1: 2020/07/01(水) 16:24:22.60
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 9日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589042664/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591934694/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 210日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593180030/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 9日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589042664/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1591934694/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 210日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593180030/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/07/01(水) 16:29:07.82
進撃の保守
3: 2020/07/01(水) 16:29:12.32
保守ホードはじめんぞおらぁ
4: 2020/07/01(水) 16:29:35.83
1乙保守
5: 2020/07/01(水) 16:31:00.15
焼野原のトレーダーのジェン?に会いたくて
歩いて長旅したけど教会だったの保守
歩いて長旅したけど教会だったの保守
6: 2020/07/01(水) 16:31:20.32
トレーダクエスト「指定されたスレに保守書き込みをしろ」
7: 2020/07/01(水) 16:33:37.49
ルートボーナスの価値は激減したもののルート速度だけで探索効率が段違いすぎて結局ラッキールーターは外せなかった保守
8: 2020/07/01(水) 16:34:27.23
空腹ゲー
9: 2020/07/01(水) 16:36:01.72
保守掘り
10: 2020/07/01(水) 16:38:21.46
一度はデフォルト設定でやってみようと思ったら初回ホードが手ごたえ無いまま0時前に終わってつまらないから16沸きにしようかと思ったけど
経験値が増えすぎたらそれはそれでスレの話に乗れなくなるから悩ましい保守
経験値が増えすぎたらそれはそれでスレの話に乗れなくなるから悩ましい保守
11: 2020/07/01(水) 16:42:17.80
リログでおかわり君する
12: 2020/07/01(水) 16:43:20.56
4日目に品質4のAKと2xスコープが一緒に売ってて拾ったグリップも付けて弾は500くらい拾ってたから18より一気に進行しすぎて強化の楽しみがない保守
13: 2020/07/01(水) 16:44:31.03
あ、ごめん
三行目になってない保守
三行目になってない保守
14: 2020/07/01(水) 16:47:47.71
景観が良くなった割に重くならなくて安心したけど一部のゾンビが怖すぎて辛い保守
15: 2020/07/01(水) 16:50:32.36
マツコのパンチラで精神的ダメージを受けるので差し替えModが欲しい保守
16: 2020/07/01(水) 16:50:53.10
品質5のAK買えたけど弾が60発程度しかないそんな7日目夜明け前保守
テキトーな家にトゲ植えるか…
テキトーな家にトゲ植えるか…
17: 2020/07/01(水) 16:54:01.16
こっちに気づいてない這いずりゾンビが真夜中に廃屋の中をぴょんぴょん飛び回っててホラーにも程があった保守
18: 2020/07/01(水) 16:58:29.80
ブラバスからダブルバレルに乗り換えるとこんなに頼れる奴だったかと驚く保守
19: 2020/07/01(水) 16:59:45.49
あと一歩でネタ切れ保守
20: 2020/07/01(水) 17:01:36.41
夜明け直前保守
21: 2020/07/01(水) 17:02:28.95
開店ガラガラ
22: 2020/07/01(水) 17:10:47.36
なんかダブルバレルの射程伸びてる気がする
23: 2020/07/01(水) 17:22:06.03
ゴアと見分けつかないゾンビの追加って、良い点じゃないの?
なんならモデル共通でゴアとゾンビがランダムでもいいんだけど
なんならモデル共通でゴアとゾンビがランダムでもいいんだけど
24: 2020/07/01(水) 17:24:43.54
遠目には鹿にしか見えないゾンビとか
バイカーにしかみえない兎とかだそう!
バイカーにしかみえない兎とかだそう!
25: 2020/07/01(水) 17:45:55.61
投げた石槍が回収できないんだけどなにこれ
60: 2020/07/01(水) 20:03:23.61
>>25
槍とか矢が拾えないときは3歩下がって拾うといいよ
近接攻撃でタゲが近すぎると透過して遠くをタゲってしまう変な癖は解消されたけど
槍と矢を拾うときにはまだ変な癖が残ってる
槍とか矢が拾えないときは3歩下がって拾うといいよ
近接攻撃でタゲが近すぎると透過して遠くをタゲってしまう変な癖は解消されたけど
槍と矢を拾うときにはまだ変な癖が残ってる
72: 2020/07/01(水) 21:22:54.04
>>60
いいかよく聞けそんなことは百も承知なんじゃい!!
簡易自宅で戯れに放り投げたらどれだけ何しても拾えなくてカーソル合わせると何故か耐久値が出てるくそっぷり
いい加減無理だと諦めて放置
一旦ゲームやめて今やり直したら拾えたぞ
いいかよく聞けそんなことは百も承知なんじゃい!!
簡易自宅で戯れに放り投げたらどれだけ何しても拾えなくてカーソル合わせると何故か耐久値が出てるくそっぷり
いい加減無理だと諦めて放置
一旦ゲームやめて今やり直したら拾えたぞ
26: 2020/07/01(水) 18:33:06.04
前スレで捻挫治せねえって書いてた者だけど、ステータスに捻挫って書いてあったし
擦り傷は治療した事あるから間違えないし、マジで捻挫だったんだよ…もう治ったけど
次なったらダクトテープでテーピングでもできないか試してみよう
擦り傷は治療した事あるから間違えないし、マジで捻挫だったんだよ…もう治ったけど
次なったらダクトテープでテーピングでもできないか試してみよう
31: 2020/07/01(水) 18:44:10.23
>>26
俺も捻挫状態で添え木使っても直らなかったから多分バグだろうな
俺も捻挫状態で添え木使っても直らなかったから多分バグだろうな
27: 2020/07/01(水) 18:33:25.44
クローゼットとかから飛び出してくるゾンビを見てこのゲームで久々に心臓が飛び跳ねたわ
勢いよく両サイドからタックルを仕掛けてくるとかアイツらヤル気満々でしょ
勢いよく両サイドからタックルを仕掛けてくるとかアイツらヤル気満々でしょ
29: 2020/07/01(水) 18:38:23.57
前スレからコピペ
Q. バージョン18.4から19にアップデートしてもセーブデータは引き継げますか?
A. ワールド生成、建物、スキルに変更があるので100%引き継げません。ニューゲームしてください。(19→19.1なら引き継げる可能性あり)
Q. 19にアップデートされません。
A. steamのライブラリ → 7 Days to Dieを右クリックしてプロパティ → 「ベータ」タブ → 「参加希望の~」を「latest_experimentl」にする。
Q. 19はいつからプレイできますか?
A. 予定では日本時間の6/30火曜です。
Q. 自分の参加しているマルチ鯖も19は適用されますか?
A. 鯖主に聞いてください。が、大抵は即日か数日以内には適用されると思われます。
Q. バージョン18.4から19にアップデートしてもセーブデータは引き継げますか?
A. ワールド生成、建物、スキルに変更があるので100%引き継げません。ニューゲームしてください。(19→19.1なら引き継げる可能性あり)
Q. 19にアップデートされません。
A. steamのライブラリ → 7 Days to Dieを右クリックしてプロパティ → 「ベータ」タブ → 「参加希望の~」を「latest_experimentl」にする。
Q. 19はいつからプレイできますか?
A. 予定では日本時間の6/30火曜です。
Q. 自分の参加しているマルチ鯖も19は適用されますか?
A. 鯖主に聞いてください。が、大抵は即日か数日以内には適用されると思われます。
664: 2020/07/04(土) 16:33:12.58
>>662
>>29
>>29
30: 2020/07/01(水) 18:43:36.80
建て&保守乙
序盤に無理してガンセーフ開けても中身マズいのわかってるんなら何を無理してガンセーフ開けて中身にブー垂れてるんだって思っちゃダメなのかな
ある程度のステージになってからロックピック飴舐めれば時短かつ中身も恵まれるのに
序盤に無理してガンセーフ開けても中身マズいのわかってるんなら何を無理してガンセーフ開けて中身にブー垂れてるんだって思っちゃダメなのかな
ある程度のステージになってからロックピック飴舐めれば時短かつ中身も恵まれるのに
34: 2020/07/01(水) 18:50:25.49
>>30
めんどい
めんどい
32: 2020/07/01(水) 18:44:41.31
槍投げして壁に刺さった槍がどんなに頑張ってカーソル合わせても拾えなくなってビビったけどリログしたら普通に拾えた
33: 2020/07/01(水) 18:46:15.50
添え木って骨折→捻挫にするアイテムで捻挫を治すアイテムではなかったような
56: 2020/07/01(水) 19:46:07.81
>>33
捻挫じゃなく、骨折(治療中)になる
捻挫より治るのに時間はかかるし足も遅いしでいいことないぞ
だから>>37みたいなことはやっちゃダメだぞ
もしかしたらアルファ19で仕様変更したかもだけど
捻挫じゃなく、骨折(治療中)になる
捻挫より治るのに時間はかかるし足も遅いしでいいことないぞ
だから>>37みたいなことはやっちゃダメだぞ
もしかしたらアルファ19で仕様変更したかもだけど
35: 2020/07/01(水) 18:50:32.52
某所に記載のリリースノート見たけど、
> 捻挫の場合は安静にし、時間が経過するのを待つしかありません。
> 骨折の場合は添え木を使用する事で、完治するまでの時間を短縮させることが出来ます。
だってさ
> 捻挫の場合は安静にし、時間が経過するのを待つしかありません。
> 骨折の場合は添え木を使用する事で、完治するまでの時間を短縮させることが出来ます。
だってさ
36: 2020/07/01(水) 18:52:02.65
前バージョンからそうだけど添え木やギプスは「骨折」を緩和するだけであって
「捻挫」自体には何の効果も無いぞ
「捻挫」自体には何の効果も無いぞ
37: 2020/07/01(水) 18:52:14.47
つまり捻挫したらわざと足の骨を折ってから添木すればいいわけだな?
38: 2020/07/01(水) 18:53:11.70
捻挫用に湿布も用意してほしい
39: 2020/07/01(水) 18:55:16.48
ゲームステージ18で初めてラッパ以外の銃火器(AKレベル1)が出たわ
各種弾丸は既に1300発も集まっていた
ガンセーフから同一の石ショベルx3が出た時は目眩がしたよ
各種弾丸は既に1300発も集まっていた
ガンセーフから同一の石ショベルx3が出た時は目眩がしたよ
40: 2020/07/01(水) 18:56:07.03
元々効果無かったのか…教えてくれてありがとう
41: 2020/07/01(水) 19:01:40.86
銃器ラックとか明らかに銃関係のものしか出てこないだろうって場所から石槍だのが大量にルートされるのに違和感あるってのはまあ分かる
せめて銃パーツとかにして欲しいわな
せめて銃パーツとかにして欲しいわな
42: 2020/07/01(水) 19:03:40.00
銃からの脱却を図って弓に落ち着いたなぁ
43: 2020/07/01(水) 19:03:54.84
ガンセーフは完成品出なくても弾とかパーツとかMODとかにしてくれればな
44: 2020/07/01(水) 19:07:50.61
捻挫はヒーリングファクター取ればいいんかな
1でも20%削減だから結構違いそう
1でも20%削減だから結構違いそう
45: 2020/07/01(水) 19:14:34.59
手持ちの武器だとピストルが最強ってことでいいの?
46: 2020/07/01(水) 19:20:44.57
早く新マシ欲しい
目標あるとやる気出るなぁ
目標あるとやる気出るなぁ
47: 2020/07/01(水) 19:22:10.07
鉄器時代に入って品質1鉄スレハンが出たけど品質5の石の方が強い気がする
48: 2020/07/01(水) 19:26:34.85
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org657175.jpg
埋蔵品のチャリーンはこれだからな
円の端っこがギリ引っかかるようにして毎回あちこちの方向に振り回してる詐欺仕様
埋蔵品のチャリーンはこれだからな
円の端っこがギリ引っかかるようにして毎回あちこちの方向に振り回してる詐欺仕様
62: 2020/07/01(水) 20:21:34.19
>>48
穴の真ん中掘る→四方向に2マス長掘る→
狭まる→外れの側は掘らないとやればそんなに大外れせんぞ
穴の真ん中掘る→四方向に2マス長掘る→
狭まる→外れの側は掘らないとやればそんなに大外れせんぞ
63: 2020/07/01(水) 20:26:33.64
ワークベンチ生きてるとこないから髭さん家から引っ越せない
俺ワークベンチ買ったらおっぱいちゃんの前に引っ越すんだ、あそこ森バイオームに移動したし町にも近いからクエストが楽でいい
>>62
いったん地上に顔出さないとどっちに振られたか判らんのが面倒なんだよね
俺ワークベンチ買ったらおっぱいちゃんの前に引っ越すんだ、あそこ森バイオームに移動したし町にも近いからクエストが楽でいい
>>62
いったん地上に顔出さないとどっちに振られたか判らんのが面倒なんだよね
49: 2020/07/01(水) 19:30:57.05
早くインベントリ増加Modが欲しい
50: 2020/07/01(水) 19:33:23.88
粘土不足が解消されるぜ!
51: 2020/07/01(水) 19:34:53.18
品質6石スレハンより品質1鉄スレハンのほうが基礎能力は高いけどMODモリモリなら石の勝ちだな
自分はMODないから鉄スレハンに乗り換えた
あとショットガン一個も出ないのにオートショットガンの設計図拾った
品質1でもいいから造るか
自分はMODないから鉄スレハンに乗り換えた
あとショットガン一個も出ないのにオートショットガンの設計図拾った
品質1でもいいから造るか
52: 2020/07/01(水) 19:35:45.31
またsage設定消えたすまん
最近なんか調子悪いなしばらく書き込みもできなかったし
最近なんか調子悪いなしばらく書き込みもできなかったし
53: 2020/07/01(水) 19:38:27.68
這いずりゾンビはグロいとかではなく床を動くゴミ袋にしか見えないせいで
えっ?!ゴミ袋が動いた??あっゾンビか
みたいな驚き方になっちゃう
えっ?!ゴミ袋が動いた??あっゾンビか
みたいな驚き方になっちゃう
54: 2020/07/01(水) 19:41:24.23
しかし勢いよく飛び出してきたと思ったら勢い余って床にビターンしてるのは何度見ても笑えるw
こけそうになっても膝を曲げてグッとこらえてるのもいるけどそれもまた笑えるw
こけそうになっても膝を曲げてグッとこらえてるのもいるけどそれもまた笑えるw
55: 2020/07/01(水) 19:43:50.96
ジャンクタレットが出ないので自作。作れるようになった段階で品質5だから主力になるわ
57: 2020/07/01(水) 19:48:30.05
敵に二時間デバフのパンメルビートされたらビールをがぶ飲みすればいいんだな
58: 2020/07/01(水) 19:50:15.96
以前誰か言ってたけど
やっぱりゲーム内の空気がなんか赤いな
やっぱりゲーム内の空気がなんか赤いな
59: 2020/07/01(水) 19:56:36.48
捻挫には湿布(濃厚唐辛子チンキクリーム)だな
治療にも料理にも使えてレシピも増やせるからスパイス追加してくれ
・スパイス+乳+小麦→シチューのベース
・スパイス+水+トマト→カレーのベース
みたいにしてお好みの具材でバフを追加してくれると嬉しい
治療にも料理にも使えてレシピも増やせるからスパイス追加してくれ
・スパイス+乳+小麦→シチューのベース
・スパイス+水+トマト→カレーのベース
みたいにしてお好みの具材でバフを追加してくれると嬉しい
64: 2020/07/01(水) 20:31:13.70
穴掘りって地表から3ブロック下だったよね
4ブロック下になったなんて聞いてないっすよ
それと地味にスレハン系にスニークボーナスのらなくなったの何でだよ
スニーク民が何したっていうんだよ!
4ブロック下になったなんて聞いてないっすよ
それと地味にスレハン系にスニークボーナスのらなくなったの何でだよ
スニーク民が何したっていうんだよ!
66: 2020/07/01(水) 20:39:54.45
>>64
代わりに弓とナイフのスニークボーナス上げときましたので許してちょ
代わりに弓とナイフのスニークボーナス上げときましたので許してちょ
65: 2020/07/01(水) 20:32:03.35
ゾンビものなのにおっぱい成分が足りてない
67: 2020/07/01(水) 20:42:06.74
スレハンといえばスカルクラッシャーが大幅ナーフされてる
ノックダウンがパワーアタック限定かつ最大まで振っても75%の確率になった
ノックダウンがパワーアタック限定かつ最大まで振っても75%の確率になった
71: 2020/07/01(水) 21:13:27.74
>>67
今回は棍棒にふるつもりだから気づかなかったが
やはりスレハンナーフきたのか
残念
今回は棍棒にふるつもりだから気づかなかったが
やはりスレハンナーフきたのか
残念
68: 2020/07/01(水) 20:48:11.50
まだ安定版じゃないんだから文句を言うんじゃなくて、開発に要望出しとけ
ガンロッカーから石器が出るわ、金庫から骨ナイフ1本とか、T1のクエ報酬で9mm弾200発出るわ無茶苦茶ですよ
Configが18初期のものに戻ったりしてるし、スタミナ消費が激しすぎるから調整されるだろう
あとアメ玉のバフが強すぎるのでナーフされるだろうな
ガンロッカーから石器が出るわ、金庫から骨ナイフ1本とか、T1のクエ報酬で9mm弾200発出るわ無茶苦茶ですよ
Configが18初期のものに戻ったりしてるし、スタミナ消費が激しすぎるから調整されるだろう
あとアメ玉のバフが強すぎるのでナーフされるだろうな
69: 2020/07/01(水) 20:58:43.31
ハンドルと言う名の車輪
70: 2020/07/01(水) 21:06:48.50
階段ループきつくない?すごいデストロイいく
73: 2020/07/01(水) 21:23:57.10
まあ明らかに強過ぎて他の近接武器食ってたからしゃーなし
槍はアーマー貫通、刃物はスニークダメージ上昇、スタンバトンは飴玉で電撃範囲拡大のバフ貰ったね
槍はアーマー貫通、刃物はスニークダメージ上昇、スタンバトンは飴玉で電撃範囲拡大のバフ貰ったね
74: 2020/07/01(水) 21:23:59.32
弓強いよ弓
75: 2020/07/01(水) 21:26:39.98
Localization.txt弄らねーの?
低賃金ボックスとか、~を空にするとか、(E)が~を調べるとか、不自然な日本語片っ端から直してるが
低賃金ボックスとか、~を空にするとか、(E)が~を調べるとか、不自然な日本語片っ端から直してるが
76: 2020/07/01(水) 21:28:58.46
バットだけで生きてけると思う、元スレハンマン
77: 2020/07/01(水) 21:32:07.35
ナーフされても相当強いぞスレハン
78: 2020/07/01(水) 21:40:24.66
ナックルのパーク本で殴ると回復するやつ強そう
79: 2020/07/01(水) 21:40:43.56
スレハン、スカりにくくなったこと自体が鬼強化なんだよなあ
80: 2020/07/01(水) 21:43:35.24
ゾン熊ゾン犬お散歩やめてー
81: 2020/07/01(水) 21:43:38.01
スレハンどこが弱体化なのか分からん
スニーキングで近づいてそのまま頭吹っ飛ばせるのは従来通り
どこぞの動画配信者みたいにスニーキング皆無だから使えんのだ
スニーキングで近づいてそのまま頭吹っ飛ばせるのは従来通り
どこぞの動画配信者みたいにスニーキング皆無だから使えんのだ
82: 2020/07/01(水) 21:47:43.58
弓が強いのはスニークヘッドショット時であって向かってくるゾンビに撃つのは矢の無駄
83: 2020/07/01(水) 21:52:19.00
割と低賃金ボックスって言葉好きなんだがおれだけ?
84: 2020/07/01(水) 21:54:50.65
料理レシピ増えたのは本当に嬉しいんだけど
梨缶とかツナ缶も材料として有用になったからますます取捨選択出来ないわ
貧乏性は本当に向いてないなこのゲーム
梨缶とかツナ缶も材料として有用になったからますます取捨選択出来ないわ
貧乏性は本当に向いてないなこのゲーム
85: 2020/07/01(水) 21:56:17.83
生前のワーカーゾンビさん達が低賃金で働かされていた現実
87: 2020/07/01(水) 22:00:10.26
まえ大型モブ欲しがってたやつ、bobs boarの地下にオッコトヌシいたぞ
147: 2020/07/02(木) 01:39:17.81
>>87
なにかと思ったがそれグレイスちゃんやんけ
なにかと思ったがそれグレイスちゃんやんけ
218: 2020/07/02(木) 12:46:44.52
>>147
えぇ…あれがグレイスちゃんか
生肉100個とか神すぎ
えぇ…あれがグレイスちゃんか
生肉100個とか神すぎ
229: 2020/07/02(木) 13:19:17.98
>>218
グレイスの飼い主の家に行ったことない?
このゲーム、
文字をほとんど使わずに物語を語るって凄いよなぁ
グレイスの飼い主の家に行ったことない?
このゲーム、
文字をほとんど使わずに物語を語るって凄いよなぁ
235: 2020/07/02(木) 13:41:31.13
>>229
飼い主ってbobs boarsのbobさんじゃないの?
遺伝子実験してそうな設備だったけど
飼い主ってbobs boarsのbobさんじゃないの?
遺伝子実験してそうな設備だったけど
88: 2020/07/01(水) 22:05:09.31
みんな待望の19とか言ってたから期待してたけどなんかイマイチなのか
91: 2020/07/01(水) 22:18:26.94
>>88
改悪された所がピンポイントにイラッとさせてくる感じ。
改悪された所がピンポイントにイラッとさせてくる感じ。
97: 2020/07/01(水) 23:06:36.82
>>88
色々とマイナス方向の修正が多いからα18を楽しんでたプレイヤーにはα19は不評かもしれない
色々とマイナス方向の修正が多いからα18を楽しんでたプレイヤーにはα19は不評かもしれない
89: 2020/07/01(水) 22:14:14.28
チャリのスタミナ消費がデカすぎる
直ぐガス欠で慣性もなくねばーっと減速してそのあと回復してはちょっと加速→減速
ってこんなに乗り心地悪かったっけ?
直ぐガス欠で慣性もなくねばーっと減速してそのあと回復してはちょっと加速→減速
ってこんなに乗り心地悪かったっけ?
90: 2020/07/01(水) 22:17:55.63
バイク、オーガー、チェーンソー揃ったがガソリンレシピねぇな
グリースモンキー2に移ったのはいいがバイクは買ったもんだからパーク0なんだよなぁ
砂漠もどこにあるのか解らんしガス欠になる前に探さんと
グリースモンキー2に移ったのはいいがバイクは買ったもんだからパーク0なんだよなぁ
砂漠もどこにあるのか解らんしガス欠になる前に探さんと
92: 2020/07/01(水) 22:36:21.06
移動に時間かかるのがひたすらストレス
何が何でもミニバイク欲しい
何が何でもミニバイク欲しい
93: 2020/07/01(水) 22:39:50.63
前からラッパ銃って撃ったら自動でリロードしてくれなかったんだっけ
95: 2020/07/01(水) 23:01:26.00
>>93
リロードあったような気がする
最近modばっかで自信はないけど違和感が強い
18からリロキャン速くなったような気がして使いやすかった
弾がぼろぼろ出るからトレクエで金をサッと貯めて買うから正直あんま使わないわ
17-18は初週の主力だったんだがなぁ
リロードあったような気がする
最近modばっかで自信はないけど違和感が強い
18からリロキャン速くなったような気がして使いやすかった
弾がぼろぼろ出るからトレクエで金をサッと貯めて買うから正直あんま使わないわ
17-18は初週の主力だったんだがなぁ
94: 2020/07/01(水) 22:40:02.83
開幕クエストでトレーダーが地下に埋まってるって報告あるから検証してみたけど
! α18で生成したワールドをα19で使用すると !
トレーダー名が19では変更になっているから行き先の指定がバグって
トレーダーまでの距離0.0と表示されマーカーポイントでは地下への数字になる
スタートの時F1でログを開くと使われなくなって生成不能の建物が赤字で表示されるからそれで確認できる
要はそのワールド19では使えないから新たに生成するかPREGENを使いましょう
! α18で生成したワールドをα19で使用すると !
トレーダー名が19では変更になっているから行き先の指定がバグって
トレーダーまでの距離0.0と表示されマーカーポイントでは地下への数字になる
スタートの時F1でログを開くと使われなくなって生成不能の建物が赤字で表示されるからそれで確認できる
要はそのワールド19では使えないから新たに生成するかPREGENを使いましょう
346: 2020/07/03(金) 00:01:25.70
>>94
今更だけどα18のマップデータ使っちゃった場合はクエストに影響があるだけでそれ以外は問題無しってことかな?
今更だけどα18のマップデータ使っちゃった場合はクエストに影響があるだけでそれ以外は問題無しってことかな?
96: 2020/07/01(水) 23:04:51.11
捻挫5分になって、添え木で治せないの面倒だなー って思ってたら
気がつけば何時までたっても捻挫のまま
走ると捻挫が悪化するのやめれ
気がつけば何時までたっても捻挫のまま
走ると捻挫が悪化するのやめれ
98: 2020/07/01(水) 23:07:46.05
鉄すら素手でスクラップに出来るのに捻挫で痛がるとか人間アピールかよ
99: 2020/07/01(水) 23:08:56.75
ちょっと走るとすぐに息切れ
ストレスやな
ストレスやな
100: 2020/07/01(水) 23:11:35.39
ステロイド撃ったらめっちゃ足はええ
101: 2020/07/01(水) 23:15:35.30
メガクラッシュと併用できそう?
102: 2020/07/01(水) 23:22:14.34
新装備ってなに増えたんだっけ
モチベ上げるために教えてけれ
モチベ上げるために教えてけれ
105: 2020/07/01(水) 23:24:38.43
>>102
各系統に0~2増えてる
各系統に0~2増えてる
103: 2020/07/01(水) 23:22:15.39
ステロイドは防具のマイナスも消してる感じかな
メガクラッシュと重複出来てると思うけど効果薄いステロイド単体で十分
メガクラッシュと重複出来てると思うけど効果薄いステロイド単体で十分
107: 2020/07/01(水) 23:26:52.29
>>103
ありがとう
ありがとう
104: 2020/07/01(水) 23:22:32.03
家の中が暗い
108: 2020/07/01(水) 23:33:06.76
>>104
建物内探索中に明るさがコロコロ変わるのはなんだろね
暗順応の演出がおかしな動きしてるんだろか
建物内探索中に明るさがコロコロ変わるのはなんだろね
暗順応の演出がおかしな動きしてるんだろか
106: 2020/07/01(水) 23:25:10.08
リリース直後は調整甘いのは覚悟してたけど今回はいつにも増してやばげな感じ?
修正するだろうしまだ手付けないでおくか…
修正するだろうしまだ手付けないでおくか…
109: 2020/07/01(水) 23:40:11.85
四の五の言わず与えられた条件で生き延びるのがサバイバー
110: 2020/07/01(水) 23:43:18.24
いやいや
便利さを求めるのが文明ってもんだろうw
便利さを求めるのが文明ってもんだろうw
111: 2020/07/01(水) 23:43:25.03
そろそろ飴玉キメてビルから飛び降りるサバイバーが出る頃か
115: 2020/07/02(木) 00:04:07.51
>>111
メガクラッシュ&ステロイド打ってあめ舐めながらパルクール極めて逃げるそんな夜も有りかと思う
メガクラッシュ&ステロイド打ってあめ舐めながらパルクール極めて逃げるそんな夜も有りかと思う
117: 2020/07/02(木) 00:08:02.55
>>115
バイクだと高速ハゲワシ来るらしいけどそれならブラッドムーンも逃げ切れるのかな
バイクだと高速ハゲワシ来るらしいけどそれならブラッドムーンも逃げ切れるのかな
129: 2020/07/02(木) 00:26:13.05
>>117
東ビルとか大きい建物駆け抜けたり屋上から飛べる建物何棟かにスパイク置いてグルグルしてたらいけそう
東ビルとか大きい建物駆け抜けたり屋上から飛べる建物何棟かにスパイク置いてグルグルしてたらいけそう
112: 2020/07/01(水) 23:48:17.55
Macでゲームパッドでやってる人はおるかい?
色々試したがゲーム始めるとコントローラー認識しなくてお手上げ
キーボードでやるのは難しい...
色々試したがゲーム始めるとコントローラー認識しなくてお手上げ
キーボードでやるのは難しい...
120: 2020/07/02(木) 00:11:40.42
>>112
スチーム?
スチーム?
122: 2020/07/02(木) 00:14:04.20
>>120
うんスチーム
α18は普通に使えてたんやけど、19にしてから7d起動すると動かなくなってしまうんや
みんなキーボードで機敏に動いてるのか?うまく動けなくてさっきからボコボコにやられてる
うんスチーム
α18は普通に使えてたんやけど、19にしてから7d起動すると動かなくなってしまうんや
みんなキーボードで機敏に動いてるのか?うまく動けなくてさっきからボコボコにやられてる
127: 2020/07/02(木) 00:24:29.38
>>122
スチーム側のパッドサポートが切れてたり、リセットされて無いかな……
Windowsでモンゴリアンしてるがα19に変わった後も変わらず出来てるからMacOS特有なのかもしれないが
スチーム側のパッドサポートが切れてたり、リセットされて無いかな……
Windowsでモンゴリアンしてるがα19に変わった後も変わらず出来てるからMacOS特有なのかもしれないが
133: 2020/07/02(木) 00:31:07.24
>>127
一応スチーム内はパッド認識して動いてるんやけどゲーム内だとダメなのよねー再インもしてみたんやけど...まぁMacだからって言われるとそんな気もしなくもないが...
ありがと解決難しそうやからキーボードとトラックパッドで頑張ってみる
一応スチーム内はパッド認識して動いてるんやけどゲーム内だとダメなのよねー再インもしてみたんやけど...まぁMacだからって言われるとそんな気もしなくもないが...
ありがと解決難しそうやからキーボードとトラックパッドで頑張ってみる
202: 2020/07/02(木) 10:54:37.48
>>133
MACのDualshock4で問題なく出来てる
Steamからゲーム入れないからコンソールから立ち上げてるけど
MACのDualshock4で問題なく出来てる
Steamからゲーム入れないからコンソールから立ち上げてるけど
303: 2020/07/02(木) 20:16:33.83
>>202
Macでもできてるのか...
自分も初め立ち上げできなくてMacからアンストして入れ直したらスチームから立ち上がったよ
Xboxの使ってるけど相性悪いのかなんなのか分からんなぁ
Macでもできてるのか...
自分も初め立ち上げできなくてMacからアンストして入れ直したらスチームから立ち上がったよ
Xboxの使ってるけど相性悪いのかなんなのか分からんなぁ
355: 2020/07/03(金) 00:30:24.93
>>303
α18でコントローラー使えなくなった時、steamの個別のコントローラー設定でプレイステーション設定サポートのチェックを外したら使える様になった
α18でコントローラー使えなくなった時、steamの個別のコントローラー設定でプレイステーション設定サポートのチェックを外したら使える様になった
113: 2020/07/01(水) 23:48:50.72
追加武器類はルートステージチャート(Item TL/Classesシート)みたところこのあたりかな
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QdvwJZQG8RxbQi-G0fQPx5Kr3pEddBcJK2kYy86OpPk (loot.xmlに書いてあったアドレス)
ラチェット、インパクトドライバ(レンチT2,3)
鋼鉄クラブ(クラブT2)
スナイパーライフル(ライフルT3)
アサルトライフ(マシンガンT2)
デザートイーグル(ハンドガンT3)
ジャンクスレッジ?(ジャンクT1)
ジャンクドローン(ジャンクT3)はレシピがコメントアウトしてあった
↑のシートにはないけど、ジャンクバトンとプラズマバトンもitems.xmlにはあった
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QdvwJZQG8RxbQi-G0fQPx5Kr3pEddBcJK2kYy86OpPk (loot.xmlに書いてあったアドレス)
ラチェット、インパクトドライバ(レンチT2,3)
鋼鉄クラブ(クラブT2)
スナイパーライフル(ライフルT3)
アサルトライフ(マシンガンT2)
デザートイーグル(ハンドガンT3)
ジャンクスレッジ?(ジャンクT1)
ジャンクドローン(ジャンクT3)はレシピがコメントアウトしてあった
↑のシートにはないけど、ジャンクバトンとプラズマバトンもitems.xmlにはあった
130: 2020/07/02(木) 00:26:15.75
>>113
詳細サンクス
とりあえず全種類堪能する迄は楽しめそうだ
基本トレクエ祭りなんだけど
詳細サンクス
とりあえず全種類堪能する迄は楽しめそうだ
基本トレクエ祭りなんだけど
367: 2020/07/03(金) 02:28:02.86
>>364
>>113
GSにラッキーゴーグルやラッキールーター、アイキャンディーの補正込みで
GS≧10…T1アイテム(鉄製や初歩的な銃)が低い確率でルートされ始める、石器はまだ高い確率で出る
GS≧27…T1銃などの代わりにラッパ銃や石槍をルートさせていたテーブルが除外される
GS≧46…T0アイテム(石器やラッパ銃)がテーブルから除外され、T1以上のみが抽選されるようになる
GS≧49…T2アイテム(鋼製やマークスマン、マグナム等)がルートされ始める
GS≧89…T3アイテム(最上級の銃や自動ツール)がルートされ始める
とりあえずGS27まで上げれば何かしらの銃が出る確率が一気に上がるっぽい
>>113
GSにラッキーゴーグルやラッキールーター、アイキャンディーの補正込みで
GS≧10…T1アイテム(鉄製や初歩的な銃)が低い確率でルートされ始める、石器はまだ高い確率で出る
GS≧27…T1銃などの代わりにラッパ銃や石槍をルートさせていたテーブルが除外される
GS≧46…T0アイテム(石器やラッパ銃)がテーブルから除外され、T1以上のみが抽選されるようになる
GS≧49…T2アイテム(鋼製やマークスマン、マグナム等)がルートされ始める
GS≧89…T3アイテム(最上級の銃や自動ツール)がルートされ始める
とりあえずGS27まで上げれば何かしらの銃が出る確率が一気に上がるっぽい
442: 2020/07/03(金) 14:32:37.50
>>367
ホード×64他デフォ設定で
4日目GS10
7日目ホード全殲滅で27超え
開発の想定通りに進まされてる感じだけど
たぶんこれが平均的な進行速度なんだろな
ホード×64他デフォ設定で
4日目GS10
7日目ホード全殲滅で27超え
開発の想定通りに進まされてる感じだけど
たぶんこれが平均的な進行速度なんだろな
114: 2020/07/02(木) 00:03:01.76
最初の7日を過ぎたあたりからようやく余裕が出てきた
というかようやくまともに銃出てくる頃合いってだけだが…
というかようやくまともに銃出てくる頃合いってだけだが…
116: 2020/07/02(木) 00:05:32.00
序盤に銃が欲しいならトレーダーから買うかトイレ漁りだな
118: 2020/07/02(木) 00:08:28.47
鉄鋼アーマーに鉄鋼スレハン持ってフォートバイツと密造酒と戦闘系バフの飴全部キメ続ければノーガードでホードなぎ倒せんのかね
125: 2020/07/02(木) 00:19:48.43
>>118
α18インセインで試したけど、mod付鋼鉄アーマーにフォートバイトで一般ゾンビとゲロのダメージは無効化できたから、
飴をキメたらもっと無効化できそう
α18インセインで試したけど、mod付鋼鉄アーマーにフォートバイトで一般ゾンビとゲロのダメージは無効化できたから、
飴をキメたらもっと無効化できそう
138: 2020/07/02(木) 00:44:18.57
>>125
18でもそこまでいけんのね
ワイトとデモが微妙かなあ
18でもそこまでいけんのね
ワイトとデモが微妙かなあ
140: 2020/07/02(木) 00:53:48.89
>>125
a19だと手足折れて何も出来なくなんじゃね?知らんけど
a19だと手足折れて何も出来なくなんじゃね?知らんけど
121: 2020/07/02(木) 00:13:03.45
皆が恐れおののいていたブロック攻撃ハゲワシがホードに来たけどブロック攻撃12ダメージとかだったぞ。
ウッドフレームで十分やん。
ウッドフレームで十分やん。
123: 2020/07/02(木) 00:17:12.42
自分は普段パッド、エイム要る時はマウスのモンゴリアンスタイル
124: 2020/07/02(木) 00:18:26.40
パッドの方が照準合わせるの面倒くさくてやりにくそうだけど
126: 2020/07/02(木) 00:23:08.98
キーボード操作嫌いだったけどWとshiftキーにシール貼ったらいい感じになった
132: 2020/07/02(木) 00:30:02.37
>>128
以前実績埋めてた時はチートONだと取得できなかった(カウント数は知らない)
チートONで進めて一度ワールド抜けてOFFに切り替えて条件満たせば取得できた
(氷点下で着水?がチートONだと全然取れなかったけど、OFFにしてみたら一発で取れた)
以前実績埋めてた時はチートONだと取得できなかった(カウント数は知らない)
チートONで進めて一度ワールド抜けてOFFに切り替えて条件満たせば取得できた
(氷点下で着水?がチートONだと全然取れなかったけど、OFFにしてみたら一発で取れた)
167: 2020/07/02(木) 05:48:08.64
>>128
何か忘れたけどa16以前じゃないと取得できない実績とかあったはず
何か忘れたけどa16以前じゃないと取得できない実績とかあったはず
136: 2020/07/02(木) 00:33:24.52
>>134
紐なしバンジーっていう手もあるな
何度も着地するまでの間の走馬灯が楽しめるぞ
紐なしバンジーっていう手もあるな
何度も着地するまでの間の走馬灯が楽しめるぞ
135: 2020/07/02(木) 00:33:08.22
衝撃ドライバーは流石に草
141: 2020/07/02(木) 00:58:17.70
捻挫の頻発はかなり不評みたいね
142: 2020/07/02(木) 01:02:05.13
とにかく序盤のストレスが増加しただけやね
144: 2020/07/02(木) 01:15:41.21
ビタミン荷物になるの嫌だから即飲みしてたんだけどデバフの治療に使うのね
145: 2020/07/02(木) 01:33:20.68
昔と違って木星建築でも少ない柱で広い面積を空中にくっ付けられるようになったから
すり鉢の上に高台作っておけばゲロくるまでは割と余裕だな
すり鉢の上に高台作っておけばゲロくるまでは割と余裕だな
146: 2020/07/02(木) 01:37:49.08
148: 2020/07/02(木) 01:46:36.36
a18みたいな意味不明な外れ方しなくなったから
近接使っててもストレス少ないのは良いな
近接使っててもストレス少ないのは良いな
149: 2020/07/02(木) 01:55:14.15
まあ困ったらトレーダーの無敵利用して迎撃拠点つくれば良いしな
150: 2020/07/02(木) 02:06:00.74
ショットガンがなんか変な当たり判定が結構あるきがする
もろ接近でど真ん中にぶちこんだのに当たってないことが多々あった
もろ接近でど真ん中にぶちこんだのに当たってないことが多々あった
151: 2020/07/02(木) 02:13:12.74
全身アーマー揃ったらスキルなしでも捻挫しなくなったから最序盤だけみたいだな
ワクベン買って髭からおっぱいに乗り換えた
仕事はやく終わったらキスしてあげるみたいなこと言ってたしもうここに永住するわ
レクトなんか荒地に追い払って大正解
ワクベン買って髭からおっぱいに乗り換えた
仕事はやく終わったらキスしてあげるみたいなこと言ってたしもうここに永住するわ
レクトなんか荒地に追い払って大正解
152: 2020/07/02(木) 02:14:11.37
脳震盪の時間長すぎだろ。
デバフの種類増えて時間も増えてとかかなり面倒になったな。
デバフの種類増えて時間も増えてとかかなり面倒になったな。
153: 2020/07/02(木) 02:15:27.79
A19の初BMホード、A18より簡単になってたわ
GS20ってのもあるけどゾンビ30体くらいしか来なかった
そしてピョンピョンウォール拠点は正常に稼働しました
GS20ってのもあるけどゾンビ30体くらいしか来なかった
そしてピョンピョンウォール拠点は正常に稼働しました
155: 2020/07/02(木) 03:20:42.29
PREGEN01を探索してたらサバイバルゲーム定番の見張り台があって嬉しくなって夜なのに探索してしまったわ
トレーダーに近かったらここを拠点にしたのに
トレーダーに近かったらここを拠点にしたのに
156: 2020/07/02(木) 03:22:57.41
新規の本屋がダンジョンだった。ここにクエ当たれば美味いなぁ
157: 2020/07/02(木) 03:37:57.62
https://kui.github.io/7dtd-map/prefabs/store_book_02.html
こっちか 01 かかな
たしかに本っぽいコンテナ多いな
18で特に多かった教会でも40弱だったし
book shelf って今回からのブロック?
こっちか 01 かかな
たしかに本っぽいコンテナ多いな
18で特に多かった教会でも40弱だったし
book shelf って今回からのブロック?
162: 2020/07/02(木) 04:24:19.41
>>157
そこ今さっき行ったわ
大体紙切れだけど数多いから10-20レシピ解放出来てウメェ
つか本多過ぎだろw
全レシピとかシリーズ完結とか難易度上がり過ぎてキッツイ
一度に2-3冊出ても良いくらいじゃないか
オーガー、坩堝は現物狙った方がいいんか
>>157
これまじか
タルコフじゃねーか
そこ今さっき行ったわ
大体紙切れだけど数多いから10-20レシピ解放出来てウメェ
つか本多過ぎだろw
全レシピとかシリーズ完結とか難易度上がり過ぎてキッツイ
一度に2-3冊出ても良いくらいじゃないか
オーガー、坩堝は現物狙った方がいいんか
>>157
これまじか
タルコフじゃねーか
158: 2020/07/02(木) 03:42:27.70
ルートできる本棚、テーブルに積んである本、本屋の木箱で結構な数漁れる
ただ18より何かしらの本が出る割合が少し低い気はする。紙は500枚ぐらい出た
ただ18より何かしらの本が出る割合が少し低い気はする。紙は500枚ぐらい出た
169: 2020/07/02(木) 06:28:26.92
>>158
ブラパスもそうだけど間違いなく当たるタイミングでも
全弾外れて床とか壁ぶち抜いたりするな
ブラパスもそうだけど間違いなく当たるタイミングでも
全弾外れて床とか壁ぶち抜いたりするな
172: 2020/07/02(木) 06:57:58.63
>>158
新規のブックシェルフや本パイルはランダム配置の代わりの一時的な修正?だかで
8割以上は紙が出るっぽい
新規のブックシェルフや本パイルはランダム配置の代わりの一時的な修正?だかで
8割以上は紙が出るっぽい
159: 2020/07/02(木) 03:44:51.21
脳震盪は白色の錠剤で治せるぞ
160: 2020/07/02(木) 03:55:51.07
今更だけど便器にピストル入ってんのはなんか元ネタでもあんのかな
164: 2020/07/02(木) 05:06:39.74
>>160
トイレは密室で簡易パニックルームになるから
ここに武器を置いておくと強盗などに押し入られたとき立てこもり易いんだそうだ
あくまでネットで聞いた話ナー
トイレは密室で簡易パニックルームになるから
ここに武器を置いておくと強盗などに押し入られたとき立てこもり易いんだそうだ
あくまでネットで聞いた話ナー
161: 2020/07/02(木) 03:59:48.23
便器と言うか貯水タンクとか便器の後側に銃隠すのは定番的な感じからきてるんじゃないのかな
165: 2020/07/02(木) 05:07:34.69
土地主張ブロックがトレーダーの拠点付近に置けなくなった影響で
トレーダーの近くに作業台やら化学ステーションやらを置くと
後から回収できなくなるからお前らは注意しとけよ・・・( ;∀;)
トレーダーの近くに作業台やら化学ステーションやらを置くと
後から回収できなくなるからお前らは注意しとけよ・・・( ;∀;)
185: 2020/07/02(木) 09:21:26.47
https://dotup.org/uploda/dotup.org2189889.jpg
簡易拠点おっぱいちゃんの横に引越した
るつぼ設計図も売ってたのであとは乗り物設計図集めだな
本屋は南のほう行けばいいの?
>>165
ぎりぎりに立てると取れないよな
保護エリアより更に離さないと置けなくなって家の中心にクレーム置いたらこんなに遠くなった
簡易拠点おっぱいちゃんの横に引越した
るつぼ設計図も売ってたのであとは乗り物設計図集めだな
本屋は南のほう行けばいいの?
>>165
ぎりぎりに立てると取れないよな
保護エリアより更に離さないと置けなくなって家の中心にクレーム置いたらこんなに遠くなった
166: 2020/07/02(木) 05:07:48.82
nitroでa19バニラマップ生成してやってるけど新規建造物思ったより多いな
結構新鮮な気分で探索出来て楽しい
結構新鮮な気分で探索出来て楽しい
168: 2020/07/02(木) 06:15:07.34
2週めのフェラルをバイクで逃げてみたけど最高速(shift無しでも)に達するとゲロはく高速鳥が出てくるね
なので追いつかれない程度にちょっとずつ加速してたら鳥も出ないで逃げ切れるという
なので追いつかれない程度にちょっとずつ加速してたら鳥も出ないで逃げ切れるという
171: 2020/07/02(木) 06:56:49.45
PCスペックは間違いなく充分足りてるんだが異常にカクつくってか重いな
80fps維持で視点回すと頻繁に20ぐらいに落ちてプチフリする
最適化が未だなのとパソコンの相性かしら…
80fps維持で視点回すと頻繁に20ぐらいに落ちてプチフリする
最適化が未だなのとパソコンの相性かしら…
173: 2020/07/02(木) 07:05:36.45
新マツコはパンツ見せすぎだろ・・・
175: 2020/07/02(木) 07:26:30.97
>>173
見え過ぎるとありがたみが薄まるよな
マツコにはもっとパンチラを大事にして欲しいね
見え過ぎるとありがたみが薄まるよな
マツコにはもっとパンチラを大事にして欲しいね
174: 2020/07/02(木) 07:07:15.32
最高設定だとハイエンドグラボでも120すら張り付かないよ
全部一個下の設定にするとかなりfps稼げる
よく見ると差がわかるけどどうせゾンビ殴ってる時は気にならんし
全部一個下の設定にするとかなりfps稼げる
よく見ると差がわかるけどどうせゾンビ殴ってる時は気にならんし
176: 2020/07/02(木) 07:30:05.89
近接の当たり判定が大きくなって空振りしなくなったのはいいが
今度は手前のブロックに誤爆しやすくなった
今度は手前のブロックに誤爆しやすくなった
177: 2020/07/02(木) 07:33:14.39
バニラでやってるけど大猪がいるような地下洞窟だけやたら重いわ
178: 2020/07/02(木) 07:59:37.60
外壁の色が水色やオレンジのが沢山で凄いアメリカンw
179: 2020/07/02(木) 07:59:37.71
地下をひたすら開発して地下帝国を作るんだ
181: 2020/07/02(木) 08:45:45.63
>>179
α17で地下作業しまくってたらゲームステージ上がって
地上で遊ぼうとしたら緑ゾンビだらけでビビった事があった
α17で地下作業しまくってたらゲームステージ上がって
地上で遊ぼうとしたら緑ゾンビだらけでビビった事があった
180: 2020/07/02(木) 08:40:42.53
愛用してた棍棒とバットのスタミナ消費がやたら高くて石スレッジハンマーの方がド安定過ぎるわ
182: 2020/07/02(木) 08:56:50.05
駐車場が広いガソリンスタンドとかにあるパイプ状の柵ってしばしばルームランナーになるな
183: 2020/07/02(木) 09:03:42.84
18よりもクエスト回してれば弾がアホみたいに入手できるな
鉱夫するのはシェールだけでよくなりそう
鉱夫するのはシェールだけでよくなりそう
184: 2020/07/02(木) 09:18:08.62
爆発物使わずに後半のフェラル乗り切るの?って最初思って
火器だけで乗り切るなら絶対探索だけじゃ無理だろって思ったが
殲滅する気がないなら足りるのかね
火器だけで乗り切るなら絶対探索だけじゃ無理だろって思ったが
殲滅する気がないなら足りるのかね
186: 2020/07/02(木) 09:26:18.04
7日目の朝は憂鬱だ
どうやっておもてなししようか
いつも迷う
どうやっておもてなししようか
いつも迷う
187: 2020/07/02(木) 09:30:57.47
マツコのパンツとかオッサン顔の少女とかトイレの銃とか、7dtdは精神正常性を試されるな
188: 2020/07/02(木) 09:37:45.39
顔はグロくなったけど肌とか服の質感が良くなってえっちになってない?
チアとナースとストリッパーと貞子もアプグレはよ
チアとナースとストリッパーと貞子もアプグレはよ
189: 2020/07/02(木) 09:40:50.90
おばさんは肌も緑の服も劣化してるように見えるんだが気のせいかな
貞子は汚くなりそうだから今のままでいいです
貞子は汚くなりそうだから今のままでいいです
190: 2020/07/02(木) 09:43:26.09
マツコはあの恰好で迫ってくるのがゾンビとは別の意味で怖い
191: 2020/07/02(木) 09:44:56.39
ブロンドのおばさん顔が怖すぎて無理
クローゼットを突き破ってきた時は声出た
クローゼットを突き破ってきた時は声出た
192: 2020/07/02(木) 09:52:36.03
マツコが天井から降ってきて着地する時に、ヒーロー着地をしてるように見えて笑ったw
193: 2020/07/02(木) 09:54:44.23
steamでフレンドの友達と一緒にプレイしたいのですが
ゲーム内のオプションの友達を招待が暗くなってて選択できないのですが
わかる方いますか
始める前のサーバー可視性は公開友達のみにしています
ゲーム内のオプションの友達を招待が暗くなってて選択できないのですが
わかる方いますか
始める前のサーバー可視性は公開友達のみにしています
200: 2020/07/02(木) 10:44:35.37
>>193
別に招待要らないからなぁ
互いのゲームバージョンが違うとか
別に招待要らないからなぁ
互いのゲームバージョンが違うとか
194: 2020/07/02(木) 09:59:20.56
ずっとこっちの顔見てくるのマジ怖い
これだけでも違うってスゲェ
これだけでも違うってスゲェ
195: 2020/07/02(木) 10:02:25.52
ゾンビの顔を正視できん
怖いんだもん🥺
怖いんだもん🥺
196: 2020/07/02(木) 10:03:11.08
スリープゾンビにバレたときにBGMかかるのは雰囲気出ていいな。
問題は家捜し一軒する程度で毎回雰囲気出されても困るという点だが。
問題は家捜し一軒する程度で毎回雰囲気出されても困るという点だが。
197: 2020/07/02(木) 10:12:50.83
拠点に戻ったときのBGMが物悲しいんだがもうちょっと楽しい感じの曲がいいな
DJ髭のラジオ放送とかもあればいいのに
DJ髭のラジオ放送とかもあればいいのに
198: 2020/07/02(木) 10:20:59.50
先輩サバイバーに質問
これまでのテスト版でワイプかかるのはあと何日後くらいだった?
これまでのテスト版でワイプかかるのはあと何日後くらいだった?
199: 2020/07/02(木) 10:30:26.09
ワイプが必要なアップデートがあるときだから
あるかもしれんし
ないかもしれない
あるかもしれんし
ないかもしれない
201: 2020/07/02(木) 10:52:57.61
なんかウッドスパイク弱体化して無い?
足止めで使ったらあっという間にバキバキやられてしまったんだが
あとレジェンド武器って実装されてるのかな…
足止めで使ったらあっという間にバキバキやられてしまったんだが
あとレジェンド武器って実装されてるのかな…
205: 2020/07/02(木) 11:15:22.72
ゾンビが常にこっち見てるせいで別の意味でホラー感増えたよな
206: 2020/07/02(木) 11:16:39.37
マジで土地主張ブロック置けねぇのな…
まあこれはこれで良いとは思う
50ブロックくらい離れないとダメみたい
現状大きな変更点ってなんだろ
個人的にこれは知っといた方がいいものみたいな
土地主張ブロックは知らないとキツイわ
ポイントケチってフォージ買ったから移動出来ねぇ
まあ引越ししなくても良いけどね
まあこれはこれで良いとは思う
50ブロックくらい離れないとダメみたい
現状大きな変更点ってなんだろ
個人的にこれは知っといた方がいいものみたいな
土地主張ブロックは知らないとキツイわ
ポイントケチってフォージ買ったから移動出来ねぇ
まあ引越ししなくても良いけどね
207: 2020/07/02(木) 11:31:48.18
・食中毒廃止
・トレーダー周りに土地主張ブロックが50マスくらい離さないと置けない
・トレーダークエストで次のティアに上がる時、別のトレーダーに行くという特別なミッションが出る
・GSでアイテムにストッパーがかかる(例:ガンセーフ、メサイアクレート、強化チェストだろうがGS10以下だと銃器がブラバスしかでない)
・すり鉢ブロックさようなライオン
・穴掘りは円内深さ4に変更、掘れば掘るほど円が縮小して見つけやすくなる
こんなとこかな
・トレーダー周りに土地主張ブロックが50マスくらい離さないと置けない
・トレーダークエストで次のティアに上がる時、別のトレーダーに行くという特別なミッションが出る
・GSでアイテムにストッパーがかかる(例:ガンセーフ、メサイアクレート、強化チェストだろうがGS10以下だと銃器がブラバスしかでない)
・すり鉢ブロックさようなライオン
・穴掘りは円内深さ4に変更、掘れば掘るほど円が縮小して見つけやすくなる
こんなとこかな
214: 2020/07/02(木) 12:26:25.31
>>207
擦り傷や捻挫あるのに食中毒なくしたのはざんねん。お茶とかどうするんだろう
擦り傷や捻挫あるのに食中毒なくしたのはざんねん。お茶とかどうするんだろう
232: 2020/07/02(木) 13:27:54.10
>>214
ああ、デバフ増えたんだっけ
捻挫、骨折はデバフ最中走ると治らない
擦り傷も同じだっけ?
いまやってるのは受けたことないわ
スタミナ消費も増えたね
セクシャル2取らないとピックアックスとかレンチが辛いから個人的必須
ああ、デバフ増えたんだっけ
捻挫、骨折はデバフ最中走ると治らない
擦り傷も同じだっけ?
いまやってるのは受けたことないわ
スタミナ消費も増えたね
セクシャル2取らないとピックアックスとかレンチが辛いから個人的必須
268: 2020/07/02(木) 17:34:30.96
>>207
宝の地図で掘り起こしたチェストが施錠される、も追加で。
>>263
走るのはともかくとして、ジャンプすると凄い勢いで悪化するのが嫌だわ。
治るまでの間ろくに行動できんし。
宝の地図で掘り起こしたチェストが施錠される、も追加で。
>>263
走るのはともかくとして、ジャンプすると凄い勢いで悪化するのが嫌だわ。
治るまでの間ろくに行動できんし。
299: 2020/07/02(木) 19:55:50.15
>>268
上の段どゆこと?
上の段どゆこと?
301: 2020/07/02(木) 20:01:20.12
>>299
クエストの紙じゃなくて宝の地図あるやろ?
クエスト自体はトレーダーの穴掘りとほぼ同じ仕様で報告の義務ないやつ。
前スレで他の人も言ってたけど、掘り起こしたアレに鍵が掛かるようになった。
しかも財宝チェストは7000だか7500だかの耐久力あるからめっちゃ堅い。
クエストの紙じゃなくて宝の地図あるやろ?
クエスト自体はトレーダーの穴掘りとほぼ同じ仕様で報告の義務ないやつ。
前スレで他の人も言ってたけど、掘り起こしたアレに鍵が掛かるようになった。
しかも財宝チェストは7000だか7500だかの耐久力あるからめっちゃ堅い。
308: 2020/07/02(木) 20:36:02.58
>>301
ああ、理解したわ
ありがとう
ピッキングは取っても良いかもね
ポイント1で取れるし
俺は面倒だから取らないけどマルチはありね
ああ、理解したわ
ありがとう
ピッキングは取っても良いかもね
ポイント1で取れるし
俺は面倒だから取らないけどマルチはありね
208: 2020/07/02(木) 11:48:57.85
ただ傾斜がキツいだけのブロックと化したくさび形ブロックくん
258: 2020/07/02(木) 16:56:25.84
>>208
楔形への理解度が足りないな
楔形はな傾斜を緩やかにも出来るんだぞ
楔形への理解度が足りないな
楔形はな傾斜を緩やかにも出来るんだぞ
209: 2020/07/02(木) 11:49:44.33
焼け野原で赤ちゃんの泣き声みたいの聞こえるんだけど前からあったのかな
211: 2020/07/02(木) 12:05:57.26
>>209
赤ちゃんはA18にもあった
バイクより先にジャイロの設計図揃ったから自転車からジャイロに乗り換えたけど上空やたら視界悪くなってるな
今までなら焼け森と吹雪の時くらいだったのにA19は常に視界が暗くて低空飛行しないと何も見えなくなる
赤ちゃんはA18にもあった
バイクより先にジャイロの設計図揃ったから自転車からジャイロに乗り換えたけど上空やたら視界悪くなってるな
今までなら焼け森と吹雪の時くらいだったのにA19は常に視界が暗くて低空飛行しないと何も見えなくなる
210: 2020/07/02(木) 12:01:28.61
トレーダー近くの土地ブロック置けないのマジか
ランダムマップでトレーダーの真隣に鉄柵で囲われた立派な御屋敷があったから拠点にしちゃったよ
ランダムマップでトレーダーの真隣に鉄柵で囲われた立派な御屋敷があったから拠点にしちゃったよ
212: 2020/07/02(木) 12:09:11.36
追尾のせいでワーカーとヴァージョン違い黄色いTシャツが
なんかパントマイムとか首だけ落っこちる手品の人みたい
なんかパントマイムとか首だけ落っこちる手品の人みたい
213: 2020/07/02(木) 12:19:41.22
見通しの良い平地で数回穴掘りしては周囲を警戒してたのに
いきなりゾンビ4匹に囲まれた
地面から湧いて出てきたのか
いきなりゾンビ4匹に囲まれた
地面から湧いて出てきたのか
216: 2020/07/02(木) 12:39:10.85
>>213
トレクエの埋められた箱発掘してルートするとその瞬間に回りに何体か沸く仕様があるけどその話?
脱出ルート掘って荷物整理してからルートして中身も見ずに即R押して全回収→退散とすれば夜でも戦わずして楽に逃げ切れるよ
トレクエの埋められた箱発掘してルートするとその瞬間に回りに何体か沸く仕様があるけどその話?
脱出ルート掘って荷物整理してからルートして中身も見ずに即R押して全回収→退散とすれば夜でも戦わずして楽に逃げ切れるよ
224: 2020/07/02(木) 12:59:53.48
>>216
仕様かありがとう愛してる
仕様かありがとう愛してる
231: 2020/07/02(木) 13:26:14.31
>>216
目的の品を回収しなければ湧かない
目的の品を回収しなければ湧かない
215: 2020/07/02(木) 12:27:01.21
有刺鉄線と工事中の看板があったら防げたやも
217: 2020/07/02(木) 12:42:06.81
3日目にしてモトロフ120本たまったわw
BMホードおかわり余裕だな
BMホードおかわり余裕だな
233: 2020/07/02(木) 13:30:22.02
>>217
ティア1まで終わって40本だったわ
結構ムラあるね
ティア1まで終わって40本だったわ
結構ムラあるね
219: 2020/07/02(木) 12:48:04.53
本ビルの最上階の紙ロール、前は全部偽物の木だったよね?
今行ったらほとんど本物の紙ロールで経験値と紙がえらいことになったわw
今行ったらほとんど本物の紙ロールで経験値と紙がえらいことになったわw
220: 2020/07/02(木) 12:48:57.30
やっとジェンに会えたがエロいな
すぐそこの平地に移住不可避
すぐそこの平地に移住不可避
221: 2020/07/02(木) 12:53:22.05
片手ツルハシのスタミナ消費増えたのか・・・
石斧も結構消費するし、今回は全般にスタミナがキツいね
コーヒー程度じゃ焼け石に水だし、オーガー手に入るまで鉄量産も面倒くさそう
石斧も結構消費するし、今回は全般にスタミナがキツいね
コーヒー程度じゃ焼け石に水だし、オーガー手に入るまで鉄量産も面倒くさそう
222: 2020/07/02(木) 12:56:48.52
夜間ずっと縦穴に蓋して採掘して火薬作ってるわ
223: 2020/07/02(木) 12:59:45.26
お宝採掘クエいったら思いっきり道路のど真ん中だった
アスファルトの真下ってお前…埋めるのも掘り出すのも笑い事じゃねえ
アスファルトの真下ってお前…埋めるのも掘り出すのも笑い事じゃねえ
225: 2020/07/02(木) 13:04:11.38
コーヒーのバフって飲むだけ累積するのな
327: 2020/07/02(木) 22:07:10.88
>>225
効果時間だけでなくバフも累積するの?
効果時間だけでなくバフも累積するの?
342: 2020/07/02(木) 23:16:15.65
>>327
ああ、持続時間だけな。バフ自体の効果は多分累積しないだろ
ああ、持続時間だけな。バフ自体の効果は多分累積しないだろ
226: 2020/07/02(木) 13:10:59.17
段差から落ちたゾンビが着地でコケたところが傾斜のある場所だと最後まで滑り落ちるのな
これを上手く利用すれば落下式迎撃拠点が作れるかも
これを上手く利用すれば落下式迎撃拠点が作れるかも
227: 2020/07/02(木) 13:11:27.57
弓とナイフで遊んでる
銃は使わない縛り
銃は使わない縛り
228: 2020/07/02(木) 13:14:50.14
家電店の箱って工具店の箱と中身全く同じなのか
230: 2020/07/02(木) 13:22:14.68
音楽、今回から有効にしてみたが外出てるときのゾンビセンサーになるの助かる
234: 2020/07/02(木) 13:38:37.23
一人称FPSほとんどやったことないんだけどこのゲームはマウスキーボードとコントローラーどっちがいいん?
両方でちょっと触った感じだと
マウスはエイムやりやすいけど射撃とかのボタン押しがつらい
コントローラーはボタン押しはやりやすいけどエイムと振り向き速度が辛い
両方でちょっと触った感じだと
マウスはエイムやりやすいけど射撃とかのボタン押しがつらい
コントローラーはボタン押しはやりやすいけどエイムと振り向き速度が辛い
238: 2020/07/02(木) 13:47:46.72
>>234
一人称FPSってお前そんなに一人称が大事なのか
一人称FPSってお前そんなに一人称が大事なのか
245: 2020/07/02(木) 14:38:40.55
>>234
個人的には両方同時に使ってるな
具体的にはキーボード使用の設定で市販の汎用コントローラーにキー割り当てして使ってる
左手のコントローラー側はスティックでの移動関係全般+アイテム左右切り替え+Eキー+Rキー
右手はマウスでエイム+左右クリック
かなりやり易いよ
個人的には両方同時に使ってるな
具体的にはキーボード使用の設定で市販の汎用コントローラーにキー割り当てして使ってる
左手のコントローラー側はスティックでの移動関係全般+アイテム左右切り替え+Eキー+Rキー
右手はマウスでエイム+左右クリック
かなりやり易いよ
319: 2020/07/02(木) 21:36:41.38
>>245
同じモンゴリアンスタイルだったが、α19で突然乗り物が動かせなくなった。左スティックでwasdが効かない…ちな、プレステコントローラ
同じモンゴリアンスタイルだったが、α19で突然乗り物が動かせなくなった。左スティックでwasdが効かない…ちな、プレステコントローラ
324: 2020/07/02(木) 21:58:18.56
>>319
乗ってる時にボタン押さなかった?なんかあったような
乗ってる時にボタン押さなかった?なんかあったような
330: 2020/07/02(木) 22:38:28.41
>>324
すまん、説明が下手くそで。α19で初めて乗り物乗ったら動かなかったんだ。r2とl2で前進後退できたので、オプション設定通りだとわかったが、α18の時は何も設定変更しなくてもsteamのコントローラー設定だけで、乗り物を左スティックで動かせたのになぁ。
すまん、説明が下手くそで。α19で初めて乗り物乗ったら動かなかったんだ。r2とl2で前進後退できたので、オプション設定通りだとわかったが、α18の時は何も設定変更しなくてもsteamのコントローラー設定だけで、乗り物を左スティックで動かせたのになぁ。
347: 2020/07/03(金) 00:01:34.54
>>330
右クリックで操作方法の切り替えしないとロックかかる時ある
鉄補強棍棒が作成欄に出てこないんだけどなんでだろ
α19ね
右クリックで操作方法の切り替えしないとロックかかる時ある
鉄補強棍棒が作成欄に出てこないんだけどなんでだろ
α19ね
366: 2020/07/03(金) 02:07:47.68
>>348
そうなのか
あいつは良い奴だったよ…
そうなのか
あいつは良い奴だったよ…
362: 2020/07/03(金) 01:00:54.82
>>347
ありがとう。試してみる!
ありがとう。試してみる!
236: 2020/07/02(木) 13:41:32.52
そんなあなたにモンゴリアン
237: 2020/07/02(木) 13:42:06.77
インベントリの整理が楽だからマウス使ってる
239: 2020/07/02(木) 13:59:33.67
建築ターンはパッドのが楽だろうなとは思う
240: 2020/07/02(木) 14:16:13.15
PCゲームをコントローラーでやるなんて考えられない俺からすると選択の余地はない。
でも慣れない人間がマウスキーボードで何時間もやったらすぐ肩こったり右手の腱鞘炎起こすかもしれんな。
でも慣れない人間がマウスキーボードで何時間もやったらすぐ肩こったり右手の腱鞘炎起こすかもしれんな。
241: 2020/07/02(木) 14:16:25.57
チアゾンビが半笑いで迫って来るのが妙にイラッとする
242: 2020/07/02(木) 14:20:00.79
トレーダーの報酬のおかげでホードを迎撃してもじり貧になってないのがいい感じ
今のところ遊びやすくなったせいか難易度下がった感あるけど
この方向性でいい気がする
火炎瓶の量産をホード毎とかきついからまじでありがてえ
今のところ遊びやすくなったせいか難易度下がった感あるけど
この方向性でいい気がする
火炎瓶の量産をホード毎とかきついからまじでありがてえ
244: 2020/07/02(木) 14:34:32.13
カメラ上下反転は大昔HALOとかギアズとか箱でやってた時だけだな
マウスだと違和感しかないし
マウスだと違和感しかないし
246: 2020/07/02(木) 14:43:04.56
スチームコントローラーだとエイムやり易いのかなと調べたら
生産終わっとるやんけ!
生産終わっとるやんけ!
247: 2020/07/02(木) 15:00:48.24
これみんなどんなBM用の拠点作ってんの? クサビ封じられてレンガの建物の屋上に隠れてるだけなんだが
250: 2020/07/02(木) 15:51:21.49
>>247
父さんの先行配信の作り良かったよ
プレート上下に付けると殴らないっぽい
あれを浮遊拠点ぽく作れば無敵じゃないか
ぴょん2Wも復活したみたいだけどまだ実物見てないからなんとも言えん
つか対物ダメ大したことないからコンクリートでポール横置き3枚でもなんとかなりそう
問題はデモが出たらだなぁ
あいつのせいで大抵の拠点が専用にしないと粉砕される
幸いトレクエメインが良さそうだから投擲系はそれなりに潤う事が多い
父さんの先行配信の作り良かったよ
プレート上下に付けると殴らないっぽい
あれを浮遊拠点ぽく作れば無敵じゃないか
ぴょん2Wも復活したみたいだけどまだ実物見てないからなんとも言えん
つか対物ダメ大したことないからコンクリートでポール横置き3枚でもなんとかなりそう
問題はデモが出たらだなぁ
あいつのせいで大抵の拠点が専用にしないと粉砕される
幸いトレクエメインが良さそうだから投擲系はそれなりに潤う事が多い
254: 2020/07/02(木) 16:22:33.39
>>247
扉3つ重ねのやつ
扉3つ重ねのやつ
248: 2020/07/02(木) 15:03:53.65
近接武器やツールの消費スタミナが増えたのと
ハンドガンやショットガンの入手が遅くなった影響で序盤がクソだるい
あと食い溜め出来なくなったからすぐ腹が減ってうざったい
ハンドガンやショットガンの入手が遅くなった影響で序盤がクソだるい
あと食い溜め出来なくなったからすぐ腹が減ってうざったい
249: 2020/07/02(木) 15:29:25.38
9日目まで生き延びたらガンセーフから普通にAKとか出てくるようになった
ちなみに今までトイレ漁ってハンドガン出たことは一度も無い、精神だけ削られた。
ラッパ銃は何本も出てくるし威力あって弾も作りやすいから4本並べりゃ下手な武器より使えるね
ちなみに今までトイレ漁ってハンドガン出たことは一度も無い、精神だけ削られた。
ラッパ銃は何本も出てくるし威力あって弾も作りやすいから4本並べりゃ下手な武器より使えるね
251: 2020/07/02(木) 16:10:18.58
いい点
他トレーダーへの案内クエストがある
悪い点
弾が報酬で異様にでる火炎瓶と弾150発毎回貰えるのはいいのか?
他トレーダーへの案内クエストがある
悪い点
弾が報酬で異様にでる火炎瓶と弾150発毎回貰えるのはいいのか?
252: 2020/07/02(木) 16:16:57.84
弾は前から大量に貰えてたぞ
21日目BMも教会内部にウッドフレームの足場組んで楽勝。最後に建物に入れないハゲワシに突かれて初骨折
ジャンクタレットが相変わらずの猛威を振るう
21日目BMも教会内部にウッドフレームの足場組んで楽勝。最後に建物に入れないハゲワシに突かれて初骨折
ジャンクタレットが相変わらずの猛威を振るう
253: 2020/07/02(木) 16:21:55.74
乗ってる最中にクラッシュすると乗り物消えちゃうのか
俺の自転車…
俺の自転車…
255: 2020/07/02(木) 16:30:12.85
>>253
乗ってきた途中とか最初に乗った場所にない?
乗ってきた途中とか最初に乗った場所にない?
256: 2020/07/02(木) 16:42:32.56
建物(ダンジョン)の作りが更に良くなってるなー
これだけでも毎回楽しませてくれるなんて神やわー
これだけでも毎回楽しませてくれるなんて神やわー
264: 2020/07/02(木) 17:19:01.87
>>256
そこはいいよね 予想以上に新建築に(リフォーム?)置き換わってて楽しい
サイレンサー拾ったからこれで隠密ピストルで楽になるわー
と思ったら弱すぎてだめでした
隠密クロスボウさんが強すぎるんだよなぁ
そこはいいよね 予想以上に新建築に(リフォーム?)置き換わってて楽しい
サイレンサー拾ったからこれで隠密ピストルで楽になるわー
と思ったら弱すぎてだめでした
隠密クロスボウさんが強すぎるんだよなぁ
257: 2020/07/02(木) 16:43:13.83
そいえば連射性能の上がるMOD消えた?
フルオートのMODに連射速度向上みたいな説明文が増えてたけど統合されたのかな?
フルオートのMODに連射速度向上みたいな説明文が増えてたけど統合されたのかな?
259: 2020/07/02(木) 16:57:10.34
α19で盛り上がってる中今更の質問で悪いんだけど、焦げ茶色のチェストにはいってるターザンの石斧みたいなやつって通常石斧となにがちがうん?
開けた時のああああ~~~ん みたいな声は好き
開けた時のああああ~~~ん みたいな声は好き
261: 2020/07/02(木) 17:03:45.42
>>259
石斧より少し性能が良い。何よりレアアイテム
骨折治療に石膏ギプス使っても捻挫25分はなかなか辛いな
石斧より少し性能が良い。何よりレアアイテム
骨折治療に石膏ギプス使っても捻挫25分はなかなか辛いな
320: 2020/07/02(木) 21:38:58.05
>>259
あれはブロックダメージ高いから、序盤で手に入ると地味に便利
なお鉄ツールが手に入ればお役御免な模様
あれはブロックダメージ高いから、序盤で手に入ると地味に便利
なお鉄ツールが手に入ればお役御免な模様
260: 2020/07/02(木) 16:57:58.09
擦り傷にアロエクリーム塗ったら時間半分になった
治療済みとあって2度目の効果はなかった
治療済みとあって2度目の効果はなかった
262: 2020/07/02(木) 17:06:20.21
デバフ時間の長さと治療方法はゲームとしての娯楽性が損なわれてるから安定版までに調整が入ると思う
263: 2020/07/02(木) 17:13:24.10
鎮痛剤を使ったら捻挫してもパワーアタックや走っても大丈夫とかにしてくれねぇかなぁ
捻挫中が一番だるい
捻挫中が一番だるい
265: 2020/07/02(木) 17:20:53.98
a19の正式版っていつ頃くるんですか?
266: 2020/07/02(木) 17:32:19.83
デバフ多いのは構わんけど解除方法がいちいち違うのが面倒だな
267: 2020/07/02(木) 17:33:09.52
>>モンゴル
269: 2020/07/02(木) 17:35:13.75
自転車乗ってたら鳥ホードに襲われて
擦り傷、Fatigued、骨折、感染、脳震盪のデバフを一度にもらった
擦り傷、Fatigued、骨折、感染、脳震盪のデバフを一度にもらった
298: 2020/07/02(木) 19:50:08.30
>>269
ウィザードリィの深層のやべー奴に殴られたような感じだなw
ウィザードリィの深層のやべー奴に殴られたような感じだなw
300: 2020/07/02(木) 19:56:46.33
>>269
モルボルの「くさいいき」みたいな
モルボルの「くさいいき」みたいな
270: 2020/07/02(木) 17:40:12.01
トレーダーの建物に入ろうとするとワープして入れないんだけど…
273: 2020/07/02(木) 17:45:43.50
>>270
営業時間外なのでは
6:00~22:00じゃないと入れないぞ
営業時間外なのでは
6:00~22:00じゃないと入れないぞ
280: 2020/07/02(木) 18:25:16.99
>>273
ありがとう
朝になったら入れました
ありがとう
朝になったら入れました
271: 2020/07/02(木) 17:42:10.55
アプデ直後の所感としては序盤のストレスが少し増えてグラが綺麗になった程度かな
序盤のゲーム性はこれぐらいでもいいから今後は終盤の楽しみを増やして欲しい
序盤のゲーム性はこれぐらいでもいいから今後は終盤の楽しみを増やして欲しい
272: 2020/07/02(木) 17:44:12.10
地味に骨ナイフが解体できるようになっていない?
A18まで売却も解体もできなくて捨てるしか無かった気がする
しかし、ナイフ系のモーションが煩わしくなって肉解体が遅くなったなぁ
銃器(ジャンタレ含む)はステージ20になったら途端に出始めた
A18まで売却も解体もできなくて捨てるしか無かった気がする
しかし、ナイフ系のモーションが煩わしくなって肉解体が遅くなったなぁ
銃器(ジャンタレ含む)はステージ20になったら途端に出始めた
274: 2020/07/02(木) 18:03:51.87
序盤が~って言うけど7日目には探索産でピストルにダブルバレルにライフルにスチールスレハンまで揃ってたぞ
トレーダー報酬で弾は山ほどあるしa18より断然楽にホード殲滅出来たわ
1日90分設定
トレーダー報酬で弾は山ほどあるしa18より断然楽にホード殲滅出来たわ
1日90分設定
277: 2020/07/02(木) 18:10:41.27
>>274
30分でやってるけど夜長くてつらくない?
30分でやってるけど夜長くてつらくない?
279: 2020/07/02(木) 18:22:19.46
>>277
夜も探索しつづけるんだぞ
昼間に殲滅して夜に回収でもいいが
トレーダー報酬が前までスキル解放しなきゃ無かった弾枠が2枠目に出るようになったし弾も出る数多くなってるみたいだから銃撃ちまくれるぞa19
夜も探索しつづけるんだぞ
昼間に殲滅して夜に回収でもいいが
トレーダー報酬が前までスキル解放しなきゃ無かった弾枠が2枠目に出るようになったし弾も出る数多くなってるみたいだから銃撃ちまくれるぞa19
281: 2020/07/02(木) 18:25:36.75
>>277
自分も90分の民だけど、夜は拠点や仮宿で大人しくしてるチキンプレイだから
夜が長引くことより昼が長くなる利点のほうが勝る
拠点やトレーダー砦への往復とか、あと料理とかに使える時間なんかも変わってくるしね
それに一時間ちょい探索して20分ぐらい休憩するっていうリアルの時間配分としても悪くない
自分も90分の民だけど、夜は拠点や仮宿で大人しくしてるチキンプレイだから
夜が長引くことより昼が長くなる利点のほうが勝る
拠点やトレーダー砦への往復とか、あと料理とかに使える時間なんかも変わってくるしね
それに一時間ちょい探索して20分ぐらい休憩するっていうリアルの時間配分としても悪くない
275: 2020/07/02(木) 18:08:09.12
ジャンたれ出ないからロボパーツ買って造ったが若干威力が落ちてる気がする
品質1だけどA18では2発で仕留めてたおばさんゾンビに4発も撃ってた
Electric屋さんを見つけたからロボパーツあるかと思ったらただの家電量販店だった
品質1だけどA18では2発で仕留めてたおばさんゾンビに4発も撃ってた
Electric屋さんを見つけたからロボパーツあるかと思ったらただの家電量販店だった
276: 2020/07/02(木) 18:10:24.25
そういえば三人称で自分の姿見ながらのプレイって
出来るようになるんじゃなかったっけ?
出来るようになるんじゃなかったっけ?
282: 2020/07/02(木) 18:42:36.51
120分でやってるけど夜も探索するし他にも鉄掘ったり土彫ったりで忙しい
夜やることなくなるのは銃もアーマーもない序盤くkらいかな
夜やることなくなるのは銃もアーマーもない序盤くkらいかな
283: 2020/07/02(木) 18:44:15.65
電子機器箱から石斧と石シャベル…
ジョーク効き過ぎて笑えないのがネック
ジョーク効き過ぎて笑えないのがネック
284: 2020/07/02(木) 18:45:21.37
付近掃除しておけば夜も活動できるしね。
なんかお散歩に毎日遭遇するんだが、頻度上がってるのかな
なんかお散歩に毎日遭遇するんだが、頻度上がってるのかな
285: 2020/07/02(木) 18:45:53.49
本屋も紙出すぎ
紙1800枚もいらないからミリタリアーマーレシピ出して
紙1800枚もいらないからミリタリアーマーレシピ出して
286: 2020/07/02(木) 18:52:35.54
ダーリングアドベンチャラー振ってるおかげかタバコのおかげか何かしれないけどトレーダー報酬超おいしくなってない?
tier2のフェッチで青ツール貰えたりしたわ
tier2のフェッチで青ツール貰えたりしたわ
287: 2020/07/02(木) 18:59:42.38
初期に銃出なくて草
288: 2020/07/02(木) 19:10:38.77
紙はなー
ショットガン使いにはありがたいんよ
紙工場が見つからないと弾不足に泣くことあったから・・・
ショットガン使いにはありがたいんよ
紙工場が見つからないと弾不足に泣くことあったから・・・
289: 2020/07/02(木) 19:10:45.14
採掘で息切れするのがだるすぎる
290: 2020/07/02(木) 19:12:59.08
loot.xmlみたらbookshelfをランダムで空にする代わりに紙の確率あげておくみたいなこと書いてあるな
なんでランダムで空にするやつしないのか理由は書いてないが
なんでランダムで空にするやつしないのか理由は書いてないが
291: 2020/07/02(木) 19:14:08.91
ところでこのゲーム、ヘッドホンだと音でゾンビの方向まで分る?
もしくはこっそり忍び寄るナースゾンビちゃんの足音聞こえたりする?
もしくはこっそり忍び寄るナースゾンビちゃんの足音聞こえたりする?
294: 2020/07/02(木) 19:17:22.82
>>291
方向も分かるし、意識して聞き耳立てればスリーパーの寝息も聞こえる
忍び寄るゾンビは殴られるまで気づかなかったりするけど
方向も分かるし、意識して聞き耳立てればスリーパーの寝息も聞こえる
忍び寄るゾンビは殴られるまで気づかなかったりするけど
292: 2020/07/02(木) 19:15:53.18
このゲーム基本的に音関係はガバガバだからあんまり当てにしちゃ駄目
どっか近くにソンビいるくらいに思うべし
どっか近くにソンビいるくらいに思うべし
293: 2020/07/02(木) 19:17:16.51
今回掘るのがかなり面倒だなw
295: 2020/07/02(木) 19:42:47.61
19のリリースノート読んでないやつが多いな
「Experimental版だから調整はまだ終わってない」と書かれてるぞ
「Experimental版だから調整はまだ終わってない」と書かれてるぞ
296: 2020/07/02(木) 19:44:36.36
なるほど回収は後回しで数件潰しておくのは勉強になります
ちょっと長めにしてやり直してみるか
ちょっと長めにしてやり直してみるか
297: 2020/07/02(木) 19:46:53.32
新しい建物もスクリプト湧きあるのね…
雰囲気は出るけど隠密完封できないのイラつく
地味にSGの弾の要求火薬が倍になってやがる
SGの強さがバレたか
雰囲気は出るけど隠密完封できないのイラつく
地味にSGの弾の要求火薬が倍になってやがる
SGの強さがバレたか
302: 2020/07/02(木) 20:01:40.08
insaneで一日目から貞子出るのか
地雷でゾンビ倒してた所為かな
地雷でゾンビ倒してた所為かな
304: 2020/07/02(木) 20:23:47.24
宝探しは解錠率100%の飴玉が手に入ったら開けに行く程度でいい
まぁ大したもん入ってないから無視でもいいが
まぁ大したもん入ってないから無視でもいいが
305: 2020/07/02(木) 20:27:31.11
お宝は5000G以上入ってたし鉄ピ手に入れてからなら十分おいしい
特別クエストって別のトレーダーまで行くクエ発生したけどこれいいな
特別クエストって別のトレーダーまで行くクエ発生したけどこれいいな
306: 2020/07/02(木) 20:29:50.90
開錠は折れても進捗保持するようになったから飴なしでも行ける
ショットガンの弾は報酬で500発くらい溜まってるからオートショットガン造って撃ちまくってる楽しい
ジャイロ造ったしレクトのボロ小屋でミリタリアーマーレシピも手に入った
そろそろニトロで難易度上げてやり直そうかな
今回は初心者バフ必要そうだわ
ショットガンの弾は報酬で500発くらい溜まってるからオートショットガン造って撃ちまくってる楽しい
ジャイロ造ったしレクトのボロ小屋でミリタリアーマーレシピも手に入った
そろそろニトロで難易度上げてやり直そうかな
今回は初心者バフ必要そうだわ
310: 2020/07/02(木) 20:42:40.45
>>306
ピッキング残り1秒で折れて再挑戦は3秒ちょいからだったよ?
何も変わってない
ピッキング残り1秒で折れて再挑戦は3秒ちょいからだったよ?
何も変わってない
307: 2020/07/02(木) 20:35:06.55
拠点BGMはトレーダーみたいな明るい曲にして欲しいな
落ち着いた雰囲気出してるんだろうけど
落ち着いた雰囲気出してるんだろうけど
309: 2020/07/02(木) 20:40:49.66
宝の地図のクエスト開始したら出てくる宝のアイコン非表示に出来ないのかな。
コンパスとは別の視線の先にウロチョロ出てくる奴。
後回しにして探索とかしてると物凄い邪魔だし没入感損ないまくり…。
コンパスとは別の視線の先にウロチョロ出てくる奴。
後回しにして探索とかしてると物凄い邪魔だし没入感損ないまくり…。
311: 2020/07/02(木) 20:44:45.03
>>309
そのうち設定できるようになるだろ
戦闘中もめっちゃ邪魔だしな
そのうち設定できるようになるだろ
戦闘中もめっちゃ邪魔だしな
312: 2020/07/02(木) 20:48:41.04
まだ明かりとか設置物で敵がよってきたりするのかね
313: 2020/07/02(木) 20:53:49.93
アルファ18.4でライフルとか弾無くなった時に自動でリロードしてたの無くなった?
314: 2020/07/02(木) 21:08:12.49
粘着剤のレシピにスーパーモロコシあるの謎すぎないか
315: 2020/07/02(木) 21:17:22.65
スーパーコーンには動物性ゼラチンがたっぷり入っています
316: 2020/07/02(木) 21:28:52.35
米だって糊になるんだからコーンだって・・・・ってことで
317: 2020/07/02(木) 21:31:35.83
やっつけ仕事すぎるんだよな
せっかく直ってた翻訳も元に戻ってるし
バージョン管理がうまくできてない
せっかく直ってた翻訳も元に戻ってるし
バージョン管理がうまくできてない
318: 2020/07/02(木) 21:33:17.89
とりあえずハンドガン出なくなったから
自作するために、分解してパーツにするためのハンドガンを探す
と言うパーツシステムをもうちょっと何とかしてほしかったな。
自作するために、分解してパーツにするためのハンドガンを探す
と言うパーツシステムをもうちょっと何とかしてほしかったな。
321: 2020/07/02(木) 21:47:21.23
飴ってなんだよ、だれかまとめ情報書いてくれないかなあ
からの、もう待てねえデバッグモードで自分で調べよ
で調べたものがこちら A19追加の飴らしきもの
https://i.imgur.com/gfs6gSa.jpg
高機能オーガニック飴があなたをサヴァイヴする、危険は一切ない実際安全な
からの、もう待てねえデバッグモードで自分で調べよ
で調べたものがこちら A19追加の飴らしきもの
https://i.imgur.com/gfs6gSa.jpg
高機能オーガニック飴があなたをサヴァイヴする、危険は一切ない実際安全な
322: 2020/07/02(木) 21:49:12.16
リリースノートに書いてたよ。
323: 2020/07/02(木) 21:52:54.98
たまに翻訳上手くいってるのが笑える
日本語学習者のバイト雇ってるのか?
日本語学習者のバイト雇ってるのか?
325: 2020/07/02(木) 21:58:27.66
mod作ったりしてるブログの人がリリースノート翻訳してくれてたよ
328: 2020/07/02(木) 22:26:07.64
メスのトレーダー可愛くなってて草
ついでに声も
ついでに声も
332: 2020/07/02(木) 22:55:02.05
>>328
カワイイのはいいんだけどさ
何で店オープンの声が男のままなんだよ・・・
カワイイのはいいんだけどさ
何で店オープンの声が男のままなんだよ・・・
333: 2020/07/02(木) 22:58:35.45
>>332
地声でしょ
地声でしょ
329: 2020/07/02(木) 22:37:28.90
日本のアニメ造形をおいといてもカワイイ?アレ
実在モデルいるんだっけ?
実在モデルいるんだっけ?
331: 2020/07/02(木) 22:50:36.26
レシピ本はどーにかならんかな
modパーツは汎用本xティア数で一個
※好きなの手に入れられるけど数必要
シリーズ本は〇巻じゃなくて読めば加算すると増える
※ダブル確率がグッと減る
バイク、坩堝とかのクラフトはそのまま
※ある程度のストッパーは不自由を楽しめ、探索意欲を促進させる
こんな感じにして欲しい
modパーツは汎用本xティア数で一個
※好きなの手に入れられるけど数必要
シリーズ本は〇巻じゃなくて読めば加算すると増える
※ダブル確率がグッと減る
バイク、坩堝とかのクラフトはそのまま
※ある程度のストッパーは不自由を楽しめ、探索意欲を促進させる
こんな感じにして欲しい
336: 2020/07/02(木) 23:01:08.17
>>331
本は店売りが未読にしてくれたらそれでいいかな
さすがに探索の被りはあってもいい
本は店売りが未読にしてくれたらそれでいいかな
さすがに探索の被りはあってもいい
345: 2020/07/02(木) 23:52:38.80
>>331
ランタン本だけでも何とかして欲しいぜ
ランタン本だけでも何とかして欲しいぜ
334: 2020/07/02(木) 22:59:58.48
トレーダーにvtuber一匹置いとけばそれ目当てに買う奴いそう
335: 2020/07/02(木) 23:00:19.84
竹竿のテープ的な
337: 2020/07/02(木) 23:01:20.49
ジェンさんはリップシンクと乳揺れが欲しい
338: 2020/07/02(木) 23:08:13.05
新ステージ楽しいな
339: 2020/07/02(木) 23:09:10.05
俺は貞子が店主やってる店に通いたい
340: 2020/07/02(木) 23:10:19.67
砂漠のgun_store_02とか
サバゲフィールドみたいでこれまでとは違った趣がある
サバゲフィールドみたいでこれまでとは違った趣がある
341: 2020/07/02(木) 23:10:21.43
他のトレーダーを呼んで気づいたら市場になってるぞ
343: 2020/07/02(木) 23:29:25.32
はい、新ループ式
初ホードだが予想通りの動きだった
これでデモまで行けるぜ
犬だけ失敗するから扉は閉めて良いかも
デストロイモードで坂殴る奴居るからなるべく強化した方がいい
ロボットスレッジさんは足元に置いとくと壁殴る奴殴ってくれる
https://i.imgur.com/qscDPqc.jpg
https://i.imgur.com/nCd1HLd.jpg
初ホードだが予想通りの動きだった
これでデモまで行けるぜ
犬だけ失敗するから扉は閉めて良いかも
デストロイモードで坂殴る奴居るからなるべく強化した方がいい
ロボットスレッジさんは足元に置いとくと壁殴る奴殴ってくれる
https://i.imgur.com/qscDPqc.jpg
https://i.imgur.com/nCd1HLd.jpg
344: 2020/07/02(木) 23:37:22.44
床だと思うならかかってこいや感
っていうか直撮りマンまだ現役だったか
っていうか直撮りマンまだ現役だったか
349: 2020/07/03(金) 00:09:56.31
ランタンは自前でレシピ追加してるわ
350: 2020/07/03(金) 00:16:59.65
今回はとにかく自転車を先に作らないと移動がストレス過ぎるな
353: 2020/07/03(金) 00:28:11.89
>>350
18よかトレクエがメインになりそうだしね
int2、チャリ1、ワクベン2の5ポイント必要
採掘とセクシャルも個人的優先度高い
どーせシークレットスタッシュで乗り物系とオーガーパーツとシリーズ本が出てさいつよだからintは振る
金作についてもうちょい調べないとなぁ
楽に稼げるのはないものか
18よかトレクエがメインになりそうだしね
int2、チャリ1、ワクベン2の5ポイント必要
採掘とセクシャルも個人的優先度高い
どーせシークレットスタッシュで乗り物系とオーガーパーツとシリーズ本が出てさいつよだからintは振る
金作についてもうちょい調べないとなぁ
楽に稼げるのはないものか
351: 2020/07/03(金) 00:19:45.55
棍棒最上位のギアはめ込んだ棒が凶悪な見た目で好き。使わないけど
352: 2020/07/03(金) 00:21:30.83
自転車もスタミナ周りきつくない?ミニバイまで上げちゃった
354: 2020/07/03(金) 00:28:33.30
自転車のスタミナきついって言われてるみたいだがよく分からん a18と大差なく感じる
カルディオ振ってるせいか?
カルディオ振ってるせいか?
356: 2020/07/03(金) 00:36:42.01
18最後まで自転車使ってたけど19の方がスタミナ消費低い
357: 2020/07/03(金) 00:39:27.36
BTTFみてたらスケボーとかすぐ作れそうで便利じゃねって思う
358: 2020/07/03(金) 00:40:56.67
ハズレの空き瓶も序盤は有難いなと思ったが
再回収できなければ終盤もハズレにならないのでは。
再回収できなければ終盤もハズレにならないのでは。
360: 2020/07/03(金) 00:48:28.89
>>358
糊とかで使うからな
火炎瓶にもなるし初週はほぼ持ち帰る
まあ後半ならフォージ量産して無限に作れるからインベントリに空きは出来分持ちたくない
糊とかで使うからな
火炎瓶にもなるし初週はほぼ持ち帰る
まあ後半ならフォージ量産して無限に作れるからインベントリに空きは出来分持ちたくない
359: 2020/07/03(金) 00:41:52.25
ハゲワシうぜぇ
ブラバスじゃ当てにくいからピストル無いと厳しいわ
ブラバスじゃ当てにくいからピストル無いと厳しいわ
378: 2020/07/03(金) 03:47:21.13
>>359
初期設定ならこん棒のパワアタでええがな
もっと固い設定にしてたら先制するかDPS確保しないと厳しいが多分そういう話じゃないだろ?
初期設定ならこん棒のパワアタでええがな
もっと固い設定にしてたら先制するかDPS確保しないと厳しいが多分そういう話じゃないだろ?
361: 2020/07/03(金) 00:52:09.72
トレーダーのクエストに比重置かれてるのもあって
プレハブがぼちぼち追加されてるらしいけど、クエスト対象にでもならないと立ち寄る事もないプレイスタイル!
高レベルになって余裕が生まれたらお遊びで色々できるだろうけど、それまでは日々忙しいしなぁ
プレハブがぼちぼち追加されてるらしいけど、クエスト対象にでもならないと立ち寄る事もないプレイスタイル!
高レベルになって余裕が生まれたらお遊びで色々できるだろうけど、それまでは日々忙しいしなぁ
363: 2020/07/03(金) 01:12:34.38
>>361
もったいない
ティア1クエで使うような小さな家にも禿げ鳥が追加されてて感染祭り楽しいぞ
自転車乗ってても禿げ鳥に追いかけられて突かれるタマラン
もったいない
ティア1クエで使うような小さな家にも禿げ鳥が追加されてて感染祭り楽しいぞ
自転車乗ってても禿げ鳥に追いかけられて突かれるタマラン
364: 2020/07/03(金) 01:34:32.44
テーブルが変わるGSの表ってないかな
365: 2020/07/03(金) 01:42:24.60
α18は威力の狩猟ライフル
威力は劣るけど連射できるマークスマンライフルだったけど
α19で狩猟ライフル凄く弱くなってる?
威力は劣るけど連射できるマークスマンライフルだったけど
α19で狩猟ライフル凄く弱くなってる?
368: 2020/07/03(金) 02:40:57.50
序盤でトレーダーにベースボールバットの品質5が並んでたから
喜び勇んで買ったのに
そうか、実質は鉄補強棍棒なんだなこれ
喜び勇んで買ったのに
そうか、実質は鉄補強棍棒なんだなこれ
369: 2020/07/03(金) 02:43:41.23
浦島なんだけど今ってバイクで走ってればホード凌げる時代じゃなくなってるんやな
371: 2020/07/03(金) 02:47:25.37
>>369
ハゲワシがね・・・
てかBMホードの乗り物逃走、ちょっと面倒程度の調整でよかったのでは?
今の逃亡は絶対ゆるさんスタイルはやりすぎ
ハゲワシがね・・・
てかBMホードの乗り物逃走、ちょっと面倒程度の調整でよかったのでは?
今の逃亡は絶対ゆるさんスタイルはやりすぎ
370: 2020/07/03(金) 02:44:38.55
乗り物移動中のハゲワシがとにかくウザい
反撃しようにも降りた瞬間1発貰うのなんとかしてほしい
反撃しようにも降りた瞬間1発貰うのなんとかしてほしい
372: 2020/07/03(金) 02:50:17.73
序盤の穴掘りクエ、石スコップやしスタミナすぐ切れるし、範囲詐欺やし、くそウザ。
373: 2020/07/03(金) 03:00:57.07
ティア3到達までどうせ掘るから
筋力と69年とティラノばかり上げた
今のバージョンはラッキールーターよりも
最初は筋肉ビルドがいいかもね
筋力と69年とティラノばかり上げた
今のバージョンはラッキールーターよりも
最初は筋肉ビルドがいいかもね
380: 2020/07/03(金) 04:13:24.34
>>373
今回さくっと掘れないから近場なら何処でもいい気がする
18まではピンポイントで狙えたから良いけど今回出来ない(よね?)
ティア2まではブラバスと石スレッジ品質4mod2でほぼワンパンで狩れる
殲滅してベッドだけ解体、お宝部屋回収したら帰ってる
今回さくっと掘れないから近場なら何処でもいい気がする
18まではピンポイントで狙えたから良いけど今回出来ない(よね?)
ティア2まではブラバスと石スレッジ品質4mod2でほぼワンパンで狩れる
殲滅してベッドだけ解体、お宝部屋回収したら帰ってる
374: 2020/07/03(金) 03:33:17.39
エア泥から出たレザーレッグアーマー品質5のレーティングが0なんだけど不具合かな
7ぐらいあったよね?
7ぐらいあったよね?
376: 2020/07/03(金) 03:34:54.69
ラッキーゴーグル(+4)よりもメガネかけてラッキールーター振ったほうがマシだね
377: 2020/07/03(金) 03:47:13.06
なんかこう序盤の漁りがおもんな過ぎてアレだな
379: 2020/07/03(金) 04:06:53.11
>>377
金目の物と弾とmodが目的だな
lv10超えるとジャンクスレッジが出るから分解して貯めてる
とにかくmodレシピと乗り物レシピと坩堝を入手するのが先決だけど、坩堝ってストッパーかかったりしてないかな…
シークレットスタッシュ無しでも結構ジャイロとか見かけるし、効率プレイなら金貯めるのが目的でいいと思う
int封印しないならやっぱジャンク2が一番強いんじゃないかな
あいつ品質上げるとマガジン数と発射間隔が上がるから伸び幅大き過ぎる
アサルト系は強いけど、スキルポイント節約するなら採掘とintだけでなんとかなる
SGは強いけど、ホードだとアーマー持ちの壁が大きい
金目の物と弾とmodが目的だな
lv10超えるとジャンクスレッジが出るから分解して貯めてる
とにかくmodレシピと乗り物レシピと坩堝を入手するのが先決だけど、坩堝ってストッパーかかったりしてないかな…
シークレットスタッシュ無しでも結構ジャイロとか見かけるし、効率プレイなら金貯めるのが目的でいいと思う
int封印しないならやっぱジャンク2が一番強いんじゃないかな
あいつ品質上げるとマガジン数と発射間隔が上がるから伸び幅大き過ぎる
アサルト系は強いけど、スキルポイント節約するなら採掘とintだけでなんとかなる
SGは強いけど、ホードだとアーマー持ちの壁が大きい
381: 2020/07/03(金) 04:13:46.62
28日目のホードで黄色いバッグ23個出た。これだけ出ると報酬としてはアリだな
特に良い物はなかったけど
特に良い物はなかったけど
382: 2020/07/03(金) 04:37:09.91
383: 2020/07/03(金) 04:57:34.91
1.7Gもあるやんけ
384: 2020/07/03(金) 05:27:31.41
アプデしたらデータ消える?
385: 2020/07/03(金) 05:37:38.61
とりあえず既存データの読み込みは普通に出来た
ルート周りの変更点は
・T0の出現率増、T1~T3はそれぞれ微増(ルートされる帯域は変化なし)
・高GS時により多くの弾が得られやすくなった
・ワイン樽から汚水をルートできるようになった
くらいやね
ルート周りの変更点は
・T0の出現率増、T1~T3はそれぞれ微増(ルートされる帯域は変化なし)
・高GS時により多くの弾が得られやすくなった
・ワイン樽から汚水をルートできるようになった
くらいやね
386: 2020/07/03(金) 05:53:44.34
でも既に生成されてしまったワイン樽はルートできないから
汚水が気になる人はワイプした方がいいね
汚水が気になる人はワイプした方がいいね
387: 2020/07/03(金) 06:04:59.55
今回のバージョンのスタンバトン強いですか?
近接系であんまり使ったことない武器だから試しに使ってみようかと思うんですがですけど
近接系であんまり使ったことない武器だから試しに使ってみようかと思うんですがですけど
390: 2020/07/03(金) 06:55:42.07
>>387
強化要素としては
・電撃付与時に対象を吹っ飛ばすスタンリパルサーMOD(効果がいまいち実感できない)
・通常攻撃時25%、PA時50%で即座にチャージ完了するパーク本効果
・電撃範囲を1.2メートル拡大する飴玉
がある
範囲強化と即時チャージが重なると複数の敵を拘束し続けたり出来てちょっと楽しいが
発動が運次第なので単体での強さは趣味レベルかも
近くにタレット類置いとけば殴ってチャージできるのでINT系同士組み合わせて使うと良い
>>388
スタンバトンのシリーズ本っていうかINT系武器全般のシリーズ本になってるので
スタンバトンに関係あるのは2、5、6巻だけやね コンプはタレット弾のバルククラフト
強化要素としては
・電撃付与時に対象を吹っ飛ばすスタンリパルサーMOD(効果がいまいち実感できない)
・通常攻撃時25%、PA時50%で即座にチャージ完了するパーク本効果
・電撃範囲を1.2メートル拡大する飴玉
がある
範囲強化と即時チャージが重なると複数の敵を拘束し続けたり出来てちょっと楽しいが
発動が運次第なので単体での強さは趣味レベルかも
近くにタレット類置いとけば殴ってチャージできるのでINT系同士組み合わせて使うと良い
>>388
スタンバトンのシリーズ本っていうかINT系武器全般のシリーズ本になってるので
スタンバトンに関係あるのは2、5、6巻だけやね コンプはタレット弾のバルククラフト
391: 2020/07/03(金) 07:06:42.97
>>390
リパルサーは機能してないで(既知の不具合)
リパルサーは機能してないで(既知の不具合)
392: 2020/07/03(金) 07:16:27.37
>>390
詳しい説明ありがとー
参考になります
詳しい説明ありがとー
参考になります
388: 2020/07/03(金) 06:31:09.31
スタンバトンのシリーズパーク本揃えて初めてって感じじゃね?
その頃にはM60使ってると思うよ
その頃にはM60使ってると思うよ
389: 2020/07/03(金) 06:35:06.00
トレーダーなしMAPを生成してもエラー出なくなったのは助かるな
393: 2020/07/03(金) 07:25:56.49
またワイプか
394: 2020/07/03(金) 07:35:53.08
alpha19きてからはじめての七日目だけど食いもんなさすぎてキッツ
油食ってごまかしてるレベルだけどこんなにきつかったっけな
節食スキル空気だったし必要度合い強調するために食用動物湧きにくくなった?
油食ってごまかしてるレベルだけどこんなにきつかったっけな
節食スキル空気だったし必要度合い強調するために食用動物湧きにくくなった?
395: 2020/07/03(金) 07:40:14.43
トレーダー2ヶ所の自販機で毎日缶詰買うだけで大体まかなえる
あとは肉焼いたりベーコンエッグにしたりビタミンでシャムパン食ったりで貯蓄
あとは肉焼いたりベーコンエッグにしたりビタミンでシャムパン食ったりで貯蓄
397: 2020/07/03(金) 07:57:00.35
ラッパ銃「俺の時代が来た・・・!」
403: 2020/07/03(金) 09:13:17.36
>>397
今も昔もワイの嫁やで
実はあまりにも強過ぎてα18で弾を作成するのに火薬が1→2にサイレントナーフ受けた事を知ってる数少ないファンです
ちなみに貫通ってか一列に並んでるとまとめて吹き飛ばしてくれるから余裕があったらやった方がいい
今も昔もワイの嫁やで
実はあまりにも強過ぎてα18で弾を作成するのに火薬が1→2にサイレントナーフ受けた事を知ってる数少ないファンです
ちなみに貫通ってか一列に並んでるとまとめて吹き飛ばしてくれるから余裕があったらやった方がいい
398: 2020/07/03(金) 08:19:30.70
あれ?ワークベンチのクラフトってパーク以外に設計図読まないとダメになってる??
400: 2020/07/03(金) 08:30:29.96
>>399
ワイン樽から汚水が欲しいならワイプしなされ
>>398
レベル2のパークに変更になってる
ワイン樽から汚水が欲しいならワイプしなされ
>>398
レベル2のパークに変更になってる
401: 2020/07/03(金) 09:05:29.74
>>400
レベル2パークは買ったんだけどそれ以外にブループリントも必要みたい・・・前からだっけ?
レベル2パークは買ったんだけどそれ以外にブループリントも必要みたい・・・前からだっけ?
402: 2020/07/03(金) 09:12:24.09
>>401
実際に取得するなりレシピ読めば分かる事だけど
取得条件が複数並んでるレシピはどれか一つでも達成すれば作れるようになるよ
実際に取得するなりレシピ読めば分かる事だけど
取得条件が複数並んでるレシピはどれか一つでも達成すれば作れるようになるよ
404: 2020/07/03(金) 09:16:31.37
>>402
ありがとう!
ありがとう!
412: 2020/07/03(金) 09:59:58.58
>>400
サンクス
汚水だけならそのまま続けようかな
サンクス
汚水だけならそのまま続けようかな
399: 2020/07/03(金) 08:22:54.34
アプデ北みたいだけどワイプした方がいい?
405: 2020/07/03(金) 09:20:42.13
α18のジョエルの場所から東に行って、小さい住宅地の手前にあった本屋が質屋になってるな。
あそこ重宝してたのに、許さんぞ開発陣。
あそこ重宝してたのに、許さんぞ開発陣。
408: 2020/07/03(金) 09:47:57.41
>>405
本屋あるの?
雪山の大きな街と
砂漠の街は食糧事情が悪くて見に行けてない
本屋あるの?
雪山の大きな街と
砂漠の街は食糧事情が悪くて見に行けてない
418: 2020/07/03(金) 10:34:22.25
>>408
北西の教会は場所も内容も変わらんから大量の本あるぞ
そんな遠くないし
北西の教会は場所も内容も変わらんから大量の本あるぞ
そんな遠くないし
406: 2020/07/03(金) 09:36:23.58
自転車作れたけど漕いでるだけで楽しい
407: 2020/07/03(金) 09:46:43.78
自転車ハンドルもハンドル設計図も出なくて
乗り物バイクからになりそう
乗り物バイクからになりそう
409: 2020/07/03(金) 09:49:21.01
質屋は万能ショップだから序盤に行ける店としては色々揃ってありがたい
東ビルの街にでかい本屋あったけど紙だらけだった本屋ビルはお察しだし
あそこもアプデで少しはマシになったかな?
東ビルの街にでかい本屋あったけど紙だらけだった本屋ビルはお察しだし
あそこもアプデで少しはマシになったかな?
410: 2020/07/03(金) 09:50:28.71
ハンドルって言われるとタイヤの事か?と考えてしまう
411: 2020/07/03(金) 09:58:56.36
アプデで話に出てるGameSparksってなんだ
423: 2020/07/03(金) 11:10:49.37
>>415
あープレイ統計データ取るってアプデは把握してたがそれのことか
あープレイ統計データ取るってアプデは把握してたがそれのことか
413: 2020/07/03(金) 10:02:57.51
insane初スポーンが荒野でハゲワシと犬に同時に襲われたらきついよね
414: 2020/07/03(金) 10:14:59.85
大きい本屋は砂漠の街 中くらいの本屋は雪原の警察署の近所
あと焼け森に小さい本屋がある
ただこれらに置かれてる新規のブックシェルフや積まれた本は現状ほぼ紙しか出ないから
レシピやパーク本が欲しい場合はちゃんとした本棚が置かれてる本屋ビルや教会地下の方が相対的にマシではある
あと焼け森に小さい本屋がある
ただこれらに置かれてる新規のブックシェルフや積まれた本は現状ほぼ紙しか出ないから
レシピやパーク本が欲しい場合はちゃんとした本棚が置かれてる本屋ビルや教会地下の方が相対的にマシではある
416: 2020/07/03(金) 10:22:49.61
屑ブログのGame Sparkのためにそんな手間を
417: 2020/07/03(金) 10:33:18.24
>>416
そのゲムスパじゃなくてGameSparksという別の企業だよ
そのゲムスパじゃなくてGameSparksという別の企業だよ
419: 2020/07/03(金) 10:40:31.17
どんな有益な記事書いても広告収入得てる時点でゴミ扱いされるのこの世の矛盾て感じがするわ
まぁ言ってる俺も以前変わらずゴミ呼ばわり続けさせてもらうけどな
まぁ言ってる俺も以前変わらずゴミ呼ばわり続けさせてもらうけどな
420: 2020/07/03(金) 10:51:05.61
俺もじゃんげまとスパ君のとこだと思ってた
421: 2020/07/03(金) 11:04:48.81
タクティカルアサルトライフル作った人おる?
どんな感じよ
素材的にM60には及ばないっぽいけども
デザートイーグルのリコイルとかも気になってる!
どんな感じよ
素材的にM60には及ばないっぽいけども
デザートイーグルのリコイルとかも気になってる!
422: 2020/07/03(金) 11:10:46.81
鉄補強棍棒の代わりになったバットのスタミナ消費がクソ過ぎて泣ける
石スレッジハンマーの方が強いしオブジェクトも破壊できるし修理コストも安いしと打撃武器完全上位だコレ
石スレッジハンマーの方が強いしオブジェクトも破壊できるし修理コストも安いしと打撃武器完全上位だコレ
424: 2020/07/03(金) 11:13:05.44
便所からピストルくんを救出したけどやっぱ心強いな
何発も打てる安心感
何発も打てる安心感
425: 2020/07/03(金) 11:17:38.98
ラッパ銃は複数ゾンビ相手に貫通していい感じに倒してくれるので結構有用だと思った
リロードMODとかあれば再装填も起き上がる頃に終わる
ただ目の前をふさぐ装填モーションがやっぱりネック
リロードMODとかあれば再装填も起き上がる頃に終わる
ただ目の前をふさぐ装填モーションがやっぱりネック
426: 2020/07/03(金) 11:18:09.77
デザートイーグルの反動はマグナムほどじゃない
威力は猟銃並みでイノシシ撃つとイノシシ吹っ飛ぶ
威力は猟銃並みでイノシシ撃つとイノシシ吹っ飛ぶ
428: 2020/07/03(金) 11:29:42.29
>>426
欠点無いじゃん俄然欲しくなったわ
やる気出てきた
欠点無いじゃん俄然欲しくなったわ
やる気出てきた
427: 2020/07/03(金) 11:22:38.18
ナイフ路線で行こうと思うんだけど流血デバフはレイジモードの抽選率上げちゃう?
429: 2020/07/03(金) 11:30:39.14
ネジ棍棒手に入れたぜ
トゲトゲ付けたら物凄い事になるからフフッなる
が、SEが残念でならない…もうちょい派手なの想像してた
それとスタンUPとトゲトゲって前から両立出来たっけ?
石スレハンマンだったから暫くこれで遊んでみるけど、やっぱリーチ長いスレハンのが俺は好きだなぁ
トゲトゲ付けたら物凄い事になるからフフッなる
が、SEが残念でならない…もうちょい派手なの想像してた
それとスタンUPとトゲトゲって前から両立出来たっけ?
石スレハンマンだったから暫くこれで遊んでみるけど、やっぱリーチ長いスレハンのが俺は好きだなぁ
436: 2020/07/03(金) 12:12:47.61
>>429
レンジはクラブは2.4、スレハン2.6、槍3.2だけどスレハン実感できるほどの違いでるかね
レンジはクラブは2.4、スレハン2.6、槍3.2だけどスレハン実感できるほどの違いでるかね
430: 2020/07/03(金) 11:33:58.39
タクティカルアサルトライフルは
フルオートで高精度の3点射撃
タップ撃ちもできる
探索よりホード迎撃武器って感じ
他の追加武器は基本上位互換って感じかな
フルオートで高精度の3点射撃
タップ撃ちもできる
探索よりホード迎撃武器って感じ
他の追加武器は基本上位互換って感じかな
432: 2020/07/03(金) 11:43:49.30
>>430
デフォで3点バーストなのか‥
このゲームの3点ってワンクリ3発じゃ無いから使い辛いんだよなぁ
デフォで3点バーストなのか‥
このゲームの3点ってワンクリ3発じゃ無いから使い辛いんだよなぁ
444: 2020/07/03(金) 15:01:26.18
>>432
フルオートmod着けたらご機嫌だぞ
3発目辺りで拡散し過ぎて目も当てられないけど爽快です
フルオートmod着けたらご機嫌だぞ
3発目辺りで拡散し過ぎて目も当てられないけど爽快です
431: 2020/07/03(金) 11:40:34.46
別の種類のアイテムバフは重複するっぽい
飴とじいちゃん汁で30%で購入できた
パンプキンパイなら更に5%だっけ?
パークと葉巻でMAX75%ってとこかな(上限あるかは知らん)
無限に金は貯めれないだろうか
飴とじいちゃん汁で30%で購入できた
パンプキンパイなら更に5%だっけ?
パークと葉巻でMAX75%ってとこかな(上限あるかは知らん)
無限に金は貯めれないだろうか
433: 2020/07/03(金) 12:02:25.49
やっぱり逆さの本棚って不具合なんだな・・・(修正された模様
わざとやってるんだと思ってた
わざとやってるんだと思ってた
434: 2020/07/03(金) 12:02:42.46
サイレンサー付の騒音値を確認したんだけどハンティングライフルがSMGと同じ18になってるな
スニーキング中心にしたい物好きの選択肢が増えたな
perk振りで見るとスニーキングと相性悪いけど
スニーキング中心にしたい物好きの選択肢が増えたな
perk振りで見るとスニーキングと相性悪いけど
435: 2020/07/03(金) 12:05:46.36
しかし何やるにしてもスタミナ消費が激しくなってスキルのポイントが足りないな
採掘もサルベージもやりたいラッキールーターもとなるとバルクールや武器スキルに振るポイントないからBMでヒャッハーできない
採掘かサルベージの片方は諦めたほうが良さそうだな
採掘もサルベージもやりたいラッキールーターもとなるとバルクールや武器スキルに振るポイントないからBMでヒャッハーできない
採掘かサルベージの片方は諦めたほうが良さそうだな
437: 2020/07/03(金) 13:01:48.56
トレーダーにあるOPENの看板がピンク色でやたら明るくなってて夜のお店みたい
438: 2020/07/03(金) 13:12:26.17
ぴんさろ
439: 2020/07/03(金) 13:15:22.74
ジェンのおみせ(はーと)
なおガラガラ声のオッサンが裏に隠れている模様
なおガラガラ声のオッサンが裏に隠れている模様
440: 2020/07/03(金) 13:57:30.76
序盤にラッパ銃と同じくらいボウガンを出せばええと思うのに
ボウガンがレア扱いなの意味不明すぎる
ボウガンがレア扱いなの意味不明すぎる
441: 2020/07/03(金) 14:26:12.77
弓と被るから弓使ってねってことなんやろな
443: 2020/07/03(金) 14:40:56.23
デフォルトプレイだと7日ごと位でルートテーブル変化みたいに調整されてそう
初回BMにピストルとかあると一瞬で終わるし
初回BMにピストルとかあると一瞬で終わるし
445: 2020/07/03(金) 15:03:54.00
GSの確認法が解らんのだが・・・
446: 2020/07/03(金) 15:15:26.27
>>445
TABメニューのプレイヤー一覧(コケシみたいなのが3つ並んでるアイコン)のステージの項目で確認できる
ショートカットはIキー
TABメニューのプレイヤー一覧(コケシみたいなのが3つ並んでるアイコン)のステージの項目で確認できる
ショートカットはIキー
456: 2020/07/03(金) 16:02:51.76
>>446
こんなところに書いてあったのか。マルチのタブだし見てなかった。助かった
こんなところに書いてあったのか。マルチのタブだし見てなかった。助かった
447: 2020/07/03(金) 15:17:50.33
「コケシみたいなのが並んでる」だわ
3つじゃなくて5つだしな
3つじゃなくて5つだしな
448: 2020/07/03(金) 15:24:39.41
ところでα19はフォードの時軽くなった?
18の時は湧き過ぎてフォードの時だけFPSが30ぐらいになってたが改善された?
18の時は湧き過ぎてフォードの時だけFPSが30ぐらいになってたが改善された?
449: 2020/07/03(金) 15:25:29.97
デザートイーグルは装弾数が2発増えてリロードが短くなった上に対応MODの種類が増えたのがデカいね
フルオートとかサイレンサーとか弾倉拡張はリボには付かないから最大13発をストレスなくぶっ放せる
タクティカルアサルトはバグっててリフレックスサイト付けても表示されんからアイアンサイトがクッソ見にくい(倍率はいける)
フルオートで3点飛ばしてくれるけどどうせ変なとこに飛んでくからタップ撃ち推奨
レティクルの収束だけならAKの方が早いしリフレックスもちゃんと付くしAKの方がええ
フルオートとかサイレンサーとか弾倉拡張はリボには付かないから最大13発をストレスなくぶっ放せる
タクティカルアサルトはバグっててリフレックスサイト付けても表示されんからアイアンサイトがクッソ見にくい(倍率はいける)
フルオートで3点飛ばしてくれるけどどうせ変なとこに飛んでくからタップ撃ち推奨
レティクルの収束だけならAKの方が早いしリフレックスもちゃんと付くしAKの方がええ
450: 2020/07/03(金) 15:27:25.35
AKの方がええけぇ
452: 2020/07/03(金) 15:43:23.28
スパイパーライフルのリフレックスはタチの悪いジョークだな
これ昔からか?
これ昔からか?
454: 2020/07/03(金) 15:49:09.25
>>452
お前のジョークの方がタチ悪いよ
お前のジョークの方がタチ悪いよ
453: 2020/07/03(金) 15:49:02.45
セガのロボピッチャを想像した
455: 2020/07/03(金) 15:59:55.34
タチの悪いジョーク?確かに笑えないな。一度でも使えばわかる話だものな!
457: 2020/07/03(金) 16:31:01.70
室内入ると暗くなる機能ってオフにできんのかね?
見えなすぎて高難度の序盤がPVPやってる時くらい怖い
見えなすぎて高難度の序盤がPVPやってる時くらい怖い
458: 2020/07/03(金) 16:37:29.79
>>457
高難度だと暗いとかPVPだと暗いって言う文法が正しいのかワカランが松明でも持つか置けば良いのではなかろうか
あるいはガンマ値あげればそんな必要もライト見つける価値も無くなってかなり低難度にできるぞ?
そうしたいならやれ
高難度だと暗いとかPVPだと暗いって言う文法が正しいのかワカランが松明でも持つか置けば良いのではなかろうか
あるいはガンマ値あげればそんな必要もライト見つける価値も無くなってかなり低難度にできるぞ?
そうしたいならやれ
464: 2020/07/03(金) 17:32:12.92
>>457
高難度があってないだろ
身の丈のレベルでやれよ
高難度があってないだろ
身の丈のレベルでやれよ
484: 2020/07/03(金) 18:30:21.79
>>457
設定じゃないけど、ゲームしてる部屋を暗めにすると良いかも。
個人的には今ぐらいがリアルでいいと思うけどな、
朝6時とか暗くて行動しにくいのがあたりまえだと思ってる
設定じゃないけど、ゲームしてる部屋を暗めにすると良いかも。
個人的には今ぐらいがリアルでいいと思うけどな、
朝6時とか暗くて行動しにくいのがあたりまえだと思ってる
499: 2020/07/03(金) 19:29:18.12
>>484
緯度によるだろうけどボールダーあたりだと
朝の6時も夜の9時もキャッチボールできるくらい明るかったぞ
緯度によるだろうけどボールダーあたりだと
朝の6時も夜の9時もキャッチボールできるくらい明るかったぞ
459: 2020/07/03(金) 16:45:19.60
なんか明るさ上げても暗いんだよなあ
460: 2020/07/03(金) 16:48:07.89
坑道掘ってたらヘッドライトつけてても夜間真っ暗すぎて方向見失う。
鉄鉱石がピカピカになってるね。
鉄鉱石がピカピカになってるね。
461: 2020/07/03(金) 16:53:56.24
ティア2~3くらいがやりたい事とやれる事のバランスが取れてて好きなんだけど、異端なのかしら
462: 2020/07/03(金) 17:10:37.71
安定版、セール期間に間に合うか?
465: 2020/07/03(金) 17:38:14.23
チキンだから暗くなる前に探索終えて倉庫整理してる
466: 2020/07/03(金) 17:41:05.31
室内に入ると一気に暗くなる視覚効果はほんと邪魔
夜に自拠点の窓から外見ても暗すぎてほぼ何も見えない
普通に外出れば見えるんだけどね
夜に自拠点の窓から外見ても暗すぎてほぼ何も見えない
普通に外出れば見えるんだけどね
467: 2020/07/03(金) 17:46:09.88
序盤の石器時代が怠いので早くGS上げたいけど
GSってレベル上げ?
GSってレベル上げ?
478: 2020/07/03(金) 18:12:35.10
>>467
そのとおり
マジでレベル上げしたくないならF1→dmでデバッグメニューオンにする→giveselfxp 999999 とでもやればレベル50くらいにはなるんじゃないか
そのとおり
マジでレベル上げしたくないならF1→dmでデバッグメニューオンにする→giveselfxp 999999 とでもやればレベル50くらいにはなるんじゃないか
470: 2020/07/03(金) 17:56:22.64
難易度やガンマの話じゃなくて視覚効果の話だよ
unityだとAuto Exposure (自動露出) ってやつかな
ふいんき()を味わいたい人には必須かもしれないけれど
ただゲームを遊びたいって人には邪魔だからOFFにしたくなる
unityだとAuto Exposure (自動露出) ってやつかな
ふいんき()を味わいたい人には必須かもしれないけれど
ただゲームを遊びたいって人には邪魔だからOFFにしたくなる
471: 2020/07/03(金) 17:56:27.36
ガンマってどこで上げればいいんか?
476: 2020/07/03(金) 18:06:10.23
>>471
ゲーム内→オプション→ディスプレイ→
ゲーム内→オプション→ディスプレイ→
472: 2020/07/03(金) 17:58:55.04
ステージ80でブラッドムーン過ごしたけどやっと緑発光どころかワイト先生すら来ない。
かなり難易度下がってね?
かなり難易度下がってね?
473: 2020/07/03(金) 18:02:22.71
ガンマあげるとマイニングヘルメットの存在意味がなくなるから、あげたいけどあげてない
474: 2020/07/03(金) 18:04:26.40
7日目ホード問題なかったけど、目の前の家の塀に引っ掛かって途中でダッシュしてくる奴が減っちゃった
デストロイモードがうまく機能してないのかな
デストロイモードがうまく機能してないのかな
475: 2020/07/03(金) 18:04:47.02
うーん結局ワイプしなくても平気そう?
477: 2020/07/03(金) 18:10:02.19
バグで困ってるとかって話なら別だけど
あの使用が気に入らないこの設定が気に入らないなんて
「The・知らんがな」としか言いようがないなw
あの使用が気に入らないこの設定が気に入らないなんて
「The・知らんがな」としか言いようがないなw
479: 2020/07/03(金) 18:14:06.42
今回の1番の改悪は倍スコ付けた武器でマツコを転がすと下着を直視する羽目になるところ
481: 2020/07/03(金) 18:21:10.28
>>479
概ね18のバランス調整してコンテンツ追加した感じで良い所しかないけどほんとそれだけ勘弁して欲しい
概ね18のバランス調整してコンテンツ追加した感じで良い所しかないけどほんとそれだけ勘弁して欲しい
486: 2020/07/03(金) 18:33:51.65
>>480が>>479に対するレスじゃない事を祈るw
このゲーム、ホラーの恐怖感だけでなく変な所が試されるよなw
このゲーム、ホラーの恐怖感だけでなく変な所が試されるよなw
480: 2020/07/03(金) 18:19:53.15
むしろ、そう言う不自由を楽しむゲームだろこれは
482: 2020/07/03(金) 18:22:42.72
マツコのデカパンほんと不愉快なんだけど見えないようにダウンを前に倒れるようにしたら迫ってくるからそれはそれで不愉快
483: 2020/07/03(金) 18:25:50.34
足狙えばよろめくか這いずりになって仰向けダウンしないんじゃない?
試してないけど
試してないけど
485: 2020/07/03(金) 18:30:35.29
ポリコレ顔になった少女ゾンビも地味に残念
チアにも手が入ったらポリコレ顔になっちゃう
チアにも手が入ったらポリコレ顔になっちゃう
492: 2020/07/03(金) 18:49:47.00
>>487
動くデブはそれを支える足が自然と鍛えられるのだ!
括約筋もきっと常人以上なのだろう…
動くデブはそれを支える足が自然と鍛えられるのだ!
括約筋もきっと常人以上なのだろう…
489: 2020/07/03(金) 18:46:23.67
バイクに乗るとき画面が一瞬白くチラつくんだけど同じ症状の人いる?
バグなら早く修正して欲しい
バグなら早く修正して欲しい
490: 2020/07/03(金) 18:46:27.75
マツコは股開きすぎだろ修正が必要だ
491: 2020/07/03(金) 18:47:51.12
マツコが内股で迫ってくるように修正しました。
494: 2020/07/03(金) 19:03:36.69
敵が移動しながら殴ってくるタイミングがα18と違うような
前はフェイントいれると空振りを誘発してたけど、今回はフェイントが効きにくくないですかね
前はフェイントいれると空振りを誘発してたけど、今回はフェイントが効きにくくないですかね
495: 2020/07/03(金) 19:05:19.70
久しぶりに貞子を見たけど、見ようによっては末期のマイケルジャクソンにも見えるな
あと、マツコはA18までだったら、どっちかって言うと飯野賢治に似ている
あと、マツコはA18までだったら、どっちかって言うと飯野賢治に似ている
496: 2020/07/03(金) 19:20:34.12
というか高難易度に変えるくらいにやったならゾンビ配置されるとこや落とし穴は大体わかるし対策しながら動くようにならないか?
それでもなお初見の建物で罠に嵌められるのが楽しいとおもうんだが
それでもなお初見の建物で罠に嵌められるのが楽しいとおもうんだが
497: 2020/07/03(金) 19:25:50.30
貞子と掛けてマツコデラックスになったんじゃないかな。
498: 2020/07/03(金) 19:26:40.88
貞子デラックス?
500: 2020/07/03(金) 19:30:10.21
チアはいつになったらキュロットからスカートに履き替えるのか
502: 2020/07/03(金) 19:39:03.55
緑のおばさんが全身油絵みたいにボケボケ
溶けてる感じ出したいんだろうけど適当すぎないか
溶けてる感じ出したいんだろうけど適当すぎないか
503: 2020/07/03(金) 19:46:21.28
なんかゾンビ弱いなと思ったら難易度がデフォに下がってた
バニラマップもだいたい周ったことだしnitroで10Kマップ作ってやり直すか
バニラマップもだいたい周ったことだしnitroで10Kマップ作ってやり直すか
504: 2020/07/03(金) 19:53:25.46
近接のナックル、ナイフ、棍棒、スタンロッド、槍
ホードで戦うとしたらどれが一番最強?スキルはリセットして必要なパークは全部取るつもり
ホードで戦うとしたらどれが一番最強?スキルはリセットして必要なパークは全部取るつもり
510: 2020/07/03(金) 20:04:36.59
>>504
棒立ち前提として安全な距離が確保できて頭パーンの回転率を含めたDPSが高い棍棒
棒立ち前提として安全な距離が確保できて頭パーンの回転率を含めたDPSが高い棍棒
505: 2020/07/03(金) 19:54:31.02
銃
506: 2020/07/03(金) 19:54:59.66
他のリメイクゾンビと比べると大分クオリティ低いよね。質感がのっぺりしてる。
ただジッとしてるだけでもいい感じにお腹空くようになったのはいい変更だと思うけど、
空腹のデバフが大したことないからあんまり食べなきゃ!って意識が動かないなぁ。
ただジッとしてるだけでもいい感じにお腹空くようになったのはいい変更だと思うけど、
空腹のデバフが大したことないからあんまり食べなきゃ!って意識が動かないなぁ。
507: 2020/07/03(金) 19:57:48.25
料理の食中毒が消えたことで久々にベーコンエッグをおいしくいただけたけど
相変らず卵の安定供給が厳しいし、缶詰も変わらず大量に手に入るのもあってあまり活躍できてる気がしないな…
相変らず卵の安定供給が厳しいし、缶詰も変わらず大量に手に入るのもあってあまり活躍できてる気がしないな…
508: 2020/07/03(金) 19:59:14.46
19対応版のnitrogen、街の設定の所にhighwayって項目がこっそり付いてる
ワールドをまっすぐ横断する大雑把な道なのでシングル車線の縦横1本辺りが妥当と思う
ワールドをまっすぐ横断する大雑把な道なのでシングル車線の縦横1本辺りが妥当と思う
509: 2020/07/03(金) 20:03:40.58
缶詰料理もレパートリーが増えたし効果も結構あるから
何も考えずに拾ったその場で食うのは気がひけるようになった
セッコウボクおいしいです
何も考えずに拾ったその場で食うのは気がひけるようになった
セッコウボクおいしいです
511: 2020/07/03(金) 20:13:09.77
パッド防具はかなり早い段階で紫が出始めるからスニーク派には嬉しいね
512: 2020/07/03(金) 20:15:48.85
序盤の石槍
はげ鳥には出血MODナイフ
中盤からは安定のビールナックル
はげ鳥には出血MODナイフ
中盤からは安定のビールナックル
513: 2020/07/03(金) 20:31:37.06
食中毒のストレスが無くなったのは結構大きいな
18じゃ材料あっても料理しなかったが19はあれば作って食ってる
18じゃ材料あっても料理しなかったが19はあれば作って食ってる
514: 2020/07/03(金) 20:35:06.74
バーニングシャフトが拳系につけられなくなったのは
ミスなのかそれとも調整なのか・・・燃える拳かっこよかったのに
ミスなのかそれとも調整なのか・・・燃える拳かっこよかったのに
515: 2020/07/03(金) 20:38:22.38
まじ効率いいgs上げ何なんだろうな
520: 2020/07/03(金) 21:32:54.45
>>515
トレーダークエスト
トレーダークエスト
516: 2020/07/03(金) 20:43:49.65
以前のverだとさっさとLvだけ上げても
装備や物資が整わずに発光ゾンビだらけになってきついってなってたけど
今回はどんな感じになるやら
装備や物資が整わずに発光ゾンビだらけになってきついってなってたけど
今回はどんな感じになるやら
572: 2020/07/04(土) 03:03:05.29
>>516
GS90だけど発光ゾンビまだ見てない。ワイトも見てない。
GS90だけど発光ゾンビまだ見てない。ワイトも見てない。
517: 2020/07/03(金) 20:56:15.11
マツコの大股開きほんと夢に出そうなほどインパクトある
518: 2020/07/03(金) 21:04:31.46
水も食糧も数値の8割くらいしか回復しないのな
水食糧バフの減りが腹が膨れるより速い
前からそうだっけ?
水食糧バフの減りが腹が膨れるより速い
前からそうだっけ?
519: 2020/07/03(金) 21:22:02.24
A19になってから鯖プログラム経由でのワールド作成も無茶苦茶時間かかる様になったな
A18は鯖から作ると早く作れたのに
A18は鯖から作ると早く作れたのに
521: 2020/07/03(金) 21:41:54.32
色調と光の処理と本拠地BGMのおかげでろうそく置いた自宅の癒し力が半端ない
それはそうと固定マップでじゃがいもまとめて掘れるとこあったっけ?
じゃがいもが全く手に入らなくてベーコンエッグ食べ飽きたわ
それはそうと固定マップでじゃがいもまとめて掘れるとこあったっけ?
じゃがいもが全く手に入らなくてベーコンエッグ食べ飽きたわ
522: 2020/07/03(金) 21:43:14.85
料理作りたいのに鹿も猪も出ねぇ…
523: 2020/07/03(金) 21:44:11.73
α19の最適解は知能を上げて"優れた物々交換人"のスキルを取る事だな
まだ6日目だけど坩堝やらポンプ式ショットガンやら普通に売り出してるし
トレーダーのクエストを受ければレベルも上がるし大量の弾薬も手に入るから楽だ
まだ6日目だけど坩堝やらポンプ式ショットガンやら普通に売り出してるし
トレーダーのクエストを受ければレベルも上がるし大量の弾薬も手に入るから楽だ
524: 2020/07/03(金) 21:56:18.34
ショットガンを作るためのショットガンパーツを得るために分解するためのショットガンが出ない
そして作れるほどパーツが拾える頃には作れるのより上のランクのをとっくに拾ってる問題
まぁスキルの武器制作解禁は実質マルチ用の効果(誰かが制作係になる)ってことなんだろうけどさ
そして作れるほどパーツが拾える頃には作れるのより上のランクのをとっくに拾ってる問題
まぁスキルの武器制作解禁は実質マルチ用の効果(誰かが制作係になる)ってことなんだろうけどさ
525: 2020/07/03(金) 22:03:20.42
今はT1銃を分解してT2の銃を作ること多そう
実際ジャンタレはスレッジ分解して5作ったし
実際ジャンタレはスレッジ分解して5作ったし
526: 2020/07/03(金) 22:06:49.57
スチールツールパーツが出なぃ
オーガー作れちまう
オーガー作れちまう
527: 2020/07/03(金) 22:08:13.59
狩猟ライフルとかジャンクスレッジはもっと早く出てくれないと使い所がほとんど無いってのはある
528: 2020/07/03(金) 22:19:30.61
ジャンクスレッジってスキル振ってないからかゴミなイメージ
あんななら最初のブランダーバス達と同時に出てもよくね?って
それともスキル振ったらタレット同様に化けたりするの?
でもスキル振れる頃にはもうGSも上がってるだろうからそこは縛りにはならないと思うが
あんななら最初のブランダーバス達と同時に出てもよくね?って
それともスキル振ったらタレット同様に化けたりするの?
でもスキル振れる頃にはもうGSも上がってるだろうからそこは縛りにはならないと思うが
532: 2020/07/03(金) 22:55:48.79
>>528
高床の足元に置くと壁殴ってくる奴殴ってくれる
正直持ち運びに向かないと思うから迎撃拠点向きだと思う
予想としてジャンクスレッジ2でフルカスタマイズスタンバトンでホード超えたり出来そう
高床の足元に置くと壁殴ってくる奴殴ってくれる
正直持ち運びに向かないと思うから迎撃拠点向きだと思う
予想としてジャンクスレッジ2でフルカスタマイズスタンバトンでホード超えたり出来そう
529: 2020/07/03(金) 22:41:15.57
なんかゾンビがカラフルになって怖さが半減したな
這いずりジオングは好きだけど
這いずりジオングは好きだけど
530: 2020/07/03(金) 22:52:37.53
ジャンクスレッジは運用に悩む
弾の補充が要らない点から迎撃拠点で手の届かない場所に複数置いて壊れるまで殴って壊れたら次のが自動で起動する使い方はできるが
弾の補充が要らない点から迎撃拠点で手の届かない場所に複数置いて壊れるまで殴って壊れたら次のが自動で起動する使い方はできるが
531: 2020/07/03(金) 22:54:21.08
後半でもホードでハンティングライフル使ってるけどな。
攻撃力と射程で選ばれる。
攻撃力と射程で選ばれる。
533: 2020/07/03(金) 23:03:00.15
これお腹の鳴る音でゾンビ反応する?深夜に潜んででお腹鳴ったら近くまで来られてすごい焦ったんだけど
534: 2020/07/03(金) 23:47:16.53
施錠済み
解錠済み
パッと見で判別し辛いわー
解錠済み
パッと見で判別し辛いわー
545: 2020/07/04(土) 00:16:18.72
>>534,537
ドンと一文字 「開」と「閉」 で分かり易
くねーよ。
何でどちらも門構えなんだ。
ドンと一文字 「開」と「閉」 で分かり易
くねーよ。
何でどちらも門構えなんだ。
551: 2020/07/04(土) 00:30:46.66
序盤は砂漠に近い森に拠点構えるのが基本だな
ユッカジュースのお陰で水には一切困らん
>>545
好きなように書き換えろ
MOD化しとけば管理も楽
ユッカジュースのお陰で水には一切困らん
>>545
好きなように書き換えろ
MOD化しとけば管理も楽
646: 2020/07/04(土) 13:55:41.95
653: 2020/07/04(土) 14:21:18.21
>>646
それは分かり易いな。
一人18.4でプレイ中。
巨大豆腐を作ってコピーまでせねば…
それは分かり易いな。
一人18.4でプレイ中。
巨大豆腐を作ってコピーまでせねば…
535: 2020/07/03(金) 23:48:17.80
序盤の武器問題は品質選ばなければトレーダーが初日から400でピストルとか2000位でAk売ってくれるからとりあえずは何とかなる
120分でやってるからかもだけどリペアと水が結構キツイ
120分でやってるからかもだけどリペアと水が結構キツイ
538: 2020/07/03(金) 23:56:02.32
>>535
水は沸かせばいい
トレーダー使ってるなら金で解決
生きるだけならセッコウボクでなんとかなるけど畑は直ぐにとはいかんからなぁ
序盤なんてリペアキット使うほど使わないだろ
ブラバスはハイプ、武器は石スレハン
そこ超えたらどうとでもなる
ピストルはあくまで対動物、囲まれた時用って感じ
水は沸かせばいい
トレーダー使ってるなら金で解決
生きるだけならセッコウボクでなんとかなるけど畑は直ぐにとはいかんからなぁ
序盤なんてリペアキット使うほど使わないだろ
ブラバスはハイプ、武器は石スレハン
そこ超えたらどうとでもなる
ピストルはあくまで対動物、囲まれた時用って感じ
544: 2020/07/04(土) 00:12:17.02
>>538
赤痢嫌だからお湯は飲みたくないんだよね
お茶とか作れば良いんだとは思うけど
弾余るからガンガン使ってるんと単純にリペア拾えなさすぎなのかな
肉も少ない…
赤痢嫌だからお湯は飲みたくないんだよね
お茶とか作れば良いんだとは思うけど
弾余るからガンガン使ってるんと単純にリペア拾えなさすぎなのかな
肉も少ない…
548: 2020/07/04(土) 00:23:20.66
>>544
ちょっとお湯の詳細よく見た方がいいぞ
ちょっとお湯の詳細よく見た方がいいぞ
557: 2020/07/04(土) 00:55:02.69
>>548
ん?3%でも赤痢が嫌なんだが
水はあるけど砂漠遠いからユッカ作れんな
味噌汁とか拾った飲み物昼間に飲んビビりながら夜にお湯のんでる
ん?3%でも赤痢が嫌なんだが
水はあるけど砂漠遠いからユッカ作れんな
味噌汁とか拾った飲み物昼間に飲んビビりながら夜にお湯のんでる
558: 2020/07/04(土) 00:57:52.86
>>557
大丈夫だよ、そうそう赤痢にならない
と思ってたらさっき再スタート一発で引いてトイレにこもってた
大丈夫だよ、そうそう赤痢にならない
と思ってたらさっき再スタート一発で引いてトイレにこもってた
567: 2020/07/04(土) 02:35:00.29
>>558
同じく3%なんか余裕だろで赤痢なってトラウマなのよね
>>561
卵と肉の安定供給確立できれば良いけどお茶のために取りたくない…
今はギリギリ缶詰でなんとかなってるから他にスキル振りたいというわがまま…
同じく3%なんか余裕だろで赤痢なってトラウマなのよね
>>561
卵と肉の安定供給確立できれば良いけどお茶のために取りたくない…
今はギリギリ缶詰でなんとかなってるから他にスキル振りたいというわがまま…
569: 2020/07/04(土) 02:50:04.40
>>567
気になったんだけど何にスキル振ってるの?
気になったんだけど何にスキル振ってるの?
571: 2020/07/04(土) 02:59:05.36
>>567
飲料水の確保より大事な事ってなんだ?
お茶が作れるようになるってのは0が100になるって事やぞ
食料は見つけたら全部買え
これだけでとりあえず無限に生きれる
飲料水の確保より大事な事ってなんだ?
お茶が作れるようになるってのは0が100になるって事やぞ
食料は見つけたら全部買え
これだけでとりあえず無限に生きれる
561: 2020/07/04(土) 01:13:22.54
>>557
マスターシェフに1振ればベーコンエッグも紅茶も作れるから楽になるぞ
マスターシェフに1振ればベーコンエッグも紅茶も作れるから楽になるぞ
536: 2020/07/03(金) 23:51:09.89
α19のループ拠点
https://twitter.com/Roguish_/status/1279059754246000642
クサビ落下規制されても全然問題ないね
でも破壊モードになったゾンビ対策が必要そう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Roguish_/status/1279059754246000642
クサビ落下規制されても全然問題ないね
でも破壊モードになったゾンビ対策が必要そう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
541: 2020/07/04(土) 00:03:15.41
>>536
1匹だけじゃ信用しない方がいいぞ
前のが引っかかる→後ろのが乗ってくる
みたいな事もある
あと犬とスパイダーは乗って来るかも
牙みたいなブロックでもあいつら落ちない
まあループ自体は色々作れるから問題ないけどね
1匹だけじゃ信用しない方がいいぞ
前のが引っかかる→後ろのが乗ってくる
みたいな事もある
あと犬とスパイダーは乗って来るかも
牙みたいなブロックでもあいつら落ちない
まあループ自体は色々作れるから問題ないけどね
550: 2020/07/04(土) 00:27:40.58
>>541
動画後半で4回目のホード乗り切ってるけど
隙間が2つあるけど、たまに犬とかが勢い余って1つ目を乗り越えて
2つ目で壁を叩きながら落ちてく感じだね
動画後半で4回目のホード乗り切ってるけど
隙間が2つあるけど、たまに犬とかが勢い余って1つ目を乗り越えて
2つ目で壁を叩きながら落ちてく感じだね
537: 2020/07/03(金) 23:51:17.04
施錠と解錠なら分かりやすい気が…
539: 2020/07/03(金) 23:59:59.11
lock
unlock
だったっけ?これなら一瞬ドアとかにカーソルが通過する瞬間ですぐ分かる
でも日本語だと施錠・解錠になるから、一瞬だとそこまで判別できないや
unlock
だったっけ?これなら一瞬ドアとかにカーソルが通過する瞬間ですぐ分かる
でも日本語だと施錠・解錠になるから、一瞬だとそこまで判別できないや
542: 2020/07/04(土) 00:04:56.39
nitorogenでマップ作るとなんかガソスタいっぱい建ってるからリペアキットに困らんのよな
543: 2020/07/04(土) 00:10:12.38
The Bear Denで熊2遭遇したけどAKなら大丈夫、リロードも不要だった
ラッパ銃だと厳しそう、6本並べて1匹3本ならいけるか?
ラッパ銃だと厳しそう、6本並べて1匹3本ならいけるか?
546: 2020/07/04(土) 00:21:29.47
ロック、アンロックとカタカナで書くのが一番判別しやすいかなw
547: 2020/07/04(土) 00:23:09.47
もしや砂漠を中心に行動して水の消費が多く、しかもユッカジュースを作ってないとか?
自分の場合、水はα19でも台所漁って常時余り気味だな、
ユッカジュースとミネラルウォーターで大体足りちゃう
自販機も使わないし泥水煮沸もしてない、ただの水は余るぐらい
自分の場合、水はα19でも台所漁って常時余り気味だな、
ユッカジュースとミネラルウォーターで大体足りちゃう
自販機も使わないし泥水煮沸もしてない、ただの水は余るぐらい
549: 2020/07/04(土) 00:24:05.02
何か雪山のクーガー率増えてね…?
エアドロップ拾いに行って回収前に念の為軽く周辺確認しただけで4匹とかいたんだけど…
エアドロップ拾いに行って回収前に念の為軽く周辺確認しただけで4匹とかいたんだけど…
552: 2020/07/04(土) 00:34:34.37
α19のNavezgane
ジョエル近くのコンテナハウス風の建物が序盤の借り暮らし拠点にかなりいいな
7日目のホード枯れるまでいけた
ジョエル近くのコンテナハウス風の建物が序盤の借り暮らし拠点にかなりいいな
7日目のホード枯れるまでいけた
553: 2020/07/04(土) 00:34:54.51
ガソリンのバルククラフトってグリーンスモーキーに移動したのかよしかも4て‥
乗り物は買うものでしょうが!
乗り物は買うものでしょうが!
554: 2020/07/04(土) 00:42:00.60
浄水器パーツ付けて汚水飲んでる
555: 2020/07/04(土) 00:43:58.55
Grease Monkey
グリースモンキー
グリースモンキー
556: 2020/07/04(土) 00:46:57.58
文字数まで増えてるのはポイント高い
559: 2020/07/04(土) 01:00:03.96
ストーブを焚き火代わりに料理作れるMODがキットは作れるけどアップグレードできん
しかもストーブ店売りしてないみたいであんま意味無いかな
料理も作れるストーブを自作できるMODはないものか
あと世紀末バイクの見た目を変えるMODがいいわ
変更したときに燃料空になるのだけは気をつけないといかんけど装甲取っ払ったバイク格好いい
しかもストーブ店売りしてないみたいであんま意味無いかな
料理も作れるストーブを自作できるMODはないものか
あと世紀末バイクの見た目を変えるMODがいいわ
変更したときに燃料空になるのだけは気をつけないといかんけど装甲取っ払ったバイク格好いい
560: 2020/07/04(土) 01:00:48.53
赤痢は便器使用で高速回復すればいいのに
562: 2020/07/04(土) 01:34:13.78
散々言われてるけど
自転車作って優れたと勇敢を上げるのが一番だね
鋼鉄の前にオーガ手に入ったわ
ただ完全にお使いゲーとかす
自転車作って優れたと勇敢を上げるのが一番だね
鋼鉄の前にオーガ手に入ったわ
ただ完全にお使いゲーとかす
563: 2020/07/04(土) 01:35:48.70
料理MOD+コックMODはワラタ
564: 2020/07/04(土) 01:41:53.98
Tier2開放されて、一掃クエ終わった後ワクワクしながらトレーダー戻ったら、、、粗末弓2とアイアンレッグアーマー2の二択て。
565: 2020/07/04(土) 01:45:38.24
出血で倒すとたまに経験値入らんときあるな
566: 2020/07/04(土) 02:11:09.67
スーパーコーンの種作るんに本必要とかまじかー
568: 2020/07/04(土) 02:46:57.36
ゾンビの殴りが前は腕降り下ろしたときに範囲内に立ってるとくらってたけど
いまはモンゴリアンチョップみたいに腕ひろげた時点ですでにくらう
なんだこれ
いまはモンゴリアンチョップみたいに腕ひろげた時点ですでにくらう
なんだこれ
570: 2020/07/04(土) 02:54:32.62
リペアは車関連の建物のツールボックスから25個とか出るし、水は食料品店の冷蔵庫にかなり入ってるから余るぐらいだが
態勢整ってないのに穴掘りでもしてるのか
態勢整ってないのに穴掘りでもしてるのか
573: 2020/07/04(土) 03:25:26.26
ステージ69で21日目のフェラル
病院最上階で籠ってる
遠くで音聞こえるだけ
平和です
病院最上階で籠ってる
遠くで音聞こえるだけ
平和です
574: 2020/07/04(土) 03:25:32.05
トレーダー縛りでも無けりゃスキルなんて後からいくらでも振り直せるんだしな
575: 2020/07/04(土) 03:27:25.93
マルチ3人14日目平均GS60で発光ゾンビ10体ぐらいにワイト警官5体ぐらい
薬局の屋上穴開けてからトレーダー産モロトフパイプボム投げてるだけで楽勝
薬局の屋上穴開けてからトレーダー産モロトフパイプボム投げてるだけで楽勝
576: 2020/07/04(土) 03:40:56.23
建築重視なんで夜採掘、昼建築&トレーダーの探索
とりあえずフォージ最速で作ったり69とかに振ってます
探索少ないのは自覚してる
とりあえずフォージ最速で作ったり69とかに振ってます
探索少ないのは自覚してる
579: 2020/07/04(土) 04:06:36.13
>>576
じゃあ自給自足1でいいから振って農業。一度作れば殴るだけで継続的に食料飲料確保できる
じゃあ自給自足1でいいから振って農業。一度作れば殴るだけで継続的に食料飲料確保できる
615: 2020/07/04(土) 10:13:20.27
>>576
α18は69や大鉱脈に自分も真っ先に振ってた
料理や有酸素、セクシーティラノはすぐペイしただけの恩恵があるから1あると全然違うよ
GSで品質のいい石斧とか拾えるからα19は69を初動で1取った位で止めてる
α18は69や大鉱脈に自分も真っ先に振ってた
料理や有酸素、セクシーティラノはすぐペイしただけの恩恵があるから1あると全然違うよ
GSで品質のいい石斧とか拾えるからα19は69を初動で1取った位で止めてる
577: 2020/07/04(土) 03:47:08.52
水って当たるんか…
てっきり0だと勘違いしてた
そして一回も当たらず15日を過ごしてた
まあお茶はトレクエ数回穴掘れば大体レシピ出る
出なくてもジュースサーバーか自販機で余裕
ポイントケチって作業台全部に振らずに来たけど、ミキサーだけでねぇ
未だに玉石拠点だ
警官きたらどないしよ
てっきり0だと勘違いしてた
そして一回も当たらず15日を過ごしてた
まあお茶はトレクエ数回穴掘れば大体レシピ出る
出なくてもジュースサーバーか自販機で余裕
ポイントケチって作業台全部に振らずに来たけど、ミキサーだけでねぇ
未だに玉石拠点だ
警官きたらどないしよ
578: 2020/07/04(土) 03:49:01.75
沸かしただけでろ過はしてないからな
580: 2020/07/04(土) 04:07:37.26
スタミナをどうにかして欲しい
レベル上がって増えていっても高レベルになったら
バイク、銃とオーガでスタミナいらんし
レベル上がって増えていっても高レベルになったら
バイク、銃とオーガでスタミナいらんし
581: 2020/07/04(土) 04:19:51.41
そろそろブラッドムーンで屋内乗車のハゲワシ大量乱獲とか試した人おる?
どのくらい湧くのか、腐肉がウハウハ獲れるのか知りたい。
どのくらい湧くのか、腐肉がウハウハ獲れるのか知りたい。
582: 2020/07/04(土) 04:34:37.20
石器ばっかり出るせいで弄られて無いはずの缶詰や薬のルートも悪くなってる気がしてしまう
18はトレーダー&自販機使用不可縛りで丁度いいぐらいだったけど
19はトレーダーハウスに通い詰めてるわ
18はトレーダー&自販機使用不可縛りで丁度いいぐらいだったけど
19はトレーダーハウスに通い詰めてるわ
583: 2020/07/04(土) 04:35:16.83
下痢って昔は結構厄介だった気がするけど試しに泥水がぶ飲みしてみたけど全然大したことないっぽい?
バグってるのか調整不足なのかと疑うほど何も起きない
キリンソウ茶2本持ち歩いてれば泥水飲んでも対処できるが・・・まぁロールプレイ的にきたねぇ水より紅茶でも飲みたいわな
バグってるのか調整不足なのかと疑うほど何も起きない
キリンソウ茶2本持ち歩いてれば泥水飲んでも対処できるが・・・まぁロールプレイ的にきたねぇ水より紅茶でも飲みたいわな
584: 2020/07/04(土) 05:18:58.87
Elemental Protectuion外してちゃんとCold ResistとHot Resistもちゃんと0になってるのに勝手に快適21.1度で固定されてる
腹ヘリと喉の渇きは早くなってるので体温だけバグってるのか初心者バフ仕様が変更になってるのか
開始早々熊に1発殴られて体力半減したのに怪我も病気もなかったからなんか表示されないバフあるのかな
腹ヘリと喉の渇きは早くなってるので体温だけバグってるのか初心者バフ仕様が変更になってるのか
開始早々熊に1発殴られて体力半減したのに怪我も病気もなかったからなんか表示されないバフあるのかな
585: 2020/07/04(土) 05:28:29.54
どっかに18→19の変更点をまとめたページとかコピペとかないですかね
589: 2020/07/04(土) 06:46:31.34
>>585
7dtd a19 変更点 ちぃちぃ でググれ
7dtd a19 変更点 ちぃちぃ でググれ
586: 2020/07/04(土) 05:57:58.95
飯足らんて人は探索しても戸棚面倒くさくてスルーしてる説
588: 2020/07/04(土) 06:40:08.77
本屋ビルの紙ロール全部壊すと5万経験値くらい貰えるから
序盤ある程度矢を作ったら直行してもいいかもしれないな
序盤ある程度矢を作ったら直行してもいいかもしれないな
590: 2020/07/04(土) 07:53:56.37
探索で突撃銃乱射もつまらないから結構スニークショットとフットワーク重要視してるせいかいつもパッドアーマーだ
昔から重装って着らず嫌いしてるけどやっぱ硬くなれる?
昔から重装って着らず嫌いしてるけどやっぱ硬くなれる?
593: 2020/07/04(土) 08:24:06.64
>>590
硬さの前に遅さとスタミナ消費で着ないと思うよ
硬さの前に遅さとスタミナ消費で着ないと思うよ
595: 2020/07/04(土) 08:36:37.03
>>593
何かするにも動き回るからやっぱみんな軽装だよな
フェラルホードの時着込むとかでもパークの概念があるし基本殴られた時点で終わりみたいなところあるしなあ
何かするにも動き回るからやっぱみんな軽装だよな
フェラルホードの時着込むとかでもパークの概念があるし基本殴られた時点で終わりみたいなところあるしなあ
596: 2020/07/04(土) 08:44:42.38
>>595
いや「みんな軽装」は違うw
重装でごりごり行く方が多いぞ。
いや「みんな軽装」は違うw
重装でごりごり行く方が多いぞ。
591: 2020/07/04(土) 08:10:42.52
ちぃちぃのリリースノートめっっっちゃ詳しく書いてあるなゲームステージ毎のアイテムの分類も書いてあるし新しいパーク本やスキルについても書いてあるてか更新点全部書いてある
汚染区域に探索可能エリアが追加されたって情報気になるな
汚染区域に探索可能エリアが追加されたって情報気になるな
592: 2020/07/04(土) 08:11:04.41
街中でログ見ると
cntWoodDesk01Open
cntMetalDesk02Open
ってのがエラー吐いているんだけどうちだけかな
cntWoodDesk01Open
cntMetalDesk02Open
ってのがエラー吐いているんだけどうちだけかな
594: 2020/07/04(土) 08:26:43.00
つるはしや鉄斧のスタミナ消費が多すぎてストレス半端ない
そこらの木を木を切り倒すなら石斧の方が早いまであるわ
α17の頃の虚弱サバイバーを思い出す
あと防具類も数を増やして欲しかったなあ
そこらの木を木を切り倒すなら石斧の方が早いまであるわ
α17の頃の虚弱サバイバーを思い出す
あと防具類も数を増やして欲しかったなあ
597: 2020/07/04(土) 08:51:26.57
多い、の根拠は無さそう
598: 2020/07/04(土) 09:06:55.44
>>597
マルチやってるから分かる。重装のが多い。
全員の装備が見える鯖だからな。どこか言わなくても分かる奴は分かるだろ。
マルチやってるから分かる。重装のが多い。
全員の装備が見える鯖だからな。どこか言わなくても分かる奴は分かるだろ。
599: 2020/07/04(土) 09:09:02.94
今回はステルス強化で
プレイスタイルと装備の違いがさらに強調されるようになったと思う
探索時の一部の敵配置やホードにステルスが意味をなさないから
重装ごりごりがお手軽なのはわかるけど
プレイスタイルと装備の違いがさらに強調されるようになったと思う
探索時の一部の敵配置やホードにステルスが意味をなさないから
重装ごりごりがお手軽なのはわかるけど
600: 2020/07/04(土) 09:11:02.00
あー、そうなのねエアプ晒したわ
ゆくゆくは重装もありなのか…
ゆくゆくは重装もありなのか…
601: 2020/07/04(土) 09:14:57.24
乗り物作るまで走ることになるしゾンビも1匹ずつ処理するから軽装
装備が揃ったらガチャガチャ音立ててゾンビ呼んで殲滅するから重装
α19で品質で能力上がるからその辺どうなるかだな
装備が揃ったらガチャガチャ音立ててゾンビ呼んで殲滅するから重装
α19で品質で能力上がるからその辺どうなるかだな
602: 2020/07/04(土) 09:16:52.45
マルチで重装が多いのはラグで被弾するから。ローカルとは事情が違うな
603: 2020/07/04(土) 09:17:18.40
とりあえず品質999の蒸留水作ればいいんでしょ
604: 2020/07/04(土) 09:25:29.87
終盤まで通しで軽装だわ
605: 2020/07/04(土) 09:32:51.58
夜なべして石斧作っては合体してた頃が懐かしい
606: 2020/07/04(土) 09:33:48.02
中位以上の防具のいいやつはなかなか落ちなくね?
改造枠の都合でずっと紫パッドアーマーだわ
改造枠の都合でずっと紫パッドアーマーだわ
607: 2020/07/04(土) 09:35:29.67
PVPで重装が多いのは
銃やオーガで音を出せば軽装だろうが重装だろうが関係なく
一番怖い位置バレするからだろ
空き缶の音やごみを乗り越える音も
相手に聞こえる程距離詰める必要もない
その前に銃撃すりゃいいだけだしな
銃やオーガで音を出せば軽装だろうが重装だろうが関係なく
一番怖い位置バレするからだろ
空き缶の音やごみを乗り越える音も
相手に聞こえる程距離詰める必要もない
その前に銃撃すりゃいいだけだしな
608: 2020/07/04(土) 09:43:19.91
今回ステルスはクロスボウが強すぎる
トレーダーで買ったT1でもステルスヘッショで400%ダメ
鉄矢はそこそこ拾えるし回収も出来て弾薬にも困らない
おかげで弾薬溜まりまくりだわ
トレーダーで買ったT1でもステルスヘッショで400%ダメ
鉄矢はそこそこ拾えるし回収も出来て弾薬にも困らない
おかげで弾薬溜まりまくりだわ
609: 2020/07/04(土) 09:43:47.60
移動の遅さは建物内だとさほど気にならないし外は乗り物乗り回すからヘビーアーマー系好んでるなカレッジジャケットは欲しいところだけど
610: 2020/07/04(土) 09:45:06.60
ヒート値ってデバグモードのように隠す必要あるのかね。
ヒート値メガネとか正式実装して良いのでは。
ヒート値メガネとか正式実装して良いのでは。
611: 2020/07/04(土) 09:48:49.19
うーんPCスペックがクソなのが原因なのは間違いないんだろうけど
設定下げまくってもちょっと時間たつと外壁とかにすり抜け出来る謎ブロックが出てくるようになってしまった
α17以来だなぁこれ
設定下げまくってもちょっと時間たつと外壁とかにすり抜け出来る謎ブロックが出てくるようになってしまった
α17以来だなぁこれ
617: 2020/07/04(土) 10:16:49.33
>>611
私見だけど長時間プレー、長時間のPC稼働で起こりやすい気がする
とりあえずリログとPC再起動を試してはどうだろう
私見だけど長時間プレー、長時間のPC稼働で起こりやすい気がする
とりあえずリログとPC再起動を試してはどうだろう
632: 2020/07/04(土) 12:49:30.22
>>621
そうそれそれw
今回のは緑の大理石みたいなブロックになっちゃう
>>617
>>619
アドバイスども!
整合性チェックや内部設定いじっても変化なかったから
常駐切ったり、オーディオデバイスグラフがCPU食ってたからドライバ入れなおしたりしたら
今のとこ調子よかです
なんにせよPC強化せんとなぁ…
そうそれそれw
今回のは緑の大理石みたいなブロックになっちゃう
>>617
>>619
アドバイスども!
整合性チェックや内部設定いじっても変化なかったから
常駐切ったり、オーディオデバイスグラフがCPU食ってたからドライバ入れなおしたりしたら
今のとこ調子よかです
なんにせよPC強化せんとなぁ…
619: 2020/07/04(土) 10:19:01.41
>>611
整合性チェックや再インストールを試してから書き込んでるよな?当然?
時間経過で発生するってのが間違いないなら
内部温度の上昇
メモリ不足が主な原因
対策はいくつもあるけど
自分で出来なければPC買い換えした方がいい
整合性チェックや再インストールを試してから書き込んでるよな?当然?
時間経過で発生するってのが間違いないなら
内部温度の上昇
メモリ不足が主な原因
対策はいくつもあるけど
自分で出来なければPC買い換えした方がいい
612: 2020/07/04(土) 09:55:58.84
スタミナつらいけどa18ではスタミナ消費抑制スキルとった覚えないし、スキル活かすならこれくらいのパランスになるってことかなー
613: 2020/07/04(土) 10:01:27.38
スタミナ抑制スキル活かすならオーガー調整した方がいい
614: 2020/07/04(土) 10:12:25.62
もしかして今は日本語化してない方が少数派か
日本語でパークの話されるとついていけん
日本語でパークの話されるとついていけん
618: 2020/07/04(土) 10:17:33.92
>>614
日本語版じゃないと初心者に教える時に困るから俺は日本語版にしたわ。
日本語版じゃないと初心者に教える時に困るから俺は日本語版にしたわ。
620: 2020/07/04(土) 10:24:00.54
最初のトレーダーがいる街に着いたらツインDISHONGタワーの隣に東ビルが建ってた
コンポパック無いからでかいビルが並ぶ都会はこうなるのか
コンポパック無いからでかいビルが並ぶ都会はこうなるのか
621: 2020/07/04(土) 10:36:38.36
622: 2020/07/04(土) 11:12:52.62
>>621
COMPOPACKの建物でこれなりやすくて困る
COMPOPACKの建物でこれなりやすくて困る
623: 2020/07/04(土) 11:22:31.62
なかなか走るやつとか緑でてこない
なんか簡単になってる?
なんか簡単になってる?
624: 2020/07/04(土) 11:33:08.29
デフォ難度で28日目ホード終わったけど緑出なかったな
探索ではちょいちょい出るようになってきたが
探索ではちょいちょい出るようになってきたが
625: 2020/07/04(土) 11:33:35.86
なんか開始時のワールド初期化がα19になって長くなった気がする
626: 2020/07/04(土) 11:37:29.85
つかそろそろメモリ16GBじゃ厳しくなってきてる。nitroの8192マップで
最初の読み込みの時10GB以上持ってかれてるわ
始まってしまえば3~4GBくらいだけども
最初の読み込みの時10GB以上持ってかれてるわ
始まってしまえば3~4GBくらいだけども
627: 2020/07/04(土) 11:59:58.75
まだアーリーアクセスなのか
十分遊べるんだがどこを目指してるんだ?
十分遊べるんだがどこを目指してるんだ?
630: 2020/07/04(土) 12:33:40.79
おじいちゃんの健忘エリクサーほしいんですが
トレーダー交渉術みたいなの上げなくても露天に並びますか?
スキルミスってもうホード耐えられない
トレーダー交渉術みたいなの上げなくても露天に並びますか?
スキルミスってもうホード耐えられない
631: 2020/07/04(土) 12:41:52.33
トレーダーのタブちゃんと確認しろ
それ以前によほど変なゲーム設定にしてない限り
スキルミスった程度で詰んだりしないから
エリクサー買う金で装備更新したり迎撃拠点の見直ししろ
それ以前によほど変なゲーム設定にしてない限り
スキルミスった程度で詰んだりしないから
エリクサー買う金で装備更新したり迎撃拠点の見直ししろ
746: 2020/07/05(日) 02:15:01.97
>>631
タブ?売ってるってことですか
スキル上げなくて売ってるならしばらくトレーダー回ってます
タブ?売ってるってことですか
スキル上げなくて売ってるならしばらくトレーダー回ってます
750: 2020/07/05(日) 02:52:52.98
>>746
一番右の秘密の財宝は選択しないと見れないよそこに健忘エリクサー入ってると思う
一番右の秘密の財宝は選択しないと見れないよそこに健忘エリクサー入ってると思う
633: 2020/07/04(土) 12:49:43.46
インパクトドライバー使ってスタミナ消費するの何で?
634: 2020/07/04(土) 12:56:25.00
>>633
実際に使ったことあるなら分かるけど
抑えるのに力入れないと暴れて使えないゾ
実際に使ったことあるなら分かるけど
抑えるのに力入れないと暴れて使えないゾ
636: 2020/07/04(土) 13:02:17.29
>>634
はえ~
ドリルは使ったことあるけどインパクトはないや
結局パワーアタックで殴ってるからスタミナ消費しても問題ないけど
はえ~
ドリルは使ったことあるけどインパクトはないや
結局パワーアタックで殴ってるからスタミナ消費しても問題ないけど
635: 2020/07/04(土) 13:02:08.49
昨日はじめてバックパック消失した。マークあんのに実体見えない。何もない丘の上
18だとなんだかんだ見つかったけど諦めた
18だとなんだかんだ見つかったけど諦めた
637: 2020/07/04(土) 13:02:57.12
学生の頃に解体のバイトでインパクトレンチを使ってたけど
作業し続けると重さと体勢の悪さと抑えでかなり疲れるんだよね
そこそこムキムキになった
作業し続けると重さと体勢の悪さと抑えでかなり疲れるんだよね
そこそこムキムキになった
638: 2020/07/04(土) 13:09:58.28
ぶっちゃけ解体の上位ツールよりも
つるはしとドリルの間に削岩機が欲しかったわ
つるはしとドリルの間に削岩機が欲しかったわ
639: 2020/07/04(土) 13:14:53.90
貫通ドライバーもインパクトって言われることがあってぐしゃぐしゃ
648: 2020/07/04(土) 14:07:32.56
>>639
どちらもインパクトするドライバーだから間違っては無いよね、
7dtdのは「電動インパクトドライバー」だな
当方現在34日目・ゲームステージ86、まだ見ぬインパクト・・・
どちらもインパクトするドライバーだから間違っては無いよね、
7dtdのは「電動インパクトドライバー」だな
当方現在34日目・ゲームステージ86、まだ見ぬインパクト・・・
640: 2020/07/04(土) 13:17:19.85
のび太のゾンビおるやんけ
641: 2020/07/04(土) 13:18:12.16
インパクトドライバー使ってみたけどこれ何がいいんだ?
そりゃレンチよりダメージ高いけど挙動も普通だし隠し効果とかあるのか?
そりゃレンチよりダメージ高いけど挙動も普通だし隠し効果とかあるのか?
642: 2020/07/04(土) 13:26:20.65
工具スレかと思ったら違ったぜ
643: 2020/07/04(土) 13:36:31.80
女ゾンビの顔が怖い
せめてもう少し美人にして…
せめてもう少し美人にして…
649: 2020/07/04(土) 14:07:43.94
>>643
ポリコレ「駄目です」
ポリコレ「駄目です」
656: 2020/07/04(土) 15:16:07.26
>>649
遂にゾンビにまでポリコレの手が…
遂にゾンビにまでポリコレの手が…
644: 2020/07/04(土) 13:37:14.83
緑のお尻が癒しになるとは思わなかった
645: 2020/07/04(土) 13:42:16.50
戦闘BGMの追加は嬉しいんだが、全体的に翻訳が劣化してないか?
ボトルウォーターが「お湯」ってのも、温度で「水」と「お湯」に名詞が変わる日本語がイレギュラーなのかもしれないが
だとしても「煮沸水」とか他に言い方あったろうし
バフの制限時間が「1m59秒」とか単位が統一できてないし
中を探索してないインベントリが今まで(未探索)だったのが(未使用)になったり
逆に「空のバックパック」の表記が「バックパックを空にする」になってたり
ボトルウォーターが「お湯」ってのも、温度で「水」と「お湯」に名詞が変わる日本語がイレギュラーなのかもしれないが
だとしても「煮沸水」とか他に言い方あったろうし
バフの制限時間が「1m59秒」とか単位が統一できてないし
中を探索してないインベントリが今まで(未探索)だったのが(未使用)になったり
逆に「空のバックパック」の表記が「バックパックを空にする」になってたり
650: 2020/07/04(土) 14:10:35.98
>>645
ニポンゴって難しいんだよね
ニポンゴって難しいんだよね
652: 2020/07/04(土) 14:20:30.40
>>645
公式スレッドに書いておくと修正してくれるぞ
18のときも要望出してる人がいて、その通りに修正されてた
今は18で日本語化された時の初期バージョンに戻ってる
公式スレッドに書いておくと修正してくれるぞ
18のときも要望出してる人がいて、その通りに修正されてた
今は18で日本語化された時の初期バージョンに戻ってる
663: 2020/07/04(土) 16:26:38.38
>>652
タイヤはいつハンドルから元に戻るんだ?
タイヤはいつハンドルから元に戻るんだ?
647: 2020/07/04(土) 14:02:06.25
ゾンビがいないときにフィールドで流れる牧歌的なBGMがなんとなくマインクラフトチックに聞こえる
661: 2020/07/04(土) 15:29:53.91
>>651
挙動がバカだから
わざと発見されてから回れ右して全力で逃げた後振り返ってみそ
壁にはまって出れなくなってるからタコ殴りにしろ
挙動がバカだから
わざと発見されてから回れ右して全力で逃げた後振り返ってみそ
壁にはまって出れなくなってるからタコ殴りにしろ
654: 2020/07/04(土) 14:36:19.76
スキルとスキル本の説明が怪しいのがちょっと困るね
655: 2020/07/04(土) 15:15:15.75
うちもまだラチェット止まりだわ
レンチから置き換えになったのか、レンチ並みにやたら出る
レンチから置き換えになったのか、レンチ並みにやたら出る
657: 2020/07/04(土) 15:16:36.50
綺麗な顔してるだろ
こいつがパッツンになるんだぜ
こいつがパッツンになるんだぜ
658: 2020/07/04(土) 15:20:11.87
ゾンビの顔なんてどうせパーンして無くなるんだから別にどうでも…
659: 2020/07/04(土) 15:25:42.88
660: 2020/07/04(土) 15:29:18.02
>>659
上に名前らしきものがあるけど大丈夫?
上に名前らしきものがあるけど大丈夫?
662: 2020/07/04(土) 16:16:57.50
いまだに18を遊んでいます
どうやったら19を起動できるのでしょうか
どうやったら19を起動できるのでしょうか
666: 2020/07/04(土) 16:36:42.96
>>662
Steamのゲームタブで7DTDを右クリ → プロパティ → ベータ → 参加希望のベータで一番下のLatestを選択
a18のセーブは使えなくなるので注意
Steamのゲームタブで7DTDを右クリ → プロパティ → ベータ → 参加希望のベータで一番下のLatestを選択
a18のセーブは使えなくなるので注意
671: 2020/07/04(土) 17:49:06.67
>>666
起動できました!ありがとう
目玉のぶら下がった姉ちゃんがロード画面に出てきてビックリ
起動できました!ありがとう
目玉のぶら下がった姉ちゃんがロード画面に出てきてビックリ
665: 2020/07/04(土) 16:36:19.27
クエストの距離が遠すぎてリログする癖がついてしまった
667: 2020/07/04(土) 16:42:17.83
とにかく最新版やりたいとかでないなら18のままでいいんじゃないの?
19はまだバランス調整まで行けてないし19やってる奴はテストプレイと割り切ってやってるんだぞ
19はまだバランス調整まで行けてないし19やってる奴はテストプレイと割り切ってやってるんだぞ
668: 2020/07/04(土) 17:36:52.30
ゲームパッド使えなくなったからキーボード頑張っとるがクソむずいな
ボコボコにされるからスカベンジャーまで下げて練習しとるが、フェラルダメそうやなこれじゃあ
ボコボコにされるからスカベンジャーまで下げて練習しとるが、フェラルダメそうやなこれじゃあ
679: 2020/07/04(土) 18:15:33.00
序盤はブラバス3本ぐらい並べておけば十分戦えるな。自動リロードなくなったから持ち替えて連射できていいわ
>>668
steamのコントローラ設定を見るか、なんならjoytokey使えば
>>668
steamのコントローラ設定を見るか、なんならjoytokey使えば
683: 2020/07/04(土) 18:38:24.54
>>679
ここのエロい人にパッドの設定教えてもらったんやが何やってもダメでね今んところ
joytokeyっての初めて聞いたから調べてみる
ここのエロい人にパッドの設定教えてもらったんやが何やってもダメでね今んところ
joytokeyっての初めて聞いたから調べてみる
687: 2020/07/04(土) 18:54:08.79
>>668
まだ18でPS4のコントローラでやってるけど、19は使えなくなってるの?
まだ18でPS4のコントローラでやってるけど、19は使えなくなってるの?
688: 2020/07/04(土) 19:04:32.45
>>687
18でXbox使えてたんだけど19にしたら何してもダメになった
けどここの優しいエロい人たちはPS4でも使えてるって人いたから個別の問題なのかなって感じ
18でXbox使えてたんだけど19にしたら何してもダメになった
けどここの優しいエロい人たちはPS4でも使えてるって人いたから個別の問題なのかなって感じ
690: 2020/07/04(土) 19:17:00.02
>>688
箱コン(360無線)使ってるけど、18の時と同様に19でも使えてるな。
箱コン(360無線)使ってるけど、18の時と同様に19でも使えてるな。
692: 2020/07/04(土) 19:28:27.95
>>690
あれま使えてるのね良いなぁ
Steam弄ったり再インストしたがダメでねMacだからかもしれんが
アプデ入ったらステ9でAKまで出たから変わったのかな
あれま使えてるのね良いなぁ
Steam弄ったり再インストしたがダメでねMacだからかもしれんが
アプデ入ったらステ9でAKまで出たから変わったのかな
701: 2020/07/04(土) 20:38:40.81
>>692
steamのコントローラー設定を切ったらどうだ
キー割り当てを替えたいならsteamのチェック入れて逆にこのゲームのオプション/操作/コントローラーの有効をいいえかな(18の時この項目なかったと思うたぶん)
競合してんじゃね
steamのコントローラー設定を切ったらどうだ
キー割り当てを替えたいならsteamのチェック入れて逆にこのゲームのオプション/操作/コントローラーの有効をいいえかな(18の時この項目なかったと思うたぶん)
競合してんじゃね
714: 2020/07/04(土) 22:32:04.73
>>701
どれもやってみたんやけどダメやねー...
アプデ何回か入るだろうからそん時にうまく出来るようになるの期待してる
どれもやってみたんやけどダメやねー...
アプデ何回か入るだろうからそん時にうまく出来るようになるの期待してる
669: 2020/07/04(土) 17:40:04.94
α19はカス当たりが減ったのは大きいな
適当にスレハンぶん回しても吹っ飛ぶから、マツコのパンツを直視させられる以外は楽しい
適当にスレハンぶん回しても吹っ飛ぶから、マツコのパンツを直視させられる以外は楽しい
670: 2020/07/04(土) 17:46:19.68
ラチェットと衝撃ドライバーってどの辺の位置にあるツールなん?
673: 2020/07/04(土) 17:58:07.45
>>670
レンチの上位互換、単純にただ性能が高いだけっぽい
非解体物だと電動ドライバーでも容赦なくぶん殴るし威力も相応に高い
レンチの上位互換、単純にただ性能が高いだけっぽい
非解体物だと電動ドライバーでも容赦なくぶん殴るし威力も相応に高い
672: 2020/07/04(土) 17:51:52.83
わざわざすっ飛ばされたってことは、ちゃんと書いてるレス案内しても
読んでくれないってことかな・・・
読んでくれないってことかな・・・
678: 2020/07/04(土) 18:14:46.15
>>672
安価だけだとしょうもない荒らしに見えなくもない
安価だけだとしょうもない荒らしに見えなくもない
709: 2020/07/04(土) 22:08:09.82
>>678
そういうことなんだろうね
しょうがないか
今回はちゃんと説明してくれる人がいたから助かったか
そういうことなんだろうね
しょうがないか
今回はちゃんと説明してくれる人がいたから助かったか
674: 2020/07/04(土) 17:58:07.95
遠いクエストが多いのと新しい本棚の中身がおかしいのを早く修正してほしい
675: 2020/07/04(土) 18:00:59.32
いいね、衝撃ドライバー作れるから材料集めて作ってみるわありがと
676: 2020/07/04(土) 18:10:42.62
補強チェストからステージ8でもハンドガン出るのね、探索少し楽しくなりそう
677: 2020/07/04(土) 18:11:40.61
最近は便利MOD入れまくってでぬるいプレイしかしてなかったから
α19バニラはけっこうスリリングで楽しいわ
α19バニラはけっこうスリリングで楽しいわ
680: 2020/07/04(土) 18:31:38.70
やはり卵の安定供給が欲しいから、欲しいのは畜産だな!
681: 2020/07/04(土) 18:33:48.70
捻挫は着地1回につき+10秒 ジャンプ・落下問わず
716: 2020/07/04(土) 23:18:04.94
>>681
落下は関係ないと思う
ジャンプで10秒とチャリ、走りでシフト押しながらだと1秒ごとくらいに1秒追加
落下は関係ないと思う
ジャンプで10秒とチャリ、走りでシフト押しながらだと1秒ごとくらいに1秒追加
718: 2020/07/04(土) 23:45:04.04
>>716
走りながらもあったね
落下は、ふと思い立ってやったら案の定追加されたよ
走りながらもあったね
落下は、ふと思い立ってやったら案の定追加されたよ
682: 2020/07/04(土) 18:36:56.80
誰かロボットスレッジの正しい使い方を教えてくれ
ドアのとこに置いとけば1匹くらいは完封してくれるだろうと思ったら全然役に立たねえ
ドアのとこに置いとけば1匹くらいは完封してくれるだろうと思ったら全然役に立たねえ
686: 2020/07/04(土) 18:51:23.64
>>682
建物の1階に設置しておいてホード時は階段潰した上階や屋上でのんびりインテリアでも考えてれば勝手に処してくれる
DPSやキルタイムは控えめに言ってゴミ
ただしゾンビのターゲットにはならないし全然壊れないっぽい
建物の1階に設置しておいてホード時は階段潰した上階や屋上でのんびりインテリアでも考えてれば勝手に処してくれる
DPSやキルタイムは控えめに言ってゴミ
ただしゾンビのターゲットにはならないし全然壊れないっぽい
693: 2020/07/04(土) 19:37:53.84
>>682
おもりMOD付けたら殴って転ばして階段や坂から落とすとかできないかな
おもりMOD付けたら殴って転ばして階段や坂から落とすとかできないかな
684: 2020/07/04(土) 18:39:23.72
パーク5で2台並べれば超高速連打で完封できるんじゃ?と思ってるがまだレベル足りない
685: 2020/07/04(土) 18:42:39.98
アイトラッキング(tobii eye tracker)を買ったけど、
7dtdを起動しても全く何も起きない、マウスで普通にゲームするだけの状態。
設定も何もないし実は対応してないんじゃね?って気がするんだが、
誰か最近使ってた人居る?
7dtdを起動しても全く何も起きない、マウスで普通にゲームするだけの状態。
設定も何もないし実は対応してないんじゃね?って気がするんだが、
誰か最近使ってた人居る?
742: 2020/07/05(日) 01:12:31.61
>>685
α17の頃には既に使えなかったよ
結構昔に公式が対応打ち切ったっぽいのか海外の人が非公式に使おうとしてた
その話も大分昔だけどね
α17の頃には既に使えなかったよ
結構昔に公式が対応打ち切ったっぽいのか海外の人が非公式に使おうとしてた
その話も大分昔だけどね
770: 2020/07/05(日) 07:50:28.32
>>742
ありがと参考になった。
α16.4(2017年頃?)に戻してみても変化なし、
7dtdで使えないんじゃ意味無いので尼に返品お願いしてみる。
ありがと参考になった。
α16.4(2017年頃?)に戻してみても変化なし、
7dtdで使えないんじゃ意味無いので尼に返品お願いしてみる。
689: 2020/07/04(土) 19:08:45.63
て言うか、ここでそんなこと言う前に調べたり自分で解決しようと試したのか。そっちのが気になる
691: 2020/07/04(土) 19:17:41.54
まだ序盤だけど新しい棍棒の品質4ゲットした
見た目強そうで強い(語彙力)
パークはまだ3レベルだけど、当てやすいし振りも遅くはないし、
無敵感がすさまじいなこれ
見た目強そうで強い(語彙力)
パークはまだ3レベルだけど、当てやすいし振りも遅くはないし、
無敵感がすさまじいなこれ
694: 2020/07/04(土) 19:54:08.70
ティア4以降って回収だけのクエは無いのかな
一掃クエはゾンビが見つからないのでしんどい
一掃クエはゾンビが見つからないのでしんどい
695: 2020/07/04(土) 20:02:41.10
ちゃんとルート通り進まないとだめだぞ
696: 2020/07/04(土) 20:09:13.48
ジャンクハンマーは首振りしなくて良いから前から来た奴を力の限りぶっ飛ばして欲しい
697: 2020/07/04(土) 20:12:29.40
専用の弾使ってEDFのフェンサーのジャクハンみたいな動きすんのかと思ったら全然役立たなくてがっかりした
698: 2020/07/04(土) 20:18:19.29
α19でもトレーダー消えることあるんだな
リログしたら復活したけど焦ったぞ
リログしたら復活したけど焦ったぞ
699: 2020/07/04(土) 20:27:29.04
金髪ぼさぼさの女ゾンビがYOUに見えて仕方がない
707: 2020/07/04(土) 21:42:37.01
>>699
お前のせいでYOUがゾンビにしか見えなくなったけどよく考えたら前から似たような認識だった
お前のせいでYOUがゾンビにしか見えなくなったけどよく考えたら前から似たような認識だった
700: 2020/07/04(土) 20:35:54.60
トレーダー紹介は受けずにリログすれば別の位置に変えてくれるっぽいな
702: 2020/07/04(土) 20:42:33.32
トレーダーのクエが2キロ先とか言われなけりゃ概ね満足なアプデ
703: 2020/07/04(土) 20:43:49.78
7日目に世紀末バイク買えたから2kmくらい何のその
やっぱバーターだな
やっぱバーターだな
704: 2020/07/04(土) 20:54:33.75
今回はバーターだねぇ 武器だって拾う前に買えるし
どうせソーラーパネル狙うなら上限まで上げなきゃだろうし
どうせソーラーパネル狙うなら上限まで上げなきゃだろうし
705: 2020/07/04(土) 21:01:59.32
最初のトレーダー5km先だったけど開始地点に農家があって助かった
雪山親父だらけだったけど
雪山親父だらけだったけど
706: 2020/07/04(土) 21:24:22.95
宝の地図も拾えたならトレジャーハンターもありだな金銀トークン増えて金が貯まる
勇敢な冒険者の報酬アップもあって6日目でオートバイ買えた
勇敢な冒険者の報酬アップもあって6日目でオートバイ買えた
708: 2020/07/04(土) 22:05:51.10
カン、カン、カン
自分の地下拠点で寛いでいると地面を掘り進める音が聞こえる
ここはPvPではないはず
怖いなー、怖いなーと思いながら音のする方に行ったんですよ
自分の地下拠点で寛いでいると地面を掘り進める音が聞こえる
ここはPvPではないはず
怖いなー、怖いなーと思いながら音のする方に行ったんですよ
713: 2020/07/04(土) 22:27:49.23
>>708
続きないんかい。新要素のBGMに鐘の音?みたいなトレーダー保護ブロックを叩く音があるよな
続きないんかい。新要素のBGMに鐘の音?みたいなトレーダー保護ブロックを叩く音があるよな
804: 2020/07/05(日) 12:00:00.04
>>713
考えてなかったけど、オチを考えてみた
音のする方に行っても何もない
それどころか音のする方向も音量も変わらない
何か変だ
神経研ぎ澄まして音を聴くと違和感に気付いた
そう・・音の正体は・・・
キツツキが自分の耳をつついている音だったんだ
考えてなかったけど、オチを考えてみた
音のする方に行っても何もない
それどころか音のする方向も音量も変わらない
何か変だ
神経研ぎ澄まして音を聴くと違和感に気付いた
そう・・音の正体は・・・
キツツキが自分の耳をつついている音だったんだ
710: 2020/07/04(土) 22:11:12.17
ミキサーって売ってない?
たった2ポイントをケチってるんだけど、他はレシピ出たからなんとかしたい
ミキサーだけなんかみない
ループ拠点とは言え流石にコンクリないと警官出たとき不安だわ
たった2ポイントをケチってるんだけど、他はレシピ出たからなんとかしたい
ミキサーだけなんかみない
ループ拠点とは言え流石にコンクリないと警官出たとき不安だわ
715: 2020/07/04(土) 22:48:04.88
>>710
ゲロ来たらコンクリ作らなあかん事が分かってるのにそこをレシピとか品揃えとか運ゲーに任せるのはあり得ないわ
もしくはレシピか現物出るまで店かビルの屋上に仮拠点作れ
ゲロ来たらコンクリ作らなあかん事が分かってるのにそこをレシピとか品揃えとか運ゲーに任せるのはあり得ないわ
もしくはレシピか現物出るまで店かビルの屋上に仮拠点作れ
711: 2020/07/04(土) 22:16:22.98
本ビルの紙が取り切れないほどあるな。半分ぐらいで1万超えて引き上げた
レシピも美味いし文句なし
レシピも美味いし文句なし
712: 2020/07/04(土) 22:18:04.00
ショットガン系は至近距離での実際の発射位置がクロスヘアより少し下にズレてるような気がする
身長が低くなった事と関係してんのかな?
身長が低くなった事と関係してんのかな?
717: 2020/07/04(土) 23:22:24.82
バニラの所持量はマジで少なすぎるな
あっと言う間に溢れかえる
あっと言う間に溢れかえる
720: 2020/07/04(土) 23:55:12.82
エアドロップが遥か遠くに着弾するのと、地面に見えない大穴があるのは相変わらずだな
あと、室内に入ると暗くなるのマジ要らん
それはそうと、ゲロ吐かれるとL4D2のスピッターみたいな演出になるね
あと、室内に入ると暗くなるのマジ要らん
それはそうと、ゲロ吐かれるとL4D2のスピッターみたいな演出になるね
736: 2020/07/05(日) 00:42:00.96
>>720
ドロップ地点表示ありでも草葉の蔭に紛れてたのを思えば革命的
ドロップ地点表示ありでも草葉の蔭に紛れてたのを思えば革命的
721: 2020/07/04(土) 23:57:00.50
エアドロ遠くに落ちたなあと思ってたら拠点の入り口に置いてあった
しかし武器もレンチもレシピも出なさ過ぎだわもっとスポーン率上げないと駄目だ
しかし武器もレンチもレシピも出なさ過ぎだわもっとスポーン率上げないと駄目だ
722: 2020/07/05(日) 00:15:36.61
クエスト中心でもいいけど
もう少し変化が欲しいねぇ
毎回同じ建物同じ仕掛けじゃ飽きる
もう少し変化が欲しいねぇ
毎回同じ建物同じ仕掛けじゃ飽きる
723: 2020/07/05(日) 00:16:36.37
せっかく頑張って実績残り一個まで解除したのに最後の骨折の実績がどうやっても解除できないなんなんこれ・・・
724: 2020/07/05(日) 00:18:04.57
GS49だけど120分設定で7日目に警官出てきてビビったわフェラルまだなのにな
あとビーカーどこよ?
あとビーカーどこよ?
725: 2020/07/05(日) 00:18:35.50
過去バージョンじゃないと解除できない実績けっこうあるみたいよ
自分はそんなのばっかりで実績は諦めた
自分はそんなのばっかりで実績は諦めた
735: 2020/07/05(日) 00:37:43.47
>>725
試しにa15に戻して骨折してみたら解除できたありがとう!
試しにa15に戻して骨折してみたら解除できたありがとう!
728: 2020/07/05(日) 00:21:38.20
るつぼの販売率上がった気がする。店2つ回って3個売ってた
729: 2020/07/05(日) 00:22:55.83
GSの仕様があれだから武器以外は割とゆるくなってるイメージ
730: 2020/07/05(日) 00:27:46.44
武器もGS上がれば18みたいにボロボロ出るし全体としては温い
個人的には高品質パッドアーマーが手に入れやすくなったのはとても嬉しい
個人的には高品質パッドアーマーが手に入れやすくなったのはとても嬉しい
731: 2020/07/05(日) 00:31:25.69
序盤の銃は手に入り難くなったが
近接武器がa18より圧倒的に使いやすくなった+スニーク弓の超強化でそこまで困る事も無くなったんだよな
トレーダーを頼れば運次第で上位の銃も序盤で買えるし
近接武器がa18より圧倒的に使いやすくなった+スニーク弓の超強化でそこまで困る事も無くなったんだよな
トレーダーを頼れば運次第で上位の銃も序盤で買えるし
732: 2020/07/05(日) 00:34:23.19
こっちも9日目でビーカーまだだわ
オイル掘ったのにガソリン作れねぇ
ナベズガネの生きてるケミステの情報無いかな?
オイル掘ったのにガソリン作れねぇ
ナベズガネの生きてるケミステの情報無いかな?
733: 2020/07/05(日) 00:34:51.24
パッドアーマー品質6出やすくなったのはほんと助かる
MODが追い付かないw
MODが追い付かないw
734: 2020/07/05(日) 00:37:25.70
ナベズガネは砂漠がケミステだけ生きてた気がする
もしかしたら生成マップのボブさんとこにあっただけかもしれないけど
もしかしたら生成マップのボブさんとこにあっただけかもしれないけど
737: 2020/07/05(日) 00:49:24.66
序盤に銃が手に入らないと言っても結局トレーダーで手に入るから意味なくね?
弾薬はクエスト報酬で大量に手に入るし、どういうバランスにしたいのかよく分からんな
弾薬はクエスト報酬で大量に手に入るし、どういうバランスにしたいのかよく分からんな
738: 2020/07/05(日) 00:54:42.06
あと室内暗い問題は炎MOD付けた近接武器で楽チン解決
ヘッドライトより赤味がかるけど陳列品に早くから並ぶしゾンビいじめも捗る
ヘッドライトより赤味がかるけど陳列品に早くから並ぶしゾンビいじめも捗る
739: 2020/07/05(日) 00:58:30.69
ステルスクロスボウ初めて使ったけど捗るね
740: 2020/07/05(日) 01:02:00.50
ショットガンがアーミーやバイカーに「カキン」って弾かれなくなってね?
ステージ上がらないとならないっけ?
ステージ上がらないとならないっけ?
743: 2020/07/05(日) 01:28:10.31
>>740
確かに聞いてないな。あれ嫌いだったから無くなって良かった。
確かに聞いてないな。あれ嫌いだったから無くなって良かった。
744: 2020/07/05(日) 01:35:33.69
今回近接武器の当たり判定がおかしな挙動しなくなったうえにゾンビが常にこっち見るようになって頭振らなくなったから楽よね
ロボットスレッジはもうちょい射程あっても良かったと思う
ロボットスレッジはもうちょい射程あっても良かったと思う
745: 2020/07/05(日) 01:43:26.27
>>744
距離と範囲が格段に広くなった
レティクルの中心がズレてもスレハンが当たってヌルくなったわ
ロボットスレッジは同意
あと頭に照準してから殴るまでが遅くてイラつく
頭振って辞めて繰り返すだけで殴ってくれん
高品質、パークMAXだと変わるんだろうか
距離と範囲が格段に広くなった
レティクルの中心がズレてもスレハンが当たってヌルくなったわ
ロボットスレッジは同意
あと頭に照準してから殴るまでが遅くてイラつく
頭振って辞めて繰り返すだけで殴ってくれん
高品質、パークMAXだと変わるんだろうか
747: 2020/07/05(日) 02:19:15.21
スキルリセット薬は100%売ってる。その様子だとタブ切り替えに気が付いて無さそうだけど
748: 2020/07/05(日) 02:40:42.83
実際ソート機能に紛れ込むアレはなかなかのステルス性能よね
749: 2020/07/05(日) 02:52:35.65
鳥の巣から卵全然なくてつらい
缶詰の為にキッチン回り漁るの面倒なんだよなぁ
農場も完成する頃には困らないだろうし
缶詰の為にキッチン回り漁るの面倒なんだよなぁ
農場も完成する頃には困らないだろうし
751: 2020/07/05(日) 02:55:20.34
あれ初見だと絶対わからんよなー
ロード中の下に出るヒントに入れるべき
ロード中の下に出るヒントに入れるべき
752: 2020/07/05(日) 02:57:23.61
序盤いつも車解体して電池とエンジン売りさばいて金策してたんだけど全然出ないね
753: 2020/07/05(日) 02:58:33.44
回収だけのティア5なくなった?
754: 2020/07/05(日) 05:07:57.48
弓って何のためにあるの?
758: 2020/07/05(日) 05:36:04.18
>>754
序盤にこん棒のパワーアタック2~3発振って1匹確実に処した後次の的に弓2発ぶち込む頃にこん棒で1発くらい殴れる
序盤にこん棒のパワーアタック2~3発振って1匹確実に処した後次の的に弓2発ぶち込む頃にこん棒で1発くらい殴れる
755: 2020/07/05(日) 05:09:19.55
す、ステルス…
756: 2020/07/05(日) 05:09:31.46
人間の為さ
757: 2020/07/05(日) 05:30:48.13
同接過去最高更新だとさ
まだexperimentalなのにすげーな
まだexperimentalなのにすげーな
759: 2020/07/05(日) 05:58:55.50
銃手に入らない時代は近接+弓がセオリーだったんやで…
760: 2020/07/05(日) 06:15:14.79
昔は矢の再回収とかも出来なかったからな
最高難易度でやると雑魚ゾンビがカッチカチに固い上に近接も弱いしパワーアタックも無いし野宿しながら一日かけて羽集めてからじゃないと街にも入れなかった
その後雪山で修行のような地獄のノギス狩りを修了するまで原始生活が続いた
今のサバイバー達はレベル上げないと箱から銃が出ないとか文句言いおる
最高難易度でやると雑魚ゾンビがカッチカチに固い上に近接も弱いしパワーアタックも無いし野宿しながら一日かけて羽集めてからじゃないと街にも入れなかった
その後雪山で修行のような地獄のノギス狩りを修了するまで原始生活が続いた
今のサバイバー達はレベル上げないと箱から銃が出ないとか文句言いおる
761: 2020/07/05(日) 06:19:17.24
やだスレにゾンビが沸いてる・・・
762: 2020/07/05(日) 06:36:47.71
パワーアタックが無かったつっても
昔はヘッドダメージ倍率がスキル関係なく4倍とか8倍とか今からすると滅茶苦茶高かったしなぁ
昔はヘッドダメージ倍率がスキル関係なく4倍とか8倍とか今からすると滅茶苦茶高かったしなぁ
763: 2020/07/05(日) 06:41:33.16
味のある要素がたくさんあるのに銃が簡単に手に入るせいで全て霞んでる
GSの進みも急ぎすぎなんだよ
すぐ走り光り湧いてくるから結局銃漁るしか選択肢がない
GSの進みも急ぎすぎなんだよ
すぐ走り光り湧いてくるから結局銃漁るしか選択肢がない
764: 2020/07/05(日) 06:54:19.81
さっき気が付いたけど、乗り物でゴミとかを踏んでも壊れなくなったね
ルート元を破壊する心配無しに失踪できるぜ
ルート元を破壊する心配無しに失踪できるぜ
765: 2020/07/05(日) 07:01:49.62
新しいガンストアの物資量凄すぎわろた
トレクエはティア3で止めてGS上げてから受注失敗繰り返せば武具に困らんなw
トレクエはティア3で止めてGS上げてから受注失敗繰り返せば武具に困らんなw
769: 2020/07/05(日) 07:48:59.65
>>765
受注失敗するとトレーダーまで戻らないといけないからクエスト中にゲーム終了してタイトルまで戻るとよい
ラリーポイントを作動させるからやり直しになる
本棚美味しいです
受注失敗するとトレーダーまで戻らないといけないからクエスト中にゲーム終了してタイトルまで戻るとよい
ラリーポイントを作動させるからやり直しになる
本棚美味しいです
777: 2020/07/05(日) 08:57:01.85
>>769
何このゲームの寿命縮める技‥
何このゲームの寿命縮める技‥
788: 2020/07/05(日) 10:12:35.58
>>769
そこまでして、、、という思いはある
そこまでして、、、という思いはある
790: 2020/07/05(日) 10:18:55.64
>>788
要求数増えたからなぁ
新mod、新武器、新シリーズ本合わせて20冊くらい増えたんじゃないか
つまりそれだけ被る確率も増えたってこと
しかしながら本系で強化されたのは紙がよく出る積まれた雑誌くらいじゃないか
気持ちはわかる
要求数増えたからなぁ
新mod、新武器、新シリーズ本合わせて20冊くらい増えたんじゃないか
つまりそれだけ被る確率も増えたってこと
しかしながら本系で強化されたのは紙がよく出る積まれた雑誌くらいじゃないか
気持ちはわかる
766: 2020/07/05(日) 07:06:52.98
新規の建物は物資多い感じするな
767: 2020/07/05(日) 07:16:09.73
序盤はしょっぱいけどGSが十分上がれば棚や銃器ラック、ガンセーフから十分過ぎる量の武器弾薬見つかるからな
探索の手間は増えたけど昔の商店より実入りはかなり上がってる
種類の増加に対しまともな本棚が少ないから本の収集は苦労するかもだが
探索の手間は増えたけど昔の商店より実入りはかなり上がってる
種類の増加に対しまともな本棚が少ないから本の収集は苦労するかもだが
768: 2020/07/05(日) 07:25:05.25
公衆トイレの隣に拠点を作ろうかな
キン肉ハウスみたいなやつ
キン肉ハウスみたいなやつ
771: 2020/07/05(日) 08:12:15.29
その返品はありなのか?
ETS2でヘッドトラック使うと臨場感増して面白いぞ
他に使ってないけどFPSで使えるのあればいいなとは思う
一部の戦闘機ゲーとレースゲーは対応してるの多い
ETS2でヘッドトラック使うと臨場感増して面白いぞ
他に使ってないけどFPSで使えるのあればいいなとは思う
一部の戦闘機ゲーとレースゲーは対応してるの多い
776: 2020/07/05(日) 08:53:58.58
>>771
尼は不具合による全額、個人都合による返品なら半額負担になる
どっちになるかわからんけど、半額で1.2万負担になっても仕方ないかなとは思う
ただTobiiの公式HPで7dtd対応として3機能上げてたから不満はある。
ETS2もよく遊んでるけど、あっちはマルチモニタ対応でアイトラッキングはあまり利点ない。
尼は不具合による全額、個人都合による返品なら半額負担になる
どっちになるかわからんけど、半額で1.2万負担になっても仕方ないかなとは思う
ただTobiiの公式HPで7dtd対応として3機能上げてたから不満はある。
ETS2もよく遊んでるけど、あっちはマルチモニタ対応でアイトラッキングはあまり利点ない。
772: 2020/07/05(日) 08:15:30.11
道端に落ちてるゴアブロックを何気に骨ナイフで突いたらザシュザシュと解体し始めてそこそこの骨と腐肉が取れたわ
知らんかった
知らんかった
774: 2020/07/05(日) 08:21:23.87
固定マップやったらトレーダーの位置が微妙すぎてランダムマップのが快適だな
775: 2020/07/05(日) 08:22:14.37
そういえば原始弓のズームやりにくくなってない?
コンパウンド棒は今までどおりすいすいズームできたけど原始弓は矢をつがえる前になんか一回戻される
コンパウンド棒は今までどおりすいすいズームできたけど原始弓は矢をつがえる前になんか一回戻される
778: 2020/07/05(日) 09:00:10.82
わざとクエ失敗する時点でだいぶ縮まってるのでは…
779: 2020/07/05(日) 09:01:20.64
まあ、その辺はほんとに寿命を縮めるからご利用は計画的に
どうせすぐにワイプだから経験値倍率上げてさくっと遊びたいときとかに留めておかないとアイテム発見の喜び半減するしね
どうせすぐにワイプだから経験値倍率上げてさくっと遊びたいときとかに留めておかないとアイテム発見の喜び半減するしね
780: 2020/07/05(日) 09:15:09.01
兵舎とかの車の倉庫あるじゃん?
あそこにあるエンジンって昔プラッチック製だったけど、ついに金属になり多分確定でエンジン出る
他にもこういう奴ある?
あそこにあるエンジンって昔プラッチック製だったけど、ついに金属になり多分確定でエンジン出る
他にもこういう奴ある?
784: 2020/07/05(日) 09:59:03.74
>>780
聖堂とかの金色の燭台が前は鉄だったが、今は真鍮になってる
今回、真鍮大量に出るからどうでもいいけど
聖堂とかの金色の燭台が前は鉄だったが、今は真鍮になってる
今回、真鍮大量に出るからどうでもいいけど
787: 2020/07/05(日) 10:09:25.67
>>784
大量に出るっても薬莢作るのに1/6化(パークでコストダウン出来るけど)だからあんま変わってない、というか減ってると思う
16から糊とか骨とか取れる量は増えた様に見えて実際変わってない
やっぱ色々変わってるんやね
見知らぬ物はぶっ壊そ
大量に出るっても薬莢作るのに1/6化(パークでコストダウン出来るけど)だからあんま変わってない、というか減ってると思う
16から糊とか骨とか取れる量は増えた様に見えて実際変わってない
やっぱ色々変わってるんやね
見知らぬ物はぶっ壊そ
793: 2020/07/05(日) 10:21:18.89
>>787
真鍮の量の割に作れる薬莢少ないと思ってたけど必要量増えたのか
本ビルの紙ロールが以前は見た目だけで木だったけど紙になった。一部は木のままだけど
凄まじい量の紙が取れるからショットガン使いには天国かもしれない
真鍮の量の割に作れる薬莢少ないと思ってたけど必要量増えたのか
本ビルの紙ロールが以前は見た目だけで木だったけど紙になった。一部は木のままだけど
凄まじい量の紙が取れるからショットガン使いには天国かもしれない
781: 2020/07/05(日) 09:24:03.93
流行ってるからサマセで買った勢がいきなりβのa19でスタートってのも相当にゲーム寿命下げる気するな
782: 2020/07/05(日) 09:46:36.78
トレーダーでタイヤが売ってたんだが、製品名がハンドルなんだがw
アイコンと名前どっちが正しいんやw
アイコンと名前どっちが正しいんやw
786: 2020/07/05(日) 10:05:34.09
>>782
18からそうだが、多分
外国ホイール=タイヤ
日本訳ホイール=ステアリングホイール→ハンドルみたいな感じじゃないか
日本語ってカナ(英語)漢字ひらがな使って表現するから他国じゃ難しい言語なんだよ
更に漢字は訓読み音読みがあり、中国語じゃそんなもんはない
こんな複雑な言語ってほぼねぇぞ
18からそうだが、多分
外国ホイール=タイヤ
日本訳ホイール=ステアリングホイール→ハンドルみたいな感じじゃないか
日本語ってカナ(英語)漢字ひらがな使って表現するから他国じゃ難しい言語なんだよ
更に漢字は訓読み音読みがあり、中国語じゃそんなもんはない
こんな複雑な言語ってほぼねぇぞ
792: 2020/07/05(日) 10:21:12.84
>>785
>>786
なるほど!その流れなら確かにわかるわー。
>>786
なるほど!その流れなら確かにわかるわー。
783: 2020/07/05(日) 09:57:12.14
βのαというこの・・・なんだ?
785: 2020/07/05(日) 10:03:23.93
タイヤでもハンドルでもなく元のアイテム名はwheelだったのがそのアイテムの不幸
普通の車輪としての意味と船の舵輪からの発展でハンドルとしての意味もあるのは確実に言語としてバグってると思う
普通の車輪としての意味と船の舵輪からの発展でハンドルとしての意味もあるのは確実に言語としてバグってると思う
789: 2020/07/05(日) 10:16:17.69
安定版はよこい、セールに乗り遅れっぞ
791: 2020/07/05(日) 10:20:38.86
ブラバス雰囲気あってなかなか良かった。これ魔改造して大砲とかバイオのグレランみたいな特殊弾とか撃てるようになったら面白そう
794: 2020/07/05(日) 10:43:15.04
トレーダー報酬にもっと本を出してもイイと思うんよね
武器防具&弾薬、食料&薬品、本の三種から選べるくらいでちょうど良い感じになりそう
武器防具&弾薬、食料&薬品、本の三種から選べるくらいでちょうど良い感じになりそう
795: 2020/07/05(日) 10:55:07.72
本棚系のルートって一応レアとコモンがあるみたいだけどゲームステージとは無関係な確率よね?
796: 2020/07/05(日) 11:15:51.21
ブランダーバスと石器出過ぎじゃないか?
いつの時代なんだよってなる
いつの時代なんだよってなる
798: 2020/07/05(日) 11:29:27.51
>>796
トイレは石器時代じゃないからたまに拳銃拾える
ウンをつかむんだ!
トイレは石器時代じゃないからたまに拳銃拾える
ウンをつかむんだ!
797: 2020/07/05(日) 11:25:01.00
初めて荒れ地で腐肉収集したけど思った程集まらなかった。
もっとハゲワシや根性の腐ったワンコが襲ってくるものかと。
1日で300程。
もっとハゲワシや根性の腐ったワンコが襲ってくるものかと。
1日で300程。
799: 2020/07/05(日) 11:35:42.89
レベル10超えたくらいで低品質の拳銃が出始めてラッパ銃の品質5とか出まくるのはどうかと
レベル制で宝箱の中身をゴミにしたらあかんやん
レベル制で宝箱の中身をゴミにしたらあかんやん
800: 2020/07/05(日) 11:44:16.47
勘違いかもしれないので教えて下さい。
以前は木(鉱物も)を切ると石斧と鉄斧とスチール斧では採取量に差がなかったっけ?
それと、作業台のパークを取るとレンチが改造出来なくなるのはは不具合?
以前は木(鉱物も)を切ると石斧と鉄斧とスチール斧では採取量に差がなかったっけ?
それと、作業台のパークを取るとレンチが改造出来なくなるのはは不具合?
806: 2020/07/05(日) 12:25:21.65
>>800
レンチはツールベルトに入れれば、装備の項目が減って改造ボタンが出てくる
レンチはツールベルトに入れれば、装備の項目が減って改造ボタンが出てくる
809: 2020/07/05(日) 12:43:38.85
>>800
昔はね
今は適切なツール毎にダメージ量が大きけりゃいい
大げさだけど品質6の鉄斧mod4つとスチール斧品質1mod1個なら大して変わらないみたいな感じ
昔はね
今は適切なツール毎にダメージ量が大きけりゃいい
大げさだけど品質6の鉄斧mod4つとスチール斧品質1mod1個なら大して変わらないみたいな感じ
827: 2020/07/05(日) 14:31:35.11
>>800
ありがとう
レンチのmodが無駄にならなくて済んだ。
高スチールツールとmodが揃うまでスタミナ節約のため石斧が活躍しそう。
ありがとう
レンチのmodが無駄にならなくて済んだ。
高スチールツールとmodが揃うまでスタミナ節約のため石斧が活躍しそう。
801: 2020/07/05(日) 11:45:38.95
ルート関係は安定板出る時にはマイルドになってるでしょ
誰が喜ぶんだって仕様だし
誰が喜ぶんだって仕様だし
802: 2020/07/05(日) 11:53:20.73
改造できない奴は修理してみると修理するの項目が減って改造できたはず
803: 2020/07/05(日) 11:55:42.70
銃が出るのを遅くしてもいいけど、犬をなんとかしてほしい
近接と弓じゃきつすぎる
近接と弓じゃきつすぎる
807: 2020/07/05(日) 12:33:46.55
>>803
石スレハンでPA2発
1発目で怯むからノーダメ
石スレハンでPA2発
1発目で怯むからノーダメ
815: 2020/07/05(日) 13:28:23.01
>>810
2日目と5日目に黒犬ホード来たぞ2日目なぜか鶏も混じってた
2日目はトレクエ殲滅中だったので拾ったメガシャキと弓を駆使してなんとか退治した
5日目は埋蔵品クエの周囲に湧いたけどブラバスでふっ飛ばしてやった
2日目と5日目に黒犬ホード来たぞ2日目なぜか鶏も混じってた
2日目はトレクエ殲滅中だったので拾ったメガシャキと弓を駆使してなんとか退治した
5日目は埋蔵品クエの周囲に湧いたけどブラバスでふっ飛ばしてやった
826: 2020/07/05(日) 14:27:53.56
>>812
ラッパ銃外すorカスあたり
→焦ってリロド
→噛まれまくり
→また外す
→エンドレス…
ラッパ銃外すorカスあたり
→焦ってリロド
→噛まれまくり
→また外す
→エンドレス…
805: 2020/07/05(日) 12:13:46.96
トレーダーが街中にできる様になったのはいいけど
お隣の家の塀が丸々破壊不可エリアに含まれて無敵になるのはいいのかと
お隣の家の塀が丸々破壊不可エリアに含まれて無敵になるのはいいのかと
808: 2020/07/05(日) 12:34:31.47
ホント、ゾンビより鳥のが凶悪だな
811: 2020/07/05(日) 13:15:36.86
熊酒場にてステルススキル無し重装備だと
着地しただけで即バレしてひどい目にあった
着地しただけで即バレしてひどい目にあった
831: 2020/07/05(日) 14:55:49.89
>>811
あそこたぶん強制発覚だよ
>>818
日本語でもLv2で+1、Lv4で+2になってるぞ
あそこたぶん強制発覚だよ
>>818
日本語でもLv2で+1、Lv4で+2になってるぞ
814: 2020/07/05(日) 13:23:12.17
今はブラバス2本とアイアンナックッルで戦ってるわ
ドガーン×2で仕留め損なったら殴って倒す
レンチデナイから8日目でスキル取って作ってしまったので料理と自転車には意地でもポイント振らない
本屋見つけたのでそこに賭ける
ドガーン×2で仕留め損なったら殴って倒す
レンチデナイから8日目でスキル取って作ってしまったので料理と自転車には意地でもポイント振らない
本屋見つけたのでそこに賭ける
816: 2020/07/05(日) 13:30:55.17
喉渇いた時に発する自分の呻き声、最初ゾンビの声かと思ってビビッたわ。
818: 2020/07/05(日) 13:45:58.25
パルクールの説明がLv3からジャンプ+1mなのに
Lv2で2マス超えられるけどこれ調整ミス?
Lv2で2マス超えられるけどこれ調整ミス?
829: 2020/07/05(日) 14:47:12.32
>>818
素で1mぶんジャンプできるからプラス1メートルで2メートル?
素で1mぶんジャンプできるからプラス1メートルで2メートル?
830: 2020/07/05(日) 14:52:11.64
>>818
ちゃんとレベル2のとこに jump 1 meter higher って書いてあるやん
ちゃんとレベル2のとこに jump 1 meter higher って書いてあるやん
821: 2020/07/05(日) 14:03:03.00
ウッドフレーム積んでおしまいですよ
822: 2020/07/05(日) 14:05:01.28
スキル振り切れてないせいかゾンビ熊の硬い事硬い事
823: 2020/07/05(日) 14:16:28.82
近接やりやすくなったから序盤に銃が使えなくても困らない
どうせあっても弾温存するし
どうせあっても弾温存するし
824: 2020/07/05(日) 14:23:07.53
相変わらずデフォルトレベルなら武器パークに振らず余裕だよね
マゾ設定の奴は知らん
マゾ設定の奴は知らん
825: 2020/07/05(日) 14:23:38.52
弾帯を着けてブラバスをリロードするとメッチャ素早くしゃこしゃこして面白い
828: 2020/07/05(日) 14:41:31.83
ラッパ銃と修理キット持って自信満々に殲滅クエに行ったら途中で修理が出来ず失敗したわ
833: 2020/07/05(日) 15:40:55.15
>>828
トイレ壊せよ
トイレ壊せよ
832: 2020/07/05(日) 15:03:49.17
改造モロコシ農場の地下にいるデカイ猪どんだけ強いのかと思ったら熊と大差なかった…
834: 2020/07/05(日) 15:43:14.25
オッコトヌシ…
生肉100個おいちー
生肉100個おいちー
835: 2020/07/05(日) 16:18:00.68
せっかくソファーとかベッドのモデルディティールアップしたんだし、座ったり寝転がれるようになったら良いな
銃の反動、空腹、渇きが減衰するとか
銃の反動、空腹、渇きが減衰するとか
837: 2020/07/05(日) 16:26:32.23
バットとこん棒ってスカルクラッシャーじゃなかったのか
スレハンよりいいバット出たからずっと使ってたけどノースキルで運用してた…
スレハンよりいいバット出たからずっと使ってたけどノースキルで運用してた…
838: 2020/07/05(日) 16:33:01.99
パルクールのヤツごめん
日本語化MODのテキストが残ってたのかも
一回整合性チェックした方がよかったかな
日本語化MODのテキストが残ってたのかも
一回整合性チェックした方がよかったかな
839: 2020/07/05(日) 16:33:39.55
シガーのレシピ拾ったから作ろうと思ったらなにこれ材料に熊ホルモン追加されてるじゃないか
847: 2020/07/05(日) 17:15:42.31
>>839
草にホルモン沁み込ませて吸ったら病気になりそう
脳みそのリミッター外してSTR上げるのかな?
草にホルモン沁み込ませて吸ったら病気になりそう
脳みそのリミッター外してSTR上げるのかな?
840: 2020/07/05(日) 16:36:30.98
皆さんバージョンアップ後はバニラで遊んでるんです?
841: 2020/07/05(日) 16:40:21.92
土地主張ブロックの緑色表示って本来より1ブロック大きいのか、騙された。
左右対称に建築したつもりが1ブロック合わないからおかしいと思ったら・・・
左右対称に建築したつもりが1ブロック合わないからおかしいと思ったら・・・
843: 2020/07/05(日) 16:46:23.10
ジャイロで飛行中に間違えて落ちて萎えてしまった
なにこの悲しみ
なにこの悲しみ
844: 2020/07/05(日) 16:49:34.14
鍋である程度やった後はニトロで10Kマップ作って遊んでるよ
MODはバイクと3スロフォージとバックパックのボタンくらい
マップ広いので乗り物は燃料タンク増量、速度上げてその分燃費悪化させてる
MODはバイクと3スロフォージとバックパックのボタンくらい
マップ広いので乗り物は燃料タンク増量、速度上げてその分燃費悪化させてる
845: 2020/07/05(日) 17:01:35.08
すいません、α19にアップデートすると前までのセーブデータってもう使えなくなりますか?
849: 2020/07/05(日) 17:26:32.97
>>845
マップ含めて全部使えない。使ってもいいがまず確実におかしくなる
マップ含めて全部使えない。使ってもいいがまず確実におかしくなる
850: 2020/07/05(日) 17:28:15.28
>>849 ありがとうございました
851: 2020/07/05(日) 17:31:54.72
手掘りの地下生活拠点みたいなとこで♂ゾンビ2体と2段ベッド出て来るとあっお前ら…って思うけど狙ってんのかな
>>845
a18のゲームフォルダ丸ごとコピーしておいてa18のセーブでやりたい時は直接exe叩いて起動すりゃa19と両立可能
>>845
a18のゲームフォルダ丸ごとコピーしておいてa18のセーブでやりたい時は直接exe叩いて起動すりゃa19と両立可能
865: 2020/07/05(日) 19:27:12.45
>>851
固定の雪山山頂にある地下施設でガラスケースに居たのがデブパンツだったわ
固定の雪山山頂にある地下施設でガラスケースに居たのがデブパンツだったわ
846: 2020/07/05(日) 17:06:16.79
ジェンかわええやんけ
7daysでおんなキャラでマシと思えるやつが出てくるとはそもそも一人しかいなかったけど
俺はこいつのそばで暮らすぞ!!
7daysでおんなキャラでマシと思えるやつが出てくるとはそもそも一人しかいなかったけど
俺はこいつのそばで暮らすぞ!!
852: 2020/07/05(日) 17:34:09.76
>>846
今トレーダー4件見つけててJenだけが見当たらない…
次のtier移行時のトレーダー紹介で来るといいなー
今トレーダー4件見つけててJenだけが見当たらない…
次のtier移行時のトレーダー紹介で来るといいなー
854: 2020/07/05(日) 17:45:54.01
>>846
我らのアイドル貞子ゾンビちゃんがいただろ!
我らのアイドル貞子ゾンビちゃんがいただろ!
848: 2020/07/05(日) 17:21:38.12
割とトレーダーで葉巻を見るから素材が重くなった弊害は感じないけどな
853: 2020/07/05(日) 17:38:46.65
葉巻は寝室のクローゼットみたいなのから出た
855: 2020/07/05(日) 18:04:31.72
マツコにやり投げたら消えた。単体だから処理重いとかなかったはず
やっぱメイン武器にはできないな
やっぱメイン武器にはできないな
856: 2020/07/05(日) 18:05:12.13
貞子よりはよナイトガールゾンビ来ないかねぇ
あとくさび系ブロックは対策されたけどルームランナー系のハーフブロックの組み合わせはまた叩かれにくくなった印象
あとくさび系ブロックは対策されたけどルームランナー系のハーフブロックの組み合わせはまた叩かれにくくなった印象
857: 2020/07/05(日) 18:27:23.41
2週間続けてフェラルホードきません。
以前のフェラルホード時に何度もリログして、おかわりしたからなのかな?
火炎瓶作って待っているのに寂しい。なんでだろう。
以前のフェラルホード時に何度もリログして、おかわりしたからなのかな?
火炎瓶作って待っているのに寂しい。なんでだろう。
883: 2020/07/05(日) 22:04:04.60
>>857
生理かな?
生理かな?
858: 2020/07/05(日) 18:32:03.38
最近ティア3のスナに可能性を見出してる
ワイプ来るまで拠点の試作しよ
ワイプ来るまで拠点の試作しよ
859: 2020/07/05(日) 18:36:28.93
MPでLandclaimの位置ってバレるようになってる?
黄色いアイコン出て何かと思ったら他人の家っぽかった
黄色いアイコン出て何かと思ったら他人の家っぽかった
860: 2020/07/05(日) 18:54:47.04
ゾンビがジャンプ後の着地に前につんのめる様なモーション追加されたから
ブロックを螺旋階段みたいに作るだけで勝手にどんどん落ちていきそう
ブロックを螺旋階段みたいに作るだけで勝手にどんどん落ちていきそう
861: 2020/07/05(日) 19:16:32.16
ブランダーバス、a18まではクソ銃だと思ってたけど
QL5のポンプアクション製作した後も未だに現役に
なってるぐらい使えてビックリ
ツールベルトに3つ並べれば犬の群れ以外は対処可能
QL5のポンプアクション製作した後も未だに現役に
なってるぐらい使えてビックリ
ツールベルトに3つ並べれば犬の群れ以外は対処可能
862: 2020/07/05(日) 19:19:07.30
そこまで進んでも使う必要は感じないが、自動リロードがなくなって格段に使いやすくなったな
863: 2020/07/05(日) 19:22:27.64
ブラバスは至近距離ならマツコも一撃だから結構強いぞ
864: 2020/07/05(日) 19:25:32.94
今は知らんが、ペレット数か火力がSG系よか高買ったんだぞ
近接の間に挟むなら昔から現役
近接の間に挟むなら昔から現役
866: 2020/07/05(日) 19:31:04.02
葉巻とブラバスで初期から全然戦えるな
867: 2020/07/05(日) 19:59:43.37
アタシさ、けっこー前からブラバス君のことちょっとイイなって思ってたんだ
869: 2020/07/05(日) 20:15:03.97
CV:マツコ
870: 2020/07/05(日) 20:17:06.42
わかる
初期の探索だと嫌がらせのようにブラバスの弾ばっか出るし
セクティラ無いと棍棒ですらスタミナ枯渇するし、メイン近接に
スキル振り始める頃まではブラバスがメイン火力になるな
まぁ、火力とトレードオフで取り回しの良さが勝る別の銃器も
もう一つぐらいあってもいい気はする
もっとはっきり言うと初期武装のはずの弓が割りを食ってるような
初期の探索だと嫌がらせのようにブラバスの弾ばっか出るし
セクティラ無いと棍棒ですらスタミナ枯渇するし、メイン近接に
スキル振り始める頃まではブラバスがメイン火力になるな
まぁ、火力とトレードオフで取り回しの良さが勝る別の銃器も
もう一つぐらいあってもいい気はする
もっとはっきり言うと初期武装のはずの弓が割りを食ってるような
872: 2020/07/05(日) 20:18:07.44
ブラバスってショットガンスキルがのったりする?
874: 2020/07/05(日) 20:22:13.96
>>872
ブームスキルで品質上がるし乗ってるんじゃないかな
さすがにスキル振る頃には品質1の2連ぐらい拾ってそうだけど
ブームスキルで品質上がるし乗ってるんじゃないかな
さすがにスキル振る頃には品質1の2連ぐらい拾ってそうだけど
873: 2020/07/05(日) 20:21:48.59
そういやジャンタレの散弾はショットガン扱いなのかジャンタレ扱いなのか
875: 2020/07/05(日) 20:27:06.92
ビーカーのドロップってGS関係ないよね?
876: 2020/07/05(日) 20:32:42.13
ルートは関係ない
クエスト報酬としての抽選はティア3から
クエスト報酬としての抽選はティア3から
879: 2020/07/05(日) 21:05:18.83
>>876
探索がんばる!
探索がんばる!
877: 2020/07/05(日) 20:33:36.44
トレーダークエストってロードしなおすと受けられるクエスト変わるのって前からだっけ?
クエスト受けずに中断したら受けたいクエスト無くなってた
クエスト受けずに中断したら受けたいクエスト無くなってた
878: 2020/07/05(日) 21:00:05.87
弓はスニークでワンパン行けるし前より活躍できてる
F5でTPS視点に切り替えたら邪魔なアイアンサイトが消えて
レティクルだけで正確にエイムできてスナ系まじで強い
ただキャラの挙動がおかしいから調整待ちな感ある
F5でTPS視点に切り替えたら邪魔なアイアンサイトが消えて
レティクルだけで正確にエイムできてスナ系まじで強い
ただキャラの挙動がおかしいから調整待ちな感ある
880: 2020/07/05(日) 21:12:10.05
弓のスニーク3.5倍は強いよな。鉄矢がやたら出るし運営の一押しなんだろう
881: 2020/07/05(日) 21:51:04.75
弓で足抜いて安定狙うなぁ
882: 2020/07/05(日) 21:55:08.41
今度装填状態のブラバス3つくらい装備しておこうかな
884: 2020/07/05(日) 22:04:37.74
スナパライとか弓はhs倍率とかスニーク倍率で差を出して欲しいね
885: 2020/07/05(日) 22:16:03.06
なんかパルクール4まで取ってあるのに突然赤字表示になって
3相当になっちゃったんだけど、なんかのデバフだと思うんだけど心当たりがない
原因分かる方いますか?
3相当になっちゃったんだけど、なんかのデバフだと思うんだけど心当たりがない
原因分かる方いますか?
886: 2020/07/05(日) 22:17:40.46
メガネ?
887: 2020/07/05(日) 22:17:42.73
装備でアトリビュート底上げして取って、その装備外したとか?
888: 2020/07/05(日) 22:21:06.88
新規の電気屋の棚はちゃんと電気系レシピ出るのな。数は多くないがレシピ狙い撃ち出来る
892: 2020/07/05(日) 22:26:41.92
>>888
なんかドラッグストアと本屋しか見ねぇわ
これがあるから固定やりたくなるけど、固定は固定で出ない家あるんだよね
ティア5数回やったら旅に出たい
なんかドラッグストアと本屋しか見ねぇわ
これがあるから固定やりたくなるけど、固定は固定で出ない家あるんだよね
ティア5数回やったら旅に出たい
889: 2020/07/05(日) 22:23:04.25
ゴーグル外したか脳震盪食らったかのどっちか
890: 2020/07/05(日) 22:24:07.82
ランダムマップでワークショップ見つからないんだけど消滅した?
891: 2020/07/05(日) 22:25:17.43
弓がゴミすぎるんだよなぁ
894: 2020/07/05(日) 22:28:49.95
>>891
アレはスニークか爆発矢しか使えんぞ
逆を言えば使えないこともない
コスト気にしたらパイプボムとジャンタレになる
アレはスニークか爆発矢しか使えんぞ
逆を言えば使えないこともない
コスト気にしたらパイプボムとジャンタレになる
893: 2020/07/05(日) 22:28:14.93
新規の武器屋が本格的な射撃訓練場があって面白かったな
入るなり四方八方からゾンビが来てムードもへったくれも無かったけど
入るなり四方八方からゾンビが来てムードもへったくれも無かったけど
895: 2020/07/05(日) 22:39:17.12
いちいちmodパーツを付けはずししなくても
性能比較できるようになってるのは最高
性能比較できるようになってるのは最高
896: 2020/07/05(日) 22:42:14.16
クリスマスごろには安定版が出るかな?
897: 2020/07/05(日) 23:01:01.94
あ、現装備ばっかりみてたわ
そういえばスキーゴーグルからオタクメガネに代えたの忘れてた
確かスキーの方に+1付いてたよ、完全に忘れてた
お騒がせしました
そういえばスキーゴーグルからオタクメガネに代えたの忘れてた
確かスキーの方に+1付いてたよ、完全に忘れてた
お騒がせしました
898: 2020/07/05(日) 23:04:08.20
大体オタク眼鏡+葉巻に落ちつく
899: 2020/07/05(日) 23:32:33.94
俺もオタク眼鏡かラッキーゴーグルだな
葉巻は変えようがない
葉巻は変えようがない
900: 2020/07/05(日) 23:40:55.66
今回は固定マップでも煉瓦マンションあるんだな
各種高層ビルのクエストも受けられるようになってるし
でも一掃クエは勘弁な!
各種高層ビルのクエストも受けられるようになってるし
でも一掃クエは勘弁な!
902: 2020/07/05(日) 23:53:24.58
今のマップは序盤に来た町がワークベンチ全滅しててきつい
レンチは作ったので仕方なく壊して周ってるけどもう7~8個は壊れてた
トレーダーの施設は全滅だしスキルポイント使いたくないのになあ
レンチは作ったので仕方なく壊して周ってるけどもう7~8個は壊れてた
トレーダーの施設は全滅だしスキルポイント使いたくないのになあ
903: 2020/07/06(月) 00:05:49.94
お前ら
金庫ドア柱は試したの?
金庫ドア柱は試したの?
906: 2020/07/06(月) 00:30:28.78
923: 2020/07/06(月) 02:29:43.18
>>906
柱何本かイカれてるじゃんw
中央の突起にちゃんと
乗ってくれるの?α18ではうまく乗ってくれたよね
あと、わかってると思うけど
もっと広くしないと爆発に柱が巻き込まれないか?
柱何本かイカれてるじゃんw
中央の突起にちゃんと
乗ってくれるの?α18ではうまく乗ってくれたよね
あと、わかってると思うけど
もっと広くしないと爆発に柱が巻き込まれないか?
904: 2020/07/06(月) 00:09:10.55
需要無さそうだけどA19b157のperkによるレシピアンロックをスクリプト抽出したので置いておきます
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1FUv573uRtZ1dbQykaiWZPcOtMEGmH8ZjINMP416DGQ4/
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1FUv573uRtZ1dbQykaiWZPcOtMEGmH8ZjINMP416DGQ4/
905: 2020/07/06(月) 00:26:01.48
>>904
英語表記な上にアイテム名じゃないからちょっと分かりにくいね
っていうか坩堝が全然見つからん
スキル振ろうかと思ったら要求INT10とかこの辺絶対バランスおかしいだろー…
鋼鉄作らないと中盤から次の段階にいけないってのに
英語表記な上にアイテム名じゃないからちょっと分かりにくいね
っていうか坩堝が全然見つからん
スキル振ろうかと思ったら要求INT10とかこの辺絶対バランスおかしいだろー…
鋼鉄作らないと中盤から次の段階にいけないってのに
909: 2020/07/06(月) 00:47:42.93
>>905
トレーダーで買え
バーター3にしてるがしょっちゅう見かけるわ
トレーダーで買え
バーター3にしてるがしょっちゅう見かけるわ
910: 2020/07/06(月) 00:50:54.80
>>909
それも結局は運だからねぇ
バーター3でトレーダー2ヶ所を商品入れ替え3回分見てたけど未だに販売されず
それも結局は運だからねぇ
バーター3でトレーダー2ヶ所を商品入れ替え3回分見てたけど未だに販売されず
907: 2020/07/06(月) 00:39:00.52
ジャンクタレットちゃんの発砲音がスタイリッシュになってる!
相変わらず強くて笑った
相変わらず強くて笑った
908: 2020/07/06(月) 00:40:34.55
肉剥ぎスキルも忍耐10まで上げなきゃいけないのバランスおかしいわ
911: 2020/07/06(月) 00:56:00.42
坩堝はGS80まで探索では1つも出ず。店には何個か売ってた
91から出るんなら相当遅いな
91から出るんなら相当遅いな
912: 2020/07/06(月) 01:07:15.14
GS50~60だけど1個拾ったぞ?
ゴーグル+ラッキルーター3だったかな確か
ゴーグル+ラッキルーター3だったかな確か
913: 2020/07/06(月) 01:10:43.15
じゃあ出るには出るのか。期待できる確率じゃなさそうだ
914: 2020/07/06(月) 01:12:25.61
坩堝は1日目からトレーダーに設計図が売ってたなぁ。現物売りは一回も見たことないな
915: 2020/07/06(月) 01:16:59.27
坩堝自体はふいごと同じ確率で最序盤から出るよ
ただ壊れたフォージや工具箱から1%以下とかそんなんだしGS上げても大して変わらないので
大抵はレシピの方が先に手に入るかトレーダー頼みだと思う
ただ壊れたフォージや工具箱から1%以下とかそんなんだしGS上げても大して変わらないので
大抵はレシピの方が先に手に入るかトレーダー頼みだと思う
916: 2020/07/06(月) 01:17:37.79
ステージ56でホムセン箱で拾ったよ。るつぼ。ゴーグル&ルーター無し。
ショップのレア物の欄に同時に3つ並んでたりもする値段は5000くらい。
ホード中に鳥につつかれて骨折2時間(足)なぜ…
ショップのレア物の欄に同時に3つ並んでたりもする値段は5000くらい。
ホード中に鳥につつかれて骨折2時間(足)なぜ…
917: 2020/07/06(月) 01:18:30.04
バイクの燃料%減るの早いなぁって思ってたけど入る燃料が燃費の割に少ないからなのね
せめて今の2倍は入ってほしい
せめて今の2倍は入ってほしい
918: 2020/07/06(月) 01:35:41.39
オートショットガン強かったけどそれでもやっぱアサルトライフルゲーだな
925: 2020/07/06(月) 02:41:03.50
>>918
薬莢(紙)の入手楽だしやっぱ当たるから好きよ
アサルトは狩&ホード&ピンチの時用だわ
薬莢(紙)の入手楽だしやっぱ当たるから好きよ
アサルトは狩&ホード&ピンチの時用だわ
919: 2020/07/06(月) 01:54:41.08
接近しただけでルート再補充のカウントがリセットされるバグはそのまま?
怖くて迂闊に接近も出来ん
怖くて迂闊に接近も出来ん
921: 2020/07/06(月) 02:25:15.29
>>919
箱に何か(ウッドフレームでも草でも石でもなんでもいい)物入れとけば、ルート復活時間経過後にそのアイテム取り出すだけで復活するよ
近く通ろうが関係なし
箱に何か(ウッドフレームでも草でも石でもなんでもいい)物入れとけば、ルート復活時間経過後にそのアイテム取り出すだけで復活するよ
近く通ろうが関係なし
922: 2020/07/06(月) 02:29:16.00
>>921
一応それは知っているんだけど、全部やるのも疲れるんだよな
ゴミ袋も侮れない物出るし、だからといって毎回やるのも・・・
一応それは知っているんだけど、全部やるのも疲れるんだよな
ゴミ袋も侮れない物出るし、だからといって毎回やるのも・・・
920: 2020/07/06(月) 02:21:58.22
このゲームだいぶ長く作ってるのに何で未だ開発途中って感じなんだろう
924: 2020/07/06(月) 02:32:39.66
>>920
キャンペーンとかメインシナリオが全然実装されないからじゃね?
キャンペーンとかメインシナリオが全然実装されないからじゃね?
926: 2020/07/06(月) 02:44:01.29
坩堝は8日目で拾ってうおぉ!ってなったな。GS10~30くらいで合計2個出てる。この辺は運も絡むしなんとも言えんな
927: 2020/07/06(月) 02:49:09.26
ループ式だけど、角に付く三角錐を3箇所全部離して斜めに来させる様にするだけで出来る事がわかった
多分コレが最小限のループ式
ループ式はα18とそんな変わらん
ぴょんぴょんウォールも出来そうな雰囲気あるけど、ちゃんと検証しないとダメね
かといってループで投擲投げてるだけで良いからなんでも良いんだけど
多分コレが最小限のループ式
ループ式はα18とそんな変わらん
ぴょんぴょんウォールも出来そうな雰囲気あるけど、ちゃんと検証しないとダメね
かといってループで投擲投げてるだけで良いからなんでも良いんだけど
928: 2020/07/06(月) 03:18:59.52
たまにあるあるのシークレットスタッシュの存在知らないとかじゃないの
929: 2020/07/06(月) 03:19:25.63
ハゲ鳥は本当にうざいな
BMの時に建物の隅っこで射撃してたら攻撃で押されて下まで落下や(´・ω・`)
BMの時に建物の隅っこで射撃してたら攻撃で押されて下まで落下や(´・ω・`)
931: 2020/07/06(月) 03:30:59.01
ジャンタレさん、増殖する
置いた覚えのないジャンタレアイコンを見に行ったら手持ちとまったく同じものがあった
まあ、もう一個作ろうと思ってたしいいや
置いた覚えのないジャンタレアイコンを見に行ったら手持ちとまったく同じものがあった
まあ、もう一個作ろうと思ってたしいいや
932: 2020/07/06(月) 03:33:59.09
なんかハゲワシに攻撃されたら膝に手を尽くデバフかかったんだけどなんこれ
色々かかってわからなかったけど最大HPが減ってた様な
ビタミン剤飲んだら即完治した
これだけ和訳がないんだけどわかる?
色々かかってわからなかったけど最大HPが減ってた様な
ビタミン剤飲んだら即完治した
これだけ和訳がないんだけどわかる?
933: 2020/07/06(月) 04:12:30.10
Fatigued
直訳だと「疲れた」って出た
疲労困憊とか倦怠感って訳せば良いのかな
直訳だと「疲れた」って出た
疲労困憊とか倦怠感って訳せば良いのかな
934: 2020/07/06(月) 05:05:31.67
自作PCってマイナーなジャンルの動画見てると
スクリーマーを血色良くした感じのドブスがいるんだけど訴えられそうで詳細が言えない太郎
スクリーマーを血色良くした感じのドブスがいるんだけど訴えられそうで詳細が言えない太郎
936: 2020/07/06(月) 06:53:36.18
>>934
スクリーマーがドブスとか目ん玉腐ってんのか?
ゾンビ界のアイドルやぞ
スクリーマーがドブスとか目ん玉腐ってんのか?
ゾンビ界のアイドルやぞ
937: 2020/07/06(月) 07:15:16.96
>>936
訴えられるの怖いから詳細言えんけど
モカ太郎で検索して出てくるやつが白塗りにしたらスクリーマーだぜ
訴えられるの怖いから詳細言えんけど
モカ太郎で検索して出てくるやつが白塗りにしたらスクリーマーだぜ
935: 2020/07/06(月) 05:48:13.33
ショットガン系は問答無用でスタン(鈍足?)与えるのが強いな
ゾンビが急に飛び出してきてもとりあえず撃って当てれば発光ワイトですらのしのし歩きになるから
2発目以降は慎重に頭を狙える
ゾンビが急に飛び出してきてもとりあえず撃って当てれば発光ワイトですらのしのし歩きになるから
2発目以降は慎重に頭を狙える
938: 2020/07/06(月) 07:33:09.87
目玉じゃなく脳が腐ってるタイプだこれ
939: 2020/07/06(月) 07:33:57.66
オートシャッガンは射程が短すぎてなぁ
弾丸が空中で消滅するのはなんとかならんのか
弾丸が空中で消滅するのはなんとかならんのか
940: 2020/07/06(月) 07:53:54.27
ワークベンチのレシピも現物も見つからずトレクエ受けながら近辺の民家も漁ってたが
13日目にしてやっと生きてるワークベンチ見つかった
自転車にヘッドランプに品質3ハンドガンに品質2ジャンたれさんと欲しいもの一気に揃えてホード突入
ポンプショットガン、デザートイーグル、マークスマンライフルも欲しかったがスチール不足で断念したがやっと面白くなってきた
13日目にしてやっと生きてるワークベンチ見つかった
自転車にヘッドランプに品質3ハンドガンに品質2ジャンたれさんと欲しいもの一気に揃えてホード突入
ポンプショットガン、デザートイーグル、マークスマンライフルも欲しかったがスチール不足で断念したがやっと面白くなってきた
941: 2020/07/06(月) 07:56:50.72
貞子は一声かければ駆けつける親衛隊もいるからゾンビ界のアイドルだな
942: 2020/07/06(月) 08:00:04.00
おい人間探して来いって言われてるいじめられっこだろ
943: 2020/07/06(月) 08:06:53.42
立体駐車場全然見かけなくてつらい
944: 2020/07/06(月) 08:17:20.55
立体駐車場って特別に何かあったっけ?解体できる車も少なかった記憶
α18の記憶だけどな
壁金庫くらいしかなかっただろ
α18の記憶だけどな
壁金庫くらいしかなかっただろ
945: 2020/07/06(月) 08:25:03.58
立体駐車場は広く平らなゴミの少ない丈夫な箱だから改装するなら良いベースだ
946: 2020/07/06(月) 08:43:49.12
毎回立体駐車場に拠点にしててオーガで削るだけだから便利なのよ
コメント
コメントする