1: 2020/07/02(木) 15:28:58.38
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
2018年11月20日発売
公式サイト
https://www.ea.com/j...efield/battlefield-5
wiki
https://bfv.swiki.jp
前スレ
【PS4/XB1】Battlefield V part172【BF5/BFV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592379686/
次スレは>>900が先ず宣言をしてから立て、なるべく本人が誘導する事。
また、建てられない場合は早目に申告をし>>950が代理で立てる事。
踏み逃げの場合も同様
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
2018年11月20日発売
公式サイト
https://www.ea.com/j...efield/battlefield-5
wiki
https://bfv.swiki.jp
前スレ
【PS4/XB1】Battlefield V part172【BF5/BFV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592379686/
次スレは>>900が先ず宣言をしてから立て、なるべく本人が誘導する事。
また、建てられない場合は早目に申告をし>>950が代理で立てる事。
踏み逃げの場合も同様
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
15: 2020/07/02(木) 21:09:18.19
>>1
踏み逃げしたゴミカス野郎の賑わい君の代わりに立ててくれて乙
踏み逃げしたゴミカス野郎の賑わい君の代わりに立ててくれて乙
2: 2020/07/02(木) 15:37:17.82
乙rmgewehr>>1-5
3: 2020/07/02(木) 16:03:42.02
久々に始めたんだけど、今の強武器各兵科ごとに教えてくれん?
5: 2020/07/02(木) 17:40:15.16
>>3
俺が敵にヤラれた、敵が持っていた武器で多いでいえば
突撃=M1941ジョンソン 衛星兵=試製
援護兵=ルイスガン、ショットガンその他 芋=ZH29
かな?
俺が敵にヤラれた、敵が持っていた武器で多いでいえば
突撃=M1941ジョンソン 衛星兵=試製
援護兵=ルイスガン、ショットガンその他 芋=ZH29
かな?
7: 2020/07/02(木) 18:20:28.15
>>5
芋はボルト砂だろ
zhで芋ってやつなんていねーよ
芋はボルト砂だろ
zhで芋ってやつなんていねーよ
6: 2020/07/02(木) 18:06:29.78
>>3
凸 M2カービン
衛生 Suomi、トンプソン、試製
援護 ルイス、model37
斥候 M3infrared、zh29
凸 M2カービン
衛生 Suomi、トンプソン、試製
援護 ルイス、model37
斥候 M3infrared、zh29
8: 2020/07/02(木) 18:31:49.26
>>3
強武器と言えるかどうかはわからないけど、個人的に使用頻度の高い武器は...
■突撃兵→M2カービン・M1907SF・ジョンソン
■衛生兵→トンプソン・100式
■援護兵→ルイス・ショーシャ・Model37
■斥候兵→ZH29・ヨルゲンセン・BoysATライフル
とにかく俺はM2カービン、M1907SF、トンプソンが大好き。
何より撃ってて楽しいんだw
君にもオススメするよw
強武器と言えるかどうかはわからないけど、個人的に使用頻度の高い武器は...
■突撃兵→M2カービン・M1907SF・ジョンソン
■衛生兵→トンプソン・100式
■援護兵→ルイス・ショーシャ・Model37
■斥候兵→ZH29・ヨルゲンセン・BoysATライフル
とにかく俺はM2カービン、M1907SF、トンプソンが大好き。
何より撃ってて楽しいんだw
君にもオススメするよw
11: 2020/07/02(木) 20:06:37.99
>>8
スレも立てられないような害虫がレスしんてんじゃねーよ
スレも立てられないような害虫がレスしんてんじゃねーよ
12: 2020/07/02(木) 20:39:31.14
>>11
そんな害虫がレスしなきゃスレ終わるぜ?
それがBFV
そんな害虫がレスしなきゃスレ終わるぜ?
それがBFV
4: 2020/07/02(木) 17:01:02.05
乙1
かなり調整されて強武器はほとんど無くなった
いくつかの弱い武器を除けばまんべんなく使われてるな
かつての強武器がまぁ使い易いかな程度で使用頻度高め
かなり調整されて強武器はほとんど無くなった
いくつかの弱い武器を除けばまんべんなく使われてるな
かつての強武器がまぁ使い易いかな程度で使用頻度高め
9: 2020/07/02(木) 18:53:17.59
37対13ってバグというレベルじゃねーぞ
10: 2020/07/02(木) 19:23:06.61
エイムアシストがまったく効いてなかったり
効いたかと思ったらアホみたいに効きまくってエイムずれまくりだったりなんかやりづらいな
効いたかと思ったらアホみたいに効きまくってエイムずれまくりだったりなんかやりづらいな
13: 2020/07/02(木) 20:49:39.28
もうとっくに終わってる定期
14: 2020/07/02(木) 21:01:06.26
今日適当にランキングで強かった人のページ見てたらキルレ3.9超えの化け物がおったわ
しかも援護兵でキルレ4超えてるわビークル全然乗ってないわでびっくりした
スコアも500近いとかどんな立ち回りしてんだろw
しかも援護兵でキルレ4超えてるわビークル全然乗ってないわでびっくりした
スコアも500近いとかどんな立ち回りしてんだろw
17: 2020/07/02(木) 21:41:19.08
bf5での強さはキルレでは語れないよ
18: 2020/07/02(木) 21:45:21.73
偵察兵多いのにフレア全く飛んでないんだよな
不思議だわー(棒
不思議だわー(棒
19: 2020/07/02(木) 21:46:19.29
キルレ4超えててSPM500ないって芋気味な奴じゃないか
俺ですら3超えの600超えてるのに
俺ですら3超えの600超えてるのに
20: 2020/07/02(木) 21:52:16.93
500超えていれば充分じゃない?
21: 2020/07/02(木) 22:02:58.90
仕事のプレゼンでbfvの流れ使わせてもらったわ
久々に熱く語れたぜ
久々に熱く語れたぜ
22: 2020/07/02(木) 22:21:05.80
マッチングしねええあ
23: 2020/07/02(木) 22:26:07.27
武器にもよるでしょ
援護なら基本的には常に最前線でガンガンキルしてく感じにはならないと思うし
援護なら基本的には常に最前線でガンガンキルしてく感じにはならないと思うし
27: 2020/07/02(木) 22:56:03.17
>>24
お祓い受ければ?
お祓い受ければ?
25: 2020/07/02(木) 22:48:24.79
援護兵とかいう欠陥兵科
26: 2020/07/02(木) 22:52:44.06
アングラとかショットガンとカンプピストルだらけやぞ
28: 2020/07/02(木) 23:48:43.24
タイドオブウォーは4週の内2週が中隊コインとかダイスはバトルフィールドコインけちってるな
中隊コインはランクアップで貰えまくるからいらないのに
中隊コインはランクアップで貰えまくるからいらないのに
29: 2020/07/02(木) 23:54:57.27
リーダボードトップ層の使用武器みるとZK-383使ってる人多いね。
ほぼヘッドに当てられるからなんだろうか。
ほぼヘッドに当てられるからなんだろうか。
55: 2020/07/03(金) 08:36:24.85
>>29
ZKは弾速もアサルト並だから突と対面したときの微妙な距離で他のsmgより撃ち勝ちやすいよ
後高速リロードと軽量ストックがあるから立ち回り上手い人にとっては使いやすい
形もカッコいいしね
ZKは弾速もアサルト並だから突と対面したときの微妙な距離で他のsmgより撃ち勝ちやすいよ
後高速リロードと軽量ストックがあるから立ち回り上手い人にとっては使いやすい
形もカッコいいしね
30: 2020/07/03(金) 00:03:59.78
高レートZK-383ならトンプソンとほぼ同じ性能だから強い部類ではある
けどそれならトンプソンでも良いような感じがある
けどそれならトンプソンでも良いような感じがある
43: 2020/07/03(金) 02:32:45.70
>>30
パイポ付いてるから面倒くさい距離でも捌けたりする
パイポ付いてるから面倒くさい距離でも捌けたりする
31: 2020/07/03(金) 00:18:40.29
そうなんだよな。
高レートならスオミトンプソンで良いとなってしまうから、上位層は拡マガルートにしてるのかなと。
高レートならスオミトンプソンで良いとなってしまうから、上位層は拡マガルートにしてるのかなと。
32: 2020/07/03(金) 00:26:56.35
エイム時の移動速度あげられるから結構撃ち勝てるよ
33: 2020/07/03(金) 01:06:22.72
人によって強武器は変わると思うからあてにしない方がいいとは思う
スオミとかトンプソンが強い言われてるけど俺はどうしても好きになれないんだよね
代わりにstenとかグリースガン使うとかなりキルが取れたりするし
スオミとかトンプソンが強い言われてるけど俺はどうしても好きになれないんだよね
代わりにstenとかグリースガン使うとかなりキルが取れたりするし
34: 2020/07/03(金) 01:13:23.87
それはただリコイル制御苦手なだけでは
スオミより試製のが当てやすいとか言うなら向いてる向いてないだけど
スオミより試製のが当てやすいとか言うなら向いてる向いてないだけど
35: 2020/07/03(金) 01:23:58.94
スペックの話してるのに個人の感想で強弱をつける雑魚
36: 2020/07/03(金) 01:41:59.58
スペック上強いのは解ってはいるし確かに雑魚ではあるけどどれが強武器かは立ち回りによっても変わってくるとは思うんだがな
37: 2020/07/03(金) 01:43:10.42
あれ?いま読み返したら別にスペックの話してなくね?
38: 2020/07/03(金) 01:43:36.78
ドタバタ走り回って出くわした敵に銃弾浴びせるだけなら高レートがつよいわなそりゃ
39: 2020/07/03(金) 01:49:41.32
スオミとか試製とかはadsは捨てて腰うち特化にすれば当てやすい。広いマップで
開けたとこだと低レートのグリースガンとかで中距離adsが強い。
わりと高いレートで、腰打ちよしadsでも当てやすい100式が使いようによっては
最強かもしれんな
開けたとこだと低レートのグリースガンとかで中距離adsが強い。
わりと高いレートで、腰打ちよしadsでも当てやすい100式が使いようによっては
最強かもしれんな
40: 2020/07/03(金) 01:58:13.83
SMGはmp28で腰だめHS狙うのが最強(俺の中で)
41: 2020/07/03(金) 02:00:21.83
みんな返信ありがとう。試作とスオミって性能にどういう違いがあるの?
42: 2020/07/03(金) 02:23:44.93
>>41
試製は完全近距離特化
スオミも試製程では無いが近距離強くて中距離も当てれば敵溶かせる後は単発ダメージが高い分理屈の上ではスオミの方が連戦できる
試製は完全近距離特化
スオミも試製程では無いが近距離強くて中距離も当てれば敵溶かせる後は単発ダメージが高い分理屈の上ではスオミの方が連戦できる
44: 2020/07/03(金) 02:36:59.93
試製はチート武器扱いされてたけどアプデで反動が大きくなってその座から降りた
10m超えた位からまともに当たらなくなってスオミの方が強くなる
10m超えた位からまともに当たらなくなってスオミの方が強くなる
45: 2020/07/03(金) 03:22:29.75
ブレスルのローテも2個に分けてくんねーかな
アッサンダンとか浜田みたいなクソマップやりたくねぇよ
アッサンダンとか浜田みたいなクソマップやりたくねぇよ
49: 2020/07/03(金) 07:24:12.70
>>45
人減ってるのにローテ分けて成り立つと思う?
コンクエで分けてるのさえ余計なのにブレスルはモードごと削除でいいぐらい
人減ってるのにローテ分けて成り立つと思う?
コンクエで分けてるのさえ余計なのにブレスルはモードごと削除でいいぐらい
46: 2020/07/03(金) 03:34:16.56
ZKの強いところは軽量ストック
47: 2020/07/03(金) 05:02:14.61
コレ弾抜けてね?と思った瞬間を動画にしたおhttps://youtu.be/7Ue_IThOsHo
一応そのマッチの残りもキャプチャしておいたので検証用に、tickdiff?の数値が異常に高くなってる瞬間があってそれが騒がれてるスーパーショットの原因っぽい?詳しい人教えてhttps://youtu.be/o6D0Mp4FjAY
一応そのマッチの残りもキャプチャしておいたので検証用に、tickdiff?の数値が異常に高くなってる瞬間があってそれが騒がれてるスーパーショットの原因っぽい?詳しい人教えてhttps://youtu.be/o6D0Mp4FjAY
48: 2020/07/03(金) 06:09:56.70
キルレ5.0オーバーでSPMが120の人から無言のフレ申請届いた
50: 2020/07/03(金) 07:26:33.05
51: 2020/07/03(金) 07:31:39.77
BC2からずっとラッシュやってる身としてはCQこそいらんモードだと思うがな
ただの魚群回遊ゲーで盛り上がりに欠ける
ただの魚群回遊ゲーで盛り上がりに欠ける
53: 2020/07/03(金) 07:46:50.43
>>52
ラッシュブレスルはクソゲーの時はCQよりつまらんけど楽しいときはCQとは比べ物にならないくらい楽しいゲームになるな
滅多にそんな試合ないけどそんな試合に巡り会うためにずっとやってるわ
ラッシュブレスルはクソゲーの時はCQよりつまらんけど楽しいときはCQとは比べ物にならないくらい楽しいゲームになるな
滅多にそんな試合ないけどそんな試合に巡り会うためにずっとやってるわ
54: 2020/07/03(金) 08:28:29.56
帰ったらブレスルやってみよう
同じ事ばっかやってたら飽きるからな
同じ事ばっかやってたら飽きるからな
56: 2020/07/03(金) 08:40:18.44
コンクエ言うほど魚群回遊だらけでもないけどなコンクエの魚群回遊より攻める気ない攻撃側でゲーム崩壊してるブレスルの方が目立つ
例え接戦でも暇。接敵撃ち合い多いはずだけど限られた区画内で戦闘のシチュエーションも乏しいから飽きて眠くなる
例え接戦でも暇。接敵撃ち合い多いはずだけど限られた区画内で戦闘のシチュエーションも乏しいから飽きて眠くなる
57: 2020/07/03(金) 08:51:06.38
連投ですまんが、現環境下では引き分けがないからキルしたらデスした方の弾がダメ0になる
意外と新規さん多いから知らない人も多いと思うけど相手の体力1だけ残ったりキル分当てたのにデスしてるのは弾速で負けてることもある
Mp28とか弾速遅い銃での中距離戦は突や援にレート有利ですら負けることもよくあるよ
意外と新規さん多いから知らない人も多いと思うけど相手の体力1だけ残ったりキル分当てたのにデスしてるのは弾速で負けてることもある
Mp28とか弾速遅い銃での中距離戦は突や援にレート有利ですら負けることもよくあるよ
58: 2020/07/03(金) 08:55:50.80
コンクエ、だだっ広いマップだとマラソンゲームになるからなあ
60: 2020/07/03(金) 09:57:11.64
コンクエの8割はマラソンand敵のいない拠点で床オナだからな
そーゆうのを省いて常に撃ち合いを楽しめるのがブレスル
区画が進む毎にダイナミックな演出で情景が変化していくのも圧巻
そーゆうのを省いて常に撃ち合いを楽しめるのがブレスル
区画が進む毎にダイナミックな演出で情景が変化していくのも圧巻
62: 2020/07/03(金) 10:25:51.80
パンストブレスルで区画突破した時の高揚感は異常
63: 2020/07/03(金) 10:35:09.27
ブレスルは敵も味方もやる気があると神モードだけど大体の鯖が攻撃側がSRやMMGで芋り始めて防衛側はくそ暇になるからな
64: 2020/07/03(金) 10:54:34.83
コンクエは変な方向から戦車と狙撃に奇襲されて理不尽感あるし移動も大変
押し合いのブレスルが人気出るのも理解できる
押し合いのブレスルが人気出るのも理解できる
69: 2020/07/03(金) 12:16:04.24
>>64
人気か?人も鯖も少ないけど
一部のチンパンの声がテガイだけな気がするが
人気か?人も鯖も少ないけど
一部のチンパンの声がテガイだけな気がするが
72: 2020/07/03(金) 12:57:42.06
>>69
BF1はコンクエメインだったけどBFVは敵も味方もチンパン過ぎてコンクエは疲れるからやらなくなった
今取った拠点にまだ敵が残ってるのがゲージでわかるのに全員拠点出て行ってしまうとかザラだからな
ブレスルはサボってる奴や戦犯級のゴミがすぐ味方にバレるけどコンクエは目立たないからそこが人気なんじゃないか
BF1はコンクエメインだったけどBFVは敵も味方もチンパン過ぎてコンクエは疲れるからやらなくなった
今取った拠点にまだ敵が残ってるのがゲージでわかるのに全員拠点出て行ってしまうとかザラだからな
ブレスルはサボってる奴や戦犯級のゴミがすぐ味方にバレるけどコンクエは目立たないからそこが人気なんじゃないか
65: 2020/07/03(金) 11:09:09.83
ブレスルの分隊長の命令は不毛
スコアの為に機械的に命令出す作業
コンクエの命令には個性が出て面白い
まぁ個性的な命令は無視されるのが多いけど
スコアの為に機械的に命令出す作業
コンクエの命令には個性が出て面白い
まぁ個性的な命令は無視されるのが多いけど
67: 2020/07/03(金) 11:29:31.60
敵クラン分隊が裏取りしてきたらもう勝てないからなコンクエは
野良で防衛したって数的不利で取られるし逆に裏取りし返すのも
野良じゃ取れないし
野良は中央拠点でワラワラするしかないんよ
野良で防衛したって数的不利で取られるし逆に裏取りし返すのも
野良じゃ取れないし
野良は中央拠点でワラワラするしかないんよ
70: 2020/07/03(金) 12:17:24.38
ある程度の真剣勝負になれば一体感が出て面白くなるようなシステムにしてみた
しかしそれは野良や初心者には厳しく真剣勝負とは程遠い逃げの立ち回りに導く物でもあった
そして勝ちに拘る層は味方にイライラMAXフィールド5へ
しかしそれは野良や初心者には厳しく真剣勝負とは程遠い逃げの立ち回りに導く物でもあった
そして勝ちに拘る層は味方にイライラMAXフィールド5へ
71: 2020/07/03(金) 12:23:49.95
ブレスル稀に攻撃側の1/3くらいが衛生兵になってモクと軽快な連射音の嵐になる
俺のようなブレンガン担いでるチキン野郎も頑張って前に出るけど倒した敵の数より箱置いたときに貰える「ありがとう」の数の方が圧倒的に多い
嬉しいけど有難いけど彼ら一体どんなpsしてるんだ
俺のようなブレンガン担いでるチキン野郎も頑張って前に出るけど倒した敵の数より箱置いたときに貰える「ありがとう」の数の方が圧倒的に多い
嬉しいけど有難いけど彼ら一体どんなpsしてるんだ
87: 2020/07/03(金) 15:26:29.89
>>71
長らく衛生兵使ってるとモクがお手軽遮蔽物に変わるんよ
しかもいつも後で中距離戦やってる人は接近されると何も出来ない人多いし、敵がモク越しに適当に発砲すればマズルフラッシュで居場所わかるから撃ち抜ける、やられた側からするとチート並に思うかもしれんが実際やれる
スモグレ拾える箱はとても助かるから前線にどんどん置いておいてくれ
長らく衛生兵使ってるとモクがお手軽遮蔽物に変わるんよ
しかもいつも後で中距離戦やってる人は接近されると何も出来ない人多いし、敵がモク越しに適当に発砲すればマズルフラッシュで居場所わかるから撃ち抜ける、やられた側からするとチート並に思うかもしれんが実際やれる
スモグレ拾える箱はとても助かるから前線にどんどん置いておいてくれ
73: 2020/07/03(金) 13:17:23.34
コンクエは広いから芋砂がやりやすいから人気なんだろ
ブレスルは大体が対面での撃ち合いだから下手な奴はうち負けまくってコンクエに逃げるからコンクエの人口が多いと思う
ブレスルは大体が対面での撃ち合いだから下手な奴はうち負けまくってコンクエに逃げるからコンクエの人口が多いと思う
90: 2020/07/03(金) 15:49:54.94
>>84
なーんか煽られてるけど俺コンクエもやるしスコアトップ取ったり出来るんだよね
コンクエしかできない、ブレスルやってる奴は馬鹿みたいな考えで生きてるのかわいそうだわww
なーんか煽られてるけど俺コンクエもやるしスコアトップ取ったり出来るんだよね
コンクエしかできない、ブレスルやってる奴は馬鹿みたいな考えで生きてるのかわいそうだわww
93: 2020/07/03(金) 16:40:49.97
>>90
ん?俺もコンクエしかやらないわけじゃないぞブレスル専のフレに誘われたらブレスルしかしないしただやっぱりつまんないけどな
広いマップをルールの都合で不自然に区切って行動範囲狭めて撃ち合いのシチュエーションも乏しい。ゲームの尖った狭い部分しか楽しんでないみたいでもったいない気になる
ブレスル専って人多いけどこればかりやるぐらいなら俺ならチーデスか他のFPSやるわ
ん?俺もコンクエしかやらないわけじゃないぞブレスル専のフレに誘われたらブレスルしかしないしただやっぱりつまんないけどな
広いマップをルールの都合で不自然に区切って行動範囲狭めて撃ち合いのシチュエーションも乏しい。ゲームの尖った狭い部分しか楽しんでないみたいでもったいない気になる
ブレスル専って人多いけどこればかりやるぐらいなら俺ならチーデスか他のFPSやるわ
74: 2020/07/03(金) 13:35:18.62
ブレスル戦線押し上げてもずっと中距離ペチペチしてる奴多いイメージだった
75: 2020/07/03(金) 13:35:28.01
チバテツみたいなIDの奴ブレスルでよく見掛けるけど攻撃もしない守りもしない砂担いでキックしてたらたまに突撃兵やってたw
76: 2020/07/03(金) 13:37:35.97
コンクエでもブレスルでも芋はいるしどっちも味方にいるとゴミ
どっちが嫌かというとどっちも変わらんよ
ブレスルは攻撃側なら負けに直結だしだらだらしたゴミ試合確定、守備側ならあっという間に旗取られて終了
コンクエは旗の取り合いではなくただの有利ポジの潰し合いになり最悪そいつらは無視して全拠点制圧で終了する
どっちが嫌かというとどっちも変わらんよ
ブレスルは攻撃側なら負けに直結だしだらだらしたゴミ試合確定、守備側ならあっという間に旗取られて終了
コンクエは旗の取り合いではなくただの有利ポジの潰し合いになり最悪そいつらは無視して全拠点制圧で終了する
77: 2020/07/03(金) 13:38:40.28
SPM200台でKPM0.5台だったwww
ブレスルじゃないとダメか?w
ブレスルじゃないとダメか?w
78: 2020/07/03(金) 13:48:06.12
ブレスルのアラス第2セクターで教会に固執する層はなんなの
Aが敵味方ガラガラなのに教会でドンパチやってる
Aが敵味方ガラガラなのに教会でドンパチやってる
81: 2020/07/03(金) 13:54:42.99
>>78
あそこは意外とAを攻める起点になるからな
実際Aよりあの教会の高台を拠点にするべきだろな
あそこは意外とAを攻める起点になるからな
実際Aよりあの教会の高台を拠点にするべきだろな
79: 2020/07/03(金) 13:51:37.49
久しぶりに起動してやって、タイド報酬の中退1000コインをBF1000コインと本気で勘違いしてた俺。疲れてるな。
80: 2020/07/03(金) 13:52:48.95
単純にコンクエは前線が存在しないからおもんないわ
裏取りしてされての繰り返し
裏取りしてされての繰り返し
86: 2020/07/03(金) 15:20:59.73
>>82
フレアとビーコンあるからかなり有能なんだがなあ
芋はスコープしか覗かんから困る
もっともフレアとビーコンで裏とりしても誰も来ないとかあるあるすぎて悲しい
だれかきてくれよ
フレアとビーコンあるからかなり有能なんだがなあ
芋はスコープしか覗かんから困る
もっともフレアとビーコンで裏とりしても誰も来ないとかあるあるすぎて悲しい
だれかきてくれよ
83: 2020/07/03(金) 14:16:51.66
攻撃時は芋ビーコンとして機能する場合もあるけど、本気の自拠点芋は何の利益もないな。
みると100越のクランタグだったりするし。。
ランクが累計経験値では目安ならんから、
直近1ヶ月くらいの成績で昇降してほしい
みると100越のクランタグだったりするし。。
ランクが累計経験値では目安ならんから、
直近1ヶ月くらいの成績で昇降してほしい
85: 2020/07/03(金) 15:18:22.81
拠点に絡まずぱちゅぱちゅやってるこのスレのガイジがブレスル専なの見てもブレスルが雑魚御用達なのはわかる
88: 2020/07/03(金) 15:30:14.64
新作まだ…
89: 2020/07/03(金) 15:31:56.56
突撃兵使っててメトロブレスル行くと攻撃側が地獄やなって思ってたが任務で衛生兵使った時にスモーク撃ち込むだけでこんなに楽になるんだなって思ったわ
前にあったスモークの動画ではスモークから外に出る時出る方はいち早く周りの状況が見えるみたいだし
スモークから出てくる兵士を待つ方は遅れて見える仕様みたい
前にあったスモークの動画ではスモークから外に出る時出る方はいち早く周りの状況が見えるみたいだし
スモークから出てくる兵士を待つ方は遅れて見える仕様みたい
91: 2020/07/03(金) 15:56:22.25
同じゲーム内のモードでお互いに煽りあってるのほんま草もう人口少ない終わったゲームなんだからコンクエ民もブレスル民も最後ぐらい仲良くしろよ
92: 2020/07/03(金) 16:30:20.90
いくつかのレス見るとあまりにも戦略観がないような気がする
ブレスルだとソロモン、硫黄島、ウェークは所々それをしないと正面ごり押しは無理だし防衛はそれを防がないと裏から崩れる
欧州のは基本バランスよく拠点制圧だがある程度優先順位が決まってていかにうまく相手の戦力の天秤を傾けるかどうかを考えないといけない
コンクエは戦線ないとよくいうがそれが必要か?というとそうじゃない
あくまで旗のとりあいだからうまく重要拠点と周辺拠点をコントロールしつつ奪えそうな旗を奪い危険そうな旗を防衛する
撃ち合いじゃなくて大局的にもっと俯瞰で見ないとチームでボロ負けするから芋ったり前だけしか見てない味方にムカつくんだよな
ブレスルだとソロモン、硫黄島、ウェークは所々それをしないと正面ごり押しは無理だし防衛はそれを防がないと裏から崩れる
欧州のは基本バランスよく拠点制圧だがある程度優先順位が決まってていかにうまく相手の戦力の天秤を傾けるかどうかを考えないといけない
コンクエは戦線ないとよくいうがそれが必要か?というとそうじゃない
あくまで旗のとりあいだからうまく重要拠点と周辺拠点をコントロールしつつ奪えそうな旗を奪い危険そうな旗を防衛する
撃ち合いじゃなくて大局的にもっと俯瞰で見ないとチームでボロ負けするから芋ったり前だけしか見てない味方にムカつくんだよな
94: 2020/07/03(金) 17:20:07.30
BFの特徴は戦車・航空機・兵器が自由に入り乱れて戦うところ
だからマップが広くないと成り立たない
歩兵だけの撃ち合いがしたいなら別ゲーでいいからな
だからマップが広くないと成り立たない
歩兵だけの撃ち合いがしたいなら別ゲーでいいからな
98: 2020/07/03(金) 18:07:21.05
輸送車両がもうちょいかたけりゃ戦略の幅広がるんだけどなぁ
なんかもう、目の敵かのように破壊しにかかるから本当の意味での兵士輸送が難しい
なんかもう、目の敵かのように破壊しにかかるから本当の意味での兵士輸送が難しい
99: 2020/07/03(金) 18:17:33.75
>>98
実際破壊出来る奴が破壊しないと
穴場から固定砲台されるし
無限リスポン場所になるから目の敵になる
耐久に関しちゃこれでいいんじゃない
隠れつつ使う物よ
実際破壊出来る奴が破壊しないと
穴場から固定砲台されるし
無限リスポン場所になるから目の敵になる
耐久に関しちゃこれでいいんじゃない
隠れつつ使う物よ
100: 2020/07/03(金) 18:22:03.12
てかお前らとどのマップ行けば会えるんだよ?
101: 2020/07/03(金) 18:31:50.03
bf3リマスターとか言ってるけど
コレって距離感が今作とか4みたいに遠くて豆粒っぽくないから
感覚としては前作に近い感じだろうな。
コレって距離感が今作とか4みたいに遠くて豆粒っぽくないから
感覚としては前作に近い感じだろうな。
102: 2020/07/03(金) 18:33:20.57
しかも、アップされてる動画とか見た事あるが
4よりも腰撃ち強いイメージがある。
4よりも腰撃ち強いイメージがある。
103: 2020/07/03(金) 19:27:35.61
リス地の対空砲で航空機追っ払ってたら「芋ってないで前出ろ」的に延々スモーク焚いてくる奴がいた
あれは腹立つぞ
対空砲は移動出来ないからな
味方を怒らせて楽しみたい奴には対空砲にスモーク焚くのがかなりオススメだぞ
あれは腹立つぞ
対空砲は移動出来ないからな
味方を怒らせて楽しみたい奴には対空砲にスモーク焚くのがかなりオススメだぞ
110: 2020/07/03(金) 20:47:52.25
>>103
制空やってると対空砲牽引して敵陣に連れてかれるゴミクランのJILよりはましっしょ
制空やってると対空砲牽引して敵陣に連れてかれるゴミクランのJILよりはましっしょ
104: 2020/07/03(金) 19:32:53.77
開幕拠点の対空砲に乗り込んでるわ
105: 2020/07/03(金) 19:44:00.85
また壁にコントローラ投げつけて壊すところだった
さすがにほんの1ヶ月で2個目は金がもたん
さすがにほんの1ヶ月で2個目は金がもたん
108: 2020/07/03(金) 20:27:05.55
>>105
感情コントロール出来ない人って対人マルチやっても伸びにくいからつれぇでしょ
向いて無いのに頑張るねー
感情コントロール出来ない人って対人マルチやっても伸びにくいからつれぇでしょ
向いて無いのに頑張るねー
111: 2020/07/03(金) 21:06:54.99
>>105
何されてそんなにキレたのか教えてほしい
何されてそんなにキレたのか教えてほしい
112: 2020/07/03(金) 21:43:26.85
>>105
ただのガイジで草
ただのガイジで草
113: 2020/07/03(金) 22:07:33.91
>>105
もう少しで真のレン鯖来るしチームバランサーも搭載されるからそれまでフリプのSWBF2でCO-OPモードでもやっといた方がいいんじゃない?
もう少しで真のレン鯖来るしチームバランサーも搭載されるからそれまでフリプのSWBF2でCO-OPモードでもやっといた方がいいんじゃない?
106: 2020/07/03(金) 19:51:19.54
もっと人数増やしてほしいし知ってる人居るかわからないけどWARHAWKっていう昔のゲームみたいに戦車とか戦闘機の影響力とか存在感を増してほしい
BFの戦闘機なんて空飛ぶ芋としか思えない
BFの戦闘機なんて空飛ぶ芋としか思えない
107: 2020/07/03(金) 20:01:36.83
今作で存在感感じられないならもうエースコンバットでもやってろよ
109: 2020/07/03(金) 20:39:52.69
シュミレーションゲームならいいと思うけど、BFの兵器は今ぐらいがちょうどいいよ。航空機はもうちょい弱くして欲しいけど。
114: 2020/07/03(金) 22:19:49.02
今作ってなんで無駄にマップ広いの?
115: 2020/07/03(金) 22:22:51.99
全体的に言える話なんだろうけど味方の撃ち合いが弱すぎて人が多いはずなのにいつまでも拠点落とせない試合があまりにも多すぎるな
モブキャラの皆さん裏取りするんで後方拠点は任せましたよ!したら逆に裏取りされて戦線崩壊してるし
後方拠点の加勢に入ったら結局はジリ貧になって押されるし正解が分からん
モブキャラの皆さん裏取りするんで後方拠点は任せましたよ!したら逆に裏取りされて戦線崩壊してるし
後方拠点の加勢に入ったら結局はジリ貧になって押されるし正解が分からん
116: 2020/07/03(金) 22:41:55.14
鯖不安定すぎじゃね?
117: 2020/07/03(金) 22:42:33.92
このスレ英雄大杉
119: 2020/07/03(金) 22:54:17.49
きっしょ
120: 2020/07/03(金) 22:59:14.79
>>119
は?
は?
121: 2020/07/03(金) 23:01:35.85
片方に複数クラン固まるなよ
くそダセえなあ
長期的に物事見れるようになれ低レベル
くそダセえなあ
長期的に物事見れるようになれ低レベル
126: 2020/07/03(金) 23:45:11.88
>>121
5chクランに入ろう!
5chクランに入ろう!
122: 2020/07/03(金) 23:04:26.88
BF3リマスターには期待感あるわ
味方の戦車とかC4貼付けてぶっ壊せたし
味方の戦車とかC4貼付けてぶっ壊せたし
123: 2020/07/03(金) 23:10:40.51
CODとBFの良いとこ取りみたいな現代戦FPS出るんだよな発売延期になった奴
あれだされたらBF6は忘れ去られそう・・・急いでBF3を出して対抗しなきゃ・・
あれだされたらBF6は忘れ去られそう・・・急いでBF3を出して対抗しなきゃ・・
124: 2020/07/03(金) 23:33:30.64
まだこんなシリーズに金出す奴なんかいるのか?
125: 2020/07/03(金) 23:36:50.49
今のDICEにはリマスターですら期待できんわ
127: 2020/07/04(土) 00:04:36.34
クランの防衛しない回遊魚キルムーブ
くそダセえなあ
レベル低すぎる
くそダセえなあ
レベル低すぎる
130: 2020/07/04(土) 00:52:41.23
クランばっかり集まってレイプゲーだなって時は相手のプロフ見てみ
かなりの確率で相手のクランは中国アカだから
ここ数週間は100%だわ
かなりの確率で相手のクランは中国アカだから
ここ数週間は100%だわ
131: 2020/07/04(土) 00:54:01.13
4人くらいならなんとも思わんけど8人以上同じクランタグ固まってるとゴミだなーとは思う
あとダイスが悪いけど片側にクランタグ15人くらいいるのにもう片方には2、3人しかいないクソみたいなチームバランスとか
あとダイスが悪いけど片側にクランタグ15人くらいいるのにもう片方には2、3人しかいないクソみたいなチームバランスとか
147: 2020/07/04(土) 12:12:24.10
>>131
これ多分みんなフレンドだと思うわ
クランタグちがくても
フレがやってるサバに入ってるんだと思う
フレンドと一緒にやる機能を強化してるのはダイスだからしょうがないね
これ多分みんなフレンドだと思うわ
クランタグちがくても
フレがやってるサバに入ってるんだと思う
フレンドと一緒にやる機能を強化してるのはダイスだからしょうがないね
132: 2020/07/04(土) 00:57:32.26
BF4の時にある程度出来てたのに何で出来ないんだろうな
133: 2020/07/04(土) 01:06:59.52
別にクランがいいってわけじゃないが32人中の数人でバランス壊れるのもおかしな話
それにいくらクランだろうと他がゴミ多すぎだとそれでも勝てんよ
このゲーム有能が多いかということより無能がどれだけ多いかで負けるから
それにいくらクランだろうと他がゴミ多すぎだとそれでも勝てんよ
このゲーム有能が多いかということより無能がどれだけ多いかで負けるから
134: 2020/07/04(土) 01:09:09.60
有能が8人いたら勝てるよこのゲームは
500時間くらいやった感覚だけど
最近はブレスルばっかやってるからコンクエの方はどうなのかは分からん
500時間くらいやった感覚だけど
最近はブレスルばっかやってるからコンクエの方はどうなのかは分からん
135: 2020/07/04(土) 01:12:52.24
クラン?
タグ付けてないパーティーは数倍いると思え
タグ付けてないパーティーは数倍いると思え
136: 2020/07/04(土) 01:13:01.06
VCをする分隊が有利になる様にした仕様がイケないんだよなぁ
137: 2020/07/04(土) 01:17:27.80
自分でゴミって言ってるんだからそのゴミが何人いても数人クランいたら勝てるってわかるでしょ
俺だってフレンドと遊ぶしフレと遊ぶなとは言わないけど2分隊ならチームや鯖を別れるくらいはして欲しいしダイスはチームバランサーをなんとかしろって話
俺だってフレンドと遊ぶしフレと遊ぶなとは言わないけど2分隊ならチームや鯖を別れるくらいはして欲しいしダイスはチームバランサーをなんとかしろって話
138: 2020/07/04(土) 03:20:50.95
トップ分隊もまともに表示できないクソゲー
139: 2020/07/04(土) 07:30:19.96
ブレイクスルーのアンダーグラウンド最後らへんでカンプピストルとか火炎放射器で固められると
突破できないんだけど打開策ある?
突破できないんだけど打開策ある?
141: 2020/07/04(土) 09:00:05.86
>>139
左の通路なり右の通路なりまとまって動ければスモークで突破できるんだけどねぇ…
看護一人でも抜けられい事はないけど旗鳴らせるか怪しいんだよな
左の通路なり右の通路なりまとまって動ければスモークで突破できるんだけどねぇ…
看護一人でも抜けられい事はないけど旗鳴らせるか怪しいんだよな
143: 2020/07/04(土) 09:45:07.25
>>139
火炎放射器使えたっけ?
火炎放射器使えたっけ?
144: 2020/07/04(土) 09:55:54.05
>>143
水没する通路で建築すればゲット出来るよ
今なら小型火炎放射もあるだろし
水没する通路で建築すればゲット出来るよ
今なら小型火炎放射もあるだろし
146: 2020/07/04(土) 11:05:52.21
>>139
一番右の通路を衛生のスモークで抜けて地上に出た後右に行って海にダイブ、その後は潜りながら泳いで行って範囲外ギリギリまで行って浮上して拠点に入る
味方がどうしようもない奴らならこれしか勝ち目はない
一番右の通路を衛生のスモークで抜けて地上に出た後右に行って海にダイブ、その後は潜りながら泳いで行って範囲外ギリギリまで行って浮上して拠点に入る
味方がどうしようもない奴らならこれしか勝ち目はない
142: 2020/07/04(土) 09:43:15.62
配信者と誰々がどーしたとかプレイヤーの誰々がこーしたとか何を目的に話してんの
おばちゃんの井戸端会議か?
おばちゃんの井戸端会議か?
145: 2020/07/04(土) 10:09:47.72
昨日の夜のコンクエ面白かった
高階級が分かれて空中戦もちゃんとしてたし、地上の対空意識もすばらしかった
拠点攻める意識もよかったし
高階級が分かれて空中戦もちゃんとしてたし、地上の対空意識もすばらしかった
拠点攻める意識もよかったし
149: 2020/07/04(土) 15:59:06.51
やっぱ週末プレイだと腕が鈍るな
150: 2020/07/04(土) 18:35:03.74
注射器構えたままなにもできなくなるの草
152: 2020/07/04(土) 19:20:06.08
>>150
昔そのバグになった時はBF1のような蘇生が5でできて蘇生しまくったわ
昔そのバグになった時はBF1のような蘇生が5でできて蘇生しまくったわ
167: 2020/07/04(土) 23:36:56.03
>>152
俺その状態で敵のmmgに刺しまくったけど効果無くてマズルフラッシュのとこ覗いた
俺その状態で敵のmmgに刺しまくったけど効果無くてマズルフラッシュのとこ覗いた
151: 2020/07/04(土) 18:47:42.04
最近エイム出来なくなるバグが頻発する気がするんだが勘弁して欲しいわ
153: 2020/07/04(土) 19:38:08.70
オマエラって偏った扱いするよな。
前作とかチンチンから「ピャー!」って何かが物凄く噴出しているエンブレムとか
クランぐるみで作成して披露してたのに、こういう奴等はお咎め無しで
やんわり今作から作成不可能にした程度で終わらせてんじゃん。
BF3リマスターくらいは俺の気ままにやらせてくれよな
前作とかチンチンから「ピャー!」って何かが物凄く噴出しているエンブレムとか
クランぐるみで作成して披露してたのに、こういう奴等はお咎め無しで
やんわり今作から作成不可能にした程度で終わらせてんじゃん。
BF3リマスターくらいは俺の気ままにやらせてくれよな
154: 2020/07/04(土) 19:42:43.33
しかも、オマエラときたら
俺との思い出の対戦動画すら消してんじゃん。
もうトラッカーのゲームリポート参照して
YouTube漁っても何も出て来ねーよ。
俺との思い出の対戦動画すら消してんじゃん。
もうトラッカーのゲームリポート参照して
YouTube漁っても何も出て来ねーよ。
155: 2020/07/04(土) 19:45:04.08
エイムってかADS…とこっそり思ったけど今や公式にサイト覗くことをエイムって呼んでるんだよな
156: 2020/07/04(土) 20:57:10.95
公式ガイジになったん?
aimは照準合わせでadsが覗きじゃないんか?
他じゃ通用しないから余所で言わない方がいいぞ
aimは照準合わせでadsが覗きじゃないんか?
他じゃ通用しないから余所で言わない方がいいぞ
157: 2020/07/04(土) 21:10:02.44
ただ丸いだけのチョコもトリュフと呼ぶらしいぞ
158: 2020/07/04(土) 21:17:26.10
エイム出来ないは上手く合わないという意味か
160: 2020/07/04(土) 21:26:23.74
そもそもFPSでサイト覗けないとかあり得ないバグが起きるせいでくだらない事が論議されるんだ
161: 2020/07/04(土) 21:29:50.44
アニメってか下ネタとか差別とかだろ
まあ好きなの描けるならちんちん描くやつは世界のどこにでもいるよなって言う
まあ好きなの描けるならちんちん描くやつは世界のどこにでもいるよなって言う
162: 2020/07/04(土) 21:38:51.64
オプションにエンブレム表示のオンオフを用意すればいいだけなんだけどな
こんな簡単なことですらサイコロに期待してはならない
こんな簡単なことですらサイコロに期待してはならない
164: 2020/07/04(土) 22:27:41.35
>>162
ユーザーコンテンツ云々の設定無かったっけ?
ユーザーコンテンツ云々の設定無かったっけ?
163: 2020/07/04(土) 22:24:20.35
飛行機でダメージいれろってクエストあったから乗ってみたら7回墜落して終わったんだがなんかコツある?
165: 2020/07/04(土) 23:00:10.65
>>163
敵がいる場所に墜落する
敵がいる場所に墜落する
166: 2020/07/04(土) 23:00:15.13
>>163
そういうのはだいたい高さが足りてないんじゃないかな
かなり高いところから斜めに降りながら照準合わせて爆撃すればいけると思う
そういうのはだいたい高さが足りてないんじゃないかな
かなり高いところから斜めに降りながら照準合わせて爆撃すればいけると思う
168: 2020/07/05(日) 00:10:25.70
>>163
飛ぶときはいつもフルスロットルだぞ
爆撃で降下する時だけはフル減速しながらの方が地面に衝突しにくいぞ
敵の赤いマークが集まってる辺りに向かって爆弾落とすんだ
飛ぶときはいつもフルスロットルだぞ
爆撃で降下する時だけはフル減速しながらの方が地面に衝突しにくいぞ
敵の赤いマークが集まってる辺りに向かって爆弾落とすんだ
169: 2020/07/05(日) 00:14:19.38
>>163
垂直に近いほど照準通りに爆弾が落ちていく
DFはやらんだろうから
垂直に近いほど照準通りに爆弾が落ちていく
DFはやらんだろうから
170: 2020/07/05(日) 02:10:45.72
そもそもこういう落ちるのってターンすらろくにできないでしょ
自転車乗って走る以前にペダル回すことすらできとらんようなもん
自転車乗って走る以前にペダル回すことすらできとらんようなもん
171: 2020/07/05(日) 02:28:14.11
シュトゥーカB2の索敵カメラ仕様に興味湧いてきた
もう少しいい爆弾持てればなぁ
もう少しいい爆弾持てればなぁ
173: 2020/07/05(日) 03:32:59.76
相当ボコられたんだろうな可哀想に
174: 2020/07/05(日) 03:55:19.29
プッ
175: 2020/07/05(日) 05:00:20.32
週末は民度の低さが極限レベル
勝てないからってワープして弾消して壁抜きして動き止めてコマ送りにして背中から撃ってってほんと哀れ過ぎて引くわ
特に動き止める奴キモすぎる強制足踏みor引き戻しってラグスイッチみたいなもんだろ
逆に自キャラを足踏みさせて囮にしつつワープしてキルとかマジで勝てないからってキモすぎるんだよ雑魚
勝てないからってワープして弾消して壁抜きして動き止めてコマ送りにして背中から撃ってってほんと哀れ過ぎて引くわ
特に動き止める奴キモすぎる強制足踏みor引き戻しってラグスイッチみたいなもんだろ
逆に自キャラを足踏みさせて囮にしつつワープしてキルとかマジで勝てないからってキモすぎるんだよ雑魚
176: 2020/07/05(日) 06:36:24.97
戦車ぶっ壊すのが気持ち良いのに
わざわざBFやるなら戦車ぶっ壊さないと
自分で戦車乗ってみれば超簡単に壊されると思うからそれ真似すればいい
わざわざBFやるなら戦車ぶっ壊さないと
自分で戦車乗ってみれば超簡単に壊されると思うからそれ真似すればいい
177: 2020/07/05(日) 06:47:06.46
欧州鯖で俺みたいに同等にわたりあえる奴日本にはおらんよなw
178: 2020/07/05(日) 07:18:25.86
dayankan君相変わらずキモくて草君も拠点に入らずZHでペシペシしてるだけやんけ
179: 2020/07/05(日) 08:16:13.11
飛行機も戦車も今の環境で適当に突っ込んだら即爆散するから不満なら自分でやってみるといいよ
本当に芋ってるクソ戦車も多いけど自分がろくに乗りもしない癖に戦車は最前線で動くべきみたいな変な価値観押し付けてるアホも一定数いるだろ
本当に芋ってるクソ戦車も多いけど自分がろくに乗りもしない癖に戦車は最前線で動くべきみたいな変な価値観押し付けてるアホも一定数いるだろ
180: 2020/07/05(日) 08:32:21.22
ナイトオウルやクロムスキン全部の銃で使えるようにして欲しい
マリーンマグナム風のM37使いたい
マリーンマグナム風のM37使いたい
181: 2020/07/05(日) 08:33:54.14
拠点に入らないで遠距離から戦車でキルするのと
拠点に入らないで遠距離からZHでキルするのと
かわらないのよなぁ
拠点に入らないで遠距離からZHでキルするのと
かわらないのよなぁ
182: 2020/07/05(日) 08:57:18.13
戦車は無敵な訳じゃないからね
味方がザルだと簡単に戦車絶対壊すマンに近付かれるから3人以上の壊すマンに狙われたらもう前に出られない
それに戦車は一番前じゃなくて1.5列目くらいで敵に邪魔だなと思わせつつ戦車排除に動いた敵を味方歩兵が処理するのがベスト
あと弱いチームの歩兵には戦車の補給の概念がないのか補給施設直さないけどそんな意識じゃそりゃ勝てないわ
味方がザルだと簡単に戦車絶対壊すマンに近付かれるから3人以上の壊すマンに狙われたらもう前に出られない
それに戦車は一番前じゃなくて1.5列目くらいで敵に邪魔だなと思わせつつ戦車排除に動いた敵を味方歩兵が処理するのがベスト
あと弱いチームの歩兵には戦車の補給の概念がないのか補給施設直さないけどそんな意識じゃそりゃ勝てないわ
183: 2020/07/05(日) 09:06:31.08
戦車にのってスコア上位に行けないようなやつは枠潰して邪魔だからのらない方がいい
上手い奴が乗れなくて迷惑
上手い奴が乗れなくて迷惑
188: 2020/07/05(日) 10:36:41.18
>>183
対戦車優先してるとあんまり稼げない時あるわ
対戦車優先してるとあんまり稼げない時あるわ
190: 2020/07/05(日) 11:08:05.31
>>188
確かにそうだな
俺が悪かったすまん
確かにそうだな
俺が悪かったすまん
189: 2020/07/05(日) 11:06:04.72
>>184
安定の敗北ワロタ
100キルからの敗北は君の十八番だよね
安定の敗北ワロタ
100キルからの敗北は君の十八番だよね
197: 2020/07/05(日) 13:05:37.23
>>184
裏取りしたり戦略的な思考が出来ないから負けるんだよ
裏取りしたり戦略的な思考が出来ないから負けるんだよ
199: 2020/07/05(日) 14:49:27.43
>>184
拠点防衛キルどれくらい?
拠点防衛キルどれくらい?
209: 2020/07/05(日) 17:31:17.95
>>184
常にスコープ光らせてるからだろ
常にスコープ光らせてるからだろ
185: 2020/07/05(日) 09:53:54.02
両チーム1/3が2万超えてるから結構長引いた試合なんやなって
186: 2020/07/05(日) 10:24:39.35
長引いた原因が画像貼ってるからな
192: 2020/07/05(日) 11:19:21.22
三歩引いた位置からでもぶち抜かれるカリオペのクソデカランチャーきらい
194: 2020/07/05(日) 12:28:56.45
100キル出来たわ
プロヴァンス防衛だったら案外いけるもんやな
相手が攻めてこなくなったら前線に煙撒いて敵の進軍促せば余裕だったわ
プロヴァンス防衛だったら案外いけるもんやな
相手が攻めてこなくなったら前線に煙撒いて敵の進軍促せば余裕だったわ
195: 2020/07/05(日) 12:34:27.15
クロコダイルに乗ったことは評価できないけど8キル20デスはそんなに悪くない
最初から最後までいて20キル5デスでスコア下位みたいなのが一番チームの足を引っ張ってる
特にブレスル攻撃側は同時に拠点踏める人数が勝敗を分けるのに後方支援()なんて敵に有利なだけで味方激おこ
前線でデスするのは敵の位置がわかったり同時突撃の味方の為になってるから前線でデス重ねてる人は邪魔だとは思わない
最初から最後までいて20キル5デスでスコア下位みたいなのが一番チームの足を引っ張ってる
特にブレスル攻撃側は同時に拠点踏める人数が勝敗を分けるのに後方支援()なんて敵に有利なだけで味方激おこ
前線でデスするのは敵の位置がわかったり同時突撃の味方の為になってるから前線でデス重ねてる人は邪魔だとは思わない
198: 2020/07/05(日) 13:28:48.34
>>195
キルレ0.5にSPM200台
普通の奴ならキルレなんて2.0はあるだろ
まぁキルレなんてどうでも良いがSPMが200台って
まともなプレイヤーではないわな
キルレ0.5にSPM200台
普通の奴ならキルレなんて2.0はあるだろ
まぁキルレなんてどうでも良いがSPMが200台って
まともなプレイヤーではないわな
196: 2020/07/05(日) 12:50:54.66
100キルからの拠点0ビークル0もいいよな
2枚目もセットで頼むよ
2枚目もセットで頼むよ
200: 2020/07/05(日) 15:08:51.27
dayankanざっこw
雑魚すぎて涙出そう
雑魚すぎて涙出そう
201: 2020/07/05(日) 15:31:38.20
マジレスするとダンカン君は強い方だよね
100キルしてくれる人なんて滅多に見かけないしそこらの芋砂やってそうな奴らよりは100倍いい
100キルしてくれる人なんて滅多に見かけないしそこらの芋砂やってそうな奴らよりは100倍いい
202: 2020/07/05(日) 16:05:54.41
拠点に絡まない時点で芋に限りなく近い存在でしょ
203: 2020/07/05(日) 16:19:30.13
多分106回と言いたかったんだろうけど興奮して176回とか書いてて草70デスとかもはや尊敬するわ
204: 2020/07/05(日) 16:44:01.57
いや176回であってんじゃね接敵回数を言いたいんだろ
厳密に言えば177回だけどデス70で計算すれば176だし
それだけ敵と会えるってのが言いたいじゃね?
芋や適当な立ち回りしてると足して100超えるの結構難しいしな
厳密に言えば177回だけどデス70で計算すれば176だし
それだけ敵と会えるってのが言いたいじゃね?
芋や適当な立ち回りしてると足して100超えるの結構難しいしな
205: 2020/07/05(日) 16:44:11.18
拠点を犠牲に誰よりも味方を危険に晒してキル優先で外でチクチクみんなやればいいよ
全拠点赤くしといて100キルしとけばみんなの英雄だよ
全拠点赤くしといて100キルしとけばみんなの英雄だよ
206: 2020/07/05(日) 16:46:07.45
それチーデスでよくね
207: 2020/07/05(日) 16:47:47.64
実際でもどんな立ち回りなんだろ
ほんとにZHで芋芋してたらこんな成績取れないだろ
試合展開わからないから比較できないけど
長引いて90キルくらいするとスコア3万超えるし
100超えて3万超えないって低いよな?
ほんとにZHで芋芋してたらこんな成績取れないだろ
試合展開わからないから比較できないけど
長引いて90キルくらいするとスコア3万超えるし
100超えて3万超えないって低いよな?
208: 2020/07/05(日) 17:21:07.53
ダヤンカンと同じチームに3回なったことあるけど毎回3キル8デスとかで下位の方にいてあげく途中抜けしているところしか見たことない
相手弱くて味方も弱くてとか他にも条件が揃わないとキル数稼げないんだなとわかった
相手弱くて味方も弱くてとか他にも条件が揃わないとキル数稼げないんだなとわかった
216: 2020/07/05(日) 18:26:14.17
>>208
あっお前レイプ試合でも真面目に猪突猛進するカス野郎決定やんけ
俺はレイプになったら速攻戦車献上グッバイなんでよろしく
あっお前レイプ試合でも真面目に猪突猛進するカス野郎決定やんけ
俺はレイプになったら速攻戦車献上グッバイなんでよろしく
231: 2020/07/05(日) 19:44:27.78
>>216
勝ち試合しかやらないのに70もデスしてんのか
勝ちマッチでルール無視して味方に介護してもらって100狙ってんのか
地雷のくせに介護期待出来ないマッチは即逃げしてんのか
これもうダヤンカン介護してる味方が悪いまであるな
勝ち試合しかやらないのに70もデスしてんのか
勝ちマッチでルール無視して味方に介護してもらって100狙ってんのか
地雷のくせに介護期待出来ないマッチは即逃げしてんのか
これもうダヤンカン介護してる味方が悪いまであるな
210: 2020/07/05(日) 17:48:52.41
211: 2020/07/05(日) 17:50:21.16
仰向けの兵士を背後から格闘キルしたら首ポキするんだな
212: 2020/07/05(日) 17:51:39.96
伏せてる奴に正面から銃剣突撃決めたらひっくり返して頭突きモーションになったな
213: 2020/07/05(日) 18:14:59.76
>>212
俺も銃剣で刺したつもりが首ポキになって、初めて見たからビビった
つかどっちもモーション長過ぎ
俺も銃剣で刺したつもりが首ポキになって、初めて見たからビビった
つかどっちもモーション長過ぎ
217: 2020/07/05(日) 18:33:43.05
何回も屈伸されて血管切れそう
どうすればいいの
どうすればいいの
219: 2020/07/05(日) 18:38:10.05
>>217
やりかえせばいい
やりかえせばいい
227: 2020/07/05(日) 19:19:09.45
>>217
騙されたと思って屈伸されたらありがとうございますって声に出して呟くんだ
騙されたと思って屈伸されたらありがとうございますって声に出して呟くんだ
218: 2020/07/05(日) 18:37:26.39
ここで晒したら誰かが制裁してくれるかもよ
俺も覚えてたらそいつ倒したとき屈伸してやるわ
俺も覚えてたらそいつ倒したとき屈伸してやるわ
221: 2020/07/05(日) 18:53:48.11
お前が70回寝っ転がってる間に敵は屍踏みつけて前進して負ける
222: 2020/07/05(日) 18:56:35.84
単純な話100キルなんてプロヴァンス防衛の時に最初はZHでチクチクしながらキル稼いで残り120チケくらいになったら煙ばらまいて味方の砂を機能停止にして敵を進軍させる。そんで高レートsmgで自分だけ背後からキルを取りつつ相手に拠点取らせてやればチケが200近く回復するからそれを繰り返す単純な作業だよね
100キルなんて取ろうと思えば簡単に取れる称号だってことが今日証明できたよ
100キルなんて取ろうと思えば簡単に取れる称号だってことが今日証明できたよ
223: 2020/07/05(日) 18:58:22.37
キル数+デス数が接敵回数っていう考え方何気にやばくない?普通は蘇生とかされてるからデス数に+で撃ち負けの数があって然るべきなんだが
一度も蘇生貰えないような場所で床ぺろしてんの?
一度も蘇生貰えないような場所で床ぺろしてんの?
225: 2020/07/05(日) 19:12:48.86
>>223
敵にやられて顔真っ赤で蘇生スキップしてるんじゃね知らんけど
敵にやられて顔真っ赤で蘇生スキップしてるんじゃね知らんけど
224: 2020/07/05(日) 19:02:45.54
プロヴァンス攻撃クソすぎ
エアロ防衛とどっこいどっこいだわ
エアロ防衛とどっこいどっこいだわ
226: 2020/07/05(日) 19:16:53.99
キルの中身って大切よな
旗に関係ない遠距離ペチペチ君と前線で暴れ回るエイムゴリラの猛者も同じk1カウントだもんな
スコア上位の奴やったらスコア加算してくれたらモチベ上がるのにな
旗に関係ない遠距離ペチペチ君と前線で暴れ回るエイムゴリラの猛者も同じk1カウントだもんな
スコア上位の奴やったらスコア加算してくれたらモチベ上がるのにな
228: 2020/07/05(日) 19:22:15.47
プロヴァンスは調整して欲しいわ
パンストみたいに防衛側の第一の戦車補給所削除とか
パンストみたいに防衛側の第一の戦車補給所削除とか
229: 2020/07/05(日) 19:35:31.70
ぶっちゃけキル数とかより、不利チームで猛者分隊居るチームに勝てたとかの方が凄いからな。
230: 2020/07/05(日) 19:37:27.90
俺みたいな調子いいときでも15キル15デスみたいな雑魚は誰の意見が正しいのかわからんわ
m1ガーランドしか使ってないけど下手くそなくせにセミオートとか使ってる地雷とか思われてるのかな
m1ガーランドしか使ってないけど下手くそなくせにセミオートとか使ってる地雷とか思われてるのかな
232: 2020/07/05(日) 19:46:00.91
>>230
リココン割と楽だし高レートルートにしたのzk383あたりを使ってみ
煙焚いてスライディング→ジャンプで敵の横or背後に飛び込みつつカメラ視点を動かしてエイム合わせて腰撃ちすれば勝てるよ
その後は煙の中にスライディング飛び込みしつつ回復してまた飛び込み撃ちすれば勝てるよ
リココン割と楽だし高レートルートにしたのzk383あたりを使ってみ
煙焚いてスライディング→ジャンプで敵の横or背後に飛び込みつつカメラ視点を動かしてエイム合わせて腰撃ちすれば勝てるよ
その後は煙の中にスライディング飛び込みしつつ回復してまた飛び込み撃ちすれば勝てるよ
239: 2020/07/05(日) 21:04:04.94
>>230
ガーランドは3発キルの弾少ないやろ?それでデスが多いのは立ち回りに問題があるんだろうよ
腰うち強化出来るセミオートを使わない限りは前にあまり出ない方が良いよ
ガーランドは3発キルの弾少ないやろ?それでデスが多いのは立ち回りに問題があるんだろうよ
腰うち強化出来るセミオートを使わない限りは前にあまり出ない方が良いよ
264: 2020/07/06(月) 06:40:51.80
>>263
マガジンの弾少ないセミにこだわるなら真っ先に敵陣に突っ込むような動きはやめて少し離れた位置で中距離意識した方が良いと思う拠点入るならなるべく前に距離がある場所を意識して
中距離3発と有利なんだから
マガジンの弾少ないセミにこだわるなら真っ先に敵陣に突っ込むような動きはやめて少し離れた位置で中距離意識した方が良いと思う拠点入るならなるべく前に距離がある場所を意識して
中距離3発と有利なんだから
268: 2020/07/06(月) 08:36:36.09
>>263
横から余計かも知れんがgw1-5腰撃ちルートか20発ターナーがオススメだぞ
前者は近距離も行けるし弾数もあるが30mまでの交戦距離、後者はガーランドと同じ威力だがリロードに難ありでクリップ装填だからリロキャンしながら戦う感じだよ
Masも反動少ないからありだけど弾数が足りないかもね
横から余計かも知れんがgw1-5腰撃ちルートか20発ターナーがオススメだぞ
前者は近距離も行けるし弾数もあるが30mまでの交戦距離、後者はガーランドと同じ威力だがリロードに難ありでクリップ装填だからリロキャンしながら戦う感じだよ
Masも反動少ないからありだけど弾数が足りないかもね
236: 2020/07/05(日) 20:45:47.15
>>234
じゃお前がこれより面白いと思うFPS教えて
どんな素晴らしいFPSなのか知りたい
どうせ答えきれないか逃げるだけだと思うけど
じゃお前がこれより面白いと思うFPS教えて
どんな素晴らしいFPSなのか知りたい
どうせ答えきれないか逃げるだけだと思うけど
267: 2020/07/06(月) 08:24:11.58
>>236
最近エイペックスやってはいるがBFのが楽しいぞ
銃声最高
最近エイペックスやってはいるがBFのが楽しいぞ
銃声最高
251: 2020/07/05(日) 23:59:22.52
>>234
シリーズとしはクソだがFPS単体としてみると神ゲーだぞ。
まー俺らからすればクソってことに変わりはない。
シリーズとしはクソだがFPS単体としてみると神ゲーだぞ。
まー俺らからすればクソってことに変わりはない。
235: 2020/07/05(日) 20:36:49.58
デバステで開幕C拠点内に戦車で突っ込んで生き抜きその試合90k3d位の戦車乗りを見たときは感動した
ちなみに相手にSABLが4人居たので相手が弱かった訳ではないと思う
ちなみに相手にSABLが4人居たので相手が弱かった訳ではないと思う
237: 2020/07/05(日) 20:50:52.64
プロヴァンス攻撃は好きだけどなぁ
モク炊けば意外と容易に近づけるし攻略しがいがあるというか
まあ駄目なチームは何処行っても駄目なんですよ
モク炊けば意外と容易に近づけるし攻略しがいがあるというか
まあ駄目なチームは何処行っても駄目なんですよ
238: 2020/07/05(日) 21:02:21.54
ダメなやつはどのチームでもマップでもダメだけどダメになりやすい構造なんだよなー
正直あんなだだっ広いところで高台の拠点から撃たれまくってたら突っ込むの嫌になるって気持ちは普通に理解できるし
正直あんなだだっ広いところで高台の拠点から撃たれまくってたら突っ込むの嫌になるって気持ちは普通に理解できるし
240: 2020/07/05(日) 21:04:28.07
プロヴァンスは攻撃側有利でしょ
防衛側にどうしようもない斥候が何人も湧くからそこが穴になる
攻撃側にもゴミのような斥候が何人も湧いたら詰んでる
防衛側にどうしようもない斥候が何人も湧くからそこが穴になる
攻撃側にもゴミのような斥候が何人も湧いたら詰んでる
241: 2020/07/05(日) 21:12:15.17
そもそも野良ってのは大体が前に出ないゴミなんだからほとんどのマップで攻撃側が不利
242: 2020/07/05(日) 21:43:45.28
防衛側にだけゴミがいたら攻撃有利ってどんな理論だよ
同じ数だけいたら攻撃側詰んでるって時点で普通に考えて攻撃側不利だろ
同じ数だけいたら攻撃側詰んでるって時点で普通に考えて攻撃側不利だろ
243: 2020/07/05(日) 21:57:59.49
GMTIとかってクランなんなの?
対空戦車乗ってたらスモーク焚いたり邪魔してくるんだけど
頭おかしいの?
対空戦車乗ってたらスモーク焚いたり邪魔してくるんだけど
頭おかしいの?
244: 2020/07/05(日) 22:03:35.95
頭おかしいからそういうことするんだよ
245: 2020/07/05(日) 22:22:37.86
レン鯖とかランクマとか望まないから階級150以上しか入れない公式サーバー立ててくれ
246: 2020/07/05(日) 22:28:20.48
直近の10日のspmが400以上のやつしか入れないとかしたらまともになりそう
芋ってspmどんくらい出してんだろ
昔車両で轢いて遊んでた時でも250くらいは出てた記憶がある
芋ってspmどんくらい出してんだろ
昔車両で轢いて遊んでた時でも250くらいは出てた記憶がある
247: 2020/07/05(日) 23:22:40.27
俺が見てきた中で最強格がランク100超えでSPM100行ってない超ゴミカスの芋戦車
開幕戦車で芋って味方を敗北に導くから晒してやったらそれ以降見なくなったな
開幕戦車で芋って味方を敗北に導くから晒してやったらそれ以降見なくなったな
248: 2020/07/05(日) 23:36:24.95
spm100も出さないでランク100こえるって逆にすごいよな
何時間やっても下手なのに続けるのその精神、天晴れと言っておこうかw
何時間やっても下手なのに続けるのその精神、天晴れと言っておこうかw
249: 2020/07/05(日) 23:41:03.32
普通にプレイしてたらSPMなんか特に気にしてなくても最低でも400台には乗るはずなんだけどな
250: 2020/07/05(日) 23:46:48.04
>>249
何も考えてないしセンスもないんやろ
馬鹿のくせに努力もしない無能ってどこにでもいるんだよね
そういう奴に限ってラグだとか相手が強武器だったとか言い訳して逃げるんよな
何も考えてないしセンスもないんやろ
馬鹿のくせに努力もしない無能ってどこにでもいるんだよね
そういう奴に限ってラグだとか相手が強武器だったとか言い訳して逃げるんよな
252: 2020/07/06(月) 00:01:44.28
パシフィック無理ゲーすぎだろ
253: 2020/07/06(月) 00:02:01.80
攻撃側がまったく攻撃できん
254: 2020/07/06(月) 00:58:13.10
ブレスルの話か?真っ直ぐ突っ込むだけじゃなく船で敵の裏取ったりビーコン立てたり色々やってみ
それでもダメなら抜けていい
それでもダメなら抜けていい
255: 2020/07/06(月) 01:10:17.53
BFを楽しむコツはチームでもマップでもクソだなって思ったらすぐ抜ける事だぞ
味方が芋だったりクランレイプだったり理由はなんでもいいけどランクマッチじゃないんだしつまらないって思いながら嫌々付き合う必要なんて全くないからな
味方が芋だったりクランレイプだったり理由はなんでもいいけどランクマッチじゃないんだしつまらないって思いながら嫌々付き合う必要なんて全くないからな
256: 2020/07/06(月) 01:13:45.89
>>255
たしかにそうなのだが入っては抜け入っては抜け…
延々とベストプレイスを探す旅になる事と…(´・ω・`)
たしかにそうなのだが入っては抜け入っては抜け…
延々とベストプレイスを探す旅になる事と…(´・ω・`)
257: 2020/07/06(月) 01:18:18.19
>>256
よっぽど運が悪くなければ1、2回でそこそこ勝負になるサーバーに入れる印象だけどなぁ
まあそれでもつまらん場所で延々つまらん事してるよりはマシよ
よっぽど運が悪くなければ1、2回でそこそこ勝負になるサーバーに入れる印象だけどなぁ
まあそれでもつまらん場所で延々つまらん事してるよりはマシよ
260: 2020/07/06(月) 02:38:07.17
M1A1とAgのレベルカンスト作業がようやく終わったわ
3発キルがどれだけありがたいか身に染みる
3発キルがどれだけありがたいか身に染みる
261: 2020/07/06(月) 02:41:40.26
対戦車ライフル芋を倒すと何故か煽りたくなる
265: 2020/07/06(月) 07:45:45.13
そこに銃剣があるじゃろ?
266: 2020/07/06(月) 08:07:12.76
単純に弾数多い武器使えばいいんじゃない
m1ガーランドってエイム良くても1マグ1キルになりやすいし
m1ガーランドってエイム良くても1マグ1キルになりやすいし
269: 2020/07/06(月) 08:59:52.20
何はともあれガーランドはリココンとエイムが良くなって使わないときついよ
というか凸セミ自体位置取りむずいからあんまお勧めできない
というか凸セミ自体位置取りむずいからあんまお勧めできない
270: 2020/07/06(月) 09:06:39.00
ガーランドで近距離渡り合うなら如何に一対多にならないようにするかが重要
マップの特徴を最大限に活かしつつ敵情も常に把握予想しながらやらないといけないし立ち回りが悪いと相当ムズイよ
おススメは高レート特化で銃剣コースでいいかと
マップの特徴を最大限に活かしつつ敵情も常に把握予想しながらやらないといけないし立ち回りが悪いと相当ムズイよ
おススメは高レート特化で銃剣コースでいいかと
271: 2020/07/06(月) 10:16:12.62
確かに突セミは立ち回りミスったら終わりだよな
多くの場合アサルト持った方がいいってことはよくあるね、25~35m辺りで戦わんとはっきり生かせないからなぁ
俺の場合はターナー等倍サイトでロマン運用してること多いけど正直フルオートのが強いw
多くの場合アサルト持った方がいいってことはよくあるね、25~35m辺りで戦わんとはっきり生かせないからなぁ
俺の場合はターナー等倍サイトでロマン運用してること多いけど正直フルオートのが強いw
272: 2020/07/06(月) 10:42:12.15
馬鹿凸クセのある人や常に前線で動き回りたい人には凸セミは合わんかもね 強い弱いじゃなくて自分のプレイスタイルと合ってなくて良い結果出せない
俺がまさにそれ
俺がまさにそれ
273: 2020/07/06(月) 10:43:01.06
セミオートは初期のころが強すぎた
274: 2020/07/06(月) 11:06:56.05
色々ありがとう
BFV買った理由の殆どがガーランドだったんだけどターナーも似たような銃っぽいしそっちも使ってみる
BFV買った理由の殆どがガーランドだったんだけどターナーも似たような銃っぽいしそっちも使ってみる
286: 2020/07/06(月) 13:58:06.59
>>274
ガーランドに愛があるならもうそれを使い込む方がいいぞ
性能とか強武器とかより愛銃使って戦いたいだろうし、その気持ちは共感できる
ガーランドに愛があるならもうそれを使い込む方がいいぞ
性能とか強武器とかより愛銃使って戦いたいだろうし、その気持ちは共感できる
275: 2020/07/06(月) 11:51:36.50
tubeのコメント欄でアホ同社がチャウチャウが強いか弱いかでのの知り合ってたんだがお前らはどうおもってんの
俺はまあ弱いと思うんだが
俺はまあ弱いと思うんだが
280: 2020/07/06(月) 12:42:20.19
>>275 誤字脱字ヤバすぎないか? ショーシャの事なら弱武器とは言わないけど、横反動ちょっとキツいまあまあな武器ってイメージ
276: 2020/07/06(月) 12:30:39.98
チャウチャウ?犬の話でもしてんのか?
277: 2020/07/06(月) 12:32:15.13
まさかとは思うがショーシャ軽機関銃の話ではないよな
278: 2020/07/06(月) 12:40:31.73
275>> 誤字脱字ヤバすぎないか? ショーシャの事なら弱武器とは言わないけど、横反動ちょっとキツいまあまあな武器ってイメージ
279: 2020/07/06(月) 12:42:07.44
そんなアホおらんやろ
281: 2020/07/06(月) 12:57:04.49
じょりげんせんの次はチャウチャウかよw
282: 2020/07/06(月) 13:00:07.99
初心者はショーシャ使うよりルイスガンの方が強い
ショーシャ強いっていう上級者はルイスガン使うともっと強い
じゃないか?
ショーシャ強いっていう上級者はルイスガン使うともっと強い
じゃないか?
283: 2020/07/06(月) 13:00:45.04
正しくはジョレゲンセンだ
284: 2020/07/06(月) 13:07:38.15
ショーシャはオール金色にするとカッコいい
285: 2020/07/06(月) 13:09:33.41
ショーシャは動きながら撃つとバラけすぎてヤバい
287: 2020/07/06(月) 14:03:14.87
ビーグルにチャウチャウに犬ばっかりの戦場
288: 2020/07/06(月) 14:14:16.19
ヨルゲンセンだろ
イェーガーのことジェーガーって読むタイプか?
イェーガーのことジェーガーって読むタイプか?
289: 2020/07/06(月) 15:32:12.43
最近ルイスよりチャウチャウよく見るんだけどアプデでなんか変わったん?
290: 2020/07/06(月) 16:30:30.62
ジョリゲンセンとチャウチャウか...
291: 2020/07/06(月) 16:52:58.52
昔CODWAWで知り合ったフレにゲヴェアー43の読み方が分からないと言ってたから
マニアの間ではゲボバ43て呼ばれてるって嘘教えたらそれ以降ゲボバツェーwとか連呼してて微笑ましくなった思い出
マニアの間ではゲボバ43て呼ばれてるって嘘教えたらそれ以降ゲボバツェーwとか連呼してて微笑ましくなった思い出
292: 2020/07/06(月) 17:06:44.94
>>291
可哀想だろww
可哀想だろww
299: 2020/07/06(月) 18:23:09.26
>>292
その後違うフレが余計な入れ知恵吹き込んだせいで嘘がバレるんだが
ドイツ語読みだとゲヴェアーだがガンマニアの間ではゲボバで親しまれてるよって嘘の上塗りをしたけどさすがに信用してくれなかったw
その後違うフレが余計な入れ知恵吹き込んだせいで嘘がバレるんだが
ドイツ語読みだとゲヴェアーだがガンマニアの間ではゲボバで親しまれてるよって嘘の上塗りをしたけどさすがに信用してくれなかったw
293: 2020/07/06(月) 17:17:55.27
ゲボバはワロタwww
無駄に語呂がいいんだがwwww
無駄に語呂がいいんだがwwww
294: 2020/07/06(月) 17:41:02.92
【定期基本・上手い戦車乗りとは】
上手い戦車乗りとキルデスは良くても下手な戦犯戦車の違い
◆上手い戦車乗りの優先順位
1.チームの勝利が第一
2.敵の戦車を優先して倒す
3.敵の脅威となる対戦車砲を優先して破壊
4.重要な拠点やオブジェクトの攻防の歩兵をフォローしつつ前線を押し上げるために相手の歩兵の脅威となる
5.歩兵のキルは上記の延長線上に必要に応じて
その時の重要箇所を中心に広範囲に気配りして動く
必要に応じて多少のリスクはおかす
勝つ為のキーになる
(対空戦車も状況に応じてはあり)
◆キルデスは良くても下手な戦犯戦車の優先順位
1.個人戦績が第一
2.歩兵を優先して倒す
自分のキルデスのために壊されることが何よりもリスクと考える
チームの勝利や歩兵のフォローなどの配慮が皆無
戦車が重要となるゲームでは戦犯となる
(勝敗が決しているゲームでやるのは例外)
上手い戦車乗りとキルデスは良くても下手な戦犯戦車の違い
◆上手い戦車乗りの優先順位
1.チームの勝利が第一
2.敵の戦車を優先して倒す
3.敵の脅威となる対戦車砲を優先して破壊
4.重要な拠点やオブジェクトの攻防の歩兵をフォローしつつ前線を押し上げるために相手の歩兵の脅威となる
5.歩兵のキルは上記の延長線上に必要に応じて
その時の重要箇所を中心に広範囲に気配りして動く
必要に応じて多少のリスクはおかす
勝つ為のキーになる
(対空戦車も状況に応じてはあり)
◆キルデスは良くても下手な戦犯戦車の優先順位
1.個人戦績が第一
2.歩兵を優先して倒す
自分のキルデスのために壊されることが何よりもリスクと考える
チームの勝利や歩兵のフォローなどの配慮が皆無
戦車が重要となるゲームでは戦犯となる
(勝敗が決しているゲームでやるのは例外)
295: 2020/07/06(月) 17:54:13.35
相変わらず誰も聞いてないのに急にコピペ貼る辺り本物のガイジなんやなって
297: 2020/07/06(月) 18:01:12.72
>>295
触れんなよテメーもガイジだよ
触れんなよテメーもガイジだよ
298: 2020/07/06(月) 18:22:28.30
>>297
触るなガイジうるせーぞ
触るなガイジうるせーぞ
296: 2020/07/06(月) 17:56:38.64
ギリーみたいなん着てる日本兵おったけどあれなに?
最近やってないからわからん
最近やってないからわからん
310: 2020/07/06(月) 21:07:21.05
>>296
このスレでの通称はモリゾー
割とカッコいいし、武器ペイントをプレデターにして茂みに伏せるとまじで見分けがつかなくなるから買うことをおすすめする
このスレでの通称はモリゾー
割とカッコいいし、武器ペイントをプレデターにして茂みに伏せるとまじで見分けがつかなくなるから買うことをおすすめする
318: 2020/07/06(月) 22:21:13.05
>>310
はえー
売ってるのね サンガツ
はえー
売ってるのね サンガツ
300: 2020/07/06(月) 18:38:49.68
すげえなこの観光ゲーおまけで銃が撃てるじゃねえか
303: 2020/07/06(月) 19:22:42.51
>>300
bf5下げするのそろそろやめね?
斜に構えてbf5馬鹿にしてるのが面白いとかかっこいいとか思ってるのか知らんが正直不愉快だぞ
bf5下げするのそろそろやめね?
斜に構えてbf5馬鹿にしてるのが面白いとかかっこいいとか思ってるのか知らんが正直不愉快だぞ
335: 2020/07/07(火) 08:36:52.71
>>303
太平洋以前なんかアンチ酷かったわ、今は好きな奴しかやってないだろうしいちいちやってない奴がスレに来る必要ないのにな
まあなんか人生上手く行ってないんやろ、未だに鯖もあるし残った惑星BFの兵士達で楽しくやろうや
俺もこのゲーム好きだしね
太平洋以前なんかアンチ酷かったわ、今は好きな奴しかやってないだろうしいちいちやってない奴がスレに来る必要ないのにな
まあなんか人生上手く行ってないんやろ、未だに鯖もあるし残った惑星BFの兵士達で楽しくやろうや
俺もこのゲーム好きだしね
308: 2020/07/06(月) 20:49:31.46
>>300
おまけの部分はバグだらけだから期待するな
おまけの部分はバグだらけだから期待するな
301: 2020/07/06(月) 18:44:19.93
硫黄島の出来は一人でHUD消して走り回りたいくらいだわ
302: 2020/07/06(月) 19:00:40.58
擂鉢山はもっと要塞化されてると期待してた
304: 2020/07/06(月) 19:47:10.72
グラフィック綺麗って褒めてるんだよ
305: 2020/07/06(月) 19:50:56.13
てかBFV馬鹿にしてる奴なんなん?
俺はBF1が小学生の時に出てからやってる古参だが(てかダチん中で1番長いしw)
悪いけど俺達はアンタらがファミコン、64と成長してきたように
俺達はBFVと一緒に大きくなってきたんだ……
なんつぅかな……wBFVを馬鹿にしてる奴を見ると俺の親を馬鹿にされてる感じがしてね
……ちっと厚くなりすぎちったなスマソ
なぁ……今度の6は俺の仲間にとって小学校最後のBFになるんだ……
おまえらも分かるだろ?ダチとやるBFVの楽しさが?(ちなみに俺達はようつべやニコにも動画挙げたことあるしw再生数軽く500いったが何か?サーセーンw)
中学行っても……いぃやw高校仕事年寄りになっても俺達仲間とBFVは爪痕を残し続けてやるぜ!!ここに誓う!!
我 等 戦 友 永 久 超 絶 不 滅
俺はBF1が小学生の時に出てからやってる古参だが(てかダチん中で1番長いしw)
悪いけど俺達はアンタらがファミコン、64と成長してきたように
俺達はBFVと一緒に大きくなってきたんだ……
なんつぅかな……wBFVを馬鹿にしてる奴を見ると俺の親を馬鹿にされてる感じがしてね
……ちっと厚くなりすぎちったなスマソ
なぁ……今度の6は俺の仲間にとって小学校最後のBFになるんだ……
おまえらも分かるだろ?ダチとやるBFVの楽しさが?(ちなみに俺達はようつべやニコにも動画挙げたことあるしw再生数軽く500いったが何か?サーセーンw)
中学行っても……いぃやw高校仕事年寄りになっても俺達仲間とBFVは爪痕を残し続けてやるぜ!!ここに誓う!!
我 等 戦 友 永 久 超 絶 不 滅
311: 2020/07/06(月) 21:11:30.32
>>305
久しぶりに見たわこれ
久しぶりに見たわこれ
306: 2020/07/06(月) 19:56:55.53
Victoryみを感じる
307: 2020/07/06(月) 20:16:42.76
Victory・・それは真理
309: 2020/07/06(月) 20:58:29.39
力を信じろ、Victoryを信じろ
312: 2020/07/06(月) 21:15:18.56
Vは時代の敗北者じゃけえ
313: 2020/07/06(月) 21:40:58.78
Victory最近見ないな、いなけりゃいないで少し物足りないぜ
彼の中の人案外身近にいる気がする
彼の中の人案外身近にいる気がする
314: 2020/07/06(月) 21:41:45.40
音こもったようになるバグとキルされた画面で出撃できなくなるバグ直す気はないのかな?
315: 2020/07/06(月) 21:44:17.64
身近(まとめサイト)
316: 2020/07/06(月) 21:52:33.82
武器迷彩変えると敵から分かるもん?例えば金ピカにしてると敵からもピカピカしてみえるとか
317: 2020/07/06(月) 22:01:01.73
>>316
金迷彩にしても汚え黄土色にしか見えないよ
金迷彩にしても汚え黄土色にしか見えないよ
320: 2020/07/06(月) 23:01:15.78
SRが見つけられるかはともかくとして芋の原因になってるから廃止するのは賛成だな
あとmmgやバイポットも同じ論理で廃止でいい
あとmmgやバイポットも同じ論理で廃止でいい
321: 2020/07/06(月) 23:09:47.12
バイポット廃止は止めてくれー
322: 2020/07/07(火) 00:07:32.02
国籍の選択ってどうやるんだこれ
大日本帝国軍使いたいんだがさっきからアメリカ軍ばっかだ
大日本帝国軍使いたいんだがさっきからアメリカ軍ばっかだ
323: 2020/07/07(火) 00:11:00.98
できません
324: 2020/07/07(火) 00:40:45.32
普通にプレイするの飽きたんだが
なんか面白い縛りない?
なんか面白い縛りない?
326: 2020/07/07(火) 01:11:52.25
>>324
やっぱ6スコのドラグショットじゃないかな
連続で決まると最強クラスだし
やっぱ6スコのドラグショットじゃないかな
連続で決まると最強クラスだし
328: 2020/07/07(火) 01:25:55.52
>>327
分隊で轢きまくってトップ分隊取ったりしたら目立つな
あいつらwってなる
分隊で轢きまくってトップ分隊取ったりしたら目立つな
あいつらwってなる
329: 2020/07/07(火) 01:27:56.67
>>328
だいぶ前だけどその回でトップ取ったよ
ちょうど5chのクラマスが分隊長やったなw
だいぶ前だけどその回でトップ取ったよ
ちょうど5chのクラマスが分隊長やったなw
330: 2020/07/07(火) 01:50:05.94
>>329
バカ過ぎるw
FPSで弾撃たないでトップとるとか
バカ過ぎるw
FPSで弾撃たないでトップとるとか
325: 2020/07/07(火) 00:41:38.74
色々武器使ってきたけど、mmgで往年の射撃ゲームみたく画面に現れる敵を次々撃ってくプレイに落ち着いたわ
331: 2020/07/07(火) 01:55:51.15
ショーシャ前作から持ってこれるんだから三八式もあくしろよ
332: 2020/07/07(火) 03:30:26.08
乙rmgewehr>>1-5
333: 2020/07/07(火) 06:07:24.37
撃たないでトップかぁ
衛生兵攻撃縛りでデズモンドゲーしようかな
衛生兵攻撃縛りでデズモンドゲーしようかな
334: 2020/07/07(火) 06:55:42.28
ビークルは軽戦車、中戦車だろ。
タイガーは鈍重すぎ、アメリカのグレイちゃんに背後取られたら終わり。
タイガーは鈍重すぎ、アメリカのグレイちゃんに背後取られたら終わり。
336: 2020/07/07(火) 08:40:17.03
今作はBF叩きと言うより作ったダイスが叩かれてるイメージだが
個人的にBFVはBF1よりは面白いと思うけどダイスのゲーム制作力の限界が確信的に見えた
個人的にBFVはBF1よりは面白いと思うけどダイスのゲーム制作力の限界が確信的に見えた
355: 2020/07/07(火) 15:41:18.12
>>340
コンクエもブレスルもだが無理に航空機に合わせるからマップ広くなるのにな
歩兵.戦車.車両に合わせてマップ狭くすればどのマップも神マップになるのになぁと思うわ
戦車も弾数増やしてもいいから補給無しで台数も今の倍位にしたらカオスで楽しいのにな
コンクエもブレスルもだが無理に航空機に合わせるからマップ広くなるのにな
歩兵.戦車.車両に合わせてマップ狭くすればどのマップも神マップになるのになぁと思うわ
戦車も弾数増やしてもいいから補給無しで台数も今の倍位にしたらカオスで楽しいのにな
337: 2020/07/07(火) 09:48:18.33
リス画面で同じ分隊の戦車が歩兵に迫られてたから加勢しようと思って戦車に乗り込んだら「戦闘中でした」ってグィーンで戻された
戦闘中だから加勢するのにな
ほんとダイスは脳みそもサイコロなんだと思ったよ
でもBFは好きだ
戦闘中だから加勢するのにな
ほんとダイスは脳みそもサイコロなんだと思ったよ
でもBFは好きだ
338: 2020/07/07(火) 09:55:42.37
拠点湧きした時にもリス位置選ばせて欲しい…ティーガーの目の前に湧かさせられるとか酷スギィ
339: 2020/07/07(火) 10:09:23.26
アメ鯖の戦犯戦車率が異常杉
シャーマンに撃ち負ける拠点引きこもりティーガーとか初めて見たわ
シャーマンに撃ち負ける拠点引きこもりティーガーとか初めて見たわ
341: 2020/07/07(火) 10:23:20.18
接近するか超遠距離から充てるとかしないと
傾斜の強いシャーマンにカス当たり量産するよ
逆に歩兵の対戦車兵器はあほみたいにダメージ入るから
シャーマンは歩兵で潰したほうがいい
傾斜の強いシャーマンにカス当たり量産するよ
逆に歩兵の対戦車兵器はあほみたいにダメージ入るから
シャーマンは歩兵で潰したほうがいい
342: 2020/07/07(火) 10:28:09.50
このゲームなんで初期の追加マップでパンツなんてゴミマップ出しちゃったんだろ
あのマップになる度人抜けてたよね
あのマップになる度人抜けてたよね
343: 2020/07/07(火) 10:57:23.21
クソマップもエアボーンとか別ルールになったら楽しめるんかな
344: 2020/07/07(火) 11:34:31.28
パンストは地上最大の戦車戦とか言う謳い文句だったから人数分戦車でも用意してあるのかと思ったらただの平原だったからなこれにはゴルムドさんもびっくり
345: 2020/07/07(火) 12:27:49.59
BF3にはタンクシューペオリティというルールがありまして…
346: 2020/07/07(火) 12:30:45.44
ゴルムドはまだ誘導兵器はあるしなんならC4バギーで突貫もできたから遊べたがね。。。
347: 2020/07/07(火) 13:41:37.52
開発側がバギー特攻物凄く嫌いみたいだからね
348: 2020/07/07(火) 14:16:54.95
エアロとかいうクソマップ
遠距離ペチペチか密要塞のどっちかしかなくてつまらん
遠距離ペチペチか密要塞のどっちかしかなくてつまらん
349: 2020/07/07(火) 14:26:11.29
なんだろう
200近くになるまでやりこんでたのに久しぶりに戻ると何が楽しいのか分からなくなった
つまらなくは無いけど面白くもないというか
200近くになるまでやりこんでたのに久しぶりに戻ると何が楽しいのか分からなくなった
つまらなくは無いけど面白くもないというか
350: 2020/07/07(火) 14:51:09.06
スラグに変えたsgつかってみたけどやばいな
使いこなせば遠近両用の最強武器じゃん
使いこなせば遠近両用の最強武器じゃん
352: 2020/07/07(火) 14:59:45.93
>>350
SG使えるやつがうらやましい
エイム云々じゃなくて、特に近距離で対敵すると同期のせいなのか弾が出なくなる身としては
自然と単発系の武器は選択肢から外れて、フルかつ高レートオンリーになるんよ
pin一桁なんだけどなぁ
SG使えるやつがうらやましい
エイム云々じゃなくて、特に近距離で対敵すると同期のせいなのか弾が出なくなる身としては
自然と単発系の武器は選択肢から外れて、フルかつ高レートオンリーになるんよ
pin一桁なんだけどなぁ
351: 2020/07/07(火) 14:55:35.19
BFって定期的に飽きる→ハマるを繰り返す
353: 2020/07/07(火) 15:12:22.59
パンツはまだいいよあれだけ広いけど実質cde行ったり来たりしてればいいからそんなにマラソンしなくていいし1番やばいのはアルサンダンだから
356: 2020/07/07(火) 16:09:11.06
外鯖で動きにキレのある分隊員は大体日本人
あると思います
あると思います
357: 2020/07/07(火) 16:40:13.84
外鯖でやる人たちって何がしたいの?
不利益しか思い浮かばないんだけど
不利益しか思い浮かばないんだけど
358: 2020/07/07(火) 17:01:39.72
朝方とか和鯖が一つ二つしかない時だな
359: 2020/07/07(火) 17:01:58.07
日本鯖でずっとやると良い動きしてる同じ分隊員とか敵で強い奴とか名前を自然に覚えてくるね
360: 2020/07/07(火) 17:10:52.99
戦車マップ謳うなら航空機消して戦車もっと増やせよ
制空権とられたら戦車()状態だし
制空権とられたら戦車()状態だし
363: 2020/07/07(火) 18:38:55.29
パンツは無理だけどアラスとかじゃ戦車で爆撃機狙って落としたりしてるわ
無双してるからか舐めて低空してる爆撃機乗りは詰めが甘い
無双してるからか舐めて低空してる爆撃機乗りは詰めが甘い
364: 2020/07/07(火) 19:08:23.87
今は対空戦車で航空機落とすのって難しいの?
最近はあまり戦車にのらないから分からんのよね
最近はあまり戦車にのらないから分からんのよね
365: 2020/07/07(火) 19:57:08.51
>>364
対空関連は射程が拡大したから落としやすい
ただ、それにかまけて落としやすい距離まで引き付ける人が激減した
対空関連は射程が拡大したから落としやすい
ただ、それにかまけて落としやすい距離まで引き付ける人が激減した
366: 2020/07/07(火) 19:59:07.88
一番嫌な対空砲は40mm砲とバレンタイン対空初期砲
372: 2020/07/07(火) 23:02:22.33
>>366
射程内に入ってたの気付いて旋回したらまず間に合わないんだよな。丁寧にアウトレンジから機関砲かロケットで処理しないとイケないから神経すり減るわ
射程内に入ってたの気付いて旋回したらまず間に合わないんだよな。丁寧にアウトレンジから機関砲かロケットで処理しないとイケないから神経すり減るわ
367: 2020/07/07(火) 20:46:55.78
シッスンほんとすこ
デッデデッデデ
デッデデッデデ♪
デッデデッデデ
デッデデッデデ♪
368: 2020/07/07(火) 21:36:07.27
VBロケットってまだ壊れてんの?
369: 2020/07/07(火) 21:46:12.49
>>368
流石にもう直ってる
夜間戦闘機のロケットは強いけど
流石にもう直ってる
夜間戦闘機のロケットは強いけど
370: 2020/07/07(火) 22:07:57.43
夜間戦闘機のロケット強すぎて対空戦車息してないんだが
早く調整してくれ
早く調整してくれ
371: 2020/07/07(火) 22:14:57.89
ロケットが強いんじゃなくて
航空機のフライトモデルがおかしいだけ
上昇力と旋回性能おとして
ラダーコントロールにより偏差を落とせばいいだけ
UFO挙動はおかしい
航空機のフライトモデルがおかしいだけ
上昇力と旋回性能おとして
ラダーコントロールにより偏差を落とせばいいだけ
UFO挙動はおかしい
373: 2020/07/07(火) 23:23:43.98
対空砲は十分強くなったんでこれ以上航空機ナーフされると流石に辛いわ
今は単純に高高度爆撃とかで済んでるけどこれ純粋にあんまり楽しくないのよね…
今は単純に高高度爆撃とかで済んでるけどこれ純粋にあんまり楽しくないのよね…
374: 2020/07/07(火) 23:37:52.76
対空なのに歩兵が近寄れないってのはまぁ良しとして対空戦車にポリポリ撃たれて逃げ出す戦車の多い事
375: 2020/07/07(火) 23:51:08.08
>>374
圧だけはかなりあるからなw
実際ダメージゴミカスだから撃ち返せば勝てるのに逃げ出す奴は見てないんやろ
圧だけはかなりあるからなw
実際ダメージゴミカスだから撃ち返せば勝てるのに逃げ出す奴は見てないんやろ
382: 2020/07/08(水) 05:47:49.43
>>375
ズバァン!ズバァン!ズバァン!ズバァン!(大迫真)でビビって少し後退してから気付いて戻って撃ち返す事たまにあるw
ズバァン!ズバァン!ズバァン!ズバァン!(大迫真)でビビって少し後退してから気付いて戻って撃ち返す事たまにあるw
376: 2020/07/08(水) 00:00:28.47
全然味方に合わねえなと思ったら20人くらい一気に抜けてて草も生えんかったわ。ブレークスルーはもう二度とやらねえ
383: 2020/07/08(水) 06:17:49.23
>>376
人減ったせいもあってかここ最近のブレスルはランク200~300のクラン分隊フレ分隊が片方に寄る傾向が強いからなぁ
どうあっても勝てないのにわざわざ餌になりたがる奴はいない
でもって更に人が減る
人減ったせいもあってかここ最近のブレスルはランク200~300のクラン分隊フレ分隊が片方に寄る傾向が強いからなぁ
どうあっても勝てないのにわざわざ餌になりたがる奴はいない
でもって更に人が減る
395: 2020/07/08(水) 09:54:43.73
>>383
敵方にクラン、フレ分隊が固まって、こちらゴミだったら
逆に敵方を利用する方法がある。
マップはアンダーグラウンド。
ブレスル攻撃方。
目標を攻撃中に~という任務解除に利用する。
A地点を延々と目標攻撃のままにしておく。味方が強いと防御、次の区画になっちゃうので駄目。次の区画は目標エリアが
狭いので駄目
敵方にクラン、フレ分隊が固まって、こちらゴミだったら
逆に敵方を利用する方法がある。
マップはアンダーグラウンド。
ブレスル攻撃方。
目標を攻撃中に~という任務解除に利用する。
A地点を延々と目標攻撃のままにしておく。味方が強いと防御、次の区画になっちゃうので駄目。次の区画は目標エリアが
狭いので駄目
377: 2020/07/08(水) 00:02:01.04
固定対空砲の位置を覚えたくても、無人鯖だと兵器類が一切表示されないから実戦でしか勉強出来ないからキツい
378: 2020/07/08(水) 00:05:53.61
さっき5chのタグついた奴と同じチームになったけど、やっぱ上手いね、尊敬するわ
379: 2020/07/08(水) 02:57:33.81
日本鯖ほんとコンクエしかねぇなこのゲーム
プロヴァンスとかは楽しいけど初期マップのコンクエやりたくねぇわ
プロヴァンスとかは楽しいけど初期マップのコンクエやりたくねぇわ
380: 2020/07/08(水) 04:58:56.10
ドミネやりたいのに日本鯖で稼働してるの見たこと無いよ
北米鯖でたまに見るくらいなんだがおまえらドミネ嫌いなんかい?コンクエばかりで飽きないか?
北米鯖でたまに見るくらいなんだがおまえらドミネ嫌いなんかい?コンクエばかりで飽きないか?
381: 2020/07/08(水) 05:47:08.23
気付いてなかった対空砲に撃たれたらスロットル全開で超低空飛行してるな
リトジョン辺りに落とされそうで肝を冷やすが
リトジョン辺りに落とされそうで肝を冷やすが
384: 2020/07/08(水) 07:16:43.36
クラン相手に歯がたたない、手も足も出ない人達は週末の比較的一般ユーザーの多い時間帯に遊ぶか、もうすぐ実装されるチームバランサー&真のレン鯖実装を待つことをオススメする。
神ゲーBFVが老若男女楽しめる真のVictoryタイトルになるのはそこからなのだ。
猪突猛進スタイルもいいが、これは戦争。
引くことも覚えよう。
クランに太刀打ち出来ない層は、とにかくもっとBFVをプレイしなさい。
彼らも最初から上手いわけではなく、寝食を忘れ一心不乱に阿蘇の火山灰の如くBFVをプレイしてきた言わば廃人兵。
プレイ時間を惜しまずプレイし続ければやがてクランを出し抜き煽りプレイだって出来るようになる。
週末兵になるか、それともクランをも出し抜く真のVictory兵になるのか、BFVユーザーは今まさにその岐路に立たされていると言っても過言ではないだろう。
神ゲーBFVが老若男女楽しめる真のVictoryタイトルになるのはそこからなのだ。
猪突猛進スタイルもいいが、これは戦争。
引くことも覚えよう。
クランに太刀打ち出来ない層は、とにかくもっとBFVをプレイしなさい。
彼らも最初から上手いわけではなく、寝食を忘れ一心不乱に阿蘇の火山灰の如くBFVをプレイしてきた言わば廃人兵。
プレイ時間を惜しまずプレイし続ければやがてクランを出し抜き煽りプレイだって出来るようになる。
週末兵になるか、それともクランをも出し抜く真のVictory兵になるのか、BFVユーザーは今まさにその岐路に立たされていると言っても過言ではないだろう。
385: 2020/07/08(水) 07:25:18.18
>>384
クランに太刀打ちは練習でと書いてあるが
クラン3~4人キルしても1人の衛生兵がすべてを無に出来る仕様だから
ましてやクランフレ分隊組まれたら練習しても孤軍野良なら無理や
クランに太刀打ちは練習でと書いてあるが
クラン3~4人キルしても1人の衛生兵がすべてを無に出来る仕様だから
ましてやクランフレ分隊組まれたら練習しても孤軍野良なら無理や
386: 2020/07/08(水) 07:46:39.81
>>385
その通り。
野良プレイならやられて当たり前。
このBFVがどういったコンセプトで作られた作品だったのかよ~く考えよう。
戦争はやはり兵力が重要。
もしピンで戦ってるのなら、良い仲間を見つけることから始めよう。
フレになり、VCプレイしてみてもし合わなければまた他を当たればよい。
仲間を見つける方法は沢山ある。
その通り。
野良プレイならやられて当たり前。
このBFVがどういったコンセプトで作られた作品だったのかよ~く考えよう。
戦争はやはり兵力が重要。
もしピンで戦ってるのなら、良い仲間を見つけることから始めよう。
フレになり、VCプレイしてみてもし合わなければまた他を当たればよい。
仲間を見つける方法は沢山ある。
416: 2020/07/08(水) 15:02:52.25
>>385
それな
完全介護の衛生兵、何発撃っても戦車沈ませない修理奴隷、そして極めつけはボイチャ連携
チームシャッフルでクランもフレも強制的にバラバラになるようになればある程度は緩和されるんだろうけど
それな
完全介護の衛生兵、何発撃っても戦車沈ませない修理奴隷、そして極めつけはボイチャ連携
チームシャッフルでクランもフレも強制的にバラバラになるようになればある程度は緩和されるんだろうけど
388: 2020/07/08(水) 08:39:53.57
BFは短いスパンで次から次へと作品が出てくるから
今作が限りなくクソでも我慢すればあっという間なんだよな
今作が限りなくクソでも我慢すればあっという間なんだよな
391: 2020/07/08(水) 09:02:00.66
お願いだから次作からはしっかりとした技術を持つスタッフ達を採用してほしい……『私達には技術がない』とか許されるとでも思ってるのか
392: 2020/07/08(水) 09:04:07.48
もうレン鯖とか期待してないからフレアと出撃先のプレイヤーが戦闘中とチームシャッフルの問題だけなんとかしてくれ
ブレスルで一生空見てるのアホくさいしリス出来ないのストレスだしゲーム開始時に10人差とかクランタグ15人対クランタグ2人みたいなのはゲームにならんわ
ブレスルで一生空見てるのアホくさいしリス出来ないのストレスだしゲーム開始時に10人差とかクランタグ15人対クランタグ2人みたいなのはゲームにならんわ
393: 2020/07/08(水) 09:07:58.26
フレアの効果時間5秒くらいでいいしせめて試合開始前のリスして動けない準備時間くらいは人数差あったら均等にしろ
394: 2020/07/08(水) 09:27:06.33
とりあえずBFV以下のゴミを作り出すのはいくらDICEでも難しいと思うからもし次回作あるなら最低でもまともに遊べるゲームを作ってくれ
396: 2020/07/08(水) 10:13:43.27
クランタグがどうだの言ってるけど正直強い奴なんて2人くらいじゃね?
クランタグが味方に少なくて勝てないなんてことはあんまないけどなー
クランタグが味方に少なくて勝てないなんてことはあんまないけどなー
397: 2020/07/08(水) 10:40:44.90
しかし最後の、top 分隊表示で同じクランタグの奴等ってドヤ顔してる。
398: 2020/07/08(水) 11:00:46.47
>>397
顔はクラン分隊も野良分隊も同じだろw
顔はクラン分隊も野良分隊も同じだろw
399: 2020/07/08(水) 11:08:25.41
強い奴が多い方じゃなく地雷が少ない方が勝つんだぞ
クランタグは最低保証みたいなもんだな
クランタグは最低保証みたいなもんだな
400: 2020/07/08(水) 11:37:15.81
ゴリアテとか実装されねーかなと思ってたけどC4バギーに開発がアレルギー反応示してるなら難しいか
401: 2020/07/08(水) 12:05:33.36
遠隔操作式の軽爆薬運搬車輌のゴリアテは無理
旧約聖書の巨人兵ゴリアテならイケる
旧約聖書の巨人兵ゴリアテならイケる
402: 2020/07/08(水) 12:26:46.66
うちのクランも強いのが1人2人いるぐらいで弱い人は敵の居場所教えてもどんなにアドバイスしても聞いてないから強いて言えばちょっとだけ情報くれる動くデコイ
403: 2020/07/08(水) 12:29:56.37
SR廃止しろとは思わんが、MMGとかATライフルは性能からして芋れと言ってるようなもんだし考えものだな
ぶっちゃけそれよりもマップ作りに失敗してると思う
ぶっちゃけそれよりもマップ作りに失敗してると思う
404: 2020/07/08(水) 12:49:42.75
いやいや、そんなことはない。
BFVは十分に神ゲーレベルになったし、これから真のレン鯖とチームバランサーが来ればBF史上でも最もクオリティの高いオールインワンタイトルとして歴史に残る作品になってる。
BF3やBF4でFPS界のチャンピオンタイトルとなったBFシリーズだが、せっかく積み上げてきたユーザーや信頼をBF1でかなり失ってしまった。
BFVはその離れた沢山のユーザーを回帰させた功績も大きいね。
おそらくBFVで信頼を回復させたBF6は大成功を収めるに違いない。
BFVは十分に神ゲーレベルになったし、これから真のレン鯖とチームバランサーが来ればBF史上でも最もクオリティの高いオールインワンタイトルとして歴史に残る作品になってる。
BF3やBF4でFPS界のチャンピオンタイトルとなったBFシリーズだが、せっかく積み上げてきたユーザーや信頼をBF1でかなり失ってしまった。
BFVはその離れた沢山のユーザーを回帰させた功績も大きいね。
おそらくBFVで信頼を回復させたBF6は大成功を収めるに違いない。
406: 2020/07/08(水) 13:33:50.69
そりゃー土壌が悪けりゃ育つ人の民度も悪くなるわなあ
拠点踏まないキル厨やら芋やら悪い農作物も増えますわ
拠点踏まないキル厨やら芋やら悪い農作物も増えますわ
407: 2020/07/08(水) 13:40:28.98
1試合ずっといて0k3dのスコア594とかいうゴミがいたんだがwww
しかもランクは76なのに
しかもランクは76なのに
408: 2020/07/08(水) 14:01:57.24
任務も50キル毎に1パーツアンロックでよかったってさんざん言われてたなぁ
410: 2020/07/08(水) 14:14:50.30
その通り。
BFVという神ゲーが画竜点睛を欠いたのは任務制度の一点のみ。
全てXPで解放するシステムが一番良い。
おそらくBF6は任務制度を無くすだろうね。
BFVという神ゲーが画竜点睛を欠いたのは任務制度の一点のみ。
全てXPで解放するシステムが一番良い。
おそらくBF6は任務制度を無くすだろうね。
411: 2020/07/08(水) 14:25:14.07
さらにチームが勝利しなければ任務はいっさい加算されないとかあれば良いんじゃね
現状、チームが勝とうが負けようがどうでもいい感じだし
現状、チームが勝とうが負けようがどうでもいい感じだし
412: 2020/07/08(水) 14:27:18.49
>>411
せめて勝利ボーナスよこせって話だよな
すぐにカンストするBF1にはあってVには無いし
経験値2倍とかも不可能って劣化しすぎだろ色々
せめて勝利ボーナスよこせって話だよな
すぐにカンストするBF1にはあってVには無いし
経験値2倍とかも不可能って劣化しすぎだろ色々
413: 2020/07/08(水) 14:30:08.72
SWBF2で出来てBFVで出来ないわけがないからね。
何か理由があったんだろう。
何か理由があったんだろう。
414: 2020/07/08(水) 14:37:29.14
>>413
公式が技術が無いからって言ってるんだが
ガイジかよ
公式が技術が無いからって言ってるんだが
ガイジかよ
415: 2020/07/08(水) 14:55:58.89
リボンも技術的に無理XPブーストも技術的に無理すまんDICE君は何ならまともにできるんや?
417: 2020/07/08(水) 15:03:05.66
>>415
少数弱者への配慮(笑)
少数弱者への配慮(笑)
418: 2020/07/08(水) 15:08:13.95
PTバラバラにするとそのまま談合する奴出てきそう
419: 2020/07/08(水) 15:25:55.71
ランク100なった記念に俺戦車いいスっか?
420: 2020/07/08(水) 15:28:37.08
そもそもマイノリティへの配慮()とかで歴史捏造して女出すほどなのに日本軍には黒人白人居ない時点で中途半端だよな
アフリカ系orヨーロッパ系日本人には配慮せんでええんか?w
身体&精神障害の黒人女日本兵がシャーマンに自爆攻撃するんだよ
なんて公平で人権を守られているんだ涙が出まらない…
アフリカ系orヨーロッパ系日本人には配慮せんでええんか?w
身体&精神障害の黒人女日本兵がシャーマンに自爆攻撃するんだよ
なんて公平で人権を守られているんだ涙が出まらない…
421: 2020/07/08(水) 16:11:38.69
今更だけど凸兵selb1916って強武器じゃね?
弾数26で3発キルのレート257はやばい気がする
弾数26で3発キルのレート257はやばい気がする
424: 2020/07/08(水) 17:48:08.71
>>421
微妙に長所と使い所が噛み合ってなくない?
低レート腰撃ち弱いから中~遠で使おうと思っても反動大きめだし中遠でそこまで弾数必要ないしGewe43でいいやってなる
微妙に長所と使い所が噛み合ってなくない?
低レート腰撃ち弱いから中~遠で使おうと思っても反動大きめだし中遠でそこまで弾数必要ないしGewe43でいいやってなる
430: 2020/07/08(水) 20:48:13.48
>>424
よくも悪くも装填数の多さが売りだから
ルイスガンみたいな立ち回りで行ったら普通に強かったぞ
積極的に攻め込めないけど一人一人確実に倒しつつバズとグレポンで制圧したりで中々楽しい
よくも悪くも装填数の多さが売りだから
ルイスガンみたいな立ち回りで行ったら普通に強かったぞ
積極的に攻め込めないけど一人一人確実に倒しつつバズとグレポンで制圧したりで中々楽しい
422: 2020/07/08(水) 16:30:45.68
すまん、、、ダンカン君おる?
423: 2020/07/08(水) 17:15:31.89
すまん、、、ぷにきおる?
425: 2020/07/08(水) 18:42:22.01
やっぱり低レートのせいで3発目当てる前に隠れられたりするし近距離弱いしあんまり役に立たない
ターナーSMLEの方が強い
リロード4秒もかかるけど
ターナーSMLEの方が強い
リロード4秒もかかるけど
427: 2020/07/08(水) 20:09:08.03
今でも十分強いしセミオートが使ってて一番楽しい
車で言えばメカチューンのNAエンジンみたいな感じフルオートには無い良さがある
車で言えばメカチューンのNAエンジンみたいな感じフルオートには無い良さがある
428: 2020/07/08(水) 20:29:44.28
なんだかんだどの武器も使ってて楽しいものが多い
MMGのせいで割りを食った感のあるLMGだけ不満かな
MMGのせいで割りを食った感のあるLMGだけ不満かな
429: 2020/07/08(水) 20:36:12.76
40発以上入るLMGが未だにルイスしかないの草ほんまに終わってんな
432: 2020/07/08(水) 21:00:51.30
>>429
MADSENくん「は?(威圧)」
MADSENくん「は?(威圧)」
431: 2020/07/08(水) 20:51:39.63
ランダム拡散が無くなったのに装弾数多いLMGが存在したらARの意味が無くなるんでないか?
435: 2020/07/08(水) 22:03:06.36
>>431
逆に現状LMGの意味がほとんどなくね?ほとんどがバイポついた代わりに色々使いにくくなった劣化ARじゃん
ほとんどリベイロールスの下位互換みたいな銃ばっかだし
逆に現状LMGの意味がほとんどなくね?ほとんどがバイポついた代わりに色々使いにくくなった劣化ARじゃん
ほとんどリベイロールスの下位互換みたいな銃ばっかだし
433: 2020/07/08(水) 21:06:09.04
selb1916を3試合(ブレスル)で使ってみたけど
レートと弾数の関係で前線に出て横からキルする立ち回りの人にはかなりおすすめ
後ろでちまちま撃つ武器ではない感がある
レートと弾数の関係で前線に出て横からキルする立ち回りの人にはかなりおすすめ
後ろでちまちま撃つ武器ではない感がある
434: 2020/07/08(水) 21:13:24.26
突撃兵って強武器ないよな
でもなんだかんだおれもセミオート使ってる
ぼんやり強い
もう少しロマン寄りになればついにM1ガーランドだ
決まった強武器がないってのは武器バランスがいいって事なのかな
でもなんだかんだおれもセミオート使ってる
ぼんやり強い
もう少しロマン寄りになればついにM1ガーランドだ
決まった強武器がないってのは武器バランスがいいって事なのかな
436: 2020/07/08(水) 22:06:07.06
>>434
突撃兵の武器だけで強武器決めろとなったら確かにないな STGくらい?
まぁ突兵武器は一つ一つが他の兵科だったら上位に食い込む物ばかりだから全部強武器だよ(暴論)
突撃兵の武器だけで強武器決めろとなったら確かにないな STGくらい?
まぁ突兵武器は一つ一つが他の兵科だったら上位に食い込む物ばかりだから全部強武器だよ(暴論)
437: 2020/07/08(水) 22:23:42.27
オペグラ攻撃でちょっと停滞したからって即抜けるゴミはなんなん?
438: 2020/07/08(水) 22:56:47.77
初動みて芋砂ばっかで萎えたんじゃね?
439: 2020/07/08(水) 23:03:49.72
試合中に10分近くもコントローラーの設定に時間を費やしたのに
そんな奴がスコア3位とか味方の民度が末期過ぎる・・・
そんな奴がスコア3位とか味方の民度が末期過ぎる・・・
440: 2020/07/08(水) 23:20:52.24
ガーランドが1番使いやすくて好きなんだが
アイアンサイトでもバシバシキルが取れる
アイアンサイトでもバシバシキルが取れる
441: 2020/07/09(木) 00:33:05.23
きっちり当てていけるならアリだと思うで
結構銃剣刺さるし
結構銃剣刺さるし
442: 2020/07/09(木) 00:42:02.32
たぶん突撃セミはガーランド最強。
443: 2020/07/09(木) 01:11:59.50
くっそ増えたなランク1~50が
おもり大変でハゲそう
おもり大変でハゲそう
444: 2020/07/09(木) 02:29:53.82
この前のアプデからなのかわからんがドリリング弱体化したのかな?
バックショット射撃後のライフル弾への切替がかなりシビアというか難しくなってるね…残念
バックショット射撃後のライフル弾への切替がかなりシビアというか難しくなってるね…残念
445: 2020/07/09(木) 03:02:24.38
視認性改善されたって聞いたけど目疲れる
446: 2020/07/09(木) 07:53:04.54
裏取り対策しないで前線崩壊して負けてる味方見ると呆れるわ
芋も多いしブレスルはダメかね
芋も多いしブレスルはダメかね
447: 2020/07/09(木) 12:32:39.85
ブレスルはお互いの戦力が拮抗してれば面白いんだけどな
防衛で敵が全然攻めてこない&抜けて人数少ない時はホント時間の無駄
防衛で敵が全然攻めてこない&抜けて人数少ない時はホント時間の無駄
449: 2020/07/09(木) 13:17:51.81
どのモードもダメだな
一方的になる試合ばっかり
一方的になる試合ばっかり
450: 2020/07/09(木) 13:20:29.32
せめて出撃バグ直してくれゲームがご臨終するまえに
451: 2020/07/09(木) 13:28:12.68
初期からそのバグあるけど一向に修正しようともしないしこれも技術的に無理なんだろうな
452: 2020/07/09(木) 13:42:13.77
大体は盛り上がってる時に出撃不可になりやすいので、処理しきれてないのかな
453: 2020/07/09(木) 15:00:57.40
出撃バグって途中抜けになるから同じ分隊でやってた人に印象悪いよな
いきなり抜けた人に出撃バグかな?って配慮はしたことがない
いきなり抜けた人に出撃バグかな?って配慮はしたことがない
456: 2020/07/09(木) 17:01:25.53
>>453
そう言うときサーバー探して入り直すと最初敵だったチームに振り分けられたりするとやるせない気持ちになる…
そう言うときサーバー探して入り直すと最初敵だったチームに振り分けられたりするとやるせない気持ちになる…
454: 2020/07/09(木) 16:20:56.86
あと一回アプデあるんだよね?
455: 2020/07/09(木) 16:23:20.51
スウェーデンの夏休みが終わる8~9月にアプデやるらしい
チームバランサーやレンサバ導入するつもりらしいが
まあ期待しないほうがいいな
今までも導入するするいって導入しなかったから
チームバランサーやレンサバ導入するつもりらしいが
まあ期待しないほうがいいな
今までも導入するするいって導入しなかったから
457: 2020/07/09(木) 18:12:18.62
まだBFV買ってない人は冗談抜きで今のうちにBFV買っといた方がいいぞ。
BFVの最後のピースであるチームバランサーと真のレン鯖が実装されればおそらくBFVの価値は更に上がる。
おそらく中古市場でも再評価され価格も高値で安定することになるだろう。
コロナ需要と相俟って品薄になる恐れだってあるかも知れない。
アプデが実施されるであろう秋口からFPS界隈はほぼBFV一強となるだろう。
BFVの最後のピースであるチームバランサーと真のレン鯖が実装されればおそらくBFVの価値は更に上がる。
おそらく中古市場でも再評価され価格も高値で安定することになるだろう。
コロナ需要と相俟って品薄になる恐れだってあるかも知れない。
アプデが実施されるであろう秋口からFPS界隈はほぼBFV一強となるだろう。
458: 2020/07/09(木) 18:44:01.36
(´・ω・`)ノシ Victory! Victory!
459: 2020/07/09(木) 18:53:19.61
灼熱のリビア戦線など現状でも大きな賑わいを見せているが、Vには1つ捨てきれない大きな柵があった
それはダイスは我々に最高級の素材を提供くれたにも関わらず、それを調理し香辛料を束ねることができないということだ(ビークルなしサーバーとか作れない)
蛟龍が淵に潜むはいざ天に登らんがためなり
しかし近々到来する真のレン鯖によりVは柵を解き放ち、草木の靡き、大地の呼応と共に天に舞いたたんとしている
我々は蛟龍(V)と共に天に召す真の功労者となりけり幸運の持ち主ってわけさ
それはダイスは我々に最高級の素材を提供くれたにも関わらず、それを調理し香辛料を束ねることができないということだ(ビークルなしサーバーとか作れない)
蛟龍が淵に潜むはいざ天に登らんがためなり
しかし近々到来する真のレン鯖によりVは柵を解き放ち、草木の靡き、大地の呼応と共に天に舞いたたんとしている
我々は蛟龍(V)と共に天に召す真の功労者となりけり幸運の持ち主ってわけさ
460: 2020/07/09(木) 19:08:56.20
ラクッペは同じことしか言わないからこーゆう感じでもう少しボキャブラリーを増やして欲しいね
466: 2020/07/09(木) 20:14:42.03
>>461
なんかGOTYの選評みたいで草
なんかGOTYの選評みたいで草
462: 2020/07/09(木) 19:17:42.10
なんか新興宗教みたいで草
463: 2020/07/09(木) 19:26:17.36
産業でまとめて
464: 2020/07/09(木) 19:54:37.71
ビークルで遠距離から対空砲で敵をちまちま撃ってたら二人くらいビークルに近寄ってきて降りろ降りろしてきた。
うるさいから拠点に戻ってスマホぽちぽちしてたら諦めてどっか行ったわ、ザマァ。
ブレイクスルーだろうがなんだろうが俺の好きなようにするわ。
うるさいから拠点に戻ってスマホぽちぽちしてたら諦めてどっか行ったわ、ザマァ。
ブレイクスルーだろうがなんだろうが俺の好きなようにするわ。
465: 2020/07/09(木) 19:59:10.39
人かなり減ってるのにレン鯖ってほんとに必要か?人いて成り立つ物だと思うんだけど
これから人減る事あっても増える事ないはずだしストアで無料にでもなれば人増えるけどね
8、9月にレン鯖と一緒に無料とか有り得なくもないかな
これから人減る事あっても増える事ないはずだしストアで無料にでもなれば人増えるけどね
8、9月にレン鯖と一緒に無料とか有り得なくもないかな
467: 2020/07/09(木) 20:35:49.51
>>465
いやいや、君の感想とは裏腹に新兵は確実に増えてきている。
特にパケ版の売上げはすこぶるいい。
中古価格も鰻登りだ。
アプデ効果とコロナ需要が相俟って各店舗でも既にかなり品薄状態になりつつあるよ。
レン鯖も真のレン鯖が実装されれば今現在いるユーザーは確実に定着するだろう。
現段階ではレン鯖やチームバランサー実装待ちのプレイヤーも大量にいると思われるので、秋口には日本サーバーは過去最高の賑わいを見せるだろうね。
今から震えが止まらないよ。
いやいや、君の感想とは裏腹に新兵は確実に増えてきている。
特にパケ版の売上げはすこぶるいい。
中古価格も鰻登りだ。
アプデ効果とコロナ需要が相俟って各店舗でも既にかなり品薄状態になりつつあるよ。
レン鯖も真のレン鯖が実装されれば今現在いるユーザーは確実に定着するだろう。
現段階ではレン鯖やチームバランサー実装待ちのプレイヤーも大量にいると思われるので、秋口には日本サーバーは過去最高の賑わいを見せるだろうね。
今から震えが止まらないよ。
468: 2020/07/09(木) 20:46:14.24
ラクッペの長文は1行目の途中で分かるから飛ばしてるけど出だしからゴミ文章て分かるものしか書けないのすごいな
470: 2020/07/09(木) 21:28:00.93
ラクッペの長文実はわりと好きだったりするからこれからも書き続けてくれな
474: 2020/07/09(木) 22:00:39.15
>>470
そこまで言うんだったら別にこれからもたまに書いてあげてもいいよ。
>>471
嘘かどうかなんて自分で中古相場ぐらい調べてみたらどうだい?
店舗での販売価格やオークションの取引き状況見ても確実にBFVの評価は右肩上がりで価格も上昇傾向にある。
調べればそのレスは完全にブーメランだと気づくはずだよw
そこまで言うんだったら別にこれからもたまに書いてあげてもいいよ。
>>471
嘘かどうかなんて自分で中古相場ぐらい調べてみたらどうだい?
店舗での販売価格やオークションの取引き状況見ても確実にBFVの評価は右肩上がりで価格も上昇傾向にある。
調べればそのレスは完全にブーメランだと気づくはずだよw
475: 2020/07/09(木) 22:09:59.38
>>474
邪魔だから来るな
邪魔だから来るな
476: 2020/07/09(木) 22:22:59.07
>>474
その上から目線ワロタ
どんどん書いていけ
その上から目線ワロタ
どんどん書いていけ
505: 2020/07/10(金) 12:27:32.64
>>501
いやいや、有難いことに少なからず>>470や>>476みたいな人達の支援があるからレスしてるだけに過ぎないんだよ。
別にそれ以上でもそれ以下でもない。
まぁ、君がNGを推奨するのもまた自由。
大いに推奨してくれたまえ。
個人的には俺なんかに絡むより>>496のような勝ち組に廻るにはどうすればいいのか?みたいなこと考えてた方がよっぽど君のためになるぞ。
いやいや、有難いことに少なからず>>470や>>476みたいな人達の支援があるからレスしてるだけに過ぎないんだよ。
別にそれ以上でもそれ以下でもない。
まぁ、君がNGを推奨するのもまた自由。
大いに推奨してくれたまえ。
個人的には俺なんかに絡むより>>496のような勝ち組に廻るにはどうすればいいのか?みたいなこと考えてた方がよっぽど君のためになるぞ。
506: 2020/07/10(金) 12:29:03.75
>>502
いやいや、有難いことに少なからず>>470や>>476みたいな人達の支援があるからレスしてるだけに過ぎないんだよ。
別にそれ以上でもそれ以下でもない。
まぁ、君がNGを推奨するのもまた自由。
大いに推奨してくれたまえ。
個人的には俺なんかに絡むより>>496のような勝ち組に廻るにはどうすればいいのか?みたいなこと考えてた方がよっぽど君のためになるぞ。
いやいや、有難いことに少なからず>>470や>>476みたいな人達の支援があるからレスしてるだけに過ぎないんだよ。
別にそれ以上でもそれ以下でもない。
まぁ、君がNGを推奨するのもまた自由。
大いに推奨してくれたまえ。
個人的には俺なんかに絡むより>>496のような勝ち組に廻るにはどうすればいいのか?みたいなこと考えてた方がよっぽど君のためになるぞ。
477: 2020/07/09(木) 22:23:04.55
>>474
amazonのマケプレ価格とかずっと前から2000円だけど
まあお前には数字が読めるレベルの知能は無さそうだから仕方無いか
amazonのマケプレ価格とかずっと前から2000円だけど
まあお前には数字が読めるレベルの知能は無さそうだから仕方無いか
471: 2020/07/09(木) 21:41:18.05
売上とか中古価格とか平然と嘘を吐けるのはある種のサイコパスなんじゃないかと思う
472: 2020/07/09(木) 21:44:20.20
今のコンクエってggシステムが強化されてたりする?
圧倒してたのに急に拠点数減る事多いんだけど
圧倒してたのに急に拠点数減る事多いんだけど
473: 2020/07/09(木) 21:56:05.40
実際もうレン鯖無理だよな
仮に過去作くらいのクオリティのやつ来ても現状のレン鯖の人の入りを見てるとPS4では成り立たないだろ
仮に過去作くらいのクオリティのやつ来ても現状のレン鯖の人の入りを見てるとPS4では成り立たないだろ
478: 2020/07/09(木) 22:30:35.23
一時期Amazonで700円ぐらいで売ってたのに今2000円もすんのかよ
479: 2020/07/09(木) 22:42:14.20
>>478
ぶっちゃけ2,000円じゃあ買えないよ。
最安値で込み込みで2,400~2,500円出さないと買えない。
GEOや電気屋などの店舗でもほぼ2,700~2,800円ぐらいで在庫切れも多数出てきている。
真のレン鯖+チームバランサーがくる秋口には高値安定、評価も鰻登りで文字通り正真正銘のVictoryタイトルとなるだろうね。
今パケ版持ってる人は絶対に手放さない方がいい。
個人的にはPS5発売以降もBFVは引き続きプレイする予定なので、新作出るまでは間違いなく値下がりはもうないだろう。
BF1は買取り価格も50円ぐらいになったがBFVはシリーズ初のオールインワンタイトルだしまずそうはならないだろう。
ぶっちゃけ2,000円じゃあ買えないよ。
最安値で込み込みで2,400~2,500円出さないと買えない。
GEOや電気屋などの店舗でもほぼ2,700~2,800円ぐらいで在庫切れも多数出てきている。
真のレン鯖+チームバランサーがくる秋口には高値安定、評価も鰻登りで文字通り正真正銘のVictoryタイトルとなるだろうね。
今パケ版持ってる人は絶対に手放さない方がいい。
個人的にはPS5発売以降もBFVは引き続きプレイする予定なので、新作出るまでは間違いなく値下がりはもうないだろう。
BF1は買取り価格も50円ぐらいになったがBFVはシリーズ初のオールインワンタイトルだしまずそうはならないだろう。
489: 2020/07/10(金) 01:24:52.18
>>479
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513266902/
GEOでの中古価格である。まさかの予算2000円以内である。
というかアマゾンレビューだけ見ても星5と星1の割合で前作に負けてる時点で救いようのない最新作だろ
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513266902/
GEOでの中古価格である。まさかの予算2000円以内である。
というかアマゾンレビューだけ見ても星5と星1の割合で前作に負けてる時点で救いようのない最新作だろ
497: 2020/07/10(金) 07:47:02.87
>>489
ガイジに何言っても無駄だからやめた方が良いよ
ガイジに何言っても無駄だからやめた方が良いよ
500: 2020/07/10(金) 08:47:38.09
>>489
おっ、ご苦労ご苦労w
現状1,800円台が日本最安だね。
ただこの価格でBFVを買える人はラッキーだと思った方がいい。
7月に入ってからGEOを始め電気屋など各店舗BFVの中古価格は上塗りされ、パケ版はほぼ税込2,700~2,800前後となってるからね。
まだBFVを持ってない人はこの価格なら飛び付いた方がいいねw
あと、我らがアイドルBF界の広末涼子ことtシッスンがパッドでBFVをプレイし過ぎて肘を負傷したみたいだね。
これで彼も本当の意味でVictory兵の仲間入りを果たしたと言っても過言ではないと思う。
ナインの総括的な座談会も素晴らしかったと思う。
この神ゲーは、秋口にはユーザー待望の真のレン鯖とチームバランサー実装アプデが来る。
その頃にはまた彼らがBFVを盛り上げてくれるだろうし、サーバーもかつてないほどの賑わいを見せるに違いない。
正真正銘の神ゲー、BFVの完全体がいよいよベールを脱ぐ。
今から震えが止まらないよ。
おっ、ご苦労ご苦労w
現状1,800円台が日本最安だね。
ただこの価格でBFVを買える人はラッキーだと思った方がいい。
7月に入ってからGEOを始め電気屋など各店舗BFVの中古価格は上塗りされ、パケ版はほぼ税込2,700~2,800前後となってるからね。
まだBFVを持ってない人はこの価格なら飛び付いた方がいいねw
あと、我らがアイドルBF界の広末涼子ことtシッスンがパッドでBFVをプレイし過ぎて肘を負傷したみたいだね。
これで彼も本当の意味でVictory兵の仲間入りを果たしたと言っても過言ではないと思う。
ナインの総括的な座談会も素晴らしかったと思う。
この神ゲーは、秋口にはユーザー待望の真のレン鯖とチームバランサー実装アプデが来る。
その頃にはまた彼らがBFVを盛り上げてくれるだろうし、サーバーもかつてないほどの賑わいを見せるに違いない。
正真正銘の神ゲー、BFVの完全体がいよいよベールを脱ぐ。
今から震えが止まらないよ。
480: 2020/07/09(木) 23:05:26.73
最初有利だったのに一気に逆転されるとみんな各々好き勝手に動き始めるから負けが加速するな
481: 2020/07/09(木) 23:45:14.03
おー!なんかすげーフェイスペイント配ってる
アフリカ奥地の部族みたいだ
アフリカ奥地の部族みたいだ
482: 2020/07/10(金) 00:04:27.38
口元隠すスキン好きだからほぼ見えないんだよね…
483: 2020/07/10(金) 00:04:44.17
まあでも真レン鯖が来たら正直クッソおもろくなるだろうな
もし来たら…な
もし来たら…な
484: 2020/07/10(金) 00:29:09.54
航空機64台とかで一瞬盛り上がって1ヶ月くらいで完全に鯖がなくなりそう…
485: 2020/07/10(金) 00:31:46.76
遊びやすいローテとかクソ武器禁止とかで住み分け出来たらめちゃくちゃ面白くなると思うけど現状でも人減っててコンクエしかない時間帯とかあるからなぁ
結局今みたいに誰か立ててるけど10人もいないし入らないって感じで終わるんじゃないか?
結局今みたいに誰か立ててるけど10人もいないし入らないって感じで終わるんじゃないか?
486: 2020/07/10(金) 00:35:35.34
5chタグついたのいたなと思ってふとトラッカー見てきたけどビークル専じゃねーかよw
しかも味方のスコアトップ5でSRじゃないの俺だけやん…そら占領したフラッグ俺がベストやわ
SRの仕様戻せよサイコロ
しかも味方のスコアトップ5でSRじゃないの俺だけやん…そら占領したフラッグ俺がベストやわ
SRの仕様戻せよサイコロ
487: 2020/07/10(金) 01:15:36.62
>>486
なんか仕様変更あったっけ?
なんか仕様変更あったっけ?
499: 2020/07/10(金) 08:24:26.16
>>487
弾速upしたからお手軽に当たるやん
弾速upしたからお手軽に当たるやん
488: 2020/07/10(金) 01:19:57.45
太平洋マップは相手にエース2機とんでいたら即抜けだな
特に1Cと52型とかとんでると手が着けられん
特に1Cと52型とかとんでると手が着けられん
494: 2020/07/10(金) 07:19:13.10
>>488
その2つとメッサーG6しか乗らないやつこんな感じ↓のやつ多い
・航空機乗る以外のプレイはしない
・味方の航空機落ちるまで延々リス待ち
・対地しないでずっと高い所飛んでる
・自分からは当たらず味方を囮にする
・対空が厳しくなると抜ける
そして敵チームに入る事もある
・英か米P51になった瞬間抜ける
・空が飛べれば味方チームがボロ負けでもずっと飛んでる
その2つとメッサーG6しか乗らないやつこんな感じ↓のやつ多い
・航空機乗る以外のプレイはしない
・味方の航空機落ちるまで延々リス待ち
・対地しないでずっと高い所飛んでる
・自分からは当たらず味方を囮にする
・対空が厳しくなると抜ける
そして敵チームに入る事もある
・英か米P51になった瞬間抜ける
・空が飛べれば味方チームがボロ負けでもずっと飛んでる
504: 2020/07/10(金) 12:05:18.35
>>494
追加で対空砲が2,3発あたる距離から向こうはミサイルピンポイントで当ててくる
追加で対空砲が2,3発あたる距離から向こうはミサイルピンポイントで当ててくる
508: 2020/07/10(金) 12:36:03.47
>>504
対空砲使いに言いたいことは「引き付けて撃て」なんだよなぁ
射程距離増加にかまけて遠くの奴に撃つからすぐに位置バレするだけであって、回避も攻撃対象の変更もできない距離から撃てば普通に爆散させることできるよ
対空砲使いに言いたいことは「引き付けて撃て」なんだよなぁ
射程距離増加にかまけて遠くの奴に撃つからすぐに位置バレするだけであって、回避も攻撃対象の変更もできない距離から撃てば普通に爆散させることできるよ
490: 2020/07/10(金) 02:34:57.15
日本鯖はコンクエしかないしシンガポールはBOSSとかいうレイプクランがいつも8人以上で暴れ回ってるしクソ過ぎる
491: 2020/07/10(金) 06:39:17.08
プレイヤー次第で面白くなるのだから
土台は神ゲーですね
土台は神ゲーですね
492: 2020/07/10(金) 07:11:03.52
ハンドガンOnly鯖とかできないかな
493: 2020/07/10(金) 07:12:16.66
>>492
BF1で従軍任務の為に入ったハンドガン鯖面白かった
BF1で従軍任務の為に入ったハンドガン鯖面白かった
495: 2020/07/10(金) 07:25:53.28
相手がエース様だとこっちは地上の対空砲までセットで対抗しないと勝てないからなぁ
そんな事野良で望んでも無理だし大体は敵エースが戦車も何もかも破壊し尽くして地上は攻め手が無くなる展開が多い
そんな事野良で望んでも無理だし大体は敵エースが戦車も何もかも破壊し尽くして地上は攻め手が無くなる展開が多い
498: 2020/07/10(金) 08:18:56.95
空はアパッチだけで良いよな
501: 2020/07/10(金) 09:17:09.05
触るから喜ぶゴミなんだからやめろって何回言えばわかるのか
502: 2020/07/10(金) 11:02:43.85
テンプレにラクッペはNG推奨って入れるべきかもな
503: 2020/07/10(金) 11:21:47.97
まとめサイトの管理人なんだろ
507: 2020/07/10(金) 12:30:42.77
賑わってるは言い過ぎだけど0とか3ランクとか増えてるなあ、、
509: 2020/07/10(金) 13:06:59.15
太平洋は3人くらい対空砲乗れば飛行機で爆弾落としまくりの圧勝だと思うんだけどな
実際は1人乗ったり乗らなかったり
実際は1人乗ったり乗らなかったり
510: 2020/07/10(金) 13:39:23.08
音が反響するようになるバグの直し方わかる人いないか・・・
システムでもストレス与えてくるとかマジでクソゲーだなあ
システムでもストレス与えてくるとかマジでクソゲーだなあ
511: 2020/07/10(金) 13:46:02.82
対空砲で航空機落とす行動自体がそもそも最高につまらねぇわ
航空機が落としやすいポジションに来てくれないかなーでずっと待つわけだろ
航空機が落としやすいポジションに来てくれないかなーでずっと待つわけだろ
512: 2020/07/10(金) 13:51:59.22
そこに牽引対空砲があるじゃろ?
517: 2020/07/10(金) 15:52:30.98
>>512
太平洋にはない
太平洋にはない
518: 2020/07/10(金) 16:20:21.40
>>517
10年式でも対空出来るから…(震え声)
10年式でも対空出来るから…(震え声)
513: 2020/07/10(金) 14:37:19.72
対空砲の役割は味方機と歩兵の安全圏の提供と敵航空機の空域制限できれば十分な仕事
もちろん落とせれば理想
上記のこと理解してない片道爆撃とか地上にしか撃たない対空砲とかは救いようがない
もちろん落とせれば理想
上記のこと理解してない片道爆撃とか地上にしか撃たない対空砲とかは救いようがない
514: 2020/07/10(金) 14:57:00.23
突撃兵でも対空砲修理させてくれ
それか援護兵にフリーガー持たせてくれてもええで
それか援護兵にフリーガー持たせてくれてもええで
515: 2020/07/10(金) 15:15:21.88
今日も賑わってるようで何より
516: 2020/07/10(金) 15:25:12.45
味方にイライラって意味では賑わってるよね
519: 2020/07/10(金) 16:27:31.61
10年式の憎まれ方は凄まじいけど、あのキルの取りやすさを体感すると納得する
520: 2020/07/10(金) 16:43:14.17
10年式のガコンガコンガタガタする感じはあまり好きになれなかった
521: 2020/07/10(金) 16:43:40.75
mmgて対空すれば自走式になるよ
522: 2020/07/10(金) 16:57:44.29
フリーガーもてばよくね?
偏差になれたらわりと落とせたりする
偏差になれたらわりと落とせたりする
523: 2020/07/10(金) 17:33:01.80
案外対空砲でずっと座ってるだけでチーム全体で悪いスコアにならないよ(味方が働かないせいでもあるが)
ただそこまでするなら戦闘機で出た方がいいし、本来それがチーム全体での1番の利益になる
問題は紳士協定や片道爆撃や練習もせず墜落する棺桶などのせいで対空砲とかフリーガーでのBプランとなってくる
ただそこまでするなら戦闘機で出た方がいいし、本来それがチーム全体での1番の利益になる
問題は紳士協定や片道爆撃や練習もせず墜落する棺桶などのせいで対空砲とかフリーガーでのBプランとなってくる
524: 2020/07/10(金) 17:50:47.54
対空の焼夷弾に変えれるMMGかなんかあったよね
あれどうなん?
あれどうなん?
526: 2020/07/10(金) 18:07:13.79
>>524
そもそもMMGの弾速が遅すぎて全然当たらない
まぁ焼夷弾ガチ勢の動画見ると驚異の偏差撃ちで余裕で落としまくってるから修行を積めば強いかも
そもそもMMGの弾速が遅すぎて全然当たらない
まぁ焼夷弾ガチ勢の動画見ると驚異の偏差撃ちで余裕で落としまくってるから修行を積めば強いかも
546: 2020/07/11(土) 01:26:47.39
>>524
夢だよアレは
夢だよアレは
525: 2020/07/10(金) 18:05:27.24
一回興味本位で使ってみたけど確かゴミだった記憶がある
530: 2020/07/10(金) 20:11:40.85
>>528
フリーガー打つ前に対空砲何発か当ててからでもたぶん間に合うぞ。
それで何機か落とした、対空砲に乗る前にフリーガー装備するのを忘れるな。
フリーガー打つ前に対空砲何発か当ててからでもたぶん間に合うぞ。
それで何機か落とした、対空砲に乗る前にフリーガー装備するのを忘れるな。
537: 2020/07/10(金) 21:52:11.28
>>530
なるほどな
フリーガーかすっただけでドカン撃墜か
やってやろw
まぁ大体の奴は普通に対空砲の前に散るけどな
たまに居る対空ザコwとか言ってるだろう飛行機乗りが萎えて隅っこ飛んでる姿が目に浮かぶわ
なるほどな
フリーガーかすっただけでドカン撃墜か
やってやろw
まぁ大体の奴は普通に対空砲の前に散るけどな
たまに居る対空ザコwとか言ってるだろう飛行機乗りが萎えて隅っこ飛んでる姿が目に浮かぶわ
529: 2020/07/10(金) 20:06:30.17
しっかしランク300越えとか400越えとか逆に引くわね
531: 2020/07/10(金) 20:52:49.01
アカウント共有とかアビューズ以外であり得んしな
532: 2020/07/10(金) 20:54:07.22
数分しかやっていないけど、つまらない面白くないと分かった
533: 2020/07/10(金) 21:16:32.64
>>532
おめぇ数分で決めつけてんじゃねえええ!!!!
全然やってねえのに面白くないとかいってんじゃねえぞ!!!!!😡😡😡
おめぇ数分で決めつけてんじゃねえええ!!!!
全然やってねえのに面白くないとかいってんじゃねえぞ!!!!!😡😡😡
538: 2020/07/10(金) 22:03:09.38
>>532
わざわざ通学して授業サボる構って不良気取り中学生か
くだらねぇってアピールする為にスレ探してまで書き込むとか
わざわざ通学して授業サボる構って不良気取り中学生か
くだらねぇってアピールする為にスレ探してまで書き込むとか
539: 2020/07/10(金) 22:46:03.15
>>532数分ではこのゲームを理解するには到底及ばない
人気バトロワのapexみたいに武器持って芋or走り回って撃つだけのゲームではないからな
ハンドガン、ガジェット、兵器、輸送車両、固定兵器までをも使いこなすことができなければこのゲームは語れない
数分で見抜いたつもりになる君は今後も神ゲーを見抜けずに人生を終えていくだろうよ
………哀れよ…
人気バトロワのapexみたいに武器持って芋or走り回って撃つだけのゲームではないからな
ハンドガン、ガジェット、兵器、輸送車両、固定兵器までをも使いこなすことができなければこのゲームは語れない
数分で見抜いたつもりになる君は今後も神ゲーを見抜けずに人生を終えていくだろうよ
………哀れよ…
540: 2020/07/10(金) 22:54:13.60
>>532
見る目あるな
見る目あるな
534: 2020/07/10(金) 21:30:59.33
いや最初の10分ぐらい共闘感味わえて楽しいだろ!
535: 2020/07/10(金) 21:38:04.67
10分もつか?
541: 2020/07/10(金) 23:00:28.46
このゲーム1ミリも楽しめないとか適応力なさすぎ!
勉強でもゲームでも面白さを見つけて楽しめる奴の方が知能高いんだよ!
じゃないと誰がこんなクソゲーやるかよ!
バグがクソレベルだしアプデもクソ!
!毎回バグ修正しました♪って前より悪いじゃねーか頭のバグから先に取れよ!
芋みたいなスピードでしかアプデ出来ないし何も直らない!そもそもFPSなのに敵見えねーとかどこにエイムしろってんだクソが!
勉強でもゲームでも面白さを見つけて楽しめる奴の方が知能高いんだよ!
じゃないと誰がこんなクソゲーやるかよ!
バグがクソレベルだしアプデもクソ!
!毎回バグ修正しました♪って前より悪いじゃねーか頭のバグから先に取れよ!
芋みたいなスピードでしかアプデ出来ないし何も直らない!そもそもFPSなのに敵見えねーとかどこにエイムしろってんだクソが!
542: 2020/07/10(金) 23:06:27.33
>>541
君bf下げしたいのか違うのか分からんわ
それと敵見えないのは君の目が悪いからや
どうしようもないならモニターの設定弄ってみなよ
適応力は大切だよ
君bf下げしたいのか違うのか分からんわ
それと敵見えないのは君の目が悪いからや
どうしようもないならモニターの設定弄ってみなよ
適応力は大切だよ
544: 2020/07/11(土) 00:07:10.07
トゥイッターでbf5のこと検索してみたら5chの人間がツイートしててワロタ
意外に社交的なやつおるんやなww
意外に社交的なやつおるんやなww
545: 2020/07/11(土) 00:15:58.72
一人でやると途端にクソゲーと理解するよな。フレとやるとそこそこできちゃうから不思議
547: 2020/07/11(土) 01:36:37.18
対空戦車乗るのは良いけど、味方で他に乗ってる人いるか確認しろよな
敵に3台対空戦車いて何もできなかったけど、味方勝ったから結果OK
敵に3台対空戦車いて何もできなかったけど、味方勝ったから結果OK
552: 2020/07/11(土) 07:24:02.23
>>547 パンストとか多くて把握しにくいし
アイコンじゃ確認しようがないがなぁ
アイコンじゃ確認しようがないがなぁ
557: 2020/07/11(土) 10:48:56.25
>>552
味方の戦車全く判別できないな
こういうところに気が回らないのはDICEだからな
味方の戦車全く判別できないな
こういうところに気が回らないのはDICEだからな
548: 2020/07/11(土) 02:29:44.86
ブレスルはアンダーグラウンドになった瞬間突然人が増えるな
いい加減にアンダーグラウンド限定鯖作れよ
いい加減にアンダーグラウンド限定鯖作れよ
549: 2020/07/11(土) 02:49:14.04
戦闘機に乗れだって?
オイオイ、初期装備でCP相手の立ち回りしか練習できてないのにフル装備のベテランに勝てるわけないだろ?
オイオイ、初期装備でCP相手の立ち回りしか練習できてないのにフル装備のベテランに勝てるわけないだろ?
550: 2020/07/11(土) 04:10:38.67
全体マップで相手に戦闘機が居ないか確認してから戦闘機で爆撃機つついたらええねん
551: 2020/07/11(土) 04:34:38.35
ウェイク島ブレスル攻撃側で制空権取れて揚陸艇が常に裏どりポジ確保した状態なのに試合終了まで第1セクターのB拠点に入るのが俺だけってどういうことですか
10人以上で裏どりして俺以外Bのちょい手前でストップしやがるやる気があるのかないのかわからんわ
10人以上で裏どりして俺以外Bのちょい手前でストップしやがるやる気があるのかないのかわからんわ
554: 2020/07/11(土) 10:30:19.76
戦略と戦術にコンクエスト分かれてんのってずっとなの?
555: 2020/07/11(土) 10:33:10.88
DICE君は今バカンス中だから今月いっぱいはこのままなんじゃね知らんけど
556: 2020/07/11(土) 10:34:46.99
メトロちょいちょいやりたくなるんだけど全然サーバー見つからないからオンリー鯖欲しいわ
メトロ民は楽しいし普通のコンクエ民もチンパン隔離出来るからwinwinだろ
メトロ民は楽しいし普通のコンクエ民もチンパン隔離出来るからwinwinだろ
558: 2020/07/11(土) 10:52:49.61
試合後のリザルト確認できずに次マップ進むんだけどバグ?おま環?
559: 2020/07/11(土) 11:13:45.97
>>558
やっぱそれあるよね
試合終わったらスマホいじってるから気づいたら終わってるだけかと思ってたけど
やっぱそれあるよね
試合終わったらスマホいじってるから気づいたら終わってるだけかと思ってたけど
560: 2020/07/11(土) 12:09:50.66
おいおい、1K27Dとか3K30Dとか何なんだよw
561: 2020/07/11(土) 12:16:28.87
メトロって他のマップと違って何が楽しいの?
待ち有利で固まりすぎてラグりやすく拠点が無駄に広すぎて煙だらけで見えないし進んでも待ち、ちょっとでも弾かすめるだけで分隊沸きがほぼできないせいでリスポすらめんどい
待ち有利で固まりすぎてラグりやすく拠点が無駄に広すぎて煙だらけで見えないし進んでも待ち、ちょっとでも弾かすめるだけで分隊沸きがほぼできないせいでリスポすらめんどい
562: 2020/07/11(土) 12:21:28.87
おま環はネットの遅延だけ
あれ?今あれだったなとか、やばっ!ハード壊れたかな!?ってバグまで何もかも製品バグ
何も治せないんだよ奴らは
あ、何もじゃなかった
“m“出るようなったけどなんで?から何週間か経って皆が忘れた頃に出来た!消せた!って言うレベル
あれ?今あれだったなとか、やばっ!ハード壊れたかな!?ってバグまで何もかも製品バグ
何も治せないんだよ奴らは
あ、何もじゃなかった
“m“出るようなったけどなんで?から何週間か経って皆が忘れた頃に出来た!消せた!って言うレベル
563: 2020/07/11(土) 12:27:42.33
メトロは衛生兵が最も輝くMAPだからな
高レートSMG主体で使ってる人は楽しいんじゃない?
高レートSMG主体で使ってる人は楽しいんじゃない?
564: 2020/07/11(土) 12:38:01.29
アングラにガスグレあったらどんだけカオスになるのか見てみたい
565: 2020/07/11(土) 13:13:22.21
メトロが人気なのは歩兵戦マップが好きな奴が多いんだろうなロッカーとかBF1だとアチババとかも人気だったし
566: 2020/07/11(土) 13:22:00.99
最近のメトロはカンプピストルとMGだらけだからなぁ
567: 2020/07/11(土) 13:59:20.98
つーか、BF3まんまのメトロで良かったんだよ
いちいち広くしたりゲーム作った奴、馬鹿。
いちいち広くしたりゲーム作った奴、馬鹿。
568: 2020/07/11(土) 14:13:51.45
むしろ交戦距離が短くなってSGが強すぎ多すぎでつまんない
こんなSG率の高いマップが過去作にあっただろうか
こんなSG率の高いマップが過去作にあっただろうか
569: 2020/07/11(土) 14:57:25.98
メトロはボルトアクションライフル以外の武器育てるのに一番いいからな
ビークル居ないから余計なガジェットも持たなくていいし
ビークル居ないから余計なガジェットも持たなくていいし
570: 2020/07/11(土) 15:12:49.90
土日の民度ごみすぎて泣けるわ
平日よりも前に出ずにキル稼ぎするクズ多くていらいらする
平日よりも前に出ずにキル稼ぎするクズ多くていらいらする
571: 2020/07/11(土) 15:46:31.62
ノミのようにプチプチ潰されるランク二桁の初心者が初々しく
俺も昔こんなんだったなって懐かしくなりましたよ
俺も昔こんなんだったなって懐かしくなりましたよ
572: 2020/07/11(土) 16:00:07.71
ビビッて拠点踏まないのが多くて負ける
573: 2020/07/11(土) 16:07:09.51
拠点踏むのは雑魚の仕事
上手いプレイヤーはひたすらキルして敵の進行を妨げる
上手いプレイヤーはひたすらキルして敵の進行を妨げる
576: 2020/07/11(土) 16:19:27.64
>>573
拠点外でキルしてもスコアしょぼいからSPM600以上の上手い奴らはみんな拠点入ってキルしてるで
拠点外でキルしてもスコアしょぼいからSPM600以上の上手い奴らはみんな拠点入ってキルしてるで
574: 2020/07/11(土) 16:08:50.05
以前は試合動かしてるのは上位10位までと言われてたけど
今は半分の5人どころか2~3人の時もあるからな
今は半分の5人どころか2~3人の時もあるからな
575: 2020/07/11(土) 16:13:29.38
味方の動きを誘導する立ち回りを考えるんだ
577: 2020/07/11(土) 16:29:26.71
キルのことだけ考えてる高ランクは芋と同じぐらい害悪じゃよ
578: 2020/07/11(土) 16:33:19.39
まあ、高ランクのおこぼれいただきますキルできるから、一つの盾?みたいな存在だからなあ
579: 2020/07/11(土) 16:50:34.44
最近ランペ氏見ないね ダヤン氏との決着ついたんだろうか
580: 2020/07/11(土) 17:04:22.10
決着もなにもあれそもそもダヤンケンがこいつに負けちゃったよーっ!て報告したのが始まりじゃね
はじめから決着ついてんじゃね
はじめから決着ついてんじゃね
581: 2020/07/11(土) 17:13:25.74
最近dayankan君も湧いてこないしスレが盛り上がらないな
582: 2020/07/11(土) 17:37:33.09
ダヤンくんをしらない。。
583: 2020/07/11(土) 17:45:43.06
584: 2020/07/11(土) 18:08:23.77
落ちた?
585: 2020/07/11(土) 18:12:36.02
俺は接続出来ない
みんなどう?
みんなどう?
586: 2020/07/11(土) 18:31:10.36
ゲームなら出来てるけど何か人か少ない気がする
587: 2020/07/11(土) 18:33:21.99
接続できないのオレだけじゃなかったか
588: 2020/07/11(土) 20:33:44.70
ランゲイジもダヤンカスもスレに出てこなくていいわ
589: 2020/07/11(土) 21:40:46.85
ggのあと解散説
591: 2020/07/11(土) 23:49:26.68
敵が増えてきたな、そろそろ名前変えるか
592: 2020/07/12(日) 00:05:12.48
敵をどんだけ倒しても味方が50キル以下の鼻くそしかいねーんだから勝てるわけないわ
https://i.imgur.com/6b5LOqg.jpg
https://i.imgur.com/6b5LOqg.jpg
593: 2020/07/12(日) 00:27:10.28
>>592
キル数だけで判断するなら敵チームなんかもっとヤバいよなこれw
キル数だけで判断するなら敵チームなんかもっとヤバいよなこれw
606: 2020/07/12(日) 07:42:26.11
>>592
遠距離からの芋がいかに影響力がないかわかるな
遠距離からの芋がいかに影響力がないかわかるな
610: 2020/07/12(日) 09:00:54.88
>>592
おっ敗北君じゃん
おっ敗北君じゃん
611: 2020/07/12(日) 10:09:10.86
>>592
どんな武器使ってるの
すご
どんな武器使ってるの
すご
619: 2020/07/12(日) 11:52:24.60
>>611
>>592
ほら教えてやれよw
>>592
ほら教えてやれよw
616: 2020/07/12(日) 11:24:11.65
>>592
SUGEEEEEEE
SUGEEEEEEE
621: 2020/07/12(日) 12:09:45.27
>>592
なんかお前の貼る画像いっつも負けてるけどなんで?お前疫病神かなんかなの?
なんかお前の貼る画像いっつも負けてるけどなんで?お前疫病神かなんかなの?
622: 2020/07/12(日) 12:19:17.29
>>621
キルしても影響ないブレスル攻撃でしかできないんだろ
防衛だったらすぐ終わるし勝っててもすぐ終わる
キルしても影響ないブレスル攻撃でしかできないんだろ
防衛だったらすぐ終わるし勝っててもすぐ終わる
594: 2020/07/12(日) 00:35:30.18
久しぶりにアングラブレスルやったがカンプピストルっての流行ってんだね
激しくデスしたわ
激しくデスしたわ
601: 2020/07/12(日) 04:03:15.74
>>594
カンプが援護の武器ってのがな
実装されてからアングラCへ攻め上がり難くなった
カンプが援護の武器ってのがな
実装されてからアングラCへ攻め上がり難くなった
595: 2020/07/12(日) 00:37:05.27
争いは同じレベルでしか起こらない
598: 2020/07/12(日) 00:55:46.82
なんか昨日より対空砲とフリーがー強くなってね?
602: 2020/07/12(日) 04:21:41.57
>>598
>>600
特にアプデ入ってないし変わってないだろう、と思いつつ若干不安になってきた
>>600
特にアプデ入ってないし変わってないだろう、と思いつつ若干不安になってきた
605: 2020/07/12(日) 07:18:44.85
>>598
>>600
一応自分も確認したがダメージが増えているということはなかった
ただ自分のpingが高めだと対空側の当たり判定がかなり甘く感じることがあったが、多分気のせい・・・
>>600
一応自分も確認したがダメージが増えているということはなかった
ただ自分のpingが高めだと対空側の当たり判定がかなり甘く感じることがあったが、多分気のせい・・・
599: 2020/07/12(日) 03:14:15.08
安定の敗北
600: 2020/07/12(日) 03:32:01.80
対空砲の威力上がった?
すごい簡単に堕ちるんだけど
すごい簡単に堕ちるんだけど
603: 2020/07/12(日) 04:31:04.46
アプデないしそもそもダイス夏休みだから変わってないと思うけどこのゲーム変なバグがあってダメージ増えるとかはありそうだから困る
604: 2020/07/12(日) 06:43:58.82
こないだの戦闘機に対する対空砲のダメが上がる調整の時もバグってフリーガーのダメもついでに上げちゃうような無能集団だし何が起こるかわからん
607: 2020/07/12(日) 07:50:41.25
初bfなんだけどハンドガンのads撃ちのコツ教えくれ
腰撃ちはまあまあだけどadsすると全然当たらん
腰撃ちはまあまあだけどadsすると全然当たらん
609: 2020/07/12(日) 08:18:31.15
>>607
ADSするときは初弾が相手の胸に当たるように狙って撃って跳ね上がりを利用して2発目か3発目がヘッショになるようにすると撃ち勝ちやすいよ
リボルバーの場合は一発ごとにADSしなおす引っ掛け撃ちが強い
ADSするときは初弾が相手の胸に当たるように狙って撃って跳ね上がりを利用して2発目か3発目がヘッショになるようにすると撃ち勝ちやすいよ
リボルバーの場合は一発ごとにADSしなおす引っ掛け撃ちが強い
608: 2020/07/12(日) 07:57:45.14
ハンドガンとか基本残り体力ミリの敵をとどめ刺す用だから普通に腰撃ちのままでいいよ無理にADSする必要無い
612: 2020/07/12(日) 10:10:40.24
>>608
凸セミとか砂だと近距離の主武器なんだぞ
凸セミとか砂だと近距離の主武器なんだぞ
613: 2020/07/12(日) 10:55:29.06
言うて凸セミとか砂使ってても基本腰撃ちじゃね
614: 2020/07/12(日) 11:02:29.03
>>613
ハンドガン、中でもリボルバー使った方が絶対に強いよ
凸セミの腰うちだとsmgに対する勝ち目がないからね
ハンドガン、中でもリボルバー使った方が絶対に強いよ
凸セミの腰うちだとsmgに対する勝ち目がないからね
615: 2020/07/12(日) 11:10:15.62
>>614
言葉が足りんかった、凸セミとか使っててもハンドガン使うときは腰撃ちで撃たね?って話
言葉が足りんかった、凸セミとか使っててもハンドガン使うときは腰撃ちで撃たね?って話
617: 2020/07/12(日) 11:39:27.26
今度は自演し始めてるのかよ敗北くん
618: 2020/07/12(日) 11:40:23.08
また性懲りもなくdayankan沸いてて草
毎度毎度内容も変えないしょうもない画像持ってきては叩かれるの繰り返して何が楽しいんだか
スレ的にはいいオモチャとして楽しませて貰ってるが
毎度毎度内容も変えないしょうもない画像持ってきては叩かれるの繰り返して何が楽しいんだか
スレ的にはいいオモチャとして楽しませて貰ってるが
620: 2020/07/12(日) 12:08:38.15
150キルとか良くやるなって毎回思うけど毎回敗北って表示されてるな笑
623: 2020/07/12(日) 12:37:44.48
硫黄島は第3区画までならどんな鼻くそチームでもベルリンW発動してなんとかできるけど第4の洞穴で完全にストップするね
2区画残してこのキル数だから洞穴なければ200キルはいける説あるなー
2区画残してこのキル数だから洞穴なければ200キルはいける説あるなー
624: 2020/07/12(日) 12:46:03.55
敵の沸きポの近くで延々キル取ってる?
拠点攻めて150 キルなら1人で試合動かすレベルのはず
勝率47%は低すぎ
拠点攻めて150 キルなら1人で試合動かすレベルのはず
勝率47%は低すぎ
625: 2020/07/12(日) 13:07:51.74
Sさんが言ってたが対空砲の射程が伸びたらしいよ
600mぐらいまで届くそうだ
600mぐらいまで届くそうだ
626: 2020/07/12(日) 13:08:02.14
648: 2020/07/12(日) 19:28:43.15
>>626
何回も聞いてるんだけどチーデスでのキル自慢まだ?
また逃げるの?また
何回も聞いてるんだけどチーデスでのキル自慢まだ?
また逃げるの?また
655: 2020/07/12(日) 20:05:12.78
>>648
そんな過疎モードで無双してもなんの面白みもないね
そんな過疎モードで無双してもなんの面白みもないね
658: 2020/07/12(日) 20:28:02.00
>>655
過疎とか言って逃げんな十分に人いるだろ
キル絶対正義だしブレスルより撃ち合い強い人いるからそこでやるべきだろ。何でカスしかいないカスモードでオブジェクトと味方餌にして価値無いキルの自慢続けてるの?戦車のキルが歩兵のキルと同等に扱われるのは不公平とか言ってたのも確かお前だよな?
お前がやってるキル自慢の方がよっぽど不公平じゃないか?
過疎とか言って逃げんな十分に人いるだろ
キル絶対正義だしブレスルより撃ち合い強い人いるからそこでやるべきだろ。何でカスしかいないカスモードでオブジェクトと味方餌にして価値無いキルの自慢続けてるの?戦車のキルが歩兵のキルと同等に扱われるのは不公平とか言ってたのも確かお前だよな?
お前がやってるキル自慢の方がよっぽど不公平じゃないか?
627: 2020/07/12(日) 13:38:05.12
そんだけキル稼いでるのに敵のデスが大したことないのはなんでなんだろな
強すぎて途中抜けしてるのが多いんかね(すっとぼけ)
強すぎて途中抜けしてるのが多いんかね(すっとぼけ)
628: 2020/07/12(日) 14:01:42.43
中国鯖かなpingみたとこ
629: 2020/07/12(日) 14:08:18.15
なんか感度高い気がしたからちょっと下げてみたらボタンの感度も下がったのか回復できねーわ弾出ねーわそもそも発煙ライフルから銃に持ち替えらんねーわでどうにもならなくなったわ
感度変えないほうがいいぞ
感度変えないほうがいいぞ
633: 2020/07/12(日) 14:52:05.82
>>629
感度かんけーねーだろ
統合失調症かよ
感度かんけーねーだろ
統合失調症かよ
654: 2020/07/12(日) 20:03:40.47
>>633
悪かったよ冗談だよ
本気にするやつがいるなんて思わないからさ
悪かったよ冗談だよ
本気にするやつがいるなんて思わないからさ
630: 2020/07/12(日) 14:10:32.96
つーかやたらバグる鯖あるよね
全然でない鯖もある気もするけど1ゲームで1バグくらい普通だからよくわかんねーな
なんなんだろねこのゲーム
全然でない鯖もある気もするけど1ゲームで1バグくらい普通だからよくわかんねーな
なんなんだろねこのゲーム
631: 2020/07/12(日) 14:24:38.81
ピン立て不可能+結果画面が表示されないバグに遭遇した。次のゲームに移ったら直ったけど
634: 2020/07/12(日) 15:03:34.35
>>631
バトロワじゃあるまいしピンなんて何の役にも立たない
バトロワじゃあるまいしピンなんて何の役にも立たない
632: 2020/07/12(日) 14:39:27.11
1ゲーム1バグはさすがにないだろ
日頃の行い悪すぎ
日頃の行い悪すぎ
636: 2020/07/12(日) 15:17:39.96
キルされてダウン直後は自分を倒した敵を自動で目視するから
その瞬間にピン刺せば敵を直差しできてピンが赤くなるのを知らない人多そう
その瞬間にピン刺せば敵を直差しできてピンが赤くなるのを知らない人多そう
637: 2020/07/12(日) 15:36:36.53
ピン立てないやつは前作でもスポットしてなかったんだろうなと
638: 2020/07/12(日) 15:40:03.05
いや、あまりにも用途が限定されすぎだろ
639: 2020/07/12(日) 15:54:48.23
ピンたててるけど役立ててくれる人が少なくて虚しくなるよね
640: 2020/07/12(日) 16:00:47.54
フレンドとプレイしてるとピン立て出来ないと地味に不便なんだよ
641: 2020/07/12(日) 16:07:57.92
"スポットを返して"に収束するだけじゃん 視認性云々の批判も多少は軽減出来たでしょうに
逆にフレアで頭上に赤点まで付くのほんと意味分からん
逆にフレアで頭上に赤点まで付くのほんと意味分からん
642: 2020/07/12(日) 16:13:39.76
蘇生待ちするならピン立てしてって言ってる人いるけど今作のピン立ては分隊にしか伝わらないクソ仕様であることを忘れてないか?
643: 2020/07/12(日) 16:28:14.89
蘇生待ちは変なところしか向けない時があるからな
644: 2020/07/12(日) 16:28:21.57
わざわざ外鯖行ってるの草
649: 2020/07/12(日) 19:40:23.18
>>644
和鯖だとお得意の遠距離ZHペチペチ出来ずにボコられたんやろ知らんけど
和鯖だとお得意の遠距離ZHペチペチ出来ずにボコられたんやろ知らんけど
645: 2020/07/12(日) 16:42:37.59
ヤッパフリーがーファウスト強くなってるわ
やけに落とされるもん
やけに落とされるもん
646: 2020/07/12(日) 16:45:39.56
ファウストが600mまで飛ぶようになってかわりに二発になったんだったか、、
647: 2020/07/12(日) 19:13:14.52
外鯖飛んでる5chクラン民結構多いのね、昔成り済まし君のいる鯖に馴れ合いで飛んだら外鯖だったって事があったなそういえば
650: 2020/07/12(日) 19:45:08.21
こいつ擁護するわけじゃないけど日本鯖コンクエだらけだし別ルールやりたい時は海外行くの普通じゃね?
夜とかブレスルやりたくなったら基本海外行くしかないぞ
夜とかブレスルやりたくなったら基本海外行くしかないぞ
651: 2020/07/12(日) 19:46:22.78
ここでダンカン煽ってるやつの戦績を見てみたい
652: 2020/07/12(日) 19:50:03.39
敗北くんはサッカーで例えるとDFでシュート数100ですごいだろと誇って試合は0-6ぐらいで負けてるようなもんだしな ちゃんと褒めてあげないとね
653: 2020/07/12(日) 19:53:33.13
クソの役にも立たない芋キル厨のくせしてイキられてもなぁ
656: 2020/07/12(日) 20:06:26.81
てか中国サーバーってなんだよ
アジアは日本鯖とシンガポールしかねーだろ
アジアは日本鯖とシンガポールしかねーだろ
657: 2020/07/12(日) 20:09:04.94
外鯖行く理由は主に2つあるのを理解しないといけないよ
・日本に楽しめる拮抗している鯖がないから同じ目的で外鯖に行く
・配信者やスコアボードバトルする奴が見てくれのキル数稼ぐのを目的にレベル低い鯖探しに外鯖に行く(キルクリップ集めもそう)
・日本に楽しめる拮抗している鯖がないから同じ目的で外鯖に行く
・配信者やスコアボードバトルする奴が見てくれのキル数稼ぐのを目的にレベル低い鯖探しに外鯖に行く(キルクリップ集めもそう)
670: 2020/07/12(日) 22:35:26.20
>>657
日本鯖が満杯で外鯖が63人とかなら何も考えずに飛び込むよ
日本鯖が満杯で外鯖が63人とかなら何も考えずに飛び込むよ
659: 2020/07/12(日) 20:39:51.64
キルの重要性低いルール選んで介護してくれる味方引くまで途中抜けで逃げてキル稼ぎだけして代償に味方無駄遣いして負ける
敗北くんヤベーな
敗北くんヤベーな
660: 2020/07/12(日) 20:46:15.38
EA自体が中国はシンガポールサバで遊べと言ってる
サバ本拠がシンガポールってだけ
以前ネットげーとか中華にサバ設置したらチート仕込まれたり
アカウントハック多発したからな
サバ本拠がシンガポールってだけ
以前ネットげーとか中華にサバ設置したらチート仕込まれたり
アカウントハック多発したからな
661: 2020/07/12(日) 21:04:05.12
bfでコンクエとブレスル以外やるやつなんて障害者しかいねーよボケ
味方を餌にしてキル稼ぎ?味方の上位陣芋砂芋ビークルの試合でなんで区画が進んでると思ってんだ?障害者の脳ミソでよく考えな
味方を餌にしてキル稼ぎ?味方の上位陣芋砂芋ビークルの試合でなんで区画が進んでると思ってんだ?障害者の脳ミソでよく考えな
664: 2020/07/12(日) 21:22:10.33
>>661
チーデスを過疎ゲーと言って逃げ、トロールキル稼ぎの言い訳に味方弱いと逃げて言い訳たくさんあるね敗北くん
チーデスを過疎ゲーと言って逃げ、トロールキル稼ぎの言い訳に味方弱いと逃げて言い訳たくさんあるね敗北くん
668: 2020/07/12(日) 22:20:12.21
>>664
まあ一生その過疎モードで裸の王様してりゃいいじゃん
上の画像の現状みて尚味方に問題がないと思うならマジで障害者だぞ
まあ一生その過疎モードで裸の王様してりゃいいじゃん
上の画像の現状みて尚味方に問題がないと思うならマジで障害者だぞ
667: 2020/07/12(日) 21:54:26.69
>>661
なんか、本人は自分は凄いと思ってるけど、周りは誰も凄いと思っていないという。
こんなやり取りが永遠と続いていく。
この茶番はいつまで続くんだ?
もう満足しただろ?
なんか、本人は自分は凄いと思ってるけど、周りは誰も凄いと思っていないという。
こんなやり取りが永遠と続いていく。
この茶番はいつまで続くんだ?
もう満足しただろ?
662: 2020/07/12(日) 21:06:36.55
結局パットでfpsしてる時点でカスしかおらんぞ
立ち回りもAIM関係なくアシストで安定してるから
微妙な段差とか考える必要ねーし
何もかも簡素化されすぎてんだよ
立ち回りもAIM関係なくアシストで安定してるから
微妙な段差とか考える必要ねーし
何もかも簡素化されすぎてんだよ
672: 2020/07/12(日) 22:40:39.39
>>662
アシスト無しパッド砂でマウサーと揶揄される俺はカスなのだろうか(なろう風)
アシスト無しパッド砂でマウサーと揶揄される俺はカスなのだろうか(なろう風)
674: 2020/07/12(日) 22:51:01.47
>>672
砂だとヘッド狙う為にアシスト切ってた方がいいだろ
ばかかおめえは
砂だとヘッド狙う為にアシスト切ってた方がいいだろ
ばかかおめえは
663: 2020/07/12(日) 21:08:49.92
ダンカン君レスバがんばえー
665: 2020/07/12(日) 21:39:37.87
まあチーデス過疎ってるのは事実
676: 2020/07/12(日) 23:03:40.26
>>665
チーデスだいぶ人減ったけどまだ遊べる
過疎る前からキル自慢ならチーデス行けって言ってるのに上手く逃げたよなぁ
チーデスだいぶ人減ったけどまだ遊べる
過疎る前からキル自慢ならチーデス行けって言ってるのに上手く逃げたよなぁ
666: 2020/07/12(日) 21:42:24.89
すごいいい試合だったのにフリーズして落とされた
まじで今回のサイコロは過去一酷い
夏季休暇取らせるなよ
まじで今回のサイコロは過去一酷い
夏季休暇取らせるなよ
669: 2020/07/12(日) 22:27:50.91
今日やった試合だけでの100キル超え
別に負けまくってるわけでもないし、そもそも32対32の試合の勝敗が全責任俺にあると思ってる時点で頭おかしいわ
絶望的な状況でもチャンスは与えてやるけど最終的な勝利に関しては知ったこっちゃないよ
誰かさんみたいpt組んでレイプ試合推奨してるタコとは違うんだわ
https://i.imgur.com/XaYIvSo.jpg
https://i.imgur.com/KrJStdU.jpg
別に負けまくってるわけでもないし、そもそも32対32の試合の勝敗が全責任俺にあると思ってる時点で頭おかしいわ
絶望的な状況でもチャンスは与えてやるけど最終的な勝利に関しては知ったこっちゃないよ
誰かさんみたいpt組んでレイプ試合推奨してるタコとは違うんだわ
https://i.imgur.com/XaYIvSo.jpg
https://i.imgur.com/KrJStdU.jpg
671: 2020/07/12(日) 22:37:07.34
フリーズはあんまり経験ないなー
レポートが取得できませんでしたはほぼ毎回
レポートが取得できませんでしたはほぼ毎回
673: 2020/07/12(日) 22:40:59.05
建築できる場所でデスしたら速攻で蘇生スキップした方がいい
復活不可能バグを知らない人とか思慮が無い人は建築しちゃうからね
復活不可能バグを知らない人とか思慮が無い人は建築しちゃうからね
675: 2020/07/12(日) 23:02:21.03
その子初期の頃からいる元コテハンのちょっと頭おかしい子だから触れない方が良いよまあ定期ガイジや賑わってると比べたらまだまともな方だけど
677: 2020/07/12(日) 23:10:31.05
蘇生しない奴少ない奴はいくらキルがうまくてもBFにおいてはいつまでたっても下手くそ
最低限として足の裏草尾くらいには蘇生しないと上手いの基準に満たない
最低限として足の裏草尾くらいには蘇生しないと上手いの基準に満たない
678: 2020/07/12(日) 23:24:59.25
チーデス厨うるせえな
こんなやつしかいないから廃れるんだよなあ
こんなやつしかいないから廃れるんだよなあ
679: 2020/07/12(日) 23:28:51.41
もう廃れてるんだよなあ
680: 2020/07/12(日) 23:44:01.19
ダンカン君たまにはスオミでも持って凸してみてくれよ
682: 2020/07/12(日) 23:51:56.28
ポイント貯まったらすぐに方面支援攻撃要請してるんだけど制圧的な効果ある? それ以外の何に使ったらいいか分からんからバカにもわかるように教えて
683: 2020/07/12(日) 23:52:02.60
キルで勝てるなら拠点捨てて全員後ろでベースで偵察でいいよな
684: 2020/07/12(日) 23:52:53.94
オレもチーデスは好きじゃないんだけどなぁ
キル自慢ならチーデス行けってだけで
単純で真っ当な事だと思うけど
キル自慢ならチーデス行けってだけで
単純で真っ当な事だと思うけど
686: 2020/07/13(月) 00:03:55.66
チーデスは最低でもエイムや撃ち合いの調整に使える
チーデスならではの撃ち合いや立ち回りを楽しめるようにならないと楽しめない
チーデスならではの撃ち合いや立ち回りを楽しめるようにならないと楽しめない
687: 2020/07/13(月) 00:12:40.04
分隊要請支援はゲームタイプやマップや状況による
拠点防衛ポイントをちゃんと稼いで貯めたV1が勝敗の決め手になることも多い
V1で味方が大ダメージ受けるのを読んでの即時カウンターV1は熱い
状況によっては救援物資でも煙幕でも役に立つ
これもこだわってやりこまないとわからない
拠点防衛ポイントをちゃんと稼いで貯めたV1が勝敗の決め手になることも多い
V1で味方が大ダメージ受けるのを読んでの即時カウンターV1は熱い
状況によっては救援物資でも煙幕でも役に立つ
これもこだわってやりこまないとわからない
688: 2020/07/13(月) 00:17:59.86
アウトポストのv1の撃ち合い意外と面白い。
アウトポスト人気無さすぎるのが残念。
アウトポスト人気無さすぎるのが残念。
689: 2020/07/13(月) 03:04:14.88
アウトポスト個人的にはコンクエより面白いと思うんだけど全然流行らないよなぁ
ラッシュとかもやりたいからもっとコンクエ以外に目を向けさせて欲しいんだけどうまい方法が思いつかん
タイドに無理矢理やりたくもないルールねじ込むのは不愉快なだけだし
ラッシュとかもやりたいからもっとコンクエ以外に目を向けさせて欲しいんだけどうまい方法が思いつかん
タイドに無理矢理やりたくもないルールねじ込むのは不愉快なだけだし
690: 2020/07/13(月) 07:42:37.06
タイドって結局何がしたかったんだろうな発売前は時代が徐々に進んでいくみたいな設定だったはずなのに急に硫黄島ぶち込んできたり大戦初期頃の設定のパンストに米軍参戦してるし色々と謎だったな
691: 2020/07/13(月) 09:32:54.15
そりぁ地元民かミリ歴史オタクしか知らないような『知る人ぞ知る』戦場をぶっ来んできた上に忠実無視、場所の説明も無しで「どこが第二次世界大戦なんだ」と突き上げ食らいまくってたからな
結局初志貫徹できなかった設定でしかなかった
結局初志貫徹できなかった設定でしかなかった
694: 2020/07/13(月) 09:47:52.88
>>691
忠実ってなんだよ史実だろ
ほんと信じられんわ
忠実ってなんだよ史実だろ
ほんと信じられんわ
692: 2020/07/13(月) 09:42:31.40
というかそもそも今作のダイスの開発能力を鑑みたらに頓挫確定の設定だし
時系列的に西部戦線→西部戦線+太平洋→西部+太平洋+東部戦線を最大でも2年でこなさないといけないよな
1ヶ月でマップを2〜3面ぐらい追加するスピードじゃないと追い付かないだろ
時系列的に西部戦線→西部戦線+太平洋→西部+太平洋+東部戦線を最大でも2年でこなさないといけないよな
1ヶ月でマップを2〜3面ぐらい追加するスピードじゃないと追い付かないだろ
693: 2020/07/13(月) 09:45:11.47
上げる画像全部敗北な時点でいかにブレスルでのキルの価値が低いか自分で証明してる皮肉
まあ暗い部屋でブヒブヒ言いながら唯一の心の支えであるキルを稼ぎながら負け続けてるガイジには分からんと思うが
まあ暗い部屋でブヒブヒ言いながら唯一の心の支えであるキルを稼ぎながら負け続けてるガイジには分からんと思うが
695: 2020/07/13(月) 09:59:06.53
キャンペーン チュートリアルステージの神ゲー感は異常
なお本編
なお本編
696: 2020/07/13(月) 10:02:18.12
BFは2~3年継続して売れ続けることが前提のロードマップなのに
PCが開始早々チーターであふれて売れ行き鈍化したからな
あと家ゲーだとpcみたいなスペック引き上げもできないから
開発もゲームエンジン使いまわしになる
そうするとBFの売りが無くなるから
V見切って次の6にリソース割り当てたんだろな
中国と南米切れないならダイスは初期のセールスで稼いで
あとは売り逃げするスタイルしかない
PCが開始早々チーターであふれて売れ行き鈍化したからな
あと家ゲーだとpcみたいなスペック引き上げもできないから
開発もゲームエンジン使いまわしになる
そうするとBFの売りが無くなるから
V見切って次の6にリソース割り当てたんだろな
中国と南米切れないならダイスは初期のセールスで稼いで
あとは売り逃げするスタイルしかない
697: 2020/07/13(月) 10:11:04.77
シンプルな話、万人受けしなかったからだよ
つまり面白いと思われてない
つまり面白いと思われてない
698: 2020/07/13(月) 10:39:29.96
無料バトロワが強すぎる
699: 2020/07/13(月) 10:51:37.84
欠陥だらけのクソエンジン使うのをとりあえずやめたらいい
楽してbf1の流用しまくったからベータの段階でチーター出まくったんだし
楽してbf1の流用しまくったからベータの段階でチーター出まくったんだし
700: 2020/07/13(月) 11:13:12.51
世界的に見ればVのような現状が昔からデフォ
シリーズ通してずっとチーター居たけど
高速回線の普及で今まで自国内のサーバーメインで遊んでたチーターが
世界各地の鯖に分散して接続するようになった
ゲームエンジンは問題ない
使う人間の問題だから
遅延解消の名目で同期補正強めに設定して中華排除すればいい
シリーズ通してずっとチーター居たけど
高速回線の普及で今まで自国内のサーバーメインで遊んでたチーターが
世界各地の鯖に分散して接続するようになった
ゲームエンジンは問題ない
使う人間の問題だから
遅延解消の名目で同期補正強めに設定して中華排除すればいい
701: 2020/07/13(月) 11:59:48.64
次回作への学ぶべき失敗を全てと言っていいぐらい体験したからな
まぁもう次回作も展覧会で未発表だし、あったとしても記憶喪失でやると思うが
まぁもう次回作も展覧会で未発表だし、あったとしても記憶喪失でやると思うが
702: 2020/07/13(月) 12:00:11.07
BF4みたいにキャンペーンで中国登場させて中国発売禁止にさせたらチーターも多少は減ったのかもなまあ今作はアルクレアみたいな日本人チーターもいたけど
703: 2020/07/13(月) 12:04:14.82
そういえばチーターってこのスレでよく見る単語だけどCSでチーターっているんか?
今のところみたことないや
今のところみたことないや
709: 2020/07/13(月) 12:56:17.87
>>703
PCと比べるとBOTとかのアクティブなチーターは少ないけど
チートを使用する可能性が高い人は潜在的チート予備軍みたいなやつが多い
というかpcでチートしてたクランやコミュニティがps4に移動したからな
あとPCtで画像解析しながら画面にマーキング表示するタイプのチートは普通にある
動画上げてるやつは大体それ
ESPといわれるチート
PCと比べるとBOTとかのアクティブなチーターは少ないけど
チートを使用する可能性が高い人は潜在的チート予備軍みたいなやつが多い
というかpcでチートしてたクランやコミュニティがps4に移動したからな
あとPCtで画像解析しながら画面にマーキング表示するタイプのチートは普通にある
動画上げてるやつは大体それ
ESPといわれるチート
704: 2020/07/13(月) 12:20:12.29
そもそもCSのほうが売上げ圧倒しCSありきでの開発、そのCSでも成功とは言い難いのに
チーターが失敗の原因とかCSのスレですることかよ
チーターが失敗の原因とかCSのスレですることかよ
717: 2020/07/13(月) 13:47:30.25
>>705
配信者がプレイしてくれたら…とか散々言ってたじゃねーか
やってもらった結果じゃん
CSでチーター認定とか自分じゃゲームやらない経済力ゼロのお子様エアプ動画勢の間違い
どう転んでも買わない層じゃねーか
配信者がプレイしてくれたら…とか散々言ってたじゃねーか
やってもらった結果じゃん
CSでチーター認定とか自分じゃゲームやらない経済力ゼロのお子様エアプ動画勢の間違い
どう転んでも買わない層じゃねーか
706: 2020/07/13(月) 12:43:44.23
新調してまだ間もないのにもうコントローラーのスティック部がヘタってきた
力入れすぎなんかな
力入れすぎなんかな
707: 2020/07/13(月) 12:44:44.82
そこまで売れてないわけじゃないからな
やったうえで見切りつけた人が多いという事実もお忘れなく
やったうえで見切りつけた人が多いという事実もお忘れなく
712: 2020/07/13(月) 13:08:47.31
>>707
シリーズ物でそんな状態だと次が売れないんだよな…
シリーズ物でそんな状態だと次が売れないんだよな…
708: 2020/07/13(月) 12:50:59.03
コンセプトとしてはDLC商法やめてスキン販売で儲けるつもりだったからな
売れてもアクティブ少ないのは致命的だ
売れてもアクティブ少ないのは致命的だ
710: 2020/07/13(月) 13:02:48.57
バッチリ潜んでる、フレア炊かれてないのに見つかる事あるけどチーターだったんだな
711: 2020/07/13(月) 13:08:07.06
最近はどのfpsでもチーター湧くよね
本当害悪過ぎるわ
本当害悪過ぎるわ
713: 2020/07/13(月) 13:09:41.85
こっちに妄想おじさんが居て草
CS機スレでチーターの話は駄目だろ
CS機スレでチーターの話は駄目だろ
714: 2020/07/13(月) 13:22:35.44
https://www.youtube.com/watch?v=DAKSiS_6PAs
家げーのチートは大体これ
ゲームを解析したりハックするんじゃなくて
画像処理しながらリアルタイムで被せものするだけ
家げーでチートするのに画像処理ようにゲーミングpcが必要だから
チーターはいるけど数が少ない
画像処理だからそもそも検知されずBANされない
家げーのチートは大体これ
ゲームを解析したりハックするんじゃなくて
画像処理しながらリアルタイムで被せものするだけ
家げーでチートするのに画像処理ようにゲーミングpcが必要だから
チーターはいるけど数が少ない
画像処理だからそもそも検知されずBANされない
715: 2020/07/13(月) 13:22:42.50
なんか前もチーターだとか決めつけて他人のIDここに晒してたガイジいたなオフゲーならまだしもCS機のオンラインゲーでチーターいるとか本気で言ってんのか?頭大丈夫?
718: 2020/07/13(月) 15:07:22.66
>>715
チート行為とチーターの違い理解してる?
チートが確定して家げーこもってる人多いんだよ
チート行為とチーターの違い理解してる?
チートが確定して家げーこもってる人多いんだよ
719: 2020/07/13(月) 15:21:06.66
>>718
CSでチート使ってる奴がいるとして君はそれをどうやって見分けてるん?まさか観戦者で見れば分かるとは言わんよな
CSでチート使ってる奴がいるとして君はそれをどうやって見分けてるん?まさか観戦者で見れば分かるとは言わんよな
720: 2020/07/13(月) 15:34:20.01
>>718
PC版のスレ見てきたけどお前あっちでも妄想垂れ流して一人で何十レスとしてんだなもうこっちは既にガイジ何人か抱えてるしこれ以上ガイジ増えて欲しくないから大人しくPC版のスレにお帰り
PC版のスレ見てきたけどお前あっちでも妄想垂れ流して一人で何十レスとしてんだなもうこっちは既にガイジ何人か抱えてるしこれ以上ガイジ増えて欲しくないから大人しくPC版のスレにお帰り
716: 2020/07/13(月) 13:42:22.12
チーターに会いたくないしこれからもPCでオンラインゲーはやらないだろうなあ
721: 2020/07/13(月) 18:28:36.37
別のゲームだけど少し前にチーター出て話題になってたの見たから少数でもいる事はいるみたいだぞ
対人のオンゲーでソロのCPU専用のボスキャラみたいなの使ってオンライン潜ってるやつがいてむしろみんなそいつと闘いたくて大人気になってた
対人のオンゲーでソロのCPU専用のボスキャラみたいなの使ってオンライン潜ってるやつがいてむしろみんなそいつと闘いたくて大人気になってた
722: 2020/07/13(月) 18:53:23.36
BANされたらアカウント変えたり
pcからps4に移ったり逃げ場多すぎ
それが許されるからチートが野放しになるわけで
単にチートができないようにするだけでなく
アカウントの個人確認徹底して
一回チートした奴はオンライン対戦だけは永久追放したほうがいい
pcからps4に移ったり逃げ場多すぎ
それが許されるからチートが野放しになるわけで
単にチートができないようにするだけでなく
アカウントの個人確認徹底して
一回チートした奴はオンライン対戦だけは永久追放したほうがいい
723: 2020/07/13(月) 18:54:43.14
>>722
知らねーよ
この板に書くことじゃねえってことくらい分かれ
知らねーよ
この板に書くことじゃねえってことくらい分かれ
724: 2020/07/13(月) 19:33:44.57
このスレでガイジ何人抱えてんだよ
725: 2020/07/13(月) 20:10:41.30
中華っぽいPINの奴がやたら無双してるとこ見たりしたら、確かにマウサーやグリッチを疑うこともある
だけど自分より強い奴が皆チートだと言ってたらキリがない
だけど自分より強い奴が皆チートだと言ってたらキリがない
726: 2020/07/13(月) 20:40:15.57
いつもキルログ全表示だけどチーター的なログなんか流れる事ある??
もし目立たないレベルで潜んでたとしてもゲームに影響なんかないんじゃない??
150キルでも影響ないんだからさ
もし目立たないレベルで潜んでたとしてもゲームに影響なんかないんじゃない??
150キルでも影響ないんだからさ
727: 2020/07/13(月) 21:29:00.56
相手の裏かいて位置がばれないようにしてる
立ち回り重視の人ほど影響がある
家げーは基本的にアシストありきで
エイムするためのモーションの止めが必要なくて
展開が早く前に出る人が多いから
チーターが処理できる人数を飽和してあまり影響をうけない
pcはチーター自体の数が多いから数で押しても絶対勝てない場面が多い
立ち回り重視の人ほど影響がある
家げーは基本的にアシストありきで
エイムするためのモーションの止めが必要なくて
展開が早く前に出る人が多いから
チーターが処理できる人数を飽和してあまり影響をうけない
pcはチーター自体の数が多いから数で押しても絶対勝てない場面が多い
728: 2020/07/13(月) 21:37:47.90
>>727
pcのチーター事情とか興味ねえよ
pcのスレに帰れ
pcのチーター事情とか興味ねえよ
pcのスレに帰れ
729: 2020/07/13(月) 21:53:05.19
むしろPCでチート使うなんて至極真っ当な行為でしょ
改造こそPCのメリット
シングルゲーではいいけどオンラインマルチでは駄目とかそんな常識匿名のネットで通用するわけないでしょ
改造こそPCのメリット
シングルゲーではいいけどオンラインマルチでは駄目とかそんな常識匿名のネットで通用するわけないでしょ
736: 2020/07/13(月) 23:20:47.03
>>729
いい意見だな
元々PCはそういう道具だからな
PCでチートするなとかスマホでエロ動画見るなって言うようなもんだ
いい意見だな
元々PCはそういう道具だからな
PCでチートするなとかスマホでエロ動画見るなって言うようなもんだ
737: 2020/07/13(月) 23:28:52.46
>>736
はいはい、逆張り乙
はいはい、逆張り乙
730: 2020/07/13(月) 22:05:18.25
阿保なのかな
731: 2020/07/13(月) 22:10:56.06
明らかなレス乞食はつまらんなもっとdayankan君みたいに工夫しろ
732: 2020/07/13(月) 22:12:28.78
勝手に自分のレベルの低さを基準点にして語っちゃうアホって言うのが今丁度Twitterに流れてきてて案外本気で言ってるかもって思えた
733: 2020/07/13(月) 22:31:44.67
ここで自分のアカウント晒してる子とチーデスで一度だけお会いした事あるけど敵の中でもキル数が1人だけズバ抜けて多かったからイキリ散らしてる奴ってやっぱそれなりに上手いよ
少なくとも戦績晒すとそれに噛み付く奴よりは断然上手いと思うわ
少なくとも戦績晒すとそれに噛み付く奴よりは断然上手いと思うわ
734: 2020/07/13(月) 22:52:49.28
でも大人気配信者のシッスンはチートしてるんでしょ?
735: 2020/07/13(月) 23:08:48.85
GGシステム有り鯖追加して欲しいわ
さっきからクソみたいな大差ばかりの鯖に当たる
さっきからクソみたいな大差ばかりの鯖に当たる
738: 2020/07/13(月) 23:33:08.02
まぁPC版とか興味ないわ
休みにソファでくつろぎながら大画面でやるのが好きなんだ
1円にもならないのにイスに座って小っちゃいモニタでFPS廃人どもと勝負なんてやってらんねぇよ
てか家にPCなんか置きたくねぇよ
休みにソファでくつろぎながら大画面でやるのが好きなんだ
1円にもならないのにイスに座って小っちゃいモニタでFPS廃人どもと勝負なんてやってらんねぇよ
てか家にPCなんか置きたくねぇよ
739: 2020/07/13(月) 23:47:49.64
キモ顔おっさんと子供顔のアイコンの地雷率の高さよ
740: 2020/07/14(火) 08:21:29.00
だからps4も普通にチーターいますよってこと
741: 2020/07/14(火) 08:24:03.44
PS4でチートするのはps4自体の改造と
取り出した信号を処理するハイエンドpc1台と別モニターとかいろいろいるから
50万くらいかかって結局そこまでしてチートする人が少ないというだけ
取り出した信号を処理するハイエンドpc1台と別モニターとかいろいろいるから
50万くらいかかって結局そこまでしてチートする人が少ないというだけ
747: 2020/07/14(火) 12:24:24.38
>>742
敵に下手くそ戦車がいたらただのボーナスステージだからそれはそれでええねん
敵に下手くそ戦車がいたらただのボーナスステージだからそれはそれでええねん
749: 2020/07/14(火) 13:46:39.61
>>742
エアロやプロバンスのブレスルで特攻玉砕していく奴とかもな
台数限られるんだから遠距離から味方侵攻ゾーンの敵カットしたり敵戦車下がらせるだけで良いんだよ
まぁたまに居る後方支援している戦車の前に嫌がらせスモーク焚く戦車前出ろ厨のせいかもしれんけど
エアロやプロバンスのブレスルで特攻玉砕していく奴とかもな
台数限られるんだから遠距離から味方侵攻ゾーンの敵カットしたり敵戦車下がらせるだけで良いんだよ
まぁたまに居る後方支援している戦車の前に嫌がらせスモーク焚く戦車前出ろ厨のせいかもしれんけど
743: 2020/07/14(火) 09:00:42.07
チーターで有利な条件でキルし続ける、勝ち続けたところで、しまいには事務作業みたくなり虚しくなる、つまらなくなるだけだぞ。
勝てねぇくらいがちょうどよい。
勝てねぇくらいがちょうどよい。
744: 2020/07/14(火) 09:36:40.71
ただ重要なのはps4でも知識なく
アップされてるツールの組み合わせと
初期機材投資諸々とシステムを組むための
物理的空間や暇があればだれでもできる
そこで問題が生じる
ハイエンドpcがあるなら普通にゲームしたらいいという問題
アップされてるツールの組み合わせと
初期機材投資諸々とシステムを組むための
物理的空間や暇があればだれでもできる
そこで問題が生じる
ハイエンドpcがあるなら普通にゲームしたらいいという問題
745: 2020/07/14(火) 09:40:37.66
まだ語り合ってんのかよww
746: 2020/07/14(火) 11:01:55.37
また妄想垂れ流し糖質おじさん湧いてんのかわざわざこっちまで出張して来なくていいからPCスレに帰りな
748: 2020/07/14(火) 13:01:03.46
味方の戦車がタクシー代わりに使ってて草生えるわ
750: 2020/07/14(火) 13:55:21.51
零戦とかで爆弾なかなか当たらない
止まってる戦車でも20ダメとか
60度くらいでアプローチして赤丸の真ん中に合わせて投下ってやってるんだけどミサイルとは大分違うんかな
全然コツが掴めん
止まってる戦車でも20ダメとか
60度くらいでアプローチして赤丸の真ん中に合わせて投下ってやってるんだけどミサイルとは大分違うんかな
全然コツが掴めん
751: 2020/07/14(火) 14:08:54.91
>>750
クソ回線クソモニター
クソ回線クソモニター
752: 2020/07/14(火) 15:07:15.81
>>751
nuroとレグザでやってそれなんだ
煙吹いてる戦車くらいしか壊せないんだ
nuroとレグザでやってそれなんだ
煙吹いてる戦車くらいしか壊せないんだ
753: 2020/07/14(火) 15:12:45.57
航空機の爆弾は投下完了するまで動いちゃ駄目だぞ
特に零戦とかはやたら機動力あるから少し角度変えたり機体が動くと慣性でずれる
一応当たってるなら投下してから動くまでが早いんだと思う
特に零戦とかはやたら機動力あるから少し角度変えたり機体が動くと慣性でずれる
一応当たってるなら投下してから動くまでが早いんだと思う
756: 2020/07/14(火) 17:54:27.73
>>753
そうかもしれん
2発落とす時とか待ててないかも
やってみる
ありがとう
そうかもしれん
2発落とす時とか待ててないかも
やってみる
ありがとう
754: 2020/07/14(火) 17:30:06.79
ハイパースケープってどうなのかね?
cs版出たらBFさらに人減りそう
続編まだまだ先ならBFも無料にしてほしい
人さえ居ればまだまだ楽しめるんだよなぁBF
cs版出たらBFさらに人減りそう
続編まだまだ先ならBFも無料にしてほしい
人さえ居ればまだまだ楽しめるんだよなぁBF
763: 2020/07/14(火) 22:00:37.08
>>754
ハイパースケープの動画みたけど、個人的には何の変哲もないいつもの無料バトロワゲーにしか見えなかったなぁ。
相も変わらずゲームに金出さない貧乏乞食ライトゲーマーが好んでDLするゲームなのかなって思ったよ。
ハッキリ言ってしまえばBFVと比較すること自体ナンセンス。
ガンファイトなんか見ても、やはりいつものお子ちゃまFPSにしか見えなかったね。
あと、前にも言ったがBFVは無料にはならないよ。
あと、君の言うようにBFVはまだまだ楽しめるし、人さえいればと言うが現状人はいる。
アクティブで言っても週末の日本サーバーは十分賑わってるし、このアクティブユーザープラス、まだまだ闇で真のレン鯖&チームバランサーの実装待ちプレイヤーも山ほどいる。
これらが実装される秋口にはBFV史上最もサーバーは賑わうだろうね。
教えといてあげるけど、BFシリーズは無料にした時点で終わる。
BFVはレベルの低い安っすい客なんかいらないし必要としてない。
BFVには是非これからも高級路線で行って欲しいしこのままVictoryロードを歩んで行って欲しいものだね。
ハイパースケープの動画みたけど、個人的には何の変哲もないいつもの無料バトロワゲーにしか見えなかったなぁ。
相も変わらずゲームに金出さない貧乏乞食ライトゲーマーが好んでDLするゲームなのかなって思ったよ。
ハッキリ言ってしまえばBFVと比較すること自体ナンセンス。
ガンファイトなんか見ても、やはりいつものお子ちゃまFPSにしか見えなかったね。
あと、前にも言ったがBFVは無料にはならないよ。
あと、君の言うようにBFVはまだまだ楽しめるし、人さえいればと言うが現状人はいる。
アクティブで言っても週末の日本サーバーは十分賑わってるし、このアクティブユーザープラス、まだまだ闇で真のレン鯖&チームバランサーの実装待ちプレイヤーも山ほどいる。
これらが実装される秋口にはBFV史上最もサーバーは賑わうだろうね。
教えといてあげるけど、BFシリーズは無料にした時点で終わる。
BFVはレベルの低い安っすい客なんかいらないし必要としてない。
BFVには是非これからも高級路線で行って欲しいしこのままVictoryロードを歩んで行って欲しいものだね。
755: 2020/07/14(火) 17:35:07.85
無料になったら今よりも拠点に入らないゴミが量産されて文句言い始めるまで見えた
758: 2020/07/14(火) 18:07:16.13
GGシステムにしてもTTKにしても上級者様()の声が大きいから無理だよ
759: 2020/07/14(火) 18:33:25.08
ファイヤーストームですらしたこと無いのにバトロアとか興味無いなぁ
そういう層は残るでしょ
そういう層は残るでしょ
760: 2020/07/14(火) 18:44:54.12
ああいうのはフレームレートとかの問題でPC版じゃないと楽しめないと思う
面白そうだとは思ったけど俺はBFが一番好きだからあんなんにはなってほしくないね
64vs64とかになったらPC版に以降するかもしれん
面白そうだとは思ったけど俺はBFが一番好きだからあんなんにはなってほしくないね
64vs64とかになったらPC版に以降するかもしれん
761: 2020/07/14(火) 18:52:47.24
このゲームのバトロワ無駄に容量食ってるだけのゴミだからあれだけ消せるようにして欲しいわもうとっくにやってる人なんかいないでしょ
762: 2020/07/14(火) 19:07:06.46
764: 2020/07/14(火) 22:03:20.24
武器任務にあるPVPってどのモードのことを指すのだろう?
765: 2020/07/14(火) 22:11:47.41
>>764
PvP=プレイヤーバーサスプレイヤー。
要するに人対人で行なうオンライン対戦の意。
PvP=プレイヤーバーサスプレイヤー。
要するに人対人で行なうオンライン対戦の意。
766: 2020/07/14(火) 22:13:37.01
>>765
それは分かるが……コンクエストだったりブレークスルーで戦っても進捗が全く進まんはどうなってるんだ?
それは分かるが……コンクエストだったりブレークスルーで戦っても進捗が全く進まんはどうなってるんだ?
767: 2020/07/14(火) 22:19:48.88
>>766
ちゃんと枠4つある所で任務選択してるか?このゲームの任務ゴミみたいな仕様だから一々任務選択してからじゃないと条件達成してても一生任務完了しないよ
ちゃんと枠4つある所で任務選択してるか?このゲームの任務ゴミみたいな仕様だから一々任務選択してからじゃないと条件達成してても一生任務完了しないよ
768: 2020/07/14(火) 22:32:26.90
>>767
選択はちゃんとやってる。
解除したいのはジャングルカービンの任務
だが条件は満たしてるはずなのに進捗が進んでくれないんだ
選択はちゃんとやってる。
解除したいのはジャングルカービンの任務
だが条件は満たしてるはずなのに進捗が進んでくれないんだ
770: 2020/07/14(火) 22:43:20.84
>>768
PvPはマスタリーVか6だと思うけど、Vなら75m離れてない可能性はあるね。
ちゃんとカウントされてないってことでしょ?
カウントされるのに達成しても解除出来ないってこと?
見てないからわからないけど、おそらく条件満たしてないんじゃいかと思う。
最悪、このスレの誰かにシェアプレイで見せながらプレイすれば解決するぞ。
PvPはマスタリーVか6だと思うけど、Vなら75m離れてない可能性はあるね。
ちゃんとカウントされてないってことでしょ?
カウントされるのに達成しても解除出来ないってこと?
見てないからわからないけど、おそらく条件満たしてないんじゃいかと思う。
最悪、このスレの誰かにシェアプレイで見せながらプレイすれば解決するぞ。
771: 2020/07/14(火) 22:51:11.49
>>768
任務は結構バグある
条件書かなきゃアドバイスのしようが無い
エスパーじゃないんだよ
任務は結構バグある
条件書かなきゃアドバイスのしようが無い
エスパーじゃないんだよ
769: 2020/07/14(火) 22:33:12.15
もう回転寿司の流れてるカピカピのネタみたいになってて可愛そう
上をみつつ
上をみつつ
773: 2020/07/14(火) 23:33:09.18
賑わい君と共に始まったBFVスレも、末期へ
776: 2020/07/15(水) 01:40:49.06
名前忘れたけどドームのC拠点取るの無理ゲーやこれは負けるわ思ってたら最後の最後で逆転して2点差で勝ったわw
こういう拮抗した試合が毎回続けばいいのに
こういう拮抗した試合が毎回続けばいいのに
777: 2020/07/15(水) 01:54:57.74
ちなみに腰うちで20人キルという任務あるけど伏せてサイト覗かずとか含め2サイト覗かずに目標エリアで20人キルしたけど任務達成ならなかった。
伏せてサイト覗かないのはコシうちじゃないのかね
伏せてサイト覗かないのはコシうちじゃないのかね
778: 2020/07/15(水) 02:18:59.75
高課金アーリーアクセスで結局リリースまでたどり着けなかったバグゲームでしょ
779: 2020/07/15(水) 02:34:16.96
王道FPSバトロワApexはまだまだアプデ継続で止まらない
元祖TPSバトロワPUBGも粘り強く今でもアプデ中
特殊部隊系FPS虹6 今もアプデ中で根強く人気
異種ながらもDbDは鬼側だけだがFPSで4周年
CoDはシリーズはゴミとなったが無料や100円化でガンガン稼ぐ
BFは。。。Victoryで終戦
元祖TPSバトロワPUBGも粘り強く今でもアプデ中
特殊部隊系FPS虹6 今もアプデ中で根強く人気
異種ながらもDbDは鬼側だけだがFPSで4周年
CoDはシリーズはゴミとなったが無料や100円化でガンガン稼ぐ
BFは。。。Victoryで終戦
780: 2020/07/15(水) 06:57:54.15
悪いやっぱつれぇわ
781: 2020/07/15(水) 08:07:17.86
BF6は64人のリミット外すらしい
現状のコンクエでもマップ空間8割は誰もいないし
人数128人に増やしても問題なくあそべるんだよな
現状のコンクエでもマップ空間8割は誰もいないし
人数128人に増やしても問題なくあそべるんだよな
782: 2020/07/15(水) 08:12:55.06
人数倍にしても芋砂が3,40人増えるだけ
783: 2020/07/15(水) 08:21:55.69
人数増やした分マップ広くするとか言い出しそうなのが不安だわ
これ以上広くしなくていいよ
これ以上広くしなくていいよ
784: 2020/07/15(水) 09:21:30.84
さすがに今のマップで人数倍はやべーよ
785: 2020/07/15(水) 10:57:00.10
クソ狭いとこに64人vs64人か…
火炎放射器でアツくなるな
火炎放射器でアツくなるな
786: 2020/07/15(水) 11:23:27.08
128人になれば今よりも1人ではどうしようもなくなるし、ベテランもっと居なくなるよな
787: 2020/07/15(水) 12:05:14.85
64対64で防衛側が皆LMG担いでくるんだろ?
788: 2020/07/15(水) 12:17:12.38
半数が対物担いでくるぞ
789: 2020/07/15(水) 12:18:37.38
対物育てようってふと思う時はある
そして弾の落ち具合にいらつく
たまに戦車にびっくりするような大ダメージになる
そして弾の落ち具合にいらつく
たまに戦車にびっくりするような大ダメージになる
790: 2020/07/15(水) 12:20:29.92
久しぶりに某256人FPSの制圧動画観たけど、PMC同士の戦争の方がよっぽど戦争してるわ
791: 2020/07/15(水) 12:23:47.31
なんか何年か前に技術的には既に128人対戦にできるけどあえてやらないみたいな事言ってなかったっけ?
792: 2020/07/15(水) 12:28:18.27
>>791
システム的には充分可能って話が前にあったよね
でも64人がベストなバランスだと思ってるから変えないとかなんとか
システム的には充分可能って話が前にあったよね
でも64人がベストなバランスだと思ってるから変えないとかなんとか
793: 2020/07/15(水) 12:30:49.00
>>791
BF4の頃だったはず
ゲームとしての楽しさがあるのかな?って話だったと思う
もしBF5が64対64で皆がガジェット駆使したら阿鼻叫喚でゲーム崩壊するだろな
それこそスポットもあったならますます攻めれないだろ
BF4の頃だったはず
ゲームとしての楽しさがあるのかな?って話だったと思う
もしBF5が64対64で皆がガジェット駆使したら阿鼻叫喚でゲーム崩壊するだろな
それこそスポットもあったならますます攻めれないだろ
794: 2020/07/15(水) 12:40:14.30
128機のMAVが飛び交う戦場は一度は見てみたい
795: 2020/07/15(水) 12:42:51.76
あの当時で言ったら128人のUAVアタックも楽しそうだな
796: 2020/07/15(水) 12:52:16.51
次作は課金要素を考えないとな
ゲームの販売本数だけで数百億の回収なんて無理ゲー
ゲームの販売本数だけで数百億の回収なんて無理ゲー
797: 2020/07/15(水) 12:58:09.45
自衛隊スキンやら各国軍隊スキンを販売すれば良いのにな
802: 2020/07/15(水) 20:55:49.03
>>797
自衛隊のスキンを第二次世界大戦に採用するのはさすがに炎上じゃ済まないと思うぞ
自衛隊のスキンを第二次世界大戦に採用するのはさすがに炎上じゃ済まないと思うぞ
807: 2020/07/15(水) 21:33:00.42
>>802
次回作が今の時代設定ならって話でな
次回作が今の時代設定ならって話でな
798: 2020/07/15(水) 13:09:37.62
マップ以外の追加武器ビークルはプレパスとかDLCでもよいよ
799: 2020/07/15(水) 16:11:57.96
MAGの迫撃砲や機銃掃射なんかはBFVの砲撃支援やV1の原型だろ
懐かしいぜー当時はノムシンの配信見ながらゲハのやつらこっから来ようとしてるみたいなやり取りしたもんだ
懐かしいぜー当時はノムシンの配信見ながらゲハのやつらこっから来ようとしてるみたいなやり取りしたもんだ
801: 2020/07/15(水) 18:24:41.01
>>799
BF2の司令官システムが近いのでは?
BF2の司令官システムが近いのでは?
800: 2020/07/15(水) 18:20:56.52
ブレークスルーやってると結構MAGに似てるなあって思うとこあるし、DICEも少しは意識してるような気がする
賛同する人皆無だと思うが、個人的には今後のBFはMAG路線でいってほしい
賛同する人皆無だと思うが、個人的には今後のBFはMAG路線でいってほしい
831: 2020/07/16(木) 12:17:13.73
>>800
むしろMAGがやりたいと常々思ってる
むしろMAGがやりたいと常々思ってる
803: 2020/07/15(水) 21:02:58.02
自分が渋いと思ってやってるプレー
・蘇生に向かってる奴にスモーク援助
・戦車をトップガンナー席で守る
・対空砲で戦う分隊員にビーコン寄付
・味方の対空砲をフレアで守る
他いいのある??
・蘇生に向かってる奴にスモーク援助
・戦車をトップガンナー席で守る
・対空砲で戦う分隊員にビーコン寄付
・味方の対空砲をフレアで守る
他いいのある??
806: 2020/07/15(水) 21:30:42.62
>>803
対人、対戦車地雷を率先して破壊する
対人、対戦車地雷を率先して破壊する
810: 2020/07/15(水) 21:51:07.81
>>806
地雷撤去は確かに渋いけど地味だな
人知れず誰かの為にだな
地雷撤去は確かに渋いけど地味だな
人知れず誰かの為にだな
808: 2020/07/15(水) 21:37:05.56
>>803
なんだ、肝心なの忘れてるじゃないか
ズバリ回復箱置く。
衛生兵どいつもこいつもトリガーハッピーな馬鹿ばかりで使えねえ。
特に試製持ち。
そんなとき回復箱を置く衛生兵、なかなかやるじゃないかと思う
なんだ、肝心なの忘れてるじゃないか
ズバリ回復箱置く。
衛生兵どいつもこいつもトリガーハッピーな馬鹿ばかりで使えねえ。
特に試製持ち。
そんなとき回復箱を置く衛生兵、なかなかやるじゃないかと思う
809: 2020/07/15(水) 21:48:40.21
>>808
味方の為に回復箱を置いて自分は前線に突入していく衛生兵・・・
渋いな!
味方の為に回復箱を置いて自分は前線に突入していく衛生兵・・・
渋いな!
820: 2020/07/16(木) 01:03:57.39
>>803
うまい戦車の修理と寄ってくる歩兵の排除
トラックや船で裏取りしてチーム沸きポマン
一方的な試合で後者よくやるが味方が沸いてくれない時は鯖抜ける
うまい戦車の修理と寄ってくる歩兵の排除
トラックや船で裏取りしてチーム沸きポマン
一方的な試合で後者よくやるが味方が沸いてくれない時は鯖抜ける
805: 2020/07/15(水) 21:27:53.02
なんだかんだスキン買ってる人結構いるし課金は今の路線でも大丈夫だと思う
ただ史実オタクに買わせたい方向のスキンなのに史実再現が出来てないのが意味わかんないんだよな、よく知らんけどTwitterとかでも色とかでめっちゃ批判されてたし
ただ史実オタクに買わせたい方向のスキンなのに史実再現が出来てないのが意味わかんないんだよな、よく知らんけどTwitterとかでも色とかでめっちゃ批判されてたし
811: 2020/07/15(水) 21:53:17.80
新しいPS4でやろうと思ったら
アップデートに78時間とかかるんだけど
引っ越して回線がソフトバンクAirだからかな…
はよ回線工事入んないかなー
アップデートに78時間とかかるんだけど
引っ越して回線がソフトバンクAirだからかな…
はよ回線工事入んないかなー
812: 2020/07/15(水) 22:10:33.86
敵が伏せてる上に岩陰とか茂みの中にいたら全然見えんな。遠距離で攻撃されたら逃げるべきか
813: 2020/07/15(水) 22:24:35.27
相手の位置わからんなら逃げ一択だよ
814: 2020/07/15(水) 22:25:15.64
ブレスル浜田攻撃とかで遠くからチクッてくる芋ども
あれを排除しながら進む攻撃型の砂が居たらカッコイイのに
あれを排除しながら進む攻撃型の砂が居たらカッコイイのに
817: 2020/07/15(水) 23:44:39.85
>>814
一回だけそういう変態をみたことあるわ
正直怪物と呼びたくなる腕前だったよ
一回だけそういう変態をみたことあるわ
正直怪物と呼びたくなる腕前だったよ
821: 2020/07/16(木) 05:54:43.69
>>817
ひょっとして俺の事かな?
ひょっとして俺の事かな?
815: 2020/07/15(水) 23:26:29.11
現実は芋ばかりだしフレアに2発キルに頼ってお芋さんから脱却できない甘えん坊ばかりだからな
さすがにランク150超えてフレアないと索敵も出来ないとかレベル低過ぎる
楽なガジェットに逃げるからいつまで経っても上達しないんだよ
さすがにランク150超えてフレアないと索敵も出来ないとかレベル低過ぎる
楽なガジェットに逃げるからいつまで経っても上達しないんだよ
816: 2020/07/15(水) 23:38:13.67
フレアすら炊かないクソ芋砂(キルすらもろくにできない)ばかりだしフレア炊いてでも索敵するだけマシ
クソ雑魚ナメクジなことには変わりはないがなw
クソ雑魚ナメクジなことには変わりはないがなw
818: 2020/07/16(木) 00:21:54.63
MMGとか頭出し撃ち抜くのは砂の方が楽だね
武器追加されてから衛生兵にライフル持てば良くね感あるけど
武器追加されてから衛生兵にライフル持てば良くね感あるけど
822: 2020/07/16(木) 06:07:59.44
MMG処理してくれるのは有能だけど正直敵の砂とかほっといてもあんま影響ないからなぁ
どうせすぐ湧いてくるし
どうせすぐ湧いてくるし
823: 2020/07/16(木) 07:12:57.58
回復箱クールタイム長くて使いづれぇ
前線に置いたとしても回復してやりたい奴は他の場所にもいっぱい居るからクールタイムのない袋を選らんじまうわ
前線に置いたとしても回復してやりたい奴は他の場所にもいっぱい居るからクールタイムのない袋を選らんじまうわ
825: 2020/07/16(木) 08:30:10.43
昨夜、オペレーションアンダーグラウンドのブレスル攻撃側で角待ち+屈伸のオマケつきをくらって、ついカッとなっちゃって
その後無理な特攻を繰り返して8K30Dしてしまい、しかも全然関係ない人に屈伸してしまいました。
八つ当たりで屈伸してしまった方にも申し訳ないし、チケット浪費で味方にも悪い事をしてしまいました。
反省しています。ごめんなさい。
その後無理な特攻を繰り返して8K30Dしてしまい、しかも全然関係ない人に屈伸してしまいました。
八つ当たりで屈伸してしまった方にも申し訳ないし、チケット浪費で味方にも悪い事をしてしまいました。
反省しています。ごめんなさい。
827: 2020/07/16(木) 08:43:05.14
次回作はブレスルの拠点からスナイプしやすいのやめてくれよな
あれのお陰で攻撃側の砂が減らんわ
せめて相手が入れない所は発砲禁止にせんといつまでたっても引きこもる奴いるわ、変なチームに配属されたら最早32vs16くらいでやらんならん
あれのお陰で攻撃側の砂が減らんわ
せめて相手が入れない所は発砲禁止にせんといつまでたっても引きこもる奴いるわ、変なチームに配属されたら最早32vs16くらいでやらんならん
828: 2020/07/16(木) 08:57:50.76
相手が入れないとこ発砲禁止なんかにしたら拠点レイプとかリスキル気味の位置に敵が来た時何も出来なくなるでしょ
829: 2020/07/16(木) 09:45:48.72
無敵かステルスでええやん
830: 2020/07/16(木) 12:04:57.26
スコアか人数に大差ついたらゴールドゲームでいいよ
鯖入った時点でもう手遅れ状態多すぎて萎える
鯖入った時点でもう手遅れ状態多すぎて萎える
832: 2020/07/16(木) 12:17:59.99
サーバー金色に光ってそう
833: 2020/07/16(木) 12:18:01.01
入った瞬間、ああもうこれレイプゲーじゃんて部屋多すぎ
ダイス公式部屋はクランとフレンドで固まるシステムやめろ
誘いも出来ない完全ランダム
固まりたい奴はレンタル行け
これで全て解決するんだがな
ダイス公式部屋はクランとフレンドで固まるシステムやめろ
誘いも出来ない完全ランダム
固まりたい奴はレンタル行け
これで全て解決するんだがな
834: 2020/07/16(木) 12:50:36.43
いつの間にか金迷彩になってたわ
835: 2020/07/16(木) 13:17:18.63
それはないっしょ
むしろ野良隔離部屋でも作ればいいだけ、縛りプレイを他人にまで強要するのは違うんじゃない
むしろ野良隔離部屋でも作ればいいだけ、縛りプレイを他人にまで強要するのは違うんじゃない
836: 2020/07/16(木) 13:46:59.62
おれ以外がフレア落としてるチームならたいてい勝てる法則
837: 2020/07/16(木) 13:52:55.68
フレア撃った瞬間に消えると意識高いのが居ると色々察する
838: 2020/07/16(木) 14:02:03.59
相手のフレアだけ常時上がってるような試合だと絶望できる
839: 2020/07/16(木) 14:31:52.43
トレンチカービン持って自分がフレア炊けばええやん
841: 2020/07/16(木) 15:17:01.10
ブレスルはほんとに前出ないの増えたな
昨日も辛かったわ、スモーク切れたら人数的に不利だからなんぼ頑張ろうと無理やし、かといって後ろのはフレア落としてくれんし俺含めて4~5人しか拠点入ってないしでもうねw
まあ暇な防衛戦よりはおもろいけどもう少し積極的になってもいいのにな
昨日も辛かったわ、スモーク切れたら人数的に不利だからなんぼ頑張ろうと無理やし、かといって後ろのはフレア落としてくれんし俺含めて4~5人しか拠点入ってないしでもうねw
まあ暇な防衛戦よりはおもろいけどもう少し積極的になってもいいのにな
842: 2020/07/16(木) 16:05:32.17
フレアは確かに指標の一つになる気がするわ
フレア落とさないってことはマップ見てないってことだしね
フレア落とさないってことはマップ見てないってことだしね
843: 2020/07/16(木) 16:18:22.33
俺がフレアを落とす試合は負けが多いのは間違いない
846: 2020/07/16(木) 17:08:13.05
>>843
これあるわ
フレアのために空ばっか見上げる時はだいたいボロ負け
さっきもそうだったわ
これあるわ
フレアのために空ばっか見上げる時はだいたいボロ負け
さっきもそうだったわ
844: 2020/07/16(木) 16:39:43.06
初期の頃に比べたらフレア落としやすくなってるしおまけにポイントまで貰えんのに何故誰もフレアを落とそうとしないのかフレア落とす事はそんなに難しいことじゃないだろ
845: 2020/07/16(木) 17:00:20.73
自分がフレア落とそうとADSした時にそれを誰かが破壊すると おっ!てなる
こういうチームでやるのは楽しい
こういうチームでやるのは楽しい
847: 2020/07/16(木) 17:32:31.23
前線で真上向きやすいように兵士の照準比率は100%だ
いや芋ってる奴が落とせや
いや芋ってる奴が落とせや
848: 2020/07/16(木) 17:34:02.63
トレンチカービンの弾速もうちょい早くなりませんかね...
近距離は気にならないけど中距離になるとストレスハンパない
近距離は気にならないけど中距離になるとストレスハンパない
849: 2020/07/16(木) 17:43:07.02
>>848
慣れれば問題ないよ
走ってるやつの鼻先当たりに合わせとけばだいたい当たる
慣れれば問題ないよ
走ってるやつの鼻先当たりに合わせとけばだいたい当たる
850: 2020/07/16(木) 17:54:14.19
クランやフレで固まるのは全然いいけど限度があるだろ
4人くらいならまだしも8人以上とかタグ違うけどフレンドに参加とかで無限に参加されたらゲームにならん
1人鍵のゴミカスとか芋も悪いけどシャッフルとかである程度混ぜないダイスも問題だよ
4人くらいならまだしも8人以上とかタグ違うけどフレンドに参加とかで無限に参加されたらゲームにならん
1人鍵のゴミカスとか芋も悪いけどシャッフルとかである程度混ぜないダイスも問題だよ
851: 2020/07/16(木) 18:04:08.93
中距離ペチペチマンが落としてくれりゃいいんだけどな
852: 2020/07/16(木) 19:02:07.90
基本自分がされたら嫌なことを相手にやりたいからフレアは撃ちまくり落としまくりにしてるな
853: 2020/07/16(木) 19:02:25.39
狙撃兵で連射銃ってだけでトレンチカービンは涙が出る程ありがたい
854: 2020/07/16(木) 19:20:35.69
俺が本気出したら中華クランのレイプ試合なんて速攻ひっくり返って草
結局何百時間やった俳人だろうがベルリンWの前では無力
このスコアみりゃ如何にベルリンWの効力が絶大が理解できるでしょ
https://i.imgur.com/QOpYpEL.jpg
https://i.imgur.com/67POyLh.jpg
結局何百時間やった俳人だろうがベルリンWの前では無力
このスコアみりゃ如何にベルリンWの効力が絶大が理解できるでしょ
https://i.imgur.com/QOpYpEL.jpg
https://i.imgur.com/67POyLh.jpg
858: 2020/07/16(木) 20:28:27.16
872: 2020/07/16(木) 22:59:18.27
>>854
俺の目がおかしくなければ組んでるクランはたった一つ、しかも二人しかいませんが
俺の目がおかしくなければ組んでるクランはたった一つ、しかも二人しかいませんが
855: 2020/07/16(木) 19:48:19.70
全然クランいなくて草
クランレイプって言うなら10人くらい同じタグつけてたり4人クラン複数あるようなチームで言えよ
クランレイプって言うなら10人くらい同じタグつけてたり4人クラン複数あるようなチームで言えよ
856: 2020/07/16(木) 19:57:53.29
構ってちゃんがキタゾー
857: 2020/07/16(木) 19:59:13.37
毎度思うけど第二次大戦が舞台のゲームでベルリンの壁とか流石に草
862: 2020/07/16(木) 20:55:05.64
>>857
こういう手合には造語症が多いんだ
あまり突っ込んでやるな
こういう手合には造語症が多いんだ
あまり突っ込んでやるな
859: 2020/07/16(木) 20:29:02.01
パシスト第一区画すら突破できないチームが次の試合で余裕で勝てたのは誰のおかげでしょうか
上の戦闘機乗ってるやつ(前の試合で20キル)か?下のデスだけは一丁前に少ない2.30キルの凡人か?
敵はトップを筆頭にtwn、110、cfqブレスルやってりゃ嫌でも遭遇する精鋭中華部隊すわ
レイプ試合があーだこうだ言う前にその拠点に猪突猛進する都合のいいときしか効力を発揮しない下劣な作戦を見直したらどうだい?
上の戦闘機乗ってるやつ(前の試合で20キル)か?下のデスだけは一丁前に少ない2.30キルの凡人か?
敵はトップを筆頭にtwn、110、cfqブレスルやってりゃ嫌でも遭遇する精鋭中華部隊すわ
レイプ試合があーだこうだ言う前にその拠点に猪突猛進する都合のいいときしか効力を発揮しない下劣な作戦を見直したらどうだい?
864: 2020/07/16(木) 21:24:53.37
>>859
110とかいうクランには会ったことあるけどクソ雑魚だったぞ?
110とかいうクランには会ったことあるけどクソ雑魚だったぞ?
866: 2020/07/16(木) 21:46:29.69
>>859
トップ取ってる戦闘機で64キルはすごい
敵の戦車を壊しまくったから敵が攻められずに防衛できたんだろう
敵に高ランクが多いから普通はまともに飛べない
多分味方の対空がガチガチだったお陰だろう
つまり味方チームはかなり強かったはず
トップ取ってる戦闘機で64キルはすごい
敵の戦車を壊しまくったから敵が攻められずに防衛できたんだろう
敵に高ランクが多いから普通はまともに飛べない
多分味方の対空がガチガチだったお陰だろう
つまり味方チームはかなり強かったはず
870: 2020/07/16(木) 22:47:09.00
>>868
20キルでスコア10000あるだろ??
1キル500
戦車1台壊して500ちょっとだからな
つまり20台近く全部戦車か航空機を壊してるって事
歩兵を20キルしたのとは影響力が違うぞ
20キルでスコア10000あるだろ??
1キル500
戦車1台壊して500ちょっとだからな
つまり20台近く全部戦車か航空機を壊してるって事
歩兵を20キルしたのとは影響力が違うぞ
893: 2020/07/17(金) 04:05:27.22
>>876
勝つためには敵戦車を壊すのが大事
味方のエース戦闘機が戦車を壊しまくってくれたら勝つのが楽だろ?
逆に味方戦闘機がヘボいせいで制空取られて味方戦車を片っ端から爆撃して壊されたらまず勝てないだろ?
戦闘機の役割は重要
意味が無いなんて事は無いぞ
まぁお前自慢のZHペチペチで戦車を壊して進めると言うのなら別だが
勝つためには敵戦車を壊すのが大事
味方のエース戦闘機が戦車を壊しまくってくれたら勝つのが楽だろ?
逆に味方戦闘機がヘボいせいで制空取られて味方戦車を片っ端から爆撃して壊されたらまず勝てないだろ?
戦闘機の役割は重要
意味が無いなんて事は無いぞ
まぁお前自慢のZHペチペチで戦車を壊して進めると言うのなら別だが
860: 2020/07/16(木) 20:37:32.08
ここ何ヶ月かずっとブレスルやってるけど敗北君と出会ったことないんだが
861: 2020/07/16(木) 20:48:26.68
試合時間が長引くマップにいかないと
863: 2020/07/16(木) 21:06:59.45
なぜおれの夜間戦闘機は透明にならないんだ!
865: 2020/07/16(木) 21:29:37.73
わざわざ人が苦労して裏取りしてビーコン置いてるのに
雑魚砂が勝手に楽こいて湧いた挙句破壊する馬鹿はなんなんだろうな
リスポンしていいか許可制にしろや
これだから無能砂使いは嫌いなんだよ
雑魚砂が勝手に楽こいて湧いた挙句破壊する馬鹿はなんなんだろうな
リスポンしていいか許可制にしろや
これだから無能砂使いは嫌いなんだよ
869: 2020/07/16(木) 22:27:23.07
航空機の事何もわからないやつが航空機の批評するの滑稽だからやめたほうがいいぞ
初期の太平洋じゃねーんだから今の空で何十キルもしようとしたら敵が一切反撃してこないnoobか遠距離から慎重にやるしかないし
初期の太平洋じゃねーんだから今の空で何十キルもしようとしたら敵が一切反撃してこないnoobか遠距離から慎重にやるしかないし
871: 2020/07/16(木) 22:48:54.96
爆撃と遠距離からの攻撃ばかりで嫌になるわ。戦争なんてそんなもんだろうけど
875: 2020/07/16(木) 23:19:01.72
>>871
史実だと対空砲の射程外からロケット砲撃って一方的に蹂躙したり、片翼破壊されて機銃を数百発撃ち込まれても生還した飛行機がいたりするからな…
史実だと対空砲の射程外からロケット砲撃って一方的に蹂躙したり、片翼破壊されて機銃を数百発撃ち込まれても生還した飛行機がいたりするからな…
873: 2020/07/16(木) 23:04:28.79
そういう声に応えて遠距離は豆みたいな威力になった時期がありましたね
874: 2020/07/16(木) 23:09:00.28
前のBTKの方が動き易くて良かったです(小声
ただ試製はクソ
ただ試製はクソ
878: 2020/07/16(木) 23:40:40.12
久しぶりにやりたくなって買いなおしたがひどいなw
まともに戦えるのクラン以外でほとんどいないじゃん
目の前に敵いても打たない盲目ニキとか
音聞こえない難聴ニキ多すぎやろw
雑魚同士のだれた試合ばっかでびっくりだわ
まともに戦えるのクラン以外でほとんどいないじゃん
目の前に敵いても打たない盲目ニキとか
音聞こえない難聴ニキ多すぎやろw
雑魚同士のだれた試合ばっかでびっくりだわ
879: 2020/07/16(木) 23:43:19.39
dayankan君のトラッカー見てみたら浜田のブレスルで禿げ上がった上に途中抜けしてるレポートあって草流石どんだけ不利な試合でも覆せる男は違うな
https://i.imgur.com/cPT3r1A.jpg
https://i.imgur.com/PxIcwwk.jpg
https://i.imgur.com/cPT3r1A.jpg
https://i.imgur.com/PxIcwwk.jpg
880: 2020/07/16(木) 23:52:28.34
>>879
味方がクソだったから
という自説をホライゾンの彼方まで放り投げる言い訳をすると予想
味方がクソだったから
という自説をホライゾンの彼方まで放り投げる言い訳をすると予想
882: 2020/07/17(金) 00:12:07.53
>>879
これはひどい
これはひどい
884: 2020/07/17(金) 00:47:03.68
>>879
いや他の試合の全戦績見て貰えば分かるけど、今日は基本戦車奪取作戦しかやってないよ
さっきのは中華クランがイキってたから生姜なく本気だしただけで、平日はつべでも見ながら補給所の前で待ち伏せしてるのが殆どすよ
現在戦車乗りに鉄槌を贈る動画を鋭利制作中なんでお楽しみに
いや他の試合の全戦績見て貰えば分かるけど、今日は基本戦車奪取作戦しかやってないよ
さっきのは中華クランがイキってたから生姜なく本気だしただけで、平日はつべでも見ながら補給所の前で待ち伏せしてるのが殆どすよ
現在戦車乗りに鉄槌を贈る動画を鋭利制作中なんでお楽しみに
885: 2020/07/17(金) 01:11:53.01
>>884
ゴミじゃん
ゴミじゃん
886: 2020/07/17(金) 01:19:10.63
>>885
ゴミゲーの正しい遊び方だ
ゴミゲーの正しい遊び方だ
896: 2020/07/17(金) 06:40:14.35
>>884
流石言い訳だけは天下一品やな
流石言い訳だけは天下一品やな
898: 2020/07/17(金) 07:49:06.51
>>884
大体の奴は補給所トラップなんか避けるから掛からないぞ
初心者は引っ掛かるかもしれないけどそれ鉄槌とか言うのか?
そんな初心者キルの為にどれだけデスして味方のチケット減らしてんだよ
大体の奴は補給所トラップなんか避けるから掛からないぞ
初心者は引っ掛かるかもしれないけどそれ鉄槌とか言うのか?
そんな初心者キルの為にどれだけデスして味方のチケット減らしてんだよ
894: 2020/07/17(金) 04:47:52.17
>>879
デスごまかせるBFで1k/11d
敗北くん間違いなく疫病神やな
そろそろ敗北くん狙い撃ちする遊び流行りそう
デスごまかせるBFで1k/11d
敗北くん間違いなく疫病神やな
そろそろ敗北くん狙い撃ちする遊び流行りそう
881: 2020/07/17(金) 00:04:45.33
結局はゼロ戦>コルセアだからパシフィックはこんな結果になるんだよなぁ
で次はコルセア乗ってたパイロットがゼロ戦で復讐するパターン
そのゼロ戦パイロットが爆撃で敵のビークル潰すと開けた場所を防衛側に一方的に撃たれるMAPだからなぁ
で次はコルセア乗ってたパイロットがゼロ戦で復讐するパターン
そのゼロ戦パイロットが爆撃で敵のビークル潰すと開けた場所を防衛側に一方的に撃たれるMAPだからなぁ
883: 2020/07/17(金) 00:25:08.28
まあ浜田とかは勝てなそうならさっさと抜ける方が賢いだろって思ったけど1キル11デスでわろた
887: 2020/07/17(金) 01:24:10.86
芋戦車を泥棒するってのは良いことやな
もっとやれ
もっとやれ
888: 2020/07/17(金) 01:36:12.72
いつかこっそり見てみたい ベルリンWの立ち回り
歌丸
歌丸
889: 2020/07/17(金) 01:38:45.01
>>888
FPS俳人ね
FPS俳人ね
890: 2020/07/17(金) 02:33:57.70
ベルリンwってどういう意味なん?
891: 2020/07/17(金) 02:55:18.77
謎の妄想だぞ
このマップはワンピースの頂上戦争で俺はルフィだ!みたいな感じの痛いなりきり遊び
このマップはワンピースの頂上戦争で俺はルフィだ!みたいな感じの痛いなりきり遊び
892: 2020/07/17(金) 03:37:04.36
1キル11デス敗北くんがまた相手にされて喜んでるのか
よかったね看護されて
よかったね看護されて
895: 2020/07/17(金) 06:25:30.13
言ってる事にやってる事おかしいけどダンカンは今居る奴らの中じゃかなり上手い方だろ
戦車相手に渡したり補給所壊すのは理解出来ん様で理解出来る時もある
ただ全てが芋戦車だと思ったらそれは間違いだ
ブレスル攻撃側の第一拠点の補給所から全く動かない戦車の前に地雷やダイナマイト置いた事はある
戦車相手に渡したり補給所壊すのは理解出来ん様で理解出来る時もある
ただ全てが芋戦車だと思ったらそれは間違いだ
ブレスル攻撃側の第一拠点の補給所から全く動かない戦車の前に地雷やダイナマイト置いた事はある
897: 2020/07/17(金) 07:10:32.00
自演乙
899: 2020/07/17(金) 08:45:49.00
つかこのゲームでまだ成績気にしてんのかよ
とりあえず拠点狙って特攻した方が楽しいって
APEXじゃないんだから息抜きバカゲー気分でええやん
突っ込んで2.3枚やれるようになってきたら他ゲーでも生きてくるし、気軽にデス出来るのっていい所なのにな
とりあえず拠点狙って特攻した方が楽しいって
APEXじゃないんだから息抜きバカゲー気分でええやん
突っ込んで2.3枚やれるようになってきたら他ゲーでも生きてくるし、気軽にデス出来るのっていい所なのにな
900: 2020/07/17(金) 09:21:57.38
対戦車が陸空問わず、どれだけ大事かって初心者に戒めてやりたい
特に後ろで引っ込んで当たってるのか怪しい芋戦車達に
特に後ろで引っ込んで当たってるのか怪しい芋戦車達に
902: 2020/07/17(金) 09:34:17.62
ブレスル攻撃で衛生よくやる身としては後ろで芋ってる砂は不愉快なゴミだから近く通っても蘇生しない
蘇生して欲しいなら前に来いやーって話
蘇生して欲しいなら前に来いやーって話
906: 2020/07/17(金) 11:31:21.78
>>902
フレア焚かれるわ遮蔽作るのにスモーク使わんならんし前線行くまでの所で使うの勿体ないし、前線人数不利早く埋めたいのに途中で蘇生に使う時間も勿体ないわ
衛生兵仕事多すぎんねん、せめて後ろはフレア落とす仕事くらい代わってくれよな
フレア焚かれるわ遮蔽作るのにスモーク使わんならんし前線行くまでの所で使うの勿体ないし、前線人数不利早く埋めたいのに途中で蘇生に使う時間も勿体ないわ
衛生兵仕事多すぎんねん、せめて後ろはフレア落とす仕事くらい代わってくれよな
903: 2020/07/17(金) 09:51:06.90
スコアボードからデスを消すんだよ!
904: 2020/07/17(金) 10:25:19.43
>>903
それがいいと思うよ
それがいいと思うよ
905: 2020/07/17(金) 11:20:02.48
ダヤンカンくんチーデスは?
また逃げるの?
また逃げるの?
907: 2020/07/17(金) 11:47:14.35
衛生兵で拾ってzhで中距離くらいから撃ってると芋狩りが捗る
908: 2020/07/17(金) 11:50:56.35
ZH結局弱体化されなかったな
開発が愛用でもしてんのか?
開発が愛用でもしてんのか?
909: 2020/07/17(金) 11:52:05.43
フレア徹底的に落としてくれるならスコア下位の芋砂でも全然許しちゃうくらいフレアうざい
実際はそんなに気が効くやつはある程度腕もあるから下位のゴミにはならんが
効果時間5秒くらいにしろよフレア
実際はそんなに気が効くやつはある程度腕もあるから下位のゴミにはならんが
効果時間5秒くらいにしろよフレア
910: 2020/07/17(金) 12:07:11.50
戦車補給処に向かう途中に同じく補給処に向かってるらしい履帯ダメージくらってノロノロ走ってる味方戦車がいたから
後ろから押してやったら邪魔されたと思ったのかバンバン砲撃されたわ
コミュニケーション方法が限られてるから意図をわかってもらうの難しいね
後ろから押してやったら邪魔されたと思ったのかバンバン砲撃されたわ
コミュニケーション方法が限られてるから意図をわかってもらうの難しいね
911: 2020/07/17(金) 12:43:27.55
>>910
煽り運転はいけないんだぞ!
煽り運転はいけないんだぞ!
コメント
コメントする