1: 2020/06/13(土) 15:05:10.89
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を文頭に2行入れて下さい(1行見えなくなるため)
チャンピオンを選べ。戦略を練れ。そして勝ち抜き、レジェンドになろう。
『リーグ・オブ・ レジェンド』のストラテジーカードゲーム、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』が登場。無料でプレイ。
■公式
https://playruneterra.com/ja-jp
■公式Twitter
https://twitter.com/runeterrajp
■公式FAQ
https://playruneterra.com/ja-jp/news/lor-announce-faq
※次スレは>>950が建てること 踏み逃げされた場合は>>970
避難所(DCG板)
【LoR】Legends of Runeterra 3【ルーンテラ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1580318259/
前スレ
【LoR】Legends of Runeterra 54【レジェンド・オブ・ルーンテラ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1591871886/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を文頭に2行入れて下さい(1行見えなくなるため)
チャンピオンを選べ。戦略を練れ。そして勝ち抜き、レジェンドになろう。
『リーグ・オブ・ レジェンド』のストラテジーカードゲーム、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』が登場。無料でプレイ。
■公式
https://playruneterra.com/ja-jp
■公式Twitter
https://twitter.com/runeterrajp
■公式FAQ
https://playruneterra.com/ja-jp/news/lor-announce-faq
※次スレは>>950が建てること 踏み逃げされた場合は>>970
避難所(DCG板)
【LoR】Legends of Runeterra 3【ルーンテラ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1580318259/
前スレ
【LoR】Legends of Runeterra 54【レジェンド・オブ・ルーンテラ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1591871886/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2020/06/13(土) 15:13:44.99
>>1
建て乙です
なけなしのワイルドカードはたいて忠義デマ作ったけどカリスタやらセジュ兄やらにボコられるんですがこれは僕のプレイングがうんちなのですか?
建て乙です
なけなしのワイルドカードはたいて忠義デマ作ったけどカリスタやらセジュ兄やらにボコられるんですがこれは僕のプレイングがうんちなのですか?
24: 2020/06/13(土) 15:45:13.95
>>5
なんかMobalyticsのデータが更新されて直近のデータだけになったけど
デマ単は使用率そこそこで勝率も60%超えだからいい方だな
デマ単も色々あるからどれが強いのか分からんけど
なんかMobalyticsのデータが更新されて直近のデータだけになったけど
デマ単は使用率そこそこで勝率も60%超えだからいい方だな
デマ単も色々あるからどれが強いのか分からんけど
2: 2020/06/13(土) 15:07:14.74
初心者向けFAQ
【システム関連】
・地域リワードはまず各地域を4~8まで上げる
・ウィークリーチェストは最低でもLv5、なるべくなら10まで上げる
(1日3勝&クエ消化程度で達成可能)
・クエストはAI戦orフレンド戦でも達成可能
・コモンワイルドは最終的に余りまくるのでバンバン使うべし
(レアワイルドは貴重だがレア以下は低シャードで作成可能なので作るべし)
・スターターは買わなくてもOK
・エピック/チャンプは3枚所持済みの場合排出時重複しない
(地域リワードから出るレジェンドも他地域のチャンピオンに変換される)
・未使用のカード・アイテムはストアの購入履歴から7日間払い戻し可能
・チャンピオンカプセル等を開ける時に不要なチャンピオンを買っておくと排出しなくなる。その後払い戻すとそれ以外のカードが手に入るが、仕様の穴を突く行為ではあるので自己責任でお願いします
・日本鯖の場合、ウィークリーは火曜更新、デイリークエストは朝4時更新、対戦ボーナスは朝9時更新
・『フィアサム』『ファスト』等のキーワードは長押しすると説明が見られるので活用しよう
・結構細かい仕様が書いてあるので公式のFAQを読むのもあり
https://support-legendsofruneterra.riotgames.com/hc/ja/categories/360002302554
【システム関連】
・地域リワードはまず各地域を4~8まで上げる
・ウィークリーチェストは最低でもLv5、なるべくなら10まで上げる
(1日3勝&クエ消化程度で達成可能)
・クエストはAI戦orフレンド戦でも達成可能
・コモンワイルドは最終的に余りまくるのでバンバン使うべし
(レアワイルドは貴重だがレア以下は低シャードで作成可能なので作るべし)
・スターターは買わなくてもOK
・エピック/チャンプは3枚所持済みの場合排出時重複しない
(地域リワードから出るレジェンドも他地域のチャンピオンに変換される)
・未使用のカード・アイテムはストアの購入履歴から7日間払い戻し可能
・チャンピオンカプセル等を開ける時に不要なチャンピオンを買っておくと排出しなくなる。その後払い戻すとそれ以外のカードが手に入るが、仕様の穴を突く行為ではあるので自己責任でお願いします
・日本鯖の場合、ウィークリーは火曜更新、デイリークエストは朝4時更新、対戦ボーナスは朝9時更新
・『フィアサム』『ファスト』等のキーワードは長押しすると説明が見られるので活用しよう
・結構細かい仕様が書いてあるので公式のFAQを読むのもあり
https://support-legendsofruneterra.riotgames.com/hc/ja/categories/360002302554
3: 2020/06/13(土) 15:07:49.81
【XP・報酬関連】
対人戦勝利時:ノーマル/ランクは200XP、エクスペディションは100XP
対人戦敗北時:1~4戦目100XP、5~10戦目50XP、11戦目以降0XP
AI戦勝利時:1~10勝目100XP、11勝目以降50XP
AI戦敗北時:1~4敗目50XP、5~10戦目25XP、11戦目以降0XP
フレンド対戦時:1~5勝目100XP、1~5敗目50XP、以降0XP
・エクスペディション終了時は勝利数に応じてボーナスEXが貰える。
勝利回数0回:50
勝利回数1回:150
勝利回数2回:250
勝利回数3回:400
勝利回数4回:600
勝利回数5回:800
勝利回数6回:1000
勝利回数7回:1500
・ウィークリーチェスト、エクスペディション報酬(2回挑戦して勝利数の多かった方が採用)
https://playruneterra.com/ja-jp/news/patch-0-9-3-notes/
このページに書いてある
・カプセル内訳
https://playruneterra.com/ja-jp/news/suji-de-miru-puroguresshon/
・チェスト内訳
https://playruneterra.com/ja-jp/news/patch-0-9-3-notes/
このページの画像参照
それ以外は古い情報なので参考にしないように
・カプセル、チェスト、カードは全てアップグレードの可能性アリ
約10%程度?
【略称・用語関連】
MF=ミス・フォーチュン
TF=ツイステッド・フェイト
GP=ガングプランク
OP=オーバーパワー、もしくは強すぎるカードのこと
『ネクサス』=自分or相手のライフポイント。0になると負け
『オラクルの瞳』=左側にある目みたいなアイコン。攻撃時等にタップすると戦闘の結果を見られる
『青壁』=ブロックしたユニットが居なくなった時に出る青い壁のこと
『アタックトークン』=右側にある剣のマーク。これがあるとアタックできる
対人戦勝利時:ノーマル/ランクは200XP、エクスペディションは100XP
対人戦敗北時:1~4戦目100XP、5~10戦目50XP、11戦目以降0XP
AI戦勝利時:1~10勝目100XP、11勝目以降50XP
AI戦敗北時:1~4敗目50XP、5~10戦目25XP、11戦目以降0XP
フレンド対戦時:1~5勝目100XP、1~5敗目50XP、以降0XP
・エクスペディション終了時は勝利数に応じてボーナスEXが貰える。
勝利回数0回:50
勝利回数1回:150
勝利回数2回:250
勝利回数3回:400
勝利回数4回:600
勝利回数5回:800
勝利回数6回:1000
勝利回数7回:1500
・ウィークリーチェスト、エクスペディション報酬(2回挑戦して勝利数の多かった方が採用)
https://playruneterra.com/ja-jp/news/patch-0-9-3-notes/
このページに書いてある
・カプセル内訳
https://playruneterra.com/ja-jp/news/suji-de-miru-puroguresshon/
・チェスト内訳
https://playruneterra.com/ja-jp/news/patch-0-9-3-notes/
このページの画像参照
それ以外は古い情報なので参考にしないように
・カプセル、チェスト、カードは全てアップグレードの可能性アリ
約10%程度?
【略称・用語関連】
MF=ミス・フォーチュン
TF=ツイステッド・フェイト
GP=ガングプランク
OP=オーバーパワー、もしくは強すぎるカードのこと
『ネクサス』=自分or相手のライフポイント。0になると負け
『オラクルの瞳』=左側にある目みたいなアイコン。攻撃時等にタップすると戦闘の結果を見られる
『青壁』=ブロックしたユニットが居なくなった時に出る青い壁のこと
『アタックトークン』=右側にある剣のマーク。これがあるとアタックできる
6: 2020/06/13(土) 15:14:24.27
プレイングも忠義デマも💩
7: 2020/06/13(土) 15:16:09.94
1234567って動けて負けるならその対面はあきらめろん
8: 2020/06/13(土) 15:17:22.36
初めてマッチングタイムアウトしたわ・・・
47: 2020/06/13(土) 16:01:49.58
>>8
今はマッチングの不具合が頻繁に起きてるようだぞ
今はマッチングの不具合が頻繁に起きてるようだぞ
9: 2020/06/13(土) 15:17:52.98
いちおつ
10: 2020/06/13(土) 15:22:30.96
忠義デマって意外と高くない?レア多くて
1地域だからリワードで揃ってないカード多いし
1地域だからリワードで揃ってないカード多いし
11: 2020/06/13(土) 15:22:43.43
フィズTFはバーン苦手すぎるのが使ってて辛いな
低ダメージカード多いからダメージを受けて生き残ったら~系がマジで辛い
低ダメージカード多いからダメージを受けて生き残ったら~系がマジで辛い
12: 2020/06/13(土) 15:25:02.05
デマはチャレンジャー増やさないと今は辛いだろうな、増やしても辛いけど
13: 2020/06/13(土) 15:26:03.54
たておつ
リーシン軸で作ってリーシン来ない時のストレスヤバすぎてハゲてる
よく分からんけど俺がフィズのデッキとか使ったら体中から血が噴出しそう
リーシン軸で作ってリーシン来ない時のストレスヤバすぎてハゲてる
よく分からんけど俺がフィズのデッキとか使ったら体中から血が噴出しそう
14: 2020/06/13(土) 15:34:32.74
バーンアグロ
イルーシブ
留まり
上位デッキがチャンピオン関係ない奴らばかりで泣ける
イルーシブ
留まり
上位デッキがチャンピオン関係ない奴らばかりで泣ける
15: 2020/06/13(土) 15:35:26.39
溜まりはチャンピオンいないとクソみたいな成長で止まるがな
16: 2020/06/13(土) 15:37:06.02
>>15
他のカードよりエリスカリスタが強いから使ってるだけで
別にこいつら無くても成り立つじゃん
他のカードよりエリスカリスタが強いから使ってるだけで
別にこいつら無くても成り立つじゃん
17: 2020/06/13(土) 15:37:12.49
留まりはさすがにチャンピオンなしは無理でしょ
21: 2020/06/13(土) 15:41:05.48
>>17
最近はテンプレで来たけど、以前はチャンプレス留まり結構見たが
最近はテンプレで来たけど、以前はチャンプレス留まり結構見たが
22: 2020/06/13(土) 15:42:42.58
>>21
つまりチャンピオンいるって事じゃんそれ
つまりチャンピオンいるって事じゃんそれ
23: 2020/06/13(土) 15:44:43.69
>>22
いる居ないじゃなくて関係ないって書いてるんだが
デッキ名にチャンピオンの名前がついてない時点で脇役じゃん
いる居ないじゃなくて関係ないって書いてるんだが
デッキ名にチャンピオンの名前がついてない時点で脇役じゃん
18: 2020/06/13(土) 15:37:20.92
チャンピオンは進化前にそれなりの強能力持ってるか進化条件が容易かの二択しか使われないからな
ジンクスなんてただの4/4/3のクイックアタック待ちだぞ?
ジンクスなんてただの4/4/3のクイックアタック待ちだぞ?
19: 2020/06/13(土) 15:38:32.66
最近の留まりは大体カリスタ入ってない?
20: 2020/06/13(土) 15:40:08.43
他のカードよりチャンピオンのが強いから使われてるだけってない当たり前のこと言ってるんだよガイジか
25: 2020/06/13(土) 15:46:18.36
最悪チャンピオンがボトムに埋まってて出せなくても留は育つんじゃないか
普通のカードより強いチャンピオンで場を繋いだ方が試合に勝ちやすいって単純な理由で採用されてるだけで
普通のカードより強いチャンピオンで場を繋いだ方が試合に勝ちやすいって単純な理由で採用されてるだけで
26: 2020/06/13(土) 15:47:06.69
最近はみんな資産充実し始めたから留まりにチャンピオン入り始めたんだろう
デッキ紹介だと留まりデッキは資産ない人におすすめされてる事多かったし
デッキ紹介だと留まりデッキは資産ない人におすすめされてる事多かったし
27: 2020/06/13(土) 15:47:14.63
そんなん言ったらセジュアニとかも単にパワカだから使われてるだけだがな
28: 2020/06/13(土) 15:48:18.73
セジュアニはパワカだから使われてるんですよ
38: 2020/06/13(土) 15:53:48.19
>>29
>同社は声明の中で「ロン・ジョンソンはもうライアットゲームズとは関係がありません」と明らかにしたうえで、黒人コミュニティへのサポートをあらためて述べ
安心しろ強化だぞ😏
>同社は声明の中で「ロン・ジョンソンはもうライアットゲームズとは関係がありません」と明らかにしたうえで、黒人コミュニティへのサポートをあらためて述べ
安心しろ強化だぞ😏
30: 2020/06/13(土) 15:49:27.64
留まりデッキがマスター帯でもマスター未満でも使用率トップで勝率もトップクラス
この環境最強は留まりデッキかな
この環境最強は留まりデッキかな
31: 2020/06/13(土) 15:49:51.28
荒波のレックスだけ2~3世代後のインフレから来たみたいな能力してるよな
環境で暴れてるかは別として拒絶避けだし本人もファッティだし
他のカードも今後拒絶対策に1枚で複数効果発動とかになるんだろうか
環境で暴れてるかは別として拒絶避けだし本人もファッティだし
他のカードも今後拒絶対策に1枚で複数効果発動とかになるんだろうか
32: 2020/06/13(土) 15:50:59.92
チャンピオンはデッキに必ず入ってるべきみたいな固い考えのやつ意外と多いよな
34: 2020/06/13(土) 15:51:56.03
>>32
まぁ運営がその考えでバーンアグロ弱体化したし
まぁ運営がその考えでバーンアグロ弱体化したし
46: 2020/06/13(土) 16:01:22.43
>>34
単にバーンアグロが強すぎただけでチャンプレスかどうかは多分関係ないと思うが
単にバーンアグロが強すぎただけでチャンプレスかどうかは多分関係ないと思うが
33: 2020/06/13(土) 15:51:42.47
なおチャンピオンがメインのハイマーはボロクソにナーフしろ言われる模様
我儘ばっかだな!
我儘ばっかだな!
35: 2020/06/13(土) 15:53:05.25
バーンアグロはただただ最強だったからナーフだぞ
36: 2020/06/13(土) 15:53:07.18
ルシアンとセナが倒されるのは間違いなので不屈が付与されてしまう
37: 2020/06/13(土) 15:53:19.03
ジンクスはきちがいっぽいことだけ言うのかと思ってたけど
「どーこいったのかなぁ」てレアな台詞だけやたらかわいく聞こえる
「どーこいったのかなぁ」てレアな台詞だけやたらかわいく聞こえる
39: 2020/06/13(土) 15:54:50.07
セナとルシアンのスタッツが倍になるな!
40: 2020/06/13(土) 15:56:35.46
ブラックマーケットは奴隷を想起させるためホワイトマーケットに変更いたしました😃
41: 2020/06/13(土) 15:57:06.23
2/6/4と3/8/4はさすがに強すぎる
42: 2020/06/13(土) 15:57:07.18
ポリコレ棒強すぎナーフしろ!
43: 2020/06/13(土) 15:58:52.49
デマーシアはシェン殿と組めばそこそこ戦えるんだけど忠義デマは弱すぎてな…
44: 2020/06/13(土) 15:59:11.53
ちなみに安物はイエローやぞ
45: 2020/06/13(土) 16:01:11.09
各地域に黒人チャンピオンを追加します
48: 2020/06/13(土) 16:03:48.12
マッチングに毎回1分掛かってたのは過疎じゃなくて不具合だったのか
50: 2020/06/13(土) 16:05:08.21
後衛兵ナーフしたの差別的な意図が見て取れない?1/3/2に戻そ?
52: 2020/06/13(土) 16:08:03.10
イエローにも配慮しろモノクロ共
53: 2020/06/13(土) 16:08:18.80
高コスト帯が軒並み肌が白いの不愉快すぎだろ、日焼けしろ!
54: 2020/06/13(土) 16:14:38.95
ジェイメダルダ以外ナーフすべき
57: 2020/06/13(土) 16:19:37.88
>>55
絶怒と紫煙なんだが
絶怒と紫煙なんだが
60: 2020/06/13(土) 16:23:22.46
>>57
マジでそうなんです?
マジでそうなんです?
56: 2020/06/13(土) 16:18:01.18
保安官ラリエット・ローズは首を圧迫してきそうなので削除
58: 2020/06/13(土) 16:20:45.18
ヴァイも更にナーフされるのか
59: 2020/06/13(土) 16:20:48.08
スレッシュが面白い
トリン呼ぶのも良いけどGPもかなりレイトゲーム強い
トリン呼ぶのも良いけどGPもかなりレイトゲーム強い
61: 2020/06/13(土) 16:23:35.64
そもそも均衡ってなんなの
英語でもKinkouとか言ってるし謎
英語でもKinkouとか言ってるし謎
69: 2020/06/13(土) 16:56:03.72
>>61
アニオタとか東方オタの開発が趣味をゲーム内に持ち込んでたりするし、日本風?な名前をつけてみたかった感
アニオタとか東方オタの開発が趣味をゲーム内に持ち込んでたりするし、日本風?な名前をつけてみたかった感
71: 2020/06/13(土) 16:57:16.39
>>61
スタッフの何人かが日本大好きだったんや
ラックスのファイナルスパークが霧雨魔理沙のマスタースパークだったり
ショップに魂魄妖夢モチーフの剣が売ってたり
スタッフの何人かが日本大好きだったんや
ラックスのファイナルスパークが霧雨魔理沙のマスタースパークだったり
ショップに魂魄妖夢モチーフの剣が売ってたり
62: 2020/06/13(土) 16:25:17.87
バランスやぞ
63: 2020/06/13(土) 16:25:57.38
Kinkouをご存じない!?
64: 2020/06/13(土) 16:27:25.81
均衡っていう世界調和を目的とした組織だぞ
シェン アカリ ケネンという三人のチャンプが加入してる
でもシェン殿のセクハラが酷くてアカリは抜けたらしい😨
https://www.youtube.com/watch?v=ft5NRW5y4Pg
シェン アカリ ケネンという三人のチャンプが加入してる
でもシェン殿のセクハラが酷くてアカリは抜けたらしい😨
https://www.youtube.com/watch?v=ft5NRW5y4Pg
65: 2020/06/13(土) 16:31:38.06
黄色いアイオニアが強すぎるのはおかしい
ナーフしろ
ナーフしろ
66: 2020/06/13(土) 16:50:30.98
盗品でキノコ付き盗むと自分がダメージ受けるけど、相手のデッキが0の時に盗品使うとどうなるんだろ?
78: 2020/06/13(土) 17:14:58.33
>>66
引ける札が無いときは空撃ちになる
対面ディープでデッキにチャンプしか残ってなかったみたいで空撃ちになった
引ける札が無いときは空撃ちになる
対面ディープでデッキにチャンプしか残ってなかったみたいで空撃ちになった
79: 2020/06/13(土) 17:20:15.54
>>78
ヴァスタヤ系早く来ないかな
イチオシはキンドレットです😍
ヴァスタヤ系早く来ないかな
イチオシはキンドレットです😍
67: 2020/06/13(土) 16:54:07.32
マジでペタペタボディタッチしてて草
68: 2020/06/13(土) 16:54:46.27
70: 2020/06/13(土) 16:56:29.83
74: 2020/06/13(土) 17:04:29.27
>>70
シェンとゼドって同じ陣営じゃないのね
ふたりとも申し訳程度に名前出てきただけだけど
シェンとゼドって同じ陣営じゃないのね
ふたりとも申し訳程度に名前出てきただけだけど
72: 2020/06/13(土) 16:58:51.85
アッカリーン早く実装してくれんかな
こっちではまともな性能になること祈る
こっちではまともな性能になること祈る
73: 2020/06/13(土) 17:01:48.90
アカリどう考えてもクソーシブ軸のクソクソデザインになるやん!
75: 2020/06/13(土) 17:07:05.38
やっぱラックスって魔理沙のポリコレ版だったんだ
76: 2020/06/13(土) 17:09:18.25
ファイナルを豪語するには弱すぎない?
77: 2020/06/13(土) 17:14:29.76
日本好きじゃなくて東方厨で草
80: 2020/06/13(土) 17:20:52.19
安価70だった手作りですまん
81: 2020/06/13(土) 17:28:15.54
アカリは選択不可イルーシブになるぞ
除去手段は全体除去のみ
除去手段は全体除去のみ
82: 2020/06/13(土) 17:33:32.16
うおおおおお雪崩最強!
83: 2020/06/13(土) 17:42:13.39
セルジュニアはやっぱりただ殴ってくるだけだし最悪復讐で除去できるだけましだな
ハイマーディンガとかイルーシブゼドマジつまんね
意志拒絶消せよ
ハイマーディンガとかイルーシブゼドマジつまんね
意志拒絶消せよ
84: 2020/06/13(土) 17:43:32.48
セジュニアな
86: 2020/06/13(土) 17:48:56.32
TF使ってて面白すぎるな
全カードで一番まである
次のパッチ来たらTFデッキがtier1になってほしいね
全カードで一番まである
次のパッチ来たらTFデッキがtier1になってほしいね
87: 2020/06/13(土) 17:50:07.29
ラックスって魔理沙だったんか…
88: 2020/06/13(土) 17:57:47.51
セルジュニアな
89: 2020/06/13(土) 17:59:00.54
残虐とブッチャーは初期だからこそ許されてるデザインで後々「当時の~は頭おかしかった」と語られる枠な気がする
90: 2020/06/13(土) 18:06:15.67
>>89
MOXみたいなもんか
MOXみたいなもんか
91: 2020/06/13(土) 18:06:16.37
当時は3マナで攻撃力0にできるクソスペルがあったから残虐も許されてたんやで
って言われてそう
って言われてそう
101: 2020/06/13(土) 18:19:02.95
>>91
むしろ当時は凍結に3マナも払ってたんやでwww
5/1/3システムユニットが頼りとかやる気あんのwwwって方向に行きそう
むしろ当時は凍結に3マナも払ってたんやでwww
5/1/3システムユニットが頼りとかやる気あんのwwwって方向に行きそう
92: 2020/06/13(土) 18:08:47.38
残虐はデメリットきついし対応もされやすいからいいよ
ブッチャーとか鉛はちょっと
ブッチャーとか鉛はちょっと
93: 2020/06/13(土) 18:09:30.54
tf進化させたら終わり
パワー凄いわ
パワー凄いわ
94: 2020/06/13(土) 18:09:43.15
ブッチャーそんな強くねえよ
手札消費激しくなるからドロソ必須になるし
手札消費激しくなるからドロソ必須になるし
95: 2020/06/13(土) 18:10:06.24
残虐はクソカードだけど準備かなり必要だからな
96: 2020/06/13(土) 18:10:17.86
TF君!青いカード引くのおそいよ!なにしてんの!
97: 2020/06/13(土) 18:13:14.79
いやブッチャーはpig効果増えれば増えるほど強化されるから後々悪どいことに使われると思うぞ
結局マナコスト制のカードゲームだと0コスってだけでインフレ進むほど強くなるカードだし
結局マナコスト制のカードゲームだと0コスってだけでインフレ進むほど強くなるカードだし
98: 2020/06/13(土) 18:15:04.05
ブッチャーで手札減るってどういうことなの
ジャギド3/3とかならまだわからなくもないけど
ジャギド3/3とかならまだわからなくもないけど
99: 2020/06/13(土) 18:18:09.46
3/2のユニットを場に残してる時点で手札消費云々は関係無くね
どうせ生贄にするユニットもラストブレス持ち前提のデッキなんだし
どうせ生贄にするユニットもラストブレス持ち前提のデッキなんだし
100: 2020/06/13(土) 18:18:16.38
なんつうかレックスを撃たれるたびにバハムートを思い出すんだよな・・・。無色マナとか中立とかあったらアレックスメンコが発生してたと思う。
出た瞬間盤面わりと壊滅はコリーナもそうだけど、あっちはデッキ拘束が結構キツイ分まだマシだ
出た瞬間盤面わりと壊滅はコリーナもそうだけど、あっちはデッキ拘束が結構キツイ分まだマシだ
102: 2020/06/13(土) 18:20:38.54
>>100
さぁ!その胸に刻むが良い
さぁ!その胸に刻むが良い
159: 2020/06/13(土) 19:09:04.76
>>102
何かと思ったらグリームニルかw
何かと思ったらグリームニルかw
103: 2020/06/13(土) 18:21:18.28
カードゲームちょっとやってればわかるけど0って書いてあるカードはマジで危険だからな
才気鉛ブッチャーかなり怪しいで
才気鉛ブッチャーかなり怪しいで
110: 2020/06/13(土) 18:37:53.48
>>103
ほんとにね
HSで嫌というほど理解したわ
ほんとにね
HSで嫌というほど理解したわ
165: 2020/06/13(土) 19:13:33.32
>>103
まあブッチャーはまだ基本的にはテンポロス、もちろん踏み倒すどころか4/4出すわ亡霊でかくするわセナァアアアアアア!!するわと散々だが
それなりに相手を選ぶ分まだマシだとおもう。鉛と才気は使ってて安定感が違う
まあブッチャーはまだ基本的にはテンポロス、もちろん踏み倒すどころか4/4出すわ亡霊でかくするわセナァアアアアアア!!するわと散々だが
それなりに相手を選ぶ分まだマシだとおもう。鉛と才気は使ってて安定感が違う
104: 2020/06/13(土) 18:21:32.10
ブッチャーは0マナだしカードプール広くなるほど強くなってくタイプだな
スタンは何事もなく完走するけど下環境で猛威振るうみたいな
スタンは何事もなく完走するけど下環境で猛威振るうみたいな
105: 2020/06/13(土) 18:25:26.08
0は意味わからんコンボを成立させるからな
ドローして0打ってドローして0打ってとかし始める
ドローして0打ってドローして0打ってとかし始める
115: 2020/06/13(土) 18:41:08.65
>>105
才気がまさにそれじゃん
才気がまさにそれじゃん
106: 2020/06/13(土) 18:28:56.54
1コスラストブレスにまともなのいないからまだ何とかなってるけど
1ドロー系出たらもうやばいし211の亜種みたいの出たらもう止まらんねブッチャーは
1ドロー系出たらもうやばいし211の亜種みたいの出たらもう止まらんねブッチャーは
107: 2020/06/13(土) 18:31:01.89
ってことは今のところそんなに暴れてるわけじゃないだろ
コンボカード出てきたら調整されるかもしれんがまだそんな怖いカードでもないよミッドレンジから腐るし
コンボカード出てきたら調整されるかもしれんがまだそんな怖いカードでもないよミッドレンジから腐るし
108: 2020/06/13(土) 18:33:00.23
ブッチャー「この中に一人いらない0コスがいまーーーーーーーーすwww」
ブッチャー「そーれーはーwwwwwwwwwwwww」
鉛「チラッ」
サーモ「チラッ」
消えゆく記憶「うう……」
ブッチャー「そーれーはーwwwwwwwwwwwww」
鉛「チラッ」
サーモ「チラッ」
消えゆく記憶「うう……」
116: 2020/06/13(土) 18:42:49.38
125: 2020/06/13(土) 18:50:38.06
>>116
仮想敵を都合よく喋らせてるならこの画像合ってるけど的外れじゃね?
仮想敵を都合よく喋らせてるならこの画像合ってるけど的外れじゃね?
122: 2020/06/13(土) 18:46:42.23
>>108
いやあの鏡めっちゃつかえるって
いやあの鏡めっちゃつかえるって
131: 2020/06/13(土) 18:53:25.43
>>122
使えない事はないしβの頃何回か見たけど今もうエフェメラルデッキにすら採用されないじゃん…
使えない事はないしβの頃何回か見たけど今もうエフェメラルデッキにすら採用されないじゃん…
109: 2020/06/13(土) 18:36:35.26
記憶くんは今こそ空気だけど壊れコンボパーツとしての潜在能力はむしろ一番高いと思うんで将来に期待したい
111: 2020/06/13(土) 18:38:36.80
コースティックタンク「ちょやめろよwww確かに商人しか積まれないけどさぁwww」
112: 2020/06/13(土) 18:40:21.91
始めて1ヶ月経つのにまだシルバーランクのガイジ俺以外にいる?
113: 2020/06/13(土) 18:40:36.63
コースティックタンクの弱さは尋常じゃないけど
これもいつか暴れるんかな
これもいつか暴れるんかな
117: 2020/06/13(土) 18:43:42.12
>>113
0でサクれば1点飛ぶんでこいつも複製したり使い回したりできればワンキルループパーツになりうる…
やっぱ0のカード見ると悪い事考えたくなる
0でサクれば1点飛ぶんでこいつも複製したり使い回したりできればワンキルループパーツになりうる…
やっぱ0のカード見ると悪い事考えたくなる
114: 2020/06/13(土) 18:40:37.70
ブッチャーなんてどうでもいいだろw
118: 2020/06/13(土) 18:44:06.22
やきうのおにいちゃんはお人形遊び大好きやし実質アニーちゃんやな
119: 2020/06/13(土) 18:44:29.44
エアプじゃなきゃブッチャーがイカれてるのなんざわかると思うけどまあここそういうスレだしな
120: 2020/06/13(土) 18:45:59.61
>>119
いまのトップ層のデッキにブッチャー入ってるか?
いまのトップ層のデッキにブッチャー入ってるか?
126: 2020/06/13(土) 18:50:58.79
>>120
留まりに入れてるタイプはある
留まりに入れてるタイプはある
121: 2020/06/13(土) 18:46:37.06
コースティックガスは現時点でもムチカズラとコンボすれば使えるのか
将来何か出てくるかもな
将来何か出てくるかもな
123: 2020/06/13(土) 18:47:52.32
ブッチャーは普通にコスト相応だと思うがなぁ
彼岸のがよっぽどOPだわ
彼岸のがよっぽどOPだわ
124: 2020/06/13(土) 18:50:11.42
よく考えたら亡霊とか牢番コピーしても強いしサメ増やしてもいいな
このカード強くね
このカード強くね
129: 2020/06/13(土) 18:52:09.88
>>124
相手のをコピーできるのが偉い
相手のをコピーできるのが偉い
130: 2020/06/13(土) 18:53:19.25
>>124
強いぞ
腐るときもあるけど
強いぞ
腐るときもあるけど
127: 2020/06/13(土) 18:51:19.32
未来の環境で暴れるからぶっ壊れ理論はおかしい
128: 2020/06/13(土) 18:52:06.10
ブッチャーは文句言われないように1コス召喚スペルにしてくれ
0コスキルムーブ取り上げられるのつらいからせめてスペルマナで同じことさせてくれ
0コスキルムーブ取り上げられるのつらいからせめてスペルマナで同じことさせてくれ
132: 2020/06/13(土) 18:53:44.05
マッチング壊れすぎじゃね?
133: 2020/06/13(土) 18:53:50.15
コンボパーツばっか入れると事故ったときがマジで終わるんすws
134: 2020/06/13(土) 18:54:38.72
鏡は「まったく同じコピー」だったら夢と希望しかなかったのに
139: 2020/06/13(土) 18:58:57.73
>>134
別たれし魂で我慢しろ
別たれし魂で我慢しろ
135: 2020/06/13(土) 18:55:15.45
チャンピオンソロデッキ作ったらチャンピオン引けない不具合治った?
136: 2020/06/13(土) 18:55:22.60
元々コンボパーツばっかじゃねぇかお前んち
137: 2020/06/13(土) 18:55:28.03
ブッチャーは手札減らすからあんまり強くない気がするけど
強いのは壊す対象のラストブレスの方でしょ
強いのは壊す対象のラストブレスの方でしょ
138: 2020/06/13(土) 18:57:30.83
なんでブッチャーで手札減るねん
145: 2020/06/13(土) 19:03:05.59
>>138
手札で腐ってる時実質手札-1
ラストブレスと組み合わせないと基本的に2枚使って盤面に1枚残すだけでアド損
ラストブレス1ドローと組み合わせても2:2交換してるだけ
基本的に牢番みたいな壊した方が良いカードと組み合わせた時だけ得になる
不運な貴族と合わせてもテンポは僅かに取れるけど別に得するわけじゃない
だから、問題なのは強力なラストブレスの方
手札で腐ってる時実質手札-1
ラストブレスと組み合わせないと基本的に2枚使って盤面に1枚残すだけでアド損
ラストブレス1ドローと組み合わせても2:2交換してるだけ
基本的に牢番みたいな壊した方が良いカードと組み合わせた時だけ得になる
不運な貴族と合わせてもテンポは僅かに取れるけど別に得するわけじゃない
だから、問題なのは強力なラストブレスの方
140: 2020/06/13(土) 18:59:50.08
めっちゃ使ってるけどなぁ鏡 サメ増やすもよし世話人増やせば盤面整理もできるしエフェカウント進むし影押し付けの種にもなる
てかエフェデッキは入れたいパーツ多過ぎて無限に悩める
てかエフェデッキは入れたいパーツ多過ぎて無限に悩める
141: 2020/06/13(土) 18:59:50.69
ブッチャーは手札減るからあんまり強くないはかなりヤバい
そんな考え方したことなかったわ頭おかしくなりそう
そんな考え方したことなかったわ頭おかしくなりそう
148: 2020/06/13(土) 19:04:05.88
>>141
ブッチャー使ってれば手札が細くなる感覚がわかると思うけど
相手に使われて理不尽な感覚になるのはわかるけど、ちょっとは頭使ってみたら?
ブッチャー使ってれば手札が細くなる感覚がわかると思うけど
相手に使われて理不尽な感覚になるのはわかるけど、ちょっとは頭使ってみたら?
163: 2020/06/13(土) 19:10:53.18
>>148
自分で相当使ってるつもりだけど全くわからんわ
断末魔を任意で発動できる上に0コスで3/2置けるし2Tに7打点出せるしサクリ先が確保できないのはマリガンかプレイングか構築がおかしいと思うわ
トップで引いたら~なんて言い出したらオーメンホークだってそうだし
自分で相当使ってるつもりだけど全くわからんわ
断末魔を任意で発動できる上に0コスで3/2置けるし2Tに7打点出せるしサクリ先が確保できないのはマリガンかプレイングか構築がおかしいと思うわ
トップで引いたら~なんて言い出したらオーメンホークだってそうだし
166: 2020/06/13(土) 19:13:39.45
>>163
オーメンホークは腐ってもブロッカーになる
ブッチャーは盤面増やさないからブロッカーにするならない
オーメンホークは腐ってもブロッカーになる
ブッチャーは盤面増やさないからブロッカーにするならない
170: 2020/06/13(土) 19:20:18.31
>>166
3/2で相討ち取れる価値とブロッカー1体増やせる価値ってそんなに後者の方が高いか?
3/2で相討ち取れる価値とブロッカー1体増やせる価値ってそんなに後者の方が高いか?
248: 2020/06/13(土) 20:24:50.33
>>240
どっかで見たフレーズだと思ったら、こいつ前スレの>>148だな
どっかで見たフレーズだと思ったら、こいつ前スレの>>148だな
142: 2020/06/13(土) 19:00:53.68
闇に飲まれたか…
143: 2020/06/13(土) 19:01:49.94
ブッチャーは(彼岸と比べて)手札減るから弱い
144: 2020/06/13(土) 19:02:26.80
彼岸と比べる意味がわからねえ何もかも違うのに…
146: 2020/06/13(土) 19:03:09.00
そんなマジレスされても
147: 2020/06/13(土) 19:03:17.65
ファストスペルとフォロワー比べてる時点でシャドウアイル触ったことないのはわかる
149: 2020/06/13(土) 19:04:56.14
使いどころ無くて手札で腐ってる間-1って全カードそうでは
157: 2020/06/13(土) 19:08:20.44
>>149
6マナのカードは6ターン目以降はいつでも使えるけど、ブッチャーはそういうカードではない
トップで引いた時、大抵プレイの選択肢にならない
6マナのカードは6ターン目以降はいつでも使えるけど、ブッチャーはそういうカードではない
トップで引いた時、大抵プレイの選択肢にならない
150: 2020/06/13(土) 19:05:10.09
そんなに得して無いなぁって使ってればわかると思うんだけどな
151: 2020/06/13(土) 19:05:17.88
5ラウンド目に0コスでキルして光輝出すムーブ強くて好きだからブッチャーのコストは弄らないで😢
152: 2020/06/13(土) 19:05:28.55
ブッチャーが強いのって牢番と合わせた時だけだよな
3ターン目までに牢番ブッチャー2回やられたらggだし
3ターン目までに牢番ブッチャー2回やられたらggだし
153: 2020/06/13(土) 19:05:39.72
そらローコストカードどんどん吐いたらハンド減るやろ当たり前やん
154: 2020/06/13(土) 19:07:23.10
レックスも手札減るから弱いよな
158: 2020/06/13(土) 19:09:00.03
ルシアンカリスタなんて面白そうなんだがな
結局留まりでいいじゃんとなりそうだが
結局留まりでいいじゃんとなりそうだが
161: 2020/06/13(土) 19:09:51.98
>>158
3/1/4のファンボがきたら結構ガチれる
3/1/4のファンボがきたら結構ガチれる
162: 2020/06/13(土) 19:10:15.88
>>158
エフェメラル軸のルシアンカリスタあったよ
エフェメラル軸のルシアンカリスタあったよ
160: 2020/06/13(土) 19:09:41.06
ウィンターババァナーフしろ
条件ゆるゆる杉でコスト低すぎ
条件ゆるゆる杉でコスト低すぎ
164: 2020/06/13(土) 19:10:53.93
ブッチャー入れるデッキタイプなら3積みでしょ
亡霊も牢番も自滅させられなかったらただのサンドバックだぞ
亡霊も牢番も自滅させられなかったらただのサンドバックだぞ
167: 2020/06/13(土) 19:15:06.55
頭おかしなるで
168: 2020/06/13(土) 19:17:12.64
つうか鉛の何がやばいって生成カードがあるって所だな、考えてみれば。
169: 2020/06/13(土) 19:19:42.67
さっさとレスブロックしようぜ
171: 2020/06/13(土) 19:21:03.42
なんかブッチャーをまるでガレンでも指定してプレイしてるように喚いてる人いるけど普通の人は牢番亡霊に向けてブッチャー撃つわけで…
それにHP20のゲームで2T目にごついユニット並べて7点パンチしてくるアグロも真っ青の動きが問題なんだわ
それにHP20のゲームで2T目にごついユニット並べて7点パンチしてくるアグロも真っ青の動きが問題なんだわ
172: 2020/06/13(土) 19:21:55.36
デュエルで決着つけろ
173: 2020/06/13(土) 19:22:13.42
最近のは3/3になるやつまで入ってるし参る
174: 2020/06/13(土) 19:23:20.32
ハイマーは才気なかったらtier3まである
178: 2020/06/13(土) 19:25:34.50
>>174
アイオニアとかピルトーヴァーの追加カードが軒並み相性良いからそんな落ちないと思う
ハイマーはバグ
アイオニアとかピルトーヴァーの追加カードが軒並み相性良いからそんな落ちないと思う
ハイマーはバグ
175: 2020/06/13(土) 19:23:28.88
牢番割ったらブロッカー2体増えるな
176: 2020/06/13(土) 19:24:22.39
いやブッチャー使ってると手札が枯れやすくなるのはその通りだと思うが
まぁブッチャー使うデッキはその分ドローソース用意してるだろうが
まぁブッチャー使うデッキはその分ドローソース用意してるだろうが
177: 2020/06/13(土) 19:24:48.39
ぶっちゃ~
179: 2020/06/13(土) 19:26:16.91
ぶっちゃけ手札からユニットを場に出してんのに実質手札-1とか意味分からんわ
ブッチャーだけに
ブッチャーだけに
180: 2020/06/13(土) 19:28:05.10
>>179
バースト凍結やめろ
バースト凍結やめろ
181: 2020/06/13(土) 19:31:03.25
>>179
手札は1減るけど(相手を選ばないと)盤面は増えないとかそういうニュアンスで言ってるんだとは思う。
手札は1減るけど(相手を選ばないと)盤面は増えないとかそういうニュアンスで言ってるんだとは思う。
198: 2020/06/13(土) 19:42:31.46
>>181
ラストブレス持ちが以外を対象にした例でブッチャー起用してそれ言ってるとか頭おかしなるで
ラストブレス持ちが以外を対象にした例でブッチャー起用してそれ言ってるとか頭おかしなるで
182: 2020/06/13(土) 19:31:38.07
そもそも、1/3/2が許されないのに2T目に3/3+3/2+4/4が許されるわけ無いだろ
アグロバーンが流行ってたから、ナーフは逃れたけど、ネクサスに当たるダメージレースでは
全盛期のアグロバーンと変わらない。カリスタもゼドと比べてスタッツも高く進化条件も緩い
プレイヤースキル関係無いしな牢番ブッチャーのムーブはただのゴリ押しゲー
アグロバーンが流行ってたから、ナーフは逃れたけど、ネクサスに当たるダメージレースでは
全盛期のアグロバーンと変わらない。カリスタもゼドと比べてスタッツも高く進化条件も緩い
プレイヤースキル関係無いしな牢番ブッチャーのムーブはただのゴリ押しゲー
193: 2020/06/13(土) 19:40:35.15
>>182
単独で1/3/2なのとは話が違うだろ
単独で1/3/2なのとは話が違うだろ
183: 2020/06/13(土) 19:32:09.80
さっきアグロ相手に4ラウンドでほぼ顔詰めてやっぱブッチャーあかんなって思ったわ
184: 2020/06/13(土) 19:32:15.14
3枚コンボの上振れくらい許してやれよ
185: 2020/06/13(土) 19:33:38.83
レベルアップ演出一番かっこいいからもうツイステッドフェイト使おうかな
ノーチラスには世話になったがミラーのマオカイゲーが不毛すぎる
ノーチラスには世話になったがミラーのマオカイゲーが不毛すぎる
186: 2020/06/13(土) 19:34:40.26
みんな環境に飽きてTFに手を出し始めてる説ある
187: 2020/06/13(土) 19:35:10.15
牢番ブッチャーって両方揃わないと成立しないしそんなでもなくね
世話人ともシナジー出て強くなった牢番の方がブッチャーより強いと思うが
世話人ともシナジー出て強くなった牢番の方がブッチャーより強いと思うが
188: 2020/06/13(土) 19:35:46.99
牢番見かけたら積極的に割ったほうがええのかもしれん
189: 2020/06/13(土) 19:38:15.48
今は2ターン目に出てきたら即割したほうが被害が少ないよ
190: 2020/06/13(土) 19:38:15.98
ハイマーは今後もスペル使うなら色んな組み合わせ生まれる可能性の塊
才気ナーフして現状の完成形を崩してもいいと思う
才気ナーフして現状の完成形を崩してもいいと思う
200: 2020/06/13(土) 19:45:17.29
>>190
才気の枚数で格付け完了すんの単純に使っても使われても不快なので
マナ回復-1かコスト+1でいいと思う
才気の枚数で格付け完了すんの単純に使っても使われても不快なので
マナ回復-1かコスト+1でいいと思う
209: 2020/06/13(土) 19:49:59.72
>>200
1コス重くして、ハイマーも6コスにすれば、
暴れなくはなりそうだけど、どっちか片方だけじゃ
全然強いと思う。
1コス重くして、ハイマーも6コスにすれば、
暴れなくはなりそうだけど、どっちか片方だけじゃ
全然強いと思う。
191: 2020/06/13(土) 19:39:38.30
牢番が強いのはその通りだしその強さを支えてるのがブッチャー世話人とも言える
強いけど割れなきゃゴミなわけでその辺どれかナーフされるだけでかなりインパクトは落ちるだろうな
強いけど割れなきゃゴミなわけでその辺どれかナーフされるだけでかなりインパクトは落ちるだろうな
192: 2020/06/13(土) 19:40:08.40
ハイマーディンガってミステックショット入ってないのか?誰も使ってこないんだが警戒してる俺が馬鹿みたいじゃん
ルシアンにボコられろよ😁
ルシアンにボコられろよ😁
197: 2020/06/13(土) 19:42:22.16
>>192
警戒してるとこには打たないってだけじゃないの?
警戒してるとこには打たないってだけじゃないの?
199: 2020/06/13(土) 19:43:50.15
>>197
一応いれてるのか
どいつもこいつも全力で拒絶とヴァイでごり押してきて草生えるんだわ
一応いれてるのか
どいつもこいつも全力で拒絶とヴァイでごり押してきて草生えるんだわ
195: 2020/06/13(土) 19:41:25.05
才気のコスト3タレットがイルーシブだからまた都合がいいんだよな
196: 2020/06/13(土) 19:42:12.29
けどシャドウアイルって毎回牢番ブッチャーしてくるイメージあるわ
まあ決まったときだけ印象に残ってるだけだろうけど
まあ決まったときだけ印象に残ってるだけだろうけど
202: 2020/06/13(土) 19:46:13.68
お楽しみの時間だぜぇ!
203: 2020/06/13(土) 19:47:32.97
ピルゾウ相手にルシアンポイーしてきたらそら回答用意してんの警戒するし迂闊にミスティック撃てんわ
204: 2020/06/13(土) 19:47:42.58
ブッチャーは適正だろ
本当の問題はブッチャーがハンドロスが弱点なのにそれを補える彼岸。
シャドウアイルで入っていないデッキはない
こいつはオーメンがクラスの壊れ
本当の問題はブッチャーがハンドロスが弱点なのにそれを補える彼岸。
シャドウアイルで入っていないデッキはない
こいつはオーメンがクラスの壊れ
206: 2020/06/13(土) 19:48:25.93
彼岸の方が壊れは同意
207: 2020/06/13(土) 19:48:38.55
ブッチャー強くないとか手札減るとか本気で言ってそうだな
初心者ならそう思うかもしれないけど今後ナーフされるであろう壊れカードだからねこれ
初心者ならそう思うかもしれないけど今後ナーフされるであろう壊れカードだからねこれ
208: 2020/06/13(土) 19:49:39.16
ハイマーはプール増えるごとに強くなるから、本体かトークン弄る方がいいわ
210: 2020/06/13(土) 19:50:13.56
2Tで3/2、4/4並んでも強くもなんともない上にハンドの減りが激しいからな
ブッチャーにラスブレ1ドロー付けるべきだわ
ブッチャーにラスブレ1ドロー付けるべきだわ
211: 2020/06/13(土) 19:51:24.63
ブッチャー別に弱くはないと思うけど
ブッチャーでフォロワー悪なら世話人か彼岸の方で割りたいからそんな騒ぐほどかって思うわ
ブッチャーでフォロワー悪なら世話人か彼岸の方で割りたいからそんな騒ぐほどかって思うわ
215: 2020/06/13(土) 19:55:23.23
>>211
今のところはまだブン回り押し付け決まった時の強さだけしか評価されてないからね
これからのカードデザインの幅を狭めるとかの理由でナーフ食らう可能性は全然あるな
今のところはまだブン回り押し付け決まった時の強さだけしか評価されてないからね
これからのカードデザインの幅を狭めるとかの理由でナーフ食らう可能性は全然あるな
212: 2020/06/13(土) 19:52:09.22
強いけど壊れとまでは呼べないがスレでも大多数では
2T目にブロッカーも用意できない人が騒いでるんだろうか
2T目にブロッカーも用意できない人が騒いでるんだろうか
213: 2020/06/13(土) 19:52:35.13
才気の変更があったとはいえ、ハイマーですらこんだけ環境支配し出すなんて
本当β初日から毎月のように(ガチ環境における)カードパワーデフレし続けてるのを実感する
一方で、シンプルに弱すぎて当時誰も見向きもされなかったカードは、
緩やかではあるが着実にバフされ続けてるし
本当β初日から毎月のように(ガチ環境における)カードパワーデフレし続けてるのを実感する
一方で、シンプルに弱すぎて当時誰も見向きもされなかったカードは、
緩やかではあるが着実にバフされ続けてるし
214: 2020/06/13(土) 19:54:30.96
シャドウアイルで1番の壊れは留まりし者達だけどな
あいつ下手なチャンプ入れるより試合決める力持ってる
あいつ下手なチャンプ入れるより試合決める力持ってる
216: 2020/06/13(土) 19:56:31.51
>>214
へカリウム使ってるとぶっちぎりで強いのは暗黒だわ
あれ通ってしのがれたことない
へカリウム使ってるとぶっちぎりで強いのは暗黒だわ
あれ通ってしのがれたことない
281: 2020/06/13(土) 20:51:31.10
>>216
セルリウムかな
セルリウムかな
229: 2020/06/13(土) 20:06:07.57
>>214
あの山の上じゃ!
あの山の上じゃ!
217: 2020/06/13(土) 19:56:46.37
ってか手札が減るって言ってる人何ターン試合を続けるつもりなんだろう6ターン目にフィニッシャー立てられて7ターン目に顔に打ち込めるデッキなんだから
218: 2020/06/13(土) 19:57:32.94
留まり移籍させんな
219: 2020/06/13(土) 19:58:29.55
留まりデッキ(ただし37/40はシャドウアイル)
もうこいつシャドウアイルだろ…
もうこいつシャドウアイルだろ…
220: 2020/06/13(土) 19:58:46.96
大地はみんなの心に~♪
221: 2020/06/13(土) 19:58:59.91
まあ留まリスタとヴァイマーは7大デッキの中でも頭一つ抜けてる感あるから
言われるのはしょーがない
言われるのはしょーがない
225: 2020/06/13(土) 20:04:00.43
実際序盤で牢番ブッチャー決められたら
大抵のデッキで最低カード3枚マナ6以上の消費を強いられるだろ?
ブッチャー側は2マナと2枚なのに
他のコンボに比べて明らかバリュー高い
>>221
でも大会だとその並びにイルーシブアグロが食い込む
興味深い
大抵のデッキで最低カード3枚マナ6以上の消費を強いられるだろ?
ブッチャー側は2マナと2枚なのに
他のコンボに比べて明らかバリュー高い
>>221
でも大会だとその並びにイルーシブアグロが食い込む
興味深い
234: 2020/06/13(土) 20:09:50.03
>>225
結局留まりデッキは除去が弱い上に、
枯れ地が無いとイルーシブ除去出来ないから
孤高の僧とナボリ2枚ぐらいあれば押し切れる。
バーンイルーシブVS留まりはただのぶん殴りゲーだから
ほんとプレイングスキルのスの字もない。
結局留まりデッキは除去が弱い上に、
枯れ地が無いとイルーシブ除去出来ないから
孤高の僧とナボリ2枚ぐらいあれば押し切れる。
バーンイルーシブVS留まりはただのぶん殴りゲーだから
ほんとプレイングスキルのスの字もない。
222: 2020/06/13(土) 20:00:01.38
召喚時にお前がママになるんだよぉ!!みたいなこと言うユニットいるよね?
聞いたとき寝ぼけてたから使いたいけど名前がでてこねーわ
聞いたとき寝ぼけてたから使いたいけど名前がでてこねーわ
223: 2020/06/13(土) 20:01:11.28
留まりし者たちがシャドウアイルだったらどんな化物デッキが生まれてたんだろうな
224: 2020/06/13(土) 20:02:41.54
>>223
オーメンホーク入れてレイスコーラー忠義するわ
オーメンホーク入れてレイスコーラー忠義するわ
227: 2020/06/13(土) 20:04:30.68
>>223
亡霊デッキに留まりが入るな
亡霊デッキに留まりが入るな
226: 2020/06/13(土) 20:04:12.71
留まりが許されるならダリウスさんも進化後10/10でいいと思うんだ
228: 2020/06/13(土) 20:05:04.99
ダリウスとガレンは別件でチャレンジャーくらいついて良い程度には現状弱い
230: 2020/06/13(土) 20:06:17.77
リジェネとチャレンジャーはブラウムだけの特権なのです
231: 2020/06/13(土) 20:06:18.35
能力のデザイン自体完全にシャドウアイル用で、フレヨルド所属なのが不思議な位だよな留まり
ゲームバランス上敢えてとかなんだろうか
それか本家の留まりのイメージがまずあってそこからのトップダウンデザインとか
ゲームバランス上敢えてとかなんだろうか
それか本家の留まりのイメージがまずあってそこからのトップダウンデザインとか
232: 2020/06/13(土) 20:07:18.71
>>231
溜まりがシャドウアイル
セジュアニがビジルウォーターだったらかなり犯罪だな
溜まりがシャドウアイル
セジュアニがビジルウォーターだったらかなり犯罪だな
233: 2020/06/13(土) 20:08:54.07
シャドウアイルのコンセプト的にコンボバーツが多くて単色気味になりがちだから別の地域に押し込んだだけだと思う
235: 2020/06/13(土) 20:11:22.89
ダリウスはアグロのエースなんだから火力だけあればいいんだよ!
236: 2020/06/13(土) 20:12:16.75
陰キャイルーシブをフィズで完封すると射精するわな
二人組を凍結→フィズでブロックとか
ゼドをtfで除去とか
盗品でハンドバフ虎盗んで5/5tfとか
いい季節だ…w
二人組を凍結→フィズでブロックとか
ゼドをtfで除去とか
盗品でハンドバフ虎盗んで5/5tfとか
いい季節だ…w
237: 2020/06/13(土) 20:17:52.82
スウェイン武装ってもしかしてバレてない?
239: 2020/06/13(土) 20:18:35.12
>>237
めちゃんこバレバレ
めちゃんこバレバレ
238: 2020/06/13(土) 20:18:13.34
ハイマーと留まりが環境の中心に居座ってくれるならそれに合わせて微調整できるから楽しいな
群雄割拠はじゃんけん気味になるからあんまり好きじゃないわ
群雄割拠はじゃんけん気味になるからあんまり好きじゃないわ
240: 2020/06/13(土) 20:18:40.49
スレ民さん、プラチナでゲームを語る��
https://i.imgur.com/UGXPaSG.jpg
https://i.imgur.com/ih3hMkK.jpg
https://i.imgur.com/kxHIZlI.jpg
https://i.imgur.com/UGXPaSG.jpg
https://i.imgur.com/ih3hMkK.jpg
https://i.imgur.com/kxHIZlI.jpg
242: 2020/06/13(土) 20:21:44.21
>>240
発掘こわ…
発掘こわ…
241: 2020/06/13(土) 20:21:28.91
なんで文句ばっかいってんの?
243: 2020/06/13(土) 20:21:48.53
女性配信者がいないゲームは寿命短いってばっちゃが言ってた
244: 2020/06/13(土) 20:22:57.87
ヴァイも手札減るから弱いよな
245: 2020/06/13(土) 20:23:02.17
このスレ的には銀4超えてたら「高み」だから
247: 2020/06/13(土) 20:24:24.15
まあお察しだよね
250: 2020/06/13(土) 20:26:32.03
押し付けじゃないDCGって逆になんだよ
251: 2020/06/13(土) 20:26:45.29
ガングプランクとジンクスやってみたけど最後の忠告→ガングプランクでOP1ドロー樽メガデスとかめちゃくちゃ始まると確かに強いけどジンクスが命綱すぎて恐ろしく繊細
俺みたいな雑魚は手を出してはいけないデッキだった
俺みたいな雑魚は手を出してはいけないデッキだった
252: 2020/06/13(土) 20:26:46.42
Twitterで一切誰からも返信されることなく延々と文句をつぶやけるのってすごいと思う
このスレはまだ喧嘩になるからマシ
このスレはまだ喧嘩になるからマシ
253: 2020/06/13(土) 20:28:20.49
このスレ
運ゲー嫌いなら将棋やってろってフレーズ
1人が気に入ってずーっと言ってるイメージ
運ゲー嫌いなら将棋やってろってフレーズ
1人が気に入ってずーっと言ってるイメージ
254: 2020/06/13(土) 20:30:14.99
留まり(名誉シャドウアイル民)
セジュ兄貴(名誉ビルジウォーター民)
セジュ兄貴(名誉ビルジウォーター民)
261: 2020/06/13(土) 20:33:10.09
>>254
俺はセジュアニをピルトーヴァーとノクサスの名誉市民にするべく頑張っていたつもりだったがきっと無駄な努力だった(´・ω・`)
俺はセジュアニをピルトーヴァーとノクサスの名誉市民にするべく頑張っていたつもりだったがきっと無駄な努力だった(´・ω・`)
255: 2020/06/13(土) 20:30:26.93
俺はそのフレーズ好きだから今度から使わせてもらうわ
256: 2020/06/13(土) 20:31:29.73
俺は運ゲー好きだから麻雀やるわ
257: 2020/06/13(土) 20:31:30.64
逆に言うと
運ゲー好きならシャドバやってろ
てかDCGやるな
運ゲー好きならシャドバやってろ
てかDCGやるな
258: 2020/06/13(土) 20:32:41.21
TCG民はすぐ将棋持ち出すし
RTS民はすぐサッカーに例え出す
RTS民はすぐサッカーに例え出す
259: 2020/06/13(土) 20:32:47.11
というかTwitterなんてやってるんだな
偏見だけど体臭凄そう
偏見だけど体臭凄そう
260: 2020/06/13(土) 20:32:49.79
ジンクス使おうと思うとどうしてもジンクス特化になるのがすごく辛いと思った
安直な俺はフレヨルドと組んでチャンピオンサーチとジンクス守るためのアイアンエリクサー入れた
安直じゃない男になりたいがそれ以外の構築も思いつかない
安直な俺はフレヨルドと組んでチャンピオンサーチとジンクス守るためのアイアンエリクサー入れた
安直じゃない男になりたいがそれ以外の構築も思いつかない
262: 2020/06/13(土) 20:38:33.18
全部コントロールにして運要素も減らしてガチガチの実力ゲーも作れただろうけど
絶対続かないぞ
絶対続かないぞ
265: 2020/06/13(土) 20:41:30.55
>>262
10ターン目まで双方パスする神ゲーですね
10ターン目まで双方パスする神ゲーですね
263: 2020/06/13(土) 20:40:17.65
実際将棋やるとカードゲームは最高ってなるからな
264: 2020/06/13(土) 20:40:31.20
カードゲーな時点で運絡むんだからそれ以上要らねえんだよ
せめてコスト5の・・・みたいな
ある程度のランダム排除にするべき
せめてコスト5の・・・みたいな
ある程度のランダム排除にするべき
266: 2020/06/13(土) 20:42:02.97
ブッチャーがぶっ壊れだとスレで言い張っただけTwitterを晒されてしまう上に体臭が臭そうと言われてしまう男
320: 2020/06/13(土) 21:14:38.02
>>266
雑魚のくせに自分の限界をゲームの限界と思い込んだ精神異常者はできるだけ晒して触らないようにしたほうがええやろ
雑魚のくせに自分の限界をゲームの限界と思い込んだ精神異常者はできるだけ晒して触らないようにしたほうがええやろ
267: 2020/06/13(土) 20:42:06.06
まあ俺ら全員藤井聡太と将棋指したら100戦100敗だからな
自分の実力とか努力不足をうやむやにしてくれる運要素は殆どの人にとってはプラスだよ
自分の実力とか努力不足をうやむやにしてくれる運要素は殆どの人にとってはプラスだよ
268: 2020/06/13(土) 20:42:38.26
前環境のコリコンvsエズカルマがそんな感じだった
269: 2020/06/13(土) 20:43:38.86
藤井なんてローキックで一発でしょ?
デジタルじゃないのが奴の敗因
デジタルじゃないのが奴の敗因
270: 2020/06/13(土) 20:43:40.12
一番エッチなカードってなにかな
273: 2020/06/13(土) 20:46:38.04
>>270
ゾウンの悪童の断末魔はクる
ゾウンの悪童の断末魔はクる
271: 2020/06/13(土) 20:45:00.78
その例えで出てくるのが羽生善治じゃなくて藤井聡太になったねぇ
まぁプロと将棋1000回やって1回でも良いから勝て
とプロ配信者とこのゲーム10戦して勝ち越せ
だったら後者の方が簡単だよなぁ
実際はどちらも不可能です、で終わりであるが
まぁプロと将棋1000回やって1回でも良いから勝て
とプロ配信者とこのゲーム10戦して勝ち越せ
だったら後者の方が簡単だよなぁ
実際はどちらも不可能です、で終わりであるが
272: 2020/06/13(土) 20:45:36.46
先月なんてまだマシで、
βのときガチのコリコンvsエズ時代あったぞ
コリコンが圧倒的に強すぎてエズ系以外回答がないっていう
βのときガチのコリコンvsエズ時代あったぞ
コリコンが圧倒的に強すぎてエズ系以外回答がないっていう
296: 2020/06/13(土) 21:00:55.54
>>272
エアプか?
コリコンはエズのカウンターなんだからエズが対抗手段になるわけないだろうが
エアプか?
コリコンはエズのカウンターなんだからエズが対抗手段になるわけないだろうが
274: 2020/06/13(土) 20:47:59.76
ガチで人減ってるの感じて悲しい
正式開始した頃は10秒以内にマッチングしたのに今は30秒以上かかることも珍しくない
DCGにはガチャの高揚感も必要な気がする
正式開始した頃は10秒以内にマッチングしたのに今は30秒以上かかることも珍しくない
DCGにはガチャの高揚感も必要な気がする
286: 2020/06/13(土) 20:54:44.43
>>274
スマホアプリ板に帰ってどうぞ
スマホアプリ板に帰ってどうぞ
275: 2020/06/13(土) 20:48:07.23
お互いパスし続けるとか超越ウィッチミラー思い出したわ
まああれも実力ゲーっていうより対象とらないスペルどれだけ多く引けるかの勝負だったけど
まああれも実力ゲーっていうより対象とらないスペルどれだけ多く引けるかの勝負だったけど
276: 2020/06/13(土) 20:49:58.64
これからは体臭くさそうなプラチナ以下のエアプがダブリえると呼ばれてしまうのか
277: 2020/06/13(土) 20:50:39.74
世話人ちゃんえちえちやぞ
283: 2020/06/13(土) 20:52:38.64
>>277
大地はみんなの心に♪がエロいよな
大地はみんなの心に♪がエロいよな
279: 2020/06/13(土) 20:51:03.23
ブッチャーは序盤に投げられたら理不尽だけど中盤後半に割に来てもそこまでの理不尽は感じないなあ
むしろ終盤で手札が一枚割れてくれてブッチャーだとちょっと安心する
むしろ終盤で手札が一枚割れてくれてブッチャーだとちょっと安心する
280: 2020/06/13(土) 20:51:28.45
ブッチャーも体臭臭そうだしブッチャーって呼んだるわ
282: 2020/06/13(土) 20:52:20.59
俺も最近やめようか迷ってるから去っていく奴らの気持ちはわかる
このゲームカウンター要素が多いから爽快感がないんだよな
全体的にもっさりしてて一戦が長いし、それに自分の考えたプレイを妨害されることが多くて不快感がある
オネスト時代の遊戯王でゲーム作った的な
このゲームカウンター要素が多いから爽快感がないんだよな
全体的にもっさりしてて一戦が長いし、それに自分の考えたプレイを妨害されることが多くて不快感がある
オネスト時代の遊戯王でゲーム作った的な
289: 2020/06/13(土) 20:56:05.25
>>282
邪魔するカウンターに快感を覚えられない体質だとキツいかもな
やりたいことを邪魔されずにしたいなら違うゲームやったほういい
邪魔するカウンターに快感を覚えられない体質だとキツいかもな
やりたいことを邪魔されずにしたいなら違うゲームやったほういい
292: 2020/06/13(土) 20:56:48.35
>>282
そういうときはやりたいことだけやるデッキがいいよ、不屈フィオラとか
そういうときはやりたいことだけやるデッキがいいよ、不屈フィオラとか
299: 2020/06/13(土) 21:02:02.57
>>292
はいアイオニアの意思^ー^
はいアイオニアの意思^ー^
285: 2020/06/13(土) 20:54:35.07
ぼくシルバーだからプラチナ煽りはぼくも巻き添えになるのでやめてください
287: 2020/06/13(土) 20:55:17.67
シスリアのシナリオ気になるよな
薄い本にして欲しい
薄い本にして欲しい
288: 2020/06/13(土) 20:56:01.74
あらぁ!いらっしゃい!←かわいい
290: 2020/06/13(土) 20:56:19.70
DCGって絶対中だるみ期間ができちゃうのが弱点
地域リワードで短期目標を作ってるのは分かるんだけどそれでも解決できてない課題
地域リワードで短期目標を作ってるのは分かるんだけどそれでも解決できてない課題
295: 2020/06/13(土) 20:59:24.84
>>290
というかリワードと言う明確な短期目標があるだけにリワード済ませちゃうと一気にやる事なくなる
他のDCGならモチベ落ちても最低限クエストこなして金貯めたり貯まった金でパック剥いたりするんだけど
というかリワードと言う明確な短期目標があるだけにリワード済ませちゃうと一気にやる事なくなる
他のDCGならモチベ落ちても最低限クエストこなして金貯めたり貯まった金でパック剥いたりするんだけど
291: 2020/06/13(土) 20:56:32.49
ブラッドミアがレズセの片割れに「お前が今宵の贄か」って言うけどあいつは毎晩人食ってんの?
311: 2020/06/13(土) 21:08:32.43
>>291
普通に考えて吸血でしょ
普通に考えて吸血でしょ
293: 2020/06/13(土) 20:57:24.65
まあ向き不向きと好き嫌いはあるよな
俺は相手とのやりとり多いからこのゲーム好きだわ
俺は相手とのやりとり多いからこのゲーム好きだわ
294: 2020/06/13(土) 20:58:36.63
うーんこの時間ノーマル人いねえ
297: 2020/06/13(土) 21:00:57.31
えっみんな地域リワード全部レベル25にしちゃうくらいやり込んでるの?怖い
305: 2020/06/13(土) 21:05:05.34
>>297
そもそもここにいる奴らの大半がベータ勢だぞ
そもそもここにいる奴らの大半がベータ勢だぞ
306: 2020/06/13(土) 21:05:52.88
>>305
なるほどそれじゃやることも無くなるわな…
なるほどそれじゃやることも無くなるわな…
298: 2020/06/13(土) 21:00:58.95
このゲームデザインしてる人のレベルが低い
遊戯王とかちょっと齧った程度の人がスタッフなんだろうな
根本的にCGで何が面白くて何が不快に感じるのかわかってない
遊戯王とかちょっと齧った程度の人がスタッフなんだろうな
根本的にCGで何が面白くて何が不快に感じるのかわかってない
302: 2020/06/13(土) 21:03:06.31
>>298
そんなん人それぞれやんけ
留まり残虐に凍結撃つと脳内麻薬ドバドバ出る俺みたいのもいる
そんなん人それぞれやんけ
留まり残虐に凍結撃つと脳内麻薬ドバドバ出る俺みたいのもいる
314: 2020/06/13(土) 21:10:01.63
>>298
MTGガチ勢じゃなかったっけ
MTGガチ勢じゃなかったっけ
323: 2020/06/13(土) 21:17:00.67
>>314
MTGガチ勢なのにバースト、ファスト、スロウみたいにスペルのタイミング分けたの?
こんなの初期のMTGが失敗要素だって認めて分かりやすくバースト抜かしたタイミングのみにルール変更したじゃない
MTGガチ勢なのにバースト、ファスト、スロウみたいにスペルのタイミング分けたの?
こんなの初期のMTGが失敗要素だって認めて分かりやすくバースト抜かしたタイミングのみにルール変更したじゃない
331: 2020/06/13(土) 21:21:36.01
>>323
交互に優先権が渡るから一概にMTGとは比べられないでしょ
交互に優先権が渡るから一概にMTGとは比べられないでしょ
300: 2020/06/13(土) 21:02:06.23
意思が強いのもバフ系スペル全部シャットアウトできるからだからな
拒絶もあるしレックス以外で一枚で盤面返すみたいなのができないってのは実際ある
拒絶もあるしレックス以外で一枚で盤面返すみたいなのができないってのは実際ある
301: 2020/06/13(土) 21:03:01.53
一番やりたいことやったもんがちなデッキはハイマー
303: 2020/06/13(土) 21:03:13.78
ダブりえる君きてんね
307: 2020/06/13(土) 21:06:21.55
フィオラ、盗品、マオカイ辺りを面白くなると思って作ったんならやばいよな
308: 2020/06/13(土) 21:07:25.18
マオカイなんてディープのオマケでしか使われてないくらい使いにくいやんけ
309: 2020/06/13(土) 21:07:27.57
マオカイは正直一番最悪
310: 2020/06/13(土) 21:07:49.68
5chの落書きとはいえこき下ろされるデザイナー不憫だな
312: 2020/06/13(土) 21:09:23.42
フィオラは狙って作ってるまあわざと
マオカイはネタのつもりだったのに意外と機能しちゃった
盗品は設計ミス
マオカイはネタのつもりだったのに意外と機能しちゃった
盗品は設計ミス
313: 2020/06/13(土) 21:09:57.69
フィオラは絶妙な特殊勝利条件で面白いと思うんだけどそうでもないんですかね
315: 2020/06/13(土) 21:10:20.93
マオカイは相手のデッキからドロー系(盗品ヨードル等)でチャンピオン引ければやばかったと思う
ミル系特殊勝利デッキが蔓延すると本気でやる気なくなるから蔓延してないだけまだマシでは
ミル系特殊勝利デッキが蔓延すると本気でやる気なくなるから蔓延してないだけまだマシでは
317: 2020/06/13(土) 21:12:22.98
ティア1の時点で蔓延してるだろ
>>315
>>315
316: 2020/06/13(土) 21:12:13.62
マオカイは、ディープの大型連打で耐えきれないだろってコンセプトの上でデッキ破壊してくるのが謎
ディープに不利なデッキの数少ない勝ち筋を消すだけ
勝敗への影響少ない割に不快度が高すぎる設計
ディープに不利なデッキの数少ない勝ち筋を消すだけ
勝敗への影響少ない割に不快度が高すぎる設計
318: 2020/06/13(土) 21:13:47.35
ゲーム外でもイベントがあれば盛り上がるんだろうけど
mind mastersもランク上位しか出られないから関係ない人は興味ないだろうし
あんまり盛り上がりがないね
出場者のデッキ公開されてたけど話題になっとらんし
mind mastersもランク上位しか出られないから関係ない人は興味ないだろうし
あんまり盛り上がりがないね
出場者のデッキ公開されてたけど話題になっとらんし
319: 2020/06/13(土) 21:13:47.82
riotのゲームなんて好きなメタが来るまで止めときゃいいのに
322: 2020/06/13(土) 21:16:58.18
パッチノート0.9.0や0.9.4の一部を書いてるライブデザインリードの RubinZoo ってのは
MTGのプロツアー『イニストラードを覆う影』を優勝した Steve Rubin のこと
https://mtg-jp.com/coverage/ptsoi16/
らしい
MTGのプロツアー『イニストラードを覆う影』を優勝した Steve Rubin のこと
https://mtg-jp.com/coverage/ptsoi16/
らしい
324: 2020/06/13(土) 21:18:47.11
まぁやるのがうまいことと作るのがうまいことはイコールではないからな
325: 2020/06/13(土) 21:18:52.89
知らんがな
326: 2020/06/13(土) 21:19:07.72
統計サイト1.3からのデータだからサンプル数少なくてめちゃくちゃだけどバランス調整入ってないのに1.2と分ける必要あった?
336: 2020/06/13(土) 21:23:48.89
>>326
まぁバランスパッチ後序盤だと皆雑魚デッキ使うからデータ歪みがちだし…
1.3からの方が正当な評価出来る
まぁバランスパッチ後序盤だと皆雑魚デッキ使うからデータ歪みがちだし…
1.3からの方が正当な評価出来る
327: 2020/06/13(土) 21:19:43.60
バフはバーストから弄られないだろうけど才気とかはファストにされてもおかしくなさそう
328: 2020/06/13(土) 21:19:44.68
クサッ
329: 2020/06/13(土) 21:20:58.33
ブッチャー最強くんさプラチナから上がれないレベルなのバレたのにまだ頑張るのは凄いな
330: 2020/06/13(土) 21:21:04.70
そもそもデジタル処理のDCGならバーストでわかりにくいことなんて何もないだろ
332: 2020/06/13(土) 21:22:20.06
そいつずっとMTGの劣化劣化言ってる奴だぞ
333: 2020/06/13(土) 21:22:47.18
バーストスペルはせめて行動権ください
除去うってから才気二連発にスペル追加とかされるとほんとにきつい
除去うってから才気二連発にスペル追加とかされるとほんとにきつい
334: 2020/06/13(土) 21:23:09.61
バフは1Tに2回までとか何かあると良いんだけどなぁ
都合よく連続バフされると萎える
自分だとバフだけの手札になったりして負けるのに
都合よく連続バフされると萎える
自分だとバフだけの手札になったりして負けるのに
335: 2020/06/13(土) 21:23:22.12
むしろ割り込まれないスロウとかも作って細かく区分してほしい
338: 2020/06/13(土) 21:24:41.60
凍結系をファストにしてくれたらまだ対処できるんだがなー
そしたら残虐とか果し合いもっと使いやすくなるのに
そしたら残虐とか果し合いもっと使いやすくなるのに
340: 2020/06/13(土) 21:26:22.34
1Tジャイルーダ見ても正気を保てる者だけがMTGを持ち上げなさい
343: 2020/06/13(土) 21:28:23.65
>>340
流石にスタンダード前提で言ってるでしょ(´・ω・`)
まあ俺はMTGは殆どプレイしてないけど
流石にスタンダード前提で言ってるでしょ(´・ω・`)
まあ俺はMTGは殆どプレイしてないけど
341: 2020/06/13(土) 21:27:51.48
ジタバタするの好きだからドロースペルはバーストであって欲しいわ
342: 2020/06/13(土) 21:28:07.67
凍結ナーフで今度こそヤスオの天下だな
344: 2020/06/13(土) 21:28:41.09
>>342
凍結よりストレスなのでNG
凍結よりストレスなのでNG
345: 2020/06/13(土) 21:29:08.15
彼岸バーストだったらキレちらかす自信有る
346: 2020/06/13(土) 21:30:08.30
シャドウバースは1枚で形勢逆転出来るカード沢山あるけど、
今の所のこのゲームはほぼ無いからなー
方針なのか知らないけど、バハムートや、バロム、エクゾディアみたいなカードは
作らないんじゃない?
どちらかというと、除去ガジェットや秘術ウィッチ的のしか作ら無さそう。
今の所のこのゲームはほぼ無いからなー
方針なのか知らないけど、バハムートや、バロム、エクゾディアみたいなカードは
作らないんじゃない?
どちらかというと、除去ガジェットや秘術ウィッチ的のしか作ら無さそう。
347: 2020/06/13(土) 21:31:30.90
一発逆転も良し悪しだからなー
ハースは上手くやってると思う
ハースは上手くやってると思う
348: 2020/06/13(土) 21:33:17.04
メンコは辞めて・・・
349: 2020/06/13(土) 21:35:26.61
これ以上スペルの区分細かくしたら新規入ってこなくなるし増やすってことは無いだろ
350: 2020/06/13(土) 21:35:44.22
ランダム要素は極力減らして欲しいわ
351: 2020/06/13(土) 21:36:36.30
つまり盗品とか言うランダムの塊は無くしていいな!
352: 2020/06/13(土) 21:37:56.13
アレクストラーザからのノザーリで25点回復gg
こういうのはほんとしょーもないから、追悼くらいが限度だわ
こういうのはほんとしょーもないから、追悼くらいが限度だわ
353: 2020/06/13(土) 21:38:31.78
別にユニットガチャは何とも思わないけどな
354: 2020/06/13(土) 21:39:11.91
極論ランダム要素皆無にしたら先攻後攻で勝敗が決まるぞ
355: 2020/06/13(土) 21:39:49.35
日本人の配信者でおすすめって誰かいる?
435: 2020/06/13(土) 22:58:38.06
>>355
日本人でlorやってるやつtealredぐらいしかいないぞ
日本人でlorやってるやつtealredぐらいしかいないぞ
356: 2020/06/13(土) 21:42:24.23
このゲームアホでも勝てるデッキないから人が定着しないよね
361: 2020/06/13(土) 21:44:30.40
>>356
まるっきりのアホでもなきゃ留まりとかイルーシブくらいは使えるやろ…
まるっきりのアホでもなきゃ留まりとかイルーシブくらいは使えるやろ…
357: 2020/06/13(土) 21:43:01.85
1枚で形勢逆転できるってことは自分も1枚で盤面ひっくり返されるってことだぞ?
そんなゲームがやりたいのか?
そんなゲームがやりたいのか?
358: 2020/06/13(土) 21:43:29.43
比較的簡単だったバーンアグロとデマーシア逝っちゃったしなあ
363: 2020/06/13(土) 21:45:19.22
>>358
バーンアグロはイルーシブバーンに生まれ変わりました。
というか簡単なデッキならディープや、留まりがあるから
一概にそれらが理由だとは思えない。
バーンアグロはイルーシブバーンに生まれ変わりました。
というか簡単なデッキならディープや、留まりがあるから
一概にそれらが理由だとは思えない。
359: 2020/06/13(土) 21:43:50.83
盗品不愉快すぎる
まだナーフされないの?アクティブ1/3なんだろうが
まだナーフされないの?アクティブ1/3なんだろうが
360: 2020/06/13(土) 21:44:17.45
声優一覧とかどっかで見れないの?
どっかで聞いたことあんなって思うとずっと気になるんだけど
どっかで聞いたことあんなって思うとずっと気になるんだけど
362: 2020/06/13(土) 21:44:31.06
日本人にはいない
弱いデッキオススメしてくるぞ
外国の方がプレイ人数多いし参考になるぞ
弱いデッキオススメしてくるぞ
外国の方がプレイ人数多いし参考になるぞ
364: 2020/06/13(土) 21:45:40.24
ハイマーとか割とアホでも勝てるイメージ
365: 2020/06/13(土) 21:46:33.27
tfは楽しい
366: 2020/06/13(土) 21:47:20.13
留まりはガチのアホでも使えるデッキだぞ
差がつきにくいからあんま勝ってる実感無いから嫌い
差がつきにくいからあんま勝ってる実感無いから嫌い
367: 2020/06/13(土) 21:47:52.08
ガチで難易度一番高いデッキはハイランダーニャルマゲドンやぞ
368: 2020/06/13(土) 21:48:30.39
一番アホだと使えないと思うのはTFだなー
俺には使いこなせる気がしない
俺には使いこなせる気がしない
369: 2020/06/13(土) 21:50:05.32
TFはTF引けないとかコンボパーツ引けないストレスが大きそう
376: 2020/06/13(土) 22:00:32.23
>>369
TFレベルアップのためにドロソめっちゃ積んでるからそうでもない
1枚目のTFは簡単に引ける
2枚目3枚目は状況次第だけど燃える
TFレベルアップのためにドロソめっちゃ積んでるからそうでもない
1枚目のTFは簡単に引ける
2枚目3枚目は状況次第だけど燃える
370: 2020/06/13(土) 21:50:52.29
スロットボットくんがムキムキになるのを眺めるゲーム
371: 2020/06/13(土) 21:53:14.45
ディープとかバカでも勝てるデッキ筆頭じゃん
372: 2020/06/13(土) 21:53:38.58
マスター到達したら、燃え尽き症候群みたくなってしまうわ
ランク報酬とリセットは必須
ランク報酬とリセットは必須
373: 2020/06/13(土) 21:54:52.15
TFデッキのカード引きまくってレベルアップしてコントロールして結局どうすんだ感
スロットボット君にオーバーパワー付けてほしい
スロットボット君にオーバーパワー付けてほしい
374: 2020/06/13(土) 21:57:07.98
TFなんてレベルアップしたら爆アド取り放題じゃん
375: 2020/06/13(土) 21:59:34.15
tfでクッソ遅延させてレックスで盤面破壊するんだぞ
377: 2020/06/13(土) 22:01:45.32
セジュアニにMFの相方ポジを奪われたクイン君はどうしたらいいのかな
378: 2020/06/13(土) 22:01:53.60
TFは進化演出も最高だわ
379: 2020/06/13(土) 22:02:51.05
デスティニーカードが青赤黄の順番に発動するとかちゃんと記載して欲しいわ
最初ランダムかと思ってた
最初ランダムかと思ってた
380: 2020/06/13(土) 22:03:00.01
ルーンテラの面白さに気づけない人の多いこと
セルランみたら本当に怖くて課金できない
アジア鯖以外って儲けでてるのかな
アジア鯖だけ閉鎖とかないよな?
セルランみたら本当に怖くて課金できない
アジア鯖以外って儲けでてるのかな
アジア鯖だけ閉鎖とかないよな?
381: 2020/06/13(土) 22:03:43.53
>>380
ライオットだからそこら辺は大丈夫だと思うよ
ライオットだからそこら辺は大丈夫だと思うよ
382: 2020/06/13(土) 22:04:16.80
自分が面白ければ課金すれば良いのさ
383: 2020/06/13(土) 22:05:25.37
元々lolやってた人が大半ならアプリストアには反映されんでしょ
384: 2020/06/13(土) 22:06:40.69
というかアプリのセルランにもpc版での売上反映されるの?
やってるの殆どpc勢だと思うんだけど
やってるの殆どpc勢だと思うんだけど
389: 2020/06/13(土) 22:16:38.25
>>384
当然されないよ
当然されないよ
387: 2020/06/13(土) 22:12:40.83
相手の意志を3コスの拒絶で打ち消すと脳汁出るわ
388: 2020/06/13(土) 22:15:16.57
そもそもセルラン稼げるようなゲームじゃないでしょこのゲーム
390: 2020/06/13(土) 22:17:06.23
課金要素無いのがウリなのにセルランもクソもないわ
391: 2020/06/13(土) 22:17:10.61
あくま会社がでDCG分野でノウハウ蓄積するためのモルモット的な感じじゃない?
393: 2020/06/13(土) 22:21:42.64
だよな
どっかのeスポーツ言いながら集金考えてるソシャゲ屋とは違う
どっかのeスポーツ言いながら集金考えてるソシャゲ屋とは違う
394: 2020/06/13(土) 22:26:38.92
5tディープか…
ノーチラスまだ出せないやんけ
ノーチラスまだ出せないやんけ
395: 2020/06/13(土) 22:27:52.42
ノーチラスのコスト下げながら5tディープとか無理かね?現実的ではないけど
403: 2020/06/13(土) 22:37:09.07
>>395
確実に盤面スカスカになるから押し切られる
確実に盤面スカスカになるから押し切られる
407: 2020/06/13(土) 22:38:49.13
>>403
だよなぁ試算してみたら5t目に自壊するノーチラスが出て手札0になる。あと盤面弱すぎてなんともならん()
だよなぁ試算してみたら5t目に自壊するノーチラスが出て手札0になる。あと盤面弱すぎてなんともならん()
396: 2020/06/13(土) 22:27:53.09
集金できるならした方がいいし、
スキンやスリーブで稼げるなら稼ぐべきじゃ?
ライバルズみたいにコラボも出来ないゲームと版権買えるだけの集金ができるゲームじゃ
華やかは段違いだと思うけど…
スキンやスリーブで稼げるなら稼ぐべきじゃ?
ライバルズみたいにコラボも出来ないゲームと版権買えるだけの集金ができるゲームじゃ
華やかは段違いだと思うけど…
399: 2020/06/13(土) 22:30:11.48
>>396
lolで腐るほど金有るだろうしな
lolで腐るほど金有るだろうしな
408: 2020/06/13(土) 22:40:14.50
>>396
テンセントが親会社だし金のためにゲームを作る必要はないんだよ
テンセントが親会社だし金のためにゲームを作る必要はないんだよ
397: 2020/06/13(土) 22:28:22.00
日本だとシャドバリンクスとか強いと思うけど海外はハースの次は何が人気なんだ?MTGA?
398: 2020/06/13(土) 22:28:32.15
万物をシャドバのせいにしてそう
400: 2020/06/13(土) 22:30:48.63
セルランガイジは自分がゲーム業界の癌だって自覚持ってくれ
401: 2020/06/13(土) 22:31:13.87
モバリティクスの使い方ようわからん
ディープのデッキを参考にしたいんやがどう使えばええの?
ディープのデッキを参考にしたいんやがどう使えばええの?
406: 2020/06/13(土) 22:37:53.49
>>402
元から国内じゃ人気無いからねぇ
理由なんて探さなくても沢山あるよ
逆に国内でこのゲームが人気な理由を探すのが大変
元から国内じゃ人気無いからねぇ
理由なんて探さなくても沢山あるよ
逆に国内でこのゲームが人気な理由を探すのが大変
404: 2020/06/13(土) 22:37:29.77
人気って要るんか?
410: 2020/06/13(土) 22:42:49.99
>>404
国内で人気だったらハングル文字を見なくなる
同じ人とマッチングしなくなる。いろんなデッキが見れる
それと、配信者が増えたり、プロゲーマーがやりだす。
コラボしやすくなるとか
無いよりはあったほうが良いと思うけど
国内で人気だったらハングル文字を見なくなる
同じ人とマッチングしなくなる。いろんなデッキが見れる
それと、配信者が増えたり、プロゲーマーがやりだす。
コラボしやすくなるとか
無いよりはあったほうが良いと思うけど
418: 2020/06/13(土) 22:46:22.17
>>410
別に海外のプロゲーマーってかハースガチ勢がやってるから国内人気関係なくね?
人が増えたらいろんなデッキが見れるも良くわからんしコラボもいらなくね?
同じ人とマッチングしなくなるくらいだわ理解出来るの
別に海外のプロゲーマーってかハースガチ勢がやってるから国内人気関係なくね?
人が増えたらいろんなデッキが見れるも良くわからんしコラボもいらなくね?
同じ人とマッチングしなくなるくらいだわ理解出来るの
405: 2020/06/13(土) 22:37:30.46
人気ないのは事実だから認めなさい
人気なくても勝手に続いてくれるゲームなんだからその事に感謝しよう
人気なくても勝手に続いてくれるゲームなんだからその事に感謝しよう
445: 2020/06/13(土) 23:08:47.34
>>409
そういう方向に舵を切るべきとも思わないが、そういうのは別に日本の専売特許でもないしなあ
シャンティの最新作とかとうとう絵柄がギャルゲっぽい目の描き方になりやがったし。
そもそもルーンテラは現時点でもカードのオープンアートが結構エロい、レイスコーラーとか、デマーシアの2コス3/2のバリア付与盾女とか
そういう方向に舵を切るべきとも思わないが、そういうのは別に日本の専売特許でもないしなあ
シャンティの最新作とかとうとう絵柄がギャルゲっぽい目の描き方になりやがったし。
そもそもルーンテラは現時点でもカードのオープンアートが結構エロい、レイスコーラーとか、デマーシアの2コス3/2のバリア付与盾女とか
448: 2020/06/13(土) 23:10:33.53
>>445
えぇ・・・
もしかしてNA在住か🤔?
真のエロメンコ教えてやろうか👿
えぇ・・・
もしかしてNA在住か🤔?
真のエロメンコ教えてやろうか👿
456: 2020/06/13(土) 23:21:04.54
>>448
買い切りのインディーズゲームなら日本以外にもそういう感覚のはどんどん出てるよ実際。流石に大手はアレだけどね。
アジア圏はまだわかるがベネズエラ出身だのカルフォルニアのスタジオとかだったりするんだからビビるわ
買い切りのインディーズゲームなら日本以外にもそういう感覚のはどんどん出てるよ実際。流石に大手はアレだけどね。
アジア圏はまだわかるがベネズエラ出身だのカルフォルニアのスタジオとかだったりするんだからビビるわ
411: 2020/06/13(土) 22:43:12.63
ワッチョイ調べたらMTGスレの住人おるけど、まさか定期的にネガするために書き込みしてんのか😨
412: 2020/06/13(土) 22:43:22.75
集金もライバルズみたいに課金限定必須カードみたいなことやらなきゃ別にいいわ
413: 2020/06/13(土) 22:43:30.19
おまえらの話うんざりするわ
414: 2020/06/13(土) 22:43:42.65
MFセジュ
ハイマーヴァイ
留まり
アグロ
この4種が多くて環境が固定されてきた
駆け引きよりも各デッキへの対処覚えての作業感が強くなった
ハイマーヴァイ
留まり
アグロ
この4種が多くて環境が固定されてきた
駆け引きよりも各デッキへの対処覚えての作業感が強くなった
416: 2020/06/13(土) 22:45:46.35
そら皆が遊戯王やポケカやってる中のMTGみたいなもんよ
人気無いのはしょうがない
人気無いのはしょうがない
417: 2020/06/13(土) 22:46:08.51
人気ゲームやりたきゃFGOとかやってりゃええやん
419: 2020/06/13(土) 22:47:35.20
別に会話が必要なわけじゃないしハングルだらけでも全然構わんけどな
420: 2020/06/13(土) 22:49:29.46
一番反論出来ないのはアクティブユーザー数が少なくなった時だと思うぞ
調べてもわかんないからなんとも言えんけど🙄
調べてもわかんないからなんとも言えんけど🙄
423: 2020/06/13(土) 22:52:01.37
日本人のチー牛てビルジウォーター好きすぎへん?アジアサーバーやたらマッチングするわ
424: 2020/06/13(土) 22:52:11.53
対戦相手が居れば人種とかどうでもええ
425: 2020/06/13(土) 22:52:15.35
ゲームスレに来てうおおおおおお前らがやってるゲーム!人気無いぞ!!!とか言われても
そうなんだとしか
人気出たらよかったねとは思うが人気出てもらわないと困るみたいな感情は湧かない
そうなんだとしか
人気出たらよかったねとは思うが人気出てもらわないと困るみたいな感情は湧かない
426: 2020/06/13(土) 22:52:34.37
初めて人のデッキをコピーして(結局若干アレンジ加えて)みたわ
そんでそのデッキがMogおじが昨日今日あげたQUINN's Greenglade Elderってデッキなんだけど使ってみたら全然勝てん…
試運転でAI戦で回しても負けちゃう🤧これ何が強いの
そんでそのデッキがMogおじが昨日今日あげたQUINN's Greenglade Elderってデッキなんだけど使ってみたら全然勝てん…
試運転でAI戦で回しても負けちゃう🤧これ何が強いの
427: 2020/06/13(土) 22:53:21.04
逆張りオタクゲーかよこれやめとこ
428: 2020/06/13(土) 22:53:52.50
mogおじは色々異次元だから…
429: 2020/06/13(土) 22:53:54.12
Mogおじ自身は上手いけどデッキは配信向けのおもちゃなことも多いからあんまり真に受けちゃダメだで
430: 2020/06/13(土) 22:54:32.59
ヲタクゲーなのは間違い無い
431: 2020/06/13(土) 22:55:56.31
海外ゲーの時点で日本じゃ人気なくて当たり前
432: 2020/06/13(土) 22:56:15.47
逆張りゲーだよ
DCGはなんで相手ターン干渉できねーんだとかMTGは先後格差なんとかしろとか言い出す面倒臭い系の奴が辿り着く終着駅
DCGはなんで相手ターン干渉できねーんだとかMTGは先後格差なんとかしろとか言い出す面倒臭い系の奴が辿り着く終着駅
433: 2020/06/13(土) 22:58:08.61
実際カードゲームなんてやってる奴の9割オタクだしその中でも海外の奴はチー牛率が飛び抜けて高いしな
俺もチー牛だけど遊戯王とかデュエマとかやってた頃はまだ明るいオタクいたけどmtg移ってからはチー牛率8割超えてる気がするわ(体感)
このゲームも似たようなもんやろ
俺もチー牛だけど遊戯王とかデュエマとかやってた頃はまだ明るいオタクいたけどmtg移ってからはチー牛率8割超えてる気がするわ(体感)
このゲームも似たようなもんやろ
434: 2020/06/13(土) 22:58:18.07
宇宙語で会話するキモいヲタクが好むゲームって認識で基本間違ってない
438: 2020/06/13(土) 23:05:31.28
ネガレスしにきてるだけのヤツに吊られすぎだろ ずっとボロクソ言われるが常のシャスレにいたからなんか新鮮だわ
441: 2020/06/13(土) 23:08:06.23
>>438
ガイジ芸で茶濁すか同調するだけだしなあそこ
ガイジ芸で茶濁すか同調するだけだしなあそこ
439: 2020/06/13(土) 23:06:44.68
442: 2020/06/13(土) 23:08:21.42
>>439
作業所?
作業所?
444: 2020/06/13(土) 23:08:38.75
>>442
スレ民の集会所だぞ
スレ民の集会所だぞ
446: 2020/06/13(土) 23:09:27.38
>>439
くさい
くさい
440: 2020/06/13(土) 23:06:52.22
みんなこのゲーム割と好きだからな
443: 2020/06/13(土) 23:08:22.49
マスター下位だとかえって環境全然わからない
同じデッキ見ることない
同じデッキ見ることない
447: 2020/06/13(土) 23:10:21.21
レイスコーラーにエロスを感じてるヤツ世界で俺だけだと思ってたわ
455: 2020/06/13(土) 23:16:56.15
>>447
レイスコーラー割とエロいだろ
狙ってる感じだし
レイスコーラー割とエロいだろ
狙ってる感じだし
449: 2020/06/13(土) 23:11:08.32
シコメンコ
450: 2020/06/13(土) 23:11:10.17
スウェイン前から使ってみたくて作ったけど相性良いチャンピオンが居なかった
451: 2020/06/13(土) 23:12:26.31
>>450
MF ガンプラ
MF ガンプラ
453: 2020/06/13(土) 23:13:23.66
>>450
TFスウェイン強いよ
ビルジの樽とのコンボが強くて条件満たしやすい
TFスウェイン強いよ
ビルジの樽とのコンボが強くて条件満たしやすい
454: 2020/06/13(土) 23:15:32.67
>>450
セジュアニとかGPは?
セジュアニとかGPは?
452: 2020/06/13(土) 23:13:01.14
ヤスオでダメージ稼いでスウェインでスタンさせる究極のデッキを組もう
457: 2020/06/13(土) 23:25:06.91
今朝ヤスオスウェインでtop50て見た
458: 2020/06/13(土) 23:26:27.05
マスター上位はマスター上位ならではのメタや読み合いがあるからあんま参考にならん
459: 2020/06/13(土) 23:27:13.77
今日の夕方にマスター上がってそのまま放置してて今見たら900位くらい一気に上がってるんだがなんぞこれ
そういうもんなのか
そういうもんなのか
462: 2020/06/13(土) 23:36:03.82
あと10日ちょいでパッチだろ?
463: 2020/06/13(土) 23:36:36.49
次のウィークリーと少し課金して作ってみます ありがとうございます
464: 2020/06/13(土) 23:37:05.86
あと8日
465: 2020/06/13(土) 23:37:15.48
25にパッチだから@12日
466: 2020/06/13(土) 23:38:28.64
全然話題になってないけど大会のデッキの登録方法こっそり教えて
504: 2020/06/14(日) 00:17:47.98
>>466
もう締め切りすぎるぞ
もう締め切りすぎるぞ
467: 2020/06/13(土) 23:41:20.45
大きくなったら教えてやる
468: 2020/06/13(土) 23:41:58.78
サイトで登録できるだろ
469: 2020/06/13(土) 23:42:29.32
24日のパッチって大規模ナーフバフあるの?
ランクリセットとエクスペ調整だけだと思ってた
ランクリセットとエクスペ調整だけだと思ってた
477: 2020/06/13(土) 23:57:13.54
>>469
月1でバランス調整するルーチンが基本
https://playruneterra.com/ja-jp/news/patch-0-8-3-notes/
https://playruneterra.com/ja-jp/news/patch-1-2-notes/
あとどこかでバランス調整は中→大→小とやって新セットに行く的なのも見たけど予定は変わってそう
二ヶ月ごとに新カード出るようになったんだっけ?
月1でバランス調整するルーチンが基本
https://playruneterra.com/ja-jp/news/patch-0-8-3-notes/
https://playruneterra.com/ja-jp/news/patch-1-2-notes/
あとどこかでバランス調整は中→大→小とやって新セットに行く的なのも見たけど予定は変わってそう
二ヶ月ごとに新カード出るようになったんだっけ?
470: 2020/06/13(土) 23:44:26.40
あるんじゃないっけ
前回のパッチノートで予告されてた盗品系の調整と使用率低いエピックのリワークはほぼ確定だろうけど、他はなんかあるかね
前回のパッチノートで予告されてた盗品系の調整と使用率低いエピックのリワークはほぼ確定だろうけど、他はなんかあるかね
471: 2020/06/13(土) 23:45:28.43
ハイマーってスペル空ぶっても効果発動すんのな
475: 2020/06/13(土) 23:54:46.48
>>471
超エキサイティン!で対象取ったミニオンが自壊で先に破壊されるのが空振るって意味なら発動しない
超エキサイティン!で対象取ったミニオンが自壊で先に破壊されるのが空振るって意味なら発動しない
476: 2020/06/13(土) 23:56:01.14
>>475
よくわかったな
まさにそれ
手札切った時点で発動判定ってこと?
よくわかったな
まさにそれ
手札切った時点で発動判定ってこと?
478: 2020/06/13(土) 23:58:34.67
>>471
スペルによって立ち消えする奴しない奴があるんだよね 立ち消えすれば当然タレットも生まれないけど
超エキサイティンなんかは対象がいなくなっても立ち消えしない
テキスト読んだだけじゃ判断できないからややこしい オラクルで確認するしかない
スペルによって立ち消えする奴しない奴があるんだよね 立ち消えすれば当然タレットも生まれないけど
超エキサイティンなんかは対象がいなくなっても立ち消えしない
テキスト読んだだけじゃ判断できないからややこしい オラクルで確認するしかない
485: 2020/06/14(日) 00:03:42.49
>>478
ん?超エキサイティンって発動すんのか
すまんエアプ晒したわ
ん?超エキサイティンって発動すんのか
すまんエアプ晒したわ
493: 2020/06/14(日) 00:09:36.38
>>478
そんなのあんのかー
丁寧にありがとう
確認してくるわ
そんなのあんのかー
丁寧にありがとう
確認してくるわ
472: 2020/06/13(土) 23:47:00.56
ジンクスが443クイックアタックなのヤスオ以下でかわいそうだから444にしてあげてください
473: 2020/06/13(土) 23:48:21.50
てか、留まりの魔樹×ブッチャー×牢番アカンわこれ
取り敢えずナーフ依頼出しとく
取り敢えずナーフ依頼出しとく
678: 2020/06/14(日) 10:22:57.19
>>473
今薄い本書いてるところだからやめろ!
今薄い本書いてるところだからやめろ!
474: 2020/06/13(土) 23:50:59.22
誰も使ってねぇよそんなの..
479: 2020/06/13(土) 23:59:03.77
8月に新地域追加の大規模アップデート→その後2ヶ月で小拡張を追加してくってスタイルらしい
480: 2020/06/14(日) 00:00:25.58
新地域追加は半年毎だってね
481: 2020/06/14(日) 00:02:26.25
ネタ切れ問題どうすんだろ 一回の新弾で15人くらい使うだろチャンピオン
そんなにたくさんいないぞ
そんなにたくさんいないぞ
482: 2020/06/14(日) 00:02:52.91
戦母盗品されて相手が唱えたりするけどショボいのしか出てこなくてその後降参っていうの結構あって笑う
拒絶積んでるデッキ減ったから戦母デッキ結構強いわ
拒絶積んでるデッキ減ったから戦母デッキ結構強いわ
490: 2020/06/14(日) 00:06:59.55
>>482
俺も最近やってるけど結構勝てるよな
俺も最近やってるけど結構勝てるよな
483: 2020/06/14(日) 00:03:09.98
lolのスキンごとにチャンピオン出すんじゃないかってこのスレの人が言ってた
484: 2020/06/14(日) 00:03:27.15
こんな過疎ゲーで何年後の心配してんだよ
486: 2020/06/14(日) 00:05:16.13
チー牛って何?チーズ牛丼?
487: 2020/06/14(日) 00:05:24.69
オラクルかなり便利
488: 2020/06/14(日) 00:05:46.36
チャンピオンのリメイクだしてスタン落ちだぞ
489: 2020/06/14(日) 00:05:54.18
別にこっちでオリジナルのチャンピオン作ってlolに逆輸入とかしたってええやん?
491: 2020/06/14(日) 00:07:52.29
セナとかチャンプ版として出したれよ・・・
ルシアンの制御装置扱いされてるの可哀想
ルシアンの制御装置扱いされてるの可哀想
492: 2020/06/14(日) 00:08:28.77
ジンクス4/4にならねーかなー
495: 2020/06/14(日) 00:11:38.12
>>492
俺はそのスタッツあると思ってる あまりにジンクス使われてないから
俺はそのスタッツあると思ってる あまりにジンクス使われてないから
494: 2020/06/14(日) 00:11:14.27
mtgの呪禁みてーなの出ねーかな
オーバーパワーつけてぶん殴りたい
オーバーパワーつけてぶん殴りたい
496: 2020/06/14(日) 00:12:02.27
ジンクスはスタッツどうこうしても無理じゃないか?
効果の発動が次のターンからってのが遅すぎる
っていうかなんであんな嫌がらせみたいな制限ついてんだよ…
効果の発動が次のターンからってのが遅すぎる
っていうかなんであんな嫌がらせみたいな制限ついてんだよ…
497: 2020/06/14(日) 00:13:19.31
ジンクスはリワークして欲しいな3枚持ってるし
現状ちょっとステータスとか効果いじられても使う気にならんもん
現状ちょっとステータスとか効果いじられても使う気にならんもん
498: 2020/06/14(日) 00:13:28.21
ジンクスはスタッツ上がれば即進化すりゃ強いからどうにでもなるが
499: 2020/06/14(日) 00:14:24.77
ロケットがスローなのもクソだな この辺もいじられそう
500: 2020/06/14(日) 00:15:20.31
ジンクスをドロソとして使うデッキはあるにはあるけどそれでいいのかって感じだしな
501: 2020/06/14(日) 00:16:40.97
イジられキャラでござる
502: 2020/06/14(日) 00:16:48.28
TFジンクスだろ?あれでTF進化促せたら勝てるし十分やろ
503: 2020/06/14(日) 00:16:51.21
ジンクスのロケットはファストだと強い気もするからスロウでもいいけど0マナにして欲しい
5ターン目くらいにレベルアップすると2ドローしたカード使い切ったとき2マナなかったりする
身体拡張おじ使うと2マナ使えないこともしばしばだし
5ターン目くらいにレベルアップすると2ドローしたカード使い切ったとき2マナなかったりする
身体拡張おじ使うと2マナ使えないこともしばしばだし
505: 2020/06/14(日) 00:19:04.43
地味にドレイヴンも全然見かけないな
ダリウスより影薄いわ
ダリウスより影薄いわ
506: 2020/06/14(日) 00:20:05.90
いうてもジンクスは仕事できる方だと思うけどな
残ったら毎ターンドローして4点ぶっぱだし
残ったら毎ターンドローして4点ぶっぱだし
508: 2020/06/14(日) 00:21:00.49
27日予定だからバフナーフ挟んだ直後なんだよな
まぁ全員条件同じだしあんま問題は無いか
まぁ全員条件同じだしあんま問題は無いか
509: 2020/06/14(日) 00:25:10.16
セジュアニ、ハイマー、盗品関係 ここらへんがナーフ
ブッチャー、鉛、才気 ここらがウォッチリスト入りかね
ブッチャー、鉛、才気 ここらがウォッチリスト入りかね
518: 2020/06/14(日) 00:33:13.88
>>509
今のメタ最強を決めるとしたら留まりだろうから留まり自体に弱体化来る可能性ある
あとイルーシブも勝率やばいから何か潰さないと
今のメタ最強を決めるとしたら留まりだろうから留まり自体に弱体化来る可能性ある
あとイルーシブも勝率やばいから何か潰さないと
524: 2020/06/14(日) 00:42:13.47
>>518
俺は前から残虐よりもマナコストの関係で留まりが一番ヤバイと言ったのに話通じなかったな。
挙句残虐を顔に飛ばせないようにしろとか言い出すアホまで出てくるし
俺は前から残虐よりもマナコストの関係で留まりが一番ヤバイと言ったのに話通じなかったな。
挙句残虐を顔に飛ばせないようにしろとか言い出すアホまで出てくるし
510: 2020/06/14(日) 00:25:17.44
ドレイヴン進化時はつい一緒にドレイヴンコールしちゃう
511: 2020/06/14(日) 00:27:52.37
一ヶ月に一回調整はマジでありがたい
512: 2020/06/14(日) 00:29:37.63
マオカイをディープ以外で発動させるの良いネタ知らない?
今のところの最有力がムチカズラなんだけど
今のところの最有力がムチカズラなんだけど
514: 2020/06/14(日) 00:30:34.41
>>512
マオカイレベルアップ直後の商人盗品でLO勝ち
マオカイレベルアップ直後の商人盗品でLO勝ち
513: 2020/06/14(日) 00:29:42.98
魂の牢獄刺さるな~
515: 2020/06/14(日) 00:31:37.54
このスレ曰く7つあってそのデッキ全部ナーフなんかしたらカード弱くなりすぎだしバフ調整なるんかな
516: 2020/06/14(日) 00:31:59.06
留もOP剥奪されねーかなぁ
517: 2020/06/14(日) 00:32:16.57
ドレイヴンはあんま今使いはしないけどいいカードだと思う
レベルアップ条件はもうちょい緩めてくれてもいい気はするけど
レベルアップ条件はもうちょい緩めてくれてもいい気はするけど
519: 2020/06/14(日) 00:33:56.64
イルーシブの勝率がヤバイのは単純にチャレンジャーが弱すぎるせいだからこれまとめてバフした方がいい
520: 2020/06/14(日) 00:35:50.05
ドレイヴン43に戻そう
521: 2020/06/14(日) 00:36:56.54
デマーシアが弱いせいだな
522: 2020/06/14(日) 00:39:34.30
デマーシアのチャレンジャー軒並みバフしてほしい
523: 2020/06/14(日) 00:42:10.59
アグロと蜘蛛とヴァイがナーフされたからこそイキり始めたフレヨルドセジュアニをナーフしろはおかしいだろ
525: 2020/06/14(日) 00:46:54.13
天野さとしのMFセジュいいな
盗品系カードはほぼないから使ってて楽しいし使われてても不快感あんまりなさそう
盗品系カードはほぼないから使ってて楽しいし使われてても不快感あんまりなさそう
526: 2020/06/14(日) 00:46:57.41
ヤスオとスウェインを一緒に使う場合どっちに寄せればいいんだ?
528: 2020/06/14(日) 00:49:23.56
>>526
Top50に行ったデッキはこれ(戦績は無いから真に受けないほうがいいけど)
https://lor.mobalytics.gg/ja_jp/decks/code/CECACAQCAUBAEAYHBECACAY6EQXC6BABAIBAQDZZAIAQCAZWAEBAGAIDAEAQGEYBAEBDCAICAIDQ
Top50に行ったデッキはこれ(戦績は無いから真に受けないほうがいいけど)
https://lor.mobalytics.gg/ja_jp/decks/code/CECACAQCAUBAEAYHBECACAY6EQXC6BABAIBAQDZZAIAQCAZWAEBAGAIDAEAQGEYBAEBDCAICAIDQ
527: 2020/06/14(日) 00:47:09.07
どのデッキにも採用されるカードこそおかしいでしょ
オーバーパワーな性能のカードだって実証してるじゃん
前環境で異常だったカードに埋もれてただけ
オーバーパワーな性能のカードだって実証してるじゃん
前環境で異常だったカードに埋もれてただけ
530: 2020/06/14(日) 00:54:26.21
>>527
セジュアニどのデッキいうほど採用率高くねーぞ
セジュアニどのデッキいうほど採用率高くねーぞ
574: 2020/06/14(日) 02:41:32.67
>>530
高いじゃん
ハイマーみたいな専用デッキじゃなくて活躍できてるし
以前のヴァイ程じゃないけど
高いじゃん
ハイマーみたいな専用デッキじゃなくて活躍できてるし
以前のヴァイ程じゃないけど
529: 2020/06/14(日) 00:49:27.17
ドレイブン進化しなさすぎてOP付くの忘れそうになる
531: 2020/06/14(日) 00:55:46.09
なんか最近以前のバーンアグロをたまに見かけるようになったが、メタというものがさっぱりわからん。
532: 2020/06/14(日) 00:58:16.82
留まりは7コスくらいなら全然使われそう
OP剥奪されたらたぶん無理
OP剥奪されたらたぶん無理
533: 2020/06/14(日) 00:59:35.97
セジュアニ殿!
534: 2020/06/14(日) 01:01:40.81
セジュアニ強いって言ってるやつは5回殴られないようになんとかしとけ
535: 2020/06/14(日) 01:02:33.31
顔にタフつけるスペルか場にいる限り顔にタフつけるフォロワーくれよ
536: 2020/06/14(日) 01:02:50.84
弱体化は盗品周りだけでいいかな
留まりもセジュもディープも強いけどパワー下げるのはなんか違う気がする
これ以上デフレさせてもゲーム面白くならない
留まりもセジュもディープも強いけどパワー下げるのはなんか違う気がする
これ以上デフレさせてもゲーム面白くならない
537: 2020/06/14(日) 01:04:05.68
なにっ
538: 2020/06/14(日) 01:04:16.55
暗黒の刻でムチカズラ含めて復活させたらムチカズラ以降のユニットは一旦破壊されてムチカズラに置き換えられるよね?
539: 2020/06/14(日) 01:05:36.40
初期エモートからブラウム外してあいつら有料にすべき
543: 2020/06/14(日) 01:10:26.35
>>539
ティーモのエモートはパワー低いわ…ハゲエモの代わりにあげるよ
ティーモのエモートはパワー低いわ…ハゲエモの代わりにあげるよ
540: 2020/06/14(日) 01:08:30.52
ブラウムに悪気はないのに
541: 2020/06/14(日) 01:09:13.26
3/2/2イルーシブキャントリップが許されるなら3/2/2呪禁キャントリップも許されるべきだわな
548: 2020/06/14(日) 01:29:27.03
>>541
フィズが擬似的な呪禁を意図してる気がしなくも無い
全体除去とかは止めれないのが呪禁っぽい
フィズが擬似的な呪禁を意図してる気がしなくも無い
全体除去とかは止めれないのが呪禁っぽい
542: 2020/06/14(日) 01:10:19.77
被覆ならいいぞ
544: 2020/06/14(日) 01:12:33.14
オーメンホークも地味に強いよな、フレヨルドなら大体入ってるし
545: 2020/06/14(日) 01:14:36.93
>>544
地味じゃなくてバカ強いぞ
バフの乗り方でゲーム終わるのはもちろんだけどこいつ引けるかどうかでセジュのカウントとか追撃発動にも関わるからマジで引けたもん勝ち
地味じゃなくてバカ強いぞ
バフの乗り方でゲーム終わるのはもちろんだけどこいつ引けるかどうかでセジュのカウントとか追撃発動にも関わるからマジで引けたもん勝ち
549: 2020/06/14(日) 01:38:21.61
>>544
むしろオーメンホークのためにフレヨルド採用するレベル
むしろオーメンホークのためにフレヨルド採用するレベル
546: 2020/06/14(日) 01:26:47.71
オーメンホークが地味だったら他の1コスは存在しないレベルだ
547: 2020/06/14(日) 01:29:03.90
そういえばちょっと前にドレイブンのレベルアップ演出Nerfされたとか聞いたけど
何が変わったのかさっぱりわからんぞ
何が変わったのかさっぱりわからんぞ
550: 2020/06/14(日) 01:38:34.18
大会のデッキ使用率見るとデマーシア1弱って感じで草
551: 2020/06/14(日) 01:40:34.34
クイックアタックを防御でも発動するようにしてくれればデマーシア1強になるはず
552: 2020/06/14(日) 01:43:58.22
今のデマーシア上振れも狡さもないからなあ
553: 2020/06/14(日) 01:49:59.91
流石にカードパワー微妙すぎる
とりあえず鳥は2/2にして
とりあえず鳥は2/2にして
554: 2020/06/14(日) 01:50:56.49
フィオラが暴れたらお前らブチギレそう
555: 2020/06/14(日) 01:54:12.79
どうせ次はターゴンなんだろうけどバンドルシティ出してほしい
ターゴンにかわいいキャラいない
ターゴンにかわいいキャラいない
556: 2020/06/14(日) 01:55:14.23
パンテ超かっこいいからええやろ
557: 2020/06/14(日) 01:58:12.91
ゾーイ可愛いだろふざけるな
558: 2020/06/14(日) 01:58:21.87
パンテ出てこないぞ
メスガキは出てくるけど🙄
メスガキは出てくるけど🙄
559: 2020/06/14(日) 02:00:36.40
3/3/3チャレフォロワーのジェネリックフィオラくれ
560: 2020/06/14(日) 02:02:24.69
先行オーメン1点が通ると俺の中でDopaニキがあのセリフを囁くんだ
561: 2020/06/14(日) 02:03:33.15
562: 2020/06/14(日) 02:09:29.03
563: 2020/06/14(日) 02:09:51.44
とんでもねぇ再生数だな
硬派ぶってないで早く実装しろ🀄🀄🀄🤚😡
硬派ぶってないで早く実装しろ🀄🀄🀄🤚😡
564: 2020/06/14(日) 02:10:56.19
一応元世界一人口多いゲームだったもんな
565: 2020/06/14(日) 02:11:46.90
やっぱオーメン強いよな、イルーシブの手札に戻す奴で繰り返しバフさせる動きも強いし
いつかナーフ来そうだな
いつかナーフ来そうだな
571: 2020/06/14(日) 02:29:41.60
>>565
まあ上から1体にするのが妥当かな
盗品と商人のナーフも合わせてやってくれないと困るが
まあ上から1体にするのが妥当かな
盗品と商人のナーフも合わせてやってくれないと困るが
566: 2020/06/14(日) 02:13:31.99
1/3/2兄貴がナーフされたせいで1/1のクソ鳥がイキってる説を定期的に推していきたい
567: 2020/06/14(日) 02:15:42.01
3億!?
568: 2020/06/14(日) 02:16:34.22
今一番人口多いゲームってフォトナかな?
572: 2020/06/14(日) 02:32:57.30
>>568
フォトナかCSGOかlolかcodのどれかじゃね
アイオニア使うなら3/2/2イルーシブワンドローの奴入れ得だと思ってたけど
エフェメラル軸には入らんかな?彼岸あるからハンドには困らん気してきた
フォトナかCSGOかlolかcodのどれかじゃね
アイオニア使うなら3/2/2イルーシブワンドローの奴入れ得だと思ってたけど
エフェメラル軸には入らんかな?彼岸あるからハンドには困らん気してきた
569: 2020/06/14(日) 02:18:33.41
ちょっと前はそうだったけど今は知らん
570: 2020/06/14(日) 02:21:28.32
3/1/1に救いをくれ
573: 2020/06/14(日) 02:34:40.23
彼岸マジでこのゲーム最強のドロソやろ
適当ぶっぱだと打ち消されるけど
適当ぶっぱだと打ち消されるけど
575: 2020/06/14(日) 02:44:36.99
シャドウアイルが最強地域だったんだよね
ディープイルーシブ追撃ナーフ!ってやったらとんでもないことになると思う
ディープイルーシブ追撃ナーフ!ってやったらとんでもないことになると思う
576: 2020/06/14(日) 02:46:32.86
レベルアップ前は一長一短
レベルアップ後は圧倒的にセジュ>>>>ヴァイ って感じ
レベルアップ後は圧倒的にセジュ>>>>ヴァイ って感じ
578: 2020/06/14(日) 02:56:40.54
最強ドロソとかノクサスの大量ドローおばじゃ?
汎用性の話かは知らんが
汎用性の話かは知らんが
579: 2020/06/14(日) 03:11:57.66
状況選ばず撃てるサルベージも優秀
632: 2020/06/14(日) 08:39:32.84
>>580
森に帰れレクサー!
森に帰れレクサー!
581: 2020/06/14(日) 03:47:55.39
5/5タフドレインおばさんやっぱつえーわ
582: 2020/06/14(日) 03:49:55.89
バーン系であのおばさんに出会うと取れんしガンガン回復されるしで詰んだ気持ちになる
583: 2020/06/14(日) 03:55:25.93
断末魔はこのゲームじゃ強いからな
防ぐ方法が少なすぎ
防ぐ方法が少なすぎ
584: 2020/06/14(日) 04:04:19.94
ボードとかガーディアンって買ってる人いるのかな?
586: 2020/06/14(日) 04:09:55.01
>>584
それくらいしか金使うところがない
アーケードはオススメ
それくらいしか金使うところがない
アーケードはオススメ
592: 2020/06/14(日) 04:41:02.18
>>586
アーケードボード買ってしまった
BGM変わるの良いね!
ガーディアンもT-HEXが欲しくなってきた
アーケードボード買ってしまった
BGM変わるの良いね!
ガーディアンもT-HEXが欲しくなってきた
585: 2020/06/14(日) 04:07:15.79
そりゃたくさんいるよ
587: 2020/06/14(日) 04:15:15.34
アーケードボードかわいい
他はあんまり
他はあんまり
588: 2020/06/14(日) 04:17:51.05
今日初めて知ったけど相手のオーバーパワーをライフスティール持ちのユニットでブロックするとネクサス体力0になっても回復分で生き残れるんだな、これで留まり相手に1ターン寿命延びたわ、負けたけど
589: 2020/06/14(日) 04:21:19.63
留まり育てるの簡単すぎるわこのゲーム
6コスで出せていいユニットじゃない
6コスで出せていいユニットじゃない
591: 2020/06/14(日) 04:23:59.68
>>589
1体出すとカウントリセットするとかどうすか(アイオニア並の感想)
1体出すとカウントリセットするとかどうすか(アイオニア並の感想)
590: 2020/06/14(日) 04:23:57.31
留まり残虐が1ターンで打てちゃうのがね
683: 2020/06/14(日) 10:29:11.62
>>590
あとまあオーバーパワーなのが厄介だよな。
残虐打たせてスカらせるとかやりたくてもオーバーパワーだから最初にスペルを打って対処せざるを得なくなるわけで、そのカウンターで残虐打たれる
凍結と淘汰だと有無を言わせず倒せるけども
あとまあオーバーパワーなのが厄介だよな。
残虐打たせてスカらせるとかやりたくてもオーバーパワーだから最初にスペルを打って対処せざるを得なくなるわけで、そのカウンターで残虐打たれる
凍結と淘汰だと有無を言わせず倒せるけども
593: 2020/06/14(日) 04:42:15.66
アーケードボードにしてたらなんか動作重くね?
595: 2020/06/14(日) 04:52:48.93
フェラチオナルな
722: 2020/06/14(日) 11:18:25.31
>>595
吹き荒ぶ風かな
吹き荒ぶ風かな
596: 2020/06/14(日) 05:10:37.52
溜まってる奴どうしても嫌ならアイオニア使えばカモだろ
どうせフィニッシャーあいつ頼りだから意思で戻してたらまず負けんぞ
どうせフィニッシャーあいつ頼りだから意思で戻してたらまず負けんぞ
597: 2020/06/14(日) 05:14:27.74
留まりはアイオニアの意思じゃもっかい出せばいいから別に
598: 2020/06/14(日) 05:22:02.29
>>597
一回戻して返しで勝てないなら単にデッキが悪いだけじゃね?
一回戻して返しで勝てないなら単にデッキが悪いだけじゃね?
599: 2020/06/14(日) 05:31:53.26
>>598
アイオニアってそんなドローも場持ちもいい地域じゃないし結構ザラにあるぞ
アイオニアってそんなドローも場持ちもいい地域じゃないし結構ザラにあるぞ
600: 2020/06/14(日) 05:40:42.97
>>599
イルーシブとかハイマーとかアイオニア含んでるこれらのデッキは普通にどっちも良い方じゃね?
アイオニア単色で戦いたいって話ならまあ諦めようってなるけど
イルーシブとかハイマーとかアイオニア含んでるこれらのデッキは普通にどっちも良い方じゃね?
アイオニア単色で戦いたいって話ならまあ諦めようってなるけど
601: 2020/06/14(日) 05:56:44.18
始めて1週間目。
毎ラウンド毎ラウンド『たのむ、なんもしないでくれ!』『返されたらコレで返すけどアレだけはやめてくれ!』
みたいに祈ることが多くなってこのゲームやるたび胃が痛くなってきた。
相手が何するかデッキからちゃんと理解してないと
怯えながら毎ラウンド過ごす事になるから自分で流行りデッキいじらんといけないよなぁ
毎ラウンド毎ラウンド『たのむ、なんもしないでくれ!』『返されたらコレで返すけどアレだけはやめてくれ!』
みたいに祈ることが多くなってこのゲームやるたび胃が痛くなってきた。
相手が何するかデッキからちゃんと理解してないと
怯えながら毎ラウンド過ごす事になるから自分で流行りデッキいじらんといけないよなぁ
602: 2020/06/14(日) 06:05:39.07
セジュmfって本当に強い?
相手ハイマーやカタリナ、溜まりとかばっかでミラー全然無いんだが
ちなシルバー1のうんちな
結構やってるけど未だに使いこなせてないのかも知らん
相手ハイマーやカタリナ、溜まりとかばっかでミラー全然無いんだが
ちなシルバー1のうんちな
結構やってるけど未だに使いこなせてないのかも知らん
603: 2020/06/14(日) 06:06:36.69
流行りのデッキのリスト眺めてから何回かやってれば
大体ここでこれやってくるってわかるようになるよ
大体ここでこれやってくるってわかるようになるよ
604: 2020/06/14(日) 06:06:45.01
lol知らんでルンテラやってみたからここで知ったキャラ拝みたくてlolやってみた
ダリウスマンセー
ダリウスマンセー
605: 2020/06/14(日) 06:11:32.52
ブッチャーは
・2/1にする
・二枚キルする
・一枚キル+手札一枚捨てる
このいずれかの処置が必要
今の性能は本気で頭おかしい
・2/1にする
・二枚キルする
・一枚キル+手札一枚捨てる
このいずれかの処置が必要
今の性能は本気で頭おかしい
606: 2020/06/14(日) 06:32:54.81
ブッチャーがやばすぎるというより4/4と3/2が最序盤で出てくることが問題だとおもう
608: 2020/06/14(日) 06:40:26.13
>>606
これ
コストとスタッツ両方あげればいい
それ以外のナーフは基本産廃になるだろ
これ
コストとスタッツ両方あげればいい
それ以外のナーフは基本産廃になるだろ
607: 2020/06/14(日) 06:38:36.13
ブッチャーすら文句言われるほどにスレのレベル低くなったのか
出されたところで雑魚しか困ってないけどな
そもそもコンボ止められない紙束握ってるのが悪い
出されたところで雑魚しか困ってないけどな
そもそもコンボ止められない紙束握ってるのが悪い
609: 2020/06/14(日) 06:53:30.06
ディープとかいう使っても使われてもクソつまらんデッキはよ削除してくれ
617: 2020/06/14(日) 07:49:44.79
>>611
そうなんだよな
運だけ1tオーメンホークがマジうざい
個人的にはブッチャーよりよっぽど不快
そうなんだよな
運だけ1tオーメンホークがマジうざい
個人的にはブッチャーよりよっぽど不快
612: 2020/06/14(日) 07:27:46.46
デッキの相性によるだろ
ヴァイマーなら牢番ブッチャーされてもそんな困らんけど
MFセジュアニとかだと盤面抑えられてセジュアニレベルアップできなくなるし
だから留まり増えてから減ってるんだろうな
ヴァイマーなら牢番ブッチャーされてもそんな困らんけど
MFセジュアニとかだと盤面抑えられてセジュアニレベルアップできなくなるし
だから留まり増えてから減ってるんだろうな
613: 2020/06/14(日) 07:30:23.98
ブッチャーコスト1になるならコスト0で1キル1ドローするスペルくれ
スロウでもいいから
スロウでもいいから
615: 2020/06/14(日) 07:42:41.11
新弾早く欲しいけど今来たら絶対ワイルドカードが全く足りないことになるわ
新地域ってビルジと同じなら他の地域に追いつくように大量に新カードくることになるよな
新地域ってビルジと同じなら他の地域に追いつくように大量に新カードくることになるよな
616: 2020/06/14(日) 07:46:03.62
そういやこのゲームってパック引くシステムじゃないから
新地域最初から遊びたいならワイルドカード使いまくるしかないのか?
新地域最初から遊びたいならワイルドカード使いまくるしかないのか?
618: 2020/06/14(日) 07:53:06.59
チャレンジャーが頼りなさすぎる
619: 2020/06/14(日) 07:55:09.18
6マナスペル使うと2/4/3チャレと化すおっさん優秀過ぎる
条件がもうちょい緩ければ…
条件がもうちょい緩ければ…
620: 2020/06/14(日) 07:59:44.84
待機中の説明見てるとイルーシブにはチャレンジャーで対処しようって書いてあるから
ライオット的にはそれで対抗して欲しいのは明らかなんだけど
どう考えてもチャレンジャー側が現状弱すぎるからな
ライオット的にはそれで対抗して欲しいのは明らかなんだけど
どう考えてもチャレンジャー側が現状弱すぎるからな
621: 2020/06/14(日) 08:02:07.82
到達実装しちゃだめなんかねぇ
622: 2020/06/14(日) 08:03:58.12
フィオラ3/4にするか
623: 2020/06/14(日) 08:04:20.32
イルーシブをもつ相手の場合、問答無用でキルするくらいのチャレンジャーいてもいいんじゃね?
1/3くらいのスタッツにして
1/3くらいのスタッツにして
624: 2020/06/14(日) 08:05:05.91
普通にチャレンジャーの数ちょっと増やすだけでええやろ
625: 2020/06/14(日) 08:07:13.99
モバリのメタ統計 人気デッキ表示されないんだが
626: 2020/06/14(日) 08:07:19.55
チャレさん相手ターンになんも出来んしリコール多用するバーンイルーシブには手も足も出ないんだよな
627: 2020/06/14(日) 08:07:32.09
チャレンジャーに到達の効果も持たせればいい
628: 2020/06/14(日) 08:08:01.14
何ならもうチャレに到達付加してしまっても良い気がしてきた
629: 2020/06/14(日) 08:11:45.62
イルーシブはイルーシブ以外の奴と戦闘するとダメージ半分被ダメ2倍くらいあってもいい
630: 2020/06/14(日) 08:19:15.42
彼岸の評価クソたけーのな
妨害できるだけでもそう大したカードでもねえだろ
使い方に幅があるから便利ではあるが本来の目的を達成できるとは限らん時点で大した事はない
アド自体も得られるわけではない
妨害できるだけでもそう大したカードでもねえだろ
使い方に幅があるから便利ではあるが本来の目的を達成できるとは限らん時点で大した事はない
アド自体も得られるわけではない
631: 2020/06/14(日) 08:22:32.60
まとめサイトのネタ作り露骨だぞ
633: 2020/06/14(日) 08:42:46.20
カリスタとトリファリアンの野心家に掛け合いあるけどあいつら何が関わりあるのか?
634: 2020/06/14(日) 08:58:53.82
今日の大会のデッキを集計してみたので結果を貼る
ミスあるかもしれないので話半分で
単一地域の集計(総数432)
フレヨルド :19.9%
アイオニア :19.7%
シャドウアイル :15.5%
ピルト&ゾウン :14.6%
ノクサス :13.2%
ビルジ :12.7%
デマーシア :4.4%
組み合わせ地域の集計(総数216)
アイオニア + ピルト :19.0%
シャドウ + フレヨルド :19.0%
ビルジ + フレヨルド :9.7%
ノクサス + フレヨルド :7.9%
アイオニア + ノクサス :7.4%
ノクサス + ピルト :7.4%
シャドウ + ビルジ :7.4%
アイオニア + ビルジ :5.6%
アイオニア + デマーシア :5.1%
以下、採用数5回以下の組み合わせ10個は省略
ミスあるかもしれないので話半分で
単一地域の集計(総数432)
フレヨルド :19.9%
アイオニア :19.7%
シャドウアイル :15.5%
ピルト&ゾウン :14.6%
ノクサス :13.2%
ビルジ :12.7%
デマーシア :4.4%
組み合わせ地域の集計(総数216)
アイオニア + ピルト :19.0%
シャドウ + フレヨルド :19.0%
ビルジ + フレヨルド :9.7%
ノクサス + フレヨルド :7.9%
アイオニア + ノクサス :7.4%
ノクサス + ピルト :7.4%
シャドウ + ビルジ :7.4%
アイオニア + ビルジ :5.6%
アイオニア + デマーシア :5.1%
以下、採用数5回以下の組み合わせ10個は省略
635: 2020/06/14(日) 09:00:37.23
>>634
デマーシアさん😢
ナーフされすぎたな
デマーシアさん😢
ナーフされすぎたな
644: 2020/06/14(日) 09:14:10.26
>>634
アイオニア最強!アイオニア最強!
アイオニア最強!アイオニア最強!
682: 2020/06/14(日) 10:28:46.30
>>634
こーゆーの助かるわ
やっぱ日本人は勝率サイトとかに敏感で上位勝率のを順当に握るのよく分かる
参考になる
こーゆーの助かるわ
やっぱ日本人は勝率サイトとかに敏感で上位勝率のを順当に握るのよく分かる
参考になる
686: 2020/06/14(日) 10:33:23.76
>>634
ビルジ結構低いんだなぁ
ビルジ結構低いんだなぁ
779: 2020/06/14(日) 12:31:47.12
>>634
こんなん次回デマーシアage必至じゃん
こんなん次回デマーシアage必至じゃん
636: 2020/06/14(日) 09:03:05.21
今のデマーシアは決意とスライドぐらいしか価値ねえわ
637: 2020/06/14(日) 09:04:12.13
デマーーシアー!
638: 2020/06/14(日) 09:06:50.30
フレヨルドのナンにでも突っ込める感
647: 2020/06/14(日) 09:15:01.61
>>639
自分で作ったんか? すげぇな
自分で作ったんか? すげぇな
640: 2020/06/14(日) 09:10:30.15
このゲームの辛いところは環境が加速するごとにチャンピオンが進化すること少なくなるんだろうなってところ
641: 2020/06/14(日) 09:10:31.95
441返して
642: 2020/06/14(日) 09:10:34.95
デマーシアのカードはまっとうにパワーが高いんだけどインチキレベルの性能やムーブが無いから採用はされんわね
649: 2020/06/14(日) 09:16:06.42
>>643
あれはそれこそ溜飲を下げるために実施したナーフだと思うけどな
アナグマが弱くなりすぎたせいでどうしようもなくなったしレンジャーが凶悪だったならそいつだけリワークすりゃよかった
あれはそれこそ溜飲を下げるために実施したナーフだと思うけどな
アナグマが弱くなりすぎたせいでどうしようもなくなったしレンジャーが凶悪だったならそいつだけリワークすりゃよかった
645: 2020/06/14(日) 09:14:30.38
まぁそりゃハイマーヴァイで大会出るわな
アグロ系以外弱点無いしそのアグロも序盤除去引ければ対処できるもの
アグロ系以外弱点無いしそのアグロも序盤除去引ければ対処できるもの
646: 2020/06/14(日) 09:14:52.55
熊だけでもそのままにしておくべきだったわな
648: 2020/06/14(日) 09:15:27.87
イルーシブは一回殴ったら解除でいいだろ
って思ったけどそれは弱すぎるか
って思ったけどそれは弱すぎるか
650: 2020/06/14(日) 09:19:45.23
ブラウムは最近ブラットミアとあわせて使ってる
けどハイマー以上の介護くんだぞ
けどハイマー以上の介護くんだぞ
651: 2020/06/14(日) 09:20:02.66
4/4は強すぎたからどうにもならん
何の制限も無く一枚であんなの無料で生み出すのが悪い
何の制限も無く一枚であんなの無料で生み出すのが悪い
652: 2020/06/14(日) 09:20:13.32
ラックスシェン気になるけど
シェン3枚も作るのもなー
シェン3枚も作るのもなー
653: 2020/06/14(日) 09:20:32.63
ティーモからイルーシブ奪おう
654: 2020/06/14(日) 09:25:55.37
集計データをCSVにしたので、遊びたい人はどうぞ
http://whitecats.dip.jp/up/download/1592094060/attach/1592094060.csv
パスワード:runeterra
http://whitecats.dip.jp/up/download/1592094060/attach/1592094060.csv
パスワード:runeterra
655: 2020/06/14(日) 09:26:51.97
ラックスシェン楽しいぞ
バリア貼ってバフかけて世話人ちゃん育成が捗る
輝鋼が唯一輝けるデッキ
バリア貼ってバフかけて世話人ちゃん育成が捗る
輝鋼が唯一輝けるデッキ
656: 2020/06/14(日) 09:29:25.90
チャレンジャーが弱いというかそもそもチャレンジャー少なくね?
逆に強いチャレンジャー多すぎても維持したいユニットが維持できなくて依存系デッキが生きできなくなるけど
逆に強いチャレンジャー多すぎても維持したいユニットが維持できなくて依存系デッキが生きできなくなるけど
657: 2020/06/14(日) 09:30:34.75
俺もミスフォーチュンに可愛いよって言われたかった
658: 2020/06/14(日) 09:32:38.59
熊は33タフにして
659: 2020/06/14(日) 09:32:48.73
大会のデッキをコピーして遊んでるけど目から鱗で勉強になるわ
660: 2020/06/14(日) 09:34:16.94
アイオニアの意思だけはマジで害悪
こいつのせいで高コスト帯が息してないクソゲ
高コストなんて序盤にきたら手札で腐ってるだけなんだけで
リスク背負ってるんだから強くて当然なんだよ
こいつのせいで高コスト帯が息してないクソゲ
高コストなんて序盤にきたら手札で腐ってるだけなんだけで
リスク背負ってるんだから強くて当然なんだよ
661: 2020/06/14(日) 09:34:43.50
イルーシブの枚数に対して対応するカード少ないよな
その中でバフとかリコールで躱されたりするともう無理
AoE持つしかないのかな
その中でバフとかリコールで躱されたりするともう無理
AoE持つしかないのかな
662: 2020/06/14(日) 09:36:08.95
チャレンジャー関連はシステムユニットが活躍できるバランスを考えてるんだろうな、除去の弱さもそうだけど
結果としてローラン家のなんとかはバフされても微妙だし、クインの出す鳥もかなり地味な感じになってるが
結果としてローラン家のなんとかはバフされても微妙だし、クインの出す鳥もかなり地味な感じになってるが
663: 2020/06/14(日) 09:38:39.65
レンジャーは、なんなら今もカード単体のパワーだと狂ってるけど
熊はイエティ理論で強いだけじゃん?
3/4/4がダメなら3/4/3メリット効果付きもNerfしろよって思う
熊はイエティ理論で強いだけじゃん?
3/4/4がダメなら3/4/3メリット効果付きもNerfしろよって思う
664: 2020/06/14(日) 09:40:12.41
大会初日、デッキ種類半端ないけど、それでも流行り通りの分布という感じか
665: 2020/06/14(日) 09:40:58.37
プレイとか召喚時に即効果発動するカードしか息しないのはエロメンコでみた
666: 2020/06/14(日) 09:47:49.80
イルーシブはともかくオーバーパワーは許したれ・・・・
667: 2020/06/14(日) 09:49:10.34
MMのデッキ分布で、いよいよスレ民で普段〇〇Nerfしろ騒いでる奴らは
シャドウアイル使いだってバレたな
(俺の分析だとβ未経験の正式組だということも付け加えておく)
使用率とネガられてるカードの相関がおかしいんだが?
まぁ前から勝率とネガられてるカードおかしかったが
シャドウアイル使いだってバレたな
(俺の分析だとβ未経験の正式組だということも付け加えておく)
使用率とネガられてるカードの相関がおかしいんだが?
まぁ前から勝率とネガられてるカードおかしかったが
668: 2020/06/14(日) 09:50:21.51
留まりのときだけ急にほとんどのやつが饒舌になるので察しろ
669: 2020/06/14(日) 09:51:41.96
留まってる…ってやつなのかな?
しょうがないにゃあ・・いいよ
しょうがないにゃあ・・いいよ
672: 2020/06/14(日) 10:15:59.15
そもそもあるカード単体パワーが高いことは、そのカードの地域が強いことの必要条件に過ぎないから
何の論破にもなってない
レンジャーが未だにOPなのは簡単な算数が出来れば分かるのに
色混ぜれないハースライクのDCGに思考毒され過ぎ
何の論破にもなってない
レンジャーが未だにOPなのは簡単な算数が出来れば分かるのに
色混ぜれないハースライクのDCGに思考毒され過ぎ
673: 2020/06/14(日) 10:17:14.03
4マナ41+44は明らかにおかしいのはわかるけど31+34はそこまで破綻してるようには思えない
685: 2020/06/14(日) 10:32:31.97
>>673
熊さんが3/3/4バニラなのに4コスで実質6/5メリット効果持ちは十分破綻だろ…
ラスブレ考慮しても、このゲームはブロック可能なのと、
殆どの場面で処理に2枚以上強いる点でそこまでそこまでラスブレがマイナス評価にならない
足し算がおかしいってなら、使用率で見たときに
デマーシア採用するデッキでこいつ以上に優先される4コスユニットが存在しない点はどうなのか
いや足し算でもおかしくないんだけど
3コスに算数的にダウンスケールしたカードがいたとして、そいつも必ず使われるから
熊さんが3/3/4バニラなのに4コスで実質6/5メリット効果持ちは十分破綻だろ…
ラスブレ考慮しても、このゲームはブロック可能なのと、
殆どの場面で処理に2枚以上強いる点でそこまでそこまでラスブレがマイナス評価にならない
足し算がおかしいってなら、使用率で見たときに
デマーシア採用するデッキでこいつ以上に優先される4コスユニットが存在しない点はどうなのか
いや足し算でもおかしくないんだけど
3コスに算数的にダウンスケールしたカードがいたとして、そいつも必ず使われるから
688: 2020/06/14(日) 10:37:21.46
>>685
3マナ34バニラという構築に入らないゴミに131スカウトっていうOPが付くって感じで
スタッツ足し算じゃなくコスト足し算で行けばそんなにおかしくないよ
今でも十分に強いけど破綻したレベルのOPには感じないね
3マナ34バニラという構築に入らないゴミに131スカウトっていうOPが付くって感じで
スタッツ足し算じゃなくコスト足し算で行けばそんなにおかしくないよ
今でも十分に強いけど破綻したレベルのOPには感じないね
674: 2020/06/14(日) 10:18:30.07
勝てる留まりより負けても色々やった感あるTFフィズのが楽しいんじゃ
675: 2020/06/14(日) 10:20:06.57
レンジャーもアナグマも4点攻撃が強かったですね5回殴られたらおしまいとか
676: 2020/06/14(日) 10:20:18.96
なんで現実のゲームに即した考え方できねーんだろう
677: 2020/06/14(日) 10:20:56.55
コスト論で考えるのはいいと思うがスタッツ足し算して語るのはバカバカしいと思う
まあレンジャーが今も強いというのは同感だ
まあレンジャーが今も強いというのは同感だ
679: 2020/06/14(日) 10:24:32.57
俺たちのアナグマを返せ
680: 2020/06/14(日) 10:25:19.45
意思は相手のコストに合わせてコスト変動で良いと思うんだけどな
下限は4で
下限は4で
681: 2020/06/14(日) 10:27:56.08
まあアナグマ強いのはあんま面白くないから
デマはチャンピオンを楽しい感じに調整してほしいわ
デマはチャンピオンを楽しい感じに調整してほしいわ
687: 2020/06/14(日) 10:34:31.25
出た瞬間に6/5展開できるレイスコーラちゃんが最強なんだよね🤕
689: 2020/06/14(日) 10:37:45.39
スカウトでアタック後に相手の1回行動見れる、ラストブレスで最低2回ブロックに参加出来る、例えスタッツが2/1+3/3でも役割は持てるだけのカードではあるよね。
690: 2020/06/14(日) 10:39:06.54
いや、だから今もレンジャー強いというのを否定する人いないでしょ
でもOPではなくなったと思うよ
でもOPではなくなったと思うよ
691: 2020/06/14(日) 10:39:18.30
ビルジってそんなだったの!?
盗品盗品ってめっちゃうるさかったのはなんだったのか
盗品盗品ってめっちゃうるさかったのはなんだったのか
694: 2020/06/14(日) 10:44:02.52
>>691
政治ばれちゃったねぇ😏
不快なのは事実だけどリソース確保として強いどうのこうのは言い過ぎた
政治ばれちゃったねぇ😏
不快なのは事実だけどリソース確保として強いどうのこうのは言い過ぎた
711: 2020/06/14(日) 10:57:16.19
>>691
盤面で順当に殴るデッキの場合盗品は普通に脅威だろ
いくらシナジーの無いフォロワーだろうと防御付加か毎ターン自分の盤面に自傷を発生するとかで無い限り壁としては機能する
>>694
盤面で殴らないことを選んだんじゃね
盤面で順当に殴るデッキの場合盗品は普通に脅威だろ
いくらシナジーの無いフォロワーだろうと防御付加か毎ターン自分の盤面に自傷を発生するとかで無い限り壁としては機能する
>>694
盤面で殴らないことを選んだんじゃね
692: 2020/06/14(日) 10:41:41.88
3/3/4って言うほど構築に入らないか…?
デマーシア自体が減少してるとは言えデマ単デッキだとほぼ確実に入ってると思うんだけど
デマーシア自体が減少してるとは言えデマ単デッキだとほぼ確実に入ってると思うんだけど
693: 2020/06/14(日) 10:43:41.15
大会デッキどこで見れる?
695: 2020/06/14(日) 10:45:00.30
盗品って不快なだけで強いってわけじゃないん?
696: 2020/06/14(日) 10:45:30.80
盗品ミラーが終わりすぎてるから大会に持ち込む人は少なそう
697: 2020/06/14(日) 10:45:50.72
盗品使いが政治してて草
698: 2020/06/14(日) 10:47:10.13
どうせ毎回適当ぶっこいてましたって言う羽目になるんだから極端なこと言うのやめとこっていう謙虚な心を持とうね
700: 2020/06/14(日) 10:47:26.16
言っても組み合わせでは3位だし強い方ではあるだろ
701: 2020/06/14(日) 10:47:30.15
702: 2020/06/14(日) 10:49:24.55
>>701
それリセット入った後だからマッチ数少なすぎるぞ
それリセット入った後だからマッチ数少なすぎるぞ
713: 2020/06/14(日) 10:59:07.69
>>702
TOP10まで5000試合あれば統計として十分じゃねーかなー?
TOP10まで5000試合あれば統計として十分じゃねーかなー?
705: 2020/06/14(日) 10:52:21.40
>>701
これ期間どれくらい?
エリスカリスタですら試合数1100って少なくないか
これ期間どれくらい?
エリスカリスタですら試合数1100って少なくないか
755: 2020/06/14(日) 12:10:41.42
>>701
だいたい正午ぐらいに1回更新入るから
見直した方が良いぞ
留まりと盗品セジュとハイマーと均衡イルーシブ、バーンイルーシブ
も勝率上がってるぞぉ
ALLランクなんでイルーシブが高いのは察するけど
だいたい正午ぐらいに1回更新入るから
見直した方が良いぞ
留まりと盗品セジュとハイマーと均衡イルーシブ、バーンイルーシブ
も勝率上がってるぞぉ
ALLランクなんでイルーシブが高いのは察するけど
703: 2020/06/14(日) 10:51:02.71
逆にバランス調整直後の歪みが入らない整ったデータとも言える
ただサンプルは確かに少ないわ、1週間後に期待
ただサンプルは確かに少ないわ、1週間後に期待
704: 2020/06/14(日) 10:51:27.20
クマナーフしたから忠義もとに戻してほしいわ
デマの忠義現状一番弱いだろ
デマの忠義現状一番弱いだろ
706: 2020/06/14(日) 10:52:36.94
クマ絶滅によりクマ王国デマーシアは滅びたんだ
707: 2020/06/14(日) 10:53:49.34
🦅👨🍳🐻🐼🏁
708: 2020/06/14(日) 10:55:16.85
>>707
わかっちゃうから面白い
わかっちゃうから面白い
710: 2020/06/14(日) 10:57:03.71
>>707
これ今だとそんな強くないな
フィオラのほうがいいわ
これ今だとそんな強くないな
フィオラのほうがいいわ
712: 2020/06/14(日) 10:57:24.91
>>707
過去の栄光だな
過去の栄光だな
709: 2020/06/14(日) 10:55:50.48
デマーシアってあんまり幅がひろくないし忠義は強化する必要感じないな
レンジャーのパワーに依存しすぎてたのも良くないしもっと多様な構築が出来るようにすべき
レンジャーのパワーに依存しすぎてたのも良くないしもっと多様な構築が出来るようにすべき
714: 2020/06/14(日) 11:00:15.08
大会のデッキ見て強さどうこう言ってるやつは本当にTCGやったことあんのか???
715: 2020/06/14(日) 11:01:01.64
というかデマーシアが滅んだのは忠義一色だったから
多様性がない生物は環境変化によって容易に絶滅してしまう
多様性がない生物は環境変化によって容易に絶滅してしまう
716: 2020/06/14(日) 11:02:13.84
ディレイつけてでも配信する人おらんのやなあ
717: 2020/06/14(日) 11:05:27.71
クソドバースと違ってデッキリストばらっばらでキーカードは同じでも戦ってるレンジが違うデッキちらほらあるんだぞ
そんなのをひとまとめにしてこのリストが50試合 こっちのリストで40試合とかの統計だぞこれ
200試合のやつとか体感のほうが信用できるレベルで意味のない数字
そんなのをひとまとめにしてこのリストが50試合 こっちのリストで40試合とかの統計だぞこれ
200試合のやつとか体感のほうが信用できるレベルで意味のない数字
718: 2020/06/14(日) 11:08:31.81
ハイマーヴァイと留まりが大会2トップだったのか
これは留まりが唯一負け越してるってデータ出てるデマフレヨルドの出番だな
これは留まりが唯一負け越してるってデータ出てるデマフレヨルドの出番だな
719: 2020/06/14(日) 11:11:23.60
>>718
わりと今のメタ統計と大体似たことになってるのな
わりと今のメタ統計と大体似たことになってるのな
720: 2020/06/14(日) 11:13:05.13
デマフレ盗品に勝てねぇからなぁ
フィオラに不屈つけるくらいしか勝ち筋ない
フィオラに不屈つけるくらいしか勝ち筋ない
721: 2020/06/14(日) 11:13:38.63
エクスペディションめちゃ面白いし美味しい。
7勝した後2回目のトライアルは無駄かと思ってたけど勝てばXP結構もらえるからやり得じゃん
7勝した後2回目のトライアルは無駄かと思ってたけど勝てばXP結構もらえるからやり得じゃん
723: 2020/06/14(日) 11:19:54.94
強化したカードどころかイエティとクリスタルアロー盗んでいくから
そこらのデッキ使いづらくて盗品は本当困る
そこらのデッキ使いづらくて盗品は本当困る
724: 2020/06/14(日) 11:22:09.88
コンセプトデッキの否定になるので盗品は不快ナーフです
725: 2020/06/14(日) 11:22:24.56
デマはバフしろってこの前から言ってるでしょ
今はデマが主体のデッキが1弱だよ
今はデマが主体のデッキが1弱だよ
730: 2020/06/14(日) 11:29:39.76
>>725
クインつえーから
クインつえーから
726: 2020/06/14(日) 11:25:43.44
とりあえずルシアンにタフつけてみるか
727: 2020/06/14(日) 11:26:51.33
精鋭から精鋭引っ張ってくるカードもっと増やして数の力で押しつぶすデザインにしたらいい
728: 2020/06/14(日) 11:26:54.48
729: 2020/06/14(日) 11:29:17.00
>>728
マスターなる前に晒してそっから負けるほどださいもんないのに大丈夫か?
マスターなる前に晒してそっから負けるほどださいもんないのに大丈夫か?
732: 2020/06/14(日) 11:33:01.81
>>729
だからこそマスターになったときかっこいいんだろが!!
だからこそマスターになったときかっこいいんだろが!!
731: 2020/06/14(日) 11:30:48.95
ハースガイジいちいち牙剥きすぎなんだよ 生理かよ?
733: 2020/06/14(日) 11:35:01.72
今のデマで一番つえーチャンプルシアンだろ
勝率と対戦時間のバランスで一番ラダー向き
勝率と対戦時間のバランスで一番ラダー向き
734: 2020/06/14(日) 11:38:10.80
シャドウアイルに恋人捧げるカス野郎に頼るなんて情けなくなったもんだよ
735: 2020/06/14(日) 11:42:14.86
クインはデッキバフや手札バフしてあげないと使うの難しくない?
736: 2020/06/14(日) 11:42:39.31
6コススペルもうちょい充実したらラックスやれるんだがな
737: 2020/06/14(日) 11:44:15.76
バースト即時発動なのはいいけど行動権は移ろうぜせめて
738: 2020/06/14(日) 11:45:19.05
>>737
たまにさらっとゲームの根幹揺るがす修正案出す奴おるな
たまにさらっとゲームの根幹揺るがす修正案出す奴おるな
739: 2020/06/14(日) 11:45:55.95
ハイマーに超エキサイティングうったあとに才気才気双の行とかされると諸行無常を感じる
740: 2020/06/14(日) 11:48:38.55
ハイマーのの機会音、
諸行無常の響きあり
諸行無常の響きあり
741: 2020/06/14(日) 11:48:47.61
どうして3コスの機械をイルーシブにしてしまったのか
742: 2020/06/14(日) 11:51:17.57
いよいよ明日がMIND MASTERS 2020 予選当日ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
プレイヤーの皆さん、今日くらいはランクマは休んで明日に備えますよね?
むっちゃドキドキしてきた…。
プレイヤーの皆さん、今日くらいはランクマは休んで明日に備えますよね?
745: 2020/06/14(日) 11:56:39.63
デッキバフするならしたターンに引かなアカン
746: 2020/06/14(日) 11:58:35.67
ボード買うか悩んでるんだけどこれどこかで試聴できないかな?
BGM良いのがいい
BGM良いのがいい
749: 2020/06/14(日) 11:59:36.62
>>746
YOUTUBEにあるから探してみな
YOUTUBEにあるから探してみな
748: 2020/06/14(日) 11:59:11.25
ケレセス見てるみたいで不快だからデッキバフカードは全部削除でいいよ
752: 2020/06/14(日) 12:06:23.22
>>748
「ご要望にお応えしてオーメンホークの能力を『手札2枚を選びそれらに+1/+1カウンターを置く』に変更します」
「ご要望にお応えしてオーメンホークの能力を『手札2枚を選びそれらに+1/+1カウンターを置く』に変更します」
754: 2020/06/14(日) 12:08:48.61
>>752
アイオニアのじじい…
アイオニアのじじい…
750: 2020/06/14(日) 12:02:33.83
大牙で倍になった象さんに裏切られると笑ってしまう
751: 2020/06/14(日) 12:06:17.06
盗品は何度も言われてるけど手札公開したらまだプレイング出て面白いのに
753: 2020/06/14(日) 12:07:18.01
はぁ…今度はデマーシアのターンか?
俺が前回の調整の前の時にフレヨルドは十分強いって言ってたけどおまえらは使用率が低いから弱いんだ!バフしろ!とか抜かしてたよな
酒場店主がバフされたとか微々たる強化ぐらいはあったけどほとんどそのままで現状この有様
俺が前回の調整の前の時にフレヨルドは十分強いって言ってたけどおまえらは使用率が低いから弱いんだ!バフしろ!とか抜かしてたよな
酒場店主がバフされたとか微々たる強化ぐらいはあったけどほとんどそのままで現状この有様
763: 2020/06/14(日) 12:16:45.31
>>753
シャドウアイル+フレヨルドは留まりし者の採用で
フレヨルド+ビルジウォーターはセジュアニの出張ぐらいで
フレヨルドのカードが多いのはアッシュセジュアニぐらいのものでしょう
アッシュセジュアニだってユニット自体は2マナ凍結以外はバフかドローソースでの採用だし
「ピンポイントで他の地域に出張する地域」というおおかたの当時の評価どおりでは
シャドウアイル+フレヨルドは留まりし者の採用で
フレヨルド+ビルジウォーターはセジュアニの出張ぐらいで
フレヨルドのカードが多いのはアッシュセジュアニぐらいのものでしょう
アッシュセジュアニだってユニット自体は2マナ凍結以外はバフかドローソースでの採用だし
「ピンポイントで他の地域に出張する地域」というおおかたの当時の評価どおりでは
756: 2020/06/14(日) 12:10:59.79
でもフレヨルドって最多使用率地域にしては使われてるカード幅マジで少ないよね
757: 2020/06/14(日) 12:11:27.88
オーメンは数値で見てもおかしいからな
1コスシスリアをバニラとして、2/2なのに対して合計スタッツ3/3のうち2/2をカード二枚に振り分けてるもの
しかも自身は2/1に対して相打ち取れるという
こいつのスタッツは0/1でいいだろと思う
1コスシスリアをバニラとして、2/2なのに対して合計スタッツ3/3のうち2/2をカード二枚に振り分けてるもの
しかも自身は2/1に対して相打ち取れるという
こいつのスタッツは0/1でいいだろと思う
758: 2020/06/14(日) 12:14:14.74
まあ確かにブロッカーとして使える程度ならまだしも攻撃力あるのは変な感じする
759: 2020/06/14(日) 12:14:58.99
単純にセジュアニと盗品の組み合わせが強いからだろ
馬鹿じゃないの
馬鹿じゃないの
760: 2020/06/14(日) 12:14:59.52
なんかスロットボット入れるデッキでてきた?
761: 2020/06/14(日) 12:15:13.31
必ずしも同じパターンがあるわけじゃないからあんま言われんけどこいつが1ターン目に出た時の勝率かなり高い
770: 2020/06/14(日) 12:19:40.80
>>761
散々言われてない?
散々言われてない?
762: 2020/06/14(日) 12:15:22.05
1コスは条件付き33基準だが?
764: 2020/06/14(日) 12:17:35.25
>>762
なら後衛兵も3/2に戻せなぜあいつバニラスタッツで
デバフ持ちなんだよ
なら後衛兵も3/2に戻せなぜあいつバニラスタッツで
デバフ持ちなんだよ
767: 2020/06/14(日) 12:18:23.02
>>764
オーバーパワーぐらいはやるよ
オーバーパワーぐらいはやるよ
765: 2020/06/14(日) 12:18:08.06
シスリアをバニラとしないで精兵としてみろよ
766: 2020/06/14(日) 12:18:15.11
後衛兵はブロック不可なくしていいよ
そうなると逆に守護神になりそうだが
そうなると逆に守護神になりそうだが
768: 2020/06/14(日) 12:19:18.16
精鋭ってタグだけでどんだけアドバンテージある計算なんだよ...
769: 2020/06/14(日) 12:19:19.39
オーメンホークで一生棒立ちはさすがにかわいそう
771: 2020/06/14(日) 12:20:10.78
精鋭付きで評価されるならガレンさんとかもっと評価されていいと思うんですけど!!!
772: 2020/06/14(日) 12:23:06.94
蜘蛛に比べて弱いんだよ精鋭
773: 2020/06/14(日) 12:24:35.04
https://i.imgur.com/movHkvZ.png
なんでこいつに精鋭ついてないのか?
なんでこいつに精鋭ついてないのか?
774: 2020/06/14(日) 12:24:48.62
エクスペだし強いしバフしなくていいよ
775: 2020/06/14(日) 12:25:21.53
ていうかシスリア新人なのになんで精鋭なんだよ
780: 2020/06/14(日) 12:32:07.13
>>775
英語表記だとエリートで、語源的には「選ばれし者」らしいので、まあ。
むしろナーフ前の爆裂隊の新人に精鋭のサブタイプを与えよう
英語表記だとエリートで、語源的には「選ばれし者」らしいので、まあ。
むしろナーフ前の爆裂隊の新人に精鋭のサブタイプを与えよう
776: 2020/06/14(日) 12:30:31.67
ヤスオに凍結付けるのって違法じゃないの?
777: 2020/06/14(日) 12:30:37.54
精鋭過ぎるせいで精鋭つけられないドレインタフおばさん
778: 2020/06/14(日) 12:31:33.30
精鋭はコスト下がるシスリアを都合よく引いて都合よくコストダウンしないとやることないと思うんだけど
あのコンセプト無理あると思う
あのコンセプト無理あると思う
781: 2020/06/14(日) 12:32:18.91
あのおばさんは4/3にしてデッキから4コスト以下の精鋭二枚場に出してよ
そしたら一枚で奮起もしてバウンスも怖くなくて最高やん
そしたら一枚で奮起もしてバウンスも怖くなくて最高やん
782: 2020/06/14(日) 12:33:20.41
そもそも精鋭シナジーが+1/1する武器職人以外パッと思い浮かばないのがアレ
援軍は遅すぎるしそれ使うなら忠義使うわってなる
援軍は遅すぎるしそれ使うなら忠義使うわってなる
783: 2020/06/14(日) 12:33:35.02
レンジャークマ弱くなったらデマ七並べが崩壊するのはわかりきってたことだよね
七並べ以外にやれるのなんてフィオラしかないんだからさ
七並べ以外にやれるのなんてフィオラしかないんだからさ
784: 2020/06/14(日) 12:33:45.50
シスリアは成り上がってるから割りと精鋭なんじゃないか?
785: 2020/06/14(日) 12:34:34.99
クマより弧軍のが効いてる
786: 2020/06/14(日) 12:35:36.36
というかチャンピオンじゃないのに3枚もカード化されてるシスリアっていったい何者なんだよ
791: 2020/06/14(日) 12:40:43.79
>>786
バランス的に難しいかもしれんが同一人物の別のカードじゃなくて
何かの条件でレベルアップ扱いではなくカードそのものが置き換わるシステムで見たかった気がする
いや、フェアリアの見込みのないヒーローっぽくてなんというかアツいじゃない
バランス的に難しいかもしれんが同一人物の別のカードじゃなくて
何かの条件でレベルアップ扱いではなくカードそのものが置き換わるシステムで見たかった気がする
いや、フェアリアの見込みのないヒーローっぽくてなんというかアツいじゃない
787: 2020/06/14(日) 12:35:48.35
海外表記だとエリートだもんな
シスリアはエリート街道まっしぐらよ
シスリアはエリート街道まっしぐらよ
789: 2020/06/14(日) 12:39:46.25
obから始めてたとはいえ1ヶ月くらいサボってたのにそろそろリワード全部取りきっちまうわ
ランクはマスター行けてないからまだやることあるけどモチベなくなるな
ランクはマスター行けてないからまだやることあるけどモチベなくなるな
790: 2020/06/14(日) 12:40:35.53
謎だよなシスリア
逆輸入する気なんじゃって疑ってしまう
逆輸入する気なんじゃって疑ってしまう
792: 2020/06/14(日) 12:41:19.04
チャレンジャーバフ案は具体的には?
795: 2020/06/14(日) 12:43:04.70
>>792
スタッツ上げればいいんじゃね
あとガレンにもチャレンジャーつけてやれよ
スタッツ上げればいいんじゃね
あとガレンにもチャレンジャーつけてやれよ
799: 2020/06/14(日) 12:45:25.26
>>795
リジェネチャレンジャーとか頭おかしいなガレンだろおまえこの欲張りさんめ
それにイルーシブ狩るくらいならスタッツ困らんでしょ
リジェネチャレンジャーとか頭おかしいなガレンだろおまえこの欲張りさんめ
それにイルーシブ狩るくらいならスタッツ困らんでしょ
793: 2020/06/14(日) 12:41:42.87
シスリアの声が誰なのか気になる
794: 2020/06/14(日) 12:41:54.79
ポロとかシスリアとかいいじゃんこういうの
796: 2020/06/14(日) 12:44:31.01
シスリアアイコン多いよな
自分もシスリアなんだけど
自分もシスリアなんだけど
797: 2020/06/14(日) 12:44:52.65
チャレンジャーも割りとやばい性能だからな
除去弱いゲームだから強化は無理でしょ
除去弱いゲームだから強化は無理でしょ
798: 2020/06/14(日) 12:45:21.35
ガレンまで蜘蛛虐めて悦に浸るフィオラみたいなクズになっちまうのか
800: 2020/06/14(日) 12:45:29.39
ガレンチャレ付与は割とマジで強すぎるからNG
801: 2020/06/14(日) 12:45:52.56
チャレンジャー(弱い者いじめ)
802: 2020/06/14(日) 12:46:40.14
リジェネチャレンジャーはブラウムの特権にしてやらんと
いよいよあの筋肉の使い道が無くなるぞ
いよいよあの筋肉の使い道が無くなるぞ
803: 2020/06/14(日) 12:47:00.92
1コスのシスリアは竹達
6コスは誰かわからん
6コスは誰かわからん
804: 2020/06/14(日) 12:47:26.86
ビョーグも3枚くらいない?本人のカードじゃないけど
805: 2020/06/14(日) 12:47:49.02
リジェネは一ラウンドじゃなくストライク毎に発動するようにしよう
806: 2020/06/14(日) 12:48:17.87
てかもしかしてどっちのシスリアも同じキャラで成長した姿って設定なのか?
809: 2020/06/14(日) 12:49:58.11
>>806
シスリアが個人名なら義勇は成長した姿でしょ
というか別人説とか全然思いつかんかったわ
シスリアが個人名なら義勇は成長した姿でしょ
というか別人説とか全然思いつかんかったわ
825: 2020/06/14(日) 12:59:52.86
>>806
フレーバーテキストがクラウドフィールドのシスリアが
「私の物語はここから始まる」で
義勇のシスリアの方が
「色々学んだけどまだまだ終わらない、私の物語はまだ始まったばかり」
みたいな感じだから同一人物だぞ
フレーバーテキストがクラウドフィールドのシスリアが
「私の物語はここから始まる」で
義勇のシスリアの方が
「色々学んだけどまだまだ終わらない、私の物語はまだ始まったばかり」
みたいな感じだから同一人物だぞ
807: 2020/06/14(日) 12:48:25.21
ダリウスに調整でチャレンジャー付与されたらどうなるかな?壊れるだろうか?
てかさっきLoL始めて見たけどスラダンのゴリみたいなスキンあったなダリウス
別スキンの絵違いカードとか出ねぇかな
てかさっきLoL始めて見たけどスラダンのゴリみたいなスキンあったなダリウス
別スキンの絵違いカードとか出ねぇかな
808: 2020/06/14(日) 12:49:09.51
ラックスお兄ちゃんと似てなさすぎじゃない?
810: 2020/06/14(日) 12:50:27.68
チャレンジャーは調整ミスるとシステムユニットお断り対戦になっちゃうから攻撃力の高いチャレンジャーの登場に慎重になるのはしょうがないんかな
811: 2020/06/14(日) 12:51:59.80
1:2交換基本で1:3交換すら平然としてったヴァイという前科者も出したばっかだしな
812: 2020/06/14(日) 12:52:45.43
何でもええけどシャドウアイルは許すな👊
813: 2020/06/14(日) 12:53:01.70
リジェネチャレンジャーになったらヴァイ以上に悪さしそうだなガレン
814: 2020/06/14(日) 12:53:17.14
なんで凍結はバーストばっかりなの何もできず一方的に殴られるの腹立つな
815: 2020/06/14(日) 12:53:24.70
手札の中で育つのはDCGの最高にクソな部分だと思う
816: 2020/06/14(日) 12:54:50.38
ブラウムはとりあえず攻撃力1くれ
817: 2020/06/14(日) 12:55:07.18
ガレンは進化後のスキルが相手ターンしか役に立たないのがなんか使う気起きない
ストライク時に奮起してくれ
ストライク時に奮起してくれ
818: 2020/06/14(日) 12:55:21.23
ファストだとしてもかなり凶悪だぞ
戦闘時のファストってOK押した後優先権貰えずにストライク始まっちゃうじゃん
戦闘時のファストってOK押した後優先権貰えずにストライク始まっちゃうじゃん
819: 2020/06/14(日) 12:56:22.69
ブラウムさんの攻撃力1になったら蜘蛛いじめる最低な男に成り果てるんだが?
820: 2020/06/14(日) 12:56:41.78
でもガレンって現状のままだとマジで使い道ないよな
4/4/4にしたら普通に入りそうだけど
4/4/4にしたら普通に入りそうだけど
821: 2020/06/14(日) 12:56:45.60
傷なき乙女と、傷持つ乙女の略奪隊と、傷持つ母ヴリンナが同一人物と思ったこともありました
まあウィンタークロウの女の人生の流れを描いたカードということかもしれんが
まあウィンタークロウの女の人生の流れを描いたカードということかもしれんが
822: 2020/06/14(日) 12:57:26.84
ルシアンの奮起ナーフしろ
あれいらないだろダブルアタックだけで十分
あれいらないだろダブルアタックだけで十分
843: 2020/06/14(日) 13:27:51.87
>>822
進化させたら負けだぞ
あの脆さと引き換えのチート能力だし
進化させたら負けだぞ
あの脆さと引き換えのチート能力だし
823: 2020/06/14(日) 12:58:15.70
4/4/4ガレンは採用するかもね
現状5コスの層が厚すぎて採用する気にならん
現状5コスの層が厚すぎて採用する気にならん
824: 2020/06/14(日) 12:58:28.01
チャレンジャーは多分ブリンク持ちじゃないとつかないんじゃね
ガレンは無理
ガレンは無理
826: 2020/06/14(日) 13:01:17.01
ガレンのバフ案はマジ難しい
4/5タフとかかなぁとりあえず5で出してまず殴れる能力じゃないと困る
4/5タフとかかなぁとりあえず5で出してまず殴れる能力じゃないと困る
827: 2020/06/14(日) 13:01:25.55
チャレンジャーはイルーシブとかフィアサムの効果無視してブロックできるようになれば見えないものが見えている立ち回りをするチャレ帯ランカー感が出るわ
828: 2020/06/14(日) 13:01:32.37
そういえばガレンのUltってカードにないな
デマーシアのためには違うし
デマーシアのためには違うし
833: 2020/06/14(日) 13:09:12.00
>>828
ジャッジメントであの性能なら発動で特殊勝利になりそうだな
ジャッジメントであの性能なら発動で特殊勝利になりそうだな
829: 2020/06/14(日) 13:02:15.24
冒険求めてるくせに規律ガチガチであろう軍隊に属するのか…
軍なら確かに一般人とは違う経験もあるだろうけど
軍なら確かに一般人とは違う経験もあるだろうけど
830: 2020/06/14(日) 13:03:48.08
次の調整いつ?
盗品消えてくれないとランクマやる気ならん
盗品消えてくれないとランクマやる気ならん
831: 2020/06/14(日) 13:05:14.71
25日
832: 2020/06/14(日) 13:07:36.82
>>831
ありがとう
長い…
ありがとう
長い…
837: 2020/06/14(日) 13:20:13.16
>>832
飽きてきたなら週末オンラインで大会やってるからオススメ
飽きてきたなら週末オンラインで大会やってるからオススメ
834: 2020/06/14(日) 13:10:17.47
ガレンは弱いんじゃなくて替えが効く効果で激戦区コストでOPではないから使われないだけじゃね
強く使えるデッキはあると思う
強く使えるデッキはあると思う
835: 2020/06/14(日) 13:17:21.78
もうディープは型落ち感あるな
836: 2020/06/14(日) 13:18:18.63
ディープ使ってたけど結局お願い残虐何とかして!!!の場面多すぎて結局これディープじゃなくてもいいじゃんってなった
まぁ盗品嫌いだからたまに逃げるけど
まぁ盗品嫌いだからたまに逃げるけど
838: 2020/06/14(日) 13:22:43.88
大会はハイマー怖くてディープ持ち込めないでしょ
839: 2020/06/14(日) 13:25:21.11
始めたばっかでチャンピオンカプセルやっと引けたと思ったらヴァイとジンクスが入ってた
舐めてんのかこのゲーム
舐めてんのかこのゲーム
840: 2020/06/14(日) 13:25:58.91
俺のチャンピオンカプセルはドレイブンとカタリナだぞ
841: 2020/06/14(日) 13:26:09.12
良かったじゃん
842: 2020/06/14(日) 13:27:18.46
ヴァイは大当たりなんだよなあ
844: 2020/06/14(日) 13:28:09.20
ヴァイ当てたんなら十分だろ
舐めてんのか
舐めてんのか
845: 2020/06/14(日) 13:29:21.14
ディープはアグロにめちゃくちゃ弱いし、カリスタエリスに一方的ボコられるだけやん。
ルシアンゼドにも負けるし、あいつが強く出れるのって、盗品ぐらいしか無くね?
ルシアンゼドにも負けるし、あいつが強く出れるのって、盗品ぐらいしか無くね?
855: 2020/06/14(日) 13:55:35.63
>>845
全部速攻系のデッキじゃねーか
政治やめろ!
全部速攻系のデッキじゃねーか
政治やめろ!
846: 2020/06/14(日) 13:38:41.14
テンプレのチャンピオンカード事前に買っておく裏技使えよ
この間払い戻し忘れてて危なくジンクスやらガレンやら5枚ぐらい買いそうになったけど
この間払い戻し忘れてて危なくジンクスやらガレンやら5枚ぐらい買いそうになったけど
937: 2020/06/14(日) 15:12:45.42
>>846
忘れる危険がある諸刃の剣だよね
素人にはお勧めできないこともない
忘れる危険がある諸刃の剣だよね
素人にはお勧めできないこともない
847: 2020/06/14(日) 13:40:31.12
今後もこのゲームやっていく気あるならどうせ全チャンプ揃うし適当にやってりゃいいんだよ
848: 2020/06/14(日) 13:43:51.76
もう全チャンプ揃ってワイカも余りまくりだからそんなにモチベない
ここからがスタートラインよ
ここからがスタートラインよ
849: 2020/06/14(日) 13:44:31.96
ディープも盗品も2週間前は7大デッキの一角だったが
今Tier2降格候補と言っても過言じゃないからな
(新規ちゃんから未だによくネガられるけど)
ヴァイマーは相変わらず文句なしTier1で、
カリスタシャドウがかつての7大の中じゃ最強と言っていいレベル
今Tier2降格候補と言っても過言じゃないからな
(新規ちゃんから未だによくネガられるけど)
ヴァイマーは相変わらず文句なしTier1で、
カリスタシャドウがかつての7大の中じゃ最強と言っていいレベル
854: 2020/06/14(日) 13:52:23.48
>>849
次からは
・留まり
・バーンイルーシブ
・ヴァイマー
・盗品
メタとして忠義デマーシアが活躍してるのかな?
デマーシアが増えたらディープや盗品も増えそうだけど
でいいと思ってる。セジュアッシュは
Tier1では無いかなって思ってる。
勝ててるなら見かけるはずなんだけど
全然見かけない。
次からは
・留まり
・バーンイルーシブ
・ヴァイマー
・盗品
メタとして忠義デマーシアが活躍してるのかな?
デマーシアが増えたらディープや盗品も増えそうだけど
でいいと思ってる。セジュアッシュは
Tier1では無いかなって思ってる。
勝ててるなら見かけるはずなんだけど
全然見かけない。
850: 2020/06/14(日) 13:44:39.72
ヴァイ大外れだろ
使ってくるやつ見たことねーわ
使ってくるやつ見たことねーわ
851: 2020/06/14(日) 13:45:36.98
巧妙なレス乞食やめーや
853: 2020/06/14(日) 13:47:54.36
わかる
シュリーマめっちゃ待ってる あじゆとナサスはよ来い
シュリーマめっちゃ待ってる あじゆとナサスはよ来い
856: 2020/06/14(日) 13:57:45.19
https://dotup.org/uploda/dotup.org2174414.png
勝率100%すげー(白目)
勝率100%すげー(白目)
857: 2020/06/14(日) 13:59:03.15
昨日今日とずっとディープ握ってたけど早めのデッキにはまず厳しいのはしょうがないとしてセジュ入ったデッキにもまるで勝てん
盤面取って殴るデッキだから凍結に弱すぎる
盤面取って殴るデッキだから凍結に弱すぎる
862: 2020/06/14(日) 14:03:24.60
>>857
ディープでミッドレンジ系に勝ちたかったら破滅入れるといい
入ってないリストのが多いからわりと無警戒で並べてくれるよ
マスター帯でもね
ディープでミッドレンジ系に勝ちたかったら破滅入れるといい
入ってないリストのが多いからわりと無警戒で並べてくれるよ
マスター帯でもね
868: 2020/06/14(日) 14:04:48.66
>>862
あーやってみるわ 前は環境に合わなくて抜いてたんだよな
あーやってみるわ 前は環境に合わなくて抜いてたんだよな
858: 2020/06/14(日) 14:01:38.77
前から思ってたけど盗品デッキってなんだよ
盗品とかあくまでリソース補充の手段であってそれメインにするようなものじゃないだろ
コンボカードも2種しかないしなんで盗品がメイン張ってるみたいなデッキ名なんだ
盗品とかあくまでリソース補充の手段であってそれメインにするようなものじゃないだろ
コンボカードも2種しかないしなんで盗品がメイン張ってるみたいなデッキ名なんだ
859: 2020/06/14(日) 14:02:13.28
型が多すぎるから
870: 2020/06/14(日) 14:05:49.05
>>859
MFセジュしかいないのに型が多いとは
MFセジュしかいないのに型が多いとは
897: 2020/06/14(日) 14:37:38.13
>>870
おいおい盗まれる系は基本的盗品扱いになるぞ
セジュMF
セジュGP
セジュMFGP
セジュTF
セジュTFGP
セジュ抜きTFGP
スウェインTF
フェズTF
盗品関係のデッキはこんだけあるぞ!
おいおい盗まれる系は基本的盗品扱いになるぞ
セジュMF
セジュGP
セジュMFGP
セジュTF
セジュTFGP
セジュ抜きTFGP
スウェインTF
フェズTF
盗品関係のデッキはこんだけあるぞ!
860: 2020/06/14(日) 14:02:44.91
反盗品がお題目だから
861: 2020/06/14(日) 14:03:23.45
アメリカでも略奪がブームだしな
863: 2020/06/14(日) 14:04:13.53
盗品デッキが~って言われても型が多過ぎてどれについて話てるか分からないんだよ
864: 2020/06/14(日) 14:04:25.00
mogおじのカタリナMFは見てるだけでも自分では使えないのがわかってツライ
880: 2020/06/14(日) 14:16:56.15
>>864
冒頭でTier1にはなり得ないファンデッキだから楽しんで見てねみたいなこと言ってたから
負けは気にせず回してみるといいよ
冒頭でTier1にはなり得ないファンデッキだから楽しんで見てねみたいなこと言ってたから
負けは気にせず回してみるといいよ
865: 2020/06/14(日) 14:04:25.60
Swimがテンプレデッキの1枚しか入ってないはずの破滅にやられてたからな
今破滅はかなり刺さる
今破滅はかなり刺さる
866: 2020/06/14(日) 14:04:32.93
MFセジュアニは盗品じゃなくてセジュアニレベルアップを中心にしたデッキなんだよな
リソース確保手段が他にないのと追撃シナジーがあるから盗品セットが入ってるだけで
リソース確保手段が他にないのと追撃シナジーがあるから盗品セットが入ってるだけで
867: 2020/06/14(日) 14:04:40.18
多少凍結されても無視して力でぶん殴るのがディープだろ
869: 2020/06/14(日) 14:05:43.76
鉛ジャギドブラックマーケット盗品ヨードル各3枚、レックスレイン2-3枚で半分レシピ同じなんだからそりゃそう言われるでしょ
シナジーの中心は盗品だし
シナジーの中心は盗品だし
872: 2020/06/14(日) 14:09:03.39
>>869
盗品デッキってより追撃デッキの方がしっくりこないか?
盗品デッキってより追撃デッキの方がしっくりこないか?
871: 2020/06/14(日) 14:07:34.35
盗品はブラックマーケットが全ての癌
権利主張しすぎ
権利主張しすぎ
873: 2020/06/14(日) 14:11:00.01
不快度No1って扱いだから盗品と商人両方がナーフされないとスレではまだまだ暴れ回るだろうね
874: 2020/06/14(日) 14:11:11.72
罪人の手は切り落とさないといけないよなぁ!?
875: 2020/06/14(日) 14:11:35.48
TFの進化前提みたいなタイプは盗品デッキって呼んでも違和感ないかな
876: 2020/06/14(日) 14:12:30.47
まぁ商人のコスト軽減さえなくなれば相当数減るとは思うけどね
今でさえ2週間ぐらい前の盗品まみれの時期に比べたらめちゃくちゃ少なくなったし
今でさえ2週間ぐらい前の盗品まみれの時期に比べたらめちゃくちゃ少なくなったし
877: 2020/06/14(日) 14:15:19.63
TF採用型とかでも結局同じで、追撃前提ですごいコスパになるカード、追撃を発動させるためのカード、追撃持ちとシナジーのあるカードがそれぞれほぼ3積みされるからレシピが似るんだよな
878: 2020/06/14(日) 14:15:43.10
ヨードルとか盗品とか関係なく入るクソつよカードだし不快感そのものを消し去るのは無理だろうな
881: 2020/06/14(日) 14:20:34.07
ブラックマーケットの商人って英語版の表記どうなってんの?
アンダーグラウンドとかイリーガルマーケットだよな流石に
アンダーグラウンドとかイリーガルマーケットだよな流石に
887: 2020/06/14(日) 14:27:26.49
889: 2020/06/14(日) 14:31:04.01
>>881
BLACK MARKET MERCHANTだからそのまんま
BLACK MARKET MERCHANTだからそのまんま
882: 2020/06/14(日) 14:21:17.92
ビルジウォーターは盗品関連とディープ関連のテーマカードが多すぎてな
そっから外れるリスト組もうとすると他所の地域にほぼ頼りきりになる
スカウトMFなんかMF以外全部デマ単ですなんてことになりかねない
そっから外れるリスト組もうとすると他所の地域にほぼ頼りきりになる
スカウトMFなんかMF以外全部デマ単ですなんてことになりかねない
883: 2020/06/14(日) 14:23:03.18
ブラックスレイブマーケット
884: 2020/06/14(日) 14:23:40.17
ニガーマーケット
885: 2020/06/14(日) 14:24:30.63
バーストの基準見直せば大体解決するんだけどな
886: 2020/06/14(日) 14:27:14.02
ジャッジメントバースト化ってマジ?
888: 2020/06/14(日) 14:30:25.92
拒絶もアイオニアの意思も3コストにして指定対象は5コストまでとかにしてくれんかな
もしくは拒絶も意思も5コストにして新しく低コストの除去配るとか
文章がスマートじゃなくなるのは仕方ないけど今の性能のままじゃ拒絶も意思も一生環境に一定の影響を与え続ける
もしくは拒絶も意思も5コストにして新しく低コストの除去配るとか
文章がスマートじゃなくなるのは仕方ないけど今の性能のままじゃ拒絶も意思も一生環境に一定の影響を与え続ける
901: 2020/06/14(日) 14:41:45.03
>>888
そんなアホなことするわけ無いだろ…
どんなメンコゲーだよ
そんなアホなことするわけ無いだろ…
どんなメンコゲーだよ
903: 2020/06/14(日) 14:42:04.70
>>888
高コスト着地出来たら勝ちのゲームして何が楽しいのよ
高コスト着地出来たら勝ちのゲームして何が楽しいのよ
930: 2020/06/14(日) 15:04:41.96
浅学だから申し訳ないけど拒絶と意思の性能を>>888にしたらなぜ重いデッキが安易に無双する環境になるんだ
重いデッキには重い除去積んだら対抗できるし、軽いデッキには軽い除去積んだら今より拒絶と意思が強くなるじゃん
このゲームの拒絶の効果はダメージスペルや淘汰精算と違ってスペルがチェーンによって拒絶から逃れる選択肢がほとんどないし、コストの区分けはした方がいいんじゃないか
読み合いで除去を吐かせるのもデッキに相性があるのもわかるけど今の竹を割ったようなざっくりとした性能じゃ新弾出る度にカードデザインが窮屈になると思う
何よりも現状は盗品関連をどうにかするのが先だけど
重いデッキには重い除去積んだら対抗できるし、軽いデッキには軽い除去積んだら今より拒絶と意思が強くなるじゃん
このゲームの拒絶の効果はダメージスペルや淘汰精算と違ってスペルがチェーンによって拒絶から逃れる選択肢がほとんどないし、コストの区分けはした方がいいんじゃないか
読み合いで除去を吐かせるのもデッキに相性があるのもわかるけど今の竹を割ったようなざっくりとした性能じゃ新弾出る度にカードデザインが窮屈になると思う
何よりも現状は盗品関連をどうにかするのが先だけど
890: 2020/06/14(日) 14:32:33.40
拒絶は0マナにして対象のスペルと同じだけマナ失う効果にすればいいよ
906: 2020/06/14(日) 14:43:41.97
>>890
似たようなのがMTGにあったな
サーモジェニックビームの打ち消し版みたいな
追加でそのマナ支払えないと打ち消し
似たようなのがMTGにあったな
サーモジェニックビームの打ち消し版みたいな
追加でそのマナ支払えないと打ち消し
891: 2020/06/14(日) 14:33:07.65
戦母か暗黒叩きつけたら勝ちのクソみたいなゲームがやりたいのか
892: 2020/06/14(日) 14:34:37.38
戦母は拒絶なくても使われんでしょ
893: 2020/06/14(日) 14:35:05.30
名前変わるかな
存在そのものが抹消されれば良いのに
存在そのものが抹消されれば良いのに
894: 2020/06/14(日) 14:35:21.72
このゲームほど的外れな意見が多いと感じるのは初めて
それほど複雑なんだけどいいことなのか悪いことなのか
それほど複雑なんだけどいいことなのか悪いことなのか
895: 2020/06/14(日) 14:35:33.02
今日始めたんだけど、イルーシブとかいうゲームつまらなくなる要素を何故導入してるのか謎
898: 2020/06/14(日) 14:38:58.16
>>895
わかる
除去少ないのに除去カードでしか対処できないカード作んじゃねーよっていう
わかる
除去少ないのに除去カードでしか対処できないカード作んじゃねーよっていう
896: 2020/06/14(日) 14:36:41.50
政治を楽しめ😃
899: 2020/06/14(日) 14:39:38.13
イルーシブ持ちがアイオニアに多いのが悪いよなぁ
900: 2020/06/14(日) 14:40:26.75
到達作ろう
908: 2020/06/14(日) 14:46:10.13
>>902
逆にイルーシブと留まりばっかになればむしろメタり易いんだけどねぇ
デッキが多種多様すぎてガンメタじゃ勝てないのが
逆にイルーシブと留まりばっかになればむしろメタり易いんだけどねぇ
デッキが多種多様すぎてガンメタじゃ勝てないのが
904: 2020/06/14(日) 14:43:17.71
魂がメンコを求めているのだ
不屈フィオラでジャッジメントを邪魔するんじゃない
不屈フィオラでジャッジメントを邪魔するんじゃない
905: 2020/06/14(日) 14:43:30.51
大地は皆の心にくんすき
907: 2020/06/14(日) 14:44:34.28
高コストに対するメタカードをナーフして出し特ファッティを増やしまくった結果押しつけ合戦になったハースストーン
909: 2020/06/14(日) 14:50:39.31
お前らさぁ、文句と文句が矛盾し合ってて
どう変更しても文句出る状態じゃん
どう変更しても文句出る状態じゃん
910: 2020/06/14(日) 14:51:43.26
当たり前だろ
911: 2020/06/14(日) 14:52:31.23
はようくそ塗れになろうぜ
912: 2020/06/14(日) 14:52:35.19
不快・環境を壊してると自分が勝てないデッキに好き放題言うのがスレのマナーだぞ
913: 2020/06/14(日) 14:52:45.52
そりゃそうだろ
対戦ゲームなんてどうやっても文句言うやついるし
アグロ好きとコントロール好きとか一生わかりあえない
対戦ゲームなんてどうやっても文句言うやついるし
アグロ好きとコントロール好きとか一生わかりあえない
925: 2020/06/14(日) 15:03:41.17
>>913
まあでもどっちも使ってみるべきだよ
デッキの強み弱みを片方しか知らないから的外れな批判が出るんだと思うし
自分で使ってみたらどのデッキも思ったほど楽じゃないってわかる
まあでもどっちも使ってみるべきだよ
デッキの強み弱みを片方しか知らないから的外れな批判が出るんだと思うし
自分で使ってみたらどのデッキも思ったほど楽じゃないってわかる
973: 2020/06/14(日) 15:43:07.62
>>925
最近久々に留まりし者つかったらお手軽すぎてちょっと引いた。わりと低コストなのとオーバーパワーなのがでかい
最近久々に留まりし者つかったらお手軽すぎてちょっと引いた。わりと低コストなのとオーバーパワーなのがでかい
976: 2020/06/14(日) 15:45:21.88
>>973
わかる
俺もやたら見るからテンプレ触ってみたけどこりゃつよいわって感じた
出来ることが多くて忙しいし毎回展開変わるよな
わかる
俺もやたら見るからテンプレ触ってみたけどこりゃつよいわって感じた
出来ることが多くて忙しいし毎回展開変わるよな
914: 2020/06/14(日) 14:53:35.56
ここは文句のサラダボウルよ
915: 2020/06/14(日) 14:53:40.56
そもそも言うほど除去少ないか?
どの地域にも満遍なく軽い除去はあるしむしろ多いほうだと思うけどなぁ
どの地域にも満遍なく軽い除去はあるしむしろ多いほうだと思うけどなぁ
924: 2020/06/14(日) 15:02:19.63
>>915
三点以上の除去がな
三点以上の除去がな
926: 2020/06/14(日) 15:03:52.59
>>915
お前それデマーシアでも同じこと言えんの?
お前それデマーシアでも同じこと言えんの?
916: 2020/06/14(日) 14:53:46.59
拒絶は4コストまでの呪文にしか打てないようにするのが丸い
917: 2020/06/14(日) 14:56:03.25
アド損じゃねーか誰も使わんわ
918: 2020/06/14(日) 14:56:25.45
そんなに拒絶嫌いなのか
むしろアイオニア以外にも似たようなの配るべきだろ
むしろアイオニア以外にも似たようなの配るべきだろ
919: 2020/06/14(日) 14:58:20.77
2マナでバーストもフォロワーも打ち消されるゲームやってきた身としてはなんてこと無いなぁ
921: 2020/06/14(日) 14:59:28.03
ここの文句をすべて反映させると最終的にスペルもスキルも全ナーフされてバニラをコスト順に出すだけの7並べになる
922: 2020/06/14(日) 15:00:21.26
相手のスペルを邪魔できないと一方的に理不尽を押し付けてイライラするゲームになるだけだぞ
923: 2020/06/14(日) 15:01:43.28
シェンも強すぎるからナーフ希望
戦場を飛び回り弱きを助けて悪を挫くから対処できない
進化された時点で絶望が眼前に広がりネクサスは破裂する
忍びの鑑だよシェン殿は
戦場を飛び回り弱きを助けて悪を挫くから対処できない
進化された時点で絶望が眼前に広がりネクサスは破裂する
忍びの鑑だよシェン殿は
929: 2020/06/14(日) 15:04:28.29
クソの押し付け合いから一人だけ逃げてるのがアイオニアだけってのが問題なんだろ
どのDCGでも初期から意思や拒絶みたいな高性能な除去が特定クラスだけ専用ってありえんだろ
どのDCGでも初期から意思や拒絶みたいな高性能な除去が特定クラスだけ専用ってありえんだろ
931: 2020/06/14(日) 15:06:48.65
>>929
それよ
なんでアイオニアだけ拒絶持ってんだよ
てかこのゲーム共通クラス作らんの?
それよ
なんでアイオニアだけ拒絶持ってんだよ
てかこのゲーム共通クラス作らんの?
932: 2020/06/14(日) 15:07:39.76
>>929
裏を返せばそのためにアイオニア使うことを強制されるってことじゃん
裏を返せばそのためにアイオニア使うことを強制されるってことじゃん
934: 2020/06/14(日) 15:11:15.26
>>932
お前のやってるルーンテラはアイオニアしかいないってマジ?
溜まる許されたな
お前のやってるルーンテラはアイオニアしかいないってマジ?
溜まる許されたな
941: 2020/06/14(日) 15:14:30.32
>>934
???
打ち消したいならアイオニア入れるしか無いってことでしょ?
だからって環境がアイオニア1色になってるわけでもないし
???
打ち消したいならアイオニア入れるしか無いってことでしょ?
だからって環境がアイオニア1色になってるわけでもないし
945: 2020/06/14(日) 15:16:53.06
>>941
いやそれぞれの地域で特色分けてるんだから打ち消したいならアイオニア使うことを強制されてるって言い方おかしいだろ
凍結使いたい奴はフレヨルド強要されてるとか言ってるようなもんだぞ
いやそれぞれの地域で特色分けてるんだから打ち消したいならアイオニア使うことを強制されてるって言い方おかしいだろ
凍結使いたい奴はフレヨルド強要されてるとか言ってるようなもんだぞ
933: 2020/06/14(日) 15:08:15.63
除去が弱めだからオーメンホークでケツ1上がるのがクソ強い
ケツ1234で除去耐性に大きすぎる差がある
ケツ1234で除去耐性に大きすぎる差がある
935: 2020/06/14(日) 15:11:16.89
そして頑張って除去しようとするとエリクサーで避けられるっていうね
936: 2020/06/14(日) 15:11:43.23
中立に拒絶意思とか来る方がたりぃんだけど
938: 2020/06/14(日) 15:13:21.94
>>936
まぁそれもそうだな
拒絶できないストレスよりも拒絶されるストレスの方が多分強い
まぁそれもそうだな
拒絶できないストレスよりも拒絶されるストレスの方が多分強い
940: 2020/06/14(日) 15:14:21.85
>>938
嘘つけ
暗黒残虐確定で通る環境になったら100%文句出るぞ
嘘つけ
暗黒残虐確定で通る環境になったら100%文句出るぞ
939: 2020/06/14(日) 15:13:24.62
地域特色に対してこの地域だけ使えるのズルいとか言い出したら終いには全中立化するんですが
944: 2020/06/14(日) 15:15:20.41
>>939
何のために色分けしてるのか分かんなくなるな
何のために色分けしてるのか分かんなくなるな
942: 2020/06/14(日) 15:14:52.34
フォンイップ教授強いなと思ったけど、5ターン目以降まで手札に1マナ溜め込んでおくのキツいわ
かなり特化させないとダメなんだね
かなり特化させないとダメなんだね
943: 2020/06/14(日) 15:15:18.28
まあどのデッキからの拒絶飛んでくるようになったらクソだとは思うけどポロ関連は中立で良かったんじゃないかなとは思う
946: 2020/06/14(日) 15:17:29.23
中立作って劣化拒絶意思を配るよりは新地域の魔法が得意っぽそうな所にミニ拒絶やサーモ拒絶みたいなアイオニアに刺さるカード刷った方が丸い気がする
947: 2020/06/14(日) 15:17:34.79
相手ターンに妨害できないゲームなら文句を言い出来るようになったら文句を言い
お前らは何がしたいんだよ結局自分が気持ちよく勝ちたいだけだろ??
お前らは何がしたいんだよ結局自分が気持ちよく勝ちたいだけだろ??
948: 2020/06/14(日) 15:20:16.28
前回のバランス調整前にRedditでナーフされて欲しいカードのアンケ取られてて、
結果は大体このスレで叩かれてたカードと似たようなもんだったけど
たった一つ違ったのは向こうだと拒絶への不満が全然なかったんだよな
MTG基準とシャドバ基準の違いなんだろうか
結果は大体このスレで叩かれてたカードと似たようなもんだったけど
たった一つ違ったのは向こうだと拒絶への不満が全然なかったんだよな
MTG基準とシャドバ基準の違いなんだろうか
955: 2020/06/14(日) 15:25:51.68
>>948
MTGしかやったことないから分からないんだけど他のゲームには打ち消しが少ないのか?
2マナどころか1マナカウンターまであって同様の打ち消しが何種類もあった環境でやってたから何とも思わん
MTGしかやったことないから分からないんだけど他のゲームには打ち消しが少ないのか?
2マナどころか1マナカウンターまであって同様の打ち消しが何種類もあった環境でやってたから何とも思わん
962: 2020/06/14(日) 15:30:54.58
>>955
DCGだとないに等しい
というかそういう打ち消しとかハンデスみたいな、
プレイヤーな不愉快に感じがちな要素を徹底的に排除した結果成功したのが今日のDCGの祖であるハースストーンだから
そんなDCG界隈で打ち消しの概念を復活させたら不満が出るのはまあ妥当といえば妥当
DCGだとないに等しい
というかそういう打ち消しとかハンデスみたいな、
プレイヤーな不愉快に感じがちな要素を徹底的に排除した結果成功したのが今日のDCGの祖であるハースストーンだから
そんなDCG界隈で打ち消しの概念を復活させたら不満が出るのはまあ妥当といえば妥当
967: 2020/06/14(日) 15:32:14.03
>>962
なるほどなぁ
そこに悦びを感じられないんじゃそもそも厳しいかもな
なるほどなぁ
そこに悦びを感じられないんじゃそもそも厳しいかもな
949: 2020/06/14(日) 15:21:04.58
どの地域からも似たようなカードが出てくるゲームはつまんないからな
952: 2020/06/14(日) 15:24:20.41
ヴィンダア゛ア゛ア゛ア゛アクロオオオオオオオ!!!!!
>>950
次スレ
>>950
次スレ
956: 2020/06/14(日) 15:25:57.95
すまん規制でたてれないから>>970頼む
お詫びにテンプレをはる
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を文頭に2行入れて下さい(1行見えなくなるため)
チャンピオンを選べ。戦略を練れ。そして勝ち抜き、レジェンドになろう。
『リーグ・オブ・ レジェンド』のストラテジーカードゲーム、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』が登場。無料でプレイ。
■公式
https://playruneterra.com/ja-jp
■公式Twitter
https://twitter.com/runeterrajp
■公式FAQ
https://playruneterra.com/ja-jp/news/lor-announce-faq
※次スレは>>950が建てること 踏み逃げされた場合は>>970
避難所(DCG板)
【LoR】Legends of Runeterra 3【ルーンテラ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1580318259/
※前スレ
【LoR】Legends of Runeterra 55【レジェンド・オブ・ルーンテラ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592028310/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お詫びにテンプレをはる
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を文頭に2行入れて下さい(1行見えなくなるため)
チャンピオンを選べ。戦略を練れ。そして勝ち抜き、レジェンドになろう。
『リーグ・オブ・ レジェンド』のストラテジーカードゲーム、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』が登場。無料でプレイ。
■公式
https://playruneterra.com/ja-jp
■公式Twitter
https://twitter.com/runeterrajp
■公式FAQ
https://playruneterra.com/ja-jp/news/lor-announce-faq
※次スレは>>950が建てること 踏み逃げされた場合は>>970
避難所(DCG板)
【LoR】Legends of Runeterra 3【ルーンテラ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1580318259/
※前スレ
【LoR】Legends of Runeterra 55【レジェンド・オブ・ルーンテラ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592028310/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
951: 2020/06/14(日) 15:23:27.85
盗めばよくね?
957: 2020/06/14(日) 15:26:45.33
ビルジだけパクれるのズルいから全地域に盗品追加しようぜ
958: 2020/06/14(日) 15:27:19.89
拒絶はコスト軽いなとは思うけど
意思だけ絶対に許さない
意思だけ絶対に許さない
959: 2020/06/14(日) 15:27:44.09
666放苦
960: 2020/06/14(日) 15:28:02.05
あと、HPが少なすぎる。アグロゲー推奨なのかこのゲームは
961: 2020/06/14(日) 15:28:48.67
意思のせいで高コスト息してないって言ってる奴は
意思が消えても高コスト使わないと思うよ
意思が消えても高コスト使わないと思うよ
963: 2020/06/14(日) 15:31:27.05
4コスで軽い言うやつは拒絶3コスの暗黒時代体験したら1日でやめそう
964: 2020/06/14(日) 15:31:33.58
拒絶よりもフィズの方が嫌だわw
965: 2020/06/14(日) 15:32:01.79
高コストは息してないほうが健全
息してたら先に引いたほうが勝つからセジュアニみたいに
息してたら先に引いたほうが勝つからセジュアニみたいに
966: 2020/06/14(日) 15:32:08.14
まあここの不満聞いてるとそれHSやればよくねって思うよな
969: 2020/06/14(日) 15:35:03.96
それはケアできんほうが悪い
971: 2020/06/14(日) 15:39:33.68
相手に邪魔されずやりたいものやったもん勝ちしたいなら
相手が誘発カード持ってなかったから悪いでいきなりレイプされる遊戯王おすすめ
相手が誘発カード持ってなかったから悪いでいきなりレイプされる遊戯王おすすめ
972: 2020/06/14(日) 15:39:50.92
拒絶と意思の「4コスト全対象」の効果を「3コスト5以内対象」と「5コスト全対象」の2枚(計4枚)に分けたら丸いんじゃね?ってだけの話なのに
なんでこうも拒絶と意思へのヘイトとか愚痴とか遅いデッキ優遇しすぎとかそういうので荒れるんだよ…
現状の拒絶や意思は低コスト相手には打ちにくいってのも拒絶がナーフされた今少なからず問題の一つなんだが
なんでこうも拒絶と意思へのヘイトとか愚痴とか遅いデッキ優遇しすぎとかそういうので荒れるんだよ…
現状の拒絶や意思は低コスト相手には打ちにくいってのも拒絶がナーフされた今少なからず問題の一つなんだが
978: 2020/06/14(日) 15:50:30.33
>>972
そういう亜種は確かに今後追加して欲しいけど「分ける」必要性は特に感じないかな
そういう亜種は確かに今後追加して欲しいけど「分ける」必要性は特に感じないかな
974: 2020/06/14(日) 15:43:29.58
4コストに拒絶がナーフされてから拒絶の話題出す奴絶滅したと思ったのに化石かよ
975: 2020/06/14(日) 15:44:41.14
他DCGの悪口書くとそろそろ荒らし湧いてくるな
977: 2020/06/14(日) 15:46:39.06
デッキの九割以上が固定のDCGやってりゃいいのに
デッキ構築や調整が全くおもしろくないハースやシャドバはカードゲームとして欠陥品
デッキ構築や調整が全くおもしろくないハースやシャドバはカードゲームとして欠陥品
979: 2020/06/14(日) 15:50:40.03
別にこのゲームも構築面白くねえぞ
コピーデッカスしかいないし
コピーデッカスしかいないし
980: 2020/06/14(日) 15:52:54.85
>>979
ほぼ完コピでも1枚2枚の違いやプレイングで別物になるとこが面白いと思うんだがなぁ
テンプレがある程度似通ってくるのはカードゲームとしては必然だし
ほぼ完コピでも1枚2枚の違いやプレイングで別物になるとこが面白いと思うんだがなぁ
テンプレがある程度似通ってくるのはカードゲームとしては必然だし
983: 2020/06/14(日) 15:54:35.00
>>980
それを9割固定のカードゲームっていうんですよ
それを9割固定のカードゲームっていうんですよ
995: 2020/06/14(日) 16:03:19.48
>>983
みんなオリジナルデッキのカードゲームなんて存在するんか?
みんなオリジナルデッキのカードゲームなんて存在するんか?
982: 2020/06/14(日) 15:53:45.83
構築考えるの面倒なやつがコピーデッカーになるだけでそんなのどのカードゲームにもいるやん
984: 2020/06/14(日) 15:54:50.68
コピーデッカーってなんでこんなに嫌われてるん?ファッキンオリジナルゴミデッキ使いより100倍戦ってて楽しいけど
996: 2020/06/14(日) 16:03:43.78
>>986
勝敗が気になる
勝敗が気になる
987: 2020/06/14(日) 15:59:30.99
てかお前ら大会配信みとらんのか?
イルーシブラリーつえー
誰だよデマーシア弱いつったの
イルーシブラリーつえー
誰だよデマーシア弱いつったの
988: 2020/06/14(日) 15:59:35.36
セジュMFってディープに3:7くらい不利ついてない?
990: 2020/06/14(日) 16:00:59.16
ゼドスライドは前からあるぞ
991: 2020/06/14(日) 16:01:15.84
このゲームある程度後出しで対応できる分想定外のカード出されると焦るよな
992: 2020/06/14(日) 16:01:39.45
大会どこで見れるのん
993: 2020/06/14(日) 16:03:02.08
予選はやらないってかいてるが
994: 2020/06/14(日) 16:03:04.70
時代は柑橘系おじさん
997: 2020/06/14(日) 16:04:36.22
バカは物事を極端にしか考えられない
998: 2020/06/14(日) 16:06:48.82
なんか文句ばっかりだし次スレは要らなさそうだな
立てようとしたけど無理だったわ
立てようとしたけど無理だったわ
999: 2020/06/14(日) 16:06:57.92
公式配信がないだけで個人はある
1000: 2020/06/14(日) 16:08:28.34
シャドウアイルしね
コメント
コメントする