1: 2020/06/30(火) 19:21:21.13
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/
https://www.jp.playstation.com/games/the-last-of-us-part-ii/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part147
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593476715/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/
https://www.jp.playstation.com/games/the-last-of-us-part-ii/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part147
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593476715/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
10: 2020/06/30(火) 19:40:57.59
>>1乙
>>3
これな
も~ホント、これ
>>3
これな
も~ホント、これ
23: 2020/06/30(火) 19:54:58.77
>>1
テンプレ1つ抜かってるから貼っとくね
本当にレベル低いね脚本
比べたらFF7リメイクのストーリー神ゲーだったわ
同じ「復讐」を題材にしていてもゼノブレイドのような本物の胸が熱くなる作品を知っていると陳腐すぎる
俺ですらこのレベルのシナリオを書けるというのに
https://i.imgur.com/MrrqxuE.png
https://i.imgur.com/PxavZWT.png
https://i.imgur.com/LjoX4Tl.png
テンプレ1つ抜かってるから貼っとくね
本当にレベル低いね脚本
比べたらFF7リメイクのストーリー神ゲーだったわ
同じ「復讐」を題材にしていてもゼノブレイドのような本物の胸が熱くなる作品を知っていると陳腐すぎる
俺ですらこのレベルのシナリオを書けるというのに
https://i.imgur.com/MrrqxuE.png
https://i.imgur.com/PxavZWT.png
https://i.imgur.com/LjoX4Tl.png
2: 2020/06/30(火) 19:21:38.91
■パート1
タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
■パート2
タイトル : The Last of Us Part II
発売日 : 2020年6月19日
プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
■パート2
タイトル : The Last of Us Part II
発売日 : 2020年6月19日
プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
3: 2020/06/30(火) 19:21:55.96
1のメイキング映像、マジで大事なことしか言ってない
https://i.imgur.com/ZAdrI2m.jpg
https://i.imgur.com/cqbb5NJ.jpg
https://i.imgur.com/vsbMs1v.jpg
https://i.imgur.com/nRwBU9w.jpg
https://i.imgur.com/7NQttNr.jpg
https://i.imgur.com/MqGrOzI.jpg
https://i.imgur.com/ZAdrI2m.jpg
https://i.imgur.com/cqbb5NJ.jpg
https://i.imgur.com/vsbMs1v.jpg
https://i.imgur.com/nRwBU9w.jpg
https://i.imgur.com/7NQttNr.jpg
https://i.imgur.com/MqGrOzI.jpg
9: 2020/06/30(火) 19:39:43.07
>>3
アビーに対しての感情移入したのはホントだね
ぜってー許さないって思ってたのに
でもレズは感情移入できなかったぞ
アビーに対しての感情移入したのはホントだね
ぜってー許さないって思ってたのに
でもレズは感情移入できなかったぞ
11: 2020/06/30(火) 19:43:12.34
>>3
やブルース神
やブルース神
13: 2020/06/30(火) 19:46:02.81
>>3
これもセットで
https://i.imgur.com/XYkHKKf.jpg
https://i.imgur.com/l6CufHA.jpg
https://i.imgur.com/AX5lVDC.jpg
https://i.imgur.com/w5rVirc.jpg
これもセットで
https://i.imgur.com/XYkHKKf.jpg
https://i.imgur.com/l6CufHA.jpg
https://i.imgur.com/AX5lVDC.jpg
https://i.imgur.com/w5rVirc.jpg
18: 2020/06/30(火) 19:49:03.78
>>13
・女性らしさをアピールしない
・主役級のキャラ
・ユーザーには極秘
これ全部アビーに当てはまるの草
・女性らしさをアピールしない
・主役級のキャラ
・ユーザーには極秘
これ全部アビーに当てはまるの草
29: 2020/06/30(火) 19:59:25.34
>>13
アビーみたいな女性らしさをアピールしないキャラを作れて「誇らしい」って言ってる辺り
完全にポリコレ脳になってて草
普通の開発者であれば楽しかったとか興味深かったとかだろうにw
アビーみたいな女性らしさをアピールしないキャラを作れて「誇らしい」って言ってる辺り
完全にポリコレ脳になってて草
普通の開発者であれば楽しかったとか興味深かったとかだろうにw
32: 2020/06/30(火) 20:01:09.06
>>29
それ1のメイキング映像では?
それ1のメイキング映像では?
39: 2020/06/30(火) 20:06:10.95
>>32
まじか、1の時から既にこんなんだったのか…
まじか、1の時から既にこんなんだったのか…
43: 2020/06/30(火) 20:07:46.86
>>39
ストッパーがいなくなって暴走したってところだろうね
ストッパーがいなくなって暴走したってところだろうね
237: 2020/06/30(火) 22:15:48.08
>>3
>>13
ブーメランサイコ
>>86
これ俺も、は?って思わず言っちゃったわ
>>13
ブーメランサイコ
>>86
これ俺も、は?って思わず言っちゃったわ
15: 2020/06/30(火) 19:47:11.62
>>3
この人がブルースストラリー?
この人は2には全くかんでなくて、こんなんなっちゃいました?
この人がブルースストラリー?
この人は2には全くかんでなくて、こんなんなっちゃいました?
33: 2020/06/30(火) 20:02:06.27
>>15
アンチャ4の後に退社してる
2には一切関わってないみたい
アンチャ4の後に退社してる
2には一切関わってないみたい
37: 2020/06/30(火) 20:04:03.12
>>33
なるほど
じゃあもうこれからのノーティはだめなのかな
なるほど
じゃあもうこれからのノーティはだめなのかな
89: 2020/06/30(火) 20:44:59.49
>>33
いや「一切」ではない
エンドクレジットある
極初期の企画のみだったみたいだが
いや「一切」ではない
エンドクレジットある
極初期の企画のみだったみたいだが
284: 2020/06/30(火) 23:04:22.43
>>3
この時のスタッフはどこいっちゃったの
この時のスタッフはどこいっちゃったの
287: 2020/06/30(火) 23:05:40.28
>>284
語ってる人は辞めてsonyに
他の開発スタッフやディレクターも2開発途中で大量に辞めちゃってるみたい
語ってる人は辞めてsonyに
他の開発スタッフやディレクターも2開発途中で大量に辞めちゃってるみたい
302: 2020/06/30(火) 23:15:13.80
>>287
また1のスタッフ集めて何かやってほしいねえ
無理だろうけど
また1のスタッフ集めて何かやってほしいねえ
無理だろうけど
4: 2020/06/30(火) 19:31:31.96
平均的なラスアスプレイヤー
ゲーム開始、まずはエリーを操作
アビーの操作が始まった瞬間にストーリーが完全に読める
「はいはい、双方を操作させて、正義の反対も正義系のヤツね~」
アビーのスキルツリー見て絶望(勘のいいやつだとここで投げるだろう)
長めのロード挟むたびにエリーに切り替わるのを期待
ロード明けのアビーの姿見て「なげぇぇぇぇぇぇぇ」と叫ぶ
そのままエリーと対決(もうどうでもいいから早く終わって・・・)
やっとエンディングかと思いきや、冗長な続きが始まる
嫌々エリーアビーを操作(ステルスする気もなくベリーイージーに変えて殴るだけ)
やっとエンディングを迎える
二度とやらないのでPS4からディスクを取り出しメルカリへ
ゴミみたいな体験をSNS等にぶちまける
ゲーム開始、まずはエリーを操作
アビーの操作が始まった瞬間にストーリーが完全に読める
「はいはい、双方を操作させて、正義の反対も正義系のヤツね~」
アビーのスキルツリー見て絶望(勘のいいやつだとここで投げるだろう)
長めのロード挟むたびにエリーに切り替わるのを期待
ロード明けのアビーの姿見て「なげぇぇぇぇぇぇぇ」と叫ぶ
そのままエリーと対決(もうどうでもいいから早く終わって・・・)
やっとエンディングかと思いきや、冗長な続きが始まる
嫌々エリーアビーを操作(ステルスする気もなくベリーイージーに変えて殴るだけ)
やっとエンディングを迎える
二度とやらないのでPS4からディスクを取り出しメルカリへ
ゴミみたいな体験をSNS等にぶちまける
5: 2020/06/30(火) 19:33:01.26
784: 2020/07/01(水) 07:12:48.19
>>5
ゲームでは本物の花壇を踏むことを強制してない
仮想の花壇を踏むことで現実世界の
『本物の花壇』の大切さを知ることが出来る。
仮想の花壇を踏んでもオバサンは怒らない。
はい論破。
ゲームでは本物の花壇を踏むことを強制してない
仮想の花壇を踏むことで現実世界の
『本物の花壇』の大切さを知ることが出来る。
仮想の花壇を踏んでもオバサンは怒らない。
はい論破。
947: 2020/07/01(水) 10:33:57.95
>>784
感情動かしてないからどのみち価値が無いじゃんw
自分で最初の主張塗りつぶしてバカなの?
仮想空間など持ち出さなくでも
やっちゃいけないなんて当たり前
どういう教育受けたんだお前?w
お前のは論破などではなく
ただの詭弁であり言い逃れなんだよ
だいたい感情動かしたから価値あるなんてのも詭弁でしかない
詭弁に詭弁おっかぶせる、そういうのを
世間では恥の上塗りと言うんだよw
よく覚えておけ。
感情動かしてないからどのみち価値が無いじゃんw
自分で最初の主張塗りつぶしてバカなの?
仮想空間など持ち出さなくでも
やっちゃいけないなんて当たり前
どういう教育受けたんだお前?w
お前のは論破などではなく
ただの詭弁であり言い逃れなんだよ
だいたい感情動かしたから価値あるなんてのも詭弁でしかない
詭弁に詭弁おっかぶせる、そういうのを
世間では恥の上塗りと言うんだよw
よく覚えておけ。
6: 2020/06/30(火) 19:35:40.88
アビーだけテンション高くて、ウルフの連中は引いてたのはリアルだったね。
アビーが、あそこまでやるとは思わなかったんだろうか。
3でまた、ハートウォーミング路線に戻っても白々しいし。
次が本当に難しい。
アビーが、あそこまでやるとは思わなかったんだろうか。
3でまた、ハートウォーミング路線に戻っても白々しいし。
次が本当に難しい。
7: 2020/06/30(火) 19:36:50.19
にーる「もしも神様がもう一度チャンスをくれたとしても・・・俺はきっと同じことをする」
じょえる「続編の出来は劣る」
じょえる「続編の出来は劣る」
8: 2020/06/30(火) 19:37:59.48
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
│ /───| | |/ | l ト、 | プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
│ /───| | |/ | l ト、 | プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
12: 2020/06/30(火) 19:45:52.81
嫌われても構わない、普通といわれるぐらいなら全力で嫌って欲しい!
もう疲れました
もう疲れました
14: 2020/06/30(火) 19:47:00.50
いらんわ
16: 2020/06/30(火) 19:48:04.14
今作は顧客が本当に必要だったものの図が頭に浮かんだわ
多少違いはあるけど顧客の望んだ物とノーティの提供物はPVを見ると同じだったはずなんだけど
一体どこでノーティは提供物を変更することになってしまったのだろうか
多少違いはあるけど顧客の望んだ物とノーティの提供物はPVを見ると同じだったはずなんだけど
一体どこでノーティは提供物を変更することになってしまったのだろうか
17: 2020/06/30(火) 19:48:53.63
鬱憤たまってるあなた達に見てもらいたいタランティーノ映画
一位ジャンゴ
二位デスプルーフ
三位キルビル
四位トゥルーロマンス、タランティーノ脚本
特別枠(タランティーノ関係なし)
リュック・ベッソンのレオン
一位ジャンゴ
二位デスプルーフ
三位キルビル
四位トゥルーロマンス、タランティーノ脚本
特別枠(タランティーノ関係なし)
リュック・ベッソンのレオン
20: 2020/06/30(火) 19:53:20.97
>>17
ヘイトフルエイトも良かったで👍
ヘイトフルエイトも良かったで👍
257: 2020/06/30(火) 22:32:25.27
>>17
最近デスプルーフとヘイトフルエイトみた
面白かった
最近デスプルーフとヘイトフルエイトみた
面白かった
315: 2020/06/30(火) 23:19:03.49
>>257
ヘイトフルのほぼ主役言えるジェニファージェイソンリーはビッチな役やらせたら最高の女優さん
キャリアは結構長くてクローネンバーグのイグジステンス、デヴィッドリンチのツインピークス、ナタリーポートマンと共演したアナイアレイション、ミザリーのキャシーベイツと共演した黙秘とか
ルームメイトって映画じゃヌードシーンあるよ
ヘイトフルのほぼ主役言えるジェニファージェイソンリーはビッチな役やらせたら最高の女優さん
キャリアは結構長くてクローネンバーグのイグジステンス、デヴィッドリンチのツインピークス、ナタリーポートマンと共演したアナイアレイション、ミザリーのキャシーベイツと共演した黙秘とか
ルームメイトって映画じゃヌードシーンあるよ
19: 2020/06/30(火) 19:51:11.59
ラストオブアスパート2
これはブルース(ジョエル)と
ニール(アビー)の
愛と憎しみの物語である
これはブルース(ジョエル)と
ニール(アビー)の
愛と憎しみの物語である
21: 2020/06/30(火) 19:53:34.03
てっきり2って1のラストの嘘にエリーが気が付いてそのモヤモヤを覚えながらジョエルと付き合ってくみたいな話だと思ってた
24: 2020/06/30(火) 19:55:25.94
顔真っ赤にしてアンチはこういやつ!って言ってたひとガンスルーされてて笑える
26: 2020/06/30(火) 19:57:44.11
>>24
具体的な事全然言わないし過去に何度も対立煽りの自演やエアプなのがバレてたりしてるし…
何より客観的に見てもこのストーリー何から何まで破綻してるから擁護する方が無理だと思う
具体的な事全然言わないし過去に何度も対立煽りの自演やエアプなのがバレてたりしてるし…
何より客観的に見てもこのストーリー何から何まで破綻してるから擁護する方が無理だと思う
25: 2020/06/30(火) 19:55:51.49
ジョエルのせいでファイヤフライがどうバラバラになったのかをもっと掘り下げて欲しかったな そうすりゃアビーへのヘイトもここまでにはならなかった気がする
27: 2020/06/30(火) 19:57:50.98
エリーもトミーもファイアフライだった件
28: 2020/06/30(火) 19:57:57.38
ジャンプ力が弱すぎる笑
34: 2020/06/30(火) 20:03:41.76
ゲームの世界でこれほど復讐や暴力の虚しさを強調したのはラスアス2だけだな
35: 2020/06/30(火) 20:03:52.19
スレのテンプレートはだいぶ形になってきたな
後はニールのお気持ち表明のリンク貼れば、完璧かな
後はニールのお気持ち表明のリンク貼れば、完璧かな
36: 2020/06/30(火) 20:03:55.55
ラスアス2は最初オープンワールドゲーでアビーの出番はもっと多かったのか…
38: 2020/06/30(火) 20:04:22.53
某ユーチューバーがプロゴルファー猿をpv詐欺のクソゲーってサムネイルで動画うpしてたんだが一見ラスアス2に見えた
40: 2020/06/30(火) 20:06:37.14
どちらかというとアンチャは凡ゲーだと思ってる
アクション微妙だし、登って登って敵倒して崩れて登っての連続でいつも後半ダレる
その分ラスアスは奇跡の神ゲーだった
2はアクション改善されてるし同じく神ゲーだと思ってる
アクション微妙だし、登って登って敵倒して崩れて登っての連続でいつも後半ダレる
その分ラスアスは奇跡の神ゲーだった
2はアクション改善されてるし同じく神ゲーだと思ってる
53: 2020/06/30(火) 20:20:39.86
>>40
すげーわかる
すげーわかる
42: 2020/06/30(火) 20:06:54.69
最近のノーティは芸術性と映画っぽさを全面に出し過ぎ
44: 2020/06/30(火) 20:07:55.64
おそらく次回作に繋げるためにアビーを生かしたんだろうけど
主人公アビーじゃ人気でねぇだろ どーすんのこれ・・・
端役で出すのかな?
主人公アビーじゃ人気でねぇだろ どーすんのこれ・・・
端役で出すのかな?
261: 2020/06/30(火) 22:35:53.10
265: 2020/06/30(火) 22:37:49.99
>>261
DLCで「アビーの人間ゴルフゲーム」とか出したら売れそう
DLCで「アビーの人間ゴルフゲーム」とか出したら売れそう
460: 2020/07/01(水) 00:49:48.83
>>261
最後ので吹き出したわw
最後ので吹き出したわw
489: 2020/07/01(水) 01:08:25.49
533: 2020/07/01(水) 01:44:00.62
>>489
アビーがファイヤフライ探すストーリーが始まった所の外人の気持ちホントわかるわ・・・
しかしこれだけアビー嫌われたらマジで続編でアビーはもう無理やろ・・・
後はニール・ドラックマン?に切れてる人も多いけどスレで話題に鳴ってたアニータには外人はそこまでキレてないのかね?
アビーがファイヤフライ探すストーリーが始まった所の外人の気持ちホントわかるわ・・・
しかしこれだけアビー嫌われたらマジで続編でアビーはもう無理やろ・・・
後はニール・ドラックマン?に切れてる人も多いけどスレで話題に鳴ってたアニータには外人はそこまでキレてないのかね?
542: 2020/07/01(水) 01:52:31.92
>>539
笑ったwしかしそれもラスアス2のテーマである復讐の一つよなw
アニータがどうやって無益な復讐の連鎖を止めるかも見物だw
笑ったwしかしそれもラスアス2のテーマである復讐の一つよなw
アニータがどうやって無益な復讐の連鎖を止めるかも見物だw
45: 2020/06/30(火) 20:08:18.90
ジョエルは1人でファイアフライ相手にしたんだから
アビーも1人でこいよ!
アビーも1人でこいよ!
48: 2020/06/30(火) 20:11:05.86
違和感苦痛ストレス心身不幸の元凶であるアビーを売り放すと
とたんにスッキリ!気分明るく体調と運気も良くなるよ
アビーを売り祓って悪気退散!
とたんにスッキリ!気分明るく体調と運気も良くなるよ
アビーを売り祓って悪気退散!
49: 2020/06/30(火) 20:12:37.76
ポリコレだの女性の活躍だのやるのはいいとしてなんでやることが暴力的な男の真似事なんだよ
全然性から開放されてねぇじゃねぇか
全然性から開放されてねぇじゃねぇか
55: 2020/06/30(火) 20:21:59.54
>>50
これで最後だ、約束するよ
言いながら写真燃やすのかと思ったら教会燃やして写真しまった時は笑った
これで最後だ、約束するよ
言いながら写真燃やすのかと思ったら教会燃やして写真しまった時は笑った
165: 2020/06/30(火) 21:23:44.37
>>55
でもあの協会での回想でサラのドレス姿やブーザーだけが参列して祝ってくれたりしてて結構良かったシーンだったなぁ
でもあの協会での回想でサラのドレス姿やブーザーだけが参列して祝ってくれたりしてて結構良かったシーンだったなぁ
162: 2020/06/30(火) 21:21:42.56
>>50
デイズゴーンは相棒のゴリラもかわいいしな
デイズゴーンは相棒のゴリラもかわいいしな
51: 2020/06/30(火) 20:15:31.72
まあ恐竜のとこと誕生日見せられちゃ堪らんわな。1やった人はあのエリーとジョエルのやりとりでよかったんだから。
トミーおじさんもたまに出現するぐらいで二人旅でよかった。
つーかトミーおじさんは最後いけないって言ってたのもわからんくもないが、そもそもトミーおじさんを操作してみたかったな
トミーおじさんもたまに出現するぐらいで二人旅でよかった。
つーかトミーおじさんは最後いけないって言ってたのもわからんくもないが、そもそもトミーおじさんを操作してみたかったな
54: 2020/06/30(火) 20:21:09.14
エリーとジョエルが旅をしてそこにうまくアビーとレブを絡めて最終的にジョエルを許すってのじゃダメだったんですかね
57: 2020/06/30(火) 20:25:23.02
>>54
それでよかったと思う もっと言うとアビーもハゲもいらない
今度はエリーがジョエル的な立場になって、自分より弱い者を守りながら旅することでジョエルを理解する
ていうストーリーで良かったわ
それでよかったと思う もっと言うとアビーもハゲもいらない
今度はエリーがジョエル的な立場になって、自分より弱い者を守りながら旅することでジョエルを理解する
ていうストーリーで良かったわ
56: 2020/06/30(火) 20:24:31.37
宇宙飛行士エリー好きだけど農場のシーンも同じくらいすこ
復習から距離を置いてたエリーが、牧草の真ん中にある廃車のトラクターに乗ってJJを抱えながら見る牧場の夕焼けはほっこりした
あいつさえ来なければなぁ
復習から距離を置いてたエリーが、牧草の真ん中にある廃車のトラクターに乗ってJJを抱えながら見る牧場の夕焼けはほっこりした
あいつさえ来なければなぁ
58: 2020/06/30(火) 20:25:46.14
ゲームからプレイヤーがレイプされるゲーム。この傷は癒えない
63: 2020/06/30(火) 20:30:43.19
>>61
エリーもいくか
自分はトミー止まりだな
確かにやらなきゃやられるまで考えるのが正しいんだろうな
エリーもいくか
自分はトミー止まりだな
確かにやらなきゃやられるまで考えるのが正しいんだろうな
91: 2020/06/30(火) 20:45:28.37
>>75
許せるかどうかはともかく復讐をすることについて考える理由にはなるんじゃね?
そこまで考えた上でアビーを許すならまだ自然かなって
許せるかどうかはともかく復讐をすることについて考える理由にはなるんじゃね?
そこまで考えた上でアビーを許すならまだ自然かなって
88: 2020/06/30(火) 20:44:54.65
>>67
元カレだったオーウェンに止められたからなー
あの集団の中じゃ良心だったんだろ
元カレだったオーウェンに止められたからなー
あの集団の中じゃ良心だったんだろ
110: 2020/06/30(火) 20:52:09.71
>>104
あほすぎて話せない
ごめんNG
あほすぎて話せない
ごめんNG
130: 2020/06/30(火) 21:02:03.48
>>59
うちの親父が功を焦るあまり世界で唯一の希望かもしれない少女の頭を承諾もなしにいきなり切り開こうとするノータリンとか想像したくもないが
まあとりあえず平謝りかな
うちのもんが迷惑かけましたって
うちの親父が功を焦るあまり世界で唯一の希望かもしれない少女の頭を承諾もなしにいきなり切り開こうとするノータリンとか想像したくもないが
まあとりあえず平謝りかな
うちのもんが迷惑かけましたって
143: 2020/06/30(火) 21:09:15.60
>>130
ほんまやな
ほんまやな
60: 2020/06/30(火) 20:28:03.53
ベタかもしんないけどさ、2ではエリーがレズっ気残しながらも、プレイヤーが
感情移入しやすい若い男と出会うゲーム内で恋仲になるか、あるいは
ならない場合はゲーム終わった後でこいつら恋仲になるんだろうなって感じ
3では母になり子供を産んだエリーが出てくる。子供の将来のためにも、再度自分を使って
ウイルス撲滅のために身を捧げて終わる
そういう3部作の流れで綺麗に終わればよかったんじゃないのか。
これで3出したところでグチャグチャだろ。
感情移入しやすい若い男と出会うゲーム内で恋仲になるか、あるいは
ならない場合はゲーム終わった後でこいつら恋仲になるんだろうなって感じ
3では母になり子供を産んだエリーが出てくる。子供の将来のためにも、再度自分を使って
ウイルス撲滅のために身を捧げて終わる
そういう3部作の流れで綺麗に終わればよかったんじゃないのか。
これで3出したところでグチャグチャだろ。
62: 2020/06/30(火) 20:29:22.10
ここまでマッチョで暴力的で恋愛体質な女性は今までいなかったんじゃない?
新しいジャンル開拓成功かも
新しいジャンル開拓成功かも
65: 2020/06/30(火) 20:31:49.93
結構長く感じたから2周目になかなかいけない
そうこうしてるうちにツシマが近づいてくる
そうこうしてるうちにツシマが近づいてくる
69: 2020/06/30(火) 20:34:01.65
>>65
同じだったけど1リマスターやったらまた2やりたくなったよ
同じだったけど1リマスターやったらまた2やりたくなったよ
66: 2020/06/30(火) 20:33:19.33
洋ゲー版FF15
ハリウッド版淫夢
DUST OF ASS
ハリウッド版淫夢
DUST OF ASS
70: 2020/06/30(火) 20:34:27.01
まだやってんのw よくそこまでネガティブなモチベーションが続くね…
87: 2020/06/30(火) 20:43:59.36
>>70
愛だよ 前作への愛が そうさせている
愛だよ 前作への愛が そうさせている
71: 2020/06/30(火) 20:36:12.17
普通どんなに評判悪いゲームだってスレだと割と好意的に見てて外野は気にすんな!って感じになるけど専スレでさえこんな雰囲気になるゲームって久しぶりだな
81: 2020/06/30(火) 20:39:53.46
>>71
擁護派もいるぞ
よく否定派とドンパチやってる
スカーとウルフ見たいで見てると楽しい😊
そこに更に激化するようちょっかい出すと更に楽しい😄
ちなみに俺はゲームもスレも楽しめてる
擁護派もいるぞ
よく否定派とドンパチやってる
スカーとウルフ見たいで見てると楽しい😊
そこに更に激化するようちょっかい出すと更に楽しい😄
ちなみに俺はゲームもスレも楽しめてる
72: 2020/06/30(火) 20:36:32.30
2も神ゲーだったけどやっぱりこれには敵わないなって思いながら1やるつもりだったけど、アビーパパに全弾ぶち込む為にやろうかな
最後のエリーのわかったを7年間違った解釈してたと思うとつれぇわ
やっぱやれないわ
最後のエリーのわかったを7年間違った解釈してたと思うとつれぇわ
やっぱやれないわ
77: 2020/06/30(火) 20:38:03.86
>>72
むしろあれで、アホみたいな解釈してる方がおかしいわ
むしろあれで、アホみたいな解釈してる方がおかしいわ
73: 2020/06/30(火) 20:36:41.30
逆にトミーおじさんは運スキルMAXかもしれんな。
兄貴があんな風に退場したのに、生きたままだからな。
兄貴があんな風に退場したのに、生きたままだからな。
74: 2020/06/30(火) 20:37:12.17
part2ってことは、pat3もあるんだよな?
今度はアビーがレブが主人公か
今度はアビーがレブが主人公か
79: 2020/06/30(火) 20:39:33.06
>>74
part3はもう数百年後でいいよ
part3はもう数百年後でいいよ
78: 2020/06/30(火) 20:39:13.07
善悪なんて立場によって変わるんだよ
96: 2020/06/30(火) 20:47:16.35
>>78
ほーん
389 なまえをいれてください (ワッチョイ 35ed-7fid [124.18.129.63]) 2020/06/24(水) 11:27:51.98 ID:SLjK0evl0
ポリコレババアにぶっ壊されたな
ポリコレババアに損害賠償すべきでは?
753 なまえをいれてください (ワッチョイ 35ed-7fid [124.18.129.63]) 2020/06/24(水) 12:51:13.87 ID:SLjK0evl0
復讐の連鎖()をテーマに据えたのも駄目だった
普通にウイルスやクリーチャーの謎に迫るとかでよかったのに
486 なまえをいれてください (ワッチョイ 35ed-7fid [124.18.129.63]) 2020/06/24(水) 15:41:46.19 ID:SLjK0evl0
ポリコレ抜きにしてもシナリオが酷すぎるよな
もっと世界の謎とか感染のメカニズム的なことが知りたかった
外国がどうなってるかとかね
570 なまえをいれてください (ワッチョイ 35ed-7fid [124.18.129.63]) 2020/06/28(日) 19:46:44.91 ID:L/EISUfQ0
アンチは攻撃的すぎる
そんなに嫌いなら別ゲーやればいいのに
ほーん
389 なまえをいれてください (ワッチョイ 35ed-7fid [124.18.129.63]) 2020/06/24(水) 11:27:51.98 ID:SLjK0evl0
ポリコレババアにぶっ壊されたな
ポリコレババアに損害賠償すべきでは?
753 なまえをいれてください (ワッチョイ 35ed-7fid [124.18.129.63]) 2020/06/24(水) 12:51:13.87 ID:SLjK0evl0
復讐の連鎖()をテーマに据えたのも駄目だった
普通にウイルスやクリーチャーの謎に迫るとかでよかったのに
486 なまえをいれてください (ワッチョイ 35ed-7fid [124.18.129.63]) 2020/06/24(水) 15:41:46.19 ID:SLjK0evl0
ポリコレ抜きにしてもシナリオが酷すぎるよな
もっと世界の謎とか感染のメカニズム的なことが知りたかった
外国がどうなってるかとかね
570 なまえをいれてください (ワッチョイ 35ed-7fid [124.18.129.63]) 2020/06/28(日) 19:46:44.91 ID:L/EISUfQ0
アンチは攻撃的すぎる
そんなに嫌いなら別ゲーやればいいのに
105: 2020/06/30(火) 20:49:38.83
>>96
このスレで擁護してる人ってやっぱ居ないんじゃないのか?
このスレで擁護してる人ってやっぱ居ないんじゃないのか?
109: 2020/06/30(火) 20:51:23.27
>>96
これはね
だーれも相手にしてくれないから逆張りしてかまってもらおうとしてる人間の図ですよ
これはね
だーれも相手にしてくれないから逆張りしてかまってもらおうとしてる人間の図ですよ
80: 2020/06/30(火) 20:39:52.94
芸スポの過疎スレよりよっぽど盛り上がってるなラスアス
82: 2020/06/30(火) 20:40:17.18
2の解釈が7年前から決まっていたとは思えないけどな
94: 2020/06/30(火) 20:46:50.48
>>92
ニールは有無を言わさず復讐するタイプなのかなあ
そんなコンセプトで作りたくなる心理がよーわからん
ニールは有無を言わさず復讐するタイプなのかなあ
そんなコンセプトで作りたくなる心理がよーわからん
83: 2020/06/30(火) 20:41:45.42
クソゲーで盛り上がるパターン
86: 2020/06/30(火) 20:43:30.93
エリー「知ってるのはマリアとトミーだけなんだ、あとジョエルも…あんたも追加」
エリー「大丈夫、あたしから感染する事はないから…免疫あげることもできないけど」
ディーナ「…」
エリー「ねぇ…なんか言って」
ディーナ「エリー、…私妊娠してるかも」
エリー「は?」
すっげえ大事な話してるのに突然妊娠の告白しだすディーナほんとワロタ
脚本書いたやつ素人ですか?
エリー「大丈夫、あたしから感染する事はないから…免疫あげることもできないけど」
ディーナ「…」
エリー「ねぇ…なんか言って」
ディーナ「エリー、…私妊娠してるかも」
エリー「は?」
すっげえ大事な話してるのに突然妊娠の告白しだすディーナほんとワロタ
脚本書いたやつ素人ですか?
90: 2020/06/30(火) 20:45:12.23
>>86
これw
そりゃは?って言うわって思ったw
これw
そりゃは?って言うわって思ったw
93: 2020/06/30(火) 20:46:46.69
>>86
今作のキャラのやり取りって何か不自然だよね
最後の殴り合いの最中にもいきなり回想が出てきては復讐辞めるとかいうよく分からん事になってるし
今作のキャラのやり取りって何か不自然だよね
最後の殴り合いの最中にもいきなり回想が出てきては復讐辞めるとかいうよく分からん事になってるし
95: 2020/06/30(火) 20:47:11.35
>>93
あのジョエルシュールすぎる
あのジョエルシュールすぎる
121: 2020/06/30(火) 20:58:04.78
>>93
そうそう、これがイヤだった
アビーに見逃されたり、農場の時点で復讐完遂について疑問を持っちゃいるだろうとは思ったけど
最後の最後にめっちゃ良い思い出を都合よく思い出してさ
あんな心に刺さるような思い出を劇場から帰って農場を経てアビーに出会うまで思い出さないとか
そうそう、これがイヤだった
アビーに見逃されたり、農場の時点で復讐完遂について疑問を持っちゃいるだろうとは思ったけど
最後の最後にめっちゃ良い思い出を都合よく思い出してさ
あんな心に刺さるような思い出を劇場から帰って農場を経てアビーに出会うまで思い出さないとか
126: 2020/06/30(火) 21:00:00.58
>>121
なんかきっかけがあるならわかるけど突然ジョエルが脳内で囁いて来たからな
ギャグ漫画みたいな展開
なんかきっかけがあるならわかるけど突然ジョエルが脳内で囁いて来たからな
ギャグ漫画みたいな展開
125: 2020/06/30(火) 20:59:40.24
>>86
というか感染の告白が最後まで全く意味なくてびっくりした
というか感染の告白が最後まで全く意味なくてびっくりした
127: 2020/06/30(火) 21:00:06.08
>>125
確かに......
場当たり的すぎるな
確かに......
場当たり的すぎるな
131: 2020/06/30(火) 21:03:10.48
>>125
回想でもジョエルからバレないように言われてたのに伏線でも何でもなかったからな
回想でもジョエルからバレないように言われてたのに伏線でも何でもなかったからな
134: 2020/06/30(火) 21:03:41.90
>>86
文にするとギャグ漫画だな
文にするとギャグ漫画だな
97: 2020/06/30(火) 20:47:24.33
ブローターになる人は感染前は恵体で肥満な身体だった奴等なんじゃないかと思ってる
103: 2020/06/30(火) 20:49:28.80
>>97
なんのゲームだったか忘れたけど
生前にプロテインとかやってた人がゾンビ化した後、強力な個体に変異するみたいな設定があった
なんのゲームだったか忘れたけど
生前にプロテインとかやってた人がゾンビ化した後、強力な個体に変異するみたいな設定があった
120: 2020/06/30(火) 20:57:35.75
>>103
デイズゴーンだな
デイズゴーンだな
122: 2020/06/30(火) 20:58:21.67
>>120
あーそうだ、デイズゴーンだありがとう
あーそうだ、デイズゴーンだありがとう
107: 2020/06/30(火) 20:50:45.36
>>97
あれって時間の問題ではないの?
あれって時間の問題ではないの?
111: 2020/06/30(火) 20:52:33.64
>>107
ブローターに変異するのは極稀な例って解説がある
大概はクリッカーになった後で朽ち果てて、苗床として胞子を撒き散らす状態になる
ブローターに変異するのは極稀な例って解説がある
大概はクリッカーになった後で朽ち果てて、苗床として胞子を撒き散らす状態になる
116: 2020/06/30(火) 20:54:46.77
>>111
腐海に手を出してはならぬ!
腐海に手を出してはならぬ!
99: 2020/06/30(火) 20:48:26.77
体はガスで膨れてるんじゃなかろうか
100: 2020/06/30(火) 20:49:17.52
ジョエル1人に壊滅させられたファイアフライってよくあの日まで生き残れたな
128: 2020/06/30(火) 21:00:09.24
>>101
劇場でも気づいてないぞ
抗体云々は逃す基準じゃないよう
劇場でも気づいてないぞ
抗体云々は逃す基準じゃないよう
133: 2020/06/30(火) 21:03:38.06
>>128
そうなると、アビーはエリーの正体をよくわからないまま
エリーはさらにアビーの正体をよくわからないまま復讐し合っていた
ということか
肝心なところのすれ違いが多すぎるね
なんだかなぁ
そうなると、アビーはエリーの正体をよくわからないまま
エリーはさらにアビーの正体をよくわからないまま復讐し合っていた
ということか
肝心なところのすれ違いが多すぎるね
なんだかなぁ
138: 2020/06/30(火) 21:06:50.23
>>133
アビーはエリーのことかなりわかってるんじゃね?
アビーはエリーのことかなりわかってるんじゃね?
168: 2020/06/30(火) 21:26:49.90
>>160
そんな物語中の最上級の悪であるアビーよりも、エリーの方がすべてを失ってしまった
そんな不条理、不平等に違和感と後味の悪さを感じるんだろうな
そんな物語中の最上級の悪であるアビーよりも、エリーの方がすべてを失ってしまった
そんな不条理、不平等に違和感と後味の悪さを感じるんだろうな
119: 2020/06/30(火) 20:56:32.35
>>108
ホフクが万能すぎるかなとは思った
敵もバカだしな
まぁステルスやると対象がメタルギアとかになっちゃうのは酷なんだけど
ホフクが万能すぎるかなとは思った
敵もバカだしな
まぁステルスやると対象がメタルギアとかになっちゃうのは酷なんだけど
124: 2020/06/30(火) 20:59:25.83
>>112
ナウシカとクシャナがレズプレイ
ナウシカとクシャナがレズプレイ
114: 2020/06/30(火) 20:54:19.78
アビーよりケツ穴にイボできてた俺の方が絶対辛い思いしてるわ
117: 2020/06/30(火) 20:56:08.15
>>114
クソ痛えよなあ。
さっさと病院行け
クソ痛えよなあ。
さっさと病院行け
170: 2020/06/30(火) 21:27:55.38
>>114
アビーだってオーウェンにケツからブチ込まれてるのに…(´・ω・`)
アビーだってオーウェンにケツからブチ込まれてるのに…(´・ω・`)
115: 2020/06/30(火) 20:54:27.17
白鵬がブローター化したら誰も倒せないなw
123: 2020/06/30(火) 20:58:55.91
ブローターになる条件ってなんだろう
見た目から判断したら全身キノコまみれでも朽ち果てない強靭な肉体の持ち主がなれそうだけど
見た目から判断したら全身キノコまみれでも朽ち果てない強靭な肉体の持ち主がなれそうだけど
147: 2020/06/30(火) 21:11:07.55
>>123
ニールも適当に作って出してるだけだから考えるだけ無駄よ
ニールも適当に作って出してるだけだから考えるだけ無駄よ
129: 2020/06/30(火) 21:00:33.34
ゲームじゃなくて映画として考えてもテンポ悪すぎ、題材が陳腐過ぎ
ゲームとして考えるとあからさまな言い訳パート長すぎて白ける
結局の所プレイヤーに砂かけてその後の盛り上がりに失敗してるのよね
ゲームとして考えるとあからさまな言い訳パート長すぎて白ける
結局の所プレイヤーに砂かけてその後の盛り上がりに失敗してるのよね
132: 2020/06/30(火) 21:03:13.10
ラットキングが謎だよね
あれ恐らく最初の感染者なんだろうけど
なんで朽ち果てることなくずっとあの状態を保っているのか
あれ恐らく最初の感染者なんだろうけど
なんで朽ち果てることなくずっとあの状態を保っているのか
135: 2020/06/30(火) 21:04:55.97
>>132
つかあいつ何人混ざってんだよ
つかあいつ何人混ざってんだよ
139: 2020/06/30(火) 21:07:05.40
>>135
自分が確認した限りでは7人
自分が確認した限りでは7人
140: 2020/06/30(火) 21:07:54.40
>>139
ヒッ…
よく見る暇あったなあ
ぼくあてんやわんやでしたわ
ヒッ…
よく見る暇あったなあ
ぼくあてんやわんやでしたわ
137: 2020/06/30(火) 21:06:39.08
>>132
その辺の設定も面白く出来そうだったのに勿体ない
その辺の設定も面白く出来そうだったのに勿体ない
158: 2020/06/30(火) 21:19:14.12
>>132
それになんで放置されてんだろね。
あそこはヤバすぎて誰も近寄らないから物資が残ってるとか言ってたのに。
ってか、そんな所に送り出すなよとは思う。
それになんで放置されてんだろね。
あそこはヤバすぎて誰も近寄らないから物資が残ってるとか言ってたのに。
ってか、そんな所に送り出すなよとは思う。
438: 2020/07/01(水) 00:33:04.79
>>158
パンデミック初期の軍だったら余裕で鎮圧できそうだけどなんでほったらかしてたんだろ
三下ファイアフライですらサンプルとして貴重そうな最初の感染者がいるって知ってるくらいなのに
パンデミック初期の軍だったら余裕で鎮圧できそうだけどなんでほったらかしてたんだろ
三下ファイアフライですらサンプルとして貴重そうな最初の感染者がいるって知ってるくらいなのに
136: 2020/06/30(火) 21:06:07.00
ラットキングはしっとり感あった
なめこかな?
なめこかな?
141: 2020/06/30(火) 21:08:28.33
最初の感染者という超重要な設定を出して「これは感染者や免疫に関する謎が掘り下げられるな!」って期待したユーザーは自分だけでは無いと思う
142: 2020/06/30(火) 21:09:07.75
売れたとはいえこの流れで3ってあるんだろうか。。
144: 2020/06/30(火) 21:10:03.22
最初の感染者というからバイオのリサ並の深い設定とかあると思いましたよ…
145: 2020/06/30(火) 21:10:23.71
そういえばオプション設定のボイスで
資料の読み上げみたいなのあったと記憶してるんだけど、あれは手紙とかを読み上げてくれるん?
貸しちまったからわからん
資料の読み上げみたいなのあったと記憶してるんだけど、あれは手紙とかを読み上げてくれるん?
貸しちまったからわからん
152: 2020/06/30(火) 21:13:25.82
>>145
他人の動画見たけど
立っています。リボルバーを構えています。現在装弾数x、装弾されていない弾の数yです。みたいな感じでの読み上げだった
他人の動画見たけど
立っています。リボルバーを構えています。現在装弾数x、装弾されていない弾の数yです。みたいな感じでの読み上げだった
154: 2020/06/30(火) 21:14:25.58
>>152
あぁありがとう
そっち系の補助なのね
あぁありがとう
そっち系の補助なのね
146: 2020/06/30(火) 21:10:39.71
最初の感染者とエリーが出会ったら何か起こる
149: 2020/06/30(火) 21:12:24.86
>>146
それをエリー編でやらせてくれと思う
あの病院のステージも合わさって凄く良いのに
それをエリー編でやらせてくれと思う
あの病院のステージも合わさって凄く良いのに
174: 2020/06/30(火) 21:31:23.76
>>146毒が裏返る、人類復活ッ!人類復活ッ!!人類ッ復活ッッ!!
148: 2020/06/30(火) 21:12:20.83
エリーがジョエルに命救われことに
逆ギレしてるの全然共感できん
あれ以来ジョエルが常にエリーに気を使ってて
見てて可哀想だったわ
逆ギレしてるの全然共感できん
あれ以来ジョエルが常にエリーに気を使ってて
見てて可哀想だったわ
151: 2020/06/30(火) 21:13:15.41
もうゾンビの裏設定なんて飽きたろ
映画含めて多過ぎなんだよ
映画含めて多過ぎなんだよ
157: 2020/06/30(火) 21:18:06.13
>>153
ないよ。バカが、1のラストで勝手に思い込んで発狂してるだけ
ないよ。バカが、1のラストで勝手に思い込んで発狂してるだけ
159: 2020/06/30(火) 21:20:56.54
>>153
たぶんちょちょっと採血して終わりだと思ってたはずw
たぶんちょちょっと採血して終わりだと思ってたはずw
173: 2020/06/30(火) 21:31:14.54
>>171
あーそれはあるかもね
男の子が好みそうなものが好きだしそれを考えるとエリーはレズじゃなくトランスジェンダーなのかも
あーそれはあるかもね
男の子が好みそうなものが好きだしそれを考えるとエリーはレズじゃなくトランスジェンダーなのかも
189: 2020/06/30(火) 21:43:46.42
>>173
今日日その発想はアカンでしょ
今日日その発想はアカンでしょ
155: 2020/06/30(火) 21:15:15.78
最初の感染者は何かに使えると思って作ってたデータを
ボスが足りないって割と土壇場で利用しただけだと思う
ボスが足りないって割と土壇場で利用しただけだと思う
156: 2020/06/30(火) 21:16:11.66
最後の最後まで車イスで現れるジョエルを待ってたけど流石に無かったな
161: 2020/06/30(火) 21:21:32.75
あんなやべーの放置して平然と荷積みしてるWLFさん達どうなってんの
163: 2020/06/30(火) 21:23:05.95
最終決戦の地(?)水族館までは来たわ
ここから怒涛の8~9時間になるだろうから、週末に一気にプレーしようかな
ここまで来たら、どう転ぶのか全く予想が付かない展開とどうアビーパートが挿入されるのか?が気になる
アビーパートはディーナの扱いだったり、残り時間だったり考えても「ルーツを辿る」みたいな物にはならないんだろうな…
エリー水族館急襲→そこにアビーはいない→アビー逃避行(アビーパート)→エリー登場→決戦
みたいな感じになるのかな?
反応見てないけど、ワクチンの真実エリーが聞きだして、それがきっかけで関係に亀裂が入ってたと言うのは
「触れないで欲しかった」「1の意味潰されて興醒め」って人も出てきそうだな
個人的には「復讐の意義が共有出来ない類の物だった」「自分で方を付けないといけない性質の物だった」と言うのがそこではっきりした
と言う意味で無くてはならない物だったと思うけど
序盤でディーナがしきりに「ジョエルと仲直りしたの?」とエリーに言ってたのが伏線になってると考えたら、なんとももどかしい
ここから怒涛の8~9時間になるだろうから、週末に一気にプレーしようかな
ここまで来たら、どう転ぶのか全く予想が付かない展開とどうアビーパートが挿入されるのか?が気になる
アビーパートはディーナの扱いだったり、残り時間だったり考えても「ルーツを辿る」みたいな物にはならないんだろうな…
エリー水族館急襲→そこにアビーはいない→アビー逃避行(アビーパート)→エリー登場→決戦
みたいな感じになるのかな?
反応見てないけど、ワクチンの真実エリーが聞きだして、それがきっかけで関係に亀裂が入ってたと言うのは
「触れないで欲しかった」「1の意味潰されて興醒め」って人も出てきそうだな
個人的には「復讐の意義が共有出来ない類の物だった」「自分で方を付けないといけない性質の物だった」と言うのがそこではっきりした
と言う意味で無くてはならない物だったと思うけど
序盤でディーナがしきりに「ジョエルと仲直りしたの?」とエリーに言ってたのが伏線になってると考えたら、なんとももどかしい
166: 2020/06/30(火) 21:25:40.17
>>163
残念だが
そこは最終決戦の地ではない
全くない…
残念だが
そこは最終決戦の地ではない
全くない…
185: 2020/06/30(火) 21:38:32.11
>>164
つまらない。アビーの1人主人公でいいよ。
ゲームのクロスプレイとかいらない。
デトロイトみたく結果変わったりするなら楽しいけど。2人主人公だと物語が説明ポクなりすぎる
つまらない。アビーの1人主人公でいいよ。
ゲームのクロスプレイとかいらない。
デトロイトみたく結果変わったりするなら楽しいけど。2人主人公だと物語が説明ポクなりすぎる
172: 2020/06/30(火) 21:29:13.78
最後のジェダイで公開当日に映画館に行かなくなり、このゲームで発売当日に買うことが出来なくなったな
175: 2020/06/30(火) 21:32:18.21
>>172
金銭的ダメージは1500円そこらで済んだ。
精神的ダメージは計り知れない、責任と賠償をry
金銭的ダメージは1500円そこらで済んだ。
精神的ダメージは計り知れない、責任と賠償をry
176: 2020/06/30(火) 21:33:00.87
武器改造で重機カチャカチャやるとこだけめっちゃ好きなんだ
このゲームの数少なすぎる褒めたいところ
このゲームの数少なすぎる褒めたいところ
180: 2020/06/30(火) 21:36:17.60
>>176
でも部品をバックパックから取り出すから最初から付けとけよと思う(´・ω・`)
でも部品をバックパックから取り出すから最初から付けとけよと思う(´・ω・`)
177: 2020/06/30(火) 21:35:43.96
勢い落ちてきてね?
182: 2020/06/30(火) 21:37:12.04
>>177
オフゲなんてこんなもんじゃね
オフゲなんてこんなもんじゃね
198: 2020/06/30(火) 21:46:43.90
>>188
もう一週間もしたら新規クリア者も居なくなって終わりだね
あとは定型文の擁護が定期で書き込まれるだけか?
もう一週間もしたら新規クリア者も居なくなって終わりだね
あとは定型文の擁護が定期で書き込まれるだけか?
205: 2020/06/30(火) 21:49:48.88
>>198
FF15みたいに定期的に公式からネタを提供してくれれば勢いは保てそうだけどね
あれは叩くネタが多すぎて2年以上盛り上がってたし
FF15みたいに定期的に公式からネタを提供してくれれば勢いは保てそうだけどね
あれは叩くネタが多すぎて2年以上盛り上がってたし
208: 2020/06/30(火) 21:51:43.94
>>205
DLCも無いしお気持ち表明のネタが尽きたら終わりそうだな
つれぇわとけ何様だよみたいなわかりやすいフレーズも無いし
DLCも無いしお気持ち表明のネタが尽きたら終わりそうだな
つれぇわとけ何様だよみたいなわかりやすいフレーズも無いし
225: 2020/06/30(火) 21:58:31.22
>>208
「続編ってやつだな、出来は劣るが」っていうこのゲームを象徴する名台詞があるけど、つれぇわ程の凡庸性は無いな
「続編ってやつだな、出来は劣るが」っていうこのゲームを象徴する名台詞があるけど、つれぇわ程の凡庸性は無いな
178: 2020/06/30(火) 21:36:00.03
このゲーム海外の配信者とかの評価は大体どんな感じなん?
187: 2020/06/30(火) 21:42:49.89
>>183
それな
エリー辛すぎるよな そしてアビーはずるいわ
それな
エリー辛すぎるよな そしてアビーはずるいわ
184: 2020/06/30(火) 21:38:18.49
エリーはヒーローになりたかった
なのに2ではヒール役にされた
かわいそうなエリー
それでは歌います いとしのエリー
なのに2ではヒール役にされた
かわいそうなエリー
それでは歌います いとしのエリー
186: 2020/06/30(火) 21:40:16.87
デトロイト結局やってないな
選択肢でかわるってかまいたちの夜みたいなもんなん?
選択肢でかわるってかまいたちの夜みたいなもんなん?
190: 2020/06/30(火) 21:43:48.27
>>186
物語の大きな流れは変わらないけど
エンディングとそこまでの流れやイベントが変わる
操作性に何があるけど
ストーリーゲーなのでそこは期待するな
物語の大きな流れは変わらないけど
エンディングとそこまでの流れやイベントが変わる
操作性に何があるけど
ストーリーゲーなのでそこは期待するな
192: 2020/06/30(火) 21:44:54.35
>>186
選択する時間によっても結果がかわる
ただ選択に対する結果がアメリカ的だから日本人的な選択をするとバッドエンドまっしぐらだからそこは合う合わないある
選択する時間によっても結果がかわる
ただ選択に対する結果がアメリカ的だから日本人的な選択をするとバッドエンドまっしぐらだからそこは合う合わないある
202: 2020/06/30(火) 21:49:07.86
>>186
サスペンスアクション映画を自分でプレイするような感じかな
マルチエンドだしキャラクターの絆や会話もいい
主人公が三人いて体制側の警察のにーちゃんと、反逆者側と、逃げ回る側ができる
警察のにーちゃんとオヤジ刑事のやり取りは良かった
マジオススメ
サスペンスアクション映画を自分でプレイするような感じかな
マルチエンドだしキャラクターの絆や会話もいい
主人公が三人いて体制側の警察のにーちゃんと、反逆者側と、逃げ回る側ができる
警察のにーちゃんとオヤジ刑事のやり取りは良かった
マジオススメ
204: 2020/06/30(火) 21:49:44.92
>>186
選択肢で変わる。カズオイシグロの私を離さないで。ポイ世界観だよ。よく考えさせられる。
泣かせてくるから涙もろいとキツイ!
復讐とかメインテーマにしちゃう中二病とは違うのさ。
選択肢で変わる。カズオイシグロの私を離さないで。ポイ世界観だよ。よく考えさせられる。
泣かせてくるから涙もろいとキツイ!
復讐とかメインテーマにしちゃう中二病とは違うのさ。
191: 2020/06/30(火) 21:44:02.28
このゲームに高評価するやつの特徴を挙げよ
196: 2020/06/30(火) 21:46:29.69
>>191
・ゲームシステム(1と比べて)
・グラフィック
・ボリューム
・声優
・トロコン難易度
くらいかなぁ
・ゲームシステム(1と比べて)
・グラフィック
・ボリューム
・声優
・トロコン難易度
くらいかなぁ
194: 2020/06/30(火) 21:46:01.72
ジョエルが抗体強奪したのはみんな知ってるのに抗体を探さないのは???
アビーにはどうでもいいのかもしれないが他の連中ならワクチンを欲しいと思うやつもいるだろうに
アビーにはどうでもいいのかもしれないが他の連中ならワクチンを欲しいと思うやつもいるだろうに
199: 2020/06/30(火) 21:47:11.83
>>194
アンダーソン博士にしか抗体からワクチンを作る技術がなかったからじゃないの
アンダーソン博士にしか抗体からワクチンを作る技術がなかったからじゃないの
207: 2020/06/30(火) 21:51:41.22
>>199
アビー父にはワクチンを作る技術があるってのもなんかアレだけどな
なんでそんな自信あったんだろう
アビー父にはワクチンを作る技術があるってのもなんかアレだけどな
なんでそんな自信あったんだろう
206: 2020/06/30(火) 21:50:13.51
>>194
そもそもファイアフライ内部でもワクチン作成に懐疑的なやつが多かったからな
そもそもファイアフライ内部でもワクチン作成に懐疑的なやつが多かったからな
195: 2020/06/30(火) 21:46:09.59
ひとつ質問だが、ノーティドッグはもう無理なんか?
今後も期待はできないんか?
今後も期待はできないんか?
197: 2020/06/30(火) 21:46:35.32
アビーこそがすべて失うべきだったと思うね
だって最初に復讐はじめたのはアビーだぜ? しかも不意討ちに近い
そんな絶対的な悪がのうのうと希望持って生き延びるっておかしいだろ?
だって最初に復讐はじめたのはアビーだぜ? しかも不意討ちに近い
そんな絶対的な悪がのうのうと希望持って生き延びるっておかしいだろ?
200: 2020/06/30(火) 21:47:16.99
トミーさん何してはるんですか(*‘ρ’)帰ったのかな
201: 2020/06/30(火) 21:48:21.90
エリー御一行が馬もなくシアトルからジャクソンに帰れたの都合良すぎるだろ
209: 2020/06/30(火) 21:51:51.89
>>201
馬もなく何ヶ月もかけてサンタバーバラに行ってるから(´・ω・`)
馬もなく何ヶ月もかけてサンタバーバラに行ってるから(´・ω・`)
214: 2020/06/30(火) 21:54:09.97
>>209
原始人だわな
原始人だわな
203: 2020/06/30(火) 21:49:28.95
アビーは、ユージーンからどこまで情報聞いてたの?
211: 2020/06/30(火) 21:53:10.80
まぁニールも可哀想になってきたわ アニータっていう魔女に洗脳された被害者
217: 2020/06/30(火) 21:55:48.71
>>211
元からその気があったと思うぞ
それをブルースとか周りの人達が上手く矯正してたのにアニータが解放してしまって暴走が始まってしまったんだと思う
元からその気があったと思うぞ
それをブルースとか周りの人達が上手く矯正してたのにアニータが解放してしまって暴走が始まってしまったんだと思う
212: 2020/06/30(火) 21:53:22.14
皆んなの記憶に残るゲームになることだけは間違いない
10年後には笑って語られることになってるといいね
10年後には笑って語られることになってるといいね
215: 2020/06/30(火) 21:54:17.20
どのキャラが気に食わないとか言う前にダラダラし過ぎじゃない演出
水族館の土産物散策なんて本当無駄
こんなの映画好きならイライラしないかな
水族館の土産物散策なんて本当無駄
こんなの映画好きならイライラしないかな
216: 2020/06/30(火) 21:54:27.29
エリーの指からワクチン作れないのかな
267: 2020/06/30(火) 22:39:55.74
>>216
次作はアビーが抗体持ちになるんか!?
次作はアビーが抗体持ちになるんか!?
218: 2020/06/30(火) 21:55:52.84
日本人のレビュー動画でボロクソ言ってるのあんまりないね
そういうの好きなんだけどな
海外は怒り狂ってて面白いわw
そういうの好きなんだけどな
海外は怒り狂ってて面白いわw
222: 2020/06/30(火) 21:57:16.02
>>218
FF15ですらボロクソ言ったら「ネガキャンするな!」って起こられたりしてたからな
FF15ですらボロクソ言ったら「ネガキャンするな!」って起こられたりしてたからな
224: 2020/06/30(火) 21:58:14.66
>>222
なんなんだろうなそういうやつら
社員でもないだろうにわざわざ批評動画見に行って批判してたらネガキャンするなってw
なんなんだろうなそういうやつら
社員でもないだろうにわざわざ批評動画見に行って批判してたらネガキャンするなってw
231: 2020/06/30(火) 22:01:27.27
>>218
案件がこなくなっちゃうからね
案件がこなくなっちゃうからね
233: 2020/06/30(火) 22:06:22.99
>>218
視聴回数少ない動画はわりと批判ばかりだった
つまりYouTubeで飯食ってるやつらは商業的に文句言えない雰囲気なんだろうな、と
視聴回数少ない動画はわりと批判ばかりだった
つまりYouTubeで飯食ってるやつらは商業的に文句言えない雰囲気なんだろうな、と
235: 2020/06/30(火) 22:08:42.80
>>219
それな ほんとそれw
前作のモブキャラ出すなら、まだディビット出した方がましだったんじゃないかな
エリーに顔面滅茶苦茶にされたけど、生きててジャクソンに復讐しにくる
っていうベタなストーリーの方が1万倍ましだった
それな ほんとそれw
前作のモブキャラ出すなら、まだディビット出した方がましだったんじゃないかな
エリーに顔面滅茶苦茶にされたけど、生きててジャクソンに復讐しにくる
っていうベタなストーリーの方が1万倍ましだった
236: 2020/06/30(火) 22:15:23.17
>>235
あれで生きてたらもはや感染者よりやべーよ
あれで生きてたらもはや感染者よりやべーよ
220: 2020/06/30(火) 21:56:26.08
他のゲームやって気を紛らわせてたけど
悪いやっぱ辛えわ
悪いやっぱ辛えわ
221: 2020/06/30(火) 21:56:48.24
スレオンととしょ子で楽しめる 10点
223: 2020/06/30(火) 21:58:06.50
バイオショックインフィニットもこれくらい叩かれてなよな
269: 2020/06/30(火) 22:44:16.01
>>223
バイオショック3はその後の真面目な考察から
完璧なシナリオ扱いされてるぞ
バイオショック3はその後の真面目な考察から
完璧なシナリオ扱いされてるぞ
226: 2020/06/30(火) 21:59:25.38
15はネタ的には今でもある意味愛されてるけどこの作品が愛される日は来るのか?
227: 2020/06/30(火) 21:59:52.36
アンセムだっけか あんな風にめっちゃ早く安くなるんかな
232: 2020/06/30(火) 22:03:29.53
>>227
イギリスのデータが話題になるけど
ラスアス2の2週目は初週比8割減
スパイダーマンの2週目は初週比4割減
って言ってる海外配信者みたな
8割減ってFFみたいなファンしか買わない作品と同じ
そりゃ焦ってネタバレ配信するわな
イギリスのデータが話題になるけど
ラスアス2の2週目は初週比8割減
スパイダーマンの2週目は初週比4割減
って言ってる海外配信者みたな
8割減ってFFみたいなファンしか買わない作品と同じ
そりゃ焦ってネタバレ配信するわな
228: 2020/06/30(火) 22:00:25.90
ストーリーもそうなんだけど、個人的にはステルスゲームとしても前作の方が楽しめたな…
広い、敵多い、目的地わかりづらいのコンボでしんどさが上回ってしまった
広い、敵多い、目的地わかりづらいのコンボでしんどさが上回ってしまった
229: 2020/06/30(火) 22:01:09.44
制作者のエゴもいい方向に働けば良ゲーになるんだろうけど、今回のは本当に気持ち悪い結果になった
嫌われても良いって逃げ道作った挙句、発売5日後には言い訳インタビューとか立ち回りも最悪
嫌われても良いって逃げ道作った挙句、発売5日後には言い訳インタビューとか立ち回りも最悪
230: 2020/06/30(火) 22:01:10.65
FF15はそれまでのスクエニの経緯とか開発の臭さとかもあったから「やからしそうだなぁwやらかしたら思いっきりネタにしてやろw」
ってのもあってのアレだからね
ってのもあってのアレだからね
234: 2020/06/30(火) 22:08:39.05
ディーナに
僕を受け入れてくれ 連れて行ってくれよ
でないと行ってしまうよ 今日か明日には
って弾き語った序盤の伏線が効きまくった最高のエンディングだと思う
僕を受け入れてくれ 連れて行ってくれよ
でないと行ってしまうよ 今日か明日には
って弾き語った序盤の伏線が効きまくった最高のエンディングだと思う
238: 2020/06/30(火) 22:18:22.13
けいじチャンネルの感想動画やそのコメ欄みても肯定してる人が多数派に見える
244: 2020/06/30(火) 22:22:18.77
>>238
あそこでけいじの意見に否定的なこと書くと囲いが総攻撃してくるからな
前に案件やるようになってからポジキャンしかしない、けいじの変貌について批判的なコメ書いたら
80件以上も返信きて囲いがめっちゃ発狂しててフイタわ
あそこでけいじの意見に否定的なこと書くと囲いが総攻撃してくるからな
前に案件やるようになってからポジキャンしかしない、けいじの変貌について批判的なコメ書いたら
80件以上も返信きて囲いがめっちゃ発狂しててフイタわ
251: 2020/06/30(火) 22:26:49.97
>>238
そら擁護動画に群がる連中なんて同じような擁護コメントしか残さないよ
ストーリーに苦言呈してるスカイブルーのコメ欄とは温度差違いすぎるし
そら擁護動画に群がる連中なんて同じような擁護コメントしか残さないよ
ストーリーに苦言呈してるスカイブルーのコメ欄とは温度差違いすぎるし
239: 2020/06/30(火) 22:18:38.54
FF15みたいに面白いコピペ作ったらみんな気持ちが楽になるよ
240: 2020/06/30(火) 22:19:47.89
けいじチャンネルとか案件丸出し
517: 2020/07/01(水) 01:26:44.58
>>240
あれだいたいあいつの独り語りで画面がつまらん
サムネも顎に手をあてて上向いてムッて顔してるのしかなくてワンパターン
あれだいたいあいつの独り語りで画面がつまらん
サムネも顎に手をあてて上向いてムッて顔してるのしかなくてワンパターン
520: 2020/07/01(水) 01:29:39.43
>>240
広告もラスアスwしかも2回もw
広告もラスアスwしかも2回もw
241: 2020/06/30(火) 22:20:52.01
今漸く終わった、俺的には面白かったけどな
病院に医療キット取りに行くのキツすぎだろ、何だよあれ
でもストーリー的にはウォーキングデッドの方が面白かったな
病院に医療キット取りに行くのキツすぎだろ、何だよあれ
でもストーリー的にはウォーキングデッドの方が面白かったな
242: 2020/06/30(火) 22:21:16.78
兄太に再改造受ける前から既にそういう思想がこびり付いてたんだなあこのヒゲダルマ
243: 2020/06/30(火) 22:22:00.33
【つれぇわとは】
本編リーク時に判明したイベントより。
ゲーム内状況のあらゆるクソさがプレイヤーの体験するクソさと合致。
また、日本人はリークしていないにも関わらず日本人が悪いと宣った田畑端にスレ民はブチギレ
(しかも開発側が公言したことにより、リークを知らなかった人間までもを巻き込んでしまう)
リークから発売日までひたすらにこの言葉が叫ばれる事となり
FF15本スレを代表する言葉となった。
「わりぃ やっぱつれぇわ」
本編リーク時に判明したイベントより。
ゲーム内状況のあらゆるクソさがプレイヤーの体験するクソさと合致。
また、日本人はリークしていないにも関わらず日本人が悪いと宣った田畑端にスレ民はブチギレ
(しかも開発側が公言したことにより、リークを知らなかった人間までもを巻き込んでしまう)
リークから発売日までひたすらにこの言葉が叫ばれる事となり
FF15本スレを代表する言葉となった。
「わりぃ やっぱつれぇわ」
247: 2020/06/30(火) 22:24:12.52
>>243
うぉかてぃすが最後につぶやいたから
流行ったんだと思うわ
あの人の慟哭はすごかったからな
うぉかてぃすが最後につぶやいたから
流行ったんだと思うわ
あの人の慟哭はすごかったからな
253: 2020/06/30(火) 22:28:13.25
>>247
うぉかティス(日本の配信者)
10年前からFF15発売を心待ちにしており、5万以上使って店舗特典を全て揃えたガチ信者。
序盤はルンルンでプレイしていたが、10章から目に見えて愚痴が増え、13章では無言に。
EDでは怒りのあまり絶叫・号泣し、田畑を名指しで批判するも、直後に配信停止をくらう。
真っ暗になった画面で「つれぇわ」と断続的にコメントする姿は視聴者の涙と笑いを誘う。
画面が戻るとBANを恐れて悪口をやめることを誓うが、結婚式でレギスが喋り始めた瞬間
「うるせぇレギス!」と思わず鬱憤をぶつけ、直後に再び配信停止の憂き目に遭う。
序盤「アマゾンはアンチのネガキャンでしょ」→クリア後「アマゾンの評価を信じて下さい」
元信者の魂の叫びが収録された貴重な動画は、無情にもスクエニの申し立てにより削除されてしまった。
だけに留まらず、スクエニの申し立てはうぉかティスの生放送権限すらも剥奪した。
うぉかティス(日本の配信者)
10年前からFF15発売を心待ちにしており、5万以上使って店舗特典を全て揃えたガチ信者。
序盤はルンルンでプレイしていたが、10章から目に見えて愚痴が増え、13章では無言に。
EDでは怒りのあまり絶叫・号泣し、田畑を名指しで批判するも、直後に配信停止をくらう。
真っ暗になった画面で「つれぇわ」と断続的にコメントする姿は視聴者の涙と笑いを誘う。
画面が戻るとBANを恐れて悪口をやめることを誓うが、結婚式でレギスが喋り始めた瞬間
「うるせぇレギス!」と思わず鬱憤をぶつけ、直後に再び配信停止の憂き目に遭う。
序盤「アマゾンはアンチのネガキャンでしょ」→クリア後「アマゾンの評価を信じて下さい」
元信者の魂の叫びが収録された貴重な動画は、無情にもスクエニの申し立てにより削除されてしまった。
だけに留まらず、スクエニの申し立てはうぉかティスの生放送権限すらも剥奪した。
250: 2020/06/30(火) 22:26:11.23
>>245
穴がち間違ってないのがなんとも…
(ホモにアイアンで殴打)
穴がち間違ってないのがなんとも…
(ホモにアイアンで殴打)
246: 2020/06/30(火) 22:23:55.38
一度行ったとこはファストトラベル出来るのかってくらいの移動速度だな
248: 2020/06/30(火) 22:24:18.13
復讐題材にするもんじゃなかったな
どうせジョエルに恨み持つ奴なんてファイアフライか人肉グループしかいないんだし
予想しやすすぎてつまらん
どうせジョエルに恨み持つ奴なんてファイアフライか人肉グループしかいないんだし
予想しやすすぎてつまらん
249: 2020/06/30(火) 22:25:32.78
復讐自体が悪いんじゃなくて
そこに説教要素いれたのが悪いだろう
入れたとしてもこんなクソ脚本でどうしろって話だし
そこに説教要素いれたのが悪いだろう
入れたとしてもこんなクソ脚本でどうしろって話だし
256: 2020/06/30(火) 22:31:48.82
日本の配信者も公式の宣伝に選ばれてるやつ前作好きとか言ってたのに飼い犬と化しとるからな
270: 2020/06/30(火) 22:45:19.68
>>258
でもマーリーンほぼ関係なくなってるよな
でもマーリーンほぼ関係なくなってるよな
259: 2020/06/30(火) 22:34:46.15
久々に心震えるゲームに出会ったわ
約束されし神ゲーに偽りなし
約束されし神ゲーに偽りなし
260: 2020/06/30(火) 22:35:30.02
あんなに楽しみにしてたのに
ネタバレなど気にせん方でいつもゲーム買うと2ちゃんねる見てたんだが、今回ばかりはネタバレが効いてしまった笑
ネタバレなど気にせん方でいつもゲーム買うと2ちゃんねる見てたんだが、今回ばかりはネタバレが効いてしまった笑
262: 2020/06/30(火) 22:36:11.76
★★★★★
前作プレイしてないですけど神ゲーの予感です!
こんなの本当にいるからなぁ
前作プレイしてないですけど神ゲーの予感です!
こんなの本当にいるからなぁ
266: 2020/06/30(火) 22:38:57.12
まぁあの世界で、ラス1の少女エリー感染してないのと2人っきりなら襲うやろ。
エリー「やめろ離せ、このアジア人」
エリー「イクイクイクー」
エリー「やめろ離せ、このアジア人」
エリー「イクイクイクー」
271: 2020/06/30(火) 22:47:51.16
トロコンするのにオススメの動画教えておくれ
272: 2020/06/30(火) 22:50:11.37
ディーナの良い所ありましたわ
声が可愛い
声が可愛い
274: 2020/06/30(火) 22:52:54.84
エリーがレズビアンになった理由ってジョエルのせいだろ
エリーは待ってたんだよ!
エリーは待ってたんだよ!
295: 2020/06/30(火) 23:09:40.98
>>274
そうかもな
エリーもヒーロー漫画好きだったし中身は男っぽかったけどね
でも根本にはジョエルが理想像になってて、その反動でレズになったのかもな
そうかもな
エリーもヒーロー漫画好きだったし中身は男っぽかったけどね
でも根本にはジョエルが理想像になってて、その反動でレズになったのかもな
613: 2020/07/01(水) 02:40:06.19
>>295
DLCでジョエルと出会う前のエリーのストーリーがあるけど、その頃からレズの気質あったぞ
DLCでジョエルと出会う前のエリーのストーリーがあるけど、その頃からレズの気質あったぞ
620: 2020/07/01(水) 02:43:52.81
>>295
ジョエルの影響でレズ?
マジで書いてるとしたら今の時代かなりヤバい人と思われるから悪気無いんだろうけど気を付けた方がいいよ
ジョエルの影響でレズ?
マジで書いてるとしたら今の時代かなりヤバい人と思われるから悪気無いんだろうけど気を付けた方がいいよ
766: 2020/07/01(水) 06:20:12.88
>>274
秋くらいのエリーたん完全に女だもんな
秋くらいのエリーたん完全に女だもんな
275: 2020/06/30(火) 22:54:50.74
2のテーマにしても性的マイノリティにしてもラスアスでやらなくてもよくね?ってならん?
282: 2020/06/30(火) 23:02:44.88
>>275 そうだよ。
今のアメリカなんてポリコレ信者ばっかりなんだからクラファンでもして自分達でゲーム作ればいいんだよ最近インディーで香港を舞台にしたレズゲーが発表された。当たり前だけど批判なんて全く無かった。
他社のIPに乗っかるなって当たり前の話を全く聞かない基地外が多すぎる…
今のアメリカなんてポリコレ信者ばっかりなんだからクラファンでもして自分達でゲーム作ればいいんだよ最近インディーで香港を舞台にしたレズゲーが発表された。当たり前だけど批判なんて全く無かった。
他社のIPに乗っかるなって当たり前の話を全く聞かない基地外が多すぎる…
277: 2020/06/30(火) 23:01:39.28
ディーナの顔の人がやってた1の配信は最後アビー父ちゃん火だるまで面白かった
第1回の冒頭で思いっきり政治ネタぶち込んでるけどw
第1回の冒頭で思いっきり政治ネタぶち込んでるけどw
286: 2020/06/30(火) 23:05:21.72
>>277
中の人にも嫌われてんのか
中の人にも嫌われてんのか
278: 2020/06/30(火) 23:01:53.75
最近は女主人公というだけでうんざりしている。俺は男だから男主人公が操作したい
479: 2020/07/01(水) 01:03:39.34
>>278
女でも男主人公で遊びたい
男女選べるのが一番だけど
女でも男主人公で遊びたい
男女選べるのが一番だけど
279: 2020/06/30(火) 23:02:02.28
アビーが後付だから愛着わかないんじゃなくて
アビーだからだな
マスエフェクトとか2で新しいキャラたくさん出てきたけど
どいつもこいつも魅力的すぎて最高だった
アビーだからだな
マスエフェクトとか2で新しいキャラたくさん出てきたけど
どいつもこいつも魅力的すぎて最高だった
280: 2020/06/30(火) 23:02:14.54
1の何が楽しかったってジョエルとエリーが最初ギスギスしてるのにだんだん親子感マシマシになっていくところなんだよね
それが丁寧にまた面白おかしくも描かれていた
今作はディーナとは最初から人間関係出来上がっていてそういう面白さがないのがね
その点はアビーとレブの方が楽しかった
それが丁寧にまた面白おかしくも描かれていた
今作はディーナとは最初から人間関係出来上がっていてそういう面白さがないのがね
その点はアビーとレブの方が楽しかった
299: 2020/06/30(火) 23:13:33.33
>>285
板使って屋上渡る部分で
腕時計みてるからな
そのへんの演技ほんと細やかで自然だった
今作も細やかだけど不自然
板使って屋上渡る部分で
腕時計みてるからな
そのへんの演技ほんと細やかで自然だった
今作も細やかだけど不自然
323: 2020/06/30(火) 23:22:07.09
>>285
ところどころデレたりギクシャクしてたりの関係性を描くのが上手かったからな
1はジョエル目線に立たせてキャラに感情移入させるのが抜群に上手かった
この辺が製作陣の手腕の差だわ
ところどころデレたりギクシャクしてたりの関係性を描くのが上手かったからな
1はジョエル目線に立たせてキャラに感情移入させるのが抜群に上手かった
この辺が製作陣の手腕の差だわ
281: 2020/06/30(火) 23:02:18.04
レズに関してはエリーがジョエルを許せない理由とつながってくるから必然的な設定ではある
まあ例えレズじゃなくてもエリーがパートナーとベロチュッチュっするところは見たくないけど
まあ例えレズじゃなくてもエリーがパートナーとベロチュッチュっするところは見たくないけど
288: 2020/06/30(火) 23:06:00.37
ラストオブ明日
ていう題名でつくり直してくれ2を
ていう題名でつくり直してくれ2を
289: 2020/06/30(火) 23:06:44.13
散々言われてるけど新規IPでやってくれればここまで言われなかったよなぁ
348: 2020/06/30(火) 23:37:08.82
>>290
ワキガも追加しよう
ユダヤ血統はみんなそうらしい
ワキガも追加しよう
ユダヤ血統はみんなそうらしい
291: 2020/06/30(火) 23:07:52.30
むしろ新規IPでホモキャラやレズキャラだせば人気になるまである
293: 2020/06/30(火) 23:09:06.38
マルチはよ、いつまでも1マルチやればええねん、マルチくりゃ鞍替えできる。
294: 2020/06/30(火) 23:09:28.59
ディーナの後ろでエリーが腰振ってるところが今作で一番不快だったわ
296: 2020/06/30(火) 23:10:58.81
人気だったゲームの続編で上手くやるやるならともかく
露骨なまでにLGBTとかポリコレとか匂わせたらこの2つが余計に大衆から嫌悪されると思うんだけど間違ってる?
露骨なまでにLGBTとかポリコレとか匂わせたらこの2つが余計に大衆から嫌悪されると思うんだけど間違ってる?
308: 2020/06/30(火) 23:16:28.08
>>296
それも大きいだろうね
最大の原因はストーリーと都合いい後付け設定にあると思うけど
それも大きいだろうね
最大の原因はストーリーと都合いい後付け設定にあると思うけど
314: 2020/06/30(火) 23:19:02.68
>>296
逆、逆
嫌われるのが目的なのよこいつらは
あちこち火を付けて論争起こして「ほれ見ろサベツがあるじゃないカー!」とやって寄付金補助金ゲットするビジネスよ
逆、逆
嫌われるのが目的なのよこいつらは
あちこち火を付けて論争起こして「ほれ見ろサベツがあるじゃないカー!」とやって寄付金補助金ゲットするビジネスよ
319: 2020/06/30(火) 23:20:23.32
>>314
マッチポンプがすぎる
マッチポンプがすぎる
297: 2020/06/30(火) 23:12:49.72
ラスアス3やるならアビーがエリーの頭開かずにワクチン作って父親を超えた!ってやるしかない
952: 2020/07/01(水) 10:40:07.84
>>297
それいいね
今回エリーに見逃してもらった事が動機付けにもなるし、希望もある
戦いを辞めたアビーが昔のブロンド美人にもどって好感度アップと感染者関連の話にも持っていける
それいいね
今回エリーに見逃してもらった事が動機付けにもなるし、希望もある
戦いを辞めたアビーが昔のブロンド美人にもどって好感度アップと感染者関連の話にも持っていける
298: 2020/06/30(火) 23:12:50.93
エリーはジョエルと出会う前から女とキスしてたやん
311: 2020/06/30(火) 23:18:00.11
>>298
>>301
あんときはガチレズじゃなかった はず
ジョエルと出会ってガチレズになっていった はず
>>301
あんときはガチレズじゃなかった はず
ジョエルと出会ってガチレズになっていった はず
300: 2020/06/30(火) 23:14:27.81
よくよく考えたら1のストーリーも大したことないし過大評価だったよな
301: 2020/06/30(火) 23:14:32.13
エリーのレズ描写は1のDLCでジョエルに会う前からだろ
まああれは親愛の類でガチレズになったのは1と2の間と解釈できんこともないけど…
まああれは親愛の類でガチレズになったのは1と2の間と解釈できんこともないけど…
303: 2020/06/30(火) 23:15:24.60
lust of
304: 2020/06/30(火) 23:15:29.48
ニールの言い訳インタビューの「父性からの開放」っていまだに意味がわからんのだが…
父性ってそもそも開放されるべき悪しきものなの?つーかそれが開放されたとしてプレイヤーに何のカタルシスがあるの?
父性ってそもそも開放されるべき悪しきものなの?つーかそれが開放されたとしてプレイヤーに何のカタルシスがあるの?
312: 2020/06/30(火) 23:18:08.11
>>304
アニータに侵されてるんだ。
アニータに侵されてるんだ。
317: 2020/06/30(火) 23:19:14.11
>>304
ようは子離れ親離れしろってコトじゃね? まぁ欧米の親子価値観とか知らんけど
ようは子離れ親離れしろってコトじゃね? まぁ欧米の親子価値観とか知らんけど
411: 2020/07/01(水) 00:14:31.24
>>317
亡き親から教わったギターが指食いちぎられて引けなくなることを
「親離れ!自立!希望!」とか言っちゃう開発の感性はちょっと理解できん
そついう異常思想をこれが普通のことですみたいな顔して押し付けてくんのやめてほしい
亡き親から教わったギターが指食いちぎられて引けなくなることを
「親離れ!自立!希望!」とか言っちゃう開発の感性はちょっと理解できん
そついう異常思想をこれが普通のことですみたいな顔して押し付けてくんのやめてほしい
306: 2020/06/30(火) 23:16:01.93
少なくともノーティドッグのゲーム発売日に買うやつは減るだろ
307: 2020/06/30(火) 23:16:04.98
続編ではアビーとエリーはマブダチになってて
アタイがエリーあんたの体利用してワクチン作ってあげる安心しな、とアビーエリーの悲願のワクチン作りするストーリーと見た
アタイがエリーあんたの体利用してワクチン作ってあげる安心しな、とアビーエリーの悲願のワクチン作りするストーリーと見た
309: 2020/06/30(火) 23:17:21.58
ショートヘアのアビー強過ぎだろ…
処罰されたあげくナイフで切られまくってるのに
体力底知らず
処罰されたあげくナイフで切られまくってるのに
体力底知らず
310: 2020/06/30(火) 23:17:40.71
父性からの解放はぶっちゃけポリコレと無関係のテーマだったはずなのに
アニータと絡んだせいでなんかそういう風に捉えられちゃうようになってるとこあると思う
アニータと絡んだせいでなんかそういう風に捉えられちゃうようになってるとこあると思う
313: 2020/06/30(火) 23:18:15.82
ジョエルを許すってことならわかるけど父性からの解放って俺もいまだによくわからん
ギター弾けなくすることが解放とか言ってるからただジョエル嫌いなんじゃね?
ギター弾けなくすることが解放とか言ってるからただジョエル嫌いなんじゃね?
316: 2020/06/30(火) 23:19:06.94
もう散々既出なのかも知れないけどPV詐欺じゃね?って話出てる?
ジョエルの「お前を1人で行かせる訳ないだろ」ってやつ
ジョエルの「お前を1人で行かせる訳ないだろ」ってやつ
318: 2020/06/30(火) 23:20:11.58
>>316
散々言われすぎてもはや触れられなくなってるだけ
散々言われすぎてもはや触れられなくなってるだけ
321: 2020/06/30(火) 23:21:03.61
>>316
そこは目立つけど、
まるでエリーの一人旅みたいにしてるし
回想シーンなのに
老いたジョエルとエリーに差し替えてて
この二人旅みたいに印象操作してる
ちゃんとストーリートレーラー見てみ?
そこは目立つけど、
まるでエリーの一人旅みたいにしてるし
回想シーンなのに
老いたジョエルとエリーに差し替えてて
この二人旅みたいに印象操作してる
ちゃんとストーリートレーラー見てみ?
329: 2020/06/30(火) 23:26:12.38
>>321
PV詐欺するならせめて1つに留めといてほしいと思った
PV詐欺するならせめて1つに留めといてほしいと思った
322: 2020/06/30(火) 23:21:24.49
一番最初のトレーラーのジョエルってエリーの幻覚なんだな
324: 2020/06/30(火) 23:22:19.02
325: 2020/06/30(火) 23:23:09.76
>>324
ストリートファイターに出てきそうww
ストリートファイターに出てきそうww
327: 2020/06/30(火) 23:24:26.98
>>325
アビゲイル・・・まさか!?
アビゲイル・・・まさか!?
371: 2020/06/30(火) 23:55:39.69
>>324
これみんな思うよなぁ
なんでムキムキにするんだよ、それだけでも色々突っ込まれるのに
こういう風にエリーとの対峙がおかしくなるだろ。エリー勝てるわけないじゃん
これみんな思うよなぁ
なんでムキムキにするんだよ、それだけでも色々突っ込まれるのに
こういう風にエリーとの対峙がおかしくなるだろ。エリー勝てるわけないじゃん
326: 2020/06/30(火) 23:23:49.11
北米版の方が規制無くて楽しいけど山ちゃんのジョエルが最高過ぎてムービーは日本語版が良いな…
337: 2020/06/30(火) 23:29:44.72
>>326
英語音声もいいぞ
俺は1は吹替版だったけど2は英語音声でプレイした
話者表示OFFと字幕大で、めちゃくちゃ見やすかった
英語音声もいいぞ
俺は1は吹替版だったけど2は英語音声でプレイした
話者表示OFFと字幕大で、めちゃくちゃ見やすかった
340: 2020/06/30(火) 23:32:39.71
>>337
エリーに関しては英語の方がめっちゃ可愛いんだよな
1の時は字幕原語でやってたけど、 オリジナル元の音声の英語だとジョエルの発音はジョウォー↑(最後語尾上げて伸ばす)で
エリーがジョウォー↑ ジョウォー↑ 言っててめっちゃ可愛いんだよな
エリーに関しては英語の方がめっちゃ可愛いんだよな
1の時は字幕原語でやってたけど、 オリジナル元の音声の英語だとジョエルの発音はジョウォー↑(最後語尾上げて伸ばす)で
エリーがジョウォー↑ ジョウォー↑ 言っててめっちゃ可愛いんだよな
328: 2020/06/30(火) 23:26:08.79
2はスタッフ辞めなけりゃ1年は早く出せたなんて記事もあったからなあ
330: 2020/06/30(火) 23:26:15.50
3はレブ感染→エリーと同じように抗体持ち→いろんな組織から狙われる→アビー、ジョエルの気持ちを理解する
ってとこかね?
ってとこかね?
367: 2020/06/30(火) 23:54:01.33
>>330
ゴリラ主人公はもうウンザリ
ゴリラ主人公はもうウンザリ
331: 2020/06/30(火) 23:26:22.96
エリーがブスすぎて無理だわ
病院でジョエルと口論してる時のエリーの顔やばくなかった?
あんなブスにヒス起こされたら見限るわ
病院でジョエルと口論してる時のエリーの顔やばくなかった?
あんなブスにヒス起こされたら見限るわ
334: 2020/06/30(火) 23:28:36.93
>>331
分かる
なんかエリーが1よりブスになってて悲しいわ
分かる
なんかエリーが1よりブスになってて悲しいわ
339: 2020/06/30(火) 23:32:34.21
>>331
>>334
YouTubeに比較動画ある
前作より意図的にブスにされていると思われる
>>334
YouTubeに比較動画ある
前作より意図的にブスにされていると思われる
332: 2020/06/30(火) 23:27:15.13
まあ1を作ってきたのに2がこんな内容なら辞めるのも無理ないわ
352: 2020/06/30(火) 23:41:10.36
>>333
>>349
これにつきる
>>349
これにつきる
336: 2020/06/30(火) 23:29:31.57
結局プレイヤーにモヤモヤが残るんよな
1の時ってあの終わりでも2人の関係性とかこれからの事とか暗いけどバッドじゃないビターエンド感はあったやん
1の時ってあの終わりでも2人の関係性とかこれからの事とか暗いけどバッドじゃないビターエンド感はあったやん
338: 2020/06/30(火) 23:30:09.33
人のレビューだがこの解釈は好き
https://i.imgur.com/vNu1Um4.jpg
https://i.imgur.com/vNu1Um4.jpg
355: 2020/06/30(火) 23:43:26.81
>>345
屁理屈ばっかり捏ねて場をシラけさせる奴っているよね
屁理屈ばっかり捏ねて場をシラけさせる奴っているよね
358: 2020/06/30(火) 23:45:32.26
>>355
屁理屈も何も2ってそういう話だろ。前作の気にもとめなかったモブの家族が遥々遠くまで来て復讐しに来るって
屁理屈も何も2ってそういう話だろ。前作の気にもとめなかったモブの家族が遥々遠くまで来て復讐しに来るって
378: 2020/06/30(火) 23:57:26.47
>>358
エリーとアビーの話なのに道中のモブガーってネチネチと言い続けるのを屁理屈と言っているんだけどね
それよりもワクチン作れるファイヤフライの医者は気にも止めない道中のモブだったんだ
話噛み合わないからレスしなくていいよ
エリーとアビーの話なのに道中のモブガーってネチネチと言い続けるのを屁理屈と言っているんだけどね
それよりもワクチン作れるファイヤフライの医者は気にも止めない道中のモブだったんだ
話噛み合わないからレスしなくていいよ
394: 2020/07/01(水) 00:05:10.71
>>378
別にファイヤフライの医者じゃなくても成り立つ話でしょ
実際アビーだけじゃなくてアビー以外にもジョエル恨んでる人は何人かいたじゃん
そいつらはどうでもいいのか
別にファイヤフライの医者じゃなくても成り立つ話でしょ
実際アビーだけじゃなくてアビー以外にもジョエル恨んでる人は何人かいたじゃん
そいつらはどうでもいいのか
435: 2020/07/01(水) 00:30:26.47
>>394
そいつらってどいつらの事だよ
>>396
二人の話で完結してるじゃん
それとも他の有象無象がまたリベンジしにくる伏線でもあった?
そいつらってどいつらの事だよ
>>396
二人の話で完結してるじゃん
それとも他の有象無象がまたリベンジしにくる伏線でもあった?
472: 2020/07/01(水) 00:58:46.89
>>440
ラスアス3のテーマはなんと前作に引き続き復讐です、ちなみに4も復讐です
道中のモブが復讐の為に列作って順番待ちしてます
テーマもクソもあったもんじゃないね
ラスアス3のテーマはなんと前作に引き続き復讐です、ちなみに4も復讐です
道中のモブが復讐の為に列作って順番待ちしてます
テーマもクソもあったもんじゃないね
473: 2020/07/01(水) 00:59:59.38
>>468
少なくともステルス武器の一つである弓が使えなくなるのは超キツイよな……
>>470
半分の10年でも良かったかもなあ
>>472
だって2で表現したのそういう事じゃん
少なくともステルス武器の一つである弓が使えなくなるのは超キツイよな……
>>470
半分の10年でも良かったかもなあ
>>472
だって2で表現したのそういう事じゃん
538: 2020/07/01(水) 01:47:45.60
>>472
ラスト オブ アス3では、ウルフのゲイの少年と、スカーのトランスジェンダーが
それぞれ、アビーに対する復讐の旅に出るのが見えました。
そしてこのゲイの少年とスカーのトランス ジェンダーは、偶然旅の途中で知り合って
マリファナを吸って恋仲に落ちます。
ラスト オブ アス3では、ウルフのゲイの少年と、スカーのトランスジェンダーが
それぞれ、アビーに対する復讐の旅に出るのが見えました。
そしてこのゲイの少年とスカーのトランス ジェンダーは、偶然旅の途中で知り合って
マリファナを吸って恋仲に落ちます。
347: 2020/06/30(火) 23:37:03.82
>>338
解釈もクソもなにも2の話そのものだろ
そして、一番復讐物でありきたりなエンディング
解釈もクソもなにも2の話そのものだろ
そして、一番復讐物でありきたりなエンディング
341: 2020/06/30(火) 23:32:59.34
346: 2020/06/30(火) 23:36:06.05
>>341
アビーゴツすぎるw
アビーゴツすぎるw
379: 2020/06/30(火) 23:57:55.97
>>341
かわいそう(´・ω・`)
かわいそう(´・ω・`)
343: 2020/06/30(火) 23:33:31.53
デトロイトのカーラとかウィッチャー3の女性キャラは近年の洋ゲーの中でもかなりの美人だった
あのくらいのレベルが標準にならんもんかね
あのくらいのレベルが標準にならんもんかね
344: 2020/06/30(火) 23:34:19.44
英語音声のジョエルは足吹っ飛ばされたシーンが悲痛すぎてきつい
349: 2020/06/30(火) 23:38:27.80
やっぱアビーを好きになれねぇのがでけぇなこれ
351: 2020/06/30(火) 23:40:52.57
アビーは去年か一昨年ぐらいの
セラファイトに捕まったときの初出映像と比べて
筋肉盛られてるんだぜ
あのときは女性の範疇で筋肉あるキャラだったけど
完成版は女だとわからないぐらいに盛られてる
ポリコレ要素ないとか言ってるやつは
ちゃんと情報追って見てないよ
根っこにポリコレ入れてるから
無意識に気づいて嫌うという形で表現してる
セラファイトに捕まったときの初出映像と比べて
筋肉盛られてるんだぜ
あのときは女性の範疇で筋肉あるキャラだったけど
完成版は女だとわからないぐらいに盛られてる
ポリコレ要素ないとか言ってるやつは
ちゃんと情報追って見てないよ
根っこにポリコレ入れてるから
無意識に気づいて嫌うという形で表現してる
354: 2020/06/30(火) 23:42:46.48
察してしまうほど筋肉つけて不細工寄りにせんでもバランスよくしてくれればまだええのにな
356: 2020/06/30(火) 23:43:39.34
ただただエリーの顔を正当に成長させてほしかった
357: 2020/06/30(火) 23:44:26.95
1の最後わかったって言ったのにわかってなかったのが1番辛いんだよなあ笑笑
ただの反抗期のエリー
ただの反抗期のエリー
362: 2020/06/30(火) 23:48:01.88
>>357
俺もそれが一番きつかった
エリーも理解してると思ってたよ。ジョエルのやった事は間違ってるかも知れないけど、理解も納得もできてからさ
俺もそれが一番きつかった
エリーも理解してると思ってたよ。ジョエルのやった事は間違ってるかも知れないけど、理解も納得もできてからさ
360: 2020/06/30(火) 23:46:01.32
2は全編アビーにして父親やファイアフライの絆をエリーとジョエル並みに描かないといけなかったな
それでラストに例の病院のシーンでジョエルに復讐を誓うところで終わる
2は詰め込みすぎてエリー編もアビー編も描写不足なんだと思うわ
それでラストに例の病院のシーンでジョエルに復讐を誓うところで終わる
2は詰め込みすぎてエリー編もアビー編も描写不足なんだと思うわ
361: 2020/06/30(火) 23:46:04.23
エリー美人じゃん
感情昂ったらそらブサイク顔にもなるだろう
アビーも美人だと思うけど首絞めてる時の顔はブサイクになるし仕方ない
この顔面レベルが嫁なら親戚中に自慢するわ
感情昂ったらそらブサイク顔にもなるだろう
アビーも美人だと思うけど首絞めてる時の顔はブサイクになるし仕方ない
この顔面レベルが嫁なら親戚中に自慢するわ
363: 2020/06/30(火) 23:50:48.89
最後の殴りあいのときのアビーって、髪の毛が真っ黒なんだよ
これもしかしたら別人じゃねーの?
もしかしたらアンジャッシュのコントばりにすれ違い起こしてるのかも
これもしかしたら別人じゃねーの?
もしかしたらアンジャッシュのコントばりにすれ違い起こしてるのかも
364: 2020/06/30(火) 23:50:57.93
エリーは美人に成長してただろ
あれでブスはさすがにロリコン入ってるわ
あれでブスはさすがにロリコン入ってるわ
365: 2020/06/30(火) 23:52:49.23
口直しするのにいい熱いストーリーのゲームって何があるかな
ラスアス1とか言うなよ
デトロイトはやった
ラスアス1とか言うなよ
デトロイトはやった
368: 2020/06/30(火) 23:54:03.70
>>365
PSプラス入ってるならスター・ウォーズバトルフロントのキャンペーンとか
PSプラス入ってるならスター・ウォーズバトルフロントのキャンペーンとか
370: 2020/06/30(火) 23:55:34.24
>>368
ほーそれは盲点
やってみるよありがとう
ほーそれは盲点
やってみるよありがとう
373: 2020/06/30(火) 23:55:55.88
>>368
横から失礼だが、それを前に勧めるレスがあってやってみたら、また女主人公でげんなりした
まあ、つまらなくはないからクリアしたら、積んでいたデイズゴーンをやるつもりだ
横から失礼だが、それを前に勧めるレスがあってやってみたら、また女主人公でげんなりした
まあ、つまらなくはないからクリアしたら、積んでいたデイズゴーンをやるつもりだ
376: 2020/06/30(火) 23:56:47.14
>>365
RDR2
RDR2
390: 2020/07/01(水) 00:02:59.22
>>376,380,382,383
サンキュー
やってないの結構あった
サンキュー
やってないの結構あった
380: 2020/06/30(火) 23:57:58.91
>>365
人喰いの大鷲トリコ
人喰いの大鷲トリコ
382: 2020/06/30(火) 23:58:08.76
>>365
やってるとは思うがウィッチャー3だな
やってるとは思うがウィッチャー3だな
383: 2020/06/30(火) 23:58:59.23
>>365
和ゲーでいいなら
龍が如く0
ちょっとラスアス2に近い部分があるけど大丈夫
熱いしやって良かったてなるゲーム
既にプレイしてたらスマン
和ゲーでいいなら
龍が如く0
ちょっとラスアス2に近い部分があるけど大丈夫
熱いしやって良かったてなるゲーム
既にプレイしてたらスマン
366: 2020/06/30(火) 23:53:09.06
段差から降りる時に糸で吊られたように斜めになりながら降りるのがなんか気になる
369: 2020/06/30(火) 23:54:49.90
アビーが高い所渡るシーン、カイジの鉄骨渡りみたい
374: 2020/06/30(火) 23:56:38.07
久々に発売日に買って後悔したゲームだった
375: 2020/06/30(火) 23:56:38.24
ラスアスは1だけだったと考えるわ
エリーはジョエルの行為を分かってるし今も不自由なく暮らしてる
2はたまたまそっくりな奴らが色々してただけ
エリーはジョエルの行為を分かってるし今も不自由なく暮らしてる
2はたまたまそっくりな奴らが色々してただけ
386: 2020/07/01(水) 00:00:45.99
>>375
冒頭ジョエルがエリーにギター渡して明日から練習なって告げて出て行ったところで寝落ちしたんだよエリーは
Part2なんてなかった、いいね?
冒頭ジョエルがエリーにギター渡して明日から練習なって告げて出て行ったところで寝落ちしたんだよエリーは
Part2なんてなかった、いいね?
377: 2020/06/30(火) 23:57:11.35
アリーいいキャラやん
やはり俺の価値観はネクストグローバルだったか
やはり俺の価値観はネクストグローバルだったか
381: 2020/06/30(火) 23:58:04.66
エリーは普通に美人だと思う
385: 2020/06/30(火) 23:59:37.06
開発陣のネタバレトークなんて本来ならもっと後で公開するべきだったんじゃね?
余計火に油を注いでるやんけ
余計火に油を注いでるやんけ
387: 2020/07/01(水) 00:01:34.38
エリーの1人ぼっち怖い設定はどうなったんだろうな
ディーナ除いては基本人を遠ざけてるように感じたけど
ディーナ除いては基本人を遠ざけてるように感じたけど
420: 2020/07/01(水) 00:19:34.94
>>387
同年代もたくさんできたのでどうでもよくなりました
というか前作終盤の共依存度だと一緒に住んでたほうが自然な気がした
同年代もたくさんできたのでどうでもよくなりました
というか前作終盤の共依存度だと一緒に住んでたほうが自然な気がした
388: 2020/07/01(水) 00:02:08.48
最後にアビーとハゲをジョエルとエリーの関係に重ねて去らせる演出のために
シアトルの3日間にアビー周辺の物語とハゲとの物語を同時進行させないといけなくなってパンクしてるんだよな
だからクソ長く感じるのに描写が足りないうえに無理やりとかいう変なことになってる
そもそも1でジョエルとエリーが1年かけて構築した関係性を3日間の物語で再現しようとしてる時点でアレなんだけど
シアトルの3日間にアビー周辺の物語とハゲとの物語を同時進行させないといけなくなってパンクしてるんだよな
だからクソ長く感じるのに描写が足りないうえに無理やりとかいう変なことになってる
そもそも1でジョエルとエリーが1年かけて構築した関係性を3日間の物語で再現しようとしてる時点でアレなんだけど
393: 2020/07/01(水) 00:04:51.30
>>388
その通りだね
時間軸短いのに詰め込みすぎたよな
なのに肝心な心情表現も甘い
シナリオとしての出来は最悪と言わざるを得ない
その通りだね
時間軸短いのに詰め込みすぎたよな
なのに肝心な心情表現も甘い
シナリオとしての出来は最悪と言わざるを得ない
391: 2020/07/01(水) 00:03:03.57
ウィッチャー3、キンハー3、ゴッドオブウォー、gtav、トリコ、ワンダ、ホライゾン、ライザ、13機兵、軌跡4
積んでるんだが口直し何がいい?
積んでるんだが口直し何がいい?
392: 2020/07/01(水) 00:03:53.32
>>391
ホライゾンからやったらどうかな
ホライゾンからやったらどうかな
400: 2020/07/01(水) 00:08:23.20
>>392
ホライゾンか、ありがとう
ホライゾンか、ありがとう
406: 2020/07/01(水) 00:12:13.64
>>400
そんなかでワイがやったのはウィッチャーとGOWとトリコとワンダとホライゾンと13機兵やけど
まあどれも一定以上の面白さがあるゲームやと思うよ
ホライゾンはオープンワールドとしてバランスがよく尺が長すぎもせずちょうどいい感じ
サラッと終わりたいならトリコかワンダかな。ワンダは今となってはちと古く感じるかもだが。
そんなかでワイがやったのはウィッチャーとGOWとトリコとワンダとホライゾンと13機兵やけど
まあどれも一定以上の面白さがあるゲームやと思うよ
ホライゾンはオープンワールドとしてバランスがよく尺が長すぎもせずちょうどいい感じ
サラッと終わりたいならトリコかワンダかな。ワンダは今となってはちと古く感じるかもだが。
415: 2020/07/01(水) 00:15:32.27
>>406
ワンダもいいのかありがとう
ワンダもいいのかありがとう
398: 2020/07/01(水) 00:07:56.92
>>391
ライザ
太ももは正義
ライザ
太ももは正義
408: 2020/07/01(水) 00:13:17.23
>>398
>>399
ありがとう参考にする
>>399
ありがとう参考にする
399: 2020/07/01(水) 00:08:04.50
>>391
個人的にトリコはめちゃくちゃ感情移入した
これこそ7年間待った甲斐があったゲームだったわ
個人的にトリコはめちゃくちゃ感情移入した
これこそ7年間待った甲斐があったゲームだったわ
842: 2020/07/01(水) 08:47:46.38
>>391
GTA5
GTA5
934: 2020/07/01(水) 10:22:55.26
>>391
十三機兵はめちゃめちゃ神ゲー、シナリオ最高と聞いた
十三機兵はめちゃめちゃ神ゲー、シナリオ最高と聞いた
949: 2020/07/01(水) 10:38:04.04
>>934
アドベンチャーゲームとしては気違いじみた作り込みだよ。
アドベンチャーゲームとしては気違いじみた作り込みだよ。
395: 2020/07/01(水) 00:05:51.75
リークで大批判されるの見るまで買う気満々だったのにまさか動画勢になるとはなぁあんなに楽しみだったのに
起伏の乏しい平坦なストーリーってだけなら余裕で買ったんだが
このゲーム擁護してるカス供はゲーム業界の癌だって自覚無いんかな
起伏の乏しい平坦なストーリーってだけなら余裕で買ったんだが
このゲーム擁護してるカス供はゲーム業界の癌だって自覚無いんかな
397: 2020/07/01(水) 00:07:28.80
ていうかファイアフライの医者って
実際1の時点ではただのモブって認識しか無かったけど?
アレを何か重要なNPCだと思ってプレイしてたやつなんているの?
実際1の時点ではただのモブって認識しか無かったけど?
アレを何か重要なNPCだと思ってプレイしてたやつなんているの?
401: 2020/07/01(水) 00:08:37.27
1プレイ済みなのに、2でわざわざモブ医者の娘をメインに据える時点でお察しストーリーと気づけないんだから許してやれよ
404: 2020/07/01(水) 00:10:37.08
買取価格って今下がってるんかね
ゲオとかだとすぐクリアして売れば差額2000くらいですむけど
ゲオとかだとすぐクリアして売れば差額2000くらいですむけど
424: 2020/07/01(水) 00:21:20.39
>>404
今ゲオで3000ちょいくらいだろ
発売4日後にツタヤ持ってったら4800円だった
今ゲオで3000ちょいくらいだろ
発売4日後にツタヤ持ってったら4800円だった
405: 2020/07/01(水) 00:11:17.49
1の終盤の展開も当時から正直ちょっと雑やなと思ってたところがありつつ
終わり方があまりにも綺麗だから差し引いてもプラスになってたところが
2でこういうシナリオにされたので蒸し返さざるを得ないという残念感
終わり方があまりにも綺麗だから差し引いてもプラスになってたところが
2でこういうシナリオにされたので蒸し返さざるを得ないという残念感
409: 2020/07/01(水) 00:13:26.18
3までやったゴッドオブウォーやってないしやろうと思うんだけどお口直しになりますかね
410: 2020/07/01(水) 00:14:29.37
>>409
なるなる。あのクレイトスさんが子育てするっていうのと、不器用だなって苦笑しちゃうのと、衝突しながらも深まっていく親子の絆とかが良い感じ
なるなる。あのクレイトスさんが子育てするっていうのと、不器用だなって苦笑しちゃうのと、衝突しながらも深まっていく親子の絆とかが良い感じ
412: 2020/07/01(水) 00:15:08.08
まあどんなクソゲーだろうと買ってない奴に批判する資格は無いけどな
ゲーム買わずに動画見ただけで批評してるカス供はゲーム業界の癌だって自覚無いんかな
ゲーム買わずに動画見ただけで批評してるカス供はゲーム業界の癌だって自覚無いんかな
413: 2020/07/01(水) 00:15:09.00
ゲームスローン板でも似たよたコメしてんだろガキ共w
414: 2020/07/01(水) 00:15:25.87
GoWは父子二人旅だし、子供は弓矢ショタだし良い口直しにはなると思う
416: 2020/07/01(水) 00:16:06.26
GoWも面白いゾ
でもいきなり最高難易度ではやらないことをオススメする
その1個下でも結構難しかった
でもいきなり最高難易度ではやらないことをオススメする
その1個下でも結構難しかった
417: 2020/07/01(水) 00:16:09.29
医者といってもファイアフライにいる時点でバリバリの兵士だろうし、何の躊躇いもなかったな
418: 2020/07/01(水) 00:18:28.75
海外版やってるけどマジで規制なしは別ゲーだな
ショットガンの爽快感ハンパねぇ
ストーリーなんかどうでもよくなるわ
ショットガンの爽快感ハンパねぇ
ストーリーなんかどうでもよくなるわ
419: 2020/07/01(水) 00:18:51.90
ワンダはゲームシステムが古いから今やると結構大変そう
422: 2020/07/01(水) 00:20:09.51
>>419
間違いなく画期的なゲームだったんだけどねー
今やると古く感じるかもってのはあるよね
間違いなく画期的なゲームだったんだけどねー
今やると古く感じるかもってのはあるよね
425: 2020/07/01(水) 00:21:43.90
>>422
移動周りがちょっとね戦闘はかなり面白いんだが
移動周りがちょっとね戦闘はかなり面白いんだが
421: 2020/07/01(水) 00:19:58.67
ワンダよりもICOのほうがラスアスのゲーム性に近いと思うけど、PS4版は出てないんだっけか
423: 2020/07/01(水) 00:20:13.16
GOWは表現規制ありません!(ドヤッ)→元からそんなに激しい描写なし
ラスアスはソニーが沈黙貫いてる時点で察してたけど、ここまで規制するとはね
ツシマは海外版買うわ
ラスアスはソニーが沈黙貫いてる時点で察してたけど、ここまで規制するとはね
ツシマは海外版買うわ
528: 2020/07/01(水) 01:34:53.47
>>426
規制酷すぎてアンチャやってるみたいな気分だった
人が人形っぽくて
規制酷すぎてアンチャやってるみたいな気分だった
人が人形っぽくて
427: 2020/07/01(水) 00:22:44.85
最後エリーがアビーにナイフ突き刺すシーンプライベートライアンのオマージュ??
434: 2020/07/01(水) 00:30:10.02
>>427
ただのパクリ
ただのパクリ
428: 2020/07/01(水) 00:26:36.89
せむぅん
429: 2020/07/01(水) 00:26:58.06
前作はそれにしかない雰囲気と上等な筋書きがあったんだよね
今作のはウォーキングデッド見たことある人なら誰でも書けそうな筋書き
今作のはウォーキングデッド見たことある人なら誰でも書けそうな筋書き
430: 2020/07/01(水) 00:27:31.62
DLC無いならせめてバトルモード好きなキャラで遊べるアプデ欲しい
ステ、残弾も弄れたらなー
ステ、残弾も弄れたらなー
431: 2020/07/01(水) 00:28:50.52
否定したい部分も多々あるけど、個人的にはかなり楽しめてお気に入りのゲームだし、アビーも当初よりは気に入ってきたんだけど、これだけはどうしても言わして
体型がキモすぎる!
せめてエイリアン2のバスクエスくらいの筋肉量にしてほしかった
男を女扱いするようなバスケスに似たセリフもあったから余計思う
体型がキモすぎる!
せめてエイリアン2のバスクエスくらいの筋肉量にしてほしかった
男を女扱いするようなバスケスに似たセリフもあったから余計思う
432: 2020/07/01(水) 00:29:09.66
復讐の追体験のアイデアでごり押した結果誰にも共感できないゴミ物語の出来上がり
433: 2020/07/01(水) 00:30:09.82
2周目やり始めたのは最近だとこのゲームくらい
436: 2020/07/01(水) 00:32:24.08
ラスアス3って出るの?
A5ランクの肉を消し炭になるまで焼いた挙句生ゴミと一緒に一晩煮込んだ様物をどこまで旨く戻せるかん
A5ランクの肉を消し炭になるまで焼いた挙句生ゴミと一緒に一晩煮込んだ様物をどこまで旨く戻せるかん
444: 2020/07/01(水) 00:36:14.40
>>437
それはもう1からだから エリーちゃんはパンク精神にあふれてる
それはもう1からだから エリーちゃんはパンク精神にあふれてる
449: 2020/07/01(水) 00:38:27.79
>>437
まぁ前作からしてこんな風にサツバツした世界だったしね・・・と思った
エリーとてけして聖人君子なんかではない
弱肉強食の世界を生き抜くエゴの強さを持ったキャラクターなのだ
まぁ前作からしてこんな風にサツバツした世界だったしね・・・と思った
エリーとてけして聖人君子なんかではない
弱肉強食の世界を生き抜くエゴの強さを持ったキャラクターなのだ
439: 2020/07/01(水) 00:33:11.12
あまりのショックでもう1もやりたくなくなっちゃったことが悲しいよ
447: 2020/07/01(水) 00:37:34.92
>>439
これな
これな
485: 2020/07/01(水) 01:07:34.94
>>439
結局行き着く先は指なしエリーなんだよな
こいつアビーの父親かとか、ここにアビーいることになるんだなとかそんな雑念がちらつく
長らく聖域だった解釈がわかれるEDもエリーは単にジョエルを信じてただけっていう味気ないものになっちまった
結局行き着く先は指なしエリーなんだよな
こいつアビーの父親かとか、ここにアビーいることになるんだなとかそんな雑念がちらつく
長らく聖域だった解釈がわかれるEDもエリーは単にジョエルを信じてただけっていう味気ないものになっちまった
441: 2020/07/01(水) 00:34:24.47
水族館デートしてる頃のアビーはまだ綺麗な肌してた
でも完成形アビーは肩などのニキビがひどい さらに声が低くなってる
これはステロイドの典型的な副作用
吊るされてたアビーが別人に見えるくらいしぼんでたのも、クスリの効果が切れたせいだと思われる
でも完成形アビーは肩などのニキビがひどい さらに声が低くなってる
これはステロイドの典型的な副作用
吊るされてたアビーが別人に見えるくらいしぼんでたのも、クスリの効果が切れたせいだと思われる
442: 2020/07/01(水) 00:34:37.54
アビー編入ったんだけど、クリッカー相手に“ナイフが必要”とか出て来て草wwwwwwwwwwwww
これサバイバルガイド臭いんだけど、取り逃したっぽい?後で取り返せないのかな
もしそうなら俺のアビー編はゴリラらしくコマンドープレイになりそうだ…
これサバイバルガイド臭いんだけど、取り逃したっぽい?後で取り返せないのかな
もしそうなら俺のアビー編はゴリラらしくコマンドープレイになりそうだ…
859: 2020/07/01(水) 09:09:18.21
>>442
最初のなら2日目の金庫に入ってるよ
最初のなら2日目の金庫に入ってるよ
453: 2020/07/01(水) 00:41:19.37
>>443
馬鹿だな、お前。
わざわざWLFに見つからないように裏道通ってきたアビーと、そうではないメルを比較するとはなw
馬鹿だな、お前。
わざわざWLFに見つからないように裏道通ってきたアビーと、そうではないメルを比較するとはなw
492: 2020/07/01(水) 01:09:53.59
>>453
裏切り者の子供を孕んでるメルが一人で外出なんて許可されるわけないだろ
裏切り者の子供を孕んでるメルが一人で外出なんて許可されるわけないだろ
445: 2020/07/01(水) 00:37:09.17
ラトラーズって序盤で話に出てた軍から抜けて好き勝手やってるやつらなんだろうか
それとも装備は警察のもの使ってるし混乱の中で警察署襲ったならず者か警官崩れなんだろうか
それとも装備は警察のもの使ってるし混乱の中で警察署襲ったならず者か警官崩れなんだろうか
446: 2020/07/01(水) 00:37:14.99
論理的思考ができないから批判も理解できない人に何言っても無駄だよ
455: 2020/07/01(水) 00:42:02.66
>>450
背中に飛び乗って滅多刺しだからなぁ
背中に飛び乗って滅多刺しだからなぁ
454: 2020/07/01(水) 00:41:39.75
ワクチン作れる供給できるかなんて問題じゃないんだよ エリーがそれを信じてるんだから
456: 2020/07/01(水) 00:43:27.91
1マルチならジョエルもエリーも関係ないぜ
457: 2020/07/01(水) 00:46:33.41
ニールドラックマンからしたら2ではまだやり切れて無いような気がするな
次作では2以上に過激さ極まってユーザーの内面をグチャグチャにかき乱す作品になるなと思うよ
ノーティもこれからのニールのやりたいことに着いていくだろうし
次作では2以上に過激さ極まってユーザーの内面をグチャグチャにかき乱す作品になるなと思うよ
ノーティもこれからのニールのやりたいことに着いていくだろうし
459: 2020/07/01(水) 00:48:46.01
>>457
そらこんなやりたい放題やってたら抜けた奴もたくさんいるわなって…
そらこんなやりたい放題やってたら抜けた奴もたくさんいるわなって…
463: 2020/07/01(水) 00:50:35.45
>>457
でも今作がもしワゴンセールになったら、さすがのニールも自由にできなくなるでしょ。
開発陣に超過酷な労働を長期間強いて、それでゲーマーから成果物をボロクソに
言われて売り上げも伸びなかったら、次は誰も言うこと聞かないと思うよ。
でも今作がもしワゴンセールになったら、さすがのニールも自由にできなくなるでしょ。
開発陣に超過酷な労働を長期間強いて、それでゲーマーから成果物をボロクソに
言われて売り上げも伸びなかったら、次は誰も言うこと聞かないと思うよ。
461: 2020/07/01(水) 00:49:58.49
2発売時には次作をアビー主役で考えてただろうけど絶対売れないことが分かった今どうするのか
3出るとしても中古で買ってノーティに金は落とさないわ
3出るとしても中古で買ってノーティに金は落とさないわ
471: 2020/07/01(水) 00:57:23.94
>>462
そもそもアビーがジョエルをあそこまでする理由もよくわからんからな
アビー本人も仲間を焚き付けた手前引くに引けなくなってやってるようにも見える
4年前に父親がエリーにしようとしたことと同じように
そもそもアビーがジョエルをあそこまでする理由もよくわからんからな
アビー本人も仲間を焚き付けた手前引くに引けなくなってやってるようにも見える
4年前に父親がエリーにしようとしたことと同じように
465: 2020/07/01(水) 00:53:28.70
FF15はさっとクリアした直後は不満爆発したけど、シナリオ気にせずダラダラとフィールド内観光して回ってたら「あれ、めっちゃ楽しい…」て思えて嫌いじゃなくなった。
キャラも良いし、不満だったシナリオもやっぱつれぇわ辺りは感動しちゃったわ。
キャラも良いし、不満だったシナリオもやっぱつれぇわ辺りは感動しちゃったわ。
466: 2020/07/01(水) 00:54:31.04
Part3がもし作られるなら主人公はエリーではないような気がクリアして思った
468: 2020/07/01(水) 00:56:15.88
指欠損のせいで使える武器限られるから主人公無理でしょ
と言うかアビー主人公にする気満々じゃない?3想定なら
と言うかアビー主人公にする気満々じゃない?3想定なら
476: 2020/07/01(水) 01:01:22.81
>>469
ファイアフライ(テロ集団)のやってきたことを正当化する、も追加で
ファイアフライ(テロ集団)のやってきたことを正当化する、も追加で
470: 2020/07/01(水) 00:56:39.01
いきなり20年はやり過ぎたな
まぁ荒廃した街を再現したかったんだろうけど
まぁ荒廃した街を再現したかったんだろうけど
474: 2020/07/01(水) 01:00:03.15
ようやくクリアしたわ
なんつーか荒れるのも分かる気がするストーリーだったわ
農場EDだったらまだ良かったのになあ
なんつーか荒れるのも分かる気がするストーリーだったわ
農場EDだったらまだ良かったのになあ
480: 2020/07/01(水) 01:05:39.06
>>474
その意見多いね
リークでわざわざ付け足したって前スレで言ってた人がいるけどこれは都市伝説でしょう
農場エンドなら次作でもエリーが主人公でもおかしく無いと思うけど
その意見多いね
リークでわざわざ付け足したって前スレで言ってた人がいるけどこれは都市伝説でしょう
農場エンドなら次作でもエリーが主人公でもおかしく無いと思うけど
475: 2020/07/01(水) 01:00:31.94
MGSに影響を受けてるなら、Part IIIは過去に戻ってパンデミック後から1のジョエルに至るまでの話を描く可能性はあるな
477: 2020/07/01(水) 01:03:00.14
博物館のジョエルの出来は劣るはロストワールドのことだよね?
あとハエは巨大化したのかって聞いたのはザフライのこと?
あとハエは巨大化したのかって聞いたのはザフライのこと?
478: 2020/07/01(水) 01:03:11.82
このゲームで一番クソなのはオーウェンでいいんだよな?
妊娠させた女いるのに何やってんだあいつ
妊娠させた女いるのに何やってんだあいつ
482: 2020/07/01(水) 01:06:41.98
>>478
それは男の性
このゲームは男と女の醜い部分がよく出てる
ある意味ポリコレだな
それは男の性
このゲームは男と女の醜い部分がよく出てる
ある意味ポリコレだな
597: 2020/07/01(水) 02:31:13.81
>>478
ジョエルがジャクソンにいるのをアビーに教えたのもオーウェンだし
復讐目の前にして相手の規模みて日和り始めてかえってゴリラの闘争本能に火をつけたのもこいつだからな
ジョエルがジャクソンにいるのをアビーに教えたのもオーウェンだし
復讐目の前にして相手の規模みて日和り始めてかえってゴリラの闘争本能に火をつけたのもこいつだからな
481: 2020/07/01(水) 01:05:41.80
アイザックって誰に撃たれたの?
スカー?
スカー?
483: 2020/07/01(水) 01:06:57.22
>>481
その後蜂の巣にされてたヤツがいたろ?
その後蜂の巣にされてたヤツがいたろ?
484: 2020/07/01(水) 01:07:34.28
ニール先生の次回作が逆に気になってきたよぼくは
できればもう何も作らずに消え去って欲しいがどんなポリコレワールドを繰り広げるのか見てみたいのもある
まあもう絶対買わねーけど
できればもう何も作らずに消え去って欲しいがどんなポリコレワールドを繰り広げるのか見てみたいのもある
まあもう絶対買わねーけど
486: 2020/07/01(水) 01:08:04.59
まあこのタイトルからしてハッピーエンドは有り得ないんでしょ。
487: 2020/07/01(水) 01:08:14.00
多分これ作った奴はゲームとかエンターテイメントをやりたいわけじゃない
自分が後世に残す芸術にしたいんだと思う
だからこそ自分は制作してない偉大な前作の印象や遺産をあえてぶち壊した
エゴだよこれは
自分が後世に残す芸術にしたいんだと思う
だからこそ自分は制作してない偉大な前作の印象や遺産をあえてぶち壊した
エゴだよこれは
888: 2020/07/01(水) 09:35:06.91
>>487
ライターは無難な続編を作って称賛受けるより
大それたことをやって名を残したかったんだろうけど
悪名しか残せなかったっていう。
映画でも大作の続編でやらかすこともあるけど、
大抵が前作のプレッシャーから逃れるために前作の
設定をぶち壊すんだよね。
エイリアン3とかも前作の人気キャラを冒頭でアボーンしたり
ターミネーター2も完結してる話を無理やり続けるから
つじつま合わなくなって黒歴史にしたりとかあるし
ラスアス2もターミネーターと同じく黒歴史認定して
無かったことにするしかない
ライターは無難な続編を作って称賛受けるより
大それたことをやって名を残したかったんだろうけど
悪名しか残せなかったっていう。
映画でも大作の続編でやらかすこともあるけど、
大抵が前作のプレッシャーから逃れるために前作の
設定をぶち壊すんだよね。
エイリアン3とかも前作の人気キャラを冒頭でアボーンしたり
ターミネーター2も完結してる話を無理やり続けるから
つじつま合わなくなって黒歴史にしたりとかあるし
ラスアス2もターミネーターと同じく黒歴史認定して
無かったことにするしかない
915: 2020/07/01(水) 10:03:22.66
>>888
どれも面白く綺麗に三部作作れているのは
バックトゥザフューチャーだけ
どれも面白く綺麗に三部作作れているのは
バックトゥザフューチャーだけ
495: 2020/07/01(水) 01:12:24.93
>>488
ショットガンでヘッショ貰って終わり
これが正史でよかった
ショットガンでヘッショ貰って終わり
これが正史でよかった
491: 2020/07/01(水) 01:09:16.42
かなしいけど面白くないに尽きる…
本編通してみてもエリー編アビー編のつまらなさは異常
本編通してみてもエリー編アビー編のつまらなさは異常
493: 2020/07/01(水) 01:09:54.66
サンターバーバラで道路や建物内にグラフィックの隙間があったのが唯一気になったけど
いやあ面白かった
いやあ面白かった
494: 2020/07/01(水) 01:10:10.68
撃たれて倒れたヤーラが
WLF兵共の意識の外に追いやられてるスキを伺ったか意識オチてて起動したときちょうどレヴが撃たれそうだったからかソコら辺に転がってた銃でアイザックを
WLF兵共の意識の外に追いやられてるスキを伺ったか意識オチてて起動したときちょうどレヴが撃たれそうだったからかソコら辺に転がってた銃でアイザックを
496: 2020/07/01(水) 01:12:37.67
実際アイザックが撃たれるシーンは何が起こってるか分かりにくいんだよな
514: 2020/07/01(水) 01:25:13.93
>>498
かなり序盤で過程はともかく大落ちは予想できるんだよね
んでアビー操作パートが始まったあたりで予想から確信に変わる
だからこの手垢塗れの題材の過程をどう見せるかを楽しみにしてたんだけど
うん……
かなり序盤で過程はともかく大落ちは予想できるんだよね
んでアビー操作パートが始まったあたりで予想から確信に変わる
だからこの手垢塗れの題材の過程をどう見せるかを楽しみにしてたんだけど
うん……
499: 2020/07/01(水) 01:14:12.27
メルはアビーの悪をすべて見抜いてるね
「子供をたぶらかそうとしても、私にはわかる」
「アイザックのお気に入りが急に宗旨かえしたわけ?」
「あんたはサイテーの女 昔からそう」
って突っ込まれて泣いてる
図星だから
「子供をたぶらかそうとしても、私にはわかる」
「アイザックのお気に入りが急に宗旨かえしたわけ?」
「あんたはサイテーの女 昔からそう」
って突っ込まれて泣いてる
図星だから
500: 2020/07/01(水) 01:14:36.39
登場する銃器のモデルはどうなっとるんかなぁ。既存の銃器を組み合わせた架空銃なのか?
エリーの「セミオートピストル」はスライド上部が切り抜かれて銃身が露出してる所は「ベレッタ 92」っぽいが、安全装置(セーフティー)が「SIG P210」みたいにグリップ前側でマガジンキャッチの上側に付いてる
アビーの「軍用ピストル」は「グロック」シリーズのいずれか。ストライカー方式でトリガーセーフティー付いてるので
ディーナの使用してるハンドガンは「FN ブローニング ハイパワー」かな?ハンマー近くにある安全装置が見当たらないが
ディーナの持ってるライフルはなんだろう、銃右側のイジェクションポートにストレートプル式ボルトハンドルの付いたセミオートライフルみたいだが
エリーの「セミオートピストル」はスライド上部が切り抜かれて銃身が露出してる所は「ベレッタ 92」っぽいが、安全装置(セーフティー)が「SIG P210」みたいにグリップ前側でマガジンキャッチの上側に付いてる
アビーの「軍用ピストル」は「グロック」シリーズのいずれか。ストライカー方式でトリガーセーフティー付いてるので
ディーナの使用してるハンドガンは「FN ブローニング ハイパワー」かな?ハンマー近くにある安全装置が見当たらないが
ディーナの持ってるライフルはなんだろう、銃右側のイジェクションポートにストレートプル式ボルトハンドルの付いたセミオートライフルみたいだが
511: 2020/07/01(水) 01:22:47.35
>>502
アビー編やるにはwlfと敵対する組織が必要だったのかもしれないが、セラファイト関連のエピソードは必要なかったと思うわ
アビー編やるにはwlfと敵対する組織が必要だったのかもしれないが、セラファイト関連のエピソードは必要なかったと思うわ
557: 2020/07/01(水) 01:59:36.26
>>511
セラファイトは15時間くらい尺を取って、組織と教義について説明してるんだから、
最後は教祖が出てきて対決するのだと思っていた。そしたら何もなかった。
大量のテキストを読んで、セラファイト関連の情報で貴重な脳のメモリーを使ったけど、
消せるなら消したい。
セラファイトは15時間くらい尺を取って、組織と教義について説明してるんだから、
最後は教祖が出てきて対決するのだと思っていた。そしたら何もなかった。
大量のテキストを読んで、セラファイト関連の情報で貴重な脳のメモリーを使ったけど、
消せるなら消したい。
562: 2020/07/01(水) 02:01:26.41
>>557
ほんと、クソみたいな舞台装置なだけだったな。
ほんと、クソみたいな舞台装置なだけだったな。
504: 2020/07/01(水) 01:18:28.89
セラファイトってその構成員は中華系アメリカ人が中心だから
結局コレもポリコレ謳っておいてチャイナマネーに汚染されてるじゃねぇか
目立った黒人キャラ居ねぇ
アジア系キャラにアジア系嫌いか?と尋ねさせる
中華系キャラ生き残る
ウンいつものハリウッドだな
結局コレもポリコレ謳っておいてチャイナマネーに汚染されてるじゃねぇか
目立った黒人キャラ居ねぇ
アジア系キャラにアジア系嫌いか?と尋ねさせる
中華系キャラ生き残る
ウンいつものハリウッドだな
506: 2020/07/01(水) 01:20:28.75
わざわざ二人の愛の巣に乗り込んで無理やり名前書かせたりとか、かなりゲスい女だよね
507: 2020/07/01(水) 01:21:05.18
そういや黒人キャラ全然いないな
ポリコレはどうした
ポリコレはどうした
513: 2020/07/01(水) 01:25:07.76
PSのアバターにもなってるエミリーとかいうセラファイトのババアがただのモブでびっくりだったわ
なぜこいつが名前ありでアバターになったんだ
なぜこいつが名前ありでアバターになったんだ
516: 2020/07/01(水) 01:25:56.00
プレイ部分は良いんだがシナリオがな
518: 2020/07/01(水) 01:27:47.29
黒人キャラはPart1ではサム、ヘンリー、ライリー(DLC)がいた
519: 2020/07/01(水) 01:29:06.80
エリーのジョエルに対する怒りも単なる遅れてきた反抗期でしか無いな結局
ワクチンで人々を救える可能性が潰えたことによって人間の住む環境が
1よりさらに失われていく世界を描かないとストーリー上の整合性が無いんだけど
何でどの勢力も余裕面で安定した生活送ってんだ
ワクチンで人々を救える可能性が潰えたことによって人間の住む環境が
1よりさらに失われていく世界を描かないとストーリー上の整合性が無いんだけど
何でどの勢力も余裕面で安定した生活送ってんだ
522: 2020/07/01(水) 01:30:57.72
アビーの脇毛が頭から離れんわwwww
523: 2020/07/01(水) 01:32:43.74
エリーやディーナはジャクソンに戻らなかったのだろうか
531: 2020/07/01(水) 01:38:41.47
>>525
・過去にジョエルから免疫について注意される
・ディーナにバレる
・サンタバーバラでエリーが噛まれる
・その後、捕虜がその噛み跡を見て驚く
ストーリー中に出てくる感染関係のエピソードってこれくらいか?
・過去にジョエルから免疫について注意される
・ディーナにバレる
・サンタバーバラでエリーが噛まれる
・その後、捕虜がその噛み跡を見て驚く
ストーリー中に出てくる感染関係のエピソードってこれくらいか?
527: 2020/07/01(水) 01:33:54.40
ラスアス1はめちゃくちゃハマってコンセプトアート本買うくらい好きだったけど
2で完全に冷めてゲームも本も全部売った アンチャシリーズも好きだったけどもう無理だ
2で完全に冷めてゲームも本も全部売った アンチャシリーズも好きだったけどもう無理だ
529: 2020/07/01(水) 01:35:11.72
海外版はクリッカーにチンコ生えてるってマジ?
532: 2020/07/01(水) 01:42:33.43
なんでアジア人が出ると北朝鮮とか中国にいそうなクソブスばっかなんだよ
ジェシーはギリギリ小沢だから許す
ジェシーはギリギリ小沢だから許す
541: 2020/07/01(水) 01:52:15.07
>>534
開発いわく復讐というドラッグ中毒になりディーナにさえ見捨てられたエリーでも心の奥底に良心が残ってるはずだかららしい
我らがアビーを許し復讐我慢したご褒美に指を失わせてジョエルの呪縛からも開放されハッピー
何でアビーにだけその良心が発揮されるのかは分からん
開発いわく復讐というドラッグ中毒になりディーナにさえ見捨てられたエリーでも心の奥底に良心が残ってるはずだかららしい
我らがアビーを許し復讐我慢したご褒美に指を失わせてジョエルの呪縛からも開放されハッピー
何でアビーにだけその良心が発揮されるのかは分からん
568: 2020/07/01(水) 02:04:49.23
>>556
押し付けたい思想(結論)ありきで作ってるみたいだからそうなるんじゃないかな
押し付けたい思想(結論)ありきで作ってるみたいだからそうなるんじゃないかな
535: 2020/07/01(水) 01:45:06.26
IGNチャンネルのロゴがレインボーになってて怖い
543: 2020/07/01(水) 01:52:41.36
>>535
見てきたけどマジでレインボーになっててワロタ
怖すぎやろ
見てきたけどマジでレインボーになっててワロタ
怖すぎやろ
549: 2020/07/01(水) 01:56:27.52
>>535
YouTubeのロゴか、よく気付いたな
LGBTの人はレインボーカラー大嫌いってよく聞くけど皮肉なことだね
YouTubeのロゴか、よく気付いたな
LGBTの人はレインボーカラー大嫌いってよく聞くけど皮肉なことだね
536: 2020/07/01(水) 01:47:02.88
アビーみたいな筋肉質の女めっちゃタイプだわ
優しいし強いし人気ないの?
優しいし強いし人気ないの?
537: 2020/07/01(水) 01:47:34.20
よく知らなかったんだけど、ワイオミングのジャクソンから
シアトルまでの距離約1000キロって凄すぎだろ・・・
まぁラスアス1はボストンからソルトレイクまでの3000キロの道のりだったから
それに比べりゃ隣町みたいなもんかもしれんけどさ()
常人なら辿り着けただけでも奇跡だろ
ディーナなんて100回は流産してそうだな
シアトルまでの距離約1000キロって凄すぎだろ・・・
まぁラスアス1はボストンからソルトレイクまでの3000キロの道のりだったから
それに比べりゃ隣町みたいなもんかもしれんけどさ()
常人なら辿り着けただけでも奇跡だろ
ディーナなんて100回は流産してそうだな
544: 2020/07/01(水) 01:53:29.39
良い馬って時速60くらいは出るらしいが常時その速度で走らせられんから
巡行で40として日に8時間走らせたとして3日程度で着くモンなんだな
ただ地形も平坦じゃねぇし1週間程度はかかってるか?
巡行で40として日に8時間走らせたとして3日程度で着くモンなんだな
ただ地形も平坦じゃねぇし1週間程度はかかってるか?
583: 2020/07/01(水) 02:18:45.53
>>544
馬一頭に女性が二人でまぁ約100キロそれに装備弾薬食料やら二人分で約30キロ馬に約130キロ積んで更に山賊や感染者に注意しながら進んだら日に10キロも進めない日もありそう・・・
馬一頭に女性が二人でまぁ約100キロそれに装備弾薬食料やら二人分で約30キロ馬に約130キロ積んで更に山賊や感染者に注意しながら進んだら日に10キロも進めない日もありそう・・・
545: 2020/07/01(水) 01:53:46.61
ゾンビがおまけ過ぎた
世界観作りと敵役にしかなってない
エリーの抗体も何も生かせてない
世界観作りと敵役にしかなってない
エリーの抗体も何も生かせてない
550: 2020/07/01(水) 01:56:30.26
>>547
スペックオプスザライン並みに上手ければなぁwwwwwwww
陳腐すぎる
スペックオプスザライン並みに上手ければなぁwwwwwwww
陳腐すぎる
565: 2020/07/01(水) 02:03:03.29
>>548
これは確かに思うところあるわ 個人的には良いゲームだとは思うけど、ストーリーが映画向きってのはあるな ストーリーを進めるのが自分じゃないって点で、より客観的に人間関係の理解とかが出来ると思う
これは確かに思うところあるわ 個人的には良いゲームだとは思うけど、ストーリーが映画向きってのはあるな ストーリーを進めるのが自分じゃないって点で、より客観的に人間関係の理解とかが出来ると思う
551: 2020/07/01(水) 01:56:55.89
ゲイセックスって聞いたけどアビーって女じゃね
マッスルゴリラだから分厚い胸板で男に見えるかもだが
マッスルゴリラだから分厚い胸板で男に見えるかもだが
558: 2020/07/01(水) 02:00:11.99
>>551
女だよ、ただそのラブシーンが荒々しすぎて
どう見てもゲイポルノみたいだったから外人がネタにしてる
女だよ、ただそのラブシーンが荒々しすぎて
どう見てもゲイポルノみたいだったから外人がネタにしてる
566: 2020/07/01(水) 02:03:19.35
>>558
なるほどw
なるほどw
563: 2020/07/01(水) 02:01:48.83
>>551
マジレスいくない
マジレスいくない
552: 2020/07/01(水) 01:57:09.73
全く関係ない登場人物で作ったほうが良かったね。
553: 2020/07/01(水) 01:57:26.94
アビーがジェイムズキャメロンの映画によく出てくるマッチョ女キャラに思えて可笑しかったw
554: 2020/07/01(水) 01:58:45.49
いろんな人種混ぜる
アビーのマッチョ感
LGBT
このへんが今どきなんだろうけど冷めたな
あとエリーとジョエルはキャラいいんだけど
他のキャラが設定だけ取って付けたような人物像でことごとく魅力がない
そしてなによりゲームでここまで辛い話にする必要あったのかよと思う
アビーのマッチョ感
LGBT
このへんが今どきなんだろうけど冷めたな
あとエリーとジョエルはキャラいいんだけど
他のキャラが設定だけ取って付けたような人物像でことごとく魅力がない
そしてなによりゲームでここまで辛い話にする必要あったのかよと思う
564: 2020/07/01(水) 02:01:54.66
>>554
興醒めなんだよね
思想てんこ盛りで没入感とか笑わせてくれる
興醒めなんだよね
思想てんこ盛りで没入感とか笑わせてくれる
559: 2020/07/01(水) 02:00:48.78
なんというか製作者側の悪意を感じるんだよなぁ。
レベルデザイン担当者はシナリオライターを殴っても許される。
レベルデザイン担当者はシナリオライターを殴っても許される。
560: 2020/07/01(水) 02:00:51.01
アビーの体形はストレートに言って気持ち悪いな
物凄い不自然に見える
戦う女の体形ってもアーロイさんくらいのでいいじゃん
なんでああ肩幅広くてアホみたいに筋肉ついた造形にすんの・・・
物凄い不自然に見える
戦う女の体形ってもアーロイさんくらいのでいいじゃん
なんでああ肩幅広くてアホみたいに筋肉ついた造形にすんの・・・
561: 2020/07/01(水) 02:01:22.57
このゲーム、何かに似てると感じてたんだけどようやくわかった
けものフレンズ2っていう、前作登場人物を不幸にするために悪意で作られたアニメがあったなーと
けものフレンズ2っていう、前作登場人物を不幸にするために悪意で作られたアニメがあったなーと
567: 2020/07/01(水) 02:03:39.55
1のラストで、「何があったかなんとなく察した上でジョエルの嘘に一生騙されて生きていく覚悟をした」
んだと思ってたから、あの日あった事を知ってブチ切れるエリーにえぇ・・・ってなった
んだと思ってたから、あの日あった事を知ってブチ切れるエリーにえぇ・・・ってなった
572: 2020/07/01(水) 02:08:10.76
>>567
演出的に間違いなくそのはずだったよ1の制作時点では…
後付けで改悪されちゃったんだ…
演出的に間違いなくそのはずだったよ1の制作時点では…
後付けで改悪されちゃったんだ…
573: 2020/07/01(水) 02:09:05.50
>>567
自分もラストのエリーの「分かった、信じるよ」はそういう意味だと思ってたから
2でジョエルのやった事を知って怒るシーンでちょっと困惑した
自分もラストのエリーの「分かった、信じるよ」はそういう意味だと思ってたから
2でジョエルのやった事を知って怒るシーンでちょっと困惑した
578: 2020/07/01(水) 02:12:16.38
>>567
それってプレイヤーの殆どがエリーを買い被ってたってことだもんねw
エリー思ったよりずっと残念な脳みそだったんだ
それってプレイヤーの殆どがエリーを買い被ってたってことだもんねw
エリー思ったよりずっと残念な脳みそだったんだ
579: 2020/07/01(水) 02:14:17.56
>>567
マジでこれ。2は作るべきではなかった
まあ公式様が言うなら受け入れるしかないが
マジでこれ。2は作るべきではなかった
まあ公式様が言うなら受け入れるしかないが
569: 2020/07/01(水) 02:04:55.65
妊婦に無理させてる描写ホント無理だわ…
ディーナは仕方ないがオーウェンの嫁はあかんやろ…アレ
ゲームとしては楽しいと感じたのも前半だけだな…アビーパートもう飛ばしたいわ
ディーナは仕方ないがオーウェンの嫁はあかんやろ…アレ
ゲームとしては楽しいと感じたのも前半だけだな…アビーパートもう飛ばしたいわ
576: 2020/07/01(水) 02:10:34.13
>>569
なぜこれが世界中で問題になるかわからない。
ソニー不買運動起きても俺は全然驚かない。
それぐらいあり得ない描写だと感じた、1人父親として反論は受け付けない
なぜこれが世界中で問題になるかわからない。
ソニー不買運動起きても俺は全然驚かない。
それぐらいあり得ない描写だと感じた、1人父親として反論は受け付けない
577: 2020/07/01(水) 02:11:09.31
>>576
誤字った。
世界中で問題にならないか分からない
誤字った。
世界中で問題にならないか分からない
570: 2020/07/01(水) 02:06:33.03
アマゾンでもポツポツ高評価出てきたけど、今作はエリーの成長物語と捉えてる人が結構いるな
そういう視点ならジョエルの呪縛から解放されて自立したから救われたって言えるかもな
そういう視点ならジョエルの呪縛から解放されて自立したから救われたって言えるかもな
571: 2020/07/01(水) 02:06:46.94
強制プレイさせられる上、選択できないのにこの物語を理解するには、神の視点が必要という
あなたは、ゲームって媒体理解してますか?って真顔で聞きたくなるんだよ。プレイヤーの事一ミリも考えてない。
あなたは、ゲームって媒体理解してますか?って真顔で聞きたくなるんだよ。プレイヤーの事一ミリも考えてない。
574: 2020/07/01(水) 02:09:25.12
ジョエルの呪縛って原文でなんて言ったの?ギターの件だけは色々考えたけど分からん
581: 2020/07/01(水) 02:18:32.41
動画勢が粋がるな、金払ってプレイしてたら分かるけどアビー編のが絶対に面白い構成になってるんんだよ
585: 2020/07/01(水) 02:19:59.50
>>581
面白くないよ?
ここで語りたいから嫌々進んだくらいにね
面白くないよ?
ここで語りたいから嫌々進んだくらいにね
605: 2020/07/01(水) 02:34:50.82
>>585
それはさすがに只の先入観
ゲームとしてみればアビー編のが良くできてる
それはさすがに只の先入観
ゲームとしてみればアビー編のが良くできてる
610: 2020/07/01(水) 02:37:18.37
>>605
そのゲームとして何が面白かったのか説明もできないのか
そのゲームとして何が面白かったのか説明もできないのか
638: 2020/07/01(水) 02:57:54.04
>>610
まずロケーションが豊か
倉庫街や町中から始まり高層ビルのアスレチックと密閉空間、病院の封鎖区域、座礁した船、森と田舎風景の島と全面戦争と火災
面白いイベントも多い
スカーの襲撃、感染者からの姉妹との逃避行、スナイパートミー、ラットキング、馬で戦場を駆け抜けるシーン、エリー戦
で、君はエリー編の方が面白くてアビー編が全然面白くなかったってのを君の感情以外の理由でちゃんと説明できるんだよね?
というか煽って説明させる前にまず自分の方から説明するべきだと思うけど?
まずロケーションが豊か
倉庫街や町中から始まり高層ビルのアスレチックと密閉空間、病院の封鎖区域、座礁した船、森と田舎風景の島と全面戦争と火災
面白いイベントも多い
スカーの襲撃、感染者からの姉妹との逃避行、スナイパートミー、ラットキング、馬で戦場を駆け抜けるシーン、エリー戦
で、君はエリー編の方が面白くてアビー編が全然面白くなかったってのを君の感情以外の理由でちゃんと説明できるんだよね?
というか煽って説明させる前にまず自分の方から説明するべきだと思うけど?
640: 2020/07/01(水) 02:58:35.38
>>638
どっちも面白くないと言っている
どっちも面白くないと言っている
643: 2020/07/01(水) 03:02:56.75
>>640
あのさー
そもそもアビー編のが面白いって言ってる奴に対して否定して絡んだの君だよね?
言葉が足りなすぎるんじゃないの
つーか2が面白くなかったなら君は1もゲームとしては面白くなかったってことでいいんだよね
ゲームとしては同じなんだから
あのさー
そもそもアビー編のが面白いって言ってる奴に対して否定して絡んだの君だよね?
言葉が足りなすぎるんじゃないの
つーか2が面白くなかったなら君は1もゲームとしては面白くなかったってことでいいんだよね
ゲームとしては同じなんだから
649: 2020/07/01(水) 03:07:04.26
>>643
これ1が評価さてた事と真逆の事やってるって気付かないのか
これ1が評価さてた事と真逆の事やってるって気付かないのか
652: 2020/07/01(水) 03:09:17.71
>>649
論点ずらさないでくれる?
ゲーム性の話をしてるんだけど
ガキかよ
論点ずらさないでくれる?
ゲーム性の話をしてるんだけど
ガキかよ
654: 2020/07/01(水) 03:10:14.16
>>652
そのゲーム性()を楽しんでる人を笑ってるよ今頃ニールは
そのゲーム性()を楽しんでる人を笑ってるよ今頃ニールは
694: 2020/07/01(水) 03:41:49.37
>>643
2が面白くない=1もゲームとして面白くない
擁護派は頭おかC
2が面白くない=1もゲームとして面白くない
擁護派は頭おかC
705: 2020/07/01(水) 03:52:26.75
>>700
あんた言ってること大体正しいのに変な奴らに絡まれててワロタ
あんた言ってること大体正しいのに変な奴らに絡まれててワロタ
708: 2020/07/01(水) 03:54:40.68
>>705
ほんとにな
変なやつだからスルーしようぜってレスするか迷ってた
ほんとにな
変なやつだからスルーしようぜってレスするか迷ってた
712: 2020/07/01(水) 03:59:16.58
>>705
元を辿れば色んな奴を自己満で不幸にしたニールが悪い
1は最高の作品だったし
2も色んな所が細部まで凄い作り込まれててストーリー以外は物凄い出来なのに本当に残念だ
一番可愛そうなのは尽力したスタッフ
元を辿れば色んな奴を自己満で不幸にしたニールが悪い
1は最高の作品だったし
2も色んな所が細部まで凄い作り込まれててストーリー以外は物凄い出来なのに本当に残念だ
一番可愛そうなのは尽力したスタッフ
799: 2020/07/01(水) 08:01:17.68
>>700
1もゲームプレイだけ切り出したらそこまで面白いゲームじゃないよ
ラスアスは極端にストーリー主体のゲームで、グラフィックもモーションもゲームプレイもストーリーを伝えるための手段にすぎないんだよ
牽引するストーリーが駄目だとゲームプレイの凡庸さが際立つ、今作は長すぎるのもあってダレてしまった
1もゲームプレイだけ切り出したらそこまで面白いゲームじゃないよ
ラスアスは極端にストーリー主体のゲームで、グラフィックもモーションもゲームプレイもストーリーを伝えるための手段にすぎないんだよ
牽引するストーリーが駄目だとゲームプレイの凡庸さが際立つ、今作は長すぎるのもあってダレてしまった
584: 2020/07/01(水) 02:19:41.25
結局小島もニールも今いるポジションでしか表現できないからゲームプレイと齟齬が生じるんじゃないか?まだ小島の方が上手くやれてる気はするけど、自分の思想をゲームに落とし込もうとするから説教くさくなってる。現にニールはラスアスのHBOのプロジェクトに取り組んでるみたいだし本来はそっちの方が合ってたりするかもな
586: 2020/07/01(水) 02:21:17.89
ニールは映画監督の方が向いてるだろうね
587: 2020/07/01(水) 02:23:08.61
妊婦の扱いが悪いのとかも含めて嫌いな属性のキャラを虐めてるだけだろ
妊婦=男の欲望に屈服した敗北者だからな
妊婦=男の欲望に屈服した敗北者だからな
588: 2020/07/01(水) 02:23:11.00
アビー編はロケーションに富んでるしな
589: 2020/07/01(水) 02:23:24.59
ニールは周りが優秀だから1やアンチャ4とかきちんと作れただけで
優秀な人材が意見や思想の不一致で大量に抜けたらボロでまくるって感じだな
ワンマンでやると無理
優秀な人材が意見や思想の不一致で大量に抜けたらボロでまくるって感じだな
ワンマンでやると無理
630: 2020/07/01(水) 02:49:03.70
>>590
完全に同意
ビッグタイトルのゲームの続編で冒険すべきシナリオじゃないよな
ここまで批判が多いとビジネスとしても失敗してる
2は前作のファンを大事に王道にして、DLCなどで冒険するべきだった
完全に同意
ビッグタイトルのゲームの続編で冒険すべきシナリオじゃないよな
ここまで批判が多いとビジネスとしても失敗してる
2は前作のファンを大事に王道にして、DLCなどで冒険するべきだった
591: 2020/07/01(水) 02:25:09.65
アビー編は病院地下はマジで怖かったです!
ビルは火炎放射機ヒャッハーでちょっと楽しかったです!
それくらいだな・・・
ビルは火炎放射機ヒャッハーでちょっと楽しかったです!
それくらいだな・・・
592: 2020/07/01(水) 02:25:54.39
ストーリーの結末とか以上にテンポが悪いだろ
回想とか長過ぎる
回想とか長過ぎる
594: 2020/07/01(水) 02:28:06.15
敵のモブに名前が付いてるのって何が凄いんだろ
595: 2020/07/01(水) 02:29:50.11
https://www.youtube.com/watch?v=Zm5Te3BOP5o
キャラの年数ごとのモデル紹介があるけどこうして見るとグラフィック細かいなと思う
劇場での出来事から2年後にサンタバーバラ編がはじまるのか
キャラの年数ごとのモデル紹介があるけどこうして見るとグラフィック細かいなと思う
劇場での出来事から2年後にサンタバーバラ編がはじまるのか
614: 2020/07/01(水) 02:40:45.34
>>595
どうでもいいけどエリーって発育悪いな
もう成人しようかというのに体型や骨格が子供みたい
それに比べてアビーw
どうでもいいけどエリーって発育悪いな
もう成人しようかというのに体型や骨格が子供みたい
それに比べてアビーw
598: 2020/07/01(水) 02:31:26.45
これだけ拒否反応を示している人が多いのを見るに、暴力の不条理性や無意味性を描くことは完全に成功してるな
ただ結局それは過剰な批判や誹謗中傷という復讐を生み出しただけで、裏テーマである赦しまでは伝わらなかったみたいだが……
ただ結局それは過剰な批判や誹謗中傷という復讐を生み出しただけで、裏テーマである赦しまでは伝わらなかったみたいだが……
600: 2020/07/01(水) 02:33:03.36
>>598
そんな話手垢がつきまくってるw
そうじゃなくて、ただ単に下手くそだから批判されてるだけ。
そんな話手垢がつきまくってるw
そうじゃなくて、ただ単に下手くそだから批判されてるだけ。
601: 2020/07/01(水) 02:33:16.71
>>598
それを訴える側が暴力的ならエゴと言われても仕方ない
それを訴える側が暴力的ならエゴと言われても仕方ない
606: 2020/07/01(水) 02:34:55.85
>>598
赦しなんて初歩的な知識なんだが
ここのスレちゃんと見た?
赦しなんて初歩的な知識なんだが
ここのスレちゃんと見た?
607: 2020/07/01(水) 02:35:03.51
>>598
暴力が日常で持ってないやつは生きていけない世界観で
暴力の無意味性とは・・・
意味不明すぎる
暴力が日常で持ってないやつは生きていけない世界観で
暴力の無意味性とは・・・
意味不明すぎる
609: 2020/07/01(水) 02:36:58.50
>>598
やりたいことは伝わってるがゲームで、しかも前作からのファンありきの続編タイトルでそれやるなって話じゃね
それを盛り込むためにゲームとして破綻しちゃうのは失敗でしょ
やりたいことは伝わってるがゲームで、しかも前作からのファンありきの続編タイトルでそれやるなって話じゃね
それを盛り込むためにゲームとして破綻しちゃうのは失敗でしょ
623: 2020/07/01(水) 02:44:11.92
>>616
できるできないは別の問題
それをやっていいのかやってはいけないのか
できるできないは別の問題
それをやっていいのかやってはいけないのか
625: 2020/07/01(水) 02:46:22.93
>>616
実験じゃなくて金出して遊んでもらうゲームなんだが
拒否反応さえ出ればゲームとして成功なの?
実験じゃなくて金出して遊んでもらうゲームなんだが
拒否反応さえ出ればゲームとして成功なの?
631: 2020/07/01(水) 02:49:04.48
>>625
成功だよ
バトルモードとか入れてるのがそういうゲーム楽しんでる人へのニールからの皮肉
成功だよ
バトルモードとか入れてるのがそういうゲーム楽しんでる人へのニールからの皮肉
599: 2020/07/01(水) 02:32:54.95
マーリーんって今作で元カレのトミーにも友達の娘のエリーにも一切安否を聞かれて無いよな
トミーはジョエルの話しを聞いて察したかも知れないが
トミーはジョエルの話しを聞いて察したかも知れないが
602: 2020/07/01(水) 02:33:19.46
ウォーキングデッドは女キャラが不快過ぎて2期で見るの止めたわ
なんか調子乗った女がライフルで味方を撃つところで
なんか調子乗った女がライフルで味方を撃つところで
604: 2020/07/01(水) 02:34:34.89
やーっとクリアしたわ
とにかく長く感じた
面白い部分もあったっちゃあったけど全体的には苦痛な時間を耐える感じだったな
アビー編は別のゲームだったら面白かったかもしれん
とにかく長く感じた
面白い部分もあったっちゃあったけど全体的には苦痛な時間を耐える感じだったな
アビー編は別のゲームだったら面白かったかもしれん
611: 2020/07/01(水) 02:38:47.34
>>608
聖人だったらそもそも復讐をさっさと諦めてるよ・・・
聖人だったらそもそも復讐をさっさと諦めてるよ・・・
612: 2020/07/01(水) 02:39:07.47
ポリコレ剥き出しだしなあ
最後の殴り合いとかなんか笑っちゃったよ
最後の殴り合いとかなんか笑っちゃったよ
615: 2020/07/01(水) 02:40:54.75
アビー一人許したところでなあ
ウルフやラトラーズの連中とか何百人レベルで復讐者予備軍増やしてんのに
ウルフやラトラーズの連中とか何百人レベルで復讐者予備軍増やしてんのに
617: 2020/07/01(水) 02:42:22.22
同い年くらいの奴が磔にされてガリガリになってたら俺はそれ以上痛めつけられないなー
やるとしても一発で終わらせたい
やるとしても一発で終わらせたい
618: 2020/07/01(水) 02:42:51.74
そもそも既存の作品ぶち壊しておいて「赦せよ」はバカにしすぎだろ
中指突き立てておいて「怒るなよ」って言ってるようなもんだぞ
そもそも復讐を赦すってテーマ自体陳腐かつ加害者や第三者の視点の意見すぎて辟易するんだわ
中指突き立てておいて「怒るなよ」って言ってるようなもんだぞ
そもそも復讐を赦すってテーマ自体陳腐かつ加害者や第三者の視点の意見すぎて辟易するんだわ
619: 2020/07/01(水) 02:43:22.06
ニールにとっては初の実験的な作品だったんだろ
アンチャ4やラスアス1で王道展開続きだったから、今度は正反対の作品を作った
アンチャ4やラスアス1で王道展開続きだったから、今度は正反対の作品を作った
636: 2020/07/01(水) 02:51:37.65
>>619
ビッグタイトルでやるべき実験ではなかったなと
やるにしてもシナリオ、構成が下手くそすぎた
ビッグタイトルでやるべき実験ではなかったなと
やるにしてもシナリオ、構成が下手くそすぎた
621: 2020/07/01(水) 02:43:57.27
実験しないとわからないバカwww
622: 2020/07/01(水) 02:44:09.14
復讐に善悪は無い
ならともかくやっちまった後で復讐は虚しいから許すべきとかマッハパンチしか出ねえよ
ならともかくやっちまった後で復讐は虚しいから許すべきとかマッハパンチしか出ねえよ
624: 2020/07/01(水) 02:45:30.58
ってかテーマ的な問題は置いといて話の流れとゲームの流れがダルすぎる・・・二度とやる気起きんわ
633: 2020/07/01(水) 02:50:06.72
>>624
映画なら
エリーシアトルで2時間
そのままアビーパートでなかなか終わらず結局エリーと同じく2時間
4時間大作でようやく終わったと思ったらサンタバーバラに突入、くらいのダラダラ感がある
ウィッチャーとかスカイリムとかダラダラ50時間くらいやってても全然大丈夫なんだけどな
映画なら
エリーシアトルで2時間
そのままアビーパートでなかなか終わらず結局エリーと同じく2時間
4時間大作でようやく終わったと思ったらサンタバーバラに突入、くらいのダラダラ感がある
ウィッチャーとかスカイリムとかダラダラ50時間くらいやってても全然大丈夫なんだけどな
634: 2020/07/01(水) 02:51:30.89
>>633
これで実プレイ時間20時間とかなんだよな・・・
普通にRPGとかだったら食い足りないレベルなのに胃もたれやべえ
これで実プレイ時間20時間とかなんだよな・・・
普通にRPGとかだったら食い足りないレベルなのに胃もたれやべえ
641: 2020/07/01(水) 03:00:36.52
>>634
確かに、自分も24時間でクリアしたけどそれだけしかプレイしてないのかって思ったわ。
確かに、自分も24時間でクリアしたけどそれだけしかプレイしてないのかって思ったわ。
635: 2020/07/01(水) 02:51:34.27
>>633
ゲーム的達成感、カタルシスがあるからな。
このゲームはどのポイントで切り出しても、達成感が皆無なんだよ。問題多すぎ
ゲーム的達成感、カタルシスがあるからな。
このゲームはどのポイントで切り出しても、達成感が皆無なんだよ。問題多すぎ
626: 2020/07/01(水) 02:47:05.72
IGNJも言ってたけど、今回のエリーとディーナは最初から男女の仲で関係が出来上がってる
前作は徐々に親子みたいになっていく過程が微笑ましくて
だからこそ、これから2人がどうなるのか不安が常に付きまとう緊張感もあった
ジョエルは平和な頃の世界を知ってて、エリーは知らないっていう構造も凄く良かった
その点、2では同年代の若者のだべりを延々と聞くだけで会話に起伏がなくつまらない
前作は徐々に親子みたいになっていく過程が微笑ましくて
だからこそ、これから2人がどうなるのか不安が常に付きまとう緊張感もあった
ジョエルは平和な頃の世界を知ってて、エリーは知らないっていう構造も凄く良かった
その点、2では同年代の若者のだべりを延々と聞くだけで会話に起伏がなくつまらない
627: 2020/07/01(水) 02:48:13.68
舞台がほぼシアトルなのがなあ
思えば前作は飽きないタイミングで別の街や季節になってた
思えば前作は飽きないタイミングで別の街や季節になってた
628: 2020/07/01(水) 02:48:29.50
無敵だろ批判されたら大成功とか
まぁ批判されたら顔真っ赤にしてネタバレ前提の言い訳インタビューしまくってたんだけどな
作中で描写できてなかった大事な部分を後付けで出しちゃう時点で失敗だろ
まぁ批判されたら顔真っ赤にしてネタバレ前提の言い訳インタビューしまくってたんだけどな
作中で描写できてなかった大事な部分を後付けで出しちゃう時点で失敗だろ
629: 2020/07/01(水) 02:48:34.93
レイプされて、いやお前も乗り気だったろ?とニタニタしながら言われるイメージ。
そんなゲーム
そんなゲーム
632: 2020/07/01(水) 02:49:23.29
なんか暗いとこでクリアリングばっかやってたような気がする
気持ち悪くなるわ
気持ち悪くなるわ
637: 2020/07/01(水) 02:52:15.03
ただ間違いなく最近のアメリカで高まってるLGBT運動やリベラルの影響は受けてるだろうな
前作のリアリズム的なテーマや世界観全否定だもんな
そういうのに関心がない一般大衆は生理的に拒否反応起こすのは仕方ない気もする
暴力的な世界で、あえて暴力やら復讐を否定する独特のストーリーだもんなぁ
前作のリアリズム的なテーマや世界観全否定だもんな
そういうのに関心がない一般大衆は生理的に拒否反応起こすのは仕方ない気もする
暴力的な世界で、あえて暴力やら復讐を否定する独特のストーリーだもんなぁ
644: 2020/07/01(水) 03:03:32.32
>>637
やっぱゲームというメディアでやる実験としは過激すぎたのかもね
ゲームは高い金を払って楽しませてもらう娯楽だから、嫌な思いをしたら損したと思ってしまう人が多いみたい
ゲームが映画のように社会との繋がりを持つのにはまだまだ時間が足りない感じがする
やっぱゲームというメディアでやる実験としは過激すぎたのかもね
ゲームは高い金を払って楽しませてもらう娯楽だから、嫌な思いをしたら損したと思ってしまう人が多いみたい
ゲームが映画のように社会との繋がりを持つのにはまだまだ時間が足りない感じがする
646: 2020/07/01(水) 03:05:27.18
>>644
映画だってシナリオが破綻してたりクソだったら批判されるけど
何でゲームはそうされるべきではないと思うの?
映画だってシナリオが破綻してたりクソだったら批判されるけど
何でゲームはそうされるべきではないと思うの?
639: 2020/07/01(水) 02:58:19.89
作者が竜が如くに影響された可能性あるかもな
あれ桐生のほかに真島とかのライバルも操作していくターンあるやろ?
ストーリーにしても、竜が如くゼロとラスアス1も娘的な存在を守るという設定がどことなく似てるし
あれ桐生のほかに真島とかのライバルも操作していくターンあるやろ?
ストーリーにしても、竜が如くゼロとラスアス1も娘的な存在を守るという設定がどことなく似てるし
642: 2020/07/01(水) 03:02:52.08
竜が如くからすれば、別にニールのような実験なんかとっくに使用済みでカビ生えてるんだけどなw
大して目新しくないという そんなもんよために払った犠牲が大きすぎたな
大して目新しくないという そんなもんよために払った犠牲が大きすぎたな
645: 2020/07/01(水) 03:04:03.86
アビーももっと男前なキャラかと思いきや
男寝とったり匂わせたりメソメソしたり…
なんか見ててウンザリするな…
男寝とったり匂わせたりメソメソしたり…
なんか見ててウンザリするな…
647: 2020/07/01(水) 03:05:30.77
そりゃエンタメなんだから楽しませてなんぼに決まってるだろ…
648: 2020/07/01(水) 03:06:01.78
アビー編だけで見たらマッチョの方が後付けじゃねーのって感じはする
単体で見たら別にいいんじゃねーのって思うけど最初のアレがあるからな
単体で見たら別にいいんじゃねーのって思うけど最初のアレがあるからな
650: 2020/07/01(水) 03:07:55.19
映画でやって面白いと感じるものでもゲームでやったら面白くないだけ
651: 2020/07/01(水) 03:08:39.44
つーか金以上に映画は2時間ゲームは20時間だからな
653: 2020/07/01(水) 03:09:57.30
見る人が見ればわかるが、アビーは回想編と比べて肌が荒れてニキビみたいのがたくさんできてる
あれは典型的なステロイド使用の副作用だから
さらに副作用のひとつとして精神的に不安定になる作用もある
元の性格と相乗してあんな支離滅裂な自己中な行動をしてるのだろう
あれは典型的なステロイド使用の副作用だから
さらに副作用のひとつとして精神的に不安定になる作用もある
元の性格と相乗してあんな支離滅裂な自己中な行動をしてるのだろう
657: 2020/07/01(水) 03:11:50.58
こんなクソみそな破綻した思想の押し付けでも、理解して楽しんでくれて色々自分から意図を組んでくれて擁護してくれる人がいるんだな。ゲーム開発者は幸せもんだな....
660: 2020/07/01(水) 03:15:09.27
>>658
進撃や鬼滅が人気だったりするし別に露悪趣味なのが一般受けしないとかじゃないと思うんだよな
単にストーリーもキャラも魅力的に描く技術が無かっただけ
進撃や鬼滅が人気だったりするし別に露悪趣味なのが一般受けしないとかじゃないと思うんだよな
単にストーリーもキャラも魅力的に描く技術が無かっただけ
664: 2020/07/01(水) 03:17:29.04
>>660
進撃だってやられたからやり返してまたやり返す復讐のようなテーマだしね
ライナーが人気ある理由をニールは理解できないだろう
進撃だってやられたからやり返してまたやり返す復讐のようなテーマだしね
ライナーが人気ある理由をニールは理解できないだろう
666: 2020/07/01(水) 03:19:51.30
>>660
その二作は露悪部分はあくまでパーツの一つであってストーリーやキャラクターによる人気が非常に高いでしょ
そこら辺が直結してないから露悪趣味部分だけが浮いてる気がする
ショッキングな展開は場面展開や話の都合にもってこいだが起承転結の転だけ繰り返されてるようなもんだと思う
その二作は露悪部分はあくまでパーツの一つであってストーリーやキャラクターによる人気が非常に高いでしょ
そこら辺が直結してないから露悪趣味部分だけが浮いてる気がする
ショッキングな展開は場面展開や話の都合にもってこいだが起承転結の転だけ繰り返されてるようなもんだと思う
661: 2020/07/01(水) 03:16:41.38
>>658
ビジネスとしては失敗したかもね
次回作出すにも相当ハードル上がったし
ビジネスとしては失敗したかもね
次回作出すにも相当ハードル上がったし
662: 2020/07/01(水) 03:16:44.02
>>658
使い古された陳腐なテーマって言う人が多いけど、これだけ開発に対する言葉の暴力や誹謗中傷が多い現状を見るに何度描いても足りないくらいだろう
大衆向け作品でやるべきでは無かったのは同意
使い古された陳腐なテーマって言う人が多いけど、これだけ開発に対する言葉の暴力や誹謗中傷が多い現状を見るに何度描いても足りないくらいだろう
大衆向け作品でやるべきでは無かったのは同意
676: 2020/07/01(水) 03:24:07.15
>>662
言葉の暴力w 誹謗中傷w もっと啓蒙すべき!
ばかじゃねーの
言葉の暴力w 誹謗中傷w もっと啓蒙すべき!
ばかじゃねーの
659: 2020/07/01(水) 03:13:55.00
オープンワールドになる予定で~みたいな記事を今読んだんだけど
記事内容見てたらそれでよかったじゃんとしか思えなかった
もう2はなかったんだと受け入れてたけど、この記事読んでやっぱり気にくわないわ
方針をずらさなきゃ良かったのに
記事内容見てたらそれでよかったじゃんとしか思えなかった
もう2はなかったんだと受け入れてたけど、この記事読んでやっぱり気にくわないわ
方針をずらさなきゃ良かったのに
667: 2020/07/01(水) 03:19:51.68
>>659
2は王道なストーリーでオープンワールドを軸にして、要所要所に種を撒いておく
そしてDLCをその種に合わせて追加していけば拡がっただろうにな
ただただ勿体ないばかり
2は王道なストーリーでオープンワールドを軸にして、要所要所に種を撒いておく
そしてDLCをその種に合わせて追加していけば拡がっただろうにな
ただただ勿体ないばかり
684: 2020/07/01(水) 03:30:56.26
>>659
でもオープンワールドにしたらそれこそデイズゴーンと丸被りなんだよな
ポストアポカリプスの世界で色んな勢力や拠点があって中には宗教じみたのもいてやりあってるとか
でもオープンワールドにしたらそれこそデイズゴーンと丸被りなんだよな
ポストアポカリプスの世界で色んな勢力や拠点があって中には宗教じみたのもいてやりあってるとか
698: 2020/07/01(水) 03:46:16.45
>>684
まぁ別にオープンワールドじゃなくてもいいけど
アビー関連のところの設定はそのままでよかったじゃんって思う
感情移入させるために長くしたって後から何言われてもいや愚作でしょとしか思わん
結局ユーザーが求めてたのはエリーとジョエルの物語でアビーの物語じゃないからな
本当に残念
まぁ別にオープンワールドじゃなくてもいいけど
アビー関連のところの設定はそのままでよかったじゃんって思う
感情移入させるために長くしたって後から何言われてもいや愚作でしょとしか思わん
結局ユーザーが求めてたのはエリーとジョエルの物語でアビーの物語じゃないからな
本当に残念
663: 2020/07/01(水) 03:17:04.98
ガチで集団訴訟したら勝てるだろこれ
665: 2020/07/01(水) 03:18:07.45
高尚ぶったバカおるね
668: 2020/07/01(水) 03:19:52.31
こうやって長く語られてる時点で2は成功だよ
FF7Rとかもう誰も話題にしてないし
FF7Rとかもう誰も話題にしてないし
669: 2020/07/01(水) 03:20:31.96
>>668
ええw
ええw
672: 2020/07/01(水) 03:22:27.99
>>668
FF7Rは発売したの3か月近く前じゃん
ラスアス2はまだ10日程度だよ、比べるのおかしいだろ
FF7Rは発売したの3か月近く前じゃん
ラスアス2はまだ10日程度だよ、比べるのおかしいだろ
670: 2020/07/01(水) 03:21:31.70
まだ二週間も経ってないし製作者は5日でネタバレしてるぞ
671: 2020/07/01(水) 03:22:01.19
このゲーム今月中に1000円代になってFF15を継ぐ者になるってマジ?
678: 2020/07/01(水) 03:26:02.07
>>671
それはFF15に失礼なレベル
それはFF15に失礼なレベル
673: 2020/07/01(水) 03:23:47.45
まぁオブゲー、不快、2週目はしたくない、達成感皆無。値段は落ちるの早いだろうね....
675: 2020/07/01(水) 03:24:00.37
>>673
失礼
オブゲー→オフゲー
失礼
オブゲー→オフゲー
674: 2020/07/01(水) 03:23:49.14
どーしても復讐がテーマでやりたいなら、デビットにその役をやらせてればわかりやすい王道ストーリーに仕上がったのにな
言うても前作のラスボスだし
モブ医者の娘よりは、前作踏襲してるやろ?w
なんならデビット動かしたいわw
言うても前作のラスボスだし
モブ医者の娘よりは、前作踏襲してるやろ?w
なんならデビット動かしたいわw
679: 2020/07/01(水) 03:26:51.28
デビットなんて
せいぜい中ボスじゃないの
せいぜい中ボスじゃないの
680: 2020/07/01(水) 03:26:53.08
シアトルの感染者第一号は強かったなぁ
分離した奴もしぶとかった
分離した奴もしぶとかった
683: 2020/07/01(水) 03:28:23.20
>>680
あれはシチュ込みで結構熱かったね
燃やしたからというオチ
あれはシチュ込みで結構熱かったね
燃やしたからというオチ
686: 2020/07/01(水) 03:35:11.22
>>680
ステージ名のグラウンド•ゼロもカッコよくて好き
ぶっちゃけ、エリーとかジョエルでプレイしたかったけど
ステージ名のグラウンド•ゼロもカッコよくて好き
ぶっちゃけ、エリーとかジョエルでプレイしたかったけど
682: 2020/07/01(水) 03:28:08.99
>>681
クソの一言で片付けてたら、誰もこのスレにはいないんじゃない。1あっての2だからな。色んな思いがあるだろう
クソの一言で片付けてたら、誰もこのスレにはいないんじゃない。1あっての2だからな。色んな思いがあるだろう
685: 2020/07/01(水) 03:32:28.23
ストーリー以外は良かったし技術力も高いから
今回のを反省して次に活かせばいいのができるだろ
感情が先行する人が多いけど話題が良ければ結局売れる
また同じようなことしなければだけど
今回のを反省して次に活かせばいいのができるだろ
感情が先行する人が多いけど話題が良ければ結局売れる
また同じようなことしなければだけど
688: 2020/07/01(水) 03:36:16.81
>>685
面白いの作れば結局売れるのはそうだろうけど次のゲームは予約してやつは日本だとかなり減ると思うわ
今回はかなりそういう部分の信頼を損ねたと思う
取り戻すのはかんたんじゃないよ
面白いの作れば結局売れるのはそうだろうけど次のゲームは予約してやつは日本だとかなり減ると思うわ
今回はかなりそういう部分の信頼を損ねたと思う
取り戻すのはかんたんじゃないよ
697: 2020/07/01(水) 03:45:48.44
>>688
いやもう世界中で減るよこれ…
海外勢のネタいじりがとまらない
もうこの先ノーティなにやってもバカにされる
ニールのクリエイター生命は終わり
いやもう世界中で減るよこれ…
海外勢のネタいじりがとまらない
もうこの先ノーティなにやってもバカにされる
ニールのクリエイター生命は終わり
687: 2020/07/01(水) 03:35:36.98
デイズゴーンってそんなゲームなのか
まんまフォールアウトだな
まんまフォールアウトだな
689: 2020/07/01(水) 03:37:41.15
ラスアス2の本編は一生許せないと思う、けど許したいとも思ってる
だけどPV詐欺だけは真面目に許せねぇ
だけどPV詐欺だけは真面目に許せねぇ
695: 2020/07/01(水) 03:42:04.21
>>689
許すよりもアビーに倣って原型なくなるまで破壊する方が楽なんじゃね?
許すよりもアビーに倣って原型なくなるまで破壊する方が楽なんじゃね?
701: 2020/07/01(水) 03:48:55.19
>>695
いや俺はなんだかんだアビー編も楽しめたよ
だからと言ってアビーは好きになれないけど
いや俺はなんだかんだアビー編も楽しめたよ
だからと言ってアビーは好きになれないけど
690: 2020/07/01(水) 03:39:31.60
正直PV詐欺と発売直後ネタバレ言い訳インタビューとかは作品の出来以前に開発陣のムーブが酷すぎるとしか言いようがない
挙句インタビューは他のゲーム作品の名前だして責任転嫁しようとしてるしな
ここはどう転んでも褒められないよ
挙句インタビューは他のゲーム作品の名前だして責任転嫁しようとしてるしな
ここはどう転んでも褒められないよ
692: 2020/07/01(水) 03:40:09.80
ゲームに怒りを覚えたゲームはラスアス2が初めてだよ
693: 2020/07/01(水) 03:41:19.66
この1週間でノーマルとハードで2週したけど俺は楽しめたぞ。動画勢がジョエルがしんだってだけで批判しやがるからな、追放しろ。
696: 2020/07/01(水) 03:43:52.56
このスレの連中みたいに自分の受けた嫌な思いを開発への中傷に転嫁できる人間ならいいが、素直に受け取ってダイレクトに傷付いた人たちはちょっと可哀想だな
事前説明なし、同意書なしに人体実験するようなもんだろ
事前説明なし、同意書なしに人体実験するようなもんだろ
704: 2020/07/01(水) 03:52:07.00
>>696
ただ物語を楽しみにしてた自分は騙された気分だよ
これやりたいならもう少し意図を薄めて娯楽作品にして欲しかった
ただ物語を楽しみにしてた自分は騙された気分だよ
これやりたいならもう少し意図を薄めて娯楽作品にして欲しかった
699: 2020/07/01(水) 03:47:09.39
717: 2020/07/01(水) 04:07:11.29
>>699
んーファッキンアニマル!
んーファッキンアニマル!
725: 2020/07/01(水) 04:22:34.66
>>699
完全にポスタルの主人公じゃないか
完全にポスタルの主人公じゃないか
730: 2020/07/01(水) 04:27:52.86
>>699
45万再生で圧倒的高評価で草
45万再生で圧倒的高評価で草
702: 2020/07/01(水) 03:49:23.27
PVの「お前一人で~」って部分に関してはエリーの背景とジョエルの背景が合ってない気がしたから
これは全然違うシーンを繋げてるんだなってのは思ってたけど
まさかあのセリフ自体が本編に存在しないとは思わんかったw
これは全然違うシーンを繋げてるんだなってのは思ってたけど
まさかあのセリフ自体が本編に存在しないとは思わんかったw
703: 2020/07/01(水) 03:49:57.15
エリーは華奢でも強いのに
アビーに関しては4年前と比べて目に見えて筋骨隆々になってたり世界観に統一感がないんだよな
色んなところがつぎはぎで2には一貫した哲学が感じられない
トミーなんかも最初はエリーを止める側だったのに
いつのまにか復讐に拘泥するようなキャラになってたり
とにかくキャラクターの造形が1の頃と比べものにならないほど雑になってる
サンタバーバラ編なんて全部要らないし
アビーに関しては4年前と比べて目に見えて筋骨隆々になってたり世界観に統一感がないんだよな
色んなところがつぎはぎで2には一貫した哲学が感じられない
トミーなんかも最初はエリーを止める側だったのに
いつのまにか復讐に拘泥するようなキャラになってたり
とにかくキャラクターの造形が1の頃と比べものにならないほど雑になってる
サンタバーバラ編なんて全部要らないし
706: 2020/07/01(水) 03:54:20.27
ノーティがブラックすぎてやめた人続出って話も、このストーリーのせいもあるんだろうな
709: 2020/07/01(水) 03:57:01.56
アンチャーテッドシリーズを作った会社とはとても思えん
別タイトルだから比べるもんではないけど
こんな雑なもん作る会社ではないだろ
別タイトルだから比べるもんではないけど
こんな雑なもん作る会社ではないだろ
710: 2020/07/01(水) 03:57:13.51
ノーティドッグは終わり
予約して買わずにみんなの評価をみてから買う事にする
予約して買わずにみんなの評価をみてから買う事にする
711: 2020/07/01(水) 03:59:06.32
感情を揺さぶられたとか心を抉られたとかならまだ良いのかもな
俺は最後の方は不快感と虚脱感、クリア後の疲労感しかなかった
俺は最後の方は不快感と虚脱感、クリア後の疲労感しかなかった
713: 2020/07/01(水) 04:00:20.62
大抵の人間は途中から第三者視点になって誰にも感情移入出来てないからな
715: 2020/07/01(水) 04:02:58.27
>>713
わかる、俺もそうなってあんまり感情移入出来なかった
ただEDの回想だけちょっと辛かった
わかる、俺もそうなってあんまり感情移入出来なかった
ただEDの回想だけちょっと辛かった
714: 2020/07/01(水) 04:01:19.33
ところどころアンチャのシステム取り入れてるよな
ボート操作、フック(縄)、小さいオープンワールド
ボート操作、フック(縄)、小さいオープンワールド
716: 2020/07/01(水) 04:04:47.27
アビーのこと描くならファイアフライのこともしっかり描かなきゃいけないとおもうんだよな
そもそも前作はエリーの免疫を巡って色んな葛藤があった
今作でも免疫に関して触れてはいるけどそんな設定あってないようなもんになっちまってる
ファイアフライの生き残りがまだいるかもしれない
→ラトラーズでしたーとかなんのギャグだよ
しかもボスを倒すとかでもないし
セラファイトに関しては散々教祖の絵だの聖像だの見せられてほとんど描かれなかったからな
とにかく何にも描けてないんだよ
中途半端なパーツがあるだけ
作中でアビーがファイアフライの生き残りか外科手術できる博士みたいなのを奇跡的に見つけて
エリーは今度は自分の意思で人類のために自己犠牲で免疫を提供したとかのほうが百歩譲ってまだ納得できるわ
そもそも前作はエリーの免疫を巡って色んな葛藤があった
今作でも免疫に関して触れてはいるけどそんな設定あってないようなもんになっちまってる
ファイアフライの生き残りがまだいるかもしれない
→ラトラーズでしたーとかなんのギャグだよ
しかもボスを倒すとかでもないし
セラファイトに関しては散々教祖の絵だの聖像だの見せられてほとんど描かれなかったからな
とにかく何にも描けてないんだよ
中途半端なパーツがあるだけ
作中でアビーがファイアフライの生き残りか外科手術できる博士みたいなのを奇跡的に見つけて
エリーは今度は自分の意思で人類のために自己犠牲で免疫を提供したとかのほうが百歩譲ってまだ納得できるわ
719: 2020/07/01(水) 04:10:40.92
>>716
いやそれは絶対やだ
いやそれは絶対やだ
720: 2020/07/01(水) 04:13:02.56
>>716
ファイアフライの生き残りは居ると思ってたけどあの無線相手がラトアーズって明言されてた?
ファイアフライの生き残りは居ると思ってたけどあの無線相手がラトアーズって明言されてた?
722: 2020/07/01(水) 04:16:47.42
>>720
円形の屋根の建物にきたら保護するよって無線でやりとりして
直後にやられて
円形の建物に囚われてたんだから
そうなんだろうと自分は思ったよ
円形の屋根の建物にきたら保護するよって無線でやりとりして
直後にやられて
円形の建物に囚われてたんだから
そうなんだろうと自分は思ったよ
728: 2020/07/01(水) 04:27:08.40
>>722
あれ似てるだけで違う場所だと思ってる
クリア後のタイトル画面がカタリナ島になってたし
どっかで貼られてたけどエリーから見たドームとカタリナドームと形状が違うとか言ってた
>>723
いちいち責任者聞いたりして驚く反応を見ると偽物にしては凝ってるよなぁってなる
アビーに関してはもうええよ、どうなろうと許したいと思うと俺は決めた
>>724が言った通り確定かどうかは分かんねーけどなw
あれ似てるだけで違う場所だと思ってる
クリア後のタイトル画面がカタリナ島になってたし
どっかで貼られてたけどエリーから見たドームとカタリナドームと形状が違うとか言ってた
>>723
いちいち責任者聞いたりして驚く反応を見ると偽物にしては凝ってるよなぁってなる
アビーに関してはもうええよ、どうなろうと許したいと思うと俺は決めた
>>724が言った通り確定かどうかは分かんねーけどなw
751: 2020/07/01(水) 05:53:20.94
>>722
無線の会話聞いてその解釈は…
無線の会話聞いてその解釈は…
723: 2020/07/01(水) 04:16:59.42
>>720
あの無線はファイアフライだよな
クリア後のスタート画面で別の円形建物が出てアビーがファイアフライにたどり着けたことを示してる
そのせいで余計にアビーへのヘイトが炸裂してるけどなw
アビーの一人勝ちって
あの無線はファイアフライだよな
クリア後のスタート画面で別の円形建物が出てアビーがファイアフライにたどり着けたことを示してる
そのせいで余計にアビーへのヘイトが炸裂してるけどなw
アビーの一人勝ちって
724: 2020/07/01(水) 04:19:19.79
>>723
まだ確実にファイアフライとは決まって無いけどねファイアフライの情報を求めてる勢力かもしれない
まぁアビー編はDLCで分かるよきっと
まだ確実にファイアフライとは決まって無いけどねファイアフライの情報を求めてる勢力かもしれない
まぁアビー編はDLCで分かるよきっと
718: 2020/07/01(水) 04:07:33.62
ワイドリニアなマップも最初のガソリン取りに行くところだけだったな
721: 2020/07/01(水) 04:15:39.70
1が発売されてしばらく後に開発陣が「これよりも確実に良い脚本が出来たのなら続編を作る」と言っていたのになぁ
その言葉を信じての続編だったから事前購入したんだけどなぁ・・・
その言葉を信じての続編だったから事前購入したんだけどなぁ・・・
726: 2020/07/01(水) 04:24:00.82
ま~んが首突っ込むとダメになるな
727: 2020/07/01(水) 04:25:42.20
海外ミーム見てきたけどレビュー編集のくだり笑った
729: 2020/07/01(水) 04:27:45.03
まあ結果的にどうなったかってのは確定させる必要はないんだよね
単純にアビーには希望が想像できて
エリーはすべてを失ったように見える
ってのがな
作り手的にはエリーのも希望なのかもしれないがとてもそんなふうには思えないし
単純にアビーには希望が想像できて
エリーはすべてを失ったように見える
ってのがな
作り手的にはエリーのも希望なのかもしれないがとてもそんなふうには思えないし
731: 2020/07/01(水) 04:28:50.67
ポストアポカリプスのゾンビものだと
ラストオブアス
デッドアイランド
ウォーキングデッドやったけど
ラスアス2はそれより全然低予算であろうウォーキングデッドより面白くなかった
ウォーキングデッドは操作性は全然よくないけどシナリオは面白かったよ
ラスアス2はどのキャラも丁寧描くシナリオがないから愛着をもてない
唯一良識のあるジェシーはほんとに雑な扱われ方してるしな…
ラストオブアス
デッドアイランド
ウォーキングデッドやったけど
ラスアス2はそれより全然低予算であろうウォーキングデッドより面白くなかった
ウォーキングデッドは操作性は全然よくないけどシナリオは面白かったよ
ラスアス2はどのキャラも丁寧描くシナリオがないから愛着をもてない
唯一良識のあるジェシーはほんとに雑な扱われ方してるしな…
735: 2020/07/01(水) 04:53:18.03
>>731
ウォーキングデッド、GOTYなんやで。
シナリオゲーでGOTYとった稀有な例
ウォーキングデッド、GOTYなんやで。
シナリオゲーでGOTYとった稀有な例
733: 2020/07/01(水) 04:39:35.63
まあでもビジネス的に2000万以上売れた超大作の続編を作らないわけにはいかないからな。
だからといって前作のファンを傷つけるようなことはあっちゃいけないやろ
マジで何してくれてんだ
だからといって前作のファンを傷つけるようなことはあっちゃいけないやろ
マジで何してくれてんだ
734: 2020/07/01(水) 04:42:10.68
前作は前作
報いは報い
ゲームはゲーム
報いは報い
ゲームはゲーム
738: 2020/07/01(水) 05:31:19.79
お前一人で行かせるはずないだろ(迫真)
739: 2020/07/01(水) 05:32:19.23
アニータのポリコレ理想通りに改変デザインされて造られたアビーとかいう気持ち悪いキャラ
こんな奴でプレイするために買ったんじゃねえよ、とにかく生理的にキモくて無理だった
こんな奴でプレイするために買ったんじゃねえよ、とにかく生理的にキモくて無理だった
741: 2020/07/01(水) 05:36:05.78
マルチ出たら手のひら返すくせに
745: 2020/07/01(水) 05:37:52.63
>>742
英語だとshimmer
英語だとshimmer
746: 2020/07/01(水) 05:39:38.13
>>742
英語だとshimmerやで
シマーウマーとかダジャレ言えそうなのに何でキラリにしたのか
英語だとshimmerやで
シマーウマーとかダジャレ言えそうなのに何でキラリにしたのか
743: 2020/07/01(水) 05:37:26.89
マルチは開発中止だったろ
748: 2020/07/01(水) 05:42:08.00
ハンドガンだけでよく兵士二人も道連れにできたもんだ……
749: 2020/07/01(水) 05:48:20.48
ただ色々矛盾というか謎というかヘンテコな所多いよねw
750: 2020/07/01(水) 05:52:19.79
サイコブレイク2じゃ最大60発もハンドガンの予備弾薬持てて
さらに威力や連射速度の違う12発装填のハンドガンが5丁も持てるとか多くの弾薬持てるのに
コレだとマガジン改造しても銃本体に10発+予備弾薬6発とかなり少ない
そんな状況下で連射速度を上げる意義はあるのか?
さらに威力や連射速度の違う12発装填のハンドガンが5丁も持てるとか多くの弾薬持てるのに
コレだとマガジン改造しても銃本体に10発+予備弾薬6発とかなり少ない
そんな状況下で連射速度を上げる意義はあるのか?
817: 2020/07/01(水) 08:22:30.04
>>752
プレイアブルにしてる時点でクソゲー
プレイアブルにしてる時点でクソゲー
753: 2020/07/01(水) 05:56:24.20
ニール「スタッフが泣き叫んだから大成功です」
754: 2020/07/01(水) 05:57:26.94
エリーはどん底だけどこれから良くなるってクリアした時は思った
756: 2020/07/01(水) 06:03:34.91
まあダブル主人公もので復讐をテーマにするんだったらつまらなくてもやっておくべきだったとは思うが
キャラ視点でこの二人がお互いを知る機会殆ど無かったし
キャラ視点でこの二人がお互いを知る機会殆ど無かったし
758: 2020/07/01(水) 06:06:43.78
エンディングで多すぎる含み持たせたのは失敗だと思う
うまく補完できない残念な人たちとか理解に乏しい低年齢層のプレイヤーが多かったのが最大の誤算
うまく補完できない残念な人たちとか理解に乏しい低年齢層のプレイヤーが多かったのが最大の誤算
759: 2020/07/01(水) 06:07:09.35
いずれにしろ、賛否両論なんて言ってる時点で神ゲーじゃないし
もっと売上本数が膨大な数になるようなゲームになる可能性があったのにそうはならなかった
ゲーム内容にしても商業的にも失敗作だよ
もっと売上本数が膨大な数になるようなゲームになる可能性があったのにそうはならなかった
ゲーム内容にしても商業的にも失敗作だよ
777: 2020/07/01(水) 06:49:38.08
>>759
あの要素が薄ければ神ゲーと言われてたと思うよ
それだけみんな疲れてる
某監督とは違うアプローチだけどこれも徹底してて嫌いじゃないあの要素さえなければ
あの要素が薄ければ神ゲーと言われてたと思うよ
それだけみんな疲れてる
某監督とは違うアプローチだけどこれも徹底してて嫌いじゃないあの要素さえなければ
769: 2020/07/01(水) 06:26:37.88
>>760
確かに人体実験したからってそれで治療薬できないな。だいたい噛まれなきゃとか言ってるが胞子感染するなら濃厚接触もダメだろ。
ウォーキングデッドみたく生存者も感染しているならわかるけど
確かに人体実験したからってそれで治療薬できないな。だいたい噛まれなきゃとか言ってるが胞子感染するなら濃厚接触もダメだろ。
ウォーキングデッドみたく生存者も感染しているならわかるけど
761: 2020/07/01(水) 06:09:19.13
ラッセハルストレムの映画みたいに酷い事あったけど希望のある終わりかたが良かった
762: 2020/07/01(水) 06:11:10.29
何故パンデミックが起こったのかもいい加減明らかにしても良かったし、格勢力グループも謎過ぎる
Part3ではその辺フワッとさせないようにして欲しいわ
Part3ではその辺フワッとさせないようにして欲しいわ
767: 2020/07/01(水) 06:22:08.83
>>762
パート3 になったら池沼、障害者も参戦してカオスになりそう。
パート3 になったら池沼、障害者も参戦してカオスになりそう。
788: 2020/07/01(水) 07:21:45.21
>>762
ゾンビ系作品にパンデミックの原因は重要じゃない
知ったところで元の生活には戻らない
ゾンビ系作品にパンデミックの原因は重要じゃない
知ったところで元の生活には戻らない
763: 2020/07/01(水) 06:11:44.34
ジョエルの家にあった壊れた腕時計って1に出てくるっけ?
768: 2020/07/01(水) 06:24:38.74
>>763
出てこないよ
出てこないよ
764: 2020/07/01(水) 06:16:47.87
エリーが脇の臭いをかいだり
ジョエルの服の臭いをかいだり。
こういうのって、普通は入れないよね。
ジョエルの服の臭いをかいだり。
こういうのって、普通は入れないよね。
765: 2020/07/01(水) 06:18:52.45
服の匂い嗅ぐのは映画で3本くらい見たことある
770: 2020/07/01(水) 06:31:53.31
3の開発はコロナの中でやることになるから
希望のストーリーになるんじゃないのかね。
希望のストーリーになるんじゃないのかね。
771: 2020/07/01(水) 06:33:44.48
感染者第一号ってシアトルの病院の地下にいた奴だよね?
てことはシアトルというかアメリカが感染源なの?
地下にいたブヨブヨの感染者って何十年もあそこに幽閉されてたの?
おかしくね?
てことはシアトルというかアメリカが感染源なの?
地下にいたブヨブヨの感染者って何十年もあそこに幽閉されてたの?
おかしくね?
772: 2020/07/01(水) 06:43:11.36
>>771
その辺開発は何も考えてないと思う
その辺開発は何も考えてないと思う
774: 2020/07/01(水) 06:46:13.94
>>772
もしかして開発陣ってアホ?
もしかして開発陣ってアホ?
775: 2020/07/01(水) 06:47:21.08
>>771
そこら辺はテキトーなんじゃあないかな?
全世界初ではなくてシアトルで第一号と勝手に思ってる
そこら辺はテキトーなんじゃあないかな?
全世界初ではなくてシアトルで第一号と勝手に思ってる
773: 2020/07/01(水) 06:43:22.92
水族館まではギリッギリのギリギリでキャラに入り込めたけどディーナと農園で暮らしてるところに突然ガイジになったトミーが来たとこからは無理
ニールの結論ありきのお人形遊び感が隠せなくなっててほんときっついわ
ニールの結論ありきのお人形遊び感が隠せなくなっててほんときっついわ
776: 2020/07/01(水) 06:48:49.30
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
778: 2020/07/01(水) 06:49:51.51
あの農場って結界でも貼られてんの?
779: 2020/07/01(水) 06:51:10.43
やっとクリアした
めちゃくちゃ面白かったけど評価はそれぞれだな
最後の方は「二人ともやめてよ」言いながら四角ボタン連打してる自分がわけわからんかったわw
予約特典使うの忘れてた・・・
めちゃくちゃ面白かったけど評価はそれぞれだな
最後の方は「二人ともやめてよ」言いながら四角ボタン連打してる自分がわけわからんかったわw
予約特典使うの忘れてた・・・
780: 2020/07/01(水) 06:57:35.78
ジョエルがアビーを助けた時に、アビーは噛まれていた。
& 抗体持ってた ってのどうっすか?
& 抗体持ってた ってのどうっすか?
781: 2020/07/01(水) 07:07:04.81
エリーたち普通に、リュック背負いながら泳いでるけど
リュック背負いながら泳ぐの大変すぎるし、リュックの中の物が全部終わるよな・・・
リュック背負いながら泳ぐの大変すぎるし、リュックの中の物が全部終わるよな・・・
782: 2020/07/01(水) 07:12:08.25
狂犬病の予防ワクチンには、感染した動物の脊髄や脳から作られるものがあるからそれでしょ
エリーの場合は偶然にも免疫で発症しなかったけど、寄生菌も免疫に排除されないように変異してエリーの体内で共生。自分たちの苗床が奪われないように侵入してくる原種の寄生菌を排除している
しかしエリーの寄生菌が他人には感染しないところを見ると、エリーの体内以外では生きられないのかもしれない
まぁどのみち寄生菌は脳で発症するものだから、研究にせよ何にせよエリーの頭をバラす以外無いけどね
無理くり考察するならこんなとこ
エリーの場合は偶然にも免疫で発症しなかったけど、寄生菌も免疫に排除されないように変異してエリーの体内で共生。自分たちの苗床が奪われないように侵入してくる原種の寄生菌を排除している
しかしエリーの寄生菌が他人には感染しないところを見ると、エリーの体内以外では生きられないのかもしれない
まぁどのみち寄生菌は脳で発症するものだから、研究にせよ何にせよエリーの頭をバラす以外無いけどね
無理くり考察するならこんなとこ
783: 2020/07/01(水) 07:12:38.47
しかし値下がりの速さヤベーなこれ
まだ1週間も経ってないのに
市場にポリコレは通用しないんだな
まだ1週間も経ってないのに
市場にポリコレは通用しないんだな
785: 2020/07/01(水) 07:13:32.57
DLCはテイラー・スウィフトをモデルにしたキャラにを投入しよう
786: 2020/07/01(水) 07:14:11.88
エリーも部屋にパンクバンドのポスター貼ったり話す事がまるでパンデミック前の世界を知っいるかのような振る舞いが凄く気になってしょうがなかった
あと政府軍?って圧倒的な火力を持っているはずなのに戦闘機とかヘリとかどこにいったんだよそれ
あと政府軍?って圧倒的な火力を持っているはずなのに戦闘機とかヘリとかどこにいったんだよそれ
787: 2020/07/01(水) 07:16:24.16
>>786
日本にも戦国時代のことを知っているかのように振る舞うやついるだろ?
アレと同じだよ
日本にも戦国時代のことを知っているかのように振る舞うやついるだろ?
アレと同じだよ
790: 2020/07/01(水) 07:35:39.63
pv詐欺はないわな
賛否両論とか言われてるけどあきらかに否定的な意見の方が多いしノーティやっちまったな
賛否両論とか言われてるけどあきらかに否定的な意見の方が多いしノーティやっちまったな
791: 2020/07/01(水) 07:38:26.46
まぁ色々詮索するのは野暮ってもんだね
こういうストーリー出来ないもんね
あっ水力発電所があるなら原発は?そして電力不足になってメルトダウンしてるはずではw
もうやめたw
こういうストーリー出来ないもんね
あっ水力発電所があるなら原発は?そして電力不足になってメルトダウンしてるはずではw
もうやめたw
792: 2020/07/01(水) 07:45:39.59
洋画・洋ゲーの類はポリコレに毒されて本当につまらなくなったなあ
793: 2020/07/01(水) 07:47:22.51
アビーやらレブなんかより1のビルの方がよほど感情移入出来たわ
ビル生きてんのかな
ビル生きてんのかな
794: 2020/07/01(水) 07:48:00.42
ババアとバックのフェミ団体は和ゲーにも介入してきてるからヤバイぞ
797: 2020/07/01(水) 07:53:12.18
発売から2週間たってないのにゲオの買い取り額3000円はワロタ
802: 2020/07/01(水) 08:03:43.70
>>797
発売から1年半経ってるsekiroも3000円
発売から1年半経ってるsekiroも3000円
805: 2020/07/01(水) 08:12:51.64
>>802
流石sekiroさん!こんなクソゲーとはレベルが違う!
流石sekiroさん!こんなクソゲーとはレベルが違う!
812: 2020/07/01(水) 08:18:32.27
>>805
sekiroも発売してからあまりの難易度の高さに批判の声も目立ったけど速攻で掻き消されるくらいに面白さが上回ったな
このゲームはそうならなさそうだが
sekiroも発売してからあまりの難易度の高さに批判の声も目立ったけど速攻で掻き消されるくらいに面白さが上回ったな
このゲームはそうならなさそうだが
816: 2020/07/01(水) 08:21:35.86
>>797
中古のネットの価格は送料抜きで6,000円だべ
売る側がアホなんだろうな
中古のネットの価格は送料抜きで6,000円だべ
売る側がアホなんだろうな
798: 2020/07/01(水) 07:59:21.63
☆5勢は開発か業者か異常者か病気か犯罪者か
800: 2020/07/01(水) 08:03:03.10
開発者が急いでネタバレするあたり、
制作サイドもどっかしら後ろめたいとこあるんじゃないかと
ちょっと疑ってしまうな
本当に自信があれば誤解されても放っておけるんでは
制作サイドもどっかしら後ろめたいとこあるんじゃないかと
ちょっと疑ってしまうな
本当に自信があれば誤解されても放っておけるんでは
803: 2020/07/01(水) 08:05:57.24
>>800
映画だけどJOKERなんかは答えは用意してるけどファン同士で議論して欲しいから制作サイドからは当分の間提示するつもりは無いって言ってたのを思い出した
映画だけどJOKERなんかは答えは用意してるけどファン同士で議論して欲しいから制作サイドからは当分の間提示するつもりは無いって言ってたのを思い出した
801: 2020/07/01(水) 08:03:19.55
クリアしたんでやっと来ました
前作やったんだけどアビーなんていましたっけ…
最後まで誰だこいつって疑問があって集中できなかった…
前作やったんだけどアビーなんていましたっけ…
最後まで誰だこいつって疑問があって集中できなかった…
804: 2020/07/01(水) 08:07:45.13
ゲーム性はめちゃくちゃ面白かっけど、ストーリーが何て評価していいのか分からないし批判されてるのは分かった クリアした人は疲労感凄くなかったか?
806: 2020/07/01(水) 08:14:59.56
最高級の食材にデスソースぶちまけたようなゲーム
807: 2020/07/01(水) 08:16:03.75
普通はどんな主人公でもプレイしてるうちに好きになってくるもんなんだが
アビーの場合はそれが最後まで全くないのがつらかったな
操作するだけでもとにかく苦痛の極み
アビーの場合はそれが最後まで全くないのがつらかったな
操作するだけでもとにかく苦痛の極み
808: 2020/07/01(水) 08:16:45.94
おいおいふざけんなよヤブオフですら4000円切る勢いじゃねえか お前ら俺が売る前に売るなよ
809: 2020/07/01(水) 08:17:23.96
単純に長いってのもあるけど
やっとアビーと会えてこれからってときに復讐相手の過去に飛ばされて、そこから数十時間なんの思い入れも無い(むしろ嫌悪感しか感じない)キャラを延々と動かさないといけなのは苦痛でしかなかった
やっとアビーと会えてこれからってときに復讐相手の過去に飛ばされて、そこから数十時間なんの思い入れも無い(むしろ嫌悪感しか感じない)キャラを延々と動かさないといけなのは苦痛でしかなかった
810: 2020/07/01(水) 08:17:53.48
sekiroの方が初週も総合も売れてるのに価格は1年でほぼ下がらず、しかもコロナで品薄になった
ラスアス2はFF15の再来だな
ラスアス2はFF15の再来だな
814: 2020/07/01(水) 08:20:09.35
>>810
来年の福袋で大量に入ってそうだ…
来年の福袋で大量に入ってそうだ…
818: 2020/07/01(水) 08:22:43.71
>>814
良識のある店員なら1と2を一緒に入れてくれるはず…
良識のある店員なら1と2を一緒に入れてくれるはず…
811: 2020/07/01(水) 08:17:54.82
純粋なゾンビゲーじゃないのはわかるが
ワラワラ出るシーンも欲しかったな
ワラワラ出るシーンも欲しかったな
813: 2020/07/01(水) 08:19:06.91
>>811
デイズゴーンやった後だとそういうのも期待したくなるよね
デイズゴーンやった後だとそういうのも期待したくなるよね
852: 2020/07/01(水) 09:00:13.64
>>813
デイズゴーンも結局トレイラーで見せて目玉扱いしてた狂った川のようなゾンビ集団戦ほとんどなかったという
デイズゴーンも結局トレイラーで見せて目玉扱いしてた狂った川のようなゾンビ集団戦ほとんどなかったという
871: 2020/07/01(水) 09:21:33.32
>>852
え?
結構あったけど?
大群と戦うポイントは40箇所近くあるし
300体以上の強力な大群と戦うポイントも複数ある
本当にプレーしたの?
え?
結構あったけど?
大群と戦うポイントは40箇所近くあるし
300体以上の強力な大群と戦うポイントも複数ある
本当にプレーしたの?
878: 2020/07/01(水) 09:29:08.81
>>852
デイズゴーンは結構あった気がするんだが・・・
夜にバイクで走ってたら群れの中に突っ込んだ覚えとか結構ある・・・
デイズゴーンは結構あった気がするんだが・・・
夜にバイクで走ってたら群れの中に突っ込んだ覚えとか結構ある・・・
883: 2020/07/01(水) 09:30:33.65
>>878
夜になると巣穴からゾロゾロ出てきて徘徊しだすんだよねアイツら
慣れないうちはマジで夜が恐怖だった
夜になると巣穴からゾロゾロ出てきて徘徊しだすんだよねアイツら
慣れないうちはマジで夜が恐怖だった
815: 2020/07/01(水) 08:21:24.34
女実況者でもアビーに肯定的な人を見たことがない
フェミってなんなんだろうな
フェミってなんなんだろうな
820: 2020/07/01(水) 08:23:55.01
>>815
恩を仇で返したり浮気交尾したり仲間を平気で裏切ったりとマイナスな要素がかなり目立つからねぇ…
後ビジュアルが酷すぎる
恩を仇で返したり浮気交尾したり仲間を平気で裏切ったりとマイナスな要素がかなり目立つからねぇ…
後ビジュアルが酷すぎる
819: 2020/07/01(水) 08:23:34.20
ドラクエとかFFとか勧善懲悪物がやりたくなった人多そう プレイ中ずっとしんどかったわ
822: 2020/07/01(水) 08:25:44.41
SEKIROはゲームとしての面白さも去ることながら、
強い女…エマ
多様な人種が活躍…ロバートォォ
ホモ…首無しの尻子玉抜き
トランス…男なのか女なのかよく分からない九郎様
と言ったように社会情勢への配慮も組み込まれてるからな
流石にラスアス2のLGBTアッセンブルっぷりには及ばないけど
強い女…エマ
多様な人種が活躍…ロバートォォ
ホモ…首無しの尻子玉抜き
トランス…男なのか女なのかよく分からない九郎様
と言ったように社会情勢への配慮も組み込まれてるからな
流石にラスアス2のLGBTアッセンブルっぷりには及ばないけど
824: 2020/07/01(水) 08:30:13.21
>>822
笑かすなw
笑かすなw
823: 2020/07/01(水) 08:29:29.42
やり始めてアビーの操作になった瞬間プレイするのやめたわ
何でこんなブスを何時間も操作しないとならないんだ?
マジで金返せよ
何でこんなブスを何時間も操作しないとならないんだ?
マジで金返せよ
826: 2020/07/01(水) 08:32:31.41
>>823
プレイヤーにとってはアビー叫喚の地獄ってか
HAHAHA
プレイヤーにとってはアビー叫喚の地獄ってか
HAHAHA
825: 2020/07/01(水) 08:31:49.19
828: 2020/07/01(水) 08:34:29.54
>>825
発売日に買おうと思ってたけどこのゲームも様子見だな・・・
発売日に買おうと思ってたけどこのゲームも様子見だな・・・
832: 2020/07/01(水) 08:36:15.44
>>825
劣化しとるやんけクソが
劣化しとるやんけクソが
833: 2020/07/01(水) 08:36:25.37
>>825
女性らしさを強調しないこととオッサン化することって同義なのか?
女性らしさを強調しないこととオッサン化することって同義なのか?
835: 2020/07/01(水) 08:37:58.35
>>825
こりゃひでえ…
こりゃひでえ…
840: 2020/07/01(水) 08:45:30.04
>>825
2019→アニータがCDPRに対し、サイバーパンクの改善と自分が開発に関われるよう要求するが、突っぱねられ両者険悪に
2020初頭→CDPRがアニータと和解し、彼女を受け入れる→発売日が延期→発売日が再延期
もうおわかりだろう?
2019→アニータがCDPRに対し、サイバーパンクの改善と自分が開発に関われるよう要求するが、突っぱねられ両者険悪に
2020初頭→CDPRがアニータと和解し、彼女を受け入れる→発売日が延期→発売日が再延期
もうおわかりだろう?
849: 2020/07/01(水) 08:58:25.12
>>840 8年待った傑作がクソババアのせいで台無しですねコレは…値下がり早そうだしとりあえず予約取り消す。
>>844 パパがトランプ大統領様と仲良し…
>>844 パパがトランプ大統領様と仲良し…
857: 2020/07/01(水) 09:07:43.09
>>849
右翼とフェミってめちゃくちゃ相性悪そうなんだけど
右翼とフェミってめちゃくちゃ相性悪そうなんだけど
856: 2020/07/01(水) 09:06:47.69
>>840
同様にシナリオ改変して途中からポリコレ型のサブ主人公出てくるで
同様にシナリオ改変して途中からポリコレ型のサブ主人公出てくるで
860: 2020/07/01(水) 09:09:33.23
>>856 えぇ…
867: 2020/07/01(水) 09:16:50.22
>>840
これソースあんの?
これソースあんの?
936: 2020/07/01(水) 10:24:42.61
>>825
山根やないかい
山根やないかい
913: 2020/07/01(水) 09:58:16.76
>>827
キツいねぇ
キツいねぇ
831: 2020/07/01(水) 08:35:40.78
ゲームプレイで達成したことが全て悪い結果か意味がないものになるんだよな
836: 2020/07/01(水) 08:38:34.51
>>831
確かにこのゲームそういう達成感が無いよね
解放感とか徒労感とかそんなのしか残らない
確かにこのゲームそういう達成感が無いよね
解放感とか徒労感とかそんなのしか残らない
834: 2020/07/01(水) 08:37:02.20
サイパンもツシマも予約外したわ
洋ゲー業界はノベタちゃんの爪の垢煎じて飲んでろ
洋ゲー業界はノベタちゃんの爪の垢煎じて飲んでろ
838: 2020/07/01(水) 08:41:47.56
>>834
自分も外したな
てか発売日に買わなくても他に積んでるゲームがかなりあるから様子見でも良いって事に気づいた
ある意味このゲームの功績ではある
自分も外したな
てか発売日に買わなくても他に積んでるゲームがかなりあるから様子見でも良いって事に気づいた
ある意味このゲームの功績ではある
837: 2020/07/01(水) 08:41:00.95
ps5はデジタル用もいいかなーって思ってたけどこういうことがあるんだよな
ゴミ引いた時に売れるパッケージ版は正義です これからもよろしくお願いします
ゴミ引いた時に売れるパッケージ版は正義です これからもよろしくお願いします
839: 2020/07/01(水) 08:42:34.48
海外メディア「ラスアス2の否定的なレビューを書いたらSIEから修正を促す連絡が来た」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593555046/l50
https://www.polygon.com/2020/6/30/21307200/the-last-of-us-2-controversy-critics-press-naughty-dog-vice-review-leak-sony-ps4-playstation
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593555046/l50
https://www.polygon.com/2020/6/30/21307200/the-last-of-us-2-controversy-critics-press-naughty-dog-vice-review-leak-sony-ps4-playstation
841: 2020/07/01(水) 08:45:50.46
アビー編はシアトル一日目の表記から、まさかと思いつつサバイバルガイドやらが手に入ってこれマジで3日分やるのか、、っていう絶望への導線が見事
844: 2020/07/01(水) 08:52:43.58
そもそもこのポッと出のアニータとかいうおばちゃんに何故こんな発言力があるんや
親が偉い人なんだろうなとは予想つくけど
親が偉い人なんだろうなとは予想つくけど
854: 2020/07/01(水) 09:02:54.80
>>844
アメリカの現状見てると下手に権利団体に噛み付かれた商品はAmazonとかの小売業者が取り扱い停止したり、ソニー自体が販売許可おろさない可能性も十分考えられるしな
アメリカの現状見てると下手に権利団体に噛み付かれた商品はAmazonとかの小売業者が取り扱い停止したり、ソニー自体が販売許可おろさない可能性も十分考えられるしな
846: 2020/07/01(水) 08:56:41.10
PV詐欺とか発売まもなくストーリー細かく解説とかやらかしてる時点で何も擁護できない
賛否両論覚悟だったんなら詐欺すんな開発の思想押し付けようとすんな
賛否両論覚悟だったんなら詐欺すんな開発の思想押し付けようとすんな
847: 2020/07/01(水) 08:56:58.77
グラ最高、ゲーム部分は前作から順当に進化でこの部分までなら90点は固いがシナリオ込みにすれば70~80だろな
少なくとも万人受けするシナリオじゃないのに大半のメディアレビューが絶賛してるのは異常だと思うわ
個人レビューならご自由にどうぞって感じだけど
少なくとも万人受けするシナリオじゃないのに大半のメディアレビューが絶賛してるのは異常だと思うわ
個人レビューならご自由にどうぞって感じだけど
896: 2020/07/01(水) 09:44:43.01
>>847
ゲーム部分は進化してるか?
正直グラがいいだけでステルスや戦闘関連はほとんど前作から代わり映えしないし、しかもアビー編とエリー 編共にほとんどの場面で同じ事の繰り返しみたきな感じだよね
前作はまだストーリーが推進力になって戦闘はまあオマケみたいな感じだから気にならなかったけど、2は酷いストーリーにマンネリで目新しい要素のない戦闘って感じがする
ゲーム部分は進化してるか?
正直グラがいいだけでステルスや戦闘関連はほとんど前作から代わり映えしないし、しかもアビー編とエリー 編共にほとんどの場面で同じ事の繰り返しみたきな感じだよね
前作はまだストーリーが推進力になって戦闘はまあオマケみたいな感じだから気にならなかったけど、2は酷いストーリーにマンネリで目新しい要素のない戦闘って感じがする
910: 2020/07/01(水) 09:55:03.85
>>896
まぁ、システムに関しては進化というほど大袈裟では無いか
でも少なくとも劣化してる所はないし減点要素とまでは言えないからね
個人的にはラスアスらしいと思ってるしゴッソリ変えるならそれこそ別タイトルにしろよって感じかな
まぁ、システムに関しては進化というほど大袈裟では無いか
でも少なくとも劣化してる所はないし減点要素とまでは言えないからね
個人的にはラスアスらしいと思ってるしゴッソリ変えるならそれこそ別タイトルにしろよって感じかな
848: 2020/07/01(水) 08:57:07.58
ファンには嫌われても構わないって話してたニールだけど
アニータに嫌われては困るみたいだな、そんなに好きなのかポリコレ怪人の女が
アニータに嫌われては困るみたいだな、そんなに好きなのかポリコレ怪人の女が
851: 2020/07/01(水) 09:00:00.28
ブス女操作させるくらいなら普通に渋いおっちゃん使わせてくれ
853: 2020/07/01(水) 09:02:38.03
神ゲーだと信じてDL版だから売れもしねぇ...
855: 2020/07/01(水) 09:04:39.83
良い意味で裏切るならいいんだよ
pvとか悪い意味での裏切りしかなかったからいらっとする
pvとか悪い意味での裏切りしかなかったからいらっとする
861: 2020/07/01(水) 09:11:42.25
シナリオ変更になるとモーキャプやらセリフやら撮り直さなきゃいけないし、このコロナ禍での変更はまず無理でしょ
862: 2020/07/01(水) 09:12:24.51
メルがアビーに言ってた
「子供を利用しても私には分かる」
「宗旨替えしたわけ?」
ってどういう意味?
「子供を利用しても私には分かる」
「宗旨替えしたわけ?」
ってどういう意味?
869: 2020/07/01(水) 09:17:35.89
>>862
「レヴたちを利用してオーウェンの気を引こうとしても私にはわかる」
「スカーに入信したの?」
「レヴたちを利用してオーウェンの気を引こうとしても私にはわかる」
「スカーに入信したの?」
863: 2020/07/01(水) 09:12:55.85
エンディングで多すぎる含み持たせたのは失敗だと思う
うまく補完できない残念な攻撃的独善こどおじたちとか理解に乏しい低年齢層のプレイヤーが多かったのが最大の誤算
うまく補完できない残念な攻撃的独善こどおじたちとか理解に乏しい低年齢層のプレイヤーが多かったのが最大の誤算
864: 2020/07/01(水) 09:13:31.53
エリーの指って何本イカれたの?
868: 2020/07/01(水) 09:17:08.21
>>864
小指と薬指が逝かれました
小指と薬指が逝かれました
881: 2020/07/01(水) 09:29:54.20
>>868
二本もか...
二本もか...
865: 2020/07/01(水) 09:15:16.46
見たまんまの本数じゃないの?
882: 2020/07/01(水) 09:30:22.72
>>865
まだゴリラの3日目の最初なんだ
まだゴリラの3日目の最初なんだ
866: 2020/07/01(水) 09:15:57.59
エンディングで含みを持たせられなかったのが失敗
だって製作者が全部説明してユーザーが想像する余地が無くなっちゃったんだから
だって製作者が全部説明してユーザーが想像する余地が無くなっちゃったんだから
870: 2020/07/01(水) 09:19:04.03
五年使っているps4があまりうるさくなくて凄いと思った
872: 2020/07/01(水) 09:24:58.25
トレーディングカード収集要素が微妙すぎた
ウィッチャーみたいに対戦できるわけでもないし
集めてもいい事無さそうだし
あと読み物系もほとんど読み飛ばしてた
ウィッチャーみたいに対戦できるわけでもないし
集めてもいい事無さそうだし
あと読み物系もほとんど読み飛ばしてた
873: 2020/07/01(水) 09:25:33.09
エンディングに含みとかなくね?
全部解説されてるじゃん
全部解説されてるじゃん
874: 2020/07/01(水) 09:25:40.10
ラスアス1はエンディングで多すぎる含み持たせたのは失敗だと思う
うまく補完できない残念な人たちとか理解に乏しいキッズが
ジョエルはエリーをサラの代わり
自分の娘代わりとして自立を妨げてることを
理解できない人が多かったのが最大の誤算
うまく補完できない残念な人たちとか理解に乏しいキッズが
ジョエルはエリーをサラの代わり
自分の娘代わりとして自立を妨げてることを
理解できない人が多かったのが最大の誤算
891: 2020/07/01(水) 09:37:26.41
>>874
言ってあのエンドだからここまで評価されたんだし、失敗したのは2を作ったことか2の出来だろ
言ってあのエンドだからここまで評価されたんだし、失敗したのは2を作ったことか2の出来だろ
895: 2020/07/01(水) 09:43:10.26
>>891
ジョエルのエゴや罪が理解されなかった
男の復讐のらせん、業
からの脱却は女性によるが
ユーザー層はオッサンばかりだった
ジョエルのエゴや罪が理解されなかった
男の復讐のらせん、業
からの脱却は女性によるが
ユーザー層はオッサンばかりだった
875: 2020/07/01(水) 09:26:26.97
アンチャ4の頃のインタビューみたら当時のスタッフがラスアスの話しててラスアスはプレイヤーとキャラの感情を一体にすることに気を使っていたって言ってて泣いた
898: 2020/07/01(水) 09:45:15.56
>>875
>>875
ジョエルとエリーのストーリーを通しての関係性の変化を考えたらエリーの意向に沿わずに助けた判断する気持ちが良く分かるわ
最後にエリーに嘘付いたことだけはしっくり来なかったがだからこそその部分でユーザーの議論の余地があったしな
正直俺としてはジョエルが本当の気持ち全部ぶちまければエリーも許してくれたと思うんだよな
ジャクソンでの4年間でのギクシャクも少なくなっただろうし
>>875
ジョエルとエリーのストーリーを通しての関係性の変化を考えたらエリーの意向に沿わずに助けた判断する気持ちが良く分かるわ
最後にエリーに嘘付いたことだけはしっくり来なかったがだからこそその部分でユーザーの議論の余地があったしな
正直俺としてはジョエルが本当の気持ち全部ぶちまければエリーも許してくれたと思うんだよな
ジャクソンでの4年間でのギクシャクも少なくなっただろうし
911: 2020/07/01(水) 09:56:58.91
>>875
そうやって気を配って作ったジョエルをゴルフクラブ滅多撃ちか
無茶苦茶だなやっぱり
マジでニールのエゴが全面的に出てるだけの作品
そうやって気を配って作ったジョエルをゴルフクラブ滅多撃ちか
無茶苦茶だなやっぱり
マジでニールのエゴが全面的に出てるだけの作品
877: 2020/07/01(水) 09:27:24.05
個人的にはアビーは嫌いでもない。
むしろ叩かれるのが不憫に思う。
なぜかプレイヤーに先行攻撃してきた開発者の傲慢さしかない。
次回作出てもストーリー重視系なら即買いはないな。
むしろ叩かれるのが不憫に思う。
なぜかプレイヤーに先行攻撃してきた開発者の傲慢さしかない。
次回作出てもストーリー重視系なら即買いはないな。
879: 2020/07/01(水) 09:29:21.65
口直しに進められたウォッチャーっていうのやろうと思うんだけど、1と2が見当たらなくて3しかないんだけども
3からやって大丈夫なの?
3からやって大丈夫なの?
884: 2020/07/01(水) 09:31:31.33
>>879
1と2はPCかxboxじゃないとプレーできないよ
1と2はPCかxboxじゃないとプレーできないよ
890: 2020/07/01(水) 09:37:09.89
>>884
サンキュー。じゃあ3からやるわ
>>887
キリスト教も、イスラムも敵討ちは禁止してるからなぁ
敵討ちは悪なんじゃないか
サンキュー。じゃあ3からやるわ
>>887
キリスト教も、イスラムも敵討ちは禁止してるからなぁ
敵討ちは悪なんじゃないか
880: 2020/07/01(水) 09:29:39.43
アビーは嫌いでもないけど好きでもないよ
というかこのゲームに出てくるキャラの大半に対してそんな感じだけど
というかこのゲームに出てくるキャラの大半に対してそんな感じだけど
885: 2020/07/01(水) 09:31:47.20
>>880
てかまあ最後はどうでもいいやってなってくるな後半が強引かつ陳腐で
製作者の二チャリ顔しか浮かんでこなくなるからキャラへの感情は薄れていく
てかまあ最後はどうでもいいやってなってくるな後半が強引かつ陳腐で
製作者の二チャリ顔しか浮かんでこなくなるからキャラへの感情は薄れていく
886: 2020/07/01(水) 09:33:11.73
散歩しててゾンビの群れに遭遇するとめちゃ恐怖だったけど……?
887: 2020/07/01(水) 09:34:12.83
アメリカ人は仇討ちの美学みたいなんは無いのか?
892: 2020/07/01(水) 09:38:12.35
>>887
西部劇やマフィア映画はだいたい仇討ち
西部劇やマフィア映画はだいたい仇討ち
889: 2020/07/01(水) 09:36:00.74
アビーに共感できない嫌われるのも当たり前なんだよな
だって今作の大事なバックボーンとなる
エリーとジョエルの絆は前作で20時間かけてじっくり描いた
のに対してアビーと父親、ファイアフライの絆は今作でシマウマを助けたチャプターの数分しか描いていないんだから
だって今作の大事なバックボーンとなる
エリーとジョエルの絆は前作で20時間かけてじっくり描いた
のに対してアビーと父親、ファイアフライの絆は今作でシマウマを助けたチャプターの数分しか描いていないんだから
897: 2020/07/01(水) 09:45:14.83
>>889
それだけでも十分絆を感じた人がいるのっておかしくないと思うけどな
それだけでも十分絆を感じた人がいるのっておかしくないと思うけどな
909: 2020/07/01(水) 09:54:36.30
>>897
それでも絆を感じるよ
おれもアビーは嫌いじゃないし
かわいそうなキャラだと思うわ
でもどうしてもエリーが対にいるからね
ウルフでの日常とか戦闘パートよりも幼アビーのファイアフライとしての日常や
エリーを見逃してからのレブとの旅にもっと焦点を当ててほしかった
それでも絆を感じるよ
おれもアビーは嫌いじゃないし
かわいそうなキャラだと思うわ
でもどうしてもエリーが対にいるからね
ウルフでの日常とか戦闘パートよりも幼アビーのファイアフライとしての日常や
エリーを見逃してからのレブとの旅にもっと焦点を当ててほしかった
893: 2020/07/01(水) 09:39:32.37
ジョエルがウキウキでエリーの誕生日に博物館連れてったろ♪って誘ったのにエリーの反応が
「独りよがりの時代遅れなおっさんって感じ」だったからちょっと泣きそうになった
結局喜んでたからいいけど
「独りよがりの時代遅れなおっさんって感じ」だったからちょっと泣きそうになった
結局喜んでたからいいけど
899: 2020/07/01(水) 09:45:50.77
ラスアス売った金でフリプのトゥームやろうぜ
900: 2020/07/01(水) 09:46:55.93
gowは復讐を完全にテーマとしているが、最新作でクレイトスが少し独善的すぎる気がしないでもないがそれでもプレイヤーとしては納得はできる内容だったな
902: 2020/07/01(水) 09:47:57.93
>>900
次スレよろしく
次スレよろしく
901: 2020/07/01(水) 09:47:24.59
ゲーム部分はダクソの闇霊を入れてほしい
904: 2020/07/01(水) 09:49:31.91
まぁ、次回作では宣伝詐欺に騙されないようにしないとな。
905: 2020/07/01(水) 09:50:33.32
そもそも続編作っても売れないし誰も買わないからセーフ
907: 2020/07/01(水) 09:52:39.90
>>905
売れないわけないやん
売れないわけないやん
908: 2020/07/01(水) 09:53:33.80
これ終わったからMGS5やってるんだけど聞き耳がないから敵の位置が把握しずらいな。
912: 2020/07/01(水) 09:57:23.94
>>908
あれは把握する事がゲームプレイというかステルスのメインだからね
よくできてるよほんと
あれは把握する事がゲームプレイというかステルスのメインだからね
よくできてるよほんと
917: 2020/07/01(水) 10:03:55.64
>>908
お犬様が仲間になるまでの辛抱だ
お犬様が仲間になるまでの辛抱だ
939: 2020/07/01(水) 10:27:15.02
>>908
メタギア5は自分でマーカーつけないといけないからなぁ
メタギア5は自分でマーカーつけないといけないからなぁ
914: 2020/07/01(水) 09:58:16.79
もはや生まれてきたこと自体が罪なレベルになってるよねラスアス2
916: 2020/07/01(水) 10:03:50.46
バイオハザードレジスタンスこそ
真の神ゲー
真の神ゲー
919: 2020/07/01(水) 10:07:23.64
結局ニールが優秀だったんじゃなくて
こいつのストッパー役にもなってた周りのスタッフが優秀だったというオチ
有能スタッフもアニータ脳になってくニール見て嫌気がさして辞めたんだろうね
こいつのストッパー役にもなってた周りのスタッフが優秀だったというオチ
有能スタッフもアニータ脳になってくニール見て嫌気がさして辞めたんだろうね
920: 2020/07/01(水) 10:10:38.57
本スレだとボコボコにされるから
他スレ出張とか本当にひどいなw
他スレ出張とか本当にひどいなw
925: 2020/07/01(水) 10:12:48.83
>>920
涙ぐましいまでの努力だ
涙ぐましいまでの努力だ
921: 2020/07/01(水) 10:11:08.75
エリーがレズなのはまあ正直どうでもいいんだけどさ
もうかなりお腹大きくなってるメルが戦闘に参加してるのと
アビーのゴリラ体型だけは気持ち悪すぎてダメだったってのは俺だけ?
もうかなりお腹大きくなってるメルが戦闘に参加してるのと
アビーのゴリラ体型だけは気持ち悪すぎてダメだったってのは俺だけ?
923: 2020/07/01(水) 10:12:33.12
>>921
単純に情報量が多くて物語の焦点が定まらないことになってる
単純に情報量が多くて物語の焦点が定まらないことになってる
927: 2020/07/01(水) 10:13:41.19
>>921
ゴリラ体型なのは別にいいわ、マッチョな女なんていくらでもいるし
問題は骨格レベルで男性体型にしたことだよ
女性なのに肉体は男性ってこれもうわかんねえな
ゴリラ体型なのは別にいいわ、マッチョな女なんていくらでもいるし
問題は骨格レベルで男性体型にしたことだよ
女性なのに肉体は男性ってこれもうわかんねえな
928: 2020/07/01(水) 10:16:26.84
>>927
いやゴリラ体型ってそういう意味で言ったんやけど
立ち姿を見て違和感がヤバいっていう
いやゴリラ体型ってそういう意味で言ったんやけど
立ち姿を見て違和感がヤバいっていう
922: 2020/07/01(水) 10:11:25.44
MGS5は、モーション、乗り物操作がカクカクですごく自然だったし、隔離施設焼いたあとお前らはダイヤモンドだってセリフが共感性羞恥が働くくらいめちゃくちゃかっこよかった
924: 2020/07/01(水) 10:12:45.31
メルは妊婦設定だけでなく
貴重な外科医でもあるのに
設定だけ盛るクソ脚本の典型例だろう
貴重な外科医でもあるのに
設定だけ盛るクソ脚本の典型例だろう
926: 2020/07/01(水) 10:13:03.75
RDRが再評価されてて嬉しい
操作性はGTAで慣れてるから気にならんけど
操作性はGTAで慣れてるから気にならんけど
929: 2020/07/01(水) 10:16:44.60
このゲームが再評価されることは今後いくら年月が経ってもないだろうな
931: 2020/07/01(水) 10:17:59.65
>>929
シナリオももちろんだが、
これが満場一致でGOTYとったら業界がポリコレに負けた、歴史的な日になるかもな。
シナリオももちろんだが、
これが満場一致でGOTYとったら業界がポリコレに負けた、歴史的な日になるかもな。
932: 2020/07/01(水) 10:18:23.83
>>929
人類総LGBT化すればワンチャンある
人類総LGBT化すればワンチャンある
969: 2020/07/01(水) 11:07:49.29
>>932
レズビアンとバイセクシャルはこのゲーム大嫌いだろ
エリーは悪人として描かれ嫉妬深いアホ女になってエンディングも最悪
ディーナは空気読めないヤリマン最後にはエリー見捨てる屑
レズビアンとバイセクシャルはこのゲーム大嫌いだろ
エリーは悪人として描かれ嫉妬深いアホ女になってエンディングも最悪
ディーナは空気読めないヤリマン最後にはエリー見捨てる屑
938: 2020/07/01(水) 10:26:09.26
>>929
ストーリーはともかくゲームとしては面白いよ。
ストーリーはともかくゲームとしては面白いよ。
940: 2020/07/01(水) 10:28:14.23
>>938
そこら辺は良くできてるのが尚更悲しい
そこら辺は良くできてるのが尚更悲しい
942: 2020/07/01(水) 10:28:51.05
>>938
バトルモードの中途半端さよ
バトルモードの中途半端さよ
930: 2020/07/01(水) 10:17:24.55
アビーってチ○コついてそう
エリーは指失ったんだからアビーはチンコ失うべき
エリーは指失ったんだからアビーはチンコ失うべき
935: 2020/07/01(水) 10:23:09.82
マルチもないからマジで虚無感しか無いな
安く買ったのもあるけどAnthemの方が遊べた時点でラスアス2へのガッカリ感が半端ない
安く買ったのもあるけどAnthemの方が遊べた時点でラスアス2へのガッカリ感が半端ない
937: 2020/07/01(水) 10:26:04.44
メタスコアだけ見ればGOTY取りそうなのが嫌だわ
CP2077もポリコレ汚染してそうだし嫌な世の中になったね
CP2077もポリコレ汚染してそうだし嫌な世の中になったね
941: 2020/07/01(水) 10:28:35.32
シナリオも破綻してる訳じゃないしな嫌な要素が多々あるというだけで
948: 2020/07/01(水) 10:37:48.38
>>941
破綻とまでは言わないが出来はよくないってレベル
破綻とまでは言わないが出来はよくないってレベル
943: 2020/07/01(水) 10:30:43.78
メルの時系列がよくわからん
水族館のクリスマスからジャクソンまで半年ないよね?
臨月レベルだったけどジャクソンまで既にかなりでかいお腹で行ったことにならん?
水族館のクリスマスからジャクソンまで半年ないよね?
臨月レベルだったけどジャクソンまで既にかなりでかいお腹で行ったことにならん?
945: 2020/07/01(水) 10:32:51.57
>>943
頭胞子か?
頭胞子か?
989: 2020/07/01(水) 11:43:15.28
>>974
やっぱそうだよな
水族館クリスマス辺りで妊娠してそこからつわり酷い時期にジャクソンまで行ってることになるけど、外科医が気付かないのも含めて色々むりがあるだろ
やっぱそうだよな
水族館クリスマス辺りで妊娠してそこからつわり酷い時期にジャクソンまで行ってることになるけど、外科医が気付かないのも含めて色々むりがあるだろ
944: 2020/07/01(水) 10:32:13.28
バトルのあるところまでの会話メインの道中はスキップできるのだろうか
ムービーはスキップするから良いんだけど
ムービーはスキップするから良いんだけど
946: 2020/07/01(水) 10:32:51.88
ようやくアビーパートきたけどエリーでコツコツ成長させた能力無意味になるのひどくない?
953: 2020/07/01(水) 10:40:29.57
>>946
和ゲーのRPGなら仲間合流し同じパーティーになるから
別キャラパートなっても気にならないんだけどなぁ育成ありのアクションゲームでこれされるとなぁ
和ゲーのRPGなら仲間合流し同じパーティーになるから
別キャラパートなっても気にならないんだけどなぁ育成ありのアクションゲームでこれされるとなぁ
950: 2020/07/01(水) 10:38:18.82
設定ガバガバ
シナリオは前作の内容を無視したご都合主義
登場キャラのほとんどは一貫性のない言動
シナリオは前作の内容を無視したご都合主義
登場キャラのほとんどは一貫性のない言動
951: 2020/07/01(水) 10:39:10.90
頭よりデカイ乳と尻をプルンプルンさせながらほとんど裸みたいな装備で世界を救えるMod入りSkyrimはやはり最高や
954: 2020/07/01(水) 10:46:58.15
999: 2020/07/01(水) 12:03:23.26
>>954
乙
乙
955: 2020/07/01(水) 10:49:20.60
MGSって見つかってもリフレックスでゴリ押せなかったけ?あんまステルスの印象ないあのゲーム
957: 2020/07/01(水) 10:51:03.94
>>955
リフレックスオフでやってみぃ
リフレックスオフでやってみぃ
956: 2020/07/01(水) 10:49:36.26
同じ戦う女主人公でもさ
アーロイなんかは全然エロス感じないラインだけど
でもシルエット見た瞬間明確に女性と分かるやん
ああいう風に出来なかったのか?
アーロイなんかは全然エロス感じないラインだけど
でもシルエット見た瞬間明確に女性と分かるやん
ああいう風に出来なかったのか?
958: 2020/07/01(水) 10:52:20.41
>>956
女性らしさをアピールしないのが
ニールの理想だから
女性らしさをアピールしないのが
ニールの理想だから
960: 2020/07/01(水) 10:53:19.45
ほんと、なんでこんなことになっちゃったんだろうな
ただ悲しい
ただ悲しい
963: 2020/07/01(水) 11:01:57.96
ニールくんアンチツイート引用してファンネル飛ばしてんの草
965: 2020/07/01(水) 11:03:20.45
>>963
ニールに「復讐はなにも生まないからやめましょう」って言ってあげて
ニールに「復讐はなにも生まないからやめましょう」って言ってあげて
970: 2020/07/01(水) 11:08:56.73
>>965
自分で伝えたかったこととは真逆のことしてるの面白い
まぁ復讐できたアビーは失うものが少なかったし復讐するならやり切れってテーマなのかね!
自分で伝えたかったこととは真逆のことしてるの面白い
まぁ復讐できたアビーは失うものが少なかったし復讐するならやり切れってテーマなのかね!
964: 2020/07/01(水) 11:02:00.13
ジェシーとマニーはあの世で酒を酌み交わしてそう
新キャラとしてヘッドショットでアッサリやられた者同士で通じるものがある
新キャラとしてヘッドショットでアッサリやられた者同士で通じるものがある
967: 2020/07/01(水) 11:04:44.19
肯定派の意見ってなんか否定派にマウント取ってるのが気に食わないんだよな 素直に「面白かった」でいいじゃん なんで「面白かった、批判してる奴はストーリーを理解できないんだろうなw」ってなるんだろう
968: 2020/07/01(水) 11:07:16.43
>>967
面白いと思ってても「批判されるのもわかる」っていう客観的視点は持てると思うんだよね
面白いと思ってても「批判されるのもわかる」っていう客観的視点は持てると思うんだよね
973: 2020/07/01(水) 11:12:27.54
>>967
明らかな矛盾や疑問を無視して「完全に理解したわ」って勝手に自分の中で納得して優越感に浸りたいんやろ
2を偏見なしに普通にプレイしたって疑問に感じる所はいくつもあるのにな
明らかな矛盾や疑問を無視して「完全に理解したわ」って勝手に自分の中で納得して優越感に浸りたいんやろ
2を偏見なしに普通にプレイしたって疑問に感じる所はいくつもあるのにな
978: 2020/07/01(水) 11:22:23.65
>>967
そんな感じよな
批判について文句があるなら議論の形でやりかえせばいいのに
そこすっ飛ばして人格批判って負け認めてるようなもんだろと思う
そんな感じよな
批判について文句があるなら議論の形でやりかえせばいいのに
そこすっ飛ばして人格批判って負け認めてるようなもんだろと思う
972: 2020/07/01(水) 11:10:38.27
アビー あんたら平日から暇そうね仕事は?
976: 2020/07/01(水) 11:16:57.19
いろんな勢力出過ぎ
divisionかよ
divisionかよ
977: 2020/07/01(水) 11:19:52.48
アビゴリと愉快な仲間たちを
エリーかジョエルでボコボコにできるDLCはまだかね?
エリーかジョエルでボコボコにできるDLCはまだかね?
980: 2020/07/01(水) 11:26:57.09
否定派否定派で受け入れんだろ これについてはニールあってる
981: 2020/07/01(水) 11:30:45.16
ニール『ラスアス2を絶賛する人は酷評する人の意見を聞き入れないし、酷評する人は絶賛する人の意見を聞き入れない。そうした状況は現代社会の有り様を端的に映し出している』
どうしてでも負けを認めないニールwww
どうしてでも負けを認めないニールwww
987: 2020/07/01(水) 11:39:01.32
>>981
アンチとアンチアンチがいるだけで
絶賛してるヤツなんて金貰ってる層しかいないのにw
アンチとアンチアンチがいるだけで
絶賛してるヤツなんて金貰ってる層しかいないのにw
998: 2020/07/01(水) 12:03:21.29
>>981
絶賛してるやついないじゃんけ
絶賛してるやついないじゃんけ
982: 2020/07/01(水) 11:33:35.37
誘われていないブサイクが合コンに出張ってきて冷たくされたら「差別だ!」と暴れ回っているのがLGBT
983: 2020/07/01(水) 11:34:02.17
40時間ちょっとでようやくクリアした
酷評だったからもっと後味悪い終わり方なのかと心配してたけど意外と楽しめたよ
最後のジョエルのセリフが聞けただけでもよかったかな
レフトビハインドの時もそうだけど
正直レズに興味がないから、この世界観に
わざわざレズをしつこく入れなくていいんじゃないかと思うw
酷評だったからもっと後味悪い終わり方なのかと心配してたけど意外と楽しめたよ
最後のジョエルのセリフが聞けただけでもよかったかな
レフトビハインドの時もそうだけど
正直レズに興味がないから、この世界観に
わざわざレズをしつこく入れなくていいんじゃないかと思うw
985: 2020/07/01(水) 11:36:13.10
>>983
40時間は凄いな
俺は結構無駄に探索したけど25時間くらいで終わったぞ
40時間は凄いな
俺は結構無駄に探索したけど25時間くらいで終わったぞ
991: 2020/07/01(水) 11:47:51.48
>>985
トロフィーもそれなりに狙ってたから
収集物のカードやコイン、スケッチとか
じっくり探しながらやってて
部屋の中を確認の為に何度も行ったり来たりして探しまくってた
ポーズしたまま放置して別の事やってた時間も含んでるけどねw
前作もそうだけど、このゲームの収集物とか大変で
なるべくイベントの会話とか収集物を見逃さない様に気をつけながら進めてても
結局はたくさん見逃してるんだけどねw
トロフィーもそれなりに狙ってたから
収集物のカードやコイン、スケッチとか
じっくり探しながらやってて
部屋の中を確認の為に何度も行ったり来たりして探しまくってた
ポーズしたまま放置して別の事やってた時間も含んでるけどねw
前作もそうだけど、このゲームの収集物とか大変で
なるべくイベントの会話とか収集物を見逃さない様に気をつけながら進めてても
結局はたくさん見逃してるんだけどねw
995: 2020/07/01(水) 11:58:58.49
>>991
コインは超見付けづらいよねえ
コインは超見付けづらいよねえ
993: 2020/07/01(水) 11:52:27.74
>>983
むりくりLGBT要素入れ過ぎだなってオレも思った
世間の目もまあわかるけど特に要らないよな
むりくりLGBT要素入れ過ぎだなってオレも思った
世間の目もまあわかるけど特に要らないよな
988: 2020/07/01(水) 11:39:21.02
日本じゃ割と漫画とかでもレズ漫画とかBL漫画とか多いから気にしないけど
向こうからしたら本当に賛否ある感じなんだろうな
向こうからしたら本当に賛否ある感じなんだろうな
992: 2020/07/01(水) 11:50:47.20
ウイルスの謎は解けないままなんだね
エリーの免疫って結局使えないままなのかな
最後に出てきた組織のその後が気になる
エリーの免疫って結局使えないままなのかな
最後に出てきた組織のその後が気になる
994: 2020/07/01(水) 11:56:20.55
世間はそれほど興味もってないしLGBT当人だちも騒いでる馬鹿には迷惑してるよ
996: 2020/07/01(水) 11:59:57.75
マップの端、進行方向とは逆方向の行き止まり
に宝箱があるっていう勝手なセオリー信じて探索してたら予想以上に無駄足だった
に宝箱があるっていう勝手なセオリー信じて探索してたら予想以上に無駄足だった
997: 2020/07/01(水) 12:01:23.82
おれも40時間かかったな
グラフィックすげえから立ち止まって眺めてた
グラフィックすげえから立ち止まって眺めてた
1000: 2020/07/01(水) 12:06:57.05
梅
コメント
コメントする