1: 2020/06/25(木) 23:01:31.90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part16
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1578021802/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part27
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1591718366/
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part282
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592812550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part16
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1578021802/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part27
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1591718366/
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part282
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592812550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
765: 2020/06/26(金) 21:25:03.51
あれ、>>1か>>2辺りまでに使えそうなサイト用意されてなかったっけ?
2: 2020/06/25(木) 23:52:22.83
おつあげ
3: 2020/06/25(木) 23:59:17.01
RDR2がサマーセールで最安値になりますように!
今までのセールで聖剣3並の値段にしか下がってないからそろそろ頼むで
今までのセールで聖剣3並の値段にしか下がってないからそろそろ頼むで
4: 2020/06/26(金) 00:52:38.44
サイバーパンク、延期決まってるから新情報出たところで忘れるしどうでもいい
それよりも1時間後のサマーセールよ
それよりも1時間後のサマーセールよ
5: 2020/06/26(金) 00:53:18.33
性件3
ライザ
85%くらいで頼む!!1
ライザ
85%くらいで頼む!!1
6: 2020/06/26(金) 00:56:00.88
981 名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fb0-5zTI) sage ▼ New! 2020/06/26(金) 00:23:33.18 ID:gXjVjKw70 [1回目]
https://www.twitch.tv/cdprojektred
1時からこれでも見とけ
既に13万人も見てるし
https://www.twitch.tv/cdprojektred
1時からこれでも見とけ
既に13万人も見てるし
7: 2020/06/26(金) 00:58:38.08
>>6
それもう15万人超えてるけど、なんかの発表があるの?
それもう15万人超えてるけど、なんかの発表があるの?
9: 2020/06/26(金) 01:03:53.49
>>6
おい、山姥みたいなのが出てきたぞ
おい、山姥みたいなのが出てきたぞ
8: 2020/06/26(金) 00:59:17.92
cdp「ごめん、また延期します」
10: 2020/06/26(金) 01:04:05.19
サイバーパンク2077か
日本語音声もあるし、すげー面白そう
日本語音声もあるし、すげー面白そう
11: 2020/06/26(金) 01:04:15.16
ミスターホリエモン高杉だろ
こりゃシレンも期待できんな
こりゃシレンも期待できんな
12: 2020/06/26(金) 01:10:13.29
サイパンはしばらく様子見だわ
不安要素しかない
不安要素しかない
13: 2020/06/26(金) 01:11:07.06
日本人出てきて恥ずかしくなったわ
こういう現象ってなんていうんだろう
こういう現象ってなんていうんだろう
14: 2020/06/26(金) 01:11:09.78
サイバーパンクアニメ化ってマジかよ
15: 2020/06/26(金) 01:15:43.35
The Witcher3製作した会社だから期待は出来るがこのスレ的には高すぎるな
16: 2020/06/26(金) 01:17:26.42
間違いなく面白いけど安いかどうかは疑問
定価でも満足できそうだけどさ
定価でも満足できそうだけどさ
17: 2020/06/26(金) 01:18:00.15
サイバーパンク見てる外人全員寝てるぞw
18: 2020/06/26(金) 01:18:40.31
外人は言葉で説明されるとすぐ寝る
19: 2020/06/26(金) 01:19:03.49
エルスクのNPCみたいな女出てきて草
20: 2020/06/26(金) 01:23:14.90
まじで山姥じゃんインパクト強すぎだろ
21: 2020/06/26(金) 01:26:36.02
あれじゃ面白さが分からない
22: 2020/06/26(金) 01:26:38.46
サイパン普通にめっちゃ面白そうだった
まあ貧乏人には関係ない話だけど…;;
まあ貧乏人には関係ない話だけど…;;
23: 2020/06/26(金) 01:29:39.83
サマセくるー
24: 2020/06/26(金) 01:32:53.03
30分切った
寝ようと思ったけど少しだけ見とくか
寝ようと思ったけど少しだけ見とくか
25: 2020/06/26(金) 01:34:25.18
サイパン発売までにはグラボ3000シリーズきてくれ
26: 2020/06/26(金) 01:36:12.48
キアヌ…
27: 2020/06/26(金) 01:36:46.95
トリガーかよわろた
28: 2020/06/26(金) 01:41:19.55
サマセはまだですか監督!
29: 2020/06/26(金) 01:42:35.33
まあ待ちたまえ
30: 2020/06/26(金) 01:42:38.73
はじまってもクソ鯖で2時間は繋がらないぞ!
37: 2020/06/26(金) 01:51:52.34
>>30
大規模セールくらい鯖強化しろって感じだよな毎回毎回
大規模セールくらい鯖強化しろって感じだよな毎回毎回
31: 2020/06/26(金) 01:45:16.46
買うのは7月3日のハンチョイ見てからだな
どうせ例によって2週間値段変わらんだろ
どうせ例によって2週間値段変わらんだろ
32: 2020/06/26(金) 01:45:27.59
俺もfearia、無料の頃にもらってずっと積んだままだったけど、
最近やってみて、結局dlc全部買うほどにはまった。
最近やってみて、結局dlc全部買うほどにはまった。
33: 2020/06/26(金) 01:48:14.40
お前ら何買うかオススメ教えて
34: 2020/06/26(金) 01:49:25.88
俺はRPGツクールMVと
アクションゲームツクールMVと
SRPG studio買う
アクションゲームツクールMVと
SRPG studio買う
59: 2020/06/26(金) 02:03:38.70
>>34
ツール系は安い時に買っておくのがいいよな
ツール系は安い時に買っておくのがいいよな
35: 2020/06/26(金) 01:50:26.23
FO4安くなってるといいなと思う
36: 2020/06/26(金) 01:51:00.51
サマセ 65%引き
最安値 70%引き
大抵こんな感じで微妙な気持ちで詰む事になる
最安値 70%引き
大抵こんな感じで微妙な気持ちで詰む事になる
38: 2020/06/26(金) 01:53:44.56
キタ━(゚∀゚)━!
39: 2020/06/26(金) 01:57:16.87
もうすぐサマセが始まるぞ
目をサマセ
目をサマセ
40: 2020/06/26(金) 01:57:45.52
ステンバーイ・・・
41: 2020/06/26(金) 01:58:41.48
スヤスヤ・・・
42: 2020/06/26(金) 01:59:10.24
キャンピングカーきたあ
43: 2020/06/26(金) 01:59:14.64
46: 2020/06/26(金) 01:59:55.81
>>43
5またやりたいからPC版出ないかな
5またやりたいからPC版出ないかな
44: 2020/06/26(金) 01:59:20.73
バイオミュータント
何でもできるオープンワールドって感じで面白そう
謎のアジア感とけものブサイクなのが気になるが
何でもできるオープンワールドって感じで面白そう
謎のアジア感とけものブサイクなのが気になるが
45: 2020/06/26(金) 01:59:53.89
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
47: 2020/06/26(金) 02:00:48.06
サマーセール始まったよ
48: 2020/06/26(金) 02:01:14.16
ポイント50000万ぐらいあったわ
これもしかして以前買った時のも加算されてる?
これもしかして以前買った時のも加算されてる?
49: 2020/06/26(金) 02:01:16.26
ポイントに割引クーポン無し終了
50: 2020/06/26(金) 02:01:18.04
なんとステッカーが無料!
51: 2020/06/26(金) 02:01:35.05
今回も変なゲームはなさそうだな
やっぱコーギーで懲りたみたいだ
やっぱコーギーで懲りたみたいだ
52: 2020/06/26(金) 02:01:41.28
解散
53: 2020/06/26(金) 02:01:48.91
初期からポイント5000あるんだが今までの全部入ってんのか
54: 2020/06/26(金) 02:01:50.47
は?壁紙入手可能ってなんやねんこれ
55: 2020/06/26(金) 02:02:11.40
ポイント25kある
人によって違うみたいだな
人によって違うみたいだな
56: 2020/06/26(金) 02:02:14.64
値引きしょっぺぇ
57: 2020/06/26(金) 02:02:25.92
軽すぎワロタ
58: 2020/06/26(金) 02:03:21.67
どこに安いゲームがあるの?
60: 2020/06/26(金) 02:03:54.62
これまでトレーディングカードに関連付けられていた絵文字や背景が、Steamポイントを利用して直接取得できるようになりました。ご希望であれば、今後もSteamカードから作成して、それらのアイテムを入手することもできるのでご心配なく。
売れないらしいけど余計なことすんなや
売れないらしいけど余計なことすんなや
61: 2020/06/26(金) 02:03:54.94
FO4GOTY1800円か
買うかな
買うかな
62: 2020/06/26(金) 02:04:10.11
クーポンないのかよクソが
63: 2020/06/26(金) 02:05:01.88
思った以上にクソセだった
おやすみ
おやすみ
64: 2020/06/26(金) 02:05:05.00
所持ゲームの絵文字や壁紙なんか貰えるのか
65: 2020/06/26(金) 02:05:53.73
壁紙レアも500ポイントって安すぎだろ
終わった・・・
終わった・・・
66: 2020/06/26(金) 02:06:36.27
高く売れる壁紙貰って売るぞ!!!
67: 2020/06/26(金) 02:06:38.74
キュー周ったのにカード来ないんだけど?ゲイブ?
68: 2020/06/26(金) 02:06:41.79
いつものゴミセール
69: 2020/06/26(金) 02:06:56.93
おやすみ
70: 2020/06/26(金) 02:07:02.14
キュー回しでもらえるカードが1枚だけとかなめてんのか?
71: 2020/06/26(金) 02:07:36.69
クーポンがないので解散。ノベタも買いませんさようなら
72: 2020/06/26(金) 02:07:41.38
俺は安くゲームを買いたいんだ
プロフィール画面やアイコンを賑やかしたいんじゃない
プロフィール画面やアイコンを賑やかしたいんじゃない
73: 2020/06/26(金) 02:08:20.17
わーい、欲しかった物が安くなってる
沢山買うわ
沢山買うわ
74: 2020/06/26(金) 02:09:36.68
最初から5000ポイント超入ってたけど今回のポイントは旧正月と同じか?
説明がいつも通り曖昧なんだが
説明がいつも通り曖昧なんだが
75: 2020/06/26(金) 02:09:52.75
おお結構ウィッシュリストに入れてたやつが安くなってる!!ええやん
テラリアモモドラkingdom貰うわ herstoryも
テラリアモモドラkingdom貰うわ herstoryも
76: 2020/06/26(金) 02:09:57.16
ノンフィールドRPGで面白いのない?
RPGやりやいけどダラダラフィールドを歩かされるのが嫌い
太閤立志伝、darkest dungeon、ruina、CK2とかみたいな
太吾绘卷やってるんだがさすがに簡体字は辛い
elonaとかみたいなサクサク探索できるならいいんだが
町とかフィールド、ダンジョンを3Dポリゴンのキャラを走らせて操作するとかが嫌いなんだよね
RPGやりやいけどダラダラフィールドを歩かされるのが嫌い
太閤立志伝、darkest dungeon、ruina、CK2とかみたいな
太吾绘卷やってるんだがさすがに簡体字は辛い
elonaとかみたいなサクサク探索できるならいいんだが
町とかフィールド、ダンジョンを3Dポリゴンのキャラを走らせて操作するとかが嫌いなんだよね
81: 2020/06/26(金) 02:11:55.64
>>76
出来ればオープンワールドのがやりたい
出来ればオープンワールドのがやりたい
77: 2020/06/26(金) 02:10:19.15
これ動く背景もしかして永続?
前回は期間限定だったけど
前回は期間限定だったけど
78: 2020/06/26(金) 02:11:17.99
絵文字とか背景とかいいから値引きで勝負してくれい
79: 2020/06/26(金) 02:11:20.75
ラストイービルちょっと安くなってんじゃん
信じられるのはHENTAIだけですわ
信じられるのはHENTAIだけですわ
80: 2020/06/26(金) 02:11:40.32
嗜血印 Bloody Spell
最安か
最安か
82: 2020/06/26(金) 02:12:33.41
悩む値引きだな
83: 2020/06/26(金) 02:12:40.41
バッジやステッカーを貰って喜ぶ子供のためのセールだな
84: 2020/06/26(金) 02:12:54.11
早々に解散やろ
85: 2020/06/26(金) 02:13:19.46
バッジステッカーめっちゃ嬉しいわ
steamやってるのぶっちゃけフレンドとの交流がメインだし
ステッカー可愛い
steamやってるのぶっちゃけフレンドとの交流がメインだし
ステッカー可愛い
86: 2020/06/26(金) 02:13:25.27
5000ポイントあったのに0になっとる
なんか損したわ
なんか損したわ
87: 2020/06/26(金) 02:14:28.74
ショップページくっそ重くね?
88: 2020/06/26(金) 02:14:30.63
繋がらなくなってきたな
寝よ
寝よ
89: 2020/06/26(金) 02:14:57.13
あ5000ポイントに戻った
90: 2020/06/26(金) 02:14:58.09
重くなってきたな
91: 2020/06/26(金) 02:15:02.91
時間差で重くなった
92: 2020/06/26(金) 02:15:12.88
既に2万ポイントあるわ
なんだこれ、スタンプより割引クーポンくれよ
なんだこれ、スタンプより割引クーポンくれよ
93: 2020/06/26(金) 02:15:17.14
重すぎ寝る
94: 2020/06/26(金) 02:15:41.85
もう背景とかのカード関連で小銭稼ぐのも下落してきつくなりそうだな
95: 2020/06/26(金) 02:15:53.78
重すぎて自分のウィッシュリストすら開けねぇ
96: 2020/06/26(金) 02:16:21.63
重くなるまでにめぼしいものを見ておいたが
……とりあえずテラリア半額かな?
……とりあえずテラリア半額かな?
97: 2020/06/26(金) 02:16:32.62
ポイントはセール以後も使える、というかこれを機にポイントシステム導入したのかな
98: 2020/06/26(金) 02:16:41.51
くっそ重い
99: 2020/06/26(金) 02:16:51.28
だめだ重すぎまた明日
まあいっぱい割引されてるのが分かっただけ収穫か
まあいっぱい割引されてるのが分かっただけ収穫か
100: 2020/06/26(金) 02:17:31.38
多分数ヶ月以内の購入分がポイントに反映されてるっぽい
101: 2020/06/26(金) 02:17:54.01
例年通り重くなった
ぎりぎり読めたけど今回はウォレットへの入金はカウントしないのか
ただウォレットから買った場合はどうなるのかが分からん
一か月くらい前にウォレット消費してソフト買ったからその分が5000ポイントになってたんだとすればウォレット消費でも良いって事なんだろうけど
ぎりぎり読めたけど今回はウォレットへの入金はカウントしないのか
ただウォレットから買った場合はどうなるのかが分からん
一か月くらい前にウォレット消費してソフト買ったからその分が5000ポイントになってたんだとすればウォレット消費でも良いって事なんだろうけど
102: 2020/06/26(金) 02:20:41.70
お前ら5000ポイントって、最初から2万ポイントの俺は金ドブのアホやないか
103: 2020/06/26(金) 02:21:25.68
クーポン無いのほんと無能
104: 2020/06/26(金) 02:21:31.35
重スギィ!
105: 2020/06/26(金) 02:21:38.09
待ちに待ったWolcenがたったの25%引き
ぐぬぬ
ぐぬぬ
106: 2020/06/26(金) 02:22:18.64
テラリアはセールの度に半額だしもう持ってるわ
最安値更新のタイトルないの?クーポンもないの?
最安値更新のタイトルないの?クーポンもないの?
107: 2020/06/26(金) 02:22:23.11
重すぎ寝る
108: 2020/06/26(金) 02:22:37.73
例によってウィッシュリストすらまともに開けなくて笑う
109: 2020/06/26(金) 02:23:23.30
むしろ個人設定系が激重
110: 2020/06/26(金) 02:23:51.85
なんだか色々と表示されない
111: 2020/06/26(金) 02:24:12.13
直近ではマーケットで小銭使ったくらいだけど2030ポイントもらった
クーポンないかわりにプロフィール用アイテムのクオリティ上げてきた感じか
クーポンないかわりにプロフィール用アイテムのクオリティ上げてきた感じか
112: 2020/06/26(金) 02:24:29.40
16000あったは
しかし重すぎてあかん
しかし重すぎてあかん
114: 2020/06/26(金) 02:26:17.07
いつもは明け方くらいに軽くなるから寝てても良いぞ
115: 2020/06/26(金) 02:26:21.30
プロフめっちゃ弄れるようになってる
116: 2020/06/26(金) 02:26:24.31
https://store.steampowered.com/points/howitworks
Steamで購入するたびに、購入金額に基づいてSteamポイントが付与されます。金額はまずUSDに換算され、USDの金額が直接獲得ポイントに変換されます。
Steamウォレットへの入金に対してポイントは付与されません。
Steamで購入するたびに、購入金額に基づいてSteamポイントが付与されます。金額はまずUSDに換算され、USDの金額が直接獲得ポイントに変換されます。
Steamウォレットへの入金に対してポイントは付与されません。
227: 2020/06/26(金) 05:40:55.50
>>116
117: 2020/06/26(金) 02:27:00.54
今回割引チケットねぇのかよ?つっかえ
118: 2020/06/26(金) 02:27:28.94
ログインすら出来ないからういっすリスト見て割引確認する事すらできねぇ
今まで重くてもログインくらいは出来てたのに
今まで重くてもログインくらいは出来てたのに
119: 2020/06/26(金) 02:27:44.52
ダクソ1はセールないんかい!
2,3やってるんだから1もやらんかい!
2,3やってるんだから1もやらんかい!
124: 2020/06/26(金) 02:31:07.57
>>119
やっぱないのかー残念
買っても多分やらんけどさー
やっぱないのかー残念
買っても多分やらんけどさー
120: 2020/06/26(金) 02:27:54.88
重すぎ
ログインできなくなった
ログインできなくなった
121: 2020/06/26(金) 02:28:26.61
クライアントで表示すると「ポイントのしくみ」ページの処理が重すぎる
他のブラウザからなら問題ないのに
他のブラウザからなら問題ないのに
122: 2020/06/26(金) 02:29:08.00
ヘビーレイン発売当時バグまみれで珍風景を楽しめるゲームとして話題になってたがPC版は直ってるんだな
期待していたのでちょっとがっかり
期待していたのでちょっとがっかり
123: 2020/06/26(金) 02:30:27.50
直近で400円くらい買ってたら400ポイントくらい入ってたわ
20000ポイント持ってるやつは20000円くらい買ってるんだろ
富豪かよ
20000ポイント持ってるやつは20000円くらい買ってるんだろ
富豪かよ
125: 2020/06/26(金) 02:31:21.12
クーポン無しとか舐めてんのか
セールしてる数が多いだけでいつものセールと同じじゃねえか
セールしてる数が多いだけでいつものセールと同じじゃねえか
126: 2020/06/26(金) 02:31:29.29
過去最高クラスのクソセールやな
なんだこの割引率
なんだこの割引率
127: 2020/06/26(金) 02:31:53.95
えダクソ1ってさっき見たら50%引きだったと思うが
130: 2020/06/26(金) 02:33:33.73
>>127
それ旧版持ってるやつ用の割引だろ
まだやってるのが驚きだが
それ旧版持ってるやつ用の割引だろ
まだやってるのが驚きだが
147: 2020/06/26(金) 02:46:21.97
>>130
マジか
そんなんあったの知らんかった
スマンかった
マジか
そんなんあったの知らんかった
スマンかった
128: 2020/06/26(金) 02:32:32.05
ベヨネッタ安いな買うか
これって2ありきな終わり方する感じ?
これって2ありきな終わり方する感じ?
129: 2020/06/26(金) 02:32:45.46
MHW大して安くならんなあ
131: 2020/06/26(金) 02:33:57.24
132: 2020/06/26(金) 02:34:25.81
90日前までの購入はポイントに反映されてるのか
ポイントシステムは常時ならこれからはポイント数でいくらsteamで使ったかわかりやすいな
ポイントシステムは常時ならこれからはポイント数でいくらsteamで使ったかわかりやすいな
133: 2020/06/26(金) 02:35:08.12
ロードトリップスペシャル
\ 3,000の購入で\ 500お得
割引はチェックアウト時に適用されます
\ 3,000の購入で\ 500お得
割引はチェックアウト時に適用されます
134: 2020/06/26(金) 02:35:19.99
3000円の購入で500円お得だって
135: 2020/06/26(金) 02:35:21.71
とりあえずツクール系は結構最安値更新してるな
136: 2020/06/26(金) 02:35:55.98
配給カード1枚とかマ?
137: 2020/06/26(金) 02:36:06.84
ロードトリップスペシャル
\ 3,000の購入で\ 500お得
割引はチェックアウト時に適用されます
\ 3,000の購入で\ 500お得
割引はチェックアウト時に適用されます
138: 2020/06/26(金) 02:36:45.18
338: 2020/06/26(金) 09:40:54.46
いま気づいたけどこいつウィッシュリスト多すぎじゃね? >>138
買ってやれよ
買ってやれよ
139: 2020/06/26(金) 02:37:16.65
リムワセールしててわろた
140: 2020/06/26(金) 02:38:40.19
ポイント履歴あったわ
今日から遡って90日間分の購入分にポイントがつく
俺はウォレットしか使ってないからウォレットからの購入でもポイントがつくって事だ
冬春イベントでウォレットパンパンなら今が使い時か
今日から遡って90日間分の購入分にポイントがつく
俺はウォレットしか使ってないからウォレットからの購入でもポイントがつくって事だ
冬春イベントでウォレットパンパンなら今が使い時か
141: 2020/06/26(金) 02:39:19.60
復旧したけどカートに入れたものが全部消えたぞ
ふざけんな
ふざけんな
142: 2020/06/26(金) 02:42:16.09
500円安くなるなら、なんかテキトーに3000円分買うたろかな
143: 2020/06/26(金) 02:43:10.05
何回でもええんかね?500円引は?
144: 2020/06/26(金) 02:44:42.42
Valfarisは最安更新かな
Slay the Spire話題になってから値引き渋かったけどこの値段は久しぶり?
Slay the Spire話題になってから値引き渋かったけどこの値段は久しぶり?
163: 2020/06/26(金) 03:03:35.24
>>144
Slay the Spire ほしいけどAndroid版が開発中だからな
Play Pointが溜まってるし出先でやりたいから迷うわ
iOS版はとっくに発売中なんだから泥もはよ売ってくれ
Slay the Spire ほしいけどAndroid版が開発中だからな
Play Pointが溜まってるし出先でやりたいから迷うわ
iOS版はとっくに発売中なんだから泥もはよ売ってくれ
145: 2020/06/26(金) 02:45:28.03
サマーセール中に最初に行った有効な購入で利用できます。ってあるけど
最初に3000円以上買わないと500円引きがパーってこと?
最初に3000円以上買わないと500円引きがパーってこと?
146: 2020/06/26(金) 02:45:52.41
100円追加で3000円超えるからmontaroにしようと思ったらこいつも値引きしてやがるw
148: 2020/06/26(金) 02:49:40.28
安くするのは嫌だからアバターとかを重視してきたのか
金持ちはこっちのほうがいいのかね
金持ちはこっちのほうがいいのかね
149: 2020/06/26(金) 02:49:58.46
一回だけかよ
まあsteamにしては頑張ってるか
まあsteamにしては頑張ってるか
150: 2020/06/26(金) 02:52:16.62
ポイント5万あったのに無料ステッカーってのゲットしたら
4万5千に減ったんだけどどういうこと?
4万5千に減ったんだけどどういうこと?
151: 2020/06/26(金) 02:52:53.63
シャドウタクティクス値段が違うと思ったらバンドルの有りなしなのか
152: 2020/06/26(金) 02:53:37.35
sekiro今回も35%どまりか・・・
153: 2020/06/26(金) 02:53:45.03
500円引きのやつどこにでてる?トップページ?
154: 2020/06/26(金) 02:53:50.68
うおおおEnd of Eternity -30% 2797円!!!
またかよ何時になったら1000円切るんだこのクソゲーは
XBOX版持ちには乗り換え価格提示しろや
またかよ何時になったら1000円切るんだこのクソゲーは
XBOX版持ちには乗り換え価格提示しろや
155: 2020/06/26(金) 02:54:29.31
Sayonara Wild Heartsが、30%で嬉しい \ 924
156: 2020/06/26(金) 02:55:53.61
黄金プロフィールとかいう謎のやつ誰買うんだよ
157: 2020/06/26(金) 02:55:54.61
あー購入画面いったら3000円で500円引きって出てくるな
返品…返品して買い直さなければ…
返品…返品して買い直さなければ…
158: 2020/06/26(金) 02:56:24.85
2500円も使ってしまった
159: 2020/06/26(金) 02:58:33.08
おま国がらみでSteamから買わないとアクチできないもの以外
外部で買う方が安いのがなあ
外部で買う方が安いのがなあ
160: 2020/06/26(金) 02:59:06.77
旧正月かなんかであった豚の30日限定プロフ背景も結構取ってるフレいたからそれなりに需要あるんじゃね
161: 2020/06/26(金) 03:00:35.53
すまん買うのがねンだわ
162: 2020/06/26(金) 03:03:00.27
カートに入れた物がしばらく経つと消える
164: 2020/06/26(金) 03:04:34.63
モンハン安くねぇなぁ
マスターエディションで25470ffぽっちとか、60260ff位まで下げてくれよ
マスターエディションで25470ffぽっちとか、60260ff位まで下げてくれよ
165: 2020/06/26(金) 03:05:18.42
steamのゲーム中にオーバーレイ開いたりsteamクライアントでアプデの更新記事とか見るとsteamクライアントのブラウザが立ち上がるじゃん
あれをデフォルトで設定してあるfirefoxで開くことできねぇのかな
簡単に翻訳できるアドオン入れてるから英語文どころか中国語とかロシア語でも翻訳できて便利なんだけど
あれをデフォルトで設定してあるfirefoxで開くことできねぇのかな
簡単に翻訳できるアドオン入れてるから英語文どころか中国語とかロシア語でも翻訳できて便利なんだけど
166: 2020/06/26(金) 03:05:31.91
レア背景も500Pって何気に凄くね
おかげで暴落するかもしれんが
おかげで暴落するかもしれんが
167: 2020/06/26(金) 03:10:53.49
値引き値段が固定化されてるな
インディが一回りか二回り安いから買いやすくしてるんだろうな
インディが一回りか二回り安いから買いやすくしてるんだろうな
168: 2020/06/26(金) 03:13:57.66
調整に400円くらいのいいタイトルないかなあ
170: 2020/06/26(金) 03:17:35.72
171: 2020/06/26(金) 03:18:17.95
既に壁紙暴落してるし当然ジェムも落ちる
172: 2020/06/26(金) 03:20:09.83
ディスカバリーキューのトレカ排出
毎日3枚が今回1枚になってるな
毎日3枚が今回1枚になってるな
173: 2020/06/26(金) 03:21:20.71
MO:Astray過去最高にむっちゃ安い、これは買い
174: 2020/06/26(金) 03:22:08.74
リムワセールすんのかよお
6000円で1000円引きなるのかな
6000円で1000円引きなるのかな
175: 2020/06/26(金) 03:23:39.80
やはりストアはいるとちょっと重いな
プラネットズーが30%なんでまたスルーだわ
プラネットズーが30%なんでまたスルーだわ
176: 2020/06/26(金) 03:24:45.34
なんか頻繁にログアウトしてしまうな
トラブったらイヤだから、今買うの止めて明日にしよっと
トラブったらイヤだから、今買うの止めて明日にしよっと
177: 2020/06/26(金) 03:25:41.01
ウィッシュリスト読み込めねえ
178: 2020/06/26(金) 03:29:13.13
あなたのようなプレイヤーに好評ってなんか嫌だなw
179: 2020/06/26(金) 03:31:52.84
outward値上げした?
180: 2020/06/26(金) 03:32:25.49
あなたのようなプレイヤーに好評言うくせに賛否両論のゲーム出してくるのやめーや
181: 2020/06/26(金) 03:35:24.12
あなたのようなプレイヤー(クソゲマイスター)に好評
182: 2020/06/26(金) 03:40:35.23
ロードトリップスペシャルの文字が
だんだんでかくなってる気がする
だんだんでかくなってる気がする
183: 2020/06/26(金) 03:41:31.88
なんか見て回ってたらサマーセール割引が適用されたりされなくなったりしてるな
184: 2020/06/26(金) 03:45:03.21
なんとなく最近、ちょっと古いAAAゲーが安くなるって事殆ど無くなってる気がする
500円出せば最新作じゃなければなんでも選び放題、みたいな感覚が最近のセールで無い
500円出せば最新作じゃなければなんでも選び放題、みたいな感覚が最近のセールで無い
185: 2020/06/26(金) 03:46:03.62
買えてもすぐインストールできんなこれは(´・ω・`)
186: 2020/06/26(金) 03:49:25.68
IsThereAnyDealも落ちてんな・・・
寝るか
寝るか
187: 2020/06/26(金) 03:51:42.67
スパロボ系がセールになったら買うかって思ったら34%オフでも5000円超えてて草
セールすらきてねぇのもあるしこらスパロボ系買う日はこないかもしれんね
セールすらきてねぇのもあるしこらスパロボ系買う日はこないかもしれんね
188: 2020/06/26(金) 03:57:02.85
ポイント獲得もポイントショップも永久?
189: 2020/06/26(金) 03:57:26.32
Humbleのコナミセール、ひとつも表示されなくて草
190: 2020/06/26(金) 03:59:03.46
FFフランチャイズとかいってリンク先ワールドファイナルファンタジーのストアページなのやめろ
191: 2020/06/26(金) 03:59:53.36
3000円もいかねぇーわ
192: 2020/06/26(金) 04:05:18.88
面白いリアル系じゃないレースゲーなんかない?
変形ソニックは超ハマったけどマルチ人いないよね
変形ソニックは超ハマったけどマルチ人いないよね
193: 2020/06/26(金) 04:06:53.72
ディスカバリーキューが1/3程度の確率でしか次作に飛べない運ゲーになってる件
194: 2020/06/26(金) 04:09:03.36
30k届かなくて草
これからセール増えるパターンある?
これからセール増えるパターンある?
195: 2020/06/26(金) 04:09:14.97
あ、3k
196: 2020/06/26(金) 04:09:36.21
plague.inc evolved防疫モード追加発表
197: 2020/06/26(金) 04:11:20.20
疫病が流行るのをなんとか防ぐモードか?
どっちかというとこっちをメインにしてほしいわなw
どっちかというとこっちをメインにしてほしいわなw
198: 2020/06/26(金) 04:11:29.99
合計3000円でもええの?
199: 2020/06/26(金) 04:11:48.84
ディスカバリーキュー見終わってもカード入らんかった
ウィッシュリストも一応確認できたし時間置くわ
ウィッシュリストも一応確認できたし時間置くわ
200: 2020/06/26(金) 04:16:59.21
とちゅうでせーる
201: 2020/06/26(金) 04:17:26.22
途中でセール追加されるヤツってあったっけ?
202: 2020/06/26(金) 04:20:39.41
満月の夜(本体無料)落として1個100円のDLCで値段調整しよう!
面白かったからセールあればDLC全部買いたかったんだけどまとめ売りもセールもしなさげなのかなこれ
面白かったからセールあればDLC全部買いたかったんだけどまとめ売りもセールもしなさげなのかなこれ
207: 2020/06/26(金) 04:30:59.29
>>202
と思ったらDLC個別のページ行ったらバンドルでセールしとった
…20%だけどもそんなもんか
と思ったらDLC個別のページ行ったらバンドルでセールしとった
…20%だけどもそんなもんか
203: 2020/06/26(金) 04:26:42.57
本命1000円で適当に2000円足して500引き
2000円のを返品したらどうなるん
2000円のを返品したらどうなるん
214: 2020/06/26(金) 04:47:04.87
重い重い重い重い重い
>>203
1500円戻ってくる
>>203
1500円戻ってくる
204: 2020/06/26(金) 04:27:37.12
レア背景やっすいなぁ
205: 2020/06/26(金) 04:28:51.16
間違って持ってるのをハンチョイで選んじゃった
206: 2020/06/26(金) 04:29:54.57
Outwardって面白い?
skyrimよりoblivionが好きなんだが
skyrimよりoblivionが好きなんだが
208: 2020/06/26(金) 04:32:40.09
>>206
感想かこうと思ったらやったのThe Outer Worldsだった
感想かこうと思ったらやったのThe Outer Worldsだった
221: 2020/06/26(金) 05:20:44.05
>>206
動画見て面白そうと思って買ったけど実際プレイしたらイマイチだった
全てが中途半端
そのあとやったconan exilesの方がまだ遊べた
動画見て面白そうと思って買ったけど実際プレイしたらイマイチだった
全てが中途半端
そのあとやったconan exilesの方がまだ遊べた
271: 2020/06/26(金) 07:37:22.29
>>221
サンクス
イマイチなのかぁ
サンクス
イマイチなのかぁ
366: 2020/06/26(金) 10:20:29.17
>>206
バニラのオブリ以下だよ
回避に対してのアクション性は高いけど
バニラのオブリ以下だよ
回避に対してのアクション性は高いけど
209: 2020/06/26(金) 04:34:52.01
トレカ例年より高いけどそんな価値ないよなあ
210: 2020/06/26(金) 04:42:19.06
もうサマセってまったくワクワクしなくなったな
epicがこれ超えてきちゃうもん
epicがこれ超えてきちゃうもん
211: 2020/06/26(金) 04:42:56.95
Wolfensteinってどれからやれば良いんだ
212: 2020/06/26(金) 04:43:56.70
リムワセールするのかよ。嘘つき
217: 2020/06/26(金) 05:01:39.79
>>212
しない宣言はアーリー中だけだぞ情弱
しない宣言はアーリー中だけだぞ情弱
213: 2020/06/26(金) 04:44:35.08
epicは無料配布だけもらう
お金はSteamで落とす
お金はSteamで落とす
215: 2020/06/26(金) 04:59:57.00
3000円で500円引きは従来通りなら3000円使った次の会計で適用?
231: 2020/06/26(金) 05:56:33.40
>>215
自己レスだけど3000円に直接適用か
自己レスだけど3000円に直接適用か
216: 2020/06/26(金) 05:00:18.67
妖怪後300円足りない
218: 2020/06/26(金) 05:13:21.51
Styxが450円なんだけど、これは買いでしょ?
219: 2020/06/26(金) 05:14:30.16
>>218
Humble bundleのがよくね?
Humble bundleのがよくね?
432: 2020/06/26(金) 12:34:58.75
>>219 >>423
な、なるほど・・・下には下があるんだな。
助かる。
な、なるほど・・・下には下があるんだな。
助かる。
441: 2020/06/26(金) 12:51:05.25
>>432
ごめん
ファナのは20時間前に終わってた…
ごめん
ファナのは20時間前に終わってた…
423: 2020/06/26(金) 12:24:16.94
>>218
ファナのバンドルは似たような価格で10タイトルほどあったと思う
たぶんまだ販売してるよ
ファナのバンドルは似たような価格で10タイトルほどあったと思う
たぶんまだ販売してるよ
220: 2020/06/26(金) 05:14:59.09
Steam3年目だけどいちいちイベントの仕様が意味分からなすぎて嫌いなんだよなぁ
いくら以上買ってどうこうしてチームが勝ったら割引チケットが貰えるかもみたいなさ
どうしたら特に買えるんかが分からなすぎて毎回買いそびれる
シンプルにepicみたいにはい1000円引きってしてくれた方が買いやすい
いくら以上買ってどうこうしてチームが勝ったら割引チケットが貰えるかもみたいなさ
どうしたら特に買えるんかが分からなすぎて毎回買いそびれる
シンプルにepicみたいにはい1000円引きってしてくれた方が買いやすい
222: 2020/06/26(金) 05:25:32.83
rimworldセールしてるの始めた見た
223: 2020/06/26(金) 05:25:55.74
足りない500円で馬鹿ゲーやりたさにニトロプラスの格ゲー買うか迷う
224: 2020/06/26(金) 05:32:36.59
リムワセールしてるじゃん
225: 2020/06/26(金) 05:32:49.58
3000円で500円割引って前回のサマセみたいに
ゲーム買わずにウォレット3000円分買って500円割引貰ってからゲーム購入ってのできる?
ゲーム買わずにウォレット3000円分買って500円割引貰ってからゲーム購入ってのできる?
226: 2020/06/26(金) 05:34:36.20
ウォレット合計3000円を購入で割引使用出来るんか?
228: 2020/06/26(金) 05:44:36.96
どんどん改悪していく
229: 2020/06/26(金) 05:52:33.14
無量のゲームをダウンロードしただけで1000円値引券貰えるアッチのほうがマシやん
230: 2020/06/26(金) 05:54:40.98
ロードス最初のアプデが来たね
232: 2020/06/26(金) 06:04:28.93
割引はチェックアウト時に「適用」されます
233: 2020/06/26(金) 06:05:19.09
3000円で500円引きは1回っきりなのか3000円都度なのか最低限の説明すらないとかゲイブどうなっとんねん
234: 2020/06/26(金) 06:05:41.75
リムワがセールしてるのは黒人運動のためでしょ
235: 2020/06/26(金) 06:07:39.22
3000円行かないなあ
もくアトリエシリーズ1つポチってしまおうか悩む
もくアトリエシリーズ1つポチってしまおうか悩む
236: 2020/06/26(金) 06:18:18.43
カードたけーのって1日1枚しか貰えないからか
237: 2020/06/26(金) 06:23:47.17
Slay the SpireとDead Cells悩んでたけど正式後の底値ではあるみたいだけどベータ入れると底値ってわけでもないし、どっちもepic配布ありそうで躊躇する
両方買って3000円いくでもなし、Slay the Spireはios版出てるから、値段的にも持ち運び的にもそっちのがよさそうと思っちゃうしで買う勇気でねぇ
両方買って3000円いくでもなし、Slay the Spireはios版出てるから、値段的にも持ち運び的にもそっちのがよさそうと思っちゃうしで買う勇気でねぇ
238: 2020/06/26(金) 06:31:09.86
Dead Cellsはdlcの割引までまとうかなぁ
397: 2020/06/26(金) 11:25:24.40
>>238
バンドル買えばよくね
今回は持ってて当然だよねーみたいなタイトルで滅多に安くならないDeadCellsバンドル+SlayTheSpireが底値で二つでちょうど3092円やぞ
アクションだけなら手前で一緒にセールしてた+Skulでも3000円ちょうどくらいでいいんでない
バンドル買えばよくね
今回は持ってて当然だよねーみたいなタイトルで滅多に安くならないDeadCellsバンドル+SlayTheSpireが底値で二つでちょうど3092円やぞ
アクションだけなら手前で一緒にセールしてた+Skulでも3000円ちょうどくらいでいいんでない
407: 2020/06/26(金) 12:04:59.92
>>397
そういわれるとほぼ3000円ちょうどでいい額だし買うかーってなるな
今後底値変わっても500円引かれるならそんな大差なさそうだし、買うわ、ありがと
そういわれるとほぼ3000円ちょうどでいい額だし買うかーってなるな
今後底値変わっても500円引かれるならそんな大差なさそうだし、買うわ、ありがと
239: 2020/06/26(金) 06:31:33.42
ルナ丼前途60%かぁ
それでも660円って割高感あるな
レトロゲーはもうちょっと安くないと高く感じる
それでも660円って割高感あるな
レトロゲーはもうちょっと安くないと高く感じる
241: 2020/06/26(金) 06:37:58.59
Bug Fablesセールになってない…
242: 2020/06/26(金) 06:39:44.57
エロ伝説3
と
ライザのふともも
セールなっとらんやんけ!
しばくぞ!
と
ライザのふともも
セールなっとらんやんけ!
しばくぞ!
243: 2020/06/26(金) 06:44:26.83
ダクソ2と3、バンナムのセールで先に買っといたが結局セール継続か。
244: 2020/06/26(金) 06:48:34.20
ナムコミュージアム安くなってない
245: 2020/06/26(金) 06:49:51.47
出たばっかりなのにそりゃ下がらんだろ
246: 2020/06/26(金) 06:51:01.82
いまおきた
び、微妙・・・
び、微妙・・・
247: 2020/06/26(金) 06:52:59.82
theHunterセールが終わったらセールが始まる
249: 2020/06/26(金) 06:55:42.75
ハンチョイ更新されてもサマセやってるから今は待ちで良さそうか?
250: 2020/06/26(金) 07:03:51.18
一昨年くらいに一定金額ごとに何度もクーポンくれたことがあったけど
なんでやらなくなってしまったのか
なんでやらなくなってしまったのか
251: 2020/06/26(金) 07:07:46.08
リムワールドがセールしてるってことくらいしか特筆すべきことがねえ
252: 2020/06/26(金) 07:11:13.56
3000円まであと1020円足りない
1000円前後でなんかおすすめあったらおしえて
1000円前後でなんかおすすめあったらおしえて
310: 2020/06/26(金) 08:37:59.47
戦ヴァル4、魔女の家MV
これで今年の俺のサマー・ドリームは終わった
>>252
EA中だけどStoneshardかなあ。それかYakuza0あたりか
これで今年の俺のサマー・ドリームは終わった
>>252
EA中だけどStoneshardかなあ。それかYakuza0あたりか
253: 2020/06/26(金) 07:11:49.33
500円引きは1回きりだねー
254: 2020/06/26(金) 07:12:48.83
メガドライブバンドルを買うかどうかでまた迷っている
255: 2020/06/26(金) 07:12:49.45
\ 3,000の購入から\ 500の割引
サマーセール中に最初に行った有効な購入で利用できます。
カートに赤文字でデカデカと表示されてるじゃねえか
サマーセール中に最初に行った有効な購入で利用できます。
カートに赤文字でデカデカと表示されてるじゃねえか
256: 2020/06/26(金) 07:13:45.18
ほんとだバンナムセール7/10までに変わってる
ただのサマセ先取りセールだったのか
なのにダクソ1セール外か
ただのサマセ先取りセールだったのか
なのにダクソ1セール外か
257: 2020/06/26(金) 07:15:46.96
SkyrimとFO4セット来てるじゃねえかw
なんだよサマセ終わってからってレス見たからSkyrimだけ先に買っちゃったわ
なんだよサマセ終わってからってレス見たからSkyrimだけ先に買っちゃったわ
258: 2020/06/26(金) 07:16:07.77
EPICには金使う気にならないんだよな
無料で来るんじゃないかという警戒心ができてしまった
無料で来るんじゃないかという警戒心ができてしまった
259: 2020/06/26(金) 07:16:12.78
割引が一回だけなのか毎回なのかがわからなくて買えねぇ
260: 2020/06/26(金) 07:17:48.55
って一回だけかよ
今回のイベントしょぼすぎない?
こんなんならレースやりたいわ
今回のイベントしょぼすぎない?
こんなんならレースやりたいわ
261: 2020/06/26(金) 07:17:50.20
最安値が色々あるもんだな
ステッカーも何か気合入ってる気がする
ステッカーも何か気合入ってる気がする
262: 2020/06/26(金) 07:18:59.62
CSでもPCでもこのコエテクの空気読めないクソみたいな割引率
263: 2020/06/26(金) 07:22:00.21
ダクソセール続行かよ
クーポン使うために返金リクエストするわ
クーポン使うために返金リクエストするわ
428: 2020/06/26(金) 12:28:37.89
>>263
だからあれほど…
だからあれほど…
264: 2020/06/26(金) 07:27:04.91
shephy 100円 買っとくか
284: 2020/06/26(金) 07:54:28.84
265: 2020/06/26(金) 07:27:49.36
サマセの為に貯金した金を1週前に掠め取ろうとするバンナムのセコイ商法
266: 2020/06/26(金) 07:28:48.32
すげーどうでもいいけどDOOMとFO76のサムネがまったく一緒だ
267: 2020/06/26(金) 07:31:50.74
500円割引は絶対一回だけだろうけど希望を持ちたい誰か勇者いねえのか
270: 2020/06/26(金) 07:36:49.84
>>267
一回だけだったぞ
一回だけだったぞ
268: 2020/06/26(金) 07:32:52.87
クーポン一回限りとかケチ臭すぎてワロタ
こんなの崇めるとかもうアホ信者だけだろ
こんなの崇めるとかもうアホ信者だけだろ
269: 2020/06/26(金) 07:33:29.71
3000円毎に500円引きとかやってくれないのか
272: 2020/06/26(金) 07:38:43.24
買うもんねえからせめてリメイククリア直後の勢いでFF7買ってやろうと思ったら7だけおま国なのかよ
273: 2020/06/26(金) 07:40:33.63
Steamもっと危機感持って
利用者が離れないよう気を使ってほしい
利用者が離れないよう気を使ってほしい
274: 2020/06/26(金) 07:42:11.98
逆にもう利用者が離れないレベルになったから飴をバラまく必要無くなったんだろ
デファクトスタンダードだよ
デファクトスタンダードだよ
278: 2020/06/26(金) 07:45:57.95
>>274
そう言われたら納得できるほど
サービス悪くなったな・・・
そう言われたら納得できるほど
サービス悪くなったな・・・
275: 2020/06/26(金) 07:43:03.82
northgardはdlcあったほうがいいの
癖強そうで悩む
癖強そうで悩む
281: 2020/06/26(金) 07:52:44.40
>>275
クランによって特色違うので買うならセットの方がいいよ
クランによって特色違うので買うならセットの方がいいよ
293: 2020/06/26(金) 08:02:51.62
>>281
癖も特色とみるなら買うかありがと
癖も特色とみるなら買うかありがと
276: 2020/06/26(金) 07:43:35.95
3000円前後で5割引以上のゲームがお得そうに感じるが
俺のウィッシュリストだとEDF5が買い時か
俺のウィッシュリストだとEDF5が買い時か
498: 2020/06/26(金) 14:05:56.49
>>276
しかしここはDLC込みの完全版出さないな、頑なに。
しかしここはDLC込みの完全版出さないな、頑なに。
277: 2020/06/26(金) 07:44:35.33
ファクトリオ買うか自分に合うか不明なんだよなぁ
欲しいもの無いしバルダーズゲート全部入りでも積もうか
欲しいもの無いしバルダーズゲート全部入りでも積もうか
279: 2020/06/26(金) 07:47:35.78
ソフィー1000円引きだし買うかな
>>277
ストアページにデモあるぞ
合わないやつは本当に合わない
>>277
ストアページにデモあるぞ
合わないやつは本当に合わない
304: 2020/06/26(金) 08:23:36.48
>>277
youtubeで日本人がアップしてるプレイ動画みて、面白そうと少しでも思えたらオススメ
実際やってみると奥が深くてがっつりハマる
まったく面白そうと思えなかったらやめたほうが良い
youtubeで日本人がアップしてるプレイ動画みて、面白そうと少しでも思えたらオススメ
実際やってみると奥が深くてがっつりハマる
まったく面白そうと思えなかったらやめたほうが良い
314: 2020/06/26(金) 08:47:22.07
>>277
体験版あるよって書こうと思ったらすでに書かれてた
セールしねーぞ宣言してるからやってみては
俺は2000時間以上やってる
体験版あるよって書こうと思ったらすでに書かれてた
セールしねーぞ宣言してるからやってみては
俺は2000時間以上やってる
280: 2020/06/26(金) 07:48:31.85
レビュー評価のアワードって何?
どこかに説明ある?
どこかに説明ある?
282: 2020/06/26(金) 07:53:12.39
ほんと最近の大型セールは週間のセール集めただけだよな
最安値更新祭りにしろやくそ
最安値更新祭りにしろやくそ
283: 2020/06/26(金) 07:53:40.73
Portal60円じゃないのかよ!
285: 2020/06/26(金) 07:55:25.65
利用者としては悲しいけどsteam側としてはこれ以上サービスする必要もなくなってきたんだろうな。ノベタとノイタ買って終わり。今回割引使うこともないかも、悲しい
286: 2020/06/26(金) 07:56:57.06
Amazonのセールみたいになってきたな
普段のセールと変わらない感
普段のセールと変わらない感
287: 2020/06/26(金) 07:59:51.66
大型セールの度に乞食の嘆きが聞こえるスレ
288: 2020/06/26(金) 08:01:07.28
これポイントで持ってるゲームの背景もらえるんか
既に4万ポイントあってどうしようかと思ってたから丁度いい
既に4万ポイントあってどうしようかと思ってたから丁度いい
289: 2020/06/26(金) 08:01:12.47
290: 2020/06/26(金) 08:01:48.79
背景安いけど取引不可だね
291: 2020/06/26(金) 08:02:24.48
GPのおま国バンナムセール価格を見るたびにsteamで買う気なくすわ
292: 2020/06/26(金) 08:02:49.36
信仰心が試されてるぞ
信者がんばって擁護してやれ
信者がんばって擁護してやれ
294: 2020/06/26(金) 08:03:49.51
買ってもやる時間が足りない問題
295: 2020/06/26(金) 08:04:40.29
3000円も買うゲームがない
296: 2020/06/26(金) 08:07:08.76
今気づいたんだけどこのポイントシステムって別にサマセ限定ってわけじゃなくて新しく追加された機能なのか…
ついでだからポイントでカード買えるようにしてくれよ
ついでだからポイントでカード買えるようにしてくれよ
297: 2020/06/26(金) 08:11:34.85
リムワっていつの間にかセールするようになったのか
にしても高いから買わねーけど
にしても高いから買わねーけど
298: 2020/06/26(金) 08:12:50.81
2018年の年間ピーク同接数18.5M人
昨日のピーク同接数20.2M人
余裕で増えてるし
昨日のピーク同接数20.2M人
余裕で増えてるし
299: 2020/06/26(金) 08:12:57.22
微妙やな
500円のために3000円分考えるのもたるいからいいやってなるやつ
500円のために3000円分考えるのもたるいからいいやってなるやつ
300: 2020/06/26(金) 08:18:33.40
エロ伝説3
と
ライザのふともも
セールなっとらんやんけ!
しばくぞ!
と
ライザのふともも
セールなっとらんやんけ!
しばくぞ!
301: 2020/06/26(金) 08:20:19.67
普段から色々欲しいのあるつもりがいざとなったら3000円分すら決まらない定期
302: 2020/06/26(金) 08:21:22.50
いくらリムワがセール言ってもたった10%引きだからなあ
303: 2020/06/26(金) 08:22:40.88
買うもんがないというか積みゲー多すぎて買ってもしょうがないって感じなんだよな
305: 2020/06/26(金) 08:24:55.03
おれはベアナックル4をかうぞーっ!
306: 2020/06/26(金) 08:26:12.29
3000円ならSAOFB全部入りでも買うかな
307: 2020/06/26(金) 08:26:16.94
まぁ10%&500円引きって考えたら
308: 2020/06/26(金) 08:28:33.17
リムワールドみたいな殆ど値引きしないのを買うための500円引きだろ
309: 2020/06/26(金) 08:29:04.05
今年のサマセひどいなおい
カードも1枚しかドロップしないし
カードも1枚しかドロップしないし
311: 2020/06/26(金) 08:39:45.09
サマセで11000円のやつ2本買ったからもう俺のサマセは終わり
312: 2020/06/26(金) 08:43:03.82
TerrariaとFO4は取り敢えず購入
313: 2020/06/26(金) 08:44:45.49
ホリセまで長いんだぞちゃんと買っとけ
315: 2020/06/26(金) 08:48:06.09
>>313
オータムハロウィンあるやろ
オータムハロウィンあるやろ
316: 2020/06/26(金) 08:55:00.00
最近外部で買ってばっかだからポイント700しかねえわ
317: 2020/06/26(金) 08:59:45.26
1000ポイントとかお前ら石油王かよ
俺なんか39ポイントだぞ
俺なんか39ポイントだぞ
318: 2020/06/26(金) 09:01:28.75
ポイント3万余裕で超えてた
こんなに無駄遣いしてたのか
こんなに無駄遣いしてたのか
319: 2020/06/26(金) 09:09:09.07
キュー完了したのにカードがインベントリにないんだけど
320: 2020/06/26(金) 09:11:02.85
ポイント10万超えてたんで壁紙とか色々もらってるんだけど
これって売買の対象にはならないの?
これって売買の対象にはならないの?
342: 2020/06/26(金) 09:50:32.81
>>320
ポイントショップで手に入れたアイテムのトレードや販売はできますか?
いいえ。ポイントショップのすべてのアイテムは、アカウントに関連付けられ、他のアカウントに移すことはできません。
だってさ
ポイントショップで手に入れたアイテムのトレードや販売はできますか?
いいえ。ポイントショップのすべてのアイテムは、アカウントに関連付けられ、他のアカウントに移すことはできません。
だってさ
344: 2020/06/26(金) 09:54:00.43
>>342
ありがとうございます
消化します
ありがとうございます
消化します
321: 2020/06/26(金) 09:15:43.65
とりあえず3000円チャージしとけばいいの?
322: 2020/06/26(金) 09:16:26.62
アリックス買お
323: 2020/06/26(金) 09:17:02.23
たったの5万ポイントしかない
悔しくて泣けてくるわ(´;ω;`)
悔しくて泣けてくるわ(´;ω;`)
324: 2020/06/26(金) 09:17:14.42
sekiro 5000円
ダクソ3+クリアアサヒのケース=5000円
どっちがいいかは明白だな
ダクソ3+クリアアサヒのケース=5000円
どっちがいいかは明白だな
325: 2020/06/26(金) 09:17:39.93
キルラキル買う
326: 2020/06/26(金) 09:22:17.64
アセットコルサ512円買う
327: 2020/06/26(金) 09:22:39.77
10ポイント1円とかで使わせろよ
ステッカーだの絵文字だのいるかこんなもん
ステッカーだの絵文字だのいるかこんなもん
328: 2020/06/26(金) 09:23:30.80
500円引き1回だけはないわ
少しはepicを見習えよゲイブ
少しはepicを見習えよゲイブ
329: 2020/06/26(金) 09:23:36.46
仁王セールだけど最安値じゃないじゃないの前の時買っておけばよかった
ハデス買おうかと思ったらまだ日本語なかった
ハデス買おうかと思ったらまだ日本語なかった
330: 2020/06/26(金) 09:24:13.93
3万あったんだが…ポイント
過去の購入金額がイコールなのか?
一年分ぐらい?
詰んだの崩していかなくちゃなあ…
過去の購入金額がイコールなのか?
一年分ぐらい?
詰んだの崩していかなくちゃなあ…
331: 2020/06/26(金) 09:24:24.63
ポイントはなんか持ち越してるのあって最初からあったわ
332: 2020/06/26(金) 09:26:05.44
ハデスは絶対日本語来るまで待った方がいいよ会話テキストめっちゃ多いから
690: 2020/06/26(金) 19:44:33.74
>>332
ハデス日本語来るの確定なの?
ハデス日本語来るの確定なの?
333: 2020/06/26(金) 09:26:33.23
前のセールで最初からポイント合った時あったけど次の日ぐらいに0に戻ってたりしたわ
使うなら今のうちだぞ
使うなら今のうちだぞ
334: 2020/06/26(金) 09:27:26.77
ダクソリマスターなんでセール除外なんだ
2と3みたいに75%オフやってくれよ
2と3みたいに75%オフやってくれよ
335: 2020/06/26(金) 09:30:45.28
>>334
存在を忘れられてる説
存在を忘れられてる説
353: 2020/06/26(金) 10:05:31.29
>>334
所持者-50%と合わせて1000円くらいになったことがある
一度だけだったからパブリッシャーの想定外だった模様
所持者-50%と合わせて1000円くらいになったことがある
一度だけだったからパブリッシャーの想定外だった模様
336: 2020/06/26(金) 09:31:03.01
プロフィールに凝ってない自分としてはポイントの使い道がない
まだ5000ポイントで500円引きのほうがいいわ
まだ5000ポイントで500円引きのほうがいいわ
337: 2020/06/26(金) 09:33:44.35
ところで
インベントリのトレード不可・売買不可のアイテムって処分できないの?
インベントリのトレード不可・売買不可のアイテムって処分できないの?
339: 2020/06/26(金) 09:42:17.60
Wizardry 囚われし魂の迷宮どうですか
PS3で出たときはぼろくそ言われてた気がするけど改善されたのかな
あとwizライクなと言われてるルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団はちょい高だけど面白そうだね
PS3で出たときはぼろくそ言われてた気がするけど改善されたのかな
あとwizライクなと言われてるルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団はちょい高だけど面白そうだね
340: 2020/06/26(金) 09:46:39.74
割引率が高い順に人気なタイトルを上手く探す方法はないものか
345: 2020/06/26(金) 09:55:05.11
>>340
Steamdbってサイトいってタグsales
割引率と人気で並び替え
Steamdbってサイトいってタグsales
割引率と人気で並び替え
341: 2020/06/26(金) 09:50:17.20
4万ポイントか 使い道ないしmod作成者にプレゼントとかするか
343: 2020/06/26(金) 09:53:38.47
3000円ぐらいずつ分けて買おうとセコイこと考えてたけど対策されてたか
346: 2020/06/26(金) 09:56:29.52
ウォレットはブラジルサンタで溜まってたからありがたいわ今回
347: 2020/06/26(金) 09:59:13.02
Hunt: Showdown
これ面白いだろ。。。
これ面白いだろ。。。
348: 2020/06/26(金) 10:00:51.92
割引きに使えないポイントとか最高にいらねぇ
349: 2020/06/26(金) 10:01:23.43
3000円も買うものねーなぁ
350: 2020/06/26(金) 10:03:06.33
一年半ぶりに日本語化して満足して返金したSkyrim買い直しちゃった
アサクリオデッセイでもうオープンワールドはお腹いっぱいになってたはずなのに
アサクリオデッセイでもうオープンワールドはお腹いっぱいになってたはずなのに
351: 2020/06/26(金) 10:03:59.99
Paper,Pleaseを買おうと思ったけど最安値に比べると高いな
最安値って2年以上前みたいだけど
最安値って2年以上前みたいだけど
352: 2020/06/26(金) 10:05:05.67
買うものないだろうと思ってたけどAge of Empires IIとZoo Tycoon買った
354: 2020/06/26(金) 10:09:11.15
RTX3000出たらVR買うこと考えて500円引きもあるし先にAlyx買っとくか
355: 2020/06/26(金) 10:10:31.33
ないんもないしジャンプキングでも買おうかと思ってるけど
これ出家するようなもんやろ軽い気持ちでポチったらあかんよな
これ出家するようなもんやろ軽い気持ちでポチったらあかんよな
358: 2020/06/26(金) 10:12:53.04
>>355
実況向きだけど精神病みそう
実況向きだけど精神病みそう
356: 2020/06/26(金) 10:10:54.27
発狂したら返金スレば無料で発狂できる
357: 2020/06/26(金) 10:11:23.67
セール渋いね・・・
ポイント使ってもデザインが微妙なのでこれなら
50~300円くらいの飽和してるゲームを選択して貰える方がいいな
数に埋もれて消えていくゲームがあるわけだし
ポイント使ってもデザインが微妙なのでこれなら
50~300円くらいの飽和してるゲームを選択して貰える方がいいな
数に埋もれて消えていくゲームがあるわけだし
360: 2020/06/26(金) 10:14:48.00
>>357
クーポン使ってリムワールドを買えば最安値ってだけが価値なセールだな
クーポン使ってリムワールドを買えば最安値ってだけが価値なセールだな
359: 2020/06/26(金) 10:13:04.12
バイショってストーリィなぞるゲーぽいけど
1から始めたほうが良いのかな?
全部入りでも安いけど合わなかったら無駄になるしな
1から始めたほうが良いのかな?
全部入りでも安いけど合わなかったら無駄になるしな
363: 2020/06/26(金) 10:16:55.41
>>359
1と2は繋がってるけどinfiniteは独立してた気がする
というか1と2は今やると古臭さとか不便さ感じると思う
1と2は繋がってるけどinfiniteは独立してた気がする
というか1と2は今やると古臭さとか不便さ感じると思う
369: 2020/06/26(金) 10:26:15.29
>>363
エアプか?
2もInfiniteのどっちも1をやってる前提だぞ
もともと単純な家ゲー仕様だから、古くなったことに起因する不便さなんか皆無
Infiniteは単純化が進んで更に一本道になったというだけ
エアプか?
2もInfiniteのどっちも1をやってる前提だぞ
もともと単純な家ゲー仕様だから、古くなったことに起因する不便さなんか皆無
Infiniteは単純化が進んで更に一本道になったというだけ
375: 2020/06/26(金) 10:32:25.69
>>369
全部やったけどだいぶ前だしイマイチ合わなかったからまぁほぼエアプだわ
ただ1と2はUIとか不便さ古臭さ感じたのは譲らん
全部やったけどだいぶ前だしイマイチ合わなかったからまぁほぼエアプだわ
ただ1と2はUIとか不便さ古臭さ感じたのは譲らん
377: 2020/06/26(金) 10:35:45.46
>>359
インフィニットだけ別ストーリー
インフィニットだけ別ストーリー
361: 2020/06/26(金) 10:15:23.99
infected shelter 100円はありだな
362: 2020/06/26(金) 10:16:02.32
今回のサマセは以下で終了した
Wizard of Legend
Monolith+DLC
MO:Astray
Nova Drift
これで500円引いて2,593円
他店含め過去最安
Wizard of Legend
Monolith+DLC
MO:Astray
Nova Drift
これで500円引いて2,593円
他店含め過去最安
364: 2020/06/26(金) 10:17:56.97
ルフランだけ買った
ちょうど3000円で500円引きだからまあいいだろ
ちょうど3000円で500円引きだからまあいいだろ
365: 2020/06/26(金) 10:20:03.20
ポイントでステッカーもらえるってなってるけど
ポイント使ってゲームは買えないの?
ステッカーとか別にいらないんだけど・・・
ポイント使ってゲームは買えないの?
ステッカーとか別にいらないんだけど・・・
367: 2020/06/26(金) 10:23:24.24
人が増えてきたからコミュニティ関連を重視してるのかねえ
371: 2020/06/26(金) 10:30:25.25
>>367
金を落としてくれるような顧客が逃げないようにコミュニティ要素を積み上げさせて囲ってるんだろうね
金を落としてくれるような顧客が逃げないようにコミュニティ要素を積み上げさせて囲ってるんだろうね
368: 2020/06/26(金) 10:24:33.69
何よりゲームイベントがないのがつまらん
宇宙人はお休みですか
宇宙人はお休みですか
370: 2020/06/26(金) 10:29:05.39
これはアームロック待った無し
https://imgur.com/a/hXTKaNN
https://imgur.com/a/hXTKaNN
372: 2020/06/26(金) 10:30:33.06
Momodora
The King of Fighters 2002 Unlimited Match
The Painscreek Killings
Resident Evil Biohazard HD REMASTER
Pictopix
500ポイント引いて合計2500円ぐらいでしたあざーす
The King of Fighters 2002 Unlimited Match
The Painscreek Killings
Resident Evil Biohazard HD REMASTER
Pictopix
500ポイント引いて合計2500円ぐらいでしたあざーす
373: 2020/06/26(金) 10:30:48.01
せめてポイントをクーポンに交換できたらいいのに
374: 2020/06/26(金) 10:31:53.32
376: 2020/06/26(金) 10:33:04.34
このポイントは次回にためて置けるのか今回の使い切りなのか
まあ無理に使ってもいらんのだから使わなくていいか
まあ無理に使ってもいらんのだから使わなくていいか
379: 2020/06/26(金) 10:43:51.94
>>376
今回のポイントはサマセにあわせて導入された新サービスというだけであって
サマセ後も使えるぞ、やったねたえちゃん
今回のポイントはサマセにあわせて導入された新サービスというだけであって
サマセ後も使えるぞ、やったねたえちゃん
400: 2020/06/26(金) 11:26:54.22
>>379
なるほどなんか使いたくなるイベントまでためるか
今回は割引されてるので今ほしいのが特にないし
500引きで割引してないのを3000ぐらい買うかなぁ
なるほどなんか使いたくなるイベントまでためるか
今回は割引されてるので今ほしいのが特にないし
500引きで割引してないのを3000ぐらい買うかなぁ
434: 2020/06/26(金) 12:40:54.89
>>379
いつかまたクーポンに交換出来そうな気がするから置いておくか
いつかまたクーポンに交換出来そうな気がするから置いておくか
378: 2020/06/26(金) 10:41:55.96
Planet Zoo 30%オフか…ハンブル待ちかな
Hunterの新マップ買って終了
Hunterの新マップ買って終了
380: 2020/06/26(金) 10:43:58.13
ハンチョイxcom2買ってるとコレクションの値段1000円超えてた気がするけど
今回三桁だ
今回三桁だ
381: 2020/06/26(金) 10:45:01.94
いつものミニゲーが無いとクソゲーとはいえ少し寂しいな
382: 2020/06/26(金) 10:48:11.71
つまりポイントの資産価値はゼロということ
何万あろうが意味はない
何万あろうが意味はない
383: 2020/06/26(金) 10:55:29.32
500円引きは一回の会計で3000円買わなきゃだめ?
384: 2020/06/26(金) 10:56:43.86
3000超えてカートに入れたら500円引きが適用されましたって出る
387: 2020/06/26(金) 11:05:28.70
>>384
そういうことか
ありがとう
そういうことか
ありがとう
385: 2020/06/26(金) 10:56:44.72
割引きに使えるように圧力をかけろ
386: 2020/06/26(金) 11:02:35.66
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN
Cat Quest
Heroine of the Sniper
Barbearian
HITMAN Essential Collection
The Surge 1 & 2 - Dual Pack
今回はこのぐらいにしておこう
次のセールまでに消化できるだろうか…
Cat Quest
Heroine of the Sniper
Barbearian
HITMAN Essential Collection
The Surge 1 & 2 - Dual Pack
今回はこのぐらいにしておこう
次のセールまでに消化できるだろうか…
388: 2020/06/26(金) 11:07:33.33
ランダムステッカー 動くステッカー 無料 の貰い方がわからない
?マークで色が付いてない
これどうやって貰うの?
?マークで色が付いてない
これどうやって貰うの?
389: 2020/06/26(金) 11:08:25.73
アイスボーン迷うわ
自分だけ無印の仲間外れも嫌だしクソゲー化するのも嫌だし
自分だけ無印の仲間外れも嫌だしクソゲー化するのも嫌だし
390: 2020/06/26(金) 11:11:56.18
>>389
アイスボーンくそげーなん?
アイスボーンくそげーなん?
391: 2020/06/26(金) 11:13:50.88
アイスボーンやりたいけどクロス対応してくれや
392: 2020/06/26(金) 11:15:32.06
500円割引複数回使いたかったら新しいアカウントで買ってギフトすればいいよ。
ギフト購入出来ないのもあるから注意。
ギフト購入出来ないのもあるから注意。
393: 2020/06/26(金) 11:17:03.24
ギフト購入は対象にならないって書いてあったぞたしか
398: 2020/06/26(金) 11:26:07.29
>>393
そうなのかありがとう。
そうなのかありがとう。
394: 2020/06/26(金) 11:18:26.83
Wasteland 2: Director's Cut - Digital Deluxe Edition
無印Wasteland 2が付いてくるんだけどライブラリ上の画像がどっちもDirector's Cutで区別がつかんww
無印Wasteland 2が付いてくるんだけどライブラリ上の画像がどっちもDirector's Cutで区別がつかんww
395: 2020/06/26(金) 11:22:35.64
うわ、3000円まであと6円足んない...
399: 2020/06/26(金) 11:26:37.90
>>395
Steam で 50% オフ:Boris and the Dark Survival
https://store.steampowered.com/app/1236990/Boris_and_the_Dark_Survival/
Steam で 50% オフ:Boris and the Dark Survival
https://store.steampowered.com/app/1236990/Boris_and_the_Dark_Survival/
396: 2020/06/26(金) 11:23:06.84
Montaroを買うチャンスだ!
401: 2020/06/26(金) 11:33:09.43
アイスボーン500円引き使ってもまだ昨日までやってた他サイトのセールの方が安いっていう
402: 2020/06/26(金) 11:34:56.14
モンハンは同じこと繰り返すだけのクソゲーだからやめとけ
406: 2020/06/26(金) 12:01:47.07
>>402
面白くないの?
面白くないの?
414: 2020/06/26(金) 12:13:20.17
>>406
必要な素材集まるまで恐竜狩り続けて装備作ってまた強い恐竜倒してーの繰り返しやぞ
フレンドとプレイする以外意味がない
必要な素材集まるまで恐竜狩り続けて装備作ってまた強い恐竜倒してーの繰り返しやぞ
フレンドとプレイする以外意味がない
417: 2020/06/26(金) 12:16:10.94
>>414
人間サイズの装備なんか
でかいの1頭倒すだけで十分揃いそうなんだけどな
何頭狩らせるねん、と
人間サイズの装備なんか
でかいの1頭倒すだけで十分揃いそうなんだけどな
何頭狩らせるねん、と
403: 2020/06/26(金) 11:53:55.64
帰ったらヤクザやるぞー
410: 2020/06/26(金) 12:11:16.18
>>403
足洗えよ
足洗えよ
404: 2020/06/26(金) 11:55:57.28
今日のために1万入れといたけど結局2000円くらいしか使わなかったわ
405: 2020/06/26(金) 11:58:46.02
値引率の高い和ゲーメインだな
408: 2020/06/26(金) 12:08:48.00
モンハンは無印の時点で終盤もううんざりするような感じやったのにアイスボーンであれがさらにひどくなるらしいから買ってない
409: 2020/06/26(金) 12:09:42.58
ぱっと見結構面白そうなんだけどmetal unitやった人いる?
411: 2020/06/26(金) 12:11:32.47
MHはCSで買うわ
412: 2020/06/26(金) 12:11:50.32
500円割引キャンペーンは1度の支払いで3000円超えないといけないのか
413: 2020/06/26(金) 12:13:19.36
mahou arms販売停止になってんのかよふざけんなよ
415: 2020/06/26(金) 12:15:21.89
wolcenがちょうど3075円だったのはそういう訳だったか
ぐぬぬ
ぐぬぬ
416: 2020/06/26(金) 12:15:23.80
安さに駆られて買ってもどうせしないんだよな
つまり金ドブで、安くて得するどこかマイナスっつーね
つまり金ドブで、安くて得するどこかマイナスっつーね
418: 2020/06/26(金) 12:19:15.77
とりあえずカートに突っ込んでから合計額を見て頭を冷静にする
それでカートからいらないやつを削除していく
それでカートからいらないやつを削除していく
419: 2020/06/26(金) 12:19:19.43
たまにやる分にはいいんだけど一戦も長いし
あとアイスボーンなってすぐ異常に処理重くなってそれからCPU使用率が上がりまくる症状緩和パッチが何度か出てて怖くてあんま起動したくない
あとアイスボーンなってすぐ異常に処理重くなってそれからCPU使用率が上がりまくる症状緩和パッチが何度か出てて怖くてあんま起動したくない
420: 2020/06/26(金) 12:21:17.43
なんで今まで買わなかったの?
高かったから?高いとやらないぐらいの興味しかないゲームだよ
安くなって買っても多分もう旬が過ぎててやらねえよ絶対
高かったから?高いとやらないぐらいの興味しかないゲームだよ
安くなって買っても多分もう旬が過ぎててやらねえよ絶対
422: 2020/06/26(金) 12:23:49.95
>>420
しいて言うならやりたいけど高くて少ししか触らないであろうゲームだな
グラブルバーサスとかそれに当てはまる
しいて言うならやりたいけど高くて少ししか触らないであろうゲームだな
グラブルバーサスとかそれに当てはまる
421: 2020/06/26(金) 12:22:48.63
ワールドとアイボーで5000円だろあと少しでアルバトリオンがくるから人は多くなるよ
ホリセまでアプデしてるとは思えんからここが買い時じゃないかな
ホリセまでアプデしてるとは思えんからここが買い時じゃないかな
424: 2020/06/26(金) 12:24:17.45
75%オフどころか80%オフまでいってると
そのうちバンドルできそうで買えないんだよなぁ
dlcばっか買ってるわ
そのうちバンドルできそうで買えないんだよなぁ
dlcばっか買ってるわ
425: 2020/06/26(金) 12:25:19.89
ドラクエビルダーズ2が最安だな。おま値だけど
426: 2020/06/26(金) 12:26:25.13
人多くなっても今から始めたんじゃランクが隔絶しすぎて何も出来ないだろ
431: 2020/06/26(金) 12:32:37.81
>>426
防衛なんとか装備っていう超強いのがあってアイボー入るまではすぐ上がれるそこからはちまちまやらないと駄目だけど
コロナで今はほぼ全部のイベントでてるし新規だったら楽しめるんじゃないかな
防衛なんとか装備っていう超強いのがあってアイボー入るまではすぐ上がれるそこからはちまちまやらないと駄目だけど
コロナで今はほぼ全部のイベントでてるし新規だったら楽しめるんじゃないかな
427: 2020/06/26(金) 12:26:55.39
Styx: Master of Shadowsならハンのバンドルで4.21ドル
Humble Nacon Publisher Bundle (pay what you want and help charity)
https://www.humblebundle.com/games/nacon-bundle
てかこのゲームのkeyなら2本余らせてるわ
Humble Nacon Publisher Bundle (pay what you want and help charity)
https://www.humblebundle.com/games/nacon-bundle
てかこのゲームのkeyなら2本余らせてるわ
429: 2020/06/26(金) 12:30:30.73
まさかリムワールドが値引きされるなんて…
433: 2020/06/26(金) 12:35:14.10
このクソセールで3本計2700円が外部で550円で買えたぜ
435: 2020/06/26(金) 12:40:59.61
モンハン買うのやめておこうかなw
今回の目玉商品だったけどもすぐ飽きるのか
今回の目玉商品だったけどもすぐ飽きるのか
440: 2020/06/26(金) 12:49:59.51
>>435
1000時間やってるけどまだやれるぞ
1000時間やってるけどまだやれるぞ
442: 2020/06/26(金) 12:54:33.80
>>435
飽きる
モンスター少なく追加も小出しで時期遠い
一度走り抜けたらもうやらなくなった
飽きる
モンスター少なく追加も小出しで時期遠い
一度走り抜けたらもうやらなくなった
436: 2020/06/26(金) 12:41:41.93
space havenとmonster trainの値引き期待してたけどどっちも10%かあ
図書館は値引きすらなしだし
なに買おうかなあ
図書館は値引きすらなしだし
なに買おうかなあ
437: 2020/06/26(金) 12:45:18.77
スタバレ女体化MOD入れたらサム可愛すぎて結婚相手選べなくなったわ
https://i.imgur.com/HKcWJho.png
https://i.imgur.com/kRG6syM.png
https://i.imgur.com/ZevWFEP.png
https://i.imgur.com/fCYeJwc.png
https://i.imgur.com/aoDuciD.png
↓
https://i.imgur.com/ceKDRJd.jpg
https://i.imgur.com/wVkOvxI.jpg
https://i.imgur.com/HKcWJho.png
https://i.imgur.com/kRG6syM.png
https://i.imgur.com/ZevWFEP.png
https://i.imgur.com/fCYeJwc.png
https://i.imgur.com/aoDuciD.png
↓
https://i.imgur.com/ceKDRJd.jpg
https://i.imgur.com/wVkOvxI.jpg
438: 2020/06/26(金) 12:47:40.14
はじめてやるモンハンならまあしばらくは楽しめるんじゃない?
どうせ他のゲームもそんな長く遊べるものなんてほとんどないし
どうせ他のゲームもそんな長く遊べるものなんてほとんどないし
439: 2020/06/26(金) 12:49:54.08
Slay the Spireはいいぞ
443: 2020/06/26(金) 12:54:52.55
ワールド単体ならまあまあだけどアイスボーンは間違いなくクソ
444: 2020/06/26(金) 12:55:43.19
拡張版がクソとわかってるゲームってなんとなく買いたくならない
445: 2020/06/26(金) 12:56:59.30
子供の頃にVindictusっていう上位互換やったからモンハンしょぼすぎでできなくなった
446: 2020/06/26(金) 12:57:46.74
よく拡張版であそこまでクソに出来たよな
自社製品大事じゃないのかなと思った
自社製品大事じゃないのかなと思った
447: 2020/06/26(金) 13:01:20.43
https://m.imgur.com/1JGqEeh.jpg
モンハン初めてだったけど単体でこんだけ遊べた
最後までソロで
アイスボーンやりたかったけど評判見てやめた…
クシャルダオラ倒しやすくなる防具作るのにクシャルダオラ倒さないといけないとか
よくわからん点もあったけどかなり楽しめた
モンハン初めてだったけど単体でこんだけ遊べた
最後までソロで
アイスボーンやりたかったけど評判見てやめた…
クシャルダオラ倒しやすくなる防具作るのにクシャルダオラ倒さないといけないとか
よくわからん点もあったけどかなり楽しめた
459: 2020/06/26(金) 13:14:27.55
>>447
分かるわ
グー倒すためにパー
パー倒すためにチョキ
チョキ倒すためにグー倒してきたのが今までなのに
今回は集めさせ方が意味わからなすぎて速攻飽きる
分かるわ
グー倒すためにパー
パー倒すためにチョキ
チョキ倒すためにグー倒してきたのが今までなのに
今回は集めさせ方が意味わからなすぎて速攻飽きる
448: 2020/06/26(金) 13:01:53.51
今回はゲーム配布も何もないのか
449: 2020/06/26(金) 13:02:21.66
閃光ハメが潰されたと聞いてさすがに笑ったわ
452: 2020/06/26(金) 13:04:33.54
>>449
簡単に攻撃されたら悔しいじゃないですか
簡単に攻撃されたら悔しいじゃないですか
450: 2020/06/26(金) 13:02:37.17
最後にプレイ日時が悲しいなぁ・・・
やっぱ今買うとだめじゃん
アイスボーンいれなきゃ元のままで遊べるならよかったんだけどね・・・
やっぱ今買うとだめじゃん
アイスボーンいれなきゃ元のままで遊べるならよかったんだけどね・・・
451: 2020/06/26(金) 13:04:04.63
>>440-447
なかなか人を選ぶんだね。。。
なかなか人を選ぶんだね。。。
455: 2020/06/26(金) 13:08:35.44
>>451
プレイヤーvs開発者を楽しめたり
マゾいの最高!、銃があるのに剣使うのはアホだろと思えたりするならたぶん楽しめるよ
プレイヤーvs開発者を楽しめたり
マゾいの最高!、銃があるのに剣使うのはアホだろと思えたりするならたぶん楽しめるよ
460: 2020/06/26(金) 13:14:54.27
>>451
今なら単体で2000円だしまぁそこそこ楽しめるんじゃないかなー
MODでお嬢イジれたりするしな
今なら単体で2000円だしまぁそこそこ楽しめるんじゃないかなー
MODでお嬢イジれたりするしな
464: 2020/06/26(金) 13:16:55.67
>>460
そうかMODあるんだね
一応まだ人は集まるんでしょ??
そうかMODあるんだね
一応まだ人は集まるんでしょ??
453: 2020/06/26(金) 13:06:36.85
ウィポ9でも買うかな
454: 2020/06/26(金) 13:07:40.08
モンハンはマルチプレイなかったらdosの頃に俺はもうやめてると思う
格ゲーでCPU戦しかやらないくらい虚しい
格ゲーでCPU戦しかやらないくらい虚しい
456: 2020/06/26(金) 13:11:09.38
546: 2020/06/26(金) 15:58:49.15
>>544
>>456
>>456
457: 2020/06/26(金) 13:13:54.57
age of empiresっておもしろいのか?
買うぞ?
買うぞ?
462: 2020/06/26(金) 13:15:47.95
>>457
2は面白かったけど3はちょっと触って積んでる
2は面白かったけど3はちょっと触って積んでる
463: 2020/06/26(金) 13:16:49.31
>>462
2のdefinitive書くの忘れた
気になるし買ってみるかあ
2のdefinitive書くの忘れた
気になるし買ってみるかあ
458: 2020/06/26(金) 13:14:01.95
アイスボーンの失敗はモンハンユーザーを大半を占める太刀キッズを怒らせたことだな
461: 2020/06/26(金) 13:15:29.05
モンハンやるのに今更無印やるってのが抵抗あってやる気にならないはあるな
今までは追加版が完全版だっただけにアイスボーンの評判悪くて腰が重くなる
今までは追加版が完全版だっただけにアイスボーンの評判悪くて腰が重くなる
465: 2020/06/26(金) 13:19:39.45
aoe3はクソゲーだったな
リメイクされた2が面白いかどうかは知らん
aoc時代は1ゲーム30-40分とかで面白いけどだるかったんだよなぁ
即城主やっても序盤の10分くらいは羊狩るだけだしさ
リメイクされた2が面白いかどうかは知らん
aoc時代は1ゲーム30-40分とかで面白いけどだるかったんだよなぁ
即城主やっても序盤の10分くらいは羊狩るだけだしさ
467: 2020/06/26(金) 13:24:37.88
>>465
猪農民でかるのが当たり前とか何分で何人農民とかそう言うのが当たり前のように決まってて怖かったわaoc
一般人同士じゃないと試合にならんやろ
猪農民でかるのが当たり前とか何分で何人農民とかそう言うのが当たり前のように決まってて怖かったわaoc
一般人同士じゃないと試合にならんやろ
475: 2020/06/26(金) 13:40:54.37
>>467
当時はircの狭いコミュニティでレート戦とかできたからまあ問題なかったよ
当時はircの狭いコミュニティでレート戦とかできたからまあ問題なかったよ
466: 2020/06/26(金) 13:24:27.28
羊狩ってイチゴ集めてる時が楽しかった記憶
468: 2020/06/26(金) 13:29:01.43
無名のRTSはキャンペーンやるだけでも十分楽しめるぞ
469: 2020/06/26(金) 13:32:20.11
○に何人で○○分に進化押せなければ負け確と決まってるからな
ただRTSの始祖として当時は圧倒的に楽しめたのさ
ただRTSの始祖として当時は圧倒的に楽しめたのさ
470: 2020/06/26(金) 13:33:49.87
MHW買おうかと思ったけど似たような感じの無料ドーントレスでいっかって
なってきてるんだが実際どうなの
なってきてるんだが実際どうなの
529: 2020/06/26(金) 15:33:52.05
>>470
dauntlessはmapが見やすく迷いにくい
mhwはmapが見づらく迷いやすい
あとツマランストーリーもあるしなdauntlessにしとき
dauntlessはmapが見やすく迷いにくい
mhwはmapが見づらく迷いやすい
あとツマランストーリーもあるしなdauntlessにしとき
471: 2020/06/26(金) 13:35:04.22
Shadow of MordorってDLCも買わないとショボイのかな
Shadow of Warの方は全部入りで随分安いけどMordorは本編とDLC集だとそれなりの値段しちゃう
Shadow of Warの方は全部入りで随分安いけどMordorは本編とDLC集だとそれなりの値段しちゃう
472: 2020/06/26(金) 13:35:21.60
age of empires 2
megaaquarium
戦ヴァル4
今回これでいいや
megaaquarium
戦ヴァル4
今回これでいいや
473: 2020/06/26(金) 13:35:22.53
何いってんだこいつ家ゴミか嫌儲か
474: 2020/06/26(金) 13:36:19.86
RTSは中盤以降はともかく
序盤の如何に効率よく食料を集めて人口を増やし建てていくかを体に覚えさせるのが大変
序盤の如何に効率よく食料を集めて人口を増やし建てていくかを体に覚えさせるのが大変
476: 2020/06/26(金) 13:42:18.24
ダクソデビューしたかったけど1セールやってないやん...
3が好評みたいだけど3からやってもいいのか?
3が好評みたいだけど3からやってもいいのか?
482: 2020/06/26(金) 13:46:09.58
>>476
ええでストーリーなんてあってないようなもんやし
ええでストーリーなんてあってないようなもんやし
477: 2020/06/26(金) 13:42:46.78
だめだよ
478: 2020/06/26(金) 13:43:01.04
いいよ
479: 2020/06/26(金) 13:43:56.57
今回のセールの売り方だと
一人当たりの客単価が3000円近くに収まりそうだけど
なんでこんなタイプの売り方にしたんかね?
一人当たりの客単価が3000円近くに収まりそうだけど
なんでこんなタイプの売り方にしたんかね?
480: 2020/06/26(金) 13:45:11.35
夜廻と深夜廻買ったで
2つで1700円とか破格よな
Switchは中古で6000円するしPS4だと6500円や
サマーセール最高
2つで1700円とか破格よな
Switchは中古で6000円するしPS4だと6500円や
サマーセール最高
488: 2020/06/26(金) 13:50:36.81
>>480
ナイス情報ありがとさん
ナイス情報ありがとさん
481: 2020/06/26(金) 13:45:34.98
ダクソ3やってから1やるともっさりで辛いと思う
483: 2020/06/26(金) 13:46:24.74
1やる必要がないだけなのでは?
484: 2020/06/26(金) 13:47:02.28
それに2今からやるとか闘技場過疎でないからおもんないぞオーラを纏えない
485: 2020/06/26(金) 13:47:49.73
みんなありがとう
とりあえず安いし3買うわ
とりあえず安いし3買うわ
486: 2020/06/26(金) 13:48:13.61
3から1やったら不便に感じるかもね
487: 2020/06/26(金) 13:49:27.41
HALOコレクション
テイルズオブヴェスペリア
エンドオブエターニティ
は思い出補正で割引されたら買いたい
DOOMエターニティ
kenshi
ストリートファイター5
も欲しい
ビッグタイトルばかりで複数買おうとすると全然安く感じない
テイルズオブヴェスペリア
エンドオブエターニティ
は思い出補正で割引されたら買いたい
DOOMエターニティ
kenshi
ストリートファイター5
も欲しい
ビッグタイトルばかりで複数買おうとすると全然安く感じない
558: 2020/06/26(金) 16:16:22.92
>>487
スト5はメルカリで全部入りが1000円以下で買えた
グラボについてたバンドルかなんからしいが
スト5はメルカリで全部入りが1000円以下で買えた
グラボについてたバンドルかなんからしいが
489: 2020/06/26(金) 13:50:44.79
company of heroesてRTS初心者にはやること多くて忙しかったり、難易度も難しかったりする?
505: 2020/06/26(金) 14:31:18.49
>>489
うん やめといた方がいいと思う
一つ一つのコマが重要だから プレイスキルが結構要求される
RTS初心者は rusted warfareがおすすめ
Modもたくさんあるから 2年前に買ったけど未だに週に5時間ほど遊んでるし
うん やめといた方がいいと思う
一つ一つのコマが重要だから プレイスキルが結構要求される
RTS初心者は rusted warfareがおすすめ
Modもたくさんあるから 2年前に買ったけど未だに週に5時間ほど遊んでるし
509: 2020/06/26(金) 14:40:58.71
>>505
やっぱりそうなんだ
面白そうだけどあんまり難しいとやらなくなるし諦めます
Rusted Warfareこれ安いし買ってみます
ありがとうございました
やっぱりそうなんだ
面白そうだけどあんまり難しいとやらなくなるし諦めます
Rusted Warfareこれ安いし買ってみます
ありがとうございました
510: 2020/06/26(金) 14:41:19.44
>>489
シングルプレイのことなら全然忙しくないよ
敵は殆ど攻めてこないから自軍を好きなだけ育ててから攻めれば誰でもクリアできる
要するにゲーム的にはマルチのチュートリアルって感じで、あんまり面白くない
全ミッション映画のパクりだから、有名シーンのジオラマで兵隊の一人一人が細かく動くのを見るのは楽しい
シングルプレイのことなら全然忙しくないよ
敵は殆ど攻めてこないから自軍を好きなだけ育ててから攻めれば誰でもクリアできる
要するにゲーム的にはマルチのチュートリアルって感じで、あんまり面白くない
全ミッション映画のパクりだから、有名シーンのジオラマで兵隊の一人一人が細かく動くのを見るのは楽しい
521: 2020/06/26(金) 15:16:33.24
>>489
RTSはマルチなら初心者はFPSより難しい
cohのシングルはまったり出来るよ
じっくり作ったぼくのかんがえたさいきょうぶたいで蹂躙出来る
マルチは速攻してなんぼだから最強ユニットなんて目にしない感じ
RTSはマルチなら初心者はFPSより難しい
cohのシングルはまったり出来るよ
じっくり作ったぼくのかんがえたさいきょうぶたいで蹂躙出来る
マルチは速攻してなんぼだから最強ユニットなんて目にしない感じ
490: 2020/06/26(金) 13:51:58.41
ずっと様子をみてたThis Land is My Landがやっとセールされて15%引き
500円引きも合わせたら実質28%引きかぁ
当分はこれ以上安くならんかな?
EAだからもうちょっと出来るだけ開発進んでからやりたいんだが
ほぼ好評で結構不評付いてるのがなぁ
500円引きも合わせたら実質28%引きかぁ
当分はこれ以上安くならんかな?
EAだからもうちょっと出来るだけ開発進んでからやりたいんだが
ほぼ好評で結構不評付いてるのがなぁ
492: 2020/06/26(金) 13:57:02.64
>>490
似たようなゲームで500円のあるぞ
Steam で 50% オフ:Into The Valley
https://store.steampowered.com/app/1213660/Into_The_Valley/?l=japanese
似たようなゲームで500円のあるぞ
Steam で 50% オフ:Into The Valley
https://store.steampowered.com/app/1213660/Into_The_Valley/?l=japanese
499: 2020/06/26(金) 14:07:10.90
>>492
誰も感想上げてへんやないか、いややわぁ
まぁさすがに滑りながら歩くゲーはね 今更やる気にならへんわな
7dtdのα19も近いから無理に新作に手を出すこともあらやしらへんのやわなぁ
誰も感想上げてへんやないか、いややわぁ
まぁさすがに滑りながら歩くゲーはね 今更やる気にならへんわな
7dtdのα19も近いから無理に新作に手を出すこともあらやしらへんのやわなぁ
491: 2020/06/26(金) 13:54:19.96
アワードバッジ貰うのって難しくね
可愛い柴犬作品上げれば貰えるかな
可愛い柴犬作品上げれば貰えるかな
507: 2020/06/26(金) 14:36:15.99
>>491
アワードバッジって一回の誰かからもらったらもらえるけど 10回で上位アワードバッジとかもらえないのかな
アワードバッジって一回の誰かからもらったらもらえるけど 10回で上位アワードバッジとかもらえないのかな
493: 2020/06/26(金) 13:59:55.98
1,2レスは関西弁みたいな喋りで自分を大きく見せてイキってるが3,4レス目になると標準語に戻る小物感
494: 2020/06/26(金) 14:04:50.92
>>493
せやな
せやな
495: 2020/06/26(金) 14:05:14.51
アサルトスパイって面白い?
デビルメイクライ系のゲーム好きだから気になってるけどボリューム不足とか最適化されてないって言われてるのが気になる
デビルメイクライ系のゲーム好きだから気になってるけどボリューム不足とか最適化されてないって言われてるのが気になる
503: 2020/06/26(金) 14:25:33.20
>>495
まあ1200円で非常に好評だから買ってもいいんじゃね?
そして感想投下してくれ
まあ1200円で非常に好評だから買ってもいいんじゃね?
そして感想投下してくれ
496: 2020/06/26(金) 14:05:44.65
とうとうスカイリム買っちゃった…w
ワイもこれでオタクかもしれん…w
他にオススメあるかおまいら??www
みたいなの今年見なくて寂しいんだが
ドヤ顔でドラゴンボール全巻買ってるのをリストで公開してるような子
ああいう可愛い子の亀頭を舐め回すのが大好きだのに残念や
ワイもこれでオタクかもしれん…w
他にオススメあるかおまいら??www
みたいなの今年見なくて寂しいんだが
ドヤ顔でドラゴンボール全巻買ってるのをリストで公開してるような子
ああいう可愛い子の亀頭を舐め回すのが大好きだのに残念や
497: 2020/06/26(金) 14:05:49.51
関西弁こわいよー
500: 2020/06/26(金) 14:10:30.65
舐め回すとかようわからへんわあーあんじょうおきばりやす
501: 2020/06/26(金) 14:20:56.99
ウザッテーナ君は元気にしてるかな
502: 2020/06/26(金) 14:25:23.08
Age of Mythologyが気楽にできていいと思う
AoE2は忙しすぎる
AoE2は忙しすぎる
504: 2020/06/26(金) 14:25:58.68
この2本のために給付金貯めて秋までガマン
Blizzardが「ディアブロ IV」の開発進捗を報告
「サイバーパンク2077」最新トレイラーの日本語吹き替え版が公開
Blizzardが「ディアブロ IV」の開発進捗を報告
「サイバーパンク2077」最新トレイラーの日本語吹き替え版が公開
506: 2020/06/26(金) 14:33:48.74
パンツァードラグーンリメイク発売まだ?
あとシレンも5+だけじゃなく昔の全部出して
あとシレンも5+だけじゃなく昔の全部出して
515: 2020/06/26(金) 15:03:40.02
>>506
シレンは今回の5+の売り上げ次第だろうな
そもそもの権利関係がガチガチだったり2は64特有のバグの結果生まれたとか言われてるしなかなか旧作再販は難しそう
何よりニコ生でシレンブームが来た時にアスカがプレミア高騰してて再販希望者多数で再販したら全然売れなかったって過去がシレンの再販に大きく関わってる
シレンは今回の5+の売り上げ次第だろうな
そもそもの権利関係がガチガチだったり2は64特有のバグの結果生まれたとか言われてるしなかなか旧作再販は難しそう
何よりニコ生でシレンブームが来た時にアスカがプレミア高騰してて再販希望者多数で再販したら全然売れなかったって過去がシレンの再販に大きく関わってる
725: 2020/06/26(金) 20:27:39.70
>>515
売上次第って考え方がどうも俺には理解できない
ケイブシューとか想定以上に売れてるはずなのに移植全然出さないし
売り上げ、本当にそれは信頼に値するのかと
売上次第って考え方がどうも俺には理解できない
ケイブシューとか想定以上に売れてるはずなのに移植全然出さないし
売り上げ、本当にそれは信頼に値するのかと
729: 2020/06/26(金) 20:38:23.56
>>725
アケシューは移植難しいみたいだけどな
アケシューは移植難しいみたいだけどな
754: 2020/06/26(金) 21:16:50.62
>>743
アスカは値段の問題もあるが、win10だと起動に一手間かかるのがね
というかsteamで再販するのにそんなにコストかかるのかね
新規に開発費もかからないし、低リスクで売れば売るだけ稼げるイメージだが
むしろ新作が売れなくなるから旧作を安くsteamで卸さない、という方が近いんでないの
アスカは値段の問題もあるが、win10だと起動に一手間かかるのがね
というかsteamで再販するのにそんなにコストかかるのかね
新規に開発費もかからないし、低リスクで売れば売るだけ稼げるイメージだが
むしろ新作が売れなくなるから旧作を安くsteamで卸さない、という方が近いんでないの
827: 2020/06/26(金) 23:26:04.34
>>725
caveシューは移植出来る人材が辞めた
caveシューは移植出来る人材が辞めた
508: 2020/06/26(金) 14:40:25.00
Dark Soul3の画像って親指立ててんのかと思ったら
なんか掴んでる風だったんだな
なんか掴んでる風だったんだな
511: 2020/06/26(金) 14:43:26.79
サドンストライク4安くなってる・・・
太平洋戦域DLCがアジアでも配信されればなあ
太平洋戦域DLCがアジアでも配信されればなあ
512: 2020/06/26(金) 14:57:27.76
Recettear: An Item Shop's Tale -80% 396円
A Magical High School Girl -60% 392円
NEKOPARA complete edition -61% 1254円
LOVE3 -Love Cube- -25% 757円
Monster Boy And The Cursed Kingdom -55% 1574円
ウィッシュリストに入れてて安くなってたやつ
A Magical High School Girl -60% 392円
NEKOPARA complete edition -61% 1254円
LOVE3 -Love Cube- -25% 757円
Monster Boy And The Cursed Kingdom -55% 1574円
ウィッシュリストに入れてて安くなってたやつ
513: 2020/06/26(金) 14:58:56.08
あとR-Type Dimensions -50% 750円
3000円超えるように何か買うかな
3000円超えるように何か買うかな
514: 2020/06/26(金) 15:02:14.33
マルチやらなかったけどCoHかなり良かったよ
572: 2020/06/26(金) 16:41:35.21
>>516
アルファテストが7月らしいからもっと先だと思うよ
アルファテストが7月らしいからもっと先だと思うよ
517: 2020/06/26(金) 15:08:19.34
アスカはなんであんなに安かったんだろうな同人ゲーかよってお値段で逆に買いにくかった
518: 2020/06/26(金) 15:09:51.48
Urtuk: The Desolationがオープンワードナローグライクで面白かった
日本語化あればいいのに
日本語化あればいいのに
519: 2020/06/26(金) 15:12:24.04
いらないレス
・開発リスト
・おすすめリスト
・迷ってる系
・どれがいいか質問
・開発リスト
・おすすめリスト
・迷ってる系
・どれがいいか質問
522: 2020/06/26(金) 15:21:01.34
>>519
Syberia 3買おうか迷ってる。
1と2が好きだったんだよね。3の評価が💩だけど買うべき?
Syberia 3買おうか迷ってる。
1と2が好きだったんだよね。3の評価が💩だけど買うべき?
525: 2020/06/26(金) 15:29:16.96
>>519
正直買おうか迷ってる
嗜血印 Bloody Spell
https://store.steampowered.com/app/992300
Age of Mythology: Extended Edition
https://store.steampowered.com/app/266840
片道勇者プラス
https://store.steampowered.com/app/352840
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
https://store.steampowered.com/app/912450
theHunterの追加MAP
ETS2の追加MAP
正直買おうか迷ってる
嗜血印 Bloody Spell
https://store.steampowered.com/app/992300
Age of Mythology: Extended Edition
https://store.steampowered.com/app/266840
片道勇者プラス
https://store.steampowered.com/app/352840
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
https://store.steampowered.com/app/912450
theHunterの追加MAP
ETS2の追加MAP
528: 2020/06/26(金) 15:32:38.63
>>525
bloody spellは今の値段なら納得できると思う
ハンターの追加マップは何も考えず買ってやってないけど満足してる
bloody spellは今の値段なら納得できると思う
ハンターの追加マップは何も考えず買ってやってないけど満足してる
535: 2020/06/26(金) 15:45:33.10
>>525
YU-NOは昔クリアしたことあるんだけど
Steam版を買ったら主人公の悪乗りがしつこ過ぎてうんざりして全く進められなかったよ
いちいち話の腰を折るから疲れる
普通のビジュアルノベルならクリック連打で飛ばすんだけど
会話するにも口をクリックしなきゃならないし
YU-NOは昔クリアしたことあるんだけど
Steam版を買ったら主人公の悪乗りがしつこ過ぎてうんざりして全く進められなかったよ
いちいち話の腰を折るから疲れる
普通のビジュアルノベルならクリック連打で飛ばすんだけど
会話するにも口をクリックしなきゃならないし
639: 2020/06/26(金) 18:35:03.49
>>519
結局これを買う事に決めたよ
嗜血印 Bloody Spell
https://store.steampowered.com/app/992300
片道勇者プラス
https://store.steampowered.com/app/352840
theHunterの追加MAP
群れをステルスキルしたいからTreestand & Tripod Pack、Weapon Pack 3
とは言ってもレイトン湖水地方以外のMAPに行った事が無いLv11の新米ハンターで武器DLC買ってもライフルスコアが足りないかも知れないw
>>535
欲しかったけど会話で口クリックなら止めときます。
>>541
日本マップで遊びたかったけどまだ追加されそうなので今度にしときます
アドバイスどうもでした
結局これを買う事に決めたよ
嗜血印 Bloody Spell
https://store.steampowered.com/app/992300
片道勇者プラス
https://store.steampowered.com/app/352840
theHunterの追加MAP
群れをステルスキルしたいからTreestand & Tripod Pack、Weapon Pack 3
とは言ってもレイトン湖水地方以外のMAPに行った事が無いLv11の新米ハンターで武器DLC買ってもライフルスコアが足りないかも知れないw
>>535
欲しかったけど会話で口クリックなら止めときます。
>>541
日本マップで遊びたかったけどまだ追加されそうなので今度にしときます
アドバイスどうもでした
541: 2020/06/26(金) 15:52:54.14
>>525
ETS2は定期的にセールやってるからサマーで買わなくてもいいかもしれない
ETS2は定期的にセールやってるからサマーで買わなくてもいいかもしれない
545: 2020/06/26(金) 15:58:16.84
>>525
the hunterの追加マップは買ったぞ
まだ1度もプレイしたことないが
the hunterの追加マップは買ったぞ
まだ1度もプレイしたことないが
520: 2020/06/26(金) 15:13:35.80
もう誰もSteemから離れられないから、セールとか頑張らないんやで
今のソフトバンクが、昔のソフトバンクみたいに安くしないのと同じや
今のソフトバンクが、昔のソフトバンクみたいに安くしないのと同じや
523: 2020/06/26(金) 15:22:58.22
RUSEがまだ売ってたら一番初心者にオススメできるRTSだったのにな
524: 2020/06/26(金) 15:25:39.55
アセットコルサ無印持ってるとアルティメットエディション買えないのどうにかしろよ
今fanaticalでほぼ同じ値段で売っててそっちで買ったキーが通ったからいいものの
新しくアセットコルサ買う人はアルティメットエディション一択だな
今fanaticalでほぼ同じ値段で売っててそっちで買ったキーが通ったからいいものの
新しくアセットコルサ買う人はアルティメットエディション一択だな
527: 2020/06/26(金) 15:31:57.76
3Dアクションってダクソみたいな難しい難易度で作られてるのが増えてきたけど個人的には鬼武者ぐらいの手頃さのがもっと欲しい
530: 2020/06/26(金) 15:40:14.42
ドット絵でハクスラ系かローグライク系のfps昔ここで紹介されてた気がするんだけどウィッシュリストに入れるの忘れてて思い出せない
561: 2020/06/26(金) 16:20:01.47
566: 2020/06/26(金) 16:31:23.75
>>561
違ったけど面白そうだから買います!ありがとう!
もっとDOOMっぽいというか周回制したくなるというかそんな奴だった気がする
色々探してみます!
違ったけど面白そうだから買います!ありがとう!
もっとDOOMっぽいというか周回制したくなるというかそんな奴だった気がする
色々探してみます!
567: 2020/06/26(金) 16:36:23.12
578: 2020/06/26(金) 16:46:05.47
>>567
ごめん!違うかった!
しっかり探してきます!
これフラッシュセールって無くなったっぽいけど
civ5の最安値セールってなんできてないんだろう
ごめん!違うかった!
しっかり探してきます!
これフラッシュセールって無くなったっぽいけど
civ5の最安値セールってなんできてないんだろう
580: 2020/06/26(金) 16:50:04.64
>>578
civ6の方をを買ってほしいからだと思う
civ6の方をを買ってほしいからだと思う
583: 2020/06/26(金) 16:51:13.59
>>580
それか・・・ありがとう
それか・・・ありがとう
585: 2020/06/26(金) 16:52:24.14
>>578
4を買いたまえ
4を買いたまえ
601: 2020/06/26(金) 17:24:18.36
>>585
3を昔よくやってて4買ったんだけど
デススタックが何故かしんどくなっちゃったんだよね
>>598
https://store.steampowered.com/app/1051690/Nightmare_Reaper/
これだ!ありがとう!!
膨大な数からわかるの凄いね・・・びっくりした
3を昔よくやってて4買ったんだけど
デススタックが何故かしんどくなっちゃったんだよね
>>598
https://store.steampowered.com/app/1051690/Nightmare_Reaper/
これだ!ありがとう!!
膨大な数からわかるの凄いね・・・びっくりした
610: 2020/06/26(金) 17:33:55.23
>>601
あっ、俺が紹介した奴だ
全然反応なかったけど見ててくれた人おったんか
面白いよ
あっ、俺が紹介した奴だ
全然反応なかったけど見ててくれた人おったんか
面白いよ
587: 2020/06/26(金) 16:53:25.52
598: 2020/06/26(金) 17:20:24.45
>>530
https://store.steampowered.com/app/519860/DUSK/
https://store.steampowered.com/app/1051690/Nightmare_Reaper/
https://store.steampowered.com/app/519860/DUSK/
https://store.steampowered.com/app/1051690/Nightmare_Reaper/
531: 2020/06/26(金) 15:41:11.13
リスト入れてて80%以上だった2本は購入決定
Grim Dawn 496円(80% RPG
Bounty Train - Trainium Edition 469円(90% 列車シミュ
3k調整で数本迷うわw
Car Mechanic Simulator 2018 891円(55%+DLCいくつか 車
Megaquarium 1542円(40% 水族館
究極の釣りシミュレータ 990円(50% 釣り
The Fall of the Dungeon Guardians 990円(50% RPG
ハマればどれも長時間楽しめそうではあるが
Grim Dawn 496円(80% RPG
Bounty Train - Trainium Edition 469円(90% 列車シミュ
3k調整で数本迷うわw
Car Mechanic Simulator 2018 891円(55%+DLCいくつか 車
Megaquarium 1542円(40% 水族館
究極の釣りシミュレータ 990円(50% 釣り
The Fall of the Dungeon Guardians 990円(50% RPG
ハマればどれも長時間楽しめそうではあるが
532: 2020/06/26(金) 15:41:42.55
A列車あるんか
要らんけど懐かしさで買ってまいそう
要らんけど懐かしさで買ってまいそう
533: 2020/06/26(金) 15:41:50.14
MO:AstrayってOriとかセレステ系?
540: 2020/06/26(金) 15:52:33.78
>>533
操作方法が独特でOriやセレステとは操作感が全く違う
アナログスティックまたはマウスで狙ってジャンプ
Dandaraに近いかな
操作方法が独特でOriやセレステとは操作感が全く違う
アナログスティックまたはマウスで狙ってジャンプ
Dandaraに近いかな
554: 2020/06/26(金) 16:10:15.94
>>549
パッドも対応してるよ
ゲームはまだほんのちょっと遊んだだけなんでイライラ棒タイプかどうかは分からない
パッドも対応してるよ
ゲームはまだほんのちょっと遊んだだけなんでイライラ棒タイプかどうかは分からない
563: 2020/06/26(金) 16:23:27.48
>>554
サンクス 操作も独特ぽいし今回はパスしとこうかな
サンクス 操作も独特ぽいし今回はパスしとこうかな
534: 2020/06/26(金) 15:43:36.00
Gunfire Rebornこれやったことある人いる?
ローグライクは苦手だけど、ボダラン好きなら合うかな?
ローグライクは苦手だけど、ボダラン好きなら合うかな?
536: 2020/06/26(金) 15:45:56.05
ポイントでゲーム買わしてくれや
537: 2020/06/26(金) 15:46:43.79
ぐりどんバニラだけ買ってもDLCが本体じゃね調整でDLC買ったほうがいいと思うが
538: 2020/06/26(金) 15:47:38.28
積むだけだからいらんのだろ
539: 2020/06/26(金) 15:49:28.44
バッジが高いよ なんでいきなり1000ptなんだよ
俺はバッジだけが楽しみなんだぞコノヤロー
俺はバッジだけが楽しみなんだぞコノヤロー
542: 2020/06/26(金) 15:53:00.39
侍道4でも買うかな
543: 2020/06/26(金) 15:54:22.65
あーDandaraに近いと言ってもジャンプの動きは放物線なんで
Dandaraとも少し違うと思う
Dandaraとも少し違うと思う
544: 2020/06/26(金) 15:55:20.59
今カートが2911円なんだけど100円くらいのおススメなんかない?
547: 2020/06/26(金) 15:59:06.99
>>544
The Vagrant
Muse Dash
は個人的にかなり安いのにおもしろい
The Vagrant
Muse Dash
は個人的にかなり安いのにおもしろい
548: 2020/06/26(金) 16:01:44.24
>>544
ダクソ123円
https://store.steampowered.com/app/917290/Duck_Souls/?curator_clanid=4777282&utm_source=SteamDB
ダクソ123円
https://store.steampowered.com/app/917290/Duck_Souls/?curator_clanid=4777282&utm_source=SteamDB
550: 2020/06/26(金) 16:04:35.41
kenshiが2100円なんだけど900円くらいで何かないかな
メトロイドみたいな横スクロールアクションかFPSがいい
メトロイドみたいな横スクロールアクションかFPSがいい
557: 2020/06/26(金) 16:15:07.75
>>550
Steam で 55% オフ:Mark of the Ninja: Remastered
https://store.steampowered.com/app/860950/Mark_of_the_Ninja_Remastered/
Steam で 50% オフ:Timespinner
https://store.steampowered.com/app/368620/Timespinner/
Steam で 50% オフ:Dead Space? 3
https://store.steampowered.com/app/1238060/Dead_Space_3/
Steam で 55% オフ:Mark of the Ninja: Remastered
https://store.steampowered.com/app/860950/Mark_of_the_Ninja_Remastered/
Steam で 50% オフ:Timespinner
https://store.steampowered.com/app/368620/Timespinner/
Steam で 50% オフ:Dead Space? 3
https://store.steampowered.com/app/1238060/Dead_Space_3/
560: 2020/06/26(金) 16:19:12.33
>>557
ほほう良さそうだな
サンキュー
ほほう良さそうだな
サンキュー
608: 2020/06/26(金) 17:33:08.54
611: 2020/06/26(金) 17:34:40.06
>>608
口だらけのボスグロすぎだろこれ
口だらけのボスグロすぎだろこれ
614: 2020/06/26(金) 17:38:32.86
>>608
王道のメトロイドヴァニアかと思ったらローグなのね
安いしええね 敵キャラがキモすぎてびびったけど
王道のメトロイドヴァニアかと思ったらローグなのね
安いしええね 敵キャラがキモすぎてびびったけど
551: 2020/06/26(金) 16:06:07.41
後だしで追加クーポン来ると信じてる
552: 2020/06/26(金) 16:06:34.90
スレすらないんだけど誰もBarn Findersって誰もやってない?
555: 2020/06/26(金) 16:13:23.74
>>552
ちょっと気にはなったやつだけど日本語サポついてないからスルー
ヒストリーチャンネルでやってるお宝発見番組みたいな
House Flipperはいつか買う気がするが今回10%なんで
ちょっと気にはなったやつだけど日本語サポついてないからスルー
ヒストリーチャンネルでやってるお宝発見番組みたいな
House Flipperはいつか買う気がするが今回10%なんで
562: 2020/06/26(金) 16:20:46.25
>>555
あー、やっぱ日本語サポ欲しいよねえ・・・
無料版やってみてそれなりに面白かったから今回買ってみるつもり
将来的に日本語にも対応予定っぽいし
あー、やっぱ日本語サポ欲しいよねえ・・・
無料版やってみてそれなりに面白かったから今回買ってみるつもり
将来的に日本語にも対応予定っぽいし
553: 2020/06/26(金) 16:07:52.92
>>546-548
サンクス調べてみるわ
サンクス調べてみるわ
556: 2020/06/26(金) 16:14:31.30
Anno 1404 - History Edition
https://store.steampowered.com/app/1281630/Anno_1404__History_Edition/
Steamから撤退したんじゃなかったのか
日本語入ってないのにおま値は相変わらずだな
https://store.steampowered.com/app/1281630/Anno_1404__History_Edition/
Steamから撤退したんじゃなかったのか
日本語入ってないのにおま値は相変わらずだな
559: 2020/06/26(金) 16:19:08.21
上で書いてたローグライク系のfpsはImmortal Redneckだった
ハクスラ系でドット絵かっぽい奴で面白そうなFPSあったんだけど誰か知らないかな
ハクスラ系でドット絵かっぽい奴で面白そうなFPSあったんだけど誰か知らないかな
672: 2020/06/26(金) 19:26:09.19
>>559
リスクオブレイン2?
リスクオブレイン2?
564: 2020/06/26(金) 16:27:18.05
あの、Mirrorってヌケますか?
565: 2020/06/26(金) 16:30:19.17
そりゃもうヌキヌキよ
568: 2020/06/26(金) 16:38:12.83
RDR2、前回セールより600円高い。大型セールで値上げとか流石に予想できなかったわ
ワンチャン4000円くらいになるのを期待していたけど、セールで7000円とか売る気が全くない
こりゃ年末も怪しいな
ワンチャン4000円くらいになるのを期待していたけど、セールで7000円とか売る気が全くない
こりゃ年末も怪しいな
569: 2020/06/26(金) 16:40:56.46
なんかさあ
しょぼいね結構セール
しょぼいね結構セール
570: 2020/06/26(金) 16:41:15.22
ペルソナが割引ないってどういうことよと
574: 2020/06/26(金) 16:42:19.38
>>570
定価で2000円切ってるし500円効かせれば1500円切るからいいだろ
定価で2000円切ってるし500円効かせれば1500円切るからいいだろ
590: 2020/06/26(金) 16:59:04.96
>>570
こないだ発売したものをセールにしたら
最初に買ってくれた客は二度と発売日に買ってくれないだろ
せめて半年は値下げしないでいくと思うよ
こないだ発売したものをセールにしたら
最初に買ってくれた客は二度と発売日に買ってくれないだろ
せめて半年は値下げしないでいくと思うよ
571: 2020/06/26(金) 16:41:16.88
RDR2は数年まて
573: 2020/06/26(金) 16:42:08.61
Company of Heroesについて教えてくれた人ありがとうございます。基本シングルで遊ぶので大丈夫そうですね。
あとWargame: Red Dragonも気になってるんだけどやったことある人います?
あとWargame: Red Dragonも気になってるんだけどやったことある人います?
575: 2020/06/26(金) 16:44:26.87
わるい3000円だったか
576: 2020/06/26(金) 16:45:24.18
サマセでこれだとSteam終わった感あるな
割引率がしょぼすぎて3000円届かねえや
割引率がしょぼすぎて3000円届かねえや
577: 2020/06/26(金) 16:45:56.49
ロードトリップスペシャルってこれなに?
わかりやすく誰か説明して
4000円分ぐらいのゲーム買うつもりなんだがなにかやったほうがいいのか?
わかりやすく誰か説明して
4000円分ぐらいのゲーム買うつもりなんだがなにかやったほうがいいのか?
579: 2020/06/26(金) 16:48:54.08
3000円てバラバラに買っても期間中だったら累積3000円で割引されますか?
581: 2020/06/26(金) 16:50:29.86
ニーアも割引されねーってどういうことよ
592: 2020/06/26(金) 17:00:20.34
>>581
ニーアはいつもじゃん
ちなみにクソゲーだから買うな
ニーアはいつもじゃん
ちなみにクソゲーだから買うな
582: 2020/06/26(金) 16:50:30.81
2週間ずっとこれだけなんかな
つまらなさすぎて昨年のレースですらましに思えてしまう
つまらなさすぎて昨年のレースですらましに思えてしまう
584: 2020/06/26(金) 16:51:47.81
ルセッティアと久しぶりにやりたかったFF12でほぼ3000円
ノヴァドリやってみたいけどこのペースだと多分次のセールで半額まで下がりそうなんだよなあ
ノヴァドリやってみたいけどこのペースだと多分次のセールで半額まで下がりそうなんだよなあ
586: 2020/06/26(金) 16:52:57.66
あと9円足りねーよ
588: 2020/06/26(金) 16:53:34.94
They Are Billions 25%引きってしょぼすぎ
589: 2020/06/26(金) 16:58:43.91
EndzoneとBarnFindersだけで3k超えるわ
subnaticaとファイプロも買うしYes, Your Graceを入れると10k近いな・・・・
subnaticaとファイプロも買うしYes, Your Graceを入れると10k近いな・・・・
591: 2020/06/26(金) 16:59:28.32
Gunfire Rebornも面白そうだな
日本語あるぽいし
日本語あるぽいし
593: 2020/06/26(金) 17:03:09.27
Endzoneは駄目だな
596: 2020/06/26(金) 17:09:24.45
>>593
どの辺がダメなん?
生きにくくされたBanishedみたいな印象だけで買おうとしてるんだけど
どの辺がダメなん?
生きにくくされたBanishedみたいな印象だけで買おうとしてるんだけど
594: 2020/06/26(金) 17:08:05.24
結局
kenshi
テイルズ
HALOコレクション
買った
どれも長く遊べる奴
kenshi
テイルズ
HALOコレクション
買った
どれも長く遊べる奴
595: 2020/06/26(金) 17:09:14.94
みつめてーゆあどりーむ
597: 2020/06/26(金) 17:16:33.61
ルフラン気になるけどここの評価が微妙だから買うか悩む
606: 2020/06/26(金) 17:30:24.54
>>597
ストーリーは凄い好きやがバトル部分が少し残念やったね
ストーリーは凄い好きやがバトル部分が少し残念やったね
599: 2020/06/26(金) 17:22:20.98
エンドゾーンは資源が有限なのが解決するまでやる気にならない
602: 2020/06/26(金) 17:26:17.04
>>599
資源が有限だと「いつかは全滅する」だもんなあ、分かるわ
資源が有限だと「いつかは全滅する」だもんなあ、分かるわ
600: 2020/06/26(金) 17:22:25.30
今のところ購入予定
キルラキル
インベーダー
R-Type
キルラキル
インベーダー
R-Type
603: 2020/06/26(金) 17:26:33.59
ルフランはpc版だとまだクラッシュするんかな?
ゲーム自体の評価は皆同じ感じだし、それ以上でもそれ以下でもない
ゲーム自体の評価は皆同じ感じだし、それ以上でもそれ以下でもない
605: 2020/06/26(金) 17:30:09.23
>>603
70点ぐらいの面白さ、って評価が多い感じがする
どハマリするゲームではないのかな
70点ぐらいの面白さ、って評価が多い感じがする
どハマリするゲームではないのかな
615: 2020/06/26(金) 17:39:43.10
>>605
シナリオは皆評価する通り、この手のゲームにしては意外なほど丁寧に作ってて面白い
キャラデザは日本一ソフトが好きならあの通り可愛い
シナリオに合わせてなのか、ゲーム難易度は優しい
ダンジョンRPG滅多にやらない俺でもわりとサクサクいけた
エキストラダンジョンは急にやたら難しくなる
興味あるならやって損はしないし、どハマりしたかと言われたらしてないという…
本当みんなの評価そのまんまよ
シナリオは皆評価する通り、この手のゲームにしては意外なほど丁寧に作ってて面白い
キャラデザは日本一ソフトが好きならあの通り可愛い
シナリオに合わせてなのか、ゲーム難易度は優しい
ダンジョンRPG滅多にやらない俺でもわりとサクサクいけた
エキストラダンジョンは急にやたら難しくなる
興味あるならやって損はしないし、どハマりしたかと言われたらしてないという…
本当みんなの評価そのまんまよ
620: 2020/06/26(金) 17:45:09.82
>>615
なるほど、やっぱそんな感じか。それなら優先順位下のほうにしておくかな
またシナリオ重視の和ゲーやりたくなったら買うよ。詳しい評価ありがとう
なるほど、やっぱそんな感じか。それなら優先順位下のほうにしておくかな
またシナリオ重視の和ゲーやりたくなったら買うよ。詳しい評価ありがとう
604: 2020/06/26(金) 17:29:24.24
ロードトリップスペシャルの3000円ってバラバラに買っても累積で適応されるの?
607: 2020/06/26(金) 17:32:29.57
500円のために無理に3000円にしなくてもいいんだぜ
609: 2020/06/26(金) 17:33:38.91
日本一だから警戒してたけどシナリオ面白かったなルフラン
クラッシュは起こらんかった
クラッシュは起こらんかった
612: 2020/06/26(金) 17:34:47.48
信長の野望シリーズが500円引で買えたらいいなと思ったけどセールじゃないんだな
613: 2020/06/26(金) 17:37:29.98
ready or notが日本語対応してくれればやりたいのに
ゲームに関しては英語圏のやつが羨ましい
https://store.steampowered.com/app/1144200/Ready_Or_Not__Alpha/?l=japanese
ゲームに関しては英語圏のやつが羨ましい
https://store.steampowered.com/app/1144200/Ready_Or_Not__Alpha/?l=japanese
616: 2020/06/26(金) 17:40:15.62
なんかどれもパッとしない
連休中にやりたいだけだからなんか面白かったものない?
連休中にやりたいだけだからなんか面白かったものない?
617: 2020/06/26(金) 17:42:14.43
wolcenこの値段の価値あるの?
理想はgrimdawnくらいのボリュームでグラフィックはD3位なんだけど
理想はgrimdawnくらいのボリュームでグラフィックはD3位なんだけど
621: 2020/06/26(金) 17:46:48.52
>>617
wolcenなんてゴミ買わずにlast epoch買っとけ
wolcenなんてゴミ買わずにlast epoch買っとけ
622: 2020/06/26(金) 17:50:48.05
>>618
やめとくか
>>621
よさそうやんけ、買おうかな
アサクリオデッセイ2000円くらいにならねえかなあ
やめとくか
>>621
よさそうやんけ、買おうかな
アサクリオデッセイ2000円くらいにならねえかなあ
618: 2020/06/26(金) 17:43:38.33
無いよトーチラ3みたいなもんだよゴミだよ
619: 2020/06/26(金) 17:44:23.08
RimWorld、Factorio
Into the Breach、Invisible. Inc.
Nova Drift、Wizard of Legend、Sonic Mania
Golf it!、ダウンタウン乱闘行進曲マッハ を購入
ウィッシュリストから長老を追い出してやったぜ
Into the Breach、Invisible. Inc.
Nova Drift、Wizard of Legend、Sonic Mania
Golf it!、ダウンタウン乱闘行進曲マッハ を購入
ウィッシュリストから長老を追い出してやったぜ
623: 2020/06/26(金) 17:52:58.58
全然安くなってない
フラッシュセールもないし
エピックの配給の方が価値がある
フラッシュセールもないし
エピックの配給の方が価値がある
627: 2020/06/26(金) 18:05:46.86
>>623
60本貰ったけどcivしかやってないわ
60本貰ったけどcivしかやってないわ
624: 2020/06/26(金) 17:56:11.71
そろそろSteamの時代も終わりかなこりゃ
625: 2020/06/26(金) 18:04:36.83
10年前の定番ソフトとか逆に
値引きが渋くなってる
プレステの中古買った方が倍以上安い
物も多い
ツール系ソフトしか買うものが無い
値引きが渋くなってる
プレステの中古買った方が倍以上安い
物も多い
ツール系ソフトしか買うものが無い
626: 2020/06/26(金) 18:05:15.96
ポイントでチャット用絵文字とか前のフレンドのクエストとか
裕福な陽キャ向けプラットフォームに移行してるんだろ
俺らはお呼びでは無いってことさ
裕福な陽キャ向けプラットフォームに移行してるんだろ
俺らはお呼びでは無いってことさ
628: 2020/06/26(金) 18:10:27.05
ベヨネッタは抜けますか?
630: 2020/06/26(金) 18:13:12.46
そうですか
検討してみます
検討してみます
631: 2020/06/26(金) 18:13:53.00
epicはsubnauticaとアサクリシンジケートくらいしかやってないな
時間できたらジャスコ4でもやるかな
時間できたらジャスコ4でもやるかな
632: 2020/06/26(金) 18:15:52.02
普段やってるセールまとめただけだもんなぁ
大型セールじゃない時のほうが安いのも結構あるしマジでSteam終わってる
大型セールじゃない時のほうが安いのも結構あるしマジでSteam終わってる
635: 2020/06/26(金) 18:27:52.89
>>632
PCゲーム初心者ならこのサマセでも充分ヒャッホイしているはずです
steamが終わっているのではなく、この程度の刺激では満足を得られないあなたが終わりつつあるということです
ゲームを買って遊ぶ。ただそれだけで楽しかった頃を思い出して如何でしょうか
PCゲーム初心者ならこのサマセでも充分ヒャッホイしているはずです
steamが終わっているのではなく、この程度の刺激では満足を得られないあなたが終わりつつあるということです
ゲームを買って遊ぶ。ただそれだけで楽しかった頃を思い出して如何でしょうか
642: 2020/06/26(金) 18:41:01.52
711: 2020/06/26(金) 20:05:36.11
>>642
とか言いつつこいつも古いポルシェにこだわってるからな
とか言いつつこいつも古いポルシェにこだわってるからな
633: 2020/06/26(金) 18:15:58.08
あー、endzoneの存在を忘れてた
どうするかなぁ
どうするかなぁ
634: 2020/06/26(金) 18:21:59.47
NovaDrift買っておくか
636: 2020/06/26(金) 18:28:19.51
アワードってDiscordのスタンプ返信みたいなやつか
値引き率は去年のサマーセールと変わらん物ばっかだな
値引き率は去年のサマーセールと変わらん物ばっかだな
637: 2020/06/26(金) 18:33:01.02
ゲーム毎に0からスタートじゃなくてelonaみたくずっと続けてられるローグ系ってなんかない?
酔わないやつで
酔わないやつで
641: 2020/06/26(金) 18:40:35.30
638: 2020/06/26(金) 18:34:53.28
トレカやらスタンプやらマーケットの売り上げの一部って開発者に流れてなかったっけ
ポイント制にしてよく文句出ないな
ポイント制にしてよく文句出ないな
640: 2020/06/26(金) 18:37:30.29
IS Defense 130円を値段調整におすすめ
ただひたすら撃つだけ
ただひたすら撃つだけ
643: 2020/06/26(金) 18:43:14.43
欲しいゲーム多くないから3000円に調整するのが微妙に難しい
644: 2020/06/26(金) 18:43:32.36
steam始めたら一通り安い名作ゲー触るだろうし
それらと比べたら大体高い凡ゲーになるからな
もはやゲーム卒業の時
それらと比べたら大体高い凡ゲーになるからな
もはやゲーム卒業の時
645: 2020/06/26(金) 18:43:46.89
ゲームが飽きてるやつ多すぎだろ
俺もなんだけど
俺もなんだけど
646: 2020/06/26(金) 18:45:02.99
cogmind一生買うかどうか悩んでるわ
持ってる人いない?
持ってる人いない?
647: 2020/06/26(金) 18:45:49.42
昔のMMOみたいに◯◯狩り2時間篭るわーみたいなゲームなんかないですかね
イメージ的にはモンハンというよりD2のバールランの方が近いですけど別にハクスラに拘ってるわけではないです
イメージ的にはモンハンというよりD2のバールランの方が近いですけど別にハクスラに拘ってるわけではないです
651: 2020/06/26(金) 18:53:11.54
>>647
俺もそれやりたいんだけど余程のマゾバランスじゃないとすぐそこにとどまる理由が無くなるからまず無いよな
頭空っぽにして行き来とかなく延々狩りたい
俺もそれやりたいんだけど余程のマゾバランスじゃないとすぐそこにとどまる理由が無くなるからまず無いよな
頭空っぽにして行き来とかなく延々狩りたい
648: 2020/06/26(金) 18:48:22.18
10000ポイントのバッジで1000XPってマジか
649: 2020/06/26(金) 18:49:16.93
俺レベルで植えてるとゲームを探すのがゲームになる
650: 2020/06/26(金) 18:50:28.51
ラビリビってホロウナイトより難しい?
ホロウナイトはノーマルエンドでやになってやめちゃったんだけど
ホロウナイトはノーマルエンドでやになってやめちゃったんだけど
771: 2020/06/26(金) 21:32:26.88
>>650
やった感じジャンルが違うボム避けもあるし文句通り弾幕避けゲーに寄ってるから弾幕STGの亜種と思った方がいい気がする
難易度はイージーならどんだけ下手でもクリアはできる難易度上げるとお察し根性で全部避けろ
だからぶっちゃけホロウナイト適正あまり関係ないと思う
やった感じジャンルが違うボム避けもあるし文句通り弾幕避けゲーに寄ってるから弾幕STGの亜種と思った方がいい気がする
難易度はイージーならどんだけ下手でもクリアはできる難易度上げるとお察し根性で全部避けろ
だからぶっちゃけホロウナイト適正あまり関係ないと思う
652: 2020/06/26(金) 18:53:43.90
ライブラリーに積みゲーがたくさん表示される……
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
693: 2020/06/26(金) 19:48:49.95
>>652
デスクトップに積みゲーのショートカット残すようにしてる
眺めるのが好き
デスクトップに積みゲーのショートカット残すようにしてる
眺めるのが好き
653: 2020/06/26(金) 19:00:37.97
欲しいやつが合計2500円未満なら無理して3000円にしなくて良い。
あ、Dungeon Warfareオススメです
あ、Dungeon Warfareオススメです
655: 2020/06/26(金) 19:08:21.37
サマセ始まった後もnobeta売上上位とかやるじゃん
これなら俺が買うのは完成したあとでええか
これなら俺が買うのは完成したあとでええか
656: 2020/06/26(金) 19:11:56.06
gunfire rebornはシステム的にdead cellsの3D射撃版だな
まだ始めたばっかりだけどLV上がるにつれ強くなっていくスルメゲー
まだ始めたばっかりだけどLV上がるにつれ強くなっていくスルメゲー
658: 2020/06/26(金) 19:14:10.60
ラビリビは弾幕ゲーだから難しさのベクトルが違うな
659: 2020/06/26(金) 19:16:51.37
このスレのオススメってあまり信用しない方がいい
The Vagrant
Dust: An Elysian Tail
他にも安くて面白いと教わったのあるけどみんなハマるほどじゃなく放置になってる
安いより多少高くても評判通りの大作買った方がいい
The Vagrant
Dust: An Elysian Tail
他にも安くて面白いと教わったのあるけどみんなハマるほどじゃなく放置になってる
安いより多少高くても評判通りの大作買った方がいい
663: 2020/06/26(金) 19:21:49.84
>>659
ゲェジかよw
ゲェジかよw
780: 2020/06/26(金) 21:45:39.74
>>659
Dustって知らなかったけど面白そうだな
Dustって知らなかったけど面白そうだな
660: 2020/06/26(金) 19:19:27.61
vagrantって定価でも400円とかのゲームだろ
そこに大作のクオリティ求めてるのなんてお前ぐらいだよ
そこに大作のクオリティ求めてるのなんてお前ぐらいだよ
661: 2020/06/26(金) 19:20:53.63
The Vagrantって今164円で売られてるゲームだぞ
何を期待してんの?
何を期待してんの?
662: 2020/06/26(金) 19:21:10.73
スレタイ読めやとしか
664: 2020/06/26(金) 19:21:57.14
The Vagrantってステマがひどかった気がする
665: 2020/06/26(金) 19:23:27.67
>>664
あの値段であのクオリティなら十分すぎると思うがね
あの値段であのクオリティなら十分すぎると思うがね
666: 2020/06/26(金) 19:23:44.22
Vagrantは大作だったのか‥
じゃあMontaroも大作って事でいい?
じゃあMontaroも大作って事でいい?
673: 2020/06/26(金) 19:26:51.66
>>666
数百時間プレイしてしまうゲームとか超大作と言わざるを得ない
数百時間プレイしてしまうゲームとか超大作と言わざるを得ない
667: 2020/06/26(金) 19:23:56.31
Rimworldは面白かったけどDLCどうなんかなぁ
668: 2020/06/26(金) 19:24:08.04
100円でも100時間遊べたり500円1000円でも1000時間遊べたりしちゃうからそのレベル期待しちゃうのはわからなくもない
669: 2020/06/26(金) 19:24:36.31
安くて面白いよ て紹介されたら期待して買うのは普通だと思うけど
vagrantは最初は面白いけど後半敵のの配置が嫌らしいのと立強一択みたいなバランスになっちゃうのが微妙だったわ
vagrantは最初は面白いけど後半敵のの配置が嫌らしいのと立強一択みたいなバランスになっちゃうのが微妙だったわ
670: 2020/06/26(金) 19:26:02.12
sekiroもちっと安くならんかのう・・・
671: 2020/06/26(金) 19:26:05.43
他人の評価なんて全部参考程度だろ
674: 2020/06/26(金) 19:27:16.06
The Vagrantは200円で買えるゲームにしては大変良く出来てるけどそれ以上の評価なんて誰もしとらんだろ
675: 2020/06/26(金) 19:29:04.34
Subnautica持ってないんですが買いですか?
677: 2020/06/26(金) 19:32:27.30
>>675
一人称で酔わないなら買い
一人称で酔わないなら買い
680: 2020/06/26(金) 19:35:17.68
>>677,678
ありがとう行ってくる
ありがとう行ってくる
678: 2020/06/26(金) 19:33:54.40
>>675
海がきれいで夏にピッタリ
基地建設がパーツの種類は少ないけど結構楽しい
スクショ写真とか裏技で好きな画像とかを基地に飾れる
星の脱出のために探索する行動目標があるのでメリハリがある
海がきれいで夏にピッタリ
基地建設がパーツの種類は少ないけど結構楽しい
スクショ写真とか裏技で好きな画像とかを基地に飾れる
星の脱出のために探索する行動目標があるのでメリハリがある
676: 2020/06/26(金) 19:29:16.57
これ3000円使って500割引もらってから返品したらどうなんの?
679: 2020/06/26(金) 19:34:24.54
https://store.steampowered.com/app/925470/Endless_Jade_Sea_Midori_no_Umi/
Endless Jade Sea -Midori no Umi-
たまにステマしてるけど↑のギャルゲが今82円で安いくておすすめだよ
日本語ないけど音声は日本語あるし
元々普通に売られていたエロゲで定価で8800円だったゲームだからボリュームも結構あるよ
ジャンルはサスペンスよりのラブコメ?だったと思う
Endless Jade Sea -Midori no Umi-
たまにステマしてるけど↑のギャルゲが今82円で安いくておすすめだよ
日本語ないけど音声は日本語あるし
元々普通に売られていたエロゲで定価で8800円だったゲームだからボリュームも結構あるよ
ジャンルはサスペンスよりのラブコメ?だったと思う
684: 2020/06/26(金) 19:39:55.77
>>679
164円を値段を理由に貶しておいて82円を勧めるガイジ
164円を値段を理由に貶しておいて82円を勧めるガイジ
701: 2020/06/26(金) 19:59:50.14
>>679
てことは他のゴミみたいな値段のも定価は8800円のクオリティーの奴?
それなら絵柄で適当に買ってみるんだが
SAKURAなんとかとかみたいにスキップしてたら2分で終わるそんなんではないのか
てことは他のゴミみたいな値段のも定価は8800円のクオリティーの奴?
それなら絵柄で適当に買ってみるんだが
SAKURAなんとかとかみたいにスキップしてたら2分で終わるそんなんではないのか
712: 2020/06/26(金) 20:05:38.54
>>679
トレイラーには日本語字幕があるのに音声のみ日本語って客を舐めてるのか?
トレイラーには日本語字幕があるのに音声のみ日本語って客を舐めてるのか?
681: 2020/06/26(金) 19:36:16.53
今更テラリアかったわ
実質100円
実質100円
682: 2020/06/26(金) 19:36:52.18
俺もテラリア買ったけど、いまいちやる気が・・・
コントローラー操作いけるっけ?
コントローラー操作いけるっけ?
691: 2020/06/26(金) 19:45:49.05
>>682
いけるよショートカットキーもあるから建築以外はコントローラーだけでも問題ない
建築は豆腐作るだけならコントローラーだけで問題ない
いけるよショートカットキーもあるから建築以外はコントローラーだけでも問題ない
建築は豆腐作るだけならコントローラーだけで問題ない
746: 2020/06/26(金) 21:00:33.18
>>691
ありがとう
起動すっかなぁ
ありがとう
起動すっかなぁ
683: 2020/06/26(金) 19:38:17.28
サンセットオーバードライブ気になってんだけど
セインツロウ3や4に似た感じ?
セインツロウは何周もするぐらい楽しめたので
似た系統なら買おうかと
セインツロウ3や4に似た感じ?
セインツロウは何周もするぐらい楽しめたので
似た系統なら買おうかと
685: 2020/06/26(金) 19:40:54.78
スクショは日本語なのに
日本語無いとか詐欺だろw
日本語無いとか詐欺だろw
686: 2020/06/26(金) 19:41:10.58
とりあえずCities: Skylinesとか買った
687: 2020/06/26(金) 19:41:45.13
面白いけどボリューム少ないなら「安いのに何を期待してるんだ」って指摘はもっともだけど
the vagrantはそもそもアクションがクソつまらんから安さは言い訳にならない
the vagrantはそもそもアクションがクソつまらんから安さは言い訳にならない
688: 2020/06/26(金) 19:42:14.74
サイバーパンクやりた過ぎてサイバーパンクタグでゲーム探してる
689: 2020/06/26(金) 19:42:22.13
X4買うか毎回悩むんだよな…
704: 2020/06/26(金) 20:01:10.69
>>689
分かる
毎回レビュー見て考え直してしまう
ステラリスがゲーム自体は面白いのにシステムが駄目駄目で逃げてきたから何か宇宙もの見つけたい
分かる
毎回レビュー見て考え直してしまう
ステラリスがゲーム自体は面白いのにシステムが駄目駄目で逃げてきたから何か宇宙もの見つけたい
692: 2020/06/26(金) 19:47:45.26
ラスアスワンちゃんこねーかなと思ってたけど炎上騒動でどうでも良くなった
Days Goneくれ
Days Goneくれ
694: 2020/06/26(金) 19:50:20.15
無難にdmc5とスナイパーエリート買った
695: 2020/06/26(金) 19:50:23.75
スナッチャーの続編作ってくれたらなぁ、小島
696: 2020/06/26(金) 19:54:10.52
Burnout Paradise Remastered楽しい
こういうドライブゲームで良いんだよ
こういうドライブゲームで良いんだよ
697: 2020/06/26(金) 19:56:08.77
俺のモンゲ成人はいつになったら冷凍カプセルから出られるのだろう
698: 2020/06/26(金) 19:57:11.61
ゲームじゃないけどDisplayFusionて買う価値ある?
709: 2020/06/26(金) 20:04:00.69
>>698
無償版があったはずだから試してみたら?
ウインドウのサイズ位置覚えてくれないアプリとかでいつもイライラしてるなら買い
無償版があったはずだから試してみたら?
ウインドウのサイズ位置覚えてくれないアプリとかでいつもイライラしてるなら買い
714: 2020/06/26(金) 20:11:33.78
>>709
試してみるわ
試してみるわ
744: 2020/06/26(金) 20:58:30.12
703: 2020/06/26(金) 20:00:33.86
>>699
どうせアンチウイルスソフトが悪さしてるだけだろ
単調で爽快感なくてつまらんってのはそのとおりだねうん
どうせアンチウイルスソフトが悪さしてるだけだろ
単調で爽快感なくてつまらんってのはそのとおりだねうん
713: 2020/06/26(金) 20:07:46.00
>>703
単調なのかぁ・・・
プレイ動画を見てみてたんだけど
確かに単調っぽいなぁ
>>705
おもしろいけど短い
5時間ぐらいで終わったかな
単調なのかぁ・・・
プレイ動画を見てみてたんだけど
確かに単調っぽいなぁ
>>705
おもしろいけど短い
5時間ぐらいで終わったかな
700: 2020/06/26(金) 19:59:02.27
あと9円分なにかない?
706: 2020/06/26(金) 20:03:06.03
>>700
montaroでええやろ
montaroでええやろ
702: 2020/06/26(金) 20:00:32.86
ウィッシュリストに
Sekiro
大神
Code Vein
バイオハザード2:RE
Coffee Talk
AI ソムニウム ファイル
デトロイト
ヘビーレイン
あるけどそろそろ絞り込みたい
ハーフライフも面白そうだが…
Sekiro
大神
Code Vein
バイオハザード2:RE
Coffee Talk
AI ソムニウム ファイル
デトロイト
ヘビーレイン
あるけどそろそろ絞り込みたい
ハーフライフも面白そうだが…
705: 2020/06/26(金) 20:01:33.93
Titanfall2はソロ用のキャンペーンもよく出来てるって聞くけどどうかな?
707: 2020/06/26(金) 20:03:11.02
短いけど面白いよ
まあずっと対戦やるんじゃなきゃオリジンアクセスでやったほうが安いけど
まあずっと対戦やるんじゃなきゃオリジンアクセスでやったほうが安いけど
708: 2020/06/26(金) 20:03:39.46
Mad Max75%引きで1917円
ポストアポカリプス物の先駆けになった映画のゲームだけあってFalloutとかの荒んだ雰囲気好きな奴にはお勧め
気に入ったら映画の最新作MadMax怒りのデスロードみろよなんなら怒りのデスロードだけ見ろ世紀末してて面白いから
ポストアポカリプス物の先駆けになった映画のゲームだけあってFalloutとかの荒んだ雰囲気好きな奴にはお勧め
気に入ったら映画の最新作MadMax怒りのデスロードみろよなんなら怒りのデスロードだけ見ろ世紀末してて面白いから
762: 2020/06/26(金) 21:24:20.71
>>708
おま値
おま値
710: 2020/06/26(金) 20:04:25.35
すごい古いけどSFものならG-POLICEやSTARLANCERが好きだったなあ
715: 2020/06/26(金) 20:13:16.80
カルネージハートみたいなGladiaBotsとかいうゲームに興味でたんだけど面白い?
人いるのかな
人いるのかな
718: 2020/06/26(金) 20:18:53.08
>>715
カルネージハートみたいなゲームが好きなら面白いと思うよ
あのゲームは非同期型の対戦ゲーだと思うから過疎ることは無いかと
カルネージハートみたいなゲームが好きなら面白いと思うよ
あのゲームは非同期型の対戦ゲーだと思うから過疎ることは無いかと
721: 2020/06/26(金) 20:21:39.83
>>718
サンクス、買ってみる
サンクス、買ってみる
723: 2020/06/26(金) 20:26:19.21
>>715
おもしろいよ。
対戦相手に困ることはない。ランクマッチに参加したデータが保存されて、そいつらが勝手に相手してくれるから。
おもしろいよ。
対戦相手に困ることはない。ランクマッチに参加したデータが保存されて、そいつらが勝手に相手してくれるから。
716: 2020/06/26(金) 20:16:27.13
717: 2020/06/26(金) 20:18:23.95
>>716
草
草
719: 2020/06/26(金) 20:19:02.14
>>716
桁が違うとはこのことだな
桁が違うとはこのことだな
720: 2020/06/26(金) 20:21:21.30
>>716
最大0% OFF
もうね…
最大0% OFF
もうね…
722: 2020/06/26(金) 20:26:12.46
mirror2が製作開始という特大のニュースが飛び込んできた
724: 2020/06/26(金) 20:26:32.50
急にデッドスペース3来てるな
726: 2020/06/26(金) 20:28:57.12
EA(もっと早くSteamで売ってれば良かった…)
730: 2020/06/26(金) 20:39:30.40
>>726
UOがSteam対応すればーとか言ってたのはもう何年前だろうか
EAの行動は何もかもが数年遅れという感じだな
UOがSteam対応すればーとか言ってたのはもう何年前だろうか
EAの行動は何もかもが数年遅れという感じだな
727: 2020/06/26(金) 20:31:08.63
gmgでボダラン3セール
728: 2020/06/26(金) 20:38:08.70
クレイジータクシー的なひたすら暴走するゲームないかね?
733: 2020/06/26(金) 20:41:57.69
>>728
バーンアウトパラダイス
バーンアウトパラダイス
764: 2020/06/26(金) 21:24:47.43
>>733
レースがしたいわけじゃないんだ。
レースがしたいわけじゃないんだ。
768: 2020/06/26(金) 21:26:47.60
>>764
レースせずに走り回ってられるよ?
レースせずに走り回ってられるよ?
775: 2020/06/26(金) 21:37:48.26
>>768
お使いみたいなのいいんだよなぁ。
パルクールのが興味あったんだけど、レビューにあるとおり酔いそう。
あれは一人称視点しかないのかね?
お使いみたいなのいいんだよなぁ。
パルクールのが興味あったんだけど、レビューにあるとおり酔いそう。
あれは一人称視点しかないのかね?
731: 2020/06/26(金) 20:40:27.88
盛り上がりには欠けるセールだなあ
732: 2020/06/26(金) 20:41:28.88
DMC4
DMC5
鬼武者
上記安いから買おうかなと思ってるけどどう?
DMC123はやったことない
DMC5
鬼武者
上記安いから買おうかなと思ってるけどどう?
DMC123はやったことない
734: 2020/06/26(金) 20:42:35.77
>>732
4はかっこよくて楽しいぞ
4はかっこよくて楽しいぞ
741: 2020/06/26(金) 20:55:41.63
>>732
おれも4は気楽にできていいと思う 鬼武者はコスパは悪いけど世界観が好きならあり
おれも4は気楽にできていいと思う 鬼武者はコスパは悪いけど世界観が好きならあり
735: 2020/06/26(金) 20:42:45.55
すぐチートやらスクリプトやらでぶっ壊されるからミニゲームやめちゃったの?
あんなのでの無ければ無いでさびしいもんだな
あんなのでの無ければ無いでさびしいもんだな
736: 2020/06/26(金) 20:46:01.37
The Surge1,2併せて2200円なら買いかな・・・
770: 2020/06/26(金) 21:32:23.96
>>737
知恵遅れガイジ
知恵遅れガイジ
773: 2020/06/26(金) 21:35:43.25
>>737
どうなったらこんな日本語が下手になるんだ
どうなったらこんな日本語が下手になるんだ
738: 2020/06/26(金) 20:51:08.20
ルセッティア 396円か
739: 2020/06/26(金) 20:53:59.04
SteamWorld Quest: Hand of Gilgamech
https://store.steampowered.com/app/804010/SteamWorld_Quest_Hand_of_Gilgamech/
これ前にここで薦めてた人がいたと思うんだけど
たぶん今までで最安っぽい。だけど日本語MODとかまだ無い?
https://store.steampowered.com/app/804010/SteamWorld_Quest_Hand_of_Gilgamech/
これ前にここで薦めてた人がいたと思うんだけど
たぶん今までで最安っぽい。だけど日本語MODとかまだ無い?
742: 2020/06/26(金) 20:57:14.32
片道勇者plus 269円
Into the Breach 760円
Mad Tower Tycoon 740円
Project Highrise全部入り 1441円
これで3000円くらいになるけど同じタワー系ふたつ買うのはどうなんだろ?
Into the Breach 760円
Mad Tower Tycoon 740円
Project Highrise全部入り 1441円
これで3000円くらいになるけど同じタワー系ふたつ買うのはどうなんだろ?
772: 2020/06/26(金) 21:34:54.27
>>742
the Hunter: Call of the Wild™ - 2019 Edition、Silver Ridge Peaks他で3,000円にした
mapが被ってるような気はするけど気にしてない
the Hunter: Call of the Wild™ - 2019 Edition、Silver Ridge Peaks他で3,000円にした
mapが被ってるような気はするけど気にしてない
745: 2020/06/26(金) 20:59:08.91
隙あらば自分語りしてる奴はセールおすすめ教えろっての。DMC5てボリューム的にどんなもん2千円て割と微妙なラインだよな
751: 2020/06/26(金) 21:06:26.71
>>745
1周12時間±2時間くらいで難易度変えて2,3周くらいする感じかなあ
1周12時間±2時間くらいで難易度変えて2,3周くらいする感じかなあ
747: 2020/06/26(金) 21:02:34.69
他人が面白いと思うものが
自分にとって面白くないこともあるっていうことに気がついたのってみんな何歳くらい?
自分にとって面白くないこともあるっていうことに気がついたのってみんな何歳くらい?
750: 2020/06/26(金) 21:04:47.40
>>747
な、なんだその質問は・・・
俺は小学生くらいの頃だわ
サッカー好きなのが多数派だったけど、俺はサッカー嫌いだった
野球とかドッジボールとかバスケとかは楽しかったけど
な、なんだその質問は・・・
俺は小学生くらいの頃だわ
サッカー好きなのが多数派だったけど、俺はサッカー嫌いだった
野球とかドッジボールとかバスケとかは楽しかったけど
758: 2020/06/26(金) 21:23:24.44
>>747
9か10歳んとき
コロコロ派とボンボン派でな
9か10歳んとき
コロコロ派とボンボン派でな
759: 2020/06/26(金) 21:24:10.33
>>758
steamerは圧倒的にボンボン派が多そうだな
steamerは圧倒的にボンボン派が多そうだな
769: 2020/06/26(金) 21:27:31.39
>>747
巨乳輪が好きだと気づいた高校の時だな
https://store.steampowered.com/app/353640/Train_Valley/
線路を作るパズルゲーム的なのが147円
3000円の値段調整にオススメ
巨乳輪が好きだと気づいた高校の時だな
https://store.steampowered.com/app/353640/Train_Valley/
線路を作るパズルゲーム的なのが147円
3000円の値段調整にオススメ
774: 2020/06/26(金) 21:36:07.38
>>769
あと130円足りなくて紋太郎2つで調整しようと思ってたけど
これ面白そうだなこっち買うわ
あと130円足りなくて紋太郎2つで調整しようと思ってたけど
これ面白そうだなこっち買うわ
777: 2020/06/26(金) 21:40:47.83
>>769
巨乳輪はないわ。ない
巨乳輪はないわ。ない
811: 2020/06/26(金) 22:55:18.67
>>747
おもしろフラッシュを進めてくる友人がうざいと思った時
俺もこういう行為しないようにと戒めになってる
おもしろフラッシュを進めてくる友人がうざいと思った時
俺もこういう行為しないようにと戒めになってる
748: 2020/06/26(金) 21:04:03.54
高校くらいじゃないですかね
749: 2020/06/26(金) 21:04:42.03
Vagrantがクソゲーみたいな流れになってるが名作だからな?
オーディンスフィアとかプリンセスクラウンが好きなら絶対好きになるぞ
持ってないやつは買ってみなよ
オーディンスフィアとかプリンセスクラウンが好きなら絶対好きになるぞ
持ってないやつは買ってみなよ
752: 2020/06/26(金) 21:09:20.10
デスマッチラブコメを500円引きだと思って買っちゃおうかな
レイジングループ面白かったし
レイジングループ面白かったし
753: 2020/06/26(金) 21:13:14.70
pay you wantの頃からやってるマイクラはタダで100時間ほどやった時点で名作だったぞ
流石にお布施で有料垢買ったけど(今は塞がれたんだっけ?)
見る目がない人は人生大変そうだね
流石にお布施で有料垢買ったけど(今は塞がれたんだっけ?)
見る目がない人は人生大変そうだね
755: 2020/06/26(金) 21:21:12.74
セールがいつもと同じじゃねーか、、、
756: 2020/06/26(金) 21:21:15.88
STS買おうと思ったけどスマホ版も同じ値段だからどっち買おうか悩むな
757: 2020/06/26(金) 21:22:31.84
デッドスペースの1と2早くしろ
760: 2020/06/26(金) 21:24:15.00
昨年末の方が安かったような
761: 2020/06/26(金) 21:24:17.50
素人にはラスアス2おすすめしておけばいいか
763: 2020/06/26(金) 21:24:44.92
後だしで追加クーポン来ると信じてる
766: 2020/06/26(金) 21:25:23.06
プロフ背景とステッカー買ったんですけど
これを見てくれるフレンドはどこで買えますか?
これを見てくれるフレンドはどこで買えますか?
767: 2020/06/26(金) 21:25:33.30
クラウドパンクで町をひたすら流す
776: 2020/06/26(金) 21:38:17.30
Mad Maxは日本から購入だと日本版として規制された内容なんだろ?
おま値とか値段以前の問題だわ
おま値とか値段以前の問題だわ
788: 2020/06/26(金) 22:00:52.67
>>776
MAD MAXは日本だとゴア表記が緩和されてる
因みにハンブルだと日本でもアクチ出来るキーが$15.99だが最近までは$3.99で売ってた
https://www.humblebundle.com/store/mad-max?hmb_source=search_bar
MAD MAXは日本だとゴア表記が緩和されてる
因みにハンブルだと日本でもアクチ出来るキーが$15.99だが最近までは$3.99で売ってた
https://www.humblebundle.com/store/mad-max?hmb_source=search_bar
778: 2020/06/26(金) 21:41:52.07
Killer7いつまでも値引きがしょぼいな
779: 2020/06/26(金) 21:44:39.61
ホロウナイトってノーマルはともかく真エンド回収めんどいよな
チャームと夢集めて白い宮殿突破したところで燃え尽きたわ
チャームと夢集めて白い宮殿突破したところで燃え尽きたわ
783: 2020/06/26(金) 21:50:05.55
>>781
vagrant
vagrant
785: 2020/06/26(金) 21:57:18.86
>>781
モ
モ
789: 2020/06/26(金) 22:07:16.64
>>781
信長の野望・創造pk
オンボでできる
信長の野望・創造pk
オンボでできる
855: 2020/06/27(土) 00:14:14.67
>>781
スクリーンショットが2Dのやつ全部
スクリーンショットが2Dのやつ全部
782: 2020/06/26(金) 21:47:31.22
レザーかラテックスの長手袋にニーハイソックスかロングブーツのみってのが性癖だけどうまい単語が無くて検索しづらかった
逆バニーとかいう用語を生み出した奴はマジ有能多謝
逆バニーとかいう用語を生み出した奴はマジ有能多謝
784: 2020/06/26(金) 21:52:08.27
この3000円に合わせるゲーム、なかなか面白いな
786: 2020/06/26(金) 21:57:21.77
欲しいの合計で2600円だから流石にこれでOKにはしづらいし買いたいのも見つからないしで困ってる。
787: 2020/06/26(金) 21:58:41.25
無料でもらう感覚でGolfItでも買おう
790: 2020/06/26(金) 22:07:29.36
飽きるの早いし壊滅的につまらんからゴア以前の問題だったわ
791: 2020/06/26(金) 22:13:24.22
cities skyline
とりあえず本体だけ買っとくか
DLC多すぎてワケワカメ
とりあえず本体だけ買っとくか
DLC多すぎてワケワカメ
792: 2020/06/26(金) 22:14:15.86
>>791
Mass Transitだけは買ってくれ
Mass Transitだけは買ってくれ
793: 2020/06/26(金) 22:19:46.43
Fallout4とSkyrimどっち買おうかな
794: 2020/06/26(金) 22:19:51.89
何故Humbleバンドルを逃してしまったのか
795: 2020/06/26(金) 22:24:27.80
3000に300円届かんな
こういう時ほんと困る
こういう時ほんと困る
796: 2020/06/26(金) 22:27:22.61
ELEXて面白い?
797: 2020/06/26(金) 22:30:20.12
っつーかよ
過去にoriginで買ったやつをsteamに統合してくれや
過去にoriginで買ったやつをsteamに統合してくれや
929: 2020/06/27(土) 08:22:10.01
>>797
これ
これ
798: 2020/06/26(金) 22:34:11.95
thehunter新マップDLCとyakuza0で計1600円
まだ1400円足りない
なんかないのか
まだ1400円足りない
なんかないのか
799: 2020/06/26(金) 22:35:06.71
steamの画面バグってるww
800: 2020/06/26(金) 22:39:20.16
One Shotでも買うかな
イッチの話はするな
イッチの話はするな
801: 2020/06/26(金) 22:40:46.10
買うのが決まらないから、とりあえずスチームウォレット3000円買うんじゃダメなのかコレ
802: 2020/06/26(金) 22:42:02.60
yakuza3以降は頑なに出さないよな
803: 2020/06/26(金) 22:43:29.74
スキル制でなおかつ装備品の有無で
勝敗の比重が大きい
RPGかARPGもしくはシミュレーションゲームとかありませんか?
ゲームで無双したいっス
勝敗の比重が大きい
RPGかARPGもしくはシミュレーションゲームとかありませんか?
ゲームで無双したいっス
829: 2020/06/26(金) 23:27:27.60
>>803
ハドソンのMMOは装備品がぶっ壊れまくったなあ
ハドソンのMMOは装備品がぶっ壊れまくったなあ
832: 2020/06/26(金) 23:30:37.10
804: 2020/06/26(金) 22:44:54.61
あとちょっと足りないやつ用にまとめたから好きに買え
■ 微妙に足りないとき
Super Hexagon
Plants vs. Zombies GOTY Edition
Dreaming Sarah
Kingdom: Classic
PAYDAY 2
■ 100円足りない
VVVVVV
LiEat
Crazy Machines 3
Devil Daggers
LIMBO
NEKOPARA Vol. 0
Poly Bridge
Creeper World: Anniversary Edition
IS Defense
The Vagrant
Train Valley
911 Operator
Death Squared
No Heroes Here
MUSYNX
■ 微妙に足りないとき
Super Hexagon
Plants vs. Zombies GOTY Edition
Dreaming Sarah
Kingdom: Classic
PAYDAY 2
■ 100円足りない
VVVVVV
LiEat
Crazy Machines 3
Devil Daggers
LIMBO
NEKOPARA Vol. 0
Poly Bridge
Creeper World: Anniversary Edition
IS Defense
The Vagrant
Train Valley
911 Operator
Death Squared
No Heroes Here
MUSYNX
818: 2020/06/26(金) 23:03:18.13
>>804
助かった
サンキュー
助かった
サンキュー
805: 2020/06/26(金) 22:45:46.37
コントローラーでゆるくシングルでfpsやるならdoomとシリアスサムどっちがおすすめ?
HALOは移動がめんどさかった
HALOは移動がめんどさかった
808: 2020/06/26(金) 22:49:44.81
>>805doom
858: 2020/06/27(土) 00:15:40.94
>>805
シリアスサム
敵いっぱいだし一切頭使わないから楽しいよ
シリアスサム
敵いっぱいだし一切頭使わないから楽しいよ
806: 2020/06/26(金) 22:46:33.28
■ 200円足りない
Don't Starve
FTL: Faster Than Light
HuniePop
Crypt of the NecroDancer
SOMA
One Finger Death Punch 2
ISLANDERS
DEADBOLT
Stick Fight: The Game
RUNNING WITH RIFLES
Ziggurat
Sudeki
■ 300円足りない
Undertale
Recettear: An Item Shop's Tale
Monolith
SteamWorld Heist
Hotline Miami 2: Wrong Number
Paint it Back
Saints Row IV
Aragami
Dragon Cliff
Panty Party
Monstrum
Craft The World
Disgaea PC
War of the Human Tanks - ALTeR
Ace of Seafood
Mother Russia Bleeds
Final Exam
Don't Starve
FTL: Faster Than Light
HuniePop
Crypt of the NecroDancer
SOMA
One Finger Death Punch 2
ISLANDERS
DEADBOLT
Stick Fight: The Game
RUNNING WITH RIFLES
Ziggurat
Sudeki
■ 300円足りない
Undertale
Recettear: An Item Shop's Tale
Monolith
SteamWorld Heist
Hotline Miami 2: Wrong Number
Paint it Back
Saints Row IV
Aragami
Dragon Cliff
Panty Party
Monstrum
Craft The World
Disgaea PC
War of the Human Tanks - ALTeR
Ace of Seafood
Mother Russia Bleeds
Final Exam
807: 2020/06/26(金) 22:48:34.58
https://store.steampowered.com/app/406150/Refunct/
https://store.steampowered.com/app/793350/Swarmlake/
どちらも93円
https://store.steampowered.com/app/793350/Swarmlake/
どちらも93円
809: 2020/06/26(金) 22:52:19.88
エスコンとIGAヴァニア購入
810: 2020/06/26(金) 22:54:15.82
君たち無理やり3000円に届かせようとして安物買いの銭失いになってない?
812: 2020/06/26(金) 22:56:04.55
一覧助かるけど3000円足らない
860: 2020/06/27(土) 00:16:19.98
>>812
HALOコレクション
HALOコレクション
813: 2020/06/26(金) 22:56:16.92
動物動画に変な音楽付け合わせてるの見た時はそういう気分になるな
814: 2020/06/26(金) 22:58:00.74
ck2 imperial correction
アステカだけはいらない
アステカだけはいらない
815: 2020/06/26(金) 22:59:20.20
2980円のゲームがほしいときどうすんだろうな
816: 2020/06/26(金) 23:00:15.65
montaroを買い足すんだよ!
817: 2020/06/26(金) 23:01:37.80
fonv並にロールプレイの自由度が高いゲームある?
837: 2020/06/26(金) 23:38:42.87
>>817
とうぜんスタルカァはもうやったんだよな
とうぜんスタルカァはもうやったんだよな
819: 2020/06/26(金) 23:06:12.97
montaroって2つあるけどどっちのがいい?
821: 2020/06/26(金) 23:09:18.98
>>819
Reが劣ってる所は無いからReだけでいいけどライブラリに入ってて満足感があるのは無印
Reが劣ってる所は無いからReだけでいいけどライブラリに入ってて満足感があるのは無印
825: 2020/06/26(金) 23:14:11.50
>>821
ありがとうとりあえずREだけにするわ
ありがとうとりあえずREだけにするわ
820: 2020/06/26(金) 23:08:08.31
週末FO4で遊ぼうかと思ったらダウンロード終了まで3日11時間とか出た
休み終わってんじゃねーか
休み終わってんじゃねーか
822: 2020/06/26(金) 23:10:09.82
x4もうちょっと安くなってくんねーかな・・・
823: 2020/06/26(金) 23:10:46.95
セールのたびに面白いゲーム探すけど毎回スカイリムに回帰してしまう
スカイリム2早くしろよ
スカイリム2早くしろよ
824: 2020/06/26(金) 23:11:49.60
見事に詰むためだけのゴミゲーだらけで草
826: 2020/06/26(金) 23:17:37.45
今の時間はダウンロードが遅い
朝になってから落とせばいい
朝になってから落とせばいい
828: 2020/06/26(金) 23:27:18.44
500円割引ならEU4のemperorとHOI4のresistance買うか…どうせセールなんて来年だろうし
830: 2020/06/26(金) 23:29:15.68
Elex面白いと思ったらTechnomancerも面白いと思う
どっちも会話量そこそこあるけどElexは融資翻訳あったはず(中華DLL使うけど)
テクノは日本語ないけど奴の演説部分と決戦前会議以外はまあなんとかなるだろ
あと買うならGOGにDRMフリー版が出てるぞ
どっちも会話量そこそこあるけどElexは融資翻訳あったはず(中華DLL使うけど)
テクノは日本語ないけど奴の演説部分と決戦前会議以外はまあなんとかなるだろ
あと買うならGOGにDRMフリー版が出てるぞ
831: 2020/06/26(金) 23:30:23.17
初心者なんですが・・・
steamインストしてゲーム購入した後に設定とか気を付けることあります?
あと常にネットに接続してる状態じゃないとプレイ出来ませんか?
steamインストしてゲーム購入した後に設定とか気を付けることあります?
あと常にネットに接続してる状態じゃないとプレイ出来ませんか?
833: 2020/06/26(金) 23:33:24.15
>>831
気をつけることは何もない
接続してなくても遊べるけどダウンロード終わった後
1回起動しといた方がいいかも
気をつけることは何もない
接続してなくても遊べるけどダウンロード終わった後
1回起動しといた方がいいかも
850: 2020/06/27(土) 00:02:07.86
>>833
ありがとうございます
なんとなくネット切って遊んだほうが重くならない気がするのでそれでやろうと思います
ありがとうございます
なんとなくネット切って遊んだほうが重くならない気がするのでそれでやろうと思います
834: 2020/06/26(金) 23:35:08.46
ここのスレってメジャーどころしか紹介してないよね
もっとこう、海外でいうところの"hidden gem"を持ってきてくれないかな?
いつも同じラインナップの紹介ばっかで、言っちゃ悪いけどあんまり
役に立ってないと思う
なんていうか、浅いんだよね。。
もっとこう、海外でいうところの"hidden gem"を持ってきてくれないかな?
いつも同じラインナップの紹介ばっかで、言っちゃ悪いけどあんまり
役に立ってないと思う
なんていうか、浅いんだよね。。
835: 2020/06/26(金) 23:36:06.12
>>834
Montaro
Montaro
846: 2020/06/26(金) 23:56:36.21
>>834
kenshi
kenshi
836: 2020/06/26(金) 23:37:47.98
言い出しっぺが率先しろ
838: 2020/06/26(金) 23:38:52.08
うちの環境だとルフランでテクスチャを4kにすると100%クラッシュするな
再インスコしても再現
HDテクスチャなら大丈夫なのに気づいたからいいけど、ゲーム再起動してもロードすら出来なくなったから返品するとこだったぞ
ゲーム自体は今のところWizというより世界樹みたいなプレイフィール
かなりやる気にはなってるが、ここからハマるかどうかはまだ判断出来ない
再インスコしても再現
HDテクスチャなら大丈夫なのに気づいたからいいけど、ゲーム再起動してもロードすら出来なくなったから返品するとこだったぞ
ゲーム自体は今のところWizというより世界樹みたいなプレイフィール
かなりやる気にはなってるが、ここからハマるかどうかはまだ判断出来ない
839: 2020/06/26(金) 23:38:56.56
深いゲーム教えて欲しいなあ、言うからにはいっぱい持ってるんだろうなあ
862: 2020/06/27(土) 00:22:42.56
>>839
ビヨンドアイズ
マックスジェントルマン
HIMNO
ビヨンドアイズ
マックスジェントルマン
HIMNO
840: 2020/06/26(金) 23:40:56.35
誰も掘ってない深いパソコンゲームはまず日本語ないからな
この時点で無理ゲー
当然日本語レビュー0件はザラ
Twitterで検索してもプレイしてる日本人1人とかすげえよ
ゲームギアの幽遊白書レベル
この時点で無理ゲー
当然日本語レビュー0件はザラ
Twitterで検索してもプレイしてる日本人1人とかすげえよ
ゲームギアの幽遊白書レベル
841: 2020/06/26(金) 23:45:47.65
この前のイッチの黒人バンドル
全部遊んだら一本くらいは隠れた神ゲーあるかもな
全部遊んだら一本くらいは隠れた神ゲーあるかもな
842: 2020/06/26(金) 23:47:12.41
ゼルダみたいなパズル要素あるアクションありますか?
ポータルはハマりました
ポータルはハマりました
844: 2020/06/26(金) 23:51:51.36
>>842
Darksidersシリーズがダークな世界観のゼルダ
Darksidersシリーズがダークな世界観のゼルダ
843: 2020/06/26(金) 23:51:50.85
どの時代のゼルダ?
Oceanhorn: Monster of Uncharted Seas
https://store.steampowered.com/app/339200/Oceanhorn_Monster_of_Uncharted_Seas/
Oceanhorn: Monster of Uncharted Seas
https://store.steampowered.com/app/339200/Oceanhorn_Monster_of_Uncharted_Seas/
845: 2020/06/26(金) 23:55:50.59
Skyrimvr買った!楽しみー
847: 2020/06/26(金) 23:57:02.14
俺らのゼルダはこのへんだなぁ
Steam で 60% オフ:Hyper Light Drifter
https://store.steampowered.com/app/257850/Hyper_Light_Drifter/
Steam で 50% オフ:Sparklite
https://store.steampowered.com/app/943140/Sparklite/
Steam で 85% オフ:Moon Hunters
https://store.steampowered.com/app/320040/Moon_Hunters/
Steam で 30% オフ:Ittle Dew
https://store.steampowered.com/app/241320/Ittle_Dew/
まあportal出すってことは3dだろうから原神ってゲームのoβ始まるまで待ってな
Steam で 60% オフ:Hyper Light Drifter
https://store.steampowered.com/app/257850/Hyper_Light_Drifter/
Steam で 50% オフ:Sparklite
https://store.steampowered.com/app/943140/Sparklite/
Steam で 85% オフ:Moon Hunters
https://store.steampowered.com/app/320040/Moon_Hunters/
Steam で 30% オフ:Ittle Dew
https://store.steampowered.com/app/241320/Ittle_Dew/
まあportal出すってことは3dだろうから原神ってゲームのoβ始まるまで待ってな
878: 2020/06/27(土) 01:45:51.68
>>847
どうでも良いけど1人で32レスとか凄いな
Steamセールに命かけてんのか
どうでも良いけど1人で32レスとか凄いな
Steamセールに命かけてんのか
848: 2020/06/26(金) 23:57:08.88
誰かThe HexとDo Not Feed the Monkeys日本語化して
849: 2020/06/26(金) 23:59:08.94
バトルフロント2って今から始めても人いる?
859: 2020/06/27(土) 00:16:18.49
>>849
人はいるけどバトルフロント2はレベル上げて人権武器人権スキル使えるようする作業がきつすぎる
Rising Storm 2: Vietnam今818円でレベル上げも必要ないしそこそこ人いるしいいぞ
人はいるけどバトルフロント2はレベル上げて人権武器人権スキル使えるようする作業がきつすぎる
Rising Storm 2: Vietnam今818円でレベル上げも必要ないしそこそこ人いるしいいぞ
851: 2020/06/27(土) 00:02:27.68
シムアースみたいなゲームある?
864: 2020/06/27(土) 00:25:24.30
>>851
VilmonicかEquilinoxかな
VilmonicかEquilinoxかな
852: 2020/06/27(土) 00:03:36.42
クッソ見づらくなってワロタ
853: 2020/06/27(土) 00:10:33.10
Ittleちゃんは女の子だからな
854: 2020/06/27(土) 00:13:10.21
stemaでゼルダと言ったらこれだろこれ
https://store.steampowered.com/app/339200/
https://store.steampowered.com/app/339200/
856: 2020/06/27(土) 00:14:33.17
最安更新のおススメ教えて
857: 2020/06/27(土) 00:15:35.60
2Dスクリーンショットでもサンドボックス系とかきっついぞ
861: 2020/06/27(土) 00:19:55.03
イベント無いのか
バッジがいくつかあるだけだと寂しいな
バッジがいくつかあるだけだと寂しいな
863: 2020/06/27(土) 00:22:50.90
なんかファークライみたいに田舎の町や森のようなロケーションを練り歩きながら
ゲリラみたいなのブチころすFPSで面白そうなのない?
クライシス、ジャスコ、メタルギア、フォールアウト辺りの有名どころのシリーズは全部持ってる
ゲリラみたいなのブチころすFPSで面白そうなのない?
クライシス、ジャスコ、メタルギア、フォールアウト辺りの有名どころのシリーズは全部持ってる
868: 2020/06/27(土) 00:42:26.44
>>863
https://store.steampowered.com/app/457760/The_Signal_From_Tlva/
https://store.steampowered.com/app/41700/STALKER_Call_of_Pripyat/
https://store.steampowered.com/app/223100/Homefront_The_Revolution/
パッと思いついたのを上げるとこれくらい
でも、もっとあるような気もする
https://store.steampowered.com/app/457760/The_Signal_From_Tlva/
https://store.steampowered.com/app/41700/STALKER_Call_of_Pripyat/
https://store.steampowered.com/app/223100/Homefront_The_Revolution/
パッと思いついたのを上げるとこれくらい
でも、もっとあるような気もする
869: 2020/06/27(土) 00:43:09.12
>>863
Men of Valor
ベトナム戦争だが
Men of Valor
ベトナム戦争だが
865: 2020/06/27(土) 00:30:49.71
発売間際の政権3はともかく、オクトパスも値下げゼロか
スクエニのこの強気は何なんだよ
腹いせにサガスカを買ってサマセはもう終わりだ
スクエニのこの強気は何なんだよ
腹いせにサガスカを買ってサマセはもう終わりだ
866: 2020/06/27(土) 00:32:51.09
ノビタどうよ?買い?
870: 2020/06/27(土) 00:48:53.86
>>866
ゲームとしてはまあ面白いし安かったので良かったが
「もうお金ないからEAで出します。あと1~2年かかる」みたいに書いてあったので
最悪ブン投げもあるかもぐらいには思っておいたほうがいいかもしれん
全6面中3面まで遊べる状態らしい
ゲームとしてはまあ面白いし安かったので良かったが
「もうお金ないからEAで出します。あと1~2年かかる」みたいに書いてあったので
最悪ブン投げもあるかもぐらいには思っておいたほうがいいかもしれん
全6面中3面まで遊べる状態らしい
867: 2020/06/27(土) 00:36:52.55
elliot quest、リンクの冒険っぽいとか言われてた気がする
871: 2020/06/27(土) 00:53:44.83
huter安いけどクソなDLCだしチョイス入りそうなんだよなあ
872: 2020/06/27(土) 01:25:35.62
ポイントで背景買えるようになったけどこれ高値付いてる背景とか値段暴落するのでは
873: 2020/06/27(土) 01:25:37.57
リトルビッチはいまだに売り上げ上位に居座ってやがるし大丈夫だろ
874: 2020/06/27(土) 01:26:28.90
サマーセールっていつまで?期間をどこにも書いてなくない?
875: 2020/06/27(土) 01:33:48.44
商品別に見ればどれも10日だからそれでいいんじゃね
876: 2020/06/27(土) 01:35:16.41
トップページに書いてあるぞ
なんかわかりにくいけど
なんかわかりにくいけど
877: 2020/06/27(土) 01:36:31.92
〇〇〇〇〇〇 ←ここに書いてある
サマ~
セール
7月9日午前10時まで
サマ~
セール
7月9日午前10時まで
879: 2020/06/27(土) 02:10:09.23
切ない感じかヒャッハーじゃないポストアポカリプスな感じのゲームでオススメある?
大神、ダクソ、FFX、NieR、HollowKnight、Far、Ashenはやった
大神、ダクソ、FFX、NieR、HollowKnight、Far、Ashenはやった
880: 2020/06/27(土) 02:22:47.43
>>879
kenshi
kenshi
883: 2020/06/27(土) 02:37:03.57
>>879
Submerged
Submerged
881: 2020/06/27(土) 02:24:49.21
もうハロウィンセールか
なんか時間がたつのが早いな
なんか時間がたつのが早いな
882: 2020/06/27(土) 02:33:36.16
デスペラドス3クリアしたらやるもんなくなっちゃった
40ドルで買って40時間でクリアだからボリュームあんまないな
40ドルで買って40時間でクリアだからボリュームあんまないな
884: 2020/06/27(土) 02:49:22.44
Two Point Hospital: Healthy Collection Vol. 3
3000円ちょっとでこれ一本で500円クーポン使えるけどDLC欲しいか悩むな
本体だけだと-66% \ 1,321だけど
DLC必須?
3000円ちょっとでこれ一本で500円クーポン使えるけどDLC欲しいか悩むな
本体だけだと-66% \ 1,321だけど
DLC必須?
885: 2020/06/27(土) 02:52:00.92
Divinity: Original Sin - The Source Saga
(Divinity: Original Sin Enhanced Edition 1+2セット)
が-70% \ 2,718 でめっちゃ安いけど
外部サイトだと大体日本おま国状態でアクチできないから
500円引き使える今回これ買っちゃおうかな?
あと300円足りないけどなんかいいのない?
(Divinity: Original Sin Enhanced Edition 1+2セット)
が-70% \ 2,718 でめっちゃ安いけど
外部サイトだと大体日本おま国状態でアクチできないから
500円引き使える今回これ買っちゃおうかな?
あと300円足りないけどなんかいいのない?
886: 2020/06/27(土) 02:58:28.98
Grim Dawnが-80% \ 496 だから これがちょうどいいかな?
DLC入れなくても本体だけで楽しめる?
DLC入れなくても本体だけで楽しめる?
887: 2020/06/27(土) 03:02:58.48
getting over it みたいな配信映えするゲームないかな
889: 2020/06/27(土) 03:16:38.53
>>887
Pogostuck
Pogostuck
891: 2020/06/27(土) 04:07:05.95
>>889
似たようなHuman Rocket Personは長時間プレイのレビュアー少ないのに
そのゲームは長時間プレイしてる人多いな
似たようなHuman Rocket Personは長時間プレイのレビュアー少ないのに
そのゲームは長時間プレイしてる人多いな
894: 2020/06/27(土) 05:04:51.99
>>887
jump king
jump king
888: 2020/06/27(土) 03:10:44.16
ぐりどんの拡張は必須型
入れなくても3年くらい前のレベル上限や装備では遊べるだろうけどスレとかで話をしようにも他人とは全く別のゲームになる
レベル上限もスキル上限も最高レア度もメインストーリーも変わってくるから
低レベル体験版みたいなものだと思えば、まあそれでもボリューム的には十分だけど
入れなくても3年くらい前のレベル上限や装備では遊べるだろうけどスレとかで話をしようにも他人とは全く別のゲームになる
レベル上限もスキル上限も最高レア度もメインストーリーも変わってくるから
低レベル体験版みたいなものだと思えば、まあそれでもボリューム的には十分だけど
890: 2020/06/27(土) 03:56:52.06
ミスタードリラー懐かC
892: 2020/06/27(土) 04:25:50.65
FO4ダウンロード終わるまであと51時間・・・
待つのつらい
待つのつらい
895: 2020/06/27(土) 05:29:01.56
今回のセールほんと悩む
大神は神ゲー言われてるから気になるし
Code Veinはキャラクリできるダクソと思っていいんか?マルチ前提ならやらん
デトロイトも面白そうだけどネタバレ一周動画で見たから実際楽しめるか知らん
ヘビーレインと一緒になったバンドル買うのもありかな
大神は神ゲー言われてるから気になるし
Code Veinはキャラクリできるダクソと思っていいんか?マルチ前提ならやらん
デトロイトも面白そうだけどネタバレ一周動画で見たから実際楽しめるか知らん
ヘビーレインと一緒になったバンドル買うのもありかな
899: 2020/06/27(土) 05:42:13.08
>>898
ありがとう
ヘビーレインはつかみ辺りまでしか見てないけどこっちは面白いんだろうか
ありがとう
ヘビーレインはつかみ辺りまでしか見てないけどこっちは面白いんだろうか
896: 2020/06/27(土) 05:33:48.30
GUILTY GEAR Xrd REV 2 オールインワンとか書いてあってもその中でも種類があって
どう違うのか全く説明がないから何買えばいいのかわからんな^^;
どう違うのか全く説明がないから何買えばいいのかわからんな^^;
897: 2020/06/27(土) 05:34:00.41
ボリュームが多いメトロイドヴァニアがやりたいんだけどなんかある?
ホロウナイトとラビリビあたりはよかったブラステがぎりぎりくらい
オリが少し迷ってる1周を長く遊んでたいので
ホロウナイトとラビリビあたりはよかったブラステがぎりぎりくらい
オリが少し迷ってる1周を長く遊んでたいので
920: 2020/06/27(土) 08:08:22.40
>>897
Axiom
Axiom
900: 2020/06/27(土) 05:42:57.24
Ori、Dead cells、Blasphemous, Shantae,Guacamelee, Sundred,Apotheon,Ghost1.0はサブスクであったと思うからそれ以外
ってことでSalt and sanctuary
ってことでSalt and sanctuary
901: 2020/06/27(土) 05:52:10.92
あぁ塩があったかそういやこれなんでやってないんだろうなダクソも好きなのに
とりあえずサンクス
とりあえずサンクス
902: 2020/06/27(土) 06:01:08.53
大神は面白いでしょ
904: 2020/06/27(土) 06:08:00.85
steamセール何買おう(´・ω・`)
905: 2020/06/27(土) 06:08:16.11
誤爆
906: 2020/06/27(土) 06:29:57.10
凄い有名だからという理由だけでCODを初めて購入しようと思うのだけど
ソロだとどれが良いですかね?
ソロだとどれが良いですかね?
908: 2020/06/27(土) 06:43:08.61
>>906
Modern Warfare Remastered
Modern Warfare Remastered
907: 2020/06/27(土) 06:30:10.42
誤爆ってぜんぜん普通のレスじゃん
909: 2020/06/27(土) 06:51:20.22
ヘビーレインは面白かったけど未完成なのが悔やまれる
910: 2020/06/27(土) 07:07:14.92
Little Witch Nobetaって面白い?
911: 2020/06/27(土) 07:10:15.27
>>910
Demo版があるからDLしてみたらどうだ?
Demo版があるからDLしてみたらどうだ?
913: 2020/06/27(土) 07:14:04.18
>>910
面白い、あと難しいw
セキロを可愛いキャラでやってる感じ チマチマ能力上げられるからそのうちなんとかなる
ただボリュームがな 安いから仕方無いけど
面白い、あと難しいw
セキロを可愛いキャラでやってる感じ チマチマ能力上げられるからそのうちなんとかなる
ただボリュームがな 安いから仕方無いけど
921: 2020/06/27(土) 08:08:37.43
>>913
すべてバレています
すべてバレています
912: 2020/06/27(土) 07:13:43.54
paypalから受信した人限定の1000円引きクーポン来てたわ
915: 2020/06/27(土) 07:30:51.49
>>912
来てないけどうそだろ?
来てないけどうそだろ?
914: 2020/06/27(土) 07:23:09.05
DIVINITY1持ってたらバンドルで2は割引とかねーのか
80パーまで待つわもう
80パーまで待つわもう
916: 2020/06/27(土) 07:38:54.79
ハデス悩んでいるけど動画見た感じWizard of Legendっぽいんだけど似てるの?
917: 2020/06/27(土) 07:39:53.26
obradinn買ってよかった
918: 2020/06/27(土) 07:49:48.71
くっそNo Timeほしいのに
919: 2020/06/27(土) 08:06:01.98
https://store.steampowered.com/app/639790/DEEP_SPACE_WAIFU/
steamから「あなたのようなプレイヤーにおすすめ」って言われたんだけど心外だわ
こんなジャンルのゲームなんかsteamで買ったこともないのにどうして分かったんだ
steamから「あなたのようなプレイヤーにおすすめ」って言われたんだけど心外だわ
こんなジャンルのゲームなんかsteamで買ったこともないのにどうして分かったんだ
926: 2020/06/27(土) 08:18:56.25
>>919
このエロゲーたくさんシリーズ出てるんだな
このエロゲーたくさんシリーズ出てるんだな
922: 2020/06/27(土) 08:16:35.12
あなたのようなプレイヤーにはこの程度のゲームがおすすめだわ
923: 2020/06/27(土) 08:18:03.41
orwell面白かった
監視社会を体制側から見るって新鮮
一晩で一気にやってしまったけど252円だし良いや
推理系とか漁ってみようかな
監視社会を体制側から見るって新鮮
一晩で一気にやってしまったけど252円だし良いや
推理系とか漁ってみようかな
924: 2020/06/27(土) 08:18:29.66
面白そうと思う物がことごとくキモい現象…
やれば面白いのかも知れないけどキモいのはやりたくない
洋ゲーってなんでキモいのが多いのか
やれば面白いのかも知れないけどキモいのはやりたくない
洋ゲーってなんでキモいのが多いのか
925: 2020/06/27(土) 08:18:45.49
あのおすすめ機能割と正確にこっちの好みついてくるから凄い
927: 2020/06/27(土) 08:19:44.04
割引率が高くて好評なゲームでソートしてみたらやっぱカジュアルなゲームが多くなるんやな
928: 2020/06/27(土) 08:21:03.58
セキロは前と割引率変わらんな
コメント
コメントする