1: 2020/07/14(火) 08:25:22.45
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Ubisoft Montrealによって開発された本作は、2054年の未来の世界で100人のチャレンジャーが仮想都市のネオ・エルカディアに集い、チャンピオンになるため激しい戦いを繰り広げています。
機種:PC/PS4/XBOX ONE
リリース日(Oβ開始):2020年7月13日
ジャンル:FPS
価格:基本無料
■公式サイト
・日本公式
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/hyper-scape
・Twitter
https://twitter.com/HyperScapeGame
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
※前スレ
【FPS】Hyper Scape Part.1【ハイパースケープ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593725894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Ubisoft Montrealによって開発された本作は、2054年の未来の世界で100人のチャレンジャーが仮想都市のネオ・エルカディアに集い、チャンピオンになるため激しい戦いを繰り広げています。
機種:PC/PS4/XBOX ONE
リリース日(Oβ開始):2020年7月13日
ジャンル:FPS
価格:基本無料
■公式サイト
・日本公式
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/hyper-scape
https://twitter.com/HyperScapeGame
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
※前スレ
【FPS】Hyper Scape Part.1【ハイパースケープ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593725894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
14: 2020/07/14(火) 09:13:46.81
>>1
乙!
乙!
2: 2020/07/14(火) 08:48:38.62
保守
3: 2020/07/14(火) 08:48:49.93
保守
4: 2020/07/14(火) 08:48:55.90
保守
5: 2020/07/14(火) 08:49:50.99
保守
6: 2020/07/14(火) 08:49:56.02
保守
8: 2020/07/14(火) 09:00:22.09
スレ立て乙
9: 2020/07/14(火) 09:03:36.52
保守
10: 2020/07/14(火) 09:04:04.85
保守
11: 2020/07/14(火) 09:04:09.46
保守
12: 2020/07/14(火) 09:11:20.82
助けて…
13: 2020/07/14(火) 09:12:55.37
保守
15: 2020/07/14(火) 09:14:33.04
ソロモードがapexの不満を解決しててすごくいい!
19: 2020/07/14(火) 09:30:24.38
PUBGの全力芋、APEXのぼっち非推奨、とかと比べたらカジュアルで好き
酒飲みながら気楽に出来るFPSやりたかった
酒飲みながら気楽に出来るFPSやりたかった
20: 2020/07/14(火) 09:31:15.34
ハックも含めたお祭り感がどこまで続くか飽きるか
21: 2020/07/14(火) 09:34:42.28
あれだな、ペクスと違ってキルした瞬間キルカウントされるのもストレス無くていいわ
確キルまで取らないとキルカウント入らないのイライラ要素だった
確キルまで取らないとキルカウント入らないのイライラ要素だった
22: 2020/07/14(火) 09:39:19.91
キルしたときの表示が画面のど真ん中に出るのだけは早くなんとかしろ
23: 2020/07/14(火) 09:44:40.24
このゲームが流行ったらapexがソロ実装しそうだから流行ってほしいけど、マジで疲れる ほんとに落ち着いてる時間が少ない
33: 2020/07/14(火) 10:43:28.99
>>23
apexはソロ不人気だったしいらんだろって運営が言ってるから多分一生ないぞ
apexはソロ不人気だったしいらんだろって運営が言ってるから多分一生ないぞ
227: 2020/07/14(火) 19:22:22.15
>>33
即マッチしなかったからやらなくなった
即マッチしなかったからやらなくなった
24: 2020/07/14(火) 09:48:28.00
PUBGしかりバトロワって暇な時間多すぎたのがクソつまんなかったから忙しいの好きよ
別にバトロワじゃなくていい気もするけど
別にバトロワじゃなくていい気もするけど
26: 2020/07/14(火) 09:56:17.90
これバトロワじゃなくて10v10くらいでオブジェクト取り合うルールのが合ってる気がする
27: 2020/07/14(火) 09:58:38.26
バトロワじゃなくてもいいやろって言われるぐらいベースシステムはシンプルになってるから普通にCTFとかチーデスとか色んなモード実装しても面白く遊べそうよな
28: 2020/07/14(火) 10:10:39.97
弟者がやってるの見たけど何か飛び跳ねまくってイマイチ微妙なゲームやったな・・・
あの大ジャンプはアレで正解なのか?ゲーム性壊してね?
あの大ジャンプはアレで正解なのか?ゲーム性壊してね?
31: 2020/07/14(火) 10:21:32.34
これタイタンフォールみたいなスライドホップあるのな
地味に速度違うからやった方がええわ
地味に速度違うからやった方がええわ
32: 2020/07/14(火) 10:22:53.12
自分がダメージ受けたかどうかわかりづらすぎ
面白いけど音まわりの改善は必要だな
面白いけど音まわりの改善は必要だな
34: 2020/07/14(火) 10:45:28.33
俺みたいなエイム雑魚でもワンチャン作り出せるマイン強え
もう片方テレポで不利になったらガン逃げからの室内マイン&グレポンだわ
もう片方テレポで不利になったらガン逃げからの室内マイン&グレポンだわ
35: 2020/07/14(火) 10:45:37.36
グレポンって直接当てないと雑魚?グレポン先打ちしたのに負けたわ
36: 2020/07/14(火) 10:47:52.03
倒したやつがそのパーティの何人目なのか分かるの地味にありがたい
37: 2020/07/14(火) 10:53:26.55
キルした時にサイト内にマークが表情されるのが一番のハック
38: 2020/07/14(火) 11:09:31.18
激戦区救助要請連打マンうぜー
無視したら近く走って適当にピン指しまくるし
それ以外は既存バトロアの問題点に対する回答みたいなシステムしてて好き
無視したら近く走って適当にピン指しまくるし
それ以外は既存バトロアの問題点に対する回答みたいなシステムしてて好き
39: 2020/07/14(火) 11:21:40.74
オートスプリントはない感じですか?
40: 2020/07/14(火) 11:28:50.47
チートかPADオートAIMか知らんけど、中距離でかなりの速度で溶けて、ガン萎え・・・
リプレイ機能実装してくれ
あとチートか判断しやすいように、PADがマウスかの表示も頼む
リプレイ機能実装してくれ
あとチートか判断しやすいように、PADがマウスかの表示も頼む
41: 2020/07/14(火) 11:31:01.99
操作慣れたら面白いな。pc向きのゲームだね。
42: 2020/07/14(火) 11:31:47.93
マウスホイールにジャンプ設定できないのが辛い
43: 2020/07/14(火) 11:34:07.62
PC、PS4、Xboxのクロスプレイっていまでも出来てる?
人口に困ることはなさそうだな
人口に困ることはなさそうだな
44: 2020/07/14(火) 11:37:24.21
マウスのホイール設定できないの意味わからんよな。
あと外部ツールで、無変換を別のキーに設定してるはずなのに、
無効化されてて 割り当て不可能なんだがw
あと外部ツールで、無変換を別のキーに設定してるはずなのに、
無効化されてて 割り当て不可能なんだがw
45: 2020/07/14(火) 11:45:11.48
同じチーターに2度抜かれたわもう過疎かよ
46: 2020/07/14(火) 11:50:26.76
平日昼前に言われても...
47: 2020/07/14(火) 11:52:12.49
チーターいなけりゃいいゲームやん面白いわ
チーター結構見るが
チーター結構見るが
48: 2020/07/14(火) 11:52:17.21
キーボード(Filco majestouch2)のせいかもしれないんだけど
スライディングする時にShift→Cだと問題なくできるけど
Shift→左Ctrlだとスライディングにならずにしゃがみになるわ
Apexだと問題ないタイミングでCtrl入力してるんだが
試しに左手でShift、右手で左Ctrl or Cでスライディングの入力してみたけどCtrlの方が入力タイミングシビアに感じる
スライディングする時にShift→Cだと問題なくできるけど
Shift→左Ctrlだとスライディングにならずにしゃがみになるわ
Apexだと問題ないタイミングでCtrl入力してるんだが
試しに左手でShift、右手で左Ctrl or Cでスライディングの入力してみたけどCtrlの方が入力タイミングシビアに感じる
55: 2020/07/14(火) 12:06:37.42
>>48
スプリントはトグルできるよ
スプリントはトグルできるよ
81: 2020/07/14(火) 13:01:03.04
>>55
慣れの問題でトグルだと厳しくて・・・
慣れの問題でトグルだと厳しくて・・・
49: 2020/07/14(火) 12:01:42.34
面白いけど対策がバトルアイ(笑)だからなあ
チーターはどうなるか
チーターはどうなるか
50: 2020/07/14(火) 12:02:04.99
ini弄ってて気が付いたが設定の「マウス加速」はraw inputをトグルする設定なのに間違って説明されてるから切らないほうが良いよ
51: 2020/07/14(火) 12:02:38.53
>>50
ええこと聞いたわ
翻訳ミスなのかな
ええこと聞いたわ
翻訳ミスなのかな
53: 2020/07/14(火) 12:04:36.52
>>51
英語でもmouse accelerationになってる
英語でもmouse accelerationになってる
62: 2020/07/14(火) 12:28:35.48
>>50
切らない方がいいのか…
切らない方がいいのか…
52: 2020/07/14(火) 12:04:01.48
まだ観てるだけだけど街がなくなる時?の集合体の演出まじきつい
これプレイ中は気にならない?
これプレイ中は気にならない?
54: 2020/07/14(火) 12:06:35.75
設定を色々と高や最高だとRTX2070sでも平均140fpsくらいだな
60: 2020/07/14(火) 12:20:06.81
>>54
外部ソフト使えばわかるの?
外部ソフト使えばわかるの?
63: 2020/07/14(火) 12:34:53.46
>>60
GeForceで表示させられる
GeForceで表示させられる
57: 2020/07/14(火) 12:07:49.81
これチーターにはインビジブル効いてねえなゴミゲ
58: 2020/07/14(火) 12:15:21.39
これウィングマン弱すぎね?リロードも遅いし跳ね上がるの画面ブレえぐいな
59: 2020/07/14(火) 12:19:14.73
ヴァロラント初期設定で60fps出るくらいのノートpcなんだけどできるんかな
61: 2020/07/14(火) 12:27:56.61
まーたチートとpcpadゲーか
適当に遊んでポイだな
適当に遊んでポイだな
64: 2020/07/14(火) 12:40:50.65
タケシなんで関西弁なん
ゲンジみたいに標準語喋らせろよ
ゲンジみたいに標準語喋らせろよ
65: 2020/07/14(火) 12:41:10.95
もうチーターいるのかよクソゲー
66: 2020/07/14(火) 12:42:59.68
Twitchの投票機能要らんだったろこれ
67: 2020/07/14(火) 12:43:19.41
あとアジア圏のFPSは中国と区分けしないとダメだわ
初期に業者とチーターが蔓延してそれが足かせになったApexから何も学んでない
初期に業者とチーターが蔓延してそれが足かせになったApexから何も学んでない
69: 2020/07/14(火) 12:44:38.25
>>67
区分けされてるでしょ
VPNで勝手にはいってくるんだよ奴らは
区分けされてるでしょ
VPNで勝手にはいってくるんだよ奴らは
68: 2020/07/14(火) 12:43:54.98
チーターいなかったらAPEXから移籍するみたいなこといってた奴結構いたけど
APEXにステイするのか?
APEXにステイするのか?
91: 2020/07/14(火) 13:24:49.65
>>68
PCpadが有ること確認してもうやらね
慣れれば面白いかもだけど、どうせAIMアシストとコンバータの愚痴を言うオチになるから
ゲーム性崩壊してプロからも不満続出のAPEXから学べよ
PCpadが有ること確認してもうやらね
慣れれば面白いかもだけど、どうせAIMアシストとコンバータの愚痴を言うオチになるから
ゲーム性崩壊してプロからも不満続出のAPEXから学べよ
70: 2020/07/14(火) 12:45:12.93
もうチャイナリージョンロックするしかPCFPSが生き残れる未来はない
72: 2020/07/14(火) 12:46:28.98
リージョンロックしようが奴らはあの手この手で抜け出してくるから滅ぼしたほうが早いよ
73: 2020/07/14(火) 12:48:46.75
リージョンロックしようがやる方法なんて普通にあるしな
74: 2020/07/14(火) 12:48:49.00
リージョンロックしてVPN対策しても奴らすり抜けて他の鯖でチートで暴れるからな
75: 2020/07/14(火) 12:49:05.88
配信者達がマインやリヴィールのハック落ちてると拾って使って元のハック拾うってやってるけど意味ある?同じ建物や同じ場所に滞在する時間短くね?視聴者から見たら、あーなるほどって言うパフォーマンス?
80: 2020/07/14(火) 12:59:29.85
>>75
少なからずその建物周辺での立ち回りは有利になるんだしちょっと足止めて保険掛けるぐらいのつもりでいいんじゃね
少なからずその建物周辺での立ち回りは有利になるんだしちょっと足止めて保険掛けるぐらいのつもりでいいんじゃね
76: 2020/07/14(火) 12:49:28.29
エイムアシスト強すぎてヤバイわこれ
77: 2020/07/14(火) 12:53:09.45
ヴァロラントみたいにカーネルに入れるアンチチートいれるしかないのか?
ただもともとそのタイプのアンチチート(ウイルス)対策なんて技術的に昔からできるし
どこもやらないってことは根強い反発があるのかな
ただもともとそのタイプのアンチチート(ウイルス)対策なんて技術的に昔からできるし
どこもやらないってことは根強い反発があるのかな
79: 2020/07/14(火) 12:58:39.97
>>77
ヴァンガードは最初は流石にやりすぎじゃないかと思ってたけど最近のチーター共を見ると必要だって結論になってしまう
ヴァンガードは最初は流石にやりすぎじゃないかと思ってたけど最近のチーター共を見ると必要だって結論になってしまう
88: 2020/07/14(火) 13:18:05.78
>>79
AAは大丈夫そうだけど結局WH対策は難しそうだな
これみたいに固くで速いゲームならそれでもよさそうだけど
AAは大丈夫そうだけど結局WH対策は難しそうだな
これみたいに固くで速いゲームならそれでもよさそうだけど
82: 2020/07/14(火) 13:02:12.60
サブにSR持っとくの強くね?即着だからくっそ当てやすいわ
83: 2020/07/14(火) 13:04:44.38
撃ち合ってる相手が急に巨大ボールに変身するのシュールで笑うからやめて欲しい
なんかもっとあったろ
なんかもっとあったろ
84: 2020/07/14(火) 13:06:52.60
ソロモード実装は素晴らしいな
フレンドいないロンリーボッチーズに春が来たな
フレンドいないロンリーボッチーズに春が来たな
85: 2020/07/14(火) 13:07:27.93
パッドアシストがチート並みって、Apexから何も学んで無いな・・・
というかPC版はパッド禁止にしろよ
どうせコンバーターのHWチートに利用されるだけなんだし
というかPC版はパッド禁止にしろよ
どうせコンバーターのHWチートに利用されるだけなんだし
86: 2020/07/14(火) 13:08:59.91
エイムアシストがなければ煽り合いも起きないし
誰もが平等に的当ての正確さを競えるんだよな
誰もが平等に的当ての正確さを競えるんだよな
87: 2020/07/14(火) 13:12:51.53
ハンドガンは全部外れ扱いでいいのかな?
Apexと違って武器ごとの移動スピードのペナルティ甘いから全然利点が分からない
Apexと違って武器ごとの移動スピードのペナルティ甘いから全然利点が分からない
89: 2020/07/14(火) 13:21:06.68
的あての上手さより立ち回りの上手さを競い合いたい派なのでエイムアシストは割とどうでもいい派
エイムアシストは胴に寄せられるから的あての上手さ見せつけたいならHSして上回ればよい
エイムアシストは胴に寄せられるから的あての上手さ見せつけたいならHSして上回ればよい
90: 2020/07/14(火) 13:21:24.60
今のところくっそ面白い
武器ガチャスキルガチャ要素そこそこあるけどソロあるから全然マシだわ
漁夫来てもスラム+インビジでほぼ撒けるし
APEXは銃声爆音クソ漁夫ゲーでトリオしかなかったからハイスケはいい移住先になりそう
武器ガチャスキルガチャ要素そこそこあるけどソロあるから全然マシだわ
漁夫来てもスラム+インビジでほぼ撒けるし
APEXは銃声爆音クソ漁夫ゲーでトリオしかなかったからハイスケはいい移住先になりそう
92: 2020/07/14(火) 13:26:56.78
ヴァロのアンチチートが許されたのは結局運営が信頼されてるからであって
UBIやEAみたいな嫌われてる会社が同じことやったらもの凄い反発起きそう
UBIやEAみたいな嫌われてる会社が同じことやったらもの凄い反発起きそう
93: 2020/07/14(火) 13:29:50.09
apexのプロも開き直ってコントローラー使い始めた人いるし
文句言うくらいならコントローラー使えよ
宗教上の理由で使えないなら仕方ないけど自分でルール縛っといて文句言うなハゲ
文句言うくらいならコントローラー使えよ
宗教上の理由で使えないなら仕方ないけど自分でルール縛っといて文句言うなハゲ
94: 2020/07/14(火) 13:30:09.46
いつぞやのApexの大会もパッド勢()が無双して会場ヒエヒエだった
エイムアシストはPCには要らん
エイムアシストはPCには要らん
95: 2020/07/14(火) 13:30:49.05
padはAPEXと違ってスラムで上取ったり近距離スライディングとかで視点移動誘発すればほぼ無力化出来るぞ
対面そこそこ当ててくるけどちょっと激しく動くと全く当てられなくなるやつ多いからボッタくれる
対面そこそこ当ててくるけどちょっと激しく動くと全く当てられなくなるやつ多いからボッタくれる
96: 2020/07/14(火) 13:32:38.97
PC版にアシストつける意味がよくわからん
97: 2020/07/14(火) 13:32:52.33
スラム上がったとこで撃ち抜くね
98: 2020/07/14(火) 13:35:28.05
グレポンの威力高すぎて室内戦したら負けな感じあるわ
99: 2020/07/14(火) 13:36:52.64
バトロワは大人数必要でCS版とクロスプラットフォームにして人口稼ぎたいから
CS版と環境合わせてマッチングできるようPC版にもエイムアシストを付けざるを得ない
CS版と環境合わせてマッチングできるようPC版にもエイムアシストを付けざるを得ない
100: 2020/07/14(火) 13:37:01.65
そんなにパッドが良いなら使えばいいのに
どうせそれでも勝てないからさ
どうせそれでも勝てないからさ
104: 2020/07/14(火) 13:40:41.44
>>100
視点が狭いな・・・
パッドが云々ではなく、それに付随する公式チートレベルのアシストが、
マウスコンバーターで使われ、検出できないチート化するのが問題なのだよ
視点が狭いな・・・
パッドが云々ではなく、それに付随する公式チートレベルのアシストが、
マウスコンバーターで使われ、検出できないチート化するのが問題なのだよ
101: 2020/07/14(火) 13:37:15.07
正しいか正しくないかよりapexとの差別化っていうビジネス上の観点からするとpcPADのエイムアシストは消すべきだと思う
102: 2020/07/14(火) 13:37:15.99
そのうちマウスが淘汰されてしまうのか
103: 2020/07/14(火) 13:38:34.39
aimなんていらねえグレポンと波動拳もって空中に壁作っときゃ勝てる
105: 2020/07/14(火) 13:43:49.74
てか
空中戦あるからパッド難しくね?
よく出来るな
空中戦あるからパッド難しくね?
よく出来るな
109: 2020/07/14(火) 14:05:57.17
>>105
最近のアシストはチート並み、ロックオン状態だからね
殆ど照準合って無くても、ADSボタン押したら一気に吸い付く感じ
最近のアシストはチート並み、ロックオン状態だからね
殆ど照準合って無くても、ADSボタン押したら一気に吸い付く感じ
275: 2020/07/14(火) 21:18:41.04
>>109
なるわけねえだろ雑魚マウス
なるわけねえだろ雑魚マウス
106: 2020/07/14(火) 13:46:26.84
そりゃアシストあるし
107: 2020/07/14(火) 13:53:16.32
フォトナだかどっかの中国の会社がパッド偽装を検出できる技術作ったとかどっかでみたな
あいまいすぎてもう忘れたが
あいまいすぎてもう忘れたが
108: 2020/07/14(火) 14:03:21.34
>>107
一瞬でその偽装検知をごまかすコンバーター側の技術も発達して無駄になったよ
一瞬でその偽装検知をごまかすコンバーター側の技術も発達して無駄になったよ
110: 2020/07/14(火) 14:11:55.29
ハックがどれも結構強いな
118: 2020/07/14(火) 14:42:02.77
>>110
それな、ずっと舐めてたショックウェーブ?メチャ強だわ
それな、ずっと舐めてたショックウェーブ?メチャ強だわ
111: 2020/07/14(火) 14:13:32.15
強いと思うならパッド使えって言ってる奴は〇〇が強いからナーフしろとか絶対言うなよ
強いと思うならお前も使えばいいだけだからな
強いと思うならお前も使えばいいだけだからな
204: 2020/07/14(火) 18:22:49.05
>>111
当たり前のこと言わなくていいぞ
もしマウスの方が強けりゃそりゃマウス使うし
強い武器があるのにわざわざ弱い武器を使うのはただのマゾ
当たり前のこと言わなくていいぞ
もしマウスの方が強けりゃそりゃマウス使うし
強い武器があるのにわざわざ弱い武器を使うのはただのマゾ
112: 2020/07/14(火) 14:14:43.10
まずパッドの方が不利だから補助輪付けて対等にしようってのが間違ってたな
現実はエイムアシストが自力のエイムを上回るげーむも出てきた
どのデバイスを選ぶかは自己責任なのだから
エイムアシストはデバイス問わず一律有りか無しのどちらかにすればいい
現実はエイムアシストが自力のエイムを上回るげーむも出てきた
どのデバイスを選ぶかは自己責任なのだから
エイムアシストはデバイス問わず一律有りか無しのどちらかにすればいい
113: 2020/07/14(火) 14:16:14.29
まーーたアシストに介護されてる障害者がイキるゲームか
114: 2020/07/14(火) 14:17:19.94
padの配信者見たけどすげえなめらかにすいついてたな
115: 2020/07/14(火) 14:24:34.35
まーライト層を引き込めなくなる様な事は商売的にしないだろうな
だからPC市場はCSGOとかVarorantみたいなのに一極集中してるのかもね
だからPC市場はCSGOとかVarorantみたいなのに一極集中してるのかもね
116: 2020/07/14(火) 14:24:37.79
上位層のPADはチート級だが普通に居る奴らが PAD使っても負ける気せんわ
119: 2020/07/14(火) 14:42:29.32
>>117
レベマスナイパー頭1発
レベマスナイパー頭1発
120: 2020/07/14(火) 14:47:12.18
これフォトナ並みに人選ぶゲームだわ
121: 2020/07/14(火) 14:48:00.93
リヴィール使ってる人いんの?
俺はいないと思う
俺はいないと思う
122: 2020/07/14(火) 14:49:30.56
なんで俺らはアシストないのにPADはアシストもらってんの?
不公平だよ?今は公平の時代、そこんとこわかってる?
不公平だよ?今は公平の時代、そこんとこわかってる?
123: 2020/07/14(火) 14:52:32.95
これアイテムとかスキルって落ちてる場所固定?
こっちが何もアプグレできない間に相手はめちゃつよ装備なんだが
こっちが何もアプグレできない間に相手はめちゃつよ装備なんだが
125: 2020/07/14(火) 14:54:53.59
>>123
たまに街角、地下にある箱の中にレベマのハックや武器が入ってることがある、でかいランドマークは金武器しぜんわきもある
たまに街角、地下にある箱の中にレベマのハックや武器が入ってることがある、でかいランドマークは金武器しぜんわきもある
124: 2020/07/14(火) 14:52:45.83
用意されてるものを使えばいいってのは
マウス側にエイムアシストがあっても同じこと言えるんか?
マウス側にエイムアシストがあっても同じこと言えるんか?
127: 2020/07/14(火) 15:00:33.24
リヴィールはソロだと使われなさそう
落ちてるの保険で使うぐらいか
落ちてるの保険で使うぐらいか
128: 2020/07/14(火) 15:04:55.85
どのハックも他のfpsで出てたらぶっ壊れクラスの強さなのにリヴィールだけアペのブラハ程度だわ
129: 2020/07/14(火) 15:08:45.63
悪くないけどアペから人引っ張ってこれるかは微妙そう
130: 2020/07/14(火) 15:25:13.09
コモドが強すぎる
131: 2020/07/14(火) 15:26:15.85
ダメージ表現を蓄積みたいなのにできないの?
132: 2020/07/14(火) 15:27:46.98
>>131
できる
できる
133: 2020/07/14(火) 15:32:53.04
うーんARとSMGがやっぱ安定感すごいな
ハックはどれも使えるけどヒールはチームのがうまく使えるだろうな
ハックはどれも使えるけどヒールはチームのがうまく使えるだろうな
134: 2020/07/14(火) 15:33:08.80
Dタップえぐすぎてくさ
135: 2020/07/14(火) 15:40:29.91
スカルブレイカーは中遠距離以上から本性能発揮だから野良とかソロだと一気に詰めるのなかなかむずいからフルパ向きだよな
136: 2020/07/14(火) 15:41:21.94
何に削られたか戦闘データ見せてくれよ
137: 2020/07/14(火) 15:41:56.10
みんなピョンピョン飛び跳ねて弾が当たらねーから範囲攻撃ばっか使ってる
138: 2020/07/14(火) 15:44:07.41
このゲームガン待ち芋ガイジに先制されても簡単に対応できるのがおもろいわ
しょうもないところで待機されてクリックすらできずに失神するゲームやってたから新鮮
かくれんぼより鬼ごっこの方が楽しい
しょうもないところで待機されてクリックすらできずに失神するゲームやってたから新鮮
かくれんぼより鬼ごっこの方が楽しい
139: 2020/07/14(火) 15:46:28.70
エイム無くても マイン コモド Dタップでいまのところなんとかなる
140: 2020/07/14(火) 15:49:55.88
このゲームってBotいるのかな
たまにえげつない当て方でランダムネームみたいなやつおるが
たまにえげつない当て方でランダムネームみたいなやつおるが
141: 2020/07/14(火) 15:52:06.39
シフトでダッシュ トグル
コントロールでしゃがみ 長押し
これが一番良くない?
コントロールでしゃがみ 長押し
これが一番良くない?
147: 2020/07/14(火) 16:01:13.82
>>141
その設定だとしゃがみ走りあるゲームできなくなるよ
その設定だとしゃがみ走りあるゲームできなくなるよ
142: 2020/07/14(火) 15:53:16.22
チート対策何処まで本気かはわからんが完全にチーターの餌食になるゲームシステムではあるな
143: 2020/07/14(火) 15:54:14.71
タケシの名字ニロて
144: 2020/07/14(火) 15:55:06.20
ラグが酷すぎてゲームにならないんだがおま環?
146: 2020/07/14(火) 15:58:09.41
ランク0の2桁キルチャンプ多すぎて萎え チーターの数pexの比じゃないな
148: 2020/07/14(火) 16:01:50.66
とりあえず観戦と戦闘データは欲しいな
149: 2020/07/14(火) 16:05:47.63
ウォールが何もかも強い
150: 2020/07/14(火) 16:06:21.11
待機時間長すぎるのとミニマップつけるのと戦闘データは欲しい
151: 2020/07/14(火) 16:08:07.62
チーターに荒らされておわり
152: 2020/07/14(火) 16:11:53.67
チーターが全く居ないシューターって何があるんや
153: 2020/07/14(火) 16:12:30.45
スライディングした後にシフト押し直さないとダッシュできないのキッツいわ
あとマウスおしっぱだとミニガン撃てない時無いか?
あとマウスおしっぱだとミニガン撃てない時無いか?
154: 2020/07/14(火) 16:16:09.16
スライディング後のシフト押し直しはDestiny2でもあるから自然とやってるわ
155: 2020/07/14(火) 16:16:46.90
まじでスナイパーで頭抜いてくるやつ多すぎじゃねぇ?
本当にもうチート回ってんじゃないの?
止まってて抜かれるんならわかるけど戦闘始まった直後に遠くの別のやつから頭抜かれるとかマジで意味わかんねえぞ
本当にもうチート回ってんじゃないの?
止まってて抜かれるんならわかるけど戦闘始まった直後に遠くの別のやつから頭抜かれるとかマジで意味わかんねえぞ
156: 2020/07/14(火) 16:16:54.53
押し直しはストレスしかないから変えて欲しい
たまに武器持って打ってない時あるし
たまに武器持って打ってない時あるし
157: 2020/07/14(火) 16:18:00.02
このゲームスナ面白すぎる
158: 2020/07/14(火) 16:29:11.54
武器交換モーション中にADS入れ込んでるとADSしてくれないのがたまに引っかかる
159: 2020/07/14(火) 16:36:51.76
砂の火力だけやたら高すぎるように感じるんだけど他の武器もレベマなら火力対抗できるんか?
161: 2020/07/14(火) 16:43:26.56
砂の火力おかしすぎるのはそう
フル強化ヘッドで90くらいにしてくれ
フル強化ヘッドで90くらいにしてくれ
162: 2020/07/14(火) 16:46:33.80
しかもめちゃくちゃ当てやすいよな
フル強化砂でHS一撃、胴体でも詰めてサブ武器撃ってりゃ相手溶けるし
これにダメ出るハックも合わされるとどうしようもない
フル強化砂でHS一撃、胴体でも詰めてサブ武器撃ってりゃ相手溶けるし
これにダメ出るハックも合わされるとどうしようもない
163: 2020/07/14(火) 16:50:06.76
砂胴撃ちからの詰めてLMGばら撒きは犯罪級の強さある
165: 2020/07/14(火) 16:53:04.50
マインの対処て逃げるしかないんかな
166: 2020/07/14(火) 16:53:49.73
>>165
撃って壊せる
撃って壊せる
167: 2020/07/14(火) 16:54:36.81
1660Sだから仕方ないのかもしれないけど設定下げても使用率9割で70℃後半で動いてるのは何とかならないもんかな
168: 2020/07/14(火) 16:54:51.57
まーじかw
知らんかったわ
スキルはいて全力でにげてた
知らんかったわ
スキルはいて全力でにげてた
170: 2020/07/14(火) 16:57:27.21
スナイパーもたないなら地べたいくしかないわまじで
171: 2020/07/14(火) 16:58:27.87
インビジショットガン教に入らないか?
172: 2020/07/14(火) 17:01:47.00
インビハーピーは強かった
173: 2020/07/14(火) 17:03:05.62
グレポンなかったらショットガン強すぎる気もしてきたしちょうどいいバランス説あるな
174: 2020/07/14(火) 17:04:27.37
結構楽しいな
175: 2020/07/14(火) 17:08:19.36
ログイン出来なくて一生できん
176: 2020/07/14(火) 17:08:56.75
クラウン逃げ切り直前で阻止しようとしてんのに撃ってくるやつふざけんなw
177: 2020/07/14(火) 17:12:17.84
PCPADでアシスト付くの?そこまでApexを真似なくても良いのに…
178: 2020/07/14(火) 17:17:23.87
とりあえず相手付近にマイン置くと撃ち合いだいぶ楽になるね
50削りは初心者に助かる
50削りは初心者に助かる
179: 2020/07/14(火) 17:18:27.36
このゲームスピードでパッド無理っしょ知らんけど
180: 2020/07/14(火) 17:19:06.23
スラムウォールで上空まで上がってから撃ち続けるのが強い
181: 2020/07/14(火) 17:21:03.56
おもんねぇなぁ
182: 2020/07/14(火) 17:21:18.53
王冠とったら勝手に他で争ってくれるし勝ちみたいなもんだな
183: 2020/07/14(火) 17:23:38.89
お前らの強武器感コロコロ変わるな
184: 2020/07/14(火) 17:25:03.42
パッド使ったら余裕でチャンピオン取れたわ
ペクスもパッド使ったら無双できるし、これからこっちに移住するわ
ペクスもパッド使ったら無双できるし、これからこっちに移住するわ
185: 2020/07/14(火) 17:25:35.40
ぴょんぴょんゲーでインビで砂強いとかミルクチョコオンラインかな?
187: 2020/07/14(火) 17:27:58.95
SR2no2とかめっちゃ面白うだけどな
188: 2020/07/14(火) 17:28:42.60
またパッドつよいのw?
学ばないゲームだねー
学ばないゲームだねー
189: 2020/07/14(火) 17:46:21.54
王冠取ったほうが負け感やばくない?
王冠を餌に寄ってくるやつをキルしてくほうが安定するし、これが定着してくるとそのうち誰も王冠見向きもしなくなりそう
王冠を餌に寄ってくるやつをキルしてくほうが安定するし、これが定着してくるとそのうち誰も王冠見向きもしなくなりそう
190: 2020/07/14(火) 17:48:54.16
めんどーの動画見たけどあれぐらいスナ当てられたらやる気無くすわ
191: 2020/07/14(火) 17:53:37.83
エラー出て入れなくなったわ
192: 2020/07/14(火) 17:53:51.68
エラーでてるわ
193: 2020/07/14(火) 17:54:16.35
サービス終了きたか
194: 2020/07/14(火) 17:57:14.71
サ終か、まぁ面白くはないから妥当
195: 2020/07/14(火) 17:59:09.93
閉店がらがら
196: 2020/07/14(火) 18:00:27.87
エラー落ちしてもスレ伸びないあたりに人口の少なさを感じる
197: 2020/07/14(火) 18:00:52.50
エラー出てないけどめっちゃカクつく
198: 2020/07/14(火) 18:02:03.18
ウォッチドッグス2配ってりゃプレイヤー少ない言い訳も出来たんだがな
199: 2020/07/14(火) 18:02:55.06
王冠取ってマイングレランで籠城された時は負けたわ
200: 2020/07/14(火) 18:03:56.54
さすがのポテトサーバーだわ
201: 2020/07/14(火) 18:10:55.63
落下硬直キャンセルって視点移動して前押しながらタイミング良くスライディング以外になんかある?
202: 2020/07/14(火) 18:18:18.68
開幕ジャンプとインビジ取れなかったら「負け役」確定だからマッチ離脱したほうがいいな
相手だけはるか上空からこちらを視認できるのに
地上からはどこにいるのかすぐには分からないから不利
ジャンプ持ち同士が見つめ合ったらインビジないと不利
相手だけはるか上空からこちらを視認できるのに
地上からはどこにいるのかすぐには分からないから不利
ジャンプ持ち同士が見つめ合ったらインビジないと不利
203: 2020/07/14(火) 18:22:33.62
欲しいものがないからってすぐ退出するようじゃ永遠に上手くならないぞ
ウォールとかショックウェーブでも上取れるんだから手持ちで工夫しろ
ウォールとかショックウェーブでも上取れるんだから手持ちで工夫しろ
205: 2020/07/14(火) 18:25:36.71
取れなきゃ敵から奪えばいいじゃない
206: 2020/07/14(火) 18:26:11.67
終わった後味方が並ぶの時間短くならんかな エンター押すまでが長い
207: 2020/07/14(火) 18:29:35.59
アシストあろうがパッドのが強い訳ないだろいい加減にしろ
オバウォのコンソール版ウィドウアナの勝率見てこい、ゴミだぞ
パッドアシストあってもマウスのが絶対当たるから
オバウォのコンソール版ウィドウアナの勝率見てこい、ゴミだぞ
パッドアシストあってもマウスのが絶対当たるから
208: 2020/07/14(火) 18:30:06.66
このゲーム設定落としてフレームレート稼ぐ方がいいのかな
209: 2020/07/14(火) 18:30:15.25
フォトナの現状を見てそれが言えるのか
210: 2020/07/14(火) 18:35:08.67
もうPAD厨湧いてるのか
211: 2020/07/14(火) 18:36:03.45
なかなか面白いゲームだがValoに慣れちゃうと動作が重い。
FPSはみんなフレームレート稼ぐ為にグラ設定最低とかにするんだから、デフォで軽いグラでいいよ。
RTX2070superで中設定でも240fps出ないのつらい。
FPSはみんなフレームレート稼ぐ為にグラ設定最低とかにするんだから、デフォで軽いグラでいいよ。
RTX2070superで中設定でも240fps出ないのつらい。
212: 2020/07/14(火) 18:37:24.43
240出したいならもっといいグラボ買ったほうがよかったんちゃう
213: 2020/07/14(火) 18:38:46.65
そういうこと言うとこの程度のゲームガー!って発狂されるぞ
214: 2020/07/14(火) 18:41:08.56
CPU80%使ってんのにグラボ15%ぐらいしか使ってないな
215: 2020/07/14(火) 18:53:15.55
このゲームパッドで補助輪あるのかよ草
216: 2020/07/14(火) 18:55:35.24
結局ショットガンゲーやろこれw
217: 2020/07/14(火) 18:57:09.77
アンチエイリアスTASSで他中設定にしても144下回る時があるな
それでカクつくのか
FPS固定もできてなさそうだし
5700xtで定電圧してないからそれなりなはずだけど
CPU依存のゲームなのか?9400fだと足りんのか
それでカクつくのか
FPS固定もできてなさそうだし
5700xtで定電圧してないからそれなりなはずだけど
CPU依存のゲームなのか?9400fだと足りんのか
218: 2020/07/14(火) 18:59:36.82
鯖落ちた?
219: 2020/07/14(火) 19:01:45.66
すげぇカクカクする
cpu使用率高すぎるしがんばって最適化してくれ
cpu使用率高すぎるしがんばって最適化してくれ
220: 2020/07/14(火) 19:02:55.04
ボールとウォールずっとスルーしてたけど結構強くて草
面白いなこれ
面白いなこれ
221: 2020/07/14(火) 19:05:09.61
これ即着だしフォトナヤってた奴はすっとなじめそう
222: 2020/07/14(火) 19:05:17.19
マインハックとdtapつかわねぇけど使われると鬱陶しいやつ
223: 2020/07/14(火) 19:05:29.70
VulkanだからRADEONならカクつかないと思ったら
全然カクつきまくってて草
全然カクつきまくってて草
224: 2020/07/14(火) 19:15:24.78
dtapバッタ撃ち勢増えてきたな
225: 2020/07/14(火) 19:15:45.38
マインとか各種ランチャーで減らしてDタップで残りを削り取るエイム皆無の戦法楽しい
あとスカイブレイカーを完全融合させたら60超えて2発で倒せるのちょくちょく胡散臭くて好き
あとスカイブレイカーを完全融合させたら60超えて2発で倒せるのちょくちょく胡散臭くて好き
228: 2020/07/14(火) 19:23:17.75
戦績とか見れないのか?
229: 2020/07/14(火) 19:28:14.90
バッタゲーなのをグラビティがある事で調整してるんだな
230: 2020/07/14(火) 19:28:39.32
60fps固定になってしまうんだが解決法ある?
394: 2020/07/15(水) 03:02:08.34
>>230
vsync切ってないんじゃない?
vsync切ってないんじゃない?
231: 2020/07/14(火) 19:28:52.28
落ちてる武器とかアビリティに色つけて欲しい
色で判断わ
色で判断わ
232: 2020/07/14(火) 19:29:02.38
ボイス追加された?
昨日喋ってなかった気がするけど
昨日喋ってなかった気がするけど
233: 2020/07/14(火) 19:38:59.06
後半でSRヘッドショット決めると申し訳なくなっちゃう
234: 2020/07/14(火) 19:58:50.84
リボルバーつーよ
235: 2020/07/14(火) 20:08:15.62
マイン近距離だと避けきれんし鬱陶しいな
236: 2020/07/14(火) 20:12:13.94
このゲーム距離減衰ある?
237: 2020/07/14(火) 20:13:48.96
>>236
ない。スカルブレイカーだけ遠い程ダメ量増える
ない。スカルブレイカーだけ遠い程ダメ量増える
240: 2020/07/14(火) 20:23:14.41
>>236
距離減衰あるぞ
クソ遠い場所から砂当てたら10ダメージだった
距離減衰あるぞ
クソ遠い場所から砂当てたら10ダメージだった
241: 2020/07/14(火) 20:25:12.58
>>240
壁かアーマーに当たったんじゃなく?
壁かアーマーに当たったんじゃなく?
243: 2020/07/14(火) 20:28:04.57
>>241
明らかに敵に当たってたしアーマーだと0ダメだから違う
明らかに敵に当たってたしアーマーだと0ダメだから違う
247: 2020/07/14(火) 20:31:10.49
>>243
なるほど、だそうだ。すまん
砂(激遠)による距離減衰はありだと。
なるほど、だそうだ。すまん
砂(激遠)による距離減衰はありだと。
238: 2020/07/14(火) 20:17:56.55
サンクス
遠距離のSMGゴミに感じたけど俺のAIMがゴミなだけか
遠距離のSMGゴミに感じたけど俺のAIMがゴミなだけか
239: 2020/07/14(火) 20:22:46.37
パッドでは出きなさそうに見えるけどフォトナのパッド勢でも建築普通に出来てるしこのゲームもまあなんとかなるだろ
248: 2020/07/14(火) 20:31:10.79
>>242
パッドチートから逃げるには、結局ヴァロラントかCSGO辺りに逃げるしか無いな・・・
パッドチートから逃げるには、結局ヴァロラントかCSGO辺りに逃げるしか無いな・・・
244: 2020/07/14(火) 20:29:30.87
245: 2020/07/14(火) 20:29:31.68
グレポン+マインの引きこもりセットうぜえw
246: 2020/07/14(火) 20:31:04.18
pcpadでやってるけどアシストくっそ強くて無双できるわ笑
249: 2020/07/14(火) 20:32:57.47
パッドアシストが強いならADSしない武器で戦う必要があるから結局グレポンゲーになるがそれ面白いのかってなる
最初はいいが
最初はいいが
250: 2020/07/14(火) 20:34:01.21
爆弾ゲーだね。グレとARで余裕。
251: 2020/07/14(火) 20:35:16.83
ガチでダイソン並みの吸引力で草
252: 2020/07/14(火) 20:35:31.06
今の感じフォトナみたいにユーザーのスキル差を武器で無くしてカジュアルにしたい感じなのかな?
それやると逆にどんどんテクニカルになっていっていくんだけどね
それやると逆にどんどんテクニカルになっていっていくんだけどね
253: 2020/07/14(火) 20:38:44.95
ラグ過ぎてやってられん
254: 2020/07/14(火) 20:43:38.37
グレポンは自爆ダメあり、Dタップは火力落とす
エイムアシストは消す
これで
エイムアシストは消す
これで
255: 2020/07/14(火) 20:43:44.96
apexもそうだけどママママウスの時代だな
256: 2020/07/14(火) 20:44:00.10
パッドに蹂躙されるゲームなのか
257: 2020/07/14(火) 20:47:58.34
ちゃんとパッドでやってんなら文句ないけどコンバータ勢めっちゃいるだろこれ
258: 2020/07/14(火) 20:48:57.41
箱の位置理解してマックスレベルの武器ツモってしばきにいく形
259: 2020/07/14(火) 20:50:15.77
この武器の感じフォトナだね
260: 2020/07/14(火) 20:52:01.01
ジャイロの時代まだか?
262: 2020/07/14(火) 20:55:41.07
APEXなんかまだやってんね?
263: 2020/07/14(火) 20:57:51.01
このゲームミドルセンシ~ハイセンシじゃないと相手の動きについていけないな
264: 2020/07/14(火) 21:00:47.29
なんやこれカクカクするぞ…nvidiaと相性悪いん?
265: 2020/07/14(火) 21:04:46.54
リココンないしハイセンシでいけるな
266: 2020/07/14(火) 21:04:48.42
他のゲームだとオーバードライブして応答速度0.01msになるのに
なぜかこのゲームだけ2.0ms固定になっちゃうんだけど何だろな
特にVGA側でもいじっとらんし
フレームレートは240Hzなんだけど
なぜかこのゲームだけ2.0ms固定になっちゃうんだけど何だろな
特にVGA側でもいじっとらんし
フレームレートは240Hzなんだけど
267: 2020/07/14(火) 21:05:24.52
コモド部屋おじさん強いな
268: 2020/07/14(火) 21:05:52.87
これ要求スペックどんくらい必要なんだ?
Apexよりも高そうだが
Apexよりも高そうだが
273: 2020/07/14(火) 21:17:53.65
>>268
APEXより低いよ
APEXより低いよ
269: 2020/07/14(火) 21:09:23.01
おもしれえな戦闘すぐ発生するからバトロワ特有の移動のだるさが少ない
ただこりゃ難しいわ
ただこりゃ難しいわ
270: 2020/07/14(火) 21:09:38.94
なんかグリードアイランドみがある、いっそ念で戦いたい
271: 2020/07/14(火) 21:10:49.06
このゲームもPAD問題か…
どこも問題になってるな
どこも問題になってるな
272: 2020/07/14(火) 21:10:51.56
セクター崩壊途中のブツブツがキモすぎ
274: 2020/07/14(火) 21:18:33.93
スキルも含めて割とみんな硬いから角待ちもそこまで強くないからいいね
ソロだと室内で複数人出会うと大抵回復持ちが撃ち勝つ辺りスキルバランスはグダグダだけど
ソロだと室内で複数人出会うと大抵回復持ちが撃ち勝つ辺りスキルバランスはグダグダだけど
276: 2020/07/14(火) 21:22:14.46
apexよりだいぶ軽い
277: 2020/07/14(火) 21:24:04.26
少なくともPADのトラッキングのアシストはApex以上に吸い付くぞ
278: 2020/07/14(火) 21:26:59.68
ttk短くしてbf並みに突っ込むゲームにした方が好きかも
というかバトロワがもういいのかも
下手だから終わったあとの虚無が嫌だ
というかバトロワがもういいのかも
下手だから終わったあとの虚無が嫌だ
304: 2020/07/14(火) 22:27:21.96
>>278
COD:MWがいいんじゃない?コレよりTTK短いし突っ込むゲームだしバトロワ以外のモードもあるし。君の要望全部叶えてる気が。
COD:MWがいいんじゃない?コレよりTTK短いし突っ込むゲームだしバトロワ以外のモードもあるし。君の要望全部叶えてる気が。
279: 2020/07/14(火) 21:27:35.15
鯖くそすぎん?
落とされまくるんだけど
落とされまくるんだけど
280: 2020/07/14(火) 21:28:16.40
これボタン配置変えられないの?
284: 2020/07/14(火) 21:32:49.36
>>280
キーボードマウスなら設定で変えれるよ
パッドは使って無いから分からない
キーボードマウスなら設定で変えれるよ
パッドは使って無いから分からない
287: 2020/07/14(火) 21:42:26.52
>>284
キーマウだけど見落としてたのか
ありがとう探してみる
キーマウだけど見落としてたのか
ありがとう探してみる
289: 2020/07/14(火) 21:43:55.12
>>287
マウス感度の上にあるよ
探してみてね
マウス感度の上にあるよ
探してみてね
281: 2020/07/14(火) 21:30:06.00
アーマーってダメージで剥がれる?
282: 2020/07/14(火) 21:30:15.44
ttk短くは流石にない
HP多いから実力で決まるってのに
撃ち合いやりたくないならそもそもFPS向いてない
HP多いから実力で決まるってのに
撃ち合いやりたくないならそもそもFPS向いてない
285: 2020/07/14(火) 21:34:04.70
ping表示どうやるんだこれー
286: 2020/07/14(火) 21:41:49.03
サーバー繋がらないんだけど
288: 2020/07/14(火) 21:43:54.77
落ちてるくさいな
290: 2020/07/14(火) 21:44:29.61
接続速度が遅いで落とされまくってマッチ1戦も出来ない
291: 2020/07/14(火) 21:47:16.43
PUBGみたいな地に足つけて匍匐でのそのそして中遠で撃ち合いするようなバトロワがしたくなってくる
292: 2020/07/14(火) 21:51:49.85
Apexと同じく子供から芸能人までに受け入れられるくらい入り口が広い方と言われるとそうでもないとは思うけど、少なくともvalorantよりは盛り上がりそうだな
スタヌとかValorantがきつそうだったストリーマーにもウケいいし
スタヌとかValorantがきつそうだったストリーマーにもウケいいし
293: 2020/07/14(火) 21:55:31.92
キャラコンとエイムが上手いやつが芋をねじ伏せられるバランスになってるのに
ボムとかロック音とか不要すぎでしょ
ボムとかロック音とか不要すぎでしょ
294: 2020/07/14(火) 21:59:10.40
なんかこのゲーム音どっからなってるか分かりにくいんだけど上と下聞き分けられる?
295: 2020/07/14(火) 22:01:05.71
ソロ出来るのはいいな、Apexのソロはキャラパワーの制限きついから面白くない
296: 2020/07/14(火) 22:07:34.56
弾が当たってるのか植木に吸われてるのか分からなくて対面負けたわ
SE周りはゴミ
SE周りはゴミ
297: 2020/07/14(火) 22:12:05.53
配信者が軒並み大絶賛してるけど実際のところどう?
324: 2020/07/14(火) 23:02:41.12
>>297
MAPが都市のコピペみたいで特徴が無いからSF感はある物の簡素で退屈に感じる。武器バランスはまだまだ調整が必要だなって印象。
良くも悪くもバトロワっぽくない。
ただ、非常にスピーディーで絵動きが良い。ハックと言う能力を自分好みで使い分ける楽しみや工夫ができる余地は素直に素晴らしいと思う(個人的にはウォールで盾・逃げ道塞ぎ・足元にだして上昇や空中で足場作成できるのが好き)
またついっち上で試合中リアルタイムで起こるイベントを視聴者投票で左右されることが配信人気に一役買ってるかと(ランダム3択から多数決)。配信者じゃなくてもランダムイベント自体は各プレイヤーに個別にある。
悪いけど、Apexはこれでスポーツ系バトロワとしても役割を終えたんじゃないかと思う。
MAPが都市のコピペみたいで特徴が無いからSF感はある物の簡素で退屈に感じる。武器バランスはまだまだ調整が必要だなって印象。
良くも悪くもバトロワっぽくない。
ただ、非常にスピーディーで絵動きが良い。ハックと言う能力を自分好みで使い分ける楽しみや工夫ができる余地は素直に素晴らしいと思う(個人的にはウォールで盾・逃げ道塞ぎ・足元にだして上昇や空中で足場作成できるのが好き)
またついっち上で試合中リアルタイムで起こるイベントを視聴者投票で左右されることが配信人気に一役買ってるかと(ランダム3択から多数決)。配信者じゃなくてもランダムイベント自体は各プレイヤーに個別にある。
悪いけど、Apexはこれでスポーツ系バトロワとしても役割を終えたんじゃないかと思う。
298: 2020/07/14(火) 22:12:22.21
的当てゲーだから的を狙う技術
で勝負したい
で勝負したい
299: 2020/07/14(火) 22:18:10.55
これめっちゃ酔うんじゃないか
配信見てるだけでゲロ吐いたのは久しぶりだ
配信見てるだけでゲロ吐いたのは久しぶりだ
300: 2020/07/14(火) 22:19:50.15
なんか足りないんだよな
ダメージ与えたり受けてる感があまりないのか
ダメージ与えたり受けてる感があまりないのか
303: 2020/07/14(火) 22:25:40.86
>>300
他はかなり良いんだけどseとエフェクトはダメダメだな
ここら辺はまだベータだとして今後に期待するわ
他はかなり良いんだけどseとエフェクトはダメダメだな
ここら辺はまだベータだとして今後に期待するわ
301: 2020/07/14(火) 22:21:02.14
ハックのボムマジでどっからきてるかわからん
307: 2020/07/14(火) 22:31:54.22
>>301
近くで音がしてるから乱戦でもない限り当たらん
近くで音がしてるから乱戦でもない限り当たらん
302: 2020/07/14(火) 22:22:21.01
うーん
Apexの方が魅力あるな
なんか薄味
ベータだししゃーないのか
Apexの方が魅力あるな
なんか薄味
ベータだししゃーないのか
305: 2020/07/14(火) 22:30:22.09
apexでボロ負けしたときにこれやればスカッとする
308: 2020/07/14(火) 22:32:06.61
こっちのほうが一般日本人受けしそう
もっと改良もされるだろうし
ソロもあるし
もっと改良もされるだろうし
ソロもあるし
313: 2020/07/14(火) 22:40:25.80
>>308
いや、こんなの一般受けしないだろ。
キャラや武器がNARUTOなら覇権取るだろうけど。
いや、こんなの一般受けしないだろ。
キャラや武器がNARUTOなら覇権取るだろうけど。
310: 2020/07/14(火) 22:38:26.00
さすがにキル時のエフェクトがサイトに丸かぶりしてるとかそういう基礎的なとこは何とかして欲しい…
311: 2020/07/14(火) 22:38:31.47
難しすぎる
回復力が高いのとキャラが結構タフなので
AIMの暴力でねじ伏せられて勝利の余地がない
回復力が高いのとキャラが結構タフなので
AIMの暴力でねじ伏せられて勝利の余地がない
312: 2020/07/14(火) 22:39:07.07
当ててる感覚あるのに食らってる感覚が無さすぎる
315: 2020/07/14(火) 22:43:07.19
サーバー何とかしてくれ
316: 2020/07/14(火) 22:44:31.82
アーマーって攻撃すると解除されてる?
317: 2020/07/14(火) 22:47:19.95
>>316
はい
はい
318: 2020/07/14(火) 22:47:25.72
キャラとかただのスキンに何求めてんだ
320: 2020/07/14(火) 22:48:26.72
スライディングするのに使うボタン多すぎるだろ
小指でシフトとコントロール押してるけど慌てるとミスって的になるわ
小指でシフトとコントロール押してるけど慌てるとミスって的になるわ
321: 2020/07/14(火) 22:52:32.69
クラウン取られてんのにdmatで追ってるやつチクチクするガイジのせいで逃げられて終わって草
322: 2020/07/14(火) 22:56:31.84
武器バランス最悪レベルだな
あとUIも微妙
あとUIも微妙
323: 2020/07/14(火) 22:58:16.33
撃ち合いが楽しくないな
凄く大味
凄く大味
325: 2020/07/14(火) 23:07:55.97
武器のアップグレードいらんわ
アップグレードなくしたら積極的に戦い起きて具合いいと思う
アップグレードなくしたら積極的に戦い起きて具合いいと思う
326: 2020/07/14(火) 23:09:07.91
まあチートが大量発生しなければそこそこいける気はする
けどすでにやばい雰囲気はでてる
けどすでにやばい雰囲気はでてる
327: 2020/07/14(火) 23:10:30.50
まあチーター跋扈しない楽しめる内に楽しんどこう
どうせUBIだし
どうせUBIだし
328: 2020/07/14(火) 23:13:13.07
PADの動画見たけどapexより強そうで萎えたわ
ガチで吸い続けてるのな
これのどこがアシスト弱いんだよ
ガチで吸い続けてるのな
これのどこがアシスト弱いんだよ
329: 2020/07/14(火) 23:15:51.50
>>328
敵が照準から5cmくらい離れてても、ADSした瞬間に吸い付き
↓
そのままAim適当でも吸い付き続け
だからな・・・
パッドでもアシスト無しだったシージ作った会社と同じとは思えん
敵が照準から5cmくらい離れてても、ADSした瞬間に吸い付き
↓
そのままAim適当でも吸い付き続け
だからな・・・
パッドでもアシスト無しだったシージ作った会社と同じとは思えん
330: 2020/07/14(火) 23:20:32.69
とりあえずはかなり面白いと思った
MAPとオートスプリントと被弾演出だけなんとかして欲しいな
MAPとオートスプリントと被弾演出だけなんとかして欲しいな
331: 2020/07/14(火) 23:21:39.39
マップもいいかな
直感でやるかんじで
直感でやるかんじで
332: 2020/07/14(火) 23:24:39.74
問題は約束されたポテトサーバー
333: 2020/07/14(火) 23:26:48.99
とりあえず5戦程遊んでみたけどこれは面白いな
武器やハックのバランスは調整する必要あるけどここまで楽しい撃ち合いゲーは久々だ
武器やハックのバランスは調整する必要あるけどここまで楽しい撃ち合いゲーは久々だ
334: 2020/07/14(火) 23:31:12.78
aceuがプレイしてるの見てる時はクソ面白そうだったけど
自分でプレイしてみると微妙やな
自分でプレイしてみると微妙やな
335: 2020/07/14(火) 23:35:00.00
pad、ゲーム内でボタン配置変えられないからまだ少ないと思うわ
外部ソフトでコントローラーの配置変えればいけるけどそこまでする人少ないでしょ
外部ソフトでコントローラーの配置変えればいけるけどそこまでする人少ないでしょ
336: 2020/07/14(火) 23:39:19.66
ウォールとマインの組み合わせまあまあ強い
スラム持ってないやつにはまず負けんわ 問題はみんなスラム持ってることなんだけど
スラム持ってないやつにはまず負けんわ 問題はみんなスラム持ってることなんだけど
338: 2020/07/14(火) 23:44:00.19
アーマーマインで自爆特攻するの好きw
相手に玉撃たせれるしネタではなさそう
相手に玉撃たせれるしネタではなさそう
339: 2020/07/14(火) 23:45:31.34
apexはやっぱ世界観とキャラが良いのが強いわ
ヴァロラントとかにキャラが好きでやってるやつなんかいない
ヴァロラントとかにキャラが好きでやってるやつなんかいない
345: 2020/07/15(水) 00:24:08.03
>>340
一応格闘武器は足速くなるよ
一応格闘武器は足速くなるよ
341: 2020/07/14(火) 23:48:50.27
nvidiaのインスタントリプレイやるとゲーム画面にキーボードで日本語入力してる画面がサブリミナルするんだけど対策知ってる人いない?
342: 2020/07/14(火) 23:58:41.46
アプデ来たら大きく武器調整されそうだな
343: 2020/07/15(水) 00:14:10.31
砂一撃だけはいらんね
344: 2020/07/15(水) 00:23:59.99
今まででたバトロワ10戦やればだいたい1位取れたけどこのゲーム取れそうにないわむずかしい
346: 2020/07/15(水) 00:25:39.18
インベントリいじる必要無いからテンポ良いわ
347: 2020/07/15(水) 00:27:25.62
apexに戻ったらすげぇ古くさく感じた もう頭ハイスケ
348: 2020/07/15(水) 00:29:37.78
ハイスケ楽しいけど最後の詰め合いがむずくてなかなか一位取れねぇ
349: 2020/07/15(水) 00:32:01.89
建物もうちょい減らして欲しいわ
撃たれたらすぐ逃げ込まれて鬼ごっこ始まるのきちい
撃たれたらすぐ逃げ込まれて鬼ごっこ始まるのきちい
350: 2020/07/15(水) 00:35:57.16
屋内戦が多いのと全体的に機動力たけえからSGめっちゃ便利だわ
351: 2020/07/15(水) 00:43:00.99
終盤のマインうざすぎて防御hackインビジブルからアーマーに乗り換えたくなるわ
352: 2020/07/15(水) 00:44:03.63
この前のテストではどうかと思ったけど今回の調整はめっちゃ楽しいな、コモドで篭ってる奴を外からハーピーで挑発するの楽しい
353: 2020/07/15(水) 00:44:30.65
アーマーおれもすき
354: 2020/07/15(水) 00:49:57.36
全角だからじゃね
最終強化のマイン強すぎインビジ特攻でマインハーピーで一瞬で4んだ
最終強化のマイン強すぎインビジ特攻でマインハーピーで一瞬で4んだ
355: 2020/07/15(水) 00:53:40.51
誰かショックウェーブの効果教えて
358: 2020/07/15(水) 01:03:45.62
>>355
ダメージと着弾地起点に吹き飛ばし。自分も吹き飛べる。あと多分みんなが思ってるより遠くに着弾させれる。3人までは同時にダメ入るのは確認した、スカル→適当に銃数発→衝撃波で留めの流れは綺麗だしキル速はやい。
ダメージと着弾地起点に吹き飛ばし。自分も吹き飛べる。あと多分みんなが思ってるより遠くに着弾させれる。3人までは同時にダメ入るのは確認した、スカル→適当に銃数発→衝撃波で留めの流れは綺麗だしキル速はやい。
364: 2020/07/15(水) 01:15:19.65
>>358
なるほどダメージもあるのか
スカルってのは何?
なるほどダメージもあるのか
スカルってのは何?
367: 2020/07/15(水) 01:21:03.18
>>364
スカルブレイカーって言う1発しかマガジンに入らないエネルギー弾、敵との距離が遠いほどダメが出るから、それを中遠距離からかまして→ARなりDタップなりあてて→とどめ。逃げられそーって時もエイム自信なくても判定範囲そこそこあるから、地面や壁にえいむすりゃ当たってくれる。
スカルブレイカーって言う1発しかマガジンに入らないエネルギー弾、敵との距離が遠いほどダメが出るから、それを中遠距離からかまして→ARなりDタップなりあてて→とどめ。逃げられそーって時もエイム自信なくても判定範囲そこそこあるから、地面や壁にえいむすりゃ当たってくれる。
369: 2020/07/15(水) 01:23:46.56
>>364
>>368
らしい。ごめん
>>368
らしい。ごめん
372: 2020/07/15(水) 01:31:44.30
>>369
ありがとう
あとチーターはいるよ
ありがとう
あとチーターはいるよ
356: 2020/07/15(水) 00:59:31.94
マインの鬱陶しさは異常
アーマーで撃たせた後に撃ち返すの好き
アーマーで撃たせた後に撃ち返すの好き
357: 2020/07/15(水) 01:01:31.98
なんかAPEXより難しくね?なんでやろ
359: 2020/07/15(水) 01:07:21.77
>>357
そりゃ敵が硬いのと縦のトラッキングが必要だから当たり前よ
そりゃ敵が硬いのと縦のトラッキングが必要だから当たり前よ
360: 2020/07/15(水) 01:08:05.44
このゲーム簡単じゃね?
FPSあまりしない俺でも15キルできた
FPSあまりしない俺でも15キルできた
361: 2020/07/15(水) 01:09:10.98
Dタップ固定で持つか迷うくらいには弾が当たんない リーパー使いやすくて良いんだけど俺の腕が足りねえ
362: 2020/07/15(水) 01:12:13.47
Dタップ持ったら持ったで、あと数発で倒せる!って場面は結局どれ持っても有るんだなって気づいて持たなくなった
363: 2020/07/15(水) 01:15:06.56
Dタップでキルできる場面って漁夫来ても余裕があるくらい有利、視界から消える時間が少ないある程度開けた所って条件だからそれなら他の武器使うよねってなる
なんならスキルでもやれる
なんならスキルでもやれる
365: 2020/07/15(水) 01:17:31.54
このゲームもしかしてもうチーターいる?
366: 2020/07/15(水) 01:17:48.47
スナワンパンだけはしょうもないわ
368: 2020/07/15(水) 01:22:21.71
スカイブレイカーや
370: 2020/07/15(水) 01:24:50.44
もうチーター沸きすぎだろ
配信見てるけど遭遇多すぎるぞこれ
配信見てるけど遭遇多すぎるぞこれ
371: 2020/07/15(水) 01:29:21.31
居ねーよw
配信張ってから言ってね?
配信張ってから言ってね?
373: 2020/07/15(水) 01:31:47.92
チーター判別無理だろ
戦闘データも観戦もないし上手い人なら普通に全弾当ててくるし自分でもレベルマックスの砂で一撃で倒しちゃう事ある
戦闘データも観戦もないし上手い人なら普通に全弾当ててくるし自分でもレベルマックスの砂で一撃で倒しちゃう事ある
374: 2020/07/15(水) 01:31:53.34
王冠取ったときの緊張感はバトロアで一番かもしれん
終了後の心音がヤバい
終了後の心音がヤバい
375: 2020/07/15(水) 01:34:50.85
俺もチート判定は無理だと思う
apexのキッズが下げようと工作してんのか
apexのキッズが下げようと工作してんのか
376: 2020/07/15(水) 01:41:31.71
チート言ったらAAとWHだろうけど、そもそもパッドのAAが強いし、DタップとかいうAA武器あるからなぁ。
WHとか障害物多すぎ、移動ハックで縦横無尽過ぎて意味薄そう。
SRに空中移動中をHSされまくったら信じるかなぁ。
WHとか障害物多すぎ、移動ハックで縦横無尽過ぎて意味薄そう。
SRに空中移動中をHSされまくったら信じるかなぁ。
381: 2020/07/15(水) 01:59:28.42
>>376
HSAAが最強だったな
HSAAが最強だったな
377: 2020/07/15(水) 01:51:03.90
これ見てもチーターいませんなんて言えるのかよ
https://twitter.com/sucoi041/status/1282761847746117632?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sucoi041/status/1282761847746117632?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
378: 2020/07/15(水) 01:51:10.98
完全融合スカイブレイカーを空から撃ち下ろしてるときが一番楽しい
379: 2020/07/15(水) 01:57:32.00
やっぱいるよな
なんでもApexのせいにするなよw
なんでもApexのせいにするなよw
380: 2020/07/15(水) 01:59:01.30
apexが悪い
382: 2020/07/15(水) 02:14:24.85
このゲーム足音の位置分かりづらいんだがみんなこんなもんか?
同じ建物にいる敵が上と下どっちにいるかも分からんわ
同じ建物にいる敵が上と下どっちにいるかも分からんわ
387: 2020/07/15(水) 02:26:24.89
>>382
音響周り全く力入れてないゴミ環境でやってるけど足音自体は聞こてもどっから聞こえてるのかは全然わからんわ
他ゲーだと敵のいる方向くらいは音でなんとなくわかるんだけどな
音響周り全く力入れてないゴミ環境でやってるけど足音自体は聞こてもどっから聞こえてるのかは全然わからんわ
他ゲーだと敵のいる方向くらいは音でなんとなくわかるんだけどな
383: 2020/07/15(水) 02:15:47.20
10試合に1回くらいの遭遇頻度なら許せるからなんとか対策頑張ってほしいね
384: 2020/07/15(水) 02:19:53.88
全然煮詰まってないからめっちゃキルできるしおもろいわ
一日中やってた
ランク来たら辛くなるんかな
一日中やってた
ランク来たら辛くなるんかな
385: 2020/07/15(水) 02:20:41.55
ランク来たらインビで逃げてるやつは味方負担の障害者認定やぞ
386: 2020/07/15(水) 02:22:22.99
>>474
そうか?周りからみたらアホっぽくしか見えなくてむしろ笑えるけど
そうか?周りからみたらアホっぽくしか見えなくてむしろ笑えるけど
388: 2020/07/15(水) 02:30:04.64
イヤホンだけどわかるわw
389: 2020/07/15(水) 02:31:27.38
え、音の方向分かんなくね?足音もそうだしスラムとかの効果音も頭上なのか下なのか遠くの方なのかもわからん
390: 2020/07/15(水) 02:35:03.31
やっぱり自分さえ強けりゃ勝てるゲームって面白い
391: 2020/07/15(水) 02:36:04.84
これ武器切り替え中の射撃ボタン入力は入力されたことにならないんだな。APEXの感覚でやってたら射撃できなくて焦ったわ。
392: 2020/07/15(水) 02:49:29.84
味方ガチャから解放されてうれちい
393: 2020/07/15(水) 02:54:09.04
ショットガンの攻撃後にすぐもちかえるとまたショットガン持ったときに撃たないとコッキングしてくれないのだいぶストレスなんだけど
395: 2020/07/15(水) 03:05:50.15
ショットガンやスナイパーのアクションが走りながらできなかったりするのは確かにやめてほしい
396: 2020/07/15(水) 03:16:01.33
しかもショットガン撃ってコッキング前に持ち替えとかして改めてショットガン持ち直したとき一回立ち止まってコッキング終わらせないとリロードも出来ないからね なんでリロード出来ないんだろうって気がつくまで時間かかった
397: 2020/07/15(水) 03:21:57.48
codやらapex以上の
ピョンピョンゲーだな
こんなエイムめんどくさいゲームプレイしたくねえよ
ubiはクランシーシリーズだけ作っとけばいい
ていうかもっと色んなクランシーシリーズ作れよ
r6sとghostrecon、divisionだけじゃなくてよ
間口を開けろクランシーシリーズの
クランシーシリーズ以外のubiなんかゴミばっかり作りやがってw
ピョンピョンゲーだな
こんなエイムめんどくさいゲームプレイしたくねえよ
ubiはクランシーシリーズだけ作っとけばいい
ていうかもっと色んなクランシーシリーズ作れよ
r6sとghostrecon、divisionだけじゃなくてよ
間口を開けろクランシーシリーズの
クランシーシリーズ以外のubiなんかゴミばっかり作りやがってw
399: 2020/07/15(水) 03:40:29.05
野良スク終わってるな ソロあって良かった
400: 2020/07/15(水) 03:49:27.04
もうパッドレレレ猿とAimbotスナパンマンしかおらんやん
おつかれw
おつかれw
401: 2020/07/15(水) 03:55:53.52
クラウンラスト10秒保持で勝ててもらったと思ったたのにインビシブル効かなかった・・・
440: 2020/07/15(水) 09:06:03.96
>>401
ラストはインビジ意味ないぞ
ラストはインビジ意味ないぞ
402: 2020/07/15(水) 04:01:34.73
30人しか集まらない時点でヤバい
403: 2020/07/15(水) 04:01:51.19
30チームな
404: 2020/07/15(水) 04:07:08.38
夏に正式配信なん?
バトルパス買うわ
バトルパス買うわ
405: 2020/07/15(水) 04:41:20.42
やっぱアーマーつよいんじゃ...
406: 2020/07/15(水) 04:47:50.37
スキンきたら女にしよ
407: 2020/07/15(水) 04:50:56.36
ええで!
408: 2020/07/15(水) 05:24:01.19
爆発物ポンポンゲーはTFでお腹いっぱいだわ
もっとシンプルなゲームやりたかった
もっとシンプルなゲームやりたかった
409: 2020/07/15(水) 05:30:17.65
ショットガンのコッキング問題はADSすればコッキングしてくれるからそれするしかない
楽しいけどスナイパーがだめにしてる
それさえどうにかなれば普通に遊ぶわ
楽しいけどスナイパーがだめにしてる
それさえどうにかなれば普通に遊ぶわ
410: 2020/07/15(水) 05:33:07.79
システムをできるだけ簡素化してライト取り込む努力してるのはわかるが
キャラコンとエイム力両方相当いるから敷居高くて流行るかは微妙だな
キャラコンとエイム力両方相当いるから敷居高くて流行るかは微妙だな
411: 2020/07/15(水) 05:33:41.77
スキンたけーなr6sのエリート並みじゃん
412: 2020/07/15(水) 05:39:25.01
砂の威力と室内サルボさえなんとかしてくれたらバランスはいい感じだと思う
あとはけんきがやってたテレポウォールコンボを対策してほしい
あとはけんきがやってたテレポウォールコンボを対策してほしい
413: 2020/07/15(水) 06:11:54.17
気軽にやってみたがこれ難しいな
まず敵の位置見失うわ
まず敵の位置見失うわ
419: 2020/07/15(水) 06:59:15.11
>>413
視野角まず広くしたほうがいいと思う
デフォ低すぎる
視野角まず広くしたほうがいいと思う
デフォ低すぎる
414: 2020/07/15(水) 06:39:57.16
この薄い色彩のUIとピカピカしたエフェクトと
グラフィックって見づらいだけだからやめてほしい
VR的な世界観の表現なんだろうけど
グラフィックって見づらいだけだからやめてほしい
VR的な世界観の表現なんだろうけど
415: 2020/07/15(水) 06:40:16.26
バトロワじゃないモードもほしいわ
417: 2020/07/15(水) 06:47:54.82
室内グレポンやばすぎ
418: 2020/07/15(水) 06:52:50.77
クラッシュ落ちした後再起動したら画面真っ暗になってPC再起動する羽目になったわ
420: 2020/07/15(水) 07:09:21.06
お前らも持ってるパッド使ってやってみ
マジで吸い付くしマウスでやるのアホくさいわ
エイムアシストで無双出来るから時代はpadよ
マジで吸い付くしマウスでやるのアホくさいわ
エイムアシストで無双出来るから時代はpadよ
421: 2020/07/15(水) 07:17:00.88
ライト層取り込もうとするほどカジュアルとは遠ざかってテクニカルになっていくのはフォトナでしってる
422: 2020/07/15(水) 07:19:14.46
ちょっとやったけどオートエイムのピストルじゃないとまともに弾当てられねえ
423: 2020/07/15(水) 07:20:23.96
SF要素がクソダサすぎる
EDFみたいなuiに萎える
EDFみたいなuiに萎える
424: 2020/07/15(水) 07:28:07.07
武器換えのデザインは好きなのにマップが普通の現世ヨーロッパっぽいのがな
オーバーウォッチみたくSFを混ぜて欲しい
オーバーウォッチみたくSFを混ぜて欲しい
425: 2020/07/15(水) 07:35:45.34
GPU使ってくれないのはなんでや
426: 2020/07/15(水) 07:46:13.53
無変換、マウス多ボタン対応してk
427: 2020/07/15(水) 07:55:27.27
アイテム整理なしや弾薬共通なんかはいいよな
428: 2020/07/15(水) 08:10:35.07
>>427
ほんまそれ
弾薬とかアタッチメントとかそれに対応する銃とか覚えなくていいのはほんま楽
ほんまそれ
弾薬とかアタッチメントとかそれに対応する銃とか覚えなくていいのはほんま楽
429: 2020/07/15(水) 08:12:34.11
ほんの少しのネズミ返しみたいな出っ張りで登れなくなるのだけなんとかしてほしい
430: 2020/07/15(水) 08:13:00.64
たしかにバトロワで何故かお決まりになってる面倒くさい戦闘以外の要素が軒並み消されてるの思い切りの良さあっていい
431: 2020/07/15(水) 08:14:42.65
ハックも武器も、固定面子でいくなら被らないようにした方がいいよな
432: 2020/07/15(水) 08:25:42.29
変な英数字のうさんくせえ奴がさっきから溶かしてくるんだが
遠距離ミニガンで溶けすぎだろ
遠距離ミニガンで溶けすぎだろ
433: 2020/07/15(水) 08:37:19.30
ベータ実装初日からチーターだらけってどうなってんだよw
434: 2020/07/15(水) 08:48:17.99
ミニガンチーターやばすぎる
ミニガンの銃声したらガン逃げだわ
ミニガンの銃声したらガン逃げだわ
435: 2020/07/15(水) 08:48:59.32
padだとミニガンは遠距離でもエイムアシスト結構効いてる
ダメはクローズドよりも下方されてるけど
ダメはクローズドよりも下方されてるけど
436: 2020/07/15(水) 08:52:15.61
アーマーシールドの類無し、回復アイテム無しもいい
シンプルに撃ち合うことだけ考えてられるし復活即戦線復帰もしやすい
シンプルに撃ち合うことだけ考えてられるし復活即戦線復帰もしやすい
437: 2020/07/15(水) 09:02:30.75
普通に上手い人なら動きでわかるけど
ずっとデカイ建物突っ立ってて違う場所から体晒すたびに8割近く持ってかれたら察するわ
あいつらインビジも見えてんのかね
ずっとデカイ建物突っ立ってて違う場所から体晒すたびに8割近く持ってかれたら察するわ
あいつらインビジも見えてんのかね
438: 2020/07/15(水) 09:04:25.10
解放感ありすぎや
朝から気持ちいい
朝から気持ちいい
439: 2020/07/15(水) 09:05:19.35
終盤で20キルとかしてる奴にSMGで溶かされて草
Twitchなんとかだったけどプロかチートか
Twitchなんとかだったけどプロかチートか
441: 2020/07/15(水) 09:11:18.97
ソロなら毎試合15キル行けるな
マインハーピー強すぎぃ!
マインハーピー強すぎぃ!
442: 2020/07/15(水) 09:11:31.48
あかん
一晩たってボールばれだして草w
撃たれたら一瞬でとけるな
一晩たってボールばれだして草w
撃たれたら一瞬でとけるな
443: 2020/07/15(水) 09:15:27.89
最終耐久狙うなら序盤中盤盤石な石壁とシールドアーマーでいい気がしてきたよ
444: 2020/07/15(水) 09:20:41.66
成長要素いらないんで回転率上げてくれよ
人数揃ってから待たされるのがダルい
人数揃ってから待たされるのがダルい
445: 2020/07/15(水) 09:21:55.70
マインあるとインビジも微妙だな
まあつよいけど
まあつよいけど
446: 2020/07/15(水) 09:22:36.92
TDMとかドミネきたらまたインストールするわ
447: 2020/07/15(水) 09:26:15.87
サバイバル系一番好き
こういう撃ち合いでいいんだよ
こういう撃ち合いでいいんだよ
448: 2020/07/15(水) 09:32:39.14
エイムアシスト確かにあるけどあんま関係なくね?
アシストのおかげて当たるようになる武器が軒並み弱いわ
アシストのおかげて当たるようになる武器が軒並み弱いわ
449: 2020/07/15(水) 09:32:43.91
インビジブル最強かと思ったけど音が鳴ってる方追いかけるとキルに追い込めるぞ
450: 2020/07/15(水) 09:33:50.71
ハイパーやってからのapexがゴミに感じる
451: 2020/07/15(水) 09:35:26.78
APEXはソロあれば気軽にできるけどキャラゲーだからないのがな~
452: 2020/07/15(水) 09:36:20.93
100人スタートである必要性感じないからマップ小さくして50とか60人にしてほしい
454: 2020/07/15(水) 09:47:30.64
融合に時間かかるのがちょっとストレス
455: 2020/07/15(水) 09:48:30.10
室内でやべえすげえ当ててくる!と思ったのに終わってみたら三分の一しか削られてないことある
456: 2020/07/15(水) 09:51:16.35
武器tierリストとかまだできてない?
457: 2020/07/15(水) 09:51:43.51
apexがゴミすぎるんだよなあ
458: 2020/07/15(水) 10:06:15.33
移動と弾薬のストレス無いのは良いんだけどワンパンスナが怖すぎて飛べなくなってきたわ
459: 2020/07/15(水) 10:15:06.88
インビジで逃げてる敵をストーカーしてキルした時が一番気持ちいい
460: 2020/07/15(水) 10:30:09.96
インビジブルは罠ハックチーターから丸見えだしな
461: 2020/07/15(水) 10:30:55.98
アーマーが答え
462: 2020/07/15(水) 10:40:40.94
撃ち合いがちょっと大味過ぎない?
もう少しそこなんとかすれば面白くなる
もう少しそこなんとかすれば面白くなる
463: 2020/07/15(水) 10:45:29.49
インビジ使っても直線的に逃げてる奴なら倒せるな
アーマーが一番面倒かもしれん
アーマーが一番面倒かもしれん
464: 2020/07/15(水) 10:51:59.57
アーマー逃げしたらハーピーに秒で溶かされて使うのやめたんだけ使い方悪かったんか
465: 2020/07/15(水) 10:52:55.26
ショックウェーブの使い方教エロください
466: 2020/07/15(水) 10:54:50.11
逃げに使えるしとどめにもいける
467: 2020/07/15(水) 11:17:42.58
データセンターってか鯖だろ?
https://twitter.com/UBISOFT_JAPAN/status/1283213120576516097
UBISOFT_JAPAN@UBISOFT_JAPAN
『ハイパースケープ』PC版オープンベータへご参加いただいているみなさまありがとうございます!
みなさまのクラウンラッシュ体験を最適化するため日本にデータセンターを設置いたしました!
引き続きPC版オープンベータをお楽しみください! #ハイパースケープ
午前10:33 ・ 2020年7月15日・Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/UBISOFT_JAPAN/status/1283213120576516097
UBISOFT_JAPAN@UBISOFT_JAPAN
『ハイパースケープ』PC版オープンベータへご参加いただいているみなさまありがとうございます!
みなさまのクラウンラッシュ体験を最適化するため日本にデータセンターを設置いたしました!
引き続きPC版オープンベータをお楽しみください! #ハイパースケープ
午前10:33 ・ 2020年7月15日・Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
468: 2020/07/15(水) 11:18:48.43
dtap堕ちしていいか?
469: 2020/07/15(水) 11:20:49.97
ミニマップ、キーバインド、武器スキル配置、なんとかして。
470: 2020/07/15(水) 11:31:23.26
世界最多キルっていくつ?
sellyが46killしててビビったんだけど
sellyが46killしててビビったんだけど
471: 2020/07/15(水) 11:36:32.32
インベントリ操作ワンタップだけじゃなくてカーソルで入れ換えたいなー
別ゲーとインベントリのキー合わせてるとなんかしっくりこない
別ゲーとインベントリのキー合わせてるとなんかしっくりこない
472: 2020/07/15(水) 11:43:50.18
全然キル出来ないんだけどAIMゲーなのこれ?
473: 2020/07/15(水) 11:48:50.09
ラグやばい時あるなサーバーが壊れそう
474: 2020/07/15(水) 11:50:36.24
じゃがいもが爆発してしまう!
475: 2020/07/15(水) 11:50:42.08
このベータの祭りの段階で、vcで苦言というか暴言いわれてワロタ
マウントとりたがりって節操ねえわ
マウントとりたがりって節操ねえわ
476: 2020/07/15(水) 12:06:26.11
弾一発以上残してリロードすればモーション終わるの待たなくても弾回復した時点で撃てるな
477: 2020/07/15(水) 12:19:51.80
うーん、なかなか楽しいゲームだとは思うが、バランス調整むずかしいかもなぁ。
現状、積極的にKill取るより逃げ回ってたほうが得な感じが強い。
アイテムの種類、取得などをシンプルにしたため、敵をKillして持っいるアイテム奪うメリットがあまりないんだよな。
狭いマップを高速で移動できるために、敵とエンカウントしやすいため、漁夫の利が働きやすい。
積極的に索敵して自分から戦い仕掛けるのが損なんだよね。隠れていたほうがよいってことになっちゃってる。
これが、自由自在に飛び回れる爽快アクションとミスマッチなんだよね。
Killするメリットをもっと用意してほしいかな。
現状、積極的にKill取るより逃げ回ってたほうが得な感じが強い。
アイテムの種類、取得などをシンプルにしたため、敵をKillして持っいるアイテム奪うメリットがあまりないんだよな。
狭いマップを高速で移動できるために、敵とエンカウントしやすいため、漁夫の利が働きやすい。
積極的に索敵して自分から戦い仕掛けるのが損なんだよね。隠れていたほうがよいってことになっちゃってる。
これが、自由自在に飛び回れる爽快アクションとミスマッチなんだよね。
Killするメリットをもっと用意してほしいかな。
478: 2020/07/15(水) 12:29:52.00
キルで体力全回復&全装備レベル+1
だとやりすぎか
だとやりすぎか
479: 2020/07/15(水) 12:31:01.25
楽しいだけでいいんじゃない
480: 2020/07/15(水) 12:33:34.98
キルタイムが長すぎる気がする
481: 2020/07/15(水) 12:35:03.41
チーター多くね?
483: 2020/07/15(水) 12:35:16.85
物資武器が金確定ってだけなのが面白くない
箱自体はその辺に結構あるしレベルマ武器、スキルも結構ある
砂を物資武器にして玉補充出来なくすればいい
箱自体はその辺に結構あるしレベルマ武器、スキルも結構ある
砂を物資武器にして玉補充出来なくすればいい
484: 2020/07/15(水) 12:36:29.85
試合中キルメリットは装備レベル+くらいにしてあとはランクポイントをキル比重多目にするとか
少なくともapexと同じ比重のランクシステムだと芋ゲーでヤバそう
少なくともapexと同じ比重のランクシステムだと芋ゲーでヤバそう
485: 2020/07/15(水) 12:42:33.58
劣化版Apexやな
つまらん
つまらん
486: 2020/07/15(水) 12:48:01.88
あとやりこみ要素というか上手くなりたいって感じのゲームではない
面白いけどすぐ忘れそうな感じ
面白いけどすぐ忘れそうな感じ
487: 2020/07/15(水) 12:54:53.83
撃ち合いって感じのゲームではないよな
ハイレート武器使うよりグレポン打ちまくってたほうが強いわ
ハイレート武器使うよりグレポン打ちまくってたほうが強いわ
488: 2020/07/15(水) 12:57:10.50
楽しむために作られた感じが強い
eスポーツ化は狙ってないように見える
eスポーツ化は狙ってないように見える
489: 2020/07/15(水) 13:05:07.98
初心者はレイスパスワットレヴオススメ
可愛いから許される
あとジブもまあ好感度高い
間違ってもブラハとかライフラを使わないように
ムカつくから
可愛いから許される
あとジブもまあ好感度高い
間違ってもブラハとかライフラを使わないように
ムカつくから
490: 2020/07/15(水) 13:10:20.52
APEXにかえれ
491: 2020/07/15(水) 13:14:43.92
いやあこのゲーム弾少ない方でしょ
倒せそう!って奴らをインビジブルとかで逃したらいっきに弾不足するじゃん
漁られてない家見つけて弾補充するしかなくなるから、たしかに自分から戦いを仕掛けるのはやめたほうがいいのかもしれんな
このままだとapexみたいに最後まで芋るゲームになりそう
倒せそう!って奴らをインビジブルとかで逃したらいっきに弾不足するじゃん
漁られてない家見つけて弾補充するしかなくなるから、たしかに自分から戦いを仕掛けるのはやめたほうがいいのかもしれんな
このままだとapexみたいに最後まで芋るゲームになりそう
494: 2020/07/15(水) 13:23:55.84
>>491
それは思う確かに高台でずっと砂って訳にはいかんよな玉足りん、連戦や鬼ごっこの相手しててもコンスタントに倒さないとARやDタップでも足りんくなるもんな。序盤はどの建物でも弾薬余りあるけど、体感では終盤ほど玉足りんわ
それは思う確かに高台でずっと砂って訳にはいかんよな玉足りん、連戦や鬼ごっこの相手しててもコンスタントに倒さないとARやDタップでも足りんくなるもんな。序盤はどの建物でも弾薬余りあるけど、体感では終盤ほど玉足りんわ
492: 2020/07/15(水) 13:17:32.17
614: 2020/07/15(水) 18:56:45.32
>>492
プロがやってるの見ると楽しいゲームに思える
まあゲームを面白く見せるのがプロなのか
プロがやってるの見ると楽しいゲームに思える
まあゲームを面白く見せるのがプロなのか
493: 2020/07/15(水) 13:17:52.60
スレ間違えたすまん
518: 2020/07/15(水) 15:00:53.43
>>495
なるほど確かに
でスプラトゥーン2はどうなったっけ?
なるほど確かに
でスプラトゥーン2はどうなったっけ?
522: 2020/07/15(水) 15:07:49.07
>>518
外国で流行ってないしそもそも結局スプラもキルしないと打開無理だからな
外国で流行ってないしそもそも結局スプラもキルしないと打開無理だからな
496: 2020/07/15(水) 13:36:07.82
外人って誰?
497: 2020/07/15(水) 13:37:18.03
なんだ?じゃあ魔法でバトロワするか?
505: 2020/07/15(水) 14:14:39.50
>>497
わかってて言ってるだろ
わかってて言ってるだろ
498: 2020/07/15(水) 13:41:34.28
銃のゲームの界隈にいたらそりゃどのゲームも似てるだろ
499: 2020/07/15(水) 13:51:33.25
確かにキルするメリットが無い。
500: 2020/07/15(水) 13:53:43.79
面白いんだけど何かが足りない
501: 2020/07/15(水) 13:54:13.94
足りないのはミニマップ
502: 2020/07/15(水) 13:58:55.77
市街地を素早く飛び回る爽快感とちんたら銃で撃ち合う遅さが致命的に噛み合ってないのよ
503: 2020/07/15(水) 14:01:31.26
ミニマップほしいな たまに見方見失う
504: 2020/07/15(水) 14:04:49.42
コモド強すぎだろ…連射速度落とすべきでは
506: 2020/07/15(水) 14:20:33.40
コソ練でもしてんのか?
このなんとかプラ堕ちを回避しようとするプライドの高さがエンタメ性を際立たせてる
このなんとかプラ堕ちを回避しようとするプライドの高さがエンタメ性を際立たせてる
507: 2020/07/15(水) 14:20:52.61
誤爆
508: 2020/07/15(水) 14:24:10.50
スカイブレーカーで先手とってハーピーで突撃するだけで撃ち合いすぐ終わるが
509: 2020/07/15(水) 14:30:23.60
誤爆多すぎだろwwwww
510: 2020/07/15(水) 14:33:37.82
Twitchもう7000視聴者とかじゃねえか
Twitch連携とかまでしてるのにいくらベータとはいえ飽きられるの早すぎるだろ
Twitch連携とかまでしてるのにいくらベータとはいえ飽きられるの早すぎるだろ
517: 2020/07/15(水) 14:59:48.19
>>510
そりゃ中華チーター業者がミニガン乱射で40キルしてチート買いませんかってやってるからすぐに飽きるよ
そりゃ中華チーター業者がミニガン乱射で40キルしてチート買いませんかってやってるからすぐに飽きるよ
606: 2020/07/15(水) 18:30:04.30
>>510
どこ行っても似たような景色だし、配信映えしないのよ
どこ行っても似たような景色だし、配信映えしないのよ
511: 2020/07/15(水) 14:34:30.52
グレラン系そんな強い?練度の差が減るけどウォールで防がれるし上手い人のショットガンには勝てないわ
512: 2020/07/15(水) 14:35:05.32
PUBGみたいにyoutubeやfacebookで人気あればまだ救いあるけどな...
513: 2020/07/15(水) 14:36:07.82
敵が戦闘してる中ショックウェーブでイタズラするのが1番楽しい
526: 2020/07/15(水) 15:25:21.67
>>513
それな、しかもショックウェーブで登れない所無いぐらい飛べるから楽しい
それな、しかもショックウェーブで登れない所無いぐらい飛べるから楽しい
514: 2020/07/15(水) 14:38:41.98
音が地味だなぁ
515: 2020/07/15(水) 14:50:51.03
ショットガン使ってる人って覗いてる?
516: 2020/07/15(水) 14:56:25.36
もうチーターいるっぽいな
有り得ん速度でsmgで一瞬で溶かされた
有り得ん速度でsmgで一瞬で溶かされた
519: 2020/07/15(水) 15:01:15.12
SMGの全弾HSはありえん早さで溶かされるで
520: 2020/07/15(水) 15:03:23.72
このゲームやってみようと思ったけどツイッチ視聴者数少なくない?
新作FPSってこんなもん?
新作FPSってこんなもん?
521: 2020/07/15(水) 15:07:33.97
ベータですし
523: 2020/07/15(水) 15:08:15.49
キルするメリットがあったバトロワ、レルムロイヤルしかやったことないな
524: 2020/07/15(水) 15:09:37.61
さっき始めたけどまじで勝てない
室内のウォーマシンガチで強すぎだろ
ショットガン手放せんわ
室内のウォーマシンガチで強すぎだろ
ショットガン手放せんわ
525: 2020/07/15(水) 15:13:44.93
下手に綺麗に調整してバカゲー感無くなったらつまらなくなりそう 昔のフォトナみたいなバランス嫌いじゃない
527: 2020/07/15(水) 15:26:41.55
Twitchとの連携こんなに頑張ってるのに市庁舎数少ないの悲しい
528: 2020/07/15(水) 15:29:48.44
昨日の夜は3万人居たけど
529: 2020/07/15(水) 15:32:38.67
逃げのバトロワって感じ
一週間経ってやってる奴は障害者
一週間経ってやってる奴は障害者
530: 2020/07/15(水) 15:36:26.18
パッドのボタン配置変更できるようにしてくれ
531: 2020/07/15(水) 15:37:19.86
室内コモド強すぎる
532: 2020/07/15(水) 15:39:52.51
このゲームボイスキモすぎだろ
真剣にやってるのにキャラはふざけたり上から目線だったり
真剣にやってるのにキャラはふざけたり上から目線だったり
534: 2020/07/15(水) 15:44:36.51
>>532
落ち着くんやで~
落ち着くんやで~
533: 2020/07/15(水) 15:42:07.65
全然弾当たらん
敵が見にく過ぎるし俺には難しすぎる
お前らよく弾当ててくるな
あっという間に溶かされるわ
敵が見にく過ぎるし俺には難しすぎる
お前らよく弾当ててくるな
あっという間に溶かされるわ
535: 2020/07/15(水) 15:45:14.67
ハーピー打って当てまくると相手がヒヨルか逃げるのでライアットでとどめを刺すのが楽しい
536: 2020/07/15(水) 15:48:38.59
銃が当たってるんだか当たってないんだかよくわかんねぇわ
537: 2020/07/15(水) 15:52:52.90
ヒットサウンド変えて欲しい
538: 2020/07/15(水) 15:54:53.99
知らない間に溶かされたって時は大体スカイブレイカーで漁夫られてる
539: 2020/07/15(水) 15:55:36.56
劣化版Apexではあるけどソロがあるのがいいところだな
540: 2020/07/15(水) 15:55:38.22
面白いけどcpu使用率高すぎてやばいぶっ壊されそう
542: 2020/07/15(水) 15:59:09.13
思う存分撃ち合えるバトロワという点では新しいよね
キルタイムめっちゃ遅くして逃げハックも充実してるから
キルタイムめっちゃ遅くして逃げハックも充実してるから
543: 2020/07/15(水) 16:07:10.71
スキル使ってる時だけマジで面白い
それ以外微妙
それ以外微妙
544: 2020/07/15(水) 16:25:02.77
APEXのモザンビークP2020のようなハズレ武器が無いのと開幕敵と被って武器ガチャゲーにならんのが良い
549: 2020/07/15(水) 16:37:56.16
>>544
開幕運ゲー無いと初心者が格上倒せないから辞めちゃうんだよなぁ
少なくとも日本で流行らせるにはもっと運要素が要る
開幕運ゲー無いと初心者が格上倒せないから辞めちゃうんだよなぁ
少なくとも日本で流行らせるにはもっと運要素が要る
545: 2020/07/15(水) 16:28:43.52
スナイパーはbo3のSVGみたいでカッコよくて面白い
546: 2020/07/15(水) 16:31:03.27
ぴょんぴょん跳ねながら空中戦は面白い室内で地雷グレポン対決マジでつまらん
547: 2020/07/15(水) 16:32:12.81
上手い人見てると室内で戦ってないな
548: 2020/07/15(水) 16:32:21.09
室内でコモドにかち合ったらインビジブルでガン逃げするだけやで
550: 2020/07/15(水) 16:38:07.22
クラウン持たれてガン待ちだぞ
551: 2020/07/15(水) 16:39:10.14
プロゲーマーがチーターバンしろって叫んでも効果ないってことは
運営がチート販売業者やチーターと癒着してるってことだよね?
やばくねEA
運営がチート販売業者やチーターと癒着してるってことだよね?
やばくねEA
553: 2020/07/15(水) 16:39:54.53
>>551
apexスレの壮大な誤爆
apexスレの壮大な誤爆
552: 2020/07/15(水) 16:39:53.06
CS勢だから今は配信見てるだけだけどAPEXよりかは面白そう
てかAPEXはPCもCSもチーターおるしもう終わりやろ
てかAPEXはPCもCSもチーターおるしもう終わりやろ
554: 2020/07/15(水) 16:52:23.69
やっぱり名前の通りやっぱりハイスケPC必要なの?
557: 2020/07/15(水) 16:55:29.32
>>554
思いの外軽い
1060だけどApexよりよっぽど軽い
思いの外軽い
1060だけどApexよりよっぽど軽い
555: 2020/07/15(水) 16:52:45.63
基本無料ゲーほどチーター対策頑張らないと
結局課金してくれなくなるから今の時代難しいんだろうなって思っちゃう
結局課金してくれなくなるから今の時代難しいんだろうなって思っちゃう
556: 2020/07/15(水) 16:54:40.60
日本人は運ゲー大好きだからな
今作は手慣れてきたら順当にうまい人が勝つように出来てるだろうな
今作は手慣れてきたら順当にうまい人が勝つように出来てるだろうな
558: 2020/07/15(水) 16:57:45.69
エイムに自信あるやつは屋内戦闘はダメだな
エイム雑魚相手でも武器によっては普通に負ける
屋外で中距離維持ならエイム力で安定感出てくるから屋外戦闘するけどチーターに溶かされる
エイム雑魚相手でも武器によっては普通に負ける
屋外で中距離維持ならエイム力で安定感出てくるから屋外戦闘するけどチーターに溶かされる
559: 2020/07/15(水) 17:02:42.51
仮にどれだけゲーム性が優れてて絶賛されてもハイパースケープのキャラごときに課金するやつはいなさそう
流行ってもUBIは損する
流行ってもUBIは損する
577: 2020/07/15(水) 17:26:40.94
>>559
個性的なアバター出してくれればなー
ダフトパンクみたいなお面種類だしてくれれば沢山買うで
個性的なアバター出してくれればなー
ダフトパンクみたいなお面種類だしてくれれば沢山買うで
561: 2020/07/15(水) 17:06:22.57
なんかデコイみたいな能力使ってくる奴いたわ
BILIBILI数字みたいな名前の
BILIBILI数字みたいな名前の
562: 2020/07/15(水) 17:07:36.24
>>561
それ多分インビジブルで消えたときに出る残像だと思う
それ多分インビジブルで消えたときに出る残像だと思う
563: 2020/07/15(水) 17:09:17.05
ただ上手いだけなのか分かんないからキルカメラとダメージログ見せて欲しい
564: 2020/07/15(水) 17:10:43.73
マジでどこから攻撃されたのか分からん時あるからキルカメははよ欲しい
566: 2020/07/15(水) 17:13:35.86
SRってジャンプすると照準通り飛ばない時ない?
567: 2020/07/15(水) 17:13:36.69
個人的にはADSがいらないなって思った
ハイスピードのゲーム性に合ってない気がする
撃ち合いはクエイクっぽくて好きなんだけどな
ハイスピードのゲーム性に合ってない気がする
撃ち合いはクエイクっぽくて好きなんだけどな
568: 2020/07/15(水) 17:15:05.18
このゲームって即着なのスナだけ?
ショットガンのカスあたりがひどいがどこ狙うかよくわからなくなる
ショットガンのカスあたりがひどいがどこ狙うかよくわからなくなる
569: 2020/07/15(水) 17:15:17.95
CPU使用率高いせいで何世代か前のi7だからなのかカクつきが酷い
575: 2020/07/15(水) 17:24:04.00
>>569
もうちょいグラボ使ってほしいんだけど
9400fじゃ中設定でもカクつく
要望送るか
もうちょいグラボ使ってほしいんだけど
9400fじゃ中設定でもカクつく
要望送るか
580: 2020/07/15(水) 17:31:38.98
>>575
i7 4790kで全最低でもカクつくわ
ひでえ
i7 4790kで全最低でもカクつくわ
ひでえ
584: 2020/07/15(水) 17:35:20.02
>>580
グラボはラデ?
グラボはラデ?
590: 2020/07/15(水) 17:54:50.93
>>584
いや、2070super
いや、2070super
620: 2020/07/15(水) 19:37:39.56
>>590
なるほど
何が悪さしてるかわからんな
回線って話しあったけどfpsカウンター表示したら
中設定でも所々で144下回っちまうんだよな・・・
なるほど
何が悪さしてるかわからんな
回線って話しあったけどfpsカウンター表示したら
中設定でも所々で144下回っちまうんだよな・・・
570: 2020/07/15(水) 17:15:25.38
実力差すげぇ出るから日本じゃ流行らないんかなぁ
すげぇ面白いと思うんだが
すげぇ面白いと思うんだが
571: 2020/07/15(水) 17:22:01.91
グレもって室内で芋るのをやめて、スナ持って爽やかに屋根から屋根飛び回って交戦中の敵をKILLするプレイに切り替えた瞬間、このゲーム急に楽しくなってきたわ。
572: 2020/07/15(水) 17:22:06.82
いっそquakeに完全に寄せて適当に装備ガチャアイテムガチャの運要素ぶち込んで実力差ごまかせるバトロワの体裁整えました!って感じでいいのに
今のところ肝心なところがチグハグだわ
今のところ肝心なところがチグハグだわ
573: 2020/07/15(水) 17:22:43.68
そりゃベータだし
574: 2020/07/15(水) 17:23:41.77
ネット回線不良でのカクツキもかなり酷いもんなので回線環境も良くしないとまともにプレイできないと思う
576: 2020/07/15(水) 17:26:22.96
このゲームが面白いと思う人って今まで刑務所にでも入ってたんか?
578: 2020/07/15(水) 17:26:59.12
実力差出てなにが悪いんだろうな
関係ないけど強すぎる吸い付きのエイムアシストってfpsでは良くないもんだと思うわ
上級者は爽快感なくなるし初心者中級者はそれ以上の上達なくて楽しみ半減だろ
置きエイムしてるのがアホってくらいアシスト強いのはマジでクソゲー
関係ないけど強すぎる吸い付きのエイムアシストってfpsでは良くないもんだと思うわ
上級者は爽快感なくなるし初心者中級者はそれ以上の上達なくて楽しみ半減だろ
置きエイムしてるのがアホってくらいアシスト強いのはマジでクソゲー
579: 2020/07/15(水) 17:29:46.81
完全実力主義だと勝てないライト勢が消えて過疎ってマッチングしなくて終わりっていつもの流れ
581: 2020/07/15(水) 17:31:59.98
aim下手でもコモドとスイーパーで部屋籠ってればワンちゃんあるでしょ
あと地雷と遠隔操作ロケランでも追加してやればいい
あと地雷と遠隔操作ロケランでも追加してやればいい
582: 2020/07/15(水) 17:33:00.86
ショットガンADSしても集弾率上がんなかったんだけどこれなんのためにスコープ付いてんだ
583: 2020/07/15(水) 17:34:35.30
いうほど実力主義ゲーだとは思わん
APEXと大差ないやろ
APEXと大差ないやろ
587: 2020/07/15(水) 17:45:24.00
>>583 2段ジャンプとクロスヘアが消える、ソロで寄生勝ちが出来ない
この辺でApexよりダンチに実力主義。
ランクマでヘタだけ上手いこと集めてくれればひょっとしたらって感じ。
この辺でApexよりダンチに実力主義。
ランクマでヘタだけ上手いこと集めてくれればひょっとしたらって感じ。
585: 2020/07/15(水) 17:42:19.78
勝てないのは実力不足というより立ち回りに慣れてないのがデカイと思うわ
慣れてきたら下手でも1マッチ1キルは出来てクソ楽しい
慣れてきたら下手でも1マッチ1キルは出来てクソ楽しい
586: 2020/07/15(水) 17:44:32.96
>>585
それ自分より下手なやつ一人倒してうまい奴にやられただけじゃね?
それ自分より下手なやつ一人倒してうまい奴にやられただけじゃね?
588: 2020/07/15(水) 17:49:58.81
SR即着ヘッショワンパンは猛者が無双するからやめて欲しいな
589: 2020/07/15(水) 17:52:11.98
ツイッチの視聴者もスタヌが半分占めてるしやっぱ海外だとカジュアルはウケ悪いんだろうな
595: 2020/07/15(水) 17:59:45.38
>>589
逆に日本では受けるということか
欧米はCSGOやらアジアPUBGが人気
フォトナイトも日本じゃもう全然だけど向こうじゃ人気だし
モッサリゲームの方がマジになれるんだろうな
逆に日本では受けるということか
欧米はCSGOやらアジアPUBGが人気
フォトナイトも日本じゃもう全然だけど向こうじゃ人気だし
モッサリゲームの方がマジになれるんだろうな
591: 2020/07/15(水) 17:55:30.93
俺もi7の4790kでグラボ1660だけど高設定でストレスなく動いてるで
596: 2020/07/15(水) 18:00:50.48
>>591
わけわからんな
回線はv6プラスだし問題ないはずなんだが
わけわからんな
回線はv6プラスだし問題ないはずなんだが
592: 2020/07/15(水) 17:57:18.00
2070Superだけど色んな設定を高や最高にすると一番低い時で130くらいになるな
593: 2020/07/15(水) 17:57:57.00
ソロはくそエイムでも立ち回り次第で王冠狙える
スクのほうが実力いるのは他のバトロアと逆だな
スクのほうが実力いるのは他のバトロアと逆だな
594: 2020/07/15(水) 17:59:43.09
ウォールで超高空から撃ち下ろしたのしいわ
全然あたんねえけど
全然あたんねえけど
597: 2020/07/15(水) 18:07:03.08
武器もハックも当たり外れがそこまで無いのが楽しい
こういうのって大概どうしようもないゴミが紛れ込んでるものだけどまんべんなくそこそこ強い
こういうのって大概どうしようもないゴミが紛れ込んでるものだけどまんべんなくそこそこ強い
598: 2020/07/15(水) 18:09:45.05
チュンチュンチュンってヒット音やめちくり~
599: 2020/07/15(水) 18:09:56.24
Dタップとライアットワンとリディールはゴミ それ以外はまあバランス良くて楽しい
600: 2020/07/15(水) 18:15:20.73
偽ウイングマンとリヴィールはどうしようもない感じあるな
スマートピストルみたいなのはまだ使いでありそう
スマートピストルみたいなのはまだ使いでありそう
601: 2020/07/15(水) 18:16:11.19
APEXはキャラ性がウケたのが大きいと思うからこのゲームでそっち方面に期待できん
602: 2020/07/15(水) 18:21:30.70
自分もapexの好きなキャラのために生まれて初めてゲームに課金したくらいだからキャラの魅力は重要
603: 2020/07/15(水) 18:23:53.73
604: 2020/07/15(水) 18:25:28.18
>>603
動画あげんなゴミ
動画あげんなゴミ
622: 2020/07/15(水) 19:54:43.77
>>603
すごいと思ったが、この人もパッドなのな。
なんかパッドには勝てないのかなーとか思った時点でマウス勢としてはやる気なくす。
すごいと思ったが、この人もパッドなのな。
なんかパッドには勝てないのかなーとか思った時点でマウス勢としてはやる気なくす。
624: 2020/07/15(水) 20:24:13.10
>>622
パッドでこんなに腰だめ当てられなくね
パッドでこんなに腰だめ当てられなくね
629: 2020/07/15(水) 20:42:10.32
>>624
インターフェースのスキルなどの表示みてみ。
「L1」「R1」「△」とか書いてあるじゃん。
インターフェースのスキルなどの表示みてみ。
「L1」「R1」「△」とか書いてあるじゃん。
605: 2020/07/15(水) 18:27:19.69
おもろいわ~サクサクやれる
フォトナソロからしばらく移行するかも
フォトナソロからしばらく移行するかも
607: 2020/07/15(水) 18:33:48.90
最初カクツキが酷かったけどルータ設定し直して再起動したら良くなったので変なカクツキを感じたらネットワーク環境見直したほうがいいと思う。
このゲームラグると自分もワープするからそれが原因でカ
クツクと思う
てかマジでping確認させてくれよほんと。
このゲームラグると自分もワープするからそれが原因でカ
クツクと思う
てかマジでping確認させてくれよほんと。
608: 2020/07/15(水) 18:34:32.60
関西弁笑える
ただスポーツ刈りで要チェックやって感じの容姿思い浮かべるんだが
ただスポーツ刈りで要チェックやって感じの容姿思い浮かべるんだが
609: 2020/07/15(水) 18:39:28.98
Twitchの視聴者が少ないのはヨーロッパが早朝だったからじゃないの
610: 2020/07/15(水) 18:41:38.89
スライディングジャンプのキー設定デフォでやってんの?
一つの動作に3つのキーが必要なのミスりまくるんだが
小指でシフトコントロールとか追われてるとミスりまくるわ
一つの動作に3つのキーが必要なのミスりまくるんだが
小指でシフトコントロールとか追われてるとミスりまくるわ
611: 2020/07/15(水) 18:45:08.73
twitchにシュラウドもドクも居ないからFPSの視聴数自体少ないよな
612: 2020/07/15(水) 18:49:18.37
実はQダッシュが使いやすい
613: 2020/07/15(水) 18:53:13.98
無変換受け付けなくて地味に困ってる
ここはスライディングが鉄板なのに…
ここはスライディングが鉄板なのに…
615: 2020/07/15(水) 19:01:09.24
まじでダッシュだけがだるい
オート実装に期待するしかない
オート実装に期待するしかない
616: 2020/07/15(水) 19:09:29.99
インビジとスラムで逃げても音を頼りに完璧に追っかけて来る奴いてビビったわ
5回位逃げて窓割ったりしないで上下に逃げてるのに追っかけてくるからなんかコツでもあるのかと思っちゃう
5回位逃げて窓割ったりしないで上下に逃げてるのに追っかけてくるからなんかコツでもあるのかと思っちゃう
617: 2020/07/15(水) 19:13:51.74
マウスの手前ボタンにしゃがみあててる
618: 2020/07/15(水) 19:17:34.81
一回押したら止まるまでダッシュする設定にしなよ
APEXと同じ感覚になる
APEXと同じ感覚になる
619: 2020/07/15(水) 19:32:15.00
フォトナもそうやったけどこういうゲームは基本ダッシュでShift歩きにして欲しいわ
ほんま無能
ほんま無能
621: 2020/07/15(水) 19:41:32.46
初日誰もやらずに終わってたのに今日になってtwitchでもたくさんやりだしたな
日本にも案件きたか
日本にも案件きたか
623: 2020/07/15(水) 20:16:29.26
これあれだな 上でも出てるようにクエイクとかUTをバトロワにした感じだn
634: 2020/07/15(水) 21:05:34.21
>>623
田原氏(クエイク勢)によるとTF2+Tribesらしい
田原氏(クエイク勢)によるとTF2+Tribesらしい
625: 2020/07/15(水) 20:27:09.97
明らかにパーティでピンも出さずにトロールして一端に復活の時だけ要求する奴未だにいるんだ
apexで駆逐されたとおもったわ
apexで駆逐されたとおもったわ
626: 2020/07/15(水) 20:29:03.86
apex以上に野良でやるゲームじゃないぞ ソロゲー
627: 2020/07/15(水) 20:34:15.44
PADは全弾ヒット出来るみたいだからな
バトルパス0の奴が初戦でプロ以上のaim見せてたぞ
バトルパス0の奴が初戦でプロ以上のaim見せてたぞ
628: 2020/07/15(水) 20:34:28.26
武器切替時たまにジャムるのはバグかな
全然弾でない時ある
全然弾でない時ある
631: 2020/07/15(水) 20:48:54.60
>>628
ダッシュとかの入力も定期的にジャムるよな、そこら辺ベータのうちに治るといいけど
ダッシュとかの入力も定期的にジャムるよな、そこら辺ベータのうちに治るといいけど
630: 2020/07/15(水) 20:42:32.78
バトロワはもうお腹いっぱいだな
今作はまだアイテム収集減らそうって姿勢見えるけど他は8割移動とアイテム整理だし
今作はまだアイテム収集減らそうって姿勢見えるけど他は8割移動とアイテム整理だし
632: 2020/07/15(水) 21:00:47.19
フレームレート安定しててもラグでカクつくわ
633: 2020/07/15(水) 21:04:57.70
ソロだとスラムtp安定だな
635: 2020/07/15(水) 21:06:04.11
コモドドラゴン楽しすぎる
室内だと察した相手が高速で逃げるのシュール
室内だと察した相手が高速で逃げるのシュール
636: 2020/07/15(水) 21:06:34.54
SGバグで急に撃てなくなるから持っちゃダメだな
637: 2020/07/15(水) 21:07:42.11
今まで3Dゲーで酔ったことなかったけどこのゲームめちゃくちゃ酔うわ
638: 2020/07/15(水) 21:09:46.89
7レベでやっと初めて勝ったけどクラウンとるの待つだけだったわ
639: 2020/07/15(水) 21:12:41.26
本気で勝ちに行くならアーマーかボールは持ってたほうがいいな あるだけでクラウン戦の安定度が違うわ
640: 2020/07/15(水) 21:14:20.30
全てが軽すぎ
SEもVFXも演出もうっすい
建物コピペでもいいけど爽快感がないわ
SEもVFXも演出もうっすい
建物コピペでもいいけど爽快感がないわ
641: 2020/07/15(水) 21:18:35.00
クローズドと違ってほぼVCおらんのやがこれ日本鯖なんですかね?
645: 2020/07/15(水) 21:22:15.34
>>641
むしろvcばっかと当たるから羨ましいわ
どいつもこいつも英語使わず母国語全開だから何いってんだかわけわからんし
むしろvcばっかと当たるから羨ましいわ
どいつもこいつも英語使わず母国語全開だから何いってんだかわけわからんし
642: 2020/07/15(水) 21:18:48.95
あっさりと言うか味気ないというか
物足りない
物足りない
643: 2020/07/15(水) 21:19:06.55
アーマーって撃つタイミングは自分で決めれるから、アーマーつけて目の前まで行ってショットガンぶっ放せば、ダメージレース絶対勝てる説。これどうでしょうか!?
644: 2020/07/15(水) 21:19:24.12
音とエフェクトの大切さが見に染みるよな
ここは早く改善してくれや
ここは早く改善してくれや
646: 2020/07/15(水) 21:22:21.88
爽快だけど、グレポンゲーで絶対流行らん。100%過疎る。
662: 2020/07/15(水) 22:31:13.21
>>646
ベータだから許して
ベータだから許して
647: 2020/07/15(水) 21:29:02.16
PS4とかで出すのと低スペPCにも広めるために意図的にそれらは軽くしてあるんだろう
649: 2020/07/15(水) 21:35:50.67
でもSR一発無くしたらSR腐らん?
650: 2020/07/15(水) 21:37:14.04
SR自体を無くしてDMR枠を出せば解決
652: 2020/07/15(水) 21:46:03.37
中華特有のバーコードネームとか中国語発音のローマ字ネームが増えてきたんだけど、
軒並みレベル0なのにそのマッチで既に7キル8キルしてるやつでもう笑いしか出ねえわ
観戦してると壁越しに視線合わせてたりするしβ二日目でこれってひどすぎでしょ
軒並みレベル0なのにそのマッチで既に7キル8キルしてるやつでもう笑いしか出ねえわ
観戦してると壁越しに視線合わせてたりするしβ二日目でこれってひどすぎでしょ
655: 2020/07/15(水) 21:59:11.72
>>652
観戦ないのにどうやって見てるのさ
観戦ないのにどうやって見てるのさ
669: 2020/07/15(水) 22:44:06.74
>>652
これ
これ
653: 2020/07/15(水) 21:47:39.35
UBIだしチート蔓延するなんて予想できたろ
654: 2020/07/15(水) 21:48:37.83
観戦も通報も無いからチートやりたい放題だろうな
656: 2020/07/15(水) 22:03:07.49
サーバーエラーでほとんど出来ないのってプロバイダの問題?
658: 2020/07/15(水) 22:13:46.93
自分もSRでHSんぎもぢぃする側に回ればいいんやで。出来ないならすまん
みんなSR持つワンパになったら調整入るやろ
みんなSR持つワンパになったら調整入るやろ
659: 2020/07/15(水) 22:19:37.25
ストレイフやスライディング多用して移動すれば割と抜かれない
660: 2020/07/15(水) 22:29:43.14
砂はカウンタースナイプされやすいし絡まれやすいのがな
近距離ワンマガで倒せなければほぼ倒されるし
近距離ワンマガで倒せなければほぼ倒されるし
661: 2020/07/15(水) 22:30:26.32
ちなみに大会はスナで見えた敵ワンパンし続けたチームが1位
663: 2020/07/15(水) 22:32:17.78
勝ってるとやめ時が見つからなくなるわ
664: 2020/07/15(水) 22:36:01.46
グレポンとスナイパーが全部つまらなくしてるな
665: 2020/07/15(水) 22:37:50.39
弾が当たってるかどうかマジで分かりづらい
Quake3みたいなヒット音にしてくれ
Quake3みたいなヒット音にしてくれ
666: 2020/07/15(水) 22:37:56.98
撃ち合ってる感が皆無でグレード系の範囲攻撃が強いのは駄目だな
667: 2020/07/15(水) 22:40:44.31
クラウン取られてから合法的にチーミングができるの楽しい
668: 2020/07/15(水) 22:42:13.59
クラウン取った瞬間無言で同盟生まれるのいいよな
670: 2020/07/15(水) 22:44:28.49
クラウン周りで誰も取らずみんな牽制しあってるの割と好き
671: 2020/07/15(水) 22:46:52.41
まあ今こそチート対策最強レベルのフォートナイトさんですら初期はチーターいたなら…
UBIにそれが出来るかと言われたらアレだけど
UBIにそれが出来るかと言われたらアレだけど
673: 2020/07/15(水) 22:53:44.65
>>671
リスポーンよりはマシ程度のUBIだからもう無理
リスポーンよりはマシ程度のUBIだからもう無理
672: 2020/07/15(水) 22:52:07.23
爆発ゲーなんとかしてくれないと、、、
674: 2020/07/15(水) 22:59:36.29
最後のクラウン駆け引きはええな
675: 2020/07/15(水) 23:00:53.82
言うほど爆発ゲーか?動画や配信色々見てるが爆発武器持ってる人のほうが少ないレベルだけど
そういう人らは室内籠もらずに外中心で闘ってるから爆発ゲーマンとは別ゲーやってるだけかな
そういう人らは室内籠もらずに外中心で闘ってるから爆発ゲーマンとは別ゲーやってるだけかな
678: 2020/07/15(水) 23:25:04.26
>>675
爆発物もつと簡単になりすぎて敢えて持たない人は多いだろう
爆発物もつと簡単になりすぎて敢えて持たない人は多いだろう
676: 2020/07/15(水) 23:04:07.65
一発で九割持っていかれたんだけど
リボルバーみたいなやつってそんな火力でるの?
リボルバーみたいなやつってそんな火力でるの?
679: 2020/07/15(水) 23:28:05.76
>>676
HS2発で90とか出るからそれじゃない?
HS2発で90とか出るからそれじゃない?
677: 2020/07/15(水) 23:20:33.04
クラウン戦になったとき残り人数7とかならまだ周りのやつ攻撃するの分かるけど4以下の時にクラウン持ち以外で潰し合うのこのゲームのルール分かってるのだろうか
680: 2020/07/15(水) 23:31:12.05
マップ全然覚えられねー
覚える必要もねー
そこがつまんねー
覚える必要もねー
そこがつまんねー
683: 2020/07/15(水) 23:57:37.85
>>680
ボケ老人
ボケ老人
681: 2020/07/15(水) 23:33:24.40
どこいっても高所も室内もあるしあんまり有利ポジとか関係ない感あるしな
682: 2020/07/15(水) 23:47:15.46
APEXのランクマがクソつまらなく感じた奴は楽しめる
カジュアルじゃなくてランクマな
カジュアルじゃなくてランクマな
684: 2020/07/16(木) 00:05:55.17
ランチャー系なくしてマイン消せば神ゲー
685: 2020/07/16(木) 00:08:08.42
ラグすぎてどうにもならんわ
どこに繋いでんだ?
どこに繋いでんだ?
687: 2020/07/16(木) 00:13:23.26
使っても使われてもぶっ壊れだなスナイパー
688: 2020/07/16(木) 00:17:14.63
どこ行ってもマインだらけで草 昨日はまったく見なかったのに
689: 2020/07/16(木) 00:21:43.40
たしかマインMaxになると威力70超えが5秒で回せるからな
屋内でも屋外でも強いしインビジメタ
屋内でも屋外でも強いしインビジメタ
690: 2020/07/16(木) 00:28:59.33
近づかれた時に置いたら無視できないし安全に攻撃できるからな
691: 2020/07/16(木) 00:35:19.68
twitchの日本人はスラムテレポで完全に別ゲーやってたな
あんだけ動けたら絶対楽しいわ
あんだけ動けたら絶対楽しいわ
692: 2020/07/16(木) 00:40:18.29
>>691
ほぼ空中にいる感じか?
ほぼ空中にいる感じか?
700: 2020/07/16(木) 00:50:17.04
>>692
不利になったら移動駆使して射線きって立て直してた
ラストの1on1でグラビティイベントきて遥か上空から砂うってたわ
あれやられたらチーターと間違えそう
不利になったら移動駆使して射線きって立て直してた
ラストの1on1でグラビティイベントきて遥か上空から砂うってたわ
あれやられたらチーターと間違えそう
693: 2020/07/16(木) 00:40:58.50
インビジで背後とってからSMGブッパ強すぎ 中距離だと逃げられるから一気に溶かすのが強い
694: 2020/07/16(木) 00:42:20.75
win10の更新でクラッシュして落ちたわ
すまん味方
すまん味方
695: 2020/07/16(木) 00:42:30.82
このゲームのピークは昨日。
696: 2020/07/16(木) 00:42:56.92
マインの威力が少し高すぎるな
インビシに対してのカウンターっていう位置づけがあるんだからダメは最大30くらいで良いと思う
インビシに対してのカウンターっていう位置づけがあるんだからダメは最大30くらいで良いと思う
698: 2020/07/16(木) 00:49:04.36
そして外に出たら砂に撃ち落とされる
701: 2020/07/16(木) 00:55:23.35
ロビーで1番高いところに行くのどうすればいい
713: 2020/07/16(木) 01:45:25.18
>>701
前進+ジャンプの後すぐ前進キー離して壁につかないようにする>垂直2段ジャンプして頂点で前進キー入れる
なんでこれで行けてるのか説明できないけどいける
前進+ジャンプの後すぐ前進キー離して壁につかないようにする>垂直2段ジャンプして頂点で前進キー入れる
なんでこれで行けてるのか説明できないけどいける
702: 2020/07/16(木) 01:08:08.87
観戦なし
キルカメなし
何故、バトロワゲーで散々批判されて実装してきたものを後発のくせに実装していないのか
キルカメなし
何故、バトロワゲーで散々批判されて実装してきたものを後発のくせに実装していないのか
802: 2020/07/16(木) 10:07:38.34
>>702
観戦やキルカメ入れると重くなるぞ
疾走感がキーのゲームでそうなるとイタイ
観戦やキルカメ入れると重くなるぞ
疾走感がキーのゲームでそうなるとイタイ
703: 2020/07/16(木) 01:10:04.61
d-tapって覗くとレート上がってる?
704: 2020/07/16(木) 01:14:51.37
弱体化されてもなんだかんだ継戦能力求めてヘックスファイア使っちゃう
705: 2020/07/16(木) 01:16:02.22
爆発武器は自分も食らうようにしてくれ
芋対策のはずが芋るやつが持つ武器になってる
芋対策のはずが芋るやつが持つ武器になってる
706: 2020/07/16(木) 01:19:47.35
よく考えるとこんなに機動力重視のゲームなのにオートスプリント無いのイカれてるだろ
テクニカルテストの時にそういう文句もあっただろうに追加されてないし
テクニカルテストの時にそういう文句もあっただろうに追加されてないし
707: 2020/07/16(木) 01:20:58.00
まだまだベータ版だけど10時間くらいやった感想
・動き早くて面白い
・偏差ないのもよい
・ウォールは時間で消えるとかに修正しろ
・マインの威力も修正しろ
スクワッド3人でグレポン、マイン、ウォールで引きこもってるだけで勝ててしまう
あとチーター早速増えてきたから対応しろ
・動き早くて面白い
・偏差ないのもよい
・ウォールは時間で消えるとかに修正しろ
・マインの威力も修正しろ
スクワッド3人でグレポン、マイン、ウォールで引きこもってるだけで勝ててしまう
あとチーター早速増えてきたから対応しろ
716: 2020/07/16(木) 02:10:48.10
>>707
調整はやめにしてくれてマップやら何やらいろいろと追加もはやくしてくれたらすげー楽しくなりそう
調整はやめにしてくれてマップやら何やらいろいろと追加もはやくしてくれたらすげー楽しくなりそう
743: 2020/07/16(木) 04:55:33.01
>>707
引きこもってるのにどうやって王冠取るの?
引きこもってるのにどうやって王冠取るの?
709: 2020/07/16(木) 01:36:17.68
とりあえずロビー待機が長すぎて、「もう一回! もう一回!」の中毒性が無いな・・・
710: 2020/07/16(木) 01:37:41.41
UIとか射撃場の場所とか分かりづらいから今からでも別ゲー丸パクリしてほしい
未だに射撃場どこかわからん人いるだろ
未だに射撃場どこかわからん人いるだろ
712: 2020/07/16(木) 01:42:51.03
>>710
正面裏手にあるの分かりづらいね
練習場のある裏手はほかにもロックされた入り口あるけど
別のモードとかが本編だとアンロックされるのかな?
だとしても、わかりにくい
正面裏手にあるの分かりづらいね
練習場のある裏手はほかにもロックされた入り口あるけど
別のモードとかが本編だとアンロックされるのかな?
だとしても、わかりにくい
711: 2020/07/16(木) 01:41:09.99
ぶっちゃけこれ、スキル全部無くして延々チームデスマッチしたいわ
あとロケラン追加で
あとロケラン追加で
714: 2020/07/16(木) 01:57:34.83
PUBGフォトナAPEXとやってきた中で1番楽しめてるわ
715: 2020/07/16(木) 02:07:29.75
w押しながらジャンプすると前方向にベクトルが傾いて最高高度にいけない
717: 2020/07/16(木) 02:17:31.54
超多動中にSR全弾ヘッショ当てられても確認する術ないからどうしようもねぇ みんなどうやってCの判断してるんだ?
726: 2020/07/16(木) 03:03:01.10
>>717
キルされた時にアシスト数がキル数に比べて極端に少なかったらチーターっぽい
それでも断定はできない ただ上手い人の可能性があるからこのゲームは早く観戦つけてほしい
キルされた時にアシスト数がキル数に比べて極端に少なかったらチーターっぽい
それでも断定はできない ただ上手い人の可能性があるからこのゲームは早く観戦つけてほしい
718: 2020/07/16(木) 02:19:31.97
ミニマップ無いのは論外だな
719: 2020/07/16(木) 02:19:43.95
プレイ傾向に合ったハックの組み合わせ見つけられればクソ楽しいけど
室内がコピペなのは楽しくないな
マップの造りに関してはベータだからどうこうって話じゃないだろうし
室内がコピペなのは楽しくないな
マップの造りに関してはベータだからどうこうって話じゃないだろうし
720: 2020/07/16(木) 02:40:51.43
TwitchでSqueezieがおにぎり食べながらプレイしてるw
721: 2020/07/16(木) 02:50:13.84
異常な当て感の奴いるな
722: 2020/07/16(木) 02:57:25.07
twichの視聴者いきなり10万近くになったな
723: 2020/07/16(木) 02:58:31.70
srはなくしたほうがいいわw
dmrにかえろ
dmrにかえろ
724: 2020/07/16(木) 03:00:40.05
スラムとショックウェーブジャンプが遠距離砂のおやつすぎる
725: 2020/07/16(木) 03:02:42.47
スラムで飛んでるやつを砂で狙う時タイタンフォール2で緊急脱出したパイロットにチャージライフルとかイオンのレーザー当ててる感じを思い出す
727: 2020/07/16(木) 03:23:37.45
ぽんぽんが強すぎねーか?
728: 2020/07/16(木) 03:31:21.46
sr即着やめろ
729: 2020/07/16(木) 03:34:43.32
SR即着弾は気持ちいいけどバトロワ向けのバランスではないよな
730: 2020/07/16(木) 03:35:29.30
即着ってCが本領発揮しそうだけど他のゲームのCって偏差も完璧なのか?
もしそうならやっぱ弾速はいるよなあ
生身側も当てにくくはなるけど
もしそうならやっぱ弾速はいるよなあ
生身側も当てにくくはなるけど
733: 2020/07/16(木) 03:40:45.84
>>730
偏差どころか弾が曲がるし鯖に負荷かけて他プレイヤーの回線ぶっ飛ばせるぞ
偏差どころか弾が曲がるし鯖に負荷かけて他プレイヤーの回線ぶっ飛ばせるぞ
731: 2020/07/16(木) 03:38:24.74
ハーピーそんな強いか?
室内でピョンピョン撃ち合ってるとろくに当たらないんだが俺のエイムが弱いだけ?
室内でピョンピョン撃ち合ってるとろくに当たらないんだが俺のエイムが弱いだけ?
732: 2020/07/16(木) 03:39:21.75
下手すぎてちゅらい
734: 2020/07/16(木) 04:06:50.68
ランク4になったけどトータル3キルとかなんなん
きええああああああああああぁぁぁあaaaaaaaaaa
きええああああああああああぁぁぁあaaaaaaaaaa
735: 2020/07/16(木) 04:11:49.83
SR毛嫌いしてたけど持ったら簡単に8キルできた
SRしかいなくなるな
SRしかいなくなるな
737: 2020/07/16(木) 04:34:39.43
コモド弱くしないでほしい
これが楽しさの3割くらい
これが楽しさの3割くらい
738: 2020/07/16(木) 04:36:37.48
おま環かもしれんがカクつくのだけどうにかしてくれれば良ゲー
グラボの相性かなんだかしらんがヌルヌルとは程遠い
設定悪いのかな・・・
グラボの相性かなんだかしらんがヌルヌルとは程遠い
設定悪いのかな・・・
739: 2020/07/16(木) 04:42:55.36
SRはこれでいい
740: 2020/07/16(木) 04:45:49.36
自分はSRのヘッショ一撃以外にバランス調整は要らないと思う
コモドにはウォールで簡単に対処できる
コモドにはウォールで簡単に対処できる
741: 2020/07/16(木) 04:45:51.60
弾速あるゲームってつまり運ゲーだと思ってる
742: 2020/07/16(木) 04:52:37.33
ボールもうちょい固くしてもいい気がする
744: 2020/07/16(木) 05:01:43.26
ソロしかやらんからあれだけどSRが強いとは思わないな
745: 2020/07/16(木) 05:02:41.98
やってはみたものの
これは流行らないだろうなーw
これは流行らないだろうなーw
746: 2020/07/16(木) 05:03:40.42
スクワッドはapexのが断然良いけどソロはこっちだな
747: 2020/07/16(木) 05:05:17.67
まー俺かなり勝ってるし弱い人はワンチャンもない感じあるから過疎スピードは速いかもしれない
おもしろいんだけどなぁ
おもしろいんだけどなぁ
748: 2020/07/16(木) 05:09:36.77
apexにソロないから住みわけれるかもしれない
749: 2020/07/16(木) 05:15:11.88
コモドを消すなり弱体化するだけで実力差は明確になるよね
これまでのバトロワと違って運要素は少ないしね
これまでのバトロワと違って運要素は少ないしね
750: 2020/07/16(木) 05:17:17.34
ウォールがキーになっていくきがする
751: 2020/07/16(木) 05:17:25.52
DタップはいいけどSRはマジでやめろ
752: 2020/07/16(木) 05:18:07.33
気付いてない人多いけどウォールはマジで強い
753: 2020/07/16(木) 05:18:36.31
SRはこのまま頭1発でいいけど爆発物だけは自分にダメージ入るようにしたほうがいい
754: 2020/07/16(木) 05:32:58.88
回復相手がグレポン使わなきゃ無法なんだけどな
爆風でまとめてとばされる
爆風でまとめてとばされる
755: 2020/07/16(木) 05:37:04.59
apexと同じくらい面白いとは思うけどね
このゲームに課金するかと言われたらしないよね
このゲームに課金するかと言われたらしないよね
767: 2020/07/16(木) 06:37:40.15
>>755
Apexだとデフォルトのスキンが優秀で課金は全くしなかったけど、
これが流行になるならほぼみんな同じな地味なデフォスキンから課金して変えたい欲求はある。
Apexだとデフォルトのスキンが優秀で課金は全くしなかったけど、
これが流行になるならほぼみんな同じな地味なデフォスキンから課金して変えたい欲求はある。
784: 2020/07/16(木) 08:36:23.58
>>767
被り物増やしてくれたら課金するで!!
てか5700xt使ってカクついてた人
Radeon Software の20.7.2入れれば治まるかも
windows7でのバグを直したらしいけど10でもカクついてたからなー
被り物増やしてくれたら課金するで!!
てか5700xt使ってカクついてた人
Radeon Software の20.7.2入れれば治まるかも
windows7でのバグを直したらしいけど10でもカクついてたからなー
756: 2020/07/16(木) 05:39:40.64
既に味のしなくなったガムで手垢まみれのAPEXと同じくらい面白い
757: 2020/07/16(木) 05:40:04.30
これマウスホイールにキー割り当て固定されてて変更出来ない?
武器変更になってるのすごくやりにくいわ
武器変更になってるのすごくやりにくいわ
758: 2020/07/16(木) 05:40:26.70
UBIじゃなきゃこれからの武器調整に期待できるんだけどね
759: 2020/07/16(木) 05:41:16.91
おお~ふーさんやってますねえ~
よくきたなイワンコフよ
よくきたなイワンコフよ
760: 2020/07/16(木) 05:42:11.64
でもさーグレポンなかったら近距離や室内のショットガンどうやって対処するんだろ
ピーキーも真っ青の火力してるけど
ピーキーも真っ青の火力してるけど
761: 2020/07/16(木) 05:48:48.13
Dタップは使用率低くて上方修正入ってぶっ壊れる未来が見える
768: 2020/07/16(木) 06:38:27.50
>>762わかる
全体的に寒色系だし没入感が無いな
全体的に寒色系だし没入感が無いな
763: 2020/07/16(木) 06:03:16.77
Dタップって結構真面目に壊れに片足突っ込んでると思うんだけど
764: 2020/07/16(木) 06:07:36.62
つよい気がしたしキルできるけどそれならヘックスファイアでいい気がしてる
765: 2020/07/16(木) 06:16:21.68
オートエイムだからこわれてる
766: 2020/07/16(木) 06:33:04.28
うまい人ほどやめそうなゲームだな(エアプ)
769: 2020/07/16(木) 06:46:03.54
面白いけど飽きるの早そう
770: 2020/07/16(木) 06:48:18.50
ゲームインゲームだし、なんつーか「架空世界ですよ!これはバーチャルですよ!」ってのを全面に出すテイストだから
ゲームに思える、つまり言い方を変えたら没入感が無いってのは狙ってんじゃないかな
ゲームを動かしてるって感覚を強めたいんだと俺は思った
ゲームに思える、つまり言い方を変えたら没入感が無いってのは狙ってんじゃないかな
ゲームを動かしてるって感覚を強めたいんだと俺は思った
771: 2020/07/16(木) 06:55:49.15
確かにサイバー空間にINしてる感は凄くある。
772: 2020/07/16(木) 07:14:45.49
捉え方次第ですね
すげーポジティブな感想
まーぼちぼちやっていきますぞい
すげーポジティブな感想
まーぼちぼちやっていきますぞい
773: 2020/07/16(木) 07:23:04.72
何かを弱体化させてバランス調整するよりメタを追加するほうがいいんじゃないか
というか今んとこバランスいい気がするけど
というか今んとこバランスいい気がするけど
774: 2020/07/16(木) 07:24:14.16
個人的にはフック系のアイテム欲しい
立ち回りでaimゴリラ潰したいわ
立ち回りでaimゴリラ潰したいわ
775: 2020/07/16(木) 07:41:31.59
楽しいんだけどキルが軒並みグレポン
エイム強者になりてえな
エイム強者になりてえな
776: 2020/07/16(木) 07:49:45.97
パッド使ってみ
779: 2020/07/16(木) 08:17:00.70
>>777
Alt+F4って知ってる?
Alt+F4って知ってる?
780: 2020/07/16(木) 08:23:44.17
>>779
いきなり強制終了させちゃって大丈夫なもんなの?
いきなり強制終了させちゃって大丈夫なもんなの?
781: 2020/07/16(木) 08:26:08.90
>>780
毎回強制終了してるけど大丈夫だぞ
次ログインしたときに前回のマッチで開放されたアイテムですみたいなの表示されるし
毎回強制終了してるけど大丈夫だぞ
次ログインしたときに前回のマッチで開放されたアイテムですみたいなの表示されるし
783: 2020/07/16(木) 08:30:06.32
>>781
そうなんだ。
「前回異常終了したからセーフモードで~~」とか言われそうでやってなかった。
サンクス。じゃあそうするわー。
そうなんだ。
「前回異常終了したからセーフモードで~~」とか言われそうでやってなかった。
サンクス。じゃあそうするわー。
778: 2020/07/16(木) 08:13:42.85
ずっとスラム使ってたけど一周回ってボールが強く感じてきた
SR怖くない
SR怖くない
782: 2020/07/16(木) 08:27:32.23
機動力確保するためにボールか爆風かドゥームフィストのどれかは欲しいよね
785: 2020/07/16(木) 08:51:52.90
最強だろこれって戦法もわりとすぐ崩されるな
なにが最強戦法なんだろう
なにが最強戦法なんだろう
786: 2020/07/16(木) 09:01:55.03
(ある程度)のゲームバランスがあるからこそ崩されるし色んな立ち回りがあるってことじゃね?
787: 2020/07/16(木) 09:03:02.65
一周回ってDタップ強く見えてきた
屋根上で戦うときにゴリゴリ削れる
屋根上で戦うときにゴリゴリ削れる
788: 2020/07/16(木) 09:03:55.01
FPSそこそこやってきたけど全くキル取れんわこのゲーム
ついていけそうにない
ついていけそうにない
791: 2020/07/16(木) 09:17:29.97
>>788
quakeやUnreal tournament系はプレイしたことある?
CSやCOD、BFとかとは全く違うプレイ感覚のスポーツ系FPS。昔はこういうタイプが主流だったなぁ。
quakeやUnreal tournament系はプレイしたことある?
CSやCOD、BFとかとは全く違うプレイ感覚のスポーツ系FPS。昔はこういうタイプが主流だったなぁ。
815: 2020/07/16(木) 11:05:44.39
>>788
スクワッドで味方2人が戦ってる所を後方からDタップ乱射してたら10キルくらい出来るよ
Dタップならエイム力無しで大丈夫
スクワッドで味方2人が戦ってる所を後方からDタップ乱射してたら10キルくらい出来るよ
Dタップならエイム力無しで大丈夫
789: 2020/07/16(木) 09:08:50.96
なんだかんだでハックはそれぞれ強みあっていいね
リヴィールは自動ヒール開始延長とか
ハッククールダウン速度低下あたりのオマケがほしいけど
マインはもうちょい壊れやすくしてほしいかなー
リヴィールは自動ヒール開始延長とか
ハッククールダウン速度低下あたりのオマケがほしいけど
マインはもうちょい壊れやすくしてほしいかなー
790: 2020/07/16(木) 09:15:53.42
どのハックも一長一短 移動系2つだと撃ち合い難しいし、かといって攻撃系を採用すると逃げが弱くなる
リディールだけは強化欲しい
リディールだけは強化欲しい
792: 2020/07/16(木) 09:18:08.95
やりたいことおしつけるのもつよいけど
相手のスキルと武器みて対処法考えるほうが実力伸びそうだな
相手のスキルと武器みて対処法考えるほうが実力伸びそうだな
793: 2020/07/16(木) 09:24:47.34
ハック3つ持てたらなぁという身も蓋もないことを言ってみる
794: 2020/07/16(木) 09:26:35.34
リヴィールはインビジブルが流行る前提の調整なのかね
にしても使いにくい
にしても使いにくい
795: 2020/07/16(木) 09:41:56.25
Dtapなんざタイタンフォールのやつに比べたら火力低いしええやん
初心者救済措置みたいなもんだろ
初心者救済措置みたいなもんだろ
796: 2020/07/16(木) 09:42:53.23
リヴィールのアンチはマインで良くねってなる
797: 2020/07/16(木) 09:43:35.53
間違えた インビジのアンチにマイン
798: 2020/07/16(木) 09:52:08.69
じゃあマインのアンチは?
799: 2020/07/16(木) 10:02:12.23
アーマーとか壁とか
800: 2020/07/16(木) 10:03:13.78
ウォールにマインぶつかった気がするから雑に貼るだけで防げたような
というかアーマーとかボールで食らってもいい
というかアーマーとかボールで食らってもいい
801: 2020/07/16(木) 10:04:18.91
このゲームって体力100じゃないよな
803: 2020/07/16(木) 10:11:38.63
>>801
120だと思うMAXスナヘッド120とか
近接20ダメを6回で ダミー壊れるし
もしかしたら119とかかもしれんけど
120だと思うMAXスナヘッド120とか
近接20ダメを6回で ダミー壊れるし
もしかしたら119とかかもしれんけど
804: 2020/07/16(木) 10:15:48.07
これスタート時点で立ってる場所から放出されるんだな
ちゃんと最速降りするならマップ方向の壁待ちするべきなんか
ちゃんと最速降りするならマップ方向の壁待ちするべきなんか
805: 2020/07/16(木) 10:18:05.02
音の定位がFPSゲーの中では最悪の部類だな
apexもそうだけどバトロワだから低品質が許されるとかねぇから
apexもそうだけどバトロワだから低品質が許されるとかねぇから
806: 2020/07/16(木) 10:19:03.87
パッドと混ぜたいなら全武器腰撃ちはDタップみたいなロックオンでいい気がするんだが
腕に自信があったり静止目標撃つときはADSでHS狙うって形にすれば差別化できるし
腕に自信があったり静止目標撃つときはADSでHS狙うって形にすれば差別化できるし
807: 2020/07/16(木) 10:22:55.86
マウス加速って項目マウス加速じゃないじゃん
なんだこのクソ翻訳
なんだこのクソ翻訳
809: 2020/07/16(木) 10:27:39.42
>>807
と思うじゃん
英語でも同じなんですよね
と思うじゃん
英語でも同じなんですよね
810: 2020/07/16(木) 10:27:59.51
>>809
どういうことなの・・・
どういうことなの・・・
808: 2020/07/16(木) 10:23:48.64
味方のスラム近くで受けた時のぴょーん、いらねーだろw
811: 2020/07/16(木) 10:30:10.76
ソロだとインビ強いけどスクアッドだと数秒間逃げるためだけに消費するから味方負担エグいな
アーマーならヘイト稼ぎながら味方とバトンタッチできていい感じになる
アーマーならヘイト稼ぎながら味方とバトンタッチできていい感じになる
812: 2020/07/16(木) 10:54:52.62
室内インビは場所バレバレだから外限定だよなぁ
813: 2020/07/16(木) 10:56:20.64
もうちょいパルクールしやすくして
816: 2020/07/16(木) 11:06:47.74
室内で削りきれなかったときのダメ押しスラム割と凶悪で草生える 最大強化は45ダメだっけ
817: 2020/07/16(木) 11:13:50.32
スラム+ウォールがめっちゃ楽しい
818: 2020/07/16(木) 11:29:32.97
ふむぅ
819: 2020/07/16(木) 11:32:12.20
普通のバトロワだと地形が凄く重要だし印象に残るんだけど
このゲームキャラの機動力高すぎて屋外と屋内の二種類しか無いように感じるわ
このゲームキャラの機動力高すぎて屋外と屋内の二種類しか無いように感じるわ
820: 2020/07/16(木) 11:33:08.94
期待の大型新作かと思いきやスレの速度遅すぎない?
別に流行ってる訳ではないのか
別に流行ってる訳ではないのか
828: 2020/07/16(木) 12:07:08.81
>>820
発表時「UBIだしなぁ…」
今「UBIだなぁ…」
発表時「UBIだしなぁ…」
今「UBIだなぁ…」
821: 2020/07/16(木) 11:35:49.64
遊んでると思ったよりスピード感なくてあれ?っとなってる
822: 2020/07/16(木) 11:44:25.08
ソロTDMドミでApexと差別化したらいいよ
823: 2020/07/16(木) 11:44:25.34
ソロTDMドミでApexと差別化したらいいよ
824: 2020/07/16(木) 11:44:51.00
なんか慣性に違和感がある
825: 2020/07/16(木) 11:56:00.64
つまらなすぎてオープンベータすらもたない言うたやろw
826: 2020/07/16(木) 11:57:14.26
日本じゃ流行らんだろうなぁ
827: 2020/07/16(木) 11:57:55.19
これで一か月は無理だな
コピペマップも覚える気すらおきんし
適当にトリオして徘徊するぐらいしか楽しみがない
コピペマップも覚える気すらおきんし
適当にトリオして徘徊するぐらいしか楽しみがない
829: 2020/07/16(木) 12:09:30.66
Twitterでも良く聞くけど、なんでUBIだとそんな期待値低いの?
恥ずかしながらこの会社のゲームはあんまやったことなくて、
シージとアサクリ両方とも知名度高いから、期待値低い理由が分からない
恥ずかしながらこの会社のゲームはあんまやったことなくて、
シージとアサクリ両方とも知名度高いから、期待値低い理由が分からない
830: 2020/07/16(木) 12:14:11.64
どのゲームの界隈でも自分達のタイトルを民度とか運営が悪いと自慢し合う
民度が低い、運営が無能っていうのを競う大会が実は行われてる
民度が低い、運営が無能っていうのを競う大会が実は行われてる
832: 2020/07/16(木) 12:18:29.76
クソゲーメーカーとしても知名度あるから仕方ないガンホーみたいなもん
868: 2020/07/16(木) 13:46:51.53
>>832
流石に個人情報垂れ流しまくった癌と比べるのはNG
流石に個人情報垂れ流しまくった癌と比べるのはNG
833: 2020/07/16(木) 12:19:09.72
今のところ神ゲーだけどな
834: 2020/07/16(木) 12:23:38.77
まぁ日本では間違いなく流行らんだろうな
835: 2020/07/16(木) 12:23:39.20
良ゲーだと思うけど
流行るかって聞かれると うーんってなってしまう
流行るかって聞かれると うーんってなってしまう
836: 2020/07/16(木) 12:23:44.17
リビールとインビジはソロから消していい
スカッドなら1人リビール持てばいいけどソロはそんな余裕ないし
スカッドなら1人リビール持てばいいけどソロはそんな余裕ないし
837: 2020/07/16(木) 12:25:24.80
運ゲー感あんまりないから日本じゃさっぱりだろうな
グラフィックも味気ないし
グラフィックも味気ないし
838: 2020/07/16(木) 12:29:53.22
ファークライシリーズを遊べばUBIがどんなスタジオなのか分かる
3~最新作のNVまで5作も出しててずっと同じゲーム性で
評価も80点くらいから上がりも下がりもしてない
3~最新作のNVまで5作も出しててずっと同じゲーム性で
評価も80点くらいから上がりも下がりもしてない
839: 2020/07/16(木) 12:30:32.60
コモド系のグレポンに自爆ダメージ入れたら?
840: 2020/07/16(木) 12:30:55.00
メタスコアは気になる
OWは91 APEXは89だった
OWは91 APEXは89だった
841: 2020/07/16(木) 12:32:38.72
流行るじゃないの?
日本でしか人気無いAPEX、荒野も流行ったし
日本人はバトロワ大好き
日本でしか人気無いAPEX、荒野も流行ったし
日本人はバトロワ大好き
842: 2020/07/16(木) 12:34:43.55
キャラに日本入ってる時点で マーケティング側としては
バトロワは日本では人気と分かってるもんな
バトロワは日本では人気と分かってるもんな
843: 2020/07/16(木) 12:36:20.77
チーター見なくなった気がするけどまだ要るギフト
844: 2020/07/16(木) 12:44:05.82
PUBG 競技人気
フォトナ キッズ人気
荒野 スマホ人気
APEX PSPC人気
フォトナ キッズ人気
荒野 スマホ人気
APEX PSPC人気
845: 2020/07/16(木) 12:46:57.99
日本はCS機文化強いし結果出るのはPS4版出てからじゃないか
846: 2020/07/16(木) 12:47:53.69
日本 APEX、荒野行動
中国 PUBG
欧米 フォートナイト
綺麗に分かれたな
中国 PUBG
欧米 フォートナイト
綺麗に分かれたな
847: 2020/07/16(木) 12:52:06.66
大量キルしてる外国人の動画見たあとだと前貼られてたチーター遭遇動画もチーターに見えなくなってくるんだが
848: 2020/07/16(木) 12:52:34.50
欧米人はフォトナ大好きすぎる
中国インド人はPUBG大好きすぎる
日本人はバトロワ全般大好きすぎる
というイメージ
中国インド人はPUBG大好きすぎる
日本人はバトロワ全般大好きすぎる
というイメージ
849: 2020/07/16(木) 12:59:20.66
twitch視聴者数1万ちょっとしかいないけどほんと流行るのか?
それとも今ベータできる地域限定されてるの?
それとも今ベータできる地域限定されてるの?
850: 2020/07/16(木) 13:01:48.66
馬鹿だな
みんなどハマリしてるからTwitchなんて見てる暇ねえのさ!
みんなどハマリしてるからTwitchなんて見てる暇ねえのさ!
851: 2020/07/16(木) 13:05:00.46
COD WZの視聴者がめちゃくちゃ多いんだよな。欧米ではCODほんと人気なんだな
852: 2020/07/16(木) 13:07:14.13
3日目で1万人はもう無理だよ
一ヶ月もたん
一ヶ月もたん
853: 2020/07/16(木) 13:07:21.67
現代戦でちゃんとしたバトロワなんて久々だからねWZ
854: 2020/07/16(木) 13:10:20.14
思うんだけど単に視聴者数でいったらモバイルでインドと東南アジアにごりごりマーケティングすればそれでよくねって気がする
855: 2020/07/16(木) 13:11:57.75
日本でCODの人気のなさはマジで不思議よね
859: 2020/07/16(木) 13:13:56.47
>>855
CODゴースト辺りまでは家庭用機の覇権だったしpcでもまあまあ人気だったでしょ
その後BFと一緒にコースアウトしてったけどBFと違ってCODはMWリメイクとWZで返り咲けた
CODゴースト辺りまでは家庭用機の覇権だったしpcでもまあまあ人気だったでしょ
その後BFと一緒にコースアウトしてったけどBFと違ってCODはMWリメイクとWZで返り咲けた
856: 2020/07/16(木) 13:12:15.62
Apexと言う終わったゲームも日本の配信者が強引に引っ張ってるゲーム
国内だけで人気と言う異常事態
国内だけで人気と言う異常事態
869: 2020/07/16(木) 13:47:14.96
>>856
バトロワ系はみんな飽きてきてるからね、ただvalorantみたいなガチゲーは大衆受けしないし、タルコフもコアすぎて結局たいして話題にならなかったから現状過渡期だわ
バトロワ系はみんな飽きてきてるからね、ただvalorantみたいなガチゲーは大衆受けしないし、タルコフもコアすぎて結局たいして話題にならなかったから現状過渡期だわ
857: 2020/07/16(木) 13:12:37.94
PC版だけじゃね?PS4だと結構人気な気がするけど
858: 2020/07/16(木) 13:12:41.08
GunZを思い出すんだよなこれ
860: 2020/07/16(木) 13:14:26.33
PCゲーはフォトナ下火だから
世界的にはlolの一強だよwww
世界的にはlolの一強だよwww
861: 2020/07/16(木) 13:16:17.80
毎回これ系で思うのは欧米の流行りと完全にリンクした世界線をみんな本当に望んでるの?
地域差で流行りが違う方が健全だと思うんだけど
地域差で流行りが違う方が健全だと思うんだけど
862: 2020/07/16(木) 13:18:49.09
>>861
それは正論なんだけど対戦ゲームは人口が全てだから仕方ないとこもある
日本のpcゲーム人口なんて10年前よりちょっとマシになって程度でちっさいコミュニティだから一つの覇権ゲーにみんながイナゴしないとコミュニティが維持できない
それは正論なんだけど対戦ゲームは人口が全てだから仕方ないとこもある
日本のpcゲーム人口なんて10年前よりちょっとマシになって程度でちっさいコミュニティだから一つの覇権ゲーにみんながイナゴしないとコミュニティが維持できない
863: 2020/07/16(木) 13:22:31.62
結局pingの問題で欧米のプレイヤーとは満足にできないんだから関係ないよな
そして日本だけの視聴者数で見ると一部有名配信者とVTuberの案件で流行が決まってしまう
そして日本だけの視聴者数で見ると一部有名配信者とVTuberの案件で流行が決まってしまう
864: 2020/07/16(木) 13:22:43.06
昔よりもコミュニティ維持がし辛くなったのもある程度のリテラシーや民度あったもんが
ハードルが下がって悪い方向に傾いちゃってるってのもあるんかなと
覇権ゲー以外をやってるのはダメみたいな風潮が強くなってると言うか
ハードルが下がって悪い方向に傾いちゃってるってのもあるんかなと
覇権ゲー以外をやってるのはダメみたいな風潮が強くなってると言うか
865: 2020/07/16(木) 13:30:09.60
何十万何百万と費やすスマホゲーの影響じゃないかな
866: 2020/07/16(木) 13:32:27.88
vtuberが配信すればすぐ1万人集まるしな
しかしハイパースケープはなんかスピード感みたいなのがいまいちもっさりするんだよな、空中戦とかしてるのに
しかしハイパースケープはなんかスピード感みたいなのがいまいちもっさりするんだよな、空中戦とかしてるのに
890: 2020/07/16(木) 15:33:31.62
>>866
おそらくUXがモッサリしてるってのはあるかなと
挙げればキリがないけど例えば開始時点だと
集合フェイズ→降下フェイズ→着地フェイズって感じだけど
ブリーフィングを集合フェイズにやる仕様だけど実情は動作とか遊びのフェイズになっちゃっててしかも常長
唐突に降下フェイズに入るけどMAP確認とかするフェイズが無いからいきなり急になるけど時間が短い
んで着地になったら突然速度が落ちてから破ってグリコポーズになるけど操作不能というか速度が落ちてる時間が長い
緩急は必要なんだけど感覚が一定じゃなくて必要な緩急になってないからモッサリ感がある
おそらくUXがモッサリしてるってのはあるかなと
挙げればキリがないけど例えば開始時点だと
集合フェイズ→降下フェイズ→着地フェイズって感じだけど
ブリーフィングを集合フェイズにやる仕様だけど実情は動作とか遊びのフェイズになっちゃっててしかも常長
唐突に降下フェイズに入るけどMAP確認とかするフェイズが無いからいきなり急になるけど時間が短い
んで着地になったら突然速度が落ちてから破ってグリコポーズになるけど操作不能というか速度が落ちてる時間が長い
緩急は必要なんだけど感覚が一定じゃなくて必要な緩急になってないからモッサリ感がある
867: 2020/07/16(木) 13:43:00.88
まぁソロがあるのデカイよなやっぱ 1人でやりたい人多いし
フォトナはゴリ推し進めてオワコン化したけどこっちは逆に昔のフォトナみたいで楽しいわ
戦い方と逃げ方が自由すぎるw
フォトナはゴリ推し進めてオワコン化したけどこっちは逆に昔のフォトナみたいで楽しいわ
戦い方と逃げ方が自由すぎるw
870: 2020/07/16(木) 13:53:21.50
ads感度どうなってるんこれ合わせ方がわからん
871: 2020/07/16(木) 14:09:02.72
蘇生バグクソすぎ
879: 2020/07/16(木) 14:51:03.51
>>871
キャンされるやつだろ?
キャンされるやつだろ?
872: 2020/07/16(木) 14:31:42.57
再戦してロード中、ロビーに入場しますの画面で、他のアプリをアクティブにすると
たまに画面から進まなくなるバグあるな。待機時間長いから他のことしたいのに
ロビー入るまでずっとハイスケアクティブにしとかないといけないとかうざすぎ
たまに画面から進まなくなるバグあるな。待機時間長いから他のことしたいのに
ロビー入るまでずっとハイスケアクティブにしとかないといけないとかうざすぎ
876: 2020/07/16(木) 14:47:26.29
>>872
同じく
同じく
873: 2020/07/16(木) 14:35:10.03
マインとコモド使って芋ってる奴うざすぎるわ
874: 2020/07/16(木) 14:42:58.64
スラム使って屋根登ったら家の屋根とアンテナみたいなやつの間にスタックしたわ
ボール使ったらその場でボインボインし続けて草
エリア収縮で建物崩れてやっと開放された
ボール使ったらその場でボインボインし続けて草
エリア収縮で建物崩れてやっと開放された
875: 2020/07/16(木) 14:46:22.58
たまに ボーーッ て音が出続けるのなんなんだ 再起動すると治るけど
877: 2020/07/16(木) 14:47:35.19
このゲーム相手の弾食らってたらスライディングできない?
エイムずらすの強いと思ったんだが全然できん
エイムずらすの強いと思ったんだが全然できん
878: 2020/07/16(木) 14:49:57.74
グレポンは調整入るだろうな
屋外ピョンピョンゲーなのに2日目から篭ってグレポンしてる奴多過ぎるし
あとはアイテムの色分けと、ミニマップかエリアとかの表示を分かりやすくして貰いたい
屋外ピョンピョンゲーなのに2日目から篭ってグレポンしてる奴多過ぎるし
あとはアイテムの色分けと、ミニマップかエリアとかの表示を分かりやすくして貰いたい
880: 2020/07/16(木) 14:51:48.43
時にはロール通りのチームプレーを要求され
時にはロール問わず公平にスタンドプレーできるってのがowのいいところだったのに
贔屓キャラをワンマンプレーさせる為にタンサポは殴り返すの禁止!耐えるのも禁止!ってアホだろ
時にはロール問わず公平にスタンドプレーできるってのがowのいいところだったのに
贔屓キャラをワンマンプレーさせる為にタンサポは殴り返すの禁止!耐えるのも禁止!ってアホだろ
881: 2020/07/16(木) 14:52:08.80
すまん、誤爆
882: 2020/07/16(木) 15:08:05.75
重力おかしくなるイベ辞めろ逃げ辛いだろ
883: 2020/07/16(木) 15:13:03.05
グレは自爆ありか、無くさないと過疎るよ。
884: 2020/07/16(木) 15:14:05.77
爆発物とか弾速が遅め~そこそこの範囲攻撃が強くて即着武器が弱いバランスの方がAAチーターがイキりにくいからもっとやれ
885: 2020/07/16(木) 15:14:21.13
人口ゲーとはいえ日本でさえ流行ってりゃいいんじゃないの?
どうせ欧州アメリカはping高すぎだし、配信も英語でほとんどわかる人少ないじゃん
どうせ欧州アメリカはping高すぎだし、配信も英語でほとんどわかる人少ないじゃん
886: 2020/07/16(木) 15:15:21.12
インビジブル最強かに見えたけど
逃げがインビジブルだけだとクラウン追いかける時に詰むし意外にバランス良いのかもしれない…
逃げがインビジブルだけだとクラウン追いかける時に詰むし意外にバランス良いのかもしれない…
887: 2020/07/16(木) 15:19:06.36
テレポアーマーが最強だと思う
888: 2020/07/16(木) 15:31:23.48
マップの広さ2/3にして屋内を半分に減らす代わりに遮蔽物増やしてほしいわ
スキルを駆使ししての機動力と回避性のを楽しむゲームなんだから屋内でジメジメさせんなよ外出ろ
スキルを駆使ししての機動力と回避性のを楽しむゲームなんだから屋内でジメジメさせんなよ外出ろ
889: 2020/07/16(木) 15:33:18.25
テレポすげー便利だよなスラムみたいにダメージはでないけど結構遠くまで移動できんだよ
891: 2020/07/16(木) 15:35:45.66
細かいところだが開始時にマップ四隅のどこから降りるかは待ちロビーの一番低いところから外を見れば確認できる
892: 2020/07/16(木) 15:37:39.77
テレポいいよな
893: 2020/07/16(木) 15:38:07.48
戦闘中にマインが出たら逃げるかアーマーしか無くて戦闘の幅減ると思うんだけど
どうにかしてほしい
どうにかしてほしい
894: 2020/07/16(木) 15:39:02.23
縦移動に対して横移動が少ないしやっぱテレポは必須級なのかな
895: 2020/07/16(木) 15:45:44.81
マウスセンシが「1」単位でしか設定できないのが致命的。
今時「0.01」単位で合わせられないと他ゲームとのズレがでちゃって、メインでやってるゲームのほうに変なAimのクセつけたくない人は触りたくもないって思うぞ。
そんなのは簡単に修正できることなんだから正式版までには「0.01」単位で合わせるようにしとけな。
今時「0.01」単位で合わせられないと他ゲームとのズレがでちゃって、メインでやってるゲームのほうに変なAimのクセつけたくない人は触りたくもないって思うぞ。
そんなのは簡単に修正できることなんだから正式版までには「0.01」単位で合わせるようにしとけな。
897: 2020/07/16(木) 15:52:51.67
>>895
ファイルいじればいけるらしいけどめんどくさいよね
ファイルいじればいけるらしいけどめんどくさいよね
902: 2020/07/16(木) 16:42:32.75
>>895
これ
これ
903: 2020/07/16(木) 16:43:56.98
>>895
同じUBI製のレインボーもそうなんだよな
微調整できねえのマジ勘弁
同じUBI製のレインボーもそうなんだよな
微調整できねえのマジ勘弁
896: 2020/07/16(木) 15:48:42.36
俺ソロ勝率体感15%ぐらいあるしかなり勝てて楽しいけど下手な人はマジでノーチャンスだから流行らせんのキツイだろうな
898: 2020/07/16(木) 16:14:34.39
ざっと評価見たけどこのゲームにRIOTVanguardがついたら最強ということか
899: 2020/07/16(木) 16:19:10.54
ソロが面白いバトロワはレアだから頑張って欲しいわ
900: 2020/07/16(木) 16:31:30.38
勝ててる人が楽しいだけなゲームだな
昔は有料でこういうのが大量生産されてすべて過疎ってったから
無料で参加できる分だけマシなんだろうね
昔は有料でこういうのが大量生産されてすべて過疎ってったから
無料で参加できる分だけマシなんだろうね
901: 2020/07/16(木) 16:39:08.97
そんなに既存のバトロワってワンチャンあったか?
904: 2020/07/16(木) 16:52:42.91
APEXなんかまさに漁夫ゲーでランクマは誰も動かないしかなりダルかった
905: 2020/07/16(木) 16:55:57.75
室内 コモド マイン持って芋るだけでキルとれるクソゲー
AIMとか全く必要ない 爆風充てるだけの簡単作業
自爆ダメないからポンポン打つだけ
AIMとか全く必要ない 爆風充てるだけの簡単作業
自爆ダメないからポンポン打つだけ
906: 2020/07/16(木) 16:58:30.71
漁夫とファームのストレスが無いのは革新的だけどそうすると初心者がワンチャン無くなって気持ちよくなれないからねぇ
907: 2020/07/16(木) 17:02:18.40
初心者ってapexならkd0.2とかの世界でしょ?
ぶっちゃけこのゲームでグレポン使ったほうがキルできるよ
ぶっちゃけこのゲームでグレポン使ったほうがキルできるよ
908: 2020/07/16(木) 17:07:06.19
とりあえず歩くのいらねーから常にダッシュにしてくれ
909: 2020/07/16(木) 17:11:31.41
深夜帯に比べてゴールデンタイムは弱い人増えるから勝率グンと上がるな
910: 2020/07/16(木) 17:13:20.49
結構役立ちそうなアンチウォール情報
・ウォールにスラムを当てるとHP関係なく一発で消滅
・ウォールにスカイブレーカーを当てると距離関係なく最大威力の2倍近いダメージが出る
・ウォールにスラムを当てるとHP関係なく一発で消滅
・ウォールにスカイブレーカーを当てると距離関係なく最大威力の2倍近いダメージが出る
911: 2020/07/16(木) 17:19:59.03
運ゲーな感じはないけどコモドマインDタップ強い時点でそこまで実力ゲーじゃないと思います
912: 2020/07/16(木) 17:33:37.39
高所ウォール酷いけど、
エイムアシストの方が酷い
エイムアシストの方が酷い
918: 2020/07/16(木) 17:50:59.99
>>912
ウォール合戦で変な構造物が空中に完成してて草生えたは
壁走りスキルとかほしいな
ウォール合戦で変な構造物が空中に完成してて草生えたは
壁走りスキルとかほしいな
915: 2020/07/16(木) 17:46:32.10
すまん誤爆
916: 2020/07/16(木) 17:47:56.76
やってみたけどクソ面白くないわ
移動スピード速めでテンポいいのかと思ったらTTK長すぎて1回の戦闘がグダるし
蘇生のアイディアは良いけど霊体の性能ゴミ過ぎて移動だるい面倒なゲームなってる
半年持てばいいほうだろこのゲーム
移動スピード速めでテンポいいのかと思ったらTTK長すぎて1回の戦闘がグダるし
蘇生のアイディアは良いけど霊体の性能ゴミ過ぎて移動だるい面倒なゲームなってる
半年持てばいいほうだろこのゲーム
917: 2020/07/16(木) 17:49:01.25
Dtapとかいう自動照準の武器使ったけどAIM補正エグすぎんだろ
これとpad併用したら完全に別ゲー
これとpad併用したら完全に別ゲー
コメント
コメントする