1: 2020/06/19(金) 18:01:56.56
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人_
| __▼ > Challenge Success!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ .(了解)
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【カイザーエルク】 https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4
次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-3
※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part101
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1592483603/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人_
| __▼ > Challenge Success!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ガッ ∧∧
カイザーエルク| 从( ) .(よろしくね)
| | | | 三☆)# つ .(いくぞー!) | (やったー!)
ヽ) ヽ) ⊂ ノ ヽ○ノ .\ | /
_w~"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ し′ ヘ/ (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ ノ ノ / | \
| | |_/\ _/ | ⌒) .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j / L/ L__/ /○ヽ ヽ○ノ .(了解)
L/\/_|\_L_/_/ /
/\_/\L _∧_L/ ノ)
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【カイザーエルク】 https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4
次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-3
※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part101
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1592483603/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2020/06/19(金) 18:25:14.53
>>1乙
全部読んだが、通信見てる人には必要なかったな・・・
βからαに逆戻りの上、内容的には作り直しに近い感じで、さらに時期未定ということで
実質終了ですかね
全部読んだが、通信見てる人には必要なかったな・・・
βからαに逆戻りの上、内容的には作り直しに近い感じで、さらに時期未定ということで
実質終了ですかね
29: 2020/06/19(金) 18:37:26.51
>>1おつ
なんか配信で主要部分は全部回答しちゃってたから別に読む必要もなかったな
まあプレイヤーとの問題認識の共有って意味では必要あったか
なんにせよ1年以上かかりそうな勢いだし次のブルプロ通信来るまで放置でいいな
またなお前ら
なんか配信で主要部分は全部回答しちゃってたから別に読む必要もなかったな
まあプレイヤーとの問題認識の共有って意味では必要あったか
なんにせよ1年以上かかりそうな勢いだし次のブルプロ通信来るまで放置でいいな
またなお前ら
2: 2020/06/19(金) 18:02:49.51
推奨スペック
-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12
-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12
-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11
-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12
-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12
-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11
3: 2020/06/19(金) 18:03:33.73
【ブループロトコルまとめ】
-料金体系-
基本無料のアイテム課金制
有料要素で主流となるのは、衣装やアクセサリー
これらには一切能力を付けない・P2Wにはしない、と明言
ほかにキャラクターの作成スロット増・時短的アイテム・便利系アイテムなどを検討中
運営曰く「半月額性のようなシーズンパスの導入を検討中」
-ジャンル-
運営は、MOやMMOというジャンルで呼ばれたくない様子
公式発表によるジャンルは、あくまで「アクションRPG」
システム的には、砂漠・ESOなどのMMOと同じメガサーバー形式
サーバーやワールドで分断されておらず、多人数が同じサーバーでプレイ
MOにありがちなロビーは無し
MOにはないフィールドがある
街もフィールドも常に存在し常時時間も経過しているので、そもそもMOではない
それでも運営の言葉を無視して勝手にMO扱いしてるのは4gamerとONLINEGAMEプラネットのみ
-バトルコンテンツ-
IDでのパーティーは最大6人、レイド有り
闘技場と呼ばれる施設はあるがPvPではない
パーティーメンバーの蘇生は全クラス可能
ネガティブなコミュニケーションの発生防止のためID/レイドバトル/闘技場などではチャット不可
同じIDでも自由探索ではチャット可能
定型文で素早く発言できるショートカットリング機能有り(CBTでは未実装)
フィールドでもフィールドボスと呼べる緊急ミッション有り
難易度に関しては明確にゾーニングする予定
コンテンツ開始時に自動的にクラスレベルや着用している装備のアイテムレベルが適正レベルに調整
-生産系コンテンツ-
ハウジングを含む生産系コンテンツは検討中
トレード・マーケットなどは今のところ実装予定なし
開発スタッフから熱望されてるので生活系コンテンツは入れたいと考えている
運営曰く「生活系コンテンツが実装されれば交易・マーケット的なものがあった方が楽しみやすい」
-運営の気持ち-
「ただコンテンツを次々こなしていくだけではなく、仲間達ときれいな景色を見に行ったり、新たな地域にみんなで挑んだりを詰め込んでいきたい」
「ゲームで遊ぶことで生まれるコミュニケーションの楽しさを大事にしたいと考えている」
「街でコミュニケーションを取るだけでも楽しい!といったことを実現したい」
-料金体系-
基本無料のアイテム課金制
有料要素で主流となるのは、衣装やアクセサリー
これらには一切能力を付けない・P2Wにはしない、と明言
ほかにキャラクターの作成スロット増・時短的アイテム・便利系アイテムなどを検討中
運営曰く「半月額性のようなシーズンパスの導入を検討中」
-ジャンル-
運営は、MOやMMOというジャンルで呼ばれたくない様子
公式発表によるジャンルは、あくまで「アクションRPG」
システム的には、砂漠・ESOなどのMMOと同じメガサーバー形式
サーバーやワールドで分断されておらず、多人数が同じサーバーでプレイ
MOにありがちなロビーは無し
MOにはないフィールドがある
街もフィールドも常に存在し常時時間も経過しているので、そもそもMOではない
それでも運営の言葉を無視して勝手にMO扱いしてるのは4gamerとONLINEGAMEプラネットのみ
-バトルコンテンツ-
IDでのパーティーは最大6人、レイド有り
闘技場と呼ばれる施設はあるがPvPではない
パーティーメンバーの蘇生は全クラス可能
ネガティブなコミュニケーションの発生防止のためID/レイドバトル/闘技場などではチャット不可
同じIDでも自由探索ではチャット可能
定型文で素早く発言できるショートカットリング機能有り(CBTでは未実装)
フィールドでもフィールドボスと呼べる緊急ミッション有り
難易度に関しては明確にゾーニングする予定
コンテンツ開始時に自動的にクラスレベルや着用している装備のアイテムレベルが適正レベルに調整
-生産系コンテンツ-
ハウジングを含む生産系コンテンツは検討中
トレード・マーケットなどは今のところ実装予定なし
開発スタッフから熱望されてるので生活系コンテンツは入れたいと考えている
運営曰く「生活系コンテンツが実装されれば交易・マーケット的なものがあった方が楽しみやすい」
-運営の気持ち-
「ただコンテンツを次々こなしていくだけではなく、仲間達ときれいな景色を見に行ったり、新たな地域にみんなで挑んだりを詰め込んでいきたい」
「ゲームで遊ぶことで生まれるコミュニケーションの楽しさを大事にしたいと考えている」
「街でコミュニケーションを取るだけでも楽しい!といったことを実現したい」
4: 2020/06/19(金) 18:21:44.95
検討、合計46個
https://i.imgur.com/FMRBTVE.jpg
https://i.imgur.com/FMRBTVE.jpg
6: 2020/06/19(金) 18:28:57.55
>アンダーウェアをいれてください。
>CBTでは未実装でしたが、現在も開発進行中となります。ご安心ください。
最後の一言いるぅ??
>CBTでは未実装でしたが、現在も開発進行中となります。ご安心ください。
最後の一言いるぅ??
66: 2020/06/19(金) 18:49:54.91
>>6
運営の発信もコンテンツという認識あるのは良いことじゃないか
それに、その言葉は一定の作用がある
運営の発信もコンテンツという認識あるのは良いことじゃないか
それに、その言葉は一定の作用がある
7: 2020/06/19(金) 18:30:09.06
御安心を羅列しないで一言、
グラ流用して最初から作り直しますって書いた方が早いぞ
無駄なことしてないで開発しろ
グラ流用して最初から作り直しますって書いた方が早いぞ
無駄なことしてないで開発しろ
8: 2020/06/19(金) 18:30:51.14
バトル難易度は好みの問題でどうやったって不満が出るから優先すべき場所じゃない
望まれてるコンテンツのアンケート取ったんだからちゃんと円グラフ載せろや
望まれてるコンテンツのアンケート取ったんだからちゃんと円グラフ載せろや
9: 2020/06/19(金) 18:30:56.32
全画面のメニューについては何も無しか?
10: 2020/06/19(金) 18:31:02.53
鞄課金は多くのプレイヤー萎えさせるから辞めたほうがいいってプロゲーマー(宣伝になるから名前は伏せるが)
言ってたけどやるんだな
1万近く見てたリスナーも皆その意見は尤もみたいな空気だった
鞄課金するならもう手直ししても無駄じゃね?
さっさとリリースしちまえよ
な?
言ってたけどやるんだな
1万近く見てたリスナーも皆その意見は尤もみたいな空気だった
鞄課金するならもう手直ししても無駄じゃね?
さっさとリリースしちまえよ
な?
32: 2020/06/19(金) 18:37:46.37
>>10
カバン拡張は課金じゃないって昨日の放送で言ってただろ
本当に見てたのか?
カバン拡張は課金じゃないって昨日の放送で言ってただろ
本当に見てたのか?
68: 2020/06/19(金) 18:51:09.72
>>10
うーん、これは本物の統合失調症
うーん、これは本物の統合失調症
11: 2020/06/19(金) 18:31:18.30
内容的には年内で終わりそうな物ばかり
早くやりたい人達はよかったね
早くやりたい人達はよかったね
12: 2020/06/19(金) 18:31:46.15
カメラに当たり判定付いてたからあの距離だったのか…
ToSみたいにキャラが隠れると構造物が半透明になって
常に設定した距離取るって難しい事なのかな
ToSみたいにキャラが隠れると構造物が半透明になって
常に設定した距離取るって難しい事なのかな
13: 2020/06/19(金) 18:31:51.05
放送見てなかったんだけど、結局昨日の放送で期待持てたの?
スレちらっと見たら大逆転!!とか騒いでるやついたけど
スレちらっと見たら大逆転!!とか騒いでるやついたけど
60: 2020/06/19(金) 18:46:52.49
>>13
会社の新人にリテイク山ほど出したら改善レポート上げてきたんだけど
そもそもこんなに凡リテイク出させるのおかしくね?普通気付くだろ?お前やる気あんの?
って感じが今の流れ
言われた事しか出来ない、やらないんじゃないかという不信感が蔓延してる状態
割と信者寄りの俺でも昨日の放送見て開発中止にならないかって不安がよぎったわ
会社の新人にリテイク山ほど出したら改善レポート上げてきたんだけど
そもそもこんなに凡リテイク出させるのおかしくね?普通気付くだろ?お前やる気あんの?
って感じが今の流れ
言われた事しか出来ない、やらないんじゃないかという不信感が蔓延してる状態
割と信者寄りの俺でも昨日の放送見て開発中止にならないかって不安がよぎったわ
14: 2020/06/19(金) 18:32:10.63
要望全部直しても10年以上前のネトゲ以下って所やばない?
15: 2020/06/19(金) 18:32:32.10
経験値稼ぎはID周回とお使いかメインになる想定なのか
フィールドでのわちゃわちゃ感増やして欲しいから雑魚狩りでもちゃんと経験値稼げるようにしてほしいが
フィールドでのわちゃわちゃ感増やして欲しいから雑魚狩りでもちゃんと経験値稼げるようにしてほしいが
23: 2020/06/19(金) 18:35:11.97
>>15
残念ながら同時接続人数上限がそもそも少ないからネトゲっぽいわちゃわちゃ感は恐らくない
残念ながら同時接続人数上限がそもそも少ないからネトゲっぽいわちゃわちゃ感は恐らくない
16: 2020/06/19(金) 18:32:57.56
こんなの言われてから直すようじゃどっちみち駄目だわ
17: 2020/06/19(金) 18:33:13.64
>・フィールドなどの敵の経験値に旨みがない。
>BLUE PROTOCOLはフィールドでエネミー狩りをした経験値を中心にレベルをあげていくゲームデザインではありませんので、フィールドエネミーの経験値量を多くする変更は行いません。
このさあ一見ゲームデザイン一貫してるように見えてただ選択肢潰してるだけの言い訳
お前らが一生懸命作ったフィールド速攻で走り抜けるだけのエリアにするの上手すぎだろ
>BLUE PROTOCOLはフィールドでエネミー狩りをした経験値を中心にレベルをあげていくゲームデザインではありませんので、フィールドエネミーの経験値量を多くする変更は行いません。
このさあ一見ゲームデザイン一貫してるように見えてただ選択肢潰してるだけの言い訳
お前らが一生懸命作ったフィールド速攻で走り抜けるだけのエリアにするの上手すぎだろ
24: 2020/06/19(金) 18:35:25.67
>>17
フィールドモンスターの取り合いによるギスを無くそうとしたんだろうけど
じゃあフィールドモンスターって何のために居るのってなるよね
アホなんだと思う
フィールドモンスターの取り合いによるギスを無くそうとしたんだろうけど
じゃあフィールドモンスターって何のために居るのってなるよね
アホなんだと思う
76: 2020/06/19(金) 18:54:44.38
>>24
クエストはインスタンスエリアと経験値がそこまで美味しくないモブをターゲットにして
それとは別に経験値や素材が美味しいモブも用意すればユーザー側が選択できるのにね
なんでそれが出来ねえんだろうな、調整メンドクセーで開発楽したいだけだろうけどさ
これが何年もサービスしてるゲームなら分かるが始まる前で調整できるCBTで「そういうゲームじゃない」で切り捨ててくるのはびっくりだわ
クエストはインスタンスエリアと経験値がそこまで美味しくないモブをターゲットにして
それとは別に経験値や素材が美味しいモブも用意すればユーザー側が選択できるのにね
なんでそれが出来ねえんだろうな、調整メンドクセーで開発楽したいだけだろうけどさ
これが何年もサービスしてるゲームなら分かるが始まる前で調整できるCBTで「そういうゲームじゃない」で切り捨ててくるのはびっくりだわ
251: 2020/06/19(金) 20:22:33.93
>>17
ならフィールドから敵消しとけよw
って誰も言わなかった運営開発の無能っぷりが分かって若干引く
ならフィールドから敵消しとけよw
って誰も言わなかった運営開発の無能っぷりが分かって若干引く
280: 2020/06/19(金) 20:51:40.01
>>251
フィールドでだらだら狩りたいって人多いからそいつら呼ぶためのハリボテだろ
フィールドで満足されたら困るからメインのID強制的にやらせる必要があるって考えじゃないか
フィールドでだらだら狩りたいって人多いからそいつら呼ぶためのハリボテだろ
フィールドで満足されたら困るからメインのID強制的にやらせる必要があるって考えじゃないか
309: 2020/06/19(金) 21:34:36.91
>>280
強制する時点で自由な冒険から外れたただのID周回MOだろ
MMOとはなんだったのか
強制する時点で自由な冒険から外れたただのID周回MOだろ
MMOとはなんだったのか
18: 2020/06/19(金) 18:33:44.52
全画面UIについて何も触れてないのヤバイな
19: 2020/06/19(金) 18:33:46.16
次のテストは来年かな?
20: 2020/06/19(金) 18:34:07.06
顔面ブループロトコル
21: 2020/06/19(金) 18:34:13.12
ざっくり見たが不満点は概ね解消されそうかな
鑑定とバッグについては今後実装されるモノを試してみないと分からんな・・・
鑑定とバッグについては今後実装されるモノを試してみないと分からんな・・・
22: 2020/06/19(金) 18:35:09.26
アルファテスト後も同じこと言ってた
26: 2020/06/19(金) 18:36:38.14
>クラスチェンジ時に高レベルのイマジンもステータス調整して使えるようにしてほしい。(イマジンのレベルシンク)
>ステータスの表示方法など多くの部分に影響する為、慎重に検討いたします。
只のレベルシンク一つで何したらそんな影響出るんだよ・・・あと検討じゃねーよ即断しろ面倒なだけの要素残すな
>ステータスの表示方法など多くの部分に影響する為、慎重に検討いたします。
只のレベルシンク一つで何したらそんな影響出るんだよ・・・あと検討じゃねーよ即断しろ面倒なだけの要素残すな
35: 2020/06/19(金) 18:39:18.19
>>26
例えば今後装備してるだけでアクティブスキルのランク+1とかみたいな
単純なステータス補正だけじゃないのも出るかもしれないじゃん
そういう効果系統のものは低レベル帯においては強くなりすぎるんじゃない?
例えば今後装備してるだけでアクティブスキルのランク+1とかみたいな
単純なステータス補正だけじゃないのも出るかもしれないじゃん
そういう効果系統のものは低レベル帯においては強くなりすぎるんじゃない?
28: 2020/06/19(金) 18:37:02.71
ミッション終わるたびに街に戻すのやめろって書いたけど触れられてないな
30: 2020/06/19(金) 18:37:36.25
フィールドはイマジンと素材集めをさせたいんだろう
31: 2020/06/19(金) 18:37:46.28
カバンは課金にはしないって言ってなかったか?
33: 2020/06/19(金) 18:39:08.60
鞄は課金にしないって断言してたぞ
エアネガキャン野郎か?
エアネガキャン野郎か?
34: 2020/06/19(金) 18:39:13.31
採集ポイントが街戻らないと復活しない仕様はそのまんまで行くのか?
いくら鞄が増えようが採集ポイントがあのままじゃ星屑草マラソンとかがまた起きるだけだろうが
アホか?
それとも1回で済むほど必要素材数少なくすんのか?
いくら鞄が増えようが採集ポイントがあのままじゃ星屑草マラソンとかがまた起きるだけだろうが
アホか?
それとも1回で済むほど必要素材数少なくすんのか?
36: 2020/06/19(金) 18:39:21.61
もしかしてこれドラクエ10並の古臭いネトゲか?
40: 2020/06/19(金) 18:40:11.50
>>36
もっと昔
もっと昔
45: 2020/06/19(金) 18:41:42.59
>>36
DQXはNPC連れて歩いてソロでも4人PTできたり斜め上にブッ飛んでる
DQXはNPC連れて歩いてソロでも4人PTできたり斜め上にブッ飛んでる
55: 2020/06/19(金) 18:44:06.77
>>36
ドラクエ10は先進的なサポートシステム作ったのに交代したディレクターの頭が化石で使いこなせなかった
結果エンジョイ勢は消え去り過疎
ドラクエ10は先進的なサポートシステム作ったのに交代したディレクターの頭が化石で使いこなせなかった
結果エンジョイ勢は消え去り過疎
212: 2020/06/19(金) 20:04:00.90
>>36
第5世代のDQXどころか
第2世代のFF14くらい古い
第5世代のDQXどころか
第2世代のFF14くらい古い
37: 2020/06/19(金) 18:39:25.31
アンチ工作員なんだろ
38: 2020/06/19(金) 18:39:35.98
イマジンはポケモン丸パクリでいいのに
39: 2020/06/19(金) 18:39:43.00
Oβかcβ2は結構先になりそうだな
41: 2020/06/19(金) 18:40:29.25
わざと不便にして進行速度を遅らせることでコンテンツの少なさを誤魔化してる
今売れてるゲームの主流は快適かつ膨大なコンテンツの提供なのに
今売れてるゲームの主流は快適かつ膨大なコンテンツの提供なのに
80: 2020/06/19(金) 18:58:25.68
>>41
×売れてる
○破綻してる
×売れてる
○破綻してる
42: 2020/06/19(金) 18:40:44.24
フィールドモンスターは素材狩り専用って事か
思い切ったやり方だがまぁアリだろう
全く経験値入らないって訳じゃないしね
思い切ったやり方だがまぁアリだろう
全く経験値入らないって訳じゃないしね
43: 2020/06/19(金) 18:40:53.44
俺の書いたアクションがクールタイム毎にスキルブッパするしかないってのは全く触れられてなかったな
他にも書いてる人結構いると思うんだけどな
他にも書いてる人結構いると思うんだけどな
46: 2020/06/19(金) 18:41:56.02
>>43
触れられてるし昨日の放送でも言ってるだろエアプ
触れられてるし昨日の放送でも言ってるだろエアプ
54: 2020/06/19(金) 18:44:03.33
>>46
>>50
敵が弱いからじゃなくてシステム的にスキルがクールタイム毎に打つのが最適解なのがって話だけどしてた?
敵が弱くてみんなブッパで終わるってのとは違うけど
>>50
敵が弱いからじゃなくてシステム的にスキルがクールタイム毎に打つのが最適解なのがって話だけどしてた?
敵が弱くてみんなブッパで終わるってのとは違うけど
77: 2020/06/19(金) 18:55:35.12
>>54
ああなるほど
それは言ってないかも
すまない
ああなるほど
それは言ってないかも
すまない
90: 2020/06/19(金) 19:05:33.26
>>54
ガイジは首を吊ってもええんよ?
知的障害者まる出しもいい加減にしろと
ガイジは首を吊ってもええんよ?
知的障害者まる出しもいい加減にしろと
50: 2020/06/19(金) 18:42:44.07
>>43
ブルプロ通信で触れてなかった?
正直なところブッパゲーになってると認識してるとも言ってた
ブルプロ通信で触れてなかった?
正直なところブッパゲーになってると認識してるとも言ってた
82: 2020/06/19(金) 18:59:49.34
>>43
それ言ってるのガイジだけなので相手にせんの当たり前やん、
それ言ってるのガイジだけなので相手にせんの当たり前やん、
44: 2020/06/19(金) 18:41:05.69
・全クラスでバフ、デバフが習得でき、どのクラスも万能寄り。
対応
よりクラス役割の明確化、ロール感を強める形での調整を実施していきます。
これ送った馬鹿ほんとにどこのどいつだよ
万能寄りだからマッチングでどのクラスと組んでもクリアできるんだぞ
偏ったとき自分がどうなるか考えてみろよ
馬鹿なの?
対応
よりクラス役割の明確化、ロール感を強める形での調整を実施していきます。
これ送った馬鹿ほんとにどこのどいつだよ
万能寄りだからマッチングでどのクラスと組んでもクリアできるんだぞ
偏ったとき自分がどうなるか考えてみろよ
馬鹿なの?
48: 2020/06/19(金) 18:42:03.55
>>44
ダンジョンで回復できるアーチャー必須になりそうやな
ダンジョンで回復できるアーチャー必須になりそうやな
85: 2020/06/19(金) 19:02:19.95
>>44
偏るも何もマッチングとかぬるコンテンツ用だろ
偏るも何もマッチングとかぬるコンテンツ用だろ
47: 2020/06/19(金) 18:42:00.19
吉田だったら休まず進めて年内可能なレベルだけど
あの三馬鹿だと遊びながらだらだら開発進めて完成は2年後だな
あの三馬鹿だと遊びながらだらだら開発進めて完成は2年後だな
49: 2020/06/19(金) 18:42:32.53
アンケであった良い・悪い段階評価をのせてないのなんで?
なんで?
なんで?
57: 2020/06/19(金) 18:44:43.69
>>49
不都合な結果は隠してるようにしか見えないよな
不都合な結果は隠してるようにしか見えないよな
51: 2020/06/19(金) 18:42:44.27
ヒーラー居ないのとか聞いてる奴多かったしそういう奴らがロール特化送ってる
52: 2020/06/19(金) 18:43:34.05
レイドなんか弓必須だったのにこれ以上ロール強くされたらマッチング崩壊するな
89: 2020/06/19(金) 19:04:34.00
>>52
あの程度ならオールキャスターでも行けるんでない?
あの程度ならオールキャスターでも行けるんでない?
53: 2020/06/19(金) 18:43:41.42
結局フィールドに数個しかない素材集めるために10往復とかさせられるのは変わらんみたいやな
56: 2020/06/19(金) 18:44:41.05
でもロール無しでPTvsPT面白くできんの?
58: 2020/06/19(金) 18:46:05.97
>>56
敵だけロールでよくね
これは全職DPSじゃないとあかんと思う
敵だけロールでよくね
これは全職DPSじゃないとあかんと思う
93: 2020/06/19(金) 19:06:41.17
>>58
そりゃキッズしか楽しめんクソゲーだろ
PSO2に帰れとw
そりゃキッズしか楽しめんクソゲーだろ
PSO2に帰れとw
99: 2020/06/19(金) 19:09:47.72
>>93
こんなんでロール募集なんかして即シャキできるとでも?
14のやりすぎだろ
こんなんでロール募集なんかして即シャキできるとでも?
14のやりすぎだろ
123: 2020/06/19(金) 19:20:30.54
>>99
マッチングにロール指定なんて無いだろエアプ
マッチングにロール指定なんて無いだろエアプ
59: 2020/06/19(金) 18:46:25.66
せめて1か所の採取で複数個入手できるようにしてほしかった...。
72: 2020/06/19(金) 18:53:44.25
>>59
できるやん
できるやん
61: 2020/06/19(金) 18:47:15.33
ここから新生できるわけないだろよく考えろよ
新生できる能力あったらこんなことになってない
無茶な期待はやめとけ
改修してもゴミがカスになるだけだ
新生できる能力あったらこんなことになってない
無茶な期待はやめとけ
改修してもゴミがカスになるだけだ
62: 2020/06/19(金) 18:47:19.08
CaTから見守ってたけどこのゲームを皆で楽しく遊ぶ画が想像できないわ
国産のゲームがここまで落ちぶれていたとはね
パクリパクリと騒いでいた中韓に完全に後れを取ってるわ
今回ので完全に見限りましたさようなら
国産のゲームがここまで落ちぶれていたとはね
パクリパクリと騒いでいた中韓に完全に後れを取ってるわ
今回ので完全に見限りましたさようなら
63: 2020/06/19(金) 18:48:10.30
フィールドエネミーって何の為にいるの
64: 2020/06/19(金) 18:48:28.79
妄想で課金に噛み付くのやめろよ
そんなことよりゲームの根本がぶっ壊れてんだよ
どんだけ優良優秀な集金システムつくっても遊んで楽しくなきゃ意味ねえわ
全ての要素が無料だってやりたくねえゲームになってんだぞ、わかるか?
そんなことよりゲームの根本がぶっ壊れてんだよ
どんだけ優良優秀な集金システムつくっても遊んで楽しくなきゃ意味ねえわ
全ての要素が無料だってやりたくねえゲームになってんだぞ、わかるか?
96: 2020/06/19(金) 19:07:57.27
>>64
知らんがな?
なんでやりたくないゲームに要望してんだよw
知らんがな?
なんでやりたくないゲームに要望してんだよw
65: 2020/06/19(金) 18:48:32.58
フィードバックの内容どうこうではなくまともなディレクターを持ってこないと変わらない
67: 2020/06/19(金) 18:50:29.07
属性ゲー
耐性ゲー
クラフト武器最強ゲー
嫌な予感しかしないんだがマジなんすか?
耐性ゲー
クラフト武器最強ゲー
嫌な予感しかしないんだがマジなんすか?
69: 2020/06/19(金) 18:51:39.31
マッチングシステムとかは大規模でやるまでわからなかったかもしれんけど、
他の項目なんてまとなテストプレイヤーいりゃわかるだろって事ばかり
わかってるけど言えない風通しの悪さなのかな?
他の項目なんてまとなテストプレイヤーいりゃわかるだろって事ばかり
わかってるけど言えない風通しの悪さなのかな?
70: 2020/06/19(金) 18:52:59.72
課金しないって明言したのは鞄容量だけだぞ
それ以外の鑑定やら倉庫やらはどうなってもおかしくない
それ以外の鑑定やら倉庫やらはどうなってもおかしくない
71: 2020/06/19(金) 18:53:34.38
サークル気分で開発するのはやめよう
73: 2020/06/19(金) 18:53:46.89
FNOみたいにどこでもクラスチェンジできるようにしてくれればマッチング後ダンジョン内で足りない職にチェンジするのになあ
何故わざわざ神殿前行かないとできないのか
何故わざわざ神殿前行かないとできないのか
74: 2020/06/19(金) 18:54:05.00
敵だけロールAIっていっても例えば敵が盾を前に出して残りは一番HPの低いやつを敵全員が狙うって組まれてたらこっちはヘイト取って分散させてやる方が攻略として楽じゃん
難易度が低いならそんなんどーでもいいけど難しくなればなるほどシビアになってやっぱイージスファイター入れないと…ってなる
ロールなしでPTvsPTは矛盾してる
難易度が低いならそんなんどーでもいいけど難しくなればなるほどシビアになってやっぱイージスファイター入れないと…ってなる
ロールなしでPTvsPTは矛盾してる
78: 2020/06/19(金) 18:56:28.50
>>74
で、アチャーだけ3/6とかになったらどうすんの
はっきりいって過疎でヒラ()がソロでIDやらされることも想定しなきゃあかんぞこれは
で、アチャーだけ3/6とかになったらどうすんの
はっきりいって過疎でヒラ()がソロでIDやらされることも想定しなきゃあかんぞこれは
75: 2020/06/19(金) 18:54:41.74
あとクエで楽したきゃ薬を多めに持って鞄つぶせ、採取か薬か選べとかぬかしてたからな
容量うpもそんな期待できない
容量うpもそんな期待できない
81: 2020/06/19(金) 18:58:32.07
ロール制はわざと濃くせずに全員アタッカーでダメージの出し方が違うタイプのゲーム作りたいんだと思ってたが違うらしい
何も考えてないだけだった
何も考えてないだけだった
84: 2020/06/19(金) 19:01:47.76
>>81
だよなぁ
元々そういうゲームが作りたかったんじゃなかったのか
それに対しては良いと思ってたのに
何で根幹の所でブレるのか
だよなぁ
元々そういうゲームが作りたかったんじゃなかったのか
それに対しては良いと思ってたのに
何で根幹の所でブレるのか
110: 2020/06/19(金) 19:15:05.77
>>84
最初から古いMMOをあげて説明してんだろと
どんだけ人の話を聞かないんだよw
最初から古いMMOをあげて説明してんだろと
どんだけ人の話を聞かないんだよw
88: 2020/06/19(金) 19:03:41.59
>>81
回復スキルが弓にしかない時点でロール性にしたいけど調整ミスってんだなって認識だったわ
回復スキルが弓にしかない時点でロール性にしたいけど調整ミスってんだなって認識だったわ
83: 2020/06/19(金) 19:00:15.72
>ロックオン時に丘のような高低差ある戦闘で見にくい。地面にスキルが吸収されやすい。
>ロックオン時のカメラ調整を検討しております。
後ろ半分の内容どこ行った、杖の攻撃吸われる問題とかαから指摘してるんだが
>ロックオン時のカメラ調整を検討しております。
後ろ半分の内容どこ行った、杖の攻撃吸われる問題とかαから指摘してるんだが
86: 2020/06/19(金) 19:02:59.74
負荷の分散考えてるならなんでみんなが街の中央に戻る仕様にしてるんすかね?
87: 2020/06/19(金) 19:03:28.19
鑑定への異常なこだわりは何なんだろうな
俺はプレイしてて何の面白みも感じなかったんだけど
俺はプレイしてて何の面白みも感じなかったんだけど
97: 2020/06/19(金) 19:08:16.22
>>87
未鑑定品を鑑定するときの興奮みたいのが作りたいんだろうね
そういうのは装備直ドロで来るのが楽しいんであってその辺の一般素材で毎回やらされたのは何考えてたのかサッパリだが
未鑑定品を鑑定するときの興奮みたいのが作りたいんだろうね
そういうのは装備直ドロで来るのが楽しいんであってその辺の一般素材で毎回やらされたのは何考えてたのかサッパリだが
91: 2020/06/19(金) 19:05:50.41
(´・ω・`)コレハイイモノダー!
92: 2020/06/19(金) 19:06:15.89
みんなでぼこるタイプのゲームかと俺も思ってたから急にロール制強めるっていうのが疑問
これからもブレブレになるのかな
これからもブレブレになるのかな
118: 2020/06/19(金) 19:18:20.56
>>92
いや、古典MMOにおけるロール・バトル×アクションなのはCATの段階で公開インタビューで説明してる
だから昨今のみんなでぼこるとか、運営指定ロールに慣れた層には絶望的に合わないとも散々言われてる
いや、古典MMOにおけるロール・バトル×アクションなのはCATの段階で公開インタビューで説明してる
だから昨今のみんなでぼこるとか、運営指定ロールに慣れた層には絶望的に合わないとも散々言われてる
148: 2020/06/19(金) 19:30:59.44
>>125
運営の考えるロール(古典MMO)と君の考えるロール(FF14)が一致してないことからの問題かと
あとアクションRPGというジャンルの認識もたぶん合ってない
運営の考えるロール(古典MMO)と君の考えるロール(FF14)が一致してないことからの問題かと
あとアクションRPGというジャンルの認識もたぶん合ってない
158: 2020/06/19(金) 19:32:54.72
>>148
古典MMOって具体的に何?w
ロール制はエバークエストの時からFF14と全く同じ仕組みだけど?w
古典MMOって具体的に何?w
ロール制はエバークエストの時からFF14と全く同じ仕組みだけど?w
180: 2020/06/19(金) 19:41:47.82
>>158
FF14のロールはタンク、DPS、ヒーラーだし
原則単一戦術のマッチングにまで影響するものでは?
FF14のロールはタンク、DPS、ヒーラーだし
原則単一戦術のマッチングにまで影響するものでは?
186: 2020/06/19(金) 19:43:33.48
>>180
ガイジさんエバークエストは「ロールでパーティ組まないとゲームができない」ゲームですよ
FF11も同じな。で、ロール制の古典MMOって具体的なに?
ガイジさんエバークエストは「ロールでパーティ組まないとゲームができない」ゲームですよ
FF11も同じな。で、ロール制の古典MMOって具体的なに?
183: 2020/06/19(金) 19:42:55.25
>>158
EQのロールとFF14のロールが全く同じはさすがに草生えるwww
EQのロールとFF14のロールが全く同じはさすがに草生えるwww
166: 2020/06/19(金) 19:36:02.44
>>148
自分も古典MMOにおけるロールバトルってのが分からない
その辺に触れてるインタビューどこにある?
「このクラス編成じゃないとクリアできないというゲームにはしたくない」と福﨑さんが言ってるやつは見つけたけど
自分も古典MMOにおけるロールバトルってのが分からない
その辺に触れてるインタビューどこにある?
「このクラス編成じゃないとクリアできないというゲームにはしたくない」と福﨑さんが言ってるやつは見つけたけど
122: 2020/06/19(金) 19:20:30.29
>>92
今レポートにある意見反映させたら既存オンゲの要素をツギハギしただけの劣化コピーにしかならなそう
あの3人のやりたかったゲームとやらを軸にユーザーの意見を上手く昇華させてほしいよ
昨日の放送見ても既存オンゲに寄せるような意見に振り回されて混乱してる感じだった
今レポートにある意見反映させたら既存オンゲの要素をツギハギしただけの劣化コピーにしかならなそう
あの3人のやりたかったゲームとやらを軸にユーザーの意見を上手く昇華させてほしいよ
昨日の放送見ても既存オンゲに寄せるような意見に振り回されて混乱してる感じだった
94: 2020/06/19(金) 19:06:50.09
イマジンの効果あげるからバランス的にロール感あげようと思ってるのかね
95: 2020/06/19(金) 19:06:51.68
・実績とかトロフィーのようなやりこみ&自慢要素がほしい。
コメント
称号の追加や実績、トロフィーなどのやり込み要素を実装する予定です。
あwwwwwもしかしてwwwwww
コメント
称号の追加や実績、トロフィーなどのやり込み要素を実装する予定です。
あwwwwwもしかしてwwwwww
98: 2020/06/19(金) 19:08:47.58
鑑定って武器とか防具だけだろやっていいのは
ウィザードリィで傷薬未鑑定で出て嬉しいかって
ウィザードリィで傷薬未鑑定で出て嬉しいかって
100: 2020/06/19(金) 19:10:00.52
取り敢えず斧はリストラして槍に置き換えして双槍にしろ
101: 2020/06/19(金) 19:11:14.87
いつものやつな
ID:/DtpwBPu
ID:TUW7RAA4
ID:/DtpwBPu
ID:TUW7RAA4
126: 2020/06/19(金) 19:22:25.89
>>101
株主さんは?w
お前が来るとエアプ叩き爆増するから直ぐわかるわ
株主さんは?w
お前が来るとエアプ叩き爆増するから直ぐわかるわ
102: 2020/06/19(金) 19:11:16.21
>・フィールドなどの敵の経験値に旨みがない。
>コメント
>BLUE PROTOCOLはフィールドでエネミー狩りをした経験値を中心にレベルをあげていくゲームデザインではありませんので、
>フィールドエネミーの経験値量を多くする変更は行いません。
これマジなの?ww
フィールド狩り中心じゃないってことはクエストドリヴン&ID中心のつもりってこと?www
クエストドリヴン&ID中心なのに強化のためのアイテムドロップはフィールドに配置するって頭おかしくない?w
マジディレクター無能なんだな
>コメント
>BLUE PROTOCOLはフィールドでエネミー狩りをした経験値を中心にレベルをあげていくゲームデザインではありませんので、
>フィールドエネミーの経験値量を多くする変更は行いません。
これマジなの?ww
フィールド狩り中心じゃないってことはクエストドリヴン&ID中心のつもりってこと?www
クエストドリヴン&ID中心なのに強化のためのアイテムドロップはフィールドに配置するって頭おかしくない?w
マジディレクター無能なんだな
113: 2020/06/19(金) 19:16:04.38
>>102
楽しいか楽しくないかはどうでもいいの!!!
コンテンツ無理に作らないとスカスカ言われるの!!!
IDだけだとスカスカだからフィールドや自由で素材回収で時間使わせないと
スカスカ言われちゃうの!!!
そこでレベリング出来たらプレイ時間水増しできないのっ!!!!
楽しいでしょう!!!!!
楽しいか楽しくないかはどうでもいいの!!!
コンテンツ無理に作らないとスカスカ言われるの!!!
IDだけだとスカスカだからフィールドや自由で素材回収で時間使わせないと
スカスカ言われちゃうの!!!
そこでレベリング出来たらプレイ時間水増しできないのっ!!!!
楽しいでしょう!!!!!
103: 2020/06/19(金) 19:12:24.11
核心部分となるスキルやロール、PTvsPTの具体的な改正案でてないし次のテスト来ないと分からんな
ロール強めてくらしいがとてもじゃないがそういう硬派なゲームには見えなかったんだがね
HP低くしてたらしいがそれにしても全員でぶっ叩くカジュアルゲーに見えたんだが
ロール強めてくらしいがとてもじゃないがそういう硬派なゲームには見えなかったんだがね
HP低くしてたらしいがそれにしても全員でぶっ叩くカジュアルゲーに見えたんだが
104: 2020/06/19(金) 19:12:40.84
フィールドエネミーいる?
105: 2020/06/19(金) 19:12:40.87
ロール感が薄いおかげでみんなで気負わずわちゃわちゃ楽しめて良かったですってアンケに書かなかったベータテスターが悪い
106: 2020/06/19(金) 19:13:01.75
全部鑑定にしちゃう頭が理解できない
鑑定があるコンテンツとしてあるならやるやらないの選択取れるからいいのに、
全部に面倒を強いられるのはプレイヤーの気持ちを軽視しすぎ
鑑定があるコンテンツとしてあるならやるやらないの選択取れるからいいのに、
全部に面倒を強いられるのはプレイヤーの気持ちを軽視しすぎ
109: 2020/06/19(金) 19:15:05.32
>>106
全部鑑定にするだなんて言ってないだろう
Cβの話ならテストのための仕様だと説明してただろ
全部鑑定にするだなんて言ってないだろう
Cβの話ならテストのための仕様だと説明してただろ
107: 2020/06/19(金) 19:13:35.18
イマジンのレベルシンクに否定的だったのが一番残念だな
サブクラスにまで手出してた人が少なかったから不満の声は少なかったけどサブクラスやる度イマジン作り直しって狂気の沙汰じゃないだろ
サブクラスからは武器作成だけでいいわ
サブクラスにまで手出してた人が少なかったから不満の声は少なかったけどサブクラスやる度イマジン作り直しって狂気の沙汰じゃないだろ
サブクラスからは武器作成だけでいいわ
111: 2020/06/19(金) 19:15:13.39
>>107
いや狂気の沙汰だろ
いや狂気の沙汰だろ
117: 2020/06/19(金) 19:18:13.84
>>111
正気の沙汰じゃないだわ
狂気の沙汰じゃないだと意味が正反対になるな
正気の沙汰じゃないだわ
狂気の沙汰じゃないだと意味が正反対になるな
112: 2020/06/19(金) 19:15:35.62
>>107
ロール性を強めるなら気軽にロールを変更できる方向で行くのが妥当だからな
ロール性を強めるなら気軽にロールを変更できる方向で行くのが妥当だからな
124: 2020/06/19(金) 19:20:53.22
>>107
アンケートで特に書いたんだけどな
アンケートで特に書いたんだけどな
114: 2020/06/19(金) 19:16:08.81
味方に影響するスキルがほとんどないしシナジーも無いんだからそりゃ皆でタコ殴りゲーになる
PTvsPTをPvEでやりたいと言いつつ具体的なものが全く見えない、今後~今後~ばかり
PTvsPTをPvEでやりたいと言いつつ具体的なものが全く見えない、今後~今後~ばかり
115: 2020/06/19(金) 19:16:29.53
楽しいって声がどこにもなくて笑うね
116: 2020/06/19(金) 19:17:34.29
期待してたから暇つぶしがてらの理想のMMOバトルも楽しかったが暗礁に乗り上げると不毛すぎて楽しくないわ
半年後にまた
半年後にまた
119: 2020/06/19(金) 19:19:19.78
検討するだけでそのまま開始に100ドルバ
120: 2020/06/19(金) 19:19:44.00
アンケート流し見したけど
やっぱり他タイトルちゃんと遊んでどうしてこういう仕様なのかとか参考にしたり調べたりしてないよな
やっぱり他タイトルちゃんと遊んでどうしてこういう仕様なのかとか参考にしたり調べたりしてないよな
131: 2020/06/19(金) 19:25:14.83
>>120
あえて何も見ないで作ってみました感
あえて何も見ないで作ってみました感
140: 2020/06/19(金) 19:27:23.45
>>120
破綻してない他タイトルが無いからだろとw
息してるだけで重篤な欠陥抱えながらぜぇぜぇしてるタイトルだけやん、
破綻してない他タイトルが無いからだろとw
息してるだけで重篤な欠陥抱えながらぜぇぜぇしてるタイトルだけやん、
174: 2020/06/19(金) 19:39:01.53
>>149
何が及んでないのか説明できないがそう思いたいんだーとか要らんてw
その脳みそキッズどうにかして説明できるようになってから出直せ知的障害者
何が及んでないのか説明できないがそう思いたいんだーとか要らんてw
その脳みそキッズどうにかして説明できるようになってから出直せ知的障害者
121: 2020/06/19(金) 19:20:06.12
社員全員首にして吉田に下請けに出せよ
136: 2020/06/19(金) 19:26:11.57
>>121
今やスクエニの役員だから無理だろな
今やスクエニの役員だから無理だろな
151: 2020/06/19(金) 19:31:34.85
>>127
もうこれだけで信者になれる
もうこれだけで信者になれる
152: 2020/06/19(金) 19:31:37.55
>>138
回避だけがアクションと思ってるのは浅くないか?
増援を素早く処理するのも味方のカバーに入るのもアクションだろう
より深い戦略性のためにロール性を強くするのは当然
回避だけがアクションと思ってるのは浅くないか?
増援を素早く処理するのも味方のカバーに入るのもアクションだろう
より深い戦略性のためにロール性を強くするのは当然
157: 2020/06/19(金) 19:32:44.05
>>152
多分ソウルガイジだよ回避させろマンは
多分ソウルガイジだよ回避させろマンは
163: 2020/06/19(金) 19:35:20.99
>>152
「増援を素早く処理する」のも「味方のカバーをする」も結局ヘイトシステムの話でしかない
それって「タンク」と「アタッカー」というロールありきの話ですよね
全員アタッカーでも「増援を素早く処理する」のも「味方のカバーをする」ことはできるはずだけど?w
「増援を素早く処理する」のも「味方のカバーをする」も結局ヘイトシステムの話でしかない
それって「タンク」と「アタッカー」というロールありきの話ですよね
全員アタッカーでも「増援を素早く処理する」のも「味方のカバーをする」ことはできるはずだけど?w
172: 2020/06/19(金) 19:38:36.45
>>168
だから今以上にロール制を強くする必要はないっていってるのがわからないのかな?
だから今以上にロール制を強くする必要はないっていってるのがわからないのかな?
175: 2020/06/19(金) 19:39:44.31
>>172
運営の話聞いてた?
ロール性を強くするのはより深い戦略性のためだ
運営の話聞いてた?
ロール性を強くするのはより深い戦略性のためだ
178: 2020/06/19(金) 19:40:59.77
>>175
じゃあその「深い戦略性」って何?
まさか誰かがタゲとって、誰かがバフして誰かが攻撃して誰かが回復するゲームじゃないだろうな?
じゃあその「深い戦略性」って何?
まさか誰かがタゲとって、誰かがバフして誰かが攻撃して誰かが回復するゲームじゃないだろうな?
182: 2020/06/19(金) 19:42:54.23
>>178
それは運営に聞け
それは運営に聞け
165: 2020/06/19(金) 19:35:53.10
>>138
さすがキッズw草生えるw
今まで何処も形に出来んかったMMOとアクションのそれが
形になってるから期待されてんだろ間抜け!
さすがキッズw草生えるw
今まで何処も形に出来んかったMMOとアクションのそれが
形になってるから期待されてんだろ間抜け!
173: 2020/06/19(金) 19:38:37.74
>>169
ダンジョンの雑魚仕様も国方式にすみたいだしなw
ダンジョンの雑魚仕様も国方式にすみたいだしなw
129: 2020/06/19(金) 19:24:35.19
他にも言ってるやついるが武器防具の直ドロと数値ランダムがあって初めて鑑定は活きる
素材wで鑑定wwwwwwとかアホの極み
素材wで鑑定wwwwwwとかアホの極み
130: 2020/06/19(金) 19:24:47.09
前スレにあったけどロール性強めろって言うやつの正体はヒーラーやりたいhimechanだろw
132: 2020/06/19(金) 19:25:38.75
しかしまぁ大幅に変更が加わりそうで良かった
Cβから大きく変わるわけが無い、とかいって煽ってた連中は白目むいてるだろうが・・・
次に出てくるのがオープンかクローズドかわからんけど
ここが正念場だろうし頑張って欲しいわ
Cβから大きく変わるわけが無い、とかいって煽ってた連中は白目むいてるだろうが・・・
次に出てくるのがオープンかクローズドかわからんけど
ここが正念場だろうし頑張って欲しいわ
133: 2020/06/19(金) 19:25:43.77
テストで意見募る前に自分たちでもうちょっと今のネトゲ研究してこないと面白くならないだろこれ
意見聞くべき部分とスルーすべき部分がぐちゃぐちゃ過ぎてこれじゃ勘違いしたままクソゲーが出来上がるわ
意見聞くべき部分とスルーすべき部分がぐちゃぐちゃ過ぎてこれじゃ勘違いしたままクソゲーが出来上がるわ
134: 2020/06/19(金) 19:25:47.28
アンケに対して「します、直します」ばっかりで不安しかない
ちゃんと考えて作ってないだろ?
ちゃんと考えて作ってないだろ?
135: 2020/06/19(金) 19:26:11.54
さすがに擁護できるやつも消え去ったな
143: 2020/06/19(金) 19:28:35.86
>>137
それも一部の奴がもっとプレイヤー層を細分化しろみたいな声からだしその手の準廃の大声って本当に役に立たない
それも一部の奴がもっとプレイヤー層を細分化しろみたいな声からだしその手の準廃の大声って本当に役に立たない
139: 2020/06/19(金) 19:27:09.30
これほぼαってこと?
141: 2020/06/19(金) 19:27:32.31
吉田に下請け出したって量産型WoWクローンにされるだけだろwww
142: 2020/06/19(金) 19:28:14.67
全部読んだけど内容スッカラカンだわ
常識的に気づくべき欠陥だらけだし半数くらいはαであった意見を放置してただけじゃねーか
社員共は最新MMOで勉強してから出直してこい
常識的に気づくべき欠陥だらけだし半数くらいはαであった意見を放置してただけじゃねーか
社員共は最新MMOで勉強してから出直してこい
153: 2020/06/19(金) 19:31:49.04
>>142
放置というか優先度的にCβでは入れてなかっただけのものもあるんじゃないかな
Cβ前の通信で社内からのフィードバックもあるがまだ入れきれていないようなことも
言ってたし
放置というか優先度的にCβでは入れてなかっただけのものもあるんじゃないかな
Cβ前の通信で社内からのフィードバックもあるがまだ入れきれていないようなことも
言ってたし
144: 2020/06/19(金) 19:28:39.40
アクションPVEでロール性ってかなり無理あるよな
リアルタイム系コマンドRPGとか対人ゲーならわかるけど
リアルタイム系コマンドRPGとか対人ゲーならわかるけど
145: 2020/06/19(金) 19:29:50.90
ヒーラー職が無いんだからロールなんて成立しない
タンクが前に出てヘイト集めても回復してくれる職が無いから耐えられない
今のままPSO2みたいに全員アタッカー路線でいいんだよ
タンクが前に出てヘイト集めても回復してくれる職が無いから耐えられない
今のままPSO2みたいに全員アタッカー路線でいいんだよ
146: 2020/06/19(金) 19:30:29.61
ロール制上げるといってもどの程度かわからんし大して変わらなそう
147: 2020/06/19(金) 19:30:43.18
チャンネル関係改善するとか言ってるけど普通に任意のチャンネル選べるようにしろよボケって言うね
150: 2020/06/19(金) 19:31:18.60
それでもこのゲームにかなり期待してる層がいるのにビックリ
やっぱ見た目って重要なんだな
やっぱ見た目って重要なんだな
155: 2020/06/19(金) 19:32:01.92
根幹から作り直すってところがいくつかあったから
次のテストでどのくらい変わってるかが勝負なのでは
次のテストでどのくらい変わってるかが勝負なのでは
156: 2020/06/19(金) 19:32:13.15
時間をかければ良いものが出来る訳ではないと思う
盛り上がってるところでサービスイン出来るかどうかも運営の手腕だわ
時間かけすぎて関心薄くならないうちに頼む
盛り上がってるところでサービスイン出来るかどうかも運営の手腕だわ
時間かけすぎて関心薄くならないうちに頼む
160: 2020/06/19(金) 19:34:37.47
またFF14ガーガイジ湧いてて草
161: 2020/06/19(金) 19:35:16.81
完全に役割を分けますと言ってないのに何を発狂してんだ
162: 2020/06/19(金) 19:35:20.83
このゲームはダメだなシーズン2以降のddonって楽しかったわ、終わったのが悔やまれる
164: 2020/06/19(金) 19:35:32.99
このゲームやったことねえけどSAOゲーのやりこみとか参考にしてる感じ?
171: 2020/06/19(金) 19:37:57.18
しないってか出来ないんでしょ?ここにロール性のあるバトルとか無理だろ
176: 2020/06/19(金) 19:39:46.02
ロール制が許されるのはマッチングがロール毎にきちんと区切られてるからだろ
とりあえず集まった順に雑に放り込むだけのゴミマッチングでロール制とか正気を疑うぞマジで
ヒーラー4タンク2とかになったら火力低すぎてただただダルイだけだ
マジで何も考えてないよなこの開発。アホがバカの意見聞いてクソを捻り出すパターンやないか
とりあえず集まった順に雑に放り込むだけのゴミマッチングでロール制とか正気を疑うぞマジで
ヒーラー4タンク2とかになったら火力低すぎてただただダルイだけだ
マジで何も考えてないよなこの開発。アホがバカの意見聞いてクソを捻り出すパターンやないか
184: 2020/06/19(金) 19:43:01.07
>>176
完全にロールで区別付けるわけでも無さそうだが?
1か0しか無いのかいな
完全にロールで区別付けるわけでも無さそうだが?
1か0しか無いのかいな
187: 2020/06/19(金) 19:47:16.99
>>176
FF方式のコンテンツファインダーが必要になるな
FF方式のコンテンツファインダーが必要になるな
218: 2020/06/19(金) 20:06:25.03
>>187
だよな!シャキキャンで999分59秒待ちしてギスギスしたい
だよな!シャキキャンで999分59秒待ちしてギスギスしたい
177: 2020/06/19(金) 19:40:47.17
マウントを乗り換えながら移動とかどういう神経してたらそういうわずらわしさをぶち込もうと思うんだろうな
マウントはエネルギー使うのに自身はエネルギー無いんですねおかしくないですかって誰も突っ込まなかったのか
マウントはエネルギー使うのに自身はエネルギー無いんですねおかしくないですかって誰も突っ込まなかったのか
179: 2020/06/19(金) 19:41:31.98
ロールとかいう周回遅れすぎる発想
いつまで黎明期のMMO引きずってんだよ笑
いつまで黎明期のMMO引きずってんだよ笑
181: 2020/06/19(金) 19:42:22.91
あほすぎてかわいそう
まあまた来年までさよならだな
まあまた来年までさよならだな
185: 2020/06/19(金) 19:43:22.84
なんでFFってアタッカーをDPSって言うんだろうね、何かキモい
188: 2020/06/19(金) 19:47:27.35
ロール細分化すると結局「○○がいないとクリアは難しい」とか「△△がいても役に立たない」IDができちゃう
197: 2020/06/19(金) 19:54:53.33
>>188
昨年9月の電撃インタビューでも福﨑さんが「なんとはなしの協力関係がバトルのテーマ」「ダンジョンはフリーマッチングでレベルやクラスの細分化はしない予定」って言ってんだよね
クラス役割の明確化、ロール感を強める形での調整ってのがどういう意味なのかは分からないけど最初に言ってた開発方向性は頑張って守ってほしい
昨年9月の電撃インタビューでも福﨑さんが「なんとはなしの協力関係がバトルのテーマ」「ダンジョンはフリーマッチングでレベルやクラスの細分化はしない予定」って言ってんだよね
クラス役割の明確化、ロール感を強める形での調整ってのがどういう意味なのかは分からないけど最初に言ってた開発方向性は頑張って守ってほしい
189: 2020/06/19(金) 19:47:47.12
元はwowで言われてたのを吉田がそのまま入れたんでしょ。元のwowは自由にロール変えられるから「DPSを出せる人」みたいなニュアンスだけど
190: 2020/06/19(金) 19:48:10.60
せめてお前らがスレで楽しそうに盛り上がってて良かったよ
193: 2020/06/19(金) 19:49:40.47
>>191
これなんだよなあ
これなんだよなあ
192: 2020/06/19(金) 19:48:58.15
アインレイン人気無さすぎワロタ
194: 2020/06/19(金) 19:50:29.25
ロール性を強めますと言っただけでFF11や14みたくなると思い込むとかガイジ過ぎないかw
196: 2020/06/19(金) 19:53:35.62
>>194
βの時点で剣がギリギリタンクとしてなりたたない、弓がギリギリヒーラーとしてなりたたない
そういうバランスだったのに、そこから強化したら答え見えてるじゃん
アタッカーはどういうダメの与え方でもアタッカーでしかないからな
βの時点で剣がギリギリタンクとしてなりたたない、弓がギリギリヒーラーとしてなりたたない
そういうバランスだったのに、そこから強化したら答え見えてるじゃん
アタッカーはどういうダメの与え方でもアタッカーでしかないからな
200: 2020/06/19(金) 19:55:57.79
>>196
言うてそこまでギリギリか?
言うてそこまでギリギリか?
223: 2020/06/19(金) 20:07:45.33
>>200
剣はさっとヘイト取りたいのに何故かチャージスキルの挑発とか、弓はノックバックや突進ばかりでやたらめったら動きまくるバトルなのに設置型のヒールスキルだったりとチグハグな印象はある
剣に至っては自分に集めたいのにコンボ派生にノックバック仕込んでるアホっぷりだしな。しかも無駄に強い
成り立ってないとまでは言わんけど、微妙にやりにくい謎仕様に困惑する
剣はさっとヘイト取りたいのに何故かチャージスキルの挑発とか、弓はノックバックや突進ばかりでやたらめったら動きまくるバトルなのに設置型のヒールスキルだったりとチグハグな印象はある
剣に至っては自分に集めたいのにコンボ派生にノックバック仕込んでるアホっぷりだしな。しかも無駄に強い
成り立ってないとまでは言わんけど、微妙にやりにくい謎仕様に困惑する
199: 2020/06/19(金) 19:55:34.16
>>195
これだよな
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
これだよな
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
198: 2020/06/19(金) 19:55:13.69
ユーザーの声を聞きすぎてダメになる典型例となるのか
201: 2020/06/19(金) 19:56:07.10
ロールがなくて全員がぶん殴るカジュアルゲーだからランダムマッチングでも許されたけどロール強めるならちょっと待てよとなるわな
しかも根本のPTvsPTとも絶望的に噛み合ってないし
しかも根本のPTvsPTとも絶望的に噛み合ってないし
203: 2020/06/19(金) 19:57:29.10
>>201
〇〇が無いのにPT参加する奴
の始まりだな
〇〇が無いのにPT参加する奴
の始まりだな
202: 2020/06/19(金) 19:56:36.09
全部クラフトってPSUで失敗してあとから武器直ドロ追加してなかったっけw
204: 2020/06/19(金) 19:57:31.56
武器直ドロで失敗してるのはPSO2で全部クラフトで成功したのがモンハンな
205: 2020/06/19(金) 19:59:22.87
PSO2がロール関係ない全員アタッカーの典型だけど、
じゃみんなが同じ事やるからつまんないかって言うとそうじゃねんだよな
同じ数字でも自分がやりたいクラスで出すから気持ちいいんだよ
じゃみんなが同じ事やるからつまんないかって言うとそうじゃねんだよな
同じ数字でも自分がやりたいクラスで出すから気持ちいいんだよ
206: 2020/06/19(金) 19:59:34.41
国の問題は定量宝くじなせい
207: 2020/06/19(金) 20:01:02.32
メガニートガードマンは何やっても文句しか言わないし
何をどうやったとしても文句は出続ける。あのロバの画像みたいに
何をどうやったとしても文句は出続ける。あのロバの画像みたいに
208: 2020/06/19(金) 20:01:21.70
社会主義者かな?
209: 2020/06/19(金) 20:01:51.37
ブルプロ運営がこれで行くっていう信念がないからこんなブレブレなんだろう
226: 2020/06/19(金) 20:08:31.31
>>209
アニメ風MMOが作りたいという信念があるんだが?
それ以外は何にもないからシステムが杜撰なんだ
アニメ風MMOが作りたいという信念があるんだが?
それ以外は何にもないからシステムが杜撰なんだ
210: 2020/06/19(金) 20:02:33.64
MMORPGのロールって
生産する人、加工する人、運ぶ人、売る人、使う人、奪う人
だろ
生産する人、加工する人、運ぶ人、売る人、使う人、奪う人
だろ
211: 2020/06/19(金) 20:03:30.80
もっとPSO2を参考にしてがんばって修正してもらいたいね
213: 2020/06/19(金) 20:04:20.14
というかPSO2と14以外はないんか?
214: 2020/06/19(金) 20:04:43.49
14も割と「固いDPS」「回復もちDPS」「支援持ちDPS」って感じで上手くいってたのを無理にタンクの火力下げ
そのくせヒラは今まで以上にゴリラにする意味不明なことやらかしてるからなぁ
ガッチガチにロールわけるって絶対だめなんだよ、結局火力全く出せないようなロールは不人気だ
そのくせヒラは今まで以上にゴリラにする意味不明なことやらかしてるからなぁ
ガッチガチにロールわけるって絶対だめなんだよ、結局火力全く出せないようなロールは不人気だ
216: 2020/06/19(金) 20:06:14.30
やっぱ基本無料ゲーを作る連中って金儲けしたいしか頭になくて
こういうゲームを作りたいとかこういうのが面白いって全く考えてないんだな
だから軸が見えなくてどんなの作ればいいっすか?ってユーザーへ丸投げしてこんなことになる
ユーザーなんてみんな自分勝手なことしか言わないんだからそれを全部聞いてたら面白いゲームになんてなるわけない
こういうゲームを作りたいとかこういうのが面白いって全く考えてないんだな
だから軸が見えなくてどんなの作ればいいっすか?ってユーザーへ丸投げしてこんなことになる
ユーザーなんてみんな自分勝手なことしか言わないんだからそれを全部聞いてたら面白いゲームになんてなるわけない
217: 2020/06/19(金) 20:06:20.23
チャットできないからそんなことも出来ないぞ
219: 2020/06/19(金) 20:06:28.19
チャットにせよマッチングにせよ、か
220: 2020/06/19(金) 20:06:30.54
どうせ戦闘なんて数字出すだけなんだから雰囲気だけでいんだよ
221: 2020/06/19(金) 20:06:58.37
意図せずとも戦闘中に他プレイヤーと相互扶助し合えるようなコンセプト目指してた筈なのに
これ以上ロール性強めたらめちゃくちゃになるでしょ
てかなーーんで今更こんな軸ブレブレなんだよ
どこ目指してんだか分かんねえんだよ三馬鹿!!
これ以上ロール性強めたらめちゃくちゃになるでしょ
てかなーーんで今更こんな軸ブレブレなんだよ
どこ目指してんだか分かんねえんだよ三馬鹿!!
225: 2020/06/19(金) 20:08:30.15
>>221
DPSしか絶対しないマンが奴隷(タンクとヒラ)を欲して余計な声張り上げてんだろ
DPSしか絶対しないマンが奴隷(タンクとヒラ)を欲して余計な声張り上げてんだろ
222: 2020/06/19(金) 20:07:18.56
ブルプロでもギスギス(´;ω;`)
224: 2020/06/19(金) 20:08:09.63
劇場アニメ作りたいがプロジェクトの出発点だから
開発陣にネトゲへの愛着がそもそもない
開発陣にネトゲへの愛着がそもそもない
227: 2020/06/19(金) 20:08:33.99
>また、素材を集めてクラフトを行うというゲームサイクル上、露店やトレード機能との相性が悪い為
悪いのはお前らの頭と都合だけやろ????????????????????????????
悪いのはお前らの頭と都合だけやろ????????????????????????????
240: 2020/06/19(金) 20:16:33.50
>>227
足りない素材をサッと購入できたりむしろ相性良いんだよなぁ…
マジでオフゲーすらやったことないのか
足りない素材をサッと購入できたりむしろ相性良いんだよなぁ…
マジでオフゲーすらやったことないのか
228: 2020/06/19(金) 20:09:02.94
ギスプロw
236: 2020/06/19(金) 20:13:37.42
>>228
ブルプロにもACT導入してギスギスさせるべき
ブルプロにもACT導入してギスギスさせるべき
229: 2020/06/19(金) 20:09:03.80
この手のゲームのギスギスって9割くらいはユーザ要因だしね
勝手に敷居上げてルール作って○○は地雷とか・・・気持ちは解るんだが
勝手に敷居上げてルール作って○○は地雷とか・・・気持ちは解るんだが
230: 2020/06/19(金) 20:09:55.69
>・新しいクラスを追加してほしい。(槍使い、刀を使うクラス、両手剣、銃を使うクラスなどなど)
武器屋に槍と銃はあったから、その後が刀と両手剣か
楽しみね
武器屋に槍と銃はあったから、その後が刀と両手剣か
楽しみね
231: 2020/06/19(金) 20:09:58.75
ブルプロはゲーム内において◯◯の部分で課金システムを導入するつもりです!!ってのをハッキリさせた方が良いんじゃないかな
232: 2020/06/19(金) 20:12:15.96
>>231
そらお前、絵も課金もアニメシステム
円盤とグッツとCMで儲けてゲームは無料よ
そらお前、絵も課金もアニメシステム
円盤とグッツとCMで儲けてゲームは無料よ
233: 2020/06/19(金) 20:12:46.99
正式どころかOBT始まる前からギスギスするのは笑うは
235: 2020/06/19(金) 20:13:16.93
>>233
CBT始まる前からの間違いだろ?
CBT始まる前からの間違いだろ?
234: 2020/06/19(金) 20:12:47.08
そんなアホな
237: 2020/06/19(金) 20:15:23.76
武器、イマジンはどんな理由があっても自分で作る事!
って事だねw
それに関わらない生活系コンテンツのみマーケットやトレードできると
って事だねw
それに関わらない生活系コンテンツのみマーケットやトレードできると
238: 2020/06/19(金) 20:15:38.87
もうこれ吉田がいないと収集つかないだろ
239: 2020/06/19(金) 20:16:17.02
>マウントイマジン関連
>必要なリソースとしてエネルギーの廃止は行いません。
エネルギーにこだわってるスタッフ誰だよ
>必要なリソースとしてエネルギーの廃止は行いません。
エネルギーにこだわってるスタッフ誰だよ
244: 2020/06/19(金) 20:17:55.12
.>>239
課金とかきめてる経営の人じゃね?
課金とかきめてる経営の人じゃね?
246: 2020/06/19(金) 20:19:25.29
>>244
青天井マウントガチャか・・・
青天井マウントガチャか・・・
241: 2020/06/19(金) 20:17:15.83
マウントなんて空飛べるのが当たり前のご時世に
エネルギーつけて制限つけて
ユーザーに不満ぶつけられたら
複数のマウントを乗り換えろって
運営はバカしかいないのか?
開発やめちまえよ
エネルギーつけて制限つけて
ユーザーに不満ぶつけられたら
複数のマウントを乗り換えろって
運営はバカしかいないのか?
開発やめちまえよ
242: 2020/06/19(金) 20:17:45.49
別に生産するならするでいいよ
でもレア素材30個必要みたいなのはやめてください
でもレア素材30個必要みたいなのはやめてください
243: 2020/06/19(金) 20:17:47.05
トレードなしのクラフトオンリーはモンハンってメジャーな前例があるからまだいいんだけどな
なんとかしてコンテンツ消化速度を落としてやろうという意思が透けて見えるんだよなぁ鑑定とか非スタックって
なんとかしてコンテンツ消化速度を落としてやろうという意思が透けて見えるんだよなぁ鑑定とか非スタックって
245: 2020/06/19(金) 20:18:47.53
乗り換えって流石に自動なんじゃねーの
いくつか登録しといてエネルギー切れたら次のマウントに自動で乗りかえだろ
いくつか登録しといてエネルギー切れたら次のマウントに自動で乗りかえだろ
247: 2020/06/19(金) 20:19:27.05
ゲームのサイクルとはいうが通信すらまともにできてない状態で
数万単位の経済サイクルなんてどうやって確認したんだよwwww
数万単位の経済サイクルなんてどうやって確認したんだよwwww
248: 2020/06/19(金) 20:20:31.51
言うてβって基本的に仕様は固まってるバグ取り段階のことを言うはずなのに
あれじゃまたαからやり直すようにしか見えないんだが本気でやる気なのか?
あれじゃまたαからやり直すようにしか見えないんだが本気でやる気なのか?
250: 2020/06/19(金) 20:21:37.29
>>248
開発的にはもっと好評な予定だったのだと思う
開発的にはもっと好評な予定だったのだと思う
254: 2020/06/19(金) 20:23:59.07
>>248
反応イマイチだったゆえの言い訳にしか聞こえないよなぁ
あの感じならα2にすれば良かっただけだから
反応イマイチだったゆえの言い訳にしか聞こえないよなぁ
あの感じならα2にすれば良かっただけだから
249: 2020/06/19(金) 20:20:52.38
課金でマウントの所持枠数が増えます
253: 2020/06/19(金) 20:23:45.68
>>249
課金マウント関連はガワだけ変更できるようなものだと思うがな
あの3人は課金で所持数増やすようなことはしないと思うぜ
課金マウント関連はガワだけ変更できるようなものだと思うがな
あの3人は課金で所持数増やすようなことはしないと思うぜ
252: 2020/06/19(金) 20:22:45.77
cβ始まる前までは既存のゲームをコケにしてギスってなかった気がするがな
256: 2020/06/19(金) 20:26:58.70
吉田に任せたがってる奴はブルプロを速攻サ終させたい工作員だわ
257: 2020/06/19(金) 20:27:14.09
結局ID:TUW7RAA4やID:/DtpwBPuの言う古典MMOのロールバトルって何?
インタビュー記事も見つからんし
適当なこと言ったのか?
インタビュー記事も見つからんし
適当なこと言ったのか?
258: 2020/06/19(金) 20:27:34.68
根性版のff14と同じ道をたどるわこれ
上が無能だから すげ替えでもしないかぎり絶対に売れん
独自性とか無駄なプライドいらんねん
金払いたくないんじゃない
気持ちよく金を払わせろって言ってるんだ
上が無能だから すげ替えでもしないかぎり絶対に売れん
独自性とか無駄なプライドいらんねん
金払いたくないんじゃない
気持ちよく金を払わせろって言ってるんだ
259: 2020/06/19(金) 20:29:45.33
よけいなことして時間だけくってるパターンだなw
五年でまだ何もきまってないとかくっそ笑う
五年でまだ何もきまってないとかくっそ笑う
260: 2020/06/19(金) 20:33:46.69
何をどう判断して決めてるのは運営だから
プレイヤーに言われたから全部こうなってると思ってるなら違うよ
プレイヤーに言われたから全部こうなってると思ってるなら違うよ
261: 2020/06/19(金) 20:33:55.61
βをベースに不満を取り除くんじゃなくて再考します、だもんなぁ
いやまぁβ酷かったから仕方ないんだけど
いやまぁβ酷かったから仕方ないんだけど
262: 2020/06/19(金) 20:34:00.41
他所から経験者集めて作るならまだしも
ノウハウ0ならとりあえずリリースして経験積まないと始まらんからな
初動はおそらく失敗するが2年後にはそこそこのゲームにはなるよ
ノウハウ0ならとりあえずリリースして経験積まないと始まらんからな
初動はおそらく失敗するが2年後にはそこそこのゲームにはなるよ
300: 2020/06/19(金) 21:23:35.67
>>262
そんな悠長なこと言ってたら、ddonみたいにどんどん人口減っていって課金要素が増えてくる
ddonもそんな感じだった
でも会社は待ってくれなかった、業を煮やしたカプコンが課金率高めるため導入したデータアナリストとビッグデータで課金要素が増えた
そんな悠長なこと言ってたら、ddonみたいにどんどん人口減っていって課金要素が増えてくる
ddonもそんな感じだった
でも会社は待ってくれなかった、業を煮やしたカプコンが課金率高めるため導入したデータアナリストとビッグデータで課金要素が増えた
263: 2020/06/19(金) 20:35:16.02
自分の発した言葉に責任が持てずに運営のせいにするなら最初から黙ってろよ
264: 2020/06/19(金) 20:37:46.39
フィードバック観てきたけど、これ全部直したらもうサ開でいいレベルだな
直す項目多すぎて今年度中にできるかどうかわからんけど
直す項目多すぎて今年度中にできるかどうかわからんけど
265: 2020/06/19(金) 20:37:55.29
明確に期限を区切って開発しないとダメなんじゃないかな
取捨選択しないと余計なものまでくっつけてしまいそう
取捨選択しないと余計なものまでくっつけてしまいそう
266: 2020/06/19(金) 20:37:56.27
経営側からいい加減に開始しろと言われてCBしたら酷評の嵐
ガチで怒られて今回の配信て空気だよね
見てて辛い配信はたのし
ガチで怒られて今回の配信て空気だよね
見てて辛い配信はたのし
267: 2020/06/19(金) 20:38:32.35
268: 2020/06/19(金) 20:38:48.50
そもそもちゃんと他のゲーム分析してればここまでの不満は出ないと思うんだが
αもCBTも方向性の確認を目的にしてるしどんだけ自信なく作ってるんだ
αもCBTも方向性の確認を目的にしてるしどんだけ自信なく作ってるんだ
269: 2020/06/19(金) 20:39:36.85
順調に行っても年末年始ペースだわな
まぁzen3ゆっくり選べるのはええわ
まぁzen3ゆっくり選べるのはええわ
270: 2020/06/19(金) 20:41:43.62
アーリーアクセスにしてダメ出しされながら開発してった方が正しく軌道修正できそう
271: 2020/06/19(金) 20:43:02.30
ロールを強くしてほしい訳じゃないけどPTプレイしてる感じがあまりしなかったのは気になった
IDはソロプレイヤーが6人集まっただけで各自バラバラに敵を倒すだけで連携する事も特に無かったし
MMOならではのPTでの連携や助け合いが無いのは少し残念な感じがした
IDはソロプレイヤーが6人集まっただけで各自バラバラに敵を倒すだけで連携する事も特に無かったし
MMOならではのPTでの連携や助け合いが無いのは少し残念な感じがした
274: 2020/06/19(金) 20:44:30.53
>>271
だからその「MMOならでは」のMMOって具体的にどれだよ
だからその「MMOならでは」のMMOって具体的にどれだよ
272: 2020/06/19(金) 20:43:19.59
14でユーザーが離れる原因だって既にデータで出て排除されてきたシステムと似たようなものばっか出してこられたら不安にもなるわ
277: 2020/06/19(金) 20:49:19.84
>>272
ここにもロール性強くしろとか頓珍漢な事言ってるアホが湧いてるしな
ここにもロール性強くしろとか頓珍漢な事言ってるアホが湧いてるしな
273: 2020/06/19(金) 20:43:58.11
実際開始してから分かる事のほうが
多いしな
どのゲームも最初はトラブルばっかだし偉い人が覚悟きめないと、えんえん作って終わりや
多いしな
どのゲームも最初はトラブルばっかだし偉い人が覚悟きめないと、えんえん作って終わりや
275: 2020/06/19(金) 20:48:01.79
βで実装予定だった下着一つ実装出来なかった開発が半年でこの膨大な修正出来る訳ないじゃん
276: 2020/06/19(金) 20:48:56.51
PT vs PTって言ってるくせに作る気ないよね
理想論だけで語ってるよ
理想論だけで語ってるよ
278: 2020/06/19(金) 20:49:41.90
そもそも現状をみてそんな高度なAIって不可能では?
281: 2020/06/19(金) 20:52:35.36
AIは期待できるわけがない
だって「実装してました」っていってる内容ってLV30地帯のゴブリンパーティだろ?
あれって前衛、後衛アタッカー、ヒーラーがいてそれぞれそのまんまの行動するだけだったじゃん
AIなんて高度なレベルのものじゃない。ただのロール分担型スクリプト
だって「実装してました」っていってる内容ってLV30地帯のゴブリンパーティだろ?
あれって前衛、後衛アタッカー、ヒーラーがいてそれぞれそのまんまの行動するだけだったじゃん
AIなんて高度なレベルのものじゃない。ただのロール分担型スクリプト
284: 2020/06/19(金) 20:55:43.83
>>281
あの短期間でAIが高度になるわけ無いだろ
あの短期間でAIが高度になるわけ無いだろ
285: 2020/06/19(金) 20:56:41.09
>>284
どの短時間かしらないけど運営の言い分はαの時点ですでに「AIが強すぎるから今回は実装しなかった」
どの短時間かしらないけど運営の言い分はαの時点ですでに「AIが強すぎるから今回は実装しなかった」
282: 2020/06/19(金) 20:53:01.65
皆あいまいな言葉や表現で偉そうに語りすぎよね
結局何言ってるかわからんし・・・
それに国2では~PSO2では~って言ってる人多いけど
興味の欠片も持てなかったゲームを引き合いに出されて、
大した説明もなくタイトル挙げればわかるやろ感だされても正直困るのだ
結局何言ってるかわからんし・・・
それに国2では~PSO2では~って言ってる人多いけど
興味の欠片も持てなかったゲームを引き合いに出されて、
大した説明もなくタイトル挙げればわかるやろ感だされても正直困るのだ
311: 2020/06/19(金) 21:36:08.51
>>282
困るとか言われても知らねーよ
誰もお前に対して言ってなんかいないのに自意識過剰過ぎ
困るとか言われても知らねーよ
誰もお前に対して言ってなんかいないのに自意識過剰過ぎ
283: 2020/06/19(金) 20:53:12.10
せっかくのネトゲなんだしFF14までとは言わないが初期のDQ10ぐらいの助け合いとか連携はさせて欲しいよね
それはわかるよ
それはわかるよ
287: 2020/06/19(金) 21:03:15.37
もう一回いうぞ。あんなのは「ロール分担型スクリプト」だ
スカイリムのMod制作ツールにすら類似のRPGツクール機能がある
使うスキルと武器の種類と、対象のHPやMPが何%になったら使うかというトリガー設定、
使用頻度の変わり方、敵との距離のとり方などを設定する
βのMobの動きは全くそれでできるのと同じだった
少なくともUE4にあるシチュエーション別の行動ツリーみたいな機能など全く使ってる感じではなかったし
指揮官がフィールド全体を見てて個別のMobの集中と分散を制御するような戦略AIも載ってはいなかった
子供だましにもならんものをコンセプトと称するのは辞めて頂きたい
スカイリムのMod制作ツールにすら類似のRPGツクール機能がある
使うスキルと武器の種類と、対象のHPやMPが何%になったら使うかというトリガー設定、
使用頻度の変わり方、敵との距離のとり方などを設定する
βのMobの動きは全くそれでできるのと同じだった
少なくともUE4にあるシチュエーション別の行動ツリーみたいな機能など全く使ってる感じではなかったし
指揮官がフィールド全体を見てて個別のMobの集中と分散を制御するような戦略AIも載ってはいなかった
子供だましにもならんものをコンセプトと称するのは辞めて頂きたい
288: 2020/06/19(金) 21:08:23.85
もうやめて!とっくに運営のライフはゼロよ!
289: 2020/06/19(金) 21:11:20.69
マウントの切り替えとかほんと草生える
そこまでエナジーに固執するのは何なんだよ
そこまでエナジーに固執するのは何なんだよ
302: 2020/06/19(金) 21:25:16.17
>>289
課金
課金
290: 2020/06/19(金) 21:11:26.68
ロールの何が一番あかんって、どんなコンテンツにも人がある程度いるって前提だからな
無理だろそんなの
Cβすら後半になると最先端以外はろくに集まらなかったぞ
まあロール以前に問題おおすぎるけど
無理だろそんなの
Cβすら後半になると最先端以外はろくに集まらなかったぞ
まあロール以前に問題おおすぎるけど
291: 2020/06/19(金) 21:13:16.02
マウントは服と並ぶ筆頭課金要素だろうし当然だろ
292: 2020/06/19(金) 21:14:54.61
◆ ネモしか知らない ブループロトコルのライバルネトゲ ◆
ARK: Survival Evolved 米国産 15/06/02早期 1か月で100万本 税込5,150円 20/06/12-19無料
https://www.4gamer.net/games/301/G030164/20200612059/
アサシンクリード オリジンズ カナダ産(仏UBI傘下) 17/10/27発売 20/06/19-22無料プレイ可
https://www.4gamer.net/games/384/G038410/20200618034/
乗るしかない アサシンクリードOrigin起源 というBig Waveに
ARK: Survival Evolved 米国産 15/06/02早期 1か月で100万本 税込5,150円 20/06/12-19無料
https://www.4gamer.net/games/301/G030164/20200612059/
アサシンクリード オリジンズ カナダ産(仏UBI傘下) 17/10/27発売 20/06/19-22無料プレイ可
https://www.4gamer.net/games/384/G038410/20200618034/
乗るしかない アサシンクリードOrigin起源 というBig Waveに
293: 2020/06/19(金) 21:15:29.83
何が課金で何が無料なのかはっきりしないから頓珍漢なフィードバックになるし運営も曖昧なことしか言えなくなってるんだろ
ここは課金要素だからそれ前提で評価してくれって言えば意義のある解答を得られたのに
ここは課金要素だからそれ前提で評価してくれって言えば意義のある解答を得られたのに
306: 2020/06/19(金) 21:28:30.13
>>293
確かに
どうあっても対応できない項目に意見寄せられてもお互いに無駄なのに沢山あるアンケートから弾くだけで苦労しそう
こんなことになるくらいなら月額課金にして開発リソースを全てゲームプレイを快適にすることに注いでもらったほうがマシ
倉庫に送れるからスタックしませんとか訳分からんよ
確かに
どうあっても対応できない項目に意見寄せられてもお互いに無駄なのに沢山あるアンケートから弾くだけで苦労しそう
こんなことになるくらいなら月額課金にして開発リソースを全てゲームプレイを快適にすることに注いでもらったほうがマシ
倉庫に送れるからスタックしませんとか訳分からんよ
294: 2020/06/19(金) 21:16:17.00
課金してなくてマウント乗り継ぎができなくてパーティの中で一人だけ移動が遅くて
おいてかれてそれを理由にキックされた人の前で運営が一言
「ブループロトコルはペイトゥプレイには絶対にしません!」
おいてかれてそれを理由にキックされた人の前で運営が一言
「ブループロトコルはペイトゥプレイには絶対にしません!」
295: 2020/06/19(金) 21:16:52.18
色々作り直すなら基本無料から月額に変えてくれないかな
296: 2020/06/19(金) 21:18:10.84
とりあえず次はフィードバックに書かれてるやつ全部改善したバージョンをプレイさせてほしい
ほぼ変わってないっておかしいし、フィードバックレポート多すぎやろ
120項目ってなんやねん
アンダーウェアとか、実際の操作性とかコンテンツに関係ない奴を除いても100項目以上はありそう
ほぼ変わってないっておかしいし、フィードバックレポート多すぎやろ
120項目ってなんやねん
アンダーウェアとか、実際の操作性とかコンテンツに関係ない奴を除いても100項目以上はありそう
297: 2020/06/19(金) 21:19:25.31
マウントのエネルギーはあってイイ
無料で乗り放題だと歩く意味ないし
全部ファストトラベルでよくね?マップいらなくね?
インスタンスだけでよくね?になる
無料で乗り放題だと歩く意味ないし
全部ファストトラベルでよくね?マップいらなくね?
インスタンスだけでよくね?になる
298: 2020/06/19(金) 21:20:02.92
それだけ項目多いのにUIの全画面云々は一言も書かれてないことについて
大発狂してたガイジはどう思ってるの?
大発狂してたガイジはどう思ってるの?
313: 2020/06/19(金) 21:41:00.04
>>298
(´・ω・`)その人たちは別ゲー行ったよ
(´・ω・`)その人たちは別ゲー行ったよ
299: 2020/06/19(金) 21:21:30.93
マウントのエナジーが切れたら自動で次のに乗ってくれるならいいけどいちいち乗りなおすとかだったら笑えんよな
301: 2020/06/19(金) 21:23:53.19
ままま、”次のテスト”まで開発頑張ってくださいということでよしとしましょw
303: 2020/06/19(金) 21:25:50.62
魔法使いつまらんからこうしたらどうでしょうって色々書いたけど魔法使い自体触れられもしなかった悲しみ
304: 2020/06/19(金) 21:25:59.15
課金なら課金って言ってくれた方が納得できるんだけどね
305: 2020/06/19(金) 21:28:01.38
カバンも鑑定も課金で解決だと思ってたわ
それが課金じゃないならどこが課金なんだよとむしろ不安が大きくなった自分がいる
それが課金じゃないならどこが課金なんだよとむしろ不安が大きくなった自分がいる
317: 2020/06/19(金) 21:43:48.63
>>305
装備課金もしないみたいだし見た目とボイスに全振りするんじゃない?
あとは某MHの受付ジョーみたいにバナナをモギッたり色変えたりする権利とか
装備課金もしないみたいだし見た目とボイスに全振りするんじゃない?
あとは某MHの受付ジョーみたいにバナナをモギッたり色変えたりする権利とか
319: 2020/06/19(金) 21:54:51.25
>>317
融着剥がし・上書きの時に条件が~とか言ってぼかしてたからその辺が課金になるんじゃないかと思ってる
融着剥がし・上書きの時に条件が~とか言ってぼかしてたからその辺が課金になるんじゃないかと思ってる
307: 2020/06/19(金) 21:31:21.04
(´・ω・`)マウントのエネルギーを撤廃してご機嫌ゲージにしよう
(´・ω・`)ご機嫌損なったらご褒美に遊んであげたりおやつをあげないと乗せてくれなくなるの
(´・ω・`)ご機嫌損なったらご褒美に遊んであげたりおやつをあげないと乗せてくれなくなるの
310: 2020/06/19(金) 21:35:25.13
>>307
どこのウルティマオンラインだよ
どこのウルティマオンラインだよ
326: 2020/06/19(金) 22:12:45.40
>>310
そっちのほうが愛着湧いていいと思うけどな
そっちのほうが愛着湧いていいと思うけどな
331: 2020/06/19(金) 22:18:42.59
>>326
そんなことされたら乗り換え出来なくなる…
何匹も同時に出せてモフれるなら許す
そんなことされたら乗り換え出来なくなる…
何匹も同時に出せてモフれるなら許す
332: 2020/06/19(金) 22:18:51.44
>>326
それは思う
吉田はバンナムとの対談でそういう突き詰めたサンドボックスには絶対的な需要があると
でも数としては足りないのでスクエニでは厳しいと言ってたけど本当にそうならマイクラとか流行るわけない
それは思う
吉田はバンナムとの対談でそういう突き詰めたサンドボックスには絶対的な需要があると
でも数としては足りないのでスクエニでは厳しいと言ってたけど本当にそうならマイクラとか流行るわけない
308: 2020/06/19(金) 21:31:25.85
昨日回復アイテム連打されたくないからスタック不可みたいなこと言ってた?
もしそうだったらポーションにCTあるから頭バンナムな回答だけど…
記憶違いだったらごめん
もしそうだったらポーションにCTあるから頭バンナムな回答だけど…
記憶違いだったらごめん
320: 2020/06/19(金) 21:57:47.85
>>308
見返したが
消費アイテム強力にするからどれだけもって行くかユーザーが鞄容量見ながら自分でリスク管理してほしいからスタックにはしない
あと難易度調整の一環でエネミーからアイテムドロップするようにしたとかで鞄が埋まりやすくなってしまった
という考えみたいだな
見返したが
消費アイテム強力にするからどれだけもって行くかユーザーが鞄容量見ながら自分でリスク管理してほしいからスタックにはしない
あと難易度調整の一環でエネミーからアイテムドロップするようにしたとかで鞄が埋まりやすくなってしまった
という考えみたいだな
321: 2020/06/19(金) 22:01:34.49
>>320
考えが浅いとしかいいようがない
間違いなくスタック制のないネトゲをプレイしたことがなく
それがどういう結果を生むかがわかっていない人間の発想だ
考えが浅いとしかいいようがない
間違いなくスタック制のないネトゲをプレイしたことがなく
それがどういう結果を生むかがわかっていない人間の発想だ
328: 2020/06/19(金) 22:14:32.36
>>321
浅いのはお前やん?
言ってること全部ブーメランだろ
浅いのはお前やん?
言ってること全部ブーメランだろ
330: 2020/06/19(金) 22:18:11.68
>>328
へーじゃあどういう風にブーメランなのか説明してみ?
とりあえず煽ってるだけのガイジには絶対無理だろうなwww
へーじゃあどういう風にブーメランなのか説明してみ?
とりあえず煽ってるだけのガイジには絶対無理だろうなwww
339: 2020/06/19(金) 22:31:44.43
>>330
MMOは時間と戦うゲームでも、床と戦うゲームでも、ギミックと戦うゲームでもねぇ!
ブルプロが時々口にする古いMMOでは、ちゃんとエネミーと戦うんだわ?
HPさえ残ってりゃ勝てるバトルでHP回復薬がどんだけ重いのか考えろよ?っていう
FF14だのMMOなのか評価も分かれるそれらしか遊んだこと無いにわかだかららそんなことも知らない
もちろんMMOが仮想性を重んじるゲームなことも知らないからスタック、スタックと叫ぶんやん
ただ、便利で、速くて、派手で、アメが多くて、あと簡単なら面白い
ゲームが何かすら理解する知能を持ち合わせてないから、でたらめでイキると恥をかく可能性とか
んなも考える頭もないから、今これ読んで顔真っ赤www
んで、なんも言えんから次のレスで理屈もクソもない火病すんだろw
脳みそチンパンのやることなんて読めるわw
MMOは時間と戦うゲームでも、床と戦うゲームでも、ギミックと戦うゲームでもねぇ!
ブルプロが時々口にする古いMMOでは、ちゃんとエネミーと戦うんだわ?
HPさえ残ってりゃ勝てるバトルでHP回復薬がどんだけ重いのか考えろよ?っていう
FF14だのMMOなのか評価も分かれるそれらしか遊んだこと無いにわかだかららそんなことも知らない
もちろんMMOが仮想性を重んじるゲームなことも知らないからスタック、スタックと叫ぶんやん
ただ、便利で、速くて、派手で、アメが多くて、あと簡単なら面白い
ゲームが何かすら理解する知能を持ち合わせてないから、でたらめでイキると恥をかく可能性とか
んなも考える頭もないから、今これ読んで顔真っ赤www
んで、なんも言えんから次のレスで理屈もクソもない火病すんだろw
脳みそチンパンのやることなんて読めるわw
368: 2020/06/19(金) 23:08:58.26
>>347
そら、見ろ?
開口一番から理屈もクソも無い
ヒントは出してあげたはずだがお前の頭には難しかったか?
FF14のような仮想世界であることを蔑ろにするオンラインRPGの薬品なら、その数はたかが知れてるだろ
だがな!そうではないガチのオンラインRPGは戦闘に役立つ様々なアイテムがあるし、追加もされるんだわ?
ノースタックという事実上のコスト制じゃないと、ゲームバランスが取れなくなることも
そういった時代のMMO経験のないにわかは、もちろんお知りでないwwwww
せめて、それらの系統を別枠にしろだろ
つか自分で3の項で使い分けるとか言ってんのに、なんで2の項でa~cとd~eを比較して回復量で決めてんだよ?w
さすがヌークの概念が無いバカ用オンラインRPGの時代に生きる人間は言うことが違うw間抜け晒してると気付けよw
チンパンジーは例え話もろくに出来んのか?wwwお前みたいなガイジが遊べるジャンルじゃねーよ?w
そら、見ろ?
開口一番から理屈もクソも無い
ヒントは出してあげたはずだがお前の頭には難しかったか?
FF14のような仮想世界であることを蔑ろにするオンラインRPGの薬品なら、その数はたかが知れてるだろ
だがな!そうではないガチのオンラインRPGは戦闘に役立つ様々なアイテムがあるし、追加もされるんだわ?
ノースタックという事実上のコスト制じゃないと、ゲームバランスが取れなくなることも
そういった時代のMMO経験のないにわかは、もちろんお知りでないwwwww
せめて、それらの系統を別枠にしろだろ
つか自分で3の項で使い分けるとか言ってんのに、なんで2の項でa~cとd~eを比較して回復量で決めてんだよ?w
さすがヌークの概念が無いバカ用オンラインRPGの時代に生きる人間は言うことが違うw間抜け晒してると気付けよw
チンパンジーは例え話もろくに出来んのか?wwwお前みたいなガイジが遊べるジャンルじゃねーよ?w
385: 2020/06/19(金) 23:31:58.83
>>371
スタック不可の20枠→スタック可の20枠では
上限と下限の差がデカくなると、アップデートする程に更にデカくなることも
その足りない頭では分からないし
ガイジ過ぎてもう何の話してたのかも忘れて、常に限界薬品を持つ前提の本末転倒非現実か?
それともお前の脳内の古いMMOには、ささっとカバンに入りぽこぽこ使える薬品しか無いと?
脳内ならしゃーないなwww
全員が揃える前提の薬品なら、そもそもバランスの話なんて要らないどころか
その薬品!無くて良くね?もう?何の為に消耗品アイテムあるのか考える知能すら無い
チンパンったけどお前ニワトリやんな?記憶力もやべーw
あともはやヌークが何かすら分かってないのに噛みつくの草w
ついさっき!分かりもしないもんエアプしてマウントとりに行って今このザマなんだろ?
学習能力あるんか?エネミーヌークも分からない状態でまたエアプでマウントとる無謀やるんかw
よくそんな知的障害で生きてられるもんだな
スタック不可の20枠→スタック可の20枠では
上限と下限の差がデカくなると、アップデートする程に更にデカくなることも
その足りない頭では分からないし
ガイジ過ぎてもう何の話してたのかも忘れて、常に限界薬品を持つ前提の本末転倒非現実か?
それともお前の脳内の古いMMOには、ささっとカバンに入りぽこぽこ使える薬品しか無いと?
脳内ならしゃーないなwww
全員が揃える前提の薬品なら、そもそもバランスの話なんて要らないどころか
その薬品!無くて良くね?もう?何の為に消耗品アイテムあるのか考える知能すら無い
チンパンったけどお前ニワトリやんな?記憶力もやべーw
あともはやヌークが何かすら分かってないのに噛みつくの草w
ついさっき!分かりもしないもんエアプしてマウントとりに行って今このザマなんだろ?
学習能力あるんか?エネミーヌークも分からない状態でまたエアプでマウントとる無謀やるんかw
よくそんな知的障害で生きてられるもんだな
413: 2020/06/19(金) 23:58:20.11
VrMjbKLCはスタック有り派で、H6DgaNGkはスタック無し派ということでよろしいか?
正直、H6DgaNGkの理屈が中身のない煽りすぎで、何を言いたのか分かりにくんだよね
とりあえずH6DgaNGkはねえ、>>339のほうで回復薬の重みを言っておきながら、>>347の回復薬の使い分けの戦略性に反論できないから、
2の項にイチャモンつけて誤魔化してるし、君は2の項を回復量で決めるなと訴えてるならどうバランスとるのかを言うべきなんだよね
ノースタックでどうコストを取ってバランスとるの?
あと、>>385でアップデートする程にでかくなるのはスタック無しの方であって、所持上限が一定のスタック有りの方がバランスとりやすいよ
所持数調整できるんだから
あと、全員が薬揃えるなら薬はいらない消耗品で充分って、スタック有り無し関係ないんじゃないの?回復薬自体使わないんだからさ
H6DgaNGkはもうちょっと理屈を整えて
正直、H6DgaNGkの理屈が中身のない煽りすぎで、何を言いたのか分かりにくんだよね
とりあえずH6DgaNGkはねえ、>>339のほうで回復薬の重みを言っておきながら、>>347の回復薬の使い分けの戦略性に反論できないから、
2の項にイチャモンつけて誤魔化してるし、君は2の項を回復量で決めるなと訴えてるならどうバランスとるのかを言うべきなんだよね
ノースタックでどうコストを取ってバランスとるの?
あと、>>385でアップデートする程にでかくなるのはスタック無しの方であって、所持上限が一定のスタック有りの方がバランスとりやすいよ
所持数調整できるんだから
あと、全員が薬揃えるなら薬はいらない消耗品で充分って、スタック有り無し関係ないんじゃないの?回復薬自体使わないんだからさ
H6DgaNGkはもうちょっと理屈を整えて
349: 2020/06/19(金) 22:43:45.69
>>339
それでちゃんとエネミーと戦う古典MMOだとロールどうなってるの?
そしてブルプロはそれをどんな風に取り込もうとしているの?
>>341
ゲームの面白さに繋がるかとお金を出してもらえそうかは違うものな
基本無料ゲーだとその両方をずっと追わなきゃならないから難しいと思う
それでちゃんとエネミーと戦う古典MMOだとロールどうなってるの?
そしてブルプロはそれをどんな風に取り込もうとしているの?
>>341
ゲームの面白さに繋がるかとお金を出してもらえそうかは違うものな
基本無料ゲーだとその両方をずっと追わなきゃならないから難しいと思う
312: 2020/06/19(金) 21:37:27.13
(´・ω・`)女の子に人気の覇権ゲね
314: 2020/06/19(金) 21:41:52.91
んでいつになったらプレイできるの?
そこが1番大事でしょ見込みは立ってるのかね
そこが1番大事でしょ見込みは立ってるのかね
315: 2020/06/19(金) 21:42:56.17
時空を超えて30年後
316: 2020/06/19(金) 21:43:47.86
(´・ω・`)継続宣言!!
318: 2020/06/19(金) 21:49:50.79
一部の人間に独占される環境を作りたくない→フレンド追跡不可・旨味はIDに集中させる(フィールドメインではない云々)
更にイデア関連等でフィールドに居座らせたくないからスタック削除・ゴミ・鑑定でインベントリ圧迫して嫌でも街に帰そう→猛反発食らってどうすればいいか分からないよー
黒い砂漠と国の悪いところだけパクった感じになってる
ちゃんとプレイせずにその部分だけ見てパクろうとしてるからだろ
なんにせよUIは作り直せよあれだけは本当に誰も擁護できないしする気ももうないぞ
更にイデア関連等でフィールドに居座らせたくないからスタック削除・ゴミ・鑑定でインベントリ圧迫して嫌でも街に帰そう→猛反発食らってどうすればいいか分からないよー
黒い砂漠と国の悪いところだけパクった感じになってる
ちゃんとプレイせずにその部分だけ見てパクろうとしてるからだろ
なんにせよUIは作り直せよあれだけは本当に誰も擁護できないしする気ももうないぞ
322: 2020/06/19(金) 22:02:06.60
しっかり分析してパクリゲー出してる中華を笑えないレベルになってきたな
324: 2020/06/19(金) 22:02:56.60
クソゲー確定おめでとう
327: 2020/06/19(金) 22:12:48.45
薄々そんな気はしてたけどもうおパンツどころじゃないみたいだね
次がcbt2かobtになるかは知らないけどいつになるか分からないし某忍者ゲーにでも復帰しようかな
あちらにはえっちなお尻も多いことだしね
勿論こっちのおパンツも捨てがたいけどこの様子じゃあね…
次がcbt2かobtになるかは知らないけどいつになるか分からないし某忍者ゲーにでも復帰しようかな
あちらにはえっちなお尻も多いことだしね
勿論こっちのおパンツも捨てがたいけどこの様子じゃあね…
329: 2020/06/19(金) 22:16:41.65
エアプだと今回叩かれてる仕様が「懐古先のMMOにすらないクソ」ということに気づけなくて
こういう頓珍漢なこと言っちゃうんだなあ
こういう頓珍漢なこと言っちゃうんだなあ
333: 2020/06/19(金) 22:24:34.92
見かねた吉田さんが新生してくれたようです
https://xxup.org/Lbqwr.mp4
https://xxup.org/Lbqwr.mp4
338: 2020/06/19(金) 22:31:02.54
>>333
ガチグロ注意
ガチグロ注意
334: 2020/06/19(金) 22:25:09.25
周りの意見に耳を傾けるのはいい
けど取捨選択は間違えないでくれよバンナム
けど取捨選択は間違えないでくれよバンナム
335: 2020/06/19(金) 22:27:41.15
ユーザー<最終的にどういうゲームにしたいのか分からない
開発陣<私達も分からない
開発陣<私達も分からない
336: 2020/06/19(金) 22:28:00.06
新規IPの主軸の1つで最初の作品、つまり根幹なのに芯がないのがなんともな
何をウリにしたいのかが未だに不鮮明だから過剰なまでに不満が散らばる
何をウリにしたいのかが未だに不鮮明だから過剰なまでに不満が散らばる
337: 2020/06/19(金) 22:30:06.88
これ以外のなんたらプロジェクトに手付けしてないから決めきれないんじゃね
351: 2020/06/19(金) 22:46:39.10
>>337
たぶんだけど…
オンラインゲーム:ブループロトコル
スマホアプリ:ブループロトコル
パチンコ:CRブループロトコル ←ここと
スロット:ブループロトコル ←ここが1~2年に1回当たるなら他は赤字上等
アニメ:ブループロトコル
コミック:ブループロトコル
プラモデル:金じゃ!
抱き枕カバー:ジェイク
たぶんそういう
バンナムIPはテイルズ、GE、鉄拳と、ほぼ提携企業と化してるヤマサという会社が開発費を出してる
売上≒粗利にも近い超越した利益率であるため、それが時価1兆2千億までの急成長の理由と言われる
(ちなみにアニメ方面はセガサミーなどがヤマサの代わりをしてる模様)
あのバンナムがコンテンツ群と来てパチ・スロを外すのはあまり考えられる話でないし
そもそもこの余裕はやはり通例のヤマサ負担なのではないかと・・・
たぶんだけど…
オンラインゲーム:ブループロトコル
スマホアプリ:ブループロトコル
パチンコ:CRブループロトコル ←ここと
スロット:ブループロトコル ←ここが1~2年に1回当たるなら他は赤字上等
アニメ:ブループロトコル
コミック:ブループロトコル
プラモデル:金じゃ!
抱き枕カバー:ジェイク
たぶんそういう
バンナムIPはテイルズ、GE、鉄拳と、ほぼ提携企業と化してるヤマサという会社が開発費を出してる
売上≒粗利にも近い超越した利益率であるため、それが時価1兆2千億までの急成長の理由と言われる
(ちなみにアニメ方面はセガサミーなどがヤマサの代わりをしてる模様)
あのバンナムがコンテンツ群と来てパチ・スロを外すのはあまり考えられる話でないし
そもそもこの余裕はやはり通例のヤマサ負担なのではないかと・・・
340: 2020/06/19(金) 22:36:08.92
やっぱoβ入ったりとかサ開しちゃったら、徐々に直してくとかは難しいのかね?
とりあえず遊ばせといて裏で直して大型パッチ入れるみたいな?とか
まったく知識ないから適当な思い込みで言ってて何言ってんのて思われるだろうけど
正直とりあえず早くやってみたい勢だから、今回の放送見て絶望しかなかったわ
自制心が足りんのかな待てんのよ
とりあえず遊ばせといて裏で直して大型パッチ入れるみたいな?とか
まったく知識ないから適当な思い込みで言ってて何言ってんのて思われるだろうけど
正直とりあえず早くやってみたい勢だから、今回の放送見て絶望しかなかったわ
自制心が足りんのかな待てんのよ
353: 2020/06/19(金) 22:46:51.48
>>342
>>343
そうなんだ
ずーっと待ち焦がれてたから辛い…
だってcbtやる前の放送なんて、もう始まりそうな勢いだったから無知からしたらもうすぐはじまるんだと勘違いしちまうのよね
>>343
そうなんだ
ずーっと待ち焦がれてたから辛い…
だってcbtやる前の放送なんて、もう始まりそうな勢いだったから無知からしたらもうすぐはじまるんだと勘違いしちまうのよね
346: 2020/06/19(金) 22:41:09.38
>>340
一番触ってもらえるのはoβ~正式開始直後
その時期に未完成なものを出してしまうと一気に過疎って終わり
その後アプデを重ねて良いゲームになったとしても
一度つまらない事を確認したゲームに人が帰ってくる事はまず期待できない
一番触ってもらえるのはoβ~正式開始直後
その時期に未完成なものを出してしまうと一気に過疎って終わり
その後アプデを重ねて良いゲームになったとしても
一度つまらない事を確認したゲームに人が帰ってくる事はまず期待できない
358: 2020/06/19(金) 22:53:49.57
>>346
やる人みんな俺みたいな信者ばかりじゃないもんね
つまんねーってなったらなかなか戻らんか
やる人みんな俺みたいな信者ばかりじゃないもんね
つまんねーってなったらなかなか戻らんか
341: 2020/06/19(金) 22:38:01.69
マウントと見た目課金ならプレイしてて欲しいもの半分は無くならないか
PSO2やってたけど欲しいものガチャか決まった時間限定イベだからモチベ無くなるの早かったわ
無料はコンテンツのエサを課金にするのが悪い所だよな
PSO2やってたけど欲しいものガチャか決まった時間限定イベだからモチベ無くなるの早かったわ
無料はコンテンツのエサを課金にするのが悪い所だよな
344: 2020/06/19(金) 22:40:53.03
FF14、PSU、PSO2から悪いところを抽出してガワだけ改良した感
345: 2020/06/19(金) 22:41:04.50
������IBからは小型モンスターに乗って移動できるようにします!
��������うおぉぉぉ!!
������ですがスタミナ制なので連続利用はできません!
��������はぁ?????
��������うおぉぉぉ!!
������ですがスタミナ制なので連続利用はできません!
��������はぁ?????
348: 2020/06/19(金) 22:43:25.54
ブルプロ勢でFF14はじめたよ
ディスコに見ればこれかよwって名前の鯖作ってあるからよかったら入ってきてね☆
現在38名いて明日FC(ギルド?)作る予定なのです
ディスコに見ればこれかよwって名前の鯖作ってあるからよかったら入ってきてね☆
現在38名いて明日FC(ギルド?)作る予定なのです
350: 2020/06/19(金) 22:45:20.20
β触って全てを分かった気になってるきちがいしかいねぇじゃん
373: 2020/06/19(金) 23:17:20.53
>>360
それはサンドボックス系ではない第三世代のライトMMOに求めることかと
第二世代の王道MMOはゲームとして致命的な障害にならなければ再現だよ
それはサンドボックス系ではない第三世代のライトMMOに求めることかと
第二世代の王道MMOはゲームとして致命的な障害にならなければ再現だよ
354: 2020/06/19(金) 22:47:54.20
αは未完成状態でCβはそこから大幅に開発を進めたものって公表されてたような🤔
356: 2020/06/19(金) 22:49:36.18
>>355
アドゥアナート作れよ
アドゥアナート作れよ
357: 2020/06/19(金) 22:52:08.96
レイド穴は結局フィールド上に発生するのか…
しかもMPKについて一切の無視か…
駄目だこれ
しかもMPKについて一切の無視か…
駄目だこれ
361: 2020/06/19(金) 23:01:20.48
ネタ以外で落ちるやつおるん?
362: 2020/06/19(金) 23:02:35.06
ちょいちょい信者が見当違いの擁護してるのが笑える
α→「ただのテストのαで文句言うとかないわ」
cβ→「まだ試行錯誤中なのに文句言ってる奴なんなの?」←今ここ
(今後の予想)
oβ→「まだ正式にすらなってないのに文句ry」
サ開→「まだ始まったばかry」
サ終まで鶏みてーに同じ事繰り返し言ってそう
α→「ただのテストのαで文句言うとかないわ」
cβ→「まだ試行錯誤中なのに文句言ってる奴なんなの?」←今ここ
(今後の予想)
oβ→「まだ正式にすらなってないのに文句ry」
サ開→「まだ始まったばかry」
サ終まで鶏みてーに同じ事繰り返し言ってそう
363: 2020/06/19(金) 23:04:27.24
回復アイテムのスタックは何を持っていくかも考えれるようにとかいってたけど
バランスとり大失敗してるのは百歩譲って置いとくとして
それなら素材集めをメインにするなよと
アイテム持っていく選択肢はなくなると気づくだろ
バランスとり大失敗してるのは百歩譲って置いとくとして
それなら素材集めをメインにするなよと
アイテム持っていく選択肢はなくなると気づくだろ
364: 2020/06/19(金) 23:06:13.75
久しぶりにこのスレに来たけど
クソゲーだったよな
クソゲーだったよな
366: 2020/06/19(金) 23:07:35.28
この微妙アクションで地形を何に使うんだろう…
レイドでイザリスの苗床でも出す気なんですかね…
レイドでイザリスの苗床でも出す気なんですかね…
367: 2020/06/19(金) 23:08:01.71
つか回復持っていくか悩むような高難易度ってミッションだろ
ミッション終わったら強制帰還でバッグ容量あんまり関係ないし自由探索くらいでしか意味ねえ
ミッション終わったら強制帰還でバッグ容量あんまり関係ないし自由探索くらいでしか意味ねえ
369: 2020/06/19(金) 23:14:21.02
既存のネトゲと比べられるのは仕方ないとはいえ
普通に考えて何年もアプデを繰り返してきた大御所と比べることの愚かしさよ
知恵を積み重ねてきた賢者と新米魔法使いを比べるようなものだからな
Lv100のキャラがLv1の新キャラ見て「ザッッッッコwwwwwwwww」とはならんだろう
何かが間違っている、おかしいよな
普通に考えて何年もアプデを繰り返してきた大御所と比べることの愚かしさよ
知恵を積み重ねてきた賢者と新米魔法使いを比べるようなものだからな
Lv100のキャラがLv1の新キャラ見て「ザッッッッコwwwwwwwww」とはならんだろう
何かが間違っている、おかしいよな
378: 2020/06/19(金) 23:22:16.80
>>369
その時々で面白くなければ比べられて酷評されて当たり前
何年やってるとかユーザーには関係ないし土俵は同じなんだよ
10年やってるタイトルも100億かけてるタイトルも数人で作ったタイトルも全部同じ土俵だろ
その時々で面白くなければ比べられて酷評されて当たり前
何年やってるとかユーザーには関係ないし土俵は同じなんだよ
10年やってるタイトルも100億かけてるタイトルも数人で作ったタイトルも全部同じ土俵だろ
382: 2020/06/19(金) 23:29:29.27
>>369
運営開発の3人は30代はいってるだろ
FF11を懐古してるんだから10数年はネトゲのある世界を生きてきたはずなのに
ゲームデザインに見識の深さが全く見えないな
もっとハッキリいってしまうと「こういう仕様にすると人はこういう風に動くから、こういう結果になる」
という予測が全くできていないから他人の適当な意見に流される
スタックをなくすとこうなる、強化に際限なく労力を費やすようにするとこうなる、と
そういうゲームで人間の行動を観察してなかったんだろうな
運営開発の3人は30代はいってるだろ
FF11を懐古してるんだから10数年はネトゲのある世界を生きてきたはずなのに
ゲームデザインに見識の深さが全く見えないな
もっとハッキリいってしまうと「こういう仕様にすると人はこういう風に動くから、こういう結果になる」
という予測が全くできていないから他人の適当な意見に流される
スタックをなくすとこうなる、強化に際限なく労力を費やすようにするとこうなる、と
そういうゲームで人間の行動を観察してなかったんだろうな
407: 2020/06/19(金) 23:54:26.55
>>405
もうそれ全部知ってるしプレイしたわ
それで?
そんなのはお前の話が破綻してることの言い訳にはならないぞガイジ。
もうそれ全部知ってるしプレイしたわ
それで?
そんなのはお前の話が破綻してることの言い訳にはならないぞガイジ。
408: 2020/06/19(金) 23:54:27.11
>>405
少なくともブルプロなんかよりその三つの方がはるかに面白いと思うわ
正直何のゲームを出そうとしてるのか開発も理解してなさそう
少なくともブルプロなんかよりその三つの方がはるかに面白いと思うわ
正直何のゲームを出そうとしてるのか開発も理解してなさそう
409: 2020/06/19(金) 23:54:33.34
>>405
どれも遊んだことなさそうだな
どれも遊んだことなさそうだな
389: 2020/06/19(金) 23:35:04.36
>>369
大賢者の魔法書を閲覧可能な新米魔法使いのくせに何も参考にせず杖じゃなく剣で戦おうとしてるからだぞハゲ
大賢者の魔法書を閲覧可能な新米魔法使いのくせに何も参考にせず杖じゃなく剣で戦おうとしてるからだぞハゲ
392: 2020/06/19(金) 23:40:14.44
>>389
戦おうとしてるのだろうか。
「チートあったら俺様ハーレムすぐ出来るのになー」と考えるだけで、何もしていないのでは
戦おうとしてるのだろうか。
「チートあったら俺様ハーレムすぐ出来るのになー」と考えるだけで、何もしていないのでは
402: 2020/06/19(金) 23:50:31.93
>>389
例え分かりやすくて好き
例え分かりやすくて好き
370: 2020/06/19(金) 23:16:56.26
こうまで公式側まで自分たちで築いてきた路線を否定しちゃうとどういう要望送ればいいのかすらわからん
372: 2020/06/19(金) 23:16:58.92
(´・ω・`)クソゲーマニアにしか需要無さそう
374: 2020/06/19(金) 23:18:17.38
ブルプロ運営ってバクマンでいう「面白い漫画は大人数の第三者が意見を出し合えば作れる」と思っているライバルのあいつだよな、名前忘れたけど
375: 2020/06/19(金) 23:18:56.32
(´・ω・`)女の子に人気の覇権ゲね
376: 2020/06/19(金) 23:19:55.94
女の子に人気のハゲ?!
377: 2020/06/19(金) 23:20:15.09
根っこの部分で駄目なこと分かってなさそうだから多分次のテストで更に劣化させてくるかもね
下手したら不満点倍増なんてこともありうるよ
下手したら不満点倍増なんてこともありうるよ
379: 2020/06/19(金) 23:24:18.25
20年前にタイムリープすれば中の下程度の評価は得られるかも
380: 2020/06/19(金) 23:24:23.53
人は見た目が9割
つまりブルプロは高水準で9割方完成している
ご安心ください
つまりブルプロは高水準で9割方完成している
ご安心ください
381: 2020/06/19(金) 23:26:58.02
今フィードバックレポート見た。
あのさぁ・・・昨日これをただ全部読上げてただけかよ・・・
生配信やった意味ある?
不安が倍増したわ 何だこの運営w
あのさぁ・・・昨日これをただ全部読上げてただけかよ・・・
生配信やった意味ある?
不安が倍増したわ 何だこの運営w
383: 2020/06/19(金) 23:30:33.29
そもそもこれサービス開始までいけるのか
384: 2020/06/19(金) 23:31:33.86
結局古典MMOのロールがどうとか言い出しといてそれが何なのか説明なしどころか無言スルーか
そんなんでよく人の意見に色々と口出せるね
風呂敷広げまくって収集しようともしないとかさぞ考えなしにレスしまくってるんだろうな
無責任で言いたい放題後は知らんと
無敵の人かよ
そんなんでよく人の意見に色々と口出せるね
風呂敷広げまくって収集しようともしないとかさぞ考えなしにレスしまくってるんだろうな
無責任で言いたい放題後は知らんと
無敵の人かよ
386: 2020/06/19(金) 23:33:06.37
>>384
こいついつもこんなんなのでご理解をお願いします
こいついつもこんなんなのでご理解をお願いします
387: 2020/06/19(金) 23:33:52.51
当然の様にID変えて喋り続ける糖質の病状が悪化してるからもう相手するなよ
388: 2020/06/19(金) 23:34:46.72
でもアンチでいてくれるうちは面白くさえなれば手の平かえして信者になる可能性あるからまだいいよ
390: 2020/06/19(金) 23:38:39.21
髪生えてこねえぞオラァ!
391: 2020/06/19(金) 23:39:57.28
前例が大量にある中であえて地雷を踏み抜いて自爆していく
そういうところがバンナムらしさだからさっさとサービスインしろ
そういうところがバンナムらしさだからさっさとサービスインしろ
393: 2020/06/19(金) 23:41:01.67
問題点が多過ぎて再起してもまた別の問題点
開発がまともな思考力あるなら社内テストした時点でまずあんなクソバッグ仕様には成り得ない
の様にαで問題無かった事を誰が見ても一目でわかる改悪を10ヶ月後のβに施す始末
もうヤベェとしか言葉が出ない
開発がまともな思考力あるなら社内テストした時点でまずあんなクソバッグ仕様には成り得ない
の様にαで問題無かった事を誰が見ても一目でわかる改悪を10ヶ月後のβに施す始末
もうヤベェとしか言葉が出ない
394: 2020/06/19(金) 23:42:14.95
ガンダムでないガンオンはクソゲー
アニメ絵でないブルプロはクソゲー
だけどガンダムとアニメ絵だけで稼げるだけ稼ぎ尽くす!
それがバンナム
アニメ絵でないブルプロはクソゲー
だけどガンダムとアニメ絵だけで稼げるだけ稼ぎ尽くす!
それがバンナム
396: 2020/06/19(金) 23:45:40.93
・採取するもの(採取ポイント)を色やテキストで事前に区別がつくようにしてほしい。
コメント
採取物に応じた表示分けを検討いたします。
(´・ω・`)っ■ これは草だよ。が出来なくなるな…
コメント
採取物に応じた表示分けを検討いたします。
(´・ω・`)っ■ これは草だよ。が出来なくなるな…
397: 2020/06/19(金) 23:46:44.60
バンナム、そしてアニメRPG。
ブループロトコロル改題して、トキトワOnlineってすれば成功する気がしてきた
ブループロトコロル改題して、トキトワOnlineってすれば成功する気がしてきた
401: 2020/06/19(金) 23:49:26.47
>>397
くしゃみするとクラスチェンジするのか?
くしゃみするとクラスチェンジするのか?
398: 2020/06/19(金) 23:47:28.18
つうかゲームデザインがダメだろこのゲーム
インスタンスダンジョンだけ通うMOになると思う
インスタンスダンジョンだけ通うMOになると思う
400: 2020/06/19(金) 23:49:19.27
マウントイマジン課金者Aと無課金者Bがパーティーを組み移動を始めました
A「あれ?Bさんが付いてきてない。どうしました?」
B「すみません、マウントの時間が切れました^^;」
A「うはwwwwおkwwww」
A「あれ?Bさんが付いてきてない。どうしました?」
B「すみません、マウントの時間が切れました^^;」
A「うはwwwwおkwwww」
403: 2020/06/19(金) 23:50:34.01
モンハンみたいにゆるい方が長続きするのに
昨日の生放送じゃないけど声が大きいだけの準廃害者の
バランスガーバランスガーで運営が悪い方向に舵切り始めた
昨日の生放送じゃないけど声が大きいだけの準廃害者の
バランスガーバランスガーで運営が悪い方向に舵切り始めた
404: 2020/06/19(金) 23:51:04.92
それとガイジさんの言ってる「ヌークの概念」ってマジで何なの?
俺の中ではヌークといったら詠唱がクッソ長いけど超高ダメの出る魔法のようなものがあって
それを敵が弱体化等したタイミングを見計らってぶっぱしていくことで火力を出すスタイルのことなんだけど
それとさっきの2の項に何の関係があるんだ?
自分がダメージを受ける側の場合で、20個しか回復アイテムをもてないとき、
そういうスタイルの敵の攻撃にあわせて強い回復薬を使う、という意味だと解釈したんだが違うのかな?
で、じゃあ小ダメージを受けたときには弱い回復薬を都度使うなんて選択肢があるのかっていったらないよねって
反論してるんだけど。だって20個しか薬もてないんだから。
その弱い回復薬の枠で強い回復薬をもっていたほうがいいでしょ
俺の中ではヌークといったら詠唱がクッソ長いけど超高ダメの出る魔法のようなものがあって
それを敵が弱体化等したタイミングを見計らってぶっぱしていくことで火力を出すスタイルのことなんだけど
それとさっきの2の項に何の関係があるんだ?
自分がダメージを受ける側の場合で、20個しか回復アイテムをもてないとき、
そういうスタイルの敵の攻撃にあわせて強い回復薬を使う、という意味だと解釈したんだが違うのかな?
で、じゃあ小ダメージを受けたときには弱い回復薬を都度使うなんて選択肢があるのかっていったらないよねって
反論してるんだけど。だって20個しか薬もてないんだから。
その弱い回復薬の枠で強い回復薬をもっていたほうがいいでしょ
406: 2020/06/19(金) 23:53:00.31
鑑定とバッグ容量に関しては通信での話聞いてまあ様子見かなって気はしたけどマウントだけは意味わからん
複数のマウントを乗り換えて使うことを想定してエネルギーという仕様は継続ってそもそもマウントを乗り継ぎする意味たわからない
都内の通勤じゃねーんだから・・・ 目的地が遠いときにいちいち途中でマウントとっかえひっかえするとか不便以外何があるんだろう
複数のマウントを乗り換えて使うことを想定してエネルギーという仕様は継続ってそもそもマウントを乗り継ぎする意味たわからない
都内の通勤じゃねーんだから・・・ 目的地が遠いときにいちいち途中でマウントとっかえひっかえするとか不便以外何があるんだろう
410: 2020/06/19(金) 23:55:31.47
マウントとスタック関連は上から課金要素入れろとか言われたんじゃないの
自主的にやってたらヤバすぎる
自主的にやってたらヤバすぎる
411: 2020/06/19(金) 23:57:05.38
>>410
明らかにあのディレクターの嗜好だろ
明らかにあのディレクターの嗜好だろ
412: 2020/06/19(金) 23:57:32.22
>>410
そんなこと言う上もヤバいから結局ヤバいのでは
そんなこと言う上もヤバいから結局ヤバいのでは
414: 2020/06/19(金) 23:58:28.07
DQ10は実際にやってみると結構民度いいから
415: 2020/06/19(金) 23:59:16.68
ヤババババプロwwwwwwww
416: 2020/06/19(金) 23:59:51.80
怪文書の下にサービス退会ってのがあったから押してみた
ソシャゲを消したときのような爽快感だ
ソシャゲを消したときのような爽快感だ
417: 2020/06/20(土) 00:00:04.80
戦闘が良くなれば万々歳思ってるわ
ヒュンッ だけのスキルとかいらねえしCT短くなるだけのスキルとかどこのMMORPGでも採用されなかったスキル平気で入れてくるあたり厳しいだろうけど
ヒュンッ だけのスキルとかいらねえしCT短くなるだけのスキルとかどこのMMORPGでも採用されなかったスキル平気で入れてくるあたり厳しいだろうけど
418: 2020/06/20(土) 00:00:22.07
たとえばスタックでいくらでも持てるとバランス壊れるっていうならさ
アイテムに重さつければいいんだよ
そんで一度に大量に回復するけど重くて一杯もてないから短期決戦用の白ポーションとか軽いけど回復量少ない長期戦や普段狩り用赤ポーション
その中間ぐらいのオレンジポーションに作るの面倒だけど軽くて長期戦用ポーションより回復する手作りジュースみたいなさ
そうするだけでスタックしない理由にならないっしょ
こうすればキャラのSTRの増減でアイテムの持てる量も変わってくるからキャラの差別化にもステ振りの差別化にもつながってビルドに幅ができる
こんなのそれこそはるか昔のクリックゲーで実装されてるんだわ
アイテムに重さつければいいんだよ
そんで一度に大量に回復するけど重くて一杯もてないから短期決戦用の白ポーションとか軽いけど回復量少ない長期戦や普段狩り用赤ポーション
その中間ぐらいのオレンジポーションに作るの面倒だけど軽くて長期戦用ポーションより回復する手作りジュースみたいなさ
そうするだけでスタックしない理由にならないっしょ
こうすればキャラのSTRの増減でアイテムの持てる量も変わってくるからキャラの差別化にもステ振りの差別化にもつながってビルドに幅ができる
こんなのそれこそはるか昔のクリックゲーで実装されてるんだわ
419: 2020/06/20(土) 00:02:03.14
重さとかいうとMoEを思い出すな
420: 2020/06/20(土) 00:02:26.38
まずは5年続いてるネトゲ再研究し直してこいって感じだな
それらの良いところを気づけないようじゃ……
それらの良いところを気づけないようじゃ……
421: 2020/06/20(土) 00:02:35.80
スタック無しにするんだったら素材とアイテムの鞄わけろ
422: 2020/06/20(土) 00:05:50.84
戦闘用消耗品がHP回復だけとは限らんしな
423: 2020/06/20(土) 00:07:09.60
しかしクラスバランスならともかくスタック無しとか言う低いレベルの事で荒れるとか想像もできなかったわ…
なんなんだこのゲーム
なんなんだこのゲーム
424: 2020/06/20(土) 00:08:37.78
採集アイテムって言ったってそんな無尽蔵に種類があるわけじゃないんだから
1回鑑定してしまえば次からはアイテムが表示されますってんなら
たった一度の手間の為だけに鑑定なんて大仰で面倒なだけのシステムを
入れるなよって思うんですけどね
1回鑑定してしまえば次からはアイテムが表示されますってんなら
たった一度の手間の為だけに鑑定なんて大仰で面倒なだけのシステムを
入れるなよって思うんですけどね
425: 2020/06/20(土) 00:08:52.73
しかもこのゲームって回復スキルがないクラスがあるのに、
無限に使える回復イマジンは存在する
そのイマジンが弱すぎるから強化するって同じレポートの中に言ってるんだよな
もうこの時点でおかしくね?
スタック不可で回復アイテムとか満足にもてないなら
当然全員イマジン枠に回復のやつ装備して素材集めするだろ?
そしたら結局イマジン装備枠の自由度が下がるだけじゃん
無限に使える回復イマジンは存在する
そのイマジンが弱すぎるから強化するって同じレポートの中に言ってるんだよな
もうこの時点でおかしくね?
スタック不可で回復アイテムとか満足にもてないなら
当然全員イマジン枠に回復のやつ装備して素材集めするだろ?
そしたら結局イマジン装備枠の自由度が下がるだけじゃん
428: 2020/06/20(土) 00:11:56.83
>>425
PTに回復メンバー入れろ
ソロはお断りやぞ😡
PTに回復メンバー入れろ
ソロはお断りやぞ😡
426: 2020/06/20(土) 00:09:03.00
課金でいいからケンシロウとかいう超絶劇画キャラだして
設定もクソもなくゲームごとあの世界をボコボコにして吹き飛ばせたら爽快だろうなと思うMMO
設定もクソもなくゲームごとあの世界をボコボコにして吹き飛ばせたら爽快だろうなと思うMMO
427: 2020/06/20(土) 00:09:13.57
ポーションのドロップ無くなりそうだし持って出なければいいのでは?
429: 2020/06/20(土) 00:12:24.51
というより、回復薬大量に持っていってどうすんの?としか思えないんだよね
回復薬の重要性上げたら、それだけ補充の量も増えるしゲーム内マネーの消費や補充のめんどくささが増える
パーティ制でヒーラーが存在するMMOで回復薬自体は割と無駄な気がするわ
ブルプロがヒーラーの存在しないPTも作るのなら、スタック有りの回復薬はかなり重要な要素になるだろうけどね
回復薬の重要性上げたら、それだけ補充の量も増えるしゲーム内マネーの消費や補充のめんどくささが増える
パーティ制でヒーラーが存在するMMOで回復薬自体は割と無駄な気がするわ
ブルプロがヒーラーの存在しないPTも作るのなら、スタック有りの回復薬はかなり重要な要素になるだろうけどね
430: 2020/06/20(土) 00:12:28.25
レポート見たけどカバン関係もう期待しちゃダメだな
キャラの成長に合わせて~の件を読んでも、そのキャラ成長させるのに課金要素ふんだんに盛り込む
と邪推しかできんわ
キャラの成長に合わせて~の件を読んでも、そのキャラ成長させるのに課金要素ふんだんに盛り込む
と邪推しかできんわ
431: 2020/06/20(土) 00:14:47.12
モンハンを意識してるのか分からないけど
全クラスが火力タイプで退屈なヒーラーが存在しないところがいいな
全クラスが火力タイプで退屈なヒーラーが存在しないところがいいな
432: 2020/06/20(土) 00:15:23.51
自由度なんてモノは結局ユーザーが勝手に縛ってるもんよ
これとあれは必須だから絶対持って来い、それが最高効率だってよく聞くやん
これとあれは必須だから絶対持って来い、それが最高効率だってよく聞くやん
439: 2020/06/20(土) 00:21:53.60
辞めたいと思った時点でレポート書けるようにすべきだったろうな
>>432
自由度と言えば武器レベルの関係上属性の選択肢無かったな
>>432
自由度と言えば武器レベルの関係上属性の選択肢無かったな
445: 2020/06/20(土) 00:40:53.96
>>432
そう思ってるのは1%のガチ勢だけで
その他99%のプレイヤーはそんなこと気にしてないよ
そう思ってるのは1%のガチ勢だけで
その他99%のプレイヤーはそんなこと気にしてないよ
433: 2020/06/20(土) 00:15:34.92
αもβも参加できてないからプレイした感じは全くわからんのだけど
あのスキル数でもプレイヤーはこれが普通ってアンケート結果が多いのって納得なもの?
他ゲーだと10個以上スキル並べるとか普通だったからここがすごく気になってる
あのスキル数でもプレイヤーはこれが普通ってアンケート結果が多いのって納得なもの?
他ゲーだと10個以上スキル並べるとか普通だったからここがすごく気になってる
435: 2020/06/20(土) 00:17:53.69
>>433
通常攻撃に派生あるからあれで必要十分
通常攻撃に派生あるからあれで必要十分
437: 2020/06/20(土) 00:18:48.91
>>433
あんなつまらないゲームを最後までプレイしたのなんてよほどこのゲームが気に入った人か他ゲーをほとんどプレイしたことない人だと思うんだよね
だからあんな意見なんの参考にもならないよ
大多数の人はあまりにつまらなくて途中で離脱したはずだからさ
最後までプレイした人の意見を聞くんじゃなくてレベルが低い人の意見を主に取り上げるべきなんだよ
辞める理由をちゃんと書いてくれたはずだからね
そもそも完全に見限った人はアンケートなんか書かないだろうし最後までプレイしてくれた人が増えましたとかわけのわからんこと言ってる場合じゃない
あんなつまらないゲームを最後までプレイしたのなんてよほどこのゲームが気に入った人か他ゲーをほとんどプレイしたことない人だと思うんだよね
だからあんな意見なんの参考にもならないよ
大多数の人はあまりにつまらなくて途中で離脱したはずだからさ
最後までプレイした人の意見を聞くんじゃなくてレベルが低い人の意見を主に取り上げるべきなんだよ
辞める理由をちゃんと書いてくれたはずだからね
そもそも完全に見限った人はアンケートなんか書かないだろうし最後までプレイしてくれた人が増えましたとかわけのわからんこと言ってる場合じゃない
441: 2020/06/20(土) 00:24:29.16
>>433
10個とかスキルアイコン並んでるゲームはCT終わった順に押すスキルブッパゲーだからね
ブルプロはスキルブッパゲーにしたくないって運営は言ってるけど
レイドだとどうしても非タゲの人は暇だからスキル回したりたまに通常ポチポチするだけになるっていう矛盾・・・
10個とかスキルアイコン並んでるゲームはCT終わった順に押すスキルブッパゲーだからね
ブルプロはスキルブッパゲーにしたくないって運営は言ってるけど
レイドだとどうしても非タゲの人は暇だからスキル回したりたまに通常ポチポチするだけになるっていう矛盾・・・
434: 2020/06/20(土) 00:16:50.75
フィードバックレポートに対するフィードバックとして
色々なゲームシステムが相互に矛盾してて全体としてうまくまわらないようになってるのに
ディレクターが個別の部分で自分の志向を優先するあまりそれに気づいてないのが一番やべえわ
ディレクションができてない
色々なゲームシステムが相互に矛盾してて全体としてうまくまわらないようになってるのに
ディレクターが個別の部分で自分の志向を優先するあまりそれに気づいてないのが一番やべえわ
ディレクションができてない
436: 2020/06/20(土) 00:18:38.14
鑑定済みのアイテムは自動で倉庫に送られるならそもそも回復薬をどのくらい~って発言おかしいよな、かばんの中身全部回復薬でいいじゃん
もし手動ならかばんの中身を毎回倉庫に送るのという手間が入るわけだアイテムを捨てるのと同じ操作を毎回毎回繰り返すのか
どっちみちアホらしいよねwかばん課金で広くしてスタック出来るようにすれば解決する話なのになんでこんな回りくどいやり方を強いるんだ
もし手動ならかばんの中身を毎回倉庫に送るのという手間が入るわけだアイテムを捨てるのと同じ操作を毎回毎回繰り返すのか
どっちみちアホらしいよねwかばん課金で広くしてスタック出来るようにすれば解決する話なのになんでこんな回りくどいやり方を強いるんだ
438: 2020/06/20(土) 00:20:17.86
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人_
| __▼ > 剥製だよ!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|
カイザーエルク|
| | | |
ヽ) ヽ)
_w~゙゙''⌒゙~ ゙̄⌒゙゙~⌒ヽ
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ ゙̄~)
| | |_/\ _/ ̄L_ノ
―イ\j / L/ L__/ /
L/\/_|\_L_/_/
/\_/\L _∧_L/
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人_
| __▼ > 剥製だよ!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|
カイザーエルク|
| | | |
ヽ) ヽ)
_w~゙゙''⌒゙~ ゙̄⌒゙゙~⌒ヽ
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ ゙̄~)
| | |_/\ _/ ̄L_ノ
―イ\j / L/ L__/ /
L/\/_|\_L_/_/
/\_/\L _∧_L/
440: 2020/06/20(土) 00:22:59.82
そもそもsteamとかepicで出すわけでもなくCSも同時に出すわけでもなく
日本人向けでPCオンリーとかハナっからやる気ないよね
適当にガワ作ってガチャで儲けようって考えだったんだろ
それすら怪しくなって今慌ててるとこだ
日本人向けでPCオンリーとかハナっからやる気ないよね
適当にガワ作ってガチャで儲けようって考えだったんだろ
それすら怪しくなって今慌ててるとこだ
446: 2020/06/20(土) 00:43:37.54
>>440
そもそもスマホゲーだった可能性が高いんだよね、これ
マップの区切りとか、全画面UIとか、PC用とは思えないような操作性とかね
そもそもスマホゲーだった可能性が高いんだよね、これ
マップの区切りとか、全画面UIとか、PC用とは思えないような操作性とかね
454: 2020/06/20(土) 01:02:27.97
>>446
マップとUI、戦闘関連のお粗末さは確かにPC向け?って感じはする
マップとUI、戦闘関連のお粗末さは確かにPC向け?って感じはする
447: 2020/06/20(土) 00:47:11.50
>>440
むしろガチャゲーならガチャゲーとしてちゃんと作れば稼げたと思うわ
中途半端なことして結果迷走してる
むしろガチャゲーならガチャゲーとしてちゃんと作れば稼げたと思うわ
中途半端なことして結果迷走してる
442: 2020/06/20(土) 00:25:18.22
属性あってもいいけどジャンケンはやめろよ
燃焼継続ダメージとか感電とかその程度にしろ
燃焼継続ダメージとか感電とかその程度にしろ
443: 2020/06/20(土) 00:25:32.83
大体スキルポイントの割り振り自体が暗闇の中の手探り状態だったからなあ
どこに振れば火力寄りなのかサポート寄りなのかさーっぱり分からなかった
どこに振れば火力寄りなのかサポート寄りなのかさーっぱり分からなかった
444: 2020/06/20(土) 00:31:00.36
マウントの制限だけは絶対にいらない
449: 2020/06/20(土) 00:51:23.12
言いづらいところを隠したいのは分かるけど課金かどうかの線引きはさっさと公開してくれんとな
450: 2020/06/20(土) 00:51:58.36
このゲームに落下ダメージって必要か?
サバイバルゲームとかオープンワールドならまだしも敵を倒すことを目的とした内容なら落下ダメージなんていらないような気がするが
サバイバルゲームとかオープンワールドならまだしも敵を倒すことを目的とした内容なら落下ダメージなんていらないような気がするが
451: 2020/06/20(土) 00:56:00.20
そういう不自由さは世界観に没頭してもらう為に必要だと考えてんだろ
453: 2020/06/20(土) 00:58:14.81
落下ダメージなかったらショートカットし放題じゃん
455: 2020/06/20(土) 01:06:36.24
FB送って無視されたこと
・マップの転送先がほとんど増えてないからもっと増やして
・ランチャーのIE強制やめて
・キャラの肌色が土みたいに見えるからシェーダーと光源を映えるように直して
・バトルランクの計算方法を示して
・廃止されたフィールドの自然回復を戻して
次のテストは相当ガラッと新生しない限りもうやらん
・マップの転送先がほとんど増えてないからもっと増やして
・ランチャーのIE強制やめて
・キャラの肌色が土みたいに見えるからシェーダーと光源を映えるように直して
・バトルランクの計算方法を示して
・廃止されたフィールドの自然回復を戻して
次のテストは相当ガラッと新生しない限りもうやらん
456: 2020/06/20(土) 01:12:17.64
βテストで2時間耐えられずに投げてFBも出さなかった俺のような奴は多いはず
457: 2020/06/20(土) 01:14:51.80
これに比べたら元バンナムのモノリスが作った完全オフゲーのゼノブレの方が戦闘面白いな
458: 2020/06/20(土) 01:18:03.39
オンライン関係ない部分のほとんどが原神以下の出来って事実が素直に悲しかったよ
完全国産PCオンラインゲームとかイキってたのに
完全国産PCオンラインゲームとかイキってたのに
459: 2020/06/20(土) 01:19:05.56
難易度を上げろ
手順を増やせ
戦略性()を出せ
この辺はだいたい準廃が出す要望なんだよな。んでこういう奴らはとにかく声がでかい
そしてその意見を取り入れた結果どんどん先鋭化してライトが居なくなり過疎る
ネトゲあるあるだと思うんだけど、この流れがβのフィードバックレポートからチラチラ見えてて不安になるんだが
手順を増やせ
戦略性()を出せ
この辺はだいたい準廃が出す要望なんだよな。んでこういう奴らはとにかく声がでかい
そしてその意見を取り入れた結果どんどん先鋭化してライトが居なくなり過疎る
ネトゲあるあるだと思うんだけど、この流れがβのフィードバックレポートからチラチラ見えてて不安になるんだが
470: 2020/06/20(土) 01:54:08.64
>>459
pso2なんかもそうなったやつだと思う
元々はサブゲーとして適当にやってねというぬるさだったのに効率化高難易度化に向けて突き進んでいって駄目になった
そういった方向性はゲームデザインからすれば噛み合わなかっただろうに
まぁ同接欲しさに緊急オンラインゲーにしてそういうやつらを呼び込んだ運営の落ち度も大きいだろうけど
pso2なんかもそうなったやつだと思う
元々はサブゲーとして適当にやってねというぬるさだったのに効率化高難易度化に向けて突き進んでいって駄目になった
そういった方向性はゲームデザインからすれば噛み合わなかっただろうに
まぁ同接欲しさに緊急オンラインゲーにしてそういうやつらを呼び込んだ運営の落ち度も大きいだろうけど
471: 2020/06/20(土) 01:56:17.07
>>459
難易度が低く、手順が限られ、戦略性が無いってゲームとして単調だし、
構造上遊んだ時間が強さに直結する(作りにならざるを得ない)から、
(時間的な意味で)ライトも辛いと思うんだが
難易度が低く、手順が限られ、戦略性が無いってゲームとして単調だし、
構造上遊んだ時間が強さに直結する(作りにならざるを得ない)から、
(時間的な意味で)ライトも辛いと思うんだが
477: 2020/06/20(土) 02:17:41.03
>>459
キッズの育成を試みる:大失敗。国内同接の最高記録を更新するも、短期で史上最悪の民度へ。
キッズなので甘やかす:大失敗。調子に乗り、運営を追い詰めながらコミュを板ごと焦土にする民度へ。
キッズに高級感を出す:大失敗。他方面のタイトルへ宗教活動と言わざるを得ない行為する民度へ。
いずれも暴走状態で制御不能。
唯一高めの民度を保てたオンラインRPGは…、
・最低限のコミュ力は必須。
・知能勝負にも等しいゲーム性。
原田も下岡も、その下にもいるようだけど、それをキッズ向けに変更した途端、
覇権→再起不能になるまで見捨てられた経緯まで、リアルタイムで見てるのだがら仕方ない。
何を言われても揺らがない意志が無いのなら、ネトゲ全盛期への回帰の先陣なんて切らないだろ。
キッズの育成を試みる:大失敗。国内同接の最高記録を更新するも、短期で史上最悪の民度へ。
キッズなので甘やかす:大失敗。調子に乗り、運営を追い詰めながらコミュを板ごと焦土にする民度へ。
キッズに高級感を出す:大失敗。他方面のタイトルへ宗教活動と言わざるを得ない行為する民度へ。
いずれも暴走状態で制御不能。
唯一高めの民度を保てたオンラインRPGは…、
・最低限のコミュ力は必須。
・知能勝負にも等しいゲーム性。
原田も下岡も、その下にもいるようだけど、それをキッズ向けに変更した途端、
覇権→再起不能になるまで見捨てられた経緯まで、リアルタイムで見てるのだがら仕方ない。
何を言われても揺らがない意志が無いのなら、ネトゲ全盛期への回帰の先陣なんて切らないだろ。
491: 2020/06/20(土) 03:40:36.62
>>459
難易度の話とゲームとしての薄さの話はまた違うんだが
イキりたがる割には何も分かってないんだな
難易度の話とゲームとしての薄さの話はまた違うんだが
イキりたがる割には何も分かってないんだな
460: 2020/06/20(土) 01:26:00.33
なんでTシャツプレゼントなんてやりはじめたのか不疑問だったけど、ネガキャン増えたから検索汚染だろ
461: 2020/06/20(土) 01:33:42.03
PTvsPTは良いんだけどせめてこっちのPT人数合わせてリンク数調整しないとダメだろって知り合いと二人で御柱調査行ったら5、6匹集団で襲われてフルボッコだったぞ
462: 2020/06/20(土) 01:38:54.06
人数に合わせたエネミーの体力調整も技術力なくて無理
あると思います
あると思います
463: 2020/06/20(土) 01:40:19.71
ただでさえライト層の確保に不安ある仕様ばっかりなのに難易度上げる方向性なのは良くないよねぇ
464: 2020/06/20(土) 01:43:10.92
弓のエイムクソ過ぎんだよ
FPSパクれ
FPSパクれ
465: 2020/06/20(土) 01:44:09.75
調整します。変更します。ってβ名乗らずα2にしとけば良かったな
466: 2020/06/20(土) 01:49:32.19
>>465
根幹のマッチング部分を作り直すんだから、実質α2だったな
普通、βなんてUIとかのインタフェースや、
技の強さ等のパラメータ以外は確定してるもんだ。
少なくとも自分がやってきたβはそうだった。
根幹のマッチング部分を作り直すんだから、実質α2だったな
普通、βなんてUIとかのインタフェースや、
技の強さ等のパラメータ以外は確定してるもんだ。
少なくとも自分がやってきたβはそうだった。
467: 2020/06/20(土) 01:51:32.89
そもそも難易度を上げろって大雑把すぎるでしょ
今のシステムだとちょっと敵のステータス強化するだけで難易度爆上がりだぞ
今のシステムだとちょっと敵のステータス強化するだけで難易度爆上がりだぞ
468: 2020/06/20(土) 01:51:58.52
IDも色んな方法考えてるって言うけど、思ってる事をランダムで発生するような感じにしてほしいな
無視した雑魚が全部ボス戦で現れたり、雑魚を倒すとバフがかかるとか、IDごとに決まった感じじゃなくランダムに
まあそれやっても一番最奥にボス配置するとか何年前のゲームだよってなるけどね
周回するのに移動時間の方が長くてボス戦が短いとか、そもそも移動が苦痛にならないようにしてほしいなって
無視した雑魚が全部ボス戦で現れたり、雑魚を倒すとバフがかかるとか、IDごとに決まった感じじゃなくランダムに
まあそれやっても一番最奥にボス配置するとか何年前のゲームだよってなるけどね
周回するのに移動時間の方が長くてボス戦が短いとか、そもそも移動が苦痛にならないようにしてほしいなって
469: 2020/06/20(土) 01:53:26.34
IDは雑魚から素材がドロップしないからそりゃボス直になるわなって言う
472: 2020/06/20(土) 01:57:46.63
たかがレベル最大35くらいで高難度化したら先が思いやられるわ…
473: 2020/06/20(土) 02:03:42.54
素材がドロップしたところでいらないやつといるやつで別れるし、雑魚倒して欲しいなら絶対に倒さないと先に進めないようにしないと無駄無駄
そんなのは他のmmoでとっくにわかってることなんだよなあ
そんなのは他のmmoでとっくにわかってることなんだよなあ
474: 2020/06/20(土) 02:09:16.70
もうキャラを着せ替え出来ればいいかなって……
475: 2020/06/20(土) 02:10:25.64
結局生放送でも公式サイトでも触れられなかった駄目ポイント
全 画 面 メ ニ ュ ー
全 画 面 メ ニ ュ ー
476: 2020/06/20(土) 02:15:24.34
まだレポート見てないんだが全画面触れてないのか…
478: 2020/06/20(土) 02:26:08.40
見てきたがまじで全画面なくてはえー(呆れ
479: 2020/06/20(土) 02:37:24.17
俺的には採集と鑑定関連直せばすぐオープンベータで良いレベルなんだよなあ
480: 2020/06/20(土) 02:46:52.90
>>479
PT関連含むマッチングの不具合が致命的だから無理ゾ
逆に言えばこれさえ解決できれば他の要望、不満は週1メンテでどうとでも仕様を変えて対応できる
鯖関連は1週間後に直る、かもね?じゃ済まされないからねえ
PT関連含むマッチングの不具合が致命的だから無理ゾ
逆に言えばこれさえ解決できれば他の要望、不満は週1メンテでどうとでも仕様を変えて対応できる
鯖関連は1週間後に直る、かもね?じゃ済まされないからねえ
481: 2020/06/20(土) 02:51:55.97
全画面は別にいいだろうUIしだいだい
そもそもフィールドでメニュー開かないようにしたがってるのがわかるしな
むしろインベントリの存在が既存のMMOに引きずられてるダメポイント
そもそもフィールドでメニュー開かないようにしたがってるのがわかるしな
むしろインベントリの存在が既存のMMOに引きずられてるダメポイント
482: 2020/06/20(土) 02:53:34.57
だいたいαで良かったところβで改悪して評判落としてんだから元に戻してそのまま始めりゃいいんだわ
484: 2020/06/20(土) 03:04:40.47
>>482
どんなところ?
どんなところ?
496: 2020/06/20(土) 03:54:57.92
>>482
少し前にも浪人を買ってまで工作・マルチしてたFF14プレイヤーが焼かれてバレたけど、
あの株主、お人形、今日のIDみたいなのも同類でFF14信仰しない人に噛み付いたは良いものの、
一生懸命に自演するけど、他所で吹き込まれた嘘をID×16全てがそう思って会話してるドン引き事件とか。
何故Twitterとの温度差が尋常ではないのか、よく分かる背景はあるし、
このスレはピークタイムの推移を無視した勢いの倍増オーバーが多々起きる。
そういった価値観ではない人達は「はいはい、バンナム」と触れて、少し驚きを隠せないのだろ。
そこそこ的確なヘヴィなネトゲを、ドン!と置いてくるバンナムなんてきっとみんな初めてなんだよ。
今回はFF14の拡張ディスクから間も無くという話ではないし、PSO2の事情も顧みるとお客様は増える。
少し前にも浪人を買ってまで工作・マルチしてたFF14プレイヤーが焼かれてバレたけど、
あの株主、お人形、今日のIDみたいなのも同類でFF14信仰しない人に噛み付いたは良いものの、
一生懸命に自演するけど、他所で吹き込まれた嘘をID×16全てがそう思って会話してるドン引き事件とか。
何故Twitterとの温度差が尋常ではないのか、よく分かる背景はあるし、
このスレはピークタイムの推移を無視した勢いの倍増オーバーが多々起きる。
そういった価値観ではない人達は「はいはい、バンナム」と触れて、少し驚きを隠せないのだろ。
そこそこ的確なヘヴィなネトゲを、ドン!と置いてくるバンナムなんてきっとみんな初めてなんだよ。
今回はFF14の拡張ディスクから間も無くという話ではないし、PSO2の事情も顧みるとお客様は増える。
483: 2020/06/20(土) 02:59:52.89
ほぼ完成してたしちゃちゃっと始めるかと思いきやじっくり調整するという良い対応しててワロタ
早く遊びたくて震えが止まらないんじゃが・・
早く遊びたくて震えが止まらないんじゃが・・
485: 2020/06/20(土) 03:08:10.28
来年まで震えてろ
486: 2020/06/20(土) 03:08:56.66
(((´・ω・`)))
487: 2020/06/20(土) 03:12:36.60
テスト参加できてなかったけど半端なもの出すならじっくりやってくれた方が遥かに期待出来るってもんだ
488: 2020/06/20(土) 03:16:47.69
80点のαからゆっくり時間をかけた結果が30点のβだ
人の意見聞くほど駄目になる
人の意見聞くほど駄目になる
489: 2020/06/20(土) 03:28:20.14
(´・ω・`)ねぇねぇ!!
490: 2020/06/20(土) 03:40:30.08
レポート読んだけど期待できる感じがしねぇ…サービス開始したけど不満満載で大型アップデート準備中のままサービス終了するようなスマホゲーの匂いがプンプンするぜ
492: 2020/06/20(土) 03:41:15.22
2024年位には正式サービス開始できそうだね
493: 2020/06/20(土) 03:43:52.02
PS6のローンチには間に合いそう?
494: 2020/06/20(土) 03:47:56.40
アーリーアクセスにしたらどう?
495: 2020/06/20(土) 03:49:14.80
このゲーム楽しみで新しいPCに買い替えてβ参加したけどあまりにも酷い出来上がりに絶望したな
これどーにかなるのか?
これどーにかなるのか?
498: 2020/06/20(土) 04:00:17.51
>>495
キッズの求めるどうにかなんて分からんけど
ならないので諦めたらええ
キッズの求めるどうにかなんて分からんけど
ならないので諦めたらええ
497: 2020/06/20(土) 03:58:25.85
ゲーミングパッドについて何も無かったということは
PS5版と箱版はほぼ確実に無いってことかねぇ
UI関係でスマホ版は無理だろうからPCオンリーってキツくない?
PS5版と箱版はほぼ確実に無いってことかねぇ
UI関係でスマホ版は無理だろうからPCオンリーってキツくない?
499: 2020/06/20(土) 04:01:16.04
PCオンリーにしなきゃ他が足枷になるのはPSO2が証明済みだろ
501: 2020/06/20(土) 04:04:29.72
>>499
当時ですらゴミスぺのVitaと今の2080Ti以上の最新ゲーム機を比べちゃいかんだろうに;
当時ですらゴミスぺのVitaと今の2080Ti以上の最新ゲーム機を比べちゃいかんだろうに;
500: 2020/06/20(土) 04:01:58.34
ここに居たのか糖質株主
さあネ実3にお帰り
さあネ実3にお帰り
502: 2020/06/20(土) 04:14:20.95
パッドは修正するって書いてるし何もなかったってことはないやろ
503: 2020/06/20(土) 04:26:38.14
>>502
いい加減にスルー覚えるべきだろ
ゲームパッドの話なんて昨日のレポで3回目やぞ?
いつものワード並べるの来てる時に変なのに触ったらダメだっていう
いい加減にスルー覚えるべきだろ
ゲームパッドの話なんて昨日のレポで3回目やぞ?
いつものワード並べるの来てる時に変なのに触ったらダメだっていう
505: 2020/06/20(土) 04:32:45.40
論点かわってて草
506: 2020/06/20(土) 04:35:32.56
カバン問題も結局は根本のバトルシステムに起因してるんだから終わってる
曰く、戦闘においては回復薬を制限させたいらしい
そこで素材がカバンを圧迫する仕様にして、持ち歩く薬の量をやりくりさせようと考えついたらしい
これの何が楽しいん?
しかもバランス調整すっごく難しいだろ
そもそもの問題は、非ロール性で自己回復をどうするか?ってアイディアがないことなのわかってんのかな
それをカバン問題にすり替えて、
フィードバック受けてカバンの改善しようとしてるってアホかと
曰く、戦闘においては回復薬を制限させたいらしい
そこで素材がカバンを圧迫する仕様にして、持ち歩く薬の量をやりくりさせようと考えついたらしい
これの何が楽しいん?
しかもバランス調整すっごく難しいだろ
そもそもの問題は、非ロール性で自己回復をどうするか?ってアイディアがないことなのわかってんのかな
それをカバン問題にすり替えて、
フィードバック受けてカバンの改善しようとしてるってアホかと
509: 2020/06/20(土) 04:40:39.79
>>506
youtubeで右のガリがサーバー負荷云々に絡めて苦しい話しをしてたから
文句が少なければソシャゲにありがちな不便改善課金要素にするつもりだった~ということだろね
youtubeで右のガリがサーバー負荷云々に絡めて苦しい話しをしてたから
文句が少なければソシャゲにありがちな不便改善課金要素にするつもりだった~ということだろね
513: 2020/06/20(土) 05:05:14.74
>>509
いちいち課金に触れなくていいよ、批判する奴も無能が多くて困るわ
配信でカバン課金に関する開発の態度見てないんか?
どうせ課金だと思ったでしょ?違うんだよなー笑って得意げだったぞ
課金批判野郎を出し抜いたぜってバカにされてんのわかんねーの?
だから根拠の無い妄想で批判するのやめろな?この開発以下の発想だぞ笑
問題なのはな、鞄でコンテンツ難易度を調整しようとしてるところだから
そんな意味不明なゲーム性追求する前にパーティ対パーティのバトルシステムを実装しろよって話
アルファ、ベータでカバンの調整してリアクションみるような開発だぞ?
バトルを売りにしたいなら色んな敵を試してみてリアクション探るのが筋だろ
例えばダンジョンのボス直対策はいくつか検討中とかいってるけどよ
それぞれベータで実装してみてアンケートとかしたら有益なんじゃないの?
レイドポータルの位置が悪いって批判されたら、でもベータだからーって言い訳
これも色んな場所試せばいいじゃん
カバンのテストする前にって話なの
課金の話なんかどうでもいい
いちいち課金に触れなくていいよ、批判する奴も無能が多くて困るわ
配信でカバン課金に関する開発の態度見てないんか?
どうせ課金だと思ったでしょ?違うんだよなー笑って得意げだったぞ
課金批判野郎を出し抜いたぜってバカにされてんのわかんねーの?
だから根拠の無い妄想で批判するのやめろな?この開発以下の発想だぞ笑
問題なのはな、鞄でコンテンツ難易度を調整しようとしてるところだから
そんな意味不明なゲーム性追求する前にパーティ対パーティのバトルシステムを実装しろよって話
アルファ、ベータでカバンの調整してリアクションみるような開発だぞ?
バトルを売りにしたいなら色んな敵を試してみてリアクション探るのが筋だろ
例えばダンジョンのボス直対策はいくつか検討中とかいってるけどよ
それぞれベータで実装してみてアンケートとかしたら有益なんじゃないの?
レイドポータルの位置が悪いって批判されたら、でもベータだからーって言い訳
これも色んな場所試せばいいじゃん
カバンのテストする前にって話なの
課金の話なんかどうでもいい
521: 2020/06/20(土) 05:33:17.69
>>513
それを断言できるならある意味凄いですわ
たぶんブルプロからバンナムを知ったんだろうけどさ…後々絶望しないでね^^;
それを断言できるならある意味凄いですわ
たぶんブルプロからバンナムを知ったんだろうけどさ…後々絶望しないでね^^;
528: 2020/06/20(土) 05:44:46.86
>>521
課金の話なんか一切してないのに課金ネタで絡んでくんなって話を理解しろな
最近は課金=悪質=批判みたいなやつが多いよね
課金させるためにゲーム性が犠牲になるのは最悪だけど、
課金を叩いたらゲーム性が良くなるら訳じゃないってわかんねえらしいな
まあ課金叩いとけば負けないから常勝思考の奴には便利な批判対象だよね
課金実装→やっぱクソだな
課金実装なし→改善されたよし
敗北を知りたいって感じだな、課金叩きサイコー!
課金の話なんか一切してないのに課金ネタで絡んでくんなって話を理解しろな
最近は課金=悪質=批判みたいなやつが多いよね
課金させるためにゲーム性が犠牲になるのは最悪だけど、
課金を叩いたらゲーム性が良くなるら訳じゃないってわかんねえらしいな
まあ課金叩いとけば負けないから常勝思考の奴には便利な批判対象だよね
課金実装→やっぱクソだな
課金実装なし→改善されたよし
敗北を知りたいって感じだな、課金叩きサイコー!
533: 2020/06/20(土) 05:49:47.27
>>528
スクエニとか少なくとも課金に対しては割と良心的だからスクエニで課金どうこう言われることはそんなにないんだが
なんでバンナムが課金課金言われるかわかっていますか?あたまだいじょうぶですか?
スクエニとか少なくとも課金に対しては割と良心的だからスクエニで課金どうこう言われることはそんなにないんだが
なんでバンナムが課金課金言われるかわかっていますか?あたまだいじょうぶですか?
535: 2020/06/20(土) 05:55:56.56
>>533
課金についてはバンナムに言え
妄想を俺の意見に絡めてくるな
わかったか?
課金についてはバンナムに言え
妄想を俺の意見に絡めてくるな
わかったか?
507: 2020/06/20(土) 04:37:52.96
コレの為にPC新調したアホはご愁傷様
そしてアホの意見に流されて軸がブレブレで先行きが一向に見えて来ない
正式サービス開始する頃にはもう旬が過ぎて飽きられて終わりになりそう
そしてアホの意見に流されて軸がブレブレで先行きが一向に見えて来ない
正式サービス開始する頃にはもう旬が過ぎて飽きられて終わりになりそう
508: 2020/06/20(土) 04:38:50.99
どんなに嘆いても
その部分が改善されても
高難度TAコス&称号マウントゲーになる未来が約束されてるんだから覚悟を決めるか他ゲーやってろ
ここみてわかるように民度はもうどうにもならん
その部分が改善されても
高難度TAコス&称号マウントゲーになる未来が約束されてるんだから覚悟を決めるか他ゲーやってろ
ここみてわかるように民度はもうどうにもならん
514: 2020/06/20(土) 05:07:40.74
>>508
誇る人間は負け犬とはよく言ったもので、民度ことIQが高めの人達は「謙虚に誇る」んだよ。
自分の品格を落とし、誇る場を壊す本末転倒が出来る人間なんてのは人と扱えるIQすら無い。
だから排除する方法はとても簡単だよ。
誇る人間は負け犬とはよく言ったもので、民度ことIQが高めの人達は「謙虚に誇る」んだよ。
自分の品格を落とし、誇る場を壊す本末転倒が出来る人間なんてのは人と扱えるIQすら無い。
だから排除する方法はとても簡単だよ。
510: 2020/06/20(土) 04:47:35.94
SS紹介の一番最後の奴中国人じゃん
やっぱ対策フリだけで中華に媚びるんだよね
しかも最後だから他のSSより何倍も特別長く映ってる
やっぱ対策フリだけで中華に媚びるんだよね
しかも最後だから他のSSより何倍も特別長く映ってる
511: 2020/06/20(土) 04:47:48.63
今思えばCαTやCβTが一番の盛り上がりだったな
なんて事にならなければ良いが
なんて事にならなければ良いが
512: 2020/06/20(土) 04:54:07.18
>>511
そのIDもう使って書き込んでるでw
そのIDもう使って書き込んでるでw
515: 2020/06/20(土) 05:15:17.56
カバンとマウントだけ治して
あとはオープン初めて修正していく
だけで良かったと思うけど
この運営はなんで始まる前から
全部直そうとしたりデーターも取ってないのに経済がーストカーがーしてんの?
あとはオープン初めて修正していく
だけで良かったと思うけど
この運営はなんで始まる前から
全部直そうとしたりデーターも取ってないのに経済がーストカーがーしてんの?
516: 2020/06/20(土) 05:19:00.15
>だから根拠の無い妄想で批判するのやめろな?この開発以下の発想だぞ笑
↓
>問題なのはな、鞄でコンテンツ難易度を調整しようとしてるところだから
は?w
>そんな意味不明なゲーム性追求する前にパーティ対パーティのバトルシステムを実装しろよって話
実装されてるだろ?w
人の話の何を聞いてるん?
どの口で根拠の無い妄想うんたかんたらと
開発以下の発想ってそもそもこのスレで理屈で説明してるレス1%もあるんか?w
今更そんなの気にしてどうするん?
↓
>問題なのはな、鞄でコンテンツ難易度を調整しようとしてるところだから
は?w
>そんな意味不明なゲーム性追求する前にパーティ対パーティのバトルシステムを実装しろよって話
実装されてるだろ?w
人の話の何を聞いてるん?
どの口で根拠の無い妄想うんたかんたらと
開発以下の発想ってそもそもこのスレで理屈で説明してるレス1%もあるんか?w
今更そんなの気にしてどうするん?
517: 2020/06/20(土) 05:19:25.65
鞄は改善するって言うのに何が不満なのか?
518: 2020/06/20(土) 05:25:10.77
結局なんだかんだ誤魔化しても一貫して捏造が混じりそれを理由にあーだこーだ言うスタンスは変わらんしな
>>517
そんな連中に理由を聞くのは野暮だろ
>>517
そんな連中に理由を聞くのは野暮だろ
519: 2020/06/20(土) 05:28:01.65
改良できる能力があるなら最初からクソゲーなんて作らねえんだよ
同じことを繰り返しながら違う結果を望むことを狂気という。みたいなことアインシュタインが言ってたろ
立て直すなら、あの三人の切った首を並べた横で新首脳陣が挨拶するところからだ
同じことを繰り返しながら違う結果を望むことを狂気という。みたいなことアインシュタインが言ってたろ
立て直すなら、あの三人の切った首を並べた横で新首脳陣が挨拶するところからだ
523: 2020/06/20(土) 05:36:36.00
>>519
>同じことを繰り返しながら違う結果を望むことを狂気という
このスレで一生懸命に否定してる馬鹿の心に響きそうだがアインシュタイン関係ねーなw
クソゲーじゃなくてクソゲーと思いたいんやろ?
首脳の意味は分かってるん?
クビを切って並べることに何の意味あるんだ?
バカなん?
>同じことを繰り返しながら違う結果を望むことを狂気という
このスレで一生懸命に否定してる馬鹿の心に響きそうだがアインシュタイン関係ねーなw
クソゲーじゃなくてクソゲーと思いたいんやろ?
首脳の意味は分かってるん?
クビを切って並べることに何の意味あるんだ?
バカなん?
520: 2020/06/20(土) 05:30:25.72
カバンの調整方針はちゃんと配信みろな
いわゆる不便だから便利に改善しますって内容じゃないぞ
理解出来てないのかな
パーティ対パーティは、正確には実装したけど調整できてなくてほぼないも同然だったって話だったな、間違ってすまん
難易度複数用意してパーティ対パーティが上手くできるかテストしとけボケって話に訂正な
いわゆる不便だから便利に改善しますって内容じゃないぞ
理解出来てないのかな
パーティ対パーティは、正確には実装したけど調整できてなくてほぼないも同然だったって話だったな、間違ってすまん
難易度複数用意してパーティ対パーティが上手くできるかテストしとけボケって話に訂正な
525: 2020/06/20(土) 05:42:39.60
>>520
どう見ても「キレられたので変更します、修正はノープランです」だろ
どう見ても「キレられたので変更します、修正はノープランです」だろ
526: 2020/06/20(土) 05:44:00.65
>>520
>問題なのはな、鞄でコンテンツ難易度を調整しようとしてるところだから
こんなもんねーぞ統合失調症
ボケはお前やろ!なんでPvPほぼ機能せんラインまで行ったのかの説明まであるやろこのガイジ
>問題なのはな、鞄でコンテンツ難易度を調整しようとしてるところだから
こんなもんねーぞ統合失調症
ボケはお前やろ!なんでPvPほぼ機能せんラインまで行ったのかの説明まであるやろこのガイジ
522: 2020/06/20(土) 05:36:05.85
ならあの内容聞いて何も変わってないっていうの
容量は無料で増やせて、回復薬はもっと強いのが出るし、素材で圧迫してたのも鑑定済みは直接倉庫に行くっていう内容聞いて
容量は無料で増やせて、回復薬はもっと強いのが出るし、素材で圧迫してたのも鑑定済みは直接倉庫に行くっていう内容聞いて
524: 2020/06/20(土) 05:37:07.44
シーズンパスとかの説明もあれば
良かったんだけどね
良かったんだけどね
527: 2020/06/20(土) 05:44:21.66
取り敢えず 要点を3行にまとめる努力をしようぜ。
529: 2020/06/20(土) 05:46:35.45
>>527
く
そ
げ
く
そ
げ
530: 2020/06/20(土) 05:46:38.24
課金もなー…
最初こそ、長く細く続けるので課金色は強くしません。だったのに徐々にユーザーが増えてきたら欲が出てあからさまに課金を煽ってくる
結果ユーザーが辟易して利益下がったら公式生放送で高速詠唱
こういう他ゲー運営の嫌なところ見ちゃってるし、ましてやあのバンナムだろ?って疑念が払拭できないんだよね
初っ端からシーズンパス◯万円、マウントゲージ1本回復10回セット◯千円とか普通にやってきそうで怖いわ
最初こそ、長く細く続けるので課金色は強くしません。だったのに徐々にユーザーが増えてきたら欲が出てあからさまに課金を煽ってくる
結果ユーザーが辟易して利益下がったら公式生放送で高速詠唱
こういう他ゲー運営の嫌なところ見ちゃってるし、ましてやあのバンナムだろ?って疑念が払拭できないんだよね
初っ端からシーズンパス◯万円、マウントゲージ1本回復10回セット◯千円とか普通にやってきそうで怖いわ
531: 2020/06/20(土) 05:46:47.49
パッドに対応しない時点で他をどんなに改善したところで覇権ネトゲは無理
542: 2020/06/20(土) 06:30:29.86
>>531
パッド調整する言うてるじゃん
パッド調整する言うてるじゃん
545: 2020/06/20(土) 06:47:24.01
>>542
公式のゲームパッド関連を見て絶望しなされ
パッドでやった奴らがほぼ全員投げ出した攻撃方向・カメラ操作について何も無い
ステータス項目のアナログキーカーソル操作が普通のRPGのような選択肢になるくらいなもの
つまり何もない。まともに遊べない。
公式のゲームパッド関連を見て絶望しなされ
パッドでやった奴らがほぼ全員投げ出した攻撃方向・カメラ操作について何も無い
ステータス項目のアナログキーカーソル操作が普通のRPGのような選択肢になるくらいなもの
つまり何もない。まともに遊べない。
532: 2020/06/20(土) 05:46:59.83
不便さに課金にを絡めないバンナムを俺は知らない…
まぁいいか、こういうのが後々強烈なアンチに凶変するからバンナムも大変だなw
まぁいいか、こういうのが後々強烈なアンチに凶変するからバンナムも大変だなw
534: 2020/06/20(土) 05:53:19.05
回復リソースを制限する方法なんていくらでもあるんだよなあ
薬をなくして各々にCTつけた自己回復スキルを持たせてもいいし
ハクスラ系のようにフラスコスロット制にしたっていい
それをインベントリに突っ込んだ薬で回復してくださいとはもう笑うしかない
化石か
薬をなくして各々にCTつけた自己回復スキルを持たせてもいいし
ハクスラ系のようにフラスコスロット制にしたっていい
それをインベントリに突っ込んだ薬で回復してくださいとはもう笑うしかない
化石か
539: 2020/06/20(土) 06:15:25.68
>>534
カバン整理が楽しいゲームもあるにはあるんだよな
ローグ系とか、少し違うけどソウルシリーズのソウルとか
リスクとリターンを考えてリソースを管理するのが楽しい系
こういう部分はゲーム性に直結すると思うから、
バトルシステムやビルドが固まらない段階で回復薬とカバンの扱いだけ具体的に決めてもいい事ないだろうに
批判されたからカバン増やします、スタック緩和します、便利にします
けど制限付けないと回復薬増えてゲームバランスとれません、カバン管理の楽しみもつくれません
って話を疑問に思うやつがこんなにも少ないとは思わなかったな
カバン整理が楽しいゲームもあるにはあるんだよな
ローグ系とか、少し違うけどソウルシリーズのソウルとか
リスクとリターンを考えてリソースを管理するのが楽しい系
こういう部分はゲーム性に直結すると思うから、
バトルシステムやビルドが固まらない段階で回復薬とカバンの扱いだけ具体的に決めてもいい事ないだろうに
批判されたからカバン増やします、スタック緩和します、便利にします
けど制限付けないと回復薬増えてゲームバランスとれません、カバン管理の楽しみもつくれません
って話を疑問に思うやつがこんなにも少ないとは思わなかったな
536: 2020/06/20(土) 05:57:42.98
cbtは基本設計の確認が主目的だろうから
これから世界広げたりストーリーとかコンテンツの実装に手を着けるくらいの
スケジュール感かもしらん
これから世界広げたりストーリーとかコンテンツの実装に手を着けるくらいの
スケジュール感かもしらん
537: 2020/06/20(土) 06:01:35.68
そういやCβTから大幅にシステム変更したネトゲってあったっけ?
ソシャゲ界隈は疎いからあるかもしれんが"ネトゲ"では聞かないなぁ
ソシャゲ界隈は疎いからあるかもしれんが"ネトゲ"では聞かないなぁ
538: 2020/06/20(土) 06:01:36.49
手広くするより基本的なところをまともに改善したほうがいいよ絶対
「このβからあるクソはいつになったら改善するするんだよ」ってのが残らないようにね
様子見にきた新規がそれ見て第一印象最悪になってそのまま去っていくわけよ
「このβからあるクソはいつになったら改善するするんだよ」ってのが残らないようにね
様子見にきた新規がそれ見て第一印象最悪になってそのまま去っていくわけよ
540: 2020/06/20(土) 06:25:38.96
あー…分かった
この人、他所のメーカーのゲームで楽しかった(良かった)ことをバンナムに求めてるのか
この人、他所のメーカーのゲームで楽しかった(良かった)ことをバンナムに求めてるのか
549: 2020/06/20(土) 07:03:08.89
>>540
ほんと妄想大好きだねえ
始まるまであれこれ考えてんのが楽しいんだからいいじゃんよ
君も叩くだけが楽しみでこんなとこにいるんでしょ?もっと叩いて楽しめよ
ほんと妄想大好きだねえ
始まるまであれこれ考えてんのが楽しいんだからいいじゃんよ
君も叩くだけが楽しみでこんなとこにいるんでしょ?もっと叩いて楽しめよ
550: 2020/06/20(土) 07:06:56.66
>>549
ネタか荒らしか判別したいから答えてね
君の主張は過去と今のバンナムを知った上で話してるの?
ネタか荒らしか判別したいから答えてね
君の主張は過去と今のバンナムを知った上で話してるの?
551: 2020/06/20(土) 07:16:57.46
>>550
きゃー誰か助けてー変なのに粘着されてるー
開発がストーカー対策する理由はこれか
なるほどぉ
きゃー誰か助けてー変なのに粘着されてるー
開発がストーカー対策する理由はこれか
なるほどぉ
541: 2020/06/20(土) 06:25:44.69
このスレ長文多いな
543: 2020/06/20(土) 06:33:05.30
>>541
長文、句点、行間多様
このあたりはその時点で読まなくていいって教えてくれてるんだぞ
長文、句点、行間多様
このあたりはその時点で読まなくていいって教えてくれてるんだぞ
544: 2020/06/20(土) 06:41:31.69
最初からパッド調整しろってことだよね
なんでキーボードとマウスをメインでやろうとおもったのか
アクションRPGならパッドのほうがやりやすいしな
コンシューマー移植も視野にはいってるだろうし
どうせパッドとキーボード併用でみんな使うだろうし
なんでキーボードとマウスをメインでやろうとおもったのか
アクションRPGならパッドのほうがやりやすいしな
コンシューマー移植も視野にはいってるだろうし
どうせパッドとキーボード併用でみんな使うだろうし
546: 2020/06/20(土) 06:57:08.03
最高責任者の下岡クビにして
オンライン経験者入れて
新生した方が良い
あれどこかで見たような・・・
オンライン経験者入れて
新生した方が良い
あれどこかで見たような・・・
547: 2020/06/20(土) 06:58:40.14
下岡外したって意味ないでしょ、全体のPであってネトゲ開発の直接責任者じゃないんだから
548: 2020/06/20(土) 07:01:07.10
問題はもっと上の方にあると思うよ
配信みてたけど明らかに偉い人の監視あったし
配信みてたけど明らかに偉い人の監視あったし
552: 2020/06/20(土) 07:17:05.13
今回の内容で一番だめそうだったのは右側にいる開発統括ディレクターの福崎君だろ
555: 2020/06/20(土) 07:26:54.34
>>552
モロにテンパってたよな・・・
吉田Pとの人間レベルの差はなんだよwww
モロにテンパってたよな・・・
吉田Pとの人間レベルの差はなんだよwww
559: 2020/06/20(土) 07:29:23.50
上というか前の配信から現場にいるマーケティング担当みたいなのが強いんじゃないの
>>555
なんで一々引き合いに吉田出すんだよ
つか、あれも人間的には大概だろ
>>555
なんで一々引き合いに吉田出すんだよ
つか、あれも人間的には大概だろ
562: 2020/06/20(土) 07:31:34.80
>>559
この手の開発広報で比較するのに吉田P以外に誰出すんだよ・・・
つーか、MMOって大きいくくりで言えば同じジャンルだしな
この手の開発広報で比較するのに吉田P以外に誰出すんだよ・・・
つーか、MMOって大きいくくりで言えば同じジャンルだしな
565: 2020/06/20(土) 07:34:09.88
>>562
比較する意味がないじゃん、しかも持ち上げてるしで
比較する意味がないじゃん、しかも持ち上げてるしで
572: 2020/06/20(土) 07:41:35.39
>>565
ファイナルファンタジーフォーティー
プロデューサー兼ディレクター担当の吉田でーす
よろしくお願いしもーす
ファイナルファンタジーフォーティー
プロデューサー兼ディレクター担当の吉田でーす
よろしくお願いしもーす
575: 2020/06/20(土) 07:44:06.13
>>572
FF40まで続けてるとか長生きですね
FF40まで続けてるとか長生きですね
568: 2020/06/20(土) 07:38:59.35
>>562
良きお手本を真似することを学ぶというのだからな
良きお手本を真似することを学ぶというのだからな
573: 2020/06/20(土) 07:43:24.56
>>555
意味がわかってないようだがテンパってたとかそういうことじゃなく
福崎がディレクターをまとめるチーフディレクターみたいなポジションなのに
仕事できてないからゲームの個別の仕様の方向性がバラバラで破綻しはじめているってことな
意味がわかってないようだがテンパってたとかそういうことじゃなく
福崎がディレクターをまとめるチーフディレクターみたいなポジションなのに
仕事できてないからゲームの個別の仕様の方向性がバラバラで破綻しはじめているってことな
557: 2020/06/20(土) 07:28:23.29
>>552
最終的には左の二人に押し切られざるを得ない一番わりくってそうなポジションだし
そりゃ痩せる
最終的には左の二人に押し切られざるを得ない一番わりくってそうなポジションだし
そりゃ痩せる
589: 2020/06/20(土) 08:25:57.85
>>552
横の二人のせいにしていたからな
お前ら共同協力のチームでやってんじゃないのかと
横の二人のせいにしていたからな
お前ら共同協力のチームでやってんじゃないのかと
646: 2020/06/20(土) 09:31:24.31
>>589
スタックの話でアイテムドロップがどうこう言ってた時のことか?
それなら「福﨑と鈴木さんが悪いと思うんですが」と言ってるぞ
スタックの話でアイテムドロップがどうこう言ってた時のことか?
それなら「福﨑と鈴木さんが悪いと思うんですが」と言ってるぞ
553: 2020/06/20(土) 07:17:52.83
カバン容量削減、スタック廃止、鑑定は明らかに上がねじ込んで来たところにユーザーの不満がまさにそこで爆発してるから現場にはどうしようもない
言いたくはないがブルプロはもう駄目だよ
カバンから自動で放り込まれる先の倉庫で結局課金かよとまたユーザーに失望されるだけ
言いたくはないがブルプロはもう駄目だよ
カバンから自動で放り込まれる先の倉庫で結局課金かよとまたユーザーに失望されるだけ
556: 2020/06/20(土) 07:27:27.44
>>553
バンナムなら倉庫はシーズンパス+倉庫レンタルパス+買い切りの三段構えくらいやりそうだな
どれか一つ抜けるだけでもカツカツみたいな
バンナムなら倉庫はシーズンパス+倉庫レンタルパス+買い切りの三段構えくらいやりそうだな
どれか一つ抜けるだけでもカツカツみたいな
554: 2020/06/20(土) 07:26:09.54
福ちゃんなんか壊れてたよね
板挟みになるとああなる
俺も工作機械設計してた頃はああなった
板挟みになるとああなる
俺も工作機械設計してた頃はああなった
558: 2020/06/20(土) 07:28:54.11
吉田だって明らかにおかしい時期はあったしイキロとしかいえん
561: 2020/06/20(土) 07:29:48.16
開発はユーザーと運営の板挟みになるしなどの業界でと同じや
563: 2020/06/20(土) 07:33:11.58
どこに課金するつもりなのかはっきりしてくれないとこっちも反応に困るってのは確かにある
現状は疑心暗鬼ばかりが募る最悪の状況
現状は疑心暗鬼ばかりが募る最悪の状況
564: 2020/06/20(土) 07:34:04.77
某所からの難民も多いのだから
FFとPSO関連の話はやめた方が良いということさ
FFとPSO関連の話はやめた方が良いということさ
566: 2020/06/20(土) 07:35:42.54
吉田信者はどこでも吉田なら~とか言い出すから嫌がられるんだよ
567: 2020/06/20(土) 07:37:58.87
ブルプロが覇権を目指すのなら現覇権ととことん比較されるのは仕方ないが・・・
569: 2020/06/20(土) 07:39:45.46
大分前に書かれてたけど
ネームドバリュー使ってテイルズシリーズで
オンライン化したらいいとか書いてたのいたが
実は失敗してんだよな
テイルズオブエターニアオンラインって知ってるかい?
あれも酷い叩きだったから
ああならないことを祈ってるよ
ネームドバリュー使ってテイルズシリーズで
オンライン化したらいいとか書いてたのいたが
実は失敗してんだよな
テイルズオブエターニアオンラインって知ってるかい?
あれも酷い叩きだったから
ああならないことを祈ってるよ
570: 2020/06/20(土) 07:40:13.45
やめようぜぇ~
穴民とかネ実3民が大量に湧いたら困るだろう
穴民とかネ実3民が大量に湧いたら困るだろう
571: 2020/06/20(土) 07:40:17.19
マジで褒められるのはグラフィックだけ
574: 2020/06/20(土) 07:43:43.34
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人人人人_
| __▼ > ノックバック担当の鹿丘です!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|
カイザーエルク|
| | | |
ヽ) ヽ)
_w~゙゙''⌒゙~ ゙̄⌒゙゙~⌒ヽ
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ ゙̄~)
| | |_/\ _/ ̄L_ノ
―イ\j / L/ L__/ /
L/\/_|\_L_/_/
/\_/\L _∧_L/
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人人人人_
| __▼ > ノックバック担当の鹿丘です!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|
カイザーエルク|
| | | |
ヽ) ヽ)
_w~゙゙''⌒゙~ ゙̄⌒゙゙~⌒ヽ
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ ゙̄~)
| | |_/\ _/ ̄L_ノ
―イ\j / L/ L__/ /
L/\/_|\_L_/_/
/\_/\L _∧_L/
576: 2020/06/20(土) 07:46:03.10
吉田Pは横においても今のバ開発は責めれられて当然じゃないか?
577: 2020/06/20(土) 07:52:38.74
吉田どころかハゲキム以下だろ
578: 2020/06/20(土) 07:58:13.20
荒れてんなぁ
相当ブルプロに期待してたんだね
相当ブルプロに期待してたんだね
579: 2020/06/20(土) 07:59:52.93
信者がどこまで擁護するのかを見てるのが楽しい
580: 2020/06/20(土) 08:00:42.15
レイドの入り口も移動になるみたいだし鹿さんと出会う頻度は減りそうね(´・ω・`)
582: 2020/06/20(土) 08:06:38.52
興味持ってなかったら不倫報道と違ってまだ始まってもいないネトゲの仕様の粗なんて耳に入ってこないし
自分から率先して情報集めといて期待してなかったなんてのは通じないよ
自分から率先して情報集めといて期待してなかったなんてのは通じないよ
584: 2020/06/20(土) 08:12:09.60
次のレイド穴でも崖と押し出し奴はいるだろ
様式美と思っていただければ
様式美と思っていただければ
585: 2020/06/20(土) 08:14:37.78
ダメだろうなと思いつつワンチャン期待してたんだけどね
今どき日本内製でMO作るとか時流読めてないにもほどがあるから、逆にものっそい自信があるのではとか
あの3人組はなんでこんな企画通したのかねぇ
今どき日本内製でMO作るとか時流読めてないにもほどがあるから、逆にものっそい自信があるのではとか
あの3人組はなんでこんな企画通したのかねぇ
586: 2020/06/20(土) 08:17:38.23
αからずっとテスト落ちてるからどう悪いのか知らんのだが
何かやらかしたのか?
何かやらかしたのか?
587: 2020/06/20(土) 08:17:40.33
ロシアのロストアーク潜入してるけどくっそ楽しい
ハクスラ好き&雑魚範囲狩り好きは絶対やった方がええぞ
ハクスラ好き&雑魚範囲狩り好きは絶対やった方がええぞ
594: 2020/06/20(土) 08:32:20.58
>>587
マジか! え?なんだって!日本でもCBTやるって!?
しかも6月25日から募集開始! もうすぐじゃねぇか!
これは忘れずに応募しなくっちゃな(キラリ
マジか! え?なんだって!日本でもCBTやるって!?
しかも6月25日から募集開始! もうすぐじゃねぇか!
これは忘れずに応募しなくっちゃな(キラリ
600: 2020/06/20(土) 08:36:53.70
>>594
おう、未プレイなら絶対に応募しとけ
俺も一応応募するけど潜入で出来るから落ちても別にいいやって感じ
おう、未プレイなら絶対に応募しとけ
俺も一応応募するけど潜入で出来るから落ちても別にいいやって感じ
604: 2020/06/20(土) 08:40:51.90
>>600
ロシア語わかるの?それとも雰囲気で遊んでるの?
ロシア語わかるの?それとも雰囲気で遊んでるの?
609: 2020/06/20(土) 08:48:27.73
>>604
英語化するパッチがある
どっちにしろストーリーは読んでないしどうでもいいけど
UIやクエスト内容は英語ならある程度分かる
英語化するパッチがある
どっちにしろストーリーは読んでないしどうでもいいけど
UIやクエスト内容は英語ならある程度分かる
588: 2020/06/20(土) 08:17:47.94
課金関係は流石のバンナムでも新規IPの初手でそんな酷いものにはしないんじゃない
するとしたら多様な展開諦めて使い捨てる場合とかだろうし解りやすくて良いでしょ
とりあえず芯材はよいれて?
PTvsPTは一応ウリなんだから、サービス開始時点に最も近い状態を維持しておかないとダメでしょ
するとしたら多様な展開諦めて使い捨てる場合とかだろうし解りやすくて良いでしょ
とりあえず芯材はよいれて?
PTvsPTは一応ウリなんだから、サービス開始時点に最も近い状態を維持しておかないとダメでしょ
590: 2020/06/20(土) 08:26:32.39
協力か、鹿
お好きな方をお選び下さい
お好きな方をお選び下さい
591: 2020/06/20(土) 08:29:14.23
真ん中の人はしっかり自分でもテストプレイに参加して駄目なとこ把握してるって感じだったな
右の人はなんか不具合の修正はともかく、利便性に関した要望はよく分からんけど渋々修正しますみたいに見えた
右の人はなんか不具合の修正はともかく、利便性に関した要望はよく分からんけど渋々修正しますみたいに見えた
596: 2020/06/20(土) 08:34:39.93
>>591
プレイして評論家やるなら誰でもできるんで・・・
どう面白くするかの方向性が出せないんじゃお飾りもいいとこでしょ
プレイして評論家やるなら誰でもできるんで・・・
どう面白くするかの方向性が出せないんじゃお飾りもいいとこでしょ
618: 2020/06/20(土) 08:59:31.90
>>601
ウィザードリーみたいなってのも入れとけwww
ウィザードリーみたいなってのも入れとけwww
592: 2020/06/20(土) 08:31:29.67
渋々というか、もうどこから手を付けて良いか分からん。とか手を付けようにも人たんねぇなコレ。みたいなどうすりゃいいんだろうな?みたいな印象だった
593: 2020/06/20(土) 08:32:07.33
まぁメガネは本来技術屋なんだよな
しゃべりが下手なのは素人だからともかくとして、不摂生を笑いながら語ったり
表に出してはいけないんだと再認識した
しゃべりが下手なのは素人だからともかくとして、不摂生を笑いながら語ったり
表に出してはいけないんだと再認識した
603: 2020/06/20(土) 08:40:47.11
>>593
内々ならともかく外ではしゃべり慣れてないんだろうなってのは以前の配信からずっと分かってたことだしな
応募数で引いたとか萎えるってワード使ってフォローされてたりと
>>599
さすがにそれはないでしょ、ソシャゲ作って潰す程度の規模じゃないんだから
内々ならともかく外ではしゃべり慣れてないんだろうなってのは以前の配信からずっと分かってたことだしな
応募数で引いたとか萎えるってワード使ってフォローされてたりと
>>599
さすがにそれはないでしょ、ソシャゲ作って潰す程度の規模じゃないんだから
606: 2020/06/20(土) 08:47:02.33
>>593
左に喋れるの、右にヤバいの、真ん中にチャラいの、これもまたゲームバランスだよ。
左に喋れるの、右にヤバいの、真ん中にチャラいの、これもまたゲームバランスだよ。
610: 2020/06/20(土) 08:48:34.15
>>606
チャラ男くんいなかったらお通夜配信になってたろうな
役割ってやつだな
チャラ男くんいなかったらお通夜配信になってたろうな
役割ってやつだな
595: 2020/06/20(土) 08:32:51.45
そもそも3人もいらねぇよ
3人寄れば文殊の知恵でもねーし
3人寄れば文殊の知恵でもねーし
597: 2020/06/20(土) 08:35:46.85
最終仕様決定権ある人呼んで来て
598: 2020/06/20(土) 08:35:58.36
オンラインゲームは初動でケチ付いたら終わりだよ
後から良くなっても遊んでる奴は面白いだろうが人が増える事はない
後から良くなっても遊んでる奴は面白いだろうが人が増える事はない
599: 2020/06/20(土) 08:36:46.62
上としてもそこまで期待してたプロジェクトじゃないんだろうな
だから少ない人員で細々とやってたのに意外にも注目されちゃってこれはちゃんとしたもの作らないと不味いって修正作業に追われてるんだろうな
でも人手足りないから開発全然進まなくてオワ
だから少ない人員で細々とやってたのに意外にも注目されちゃってこれはちゃんとしたもの作らないと不味いって修正作業に追われてるんだろうな
でも人手足りないから開発全然進まなくてオワ
602: 2020/06/20(土) 08:40:12.13
時代に逆行してT2Wしたかったらしたらいいよ
失敗して学べばいい
失敗して学べばいい
605: 2020/06/20(土) 08:45:03.01
ロストアークの良さそうじゃん
非ロール性でヘイト稼ぐスキルや回復スキルは限定条件下
クラスの違いはサポート、アタッカー、無力化アタッカーでわかれるらしい
味方を強くする、敵の体力を削る、敵の行動を封じる、の3つ
非ロール性でヘイト稼ぐスキルや回復スキルは限定条件下
クラスの違いはサポート、アタッカー、無力化アタッカーでわかれるらしい
味方を強くする、敵の体力を削る、敵の行動を封じる、の3つ
607: 2020/06/20(土) 08:48:10.58
2020年5月のBLUE PROTOCOLには・・・・・
http://i.imgur.com/f85Me.jpg
「ゲームの出来が悪い」という酷評
「意見を無視する」という裏切りの感情
「国産オンラインゲームなのに」という失望と落胆
「もうダメだろう」という諦めの声
「なんとかしてほしい」という微かな期待
などの多数の声を頂いていました。
http://i.imgur.com/f85Me.jpg
「ゲームの出来が悪い」という酷評
「意見を無視する」という裏切りの感情
「国産オンラインゲームなのに」という失望と落胆
「もうダメだろう」という諦めの声
「なんとかしてほしい」という微かな期待
などの多数の声を頂いていました。
608: 2020/06/20(土) 08:48:14.35
バフアタッカー、ピュアアタッカー、デバフアタッカーの全員アタッカーってことか
このゲームもそのほうがよかったな
このゲームもそのほうがよかったな
611: 2020/06/20(土) 08:53:38.67
「ペリアる」とかふざけて言ってた頃が一番楽しかったわ
まさか「ブルプロる」って言葉が誕生するなんてな
まさか「ブルプロる」って言葉が誕生するなんてな
612: 2020/06/20(土) 08:54:40.85
ゴミゲーですね
613: 2020/06/20(土) 08:54:48.61
誕生するなんて(誰も言っていない
614: 2020/06/20(土) 08:54:53.81
福崎君かわいそうだとは思うけど
ファミ通インタビュー
福﨑 もはや細部になってくるとどんな技術が使われているのか、僕もすべては把握しきれていません(笑)。
本当に細かいところにすごい技術が組み込まれていて、中には特許が取れるような話もあります。
リリースを終えてひと段落したら、開発チームは全員CEDECで講演してほしいですね。僕が聞きたいので(笑)。
開発統括なのに開発チームを完全に把握してない
ブルプロ通信#3
福崎「その時のバージョンが怖い。毎週木曜日の朝会社に行って状況を確かめるのが怖い」
「朝」まで解らない=怖い状況で締め切り間際の夜に現場に居ないギリギリまで指揮を取らない
開発チームに意見を言えないか教える必要が無いと思われてそうな感じ
上からはいろいろ言われるだろうしそりゃ病むわな
ファミ通インタビュー
福﨑 もはや細部になってくるとどんな技術が使われているのか、僕もすべては把握しきれていません(笑)。
本当に細かいところにすごい技術が組み込まれていて、中には特許が取れるような話もあります。
リリースを終えてひと段落したら、開発チームは全員CEDECで講演してほしいですね。僕が聞きたいので(笑)。
開発統括なのに開発チームを完全に把握してない
ブルプロ通信#3
福崎「その時のバージョンが怖い。毎週木曜日の朝会社に行って状況を確かめるのが怖い」
「朝」まで解らない=怖い状況で締め切り間際の夜に現場に居ないギリギリまで指揮を取らない
開発チームに意見を言えないか教える必要が無いと思われてそうな感じ
上からはいろいろ言われるだろうしそりゃ病むわな
617: 2020/06/20(土) 08:59:01.38
>>614
>すごい技術
どこにすごい技術入ってるのか分からない
>すごい技術
どこにすごい技術入ってるのか分からない
621: 2020/06/20(土) 09:03:17.49
>>614
技術的な面に関してはPやDってそんなもんやで
その分、PやDってのはゲームの仕様や世界観の構築が上手くないと話にならない
技術的な面に関してはPやDってそんなもんやで
その分、PやDってのはゲームの仕様や世界観の構築が上手くないと話にならない
624: 2020/06/20(土) 09:09:29.05
>>614
さすがにそこまでいくとイチャモンというか揚げ足取りレベルだろ
何もトップが細部の1から10まで把握してる必要はないんだよ
鈴木も配信の中で言ってたけどチームで作ってるんだから
問題はそこじゃない
さすがにそこまでいくとイチャモンというか揚げ足取りレベルだろ
何もトップが細部の1から10まで把握してる必要はないんだよ
鈴木も配信の中で言ってたけどチームで作ってるんだから
問題はそこじゃない
615: 2020/06/20(土) 08:55:41.64
バンナム君もう少し頑張ってよ……
616: 2020/06/20(土) 08:58:19.63
こんなクソゲーの特許なんて誰が使うんや…?
619: 2020/06/20(土) 08:59:44.27
開発にエライ人が連れてきた
無能の専門家がいると思う
河豚いたりしてw
無能の専門家がいると思う
河豚いたりしてw
620: 2020/06/20(土) 09:01:38.81
鹿はすごい技術の塊だろぉおん?
622: 2020/06/20(土) 09:05:46.34
技術は分からなくてもいいけど方向性を指し示せないやつがトップだと何も出来ないだろう
根本の方向性すらまだ定まってないのに細かい部分ばかり調整しようとしてるのが意味不明すぎる
根本の方向性すらまだ定まってないのに細かい部分ばかり調整しようとしてるのが意味不明すぎる
625: 2020/06/20(土) 09:10:38.64
>>622
定まってないんじゃなくてお前が現実を見たくないんやろw
定まってないんじゃなくてお前が現実を見たくないんやろw
627: 2020/06/20(土) 09:11:52.18
>>625
現実をみたら絶望しかない!!!
現実をみたら絶望しかない!!!
623: 2020/06/20(土) 09:06:47.26
ほんそれ
何をテストしたいのか
次は何を改善・改良するべきなのか
何をテストしたいのか
次は何を改善・改良するべきなのか
626: 2020/06/20(土) 09:11:15.22
現状のゲームで細かいところ修正して面白いゲームになるのかってのが結構疑問だわな
戦闘が主なゲームなんだからソロアクションRPGのノリで作ったらすぐに飽きられると思うんだけど
飽きさせないためのMMO要素なんじゃないのかって・・・
戦闘が主なゲームなんだからソロアクションRPGのノリで作ったらすぐに飽きられると思うんだけど
飽きさせないためのMMO要素なんじゃないのかって・・・
628: 2020/06/20(土) 09:14:35.51
方向性に関してはPvEしか言ってないな
629: 2020/06/20(土) 09:15:50.28
だから?
630: 2020/06/20(土) 09:17:13.26
ID:bD9pOMry
ID:t9DJODtk
ID:t9DJODtk
631: 2020/06/20(土) 09:19:26.70
ロストアークのレイドボスはDiablo視点でやるモンハンみたいな感じだな
モーションから攻撃を読んで避ける→カウンターになるスキルを当てて戦ってる
クラスやビルドで対応が変わって戦略性がでる感じかな
無力化ゲージを削るとダウンが取れるみたいなので、バフデバフを合わせてバーストみたいなことは出来そう
動画だと攻撃がもっさりしてるように見えるけど、モンハンも同じでプレイしたらちょうど良いターン制アクションなのか?
ザコ敵はコンボ当てまくって一方的にボコるみたいなディアブロ高速周回みたいな爽快感がありそう
これパクればいいんじゃね?スキルも動き凄くてかっこよさそうだぞ
モーションから攻撃を読んで避ける→カウンターになるスキルを当てて戦ってる
クラスやビルドで対応が変わって戦略性がでる感じかな
無力化ゲージを削るとダウンが取れるみたいなので、バフデバフを合わせてバーストみたいなことは出来そう
動画だと攻撃がもっさりしてるように見えるけど、モンハンも同じでプレイしたらちょうど良いターン制アクションなのか?
ザコ敵はコンボ当てまくって一方的にボコるみたいなディアブロ高速周回みたいな爽快感がありそう
これパクればいいんじゃね?スキルも動き凄くてかっこよさそうだぞ
632: 2020/06/20(土) 09:21:26.23
強力な回復アイテム作るからアイテムスタックなしって
アイテム毎にスタック数の設定するか消耗品専用カバン作ればよくないか
アイテム毎にスタック数の設定するか消耗品専用カバン作ればよくないか
640: 2020/06/20(土) 09:28:12.92
>>632
>強力な回復アイテム作るから
強力な回復アイテム=課金アイテム
この課金ありきのゲーム作りになってるから、いろいろバランスがおかしい。
>強力な回復アイテム作るから
強力な回復アイテム=課金アイテム
この課金ありきのゲーム作りになってるから、いろいろバランスがおかしい。
644: 2020/06/20(土) 09:29:47.36
>>640
ポーションがぶ飲み系はちょっと・・・
ポーションがぶ飲み系はちょっと・・・
633: 2020/06/20(土) 09:21:50.27
こういう形をゴールにしたいんです、こういう状態を完成形にしたいんです
というのが最初にあって、その上でよりその完成形を良くするためのプレイヤーの意見なのだと思う
ここの開発は「どういう形がいいですか?」「どういう完成形がいいですか?」「何を目指せばいいですか?」
そこからして全部プレイヤーの意見で決めようとしてる
そんな事してたら迷子になるだけ
というのが最初にあって、その上でよりその完成形を良くするためのプレイヤーの意見なのだと思う
ここの開発は「どういう形がいいですか?」「どういう完成形がいいですか?」「何を目指せばいいですか?」
そこからして全部プレイヤーの意見で決めようとしてる
そんな事してたら迷子になるだけ
636: 2020/06/20(土) 09:24:15.96
>>633
それよね
自分たちはこう言う面白いゲームを作ったぞってのがない
お仕事としてアクションMMO作らされてるだけ
クリエーターじゃなくてサラリーマンやね
それよね
自分たちはこう言う面白いゲームを作ったぞってのがない
お仕事としてアクションMMO作らされてるだけ
クリエーターじゃなくてサラリーマンやね
634: 2020/06/20(土) 09:23:30.95
現状アニメ調のキャラクリが出来ます!しか言えないもんね
635: 2020/06/20(土) 09:24:14.09
べつに迷子になってなくね
聴いた意見から一本に絞ってそこに向かってるやん
聴いた意見から一本に絞ってそこに向かってるやん
638: 2020/06/20(土) 09:26:25.54
>>635
スタック不可とかマウントの仕様は勝手にいいだした意見で
ロール制については前と言ってることが違う(言われて変えた)内容
スタック不可とかマウントの仕様は勝手にいいだした意見で
ロール制については前と言ってることが違う(言われて変えた)内容
637: 2020/06/20(土) 09:24:30.27
ゴッドイーターの入れ知恵じゃね
639: 2020/06/20(土) 09:26:49.14
ロストアークのココがすごい!!
・回復アイテムがスタックするぞ!!!
・騎乗ペット体力なし!乗り放題だ!!!!
・なんと!鑑定無しでアイテム名がわかるぞ!!!!天才か??!!
・回復アイテムがスタックするぞ!!!
・騎乗ペット体力なし!乗り放題だ!!!!
・なんと!鑑定無しでアイテム名がわかるぞ!!!!天才か??!!
642: 2020/06/20(土) 09:29:04.26
>>639
神ゲーや!!!
神ゲーや!!!
641: 2020/06/20(土) 09:28:45.18
恐ろしいのは「劇場アニメ云々」ってのすら、トゥーンシェードのゲームだからって後付でキャッチコピーにしてるだけにしか見えない事
劇場アニメを本気で作りたいならあんなモーションを出してくるわけがないし声優にも拘るでしょう
作ってる連中の拘りがあまりにも見えてこなくて怖いぐらいだわ
劇場アニメを本気で作りたいならあんなモーションを出してくるわけがないし声優にも拘るでしょう
作ってる連中の拘りがあまりにも見えてこなくて怖いぐらいだわ
643: 2020/06/20(土) 09:29:47.09
ロールに関しては絶対アンケで言われまくって日和ったんだろうな
明らかに変わってるし
明らかに変わってるし
645: 2020/06/20(土) 09:30:00.72
本来なら根幹部分の出来さえ良ければ許容できるような部分にまでケチが付くからなー
鹿守る気あんのかよいい加減にしろ
鹿守る気あんのかよいい加減にしろ
648: 2020/06/20(土) 09:43:00.99
ネトゲじゃなくてオフゲ作りたいんじゃねーかって思うわ
649: 2020/06/20(土) 09:47:37.20
αからアクションとモーションを良くしてUI改善するだけで良かったのに何でこんなめちゃくちゃになっちまったんだろうな
650: 2020/06/20(土) 09:53:39.71
CATの時のインタビュー見返すとやりたいことには凄い共感できるんだけどねぇ
αはやってないけど鑑定もアイテムスタックも無かったんでしょ?
αは最新の開発バージョンじゃないからcβでは色々変わるとは言ってたけど鑑定やスタックは方向性からしてガラッと変わってない?
開発状況が進んだからやっと実装できましたってものなのかね?
αはやってないけど鑑定もアイテムスタックも無かったんでしょ?
αは最新の開発バージョンじゃないからcβでは色々変わるとは言ってたけど鑑定やスタックは方向性からしてガラッと変わってない?
開発状況が進んだからやっと実装できましたってものなのかね?
655: 2020/06/20(土) 09:59:52.34
>>650
んなわけあるかスタックできてたものをできなくするなんてのは技術的には明らかに退行で内部的に制限かけるだけだわ
鑑定なんて蛇足も良いところでそこに工数かける意味なんてのは一つしかない
んなわけあるかスタックできてたものをできなくするなんてのは技術的には明らかに退行で内部的に制限かけるだけだわ
鑑定なんて蛇足も良いところでそこに工数かける意味なんてのは一つしかない
657: 2020/06/20(土) 10:01:47.79
>>655
成長とともに鑑定の必要がなくなりますってのも???って感じだったわ
そんなシステム入れるなやって
成長とともに鑑定の必要がなくなりますってのも???って感じだったわ
そんなシステム入れるなやって
668: 2020/06/20(土) 10:23:07.15
>>657
何れ必要なくなるものにわざわざ工数かけるとか本当に企業かw
絶対課金要素にするつもりだったが予想以上に鑑定関連に拒否反応起こされて
もう鑑定の存在自体がフワフワになったなwww
何れ必要なくなるものにわざわざ工数かけるとか本当に企業かw
絶対課金要素にするつもりだったが予想以上に鑑定関連に拒否反応起こされて
もう鑑定の存在自体がフワフワになったなwww
686: 2020/06/20(土) 10:41:11.07
>>668
成長とともに鑑定済みで入手できるアイテムが増えてくようにする
ってことかと思ってたんだが違うのか?
成長とともに鑑定済みで入手できるアイテムが増えてくようにする
ってことかと思ってたんだが違うのか?
691: 2020/06/20(土) 10:45:14.14
>>686
仮にそうだとしても鑑定のシステム必要か?って話になるわけでさ
鑑定導入するなら鑑定するインセンティブが必要なんだけどそれがないんだよね
トレハンゲーならそれでもいいんだけどこのゲームってトレハンゲーじゃないだろう?
仮にそうだとしても鑑定のシステム必要か?って話になるわけでさ
鑑定導入するなら鑑定するインセンティブが必要なんだけどそれがないんだよね
トレハンゲーならそれでもいいんだけどこのゲームってトレハンゲーじゃないだろう?
699: 2020/06/20(土) 10:59:25.73
>>686
それをわざわざ時間と労力かけて実装する意味あるか
苦痛な要素でしかない
それをわざわざ時間と労力かけて実装する意味あるか
苦痛な要素でしかない
651: 2020/06/20(土) 09:54:06.91
このグラで牧場物語みたいなの出来てフェステとレズセックス出来るならそれだけで買うからオフゲにしてそんなゲームに今からでも転換しよう
652: 2020/06/20(土) 09:54:38.79
なんでもないようなことがぁー
神ゲーだったとおもーうー
神ゲーだったとおもーうー
653: 2020/06/20(土) 09:55:36.45
仕様がどうとかよりも
フェステの変な髪型何とかして?
最優先事項だろ?
フェステの変な髪型何とかして?
最優先事項だろ?
656: 2020/06/20(土) 10:00:47.34
>>653
くそ寒いノリもどうにかして欲しいわ
あんなの今どきアニオタも喜ばんわ
くそ寒いノリもどうにかして欲しいわ
あんなの今どきアニオタも喜ばんわ
664: 2020/06/20(土) 10:14:00.17
>>656
ほんこれ
ほんこれ
654: 2020/06/20(土) 09:57:19.26
ユイト・スメラギ
658: 2020/06/20(土) 10:03:18.23
スタック無し
エネルギー
鑑定
にはこだわりを持つ開発陣
エネルギー
鑑定
にはこだわりを持つ開発陣
660: 2020/06/20(土) 10:05:40.35
>>658
こだわってるならαテストから入れとけよwwww
こだわってるならαテストから入れとけよwwww
659: 2020/06/20(土) 10:05:09.47
簡単に言うと「シーズンパス」
661: 2020/06/20(土) 10:06:30.69
じゃあどうすりゃいいのよ!!的な投げやり感を感じてしまった
663: 2020/06/20(土) 10:12:02.35
ツイッターの方も今回ばかりは冷え冷えだな
665: 2020/06/20(土) 10:14:27.88
そりゃ公式配信も不定期になるし、スケジュールも白紙化やしね
その分、大幅に変えますって話ならまだしも特に新しい発表なし
冷え冷えってよりこれはもうだめかもわからんねって話で
その分、大幅に変えますって話ならまだしも特に新しい発表なし
冷え冷えってよりこれはもうだめかもわからんねって話で
666: 2020/06/20(土) 10:14:38.80
貧ちゃんやらニートなんて味方にしようとするからT2Wとか言ってんだろ
所詮そいつらは文句しか言わねーゴミムシなんだから
P2Wでいいんだよ
所詮そいつらは文句しか言わねーゴミムシなんだから
P2Wでいいんだよ
675: 2020/06/20(土) 10:30:25.73
>>666
最初からP2W全面に出すと賑わいが創出できない
いかに金払いのいい客でも人がいないゲームからは離れていくからまずは人口確保が最優先よ
最初からP2W全面に出すと賑わいが創出できない
いかに金払いのいい客でも人がいないゲームからは離れていくからまずは人口確保が最優先よ
667: 2020/06/20(土) 10:20:03.68
鑑定のワクワク感を楽しめないやつは客じゃないんで
669: 2020/06/20(土) 10:26:17.54
シーズンパス入れてると鑑定済みで入手する予定だったとかな
あまりに鑑定クソって言われたからやめた
あまりに鑑定クソって言われたからやめた
670: 2020/06/20(土) 10:26:50.68
パンツ以外にワクワクしないw
671: 2020/06/20(土) 10:28:00.02
パンツプロトコルを推していけ
672: 2020/06/20(土) 10:29:36.79
つーか、アホみたいに無駄にデカい初期街もどうにかしろって思うわ
あれだけ力入れたら変えようがないんだろうけど
不便なだけでどうしようもないわ
あれだけ力入れたら変えようがないんだろうけど
不便なだけでどうしようもないわ
673: 2020/06/20(土) 10:29:36.93
不満点改良して秋あたりにCBT2出来たら良心的
UIも作り直したら神
UIも作り直したら神
674: 2020/06/20(土) 10:29:51.46
一般人は鑑定でワクワクするから
676: 2020/06/20(土) 10:31:10.09
スターオーシャン5臭がする初期街
初期街だけで後はハリボテもありうる
初期街だけで後はハリボテもありうる
683: 2020/06/20(土) 10:36:57.96
>>676
凄いゲームを作ろうって意気込んで初期街とか初期城だけで力尽きるってありがちすぎて・・・
ゲーム全体のデザインがしっかりしてないとこうなるんだよな
他のMMOとかやって研究してたらこうはならなかったわな
新生前の無印FF14も同じようなことやっちゃってたけど
凄いゲームを作ろうって意気込んで初期街とか初期城だけで力尽きるってありがちすぎて・・・
ゲーム全体のデザインがしっかりしてないとこうなるんだよな
他のMMOとかやって研究してたらこうはならなかったわな
新生前の無印FF14も同じようなことやっちゃってたけど
687: 2020/06/20(土) 10:41:31.65
>>683
> 凄いゲームを作ろうって意気込んで初期街とか初期城だけで力尽きるってありがちすぎて・・・
> ゲーム全体のデザインがしっかりしてないとこうなるんだよな
RPGツクールで同人ゲー作ってるのと変わらんなw
> 凄いゲームを作ろうって意気込んで初期街とか初期城だけで力尽きるってありがちすぎて・・・
> ゲーム全体のデザインがしっかりしてないとこうなるんだよな
RPGツクールで同人ゲー作ってるのと変わらんなw
677: 2020/06/20(土) 10:31:53.31
パンツプロトコルアクションpen
678: 2020/06/20(土) 10:33:17.79
つーかゲーム作成実績のない新人スタッフの研修所になってねこのゲーム
679: 2020/06/20(土) 10:33:21.37
アダ名はブルパンがいいかプロパンがいいか
680: 2020/06/20(土) 10:34:20.44
ブルーよりも白いパンツのが好きです
681: 2020/06/20(土) 10:35:38.12
そりゃオンゲの開発なんてキャリアにならんから好き好んでやるのはオンゲ好きくらいだろうし他は寄せ集めだろ
682: 2020/06/20(土) 10:36:56.61
テストのつもりで実装したのならアンケ項目で何も触れてないわけないしな
684: 2020/06/20(土) 10:38:27.97
パンツばっか押すとかずるいだろ
鹿パンにしろ
鹿パンにしろ
685: 2020/06/20(土) 10:39:27.28
MMOとは言われたくないってことは
MMO開発経験者はあんまいなさそうな雰囲気やね
MMO開発経験者はあんまいなさそうな雰囲気やね
689: 2020/06/20(土) 10:42:34.09
経験者かどうかはわからないけどパッド・キーボのUIあたりの話でオフゲあがりの人が多いとは言ってた記憶
690: 2020/06/20(土) 10:43:20.65
実装されてないパンツが唯一の良い点とか後が怖いわ
692: 2020/06/20(土) 10:46:35.08
>>690
パンツ実装されなかったらノーパンってことか!!!
パンツ実装されなかったらノーパンってことか!!!
693: 2020/06/20(土) 10:49:00.11
アステルリーズの作りで全ての力使い果たす無能
694: 2020/06/20(土) 10:50:54.09
もうね鑑定って発想自体がネガティブすぎなんだよね
生産系にももっと力入れれば運営ご自慢の町に人も集まるだろうに
何手に入れたか調べるためだけにいちいち町に戻りたくねんだわ
生産系にももっと力入れれば運営ご自慢の町に人も集まるだろうに
何手に入れたか調べるためだけにいちいち町に戻りたくねんだわ
695: 2020/06/20(土) 10:52:00.66
ロール強制したり
PT構成や人数が指定だったり
道中が一本道だったり
攻略方法が決まってたり
そういうのが無いと困るならFF14に帰るべき
PT構成や人数が指定だったり
道中が一本道だったり
攻略方法が決まってたり
そういうのが無いと困るならFF14に帰るべき
702: 2020/06/20(土) 11:03:37.04
>>697
ウィザードリーでもやってろwww
ウィザードリーでもやってろwww
698: 2020/06/20(土) 10:55:51.82
町戻って鑑定屋いって倉庫入れるまでの作業なんてしてるのPSO2だけだよ
700: 2020/06/20(土) 10:59:32.80
PSO2は鑑定品は装備品だからまだましだろと一瞬思ったが
ほぼ全部ゴミだからやっぱねーわ
ほぼ全部ゴミだからやっぱねーわ
703: 2020/06/20(土) 11:05:25.19
>>700
素晴らしく運が無いなぁ君は
また来たまえ
素晴らしく運が無いなぁ君は
また来たまえ
731: 2020/06/20(土) 11:31:04.26
>>700
無駄に鑑定代かかるからな最高レア以外鑑定の価値無くしたあの運営はすげえよ
無駄に鑑定代かかるからな最高レア以外鑑定の価値無くしたあの運営はすげえよ
701: 2020/06/20(土) 11:02:26.24
課金で増やせてもいらん手間が掛かるのは変わんねーだろ
704: 2020/06/20(土) 11:06:53.14
そもそも鑑定を取り入れる価値って未鑑定のレアドロップアイテム手に入ったときのワクワク感やろ?
敵からのレアドロを全否定してんのに鑑定入れる意味って何かあるか?
開発もプレイヤーも無駄なリソースに労力かけるってホントアホじゃね?
敵からのレアドロを全否定してんのに鑑定入れる意味って何かあるか?
開発もプレイヤーも無駄なリソースに労力かけるってホントアホじゃね?
705: 2020/06/20(土) 11:07:01.69
ウィザードリーはマジで有用なアイテムが未鑑定品で普通にドロップするからな
ただの手間のブルプロや数回宝くじ当てないといけないPSO2とは違う
ただの手間のブルプロや数回宝くじ当てないといけないPSO2とは違う
706: 2020/06/20(土) 11:07:24.98
CBTで見放したけど、戦闘アクション・モーション関連の改善来た?来たなら復帰する!!
707: 2020/06/20(土) 11:08:21.00
>>706
新しい情報は一切なしやで
一切な・・・
新しい情報は一切なしやで
一切な・・・
709: 2020/06/20(土) 11:09:31.90
>>707
今まで何してたんよ!!
まあ、一押し改善されること祈って待つわ!さすがにあの戦闘だと狩りなんてやってられんしょ!
今まで何してたんよ!!
まあ、一押し改善されること祈って待つわ!さすがにあの戦闘だと狩りなんてやってられんしょ!
711: 2020/06/20(土) 11:11:35.47
>>709
少なくともβ終了から公式配信まではアンケートの集計と分析と回答の作成やで
少なくともβ終了から公式配信まではアンケートの集計と分析と回答の作成やで
708: 2020/06/20(土) 11:08:54.08
屑ニートと貧ちゃんは一生課金様の靴舐めてりゃいいんだよ
所詮金落とさない極貧野郎なんだし
出てくるのは文句しかないからな
生放送で発表した
カバンの容量がクエで増やせるようにするとしたのか意味不明だったしな
T2Wにしようとしてんじゃねーよって思ってんぞ
サービスの向上考えたら課金者様最強だろうがよ
所詮金落とさない極貧野郎なんだし
出てくるのは文句しかないからな
生放送で発表した
カバンの容量がクエで増やせるようにするとしたのか意味不明だったしな
T2Wにしようとしてんじゃねーよって思ってんぞ
サービスの向上考えたら課金者様最強だろうがよ
710: 2020/06/20(土) 11:10:37.61
>>708
ぶっちゃけ、面白いゲーム作ってくれるなら課金するわwww
基本無料だけどクソつまらんゲームとかいらね
ぶっちゃけ、面白いゲーム作ってくれるなら課金するわwww
基本無料だけどクソつまらんゲームとかいらね
712: 2020/06/20(土) 11:13:24.66
ん?
通常ドロは鑑定いらなくなってレアドロだけ必要になるんじゃなかったの?
通常ドロは鑑定いらなくなってレアドロだけ必要になるんじゃなかったの?
713: 2020/06/20(土) 11:15:26.84
>>712
レアドロとかないやろ・・・
レアドロとかないやろ・・・
714: 2020/06/20(土) 11:15:37.02
舗装された道路の脇にモンスターがいる世界観
マジ?
マジ?
718: 2020/06/20(土) 11:17:09.71
>>714
お前もゲームばっかりやらずに外に出て町中歩いてみろよ
モンスターみたいなのが結構いるで?
お前もゲームばっかりやらずに外に出て町中歩いてみろよ
モンスターみたいなのが結構いるで?
715: 2020/06/20(土) 11:15:38.34
あの放送じゃ予想だが
鑑定スキルっぽいもの実装すんだろ?
知らんが
色々進めていくうちにアイテムの鑑定が必要なくなりスタック出来て
鑑定アイテムは倉庫に直接送れる手段もできるって言ってたしな
どうすんのか知らんがね
鑑定スキルっぽいもの実装すんだろ?
知らんが
色々進めていくうちにアイテムの鑑定が必要なくなりスタック出来て
鑑定アイテムは倉庫に直接送れる手段もできるって言ってたしな
どうすんのか知らんがね
716: 2020/06/20(土) 11:15:54.04
正確には装備品のレアドロがない、か・・・
717: 2020/06/20(土) 11:16:15.20
鑑定強要もマラソン強要と同じ理由だろ
なんか設計思想が10年前って感じがする
なんか設計思想が10年前って感じがする
719: 2020/06/20(土) 11:17:57.87
>>717
うん、開発が最近遊んだゲームとか聞いてみたいね
多分、就職してから遊ぶ暇がないとか言いそう
うん、開発が最近遊んだゲームとか聞いてみたいね
多分、就職してから遊ぶ暇がないとか言いそう
720: 2020/06/20(土) 11:18:47.86
>僕が入社したとき,PCのオンラインRPGはブルーオーシャンではないかというプレゼンをしたんです。
>年数が経てば,国産の新しいタイトルが求められる時期が来るはずだと思っていたんです。
>参入障壁は高いけれど「そんな時期が来るなら,今から作り始めればちょうど良い」とプレゼンして,それならやろうと。
自らの血で染めそうだな
>年数が経てば,国産の新しいタイトルが求められる時期が来るはずだと思っていたんです。
>参入障壁は高いけれど「そんな時期が来るなら,今から作り始めればちょうど良い」とプレゼンして,それならやろうと。
自らの血で染めそうだな
721: 2020/06/20(土) 11:21:36.61
しょせんバンナム
722: 2020/06/20(土) 11:24:43.14
ブルーオーシャン戦略自体は間違ってなかったと思うけどな
開発が追い付いていないだけで
開発が追い付いていないだけで
723: 2020/06/20(土) 11:25:00.11
ウィザードリィみたいに装備直ドロで良いものもあれば呪いのアイテムもあるというなら鑑定の意味もまだわかる
完成品ドロップ否定しといて鑑定は意味がわからないしカジュアル方向からも逸脱する
当然プレイヤーも猛反発でブルプロ失敗の最大要因になるぞ
完成品ドロップ否定しといて鑑定は意味がわからないしカジュアル方向からも逸脱する
当然プレイヤーも猛反発でブルプロ失敗の最大要因になるぞ
727: 2020/06/20(土) 11:27:16.12
>>723
ウィザードリーってのは結局の所トレハンゲーだから
ブループロトコルはトレハンゲーじゃないだろう?
鑑定なんて意味ないんだよ
ウィザードリーってのは結局の所トレハンゲーだから
ブループロトコルはトレハンゲーじゃないだろう?
鑑定なんて意味ないんだよ
734: 2020/06/20(土) 11:35:24.64
>>727
鑑定が面白いゲームはWIZみたいなジャンルだわな
鑑定が面白いゲームはWIZみたいなジャンルだわな
724: 2020/06/20(土) 11:26:10.32
現状MMOがブルーオーシャン状態なのはPCゲーの月額課金と言う場においてだけなんだなぁ・・・
何故ブルーオーシャン状態になったかと言うと開発費用が高騰して旨味がなくなったから
収益としては基本無料のアイテム課金の方が良いわけでその場合スマホとかタブレットで十分だしな
基本無料のMMOを月額課金のPCゲーと同じ市場だと考えてたらアホやわな
ブルーオーシャンのつもりが基本無料MMOってレッドオーシャンに飛び込んでたって状態になるわ
何故ブルーオーシャン状態になったかと言うと開発費用が高騰して旨味がなくなったから
収益としては基本無料のアイテム課金の方が良いわけでその場合スマホとかタブレットで十分だしな
基本無料のMMOを月額課金のPCゲーと同じ市場だと考えてたらアホやわな
ブルーオーシャンのつもりが基本無料MMOってレッドオーシャンに飛び込んでたって状態になるわ
725: 2020/06/20(土) 11:26:22.90
そのオンラインのwizonはどうなったよ?
お前は何もわかってない
お前は何もわかってない
726: 2020/06/20(土) 11:26:54.30
CBT当日までは盛り上がってたし
今もネトゲアニメのヒロインがトレンド入りしてるくらいだから需要もありそうだし時期は悪くなかったぞ
あの3人は正しかったが下の実力があまりにも無さすぎた
今もネトゲアニメのヒロインがトレンド入りしてるくらいだから需要もありそうだし時期は悪くなかったぞ
あの3人は正しかったが下の実力があまりにも無さすぎた
728: 2020/06/20(土) 11:29:57.52
そこらへんの中国産スマホゲー以下って
マジマジ?
マジマジ?
729: 2020/06/20(土) 11:30:18.73
meet-me目指そうぜ
730: 2020/06/20(土) 11:30:32.24
ゲーム性に限って言えばそれより下
732: 2020/06/20(土) 11:34:11.50
言うても売ったり交換したり素材としてエサには出来るし
733: 2020/06/20(土) 11:34:37.56
ウィズオンなんて名前だけの量産ゲーだったじゃんw
735: 2020/06/20(土) 11:41:47.25
大事なのはウィズの名前を入れているか
そうでないかだがな
少なからず権利者or所有者がGOサイン出さないと
その名前は付けれないが
そうでないかだがな
少なからず権利者or所有者がGOサイン出さないと
その名前は付けれないが
736: 2020/06/20(土) 11:45:10.03
ウィザードリーは当時受け入れられ一時代を築いただけで今それが通用するわけではない
重要なのはブルプロのアイテムドロップシステムには鑑定要素はまったく不必要だという点だろうよ
重要なのはブルプロのアイテムドロップシステムには鑑定要素はまったく不必要だという点だろうよ
737: 2020/06/20(土) 11:45:34.60
面倒くさい要素をあえて作りたい、残したいんだろうけどその目的は?
PはFF11がお気に入りだったらしい 当時の思い出が美化されてしまったのか?
久々にFF11をプレイさせたら、間違いなく炊き上がるだろうな
PはFF11がお気に入りだったらしい 当時の思い出が美化されてしまったのか?
久々にFF11をプレイさせたら、間違いなく炊き上がるだろうな
738: 2020/06/20(土) 11:46:46.09
通信がちょっと分かりにくい表現だったけど、鑑定自体はいまのまま実装
ただし、一度でも鑑定した事のあるアイテムは今後鑑定済みの状態で入手。つまり鑑定が必要になるのは初回入手時のみ
こういう認識だったが多分あってると思う
後は予想になるけど、高ランク武器を作成するにはレアドロップ素材を必要として、それはボスもしくはネームドから未鑑定状態で入手。鑑定したら通常素材かレア素材かに分岐。こんな感じじゃないの?
ただし、一度でも鑑定した事のあるアイテムは今後鑑定済みの状態で入手。つまり鑑定が必要になるのは初回入手時のみ
こういう認識だったが多分あってると思う
後は予想になるけど、高ランク武器を作成するにはレアドロップ素材を必要として、それはボスもしくはネームドから未鑑定状態で入手。鑑定したら通常素材かレア素材かに分岐。こんな感じじゃないの?
742: 2020/06/20(土) 11:48:27.25
>>738
仮にそう云う仕様だとしても鑑定必要か?
仮にそう云う仕様だとしても鑑定必要か?
743: 2020/06/20(土) 11:51:18.49
>>738
その初回の一手間が何か面白さに繋がってるならまだわかるんだがなぁ、ワクワク感というならレアドロの方がいいわけで
踏破ポイント見つけたら結構嬉しい発言といい、やっぱりちょっとズレてる気がするわ
その初回の一手間が何か面白さに繋がってるならまだわかるんだがなぁ、ワクワク感というならレアドロの方がいいわけで
踏破ポイント見つけたら結構嬉しい発言といい、やっぱりちょっとズレてる気がするわ
749: 2020/06/20(土) 11:54:46.54
>>743
ハードル沢山作ったら楽しいやろって謎理論
インセンティブとペナルティの配分が必要なんだなぁ・・・
ハードル沢山作ったら楽しいやろって謎理論
インセンティブとペナルティの配分が必要なんだなぁ・・・
768: 2020/06/20(土) 12:16:10.57
>>738
一度でも鑑定ではなく、クエによるそのアイテムの納品とかで覚えるみたいなこと言ってたよ
一度でも鑑定ではなく、クエによるそのアイテムの納品とかで覚えるみたいなこと言ってたよ
739: 2020/06/20(土) 11:47:03.02
あれ?論破しちゃった
すまんな極貧ニート君やびんぼっちゃまには難しすぎたね
すまんな極貧ニート君やびんぼっちゃまには難しすぎたね
740: 2020/06/20(土) 11:47:09.58
FF11って鑑定あったっけ?
741: 2020/06/20(土) 11:48:18.14
ネットゲーだからアイテムはどんどん新しいの増えていくしその都度未鑑定なのはモヤモヤしそう
744: 2020/06/20(土) 11:51:43.07
新規アイテムだろうがどうせただの素材なんだし鑑定なんかゴミ要素だわ
745: 2020/06/20(土) 11:52:29.06
いくらレア素材だろうと所詮はただの現物引換券だからなあ
どんだけ頑張ってもPSO2レベルの残念鑑定システムにしかならん
こんなんで感情の起伏は起きない
どんだけ頑張ってもPSO2レベルの残念鑑定システムにしかならん
こんなんで感情の起伏は起きない
746: 2020/06/20(土) 11:53:01.97
今のとこ敵泥も素材かイマジンぐらいしかアイテムないのにワクワク感とか言ってる開発の頭はやばいと思う
747: 2020/06/20(土) 11:54:26.58
ベータに物量求めるのは違うだろ
748: 2020/06/20(土) 11:54:30.90
素材集め面白いと思ってたやついるの?
750: 2020/06/20(土) 11:55:20.27
PvEがメインならそれを面白くしてくれ
なんでどうでもいい時間稼ぎ、それもマイナス方面ばかりに力入れるんだ
なんでどうでもいい時間稼ぎ、それもマイナス方面ばかりに力入れるんだ
751: 2020/06/20(土) 11:55:24.19
下ちゃんがレアドロ派だからせめて鑑定残せって言ってんのかもね
752: 2020/06/20(土) 11:55:29.92
ウィズは武器も防具もおちるからな
素材だけでワクワクてのも
モンハンとかも意識してんのかね?
素材だけでワクワクてのも
モンハンとかも意識してんのかね?
753: 2020/06/20(土) 11:56:18.67
つーか、戦闘のバリエーションが少ないから武器も大して増やせんのだろうね・・・
これ、根本からゲーム作り直す必要があるんじゃないか?
とりあえずソロアクションゲーとして作り直そうってレベル
これ、根本からゲーム作り直す必要があるんじゃないか?
とりあえずソロアクションゲーとして作り直そうってレベル
754: 2020/06/20(土) 11:56:37.41
レアドロ無しでドキドキ感出す
↓
草出た!!
石出た!!
↓
草出た!!
石出た!!
755: 2020/06/20(土) 11:58:10.81
素材アイテムのフレーバーテキストに力入れれば鑑定もおしろいかもと思ったけど別に鑑定いらないな…
756: 2020/06/20(土) 11:58:45.69
モンハンはあんま俺には合わなかったけどアクションがしっかりしてる印象
アイテムドロップではなく戦闘が普通に面白いのではないかな
アイテムドロップではなく戦闘が普通に面白いのではないかな
757: 2020/06/20(土) 12:00:40.55
草出るな石出るなというワクワク
758: 2020/06/20(土) 12:01:55.77
? (^ω^ *) これ、何だろう
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) 石だよ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) 石だよ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
759: 2020/06/20(土) 12:02:15.21
おらワクワクしてきたぞ
760: 2020/06/20(土) 12:05:51.53
鑑定はまぢでDDONにおける揺さぶりに通じるモノがありますね、コォレハ
変なプライドとか拘り持ってるとそこで終了ってわかんだね
変なプライドとか拘り持ってるとそこで終了ってわかんだね
761: 2020/06/20(土) 12:06:27.85
社内ベーターはワクワクしてプレイしてる可能性
762: 2020/06/20(土) 12:07:39.20
意見を上に言いにくい風通しの悪さだったりして
キーボード事件で下ちゃん怖そうだし
キーボード事件で下ちゃん怖そうだし
763: 2020/06/20(土) 12:08:16.14
モンハンも護石集めだの炭坑夫だのあったけどこのスキル構成にしたいってのがあったから火山行きまくったしPSO2もその点で言えばこの武器が欲しいだし目標とかって大事なんだね
764: 2020/06/20(土) 12:09:31.07
この運営が既に作ってしまった要素を捨てれるような良開発環境だったらワンチャンあるで
772: 2020/06/20(土) 12:24:00.76
>>764
マッチングシステムは捨てたぞ
マッチングシステムは捨てたぞ
774: 2020/06/20(土) 12:26:11.79
>>772
それって作れなかった奴じゃないですかやだー
それって作れなかった奴じゃないですかやだー
765: 2020/06/20(土) 12:10:01.04
どうせ新生するなら今から作り直した方がいいんじゃね
766: 2020/06/20(土) 12:12:32.51
ロール制は他のゲームで十分だからやめてくれ
769: 2020/06/20(土) 12:18:23.49
>>766
強力なアイテム出すって言ってるんだしそこまで強いロール制はないない
強力なアイテム出すって言ってるんだしそこまで強いロール制はないない
767: 2020/06/20(土) 12:14:21.89
ちんたらバカスカするのが
このゲームの魅力だとおもうぜ
このゲームの魅力だとおもうぜ
770: 2020/06/20(土) 12:19:53.16
時期としては申し分ないわな
未だにPSO2とかFF14とか言ってる業界だし何年目だよあいつら
未だにPSO2とかFF14とか言ってる業界だし何年目だよあいつら
771: 2020/06/20(土) 12:23:15.41
FF11なんか2022年までやるのは確定してるからそうなると20年やぞ
773: 2020/06/20(土) 12:24:06.28
(´・ω・`)他愛ない――あなたたちは気づくとこすらできない
(´・ω・`)なぜ?私たちはあなたたちより遥かに強いから
(´・ω・`)この世に蔓延る”汚物”どもが…
(´・ω・`)あら怒った?本当のことを言われて。自覚がなかったの?
https://youtu.be/gpG-xw3I1Tk
(´・ω・`)なぜ?私たちはあなたたちより遥かに強いから
(´・ω・`)この世に蔓延る”汚物”どもが…
(´・ω・`)あら怒った?本当のことを言われて。自覚がなかったの?
https://youtu.be/gpG-xw3I1Tk
775: 2020/06/20(土) 12:26:18.69
∩ ∩
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人人人人人_
| __▼ > この世に蔓延る”汚物”どもが!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|
カイザーエルク|
| | | |
ヽ) ヽ)
_w~゙゙''⌒゙~ ゙̄⌒゙゙~⌒ヽ
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ ゙̄~)
| | |_/\ _/ ̄L_ノ
―イ\j / L/ L__/ /
L/\/_|\_L_/_/
/\_/\L _∧_L/
|つ ⊂|
ヽっ_cノ
⊂ノ・ \ _人人人人人人人人人人人人人人_
| __▼ > この世に蔓延る”汚物”どもが!! <
______/ /  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|
カイザーエルク|
| | | |
ヽ) ヽ)
_w~゙゙''⌒゙~ ゙̄⌒゙゙~⌒ヽ
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ ゙̄~)
| | |_/\ _/ ̄L_ノ
―イ\j / L/ L__/ /
L/\/_|\_L_/_/
/\_/\L _∧_L/
776: 2020/06/20(土) 12:29:46.47
FF11ちゃんはそろそろ眠らせてやってもええんちゃうか。。。
777: 2020/06/20(土) 12:30:35.54
俺たちは鹿に蹴落とされる運命なんだ
778: 2020/06/20(土) 12:34:17.28
とりあえずクラフト関連はクソマゾ仕様にはなるだろな
武器を作るためのレア素材周回、集まったらスロット特性ガチャ、ダメならもう一回!
武器作れたら次はイマジン融着、そのための高ランクイマジン作成のためのレアイデア周回、集まったらイマジン特性ガチャ、ダメならもう一回!
そこからようやく融着ガチャ、ダメならもう一回!しかも剥がしや上書きは課金の可能性あり
そこまでして作った武器も他のエリアじゃ弱点属性合わないから使えません!また適正武器作ってね!
大多数の奴がとりあえず1本、で妥協するだろコレ
武器を作るためのレア素材周回、集まったらスロット特性ガチャ、ダメならもう一回!
武器作れたら次はイマジン融着、そのための高ランクイマジン作成のためのレアイデア周回、集まったらイマジン特性ガチャ、ダメならもう一回!
そこからようやく融着ガチャ、ダメならもう一回!しかも剥がしや上書きは課金の可能性あり
そこまでして作った武器も他のエリアじゃ弱点属性合わないから使えません!また適正武器作ってね!
大多数の奴がとりあえず1本、で妥協するだろコレ
779: 2020/06/20(土) 12:37:32.67
>>778
課金が絡むなら妥協なんてさせないようにしてきそう
課金が絡むなら妥協なんてさせないようにしてきそう
780: 2020/06/20(土) 12:42:22.20
>>778
他の項目は変更いたしますとか検討いたしますなのに武器ドロップして欲しいって話になると長文書くの草
他の項目は変更いたしますとか検討いたしますなのに武器ドロップして欲しいって話になると長文書くの草
787: 2020/06/20(土) 13:03:36.43
>>778
武器クラフトはいいんだけどイマジン2種もクラフトなのが最高に怠い
しかもイマジンてスロットの素材になるのにさ
融着に使うほうのイマジンはクラフトじゃなくて直のレア泥にしろって思う
武器クラフトはいいんだけどイマジン2種もクラフトなのが最高に怠い
しかもイマジンてスロットの素材になるのにさ
融着に使うほうのイマジンはクラフトじゃなくて直のレア泥にしろって思う
788: 2020/06/20(土) 13:08:01.85
>>787
そもそもイマジンとかある程度育った後の追加要素ならまだしもシステムの柱にしてんのマジで煩わしい
そもそもイマジンとかある程度育った後の追加要素ならまだしもシステムの柱にしてんのマジで煩わしい
818: 2020/06/20(土) 14:10:34.45
>>778
あなたが今失敗した装備持ってますwww
とか煽られるんだろDに
あなたが今失敗した装備持ってますwww
とか煽られるんだろDに
781: 2020/06/20(土) 12:44:33.78
ドロップなんてしたらクラフトに課金して貰えないからな
782: 2020/06/20(土) 12:45:17.97
11は後継が稼げてればとっくの昔に終わってた
未だに終わらせられないんだからお察し
未だに終わらせられないんだからお察し
783: 2020/06/20(土) 12:45:45.76
戦闘は追加されるスキルにアクション性足していけば問題なくね?
それよりも敵の攻撃パターンであったりに方向性持たした方が良いと思うわ
それよりも敵の攻撃パターンであったりに方向性持たした方が良いと思うわ
784: 2020/06/20(土) 12:47:44.48
強化アイテムガチャ始めました
785: 2020/06/20(土) 12:52:01.38
レアドロップも弱点属性を強調しろも全部ユーザーの声なんだよなぁ
要望した奴はちゃんと周回して最高装備揃えるまでコンテンツくんじゃねぇぞ
要望した奴はちゃんと周回して最高装備揃えるまでコンテンツくんじゃねぇぞ
786: 2020/06/20(土) 12:54:26.69
運営も属性ごとに装備?そういうのもあるのかって目を輝かせてそう
789: 2020/06/20(土) 13:10:30.66
βで一回も武器4スロットは出なかったな
790: 2020/06/20(土) 13:18:34.42
ここは異常にネガティブな書き込みが多いな
基地外なのか業者なのか知らんがキモいことだけは確か
基地外なのか業者なのか知らんがキモいことだけは確か
791: 2020/06/20(土) 13:20:26.84
イマジンはレベルシンクないせいでクラチェンすると装備できなくなるのがな新しく同じの作るの億劫だし
792: 2020/06/20(土) 13:22:11.02
キャラとクラスのLV分ければ解決なんやけどな
793: 2020/06/20(土) 13:32:41.33
_, ,_
w (・ω・ ) これ、何だと思う?
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) ご安心ください。
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
w (・ω・ ) これ、何だと思う?
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) ご安心ください。
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
794: 2020/06/20(土) 13:36:54.66
>>793
まさかのアンダーウェア
まさかのアンダーウェア
795: 2020/06/20(土) 13:37:49.66
メニュー開くと全画面占有されるのはオフゲー感覚の作りだと思う流石に
798: 2020/06/20(土) 13:43:30.80
>>795
メニュー全画面ってどういう場面で問題があるの?
他のMMOではメニュー全画面じゃないってだけの理由なんかな
エアプの俺にも教えてくれ
メニュー全画面ってどういう場面で問題があるの?
他のMMOではメニュー全画面じゃないってだけの理由なんかな
エアプの俺にも教えてくれ
805: 2020/06/20(土) 13:51:15.41
>>798
オンゲはオフゲと違って一時停止ってのがないから、メニュー開いてる間も敵は襲ってくる
オンゲはオフゲと違って一時停止ってのがないから、メニュー開いてる間も敵は襲ってくる
807: 2020/06/20(土) 13:53:22.62
>>805
見えたところでメニュー閉じて対処しなきゃならんならダルい事に変わりない
見えたところでメニュー閉じて対処しなきゃならんならダルい事に変わりない
796: 2020/06/20(土) 13:38:03.49
修正のために配信までして120こたえても
余計に心配になるのがまたいいよねw
余計に心配になるのがまたいいよねw
797: 2020/06/20(土) 13:38:22.44
街に持って鑑定するまで何を取得したのか覚えれない頭ぱーであり
マスターに話しかけなければ他の武器の扱いもすぐに忘れてしまう頭ぱー
マスターに話しかけなければ他の武器の扱いもすぐに忘れてしまう頭ぱー
799: 2020/06/20(土) 13:45:08.83
スタン技 →武器持ち替え硬直をステップでキャンセルして → 大ダメージ技
とか出来るようにならないかなー?
とか出来るようにならないかなー?
800: 2020/06/20(土) 13:45:34.72
インベントリを見れば周りの状況が見れず、チャットも見れないクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801: 2020/06/20(土) 13:46:46.78
白騎士の鑑定どんなだったか忘れたけど凄い楽しかった思い出がある
802: 2020/06/20(土) 13:49:15.93
ゲームシステムがソシャゲなんだよな
これほんとにPCゲームかよ
これほんとにPCゲームかよ
803: 2020/06/20(土) 13:49:50.81
そもそもアクションRPGなんだから戦闘中にメニュー開く必要性があることが間違い
非戦闘状態でしかメニュー開く必要性がなければ全画面だろうが構わん
非戦闘状態でしかメニュー開く必要性がなければ全画面だろうが構わん
826: 2020/06/20(土) 14:21:35.44
>>803
>そもそもアクションRPGなんだから戦闘中にメニュー開く必要性があることが間違い
ゼルダの伝説「せやな」
>そもそもアクションRPGなんだから戦闘中にメニュー開く必要性があることが間違い
ゼルダの伝説「せやな」
834: 2020/06/20(土) 14:31:39.17
>>826
ゼルダはオフゲでしょ
オンラインアクションで戦闘中にちんたらメニューなんて開いてられんよ
ゼルダはオフゲでしょ
オンラインアクションで戦闘中にちんたらメニューなんて開いてられんよ
804: 2020/06/20(土) 13:50:58.99
左:キモ顔
中:ナルシスト
右:ひょろメガネ滑舌悪男
全員チェンジで(笑)
中:ナルシスト
右:ひょろメガネ滑舌悪男
全員チェンジで(笑)
806: 2020/06/20(土) 13:52:10.67
アンケでインベントリから捨てる操作が遅いって送ったけどちゃんと認識してくれてるだろうか
フィードバック見てもなんか怪しいんだが
フィードバック見てもなんか怪しいんだが
808: 2020/06/20(土) 13:54:08.46
お前は全画面で困らないだろうが、困るやつ居るなら
選べるようにすりゃいいだけだしな
ツイ民の方でもそれ指摘されてるに対応しないとかアホかよ
選べるようにすりゃいいだけだしな
ツイ民の方でもそれ指摘されてるに対応しないとかアホかよ
809: 2020/06/20(土) 13:54:43.09
めんどくさいもうぱんつ鑑定するゲームでいいよ
810: 2020/06/20(土) 13:55:21.89
受付嬢パンツは激レア
811: 2020/06/20(土) 13:57:35.91
個別メニュー枠でも閉じなきゃ対処できないとかいつの時代のゲームだよ
20年前のゲームでもクリアしてる技術なのに
20年前のゲームでもクリアしてる技術なのに
812: 2020/06/20(土) 13:59:25.48
メニュー開いてるとバトルSE音に気づかないものなのかね?
叩かれたら強制メニュー閉じぐらいはオプションで選べれば便利ぐらいの感覚
叩かれたら強制メニュー閉じぐらいはオプションで選べれば便利ぐらいの感覚
813: 2020/06/20(土) 13:59:58.58
かばんの仕様はわざとでしたていうのを終わってすぐ言うのではなく6月になってから言うのは言い訳にしか聞こえなかったな
3人の左と真ん中の存在意義はなかった
3人の左と真ん中の存在意義はなかった
814: 2020/06/20(土) 14:00:06.54
メニューは対応ページをキーボード押すでええやろ
それくらい出来るやろ?
それくらい出来るやろ?
815: 2020/06/20(土) 14:02:05.46
鑑定システムのどんな部分をプレイヤーは楽しいと感じるんだろう?
と少しでも考えれば汎用素材を未鑑定にするようなことはありえない
つまり、ほとんどそういう思考をしてない
と少しでも考えれば汎用素材を未鑑定にするようなことはありえない
つまり、ほとんどそういう思考をしてない
816: 2020/06/20(土) 14:07:42.70
一回見た物を覚えられないってことだもんな
痴呆症の冒険者しか居ないんだろうな
痴呆症の冒険者しか居ないんだろうな
817: 2020/06/20(土) 14:08:18.27
全画面UIについてはテスト終わってここ見てたら言われ出してて
そういや全画面だったなと思ったくらいだな
プレイ中に特に不都合は感じなかった
やるなら背景(壁紙?)をもう少し透明度高いものにするくらいでいいんじゃないかな
そういや全画面だったなと思ったくらいだな
プレイ中に特に不都合は感じなかった
やるなら背景(壁紙?)をもう少し透明度高いものにするくらいでいいんじゃないかな
820: 2020/06/20(土) 14:12:49.00
メニュー閉じないとチャットが見れないのだけはたしかに不便だわ
未読通知が実装されたとしてもな
未読通知が実装されたとしてもな
821: 2020/06/20(土) 14:14:43.06
普通の素材はそのうち鑑定いらなくなるとか何か言ってたろ
レアだけ要鑑定だからそこで何が出るか楽しめってことだろ
レアだけ要鑑定だからそこで何が出るか楽しめってことだろ
822: 2020/06/20(土) 14:17:04.83
記憶喪失だからその辺に生えてる草の名前も教えて貰えるまで分からないんだよ
823: 2020/06/20(土) 14:18:18.55
鑑定済みアイテムに倉庫に送るのも手動だったら結局スタックできないアイテムがいっぱいになるたびにかばんから移す作業するんだろ笑えてくるよな
これが自動ならそもそも回復薬をどのくらい持ち込むか~なんて戯れ言意味不明になる
これが自動ならそもそも回復薬をどのくらい持ち込むか~なんて戯れ言意味不明になる
824: 2020/06/20(土) 14:19:13.20
和ゲーのDは自分の救ったゲームは一切プレーしない傾向が強い
825: 2020/06/20(土) 14:19:42.09
素材鑑定済みは数回拾わないと鑑定済みにならない言ってたからレア素材はエグい回数要求してきそう
827: 2020/06/20(土) 14:21:36.01
鑑定が面白いと思って入れてるのであれば、後からその必要がなくなったら楽しみが奪われるという事
いらなくなる事が良い事だというのなら、無駄な不便をわざわざ強いている事になる
意味が分からないよね
これ、整合性を埋めるにはやっぱり課金させるために作った不便としか思えない
いらなくなる事が良い事だというのなら、無駄な不便をわざわざ強いている事になる
意味が分からないよね
これ、整合性を埋めるにはやっぱり課金させるために作った不便としか思えない
828: 2020/06/20(土) 14:22:51.71
(´・ω・`)女の子に人気の覇権ゲね
829: 2020/06/20(土) 14:25:45.76
ここは豚小屋じゃないぞ
鹿になって出直してこい
鹿になって出直してこい
830: 2020/06/20(土) 14:29:41.87
中身おっさんの女の子キャラに人気
831: 2020/06/20(土) 14:29:42.92
\ /
(´・ω・`)
(´・ω・`)
832: 2020/06/20(土) 14:30:16.44
つの生やすな
833: 2020/06/20(土) 14:30:29.06
雑な仕事でわろた
835: 2020/06/20(土) 14:37:23.86
開くよ
836: 2020/06/20(土) 14:38:20.17
特定の耐性持ってるやつに突然遭遇して武器変えるってのはよくある事だけどな
837: 2020/06/20(土) 14:39:04.99
この時間は平和だけど深夜から朝にかけてFF14PSO2大嫌いマンと僕の考えた最強のMMOマンが長文で言い争ってるのこわいな
まあこういう層は結局どのネトゲもこれじゃないって言ってすぐ離れるからいいけど
まあこういう層は結局どのネトゲもこれじゃないって言ってすぐ離れるからいいけど
840: 2020/06/20(土) 14:44:39.62
>>837
最強のMMOじゃなくていいんです!
普通のMMOがやりたいんです!!!
最強のMMOじゃなくていいんです!
普通のMMOがやりたいんです!!!
838: 2020/06/20(土) 14:39:42.49
ネトゲイナゴのすくつ
839: 2020/06/20(土) 14:42:36.74
適当すぎる場所に置かれたクラフト装置くんもどうにかしてくれよな
まぁこれ言い出すとあの町のデザインから作り直しになるけど
まぁこれ言い出すとあの町のデザインから作り直しになるけど
841: 2020/06/20(土) 14:45:46.07
ブルプロもNew Worldみたいになりそうで怖いわ
842: 2020/06/20(土) 14:57:12.10
UIとか鑑定とか不便な所よりもアクションを楽しめるものにしないとダメだと思う
まぁゲーム部分捨ててキャラ追加とかムービーに力入れて関連グッズで稼ぐ方針でもいい
グラフィック関係についてだけは歯切れのいい回答してたしもうそこにリソースつぎ込め
まぁゲーム部分捨ててキャラ追加とかムービーに力入れて関連グッズで稼ぐ方針でもいい
グラフィック関係についてだけは歯切れのいい回答してたしもうそこにリソースつぎ込め
843: 2020/06/20(土) 15:00:27.74
ほーなん
次
次
844: 2020/06/20(土) 15:01:35.41
絶望スレに帰れ
845: 2020/06/20(土) 15:05:04.83
お前らブルプロの悪い所はわかったから、いい所を教えてくれよ
850: 2020/06/20(土) 15:10:18.89
>>845
パンツだけかな。
パンツだけかな。
846: 2020/06/20(土) 15:06:01.04
まじでツイッター冷えてきってるな
見てるか運営
失敗したんだよ
見てるか運営
失敗したんだよ
847: 2020/06/20(土) 15:06:21.45
グラがいい
マジでそこくらいしか手放しに褒めれる部分はない
マジでそこくらいしか手放しに褒めれる部分はない
848: 2020/06/20(土) 15:07:10.55
名前に「ブルプロ」って入れてるやついつ消すんや…?w
849: 2020/06/20(土) 15:08:17.36
蟹
851: 2020/06/20(土) 15:19:04.07
信者の顔面プループロトコル
852: 2020/06/20(土) 15:21:03.44
運営の味方は毎回優しいネギだくの言葉をかけてくれるツイッター民だけ
853: 2020/06/20(土) 15:21:13.40
鹿パンツ
854: 2020/06/20(土) 15:29:37.22
運営「ツイッターではあれだけ応援されてるって思ってたのに送られてきたアンケート全部ボロカスやんけ!
855: 2020/06/20(土) 15:31:43.27
ツイ勢はゲームしばらく動かないって分かったから冷めちゃった
見切り発車するつもりも無いのに10万人規模のCBT早過ぎたね
見切り発車するつもりも無いのに10万人規模のCBT早過ぎたね
856: 2020/06/20(土) 15:39:45.51
1~3までの空気が全部吹き飛んでるギャグw
857: 2020/06/20(土) 15:40:20.34
マッチングシステムすら仕様変えるんだから今後もテストやらないわけにはいかないな
ゲームでやれる事ほとんどやっちゃったような気がするんだけど賑わうのかな?今後
ゲームでやれる事ほとんどやっちゃったような気がするんだけど賑わうのかな?今後
858: 2020/06/20(土) 15:41:18.36
動画勢も心おれたたか?
859: 2020/06/20(土) 15:43:34.59
cbt1日伸びたのに日曜に「は~今日で終わりなんて寂しいです~」って配信者は見たわ
コメントは読もうとしてなかった
コメントは読もうとしてなかった
860: 2020/06/20(土) 15:56:18.53
ブルプロがMMO名乗らない理由がよく分かるスレ
861: 2020/06/20(土) 15:59:37.25
ブループロ所さん
862: 2020/06/20(土) 16:04:01.49
まだ始まってないのこれ?
863: 2020/06/20(土) 16:08:41.00
>>862
そもそも始まらずに終わりそうですw
そもそも始まらずに終わりそうですw
864: 2020/06/20(土) 16:16:38.52
大幅な作り直し
スケジュール全て白紙
予定は未定で次obtかcbt2やるかも定かではない
話すこともないからブルプロのことは暫く忘れた方がいい
暇潰しにラスアス2でやっとけ
スケジュール全て白紙
予定は未定で次obtかcbt2やるかも定かではない
話すこともないからブルプロのことは暫く忘れた方がいい
暇潰しにラスアス2でやっとけ
865: 2020/06/20(土) 16:20:57.52
(´・ω・`)Craftopiaは延期になっちゃったしなぁ・・・
866: 2020/06/20(土) 16:22:29.32
放送中で最近のゲームはβ後即サービス開始のゲームが多いって言ってたけど
ほんとそれだわ。早くサービス開始しろ。今から修正したところで、ユーザーは待ってくれるか?
いやまたないわ
ほんとそれだわ。早くサービス開始しろ。今から修正したところで、ユーザーは待ってくれるか?
いやまたないわ
867: 2020/06/20(土) 16:23:19.62
金と時間かけて直した所で想像できる面白さにしかならないというのが不憫
868: 2020/06/20(土) 16:24:36.18
早くて2022年夏ってとこかな
869: 2020/06/20(土) 16:25:01.99
FFという女性やカジュアル層を取り込めた成功例を何故研究しなかったのか
870: 2020/06/20(土) 16:28:31.28
言うてお前ら女性やカジュアルッソがいても中身とか分からんから「下手すぎ出ていけ!」とか暴言吐くやろ
871: 2020/06/20(土) 16:30:08.38
じっさいCBのあとオープンしようとおもってたろ?
872: 2020/06/20(土) 16:30:32.26
マッチングシステムの刷新とスキル周りダンジョン周り改修したらアーリーアクセスでやらせろ常に監視してないとサボるぞこれ
873: 2020/06/20(土) 16:32:51.54
見た感じFF14の後追いするのかなと思ったら違う感じなんだよね
そこがよくわからない
このグラでMoEみたいなゲーム作ってくれたら最高だったけどね
どんなゲームを作ろうとしてるのかがわからない
モンハンみたいなゲームにしたいのかな?と思うけどそこまでアクション性の高いゲームになるとは思えないし
そこがよくわからない
このグラでMoEみたいなゲーム作ってくれたら最高だったけどね
どんなゲームを作ろうとしてるのかがわからない
モンハンみたいなゲームにしたいのかな?と思うけどそこまでアクション性の高いゲームになるとは思えないし
874: 2020/06/20(土) 16:33:47.87
(´・ω・`)名前だけで人集めれる世界的コンテンツに張り合おうなどおこがましいとは思わんかね
875: 2020/06/20(土) 16:43:47.57
モンハンをRPG寄りにしたのを作りたかったんじゃねえの?MMO分もすこしまぜてw
876: 2020/06/20(土) 16:52:23.91
ネームバリューのないブルプロがFFの真似事しても意味ないだろ
競争相手を国内最大MMOにするとかただの蛮勇
競争相手を国内最大MMOにするとかただの蛮勇
877: 2020/06/20(土) 16:58:22.13
でも結局はFFやモンハン、MMOから客を奪わないといけないしな
若いやつらなんてスマホだけだろうし
若いやつらなんてスマホだけだろうし
878: 2020/06/20(土) 17:02:47.82
70点くらい取れてると思ってたら10点以下の評価だったでござる
879: 2020/06/20(土) 17:05:42.56
やる気も無いのにのらりくらい作ってるふりし開発費燃やしてるゲームや炉これ
880: 2020/06/20(土) 17:09:00.79
絵が綺麗な鬼斬だぞ
883: 2020/06/20(土) 17:10:22.53
>>880
鬼斬りはバグがひどすぎたが敵がランダムプロパティついた装備品落としたからなぁ
ゲームとしてはあっちの方が面白いよ
鬼斬りはバグがひどすぎたが敵がランダムプロパティついた装備品落としたからなぁ
ゲームとしてはあっちの方が面白いよ
885: 2020/06/20(土) 17:17:46.74
>>883
β中にサブ武器のプロパティがメイン武器に適用されなくなったのや珍修理ゲーになったのほんと同じ道行ってそう
β中にサブ武器のプロパティがメイン武器に適用されなくなったのや珍修理ゲーになったのほんと同じ道行ってそう
881: 2020/06/20(土) 17:09:14.49
クラフトピアもβが7中旬らしいしすることねーな
882: 2020/06/20(土) 17:10:05.34
だからFFとモンハンとは別のゲーム性にせんといかんのよ
飽きたゲームと内容が似たようなゲームを新たにプレイしようとは思わないでしょ
飽きたゲームと内容が似たようなゲームを新たにプレイしようとは思わないでしょ
884: 2020/06/20(土) 17:12:44.22
こんなペースで開発続けられるんやからやっぱバンナムって体力あるんやな
886: 2020/06/20(土) 17:17:48.81
これ、ゲームとしてはToSの方が遥かにうえじゃね?
887: 2020/06/20(土) 17:21:04.84
ToSが上とかねーわ
888: 2020/06/20(土) 17:22:12.09
(´・ω・`)tosも素材は良かったわね
889: 2020/06/20(土) 17:24:58.95
ToSとか鬼斬とかバグまみればっか出すなよ!
こっちにはカイザーエルクさんがいるんだぞ?
こっちにはカイザーエルクさんがいるんだぞ?
890: 2020/06/20(土) 17:25:08.68
・イマジン鹿、アンダーウェア、コーデ、アクセサリーに耐久度を設定しました
・コーデ、アクセサリーに属性耐性及び各ステータス上昇効果を追加しました
・コーデ、アクセサリーに属性耐性及び各ステータス上昇効果を追加しました
891: 2020/06/20(土) 17:25:23.44
TOSは運営が不具合だった
892: 2020/06/20(土) 17:26:07.71
サービス開始しない現状ゲームとして比較対象にすらならないな
893: 2020/06/20(土) 17:26:51.68
最初の2時間や初日遊んで次の日も遊ぶかって感じはToSの方が上だったように思う
ブルプロは次の日になって面倒だし戦闘面白くないしまぁいいかなって感じになったわ
ブルプロは次の日になって面倒だし戦闘面白くないしまぁいいかなって感じになったわ
894: 2020/06/20(土) 17:27:51.90
たまには馬鳥も思い出して下さい
895: 2020/06/20(土) 17:28:54.76
tosはバグすごかったけどサービス開始時から最大レベル270で7次職まで実装してて遊び幅はすごかったんだぞ
896: 2020/06/20(土) 17:29:59.45
ToSのこの要素がブルプロより優れてるとかそういうのを言ってくれないと君はToSの方が好きなんだねって感想にしかならない
897: 2020/06/20(土) 17:30:31.74
馬鳥ならぬ馬鹿か…
898: 2020/06/20(土) 17:33:08.15
一定レベルごとにクラスチェンジするけどレベル最大まであがった時にハズレクラス経由できてると
キャラごと作り直しになるToSが、クラスチェンジ簡単にできて詰むことはないこのゲームにどうやって勝つの?
キャラごと作り直しになるToSが、クラスチェンジ簡単にできて詰むことはないこのゲームにどうやって勝つの?
899: 2020/06/20(土) 17:34:42.99
ストーンエイジワールドやっとけ
MMOだぞやったな!
MMOだぞやったな!
900: 2020/06/20(土) 17:45:37.80
全画面メニューだとチャットが見えんわな
901: 2020/06/20(土) 17:45:50.44
年内無理そーってだけですでにブルプロつらいっす
902: 2020/06/20(土) 17:52:31.81
俺は.hackオンラインがやりたかったんだ
コメント
コメントする