:33.15
というか動物園とかマップからの迫撃砲って爆発物耐性や状態異常もっても何の意味も無いよね?
固定ダメージで70k~1mだよね?
固定ダメージで70k~1mだよね?
616: 2020/06/05(金) 08:06:47.66
つーか、マッシブってなんか直す(振り?)する度に新しいバグ突っ込むの止めて欲しいんだけど。
あと、NYの右端辺りにあるSHDテックが透明な何かで取りに行けないのはバグなのか、俺が間違ってるのか全然わからん。
あと、NYの右端辺りにあるSHDテックが透明な何かで取りに行けないのはバグなのか、俺が間違ってるのか全然わからん。
617: 2020/06/05(金) 08:13:17.10
アプデされるたびに新しいバグが何かしら追加されてるからバグなのかもしれないし、なにか見落としでプギャーなのかもしれん…
620: 2020/06/05(金) 08:29:17.11
>>618
バグが無いオープンワールドは無い
オフゲーだからって進行不能バグを7年放置してるゲームもある
バグが無いオープンワールドは無い
オフゲーだからって進行不能バグを7年放置してるゲームもある
622: 2020/06/05(金) 08:36:50.27
ほんとマッシブって薬でもやりながらゲーム作ってんのかな?
PTSだからアイデアをすぐ実装して試せる、そうだよ。それはいいよ?
でもな
マーシーレス産廃→TU10でもしかしたら光明が…→撃滅産廃おめでとう
s3の時点で3回仕様変更してしかも最初より酷くなってんの実装しないと気付かないの?アホなの?
こんなのやる前に気付くよな?何がしたいの?
PTSだからアイデアをすぐ実装して試せる、そうだよ。それはいいよ?
でもな
マーシーレス産廃→TU10でもしかしたら光明が…→撃滅産廃おめでとう
s3の時点で3回仕様変更してしかも最初より酷くなってんの実装しないと気付かないの?アホなの?
こんなのやる前に気付くよな?何がしたいの?
635: 2020/06/05(金) 10:44:18.52
>>623
MPXって上昇量が20%→17%に変わっただけじゃなかったっけ十分強そうだけど他にも変更あったのか?
MPXって上昇量が20%→17%に変わっただけじゃなかったっけ十分強そうだけど他にも変更あったのか?
636: 2020/06/05(金) 11:14:39.07
>>635
正式版はわからんけど
ハンドリング重視のTU10が出てくるなら多分産廃
あくまでPTSの段階ではブレ増えてる
正式版はわからんけど
ハンドリング重視のTU10が出てくるなら多分産廃
あくまでPTSの段階ではブレ増えてる
640: 2020/06/05(金) 11:26:23.03
>>636
ハンドリングを使わせるために
武器のブレを増やしてくるか
その手があったか
ハンドリングを使わせるために
武器のブレを増やしてくるか
その手があったか
624: 2020/06/05(金) 08:40:22.14
どこだっけ?なんかわざとアホみたいに振ってから寄せていく方法取ってた開発がいたんだけど
その方式なのかもしれない!(みんなブルワークしか使わないからテストできないけどね!)
その方式なのかもしれない!(みんなブルワークしか使わないからテストできないけどね!)
625: 2020/06/05(金) 08:45:10.87
でも市民兵がエージェントから市民に戻ったのは
賛否両論ながら俺は正しいと思う
完全にプレイヤーがお荷物になってたし
賛否両論ながら俺は正しいと思う
完全にプレイヤーがお荷物になってたし
627: 2020/06/05(金) 08:56:29.19
>>625
ヒロイックに行ったら怒られそうな装備でCP4で装備掘り始めたレベルの人はかわいそうだけどな
ヒロイックに行ったら怒られそうな装備でCP4で装備掘り始めたレベルの人はかわいそうだけどな
626: 2020/06/05(金) 08:54:01.26
ピストル舐めプしてる市民兵リーダー変えろや
628: 2020/06/05(金) 08:57:19.55
野良レジェでアーティスナタレと一緒になるとやる気なくなってしまう
思わずミッション途中で抜けちゃった
思わずミッション途中で抜けちゃった
651: 2020/06/05(金) 12:35:23.97
>>628
レジェでヘイト取れん奴はいらんよな
CCはいいとして
レジェでヘイト取れん奴はいらんよな
CCはいいとして
665: 2020/06/05(金) 14:52:16.79
>>628
アーティレリーやスナタレもしっかり装備厳選して使えばコンスタントに500万~600万ダメ与えられるからレジェンダリーでも普通に実用レベルだぞ?
アーティレリーやスナタレもしっかり装備厳選して使えばコンスタントに500万~600万ダメ与えられるからレジェンダリーでも普通に実用レベルだぞ?
667: 2020/06/05(金) 15:14:26.89
>>665
ヘイト管理と揺れる問題じゃないの?
僕は一瞬敵の爆発か味方の迫撃かわからんのが好きになれない。
ヘイト管理と揺れる問題じゃないの?
僕は一瞬敵の爆発か味方の迫撃かわからんのが好きになれない。
630: 2020/06/05(金) 09:07:36.05
あいつピストルで舐めプしてて射程短いから突っ込むんじゃないの?
631: 2020/06/05(金) 09:19:27.46
市民兵はさすがにエージェント()だったからそこはまぁ仕方ないかなって思うけど
果たして敵とエージェントの差がどうなるのやら…
ただ単に味方弱体化でツラくなるだけってのにならないように願ってる
果たして敵とエージェントの差がどうなるのやら…
ただ単に味方弱体化でツラくなるだけってのにならないように願ってる
632: 2020/06/05(金) 09:43:02.99
MPXゴッド持ってるんだが悲しみが痛いよ
637: 2020/06/05(金) 11:18:15.32
PTSで大幅に強化入れたけどフェーズ3でマッシヴが我慢しきれずにナーフし始めたのには草生える
カメレオンはバフを得る為のショット数が上がってマーシーレスは爆発ダメージ大幅減少で産廃に
ブラインダーやジャマーも大幅ダウンでこのまま行くとCC含めたパーティーでの攻略は今より難しくなるな
カメレオンはバフを得る為のショット数が上がってマーシーレスは爆発ダメージ大幅減少で産廃に
ブラインダーやジャマーも大幅ダウンでこのまま行くとCC含めたパーティーでの攻略は今より難しくなるな
646: 2020/06/05(金) 11:51:41.54
>>637
カメレオンは要求ショット数上がった分上昇ダメも上がってるからまだ納得できるが、マーシーレスはマジでどうしたいんだ?
MODの数値も下がってるし
カメレオンは要求ショット数上がった分上昇ダメも上がってるからまだ納得できるが、マーシーレスはマジでどうしたいんだ?
MODの数値も下がってるし
650: 2020/06/05(金) 12:17:47.87
>>637
え、PTSで調整中のカメレオン
バフに必要な弾数増やしたの?!
基本DMG上げたから仕方ないのかもしれんが
元からバフるのに必要なショット数多いって言われてたのに
更に増やすのは・・・
え、PTSで調整中のカメレオン
バフに必要な弾数増やしたの?!
基本DMG上げたから仕方ないのかもしれんが
元からバフるのに必要なショット数多いって言われてたのに
更に増やすのは・・・
652: 2020/06/05(金) 12:40:37.50
>>637
フェーズ3がどれだけ批判多数でもフェーズ3のままでいくかもな
ケンリー大学もPTSでこんなもん一回やったら二度と行かねえよって言われまくったのに強行してこのザマだし
フェーズ3がどれだけ批判多数でもフェーズ3のままでいくかもな
ケンリー大学もPTSでこんなもん一回やったら二度と行かねえよって言われまくったのに強行してこのザマだし
655: 2020/06/05(金) 12:50:18.54
>>637
楽しんで貰うがコンセプトだったのにいつの間にか簡単になりすぎて悔しいに変わってるからなマッシヴはどこまで行ってもマッシヴなんだな
楽しんで貰うがコンセプトだったのにいつの間にか簡単になりすぎて悔しいに変わってるからなマッシヴはどこまで行ってもマッシヴなんだな
638: 2020/06/05(金) 11:19:48.05
MPX掘ってたのに結局バンシーに戻ることになるのか…?
カメレオンも使おうと思ってたのに
カメレオンも使おうと思ってたのに
639: 2020/06/05(金) 11:21:25.68
結局現状からほとんどナーフでバフなんてろくに無かったってオチは嫌だな
642: 2020/06/05(金) 11:41:49.70
市民兵君エージェント説は消されるのは辛いなぁ
ソロCPしづらくなりそう
ソロCPしづらくなりそう
643: 2020/06/05(金) 11:47:02.60
ptsでコールなしで武器のブレ増やしてるのか。
どこまでもマッシブだな。
タレドロもいつまでメタで居られるだろうか。
どこまでもマッシブだな。
タレドロもいつまでメタで居られるだろうか。
644: 2020/06/05(金) 11:48:50.92
TU10はタレドロぶん投げてマンガ読んでりゃいいのか
645: 2020/06/05(金) 11:50:56.00
タレットのヘイト量か耐久値を下げて来そうだけどね…
PTSとは状態にしてくるのがマッシヴ
PTSとは状態にしてくるのがマッシヴ
647: 2020/06/05(金) 12:00:35.60
まっしゔ的には取り回しよくしたから高火力取り下げなってことらしいが、試す価値もないゴミに仕立てて何がしたいのか本当にわからない。
なんでこう、極端から極端に走るんだろう。
なんでこう、極端から極端に走るんだろう。
648: 2020/06/05(金) 12:04:16.25
smgならaugもそこそこええんでないか?
657: 2020/06/05(金) 13:11:45.30
>>648
AUGは「良いのでは!?」って言われ始めてる
MPXが産廃にされそうなの見て余計なこと言うんじゃねえみたいなリプされてて手遅れだと思った
マジで調整って何なんだろうな
最近マッシブのやることに真面目に反応するの馬鹿らしくなってきた
AUGは「良いのでは!?」って言われ始めてる
MPXが産廃にされそうなの見て余計なこと言うんじゃねえみたいなリプされてて手遅れだと思った
マジで調整って何なんだろうな
最近マッシブのやることに真面目に反応するの馬鹿らしくなってきた
662: 2020/06/05(金) 13:49:12.59
>>657
開発や調整ってのは、作り手側の頭の中にまず「こういう風にしたい」ってビジョンが先にあって
それが中々形が見えなかったり、数値のメドが立たなかったりするのを一つずつ具体化してく作業のことな
んじゃもし「こうしたい」って考え持ってない奴だったらどうすると思う?
今誰かが言ったことに「実は前からそう考えてた/だが敢えて違うことをやることにした」ってフリするに決まってるわな
そんな連中にわざわざネタ提供してタダでテストプレイやってやるなんてお優しいこった
開発や調整ってのは、作り手側の頭の中にまず「こういう風にしたい」ってビジョンが先にあって
それが中々形が見えなかったり、数値のメドが立たなかったりするのを一つずつ具体化してく作業のことな
んじゃもし「こうしたい」って考え持ってない奴だったらどうすると思う?
今誰かが言ったことに「実は前からそう考えてた/だが敢えて違うことをやることにした」ってフリするに決まってるわな
そんな連中にわざわざネタ提供してタダでテストプレイやってやるなんてお優しいこった
649: 2020/06/05(金) 12:17:14.17
今の時点でTU10でタレドロが増えるの予想できるからTU10実装時にタレドロナーフしてくる想定でいたほうがいいかもな
火力とHPと持続時間を半分にしてクールダウンを2倍にしてくるとかやってきそう
火力とHPと持続時間を半分にしてクールダウンを2倍にしてくるとかやってきそう
654: 2020/06/05(金) 12:48:05.29
チンケなプライドムクムクさせてそうだもんな
この辺りセガの運営とそっくりダァ(直球
この辺りセガの運営とそっくりダァ(直球
656: 2020/06/05(金) 13:04:33.19
よっしゃ!トリプルゴッドロールゲットだぜ!
658: 2020/06/05(金) 13:25:36.24
クラシックM1Aに関してはTU4(くらい?)から実は今のままだったんだ
でも強いのがみんなのテストプレイのおかげで分かったからナーフするね!
これだからなぁ…そうじゃないんだよ
でも強いのがみんなのテストプレイのおかげで分かったからナーフするね!
これだからなぁ…そうじゃないんだよ
659: 2020/06/05(金) 13:31:54.17
より良く調整するためのPTSじゃなくて次なるナーフ対象を炙り出すためのPTSだな
一時でもユーザーを楽しませようとしたことがあるのか
一時でもユーザーを楽しませようとしたことがあるのか
660: 2020/06/05(金) 13:43:38.11
AUGはもともと高い基礎火力と最低限のRPMを備えつつ
SMGとしては優秀な反動と集弾率を誇っている良銃だぞ
46発しか撃てないにも関わらず
カタログスペックで遥か格上のバンシーよりも先に標的を倒せたりする
SMGとしては優秀な反動と集弾率を誇っている良銃だぞ
46発しか撃てないにも関わらず
カタログスペックで遥か格上のバンシーよりも先に標的を倒せたりする
661: 2020/06/05(金) 13:47:40.62
てかバンシーがカタログスペック番長過ぎるような
俺ぁMP5A2が使いやすい
俺ぁMP5A2が使いやすい
663: 2020/06/05(金) 14:01:22.15
まあこうしたいってのが見えないのはわかるな
言ってる事は理想語ってるけど全く動きが伴ってない
言ってる事は理想語ってるけど全く動きが伴ってない
664: 2020/06/05(金) 14:37:38.04
SMGやSGも、強化されたはいいがその内プラマイゼロで元の強さに落ち着いてしまう気がしてならない
ビルドの多様性にしてもTU7以前からそこまで改善されたかといわれると微妙だし
胸背以外にもタレントあった時はあれはあれで好きだった
ビルドの多様性にしてもTU7以前からそこまで改善されたかといわれると微妙だし
胸背以外にもタレントあった時はあれはあれで好きだった
666: 2020/06/05(金) 15:11:09.05
ヘイト管理や画面揺れ無視してダメージしか見てない脳筋の鑑
668: 2020/06/05(金) 15:24:37.27
前に置いとけば普通にヘイト取れるしロール強制できるからアサルトタレットより効果的だろ
アーティレリーの爆撃も近くじゃない限り揺れないから比較的後方に陣取るレジェンダリーだと大丈夫だと思うが
アーティレリーの爆撃も近くじゃない限り揺れないから比較的後方に陣取るレジェンダリーだと大丈夫だと思うが
674: 2020/06/05(金) 15:49:21.41
>>668
場面と味方を選べば優秀だよ
ただ味方に赤盛りいたり敵が散開してたりデブが出たりする場面で撃ち込むのはギルティ
そして野良のアーティは大抵がナンニデモ=アーティだから嫌われる
場面と味方を選べば優秀だよ
ただ味方に赤盛りいたり敵が散開してたりデブが出たりする場面で撃ち込むのはギルティ
そして野良のアーティは大抵がナンニデモ=アーティだから嫌われる
669: 2020/06/05(金) 15:26:57.36
ペトロフのボディーアーマーにハンドリング50%上がるやつあるよね。それ採用しようと思う
675: 2020/06/05(金) 16:07:03.44
>>669
それってptsのはなし?
それってptsのはなし?
686: 2020/06/05(金) 17:44:44.35
>>675
なんだっけヴェドミなんちゃら?クラフト出来るやつ
なんだっけヴェドミなんちゃら?クラフト出来るやつ
670: 2020/06/05(金) 15:28:28.23
累積するならともかく、持ち替えたらリセットされるのに必要数増やすとかエアプすぎるな
671: 2020/06/05(金) 15:31:31.60
レジェキャピトルの迫撃エリアもスナタレよりアサタレの方がいいのかな?
ダコスタスナタレやるか
ダコスタスナタレやるか
672: 2020/06/05(金) 15:32:39.78
タレットは自分や味方のカバーより前にぶん投げてくれればなんでもいいよ
673: 2020/06/05(金) 15:39:21.54
キャピの最初タンクまでとルーズラストはスナタレ使ってるなー
OCは当たり前だけど500万以上は出してるしそこぐらいでは使ってもいいでしょ!
OCは当たり前だけど500万以上は出してるしそこぐらいでは使ってもいいでしょ!
676: 2020/06/05(金) 16:11:31.63
最近はCTARのゴッドが手に入った。
タレントもスパイクだったんでタレドロに愛用してます。
F2000も数値が良かったが跳ね上がりが半端なかったんで保管庫行きでしたw
もう少し基礎値が高ければ良かったのにな。
タレントもスパイクだったんでタレドロに愛用してます。
F2000も数値が良かったが跳ね上がりが半端なかったんで保管庫行きでしたw
もう少し基礎値が高ければ良かったのにな。
687: 2020/06/05(金) 17:47:10.42
>>676
どこで拾ったか教えて
オカルトでもいいんでG36のゴッド所持したい
どこで拾ったか教えて
オカルトでもいいんでG36のゴッド所持したい
677: 2020/06/05(金) 16:13:18.50
特にアーティは敵に接近された味方を助けるつもりなのか考えなしなのか、
揺られてそのまま押し切るかカバーちょっとずれておくか判断しにくくなるんよな
予想外の方向にコロリンしてくることもあるから特にその一瞬がやばい
揺られてそのまま押し切るかカバーちょっとずれておくか判断しにくくなるんよな
予想外の方向にコロリンしてくることもあるから特にその一瞬がやばい
678: 2020/06/05(金) 16:39:54.98
チャット使いなさいよ
679: 2020/06/05(金) 16:42:33.77
ハンドリング強化で一部エキゾが素でリロ速けっこう上がると思ったがきっかり緻密にナーフしててペンペン草も生えない
マッシブ社はあんまり敵を倒されるとUBIから拷問される社則でもあんのか?
マッシブ社はあんまり敵を倒されるとUBIから拷問される社則でもあんのか?
682: 2020/06/05(金) 17:05:21.72
>>679
チャッターボックスのここ笑った
>マガジンMODボーナスを+10% リロード速度から+10% 弾薬数に変更した
>マガジンのベース弾薬数を60から55に下げた
チャッターボックスのここ笑った
>マガジンMODボーナスを+10% リロード速度から+10% 弾薬数に変更した
>マガジンのベース弾薬数を60から55に下げた
684: 2020/06/05(金) 17:25:13.97
>>682
TTKのバランスをリスト一斉で調整したあとにタレント分下げたんだろうけど面白くはないわな
仮にもエキゾだぞ
TTKのバランスをリスト一斉で調整したあとにタレント分下げたんだろうけど面白くはないわな
仮にもエキゾだぞ
693: 2020/06/05(金) 18:35:42.70
>>682
これほんとどんな思考回路してれば思い付くのか純粋に謎だわ
これほんとどんな思考回路してれば思い付くのか純粋に謎だわ
694: 2020/06/05(金) 18:58:57.17
>>682
こっちのが笑えるぞ
もはや虐めだ
マーシレス/ルースレス
バイナリートリガー:累積7で900%ダメージ増幅していたのを500%に下げ、爆発ダメージを1200%から500%に下げた
マズルMODボーナスを+20%から+10% 命中率に下げた
アンダーバレルMODボーナスを+20%から+10% 武器ハンドリングに下げた
マガジンMODボーナスを+15%から+10% リロード速度に下げた
※開発者コメント:マーシレスは非常に扱いにくい一方で高いバーストダメージがあるという点で以前はバランスがとれていた。より高い武器ハンドリングによってこれは少しトーンダウンした。
こっちのが笑えるぞ
もはや虐めだ
マーシレス/ルースレス
バイナリートリガー:累積7で900%ダメージ増幅していたのを500%に下げ、爆発ダメージを1200%から500%に下げた
マズルMODボーナスを+20%から+10% 命中率に下げた
アンダーバレルMODボーナスを+20%から+10% 武器ハンドリングに下げた
マガジンMODボーナスを+15%から+10% リロード速度に下げた
※開発者コメント:マーシレスは非常に扱いにくい一方で高いバーストダメージがあるという点で以前はバランスがとれていた。より高い武器ハンドリングによってこれは少しトーンダウンした。
701: 2020/06/05(金) 19:17:45.12
>>682
ええ…
ええ…
705: 2020/06/05(金) 19:27:48.61
>>682
社内的に「それ意味ないんじゃない?」と誰も指摘しないシステムが怖い
億ドル単位の開発費つぎ込んで1100万本以上売ったゲームなのに
デステニ・デビジョン・アンセムとオープンワールドのトレハン系RPGは
今世代でみんな終わるんじゃないか?
社内的に「それ意味ないんじゃない?」と誰も指摘しないシステムが怖い
億ドル単位の開発費つぎ込んで1100万本以上売ったゲームなのに
デステニ・デビジョン・アンセムとオープンワールドのトレハン系RPGは
今世代でみんな終わるんじゃないか?
680: 2020/06/05(金) 16:53:37.12
ファマスはSHD安定命中あれば武器mod全安定振りで化け物に
681: 2020/06/05(金) 16:58:20.25
寛大さが次のアプデのテーマじゃなかったのか
結局ケツ穴締め付けマッシヴか
Outriders出たらもう席ねえからな
結局ケツ穴締め付けマッシヴか
Outriders出たらもう席ねえからな
683: 2020/06/05(金) 17:14:09.39
レジェはダメージじゃなくヘイト管理
だからスナよりアサルト出せって言われてる
ヒロイックまでならダメージ追求してもいいと思うけど
野良レジェに関してはヘイト管理。とにかくそれを意識してくれればあとは集会組がなんとかするから
つまりアサルトタレットとストライカードローン投げろってこった
だからスナよりアサルト出せって言われてる
ヒロイックまでならダメージ追求してもいいと思うけど
野良レジェに関してはヘイト管理。とにかくそれを意識してくれればあとは集会組がなんとかするから
つまりアサルトタレットとストライカードローン投げろってこった
685: 2020/06/05(金) 17:37:01.18
>>683
これな
これな
688: 2020/06/05(金) 17:49:13.54
だってケンリー大学をケンリー大学のままねじ込んできた奴らだし…
テストじゃなくて事前練習くらいにしか思ってないでしょ
テストじゃなくて事前練習くらいにしか思ってないでしょ
689: 2020/06/05(金) 18:04:42.88
G36のアサルトダメージHPダメージカバー外ダメージゴットが出たからずっとこれ使ってる
タレント調整すればどこでも使えるのよい
タレント調整すればどこでも使えるのよい
699: 2020/06/05(金) 19:15:22.34
>>689
俺もそれカバー外にクイックハンドまで付いたゴッドM4持ってるから
再調整に手を付けないで使ってるわ。TU10で使い物になるんだろうか(PTS全然見てない勢)
俺もそれカバー外にクイックハンドまで付いたゴッドM4持ってるから
再調整に手を付けないで使ってるわ。TU10で使い物になるんだろうか(PTS全然見てない勢)
690: 2020/06/05(金) 18:09:20.51
素直なアサルトとしてはmk16を推したい。 ダメージより当てるのが大事な持続力、スパイクで輝く。
同じく素直さならハニーバジャーも一押し。
ずっとm4ベースのネームドだと思っていたのは内緒だ。
同じく素直さならハニーバジャーも一押し。
ずっとm4ベースのネームドだと思っていたのは内緒だ。
691: 2020/06/05(金) 18:15:39.68
ビゾン結構ダメ上がるしコールドリレーション良さそう
697: 2020/06/05(金) 19:08:52.58
>>692
TA勢の動画だと結構あそこに籠もってるからそれ真似してるだけだと思う
そこなら楽にいけるみたいな
TA勢の動画だと結構あそこに籠もってるからそれ真似してるだけだと思う
そこなら楽にいけるみたいな
695: 2020/06/05(金) 19:01:12.29
以前のマーシーなんて誰も使ってなかったのにバランス取れてたとかアホちゃうか
696: 2020/06/05(金) 19:07:04.61
vp盛り上げたい→うんまぁ分かるよ
vpのワンパンとか無くしたい→そりゃそうだろうね
vpに合わせveでも産廃化します!→は?
vpのワンパンとか無くしたい→そりゃそうだろうね
vpに合わせveでも産廃化します!→は?
698: 2020/06/05(金) 19:13:08.33
ダークゾーンなんて廃止すればいいのに
700: 2020/06/05(金) 19:15:29.83
DZ今プレイヤーより雑魚相手にするほうがきつくない?
702: 2020/06/05(金) 19:20:02.23
いや、まあ、蓋を開けてみないと分からないか…
これまでもそうだったさ多分…
これまでもそうだったさ多分…
703: 2020/06/05(金) 19:21:09.48
LVが上がった時の、フィールドマスターキャッシュ
正式名所は分からないけど、武器防具、あるいは素材、などが手に入りましたが
6レベルは上がったと思うのですが、一切手に入らなくなりました。
サポートには問合せして以下の回答が来ました。
なんか勘違いしているかも知れないので、再度念押しで問合せしてます。
久しぶりなので仕様が変わったのでしょうか?
>クラフトキャッシュは毎レベルアップ時に手に入るものではございません。
>都度入手の有無や、入手できる種類など異なりますので、ゲームを進行してご確認いただけますでしょうか。
>恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
正式名所は分からないけど、武器防具、あるいは素材、などが手に入りましたが
6レベルは上がったと思うのですが、一切手に入らなくなりました。
サポートには問合せして以下の回答が来ました。
なんか勘違いしているかも知れないので、再度念押しで問合せしてます。
久しぶりなので仕様が変わったのでしょうか?
>クラフトキャッシュは毎レベルアップ時に手に入るものではございません。
>都度入手の有無や、入手できる種類など異なりますので、ゲームを進行してご確認いただけますでしょうか。
>恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
704: 2020/06/05(金) 19:22:52.70
ケンリー大学をぶっ潰す!
706: 2020/06/05(金) 19:33:43.53
レベルアップの箱ってSHDレベルになったら簡悔で没収されるんようになったんでしょ?
あれSHDレベル行かなくても出なくされたんだっけ?
あれSHDレベル行かなくても出なくされたんだっけ?
724: 2020/06/05(金) 21:53:18.70
>>706
ありがとうございます。
SHDレベルになってます。
その状態でLVが6個あがったのです。
なるほど、もらえないものなんですね。
ありがとうございます。
SHDレベルになってます。
その状態でLVが6個あがったのです。
なるほど、もらえないものなんですね。
707: 2020/06/05(金) 19:34:26.54
実際俺らが満足すると引退者続出したデータでもあるんかね
簡悔はそう思うこともあるだろうなと思うけど満懸は意味が分からない
簡悔はそう思うこともあるだろうなと思うけど満懸は意味が分からない
709: 2020/06/05(金) 19:56:27.70
>>707
vPが残ってたり注力されてるのも満懸案件だとは思うんだけど、完全に二兎を追う者状態だよね。
虹6Sが奇跡的にヒットしただけでUBIのオンゲーなんて8割クソゲーだし。
vPが残ってたり注力されてるのも満懸案件だとは思うんだけど、完全に二兎を追う者状態だよね。
虹6Sが奇跡的にヒットしただけでUBIのオンゲーなんて8割クソゲーだし。
708: 2020/06/05(金) 19:46:59.59
ベセスダにおちょくられてたらしいけどベセスダも76大概だよね
710: 2020/06/05(金) 19:57:09.19
>>708
バランス面はマッシヴよりマシだと思う
バランス面はマッシヴよりマシだと思う
743: 2020/06/06(土) 00:34:37.09
>>711
76で下手打って暴動寸前まで行った会社の奴に言われても普通はスルーでしょ
ゲーム外で特典のカバンやら詐欺みたいな事やらかして訴訟騒ぎになったし
ただいまの76はDiv2と比較にならんくらい良くなってるけど
76で下手打って暴動寸前まで行った会社の奴に言われても普通はスルーでしょ
ゲーム外で特典のカバンやら詐欺みたいな事やらかして訴訟騒ぎになったし
ただいまの76はDiv2と比較にならんくらい良くなってるけど
712: 2020/06/05(金) 20:02:22.04
TU10はPVPもグダりそうだなあ
ハイブが猛威を振るい耐性積めば火力落ちて撃ち負ける
新ブランドの回復とレディデス&クローズアウト近接1000%UPで殴り合いゲーになるね
ハイブが猛威を振るい耐性積めば火力落ちて撃ち負ける
新ブランドの回復とレディデス&クローズアウト近接1000%UPで殴り合いゲーになるね
716: 2020/06/05(金) 20:32:45.05
>>712
何!?ドン・フライVS高山ゲーになるのか・・・
何!?ドン・フライVS高山ゲーになるのか・・・
723: 2020/06/05(金) 21:13:26.00
>>716
あそこまで盛り上がらないけどねこっちは泥仕合
盾で殴り合いシールド剥がれて炎上盆踊りのグダグダまでがセットだね
あそこまで盛り上がらないけどねこっちは泥仕合
盾で殴り合いシールド剥がれて炎上盆踊りのグダグダまでがセットだね
713: 2020/06/05(金) 20:03:03.48
しかし何もする事ねぇな
714: 2020/06/05(金) 20:14:40.90
そこにケンリー大学があるじゃろ?
715: 2020/06/05(金) 20:29:32.93
する事ない時はここでレスバやぞ
717: 2020/06/05(金) 20:47:26.40
アリーナの吹き抜けの部屋でタンク2体がが出る場所って3階以外にもある?
718: 2020/06/05(金) 20:56:16.30
>>717
結構やってるけど未だに見たことないわ
ただ3階でも入り口近くの扉から出たって報告は前スレにあった
結構やってるけど未だに見たことないわ
ただ3階でも入り口近くの扉から出たって報告は前スレにあった
721: 2020/06/05(金) 21:08:57.97
>>718>>719
みんなで3階に上がって普通に敵倒してたらミニマップに敵が自分のすぐ近くにいる表示が出てタンクが2階から上がってきて対応し切れずに全滅してしまった
3階のドアは開いてなかったと思うけど...
なんか条件があるんかな?
みんなで3階に上がって普通に敵倒してたらミニマップに敵が自分のすぐ近くにいる表示が出てタンクが2階から上がってきて対応し切れずに全滅してしまった
3階のドアは開いてなかったと思うけど...
なんか条件があるんかな?
722: 2020/06/05(金) 21:10:39.26
>>718
3階奥にみんないると手前からでる感じだと思う
3階奥にみんないると手前からでる感じだと思う
719: 2020/06/05(金) 20:58:32.60
>>717
3階奥から湧いたのが処理しきれず
2階に飛び降りてエスカレーターから上がってくるとかなら結構あるけど
3階奥から湧いたのが処理しきれず
2階に飛び降りてエスカレーターから上がってくるとかなら結構あるけど
725: 2020/06/05(金) 22:28:35.85
クラン移動して、やっとレイドいけた。初ベアラーGET。やっぱりアクティブなクランじゃないとだめだわ。クランチャットが盛んでびっくり。
726: 2020/06/05(金) 22:56:55.11
2週間前くらいに誘われて入ったクランが自分しかインしてない問題
727: 2020/06/05(金) 23:02:18.07
こないだセールで買ってチマチマソロで30レベまでやったからマッチングしようとしたら全然しないじゃんw
1より過疎ってんじゃないのこれww
1より過疎ってんじゃないのこれww
728: 2020/06/05(金) 23:05:17.10
>>727
チャレンジやヒロイックでボチボチって感じだな
大半はレベル40帯に行ってしまったので
チャレンジやヒロイックでボチボチって感じだな
大半はレベル40帯に行ってしまったので
730: 2020/06/05(金) 23:08:07.80
>>727
DLC買って40にすりゃマッチングするぞ
DLC買って40にすりゃマッチングするぞ
732: 2020/06/05(金) 23:12:13.16
>>727
そもそもDLC買ったらレベル31のDLCマップスタートだから~Lv30までのDCとか人ほぼ居ないよ。
そもそもDLC買ったらレベル31のDLCマップスタートだから~Lv30までのDCとか人ほぼ居ないよ。
738: 2020/06/05(金) 23:58:00.23
>>732
そういうことかぁ
みんな教えてくれてありがとうございました
そういうことかぁ
みんな教えてくれてありがとうございました
741: 2020/06/06(土) 00:23:48.40
>>732
嘘をつくなDLC買ってもNY行かなきゃレベル30までとマッチするしレベル30帯はまだまだ人いる
嘘をつくなDLC買ってもNY行かなきゃレベル30までとマッチするしレベル30帯はまだまだ人いる
742: 2020/06/06(土) 00:26:01.73
>>727
マッチじゃなくて救援出したら良い
マッチじゃなくて救援出したら良い
729: 2020/06/05(金) 23:05:17.24
30レベルならそりゃそうだろうな
731: 2020/06/05(金) 23:10:35.56
40まで上げたらみんないるの?
736: 2020/06/05(金) 23:30:50.25
>>731
”上”で待っとるで
”上”で待っとるで
733: 2020/06/05(金) 23:17:23.20
おるで
734: 2020/06/05(金) 23:22:59.77
炎上表示されないとか侵略動物園の迫撃砲とかいつになったら直すんですかね本当に
735: 2020/06/05(金) 23:26:01.91
マッチングよりも応援要請の方がいいかもね
確率的に…
確率的に…
737: 2020/06/05(金) 23:56:47.60
敵ステータス効果耐性上がってCCスキル弱体も入ったらマジでゴミじゃねえか
739: 2020/06/06(土) 00:10:29.23
にしてもヒロ以上の敵に耐性入ったら折角大幅強化入れたオンゴが使い物にならなくなりそうなんだけど
割と楽しみだったのに
割と楽しみだったのに
750: 2020/06/06(土) 05:04:15.57
>>739
オンゴにステータス効果ダメ期待しても微々たるものでしょ?
赤6サディストウィキッド運用が基本であまり耐性関係無いと思うけど
オンゴにステータス効果ダメ期待しても微々たるものでしょ?
赤6サディストウィキッド運用が基本であまり耐性関係無いと思うけど
753: 2020/06/06(土) 07:31:14.85
>>739
状態異常耐性は撤回されてされてPTSphase3で元に戻された
その代わりCC系スキルの効果時間が短くなる調整が入った
CCがいればヒーラーもタンクもいらなくなる事を問題視してるけど
タレドロあれば他はいらない状態なのはどうすんだろな流行ってるのココだけなのか?
状態異常耐性は撤回されてされてPTSphase3で元に戻された
その代わりCC系スキルの効果時間が短くなる調整が入った
CCがいればヒーラーもタンクもいらなくなる事を問題視してるけど
タレドロあれば他はいらない状態なのはどうすんだろな流行ってるのココだけなのか?
740: 2020/06/06(土) 00:15:27.75
人いないね
744: 2020/06/06(土) 01:22:26.61
霧と弾薬ディレありのレジェアリーナに連れてかれたけどタレドロ複数でゴリ押しすればどうとでもなるな…
745: 2020/06/06(土) 02:30:33.31
ヘイト稼いで敵も殲滅する
突撃雷マークも一生上向いてドローン相手にしてる
突撃雷マークも一生上向いてドローン相手にしてる
746: 2020/06/06(土) 02:39:18.56
そりゃスキルに弾薬制限ないし自動索敵もしてくれるからそのディレクティブの縛りなんて無いに等しい
747: 2020/06/06(土) 04:07:39.71
目標アイテムが変わってしまうのでピストルになってるとほんましらけるわぁー
749: 2020/06/06(土) 04:17:14.24
フリプって製品版と同じだからマッチは問題ないけど…
2もフリプになるのん?
2もフリプになるのん?
751: 2020/06/06(土) 05:16:29.20
いつかはフリプになるだろ
今年は無いけど
今年は無いけど
752: 2020/06/06(土) 05:51:28.57
むしろデバッガーとして金もらいたいわ現状
754: 2020/06/06(土) 07:53:19.82
タレドロは弱者への救済!
と言っても2桁でヒロイック以上にくるのも勘弁してほしい。
マッシブタワー上層階だとタレドロだとちょっと無理かなって難易度にすればいい。
と言っても2桁でヒロイック以上にくるのも勘弁してほしい。
マッシブタワー上層階だとタレドロだとちょっと無理かなって難易度にすればいい。
755: 2020/06/06(土) 07:55:23.77
今のヒロイックってタレドロにしとけば味方三人お荷物でもキャリー出来る位の難度じゃないか?
757: 2020/06/06(土) 08:24:05.57
動物園の迫撃砲は入り口にこもる以外で安定する?
758: 2020/06/06(土) 09:20:22.47
一番安定するのは動物園行かない事が心の安寧を得れる
759: 2020/06/06(土) 09:27:34.12
わかる笑
自分はアプデ後侵略ミッションには一切行っていないかもストレスになるだけで面倒臭い
同じブラックタスク相手ならレジェンダリーに行ってる
自分はアプデ後侵略ミッションには一切行っていないかもストレスになるだけで面倒臭い
同じブラックタスク相手ならレジェンダリーに行ってる
760: 2020/06/06(土) 09:49:19.61
動物園は長すぎる
761: 2020/06/06(土) 10:04:16.21
なるほどw
762: 2020/06/06(土) 10:25:13.66
動物園の即砲爆とか普通緊急メンテ入れて直ぐに直すと思うんだけど
なんでそれをしない・出来ないのか理解出来無い。
マッシブが本当にクソなのは理解出来るが。
緊急メンテしたら給料下げられるのか?
わからんわぁ。
なんでそれをしない・出来ないのか理解出来無い。
マッシブが本当にクソなのは理解出来るが。
緊急メンテしたら給料下げられるのか?
わからんわぁ。
763: 2020/06/06(土) 10:48:47.47
>>762
プレイヤーに不利なものは後回し
ってのは昔からじゃん
いい加減理解しなよ
プレイヤーに不利なものは後回し
ってのは昔からじゃん
いい加減理解しなよ
769: 2020/06/06(土) 11:27:36.33
>>763
プレイヤーが理解して受け入れるのが決まりってなんかおかしくないか?
君等リアルで揉めてお客さんにそれ言えるか?
プレイヤーが理解して受け入れるのが決まりってなんかおかしくないか?
君等リアルで揉めてお客さんにそれ言えるか?
775: 2020/06/06(土) 11:49:24.25
>>769
お前のレス見てマッシブが手を叩いて涙出しながら喜んでるぞ
お前のレス見てマッシブが手を叩いて涙出しながら喜んでるぞ
776: 2020/06/06(土) 12:11:55.05
>>769
去年辺りの俺みたいなこと言ってる
そして今の俺はもう、このゲームの現状の中で自分が楽しいと思うこと以外やらなくなった
自分で作ったものとか関わってるなら大いに改革を叫んでもいいけど
どう転んでも関われない、大多数で叫んでも聞く耳持たない相手に物言うのは無駄なだけだ
自分が去るしかない
去年辺りの俺みたいなこと言ってる
そして今の俺はもう、このゲームの現状の中で自分が楽しいと思うこと以外やらなくなった
自分で作ったものとか関わってるなら大いに改革を叫んでもいいけど
どう転んでも関われない、大多数で叫んでも聞く耳持たない相手に物言うのは無駄なだけだ
自分が去るしかない
783: 2020/06/06(土) 13:50:08.30
>>762
あれ本当頭悪いよな。試しに屋根の下入っても被弾するわ画面揺らされるわで
あれ本当頭悪いよな。試しに屋根の下入っても被弾するわ画面揺らされるわで
764: 2020/06/06(土) 10:53:49.13
2桁でヒロイック行ってすんません
昨日入ったディレクティブ盛り盛りの野良動物園は楽しかった
昨日入ったディレクティブ盛り盛りの野良動物園は楽しかった
771: 2020/06/06(土) 11:34:48.34
>>764
全然気にしなくていいよ
厳選しようと思えば二桁でも出来てるしどんどん楽しんでくれエージェント
全然気にしなくていいよ
厳選しようと思えば二桁でも出来てるしどんどん楽しんでくれエージェント
777: 2020/06/06(土) 12:15:02.65
>>764
むしろ敵弱体化してる今こそヒロイック行きまくれ
たまにエキゾ共有してくれる人もいるから
むしろ敵弱体化してる今こそヒロイック行きまくれ
たまにエキゾ共有してくれる人もいるから
765: 2020/06/06(土) 11:08:39.48
まぁマッシブだけでもないしね…
http://iup.2ch-library.com/i/i020688999915874911299.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020688999915874911299.jpg
772: 2020/06/06(土) 11:37:11.27
>>765みたいな対応を多くのゲームの運営がずっとやってる訳だからそれが一番楽で儲かるんだろ
このゲームは課金要素少ないからアレだけどさ
このゲームは課金要素少ないからアレだけどさ
766: 2020/06/06(土) 11:18:30.72
SHD6でレジェ募集はないだろwww
767: 2020/06/06(土) 11:18:47.56
同じステージのラストの迫撃砲はちゃんと遅延して落ちてくるのにね
768: 2020/06/06(土) 11:25:15.14
しかしタレドロと敵の弱体化のお陰でレジェンダリーの敷居が下がってくれたのは事実
770: 2020/06/06(土) 11:33:57.05
タレドロ許されるならバサクラとかD3いても共存できると思うんだけどね
盾展開中は青特性の数に応じて攻撃バフ付ければワンチャンあるじゃろ
VPは消せ
盾展開中は青特性の数に応じて攻撃バフ付ければワンチャンあるじゃろ
VPは消せ
786: 2020/06/06(土) 14:09:39.15
>>773
あわよくば直結狙いなんだろ
モンハンとか酷いもんだ
あわよくば直結狙いなんだろ
モンハンとか酷いもんだ
774: 2020/06/06(土) 11:41:17.27
にじみ出る劣等感
778: 2020/06/06(土) 12:24:28.08
もうチャレンジのドロップすらゴミだからな
ヒロに寄生する低SHDの事情も分かるわ
ヒロに寄生する低SHDの事情も分かるわ
781: 2020/06/06(土) 13:17:40.03
難度に見合ったドロップとか存在しないからね
泥率あげるとか言ってたTU10早くしろよ現状で自己満足いく装備にどれだけ時間がかかるかまるで分かってない
泥率あげるとか言ってたTU10早くしろよ現状で自己満足いく装備にどれだけ時間がかかるかまるで分かってない
782: 2020/06/06(土) 13:25:16.87
後追いエージェントだから赤盛りしようにもなかなか更新出来ない
そんな中に厳選緩いタレドロ来たことと敵ナーフされたことで
ヒロイックより質がいいレジェに挑戦できるようになったのはありがたいよ
そんな中に厳選緩いタレドロ来たことと敵ナーフされたことで
ヒロイックより質がいいレジェに挑戦できるようになったのはありがたいよ
784: 2020/06/06(土) 14:05:18.38
なんか大型アップデートする度にドロップ率上げるって言ってる気がする
785: 2020/06/06(土) 14:07:47.10
大型アプデ直後だけはドロ率高いと思う
787: 2020/06/06(土) 14:12:17.03
レジェアリーナやったらCCいたからみんな同調して赤盛りに着替えて久々に銃撃ってクリアしたわ
敵弱体化されて野良でも28分弱だったからビッグホーン周回するならCC赤盛りで行った方がいいわ
敵弱体化されて野良でも28分弱だったからビッグホーン周回するならCC赤盛りで行った方がいいわ
791: 2020/06/06(土) 14:46:02.97
>>787
そのPT引き当てるまでの時間考えたらタレドロでやってた方が効率良いまである
そのPT引き当てるまでの時間考えたらタレドロでやってた方が効率良いまである
788: 2020/06/06(土) 14:18:58.19
率より質やろ
789: 2020/06/06(土) 14:23:21.67
侵略はボスドロ多くて楽しいなあ
790: 2020/06/06(土) 14:39:20.46
レジェンダリータレドロでタレットを最後列に設置する人はなにを考えてるんだ?
タレットはただでも謎のヘイト集めで敵はどんどん戦線押してくるのに最後列に置かれたら全滅必至だろと
タレットはただでも謎のヘイト集めで敵はどんどん戦線押してくるのに最後列に置かれたら全滅必至だろと
792: 2020/06/06(土) 14:56:41.94
>>790
特攻ドローン対策で情報更新されてない人
特攻ドローン対策で情報更新されてない人
793: 2020/06/06(土) 15:01:12.17
>>790
タレドロならなんでもいいと思ってるバカが多すぎる
味方より前に置いてタゲ取りさせないアサルトタレットはゴミだと何故わからないのか
タレドロならなんでもいいと思ってるバカが多すぎる
味方より前に置いてタゲ取りさせないアサルトタレットはゴミだと何故わからないのか
794: 2020/06/06(土) 15:07:42.68
ストライカー組んで発射速度ごり押しで試しているのですが
敵に向けて発砲中にダメージ値表示ににラグだかムラ見たいな間が出来るのですが
当ててると思うのですが弾抜け見たいな事ある人居ますか?
敵に向けて発砲中にダメージ値表示ににラグだかムラ見たいな間が出来るのですが
当ててると思うのですが弾抜け見たいな事ある人居ますか?
798: 2020/06/06(土) 15:38:41.56
>>794
そもそもPC版すら弾抜けが日常らしいぞ
そもそもPC版すら弾抜けが日常らしいぞ
795: 2020/06/06(土) 15:13:32.68
レジェでやたら先走る奴や面白く無いvcマン居たらそいつの少し手前にタレット置くよう心掛けてはいる
799: 2020/06/06(土) 15:47:11.16
>>795
結果そいつのダウン率上げてグループ全体が不利な状況に陥ったら戦犯の片棒やぞ
結果そいつのダウン率上げてグループ全体が不利な状況に陥ったら戦犯の片棒やぞ
828: 2020/06/06(土) 20:33:43.65
>>815
お前が除外されて終わりだぞ
お前が除外されて終わりだぞ
796: 2020/06/06(土) 15:28:46.44
次のシーズンパス買わないとGE強制参加ってマ?
797: 2020/06/06(土) 15:33:00.48
たまにはハデにやるかと思ってロケランフルロックオンぶっぱなしてるとこにシールドでスライドインしてくる奴は何から何を守ってるの?
800: 2020/06/06(土) 16:01:07.34
パーティーより後方に置かない
パーティーがいるカバーに置かない
これするだけで難易度ダンチなのにな
一人だけ最後方に陣取ってパーティーのど真ん中にぶん投げてくるのにあたってカオスだったわ
パーティーがいるカバーに置かない
これするだけで難易度ダンチなのにな
一人だけ最後方に陣取ってパーティーのど真ん中にぶん投げてくるのにあたってカオスだったわ
801: 2020/06/06(土) 16:25:34.16
タレットはあんまり前に置きすぎるのも、
前に行くのが面倒臭いマンが来ないから程よい距離は大事ね
前に行くのが面倒臭いマンが来ないから程よい距離は大事ね
802: 2020/06/06(土) 16:34:35.88
タレットとドローンのダメって最後の結果に出なくね?
804: 2020/06/06(土) 17:05:39.06
>>802
リザルトには反映されてないね
4人タレドロだとストーリーかな?って4人合計ダメ値で笑う
リザルトには反映されてないね
4人タレドロだとストーリーかな?って4人合計ダメ値で笑う
805: 2020/06/06(土) 17:13:52.64
>>804
なんも活躍してないみたいで恥ずかしいから反映して欲しい
なんも活躍してないみたいで恥ずかしいから反映して欲しい
832: 2020/06/06(土) 21:41:58.28
>>805
赤盛りとタレドロ使って、ソロミッションで計測したけど、
キル数だけは一定なのでキル数だけ参考にしてるな。
一応、スキルダメージは直すってアナウンスあったはず。
(直るかはわからんけど)
赤盛りとタレドロ使って、ソロミッションで計測したけど、
キル数だけは一定なのでキル数だけ参考にしてるな。
一応、スキルダメージは直すってアナウンスあったはず。
(直るかはわからんけど)
837: 2020/06/06(土) 22:19:21.54
>>832
なおるんですか!
その頃にはタレドロ下げられてそうですよねw
計測結果教えていただきスッキリしました。ありがとうござます!!
なおるんですか!
その頃にはタレドロ下げられてそうですよねw
計測結果教えていただきスッキリしました。ありがとうござます!!
842: 2020/06/06(土) 22:51:58.42
>>837
参考だけど、計測はアメリカ歴史博物館、チャレンジ、ソロで。
赤盛りだと、キル数:75〜80、与ダメ:350〜370M で落ち着くと思う。
もしタレドロソロで行って、与ダメ70Mなら、他ミッションの与ダメ結果も
おおよそ5倍ぐらいかなって思っていいんじゃないかな・・。
正しいところは誰にもわからないけどね。
参考だけど、計測はアメリカ歴史博物館、チャレンジ、ソロで。
赤盛りだと、キル数:75〜80、与ダメ:350〜370M で落ち着くと思う。
もしタレドロソロで行って、与ダメ70Mなら、他ミッションの与ダメ結果も
おおよそ5倍ぐらいかなって思っていいんじゃないかな・・。
正しいところは誰にもわからないけどね。
845: 2020/06/06(土) 23:10:26.89
>>842
5倍して逃げるようにグループを去るのをやめて堂々とします!
5倍して逃げるようにグループを去るのをやめて堂々とします!
853: 2020/06/07(日) 01:13:28.89
>>842
タレドロでダメもキルもトップだったらドヤっていいのか。
たまーーーにあるんだよね。
アコスタでグレ投げまくって撃ちまくってたんだとおもう。
タレドロでダメもキルもトップだったらドヤっていいのか。
たまーーーにあるんだよね。
アコスタでグレ投げまくって撃ちまくってたんだとおもう。
856: 2020/06/07(日) 01:32:33.22
>>853
タレドロが集計時に存在してなかったら、結果が狂うみたいなこと言ってなかったけな。
なのでリザルト時に保持し続けてたら、与ダメも集計されてる時もある・・気がする。
タレドロが集計時に存在してなかったら、結果が狂うみたいなこと言ってなかったけな。
なのでリザルト時に保持し続けてたら、与ダメも集計されてる時もある・・気がする。
868: 2020/06/07(日) 08:58:19.75
>>856
そっか。
大抵潰す癖あるしな。
意識してのこしてみるよ。
そっか。
大抵潰す癖あるしな。
意識してのこしてみるよ。
803: 2020/06/06(土) 16:54:05.37
射撃場で的のど真ん中にライフル撃っても当たってない事になるけど敵に対してもそんな感じで抜けてんのかな
806: 2020/06/06(土) 17:15:22.00
https://wowma.jp/item/349595955?aff_id=PLA510501&gclid=EAIaIQobChMIlPulhd_s6QIVAlRgCh2ohgekEAQYASABEgIi2_D_BwE
あとこれ既出?
コスプレ衣装らしいけどこんなんエージェントだって誰かわからねえだろ
買うやついるのかよ
あとこれ既出?
コスプレ衣装らしいけどこんなんエージェントだって誰かわからねえだろ
買うやついるのかよ
809: 2020/06/06(土) 17:34:36.84
>>806
何を勘違いしてるか知らんが、UBIオフィシャルの製品じゃなくて無許諾の同人品だろうがよ
よりにもよってキーナーとエージェントジョンソンの区別すらついてねえ
何を勘違いしてるか知らんが、UBIオフィシャルの製品じゃなくて無許諾の同人品だろうがよ
よりにもよってキーナーとエージェントジョンソンの区別すらついてねえ
812: 2020/06/06(土) 18:25:25.51
>>809
同人の方がもっとクオリティ高そう
こんなんだっけと思ってたら違うんじゃんwwww
同人の方がもっとクオリティ高そう
こんなんだっけと思ってたら違うんじゃんwwww
807: 2020/06/06(土) 17:20:59.67
久し振りにNYにアサルト来たからガン掘りしてくる
808: 2020/06/06(土) 17:23:03.99
ベアラー出るなら行くけどなー
810: 2020/06/06(土) 17:45:06.45
ディビジョンのコスプレなんてディビジョンマークとスマートウォッチと肩のメカありゃなんでもエージェントと言い張れるよな
そもそもエージェントジョンソンって誰なん?まったく印象無いわ
そもそもエージェントジョンソンって誰なん?まったく印象無いわ
811: 2020/06/06(土) 18:12:42.72
>>810
マークもゲーム内だと色々他のパッチを付けてたりもするし、本当に時計と肩に乗せてるヤツしかないな。
後はこのコスプレのよりも、普通にサバゲ向けの中華コピーのハーネスやポーチとプロテクタ付けて、レスプロのマスクすれば大体エージェントだな。
マークもゲーム内だと色々他のパッチを付けてたりもするし、本当に時計と肩に乗せてるヤツしかないな。
後はこのコスプレのよりも、普通にサバゲ向けの中華コピーのハーネスやポーチとプロテクタ付けて、レスプロのマスクすれば大体エージェントだな。
813: 2020/06/06(土) 18:42:27.81
なんならハーパンとTシャツとキャップかぶってエモートしてるだけで君もエージェントだ
814: 2020/06/06(土) 18:46:10.85
黄色のカッパ着たらコスプレ完成じゃん
816: 2020/06/06(土) 19:00:36.57
日本製のisacとかガラクタ以下のモノができそう
817: 2020/06/06(土) 19:03:43.03
エージェントって平時は市民に紛れてるスリーパーエージェントだから、むしろ私服が正装といか
2の衣装は派手なのが多くてコレジャナイ感がある
2の衣装は派手なのが多くてコレジャナイ感がある
818: 2020/06/06(土) 19:14:16.72
本職は民間人多いから服装はどうしても雑多になるよな。
時計以外武器も装備もブランド指定無かったし。
有事用の多目的高機能戦闘服でもshdで用意してくれてても良かったのに。
ローグエージェントの方がエージェントっぽい服着てる。
時計以外武器も装備もブランド指定無かったし。
有事用の多目的高機能戦闘服でもshdで用意してくれてても良かったのに。
ローグエージェントの方がエージェントっぽい服着てる。
820: 2020/06/06(土) 19:18:32.20
>>819
ディビジョン2の永遠のテーマ
直したと思ったらいつの間にか再発するそれが凸AI
ディビジョン2の永遠のテーマ
直したと思ったらいつの間にか再発するそれが凸AI
821: 2020/06/06(土) 19:21:04.77
服装は1の頃の方がよかったわ
なんか今回は全体的にダサい
なんか今回は全体的にダサい
822: 2020/06/06(土) 19:21:28.74
ここでタンクに鯖ボウガン教えてくれた方ありがとう
自分がジャマーも使う形にして落ち着いてやれるようになってきたよ
自分がジャマーも使う形にして落ち着いてやれるようになってきたよ
823: 2020/06/06(土) 19:46:43.82
824: 2020/06/06(土) 19:54:11.60
衣装といえばトレンチコートとかそういうコート系は無いんですかね…
825: 2020/06/06(土) 20:02:39.76
衣装もそうだけどバックパックも2のリュックより1のショルダーバッグ形式の方がスマートでかっこよかったな
多分、シグネチャーウェポンを担ぐ仕様上リュックになったと思うんだけど、そうなると背中がごつくなり過ぎてダサい
多分、シグネチャーウェポンを担ぐ仕様上リュックになったと思うんだけど、そうなると背中がごつくなり過ぎてダサい
826: 2020/06/06(土) 20:04:54.80
シグネチャーウェポンには期待してたんだけどほとんどバカでかいだけのアクセサリーになってるのが悲しい
827: 2020/06/06(土) 20:28:10.01
アンセムみたいに発動時アーマー回復するとか、
デスティニーのスーパースキルみたいに効果時間中無双できるくらい強いと思ってたんだけどな。最初は
あんなんじゃシグネスキルの方がよかったわ
デスティニーのスーパースキルみたいに効果時間中無双できるくらい強いと思ってたんだけどな。最初は
あんなんじゃシグネスキルの方がよかったわ
831: 2020/06/06(土) 21:40:34.42
>>829
頭出して撃ち合いたいからタレドロ使ってる人多いと思うけどね
頭出して撃ち合いたいからタレドロ使ってる人多いと思うけどね
833: 2020/06/06(土) 21:46:41.14
色々役割分担とかさせてプレイに多様性出させたいんだろうけど、
敵の数は多いしスキル使ってくる敵ばっかだし、やられる前にやるだけが最適解なのがな
役割分担とか個性なら前作の方がよっぽどできてたよ
リクレイマーとかD3装備が懐かしい
敵の数は多いしスキル使ってくる敵ばっかだし、やられる前にやるだけが最適解なのがな
役割分担とか個性なら前作の方がよっぽどできてたよ
リクレイマーとかD3装備が懐かしい
834: 2020/06/06(土) 22:15:01.81
ジュディシャリースクエアでワイバーン集めてたはずが応援に他のエリアに行ったらジュディシャリー~はムラカミに変わってた
目標アイテムになかったアサルトライフルがダウンタウンイーストに来てる
目標アイテムになかったアサルトライフルがダウンタウンイーストに来てる
836: 2020/06/06(土) 22:18:28.66
ぶっちゃけ目標アイテムバグは実質選べる2パターンで直さなくていい派だわ 不意に変わるのが余計だけどちゃんと確認すれば済むし
838: 2020/06/06(土) 22:33:26.41
9.1から始まったタレドロはまだ拡散途中だしナーフ来るならTU11くらいかな
CCのナーフと一緒に来たらレジェはお通夜モードだ
CCのナーフと一緒に来たらレジェはお通夜モードだ
839: 2020/06/06(土) 22:33:59.45
俺も目標アイテムバグそのままの方がいいや
欲しいブランドがミッション限定になってるとやる気無くなる
欲しいブランドがミッション限定になってるとやる気無くなる
847: 2020/06/06(土) 23:29:28.03
>>839
コニーアイランドに目標取りに行くと必ずアイテム変わるからすげえむかつく
コニーアイランドに目標取りに行くと必ずアイテム変わるからすげえむかつく
840: 2020/06/06(土) 22:47:14.37
PTSでタレドロに調整入った話聞かないけどこれでTU10パッチに突然ナーフいれたら最悪だか
841: 2020/06/06(土) 22:49:37.87
さらっとスキル耐久下げました!とか全然ありえるから怖い
てか現状のカチカチスキルが許されるならエージェント本体も硬くて許されるだろ
てか現状のカチカチスキルが許されるならエージェント本体も硬くて許されるだろ
843: 2020/06/06(土) 23:09:04.47
あんだけ難しかったレジェももうあっさりだしはやいとこtu10来てくれ
844: 2020/06/06(土) 23:10:04.98
タレドロレジェ楽すぎワロッツェリアン
流石に最後はダレるから赤に着替えたけど
流石に最後はダレるから赤に着替えたけど
848: 2020/06/06(土) 23:29:44.43
俺も赤盛りしたいけど装備更新出来ないから(小声)
849: 2020/06/06(土) 23:55:08.66
テクニシャン解放のFRだるすぎる
850: 2020/06/07(日) 00:37:39.24
今まであれ?なんか優先アイテム変わってない?って程度だったのに今は他のPTに入るたびに切り替わってろくに厳選できやしないんだが、本当に仕事してるの?マッシブ君
852: 2020/06/07(日) 00:59:32.94
>>850
仕事はしてるだろ?
自分達がやりたい事をやるのが仕事
それがマッシブ
仕事はしてるだろ?
自分達がやりたい事をやるのが仕事
それがマッシブ
851: 2020/06/07(日) 00:48:06.87
マーシー返ってきて
854: 2020/06/07(日) 01:22:36.79
タレ泥構成で胴バックパックのタレント何にしてる?ショックオーとスキルド付けてるんだけど、別のがいいかなぁ
858: 2020/06/07(日) 01:58:32.65
>>854
タレドロは実弾ダメージなのでステ効果前提のショックオーは発動しないし、スキル出しっぱなしなのでスキルドのCDリセットも有効に働かない
CDはデフォルトでも短くスキルヘイスト半端盛りでも10秒くらいで回転できるんでタレントにそれ系を選ぶ必要は無い
既出だけどグラスキャノンとコンバインドアームズが安定
タレドロでヘイト取らせていればコンバインドアームズを発動させ続けるくらいには撃つ余裕がある
タレドロは実弾ダメージなのでステ効果前提のショックオーは発動しないし、スキル出しっぱなしなのでスキルドのCDリセットも有効に働かない
CDはデフォルトでも短くスキルヘイスト半端盛りでも10秒くらいで回転できるんでタレントにそれ系を選ぶ必要は無い
既出だけどグラスキャノンとコンバインドアームズが安定
タレドロでヘイト取らせていればコンバインドアームズを発動させ続けるくらいには撃つ余裕がある
862: 2020/06/07(日) 06:12:54.84
>>854
こういう頭悪い奴レジェにいっぱいいるよね
こういう頭悪い奴レジェにいっぱいいるよね
855: 2020/06/07(日) 01:25:44.06
グラスキャノンとPコンバインドアームズだな
859: 2020/06/07(日) 02:08:37.12
>>855
俺もこれ。ほんでマキシム9
俺もこれ。ほんでマキシム9
857: 2020/06/07(日) 01:48:12.82
やっぱ敵NPCの動きおかしいよグレランの正確差とかドンドン前来たり
何かいじくってるのか?
何かいじくってるのか?
860: 2020/06/07(日) 04:05:17.28
レジェだと怖くて胴タレントはキネティックにしてるんだけどグラスキャノンでもいける?
861: 2020/06/07(日) 05:52:53.32
>>860
いけるけど、ジリジリダメージくらって辛いときあるよね。だから、俺はバックパックはスキダメとアーマー自動回復、ネームドムラカミにスキダメつけてるわ。いつの間にか全快になってるからおすすめ
いけるけど、ジリジリダメージくらって辛いときあるよね。だから、俺はバックパックはスキダメとアーマー自動回復、ネームドムラカミにスキダメつけてるわ。いつの間にか全快になってるからおすすめ
863: 2020/06/07(日) 06:27:15.03
バグで修正されそうではあるけど、デメリット無しで30%上がるキネティックモーメンタムのが好き
864: 2020/06/07(日) 07:07:11.39
ソロでまったり巡るならキネティックモーメンタム&テックサポートでも
余裕なくらいな火力だからタレドロに慣れない内はオススメ。そして慣れたら
グラスキャノン&コンバインドアームズに変えて即時超火力に取り憑かれる。
余裕なくらいな火力だからタレドロに慣れない内はオススメ。そして慣れたら
グラスキャノン&コンバインドアームズに変えて即時超火力に取り憑かれる。
865: 2020/06/07(日) 07:25:37.91
キネティックはバグじゃなくて仕様だろどこにもそのスキルにのみ効果が発生するみたいなん記載ないし
866: 2020/06/07(日) 08:03:43.24
>>865
バグ:ユーザーに好影響をもたらす
(クソマッシブにとっては悪い影響)
→即修正(ナーフ)
仕様:ユーザーに悪影響をもたらす
→放置
バグ:ユーザーに好影響をもたらす
(クソマッシブにとっては悪い影響)
→即修正(ナーフ)
仕様:ユーザーに悪影響をもたらす
→放置
867: 2020/06/07(日) 08:14:06.47
>>866
香ばしいやつだな
香ばしいやつだな
869: 2020/06/07(日) 09:10:46.84
>>865
「そのスキルにのみ」とは書いてないけど、「各スキル」と書いてあるしそれぞれのスキルが15%上がるって考えるのが妥当だと思うし、合わさって両方とも30%上がるのはバグだと思うけどな~
確かに文章的に微妙なところではあるが、さすがに書いてないんだからって言い張るのはちょっと強引すぎるかなと思うけど
まあ今後のマッシブの対応待ちかね
「そのスキルにのみ」とは書いてないけど、「各スキル」と書いてあるしそれぞれのスキルが15%上がるって考えるのが妥当だと思うし、合わさって両方とも30%上がるのはバグだと思うけどな~
確かに文章的に微妙なところではあるが、さすがに書いてないんだからって言い張るのはちょっと強引すぎるかなと思うけど
まあ今後のマッシブの対応待ちかね
870: 2020/06/07(日) 09:22:05.68
>>869
各スキルで累積てだけでそのスキルにのみ作用するのかそれ以外にも作用するか言及されてないのになんでそう考えるのが妥当なんだ?
そう思い込んでるだけだろ
逆に使ってて違和感ある人いるのかね
各スキルで累積てだけでそのスキルにのみ作用するのかそれ以外にも作用するか言及されてないのになんでそう考えるのが妥当なんだ?
そう思い込んでるだけだろ
逆に使ってて違和感ある人いるのかね
888: 2020/06/07(日) 11:19:52.59
>>869
普通こう考えるよな
普通こう考えるよな
871: 2020/06/07(日) 09:31:16.56
そもそも正確に翻訳出来てない時も多いからなこのゲーム
872: 2020/06/07(日) 09:38:48.08
原文ならincrease total skill powerとincrease total repairだから両方のスキルに作用が仕様だと思うけどね
873: 2020/06/07(日) 09:51:14.12
迷ったら原文読めだな
874: 2020/06/07(日) 10:02:59.10
原文
When in combat, each skill generates a stack while active or not on cooldown.
Stacks increase your total skill damage by 1% and total skill repair by 2%. Up to 15 stacks per skill. Lost when on cooldown.
原文的にも両方ともとれると思うんだけどね
「各スキル」とは書いてあるけど、「そのスキルのみ」とは書いてないし「両方のスキル」とも書いてないから合わさって30%はやっぱおかしくないか
現状は30%上がってるからおかしいと思うのはお前だけだと言われると正直これ以上は何も言えねぇけど
When in combat, each skill generates a stack while active or not on cooldown.
Stacks increase your total skill damage by 1% and total skill repair by 2%. Up to 15 stacks per skill. Lost when on cooldown.
原文的にも両方ともとれると思うんだけどね
「各スキル」とは書いてあるけど、「そのスキルのみ」とは書いてないし「両方のスキル」とも書いてないから合わさって30%はやっぱおかしくないか
現状は30%上がってるからおかしいと思うのはお前だけだと言われると正直これ以上は何も言えねぇけど
875: 2020/06/07(日) 10:10:36.43
各スキル毎に最大15累積してtotal合計が上昇するて書いてるのに文盲なんじゃないのか
876: 2020/06/07(日) 10:15:00.37
デメリットないと言うけれど累積切れたらダメ下がるし溜まるまでも火力出ないし自分の攻撃は豆になるから瞬間火力とか火力の安定性ではPグラスに軍配上がると思うしいいと思うけどね
878: 2020/06/07(日) 10:17:36.62
>>876
被弾ダメージ上がるpグラスの方が安定性とか言われても…
被弾ダメージ上がるpグラスの方が安定性とか言われても…
879: 2020/06/07(日) 10:17:56.62
>>878
火力の安定性
火力の安定性
877: 2020/06/07(日) 10:15:28.46
誤訳だとバーサトルがわかりやすいよね。
俺は現状の訳だと組み合わせが正しくないと効果発動しないとおもってた。誤訳なの気づいて、今は愛用してるけどさ。
ショットガンとサブマシンガン「で」と「は」で全然意味あいちがうよね。
俺は現状の訳だと組み合わせが正しくないと効果発動しないとおもってた。誤訳なの気づいて、今は愛用してるけどさ。
ショットガンとサブマシンガン「で」と「は」で全然意味あいちがうよね。
880: 2020/06/07(日) 10:18:30.03
これって他のタレントにもよくある「合計武器ダメージが上昇」「合計スキルダメージが上昇」って意味のTotalで、そういう意味のTotalじゃないと思うんだが
881: 2020/06/07(日) 10:24:13.29
タレドロにはPグラスって言う人もいるけどコア特性スキルクラスに出来るほどみんな厳選してるの?
レジェのこと考えたらサバのクロスボウ捨てれないんだけど
レジェのこと考えたらサバのクロスボウ捨てれないんだけど
890: 2020/06/07(日) 11:25:26.00
>>881
別にPじゃなくてもいいぞ
別にPじゃなくてもいいぞ
882: 2020/06/07(日) 10:25:26.11
敵みたいにスキルも銃も強くなりたかった…
なんで一つしかできない…
銃強くしたらスキルがゴミとかもう一般人じゃん
なんで一つしかできない…
銃強くしたらスキルがゴミとかもう一般人じゃん
883: 2020/06/07(日) 10:28:31.41
一般人が強いゲームやぞ
887: 2020/06/07(日) 11:18:38.17
>>883
もう弱くなるからセーフ
もう弱くなるからセーフ
884: 2020/06/07(日) 11:10:03.59
511とかRHの修復量って訳なんとかしてくれないかな…
885: 2020/06/07(日) 11:12:03.08
タレドロでもスパイク付きARとライフルで撃ちまくるスタイルなんで
グラスは危なくて採用出来ないわ
グラスは危なくて採用出来ないわ
889: 2020/06/07(日) 11:23:53.17
>>885
レジェでもそのスタイルで普通にグラスつけて戦えてるぞ
銃撃ダメも上がる分むしろなぜそのスタイルでグラキャ採用しないのか
レジェでもそのスタイルで普通にグラスつけて戦えてるぞ
銃撃ダメも上がる分むしろなぜそのスタイルでグラキャ採用しないのか
891: 2020/06/07(日) 11:36:19.26
>>889
いやほんとそう思う。
いやほんとそう思う。
892: 2020/06/07(日) 11:40:45.73
>>885
タレドロ出してる時に敵はエージェントなんか見てないよ
タレドロ出してる時に敵はエージェントなんか見てないよ
886: 2020/06/07(日) 11:14:58.38
頼むからタレドロやる奴グラス以外レジェ来るなよ
赤盛りでグラスは事故率上がるから外しても仕方ないとしてグラスキャノンはタレドロの為にあるもんだろ
赤盛りでグラスは事故率上がるから外しても仕方ないとしてグラスキャノンはタレドロの為にあるもんだろ
893: 2020/06/07(日) 11:56:02.15
タレット目の前設置する奴は自分撃たれてると勘違いしてそう
895: 2020/06/07(日) 12:00:02.65
>>893
アリーナの吹き抜けでタレットと一緒に爆発に巻き込まれてるのをよく見かける
アリーナの吹き抜けでタレットと一緒に爆発に巻き込まれてるのをよく見かける
894: 2020/06/07(日) 11:56:59.54
そもそもタレドロビルドの銃火力なんてレジェでは豆鉄砲ですしおすし
898: 2020/06/07(日) 12:51:26.36
>>894
ドローンと同じ位には火力でるぞ
ちゃんとクリ盛ってる?
ドローンと同じ位には火力でるぞ
ちゃんとクリ盛ってる?
896: 2020/06/07(日) 12:08:10.25
3つタレット置かれてるポイントについたやつは馬鹿なのかなと思った
897: 2020/06/07(日) 12:44:23.65
銃ダメとスキルダメ両方乗って32%↑になるスポッターこそほんまもんのバグなんだよなぁ
使い勝手は悪いけど
使い勝手は悪いけど
899: 2020/06/07(日) 12:55:22.06
野良レジェはテクニシャンのレーザーポインター付けたPスパイクにグラスキャノンとPコンバインドでタレドロ攻撃力12万と7万3千の両方とも11秒チャージが安定ビルド
デブも裸足で逃げてくわ
デブも裸足で逃げてくわ
900: 2020/06/07(日) 12:57:35.21
>>899
それテクニシャンMODなんか意味あんの?
それテクニシャンMODなんか意味あんの?
919: 2020/06/07(日) 17:29:28.70
>>900
敵の視認性向上は不慣れな味方の火力上げるのと生存力にも役に立つと
かなり昔から言われてたと記憶してる
構えて横線なぞるようにAIM動かすだけで結構ハイライトするから楽ではある
>>907
ハナウ2黄チェスカ1も推しとく
敵の視認性向上は不慣れな味方の火力上げるのと生存力にも役に立つと
かなり昔から言われてたと記憶してる
構えて横線なぞるようにAIM動かすだけで結構ハイライトするから楽ではある
>>907
ハナウ2黄チェスカ1も推しとく
903: 2020/06/07(日) 13:20:32.61
>>899
頼むからレジェはサバでグレ投げて矢撃って
テクニのスキルダメ増加より断然使えるから
頼むからレジェはサバでグレ投げて矢撃って
テクニのスキルダメ増加より断然使えるから
901: 2020/06/07(日) 13:00:52.67
頼むグレ投げてくれ
何気にチート性能なんだよ
何気にチート性能なんだよ
902: 2020/06/07(日) 13:04:17.80
>>901
チートだよね
粘着の足止め爆弾もライオットフォームより使えるし
チートだよね
粘着の足止め爆弾もライオットフォームより使えるし
904: 2020/06/07(日) 14:22:20.45
アリーナ最初の建物入ってからのタンク3もジャマー居なかったらテクニシャンはEMPボム投げまくれ
どうせその後は吹き抜けまで必須じゃなくなる
どうせその後は吹き抜けまで必須じゃなくなる
905: 2020/06/07(日) 14:28:36.08
キネティックもそうだけど時々湧く15%*2で30%増しを主張する計算できないおじさんに笑ってしまう
907: 2020/06/07(日) 15:32:17.19
銃も撃つタレドロマンってハナウ3もいいような気がしてきた。
ハナ ハナ
Pグラ ハナ
ワイバ **
**にはARならフェンリス、ライフルならフォックス、LMGならハナウにして手をコントラかな
ハナ ハナ
Pグラ ハナ
ワイバ **
**にはARならフェンリス、ライフルならフォックス、LMGならハナウにして手をコントラかな
908: 2020/06/07(日) 15:39:02.42
赤盛りタレドロで終わる話なのにわざわざスキルダメ盛ってスキルマンでレジェンダリーやる奴がアホだろ
909: 2020/06/07(日) 15:51:00.05
赤盛りタレドロでレジェで十分とかそれは他の面子に介護されてただけだろ
910: 2020/06/07(日) 15:59:54.75
グダるのが嫌なら自分が鯖やるって思考が無いんだな
文句は言うのに他力本願
文句は言うのに他力本願
911: 2020/06/07(日) 16:03:51.31
介護も何も赤盛り全員でタレドロ放り投げとけばヘイト取ってくれるんだから後は火力でやられる前に蹂躙できる
912: 2020/06/07(日) 16:10:15.15
タレドロPTだとCCいないから、鯖いても状態異常キル出来ずクロスボウの矢が貯め辛そうなんですけどそこって問題ないんです?
増援の出現位置に炎上グレネードで炎上させてタレドロで倒す感じなんですかね
増援の出現位置に炎上グレネードで炎上させてタレドロで倒す感じなんですかね
915: 2020/06/07(日) 16:24:14.53
>>912
waveごとに鞄付スピアー4部位のロードアウトに切り替えて戻せば矢が2本増える
ついでにスペシャリゼーション切り替えると矢が無くなる代わりにグレが全補充(エキゾ鞄で更に+3)される
この2つを上手く使えばアリーナがお散歩コースになるぞ
waveごとに鞄付スピアー4部位のロードアウトに切り替えて戻せば矢が2本増える
ついでにスペシャリゼーション切り替えると矢が無くなる代わりにグレが全補充(エキゾ鞄で更に+3)される
この2つを上手く使えばアリーナがお散歩コースになるぞ
913: 2020/06/07(日) 16:14:35.22
タンクに鯖ボウガン知らない人のが多いのか野良でも見ないし実況してる人の所に入ってたやってた時もそのことに反応なかったね
他の人のスペシャリゼーション効果で弾拾えるよ
他の人のスペシャリゼーション効果で弾拾えるよ
914: 2020/06/07(日) 16:22:10.33
そうか、他人の効果でも自分のゲージ増えますものね。そこまで問題にならないか
916: 2020/06/07(日) 16:37:24.64
赤盛りARのタレントって何つけてる?
ファマスに最初から付いてたストレインドつけてるけどステディハンドとかクイックハンドの方が良いんかな?
ファマスに最初から付いてたストレインドつけてるけどステディハンドとかクイックハンドの方が良いんかな?
920: 2020/06/07(日) 17:32:43.16
>>917
SSD搭載PC版でゾンビリスポーンしたんだよきっと
SSD搭載PC版でゾンビリスポーンしたんだよきっと
921: 2020/06/07(日) 17:33:19.53
赤盛りしかやってこなかったけど、いまPグラつけて赤2黄5でドローン、タレット使ってるけどこっちの方が強いな
コメント
コメントする