1: 2020/05/20(水) 14:50:08.02
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。
【開発】Studio Wildcard
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/
※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。
■公式Q&A
https://www.spike-ch...jp/ark/qa/index.html
■前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part112
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588590825/
■質問スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585149691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。
【開発】Studio Wildcard
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/
※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。
■公式Q&A
https://www.spike-ch...jp/ark/qa/index.html
■前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part112
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588590825/
■質問スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585149691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
12: 2020/05/20(水) 18:55:07.11
>>9
こっちは初心者スレ、新しいのは単純に総合スレ
それで良いじゃない?
こっちは初心者スレ、新しいのは単純に総合スレ
それで良いじゃない?
87: 2020/05/23(土) 16:19:04.64
なんでもなにも知的障害者の>>1が勝手に建てた重複スレやでここw
92: 2020/05/23(土) 17:43:36.45
>>88
2スレ前くらいに「スレタイに初心者を付けるかどうかは建てる奴に任せる」と決まったからな
建てた奴が好きにした後、何が何でも初心者外したくないガイジの>>1が暴走した結果がこの重複スレだ
2スレ前くらいに「スレタイに初心者を付けるかどうかは建てる奴に任せる」と決まったからな
建てた奴が好きにした後、何が何でも初心者外したくないガイジの>>1が暴走した結果がこの重複スレだ
2: 2020/05/20(水) 14:51:11.00
★FAQ
Q:ゲームのやめ方は?
必ず自宅の中でドア閉めてベッドで寝てからオプションからメニューに戻る
vEダメ無効になるのに公式設定だと15分かかる
ただしサバイバーはオフラインダメ無効にならないので注意
Q:前回遊んだサーバーのはずなのにキャラ作成から始まった
サーバー検索画面の「前回遊んだサーバー」ボタンは罠だから鯖名メモしろ
キャラ消えるバグもあるから本当に消えてるなら諦めて最初からやり直せ
Q:ナルコベリーや麻酔薬食わないよ
気絶値増やすアイテムは自動では食わない
相手のインベントリに移してカーソル合わせてR2
Q:肩に乗ったペットどうやって降ろすの?
△2回押せ
Q:今経験値何倍?
石を拾って、1個なら1倍、2個なら2倍
Q:新しく始めたけど土地空いてない
探せば空いてる土地はある
Q:ゲームのやめ方は?
必ず自宅の中でドア閉めてベッドで寝てからオプションからメニューに戻る
vEダメ無効になるのに公式設定だと15分かかる
ただしサバイバーはオフラインダメ無効にならないので注意
Q:前回遊んだサーバーのはずなのにキャラ作成から始まった
サーバー検索画面の「前回遊んだサーバー」ボタンは罠だから鯖名メモしろ
キャラ消えるバグもあるから本当に消えてるなら諦めて最初からやり直せ
Q:ナルコベリーや麻酔薬食わないよ
気絶値増やすアイテムは自動では食わない
相手のインベントリに移してカーソル合わせてR2
Q:肩に乗ったペットどうやって降ろすの?
△2回押せ
Q:今経験値何倍?
石を拾って、1個なら1倍、2個なら2倍
Q:新しく始めたけど土地空いてない
探せば空いてる土地はある
3: 2020/05/20(水) 14:51:44.68
★ TIPS&お役立ちサイト・アプリ
■テイムに関して
「Dododex」で検索
スマホ用アプリもある
■建築物や恐竜のインベントリは△ボタンではなく□ボタンで開ける事を推奨
★NG推奨
chmateの正規表現NGNameに下記を入力
ワイモマー.*49\.135
アウアウウー.*106\.161
アウアウエー.*111\.239
■テイムに関して
「Dododex」で検索
スマホ用アプリもある
■建築物や恐竜のインベントリは△ボタンではなく□ボタンで開ける事を推奨
★NG推奨
chmateの正規表現NGNameに下記を入力
ワイモマー.*49\.135
アウアウウー.*106\.161
アウアウエー.*111\.239
77: 2020/05/23(土) 13:32:32.09
>>73
71は
>>3
だから気にしなくても、相手にしなくてもいいぞ。
71は
>>3
だから気にしなくても、相手にしなくてもいいぞ。
4: 2020/05/20(水) 16:09:25.96
5: 2020/05/20(水) 16:15:45.14
ボス行く条件変わるアプデじゃなくて良かった
6: 2020/05/20(水) 16:40:15.46
週末のマスコンα参加できんくなるかと思って焦ったわ
ミッションとかダルくてやってられんわ
ミッションとかダルくてやってられんわ
7: 2020/05/20(水) 17:18:36.07
>>6
エラ落ちでそもそもクリア出来んからな
エラ落ちでそもそもクリア出来んからな
8: 2020/05/20(水) 18:02:15.84
L1R1同時押しはいつ治るんや
10: 2020/05/20(水) 18:38:19.89
ローカルでやってるんだけど野生ロクエレの攻撃が石の壁にダメージ与えんのよね…
石の門で簡単に拘束できるのは楽だけどなんかモヤモヤする
建造物のダメージ設定とかいじってないし、デスワームにパラケラアドベハウスを一分もかからず破壊されたし
ロクエレが石にダメージ与えられなくなったとしか思えないけど、どうなんだろ?なんかの設定でそうなったのかな?
石の門で簡単に拘束できるのは楽だけどなんかモヤモヤする
建造物のダメージ設定とかいじってないし、デスワームにパラケラアドベハウスを一分もかからず破壊されたし
ロクエレが石にダメージ与えられなくなったとしか思えないけど、どうなんだろ?なんかの設定でそうなったのかな?
11: 2020/05/20(水) 18:52:05.42
>>10
元はダメージ通ってたから知らない間に修正来てたかローカルのシングル設定とかでそこら辺変わるか、それか単純にバグってるかじゃない?
元はダメージ通ってたから知らない間に修正来てたかローカルのシングル設定とかでそこら辺変わるか、それか単純にバグってるかじゃない?
18: 2020/05/20(水) 21:38:27.86
>>11
前スレにも書いたがメガテリが金属の門を破壊してた動画見て?ってなったんだけど
その動画はPC版ARKだったから、設定とかPS4かPCかとかで色々違うのかもしれんね
攻略見ながらやってると最初から金属で試す人多いだろうし、実は(修正で)石でも大丈夫でしたっていうのに
気づいてないってこともありそう
前スレにも書いたがメガテリが金属の門を破壊してた動画見て?ってなったんだけど
その動画はPC版ARKだったから、設定とかPS4かPCかとかで色々違うのかもしれんね
攻略見ながらやってると最初から金属で試す人多いだろうし、実は(修正で)石でも大丈夫でしたっていうのに
気づいてないってこともありそう
13: 2020/05/20(水) 19:21:25.43
何でこんな過疎すれ2つに分けんねん
頭ディロフォかよ
頭ディロフォかよ
14: 2020/05/20(水) 19:33:31.24
初心者スレは初心者スレでいいやろ
むこうは単純総合スレ
むこうは単純総合スレ
15: 2020/05/20(水) 19:48:58.04
公式サーバーでの建築ですが、緑色表示なのに建築できないことが多々あるんですがどうしてでしょうか
位置すこしずらせば大抵建てられるんですが
位置すこしずらせば大抵建てられるんですが
16: 2020/05/20(水) 19:50:56.72
>>15
ビーコン落ちてくる所からある程度の範囲は緑表示でも建てられない
落ちてこないけど置けない場合キャラの位置変えると置ける場合ある
後者の理由はよく分からん
ビーコン落ちてくる所からある程度の範囲は緑表示でも建てられない
落ちてこないけど置けない場合キャラの位置変えると置ける場合ある
後者の理由はよく分からん
17: 2020/05/20(水) 21:09:37.88
>>16
なるほど理解しましたありがとう
なるほど理解しましたありがとう
19: 2020/05/21(木) 01:28:31.53
誰も他ユーザーがいないのに、アイスワイバーン(メス)昏睡させてもミルクがインベントリに無かったのですが、こういうことはあるんですか??
20: 2020/05/21(木) 01:53:24.95
>>19
一度眠らせてミルク取った後次のが生産されるのに一個1時間かかるから、周りにいなくても少し前に眠らせて取って放ったらかしにしてたら、そういう事もある
一度眠らせてミルク取った後次のが生産されるのに一個1時間かかるから、周りにいなくても少し前に眠らせて取って放ったらかしにしてたら、そういう事もある
21: 2020/05/21(木) 06:29:59.71
>>20
私がログインしている間は誰も入ってきて来なかったですし、そもそも私自身ミルクを取ろうとしたの初めてだったんですよね…
私がログインしている間は誰も入ってきて来なかったですし、そもそも私自身ミルクを取ろうとしたの初めてだったんですよね…
22: 2020/05/21(木) 06:49:09.92
>>20
ミルク再生産するか?
ミルクを中途半端に持ってるワイバーンなんか見たことないぞ
ミルク再生産するか?
ミルクを中途半端に持ってるワイバーンなんか見たことないぞ
24: 2020/05/21(木) 08:41:37.85
>>19
厳選に言うと昏睡させた時点でミルクがインベントリ内にセットされる(多分腐敗時間の関係)
ミルクを取らなくても昏睡から醒めるとインベントリ内のアイテムは全て消滅する(野生生物共通)
昏睡させた状態でも昏睡判定になってないって可能性がある(拒食症バグに似たようなもん)
結論:このゲームはWC製なので、いちいちバグかどうか確認してたらキリが無いので諦めて違う奴昏睡させましょう
厳選に言うと昏睡させた時点でミルクがインベントリ内にセットされる(多分腐敗時間の関係)
ミルクを取らなくても昏睡から醒めるとインベントリ内のアイテムは全て消滅する(野生生物共通)
昏睡させた状態でも昏睡判定になってないって可能性がある(拒食症バグに似たようなもん)
結論:このゲームはWC製なので、いちいちバグかどうか確認してたらキリが無いので諦めて違う奴昏睡させましょう
23: 2020/05/21(木) 07:48:53.25
重ねて質問で申し訳ないのですが、アイスワイバーンを他マップに転送させる時に消えてしまうバグはまだあるのでしょうか?
25: 2020/05/21(木) 10:09:38.06
今日から学校始まってキッズがいないせいか鯖が軽い
26: 2020/05/21(木) 11:43:43.76
ラグナ、アイスワーム洞窟って一層の黄クレとか回収して入り口から帰れる?
27: 2020/05/21(木) 12:04:55.96
飛行生物いれば帰れるべ?
28: 2020/05/21(木) 12:11:51.89
ありがとう
29: 2020/05/22(金) 08:59:39.35
いつ2倍終わるんだコレ
30: 2020/05/22(金) 09:06:39.22
先進国様のコロナ騒ぎが落ち着くまでじゃない?
31: 2020/05/22(金) 09:26:41.68
あと1年位は続く感じか
32: 2020/05/22(金) 09:30:54.77
もうこのまま2倍を等倍にしてほしい
これだけ続くと1倍に戻るのが最早全ナーフに感じるわ
これだけ続くと1倍に戻るのが最早全ナーフに感じるわ
33: 2020/05/22(金) 10:03:53.68
もう発売してからかなり経つしサービス終了まで2倍ってのもあり得る
てかもう誰も1倍でテイムもブリもやらんでしょ
てかもう誰も1倍でテイムもブリもやらんでしょ
34: 2020/05/22(金) 10:18:37.74
3月くらいに始めたけど2倍でも辛いわ
早く bashでもなんでもいいから理由こじつけて3倍4倍にしてくれー
早く bashでもなんでもいいから理由こじつけて3倍4倍にしてくれー
35: 2020/05/22(金) 10:29:57.18
アイルズまでだろな
36: 2020/05/22(金) 10:50:49.01
ジェネシスはテレポートでバグがあり過ぎてやる気が無くなってしまった…
使わないと移動できない仕様なのに使うとバグだらけはホント酷い
アイルズまでのつなぎにスコーチドやってるけど結構楽しい
環境が過酷だったり制限があったりするからいろんな場所に拠点を建ててもちゃんと機能してるし
見晴らしがいいから道に迷うストレスがほとんどない
意外と良いマップかも
使わないと移動できない仕様なのに使うとバグだらけはホント酷い
アイルズまでのつなぎにスコーチドやってるけど結構楽しい
環境が過酷だったり制限があったりするからいろんな場所に拠点を建ててもちゃんと機能してるし
見晴らしがいいから道に迷うストレスがほとんどない
意外と良いマップかも
39: 2020/05/22(金) 11:34:45.32
>>36
平地多い、デザートBP出やすい、アーティファクト取得が(現在は)楽、ボス弱いエレメント多い、等々なんやかんやで魅力はあるmap
ただ公式だと人数に反比例して建築物多いよね
意外とメイン拠点に使ってたりするのかな
平地多い、デザートBP出やすい、アーティファクト取得が(現在は)楽、ボス弱いエレメント多い、等々なんやかんやで魅力はあるmap
ただ公式だと人数に反比例して建築物多いよね
意外とメイン拠点に使ってたりするのかな
41: 2020/05/22(金) 11:43:54.06
>>39
>ただ公式だと人数に反比例して建築物多いよね
砂漠意外だと電気がまともに使えないからかな?
自分はローカルでやってるけど発電機を起動しているときの消耗具合に暫くしてから気付いてビビりましたわ
砂漠で風力発電使わないと冷蔵庫がまともに使えない
BP良いよね。デザート装備は防熱だけじゃなく防寒もそこそこ高くて使いやすいわ
それにスコーチドの砂漠クレートでギガノトサドルが出るしね
>ただ公式だと人数に反比例して建築物多いよね
砂漠意外だと電気がまともに使えないからかな?
自分はローカルでやってるけど発電機を起動しているときの消耗具合に暫くしてから気付いてビビりましたわ
砂漠で風力発電使わないと冷蔵庫がまともに使えない
BP良いよね。デザート装備は防熱だけじゃなく防寒もそこそこ高くて使いやすいわ
それにスコーチドの砂漠クレートでギガノトサドルが出るしね
37: 2020/05/22(金) 11:01:10.59
ガチャってフクロウが出したペレットを直では拾わないんかな
38: 2020/05/22(金) 11:28:51.84
>>37
ガチャの前にフクロウ置いとけば勝手に拾ってるよ
フクロウは後ろじゃなくて前に吐き出すから向い合せるといいよ
ガチャの前にフクロウ置いとけば勝手に拾ってるよ
フクロウは後ろじゃなくて前に吐き出すから向い合せるといいよ
40: 2020/05/22(金) 11:39:18.27
>>38
ふむ
ありがとう試してみる
ふむ
ありがとう試してみる
42: 2020/05/22(金) 12:16:16.28
公式ジェネでテレポバグとか一度もないけどどんな環境でやってんだよ草
43: 2020/05/22(金) 13:07:43.49
公式でも生物だけヘレナテレポ、TEKテレポ問わず転送されずに置いて行かれるとかあるだろ
なった事ないならよほど運がいいか、単にやり込んでなくて回数少ないだけやろ
なった事ないならよほど運がいいか、単にやり込んでなくて回数少ないだけやろ
44: 2020/05/22(金) 13:10:40.41
南も南西も北も北東も同じところに飛んだり色々生物埋まったり色々ある
46: 2020/05/22(金) 13:16:43.25
まぁTEKテレポおいけてぼりはジェネに限った話じゃないけどな
47: 2020/05/22(金) 14:17:33.34
いまlv50くらいでドエディなんとかさん欲しくて東の山の麓らへんにやっと引越し終わったんだが、全ペット消失を数回やらかしたりしたのもあって全然進まない
慣れてる人が初めからやったらlv50くらいでペットウジャウジャ飼って家もデカくなってるんかね
慣れてる人が初めからやったらlv50くらいでペットウジャウジャ飼って家もデカくなってるんかね
48: 2020/05/22(金) 14:27:40.17
>>47
慣れてるとその辺はただの作業になってしまう
その苦しい時期こそ1番ARKを楽しめる時期だから他人のペースなど気にしないで頑張れ
慣れてるとその辺はただの作業になってしまう
その苦しい時期こそ1番ARKを楽しめる時期だから他人のペースなど気にしないで頑張れ
49: 2020/05/22(金) 14:35:47.90
まあバグあってもジェネシス以外はそもそもテック以外テレポできんのだから比べるに値しないけど
どこでもテレポとショップはやはり便利
どこでもテレポとショップはやはり便利
50: 2020/05/22(金) 14:46:36.78
慣れてて最近復帰したけど家は小さいよw
パラサウロとフィオミアとフンコロはソッコーテイムした、まずは農園
パラサウロとフィオミアとフンコロはソッコーテイムした、まずは農園
51: 2020/05/22(金) 15:06:32.27
Arkの記憶を全てリセットしてもう一度島生活したいな
プリミティブ+でも始めようかしら
プリミティブ+でも始めようかしら
53: 2020/05/22(金) 15:31:26.42
>>51
P+は建物作って一通り作業台とか調理台とか作っちゃうとやることが無くなる
麻酔弾が作れないから熊がテイムできなかったりガスマスク作れないから入れない洞窟が出てきたり
生活するだけだと目的を作るのが難しくなってくる
P+は建物作って一通り作業台とか調理台とか作っちゃうとやることが無くなる
麻酔弾が作れないから熊がテイムできなかったりガスマスク作れないから入れない洞窟が出てきたり
生活するだけだと目的を作るのが難しくなってくる
52: 2020/05/22(金) 15:27:11.46
最初がセンターだったな
そもそもマップ複数ある事知らなかったし
そもそもマップ複数ある事知らなかったし
54: 2020/05/22(金) 16:57:26.79
ジェネシステレポで全然バグ多くないんだけどw
60: 2020/05/22(金) 18:27:35.14
>>54
これな
ヘレナテレポでバグとか騒いでるのノーマルPS4の貧困ガイジだろなw
これな
ヘレナテレポでバグとか騒いでるのノーマルPS4の貧困ガイジだろなw
55: 2020/05/22(金) 17:06:37.42
ヘレナテレポはよく位置がズレルたり恐竜だけ変なとこ飛ばされてたりよくわからん
56: 2020/05/22(金) 17:20:38.63
PCでもPS4でもローカルはヘレナテレポ位置(描写範囲)に恐竜がいるとサドルと持ち物が消滅するバグ発生
まあ最近のアプデで改善された可能性もあるけどやってないから分らん
恐竜に乗ってテレポすると地面の下に落ちるっていうのもあったな
まあ公式サーバーが本命だとしても、その本命も入れなかったり落ちたり消滅したりでよくスレで騒いでるし
ローカルがなんだかんだで安定だけどどこもバグまみれだね
まあ最近のアプデで改善された可能性もあるけどやってないから分らん
恐竜に乗ってテレポすると地面の下に落ちるっていうのもあったな
まあ公式サーバーが本命だとしても、その本命も入れなかったり落ちたり消滅したりでよくスレで騒いでるし
ローカルがなんだかんだで安定だけどどこもバグまみれだね
57: 2020/05/22(金) 17:52:03.96
ローカルはなぁ…WCにテスト環境とまで揶揄されてるし、AF湧かないバグに対してコマンドで解決しろって言うくらいにはWCのローカルへの意識は低いから何とも
58: 2020/05/22(金) 18:00:17.63
>>57
でも一日サバに入れないとか入るのに連打し続けるとか書いてるの見ると
いつでも確実に始められるローカルのほうが精神衛生上良さそうなんだけどな
まあ人によるのか
でも一日サバに入れないとか入るのに連打し続けるとか書いてるの見ると
いつでも確実に始められるローカルのほうが精神衛生上良さそうなんだけどな
まあ人によるのか
59: 2020/05/22(金) 18:13:42.02
さすがに入れないのはジェネシスのアジア鯖一段目くらいでそれ以降の追加サバはそんなことにはならんよ
いまはどこも落ち着いてる
いまはどこも落ち着いてる
61: 2020/05/22(金) 18:47:50.54
ローカルより公式で出回ってるブリ生物達のほうがよっぽどチートという
63: 2020/05/22(金) 19:42:20.33
>>61
お前ローカルやったことないだろ
お前ローカルやったことないだろ
72: 2020/05/23(土) 12:18:11.22
>>61
公式はある一定まで変異重ねると何処かのステ下げないとそれ以上のモノは作れない
ローカルだと倍率変えたらバケモンみたいなの幾らでも作れる
公式はある一定まで変異重ねると何処かのステ下げないとそれ以上のモノは作れない
ローカルだと倍率変えたらバケモンみたいなの幾らでも作れる
62: 2020/05/22(金) 19:01:07.29
コマンドある時点で比較にならねーよガイジか
64: 2020/05/22(金) 23:05:34.94
ローカルは建築やらボス練習用としては普通に有用だからバグまみれなのは困るけどな
前の設定初期化バグなんかはひどいと思った
コマンドで解決できる範囲なら問題ないから現状は特に問題ないけどね
前の設定初期化バグなんかはひどいと思った
コマンドで解決できる範囲なら問題ないから現状は特に問題ないけどね
65: 2020/05/23(土) 05:49:42.39
ローカルの設定やコマンドでチートできたとしてもそんなん自分のさじ加減の問題で誰にも迷惑はかけない
石拠点だとか広さだとか恐竜展示会だとか他人の行動にいちいちイライラするより楽よ
自分はコントロールできても他人の行動は制限できないから
石拠点だとか広さだとか恐竜展示会だとか他人の行動にいちいちイライラするより楽よ
自分はコントロールできても他人の行動は制限できないから
66: 2020/05/23(土) 06:54:21.90
トロペオグナトゥスええ感じやん
個人的には普通のサドルも欲しい
個人的には普通のサドルも欲しい
67: 2020/05/23(土) 09:26:28.17
オベリスクでアイテムアップロードすると、インベントリ更新中からの失敗 Timed outと出てしまい、アップロードが出来ません。一つずつ移動すら出来ないのですが、原因が思い当たる方はいらっしゃいますでしょうか?
68: 2020/05/23(土) 10:27:53.77
>>67
ちなみに非公式pcセッションです。パスワードをかけているので、プレイヤーは私一人のみです。他にも、恐竜アップロード後に再度オベリスク内を見ると軒並み消えています。コマンドを一度使ってしまったのが、原因
ちなみに非公式pcセッションです。パスワードをかけているので、プレイヤーは私一人のみです。他にも、恐竜アップロード後に再度オベリスク内を見ると軒並み消えています。コマンドを一度使ってしまったのが、原因
70: 2020/05/23(土) 12:08:53.70
>>68
ごめんなさい。途中でした。コマンドを一度使ってしまったのが原因なのでしょうか?
ごめんなさい。途中でした。コマンドを一度使ってしまったのが原因なのでしょうか?
69: 2020/05/23(土) 11:41:04.64
今日も絶好調に落ちる
71: 2020/05/23(土) 12:11:21.61
非公式とか知らねーよゴミがw
73: 2020/05/23(土) 13:10:02.46
ここ非公式は駄目な板なんですか?
80: 2020/05/23(土) 15:02:31.25
>>73
鯖毎に設定違う非公式の質問して答えられるやつがいると思ってんの?
非公式ガイジ頭弱すぎね?
鯖毎に設定違う非公式の質問して答えられるやつがいると思ってんの?
非公式ガイジ頭弱すぎね?
81: 2020/05/23(土) 15:27:51.19
>>80
あまり詳しくないもので、気分害されたならすみません。ご存知の方がいれば教えていただければなと思いましたので、分からないということであればこのままスルーしていただいて大丈夫です。
あまり詳しくないもので、気分害されたならすみません。ご存知の方がいれば教えていただければなと思いましたので、分からないということであればこのままスルーしていただいて大丈夫です。
83: 2020/05/23(土) 15:35:32.63
>>81
気にすんな、テンプレ禁止事項に触ってない質問だからいくらでもしていいぞ
ただわかる人間はいないと思う
自分も非公式でやってた時期はあったんだがわからん
Gportalのコミュニティみたいなのは無いの?
仮にあるとすれば英語なんだろうがそっちの方が望みはありそう
気にすんな、テンプレ禁止事項に触ってない質問だからいくらでもしていいぞ
ただわかる人間はいないと思う
自分も非公式でやってた時期はあったんだがわからん
Gportalのコミュニティみたいなのは無いの?
仮にあるとすれば英語なんだろうがそっちの方が望みはありそう
90: 2020/05/23(土) 17:03:19.44
>>81
身内全員が同じ症状なら設定の問題の可能性
あなただけならバグの可能性
俺もgportalだけどなったことないな
身内全員が同じ症状なら設定の問題の可能性
あなただけならバグの可能性
俺もgportalだけどなったことないな
74: 2020/05/23(土) 13:17:48.11
ダメじゃないが公式以外認めない君が多いから歓迎されない
75: 2020/05/23(土) 13:18:58.34
家庭用のarkならいいんじゃね
76: 2020/05/23(土) 13:30:01.11
PCはこっちで聞く方がいいかも
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 142tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589303120/
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 142tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589303120/
78: 2020/05/23(土) 13:41:56.46
>>76
PC版非公式と、非公式PCセッションは別物だぞ
PC版非公式と、非公式PCセッションは別物だぞ
79: 2020/05/23(土) 14:44:12.69
そうでしたか、気分害されたなら申し訳ないです。
身内だけでまったりとプレイするつもりでしたが、中々上手くいかずに質問してしまいました。一応、ps4でしています。レンタルサーバーはg portalです。
身内だけでまったりとプレイするつもりでしたが、中々上手くいかずに質問してしまいました。一応、ps4でしています。レンタルサーバーはg portalです。
82: 2020/05/23(土) 15:28:35.25
最先端トライブはギガとかテック装備をもりもりグリッチで増やしてるけどどうやるんだ?
PS4を2台持って転送中にどうたらは潰されたんだっけか。
PS4を2台持って転送中にどうたらは潰されたんだっけか。
84: 2020/05/23(土) 15:39:52.16
もうこのスレはローカル非公式隔離所として使えばよくないか?
公式勢と分かり合うことは無いだろうしお互いの為にさ
公式勢と分かり合うことは無いだろうしお互いの為にさ
85: 2020/05/23(土) 16:10:26.82
前からここはark総合スレみたいのもんだが
何いってんだ?
何いってんだ?
86: 2020/05/23(土) 16:13:07.00
じゃ何の為にスレ分けたんだよ
スレ分けた奴あまりにも無能すぎじゃない?
スレ分けた奴あまりにも無能すぎじゃない?
88: 2020/05/23(土) 16:24:33.63
だって向こうは勝手にスレタイ変えたガイジが立てたスレだろ?
89: 2020/05/23(土) 16:50:31.59
赤ん坊のドードーから霜降り肉取れたんだけど!
赤ん坊からならどんな恐竜でも霜降りとれるのか 初めて知った
赤ん坊からならどんな恐竜でも霜降りとれるのか 初めて知った
91: 2020/05/23(土) 17:17:54.45
皆さま回答ありがとうございました。どうしようもなかったので、nitradoでレンタルし、同条件で開始したところ問題なくアップロード出来ました。原因はわからないのですが、g portalの設定が少しおかしかった?ようです。
93: 2020/05/23(土) 18:10:39.87
2スレくらい前()
94: 2020/05/23(土) 18:59:03.53
いろんなボスをアイランドで自由に闊歩させたいのですがコマンドで召還できますか?
できるボスできないボスとかありますか?
できるボスできないボスとかありますか?
95: 2020/05/23(土) 22:56:28.25
焚き火の上に乗ってもヒルがログアウトしないと取れないんだが、よくある事?
97: 2020/05/23(土) 23:33:28.63
バクってなんだバグだw
>>95
恐竜使って取るんじゃだめなん?
そういや動画で同じ状態を見たけど、恐竜にヒルが付いてたようで恐竜ごと焚火の上を通ったら取れてたな
>>95
恐竜使って取るんじゃだめなん?
そういや動画で同じ状態を見たけど、恐竜にヒルが付いてたようで恐竜ごと焚火の上を通ったら取れてたな
96: 2020/05/23(土) 23:29:35.71
今日石建築罠を進化させてより安全にロクエレをテイムしようとしたら
ロクエレの攻撃が石建築にダメージ与えてましたわ
この前ダメージ通らなかったのはバクっぽい
仕方なく金属で攻略動画にあった罠作ってテイムしたけど達成感がいまいち…
前の罠は無駄が多かったけど楽しかったな…新しいオリジナル罠でも考えるか
ロクエレの攻撃が石建築にダメージ与えてましたわ
この前ダメージ通らなかったのはバクっぽい
仕方なく金属で攻略動画にあった罠作ってテイムしたけど達成感がいまいち…
前の罠は無駄が多かったけど楽しかったな…新しいオリジナル罠でも考えるか
98: 2020/05/24(日) 12:01:09.96
ヒルの癖にデカすぎんねんあいつ
画面い張り付いてんの悪意しかないわw
画面い張り付いてんの悪意しかないわw
99: 2020/05/24(日) 13:38:22.48
あれお前の恐竜蛭にチュウチュウされてるぞって親切表示だぞ
恐竜に蛭付いてても見た目じゃ気づき辛いからあれなかったら蛭に恐竜キルされる奴続出する
恐竜に蛭付いてても見た目じゃ気づき辛いからあれなかったら蛭に恐竜キルされる奴続出する
100: 2020/05/24(日) 22:55:48.87
ヒルとかいらないから
そのプログラムひとつ減らして
ラグや鯖落ち減らせ
ヒルの血液はメジョベリーで代用だ
そのプログラムひとつ減らして
ラグや鯖落ち減らせ
ヒルの血液はメジョベリーで代用だ
101: 2020/05/24(日) 23:59:46.61
ラグナロクの滝の裏にある洞穴的な場所の座標ってどっかに載ってたりしますか?
全部知っている人いたら教えて欲しいです
全部知っている人いたら教えて欲しいです
105: 2020/05/25(月) 01:32:30.77
>>102
追従目標が自分じゃなかったんじゃない?
例えば、何かに乗りながらプテラを追従させると乗ってたものが追従目標になる。
そのプテラに乗りながらアルゲンを追従させると、アルゲンの目標はプテラ。
プテラから降りた瞬間に、プテラは自分の追従目標に飛んでいき、アルゲンはそのプテラを追従して行く。
追従目標が自分じゃなかったんじゃない?
例えば、何かに乗りながらプテラを追従させると乗ってたものが追従目標になる。
そのプテラに乗りながらアルゲンを追従させると、アルゲンの目標はプテラ。
プテラから降りた瞬間に、プテラは自分の追従目標に飛んでいき、アルゲンはそのプテラを追従して行く。
106: 2020/05/25(月) 02:16:42.75
>>105
この仕様面倒だよね
しかも降りて自分に追従させようとしても反応しないし個別に追従命令したら効くけど
この仕様面倒だよね
しかも降りて自分に追従させようとしても反応しないし個別に追従命令したら効くけど
115: 2020/05/25(月) 11:07:42.04
>>105
なるほどなぁ
それで自宅に帰ってくれれば良いんだけどいないんだよね…
ペットの発信機機能欲しいわ
なるほどなぁ
それで自宅に帰ってくれれば良いんだけどいないんだよね…
ペットの発信機機能欲しいわ
104: 2020/05/25(月) 01:13:14.33
アベレーションの中層ってどれぐらい備えた方が良いでしょうか
あと中層に拠点を作るには石で十分ですか?
公式です
あと中層に拠点を作るには石で十分ですか?
公式です
108: 2020/05/25(月) 06:12:55.31
>>104
石の家は重くて落ちやすい上アベはただでさえ落ちやすいからやめろ
お前が落ちなくても他の人が落ちて余計なトラブルを招いたりしかねない
家の中で恐竜を何十匹も出したままにしたりもするなよ
石の家は重くて落ちやすい上アベはただでさえ落ちやすいからやめろ
お前が落ちなくても他の人が落ちて余計なトラブルを招いたりしかねない
家の中で恐竜を何十匹も出したままにしたりもするなよ
107: 2020/05/25(月) 02:20:43.46
まだαだから(震え声
109: 2020/05/25(月) 06:17:21.47
筏もそうだね
筏から恐竜が落ちたから焦って筏を操作したまま追従した後
そのまま陸地について騎乗して移動すると、降りた瞬間恐竜が筏目指して居なくなる
解除するには筏に乗って命令するしかないが、筏に追従できるって知らなかったから
何が起きてるかしばらく分らんかった
筏から恐竜が落ちたから焦って筏を操作したまま追従した後
そのまま陸地について騎乗して移動すると、降りた瞬間恐竜が筏目指して居なくなる
解除するには筏に乗って命令するしかないが、筏に追従できるって知らなかったから
何が起きてるかしばらく分らんかった
110: 2020/05/25(月) 09:02:24.71
ムーダーって騎乗変異イカ+ブリダンクル集団じゃ厳しいかね?
やっぱモサじゃないと無理?
やっぱモサじゃないと無理?
111: 2020/05/25(月) 10:15:31.94
わからんからとりあえずβで検証してきてくれ
112: 2020/05/25(月) 10:27:50.09
サドルによるが、ブリダンクル12~3匹も居たらアルファ余裕だから安心しろ
ちなサドルは50~60あれば十分
むしろムーダー用にモサブリしてる奴たくさんいるが、モサは敵の周り旋回しまくるからクッソDPS低いからな
モサは時間かかるだけでボス用に育てる価値はほぼナシ、ダンクルが正解
ちなサドルは50~60あれば十分
むしろムーダー用にモサブリしてる奴たくさんいるが、モサは敵の周り旋回しまくるからクッソDPS低いからな
モサは時間かかるだけでボス用に育てる価値はほぼナシ、ダンクルが正解
113: 2020/05/25(月) 10:40:52.58
何でモサはこんなダメな子なんだ
DPSもプレシオに負けるんだっけ?
DPSもプレシオに負けるんだっけ?
114: 2020/05/25(月) 11:02:05.34
ダンクルがいい と読んでジェネでテイムしようと思ったが、転送可能となった今、x種である意味ってないよな。
硬いし、寝ないし、でも見合う優位性ないし。
硬いし、寝ないし、でも見合う優位性ないし。
126: 2020/05/25(月) 18:12:37.90
>>114
モサもダンクルも真空室使った罠使った方がテイム楽じゃないの?
まあ無駄に硬いけど…
あと光ってるから暗いところでも見つけやすいメリットがある
モサもダンクルも真空室使った罠使った方がテイム楽じゃないの?
まあ無駄に硬いけど…
あと光ってるから暗いところでも見つけやすいメリットがある
116: 2020/05/25(月) 13:19:06.21
変異ブリについて質問です。
父方変異20、母方変異0で生ませた場合なのですが
父方の上限20まで変異させたステが更に変異する事はあるのでしょうか?
例えば父方20メレー300、母方0メレー100の子供がメレー変異した場合
メレー310の変異21になるのか、
メレー110の変異21になるのか知りたいです。宜しくお願いします
父方変異20、母方変異0で生ませた場合なのですが
父方の上限20まで変異させたステが更に変異する事はあるのでしょうか?
例えば父方20メレー300、母方0メレー100の子供がメレー変異した場合
メレー310の変異21になるのか、
メレー110の変異21になるのか知りたいです。宜しくお願いします
119: 2020/05/25(月) 16:43:44.29
>>116
変異が発生するのは父親の父系の変異数と母親の母系の変異数でそれぞれ判定される。
父親が変異数20を超えているなら、父親の父系が19以下でなければ変異は発生しない。(母親の母系も19以下)
もし父系が20を超えているのなら、変異のない母親と交配してステを継いだ♀を作り、さらにその♀を使って母系に変異回数を移動させなければいけない。
母系の変異数が20以上の父親を作るのが上限突破ブリの肝。
変異が起こるなら、両親のどのステを引き継ぐかは普通のブリと同じで55%で高いほうが選ばれる。
この時どのステが選ばれるのかは、変異回数や上限突破とは無関係。
その例でいうなら(メレー20変異に父と仮定し)、メレー310の変異21の子もメレー110の変異21の子もどちらもあり得る。
ただメレー310変異21の子を引く確率は極端に低いので(およそ0.28%)、生半可な気持ちでやるのはオススメしない。
変異が発生するのは父親の父系の変異数と母親の母系の変異数でそれぞれ判定される。
父親が変異数20を超えているなら、父親の父系が19以下でなければ変異は発生しない。(母親の母系も19以下)
もし父系が20を超えているのなら、変異のない母親と交配してステを継いだ♀を作り、さらにその♀を使って母系に変異回数を移動させなければいけない。
母系の変異数が20以上の父親を作るのが上限突破ブリの肝。
変異が起こるなら、両親のどのステを引き継ぐかは普通のブリと同じで55%で高いほうが選ばれる。
この時どのステが選ばれるのかは、変異回数や上限突破とは無関係。
その例でいうなら(メレー20変異に父と仮定し)、メレー310の変異21の子もメレー110の変異21の子もどちらもあり得る。
ただメレー310変異21の子を引く確率は極端に低いので(およそ0.28%)、生半可な気持ちでやるのはオススメしない。
125: 2020/05/25(月) 18:03:20.39
>>119
ありがとうございます。
wikiより分かりやすく思いました
まずは♀作りから始めようと思います。
ありがとうございます。
wikiより分かりやすく思いました
まずは♀作りから始めようと思います。
117: 2020/05/25(月) 16:20:45.18
可能かどうかでいうと可能なはず。
やり方はwikiをみろ。
やり方はwikiをみろ。
118: 2020/05/25(月) 16:41:35.34
人の拠点見てると作業台沢山並べてるのをよく見るけどあれはどういう使い方してるんですか?
何か効率的な使い方あるんですかね
何か効率的な使い方あるんですかね
121: 2020/05/25(月) 16:50:26.74
餌箱1箇所に大量に並べてるのもよう分からんよな
範囲が広がるわけじゃないのに
範囲が広がるわけじゃないのに
122: 2020/05/25(月) 16:57:47.14
一度に大量製作、ブリをしてるってだけでしょ
123: 2020/05/25(月) 17:20:40.88
ストレージ代わりにもなるか?
124: 2020/05/25(月) 18:01:43.14
作業台は腰までの高さで75個もストレージがあるから、めちゃめちゃ収納効率が良い。
縦置きした作業台の奥に収納大を縦置きで重ねて並べると金庫を超える収納率。
更に間に食料保管庫を重ねるともっと効率上がるけど、流石にそこまですると狙いがシビアで使い難い。
縦置きした作業台の奥に収納大を縦置きで重ねて並べると金庫を超える収納率。
更に間に食料保管庫を重ねるともっと効率上がるけど、流石にそこまですると狙いがシビアで使い難い。
127: 2020/05/25(月) 18:45:44.26
作業台は使い方を決めて材料ぶち込んで置く手もある
石の建材、装備の修理、その他とかで並べて置くと素材がゴチャ混ぜになりにくい
石の建材、装備の修理、その他とかで並べて置くと素材がゴチャ混ぜになりにくい
128: 2020/05/25(月) 19:06:06.81
テイムする時と同じように刷り込みでキブル要求された時も、特級キブルで全て賄えるのでしょうか??
130: 2020/05/25(月) 21:30:10.48
>>128
特級で刷り込みも全ていけるよ
特級で刷り込みも全ていけるよ
129: 2020/05/25(月) 20:22:23.05
画面分割2人プレイできると聞いて購入考えてたんだけど、調べたら画面分割すると影がうつる?バグあってゲームにならないとか書いてあったんだけど本当?やめといたほうがいい?
131: 2020/05/25(月) 21:56:27.03
>>129
影云々はなったことないからうちの環境ではゲームにならないってことはなかった
画面分割プレイで問題になるのはほとんど距離制限だと思う
ホストからゲストが離れられないからなにするにも一緒にしないとダメなのが非常に邪魔くさくて結局公式でやってる
影云々はなったことないからうちの環境ではゲームにならないってことはなかった
画面分割プレイで問題になるのはほとんど距離制限だと思う
ホストからゲストが離れられないからなにするにも一緒にしないとダメなのが非常に邪魔くさくて結局公式でやってる
132: 2020/05/26(火) 00:35:12.86
>>129
影はシェアプレイの時に多発したけどプレイできないってほどでもなかった
ただ受けとり側は画質荒すぎだったらしい
2画面分割の一番厄介なところはUIが見えなくなるところだと思う
素材はおろか名前すら見えないから作成するときはググりながらやってた
影はシェアプレイの時に多発したけどプレイできないってほどでもなかった
ただ受けとり側は画質荒すぎだったらしい
2画面分割の一番厄介なところはUIが見えなくなるところだと思う
素材はおろか名前すら見えないから作成するときはググりながらやってた
133: 2020/05/26(火) 09:16:01.96
単純に作業台は70個入るタンスにもなるし
134: 2020/05/26(火) 11:29:51.29
それなら金庫並べるわ
135: 2020/05/26(火) 11:38:14.81
そら序盤で金庫作れんならそうするがね
136: 2020/05/26(火) 17:53:54.79
ジェネのガントレットミッションの裏技知ってる人います?
137: 2020/05/26(火) 17:56:10.58
いますけど
138: 2020/05/26(火) 18:20:24.55
いません😤
139: 2020/05/26(火) 19:03:48.84
まあそのうちしれわたり修正されるわな
ていうかアルファの難易度おかしすぎなんだよ
ていうかアルファの難易度おかしすぎなんだよ
140: 2020/05/26(火) 19:05:37.29
ミッションポータルにギガアップロードしとくやつと始まった瞬間タイミング良くギガ入りモンボ投げるやつかw
知らんやつおったんかこれw
知らんやつおったんかこれw
141: 2020/05/26(火) 19:17:01.28
持ち込み可能だからこそ高品質ハープーンで厳選個体捕まえた方がいいと思うわ
結局他所のマップでも6割カットは標準仕様なんだし
結局他所のマップでも6割カットは標準仕様なんだし
142: 2020/05/26(火) 19:36:04.49
モンボはもうつかえないときいたけど
143: 2020/05/26(火) 20:16:31.81
買ってきたばかりなのにカスタムマップ行けるようになってる
やり直したほうがいいのかな?
やり直したほうがいいのかな?
144: 2020/05/26(火) 20:25:06.80
ラグナとかバルゲロのことか?
別に普通だけど
別に普通だけど
145: 2020/05/26(火) 20:35:07.98
そうなんだ
どこかで管理者コマンドが何たらって見たから不安になったわ
どこかで管理者コマンドが何たらって見たから不安になったわ
148: 2020/05/27(水) 09:28:09.51
>>145
最初期はアイランドクリアしなきゃセンター行けなかった
もちろん現在はクリアしなくても普通にいける
最初期はアイランドクリアしなきゃセンター行けなかった
もちろん現在はクリアしなくても普通にいける
146: 2020/05/27(水) 08:03:54.75
ARKっていままで周年記念でなんかイベントやった?
今度のでイベントくるかな?
今度のでイベントくるかな?
147: 2020/05/27(水) 09:06:54.28
先々週くらいから5周年やる言うとるがな
149: 2020/05/27(水) 09:47:05.55
>>147
5周年とsummer bashどっちが早いですかね?
5周年とsummer bashどっちが早いですかね?
151: 2020/05/27(水) 11:28:54.51
>>149
何で公式に書いてる事を俺に聞くんだよ…
公式見た方が万倍早いだろうに
アニーバーサリーは現地時間6月4日からでサマーはまだ日程公表されてないからつまりそういう事だ
>>150
消える
何で公式に書いてる事を俺に聞くんだよ…
公式見た方が万倍早いだろうに
アニーバーサリーは現地時間6月4日からでサマーはまだ日程公表されてないからつまりそういう事だ
>>150
消える
152: 2020/05/27(水) 11:34:41.10
>>151
なるほど!ありがとう!
ちな、それって450までは上げれるけど449で止めておけば消えたりしない?
なるほど!ありがとう!
ちな、それって450までは上げれるけど449で止めておけば消えたりしない?
153: 2020/05/27(水) 12:06:23.50
>>152
その認識でOK
その認識でOK
154: 2020/05/27(水) 12:10:56.32
>>153
なるほどーせっかく強くした恐竜いなくなるの怖いですねw
度々ありがとうございました!
なるほどーせっかく強くした恐竜いなくなるの怖いですねw
度々ありがとうございました!
150: 2020/05/27(水) 11:04:25.78
サーバーの外人がレックスがレベル450になっちゃって消えたって叫んでたんだけど
450レベルになると消えるんですか?
450レベルになると消えるんですか?
155: 2020/05/27(水) 23:16:34.06
ARKができるネカフェとかってないですかね?何日か帰れなさそうでどうにかログインだけしてタイマーリセットしたいです(泣)
156: 2020/05/27(水) 23:17:04.26
板間違えました。すみません
157: 2020/05/28(木) 05:48:01.71
アイランドで遊んでるんだけど無料マップはエンディングみないと行けない?
逆に有料マップは低レベルでもアイランドから行ける?
発売日に買ってDLCも全部買ってたのにやり始めたの最近だから勝手がわからぬ
逆に有料マップは低レベルでもアイランドから行ける?
発売日に買ってDLCも全部買ってたのにやり始めたの最近だから勝手がわからぬ
158: 2020/05/28(木) 06:31:41.96
>>157
有料マップは最初から行ける
MODはどうだったかな…以前は条件あったけど試せばいいんじゃない?
あとローカルだとアイランドの最終ボス(監視者)倒すと高確率でデータが消えるから注意な
有料マップは最初から行ける
MODはどうだったかな…以前は条件あったけど試せばいいんじゃない?
あとローカルだとアイランドの最終ボス(監視者)倒すと高確率でデータが消えるから注意な
159: 2020/05/28(木) 20:29:42.67
指示無しだと放浪するときあります?
サドルから落とされてそのまま進んでどっか行って迷子になる事が多い…
サドルから落とされてそのまま進んでどっか行って迷子になる事が多い…
160: 2020/05/28(木) 21:48:07.96
>>159
移動してるとき落とされるとどっか行くね
まずいと思ったらすぐ全体追従かけるようにしてる
移動してるとき落とされるとどっか行くね
まずいと思ったらすぐ全体追従かけるようにしてる
165: 2020/05/29(金) 05:55:29.07
>>160
あー、落とされた時は注意って事ですね
ありがとうございます
あー、落とされた時は注意って事ですね
ありがとうございます
161: 2020/05/28(木) 22:57:41.42
アイランドの浜辺の浅瀬の上に石の柱と天井で拠点作ったのはいいけど
気が付くと1とか2とか建築物にダメージが入ってて凄く煩わしいw
石建材にダメージ受ける原因ってなんなんだろう?
気が付くと1とか2とか建築物にダメージが入ってて凄く煩わしいw
石建材にダメージ受ける原因ってなんなんだろう?
162: 2020/05/28(木) 23:37:15.46
>>161
自分で叩いてるもしくは
テリちゃんのヘッドバット
自分で叩いてるもしくは
テリちゃんのヘッドバット
163: 2020/05/29(金) 03:35:33.03
>>162
それが拠点のど真ん中付近だったりするんですよね
素手でも攻撃するとダメージ入ります?
もしくは北斗神拳を伝承したテリジノの仕業?
それが拠点のど真ん中付近だったりするんですよね
素手でも攻撃するとダメージ入ります?
もしくは北斗神拳を伝承したテリジノの仕業?
166: 2020/05/29(金) 07:17:15.71
>>163
バグなのかも
一度その部分だけ作り直してみるとか
バグなのかも
一度その部分だけ作り直してみるとか
164: 2020/05/29(金) 05:05:55.96
ワイバーンがいない場合
恐竜の処理はどうやるのが効率良い?
恐竜の処理はどうやるのが効率良い?
167: 2020/05/29(金) 10:08:00.12
>>164
モンボに入れてガチャに入れたら最優先で速攻食べてくれるから簡単に処理できるよ
モンボに入れてガチャに入れたら最優先で速攻食べてくれるから簡単に処理できるよ
168: 2020/05/30(土) 01:19:23.54
今日は一気にラグなった
金曜だから?
金曜だから?
172: 2020/05/30(土) 12:09:58.70
>>168
メンテ後少しマシになったと思ったらいつもの鰓鯖になったねー
5周年イベもご察しだこりゃ
メンテ後少しマシになったと思ったらいつもの鰓鯖になったねー
5周年イベもご察しだこりゃ
169: 2020/05/30(土) 02:42:32.58
ブリーディングしてて気付いたんだけどこれって強い奴と弱い奴かけ合わせた方が最終的に強くなるのかな
レックスで酸素量とか食料値なんてそこまで重要じゃないし
レックスで酸素量とか食料値なんてそこまで重要じゃないし
170: 2020/05/30(土) 03:44:20.68
>>169
公式だったらレックスは食料酸素重量はすでにレベル1のと掛け合わされたステになってるからその通り
ローカルならレベル際限なく上がるから食料だろうが酸素だろうが多ければ多いほどいい
まぁローカルでそこまでやるなら最初からステ弄って倍率上げたほうが早いけど
公式だったらレックスは食料酸素重量はすでにレベル1のと掛け合わされたステになってるからその通り
ローカルならレベル際限なく上がるから食料だろうが酸素だろうが多ければ多いほどいい
まぁローカルでそこまでやるなら最初からステ弄って倍率上げたほうが早いけど
171: 2020/05/30(土) 04:29:32.41
>>170
なるほどありがとう
なるほどありがとう
173: 2020/05/30(土) 12:14:25.37
>>169
ただレックスの食料消費速度じゃあ食料値初期値だとブリの時少しキツいんじゃない?
ただレックスの食料消費速度じゃあ食料値初期値だとブリの時少しキツいんじゃない?
174: 2020/05/30(土) 12:31:13.42
ギガに比べりゃ初期値レックスなんぞかわいいもんだ
175: 2020/05/30(土) 12:48:19.75
>>174
まあたしかにそうだね
ギガは2倍でもやる気おきん
まあたしかにそうだね
ギガは2倍でもやる気おきん
176: 2020/05/30(土) 14:00:03.81
HP30kメレー1300の最新ボスレックス食糧値と重量低すぎてブリつれーわーw
178: 2020/05/30(土) 16:59:33.14
>>177
くっそワロタ
みんな最初はそうだから気にすんなw
くっそワロタ
みんな最初はそうだから気にすんなw
181: 2020/05/30(土) 20:16:31.94
楽しい時期やなw
持ち込みなし新マップが待ち遠しいぜ
持ち込みなし新マップが待ち遠しいぜ
183: 2020/05/31(日) 00:01:06.78
>>182
0.2じゃない? 最高1だった気がする。
最高難易度設定Onにすれば、野生で150レベの個体が沸くから、それ捕まえて増やせばいいと思う
0.2じゃない? 最高1だった気がする。
最高難易度設定Onにすれば、野生で150レベの個体が沸くから、それ捕まえて増やせばいいと思う
184: 2020/05/31(日) 00:27:31.44
今日から始めたのですが、とにかく家を建てるスペースがない・・。南の島はやっぱりもう土地がないのかな。
185: 2020/05/31(日) 00:29:45.85
プテラテイムして
土地探すしかないね
土地探すしかないね
186: 2020/05/31(日) 00:42:56.92
>>185
最序盤からできるんですな?
最序盤からできるんですな?
187: 2020/05/31(日) 01:02:22.31
もうちょいしたらだなw
189: 2020/05/31(日) 02:27:39.11
建築動画とか見てると
わざわざ一旦藁のやつを置いてから壊すみたいな意味不明なことやってる人が多いけどアレなんなの?
やらないとダメ?
わざわざ一旦藁のやつを置いてから壊すみたいな意味不明なことやってる人が多いけどアレなんなの?
やらないとダメ?
190: 2020/05/31(日) 02:39:59.49
>>189
やる必要は無いけど、単純にコスト安いからなぁ
一個一個回収すれば良いけど、めんどくさいし考えたいときは藁で試すこと多い
素材が余って本番1発で作れるなら良いけど、置いてみて「あーやっぱりこの方がいいかな」って時もある
やる必要は無いけど、単純にコスト安いからなぁ
一個一個回収すれば良いけど、めんどくさいし考えたいときは藁で試すこと多い
素材が余って本番1発で作れるなら良いけど、置いてみて「あーやっぱりこの方がいいかな」って時もある
192: 2020/05/31(日) 09:25:37.10
>>189
たぶんそれ壁を裏返しに設置するときじゃないの?
通常壁を設置しようすると、主人公から見て必ず壁の表側がくるように設置される。(その時、まず緑色に表示される)
たぶんそれ壁を裏返しに設置するときじゃないの?
通常壁を設置しようすると、主人公から見て必ず壁の表側がくるように設置される。(その時、まず緑色に表示される)
193: 2020/05/31(日) 09:32:34.17
>>189>>192
すまん途中で送信しちゃった。
けど下に屋根貼ると、壁の裏側を設置できるようになる。(壁の裏側は青く表示される)
⬜←土台
 ̄←壁
⬛←藁の屋根
真上から見てこの順番。
木材系は裏側の方がデザイン良いから、クリエイターは結構この手を使って建築するんだと思う。
説明下手だから動画見たほうが早いと思うが、参考までに
すまん途中で送信しちゃった。
けど下に屋根貼ると、壁の裏側を設置できるようになる。(壁の裏側は青く表示される)
⬜←土台
 ̄←壁
⬛←藁の屋根
真上から見てこの順番。
木材系は裏側の方がデザイン良いから、クリエイターは結構この手を使って建築するんだと思う。
説明下手だから動画見たほうが早いと思うが、参考までに
191: 2020/05/31(日) 07:30:15.20
自分も最近始めたけどとにかく場所なかったからパラサをテイムして探しまくったな
北の山の麓が柱もなくて丁度よかった
しばらくログインして鯖動き回ってると柱結構たててたり大型拠点もってるトライブがいきなり引っ越したりしてすっからかんになったりするよな
北の山の麓が柱もなくて丁度よかった
しばらくログインして鯖動き回ってると柱結構たててたり大型拠点もってるトライブがいきなり引っ越したりしてすっからかんになったりするよな
194: 2020/05/31(日) 09:37:05.22
建築物を回収できなかった頃の動画じゃないの?
195: 2020/05/31(日) 11:09:01.01
公式ムーダー ガンマって最低どのくらいの戦力必要やろうか?
高レベの非ブリ ダンクル サドル80 12匹
さすがに これじゃ 無理かな。
高レベの非ブリ ダンクル サドル80 12匹
さすがに これじゃ 無理かな。
196: 2020/05/31(日) 11:41:45.49
非ブリってのがよくわからんがどうせならアルファやれる戦力作った方が二度手間にならんやろ
197: 2020/05/31(日) 11:47:06.64
まあ魚類のレベルあげしっかり出来るならガンマくらいならよゆーよ
198: 2020/05/31(日) 15:50:26.18
生物の剥製?みたいなの大量に並べてるトライブよく見るけどあれって何か意味あるんかな
一定期間ごとになんか採取できるとかそういう系?
一定期間ごとになんか採取できるとかそういう系?
199: 2020/05/31(日) 15:55:38.43
只の趣味に決まってるだろ
200: 2020/05/31(日) 16:02:52.29
>>199
そうだったのか
正直なんか無秩序なとこが多かったもんでてっきり何かしら利便性があるからやってるのかと思ってたんや…
そうだったのか
正直なんか無秩序なとこが多かったもんでてっきり何かしら利便性があるからやってるのかと思ってたんや…
204: 2020/05/31(日) 19:25:03.49
>>201
俺は初めてテイムした肉食恐竜はカルノだった
俺は初めてテイムした肉食恐竜はカルノだった
202: 2020/05/31(日) 18:52:24.52
いかだがオススメだぜ
石で罠いかだを作ればティラノサウルスも狙えるよ
石で罠いかだを作ればティラノサウルスも狙えるよ
203: 2020/05/31(日) 18:54:44.43
いかだ?
殴って気絶させようと思ったけど、
そんな方法もあるのか・・
殴って気絶させようと思ったけど、
そんな方法もあるのか・・
205: 2020/05/31(日) 20:16:02.15
皮集め→ポーラ→パラサ→ベリー集め→トリケラの順でトリケラをおすすめする。
藁取れる突進できる、騎乗状態なら野生ティラノにも互角。
もし住みやすい土地を探しての冒険がしたいならイグアノドンかな。スタミナ無限で逃げ足早いし、重量も持てる良い相棒だよ。
藁取れる突進できる、騎乗状態なら野生ティラノにも互角。
もし住みやすい土地を探しての冒険がしたいならイグアノドンかな。スタミナ無限で逃げ足早いし、重量も持てる良い相棒だよ。
206: 2020/05/31(日) 20:56:33.29
イグアノは初期はほんと助かるよな
鉄堀にちょっと遠出しても持てる量が人よりは多いし移動速度早いから便利
鉄堀にちょっと遠出しても持てる量が人よりは多いし移動速度早いから便利
208: 2020/05/31(日) 23:00:16.34
ガチでやり込むならラグナロクやバルゲロでやってから
アイランドに移住したほうが良いよ
公式は柱のせいで推奨地帯に建設できないけどな
アイランドに移住したほうが良いよ
公式は柱のせいで推奨地帯に建設できないけどな
210: 2020/06/01(月) 00:00:38.95
パラケラテリウムでテイム童貞を捨てる初心者か(勘違い)
211: 2020/06/01(月) 00:18:21.47
最初はパラサで次はユタラプトルだったなぁ
サバイバーのみの時とか驚異で強い味方を手にいれたと思ったらそんなでもなかったていう
サバイバーのみの時とか驚異で強い味方を手にいれたと思ったらそんなでもなかったていう
212: 2020/06/01(月) 08:20:28.63
ちなみに、家拡張しつつ、テイムしつつ、
各地にある洞窟を攻略していく感じでしょうか?
何をして良いか分からず・・
各地にある洞窟を攻略していく感じでしょうか?
何をして良いか分からず・・
213: 2020/06/01(月) 08:29:45.20
ボス倒すの目標にしたらええよ
215: 2020/06/01(月) 09:20:31.51
>>213
>>214
ありがとう。
40歳逆ゆとりゲーマーにはシンドイね。
「あそこに行け!」「あれを取ってこい!」のお遣いクエストに慣れ過ぎたわ。
でもめちゃくちゃ楽しい。
毒吐いてくる小型恐竜にも勝てんのだが、
そもそも人で恐竜に挑むのが間違ってるのか・・・。
仕事終わったらもう一度恐竜をテイムするか。
>>214
ありがとう。
40歳逆ゆとりゲーマーにはシンドイね。
「あそこに行け!」「あれを取ってこい!」のお遣いクエストに慣れ過ぎたわ。
でもめちゃくちゃ楽しい。
毒吐いてくる小型恐竜にも勝てんのだが、
そもそも人で恐竜に挑むのが間違ってるのか・・・。
仕事終わったらもう一度恐竜をテイムするか。
231: 2020/06/02(火) 12:15:04.83
>>215
恐竜は恐竜に騎乗してやらないと生身じゃ無理ぽ
恐竜は恐竜に騎乗してやらないと生身じゃ無理ぽ
214: 2020/06/01(月) 08:57:36.42
好きな事やるのが1番だ
気に入ってる恐竜や欲しい恐竜はいないか?子供も作れるぞ
景色のいい場所にオシャレな家が欲しくないか?それとも資源が沢山ある場所?
洞窟やボスは手強いぞ、設備や装備、強い恐竜が必要だ
マップが変われば見た事無い奴もいる
ワイバーン、ロックドレイク、リーパー、フクロウに空飛ぶクジラ
もうすぐ新マップも来るな!準備が必要だ!
さあ、選べ
気に入ってる恐竜や欲しい恐竜はいないか?子供も作れるぞ
景色のいい場所にオシャレな家が欲しくないか?それとも資源が沢山ある場所?
洞窟やボスは手強いぞ、設備や装備、強い恐竜が必要だ
マップが変われば見た事無い奴もいる
ワイバーン、ロックドレイク、リーパー、フクロウに空飛ぶクジラ
もうすぐ新マップも来るな!準備が必要だ!
さあ、選べ
216: 2020/06/01(月) 09:30:03.03
このゲームはガチでやり始めるとJRPGのお使いよりガッチガチの作業ゲーになるから序盤の自由を満喫した方が良いよ
217: 2020/06/01(月) 09:31:45.21
そのレベルならまずは世界を見るが事だな
ボーラがあれば小型恐竜なら動きを止めれる
罠を建築すればもっと色々出来る
イカダで海に出てもいいしプテラで空の旅でもいい
ボーラがあれば小型恐竜なら動きを止めれる
罠を建築すればもっと色々出来る
イカダで海に出てもいいしプテラで空の旅でもいい
222: 2020/06/01(月) 10:26:30.52
>>217
最近始めた組だけど
海に出たらαリードに頑張って作った筏拠点と恐竜を全て失うという洗礼を受け、アルゲン捕まえに山にプテラで行ったらティラコレオに揉みくちゃにされました
arkってたのしぃ!!(白目)
最近始めた組だけど
海に出たらαリードに頑張って作った筏拠点と恐竜を全て失うという洗礼を受け、アルゲン捕まえに山にプテラで行ったらティラコレオに揉みくちゃにされました
arkってたのしぃ!!(白目)
218: 2020/06/01(月) 09:31:59.34
まずは農業 フィオミアとフンコロをテイムせよ
219: 2020/06/01(月) 09:54:56.82
皮集めにひーひー言ってる頃がなんやかんやで1番楽しい
250: 2020/06/03(水) 22:29:57.45
>>219
後半になるとまた皮集めにヒーヒー言いだすぞ
後半になるとまた皮集めにヒーヒー言いだすぞ
252: 2020/06/04(木) 01:05:51.47
>>250
それは贅沢なひーひー
BPいまだに未所持の俺は惨劇のひーひー
それは贅沢なひーひー
BPいまだに未所持の俺は惨劇のひーひー
221: 2020/06/01(月) 10:06:30.34
ムーダーって恐竜何匹連れてくる?
ボスと同じでいいのかな?
ボスと同じでいいのかな?
223: 2020/06/01(月) 12:20:05.13
二年やってアルゲンテイムしてない実況者もいたりする
224: 2020/06/01(月) 13:39:26.22
山田もねかな?
225: 2020/06/01(月) 13:58:17.22
ARKのアイドルもねタソ(*´Д`)ハァハァ
226: 2020/06/01(月) 14:29:32.30
もねはなんかarkやってて楽しそうじゃないのがな…
227: 2020/06/01(月) 21:40:27.20
ローカルislandで拠点作るとき、どこに作ってる?
定番は初期スポだと思うが
定番は初期スポだと思うが
228: 2020/06/01(月) 22:00:40.81
>>227
赤オベの近くかな
慣れてくるとオベリスクをよく利用するようになるし
赤オベの近くかな
慣れてくるとオベリスクをよく利用するようになるし
229: 2020/06/01(月) 23:53:13.72
>>228
やっぱオベ近くか。他から移す時便利だからね
やっぱオベ近くか。他から移す時便利だからね
230: 2020/06/02(火) 12:07:15.74
何にも呟かないな公式…
232: 2020/06/02(火) 12:15:05.02
逆にこのタイミングで何を言う事あるんだ?
233: 2020/06/02(火) 12:21:07.79
一応五年前のの発売日だから?
234: 2020/06/02(火) 15:40:43.12
WCが呟いたらアプリエラーするぞ
235: 2020/06/02(火) 15:48:55.18
洞窟の資源ってどうやって持ち帰ってる?
入り口にストレージ置いて回収したらアルゲン数羽で持ってくのが良い気がしてきた
陸地はα一体いるだけで事故る
入り口にストレージ置いて回収したらアルゲン数羽で持ってくのが良い気がしてきた
陸地はα一体いるだけで事故る
236: 2020/06/02(火) 20:55:12.57
洞窟のクレートでゴミだけ残してクレート消さない奴への怒りはどう消化してる?
まだおまいらほど悟りを開けねえ
まだおまいらほど悟りを開けねえ
238: 2020/06/02(火) 22:29:42.50
>>236
そのままにする
そのままにする
245: 2020/06/03(水) 00:30:38.18
>>236
まあ無駄だと思うけど全チャで喚起してみたら?
まあ無駄だと思うけど全チャで喚起してみたら?
237: 2020/06/02(火) 21:13:57.57
1個ずつ抜くとか面倒だから普通はL1で全部引っこ抜くだろうし、これしか入ってないゴミ箱だったのか~くらいにしか思わないな
241: 2020/06/02(火) 22:52:23.56
>>239
石建築で罠作ってトリケラテイム
ユタラプトルより役に立つぞ
石建築で罠作ってトリケラテイム
ユタラプトルより役に立つぞ
242: 2020/06/02(火) 22:53:28.70
>>239
罠とか使わないスタイルならボーラ投げてお終いよ
罠とか使わないスタイルならボーラ投げてお終いよ
240: 2020/06/02(火) 22:51:57.02
襲われた場所にそのままいるだろうから準備して再度向かえばいいんじゃない?
243: 2020/06/02(火) 23:02:18.04
ソロだと凄い時間かかるな
トリケラテイムが1番だろ
トリケラテイムが1番だろ
244: 2020/06/02(火) 23:11:55.23
皆さんありがとう。
要するにトリケラトプスをなんとか
テイムすればそれで事足りるという事ですか?
ユタラプトルなぞテイムせずとも。
要するにトリケラトプスをなんとか
テイムすればそれで事足りるという事ですか?
ユタラプトルなぞテイムせずとも。
246: 2020/06/03(水) 02:34:27.90
>>244
用途違うから事は足りない
何をしたいかによる。単純にユタ捕まえたいなら捕まえればいい
どちらかというとユタよりイグアノドンの方がフィールドの探索には向いてる
トリケは攻撃にノックバックが生じるから強いって言われてる。ただ機動力はユタの方が断然上
用途違うから事は足りない
何をしたいかによる。単純にユタ捕まえたいなら捕まえればいい
どちらかというとユタよりイグアノドンの方がフィールドの探索には向いてる
トリケは攻撃にノックバックが生じるから強いって言われてる。ただ機動力はユタの方が断然上
247: 2020/06/03(水) 05:55:36.54
ユタは重量持てなさすぎだし複数いないと戦闘でも使えないし
複数いると移動で地形に引っかかりやすくなるでまともに使ったことないな
トリケラはベリー採取ですごく役に立つし拠点の防衛にもそれなりに使える
複数いると移動で地形に引っかかりやすくなるでまともに使ったことないな
トリケラはベリー採取ですごく役に立つし拠点の防衛にもそれなりに使える
248: 2020/06/03(水) 07:44:55.27
効率とか気にしなくても見つけたやつ片っ端からテイムしたっていい
すきにやればいいんだ
それがARK
すきにやればいいんだ
それがARK
251: 2020/06/03(水) 22:53:28.44
なあに至高サドル本体をとれば問題ない(白目
253: 2020/06/04(木) 01:28:52.06
恐竜が入ったまんまのクライオポッドをアップロードするの忘れてマップ移動しちゃってあわてて戻ってきたらどこにもないんだけどやっちゃった?
255: 2020/06/04(木) 02:15:57.51
>>253
手持ちになかったら転送待機時間無視して鯖移動した結果荷物を足元に落としたか
鯖移動時に手荷物をごっそりロストしてる
知り合いは後者でギガノトロスった
手持ちになかったら転送待機時間無視して鯖移動した結果荷物を足元に落としたか
鯖移動時に手荷物をごっそりロストしてる
知り合いは後者でギガノトロスった
261: 2020/06/04(木) 10:04:23.50
>>255
すぐに転送場所に戻ったけど無かったし後者かな
サンクス…
すぐに転送場所に戻ったけど無かったし後者かな
サンクス…
262: 2020/06/04(木) 10:35:16.57
>>261
鯖移動時に落とした荷物一瞬で消えるぞトラメンに目の前でやって貰うと分かりやすい
鯖移動時に落とした荷物一瞬で消えるぞトラメンに目の前でやって貰うと分かりやすい
254: 2020/06/04(木) 01:54:36.87
そういえばジェネシスってストーリーあるのか?
まだやってないから分からんのだが。前作までとどんな繋がりがあるのか
まだやってないから分からんのだが。前作までとどんな繋がりがあるのか
256: 2020/06/04(木) 03:50:30.92
今さっきARKからメニューに戻って別マップに入ろうとしたらPSプラスを購入しろって画面になったけどこれなに?そんな告知あった?
257: 2020/06/04(木) 03:51:22.99
ちなみにPSNオンライン有料会員なんだけどプラスは別物だっけ?ってかプラスじゃないとARKオンゲーに入れなくなるって告知あった?
258: 2020/06/04(木) 03:52:54.96
俺も遊ぼうとするとPSplus購入ページに飛ばされるわ
自動更新にしてるのでそもそもここ数年見たことが無いページにな
psn側の障害だと思うが…
自動更新にしてるのでそもそもここ数年見たことが無いページにな
psn側の障害だと思うが…
259: 2020/06/04(木) 03:57:06.25
中は大丈夫なん?
260: 2020/06/04(木) 07:37:04.96
psn障害やで
263: 2020/06/04(木) 10:37:23.27
あーあ…
やっぱりデモの件で自粛か
普通に記念イベとか祝うような素振り見せたら的にされかねんし仕方ないかもな…
イベも新マップも全体的に延期になるねこりゃ
やっぱりデモの件で自粛か
普通に記念イベとか祝うような素振り見せたら的にされかねんし仕方ないかもな…
イベも新マップも全体的に延期になるねこりゃ
264: 2020/06/04(木) 10:52:31.42
WC怒りの4倍をもう一回頼むわ
265: 2020/06/04(木) 13:22:13.32
延長かよ
お詫びに倍率10倍にしてほしい
お詫びに倍率10倍にしてほしい
266: 2020/06/04(木) 14:28:42.92
下手に倍率上げまくってもエラーばかりで拠点に引きこもってブリしか出来ないし、ダラダラ2倍引き伸ばしの方が逆にいいかも
267: 2020/06/04(木) 14:32:25.72
アイランドの洞窟って何で攻めたらいい?
洞窟によって変えるもんなんかな
洞窟によって変えるもんなんかな
269: 2020/06/04(木) 15:21:37.30
>>267
うん洞窟によりけり
一般的な(落下溶岩上限突破無し)ならだいたいバリオでいける
うん洞窟によりけり
一般的な(落下溶岩上限突破無し)ならだいたいバリオでいける
268: 2020/06/04(木) 14:52:13.63
Lv51でクライオポッド作ったらティラノサウルスなりメガテリウムなり持ち込んだらいいよ
270: 2020/06/04(木) 21:15:26.87
公式PVEのアイランドで遊んでるんだけど、サーバー間の移動すらした事ない
何を準備して何からすれば良いですか?
何を準備して何からすれば良いですか?
273: 2020/06/04(木) 21:41:27.20
>>270
土地が空いてる鯖見つけたらメインキャラでスポーン小屋設置しに行け
ベッドか寝袋置いたら次の鯖移動時から小屋からスポーン出来る様になるから後はアイテム転送すれば終わり
土地が空いてる鯖見つけたらメインキャラでスポーン小屋設置しに行け
ベッドか寝袋置いたら次の鯖移動時から小屋からスポーン出来る様になるから後はアイテム転送すれば終わり
272: 2020/06/04(木) 21:38:26.28
>>271
ユタは肉食だから普段の餌はインベントリに生肉な
草食系動物ならベリー
肉食でも魚肉しか食べない恐竜もいたりするよ
ユタは肉食だから普段の餌はインベントリに生肉な
草食系動物ならベリー
肉食でも魚肉しか食べない恐竜もいたりするよ
276: 2020/06/04(木) 22:49:30.11
>>272
>>274
ありがとうございます。
てことは大量に生肉が必要になりますね。
せっかくユタラプトルを手に入れた事だし、
明日は島の外周を探検するか・・
>>274
ありがとうございます。
てことは大量に生肉が必要になりますね。
せっかくユタラプトルを手に入れた事だし、
明日は島の外周を探検するか・・
274: 2020/06/04(木) 21:46:37.89
>>271
ラプトルは肉食だからテイム時に使った餌と一緒で肉系
ベリーは草食にあげましょう
ラプトルは肉食だからテイム時に使った餌と一緒で肉系
ベリーは草食にあげましょう
275: 2020/06/04(木) 22:32:04.63
ギガノトで野生のギガノトって倒せる?
277: 2020/06/05(金) 01:22:11.65
皆はメンバーがどのくらいINしてなかったらトライブから蹴ってる?
278: 2020/06/05(金) 03:29:58.67
オススメの攻略サイトってあります?
ps4版です
ps4版です
279: 2020/06/05(金) 03:55:53.38
>>278
攻略サイトも一人で探せない子はArkで生きていけないよ
攻略サイトも一人で探せない子はArkで生きていけないよ
282: 2020/06/05(金) 08:33:34.53
>>279
玄人が使ってる攻略サイトを知りたかったんです…
頭赤ちゃんなのは否定できないw
>>280
ありがとうございます、これからそこ使います!
毎回単語で調べてましたがモバイル版が上に出てきて言っちゃ悪いですが邪魔でしたね(--;)
玄人が使ってる攻略サイトを知りたかったんです…
頭赤ちゃんなのは否定できないw
>>280
ありがとうございます、これからそこ使います!
毎回単語で調べてましたがモバイル版が上に出てきて言っちゃ悪いですが邪魔でしたね(--;)
280: 2020/06/05(金) 07:31:14.40
>>278
個人的にはwikiwikiのやつかな
Googleで検索して三番目くらいに出るやつ
単にArk 攻略 って検索するとモバイル版出るから気をつけて
個人的にはwikiwikiのやつかな
Googleで検索して三番目くらいに出るやつ
単にArk 攻略 って検索するとモバイル版出るから気をつけて
285: 2020/06/05(金) 14:46:52.72
みんな鉄建築の反射は何色で塗りつぶしてます?
おすすめの色や塗り方があったら教えてください
おすすめの色や塗り方があったら教えてください
286: 2020/06/05(金) 14:52:30.02
>>285
設定で反射消せるよ
設定で反射消せるよ
287: 2020/06/05(金) 15:02:39.67
>>286
ほんとだ、いつの間にか追加されてたw
ありがとう
ほんとだ、いつの間にか追加されてたw
ありがとう
289: 2020/06/05(金) 16:37:37.92
>>288
ログアウトしてから15分間は他の恐竜に襲われるし一部のマップで発生する隕石とかでもダメージを受けるからな
しっかり囲った小屋や塀の中とかに入れてそもそもターゲットされないようにするか近くに住んでる恐竜に襲われても十分返り討ちに出来るように恐竜を中立以上にして置いておくしかない
ログアウトしてから15分間は他の恐竜に襲われるし一部のマップで発生する隕石とかでもダメージを受けるからな
しっかり囲った小屋や塀の中とかに入れてそもそもターゲットされないようにするか近くに住んでる恐竜に襲われても十分返り討ちに出来るように恐竜を中立以上にして置いておくしかない
290: 2020/06/05(金) 18:40:02.74
WCのイベ&新マップ延期のツイート言い訳だろって返されまくってて草
ピノキオの鼻伸びるgif貼ってるやつもいるし
11日以降って予告してたがPC版に新マップ来るのは7月頃、こっちに来るのは8月頃と予想
ピノキオの鼻伸びるgif貼ってるやつもいるし
11日以降って予告してたがPC版に新マップ来るのは7月頃、こっちに来るのは8月頃と予想
291: 2020/06/05(金) 21:05:27.14
延長に文句垂れてる奴多いけど
むこうそれどころじゃねーんだから流石に察してやれよと思うわ
むこうそれどころじゃねーんだから流石に察してやれよと思うわ
292: 2020/06/05(金) 22:06:40.12
コロナだけでも社員の家族亡くなったりしてるくらいやべー状況なのに、会社の目と鼻の先でデモまで起こってるだから日常生活にすら支障出まくってるだろうにな
さすがに今回の延長でWC叩く奴の気が知れんわ
さすがに今回の延長でWC叩く奴の気が知れんわ
293: 2020/06/06(土) 01:06:42.44
いや普段からまともにしてたら誰も叩かんやろw
どんだけwcに洗脳されてんねんw
どんだけwcに洗脳されてんねんw
294: 2020/06/06(土) 04:55:07.12
洗脳とか言うけど身内亡くなって隣では暴動起きてるさなかイベントやって目付けられたらまた大切な人失う可能性もある
頭wcとか言ってる猿共の方は頭すらついてないんじゃないねーの
頭wcとか言ってる猿共の方は頭すらついてないんじゃないねーの
295: 2020/06/06(土) 05:47:09.13
公式ツイッターで言ってやれよ…
その猿ばかりな状態だぞ
その猿ばかりな状態だぞ
296: 2020/06/06(土) 06:00:20.37
延期は仕方ねーと思うが叩かれるのも仕方ねーと思うわ
297: 2020/06/06(土) 06:24:01.74
身から出た錆
298: 2020/06/06(土) 06:43:27.09
これまで延期しなかった新マップは殆ど無いからな
コロナのせいですとか言っても信用される訳が無い
コロナのせいですとか言っても信用される訳が無い
299: 2020/06/06(土) 07:53:54.14
海外のゲーム会社の社員の家族の情報まで仕入れてる信者様はやっぱ格が違うわw
300: 2020/06/06(土) 09:23:07.43
公式よりも早く、何なら公式で言わない事を漏らしてくれる社員垢フォローしてないってマ?
302: 2020/06/06(土) 13:38:05.30
https://www.kaotic.com/video/cefb6145_20200528172255_t
今向こうで起こってる暴動の1部
こんな状況の中お祝いムードなんて出来るわけないって分かるよね?
今向こうで起こってる暴動の1部
こんな状況の中お祝いムードなんて出来るわけないって分かるよね?
303: 2020/06/06(土) 14:24:25.46
ルイヴィトンなんて、店舗が襲撃されて略奪された事について非難したら、非難した事を非難されて、略奪を非難した事を謝罪させられてるからな
意味がわからなさすぎる
それはそうと、今日のメンテで公式鯖のオフラインダメ無効までの時間が15分から10秒になったようで
これで放置でもしてない限り知らないうちにMPKされるって事はなくなるかな?
意味がわからなさすぎる
それはそうと、今日のメンテで公式鯖のオフラインダメ無効までの時間が15分から10秒になったようで
これで放置でもしてない限り知らないうちにMPKされるって事はなくなるかな?
307: 2020/06/06(土) 15:37:48.44
>>303
神やん
お隣さんがMPKしてくるクソ野郎だからありがてぇ
さっさと引っ越せって話だが
神やん
お隣さんがMPKしてくるクソ野郎だからありがてぇ
さっさと引っ越せって話だが
304: 2020/06/06(土) 14:33:51.96
MPKは少なくなるだろうね
戦力足りないと思ったらすぐ落として回避する事も可能だね
戦力足りないと思ったらすぐ落として回避する事も可能だね
305: 2020/06/06(土) 14:35:10.48
普通に延期すると発言したならまだしも「今こそ敬意を払って他者の声を聞くべき」とか暴動の件を隠れ蓑にする気満々なのがな
暴動に責任かぶせる気満々だから「言い訳だ」ってあっちでも散々言われてるんだわ
真面目に活動してる人に対して失礼とすら感じる
暴動に責任かぶせる気満々だから「言い訳だ」ってあっちでも散々言われてるんだわ
真面目に活動してる人に対して失礼とすら感じる
315: 2020/06/06(土) 20:06:44.36
>>305
これな
wc「すんまへん延期します」ユーザー「知ってた」で済んだものを
下手にコロナや黒人に便乗するから・・・
これな
wc「すんまへん延期します」ユーザー「知ってた」で済んだものを
下手にコロナや黒人に便乗するから・・・
306: 2020/06/06(土) 14:52:34.61
それはマップの件でしょ?
自分はアニバーサリーイベントの事を言ってるのだけど
マップが遅れるのなんていつもの事だし未完成のまま出しちゃったらここの事だから取り返しのつかない事になるよ
センター然りラグナ然り
その辺は自分の頭wcかもしれないけどね
自分はアニバーサリーイベントの事を言ってるのだけど
マップが遅れるのなんていつもの事だし未完成のまま出しちゃったらここの事だから取り返しのつかない事になるよ
センター然りラグナ然り
その辺は自分の頭wcかもしれないけどね
308: 2020/06/06(土) 17:09:18.68
嫌がらせ引っ越しババァ思い出した
309: 2020/06/06(土) 17:38:49.85
暴動なくても新マップは1,2回延期するって決まってるだろ
310: 2020/06/06(土) 18:15:19.82
まあぶっちゃけ日頃の行い100%だよね
311: 2020/06/06(土) 18:25:16.68
リアル狼少年
312: 2020/06/06(土) 18:28:39.92
軒並み普段の行い悪い会社は同じような事言われてる
313: 2020/06/06(土) 18:41:22.90
デカい会社にまるごと譲渡してくれればサーバーも安定化されてアプデ バグ関連で不満も減る
314: 2020/06/06(土) 19:15:02.70
>>313
でもそれやるとARKがこじんまりしたゲームになりそう
でもそれやるとARKがこじんまりしたゲームになりそう
316: 2020/06/06(土) 20:13:35.54
FFやドラクエみたいなクッソつまらんゴミ駄ゲーになりそうw
317: 2020/06/07(日) 11:59:09.35
山に鉱石堀行ったら解体可能の金庫に鉄インゴ7200個ありがてぇ
319: 2020/06/07(日) 12:54:00.92
>>318
中型以上のサイズの恐竜ならまず騎乗解除されないから
危険な山まで行くならカルノタウルスあたりテイムするといいよ
中型以上のサイズの恐竜ならまず騎乗解除されないから
危険な山まで行くならカルノタウルスあたりテイムするといいよ
320: 2020/06/07(日) 13:26:38.76
>>319
ありがとう。
一気に2匹も失って凹んでるけど、
がんばってみる。
近くにその恐竜いなさそうなんだけど、
トリケラトプスとかでも良いのかな?
ありがとう。
一気に2匹も失って凹んでるけど、
がんばってみる。
近くにその恐竜いなさそうなんだけど、
トリケラトプスとかでも良いのかな?
326: 2020/06/07(日) 17:10:26.12
>>320
トリケラトプスだと騎乗解除される
罠とかちゃんと作れるならスピノ狙ってもいい
上位肉食恐竜だからほとんどの生物に敵対されないし移動速度も速い
でかいから小回りはあまりよくないけど壁二段くらいの高さなら超えられるしそこそこ重量も持てる
トリケラトプスだと騎乗解除される
罠とかちゃんと作れるならスピノ狙ってもいい
上位肉食恐竜だからほとんどの生物に敵対されないし移動速度も速い
でかいから小回りはあまりよくないけど壁二段くらいの高さなら超えられるしそこそこ重量も持てる
321: 2020/06/07(日) 13:31:28.90
ギガノト140テイム時の平均体力ってどれくらいです?
322: 2020/06/07(日) 13:38:49.38
ギガのHPなんて1ptで40しか増えなんだから誤差だ気にすんな
323: 2020/06/07(日) 15:12:36.97
コナンに比べると金属鉱石の入手難度高すぎない・・?山なんか行ける気がしないんだが。。。
324: 2020/06/07(日) 15:30:44.68
㌐なんて1だろうが150だろうが180000だろ笑
325: 2020/06/07(日) 16:59:21.70
アイランドだとアルゲンテイムするまでは鉄鉱石集めが難儀
他マップは比較的に楽なのに
他マップは比較的に楽なのに
327: 2020/06/07(日) 17:40:56.35
公式なら初心者にスピノは無謀だろ
昏睡の回復クソ早いから生肉テイムだと数時間張り付きになるし麻酔薬が数百から必要になる
あとスピノはその場で旋回出来るから大型恐竜では1番小回りがきくぞ
最初はプテラで空飛ぶのが無難
乗る用と荷物持ち用で複数いればなお良し
居なければトリケラ中立にして複数運用すれば生き残れる確率は上がるぞ
昏睡の回復クソ早いから生肉テイムだと数時間張り付きになるし麻酔薬が数百から必要になる
あとスピノはその場で旋回出来るから大型恐竜では1番小回りがきくぞ
最初はプテラで空飛ぶのが無難
乗る用と荷物持ち用で複数いればなお良し
居なければトリケラ中立にして複数運用すれば生き残れる確率は上がるぞ
328: 2020/06/07(日) 17:46:50.91
>>327
ローカルじゃないの?
公式で4日で石拠点建てられる?(同じ人物ならだが)
ローカルなら難易度いじって無ければ一桁台が初期位置の近くに出るから
石で上手く罠作ればさほどテイムは難しくない
まあ>>327の言うように昏睡値の減りが早いから麻酔薬かナルコベリーは用意しといたほうがいいけど
ローカルじゃないの?
公式で4日で石拠点建てられる?(同じ人物ならだが)
ローカルなら難易度いじって無ければ一桁台が初期位置の近くに出るから
石で上手く罠作ればさほどテイムは難しくない
まあ>>327の言うように昏睡値の減りが早いから麻酔薬かナルコベリーは用意しといたほうがいいけど
329: 2020/06/07(日) 17:49:07.69
金属目当てなら低レベルアルゲンじゃないのか
罠なくても麻酔クロスボウでいけた覚えはある
罠なくても麻酔クロスボウでいけた覚えはある
330: 2020/06/07(日) 18:25:52.41
スピノ3×3×3の高さ広さだと引っかかって出てくるから簡単には行かないんだよなぁ…
高さ3なら坂で上げる位置と反対側の壁を4か5にするか広さを4×4とか5×5とかにしないとぬるりと抜けてくるのし、途中お魚見ると夢中になっちゃう
高さ3なら坂で上げる位置と反対側の壁を4か5にするか広さを4×4とか5×5とかにしないとぬるりと抜けてくるのし、途中お魚見ると夢中になっちゃう
331: 2020/06/07(日) 18:34:47.78
>>330
土台と壁ではなく柱高さ3*10で罠を作る方法もある
坂の部分だけは土台と壁が必要だけど
あと坂の部分は3列にすると成功しやすい
土台と壁ではなく柱高さ3*10で罠を作る方法もある
坂の部分だけは土台と壁が必要だけど
あと坂の部分は3列にすると成功しやすい
332: 2020/06/07(日) 18:50:50.18
>>331
確かにスピノとかの大型限定ならそっちのほうが低コストだね
自分のはその後アルゲンとかの飛行できる掴み運搬可能マウント手に入ると早い小型とかにも使えるからどっちでも利点はありそうだね
スピノは周辺の恐竜と比べても早くて追いつかれるのと鞍取れるも遅いのがテイムするときの難点ね
でもアイランドの場合は沼地に行くようになるとマジで便利だから1匹あると良い感じではある
確かにスピノとかの大型限定ならそっちのほうが低コストだね
自分のはその後アルゲンとかの飛行できる掴み運搬可能マウント手に入ると早い小型とかにも使えるからどっちでも利点はありそうだね
スピノは周辺の恐竜と比べても早くて追いつかれるのと鞍取れるも遅いのがテイムするときの難点ね
でもアイランドの場合は沼地に行くようになるとマジで便利だから1匹あると良い感じではある
333: 2020/06/07(日) 19:07:20.69
>>332
ああそうかサドルのこと忘れてた…
作れるようになるまでのレベルが高いうえに真珠もいるから難易度高いかもね
護衛に連れて行くだけでも役には立つけど
無難なのはまずプテラを捕まえて
比較的安全なところで低レベルアルゲンを罠無しで捕まえるってとこかな
金属鉱石をアルゲンに持たせるなら低レベルでもそこそこ運べるはず
ああそうかサドルのこと忘れてた…
作れるようになるまでのレベルが高いうえに真珠もいるから難易度高いかもね
護衛に連れて行くだけでも役には立つけど
無難なのはまずプテラを捕まえて
比較的安全なところで低レベルアルゲンを罠無しで捕まえるってとこかな
金属鉱石をアルゲンに持たせるなら低レベルでもそこそこ運べるはず
334: 2020/06/07(日) 19:27:25.41
>>333
あとはボーラが効くバリオニクスや地上では遅いけど火力の高いサルコスクスもありっちゃありかなぁ
2匹とも沼地に湧くから毒持ちのお友達が怖いけど戦闘力は高いし後半でも使える
あとはボーラが効くバリオニクスや地上では遅いけど火力の高いサルコスクスもありっちゃありかなぁ
2匹とも沼地に湧くから毒持ちのお友達が怖いけど戦闘力は高いし後半でも使える
335: 2020/06/07(日) 22:11:31.53
皆さんありがとうございます。
ちなみに公式のpvpでやってます。
ユタとイグが亡くなって自暴自棄に
なりましたが、まだプテラと部屋済みの
ドードーがいるので彼らのために頑張ります。
ちなみに金属鉱石ですが、島の北東にある
スポットにイカダで行き大量ゲットできました!
自分がいる拠点からかなり遠いので、
とりあえず明日は金属鉱石が湧く場所の
近くに拠点を構えようと思います。
ちなみに公式のpvpでやってます。
ユタとイグが亡くなって自暴自棄に
なりましたが、まだプテラと部屋済みの
ドードーがいるので彼らのために頑張ります。
ちなみに金属鉱石ですが、島の北東にある
スポットにイカダで行き大量ゲットできました!
自分がいる拠点からかなり遠いので、
とりあえず明日は金属鉱石が湧く場所の
近くに拠点を構えようと思います。
336: 2020/06/07(日) 22:17:17.10
>>335
公式PVPか…過疎ってるってレス見たことあるけど
流石に資源が湧くとこの近くに拠点なんて建てたら狙われるんじゃないの?
それともそんなの心配いらないほど過疎っているのか…
公式PVPか…過疎ってるってレス見たことあるけど
流石に資源が湧くとこの近くに拠点なんて建てたら狙われるんじゃないの?
それともそんなの心配いらないほど過疎っているのか…
337: 2020/06/08(月) 08:10:53.20
まずはPvPの仕様を知った方がいいんじゃないか?
テイム個体ごときで自暴自棄とかアホかと
テイム個体ごときで自暴自棄とかアホかと
339: 2020/06/08(月) 13:02:55.81
pvpトライブに所属してるが、pvp鯖は過疎ってるのではなく、鯖ごと巨大トライブとその同盟群の支配下にある って感じだわ。
で、見知らぬIDが入ってくると捜索して排除が基本。
で、見知らぬIDが入ってくると捜索して排除が基本。
341: 2020/06/08(月) 13:51:10.17
>>339
そこまで行くと何が目的なんだ?
そこまで行くと何が目的なんだ?
344: 2020/06/08(月) 18:28:06.73
鯖丸ごと支配してないと前線基地作られたり、TP壊されたりすごい面倒になるんだ。
>>341
対人好きはサーバーフルワイプしたり、穏健派は新生物テイムしたりジェネシスで赤ガチャ回したり、奴隷は資源集めだよ。
俺は防衛して相手のサドルとペットの剥製集めるのが好き。
>>341
対人好きはサーバーフルワイプしたり、穏健派は新生物テイムしたりジェネシスで赤ガチャ回したり、奴隷は資源集めだよ。
俺は防衛して相手のサドルとペットの剥製集めるのが好き。
340: 2020/06/08(月) 13:08:47.08
過疎ってるのに認めたくない。哀れね
入ってくる人も居ないから襲われる事もない
栄えてるのはリセット掛かるサーバーかビギナーくらいじゃん
入ってくる人も居ないから襲われる事もない
栄えてるのはリセット掛かるサーバーかビギナーくらいじゃん
342: 2020/06/08(月) 15:00:46.01
このゲームが過疎ってないならほとんどのゲーム過疎ってないことになりそうやか
343: 2020/06/08(月) 16:08:39.61
veは常に人いるけど少ないのかな?
345: 2020/06/08(月) 18:30:44.45
PvP鯖なのにPvPする相手がいると面倒になるって意味わかんねえな
346: 2020/06/08(月) 19:11:52.57
アルファトライブ()は大体管理者買収チートだから戦ってもムダ
ゴマすってvp鯖で快適にveするのがarkの真の勝ち組かもね
ゴマすってvp鯖で快適にveするのがarkの真の勝ち組かもね
347: 2020/06/08(月) 21:19:44.54
リバランスって11日に来るとは名言されてたっけ?
日にち決まってるのかな
日にち決まってるのかな
348: 2020/06/08(月) 21:23:07.39
リバランスはまだじゃない?
11日はアニバだった気がする
11日はアニバだった気がする
349: 2020/06/08(月) 22:01:11.29
>>348
調べたけどやっぱり具体的な日にちは出てきてなかった
11日のもアニバらしきイベとPC版への新マップについてしか言及されてないし
やっぱりもっとあとになるのかな
調べたけどやっぱり具体的な日にちは出てきてなかった
11日のもアニバらしきイベとPC版への新マップについてしか言及されてないし
やっぱりもっとあとになるのかな
350: 2020/06/08(月) 22:05:04.21
確かリバランスは夏頃発表予定だと何かで見た記憶がある
ピナーの動画だったかな?
まだ何の生物がリバランスされるかは出てないよ
ピナーの動画だったかな?
まだ何の生物がリバランスされるかは出てないよ
351: 2020/06/08(月) 22:07:24.40
こんな状況じゃ無理だろ
ここじゃ誰も信じないが笑
ここじゃ誰も信じないが笑
352: 2020/06/08(月) 22:25:36.55
アニバはまだ無理だろうね
マップはここPS4のスレだし関係ないからどーでも良いや
マップはここPS4のスレだし関係ないからどーでも良いや
353: 2020/06/08(月) 23:13:07.66
ジェネの虫修正とかワープリスキル修正とかボスミッション数修正とかもまだ?
355: 2020/06/09(火) 09:16:59.01
>>354
数が多いからね
かつてのラプトルの騎乗解除みたいな感じで
サバイバーに嫌がられそう
数が多いからね
かつてのラプトルの騎乗解除みたいな感じで
サバイバーに嫌がられそう
369: 2020/06/10(水) 20:29:00.69
>>354
モサやイカの攻撃範囲がギガノト位の詐欺範囲ならまだ良いけど、現状だと無理だな
モサやイカの攻撃範囲がギガノト位の詐欺範囲ならまだ良いけど、現状だと無理だな
356: 2020/06/09(火) 10:04:05.18
鮫強化は水中の敵対判定どうにかしてからにしろや
357: 2020/06/09(火) 10:05:47.47
>>356
クラゲなんかサバイバーしか襲わんからねw
不自然だよなw
クラゲなんかサバイバーしか襲わんからねw
不自然だよなw
358: 2020/06/09(火) 11:08:45.49
モーターボート間違って解体しちまったんだけどこれって防ぐ方法ないの?
長押ししたでもなく停止させようとしただけで壊れたんだが
長押ししたでもなく停止させようとしただけで壊れたんだが
359: 2020/06/09(火) 11:42:57.39
停止はしたんだからいいんじゃね
360: 2020/06/09(火) 11:54:03.20
>>359
やっぱモーターボートだけ選択長押しでなく即解体になる仕様なのか…?
製作側の悪意を感じるな
しょうがないから次からガソリンなくなるまでつけっぱなしにするわ
やっぱモーターボートだけ選択長押しでなく即解体になる仕様なのか…?
製作側の悪意を感じるな
しょうがないから次からガソリンなくなるまでつけっぱなしにするわ
361: 2020/06/09(火) 13:53:06.56
モサに向かってくる有象無象多すぎんだよな
362: 2020/06/09(火) 14:46:37.68
釣りってもしかしてNGワード?
363: 2020/06/09(火) 15:09:03.39
公式pvpって言うとすぐびびらせるやついるけど、アルファいない鯖も腐るほどあるし刺激あって面白い
365: 2020/06/09(火) 18:20:31.75
>>363
そうは言ってもここで初心者の質問するようなレベルで行くようなとこではないと思う
そうは言ってもここで初心者の質問するようなレベルで行くようなとこではないと思う
364: 2020/06/09(火) 17:56:25.41
マグマ幼体に餌をジェネシスであげながら、刷り込みだけクライオ転送して別マップのキャラで進めるって出来る?
367: 2020/06/09(火) 20:39:27.88
>>364
出来る。でも、クライオポッドは転送時の消滅事故が多いから注意かな。
最初にアップロードするのはベリーとか消えてもいいものにして、その次にポッドをあげる、
連続してポッドをアップロードしないとか。
出来る。でも、クライオポッドは転送時の消滅事故が多いから注意かな。
最初にアップロードするのはベリーとか消えてもいいものにして、その次にポッドをあげる、
連続してポッドをアップロードしないとか。
368: 2020/06/09(火) 23:07:55.16
>>367
ありがとう、やってみる
ありがとう、やってみる
366: 2020/06/09(火) 18:27:11.85
柱で場所とりしてる隙間に高層建築されててワロタ
ザルな置き方してるからしゃあないけど2✕2程度の隙間よく見つけたなって
水道ひいてやるか
ザルな置き方してるからしゃあないけど2✕2程度の隙間よく見つけたなって
水道ひいてやるか
370: 2020/06/10(水) 21:38:21.64
このクソゲー入れなくなった
371: 2020/06/10(水) 22:25:11.92
このゲームはあなたの体調を気遣い
突然にログアウトさせ休憩を促すのです
突然にログアウトさせ休憩を促すのです
372: 2020/06/10(水) 23:31:59.25
早くps5の高速SSDでやりたい
ちょっと走るだけで読み込みでカクカクしてストレス溜まるわ
ちょっと走るだけで読み込みでカクカクしてストレス溜まるわ
373: 2020/06/10(水) 23:36:25.96
ここだとPS5に最適化するかどうか
微妙だがw
微妙だがw
374: 2020/06/11(木) 00:44:32.84
俺の拠点の周りや屋根の上にティラノやワイバーン置いて行くのワロタ
お返しに屋根の上をトビネズミだらけにしてやったが不毛過ぎる
お返しに屋根の上をトビネズミだらけにしてやったが不毛過ぎる
376: 2020/06/11(木) 04:04:50.59
>>374
トビネズミとか可愛すぎだろ
コンプにしとこう
トビネズミとか可愛すぎだろ
コンプにしとこう
375: 2020/06/11(木) 03:14:26.74
なんでパイプ壊しただけで工業用調理鍋が壊れんだよ
377: 2020/06/11(木) 06:48:49.01
>>375
パイプの上に設置するんだから蛇口と同じ扱いよ>工業用調理鍋
パイプの上に設置するんだから蛇口と同じ扱いよ>工業用調理鍋
378: 2020/06/11(木) 09:19:06.25
初めてキャラ二重になったんだけどどうすれば解決する?
残された方に戻って上書きしたら別のトライブになってしまうし
残された方に戻って上書きしたら別のトライブになってしまうし
379: 2020/06/11(木) 10:10:39.80
>>378
消したい場合 どっか使ってないサーバーで消したい方のキャラを先に送って残したいキャラを後に送る それで消える
別に使ってないサーバーにキャラ残したまま消さなくても問題ないよ 保険ができる
消したい場合 どっか使ってないサーバーで消したい方のキャラを先に送って残したいキャラを後に送る それで消える
別に使ってないサーバーにキャラ残したまま消さなくても問題ないよ 保険ができる
381: 2020/06/11(木) 10:51:17.08
>>379
どこにも飛べないのかと思ってたけど適当な鯖に飛べば良かったのね、ありがとう
どこにも飛べないのかと思ってたけど適当な鯖に飛べば良かったのね、ありがとう
380: 2020/06/11(木) 10:43:06.64
ジェネシスで拠点にクジラや亀を飾ってる奴等何を考えてるんだろ。
クライオあるのに片付けろよ。読み込み遅くなり邪魔になってるだけなのに気づけよw
クライオあるのに片付けろよ。読み込み遅くなり邪魔になってるだけなのに気づけよw
382: 2020/06/11(木) 11:33:47.38
イベ内容夜なの?出し惜しみするねえ~🤔
383: 2020/06/11(木) 14:56:15.95
折角資源が豊富な所に沸き潰しして拠点建てようとしてる輩がいるんだが何か手はないだろうか
誰も何も建設しない暗黙の了解エリアかと思ってたけどarkにそんなものないわな
誰も何も建設しない暗黙の了解エリアかと思ってたけどarkにそんなものないわな
384: 2020/06/11(木) 16:34:46.52
場所によって変わるけどな
金属とかもはやゴミだし
金属とかもはやゴミだし
385: 2020/06/11(木) 17:40:42.41
柱置くのが基本だしなぁ
誰も利用してないと見られたんじゃね
誰も利用してないと見られたんじゃね
386: 2020/06/11(木) 18:25:52.85
やっぱ柱置くしかないよな…面倒だけど作ることにする
水晶だけど入手手段はまあまあ多いし潰す人もいるか
水晶だけど入手手段はまあまあ多いし潰す人もいるか
387: 2020/06/11(木) 18:58:22.61
日本人なら話したらわかるんでねえの?
389: 2020/06/11(木) 23:52:06.81
ヤバイ奴は本当に徹底的にやってるからな
ビーバー出る水辺を巨大門で囲った上に空から入ってみたら全部鉄土台で沸き潰しされてたり、デイノニクスの巣が沸く辺りに鉄土台点置きされてたり、建築始めたら周りに石で巨大なオブジェ立てまくって負荷かけて来たりされたし
ビーバー出る水辺を巨大門で囲った上に空から入ってみたら全部鉄土台で沸き潰しされてたり、デイノニクスの巣が沸く辺りに鉄土台点置きされてたり、建築始めたら周りに石で巨大なオブジェ立てまくって負荷かけて来たりされたし
390: 2020/06/12(金) 00:10:35.61
早いうちに気が付いたならサーバー引っ越しも視野に入れた方が良いかもね
長く居てされたなら柱建ててなかったミスと諦めて何も言わない方が身のため 何されるか分からんよ
長く居てされたなら柱建ててなかったミスと諦めて何も言わない方が身のため 何されるか分からんよ
391: 2020/06/12(金) 00:38:15.94
柱は建ててたんだけど確保した範囲の外側に近付けば近付く程読み込みでガックンガックンするっていうね
即鯖移動したよ
即鯖移動したよ
392: 2020/06/12(金) 04:22:08.62
最近はAsia鯖避けてEU居るけど海外勢は石拠点かTEK拠点
鉄は極1部 ただ大きな建築もなく門で囲って庭を広く取ってる感じだからそこまで重くない
ただ恐竜は出しっぱなしの事が多くて読み込みキツいときも多々ある カラフルで綺麗だけど忘れて通りかかったらいつもヒヤヒヤ
鉄は極1部 ただ大きな建築もなく門で囲って庭を広く取ってる感じだからそこまで重くない
ただ恐竜は出しっぱなしの事が多くて読み込みキツいときも多々ある カラフルで綺麗だけど忘れて通りかかったらいつもヒヤヒヤ
396: 2020/06/12(金) 08:26:57.98
>>392
いっつも人少ないNA覗いたら石巨大門でマップ埋まってて戦慄したわ
いっつも人少ないNA覗いたら石巨大門でマップ埋まってて戦慄したわ
397: 2020/06/12(金) 08:32:39.99
>>392
門で囲うタイプはマシ
巨大恐竜入れても余裕のあるようなのは酷いw
門で囲うタイプはマシ
巨大恐竜入れても余裕のあるようなのは酷いw
393: 2020/06/12(金) 06:31:51.77
取り敢えず公式に馬鹿デカtek拠点建てるクリークみたいなガイジに当たらんように気を付けんとな
394: 2020/06/12(金) 06:35:21.21
クリスタルワイバーン何これかっこ悪
395: 2020/06/12(金) 08:21:00.99
アプデで34%から一時間くらい進まないんだが…
398: 2020/06/12(金) 08:40:56.00
まだマップの端とか、深海の頂上が高い島の上に巨大拠点作るのは良いと思うけど、
テレポ近くや採取近くに作るのは勘弁して欲しい。
テレポ近くや採取近くに作るのは勘弁して欲しい。
399: 2020/06/12(金) 10:00:43.10
すぐに巨大門で広範囲囲う奴は基本的に嫌いだわ
400: 2020/06/12(金) 10:58:27.60
久しぶりにやったが今でもイージーの水辺は占有の柱でビッシリなんだな
アイランドなんてもう常時10人いるかいないかみたいな状況なのに
アイランドなんてもう常時10人いるかいないかみたいな状況なのに
401: 2020/06/12(金) 11:27:57.77
雪フクロウの為にエクスに来たけど雪山の柱ひっどいわぁ
402: 2020/06/12(金) 11:35:46.79
柱がなかったら手前から奥いくのに4回くらいエラー落ちするくらい重かったからね
読み込みで固まって読み込んだらエリア外、マナでジャンプしたらエリア外が当たり前だった
読み込みで固まって読み込んだらエリア外、マナでジャンプしたらエリア外が当たり前だった
403: 2020/06/12(金) 11:56:58.46
アニバーサリーイベント来たね
404: 2020/06/12(金) 12:04:10.03
※規制対象となる表現が含まれるため、日本版では上記スキンは適用されません。
あっ(察し)
あっ(察し)
405: 2020/06/12(金) 12:19:25.37
ゲームの調整・修正
・サーバー間移行システムに悪用防止のプログラムを追加
・・・嫌な予感しかしないんだが。しばらく転送しないほうがよさそうだな。
・サーバー間移行システムに悪用防止のプログラムを追加
・・・嫌な予感しかしないんだが。しばらく転送しないほうがよさそうだな。
406: 2020/06/12(金) 13:19:26.45
キャラクターデータぶっ飛び案件来たか
407: 2020/06/12(金) 18:23:02.16
釣りアルファクリアした人どうやってクリアしましたか?どうしても時間が足りない…
409: 2020/06/12(金) 23:06:45.94
川の上で鯖落ちするのマジでやめろ
410: 2020/06/13(土) 00:00:32.62
アプデ来てから飛行系が勝手に着陸するようになった?
2頭使ってタレットがわりにしてたんだけどもう使えねえかな
2頭使ってタレットがわりにしてたんだけどもう使えねえかな
411: 2020/06/13(土) 01:53:39.58
トロペオグナトゥスってクリスタルアイルズ限定ですよね?ラグナログやバルゲロにいるみたいなツイートを見たのですが真偽がわからなくて。。。
412: 2020/06/13(土) 02:19:46.78
>>411
アベ以外のマップにもいるよ
アベ以外のマップにもいるよ
419: 2020/06/13(土) 16:24:32.14
>>412
返信ありがとうございます!あのあとも結局探し回って一匹も見なかったので単に出現率が低いだけなんですね…
返信ありがとうございます!あのあとも結局探し回って一匹も見なかったので単に出現率が低いだけなんですね…
413: 2020/06/13(土) 02:30:19.39
やってみます、ありがとうございます
414: 2020/06/13(土) 08:46:52.80
レベルが高ければ検索でサドルが出てくるからいるんだなぁってわかる>トロペオ
まだ見たことはないけど
まだ見たことはないけど
415: 2020/06/13(土) 11:23:50.51
エクスのサンクチュアリ上空で飛んでましたよ(ps4)
その一体テイムしたあとは未だ発見できず
ケツァくらいレアなんですかね
その一体テイムしたあとは未だ発見できず
ケツァくらいレアなんですかね
417: 2020/06/13(土) 13:14:25.07
>>415
今はけっこう湧くようになった
今はけっこう湧くようになった
416: 2020/06/13(土) 13:04:32.08
バルゲロの岩山クレートからディノニクスのサドルでる?
422: 2020/06/14(日) 02:27:31.90
>>416
出るらしいけど50回程度の施行回数では設計図はおろかガタガタ現物すら出なかった。
ジェネの赤ガチャ回してるけど、至高現物は数個は出てるな。設計図はそもそも確率めっちゃ低そうだ。
出るらしいけど50回程度の施行回数では設計図はおろかガタガタ現物すら出なかった。
ジェネの赤ガチャ回してるけど、至高現物は数個は出てるな。設計図はそもそも確率めっちゃ低そうだ。
426: 2020/06/14(日) 13:42:14.40
>>422
そうかぁ情報ありがと。
そうかぁ情報ありがと。
418: 2020/06/13(土) 14:20:38.72
雪フクロウのついでにマナガルムもテイムしたけどなんだこいつめっちゃ楽しいぞ
420: 2020/06/13(土) 18:30:55.90
上空よりも結構下歩いてたりしてるぞ新しい鳥
エクスの沸き方が圧倒的すぎるけど
エラー率も圧倒的だからなサンクチュアリは
上も下も拠点だらけとかもうどうしようもねーわあそこ
エクスの沸き方が圧倒的すぎるけど
エラー率も圧倒的だからなサンクチュアリは
上も下も拠点だらけとかもうどうしようもねーわあそこ
421: 2020/06/13(土) 20:42:46.88
アイランドで家の目の前を歩いてたから何も知らずにボーラ投げて麻酔矢で眠らせたら二度と起きることはなかった…
423: 2020/06/14(日) 11:31:45.09
もしかしてローカルだとトロペオ出ないんだろうか…
424: 2020/06/14(日) 11:49:05.92
>>423
ローカル民だけど自分もトロペオ見てない
サドルは作れるからまだ見つけられてないかバグでいないかのどっちかだよね
派手な柄だからいればすぐにわかりそうなんだけどな
ローカル民だけど自分もトロペオ見てない
サドルは作れるからまだ見つけられてないかバグでいないかのどっちかだよね
派手な柄だからいればすぐにわかりそうなんだけどな
429: 2020/06/14(日) 17:24:50.15
>>423
デストロイしてぐるっと回ってデストロイしてーってエクスサンクチュアリ回ってたらやっとでたよ
レベル20だったけど
デストロイしてぐるっと回ってデストロイしてーってエクスサンクチュアリ回ってたらやっとでたよ
レベル20だったけど
430: 2020/06/14(日) 17:32:52.64
>>429
そんなにレア度高いのか…
情報ありがとう
頑張ります…
そんなにレア度高いのか…
情報ありがとう
頑張ります…
425: 2020/06/14(日) 13:04:34.56
非公式のアイランドだけどこっちも見れてないね、探してはいるんだけど…。公式だけなのかなぁ。
427: 2020/06/14(日) 14:12:33.52
トロペオの生息範囲ってあるのかな
昨日はアイランドのレッドウッドの上側の川に居てたけどプテラとだいたい同じ場所にいるのかな
昨日はアイランドのレッドウッドの上側の川に居てたけどプテラとだいたい同じ場所にいるのかな
428: 2020/06/14(日) 15:33:07.59
>>427
色々調べたけどタペヤラの生息域に稀にスポーンするっぽい
ただArkのコミュニティっぽいとこで見た話なんで本当かどうかは不明
ローカルと非公式も見れてないのか…
発見したって報告もないしやっぱ公式以外はバグか仕様かスポーンしないのかな
色々調べたけどタペヤラの生息域に稀にスポーンするっぽい
ただArkのコミュニティっぽいとこで見た話なんで本当かどうかは不明
ローカルと非公式も見れてないのか…
発見したって報告もないしやっぱ公式以外はバグか仕様かスポーンしないのかな
431: 2020/06/14(日) 17:49:12.08
序盤に、ちっさな恐竜が襲ってきて、テイムした恐竜が反応
襲ってきたやつがトリケラトプスの群れの中に逃げて、間違ってトリケラトプスを殴る奴がいてトリケラトプスx4に襲われて自分の恐竜全滅みたいなのが手を変え品を変え繰り返されていて辛すぎる
襲ってきたやつがトリケラトプスの群れの中に逃げて、間違ってトリケラトプスを殴る奴がいてトリケラトプスx4に襲われて自分の恐竜全滅みたいなのが手を変え品を変え繰り返されていて辛すぎる
441: 2020/06/15(月) 08:55:51.32
>>431
初心者配信者の動画でよくみるやつ。
無抵抗の指示覚えるだけでほとんど回避できる。
初心者配信者の動画でよくみるやつ。
無抵抗の指示覚えるだけでほとんど回避できる。
432: 2020/06/14(日) 18:01:22.21
そこを打開していく工程がARKの1番の醍醐味であり胆
存分に楽しんでくれたまえよサバイバー
存分に楽しんでくれたまえよサバイバー
434: 2020/06/14(日) 18:48:45.51
質問
アイランドでチートドラゴンテイムしたんだけど餌はなにがいいの?
アイランドでチートドラゴンテイムしたんだけど餌はなにがいいの?
435: 2020/06/14(日) 22:15:10.66
ここローカルか非公式のゴミしかおらんの?
448: 2020/06/16(火) 11:58:46.48
>>436
トロペオのっても空の王者になれる気はしなかったw
トロペオのっても空の王者になれる気はしなかったw
437: 2020/06/14(日) 23:22:51.09
PVEだと破砕機の代わりで
有機ポリじゃなくて普通のポリに変えてくれくらいじゃない
あとはジェットエンジンの飛行性能くらい
正直破砕機の代わりくらいにしか役に立たんだろ
有機ポリじゃなくて普通のポリに変えてくれくらいじゃない
あとはジェットエンジンの飛行性能くらい
正直破砕機の代わりくらいにしか役に立たんだろ
438: 2020/06/15(月) 05:25:07.33
今回はイベントカラーなしなの?
439: 2020/06/15(月) 06:45:48.97
ローカルは難易度を10とか20とかにすると恐竜の数が増えるのでトロペオ出現しやすくなるかも
野生恐竜のレベルを上げたいと難易度いじったら数だけ増えて一向に作業が進まないという…
アイランドだとアルファの出現率も上がるんで注意
野生恐竜のレベルを上げたいと難易度いじったら数だけ増えて一向に作業が進まないという…
アイランドだとアルファの出現率も上がるんで注意
440: 2020/06/15(月) 08:35:31.82
>>439
難易度ってMax1じゃなかった?
難易度ってMax1じゃなかった?
442: 2020/06/15(月) 09:53:59.27
>>440
スライドだと1だけど、たぶんその右に数字入れるんじゃない?知らんけど
スライドだと1だけど、たぶんその右に数字入れるんじゃない?知らんけど
443: 2020/06/15(月) 14:22:17.41
>>442
数字入れても1に固定されると思うよ
アプデで仕様が変わっていなければ
数字入れても1に固定されると思うよ
アプデで仕様が変わっていなければ
446: 2020/06/15(月) 18:23:52.67
>>443
始めるたびに1に戻されるけど、入力して始めたその時だけ10でも20でも適用される
動画でローカルスコーチドで20やってるのがあったけど砂漠がムカデや蛇でいっぱいになっててまさに地獄だったw
自分は10までしかやってないけど普段の3倍か4倍くらいには数が増えてる感じがする
始めるたびに1に戻されるけど、入力して始めたその時だけ10でも20でも適用される
動画でローカルスコーチドで20やってるのがあったけど砂漠がムカデや蛇でいっぱいになっててまさに地獄だったw
自分は10までしかやってないけど普段の3倍か4倍くらいには数が増えてる感じがする
447: 2020/06/15(月) 21:15:22.66
>>446
ごめん嘘書いた…動画を見直したら最高10倍だったわ
20倍でやってみたけど10倍との違いが判らんかったのと、増えるのが局地的でなんか安定しない感じ
今日は狭い範囲にディモルフォドンとプテラが沢山湧いてたが後で通ったら減ってたりしてよくわからんかった
レベルに関しては最高難易度のチェックいれて解決した
やっとレベル50越えのアンキロとドエディが手に入ったよ…相変わらず100以上は贅沢品だけど
今まで50未満しかいなかったから大分マシかな
ごめん嘘書いた…動画を見直したら最高10倍だったわ
20倍でやってみたけど10倍との違いが判らんかったのと、増えるのが局地的でなんか安定しない感じ
今日は狭い範囲にディモルフォドンとプテラが沢山湧いてたが後で通ったら減ってたりしてよくわからんかった
レベルに関しては最高難易度のチェックいれて解決した
やっとレベル50越えのアンキロとドエディが手に入ったよ…相変わらず100以上は贅沢品だけど
今まで50未満しかいなかったから大分マシかな
444: 2020/06/15(月) 15:10:03.25
トロペオの高品質サドル出た人いる?
464: 2020/06/16(火) 22:34:39.65
>>444
バルゲロの海底洞窟で至高でたよ。あと名工サドルbpもでた。
バルゲロの海底洞窟で至高でたよ。あと名工サドルbpもでた。
445: 2020/06/15(月) 15:36:27.35
ラグナロクの砂漠クレートからでたよ
449: 2020/06/16(火) 14:53:51.31
PS4なんですが2日くらい前からセッションが見つかりません、と出てどこの鯖も何一つ出なくなりました
検索して出てきたセッションフィルターを変えて更新もしましたがだめでした
対処法わかる方いますでしょうか?
検索して出てきたセッションフィルターを変えて更新もしましたがだめでした
対処法わかる方いますでしょうか?
458: 2020/06/16(火) 18:00:18.32
どうして人はネットでイキり倒してしまうのか。
>>449
最近それなったけどルーター再起動で直ったよ。普通にネットは使えるしARKだけおかしくなるからすごく謎だけど…。
>>449
最近それなったけどルーター再起動で直ったよ。普通にネットは使えるしARKだけおかしくなるからすごく謎だけど…。
461: 2020/06/16(火) 20:19:31.94
>>458
ありがとうございます!他のオンライン系のゲームは普通にプレイできてたので、ルーター再起動は考えもしませんでした
帰宅したら試してみます
ありがとうございます!他のオンライン系のゲームは普通にプレイできてたので、ルーター再起動は考えもしませんでした
帰宅したら試してみます
462: 2020/06/16(火) 20:49:05.24
>>449
自分も同じ症状だから上で出てるルーター再起動したけどダメだったわ
まぁいけるかもしれないから試してみてもいいとは思うが
自分も同じ症状だから上で出てるルーター再起動したけどダメだったわ
まぁいけるかもしれないから試してみてもいいとは思うが
451: 2020/06/16(火) 16:06:12.92
ラグナロクで始めて最初北西のほうで活動していて恐竜のレベルが高くても20とかなのですが
マップの最初リスポーン地点でも高レベルな恐竜はいるのでしょうか?それとも奥のほうにいかないと
高レベルな恐竜はいないのでしょうか?
マップの最初リスポーン地点でも高レベルな恐竜はいるのでしょうか?それとも奥のほうにいかないと
高レベルな恐竜はいないのでしょうか?
452: 2020/06/16(火) 16:12:26.25
運
453: 2020/06/16(火) 16:21:51.42
どこを見てても思うんだが、しょーもない質問する奴等さ
自分で調べて解決出来ないのだとしたら相当スペックヤバいぞ、ゲームしてる場合じゃねぇだろ
自分で調べて解決出来ないのだとしたら相当スペックヤバいぞ、ゲームしてる場合じゃねぇだろ
454: 2020/06/16(火) 16:54:59.44
ちなみに難易度で最高レベルが設定されるから運次第
後々公式やるならテイムは最大4倍まで、ブリーディング、採取関係以外は公式設定に合わせるといい
シングル設定はボス戦の時だけくらいが丁度いい
後々公式やるならテイムは最大4倍まで、ブリーディング、採取関係以外は公式設定に合わせるといい
シングル設定はボス戦の時だけくらいが丁度いい
455: 2020/06/16(火) 16:57:38.32
鯖が表示されないならまずはルーター再起動、プロバイダ、マンション、寮、自宅で変わってくる
原因多過ぎてそれこそネットで調べろって話
原因多過ぎてそれこそネットで調べろって話
456: 2020/06/16(火) 17:41:25.71
こんなネットイキリ無視してどんどん質問してええんやで
epic無料で初心者多いんだし質問スレで自分で調べろは流石に草
epic無料で初心者多いんだし質問スレで自分で調べろは流石に草
459: 2020/06/16(火) 18:14:29.36
>>456
まぁここPS4の初心者スレだからepic勢は対象外なんだけどな…
とは言ってもバニラのゲーム内の話ならPS4とPCで違いはないから言わなきゃ分からんが
まぁここPS4の初心者スレだからepic勢は対象外なんだけどな…
とは言ってもバニラのゲーム内の話ならPS4とPCで違いはないから言わなきゃ分からんが
460: 2020/06/16(火) 18:47:29.18
>>459
300円あげるから許して
300円あげるから許して
457: 2020/06/16(火) 17:54:52.76
初心者スレとは思えねえレスが見えた気がするな
気のせいか
気のせいか
463: 2020/06/16(火) 20:56:43.58
自分も今日からセッションが一切見つからなくなった
ルーター再起動試したけど同じく変わりなし
色々試してみてもし復活出来たら方法書くね
ルーター再起動試したけど同じく変わりなし
色々試してみてもし復活出来たら方法書くね
482: 2020/06/17(水) 14:42:01.41
>>463だけど今日確認したら直ってました…結局何が原因だったのかよくわかってないので全く力になれず申し訳ない
むこうの不調だったりするのかな、他の人も改善されてることを祈る
それとは関係ない愚痴だけど拠点作ってる時変なとこに壁建てちゃったんで拾ったら拠点が倒壊した…未だ建築ルールがよくわからない…
むこうの不調だったりするのかな、他の人も改善されてることを祈る
それとは関係ない愚痴だけど拠点作ってる時変なとこに壁建てちゃったんで拾ったら拠点が倒壊した…未だ建築ルールがよくわからない…
465: 2020/06/16(火) 23:38:16.94
公式アジアpveラグナログ ですが、5分に一回はサーバーが落ちるんですが、周りのラグナログ は問題ない感じですか?
466: 2020/06/17(水) 00:41:22.18
うちの鯖もそうだけどイベントくるといつもこうなる
不思議なのは告訴大国アメリカでよくこのゲームの会社無事だよなー
運営担当はゴミクズだけど顧問弁護士は超優秀なんだろう
不思議なのは告訴大国アメリカでよくこのゲームの会社無事だよなー
運営担当はゴミクズだけど顧問弁護士は超優秀なんだろう
467: 2020/06/17(水) 00:50:38.58
>>466
それ私も考えてました。
意外にアメリカ人て自国メーカーには相当寛容なんですかね。
それ私も考えてました。
意外にアメリカ人て自国メーカーには相当寛容なんですかね。
469: 2020/06/17(水) 07:43:23.92
>>466
真面目な話、ゲームのバグに関して一番声がウルサいのが日本人という説がある
GoogleのStadiaがローンチ国から日本外されてるのも、バグや問題が一番多いであろう時期に日本を入れると面倒だからって言われてる
そもそもこのゲームの場合、そういう声のでかい人間はゲーム開始して1日もたずに「クソゲー掴まされた」と辞めるのもあるだろうけどね
真面目な話、ゲームのバグに関して一番声がウルサいのが日本人という説がある
GoogleのStadiaがローンチ国から日本外されてるのも、バグや問題が一番多いであろう時期に日本を入れると面倒だからって言われてる
そもそもこのゲームの場合、そういう声のでかい人間はゲーム開始して1日もたずに「クソゲー掴まされた」と辞めるのもあるだろうけどね
468: 2020/06/17(水) 04:51:48.98
鯖落ち頻発しててトロペとかの手渡しテイム罠ハメって無謀なのか?
描写外れると消えるよね?
描写外れると消えるよね?
470: 2020/06/17(水) 08:49:12.45
アイランドだけどこっちはしばらくオブジェクトに反応しなくなって、その後数秒巻き戻るみたいな状態が頻発する
471: 2020/06/17(水) 08:58:14.67
プチロルバ
472: 2020/06/17(水) 10:52:39.21
PS5でARKしたらどんな感じになるのか、楽しみやね
474: 2020/06/17(水) 11:32:02.78
>>472
互換がないらしいから最初からだね
互換がないらしいから最初からだね
473: 2020/06/17(水) 11:00:54.68
NITRADOとかG-PORTALで非公式サーバーのラグナロクでトロペ出た人いる?
出現地域ぐ緑オベ近くの森だとか浜辺だとか見るけどこっち全然見かけないんだよね…なんかいじらなくちゃいけない?
パーティードードーは任意イベントのところからbirthdayてのを選んだら出たけど
出現地域ぐ緑オベ近くの森だとか浜辺だとか見るけどこっち全然見かけないんだよね…なんかいじらなくちゃいけない?
パーティードードーは任意イベントのところからbirthdayてのを選んだら出たけど
480: 2020/06/17(水) 14:29:16.60
>>476
タペヤラ枠かぁ!北西のジャングルだっけか?
ツイで検索した目撃情報にあったからそこも張ってたんだけどね、全然だった
タペヤラ狩りまくるしかないかー
緑オベの森って目撃情報はデマかな?あそこのプテラも抽選に入ってるんかな
タペヤラ枠かぁ!北西のジャングルだっけか?
ツイで検索した目撃情報にあったからそこも張ってたんだけどね、全然だった
タペヤラ狩りまくるしかないかー
緑オベの森って目撃情報はデマかな?あそこのプテラも抽選に入ってるんかな
481: 2020/06/17(水) 14:30:38.69
>>480
プテラはたぶん入ってないと思うよ
プテラはたぶん入ってないと思うよ
487: 2020/06/17(水) 15:49:13.57
>>481
おーありがとう!
今夜はタペヤラ探して狩りまくるよ
おーありがとう!
今夜はタペヤラ探して狩りまくるよ
475: 2020/06/17(水) 11:32:50.15
恐竜の採取はサドルをつけて自分操作する以外では放浪モードしかないのでしょうか?
477: 2020/06/17(水) 12:48:28.34
>>475
放浪モードで自動採取に対応してる恐竜は多くないしあまり重要な物はないけどね
放浪モードで自動採取に対応してる恐竜は多くないしあまり重要な物はないけどね
479: 2020/06/17(水) 14:15:34.97
ホバーマグマって二人いないとできないの?
483: 2020/06/17(水) 14:44:54.25
ディモルフォドンのステータスは何を軸にしていくべきなんだろう
ビュンビュン飛んでて攻撃あんま食らわないならHPに振る必要ないのかな
ビュンビュン飛んでて攻撃あんま食らわないならHPに振る必要ないのかな
484: 2020/06/17(水) 14:47:03.83
むしろHPにだけ振る
488: 2020/06/17(水) 16:04:21.29
>>484
まじか、結構食らうのか
まじか、結構食らうのか
485: 2020/06/17(水) 14:58:18.31
品川さんのARK面白いよな!
486: 2020/06/17(水) 15:01:16.56
品川乙
489: 2020/06/17(水) 17:37:58.12
アプデ後のジェネシスボスってもうミッション数足りてる奴以外飛べないんかな
490: 2020/06/17(水) 18:12:37.03
先週だかα行ってきたけど数こなしてない人も飛べたよ
あれPC版だけか、pvpだけなんじゃない?飛べないの
あれPC版だけか、pvpだけなんじゃない?飛べないの
492: 2020/06/17(水) 20:55:04.43
一昨日から始めたんだけどいまだに怖くて海沿いの入江から出られません
これで遊び方合ってます?
これで遊び方合ってます?
494: 2020/06/17(水) 21:39:36.73
>>492
だいたい最初はみんなそんなもんなので気にしなくていいよ
遊び方やペースは自分で決めるしかないから一気に飛行ペットや筏で遠くに旅してもいいしちょこちょこ仮拠点作りながら移動してもいい
だいたい最初はみんなそんなもんなので気にしなくていいよ
遊び方やペースは自分で決めるしかないから一気に飛行ペットや筏で遠くに旅してもいいしちょこちょこ仮拠点作りながら移動してもいい
497: 2020/06/17(水) 21:48:31.58
>>494
レスありがとうございます。
遠出してないのであれなんですが石と海と木とベリーしかないんですがそのうち遠出したらストーリーみたいなのあるんですかね?
もしかしてただもの作って生きるゲームなのかな?ってw
レスありがとうございます。
遠出してないのであれなんですが石と海と木とベリーしかないんですがそのうち遠出したらストーリーみたいなのあるんですかね?
もしかしてただもの作って生きるゲームなのかな?ってw
502: 2020/06/17(水) 22:40:15.54
>>497
ストーリーはお前がやる事すべてがストーリーだ。日記つけとけ。
海岸付近に仲間達と一緒に木の家を作り、周りの外人と同盟を組み、徐々に拠点を大きくしていって…ある日ワイバーンに拠点とペットの全てを焼かれ復讐の日々が始まった。
大体、こんな感じに皆にストーリーはある。pveだって山から降りてきたティラノに大切なペット食われたりな。
ストーリーはお前がやる事すべてがストーリーだ。日記つけとけ。
海岸付近に仲間達と一緒に木の家を作り、周りの外人と同盟を組み、徐々に拠点を大きくしていって…ある日ワイバーンに拠点とペットの全てを焼かれ復讐の日々が始まった。
大体、こんな感じに皆にストーリーはある。pveだって山から降りてきたティラノに大切なペット食われたりな。
507: 2020/06/18(木) 00:49:51.11
>>502
レスありがとうございます
日記w
レスありがとうございます
日記w
496: 2020/06/17(水) 21:44:35.37
>>492
内陸に進むと急に危険度増すし
中型の恐竜仲間にするまでは海沿いでいいんじゃないかな
でもたまにリスポーン地点に家建てちゃって中に知らない人が湧いて、意図せず閉じ込めちゃったりするかもしれない
内陸に進むと急に危険度増すし
中型の恐竜仲間にするまでは海沿いでいいんじゃないかな
でもたまにリスポーン地点に家建てちゃって中に知らない人が湧いて、意図せず閉じ込めちゃったりするかもしれない
495: 2020/06/17(水) 21:43:29.68
>>493
ハザードスーツ作れるまではアクアティックマッシュルーム食べて冷凍対策バフつけるしかない
ハザードスーツ作れるまではアクアティックマッシュルーム食べて冷凍対策バフつけるしかない
498: 2020/06/17(水) 22:04:50.10
君が生き続けることが君のストーリーだ
499: 2020/06/17(水) 22:08:44.33
>>498
先に何かがあるって教えてくれないとこの海辺で生涯終えそうですが
何かは有るんですよね?何かが
先に何かがあるって教えてくれないとこの海辺で生涯終えそうですが
何かは有るんですよね?何かが
500: 2020/06/17(水) 22:15:31.87
>>499
ボスはいるよ
洞窟なんかも複数あるし強い恐竜欲しくなったら行くしかなくなる
ボスはいるよ
洞窟なんかも複数あるし強い恐竜欲しくなったら行くしかなくなる
503: 2020/06/18(木) 00:37:53.84
>>500
レスありがとうございます
危うくこの海辺で豪邸建てて終わるところでした。
準備して旅立ちます
レスありがとうございます
危うくこの海辺で豪邸建てて終わるところでした。
準備して旅立ちます
501: 2020/06/17(水) 22:22:23.55
>>499
調査書とか見つければ一応島で何があったのかが少しわかるようになってるけど
PS4だと日本語に訳されて無かったりするし、ストーリーはオマケみたいなもん
自分で何をしたいかとか見つけるのメインなゲームだからそういうの合わない人なら止めるのも有り
調査書とか見つければ一応島で何があったのかが少しわかるようになってるけど
PS4だと日本語に訳されて無かったりするし、ストーリーはオマケみたいなもん
自分で何をしたいかとか見つけるのメインなゲームだからそういうの合わない人なら止めるのも有り
504: 2020/06/18(木) 00:41:01.81
>>501
レスありがとうございます
ストーリーはオマケなんですね
フォールアウトから来たので何か強めにクエストが有ると思ってました
とりあえずプロントザウルス?でかい恐竜の背中に家建てられるような気がするのでそれ目指します
レスありがとうございます
ストーリーはオマケなんですね
フォールアウトから来たので何か強めにクエストが有ると思ってました
とりあえずプロントザウルス?でかい恐竜の背中に家建てられるような気がするのでそれ目指します
508: 2020/06/18(木) 01:57:01.49
>>504
ストーリーはオマケっていうかプレイヤーの居る世界がどうしてこんな風なのかっていうバックストーリー
知らなくてもゲームに支障はないが知らないと勿体無いってくらい良いバックストーリーだよ
興味あるならバックストーリーを分かりやすく纏めてくれてる動画あるからツベで見てくるといい
ストーリーはオマケっていうかプレイヤーの居る世界がどうしてこんな風なのかっていうバックストーリー
知らなくてもゲームに支障はないが知らないと勿体無いってくらい良いバックストーリーだよ
興味あるならバックストーリーを分かりやすく纏めてくれてる動画あるからツベで見てくるといい
509: 2020/06/18(木) 02:09:00.26
>>508
おけです。ありがとうございます。
今日もただただベリーを食べて過ごしました
おけです。ありがとうございます。
今日もただただベリーを食べて過ごしました
505: 2020/06/18(木) 00:41:05.67
お前だよお前お前お前を待ってたんだよ
何を言ってるかわからないと思うがお前を待ってたんだよ
何を言ってるかわからないと思うがお前を待ってたんだよ
506: 2020/06/18(木) 00:46:01.77
17日のアプデから
公式非公式含めてサーバーが一つも出なくなったんだけど俺だけ?
公式非公式含めてサーバーが一つも出なくなったんだけど俺だけ?
510: 2020/06/18(木) 02:44:09.25
ベリー美味しいからイイじゃん
511: 2020/06/18(木) 03:20:24.69
品川さんまだARKやってる
512: 2020/06/18(木) 12:31:46.58
すみません初心者でわからないので教えていただきたいのですが
mapを移動(例えばアイランド→スコーチドアース)した際元々の建造物(この場合だとアイランド)は移動したあとも存在し工業炉や旋盤等可動可能でしょうか?
全く使えなくなってしまうと言う可能性があると思うと怖くてmapの移動ができないので教えていただけると幸いです。
ネットで調べてもヒットしなかったのでわかりません😖
mapを移動(例えばアイランド→スコーチドアース)した際元々の建造物(この場合だとアイランド)は移動したあとも存在し工業炉や旋盤等可動可能でしょうか?
全く使えなくなってしまうと言う可能性があると思うと怖くてmapの移動ができないので教えていただけると幸いです。
ネットで調べてもヒットしなかったのでわかりません😖
514: 2020/06/18(木) 13:13:53.15
>>512
移動しても建造物は無くならないけど、例えばスコーチドに移動した後アイランドで新しくキャラを作った場合
その新しいキャラでは建造物が使えない可能性がある(設定による)
>>513
恐竜のステータス設定はいじってないんだよね?
アルゲンなどの一部の恐竜は元々速度固定なんで何しても100%以上にはならない
移動しても建造物は無くならないけど、例えばスコーチドに移動した後アイランドで新しくキャラを作った場合
その新しいキャラでは建造物が使えない可能性がある(設定による)
>>513
恐竜のステータス設定はいじってないんだよね?
アルゲンなどの一部の恐竜は元々速度固定なんで何しても100%以上にはならない
515: 2020/06/18(木) 13:28:58.22
>>514
一度設定を初期化したら135%のプテラノドンに戻ってくれました
テイム倍率、採取量とかを触ったときに一緒に変えてしまっていたのかもしれません、助かりましたありがとうございます
一度設定を初期化したら135%のプテラノドンに戻ってくれました
テイム倍率、採取量とかを触ったときに一緒に変えてしまっていたのかもしれません、助かりましたありがとうございます
516: 2020/06/18(木) 15:22:02.42
>>514
返信ありがとうございます!早速ためしてみます!
返信ありがとうございます!早速ためしてみます!
513: 2020/06/18(木) 13:00:49.53
シングルプレイでプレイしています
ラグナロクでプテラノドンをテイムしているのですが
テイム後の移動速度が450%になってしまいとにかく操作がしにくのです
詳細タブのテイム時ボーナス(?)を最小にして他の個体でテイムしなおしても450%になってしまいます
プテラノドンってそういう生物なのでしょうかアルゲンはテイム後も速度100%のままなのですが、、、
ラグナロクでプテラノドンをテイムしているのですが
テイム後の移動速度が450%になってしまいとにかく操作がしにくのです
詳細タブのテイム時ボーナス(?)を最小にして他の個体でテイムしなおしても450%になってしまいます
プテラノドンってそういう生物なのでしょうかアルゲンはテイム後も速度100%のままなのですが、、、
517: 2020/06/18(木) 16:31:40.70
月面のアタックドローン見えるようになってたんだね
お前そんな形しとったんかい!
お前そんな形しとったんかい!
518: 2020/06/18(木) 18:17:40.70
品川の配信は視聴者のエアプというかPC厨がでしゃばって
PCでの設定とか操作を教えてドヤッてるのがイラッとするな
PCでの設定とか操作を教えてドヤッてるのがイラッとするな
519: 2020/06/18(木) 18:58:22.18
えぇ…!?ペゴマスタクスって低温ポッドまで盗むのか!
520: 2020/06/18(木) 19:47:44.45
ペゴカスは見つけ次第頃せ
521: 2020/06/18(木) 19:53:25.73
セッションが見つかりませんって公式サーバーに入れなくなったんだけど解決法あります?
522: 2020/06/18(木) 20:15:41.85
>>521
ありません
本体再起動、再インストール、ルーター再起動、他人のプレイ中セッションから参加などを行っても復旧しません
いつの間にか入れるようになったという報告もあるので、ひたすら待つかとりあえず駄目もとで上記を試してみては?
ありません
本体再起動、再インストール、ルーター再起動、他人のプレイ中セッションから参加などを行っても復旧しません
いつの間にか入れるようになったという報告もあるので、ひたすら待つかとりあえず駄目もとで上記を試してみては?
524: 2020/06/18(木) 22:04:12.39
そういう人らってさブロバイダーとかに電話しないの?
自分らの回線が弱いだけなのにarkのせいにしてても直らないよ?
自分らの回線が弱いだけなのにarkのせいにしてても直らないよ?
525: 2020/06/18(木) 22:10:05.66
>>524
回線は大丈夫でした
他のゲームのマルチは問題なく出来ています
回線は大丈夫でした
他のゲームのマルチは問題なく出来ています
527: 2020/06/18(木) 22:45:14.86
イベントになるとイン出来ないゲームってあるんだな。何年経っても脳みそが成長しない運営って可哀想になってくる
528: 2020/06/18(木) 23:18:22.99
基地局がどこなのかで回線の影響が出る
弱い回線使ってれば弾かれる
アクセスが集中していれば尚更
ルーターの再起動は空いてる回線に繋ぎ直して貰えるから推奨してる
それでも直らないならブロバイダーに電話して乗り換えするしかないって言ってる
弱い回線使ってれば弾かれる
アクセスが集中していれば尚更
ルーターの再起動は空いてる回線に繋ぎ直して貰えるから推奨してる
それでも直らないならブロバイダーに電話して乗り換えするしかないって言ってる
529: 2020/06/18(木) 23:52:27.76
ペゴマに盗まれると食料も道具もドードーも全部噛み砕かれて帰ってこないよ、その上で1スタック丸々持って行くよ
使用中の道具も容赦無く盗まれるよ、槍でペゴマと戦ってたらその槍を盗まれて泣きながら逃げ帰ったよ
使用中の道具も容赦無く盗まれるよ、槍でペゴマと戦ってたらその槍を盗まれて泣きながら逃げ帰ったよ
530: 2020/06/18(木) 23:56:20.24
武器系は盗まないぞ
武器系は叩き落としてくるからぱっと見盗まれたように見えるが、足元に包みが転がってるはずだ
武器系は叩き落としてくるからぱっと見盗まれたように見えるが、足元に包みが転がってるはずだ
533: 2020/06/19(金) 00:33:21.90
すまんごっちゃになってた
>>530もイクチオの話だわ
>>530もイクチオの話だわ
531: 2020/06/19(金) 00:02:22.45
取られたポッド、アンキロサウルス入りだったようだ…
こんな別れが
こんな別れが
532: 2020/06/19(金) 00:11:27.47
盗んで砕かれるのはイクチオでペゴマは一応倒せば返ってくるんじゃ?
クライオポッドと倒せば返ってきたはず
クライオポッドと倒せば返ってきたはず
534: 2020/06/19(金) 05:34:56.65
サーバーメンテ来たけど鯖表示されない問題の修正かな?
535: 2020/06/19(金) 06:07:19.74
1年ぶりにやったら色々変更あって何がどう変わったか追いつけん…シングルなんだけど、柵の支柱1個はそのまま置けるけど連結させようとすると支えがありません、と出て置けない。
前まではそのまま連結出来たはずだけどどうしたらいいの?土台並べるしかないのかな
前まではそのまま連結出来たはずだけどどうしたらいいの?土台並べるしかないのかな
538: 2020/06/19(金) 10:25:23.64
>>536
昏睡テイムの仕様を理解すればクロスボウでも可能だけど、他の野生と争って体力減ってる可能性もあるからね~
原始でもいいからライフルと麻酔弾はあった方がいいよ!
1匹でもグリ居ると楽になるから頑張って!
昏睡テイムの仕様を理解すればクロスボウでも可能だけど、他の野生と争って体力減ってる可能性もあるからね~
原始でもいいからライフルと麻酔弾はあった方がいいよ!
1匹でもグリ居ると楽になるから頑張って!
539: 2020/06/19(金) 20:59:26.55
どのジェネシスe地点でも恐竜博覧会やってて草。邪魔になってるのに気づいてくれ!
あとボマー置くアホもいる笑笑
あとボマー置くアホもいる笑笑
540: 2020/06/19(金) 21:11:46.32
どこのEだよ うちは沼地のWが酷いだけだな
542: 2020/06/19(金) 21:31:11.68
>>540
eテレポ地点
eテレポ地点
541: 2020/06/19(金) 21:14:14.80
沼地NWは端末から離れてるからか人が少なくて快適や😊
543: 2020/06/19(金) 23:14:40.33
馬鹿発見
544: 2020/06/20(土) 00:38:52.93
公式ラグナロクの鯖でずっと人数0人のままで入れないんだけど
これどういう状況なんでしょうか?
これどういう状況なんでしょうか?
549: 2020/06/20(土) 10:12:36.68
>>544
昨日
https://support.survivetheark.com/hc/en-us/articles/221703808-My-server-is-down-What-do-I-do-
ここから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8Xn6z_RP7fxGgH_86VZAKDzqmbDboanrC51GSpr_1v9_PLA/viewform
を開いて報告したんだが、音沙汰無し。
昨日
https://support.survivetheark.com/hc/en-us/articles/221703808-My-server-is-down-What-do-I-do-
ここから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8Xn6z_RP7fxGgH_86VZAKDzqmbDboanrC51GSpr_1v9_PLA/viewform
を開いて報告したんだが、音沙汰無し。
550: 2020/06/20(土) 12:19:54.13
>>549
ありがとうございます。
無駄かもだけど一応自分も報告しておきます。
ありがとうございます。
無駄かもだけど一応自分も報告しておきます。
545: 2020/06/20(土) 01:53:42.90
ラグナはもうおしまいじゃよ
546: 2020/06/20(土) 02:47:42.92
とりあえず一人でレベル上げてたら無言で拠点に誘拐されたんだけど普通なの??
547: 2020/06/20(土) 09:20:14.57
公式で恐竜ズラッと並べてる奴クライオなんとかにしまっとけばいいじゃん
551: 2020/06/20(土) 13:09:27.21
公式サーバーに入るとカクカクして動かないけど
非公式サーバーも同じようなものですか
4人ぐらいしかいない砂漠マップの公式に入ったけど
それでもカクカク
自分の環境じゃオンラインは無理かな
非公式サーバーも同じようなものですか
4人ぐらいしかいない砂漠マップの公式に入ったけど
それでもカクカク
自分の環境じゃオンラインは無理かな
552: 2020/06/20(土) 15:37:00.61
Pro持ってない貧乏人はシングルが関の山だろ
ノーマルPS4で公式やってるガイジとかもはや絶滅危惧種
ノーマルPS4で公式やってるガイジとかもはや絶滅危惧種
553: 2020/06/20(土) 15:40:47.59
やってるが
554: 2020/06/20(土) 15:50:38.91
>>553
ガイジすぎて草
ガイジすぎて草
555: 2020/06/20(土) 18:07:40.46
人格ガイジのお前よりマシだろ
556: 2020/06/20(土) 18:56:39.88
工業炉作ってる最中に旋盤切ったら一つ残らず素材消えてワロタ
557: 2020/06/20(土) 22:55:31.49
マグマサウルステイムしとけ。生きた工業炉だぞ
565: 2020/06/21(日) 10:14:11.56
>>557
生きた製錬炉だよ
工業炉ほど上等でもない
生きた製錬炉だよ
工業炉ほど上等でもない
558: 2020/06/20(土) 23:38:12.40
初工業炉ロストのショックはデカい
559: 2020/06/21(日) 00:35:20.06
久しぶりにジェネ産の恐竜(?)の名前が出てきたな。
マグマは使ってる人を結構見るけど、他の3種類はどうなった?w
マグマは使ってる人を結構見るけど、他の3種類はどうなった?w
560: 2020/06/21(日) 01:13:05.45
ブラストは乗ってて楽しいよ
フェロはバグがどうなってんのかわからんからそもそも出してない
フェロはバグがどうなってんのかわからんからそもそも出してない
561: 2020/06/21(日) 01:17:13.10
ブラストはもうまったく乗ってないわ
フェロはバグまみれだしいまいち使いどころないし
フェロはバグまみれだしいまいち使いどころないし
562: 2020/06/21(日) 02:00:00.07
すみません今日エクスティんクションに移住してきたのですがここってオベリスクふってきます?
ずーっとみてないのでどうやってみなさん高品質なアイテムをさがしているのでしょうか?
ずーっとみてないのでどうやってみなさん高品質なアイテムをさがしているのでしょうか?
563: 2020/06/21(日) 02:20:41.84
クレートは洞窟内にしか無いよ
外はOSD周って集める
外はOSD周って集める
564: 2020/06/21(日) 05:52:06.23
オベリスクが荒野に突き刺さる絵を想像した
566: 2020/06/21(日) 11:03:33.66
グリフォン捕まえようと思って探してるんだけどレベルによっちゃ脆すぎて使えないって聞いて困惑してる
150くらいないと戦闘有の普段使いやワイバーンの巣潜入とかも難しい?
150くらいないと戦闘有の普段使いやワイバーンの巣潜入とかも難しい?
567: 2020/06/21(日) 11:28:19.39
マグマは超遠距離からの敵の施設破壊に役立つぞ。ブラストは敵が来た時の索敵と騎乗者ピックに。
鯨と亀は制空権取らんと使えないイメージ。
鯨と亀は制空権取らんと使えないイメージ。
568: 2020/06/21(日) 11:55:21.63
脆いのはサドル無いからだろうしグリで戦闘なんてほぼする場面無いしあってもダイブすりゃいいしキブルは特級だけど見た目はカッコいいから欲しくなるのは分かる
グリをテイムしようとしてる人に言うのは野暮だけど速さこそ負けるけど雪フクロウちゃんがホーホー鳴いているよ?
グリをテイムしようとしてる人に言うのは野暮だけど速さこそ負けるけど雪フクロウちゃんがホーホー鳴いているよ?
571: 2020/06/21(日) 13:31:14.70
>>568
>>569
そっか今速いのだったらトロペオもいるもんな…ケツ追いかけるのが主目的であとは速いなら普段の移動や卵取るのにどうかと考えてた
最悪タペヤラで二人乗りでもいいんだけど一人でいけるのは魅力かなぁと
雪フクロウかわいいよね
とりあえずそこまでレベルは気にしなくてもよさそうかな、ありがとう
>>569
そっか今速いのだったらトロペオもいるもんな…ケツ追いかけるのが主目的であとは速いなら普段の移動や卵取るのにどうかと考えてた
最悪タペヤラで二人乗りでもいいんだけど一人でいけるのは魅力かなぁと
雪フクロウかわいいよね
とりあえずそこまでレベルは気にしなくてもよさそうかな、ありがとう
569: 2020/06/21(日) 12:52:28.31
グリフォンは上手に使いこなせたら速いけど、一回失速すると回復するのに時間かかるので、
失敗してワイバーンの餌食になることが結構あるなぁ。特にラグで失速してやられちゃうことが多い。
コツのいらないトロペオ出てきちゃったし、今後速度だけ求めるのだとトロペオになっちゃうのかな。
騎乗攻撃できるのは未だに大きなメリットだけど。
失敗してワイバーンの餌食になることが結構あるなぁ。特にラグで失速してやられちゃうことが多い。
コツのいらないトロペオ出てきちゃったし、今後速度だけ求めるのだとトロペオになっちゃうのかな。
騎乗攻撃できるのは未だに大きなメリットだけど。
574: 2020/06/21(日) 22:35:55.70
今はイベだしまたあるしで
うちの鯖も多いぞ
このゲームなんだかんだ人いるわ
うちの鯖も多いぞ
このゲームなんだかんだ人いるわ
575: 2020/06/21(日) 22:43:26.17
育成倍率のせいでみんな恐竜だしていて地味に高負荷状態
576: 2020/06/21(日) 23:18:01.30
ブリ途中はわかるが
博覧会してる奴らの方がおおいきがするな
博覧会してる奴らの方がおおいきがするな
577: 2020/06/21(日) 23:19:14.37
今日サーバ負荷がおかしかったが、
さっき落ちたらサーバの一覧から消えたわ
何日で復旧するかなあ
センターの悪夢は勘弁してほしいんだが
さっき落ちたらサーバの一覧から消えたわ
何日で復旧するかなあ
センターの悪夢は勘弁してほしいんだが
578: 2020/06/21(日) 23:30:04.22
駄目だわ10分おきぐらで落ちるわ
スコーチドアースとかに行ったら大丈夫かな
スコーチドアースとかに行ったら大丈夫かな
579: 2020/06/21(日) 23:42:50.35
ブリラッシュに加えて腐敗しないチビが増え続けるんだからそりゃ鯖逝くわ
581: 2020/06/22(月) 07:39:11.15
飛行中にエラー落ちした時乗ってるのがケツとかグリみたいな騎乗解除しても背中にのってられる恐竜なら下に落ちないんだっけ?
2年ぶりにまた始めたからそこら辺忘れてしまった
2年ぶりにまた始めたからそこら辺忘れてしまった
584: 2020/06/22(月) 08:01:59.35
>>581
グリみたいな背中に乗るタイプも落ちる
落ちないのはケツプラフォくらいじゃね
グリみたいな背中に乗るタイプも落ちる
落ちないのはケツプラフォくらいじゃね
599: 2020/06/22(月) 22:43:19.48
>>584
ケツに寝床つくって空中で寝てログアウト。つきログインしたらすり抜けてらっかしたぞな(笑)
ケツに寝床つくって空中で寝てログアウト。つきログインしたらすり抜けてらっかしたぞな(笑)
582: 2020/06/22(月) 07:43:43.76
今は落ちるはず
変な所をうっぷする運営
変な所をうっぷする運営
585: 2020/06/22(月) 12:07:35.36
今更ブリで大量だししてる奴なんて殆どいねーよ
大半が展覧会してるとこばっかだろ
大半が展覧会してるとこばっかだろ
586: 2020/06/22(月) 12:38:14.73
ケツプラフォも落ちる
落ちないのはサドル部分に土台または天井をつけた場合
ただしワイバーンやグリもごく稀に落ちないことがよくある
落ちないのはサドル部分に土台または天井をつけた場合
ただしワイバーンやグリもごく稀に落ちないことがよくある
587: 2020/06/22(月) 12:41:20.72
tekホバーはエラー時に下に落ちないから重宝してる
588: 2020/06/22(月) 12:42:07.59
落ちる時は落ちるよ
590: 2020/06/22(月) 17:29:48.92
いや普通にプレイヤーとその装備最優先だが
591: 2020/06/22(月) 18:01:02.19
質問いいすか
皮が欲しくて恐竜倒したいんだけど、反撃が痛くて全然捗らない
逃げるだけの恐竜倒してりゃいいんだろうけど、数もそんなに多くないし小さいやつだと一体から10個も取れないときがあってすごい時間かかる
弓を下がりながら撃ってくしかない?それだと移動距離長すぎていつのまにか知らん場所に行ってたりする。というか追いつかれることもある
長引くと気づかないうちに脱水症状になる
それともテイムするわけでもないのに毎回トラップ作らなきゃならんの?
みんなどうしてるんすかね
皮が欲しくて恐竜倒したいんだけど、反撃が痛くて全然捗らない
逃げるだけの恐竜倒してりゃいいんだろうけど、数もそんなに多くないし小さいやつだと一体から10個も取れないときがあってすごい時間かかる
弓を下がりながら撃ってくしかない?それだと移動距離長すぎていつのまにか知らん場所に行ってたりする。というか追いつかれることもある
長引くと気づかないうちに脱水症状になる
それともテイムするわけでもないのに毎回トラップ作らなきゃならんの?
みんなどうしてるんすかね
592: 2020/06/22(月) 18:16:37.83
>>591
レベルが低いうちは小型しか狙わない
カメは槍を複数作っておいて引きながら刺す
LV9になったらボーラで動き止めて後ろから殴れば反撃はされない
そして皮がほしければピッケルではなく斧で殴れ
レベルが低いうちは小型しか狙わない
カメは槍を複数作っておいて引きながら刺す
LV9になったらボーラで動き止めて後ろから殴れば反撃はされない
そして皮がほしければピッケルではなく斧で殴れ
593: 2020/06/22(月) 18:39:06.69
>>592
やっぱ引き撃ちかー
てかカメってボーラで拘束できるんすね知らなかった
ありがとうございます
やっぱ引き撃ちかー
てかカメってボーラで拘束できるんすね知らなかった
ありがとうございます
604: 2020/06/23(火) 00:43:35.32
>>591
レベルあがるまでは皮はボーラと製作にしか使わない
鉄鎧まではほぼ裸で暮らしてるよ
寒いなら布かな
鉄ピッケル斧が余ってて鉄槍使えるなら皮集め始めるかなくらい
レベルあがるまでは皮はボーラと製作にしか使わない
鉄鎧まではほぼ裸で暮らしてるよ
寒いなら布かな
鉄ピッケル斧が余ってて鉄槍使えるなら皮集め始めるかなくらい
594: 2020/06/22(月) 18:54:34.07
でもそのボーラも皮いると言うね笑
596: 2020/06/22(月) 19:03:38.71
野生の草食と肉食同士が戦っている所を遠くから伺って
草食が勝ったら剥ぎ取りだけ行くとかでもまぁ
草食が勝ったら剥ぎ取りだけ行くとかでもまぁ
597: 2020/06/22(月) 19:42:27.70
いや、すまん
ボーラの話とカメは切り離してくれ
カメは止まらん
ボーラの話とカメは切り離してくれ
カメは止まらん
600: 2020/06/22(月) 22:46:02.04
イグアナみたいなやつは皮を沢山くれたような記憶が
601: 2020/06/22(月) 22:57:21.44
ブリ終わってしまうのも面倒だから放置しちゃってるんだよね
602: 2020/06/22(月) 22:58:15.33
ジェネシスから引っ越ししようとしたら、持ち物が転送出来ないときた。エレメントが原因か崖用プラットフォームが原因かどっちかな?
603: 2020/06/22(月) 23:15:00.55
>>602
エレメントや
エレメントや
612: 2020/06/23(火) 09:08:53.68
>>603
まじか、エレメント持ち出し出来ないんだな
それは痛いな。
まじか、エレメント持ち出し出来ないんだな
それは痛いな。
614: 2020/06/23(火) 09:35:56.47
>>612
ダストは持ち出せるからエクスで不安定なエレメントの製作覚えれば擬似的にエレメントを持ち出せるようになるぞ
ダストは1エレメント作るのに1000必要だから重量やばいことになるけどな!
オベリスクの隣で鞭とか使って限界重量無視しながら持ったりしないとろくに持ち出せないし持ち出した後も製作に掛かる時間が遅くてハイパーイライラタイムになるが
ダストは持ち出せるからエクスで不安定なエレメントの製作覚えれば擬似的にエレメントを持ち出せるようになるぞ
ダストは1エレメント作るのに1000必要だから重量やばいことになるけどな!
オベリスクの隣で鞭とか使って限界重量無視しながら持ったりしないとろくに持ち出せないし持ち出した後も製作に掛かる時間が遅くてハイパーイライラタイムになるが
617: 2020/06/23(火) 10:42:23.04
>>614
そういうことか。わかったサンキュー
そういうことか。わかったサンキュー
605: 2020/06/23(火) 00:45:18.53
テイム中の140ユウティラミスあと1回食ったら+60くらいだったのにオオカミに襲われて+15まで下がったわ
腹に石詰めて川に沈めてやりたい
腹に石詰めて川に沈めてやりたい
606: 2020/06/23(火) 03:05:32.39
美味しそうな恐竜だね
607: 2020/06/23(火) 06:52:11.86
寝てても野生での力関係は残ってるからその地域で一番強い恐竜をテイムしてる時はだらだらとテイムしてる恐竜の近くに行かない方がいいよ
恐竜は襲わなくてもその横に居た人間を襲いに来て結果的に寝てる恐竜が齧られるとかあるからね
恐竜は襲わなくてもその横に居た人間を襲いに来て結果的に寝てる恐竜が齧られるとかあるからね
608: 2020/06/23(火) 07:19:15.37
面倒でも罠作った方が安定するぞ
面倒臭がれば面倒臭がった分だけ事故のリスクは高まるもんだ
面倒臭がれば面倒臭がった分だけ事故のリスクは高まるもんだ
609: 2020/06/23(火) 07:37:36.28
破砕機で分解してるとたまに無からキチン出てくるんだけど何これ
610: 2020/06/23(火) 07:44:26.44
罠作ったんだけど石ドア枠の狭めの罠だから隙間から見られたか出た時に見つかったと思う
寝てるユウティラの体がはみ出てたし
あとオオカミに一撃貰った時に麻酔持たせたスピノがキレてたから引っ掻きが当たったかも
寝てるユウティラの体がはみ出てたし
あとオオカミに一撃貰った時に麻酔持たせたスピノがキレてたから引っ掻きが当たったかも
611: 2020/06/23(火) 08:20:34.13
面倒でもそこら辺の素材で作りやすい木の柵くらいは設置した方がいいな
613: 2020/06/23(火) 09:34:57.86
柱が邪魔で罠作れないんだが
615: 2020/06/23(火) 09:39:08.72
>>613
オンはそんなやで
オンはそんなやで
619: 2020/06/23(火) 11:22:53.49
>>613
他人の罠使いまくればいいよ
位置把握しとけば資材ゼロで済むし
他人の罠使いまくればいいよ
位置把握しとけば資材ゼロで済むし
620: 2020/06/23(火) 13:18:18.82
>>619
他人が勝手に使える大抵の罠は落とし込み式だけどそれだと冷凍ポッドがないとテイムした恐竜を取り出せなくない?
他人が勝手に使える大抵の罠は落とし込み式だけどそれだと冷凍ポッドがないとテイムした恐竜を取り出せなくない?
616: 2020/06/23(火) 09:59:49.75
公式で別マップ行く時ってどうやってサーバー決めてますか?
単純にpingの低い所で良いのかな
単純にpingの低い所で良いのかな
618: 2020/06/23(火) 11:17:28.15
>>616
吟味して良鯖と思ってもイベ来たら鯖落ち祭り鯖とかあるし、ぶっちゃけ運
覚えてやすいように好きな数字鯖でいいんでない?
吟味して良鯖と思ってもイベ来たら鯖落ち祭り鯖とかあるし、ぶっちゃけ運
覚えてやすいように好きな数字鯖でいいんでない?
621: 2020/06/23(火) 13:50:23.88
朗報。金曜から入れなかったラグナに入れるようになった。
622: 2020/06/23(火) 16:54:53.27
次のイベでもクリスタルマップは来ない気配か
クリスタルワイバーンカラーが映えそうで楽しそうなんだけどなあ
クリスタルワイバーンカラーが映えそうで楽しそうなんだけどなあ
623: 2020/06/23(火) 20:32:47.61
GーPortalで鯖レンタルしたんだけど設定項目翻訳かけても理解できない…調べても情報古くて設定も細かく増えてるので何がなんだか
詳しく解説してるの何かないかな
詳しく解説してるの何かないかな
637: 2020/06/24(水) 16:06:36.31
>>623
普通は調べてから借りるよね。まぁいい勉強になったじゃんw
普通は調べてから借りるよね。まぁいい勉強になったじゃんw
624: 2020/06/23(火) 20:43:03.13
狼とかハイエナ?とかは群れになると強い恐竜でも襲うからテイム中に近くにいなくても襲われるよ。
テイム終了間際に嫌がらせかというくらいに何かが起きるのがarkあるある
テイム終了間際に嫌がらせかというくらいに何かが起きるのがarkあるある
625: 2020/06/23(火) 21:56:20.87
あのなー、ペゴマスタクスにポッド盗まれると恐竜もポッドも返ってこなくない?
二匹目のアンキロ盗られたわ
今回は始末できたのに何も持ってない
二匹目のアンキロ盗られたわ
今回は始末できたのに何も持ってない
626: 2020/06/23(火) 22:19:47.06
近くにバッグ落ちてない?あとたまにあるけど違うペタゴおっかけてたりする 汗
627: 2020/06/23(火) 22:22:08.29
>>626
なのかなぁ、さすがに二匹目となるとつらいわ
いや卵から育てた恐竜でなかったのは不幸中の幸いか
なのかなぁ、さすがに二匹目となるとつらいわ
いや卵から育てた恐竜でなかったのは不幸中の幸いか
628: 2020/06/23(火) 23:02:41.11
アイツ必ず右端のショートカットにセットしてる物を盗むから肉かベリーでもセットしとけ
629: 2020/06/23(火) 23:23:18.82
>>628
おおおまじですか
もう右端たいまつで固定しますわ
おおおまじですか
もう右端たいまつで固定しますわ
630: 2020/06/24(水) 00:09:15.97
二体以上に襲われたら結局インベントリの中から盗まれるけどな
俺もティラノと特級キブル30個盗まれたわ
俺もティラノと特級キブル30個盗まれたわ
631: 2020/06/24(水) 07:52:08.77
ポッド盗まないようにするアプデこなかったっけ
632: 2020/06/24(水) 08:04:03.77
>>631
それはイクチオ
あいつは盗んだ瞬間噛み砕くんで、盗まれる=ロストだったからモンボは盗まないように修正された
ペラゴは盗んだ個体を倒せば取り戻せるから今でも盗んでくるよ
それはイクチオ
あいつは盗んだ瞬間噛み砕くんで、盗まれる=ロストだったからモンボは盗まないように修正された
ペラゴは盗んだ個体を倒せば取り戻せるから今でも盗んでくるよ
634: 2020/06/24(水) 10:00:38.25
>>632
後者はベゴマスタクスな
後者はベゴマスタクスな
638: 2020/06/24(水) 17:53:54.01
>>634
そうだった
そして俺が間違ってた事を棚に上げて突っ込むが、ベゴマじゃなくてペゴマだぞ
そうだった
そして俺が間違ってた事を棚に上げて突っ込むが、ベゴマじゃなくてペゴマだぞ
633: 2020/06/24(水) 08:17:02.50
CSのアイルズってまだ日程も決まってない?
635: 2020/06/24(水) 10:29:50.53
>>633
9月以降になるって聞いた気がする
9月以降になるって聞いた気がする
640: 2020/06/24(水) 21:40:53.95
>>635
ウソ…だろ…。どこ情報よー。
ウソ…だろ…。どこ情報よー。
643: 2020/06/24(水) 23:37:56.67
>>640
公式
コンソール版クリアイは夏の終わり頃って言ってたから9月10月くらいだと思うぞ
公式
コンソール版クリアイは夏の終わり頃って言ってたから9月10月くらいだと思うぞ
636: 2020/06/24(水) 15:54:10.01
クリスタルアイルズってボス誰?
まだ実装されてないん?
まだ実装されてないん?
639: 2020/06/24(水) 18:34:54.99
ラグナログおもすぎやしませんか…
まともにプレイすることすら叶わぬ。。。
まともにプレイすることすら叶わぬ。。。
642: 2020/06/24(水) 22:18:28.90
>>639
くそ重くてたまに落ちてしまう展覧会トライブには上空からディノニクスを300匹ほど投下させたい(笑)
くそ重くてたまに落ちてしまう展覧会トライブには上空からディノニクスを300匹ほど投下させたい(笑)
641: 2020/06/24(水) 22:12:45.05
いつも通りだと大体1ヶ月後位に思ってていいんじゃないの?
644: 2020/06/25(木) 07:37:57.80
次のイベ明日からかな?
トロペオはカラー映えそうで楽しみ
トロペオはカラー映えそうで楽しみ
645: 2020/06/25(木) 08:14:09.05
あ、イベント期間終わっちゃったのか
ブリ三倍テイム四倍なんて次に来るのは一体いつになるのか
ブリ三倍テイム四倍なんて次に来るのは一体いつになるのか
646: 2020/06/25(木) 08:21:04.46
>>645
夏イベもブリ3倍やろ
夏イベもブリ3倍やろ
652: 2020/06/25(木) 11:16:19.01
>>646
そうなのかい?
やったゼ!
そうなのかい?
やったゼ!
647: 2020/06/25(木) 09:21:43.99
公式鯖で目的の恐竜テイムしたんで元のサーバーに戻ろうとしたら持ち込んだキブルとレシピ料理が延々15分タイマー繰り返してるんだけどこれってバグなのか仕様なのかどっちなの?
648: 2020/06/25(木) 09:24:00.01
腐って減ったからリセットされてるとか?
649: 2020/06/25(木) 09:31:47.55
どっちも腐敗はしてないんだよなぁ
しかも前回もエクスで雪フクロウテイムして戻ろうとした時も同じような事になったから暫くやってなかった間に仕様が変わったのかなぁと
しかも前回もエクスで雪フクロウテイムして戻ろうとした時も同じような事になったから暫くやってなかった間に仕様が変わったのかなぁと
650: 2020/06/25(木) 10:04:39.43
賞味期限あるアイテムは1回転送しちゃうとそうなるって聞いた
現地で1個作ってそれに重ねればもう一度転送できるよ
詳しくは日本語wikiのオベリスクの使い方を参照
現地で1個作ってそれに重ねればもう一度転送できるよ
詳しくは日本語wikiのオベリスクの使い方を参照
661: 2020/06/25(木) 17:30:39.91
>>650
ありがとう!次からはキブルの素材も持ち込む様にします
ありがとう!次からはキブルの素材も持ち込む様にします
651: 2020/06/25(木) 10:19:32.95
鯖に五人ぐらいしかいないのに落ちまくって草
どういうことだよ
どういうことだよ
657: 2020/06/25(木) 14:53:25.65
>>651
複製グリッジで鯖に負担かけまっくてる輩だよ
複製グリッジで鯖に負担かけまっくてる輩だよ
653: 2020/06/25(木) 11:31:50.45
もうイベもクリアイも倍率アップもいらんから鯖落ちだけ直せ役立たずのゴミwc
654: 2020/06/25(木) 12:00:40.94
公式鯖でお金とってないからね~。こんなもんっておもっているんじゃないの?
655: 2020/06/25(木) 12:14:45.29
丁度世界的なコロナ騒動後イベ時になるとまともにプレー出来なくなる自鯖
656: 2020/06/25(木) 12:15:02.16
モスコプスって思ったよりテイム難易度高くない…?序盤向けかと思いきや
蜂蜜とか大トロとってこいとか序盤には無理なんやが
柵とかで囲って見失わないようにして餌変わるの気長に待つしかないのか
蜂蜜とか大トロとってこいとか序盤には無理なんやが
柵とかで囲って見失わないようにして餌変わるの気長に待つしかないのか
658: 2020/06/25(木) 15:53:12.23
質問です
公式サーバーのエクステンクションMAPで
マナガルムを雪フクロウでテイムしようと頑張ってるのですが
マナガルムをテイムしようと凍らせて門で固める時に
柱が乱立してて設置出来ないです
対処法あります?
公式サーバーのエクステンクションMAPで
マナガルムを雪フクロウでテイムしようと頑張ってるのですが
マナガルムをテイムしようと凍らせて門で固める時に
柱が乱立してて設置出来ないです
対処法あります?
659: 2020/06/25(木) 16:01:50.30
>>658
公式は自分で罠作るのは諦めて他人の罠つかいまくればいいよ
施錠してない親切なのたくさんあるし
公式は自分で罠作るのは諦めて他人の罠つかいまくればいいよ
施錠してない親切なのたくさんあるし
660: 2020/06/25(木) 16:17:18.82
>>659
ありがとうございます
マナガルムは罠に誘導するのが中々難しいのですが頑張ってみます
ありがとうございます
マナガルムは罠に誘導するのが中々難しいのですが頑張ってみます
663: 2020/06/25(木) 18:11:48.91
>>660
マナは一度サバイバーにタゲが向くとほぼ浮気せず延々と追いかけ続けてくるから誘導はかなり楽な部類だぞ
フクロウから降りてマナ殴りつけたら大体タゲがサバイバーに向くから、そしたらフクロウ乗って罠までダッシュだ
マナは一度サバイバーにタゲが向くとほぼ浮気せず延々と追いかけ続けてくるから誘導はかなり楽な部類だぞ
フクロウから降りてマナ殴りつけたら大体タゲがサバイバーに向くから、そしたらフクロウ乗って罠までダッシュだ
667: 2020/06/25(木) 19:24:39.00
>>663
かなり参考になりました!ありがとうございます!
かなり参考になりました!ありがとうございます!
662: 2020/06/25(木) 17:33:53.52
複製グリッチのほとんどがサーバー落とすやり方だもんな
しゃーない
しゃーない
664: 2020/06/25(木) 18:14:09.93
へぇ、サバイバーに向かせたらいいのか
騎乗しっぱなしでやると大ジャンプでタゲ切れてダイブで他の生物に突っ込んでいくもんな
試したことなかったな、他人の質問だけど参考になったから感謝しとくわありがとう
騎乗しっぱなしでやると大ジャンプでタゲ切れてダイブで他の生物に突っ込んでいくもんな
試したことなかったな、他人の質問だけど参考になったから感謝しとくわありがとう
665: 2020/06/25(木) 18:17:02.06
そこそこの防具とクロスボウあれば正面から撃ち合っても行けなかったっけ
668: 2020/06/25(木) 20:05:40.65
>>665
マナは昏睡値上がっても逃走せずに突っ込んでくるから、昔は防具固めればガチンコ根性テイム出来てたな
ただ、マナのジャンプが弱体化された時に、代わりにダイブ攻撃の火力が鬼上がりしてたはずだから、今はもしかしたらキツいかもしれん
マナは昏睡値上がっても逃走せずに突っ込んでくるから、昔は防具固めればガチンコ根性テイム出来てたな
ただ、マナのジャンプが弱体化された時に、代わりにダイブ攻撃の火力が鬼上がりしてたはずだから、今はもしかしたらキツいかもしれん
666: 2020/06/25(木) 19:18:23.99
マナはロックドレイクが居ればレアフラワーで罠無しテイム簡単だったな
687: 2020/06/26(金) 08:37:16.90
>>666
俺も初マナはどんなに頑張っても罠抜けるからヤケクソになってロクドレ騎乗撃ちだったわ
ロクドレの上でスタックしたから簡単だった
俺も初マナはどんなに頑張っても罠抜けるからヤケクソになってロクドレ騎乗撃ちだったわ
ロクドレの上でスタックしたから簡単だった
669: 2020/06/25(木) 21:04:36.44
月2000円くらいしていいから公式サーバー快適にして欲しいよなぁ
672: 2020/06/25(木) 22:54:39.74
>>669
ほんとそれ。
ほんとそれ。
670: 2020/06/25(木) 21:43:30.72
あれ? いまどういう状態なんだろう?
まだ5周年イベの最中? 5周年終わって夏イベが始まるの待っている状態?
それとも、もう夏イベ開始した? 石拾ったら4個なんだが。
まだ5周年イベの最中? 5周年終わって夏イベが始まるの待っている状態?
それとも、もう夏イベ開始した? 石拾ったら4個なんだが。
671: 2020/06/25(木) 22:14:25.31
ソニーがPS4のバグ発見したら賞金くれるみたいだけどARKもやってくれねぇかな
682: 2020/06/26(金) 06:15:48.82
>>671
そんなのやったらWC倒産しちゃうじゃん
そんなのやったらWC倒産しちゃうじゃん
673: 2020/06/25(木) 22:57:15.66
月2000円出して安定が欲しいならレンタル鯖借りた方が早いって
675: 2020/06/25(木) 23:03:03.01
レンタルも考えたけど面倒臭い。あと公式のよさは知らないやつに場所とられているストレス感(笑)
676: 2020/06/25(木) 23:04:01.55
レンタル鯖も酷いの?借りなくてよかった~
677: 2020/06/25(木) 23:29:41.33
トロペオって探すの難しいかと思ったら普通にいた。これって運がいいだけなのか
678: 2020/06/25(木) 23:35:31.12
エクスとかワラワラいる、レベルお察しだけど
679: 2020/06/26(金) 00:11:22.57
トロペってまだ居るのか
いつまで居るんだ?
クリスタルアイルズ実装まで?
いつまで居るんだ?
クリスタルアイルズ実装まで?
680: 2020/06/26(金) 05:51:51.94
なんかアプデ来たけどなんだろ?
681: 2020/06/26(金) 06:08:59.01
夏イベチビの要求干し肉の数多すぎて早速ダメ出しされてて草
あとでコスト削減のパッチを出すだとさ
いつものwc
あとでコスト削減のパッチを出すだとさ
いつものwc
683: 2020/06/26(金) 06:50:19.97
シングルだけどアルゲン乗ってマップ開いたらサバイバー直立して草
684: 2020/06/26(金) 06:50:31.12
ブリによる鯖負荷の軽減
685: 2020/06/26(金) 07:26:38.71
またバグまみれか?
686: 2020/06/26(金) 07:38:01.59
変種が消えてるバグが報告されてるがみんな大丈夫?
帰ってゲーム起動するの怖いなあ
帰ってゲーム起動するの怖いなあ
688: 2020/06/26(金) 09:42:44.56
>>686
うちは変異は消えてないぞ
ただ、部屋人数3人なのに落ちまくってイン出来ない。夜はやばそう
うちは変異は消えてないぞ
ただ、部屋人数3人なのに落ちまくってイン出来ない。夜はやばそう
689: 2020/06/26(金) 09:59:15.75
>>688
変種な
変種な
690: 2020/06/26(金) 09:59:23.99
ログも残ってないのにあれカワウソ変種消えてるマジかよ
691: 2020/06/26(金) 10:08:41.81
変異も変種も変わらん
693: 2020/06/26(金) 10:42:36.09
>>691
別物やんか
別物やんか
694: 2020/06/26(金) 10:43:13.68
>>691
お前ブリした事無いだろwwww
お前ブリした事無いだろwwww
692: 2020/06/26(金) 10:17:41.89
トロペオってチェーンボーラひっかけても正面から近づいたら咥え攻撃してくるのね 涙
695: 2020/06/26(金) 11:02:17.06
新規は無理にベテランぶらなくてええんやで…
そのための初心者スレなんや
そのための初心者スレなんや
696: 2020/06/26(金) 11:16:37.44
ロルバするってマジ?
てことは今ログインしてあれこれしても無駄?
てことは今ログインしてあれこれしても無駄?
697: 2020/06/26(金) 12:31:58.13
>>696
マジだと思う
ボールの変種がラプトルのアイコン変わってるから
それかな
マジだと思う
ボールの変種がラプトルのアイコン変わってるから
それかな
698: 2020/06/26(金) 12:34:49.82
ラプトルアイコン再来
699: 2020/06/26(金) 12:37:56.40
ラプトル「バグに使うなや」
700: 2020/06/26(金) 13:12:51.93
バグ界のマスコットラプトル
705: 2020/06/26(金) 15:10:20.26
>>700
フェロックス「は?」
フェロックス「は?」
701: 2020/06/26(金) 13:42:22.46
パッチ当てないほうがいい?
702: 2020/06/26(金) 14:15:40.13
ガチャにマイマイの分泌物を回収させたいのですが、
ガチャが勝手に食べちゃう問題を防止するには繊維なりぶち込んでおくしかないのでしょうか?
ガチャが勝手に食べちゃう問題を防止するには繊維なりぶち込んでおくしかないのでしょうか?
703: 2020/06/26(金) 14:57:07.63
712: 2020/06/26(金) 17:39:34.61
>>703
イグニスやん
イグニスやん
704: 2020/06/26(金) 14:59:20.63
直撮りてお前
706: 2020/06/26(金) 15:21:09.54
君はフェロクス君!
いきなり影が薄くなったフェロクス君じゃないか!
いきなり影が薄くなったフェロクス君じゃないか!
707: 2020/06/26(金) 15:44:34.87
おや、アプデがあったのか
708: 2020/06/26(金) 16:47:16.62
イベントの度に不具合
709: 2020/06/26(金) 17:04:41.07
記事見つけるの遅くてアプデかけてしまった、ローカルは関係ないといいんだけど
710: 2020/06/26(金) 17:05:53.64
これはローカルの事だとすぐ分かるだろw
711: 2020/06/26(金) 17:39:19.63
ローカルは絶対ロードしないでねって書いてたよ
データ消えるってさ
データ消えるってさ
713: 2020/06/26(金) 18:47:05.95
野良の恐竜やたら派手派手なカラーにするのやめてほしいなぁ
逆にカッコワルいよ
逆にカッコワルいよ
714: 2020/06/26(金) 18:54:23.51
>>713
原色絵の具そのままぶちまけたようなのは勘弁して欲しいよな
カエルとか一部はこれはこれでアリかなとは思うけど
自然に馴染む感じにして欲しい
原色絵の具そのままぶちまけたようなのは勘弁して欲しいよな
カエルとか一部はこれはこれでアリかなとは思うけど
自然に馴染む感じにして欲しい
715: 2020/06/26(金) 18:56:51.44
原色大好きなメリケンの作るゲームですし
716: 2020/06/26(金) 19:10:00.12
イベントなんだからこれでええよ
717: 2020/06/26(金) 19:36:52.67
嫌なら捕まえなくてもええんやで
718: 2020/06/26(金) 19:44:40.73
公式ゲームやってる人たくさんいるけど
本当にロールバックするのか?
本当にロールバックするのか?
719: 2020/06/26(金) 19:52:57.64
ロビー見たら14時に朝6時の状態に戻すって書いてあったけどまだ来てないってことはやめた? リーパー妊娠したあとだから嬉しい
720: 2020/06/26(金) 19:58:15.78
時間通りに来るわけはないんだよなぁ
721: 2020/06/26(金) 19:59:54.09
え!?今新居に引っ越す為に大量に荷物移送してる最中なんだが…
巻き戻し?
巻き戻し?
722: 2020/06/26(金) 20:02:09.71
やめとけw
723: 2020/06/26(金) 20:05:34.21
それで今日公式どこも人数一桁なのか
まじか…もうアルゲンも子供産んでしまったぞ
せっかくウチには期待の大型新人なのに
まじか…もうアルゲンも子供産んでしまったぞ
せっかくウチには期待の大型新人なのに
724: 2020/06/26(金) 20:47:19.54
725: 2020/06/26(金) 20:58:26.25
>>724
たぶんこれ
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/544985-an-update-for-our-console-players/
たぶんこれ
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/544985-an-update-for-our-console-players/
726: 2020/06/26(金) 20:59:24.30
>>724
tweetの方でもそれが貼られてたからそれが現文だと思うよ
画像読み込みからの和訳に掛けるしかない
tweetの方でもそれが貼られてたからそれが現文だと思うよ
画像読み込みからの和訳に掛けるしかない
727: 2020/06/26(金) 20:59:37.06
>>724
tweetの方でもそれが貼られてたからそれが現文だと思うよ
画像読み込みからの和訳に掛けるしかない
tweetの方でもそれが貼られてたからそれが現文だと思うよ
画像読み込みからの和訳に掛けるしかない
728: 2020/06/26(金) 21:02:33.94
ロルバで今朝に戻されるなら今公式鯖に入ってる人は何をしてるん?
729: 2020/06/26(金) 21:03:58.63
そら遊んでるんじゃよ
730: 2020/06/26(金) 21:09:31.20
せめてタイトル画面に表示してくれればいいのに
731: 2020/06/26(金) 21:11:01.53
てか結局いつロルバやるんだよ
732: 2020/06/26(金) 21:11:28.67
733: 2020/06/26(金) 21:42:08.29
変種のペット恐竜が消えるバグは修正されたんかな?
公式twitterは完全に沈黙してしまっているが。
もうすぐ北米がアクティブ時間になるし、よりロルバかけるの難しくなるよな。
公式twitterは完全に沈黙してしまっているが。
もうすぐ北米がアクティブ時間になるし、よりロルバかけるの難しくなるよな。
734: 2020/06/26(金) 21:55:15.00
非公式マルチpve鯖で管理者コマンドでactiveevent=Summerと入れてもイベントが開始されない(調理鍋にイベント用のタブが出ない)んですが、どうやったら開始できすか?
735: 2020/06/26(金) 21:55:18.44
みんなペットに直立して乗ってる…w
736: 2020/06/26(金) 21:59:21.58
お、サーバーメッセージ出た
737: 2020/06/26(金) 22:32:13.86
キャラモデルが直ってねーんだが
738: 2020/06/26(金) 22:40:47.12
巻戻っただけで、何も改善されてないようなんだがw
739: 2020/06/26(金) 22:45:06.62
巻き戻りはしたの?
740: 2020/06/26(金) 22:45:48.63
ゴミ杉ワロタ
ようしないなら調子に乗ってmap増やすなよ
バグにバグが重なってるじゃねーか
ようしないなら調子に乗ってmap増やすなよ
バグにバグが重なってるじゃねーか
741: 2020/06/26(金) 22:46:50.70
ロルバ済み
でも修正アプデ来たわけじゃないから全部は直ってない
ただそれだけだろ
でも修正アプデ来たわけじゃないから全部は直ってない
ただそれだけだろ
742: 2020/06/26(金) 22:51:16.69
修正が終わるまで毎日同じところまで巻き戻るんじゃね?w
743: 2020/06/26(金) 22:51:45.40
あーもう、引っ越し最初からやり直しだよぉ
744: 2020/06/26(金) 22:54:25.24
巻き戻しマ?
このスレ見て知ったわ
このスレ見て知ったわ
745: 2020/06/26(金) 22:56:17.05
ロルバしても変種、消失したままやんか
舐めとんのか?
舐めとんのか?
746: 2020/06/26(金) 23:02:00.09
今日は不要不急の用事がなければインしないほうが懸命か
747: 2020/06/26(金) 23:02:59.42
本来ならスパチュンがWC公式がアナウンスしているロルバすることや、
ローカルではアプデしないよう言っていることも翻訳して
掲載しなければいけないんだけどな。
一切載せないクソゴミ役立たずだから。
ローカルではアプデしないよう言っていることも翻訳して
掲載しなければいけないんだけどな。
一切載せないクソゴミ役立たずだから。
748: 2020/06/26(金) 23:10:05.98
ローカルでアプデしてしまった…
749: 2020/06/26(金) 23:31:24.75
念のため確認ですが、バグる変種にx種は含まれないと考えて良いんでしょうか?
751: 2020/06/26(金) 23:55:29.78
どういうこと?
752: 2020/06/27(土) 00:26:42.44
なんか急に冷静になってきた
ゲームは時間の無駄というが、WCのゲームは身をもって正にそれを証明してくれた
WCはゲームメーカーやめてゲーム依存症の医療機関になれよ才能の塊だよお前ら
ゲームは時間の無駄というが、WCのゲームは身をもって正にそれを証明してくれた
WCはゲームメーカーやめてゲーム依存症の医療機関になれよ才能の塊だよお前ら
753: 2020/06/27(土) 00:49:06.45
なんだローカルだけの問題か
マルチもかと思った
マルチもかと思った
754: 2020/06/27(土) 02:51:50.28
何故ローカルだけだと思えたんだろう
755: 2020/06/27(土) 03:19:38.86
バグの酷さがアプデ毎に強化されていってて笑えない
756: 2020/06/27(土) 06:19:10.83
マスコンやロックウェルやキングタイタン倒したサバイバーもWCという神には勝てなかったよ
757: 2020/06/27(土) 06:40:20.24
しょっちゅうWCに負けてんな
758: 2020/06/27(土) 06:57:25.94
WC「敗北を知りたい」
759: 2020/06/27(土) 07:52:12.77
結局ローカルが無事なのかの言及はないままか
触ることすらできんじゃねえか
触ることすらできんじゃねえか
760: 2020/06/27(土) 08:19:57.95
(WC)私達の手元にあるリモコン1つで巻き戻しが可能なのです。どーだ?ワイルドだろぅぅ~!!
761: 2020/06/27(土) 08:20:50.23
ジェンガみたいな奇妙なバランスの上に成り立った世界なのか
徐々に傾いて来ているが無理に修正すると倒壊する
徐々に傾いて来ているが無理に修正すると倒壊する
762: 2020/06/27(土) 08:44:13.50
今の不満を全部改善しようとなると根本的にエンジンから作り直さなきゃいけないレベルなんだろな
763: 2020/06/27(土) 09:00:14.73
アプデ前からインしてないけど怖くてできねぇわ
764: 2020/06/27(土) 10:10:26.85
バグで消えるかもしれないし、また巻き戻るかもしれない。
そして、WCのごめんなさい で突然ブリ倍率の爆上げがくるかもしれない。
いま、何もできないなぁ・・・
そして、WCのごめんなさい で突然ブリ倍率の爆上げがくるかもしれない。
いま、何もできないなぁ・・・
765: 2020/06/27(土) 10:34:55.11
WC「エンジンから作り直してたらさらに酷くなりました」
772: 2020/06/27(土) 15:50:44.02
>>765
よし!海賊になって戦うのを……
よし!海賊になって戦うのを……
766: 2020/06/27(土) 10:37:47.68
ありえるなw
767: 2020/06/27(土) 10:41:58.36
今ローカルやばいん?
768: 2020/06/27(土) 12:49:45.35
全部やばい
769: 2020/06/27(土) 13:44:00.85
あれもヤバい
それもヤバい
全部ヤバいもっともっとヤバいー
それもヤバい
全部ヤバいもっともっとヤバいー
770: 2020/06/27(土) 13:45:38.37
アナウンス何も無いのがすげえな
これからどうすんだ
これからどうすんだ
771: 2020/06/27(土) 15:06:25.04
それでもやめない心
773: 2020/06/27(土) 16:42:29.19
ドードーって知らない間に持てなくなっちゃったんだな
777: 2020/06/27(土) 18:14:56.40
>>773
肩になんか乗せてるともてないっぽい
肩になんか乗せてるともてないっぽい
778: 2020/06/27(土) 18:33:12.71
>>777
なるほど、ディモ太郎のせいだったのか
なるほど、ディモ太郎のせいだったのか
774: 2020/06/27(土) 16:56:37.74
どうせバグじゃね
775: 2020/06/27(土) 17:41:50.59
何がやばいんだ?
普通に出来てるし問題点は変種がおかしいぐらいやろ?
普通に出来てるし問題点は変種がおかしいぐらいやろ?
776: 2020/06/27(土) 17:58:40.52
ローカルのデータたが破損するんだっけ
779: 2020/06/27(土) 18:44:41.27
みみみみ水着スキン反映されないんですけどぉぉぉ?!!!
何かの間違いだと思って古いのと新しいの二つ作っちゃったんですけどぉぉぉぉァ???!!
何かの間違いだと思って古いのと新しいの二つ作っちゃったんですけどぉぉぉぉァ???!!
780: 2020/06/27(土) 19:08:24.83
>>779
PS4版はソニーチェックを通過できず、水着スキンは見た目に反映されないぞ
PS4版はソニーチェックを通過できず、水着スキンは見た目に反映されないぞ
793: 2020/06/27(土) 21:55:39.45
>>780
はぁ...ガバ規制ほんと勘弁
はぁ...ガバ規制ほんと勘弁
781: 2020/06/27(土) 19:19:15.89
マジで?あのクソダサい水着すらも通らないの?
782: 2020/06/27(土) 19:24:36.76
何故か下は大丈夫と言う謎判定やぞ
783: 2020/06/27(土) 19:32:21.74
ソニーがまさかの足引っ張り
784: 2020/06/27(土) 19:50:05.57
ソニーのチェックはロクに中身を確認せずファイル名をフィルタにかけるだけだからな
785: 2020/06/27(土) 20:21:38.89
イベントの飴玉イベント期間終わっても残るかなぁ
飛行速度たった+5%でも結構いいな、大量に作り置きしたい
飛行速度たった+5%でも結構いいな、大量に作り置きしたい
786: 2020/06/27(土) 20:27:25.71
公式ツイッター箱サバイバー大騒ぎでワロエナイ
マジで直す気あんのか?
こりゃしばらく触らん方が良さそう
マジで直す気あんのか?
こりゃしばらく触らん方が良さそう
787: 2020/06/27(土) 20:30:31.14
おう、触らんでええで
788: 2020/06/27(土) 20:39:13.57
まだ遊べない感じ?
789: 2020/06/27(土) 20:40:56.22
普通に遊んでてなんかすまんな
790: 2020/06/27(土) 20:52:40.23
別に遊ぶのは勝手やぞ
今遊んでも全て無駄になるのわかってるから皆遊ばないだけやからな
今遊んでも全て無駄になるのわかってるから皆遊ばないだけやからな
791: 2020/06/27(土) 21:10:14.36
>>790
え?またロールバックするの?
え?またロールバックするの?
792: 2020/06/27(土) 21:32:27.29
刷り込みの時の散歩は、手レポ使って一瞬で終わらせることができますか?
794: 2020/06/27(土) 22:42:00.23
もうロールバック済みだから遊んでも大丈夫だよ
795: 2020/06/27(土) 23:26:04.24
どうせロールバックはくるでしょ。
アベなんかほとんどメガロ変種で洞窟拠点を内警護してるんだからそいつらが機能しないならやられ放題だし
アベなんかほとんどメガロ変種で洞窟拠点を内警護してるんだからそいつらが機能しないならやられ放題だし
796: 2020/06/28(日) 00:06:33.64
ろるばはこないってばあちゃんが言うてた
797: 2020/06/28(日) 07:11:25.30
アルファレックスがうちの近くにいたから海まで誘導して沈めたのに戻ってきて人様の敷地入っちゃった
798: 2020/06/28(日) 07:25:06.93
変種消滅って野生もしたのかな?
怖くてゲーム始められないわ
怖くてゲーム始められないわ
799: 2020/06/28(日) 08:07:50.96
怖い怖い言ってないでサブキャラでも作って見てくればええやん
800: 2020/06/28(日) 08:37:58.41
これって卵そのものの色もイベントカラーになるの?
無精卵だけど変な色の蠍の卵あったわ
無精卵だけど変な色の蠍の卵あったわ
801: 2020/06/28(日) 08:45:18.27
マグマサウルスに拠点ぶっ壊される前に戻ったから俺はラッキーロールバック
803: 2020/06/28(日) 12:48:52.62
mekの盾モジュール付けてR3押してもエレメント消費するだけで何も展開されないのなんで
804: 2020/06/28(日) 13:08:43.97
すまんそれどころちゃうねん
805: 2020/06/28(日) 13:52:46.48
最新パッチあてた海外箱ニキ達がバグの詳細わからないまま慌ててアップロードして
ペットロスしたり五分ごとにクラッシュしてプレイできないとかやってるがなるべくデータ
いじらないほうが復旧の見込みがありそう
ペットロスしたり五分ごとにクラッシュしてプレイできないとかやってるがなるべくデータ
いじらないほうが復旧の見込みがありそう
806: 2020/06/28(日) 13:56:01.44
wc「直すためにデータいじるね!」
807: 2020/06/28(日) 14:31:54.23
mek使ってる動画と見比べたけど俺のこれ本体付いて無いよな
https://i.imgur.com/GaXLk6A.jpg
https://i.imgur.com/GaXLk6A.jpg
809: 2020/06/28(日) 15:36:49.38
>>807
どこ落としてきたん?
あれふらついてると落としちゃうよ、サーバーの人に落し物あるか聞いてごらん
どこ落としてきたん?
あれふらついてると落としちゃうよ、サーバーの人に落し物あるか聞いてごらん
814: 2020/06/28(日) 20:19:30.62
おいまじで誰も>>807分からんのか…
ボスケテ…
ボスケテ…
815: 2020/06/28(日) 20:24:54.85
>>814
だからタイヤのホイールみたいに道に転がってるって
だからタイヤのホイールみたいに道に転がってるって
808: 2020/06/28(日) 15:00:16.83
WC(さてと、暇だから少し巻き戻すとするか)
810: 2020/06/28(日) 18:45:49.59
うわ、ミクロラプトル居たからわざわざ距離取ったのにめっちゃ追いかけてきてるわ…
トロオドンとセットでひん剥かれてペゴマスタクスまで来て盗まれてカオス
なんだこれは…小型種の逆襲なのか
トロオドンとセットでひん剥かれてペゴマスタクスまで来て盗まれてカオス
なんだこれは…小型種の逆襲なのか
811: 2020/06/28(日) 18:56:07.20
ジェネレーターって海の中でも起動する?
812: 2020/06/28(日) 19:07:34.68
>>811
するや
するや
813: 2020/06/28(日) 19:13:48.33
ありがとろ
水中クローン装置作ってくる
水中クローン装置作ってくる
816: 2020/06/28(日) 20:32:11.84
言うとる意味がわからん
817: 2020/06/28(日) 22:59:59.96
アークだけにマウントしたいんじゃない?w
818: 2020/06/28(日) 23:14:49.04
イカのテイムってどんなのが主流?今
819: 2020/06/29(月) 01:04:14.53
エクステンションMAPカクカクすぎでひどい
サーバーで変わったりします?
一番pingが低い所なんですが正直遊べるレベルじゃないです
他のMAPは大丈夫なんですけど・・・
サーバーで変わったりします?
一番pingが低い所なんですが正直遊べるレベルじゃないです
他のMAPは大丈夫なんですけど・・・
820: 2020/06/29(月) 01:15:31.34
>>819
エクスのカクカクがひどいのはサーバーやpingというより処理の問題で
特にサンクチュアリはPS4だと限界なんだよ
PS5を買うしかない
エクスのカクカクがひどいのはサーバーやpingというより処理の問題で
特にサンクチュアリはPS4だと限界なんだよ
PS5を買うしかない
821: 2020/06/29(月) 04:58:59.02
>>820
そうなんですかぁ
マナガルム、雪フクロウ、ガチャとか良い恐竜多いから
テイムしたいんですがps4proでもキツイですね・・w
ローカルなら問題ないんですが公式サーバーは中々厳しい
そうなんですかぁ
マナガルム、雪フクロウ、ガチャとか良い恐竜多いから
テイムしたいんですがps4proでもキツイですね・・w
ローカルなら問題ないんですが公式サーバーは中々厳しい
822: 2020/06/29(月) 07:31:49.20
サンク近寄らなきゃ良い
マナもガチャもフクロウもサンクにはいないし
マナもガチャもフクロウもサンクにはいないし
823: 2020/06/29(月) 09:32:42.37
ロールバックは終わったの?
824: 2020/06/29(月) 09:33:42.75
この前しただろ
何回したいんだよ
何回したいんだよ
825: 2020/06/29(月) 10:04:53.92
専用サーバーでエクスティンクションをやってるのですが、タイタン相手に近くでマナブレスしてもダメージ0なんですが、なぜですか?
826: 2020/06/29(月) 10:07:25.42
なんかわざとなのか知らないのかまだロルバするって思ってる人ちょくちょくいるよな
ロルバ終わってからもログイン出来ないから暇とか言ってる人いたし
ロルバ終わってからもログイン出来ないから暇とか言ってる人いたし
827: 2020/06/29(月) 10:12:50.28
キャラがデフォルトなのどーすんだよこれ
828: 2020/06/29(月) 10:41:32.74
またロルバ来るからやらない
イベント終わったら後悔して終わるパターン
イベント終わったら後悔して終わるパターン
831: 2020/06/29(月) 11:24:43.41
>>828
仮にそうなったとしても
その程度じゃ心折れないぞ
仮にそうなったとしても
その程度じゃ心折れないぞ
829: 2020/06/29(月) 10:52:26.41
メックがボールから出なくなったんだけどそんなバグとかあります?
830: 2020/06/29(月) 11:15:23.58
ps4版の修正が月曜日って聞いたけど、日本時間のいつなんだろ
832: 2020/06/29(月) 11:34:32.50
>>830
日本語版も月曜日?
日本語版も月曜日?
833: 2020/06/29(月) 14:56:43.79
アルゲンタヴィスどっかいっちゃった
オフライン中って無敵のはずなのに
オフライン中って無敵のはずなのに
834: 2020/06/29(月) 15:00:53.03
勝手に歩くバグがあるから
それじゃね
それじゃね
835: 2020/06/29(月) 15:58:41.75
ジェネシス2が汚染ワールドくさいからイベントもイマイチやる気になれんのよなぁ
836: 2020/06/29(月) 16:06:56.19
センターでフンコロガシがいる洞窟の入口
メガロサウルスとか蛇とか蜘蛛とか地面を埋め尽くしてるんだけどバグ?
数千匹はいそうな感じ
メガロサウルスとか蛇とか蜘蛛とか地面を埋め尽くしてるんだけどバグ?
数千匹はいそうな感じ
837: 2020/06/29(月) 16:57:17.53
アルゲンはイベントカラーでめっちゃカッコいいのたまに飛んでるね
望遠鏡カチャカチャ
あっ…ふぅーん
望遠鏡カチャカチャ
あっ…ふぅーん
838: 2020/06/29(月) 17:20:46.26
アルゲンは優遇されてる印象
イベは映える
イベは映える
839: 2020/06/29(月) 19:41:37.91
長く遊んでいるのに今更特定の種類のアイテムだけをごそっと移動する方法を覚えた
まじかよ…今まで霜降り肉とか自分の持ち物ごと放り込んでいた
まじかよ…今まで霜降り肉とか自分の持ち物ごと放り込んでいた
843: 2020/06/29(月) 20:17:28.50
>>839
マジ?どうやるの?
マジ?どうやるの?
845: 2020/06/29(月) 21:27:01.41
>>843
英単語で検索かけるとできる
霜降り肉ならprimeとかで検索して〇押すと、画面には何も検索にかからなかったように表示されるんだけど
そのまま全移動するとちゃんと移動してくれる
英単語で検索かけるとできる
霜降り肉ならprimeとかで検索して〇押すと、画面には何も検索にかからなかったように表示されるんだけど
そのまま全移動するとちゃんと移動してくれる
849: 2020/06/30(火) 06:11:00.13
>>839
ん?
霜降り肉を移動させたいなら「霜」で検索して矢印で移動させればいいだけじゃないの?
さすがにすぐアップデート入って恐竜の上に立つバグ修正されたなw
ん?
霜降り肉を移動させたいなら「霜」で検索して矢印で移動させればいいだけじゃないの?
さすがにすぐアップデート入って恐竜の上に立つバグ修正されたなw
840: 2020/06/29(月) 19:45:32.93
日本語でアイテム検索して全部捨てるを押しても反映されないのが面倒くせー
841: 2020/06/29(月) 20:01:34.06
日本語で検索しても普通に捨てられるけど
842: 2020/06/29(月) 20:05:09.40
英語で検索しろ
844: 2020/06/29(月) 20:52:44.21
真っ白の鳥ほしい
846: 2020/06/29(月) 21:31:06.69
ほぉぉありがとう。
847: 2020/06/29(月) 21:56:15.24
北米版だと日本語入力で検索出来るらしいのが本鮪
848: 2020/06/30(火) 01:02:13.56
それ直ったんだけど自分だけ?
850: 2020/06/30(火) 07:28:32.26
なんかタイトル画面やサーバー選択画面に入ってもBGMが流れない切り替わらないようになってる気がするわ
おま環ならいいんだが…
おま環ならいいんだが…
851: 2020/06/30(火) 09:02:29.66
設定で音楽流さなく出来るけどそれじゃなくて?
852: 2020/06/30(火) 09:37:15.50
そんな項目があるならアップデートで自動的に設定変更されたんかね
調べてみるわ
調べてみるわ
853: 2020/06/30(火) 09:46:24.61
他人が建ててくれた非公式PVE鯖でやっていて、特にルールを提示してるわけでもなく
楽しくやりましょうと書いてる程度なのですが
他人の恐竜がタイマー切れで入手できる状態だったら貰ってもいいですか?
あくまでマナーの問題でしょうか?
楽しくやりましょうと書いてる程度なのですが
他人の恐竜がタイマー切れで入手できる状態だったら貰ってもいいですか?
あくまでマナーの問題でしょうか?
854: 2020/06/30(火) 09:49:49.54
ええで
855: 2020/06/30(火) 09:54:06.65
ありがとうございます
適当に様子見てもらっておきます
適当に様子見てもらっておきます
856: 2020/06/30(火) 11:03:12.20
非公式で一番重要なのはそこの住民(というか鯖管)がどう思うかだから空気読むのは大事だな
857: 2020/06/30(火) 11:10:28.91
アルゲンの空襲が面倒だから大型も入れる恐竜小屋作るか!と始めてもう何日経ったか
半地下から海にアクセス出来るようにとか妄想は広がるけど外壁すら終わらねー
ホンマ無限に遊べるゲームやでぇ…
半地下から海にアクセス出来るようにとか妄想は広がるけど外壁すら終わらねー
ホンマ無限に遊べるゲームやでぇ…
858: 2020/06/30(火) 12:06:58.57
日本語で表記されてるけど
英語名で検索する必要があるけど
画面には反映されないけど
裏で処理はされてるから一括操作できる
もう普通に利用してるけど、訳わかんねえな
英語名で検索する必要があるけど
画面には反映されないけど
裏で処理はされてるから一括操作できる
もう普通に利用してるけど、訳わかんねえな
862: 2020/06/30(火) 12:48:20.70
>>858
さっき試したら今は日本語でも検索出来るようになってたぞ
まだ全部移すボタンが機能してないっぽいから一つずつ手動で移動しなきゃならんけどな!
さっき試したら今は日本語でも検索出来るようになってたぞ
まだ全部移すボタンが機能してないっぽいから一つずつ手動で移動しなきゃならんけどな!
863: 2020/06/30(火) 13:07:54.95
>>862
脇からだが
日本語で検索して結果が正常に反映されるのは
いつからだったか忘れたが前からできるんだよ
ただこれだと検索結果アイテムの一括移動ができないから
英語で検索して一見結果が反映されてないように見えるけど
一括移動ができるって話だよ
日本語で変換の手間をかけるより
英語の頭3文字分くらいで検索した方がはやい
rawとかpriとかnarとか
脇からだが
日本語で検索して結果が正常に反映されるのは
いつからだったか忘れたが前からできるんだよ
ただこれだと検索結果アイテムの一括移動ができないから
英語で検索して一見結果が反映されてないように見えるけど
一括移動ができるって話だよ
日本語で変換の手間をかけるより
英語の頭3文字分くらいで検索した方がはやい
rawとかpriとかnarとか
859: 2020/06/30(火) 12:19:50.09
近日中に日本人ユーザーに対してアプデが行われるみたいな発言を公式がツイートしてるけど
近日中っていつやねん
近日中っていつやねん
860: 2020/06/30(火) 12:31:07.60
来年じゃねw
861: 2020/06/30(火) 12:43:28.20
今朝にはもう来てただろ
864: 2020/06/30(火) 13:12:36.91
頭文字じゃなくてもいいけどな
865: 2020/06/30(火) 13:17:04.30
かなり長いエレベーター作りたいんだけどオンライン環境だとどのくらい重いんだろう
周りに被害出そうなら諦めるつもりだけど高さ壁大体3,40枚分?いくかもしれないし無理があるかな
普通のエレベーターも作ったことないし夢のまた夢な気はする
周りに被害出そうなら諦めるつもりだけど高さ壁大体3,40枚分?いくかもしれないし無理があるかな
普通のエレベーターも作ったことないし夢のまた夢な気はする
874: 2020/06/30(火) 18:19:27.13
間違えた>>865ね
877: 2020/06/30(火) 18:41:31.57
>>874
ありがとう、いつか資源に余裕出来たら高層エレベーター作るんだ……
高低差ありすぎて梯子とかも怠そうな場所だから建設難しいけど楽しい
普通サイズと超チビのキャラでやったことあるけど視点以外そこまで違いは感じないな
PVEだからPVPならまた変わってくるんかね
ありがとう、いつか資源に余裕出来たら高層エレベーター作るんだ……
高低差ありすぎて梯子とかも怠そうな場所だから建設難しいけど楽しい
普通サイズと超チビのキャラでやったことあるけど視点以外そこまで違いは感じないな
PVEだからPVPならまた変わってくるんかね
866: 2020/06/30(火) 13:25:58.07
お、アプデで直立騎乗は直ったようだぞ
867: 2020/06/30(火) 14:29:22.10
>>866
体型はどうなった?
体型はどうなった?
868: 2020/06/30(火) 15:53:00.91
>>867
俺は元々普通の体型で遊んでいるから差異がわからぬ
俺は元々普通の体型で遊んでいるから差異がわからぬ
869: 2020/06/30(火) 16:28:11.97
体型も直っとるよ
870: 2020/06/30(火) 16:30:03.28
なんかアプデきてるな
バグ修正か25GBもあるが
バグ修正か25GBもあるが
871: 2020/06/30(火) 16:50:59.73
ようやく俺のこだわりのデブサバイバーが戻って来るのか良かった良かったサンクス
872: 2020/06/30(火) 18:09:56.39
あれ…?なんだ?落ちて繋がらない
空中やぞ
空中やぞ
873: 2020/06/30(火) 18:18:57.31
>>965
その程度なら問題ないよ
その程度なら問題ないよ
875: 2020/06/30(火) 18:32:52.76
体型って当たり判定に違いってあるんかね
876: 2020/06/30(火) 18:35:13.07
建築って高さ制限あったと思うんだけど
878: 2020/06/30(火) 19:16:57.32
重いねカクカクだよ
879: 2020/06/30(火) 19:42:10.67
アルゲンの立ち乗りは斬新で割と気に入ってたのに・・・
880: 2020/06/30(火) 20:25:26.63
ハチテイムしようと装備してたキブル全部夜ペゴマスタクスに盗まれて笑うしかない…
881: 2020/06/30(火) 20:49:07.42
ペゴマ「あばよー、とっつぁ~ん!」
882: 2020/06/30(火) 22:02:05.57
ふと思ったんだけどインベントリ内に分割してスタックしておいたらペゴマやイクチオはその分しか盗まないのかな?
883: 2020/06/30(火) 22:04:05.56
なんか女王蜂じゃなくてただの巨大バチがワラワラとテイムできたんだが…
えっなにこれは、以前からこんなだったっけ
えっなにこれは、以前からこんなだったっけ
886: 2020/06/30(火) 22:52:17.45
>>885
基地まで連れてったのに、今見に行ったらもう消えてた
そうか、つまり女王テイムは成功したのにレッドウッド森林に女王置いてきてしまったのか
基地まで連れてったのに、今見に行ったらもう消えてた
そうか、つまり女王テイムは成功したのにレッドウッド森林に女王置いてきてしまったのか
887: 2020/06/30(火) 22:57:22.13
アプデの臭いを感じたら恐竜を全部しまい電源と読込タイマーを万全にして寝るのが訓練されたサバイバー
888: 2020/06/30(火) 22:59:30.23
ヘリコプターみたいなホバリング音が聞こえてたら女王いるよ。ヘッドフォンしたらよくわかる。ちなみに巣に複数の女王がいる場合もあるから注意。昔ラグナで4匹出て来て焦った(笑)
889: 2020/07/01(水) 00:44:05.56
初心者なんだが間違えてアベレーションきてしまった
オベリスクか貢物がどこにあるかわからん
どうやって鯖移動すればいい?
オベリスクか貢物がどこにあるかわからん
どうやって鯖移動すればいい?
890: 2020/07/01(水) 00:59:52.85
なーんかアプリケーションエラー多いな
891: 2020/07/01(水) 01:30:03.22
いろいろ調べたけどアベレーションに入ったらしばらく帰れない感じなんか?
どうやっても帰れない?
どうやっても帰れない?
892: 2020/07/01(水) 01:34:22.81
>>891
そこらにクレートあるからそれで帰るとかじゃないかな
そこらにクレートあるからそれで帰るとかじゃないかな
893: 2020/07/01(水) 01:40:26.60
クレートってどこにある?
見当たらん
サーバーにいる外国人に助けを求めたら帰るのは困難だからってトライブに誘われた
一旦入ってどうしても鯖移動したいって伝えたらトライブから外された
もうムリポ…
見当たらん
サーバーにいる外国人に助けを求めたら帰るのは困難だからってトライブに誘われた
一旦入ってどうしても鯖移動したいって伝えたらトライブから外された
もうムリポ…
895: 2020/07/01(水) 01:55:26.68
>>893
上層の蟹やスピノうろちょろしてるでかい湖の周りに複数クレート湧くポイントあるから、見晴らしいいとこで場所確認して湧きポイントで待機してればいい
上層の蟹やスピノうろちょろしてるでかい湖の周りに複数クレート湧くポイントあるから、見晴らしいいとこで場所確認して湧きポイントで待機してればいい
897: 2020/07/01(水) 02:08:11.00
902: 2020/07/01(水) 08:42:21.93
>>897
もう遅いだろうがそこじゃない。北の地上出入り口から少し南に行ったとこにあるばかでかい湖
そんな池みたいな狭いとこじゃない
クレートはビーコンみたく上から降りてこず地上にいきなり光の柱立ってそこに湧く
もう遅いだろうがそこじゃない。北の地上出入り口から少し南に行ったとこにあるばかでかい湖
そんな池みたいな狭いとこじゃない
クレートはビーコンみたく上から降りてこず地上にいきなり光の柱立ってそこに湧く
894: 2020/07/01(水) 01:41:11.97
クレートが降ってくるからがんばれ。ただアベも慣れたら快適だぞ。
羊たくさん居るから肉食テイム簡単だし、クマもロールラットもハチミツテイムできるし。
羊たくさん居るから肉食テイム簡単だし、クマもロールラットもハチミツテイムできるし。
896: 2020/07/01(水) 02:03:08.16
暇つぶし兼お土産にバルブドッグのテイムだな
898: 2020/07/01(水) 02:40:24.55
クレート出ないよ
地震たまに起きるけどこれにあわせて落ちてくるんかな
光の柱たったりする?
地震たまに起きるけどこれにあわせて落ちてくるんかな
光の柱たったりする?
899: 2020/07/01(水) 02:55:30.82
地震は関係無い
単純に湧く場所じゃないか高所湧いてて行ける範囲の所に出ないかかな
https://ark.gamepedia.com/Explorer_Map_(Aberration)
これでCave loot crateだけにチェック入れて頑張って
単純に湧く場所じゃないか高所湧いてて行ける範囲の所に出ないかかな
https://ark.gamepedia.com/Explorer_Map_(Aberration)
これでCave loot crateだけにチェック入れて頑張って
900: 2020/07/01(水) 02:59:17.77
>>899
サンガツ
マークがでかくて多くてよくわからん…
滝の裏でわくのを待ちながらじっとしてる
サンガツ
マークがでかくて多くてよくわからん…
滝の裏でわくのを待ちながらじっとしてる
901: 2020/07/01(水) 07:05:24.46
センターで水上拠点を作ろうと思っているのですが強敵が多いおすすめのエリアはありませんか?
コメント
コメントする