1: 2020/07/08(水) 16:27:13.64
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること
発売日:2016年5月24日
価格:7,800円(+税)
■公式サイト(国内版)
https://playoverwatch.com/ja-jp/
http://www.jp.square-enix.com/overwatch/ (旧)
■公式Twitter
http://twitter.com/jpPlayOverwatch
http://twitter.com/Overwatch_sqex/ (旧)
■戦績サイト
http://www.overbuff.com/
http://masteroverwatch.com
■フレンド募集伝言板
https://bbs.mojiparty.jp/friend/overwatch/
次スレは>>900が立ててください
反応が無い場合>>950もしくは他の方が宣言してからスレ立て
■関連スレ
【初心者】オーバーウォッチ質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1578501393/
■前スレ
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part1087
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593221705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること
発売日:2016年5月24日
価格:7,800円(+税)
■公式サイト(国内版)
https://playoverwatch.com/ja-jp/
http://www.jp.square-enix.com/overwatch/ (旧)
■公式Twitter
http://twitter.com/jpPlayOverwatch
http://twitter.com/Overwatch_sqex/ (旧)
■戦績サイト
http://www.overbuff.com/
http://masteroverwatch.com
■フレンド募集伝言板
https://bbs.mojiparty.jp/friend/overwatch/
次スレは>>900が立ててください
反応が無い場合>>950もしくは他の方が宣言してからスレ立て
■関連スレ
【初心者】オーバーウォッチ質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1578501393/
■前スレ
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part1087
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593221705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4: 2020/07/08(水) 18:48:21.05
5: 2020/07/08(水) 18:49:45.72
>>1
称賛に値します
称賛に値します
6: 2020/07/08(水) 18:51:32.05
>>1
やりますね!
やりますね!
7: 2020/07/08(水) 19:09:06.10
>>1乙は私が守る!
12: 2020/07/08(水) 19:40:16.06
>>1
本当にありがとう
>>900を踏んだの気付かずに仕事行ってた申し訳ない
しばらくROMりますごめん
本当にありがとう
>>900を踏んだの気付かずに仕事行ってた申し訳ない
しばらくROMりますごめん
15: 2020/07/08(水) 20:17:30.92
>>1立て乙
>>14
クソ構成になった時にどう勝ちに近付けるか考えてプレイするのもオープンキューの楽しみだと思う
あと5DPSの時にメインタンク出すとサポートに変えてくれるやつはそこそこいるんだよね
…ダメな時は初期ピックルシオ安定
キレたりすねる前にやれることはやるべき、建設的にいこう、なのだ
>>14
クソ構成になった時にどう勝ちに近付けるか考えてプレイするのもオープンキューの楽しみだと思う
あと5DPSの時にメインタンク出すとサポートに変えてくれるやつはそこそこいるんだよね
…ダメな時は初期ピックルシオ安定
キレたりすねる前にやれることはやるべき、建設的にいこう、なのだ
2: 2020/07/08(水) 18:39:17.18
qsinl
味方を煽ってチームの士気下げるガイジ
VCまでつけて味方を雑魚呼ばわり
味方を煽ってチームの士気下げるガイジ
VCまでつけて味方を雑魚呼ばわり
3: 2020/07/08(水) 18:39:21.36
qsinl
味方を煽ってチームの士気下げるガイジ
VCまでつけて味方を雑魚呼ばわり
味方を煽ってチームの士気下げるガイジ
VCまでつけて味方を雑魚呼ばわり
8: 2020/07/08(水) 19:09:07.41
毎日毎日ずーーーーーーーーっと推薦が4と3を行き来してんるだがいい加減ウザイ、落ちにくくするか受け取り拒否させろ
9: 2020/07/08(水) 19:12:24.83
推薦なんて煽ってても途中抜けしないで適当に推薦振ってたら勝手に上がるからな
ゴミOTPとかいらないから推薦1で強い人の方が欲しい
ゴミOTPとかいらないから推薦1で強い人の方が欲しい
21: 2020/07/08(水) 21:00:50.31
>>9
>推薦1で強い人
呂布並に信用できないのでいらないです。
>推薦1で強い人
呂布並に信用できないのでいらないです。
10: 2020/07/08(水) 19:24:45.87
なんか、オーバーウォッチ飽きた
19: 2020/07/08(水) 20:55:21.93
>>10
チャージチャレンジお勧め
10分間で4.5超えたら中々良い戦績
チャージチャレンジお勧め
10分間で4.5超えたら中々良い戦績
11: 2020/07/08(水) 19:35:49.94
シーズン1の戦績を棒グラフで見ると1秒も使ってないはずのタレ爺がプレイ時間5時間とかになってるんだけど
詳細を見るとプレイ時間以外のあらゆる数値が0
気づいたのがシーズン6くらいでそれからずっと変わってない
同じ様な現象起こってる人いる?
詳細を見るとプレイ時間以外のあらゆる数値が0
気づいたのがシーズン6くらいでそれからずっと変わってない
同じ様な現象起こってる人いる?
25: 2020/07/08(水) 21:22:52.57
>>11
誰かにアカウント貸したりした?
誰かにアカウント貸したりした?
36: 2020/07/08(水) 23:14:30.64
>>25
いや貸してない
いや貸してない
37: 2020/07/08(水) 23:24:17.08
>>36
フレンドにアカウント人に貸してランク上げてたやつが成績おかしくなってた
フレンドにアカウント人に貸してランク上げてたやつが成績おかしくなってた
38: 2020/07/08(水) 23:29:05.32
>>37
マジか
全く心当たりないけど初めて似たような症状の人知れたわ ありがとう
マジか
全く心当たりないけど初めて似たような症状の人知れたわ ありがとう
13: 2020/07/08(水) 19:44:12.31
今何でもするって言ったよね?
14: 2020/07/08(水) 19:56:15.39
オープンキューで5人DPSになったらVCでめっちゃ切れてる人いてワロタ
負けたあとにこんにちわとか言い出すのいて更にブチギレててワロタ
よくオープンキューに入ってきたなw
負けたあとにこんにちわとか言い出すのいて更にブチギレててワロタ
よくオープンキューに入ってきたなw
17: 2020/07/08(水) 20:27:39.78
たておつ
18: 2020/07/08(水) 20:33:11.66
少しでも不利になるとさようなら連打で離脱とかストレート有利勝ちしかやりたくないの勿体ない
残った人と追加された人でぎりぎり逆転勝利できて気持ちよかった
残った人と追加された人でぎりぎり逆転勝利できて気持ちよかった
20: 2020/07/08(水) 20:59:11.84
プリナーフしたせいで余計ゲンジ止まらん
プロもナノゲンジばっかやんけ
ゲンジナーフしろや
プロもナノゲンジばっかやんけ
ゲンジナーフしろや
22: 2020/07/08(水) 21:04:11.34
ultもアビも雑魚い陰キャ戦法しかできないハゲとか痛いおっさんとゲンジのult交換しろ
23: 2020/07/08(水) 21:07:47.18
マスターDPS6人とプラチナ2-2-2ならどっちが強いのか
そういうことだ
そういうことだ
24: 2020/07/08(水) 21:09:32.92
トレーサーとかhp150でultもゲンジみたいにマルチキル狙えないでも強いのに
dm上位互換アビ持ってるし壁走りでどっか行きやがるしまじでいい加減にしろとしか思わない
シグマとか吸い込み使ったらキャンセル出来ないから隙出来まくりなんだぞクソが
dm上位互換アビ持ってるし壁走りでどっか行きやがるしまじでいい加減にしろとしか思わない
シグマとか吸い込み使ったらキャンセル出来ないから隙出来まくりなんだぞクソが
26: 2020/07/08(水) 21:26:24.01
>>24
あ、アクリーションでキャンセルできるから…ちょっと前まで木の葉も風切りでしかキャンセルできなかったし…
あれ?キャンセルしたらシールドつかないんだっけ?
あ、アクリーションでキャンセルできるから…ちょっと前まで木の葉も風切りでしかキャンセルできなかったし…
あれ?キャンセルしたらシールドつかないんだっけ?
27: 2020/07/08(水) 21:27:22.38
一回も竜剣吐かないゲンジとタイヤ出ないジャンクラが味方来て
ダメかなこれと思ったら、敵のヒラが裏取りルシオと推薦①ゼニで勝った。
dps無しとヒラ無しだとヒラ無しの方が辛い模様。
ダメかなこれと思ったら、敵のヒラが裏取りルシオと推薦①ゼニで勝った。
dps無しとヒラ無しだとヒラ無しの方が辛い模様。
29: 2020/07/08(水) 21:52:08.23
>>27
サポートなしはタンクが確実に細るからね
サポートなしはタンクが確実に細るからね
30: 2020/07/08(水) 22:24:39.51
>>27
タンクゲームだからな
タンクゲームだからな
28: 2020/07/08(水) 21:52:05.49
ヒーラーがゴールド底辺だったから最近頑張って上げてるけどつれぇわ、ゴールドだと一歩踏み出す勇気もないビビりタンクばっか
C9が日常とかいう闇のゲーム
C9が日常とかいう闇のゲーム
31: 2020/07/08(水) 22:37:03.42
キル取れないゴミみたいなオフェンスならまじでタレットの方が盾割りもキル性能も高性能だから困る
32: 2020/07/08(水) 22:55:43.77
爺はメインの継戦能力めちゃめちゃ高いからそのへん調整されてもおかしくない
33: 2020/07/08(水) 22:58:30.48
指数ランプとデュアルなんたらがあるがどっちがオススメ?
34: 2020/07/08(水) 23:00:16.17
xim4っていうデバイスがオススメ
35: 2020/07/08(水) 23:12:02.21
やっぱこのゲームはハルト対ハルトのultの読み合いが一番楽しいよ
39: 2020/07/09(木) 00:09:11.40
バティストとかいうオリーサいないとultなしの無特技いるとマジでキチい
ultなしはイモータルだけじゃ補えないしオリーサ単体じゃ弱点ありまくりで基本弱いし
ultなしはイモータルだけじゃ補えないしオリーサ単体じゃ弱点ありまくりで基本弱いし
43: 2020/07/09(木) 02:43:41.38
>>39
そういう発想がなかったけどバティスト側が
「ザリアってマトリックス使わねぇサブタン居るとキチい」って
書いてるみたいな謎愚痴ワロタ
そもそもバティが居る時点で火力底上げされて相手の盾がかなり速く割れてるはずだし
飛行や砂系dpsもそれなりに見れてる、かなり速い頻度で「総攻撃を~!」が出て
「タンクの後ろについてるdps群が」敵の前進阻んでるはずなんだが…
そういう発想がなかったけどバティスト側が
「ザリアってマトリックス使わねぇサブタン居るとキチい」って
書いてるみたいな謎愚痴ワロタ
そもそもバティが居る時点で火力底上げされて相手の盾がかなり速く割れてるはずだし
飛行や砂系dpsもそれなりに見れてる、かなり速い頻度で「総攻撃を~!」が出て
「タンクの後ろについてるdps群が」敵の前進阻んでるはずなんだが…
44: 2020/07/09(木) 02:50:17.79
>>39
>>43
俺これ解読できないんだけど
>>43
俺これ解読できないんだけど
45: 2020/07/09(木) 03:01:52.83
>>44
今日は木曜か
まあ見たらわかる通りのいつものササなんで見えなくしとくといいよ
今日は木曜か
まあ見たらわかる通りのいつものササなんで見えなくしとくといいよ
46: 2020/07/09(木) 03:09:20.08
>>44
俺も3回読んでずっとわからんかったら安心した
俺も3回読んでずっとわからんかったら安心した
40: 2020/07/09(木) 00:15:21.03
ult以外はハルザリでも行けるけどultがいみ無さすぎてヒーラーult差で押されるから相方タンクがあわせてくれないとどうしようもねえ
41: 2020/07/09(木) 00:19:54.00
オープンキューの3ヒラ刺さってないならやめてくれ
じり貧やんけ
じり貧やんけ
42: 2020/07/09(木) 02:09:40.63
押さないタンクはマジで戦犯だよなぁ・・・
47: 2020/07/09(木) 03:31:35.26
俺はオリシグ以外のバティultはゴミすぎるからオリシグ編成以外いらんって意味で書いたけど俺もわからん
48: 2020/07/09(木) 03:34:17.34
(あの、こないだも思ったけど回線切り替え覚える前に
君はアンプリフィーケーションマトリックスって正式名称を覚えよう…)
君はアンプリフィーケーションマトリックスって正式名称を覚えよう…)
49: 2020/07/09(木) 03:36:29.90
オリシグ以外でバティストのultがゴミもまじで分からんけどな
50: 2020/07/09(木) 03:52:15.45
>>49
普通にわかるだろ、バティult活かせるのはオリーサくらいしか相性いいのいないんだから
ml7も割と最近バティ使ってるしowlでもバティよく出てたからハルザリの時とオリシグで見比べてみればいい
まじでオリーサいないとインフラサイトより役立たん、いない時あれより弱いのないから
普通にわかるだろ、バティult活かせるのはオリーサくらいしか相性いいのいないんだから
ml7も割と最近バティ使ってるしowlでもバティよく出てたからハルザリの時とオリシグで見比べてみればいい
まじでオリーサいないとインフラサイトより役立たん、いない時あれより弱いのないから
65: 2020/07/09(木) 08:46:30.69
>>50
普通に生かせるでしょうに
プロの真似事を語るのやめてくんない?
プロ同士が切磋琢磨してギリギリの削りあいを見て熱くなる気持ちはわかる
ただ一般人はプロじゃないんだ
そしてお前もプロじゃないんだ
普通に生かせるでしょうに
プロの真似事を語るのやめてくんない?
プロ同士が切磋琢磨してギリギリの削りあいを見て熱くなる気持ちはわかる
ただ一般人はプロじゃないんだ
そしてお前もプロじゃないんだ
88: 2020/07/09(木) 13:40:13.30
>>50
バティストの攻撃が2倍になるだけでも強いのに何言ってんだ
お前が言ってるのはメタに入ってないキャラ、構成はゴミって言ってんのと一緒
pcランカーはそらメタに合わせて構成するけどcsのましてやグラマスですらないレベルでそこまで考える必要ないわ
バティストの攻撃が2倍になるだけでも強いのに何言ってんだ
お前が言ってるのはメタに入ってないキャラ、構成はゴミって言ってんのと一緒
pcランカーはそらメタに合わせて構成するけどcsのましてやグラマスですらないレベルでそこまで考える必要ないわ
91: 2020/07/09(木) 13:59:25.70
>>88
メタっつか、その人はヒーラーは防御系ult必須つってるんで
要するにゼニ(虹彩)かルシオ(ドロビ)で敵のult対抗しろ(俺を護れ)
イモフィは信頼できないし、マトリクスは役立たねぇ!
したがってバティ来たら辛い替えろという超理論唱えてるわけで…
メタっつか、その人はヒーラーは防御系ult必須つってるんで
要するにゼニ(虹彩)かルシオ(ドロビ)で敵のult対抗しろ(俺を護れ)
イモフィは信頼できないし、マトリクスは役立たねぇ!
したがってバティ来たら辛い替えろという超理論唱えてるわけで…
95: 2020/07/09(木) 16:05:18.42
>>88
バティスト単体掛けとか冗談じゃねーよw馬鹿が
相手は虹彩とかナノブ持ってんのに冗談じゃねーよ
バティスト単体掛けとか冗談じゃねーよw馬鹿が
相手は虹彩とかナノブ持ってんのに冗談じゃねーよ
51: 2020/07/09(木) 04:32:11.74
勝てると思って気を抜いてチャージキル稼ぎに行くと競ったり逆転負けしたりするな
これは味方に申し訳ないと思うので改めます
あと、ちゃんと盾管理やヘルス管理してるのに押されまくってイラつくんだよね
堪え性がないからなのか2回当たってダメならルート変えちゃう
もしくは破れかぶれチャージ
そしたら味方が全く付いてきてなくてまぁ状況が悪化するよね
味方を信じて耐えるだけで良いのかどうか
これは味方に申し訳ないと思うので改めます
あと、ちゃんと盾管理やヘルス管理してるのに押されまくってイラつくんだよね
堪え性がないからなのか2回当たってダメならルート変えちゃう
もしくは破れかぶれチャージ
そしたら味方が全く付いてきてなくてまぁ状況が悪化するよね
味方を信じて耐えるだけで良いのかどうか
52: 2020/07/09(木) 05:15:47.97
ハルト変えればいい。
53: 2020/07/09(木) 05:22:06.09
なるほど
ゴリラ得意だからゴリラにするわ
ゴリラ得意だからゴリラにするわ
54: 2020/07/09(木) 05:30:44.87
Superくらいうまけりゃ違うんだろうけど味方弱いときはハルトやりたくないな
昔は強制的にハルト奴隷必須だったけど最近はオリシグで盾貼りながら殴れるようになったから神だわ
昔は強制的にハルト奴隷必須だったけど最近はオリシグで盾貼りながら殴れるようになったから神だわ
55: 2020/07/09(木) 05:39:39.12
俺はハルトが奴隷だなんて思ったことないわ
むしろ周りがハルトの奴隷でしょ
俺のチャージに合わせて瓶投げろ
バリア付けろ
ルシオでフォローしろ
裏取りしチャージの時は絶妙な位置でベイトしろ
裏取りシャターの時はちゃんと隠れてろ
そんな風に思ってプレーしてる
でも味方からトロール言われちゃうんだよなぁ
いやいや、このゲームはハルトゲーでしょ
ハルトが王様なんだよ
ハルトに合わせないと負けるんだから兎に角合わせろ
むしろ周りがハルトの奴隷でしょ
俺のチャージに合わせて瓶投げろ
バリア付けろ
ルシオでフォローしろ
裏取りしチャージの時は絶妙な位置でベイトしろ
裏取りシャターの時はちゃんと隠れてろ
そんな風に思ってプレーしてる
でも味方からトロール言われちゃうんだよなぁ
いやいや、このゲームはハルトゲーでしょ
ハルトが王様なんだよ
ハルトに合わせないと負けるんだから兎に角合わせろ
56: 2020/07/09(木) 05:40:42.18
ラインハルト、盾張りながら攻撃してらいけないのでしょうか?
57: 2020/07/09(木) 06:05:13.97
盾張りながらハンマーを振ったら、盾で味方を殴りそうで怖い
58: 2020/07/09(木) 06:06:19.48
無難なハルトは多いけど上手いハルトはほとんどいないよなcs
superとかシャターの駆け引きとんでもないレベルで上手いわ
superとかシャターの駆け引きとんでもないレベルで上手いわ
59: 2020/07/09(木) 06:27:04.68
盾を張りっぱなしで壊れそうになったら壁に隠れるハルトとかよく見かけるけど
それならある程度ちょくちょく盾を解除してライフで受けて欲しい、隠れちゃったら射線通りまくりやん
それならある程度ちょくちょく盾を解除してライフで受けて欲しい、隠れちゃったら射線通りまくりやん
60: 2020/07/09(木) 06:48:07.35
盾管理下手なだけで身を隠すのは当然だと思うが
61: 2020/07/09(木) 07:22:02.92
たまに何の話してるか全くわからなくならない?このスレ
レート差凄そう
レート差凄そう
62: 2020/07/09(木) 07:22:44.69
ソンブラ下手なやつ多いな
ハム暴れてるからソンブラ出したのかと思ったら延々裏生き続けるバカばっかやん
ハム暴れてるからソンブラ出したのかと思ったら延々裏生き続けるバカばっかやん
63: 2020/07/09(木) 07:34:59.53
ロケット全くソンブラいるよな
体力ギリギリで逃げるのかと思ったら何回もデスマラ
体力ギリギリで逃げるのかと思ったら何回もデスマラ
64: 2020/07/09(木) 08:43:00.49
常にハルトの真後ろにいるなら射線通りまくりだろうな
66: 2020/07/09(木) 08:50:32.61
バティのultはバティ以外が活用しようとすると大抵前線が崩壊するからやめとけ
前にあるものでFSワンチャンとかは全然いいけど
前にあるものでFSワンチャンとかは全然いいけど
67: 2020/07/09(木) 08:57:24.28
PCとCSは違うしプロと野良も違う
ごちゃまぜにして語らないほうがいい
特にOWLなんかまったくの別物だし
ごちゃまぜにして語らないほうがいい
特にOWLなんかまったくの別物だし
68: 2020/07/09(木) 09:12:28.47
ハルトの盾は守ってもらう物じゃないと何度言えばここの奴らは学習するんだ?
69: 2020/07/09(木) 09:39:46.83
ハルトの盾はキルタイムに差を付ける為のものだよね
火力差が出たら盾を張って確実に相手を磨り潰して貰う
瞬間火力を出したい時はチャージブンブン
ヘイトが薄い、チャンスと思ったらモードをチェンジする
火力差が出たら盾を張って確実に相手を磨り潰して貰う
瞬間火力を出したい時はチャージブンブン
ヘイトが薄い、チャンスと思ったらモードをチェンジする
70: 2020/07/09(木) 10:35:08.86
キルタイムに差をつけるって要するにキルされないように守ってるってことでは?
71: 2020/07/09(木) 10:36:22.84
ずっとシルバーで盾おじするのも辛くなってきたからオープンキュー行ってみたらめちゃくちゃ楽しかったわ
周りがゴールド以上のとこ放り込まれるから試合がまとも
周りがゴールド以上のとこ放り込まれるから試合がまとも
72: 2020/07/09(木) 10:44:07.98
>>71
ゴールドがまともに感じるとかシルバーって相当な魔境なんだな
ゴールドがまともに感じるとかシルバーって相当な魔境なんだな
73: 2020/07/09(木) 10:45:24.24
ゴールドがまともなわけないやろ
78: 2020/07/09(木) 12:03:52.94
>>74
そこでvc付けて高台をまず処理するからゆっくり進んで欲しい等の要望を伝えずここで愚痴るのが日本人文化感じる
pcの日本鯖も同じだし
そこでvc付けて高台をまず処理するからゆっくり進んで欲しい等の要望を伝えずここで愚痴るのが日本人文化感じる
pcの日本鯖も同じだし
82: 2020/07/09(木) 12:31:34.54
>>78
コントローラに普段使いのヘッドホン挿してるだけなんで
聴こえはするけどマイクが無いんだよなぁ…
コントローラに普段使いのヘッドホン挿してるだけなんで
聴こえはするけどマイクが無いんだよなぁ…
83: 2020/07/09(木) 12:37:20.90
>>82
コミュニケーションを取ろうとすらしないって言われてるんだぞ
コミュニケーションを取ろうとすらしないって言われてるんだぞ
93: 2020/07/09(木) 15:24:58.22
>>74
ゴリラ一択やろ
ゴリラ一択やろ
75: 2020/07/09(木) 11:16:09.59
俺ぐらいになるとゴールド帯の底辺なんだが、このレート周りがみんな自分はうまい、周りのせいで自分がゴールドなんだとおもこんでそうな感じだぜ
たまにいるVCはだいたい高圧的で聞いてて面白い
たまにいるVCはだいたい高圧的で聞いてて面白い
76: 2020/07/09(木) 11:33:31.94
>>75
そうでもない
ダイヤ辺りは特に暴言やファンメひどいよ
俺はそのせいで一時期クイックアーケードばっかやってたわ
そうでもない
ダイヤ辺りは特に暴言やファンメひどいよ
俺はそのせいで一時期クイックアーケードばっかやってたわ
77: 2020/07/09(木) 11:40:09.26
そういう点ではシルバー底辺は割と平和だなぁ。
VCめったにいないし、ファンメとか来たことない。トロールもあんまりいないけど途中抜けは結構いる。
ゲーム全般へただから諦めてる、上行けなくてもそれなりに楽しい。ただ明らかに初心者がまざるときつい。
VCめったにいないし、ファンメとか来たことない。トロールもあんまりいないけど途中抜けは結構いる。
ゲーム全般へただから諦めてる、上行けなくてもそれなりに楽しい。ただ明らかに初心者がまざるときつい。
79: 2020/07/09(木) 12:12:19.73
わかってて当たり前みたいな風潮あるよな
わかってないのがわかってないのがわからないんだ
わかってないのがわかってないのがわからないんだ
80: 2020/07/09(木) 12:13:41.22
オーバーウォッチでfpsデビューして
ブロンズの下の方とグラマス以外のすべてのレート帯経験したけど、暴言多かったのはゴールドとダイヤだなぁ
マスターは試合中言ってくることはあまりないけど、あとでTwitterでネチネチ言ってる奴はよくいる。
プラチナは格上がいる時は大人しいけど、ゴールドとかに対しては強気にイキって暴言吐く。
シルバーは割と平和だけどそれでも他人のせいにして暴言吐くやつは一定数いる。今思うと笑えるけど。
ブロンズの下の方とグラマス以外のすべてのレート帯経験したけど、暴言多かったのはゴールドとダイヤだなぁ
マスターは試合中言ってくることはあまりないけど、あとでTwitterでネチネチ言ってる奴はよくいる。
プラチナは格上がいる時は大人しいけど、ゴールドとかに対しては強気にイキって暴言吐く。
シルバーは割と平和だけどそれでも他人のせいにして暴言吐くやつは一定数いる。今思うと笑えるけど。
81: 2020/07/09(木) 12:19:06.22
チョークポイントって概念を理解してないやつは結構いるなぁ
これがタンクだとかなり悲惨だわ
これがタンクだとかなり悲惨だわ
84: 2020/07/09(木) 12:37:50.89
PS4にはデフォルトでマイクがあるだろ
言い訳するな
言い訳するな
85: 2020/07/09(木) 12:48:43.01
86: 2020/07/09(木) 13:05:57.89
vcを付けてわからないからどうしたらよいのかチームに問いかけまでしてくれてるのに
聞いてる側はコミュ取れない事を悔やむでも謝るでもなくただ愚痴るだけなのは悲しいなぁ
聞いてる側はコミュ取れない事を悔やむでも謝るでもなくただ愚痴るだけなのは悲しいなぁ
87: 2020/07/09(木) 13:07:35.80
PS4付属のマイク付きイヤホンは付け心地が最悪すぎてあんなん使えないよね
89: 2020/07/09(木) 13:41:34.97
ガチガチに構成とかメタにこだわる前に腕前を上げるのが先だろどう考えても
メタにこだわるのはグラマス変えてからでいい
メタにこだわるのはグラマス変えてからでいい
90: 2020/07/09(木) 13:54:39.10
グラマス動画では自分用にアンプ窓使って殲滅してたりするよな
92: 2020/07/09(木) 15:11:55.29
バティストはハルザリよりオリ豚の方が合うのは分かるんだが…タンクが敵バリア踏み越えると回復通しにくくなるし
しかし敵に分断うまいメイいるなら俺はバティスト出すな
他は近くの味方がよく瓶もらったりダイナマイトで焼かれる時だな
しかし敵に分断うまいメイいるなら俺はバティスト出すな
他は近くの味方がよく瓶もらったりダイナマイトで焼かれる時だな
94: 2020/07/09(木) 15:57:26.67
ハルトの盾はハルト自身がヘイトを受ける為だぞ
ダメージはおろかサポートだってハルトの後ろにくっついてちゃ駄目
ダメージはおろかサポートだってハルトの後ろにくっついてちゃ駄目
96: 2020/07/09(木) 16:07:21.23
オーバーウォッチはタンクゲーである前にultゲーなんだから1人ult捨ててるだけで大問題だろ
マジでバティストult1人がけとかトロールなんてもんじゃないからやめろ
マジでバティストult1人がけとかトロールなんてもんじゃないからやめろ
97: 2020/07/09(木) 16:18:15.03
>>96
これ馬鹿なのかエアプなのかどっちや
こいつのowウルトでしか試合の状況が変化しないんか?
これ馬鹿なのかエアプなのかどっちや
こいつのowウルトでしか試合の状況が変化しないんか?
98: 2020/07/09(木) 16:22:08.78
>>97
バティストいて白兵負けてたらult1人捨てて5:6なわけだけど逆にどう勝つつもりなの?
ml7は勝っててもハルザリでult役立たないから終わってる場面でソロ掛けして結局ストレート完走してたし
最近の環境はどちらもナノブ龍神で試合破壊できると思うけど
バティストいて白兵負けてたらult1人捨てて5:6なわけだけど逆にどう勝つつもりなの?
ml7は勝っててもハルザリでult役立たないから終わってる場面でソロ掛けして結局ストレート完走してたし
最近の環境はどちらもナノブ龍神で試合破壊できると思うけど
100: 2020/07/09(木) 16:23:41.66
>>98
もうええわ後でクイックやってリプレイ貼るわ
俺はヒーラーでマスターや
もうええわ後でクイックやってリプレイ貼るわ
俺はヒーラーでマスターや
99: 2020/07/09(木) 16:22:27.59
なんでこんな明らかに雑魚そうなやつに馬鹿呼ばわりされなあかんねん
101: 2020/07/09(木) 16:26:44.23
そうやって編成次第で役立たないult抱えて勝手にピックしてるばかがいるからpc版含めてダイア帯まで50%割ってる理由がよくわかったわ
104: 2020/07/09(木) 16:51:12.82
>>101俺よりレート高いんやったら偉そうに言ってくれ 低いんやったらもう黙ってろ
102: 2020/07/09(木) 16:31:27.74
お、このバチバチ感いいねぇ
俺もリプレイ貼る用のサブ垢作ろうかしら
俺もリプレイ貼る用のサブ垢作ろうかしら
103: 2020/07/09(木) 16:50:42.19
y7mfrp
攻め側の最初ウィンストン
時間ないからロールはヒーラーじゃない
このIDでシーズン22ヒーラーマスターにおる
攻め側の最初ウィンストン
時間ないからロールはヒーラーじゃない
このIDでシーズン22ヒーラーマスターにおる
136: 2020/07/09(木) 21:11:15.38
>>134
そういや>>103はリプレイコードあげたけどお前はあげないの?
そういや>>103はリプレイコードあげたけどお前はあげないの?
105: 2020/07/09(木) 16:51:55.33
ロードホッグと一緒で出されて困るのは味方だから自覚ないのがいちばん悪質だわ
相手がハムスターいたりdvaいたり緩い編成ならともかく盾2とかガチガチな編成だと豚いるとまじできついからな
相手がハムスターいたりdvaいたり緩い編成ならともかく盾2とかガチガチな編成だと豚いるとまじできついからな
112: 2020/07/09(木) 18:06:46.81
>>105
ハムスターとDVaがいると緩い編成笑笑
こいつさっきからレベル低すぎて草
ハムスターとDVaがいると緩い編成笑笑
こいつさっきからレベル低すぎて草
113: 2020/07/09(木) 18:09:28.19
>>112
緩い編成っていうのはガチガチに固まってないって意味で書いたんだけど
弱いって意味で書いたわけではないが
緩い編成っていうのはガチガチに固まってないって意味で書いたんだけど
弱いって意味で書いたわけではないが
116: 2020/07/09(木) 18:12:41.32
>>113
ガチガチってどういう意味だ笑
ガチガチってどういう意味だ笑
106: 2020/07/09(木) 16:55:39.38
俺のなのぶげんじがナノブげんじくらいには昇格したから今回のゲンジバフってすげえや
107: 2020/07/09(木) 17:19:58.26
ML7はバティは自分にナノブかけるultと認識していいと話してたな
変に味方の前に置くよりそこにたどり着いたんでしょ
変に味方の前に置くよりそこにたどり着いたんでしょ
108: 2020/07/09(木) 17:34:16.73
ヒールも2倍だからな、ハルザリだったらわざわざタンクの前に置くより
間に置いて後ろの火力とヒール力を倍にした方がお得だろう。
間に置いて後ろの火力とヒール力を倍にした方がお得だろう。
109: 2020/07/09(木) 17:39:59.34
ジブラルタルのBとかで対角線上におくと強いよね
110: 2020/07/09(木) 17:41:54.90
そもそもバティストいらんやろ
114: 2020/07/09(木) 18:11:25.42
このキャラは弱い
この構成はこれ以外弱い
このultは必ずこう使う
こうやって決めつけてるやつは確実に下手
この構成はこれ以外弱い
このultは必ずこう使う
こうやって決めつけてるやつは確実に下手
115: 2020/07/09(木) 18:12:40.03
ultultうっせーがultなしの普通の戦闘時の動きでultのたまり具合にも差が出る訳で、自身のultがクソってんなら味方に倍ult撃たせるもしくは相手にultためさせないプレイングすりゃいい話だぞ
117: 2020/07/09(木) 18:12:56.92
バティストよりマーシーの方が味方に来ると嫌だな
蘇生と青線が強いのは確かにわかるけど
蘇生と青線が強いのは確かにわかるけど
118: 2020/07/09(木) 18:13:55.30
俺のケツのほうが緩いんだが?????
雑魚どもがよ
雑魚どもがよ
119: 2020/07/09(木) 18:22:58.27
バティストだけは他と違って明確に雑魚ultだから言ってんだよ
複数に恩恵ある編成じゃないと1人だけ差別化すらできないレベルの弱さだろ
複数に恩恵ある編成じゃないと1人だけ差別化すらできないレベルの弱さだろ
126: 2020/07/09(木) 19:38:49.37
>>119
複数に恩恵あるでしょ
使ったことある?火力めっちゃあがるぞ?
複数に恩恵あるでしょ
使ったことある?火力めっちゃあがるぞ?
127: 2020/07/09(木) 19:45:53.72
>>126
複数に恩恵がある編成じゃないとって弱い言ってんじゃん
オリーサの前置いて窓共有するのは強いけど1人でやるのは異次元な弱さ
複数に恩恵がある編成じゃないとって弱い言ってんじゃん
オリーサの前置いて窓共有するのは強いけど1人でやるのは異次元な弱さ
120: 2020/07/09(木) 18:23:07.19
レート晒した瞬間だんまりで草
124: 2020/07/09(木) 19:33:06.03
>>121
何度も言うけどここのヒーラー叩きDPSは雑魚だから相手しなくて良いよ
何度も言うけどここのヒーラー叩きDPSは雑魚だから相手しなくて良いよ
125: 2020/07/09(木) 19:36:19.87
>>121
回復連呼されたけど回復45%なんだがと言えば「回復ばかりしてんだろ?攻撃もしろ」と言われ
ヒーラーなのにキルダメ金と言えば「回復しろ」と言われ
回復金キルダメ金だと言えばメダリスト(笑)と言われる
それがここのヒーラーの定め
回復連呼されたけど回復45%なんだがと言えば「回復ばかりしてんだろ?攻撃もしろ」と言われ
ヒーラーなのにキルダメ金と言えば「回復しろ」と言われ
回復金キルダメ金だと言えばメダリスト(笑)と言われる
それがここのヒーラーの定め
122: 2020/07/09(木) 18:35:54.24
でぃーば見てるとガチガチになるよな
128: 2020/07/09(木) 19:58:36.46
以前にオリーサult弱いってほざいてた奴と同一人物だろうけど
上のレート来れば普通にdpsもマトリクスのとこ来てカモ撃ちに参加するんだよ。
上のレート来れば普通にdpsもマトリクスのとこ来てカモ撃ちに参加するんだよ。
129: 2020/07/09(木) 20:04:55.65
なんでオリーサ限定なんだろ
バスは強いしソルジャーも強い
使えればジャンクラも相当強い
陣地のど真ん中に設置すれば乱戦でも使える
バスは強いしソルジャーも強い
使えればジャンクラも相当強い
陣地のど真ん中に設置すれば乱戦でも使える
130: 2020/07/09(木) 20:08:12.92
>>129
まぁ味方が集まる上にみんな攻撃に集中しちゃうからサージやシャターで全滅することはあるかな
考えられるデメリットはそんなもん
モイラultとかも味方が打つとラインハルトも一緒にイキッてカウンターシャター食らうこと多いよねー
まぁ味方が集まる上にみんな攻撃に集中しちゃうからサージやシャターで全滅することはあるかな
考えられるデメリットはそんなもん
モイラultとかも味方が打つとラインハルトも一緒にイキッてカウンターシャター食らうこと多いよねー
165: 2020/07/10(金) 02:44:07.83
>>150
落ち着け
>>130のレスはバティultに対しての発言
オリーサは関係ない
落ち着け
>>130のレスはバティultに対しての発言
オリーサは関係ない
133: 2020/07/09(木) 20:26:14.50
>>129
単純に盾貼りながら殴れるのがオリーサとシグマしかいなくて
効果時間中リロなしで打てるのがオリーサだけでストップの拘束あるのと
盾2対決で撃ち合ってる時にバティult混ぜるのが強い、ハルザリはファイアストライク外したら効果終わり
オリーサは特に最前列に立ってるから位置調整いらなくて一気に火力出せるのが強み
ダメージの相性より前で固まってるタンクが恩恵受けれるかどうかのが大事
単純に盾貼りながら殴れるのがオリーサとシグマしかいなくて
効果時間中リロなしで打てるのがオリーサだけでストップの拘束あるのと
盾2対決で撃ち合ってる時にバティult混ぜるのが強い、ハルザリはファイアストライク外したら効果終わり
オリーサは特に最前列に立ってるから位置調整いらなくて一気に火力出せるのが強み
ダメージの相性より前で固まってるタンクが恩恵受けれるかどうかのが大事
131: 2020/07/09(木) 20:13:39.35
バティのultは使い方が難しいけどと思うけど批判するようなもんではないよね
僕程度では理解ができない話なんだろう
僕程度では理解ができない話なんだろう
132: 2020/07/09(木) 20:24:38.03
味方のゼニがウルトためるまでの間にモイラで三回ウルト吐けてワロタ、豚より回復量出せてなさそう
134: 2020/07/09(木) 20:40:22.14
ナノブはヒーラー以外ならなんにかけても大体それなりに強いけどバティultはマジでそうじゃないから
ハルザリいる時にバティピックでバティ単体掛けとかお願いフレスト狙いはまじで勘弁して欲しい
ハルザリいる時にバティピックでバティ単体掛けとかお願いフレスト狙いはまじで勘弁して欲しい
135: 2020/07/09(木) 21:04:02.87
>>134
君がレートを証拠付きで提示すればみんな信用するよ
現状低レートが騒いでるだけって印象
君がレートを証拠付きで提示すればみんな信用するよ
現状低レートが騒いでるだけって印象
137: 2020/07/09(木) 21:13:33.46
マトリクスの使い方なんて知れ渡ってると思ってたけどなんでこんな馬鹿しかいないんだろうか
バンカー編成とか流行ってた時なにやってたの?
バンカー編成とか流行ってた時なにやってたの?
138: 2020/07/09(木) 21:16:46.50
というか、普通にやってれば実戦で自分の言ってることが
現実離れした意味不明の脳内理論だって気づくだろうし
それに気づかないようなグダグダな味方とやってるレートなのか
あるいはたまに居るVCで「オレはオーバーウォッチに詳しいんだ!」張りに
ダメ出しするけど理屈無茶苦茶で他のメンバーに黙って失笑されてる
メンバー内で下から数えた方が速い奴なのか、それとも両方なのかという感じ。
現実離れした意味不明の脳内理論だって気づくだろうし
それに気づかないようなグダグダな味方とやってるレートなのか
あるいはたまに居るVCで「オレはオーバーウォッチに詳しいんだ!」張りに
ダメ出しするけど理屈無茶苦茶で他のメンバーに黙って失笑されてる
メンバー内で下から数えた方が速い奴なのか、それとも両方なのかという感じ。
139: 2020/07/09(木) 21:19:06.75
窓使えるのはオリーサだけじゃなくてバスとかもいるだろって言ってる相手に
盾貼りながら撃てるのがオリーサとシグマだけって意味がよくわからんのだが
盾貼りながら撃てるのがオリーサとシグマだけって意味がよくわからんのだが
140: 2020/07/09(木) 21:21:39.22
>>139
俺は最初からタンクの話をしてるからdpsどうこうの話はしてないよ
Twitchても実践してるの山ほどいるんだから見ればいいじゃん、割とテンプレ化してるからよくいるよ
俺は最初からタンクの話をしてるからdpsどうこうの話はしてないよ
Twitchても実践してるの山ほどいるんだから見ればいいじゃん、割とテンプレ化してるからよくいるよ
142: 2020/07/09(木) 21:23:50.13
>>139
彼のレートでは窓使って味方が攻撃してるとき盾だけ張ってるハルトしかいないからな
当たり合いの最初に窓使うだけでハルトが詰めやすくなるとか経験ないんだよ
彼のレートでは窓使って味方が攻撃してるとき盾だけ張ってるハルトしかいないからな
当たり合いの最初に窓使うだけでハルトが詰めやすくなるとか経験ないんだよ
144: 2020/07/09(木) 21:29:34.10
>>142
二倍回復受けてブンブンだ!
そういや窓ってボブやタレットって強化するんだろうか?
二倍回復受けてブンブンだ!
そういや窓ってボブやタレットって強化するんだろうか?
145: 2020/07/09(木) 21:36:12.06
>>144
窓通ればどっちも効果ある
窓タレットは鬼だぞ
窓通ればどっちも効果ある
窓タレットは鬼だぞ
141: 2020/07/09(木) 21:22:06.05
頭でっかちのゴルシルあたりにありがちな感じ
143: 2020/07/09(木) 21:26:16.49
自分のプレイじゃなく他人のプレイで語る奴~
146: 2020/07/09(木) 21:49:47.84
ここで吠えてる人にレートきいても素直に答えることほとんど無いよね
過去スレでレートで語るなとかいう名言も登場したことあるし
過去スレでレートで語るなとかいう名言も登場したことあるし
147: 2020/07/09(木) 22:03:03.99
ヌンバーニ攻めでハルザリするゴミタンク氏ねよまじで
151: 2020/07/09(木) 22:41:51.84
>>147
ゴリラできないんだろうからどちらにせよ詰んでるぞ
ゴリラできないんだろうからどちらにせよ詰んでるぞ
152: 2020/07/09(木) 23:03:37.39
>>147
下手なゴリラ+ハムorDvaよりはマシな場合もあるけど
ザリア即ピされるとイラっとくる
下手なゴリラ+ハムorDvaよりはマシな場合もあるけど
ザリア即ピされるとイラっとくる
148: 2020/07/09(木) 22:11:02.72
防衛が2階通路側に構えてるならもうルシオで裏壁滑ってって
背後から現れて何人かぶっ飛ばして落としてる。
人数差作らないであそこ歩いて突破できる気がしねぇ
背後から現れて何人かぶっ飛ばして落としてる。
人数差作らないであそこ歩いて突破できる気がしねぇ
149: 2020/07/09(木) 22:20:21.21
下ルート回ってく手もあるんだがなかなかやらんのよね
150: 2020/07/09(木) 22:21:15.77
オリーサのウルト中でみんなが攻撃に集中してるのにハルトがシャター撃つ余裕あるってマジ!?!?
153: 2020/07/10(金) 00:16:46.57
オープンキュー意外とハム入り3タンク強いなー
わざわざソンブラ出したくないのかめっちゃ荒らせるし荒らされる
わざわざソンブラ出したくないのかめっちゃ荒らせるし荒らされる
154: 2020/07/10(金) 00:27:56.95
オープンキューは豚かハム入りの3タンクとか強いんじゃないかと思いつつDPSが3やら4ばかりなのが現実🤪
155: 2020/07/10(金) 00:35:49.36
>>154
実際強かったのってハム入り3dpsやったし間違いじゃないやろ
実際強かったのってハム入り3dpsやったし間違いじゃないやろ
156: 2020/07/10(金) 00:58:50.46
ワイはサポレート1100や
恐れ入ったか
恐れ入ったか
157: 2020/07/10(金) 01:09:51.78
セールしてるせいかクイックも人で溢れてるわ
158: 2020/07/10(金) 01:17:42.27
相手のゴリラにはマーシー付いてんのに
こっちはルシモイでペイロに張り付いてて延々高台から撃たれてるのどうすりゃ良いんだ
味方も全く高台見ようとしないし俺が高台跳んでも
DVAも付いてこないしハンゾーもペイロ押してる
わざと負けようとしてんのかな
こっちはルシモイでペイロに張り付いてて延々高台から撃たれてるのどうすりゃ良いんだ
味方も全く高台見ようとしないし俺が高台跳んでも
DVAも付いてこないしハンゾーもペイロ押してる
わざと負けようとしてんのかな
160: 2020/07/10(金) 01:51:20.91
>>158
ほぼ負け試合と割り切って出来ることをやれば良い
ただ気になるのがハンゾーとルシモイがペイロ押してるのに文句言うのはどういうことなん?ペイロないところで戦闘を始めることは大切やけどそもそもペイロ押さないとなんも始まらんやん
ほぼ負け試合と割り切って出来ることをやれば良い
ただ気になるのがハンゾーとルシモイがペイロ押してるのに文句言うのはどういうことなん?ペイロないところで戦闘を始めることは大切やけどそもそもペイロ押さないとなんも始まらんやん
196: 2020/07/10(金) 09:28:19.19
>>158
ボールを出す
ボールを出す
161: 2020/07/10(金) 02:26:27.69
さぁチョークポイント顔だして敵と対峙して盾貼るぞーの1秒2秒前にバリア貼るザリアは何なんだよ
人にハルトやらせといてそれかよ代われや
一気に萎えるわ
人にハルトやらせといてそれかよ代われや
一気に萎えるわ
162: 2020/07/10(金) 02:31:52.47
セール勢で買ってバティストばかり使ってるんだけどクイマでどれくらいの回復量出せば妥当なレベルなの
俺がヌーブなのはもちろんだけど大体6000- 7000くらいの回復量でもう1人のヒーラーに回復量追いついてない事が多い
せめて地雷を卒業してランク行きたいけど今のままじゃダメな気がする
俺がヌーブなのはもちろんだけど大体6000- 7000くらいの回復量でもう1人のヒーラーに回復量追いついてない事が多い
せめて地雷を卒業してランク行きたいけど今のままじゃダメな気がする
164: 2020/07/10(金) 02:43:53.43
>>162
タンクとの相性でヒーラー変えるのよ、このゲーム
味方がダイブ(ゴリラ、DVA)主体の編成ならバティじゃヒール回らない
普通はマーシー使う
タンクとの相性でヒーラー変えるのよ、このゲーム
味方がダイブ(ゴリラ、DVA)主体の編成ならバティじゃヒール回らない
普通はマーシー使う
167: 2020/07/10(金) 02:54:32.21
>>162
強さと回復量は一致しないけど俺が自己満足するための目安にしてるのは1分あたり1000やな
それを超えると普通1分あたり1600とかなった時はもうこれキャリーだろ!?ってテンション上がるレベル
強さと回復量は一致しないけど俺が自己満足するための目安にしてるのは1分あたり1000やな
それを超えると普通1分あたり1600とかなった時はもうこれキャリーだろ!?ってテンション上がるレベル
170: 2020/07/10(金) 03:08:32.93
>>162
先ず一つのキャラしか使わないってのが駄目
味方、敵、ステージによって変えていく
まぁ初心者には出来ない事だけど
そのうち分かってくる
先ず一つのキャラしか使わないってのが駄目
味方、敵、ステージによって変えていく
まぁ初心者には出来ない事だけど
そのうち分かってくる
185: 2020/07/10(金) 05:13:51.94
>>162
試合の時間だったり味方の被弾量、立ち回り方によっても変わるけど、取り敢えずゴールドプラチナレベルだったらバティストだと最低10分平均9000後半できれば10000超えぐらいを目標にに設定してみていいと思う(初心者帯だと被弾多いからちゃんと回せてればそんくらい行くはず)。
あとは他の人も言ってる通り、味方の編成次第じゃバティストだと回復しにくかったり、フランカーに弱い部分もあるから、ピックを変えることも視野に入れたほうがいい。
でもバティスト極めたい!ってのであれば立ち回り方を色んな動画とかで研究するのもいいと思う。
試合の時間だったり味方の被弾量、立ち回り方によっても変わるけど、取り敢えずゴールドプラチナレベルだったらバティストだと最低10分平均9000後半できれば10000超えぐらいを目標にに設定してみていいと思う(初心者帯だと被弾多いからちゃんと回せてればそんくらい行くはず)。
あとは他の人も言ってる通り、味方の編成次第じゃバティストだと回復しにくかったり、フランカーに弱い部分もあるから、ピックを変えることも視野に入れたほうがいい。
でもバティスト極めたい!ってのであれば立ち回り方を色んな動画とかで研究するのもいいと思う。
191: 2020/07/10(金) 07:59:07.84
>>163
自チームが攻撃側の話かな?ドラド第2でありがちな展開だね
ペイロード押さなきゃ、を意識し過ぎてずっと下から行くことに固執するとそうなる
ピックの問題はなくはないけど、1番はメインタンクのいる場所が問題
味方DPSが上に干渉出来ないのかその気がなかったのかわからんが、いずれにせよタンクが上をどかすルートを選択しないといけないよ
ペイロード放置で全員で上行ってもいいしね
もしかしてウォッチポイントとかハリウッドとかも苦手じゃない?
自チームが攻撃側の話かな?ドラド第2でありがちな展開だね
ペイロード押さなきゃ、を意識し過ぎてずっと下から行くことに固執するとそうなる
ピックの問題はなくはないけど、1番はメインタンクのいる場所が問題
味方DPSが上に干渉出来ないのかその気がなかったのかわからんが、いずれにせよタンクが上をどかすルートを選択しないといけないよ
ペイロード放置で全員で上行ってもいいしね
もしかしてウォッチポイントとかハリウッドとかも苦手じゃない?
168: 2020/07/10(金) 03:01:16.95
今のトレンド構成は?
169: 2020/07/10(金) 03:07:07.77
>>168
ペイロードはオリシグバティブリにヒットスキャンとゲンジの構成が主流っぽい
ペイロードはオリシグバティブリにヒットスキャンとゲンジの構成が主流っぽい
172: 2020/07/10(金) 03:16:46.31
>>168
オリシグバティブリあと強いダメージ適当
ゲンジ入なら多分アナの方がよさげ
オリシグバティブリあと強いダメージ適当
ゲンジ入なら多分アナの方がよさげ
171: 2020/07/10(金) 03:11:28.49
なんでここの連中は初心者のどのくらいがヒールの基準ですか?って質問に答えずに聞いてもないoverwatchの基本を教えたがるの?そんなんゆっくり知っていったらええやん
173: 2020/07/10(金) 03:18:10.46
>>171
数値に関しては試合によるとしか言えんから特に何も言わんな俺は
数値に関しては試合によるとしか言えんから特に何も言わんな俺は
179: 2020/07/10(金) 03:54:05.13
>>171
むしろヒール量の基本とかどうでも良いだろ
むしろヒール量の基本とかどうでも良いだろ
180: 2020/07/10(金) 04:31:52.65
>>171
オタクは自分のしたい話しかしないからな
オタクは自分のしたい話しかしないからな
181: 2020/07/10(金) 04:38:18.85
>>171
回復量気にする雑魚ヒーラーってキルメダル自慢の雑魚DPS並に有害だからな
回復量気にする雑魚ヒーラーってキルメダル自慢の雑魚DPS並に有害だからな
174: 2020/07/10(金) 03:23:56.35
東にヒール量を聞いてくる何も分かってない初心者がにいれば、行って基本を叩き込んでやる
西にバカ正直にヒール量だけ答える奴がいれば、行って気の利かない奴だと鞭を打つ
西にバカ正直にヒール量だけ答える奴がいれば、行って気の利かない奴だと鞭を打つ
175: 2020/07/10(金) 03:24:08.64
オリシグ嫌で離れてたんだけど
まーだオリシグなのね…
まーだオリシグなのね…
176: 2020/07/10(金) 03:27:31.35
csならハルザリだらけだからどっちでもいいよ、大会とかpc版は既にハルトよりシグマの方が多いし両立もいる
クソ砂のせいでシグマで射線ガードしないとめんどいのとゲンジの方が問題
クソ砂のせいでシグマで射線ガードしないとめんどいのとゲンジの方が問題
177: 2020/07/10(金) 03:42:33.21
タンクよりdpsがクソパッチで理不尽強化されたせいでゲンジが1番強い
余程のマヌケかカウンター虹彩ドロビ入れない限りナノブ龍神でだいたい吹っ飛ぶ
余程のマヌケかカウンター虹彩ドロビ入れない限りナノブ龍神でだいたい吹っ飛ぶ
182: 2020/07/10(金) 04:44:17.44
偏見やべーなこいつ
183: 2020/07/10(金) 04:47:26.91
ヒール量なんて目安にしてもろくに上手くならないだろう
ヒールだけでどうこうなるゲームじゃない
じゃあーだこーだと初心者にキャラ毎に書き連ねるか?
いや面倒だ
大まかな基本だけ教えとこう
こういう考えの結果だと察しはつくよね
馬鹿なの?
ヒールだけでどうこうなるゲームじゃない
じゃあーだこーだと初心者にキャラ毎に書き連ねるか?
いや面倒だ
大まかな基本だけ教えとこう
こういう考えの結果だと察しはつくよね
馬鹿なの?
184: 2020/07/10(金) 04:56:13.20
初心者で地雷を卒業してランク行きたいというのが希望、
その上でヒール量がどのくらいあればいいか聞いてきたのだから、ヒール量だけじゃないことを伝えるのは自然では?
その上でヒール量がどのくらいあればいいか聞いてきたのだから、ヒール量だけじゃないことを伝えるのは自然では?
186: 2020/07/10(金) 05:18:32.85
最近初めてタンク全般やってるんですけど。
シルバーで詰まってて基本的にシグマ、ハルト、ザリアを使ってるんですがやはり相方によってピックを変えたり、ヌンバーニだったらダイブにするとかしないといけないんですかね?
あとロードホッグの相方って何がいいんですか?結構味方がピックするんですが自分が何をピックすればいいか分からないので。
シルバーで詰まってて基本的にシグマ、ハルト、ザリアを使ってるんですがやはり相方によってピックを変えたり、ヌンバーニだったらダイブにするとかしないといけないんですかね?
あとロードホッグの相方って何がいいんですか?結構味方がピックするんですが自分が何をピックすればいいか分からないので。
190: 2020/07/10(金) 07:05:59.67
>>186
ホッグの相方は以前はオリーサが良かったけど、今は盾のもちが悪いからウィンストンのが良い。
ハルトは盾の耐久値はあるけど、機動力がないタンク2人じゃ前押ししづらい。結局盾がもたない。
ウィンストンが飛び込んで敵アナに絡んでくれた方が、ホッグは動きやすい。
ホッグの相方は以前はオリーサが良かったけど、今は盾のもちが悪いからウィンストンのが良い。
ハルトは盾の耐久値はあるけど、機動力がないタンク2人じゃ前押ししづらい。結局盾がもたない。
ウィンストンが飛び込んで敵アナに絡んでくれた方が、ホッグは動きやすい。
187: 2020/07/10(金) 05:26:12.92
ロードホッグはそもそも他キャラとの強力なチームプレーって無いキャラだから
そいつの気転に9割かかってる
そいつの気転に9割かかってる
189: 2020/07/10(金) 06:06:32.16
トロールデブピックするような不届き者には捨てゲー擬でわざと盾なし編成にしてデブ諦めさせるか
勝率5割切ってる時でもレート上げてるグラマスみたいに自分の役割こなしやすい盾タンク使うかどっちか
ハルト嫌いだけど多分ハルトが一番マシなんだと思う、シグマとオリーサじゃ盾持たないからデブ匿う余裕はない
コントロールならそれなりに存在感あるから許してやれ
勝率5割切ってる時でもレート上げてるグラマスみたいに自分の役割こなしやすい盾タンク使うかどっちか
ハルト嫌いだけど多分ハルトが一番マシなんだと思う、シグマとオリーサじゃ盾持たないからデブ匿う余裕はない
コントロールならそれなりに存在感あるから許してやれ
192: 2020/07/10(金) 08:10:00.49
野良で構成なんて意味ないから
自分の長所伸ばしたほうがいい
自分の長所伸ばしたほうがいい
193: 2020/07/10(金) 08:14:33.91
サポしっかりやってる人、戦績の回復10分平均どれくらい?
サブ垢なしで
サブ垢なしで
200: 2020/07/10(金) 11:03:45.58
>>193
プラチナだけど平均9000~11000ぐらいだな
プラチナだけど平均9000~11000ぐらいだな
212: 2020/07/10(金) 13:48:30.15
>>200
そんなもんですよね
ありがとうございます
そんなもんですよね
ありがとうございます
194: 2020/07/10(金) 08:18:59.62
dpsが格付けされてると今の環境ゲンジが無理すぎてマジでしんどい
リーパーピックしてる時点でどうせ雑魚部屋だしゴリラなんて出してる方が悪いからシグマかハルトで守ってやれ
リーパーピックしてる時点でどうせ雑魚部屋だしゴリラなんて出してる方が悪いからシグマかハルトで守ってやれ
195: 2020/07/10(金) 08:52:20.21
xbox版やってる人いんの?マッチングするんか?
198: 2020/07/10(金) 10:56:10.21
Dvaメインで頑張っててステージとか防御攻撃でオリーサとかつかえるようにして貢献できるようになってMVpみたいなのとれて嬉しくなってきた初心者だけども他
ロールもやらなきゃっておもって頑張ってるけどアタッカーが難しくてタンクとかと違ってなかなかキルとりにくいからアタッカー向いてないのかなあ
ロールもやらなきゃっておもって頑張ってるけどアタッカーが難しくてタンクとかと違ってなかなかキルとりにくいからアタッカー向いてないのかなあ
199: 2020/07/10(金) 10:58:07.35
いやどのモードも過疎ってる件について
日本人でやってるのお前らくらいだよ煽り抜きで
日本人でやってるのお前らくらいだよ煽り抜きで
201: 2020/07/10(金) 11:05:16.43
日本じゃそもそも流行らなかった4年前のゲームだし
コロナ禍か給付金かで熱心な奴はPCに移行しちゃったり別のゲームやり始めたりでな
まだなんだかんだでマッチングするのが奇跡よ
コロナ禍か給付金かで熱心な奴はPCに移行しちゃったり別のゲームやり始めたりでな
まだなんだかんだでマッチングするのが奇跡よ
202: 2020/07/10(金) 11:15:42.73
オープンキューでたまにハム1タンク3DPS見るけどあれはゴーツで出てくるキャラの多くがハムに有効打無いからゴーツ対策になってただけで普通に一般的な2-2-2構成に対しては弱いぞ
203: 2020/07/10(金) 11:18:18.51
日本人はみんな無料ゲーのAPEX行ったからな
無料ゲーのフォートナイトですら日本人ボトルいないし
無料ゲーのフォートナイトですら日本人ボトルいないし
204: 2020/07/10(金) 11:23:40.44
キルタイム速いゲームや物拾い長いゲーム苦手なのよね
205: 2020/07/10(金) 11:26:31.05
apex上手ければランクあがるしな
一人だけでもフレ組めば野良にイライラしないのもデカイ
一人だけでもフレ組めば野良にイライラしないのもデカイ
206: 2020/07/10(金) 11:42:05.27
オーバーウォッチより面白いゲーム無いのに過疎すぎて辛いわ
207: 2020/07/10(金) 11:46:20.87
>>206
もうかなり年経つし寧ろまだ持ってる方やわ
ただCS外人弱すぎて日本人トロール以下なの何とかしてほしい
もうかなり年経つし寧ろまだ持ってる方やわ
ただCS外人弱すぎて日本人トロール以下なの何とかしてほしい
208: 2020/07/10(金) 12:11:51.93
このゲームの中毒性はヤバイって4年言い続けてる
210: 2020/07/10(金) 12:27:26.51
アナの仲間へのエイムアシストの数値はみなさんどうしてますか?
211: 2020/07/10(金) 12:46:45.63
>>210
俺は30くらいかな
あんまり強くすると味方集団にエイム合わせると色んなとこに引っ張られまくるから狙いづらい
俺は30くらいかな
あんまり強くすると味方集団にエイム合わせると色んなとこに引っ張られまくるから狙いづらい
213: 2020/07/10(金) 14:41:54.66
80です。
214: 2020/07/10(金) 15:30:07.38
クイックの途中抜けペナルティいらねえわ
味方弱いとき降参ボタンくれや
味方弱いとき降参ボタンくれや
215: 2020/07/10(金) 15:32:07.29
75にしてる
216: 2020/07/10(金) 15:33:20.89
タンクの勉強するんだったら誰見た方がいいとかある?
今はsuper見てるんだけど次元違いすぎて真似できる気がしない。
今はsuper見てるんだけど次元違いすぎて真似できる気がしない。
217: 2020/07/10(金) 15:36:34.11
>>216
マックスかおさとう
両方日本人でマックスはマスターおさとうはグラマス 解説動画とか出してたりするから丁度良いと思う
マックスかおさとう
両方日本人でマックスはマスターおさとうはグラマス 解説動画とか出してたりするから丁度良いと思う
218: 2020/07/10(金) 16:01:31.87
>>216
スーパーは見ても参考にならんでしょ
野良だとわりとはっちゃけるタイプのラインハルトだし
マクリーの頭上フラバンとか超反応でガードするから、技術的な参考にはなりにくい
スーパーは見ても参考にならんでしょ
野良だとわりとはっちゃけるタイプのラインハルトだし
マクリーの頭上フラバンとか超反応でガードするから、技術的な参考にはなりにくい
219: 2020/07/10(金) 16:08:59.66
低レートにずっといると低レート慣れしちゃうな
あそこにマクリーいるけど2.3発外すだろうとか
早く上行きたい
あそこにマクリーいるけど2.3発外すだろうとか
早く上行きたい
220: 2020/07/10(金) 16:25:58.65
グラマス配信は敵も味方もグラマスだからな
CSじゃ無理な展開の速さだし
CSじゃ無理な展開の速さだし
221: 2020/07/10(金) 16:28:53.74
誰の配信か忘れたけど頭上フラバンと見せかけて下に入れるのは高度やなって思ったわ
222: 2020/07/10(金) 16:29:27.63
世界かアジアだけか忘れたけどレート1位の人豚ばっか使ってたな
やっぱり豚はつよいんだ
やっぱり豚はつよいんだ
223: 2020/07/10(金) 16:30:19.25
豚が強い✕
当人が強すぎる○
当人が強すぎる○
224: 2020/07/10(金) 16:31:02.89
CSの豚の強さの秘訣はマウスとアシスト
高レートハムも同様
高レートハムも同様
225: 2020/07/10(金) 16:49:08.10
外人全員めっちゃ下手でキツイわ
とりあえず日本人揃えんと話にならん
とりあえず日本人揃えんと話にならん
226: 2020/07/10(金) 17:08:09.77
盾無しだとヒーラーキツイな…。
ハムDvaでデスマラしてるの楽しいのかしら。
しかも何故か勝っちゃったからよく分からん
ハムDvaでデスマラしてるの楽しいのかしら。
しかも何故か勝っちゃったからよく分からん
227: 2020/07/10(金) 17:09:34.16
英語の奴らレート-1000くらいが適正なんじゃないか?ってくらい酷いよな
228: 2020/07/10(金) 17:15:39.01
アーケードって種類豊富なのは良いんだけど、種類別にマッチングを決めてるっぽいから待ち時間ヤバくない?
同時に複数選択できるようにして、先にマッチング条件が整った種類に振り分けて欲しい
同時に複数選択できるようにして、先にマッチング条件が整った種類に振り分けて欲しい
229: 2020/07/10(金) 17:25:48.11
外人はまじでレートマイナス1000が適正
ほんとに同じレートでも別ゲームやってるのかと言うぐらい下手
ほんとに同じレートでも別ゲームやってるのかと言うぐらい下手
230: 2020/07/10(金) 17:44:40.05
4500の外人を-1000したとして、3500の日本人と同程度かというと疑問だけども
231: 2020/07/10(金) 17:48:48.27
タンクレートのマッチ機能おかしくない?
この時間帯で3100~なのに平均2600とかでゴールドまで居るんだけど
この時間帯で3100~なのに平均2600とかでゴールドまで居るんだけど
232: 2020/07/10(金) 17:52:37.19
>>231
わりとそんなもんだよ
次のマッチで3600くらいにぶちこまれたりもする
わりとそんなもんだよ
次のマッチで3600くらいにぶちこまれたりもする
233: 2020/07/10(金) 18:05:06.37
>>231
プラチナ2600くらいの垢結構な確率で敵か味方にダイヤとゴールド揃ってるからそんなもんなんだと思う。人が多い休日とかにやればまだレート揃いやすいかも。
プラチナ2600くらいの垢結構な確率で敵か味方にダイヤとゴールド揃ってるからそんなもんなんだと思う。人が多い休日とかにやればまだレート揃いやすいかも。
234: 2020/07/10(金) 18:17:39.95
最初のピック 2dps 2tank 1healなのに
皆でてった後最後にdpsかぶせてくる奴ガイジでいいよな?
皆でてった後最後にdpsかぶせてくる奴ガイジでいいよな?
236: 2020/07/10(金) 18:23:19.59
>>234
オープンキュー時代に散々見た愚痴だけどなんか懐かしく思えてきた
オープンキュー時代に散々見た愚痴だけどなんか懐かしく思えてきた
238: 2020/07/10(金) 18:28:02.50
>>236
ああ確かに昔はこれがデフォだったか
ロールキュー慣れ過ぎてガイジ慣れしてなかった
ああ確かに昔はこれがデフォだったか
ロールキュー慣れ過ぎてガイジ慣れしてなかった
243: 2020/07/10(金) 19:01:07.59
>>238
一生ロールキューから出てくんなカス
一生ロールキューから出てくんなカス
235: 2020/07/10(金) 18:23:13.23
そういうルールを選んでおいて文句言ってる方がガイジだと思うがね俺は
245: 2020/07/10(金) 19:16:52.68
>>235
ロールキューとオープンキューを分けたせいでオープンキューが2ー2ー2以外を楽しむ場所になってるよな
昔は基本2ー2ー2で臨機応変に変えてくスタイルだったのにさ
ロールキューとオープンキューを分けたせいでオープンキューが2ー2ー2以外を楽しむ場所になってるよな
昔は基本2ー2ー2で臨機応変に変えてくスタイルだったのにさ
237: 2020/07/10(金) 18:27:58.24
オープンキューって今何が主流なんだ
まだgoats息してんのかな
まだgoats息してんのかな
240: 2020/07/10(金) 18:34:11.51
>>237
5DPSで崩壊捨てゲー
5DPSで崩壊捨てゲー
239: 2020/07/10(金) 18:29:55.17
さっさと選ばねーから愚痴ってんだろ
241: 2020/07/10(金) 18:35:38.54
大昔のルシオは一人でもヒール回せたから・・・
242: 2020/07/10(金) 18:41:30.18
ありがとう!
ありがとう!
ありがとう!
メッセージが多すぎます。
ありがとう!
ありがとう!
メッセージが多すぎます。
246: 2020/07/10(金) 19:23:34.76
ロールキューとオープンキューを分けたのは失敗だった感はあるな、たぶん過疎化も進んでるのにな
まぁ何が正解だったかもわからんが
まぁ何が正解だったかもわからんが
247: 2020/07/10(金) 19:54:46.87
俺はロールキューになって良かった
過疎ってもこの程度なら別に問題ないな
過疎ってもこの程度なら別に問題ないな
248: 2020/07/10(金) 20:04:16.76
オープンキューなんて元からルシオ奴隷押し付けとハルト奴隷押しつけで結局居なくてヒーラー1タンク上等のクソ部屋ばかりだっただろ美化するな
どっちもいないと成立しねーしクソパがdps占領とか地獄だったわ
どっちもいないと成立しねーしクソパがdps占領とか地獄だったわ
250: 2020/07/10(金) 20:28:54.46
今のランクマでブリ出すやつ頭わいてんのかよ?
ブリとゼニはやめろマジで。トロールと変わらんぞ
ブリとゼニはやめろマジで。トロールと変わらんぞ
251: 2020/07/10(金) 20:32:49.80
ブリギッテはナーフされても未だにトップメタの最強サブヒーラーなのにこれがトロールなら全部トロールだろ
使用率も勝率も高いからもう1回どっか凹まされて産廃になってもおかしくない
使用率も勝率も高いからもう1回どっか凹まされて産廃になってもおかしくない
252: 2020/07/10(金) 20:36:02.38
ブリぎってとシグマはナーフされたことしかない気がする
253: 2020/07/10(金) 20:45:24.27
セールしてたから買ったんだけど、初心者がまず最初にできるようになった方がいい立ち回りとそれを意識できるヒーロー教えてくれ
256: 2020/07/10(金) 21:05:37.19
>>253
練習場で一通りのキャラ使ってみて特徴を把握する
取り敢えず楽しかったキャラでクイックやってマッチが終わったらリプレイを見直してみて高レベル(出来ればレートも高い)人視点で見ながらどんな動きをしてるか学ぶ
練習場で一通りのキャラ使ってみて特徴を把握する
取り敢えず楽しかったキャラでクイックやってマッチが終わったらリプレイを見直してみて高レベル(出来ればレートも高い)人視点で見ながらどんな動きをしてるか学ぶ
254: 2020/07/10(金) 20:49:58.97
タンクだとオリーサハルトシグマ
ヒーラーだとマーシーブリギ
ダメージはアッシュあたりが色々立ち回りとジョブに関係してるの多いからわかりやすい気がする、ほかは結構癖ある
まずはそれら触ってから操作覚えたらボタン配置魔改造するのとエイムアシストが独特すぎるからいじったほうがいいよ
ヒーラーだとマーシーブリギ
ダメージはアッシュあたりが色々立ち回りとジョブに関係してるの多いからわかりやすい気がする、ほかは結構癖ある
まずはそれら触ってから操作覚えたらボタン配置魔改造するのとエイムアシストが独特すぎるからいじったほうがいいよ
255: 2020/07/10(金) 20:58:54.48
ランクマ放置→警告→武器撃つ…以後繰り返し でも抜けさせられるようになったんだな
4年やって初めてBANくらったわ10分だけど
4年やって初めてBANくらったわ10分だけど
257: 2020/07/10(金) 21:08:30.04
ブリがトロールってエアプか低ランなのかどっちなんだよ…
259: 2020/07/10(金) 21:11:58.10
今のオーバーウォッチはdpsゲーだって騒いでる知り合いいたんだけど、そんなにdpsゲーか?むしろタンクゲーじゃない?って思ってしまう。ロールキューに限るけども。
261: 2020/07/10(金) 21:15:24.76
>>259
タンクが両方まともならdpsゲーだよ
タンクが下手だとチームが崩壊するけど
タンクが両方まともならdpsゲーだよ
タンクが下手だとチームが崩壊するけど
260: 2020/07/10(金) 21:15:08.92
フランカー来ると餌でリジェネ撒けるようになるのも大きいね
ハムスターだとまたカモが来たよって感じでスタンされて集団リンチは高レートでもやられてるし
ハムスターだとまたカモが来たよって感じでスタンされて集団リンチは高レートでもやられてるし
262: 2020/07/10(金) 21:18:57.32
上手いタンク使い2人で組んでもdps格付けされまくって全然勝ててないからdpsゲーだよ今は
dps(ゲンジウィドウトレーサーアッシュ)と産廃(リーパーソルジャーマクリー)じゃ格が違うから産廃使うとタンクゲーだけど
dps(ゲンジウィドウトレーサーアッシュ)と産廃(リーパーソルジャーマクリー)じゃ格が違うから産廃使うとタンクゲーだけど
264: 2020/07/10(金) 21:30:22.98
仮に全員4500の実力があるとして
誰か一人が4800だった場合の影響力はタンク>DPSで
2500の中に2800の場合はDPS>タンクだと思う
誰か一人が4800だった場合の影響力はタンク>DPSで
2500の中に2800の場合はDPS>タンクだと思う
265: 2020/07/10(金) 21:32:22.12
ソルジャーは一応最新兵器って設定だけど
武器はいくらバースト弾とはいえタロンの衛生兵より威力なくて遠距離だとアーマーのダメカ効きまくるし
リジェネブーストより遥かに弱い回復パック持って逃げ足早いだけのおっさんでしかないから強化して欲しい
トレゲン砂とそれ以外で性能差ありすぎだろ、大半タレ爺より弱い
武器はいくらバースト弾とはいえタロンの衛生兵より威力なくて遠距離だとアーマーのダメカ効きまくるし
リジェネブーストより遥かに弱い回復パック持って逃げ足早いだけのおっさんでしかないから強化して欲しい
トレゲン砂とそれ以外で性能差ありすぎだろ、大半タレ爺より弱い
274: 2020/07/10(金) 22:13:09.07
>>265
あれバイオティックフィールドって範囲こそアレだが回復量はそこそこなかったっけ?
>>268
敵に自陣に入り込んでくるタイプのDPSがいる時はトールビョーン、シンメトラ、モイラあたりを出してみるといいぞ
あと攻撃方法による相性だとかはちと勉強しとくといいぞ(散弾・爆撃、ヒットスキャン・プロジェクタイル、実弾・非実弾・打撃…等)
あれバイオティックフィールドって範囲こそアレだが回復量はそこそこなかったっけ?
>>268
敵に自陣に入り込んでくるタイプのDPSがいる時はトールビョーン、シンメトラ、モイラあたりを出してみるといいぞ
あと攻撃方法による相性だとかはちと勉強しとくといいぞ(散弾・爆撃、ヒットスキャン・プロジェクタイル、実弾・非実弾・打撃…等)
277: 2020/07/10(金) 22:28:51.55
>>274
リキャストが遅すぎんのと範囲が狭すぎるからリジェネと比べるとかなり低性能だぜ
ult回転跳ねあげるなりリワークないと強化兵(笑)すぎて衛生兵に負けてる
リキャストが遅すぎんのと範囲が狭すぎるからリジェネと比べるとかなり低性能だぜ
ult回転跳ねあげるなりリワークないと強化兵(笑)すぎて衛生兵に負けてる
278: 2020/07/10(金) 22:33:00.80
>>277
衛生兵にヒールで勝っちゃダメだろ
衛生兵にヒールで勝っちゃダメだろ
267: 2020/07/10(金) 21:33:54.56
回復連打ハルト無視してモイラでイキりまくってチームキルすんのたまんねぇわ、火力ナーフされなくて本当に良かった
269: 2020/07/10(金) 21:51:16.15
>>267
モイラの火力ってめちゃくちゃ低いのわかってる?
普通にDPSやった方がいいぞ
モイラの火力ってめちゃくちゃ低いのわかってる?
普通にDPSやった方がいいぞ
273: 2020/07/10(金) 21:59:55.65
>>269
わかってるけどアホみたいな自己回復量とオートエイムがチンパンプレイヤーの俺には丁度良いのよ、プラチナ越えた辺りから借りてきた猫みたく大人しくしとかないとすぐ溶けるけど
わかってるけどアホみたいな自己回復量とオートエイムがチンパンプレイヤーの俺には丁度良いのよ、プラチナ越えた辺りから借りてきた猫みたく大人しくしとかないとすぐ溶けるけど
270: 2020/07/10(金) 21:53:12.37
民度最低なのはゲームの中での話だ
ここではなんとか平静を装ってる
ここではなんとか平静を装ってる
271: 2020/07/10(金) 21:55:05.53
OW民が牙を剥くのは負け試合の時の味方に対してだからね
272: 2020/07/10(金) 21:55:26.73
ブリは前にグイグイ出てくれるようなタンクやらDPSいると楽しい
あとナノラリーも楽しい
ハルト+αと殴り合えてマジでカチコチになる
あとナノラリーも楽しい
ハルト+αと殴り合えてマジでカチコチになる
275: 2020/07/10(金) 22:21:53.45
モイラはどのダメージキャラとも違うパターンでの攻撃が可能だからな
火力が低いからと言って攻撃が弱いわけではない
火力が低いからと言って攻撃が弱いわけではない
276: 2020/07/10(金) 22:24:36.82
理論値が低いが実践値が高い典型だしな
マーシーまでではないけどスキルキャップが低め
マーシーまでではないけどスキルキャップが低め
279: 2020/07/10(金) 23:12:47.16
そうなんか~相手のdpsの方が明らかに格上でキルめっちゃ発生してても立ち回りとかサポタンのピック次第で勝てる試合も多いから別にdpsゲーではなくない?って思ってたけどそうでもないのかな~
ご意見ありがとう!
ご意見ありがとう!
280: 2020/07/10(金) 23:15:46.67
クイックプレイ行ったらいきなり怒られて草生えるわ
281: 2020/07/10(金) 23:17:07.61
ガチ初心者と同じマッチングに入る雑魚に怒られる筋合いはねーよって返しとけ
282: 2020/07/10(金) 23:21:25.13
クイックでダイアなのにリプレイみても内部レートプラチナかゴールドくらいの雑魚が大量に来てびっくりしたんだけどこれってやっぱパーティで雑魚入れて平均レート低くしてあげただけなのかな
283: 2020/07/10(金) 23:39:58.09
ただのサブ垢ガチャゲーなンだわ
284: 2020/07/10(金) 23:49:51.07
こんなクソゲーでランクマ実装してジェフさん恥ずかしくないんですか?
285: 2020/07/10(金) 23:50:58.35
辞めりゃあいいのに未練がましく運営に文句言ってて恥ずかしくないんですか
286: 2020/07/11(土) 00:02:32.53
バティスト固定のバカ邪魔すぎ
味方が相手に合わせてピック変えてんのになんも見えてねえのかよ
味方が相手に合わせてピック変えてんのになんも見えてねえのかよ
287: 2020/07/11(土) 00:07:01.76
仲間のシンメトラ、ウルトは無駄なタイミングで出すし、攻め込むタイミングは仲間と合ってないどころか、
奥にテレポーターで一人飛び込んで袋叩きにされてるしでセンスないなぁ~って思ってたら、
負けた後に仲間にまさかの「zakootu」って打って出てったわw
あのメトラの動きで、どういう成功体験が有って自信満々だったのか聞かせてほしいわ。
奥にテレポーターで一人飛び込んで袋叩きにされてるしでセンスないなぁ~って思ってたら、
負けた後に仲間にまさかの「zakootu」って打って出てったわw
あのメトラの動きで、どういう成功体験が有って自信満々だったのか聞かせてほしいわ。
288: 2020/07/11(土) 00:08:45.32
俺のPS4にその機能無いみたいだが
289: 2020/07/11(土) 00:12:19.02
ざわ…ざわ…
291: 2020/07/11(土) 01:31:02.13
俺のPS4は、試合中でも勝手にスタンバイモードに入る不良品だから見限った。
もうPCでしかやってない。
リンシャンタワーのナイトマーケットで、2Fの窓にテレポーター繋げてたわ。
強襲やるなら、スタート前に「teleport go」ぐらい打っとけよと言いたい。
もっとも、窓から降りたら戻れない片道切符の強襲が、フルパ以外で上手く行くとは思えんが。
もうPCでしかやってない。
リンシャンタワーのナイトマーケットで、2Fの窓にテレポーター繋げてたわ。
強襲やるなら、スタート前に「teleport go」ぐらい打っとけよと言いたい。
もっとも、窓から降りたら戻れない片道切符の強襲が、フルパ以外で上手く行くとは思えんが。
292: 2020/07/11(土) 01:37:02.57
PC盤のスレ行け馬鹿が
293: 2020/07/11(土) 01:37:22.25
今日始めたんだがボコられまくりで全然勝てないんだが。このゲーム、自分の役割しっかり理解した上での連携力がかなり重要っぽいから俺みたいなvc無し勢にはきついのか... あとマッチングクソほどにおせえな
296: 2020/07/11(土) 01:52:53.47
間違えた >>293だわ
304: 2020/07/11(土) 03:12:18.11
>>293
このゲームは人数差をいかにつけるかのゲーム
基本的にまとまって動かないと直ぐにフォーカスされてやられるよ
ヒーラーやると全体の流れが良く分かると思う
このゲームは人数差をいかにつけるかのゲーム
基本的にまとまって動かないと直ぐにフォーカスされてやられるよ
ヒーラーやると全体の流れが良く分かると思う
294: 2020/07/11(土) 01:40:23.91
クイックでブリちゃん使ってたらメインヒーラーいまいといようとずっと金とってて苦笑い
そら普段一瞬でとけるわけだわ、低ランのランクマとかブリだけ使ってたらすぐ上に上がれそう
そら普段一瞬でとけるわけだわ、低ランのランクマとかブリだけ使ってたらすぐ上に上がれそう
295: 2020/07/11(土) 01:52:30.72
>>294
ワイも今日始めたばっかやからがんばろうや
ところで相手のバスティオンがウザすぎるんやが、これは基本味方のDPSに対処任せるしかないんか?
ワイも今日始めたばっかやからがんばろうや
ところで相手のバスティオンがウザすぎるんやが、これは基本味方のDPSに対処任せるしかないんか?
298: 2020/07/11(土) 01:58:02.74
>>295
バス停はハルトの火を当てたりdvaとかシグマで無効化してる間に火力出してもらってどかしたり隙みてミサイル突撃したり
ヒーラーだと不破オーブで嫌がらせしてハルトの火を当ててもらったりスリープダーツで止めたり色々
基本雑魚ヒーローだけど味方がそれ以上にバカだったりペイロードで盾2でバス停置かれると案外ノンストップだったりする
バス停はハルトの火を当てたりdvaとかシグマで無効化してる間に火力出してもらってどかしたり隙みてミサイル突撃したり
ヒーラーだと不破オーブで嫌がらせしてハルトの火を当ててもらったりスリープダーツで止めたり色々
基本雑魚ヒーローだけど味方がそれ以上にバカだったりペイロードで盾2でバス停置かれると案外ノンストップだったりする
305: 2020/07/11(土) 03:19:55.03
>>295
基本的にはバス処理はDPSの仕事だけど
タンクだったらオリーサ、シグマ
ヒーラーだったらゼニ、アナに変えるかな
バスがいたら皆で狙わないといつまでたってもやられて終わるね
基本的にはバス処理はDPSの仕事だけど
タンクだったらオリーサ、シグマ
ヒーラーだったらゼニ、アナに変えるかな
バスがいたら皆で狙わないといつまでたってもやられて終わるね
297: 2020/07/11(土) 01:57:52.70
バスは一瞬のフォーカスで潰せ
とはいえ低ランには無理かもしれんが
とはいえ低ランには無理かもしれんが
301: 2020/07/11(土) 02:40:55.47
逆にこっちにバスティオンいたからひたすらオリーサで盾貼り続けたら楽勝やったわ…
まだまだ自分も相手も初心者ってことやな、ゆっくりやるわ
まだまだ自分も相手も初心者ってことやな、ゆっくりやるわ
302: 2020/07/11(土) 02:45:45.27
バス砲台は角を挟んでちょっとだけ耳が見えるような位置
(角から自分も遠い方がいい)を探すとたいして食らわずに撃てる角度があったりするので
どこに居るんだ?って位置確認ついでに安全に撃てそうだったら撃つといい。
(角から自分も遠い方がいい)を探すとたいして食らわずに撃てる角度があったりするので
どこに居るんだ?って位置確認ついでに安全に撃てそうだったら撃つといい。
303: 2020/07/11(土) 02:48:52.68
アヌビスB防衛で左の通路に一人で行っちゃうシグマは
たぶん中身が豚。ううん!きっとそう!!
たぶん中身が豚。ううん!きっとそう!!
306: 2020/07/11(土) 03:30:48.49
OW面白かった、買って一日で6時間くらいプレイしてしまったわ
とにかくファラとバスティオンがウザかったから自分が対処できるようになりたいけど、DPS選ぶとマジで全然マッチングしないのがジレンマ
まずはタンクで最低限足を引っ張らないように頑張ろ
とにかくファラとバスティオンがウザかったから自分が対処できるようになりたいけど、DPS選ぶとマジで全然マッチングしないのがジレンマ
まずはタンクで最低限足を引っ張らないように頑張ろ
310: 2020/07/11(土) 03:44:52.07
>>306
バスやファラは100時間以上やってもマッチアップ次第で対処できないことあるから安心しろ
味方次第だから
バスやファラは100時間以上やってもマッチアップ次第で対処できないことあるから安心しろ
味方次第だから
308: 2020/07/11(土) 03:41:15.28
最近新規多いなと思ったらPC版も2000円くらいで売ってんのな
マジでレベル100すら超えてない奴が仲間に来ると震撼する
ぶるぶるよ
敵に格上のゲンジやウィドウが紛れてるとかそんな事とは比較に成らねぇ!
マジでレベル100すら超えてない奴が仲間に来ると震撼する
ぶるぶるよ
敵に格上のゲンジやウィドウが紛れてるとかそんな事とは比較に成らねぇ!
309: 2020/07/11(土) 03:43:28.77
正直ランクマはレベル100まで来ないでほしいわ
25ってマップすら覚えてないだろ
25ってマップすら覚えてないだろ
311: 2020/07/11(土) 04:56:26.60
セール勢がレベル100までやるわけないだろ
オーバーウォッチ民の器の小ささは異常
オーバーウォッチ民の器の小ささは異常
312: 2020/07/11(土) 06:35:15.32
ブリ強いのはわかるけどほぼモイラだけでダイヤまで何シーズンもかけてあげたからブリ出してもすぐやられてまう
313: 2020/07/11(土) 06:46:13.80
仲間にブリいてちゃんとしてたらブリ最優先で回復してるわ
そうしたら結果的に回復回るし
ちゃんとしてるブリは周り見てるからありがとう言ってくれたりするしな
そうしたら結果的に回復回るし
ちゃんとしてるブリは周り見てるからありがとう言ってくれたりするしな
314: 2020/07/11(土) 07:46:32.77
この前平日の夜クイックで本当に始めたての初心者一人とあとはマスタープラチナダイヤが入り交じったマッチがあったな
鰤がどういうマッチング調整してるのかよくわからない
パーティ組んでたのかもしれないけど
鰤がどういうマッチング調整してるのかよくわからない
パーティ組んでたのかもしれないけど
315: 2020/07/11(土) 07:47:24.48
今日はタンクで10分待たせられるのか 早く2出ないかな
316: 2020/07/11(土) 07:52:46.95
今日はタンクで10分待たせられるのか 早く2出ないかな
317: 2020/07/11(土) 10:44:10.50
めっちゃ偏見だけどブリギッテって中途半端なレート帯が一番辛そう
低レートは普通にタイマンになりそうだし、高レートだと味方がイケイケになって飛び込みやすそうだけど
低レートは普通にタイマンになりそうだし、高レートだと味方がイケイケになって飛び込みやすそうだけど
318: 2020/07/11(土) 11:13:33.60
オープンキューの認定頑張ってプラチナあたりでオーバーウォッチできたらいいなと思ってたのに自己満野郎ばっかじゃん
ロールキューにして正解だわ
ロールキューにして正解だわ
319: 2020/07/11(土) 12:50:39.61
外鯖なのか知らんけど遅延が50ms~110msくらいの間を行ったり来たりしてて、ゴムラグやら弾抜けやら発生してやばい
ラグ自体は当然あるゲームだけど、こういう不安定な感じは初めてだわ
ラグ自体は当然あるゲームだけど、こういう不安定な感じは初めてだわ
320: 2020/07/11(土) 13:11:52.33
昨日、開始前にキャラの移動ウニョウニョ(他キャラから押されてる感じ)になって
なんだ?と思ったら遅延が突然1440とか見たことない数字になって
ゴムバンドしまくって試合になってなかったな。クイックで良かった。
なんだ?と思ったら遅延が突然1440とか見たことない数字になって
ゴムバンドしまくって試合になってなかったな。クイックで良かった。
321: 2020/07/11(土) 13:19:33.18
アナで4金ええて
クイックはゴミしかいないのか
クイックはゴミしかいないのか
322: 2020/07/11(土) 13:40:23.66
クイックはチームのレート合計が同じぐらいになるようにしか組んでねぇから
わりと頻繁に双方初心者4+ベテラン2みたいなマッチ来るからな…
わりと頻繁に双方初心者4+ベテラン2みたいなマッチ来るからな…
323: 2020/07/11(土) 13:42:00.59
新規に優しくなりたいと思いつつもプラチナ帯とかに初心者混ざってくると震えちゃうなww
あの子一生被弾してる!!!ってなっちゃうww
あの子一生被弾してる!!!ってなっちゃうww
324: 2020/07/11(土) 14:19:32.94
クイック今マジでつまんねえわ
了解連呼するサブ垢とマジの初心者入り乱れてて酷すぎる
いくら気軽にできてもそれなりのゲームにならんとおもろくないわ
了解連呼するサブ垢とマジの初心者入り乱れてて酷すぎる
いくら気軽にできてもそれなりのゲームにならんとおもろくないわ
369: 2020/07/12(日) 02:37:43.91
>>324
オープンあるのにクイックやる意味なくね?
オープンのマッチング格差を広げたのがクイックやんけ
デメリットしかねえ
オープンあるのにクイックやる意味なくね?
オープンのマッチング格差を広げたのがクイックやんけ
デメリットしかねえ
325: 2020/07/11(土) 15:43:12.75
ランクマとか1年以上行ってないわ
326: 2020/07/11(土) 16:58:19.30
他のゲーム面白いのないから惰性でずっとOWやってるけど時間もったいないなあ
でもやっちゃうんだよな。趣味もないし病気かも
でもやっちゃうんだよな。趣味もないし病気かも
327: 2020/07/11(土) 17:03:34.28
オープンキューでタンク出すと意外と揃えてくれる人が多いから練習したいタンク出してる
328: 2020/07/11(土) 17:24:15.77
クイックは初心者より銀枠とか金枠のヤベー奴の方がきついわ
329: 2020/07/11(土) 17:42:07.49
ランクマだとイライラするからクイックやってみたけど、こっち側にレベル25未満が2人いるのに
相手側に1人もいないどころか全員100レベル以上だった時はおかしくない?って思った
あれって初心者が2人でグループを作ってたのかな、流石に6人中2人がガチ初心者は辛過ぎ
相手側に1人もいないどころか全員100レベル以上だった時はおかしくない?って思った
あれって初心者が2人でグループを作ってたのかな、流石に6人中2人がガチ初心者は辛過ぎ
340: 2020/07/11(土) 20:22:37.42
>>329
相手が全員銅枠でこちらが全飲銀枠でどういうことだ?と思うと
まさに銀枠になっても見事にバラバラにしか動けない奴だらけで
内部レートに震えらことあるある
相手が全員銅枠でこちらが全飲銀枠でどういうことだ?と思うと
まさに銀枠になっても見事にバラバラにしか動けない奴だらけで
内部レートに震えらことあるある
330: 2020/07/11(土) 18:18:08.65
ぼちぼち新マップ来ねぇかな。 エコー追加からそこそこ経ってるだろ。
331: 2020/07/11(土) 18:24:13.89
Blizzard全体が今従業員解雇でまともな人が残ってないって言われてるからそっちの方がやばそう
オーバーウォッチ2も発売日ガチで再来年とかでもおかしくないって言う
オーバーウォッチ2も発売日ガチで再来年とかでもおかしくないって言う
332: 2020/07/11(土) 19:00:36.49
>>331
マジ?不安になってきた
マジ?不安になってきた
334: 2020/07/11(土) 19:21:46.00
>>332
今アジアpc版でハースストーンとかオーバーウォッチの鯖がやばくて土日はこの辺の時間帯ずっと切断されるから
フォーラムとかTwitterで山ほど苦情あるのにサポセンでもその話題だけ無視ってるレベルにはやばい
今アジアpc版でハースストーンとかオーバーウォッチの鯖がやばくて土日はこの辺の時間帯ずっと切断されるから
フォーラムとかTwitterで山ほど苦情あるのにサポセンでもその話題だけ無視ってるレベルにはやばい
341: 2020/07/11(土) 20:32:23.45
>>334
そんなことになってるのか
全然知らなかったわ
倒れないでくれよ頼むぞ鰤
そんなことになってるのか
全然知らなかったわ
倒れないでくれよ頼むぞ鰤
336: 2020/07/11(土) 19:30:21.50
>>331
まじかよPS5買うの延期しよ
まじかよPS5買うの延期しよ
333: 2020/07/11(土) 19:15:47.10
オープンキュー30分待ってもマッチングしないんだが。みんなロールキューやってんの?
335: 2020/07/11(土) 19:22:37.96
オープンキューは物珍しいからちょっとやるだけ
ロールキューに戻るでしょ
ロールキューに戻るでしょ
337: 2020/07/11(土) 19:55:42.62
うまいアナのナノブ回転率やべぇな
338: 2020/07/11(土) 19:59:08.23
potgがゲンジしかねえわ
こいつ暴れすぎでヒーラーほんまつまらんし終わりやね
こいつ暴れすぎでヒーラーほんまつまらんし終わりやね
342: 2020/07/11(土) 20:33:38.20
夏イベって今年もあるんかな
キャラ出揃ってアニバーサリーも迎えたからあったとしても追加スキン無しだったりしないか不安
キャラ出揃ってアニバーサリーも迎えたからあったとしても追加スキン無しだったりしないか不安
343: 2020/07/11(土) 21:12:30.36
B4V81G
アナ上手く使えるようになりたいんですけど、どうすればいいか教えて欲しいです。
チーム1です。よろしくお願いします。
アナ上手く使えるようになりたいんですけど、どうすればいいか教えて欲しいです。
チーム1です。よろしくお願いします。
344: 2020/07/11(土) 22:16:31.47
>>343
まずスリープダーツの無駄遣いが目立つ。まだ牽制しあってる状態で敵陣にいる相手を眠らせても旨味がない(ホッグとかがいれば別だけど)
クールタイムも長いし敵陣からはみ出たやつが出るか、自分を守るために温存しておくべき
あとちょっと前に出過ぎかな。まぁ味方ハルトとかがめちゃくちゃ前に行ってるのもあるけど…
少なくとも最初からタンクのすぐ近くにいてファイアストライクとか巻き添えで食らってるのはまずい
せめて敵陣から射線を切る方向にいるべき
まずスリープダーツの無駄遣いが目立つ。まだ牽制しあってる状態で敵陣にいる相手を眠らせても旨味がない(ホッグとかがいれば別だけど)
クールタイムも長いし敵陣からはみ出たやつが出るか、自分を守るために温存しておくべき
あとちょっと前に出過ぎかな。まぁ味方ハルトとかがめちゃくちゃ前に行ってるのもあるけど…
少なくとも最初からタンクのすぐ近くにいてファイアストライクとか巻き添えで食らってるのはまずい
せめて敵陣から射線を切る方向にいるべき
347: 2020/07/11(土) 22:45:15.87
>>344
ありがとうございます。
少し意識してプレイしてみたんですけど、よかったらこっちのアドバイスも頂けると嬉しいです。
GJ2K2R
チーム2です。
ありがとうございます。
少し意識してプレイしてみたんですけど、よかったらこっちのアドバイスも頂けると嬉しいです。
GJ2K2R
チーム2です。
345: 2020/07/11(土) 22:16:54.13
やっぱロール固定じゃないほうが楽しいな
タンク3人で 押忍!ドスコイ相撲やるのも楽しいし
全員アタッカーとかでヤケクソになるのもたのしい
タンク3人で 押忍!ドスコイ相撲やるのも楽しいし
全員アタッカーとかでヤケクソになるのもたのしい
346: 2020/07/11(土) 22:43:33.14
4、5人ダメージで終わった…と思ったら圧勝するの好き
348: 2020/07/11(土) 22:47:32.08
セール組だけど「雑魚すぎ引退しろ」ってメッセージもらってワロタ
こんな民度低いのかこのゲームw
こんな民度低いのかこのゲームw
349: 2020/07/11(土) 22:52:10.56
>>348
クイックでファンメ送ってくる奴はガチガイジや
実際クソ民度低いですまんな
クイックでファンメ送ってくる奴はガチガイジや
実際クソ民度低いですまんな
351: 2020/07/11(土) 22:54:04.77
>>348
申し訳ない
チャットとボイスはオフにして下さい
申し訳ない
チャットとボイスはオフにして下さい
357: 2020/07/12(日) 00:23:38.87
>>348
たぶんあなたが初心者とは思えない良い動きをしてたから、サブ垢だと思われて煽られたんだろう
事実はどうであれそのぐらいに思っといた方が良い
たぶんあなたが初心者とは思えない良い動きをしてたから、サブ垢だと思われて煽られたんだろう
事実はどうであれそのぐらいに思っといた方が良い
350: 2020/07/11(土) 22:53:13.18
ファンメはほぼ来ない
運がわるかったか余程やばいか
運がわるかったか余程やばいか
352: 2020/07/11(土) 23:17:28.29
ダメブ中心のマーシー楽しすぎてワロタ、鬼強いヒットスキャン引いたらもう笑いが止まらんわ
353: 2020/07/11(土) 23:35:14.74
>>352
プスッて音いいよね…
プスッて音いいよね…
354: 2020/07/11(土) 23:42:06.88
相方ヒーラーつらいやろそれ
355: 2020/07/11(土) 23:49:38.09
味方のDPSが上手かったから負担は全然かけなかったよ、なんだかんだ回復必要なときはきっちり回してたし
そんだけゴリ押す余裕が出来る良いチームにたまたま巡り会えただけだがね
そんだけゴリ押す余裕が出来る良いチームにたまたま巡り会えただけだがね
356: 2020/07/12(日) 00:04:41.38
キャリー出来るようなヒットスキャンならダメブ多くて勝てるんだよ
ちょっと強い程度じゃ負担しかないけどな
ちょっと強い程度じゃ負担しかないけどな
358: 2020/07/12(日) 00:27:06.67
今日、スピブで1人で前の方で戦ってる奴いたけど
キルログにはちょこちょこ出てきて活躍してる風を出してたけど
後半に途中抜けして6対5になったけど普通に勝てたw
トロールしてんのに勝ちそうだから抜けてやったぜとか思ってるんだろうけど
最初から要らん子なんや
お前なんて産むんじゃなかったって親からも思われてるんだろうな
キルログにはちょこちょこ出てきて活躍してる風を出してたけど
後半に途中抜けして6対5になったけど普通に勝てたw
トロールしてんのに勝ちそうだから抜けてやったぜとか思ってるんだろうけど
最初から要らん子なんや
お前なんて産むんじゃなかったって親からも思われてるんだろうな
359: 2020/07/12(日) 00:34:24.21
グラマスでも切断起きて復帰できずに戦っててたまにかってる人いるけど相手チームなら多分顔真っ赤ってもんじゃないだろうな
360: 2020/07/12(日) 00:45:40.91
ヒットスキャン2枚だしてファラ一回も落とせないゴミdpsども引いたら地獄絵図でワロタ
下手くそなのにdps選ぶなよ
下手くそなのにdps選ぶなよ
361: 2020/07/12(日) 01:00:30.64
その下手くそと同じマッチwwww
362: 2020/07/12(日) 01:28:22.86
練習してもヒットスキャンでファラに当てられない奴はエコー使った方がいいとは思う
クソAIMはそう簡単には治らん
クソAIMはそう簡単には治らん
379: 2020/07/12(日) 08:25:49.15
>>362
エコーとかエイム激ムズじゃね?
高速飛行しつつ弾速遅い攻撃当てるとか即着当てるより全然難しいだろ
どういう理屈なんだ?
エコーとかエイム激ムズじゃね?
高速飛行しつつ弾速遅い攻撃当てるとか即着当てるより全然難しいだろ
どういう理屈なんだ?
363: 2020/07/12(日) 01:39:23.64
なんでエコー?タレ爺じゃないの
エイム障害者はあれ立ち回り覚えれば基本的に後衛でbot撃ちで前出なくていいのと
かくれんぼの要領で裏からタレットしかけたらそれなりに動かせるから割と神キャラだぞ
エイム障害者はあれ立ち回り覚えれば基本的に後衛でbot撃ちで前出なくていいのと
かくれんぼの要領で裏からタレットしかけたらそれなりに動かせるから割と神キャラだぞ
364: 2020/07/12(日) 01:46:04.23
エコーって上手く使わないとダメージ出せないからな
タレじいは簡単にダメ金出せる
タレじいは簡単にダメ金出せる
366: 2020/07/12(日) 01:56:20.22
クイックだとしょっちゅうあるくね?
367: 2020/07/12(日) 01:58:30.18
ファラマだと下げるだけでなかなか落とすまで行かないが
ファラが単体で出てくる話?
ファラが単体で出てくる話?
368: 2020/07/12(日) 02:04:49.30
まあソルジャーは単純に強くないからな
ダメージが狙う気があるやつならdvaとかゴリラバティでちょっとちょっかいかけるとすぐ落ちるよ
ダメージが狙う気があるやつならdvaとかゴリラバティでちょっとちょっかいかけるとすぐ落ちるよ
370: 2020/07/12(日) 02:39:24.51
dpsガイジはくそみたいにマッチングしないけどヒラタンはすぐだから意味ある
374: 2020/07/12(日) 06:10:17.41
ハルザリでバティ出してるの方も問題ある
375: 2020/07/12(日) 07:52:00.97
どれだけ回復してもタンク猪でやられる時はアナバティストゼニ出してる
376: 2020/07/12(日) 07:55:00.28
逆張りか?
ハルトよく出すけどゼニルシとかじゃ無ければ十分だ
ハルトよく出すけどゼニルシとかじゃ無ければ十分だ
377: 2020/07/12(日) 08:10:09.24
誰か教えて欲しいんだけどダメージ増加って上限ある?
ナノブ+オリーサのスーパーチャージャーで100%増加になるのはわかるんだけど
そこにマーシーヴァルキリーで1.3倍になったりするのかな?
ナノブ+オリーサのスーパーチャージャーで100%増加になるのはわかるんだけど
そこにマーシーヴァルキリーで1.3倍になったりするのかな?
378: 2020/07/12(日) 08:25:11.22
>>377
攻撃系は全部スタックするみたいだね。さらに不破も計算式に乗る
被ダメージ減少系は最大で50%までみたいだけど
https://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/gv4h94/does_damage_boost_status_effects_stack/
実際training range2.2?とかいう部屋で
ナノブ、マーシー青線・アンプ・ダメージブーストとかセットでできるけど
まじですげーダメージ出るぞ
攻撃系は全部スタックするみたいだね。さらに不破も計算式に乗る
被ダメージ減少系は最大で50%までみたいだけど
https://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/gv4h94/does_damage_boost_status_effects_stack/
実際training range2.2?とかいう部屋で
ナノブ、マーシー青線・アンプ・ダメージブーストとかセットでできるけど
まじですげーダメージ出るぞ
380: 2020/07/12(日) 08:38:31.17
>>378
そうなんだ
さっきゲンジが増し増し増しウルトになってタンクスパスパ切ってたから気になった
実戦的じゃないけどエコーのウルトも重なったらとんでもないことになるんだな
そうなんだ
さっきゲンジが増し増し増しウルトになってタンクスパスパ切ってたから気になった
実戦的じゃないけどエコーのウルトも重なったらとんでもないことになるんだな
388: 2020/07/12(日) 10:00:00.66
>>380
タンクだから平気だもんってやってるとまじで溶けることあるよなw
タンクだから平気だもんってやってるとまじで溶けることあるよなw
381: 2020/07/12(日) 08:45:27.89
あ、エイム下手な奴にエコーオススメする理由ってもしかしてあれか?
飛行せずに地上で撃つ分には当てやすいからってことか?
ミステリーとかだと陸エコー多いよな
飛行せずに地上で撃つ分には当てやすいからってことか?
ミステリーとかだと陸エコー多いよな
382: 2020/07/12(日) 08:57:54.04
このゲームはチュートリアルでソルとマク辺りで動く的当てやらせて一定の数字が出せなかったらあなたはダメージキャラは禁止ですみたいなチュートリアルしてほしいわw
383: 2020/07/12(日) 09:25:42.57
エコーでファラ対策って単純にフライトで近付いて射撃しろってことでは
よっぽど変な飛び方しない限りエコーに2連続でロケット直撃ってそうそうないし
エコー側なんてヘッドショット出来なくても2発当ててボムかビームの片方で倒せる
よっぽど変な飛び方しない限りエコーに2連続でロケット直撃ってそうそうないし
エコー側なんてヘッドショット出来なくても2発当ててボムかビームの片方で倒せる
389: 2020/07/12(日) 10:13:06.58
>>383
そういうことや
誰にも伝わってなくて説明諦めるつもりだったが説明さんくす
そういうことや
誰にも伝わってなくて説明諦めるつもりだったが説明さんくす
384: 2020/07/12(日) 09:33:43.12
俺のDPSガチで下手なのにダメブマーシーつかれるのほんと勘弁してほしい
385: 2020/07/12(日) 09:50:34.09
ダメブ付けられただけで重圧感じるのって生き辛そうな性格してんな
386: 2020/07/12(日) 09:52:11.48
セールに乗じてサブ垢蔓延ってないか?
387: 2020/07/12(日) 09:57:07.05
まぁ半分マーシーも悪いけどな
活躍しそうな雰囲気無い奴に延々とつき続けても状況は悪化する一方だから
活躍しそうな雰囲気無い奴に延々とつき続けても状況は悪化する一方だから
390: 2020/07/12(日) 10:21:40.85
何でもかんでも逆張り逆張り言うやつずっとこのスレ張り付いて自分と違う意見ある度に「逆張り?逆張りなの?」って聞くのやめてくんねえかな
391: 2020/07/12(日) 11:16:28.69
ゲオでow買取やってた人いたけどDL版乗り換えですかって声掛けるのぐっと堪えたわ
393: 2020/07/12(日) 11:36:54.48
ゲンジゲー過ぎて辛い
394: 2020/07/12(日) 12:14:16.36
モイラマーシーばかりでアナ不在のゲンジが強いかな
相変わらずアッシュばっか
相変わらずアッシュばっか
395: 2020/07/12(日) 12:26:40.18
ゲンジがモイラに負ける要素がないと思うのは俺だけ?
タイマンではまずゲンジが勝つし集団戦でモイラが啜っても火力無さすぎてそれほど影響無いように感じる
タイマンではまずゲンジが勝つし集団戦でモイラが啜っても火力無さすぎてそれほど影響無いように感じる
400: 2020/07/12(日) 13:57:00.94
>>399
モイラは自己回復もあるんだぞ
先手を取られない限り負けはない
逆に後手に回ったらほぼ100負けるからフェードか金玉で逃げる
簡単に逃げられるところも有利なポイントやな
モイラは自己回復もあるんだぞ
先手を取られない限り負けはない
逆に後手に回ったらほぼ100負けるからフェードか金玉で逃げる
簡単に逃げられるところも有利なポイントやな
401: 2020/07/12(日) 14:07:28.17
>>400
その自己回復2秒でなんだっけ?
その自己回復2秒でなんだっけ?
397: 2020/07/12(日) 13:04:35.23
俺がモイラメインやからモイラに意見偏ってるけど現実かってる時もモイラは裏から慎重に狙わないと負けるわ
398: 2020/07/12(日) 13:05:01.30
ダイブにバティスト出すきちがいまじきつい
403: 2020/07/12(日) 14:57:54.54
タイマンなら多少後手取ってもさすがにゲンジが勝つでしょ
中忍以下のおれですら余裕で勝てるし
中忍以下のおれですら余裕で勝てるし
426: 2020/07/12(日) 17:50:54.34
>>403
マジ?
タイマンでかつモイラ先手だろ?
俺の経験だと敵のカバーがない限りはモイラが勝つけどなぁ
黄色玉&フェードがあるモイラに先手とられて勝つゲンジとか上忍にしか思えん
マジ?
タイマンでかつモイラ先手だろ?
俺の経験だと敵のカバーがない限りはモイラが勝つけどなぁ
黄色玉&フェードがあるモイラに先手とられて勝つゲンジとか上忍にしか思えん
405: 2020/07/12(日) 15:22:32.46
モイラでゲンジに負けたことないわ
向こうも大抵逃げるし
向こうも大抵逃げるし
406: 2020/07/12(日) 15:54:40.74
お互いスキルある前提なら距離次第でしょ
基本モイラ有利で近距離しかゲンジにワンチャンない
ultはないものとする
基本モイラ有利で近距離しかゲンジにワンチャンない
ultはないものとする
408: 2020/07/12(日) 16:05:50.67
普通にタイマンならモイラだろうけど先に痛いの入れられたらわからんね
409: 2020/07/12(日) 16:05:51.02
PS5ってマウス正式対応しないのかね
どうせ規制できないんだからいっそ対応するほうに舵切って欲しいわ
どうせ規制できないんだからいっそ対応するほうに舵切って欲しいわ
410: 2020/07/12(日) 16:28:48.19
セール組だけどクイックでアタッカーやろうとしたら10分近く待つのどうにかならんのか
サポートとタンクはすぐなのに
サポートとタンクはすぐなのに
411: 2020/07/12(日) 16:44:26.04
>>410
すまん、ならないんだ
そしてその結果ライバルマッチのオープンキューはアタッカー過多でなかなか壮絶
すまん、ならないんだ
そしてその結果ライバルマッチのオープンキューはアタッカー過多でなかなか壮絶
413: 2020/07/12(日) 16:54:13.31
>>410
ちなみにこのゲーム初心者はダメージ使ってはいけないんだ
ちなみにこのゲーム初心者はダメージ使ってはいけないんだ
416: 2020/07/12(日) 17:03:50.78
>>410
このゲーム初心者はダメージやっちゃダメなんだわ
おつかれ
このゲーム初心者はダメージやっちゃダメなんだわ
おつかれ
417: 2020/07/12(日) 17:04:52.70
>>410
オープンキューかクイッククラシックは行った?
オープンキューかクイッククラシックは行った?
412: 2020/07/12(日) 16:53:30.02
どのロールも同じくらい楽しいから、dpsがそんなに人気になるのが個人的な感覚だと良くわからないんだよな
やっぱりキル取るのが楽しい?
やっぱりキル取るのが楽しい?
414: 2020/07/12(日) 16:56:36.74
FPS目当てならキルは楽しいだろそりゃ
415: 2020/07/12(日) 17:03:29.81
とりあえずタンク選択で豚ハムザリアあたり使ってアタッカー気分味わっておこうぜ🤪
418: 2020/07/12(日) 17:23:10.27
昔はゲンジメタといえばゴリラだったのに強化されすぎてバリアない限り餌であってもすぐ逃げられるのが笑える
サブ火力高すぎて一瞬でとけるからな
サブ火力高すぎて一瞬でとけるからな
419: 2020/07/12(日) 17:25:25.00
いや初心者こそdpsやってくれ
特にタンクが初心者なのマジできつい
dpsは仕事わかりやすいし
特にタンクが初心者なのマジできつい
dpsは仕事わかりやすいし
432: 2020/07/12(日) 18:33:05.16
>>419
アホ発見
初心者が一番やってはいけないのがdps
置物やお散歩して邪魔になるだけ
アホ発見
初心者が一番やってはいけないのがdps
置物やお散歩して邪魔になるだけ
534: 2020/07/13(月) 15:58:52.58
>>432 お荷物dps一人くらいキャリーしてやれることなんていくらでもあるやろ
MT雑魚なのが一番やりづらくね?
MT雑魚なのが一番やりづらくね?
420: 2020/07/12(日) 17:32:02.18
新規がランクマ入ってくる度にお守りしなきゃいけないゴールド付近の民って大変そう
422: 2020/07/12(日) 17:34:32.74
初心者がdpsやられてもゴミすぎてだいたいdps格差で負けんだろ
盾タンクは編成選ばずだいたい簡単だからそれやってくれるのが1番
dvaとか豚は劣化dpsになりがち
盾タンクは編成選ばずだいたい簡単だからそれやってくれるのが1番
dvaとか豚は劣化dpsになりがち
423: 2020/07/12(日) 17:37:37.10
マジで言ってるのなら笑える
424: 2020/07/12(日) 17:42:59.42
初心者なんて何のロールやってもいる方のチームがほぼ負けるんだから気にせず好きなのやれよ
425: 2020/07/12(日) 17:48:47.74
いや初心者とかタンクやられてもただの的で余計にきついんだけど
とりあえずクイックから出てくんなってことよ
とりあえずクイックから出てくんなってことよ
427: 2020/07/12(日) 17:53:39.49
DPSはキャリーしやすくタンクはトロールしやすいから初心者DPSピックでもうひとりのDPSに懸ける方がいちおー可能性はある
でも初心者がいるレートはサブ垢DPSいる方が勝つんだし初心者は気にしないで全ロールやってチームプレー身につければいいよ
でも初心者がいるレートはサブ垢DPSいる方が勝つんだし初心者は気にしないで全ロールやってチームプレー身につければいいよ
428: 2020/07/12(日) 18:05:15.61
初心者はヒールやって味方の動きみて立ち回り覚えるのが一番いいと思うけど面白くないしサブ垢トロールとかクソほどいるから好きにすればいいと思うの
429: 2020/07/12(日) 18:11:17.93
毒球でdps100とリジェネでゲンジはhs1回と風邪霧で終わり
430: 2020/07/12(日) 18:11:39.95
ヒーラーで一番面白いアナ使われてもガイジムーブの戦犯にしかなんねーし
なにやらせても一緒やな
なにやらせても一緒やな
433: 2020/07/12(日) 18:33:17.51
サポ専だったけどdps使ってみたら楽しいな
dpsの立ち回りとか見てて少し分かるから俺の練度でもクイックなら無双できる
dpsの立ち回りとか見てて少し分かるから俺の練度でもクイックなら無双できる
434: 2020/07/12(日) 18:59:35.25
立ち回りがどうのというか、AIMあれば結局ゴリ押しで勝てるよDPSは
435: 2020/07/12(日) 19:13:55.15
>>434
えっ!平地で棒立ちのままエイムで敵を殲滅!?
えっ!平地で棒立ちのままエイムで敵を殲滅!?
436: 2020/07/12(日) 19:15:08.42
ばかじゃねーの
437: 2020/07/12(日) 19:26:35.26
お互い極論だな
438: 2020/07/12(日) 19:30:49.12
でもFPSだしはAIMないと始まらんやろ
特にDPSは
特にDPSは
439: 2020/07/12(日) 19:33:40.24
まぁ実際エイムボットのウィドウ相手に試合で勝つ動画なんて腐るほどあるしな
このゲームはエイムも立ち回りも重要
チーターウィドウは頭ズバズバ抜いてくけど押し合いで負けたりはよくある
このゲームはエイムも立ち回りも重要
チーターウィドウは頭ズバズバ抜いてくけど押し合いで負けたりはよくある
440: 2020/07/12(日) 19:35:43.37
タンクの重要性がよくわかるね
441: 2020/07/12(日) 19:36:09.44
タンクにはハルトにゴリラ、サポートにはブリギッテにマーシーがいるけど
クソエイムでもそこそこ活躍できるダメージってメイとタレ爺と閉所のジャンクラット、シンメぐらいか
クソエイムでもそこそこ活躍できるダメージってメイとタレ爺と閉所のジャンクラット、シンメぐらいか
442: 2020/07/12(日) 19:49:13.11
オープンキューでウィドウに撃たれ続けてるのに
豚ザリア出し続ける知恵遅れ3人組のせいで負けるとか、もうね…
豚ザリア以外のなんでもいいから替えてくれ!ってこの魂の叫び
豚ザリア出し続ける知恵遅れ3人組のせいで負けるとか、もうね…
豚ザリア以外のなんでもいいから替えてくれ!ってこの魂の叫び
443: 2020/07/12(日) 19:51:50.16
オープンなら自分で出せばええがな
446: 2020/07/12(日) 20:10:13.77
>>443
コントロールでルシオ出してて他のじゃ生き残れない。
4金ってなんだよとしか言えない。
コントロールでルシオ出してて他のじゃ生き残れない。
4金ってなんだよとしか言えない。
444: 2020/07/12(日) 19:56:47.56
だが待って欲しい知恵遅れ3人組と言いながら二人しかあげていない
つまり残り一人は自分のことでありこれは自分を戒める書き込みなのだ
つまり残り一人は自分のことでありこれは自分を戒める書き込みなのだ
445: 2020/07/12(日) 20:02:11.74
チーター確定してると停戦して引き分けにするのは手馴れてるなって思うわ
全チャないけど仮にあったってcs民じゃ俺は嫌な思いしてないからで停戦なんてしなそう
全チャないけど仮にあったってcs民じゃ俺は嫌な思いしてないからで停戦なんてしなそう
447: 2020/07/12(日) 20:14:38.23
コントロールルシオとかウィドウ狩りにいけるキャラ筆頭だぞ
448: 2020/07/12(日) 20:15:16.40
いや残り一人誰やねん
そこが皆気になっとるんやろがい
そこが皆気になっとるんやろがい
450: 2020/07/12(日) 20:37:45.47
>>448
3パで豚ザリアモイラ、ゲンジ、ドゥーム、俺ルシオ
ゲンジが途中抜けして補充か戻るかして続行ハンゾー
敵はハル豚だけどオープンキューらしく踏みに来るのはこの2人
アッシュとマクリーが遠くから撃っててたぶんエイムいいアッシュが後半ウィドウ
3パで豚ザリアモイラ、ゲンジ、ドゥーム、俺ルシオ
ゲンジが途中抜けして補充か戻るかして続行ハンゾー
敵はハル豚だけどオープンキューらしく踏みに来るのはこの2人
アッシュとマクリーが遠くから撃っててたぶんエイムいいアッシュが後半ウィドウ
453: 2020/07/12(日) 21:25:00.52
>>450
たぶんお前にも敗因あるよ
たぶんお前にも敗因あるよ
449: 2020/07/12(日) 20:20:49.41
オープンキューなんてdpsガイジのたまり場なんだからトロールデブ使いはタンク出してるだけ有難く思えって思ってるよ、多分な
451: 2020/07/12(日) 21:17:35.89
3パでタンクヒーラー埋めてくれるなんていいチームじゃん
452: 2020/07/12(日) 21:22:38.49
クイックでハム練習してみたけどガイジムーブ連発して辛いわ
454: 2020/07/12(日) 21:28:05.29
ここで愚痴垂れてる奴もリプレイとか見ると大体地雷なんだろなあ
正常な人間なら一緒にやってるフレ辺りに話して終わりだし
正常な人間なら一緒にやってるフレ辺りに話して終わりだし
455: 2020/07/12(日) 21:31:46.32
そもそもトップクラスのうまさのsuperとか2人組でも味方やばすぎたら負け越しとか1本目すら取れないのが当たり前だから
負け試合でやれることって少しでもレート減らさないようにすることくらいしかないのよな
ml7とか負け越しでも回復だけはバカみたいにしてるから負け越しでもレート増やしてるし
負け試合でやれることって少しでもレート減らさないようにすることくらいしかないのよな
ml7とか負け越しでも回復だけはバカみたいにしてるから負け越しでもレート増やしてるし
457: 2020/07/12(日) 21:50:58.49
>>455
どんな戦績になろうとその人たちのレートは負け試合の減り変わらないぞ
勝ちを諦めない動きを勘違いしてるだけでは
どんな戦績になろうとその人たちのレートは負け試合の減り変わらないぞ
勝ちを諦めない動きを勘違いしてるだけでは
458: 2020/07/12(日) 22:06:20.01
>>457
昔なかったっけ?消されたのか
一応フォーラムにはこう書いてある
現在のSR以上(あるいは以下)のパフォーマンスだったか。
マッチ中に想定される平均的なパフォーマンスよりも遥かに高い、または遥かに低い活躍を見せた場合は、それがSRの変化量に若干影響します。
昔なかったっけ?消されたのか
一応フォーラムにはこう書いてある
現在のSR以上(あるいは以下)のパフォーマンスだったか。
マッチ中に想定される平均的なパフォーマンスよりも遥かに高い、または遥かに低い活躍を見せた場合は、それがSRの変化量に若干影響します。
463: 2020/07/12(日) 22:55:25.17
>>458
昔勝ちよりも負け時のレート抑える動きが問題になってダイヤ以上には適応されなくなってる
ダイヤ以上にあるレート上下への影響は相手チームとの差による補正のみ
昔勝ちよりも負け時のレート抑える動きが問題になってダイヤ以上には適応されなくなってる
ダイヤ以上にあるレート上下への影響は相手チームとの差による補正のみ
456: 2020/07/12(日) 21:44:00.05
ジャンクラが味方にいた時だけ全敗してて笑った
ジャンクラはプラチナで卒業してくれよww
ジャンクラはプラチナで卒業してくれよww
459: 2020/07/12(日) 22:29:22.30
元のレートが影響するかとか連勝とか連敗補正があるかはわからないけど
少なくてもグラマスでも回復しまくってたら1-2ペースでもレート増えてるみたいだから結構関係あると思ってた
ないと思うかあると思うかは自由
https://i.imgur.com/bkwmf4D.jpg
https://i.imgur.com/hvX6gC4.jpg
少なくてもグラマスでも回復しまくってたら1-2ペースでもレート増えてるみたいだから結構関係あると思ってた
ないと思うかあると思うかは自由
https://i.imgur.com/bkwmf4D.jpg
https://i.imgur.com/hvX6gC4.jpg
460: 2020/07/12(日) 22:36:36.98
ルールすら理解してない初心者がやったらどれでもキツいわ
461: 2020/07/12(日) 22:50:13.38
セール組だけど相手のバスティオンとかファラってこっちのdps?が対処してくれないとどうしようもなくないか
462: 2020/07/12(日) 22:55:11.13
バスティオンは全員で攻撃当てるのが大事だからタンクだとシグマのブラックホールで吸ったりdmで無効化してる間に他に殴ってもらう
あと近かったら豚のフックでも引っ張れば簡単に無効化できる
狙う気があるならdpsいなくてもヒーラータンクだけでも簡単に倒せる、狙う気があれば
ファラは正直かける労力が多すぎてdpsゴミだとかなりしんどい
あと近かったら豚のフックでも引っ張れば簡単に無効化できる
狙う気があるならdpsいなくてもヒーラータンクだけでも簡単に倒せる、狙う気があれば
ファラは正直かける労力が多すぎてdpsゴミだとかなりしんどい
465: 2020/07/12(日) 23:02:28.30
マーシーモイラみたいな全キャラから逃げれるようなヒーラーと一芸ある鈍足ヒーラーしかいないからもっと中間のヒーラー出せや
ゼニとかいう戦いに参加できてないキャラは削除で
ゼニとかいう戦いに参加できてないキャラは削除で
468: 2020/07/12(日) 23:37:18.18
>>465
バティストがジャンプ強化されて丁度良い感じなのでは?
あんま触ったことないけど
バティストがジャンプ強化されて丁度良い感じなのでは?
あんま触ったことないけど
466: 2020/07/12(日) 23:09:29.18
今更エコー使ってるけど難しいね
何が難しいって空飛んでる時とか高台狙ってる時にヒールが来にくい
ヒーラーも上見るの慣れてないと見ないよなー
何が難しいって空飛んでる時とか高台狙ってる時にヒールが来にくい
ヒーラーも上見るの慣れてないと見ないよなー
643: 2020/07/14(火) 12:36:03.71
>>466
CSコントローラーにあってなさすぎなんだよな
飛行中に上昇下降しながらエイムしようと思ったら、
L1、L2、R1、R2にジャンプとしゃがみを割り振りたいし
背面ボタンアタッチメントさえあれば気持ちよく操作できるんだけどなぁ
クソニー再販しろ
CSコントローラーにあってなさすぎなんだよな
飛行中に上昇下降しながらエイムしようと思ったら、
L1、L2、R1、R2にジャンプとしゃがみを割り振りたいし
背面ボタンアタッチメントさえあれば気持ちよく操作できるんだけどなぁ
クソニー再販しろ
659: 2020/07/14(火) 16:41:49.78
>>643
サポートが来ないねって話してんのに操作性を語りだすの
サポートが来ないねって話してんのに操作性を語りだすの
467: 2020/07/12(日) 23:36:11.91
ランクマの前にアップでクイックやるけど週末なのもあってひどいな
惨敗側の途中参加ばっか
惨敗側の途中参加ばっか
469: 2020/07/12(日) 23:39:36.82
ルシオがいるやろ
470: 2020/07/13(月) 00:02:46.00
水曜からシグマのスキンチャレンジかな?
471: 2020/07/13(月) 00:04:26.36
取り敢えずゴールド帯のヒーラーが全く信用出来ない事が分かった
472: 2020/07/13(月) 00:26:29.31
当たり前じゃん
473: 2020/07/13(月) 00:32:21.96
俺もオープンキューはゴールド帯だけどこの辺、DPSとアナは信用しちゃいかんぞ
477: 2020/07/13(月) 01:07:58.65
>>473
それはつまり単にdpsが被弾しまくって「回復してくれ!」って
いちばん喚いてるレート帯ってだけなのでは?🤔
それはつまり単にdpsが被弾しまくって「回復してくれ!」って
いちばん喚いてるレート帯ってだけなのでは?🤔
479: 2020/07/13(月) 01:17:39.55
>>477
ゴールドは兎に角、視野も考えも狭いという一言に尽きる
いややっぱ、まともに自衛出来ないってのも追加しとく
ゴールドは兎に角、視野も考えも狭いという一言に尽きる
いややっぱ、まともに自衛出来ないってのも追加しとく
474: 2020/07/13(月) 00:36:52.27
このゲーム、フレンドとの対戦は組めないんか?
一緒のチームはまぁフレンドで組めば大丈夫だけど
一緒のチームはまぁフレンドで組めば大丈夫だけど
475: 2020/07/13(月) 00:37:25.63
下手なアナはずっと腰だめで撃ってるな
理論上腰だめの方が回復回るけど、外してる事の方が多いんだからエイムしろよと思う
理論上腰だめの方が回復回るけど、外してる事の方が多いんだからエイムしろよと思う
490: 2020/07/13(月) 05:14:54.00
>>475
アナ使ったら腰だめメインにならないか?
距離離れたり的が小さい時はスコープだけど、それ以外は腰だめだろ
アナ使ったら腰だめメインにならないか?
距離離れたり的が小さい時はスコープだけど、それ以外は腰だめだろ
476: 2020/07/13(月) 00:39:23.41
あぁ初心者スレあったか
そっちで聞いてくるわ
そっちで聞いてくるわ
478: 2020/07/13(月) 01:15:22.81
やっぱファラマつえーわ…(2週間ぶり38回目)
出すだけで俺が落とさなきゃ…という焦りを相手dpsに与え止められなければ止められないほど焦っていく。空を狙ってる間は無防備に近いし
で対空出さなかったり落とせないと士気低下で仲間割れを起こせるおまけ付き
csowのラスボスかな?
出すだけで俺が落とさなきゃ…という焦りを相手dpsに与え止められなければ止められないほど焦っていく。空を狙ってる間は無防備に近いし
で対空出さなかったり落とせないと士気低下で仲間割れを起こせるおまけ付き
csowのラスボスかな?
480: 2020/07/13(月) 01:22:03.97
クイックで初心者がハルトとかオリーサやって動きおかしかったら
レベル高い方の相方はザリアとか豚とかすぐ辞めて
シグマとかオリーサとかやってください…
レベル高い方の相方はザリアとか豚とかすぐ辞めて
シグマとかオリーサとかやってください…
481: 2020/07/13(月) 02:14:34.91
このゲームはマップ少ないんか
同じような奴しか出ないが
たとえばルナコロニーだとかいうのをライバルマッチで見たことないが消されたんか
同じような奴しか出ないが
たとえばルナコロニーだとかいうのをライバルマッチで見たことないが消されたんか
482: 2020/07/13(月) 02:17:14.22
>>481
ライバルマッチは一部マップが出ない仕様
ライバルマッチは一部マップが出ない仕様
483: 2020/07/13(月) 02:17:53.24
>>482
なるほど
ありがとう
なるほど
ありがとう
484: 2020/07/13(月) 02:22:57.64
ルールに関してはチュートリアルが無いに等しいのが問題
クイックで初心者帯入ったけどペイロードの上でエモートしてるだけで完走出来て笑ったわ
クイックで初心者帯入ったけどペイロードの上でエモートしてるだけで完走出来て笑ったわ
486: 2020/07/13(月) 02:33:19.56
最近俺はグラマスやぞって言ってきた人に画像送ってもらったらシーズン12の画像きたわ
過去の栄光にすがりすぎやろ
過去の栄光にすがりすぎやろ
487: 2020/07/13(月) 02:44:52.94
>>486
今マスター未満なら爆笑だなww
今マスター未満なら爆笑だなww
488: 2020/07/13(月) 04:13:55.12
初心者はヒーラーやるのが結構オススメ
後ろからヒールしてると何されたらキツイとかタンクにはこうして欲しいってのがわかるから自分がする時役に立つ
後ろからヒールしてると何されたらキツイとかタンクにはこうして欲しいってのがわかるから自分がする時役に立つ
489: 2020/07/13(月) 04:48:54.15
昔は取り敢えずルシオやれみたいな風潮あったな
491: 2020/07/13(月) 05:28:54.07
当たらないなら覗けよってわざわざ書いてるのにアホなのか
494: 2020/07/13(月) 06:40:53.39
>>491
このスレはこういう文盲というかアスペがわんさかおる
このスレはこういう文盲というかアスペがわんさかおる
498: 2020/07/13(月) 08:17:57.56
>>491
ずっと腰だめよりはクイックショットして欲しい場面もあるね
ぴょんぴょんゲンジとか腰だめで当てるの難しいわ
ずっと腰だめよりはクイックショットして欲しい場面もあるね
ぴょんぴょんゲンジとか腰だめで当てるの難しいわ
518: 2020/07/13(月) 12:35:41.31
>>491
すまん、上しか読んでなかったわ
つかいちいち攻撃的すぎだろ
すまん、上しか読んでなかったわ
つかいちいち攻撃的すぎだろ
492: 2020/07/13(月) 05:49:05.74
とはいえ初心者がサポートを使うなら実際ルシオが適任じゃない?
アナとバティストはエイム依存、モイラはカレー粉切れ、ゼニヤッタは立ち回りピーキー過ぎ
ブリギッテは押し引きと殴るタイミング、マーシーは逃げる時のGA用に味方との距離把握
他サポートに比べて致命的な欠点や敵味方の構成で腐る場面が少なくて
勝手に突っ込んでキルされるルシオにならない限り回復連呼もされないし
襲われた時の対処方法も充実してて初心者がゲームに慣れるには適任だと思う
アナとバティストはエイム依存、モイラはカレー粉切れ、ゼニヤッタは立ち回りピーキー過ぎ
ブリギッテは押し引きと殴るタイミング、マーシーは逃げる時のGA用に味方との距離把握
他サポートに比べて致命的な欠点や敵味方の構成で腐る場面が少なくて
勝手に突っ込んでキルされるルシオにならない限り回復連呼もされないし
襲われた時の対処方法も充実してて初心者がゲームに慣れるには適任だと思う
493: 2020/07/13(月) 06:27:43.92
俺もルシオがいいと思うスピブのセンスは経験で磨いてくれ
初心者のマーシーで代えずにずっと回復だけして仕事した気になってるのが1番罠かな
初心者のマーシーで代えずにずっと回復だけして仕事した気になってるのが1番罠かな
495: 2020/07/13(月) 06:43:32.81
Dva、ロードホッグ、レッキングボール以外ならタンクもいいんじゃないかな。
特にシグマは盾貼りながら動けて火力もあるし丁度スキンもくる
特にシグマは盾貼りながら動けて火力もあるし丁度スキンもくる
496: 2020/07/13(月) 08:10:03.04
マーシーとかいうなにやってもどっかから文句でるおばさん
497: 2020/07/13(月) 08:11:33.65
公式で音楽聴ける様になった
ジョン・ウィリアムズ意識してるであろう鰤世界が好き
俺の曲を聴きな!
https://m.youtube.com/playlist?list=PLAYFVhxsaqDszyxCBNVKd5IC6RvtzTkkj&feature=share
ジョン・ウィリアムズ意識してるであろう鰤世界が好き
俺の曲を聴きな!
https://m.youtube.com/playlist?list=PLAYFVhxsaqDszyxCBNVKd5IC6RvtzTkkj&feature=share
526: 2020/07/13(月) 12:49:30.49
>>497
これ仕事中にきいてるけどええな
たまににやけちゃうっすね
端からみたら気持ち悪いやつや
ルシオのスピブの奴とか一緒に入ってないのがちと悲しい
これ仕事中にきいてるけどええな
たまににやけちゃうっすね
端からみたら気持ち悪いやつや
ルシオのスピブの奴とか一緒に入ってないのがちと悲しい
499: 2020/07/13(月) 08:56:52.25
クイックアナでオンファイア平均44秒平均回復6900ってどうなの
500: 2020/07/13(月) 09:55:22.90
回復は回せるけどアビリティの使い方が下手
501: 2020/07/13(月) 10:05:59.88
正直言うとそれらじゃ何もわからん。どんな状況でどんな行動取ってるかだし
502: 2020/07/13(月) 10:06:26.94
回復8000でも低いなって思うから回ってないと思う
命中とかどれぐらいなん
命中とかどれぐらいなん
503: 2020/07/13(月) 10:26:52.66
超主観だが
◎
DPSやりながら教えてもらう
相方は各ロール1以上が理想で優先度はサポ>タンク
○
サポやりながらDPSをやってもらう
出来ればタンクも欲しい
△
タンクをやりながらDPSをやってもらう
出来れば相方タンクも欲しい
✕
ソロでタンクサポをやる
役割強めなので何をしたらいいかわからないまま良く分からず勝ったり負けたりを繰り返す
総合
友達居るならDPSから初めて教えてもらう
一人でもDPSから始めるのが一番良い
そこから色々手を出した方が良い
◎
DPSやりながら教えてもらう
相方は各ロール1以上が理想で優先度はサポ>タンク
○
サポやりながらDPSをやってもらう
出来ればタンクも欲しい
△
タンクをやりながらDPSをやってもらう
出来れば相方タンクも欲しい
✕
ソロでタンクサポをやる
役割強めなので何をしたらいいかわからないまま良く分からず勝ったり負けたりを繰り返す
総合
友達居るならDPSから初めて教えてもらう
一人でもDPSから始めるのが一番良い
そこから色々手を出した方が良い
506: 2020/07/13(月) 10:55:38.33
>>503
こういうDPSが多いからダメになったんだよオーバーウォッチは
こういうDPSが多いからダメになったんだよオーバーウォッチは
504: 2020/07/13(月) 10:32:14.58
6900はすくないよ。
505: 2020/07/13(月) 10:55:06.28
アナで平均6900ならルシオ使って欲しいね
507: 2020/07/13(月) 11:05:16.58
OWの楽しさは極端すぎだが
最近は勝ち試合でも最後までアッシュが無双して
敵はアッシュに弱いハルザリのままありがとう連呼してるか、
サポートが、特にマーシーがピストルしてるというね
これ全員ダイヤの話
最近は勝ち試合でも最後までアッシュが無双して
敵はアッシュに弱いハルザリのままありがとう連呼してるか、
サポートが、特にマーシーがピストルしてるというね
これ全員ダイヤの話
508: 2020/07/13(月) 11:50:28.23
個人的に最初はタンクで良いと思う
体力多いから場に長めに居られるし、盾はってればまだ役に立つ
ヒーラーは立ち回りとかその時の優先順位とかウルトのタイミングとか難しい…いつかやって欲しいけど
dpsは自分が楽しむだけなら良いが、キャラピック幅多すぎて相手の編成に対処できなさそう
体力多いから場に長めに居られるし、盾はってればまだ役に立つ
ヒーラーは立ち回りとかその時の優先順位とかウルトのタイミングとか難しい…いつかやって欲しいけど
dpsは自分が楽しむだけなら良いが、キャラピック幅多すぎて相手の編成に対処できなさそう
509: 2020/07/13(月) 11:56:19.88
6900はひどいやろ
510: 2020/07/13(月) 12:10:51.56
ヴォルタって人のブロンズ日記面白いわ
511: 2020/07/13(月) 12:16:08.39
最初はビビッと来たのを選べや!
512: 2020/07/13(月) 12:19:37.78
うーん…ウィドウ!w
513: 2020/07/13(月) 12:21:57.26
>>512
こう言うと即座にウィドウってレスが来るけど別に良くね
こう言うと即座にウィドウってレスが来るけど別に良くね
525: 2020/07/13(月) 12:48:18.91
>>520
あっそ
あっそ
514: 2020/07/13(月) 12:24:09.36
俺も最初はルシオばっか使ってたなぁ
役割も大事だが、チームとしての押し引きの重要性を身に付けたほうが色んなキャラで応用効く
DPSからタンクに流れたりするからロングチャージハルトが生まれるんや
役割も大事だが、チームとしての押し引きの重要性を身に付けたほうが色んなキャラで応用効く
DPSからタンクに流れたりするからロングチャージハルトが生まれるんや
515: 2020/07/13(月) 12:25:09.39
アナって総ヒール量で語るキャラではないと思うんだけど
局所ヒール回してなんぼやろ
相方が範囲ヒールなら上位配信者でも銀メとかよくあるのに
局所ヒール回してなんぼやろ
相方が範囲ヒールなら上位配信者でも銀メとかよくあるのに
517: 2020/07/13(月) 12:34:28.39
3人までで速度上がるのしらん奴はいるな
相手のリスポン時間から考えて3人中にいた方がいいのにリス狩りしに行く奴とかいるわ
相手のリスポン時間から考えて3人中にいた方がいいのにリス狩りしに行く奴とかいるわ
519: 2020/07/13(月) 12:36:08.56
いや自分はタンクメインよ
でも初心者にオススメするならDPSかなと
ただ動かしてもらう訳ではなく、教えるなら
例えばルシオやってる初心者の人に
今スピブしてヒールにして
とか言ったところでそれって教える事においては
相当吸収のいい人にしか分からないと思うし、それなら
今から攻勢にでるからスピブするね(ここの情報は簡潔で多いほど良いと思う、敵の方が少なくなったから等)
サージ撃つからそこにウルト撃ってとか
そう言う流れを教えて
じゃあそれをするときルシオは何をしたか、とかザリアはどうしたとか
後から使ってもらって教える方が教えられる事は沢山あるんじゃないかなと
といってもあくまでそれは誰かとやれる時になってくるけど
一人にしても初心者で、味方を守るタンクサポでそれがほとんどで終わる試合より
攻めも守りも多くをこなすDPS中心で学んでいくのは
広い意味でオーバーウォッチやっていくなら最終的に身になるかな、と思って
でも初心者にオススメするならDPSかなと
ただ動かしてもらう訳ではなく、教えるなら
例えばルシオやってる初心者の人に
今スピブしてヒールにして
とか言ったところでそれって教える事においては
相当吸収のいい人にしか分からないと思うし、それなら
今から攻勢にでるからスピブするね(ここの情報は簡潔で多いほど良いと思う、敵の方が少なくなったから等)
サージ撃つからそこにウルト撃ってとか
そう言う流れを教えて
じゃあそれをするときルシオは何をしたか、とかザリアはどうしたとか
後から使ってもらって教える方が教えられる事は沢山あるんじゃないかなと
といってもあくまでそれは誰かとやれる時になってくるけど
一人にしても初心者で、味方を守るタンクサポでそれがほとんどで終わる試合より
攻めも守りも多くをこなすDPS中心で学んでいくのは
広い意味でオーバーウォッチやっていくなら最終的に身になるかな、と思って
521: 2020/07/13(月) 12:40:08.29
めっちゃ早口でしゃべってそう
522: 2020/07/13(月) 12:44:31.20
まぁでも
やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
こんな言葉もありますしね、とりあえず好きなのやってみなよ
話はそれからってのが結局ベストなのかもしれませんね
やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
こんな言葉もありますしね、とりあえず好きなのやってみなよ
話はそれからってのが結局ベストなのかもしれませんね
523: 2020/07/13(月) 12:44:54.21
好きなのをやるのがベスト
524: 2020/07/13(月) 12:46:22.53
めっちゃ早口の山本五十六
まあ好きな言葉ですがね
まあ好きな言葉ですがね
527: 2020/07/13(月) 12:52:22.22
しかし相変わらずソンブラはどうにもなんねーな
528: 2020/07/13(月) 13:02:22.53
仕事するソンブラにシールド投げられなくさせられてやられたことが…2試合ぐらいある。
それぐらいレア
それぐらいレア
531: 2020/07/13(月) 14:58:56.25
>>528
シグマ+ザリア以外のサブタンクはソンブラ仕事できるのよね
盾裏からキネティックグラスプにハックかましてればタンクとして機能しなくなる
2盾はアッシュとかいればそっちに粘着してフリーにさせずEMP貯めておきゃいい気がするぞ
>>530
ハックされるとピョンピョンしながらボボボするだけのただのおっさんになっちまうからなぁ
シグマ+ザリア以外のサブタンクはソンブラ仕事できるのよね
盾裏からキネティックグラスプにハックかましてればタンクとして機能しなくなる
2盾はアッシュとかいればそっちに粘着してフリーにさせずEMP貯めておきゃいい気がするぞ
>>530
ハックされるとピョンピョンしながらボボボするだけのただのおっさんになっちまうからなぁ
529: 2020/07/13(月) 13:41:01.32
おまえ人の話を聞いてるようで聞いてないとかよく言われね?
530: 2020/07/13(月) 14:51:56.81
割とルシオが好きで使ってるけど、相手側にソンブラが出た時は素直に変えちゃう
532: 2020/07/13(月) 15:07:24.13
レート高いソンブラは大抵パーティー組んでるし
533: 2020/07/13(月) 15:32:17.32
アナバティゼニ辺りが開幕落とされてそのままウェーブ負けっていうのが仕事するソンブラ
535: 2020/07/13(月) 16:12:32.13
タンクがあれだとなまじHPが多いせいで相手のult回転が酷いことになるからな
536: 2020/07/13(月) 16:14:51.08
それでもハルトやオリーサ出してくれるだけで賞賛に値すると思うけどね。
537: 2020/07/13(月) 16:16:20.86
クイックやっててアホらしくなるな
なんだこの雑魚集団
なんだこの雑魚集団
538: 2020/07/13(月) 16:19:23.92
雑魚しかいないなら無双すればいいだけだろ
541: 2020/07/13(月) 16:30:02.67
>>538
こういうのよく言うけど流石に極端やろ
味方が回復ぐらい飛ばしてくれないと無双は無理
こういうのよく言うけど流石に極端やろ
味方が回復ぐらい飛ばしてくれないと無双は無理
553: 2020/07/13(月) 17:45:46.07
>>541
回復飛んでこないなら同条件として相手も回復無いんじゃないの?
トレドムウィドウなんかは回復厚くなくても何とかなるし
回復飛んでこないなら同条件として相手も回復無いんじゃないの?
トレドムウィドウなんかは回復厚くなくても何とかなるし
563: 2020/07/13(月) 18:24:13.85
>>541
アホらしくなるほどの雑魚集団って罵ってる極論に対して使ってんだからそのままの意味で受け取るなよ
アホらしくなるほどの雑魚集団って罵ってる極論に対して使ってんだからそのままの意味で受け取るなよ
539: 2020/07/13(月) 16:22:56.60
雑魚集団(自分を含む)
542: 2020/07/13(月) 16:31:15.53
>>539
ゴミがマウント取ってくるなよ
ゴミがマウント取ってくるなよ
543: 2020/07/13(月) 16:32:46.63
>>542
黙ってフルパ組めカス
黙ってフルパ組めカス
540: 2020/07/13(月) 16:27:51.94
いまからOWのBGM聞いてたけどアユタヤって聞いたことある気がするけど思い出せない
どこだっけ?
どこだっけ?
554: 2020/07/13(月) 17:52:02.20
>>540
アーケード
アーケード
557: 2020/07/13(月) 18:01:03.58
>>554
ありがとう忘れてたわ
ありがとう忘れてたわ
544: 2020/07/13(月) 16:34:45.90
何クイックでマジになっちゃってんの
545: 2020/07/13(月) 16:44:00.11
マエストロとかいうヅラシグマ
546: 2020/07/13(月) 16:47:34.28
このゲームが2で再建するとはとても思えないな
547: 2020/07/13(月) 17:15:51.72
まずはサブ垢マウサースマーフトロールの害悪四天王をなんとかしないとな
548: 2020/07/13(月) 17:17:52.76
フルパVCで大体解決するけどね
558: 2020/07/13(月) 18:01:35.07
>>548
アホかな?
アホかな?
561: 2020/07/13(月) 18:06:43.21
>>558
転職して
転職して
565: 2020/07/13(月) 18:42:33.52
>>558
どこが?フルパ組めば味方に
雑魚こないやん
どこが?フルパ組めば味方に
雑魚こないやん
549: 2020/07/13(月) 17:19:30.42
2で再建>そもそも日本で流行ってないし鰤社員大量解雇でいつ発売かも怪しい
サブ垢云々>どうにもならん
サブ垢云々>どうにもならん
555: 2020/07/13(月) 17:55:05.46
>>549
洋ゲーの日本の売り上げって世界規模では大したことないしレイオフは1万からいる社員をスリムにしたんだぞ
アクティビジョン・ブリザードの株価は昨年から倍になってるし経営に全く問題は無い
洋ゲーの日本の売り上げって世界規模では大したことないしレイオフは1万からいる社員をスリムにしたんだぞ
アクティビジョン・ブリザードの株価は昨年から倍になってるし経営に全く問題は無い
556: 2020/07/13(月) 17:59:43.24
>>555
経営に問題なかろうがどう考えてもゲームに支障きたしてるんだよなあ
経営に問題なかろうがどう考えてもゲームに支障きたしてるんだよなあ
550: 2020/07/13(月) 17:20:06.29
久しぶりに先週から復帰したけどなんで今更新規増えてるの?
勘違い?
勘違い?
551: 2020/07/13(月) 17:24:18.74
セールやってた
552: 2020/07/13(月) 17:29:28.78
>>551 あーセールか
クイックはスキルも覚えてない、感度も合ってないやべーやつモリモリに増えた地獄絵図だなw
敵も同様だし勝てても練習にならんな…
クイックはスキルも覚えてない、感度も合ってないやべーやつモリモリに増えた地獄絵図だなw
敵も同様だし勝てても練習にならんな…
559: 2020/07/13(月) 18:02:29.54
別にスキル覚えてないくらいどうでもいいわ
銀枠とかブラチナにもなって初心者と同レベルなのもいるから
銀枠とかブラチナにもなって初心者と同レベルなのもいるから
560: 2020/07/13(月) 18:03:33.49
ランクマでいきなりこっちが攻撃5回復1で
相手は222編成だったんだが 開幕でボコボコにして1試合とったら
相手が萎えて一人ぬけて全員抜けて勝利した
やっぱバランスより勝てば正義だな
相手は222編成だったんだが 開幕でボコボコにして1試合とったら
相手が萎えて一人ぬけて全員抜けて勝利した
やっぱバランスより勝てば正義だな
562: 2020/07/13(月) 18:07:28.69
一人で6Kのpotgあってもやっぱヒール来ないと負けるから
パーティー組むし、ソロじゃランクマ回したくないって人は結構いるし
パーティー組むし、ソロじゃランクマ回したくないって人は結構いるし
564: 2020/07/13(月) 18:32:47.88
チーターがオートエイムトレーサーとか使えば行けるかもしれないけどグラマスでも胴体でも当たればいいって程度で毎回hs当てれるのは無理だからな
566: 2020/07/13(月) 18:55:54.14
ここに文句書き込んでるやつは野良でやってるんやろ?
パーティ組んでやってみろ
3倍楽しくなるから
パーティ組んでやってみろ
3倍楽しくなるから
567: 2020/07/13(月) 18:56:34.87
結局ザコとマッチングしてる自分がザコなんですわ
適正レートに落ち着くんだからこのゲーム
適正レートに落ち着くんだからこのゲーム
568: 2020/07/13(月) 19:16:10.95
>>567
たぶんグラマスでもザコと組まされてると思うのだが🤔
たぶんグラマスでもザコと組まされてると思うのだが🤔
569: 2020/07/13(月) 19:19:09.95
一緒に遊ぶ友達の作り方教えて下さい
571: 2020/07/13(月) 19:24:48.66
>>569
中高生なら学校でできんじゃね?
社会人は「友人はまぁゲーム好きだけど“時間あわせてOWやろうぜー”とか
さすがにできねーわw」って“ぱーてぃ組めばくん”眺めてるけど。
中高生なら学校でできんじゃね?
社会人は「友人はまぁゲーム好きだけど“時間あわせてOWやろうぜー”とか
さすがにできねーわw」って“ぱーてぃ組めばくん”眺めてるけど。
637: 2020/07/14(火) 11:50:18.84
>>571
改行と記号が意味不明すぎて内容が伝わらない、やり直し
改行と記号が意味不明すぎて内容が伝わらない、やり直し
570: 2020/07/13(月) 19:24:37.55
まず服を脱ぎます
572: 2020/07/13(月) 19:25:34.02
オーバーウォッチは最終的にグラマスとか2人までしか組めなくてマスターグラマスの中の雑魚の格付けで決まるからガチャ格付けはどこでも起きる
573: 2020/07/13(月) 19:27:30.17
中高生に戻りてぇなぁ
574: 2020/07/13(月) 19:37:48.46
クイクラ初めてやったけどすごいな
敵がほぼ棒立ち状態なんだが
敵がほぼ棒立ち状態なんだが
575: 2020/07/13(月) 19:49:02.89
ランクマでレートが900台のDPSとマッチしたんだけどゴールドってレート1500差までマッチするんだっけ? 案の定みんなすぐ抜けた
576: 2020/07/13(月) 19:59:40.76
OWのランクマは面白いけど疲れるんだよな~
かといってカジュアルは一定数負けるまで、絶対に勝てないマッチングしてくるし
アーケードも同じだよね、こういうのがつまらない
ヒーラー専、タンク専でも同じ結果に成ると思う
どう考えても勝率調整としかいいようがないけど
かといってカジュアルは一定数負けるまで、絶対に勝てないマッチングしてくるし
アーケードも同じだよね、こういうのがつまらない
ヒーラー専、タンク専でも同じ結果に成ると思う
どう考えても勝率調整としかいいようがないけど
617: 2020/07/14(火) 06:09:28.04
>>576
フルパくめ
10連勝とかざらやで
フルパくめ
10連勝とかざらやで
577: 2020/07/13(月) 20:00:11.31
なんのためのインターネットなんだか
一緒にやるプレイヤーなんてマッチングすりゃいくらでもいるだろ
そいつらにメッセージ送って一緒にやるを繰り返していけばフルパなんてすぐよ
一緒にやるプレイヤーなんてマッチングすりゃいくらでもいるだろ
そいつらにメッセージ送って一緒にやるを繰り返していけばフルパなんてすぐよ
578: 2020/07/13(月) 20:05:03.96
アッシュでファラ落とすのなんか余裕だったのに半年ぶりぐらいに復帰したら全然落とせなくて挫けそう
579: 2020/07/13(月) 20:10:40.90
お散歩ガイジ「味方タンクオリーサか・・・じゃあ豚で!w」
オリ豚選ぶ奴ほど連携しないの何とかならんのか
オリ豚選ぶ奴ほど連携しないの何とかならんのか
580: 2020/07/13(月) 20:17:29.84
豚選ぶやつがそんなことするわけないだろ
そもそも今のオリーサじゃ豚なんて守れない所かオリーサの盾一瞬で割られるから仕事できないし
そもそも今のオリーサじゃ豚なんて守れない所かオリーサの盾一瞬で割られるから仕事できないし
588: 2020/07/13(月) 20:47:45.42
>>580
ジャンクラとか出てて完全に盾割り構成の場合豚さん出すんだが、相手も盾割り強めでアナいると瓶ダーツ飛んできて全く肉壁できなくてつれぇ…オリーサのバリアは脆くなりすぎた…
シグマ入り2盾相手も盾割り効果薄くてグラスプにフックなんて読んだ上で行動されるからだめですねこりゃ
絶対2盾コロスマンの新キャラで欲しいぜ
ジャンクラとか出てて完全に盾割り構成の場合豚さん出すんだが、相手も盾割り強めでアナいると瓶ダーツ飛んできて全く肉壁できなくてつれぇ…オリーサのバリアは脆くなりすぎた…
シグマ入り2盾相手も盾割り効果薄くてグラスプにフックなんて読んだ上で行動されるからだめですねこりゃ
絶対2盾コロスマンの新キャラで欲しいぜ
592: 2020/07/13(月) 20:56:47.93
>>588
あってたのに変な修正したからなんか言葉づかいがおかしいんですぜ
>>590
なんかそいつパイルからのメインでしか攻撃しなさそう
あってたのに変な修正したからなんか言葉づかいがおかしいんですぜ
>>590
なんかそいつパイルからのメインでしか攻撃しなさそう
581: 2020/07/13(月) 20:26:11.58
社会人でも時間合うゲーム内フレくらい長くやってたら出来るだろ
ゲーム内でもSNSでも
ゲーム内でもSNSでも
582: 2020/07/13(月) 20:27:39.51
マジで相手がテンプレ構築だったら豚いたら全員辛いからやめて欲しい、相手だけハルシグかオリシグでシグマとかハルトの盾持つわけねえし
相手にハムスター出してるやつなら盾数少なくて捕まえて人数差作りやすいけど相手にゴリラとかそのへんいないときついなんてもんじゃない
相手にハムスター出してるやつなら盾数少なくて捕まえて人数差作りやすいけど相手にゴリラとかそのへんいないときついなんてもんじゃない
583: 2020/07/13(月) 20:32:53.78
独身の頃はフレンドとワイワイやったりもしたけど、結婚してるとボイチャとか時間合わせてやるとか難しいんだよな
嫁が横で見て楽しいって言ってるからヘッドホンすら付けなくなった
嫁が横で見て楽しいって言ってるからヘッドホンすら付けなくなった
584: 2020/07/13(月) 20:37:29.55
>>583
嫁と一緒にやれるゲームやるだろ普通
妄想も大概にしろよ
嫁と一緒にやれるゲームやるだろ普通
妄想も大概にしろよ
619: 2020/07/14(火) 07:55:41.01
>>584
ボーダーランズ4種類、マイクラ、cod、モンハン、ディアブロ、ディビニティ、EDF系はやったな
俺がオーバーウォッチしても別に怒らないけどボイチャはうーん…って言われる
ボーダーランズ4種類、マイクラ、cod、モンハン、ディアブロ、ディビニティ、EDF系はやったな
俺がオーバーウォッチしても別に怒らないけどボイチャはうーん…って言われる
587: 2020/07/13(月) 20:44:43.12
>>583
すげえわかる
嫁や同棲者いるとボイチャは無理だな
すげえわかる
嫁や同棲者いるとボイチャは無理だな
585: 2020/07/13(月) 20:40:47.80
んなことはない
一緒に遊ぶ時もあればバラバラに遊ぶことだってあるぞ
一緒に遊ぶ時もあればバラバラに遊ぶことだってあるぞ
586: 2020/07/13(月) 20:41:20.63
嫁と一緒にやるゲームって…?
対戦じゃギスギスするしEDFでもするか?
対戦じゃギスギスするしEDFでもするか?
589: 2020/07/13(月) 20:48:44.14
ネットで顔も知らない相手と友達になるのめちゃくちゃ抵抗あるわ
591: 2020/07/13(月) 20:53:29.41
マッチバランス悪すぎ。チーム構成も自由で良いと思う
ランクマッチやるのにレベル25って長すぎ
ランクマッチやるのにレベル25って長すぎ
593: 2020/07/13(月) 22:42:11.40
オープンキュー意外とおもしろいなw
ロールキューからOW始めた勢だから新鮮だわ
ロールキューからOW始めた勢だから新鮮だわ
615: 2020/07/14(火) 04:34:37.18
>>593
初期はジジイ6人とか当たり前だったんやで新入り
初期はジジイ6人とか当たり前だったんやで新入り
597: 2020/07/14(火) 00:44:43.74
>>594
豚ザリアのときとかそれがかなりきついね
DPSが絶対被弾しないレベルで上手くやらんとかなりきつい
豚ザリアのときとかそれがかなりきついね
DPSが絶対被弾しないレベルで上手くやらんとかなりきつい
595: 2020/07/14(火) 00:14:30.38
優先祭キューでたから試しにdpsやってみたけど早めにマッチングしたよ
やっぱりジョブ関係ないからガンガンやってけ
やっぱりジョブ関係ないからガンガンやってけ
596: 2020/07/14(火) 00:39:31.78
タンクが当たる前から落ちまくってるダメージがいたらどうすんねや
移動が完了するまで盾張ってやっててもサポートまで落ちたらどないせーゆうねん
まぁ引くしかないんだろうけどな
移動が完了するまで盾張ってやっててもサポートまで落ちたらどないせーゆうねん
まぁ引くしかないんだろうけどな
598: 2020/07/14(火) 00:50:01.74
豚とかザリア即ピしてるようなやつはほぼ自己中だからな、特に豚はDPSガイジがよく選ぶから勘弁して欲しい
間違いなく盾持ちやらないし盾2でも変えねえからしんどい
間違いなく盾持ちやらないし盾2でも変えねえからしんどい
599: 2020/07/14(火) 01:22:23.88
ダイブにバティやめろ
ハルトハムゲンジファラマみたいな構成の時もなんで出すん?このメンツでお前の腕だとハルトしか回復できんやんけ
ハルトハムゲンジファラマみたいな構成の時もなんで出すん?このメンツでお前の腕だとハルトしか回復できんやんけ
600: 2020/07/14(火) 01:29:26.56
>>599
それで、なにを出して欲しいの?
おまえの腕云々ってこたぁアナ出しても回復できないよね?
それで、なにを出して欲しいの?
おまえの腕云々ってこたぁアナ出しても回復できないよね?
606: 2020/07/14(火) 02:06:46.25
>>600
>>605
二行目のメンツの場合ならバティ以外だったらどれでもいい状態。銭だとヒール量が不安だけどね
バティはヒール弾に癖があってアナのが使いやすいと思う
>>605
二行目のメンツの場合ならバティ以外だったらどれでもいい状態。銭だとヒール量が不安だけどね
バティはヒール弾に癖があってアナのが使いやすいと思う
602: 2020/07/14(火) 01:37:15.69
>>599
まあそれらはバティストじゃ全然回復できんわな
まあそれらはバティストじゃ全然回復できんわな
605: 2020/07/14(火) 02:01:17.93
>>599
それ味方構成?何出してほしかったのかな
マーシーはファラに付くからメインもう一枚欲しいとしてアナ出しても当てられねえって文句言いそう
それ味方構成?何出してほしかったのかな
マーシーはファラに付くからメインもう一枚欲しいとしてアナ出しても当てられねえって文句言いそう
611: 2020/07/14(火) 03:32:15.91
>>607
回復要請はイヤミじゃなくて回復して欲しい時に出すものだから、マーシーのHP減ってただけだと思うが
回復要請はイヤミじゃなくて回復して欲しい時に出すものだから、マーシーのHP減ってただけだと思うが
613: 2020/07/14(火) 04:23:19.36
>>607
なんかきもい笑
なんかきもい笑
603: 2020/07/14(火) 01:40:19.50
バティはult砲台いないとハイワロってレベルじゃないから
仮に相手と腕が同じで編成がアナとバティが違うだけでもほぼナノブ差で負ける
仮に相手と腕が同じで編成がアナとバティが違うだけでもほぼナノブ差で負ける
604: 2020/07/14(火) 01:54:34.45
流石に敵がゴリハムの時ぐらい豚は許せや
さっきもアホアホdpsくんはしねおじもデブも世界ファックも出なかったけど豚ブリでなんとか止めてたレベルなのに
さっきもアホアホdpsくんはしねおじもデブも世界ファックも出なかったけど豚ブリでなんとか止めてたレベルなのに
612: 2020/07/14(火) 03:57:21.98
>>608
そいつ最低のゴミカスだなw
俺だったらカスすぎて動画で晒すわ
そいつ最低のゴミカスだなw
俺だったらカスすぎて動画で晒すわ
609: 2020/07/14(火) 02:29:58.83
1回目 放置
2回目 2人切断
久々に認定やろうと思ったけどやーめた
2回目 2人切断
久々に認定やろうと思ったけどやーめた
610: 2020/07/14(火) 02:35:15.83
ゴリラはともかく正直リーパーなんてゴミよりゲンジとかトレーサーで粘着された方が嫌そう
自衛だけならブリに任せとけばいいからな
自衛だけならブリに任せとけばいいからな
616: 2020/07/14(火) 04:41:15.93
ずっとブロンズだったけど
シルバーになった途端に10戦8勝とかいう連勝モードきててめっちゃ楽しい
シルバーになった途端に10戦8勝とかいう連勝モードきててめっちゃ楽しい
618: 2020/07/14(火) 06:22:45.46
ウルト合わせられるだけで強いからな
6人チームと3,3チームなら
6人が全員ウルトあわせるだけで拠点とれるだろ
6人チームと3,3チームなら
6人が全員ウルトあわせるだけで拠点とれるだろ
620: 2020/07/14(火) 08:25:32.66
うまい奴とフルパ組めるコミュ力もコミュニティ探す本気さもないしVCもめんどくさいからしたくないけど試合には勝ちたいんだよ
621: 2020/07/14(火) 08:37:38.59
おいたわしや・・・
622: 2020/07/14(火) 09:08:57.98
配信で対戦相手にチーターいるけど通報してもbanされないのかな
superのところに湧いてた時はちゃんとされてたけど
superのところに湧いてた時はちゃんとされてたけど
623: 2020/07/14(火) 09:38:45.78
毎回思うけどここでPCの話ってスレチじゃないのか?
PCスレないの?
PCスレないの?
624: 2020/07/14(火) 09:45:29.05
>>623
あるけどスレチのガイジがたまに出てくる
あるけどスレチのガイジがたまに出てくる
625: 2020/07/14(火) 09:47:10.43
>>623
無視しとけ
無視しとけ
626: 2020/07/14(火) 09:47:54.36
オープンキューなんて追加されたわけだし、このままライバルマッチにノーリミットも追加すっか!
629: 2020/07/14(火) 10:05:53.93
>>626
初期はノーリミットがデフォだったと思うとすごいよな
初期はノーリミットがデフォだったと思うとすごいよな
627: 2020/07/14(火) 09:50:47.52
ライバルルシオボール「おいすー^^」
628: 2020/07/14(火) 09:55:33.40
ランクマに雪合戦来るってまじ?
630: 2020/07/14(火) 10:16:25.97
タレ爺×6
631: 2020/07/14(火) 10:24:17.32
レイコウのザリア祭りの崩し方わからなかった
タレ爺6はぽんぽん自爆したらなんか崩れてた
タレ爺6はぽんぽん自爆したらなんか崩れてた
632: 2020/07/14(火) 10:26:41.38
モイラが実装された当時ノーリミットでモイラ6になったらタレ爺6に蹂躙されて腹抱えて笑ったわ
あのときモイラはタレット攻撃できなかったからなぁ…
あのときモイラはタレット攻撃できなかったからなぁ…
633: 2020/07/14(火) 10:30:27.07
オープンキューどんな感じなん?
動物園?
動物園?
635: 2020/07/14(火) 11:15:12.97
ハンマーってそんなダメあったっけ
もうタレlv3をカンカンしてたイメージしかないわ
もうタレlv3をカンカンしてたイメージしかないわ
636: 2020/07/14(火) 11:23:11.20
オーバーロードが一般スキルになった頃に弱体化されたよ
638: 2020/07/14(火) 11:56:39.79
昔のタレ爺はリスポン直後にタレットが稼動してたらウルト使ったりしてた
640: 2020/07/14(火) 12:14:51.62
なんだその聖人しかいないマッチは
野良でやるなら当たり前のように動物園だから勝ちたい人は禿げるぞ
野良でやるなら当たり前のように動物園だから勝ちたい人は禿げるぞ
641: 2020/07/14(火) 12:22:00.48
ハンマーはたしか、昔75あったけど振りが早くなったときに弱体されたはず
アビリティ変更前でアーマー投げてた頃のはなしだが
アビリティ変更前でアーマー投げてた頃のはなしだが
644: 2020/07/14(火) 12:42:25.24
いやなんだその振り割
どっちみちエコー自体いらんから問題ない
どっちみちエコー自体いらんから問題ない
645: 2020/07/14(火) 12:42:59.23
エコーはまじでパッド操作のことガン無視すぎるわ
646: 2020/07/14(火) 12:46:46.02
この時間にオーバーウォッチやってる日本人俺しかいなくて草
647: 2020/07/14(火) 12:49:00.89
ニートにも見放されたゲームオーバーウォッチ
648: 2020/07/14(火) 13:39:33.76
ヒーラーやってるとDPSやタンクガチャの当たり外れが酷すぎてオープンキューやりたくなる
で、オープンキューに行くと地獄を見る
で、オープンキューに行くと地獄を見る
649: 2020/07/14(火) 13:45:38.16
>>648
多分ダメージもタンクも同じこと思ってるよ
自分がいつもまともな側からと思わないほうがいいと思う
多分ダメージもタンクも同じこと思ってるよ
自分がいつもまともな側からと思わないほうがいいと思う
650: 2020/07/14(火) 14:08:54.29
自分と向き合わなく済むいいゲームやこれは
651: 2020/07/14(火) 14:12:55.09
せめて編成だけでも合わせてほしいよな
652: 2020/07/14(火) 14:43:36.33
ユーザーがチンパンジーすぎてロール固定されたし
653: 2020/07/14(火) 15:11:27.68
全ロールやるけど、
DPSの時はヒーラーにイラつく
ヒーラーの時はDPSにイラつく
タンクの時は相方にイラつく
DPSの時はヒーラーにイラつく
ヒーラーの時はDPSにイラつく
タンクの時は相方にイラつく
655: 2020/07/14(火) 15:47:39.23
>>653
全く同じで草生えた
全く同じで草生えた
654: 2020/07/14(火) 15:28:54.93
つまりタンクは自分1人が1番ってことだな!
656: 2020/07/14(火) 15:58:54.07
ゲーム内のpt募集チンパンジーみたいな外人しかいないな
662: 2020/07/14(火) 17:06:38.79
>>657
わかりみ
とりあえず古いテンプレ合わせとけばええやろって思考停止感ある
わかりみ
とりあえず古いテンプレ合わせとけばええやろって思考停止感ある
658: 2020/07/14(火) 16:37:42.52
金銀枠チームに相手が銅の初心者だと一方的で楽しいw
660: 2020/07/14(火) 17:02:47.04
今ゲンジゲーだからハルト出すならザリア欲しいな
ゴリだと火力足りなくて逆にウルトタンクにされるし
ゴリだと火力足りなくて逆にウルトタンクにされるし
661: 2020/07/14(火) 17:04:56.51
>>660
どういう理屈
どういう理屈
667: 2020/07/14(火) 17:36:14.35
>>661
ゴリラだとゲンジに狩られるだけだからでは?
今のゲンジの強さを知らない?
ゴリラだとゲンジに狩られるだけだからでは?
今のゲンジの強さを知らない?
671: 2020/07/14(火) 17:54:52.45
>>661>>667
木の葉で無力化されない高火力のメインとサージがナノブレード返しやすいってこったろう
あとは離れたとこのサポート守るのにゴリラだとジャンプとバリア両方持ってないといけないのに対してザリアならバリアショットとサブで支援できなくもない
木の葉で無力化されない高火力のメインとサージがナノブレード返しやすいってこったろう
あとは離れたとこのサポート守るのにゴリラだとジャンプとバリア両方持ってないといけないのに対してザリアならバリアショットとサブで支援できなくもない
663: 2020/07/14(火) 17:18:53.06
むしろゴリザリが結構うまく行ったりする時もあるからなぁ
流石にハルゴリオリシグから一人も出ないと困るけど…
流石にハルゴリオリシグから一人も出ないと困るけど…
664: 2020/07/14(火) 17:19:27.50
盾ないゴリラはマジで負ける、特にhsされたら終わり
絡まれてる時ゴリラでおいかえすくらいはできるけどタイマンであっても風切りか壁走りで逃げられる上に体力なかったらサブと風切りで2秒で300近く出されるからhpなかったらただの餌
ゴリラのバリア無駄にリキャストおせぇから道でゲンジにあって使うことも惜しいしあかんわアレ
絡まれてる時ゴリラでおいかえすくらいはできるけどタイマンであっても風切りか壁走りで逃げられる上に体力なかったらサブと風切りで2秒で300近く出されるからhpなかったらただの餌
ゴリラのバリア無駄にリキャストおせぇから道でゲンジにあって使うことも惜しいしあかんわアレ
666: 2020/07/14(火) 17:30:27.37
dvaも結局強化されたけどトップメタがオリシグで相性悪くて砂ファラに粘着できるくらいしかないからダイブでしかいらんから
豚は論外として結局シグマ入れとくのがゴリラ以外のサブタンに大体有利に戦えるから使えるキャラすくねえ
豚は論外として結局シグマ入れとくのがゴリラ以外のサブタンに大体有利に戦えるから使えるキャラすくねえ
668: 2020/07/14(火) 17:47:22.78
俺がゲンジ使うと弱いからゲンジは弱い🤣
669: 2020/07/14(火) 17:50:29.66
ゲンジはhp150にすれば適正になるからこれ以上ブリナーフする前にさっさと弱くして欲しい
当然のようにタイマン負けて接近もワープしかないリロキャンだけが取り柄のおっさんが泣いてる
当然のようにタイマン負けて接近もワープしかないリロキャンだけが取り柄のおっさんが泣いてる
673: 2020/07/14(火) 17:55:49.80
>>669
リロキャンまだやってる人たまに見かけるけどかなり前に修正入って意味無くなったと思ったが
リロキャンまだやってる人たまに見かけるけどかなり前に修正入って意味無くなったと思ったが
670: 2020/07/14(火) 17:52:47.46
ゴリラでゲンジに狩られた憶えはほぼ無いわ
672: 2020/07/14(火) 17:55:42.33
今のゲンジは強すぎだからマジ早くナーフしてほしいわ
木の葉返しなげーよ
木の葉返しなげーよ
674: 2020/07/14(火) 18:05:55.94
>>672
近接だと一応リロードしながら30ダメ殴れるからリロ時間同じだけど意味ないってことはないよ
シグマもメインのリロード長いからリロキャンした方が得で遠距離キャラだけど実は近接キャラ
近接だと一応リロードしながら30ダメ殴れるからリロ時間同じだけど意味ないってことはないよ
シグマもメインのリロード長いからリロキャンした方が得で遠距離キャラだけど実は近接キャラ
675: 2020/07/14(火) 18:08:36.10
鯖落ちしたんだけどほかにしたやついる?
686: 2020/07/14(火) 19:00:05.29
>>675
さっきから二回してるわ
今日だめかもね
さっきから二回してるわ
今日だめかもね
687: 2020/07/14(火) 19:00:29.36
>>675
クイックやってたらサーバー落ちたわ
クイックやってたらサーバー落ちたわ
676: 2020/07/14(火) 18:11:10.68
ここのスレの奴らがゴールドばっかって本当だったんだな
ザリアで守りの事考えるよりゴリラで合せて攻める方に考えろよ笑
ザリアで守りの事考えるよりゴリラで合せて攻める方に考えろよ笑
678: 2020/07/14(火) 18:21:49.14
>>676
プラチナゴールドシルバーが大半だろな
2800くらいで全体の半分より上ってデータあったから
半分はそれ以下だし
プラチナゴールドシルバーが大半だろな
2800くらいで全体の半分より上ってデータあったから
半分はそれ以下だし
680: 2020/07/14(火) 18:36:34.45
>>676
それどっちにも言えないか?
ゴリラに合わせるのが正解ならゲンジ対策にザリア出すのも正解では?
目くそ鼻くそ五十歩百歩どんぐりの背比べでは?
それどっちにも言えないか?
ゴリラに合わせるのが正解ならゲンジ対策にザリア出すのも正解では?
目くそ鼻くそ五十歩百歩どんぐりの背比べでは?
681: 2020/07/14(火) 18:37:57.29
>>680
そうだねすごいね
そうだねすごいね
683: 2020/07/14(火) 18:40:28.81
>>681
え、なにこいつ
レス乞食?
え、なにこいつ
レス乞食?
677: 2020/07/14(火) 18:17:31.32
ゴリラがウルトタンクになるなら
ザリアの方がよほどウルトタンクな気もするんだが…
ザリアの方がよほどウルトタンクな気もするんだが…
679: 2020/07/14(火) 18:34:06.98
実際ゲンジの対策なんてあってないようなもんだからダメージ数多くても一強になってるから間違ってはない
ナノブ竜神で全滅まで行かなくても2-3人重要なロールやられるだけウェーブ負けしてイモも役に立たないから
間抜けがスタンとかチャージに吸われてくれない限り負ける
ナノブ竜神で全滅まで行かなくても2-3人重要なロールやられるだけウェーブ負けしてイモも役に立たないから
間抜けがスタンとかチャージに吸われてくれない限り負ける
682: 2020/07/14(火) 18:39:19.39
一応ナノブレード来たら味方に向けてサージ撃つとゴキブリがホイホイに入ってくる
アナが毎回眠らせてくれるってわけでもないからult2個を1個で処理しつつ6対5にできるザリアは有りだと思うよ
アナが毎回眠らせてくれるってわけでもないからult2個を1個で処理しつつ6対5にできるザリアは有りだと思うよ
684: 2020/07/14(火) 18:46:26.31
サージでゴキブリ捕まえられるならまじで打つ価値あるからうった方がいいよ
実際は前線崩させたタイミングで打たれて守られたりするわけだけどね
実際は前線崩させたタイミングで打たれて守られたりするわけだけどね
685: 2020/07/14(火) 18:59:20.17
ザリアのultはナノブフランカー止めれたりするし意外と便利
それに比べてゴリラのultときたら
それに比べてゴリラのultときたら
688: 2020/07/14(火) 19:08:17.54
鯖ゴミすぎだろ
689: 2020/07/14(火) 19:17:57.28
はい切断
ランクマ行けねえなこれ
ランクマ行けねえなこれ
690: 2020/07/14(火) 19:18:06.94
すぐ接続きれるな
691: 2020/07/14(火) 19:22:55.48
味方一人抜けて、ん?て思ってたら案の定落ちた
692: 2020/07/14(火) 19:31:03.32
俺以外にオーバーウォッチやってる人いるんだ
693: 2020/07/14(火) 19:52:06.95
マジか今日やろうと思ってたのに
694: 2020/07/14(火) 20:53:35.95
推薦の数なんか気にしないけどdpsはもちろんタンクヒーラーでもショットコーラ少ないやつは絶対弱い
695: 2020/07/14(火) 21:07:54.58
ショットコーラー多いからマーシーピックして介護してやるか!ていうのは良くある
696: 2020/07/14(火) 21:25:13.51
ショットコーラーとかチームプレイとかお前らちゃんといちいち選んでんの?
705: 2020/07/14(火) 23:10:39.16
>>696
選んでるやつは選んでる
だから上手い奴は必然的にオレンジ紫の割合が増えて下手は緑が増える
選んでるやつは選んでる
だから上手い奴は必然的にオレンジ紫の割合が増えて下手は緑が増える
697: 2020/07/14(火) 21:28:17.95
俺は味方がまともな動きしてたら必ずショットコーラ3つ入れてる。
698: 2020/07/14(火) 21:59:01.56
俺もショットコーラー入れてる
そこそこならチームプレイヤー
努力賞ならスポーツマンシップ
そこそこならチームプレイヤー
努力賞ならスポーツマンシップ
699: 2020/07/14(火) 21:59:23.50
スマーフでキャリーしてんのに割合とんとんなんだが
700: 2020/07/14(火) 22:05:46.24
マジかよ今まで○連打してたから次からちゃんと選ぶわ
701: 2020/07/14(火) 22:16:50.02
>>700
オレンジ貰うと少しテンション上がるし、デメリット何も無いからガンガンやってけ
オレンジ貰うと少しテンション上がるし、デメリット何も無いからガンガンやってけ
702: 2020/07/14(火) 22:16:57.15
オーバーウォッチのマップで常々思うんだけどさ、拠点までの最短距離とかペイロードの進路とか、その通りにだけ進むと不利なポジションを強いられる作りになってるんだなって
四方を囲まれる、高台から撃ち下ろされる、スペースが狭いなどなど
拠点に心理的に縛られがちだなって思う
四方を囲まれる、高台から撃ち下ろされる、スペースが狭いなどなど
拠点に心理的に縛られがちだなって思う
704: 2020/07/14(火) 22:43:04.51
>>702
まぁ敵も普通に迎撃するだけだと裏どりがほぼ必ずあるようにも作られてるし
まぁ敵も普通に迎撃するだけだと裏どりがほぼ必ずあるようにも作られてるし
703: 2020/07/14(火) 22:26:47.72
投票とか3回くらいしかしたことないわ
706: 2020/07/14(火) 23:13:03.38
だからその下手は緑って固定観念おかしいんだって
俺は上手い敵にも投票してるけどそんな人はどうなんのさ
俺は上手い敵にも投票してるけどそんな人はどうなんのさ
707: 2020/07/14(火) 23:21:55.80
>>706
まぁみんな自分の考え方が普通だと思ってるからな
そうなるのも仕方ない
まぁみんな自分の考え方が普通だと思ってるからな
そうなるのも仕方ない
711: 2020/07/14(火) 23:37:20.28
>>706
だから理解してくれよ
下手はその選ぶ人達から票がこないんだから緑だけ増える
上手い人は他も増える
理解したか?
だから理解してくれよ
下手はその選ぶ人達から票がこないんだから緑だけ増える
上手い人は他も増える
理解したか?
713: 2020/07/14(火) 23:46:04.86
>>711
俺は味方でも選んで緑送るぞ
チームを明るくしてくれたり苦境でも頑張って勝とうとする意思があったりとか
本来そういう意味で用意されてる項目だからな
上手い下手はレートで語りなよ
俺は味方でも選んで緑送るぞ
チームを明るくしてくれたり苦境でも頑張って勝とうとする意思があったりとか
本来そういう意味で用意されてる項目だからな
上手い下手はレートで語りなよ
714: 2020/07/14(火) 23:46:39.11
>>713
理解力0で草
理解力0で草
716: 2020/07/14(火) 23:48:27.12
>>713
ガイジで草
発達障害でしょ君
ガイジで草
発達障害でしょ君
721: 2020/07/15(水) 00:04:30.59
>>713
緑が多くなるのはあんまり嬉しくはないから味方から来るのは俺もちょっと困るかなー
緑が多くなるのはあんまり嬉しくはないから味方から来るのは俺もちょっと困るかなー
708: 2020/07/14(火) 23:27:08.72
レートでマウント取れないから推薦で煽ってんだろ
709: 2020/07/14(火) 23:34:34.30
正直、ヒラタンで粘ってると負けてもチームかスポーツマンで推薦飛んで来るんで
総数は「オレ!ショットコーラ多いぜー!」ってdpsの数倍あるような気がする
チームプレイヤーが結局いちばん多くなる。
総数は「オレ!ショットコーラ多いぜー!」ってdpsの数倍あるような気がする
チームプレイヤーが結局いちばん多くなる。
710: 2020/07/14(火) 23:34:54.88
俺は推薦4で金枠までやってるのにゴミアナotpみたいなのが1番萎える
712: 2020/07/14(火) 23:39:30.29
ゲンジが最強の今、先にマーシーでたら次にゼニヤッタだすやつ世界で一番アホ。
715: 2020/07/14(火) 23:48:06.95
うまい人に送るのはわかるけど、下手な人に緑送るのか?
俺は送らない
俺は送らない
717: 2020/07/14(火) 23:51:14.04
>>715
理解力0で草
理解力0で草
718: 2020/07/14(火) 23:52:27.71
ゲームもスレも過疎なのに煽る奴ばっかだな
719: 2020/07/14(火) 23:53:26.01
ゲームで勝てなくてイライラしてるか生理だろ
720: 2020/07/14(火) 23:57:18.69
スプアウ本領発揮だな
そういえば相手してはいけない鉄則をつい忘れてしまうわ
そういえば相手してはいけない鉄則をつい忘れてしまうわ
722: 2020/07/15(水) 00:06:15.56
煽るも何も小学生でもわかるだろこんなんw
723: 2020/07/15(水) 00:08:12.99
ブラウザ変えても飛行機飛んでないですよ
727: 2020/07/15(水) 00:17:42.79
>>723
はい?
はい?
724: 2020/07/15(水) 00:11:34.02
スプッッワロタ
725: 2020/07/15(水) 00:11:36.41
ん、てか俺もワッチョイ変わってんな
726: 2020/07/15(水) 00:17:08.87
シグマのスキンめっちゃいいな
ハロウィンスキン常用してたけどようやく変えられる
ハロウィンスキン常用してたけどようやく変えられる
729: 2020/07/15(水) 00:26:46.38
Dva即ピがいて「ほう…ダイブですか…」から始まるダイブの嫌な予感が当たる確率は異常
730: 2020/07/15(水) 00:46:19.22
オーバーウォッチまとめ速報が
ボルテンコアで焼き払われて消滅してねえか
ボルテンコアで焼き払われて消滅してねえか
731: 2020/07/15(水) 01:03:20.19
ダイブするならVC付けてくれよ頼むよー
733: 2020/07/15(水) 01:42:49.23
ダイブは
3・・・2・・・1・・・ 突入する!でいいだろ
3・・・2・・・1・・・ 突入する!でいいだろ
734: 2020/07/15(水) 02:06:44.33
ある者はヒラに、またある者は高台のアッシュに、そしてある者はとりあえず突っ込んでいった…(全滅)
ってなるからやっぱりVC入れてくれよー
ていうかダイブじゃなくてもさ
喋らなくていいからVC入っててくれよー
頼むよー
ってなるからやっぱりVC入れてくれよー
ていうかダイブじゃなくてもさ
喋らなくていいからVC入っててくれよー
頼むよー
735: 2020/07/15(水) 02:58:23.60
攻め角待ちリーパー!そういうのもあるのか…
…ねぇよ!w
全滅してから敵が来たら出てくるリーパーってなんだそらw
…ねぇよ!w
全滅してから敵が来たら出てくるリーパーってなんだそらw
737: 2020/07/15(水) 03:17:42.79
リーパーとかゲンジの出来損ないだからな
ワープして頭撃ち抜かれるか回りくどいルートで行ってる間に時間を浪費してワイヤーで逃げられるだけ
タンクも唐突に木の葉返しからサブハラした方が効く
ワープして頭撃ち抜かれるか回りくどいルートで行ってる間に時間を浪費してワイヤーで逃げられるだけ
タンクも唐突に木の葉返しからサブハラした方が効く
738: 2020/07/15(水) 03:18:29.15
オーバータイムの粘りしか存在価値がないけど大抵タンクがハム出すかメイの方がマシっていう
739: 2020/07/15(水) 03:21:31.37
キューちゃん隊長オープンキューレート4200達成って化物すぎでしょ
740: 2020/07/15(水) 03:45:27.29
ゲンジ相手にすんのつまんねー
741: 2020/07/15(水) 04:08:47.06
野良のダイブは茨の道ぞ
742: 2020/07/15(水) 04:12:27.44
とりあえずタンクならゴリラかdvaで一緒に突っ込んで1人ボコること覚えればある程度は上手くいく
743: 2020/07/15(水) 04:33:58.90
dvaのミサイルにダメブのってなかったバグって結構致命的じゃないかこれ
今回のパッチまでなおしてなかったのか仕様として捉えていたのか微妙なとこなんだろうか
今回のパッチまでなおしてなかったのか仕様として捉えていたのか微妙なとこなんだろうか
744: 2020/07/15(水) 04:48:26.69
アプデ来たね
745: 2020/07/15(水) 04:58:49.30
ui変わったからプロフ晒してるとクイックガイジかランクマかバレるようになってて草
746: 2020/07/15(水) 05:25:27.78
バレて困ることもないし
747: 2020/07/15(水) 05:46:35.79
Dvaちゃんのミサイルって素の命中率が悪いのと地味に誘爆ダメージがあるせいで
ダメージが元々ばらつくタイプだから、今までバグが気付かれてなかっただけのような気がする
ダメージが元々ばらつくタイプだから、今までバグが気付かれてなかっただけのような気がする
748: 2020/07/15(水) 06:15:14.98
俺以外全員推薦1の初心者はやり過ぎやで…
749: 2020/07/15(水) 07:46:35.52
相手のお散歩タイプの豚が暴れてるのに
味方ヒーラーがマーシーモイラで変える気ないときの絶望感
アナ出すだけでお散歩やめさせられるのにDPSに一任されても辛い
味方ヒーラーがマーシーモイラで変える気ないときの絶望感
アナ出すだけでお散歩やめさせられるのにDPSに一任されても辛い
753: 2020/07/15(水) 09:16:39.42
>>749
アナも出すなって言われたり出せって言われたり大変だよな
アナも出すなって言われたり出せって言われたり大変だよな
750: 2020/07/15(水) 08:04:18.23
上いけば行くほど豚が増えるけど
減らないパーティーマーシー専や上でも使われないアナとルシオの環境だから豚ボールotpでグラマスみたいなエイムゴリラは減らない
減らないパーティーマーシー専や上でも使われないアナとルシオの環境だから豚ボールotpでグラマスみたいなエイムゴリラは減らない
752: 2020/07/15(水) 08:21:28.53
ヒラタン専だったけど、dpsってそこそこなんでも出来るから試合動かしやすくて楽しい
何より敵の主力をキルすることだけ考えていればいいから楽
サポだったら回復回しつつフランカーにヘイト向けられている中でファラも落とせみたいな無理ゲーも稀にある
何より敵の主力をキルすることだけ考えていればいいから楽
サポだったら回復回しつつフランカーにヘイト向けられている中でファラも落とせみたいな無理ゲーも稀にある
754: 2020/07/15(水) 09:18:24.23
マジで3550以下は信用するな
3500とか2400のサブ垢と組んで平均落とせば誰でもいけるからな
認定だけやってマスター維持してマウント取ってる奴とか3510とかで止めてる奴は信用するな
3500とか2400のサブ垢と組んで平均落とせば誰でもいけるからな
認定だけやってマスター維持してマウント取ってる奴とか3510とかで止めてる奴は信用するな
762: 2020/07/15(水) 09:49:03.40
>>754
俺も認定しかやってないグラマス自慢されたことあるわ
俺が
それずっと認定しかやってないのバレバレだけどって言ったら沈黙してたわ
俺も認定しかやってないグラマス自慢されたことあるわ
俺が
それずっと認定しかやってないのバレバレだけどって言ったら沈黙してたわ
755: 2020/07/15(水) 09:19:38.89
このスレ参考にしてるやつっているの?
756: 2020/07/15(水) 09:26:40.13
レート開示してない時点でこのスレは参考にしちゃいけないでしょ
3800くらいのサブ垢のリプレイ貼ったら頭悪そうなアドバイスたくさん飛んできた上にレートに気がついた人が高レートがアドバイス求めるなとかブチ切れてた
3800くらいのサブ垢のリプレイ貼ったら頭悪そうなアドバイスたくさん飛んできた上にレートに気がついた人が高レートがアドバイス求めるなとかブチ切れてた
773: 2020/07/15(水) 13:18:28.02
>>756
もしかして低姿勢でリプレイコード貼ってたやつ?
あれにアドバイスしてるやついたっけ?
チャージハルトマンしか印象残ってないからお前のことあんまり覚えてないわ
もう一回貼ってみてよ
もしかして低姿勢でリプレイコード貼ってたやつ?
あれにアドバイスしてるやついたっけ?
チャージハルトマンしか印象残ってないからお前のことあんまり覚えてないわ
もう一回貼ってみてよ
778: 2020/07/15(水) 13:28:09.21
>>773
レッキンのやつでしょ
レッキンのやつでしょ
782: 2020/07/15(水) 13:40:36.98
>>778
あー、いたなそんな奴
中身は見てないが、そんな釣り紛いの行為しといて>>756みたいな発言するとかほんとゴミだな
高レートの僕ちゃんがこっそりリプレイコードあげて低レートバカにしちゃお!!
うひー!頭悪そうなアドバイスがたくさんきた!!たのちい!!
ってな感じだろ?
子供みたいな遊び方して何が楽しいんだか
あー、いたなそんな奴
中身は見てないが、そんな釣り紛いの行為しといて>>756みたいな発言するとかほんとゴミだな
高レートの僕ちゃんがこっそりリプレイコードあげて低レートバカにしちゃお!!
うひー!頭悪そうなアドバイスがたくさんきた!!たのちい!!
ってな感じだろ?
子供みたいな遊び方して何が楽しいんだか
784: 2020/07/15(水) 13:53:17.04
>>782
こういう頭悪そうなレスが帰ってくるのが最高に気持ちいいからしょうがないね…
まあサブ垢で君のレート吸って気持ちよくなるより健全だから許してね
こういう頭悪そうなレスが帰ってくるのが最高に気持ちいいからしょうがないね…
まあサブ垢で君のレート吸って気持ちよくなるより健全だから許してね
800: 2020/07/15(水) 16:11:29.91
>>773
チャージ止めたら1700まで下がっちゃったぞ
今はまた上がってきたけど
チャージ止めたら1700まで下がっちゃったぞ
今はまた上がってきたけど
802: 2020/07/15(水) 16:17:22.76
>>800
チャージ無しで上がる動きを心がけろ
チャージ無しで上がる動きを心がけろ
819: 2020/07/15(水) 17:40:45.14
>>800
無茶なロングチャージを止めろって話であってショートチャージを細かく決めてくなら止める必要ないぞ
無茶なロングチャージを止めろって話であってショートチャージを細かく決めてくなら止める必要ないぞ
835: 2020/07/15(水) 19:21:33.61
>>819
どうでもいいけどすげえ上から目線でムカつくね、君
どうでもいいけどすげえ上から目線でムカつくね、君
790: 2020/07/15(水) 14:41:39.18
>>756
あのレッキンそんなレート高くなかったやろ
俺がマッチした時は俺のちょい下の3450あたりやった気がする
5chあるあるのどんどん話が盛られていくやつや」
あのレッキンそんなレート高くなかったやろ
俺がマッチした時は俺のちょい下の3450あたりやった気がする
5chあるあるのどんどん話が盛られていくやつや」
791: 2020/07/15(水) 15:01:03.86
>>790
フレンドだけどあのレッキングボールオンリーのアカウント今3800超えたとか言ってたぞ
まあコード貼ったのは本人じゃないらしいけど
フレンドだけどあのレッキングボールオンリーのアカウント今3800超えたとか言ってたぞ
まあコード貼ったのは本人じゃないらしいけど
792: 2020/07/15(水) 15:10:38.80
>>791
ほんまや、すげえなクッキー
ほんまや、すげえなクッキー
757: 2020/07/15(水) 09:38:09.53
こんなとこ参考にしてる奴いねぇよ
758: 2020/07/15(水) 09:39:55.21
日鯖の高レートは限界集落なので特定疾患余裕なんですわ
766: 2020/07/15(水) 11:01:28.07
>>759
ホントそれ
これがダイヤ帯後半でも平気で起こるから恐ろしい
逆に相手に豚やハムがいなかったらさぞかし輝くマーシーなんだろうけど
ホントそれ
これがダイヤ帯後半でも平気で起こるから恐ろしい
逆に相手に豚やハムがいなかったらさぞかし輝くマーシーなんだろうけど
760: 2020/07/15(水) 09:47:57.78
まあこうやってレート高い奴に対して激おこな奴が湧いてくる感じでここの人間の平均レートが低いのは察せるだろ
それじゃあな
それじゃあな
761: 2020/07/15(水) 09:48:06.80
高レートだからってPTでしかやらない奴や、レート下げたくないからサブアカ何個も使ってるようなやつばっかで自分の実力勘違いしたバカも多いよ
763: 2020/07/15(水) 10:28:14.50
OWの成績表示変わったじゃん!!
764: 2020/07/15(水) 10:37:37.08
新しいUIの違和感すげえ
4年も同じのでやってきたから慣れないな
4年も同じのでやってきたから慣れないな
765: 2020/07/15(水) 10:58:04.75
高レートだからこそパーティだろ マッチ早いし タンクぼっちまんは知らんけど
767: 2020/07/15(水) 11:19:26.31
俺も認定しかしてないけど認定マスターより数百戦やってるプラチナの方が上手いことがあるの?
768: 2020/07/15(水) 11:43:06.69
>>767
あるやろうな
環境もキャラのスペックも激変してるのにランク回さないで前シーズンのレート引き継いでるだけならそれは適正レートではない
たまに味方の戦績覗いたら昔はマスターだったのにプラチナ落ちしてる人は結構いるし
あるやろうな
環境もキャラのスペックも激変してるのにランク回さないで前シーズンのレート引き継いでるだけならそれは適正レートではない
たまに味方の戦績覗いたら昔はマスターだったのにプラチナ落ちしてる人は結構いるし
769: 2020/07/15(水) 11:50:46.98
>>767
プラチナとまでは言わんが明らかに足引っ張ってるから意外と分かるぞ
アジアサーバーは低レートサブ垢と組んで上げてきた奴とイきりを続けるために認定だけやる奴がいるから3500~3600代は本物の魔境
プラチナとまでは言わんが明らかに足引っ張ってるから意外と分かるぞ
アジアサーバーは低レートサブ垢と組んで上げてきた奴とイきりを続けるために認定だけやる奴がいるから3500~3600代は本物の魔境
774: 2020/07/15(水) 13:18:45.47
>>770
でもダイヤ以上の人からしたらブロンズシルバーは楽園だよ
でもダイヤ以上の人からしたらブロンズシルバーは楽園だよ
771: 2020/07/15(水) 12:58:50.32
OWに魔境じゃなとこなんてねえんだよ!
772: 2020/07/15(水) 13:09:02.37
大事なとこで噛むっていうね
775: 2020/07/15(水) 13:21:47.89
イベント始まったおかげで体感だけどまともな試合増えて嬉しいわ
776: 2020/07/15(水) 13:25:31.69
スレ民は低レートがほとんどなのに高レートのプレーを理解できるわけないじゃないですか
777: 2020/07/15(水) 13:27:09.17
ショットコーラーって貰えるとなんか嬉しいよな
779: 2020/07/15(水) 13:38:49.67
あのレッキンの試合って負けたの?
780: 2020/07/15(水) 13:39:08.80
実際スレにいる層とプレイしてる層は変わらんでしょ
ゴールドプラチナが一番多い
ゴールドプラチナが一番多い
781: 2020/07/15(水) 13:39:55.99
ハムのボールにならずにフック使えるバグ直されちゃったの?
あれ可愛かったのに
あれ可愛かったのに
787: 2020/07/15(水) 14:08:25.79
>>781
実用性無いけど挙動と見た目があまりにもバグ過ぎたからなぁ
実用性無いけど挙動と見た目があまりにもバグ過ぎたからなぁ
783: 2020/07/15(水) 13:51:49.79
あのレッキングボールのリプレイの人配信中に間違えて発行したリプレイコード掲示板に貼られてるってキレてたよ
785: 2020/07/15(水) 13:56:27.72
低レートイライラでワロタ
さっさと初心者にマウント取ってアドバイスする仕事に戻るんだ
さっさと初心者にマウント取ってアドバイスする仕事に戻るんだ
786: 2020/07/15(水) 14:02:33.97
サブアカさんかっけーわw
788: 2020/07/15(水) 14:13:50.59
下手でも頭良いか、頭悪くても上手いかのどっちかじゃないとイライラするわ
ダイヤでも頭悪くても下手な奴多過ぎる
ダイヤでも頭悪くても下手な奴多過ぎる
789: 2020/07/15(水) 14:15:44.97
レベル低い試合やなーと思ったら俺以外全員クソ外人だったわ
ほんと下手くそしかいねえな外人って
ほんと下手くそしかいねえな外人って
793: 2020/07/15(水) 15:53:25.13
レッキンボール専でグラマスとかPS4でも結構いるよ
昔トールビョーン専してたとき4200ぐらいのトール専きて俺には無理だと諦めたわ
昔トールビョーン専してたとき4200ぐらいのトール専きて俺には無理だと諦めたわ
794: 2020/07/15(水) 15:54:41.02
ちなみにクイックでの話ね
795: 2020/07/15(水) 15:56:16.44
サブアカやん
796: 2020/07/15(水) 15:58:15.71
PCにも爺専のランカーが三人くらいいるしもう驚かんわ
797: 2020/07/15(水) 16:05:31.54
今タレ爺はマジでソルジャーとかリーパーみたいなゴミ出すくらいならあっち出した方が強いからな
ウィドウトレゲンアッシュタレ爺だけ練習しとけばほか要らん、プロならメイ豚でハルト孤立させて6人だけど
ウィドウトレゲンアッシュタレ爺だけ練習しとけばほか要らん、プロならメイ豚でハルト孤立させて6人だけど
798: 2020/07/15(水) 16:06:56.86
overwatch連勝期間存在するな
ロールキューマスターやのにオープンキュー3100ウロチョロしてて落ち込んでたけど7連勝して3300や
これがあるからoverwatch辞められないんだよな
ロールキューマスターやのにオープンキュー3100ウロチョロしてて落ち込んでたけど7連勝して3300や
これがあるからoverwatch辞められないんだよな
827: 2020/07/15(水) 18:59:09.68
>>798
最近はその流れを呼び込むために試合を重ねてる
以前負けたら寝ようと思ったのにその流れがきたせいで3時まで寝れなかったことがあったけど
最近はその流れを呼び込むために試合を重ねてる
以前負けたら寝ようと思ったのにその流れがきたせいで3時まで寝れなかったことがあったけど
799: 2020/07/15(水) 16:09:35.64
なんかハムを目の敵にしてる人多い印象
以前VCで味方ハムに罵詈雑言のハルト見かけたし
2人パーティのDPSコンビが防衛ハムピックした人を殴ってるのも見かけた
リプレイで見る限り、どちらのケースもハムの方が仕事してたように見受けられるんだが
以前VCで味方ハムに罵詈雑言のハルト見かけたし
2人パーティのDPSコンビが防衛ハムピックした人を殴ってるのも見かけた
リプレイで見る限り、どちらのケースもハムの方が仕事してたように見受けられるんだが
801: 2020/07/15(水) 16:11:52.02
盾ないタンクは全部叩かれる宿命よ……
803: 2020/07/15(水) 16:20:28.06
水着ルシオ
804: 2020/07/15(水) 16:22:18.88
Twitterのトレンドに水着ルシオってあったから期待したんだけど、こっちのルシオじゃなかったわ
805: 2020/07/15(水) 16:24:20.99
セール組だけどこのゲーム難しすぎんか
apexとか出身だけど、あっちは上手い人の動画みたらなんとなくイメージがわくけどOWは周りの状況が複雑すぎて処理が追いつかん
apexとか出身だけど、あっちは上手い人の動画みたらなんとなくイメージがわくけどOWは周りの状況が複雑すぎて処理が追いつかん
806: 2020/07/15(水) 16:24:42.21
朝はアッシュ、夕方はルシオ
しかしどちらも俺が知っているキャラでは無かったわ
しかしどちらも俺が知っているキャラでは無かったわ
807: 2020/07/15(水) 16:28:50.37
難しいけどプレイしてる人達が適応してるか言われたら違うから気楽にやれ
808: 2020/07/15(水) 16:30:10.99
連勝自慢したらプラチナ3人引いて負けた
すみませんでした
すみませんでした
809: 2020/07/15(水) 16:35:34.11
銀枠金枠で下手なやつばっかで泣きそうなるわ
810: 2020/07/15(水) 16:38:07.98
上手い金銀はサブ垢でやってるからね
811: 2020/07/15(水) 16:41:59.11
サブアカくんが銀枠金枠の批判してるの見て、
お前はサブアカで複数アカやってるからいつまでも銅なだけだろと思ったわ
お前はサブアカで複数アカやってるからいつまでも銅なだけだろと思ったわ
812: 2020/07/15(水) 16:43:57.14
ハムはスタンドプレーじゃなくて
ちゃんと相手を高台から突き落としてくれればいいんだけど…
ちゃんと相手を高台から突き落としてくれればいいんだけど…
813: 2020/07/15(水) 16:46:05.08
銀金のアナマーシーOTPってまじでうまいやつ見た事ないわ、ゴミばっか
そらまともな頭してればブリとか使うけど目の前で体力減ってて回復しないのはな
そらまともな頭してればブリとか使うけど目の前で体力減ってて回復しないのはな
814: 2020/07/15(水) 16:53:15.86
そらマーシーでレートあげるならマウサーアッシュとパーティーだし
815: 2020/07/15(水) 16:55:02.49
戦績のuiゴミ過ぎて笑ったわ
なんだこれ
なんだこれ
818: 2020/07/15(水) 17:16:27.11
>>815
情報多すぎてゴチャゴチャしてる感じあるよな
情報多すぎてゴチャゴチャしてる感じあるよな
816: 2020/07/15(水) 17:14:03.19
オーバーウォッチ速報好きだったのに
なんで消滅したんや
オーバーウォッチ利用して金儲けしてるから
ブリザードに消されたか
なんで消滅したんや
オーバーウォッチ利用して金儲けしてるから
ブリザードに消されたか
817: 2020/07/15(水) 17:16:10.86
404じゃないからあれは消えてるんじゃなくて鯖代を払ってないとか設定ミスったとかだと思う
まぁやる気なくなって払うのやめて実質消失かもしれんけど
まぁやる気なくなって払うのやめて実質消失かもしれんけど
821: 2020/07/15(水) 17:56:39.27
シグマのエモートのオーケストラめっちゃうるさいけどこれって仲間や敵にも聞こえる?
822: 2020/07/15(水) 18:23:25.40
いかに初心者引率マッチつーても、こっちが5人レベル1桁2桁推薦①②で
相手は5人レベル2桁3桁推薦①②じゃ味方ルール理解してなくてゲームになんねぇですよ?
全員散歩してペイロードが動かねぇ。ルシオ4金敗北
相手は5人レベル2桁3桁推薦①②じゃ味方ルール理解してなくてゲームになんねぇですよ?
全員散歩してペイロードが動かねぇ。ルシオ4金敗北
823: 2020/07/15(水) 18:35:09.80
聞こえるよ
ハムスターダンスもちゃんと聞こえるだろ?
ハムスターダンスもちゃんと聞こえるだろ?
843: 2020/07/15(水) 19:35:30.30
>>823
thx
ルシ(限定エモ)ハムファラと大合奏したいな
thx
ルシ(限定エモ)ハムファラと大合奏したいな
824: 2020/07/15(水) 18:39:41.45
このスレで情報知ってから上手い人にはオレンジ下手な人には緑入れるようにしたけどなるほど確かに半分以上緑の人は地雷だったわ 教えてくれてサンクス
826: 2020/07/15(水) 18:57:25.27
そもそも推薦レベル気にしてるのがガイジしかいないからどうでもいい
ゴミアナotpで推薦4とか来ても嬉しくないし
ゴミアナotpで推薦4とか来ても嬉しくないし
836: 2020/07/15(水) 19:21:39.91
>>826
otpって専って意味なん?
otpって専って意味なん?
840: 2020/07/15(水) 19:28:34.43
>>836
oおっぱい
tちくび
pポイン
やぞ 覚えておけ
oおっぱい
tちくび
pポイン
やぞ 覚えておけ
828: 2020/07/15(水) 18:59:28.26
レートっていう実力を測る値があるのに何故か推薦で実力を測ろうとするのなんなんだろうなまじで
829: 2020/07/15(水) 19:01:25.05
高推薦で豚即ピもかなりやばい
迷惑行為に近いけど推薦じゃ測れない
迷惑行為に近いけど推薦じゃ測れない
830: 2020/07/15(水) 19:03:53.51
久しぶりにやったけどヒーロープール?ヒーローバン?いつのまにかなくなってるんだね
大不評だったんだろうな
大不評だったんだろうな
831: 2020/07/15(水) 19:06:00.63
推薦レべルはガイジレベル定期
同レートなら推薦高い方が途中抜けや暴言のリスクが低い分マシってだけ
同レートなら推薦高い方が途中抜けや暴言のリスクが低い分マシってだけ
834: 2020/07/15(水) 19:17:09.50
>>831
まあ、これはあるわな
あと回線が弱くて抜けてるやつとかは推薦低いな
まあ、これはあるわな
あと回線が弱くて抜けてるやつとかは推薦低いな
832: 2020/07/15(水) 19:07:30.85
盾2環境で盾なしなだけでも向かい風なのにゲンジのサンドバッグで龍神剣高回転とかいい加減にしろよってなるし
相手だけ盾2で打ち放題だからその他全員きつくなってんだからマジで勘弁してくれ
相手だけ盾2で打ち放題だからその他全員きつくなってんだからマジで勘弁してくれ
837: 2020/07/15(水) 19:22:56.07
まーた推薦か
無しはBAN明け
1は復帰組かトロール
2と3と4は同じ
5はすごい
これくらいの指標にしかならない
無しはBAN明け
1は復帰組かトロール
2と3と4は同じ
5はすごい
これくらいの指標にしかならない
838: 2020/07/15(水) 19:25:26.19
one trick player くれーググれ
839: 2020/07/15(水) 19:28:14.47
>>838
ぐぐったら one trick ponyだったけど違うのか
ぐぐったら one trick ponyだったけど違うのか
846: 2020/07/15(水) 19:38:48.90
>>839
それであってる one trick playerはよくある間違いやね
俺も昔間違えてた
それであってる one trick playerはよくある間違いやね
俺も昔間違えてた
847: 2020/07/15(水) 19:39:39.86
>>846
そうか ありがとう
そうか ありがとう
841: 2020/07/15(水) 19:30:55.08
初心者のうちは推薦も「まぁ頑張ったね」でスポーツマンしか貰わないだろうけど
ある程度やって銀枠金枠で②ってのは「あ、こいつ負け越してるプレイヤーだ」って判断
近いレートで当たるランクマで推薦なんてーって方がむしろ意味わからんよ。
ある程度やって銀枠金枠で②ってのは「あ、こいつ負け越してるプレイヤーだ」って判断
近いレートで当たるランクマで推薦なんてーって方がむしろ意味わからんよ。
842: 2020/07/15(水) 19:34:38.83
>>841
勝ち試合でみんながみんな他人に推薦与えてるならその理論は通用するが
実際は推薦入れてるやつなんて少ないし負け試合でも入るし
クイック行きゃいくらでも貰えるからな
勝ち試合でみんながみんな他人に推薦与えてるならその理論は通用するが
実際は推薦入れてるやつなんて少ないし負け試合でも入るし
クイック行きゃいくらでも貰えるからな
844: 2020/07/15(水) 19:36:15.49
推薦1は復帰組かトロールで真面目にやるか怖い
推薦2は負け始めると抜けたりしないか怖い
推薦3以上は8割真面目にやる
なお、推薦は最後まで頑張るかどうかの真面目度なだけで、上手い下手やピック柔軟に変えるかどうかは加味されない
推薦2は負け始めると抜けたりしないか怖い
推薦3以上は8割真面目にやる
なお、推薦は最後まで頑張るかどうかの真面目度なだけで、上手い下手やピック柔軟に変えるかどうかは加味されない
845: 2020/07/15(水) 19:37:23.87
真面目にやってても天然トロールみたいなものだから関係ない
849: 2020/07/15(水) 19:47:12.70
>>845
真面目にやるだけいいわ
隅っこで踊ってるやつとか抜けるやつが一番最悪
真面目にやるだけいいわ
隅っこで踊ってるやつとか抜けるやつが一番最悪
848: 2020/07/15(水) 19:41:20.11
いやプレイヤーなんだからotpはonetrickplayerであってるよ
ponyだと馬になるよ
ponyだと馬になるよ
850: 2020/07/15(水) 19:48:24.19
元々アメリカのことわざみたいなものでそれを見た日本人が真似して使った結果playerだって勘違いしてる人が多いだけやで
正しいのはponyや
正しいのはponyや
851: 2020/07/15(水) 19:54:21.89
試合中いくらダメージくらっていくら回復されたのか見せてほしいわ
マーシーゼニモイラらへんは混戦でもされてるのわかりやすいけどアナブリは絶対全くされてない時があるけどわかりにくいわ
マーシーゼニモイラらへんは混戦でもされてるのわかりやすいけどアナブリは絶対全くされてない時があるけどわかりにくいわ
857: 2020/07/15(水) 20:32:28.89
>>851
ブリのヒールはインスパイアって範囲自動リジェネがあってですね…
ブリがウィップで敵を殴る度に21.7hp/秒のリジェネ回復が
20mの範囲の味方に6秒つきます。
ルシオのヒールブーストが範囲12m効果が16.25hp/秒なので強さわかりますよね?
ほぼ取り合いしてるエリア全域の味方全部リジェネです。
普通、ブリ出す方はこの効果プラス120回復の即着リペアパック×3で見てるのだけど
「回復が足りない」って言うレベルの人はいま
自分がルシオより高いリジェネ受けてなおかつ被弾してる自覚ないです。
ブリのヒールはインスパイアって範囲自動リジェネがあってですね…
ブリがウィップで敵を殴る度に21.7hp/秒のリジェネ回復が
20mの範囲の味方に6秒つきます。
ルシオのヒールブーストが範囲12m効果が16.25hp/秒なので強さわかりますよね?
ほぼ取り合いしてるエリア全域の味方全部リジェネです。
普通、ブリ出す方はこの効果プラス120回復の即着リペアパック×3で見てるのだけど
「回復が足りない」って言うレベルの人はいま
自分がルシオより高いリジェネ受けてなおかつ被弾してる自覚ないです。
852: 2020/07/15(水) 19:55:56.00
ゴールデンタイムにやって外鯖に突っ込まれるってどんだけ日本人居ないんだよ
853: 2020/07/15(水) 20:00:49.72
推薦至上主義者はクイックでの事言ってんだよな?
もしライバルならその地雷と同じレートなんだし推薦が高くても上手いプレイヤーじゃないって自ら証明してるよな
もしライバルならその地雷と同じレートなんだし推薦が高くても上手いプレイヤーじゃないって自ら証明してるよな
854: 2020/07/15(水) 20:05:23.47
ダイア3400とゴールドorプラチナとか1番マッチングしやすいからいくらでも地雷と当たれるチャンスはあるだろ
過疎ってるマッチングじゃグラマスなんてランキングみてもほぼおらんし
過疎ってるマッチングじゃグラマスなんてランキングみてもほぼおらんし
862: 2020/07/15(水) 21:02:13.58
>>854
レート高いほうが推薦低い場合もあるだろ
レート高いほうが推薦低い場合もあるだろ
856: 2020/07/15(水) 20:19:24.09
ガイジtomehei自分語りキモいからしゃしゃり出てくんなカス
858: 2020/07/15(水) 20:44:24.12
マーシーのいないファラ相手にマクリーソルジャーで対応できないような君たちDPSやめてくれよ
859: 2020/07/15(水) 20:44:27.91
すげえなこのゲーム
レート2600のサポートなのに8分待たされた挙句ラグまみれの外人部屋にぶち込まれたわ
ほんとオワコンなんだな…
レート2600のサポートなのに8分待たされた挙句ラグまみれの外人部屋にぶち込まれたわ
ほんとオワコンなんだな…
860: 2020/07/15(水) 20:47:01.32
ロールキューはもう終わってる感ある
861: 2020/07/15(水) 20:49:42.71
ヴァロはスキルだけowに似てるけど結局s&dの芋砂ゲーだから別物だしなあ
863: 2020/07/15(水) 22:54:14.97
レートが近いランクマでもわざとチームを不利にさせる行動する人いるし推薦が1試合に3回まで同じ種類送れるシステムならある程度の地雷プレイヤーを見極める目安として下手な人に緑で上手い人にオレンジは合理的な考え方かと思ったら反対意見もあるんだな メリットの方が多い良いアイデアだと個人的には思うんだが人それぞれだな
864: 2020/07/15(水) 23:11:39.55
推薦レベルが低ければその理屈は通る
なぜなら推薦システムはマナーの良し悪しを数値化したものだから
推薦主義者は相手プレイヤーに推薦送れること
を無視して自分の都合の良いようにしか考えてないな
なぜなら推薦システムはマナーの良し悪しを数値化したものだから
推薦主義者は相手プレイヤーに推薦送れること
を無視して自分の都合の良いようにしか考えてないな
865: 2020/07/15(水) 23:12:28.80
そもそもショットコーラーとか意味わかってんのかね
866: 2020/07/16(木) 00:15:51.01
ってか見極めてどうすんのっていうね
回避枠3しかないのに
回避枠3しかないのに
867: 2020/07/16(木) 00:47:39.89
そういえば推薦バグ直ってないやんけ
ジェフさぁ…そういうとこやで
ジェフさぁ…そういうとこやで
868: 2020/07/16(木) 01:03:01.06
少なくとも推薦なんて関係ねーよって奴は推薦低い説
869: 2020/07/16(木) 01:06:41.11
PvEでも推薦上がるようになったし4安定してるな
870: 2020/07/16(木) 01:21:09.29
推薦がマナーとかに繋がるとかの意見なら分かるんだけど、推薦で実力を測ろうとしたり推薦1のダイヤより推薦4のプラチナの方が強いとか言い始めるのが問題
872: 2020/07/16(木) 01:36:24.37
>>870
>推薦1のダイヤより推薦4のプラチナの方が強いとか
普通に強そう。
>推薦1のダイヤより推薦4のプラチナの方が強いとか
普通に強そう。
871: 2020/07/16(木) 01:25:45.73
戦績普通に見づらいんだが
873: 2020/07/16(木) 02:17:00.63
強いというか 勝てそうな感じはある
推薦1ってすぐ抜けたり すぐクソみたいな動きしはじめるからな
推薦1ってすぐ抜けたり すぐクソみたいな動きしはじめるからな
874: 2020/07/16(木) 02:24:17.30
下手くそに緑推薦ルールの話するか?
875: 2020/07/16(木) 02:24:31.79
普通に考えてプラチナより勝てるからダイヤだしダイヤのやつより負けるからプラチナなんだよ
876: 2020/07/16(木) 02:27:19.64
でも役に立ってないから推薦①
877: 2020/07/16(木) 02:30:24.21
認定だけ真面目にやってダイヤかもしれんしな
1ってよっぽどの理由あるだろ
真面目にやれば強いんだろうけど
今まで見た1のやつ
ちょっと不利になるとすみっこでずっと踊ってたりしたからな
1ってよっぽどの理由あるだろ
真面目にやれば強いんだろうけど
今まで見た1のやつ
ちょっと不利になるとすみっこでずっと踊ってたりしたからな
878: 2020/07/16(木) 02:36:08.22
数字眺めるの好き勢から見て
あとはロール毎の平均キル数やダメージ・ヒール量等の主要な戦績を表示出来るようにしてくれたら完璧な気がする
3ロール満遍なくやってたら全体の平均ヒール量とか見せられてもなんの意味もないし
あとはロール毎の平均キル数やダメージ・ヒール量等の主要な戦績を表示出来るようにしてくれたら完璧な気がする
3ロール満遍なくやってたら全体の平均ヒール量とか見せられてもなんの意味もないし
879: 2020/07/16(木) 02:41:36.67
初心者や復帰勢でもなけりゃ途中抜け常習か通報されまくらないと推薦1なんてならないからな
880: 2020/07/16(木) 03:34:29.68
推薦なんてクソ曖昧な指標よりオンファイアとか勝率の方がよっぽど有益な情報だしな
882: 2020/07/16(木) 04:20:00.15
しかしメイちゃんほんとザコになったな
ハム太郎を永遠に凍らしてたころにもどってほしい
ハム太郎を永遠に凍らしてたころにもどってほしい
883: 2020/07/16(木) 04:22:52.14
壁のクールタイムも痛すぎる
884: 2020/07/16(木) 04:28:54.84
昨日くらいにメイ豚にボコられて負けてたグラマス配信あったよ
super位でも味方やばいと攻撃ゲンジで1キルしか取れないんだな
ゲンジのリキャスト50くらいでナノブ投げられてたしマスターグラマスでもそういうのあるんだなって
super位でも味方やばいと攻撃ゲンジで1キルしか取れないんだな
ゲンジのリキャスト50くらいでナノブ投げられてたしマスターグラマスでもそういうのあるんだなって
885: 2020/07/16(木) 07:00:45.79
竜神剣貯めるためにナノブ投げるのはまぁあるでしょ それで制圧出来ることもあるし
886: 2020/07/16(木) 08:07:09.71
弱体後のブリの立ち回り解説してる動画ない?
887: 2020/07/16(木) 08:08:08.54
リキャスト50?
888: 2020/07/16(木) 08:22:48.99
シグマの配布エモートルシオのスピブの中でやるとおとかわんだな
バグだったのかもしれんが
>>887
龍神剣のリキャスト
後編成も相手オリシグタレ爺砂でハルザリだとなんも出来ないなって思った
バグだったのかもしれんが
>>887
龍神剣のリキャスト
後編成も相手オリシグタレ爺砂でハルザリだとなんも出来ないなって思った
889: 2020/07/16(木) 08:33:06.29
まじな話、レート2500付近の初心者ギリギリ脱出したくらいのやつしか推薦周りのシステムなんかきにしてないだろ。
890: 2020/07/16(木) 08:57:06.24
Owl視聴トークンってPSNと米国設定のバトルネットアカウントとグーグルアカウント繋げてOwlアプリからYouTubeに飛べば貰えるの?
891: 2020/07/16(木) 09:04:15.63
戦績期待してたのに逆に見づらいまである
892: 2020/07/16(木) 09:12:28.94
ブリって普通にフランカー見つつ遠距離技当ててリジェネ積極的に出すことだけじゃないの気をつけるの
ある程度はハルトとかシグマがポジション作ってくれるからそれについて行くのがいいけどこいつら弱いとポジ行く作らないから動きにくくなる
ultは早めに使うか敵がブリult使ったらなんとなく合わせる
ある程度はハルトとかシグマがポジション作ってくれるからそれについて行くのがいいけどこいつら弱いとポジ行く作らないから動きにくくなる
ultは早めに使うか敵がブリult使ったらなんとなく合わせる
893: 2020/07/16(木) 09:13:59.02
普通のヒーラーよりライン高くて後ろ見ないのしかいないからそこら辺もケアすべき
894: 2020/07/16(木) 09:47:17.40
オリ豚とか盾なしだったらモイマシ安定?
アナは正直できる気がしない
アナは正直できる気がしない
897: 2020/07/16(木) 10:05:19.93
>>894
メイン、サブ揃ってればなんでも良い
メイン、サブ揃ってればなんでも良い
896: 2020/07/16(木) 10:02:22.23
コントロールならブリは普通にキャラパワーあるからタンクなんでも出していいレベルな気がする
ダイブの盾なしなら今ゲンジ環境だからブリアナが強いんじゃね
今の環境豚は迷惑すぎるから何に合わせるとかないと思うけどモイラかバティって所じゃね
バティはダッシュの代わりにマリオジャンプ身につけたソルジャーって感じだから結構火力支援しやすい
ダイブの盾なしなら今ゲンジ環境だからブリアナが強いんじゃね
今の環境豚は迷惑すぎるから何に合わせるとかないと思うけどモイラかバティって所じゃね
バティはダッシュの代わりにマリオジャンプ身につけたソルジャーって感じだから結構火力支援しやすい
898: 2020/07/16(木) 10:09:04.63
ザリアとかいう特別狙わないといけない相手もいなければ特別狙ってくる相手もいない何もしなくても戦犯にならないキャラ
レート落としてるときにバリア縛りザリアしてたら味方のハルトが殴られてて草だった
レート落としてるときにバリア縛りザリアしてたら味方のハルトが殴られてて草だった
899: 2020/07/16(木) 10:10:19.32
今の環境ある程度はタンク全力で見てないとスタンフォーカスあったらダメージ一瞬で出るからすぐ溶けるよ
ヒールしなくても結構やれんのはシグマくらい
ヒールしなくても結構やれんのはシグマくらい
900: 2020/07/16(木) 10:13:27.83
シグマのultに石ぶつけるのが一番面白い
901: 2020/07/16(木) 10:18:39.50
903: 2020/07/16(木) 10:34:36.00
>>901
盾おつ有能すぎ
盾おつ有能すぎ
906: 2020/07/16(木) 10:47:50.97
>>901
乙テンコア~
>>904
つショットコーラー
みんな頑張って疲れたんだ
推薦もバグあるから落ち込むな
乙テンコア~
>>904
つショットコーラー
みんな頑張って疲れたんだ
推薦もバグあるから落ち込むな
902: 2020/07/16(木) 10:20:00.42
有能すぎー!
916: 2020/07/16(木) 11:35:21.19
>>904
これは「推薦されるような動き」じゃないのか?
そもそも人それぞれの好みと判断で行われるのに「推薦されるような動き」ってなんだよ(笑)
これは「推薦されるような動き」じゃないのか?
そもそも人それぞれの好みと判断で行われるのに「推薦されるような動き」ってなんだよ(笑)
905: 2020/07/16(木) 10:47:34.11
真面目にやったからスポーツマン貰えてるじゃん
907: 2020/07/16(木) 10:52:00.84
いやだから推薦とかいう自己満にいちいち一喜一憂して何があるんだよって
この話何回目だよアホらし
この話何回目だよアホらし
908: 2020/07/16(木) 10:58:24.19
>>907
だから推薦なんて意味ないって話
だから推薦なんて意味ないって話
909: 2020/07/16(木) 11:10:13.23
>>908
ほんとね
あんなものでいちいち期待したりしなかったりとかほんまアホ
はなから期待しなければそんなカリカリしねぇんだよな
ほんとね
あんなものでいちいち期待したりしなかったりとかほんまアホ
はなから期待しなければそんなカリカリしねぇんだよな
910: 2020/07/16(木) 11:17:45.11
酸っぱい葡萄ってやつだね
911: 2020/07/16(木) 11:22:31.46
不特定多数の人間がいるから、あー言えばこう言う状態になってるよな
いつも誰かしらが起爆剤になってレスバ始まる流れ
>>910←こいつも正にそれ
いつも誰かしらが起爆剤になってレスバ始まる流れ
>>910←こいつも正にそれ
912: 2020/07/16(木) 11:24:33.35
意味なくはないがそれが全てではないってだけの話では
914: 2020/07/16(木) 11:28:26.02
プレイヤーのマナーの指標になるから投票はするしされた方が嬉しいけど、
ランクマッチ、レートっていうシステムがあるのに「緑はクソ!」とかいう人はバカなのかな
ランクマッチ、レートっていうシステムがあるのに「緑はクソ!」とかいう人はバカなのかな
915: 2020/07/16(木) 11:29:48.82
推薦されるような動きすればいいんじゃ?🤔
917: 2020/07/16(木) 11:40:11.45
あまりひどい試合だと投票する気も起きないぐらい萎えてる場合もあるだろうし、ドンマイって感じで投票する場合もあるだろうし
真面目にやってて数こなしてるならたまたまもらえなかった試合にそんなこだわる要素ないだろ
真面目にやってて数こなしてるならたまたまもらえなかった試合にそんなこだわる要素ないだろ
920: 2020/07/16(木) 12:01:28.48
>>917
別に推薦が欲しかったわけじゃないんだ
上手だったり真面目にやっていたら推薦はもらえる
推薦で実力が測れる
みたいな意見があるからつい
>>919
これもそうだけど、推薦貰える貰えないの話は自分が推薦与えてる与えてないかの話じゃないのか?
上手だったり真面目にやっていたら「私は」推薦を「与えてる」
基本的に負け試合はみんな即抜けするから「私は」推薦を「与えてない」
同じことを他の大多数もやっていると勘違いしてるんじゃないのか
別に推薦が欲しかったわけじゃないんだ
上手だったり真面目にやっていたら推薦はもらえる
推薦で実力が測れる
みたいな意見があるからつい
>>919
これもそうだけど、推薦貰える貰えないの話は自分が推薦与えてる与えてないかの話じゃないのか?
上手だったり真面目にやっていたら「私は」推薦を「与えてる」
基本的に負け試合はみんな即抜けするから「私は」推薦を「与えてない」
同じことを他の大多数もやっていると勘違いしてるんじゃないのか
918: 2020/07/16(木) 11:48:44.34
ウェーブ終わる度にウルト報告するだけでなんかの推薦は貰えるだろ
919: 2020/07/16(木) 11:55:40.40
基本的に負け試合はみんな即抜けするから貰えない
921: 2020/07/16(木) 12:01:43.68
低レートのゴミだけど先週あたりから初心者まみれなんだけど何かあった?
毎試合推薦1が敵味方に2人づついらっしゃるんだけど
毎試合推薦1が敵味方に2人づついらっしゃるんだけど
922: 2020/07/16(木) 12:02:41.50
つセール
923: 2020/07/16(木) 12:05:31.48
推薦バグっていうか推薦しようとしても前の試合のが表示されるバグあるよね
あれのせいで入れられないこと多々あるわ
人からは来るから全員そうってわけじゃなさそうだし
あれのせいで入れられないこと多々あるわ
人からは来るから全員そうってわけじゃなさそうだし
924: 2020/07/16(木) 12:11:37.29
セール組がランクマきてるから
パーティ組めばレート吸えるね
パーティ組めばレート吸えるね
925: 2020/07/16(木) 12:12:10.82
人口が増えるのは素晴らしいことやね
926: 2020/07/16(木) 12:12:48.47
推薦はじわじわ上がってくもので、数試合では語れないかな
4金取って勝っても投票なし推薦なしもあれば、地味な活躍を継続してるだけでみんなからショットコーラーもらったりもする
継続的に毎試合頑張れる人ならいつのまにか推薦3になるよ
棒立ちソルジャーみたいな極端に下手でなければね
4金取って勝っても投票なし推薦なしもあれば、地味な活躍を継続してるだけでみんなからショットコーラーもらったりもする
継続的に毎試合頑張れる人ならいつのまにか推薦3になるよ
棒立ちソルジャーみたいな極端に下手でなければね
927: 2020/07/16(木) 12:14:53.21
3日前にデビューした。
やっとランクマやれてタンクやったらゴールドスタートだった。うん、センスはないようだ。
やっとランクマやれてタンクやったらゴールドスタートだった。うん、センスはないようだ。
928: 2020/07/16(木) 12:15:40.31
もーVC入ってくれないかな…。
アナがずっとソンブラに絡まれてるのに気付きもしねー
アナがずっとソンブラに絡まれてるのに気付きもしねー
929: 2020/07/16(木) 12:19:47.94
モイラに変えれば良いのでは?
930: 2020/07/16(木) 12:30:19.81
俺はMTで回復来なくて苦しんでたよ。
PS4はチャット打てないんだから、わざわざ不利になるような設定しないでくれ…。
PS4はチャット打てないんだから、わざわざ不利になるような設定しないでくれ…。
931: 2020/07/16(木) 12:36:16.57
そしたらもう完全に割りきって豚に変えてアナの護衛すりゃいいよ
誰も見ないしキャラも変えないなら自分がそうするしかない
誰も見ないしキャラも変えないなら自分がそうするしかない
932: 2020/07/16(木) 12:42:17.06
セールのおかげかapexのプレデター帯の人らも結構オーバーウォッチ来てくれるわ
935: 2020/07/16(木) 13:19:13.30
>>932
俺のフレンドのapex元プレデター、overwatchではゴールドやったからあんまり関係なさそう
俺のフレンドのapex元プレデター、overwatchではゴールドやったからあんまり関係なさそう
933: 2020/07/16(木) 12:50:46.70
低レートにマーシーは無意味ってことわざがあるけど
マーシーで大車輪の活躍見せたら勝った上に9票もらって
ショットコーラー5個とスポーツマンシップ3つきたことならある
マーシーで大車輪の活躍見せたら勝った上に9票もらって
ショットコーラー5個とスポーツマンシップ3つきたことならある
934: 2020/07/16(木) 13:04:36.29
推薦論は低レートでしか回ってないぞ
コメント
コメントする