1: 2020/06/29(月) 21:04:51.78
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/
https://www.jp.playstation.com/games/the-last-of-us-part-ii/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part145
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593404367/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/
https://www.jp.playstation.com/games/the-last-of-us-part-ii/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part145
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593404367/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/06/29(月) 21:08:37.27
本当にレベル低いね脚本
比べたらFF7リメイクのストーリー神ゲーだったわ
同じ「復讐」を題材にしていてもゼノブレイドのような本物の胸が熱くなる作品を知っていると陳腐すぎる
俺ですらこのレベルのシナリオを書けるというのに
https://i.imgur.com/MrrqxuE.png
https://i.imgur.com/PxavZWT.png
https://i.imgur.com/LjoX4Tl.png
比べたらFF7リメイクのストーリー神ゲーだったわ
同じ「復讐」を題材にしていてもゼノブレイドのような本物の胸が熱くなる作品を知っていると陳腐すぎる
俺ですらこのレベルのシナリオを書けるというのに
https://i.imgur.com/MrrqxuE.png
https://i.imgur.com/PxavZWT.png
https://i.imgur.com/LjoX4Tl.png
3: 2020/06/29(月) 21:43:11.27
>>2
この陳腐でありきたりなストーリーはなんですか?
この陳腐でありきたりなストーリーはなんですか?
4: 2020/06/29(月) 21:58:54.42
>>3
王道を否定する愚か者の言葉だね
キミのような奇を衒うことがかっこいいと思ってる馬鹿が2を肯定している
>>2の方が熱いしこれなら100点だったよ
王道を否定する愚か者の言葉だね
キミのような奇を衒うことがかっこいいと思ってる馬鹿が2を肯定している
>>2の方が熱いしこれなら100点だったよ
6: 2020/06/29(月) 22:06:11.15
>>4
気を衒った馬鹿で>>2の良さが分からないから>>2のどういうところが面白いか解説願います
気を衒った馬鹿で>>2の良さが分からないから>>2のどういうところが面白いか解説願います
11: 2020/06/29(月) 22:10:11.43
>>6
浅いな
いろんな作品に触れたらわかるよ
FF7のような本物の名作はいつまでも人の心に残り続ける
浅いな
いろんな作品に触れたらわかるよ
FF7のような本物の名作はいつまでも人の心に残り続ける
15: 2020/06/29(月) 22:11:26.66
>>11
だから>>2の深さを具体的に教えて頂きたいのですが、、、
だから>>2の深さを具体的に教えて頂きたいのですが、、、
28: 2020/06/29(月) 22:19:20.04
>>4
この恥ずかしいコピペ書いた本人www??
この恥ずかしいコピペ書いた本人www??
30: 2020/06/29(月) 22:21:37.75
>>4
>>2を肯定するのは馬鹿って書いてあるねw
>>2を肯定するのは馬鹿って書いてあるねw
106: 2020/06/29(月) 22:46:28.43
>>14
映画だったら長過ぎる
映画だったら長過ぎる
107: 2020/06/29(月) 22:47:07.86
>>14
それはない
1も含めて映画としてはストーリーが凡庸だと思う
それはない
1も含めて映画としてはストーリーが凡庸だと思う
118: 2020/06/29(月) 22:51:56.91
>>107
映画こそストーリーが凝ってるから賞が獲れるもんじゃないぞ
ドライヴとかストーリーほぼないけど、映像センスと音楽と目の演技だけ
最近だと1917とかね
映画こそストーリーが凝ってるから賞が獲れるもんじゃないぞ
ドライヴとかストーリーほぼないけど、映像センスと音楽と目の演技だけ
最近だと1917とかね
131: 2020/06/29(月) 22:57:56.92
>>118
必ずしも評価の対象じゃないにしても
ラストオブアスの筋立てではさすがに無理だと思うよ
使い古されたテーマばっかりだから。
ハリウッド映画のヒット作狙いならいけるかもしれんが
必ずしも評価の対象じゃないにしても
ラストオブアスの筋立てではさすがに無理だと思うよ
使い古されたテーマばっかりだから。
ハリウッド映画のヒット作狙いならいけるかもしれんが
16: 2020/06/29(月) 22:11:40.14
>>2
ここなんかよりtwitterにあげたら?
ここなんかよりtwitterにあげたら?
17: 2020/06/29(月) 22:12:23.21
.>>2
ラーメン屋さんで腕組んでる店長の写真と一緒に貼ってある奴
ラーメン屋さんで腕組んでる店長の写真と一緒に貼ってある奴
19: 2020/06/29(月) 22:13:06.42
>>17
草
草
35: 2020/06/29(月) 22:23:52.39
>>2
オブリの書物かよ
オブリの書物かよ
444: 2020/06/30(火) 00:44:42.56
>>2 貼るくらいならこっち貼れ
平均的なラスアスプレイヤー
ゲーム開始、まずはエリーを操作
アビーの操作が始まった瞬間にストーリーが完全に読める
「はいはい、双方を操作させて、正義の反対も正義系のヤツね~」
アビーのスキルツリー見て絶望(勘のいいやつだとここで投げるだろう)
長めのロード挟むたびにエリーに切り替わるのを期待
ロード明けのアビーの姿見て「なげぇぇぇぇぇぇぇ」と叫ぶ
そのままエリーと対決(もうどうでもいいから早く終わって・・・)
やっとエンディングかと思いきや、冗長な続きが始まる
嫌々エリーアビーを操作(ステルスする気もなくベリーイージーに変えて殴るだけ)
やっとエンディングを迎える
二度とやらないのでPS4からディスクを取り出しメルカリへ
ゴミみたいな体験をSNS等にぶちまける
平均的なラスアスプレイヤー
ゲーム開始、まずはエリーを操作
アビーの操作が始まった瞬間にストーリーが完全に読める
「はいはい、双方を操作させて、正義の反対も正義系のヤツね~」
アビーのスキルツリー見て絶望(勘のいいやつだとここで投げるだろう)
長めのロード挟むたびにエリーに切り替わるのを期待
ロード明けのアビーの姿見て「なげぇぇぇぇぇぇぇ」と叫ぶ
そのままエリーと対決(もうどうでもいいから早く終わって・・・)
やっとエンディングかと思いきや、冗長な続きが始まる
嫌々エリーアビーを操作(ステルスする気もなくベリーイージーに変えて殴るだけ)
やっとエンディングを迎える
二度とやらないのでPS4からディスクを取り出しメルカリへ
ゴミみたいな体験をSNS等にぶちまける
7: 2020/06/29(月) 22:07:51.46
こんな悪意に満ちたゲームを愛の物語だとほざけるニールは大したペテン師だよな
9: 2020/06/29(月) 22:08:24.45
皆キャラに幻想抱きすぎなんだよな
女に幻想抱く童貞みたいにさ
ジョエルはそんな事しない!とかトミーはそんな奴じゃない!とかエリーは違う!とかさ
ごめん正直ちょっと笑えるw
悪意が込もってるのはたしかにそうかもしれんがまんまとニールの狙い通りに手痛いしっぺ返し食らってるな
反応見て多分笑ってるぞニールの奴
続編は売れないかもしれんがw
女に幻想抱く童貞みたいにさ
ジョエルはそんな事しない!とかトミーはそんな奴じゃない!とかエリーは違う!とかさ
ごめん正直ちょっと笑えるw
悪意が込もってるのはたしかにそうかもしれんがまんまとニールの狙い通りに手痛いしっぺ返し食らってるな
反応見て多分笑ってるぞニールの奴
続編は売れないかもしれんがw
13: 2020/06/29(月) 22:10:31.16
>>9
キャラに幻想じゃなくてキャラ設定や発言に一貫性が無いってことだと思うけど
キャラに幻想じゃなくてキャラ設定や発言に一貫性が無いってことだと思うけど
39: 2020/06/29(月) 22:24:59.93
>>9
そういうキモヲタも結構いるけどシナリオが滅茶苦茶な所を批判してる人もいるぞ
俺はシナリオの順番入れ替えるだけでそこまでの批判はなかったと思う
そういうキモヲタも結構いるけどシナリオが滅茶苦茶な所を批判してる人もいるぞ
俺はシナリオの順番入れ替えるだけでそこまでの批判はなかったと思う
10: 2020/06/29(月) 22:09:20.05
大体の人はアビー編始まった頃に飽き飽きしてたしアビー編あるあるでスキルツリー見て絶望してた
12: 2020/06/29(月) 22:10:21.75
一番びっくりしたのはレブが女の子だったことだわ
18: 2020/06/29(月) 22:12:32.06
https://i.imgur.com/Zea7K3b.jpg
ファインディングニモ見つけた
ファインディングニモ見つけた
20: 2020/06/29(月) 22:13:48.95
自分よりジョエルとエリーを理解してる人がいるらしい(笑)ってのがニールの言い分だっけ?
正直それを言ったら創作なんてお終いだし、コイツがファンを1mmもリスペクトしてないのが丸わかりで引くわ
正直それを言ったら創作なんてお終いだし、コイツがファンを1mmもリスペクトしてないのが丸わかりで引くわ
22: 2020/06/29(月) 22:15:36.47
>>21
浮気する以外は割と真っ当なキャラに見える
浮気する以外は割と真っ当なキャラに見える
41: 2020/06/29(月) 22:25:38.23
>>38
大好きすぎるだろ
大好きすぎるだろ
46: 2020/06/29(月) 22:27:35.03
>>41
おう大好きだぞ♥?
正直にいうと新キャラで一番好きだった
おう大好きだぞ♥?
正直にいうと新キャラで一番好きだった
26: 2020/06/29(月) 22:18:10.82
>>23
ジャクソンでそれなり平穏に暮らすも、ジョエルを赦せないエリーとのぎこちない生活が続く
ジャクソンでそれなり平穏に暮らすも、ジョエルを赦せないエリーとのぎこちない生活が続く
42: 2020/06/29(月) 22:26:02.31
>>26
なんだかんだJJ生まれたあたりでそれきっかけに少し和解してそうだしジョエルの祖父馬鹿ぷりが見れそう
なんだかんだJJ生まれたあたりでそれきっかけに少し和解してそうだしジョエルの祖父馬鹿ぷりが見れそう
24: 2020/06/29(月) 22:17:31.19
こんなひどいゲームないな
クソゲーオブイヤーだろこれ
どんな気持ちでこれ作ったんだろう
クソゲーオブイヤーだろこれ
どんな気持ちでこれ作ったんだろう
25: 2020/06/29(月) 22:17:34.41
アニータの思想を広めるための作品だし勝手な解釈されたら困るわな
29: 2020/06/29(月) 22:21:12.21
海外でも無理擁護してる層が一定数いるっぽいね
ソニーファンボーイってバカにされてるけど
ソニーファンボーイってバカにされてるけど
33: 2020/06/29(月) 22:23:41.87
絶対少数派だと思うけどアビーのが共感できる
アビー編入ってからずっとアビーに感情移入しっぱなしだわ…
アビー編入ってからずっとアビーに感情移入しっぱなしだわ…
48: 2020/06/29(月) 22:27:46.08
>>33
それが正しい感性なんだよな
誇っていい
それが正しい感性なんだよな
誇っていい
129: 2020/06/29(月) 22:57:33.24
>>33
対ジョエル以外だと比較的まともな人に見えるわ
ジョエルやエリーが濃すぎるだけかもだけど
対ジョエル以外だと比較的まともな人に見えるわ
ジョエルやエリーが濃すぎるだけかもだけど
368: 2020/06/30(火) 00:23:05.89
>>33
俺もだわ
アビーは組織を敵にまわしてまで見ず知らずの子供を助けた
あれだけ復讐したかったジョエルが前作でしたことと全く同じことしてんだよな
俺もだわ
アビーは組織を敵にまわしてまで見ず知らずの子供を助けた
あれだけ復讐したかったジョエルが前作でしたことと全く同じことしてんだよな
377: 2020/06/30(火) 00:25:11.27
>>368
なら相応の代償も払うべきだと思うけどね
ジョエルと似せてると言うか被せる描写をするなら末路もジョエルと同じになるのでは?とは思う
なら相応の代償も払うべきだと思うけどね
ジョエルと似せてると言うか被せる描写をするなら末路もジョエルと同じになるのでは?とは思う
34: 2020/06/29(月) 22:23:50.93
学校の教材にできるくらい素晴らしいゲームだったわ
マイクラなんてぶん投げて授業でラスアス2をやらせてあげよう
マイクラなんてぶん投げて授業でラスアス2をやらせてあげよう
53: 2020/06/29(月) 22:29:09.85
>>40
あのユダヤ人のこと言ってるなら1番モチベーションが分からんキャラだな
あのユダヤ人のこと言ってるなら1番モチベーションが分からんキャラだな
68: 2020/06/29(月) 22:34:05.70
>>53
人形を操る糸、脚本家の強引な意図のことね
人形を操る糸、脚本家の強引な意図のことね
44: 2020/06/29(月) 22:26:13.50
>>36
マジでそうなんだよね
アビー編始まってからエリーがガチでラスボスにしか見えなかったわ
てかエリーもなんでわざわざまたアビー追うかね
しかも指食いちぎられてノコノコ帰ってくるっていうね
マジでそうなんだよね
アビー編始まってからエリーがガチでラスボスにしか見えなかったわ
てかエリーもなんでわざわざまたアビー追うかね
しかも指食いちぎられてノコノコ帰ってくるっていうね
62: 2020/06/29(月) 22:32:07.17
>>44
心情さっするにジョエルのことを吹っ切れないでいたからな
これから先に進むためのケジメの為だな
アビーと決着つけれて農場帰ってきてやっとジョエルのこと吹っ切れたんじゃないか
エリーはマジで男前すぎる
心情さっするにジョエルのことを吹っ切れないでいたからな
これから先に進むためのケジメの為だな
アビーと決着つけれて農場帰ってきてやっとジョエルのこと吹っ切れたんじゃないか
エリーはマジで男前すぎる
101: 2020/06/29(月) 22:45:18.11
>>62
自分との決着ってやつだな
今回プレイヤーとしてこんな思いさせられたし
3ではもっと立派になって帰って来て今回の鬱を吹き飛ばすような活躍して欲しい
そうでなければ買わん
自分との決着ってやつだな
今回プレイヤーとしてこんな思いさせられたし
3ではもっと立派になって帰って来て今回の鬱を吹き飛ばすような活躍して欲しい
そうでなければ買わん
45: 2020/06/29(月) 22:27:23.34
>>36
ぶっちゃけ俺2の登場人物みんな嫌いだわ
アビーのために多くのキャラの知性や魅力が犠牲になったのよ
ぶっちゃけ俺2の登場人物みんな嫌いだわ
アビーのために多くのキャラの知性や魅力が犠牲になったのよ
43: 2020/06/29(月) 22:26:08.91
1のメイキング映像、マジで大事なことしか言ってない
https://i.imgur.com/IwB2CvK.jpg
https://i.imgur.com/E5qZYyt.jpg
https://i.imgur.com/4tE8aR4.jpg
https://i.imgur.com/ios0uHJ.jpg
https://i.imgur.com/PxW5m6B.jpg
https://i.imgur.com/UjEOXYT.jpg
https://i.imgur.com/IwB2CvK.jpg
https://i.imgur.com/E5qZYyt.jpg
https://i.imgur.com/4tE8aR4.jpg
https://i.imgur.com/ios0uHJ.jpg
https://i.imgur.com/PxW5m6B.jpg
https://i.imgur.com/UjEOXYT.jpg
49: 2020/06/29(月) 22:27:51.71
>>43
これと真逆のことを2でやってるのほんと草
これと真逆のことを2でやってるのほんと草
50: 2020/06/29(月) 22:28:01.61
>>43
戻ってきてくれ
戻ってきてくれ
51: 2020/06/29(月) 22:28:37.39
>>43
はえ~
このメーカーはさぞかしエゴに捕らわれない良いゲームを作ってるんやろなあ
はえ~
このメーカーはさぞかしエゴに捕らわれない良いゲームを作ってるんやろなあ
52: 2020/06/29(月) 22:29:04.32
>>43
マジでこの時の精神はどこいったんだよ?w
マジでこの時の精神はどこいったんだよ?w
54: 2020/06/29(月) 22:29:20.61
>>43
1枚目から頭が混乱するわw
1枚目から頭が混乱するわw
70: 2020/06/29(月) 22:35:32.63
>>43
2が真逆すぎて草
2が真逆すぎて草
71: 2020/06/29(月) 22:35:55.38
>>43
これテンプレ入れてくれ
これテンプレ入れてくれ
73: 2020/06/29(月) 22:36:01.40
>>43
これが世界を牽引するゲームスタジオなんだよなぁ
ニールはこのクリエイター達のところへ爪の垢を煎じて飲ませてもらいに行けよ
これが世界を牽引するゲームスタジオなんだよなぁ
ニールはこのクリエイター達のところへ爪の垢を煎じて飲ませてもらいに行けよ
91: 2020/06/29(月) 22:40:13.96
>>43
そりゃディレクターも辞めるわな
そりゃディレクターも辞めるわな
92: 2020/06/29(月) 22:41:20.08
>>43
2で全部ブチ壊されて可哀想
2で全部ブチ壊されて可哀想
95: 2020/06/29(月) 22:42:41.56
>>43
ブレブレになるのも納得いくわ
ブレブレになるのも納得いくわ
124: 2020/06/29(月) 22:56:43.71
>>43
この人ってノーティ追い出された人だっけ?
この人ってノーティ追い出された人だっけ?
161: 2020/06/29(月) 23:07:13.18
>>151
ライターもそうだけど>>43のハゲも連れ戻して欲しい
ニールの暴走を止められる奴が必要だ
ライターもそうだけど>>43のハゲも連れ戻して欲しい
ニールの暴走を止められる奴が必要だ
188: 2020/06/29(月) 23:18:10.80
予想裏切るのと期待裏切るの全然違うっていうの理解してほしい
>>43みたいなこと言える人間がノーティ内にはもういないからエゴの塊ラスアス2の出来上がり
>>43みたいなこと言える人間がノーティ内にはもういないからエゴの塊ラスアス2の出来上がり
212: 2020/06/29(月) 23:28:44.15
>>43
これもう教訓としてテンプレにしとけよ(笑)
説教が必要なのはアニータとニールなw
これもう教訓としてテンプレにしとけよ(笑)
説教が必要なのはアニータとニールなw
638: 2020/06/30(火) 02:01:04.44
>>43
2褒めてる奴がファンでもなんでもないただのエセゲーマーなのがよく分かる画像
2褒めてる奴がファンでもなんでもないただのエセゲーマーなのがよく分かる画像
648: 2020/06/30(火) 02:06:35.70
まあ>>43を全て真逆でゲーム作るとこうなりますって良い例だわな
916: 2020/06/30(火) 09:49:07.75
>>43
製作者のエゴ丸出しにすると失敗になるのを的確に語ってるな
テンプルお願い
製作者のエゴ丸出しにすると失敗になるのを的確に語ってるな
テンプルお願い
924: 2020/06/30(火) 09:58:03.85
>>43
優秀だった製作陣の奴等はここ10年でほとんど辞めたってのが納得できる画像
今は抜け殻しか居ないからこんなクソゲーになる
優秀だった製作陣の奴等はここ10年でほとんど辞めたってのが納得できる画像
今は抜け殻しか居ないからこんなクソゲーになる
55: 2020/06/29(月) 22:29:28.50
エリーの顔をよく見比べると、あきらかに2の方が不細工になってる
というか似てない わざとか?
というか似てない わざとか?
56: 2020/06/29(月) 22:30:29.76
>>55
わざとです
ディーナやアビーに人気付けないとね
なお
わざとです
ディーナやアビーに人気付けないとね
なお
76: 2020/06/29(月) 22:36:22.44
>>56
なるほどね 後半にいくにつれどんどん顔が変わってるように見えた
>>67
おー、サンクス
なるほどね 後半にいくにつれどんどん顔が変わってるように見えた
>>67
おー、サンクス
67: 2020/06/29(月) 22:33:51.98
90: 2020/06/29(月) 22:40:07.63
>>72
これ>>67見てみ
人によるだろうけど、1より不細工にされてるように見える
これ>>67見てみ
人によるだろうけど、1より不細工にされてるように見える
72: 2020/06/29(月) 22:35:59.65
>>55
そうか?正直終盤とか、めちゃ可愛くなってたと思うが
まぁ、アビーから切り替わったあとだからそう感じたのかもしれんな
そうか?正直終盤とか、めちゃ可愛くなってたと思うが
まぁ、アビーから切り替わったあとだからそう感じたのかもしれんな
93: 2020/06/29(月) 22:41:30.60
>>55
そりゃ4年も経てば顔も変わるだろ。
そりゃ4年も経てば顔も変わるだろ。
94: 2020/06/29(月) 22:42:02.27
>>93
回想も不細工なんだよなぁ
回想も不細工なんだよなぁ
57: 2020/06/29(月) 22:30:34.99
アビーをサイコパスとか言ってる奴の方がサイコパスな件
58: 2020/06/29(月) 22:31:03.09
エリーも最初からムカつくからな
ステーキサンドくれたオッサンとか別にあそこまで嫌われることしてないだろ
謝罪と共にくれたサンドもジェシーに渡しちゃうし
ステーキサンドくれたオッサンとか別にあそこまで嫌われることしてないだろ
謝罪と共にくれたサンドもジェシーに渡しちゃうし
66: 2020/06/29(月) 22:33:38.30
>>58
セス「子供や家族連れもいるのに公共の場でいたゃつくなよ!みんな見てるんだぞ?」
当たり前のことしか言ってないしな
その上ツンデレ発揮しつつ謝ってくれてるし
その時邪険に扱ってるからよっぽど理不尽な酷いこと言われたんかと思ってたわ
セス「子供や家族連れもいるのに公共の場でいたゃつくなよ!みんな見てるんだぞ?」
当たり前のことしか言ってないしな
その上ツンデレ発揮しつつ謝ってくれてるし
その時邪険に扱ってるからよっぽど理不尽な酷いこと言われたんかと思ってたわ
78: 2020/06/29(月) 22:37:23.81
>>66
セス「18禁のゲームではあるけど横で子供も見てるかもしれんぞ」
ニール「んほぉ~このラブシーンたまんねえ~」
子供「このアビーって女なの?男なの?なんで男の人同士でやこういうことするの?」
親「」
セス「18禁のゲームではあるけど横で子供も見てるかもしれんぞ」
ニール「んほぉ~このラブシーンたまんねえ~」
子供「このアビーって女なの?男なの?なんで男の人同士でやこういうことするの?」
親「」
86: 2020/06/29(月) 22:39:43.83
>>78
子供に見せるなとしか言えん
子供に見せるなとしか言えん
74: 2020/06/29(月) 22:36:12.49
>>58
いうても、まだ18かそこらの娘だから。
みんなの前でレズっていうのは、皆んながいる教室でお前らが「キモオタ、ブサメン、童貞、魔法使えるのかよw」って馬鹿にされるもんやろ。
翌日、昨日は言いすぎた。これ、お詫びのラスアス2やで。って言われても許せないやろ。
いうても、まだ18かそこらの娘だから。
みんなの前でレズっていうのは、皆んながいる教室でお前らが「キモオタ、ブサメン、童貞、魔法使えるのかよw」って馬鹿にされるもんやろ。
翌日、昨日は言いすぎた。これ、お詫びのラスアス2やで。って言われても許せないやろ。
77: 2020/06/29(月) 22:36:49.41
>>74
ラスアス2をステーキサンド扱いはやめろ
ラスアス2をステーキサンド扱いはやめろ
88: 2020/06/29(月) 22:40:01.05
>>77
ステーキサンドは食えるけどラスアス2はカラス除けくらいにしかならんからな
ステーキサンドは食えるけどラスアス2はカラス除けくらいにしかならんからな
82: 2020/06/29(月) 22:38:52.46
>>74
おっさん切れたのは注意されてエリーが逆切れの悪態付いたからやしなぁ
おっさん切れたのは注意されてエリーが逆切れの悪態付いたからやしなぁ
83: 2020/06/29(月) 22:39:04.77
>>74
草
草
87: 2020/06/29(月) 22:39:52.64
>>74
草
草
104: 2020/06/29(月) 22:45:48.88
>>74
火に油を注いでどうするんだよwwwww
火に油を注いでどうするんだよwwwww
143: 2020/06/29(月) 23:03:12.47
>>74
絶対に許さない…絶対にだ!
絶対に許さない…絶対にだ!
59: 2020/06/29(月) 22:31:18.08
ちょっとーババアはたぬきから出ていきなさいよー!
63: 2020/06/29(月) 22:32:09.58
テンプレ単発擁護人格批判ニキが出たぞー
64: 2020/06/29(月) 22:32:47.31
いまクリアしたけど普通に面白かったわ一切情報遮断してたから終始楽しめた
65: 2020/06/29(月) 22:33:07.98
ラスアス1のハンターが怪我したふりしてる罠のシーン最高だな
エリー「うわ、痛そう・・・助けてあげる?」
ジョエル「シートベルトしろ、奴?ピンピンしてるさ」
2のジョエルならまず自己紹介から入るだろうなw
エリー「うわ、痛そう・・・助けてあげる?」
ジョエル「シートベルトしろ、奴?ピンピンしてるさ」
2のジョエルならまず自己紹介から入るだろうなw
69: 2020/06/29(月) 22:35:13.58
エリーの最後って、自分のされたことを繰り返してどうすんねんってことで許したの?
75: 2020/06/29(月) 22:36:20.97
>>69
ジョエルと自分、アビーを重ねた
ジョエルと自分、アビーを重ねた
79: 2020/06/29(月) 22:37:42.21
ゴリラの1日目終わったんだけどゴリラルート後何時間くらいで終わるの?長すぎる...
80: 2020/06/29(月) 22:38:15.00
>>79
エリー何日あった?
つまりはそういう事だ
エリー何日あった?
つまりはそういう事だ
245: 2020/06/29(月) 23:39:31.84
>>80
マジかーつまんねー上に長いとか拷問だな
マジかーつまんねー上に長いとか拷問だな
97: 2020/06/29(月) 22:43:07.56
>>79
あと15時間くらいじゃないか
あと15時間くらいじゃないか
307: 2020/06/29(月) 23:59:59.23
>>97
長すぎるマジfakku
長すぎるマジfakku
81: 2020/06/29(月) 22:38:34.48
俺 あの世界でエリーとアビーどちらかと旅するなら迷わずアビーを選ぶわ
84: 2020/06/29(月) 22:39:22.62
セス擁護派が都合よく忘れてるのは
ディーナは穏便に済まそうとしてんのに追撃かましたことだよな
ディーナは穏便に済まそうとしてんのに追撃かましたことだよな
85: 2020/06/29(月) 22:39:33.37
いや18禁ゲームを子供の前でやる親はダメだろ馬鹿親だよ
アマゾンのレビューで子供に見せたくないとかかいてるアホいたけど
子供の前でやってる時点で子供にAV見せてるのと同じだから
アマゾンのレビューで子供に見せたくないとかかいてるアホいたけど
子供の前でやってる時点で子供にAV見せてるのと同じだから
273: 2020/06/29(月) 23:48:31.17
>>85
おっしゃるとおりだわ
Z指定の意味も分からん親なのかね
おっしゃるとおりだわ
Z指定の意味も分からん親なのかね
89: 2020/06/29(月) 22:40:04.83
農場前までのトミーのキャラかなり好きだったんだがなぁ
マリーナでアビーとマニーが「アイツ腕良いな」って敵ながら誉めまくってるの好き
楽器屋でのやり取りを取り入れた演出も良い
マリーナでアビーとマニーが「アイツ腕良いな」って敵ながら誉めまくってるの好き
楽器屋でのやり取りを取り入れた演出も良い
96: 2020/06/29(月) 22:42:43.69
>>89
続編での前作キャラなんてあの場面みたいな感じで前作ファンへのファンサ程度で良いんだよなぁ…
続編での前作キャラなんてあの場面みたいな感じで前作ファンへのファンサ程度で良いんだよなぁ…
103: 2020/06/29(月) 22:45:33.32
>>98
ジョエル失ってすぐだし状況的に仕方ない
ジョエル失ってすぐだし状況的に仕方ない
105: 2020/06/29(月) 22:45:49.77
>>98
ディレクション通りにやってるだけだろ
ディレクション通りにやってるだけだろ
109: 2020/06/29(月) 22:47:34.10
>>98
原語版の俳優の音声をガイドに演技してるってインタビューで話してる
原語版の俳優の音声をガイドに演技してるってインタビューで話してる
99: 2020/06/29(月) 22:43:52.23
三年前だったわ
100: 2020/06/29(月) 22:45:16.12
2は1の4年後なのか。5年後って見たのだけど、作中でも1の頃は4年前みたいだし
102: 2020/06/29(月) 22:45:26.68
1のエリーはエレンペイジに寄せ過ぎたってのもあるし
108: 2020/06/29(月) 22:47:22.26
失ってすぐだけどイチャイチャはめっちゃノリノリやし楽しそうやぞ
110: 2020/06/29(月) 22:48:07.48
分母少ない方につくとかなかなか賭けだよな
DLCすら出さないらしけど3の逆転満塁ホームランに賭けてアニータうるせーんだよ!!気持ち悪いんだよお前!!を期待してる
DLCすら出さないらしけど3の逆転満塁ホームランに賭けてアニータうるせーんだよ!!気持ち悪いんだよお前!!を期待してる
114: 2020/06/29(月) 22:49:56.75
>>110
残念ながらニールがどっぷりあっち側だから…
残念ながらニールがどっぷりあっち側だから…
111: 2020/06/29(月) 22:48:56.50
112: 2020/06/29(月) 22:49:04.79
最終版のショートヘアは割とすき
113: 2020/06/29(月) 22:49:45.00
7年も待ってたファンはまさか
1の主人公とヒロイン的な娘が
あんな終わりを向かえるとは夢にも思わなかっただろうな
良くも悪くも記憶に残るゲームだったな
1の主人公とヒロイン的な娘が
あんな終わりを向かえるとは夢にも思わなかっただろうな
良くも悪くも記憶に残るゲームだったな
119: 2020/06/29(月) 22:51:59.23
>>113
龍6よりマシと思う事にしたわ
龍6よりマシと思う事にしたわ
557: 2020/06/30(火) 01:26:31.68
>>119
龍6のクソストーリーはラスアス2が素晴らしいストーリーに思えるくらい酷いから辞めるんだ・・・
アレこそ何十年のファンを裏切ったクソ作品意外の何物でもない
龍6のクソストーリーはラスアス2が素晴らしいストーリーに思えるくらい酷いから辞めるんだ・・・
アレこそ何十年のファンを裏切ったクソ作品意外の何物でもない
569: 2020/06/30(火) 01:30:00.55
>>557
オーウェン「一発だけだったんすよ!」
オーウェン「一発だけだったんすよ!」
115: 2020/06/29(月) 22:50:01.18
でもあの腰降りダンス嫌い
116: 2020/06/29(月) 22:51:34.55
エリーの声優ってゴンさんと一緒だよな
本来もっと高い声なのに無理に低い声だそうとしてる感じがしたな
本来もっと高い声なのに無理に低い声だそうとしてる感じがしたな
117: 2020/06/29(月) 22:51:51.12
ノーティPS3時代は無敵だったけど今は正直微妙やろ
ワイドリニアとやらもサンタモニカのGOWのがよっぽど洗練されてるし
ワイドリニアとやらもサンタモニカのGOWのがよっぽど洗練されてるし
120: 2020/06/29(月) 22:53:15.23
龍やバイオはその後改心して良作復帰したけど
ポリコレに取り憑かれたラスアスはどうやろ…
ポリコレに取り憑かれたラスアスはどうやろ…
121: 2020/06/29(月) 22:53:41.50
3でエリーとアビーがくっつくシナリオ
あると思います・・・
あると思います・・・
126: 2020/06/29(月) 22:56:48.78
>>121
ラストオブアス、シーズン5とかでありそう
出演者の一人はドラッグとDVで出演できなくなってたりしそう
ラストオブアス、シーズン5とかでありそう
出演者の一人はドラッグとDVで出演できなくなってたりしそう
390: 2020/06/30(火) 00:29:48.14
>>121
俺はてっきり殴り合った末に和解するのかと思ってたよ
なんやかんや磔の杭から助けてたしね(話聞く為かもしれないけど…)
いつか仲直りしてくれるといいなぁ
俺はてっきり殴り合った末に和解するのかと思ってたよ
なんやかんや磔の杭から助けてたしね(話聞く為かもしれないけど…)
いつか仲直りしてくれるといいなぁ
122: 2020/06/29(月) 22:55:29.44
レヴが飛び出してヤーラとボートを探すくだりだけど、後どんくらい?
長すぎるもっとコンパクトに出来たろ面白いけど
あと病院の地下のデカイ感染者倒せなくてノーマルからベリーイージーにしたわ
長すぎるもっとコンパクトに出来たろ面白いけど
あと病院の地下のデカイ感染者倒せなくてノーマルからベリーイージーにしたわ
127: 2020/06/29(月) 22:56:49.87
>>122
あと2.3時間くらいじゃない
あと2.3時間くらいじゃない
137: 2020/06/29(月) 23:00:29.23
>>122
パイプ爆弾を惜しみ無く使うといいよ。
まあそれだけではないけどそれでなんとかなった。
パイプ爆弾を惜しみ無く使うといいよ。
まあそれだけではないけどそれでなんとかなった。
145: 2020/06/29(月) 23:03:20.00
>>137
爆弾持ってるの気付かんかったわw
爆弾持ってるの気付かんかったわw
123: 2020/06/29(月) 22:56:26.19
龍が如くは6の前から既にボロ出しまくってたから2でいきなりここまでクソ化したラスアスより衝撃はなかった
130: 2020/06/29(月) 22:57:46.98
なんで最後のアビーは黒髪になったんですか?
139: 2020/06/29(月) 23:00:50.96
>>130
別人だった説
別人だった説
142: 2020/06/29(月) 23:02:35.29
>>130
吊るされてるおさげがいたからこいつじゃねえの??って少しウロウロした
吊るされてるおさげがいたからこいつじゃねえの??って少しウロウロした
146: 2020/06/29(月) 23:03:30.16
>>142
わかる、あれ間違うよな
わかる、あれ間違うよな
150: 2020/06/29(月) 23:04:24.20
>>142
よく考えたら、あれほんとにアビーだったのか?
顔つきも違うし、人違いだったりしてw
よく考えたら、あれほんとにアビーだったのか?
顔つきも違うし、人違いだったりしてw
132: 2020/06/29(月) 22:58:21.22
前作は家族と一緒に楽しんでた友人は今作はどうなんだろうか
中3娘と見るアビー濡れ場とか想像したくねぇな
中3娘と見るアビー濡れ場とか想像したくねぇな
135: 2020/06/29(月) 22:59:46.72
>>132
規制かかってキスしか見れないので大丈夫
規制かかってキスしか見れないので大丈夫
133: 2020/06/29(月) 22:59:12.25
娘と見るならレズセのがやばくないか
136: 2020/06/29(月) 22:59:49.00
>>133
「お父さん私覚醒したよ」
「お父さん私覚醒したよ」
155: 2020/06/29(月) 23:05:21.96
>>136
あら^~
あら^~
138: 2020/06/29(月) 23:00:43.54
このストーリーの延長線上で3とか出されたら絶対買わないって人多いと思う
140: 2020/06/29(月) 23:01:49.07
1は単体で完成してる分と比べると2は明らかに続編ありきな気がするんだよなぁ
とはいえ3で何すんだよって話だし詐欺PVした時点で続編出たとしても初動で買いたい気分にもならんわ
とはいえ3で何すんだよって話だし詐欺PVした時点で続編出たとしても初動で買いたい気分にもならんわ
144: 2020/06/29(月) 23:03:17.99
>>140
1が単体で完成してるって言えるなら2も単体で完成してるって言える
同等レベルで残り香置いていってるよ
1が単体で完成してるって言えるなら2も単体で完成してるって言える
同等レベルで残り香置いていってるよ
154: 2020/06/29(月) 23:05:11.58
>>144
正直共通してるのは続編やっぱいらんって気分だわ
てか2は1踏み台前提のストーリー構成なんで単体で完成してるとは言えんなエリーかアビーどっちかに大きく傾けるべきだったと思う
正直共通してるのは続編やっぱいらんって気分だわ
てか2は1踏み台前提のストーリー構成なんで単体で完成してるとは言えんなエリーかアビーどっちかに大きく傾けるべきだったと思う
159: 2020/06/29(月) 23:07:05.06
>>154
2が続編なんだから前作ありきなのは当然の認識だよ
続編を感じさせるか否かでいうと両作で同等と言いたかっただけ
2が続編なんだから前作ありきなのは当然の認識だよ
続編を感じさせるか否かでいうと両作で同等と言いたかっただけ
163: 2020/06/29(月) 23:07:45.25
>>159
そういうことかすまん
そういうことかすまん
141: 2020/06/29(月) 23:02:25.93
ジョエル抜きにしてもアビーに共感はできなかったな
急に敵側の子供にこだわるところとか納得できる理由があればよかった
急に敵側の子供にこだわるところとか納得できる理由があればよかった
167: 2020/06/29(月) 23:10:54.51
>>147
如く0とジャッジアイズは本当に脚本が秀逸だったわ
両作品共に途中で違う話が絡んできているのにそれが解決に繋がり段々と真相が明らかになっていくのがすごかった
ユーザーの裏をかきたい!驚かせたい!はバイオRE3のネメシスが初っ端に登場したシーンだな
確かにビビったけどそれ以降はインパクトある場面もネメシスの本来の仕事も果たせていなかったから
後の場面作りや構成を考えずにインパクトのある物を最初に作ってしまったのかなと思った
如く0とジャッジアイズは本当に脚本が秀逸だったわ
両作品共に途中で違う話が絡んできているのにそれが解決に繋がり段々と真相が明らかになっていくのがすごかった
ユーザーの裏をかきたい!驚かせたい!はバイオRE3のネメシスが初っ端に登場したシーンだな
確かにビビったけどそれ以降はインパクトある場面もネメシスの本来の仕事も果たせていなかったから
後の場面作りや構成を考えずにインパクトのある物を最初に作ってしまったのかなと思った
199: 2020/06/29(月) 23:22:31.61
>>167
0はやってないけど、いたる所でオススメされるしやってみようかな
RE3は面白くなかったけど、オマケのレジスタンスにハマったから元取れてるわ
非対称マルチの新機軸って感じだし、バイオレジスタンスみたいなジャンル増えて欲しいな
ラスアス2はマルチ作る気もないんだっけ?終わってんなほんと
0はやってないけど、いたる所でオススメされるしやってみようかな
RE3は面白くなかったけど、オマケのレジスタンスにハマったから元取れてるわ
非対称マルチの新機軸って感じだし、バイオレジスタンスみたいなジャンル増えて欲しいな
ラスアス2はマルチ作る気もないんだっけ?終わってんなほんと
148: 2020/06/29(月) 23:03:31.47
大体女がいくら鍛えようが女だろ所詮
ほんっとつまらんわ
ただただつまらんゲームやったわ
ほんっとつまらんわ
ただただつまらんゲームやったわ
160: 2020/06/29(月) 23:07:10.80
>>148
ジョエルみたいな50過ぎの老いたおっさんが無双するのも同じくらい違和感はあるだろ
ジョエルみたいな50過ぎの老いたおっさんが無双するのも同じくらい違和感はあるだろ
165: 2020/06/29(月) 23:09:25.83
>>148
じゃあお前アビーにかてんの?
殴り合いの喧嘩で
差別やめろバカ
じゃあお前アビーにかてんの?
殴り合いの喧嘩で
差別やめろバカ
166: 2020/06/29(月) 23:10:39.50
>>165
エリーどころか妊娠ディーナにも勝てるか怪しい
エリーどころか妊娠ディーナにも勝てるか怪しい
168: 2020/06/29(月) 23:11:01.27
>>165
俺だったらステルスキルされる自信はある
俺だったらステルスキルされる自信はある
184: 2020/06/29(月) 23:17:12.78
>>165
差別ってなんだよ、事実だろ
それに俺がどうやってアビーと殴り合いすんの?バカなの?
ゲームのキャラクターだぞ?アビーは
てか女が肉体的に男に劣ってるのは事実
UFCとか男女混合でやる?
絶対やらないだろ?それが全てだよ
差別ってなんだよ、事実だろ
それに俺がどうやってアビーと殴り合いすんの?バカなの?
ゲームのキャラクターだぞ?アビーは
てか女が肉体的に男に劣ってるのは事実
UFCとか男女混合でやる?
絶対やらないだろ?それが全てだよ
194: 2020/06/29(月) 23:20:12.98
>>184
お前がトップ女子アスリートの大半に勝てないのも事実な
お前がトップ女子アスリートの大半に勝てないのも事実な
202: 2020/06/29(月) 23:23:43.86
>>194
お前にそれが証明できないのも事実な
お前にそれが証明できないのも事実な
209: 2020/06/29(月) 23:26:23.10
>>202
勝てると証明しなきゃいけないのはあなただよ
勝てると証明しなきゃいけないのはあなただよ
223: 2020/06/29(月) 23:32:39.58
>>209
お前がうんたらかんたらの大半に勝てないのは事実って言ってきてんだけど
お前が証明しろよ
なに人におしつけてんの?
事実なんでしょ?
どこに勝負した結果があんの?
事実って言葉の意味しってるー?
お前がうんたらかんたらの大半に勝てないのは事実って言ってきてんだけど
お前が証明しろよ
なに人におしつけてんの?
事実なんでしょ?
どこに勝負した結果があんの?
事実って言葉の意味しってるー?
235: 2020/06/29(月) 23:36:21.07
>>223
お前が女は男に勝てないって言って来たんだろ
記憶障害かよ
お前が女は男に勝てないって言って来たんだろ
記憶障害かよ
248: 2020/06/29(月) 23:41:01.88
>>235
もう一回言ってあげるわ
事実って言葉の意味しってるー?
もう一回言ってあげるわ
事実って言葉の意味しってるー?
252: 2020/06/29(月) 23:42:26.12
>>248
知ってるから、「女が肉体的に男に劣ってるのは事実」の証明して下さい。
知ってるから、「女が肉体的に男に劣ってるのは事実」の証明して下さい。
275: 2020/06/29(月) 23:49:28.57
>>252
100メートル走の世界記録とかなんでもあるやん
女性が男性のに運動能力面で平均的に劣ってるのは考えなくてもわかるだろ
これを差別だと言うなら適材適所という言葉を辞書から消す必要がある
100メートル走の世界記録とかなんでもあるやん
女性が男性のに運動能力面で平均的に劣ってるのは考えなくてもわかるだろ
これを差別だと言うなら適材適所という言葉を辞書から消す必要がある
281: 2020/06/29(月) 23:51:35.12
>>275
じゃあお前が男だとして100m世界記録に勝てるのかって話
女が男に劣るのではなく、男に劣る女もいるだけ
じゃあお前が男だとして100m世界記録に勝てるのかって話
女が男に劣るのではなく、男に劣る女もいるだけ
265: 2020/06/29(月) 23:45:03.75
>>235
俺がいつトップアスリートとかいう女達と勝負して大半に負けたの?
事実なんでしょ?
証明できねーくせにつまんねー絡み方すんなよ
お前がうんたらかんたらに勝てないのは事実!とかカッコつけて、ダサっ
俺がいつトップアスリートとかいう女達と勝負して大半に負けたの?
事実なんでしょ?
証明できねーくせにつまんねー絡み方すんなよ
お前がうんたらかんたらに勝てないのは事実!とかカッコつけて、ダサっ
277: 2020/06/29(月) 23:49:42.36
>>265
別に直接勝負する必要はないんだけどな
とにかく「女が肉体的に男に劣ってるのは事実」の証明して下さい。
別に直接勝負する必要はないんだけどな
とにかく「女が肉体的に男に劣ってるのは事実」の証明して下さい。
207: 2020/06/29(月) 23:25:13.12
>>201
ネイトは「弾を避ける度に運が減っていって、最終的に当たる」って設定だよ
ネイトは「弾を避ける度に運が減っていって、最終的に当たる」って設定だよ
196: 2020/06/29(月) 23:20:59.99
>>148 筋肉モリモリマッチョマン説
216: 2020/06/29(月) 23:30:55.72
>>148
お前みたいなをアホがいるからおフェミが調子乗るんだよ
差別自体をやめないか
お前みたいなをアホがいるからおフェミが調子乗るんだよ
差別自体をやめないか
149: 2020/06/29(月) 23:03:54.19
王道を否定するシナリオライターって完全に悦に浸ってるよな
勧善懲悪が王道だとしたら、今作は悪と悪の戦いだわ
大衆向けでは無い。カットシーンで2人の戦いを眺めるのとプレイヤーが片方を操作して戦うのは全く違う
ゲームと映画はそこが決定的に違うから王道が良いんだよな
勧善懲悪が王道だとしたら、今作は悪と悪の戦いだわ
大衆向けでは無い。カットシーンで2人の戦いを眺めるのとプレイヤーが片方を操作して戦うのは全く違う
ゲームと映画はそこが決定的に違うから王道が良いんだよな
153: 2020/06/29(月) 23:05:10.82
>>149
ここまで良い子の諸君AAが突き刺さるゲームも珍しいなw
ここまで良い子の諸君AAが突き刺さるゲームも珍しいなw
174: 2020/06/29(月) 23:13:18.51
>>149
反ハリウッドの立ち位置にカンヌがあるんだよ欧州映画を見てみよう
ラスアス自体が映画見据えて作られてるし映画としてみても良くできてる
辛みや痛みや憎い感情をゲームで感じられたら、それは制作者にとって一番、作って良かったと誇れるところ
ニールさん喜んでると思うわ
反ハリウッドの立ち位置にカンヌがあるんだよ欧州映画を見てみよう
ラスアス自体が映画見据えて作られてるし映画としてみても良くできてる
辛みや痛みや憎い感情をゲームで感じられたら、それは制作者にとって一番、作って良かったと誇れるところ
ニールさん喜んでると思うわ
177: 2020/06/29(月) 23:14:02.05
>>149
悪でも一貫してれば魅力あるんだけど脚本の都合でブレブレだからなぁ
人間臭いブレじゃなくて脚本の都合によるブレだからつまらん
結局魅力的に描けなきゃ意味ないんだよな何やっても
悪でも一貫してれば魅力あるんだけど脚本の都合でブレブレだからなぁ
人間臭いブレじゃなくて脚本の都合によるブレだからつまらん
結局魅力的に描けなきゃ意味ないんだよな何やっても
151: 2020/06/29(月) 23:04:31.98
ラスアスも龍みたいにちゃんとしたライター雇えば?
152: 2020/06/29(月) 23:04:51.01
続編ありきと言うかアビー主人公の3を出すために邪魔なジョエルとエリーを雑に退場させたのが2だろ
189: 2020/06/29(月) 23:18:41.44
>>182
呂布かな?
呂布かな?
192: 2020/06/29(月) 23:19:31.78
>>189
草
草
228: 2020/06/29(月) 23:33:41.25
>>189
ま、裏切りについてはオーウェンを助ける為に仕方なく
とは言えるかとも思ったけど
ボス「その子は誰だ」
でやっぱ詰むか。誤魔化すしかないな
ま、裏切りについてはオーウェンを助ける為に仕方なく
とは言えるかとも思ったけど
ボス「その子は誰だ」
でやっぱ詰むか。誤魔化すしかないな
238: 2020/06/29(月) 23:36:46.70
>>228
子供だからなんとでもなるだろ
レヴ自体も敵対組織からの脱走組だし命の恩人で割と通りそうな気はする
WLFの生き残りモブで元ファイアフライが居たらキツそう
子供だからなんとでもなるだろ
レヴ自体も敵対組織からの脱走組だし命の恩人で割と通りそうな気はする
WLFの生き残りモブで元ファイアフライが居たらキツそう
157: 2020/06/29(月) 23:06:33.11
しかし感染者あとどれくらいいるんだろう
生命力もたいしてないし知力もないし殲滅できないのかな
生命力もたいしてないし知力もないし殲滅できないのかな
158: 2020/06/29(月) 23:06:42.28
どうしても3を出すとしたら、感染者主人公にしてほしいな
「効率よく人員を配置してジャクソンを壊滅しろ」とか楽しそう
「効率よく人員を配置してジャクソンを壊滅しろ」とか楽しそう
162: 2020/06/29(月) 23:07:16.69
尼のトップレビューが皆が言いたいこと
164: 2020/06/29(月) 23:08:59.72
400万本売れた!とかいって持ち上げられてるけど結局このゲームが売れたのは1の遺産だからな
2の内容で3買おうって思えるやついないだろ
2の内容で3買おうって思えるやついないだろ
176: 2020/06/29(月) 23:13:27.91
>>164
いくら反省してもジョエルは帰ってこないしなあ
いくら反省してもジョエルは帰ってこないしなあ
169: 2020/06/29(月) 23:11:55.36
アビーって走る音もどすっどすって感じでエリーと違うよね
170: 2020/06/29(月) 23:12:02.61
正直飲み屋でアビーみたいなのに絡まれた日には泣いて逃げ出すね俺は
185: 2020/06/29(月) 23:17:17.30
>>171
しかもアビーって盗み聞きしてそのこと知ってるからなw豚ゴリラにジョエルがサイコ扱いされてんの意味わからん
しかもアビーって盗み聞きしてそのこと知ってるからなw豚ゴリラにジョエルがサイコ扱いされてんの意味わからん
191: 2020/06/29(月) 23:19:26.03
>>171
もう世界が無法地帯だからなあ
もう世界が無法地帯だからなあ
203: 2020/06/29(月) 23:23:47.45
>>171
オーウェンはそこの矛盾に薄々感づいてたから乗り気じゃなかったんだろうな
アビーに惚れたのが運の尽きだったよ
オーウェンはそこの矛盾に薄々感づいてたから乗り気じゃなかったんだろうな
アビーに惚れたのが運の尽きだったよ
370: 2020/06/30(火) 00:23:26.26
>>171
ほんとそれだわ
ほんとそれだわ
173: 2020/06/29(月) 23:13:14.75
アビー人相が普通に怖い
いかつすぎる
いかつすぎる
175: 2020/06/29(月) 23:13:26.28
アビーの前腕やべえな
三角筋や二頭や三頭は女子でもあそこまでデカくできるが
前腕があそこまでデカいやつはトップビルダーでもそう見ない
三角筋や二頭や三頭は女子でもあそこまでデカくできるが
前腕があそこまでデカいやつはトップビルダーでもそう見ない
178: 2020/06/29(月) 23:14:16.88
安物のヘッドフォンでやってたけど、敵の声とか足音が前後左右ぐらいしかわからない。
ヘッドフォンによっては、敵の高さとか距離までわかるようになる?
ヘッドフォンによっては、敵の高さとか距離までわかるようになる?
190: 2020/06/29(月) 23:19:02.28
>>178
ps4はサラウンド対応してないからアンプないと無理だぞ
ps4はサラウンド対応してないからアンプないと無理だぞ
217: 2020/06/29(月) 23:31:14.20
>>190
まじっすか。
教えてくれてありがとう。
まじっすか。
教えてくれてありがとう。
243: 2020/06/29(月) 23:39:20.11
>>217
高くてよければアストロのミックスアンプとかググってみるといい
高くてよければアストロのミックスアンプとかググってみるといい
179: 2020/06/29(月) 23:14:45.75
よく見る海外の女配信者の反応笑ったわ
「え、なんか雰囲気がやばい、ちょっとセックスはすんなよ?うわぁ・・・」
「酔ってるんだしやめといた方が・・・妊娠してる彼女もいるし・・・」
「あ、おっぱい出しちゃったよ、どうすんのこれ・・・」
このシーンは実況者泣かせ、見てる分には最高に面白いけど
「え、なんか雰囲気がやばい、ちょっとセックスはすんなよ?うわぁ・・・」
「酔ってるんだしやめといた方が・・・妊娠してる彼女もいるし・・・」
「あ、おっぱい出しちゃったよ、どうすんのこれ・・・」
このシーンは実況者泣かせ、見てる分には最高に面白いけど
187: 2020/06/29(月) 23:18:03.92
>>179
最高に乙な配信だな
女実況者に不意討ちセックスでセクハラ行為とかさすがニール、これぞポリコレだね
貼ってくれたら嬉しいんだけど自分で探すかな
最高に乙な配信だな
女実況者に不意討ちセックスでセクハラ行為とかさすがニール、これぞポリコレだね
貼ってくれたら嬉しいんだけど自分で探すかな
197: 2020/06/29(月) 23:21:20.93
>>187
Alyskaのラスアス2のpart10の最後らへんだね
Alyskaのラスアス2のpart10の最後らへんだね
211: 2020/06/29(月) 23:28:18.38
>>197
ありがとうニキ!😄
今から見てくる😤
ありがとうニキ!😄
今から見てくる😤
262: 2020/06/29(月) 23:44:26.79
>>197
最後の真顔からのため息に草
セックスシーンカットは日本語版の数少ない良心だったのか
最後の真顔からのため息に草
セックスシーンカットは日本語版の数少ない良心だったのか
327: 2020/06/30(火) 00:06:45.42
>>197
ありがとう最高に乙だった😇
目が泳いだり反らしたり可愛いな美人だし
規制無し北米版見たいと思ってたし1から追っかけてみるよ
しかしあの段階でセックスするの気づくって、女の勘ってのは凄いな
ありがとう最高に乙だった😇
目が泳いだり反らしたり可愛いな美人だし
規制無し北米版見たいと思ってたし1から追っかけてみるよ
しかしあの段階でセックスするの気づくって、女の勘ってのは凄いな
811: 2020/06/30(火) 06:14:40.83
>>179
その配信者、Alyskaって人だよな
自分も彼女は海外の配信者のお気に入りの一人だから、よくチェックしてる
元々、モンハンやペルソナ5など、和ゲー配信してるのを見て興味持ったな
その配信者、Alyskaって人だよな
自分も彼女は海外の配信者のお気に入りの一人だから、よくチェックしてる
元々、モンハンやペルソナ5など、和ゲー配信してるのを見て興味持ったな
813: 2020/06/30(火) 06:31:22.50
>>811
Alyskaたまに服装えっちやしな
Alyskaたまに服装えっちやしな
814: 2020/06/30(火) 06:33:08.76
>>813
そうそう
まあ、顔出し海外女性配信者はレベルが高いわ
そうそう
まあ、顔出し海外女性配信者はレベルが高いわ
180: 2020/06/29(月) 23:15:50.51
アビーがつべから男認定されてるのは笑うわ
181: 2020/06/29(月) 23:16:26.44
>>180
アビーが男でないという証拠もなかろう
アビーが男でないという証拠もなかろう
892: 2020/06/30(火) 09:14:52.75
>>181
公式とニールが彼女はってハッキリ女だと語ってるし
劇中でもあの女ってアビーがオナゴ描写ある
公式とニールが彼女はってハッキリ女だと語ってるし
劇中でもあの女ってアビーがオナゴ描写ある
183: 2020/06/29(月) 23:16:53.97
アビーって最後までトランス女性だと思ってたんだけど生まれつきの女だとスレで知って驚いたわ
さすがにマッチョすぎるだろあれは
さすがにマッチョすぎるだろあれは
186: 2020/06/29(月) 23:17:25.48
最後にエリーかアビーを選べる、更に止めを指すか指さないかを選べたらまた評価も変わってたんだろうな
193: 2020/06/29(月) 23:19:38.16
>>186
最後にプレイヤーに判断丸投げするのは
物語を紡ぐものとして、誠意がないので却下だね
とかニールなら言いそう
最後にプレイヤーに判断丸投げするのは
物語を紡ぐものとして、誠意がないので却下だね
とかニールなら言いそう
198: 2020/06/29(月) 23:22:17.20
人類の未来の為なんだからしょうがないよな。
エリー一人の犠牲で救われたのに。
エリー一人の犠牲で救われたのに。
204: 2020/06/29(月) 23:23:47.88
エリーアビーはそれぞれジョエルが被ったんだと思ってるわ
アビーはレブと一緒にいたからこそジョエルのせいじゃないの聞いてからもう現れないで
エリーはレブだけは勘弁してくれ聞いてジョエルのまたあの場面になっても同じ事をする思い出して見逃した
アビーはレブと一緒にいたからこそジョエルのせいじゃないの聞いてからもう現れないで
エリーはレブだけは勘弁してくれ聞いてジョエルのまたあの場面になっても同じ事をする思い出して見逃した
205: 2020/06/29(月) 23:23:57.68
アビーって単純に疫病神だよね
行くとこ行くとこ滅ぼしてるし、これからあのゲーム内で一番恨みかってるでしょ
行くとこ行くとこ滅ぼしてるし、これからあのゲーム内で一番恨みかってるでしょ
279: 2020/06/29(月) 23:50:48.58
>>205
メタな視点じゃなくても正直致命的な大失策やらかしてるよな
WLFの本欄の戦略とは何の関係もないところへ私情で喧嘩売りに行って
その後始末をきちんとしなかったが故に仕返しに来た連中によってWLF本体が
甚大なダメージ被るってさ
完全にアビーのせいだしバレたらこれだけで吊るされてもおかしくない
まぁそもそもそんなWLFの目的と関係ない事情で兵を動かすのを許可した
アイザックも何やってんのお前って感じだけど
メタな視点じゃなくても正直致命的な大失策やらかしてるよな
WLFの本欄の戦略とは何の関係もないところへ私情で喧嘩売りに行って
その後始末をきちんとしなかったが故に仕返しに来た連中によってWLF本体が
甚大なダメージ被るってさ
完全にアビーのせいだしバレたらこれだけで吊るされてもおかしくない
まぁそもそもそんなWLFの目的と関係ない事情で兵を動かすのを許可した
アイザックも何やってんのお前って感じだけど
206: 2020/06/29(月) 23:24:46.68
3はエリーがJJを守る物語で、
そしてジョエルの気持ちを理解する これでお願いします
そしてジョエルの気持ちを理解する これでお願いします
208: 2020/06/29(月) 23:25:15.58
World of Warcraftで土地を探検して征服した日々を懐かしく思う方も多いのではないでしょうか。その経験をもう一度楽しめるとしたらどうだろうか?バブルボブルのようなパズルクエストをXXXの設定でプレイすることを想像できるだろうか?昔の任天堂のゲームで、ピーチ姫の城の中でヤる?スターウォーズのRPG、みんなが裸になっている、あるいはファイナルファンタジーのターン制の日本のロールプレイング戦隊ゲーム(JRPG)?
ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://icutdropthumbci.tk
ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://icutdropthumbci.tk
210: 2020/06/29(月) 23:27:23.18
キャラクリがっつり出来るゲームは黒人の渋いマッチョお爺さん作る俺もいるんやで
213: 2020/06/29(月) 23:28:45.36
アビーに関してはリアリティ無いけどな
あの世界で女性があの筋肉を維持するには
毎日テーブル一杯のたんぱく質を取って、十分なトレーニングを行う必要がある
配給メシがブリトー1個の世界じゃあの筋肉量はありえない
ポリコレ的配慮が世界観より優先されている証拠だよ
あの世界で女性があの筋肉を維持するには
毎日テーブル一杯のたんぱく質を取って、十分なトレーニングを行う必要がある
配給メシがブリトー1個の世界じゃあの筋肉量はありえない
ポリコレ的配慮が世界観より優先されている証拠だよ
218: 2020/06/29(月) 23:31:16.19
>>213
それなぁ ホルモン剤やらステロイド射つにしても薬品切れてるだろうしなぁ
アビーは実は男だった でいいんじゃないのw
それなぁ ホルモン剤やらステロイド射つにしても薬品切れてるだろうしなぁ
アビーは実は男だった でいいんじゃないのw
224: 2020/06/29(月) 23:32:45.43
>>213
海外でも散々それ突っ込まれてるよな~……Gearsシリーズに出れそうな後ろ姿してるもん
>>218
男と同室だしなw ……あれどんな軍事組織でもありえねーだろ。妊娠して使い物にならなくなるわ
海外でも散々それ突っ込まれてるよな~……Gearsシリーズに出れそうな後ろ姿してるもん
>>218
男と同室だしなw ……あれどんな軍事組織でもありえねーだろ。妊娠して使い物にならなくなるわ
231: 2020/06/29(月) 23:35:07.63
>>220
エリーは幼い頃からファイアフライで軍事訓練受けてる
>>224
同室というか、部屋を貸し借りする仲だった?みたいくわからんけどね
それゆえに、男なのか?とも思った
エリーは幼い頃からファイアフライで軍事訓練受けてる
>>224
同室というか、部屋を貸し借りする仲だった?みたいくわからんけどね
それゆえに、男なのか?とも思った
226: 2020/06/29(月) 23:33:22.98
>>213
筋トレしてる俺から言わせるとアビーの体型が食事観点で無理ならジョエルもおかしい
真っ当な食事なしでジョエル並の体躯を維持できるわけがない
なのでポリコレ云々は関係なく、このゲームの栄養に関する世界観自体がおかしい
筋トレしてる俺から言わせるとアビーの体型が食事観点で無理ならジョエルもおかしい
真っ当な食事なしでジョエル並の体躯を維持できるわけがない
なのでポリコレ云々は関係なく、このゲームの栄養に関する世界観自体がおかしい
295: 2020/06/29(月) 23:56:22.18
>>226
ジョエルの体格は一般白人男性としては普通だよ
若い頃は肉体労働で
家のローンとサラの養育費の為に
掛け持ちか労働基準ブッチギリで
働き捲ってるような描写だし(トミーとの会話でも嫌な上司の元でもクビになるのを恐れている)
相当タフな事をしてきているはず
若い頃に鍛えているとマッスルメモリーが構築されるから
運び屋みたいな危険な仕事をやればさほど筋肉の落ちも少ないだろう
それに1の年齢から考えると
同年代のアメリカ人男性と比較しても
かなり体脂肪が少ない
粗食で凌いでいるのは説明のつく体型だ
なんの違和感もない
ジョエルの体格は一般白人男性としては普通だよ
若い頃は肉体労働で
家のローンとサラの養育費の為に
掛け持ちか労働基準ブッチギリで
働き捲ってるような描写だし(トミーとの会話でも嫌な上司の元でもクビになるのを恐れている)
相当タフな事をしてきているはず
若い頃に鍛えているとマッスルメモリーが構築されるから
運び屋みたいな危険な仕事をやればさほど筋肉の落ちも少ないだろう
それに1の年齢から考えると
同年代のアメリカ人男性と比較しても
かなり体脂肪が少ない
粗食で凌いでいるのは説明のつく体型だ
なんの違和感もない
300: 2020/06/29(月) 23:57:55.01
>>295
本気で言ってる?
本気で言ってる?
311: 2020/06/30(火) 00:01:17.32
>>300
何も言い返せないなら黙ってればいいのに
何も言い返せないなら黙ってればいいのに
317: 2020/06/30(火) 00:02:34.79
>>311
重労働かつ粗食でどうやって体型維持すんの?
重労働かつ粗食でどうやって体型維持すんの?
328: 2020/06/30(火) 00:06:48.98
>>317
3食プロテイン
3食プロテイン
351: 2020/06/30(火) 00:15:22.99
>>328
ワロタw
まぁアビーみたいに僅か数年でバルクさせるには
タンパク質+高カロリーから減量させていくという
凄まじく効率の悪いやり方をするか
ステを併用しないと無理
ジョエルの身体つきは背筋の凄まじさを感じる非常にナチュラルな体型だよ
むしろテスの怪力の方にビビるw
ワロタw
まぁアビーみたいに僅か数年でバルクさせるには
タンパク質+高カロリーから減量させていくという
凄まじく効率の悪いやり方をするか
ステを併用しないと無理
ジョエルの身体つきは背筋の凄まじさを感じる非常にナチュラルな体型だよ
むしろテスの怪力の方にビビるw
357: 2020/06/30(火) 00:20:24.81
>>351
どこがナチュラルだよ
粗食で凌いでナチュラルなのはせいぜいジョーダンくらいの体型だろ
粗食が前提ならオーウェンもおかしい
どこがナチュラルだよ
粗食で凌いでナチュラルなのはせいぜいジョーダンくらいの体型だろ
粗食が前提ならオーウェンもおかしい
321: 2020/06/30(火) 00:03:49.55
>>300
だいたい日本人と骨格違うからな
頭の小さな外人は相対的に体格が良く見えやすい
ジョエルがそんなマッチョに見えるかい?
だいたい日本人と骨格違うからな
頭の小さな外人は相対的に体格が良く見えやすい
ジョエルがそんなマッチョに見えるかい?
339: 2020/06/30(火) 00:11:26.63
>>321
このゲームの世界観として粗食が前提ならマッチョ過ぎるだろ
このゲームの世界観として粗食が前提ならマッチョ過ぎるだろ
364: 2020/06/30(火) 00:22:42.69
>>339
ビルより細いのに?w
ビルより細いのに?w
374: 2020/06/30(火) 00:24:36.09
>>364
だから粗食が前提ならビルがあんだけ太れるのもおかしい
このゲームは根本的に栄養に対する考えがおかしい
だからアビーがこの世界でどうやって筋肉に付けたかを論じるのはナンセンスなんだよ
だから粗食が前提ならビルがあんだけ太れるのもおかしい
このゲームは根本的に栄養に対する考えがおかしい
だからアビーがこの世界でどうやって筋肉に付けたかを論じるのはナンセンスなんだよ
387: 2020/06/30(火) 00:28:56.35
>>374
アメリカの貧困層はデブばかりだがw
因みにビルは「調達」のプロで一人で住んでいる
アメリカの貧困層はデブばかりだがw
因みにビルは「調達」のプロで一人で住んでいる
389: 2020/06/30(火) 00:29:36.74
>>387
現実のアメリカの話なんかしてない
このゲームの世界観の話しかしてない
現実のアメリカの話なんかしてない
このゲームの世界観の話しかしてない
406: 2020/06/30(火) 00:34:51.79
>>389
おいおい
粗食でデブはおかしいって言ったのは君だぞw
日本にもいるだろ
お菓子ばっか食ってるのにブクブクと腹が出てくるのがw
おいおい
粗食でデブはおかしいって言ったのは君だぞw
日本にもいるだろ
お菓子ばっか食ってるのにブクブクと腹が出てくるのがw
413: 2020/06/30(火) 00:37:28.05
>>406
太れるほどお菓子食ってるやつのどこが粗食だよ
太れるほどお菓子食ってるやつのどこが粗食だよ
219: 2020/06/29(月) 23:32:08.16
次回作は別主人公・別地域でやってくれ。それかパラレルワールドにしてくれよ
感染者ももっと人外染みたのが欲しいわ。人間との絶望的な力の差を見せつけてくれ
二足歩行だけじゃなく四足歩行とか這いずりながら動くのも作ってもらいたい
感染者ももっと人外染みたのが欲しいわ。人間との絶望的な力の差を見せつけてくれ
二足歩行だけじゃなく四足歩行とか這いずりながら動くのも作ってもらいたい
220: 2020/06/29(月) 23:32:11.82
筋肉だるまのアビーはおいといて
エリーって華奢なのにめちゃくちゃな強さだけどそこにはあんまり違和感なかったわ
アビー使ってエリーと対峙してるとエリーは反応速度がずば抜けてるのがわかるし
殴り合いとかしないでいきなり首とか腹ぶっ刺していくスタイルだから小柄でも強いのわかる
エリーって華奢なのにめちゃくちゃな強さだけどそこにはあんまり違和感なかったわ
アビー使ってエリーと対峙してるとエリーは反応速度がずば抜けてるのがわかるし
殴り合いとかしないでいきなり首とか腹ぶっ刺していくスタイルだから小柄でも強いのわかる
380: 2020/06/30(火) 00:25:42.04
>>220
エリーはサンタバーバラで見せる身体付きがまるで黒人アスリートみたいにしなやかな筋肉を纏ってるから、俺より強いだろうな
エリーはサンタバーバラで見せる身体付きがまるで黒人アスリートみたいにしなやかな筋肉を纏ってるから、俺より強いだろうな
403: 2020/06/30(火) 00:32:17.92
>>380
あーいうパルクール的な動きできるのも
普段から鍛えてるからかもな
そんな身体つきだ
あーいうパルクール的な動きできるのも
普段から鍛えてるからかもな
そんな身体つきだ
225: 2020/06/29(月) 23:32:53.60
アビーは男の世界でも生きる私()みたいなもんじゃないのか
227: 2020/06/29(月) 23:33:23.28
これって海外版買って言語の壁で脳にストーリーを理解させずに規制なしのゲーム部分だけ楽しめば神ゲー?
229: 2020/06/29(月) 23:34:22.36
もうメルカリで4000円くらいになってるな
出荷しすぎフリプ警報プレイヤーからも批判でいいとこなしすぎる…
出荷しすぎフリプ警報プレイヤーからも批判でいいとこなしすぎる…
250: 2020/06/29(月) 23:41:27.89
253: 2020/06/29(月) 23:42:39.84
>>250
凄まじい値崩れの仕方だな……まだ発売して2週間も経ってないのに
凄まじい値崩れの仕方だな……まだ発売して2週間も経ってないのに
254: 2020/06/29(月) 23:42:46.86
>>250
やっすメルカリとかで売った方がもうちょい返ってくるんじゃないのか
やっすメルカリとかで売った方がもうちょい返ってくるんじゃないのか
255: 2020/06/29(月) 23:42:49.34
>>250
落札価格出せよ
落札価格出せよ
266: 2020/06/29(月) 23:45:15.15
>>250
お前オークションって知ってる?
お前オークションって知ってる?
276: 2020/06/29(月) 23:49:34.46
>>250
大暴落と言っても良いぐらいになってきたな
>>266
現在のオークション価格が2000円台だから相当安いだろ
大暴落と言っても良いぐらいになってきたな
>>266
現在のオークション価格が2000円台だから相当安いだろ
291: 2020/06/29(月) 23:54:21.86
>>276
お前がオークション知らない馬鹿なことはよくわかった
お前がオークション知らない馬鹿なことはよくわかった
422: 2020/06/30(火) 00:40:07.99
>>291
知らないヤツなんてどこにいるんだよ
逆にお前に訊くわ
現在落札価格が2000円台のがこんなにズラリとならんでいて、これらの最終落札価格がすべて3000円以上になるとでも思っているのかよ?
知らないヤツなんてどこにいるんだよ
逆にお前に訊くわ
現在落札価格が2000円台のがこんなにズラリとならんでいて、これらの最終落札価格がすべて3000円以上になるとでも思っているのかよ?
432: 2020/06/30(火) 00:42:47.53
>>422
オークションはドンドン値段が上がっていくものとしか思ってないんじゃないかな
オークションはドンドン値段が上がっていくものとしか思ってないんじゃないかな
443: 2020/06/30(火) 00:44:38.90
>>422
え?普通になるけど
落札相場の見方もしらない?
落札価格と入札価格の違いくらい理解してからレスしような
子供は寝る時間だぞ
え?普通になるけど
落札相場の見方もしらない?
落札価格と入札価格の違いくらい理解してからレスしような
子供は寝る時間だぞ
411: 2020/06/30(火) 00:36:54.12
>>276
終了間際にどんどん入札増えて値上がりするんだよね
結局即決価格で入札するんじゃないかな?
オークションでは5000円ちょいってところか
終了間際にどんどん入札増えて値上がりするんだよね
結局即決価格で入札するんじゃないかな?
オークションでは5000円ちょいってところか
449: 2020/06/30(火) 00:45:53.63
>>411
今は最低落札価格3900円かな
今は最低落札価格3900円かな
742: 2020/06/30(火) 03:17:54.70
>>250
取引価格の相場はラクマで4000円、メルカリで4400円だな今現在
取引価格の相場はラクマで4000円、メルカリで4400円だな今現在
232: 2020/06/29(月) 23:35:54.71
いまだに弾結構手に入るし、シアトルでも無尽蔵に電力供給してるエリアもある
そもそも原発や核兵器ってどうなった?とかアビーの巨人澤村並みのマッスルとか
色々と突っ込みどころあるけど、細かいことは気にしない、ゲームなんだし
そもそも原発や核兵器ってどうなった?とかアビーの巨人澤村並みのマッスルとか
色々と突っ込みどころあるけど、細かいことは気にしない、ゲームなんだし
233: 2020/06/29(月) 23:36:00.33
フリプとかいうテロ行為やめろ
236: 2020/06/29(月) 23:36:24.08
テストプレイヤーだかの女性が泣いたのってどこだっけ?
ジョエルんとこ?
ジョエルんとこ?
394: 2020/06/30(火) 00:30:12.46
>>236
アビー編のビル登って橋渡るところで本人も高所恐怖症だったから怖すぎて泣いて怒った
或いは病院地下が怖すぎて泣いて怒ったかのどちらかだろうな
アビー編のビル登って橋渡るところで本人も高所恐怖症だったから怖すぎて泣いて怒った
或いは病院地下が怖すぎて泣いて怒ったかのどちらかだろうな
237: 2020/06/29(月) 23:36:31.41
俺がずっと嫌悪感があるのは、ディーナが指示を無視して遠出してエリーを連れ出し、
マリファナを吸わせてエリーとレズ セックスに持ち込んだこと。これ男が女にやったら準強姦だよ。
マリファナを吸わせてエリーとレズ セックスに持ち込んだこと。これ男が女にやったら準強姦だよ。
239: 2020/06/29(月) 23:37:14.94
てかアビーに対して「ステロイド使ってないとあの肉体はおかしい」みたいなレスたまにあるけど
本当にステロイド使ってる可能性もあるんじゃね?とは思う
実際ゲーム中エリーもアビーも拾った薬で肉体強化してるしステロイド位あってもおかしくない
ウルフの基地見た感じトレーニング環境も整ってそうだし
本当にステロイド使ってる可能性もあるんじゃね?とは思う
実際ゲーム中エリーもアビーも拾った薬で肉体強化してるしステロイド位あってもおかしくない
ウルフの基地見た感じトレーニング環境も整ってそうだし
251: 2020/06/29(月) 23:41:41.38
>>239
数年前と顔つきも変わってるからあり得るね ステの副作用でニキビできやすくなるんだが、それも再現されてるかも>>240の人が言ってるように
数年前と顔つきも変わってるからあり得るね ステの副作用でニキビできやすくなるんだが、それも再現されてるかも>>240の人が言ってるように
240: 2020/06/29(月) 23:37:25.89
アビー操作時に画面にずっと写る
右肩のブツブツがマジで気持ち悪い
プレイ続行に差し支えるレベルで汚いしグロい
金払って洗ってないブツブツの方見せられるとかキツすぎる
せめて長袖着ろ
右肩のブツブツがマジで気持ち悪い
プレイ続行に差し支えるレベルで汚いしグロい
金払って洗ってないブツブツの方見せられるとかキツすぎる
せめて長袖着ろ
246: 2020/06/29(月) 23:39:33.73
>>240
服に関しては1みたく着せ替えさせろとは言わんが長袖くらいは着て欲しいよな
季節もあるかもしれんけどさ
服に関しては1みたく着せ替えさせろとは言わんが長袖くらいは着て欲しいよな
季節もあるかもしれんけどさ
241: 2020/06/29(月) 23:37:59.43
弾薬はなんとか作ってるとしか思えんな
パッケージまであるのは知らん
パッケージまであるのは知らん
242: 2020/06/29(月) 23:39:09.37
ゲームにポリコレなくていい
画面にジョエルがいればいい
ラスアス2などなくていい
ときどき無印をやればいい
八代亜紀に替え歌を歌って欲しい・・・
画面にジョエルがいればいい
ラスアス2などなくていい
ときどき無印をやればいい
八代亜紀に替え歌を歌って欲しい・・・
244: 2020/06/29(月) 23:39:25.10
アビーの違和感に関してはメアリースー感があるからもう諦めてる
アビー本人に関しては謎のバリアがあるから一定以上の損失がねぇ
客観的な視点から見ると単純にそこのバランスが取れてなくてモヤモヤするわ
アビー本人に関しては謎のバリアがあるから一定以上の損失がねぇ
客観的な視点から見ると単純にそこのバランスが取れてなくてモヤモヤするわ
249: 2020/06/29(月) 23:41:17.26
アビー編ほんとやる気がでない
アニータとかいうばばあ許さん
アニータとかいうばばあ許さん
256: 2020/06/29(月) 23:43:05.80
ラスアス1を改めてプレイすると2でクソ化したのが本当に悲しくなるくらいの名作だよ
257: 2020/06/29(月) 23:43:23.25
ポリコレとかあんまり知らなかったけどこんな鬱陶しいんだな
何を主張したいのか知らないけど逆にポリコレに嫌悪感いだく奴多くならない?
何を主張したいのか知らないけど逆にポリコレに嫌悪感いだく奴多くならない?
264: 2020/06/29(月) 23:45:02.00
>>257
穏健派の人たちと違って単純に金稼ぎのためにやってるからそういう連中って
真に悩んでる人たちのことは考えてないのよ
穏健派の人たちと違って単純に金稼ぎのためにやってるからそういう連中って
真に悩んでる人たちのことは考えてないのよ
270: 2020/06/29(月) 23:47:39.72
>>264
もっと嫌いになったわ
もっと嫌いになったわ
343: 2020/06/30(火) 00:11:57.81
>>264
結局利権になってさらに分断を助長するんだよな。声のでかい奴らとひとくくりにされるまともな人らがほんとかわいそう。
結局利権になってさらに分断を助長するんだよな。声のでかい奴らとひとくくりにされるまともな人らがほんとかわいそう。
258: 2020/06/29(月) 23:43:32.93
落札価格じゃないとかゲェジかよ
259: 2020/06/29(月) 23:43:38.16
フリプのトゥームレイダーで口直しするわ
269: 2020/06/29(月) 23:47:31.21
>>259
フリプではないけどライズオブトゥームレイダー100円なのかよw
セールで買って積んでたわ、悔しい・・・
フリプではないけどライズオブトゥームレイダー100円なのかよw
セールで買って積んでたわ、悔しい・・・
272: 2020/06/29(月) 23:48:25.11
>>269
それのこと言ってた
ディスカウントか
それのこと言ってた
ディスカウントか
268: 2020/06/29(月) 23:47:10.33
>>261
アニータのためにニールがやった
みんな同じ気持ちだ
アニータのためにニールがやった
みんな同じ気持ちだ
267: 2020/06/29(月) 23:46:39.11
「あの世界観でアビーのあのムキムキの肉体はおかしい」
「病院でアビーのパパがいきなりエリーの頭切り開こうとするのはおかしい」
この手の「〇〇が現実と違うからおかしい」的なレスは「ゲームだし」で終わる話だとおもうんだが
リアリティのない部分なんて探せばいくらでもあるしそんな重箱の隅をつつくようなこといって意味あるのかと思う
「病院でアビーのパパがいきなりエリーの頭切り開こうとするのはおかしい」
この手の「〇〇が現実と違うからおかしい」的なレスは「ゲームだし」で終わる話だとおもうんだが
リアリティのない部分なんて探せばいくらでもあるしそんな重箱の隅をつつくようなこといって意味あるのかと思う
274: 2020/06/29(月) 23:49:20.99
>>267
「ゲームだから」ていう回答も身もふたもないと思うけど
設定のガバガバな部分って積み重なると陳腐になるよ
エリーの頭云々に関してはもうゲーム部分ではなくシナリオ部分だしな
「ゲームだから」ていう回答も身もふたもないと思うけど
設定のガバガバな部分って積み重なると陳腐になるよ
エリーの頭云々に関してはもうゲーム部分ではなくシナリオ部分だしな
290: 2020/06/29(月) 23:54:13.76
>>274
脳に寄生してキノコを生やして基地外化させるウイルスなんだし
免疫を取り出すには脳を取り出すしかないってのは別に破綻してなくね??
現実ではありえない事でも作中で唯一免疫を作れる医者がそういってるならそうするのが正しいと解釈するものだろ素直に
脳に寄生してキノコを生やして基地外化させるウイルスなんだし
免疫を取り出すには脳を取り出すしかないってのは別に破綻してなくね??
現実ではありえない事でも作中で唯一免疫を作れる医者がそういってるならそうするのが正しいと解釈するものだろ素直に
299: 2020/06/29(月) 23:57:36.16
>>290
エリーに説明して納得させたら良かったんじゃね
それとジョエルにエリーを連れてきてくれてありがとうとか言って元いたところに返したらよいだろ
なんであんなに急いで開頭手術するんだろと思った
エリーに説明して納得させたら良かったんじゃね
それとジョエルにエリーを連れてきてくれてありがとうとか言って元いたところに返したらよいだろ
なんであんなに急いで開頭手術するんだろと思った
305: 2020/06/29(月) 23:59:18.29
>>290
そもそも俺の記憶が間違いじゃなければ感染した猿逃したような研究者がいる杜撰かつワクチン実験も難航してる
せっかくの抗体持ちをなんの実験もせず即安直に開頭するとか言ってる時点でエリーをデウスエクスマキナ扱いにしてる気がするわ
そもそも俺の記憶が間違いじゃなければ感染した猿逃したような研究者がいる杜撰かつワクチン実験も難航してる
せっかくの抗体持ちをなんの実験もせず即安直に開頭するとか言ってる時点でエリーをデウスエクスマキナ扱いにしてる気がするわ
310: 2020/06/30(火) 00:00:57.39
>>274
ゲームだから。
プログラマーだけど、現実を突き詰めて行ったら24なんて見れたもんじゃない。
サスペンスとかで逆探知にもっと時間を!とか、いつの時代だよとかも思う。
そもそも未知の寄生菌なんだから、顔真っ赤にして現実が!とか叫ぶなよ。
ゲームだから。
プログラマーだけど、現実を突き詰めて行ったら24なんて見れたもんじゃない。
サスペンスとかで逆探知にもっと時間を!とか、いつの時代だよとかも思う。
そもそも未知の寄生菌なんだから、顔真っ赤にして現実が!とか叫ぶなよ。
323: 2020/06/30(火) 00:04:09.89
>>310
顔真っ赤ってレッテル貼るのはちょっと引くわ…
単純に設定の齟齬というか甘さが多すぎてそれが話の陳腐化に繋がってるってだけなのに
顔真っ赤ってレッテル貼るのはちょっと引くわ…
単純に設定の齟齬というか甘さが多すぎてそれが話の陳腐化に繋がってるってだけなのに
282: 2020/06/29(月) 23:51:50.81
>>267
オープンワールドで世界や仲間の危機なのにサブクエストを呑気にやってるのはおかしいって言ってたのってこの会社じゃなかったっけ?
オープンワールドで世界や仲間の危機なのにサブクエストを呑気にやってるのはおかしいって言ってたのってこの会社じゃなかったっけ?
337: 2020/06/30(火) 00:10:17.78
>>267
小さいことを気にせず没入させられるかどうかってクリエイター側の課題だと思うんだよね
前作だってマーリーンが腹撃ち抜かれてさらっと出てきたあたりなんて登場テキトーすぎて笑う
でもキリンまでにはそんなことどうでもよくなるぐらいラスアスにのめり込んでるし、要するに大きくコケると小さな部分も全部ダメなのよ
小さいことを気にせず没入させられるかどうかってクリエイター側の課題だと思うんだよね
前作だってマーリーンが腹撃ち抜かれてさらっと出てきたあたりなんて登場テキトーすぎて笑う
でもキリンまでにはそんなことどうでもよくなるぐらいラスアスにのめり込んでるし、要するに大きくコケると小さな部分も全部ダメなのよ
271: 2020/06/29(月) 23:47:52.61
1も正直ど定番と言うか言うほどのストーリーじゃないけどジョエルとエリーってのがデカイな
285: 2020/06/29(月) 23:53:17.35
>>283
ジョエルという概念を埋葬して開放されて、前に進みだして自立できるのが救いだとよ
ジョエルという概念を埋葬して開放されて、前に進みだして自立できるのが救いだとよ
284: 2020/06/29(月) 23:53:00.89
アルコール浸した布巻き付けただけで銃創が完治する連中だぞ
ちょっと筋トレすれば筋肉も超回復でバキバキよ
ちょっと筋トレすれば筋肉も超回復でバキバキよ
286: 2020/06/29(月) 23:53:39.61
ラスアス2を7点評価の俺はクソゲーではないと擁護するわ
288: 2020/06/29(月) 23:53:49.66
その辺に落ちてるお菓子食ってれば指も生えてくるかもな
289: 2020/06/29(月) 23:53:50.82
オークションの意味分かってないバカなのかとりあえず否定したいのかどっちなんだ(笑)
338: 2020/06/30(火) 00:10:20.86
>>289
落札24時間前後の入札価格の推移
5日前5000円台
4日前4000円台
3日前3000円台
1日前2000円台
なお、最低価格の落札は3900円
落札24時間前後の入札価格の推移
5日前5000円台
4日前4000円台
3日前3000円台
1日前2000円台
なお、最低価格の落札は3900円
292: 2020/06/29(月) 23:55:23.34
今回のA Iなんだけど、前作に比べて気になる点が
前作はcomキャラはぶつかるとどいてくれたけど、今回はジーナがどかずに邪魔になる事が多々ある
ジーナがブスだから余計に腹立つ
前作はcomキャラはぶつかるとどいてくれたけど、今回はジーナがどかずに邪魔になる事が多々ある
ジーナがブスだから余計に腹立つ
294: 2020/06/29(月) 23:56:06.54
>>292
ビリーに次ぐ新キャラか??
ビリーに次ぐ新キャラか??
298: 2020/06/29(月) 23:57:27.57
>>292
わかる、そして相変わらずスニーキングの時に
ドタバタ走る、ガラスパリーンでやりたい放題のアホの子
わかる、そして相変わらずスニーキングの時に
ドタバタ走る、ガラスパリーンでやりたい放題のアホの子
293: 2020/06/29(月) 23:55:26.00
このゲームに唯一感謝してるのはtake on meの歌詞の素晴らしさを教えてくれたところ
296: 2020/06/29(月) 23:56:32.13
欠損描写マシマシの海外版欲しいわ
敵を派手に吹っ飛ばすのが俺の趣味なんだ
敵を派手に吹っ飛ばすのが俺の趣味なんだ
301: 2020/06/29(月) 23:58:02.21
>>296
ぜんぜん違うのな
日本版て劣化版の癖に値段は高いよな
ぜんぜん違うのな
日本版て劣化版の癖に値段は高いよな
297: 2020/06/29(月) 23:56:40.19
ゲームという仮想の世界だけど容姿には突っかかります
ただ人間の頭が弾ける事はおkです
ただ人間の頭が弾ける事はおkです
302: 2020/06/29(月) 23:58:14.16
前作はエリーが完璧に目視されても無視されてたような記憶してるんだが
今回はNPCが見つかったらきっちり戦闘になるよな
前からだっけ?記憶があいまい
今回はNPCが見つかったらきっちり戦闘になるよな
前からだっけ?記憶があいまい
304: 2020/06/29(月) 23:58:23.90
アビーのことぽっと出とかいうけどさ、割と掘り下げられてて前作との繋がりもあるし新キャラとしてはよく出来てるじゃん 本当のぽっと出キャラはスカーの本拠地の最後の大男だよ ラスボス的ロケーションで誰だよあいつ なんの伏線なかったよな
316: 2020/06/30(火) 00:02:28.85
>>304
そういえばスカーは、ウルフに敵対するカルト宗教組織として10時間ぐらい尺とってたけど、
スカーの教祖様って出てきたっけ?
そういえばスカーは、ウルフに敵対するカルト宗教組織として10時間ぐらい尺とってたけど、
スカーの教祖様って出てきたっけ?
306: 2020/06/29(月) 23:59:33.14
黒人やアジア人は実際多かったりするから
登場人物で多いのは理解できるけど、現実世界でLGBTは多くないんだからはっきり言ってゴリ押しよ。
大衆は同性同氏の恋愛より、異性の恋愛が見たいわけ
需要と供給の問題だと思うけどね。これを差別だ何だとシナリオ捻じ曲げてまでゴリ押しするから
差別主義でない人にまで嫌悪感を与える事になる
ポリコレはお金目当てに活動してるだけで、その人の立場を理解してる訳じゃない
寧ろ差別を助長してる。
登場人物で多いのは理解できるけど、現実世界でLGBTは多くないんだからはっきり言ってゴリ押しよ。
大衆は同性同氏の恋愛より、異性の恋愛が見たいわけ
需要と供給の問題だと思うけどね。これを差別だ何だとシナリオ捻じ曲げてまでゴリ押しするから
差別主義でない人にまで嫌悪感を与える事になる
ポリコレはお金目当てに活動してるだけで、その人の立場を理解してる訳じゃない
寧ろ差別を助長してる。
308: 2020/06/30(火) 00:00:06.12
たしかにアビーの筋肉で女は無理ある
男ならまったく違和感ないけどね
つべの機械判定でも男認定されてるし
フォトリアル主義でリアリティを追求してるのに、リアリティを無視した描写や設定は矛盾を生じて混乱を生む
リアルを追求するならファンタジー要素や主観のエゴはNGだわ
男ならまったく違和感ないけどね
つべの機械判定でも男認定されてるし
フォトリアル主義でリアリティを追求してるのに、リアリティを無視した描写や設定は矛盾を生じて混乱を生む
リアルを追求するならファンタジー要素や主観のエゴはNGだわ
315: 2020/06/30(火) 00:02:17.23
>>308
まぁ、エゴだよなあれ完全に
1の製作の時の発言と矛盾してるよね
例えば同じようにエゴでエリーを巨乳のケツでか女に仕上げたら、ものすごい批判が来るんだろうな
まぁ、エゴだよなあれ完全に
1の製作の時の発言と矛盾してるよね
例えば同じようにエゴでエリーを巨乳のケツでか女に仕上げたら、ものすごい批判が来るんだろうな
309: 2020/06/30(火) 00:00:54.39
まあ細身だけど鍛え抜かれた筋肉の持ち主って感じの方がリアリティは感じるよねー
312: 2020/06/30(火) 00:01:42.41
アビーの父親は唯一ワクチン作れる医者ではなく作れると思いこんでる医者
根拠は無いのでエリーにもジョエルにも説明する事が出来なかった
根拠は無いのでエリーにもジョエルにも説明する事が出来なかった
313: 2020/06/30(火) 00:02:05.08
女が筋肉育ちにくいのなんて自明だろ
男性ホルモンが筋肉を育てるんだから
男性ホルモンが筋肉を育てるんだから
314: 2020/06/30(火) 00:02:05.56
二週目やって分かったけど指名手配のビラにアイザック載ってたんだな
ジェイソンとエマが大物らしかったけどその二人も見てみたかったな
ジェイソンとエマが大物らしかったけどその二人も見てみたかったな
318: 2020/06/30(火) 00:02:45.08
ストーリーがクソなだけでゲーム部分は最高峰
だがストーリーが評価され注目されていた分、詐欺pvとポリコレマシマシラーメンとして出された人にとってはクソになりうる
だがストーリーが評価され注目されていた分、詐欺pvとポリコレマシマシラーメンとして出された人にとってはクソになりうる
322: 2020/06/30(火) 00:03:50.93
そもそも現実的なこと言うと病巣を取り出さないと作れないワクチンて何だよって感じ
324: 2020/06/30(火) 00:05:46.77
ゾンビがいないんだし、否定のしようがない
325: 2020/06/30(火) 00:06:24.57
北米版買うならどのECサイトがいいんだろ
できるだけ安く抑えたい
できるだけ安く抑えたい
326: 2020/06/30(火) 00:06:29.67
アビーの顔をモデルさんそのままにして、身体つきをT2時代のサラコナーくらいにしとけばよかった
エゴが作品を台無しにした
エゴが作品を台無しにした
329: 2020/06/30(火) 00:07:08.09
ジェーン・マンスフィールドはおバカな金髪巨乳女優として
長らく女性から軽蔑の対象として見られてたけど、実はIQあって複数言語に精通してたとか
こういった差別もあるんだよね、まぁ要するに金髪の巨乳巨尻キャラ出そうよと、私はそう言いたい
長らく女性から軽蔑の対象として見られてたけど、実はIQあって複数言語に精通してたとか
こういった差別もあるんだよね、まぁ要するに金髪の巨乳巨尻キャラ出そうよと、私はそう言いたい
330: 2020/06/30(火) 00:07:10.45
人類を救う望みが1%でもそこにあるならそれに賭けるに決まってるだろ
アビーの父親の気持ちはこんなんだったはず
それが他人を犠牲にするものであっても否定は出来ないね
アビーの父親の気持ちはこんなんだったはず
それが他人を犠牲にするものであっても否定は出来ないね
607: 2020/06/30(火) 01:46:11.35
>>599
そんな感じ オーエンのくだりもとって付けたような浅いシナリオだねアビーを水族館に向かわせるための
なんだかなぁ、と
そんな感じ オーエンのくだりもとって付けたような浅いシナリオだねアビーを水族館に向かわせるための
なんだかなぁ、と
334: 2020/06/30(火) 00:08:15.94
ワクチン無しでも割となんとかなってる2の描写で台無しやけどな・・・
335: 2020/06/30(火) 00:09:00.54
アビーって本当に女なん?
海外版のヤってるシーン観たけど男の胸板にしか見えん
海外版のヤってるシーン観たけど男の胸板にしか見えん
345: 2020/06/30(火) 00:12:49.32
>>335
女でもホルモン剤やらを使って体脂肪削ぎながら鍛えてるとああいう胸になるよシリコン入れなければ
もとのおっぱいの大きさにもよるけど
アビーはもともとぺちゃぱいぽいし
女でもホルモン剤やらを使って体脂肪削ぎながら鍛えてるとああいう胸になるよシリコン入れなければ
もとのおっぱいの大きさにもよるけど
アビーはもともとぺちゃぱいぽいし
367: 2020/06/30(火) 00:22:56.33
>>335
トランスジェンダーに配慮して女らしさ(胸や体型)を削ったらしい
なお、トランスジェンダーは心と身体の性別を一致させたいと望んでいる「性同一性障害」とは別で
心の性別が違う人のことを指すので実際のトランスジェンダーは女らしさは削られていないらしい
トランスジェンダーに配慮して女らしさ(胸や体型)を削ったらしい
なお、トランスジェンダーは心と身体の性別を一致させたいと望んでいる「性同一性障害」とは別で
心の性別が違う人のことを指すので実際のトランスジェンダーは女らしさは削られていないらしい
392: 2020/06/30(火) 00:29:53.98
>>367
アビーってノーマルなのになんでそんな配慮が必要だったんだ
アビーってノーマルなのになんでそんな配慮が必要だったんだ
428: 2020/06/30(火) 00:42:04.76
>>392
多分トランスジェンダーの人が感情移入できるようにするため?
エリーや新キャラは全て女らしさと男らしさをトランスジェンダーのために削ったらしい
ただトランスジェンダーの人は身体的に女らしさや男らしさを持ってる人達らしいから
ニールが言ってたフェミニスト思想(女性蔑視反対)的な発想なのかも
多分トランスジェンダーの人が感情移入できるようにするため?
エリーや新キャラは全て女らしさと男らしさをトランスジェンダーのために削ったらしい
ただトランスジェンダーの人は身体的に女らしさや男らしさを持ってる人達らしいから
ニールが言ってたフェミニスト思想(女性蔑視反対)的な発想なのかも
336: 2020/06/30(火) 00:09:51.51
むしろ2はもっと感染者の被害が悲惨で世界が完全に絶望的な感じにすればジョエルの罪って感じで意識させることができたんじゃ…
340: 2020/06/30(火) 00:11:42.83
ワクチン?なにそれ
エリーの免疫?興味ない
だからな
エリーの免疫?興味ない
だからな
341: 2020/06/30(火) 00:11:48.37
アビーはモデルそのままでもよかったのに
350: 2020/06/30(火) 00:15:21.94
>>341
ほんとこれ モデルがいいのにもったいない
ほんとこれ モデルがいいのにもったいない
342: 2020/06/30(火) 00:11:51.96
女ボディビルダーを主役に抜擢したネメシス2ってターミネーターっぽい映画思い出した
ちなみに4まで主役張ってた
ちなみに4まで主役張ってた
344: 2020/06/30(火) 00:12:03.43
まぁジャクソンがユートピアすぎるんだよなぁ、みんないい奴そうだし差別もない
ふつうに暮らしたいってアメリカ人けっこう多そう
ふつうに暮らしたいってアメリカ人けっこう多そう
712: 2020/06/30(火) 02:47:58.13
>>347
やっと1日目終わったけど後2日もあるのか...と思うと鬱になりそうだわ買ったから仕方なくクリアまではやるけどさ
やっと1日目終わったけど後2日もあるのか...と思うと鬱になりそうだわ買ったから仕方なくクリアまではやるけどさ
715: 2020/06/30(火) 02:52:08.44
>>712
エリーよりアビー操作してる方が長いからクリアする頃にはエリーの方が影薄くなってるはず
エリーよりアビー操作してる方が長いからクリアする頃にはエリーの方が影薄くなってるはず
348: 2020/06/30(火) 00:15:10.04
神は細部に宿るって言うし細かい描写でプレイヤーを納得させる世界観を作るのが理想だよね
俺は勝手に補完して解釈しちゃって細かいこと全然気にならないタイプだけど気になる人はすごく気になるんだろうね
俺は勝手に補完して解釈しちゃって細かいこと全然気にならないタイプだけど気になる人はすごく気になるんだろうね
349: 2020/06/30(火) 00:15:20.31
北斗の拳の登場人物がみんなマッチョなのはおかしいとか言ってるのと同じ。
野暮だよw
野暮だよw
353: 2020/06/30(火) 00:18:02.83
>>349
あれは物語と全員に共通してる設定やろ
でもアビーはアビー「だけ」に例外で授けられてるエゴ設定なんだわ
そのエゴのせいで説得力が消えてしまう
あれは物語と全員に共通してる設定やろ
でもアビーはアビー「だけ」に例外で授けられてるエゴ設定なんだわ
そのエゴのせいで説得力が消えてしまう
352: 2020/06/30(火) 00:17:08.85
おまえらあまり筋肉とか現実とゲームの話とかあまりするなよ ニールが悲しむぞ
354: 2020/06/30(火) 00:19:03.66
男と女は筋肉以前に骨格がそもそも違うからな
あの環境であの体型になるのはありえんよ
あの環境であの体型になるのはありえんよ
355: 2020/06/30(火) 00:19:23.37
筋肉ムキムキのアビーと言えばアビー・ワンバック
でもワンバックのヌードは本当に惚れ惚れするけどアビーのは汚く感じる
でもワンバックのヌードは本当に惚れ惚れするけどアビーのは汚く感じる
356: 2020/06/30(火) 00:19:59.46
北斗の拳も村人とかは普通の体格だろう
モヒカンは良いガタイしてるけど
モヒカンは良いガタイしてるけど
358: 2020/06/30(火) 00:20:36.91
アビー、女性プロボディビルダー並みの身体してるからな
タンパク質とりまくらないとああはならない
タンパク質とりまくらないとああはならない
360: 2020/06/30(火) 00:20:38.97
アビーは嫌われキャラなのに主人公補正が強すぎる
数多の感染者や人間を屠ってきた絶対壊れないエリーのナイフを素手で防ぐなんてありえない
プロテインとかステロイドとかそんなレベルの筋肉じゃない
数多の感染者や人間を屠ってきた絶対壊れないエリーのナイフを素手で防ぐなんてありえない
プロテインとかステロイドとかそんなレベルの筋肉じゃない
361: 2020/06/30(火) 00:21:19.46
キャラクターの筋肉の付き方なんてそんなに気になるもんなんだな
363: 2020/06/30(火) 00:22:40.95
>>361
女として不自然×ポストアポカリプスとして不自然
だから余計にね
女として不自然×ポストアポカリプスとして不自然
だから余計にね
365: 2020/06/30(火) 00:22:51.67
>>361
映画なら約作りに何キロ痩せたとか太ったとか鍛えたとか無茶苦茶重要やろ
映画なら約作りに何キロ痩せたとか太ったとか鍛えたとか無茶苦茶重要やろ
379: 2020/06/30(火) 00:25:31.84
>>365
映画じゃないし気にならんかった
映画じゃないし気にならんかった
366: 2020/06/30(火) 00:22:54.20
>>361
何がなんでもアビーの全てを否定したいバカがいっぱいいるだけ
どうでもいい程度の低いレスばかりだ
何がなんでもアビーの全てを否定したいバカがいっぱいいるだけ
どうでもいい程度の低いレスばかりだ
375: 2020/06/30(火) 00:24:48.12
>>361
割とどうでも良いよね
エリーの体格で男の感染者を抑え込めるのはおかしいとか言い出したらキリがないし
割とどうでも良いよね
エリーの体格で男の感染者を抑え込めるのはおかしいとか言い出したらキリがないし
376: 2020/06/30(火) 00:24:54.79
>>361
去年の夏に勉強したから俺は詳しいぞ
ああいう筋肉は素質のある人が、きちんとした栄養と、たゆまざる訓練を続けてやっと手に入れることが出来るんだよ
去年の夏に勉強したから俺は詳しいぞ
ああいう筋肉は素質のある人が、きちんとした栄養と、たゆまざる訓練を続けてやっと手に入れることが出来るんだよ
395: 2020/06/30(火) 00:30:17.17
>>376
なんか意外と肉とかプロテインとか豊富にあるんじゃね?
現に変な薬たくさん落ちてるし
なんか意外と肉とかプロテインとか豊富にあるんじゃね?
現に変な薬たくさん落ちてるし
382: 2020/06/30(火) 00:26:16.06
>>361
明らかに全員リアリティがないから気になるけどゲームだからと割り切ってるよ
明らかに全員リアリティがないから気になるけどゲームだからと割り切ってるよ
620: 2020/06/30(火) 01:51:17.65
>>361
単純に見た目が悪い
サラ・コナーくらいが理想
サンタバーバラのエリーなんか理想的なしなやかな筋肉の付き方だしね
ただ、アビーをあの体型にするならもっとパワータイプにして銃や武器が無くてもハルクみたいに怪力で痛め付けるキャラだと納得、というかそれくらいぶっ飛んだキャラにしてほしかった
怪力で引き裂いたり車のドアをもぎ取って投げたりパンチでコンクリに穴開けたりしたら、見てて面白くて動かしてて気持ち良いキャラになってたのになー
単純に見た目が悪い
サラ・コナーくらいが理想
サンタバーバラのエリーなんか理想的なしなやかな筋肉の付き方だしね
ただ、アビーをあの体型にするならもっとパワータイプにして銃や武器が無くてもハルクみたいに怪力で痛め付けるキャラだと納得、というかそれくらいぶっ飛んだキャラにしてほしかった
怪力で引き裂いたり車のドアをもぎ取って投げたりパンチでコンクリに穴開けたりしたら、見てて面白くて動かしてて気持ち良いキャラになってたのになー
362: 2020/06/30(火) 00:22:39.97
北斗の拳でも成長するやつはするな
デビルリバースとか。
デビルリバースとか。
369: 2020/06/30(火) 00:23:16.60
てか物語の本体がアレすぎて段々細部も「そういやなんかおかしくね?」って気になってしまう
物語の本筋が面白けりゃそんな細かいところは気にならんのよ
物語がこっちのことを騙しきれてない
物語の本筋が面白けりゃそんな細かいところは気にならんのよ
物語がこっちのことを騙しきれてない
397: 2020/06/30(火) 00:31:03.66
>>369
そういうのを冷めるっていうんだよね
>>372
ゲームとしてはアビー編の方が格段に面白いぞ
キャラの会話も面白くて俺はアビーにも共感できたし
お前はジョエルの中の取り残されちゃってゲームを楽しめなかったんだよ
切り替えが大事だな
まぁ俺はエリーが復讐始めたところから最後まで終始第三者視点だったけど
2は感情移入するものではなくカオスを他所から観察するものだと思う
むしろよくそこまで入り込めたな
そういうのを冷めるっていうんだよね
>>372
ゲームとしてはアビー編の方が格段に面白いぞ
キャラの会話も面白くて俺はアビーにも共感できたし
お前はジョエルの中の取り残されちゃってゲームを楽しめなかったんだよ
切り替えが大事だな
まぁ俺はエリーが復讐始めたところから最後まで終始第三者視点だったけど
2は感情移入するものではなくカオスを他所から観察するものだと思う
むしろよくそこまで入り込めたな
433: 2020/06/30(火) 00:43:19.02
>>397
みんなキャラに感情移入し過ぎだよなー
みんなキャラに感情移入し過ぎだよなー
371: 2020/06/30(火) 00:23:32.62
エリーがthrough the valley 歌ってるPV見た時はこんなストーリーになるなんてこれっぽっちも思わなかった
378: 2020/06/30(火) 00:25:22.38
>>373
いや病院行けよ
PTSDだよお前
いや病院行けよ
PTSDだよお前
381: 2020/06/30(火) 00:25:47.06
>>373
アンタも親父さんを…
辛かったな…
アンタも親父さんを…
辛かったな…
383: 2020/06/30(火) 00:26:17.67
関係ないけどパイレーツオブカリビアンを女主役でやるのなどんだけだよ…
386: 2020/06/30(火) 00:28:32.11
>>383
いや一応女海賊は当時もいたのでそこはまぁ
詳しい事情は知らんが
いや一応女海賊は当時もいたのでそこはまぁ
詳しい事情は知らんが
391: 2020/06/30(火) 00:29:51.76
>>383
「女がカシラだと舐められるからな」とか言ってる男装の美少女ならあり
「女がカシラだと舐められるからな」とか言ってる男装の美少女ならあり
442: 2020/06/30(火) 00:44:37.99
>>383
パイレーツじゃなくて完全新作で作ればいいのにな
パイレーツじゃなくて完全新作で作ればいいのにな
384: 2020/06/30(火) 00:27:18.01
ゲームの強みってキャラ操作による感情移入のしやすさと世界に入り込める圧倒的な没入感を得られることなんだよな
385: 2020/06/30(火) 00:28:28.83
壁張り付いて様子伺ってる時とかに味方キャラが押しのけてくるのマジでムカつくわ
1は全然邪魔してこなかったのに何でこんなアホAIになってんのよ
1は全然邪魔してこなかったのに何でこんなアホAIになってんのよ
388: 2020/06/30(火) 00:29:27.74
てかラスアス2 結構時が過ぎちゃったな
トミーはボロボロのおじいさんだし
次回作もう認知症とかになってそうだわ
そんでエリーもおばさんになってるやん
トミーはボロボロのおじいさんだし
次回作もう認知症とかになってそうだわ
そんでエリーもおばさんになってるやん
401: 2020/06/30(火) 00:32:06.17
>>388
数十年後の話なるならおばさんだな
24才とかならまだお姉さんでいられる...はず
数十年後の話なるならおばさんだな
24才とかならまだお姉さんでいられる...はず
426: 2020/06/30(火) 00:41:16.97
>>388
さすがにパート2でラストだろこれ以上続編作ってもなと思う
次からは新規IPになるよ
ニールドラッグマンは2で味をしめたから
次作もラスアス2以上にユーザーを苦しめる作品作ると思う
今作はみんなの反応が素晴らしくてニール喜んでるし
さすがにパート2でラストだろこれ以上続編作ってもなと思う
次からは新規IPになるよ
ニールドラッグマンは2で味をしめたから
次作もラスアス2以上にユーザーを苦しめる作品作ると思う
今作はみんなの反応が素晴らしくてニール喜んでるし
631: 2020/06/30(火) 01:57:00.50
>>388
サンタバーバラから農場帰って来た時の手のアップでエリーの手がめちゃくちゃシワシワだから、てっきりあれから30年後とかに飛んで50代のエリーなのかと一瞬思った
サンタバーバラから農場帰って来た時の手のアップでエリーの手がめちゃくちゃシワシワだから、てっきりあれから30年後とかに飛んで50代のエリーなのかと一瞬思った
393: 2020/06/30(火) 00:30:09.31
些細な事で喧嘩しすぎだろ…
擁護も批判も二言目にはバカだのエアプだの…
擁護も批判も二言目にはバカだのエアプだの…
396: 2020/06/30(火) 00:30:49.91
斜めうしろから長時間ゴリ女を眺めなきゃいけないという苦痛を考慮しなかったのはアホだね
そのアングルだと常に肩が視線に入るから 肩ってのは男と女でぜんぜん違うから さらに違和感が増す
まぁワイからすればアビーもくそガリだけどな
そのアングルだと常に肩が視線に入るから 肩ってのは男と女でぜんぜん違うから さらに違和感が増す
まぁワイからすればアビーもくそガリだけどな
398: 2020/06/30(火) 00:31:03.72
アビーは最初の頃に比べて大分心も変わっていったし
今のアビーなら次回作主人公でもなんやかんや許せる
今のアビーなら次回作主人公でもなんやかんや許せる
399: 2020/06/30(火) 00:31:33.61
アビーの何がクソってジョエルに救われたくせに礼も無しに銃ぶっぱでフルボッコ
マジで助けられたら苦しませずに攻めてやれよゴミ
マジで助けられたら苦しませずに攻めてやれよゴミ
416: 2020/06/30(火) 00:38:29.53
>>409
日本人だからなのかもしれんけど助けられたら情けをかけるくらいの余裕はあるぞ
海外の人ってこういう助け合いの精神みたいなのないんかな
黒人の暴徒化でもとか見てると価値観の違いに驚くわ
日本人だからなのかもしれんけど助けられたら情けをかけるくらいの余裕はあるぞ
海外の人ってこういう助け合いの精神みたいなのないんかな
黒人の暴徒化でもとか見てると価値観の違いに驚くわ
464: 2020/06/30(火) 00:50:43.81
>>460
ジョエルが何故ああしたかまでは知らないだろ
ファイアフライの残党が集まってたんだからジョエルがエリー助けたこと知ってるなら
誰かしらエリー見てピンときてないとおかしいだろ
ジョエルが何故ああしたかまでは知らないだろ
ファイアフライの残党が集まってたんだからジョエルがエリー助けたこと知ってるなら
誰かしらエリー見てピンときてないとおかしいだろ
478: 2020/06/30(火) 00:54:15.08
>>464
実際おかしいのがこのゲームだぞ
ジョエルが逃げた後もエリーの写真なり情報は残ってるはずなのに
実際おかしいのがこのゲームだぞ
ジョエルが逃げた後もエリーの写真なり情報は残ってるはずなのに
412: 2020/06/30(火) 00:37:26.80
>>399
あのシーンはプレイヤーにショッキングな思いをしてもらうことがもはや目的になってるからな
あのシーンはプレイヤーにショッキングな思いをしてもらうことがもはや目的になってるからな
402: 2020/06/30(火) 00:32:16.19
ここにいるやつほんとに18歳全員超えてる??
17歳以下のやつおらん??
17歳以下のやつおらん??
404: 2020/06/30(火) 00:32:36.50
アビーが無抵抗の人間をゴルフクラブでボコボコにする残虐シーンが無ければもうちょっと感情移入できたかも
405: 2020/06/30(火) 00:34:36.03
>>404
それか指一本でも落とせばエリーと相打ちってことで許す余裕できたなー
五体満足マジでファック
それか指一本でも落とせばエリーと相打ちってことで許す余裕できたなー
五体満足マジでファック
424: 2020/06/30(火) 00:40:43.79
>>415
そこまでやってくれるなら喜んで買うわ
これ以上の鬱を見せてくれるなら2の評価改めるわ
そこまでやってくれるなら喜んで買うわ
これ以上の鬱を見せてくれるなら2の評価改めるわ
408: 2020/06/30(火) 00:35:36.24
タロイモだけで筋肉ムキムキになれる人種みたいなもんでアビーはブリトーを食べれば腸内でタンパク質を合成できるんだよ
410: 2020/06/30(火) 00:35:46.90
シアトルにいるときはエリー19才だけど農場の時って何才なんだろ 作中に出てたっけ?
423: 2020/06/30(火) 00:40:27.94
>>410
シアトルのディーナが妊娠2ヶ月くらいで農場のが赤ちゃんが8ヶ月くらいか?
一年半後とかじゃない
シアトルのディーナが妊娠2ヶ月くらいで農場のが赤ちゃんが8ヶ月くらいか?
一年半後とかじゃない
438: 2020/06/30(火) 00:44:23.15
>>423
なるほど、jjの成長具合で判断とか冴えてますな
なるほど、jjの成長具合で判断とか冴えてますな
417: 2020/06/30(火) 00:38:35.69
結局スカーウルフ戦争はどうなったのかね
441: 2020/06/30(火) 00:44:36.94
>>417
攻め込まれたのがスカーでほぼ壊滅してたから島では相討ちでもほぼウルフの勝ちと言ってもいいだろう
ウルフの本部には戦闘系以外は沢山残ってるし兵士だって待機してたろう
まぁスカーも多くないとはいえ子供と長老とかの首脳は避難してたみたいだけど
あの状況でウルフがそれを追撃することは出来なかったろうな
攻め込まれたのがスカーでほぼ壊滅してたから島では相討ちでもほぼウルフの勝ちと言ってもいいだろう
ウルフの本部には戦闘系以外は沢山残ってるし兵士だって待機してたろう
まぁスカーも多くないとはいえ子供と長老とかの首脳は避難してたみたいだけど
あの状況でウルフがそれを追撃することは出来なかったろうな
418: 2020/06/30(火) 00:38:41.51
前作主人公をいくら掘り下げようと⛳END
新主人公をいくらプッシュしようと鬼畜🦍
新主人公をいくらプッシュしようと鬼畜🦍
480: 2020/06/30(火) 00:56:52.61
>>419
仮にワクチンなんて開発成功したところで世界は平和にならないよな。むしろ争いの種
しかもテロリスト認定されてるファイアフライが独占することになるんだからなおさらね
仮にワクチンなんて開発成功したところで世界は平和にならないよな。むしろ争いの種
しかもテロリスト認定されてるファイアフライが独占することになるんだからなおさらね
484: 2020/06/30(火) 00:59:02.26
>>480
そう考えるとラスアスってどうあがいても大円満のハッピーエンドにはならないんだな
世界観はほんといいのに
そう考えるとラスアスってどうあがいても大円満のハッピーエンドにはならないんだな
世界観はほんといいのに
501: 2020/06/30(火) 01:06:33.94
>>484
世界観とアクションは本当好きだからリプレイ性メインのスピンオフやりたいなあ
this war of mineみたいな、その世界で何日生きられるかみたいなやつ
まあ絶対ないだろうけど
世界観とアクションは本当好きだからリプレイ性メインのスピンオフやりたいなあ
this war of mineみたいな、その世界で何日生きられるかみたいなやつ
まあ絶対ないだろうけど
425: 2020/06/30(火) 00:40:55.52
最初にアビー編なんかしたら尚更「俺の思ってたのと違う」勢が荒ぶってたろうな
524: 2020/06/30(火) 01:14:08.07
>>425
そりゃPVがエリーとジョエルで旅するみたいなのを匂わせてるからな
そりゃPVがエリーとジョエルで旅するみたいなのを匂わせてるからな
427: 2020/06/30(火) 00:41:53.77
次回作は王道で行け王道で。3は大体過去のパターンだ
感染拡大世界崩壊時期で、修羅ジョエルがトミーの夢にうなされる例の内容の話でOK
感染拡大世界崩壊時期で、修羅ジョエルがトミーの夢にうなされる例の内容の話でOK
440: 2020/06/30(火) 00:44:29.63
>>429
2ではジェシーがいちばんの良心だったよな
2ではジェシーがいちばんの良心だったよな
430: 2020/06/30(火) 00:42:10.80
公式サイトの宇多丸のプレミアインタビューは絶賛してるようでまだまだ「ストーリーの途中」って言ってるからエンディングまで到達してどんな感想述べるか気になる
448: 2020/06/30(火) 00:45:38.70
>>430
絶賛だろうな町山も絶賛するだろうし
ラスアス2は極上の映画作品
カンヌとアカデミー取ったパラサイトよりもラスアス2だわ
絶賛だろうな町山も絶賛するだろうし
ラスアス2は極上の映画作品
カンヌとアカデミー取ったパラサイトよりもラスアス2だわ
451: 2020/06/30(火) 00:46:35.05
>>448
映画なの?ゲームだと思ったけど
映画なの?ゲームだと思ったけど
455: 2020/06/30(火) 00:48:00.68
>>451
映画好きも認めるゲームでもあり映画でもある
映画好きも認めるゲームでもあり映画でもある
476: 2020/06/30(火) 00:54:00.22
>>455
映画好きが認めるゲームってのは理解できるが
だからといって映画であるというのは理解できない
映画好きが認めるゲームってのは理解できるが
だからといって映画であるというのは理解できない
481: 2020/06/30(火) 00:58:02.15
>>476
映画を下敷きにシナリオ、構成してるし
ゲーミング映画だと思うよ
映画を下敷きにシナリオ、構成してるし
ゲーミング映画だと思うよ
466: 2020/06/30(火) 00:51:39.77
>>430
宇多丸も本当にクサい評論家さまになったもんだ
MTVで好き放題批評してた頃は面白かったのに
宇多丸も本当にクサい評論家さまになったもんだ
MTVで好き放題批評してた頃は面白かったのに
465: 2020/06/30(火) 00:51:37.68
>>463
エリーは見つけたら事情も聞くって言ってるがな
エリーは見つけたら事情も聞くって言ってるがな
475: 2020/06/30(火) 00:53:55.73
>>465
ああ言葉足らずだった、ごめん
アビーのゴルフシーンの事を言ったつもりなんだ
ああ言葉足らずだった、ごめん
アビーのゴルフシーンの事を言ったつもりなんだ
479: 2020/06/30(火) 00:55:18.79
>>475
こっちもごめん
エリーはまだまともでアビーはアレと言いたかった
こっちもごめん
エリーはまだまともでアビーはアレと言いたかった
500: 2020/06/30(火) 01:05:39.68
>>487,488
それなら唾吐きも、あれでも足りないも、あいつが全て壊したも納得できるわ
逃避してるのかと思ってたけど事情知ってて全員が全員ああなるのはおかしいわ
つーかだとしたらアビー最悪じゃん
2週目続けて確認するわ
それなら唾吐きも、あれでも足りないも、あいつが全て壊したも納得できるわ
逃避してるのかと思ってたけど事情知ってて全員が全員ああなるのはおかしいわ
つーかだとしたらアビー最悪じゃん
2週目続けて確認するわ
508: 2020/06/30(火) 01:08:15.88
>>494
自己中なところ
>>500
だから言ってるだろ アビーは自己中女なんだよ 今作の最上級の悪
自己中なところ
>>500
だから言ってるだろ アビーは自己中女なんだよ 今作の最上級の悪
522: 2020/06/30(火) 01:13:30.62
>>498
俺は嫌いじゃないよ
ただ好きにはなれない
ゲームの言葉を借りるとすれば許せないけど許したいに似てる
>>500
ファイアフライのメモ?だかで全てが無駄になったから撤収みたいなのもあったしぜひまたやってみてくれ
俺も遺物コンプしてないからまたきっちり見るつもりだ
俺は嫌いじゃないよ
ただ好きにはなれない
ゲームの言葉を借りるとすれば許せないけど許したいに似てる
>>500
ファイアフライのメモ?だかで全てが無駄になったから撤収みたいなのもあったしぜひまたやってみてくれ
俺も遺物コンプしてないからまたきっちり見るつもりだ
543: 2020/06/30(火) 01:21:37.62
>>533
あれ?エリアビどっちの回想か忘れたけど
上から命令があった
よく分からないが撤収するようだ
みたいな感じでファイアフライがソルトレイクから引き上げたみたいなのなかったっけ?
あれが手術の真相を知らない人達の感想ならアビーのソルトレイク組も真相は知らなかったんだろうなって思ったんだよね
撤収理由がジョエルぐらいは言っただろうし
あれ?エリアビどっちの回想か忘れたけど
上から命令があった
よく分からないが撤収するようだ
みたいな感じでファイアフライがソルトレイクから引き上げたみたいなのなかったっけ?
あれが手術の真相を知らない人達の感想ならアビーのソルトレイク組も真相は知らなかったんだろうなって思ったんだよね
撤収理由がジョエルぐらいは言っただろうし
581: 2020/06/30(火) 01:36:12.27
>>559
わかるよ
ただ他の人や559言ってた通り話したとしたら妙な温度差?あるなぁってのと
ノラの免疫の子なの…?がなんか引っかかってアビー編のソルト内ギクシャクとアビー手術で「もしかして話してないんじゃね?」って思った
そう思うとオーウェンの復讐すれば大人か?
とか色々辻褄合うかなって
ま、妄想の類からは出ないから頭の片隅にでも置いといて
わかるよ
ただ他の人や559言ってた通り話したとしたら妙な温度差?あるなぁってのと
ノラの免疫の子なの…?がなんか引っかかってアビー編のソルト内ギクシャクとアビー手術で「もしかして話してないんじゃね?」って思った
そう思うとオーウェンの復讐すれば大人か?
とか色々辻褄合うかなって
ま、妄想の類からは出ないから頭の片隅にでも置いといて
477: 2020/06/30(火) 00:54:14.15
>>463
理由は知ってたに決まってるだろ
聞く必要なんかない、復讐の意を削がれるだけ
見て見ぬふりして逃避してたんだよ
その上でメルとかは「あれでも足りないくらいだ」って言っちゃてるのがヤバイけど
理由は知ってたに決まってるだろ
聞く必要なんかない、復讐の意を削がれるだけ
見て見ぬふりして逃避してたんだよ
その上でメルとかは「あれでも足りないくらいだ」って言っちゃてるのがヤバイけど
434: 2020/06/30(火) 00:43:24.82
ラトラーズを最後に持ってきたのはなんかゾンビ映画っぽい感じで好き
435: 2020/06/30(火) 00:43:34.36
3はネイト主人公で感染者全滅させて人類の救世主になるよ
436: 2020/06/30(火) 00:43:34.72
買取価格だの落札価格だの話してる奴どんだけ貧乏なんだよ
1000円2000円安く買うためにずっとオクとか張り付いてんの??
その時間で日雇い労働でもしてこいよ
1000円2000円安く買うためにずっとオクとか張り付いてんの??
その時間で日雇い労働でもしてこいよ
437: 2020/06/30(火) 00:44:09.77
454: 2020/06/30(火) 00:47:27.78
アビーがクリッカーに噛まれたときの叫び声迫真すぎる
声優ってすごいなと
>>437
まだまだいけるじゃん
声優ってすごいなと
>>437
まだまだいけるじゃん
468: 2020/06/30(火) 00:52:13.77
486: 2020/06/30(火) 01:00:00.87
>>468
レアケース見せてきてなんの意味があるん?
レアケース見せてきてなんの意味があるん?
439: 2020/06/30(火) 00:44:27.65
geo買取最高3000円かぁ…
色々酷いところはあれどそんなに暴落するほどだったかな?
色々酷いところはあれどそんなに暴落するほどだったかな?
458: 2020/06/30(火) 00:48:24.33
>>439
数が結構出てるってのとシングルのみだからクリアしたら売るってので
大量に戻るの予測して下げてんだろ。それで良いと思う
数が結構出てるってのとシングルのみだからクリアしたら売るってので
大量に戻るの予測して下げてんだろ。それで良いと思う
445: 2020/06/30(火) 00:44:50.98
感情移入できないとか言いつつがっつり感情移入してるよな
447: 2020/06/30(火) 00:45:21.98
ゲオで予約して16%オフの税抜き6,578円で買ったんだが
値崩れ速過ぎるヤマダで6,200位れぇで売ってやがった…
値崩れ速過ぎるヤマダで6,200位れぇで売ってやがった…
456: 2020/06/30(火) 00:48:03.75
482: 2020/06/30(火) 00:58:31.53
>>456
エリータソの目が恐いお
エリータソの目が恐いお
492: 2020/06/30(火) 01:03:21.68
>>456
ソコまで値崩れ速いとは想定外
こんなに反応速えぇんだな世間って
ソコまで値崩れ速いとは想定外
こんなに反応速えぇんだな世間って
502: 2020/06/30(火) 01:06:51.28
>>456
流石に早くて草
3900~4200円とか中古で見るし新品のがええな
流石に早くて草
3900~4200円とか中古で見るし新品のがええな
450: 2020/06/30(火) 00:46:34.93
いたるところで出る蛾のモチーフは何を表してるのかな
461: 2020/06/30(火) 00:49:06.30
474: 2020/06/30(火) 00:53:41.00
>>461
なるほど
なんとなくロード画面の灯りに集まる蛾と燃えさかる島で戦争するスカーとウルフが重なったから
人の性の象徴みたいに思ってた
なるほど
なんとなくロード画面の灯りに集まる蛾と燃えさかる島で戦争するスカーとウルフが重なったから
人の性の象徴みたいに思ってた
452: 2020/06/30(火) 00:47:13.40
今4周目だけど、何周目でアビー編の劇場対決でアビーが負けたルートが解放されるんかな?
全力で負けるのに
全力で負けるのに
459: 2020/06/30(火) 00:48:28.18
>>452
もう休め
もう休め
467: 2020/06/30(火) 00:51:43.18
今作グラフィック最高品質で感情表現ヤバすぎるから腕をバギバキにするシーンやジョエルゴルフした後の耳あたりのグロさやジァンブラーのキモさとか心抉られるから1時間やったら気分悪くなる…
ラスアスの世界に自分がいたらと思うと発狂するぜ
ラスアスの世界に自分がいたらと思うと発狂するぜ
470: 2020/06/30(火) 00:52:40.79
パート3作るなら他の国の医者が生きていて抗体をもってるエリーの噂を聞いてアメリカに来てエリーを探すことにすればもしかしたら世界が救われるかも
てか他の国はどうなってんのかわからんけど
てか他の国はどうなってんのかわからんけど
471: 2020/06/30(火) 00:52:53.80
前戯なしでセックスしてるのが色々想像したくないことを想像させる
472: 2020/06/30(火) 00:53:15.44
なにげにエリーといるのに子供にジェシーの名前付けるディーナけっこうクソだよな
なんかこういうのもポリコレ感に近くて鼻につくんだよなぁ
「認めてね?」みたいな感じ
アビーよりディーナにある生理的不愉快さなんなんだろ
なんかこういうのもポリコレ感に近くて鼻につくんだよなぁ
「認めてね?」みたいな感じ
アビーよりディーナにある生理的不愉快さなんなんだろ
473: 2020/06/30(火) 00:53:17.72
筋肉がー性別がーとかどうでも良くてシンプルにストーリーがつまらんし
そもそも続編のラスアスでやるべきテーマではない
テンション高まってきたところでアビー編で戻されるからプレイヤーが現実に引き戻される。話の構成をもっと工夫できなかったのかなあ
ボリューム多いのはいいけど不必要なとこ多いし見せたいシーンありきで作ってんだろうなって感じ
そもそも続編のラスアスでやるべきテーマではない
テンション高まってきたところでアビー編で戻されるからプレイヤーが現実に引き戻される。話の構成をもっと工夫できなかったのかなあ
ボリューム多いのはいいけど不必要なとこ多いし見せたいシーンありきで作ってんだろうなって感じ
483: 2020/06/30(火) 00:58:32.06
もしかしてだけど
アビーって盗み聞いた話を仲間には黙ってた?
あれ知ってたのってアビーだけ?
当時子供だった奴には手術の真実聞かされないだろうし
エリーも奴らはガキだったって言うくらい若かったみたいだし
それなら他の仲間が唾吐いたりあれでも足りないくらいとか言っちゃうのも分かる気がする
アビーって盗み聞いた話を仲間には黙ってた?
あれ知ってたのってアビーだけ?
当時子供だった奴には手術の真実聞かされないだろうし
エリーも奴らはガキだったって言うくらい若かったみたいだし
それなら他の仲間が唾吐いたりあれでも足りないくらいとか言っちゃうのも分かる気がする
485: 2020/06/30(火) 00:59:10.76
みんなストーリーの話が好きなんだなあ
ゲームなのに
ゲームなのに
493: 2020/06/30(火) 01:03:25.83
>>485
マルチが来たらストーリーなんかどうでもよくなるよ
1もそうだったろ。マルチが面白くて売れ続けた。追加マップもマルチが予想越えた人気で急遽作成してたはず
マルチが来たらストーリーなんかどうでもよくなるよ
1もそうだったろ。マルチが面白くて売れ続けた。追加マップもマルチが予想越えた人気で急遽作成してたはず
497: 2020/06/30(火) 01:04:24.91
>>485
ブラッドボーンのストーリーよくわからんけど神ゲー
ラスアスは純粋にアクション部分だけだと飽きがすぐにくる
ハクスラ要素とマルチがあればよかったが
それかジャクソンを発展させて感染者から守るシミュレーションとか
クリアしたら終わりのゲームなのに、そのストーリーが不評というね
ブラッドボーンのストーリーよくわからんけど神ゲー
ラスアスは純粋にアクション部分だけだと飽きがすぐにくる
ハクスラ要素とマルチがあればよかったが
それかジャクソンを発展させて感染者から守るシミュレーションとか
クリアしたら終わりのゲームなのに、そのストーリーが不評というね
490: 2020/06/30(火) 01:02:35.90
なとり順調に人増えてるな
これ普通に10万行くやん
コツコツこのスタイルでやって有名なゲームやれば
12万くらい今年中に行くか??
これ普通に10万行くやん
コツコツこのスタイルでやって有名なゲームやれば
12万くらい今年中に行くか??
494: 2020/06/30(火) 01:03:47.99
アビーパートやってアビーに愛着わくって
こいつのどこに愛着を持てばいいんだ逆に。素で分からんのだけど
外見もかわいくないし当然言動もかわいくないし
かといってアーロイ姉貴みたく高潔さや賢さや優しさが垣間見れたりもしない
ビッチだし自分勝手だし行動原理が一貫してないし
なぁこいつのどこに魅力を感じればいいの?
こいつのどこに愛着を持てばいいんだ逆に。素で分からんのだけど
外見もかわいくないし当然言動もかわいくないし
かといってアーロイ姉貴みたく高潔さや賢さや優しさが垣間見れたりもしない
ビッチだし自分勝手だし行動原理が一貫してないし
なぁこいつのどこに魅力を感じればいいの?
498: 2020/06/30(火) 01:05:21.68
>>494
アビーが1のエリー超えるくらい可愛らしかったらよかったの?
アビーが1のエリー超えるくらい可愛らしかったらよかったの?
504: 2020/06/30(火) 01:07:22.03
>>498
それだったら俺は愛着わいたね
それだったら俺は愛着わいたね
509: 2020/06/30(火) 01:08:30.30
>>498
可愛いたって子供とは方向性違うやろ・・・何を言ってるんだ
まあ外見が良ければ少なくとも一つはいいところに数えられるよな
それだけの話だが・・・?
可愛いたって子供とは方向性違うやろ・・・何を言ってるんだ
まあ外見が良ければ少なくとも一つはいいところに数えられるよな
それだけの話だが・・・?
514: 2020/06/30(火) 01:10:36.14
>>494
ビッチって例えばどのへん?あと自分勝手っていうのはどのへんでそう思ったの?
ビッチって例えばどのへん?あと自分勝手っていうのはどのへんでそう思ったの?
525: 2020/06/30(火) 01:14:30.37
>>514
友人の男が友人を捨てて余所へ逃げると言った時に
それを諫めもしないどころか逆にNTRっちゃうのは一般的にビッチとは言わないんですかね?
言わないというのならあなたと俺とではビッチに対する考え方が違うので
レス付けないで結構です
世話になってる司令官に作戦の隊長に指名されてオーウェンを探しに行くな
作戦の準備しろと命じられたのに完璧にぶっちして知り合ったばかりの子供を助けるために
時間を浪費し続けるのは自分勝手と言わないんですかね
以下同文
友人の男が友人を捨てて余所へ逃げると言った時に
それを諫めもしないどころか逆にNTRっちゃうのは一般的にビッチとは言わないんですかね?
言わないというのならあなたと俺とではビッチに対する考え方が違うので
レス付けないで結構です
世話になってる司令官に作戦の隊長に指名されてオーウェンを探しに行くな
作戦の準備しろと命じられたのに完璧にぶっちして知り合ったばかりの子供を助けるために
時間を浪費し続けるのは自分勝手と言わないんですかね
以下同文
534: 2020/06/30(火) 01:17:54.14
>>525
元々付き合ってたわけだしそれビッチとは言わないと思うなあ。ビッチって不特定多数の男と寝るような奴を言うんじゃないのかな。知らんけど
あとアビーがウルフにどれだけ帰属意識を持ってるかは正直微妙だと思うな。どちらかと言うとなし崩し的にソルトレイク組はウルフに入ったというか
元々付き合ってたわけだしそれビッチとは言わないと思うなあ。ビッチって不特定多数の男と寝るような奴を言うんじゃないのかな。知らんけど
あとアビーがウルフにどれだけ帰属意識を持ってるかは正直微妙だと思うな。どちらかと言うとなし崩し的にソルトレイク組はウルフに入ったというか
567: 2020/06/30(火) 01:28:53.44
>>534
元々付き合ってたら浮気はOKなんですか?それどこの文化?
日本でもアメリカでも普通にアウトだと思うけど?
それも妊娠してる親友のオトコだぞ?外道の所業の罵しる人も
少なからずいるケースだと思うけど?
帰属意識持ってないから忠誠を果たさないっつうなら最初から所属するなよ。
組織から受ける恩恵だけは頂いていざってときはさして忠誠心ないから
指示に従わず責任も果たさず挙句裏切るって?それを自分勝手と言わないのなら
逆に何を自分勝手というのか分からないレベルだな
元々付き合ってたら浮気はOKなんですか?それどこの文化?
日本でもアメリカでも普通にアウトだと思うけど?
それも妊娠してる親友のオトコだぞ?外道の所業の罵しる人も
少なからずいるケースだと思うけど?
帰属意識持ってないから忠誠を果たさないっつうなら最初から所属するなよ。
組織から受ける恩恵だけは頂いていざってときはさして忠誠心ないから
指示に従わず責任も果たさず挙句裏切るって?それを自分勝手と言わないのなら
逆に何を自分勝手というのか分からないレベルだな
578: 2020/06/30(火) 01:34:42.34
>>567
結婚も婚約もしてないからセーフだし元カノとかなら一回ぐらいそういうのあっても不思議じゃない
あの世界にそんな倫理観通用するわけないじゃんw
あの程度でビッチだなんだと切れてるのはちょっと面白いからやめてほしいアホにみえる
叩くポイントそこじゃねえから
結婚も婚約もしてないからセーフだし元カノとかなら一回ぐらいそういうのあっても不思議じゃない
あの世界にそんな倫理観通用するわけないじゃんw
あの程度でビッチだなんだと切れてるのはちょっと面白いからやめてほしいアホにみえる
叩くポイントそこじゃねえから
592: 2020/06/30(火) 01:39:40.41
>>578
倫理観w
通用するわな。社会的な営みをWLFは築いてるしな。
倫理観w
通用するわな。社会的な営みをWLFは築いてるしな。
582: 2020/06/30(火) 01:36:19.92
>>567
オーウェンとの関係を軽く見るか重く見るかだと思うね 君はアビーがブスだから真剣に見てなかったんだろ
オーウェンとの関係を軽く見るか重く見るかだと思うね 君はアビーがブスだから真剣に見てなかったんだろ
585: 2020/06/30(火) 01:37:08.35
>>567
いや浮気はOKとは言ってないよ。でもビッチっていう表現もあんまり適切じゃないかな
あとメルが親友かというとそうでもないよな
あと最初はアビーに愛着持てないって話からスタートした訳だけど、あそこでレブを捨ててアイザックの言うとおりにしていたら君はそっちのうが好感持てたということかな?
いや浮気はOKとは言ってないよ。でもビッチっていう表現もあんまり適切じゃないかな
あとメルが親友かというとそうでもないよな
あと最初はアビーに愛着持てないって話からスタートした訳だけど、あそこでレブを捨ててアイザックの言うとおりにしていたら君はそっちのうが好感持てたということかな?
617: 2020/06/30(火) 01:49:44.19
>>604
アイザックも見る目が無かったのだろうな
アビーがあそこまで自己中とは思ってなかった アビーはもともと指揮官になれる器ではないな
アイザックも見る目が無かったのだろうな
アビーがあそこまで自己中とは思ってなかった アビーはもともと指揮官になれる器ではないな
642: 2020/06/30(火) 02:02:11.67
>>627
それはアビーが軍人設定だから 軍人の、しかも指揮官クラスなら任務最優先するはず
でもアビーはそれすら裏切った ジョエルに復讐を遂げたから、もうウルフが必要無くなってたのかもね
>>632
そうそう 世話になったであろうアイザックのこともあっさり裏切ってる
ジョエルに復讐遂げたからもうウルフは用済み みたいな感じを受ける
とんでもねぇ自己中野郎に映る
それはアビーが軍人設定だから 軍人の、しかも指揮官クラスなら任務最優先するはず
でもアビーはそれすら裏切った ジョエルに復讐を遂げたから、もうウルフが必要無くなってたのかもね
>>632
そうそう 世話になったであろうアイザックのこともあっさり裏切ってる
ジョエルに復讐遂げたからもうウルフは用済み みたいな感じを受ける
とんでもねぇ自己中野郎に映る
659: 2020/06/30(火) 02:11:38.98
>>642
軍人ってそういうもんなのか。。なんか国とか時代とかで色々変わりそうな概念だな。つうかアビーは軍人指揮官だったのかい。なんか憶測になってない?
俺は現代社会の組織程度のメンタリティで考えてたよ。だからトップの方向性が違うと感じたら辞めれば良いと思う。それを「自分勝手」と言うのは、まああんまり今風じゃないと思うぞ
軍人ってそういうもんなのか。。なんか国とか時代とかで色々変わりそうな概念だな。つうかアビーは軍人指揮官だったのかい。なんか憶測になってない?
俺は現代社会の組織程度のメンタリティで考えてたよ。だからトップの方向性が違うと感じたら辞めれば良いと思う。それを「自分勝手」と言うのは、まああんまり今風じゃないと思うぞ
668: 2020/06/30(火) 02:15:52.05
>>659
アイザックから直々に作戦命令を受けて隊を編成しろ との命令受けてただろ
しかも他の一般兵からもエースて呼ばれてた
アイザックから直々に作戦命令を受けて隊を編成しろ との命令受けてただろ
しかも他の一般兵からもエースて呼ばれてた
689: 2020/06/30(火) 02:28:24.41
>>681>>682
感情優先したいなら軍事組織に入るな、もしくは後方の雑務でもやってろとしか言えん
感情優先したいなら軍事組織に入るな、もしくは後方の雑務でもやってろとしか言えん
690: 2020/06/30(火) 02:30:36.42
>>689
それじゃドラマ動かないんじゃ…
それじゃドラマ動かないんじゃ…
695: 2020/06/30(火) 02:34:17.69
>>690
じゃあ設定が悪いとしか言えん……
例えばアビーをスカベンジャーにするとか、壊滅したキャラバンを立て直してWLFに物資下ろしてる商人にするとか
そういう風にしないと。もしくはWLFの組織の性格自体を変えるか
じゃあ設定が悪いとしか言えん……
例えばアビーをスカベンジャーにするとか、壊滅したキャラバンを立て直してWLFに物資下ろしてる商人にするとか
そういう風にしないと。もしくはWLFの組織の性格自体を変えるか
700: 2020/06/30(火) 02:37:44.43
>>695
アビーの容姿の設定が悪いよ(直球
アビーの容姿の設定が悪いよ(直球
692: 2020/06/30(火) 02:31:00.85
>>681
>>682
うーん、おそらくこの任務に対する考え方の温度差に問題あるみたいね
俺は、(少なくとも軍人設定なら)
任務より自分の気持ちを優先させる=自己中
てことが成立すると思ってるし、軍人てそういうもんだから
>>682
うーん、おそらくこの任務に対する考え方の温度差に問題あるみたいね
俺は、(少なくとも軍人設定なら)
任務より自分の気持ちを優先させる=自己中
てことが成立すると思ってるし、軍人てそういうもんだから
696: 2020/06/30(火) 02:34:26.71
>>692
そうなんか。でも自分勝手な登場人物に愛着持つことも全然あるじゃん。俺はアビーが自分勝手とはあまり思わないし愛着も持ったぜ!
そうなんか。でも自分勝手な登場人物に愛着持つことも全然あるじゃん。俺はアビーが自分勝手とはあまり思わないし愛着も持ったぜ!
701: 2020/06/30(火) 02:38:04.57
>>696
あんな行動取ったらまともな時世じゃ軍法会議ものだぜ
まぁあの時代じゃ軍は抜けやすいかもしれないし
アビーは何があってもオーウェンついていく気だったんだろ
あんな行動取ったらまともな時世じゃ軍法会議ものだぜ
まぁあの時代じゃ軍は抜けやすいかもしれないし
アビーは何があってもオーウェンついていく気だったんだろ
704: 2020/06/30(火) 02:42:03.19
>>696
それだけオーエンのことを愛してたのかもね
自己中だけどw
それだけオーエンのことを愛してたのかもね
自己中だけどw
670: 2020/06/30(火) 02:16:03.90
>>659
新しい任務があるから好きな人員ピックアップして、任務に行ってくれって最高指揮官から直々に言われるわけだから、指揮官クラスって認識されておかしくないね。、
新しい任務があるから好きな人員ピックアップして、任務に行ってくれって最高指揮官から直々に言われるわけだから、指揮官クラスって認識されておかしくないね。、
671: 2020/06/30(火) 02:16:17.60
>>659
少なくとも近代以降のアメリカをベースとした軍事組織ではそういうもんです
ワシントン解放戦線という名称から少なくとも自覚としては完全に軍事組織だし
アビーが次の作戦の切り込み隊長に任命されてたの忘れたのか?
少なくとも近代以降のアメリカをベースとした軍事組織ではそういうもんです
ワシントン解放戦線という名称から少なくとも自覚としては完全に軍事組織だし
アビーが次の作戦の切り込み隊長に任命されてたの忘れたのか?
678: 2020/06/30(火) 02:21:00.80
>>671
ラスアスに出てくるファイアフライやWLFは自警団みたいなもんだろ。
FEDRAは米軍のDNAを引き継いでいる感はあるけど。
ラスアスに出てくるファイアフライやWLFは自警団みたいなもんだろ。
FEDRAは米軍のDNAを引き継いでいる感はあるけど。
682: 2020/06/30(火) 02:23:32.55
>>671
自分がアビーの立場だったら一番大事な人探さずに作戦に従事するの?そもそも作編前に帰ってくるつもりじゃなかった
自分がアビーの立場だったら一番大事な人探さずに作戦に従事するの?そもそも作編前に帰ってくるつもりじゃなかった
855: 2020/06/30(火) 08:16:15.95
>>682
だからマニーとの約束通りに戻ったなら許せなくもないと書いただろ
実際にはオーウェンとは何の関係もない事情でいつまでたっても戻らない
なんじゃそれ?だよ
だいたい一番大事な人ったってただの元カレだし今は他の女のオトコだし子持ちだし
しかも裏切り者だろ。自分の立場の重さと秤にかけてそっち取るんなら
結局責任感ない自分勝手な行動と言わざるを得ないよ
少なくとも俺ならそうはしないね
だからマニーとの約束通りに戻ったなら許せなくもないと書いただろ
実際にはオーウェンとは何の関係もない事情でいつまでたっても戻らない
なんじゃそれ?だよ
だいたい一番大事な人ったってただの元カレだし今は他の女のオトコだし子持ちだし
しかも裏切り者だろ。自分の立場の重さと秤にかけてそっち取るんなら
結局責任感ない自分勝手な行動と言わざるを得ないよ
少なくとも俺ならそうはしないね
919: 2020/06/30(火) 09:52:21.39
>>855
ある意味でマニーのことも裏切ってんだよねアビーは
客観的に分析していくと、とんでもねぇ自己中野郎w
ある意味でマニーのことも裏切ってんだよねアビーは
客観的に分析していくと、とんでもねぇ自己中野郎w
930: 2020/06/30(火) 10:03:32.72
>>919
地味に酷いよねあれ
朝までに戻るから誤魔化しといてからの朝チュンの時点で大概マニーへの義理を欠きすぎ
そこからの展開はより一層酷いけど・・・
地味に酷いよねあれ
朝までに戻るから誤魔化しといてからの朝チュンの時点で大概マニーへの義理を欠きすぎ
そこからの展開はより一層酷いけど・・・
939: 2020/06/30(火) 10:12:28.38
>>930
そうそう 戻ろうと思えば戻れた
完全にマニーへの不義理
結果的にアビーがただの自己中野郎に仕上がった
この矛盾にシナリオ作者は気づいてんのかな?と 狙ってたアビー像とは違う印象をプレーヤーに与えることになったんじゃないかな
そうそう 戻ろうと思えば戻れた
完全にマニーへの不義理
結果的にアビーがただの自己中野郎に仕上がった
この矛盾にシナリオ作者は気づいてんのかな?と 狙ってたアビー像とは違う印象をプレーヤーに与えることになったんじゃないかな
672: 2020/06/30(火) 02:16:41.16
>>659
軍人はその国による最大の暴力組織だからな。個々人のモラルとかはどうあれ建前は基本厳しいよ。命令に絶対服従だから返事も特殊。
はい、いいえなんて答え方が有る。これは軍では上官には絶対服従だから違うとは直接言えなくて、まずはいから始まりその後いいえと答えなきゃならない。それくらい面倒で厳格
>>663
でもさあ、あの二人の悪戯とかねっとり5分も10分も見せられるのはその方が地獄じゃね?
軍人はその国による最大の暴力組織だからな。個々人のモラルとかはどうあれ建前は基本厳しいよ。命令に絶対服従だから返事も特殊。
はい、いいえなんて答え方が有る。これは軍では上官には絶対服従だから違うとは直接言えなくて、まずはいから始まりその後いいえと答えなきゃならない。それくらい面倒で厳格
>>663
でもさあ、あの二人の悪戯とかねっとり5分も10分も見せられるのはその方が地獄じゃね?
627: 2020/06/30(火) 01:54:29.36
>>604
んーウルフから脱走兵は数多く出てた(よね?)し、なんか捕虜裸にして拷問とかしてて、訳わからん戦争に熱心なアイザックに少なくともソルトレイク組はゲンナリしていたと思うぞ
あとやっぱりレブを捨ててアイザックの側に付くやつには与せないなあ。これは俺個人の意見にすぎないけど
んーウルフから脱走兵は数多く出てた(よね?)し、なんか捕虜裸にして拷問とかしてて、訳わからん戦争に熱心なアイザックに少なくともソルトレイク組はゲンナリしていたと思うぞ
あとやっぱりレブを捨ててアイザックの側に付くやつには与せないなあ。これは俺個人の意見にすぎないけど
495: 2020/06/30(火) 01:04:00.36
アレ結局マルチ来るの?DLC開発しないって断言してたけど
506: 2020/06/30(火) 01:07:57.10
>>495
DLCは出さないって言ってるけどマルチは出せたらいいなーくらいのことは言ってるらしい
つまりは不明
DLCは出さないって言ってるけどマルチは出せたらいいなーくらいのことは言ってるらしい
つまりは不明
510: 2020/06/30(火) 01:09:31.87
>>506
ということは出るとしても相当先だな
ということは出るとしても相当先だな
516: 2020/06/30(火) 01:10:51.90
>>510
楽しみにしてんだがなマルチ別作品みたいね
楽しみにしてんだがなマルチ別作品みたいね
496: 2020/06/30(火) 01:04:10.17
値崩れの早さが全てを物語ってるな
FF15と同じ現象だわ
客と市場は正直なんやなって
年末には1,000円で買えるかも
メディアと雇われ実況と評論家様たちはもっと頑張ってホラ
FF15と同じ現象だわ
客と市場は正直なんやなって
年末には1,000円で買えるかも
メディアと雇われ実況と評論家様たちはもっと頑張ってホラ
499: 2020/06/30(火) 01:05:27.13
やっとクリアした。よく出来てるな。
特にプレイヤーのアビーへのヘイトが最大限に達した段階で、プレイアブルキャラをアビーにするのがすげえ。最初はプレイが億劫だった。
ジョエルと被らせてるのに気づくまでけっこう時間かかったわ
特にプレイヤーのアビーへのヘイトが最大限に達した段階で、プレイアブルキャラをアビーにするのがすげえ。最初はプレイが億劫だった。
ジョエルと被らせてるのに気づくまでけっこう時間かかったわ
503: 2020/06/30(火) 01:07:19.20
初動がよく売れるやつは値崩れ早いんじゃないの?
早く売った方が高く売れるから売るやつも多いだろうし
そうすると中古市場はすぐ飽和する
早く売った方が高く売れるから売るやつも多いだろうし
そうすると中古市場はすぐ飽和する
518: 2020/06/30(火) 01:10:57.65
>>503
実際ニーアとかペルソナ5とかはいつまでも値崩れしなかったしその理論は無理あるんだよなぁ
日本じゃ売上そんなに変わらないでしょ
実際ニーアとかペルソナ5とかはいつまでも値崩れしなかったしその理論は無理あるんだよなぁ
日本じゃ売上そんなに変わらないでしょ
529: 2020/06/30(火) 01:15:47.55
>>518
よく分からんのだが、自分の期待と外れたから売ろうって発想になるの?
そもそもゲームを売るって発想がないから売りたいゲームとそうじゃないゲームの違いがわからん
よく分からんのだが、自分の期待と外れたから売ろうって発想になるの?
そもそもゲームを売るって発想がないから売りたいゲームとそうじゃないゲームの違いがわからん
564: 2020/06/30(火) 01:28:29.36
>>529
いらないゴミをお金に変えるリサイクルみたいなものなのに
なんでそんな複雑に考えるのか?
ゴミを後生大事に部屋に置いててもしょうもないでしょ
いらないゴミをお金に変えるリサイクルみたいなものなのに
なんでそんな複雑に考えるのか?
ゴミを後生大事に部屋に置いててもしょうもないでしょ
515: 2020/06/30(火) 01:10:44.43
>>505
いいなあ
それやりたい
いいなあ
それやりたい
521: 2020/06/30(火) 01:12:46.44
>>505
ジョンウィクみたいやな
ジョンウィクみたいやな
728: 2020/06/30(火) 03:03:43.32
>>505
面白そう(´・ω・`)もうキン肉マンルートは嫌じゃ
面白そう(´・ω・`)もうキン肉マンルートは嫌じゃ
511: 2020/06/30(火) 01:09:37.12
アビーめっちゃ好きなんだけど少数派だよね
512: 2020/06/30(火) 01:09:53.66
ゲーム性やらグラフィック、キャラクターの細やかな表情や、アクセシビティで70かな
ストーリーひいて30
ストーリーひいて30
513: 2020/06/30(火) 01:09:54.28
イギリスで2週目なのに、80%売上本数ダウンだって
ガチで外人の怒りを買ってるからビビるわ
ガチで外人の怒りを買ってるからビビるわ
558: 2020/06/30(火) 01:26:54.48
>>513
活動家の悪目立ちほど
一般大衆はポリコレとリベラリズムは望んでないってこったな
ま、そりゃそーか
わざわざ金払って不快な思いしたい奇特な人間なんて
そーはいないだろう
活動家の悪目立ちほど
一般大衆はポリコレとリベラリズムは望んでないってこったな
ま、そりゃそーか
わざわざ金払って不快な思いしたい奇特な人間なんて
そーはいないだろう
517: 2020/06/30(火) 01:10:55.33
アビーが自己中ってメル気付いてるよな
俺はクリアして整理してからようやくわかったが
俺はクリアして整理してからようやくわかったが
528: 2020/06/30(火) 01:14:43.24
>>517
それな だからこそ一緒に新天地に来るのは、硬く断ったのだろう
見抜いてるね さすが
それでも付いていきそうな勢いだったけどなw
それな だからこそ一緒に新天地に来るのは、硬く断ったのだろう
見抜いてるね さすが
それでも付いていきそうな勢いだったけどなw
519: 2020/06/30(火) 01:11:53.42
見直してたら、山荘でエリーの腹に帽子被ったガキが何回か蹴り入れてたところを、マニーが止めてた
マニーは案外いいヤツ説
アビーから真相を聞かせれてない可能性
マニーは案外いいヤツ説
アビーから真相を聞かせれてない可能性
520: 2020/06/30(火) 01:12:14.16
残酷な世界に良心を取り戻したジョエルとそのきっかけであるエリーが前作。
それをムキムキ自己中思慮浅アビーが蹂躙し、結局、アビーが良心を思い出すことも向き合うことも手に入れることもなく、最後まで自己の欲や都合で動くのみ。都合がわるくなるとヒス起こして逃避かぶっころ。
これで共感できましたとか無理なんだと思う。虚しいだけ。製作者側にアビーに共感して欲しいと思う奴がいるとしたらどんなサイコだよと。
アビーみたいな馬鹿がいるのは理解できるが共感できるやつはほとんどおらんよ。
それをムキムキ自己中思慮浅アビーが蹂躙し、結局、アビーが良心を思い出すことも向き合うことも手に入れることもなく、最後まで自己の欲や都合で動くのみ。都合がわるくなるとヒス起こして逃避かぶっころ。
これで共感できましたとか無理なんだと思う。虚しいだけ。製作者側にアビーに共感して欲しいと思う奴がいるとしたらどんなサイコだよと。
アビーみたいな馬鹿がいるのは理解できるが共感できるやつはほとんどおらんよ。
583: 2020/06/30(火) 01:36:42.17
>>570
あれ事故とは言え、もしもオーエン夫婦が生きてたらアビーはボートで一緒に行動してたのだろうか?
あれ事故とは言え、もしもオーエン夫婦が生きてたらアビーはボートで一緒に行動してたのだろうか?
624: 2020/06/30(火) 01:53:44.37
>>598
水族館ではほとんどアビーと目を合わせないとことか細かくて好き
水族館ではほとんどアビーと目を合わせないとことか細かくて好き
597: 2020/06/30(火) 01:41:59.36
>>570
ヤル気まんまんだったじゃねえかよw大体エリーは妊婦って知らなかったろ。
ヤル気まんまんだったじゃねえかよw大体エリーは妊婦って知らなかったろ。
601: 2020/06/30(火) 01:43:58.03
>>597
いや知ってたはず
どこで知ったかは思い出せないが、確か知ってた気がする
いや知ってたはず
どこで知ったかは思い出せないが、確か知ってた気がする
621: 2020/06/30(火) 01:51:42.06
>>612
いやすまん、うろ覚えでなんか知ってたか情報持ってた気がするんだが
多分間違ってるかも
いやすまん、うろ覚えでなんか知ってたか情報持ってた気がするんだが
多分間違ってるかも
625: 2020/06/30(火) 01:53:46.45
>>621
まあまあ、2って急展開も多いし見逃したり解釈の間違いだってあるさ
あんまり気にしなさんな
まあまあ、2って急展開も多いし見逃したり解釈の間違いだってあるさ
あんまり気にしなさんな
618: 2020/06/30(火) 01:50:26.15
>>601
俺が何か見逃してた?エリーのリアクションだけで判断してる。
俺が何か見逃してた?エリーのリアクションだけで判断してる。
523: 2020/06/30(火) 01:13:40.54
しかしやればやるほどsiren思い出すゲームだ
どうしてああなったの…
どうしてああなったの…
526: 2020/06/30(火) 01:14:32.50
個人的にゲームにSEX描写されたら冷めるな…
映画とかなら感情移入しやすいけどゲームにそこ求めてないわーってなるの俺だけ?
映画とかなら感情移入しやすいけどゲームにそこ求めてないわーってなるの俺だけ?
532: 2020/06/30(火) 01:17:09.19
>>526
いや正直映画でもいらない
匂わせる程度というか直接描写はいらんあったとしても一瞬とかでいい
日本版でセックスシーン削られててほんとよかったと個人的には思うよガチの蛇足だし
いや正直映画でもいらない
匂わせる程度というか直接描写はいらんあったとしても一瞬とかでいい
日本版でセックスシーン削られててほんとよかったと個人的には思うよガチの蛇足だし
546: 2020/06/30(火) 01:22:52.38
>>532
生々しすぎると冷静になって脳がリセットされて現実世界に引き戻されるよな
海外その辺もう少し抑えめにしたら助かるのにね
生々しすぎると冷静になって脳がリセットされて現実世界に引き戻されるよな
海外その辺もう少し抑えめにしたら助かるのにね
540: 2020/06/30(火) 01:19:42.49
>>526
そもそもセックスさせる必要もなかったよね
妊婦から寝とりとかアビーの下衆さが際立つだけだし、オーウェンも女孕ましといて浮気して高飛びしようとかクズの極みだし
そもそもセックスさせる必要もなかったよね
妊婦から寝とりとかアビーの下衆さが際立つだけだし、オーウェンも女孕ましといて浮気して高飛びしようとかクズの極みだし
548: 2020/06/30(火) 01:23:30.55
>>540
あそこで子供できてるんちゃうかなと思った
次回作の布石というか
あそこで子供できてるんちゃうかなと思った
次回作の布石というか
550: 2020/06/30(火) 01:24:11.04
>>548
さすがにオーウェンがクズすぎるだろw
さすがにオーウェンがクズすぎるだろw
574: 2020/06/30(火) 01:30:47.77
>>548
できてたら作中で産まれとる
できてたら作中で産まれとる
575: 2020/06/30(火) 01:32:24.70
>>548
さすがにカオスすぎるだろww
さすがにカオスすぎるだろww
545: 2020/06/30(火) 01:22:21.18
>>526
ウィッチャー3みたいに納得のいく展開なら全くきにならんな
ゴリラ×オーウェンのセックスは意味がわからないのでいらない
まじで意味がわからない
ウィッチャー3みたいに納得のいく展開なら全くきにならんな
ゴリラ×オーウェンのセックスは意味がわからないのでいらない
まじで意味がわからない
562: 2020/06/30(火) 01:28:00.19
>>526
ヘビーレインとかいうセックスシーンまでQTEを求めてくるゲーム
ヘビーレインとかいうセックスシーンまでQTEを求めてくるゲーム
573: 2020/06/30(火) 01:30:47.08
>>562
ヘビーレインのプロットは正直破綻してると思うけど
それを差し引いても神ゲーに思えるから不思議
ヘビーレインのプロットは正直破綻してると思うけど
それを差し引いても神ゲーに思えるから不思議
527: 2020/06/30(火) 01:14:32.83
エリガーどうなるか気にかるね
590: 2020/06/30(火) 01:39:19.06
>>536
ギター引けなくなってギター置いて行ったのはジョエルの枷から開放され先に進むと前向きに見れたけどな
エリーその後はトミーとディーナと慎ましく暮らすんじゃないか
アビーはレブを守って生きていくと決めたみたいだし
ギター引けなくなってギター置いて行ったのはジョエルの枷から開放され先に進むと前向きに見れたけどな
エリーその後はトミーとディーナと慎ましく暮らすんじゃないか
アビーはレブを守って生きていくと決めたみたいだし
531: 2020/06/30(火) 01:16:31.40
割りとクリア後特典でも良いからマジでグレポンかロケラン欲しい・・・
せめて弾無限のお遊びでもあればな・・・
せめて弾無限のお遊びでもあればな・・・
535: 2020/06/30(火) 01:18:08.45
せめてアビーの父親はもっと聖人君子な描写してくれたらアビーの怒りに共感持てたのに
ジョエルの許可?そんなもん必要?な反応と着いたばかり尚且つ気絶してるエリーの目覚めもまたず頭開こうとしててマッドサイエンティストっぽい
ジョエルの許可?そんなもん必要?な反応と着いたばかり尚且つ気絶してるエリーの目覚めもまたず頭開こうとしててマッドサイエンティストっぽい
537: 2020/06/30(火) 01:18:30.10
アビー見ると、どうしてもくにおくんのみすずを思い出す
539: 2020/06/30(火) 01:19:39.09
一人で行かせるわけないだろってPVのセリフ、ギターの弦見つけに行く回想のところでも使えそうだしカットされたのかな
それともフェミニストのカスが入ってきてシナリオ変えたか
それともフェミニストのカスが入ってきてシナリオ変えたか
541: 2020/06/30(火) 01:20:46.90
アビーに関してのカタルシスを求めるとしたら、進撃の巨人のベルトルトと同じような最期のシーンが必要だったな。
547: 2020/06/30(火) 01:22:58.64
>>541
生きてるからある意味ライナーと似てるけどどうしてここまで差がついた
生きてるからある意味ライナーと似てるけどどうしてここまで差がついた
579: 2020/06/30(火) 01:35:42.47
>>547
ライナーみたいになってたらどんだけよかったか。自分の行いに対しての贖罪→戦う気はない→それからエリーと戦い→エリーの赦しという流れならどんなに救われたか。
ライナーみたいになってたらどんだけよかったか。自分の行いに対しての贖罪→戦う気はない→それからエリーと戦い→エリーの赦しという流れならどんなに救われたか。
554: 2020/06/30(火) 01:25:29.41
>>542
設定甘々だから・・・
設定甘々だから・・・
560: 2020/06/30(火) 01:27:19.83
>>542
エイリアル2の伏線かー?!
エイリアル2の伏線かー?!
544: 2020/06/30(火) 01:21:43.55
アビーはオーエンの嫁にもうつきまとうな、て釘刺されてたのに、水族館のボート直ったら一緒に行動するつもりだったんだろうなぁ
ジャイアンみたいな女
ジャイアンみたいな女
552: 2020/06/30(火) 01:25:12.42
正直あんなにありがたくない濡れ場は
ゲームオブスローンズ最終シーズンのミニラ・スタークとジェンドリーの絡み以来だ
ゲームオブスローンズ最終シーズンのミニラ・スタークとジェンドリーの絡み以来だ
553: 2020/06/30(火) 01:25:22.99
アビーはバイオのゴリスと格闘技被ってるからますますゴリラ感出てしまって吹いてしまう
555: 2020/06/30(火) 01:26:02.94
いくら文句を言ってもジョエルもエリーの欠損も返っては来ません
これからはアビーを愛しなさい
これからはアビーを愛しなさい
556: 2020/06/30(火) 01:26:15.10
決めた結末に向けて強引に話を進めるために
各キャラの行動がいきなりアホやクズになるのが酷い
各キャラの行動がいきなりアホやクズになるのが酷い
561: 2020/06/30(火) 01:27:26.29
アビーはあんなボディービルみたいな体格にする必要一切なかった
髪型もオールバック三つ編みとかかわいさの欠片もない
ラーメンマンかよ
美人で普通の体格にするだけでかなり印象変わるのに
髪型もオールバック三つ編みとかかわいさの欠片もない
ラーメンマンかよ
美人で普通の体格にするだけでかなり印象変わるのに
565: 2020/06/30(火) 01:28:33.71
>>561
髪の毛掴みやすそうだからドMと見た
髪の毛掴みやすそうだからドMと見た
563: 2020/06/30(火) 01:28:16.20
と言うかパッケージの顔写真は日本じゃ引く人が多そうだ
家にあったら怖いもん
マニアック層向けだわ
家にあったら怖いもん
マニアック層向けだわ
566: 2020/06/30(火) 01:28:51.16
4500円で売れた
これでもう買い続けてるシリーズ物は全部終わっちゃったからただ寂しい
これでもう買い続けてるシリーズ物は全部終わっちゃったからただ寂しい
568: 2020/06/30(火) 01:29:52.61
むしろこのゲームLGBTQに対する差別助長してると思うわ露骨すぎて押し付けがましい
577: 2020/06/30(火) 01:32:35.02
>>568
現実世界は白人排除しろと騒いだ大学生の先生に学校が全面的に支援して昇格させる世界だからもうこの流れは止まらんね
現実世界は白人排除しろと騒いだ大学生の先生に学校が全面的に支援して昇格させる世界だからもうこの流れは止まらんね
589: 2020/06/30(火) 01:39:00.49
>>577
その違和感は果てしなく拡散していくし
対立と分断をますます生む
ニールは世界中を激怒させたかったのか
ポリコレの独善的な歪つさをゲームを通して伝えたかったのか
後者だとしたら
大したもんだが
その違和感は果てしなく拡散していくし
対立と分断をますます生む
ニールは世界中を激怒させたかったのか
ポリコレの独善的な歪つさをゲームを通して伝えたかったのか
後者だとしたら
大したもんだが
605: 2020/06/30(火) 01:45:54.60
>>589
後者ならいいな。それならいい意味での覚悟のある選択と感じるよ。
後者ならいいな。それならいい意味での覚悟のある選択と感じるよ。
571: 2020/06/30(火) 01:30:37.97
遂にパッケージのイラストにまでイチャモンつける始末w
576: 2020/06/30(火) 01:32:34.57
>>571
実際知らん人が店でアレ見て興味持つかね
実際知らん人が店でアレ見て興味持つかね
572: 2020/06/30(火) 01:30:44.28
ディーナ役のcascinaちゃん胸大きくて可愛いな。いい笑顔してるわ
584: 2020/06/30(火) 01:36:42.53
>>572
ゲームよりずっとかわいいよな
この女優さん、ラスアス2実況してるけど本当シュールな光景
エアリス役の女優もFF7R実況してたな
なんかすごい時代になったもんだ
ゲームよりずっとかわいいよな
この女優さん、ラスアス2実況してるけど本当シュールな光景
エアリス役の女優もFF7R実況してたな
なんかすごい時代になったもんだ
586: 2020/06/30(火) 01:37:59.23
アビーばっかり注目されるけど、セラファイトにはアビーをネックハンギングで持ち上げるデカいババアがいたろ。
あのババアのが強い
あのババアのが強い
591: 2020/06/30(火) 01:39:36.09
>>586
あいつもそうだがスカーラスボスの黒人?だか人間やめてるだろって思ったわ
あいつもそうだがスカーラスボスの黒人?だか人間やめてるだろって思ったわ
595: 2020/06/30(火) 01:41:40.24
>>591
全編通してあの黒人が戦ってて一番怖かった
全編通してあの黒人が戦ってて一番怖かった
587: 2020/06/30(火) 01:38:41.10
アビー妊娠してたらラトラーズの酷使時点で流産してるわ
600: 2020/06/30(火) 01:43:53.39
>>587
それむしろラトラーズの方を妊娠するのでは…
期間たってるしオーウェンのを妊娠してる事だけはないな
それむしろラトラーズの方を妊娠するのでは…
期間たってるしオーウェンのを妊娠してる事だけはないな
588: 2020/06/30(火) 01:38:42.54
黒人差別をやめようって運動がそのまんま白人差別になってんの笑える
ポリコレもブスの救済から美人の迫害に移行してるし、結局差別しないと生きてけないクズなんだな
ポリコレもブスの救済から美人の迫害に移行してるし、結局差別しないと生きてけないクズなんだな
593: 2020/06/30(火) 01:39:58.20
指を失くしてギターを弾けなくなったことを親からの自立の象徴と見るのはクリア後数日経った今でもちょっと受け入れ難いなぁ
復讐の過程でアビーを通じてとはいえジョエルの親心を理解して許すことが出来たんだからそれで十分じゃないかと思ってしまう
しかも指を失ってギターから離れざる得なかったなんていうエリーが望んでるはずもない受動的な事件なのに、これを救いの光と受け取るのはちょっと自分には厳しいな
ここら辺のプレイヤーの呑み込み方は凄く気になるのでredditとか見に行ってみようかな。英語わからんけど
復讐の過程でアビーを通じてとはいえジョエルの親心を理解して許すことが出来たんだからそれで十分じゃないかと思ってしまう
しかも指を失ってギターから離れざる得なかったなんていうエリーが望んでるはずもない受動的な事件なのに、これを救いの光と受け取るのはちょっと自分には厳しいな
ここら辺のプレイヤーの呑み込み方は凄く気になるのでredditとか見に行ってみようかな。英語わからんけど
610: 2020/06/30(火) 01:47:04.80
>>593
指を無くしてギター弾けなくなったってのは物理的な事実でしかないよ
深読みする必要ない
指を無くしてギター弾けなくなったってのは物理的な事実でしかないよ
深読みする必要ない
770: 2020/06/30(火) 04:04:54.00
>>610
いや開発が>>593の通りに解説してたから
いや開発が>>593の通りに解説してたから
667: 2020/06/30(火) 02:14:38.00
>>593
指を失うことなくエリー自らギターを捨てる方がまだ理解できるわな
指を失うことなくエリー自らギターを捨てる方がまだ理解できるわな
594: 2020/06/30(火) 01:41:00.31
神ゲーとかクソゲーとかの賛否は人それぞれでいいけど
ノーティドッグはとにかくセンスが抜群だな
ノーティドッグはとにかくセンスが抜群だな
606: 2020/06/30(火) 01:46:08.25
>>594
ザック・スナイダーみたいなやつだ
ザック・スナイダーみたいなやつだ
602: 2020/06/30(火) 01:44:42.76
ホモセックスシーンのネタ画像まとめほしい
616: 2020/06/30(火) 01:49:36.12
603: 2020/06/30(火) 01:45:21.34
こんなガバガバの素人の同人レベルの脚本に真面目に考察と解釈を加えようとしてるのすげえな
脚本家の思想を理解すれば説明つくようなことに解釈を迷う余地が何処にあるのか
脚本家の思想を理解すれば説明つくようなことに解釈を迷う余地が何処にあるのか
613: 2020/06/30(火) 01:48:15.78
>>603
お前はド素人だから、プロの脚本家の狙いが欠片も理解できないだけだろう。
別に恥ずかしいことじゃないぞ。
お前はド素人だから、プロの脚本家の狙いが欠片も理解できないだけだろう。
別に恥ずかしいことじゃないぞ。
615: 2020/06/30(火) 01:49:18.54
>>613
コピペか何かなのか?ってぐらいアレすぎるぞそれ
プロの脚本家さんかな?
コピペか何かなのか?ってぐらいアレすぎるぞそれ
プロの脚本家さんかな?
634: 2020/06/30(火) 01:57:43.05
これ(>>613)が擁護派w
614: 2020/06/30(火) 01:48:52.28
>>609
なってないかと
エリーのは贖罪だから
なってないかと
エリーのは贖罪だから
619: 2020/06/30(火) 01:51:01.01
>>614
ジョエルのはエゴもあると思うけど娘のことに対する贖罪でもあったんじゃ無いの
ジョエルのはエゴもあると思うけど娘のことに対する贖罪でもあったんじゃ無いの
628: 2020/06/30(火) 01:54:51.84
>>619
贖罪のテーマが出たのは今作からだし
なにより語りたがりの脚本家がそんな対比に言及してないってことは違うってことだよ
贖罪のテーマが出たのは今作からだし
なにより語りたがりの脚本家がそんな対比に言及してないってことは違うってことだよ
633: 2020/06/30(火) 01:57:33.17
>>628
脚本家が全部解説するってことはないと思うけど…
国語の試験の解説じゃあるまいし
物語の最初がジョエルのギターで始まりエリーのギターで終わってるからなんか対比してる演出なのかなって思ったんだよ
脚本家が全部解説するってことはないと思うけど…
国語の試験の解説じゃあるまいし
物語の最初がジョエルのギターで始まりエリーのギターで終わってるからなんか対比してる演出なのかなって思ったんだよ
652: 2020/06/30(火) 02:09:26.50
>>633
ギターの演出は対比
でもそんな意図はない
ギターの演出は対比
でもそんな意図はない
662: 2020/06/30(火) 02:13:15.28
>>652
そうなの?
なんかこうやって色々考えてみるのも楽しいと思ったんだけどな
そうなの?
なんかこうやって色々考えてみるのも楽しいと思ったんだけどな
673: 2020/06/30(火) 02:16:57.95
>>662
意図的に対称にしてる所は何箇所かあるらしいよ
『The Last of Us Part II』はいろんな意味で対称的な構造となっている。コインの表裏の
関係にあるエリー編とアビー編。物語の始まりと終わりを飾るギターのクローズアップ、
「三角関係、妊婦、父性の喪失」といった各編のパーツとしての共通項、各キャラクター
の物語上のポジション、宇宙好きなエリーの裏返しのように高所恐怖症に悩まされるアビー。
探せば探すほど、鏡を覗き込むような構造になっている。プレイヤーが繋がりを感じている
エリーと、理解しがたい他者として始まるアビー。
意図的に対称にしてる所は何箇所かあるらしいよ
『The Last of Us Part II』はいろんな意味で対称的な構造となっている。コインの表裏の
関係にあるエリー編とアビー編。物語の始まりと終わりを飾るギターのクローズアップ、
「三角関係、妊婦、父性の喪失」といった各編のパーツとしての共通項、各キャラクター
の物語上のポジション、宇宙好きなエリーの裏返しのように高所恐怖症に悩まされるアビー。
探せば探すほど、鏡を覗き込むような構造になっている。プレイヤーが繋がりを感じている
エリーと、理解しがたい他者として始まるアビー。
679: 2020/06/30(火) 02:21:18.61
>>673
なるほどアビーを憎むユーザーが最後にアビーを赦す本編のエリーも赦す構成か
なるほどアビーを憎むユーザーが最後にアビーを赦す本編のエリーも赦す構成か
683: 2020/06/30(火) 02:23:45.46
>>673
こういう表面的な対比って好きな人は好きなんだろうが明らかに作為丸出しで
魅力的なキャラクターを描く上では足枷にしかならないと思うわ
結局アビーなんかエリーとジョエルの対比描写でほぼ成り立ってるようなキャラだし
こういう表面的な対比って好きな人は好きなんだろうが明らかに作為丸出しで
魅力的なキャラクターを描く上では足枷にしかならないと思うわ
結局アビーなんかエリーとジョエルの対比描写でほぼ成り立ってるようなキャラだし
635: 2020/06/30(火) 01:59:11.18
>>609
制作者側は何にも考えないで作ってると思うよ笑
解説も酷く見苦しい言い訳だったしw
制作者側は何にも考えないで作ってると思うよ笑
解説も酷く見苦しい言い訳だったしw
710: 2020/06/30(火) 02:44:29.98
>>635
あの解説は言い訳じゃないでしょ
プレイヤーしてたらほとんどの人はあの解説と同じ解釈だし、その解釈で間違ってないですよって答え合わせみたいなもんだよ
あの解説は言い訳じゃないでしょ
プレイヤーしてたらほとんどの人はあの解説と同じ解釈だし、その解釈で間違ってないですよって答え合わせみたいなもんだよ
716: 2020/06/30(火) 02:52:22.48
>>710
『ラスアス2を絶賛する人は酷評する人の意見を聞き入れないし、酷評する人は絶賛する人の意見を聞き入れない。そうした状況は現代社会の有り様を端的に映し出している』
これ解説か?
制作者自身でメタ要素押し付けて作品の完成度低い言い訳してるだけじゃんw
『ラスアス2を絶賛する人は酷評する人の意見を聞き入れないし、酷評する人は絶賛する人の意見を聞き入れない。そうした状況は現代社会の有り様を端的に映し出している』
これ解説か?
制作者自身でメタ要素押し付けて作品の完成度低い言い訳してるだけじゃんw
730: 2020/06/30(火) 03:05:39.76
>>716
それじゃなくてストーリーのネタバレの解説なんだけど
それじゃなくてストーリーのネタバレの解説なんだけど
746: 2020/06/30(火) 03:23:58.04
>>710
そもそも発売数日後に制作者自身が解説なんてするべきじゃない
「私たちがここで何を言おうと、関係ありません。物語を理解するために必要なことはすべてゲームに含まれており、各プレイヤーが読み取った内容・解釈が、何であれ正しいのです」
とか言いながらやってることが支離滅裂
そのあげくラスアス2の出来の悪さに対する批判に>>716みたいな反論ですらない単なる論点そらしのような真似までする。
これが言い訳じゃないならなんなのか
そもそも発売数日後に制作者自身が解説なんてするべきじゃない
「私たちがここで何を言おうと、関係ありません。物語を理解するために必要なことはすべてゲームに含まれており、各プレイヤーが読み取った内容・解釈が、何であれ正しいのです」
とか言いながらやってることが支離滅裂
そのあげくラスアス2の出来の悪さに対する批判に>>716みたいな反論ですらない単なる論点そらしのような真似までする。
これが言い訳じゃないならなんなのか
750: 2020/06/30(火) 03:27:09.48
>>746
議論の矛先がストーリーではなくて、ニールとアニータに向いてるからだろうね。
二人に対して否定的な意見が多いから、お顔が真っ赤なんでしょうね。
議論の矛先がストーリーではなくて、ニールとアニータに向いてるからだろうね。
二人に対して否定的な意見が多いから、お顔が真っ赤なんでしょうね。
754: 2020/06/30(火) 03:32:23.63
>>746
>>716は言い訳だろ
解説は言い訳じゃなくて単純に答え合わせ
製作者としてはこう設定して製作したのであなた達の解釈は正解で間違ってません、ただこの設定と違う解釈だったとしてもあなたにとってはそれが正解なのですって事じゃん
>>716は言い訳だろ
解説は言い訳じゃなくて単純に答え合わせ
製作者としてはこう設定して製作したのであなた達の解釈は正解で間違ってません、ただこの設定と違う解釈だったとしてもあなたにとってはそれが正解なのですって事じゃん
757: 2020/06/30(火) 03:35:15.91
>>754
だからそもそも発売数日後に答え合わせなんかやる必要どこにもないから
だからそもそも発売数日後に答え合わせなんかやる必要どこにもないから
758: 2020/06/30(火) 03:37:58.05
>>757
求められてたからファンサービスやでそれは
求められてたからファンサービスやでそれは
759: 2020/06/30(火) 03:38:57.93
>>754
ゆとりかな?
プレイヤーの数だけ答えがあるのに答え合わせとか。
ゆとりかな?
プレイヤーの数だけ答えがあるのに答え合わせとか。
762: 2020/06/30(火) 03:41:19.86
>>759
質問者に対して、製作側の設定はこうだから、あなたの解釈は間違ってないですよ
ただそれ以外の答えだと解釈してもそう解釈した人にとってはそれが答えなんですってだけやで
質問者に対して、製作側の設定はこうだから、あなたの解釈は間違ってないですよ
ただそれ以外の答えだと解釈してもそう解釈した人にとってはそれが答えなんですってだけやで
611: 2020/06/30(火) 01:47:08.73
全部エリー操作にしてエリーがアイザックを倒して
スカーをファークライのファーザーみたいなカルトにしてこれもエリーが倒して
最後にアビーを許すか許さないかの選択肢を用意して子育てエンドがよかったな
本当はもっと壮大なストーリーにしたかったんだろうけどアイザックとスカーを雑に終わらせすぎだわ
スカーをファークライのファーザーみたいなカルトにしてこれもエリーが倒して
最後にアビーを許すか許さないかの選択肢を用意して子育てエンドがよかったな
本当はもっと壮大なストーリーにしたかったんだろうけどアイザックとスカーを雑に終わらせすぎだわ
693: 2020/06/30(火) 02:31:52.82
>>641
俺も最初にアビーの仲間が敵として出てきたときに倒していいのか少し戸惑ったな
スカーの村でも村人を倒しまくっていいのかよと思ったしアビー編の3人は感情がドライすぎた・・・
俺も最初にアビーの仲間が敵として出てきたときに倒していいのか少し戸惑ったな
スカーの村でも村人を倒しまくっていいのかよと思ったしアビー編の3人は感情がドライすぎた・・・
698: 2020/06/30(火) 02:36:32.94
>>693
アイザックに会う基地についた時に知らない顔ばっかりって言ってたやん
あの島に参加した奴らにはなんの思い入れもない奴の方が多いんだろ
逆にアビーは有名人で脱走兵扱いだからみんな知ってる
アイザックに会う基地についた時に知らない顔ばっかりって言ってたやん
あの島に参加した奴らにはなんの思い入れもない奴の方が多いんだろ
逆にアビーは有名人で脱走兵扱いだからみんな知ってる
622: 2020/06/30(火) 01:51:53.37
ノーティー抜けたスタッフ達は今頃鼻で笑ってんだろうな
ニールはこのままゼスティリアのPみたいに消えていってくれるとありがたい
ニールはこのままゼスティリアのPみたいに消えていってくれるとありがたい
629: 2020/06/30(火) 01:55:09.80
>>622
現にやめた奴の中で失敗してくれ~とか言ってた薄情者もいるみたいだしなw
現にやめた奴の中で失敗してくれ~とか言ってた薄情者もいるみたいだしなw
643: 2020/06/30(火) 02:02:32.51
>>623
わからないわからないじゃなくて自分で考えてみよう
わからないわからないじゃなくて自分で考えてみよう
664: 2020/06/30(火) 02:13:49.14
>>626
知ってていってるだろそれ
製作者がジョエルの最後の言葉をサラにしようとしたけど
ジョエル役の人になにも言わないほうがいいってなってああいうシーンになった
知ってていってるだろそれ
製作者がジョエルの最後の言葉をサラにしようとしたけど
ジョエル役の人になにも言わないほうがいいってなってああいうシーンになった
636: 2020/06/30(火) 01:59:57.21
開発がペラペラストーリー解説とかクソ寒い言い訳した時点で考察もクソもなくなって終わり
637: 2020/06/30(火) 02:00:05.70
そもそも発売から全然経ってないのにネタバレ上等の言い訳をするな
そんな言い訳をするぐらいの出来で出したのかってなるわ
そんな言い訳をするぐらいの出来で出したのかってなるわ
639: 2020/06/30(火) 02:01:15.65
擁護派とか否定してる人間にマウントとってる馬鹿って、なんでこんなに一文が長いんだ?
三行でまとめろよ。
三行でまとめろよ。
645: 2020/06/30(火) 02:03:01.27
嫌うなら全力で嫌って欲しいみたいな事言ってるのに何でこんなに慌てて言い訳のようにネタバレ解説だのネタバレ対談だの組むんだろうな(棒)
647: 2020/06/30(火) 02:04:40.87
最後の農舎でエリーの日記開くと穏やかなギタージョエルが見れたらしい、自分は見てないが
エリーは救われたと勝手に解釈
エリーは救われたと勝手に解釈
660: 2020/06/30(火) 02:12:28.41
>>647
惨劇の登場人物であるジョエルとアビーの目がどうしても上手く書き入れられなかったのに最後の日記のページには優しい眼をしたジョエルのギター姿が描かれてるんだよね
あそこは感動したし、きっとサンタバーバラへ赴く前のような悪夢の発作みたいなのは消え去るか少なくともマシにはなるんだろうね
惨劇の登場人物であるジョエルとアビーの目がどうしても上手く書き入れられなかったのに最後の日記のページには優しい眼をしたジョエルのギター姿が描かれてるんだよね
あそこは感動したし、きっとサンタバーバラへ赴く前のような悪夢の発作みたいなのは消え去るか少なくともマシにはなるんだろうね
649: 2020/06/30(火) 02:07:41.80
なんだろう、このゲームをクリアしてから虚無感がある
663: 2020/06/30(火) 02:13:38.29
>>650
しかもいきなりドギースタイルというね
「もしかしてホモ?」と疑心暗鬼になる気持ちはわかる
どっちでもいいが、ホモにしろストレートにしろ入れるのが早すぎて笑う
あれじゃ痛い
しかもいきなりドギースタイルというね
「もしかしてホモ?」と疑心暗鬼になる気持ちはわかる
どっちでもいいが、ホモにしろストレートにしろ入れるのが早すぎて笑う
あれじゃ痛い
677: 2020/06/30(火) 02:20:09.33
>>663
あれ見てて ホモはせっかち って浮かんだわ。
あの挿入シーン自体いらねえよなw
あれ見てて ホモはせっかち って浮かんだわ。
あの挿入シーン自体いらねえよなw
680: 2020/06/30(火) 02:22:06.69
>>663
お前アビーはオーウェンに会った時点でビチャビチャだから
お前アビーはオーウェンに会った時点でビチャビチャだから
653: 2020/06/30(火) 02:09:33.90
感染者の脅威をストーリーから排除した時点であらゆる破綻が生じることに気づいてないのが哀れだよ
1のストーリーもラストもひっくり返してるのと同じ
続編である意味が一切ないゴミ脚本
1のストーリーもラストもひっくり返してるのと同じ
続編である意味が一切ないゴミ脚本
654: 2020/06/30(火) 02:10:00.55
大容量バックパックとか欲しかったな。
弾や資源、持て余すぐらいだったわ
弾や資源、持て余すぐらいだったわ
658: 2020/06/30(火) 02:11:34.38
>>654
敵が銃使ってくるのに手に入る弾少なすぎとかトミーおじさんその弾薬バック分けてくれとか
アイテムバランスはやっぱり気になるよなw
敵が銃使ってくるのに手に入る弾少なすぎとかトミーおじさんその弾薬バック分けてくれとか
アイテムバランスはやっぱり気になるよなw
655: 2020/06/30(火) 02:10:02.36
エリーだけじゃなくアビーにも日記必要だったと思うわ
656: 2020/06/30(火) 02:11:30.43
指はワクチン開発の伏線だと思うぞ
そもそも指3本でもあれだけの執着があるなら頑張ればギターを弾けるだろうから
あえて深読みするならギターの弦を交換しに行った回想と指の欠損に意味を持たせてる
色の違う弦が2本で失った指も2本だしな
そもそも指3本でもあれだけの執着があるなら頑張ればギターを弾けるだろうから
あえて深読みするならギターの弦を交換しに行った回想と指の欠損に意味を持たせてる
色の違う弦が2本で失った指も2本だしな
657: 2020/06/30(火) 02:11:30.94
ゲイの濡れ場とブスの濡れ場のノルマを2つ同時に達成できる有能采配
661: 2020/06/30(火) 02:13:08.64
>>657
それ誰得やねん…
それ誰得やねん…
665: 2020/06/30(火) 02:13:54.15
ネタバレトークによるカットされたシーン
・ジョエルが最後にエリーを見てサラと呟く
・ジョエルの彼女エスター
・5日の物語の2日間
・エリーもセラファイトの島に訪れる
・エリーが農場でイノシシを狩る
・ジョエルが最後にエリーを見てサラと呟く
・ジョエルの彼女エスター
・5日の物語の2日間
・エリーもセラファイトの島に訪れる
・エリーが農場でイノシシを狩る
666: 2020/06/30(火) 02:14:20.95
フリマサイトとかで値段4000円に近づいて草。まぁ、先週末でクリアして絶対こうなるよなぁとは思った。
二周目プレイしたくないもん、このゲーム
二周目プレイしたくないもん、このゲーム
669: 2020/06/30(火) 02:16:02.25
3日でもセラファイトの島に行くとことかただの尺埋めに感じるぐらいだったのにどうやって5日間にするつもりだったんだろう
674: 2020/06/30(火) 02:17:44.62
どうでもいいことだが
エリーのショットガンのグリップが短くて可愛い
エリーが使うのにちょうどいい
アビーの上下二連は容赦なく肩当てフルサイズだが
エリーのショットガンのグリップが短くて可愛い
エリーが使うのにちょうどいい
アビーの上下二連は容赦なく肩当てフルサイズだが
675: 2020/06/30(火) 02:18:55.13
ラスアスのドラマ化は着手してるんだろうかアマプラかネトフリの独占かな
余談だがもうすぐウィッチャーシーズン2あるな
余談だがもうすぐウィッチャーシーズン2あるな
676: 2020/06/30(火) 02:20:00.97
>>675
HBO制作だよ
HBO制作だよ
686: 2020/06/30(火) 02:27:01.96
>>676
テレビドラマになるのか色々と規制入るなこれは
テレビドラマになるのか色々と規制入るなこれは
808: 2020/06/30(火) 06:09:17.56
>>686
雰囲気的にはウォーキングデッドみたいな感じになるんじゃないか?
雰囲気的にはウォーキングデッドみたいな感じになるんじゃないか?
684: 2020/06/30(火) 02:23:48.07
2のファイヤフライってやたら良い組織みたいに語られてるけどなんか変わったのか?
687: 2020/06/30(火) 02:28:11.55
>>684
アビー達からの視点だからだろ
セラファイトだってWLFだってそれぞれの正義で戦ってるだけだからそれぞれの組織に所属してる奴らにとってはいいところなわけよ
アビー達からの視点だからだろ
セラファイトだってWLFだってそれぞれの正義で戦ってるだけだからそれぞれの組織に所属してる奴らにとってはいいところなわけよ
688: 2020/06/30(火) 02:28:24.13
>>684
ファイアフライでもここまでしなかったってセリフあるからウルフよりはマシなんでしょ 内戦状態だし
ファイアフライでもここまでしなかったってセリフあるからウルフよりはマシなんでしょ 内戦状態だし
685: 2020/06/30(火) 02:26:13.42
あーノーティポリコレ犬倒産しねぇかなぁ
どうせクランチで1時代の社員いっぱい退社してるし良いだろ
どうせクランチで1時代の社員いっぱい退社してるし良いだろ
691: 2020/06/30(火) 02:30:51.71
エリーは4年経ってるのに口の悪さは相変わらずだな
ファック、マザーファッカー連呼だし
次回作ではもっと可愛くなってくれよ
ファック、マザーファッカー連呼だし
次回作ではもっと可愛くなってくれよ
697: 2020/06/30(火) 02:34:30.69
考え方によっては、アビーはジョエルに復讐するためにウルフを利用した
まであると思う
そこでひたすら訓練して身体を鍛え上げた
で、ジョエルへの復讐を遂げたからもうウルフはアビーの中で用済みになってて、心が離れてる、と
だとすると、さらに相当な
自己中野郎てことになる
まであると思う
そこでひたすら訓練して身体を鍛え上げた
で、ジョエルへの復讐を遂げたからもうウルフはアビーの中で用済みになってて、心が離れてる、と
だとすると、さらに相当な
自己中野郎てことになる
702: 2020/06/30(火) 02:39:17.50
>>697
作戦前までには戻るって言ってたじゃん
結果的にいろいろあって戻れずに裏切った扱いされただけで
作戦前までには戻るって言ってたじゃん
結果的にいろいろあって戻れずに裏切った扱いされただけで
703: 2020/06/30(火) 02:40:53.23
>>702
軍隊は遅刻厳禁だぞ、いやマジで
軍隊は遅刻厳禁だぞ、いやマジで
699: 2020/06/30(火) 02:37:03.36
水深の浅いトコでほふくするとなんでか水中遊泳しやがるんだよな
ポイント消費してキャラクターモデルを見られるビュワー動作が重過ぎる…
もっと早く表示されんモンか…?
ポイント消費してキャラクターモデルを見られるビュワー動作が重過ぎる…
もっと早く表示されんモンか…?
705: 2020/06/30(火) 02:42:19.35
ぶっちゃけアビーがエチエチお姉さんだったら養護してたと思う
わかるか?アニータよ
わかるか?アニータよ
709: 2020/06/30(火) 02:44:26.88
>>705
絶対擁護しないわ
アビーは外見よりも内面の方が醜いからな
絶対擁護しないわ
アビーは外見よりも内面の方が醜いからな
713: 2020/06/30(火) 02:49:09.66
>>709
いいやするね アビーがナタリー・ポートマンならエリーちゃんいらねとか言い出すよ
いいやするね アビーがナタリー・ポートマンならエリーちゃんいらねとか言い出すよ
718: 2020/06/30(火) 02:53:20.43
>>713
最後のジェダイの時、ローズがたとえ美女だろうとクソキャラってことには変わりないって言われてたぞ
アビーだって見た目良くても嫌悪感持つ人は大量に出るキャラだろうに
最後のジェダイの時、ローズがたとえ美女だろうとクソキャラってことには変わりないって言われてたぞ
アビーだって見た目良くても嫌悪感持つ人は大量に出るキャラだろうに
707: 2020/06/30(火) 02:43:10.53
テロ組織なのに軍隊がどうとかw
708: 2020/06/30(火) 02:44:12.85
テロ組織であることとテロ組織が軍隊の様な規律を持っていることは別に矛盾もせんがな
711: 2020/06/30(火) 02:44:45.14
楽器屋へ~でトミーからライフル借りて狙撃するトコの不具合もまだ治っとらんよな
ウッカリと工作で火炎瓶だとか作るとソレを手に持ってしまい詰むの
ウッカリと工作で火炎瓶だとか作るとソレを手に持ってしまい詰むの
714: 2020/06/30(火) 02:49:51.30
>>711
マジか。オートセーブしかしてなかったら、一からやり直すしか無いな。。。
悲惨だね。
マジか。オートセーブしかしてなかったら、一からやり直すしか無いな。。。
悲惨だね。
721: 2020/06/30(火) 02:55:51.49
>>714
なんでか工作に使える素材持ってて
火炎瓶か回復アイテム工作出来て
火炎瓶は投げられんし回復アイテムは作れるが
作った事ないから判らんのだが恐らく作ったあとは手に持つだろうから詰みだな
なんでか工作に使える素材持ってて
火炎瓶か回復アイテム工作出来て
火炎瓶は投げられんし回復アイテムは作れるが
作った事ないから判らんのだが恐らく作ったあとは手に持つだろうから詰みだな
733: 2020/06/30(火) 03:08:15.99
>>721
あのひたすら遠くの感染者を撃つ場面で、工作物なんか作れたのか。。。
それで思い出したけど、あの超長距離射撃は明らかに練習イベントだったから、
そのあと使う機会があるのかと思ったら、その後一度も無かったな。何だったんだあれ。
長い長いアビー編の武器は4倍までのスコープしか無いから、そもそも不可能だし。
あのひたすら遠くの感染者を撃つ場面で、工作物なんか作れたのか。。。
それで思い出したけど、あの超長距離射撃は明らかに練習イベントだったから、
そのあと使う機会があるのかと思ったら、その後一度も無かったな。何だったんだあれ。
長い長いアビー編の武器は4倍までのスコープしか無いから、そもそも不可能だし。
737: 2020/06/30(火) 03:12:59.04
>>733
トミーが凄腕のスナイパーという伏線に使われたな
トミーが凄腕のスナイパーという伏線に使われたな
717: 2020/06/30(火) 02:53:07.19
エリーもアビーも迷いが多い
ジョエルじゃありえないほど
結果その迷いが彼女たち救ったが
ギターを嬉しそう優しそうに弾くエリーに復讐は似合わないよ
ジョエルじゃありえないほど
結果その迷いが彼女たち救ったが
ギターを嬉しそう優しそうに弾くエリーに復讐は似合わないよ
720: 2020/06/30(火) 02:55:47.13
元ファイアフライからの移籍組なアビー派閥はアイザックに特別扱いされてたようだし、
ヒャッハー志向が強い純WLF組とは微妙に対立してるかのような様子はあったから、
レブを仲間認定してからのWLF兵との対立展開は、そこまで違和感は無いかな
それはそれとしてアビーはクソだとも思ってるけど
ヒャッハー志向が強い純WLF組とは微妙に対立してるかのような様子はあったから、
レブを仲間認定してからのWLF兵との対立展開は、そこまで違和感は無いかな
それはそれとしてアビーはクソだとも思ってるけど
722: 2020/06/30(火) 02:56:50.82
そーいやラットキング戦ってロクに武器無い状態で突入したら詰み?
726: 2020/06/30(火) 03:02:10.66
>>722
近付いたら即首折り喰らってやられるからな
もしかしたら残弾次第で強さ変ってるかもしれんな
近付いたら即首折り喰らってやられるからな
もしかしたら残弾次第で強さ変ってるかもしれんな
723: 2020/06/30(火) 02:58:05.02
アビーが嫌いだからアビーパートが苦痛なんじゃなくて、プレイヤーがアビーに同情出来るように、またエリーがした事の別の側面を見せる為に強制的、機械的に『やらされてる感』が出てるのがしんどいんだよね
しかもセラファイトとかいう物語上どんな役割担ってるかもよくわからん変な宗教団体のガキ守るとかクソどうでもいい話
ムービーか追加コンテンツで良かったじゃん
こっちはエリー目線でプレイしてんのに、あの自由の奪い合い方はストレスでしかない
しかもセラファイトとかいう物語上どんな役割担ってるかもよくわからん変な宗教団体のガキ守るとかクソどうでもいい話
ムービーか追加コンテンツで良かったじゃん
こっちはエリー目線でプレイしてんのに、あの自由の奪い合い方はストレスでしかない
724: 2020/06/30(火) 02:59:51.36
レブ助けるより犬助ける方が感情移入できた
725: 2020/06/30(火) 03:00:11.85
ゴリラパート適当にやってたら最初のスキル本取り逃がしたんだけどゲーム下手でも大丈夫?
727: 2020/06/30(火) 03:02:45.31
>>725
別の場所にもでるらしいよ らしいだけど
別の場所にもでるらしいよ らしいだけど
776: 2020/06/30(火) 04:16:35.22
>>727
サンクス
サンクス
729: 2020/06/30(火) 03:04:11.77
妊婦を戦場に送るのはソニーの倫理観的にありなの?
731: 2020/06/30(火) 03:06:11.86
まぁ、残念なストーリーだね。みんなが不満を抱くのもよくわかる。
いらないシーンは
①エリーのレズ
②アビーとオーウェンのセックス
③一度アビーと別れた後の巌流島対決
一番気持ち悪かったのは、ゴリマッチョアビーが女を見せるシーン。あれはあかん。
いらないシーンは
①エリーのレズ
②アビーとオーウェンのセックス
③一度アビーと別れた後の巌流島対決
一番気持ち悪かったのは、ゴリマッチョアビーが女を見せるシーン。あれはあかん。
734: 2020/06/30(火) 03:08:49.46
>>731
別にエリーが男とイチャついててもアビーが綺麗な女でもこの評価は変わらんわ
同性愛にキレてんじゃなくて無駄にイチャつき過ぎなんだよ、どいつもこいつも
安っぽいラブシーンなんてマジでいらん
別にエリーが男とイチャついててもアビーが綺麗な女でもこの評価は変わらんわ
同性愛にキレてんじゃなくて無駄にイチャつき過ぎなんだよ、どいつもこいつも
安っぽいラブシーンなんてマジでいらん
732: 2020/06/30(火) 03:07:37.63
この程度でポリコレとか騒いでいる奴馬鹿すぎて恥ずかしいよ
まぁ多数派なんだろうけどな
まぁ多数派なんだろうけどな
735: 2020/06/30(火) 03:08:50.99
https://i.imgur.com/lA94YDK.jpg
エリーのモデルであろうエレン・ペイジ
この人もエリーと一緒でLGBT
https://i.imgur.com/Obwedpw.jpg
アビーのモデルであろうゾーイ・ベル
元スタントマン
代表作『デス・プルーフ』タランティーノ
エリーのモデルであろうエレン・ペイジ
この人もエリーと一緒でLGBT
https://i.imgur.com/Obwedpw.jpg
アビーのモデルであろうゾーイ・ベル
元スタントマン
代表作『デス・プルーフ』タランティーノ
738: 2020/06/30(火) 03:13:00.71
756: 2020/06/30(火) 03:34:54.28
>>738
それはフェイスモデルじゃない?
エレンペイジのエリーはフェイスモデルやってなくて製作側が勝手にイメージモデルにしてただけだから、同じくゾーイベルもイメージモデルなのかも
それはフェイスモデルじゃない?
エレンペイジのエリーはフェイスモデルやってなくて製作側が勝手にイメージモデルにしてただけだから、同じくゾーイベルもイメージモデルなのかも
945: 2020/06/30(火) 10:20:27.44
>>738
体のモデルと顔のモデルで分けてる?
体のモデルと顔のモデルで分けてる?
739: 2020/06/30(火) 03:15:46.81
アビーが男の子を守ってるのが
1との対比で
男に守られる女
から
女に守られる男
見せつけてきてるのが女特有の陰湿さ、ゲスさを垣間見る
1との対比で
男に守られる女
から
女に守られる男
見せつけてきてるのが女特有の陰湿さ、ゲスさを垣間見る
740: 2020/06/30(火) 03:15:57.83
何でアビー編の武装ってことごとくが4倍率スコープ付けたがるんだ
741: 2020/06/30(火) 03:16:25.43
ラストの杭の側に都合よくボートあるの雑過ぎじゃね?
しかもアビーは何でそのこと知ってるんだよ
しかもアビーは何でそのこと知ってるんだよ
743: 2020/06/30(火) 03:20:28.69
つかなんでHBOなんだ?ネトフリの方が勢いあるだろ
751: 2020/06/30(火) 03:28:51.47
>>743
まだHBOの方がだいぶ質が上だと思うけどね
チェルノブイリやナイトオブみたいな人間ドラマは特に
まだHBOの方がだいぶ質が上だと思うけどね
チェルノブイリやナイトオブみたいな人間ドラマは特に
744: 2020/06/30(火) 03:21:48.03
単純にHBOが先に声かけてきたからでしょ
748: 2020/06/30(火) 03:26:44.97
>>744
そらそうか、原点回帰してほしい所ではあるがどうだろ
そらそうか、原点回帰してほしい所ではあるがどうだろ
747: 2020/06/30(火) 03:26:16.34
ゲームオブスローンズのシーズン8も使った金だけでエミー賞取れてたし
ラスアス2もストーリーがどれだけクソでもGOTYなんじゃね
ラスアス2もストーリーがどれだけクソでもGOTYなんじゃね
749: 2020/06/30(火) 03:26:54.32
HBOはゲームオブスローンズの実績だけで、さほどのNetflixオリジナル作品を殴り倒せるんじゃね
752: 2020/06/30(火) 03:29:29.16
>>749
DARKとか見てみろヤバいぞ
DARKとか見てみろヤバいぞ
753: 2020/06/30(火) 03:30:10.83
ドラマ版は規制ゆるゆるのサブスクが良かったけどな
755: 2020/06/30(火) 03:33:03.62
ゲームオブスローンズもファイナルで長年見続けてきた視聴者を見事に焼き払ったんだよなぁ
でもクオリティーが高いことには変わらないから楽しみにはしてるけど
でもクオリティーが高いことには変わらないから楽しみにはしてるけど
760: 2020/06/30(火) 03:39:11.63
1週間でネタバレとかアホだよな
お前の考察意味ねーからって言ってるようなもん
お前の考察意味ねーからって言ってるようなもん
763: 2020/06/30(火) 03:43:10.36
>>760
お前の考察は設定とは違うけど、お前にとってはそれが答えだからお前の中では正解なんやでって事で無意味とは言うてないよ
お前の考察は設定とは違うけど、お前にとってはそれが答えだからお前の中では正解なんやでって事で無意味とは言うてないよ
761: 2020/06/30(火) 03:39:51.44
いやあ、アービーデビルは強敵でしたねぇ
764: 2020/06/30(火) 03:45:14.71
どっちにしろ、こうやって理解してくれないとヤダ!
って開発が言ってんだろ
流石にダサ過ぎるわ
って開発が言ってんだろ
流石にダサ過ぎるわ
765: 2020/06/30(火) 03:47:30.11
開発が答えだしてるんだから
ユーザーがそれ以外を唱えてもただの妄想
ユーザーがそれ以外を唱えてもただの妄想
766: 2020/06/30(火) 03:49:32.40
こう理解しろとは言うてないで
黒として作ったけど、それがあなたには白に見えるのならあなたにとってはそれが正解なんだから間違ってないでって言うてるだけ
それがちゃんと黒に見える人は正解だし、白に見える人にはそれが真実なんだから正解
開発側の設定と違う解釈でも妄想ではなくて、その人にとっての真実なだけ
黒として作ったけど、それがあなたには白に見えるのならあなたにとってはそれが正解なんだから間違ってないでって言うてるだけ
それがちゃんと黒に見える人は正解だし、白に見える人にはそれが真実なんだから正解
開発側の設定と違う解釈でも妄想ではなくて、その人にとっての真実なだけ
767: 2020/06/30(火) 03:51:47.84
ニールさんと違う解釈なんてしたら「私達よりもキャラクターのことを理解してると思ってる人たちがいますw」
とか煽られちゃうぞ
とか煽られちゃうぞ
768: 2020/06/30(火) 03:51:48.14
>ラストオブアス2のストーリーを叩いてる人って、あまりに理解や斟酌する事を放棄していると思いませんか?
こんな感じの高評価星5レビューつけている選ばれし理解者だけに売っておけばよかったんだよ
詐欺プロモが一番の問題点
こんな感じの高評価星5レビューつけている選ばれし理解者だけに売っておけばよかったんだよ
詐欺プロモが一番の問題点
769: 2020/06/30(火) 03:56:13.49
嫌われても構わないとか言いながら詐欺PVだからな
覚悟が足らんよ覚悟が
覚悟が足らんよ覚悟が
771: 2020/06/30(火) 04:05:50.47
アビー視点で、エリーをいじめるとかさあ。
誰が考えた仕掛けか知らないけど
余りにも、嫌な気分になる。
やっぱりテーマ的にも長すぎるんだよねえ。
息が詰まる。あと10時間短くてもいいぐらい。
誰が考えた仕掛けか知らないけど
余りにも、嫌な気分になる。
やっぱりテーマ的にも長すぎるんだよねえ。
息が詰まる。あと10時間短くてもいいぐらい。
773: 2020/06/30(火) 04:10:04.44
どいつもこいつも自分と同じ意見に共感しないとキレる奴多過ぎ
意見なんて十人十色あって良いだろ
意見なんて十人十色あって良いだろ
774: 2020/06/30(火) 04:11:57.70
エリーは人生でも、一番のどん底の状態でエンディングだから
プレイヤーはもやもやするし。
落ちるとこまで、落ちたから後は上がるだけだろうけど
そこも、多少は示唆してくれないと。
プレイヤーはもやもやするし。
落ちるとこまで、落ちたから後は上がるだけだろうけど
そこも、多少は示唆してくれないと。
777: 2020/06/30(火) 04:18:37.30
>>774
シェイクスピア曰く、「今がどん底だ」と言える間は、まだ本当のどん底ではない。
エリーさんはまだまだ堕ちていくよ
ニール先生のラスアスpart3に乞うご期待!
シェイクスピア曰く、「今がどん底だ」と言える間は、まだ本当のどん底ではない。
エリーさんはまだまだ堕ちていくよ
ニール先生のラスアスpart3に乞うご期待!
778: 2020/06/30(火) 04:22:08.70
いずれにせよ、『The Last of Us Part III』が仮に制作されることになった場合、設定だけを引き継いだ作品になる可能性は低そうだ。ドラックマン氏は、『The Last of Us Part II』の制作を開始する以前、第1作目『The Last of Us』のエンディングを「神聖なもの」として考え、続編制作を躊躇する部分もあったという。また、「“キャラクターを一新して続編を制作して欲しい”、もしくは、“ヨーロッパか日本を舞台に全くもって新しいことをやって欲しい”という声があったんですよ」と同じく作品を神聖視するファンから受けた当時の希望についても明かした。
しかし、ジョエルとエリーの物語から目を背けるのは「臆病者がやること」とドラックマン氏は考え、『Part II』では「リスクを背負うことにした」という。「エンディングが意味したこと、そして神聖とされている要素の一部を抽出して、解体することにしたんです」。
挑戦した度胸は認めるが勝算があると思ってたことが恐ろしい
しかし、ジョエルとエリーの物語から目を背けるのは「臆病者がやること」とドラックマン氏は考え、『Part II』では「リスクを背負うことにした」という。「エンディングが意味したこと、そして神聖とされている要素の一部を抽出して、解体することにしたんです」。
挑戦した度胸は認めるが勝算があると思ってたことが恐ろしい
786: 2020/06/30(火) 04:52:23.23
>>778
こんなもん真に受けるのはガキと信者だけだろ
完全に商業的な理由で製作が決定したから真正面から続編を書くのに苦労して
復讐劇という設定に逃げ込んだんだろ
だから1の設定もストーリーもひっくり返した破綻まみれの代物になるんだよ
こんなもん真に受けるのはガキと信者だけだろ
完全に商業的な理由で製作が決定したから真正面から続編を書くのに苦労して
復讐劇という設定に逃げ込んだんだろ
だから1の設定もストーリーもひっくり返した破綻まみれの代物になるんだよ
780: 2020/06/30(火) 04:26:48.32
止めるヤツはいなかったのかよ
783: 2020/06/30(火) 04:37:11.35
まぁここまで感情移入させる作りにしておきながら、中立である神の視点から見ないと理解できないストーリーにしたのはプレイヤーを信用しすぎだよな
真っ黒な映画館で集中して見る映画と違って、ゲームはだらだらプレイする人も多いだろうし
真っ黒な映画館で集中して見る映画と違って、ゲームはだらだらプレイする人も多いだろうし
785: 2020/06/30(火) 04:48:59.11
完結編の3は、エリーが1のジョエルみたいに
裏仕事をしながら、一人で過ごしてるとこからはじまる。
1のジョエルのように誰かを守りながら心を取り戻す話。
裏仕事をしながら、一人で過ごしてるとこからはじまる。
1のジョエルのように誰かを守りながら心を取り戻す話。
788: 2020/06/30(火) 04:55:20.92
雪国マイタケなんじゃない(適当)
790: 2020/06/30(火) 04:56:40.77
今さっきクリアしたんだけど各所で批判されまくりで震えてる…
おれはとんでもねえゲームだったと興奮しっぱなしで海外版の購入も検討しているというのに
おれはとんでもねえゲームだったと興奮しっぱなしで海外版の購入も検討しているというのに
792: 2020/06/30(火) 04:59:28.80
>>790
別にいいんじゃね
人それぞれだし
俺はこんなクソ食わされたの初めてだよ
別にいいんじゃね
人それぞれだし
俺はこんなクソ食わされたの初めてだよ
794: 2020/06/30(火) 05:00:33.26
>>790
公式の解説も見ない方がいいぞ
公式の解説も見ない方がいいぞ
795: 2020/06/30(火) 05:04:40.81
>>790
すごい作品だと思うよ。
もう少し、すっきりした終わり方はしてほしかったけど。
すごい作品だと思うよ。
もう少し、すっきりした終わり方はしてほしかったけど。
799: 2020/06/30(火) 05:24:38.11
>>795
おれはそのスッキリしなさもラスアスっぽくて好きだわ
みんな前作に引き続きエリーとジョエルの切なくも心温まるストーリー期待してた感じなんかね…
おれも実はそれを期待してはいたが
今作のひたすらカオス、人間の醜さ、不条理、ゴルフクラブに頭ぶん殴られ続けるストーリーも悪くないと思うわ
おれはそのスッキリしなさもラスアスっぽくて好きだわ
みんな前作に引き続きエリーとジョエルの切なくも心温まるストーリー期待してた感じなんかね…
おれも実はそれを期待してはいたが
今作のひたすらカオス、人間の醜さ、不条理、ゴルフクラブに頭ぶん殴られ続けるストーリーも悪くないと思うわ
800: 2020/06/30(火) 05:25:36.51
>>790
世間で酷評されてるからって自分の感想を曲げるのだけはやっちゃ駄目だぞ
おれも世界有数の開発力を持つスタジオがプレイヤーの心を破壊することに全力を掛けたなんて、こんなに面白いゲームは他にないと思う
世間で酷評されてるからって自分の感想を曲げるのだけはやっちゃ駄目だぞ
おれも世界有数の開発力を持つスタジオがプレイヤーの心を破壊することに全力を掛けたなんて、こんなに面白いゲームは他にないと思う
804: 2020/06/30(火) 05:54:39.24
>>800
いい皮肉やな。
本当そのとおり
いい皮肉やな。
本当そのとおり
807: 2020/06/30(火) 06:07:25.40
>>800
ゲーム部分は信頼と実績のノーティドッグクオリティだったしね
AV機器オタク的にはHDR出力や音響周りなどが完璧と言っていいクオリティなので、ここだけでもかなりの高得点つけられる
ゲーム部分は信頼と実績のノーティドッグクオリティだったしね
AV機器オタク的にはHDR出力や音響周りなどが完璧と言っていいクオリティなので、ここだけでもかなりの高得点つけられる
946: 2020/06/30(火) 10:23:22.11
>>790
同じく素晴らしいと思った
海外版買っちゃえ
同じく素晴らしいと思った
海外版買っちゃえ
791: 2020/06/30(火) 04:57:18.19
薬 小指がなくても、けん銃は打てるから
次回作も主役やれる
次回作も主役やれる
796: 2020/06/30(火) 05:05:46.96
ラスアス2は良くできてる、なかなか類稀な作品
映画でもここまでやり切るのは難しいよ
絶賛もあるし批判もある
ノーティ良い作品作ったなと思うわ
映画でもここまでやり切るのは難しいよ
絶賛もあるし批判もある
ノーティ良い作品作ったなと思うわ
798: 2020/06/30(火) 05:14:07.88
メタクリ10万レビューになったな
点数は4.8から変わらず、平均5点弱ってところか
内訳見ると緑(8~10点)では9と10(特に10)が極端に多く、黄色(5~7点)はそもそも少なく、赤(0~4点)は割とばらけてる
肯定側の方がなんか点数操作してる感があるな
レビュー内容も低めの点数の方が良いものが多い
点数は4.8から変わらず、平均5点弱ってところか
内訳見ると緑(8~10点)では9と10(特に10)が極端に多く、黄色(5~7点)はそもそも少なく、赤(0~4点)は割とばらけてる
肯定側の方がなんか点数操作してる感があるな
レビュー内容も低めの点数の方が良いものが多い
801: 2020/06/30(火) 05:31:52.54
エリー側が完全に悪役なのは気に入らないけど
俺もいいゲームだと思う ただ長すぎ
俺もいいゲームだと思う ただ長すぎ
802: 2020/06/30(火) 05:35:10.32
https://www.change.org/p/sony-remake-the-storyline-of-the-last-of-us-part-ii
ラスアス2ストーリーの作り直しを求める署名
ラスアス2ストーリーの作り直しを求める署名
843: 2020/06/30(火) 07:35:28.37
>>802
発信者ジョエルで草
発信者ジョエルで草
803: 2020/06/30(火) 05:36:54.96
レインボーフラッグやユダヤとかポリコレ要素満載やからなぁ…思想の押し付けするなよっていう
せめて幸福の科学みたいに自分でアニメ映画や漫画作って宣伝しろよ
せめて幸福の科学みたいに自分でアニメ映画や漫画作って宣伝しろよ
805: 2020/06/30(火) 05:57:45.83
署名ねえ。俺もロメロ爺さんがゾンビ新三部作を作るのやめさせる署名に参加したい
806: 2020/06/30(火) 06:00:16.69
世間が面白いって言ってる作品を
なんだコレしょーもなと思うことは多々あるけど
世間の評価が悪い作品を
なんでコレ面白いのにと思ったことはあんまり無い
なんだコレしょーもなと思うことは多々あるけど
世間の評価が悪い作品を
なんでコレ面白いのにと思ったことはあんまり無い
809: 2020/06/30(火) 06:10:05.07
素直に全米が泣いたレベルのしょーもないお涙頂戴ストーリーにしておけばこんな騒ぎにもならずノーティすげぇの擁護ばかりだったのに
810: 2020/06/30(火) 06:11:30.74
>>809
復讐は何も産まないなんて、同じくらいしょーもなくないかw
復讐は何も産まないなんて、同じくらいしょーもなくないかw
812: 2020/06/30(火) 06:16:50.70
失敗することわかってるのに攻めたのはただの無謀
しかもそれを最高評価欲しいままにした前作の続編でやったのは馬鹿通り越して頭いかれてる
内容空っぽシナリオでも今作みたいにマイナスに働くことさえ無ければゲーム部分の出来だけで今以上の賛辞を得られた
しかもそれを最高評価欲しいままにした前作の続編でやったのは馬鹿通り越して頭いかれてる
内容空っぽシナリオでも今作みたいにマイナスに働くことさえ無ければゲーム部分の出来だけで今以上の賛辞を得られた
815: 2020/06/30(火) 06:33:41.15
セックスは見せなくてもいいみたいなところはあるよね
森鴎外だか誰か忘れたけど部屋に入る前と後とで女の帯の締め方が変わってるみたいなことをセックスを仄めかす描写としては理想に近い叙情的な表現と三島由紀夫が言ってたけど
まあラスアスだったら規律や秩序が崩壊して人間の原始性を強調するための描写としてはまあ悪くはないか?
森鴎外だか誰か忘れたけど部屋に入る前と後とで女の帯の締め方が変わってるみたいなことをセックスを仄めかす描写としては理想に近い叙情的な表現と三島由紀夫が言ってたけど
まあラスアスだったら規律や秩序が崩壊して人間の原始性を強調するための描写としてはまあ悪くはないか?
816: 2020/06/30(火) 06:38:13.19
正直ラスアス世界の方がちょっとした感染症や怪我が命取りになるしセックス関連もチンピラならともかく組織なら規制しそう
抗生剤も貴重物質だろうし梅毒HIV淋菌辺り蔓延されても困るし
抗生剤も貴重物質だろうし梅毒HIV淋菌辺り蔓延されても困るし
818: 2020/06/30(火) 06:39:51.29
>>816
まぁ、妊婦を戦場に送り出すゲームだから。
まぁ、妊婦を戦場に送り出すゲームだから。
817: 2020/06/30(火) 06:39:17.49
セックスの描写なんて映画だと普通にあるし、受け取り側が勝手にゲームに対して偏見持ってるだけでしょ
838: 2020/06/30(火) 07:31:26.96
>>817
見てなんにも楽しくもないし美しくもないし
誰得だからだろ
媒体関係ねえよ
見てなんにも楽しくもないし美しくもないし
誰得だからだろ
媒体関係ねえよ
819: 2020/06/30(火) 06:42:49.35
意味もなく妊婦が画面に映ってるのはプレイ中妊婦は大変なんだよーってのを押し付けられてる不快だったわ
820: 2020/06/30(火) 06:45:48.64
果敢に戦う妊婦さんを見て、むしろ妊婦こえー…って感想しかないわ
821: 2020/06/30(火) 06:45:54.23
R18かつ日本版は規制されてるとはいえtkb出る家庭用ゲームは久しぶりに見たな
海外じゃ珍しくないのかな
海外じゃ珍しくないのかな
825: 2020/06/30(火) 06:56:27.24
>>821
海外じゃ家庭用でも珍子丸出しのゲームが普通にある(さすがに万個はヘアまで)
海外じゃ家庭用でも珍子丸出しのゲームが普通にある(さすがに万個はヘアまで)
837: 2020/06/30(火) 07:29:27.91
>>825
コナンエグザイルなんてキャラクリする時にチンコのサイズスライダーまであったからな
コナンエグザイルなんてキャラクリする時にチンコのサイズスライダーまであったからな
842: 2020/06/30(火) 07:33:23.04
>>821
ウィッチャー3とかライフイズストレンジ2とかGTA5とか全然普通やん
ウィッチャー3とかライフイズストレンジ2とかGTA5とか全然普通やん
822: 2020/06/30(火) 06:50:35.38
どうせ妊婦出すなら操作させてくれたらもっと画期的だったのにな
823: 2020/06/30(火) 06:50:45.91
JJってジェシージュニアって意味か
今更気づいた
今更気づいた
833: 2020/06/30(火) 07:27:49.10
827: 2020/06/30(火) 07:06:56.22
>>824
ゴリラのです(*´∀`*)
ゴリラのです(*´∀`*)
885: 2020/06/30(火) 09:05:35.14
>>827
きっつ(›´ω`‹ )
きっつ(›´ω`‹ )
829: 2020/06/30(火) 07:12:09.98
せっかくのシステム戦闘周りとか良い部分もあったのに、もう二度とプレイしたくない
全てを辟易アビーパートがブチ壊して無意味な長物になり、不要の売却ゲーとなってしまった
全てを辟易アビーパートがブチ壊して無意味な長物になり、不要の売却ゲーとなってしまった
831: 2020/06/30(火) 07:24:15.47
オーウェン…
834: 2020/06/30(火) 07:28:02.96
メルはシアトル1の医者だし親も医者でアビーの父親と繋がってんじゃないか
835: 2020/06/30(火) 07:28:52.39
メルはアビー父の生徒の中で一番の生徒だったってセリフあったよ。
836: 2020/06/30(火) 07:28:57.42
あれアビーの父親が先生じゃなかったけ
839: 2020/06/30(火) 07:31:33.38
どんな理由があってもあれでも足りないとか相当やばくね?
840: 2020/06/30(火) 07:32:36.94
アビーに合わせてそう言っただけに見えた
841: 2020/06/30(火) 07:33:15.29
アビーはワキガだってよ
852: 2020/06/30(火) 08:00:57.74
>>841
ディーナじゃないのか
作中で臭いでしょでも嫌いじゃないよねって言ってたし
ユダヤ血統は代々からそうみたいだし
ディーナじゃないのか
作中で臭いでしょでも嫌いじゃないよねって言ってたし
ユダヤ血統は代々からそうみたいだし
844: 2020/06/30(火) 07:46:23.05
ストーリーはやく見たいから戦闘パートが邪魔なとこあるな
だからクリア時間の割に長く感じるのかな
だからクリア時間の割に長く感じるのかな
845: 2020/06/30(火) 07:47:31.93
クリアした人でもアビー編は駆け足でやった人おおいんじゃないか
846: 2020/06/30(火) 07:48:15.31
駆け足でアビー編やろうとしたが、増えていくサバイバルガイドに絶望した
847: 2020/06/30(火) 07:49:34.02
エリー編は最初ワクワクしながら最高難易度でやってたけど途中から話進むの遅くね?ってなってたわ
アビー編始まって長くなりそうなのを察した瞬間に難易度下げた
アビー編始まって長くなりそうなのを察した瞬間に難易度下げた
848: 2020/06/30(火) 07:49:38.22
survival+ってやっぱムズいの?
851: 2020/06/30(火) 07:55:22.05
>>848
一度クリアしてる人ならそんなにムズくないと思う
+のエリーは最初からサプレッサーサブマシンガンあるし、弾もちゃんと序盤から出るようになってる
ステルスプレーしていけばそんなに苦労しない
敵の感知力、特にクリッカーはかなり高くなってると思う
一度クリアしてる人ならそんなにムズくないと思う
+のエリーは最初からサプレッサーサブマシンガンあるし、弾もちゃんと序盤から出るようになってる
ステルスプレーしていけばそんなに苦労しない
敵の感知力、特にクリッカーはかなり高くなってると思う
901: 2020/06/30(火) 09:23:39.99
>>848
昨日クリアしたよ
武器と能力引き継ぐから、ゼロから始めた一周目ハードと比べてもそこまで難しいとは思わなかったな
緊張感とリソース管理が楽しい
昨日クリアしたよ
武器と能力引き継ぐから、ゼロから始めた一周目ハードと比べてもそこまで難しいとは思わなかったな
緊張感とリソース管理が楽しい
849: 2020/06/30(火) 07:51:03.17
映画だと~とか謎の擁護がわいてるけどこれゲームだからな?コントローラーでプレイすんだぜ?
ストレス度が段違いなんだよアホめ
ストレス度が段違いなんだよアホめ
850: 2020/06/30(火) 07:51:23.86
ストーリーで引っ張るゲームだと一周目はそういうとこあるな
だからじっくりやれる2周目の方が楽しい
だからじっくりやれる2周目の方が楽しい
858: 2020/06/30(火) 08:23:09.98
>>853
それに尽きる
しかも描かれるアビー像が自己中心的なやつにしか見えないからな
これで「アビーにも事情があるから」みたいな考えになる方がおかしい
それに尽きる
しかも描かれるアビー像が自己中心的なやつにしか見えないからな
これで「アビーにも事情があるから」みたいな考えになる方がおかしい
854: 2020/06/30(火) 08:05:24.21
トミーなんぼほど撃ってくるねん
856: 2020/06/30(火) 08:17:15.60
実写化してもアビーやれる役者いないな
860: 2020/06/30(火) 08:25:47.13
862: 2020/06/30(火) 08:27:58.27
>>860
あー適役!!
あー適役!!
869: 2020/06/30(火) 08:37:12.22
>>860
腕が細い
やり直し
腕が細い
やり直し
880: 2020/06/30(火) 09:01:24.03
>>856
キャビガルシアでググれ
おそらくアビー超えてるバケモノ
キャビガルシアでググれ
おそらくアビー超えてるバケモノ
857: 2020/06/30(火) 08:21:22.55
https://i.imgur.com/kF7OcZ0.jpg
つまり俺達がやりたいラスアス2はこれだよ
つまり俺達がやりたいラスアス2はこれだよ
859: 2020/06/30(火) 08:24:07.96
>>857
なにわろてんねん
なにわろてんねん
872: 2020/06/30(火) 08:44:34.05
>>857
ダンガンロンパの最後の穴埋めみたいなタッチ
ダンガンロンパの最後の穴埋めみたいなタッチ
861: 2020/06/30(火) 08:26:39.68
ノーマルなら隠れず銃乱射でなんとでもなる難度だった
863: 2020/06/30(火) 08:31:25.21
クリアしてしばらくした今でもアビーがおっさんにしか見えん
なんで骨格レベルで男にしたんだろう
なんで骨格レベルで男にしたんだろう
865: 2020/06/30(火) 08:33:24.46
この世界の住人たちは「相手の話を聞く」ということを
とことんやらないな
やられた→やり返す だからな
とことんやらないな
やられた→やり返す だからな
873: 2020/06/30(火) 08:45:55.17
>>865
アメリカらしいね
アメリカらしいね
894: 2020/06/30(火) 09:15:15.06
>>873
まさに。
まさに。
866: 2020/06/30(火) 08:35:10.22
エリーも人の話しを遮るのが得意だねとか言われてたもんな
870: 2020/06/30(火) 08:40:03.60
>>866
エリーの性格ほんと嫌いだわ
子供の頃は愛嬌だけどあのまま成長するとただの嫌な女
エリーの性格ほんと嫌いだわ
子供の頃は愛嬌だけどあのまま成長するとただの嫌な女
899: 2020/06/30(火) 09:21:57.09
>>866
テレビ局では話ししたいっていってたんだけどな
先に手が出てしまうらしい
テレビ局では話ししたいっていってたんだけどな
先に手が出てしまうらしい
867: 2020/06/30(火) 08:36:28.97
せめて命を助けられた分の葛藤くらいはしろよと
躊躇なし&ツバ吐きで前作に思い入れのある人程問答無用で敵認定だよ
躊躇なし&ツバ吐きで前作に思い入れのある人程問答無用で敵認定だよ
868: 2020/06/30(火) 08:37:01.90
アビーPart始まった瞬間に肩幅広すぎて思わず笑っちゃったわ
874: 2020/06/30(火) 08:46:30.60
>>871
インパクト重視にし過ぎて失敗してる演出が多すぎるんだよな
ストーリーより映像映え、極端に振り切った行動で誰が共感出来るんや
インパクト重視にし過ぎて失敗してる演出が多すぎるんだよな
ストーリーより映像映え、極端に振り切った行動で誰が共感出来るんや
875: 2020/06/30(火) 08:50:29.30
童貞捨てれるとしてもアビーは無理だわ
877: 2020/06/30(火) 08:56:04.72
序盤の展開自体は、ショックだった反面、ここからどんな復讐劇が始まるんだろうとワクワクもした
その後の数十時間の中で序盤を超えるようなシーンがなかったのが残念
その後の数十時間の中で序盤を超えるようなシーンがなかったのが残念
879: 2020/06/30(火) 09:00:54.07
>>877
これを超える、納得させるストーリーが展開されるのか!?と思ったら陳腐すぎて言葉にならなくて、しかも蛇足の上に蛇足重ねてもう辟易するというね。
これを超える、納得させるストーリーが展開されるのか!?と思ったら陳腐すぎて言葉にならなくて、しかも蛇足の上に蛇足重ねてもう辟易するというね。
878: 2020/06/30(火) 08:56:52.76
医者に止血までさせて痛めつけるってなかなかだよね
884: 2020/06/30(火) 09:03:32.68
>>878
止血させることでプレイヤーにジョエル生存の期待をさせるための演出
ジョエルに助けてもらうのも必要ない演出だし
演出のためにアビーが復讐を超えた残虐性を持ってしまってる
止血させることでプレイヤーにジョエル生存の期待をさせるための演出
ジョエルに助けてもらうのも必要ない演出だし
演出のためにアビーが復讐を超えた残虐性を持ってしまってる
890: 2020/06/30(火) 09:12:52.83
>>882
不倫は「幼馴染が別の女とくっついてる…あたし可哀相…」の思考っぽいから許されるんだろ知らないけど
不倫は「幼馴染が別の女とくっついてる…あたし可哀相…」の思考っぽいから許されるんだろ知らないけど
898: 2020/06/30(火) 09:20:35.84
>>890
女の腐ったような奴だ。精神弱者の癖にムキムキ(力)でコンプレックスから逃避して始末が悪い。アビーは筋肉脳なんだよ。
争いを生む人間そのもの。
女の腐ったような奴だ。精神弱者の癖にムキムキ(力)でコンプレックスから逃避して始末が悪い。アビーは筋肉脳なんだよ。
争いを生む人間そのもの。
883: 2020/06/30(火) 09:03:07.74
ラスアス2は嫌いな人間の意見にも耳を傾けろ、許せなくても許したいと思う精神を持て、
というニールの有りがたいお説教ゲー
ニール的に言えばこのゲームを許せたらエリー、許せなければトミーってことだ
というニールの有りがたいお説教ゲー
ニール的に言えばこのゲームを許せたらエリー、許せなければトミーってことだ
891: 2020/06/30(火) 09:14:40.48
>>883
あざとくて押し付けがましいよな。だからこんなに批判がでるんだろう。
あざとくて押し付けがましいよな。だからこんなに批判がでるんだろう。
896: 2020/06/30(火) 09:17:10.87
>>883
まるでMOTHER3の時の糸井重里だな
まるでMOTHER3の時の糸井重里だな
933: 2020/06/30(火) 10:04:55.97
>>883
そんなこといちいちゲームに持ってくんなよ
学校の道徳の授業でやっとけや
そんなこといちいちゲームに持ってくんなよ
学校の道徳の授業でやっとけや
957: 2020/06/30(火) 10:38:51.92
>>883
アニータがいなけりゃ単なる不快なお説教ゲー
しかしニールがアニータの教義をふんだんに取り入れてるから
説法ゲーになっちまってるんだよなぁ
アニータ筆頭にゲーマー攻撃するポリコレフェミへの反撃をやめようってプロパガンダ
アニータがいなけりゃ単なる不快なお説教ゲー
しかしニールがアニータの教義をふんだんに取り入れてるから
説法ゲーになっちまってるんだよなぁ
アニータ筆頭にゲーマー攻撃するポリコレフェミへの反撃をやめようってプロパガンダ
886: 2020/06/30(火) 09:06:49.47
ノーティは作ったシーンや映像を全部いれたかったんじゃね
ヤーラとレブの話なんか本筋からしたらあんなにやる必要ないのに
2で屈指のクライマックス演出だからね
確かにストーリーや構成は無茶苦茶だけど、ここまでやってくれるなら文句なしとも思った
それだけに最後はいきなり小さくまとめようとしたなと不満に思う
ヤーラとレブの話なんか本筋からしたらあんなにやる必要ないのに
2で屈指のクライマックス演出だからね
確かにストーリーや構成は無茶苦茶だけど、ここまでやってくれるなら文句なしとも思った
それだけに最後はいきなり小さくまとめようとしたなと不満に思う
897: 2020/06/30(火) 09:17:31.66
>>886
この手のゲームよく映画と比較されるから、某監督にもいいたいけど、映画作ってる人間がどんな思いで2時間半以下の尺に収めようとしてるかわかってんのか?って思うわ。
もうそれこそ断腸の思いで、カットしまくって何度も何度も何度も何度も通しで見てお話作ってんのにさw
この手のゲームよく映画と比較されるから、某監督にもいいたいけど、映画作ってる人間がどんな思いで2時間半以下の尺に収めようとしてるかわかってんのか?って思うわ。
もうそれこそ断腸の思いで、カットしまくって何度も何度も何度も何度も通しで見てお話作ってんのにさw
887: 2020/06/30(火) 09:10:00.38
ジョエルへの復讐心で人生を壊されたアビーがやっとオーウェンと結ばれる事で過去の遺恨を乗り越えようとしたが姉妹を放置して立ちバックしたことに罪悪感覚えて助けに行く
うーんこの
うーんこの
888: 2020/06/30(火) 09:11:39.79
やっと一周目終わった、アビー編のエリー強すぎて吹いたわ。
正面から行ったら完全無敵とか。
2回目のエリー操作パートは、アビー雑魚すぎて、エリーの強さが際立ってたわ。
正面から行ったら完全無敵とか。
2回目のエリー操作パートは、アビー雑魚すぎて、エリーの強さが際立ってたわ。
900: 2020/06/30(火) 09:23:29.62
スレ立ててきます
902: 2020/06/30(火) 09:27:00.71
903: 2020/06/30(火) 09:27:08.86
友達に面白かった?って聞かれて返答に困った...
926: 2020/06/30(火) 10:01:05.56
>>903
お勧め出来ないけど、個人的にはトロコンしてもまだ周回するくらいハマッたって答えといた
お勧め出来ないけど、個人的にはトロコンしてもまだ周回するくらいハマッたって答えといた
904: 2020/06/30(火) 09:32:06.96
壊れかけのサプレッサ捨てる方法無いよね
906: 2020/06/30(火) 09:34:48.88
>>904
あれすげぇ気になったわ
捨てれないんなら耐久付けんなよと
あれすげぇ気になったわ
捨てれないんなら耐久付けんなよと
908: 2020/06/30(火) 09:38:53.10
アビーのベッドシーン俺には胸板しか見えないんだけどバグすか?
911: 2020/06/30(火) 09:41:24.66
>>908
アビーに胸がある方が不具合定期
アビーに胸がある方が不具合定期
913: 2020/06/30(火) 09:44:43.54
>>908
関取の乳みたいだった
関取の乳みたいだった
923: 2020/06/30(火) 09:57:33.42
>>922
草
草
931: 2020/06/30(火) 10:04:36.99
>>917
ディーナなんかめちゃめちゃ女やん
メスメスしくて性的な女まんま
ディーナなんかめちゃめちゃ女やん
メスメスしくて性的な女まんま
909: 2020/06/30(火) 09:39:36.12
ラスアス2でアビーのナイフ有限って事よりも
雌ゴリラなんだからクリッカーの首ぐらい片手でもげるだろって思ってしまうわ、脆いんだし
雌ゴリラなんだからクリッカーの首ぐらい片手でもげるだろって思ってしまうわ、脆いんだし
910: 2020/06/30(火) 09:40:30.90
エリーは復讐動機で悲惨な結果を生むけど
アビー編は善意の動機で悲惨な結果になるので
どのみち逃げ道ないような気がするけどね
それより暴力描写がストーリーを軽くぶち抜いて神話的暴力レベルまであと少しなのにな
アビー編は善意の動機で悲惨な結果になるので
どのみち逃げ道ないような気がするけどね
それより暴力描写がストーリーを軽くぶち抜いて神話的暴力レベルまであと少しなのにな
914: 2020/06/30(火) 09:45:16.45
ザ・ガッツで普通にシコってた俺がアビー無理なんだから相当やで
918: 2020/06/30(火) 09:51:11.48
エリーなら義指作れそう
ギター左利きにすればアルペジオ面倒でも弾けるんじゃないの?
練習するの面倒だけど
ギター左利きにすればアルペジオ面倒でも弾けるんじゃないの?
練習するの面倒だけど
921: 2020/06/30(火) 09:52:57.42
アビーはそれなりに明るい未来があるのに
エリーは明確にバッドエンドとして描写されてるからな
エリーは明確にバッドエンドとして描写されてるからな
925: 2020/06/30(火) 09:59:31.68
>>921
もう復讐にはとりつかれてないし
ディーナと再開すれば平和に生きていけるんじゃない??
トミーがもう完全に終わってるが
もう復讐にはとりつかれてないし
ディーナと再開すれば平和に生きていけるんじゃない??
トミーがもう完全に終わってるが
927: 2020/06/30(火) 10:01:07.83
初見の人ならそこそこ面白いんじゃないの
942: 2020/06/30(火) 10:16:23.70
>>927
いや逆だったわ
ポッと出のアビーなんて全く感情移入出来ないし、何より前作主人公のあの扱いは無いわ
ジョエルが1のラストから報われた終わり方をしてないのが納得できない
そらジョエルも善人じゃ無いけど、1で感情移入が完璧なリンクしてたからこそエリーとの関係は幸せであって欲しかった
あの2人を描くならな
そもそも散々言われてる別人主人公にした方が良かったとすら思う
世界中があの状況で世紀末感のある設定なのに何も活かせてない
新主人公がジョエル達と多少絡むくらいならまだ良かったのに
いや逆だったわ
ポッと出のアビーなんて全く感情移入出来ないし、何より前作主人公のあの扱いは無いわ
ジョエルが1のラストから報われた終わり方をしてないのが納得できない
そらジョエルも善人じゃ無いけど、1で感情移入が完璧なリンクしてたからこそエリーとの関係は幸せであって欲しかった
あの2人を描くならな
そもそも散々言われてる別人主人公にした方が良かったとすら思う
世界中があの状況で世紀末感のある設定なのに何も活かせてない
新主人公がジョエル達と多少絡むくらいならまだ良かったのに
929: 2020/06/30(火) 10:02:25.48
>>928
持ち前の怪力ですべてねじ伏せるから特に問題はなさそう
持ち前の怪力ですべてねじ伏せるから特に問題はなさそう
932: 2020/06/30(火) 10:04:42.59
結局オーウェンが今作の諸悪の根源やな。
元ファイアフライからの、ジョエルの情報黙ってればよかったし。
抜け出してジャクソンをアビーにだけ見せなけりゃよかったし。
日和って脱走やらかして周りに迷惑かけたり、最低の二股野郎だし。
元ファイアフライからの、ジョエルの情報黙ってればよかったし。
抜け出してジャクソンをアビーにだけ見せなけりゃよかったし。
日和って脱走やらかして周りに迷惑かけたり、最低の二股野郎だし。
935: 2020/06/30(火) 10:07:12.79
>>932
アビーを煽ってんだか止めようとしてんだが、マジで行動が意味不明だよな
アビーを煽ってんだか止めようとしてんだが、マジで行動が意味不明だよな
943: 2020/06/30(火) 10:16:46.37
>>932
オーエンはジャイアンの街を見せることによりアビーに復讐を諦めさせようとしたんだよ
双方に犠牲者が出ると予想したから
なのにその配慮を踏みにじって、アビーは雪山探索に走るだろ
序盤から自己中野郎全開なんだよアビーは
>>938
だよな レブ姉妹送り届けてからオーエンとヤってるわけだしなw
お前その時間あるなら、マニーのところに戻れよ って思うわな
オーエンはジャイアンの街を見せることによりアビーに復讐を諦めさせようとしたんだよ
双方に犠牲者が出ると予想したから
なのにその配慮を踏みにじって、アビーは雪山探索に走るだろ
序盤から自己中野郎全開なんだよアビーは
>>938
だよな レブ姉妹送り届けてからオーエンとヤってるわけだしなw
お前その時間あるなら、マニーのところに戻れよ って思うわな
944: 2020/06/30(火) 10:17:39.55
>>943
間違えた
ジャイアンじゃなくて、ジャクソン
間違えた
ジャイアンじゃなくて、ジャクソン
934: 2020/06/30(火) 10:06:47.85
ヤーラとレブ登場からのくだりはいちいち無理筋すぎて、付けたし感満載であそこから物語が劇的につまらなくなる
そもそもがレブがヤーラを助けるために成り行きでアビーが助けられただけだしな
そもそもがレブがヤーラを助けるために成り行きでアビーが助けられただけだしな
938: 2020/06/30(火) 10:12:00.63
>>934
もうすぐ作戦でオーウェンの件もある切羽詰まった状況で命をかけて助ける程の絆が無いんだよな
一応避難出来る建物までは誘導できたわけだし見てる側としてはそれで十分恩返し出来てるんだよ
たまたま命を救われたことにそこまで恩を感じるならジョエルに対しても多少の葛藤ぐらいしろ
やりたい事は分かるがキャラがブレブレなのほんと勿体ない
もうすぐ作戦でオーウェンの件もある切羽詰まった状況で命をかけて助ける程の絆が無いんだよな
一応避難出来る建物までは誘導できたわけだし見てる側としてはそれで十分恩返し出来てるんだよ
たまたま命を救われたことにそこまで恩を感じるならジョエルに対しても多少の葛藤ぐらいしろ
やりたい事は分かるがキャラがブレブレなのほんと勿体ない
936: 2020/06/30(火) 10:10:07.29
ヤーラとレブとアビーパートが一番好きだったが少数派か?
937: 2020/06/30(火) 10:11:23.94
前作のおかげで2も一応売れたがノーティ実質もう終わりじゃね?
もはや信頼ガタ落ちだろ
今後ここから出た新作買うやついるか?
もはや信頼ガタ落ちだろ
今後ここから出た新作買うやついるか?
964: 2020/06/30(火) 10:45:03.85
>>937
アンチャとかラスアス系統の新作なら買うぞ
アンチャとかラスアス系統の新作なら買うぞ
941: 2020/06/30(火) 10:15:34.51
ノーティもロックスターも凋落ではゲーム自体オワコン化してしまう
952: 2020/06/30(火) 10:33:31.63
>>941
ロックスターはGTAOがカバーしてるしGTA出せば成功するからな
ロックスターはGTAOがカバーしてるしGTA出せば成功するからな
953: 2020/06/30(火) 10:34:01.69
>>948
誰でもいいから助ける てのが自己中なんだよなすでに
己の罪の意識から逃れたくてレブ姉妹を「利用してる」ことになる
しかもそのために仲間を裏切ることになるわけだ
結果としてアビーはどこまでも自己中な女に映る
よってわいはアビーを今作の最上級の悪と認定している
誰でもいいから助ける てのが自己中なんだよなすでに
己の罪の意識から逃れたくてレブ姉妹を「利用してる」ことになる
しかもそのために仲間を裏切ることになるわけだ
結果としてアビーはどこまでも自己中な女に映る
よってわいはアビーを今作の最上級の悪と認定している
956: 2020/06/30(火) 10:38:25.19
>>948
その罪悪感を上手く描けてなかったのが問題なんだよなぁ
なんならジョエルの呪縛から解放されてやっとオーウェンと立ちバック出来たやったーみたいなところまである
賢者モードで急に罪悪感湧いてこられても
その罪悪感を上手く描けてなかったのが問題なんだよなぁ
なんならジョエルの呪縛から解放されてやっとオーウェンと立ちバック出来たやったーみたいなところまである
賢者モードで急に罪悪感湧いてこられても
975: 2020/06/30(火) 10:58:17.42
>>956
それな 説明不足すぎて結局IQ低い脳筋女に仕上がってるんだよなw
狙ってるところはわかるけど、表現力が足りなかった
>>968
メルは見抜いてるからなアビーのことを
>>973
結局アビーが最上級の悪だろ?
それな 説明不足すぎて結局IQ低い脳筋女に仕上がってるんだよなw
狙ってるところはわかるけど、表現力が足りなかった
>>968
メルは見抜いてるからなアビーのことを
>>973
結局アビーが最上級の悪だろ?
949: 2020/06/30(火) 10:24:25.26
客観的に分析していくと、アビーは自己中の裏切り女
そう結論を出さざるを得ない
たぶん作者が狙ってたような人物像には仕上がっていない
シナリオがいかに下手くそかわかる
そう結論を出さざるを得ない
たぶん作者が狙ってたような人物像には仕上がっていない
シナリオがいかに下手くそかわかる
950: 2020/06/30(火) 10:31:21.45
自己中と言うならトミーおじさんも酷い
ジョエルが世界を捨ててまで救ったエリーを自分の復讐の為の道具にするし
ここまで株落とすようなことさせなくても良かったでしょ…
ジョエルが世界を捨ててまで救ったエリーを自分の復讐の為の道具にするし
ここまで株落とすようなことさせなくても良かったでしょ…
972: 2020/06/30(火) 10:53:41.90
>>950
それはあるね
チームジャクソンが全員不幸である必要は全くなかった
それはあるね
チームジャクソンが全員不幸である必要は全くなかった
954: 2020/06/30(火) 10:36:49.70
ロックスターはまさかPS5までGTAVを引っ張るとは思わなかった
955: 2020/06/30(火) 10:37:57.65
ストーカーってなんかキノコっぽくなくね?
あいつだけヒットアンドアウェイする知能が残ってるっていうか
あいつだけヒットアンドアウェイする知能が残ってるっていうか
962: 2020/06/30(火) 10:44:07.53
>>955
あれで第二段階らしい 2設定ではブローターまで変異するみたい
1でのブローターは生前の筋肉量かたんぱく質量由来のレア個体って話だった気がするけど
あれで第二段階らしい 2設定ではブローターまで変異するみたい
1でのブローターは生前の筋肉量かたんぱく質量由来のレア個体って話だった気がするけど
958: 2020/06/30(火) 10:39:03.28
PS3時代はPSスタジオの中でノーティが突出して一強だったが、PS4時代になってから全体的にレベル上がってるから、あんま心配は無いかな
959: 2020/06/30(火) 10:39:41.16
コンセプトアートとモデルギャラリーのポイント足りねえのに
あと何をやったらポイント貰えるのかわからねえの不親切だなこれ
あと何をやったらポイント貰えるのかわからねえの不親切だなこれ
960: 2020/06/30(火) 10:40:36.65
アビー編がクソ面白かったわ
むしろエリーが復讐の鬼になってたのに何考えてるかわからない場面があって途中からプレイヤーの思考が宙吊りできつかった
むしろエリーが復讐の鬼になってたのに何考えてるかわからない場面があって途中からプレイヤーの思考が宙吊りできつかった
961: 2020/06/30(火) 10:41:48.33
1の焼き直しをエリーでやれば1のファンは普通に絶頂射精してくれたのになぁ
963: 2020/06/30(火) 10:44:57.41
>>961
エリーが島に行くプロットあったらしいし、レヴ助けるのもエリーだったんじゃ…
エリーが島に行くプロットあったらしいし、レヴ助けるのもエリーだったんじゃ…
965: 2020/06/30(火) 10:48:22.44
これPS5版にアプデされるんだろか
後半特にテクスチャの貼り遅れとかオブジェクト一瞬消えたりしててPS4いっぱいいっぱい感半端なかった
後半特にテクスチャの貼り遅れとかオブジェクト一瞬消えたりしててPS4いっぱいいっぱい感半端なかった
970: 2020/06/30(火) 10:51:21.43
>>965
せめてフレームレートは改善してほしいよな
Proでも30fpsだったし、燃える車の近付いたりすると更にfpsが落ちてカクカクしてた
せめてフレームレートは改善してほしいよな
Proでも30fpsだったし、燃える車の近付いたりすると更にfpsが落ちてカクカクしてた
971: 2020/06/30(火) 10:53:32.33
>>966
それ思ったけど自分のことは棚に上げそうな気がするわアビーは
それ思ったけど自分のことは棚に上げそうな気がするわアビーは
968: 2020/06/30(火) 10:50:45.25
結局アビーはその場その場の自己都合によりコロコロと手のひらをひっくり返して取り繕おうとする
そういうところがメルに見透かされて「おまえは最低の女だ。”昔から”」とまで言われている
そういうところがメルに見透かされて「おまえは最低の女だ。”昔から”」とまで言われている
974: 2020/06/30(火) 10:57:38.88
もっとスキル上げたキャラで戦いたいけど
強くてニューゲームで上げていくしかないんだよね?
戦闘以外がダルくてやる気せんわ…
強くてニューゲームで上げていくしかないんだよね?
戦闘以外がダルくてやる気せんわ…
976: 2020/06/30(火) 10:58:23.17
よくそんな悪意にまみれた解釈できるな
アビーを嫌うのは分かるが視点が偏りすぎだろ
アビーを嫌うのは分かるが視点が偏りすぎだろ
982: 2020/06/30(火) 11:02:26.49
>>976
それは思う
本来そこまで滅茶苦茶なキャラじゃ無いはずなんだよ
演出とシナリオが致命的に悪かっただけで描きたかったキャラは他人を助ける為に命をかけられるやつなんだよね
命の恩人を拷問とかオーウェンが子供いるとか過剰な演出のせいでとことん嫌われる
それは思う
本来そこまで滅茶苦茶なキャラじゃ無いはずなんだよ
演出とシナリオが致命的に悪かっただけで描きたかったキャラは他人を助ける為に命をかけられるやつなんだよね
命の恩人を拷問とかオーウェンが子供いるとか過剰な演出のせいでとことん嫌われる
997: 2020/06/30(火) 11:12:12.65
>>992
他人を助ける事で自分が救われるってのは罪悪感を感じる心を持ってる人間の証なんだよね
それまでの悪行が規格外過ぎるのがあかん
他人を助ける事で自分が救われるってのは罪悪感を感じる心を持ってる人間の証なんだよね
それまでの悪行が規格外過ぎるのがあかん
988: 2020/06/30(火) 11:06:04.22
>>976
あくまで客観的に分析するとそうなるってだけだよ
アビー自身の心情表現が足りてないからアビーの行動を主体に考察していくと、そういう結論になる
そもそも雪山でジャクソンの街を見て撤退を促したオーウェンの意見を無視したアビーの自己中心的な行動が、すべての悲劇へのはじまりだし
あくまで客観的に分析するとそうなるってだけだよ
アビー自身の心情表現が足りてないからアビーの行動を主体に考察していくと、そういう結論になる
そもそも雪山でジャクソンの街を見て撤退を促したオーウェンの意見を無視したアビーの自己中心的な行動が、すべての悲劇へのはじまりだし
978: 2020/06/30(火) 10:59:18.11
アビーを好きになれる要素がなかったのが今作のゲームとしてのシナリオで最悪だろ
操作キャラを好きになれないのはきつい
操作キャラを好きになれないのはきつい
980: 2020/06/30(火) 11:01:56.00
>>979
人生で1番のクソゲーでは全くないが、
人生で1番嫌いなゲーム。
俺の中に新しいカテゴリができたから、すごい事だよこれは。
人生で1番のクソゲーでは全くないが、
人生で1番嫌いなゲーム。
俺の中に新しいカテゴリができたから、すごい事だよこれは。
983: 2020/06/30(火) 11:02:26.96
フェミに配慮した結果作られたアビーが嫌悪されるような男性要素の塊みたいなのは何なんだろな
995: 2020/06/30(火) 11:10:42.19
>>983
言い方悪いけどヘイト創作だから
逆張りばっかりじゃキャラクター性も出ないんだよ
今回のアビーはジョエルとエリーとの関係性ありきのキャラでしかない
言い方悪いけどヘイト創作だから
逆張りばっかりじゃキャラクター性も出ないんだよ
今回のアビーはジョエルとエリーとの関係性ありきのキャラでしかない
999: 2020/06/30(火) 11:12:57.23
>>983
これなw
アビーにチンコ付けてオーウェンをマンコにしておいた方が役割的に正しいww
これなw
アビーにチンコ付けてオーウェンをマンコにしておいた方が役割的に正しいww
985: 2020/06/30(火) 11:03:59.19
どうしよもなく流される感はアビーでよく感じたな
常に自分何やってんだろうとつぶやいてたし
常に自分何やってんだろうとつぶやいてたし
986: 2020/06/30(火) 11:04:12.74
屑度ではオーウェンの方が女々しいクズだし
性別逆転させたのがあかんのちゃうかw
性別逆転させたのがあかんのちゃうかw
993: 2020/06/30(火) 11:08:32.92
>>986
オーウェンは序盤で復讐を諦めさせようとしてたんだよなぁ
結局それは正しかったわけで
それを無視したアビーに大罪がある
オーウェンは序盤で復讐を諦めさせようとしてたんだよなぁ
結局それは正しかったわけで
それを無視したアビーに大罪がある
987: 2020/06/30(火) 11:04:54.22
FF10-2とかラスアス2とか1が完璧な作品程2は丁寧に作らないとクソゲーになるな
アビーなんて全く好きになれない
ジョエルとエリーとの最大の違い
アビーなんて全く好きになれない
ジョエルとエリーとの最大の違い
989: 2020/06/30(火) 11:06:48.08
アビーも好きになれそうって何度か思う場面があったけど
拷問されたジョエルの姿を思い浮かべるとやっぱ許せねぇってなるわw
拷問されたジョエルの姿を思い浮かべるとやっぱ許せねぇってなるわw
991: 2020/06/30(火) 11:07:23.09
1周目終わってトロコンしようと思うんだけど
どうやるのが効率的ですかね?
サプリとギアを集めて2周して、取り逃した収集アイテムをチャプター回収が良いのかな?
どうやるのが効率的ですかね?
サプリとギアを集めて2周して、取り逃した収集アイテムをチャプター回収が良いのかな?
994: 2020/06/30(火) 11:10:19.59
アビーもパパの仇一筋のストイックなキャラだったら好きにはなれなくても理解はできたかもしれん
996: 2020/06/30(火) 11:11:38.89
アニータ笑ってそう
1000: 2020/06/30(火) 11:15:48.04
1000ならラスアス2作り直し
コメント
コメントする