1: 2020/07/13(月) 10:57:27.44
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
■トレーラー
tps://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y
tps://youtu.be/XWpVhkwVkpE
tps://youtu.be/ApLIF-UY3Kw
tps://youtu.be/QO6fChKB20Y
tps://youtu.be/1ktUoXc5HZc
※次スレは>>950が立ててください>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part13(実質14)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594463778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
■トレーラー
tps://www.youtube.com/watch?v=MUz539AeC5Y
tps://youtu.be/XWpVhkwVkpE
tps://youtu.be/ApLIF-UY3Kw
tps://youtu.be/QO6fChKB20Y
tps://youtu.be/1ktUoXc5HZc
※次スレは>>950が立ててください>>970までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part13(実質14)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594463778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/07/13(月) 11:50:21.19
>>1
乙
乙
6: 2020/07/13(月) 12:31:46.06
>>1誉れある乙
>>4
少しウケたからといって同じネタを何度も貼るな
>>4
少しウケたからといって同じネタを何度も貼るな
10: 2020/07/13(月) 12:41:09.03
>>1
乙島
乙島
13: 2020/07/13(月) 12:42:37.84
>>1乙ぅハーーーーーン!!
14: 2020/07/13(月) 12:42:53.53
>>1
乙の型
乙の型
20: 2020/07/13(月) 12:48:03.12
>>1
乙
乙
2: 2020/07/13(月) 10:59:24.55
・本作の気候や植生は 「対馬」 のものではなく
日本全国の美味しいとこ取りをしています (オープンワールドとしての楽しさを優先したため)
・開発チームは真摯に 「歴史的に正しいらしいこと」 を学習しましたが
「ゲームとしての楽しさ」 や 「一般的に受け入れられている侍像」 を優先している箇所があります
・開発のサッカーパンチは時代劇を偏愛しているため、時代劇や侍の格好良さを一生懸命表現しようとしており
絵作りやアクションにおいて、本作は 「時代劇映画の侍になりたい」 という欲望を叶えるものを目指して制作しております
日本版プロデューサー 石立大介氏のTwitterより
日本全国の美味しいとこ取りをしています (オープンワールドとしての楽しさを優先したため)
・開発チームは真摯に 「歴史的に正しいらしいこと」 を学習しましたが
「ゲームとしての楽しさ」 や 「一般的に受け入れられている侍像」 を優先している箇所があります
・開発のサッカーパンチは時代劇を偏愛しているため、時代劇や侍の格好良さを一生懸命表現しようとしており
絵作りやアクションにおいて、本作は 「時代劇映画の侍になりたい」 という欲望を叶えるものを目指して制作しております
日本版プロデューサー 石立大介氏のTwitterより
22: 2020/07/13(月) 12:49:37.74
>>4
これすき
これすき
7: 2020/07/13(月) 12:34:28.86
お侍様の書き方じゃねぇ・・・(笑)
8: 2020/07/13(月) 12:40:03.07
乙
9: 2020/07/13(月) 12:40:42.84
乙シマ
11: 2020/07/13(月) 12:42:19.02
ゴースト乙ツシマ
12: 2020/07/13(月) 12:42:31.92
リークの人ガン攻めしすぎだろ
そう考えると公式の動画の人って結構上手いんだな
そう考えると公式の動画の人って結構上手いんだな
15: 2020/07/13(月) 12:42:54.03
ラスアス2がやり込みゲーでもなければネット対戦もなかったからすぐ終わったんで、ツシマに期待せざるを得ない
大丈夫よな?
大丈夫よな?
16: 2020/07/13(月) 12:45:59.59
様子見とな
何を申す
たわけ共め
何を申す
たわけ共め
17: 2020/07/13(月) 12:46:36.82
ラスアス2購入者の方は不吉なので至急スレから出て行って下さい
39: 2020/07/13(月) 13:22:23.60
>>18
アンセム発売日に買って3週間で売ったが差額1000円くらいだったしパケで買えば何も損しない
そして俺から買った奴も数日後に出品してた
アンセム発売日に買って3週間で売ったが差額1000円くらいだったしパケで買えば何も損しない
そして俺から買った奴も数日後に出品してた
211: 2020/07/13(月) 17:30:35.69
>>18
何も終わってない
DL版しか買わない主義だし無駄な金は使いたくないだけ
年取ると無駄なことが無性に嫌になるのよ
価値ある物には喜んで金出すがゴミには1円も出したくない
だから吟味しまくる
何も終わってない
DL版しか買わない主義だし無駄な金は使いたくないだけ
年取ると無駄なことが無性に嫌になるのよ
価値ある物には喜んで金出すがゴミには1円も出したくない
だから吟味しまくる
290: 2020/07/13(月) 18:38:06.88
>>211
分かる
DL版買うつもりなら別に焦って今決める必要もないしな
分かる
DL版買うつもりなら別に焦って今決める必要もないしな
19: 2020/07/13(月) 12:47:41.09
ラスアス2はアクションに戦闘パートは良くできた素晴らしい超神ゲーだが
いかんせん戦闘場面が少ないのがネックなのと、ムービー場面と会話場面が邪魔でバイオみたいな戦闘楽しむ周回が出来にくいのがネック
同じステルスゲーのMGS5はミッション選べばずっと戦闘プレイできるからリプレイス性がある
いかんせん戦闘場面が少ないのがネックなのと、ムービー場面と会話場面が邪魔でバイオみたいな戦闘楽しむ周回が出来にくいのがネック
同じステルスゲーのMGS5はミッション選べばずっと戦闘プレイできるからリプレイス性がある
23: 2020/07/13(月) 12:49:53.16
>>19
ラスアス2にもバトルシーンだけリプレイでるけどエアプ君
ラスアス2にもバトルシーンだけリプレイでるけどエアプ君
26: 2020/07/13(月) 12:56:14.33
>>23
まじで?
持ってるけど普通に知らなかったわ ならマジgoty確定神ゲー確定じゃん
まじで?
持ってるけど普通に知らなかったわ ならマジgoty確定神ゲー確定じゃん
24: 2020/07/13(月) 12:50:45.32
このスレには全く関係無いから
The Last of Us Part IIの話はするな
The Last of Us Part IIの話はするな
25: 2020/07/13(月) 12:53:55.82
規制&規制で欠損表現なしの日本版なんか買うやつおんの?
北米版でも日本語は入ってるからそっち買えよ
北米版でも日本語は入ってるからそっち買えよ
29: 2020/07/13(月) 12:59:23.95
>>25
日本語版に規制が入るって情報あったっけ?
北米版に日本語表示が入るって情報あったっけ?(ボイスではなく)
ソースがあったら教えてください
日本語版に規制が入るって情報あったっけ?
北米版に日本語表示が入るって情報あったっけ?(ボイスではなく)
ソースがあったら教えてください
34: 2020/07/13(月) 13:10:42.59
>>29
アホなレスしてる人は嵐か乞食だから無視でいいよ
アホなレスしてる人は嵐か乞食だから無視でいいよ
275: 2020/07/13(月) 18:28:09.17
>>29
>>222の1枚目にも「playing in Japanese」ってあるだろ
北米版にも普通に日本語入ってんだよ
>>222の1枚目にも「playing in Japanese」ってあるだろ
北米版にも普通に日本語入ってんだよ
277: 2020/07/13(月) 18:29:37.68
>>275
字幕も含めて日本語表示もできるのか?
字幕も含めて日本語表示もできるのか?
300: 2020/07/13(月) 18:45:25.65
>>275
後だしじゃないっすかw
しかもこれ文脈だと言語の事っぽくない?
日本語メニューで遊んでストーリー素晴らしいです^p^
とはならんだろ
でもこの人のツイートみてたら、
「型は4つで風、月、石、水」って情報見つけたわ
ありがとね
後だしじゃないっすかw
しかもこれ文脈だと言語の事っぽくない?
日本語メニューで遊んでストーリー素晴らしいです^p^
とはならんだろ
でもこの人のツイートみてたら、
「型は4つで風、月、石、水」って情報見つけたわ
ありがとね
324: 2020/07/13(月) 19:05:30.57
>>275
pvに「音声は日本語、字幕は母国語で時代劇映画の様に楽しめるよ」的な説明あったね
pvに「音声は日本語、字幕は母国語で時代劇映画の様に楽しめるよ」的な説明あったね
27: 2020/07/13(月) 12:56:57.28
あと3日と数時間か楽しみだ
28: 2020/07/13(月) 12:57:59.89
割と馬の挙動が良くてびっくり
RDR2に匹敵するんやないの
RDR2に匹敵するんやないの
32: 2020/07/13(月) 13:04:02.40
>>28
馬はノーティと一緒にモーキャプしてたからだろうね
馬はノーティと一緒にモーキャプしてたからだろうね
30: 2020/07/13(月) 13:01:49.76
所帯持ってからの方がお金はない…
36: 2020/07/13(月) 13:21:56.33
>>30
所帯もってても6000円で悩むとかあり得んだろw
釣りか?レベル。
所帯もってても6000円で悩むとかあり得んだろw
釣りか?レベル。
62: 2020/07/13(月) 14:07:46.84
>>36
小遣い制の人結構多いからな
学生の方が持ってるとか本当にあるから困る
飲みとか特に店選んで誘うのもめんどい
小遣い制の人結構多いからな
学生の方が持ってるとか本当にあるから困る
飲みとか特に店選んで誘うのもめんどい
31: 2020/07/13(月) 13:03:14.96
独身サイコー
33: 2020/07/13(月) 13:10:03.88
社長やってて六本木ヒルズに住んでる勝ち組だけど予約キャンセルしました
お金は大切なので
お金は大切なので
35: 2020/07/13(月) 13:18:06.92
遅れ馳せながら予約したんだけどボーナスコンテンツの中身はアートブックとコンメンタリーで合ってる?
37: 2020/07/13(月) 13:21:56.96
前スレの動画見たが、これが新しいスネークゲームか
38: 2020/07/13(月) 13:22:23.03
ファーストだしすぐ安くなるだろうからそんとき買おう
オープンワールドつうか洋ゲーそんなに好きじゃないし
日本が舞台そこだけが良いとこだな
オープンワールドつうか洋ゲーそんなに好きじゃないし
日本が舞台そこだけが良いとこだな
40: 2020/07/13(月) 13:22:41.90
誰かコトゥンのエロ画像下さい
41: 2020/07/13(月) 13:25:58.70
毎月1ヶ月に三本とか買うならまだしも1ヶ月に1本とか数ヶ月に1本ぐらいのペースでたかだか6,7千円ゲーム買うのは社会人ならそんな痛手じゃないけどなあ…
42: 2020/07/13(月) 13:28:48.20
他人のレビューや感想が出揃ってからプレイするとどうしても評価の先入観があって、自分が作品に感じるファーストインプレッションが邪魔されるから嫌だわ
43: 2020/07/13(月) 13:30:02.30
最近のゲームにしては6000円て安い方やろ
44: 2020/07/13(月) 13:30:14.47
好評につきDLCなんて展開頼む
45: 2020/07/13(月) 13:31:27.87
最近のゲームはクソ高い値段で買わせた挙句DLCでまた金取られるからな
46: 2020/07/13(月) 13:33:27.76
小学生専用スレみたいなのあったらこんな6000円論争おきそう
47: 2020/07/13(月) 13:38:19.59
ゲーム程コスパのいい趣味ないと思うけどな
48: 2020/07/13(月) 13:47:34.75
そこそこ美味い酒買えるけどな
78: 2020/07/13(月) 14:34:24.87
>>48が酒とか言うから対馬の河内酒造の通販で日本酒買ってしまったぜ
北条時頼公に倣って味噌を肴に呑みながらツシマをプレイするのだ。
白い握り飯も用意するか…
北条時頼公に倣って味噌を肴に呑みながらツシマをプレイするのだ。
白い握り飯も用意するか…
80: 2020/07/13(月) 14:36:17.79
>>78
きんも
きんも
49: 2020/07/13(月) 13:48:02.50
ちょっと食事と遊びに行けば数時間で1万とか普通に消えるから
それに比べるとコスパ良いよなぁ
それに比べるとコスパ良いよなぁ
50: 2020/07/13(月) 13:49:46.05
結構値段気にするのな
趣味の中でもそんなに金かからない部類だと思うけど
趣味の中でもそんなに金かからない部類だと思うけど
51: 2020/07/13(月) 13:50:46.70
6000円そのものより、6000円の価値があるかどうかで悩んでるんじゃないの?
極端な例だけど1本1000円の高性能ボールペン売ってても、文字が書けりゃ良いって考えなら絶対買わないし
ただゲームほどコスパ良い娯楽はなかなかないと思うし、
発売前で誰もプレイしてないのに「買うべき?」とか質問してるのはアホだと思う
極端な例だけど1本1000円の高性能ボールペン売ってても、文字が書けりゃ良いって考えなら絶対買わないし
ただゲームほどコスパ良い娯楽はなかなかないと思うし、
発売前で誰もプレイしてないのに「買うべき?」とか質問してるのはアホだと思う
52: 2020/07/13(月) 13:50:50.13
学生以下が多いんだろ
53: 2020/07/13(月) 13:52:16.71
これ最初アサクリみたいに攻撃ボタン押したら色んなモーションで倒す感じなのかなと思ったら、リーク見てるとコンボ繋げていく風になるのかな
54: 2020/07/13(月) 13:52:23.83
先月今月と大量に買っちゃったからなぁ
これだけだったら迷うこともなかったんだが
これだけだったら迷うこともなかったんだが
55: 2020/07/13(月) 13:55:15.18
でも値段とかどうでもいいとか言ってたらゲーム会社が調子乗って値段上げてきたら嫌だろ しかも日本だけ
56: 2020/07/13(月) 13:59:32.22
課金中心のスマホゲーばっかになっても困るから、面白そうなコンソールゲーが出たら買う
57: 2020/07/13(月) 14:02:14.38
対馬のスレで話すことじゃないけど、据え置きのソフトはもう少し値段あげてもいいと思うよ
開発費用ペイ出来ないだろ、対馬も開発期間結構取ってるし
ゲームがソシャゲばかりになったらゲームから引退だ、ゲームは据え置きに限る
開発費用ペイ出来ないだろ、対馬も開発期間結構取ってるし
ゲームがソシャゲばかりになったらゲームから引退だ、ゲームは据え置きに限る
58: 2020/07/13(月) 14:03:46.55
まぁ様子見が一番賢い
60: 2020/07/13(月) 14:05:50.20
>>58
特にハズレた時大外れ臭いってのはある
特にハズレた時大外れ臭いってのはある
59: 2020/07/13(月) 14:04:53.66
サッカーパンチで面白くないと思ったゲームがないから信者買いしてる
61: 2020/07/13(月) 14:07:11.39
こんな時間に6000円がどーとかリアルキッズなのか、そうじゃなかったらこんな所閲覧してる場合じゃない人間か(´・ω・`)
63: 2020/07/13(月) 14:08:46.62
あんまり期待はしてないな。期待すると外れるからな~
対馬は本当に一人の侍がぶったぎりまくった歴史があるからね
人の手に穴開けて船から吊るしてたのよ
モンゴルやることエグかった。そこに侍がきてぶったぎりまくったのよ
対馬は本当に一人の侍がぶったぎりまくった歴史があるからね
人の手に穴開けて船から吊るしてたのよ
モンゴルやることエグかった。そこに侍がきてぶったぎりまくったのよ
64: 2020/07/13(月) 14:09:17.46
ラスアス2 凄く楽しめたからツシマも予約した
65: 2020/07/13(月) 14:10:31.71
ゲームだけが趣味の人間ならあれだが多趣味で金かかる趣味持ってる人間ならまぁわかる
世帯持ちなら尚更だな
世帯持ちなら尚更だな
66: 2020/07/13(月) 14:12:32.72
車の維持費に比べれば
はるかに安い
はるかに安い
67: 2020/07/13(月) 14:16:43.62
6000円程度買えるなんてお得だと思うけどな
まぁその人の経済状況によっては娯楽に金かける余裕が無いかもしれんし、ネガキャンしない限りは買う買わないは自由でいいと思うけどね
まぁその人の経済状況によっては娯楽に金かける余裕が無いかもしれんし、ネガキャンしない限りは買う買わないは自由でいいと思うけどね
70: 2020/07/13(月) 14:30:54.57
>>68
店舗の損失考えろよ。早く売れば4500円で売れるから差額1500円
損失被ってるの店舗だよ!いい加減にした方がいい
店舗の損失考えろよ。早く売れば4500円で売れるから差額1500円
損失被ってるの店舗だよ!いい加減にした方がいい
69: 2020/07/13(月) 14:30:34.54
忠実ではなくてもここまでリアルなグラフィックで日本を舞台にしたゲーム他には無いから記念に買うわ
71: 2020/07/13(月) 14:30:55.33
ってか、ここに海外レビューがあがるのは
いつ頃になりそうなの?
いつ頃になりそうなの?
75: 2020/07/13(月) 14:33:22.81
>>71
明日の23時にレビュー一斉解禁
明日の23時にレビュー一斉解禁
72: 2020/07/13(月) 14:30:55.51
最近のゲームって8000円くらいするから対馬はやすいと思う
73: 2020/07/13(月) 14:32:26.86
6000円で50時間も遊べたら安いと思うけどな
映画館で50時間だったらいくらになる?ディズニーランドなら?スポーツ観戦は?
ゲームって安く見られすぎてる気がするわ
それで助かってるけどさ
映画館で50時間だったらいくらになる?ディズニーランドなら?スポーツ観戦は?
ゲームって安く見られすぎてる気がするわ
それで助かってるけどさ
85: 2020/07/13(月) 14:49:31.55
>>73
PS4がたった2時間のソープより安いと思うと
本当ソープとかバカバカしくて行けない
PS4がたった2時間のソープより安いと思うと
本当ソープとかバカバカしくて行けない
89: 2020/07/13(月) 14:57:00.81
>>85
眼前に二つ並べられたら揺らぐけどな
眼前に二つ並べられたら揺らぐけどな
74: 2020/07/13(月) 14:33:12.71
安い高い以前にわざわざ専用スレまで来て高いから買わないとか言うやつにマジレスするやつなんなの
79: 2020/07/13(月) 14:35:33.43
>>74
相手してる奴共々NGしたらいい
相手してる奴共々NGしたらいい
76: 2020/07/13(月) 14:34:11.87
マジレスにマジレスとは
77: 2020/07/13(月) 14:34:19.68
そいつら高麗兵の末裔やろ
81: 2020/07/13(月) 14:41:55.12
俺はプレイする時に着る着物と袴を買ったよ
模造刀を右脇に置いてプレイするわ
模造刀を右脇に置いてプレイするわ
83: 2020/07/13(月) 14:46:30.91
>>81
なんで左じゃなくて右?
なんで左じゃなくて右?
731: 2020/07/14(火) 06:41:10.70
>>83
反抗の意志がない場合、すぐに刀の抜けない右側に置くんだよ
反抗の意志がない場合、すぐに刀の抜けない右側に置くんだよ
87: 2020/07/13(月) 14:52:29.53
>>81
テレビ斬るなよ!そして基本左だおくのは
そしてもっと言うと基本刀は部屋に持ち込まん!
他人の家でもな!
テレビ斬るなよ!そして基本左だおくのは
そしてもっと言うと基本刀は部屋に持ち込まん!
他人の家でもな!
92: 2020/07/13(月) 15:01:16.53
>>87
普通刀置くのは自分の右側
左だとすぐ抜刀できるから
作法として右側に置く
普通刀置くのは自分の右側
左だとすぐ抜刀できるから
作法として右側に置く
95: 2020/07/13(月) 15:03:26.44
>>87
大刀を持ち込む事は稀だな、基本脇差のみ
なんやかんやで持ち込むことがある場合は相手が同格若しくは格下なら左に置く
目上なら右において抜刀しない意思を示す
最大限に礼を尽くすなら後ろに置く
この辺は流派によって違うから何が正解だとは言わないけど
大刀を持ち込む事は稀だな、基本脇差のみ
なんやかんやで持ち込むことがある場合は相手が同格若しくは格下なら左に置く
目上なら右において抜刀しない意思を示す
最大限に礼を尽くすなら後ろに置く
この辺は流派によって違うから何が正解だとは言わないけど
96: 2020/07/13(月) 15:06:18.55
>>95
よう同じブログ読んだな
先越されたわw
よう同じブログ読んだな
先越されたわw
109: 2020/07/13(月) 15:25:05.82
>>96
それは申し訳無い、何処のブログかわからんけどこれを機に所作や礼にも興味を持って貰えると嬉しい
それは申し訳無い、何処のブログかわからんけどこれを機に所作や礼にも興味を持って貰えると嬉しい
82: 2020/07/13(月) 14:44:22.17
すこし元寇について予習してから対馬にのぞむぜ
歴史上の人物が出てくるとテンションあがるし
歴史上の人物が出てくるとテンションあがるし
84: 2020/07/13(月) 14:48:32.07
冥人が忍者の起源になったとかいうオチありそう
86: 2020/07/13(月) 14:51:45.82
メタスコア83が最低ラインかなあ。
88: 2020/07/13(月) 14:56:11.59
pv出なさすぎて怪しいわ
買うけど
買うけど
90: 2020/07/13(月) 14:58:34.62
ついにゲーム内容と関係ない値段議論に移ったのか
ここの住民も終わってんなあ
ここの住民も終わってんなあ
91: 2020/07/13(月) 14:58:58.69
世界的に大ヒット祈願!
7月17日にリリースされるタイミングに関しては
良かったと思っていいのか?
7月17日にリリースされるタイミングに関しては
良かったと思っていいのか?
93: 2020/07/13(月) 15:02:21.95
差すのは左腰だったな
94: 2020/07/13(月) 15:02:48.29
ファーストパーティはロイヤリティ払う必要ないからな
97: 2020/07/13(月) 15:11:14.13
ツイッチでプレイ動画見て気になった点
・外人も言ってるけどモーションが凄い不格好。特に剣戟は違和感がやばい
・戦闘では地面ツルツル滑ってて感覚がおかしくなる 動きが独特でどのタイミングで攻撃がヒットするか予測し辛そう
・敵の攻撃前に敵が光るけど肝心の攻撃自体はどのタイミングで飛んでくるか分からないし振りも小さく分かり難い
・熊とか野生動物との戦闘は対人より更に酷い
・1、2回ヒットする度にフィニッシュムーブ発動が鬱陶しい ウィッチャー3みたいにオフにさせてくれ
・1、2回ヒットすれば勝ちなので装備着こんでボタン連打が定石っぽい ボタン連打プレイでも全く苦戦してない
・ジャンプするとマリオみたいにぴょーんって飛ぶ
・建物の下に潜れる 戦闘せずステルスの方が面白そう
・季節の違和感が天元突破 銀杏の木が黄葉しているすぐ横で真夏の青々しい草木が広がっている
・外人も言ってるけどモーションが凄い不格好。特に剣戟は違和感がやばい
・戦闘では地面ツルツル滑ってて感覚がおかしくなる 動きが独特でどのタイミングで攻撃がヒットするか予測し辛そう
・敵の攻撃前に敵が光るけど肝心の攻撃自体はどのタイミングで飛んでくるか分からないし振りも小さく分かり難い
・熊とか野生動物との戦闘は対人より更に酷い
・1、2回ヒットする度にフィニッシュムーブ発動が鬱陶しい ウィッチャー3みたいにオフにさせてくれ
・1、2回ヒットすれば勝ちなので装備着こんでボタン連打が定石っぽい ボタン連打プレイでも全く苦戦してない
・ジャンプするとマリオみたいにぴょーんって飛ぶ
・建物の下に潜れる 戦闘せずステルスの方が面白そう
・季節の違和感が天元突破 銀杏の木が黄葉しているすぐ横で真夏の青々しい草木が広がっている
100: 2020/07/13(月) 15:15:00.21
>>97
他のゲームやっとけ
他のゲームやっとけ
105: 2020/07/13(月) 15:19:11.19
>>97
草
「刀リスペクト」だのなんだのほざいても結局は戦闘バランス考えるの面倒で手抜きしたかっただけかよw
草
「刀リスペクト」だのなんだのほざいても結局は戦闘バランス考えるの面倒で手抜きしたかっただけかよw
106: 2020/07/13(月) 15:21:37.04
>>97
外人が言ってた~、ってどの辺のこと言ってんの?
外人が言ってた~、ってどの辺のこと言ってんの?
98: 2020/07/13(月) 15:11:32.38
気づいたら今週発売なのか
延期が重なってダラダラ待ってたけどついに……
延期が重なってダラダラ待ってたけどついに……
101: 2020/07/13(月) 15:16:21.76
ボリュームがどれくらいあるのか気になる
112: 2020/07/13(月) 15:28:06.86
>>101
誰も一週間でクリアした人はいなかったらしい。
誰も一週間でクリアした人はいなかったらしい。
117: 2020/07/13(月) 15:34:02.35
>>112
全くわからないけど普通に考えてメインは20~30時間てことじゃないの
さすがに1日4、5時間メインだけ進め続けて1週間でクリア出来ないほどのボリュームはメインストーリーにはないとおもうが
全くわからないけど普通に考えてメインは20~30時間てことじゃないの
さすがに1日4、5時間メインだけ進め続けて1週間でクリア出来ないほどのボリュームはメインストーリーにはないとおもうが
130: 2020/07/13(月) 15:52:33.76
>>117
まぁ、開発者が今までをはるかに上回る
最大のボリュームって言ってるから期待しようぜ。
まぁ、開発者が今までをはるかに上回る
最大のボリュームって言ってるから期待しようぜ。
206: 2020/07/13(月) 17:26:35.90
>>130
海外のメーカーのいうボリュームってだいたいその通り大ボリュームなんだよな…
和ゲーのボリューム詐欺はひどいけど
海外のメーカーのいうボリュームってだいたいその通り大ボリュームなんだよな…
和ゲーのボリューム詐欺はひどいけど
221: 2020/07/13(月) 17:40:06.56
>>130
サカパンのこれまでの作品のボリュームはどうだったの?
インファマスとかやった事ないんだけど
サカパンのこれまでの作品のボリュームはどうだったの?
インファマスとかやった事ないんだけど
224: 2020/07/13(月) 17:42:04.79
>>221
一番長いやつでしっかり遊んで15時間くらい
一番長いやつでしっかり遊んで15時間くらい
233: 2020/07/13(月) 17:47:16.75
>>224
短いな
んじゃやっぱり2~30時間くらいかねえ、マップあまり広くなさそうだったし
まあ密度が高ければそれでいいんだが
短いな
んじゃやっぱり2~30時間くらいかねえ、マップあまり広くなさそうだったし
まあ密度が高ければそれでいいんだが
102: 2020/07/13(月) 15:17:42.53
モーションはリアルさよりゲーム的な快適性を取ったんだろ
どちらも良さがある
どちらも良さがある
103: 2020/07/13(月) 15:18:37.79
てかもうラスアス2の件でメタスコアあてにならんわ
104: 2020/07/13(月) 15:18:59.95
ネイトも殴るときつるつる滑ってたな
あれかw
あれかw
107: 2020/07/13(月) 15:22:02.85
モーションはフロムのゴミモーションでも耐えれるから大丈夫だな
108: 2020/07/13(月) 15:24:41.22
刀でのやり合いがしょぼいならアサクリの戦闘のほうが余裕で面白そうだなw
つーか敵の動き見る必要もなく連打押し切りで苦戦しないとかゴミすぎんだろw
つーか敵の動き見る必要もなく連打押し切りで苦戦しないとかゴミすぎんだろw
111: 2020/07/13(月) 15:27:24.35
>>108
難易度とか知らないんだろうなぁ
ばーか
難易度とか知らないんだろうなぁ
ばーか
113: 2020/07/13(月) 15:29:20.51
>>111
昨日に引き続き今日もゴミゲー擁護で金稼ぎかな?w
がんばれw
昨日に引き続き今日もゴミゲー擁護で金稼ぎかな?w
がんばれw
110: 2020/07/13(月) 15:26:26.77
動画みて得意気になってるゴミ最近ふえたな
114: 2020/07/13(月) 15:30:37.19
海町は風強いぞ
115: 2020/07/13(月) 15:31:41.47
発売日前になると動画観ただけでネガキャン奴が出てくるのはもはや2chの風物詩
地面滑るのってデビルメイクライとかスパイダーマンでもあったのにこれだけ目くじら立てて言われても困るわ
地面滑るのってデビルメイクライとかスパイダーマンでもあったのにこれだけ目くじら立てて言われても困るわ
116: 2020/07/13(月) 15:32:16.94
お前らよく相手するよなこういうの
118: 2020/07/13(月) 15:37:00.38
今んとこ目玉の剣劇アクションもゴミでロケーションも季節関係ない適当配置がバレて褒めるところひとつもなくて信者が困惑してるのほんと草
おっさんの着せ替えだけは楽しいといいな…w
おっさんの着せ替えだけは楽しいといいな…w
119: 2020/07/13(月) 15:38:57.64
ひとしきりチャンバラしたあとに、倒れた敵を刺しにいってたよな
無情なトドメとも介錯とも考えられるけど、いずれにせよ専用のコマンドで自発的に出来るのは嬉しいな
無情なトドメとも介錯とも考えられるけど、いずれにせよ専用のコマンドで自発的に出来るのは嬉しいな
120: 2020/07/13(月) 15:39:04.07
ネガキャン含めて注目されているのだからありがたい
良い宣伝になる
良い宣伝になる
121: 2020/07/13(月) 15:41:10.46
チャンバラと言えばジリジリ間合いを詰めて戦うのが常識だけど
このゲームはアホみたいに走り寄って刀振り回す大味な戦闘だね
制作者は侍ムービーが好きと言っていたけど何も理解してないね
このゲームはアホみたいに走り寄って刀振り回す大味な戦闘だね
制作者は侍ムービーが好きと言っていたけど何も理解してないね
124: 2020/07/13(月) 15:45:14.29
>>121
早く明日キャンセルする分を予約する作業に戻るんだ!
早く明日キャンセルする分を予約する作業に戻るんだ!
127: 2020/07/13(月) 15:47:22.90
>>121
そういう作りも調整も無理だから一騎打ち()なんてもので誤魔化したんだろうw
そういう作りも調整も無理だから一騎打ち()なんてもので誤魔化したんだろうw
122: 2020/07/13(月) 15:41:38.45
サッカーパンチもソニーも力入れてないけどな
発売前にボロが出るのが嫌なのか全く動かずに同じトレーラー連発っておまえw
海外勢の配信のおかげで地雷踏まずに済むやつ多いだろうなw
発売前にボロが出るのが嫌なのか全く動かずに同じトレーラー連発っておまえw
海外勢の配信のおかげで地雷踏まずに済むやつ多いだろうなw
123: 2020/07/13(月) 15:44:45.17
SEKIROの発売前も「開発スタッフは剣術を分かってない」みたいな書き込みが多かったな
125: 2020/07/13(月) 15:46:44.22
新作気になってるの久しぶりだけど最近のゲームは体験版出さないんだな
126: 2020/07/13(月) 15:47:16.57
対馬のスレを立て頂きありがとうございます
対馬
対馬
128: 2020/07/13(月) 15:49:18.16
プレイ時間が長いほどいいとか 余程
暇なんだろうっておもってしまう。
30もあれば十分よ。
暇なんだろうっておもってしまう。
30もあれば十分よ。
282: 2020/07/13(月) 18:33:06.30
>>128
淋しいな、誰も相手してくれないから。
淋しいな、誰も相手してくれないから。
129: 2020/07/13(月) 15:51:11.88
プレイする映画:ラスアス
プレイする海外ドラマ:デイズゴーン
プレイスル時代劇:ツシマ
て感じだろう、どれも特別アクション秀でてる感じでもなくテイストを楽しむ感じ
プレイする海外ドラマ:デイズゴーン
プレイスル時代劇:ツシマ
て感じだろう、どれも特別アクション秀でてる感じでもなくテイストを楽しむ感じ
131: 2020/07/13(月) 15:54:40.28
132: 2020/07/13(月) 15:57:51.11
このゲームのネガキャンって任天堂信者よりセキロ好きとかの他ゲー信者がネガキャンしてる奴多そう
135: 2020/07/13(月) 15:59:29.45
>>132
んなわけないだろ
ソニー製のゲームなんだからゲハカスに大人気だぞ
んなわけないだろ
ソニー製のゲームなんだからゲハカスに大人気だぞ
133: 2020/07/13(月) 15:58:48.46
まあ概ね楽しみだけどクリップのめっちゃ滑ってる戦闘は気になった
134: 2020/07/13(月) 15:59:00.32
刺し身美味そう
136: 2020/07/13(月) 15:59:57.70
回避距離+5は正直草
137: 2020/07/13(月) 16:00:08.22
戦闘も滑るし信者の擁護も滑りまくってる紙ゲーやぞw
擁護したいのにできる要素がないから「ネガキャンガーネガキャンガー」と言うしかないって終わりすぎだろw
擁護したいのにできる要素がないから「ネガキャンガーネガキャンガー」と言うしかないって終わりすぎだろw
138: 2020/07/13(月) 16:00:50.81
難易度多分でイージーボッタンマッシュしてるだけの映像見て戦闘語ってもな
139: 2020/07/13(月) 16:04:40.49
PS4Proでラスアス2ディスク版買ったけど
ゲーム中ディスクぶん回りで音声が聞きづらかったから
音楽も楽しみたいならDL版にしといた方がいい
ラスアス2は4000円で売れたから結果的にディスク版でよかったけどな
ゲーム中ディスクぶん回りで音声が聞きづらかったから
音楽も楽しみたいならDL版にしといた方がいい
ラスアス2は4000円で売れたから結果的にディスク版でよかったけどな
141: 2020/07/13(月) 16:05:57.22
>>139
ファンの音とディスクが回る音の区別もつかないのか
ファンの音とディスクが回る音の区別もつかないのか
144: 2020/07/13(月) 16:13:06.01
>>139
コントローラーにイヤホン挿せば問題ない
コントローラーにイヤホン挿せば問題ない
145: 2020/07/13(月) 16:14:39.44
>>139
ディスクって起動時の認証でしか使わないんじゃないの?HDDの駆動音じゃないんそれ?
ディスクって起動時の認証でしか使わないんじゃないの?HDDの駆動音じゃないんそれ?
754: 2020/07/14(火) 07:23:07.07
>>139
毎回こういうのとか、ファンがうるさくて聞こえないとか言うやついるけどお前らの部屋の空気がこもってんじゃねえのちゃんと換気しろな?
ペーパーマリオと発売日一緒なんやな
毎回こういうのとか、ファンがうるさくて聞こえないとか言うやついるけどお前らの部屋の空気がこもってんじゃねえのちゃんと換気しろな?
ペーパーマリオと発売日一緒なんやな
140: 2020/07/13(月) 16:04:55.72
フラゲが出ればこの流れも変わるだろ
142: 2020/07/13(月) 16:06:15.82
ラスアス2でメタスコアとかは信用できないとわかってるけど、なんかないと不安になるね。
短いプレイ動画は見たことあるけど、あんまり参考にならないし
短いプレイ動画は見たことあるけど、あんまり参考にならないし
143: 2020/07/13(月) 16:09:05.15
ってか、今さらだがkurosawaモードなんか
あるのか…凄いオマージュだな。
お前らも日本人なら必ず一度は
黒澤明の七人の侍と用心棒は観とけよ。
TSUTAYAで100円で借りれるから
世界中が熱狂したマジで素晴らしい傑作だぞ。
用心棒は浪人の三十郎(三船敏郎)が
ヤクザ同士が縄張り争いする宿場町に
ふらりと立ち寄ちよりヤクザ全員消滅させる話。
冒頭の野良犬が人間の手を咥えて向かってくる
シーンや、絡まれたヤクザ3人を斬り捨て
一人の右腕を叩き斬るシーンは何度見ても
素晴らしい。カメラワーク、カット割りが見事
すぎて圧巻するぞ。
あるのか…凄いオマージュだな。
お前らも日本人なら必ず一度は
黒澤明の七人の侍と用心棒は観とけよ。
TSUTAYAで100円で借りれるから
世界中が熱狂したマジで素晴らしい傑作だぞ。
用心棒は浪人の三十郎(三船敏郎)が
ヤクザ同士が縄張り争いする宿場町に
ふらりと立ち寄ちよりヤクザ全員消滅させる話。
冒頭の野良犬が人間の手を咥えて向かってくる
シーンや、絡まれたヤクザ3人を斬り捨て
一人の右腕を叩き斬るシーンは何度見ても
素晴らしい。カメラワーク、カット割りが見事
すぎて圧巻するぞ。
744: 2020/07/14(火) 07:08:29.02
>>143
そんなイキらんでも
お前以外みんな見てるから(笑)
そんなイキらんでも
お前以外みんな見てるから(笑)
778: 2020/07/14(火) 07:50:50.12
>>744
お前以外って
>>143は観てるから薦めてんだろw
今の若い子は黒澤明見てねーよバカ。
お前以外って
>>143は観てるから薦めてんだろw
今の若い子は黒澤明見てねーよバカ。
146: 2020/07/13(月) 16:15:37.83
ラスアス2のメタスコアの評価も実はかなり参考になってたんだな
IGNJのレビューもあって、他レビュワーの褒めてるのも微妙な表現(新しさとか斬新さ)で褒めててシナリオがかなり怪しいってのも分かってたし
まぁ数値だけしか見てない人には分からないだろうけど(煽ってるわけではない)
IGNJのレビューもあって、他レビュワーの褒めてるのも微妙な表現(新しさとか斬新さ)で褒めててシナリオがかなり怪しいってのも分かってたし
まぁ数値だけしか見てない人には分からないだろうけど(煽ってるわけではない)
332: 2020/07/13(月) 19:13:50.00
>>146
それはここの評価であってメタスコアとはむしろ逆の見方だと思うぞ
それはここの評価であってメタスコアとはむしろ逆の見方だと思うぞ
337: 2020/07/13(月) 19:19:44.40
>>332
メタクリティクはただのツールであって
上手く使えれば何でもいいと思うけどな
アマゾン評価でも☆5なら何でもいいって人は簡単に騙されて役に立たないって言う人もいるだろうけど
星の数だけじゃなくてきちんと自分に合うかレビューが工作されてないかきちんと吟味できる人なら有効に使いこなせるようなもん
実際にラスアス2の発売前スレ見ても分かるけど
ポリコレバリアで不自然な高得点やら、ストーリー評価が怪しいやら発売前から的を射てるレスが少なくなくあったからな。きちんと使いこなせる人なら普通にメタクリティクの評価とレビューは使えるツール
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592238055/
メタクリティクはただのツールであって
上手く使えれば何でもいいと思うけどな
アマゾン評価でも☆5なら何でもいいって人は簡単に騙されて役に立たないって言う人もいるだろうけど
星の数だけじゃなくてきちんと自分に合うかレビューが工作されてないかきちんと吟味できる人なら有効に使いこなせるようなもん
実際にラスアス2の発売前スレ見ても分かるけど
ポリコレバリアで不自然な高得点やら、ストーリー評価が怪しいやら発売前から的を射てるレスが少なくなくあったからな。きちんと使いこなせる人なら普通にメタクリティクの評価とレビューは使えるツール
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592238055/
147: 2020/07/13(月) 16:17:47.32
ラスアスはDL版でもファンの音うるさかったぞ
148: 2020/07/13(月) 16:18:42.89
マサコは人類の夢
149: 2020/07/13(月) 16:20:45.51
>>148
おまえしつこいよ
同じようなレスばっかり邪魔だから書き込まないでくれると助かる
おまえしつこいよ
同じようなレスばっかり邪魔だから書き込まないでくれると助かる
176: 2020/07/13(月) 16:51:54.39
>>149
ドーテーなんだろ
ドーテーなんだろ
150: 2020/07/13(月) 16:23:48.59
ラスアスてゲーム部分は面白かったんでしょ?
151: 2020/07/13(月) 16:27:00.96
ラスアスはどう考えてもゲハとアフィカスのせいで叩かれすぎだわ
つか普通にgoty取って叩いてる奴ら恥かきそう
つか普通にgoty取って叩いてる奴ら恥かきそう
152: 2020/07/13(月) 16:27:43.21
gotyはゴーストオブツシマにとって欲しい
156: 2020/07/13(月) 16:32:28.10
>>152
FF7Rがあるんで無理ですね。
FF7Rがあるんで無理ですね。
153: 2020/07/13(月) 16:28:09.08
シナリオもゲーム部分もどっちも面白かったよ
嫌ってる人の声がくっそデカイだけで海外のアマゾンとかも普通に星4とかの評価ついてて好評だから真に受けん方がいい
嫌ってる人の声がくっそデカイだけで海外のアマゾンとかも普通に星4とかの評価ついてて好評だから真に受けん方がいい
157: 2020/07/13(月) 16:32:38.31
>>153
おれもおもしろかったけど世間の総合評価ではあるからなそれも
賛否の否も真に受けていいと思う
おれもおもしろかったけど世間の総合評価ではあるからなそれも
賛否の否も真に受けていいと思う
166: 2020/07/13(月) 16:44:57.37
>>157
スキル選択画面と戦闘の映像あったぞ
gifじゃなくMP4だからURL開いてくれ
https://i.imgur.com/a/kcl79Qs
https://i.imgur.com/a/NPO2pYl
スキル選択画面と戦闘の映像あったぞ
gifじゃなくMP4だからURL開いてくれ
https://i.imgur.com/a/kcl79Qs
https://i.imgur.com/a/NPO2pYl
171: 2020/07/13(月) 16:48:10.39
>>166
サムライはやっぱカッケーなぁ
鬼武者みたいなの待ってたからこれだけでも楽しみだな
サムライはやっぱカッケーなぁ
鬼武者みたいなの待ってたからこれだけでも楽しみだな
173: 2020/07/13(月) 16:49:59.23
>>166
突きからの一刀両断かっこいいな
突きからの一刀両断かっこいいな
158: 2020/07/13(月) 16:33:17.06
>>153
日本のアマゾンを言わないところで察して
日本のアマゾンを言わないところで察して
154: 2020/07/13(月) 16:28:15.75
待った割には前作の記憶無くしたみたいなクソみたいなストーリーだったから
ゲーム性は普通に面白かったよ
ゲーム性は普通に面白かったよ
155: 2020/07/13(月) 16:30:47.19
俺はアウアウカーを応援してるよ
どんどんやれ
どんどんやれ
159: 2020/07/13(月) 16:33:59.87
戦闘だけが不安要素だな
敵がほぼ普通の人間だけで、かつ特殊武器持ちも殆どいないだろうから
すごく飽きやすいんじゃないかという懸念はある
敵がほぼ普通の人間だけで、かつ特殊武器持ちも殆どいないだろうから
すごく飽きやすいんじゃないかという懸念はある
160: 2020/07/13(月) 16:35:09.81
アサクリも戦闘単調だしこういうゲームがそうなってしまうのは仕方ない気がするけどね
161: 2020/07/13(月) 16:35:47.52
ラスアスというか他ゲー引き合いに出してくるやつは120%ゲハゴミだから無視で
163: 2020/07/13(月) 16:37:24.45
アサクリオリジンズ以降が近いイメージだけど
なんだっけ、1発目がゆっくり目で2,3撃と速い攻撃がくるような仕様で
リアリティ持たせつつゲームとしてこなせるように~みたいなつくり何だよね
正面斬り合いだけじゃなくケツ堀なんかあるんだろうかね
なんだっけ、1発目がゆっくり目で2,3撃と速い攻撃がくるような仕様で
リアリティ持たせつつゲームとしてこなせるように~みたいなつくり何だよね
正面斬り合いだけじゃなくケツ堀なんかあるんだろうかね
164: 2020/07/13(月) 16:40:01.25
アクションの楽しさはスキルツリー見れば一発で分かるんだけどなぁ
結局自分のやりたいプレイできるスキルツリーがあるかどうかだから
後敵の攻撃を防ぐ系のスキルツリー見れば大体敵が何してくるか分かる
しかし今のところこれじゃよくわからんの
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ91NXoAcncgE.jpg
結局自分のやりたいプレイできるスキルツリーがあるかどうかだから
後敵の攻撃を防ぐ系のスキルツリー見れば大体敵が何してくるか分かる
しかし今のところこれじゃよくわからんの
https://pbs.twimg.com/media/EcwQ91NXoAcncgE.jpg
165: 2020/07/13(月) 16:43:34.77
>>164
なんか少なめに感じるなぁ
隻狼もオリジンズもそんなもんだった気がするけど ウィッチャーは結構あった気がするけど戦闘で使えるのあんまなかったような
なんか少なめに感じるなぁ
隻狼もオリジンズもそんなもんだった気がするけど ウィッチャーは結構あった気がするけど戦闘で使えるのあんまなかったような
170: 2020/07/13(月) 16:47:45.48
>>165
gearが装備だからスキルツリーはそのテクニックって欄だけだと思うけど
一応その欄は3つ?にさらに分かれていて
多分いまは冥人スキルの欄だな
侍スキルもあるって言われてるから、その画面以上にはあるはず
gearが装備だからスキルツリーはそのテクニックって欄だけだと思うけど
一応その欄は3つ?にさらに分かれていて
多分いまは冥人スキルの欄だな
侍スキルもあるって言われてるから、その画面以上にはあるはず
168: 2020/07/13(月) 16:45:14.20
すまん>>164な
169: 2020/07/13(月) 16:47:33.72
敵側に忍び系はいるんかね?いたら結構やっかいそうだけど面白そう
174: 2020/07/13(月) 16:50:28.95
戦闘(防御上げてボタン連打ゴリ押しゲーw)
まぁ刀なんぞ振らなくても3本クナイ投げで一撃なんすけどねw
まぁ刀なんぞ振らなくても3本クナイ投げで一撃なんすけどねw
175: 2020/07/13(月) 16:51:52.91
FF7RがGOTYとれると本気で思ってるなら大間違い
リメイクがリブートの時点で詐欺だよ
悪いけどラスアス2とFF7RのどちらかがGOTYとったら
信用失墜する。かけてもいいGOTYはファミ通と同じ道たどることになる
リメイクがリブートの時点で詐欺だよ
悪いけどラスアス2とFF7RのどちらかがGOTYとったら
信用失墜する。かけてもいいGOTYはファミ通と同じ道たどることになる
179: 2020/07/13(月) 16:56:55.59
>>175
GOTYのシステム分かってなさそう
GOTYのシステム分かってなさそう
186: 2020/07/13(月) 17:08:59.54
>>179
君はどういう解釈してるの?FF7Rはリブートだと叩かれ返品騒動
ラスアス2ストーリーでみんなキレてては返品騒動起きてる
どうやってとるの?
君はどういう解釈してるの?FF7Rはリブートだと叩かれ返品騒動
ラスアス2ストーリーでみんなキレてては返品騒動起きてる
どうやってとるの?
248: 2020/07/13(月) 18:02:40.39
>>186
GOTY取るだけなら和ゲーの十三機兵防衛圏ですら取ってる
GOTY取るだけなら和ゲーの十三機兵防衛圏ですら取ってる
255: 2020/07/13(月) 18:10:53.15
>>186
さすがにFF7リメイクなのわかんなくて買ったやつなんていねーだろw
このゲーム業界にリメイクやらリマスターやらどんだけあると思ってんだw
さすがにFF7リメイクなのわかんなくて買ったやつなんていねーだろw
このゲーム業界にリメイクやらリマスターやらどんだけあると思ってんだw
182: 2020/07/13(月) 17:00:50.99
>>175
取ることは確定だろ、勝手に失墜してろww
取ることは確定だろ、勝手に失墜してろww
185: 2020/07/13(月) 17:05:59.72
>>175
ほぼラスアス2で確定だから安心しろ
ほぼラスアス2で確定だから安心しろ
238: 2020/07/13(月) 17:51:02.15
>>175
GOTYのシステムわかってなさそう
GOTYって一つだけって思ってそう
GOTYのシステムわかってなさそう
GOTYって一つだけって思ってそう
177: 2020/07/13(月) 16:52:38.84
デイズゴーンも発売前初期、開幕なんだかな~、主人公弱すぎ、MAPも小さいな~、クソ野郎ばっかじゃん
からのまだ中盤いってませんでしたエリア拡張、武器強くなって戦闘楽し~、主人公相棒良いわ~な良ゲーだったな
からのまだ中盤いってませんでしたエリア拡張、武器強くなって戦闘楽し~、主人公相棒良いわ~な良ゲーだったな
178: 2020/07/13(月) 16:53:13.25
乱戦で綺麗な剣術なんて出来るわけない
それに刀だと、相手の息がかかるくらい接近しなきゃ斬れない
喧嘩に負ける剣道家のような間抜けじゃないだろ
それに刀だと、相手の息がかかるくらい接近しなきゃ斬れない
喧嘩に負ける剣道家のような間抜けじゃないだろ
180: 2020/07/13(月) 16:59:11.02
G ゴースト
O オブ
T ツシマ
Y イェーイ
O オブ
T ツシマ
Y イェーイ
181: 2020/07/13(月) 17:00:41.68
滑る!凄い滑るよ!
183: 2020/07/13(月) 17:02:15.40
184: 2020/07/13(月) 17:05:37.57
https://www.twitch.tv/videos/677830926
の4:20らへんは確かに滑ってるけど、そこ以外は普通に滑らかじゃね?
の4:20らへんは確かに滑ってるけど、そこ以外は普通に滑らかじゃね?
187: 2020/07/13(月) 17:10:54.06
おっ喧嘩が始まったな
188: 2020/07/13(月) 17:13:06.43
安価つけた奴きちんと答えてね(^^)
コンシューマーだから
ちなみに米国返品OKなんで
コンシューマーだから
ちなみに米国返品OKなんで
200: 2020/07/13(月) 17:24:11.80
>>188
真面目にまとめブログや5ch以外からも情報得た方がいい
ああいうのはネガティブな情報ばかり大げさに拡散するので
ラスアス2は米アマゾン、購入者以外レビューできないPSstore、その返品の件の通販サイトですらすべて星4つという平均以上の評価がついてる
FF7は更に上の評価
少しは自分で調べよう
真面目にまとめブログや5ch以外からも情報得た方がいい
ああいうのはネガティブな情報ばかり大げさに拡散するので
ラスアス2は米アマゾン、購入者以外レビューできないPSstore、その返品の件の通販サイトですらすべて星4つという平均以上の評価がついてる
FF7は更に上の評価
少しは自分で調べよう
212: 2020/07/13(月) 17:31:42.82
>>200
はっきり言うけど5chが一番しっかりしてると思ってるよ
そして俺は両方やってるし。FF7Rは結局最後の所で萎えてしまったから
理由は別物だから!そして戦闘が楽しくない!
ラスアスは戦闘やマップ探索グラは100点あげたいでもストーリーがね
まんままとえてる。FF15も同じだし5chは匿名で本音きけるからこそ意味がある
はっきり言うけど5chが一番しっかりしてると思ってるよ
そして俺は両方やってるし。FF7Rは結局最後の所で萎えてしまったから
理由は別物だから!そして戦闘が楽しくない!
ラスアスは戦闘やマップ探索グラは100点あげたいでもストーリーがね
まんままとえてる。FF15も同じだし5chは匿名で本音きけるからこそ意味がある
189: 2020/07/13(月) 17:17:49.08
バイオRE2が去年ポロポロGOTYとってたでしょ
GJAとかでも取ってなかったか
GJAとかでも取ってなかったか
190: 2020/07/13(月) 17:18:22.68
ガイジがきたぞー
191: 2020/07/13(月) 17:20:17.57
フラゲ映像見たけど全体的にカメラが寄りすぎじゃね?
あと家屋の軒下に入って急にFPS視点になるのがすげー違和感
基本面白そうなんけど個人的に3D酔いのせいで断念しそうなのがつらい
あと家屋の軒下に入って急にFPS視点になるのがすげー違和感
基本面白そうなんけど個人的に3D酔いのせいで断念しそうなのがつらい
198: 2020/07/13(月) 17:23:01.42
>>191
家下潜るのは割と昔から、有名のだとMGSなんかもだし
すぐ慣れると思うよ。あれでTPSのままだとキャラ邪魔で前方みえねーてなる
ただあの状態から攻撃できるかは気になるな。畳下からぶち込みたい
家下潜るのは割と昔から、有名のだとMGSなんかもだし
すぐ慣れると思うよ。あれでTPSのままだとキャラ邪魔で前方みえねーてなる
ただあの状態から攻撃できるかは気になるな。畳下からぶち込みたい
220: 2020/07/13(月) 17:38:17.15
>>198,201
あー確かに言われてみれば視点変わるゲーム普通にあるね
それはともかく3D酔いしないことを祈るわ
あー確かに言われてみれば視点変わるゲーム普通にあるね
それはともかく3D酔いしないことを祈るわ
226: 2020/07/13(月) 17:42:29.09
>>220
3D酔いは当然人それぞれ体質もあるけど
なる要因で一番大きいのがfpsの遅さみたいだから
どうなんだろう60あればまぁ大丈夫だと思うけど、30や可変きつかったらなりやすいかもね
3D酔いは当然人それぞれ体質もあるけど
なる要因で一番大きいのがfpsの遅さみたいだから
どうなんだろう60あればまぁ大丈夫だと思うけど、30や可変きつかったらなりやすいかもね
201: 2020/07/13(月) 17:24:45.55
>>191
MGSの頃からイントルードモードはあれだぞ、自分で見えなくなるから
MGSの頃からイントルードモードはあれだぞ、自分で見えなくなるから
194: 2020/07/13(月) 17:22:10.80
>>192
各メディアのGOTYがどうやって決められてるか調べてこいガイジ
各メディアのGOTYがどうやって決められてるか調べてこいガイジ
197: 2020/07/13(月) 17:22:33.05
>>192
他スレでネタバレすんなよお前
他スレでネタバレすんなよお前
203: 2020/07/13(月) 17:25:39.69
>>197
別にいいんじゃない?初期段階でわかることだし
開始一時間でわかることだし30時間かかるゲームの
最初の一時間でネタバレとか笑うわ。その後のこと全部書いてたらわかるよ
批判も。他29時間について全く触れてません!
別にいいんじゃない?初期段階でわかることだし
開始一時間でわかることだし30時間かかるゲームの
最初の一時間でネタバレとか笑うわ。その後のこと全部書いてたらわかるよ
批判も。他29時間について全く触れてません!
214: 2020/07/13(月) 17:33:46.97
>>203
開き直っとるわこいつ
開き直っとるわこいつ
219: 2020/07/13(月) 17:38:05.31
>>214
さわりの部分だし。全部書いてたらネタバレ避難されても仕方ない
さわり言うしか方法がない。後の29時間は自分でやれってスタンスだよ
PV見てるのと何が違うん?
さわりの部分だし。全部書いてたらネタバレ避難されても仕方ない
さわり言うしか方法がない。後の29時間は自分でやれってスタンスだよ
PV見てるのと何が違うん?
225: 2020/07/13(月) 17:42:19.71
>>219
なんか要点のよくわからん言い訳しだしたし
なんか要点のよくわからん言い訳しだしたし
193: 2020/07/13(月) 17:21:16.20
日本語おかしいしスレチだしでやべーな
204: 2020/07/13(月) 17:25:43.36
>>193
更にネタバレで三連コンボやで
更にネタバレで三連コンボやで
196: 2020/07/13(月) 17:22:32.26
NG
199: 2020/07/13(月) 17:23:24.85
やべーやつおるやん
GOTY理解してない奴って売上ランキングやユーザースコア賞かなんかと勘違いしとるんか
GOTY理解してない奴って売上ランキングやユーザースコア賞かなんかと勘違いしとるんか
213: 2020/07/13(月) 17:33:06.87
>>199
コンシューマー意味わかってる?
コンシューマー意味わかってる?
202: 2020/07/13(月) 17:25:34.30
よし一旦話をリセットしよう
205: 2020/07/13(月) 17:26:06.91
こいつ個人の中で失墜したところでなんの弊害があるんだよ
アホか
アホか
207: 2020/07/13(月) 17:27:17.28
多分雰囲気ゲー
239: 2020/07/13(月) 17:51:31.07
>>207
おそらくそうなる
結構スカスカだと思う
デスストと同じで情報が少なすぎる
時代劇が好きだからデスストよりは楽しめるだろう
おそらくそうなる
結構スカスカだと思う
デスストと同じで情報が少なすぎる
時代劇が好きだからデスストよりは楽しめるだろう
208: 2020/07/13(月) 17:27:20.44
このゲーム、視野角変えられるっけか
それが出来るなら3D酔防止になるんだけど
それが出来るなら3D酔防止になるんだけど
209: 2020/07/13(月) 17:27:47.62
奥義とかあるっぽいけどどうやって覚えられるんだろ?そういうサブイベでもあんのかね
251: 2020/07/13(月) 18:05:31.02
>>209
まぁそういうこと
侍スキルツリー以外はイベントクリアした後アンロックできたりする
リーク羽
まぁそういうこと
侍スキルツリー以外はイベントクリアした後アンロックできたりする
リーク羽
215: 2020/07/13(月) 17:34:13.09
GOTYはTGA、GJA、GDC辺りだけ見とけばいいんじゃないですかね
216: 2020/07/13(月) 17:34:41.59
もう2019のSEKIRO万歳でいいよ
217: 2020/07/13(月) 17:35:43.18
不買や返品起きた時点でもうないのよ。
218: 2020/07/13(月) 17:36:15.79
ああたしかにカメラ気になるな
フラゲする人いたらオプション周り教えてほしい
フラゲする人いたらオプション周り教えてほしい
222: 2020/07/13(月) 17:40:51.44
フラゲした外人はかなり楽しんでるっぽいな
ストーリーは面白く戦闘も多彩でグラに関してはRDR2やラスアス2に並ぶレベルらしい
https://pbs.twimg.com/media/EcynNmXWoAAXRTZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcynNmZWkAAnEtA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcynNmXWsAAXdon.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcynNmZWsAABt-w.jpg
ストーリーは面白く戦闘も多彩でグラに関してはRDR2やラスアス2に並ぶレベルらしい
https://pbs.twimg.com/media/EcynNmXWoAAXRTZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcynNmZWkAAnEtA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcynNmXWsAAXdon.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcynNmZWsAABt-w.jpg
229: 2020/07/13(月) 17:45:46.13
>>222
TheBIG3って人のはゲーム内スクショか?
きれい
TheBIG3って人のはゲーム内スクショか?
きれい
235: 2020/07/13(月) 17:48:47.49
>>229
っぽいね
リンクしとくわ
https://pbs.twimg.com/media/EcwtjbnWkAEIuUC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ecwt8elWoAgmEIz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ecwt--HXsAENiJX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwuXDYXkAEhzTT.jpg
っぽいね
リンクしとくわ
https://pbs.twimg.com/media/EcwtjbnWkAEIuUC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ecwt8elWoAgmEIz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ecwt--HXsAENiJX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcwuXDYXkAEhzTT.jpg
236: 2020/07/13(月) 17:50:30.66
>>235
これは良いな。確かにこのグラは最近の中でもかなり高いと思うわ
高いところからの景色とか最高だろうな
これは良いな。確かにこのグラは最近の中でもかなり高いと思うわ
高いところからの景色とか最高だろうな
243: 2020/07/13(月) 17:58:15.07
>>235
親切にどうもありがとう
予想以上に色鮮やかだ
竹林っていいなあやっぱ竹よ竹
親切にどうもありがとう
予想以上に色鮮やかだ
竹林っていいなあやっぱ竹よ竹
231: 2020/07/13(月) 17:46:18.26
>>222
楽しんでそうだな
今のところフラゲからも好評だしメタスコ90以上も全然あり得る話になってきたな
楽しんでそうだな
今のところフラゲからも好評だしメタスコ90以上も全然あり得る話になってきたな
234: 2020/07/13(月) 17:48:34.54
>>222
動画はまだなの?
動画はまだなの?
237: 2020/07/13(月) 17:50:51.78
>>234
前スレに直撮りだけどあがってたよ
https://www.twitch.tv/videos/677838901
https://www.twitch.tv/videos/677830926
https://www.twitch.tv/videos/677844195
前スレに直撮りだけどあがってたよ
https://www.twitch.tv/videos/677838901
https://www.twitch.tv/videos/677830926
https://www.twitch.tv/videos/677844195
241: 2020/07/13(月) 17:55:12.82
>>237
申し訳ありません。このコンテンツは現在視聴することができません。タイムマシンがあるといいですね。
申し訳ありません。このコンテンツは現在視聴することができません。タイムマシンがあるといいですね。
249: 2020/07/13(月) 18:02:57.61
252: 2020/07/13(月) 18:07:24.75
>>249
熊の力半端ないw
熊の力半端ないw
253: 2020/07/13(月) 18:07:42.84
>>249
三船テイストな豪快さもあっていいな
三船テイストな豪快さもあっていいな
254: 2020/07/13(月) 18:10:34.14
>>249
意外と仁の足早いな
吹っ飛ばされ方はベセスダゲーみたいで草
意外と仁の足早いな
吹っ飛ばされ方はベセスダゲーみたいで草
257: 2020/07/13(月) 18:11:21.60
>>249
1:29の熊さんスライドで吹いた
1:29の熊さんスライドで吹いた
260: 2020/07/13(月) 18:14:20.90
>>249
どう考えてもクマから受けるダメージのほうがデカいのになぜ仁は2発も3発も攻撃喰らって無事なのか
どう考えてもクマから受けるダメージのほうがデカいのになぜ仁は2発も3発も攻撃喰らって無事なのか
263: 2020/07/13(月) 18:16:24.06
>>260
ゲームだから
ゲームだから
264: 2020/07/13(月) 18:17:57.08
>>249
熊さんズザー��
熊さんズザー��
266: 2020/07/13(月) 18:19:11.25
>>249
熊の投げ飛ばしワロタ
てかうしろで流れてる番組w
熊の投げ飛ばしワロタ
てかうしろで流れてる番組w
295: 2020/07/13(月) 18:41:17.80
>>249
なんでずっと水の型なんだよ
盾持ち以外には土の型のが強いだろ
なんでずっと水の型なんだよ
盾持ち以外には土の型のが強いだろ
354: 2020/07/13(月) 19:43:03.70
>>249
Minecraft play(大嘘)
Minecraft play(大嘘)
367: 2020/07/13(月) 19:55:37.04
>>249
馬の挙動がPVの時よりリアルになってていい感じ!
トドメの刺し方も割とバリエーション多そうで安心した。
特に刀を脇に押し当てて引き切りしてトドメ刺してるのがかっけぇw
気になるのはくまに襲われた時の吹っ飛び方とゴリ押しで勝ってそうに見えるとこだけど、後者はたぶんイージーだからだろうな
敵から受けるダメージが別の動画で見たのより明らかに少なすぎるし
敵が仁に攻撃当てた時に連撃してくるやつがいないから。
まぁ、ほんとにイージーなのかどうかはわからんけども。
あとこのプレイヤーに言いたいのはちゃんと納刀してくださいってことと、もっとスタイリッシュに静と動を意識して魅せる戦い方してほしいなってところ
ある程度自分で魅せる戦い方を意識しながら闘うのが楽しいタイプのゲームとみた
馬の挙動がPVの時よりリアルになってていい感じ!
トドメの刺し方も割とバリエーション多そうで安心した。
特に刀を脇に押し当てて引き切りしてトドメ刺してるのがかっけぇw
気になるのはくまに襲われた時の吹っ飛び方とゴリ押しで勝ってそうに見えるとこだけど、後者はたぶんイージーだからだろうな
敵から受けるダメージが別の動画で見たのより明らかに少なすぎるし
敵が仁に攻撃当てた時に連撃してくるやつがいないから。
まぁ、ほんとにイージーなのかどうかはわからんけども。
あとこのプレイヤーに言いたいのはちゃんと納刀してくださいってことと、もっとスタイリッシュに静と動を意識して魅せる戦い方してほしいなってところ
ある程度自分で魅せる戦い方を意識しながら闘うのが楽しいタイプのゲームとみた
378: 2020/07/13(月) 20:15:43.45
>>367
推測通りフラゲ動画の人はイージーで遊んでたっぽい
その他PS4プロだとパフォーマンスモードがある?
https://i.imgur.com/K7O1hEo.png
https://i.imgur.com/6AR96Va.jpg
推測通りフラゲ動画の人はイージーで遊んでたっぽい
その他PS4プロだとパフォーマンスモードがある?
https://i.imgur.com/K7O1hEo.png
https://i.imgur.com/6AR96Va.jpg
478: 2020/07/13(月) 21:27:17.61
>>378
情報ありがとう
イージーでよかった
あれがイージーなら難易度はハードでちょうどいいかもしれないな
まぁまずは様子見でノーマルから始めてみるつもりでいるけど(笑)
情報ありがとう
イージーでよかった
あれがイージーなら難易度はハードでちょうどいいかもしれないな
まぁまずは様子見でノーマルから始めてみるつもりでいるけど(笑)
449: 2020/07/13(月) 20:57:58.19
>>367
分かる、プレイヤーがいかに「仁になり切れるか」がこのゲームでは重要なんだと思う
RDR2で言えばがむしゃらに敵に突っ込んで至近距離でバンバン撃ってたら当然見栄えが悪くなるし面白くない
でも主人公を演じるつもりで銃を収める所まで動きを意識すると信じれないくらいに面白くなる
誤解を恐れず例えるとデビルメイクライなどはゲーム側が気持ちよく操作させて楽しませる受動的なタイプだけど、
対馬はプレイヤー側が意識して楽しむ能動的なタイプのゲームに思える
分かる、プレイヤーがいかに「仁になり切れるか」がこのゲームでは重要なんだと思う
RDR2で言えばがむしゃらに敵に突っ込んで至近距離でバンバン撃ってたら当然見栄えが悪くなるし面白くない
でも主人公を演じるつもりで銃を収める所まで動きを意識すると信じれないくらいに面白くなる
誤解を恐れず例えるとデビルメイクライなどはゲーム側が気持ちよく操作させて楽しませる受動的なタイプだけど、
対馬はプレイヤー側が意識して楽しむ能動的なタイプのゲームに思える
485: 2020/07/13(月) 21:33:30.17
>>249
人間はクマに勝てねェ…空手も柔道も習ってねェクマにだ
だったらどうするよ?
人間はクマに勝てねェ…空手も柔道も習ってねェクマにだ
だったらどうするよ?
780: 2020/07/14(火) 07:59:36.70
>>249
こっちも猪の攻撃に吹っ飛び過ぎ
こっちも猪の攻撃に吹っ飛び過ぎ
799: 2020/07/14(火) 08:38:39.21
>>780
いのし…し…?
いのし…し…?
800: 2020/07/14(火) 08:41:07.22
>>799
すまん熊だった
すまん熊だった
223: 2020/07/13(月) 17:41:28.92
インファマス2は善悪2周やっても短かったな
227: 2020/07/13(月) 17:44:24.71
解像度ヘボだけど60と、解像度がんばって30の2つを選べられるようにしてくれたらなあ…
228: 2020/07/13(月) 17:44:50.38
スレがお祭り騒ぎになってきたな
日本版もスチールブック欲しかったよ
日本版もスチールブック欲しかったよ
230: 2020/07/13(月) 17:46:00.08
60fpsじゃないっぽいの?
映画が24fpsだからそれに合わせたと思おう(震え声)
映画が24fpsだからそれに合わせたと思おう(震え声)
232: 2020/07/13(月) 17:47:11.67
ノブ頼むから最後まで生きてくれぇ
240: 2020/07/13(月) 17:52:15.21
サイパンが延期繰り返してるもんで来月から少し暇だから少しでも長く遊べるといいな、てのはある
氷河期はいるぽいよな~、まぁ昨今はエペとかのマルチオンゲやれてればいいや勢多そうだが
氷河期はいるぽいよな~、まぁ昨今はエペとかのマルチオンゲやれてればいいや勢多そうだが
242: 2020/07/13(月) 17:55:45.34
ミッション中の事みたいだが、エリアから出て15秒経つとセーブポイントからの再開になるって言ってるな
244: 2020/07/13(月) 17:59:49.59
でも前情報が少ない割に色んな意味で胸焼けするほどボリュームあったのがラスアス2
ツシマは世界観に浸っているだけで居心地は良さそう
ツシマは世界観に浸っているだけで居心地は良さそう
245: 2020/07/13(月) 18:00:32.42
基本アサシンで逝く
246: 2020/07/13(月) 18:01:12.89
お侍様…
247: 2020/07/13(月) 18:02:25.14
そもそも、さわりというのは核心部分の事を言う。導入部の事ではない。
勉強し直してこいハゲ
勉強し直してこいハゲ
250: 2020/07/13(月) 18:03:03.86
侍モードでやってもお侍様の戦い方じゃねぇはあるのかね
256: 2020/07/13(月) 18:10:57.74
いやーまた今週から隔日でテレワークになったわwww
今週金曜日テレワークになったしやりまくるわwwww
コロナ最高!!
今週金曜日テレワークになったしやりまくるわwwww
コロナ最高!!
258: 2020/07/13(月) 18:11:57.16
結構タフだよな仁
クマに突き飛ばされまくりで草
クマに突き飛ばされまくりで草
259: 2020/07/13(月) 18:12:21.49
恐らく無いけど、刀を鞘に収めるボタンが専用にあったらいいのにな
刀は鞘に収めるまでが一連の所作って感じあるし
刀は鞘に収めるまでが一連の所作って感じあるし
261: 2020/07/13(月) 18:14:36.11
>>259
わかる、醍醐味あるよな
仁王2とか刀で斬ってから帯刀するとき刀振って血しぶき散らすのとか結構シコい
わかる、醍醐味あるよな
仁王2とか刀で斬ってから帯刀するとき刀振って血しぶき散らすのとか結構シコい
262: 2020/07/13(月) 18:16:21.49
>>259
仁王スタッフはよく分かってる
残心もかっこいいし
仁王スタッフはよく分かってる
残心もかっこいいし
276: 2020/07/13(月) 18:29:28.57
>>259
これも振ってから納刀するモーションあるから任意で出来るんじゃねえの?
これも振ってから納刀するモーションあるから任意で出来るんじゃねえの?
285: 2020/07/13(月) 18:36:19.47
297: 2020/07/13(月) 18:44:39.04
>>285
サンキューマサコ
サンキューマサコ
298: 2020/07/13(月) 18:45:06.15
>>285
マジかよ
戦闘後に毎回納刀しよう
マジかよ
戦闘後に毎回納刀しよう
265: 2020/07/13(月) 18:18:33.09
熊序盤の壁になりそう
熊相手に誉れは必要ないですよね…
熊相手に誉れは必要ないですよね…
267: 2020/07/13(月) 18:22:18.14
熊もいいけど猪はいるのかな?
あいつらめちゃ好戦的で敵として出すのに相応しいと思うんだけど
あいつらめちゃ好戦的で敵として出すのに相応しいと思うんだけど
268: 2020/07/13(月) 18:23:45.22
デッドアイなしじゃ猛獣に勝てへん
269: 2020/07/13(月) 18:24:53.55
熊ヤバすぎ
270: 2020/07/13(月) 18:24:59.81
楽しみなくなるからプレイ動画はみない
271: 2020/07/13(月) 18:25:58.78
バトルはこれでいいと思う。リアルを追求しすぎると地味でもっさりするだけ
フロムゲーも戦闘で転がりまくるしな
ゲーム性は大事よ。案外エルデンリングの時代劇版かも
エルデンリングは巨大なボスもいるだろうけど
フロムゲーも戦闘で転がりまくるしな
ゲーム性は大事よ。案外エルデンリングの時代劇版かも
エルデンリングは巨大なボスもいるだろうけど
272: 2020/07/13(月) 18:26:50.96
どうせならこういう動物はヤバイくらいが面白いんだが
そもそも動物をやるメリットが無ければ馬で逃げて終わりて感じになりそう
サイドクエで討伐なんかはあるかな
そもそも動物をやるメリットが無ければ馬で逃げて終わりて感じになりそう
サイドクエで討伐なんかはあるかな
274: 2020/07/13(月) 18:27:27.23
侍の戦い方じゃない!って言われてるから
これでいいんだよ。
これでいいんだよ。
278: 2020/07/13(月) 18:30:04.80
素材落とすでしょ
279: 2020/07/13(月) 18:30:09.67
倒れて体勢を立て直しながらの蹴りが地味に良い
280: 2020/07/13(月) 18:32:22.70
They went full RPG with the Combat, there's much more too it then i thought, different stances, new techniques, Weapon abilities, Combat will definitely evolve an give you more options.
うひょーかなり期待できそうやね
うひょーかなり期待できそうやね
284: 2020/07/13(月) 18:36:18.64
>>280
日本語に訳して
日本語に訳して
286: 2020/07/13(月) 18:36:21.60
>>280
ガバガバGoogle翻訳載せとくわ
彼らはCombatで完全なRPGになりました、それよりもはるかに多くのものがあり、異なるスタンス、新しいテクニック、武器の能力、Combatは間違いなく進化してより多くのオプションを提供します。
ガバガバGoogle翻訳載せとくわ
彼らはCombatで完全なRPGになりました、それよりもはるかに多くのものがあり、異なるスタンス、新しいテクニック、武器の能力、Combatは間違いなく進化してより多くのオプションを提供します。
287: 2020/07/13(月) 18:37:02.42
>>286
彼らってアサクリのことかな
彼らってアサクリのことかな
289: 2020/07/13(月) 18:38:00.49
>>287
ツシマでしょ
ツシマでしょ
293: 2020/07/13(月) 18:39:39.64
>>289
でもそれだと彼らの意味がよく分からんし、RPGになったゲームといえばアサクリしか思い浮かばんからそうかなー
単純な文章ミスかもしれんけど
でもそれだと彼らの意味がよく分からんし、RPGになったゲームといえばアサクリしか思い浮かばんからそうかなー
単純な文章ミスかもしれんけど
304: 2020/07/13(月) 18:50:45.65
>>293
「ゲーム序盤は戦闘に選択肢がなくて、簡単でシンプルすぎる」ってのがこの人の感想の最初の方に書いてあるけど、「ゲーム進行に応じて様々な要素が解放されていき、もはやRPGのようになった」ってことがいいたいんだと思う
「ゲーム序盤は戦闘に選択肢がなくて、簡単でシンプルすぎる」ってのがこの人の感想の最初の方に書いてあるけど、「ゲーム進行に応じて様々な要素が解放されていき、もはやRPGのようになった」ってことがいいたいんだと思う
310: 2020/07/13(月) 18:54:28.54
>>304
あぁなるほどー
あぁなるほどー
281: 2020/07/13(月) 18:33:02.39
相変わらず外国はフラゲはえーのなw
283: 2020/07/13(月) 18:33:43.61
OWで敵の種類が豊富ってことはあんま無いからなー
一部の神ゲー以外
一部の神ゲー以外
288: 2020/07/13(月) 18:37:18.82
腹減った焼きいも食べたい
291: 2020/07/13(月) 18:38:20.64
離れてる敵に攻撃するとき地面スライドするの結構目立つから無駄に連打とかしないほういいな
ローリング回避は避けやすそうだけどもう少し距離短くてもいい気がするw
ローリング回避は避けやすそうだけどもう少し距離短くてもいい気がするw
292: 2020/07/13(月) 18:38:37.68
サントラ2枚目の対馬組曲って何かよくわかんないけどすごそう
294: 2020/07/13(月) 18:41:13.10
落ち葉舞う中で戦うのすげえ素敵
296: 2020/07/13(月) 18:41:30.48
コスパ重視するやつはプレイ動画でも見てりゃいい
どうせ買わないんだから
どうせ買わないんだから
299: 2020/07/13(月) 18:45:11.57
メタスコ94ぐらいいきそう
306: 2020/07/13(月) 18:52:25.33
>>299
楽しみだけど90はいかないだろ
余程戦闘が面白いとかじゃないと
楽しみだけど90はいかないだろ
余程戦闘が面白いとかじゃないと
301: 2020/07/13(月) 18:48:18.97
マリオも同じ日に発売なのか
302: 2020/07/13(月) 18:50:13.12
Amazonで予約したんだけど、ちゃんと発売日に来るのか不安。
みんなどこで予約した?発売日確定の連絡ってあるもん?
みんなどこで予約した?発売日確定の連絡ってあるもん?
326: 2020/07/13(月) 19:06:57.17
>>302
Amazonプライムなら大丈夫だろ多分……(フラグ)
Amazonプライムなら大丈夫だろ多分……(フラグ)
331: 2020/07/13(月) 19:13:44.50
>>302
Amazonプライムでも油断できないよ。
パワプロが4日近く遅れたから。
しかもキャンセルできないし。
(受取拒否という方法はあるが)
自分は近くのヨドバシに当日買いに行く事にした。
Amazonプライムでも油断できないよ。
パワプロが4日近く遅れたから。
しかもキャンセルできないし。
(受取拒否という方法はあるが)
自分は近くのヨドバシに当日買いに行く事にした。
339: 2020/07/13(月) 19:24:13.04
>>302
このざまだからな、dlが安定よ
0時から出きるしな
このざまだからな、dlが安定よ
0時から出きるしな
303: 2020/07/13(月) 18:50:37.29
最近はアマ遅いよ
315: 2020/07/13(月) 19:00:47.23
>>303
まじか。近くのゲーム屋で予約しなおそうかな。
まじか。近くのゲーム屋で予約しなおそうかな。
305: 2020/07/13(月) 18:52:00.47
ローリングじゃなくてステップで良いのにな
吸い込まれるような挙動は海外ゲーアクションだとありがちなやつか和ゲーだとこのタイプあんま見ないんだけど
吸い込まれるような挙動は海外ゲーアクションだとありがちなやつか和ゲーだとこのタイプあんま見ないんだけど
307: 2020/07/13(月) 18:53:26.76
本作の敵は相当に強く、油断するとすぐにやられてしまう
State of Play 視聴者からは、本作のバトルが簡単なのではないか?という声が寄せられたが、あれは熟練プレイヤーがいくつかのアビリティを修得した状態でプレイした為そう見えただけ。
これにハードモードもあるしプロゲーマーもアクション楽しめるといいな
State of Play 視聴者からは、本作のバトルが簡単なのではないか?という声が寄せられたが、あれは熟練プレイヤーがいくつかのアビリティを修得した状態でプレイした為そう見えただけ。
これにハードモードもあるしプロゲーマーもアクション楽しめるといいな
308: 2020/07/13(月) 18:53:43.06
あと4日後かよぉ
309: 2020/07/13(月) 18:54:18.62
やっぱ江戸や戦国モチーフでいいじゃんて思ってしまう装備集め好きとしては
311: 2020/07/13(月) 18:55:50.63
西部劇興味ない日本人がrdr2そんな面白くないって評価多かったし
世界のお前らレビュワーは果たして侍OWを受け入れてくれるかな、忍者アクションゲーのsekiroは受け入れられたが
世界のお前らレビュワーは果たして侍OWを受け入れてくれるかな、忍者アクションゲーのsekiroは受け入れられたが
318: 2020/07/13(月) 19:01:52.37
>>311
RDR2の時はGTAから入った人が色々勘違いして勝手に落胆してる事があったね(リアル友人でも居た)
海外勢だとガチアクションよりOWの方が抵抗ない印象だし、割と受け入れられるのでは?
RDR2の時はGTAから入った人が色々勘違いして勝手に落胆してる事があったね(リアル友人でも居た)
海外勢だとガチアクションよりOWの方が抵抗ない印象だし、割と受け入れられるのでは?
312: 2020/07/13(月) 18:56:01.63
伝説の熊の出現場所はまだですか?
313: 2020/07/13(月) 18:57:01.66
325: 2020/07/13(月) 19:06:15.65
>>323
成仏しろ
成仏しろ
329: 2020/07/13(月) 19:10:33.14
>>325
そのお方は蒙古を討ち滅ぼすため冥府から蘇った伝説の無職だぞ
そのお方は蒙古を討ち滅ぼすため冥府から蘇った伝説の無職だぞ
314: 2020/07/13(月) 18:59:15.79
腸食おうとする専用モーションこわかったな
317: 2020/07/13(月) 19:01:41.38
RDR2とかトゥームレイダーとか洋ゲーの熊ほんと怖いわ
ウィッチャーのはクソ雑魚だったけど
ウィッチャーのはクソ雑魚だったけど
319: 2020/07/13(月) 19:02:13.14
すげーグラだわ
戦闘がアレだったとしても和を堪能出来そうや
戦闘がアレだったとしても和を堪能出来そうや
320: 2020/07/13(月) 19:02:46.52
コトゥン・ハーンの入浴シーンがあるらしいけどまだ動画出てないんか
321: 2020/07/13(月) 19:04:03.87
実際の対馬に熊は棲息していないので安心して下さい
322: 2020/07/13(月) 19:04:19.91
てつはうが無いと無理でしょ・・・
327: 2020/07/13(月) 19:07:10.54
このプレイする時代劇を時代劇をtvで見てたおじいちゃんとかにやらせたらどういう反応するんだこれw
328: 2020/07/13(月) 19:09:21.97
このマサコとやら昔の婆さんにそっくりじゃ
330: 2020/07/13(月) 19:12:08.68
リアル87歳の爺ちゃんにツシマのPV見せたけどコトゥン・ハーンがエッチで昔のばあさんによく似てるって言ってたよ
血筋やね
血筋やね
333: 2020/07/13(月) 19:17:20.91
みんなコトゥンの話したいのにしないようにしてる
好きだと悟られたくないんか?
好きだと悟られたくないんか?
334: 2020/07/13(月) 19:17:34.53
仁がパッと見、竹中秀吉に見える
335: 2020/07/13(月) 19:18:31.94
尼プライムなら発売日には届くぞ
夜8時頃だけどな!
夜8時頃だけどな!
336: 2020/07/13(月) 19:18:34.21
金曜有給取れたから、0時からの祭りに参加できるぞ!!
各々方は準備万端か?
各々方は準備万端か?
343: 2020/07/13(月) 19:30:27.67
>>336
翌日仕事だが0時祭には馳せ参じるぞ!
無論デラックスをDL済みだ。
翌日仕事だが0時祭には馳せ参じるぞ!
無論デラックスをDL済みだ。
355: 2020/07/13(月) 19:44:17.23
>>336
0時からの祭りって何?
0時からの祭りって何?
357: 2020/07/13(月) 19:45:42.48
>>355
dlは0時から出来るから祭りになる
dlは0時から出来るから祭りになる
364: 2020/07/13(月) 19:50:50.59
>>355
レビュー解禁?
レビュー解禁?
338: 2020/07/13(月) 19:21:01.48
俺もアマプラで一か月前に予約したけど最速18日着だった
362: 2020/07/13(月) 19:48:23.39
>>338
場所によって違うんかな
俺もアマプラ予約だけど2週間前位で17日着って書いてある
ちな区内
場所によって違うんかな
俺もアマプラ予約だけど2週間前位で17日着って書いてある
ちな区内
340: 2020/07/13(月) 19:24:56.04
フラゲ来てたのか
熊は中の人がおっさんらしいけどちゃんと熊感あるな
吹っ飛び方がふんわりしてるのが気になるっちゃなるぐらいで後は良さげ
熊は中の人がおっさんらしいけどちゃんと熊感あるな
吹っ飛び方がふんわりしてるのが気になるっちゃなるぐらいで後は良さげ
341: 2020/07/13(月) 19:26:04.59
よっぽど欲しい特典がないと新作ゲームで尼は使わないな
Joshinとか楽天ブックスで頼めば値段も変わらないし確実に当日受け取り出来る
Joshinとか楽天ブックスで頼めば値段も変わらないし確実に当日受け取り出来る
342: 2020/07/13(月) 19:26:31.98
コトゥンガチ勢とマサコガチ勢は触っていいのかわからんがちょっと笑っちまう
344: 2020/07/13(月) 19:32:49.47
レビュー解禁まであと28時間ぐらいか?
上の動画あげてた人いまライブ配信してるな
上の動画あげてた人いまライブ配信してるな
345: 2020/07/13(月) 19:33:46.33
日本のステータス画面まだかよ 英語わかんねい
346: 2020/07/13(月) 19:33:55.09
ディスクは売れるけど、やっぱりゲームは発売最速でやりたいからdl一択だ
早く金曜にならんかな、楽しみだ
早く金曜にならんかな、楽しみだ
347: 2020/07/13(月) 19:35:00.83
ジョーシンより安かったから今回はアマゾンで買ったけど、プライムでも発売日に来ないのか
つか、アマゾン独自のデリバリーで来るのか?あいつら信用できない
つか、アマゾン独自のデリバリーで来るのか?あいつら信用できない
348: 2020/07/13(月) 19:36:04.90
楽しみすぎて震えてくる
349: 2020/07/13(月) 19:38:10.58
スレチかも知れないけどps4のゲームってパケ版よりDL版のほうが高いのは何故なんだ?
普通に考えれば小売業者挟まなくていいから安くなると思うんだけど違うのか
普通に考えれば小売業者挟まなくていいから安くなると思うんだけど違うのか
356: 2020/07/13(月) 19:45:23.71
>>353
あーなるほどDLが高いんじゃなくて各店舗が割引して売ってるってだけか
ずっと疑問だったんだありがとう
あーなるほどDLが高いんじゃなくて各店舗が割引して売ってるってだけか
ずっと疑問だったんだありがとう
350: 2020/07/13(月) 19:40:52.31
値段は一緒だと思うけど違うゲームとか存在するのか?
351: 2020/07/13(月) 19:41:33.17
どっちも同じ値段だけど店ごとの割引のこといってるのか?
352: 2020/07/13(月) 19:42:42.47
ゲームの残虐行為の表現にレイブが無いのは業界で絶対禁止なんかな
358: 2020/07/13(月) 19:46:06.96
0時になったら神輿担いでえんやこらえんやこらよいよいよいよい!するんやで
359: 2020/07/13(月) 19:46:23.14
このゲームかなりリアルに作ってあるぞ
要所要所で当時を思い出す
要所要所で当時を思い出す
360: 2020/07/13(月) 19:47:05.07
成仏して
361: 2020/07/13(月) 19:47:54.08
元寇生存者おるな
363: 2020/07/13(月) 19:49:28.52
このスレちょこちょこ冥人出るよな
365: 2020/07/13(月) 19:51:18.78
このスレ常世と繋がってるからな
366: 2020/07/13(月) 19:54:13.21
マサコ愛してるマサコ
368: 2020/07/13(月) 19:55:45.54
グラフィックがまじで綺麗だな こんなゲーム業界最高峰のグラフィックの日本舞台ゲーム出るとか感動だわ
最新pvだとちょっとアニメっぽくなってグラフィック微妙になったかって思ったけど
実際のスクショとかプレイ動画見るとやばいくらい綺麗なグラフィックだわ
最新pvだとちょっとアニメっぽくなってグラフィック微妙になったかって思ったけど
実際のスクショとかプレイ動画見るとやばいくらい綺麗なグラフィックだわ
369: 2020/07/13(月) 19:59:32.33
敵のやられモーションはマジで時代劇だな
444: 2020/07/13(月) 20:54:39.30
>>369
でもやられモーションが一つしかないような感じなので少し残念感がある
でもやられモーションが一つしかないような感じなので少し残念感がある
370: 2020/07/13(月) 20:06:39.36
マップがRDR2クオリティでサムライゲームって・・・
神すぎるだろ。
神すぎるだろ。
371: 2020/07/13(月) 20:09:08.48
野武士っぽい日本人の敵もいそうだなぁ。プレイ動画見ると。
よかった。
よかった。
372: 2020/07/13(月) 20:09:24.33
ジンがスゲー身軽にジャンプしてんな そもそもジャンプ出来ると思わなかった
出来てもGTA5みたいな小ジャンプだと思った オープンワールドって身軽にジャンプ出来ないゲーム多いからな
出来てもGTA5みたいな小ジャンプだと思った オープンワールドって身軽にジャンプ出来ないゲーム多いからな
375: 2020/07/13(月) 20:12:05.03
蒙古に寝返った武士は容赦しねえ
382: 2020/07/13(月) 20:17:36.72
>>375
どさくさ紛れの野盗なんだろうね
まぁ侍の平時の仕事は治安維持なんで一切の呵責もなく叩っ斬ってしまえるという
どさくさ紛れの野盗なんだろうね
まぁ侍の平時の仕事は治安維持なんで一切の呵責もなく叩っ斬ってしまえるという
395: 2020/07/13(月) 20:24:48.29
>>382
前スレで大将を人質にとられて已む無く敵に従っている人達がいるみたいなのは見た
前スレで大将を人質にとられて已む無く敵に従っている人達がいるみたいなのは見た
376: 2020/07/13(月) 20:13:52.03
構えは石と水以外にもう一個くらいあんのかね
396: 2020/07/13(月) 20:24:56.43
>>376
https://twitter.com/PS360HD2/status/1282434997962629120?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/PS360HD2/status/1282434997962629120?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
377: 2020/07/13(月) 20:15:37.39
DL版って17日の0時からプレイ可能?
379: 2020/07/13(月) 20:15:51.55
ずっと雨続きだから丁度いいよな
ステイホームツシマ
ステイホームツシマ
380: 2020/07/13(月) 20:16:15.00
事前DLが終わってればね
381: 2020/07/13(月) 20:16:35.59
やっぱイージーか
ハードがよさそうだね
ハードがよさそうだね
385: 2020/07/13(月) 20:18:12.27
フラゲする人ってゲームクッソ下手な人が多いよね
下手なくせにエンディング流そうと最速プレイするからgdgdになってる印象
セキロで詰んでて結果的にネタバレ回避してたのは笑えたが
下手なくせにエンディング流そうと最速プレイするからgdgdになってる印象
セキロで詰んでて結果的にネタバレ回避してたのは笑えたが
765: 2020/07/14(火) 07:38:38.47
>>761
>>385も言ってたけどリーク動画って大体へったくそだよね。パリィはおろかガードも覚束ない…
ゲーム好きってよりも承認欲求とか優越感であげてるイメージ
>>385も言ってたけどリーク動画って大体へったくそだよね。パリィはおろかガードも覚束ない…
ゲーム好きってよりも承認欲求とか優越感であげてるイメージ
770: 2020/07/14(火) 07:40:24.67
>>765
即クリア目的で力押ししてるからだろ
即クリア目的で力押ししてるからだろ
386: 2020/07/13(月) 20:19:03.58
ゲーム内での名称も黒沢モードなんだw
388: 2020/07/13(月) 20:21:36.63
もちろん個人の好き勝手な遊び方だが
この手のゲームはのんびり隅々まで探索してゆっくり遊びたい
この手のゲームはのんびり隅々まで探索してゆっくり遊びたい
389: 2020/07/13(月) 20:22:04.37
妄想おじさん湧いてきたな
390: 2020/07/13(月) 20:22:26.50
しかし侍って弓も使えたのだろうか
時代劇あんま観ないけど弓使うイメージはない
ただのゲーム性?
時代劇あんま観ないけど弓使うイメージはない
ただのゲーム性?
393: 2020/07/13(月) 20:23:23.96
>>390
むしろ鎌倉武士は弓がメイン武器だぞ
むしろ鎌倉武士は弓がメイン武器だぞ
397: 2020/07/13(月) 20:25:17.97
>>390
那須与一とか知らんか
那須与一とか知らんか
405: 2020/07/13(月) 20:29:29.16
>>390
そこら辺言うならそもそも元寇の時代に刀を武器として振り回してる時点でおかしいから
開発もそこら辺はみんなが期待する侍像を描いたから多目に見てっていってるし
ホライゾンやデイズゴと同じで小会社が作るAAA作品だからあまり厳しい目で見ないであげて
デイズゴは目立たなかったけど、ホライゾンみたいに化ければプレステを代表するシリーズになるかもしれんし
そこら辺言うならそもそも元寇の時代に刀を武器として振り回してる時点でおかしいから
開発もそこら辺はみんなが期待する侍像を描いたから多目に見てっていってるし
ホライゾンやデイズゴと同じで小会社が作るAAA作品だからあまり厳しい目で見ないであげて
デイズゴは目立たなかったけど、ホライゾンみたいに化ければプレステを代表するシリーズになるかもしれんし
406: 2020/07/13(月) 20:29:54.95
>>390
弓なんて刀以上に訓練が必要なもの、その辺の徴集された足軽に扱えないよ
弓なんて刀以上に訓練が必要なもの、その辺の徴集された足軽に扱えないよ
409: 2020/07/13(月) 20:31:22.26
>>406
足軽は槍と投石だな
足軽は槍と投石だな
480: 2020/07/13(月) 21:31:22.57
>>390
武芸百般
ゲームとして組み込まれているのかは知らないが
武士は柔術も使えたはず
関節をきめ、骨を折り、そのまま刀でとどめを刺す
武芸百般
ゲームとして組み込まれているのかは知らないが
武士は柔術も使えたはず
関節をきめ、骨を折り、そのまま刀でとどめを刺す
392: 2020/07/13(月) 20:23:15.02
侍が使えないなら誰が使えるんだ?
394: 2020/07/13(月) 20:24:27.44
むしろ鎌倉時代の武士は弓の方が主力武器だそうだ
399: 2020/07/13(月) 20:27:19.01
君ら一番何に期待してる?俺ストーリー
407: 2020/07/13(月) 20:30:06.37
>>399
探索かな
各地に剣を極めた達人がいれば尚更良い
探索かな
各地に剣を極めた達人がいれば尚更良い
400: 2020/07/13(月) 20:27:48.24
次回作はGHOST OF EDOで黒船に乗ってやってきたペリーがラスボス
乞うご期待
乞うご期待
401: 2020/07/13(月) 20:28:07.91
ロマン
402: 2020/07/13(月) 20:29:06.87
日本の武士が滅んで終わるって言ってる人いるけど、これはむしろそこからの物語なんじゃないか?
組織だった戦闘は終了したけど生き残った仁が報復する物語でしょ
組織だった戦闘は終了したけど生き残った仁が報復する物語でしょ
410: 2020/07/13(月) 20:32:14.46
>>402
前知識0かよ‥‥
対馬の戦いはモンゴルとの初戦
そこで歴史では全滅したけどゲームでは仁が生き残って島取り戻す話
そのあとの鎌倉騎士団とかの本戦とは別
前知識0かよ‥‥
対馬の戦いはモンゴルとの初戦
そこで歴史では全滅したけどゲームでは仁が生き残って島取り戻す話
そのあとの鎌倉騎士団とかの本戦とは別
415: 2020/07/13(月) 20:35:48.52
>>410
そんぐらい知っとるわ。
対馬の日本の侍が、ってことよ
そんぐらい知っとるわ。
対馬の日本の侍が、ってことよ
408: 2020/07/13(月) 20:30:43.84
刀って基本的にどの時代も乱戦用じゃないの?
411: 2020/07/13(月) 20:34:05.55
無知で突っ込んでくる奴のイメージが大体戦国~江戸時代固定なのはなんとかならんのか
412: 2020/07/13(月) 20:34:45.98
月並みな話題だがメタスコア何点いくんだろなぁ
フラゲ勢からの反応見るに90以上あってもおかしくなさそうだが
フラゲ勢からの反応見るに90以上あってもおかしくなさそうだが
422: 2020/07/13(月) 20:38:46.47
>>412
今の情報で正確に予想できるやついたら神だわ
単に海外レビュワーの好みもあるけど良いところ悪いところ含めて情報が少なすぎる
スレの多くの人的に完成度とかは未知数でもはロマン溢れてるのは間違いないんだけど
今の情報で正確に予想できるやついたら神だわ
単に海外レビュワーの好みもあるけど良いところ悪いところ含めて情報が少なすぎる
スレの多くの人的に完成度とかは未知数でもはロマン溢れてるのは間違いないんだけど
413: 2020/07/13(月) 20:35:32.67
とりあえずアクション大好きプロゲーマーはハードモードでいいな
ノーマルだと敵が攻撃順番待ち等して冷めるだろガチモンのゲーマーは
ノーマルだと敵が攻撃順番待ち等して冷めるだろガチモンのゲーマーは
414: 2020/07/13(月) 20:35:37.70
メタスコアは83かな
この手のゲームで87超えたら名作
この手のゲームで87超えたら名作
425: 2020/07/13(月) 20:39:37.65
>>414
俺も初作はそこら辺だと思うわ
モーションさえもう少しなんとかなれば
ホライゾンぐらいヒットすればサッカーパンチも無事大手入り
俺も初作はそこら辺だと思うわ
モーションさえもう少しなんとかなれば
ホライゾンぐらいヒットすればサッカーパンチも無事大手入り
433: 2020/07/13(月) 20:46:57.24
>>414
それくらいだろうなぁ多分
IGNJなんかはレビュアークラベらしいしめちゃめちゃ高い点数出してきそうだけど
それくらいだろうなぁ多分
IGNJなんかはレビュアークラベらしいしめちゃめちゃ高い点数出してきそうだけど
416: 2020/07/13(月) 20:36:03.41
これいわゆる約束された神ゲーだろ?
まさかラスアスみたいなことにはならんだろ
まさかラスアスみたいなことにはならんだろ
437: 2020/07/13(月) 20:49:26.47
>>416
約束された神ゲーと言われるのはセキロのことを言うんだよ。
セキロは発売前からプレイ動画多めで事前にどんなゲームか分かってた。
このゲームは情報不足で色々と怖い
約束された神ゲーと言われるのはセキロのことを言うんだよ。
セキロは発売前からプレイ動画多めで事前にどんなゲームか分かってた。
このゲームは情報不足で色々と怖い
417: 2020/07/13(月) 20:36:11.96
ノブじゃあ
418: 2020/07/13(月) 20:36:23.85
421: 2020/07/13(月) 20:38:15.33
>>418
徳田新之助様も世を忍ぶ仮の将軍姿の時に、よく弓の稽古してるじゃろ
徳田新之助様も世を忍ぶ仮の将軍姿の時に、よく弓の稽古してるじゃろ
423: 2020/07/13(月) 20:39:21.13
>>421
草
草
427: 2020/07/13(月) 20:41:46.85
>>421
ゴメンこの際だからいうと俺の中のイメージは剣客や仕事人と水戸黄門で、暴れん坊は全然観てなかったんじゃ。。。
ゴメンこの際だからいうと俺の中のイメージは剣客や仕事人と水戸黄門で、暴れん坊は全然観てなかったんじゃ。。。
419: 2020/07/13(月) 20:37:27.55
探索したいな
なんか面白いロケーションとかにも装備配置してあるっぽいしワクワクするわ
なんか面白いロケーションとかにも装備配置してあるっぽいしワクワクするわ
420: 2020/07/13(月) 20:37:29.03
ラスアス2も90超えの神ゲーだったな
424: 2020/07/13(月) 20:39:35.80
メタスコアって今日なん?
430: 2020/07/13(月) 20:44:30.07
>>424
The reviews of the game will be dropping on the 14th.
確か14日
日本時間だと14日直後じゃないが
The reviews of the game will be dropping on the 14th.
確か14日
日本時間だと14日直後じゃないが
431: 2020/07/13(月) 20:46:02.30
>>430
明後日かな
明後日かな
439: 2020/07/13(月) 20:49:38.72
>>431
まぁ明日の何時に解禁かによるけど
時差13~16時間として、明日のうちに来ることもある
まぁ明日の何時に解禁かによるけど
時差13~16時間として、明日のうちに来ることもある
426: 2020/07/13(月) 20:40:16.57
鎌倉は弓と太刀
戦国は弓、銃と槍(槍最強とか言ってる奴はここだけの印象)
江戸は刀(時代劇はここ)
戦国は弓、銃と槍(槍最強とか言ってる奴はここだけの印象)
江戸は刀(時代劇はここ)
428: 2020/07/13(月) 20:42:42.66
元寇ではモンゴル軍と対峙して初めて火薬とか銃が使われたんだっけ?
刀振り回して仁義とか人情とか言ってるアホはカモでしかない存在
刀振り回して仁義とか人情とか言ってるアホはカモでしかない存在
432: 2020/07/13(月) 20:46:34.56
>>428
銃じゃなくて鉄炮ね。陶器に火薬と鉄片詰めて炸裂させる、手榴弾に近い感じ
銃じゃなくて鉄炮ね。陶器に火薬と鉄片詰めて炸裂させる、手榴弾に近い感じ
434: 2020/07/13(月) 20:48:38.16
>>428
あったのは手投げ弾だけ
種子島鉄砲伝来がいつだと思ってるねん
鎌倉時代に銃あったらおかしいでしょ
あったのは手投げ弾だけ
種子島鉄砲伝来がいつだと思ってるねん
鎌倉時代に銃あったらおかしいでしょ
442: 2020/07/13(月) 20:52:49.34
>>429
ファイナルソードでもやってろ
ファイナルソードでもやってろ
436: 2020/07/13(月) 20:49:16.91
魏志倭人伝の頃から対馬はずっと日本側だが
441: 2020/07/13(月) 20:51:17.65
>>438
あえて誰も触れてないんだからそっとしといてあげて
あえて誰も触れてないんだからそっとしといてあげて
440: 2020/07/13(月) 20:50:05.67
ハードで遊んでるフラゲの感想欲しいな
443: 2020/07/13(月) 20:54:25.28
レヴュー解禁は14日23時
445: 2020/07/13(月) 20:55:05.66
さっきフラゲマンが一時間配信して即消されてたけどそれを外人が録画してあげてるわ
https://drive.google.com/file/d/1mxIYSuOG0EODwZzC84BZAzb7U-X-wveW/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1mxIYSuOG0EODwZzC84BZAzb7U-X-wveW/view?usp=sharing
451: 2020/07/13(月) 20:59:40.78
>>445
日本訛りの英語鬱陶しいなww
これやるなら最初から日本語で作れよ
日本訛りの英語鬱陶しいなww
これやるなら最初から日本語で作れよ
487: 2020/07/13(月) 21:33:48.47
>>445
オサムさんの戦い方じゃねぇ…
オサムさんの戦い方じゃねぇ…
495: 2020/07/13(月) 21:43:41.56
>>445
RDR2やHorizon級のグラフィックってのは流石に言い過ぎだろ…と思ってたけど
これ見ると1つ1つのオブジェクトは劣るけど、全体的な芸術点がめちゃくちゃ高いから総合的に肩並べてる感じだな
RDR2やHorizon級のグラフィックってのは流石に言い過ぎだろ…と思ってたけど
これ見ると1つ1つのオブジェクトは劣るけど、全体的な芸術点がめちゃくちゃ高いから総合的に肩並べてる感じだな
446: 2020/07/13(月) 20:55:48.33
DLCの予定とか出てます?
447: 2020/07/13(月) 20:57:00.67
モンゴル兵と獣だけじゃさすがに戦闘も展開も単調になるだろうけど、他に敵になりそうなものと言えば
・高麗兵
・野盗
・野武士
・流浪の剣客
・落武者狩りの百姓
こんな感じ?でも多分こんなにいないよな
どうやって飽きさせないつもりだろう
・高麗兵
・野盗
・野武士
・流浪の剣客
・落武者狩りの百姓
こんな感じ?でも多分こんなにいないよな
どうやって飽きさせないつもりだろう
453: 2020/07/13(月) 21:01:05.95
>>447
高麗兵より南宋兵のほうが練度高かったらしいからそっちは結構強そう
高麗兵より南宋兵のほうが練度高かったらしいからそっちは結構強そう
455: 2020/07/13(月) 21:05:16.88
>>447
人間と獣だけで最後まで戦闘に飽きが来ないのかな?
大型ボス出てこないアクションゲームやった事ないから想像が出来ない
人間と獣だけで最後まで戦闘に飽きが来ないのかな?
大型ボス出てこないアクションゲームやった事ないから想像が出来ない
465: 2020/07/13(月) 21:11:09.51
>>455
サプライズで鬼と河童くらいならいそうだけどね、無理かw
サプライズで鬼と河童くらいならいそうだけどね、無理かw
494: 2020/07/13(月) 21:43:05.10
>>447
消された動画に山賊だか野党みたいのがいた
消された動画に山賊だか野党みたいのがいた
448: 2020/07/13(月) 20:57:22.15
戦国でも刀使ってたようだけどな。
朝鮮出兵の時に日本刀が猛威を振るってたようだし、朝鮮に投降した日本兵が朝鮮軍に剣術教えてたらしい。
後期倭寇でも日本刀が猛威を振るってたらしく、明軍が日本刀を装備に採用してたらしい。日本刀を真似た苗刀ってのも出来た。
朝鮮出兵の時に日本刀が猛威を振るってたようだし、朝鮮に投降した日本兵が朝鮮軍に剣術教えてたらしい。
後期倭寇でも日本刀が猛威を振るってたらしく、明軍が日本刀を装備に採用してたらしい。日本刀を真似た苗刀ってのも出来た。
450: 2020/07/13(月) 20:58:13.34
元寇時代に剣客って
452: 2020/07/13(月) 21:00:01.55
モンゴル高麗混合で攻めてきたし高麗兵は普通にいそう
454: 2020/07/13(月) 21:01:18.07
鎌倉時代に銃持ち込まれてたとかその後の日本の歴史変わりまくりだな
456: 2020/07/13(月) 21:05:28.62
てつはうが日本で研究されて焙烙火矢になったんだっけ?
457: 2020/07/13(月) 21:05:45.09
英語でもノブの発音はnobuなんだな
良いね
良いね
458: 2020/07/13(月) 21:06:04.01
日本刀といえば全くの余談だし真偽不明なんだけど、
太平洋戦争当時、米軍では日本刀を鹵獲して持ち帰るのが人気だったそうで、それを逆手に日本刀で米兵をおびき寄せ仕留める戦法があったとか。
で、時は下って現代。とあるオンゲーでも全く同じ戦法が通用して、日本刀を捨てておくと敵が釣られて寄ってきたとか。
そんな話を数年前に2ちゃんで見た気がする。
下手すると日本人よりも海外の方が日本刀、ひいてはサムライにロマンというか、憧れてたりするよね
太平洋戦争当時、米軍では日本刀を鹵獲して持ち帰るのが人気だったそうで、それを逆手に日本刀で米兵をおびき寄せ仕留める戦法があったとか。
で、時は下って現代。とあるオンゲーでも全く同じ戦法が通用して、日本刀を捨てておくと敵が釣られて寄ってきたとか。
そんな話を数年前に2ちゃんで見た気がする。
下手すると日本人よりも海外の方が日本刀、ひいてはサムライにロマンというか、憧れてたりするよね
459: 2020/07/13(月) 21:06:26.36
pvの情報少なすぎるな
モンゴル兵だけで高麗兵とか他は出てこないだろう
モンゴル兵だけで高麗兵とか他は出てこないだろう
461: 2020/07/13(月) 21:07:13.18
北条氏は絡まないのかな
当時流浪伝説が西日本に流布されていたという北条時輔とか出せそう
当時流浪伝説が西日本に流布されていたという北条時輔とか出せそう
462: 2020/07/13(月) 21:09:01.50
神風とナビ風をかけたのか
風によって導かれると
製作者はマニアだもんな
風によって導かれると
製作者はマニアだもんな
463: 2020/07/13(月) 21:10:49.68
つーか動画見たら普通にスキルとか見れるな
石の型とか月の型とかあって面白そうではあるけど
あの感じだと流石に仁王みたいにイザナミ装備レベルのロマン溢れる感じのまではなさそうだなぁ
石の型とか月の型とかあって面白そうではあるけど
あの感じだと流石に仁王みたいにイザナミ装備レベルのロマン溢れる感じのまではなさそうだなぁ
464: 2020/07/13(月) 21:11:07.68
構え確かに4つあるな
https://i.imgur.com/sRgyt93.png
https://i.imgur.com/sRgyt93.png
466: 2020/07/13(月) 21:12:05.18
>>464
これがお侍様の戦い方か
これがお侍様の戦い方か
469: 2020/07/13(月) 21:16:03.03
>>464
薄くて見えにくいけど下段と上段振りかぶってるのがあるんかな
薄くて見えにくいけど下段と上段振りかぶってるのがあるんかな
512: 2020/07/13(月) 22:05:20.80
>>469
下段じゃなくて居合でしょ
左からノーマル、上段片手、居合、よくわからんやつ
下段じゃなくて居合でしょ
左からノーマル、上段片手、居合、よくわからんやつ
513: 2020/07/13(月) 22:08:23.70
>>512
居合いじゃなくない?刀抜いてるし
よくみるとフラフープしてるように見える
居合いじゃなくない?刀抜いてるし
よくみるとフラフープしてるように見える
516: 2020/07/13(月) 22:12:41.44
>>513
すまん
フラフープだったわ
すまん
フラフープだったわ
517: 2020/07/13(月) 22:15:32.32
>>516
理解し合えて良かった🤗
理解し合えて良かった🤗
515: 2020/07/13(月) 22:11:02.69
>>464
調べてきた
左から石、水、風、月の型
風はmiddleって説明してたから中段構え
調べてきた
左から石、水、風、月の型
風はmiddleって説明してたから中段構え
573: 2020/07/13(月) 23:14:57.74
>>464
これ四つめ逆手持ち?時代劇全くわからんけど前スレに貼ってあった座頭市の人のスタイルなんかな?
これ四つめ逆手持ち?時代劇全くわからんけど前スレに貼ってあった座頭市の人のスタイルなんかな?
594: 2020/07/13(月) 23:48:25.23
>>464
おいおい仁王か?
おいおい仁王か?
600: 2020/07/13(月) 23:59:23.37
>>594
風・土・水・月だって
名前は順不同ね
風・土・水・月だって
名前は順不同ね
468: 2020/07/13(月) 21:12:57.23
主人公はニンジャでしょ
470: 2020/07/13(月) 21:19:09.10
尺八で曲吹くと天気変えられるって書いてある
https://i.imgur.com/rUApzJz.png
https://i.imgur.com/rUApzJz.png
483: 2020/07/13(月) 21:32:58.92
>>470
ゼルダかな?
ゼルダかな?
595: 2020/07/13(月) 23:48:39.87
>>470
風タクやんけ
風タクやんけ
598: 2020/07/13(月) 23:58:31.17
>>470
> 尺八で曲吹くと天気変えられるって書いてある
ワラタ
どこぞの風のタクトか?
> 尺八で曲吹くと天気変えられるって書いてある
ワラタ
どこぞの風のタクトか?
471: 2020/07/13(月) 21:19:45.45
マサコを広瀬すずに脳内変換してプレイします
472: 2020/07/13(月) 21:20:28.16
マサコをすずが覆っている・・・
473: 2020/07/13(月) 21:20:54.27
時のオカリナかな
475: 2020/07/13(月) 21:21:50.38
マサコ、2Bみたいにケツが見えるらしいよ
476: 2020/07/13(月) 21:25:19.07
八尺は初期からあるんかな
477: 2020/07/13(月) 21:26:41.09
>>476
ぽぽぽ…
ぽぽぽ…
479: 2020/07/13(月) 21:31:14.47
ボス戦はどうなるんだろう
攻撃当てにくいって話だけど、セキロみたいにモーション見切ってパリィせんとキツいのかな
攻撃当てにくいって話だけど、セキロみたいにモーション見切ってパリィせんとキツいのかな
481: 2020/07/13(月) 21:32:44.12
『マサコの伝説 時の尺八』
482: 2020/07/13(月) 21:32:52.04
情報遮断してたんですけどどんな感じです?構えとかあるみたいですね
仁王とかに近いのかな?
仁王とかに近いのかな?
488: 2020/07/13(月) 21:34:04.10
>>482
気力回復とかないから振り放題
気力回復とかないから振り放題
484: 2020/07/13(月) 21:33:06.54
どっかの丸パクリではなく尺八要素などのゼルダオマージュは素晴らしい
486: 2020/07/13(月) 21:33:46.20
テレビ見ないんだがCMやってる?
489: 2020/07/13(月) 21:37:47.35
仁さんの顔、竹中直人に見える人俺だけじゃないよね
529: 2020/07/13(月) 22:23:45.87
>>489
俺もだ
竹中秀吉に見えてしかたねー
俺もだ
竹中秀吉に見えてしかたねー
490: 2020/07/13(月) 21:38:41.01
武士とか時間あれば各種武芸極めてたわけで
チート集団だわな
チート集団だわな
491: 2020/07/13(月) 21:41:21.01
回復って自動回復?
496: 2020/07/13(月) 21:44:25.22
>>491
気力ゲージは回復に使うか攻撃の技に使うか選択する必要があるって言ってるし、戦闘時は気力消費で戦闘終了後は自動回復って形じゃないかな
気力ゲージは回復に使うか攻撃の技に使うか選択する必要があるって言ってるし、戦闘時は気力消費で戦闘終了後は自動回復って形じゃないかな
498: 2020/07/13(月) 21:47:24.74
>>496
そういう感じかありがとう
そういう感じかありがとう
492: 2020/07/13(月) 21:41:55.99
パッケの仁は浅野忠信にみえるな
493: 2020/07/13(月) 21:42:47.98
1000万本くらい売れたら大型dlcか続編は来るだろう
大型dlcなら弘安の役で 続編ならゴーストオブなんとかで別舞台テーマだな
大型dlcなら弘安の役で 続編ならゴーストオブなんとかで別舞台テーマだな
497: 2020/07/13(月) 21:46:12.54
仁は拒否したけどハァンに降った人達もいるだろうね
499: 2020/07/13(月) 21:48:42.89
元軍のボスでチンギス・ハーンとか何とかハーンみたいなのが出てきたらいいな
502: 2020/07/13(月) 21:52:18.64
>>499
敵の大将がコトゥンハーンだよ
敵の大将がコトゥンハーンだよ
500: 2020/07/13(月) 21:50:32.97
アサクリよりクオリティ高いってのは本当っぽいな
つかアサクリが進化しなさすぎだな グラフィックも内容も
つかアサクリが進化しなさすぎだな グラフィックも内容も
508: 2020/07/13(月) 21:56:55.56
>>500
アサクリは進化したんじゃなくて変化したからな
アサクリは進化したんじゃなくて変化したからな
501: 2020/07/13(月) 21:51:11.95
てかハーンってどういう呼称なの?
身分とかを指す感じ?
身分とかを指す感じ?
504: 2020/07/13(月) 21:54:35.06
>>501
族長とかがハーンとかハンとかカンって名前を名乗るらしい
族長とかがハーンとかハンとかカンって名前を名乗るらしい
503: 2020/07/13(月) 21:54:13.61
ググる方が文字数少ないしレスポンス早いよ
505: 2020/07/13(月) 21:54:51.85
>>503
おk
おk
506: 2020/07/13(月) 21:55:20.49
全体的にソニーゲーム特有のリッチさと丁寧さを感じるな
ps4プロでこのグラフィックとか ps5のエンハンスド互換 さらにps5版もし出たらどうなっちまうんだ
ps4プロでこのグラフィックとか ps5のエンハンスド互換 さらにps5版もし出たらどうなっちまうんだ
507: 2020/07/13(月) 21:55:57.43
日本だったらラスボスは生きていたチンギス・ハーンだった!
しかもその正体は鎌倉幕府に復讐せんとする源義経だった!!
なんてオチをやりかねないからなw
しかもその正体は鎌倉幕府に復讐せんとする源義経だった!!
なんてオチをやりかねないからなw
509: 2020/07/13(月) 21:57:54.97
proだとパフォーマンスモードが選べるっぽい
510: 2020/07/13(月) 21:59:21.12
物語の周回プレイとか出来るんだろうか
個人的にはウィッチャーをDLC版含めて2年かけて二周した人間だから
ツシマも周回プレイしたい
何度生まれ変わってもまあコトゥンを好きになるよ
約束する
個人的にはウィッチャーをDLC版含めて2年かけて二周した人間だから
ツシマも周回プレイしたい
何度生まれ変わってもまあコトゥンを好きになるよ
約束する
511: 2020/07/13(月) 22:05:13.74
514: 2020/07/13(月) 22:09:12.76
スパイダーマンみたくTwitterでちょっとバズって結構日本でも売れるかもな
それくらいのポテンシャルはありそう
それくらいのポテンシャルはありそう
518: 2020/07/13(月) 22:15:52.47
ストーリートレーラーの終盤辺りで達人?が居合構えしながら仁と向かい合ってたけど、あれはプレイヤーでは扱えないのか
523: 2020/07/13(月) 22:20:31.66
>>518
野営地の門番を居合いで斬り伏せるシーンだよね?
居合い斬り自体は型じゃない説あるよ
あのシーンのあとに石の型使ってるけど切り替えシーン見受けられないし
抜くと同時に斬るのはすべての型共通で使えるかも??😎
野営地の門番を居合いで斬り伏せるシーンだよね?
居合い斬り自体は型じゃない説あるよ
あのシーンのあとに石の型使ってるけど切り替えシーン見受けられないし
抜くと同時に斬るのはすべての型共通で使えるかも??😎
534: 2020/07/13(月) 22:25:20.41
>>523
そういや居合構えって一騎討ちで使ってたね
個人的に居合でジリジリ詰め寄りながらズバッて切りたかったからそこは残念かな
月の型?とやらに期待しよ
そういや居合構えって一騎討ちで使ってたね
個人的に居合でジリジリ詰め寄りながらズバッて切りたかったからそこは残念かな
月の型?とやらに期待しよ
536: 2020/07/13(月) 22:26:38.62
>>534
居合いだけで闘えたらいいよね😎
期待しよ🤗
居合いだけで闘えたらいいよね😎
期待しよ🤗
519: 2020/07/13(月) 22:17:25.53
出てくる情報が俺好みすぎて笑うw
尺八で天気変わるとか最高かよ
尺八で天気変わるとか最高かよ
520: 2020/07/13(月) 22:18:10.89
納刀したままパリィ(抜刀術)やりたい
521: 2020/07/13(月) 22:18:48.51
これウゥチャー3みたいな町とか村ありますか?
522: 2020/07/13(月) 22:19:36.20
>>521
拠点は確認されているけれど、村はほとんど蒙古軍が占領してると思う
拠点は確認されているけれど、村はほとんど蒙古軍が占領してると思う
525: 2020/07/13(月) 22:22:20.87
>>522
ファクラみたいに敵拠点潰したら味方軍がそこに入って領地となる、てのはあるんかな
ファクラみたいに敵拠点潰したら味方軍がそこに入って領地となる、てのはあるんかな
530: 2020/07/13(月) 22:23:48.80
>>525
どうだろ??
なーんもわからん
どうだろ??
なーんもわからん
527: 2020/07/13(月) 22:22:34.48
>>521
みた感じウィッチャー3の血塗れ男爵が出てくるあたりくらいまでの村の規模感だと思うよ
荒廃してる感じとか、ぽつぽつと農村があるかんじとか
でっかいお城があるみたいだけど敵の拠点になってるっぽいしDLCに望みをかけよ💪
みた感じウィッチャー3の血塗れ男爵が出てくるあたりくらいまでの村の規模感だと思うよ
荒廃してる感じとか、ぽつぽつと農村があるかんじとか
でっかいお城があるみたいだけど敵の拠点になってるっぽいしDLCに望みをかけよ💪
531: 2020/07/13(月) 22:23:48.94
>>521
冒頭は占拠状態から始まって駆逐したりするサブクエとかあんのかなーと思ってる
>故郷を救うために戦う勇気ある人々との絆を得ることができます
って話してるから
冒頭は占拠状態から始まって駆逐したりするサブクエとかあんのかなーと思ってる
>故郷を救うために戦う勇気ある人々との絆を得ることができます
って話してるから
524: 2020/07/13(月) 22:20:38.67
面白いかどうかは謎だが 雰囲気ゲーとしてなら100点レベルはもう確実だな
526: 2020/07/13(月) 22:22:21.90
景色と雰囲気とキツネのためにやりたい
528: 2020/07/13(月) 22:23:44.93
シャドウオブウォーみたいな感じだと予想してる
532: 2020/07/13(月) 22:24:14.02
アルバ狩り尽くしたし久々にきたんやけど新情報あった?結局切断表現はあるんかしら?
533: 2020/07/13(月) 22:24:38.97
>>532
日本版で規制はない
日本版で規制はない
577: 2020/07/13(月) 23:21:12.02
>>533
規制なし!?マジそれ最高やん。期待値かなり上昇中やわ。なんかフラゲ情報やとアサシンよりでき良いみたいやし期待出来そう。
規制なし!?マジそれ最高やん。期待値かなり上昇中やわ。なんかフラゲ情報やとアサシンよりでき良いみたいやし期待出来そう。
535: 2020/07/13(月) 22:25:37.41
>>532
コトゥンって言うヒロインがいるんだけどその性的表現が抑えられてる😤
コトゥンって言うヒロインがいるんだけどその性的表現が抑えられてる😤
537: 2020/07/13(月) 22:28:24.38
マサコって浜茶屋の親父の嫁だよな?
538: 2020/07/13(月) 22:29:29.72
インファマス作ったスタジオの新作って聞いて来たんだがそれなら期待値高くなるわな
539: 2020/07/13(月) 22:30:43.92
調べたら居合いは納刀時に襲われた時の緊急反撃用で切った後にわざわざ納刀するようなもんじゃないらしいけどな
どう考えても普通に切った方が強いし
どう考えても普通に切った方が強いし
540: 2020/07/13(月) 22:32:19.65
ん゛!ロマンだよ😠
541: 2020/07/13(月) 22:32:26.85
カッコよければ良いんだよ
勝新の座頭市とか最高だろ
勝新の座頭市とか最高だろ
542: 2020/07/13(月) 22:32:48.05
居合いって人気だけど実用性は実際のところ謎だよな
居合い辻斬りが強いから左側通行になった説とかあるけど
居合い辻斬りが強いから左側通行になった説とかあるけど
561: 2020/07/13(月) 22:56:25.78
>>542
居合ってのは急に襲われた時に素早く抜刀しつつそのまま斬りつけるための技術だから、アニメや漫画みたいに戦闘中におもむろに納刀して居合の構えで待ち受けるなんて事は現実ではあり得ない
居合ってのは急に襲われた時に素早く抜刀しつつそのまま斬りつけるための技術だから、アニメや漫画みたいに戦闘中におもむろに納刀して居合の構えで待ち受けるなんて事は現実ではあり得ない
597: 2020/07/13(月) 23:58:10.21
>>542
抜刀術と居合術は別物として扱う協会もあるけど、
もともと同じだし、抜きざまに襲ってきた敵を斬る抜刀術は実戦向き
トレーラーで仁がよくやってた
飛天御剣流みたいな抜刀術やれたら、威力相当高いけど……
抜刀術と居合術は別物として扱う協会もあるけど、
もともと同じだし、抜きざまに襲ってきた敵を斬る抜刀術は実戦向き
トレーラーで仁がよくやってた
飛天御剣流みたいな抜刀術やれたら、威力相当高いけど……
543: 2020/07/13(月) 22:35:12.97
俺のひょろい腕で居合なんかしたら刀飛んでくな
544: 2020/07/13(月) 22:37:10.73
家に模擬刀あるけど素人じゃあんな長い刀で居合とかできんわ
545: 2020/07/13(月) 22:37:18.86
わくわくしてきた久々に発売日にゲーム買うわ
これしか楽しみないから神ゲーであってくれ
これしか楽しみないから神ゲーであってくれ
546: 2020/07/13(月) 22:37:24.48
型は4種類って画像付きで判明しちゃったけど、呼び名はわからないけど、正面にまっすぐ構える剣道みたいな構えがなさそうなのがちょっと残念。
物語進行させてくとさらに新たな型が!!
なーんて展開ないかな(笑)
もしくはDLCに期待
物語進行させてくとさらに新たな型が!!
なーんて展開ないかな(笑)
もしくはDLCに期待
547: 2020/07/13(月) 22:38:18.78
時代劇とか戦国とか興味ない俺でも興味湧いたから神ゲーだと思うわ
548: 2020/07/13(月) 22:39:07.56
例の海外Twitterのフラゲ報告者は、海外版でもPVにあった戦闘による欠損描写は確認できていないと報告してたけど、実際どうなんだろう
他のフラゲ動画でそういう描写あった?
他のフラゲ動画でそういう描写あった?
550: 2020/07/13(月) 22:40:44.23
>>548
PVではたしか奥義?的な気力ゲージ消費する大技で腕切れてたよね
もしかしたらかなりやりこんでからでないと習得できない大技でしか欠損させられないのかも?
PVではたしか奥義?的な気力ゲージ消費する大技で腕切れてたよね
もしかしたらかなりやりこんでからでないと習得できない大技でしか欠損させられないのかも?
551: 2020/07/13(月) 22:43:05.67
552: 2020/07/13(月) 22:43:27.49
切断はスキルか気力消費攻撃なのかな
発売日近いのにほとんど情報出てなくて逆に楽しみ
発売日近いのにほとんど情報出てなくて逆に楽しみ
553: 2020/07/13(月) 22:45:42.49
個人的には刀を鍛錬して攻撃力がマックスになったら切断が発生しまくる気がする🐘
554: 2020/07/13(月) 22:47:18.50
切断は浜に捨てたんじゃね?
555: 2020/07/13(月) 22:47:53.82
ゾロの声優嫌いじゃないけどなんか仁のイメージにそぐわない、声質が好きじゃないんだよなー
もう少し渋味のある人が良かった
まーやってみたら案外しっくり来るかもだけど
もう少し渋味のある人が良かった
まーやってみたら案外しっくり来るかもだけど
556: 2020/07/13(月) 22:50:54.32
わかる
嫌いじゃないんだけどアニメ的なイメージつきすぎてるのかもしれないね
かといって声優じゃなくて俳優だったらよかったって訳じゃないんだが
まあいざやったら馴染んでくるかもしれない
嫌いじゃないんだけどアニメ的なイメージつきすぎてるのかもしれないね
かといって声優じゃなくて俳優だったらよかったって訳じゃないんだが
まあいざやったら馴染んでくるかもしれない
557: 2020/07/13(月) 22:51:20.48
切断表現やめた説は確かにある🙋♂
切断できますか?ってわざわざソニーに問い合わせする人までいるみたいだからね
変な人のために時間を割きたくないのかも😎
切断できますか?ってわざわざソニーに問い合わせする人までいるみたいだからね
変な人のために時間を割きたくないのかも😎
558: 2020/07/13(月) 22:52:18.96
お前らアニメ見すぎ
563: 2020/07/13(月) 22:57:38.07
>>558
アニメだとワンピースしかしらんわw
ゲームの方が多分声聴いたこと多いかも
アニメだとワンピースしかしらんわw
ゲームの方が多分声聴いたこと多いかも
559: 2020/07/13(月) 22:54:44.60
仁「帝京平成大学のここが凄い!」
560: 2020/07/13(月) 22:55:35.37
ユーチューブでツシマの声優紹介してるユーチューバーが
主人公の声優のことは得意気に語ってるのに、千葉繁のことは全くわかってなくてワラタ
千葉繁の代表作とか何も言えてないw
主人公の声優のことは得意気に語ってるのに、千葉繁のことは全くわかってなくてワラタ
千葉繁の代表作とか何も言えてないw
621: 2020/07/14(火) 00:24:10.20
>>560
普通は知らないよ。声オタの常識で語るなキモいわ
普通は知らないよ。声オタの常識で語るなキモいわ
624: 2020/07/14(火) 00:35:16.64
>>621
千葉繁も知らないゆとり乙
勝新太郎や三船敏郎も知らなさそうだなw
千葉繁も知らないゆとり乙
勝新太郎や三船敏郎も知らなさそうだなw
666: 2020/07/14(火) 01:38:18.15
>>624
なあ、おれ40代だけど千葉繁ときいてもピンとこないぞ
めぞん一刻の四谷さんの声の人ときいたらすぐ分かるけど
勝新や三船と並列して語るのは無理があるよ
なあ、おれ40代だけど千葉繁ときいてもピンとこないぞ
めぞん一刻の四谷さんの声の人ときいたらすぐ分かるけど
勝新や三船と並列して語るのは無理があるよ
958: 2020/07/14(火) 09:59:10.72
>>624
老害発見
老害発見
562: 2020/07/13(月) 22:56:36.15
銀魂とかワンピースのアニメほとんど見たことないからひとしの声はすぽるとのおっさんかって印象しかないな
564: 2020/07/13(月) 22:59:50.15
オープンワールドで吹き替え入ってるだけでありがたいよ
565: 2020/07/13(月) 23:00:18.66
千葉繁といえばアンチャーテッドのサリー
566: 2020/07/13(月) 23:01:04.85
ショウニイさま知らないやつはもーぐり
567: 2020/07/13(月) 23:02:16.96
天下のソニーだからメタスコア忖度あるっていうけど
デイズゴーンとか普通に低かったぞソニーのゲームなのに
デイズゴーンとか普通に低かったぞソニーのゲームなのに
568: 2020/07/13(月) 23:05:23.30
ラスアス2はバカみたいに思い入れない俺からすればメタスコアの得点は全然ありうる点数と思ったけどな
もともとたいしたストーリーでもないし1の時からB級言われてたので
ゲームの作り込み見たらあの点数でもおかしくはないかな
もともとたいしたストーリーでもないし1の時からB級言われてたので
ゲームの作り込み見たらあの点数でもおかしくはないかな
569: 2020/07/13(月) 23:10:14.27
570: 2020/07/13(月) 23:12:29.06
ラスアス2レビュー叩かれたからってレビュー無駄に厳しくなりそう
571: 2020/07/13(月) 23:14:20.85
ローンチpvきたー
572: 2020/07/13(月) 23:14:57.08
今度は評価低く付けすぎと叩かれるんだな
574: 2020/07/13(月) 23:16:01.63
5日前公開なのに発射トレイラーの視聴数少ない、何これ
575: 2020/07/13(月) 23:18:53.93
>>574
なんでか知らんが限定公開?になってる気がする
なんでか知らんが限定公開?になってる気がする
576: 2020/07/13(月) 23:18:58.89
上げた日時と公開した日時は違うんだよボケェ
578: 2020/07/13(月) 23:21:58.11
30秒くらいのロケーションとか最高や
579: 2020/07/13(月) 23:22:22.15
そろそろ情報遮断するかな
580: 2020/07/13(月) 23:23:10.97
自然の美しさは今までのゲームの中でも群を抜いてるな
景色眺めてフォトモード撮ってるだけでも楽しそう
景色眺めてフォトモード撮ってるだけでも楽しそう
582: 2020/07/13(月) 23:26:10.13
>>580
自然の美しさならホライゾンの方がきれいじゃないか?
自然の美しさならホライゾンの方がきれいじゃないか?
605: 2020/07/14(火) 00:01:47.23
>>582
色彩の豊かさはツシマのほうが勝ると思う
色彩の豊かさはツシマのほうが勝ると思う
581: 2020/07/13(月) 23:24:08.98
ローンチ見るとやっぱり英語版の仁の声質が良いな
まさか日本が舞台で日本人キャラなのにわざわざ英語でやりたくなるとは思わなかったわ
翻訳は良い感じなのに日本語は演技が大袈裟過ぎて雰囲気ぶち壊しだから迷う
まさか日本が舞台で日本人キャラなのにわざわざ英語でやりたくなるとは思わなかったわ
翻訳は良い感じなのに日本語は演技が大袈裟過ぎて雰囲気ぶち壊しだから迷う
585: 2020/07/13(月) 23:28:44.71
>>581
棒読みのゲームやったことないんやろなぁ
棒読みのゲームやったことないんやろなぁ
583: 2020/07/13(月) 23:26:53.46
声とか慣れでしかねえわ
アサクリオリジンの発売前とかネガキャン酷かったけど皆すぐ慣れたからな
アサクリオリジンの発売前とかネガキャン酷かったけど皆すぐ慣れたからな
584: 2020/07/13(月) 23:28:43.89
熊と格闘してるやつみたけど酷すぎる
仁が前転して前に転んだら、熊が押されて2メートルくらい後ろに移動してるじゃねーかw
こういう不自然なアニメーション見せられると、ああ、サッカーパンチってアクション作るのに慣れてなかったんだなーと思わされるわ
仁が前転して前に転んだら、熊が押されて2メートルくらい後ろに移動してるじゃねーかw
こういう不自然なアニメーション見せられると、ああ、サッカーパンチってアクション作るのに慣れてなかったんだなーと思わされるわ
586: 2020/07/13(月) 23:32:32.32
とりあえずメタスコア出たらここから離れよかな
はぁドキドキしてきて鼓動もコトゥンコトゥンしてきたよ
はぁドキドキしてきて鼓動もコトゥンコトゥンしてきたよ
592: 2020/07/13(月) 23:43:09.34
>>586
俺の小太刀もコトゥンコトゥンしてきたぞ
俺の小太刀もコトゥンコトゥンしてきたぞ
587: 2020/07/13(月) 23:33:54.27
ソニーのキャスティング基本おかしいやつ引いたことないから期待しとく…
古くはぼくなつとかもいい感じだった
古くはぼくなつとかもいい感じだった
588: 2020/07/13(月) 23:35:14.80
24時間切った
589: 2020/07/13(月) 23:37:28.27
明日メタスコア出るよね
楽しみ
楽しみ
590: 2020/07/13(月) 23:39:32.95
コトゥンの性的表現が規制されてないかチャットでソニーに質問してみた🐬
返答が楽しみ😎
返答が楽しみ😎
591: 2020/07/13(月) 23:42:28.97
時代はオープンクリティック。ナウでヤングなイケてるゲーマーはメタクリなんて気にもかけてない
593: 2020/07/13(月) 23:46:28.65
クロサワモードってファンの通称じゃなかったのかよ公式で入れ込んでるのかよ
596: 2020/07/13(月) 23:50:43.68
隠しの型がほしい。無明逆流れとか
599: 2020/07/13(月) 23:58:41.62
型おぼえてられるかわからんからリファレンス見返せますように
601: 2020/07/13(月) 23:59:59.80
ところどころ動きがホバーになってるな
602: 2020/07/14(火) 00:00:20.68
ところでレビューはこれで解禁なのか
603: 2020/07/14(火) 00:00:35.47
石の型が一番しっくり来そうだけど仁王みたいに普段使わない型が意外と強いみたいなことありそう
604: 2020/07/14(火) 00:01:04.60
型じゃなくて呼吸にして欲しかった
606: 2020/07/14(火) 00:04:45.24
呼吸だったら買わなかった
607: 2020/07/14(火) 00:05:49.77
福沢諭吉が自伝で居合術やってたから腕に覚えはあったけど夜道で武士っぽい奴とすれ違うときは緊張したとか書いてたなあ
608: 2020/07/14(火) 00:06:29.02
諭吉は剣豪だからこそ油断しなかっただけでは
609: 2020/07/14(火) 00:10:05.62
江戸末期だか夜中に人斬り事件が多発しててビビリまくってたって正直に諭吉書いてたのが面白かった
すれ違うとき襲われたら居合で処理しようとしてたみたいだし、実用性あると思う
すれ違うとき襲われたら居合で処理しようとしてたみたいだし、実用性あると思う
610: 2020/07/14(火) 00:10:09.63
クラベのくうちゃん
@RineD1987
拙者レビューするなり。
引用ツイート
IGN Japan
@IGNJapan
・ 6月30日
『Ghost of Tsushima』の発売まであともう少しです!
IGN JAPANは本作のプレイをはじめており、7月14日23時にレビューをお届けする予定です!
@RineD1987
拙者レビューするなり。
引用ツイート
IGN Japan
@IGNJapan
・ 6月30日
『Ghost of Tsushima』の発売まであともう少しです!
IGN JAPANは本作のプレイをはじめており、7月14日23時にレビューをお届けする予定です!
614: 2020/07/14(火) 00:19:36.68
>>610
こいつにだけはレビューしてほしくなかった
こいつにだけはレビューしてほしくなかった
620: 2020/07/14(火) 00:23:37.35
>>610
こいつ基本洋ゲー嫌いでろくなこといわないからな
こいつ基本洋ゲー嫌いでろくなこといわないからな
611: 2020/07/14(火) 00:13:44.76
呼吸はねーわ
612: 2020/07/14(火) 00:16:53.87
呼吸にするくらいなら鼓動にして欲しかった
613: 2020/07/14(火) 00:18:11.53
呼吸ってなんかそういうのがあるの?(小声)
615: 2020/07/14(火) 00:19:45.65
ホライゾンみたいに、可変30と固定30を選べるズッコケなパフォーマンスモードでないといいけど
616: 2020/07/14(火) 00:20:35.00
石のコトゥン!
水のコトゥン!
風のコトゥン!
月のコトゥン!
俺のコトゥン!
水のコトゥン!
風のコトゥン!
月のコトゥン!
俺のコトゥン!
617: 2020/07/14(火) 00:21:04.90
くらべって根本から自分には興味ないジャンルとか言っちゃう奴だっけ?
618: 2020/07/14(火) 00:22:36.28
侍てなんだろうな
て、なる作品なのかな
て、なる作品なのかな
619: 2020/07/14(火) 00:23:05.48
RDR2の人に斬ってほしかったけど、その人もシェンムー好きだし、IGNJ自体シェンムーライクな人が多いらしいので、
もうシェンムー中毒者で日本に来たと分かってるクラベでよかったかもしれない
もうシェンムー中毒者で日本に来たと分かってるクラベでよかったかもしれない
622: 2020/07/14(火) 00:24:39.50
違ったw
ラスアス2の福山さんにしてほしかった、だ
ラスアス2の福山さんにしてほしかった、だ
623: 2020/07/14(火) 00:31:41.74
てかむしろシェンムー好きな人はゴーストオブツシマにハマるかも
風景がシェンムーとゴーストオブツシマどちらも綺麗だし
風景がシェンムーとゴーストオブツシマどちらも綺麗だし
625: 2020/07/14(火) 00:41:59.60
10代20代を責めるなよだから老害って言われるんだぞ
626: 2020/07/14(火) 00:46:03.44
>>625
逆だぞ
10~20代が無知を晒して年上のコケにしようとして自爆してるだけだぞw
逆だぞ
10~20代が無知を晒して年上のコケにしようとして自爆してるだけだぞw
627: 2020/07/14(火) 00:46:19.91
馬て愛馬固定とかなの?
奪って乗るとかあるんかな
奪って乗るとかあるんかな
629: 2020/07/14(火) 00:51:53.83
>>627
最初に選んだらずっともらしいよ😎
栗毛、葦毛、鹿毛、黒鹿毛、白毛くらちはあるんじゃない?
僕は葦毛か黒鹿毛にする😤
最初に選んだらずっともらしいよ😎
栗毛、葦毛、鹿毛、黒鹿毛、白毛くらちはあるんじゃない?
僕は葦毛か黒鹿毛にする😤
641: 2020/07/14(火) 01:06:35.83
>>629
まぁ色選べるならいいな・・・服みたく染料集めて塗ったりしてw
>>632
観た感じ配置変えれなそうなんだが
〇ダッシュは視点操作しながらやりづらいから不評だと思うの
まぁ色選べるならいいな・・・服みたく染料集めて塗ったりしてw
>>632
観た感じ配置変えれなそうなんだが
〇ダッシュは視点操作しながらやりづらいから不評だと思うの
643: 2020/07/14(火) 01:06:50.68
確かに景色は綺麗だがあって損するもんじゃないからな黒澤も
>>627
>一時的には他の馬にも乗れますが、仁の旅の相棒となるのは序盤からの愛馬です
だって
>>627
>一時的には他の馬にも乗れますが、仁の旅の相棒となるのは序盤からの愛馬です
だって
628: 2020/07/14(火) 00:50:07.34
ウィッチャー3のローチみたいな感じになるんだろか
630: 2020/07/14(火) 00:53:24.17
フラゲしてる外国人さんの動画見ると馬の毛の色違うんだよね
ゲーム紹介で馬は最初に選んだらずっとって言ってるのあったはずだからそれと照らし合わせると色んな毛色の中から一匹選んでずっともになるはず🐴
ゲーム紹介で馬は最初に選んだらずっとって言ってるのあったはずだからそれと照らし合わせると色んな毛色の中から一匹選んでずっともになるはず🐴
631: 2020/07/14(火) 00:54:07.55
フラゲ外人の動画どこ?
632: 2020/07/14(火) 00:59:04.52
キーフォンはいい感じ
https://i.imgur.com/4NRZnY6.jpg
https://i.imgur.com/4NRZnY6.jpg
634: 2020/07/14(火) 01:02:35.72
>>632
◎でダッシュか...🤔
R2でダッシュのゲームは押しっぱなし、
◎でダッシュの場合は連打ってイメージあるけど連打だとイヤだなぁ😒
◎でダッシュか...🤔
R2でダッシュのゲームは押しっぱなし、
◎でダッシュの場合は連打ってイメージあるけど連打だとイヤだなぁ😒
637: 2020/07/14(火) 01:04:53.55
>>634
R3プレスでrunと〇のdashの違いが分からんのよ
多分俗に言うダッシュはR3プレスだと思うけど
R3プレスでrunと〇のdashの違いが分からんのよ
多分俗に言うダッシュはR3プレスだと思うけど
639: 2020/07/14(火) 01:05:25.61
>>637
誤 R3
訂 L3
誤 R3
訂 L3
633: 2020/07/14(火) 01:01:18.36
尺八の音色があんなに美しいとはね
聴き入ってしまったよ
聴き入ってしまったよ
635: 2020/07/14(火) 01:03:00.36
>>633
コトゥンの尺八もシュボジュボいうよ😤
コトゥンの尺八もシュボジュボいうよ😤
636: 2020/07/14(火) 01:03:29.29
ローンチトレーラーいくつか新しい映像あるね
黒澤モード面白い試みだと思うけどゲームの色使いが良すぎて白黒だともったいない気がするわ
黒澤モード面白い試みだと思うけどゲームの色使いが良すぎて白黒だともったいない気がするわ
638: 2020/07/14(火) 01:05:17.38
🤔
640: 2020/07/14(火) 01:05:56.57
R3プレスで走る
◎は戦闘中の回避っぽい感じなんじゃ
◎は戦闘中の回避っぽい感じなんじゃ
642: 2020/07/14(火) 01:06:39.93
あのコロリンがDashでいいのかな?
646: 2020/07/14(火) 01:09:06.70
>>642
ロリコンに見えた俺は疲れてる
寝るわ
ロリコンに見えた俺は疲れてる
寝るわ
644: 2020/07/14(火) 01:08:16.24
あー、緊急回避が〇か
645: 2020/07/14(火) 01:08:28.30
あぁダッシュとラン別なのね。てかダッシュというよりステップ?2回押しでローリングな仕様かな
647: 2020/07/14(火) 01:10:28.21
フォトモードで白黒にして時代劇風の写真取るのは絶対やる
648: 2020/07/14(火) 01:12:31.91
ノブのベース色選べるのか…
最高だなノブ!
最高だなノブ!
649: 2020/07/14(火) 01:13:49.24
クラベかぁ...
あいつラスアス1も途中で面白くなくて投げたって言ってたからなぁ
あいつラスアス1も途中で面白くなくて投げたって言ってたからなぁ
650: 2020/07/14(火) 01:14:49.13
651: 2020/07/14(火) 01:17:40.83
敵とのエンカウント率はどんなもん?まったりしてたら敵来るとか萎えるから
652: 2020/07/14(火) 01:18:02.92
UIカッコいいよね
653: 2020/07/14(火) 01:19:11.25
R3ダッシュ苦手…
聖剣伝説の体験版で何だこれってなったわ
キャンセル出来ないのに嫌な情報来たなぁ
聖剣伝説の体験版で何だこれってなったわ
キャンセル出来ないのに嫌な情報来たなぁ
654: 2020/07/14(火) 01:20:22.85
釣られてR3になってたL3だね
L3ダッシュは洋ゲーで良くあるから慣れた
L3ダッシュは洋ゲーで良くあるから慣れた
655: 2020/07/14(火) 01:22:04.69
R3ダッシュ苦手の多くは一回押すだけじゃなくて長押しと勘違いしてる説あるけど
656: 2020/07/14(火) 01:22:31.37
○2回でローリングはgow思い出すな
657: 2020/07/14(火) 01:25:13.73
別ゲーでいたな
L3押しながらグリグリしてたらしい
L3押しながらグリグリしてたらしい
658: 2020/07/14(火) 01:26:54.72
いやゲームによってはまじで押しこんでる間だけ走るていうコントローラーブレイカーなクソ仕様なのもあるよ
659: 2020/07/14(火) 01:33:00.26
>>658
地球防衛軍5とかそんな仕様だった気がする
地球防衛軍5とかそんな仕様だった気がする
660: 2020/07/14(火) 01:33:15.81
>>658
そんなんバイオ5しかなかったわ
そんなんバイオ5しかなかったわ
661: 2020/07/14(火) 01:33:35.16
ダッシュって緊急回避のことなんか
英語って難しい🤔
教えてくれてありがとう!!!🐴
英語って難しい🤔
教えてくれてありがとう!!!🐴
663: 2020/07/14(火) 01:35:06.94
>>661
顔文字使うの止めておいた方がいいよ
顔文字使うの止めておいた方がいいよ
667: 2020/07/14(火) 01:40:34.87
>>663
わかった
アドバイスありがとう😘
わかった
アドバイスありがとう😘
665: 2020/07/14(火) 01:35:59.62
>>661
いや普通に緊急回避/ダッシュだと思うよ
一歩目が緊急回避でそれ以降はダッシュになるっていう
ニーアオートマタやセキロがそのタイプ
いや普通に緊急回避/ダッシュだと思うよ
一歩目が緊急回避でそれ以降はダッシュになるっていう
ニーアオートマタやセキロがそのタイプ
662: 2020/07/14(火) 01:34:50.62
×連打とかいうクソも忘れるな
664: 2020/07/14(火) 01:35:57.46
見にくいからアレだろうけどマップはもっと水墨画っぽいほうが日本らしかったかもな
669: 2020/07/14(火) 01:44:14.42
北野武の座頭市でも見直すかな
670: 2020/07/14(火) 01:46:17.54
千葉繁はワンピースのバギーって言ったら大体の人わかりそう
671: 2020/07/14(火) 01:46:29.55
マップの広さってなんか説明あった?
アサクリ並みにデカくしろなんて言わんけど地図見てると対馬って結構小さいけど大丈夫かな
アサクリ並みにデカくしろなんて言わんけど地図見てると対馬って結構小さいけど大丈夫かな
673: 2020/07/14(火) 01:48:39.95
>>671
セカンドサンよりは広いらしいとしか
セカンドサンよりは広いらしいとしか
672: 2020/07/14(火) 01:46:53.76
見るなら黒澤映画の方がいいのでは?
674: 2020/07/14(火) 01:49:01.96
黒澤映画は羅生門しか観てないから発売日までにもひとつなんか観ておこうかな
羅生門は、髪売らんのかーいと思った思い出w
羅生門は、髪売らんのかーいと思った思い出w
675: 2020/07/14(火) 01:51:25.42
山ちゃんみたいにテレビ出てたりしてる以外の声優なんて
大御所でも声聞けばわかるけど興味もって調べるとか意識的にしないと人物名なんて覚えないよ
大御所でも声聞けばわかるけど興味もって調べるとか意識的にしないと人物名なんて覚えないよ
677: 2020/07/14(火) 01:54:36.86
春までは対馬→パンク→ヴァルハラでOWゲームかな。春前にレギオン来ればなおよしだけど
712: 2020/07/14(火) 04:31:47.23
>>677
10/29 発売だよレギオン
10/29 発売だよレギオン
678: 2020/07/14(火) 01:56:33.59
セカンドサンの広さがわからん😡
679: 2020/07/14(火) 02:00:47.41
680: 2020/07/14(火) 02:03:08.60
セカンドサンもそんな広くはなかった気がする
681: 2020/07/14(火) 02:03:20.21
6年前のゲームだしな
682: 2020/07/14(火) 02:07:11.09
これよりちょっと広いところに雪、紅葉、田園、花畑とかが詰め込まれてるのか🤔
683: 2020/07/14(火) 02:08:19.09
馬の名前は何にしようか
安黒がいいかな
安黒がいいかな
684: 2020/07/14(火) 02:10:47.71
セカンドサンより広いって言うとまるでそれをベースに少し大きくしたみたいなニュアンスになるけど
実際の言い方は「過去最大規模」だからセカンドサンのマップ規模は参考にならないような
ただマップの広さを聞かれた時にそれよりも密度やそこに散りばめられた物語を楽しんでみたいな言い方してたから
広さよりそっちの方を重要視してるのは間違いない
実際の言い方は「過去最大規模」だからセカンドサンのマップ規模は参考にならないような
ただマップの広さを聞かれた時にそれよりも密度やそこに散りばめられた物語を楽しんでみたいな言い方してたから
広さよりそっちの方を重要視してるのは間違いない
685: 2020/07/14(火) 02:13:57.08
686: 2020/07/14(火) 02:19:05.99
コロリンだけじゃなくて回避してるのもなかったっけ?
1回で回避2回でコロリンなのかなと勝手に思ってた
1回で回避2回でコロリンなのかなと勝手に思ってた
687: 2020/07/14(火) 02:24:48.70
操作が無印の侍っぽくて嬉しい
688: 2020/07/14(火) 02:26:32.54
キーコンフィグが欲しいな
689: 2020/07/14(火) 02:26:42.82
マップとかメニューの感じが水墨画みたいなの良いな
690: 2020/07/14(火) 02:35:38.88
マサコロリン
691: 2020/07/14(火) 02:36:12.27
サッカーパンチの日本への愛情とリスペクトっぷりに感動するね
inFAMOUS作ってる時は典型的なアメリカのデベロッパーっていう印象だったから本当にビックリ
inFAMOUS作ってる時は典型的なアメリカのデベロッパーっていう印象だったから本当にビックリ
692: 2020/07/14(火) 02:37:30.30
ゲームの売り上げとかはユーザーが気にしてもしゃーないと思うけど
これは売れたらいいなと思う
これは売れたらいいなと思う
693: 2020/07/14(火) 02:39:32.52
いきなりオープンワールドに放り出されるわけじゃなくて少しの間ストーリー重視で進行するみたいだね楽しみ
点数は気にならないけどレビューは気になるな
点数は気にならないけどレビューは気になるな
694: 2020/07/14(火) 02:45:56.88
メタスコは80点あれば様子見せずに買おうかな
とはいえ、結構ハマったデイズゴーンは71点で、微妙だったラスアス2は95点
当てにはならんが
とはいえ、結構ハマったデイズゴーンは71点で、微妙だったラスアス2は95点
当てにはならんが
695: 2020/07/14(火) 02:50:36.20
元冠襲来時の日本舞台ゲームとかもう二度と出ないだろうしテーマだけで高評価もんだわ
696: 2020/07/14(火) 02:56:36.57
情報増えてきたね
撤退したいけどついつい覗いちゃう…
撤退したいけどついつい覗いちゃう…
697: 2020/07/14(火) 02:59:39.09
激遅回線で昨日の夜からずっとDLしてるあと4時間まで来た
698: 2020/07/14(火) 03:00:55.89
寧ろスキル計のリークが来てやっと購入決意した人の方が多そう
ギア、スキルとかはみんな大好きなのになんで公式は隠してたんだろ
ギア、スキルとかはみんな大好きなのになんで公式は隠してたんだろ
699: 2020/07/14(火) 03:08:38.94
メタスコの解禁がGMTで14日午後2時ってことは、日本時間だと明日の23時か
701: 2020/07/14(火) 03:20:08.75
日本のフラゲ奴には難易度最初しか決められないのかゲーム中いつでも変更できるのか聞きたい
703: 2020/07/14(火) 03:27:39.21
>>701
いつでも変えれるとインタビューにあったよ
いつでも変えれるとインタビューにあったよ
707: 2020/07/14(火) 03:52:27.36
>>703
見逃してた!ありがとう
とりあえずのイージーで遊ぼう
見逃してた!ありがとう
とりあえずのイージーで遊ぼう
702: 2020/07/14(火) 03:22:27.00
対馬は北と南に200km、馬は時速80km/hだから2時間くらいで縦断できるな
サッカーパンチは島の測定データも出したが、これゲームだから何分くらいにかるんだろうな??
すごい楽しみ!
泳げないのだけ不満
サッカーパンチは島の測定データも出したが、これゲームだから何分くらいにかるんだろうな??
すごい楽しみ!
泳げないのだけ不満
710: 2020/07/14(火) 04:14:52.12
>>704
クソテメェの家はサウスコロナだぞ偉大なる(激笑)ムン大統領が待ってるぞ帰ってやれ
クソテメェの家はサウスコロナだぞ偉大なる(激笑)ムン大統領が待ってるぞ帰ってやれ
705: 2020/07/14(火) 03:34:42.74
CM用?のトレーラーがかっこよすぎるんですけど…
元寇襲来の歴史なんて日本人でも詳しくは知らない人も多いだろうしすごい楽しみだ
題材とタイトルだけで釣られてしまった
元寇襲来の歴史なんて日本人でも詳しくは知らない人も多いだろうしすごい楽しみだ
題材とタイトルだけで釣られてしまった
706: 2020/07/14(火) 03:40:57.08
UIは良さげだしストーリーは何でもいい
とにかくモッサりしてなけりゃいいわ
ラスアス2も改善されてたがアサクリとかホライゾン並にヌルヌルで動いて欲しい
とにかくモッサりしてなけりゃいいわ
ラスアス2も改善されてたがアサクリとかホライゾン並にヌルヌルで動いて欲しい
708: 2020/07/14(火) 03:58:17.58
709: 2020/07/14(火) 04:13:36.23
>>708
梅林茂が作曲してるんだね
有名どころだと、映画の陰陽師の作曲担当とかかな
羽生結弦が五輪で金メダル獲った時のBGM
梅林茂が作曲してるんだね
有名どころだと、映画の陰陽師の作曲担当とかかな
羽生結弦が五輪で金メダル獲った時のBGM
998: 2020/07/14(火) 10:17:34.22
>>708のBGMは良い出来だった
和風オーケストラに「ヨイショ!ドッコイショ!ヨイショ!ドッコイショ!」って合いの手が入っててワロタ
和風オーケストラに「ヨイショ!ドッコイショ!ヨイショ!ドッコイショ!」って合いの手が入っててワロタ
711: 2020/07/14(火) 04:15:39.48
高麗兵1匹紛れ込んでやがる…
714: 2020/07/14(火) 04:48:35.11
コトゥンハァァァン!
715: 2020/07/14(火) 04:57:45.40
お侍様の書き込みじゃない・・・
716: 2020/07/14(火) 05:01:25.15
お侍だって?!
717: 2020/07/14(火) 05:08:45.46
サントラまじでいいなぁ
デラックス版買ってよかった
デラックス版買ってよかった
718: 2020/07/14(火) 05:11:32.57
メタスコアはやくこい
発売日まで侍ちきれん
発売日まで侍ちきれん
719: 2020/07/14(火) 05:16:11.98
bgmはsekiroの破戒僧、仁王1のお勝戦、仁王2の藤吉郎戦あたりを超えてくるやつがあるといいんだが
721: 2020/07/14(火) 05:59:31.89
なんだこれw
1 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 02:28:44.66 ID:VaVwJ9KU0
https://is2.4chan.org/v/1594645065489.webm
https://i.4cdn.org/v/1594644986827.webm
https://i.4cdn.org/v/1594646804178.webm
1 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 02:28:44.66 ID:VaVwJ9KU0
https://is2.4chan.org/v/1594645065489.webm
https://i.4cdn.org/v/1594644986827.webm
https://i.4cdn.org/v/1594646804178.webm
723: 2020/07/14(火) 06:09:25.61
>>721
空中ヒット!
やっぱりこれは無印の侍道の実質的な続編じゃないか!(歓喜)
空中ヒット!
やっぱりこれは無印の侍道の実質的な続編じゃないか!(歓喜)
733: 2020/07/14(火) 06:57:14.62
>>721
スマホゲームの動きしてる
スマホゲームの動きしてる
735: 2020/07/14(火) 07:01:48.19
>>721
え?これはあかんやつでは…
え?これはあかんやつでは…
740: 2020/07/14(火) 07:04:42.44
>>721
不安になってきた…
不安になってきた…
748: 2020/07/14(火) 07:14:07.46
>>721
敵兵のワラワラ感と仁の孤軍奮闘ぶりがすごいな
刀+盾
二刀持ち
槍(戟?)
両手斧
これに少なくとも弓兵がいる筈で、それぞれに合わせて型を変えてかなきゃいかんのか…
上手く立ち回らなきゃイージーでも袋にされそうだw
敵兵のワラワラ感と仁の孤軍奮闘ぶりがすごいな
刀+盾
二刀持ち
槍(戟?)
両手斧
これに少なくとも弓兵がいる筈で、それぞれに合わせて型を変えてかなきゃいかんのか…
上手く立ち回らなきゃイージーでも袋にされそうだw
753: 2020/07/14(火) 07:22:35.89
>>721
下から片手で刀振り回すモーションだっせえなw
上段の構えもオカンが怒ってるみたいでだっせえw
つか刀の重厚感無さすぎじゃね?
下から片手で刀振り回すモーションだっせえなw
上段の構えもオカンが怒ってるみたいでだっせえw
つか刀の重厚感無さすぎじゃね?
755: 2020/07/14(火) 07:23:58.77
>>721
こういうのって
day1パッチでは直らんの?
こういうのって
day1パッチでは直らんの?
759: 2020/07/14(火) 07:31:54.76
>>721
あ、クソゲーだ、、
あ、クソゲーだ、、
760: 2020/07/14(火) 07:31:56.41
>>721
仁ふっ飛び過ぎじゃね?
仁ふっ飛び過ぎじゃね?
796: 2020/07/14(火) 08:28:59.04
>>760
熊との戦い見たらこれよりヤバくて噴き出すぞ
ソニーから大量の日本人が情報提供とかで協力してるみたいだけどどうしてモーション手伝ってあげなかったんだろう
AAA会社ならまだしもまだサッカーパンチは小会社だぞ
第2のホライゾンにしたいなら手伝ってやれよ
熊との戦い見たらこれよりヤバくて噴き出すぞ
ソニーから大量の日本人が情報提供とかで協力してるみたいだけどどうしてモーション手伝ってあげなかったんだろう
AAA会社ならまだしもまだサッカーパンチは小会社だぞ
第2のホライゾンにしたいなら手伝ってやれよ
786: 2020/07/14(火) 08:15:59.92
>>721
うーん ダークソウルみたいな重さを感じる戦闘かと思ったんだけど。
鎧を着て、こんなに吹っ飛ぶだろうか・・・
嫌な予感
うーん ダークソウルみたいな重さを感じる戦闘かと思ったんだけど。
鎧を着て、こんなに吹っ飛ぶだろうか・・・
嫌な予感
792: 2020/07/14(火) 08:27:26.48
>>721
昨日上がってた1時間のリーク動画の抜粋か
しかも3つとも俺も声に出して笑った部分だw
昨日上がってた1時間のリーク動画の抜粋か
しかも3つとも俺も声に出して笑った部分だw
818: 2020/07/14(火) 08:55:18.61
>>721
これ仁がわざと大げさに吹っ飛んでるように見えるわw
時代劇でこんな動きだとコントになるな
これ仁がわざと大げさに吹っ飛んでるように見えるわw
時代劇でこんな動きだとコントになるな
836: 2020/07/14(火) 09:08:33.57
>>721動画以降のレスが
180℃一気に失望とネガキャンに変わったな…
180℃一気に失望とネガキャンに変わったな…
848: 2020/07/14(火) 09:18:18.04
>>721
合気道の師範が実戦でボコボコにされてる感すごい
下手に普段型とかうるさく言ってしまってるだけに申し訳程度に刀を上に構えてる感すごくて笑う
合気道の師範が実戦でボコボコにされてる感すごい
下手に普段型とかうるさく言ってしまってるだけに申し訳程度に刀を上に構えてる感すごくて笑う
854: 2020/07/14(火) 09:23:09.34
>>721
これはマジでひどい・・・・・モーション軽すぎ
重い10キロ20キロ級の鎧着てこの動きはねーわ
残念だが底の浅い侍好きのにわか外人がなんちゃってで侍ゲー作っちゃった完全な失敗作だわ・・・
これはマジでひどい・・・・・モーション軽すぎ
重い10キロ20キロ級の鎧着てこの動きはねーわ
残念だが底の浅い侍好きのにわか外人がなんちゃってで侍ゲー作っちゃった完全な失敗作だわ・・・
859: 2020/07/14(火) 09:25:47.63
>>854
結構前のアサクリの戦闘思い出したわw
結構前のアサクリの戦闘思い出したわw
874: 2020/07/14(火) 09:31:36.95
>>721
あー...なるほどね
こりゃろくに情報出さずに一番良く撮れた映像だけ擦り切れるぐらい使い回すわけだ
アサクリよりは上とか言われてるけどこれならアサクリの方がよっぽど動かしてて楽しいし見栄えもいいよ
あー...なるほどね
こりゃろくに情報出さずに一番良く撮れた映像だけ擦り切れるぐらい使い回すわけだ
アサクリよりは上とか言われてるけどこれならアサクリの方がよっぽど動かしてて楽しいし見栄えもいいよ
908: 2020/07/14(火) 09:44:07.68
>>889
>>721の一個目のURL
>>721の一個目のURL
919: 2020/07/14(火) 09:46:02.33
>>908
観れんから詳細教えてください
観れんから詳細教えてください
932: 2020/07/14(火) 09:49:04.80
>>919
バカでかいモンゴル兵二人と戦闘してる
攻撃食らう度に走り幅跳びの背面跳びしてる
背面跳び中に攻撃食らうとさらに背面跳びする
最近この手のゲームでよくみる空中コンボが決まらないようにする制御が入ってない
敵の攻撃が強力だったり、敵兵の数が多いとマラソンしながら戦ってる
水の型(右腕だけで頭上に刀を構える型)で走り回ってるから笑える
バカでかいモンゴル兵二人と戦闘してる
攻撃食らう度に走り幅跳びの背面跳びしてる
背面跳び中に攻撃食らうとさらに背面跳びする
最近この手のゲームでよくみる空中コンボが決まらないようにする制御が入ってない
敵の攻撃が強力だったり、敵兵の数が多いとマラソンしながら戦ってる
水の型(右腕だけで頭上に刀を構える型)で走り回ってるから笑える
940: 2020/07/14(火) 09:51:41.05
>>932
あーそういうことねありがとう
あーそういうことねありがとう
938: 2020/07/14(火) 09:51:31.31
>>919
攻撃貰うと大袈裟にふわっと吹っ飛ぶ
吹っ飛び中に攻撃貰うとワッショイされる
足の裏にローラー付いてるみたいに滑る
構えがださい
攻撃貰うと大袈裟にふわっと吹っ飛ぶ
吹っ飛び中に攻撃貰うとワッショイされる
足の裏にローラー付いてるみたいに滑る
構えがださい
920: 2020/07/14(火) 09:46:02.85
>>908
観れんから詳細教えてください
観れんから詳細教えてください
951: 2020/07/14(火) 09:57:07.91
>>721
仁の常に上段激オコ振り上げ刀構えなんなん?おかしくね?。てか空調機多段ヒットしてるし
動きモッサリなのは良いが、これはダメなモッサリ感
なんか一昔前のゲームのモッサリ感
てかなんかコエテクの戦国無双、三國無双みたいな動きだな
仁の常に上段激オコ振り上げ刀構えなんなん?おかしくね?。てか空調機多段ヒットしてるし
動きモッサリなのは良いが、これはダメなモッサリ感
なんか一昔前のゲームのモッサリ感
てかなんかコエテクの戦国無双、三國無双みたいな動きだな
985: 2020/07/14(火) 10:10:04.33
ネガキャンじゃなくて>>721を見て失望しただけだと思うけど
>>721の動画見て楽しそうって感情が芽生える人いないよ
>>721の動画見て楽しそうって感情が芽生える人いないよ
722: 2020/07/14(火) 06:09:00.29
全体的にモッサリしてますね
重量感のある良い意味でのモッサリではなく
モッサリしてるくせに重量感がない
ふわ~~ってしてる
スローモーションも悪い方向で演出されてて
敵に吹き飛ばされてふわ~~て吹き飛ばされる様子はリアルな時代劇の描写とは正反対
重量感のある良い意味でのモッサリではなく
モッサリしてるくせに重量感がない
ふわ~~ってしてる
スローモーションも悪い方向で演出されてて
敵に吹き飛ばされてふわ~~て吹き飛ばされる様子はリアルな時代劇の描写とは正反対
758: 2020/07/14(火) 07:30:57.25
>>722
というか処理落ちしてねえか これ
というか処理落ちしてねえか これ
724: 2020/07/14(火) 06:09:53.74
このイグナイトファングを彷彿とさせる片手上げの構えの妙な間抜けさすこ
725: 2020/07/14(火) 06:16:01.81
メタスコアが75点でネガキャン勢が大騒ぎする夢見てめちゃくちゃ怖かった
俺は「まぁ楽しめる人には楽しめる点数って感じか」って思ったけど、一部の人が「おいおいどうすんだよwwwこれ大惨事じゃねww」って騒ぎ出してみんなに不安が伝染していって取り返しのつかないことになっていく辺りが妙にリアルだった
今夜23時にどんな点数になろうとネガキャン勢の言葉に惑わされずドシンと構えてやらんとな
俺は「まぁ楽しめる人には楽しめる点数って感じか」って思ったけど、一部の人が「おいおいどうすんだよwwwこれ大惨事じゃねww」って騒ぎ出してみんなに不安が伝染していって取り返しのつかないことになっていく辺りが妙にリアルだった
今夜23時にどんな点数になろうとネガキャン勢の言葉に惑わされずドシンと構えてやらんとな
727: 2020/07/14(火) 06:21:19.26
>>725
好みの人なら仮に75点でも普通に良ゲーとして楽しめるから別に問題はない
ただ完成度が傑作か神ゲーレベルじゃなくて残念ってくらいで
よく言われてるけどそれでも合わなければ売れば殆どノーダメだし
ゲーマーにとっては基本的には楽しんだもの勝ちなわけだから
好みの人なら仮に75点でも普通に良ゲーとして楽しめるから別に問題はない
ただ完成度が傑作か神ゲーレベルじゃなくて残念ってくらいで
よく言われてるけどそれでも合わなければ売れば殆どノーダメだし
ゲーマーにとっては基本的には楽しんだもの勝ちなわけだから
729: 2020/07/14(火) 06:37:06.49
>>727
俺も同意見、確かデイズゴーンも70点台だったけど想像以上面白かったし
俺も同意見、確かデイズゴーンも70点台だったけど想像以上面白かったし
726: 2020/07/14(火) 06:19:17.49
トロバレまだか
728: 2020/07/14(火) 06:24:27.50
重量感なさ過ぎだろ
730: 2020/07/14(火) 06:39:03.00
>>728
それは思った
フォーオナーくらいはあると思ってた
それは思った
フォーオナーくらいはあると思ってた
732: 2020/07/14(火) 06:50:48.34
スススーって滑りすぎ
734: 2020/07/14(火) 06:57:28.18
仁もネイトも縮地マスターだったんだよ
736: 2020/07/14(火) 07:02:55.97
今見たらノジマ完売御礼か
737: 2020/07/14(火) 07:03:07.31
空中コンボとかリアルだなあ
やっぱり海外のゲームは日本と違ってリアルでいいやね
やっぱり海外のゲームは日本と違ってリアルでいいやね
738: 2020/07/14(火) 07:03:12.03
いつも尼で買っているけどまだkonozamaくらった事無いな
743: 2020/07/14(火) 07:08:07.70
>>738
プライム会員?
プライム会員?
747: 2020/07/14(火) 07:11:23.51
>>743
違うよ一般会員
違うよ一般会員
749: 2020/07/14(火) 07:14:51.59
>>747
そうかなら他が売り切れなら尼もありだな
そうかなら他が売り切れなら尼もありだな
739: 2020/07/14(火) 07:04:41.89
こんな吹き飛び方されたら笑っちまうわ
741: 2020/07/14(火) 07:05:42.55
空中コンボは草
742: 2020/07/14(火) 07:05:46.74
みた感じ、主だった欠点はなさそうだけど
これで80以下だと、単純にプレイして面白くないって
ことなんだろうなあ。
これで80以下だと、単純にプレイして面白くないって
ことなんだろうなあ。
745: 2020/07/14(火) 07:09:25.99
こんな鮮やかな風景なのに KUROSAWAモードしたら確かに勿体ないな
746: 2020/07/14(火) 07:11:00.71
でもツシマには四季があるから…
750: 2020/07/14(火) 07:15:29.29
スーパーマリオオデッセイは傑作だろ
751: 2020/07/14(火) 07:18:05.22
オデッセイでっせい♪
752: 2020/07/14(火) 07:19:13.82
俺の中のマリオはギャラクシー2で止まってる
756: 2020/07/14(火) 07:25:48.87
散々隠してきたのにいよいよゴミだとバレ出してきて草
フラゲ配信をBANしないからこうなるw
フラゲ配信をBANしないからこうなるw
757: 2020/07/14(火) 07:28:07.20
任天さんは障害者採点
パラリンピック枠だからしゃーないべ
パラリンピック枠だからしゃーないべ
761: 2020/07/14(火) 07:32:36.32
もうちょい上手い動画で見てみたい
もう下手すぎてイライラするわ
もう下手すぎてイライラするわ
762: 2020/07/14(火) 07:33:54.11
これくらいなら上手く魅せようとすればギリギリイケる~
763: 2020/07/14(火) 07:34:25.28
フワフワしててわろえん
764: 2020/07/14(火) 07:35:58.21
黒澤モード思ったより雰囲気いいな一周目はそれで行くわ
白黒ならマサコもまあそれなりの顔に見える
白黒ならマサコもまあそれなりの顔に見える
766: 2020/07/14(火) 07:39:06.14
戦闘あんま楽しそうじゃないな。
767: 2020/07/14(火) 07:39:39.76
Day1パッチで全部直るからこれ(決め付け)
768: 2020/07/14(火) 07:39:57.11
コリジョンの設定が間違ってるからこういう挙動になる。ゲーム制作初心者かよ
769: 2020/07/14(火) 07:40:13.61
オリガミキングは、クロスレビューでも9999の高評価
メタスコアも期待できる。
ツシマぐらい予算をかけたAAAタイトルならメタスコア85は
最低ラインだよね。
これを下回るようだとクソゲー
メタスコアも期待できる。
ツシマぐらい予算をかけたAAAタイトルならメタスコア85は
最低ラインだよね。
これを下回るようだとクソゲー
771: 2020/07/14(火) 07:45:47.07
772: 2020/07/14(火) 07:47:40.14
ただの公式トレーラー流しながら外人喋ってるだけやん
773: 2020/07/14(火) 07:48:10.87
どこがリークなのか
774: 2020/07/14(火) 07:48:36.04
ワロタ
775: 2020/07/14(火) 07:49:24.70
苔むしてるところとかあるのかな
そこでローリングして苔が剥がれたりしたら楽しいのに
そこでローリングして苔が剥がれたりしたら楽しいのに
776: 2020/07/14(火) 07:49:51.37
戦闘はゴミだと判明したわけだが
褒められる部分は映像くらいか?w
時代劇映画でも作っとけよw
褒められる部分は映像くらいか?w
時代劇映画でも作っとけよw
777: 2020/07/14(火) 07:50:16.67
ガチャプレイばっかだから参考にならんな
ハードの戦闘でどうなるかが一番気になる所なのに
ハードの戦闘でどうなるかが一番気になる所なのに
779: 2020/07/14(火) 07:54:01.04
4つ型があるらしいから仁王みたいにそれぞれ操作感が違うんじゃね
781: 2020/07/14(火) 08:08:57.49
フラゲ外人が上手かった試しがない
783: 2020/07/14(火) 08:11:29.38
セカンドサンも軽かったな🙄
785: 2020/07/14(火) 08:14:10.49
>>784
三國無双かな
三國無双かな
787: 2020/07/14(火) 08:18:46.24
動きが軽いなら軽いでスピード感があるならいいんだけど
まるで水の中みたいにふわっと浮くくせに動きは遅いっていう
まるで水の中みたいにふわっと浮くくせに動きは遅いっていう
788: 2020/07/14(火) 08:20:24.81
なんつうか構えとかも動きとかフワフワしてカービィみたいだからダサく見えるんだろこれ
何でもっと重量感持たせないんだよ
何でもっと重量感持たせないんだよ
789: 2020/07/14(火) 08:21:27.56
上様も前スレの子連れ狼も片手で軽々とぶん回すし切る方は良さそう
切られて吹っ飛ぶのはハメ防止だろうけど、うーん
切られて吹っ飛ぶのはハメ防止だろうけど、うーん
790: 2020/07/14(火) 08:24:19.05
音がないから重量感を感じないのもある
敵が鎧で吹き飛んでいるように見えているが、仁の攻撃を避けようとして当たってしまったから
音がないことにはなんとも言えない
敵が鎧で吹き飛んでいるように見えているが、仁の攻撃を避けようとして当たってしまったから
音がないことにはなんとも言えない
791: 2020/07/14(火) 08:25:55.21
土砂が道路を覆っている・・・
798: 2020/07/14(火) 08:36:08.37
>>791
大雨のせいか?大丈夫?
ちゃんと対馬に来られそうか?
大雨のせいか?大丈夫?
ちゃんと対馬に来られそうか?
801: 2020/07/14(火) 08:41:47.65
>>798
サンクス。まあうちは大丈夫なんだが、尼で予約してるのは配送遅延するかもしれんな(´・ω・`)
サンクス。まあうちは大丈夫なんだが、尼で予約してるのは配送遅延するかもしれんな(´・ω・`)
793: 2020/07/14(火) 08:27:27.16
まあ実際にプレイしないと分からん部分もあるからな
RDR2も動画だけで見るのと実際にやるのとでは操作の感想が変わってくるし
RDR2も動画だけで見るのと実際にやるのとでは操作の感想が変わってくるし
794: 2020/07/14(火) 08:28:05.76
ふわっふわで草
795: 2020/07/14(火) 08:28:09.05
これはデビルメイクライ
797: 2020/07/14(火) 08:35:37.39
弓のぶっ飛びも海外からめっちゃ苦情来たって開発言ってたけどそれでも変えなかったし、最初の戦闘トレイラーから何か月たってると思ってんだよ
直してくれよ
直してくれよ
802: 2020/07/14(火) 08:42:10.95
ちょっと思ってたのと違うな
803: 2020/07/14(火) 08:43:46.30
>>802
最初の戦闘トレイラーの時からここでも散々アクションのモーションがぎこちないとかおかしいって言われてただろ
それを思考停止が「自然」「日本の剣術の人呼んでモーションキャプチャー取ってるからこれで正しい」とか言って聞かなかったんじゃん
最初の戦闘トレイラーの時からここでも散々アクションのモーションがぎこちないとかおかしいって言われてただろ
それを思考停止が「自然」「日本の剣術の人呼んでモーションキャプチャー取ってるからこれで正しい」とか言って聞かなかったんじゃん
804: 2020/07/14(火) 08:44:57.45
アサクリと仁王に近いとレビューで言われてたけど早漏動画みたらどっちにも似てなくて笑う
やってる奴が下手だからかな?
やってる奴が下手だからかな?
815: 2020/07/14(火) 08:51:55.56
>>804
たとえ上手くてもこのふわっふわの挙動からは逃れられないんだ😭
たとえ上手くてもこのふわっふわの挙動からは逃れられないんだ😭
805: 2020/07/14(火) 08:45:51.89
擁護勢も裸足で逃げ出すレベルw
806: 2020/07/14(火) 08:46:25.01
動きしょぼくね?
ガッカリゲーになりそう
ガッカリゲーになりそう
807: 2020/07/14(火) 08:46:40.20
蒙古がスレを覆っている!?
808: 2020/07/14(火) 08:47:12.45
デイパッチが11GBあるからまだ分からない
そこに期待してる
だけど今のままだとまだ予約出来ないから1日間だけ様子見てモーション改善されてたら買う
変わってなかったらとりあえず今はいいや 仁王2のDLC優先する
そこに期待してる
だけど今のままだとまだ予約出来ないから1日間だけ様子見てモーション改善されてたら買う
変わってなかったらとりあえず今はいいや 仁王2のDLC優先する
809: 2020/07/14(火) 08:47:16.10
ここに来て単発が来たな
810: 2020/07/14(火) 08:48:16.08
雰囲気ゲーポジション
811: 2020/07/14(火) 08:48:32.52
確かに、プレイしてるヤツがヘタクソなのはあると思うよ
敵の攻撃食らわなけりゃ空中コンボがバレずに済んだもんなwww
敵の攻撃食らわなけりゃ空中コンボがバレずに済んだもんなwww
816: 2020/07/14(火) 08:52:15.44
>>811
プレイしてるやつの上手い下手で吹っ飛ぶモーションが変わるの?
すごいゲームだね
プレイしてるやつの上手い下手で吹っ飛ぶモーションが変わるの?
すごいゲームだね
821: 2020/07/14(火) 08:59:20.52
>>816
むしろぶっ飛び具合でゲームのおもしろさに影響ないからセーフ
むしろぶっ飛び具合でゲームのおもしろさに影響ないからセーフ
812: 2020/07/14(火) 08:49:07.58
inFAMOUSのキャラもこんな感じでフワフワ動く気がする
813: 2020/07/14(火) 08:50:04.32
神ゲーだと聞いて予約したんですけど
814: 2020/07/14(火) 08:51:05.01
これが達人の動きか…やはり凡人の俺には理解できんようだ…
817: 2020/07/14(火) 08:54:09.22
対馬で新たな悲劇が…
【長崎】田んぼの様子を見に… 対馬市で不明の男性(51) 遺体で発見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594464295/
【長崎】田んぼの様子を見に… 対馬市で不明の男性(51) 遺体で発見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594464295/
819: 2020/07/14(火) 08:58:06.23
>>817
スレチ、失せろ
スレチ、失せろ
820: 2020/07/14(火) 08:58:38.02
自称時代劇大好きやら「刀まじリスペクト」のやつが作ってこの出来
サッカーパンチって会社自体がもうダメなんだろ
サッカーパンチって会社自体がもうダメなんだろ
822: 2020/07/14(火) 08:59:42.36
俺は何度でも言いたい
ちょうど2年前のE3で初めてプレイ動画が公開された時からモーションが不自然なのは散々言われてきた
でもお前らは認めなかった
そして5月のState of Playで更に悪化してるのが判明した
それでもお前らの脳はそれを認めようとしなかった
そして今発売直前になってようやく現実を認識した
想ってたのと違うって意見は違う。それはお前らのせいやぞ ゲームも開発も悪くない
ちょうど2年前のE3で初めてプレイ動画が公開された時からモーションが不自然なのは散々言われてきた
でもお前らは認めなかった
そして5月のState of Playで更に悪化してるのが判明した
それでもお前らの脳はそれを認めようとしなかった
そして今発売直前になってようやく現実を認識した
想ってたのと違うって意見は違う。それはお前らのせいやぞ ゲームも開発も悪くない
823: 2020/07/14(火) 09:00:13.15
だめなのか…
825: 2020/07/14(火) 09:03:00.82
お侍さまの吹っ飛び方じゃない
827: 2020/07/14(火) 09:03:55.78
しゃーない切り替えていこう
828: 2020/07/14(火) 09:03:58.17
何を申す!フワッ…
829: 2020/07/14(火) 09:04:27.10
>お侍さまの吹っ飛び方じゃない
クソワロタ
クソワロタ
830: 2020/07/14(火) 09:04:50.60
>>829
ガチで流行りそうだからやめろ
ガチで流行りそうだからやめろ
831: 2020/07/14(火) 09:04:59.79
パンケーキみたいや
まあサイパンまでやる事ないし買うけど
まあサイパンまでやる事ないし買うけど
832: 2020/07/14(火) 09:05:16.60
なんかDARK SOULSとかセキロー系ではなく無双系統の挙動だな
833: 2020/07/14(火) 09:07:17.18
これ今までのトレーラーとか仁の顔とかカッコイイ感じのPVとか全部前振りになってフワフワ動いてんのとか吹っ飛ぶの見ると本当に笑っちまう
834: 2020/07/14(火) 09:08:24.56
言われてみれば無双系の動きだな
あれも吹っ飛び方すげーわ
あれも吹っ飛び方すげーわ
835: 2020/07/14(火) 09:08:25.28
メタスコア85以下だったら…
837: 2020/07/14(火) 09:09:10.89
戦闘民族な鎌倉武士だし、全員が舞空術を修得していてもおかしくはないだろ
838: 2020/07/14(火) 09:09:23.64
にわか武者どもめ
これは義経公より連綿と受け継がれし源氏秘奥義「八艘跳び」に御座候
これを習得せしものは身体羽の様に軽くなりて、大鎧など纏わぬかの如く敵陣を跳び廻ることができるのだ
さりながら敵の攻めに合えば同じ勢いをもって吹き飛んでしまう諸刃の奥義
各々がたは敵の攻めをかわし防ぐこと、ゆめ忘るるなかれ(適当)
これは義経公より連綿と受け継がれし源氏秘奥義「八艘跳び」に御座候
これを習得せしものは身体羽の様に軽くなりて、大鎧など纏わぬかの如く敵陣を跳び廻ることができるのだ
さりながら敵の攻めに合えば同じ勢いをもって吹き飛んでしまう諸刃の奥義
各々がたは敵の攻めをかわし防ぐこと、ゆめ忘るるなかれ(適当)
839: 2020/07/14(火) 09:09:36.18
冥人に落ちた代償か
840: 2020/07/14(火) 09:09:42.53
FPSゲーの他人視点で見てるみたいな動きで笑うわ
841: 2020/07/14(火) 09:10:12.25
あれだ、斬られる瞬間に後ろに飛ぶことで威力を軽減してるんだよ
空中で飛んでるのは二段ジャンプだ
空中で飛んでるのは二段ジャンプだ
842: 2020/07/14(火) 09:10:25.18
常に神風に乗ってるんやろなぁ
843: 2020/07/14(火) 09:12:04.35
アンチ乙
敵の追撃をかわすためにワザと大きく吹っ飛んでるんだゾ
敵の追撃をかわすためにワザと大きく吹っ飛んでるんだゾ
844: 2020/07/14(火) 09:12:57.69
動きが重かったらモッサリクソゲーっていうだけだろこの手の人
845: 2020/07/14(火) 09:13:37.50
??「あれは・・・消力!!(シャオリーッッ!!)」
846: 2020/07/14(火) 09:15:37.74
このふっ飛びモーションは浮世草生える
847: 2020/07/14(火) 09:16:33.64
そもそも刀で斬られた人間があんな
ぶっ飛び方しねぇーつーの(泣)
戦国無双じゃねぇんだぞ
違和感かんじないとか
やはり害人に作らせたら駄目だわ。
ぶっ飛び方しねぇーつーの(泣)
戦国無双じゃねぇんだぞ
違和感かんじないとか
やはり害人に作らせたら駄目だわ。
849: 2020/07/14(火) 09:18:34.35
蒙古兵は鈍器なんだよきっと…うん
850: 2020/07/14(火) 09:18:36.65
リークの動画チラって見たけど戦闘シーンじゃなくても障害物飛び越えるときのジャンプのモーションがマリオとかアニメ調のゲームみたいで不自然だった
フォトリアルゲーだから余計不自然
でも面白かったらなんでもええ
フォトリアルゲーだから余計不自然
でも面白かったらなんでもええ
863: 2020/07/14(火) 09:26:28.09
>>850
誰かがスーパーマリオオデッセイの話をするから、仁がマリオになってしまったのか…
誰かがスーパーマリオオデッセイの話をするから、仁がマリオになってしまったのか…
882: 2020/07/14(火) 09:33:44.80
>>850
映像がリアルなのに、動きはマリオなんだよなw
映像がリアルなのに、動きはマリオなんだよなw
851: 2020/07/14(火) 09:18:52.49
開発はサッカーパンチだからな
メタスコア90超えのゲームを予想はしてない、80あればセーフ
メタスコア90超えのゲームを予想はしてない、80あればセーフ
852: 2020/07/14(火) 09:19:11.65
お侍様の吹っ飛び方返して!
853: 2020/07/14(火) 09:19:58.93
もう中傷しません…超絶楽しみにしてたので
馬が空を飛んでも金曜日買います…
馬が空を飛んでも金曜日買います…
857: 2020/07/14(火) 09:24:48.19
これはコメンタリーの内容が期待できるね。
とある会社の一室でゲーム画面を心待ちにしてる学者おじいさん達。
指定時刻を過ぎた辺りで数人の外国人がニコニコしながら入室。いそいそとプロジェクター設置し始めた姿に興奮が抑えきれない。
数分後ついに現れた侍がヒョコヒョコ空中浮遊する史実と異なる姿を見て、また一人また一人と溜息をついて項垂れる…
とある会社の一室でゲーム画面を心待ちにしてる学者おじいさん達。
指定時刻を過ぎた辺りで数人の外国人がニコニコしながら入室。いそいそとプロジェクター設置し始めた姿に興奮が抑えきれない。
数分後ついに現れた侍がヒョコヒョコ空中浮遊する史実と異なる姿を見て、また一人また一人と溜息をついて項垂れる…
858: 2020/07/14(火) 09:25:25.84
お侍様のぶっ飛び方ってなんだよ(哲学)
860: 2020/07/14(火) 09:25:58.28
なんか侍の格好した子供が「ヤァー」とか言って大人に遊ばれてるみたいな感じに見えてきた
面白いから買うけどね
面白いから買うけどね
861: 2020/07/14(火) 09:26:08.46
単発荒らし増えてるけどなんでこれ?
869: 2020/07/14(火) 09:29:26.60
>>861
朝に単発だの荒らしだのアウアウの単発が言うってなかなか凄いと思う
朝に単発だの荒らしだのアウアウの単発が言うってなかなか凄いと思う
862: 2020/07/14(火) 09:26:15.53
侍道はどれだけ敵に囲まれてもバリィさえしっかりやっとけば攻撃食らわんから達人みたいにどしっと構えて受け流すだけだった
それがまんま時代劇でかっこよかった
何ですかこれは
鎧武者が刀振り上げながらマラソンしてる
ゼルダみたいに前転後転しながらほっぴんぐしてる
🙈
それがまんま時代劇でかっこよかった
何ですかこれは
鎧武者が刀振り上げながらマラソンしてる
ゼルダみたいに前転後転しながらほっぴんぐしてる
🙈
864: 2020/07/14(火) 09:27:03.63
変なポーズで走るところ普通に好き永遠に見れる
865: 2020/07/14(火) 09:27:28.04
重量感なんか浜に捨てろ。ハーンの首を獲るためだぞ
866: 2020/07/14(火) 09:27:57.45
吹っ飛ぶ吹っ飛ばないはあまり関係ないと思う
攻撃かわすために走り回らないといけないのが絶望的に終わってる
攻撃かわすために走り回らないといけないのが絶望的に終わってる
867: 2020/07/14(火) 09:27:59.53
上手い人がやればトレイラーみたいな動きで全部パリィできるんじゃね
動きはサクサク系だから逃げ回ることもできるってだけでは
動きはサクサク系だから逃げ回ることもできるってだけでは
868: 2020/07/14(火) 09:28:58.40
あんなのお侍様の戦い方じゃない🙄
870: 2020/07/14(火) 09:29:48.76
全身ハベル重装備着込んだ人だって吹っ飛ぶんだから何を今さら
ゲームなんだから面白けりゃいいんだよ
ゲームなんだから面白けりゃいいんだよ
871: 2020/07/14(火) 09:30:18.08
リンクを貼ってあるの観ようとしたけど観れないから誰か要点伝えて
872: 2020/07/14(火) 09:31:15.65
>>871
お侍様の吹っ飛び方じゃない
お侍様の吹っ飛び方じゃない
873: 2020/07/14(火) 09:31:30.78
>>871
重力使いの熊
重力使いの熊
878: 2020/07/14(火) 09:32:48.51
>>871
グラビティ・コトゥン
グラビティ・コトゥン
875: 2020/07/14(火) 09:32:02.19
youtubeの広告に出てくる「超美麗!」「オープンワールド」「映画風モノクロ再現モード!」「超大作アクションアドベンチャー!」ってトレーラーで一気に不安になったぞ
876: 2020/07/14(火) 09:32:07.13
ウィッチーの戦闘でも何も不満感じなかったストーリー重視勢だから穏やかな気持ちで待てるわ
877: 2020/07/14(火) 09:32:10.09
熊ちっさくて草
子熊なの?
子熊なの?
897: 2020/07/14(火) 09:40:28.54
>>877
13世紀の対馬でもヒグマくらすの
デカイ熊がいたらそれこそ違和感しかないわw
日本は北海道以外は小柄のツキノワグマ
13世紀の対馬でもヒグマくらすの
デカイ熊がいたらそれこそ違和感しかないわw
日本は北海道以外は小柄のツキノワグマ
906: 2020/07/14(火) 09:42:58.93
>>897
ファンタジー対馬なんだし見栄え重視でデカくしたほうが良かったろこれw
ファンタジー対馬なんだし見栄え重視でデカくしたほうが良かったろこれw
911: 2020/07/14(火) 09:44:49.03
>>897馬がありえないおかしい
あんなサラブレみたいな馬は日本にはいない。日本の馬はポニーみたいな小さい馬。だから時代劇ドラマの馬も間違っている
あんなサラブレみたいな馬は日本にはいない。日本の馬はポニーみたいな小さい馬。だから時代劇ドラマの馬も間違っている
923: 2020/07/14(火) 09:47:06.45
>>911
そこはしゃーない
そんな事いったら西洋の騎士も実際は馬にのっても重すぎて走れないのが現実やし
映画やゲームだと鎧着たまま颯爽と走ってるけど
そこはしゃーない
そんな事いったら西洋の騎士も実際は馬にのっても重すぎて走れないのが現実やし
映画やゲームだと鎧着たまま颯爽と走ってるけど
944: 2020/07/14(火) 09:53:07.71
>>911
そんなことを言ったら時代劇もそうでしょう
今の人みたいに身長も高くないでしょうし
そんなことを言ったら時代劇もそうでしょう
今の人みたいに身長も高くないでしょうし
879: 2020/07/14(火) 09:33:13.43
トレーラーだと構えてどしっと構えながら攻撃受け流してカウンターみたいな感じじゃなかったっけ
まさかあれ努力が必要な戦い方だったとは思わなかった
プレイヤーが侍風に戦うために頑張らないといけないのか🤔
まさかあれ努力が必要な戦い方だったとは思わなかった
プレイヤーが侍風に戦うために頑張らないといけないのか🤔
880: 2020/07/14(火) 09:33:22.73
ぶっちゃけ逃げ回って攻撃受けるシーンだけ切り取ったら全てのゲームがこんなだろ
881: 2020/07/14(火) 09:33:31.25
887: 2020/07/14(火) 09:36:42.40
>>881
スライド移動に笑ってしまう
スライド移動に笑ってしまう
888: 2020/07/14(火) 09:36:50.03
>>881
回避距離+10位ありそう
回避距離+10位ありそう
961: 2020/07/14(火) 10:00:12.43
>>881
回避距離長すぎだろw
前からきになったけど上段の構えみたいのなんか違うわ
実際あるのかもしれないけど
回避距離長すぎだろw
前からきになったけど上段の構えみたいのなんか違うわ
実際あるのかもしれないけど
883: 2020/07/14(火) 09:34:10.94
逃げ回ってチクチク攻撃するのはセキロみたいで楽しそうではある
884: 2020/07/14(火) 09:35:46.61
上段の構えが、センスが悪すぎる。
剣もなんか短いし。
ピョンピョン飛んで 天幕の上にピョンピョン乗ってるし。
うーん、思ってたのと違うーーーー
剣もなんか短いし。
ピョンピョン飛んで 天幕の上にピョンピョン乗ってるし。
うーん、思ってたのと違うーーーー
894: 2020/07/14(火) 09:38:35.76
>>884
脇差持って二刀流ならよくみるポーズで違和感ないのにな
脇差持って二刀流ならよくみるポーズで違和感ないのにな
885: 2020/07/14(火) 09:36:08.40
ジョンウーのワイヤーアクションみたいな飛びっぷり
黒澤映画で侍がこんなぶっ飛ぶシーンなんてねーよ!!
マジ失望した・・・
黒澤映画で侍がこんなぶっ飛ぶシーンなんてねーよ!!
マジ失望した・・・
886: 2020/07/14(火) 09:36:13.67
上段構えは水の型じゃなくてオカンの型にすればよかったのに
ハリセン持って「まちなさーい!!」って追いかけ回してるみたいw
ハリセン持って「まちなさーい!!」って追いかけ回してるみたいw
889: 2020/07/14(火) 09:36:58.77
マジで吹っ飛ぶって何?ネタ抜きで教えて
890: 2020/07/14(火) 09:37:45.69
片手持ちの構えがダサすぎるほうが気になるわ
902: 2020/07/14(火) 09:41:09.25
>>890
>>891
それは5月のトレイラーで分かってたことだよね
思考停止で盲目になってたくせに今更それ言うのはアカンで
>>891
それは5月のトレイラーで分かってたことだよね
思考停止で盲目になってたくせに今更それ言うのはアカンで
905: 2020/07/14(火) 09:42:33.23
>>902
俺2日前くらいに初めてここ見に来たんだが
俺2日前くらいに初めてここ見に来たんだが
909: 2020/07/14(火) 09:44:20.99
>>905
??
えっとここでトレイラー公開してるわけじゃないんやで
??
えっとここでトレイラー公開してるわけじゃないんやで
914: 2020/07/14(火) 09:45:20.66
>>909
その盲目的に擁護してた人に言ってくれよ俺知らねーよ最近までずっとエペやってただけなんだからさ
その盲目的に擁護してた人に言ってくれよ俺知らねーよ最近までずっとエペやってただけなんだからさ
891: 2020/07/14(火) 09:37:49.10
冗談の構えはマジでダサいな
てかもうほかの戦闘シーン動画見ても笑っちゃうようになってきた
てかもうほかの戦闘シーン動画見ても笑っちゃうようになってきた
892: 2020/07/14(火) 09:37:50.02
ゴーストオブセムシマ76っぽいな・・・
怖いから予約キャンセルしとこ
怖いから予約キャンセルしとこ
893: 2020/07/14(火) 09:38:10.83
なぜに動きを軽くしてしまったんだ
ここがゼルダの影響なのか
ここがゼルダの影響なのか
895: 2020/07/14(火) 09:38:40.26
まだだ まだわからないぞ
デイワンパッチで11GBもあるってことはモーション総入れ替えの可能性が高い
俺は様子見してから買うけど
デイワンパッチで11GBもあるってことはモーション総入れ替えの可能性が高い
俺は様子見してから買うけど
929: 2020/07/14(火) 09:48:37.91
>>895
なわけなく
なわけなく
896: 2020/07/14(火) 09:39:37.55
滑る、走る、駆け引きなし!のスカイリムですら空中コンボは決められないように制御かけてたんだよなぁ...
これじゃたうちの子(ツシマ)バカみたいじゃん
これじゃたうちの子(ツシマ)バカみたいじゃん
898: 2020/07/14(火) 09:40:38.09
マジで吹っ飛ぶってなんなんだ?
急にスレの雰囲気悪くなるし
急にスレの雰囲気悪くなるし
913: 2020/07/14(火) 09:45:09.01
>>898
webm見れねえなら適当に変換しろ
webm見れねえなら適当に変換しろ
899: 2020/07/14(火) 09:40:40.78
侍向けの鎧を着て冥人プレイもできるわけだし冥人で動いてて違和感のない方にモーション合わせたっぽい
上段の構えで走りたくない人は納刀が必要かな?
剣出して走るのがダサい問題はゼルダスカイウォードでもあったな
上段の構えで走りたくない人は納刀が必要かな?
剣出して走るのがダサい問題はゼルダスカイウォードでもあったな
900: 2020/07/14(火) 09:40:42.38
吹っ飛び方に違和感あるけど許容できる範囲だわ
それよりもあの構えの方が違和感ありまくり
あれ、いずれは二刀流とかになるのかね?手ぶらの左手が気になってしょうがねー
刀って両手持ちの中段がオーソドックスな構えなんじゃねーの
それよりもあの構えの方が違和感ありまくり
あれ、いずれは二刀流とかになるのかね?手ぶらの左手が気になってしょうがねー
刀って両手持ちの中段がオーソドックスな構えなんじゃねーの
933: 2020/07/14(火) 09:49:57.06
>>900
二刀流どころか三刀流になるんじゃねw
二刀流どころか三刀流になるんじゃねw
901: 2020/07/14(火) 09:40:53.18
想像以上にマリオで草
やっぱり地雷だったか
やっぱり地雷だったか
903: 2020/07/14(火) 09:42:18.69
これ、アニメ調の見た目だったらサクサクで楽しそう
いかんせんフォトリアルだからなw
いかんせんフォトリアルだからなw
904: 2020/07/14(火) 09:42:27.16
剣を両手で押さえるのがお侍だと思ってるなあ?
907: 2020/07/14(火) 09:43:00.28
刀の抜刀ダッシュはデモンズが一番カッコ良かったな
910: 2020/07/14(火) 09:44:46.39
俺も冥人歩法会得してー
912: 2020/07/14(火) 09:45:07.34
6年かけて四季折々の風景を背に、侍が吹っ飛ばすゲームを作り上げたサッカーパンチに日本人として頭が下がる。
915: 2020/07/14(火) 09:45:28.25
それぞれプレイヤーの腕が違うのに戦闘のごく一部を切り取ってクソゲー言ってたらゼルダやウィッチャーなんて超クソゲーになっちまうわ
これ誰も反論できないんだろうけど
これ誰も反論できないんだろうけど
931: 2020/07/14(火) 09:49:04.05
>>915
お前の中ではプレイヤーの腕でキャラのモーション変わんのかよ
お前の中ではプレイヤーの腕でキャラのモーション変わんのかよ
916: 2020/07/14(火) 09:45:31.86
薙刀や長巻くらいはあんの?
917: 2020/07/14(火) 09:45:41.10
失望感すごい
これを調整して発売延期してたなら泣くわ
みんなは嫌がるやろうけどSEKIROが売れたのみて下手に爽快アクション突っ込んだ感凄い
誰もこのゲームに求めてないのに
これを調整して発売延期してたなら泣くわ
みんなは嫌がるやろうけどSEKIROが売れたのみて下手に爽快アクション突っ込んだ感凄い
誰もこのゲームに求めてないのに
918: 2020/07/14(火) 09:45:44.77
ヤバいこの流れ…
5chのスレみて買う奴もかなり多いので
売上にかなり影響が出そうだな。
5chのスレみて買う奴もかなり多いので
売上にかなり影響が出そうだな。
921: 2020/07/14(火) 09:46:33.14
吹っ飛ぶというより空飛んでるレベルじゃねえか
922: 2020/07/14(火) 09:46:55.30
デラックスなんて予約しないでよかった
パッケで十分かな
パッケで十分かな
924: 2020/07/14(火) 09:47:13.93
お侍様じゃないから仕方がない
925: 2020/07/14(火) 09:47:20.19
構えは走り回ってるとすごくシュールだな…
オープンワールドに戦闘は期待してないから自分は別に良いけど、もっと格好良ければよかったとは思う
オープンワールドに戦闘は期待してないから自分は別に良いけど、もっと格好良ければよかったとは思う
926: 2020/07/14(火) 09:47:21.58
繋ぎで買ったCross Codeが終わりそうにないから様子見に変更した
927: 2020/07/14(火) 09:47:22.04
連投ミス
928: 2020/07/14(火) 09:47:45.57
934: 2020/07/14(火) 09:50:20.77
>>928
しょっぼ
うちは戦いながらマラソンできるのに
しょっぼ
うちは戦いながらマラソンできるのに
930: 2020/07/14(火) 09:48:59.58
重量感がないのは主人公がゴーストだから
935: 2020/07/14(火) 09:50:47.15
DARK SOULS セキロ FORHONOR系
かと思ったらワッショイ無双系だった
まあ探索と動かして面白いかどうかだな
かと思ったらワッショイ無双系だった
まあ探索と動かして面白いかどうかだな
936: 2020/07/14(火) 09:50:51.04
体験版を出すべきだったのでは
937: 2020/07/14(火) 09:51:01.06
もうすぐ950だからスレ立て出来ない御方とアンチ様は暫く鎮まり給えよ
939: 2020/07/14(火) 09:51:39.48
あーあれだ
ガキの忍者走りみたいだから滑稽なんだな
ガキの忍者走りみたいだから滑稽なんだな
941: 2020/07/14(火) 09:52:11.40
つか集団相手に走り回ると不利になる作りになってないのが悲しいわ
バランス調整ってそういうところに力入れるやろ
走って動き回ると追いつかれてボコボコにされるから止まってしっかり戦わないといけない、パリィを身につけないといけない
そういう作りにしとけよ
バランス調整ってそういうところに力入れるやろ
走って動き回ると追いつかれてボコボコにされるから止まってしっかり戦わないといけない、パリィを身につけないといけない
そういう作りにしとけよ
942: 2020/07/14(火) 09:52:45.62
サムスピやソウルキャリバーが好きだから空中コンボ大歓迎だわ
943: 2020/07/14(火) 09:52:55.18
見たら随分モンゴル軍に荒らされてるじゃん。さすがは発売前だな。
こういう感じで当時の対馬もどんどん粗野なモンゴル兵に侵略されていったんだろうなあ。
感慨深いは。
こういう感じで当時の対馬もどんどん粗野なモンゴル兵に侵略されていったんだろうなあ。
感慨深いは。
960: 2020/07/14(火) 09:59:13.23
>>943
荒らしてるのは高麗兵
荒らしてるのは高麗兵
945: 2020/07/14(火) 09:53:51.24
ワイは何度でも言いたい
ちょうど2年前のE3で初めてプレイ動画が公開された時からモーションが不自然なのは散々言われてきた
でもお前らは認めなかった
そして5月のState of Playで更に悪化してるのが判明した
上段の構えもその時お披露目されたけどおかしかった
それでもお前らの脳はそれを認めようとしなかった
そして今発売直前になってようやく現実を認識した
思ってたのと違うって意見は違う。それはお前らのせいやぞ ゲームも開発も悪くない
これについて文句を言っていいのは最初からそれを指摘していたお侍さまだけや
ちょうど2年前のE3で初めてプレイ動画が公開された時からモーションが不自然なのは散々言われてきた
でもお前らは認めなかった
そして5月のState of Playで更に悪化してるのが判明した
上段の構えもその時お披露目されたけどおかしかった
それでもお前らの脳はそれを認めようとしなかった
そして今発売直前になってようやく現実を認識した
思ってたのと違うって意見は違う。それはお前らのせいやぞ ゲームも開発も悪くない
これについて文句を言っていいのは最初からそれを指摘していたお侍さまだけや
956: 2020/07/14(火) 09:58:02.85
>>945
ひい、前から知ってたのはよくわかりました。そろそろうざいので黙っててください。
ひい、前から知ってたのはよくわかりました。そろそろうざいので黙っててください。
946: 2020/07/14(火) 09:54:44.76
youtubeにに熊動画もあるぞ
947: 2020/07/14(火) 09:54:46.65
インファマスの感じからして凡ゲー良ゲー止まりだろうなと思ってた俺からしたら動画見ても何とも思わないというかサッカーパンチぽいなと思ったんだが俺がおかしいのか
ちょっと前まで○○だから神ゲー確定!とかプレイしてもないのに言ってた連中がこれだもんな
ちょっと前まで○○だから神ゲー確定!とかプレイしてもないのに言ってた連中がこれだもんな
948: 2020/07/14(火) 09:55:01.57
これが達人のモーションをキャプチャした成果か…素晴らしい…
949: 2020/07/14(火) 09:55:13.39
えーと…ごめんなさい?
950: 2020/07/14(火) 09:56:48.49
熊のぶん投げマジで笑う
952: 2020/07/14(火) 09:57:09.91
行ってくる
953: 2020/07/14(火) 09:57:31.52
5chの熊の倒し方か
954: 2020/07/14(火) 09:57:37.56
モーション製作にあたってインファマスの感覚をそのまま持ってきちゃってる感はある
まあ剣戟指南に天心流っていう飛んだり跳ねたりするダンス兵法を選んだせいかもしれないが
まあ剣戟指南に天心流っていう飛んだり跳ねたりするダンス兵法を選んだせいかもしれないが
955: 2020/07/14(火) 09:57:49.26
俺ら素人には理解できないだけであれが達人の動きなんだよ
オカンのはりせんの構えもあれは洗練された構えなんだよ、俺ら凡人には理解できないだけで
オカンのはりせんの構えもあれは洗練された構えなんだよ、俺ら凡人には理解できないだけで
962: 2020/07/14(火) 10:00:28.78
>>955
水の流れのようだよな
水の流れのようだよな
957: 2020/07/14(火) 09:58:25.68
MINECRAFT GAMEPLAY ♯1
youtubeの熊動画
youtubeの熊動画
959: 2020/07/14(火) 09:59:12.21
もうダウンロード、インスコしちまったからおとなしくストーリーを楽しむよ
963: 2020/07/14(火) 10:00:53.14
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594688349/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594688349/
966: 2020/07/14(火) 10:02:05.34
>>963
乙
乙
976: 2020/07/14(火) 10:06:24.85
>>963
乙ゥ・ハーン
ライバルがいなさすぎだからアンチのやってることは不毛
乙ゥ・ハーン
ライバルがいなさすぎだからアンチのやってることは不毛
978: 2020/07/14(火) 10:07:10.52
>>963
おつ
おつ
993: 2020/07/14(火) 10:14:30.27
>>963乙
965: 2020/07/14(火) 10:01:58.93
俺はこのぬるぬるツルツルゲームにこの言葉を送りたい
R.I.P SLYME(2018.10.30 活動休止)
R.I.P SLYME(2018.10.30 活動休止)
967: 2020/07/14(火) 10:02:08.02
熊の攻撃食らったときも飛びすぎだったな
968: 2020/07/14(火) 10:02:14.79
ネガキャン意味ないよこの時期あきらかに他ゲーより魅力的だから買うし
969: 2020/07/14(火) 10:03:36.04
戦闘が鉄拳みたいでわろた
そりゃ先行公開できないわ
フロムソフトウェアのと比べると天と地の差がある
そりゃ先行公開できないわ
フロムソフトウェアのと比べると天と地の差がある
970: 2020/07/14(火) 10:04:01.35
普通に考えれば情報小出しにして宣伝した方が絶対売り上げに繋がるのに隠すっておかしいもんな
ラスアス2のアビー然り情報隠すってのはやましいことがあるからだよ
ラスアス2のアビー然り情報隠すってのはやましいことがあるからだよ
971: 2020/07/14(火) 10:04:52.78
これやってみたら期待ほどじゃないパターン
972: 2020/07/14(火) 10:05:30.85
元寇の屏風みたら馬は立派だぞ
973: 2020/07/14(火) 10:05:33.29
スマホゲーなら超大作や
974: 2020/07/14(火) 10:05:36.87
ファンタジー和風アクションな仁王よりも大袈裟な回避や被ダメリアクションは正直気になる
それでも戦闘が面白ければ別に良いけどどうなってるのかねえ
それでも戦闘が面白ければ別に良いけどどうなってるのかねえ
975: 2020/07/14(火) 10:06:19.72
…これやばくない?
大丈夫?人柱待つほうがいいかもしれない…
大丈夫?人柱待つほうがいいかもしれない…
977: 2020/07/14(火) 10:06:54.96
ネガキャンは浜に捨てました
979: 2020/07/14(火) 10:07:29.05
リアルな背景にゲームっぽい動き好きだけどな
意識高い系のオナゲーなんかが最も鼻に付く
意識高い系のオナゲーなんかが最も鼻に付く
986: 2020/07/14(火) 10:10:08.25
>>979
まさにツシマやんけ・・・
まさにツシマやんけ・・・
980: 2020/07/14(火) 10:07:51.53
そもそも映画風トレーラーしか情報もないのにGOTY候補とか言われてた時点でうさん臭かった
981: 2020/07/14(火) 10:08:01.93
でもマリオっぽい動きは勘弁
982: 2020/07/14(火) 10:08:31.17
RDR2をリアルにこだわりすぎクソゲー言ってたのと同じ類でしょうな
992: 2020/07/14(火) 10:13:36.46
>>982
RDR2はリアルな挙動にした結果もっさりしたけど
これはもっさりしてるのに全然リアルな挙動じゃない
RDR2とは似てるようで全然違う
RDR2はリアルな挙動にした結果もっさりしたけど
これはもっさりしてるのに全然リアルな挙動じゃない
RDR2とは似てるようで全然違う
984: 2020/07/14(火) 10:09:54.06
狭かろうがなんだろうが
ストーリー進行バグさえなけりゃ買うぜ
ストーリー進行バグさえなけりゃ買うぜ
987: 2020/07/14(火) 10:10:09.44
残念やなぁ
企画と映像はSSランクなのに、アクションゲーム制作の経験が少ないとこに作らせるとこうなりましたみたいな
企画と映像はSSランクなのに、アクションゲーム制作の経験が少ないとこに作らせるとこうなりましたみたいな
988: 2020/07/14(火) 10:10:19.91
どーしょー!どーしょー!
989: 2020/07/14(火) 10:10:20.26
リアルとゲームの塩梅は難しいわな
思ってたのとは違う部分はあるが動かして見ないと分からん
思ってたのとは違う部分はあるが動かして見ないと分からん
990: 2020/07/14(火) 10:10:43.73
ダサかわいい系侍のフワフワ珍道中って感じ
991: 2020/07/14(火) 10:13:18.23
10連コンボとか決まりそう
995: 2020/07/14(火) 10:15:24.67
ドラゴンボールの世界だと思えばいいんじゃね?
997: 2020/07/14(火) 10:17:18.80
さっさと予約キャンセルして忘れろよ
999: 2020/07/14(火) 10:17:53.36
うめ
1000: 2020/07/14(火) 10:18:00.44
まだ質問しません
コメント
コメントする