1: 2020/07/20(月) 00:15:22.57
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1570896554/ [5ch→2ch] [https→http]
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/ [https→http]
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/ [https→http]
テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること
※前スレSteamの面白くて安いゲーム教えて Part291
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594816894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1570896554/ [5ch→2ch] [https→http]
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/ [https→http]
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/ [https→http]
テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること
※前スレSteamの面白くて安いゲーム教えて Part291
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594816894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/07/20(月) 11:27:11.75
>>1
乙eam
乙eam
8: 2020/07/20(月) 11:57:06.38
>>1
乙! sekiro3000円セールまだ~?
乙! sekiro3000円セールまだ~?
2: 2020/07/20(月) 00:16:19.85
【その他】=========
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam ・ Steam Database
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales ・ JP ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home ・ SteamDB ・ Steam Database
https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報
https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games ? Steam 250
https://steam250.com/
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam ・ Steam Database
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales ・ JP ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home ・ SteamDB ・ Steam Database
https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報
https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games ? Steam 250
https://steam250.com/
575: 2020/07/22(水) 14:12:58.12
>>574
>>2
>>2
576: 2020/07/22(水) 14:15:24.09
>>575
すまん、最安みたいです
ありがとう
すまん、最安みたいです
ありがとう
3: 2020/07/20(月) 00:24:58.31
クロスコード
RPG
PS4とスイッチでも最近出た
RPG
PS4とスイッチでも最近出た
4: 2020/07/20(月) 00:55:59.49
飲んだら積むな
積むなら飲むな
積むなら飲むな
6: 2020/07/20(月) 11:50:39.45
ツムツムやろー
7: 2020/07/20(月) 11:50:54.68
いちおつ
今farcry5やってるけど4の方が面白いん?
3はps3?でプレイ済みだけど安い内に買うか迷う
今farcry5やってるけど4の方が面白いん?
3はps3?でプレイ済みだけど安い内に買うか迷う
98: 2020/07/20(月) 20:01:41.81
>>7
自分は4より5の方が面白かった
自分は4より5の方が面白かった
110: 2020/07/20(月) 20:43:31.44
>>98
サンクス
積みゲー多いし見送るわ
サンクス
積みゲー多いし見送るわ
9: 2020/07/20(月) 11:58:11.25
電波塔登りたい&拠点をたくさん攻略したいなら4
あと4はラジオ放送で醸し出す昔の雰囲気が良い
あと4はラジオ放送で醸し出す昔の雰囲気が良い
10: 2020/07/20(月) 12:08:25.05
3はクリアしたけど4も塔登って復旧させるって聞いて同じゲームならいいかなと思って買ってない
11: 2020/07/20(月) 12:14:11.22
セキロ3000円は再来年ぐらいかな
12: 2020/07/20(月) 12:17:52.32
地域開放型のオープンワールドって何個かやってると飽きるの早くなるよな
13: 2020/07/20(月) 12:22:25.82
つまりfar cryは現代版アサクリだったってこと?
14: 2020/07/20(月) 12:28:04.55
コロナ落ち着いたからか
ゲリラ的なセールやらなくなって悲しい
喜ばしい事なんだろうけど
ゲリラ的なセールやらなくなって悲しい
喜ばしい事なんだろうけど
15: 2020/07/20(月) 12:32:18.83
コロナ落ち着いたか?
95: 2020/07/20(月) 19:50:21.89
>>15
欧州限定で落ち着いてるな
欧州限定で落ち着いてるな
16: 2020/07/20(月) 12:35:52.39
poe2が出たらプレイ時間0からか
何気にプレイ時間がどんどんたまっていくの好きだから少し残念
何気にプレイ時間がどんどんたまっていくの好きだから少し残念
17: 2020/07/20(月) 12:44:18.10
コロナはどんどんひどくなっております
自粛を無理やり解除したせいでな
自粛解除のせいでセールもしない
自粛を無理やり解除したせいでな
自粛解除のせいでセールもしない
18: 2020/07/20(月) 12:45:26.45
コロナイゼーション
19: 2020/07/20(月) 12:53:55.09
コロナイゼーションは神ゲーだったな
あれシリーズ化すればいいのに売れなかったんかな
あれシリーズ化すればいいのに売れなかったんかな
20: 2020/07/20(月) 12:56:01.74
お前だけ自粛してな
21: 2020/07/20(月) 12:57:46.74
MM..-|76-|d1-|cf-|1b-
正規表現 NGnameで登録してご活用下さい
正規表現 NGnameで登録してご活用下さい
27: 2020/07/20(月) 15:06:31.51
>>21
MMって格安SIM全体かよ
MMって格安SIM全体かよ
30: 2020/07/20(月) 15:18:21.18
普段よりスレに粘着してる異常者を消すなら>>21で十分だよ
22: 2020/07/20(月) 13:06:22.11
正直いまは気軽にゲーム積んでるけど
コロナ1年後にゲーム積める余裕あるかわからないな
コロナ1年後にゲーム積める余裕あるかわからないな
24: 2020/07/20(月) 13:16:23.62
>>22
積めるうちに積め!
steamウォレットに貯金せよ
積めるうちに積め!
steamウォレットに貯金せよ
23: 2020/07/20(月) 13:15:21.18
今は高齢者go to heavenキャンペーンやってるよ
26: 2020/07/20(月) 13:39:08.05
>>23
不謹慎過ぎる笑えない
不謹慎過ぎる笑えない
25: 2020/07/20(月) 13:38:19.99
( ´∀`)ノ7777さん (アウアウエー Sa02-PXPX)2020/07/16(木) 17:45:01.40ID:Lj8fiMhNa
ゆっくり合算してってね!(´・ω・`)
合算改善出来ないからイベ腐らせて合算に集中できる忖度週
NG戦士パチカスじゃねーか
こんな底辺がバイトしてるんか
しょうがない警察に訴えてやるか
何回もやるってことはたまたまNGかいたとか言い訳できんからな
発信者情報開示請求 で楽勝やろ
IPアドレス開示請求(仮処分)と契約者情報開示請求(裁判)
そちらで払ってもらうんでよろしく
ゆっくり合算してってね!(´・ω・`)
合算改善出来ないからイベ腐らせて合算に集中できる忖度週
NG戦士パチカスじゃねーか
こんな底辺がバイトしてるんか
しょうがない警察に訴えてやるか
何回もやるってことはたまたまNGかいたとか言い訳できんからな
発信者情報開示請求 で楽勝やろ
IPアドレス開示請求(仮処分)と契約者情報開示請求(裁判)
そちらで払ってもらうんでよろしく
28: 2020/07/20(月) 15:13:53.63
ip出せばいいのに
29: 2020/07/20(月) 15:15:00.95
さげんなや
31: 2020/07/20(月) 15:25:07.95
セレスフォニア楽しみ
32: 2020/07/20(月) 15:25:18.35
ごめん誤爆した
33: 2020/07/20(月) 15:47:26.47
無事に自分のレスが消えた
34: 2020/07/20(月) 15:48:56.83
ブーイモは消えて正解
35: 2020/07/20(月) 16:06:54.30
たまに作られるロング版はふざけすぎだけどスレの序盤に張られるショート版のNGはオススメできる
36: 2020/07/20(月) 16:11:59.91
ワッチョイもうちょい長く細かくしてくれればいいのにな
37: 2020/07/20(月) 16:18:11.40
ストラテジー系で後半管理範囲が増えてくると面倒になる
俺は頑張っても部隊指揮官か地方領主レベルにしかなれないようだ
俺は頑張っても部隊指揮官か地方領主レベルにしかなれないようだ
38: 2020/07/20(月) 16:27:07.22
アフリカ戦線で機動戦やりたいのに東部戦線で全師団を操作しないといけないとか拷問
44: 2020/07/20(月) 17:04:51.36
>>38
出来は残念だがコーエーの武将プレイ系がシステム的にはそれに対する一つの答えなんだよな
全体統括、方面司令官、部隊長あたりの段階的な身分があるゲームもっと増えて欲しい
出来は残念だがコーエーの武将プレイ系がシステム的にはそれに対する一つの答えなんだよな
全体統括、方面司令官、部隊長あたりの段階的な身分があるゲームもっと増えて欲しい
39: 2020/07/20(月) 16:28:03.85
ぶっちゃけ、30分触って投げるクソゲーを一生懸命何十GBもダウソするより
Vtuberのプレイ実況眺めてスパ茶してた方が楽しいよな
Vtuberのプレイ実況眺めてスパ茶してた方が楽しいよな
40: 2020/07/20(月) 16:32:11.94
30分触って投げるクソゲーを返金申請してVtuberのプレイ実況を眺めて返金される金で違うゲーム買った方が楽しいよ
41: 2020/07/20(月) 16:35:42.27
ただで見れるもんに金払うとか飽きた時の後悔すごそうだな
42: 2020/07/20(月) 16:44:38.39
43: 2020/07/20(月) 17:01:58.28
俺はプレイ動画って眠くなるんだよな
自分で操作しないとゲームは楽しめない
自分で操作しないとゲームは楽しめない
45: 2020/07/20(月) 17:06:05.37
プレイ動画見てる時間あったら積みゲー崩さんと
46: 2020/07/20(月) 17:07:01.39
ゲーム配信とかいままで攻略目当てで数える程しか見たことねえな
面白いのもあるんだろうが人が黙々とややかましく騒いでや皮被ってゲームやってるの見て楽しむってのがよくわからん
面白いのもあるんだろうが人が黙々とややかましく騒いでや皮被ってゲームやってるの見て楽しむってのがよくわからん
47: 2020/07/20(月) 17:09:51.12
プレイ動画見て楽しそうと思えないゲームは自分でやってもつまらんから結構参考になる
どんなに評判いい作品にも当てはまるから無駄なゲーム買わずに済む
どんなに評判いい作品にも当てはまるから無駄なゲーム買わずに済む
48: 2020/07/20(月) 17:13:06.98
プレイ動画だけ見てゲーム語り出すとかしなけりゃなんでもいいさ
49: 2020/07/20(月) 17:13:09.65
ストリーマーは一部の腕見せるやつ以外は人柄勝負
50: 2020/07/20(月) 17:13:15.13
Vtuberの実況見るのと普通にプレイしてる動画見るのとではちょっと見る目的が違ってると思うけどね
51: 2020/07/20(月) 17:15:58.55
ネタバレ回避したいしプレイ完了済み作品の動画を見るかな
他の人が別のスタイルだったりすると参考になったり
他の人が別のスタイルだったりすると参考になったり
52: 2020/07/20(月) 17:21:27.95
自分がやったことあるゲームの実況見るの楽しいよな
顔出しとか機械音声じゃない肉声実況なら見れる
顔出しとか機械音声じゃない肉声実況なら見れる
53: 2020/07/20(月) 17:23:56.29
Vtuberは興味無いけど自分でやる予定がないレトロゲームの実況とかは見るかな
54: 2020/07/20(月) 17:26:17.77
ローグライクは考えて進めるよりtwitchとかspeedrun.comのクソ上手いやつの動画見てある程度動きパクった方がよっぽど上達早いとは思う
55: 2020/07/20(月) 17:37:05.61
ムービー部分をつなげたらストーリーがほぼ分かるゲームは動画で十分
56: 2020/07/20(月) 17:37:52.21
steamに面白いローグライクある?
57: 2020/07/20(月) 17:42:34.40
ありますん
58: 2020/07/20(月) 17:46:55.22
ありまぁす!
59: 2020/07/20(月) 17:48:54.50
そんなことして何が楽しいんだ?
60: 2020/07/20(月) 17:55:16.32
ホラーゲームは動画にクリアしてもらう
正直動画でも怖いが実況が入ってると気が紛れる
正直動画でも怖いが実況が入ってると気が紛れる
61: 2020/07/20(月) 18:00:31.46
怖がりすぎだろ
俺なんて動画すら目背けたりしますけど?
俺なんて動画すら目背けたりしますけど?
62: 2020/07/20(月) 18:01:11.83
ホラーは動画でも無理ぽ
63: 2020/07/20(月) 18:03:55.03
ホラゲは動画でも淡々とプレイするのは無理や
叫びまくってるのは見やすいな
まぁ年1回見るかどうかだけどなホラゲは
叫びまくってるのは見やすいな
まぁ年1回見るかどうかだけどなホラゲは
64: 2020/07/20(月) 18:15:13.61
ホラゲーは自分でプレイするよりプレイ動画を見る方が面白くなってきてる
65: 2020/07/20(月) 18:16:35.68
自分でプレイすると疲れのほうが来る
66: 2020/07/20(月) 18:17:52.72
ラスアスはホラーゲームになるの?
67: 2020/07/20(月) 18:22:56.97
今日日ムービーに予算の8割ぶち込むようなゲームは作らん方が良いと思うわ
というか売れんだろ
エアプ丸出しの意見で申し訳ないけどデスストとかコジマが作ってんだから間違いなくそれだろ
というか売れんだろ
エアプ丸出しの意見で申し訳ないけどデスストとかコジマが作ってんだから間違いなくそれだろ
68: 2020/07/20(月) 18:25:34.67
デスストはクソ長ムービーの合間にシコシコ作業するスルメゲーだよ
内政が好きな奴は多分好きになるゲーム
でも小島はもう映画監督にでも転職してゲームは原作業だけやっててくれ
内政が好きな奴は多分好きになるゲーム
でも小島はもう映画監督にでも転職してゲームは原作業だけやっててくれ
82: 2020/07/20(月) 19:02:20.83
>>68
そもそも映画監督目指して挫折おじさんなので・・・
そもそも映画監督目指して挫折おじさんなので・・・
69: 2020/07/20(月) 18:26:42.04
ホラーゲームは怖いって感情が湧かないと楽しめないのがネックだな
俺も意識的に怖いと感じるよう努力して多少は楽しめるようになった
俺も意識的に怖いと感じるよう努力して多少は楽しめるようになった
70: 2020/07/20(月) 18:30:03.42
中二病真っ盛りみたいな書き込みですよ
71: 2020/07/20(月) 18:30:32.92
the forestけっこういけるな
間違いなく人を選ぶが
間違いなく人を選ぶが
72: 2020/07/20(月) 18:30:35.01
プリレンダじゃないんだからムービーなんてもうそんなに金かかってないんちゃう
73: 2020/07/20(月) 18:32:44.48
津島もムービー長いな
74: 2020/07/20(月) 18:36:40.22
デスストほどのゲームをムービーゲーはさすがに
まあでも万人受けはしないゲームかもしれん
トラックシミュレーター好きな人は合うかもね
まあでも万人受けはしないゲームかもしれん
トラックシミュレーター好きな人は合うかもね
75: 2020/07/20(月) 18:38:41.01
ゲームは自分でプレイしたいわ
例えそれがアドベンチャーゲームでも
例えそれがアドベンチャーゲームでも
76: 2020/07/20(月) 18:41:39.04
動画見て面白さがわからんゲームほどゲームとして面白いんだがな
ストラテジーやスポーツなんて他人のプレイ見たって全く面白くもなんともないわけで
そういうものほどプレイすると面白い
ストラテジーやスポーツなんて他人のプレイ見たって全く面白くもなんともないわけで
そういうものほどプレイすると面白い
88: 2020/07/20(月) 19:20:59.58
>>76
俺は自分の経験から動画で見て楽しくなさそうなゲームはやってもつまらんって言ってるんだけど、
何を根拠に動画で見て面白くないゲームほど面白いって言ってるのか
ストラテジーやスポーツがどういうゲームを指してるのか知らんけど具体例があるなら教えてもらいたい
俺は自分の経験から動画で見て楽しくなさそうなゲームはやってもつまらんって言ってるんだけど、
何を根拠に動画で見て面白くないゲームほど面白いって言ってるのか
ストラテジーやスポーツがどういうゲームを指してるのか知らんけど具体例があるなら教えてもらいたい
89: 2020/07/20(月) 19:23:45.41
>>88
お前と同じで自分の経験だろ何言ってんだ
お前と同じで自分の経験だろ何言ってんだ
77: 2020/07/20(月) 18:44:09.00
動画は楽しそうでヒロイン多めな健全なRPGのつもりでP4G買ってやったら完全なるギャルゲでわろた
やっぱ動画だけじゃわからないよ
やっぱ動画だけじゃわからないよ
78: 2020/07/20(月) 18:45:31.45
ゲーム動画は字幕解説のしか見ないが昔のつー助教授のストラテジー系解説動画だけは好きだった
変な機械音声が付いてから見なくなったけど
変な機械音声が付いてから見なくなったけど
79: 2020/07/20(月) 18:55:06.40
ゲームでもスポーツでもHでも人のしてるの見るのもいいけど実際プレイする方が好き
80: 2020/07/20(月) 18:55:34.02
the forestかなりやってからthe hunterやったので、風景がダブるダブる
81: 2020/07/20(月) 18:59:53.63
tes1はプレイ動画で済ませてもいいですかね…?
83: 2020/07/20(月) 19:11:22.49
弟切草とかまいたちの夜超えるサウンドノベルはないのか!
84: 2020/07/20(月) 19:12:06.70
>>83
街、428
街、428
87: 2020/07/20(月) 19:16:25.88
>>84
それはやりました
それはやりました
120: 2020/07/20(月) 21:33:39.42
>>87
じゃあもうありません
じゃあもうありません
131: 2020/07/20(月) 21:54:08.45
>>87
ADVならゼロエスケープはどう?
プレイ済みかな?
ADVならゼロエスケープはどう?
プレイ済みかな?
85: 2020/07/20(月) 19:12:50.09
四月妖花
86: 2020/07/20(月) 19:13:54.45
新作欲しいけど高くて買えない時は、コントローラー持って動画見ると気分だけは味わえるからおすすめ
90: 2020/07/20(月) 19:23:53.11
お前とそいつの感性が違う
ただそれだけではないのか
ただそれだけではないのか
91: 2020/07/20(月) 19:24:34.36
単体のゲーム云々じゃなくてジャンルってことじゃろ
スポーツも流石にルールとか定石解ってないとつまらんし世界一位さんのLoLとかちょっと見てもさっぱり楽しさ解らん
スポーツも流石にルールとか定石解ってないとつまらんし世界一位さんのLoLとかちょっと見てもさっぱり楽しさ解らん
93: 2020/07/20(月) 19:43:09.89
>>91
俺はプレイ動画で一番見るのはストーリーとか操作性が悪くないかどうかだから、
ぱっと見でそもそも何やってるか分からないようなゲームは判断できないかもな
それでも実際楽しいと思えるゲームならある程度見たら興味が湧くもんだと思うが
俺はプレイ動画で一番見るのはストーリーとか操作性が悪くないかどうかだから、
ぱっと見でそもそも何やってるか分からないようなゲームは判断できないかもな
それでも実際楽しいと思えるゲームならある程度見たら興味が湧くもんだと思うが
92: 2020/07/20(月) 19:34:06.58
まぁ地味なSLGとかは見てても面白いとは思わないだろ
94: 2020/07/20(月) 19:49:33.45
好みや何を目的として見るかとか細かいこと言うとキリ無いし個人の好みってバッサリ斬っちゃえ
つうかここまで挙がった好みのだけでもバラバラすぎる
つうかここまで挙がった好みのだけでもバラバラすぎる
96: 2020/07/20(月) 19:52:10.00
自分がやることがないとわかってるゲームは実況で見るな
津島みたいにブサイク並べたゲームは好きなジャンルでも絶対にやらないから安心して見れる
ホライズンも妥協できるかと思ったが結局殆どやってないゲームだ
PCで美人化MODでも出たらやるか
津島みたいにブサイク並べたゲームは好きなジャンルでも絶対にやらないから安心して見れる
ホライズンも妥協できるかと思ったが結局殆どやってないゲームだ
PCで美人化MODでも出たらやるか
97: 2020/07/20(月) 19:52:16.56
うまいヘタがわかりやすいのは面白さに直結しやすいわな
Civとかはいいところにたどり着くまで長いし
Civとかはいいところにたどり着くまで長いし
99: 2020/07/20(月) 20:24:54.63
このスレも変わったな
ちょい前なら「俺ちゃん実況で済ませることあるwww」なんて書こうもんなら
怖いおじさんたちが棍棒持って出てきて肉片になるまでぶっ叩かれてたぞ
ホラーゲームは実況ですませまちゅwみたいな書き込み見つけると壁に穴開けてる俺の居場所はもうないかも
ちょい前なら「俺ちゃん実況で済ませることあるwww」なんて書こうもんなら
怖いおじさんたちが棍棒持って出てきて肉片になるまでぶっ叩かれてたぞ
ホラーゲームは実況ですませまちゅwみたいな書き込み見つけると壁に穴開けてる俺の居場所はもうないかも
100: 2020/07/20(月) 20:26:57.35
俺割と動画エアプレイですませてまちゅ
101: 2020/07/20(月) 20:27:33.40
今日はじめて来たから変わったなとか言われましても
102: 2020/07/20(月) 20:28:33.21
実況で済ませるなんて偉いじゃない
やりもしないし動画もみないで安いからっていう理由で買って積んでるのが大半だぞ
やりもしないし動画もみないで安いからっていう理由で買って積んでるのが大半だぞ
103: 2020/07/20(月) 20:30:29.66
Montaroは動画ですませまちゅ
ライブラリ汚したくないでちゅ
ライブラリ汚したくないでちゅ
104: 2020/07/20(月) 20:33:54.03
実況系は好きじゃないけどべつに俺のゲームライフに迷惑かかってないからな
いちいち個人的嗜好で噛みついてるほど無駄な攻撃性をもう持ってない
いちいち個人的嗜好で噛みついてるほど無駄な攻撃性をもう持ってない
105: 2020/07/20(月) 20:36:06.81
お前らSEXも動画で済ませてるんだからゲームも問題ないだろ
106: 2020/07/20(月) 20:38:12.04
>>105
サンプルで抜きました!
サンプルで抜きました!
108: 2020/07/20(月) 20:43:29.04
>>105
当たり前の事をわざわざ言うんじゃないよ
当たり前の事をわざわざ言うんじゃないよ
107: 2020/07/20(月) 20:38:40.18
僕は自粛中だからセックスしてないだけだし
109: 2020/07/20(月) 20:43:29.37
シングルセックスですが?
111: 2020/07/20(月) 20:52:11.89
セックスも自粛しなきゃ…
112: 2020/07/20(月) 20:54:34.45
不要不急のMontaro
113: 2020/07/20(月) 21:16:41.71
他人のプレイしているTTRPG動画なんて見ても全く面白くないわけで、自分の思考が反映されてはじめてその面白さを実感するものは映像では感じ取り難い
プリミティブに考えればゲームというのは「ルールの仕組み」であってストーリーの面白さはゲームの楽しさと混同されがちだけど別次元
ノベルゲームが如実で、ゲームのルールとしてやってることは選択肢を選択することだけだから、話は面白くてもゲームとしては面白くない
プリミティブに考えればゲームというのは「ルールの仕組み」であってストーリーの面白さはゲームの楽しさと混同されがちだけど別次元
ノベルゲームが如実で、ゲームのルールとしてやってることは選択肢を選択することだけだから、話は面白くてもゲームとしては面白くない
156: 2020/07/20(月) 23:29:52.35
>>113
君が楽しいと思うゲームは俺とは全く違うだろうことがわかったよ
TTRPGなんてゲームマスターのさじ加減だろとしか思わんしな
君が楽しいと思うゲームは俺とは全く違うだろうことがわかったよ
TTRPGなんてゲームマスターのさじ加減だろとしか思わんしな
114: 2020/07/20(月) 21:18:38.79
ホラーとかだとバイオもホラーのくくりになんのかな
ホラー苦手だったけどいざやってみたら怖さより面白さが勝ってきて平気になったな
ホラー苦手だったけどいざやってみたら怖さより面白さが勝ってきて平気になったな
115: 2020/07/20(月) 21:19:41.53
心臓ががちで弱いからホラーだけは駄目だな
116: 2020/07/20(月) 21:20:46.58
他人のプレイ見て何が面白いんだって人はスポーツ実況とかも認めないの?
157: 2020/07/20(月) 23:31:01.77
>>116
自分はゲーム意外もそうだな
認めないんじゃなくて個人の嗜好だけど
スポーツも見るくらいなら自分でやりたい
自分はゲーム意外もそうだな
認めないんじゃなくて個人の嗜好だけど
スポーツも見るくらいなら自分でやりたい
159: 2020/07/20(月) 23:33:09.13
>>116
認めはするけどつまんない
認めはするけどつまんない
117: 2020/07/20(月) 21:22:11.64
バックネット裏の名監督みたいに語りださなきゃどうでもいいよ
118: 2020/07/20(月) 21:29:41.36
TRPGはリプレイが結構売れてたんだし、他人のプレイみて楽しむ層もかなりいたんじゃない?
119: 2020/07/20(月) 21:32:43.13
例えば実況するようなプロスポーツはみんながやれる前提じゃないでしょ?やれるならオレもセリエAでサッカーしてえよ
ゲームならハゲのオッさんでも楽しんでクリア出来る様に作られてるんだから自分でも遊んだ方が楽しいに決まっとるやんイヤ見るのも好きだけどさ
ゲームならハゲのオッさんでも楽しんでクリア出来る様に作られてるんだから自分でも遊んだ方が楽しいに決まっとるやんイヤ見るのも好きだけどさ
121: 2020/07/20(月) 21:33:58.21
自分の好きな動画投稿者だから見てるだけではないのかね
122: 2020/07/20(月) 21:34:02.53
なぜmontaroはここまでスレのネタになってしまったのか
123: 2020/07/20(月) 21:37:55.87
デブのおっさんがスポーツするのは難しいかも知れないけどハゲは関係無いだろ馬鹿にしてんのか
124: 2020/07/20(月) 21:39:43.80
他人のプレーを見て面白いと思うには共感能力が必要だよ
125: 2020/07/20(月) 21:39:44.41
サウンドノベルはケムコのやつはそこそこ面白いな
126: 2020/07/20(月) 21:45:39.86
AVだって他人のプレイだけど興奮するじゃん
127: 2020/07/20(月) 21:46:16.88
ケムコってRPG以外も作ってるのか
128: 2020/07/20(月) 21:48:57.92
ケムコにはセレクションかネコジャラ物語の移植してほしいなと思う
129: 2020/07/20(月) 21:51:04.48
ハゲのおっさんは毛がないからスポーツに向いてる
130: 2020/07/20(月) 21:51:05.99
僕はどちらもソロプレイオンリーなので
132: 2020/07/20(月) 21:56:10.36
ケムコRPGのシナリオはどれもあまりハズレ無い
ゲーム性はどれも毒にも薬にもならないJRPGだけどストレスポイントも少なくてサクサク
ゲーム性はどれも毒にも薬にもならないJRPGだけどストレスポイントも少なくてサクサク
133: 2020/07/20(月) 22:09:58.29
ライター退社したんだっけ
大丈夫なのかケムコ
大丈夫なのかケムコ
134: 2020/07/20(月) 22:10:35.37
バイオはなんつうか意味わからへんつうかサイレントヒルのがホラーしてる
135: 2020/07/20(月) 22:12:49.00
人間の形をしたゴリラが出てくるホラーだ!
136: 2020/07/20(月) 22:17:55.40
そういやサマセでケムコ作品確認するの忘れてたわ
とりあえずメジャーなのウィッシュリスト入れておこう
一つも手を出してないんだよな
とりあえずメジャーなのウィッシュリスト入れておこう
一つも手を出してないんだよな
137: 2020/07/20(月) 22:21:28.28
fanaでケムコバンドルがあるじゃん
なんか高めだけど
なんか高めだけど
139: 2020/07/20(月) 22:28:39.75
>>137
買う前に崩さなきゃいけないんだ(ノД`)シクシク
買う前に崩さなきゃいけないんだ(ノД`)シクシク
138: 2020/07/20(月) 22:28:24.43
ツクールで作ったような安っぽさがあって買う気がしない
140: 2020/07/20(月) 22:34:41.67
崩しつつ買いたまえ
141: 2020/07/20(月) 22:40:13.92
ケムコは鈍色のバタフライとレイジングループは面白い
この2つはセール来たらやった方がいいね
この2つはセール来たらやった方がいいね
142: 2020/07/20(月) 22:51:40.82
なんかもう怖いよ
ゲーム消化しきれてないのに
インストールすらできてないゲームがストックされていって
土日フルに使ってるのにゲームが終わらない
ゲーム消化しきれてないのに
インストールすらできてないゲームがストックされていって
土日フルに使ってるのにゲームが終わらない
143: 2020/07/20(月) 22:56:03.08
配給制になってから積むことに抵抗は無くしただろう?
144: 2020/07/20(月) 23:03:12.93
ケムコゲーは実績とクラウドセーブに対応したら買うわ
145: 2020/07/20(月) 23:04:38.90
平日にゲームやらないのは甘え
146: 2020/07/20(月) 23:06:34.34
ライザ2きたな
147: 2020/07/20(月) 23:06:40.61
ファークライ3買ったけどさっそくライブラリの肥やしになってる
こういうしっかりしたゲームってやり始めるとめっちゃ時間持ってかれそうでいつも積んじゃう
こういうしっかりしたゲームってやり始めるとめっちゃ時間持ってかれそうでいつも積んじゃう
148: 2020/07/20(月) 23:08:18.56
ゲームやるためにパソコン買ったんだがなんのゲームやるか決めてなかった
ゾンビゲームがやりたかったが英語対応のみで購入に至ってない
ファークライの原始時代のやつ買おうと思うがほかになんかおすすめない?
できれば安いのが助かる
オンラインでサバイバル系がやってみたい
意見求む
ゾンビゲームがやりたかったが英語対応のみで購入に至ってない
ファークライの原始時代のやつ買おうと思うがほかになんかおすすめない?
できれば安いのが助かる
オンラインでサバイバル系がやってみたい
意見求む
149: 2020/07/20(月) 23:09:24.50
メガテン3リマスターされるみたいだしついでにsteamにも来るかもね
俺は嫌いだからやらんけど
俺は嫌いだからやらんけど
151: 2020/07/20(月) 23:11:12.09
今月のハンチョは何が魅力なんだい
155: 2020/07/20(月) 23:27:38.14
>>153
電子葬だ!
電子葬だ!
154: 2020/07/20(月) 23:27:03.55
ペルソナもきたし、ノクタンもくる可能性高いかもな
宗教色が薄いから世界でも売れる
宗教色が薄いから世界でも売れる
158: 2020/07/20(月) 23:32:38.85
ファークライ3、2週間ほど前にインストールしてプレイしてたけど、意外にさくっと終わったな
俺はこういうマップをウロウロしながらロケーションを楽しみつつ、ゲリラとかをブチコロす系のゲーム大好きだから
早く終わらすのがもったいなくてサブクエも半分以上クリアしたけど、トータル22時間程度だった
俺はこういうマップをウロウロしながらロケーションを楽しみつつ、ゲリラとかをブチコロす系のゲーム大好きだから
早く終わらすのがもったいなくてサブクエも半分以上クリアしたけど、トータル22時間程度だった
160: 2020/07/20(月) 23:34:13.96
プレイする = 動的
視聴する = 静的
だから、対象こそ同じであっても全く別の趣味だと思うよ。
自分は何かを観るというのは全般的に苦手。
テレビもアニメもスポーツ観戦も、じっと他人がやってるのを眺めてるのが苦手。
視聴する = 静的
だから、対象こそ同じであっても全く別の趣味だと思うよ。
自分は何かを観るというのは全般的に苦手。
テレビもアニメもスポーツ観戦も、じっと他人がやってるのを眺めてるのが苦手。
163: 2020/07/20(月) 23:44:42.64
>>160
俺もだな
ドラマでもアニメでもなんでも毎週決まった時間に決まった時間見るとかいろんな面で苦痛だわ
俺もだな
ドラマでもアニメでもなんでも毎週決まった時間に決まった時間見るとかいろんな面で苦痛だわ
161: 2020/07/20(月) 23:37:39.32
安いからUBERMOSHのセット買ってみたけど
めちゃくちゃムズいなこれ
めちゃくちゃムズいなこれ
162: 2020/07/20(月) 23:40:56.57
スポーツ観戦は興味ないけど、アニメとかだと「今の作画どうなってんだよおおおおおおおおお!!!!すげええええええええ」とかなる
164: 2020/07/20(月) 23:45:37.23
その前に自主的にやってるスポーツあるんか?
165: 2020/07/20(月) 23:49:05.85
ノクターンは日本のドメスティック感が薄すぎるのがな
砂漠歩いてる気分になる
砂漠歩いてる気分になる
166: 2020/07/20(月) 23:53:32.57
一年前までは静的コンテンツでよかったのに最近は動的しか無理だな
眠くなる
眠くなる
167: 2020/07/20(月) 23:55:15.73
積んだとかどうとかオモシロイと思って書いてんのかね
168: 2020/07/21(火) 00:01:01.62
ただのリマスターだとメガテン3はストレス溜まりそう
スキル継承のランダムで○×ひたすら押す作業とアサクサパズルが……
スキル継承のランダムで○×ひたすら押す作業とアサクサパズルが……
169: 2020/07/21(火) 00:04:35.27
ライザのセール始まったけどHumbleの発売日のチョイス割引(48ドル)と変わらなくて草
170: 2020/07/21(火) 00:22:31.71
https://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/assassins-creed-build-your-own-bundle
アサクリバンドルは笑う
しかしビミョーに持ってないのを揃えたくなってしまうから良いところ突いてるわ
絶対にプレイしないのに1とローグとFC買おうか迷ってしまう
アサクリバンドルは笑う
しかしビミョーに持ってないのを揃えたくなってしまうから良いところ突いてるわ
絶対にプレイしないのに1とローグとFC買おうか迷ってしまう
181: 2020/07/21(火) 03:12:21.80
>>170
オリジンズ買ったばっかりだけどめっちゃ欲しい
名作という噂の2の3部作全部買える
日本語抜かれたとか書いてあるけど日本語化できるなら問題無い
できるよね
オリジンズ買ったばっかりだけどめっちゃ欲しい
名作という噂の2の3部作全部買える
日本語抜かれたとか書いてあるけど日本語化できるなら問題無い
できるよね
184: 2020/07/21(火) 03:37:20.10
>>170 は Steam キーではないから気をつけてね。
どっちみち uPlay でプレイする事になるにしても、Steam ライブラリに追加できないと嫌な人もいるだろうし。
どっちみち uPlay でプレイする事になるにしても、Steam ライブラリに追加できないと嫌な人もいるだろうし。
171: 2020/07/21(火) 00:26:44.31
ライザは全然良いのだがムチムチし過ぎて気持ち悪いのがいるので無理っす
172: 2020/07/21(火) 00:34:23.32
アサクリとか一個やればもう良いだろ・・・
173: 2020/07/21(火) 00:39:35.10
ノクターンてマニアクスじゃないんか
175: 2020/07/21(火) 01:09:07.30
>>173
ライドウが居るからマニアクスクロニクル準拠
ライドウが居るからマニアクスクロニクル準拠
174: 2020/07/21(火) 00:46:07.08
アトリエのディレイセールか
あそこ前も大型セールからちょっとずらしてセールしたよな
あそこ前も大型セールからちょっとずらしてセールしたよな
176: 2020/07/21(火) 02:12:26.95
たしか権利うんぬんでどうしようもないからライドウになったんじゃなかったか
178: 2020/07/21(火) 02:33:48.08
メガテン3よりもライドウ出してくれた方が断然良いんだが
179: 2020/07/21(火) 02:41:51.37
ライドウ続編出してくれねーかなー
180: 2020/07/21(火) 02:47:59.37
temtemが明日アプデで新しい島追加とレベルキャップ開放で35ドル→37.5ドルですって
元々安くも無かったな
元々安くも無かったな
182: 2020/07/21(火) 03:32:21.49
ダンテバージョンは1個売れるたびにアトラスが赤字になっていく仕様だったから無理なんだよな
183: 2020/07/21(火) 03:36:30.52
そのアサクリバンドルのローグって日本語無さそう
185: 2020/07/21(火) 03:38:52.90
>アサクリの日本語化
確か昔は出来たけど今は出来ないはず
春先に2を配った時に話題になってたと思う
確か昔は出来たけど今は出来ないはず
春先に2を配った時に話題になってたと思う
186: 2020/07/21(火) 03:41:29.11
アサクリ3も中国語追加時に日本語化潰されたなぁ
187: 2020/07/21(火) 04:18:48.05
アサクリに限らずUBIゲーって最初はSteamで揃えてたけど、無料配布とかでUplayが増えてきたら
結局Steamで買ったものもUplayに登録されるし、歯抜けはSteam側だけみたいになってきて、最終的にはUplayだけで良いわってなった
どっちかにまとまってないと、何持ってないかとか確認が面倒過ぎる
後はUplay必須ではない旧作とかもSteamで持ってればUplayに登録できるようなシステム用意してくれれば良いのに
GOGみたいにさ
そうすればもう少しUplayも使うようになる
結局Steamで買ったものもUplayに登録されるし、歯抜けはSteam側だけみたいになってきて、最終的にはUplayだけで良いわってなった
どっちかにまとまってないと、何持ってないかとか確認が面倒過ぎる
後はUplay必須ではない旧作とかもSteamで持ってればUplayに登録できるようなシステム用意してくれれば良いのに
GOGみたいにさ
そうすればもう少しUplayも使うようになる
188: 2020/07/21(火) 04:24:42.60
エミュでメガテン3のマニクロはじめたところなんだがリマスター待った方がよさそうだね
メガテン3のストーリーって意味わからんけどワクワクしておもしろいんだよな
メガテン3のストーリーって意味わからんけどワクワクしておもしろいんだよな
189: 2020/07/21(火) 05:08:48.11
メガテン3リマスターこっちにもこねーかな
190: 2020/07/21(火) 05:29:33.23
>>189
半年か一年も待てば来るだろ
なんせあれだけペルソナが売れたんだから
・・・ただ、あれだけ売れるならもっと高くても売れるだろと
おま値になってるやもしらんけど
半年か一年も待てば来るだろ
なんせあれだけペルソナが売れたんだから
・・・ただ、あれだけ売れるならもっと高くても売れるだろと
おま値になってるやもしらんけど
191: 2020/07/21(火) 05:43:41.29
あれは安いから売れてるんだよ
安く出した旧作は売れてるけどその後の新作は売れてないとかよくある
安く出した旧作は売れてるけどその後の新作は売れてないとかよくある
192: 2020/07/21(火) 05:43:57.77
まぁ欲しいのが来るのであれば、来るだけマシじゃね
自分なんかデビルサマナーの続編で、ソウルハッカーズで肩透かし食らったしな
自分なんかデビルサマナーの続編で、ソウルハッカーズで肩透かし食らったしな
193: 2020/07/21(火) 05:47:02.02
!おはよう
194: 2020/07/21(火) 06:09:29.79
ハンチョイそろそろポーズ期限やでな
195: 2020/07/21(火) 06:53:15.80
今月のハンチョイとか殆どの奴最速ポーズしてるだろ
196: 2020/07/21(火) 06:56:11.23
ポーズの時4ドル引き提案されたけどメイン3つが持ってるからなぁ
197: 2020/07/21(火) 06:57:47.42
メガテン3リマスター5980円とか正気かよ
198: 2020/07/21(火) 07:08:05.97
まあでも和ゲーにはそれだけ付加価値はある
洋ゲーには絶対無いんだから
洋ゲーには絶対無いんだから
199: 2020/07/21(火) 07:11:31.20
ライザのアトリエが40%引きで同じ位の値段だからまぁ
付加価値は知らんがそれでも最安値だっていう
付加価値は知らんがそれでも最安値だっていう
200: 2020/07/21(火) 07:19:26.63
スレで定期的にwiz系の話でてくるけどwiz系といえば女神転生だろ
なぜか名前挙がったことないけど
なぜか名前挙がったことないけど
201: 2020/07/21(火) 07:31:27.50
>>200
灯台下暗し!
灯台下暗し!
202: 2020/07/21(火) 07:38:06.10
3Dダンジョン系だと思ってはいたけどwiz系だと思ったことは一度もなかった
203: 2020/07/21(火) 07:40:06.02
女神転生のどこがwiz系なんだよ
脳味噌腐ってんのか?w
脳味噌腐ってんのか?w
204: 2020/07/21(火) 07:46:41.49
ファミコンの女神転生はwiz系と言っても間違いじゃぁないだろ
作品の魅力は3Dダンジョン以外の要素だけど
作品の魅力は3Dダンジョン以外の要素だけど
205: 2020/07/21(火) 07:48:19.30
え?ファミコンの激ぬるウィザードリィでウィザードリィやった気になってらっしゃる?
208: 2020/07/21(火) 07:54:47.36
>>205
Apple II信者wwwww
Apple II信者wwwww
206: 2020/07/21(火) 07:51:09.64
そんなんでイキるなよ!
207: 2020/07/21(火) 07:51:56.51
Wizardry の話になると決まって「キャラメイクできないから違う」といった主張が襲いかかってくる。
209: 2020/07/21(火) 07:55:35.25
wizはとりあえず強力な魔法ぶっぱなせば大体解決するけど
メガテンって属性が根深く付きまとうから
プレイ感違う
メガテンって属性が根深く付きまとうから
プレイ感違う
210: 2020/07/21(火) 07:57:18.45
アトラスのゲームは基本的につまらん
211: 2020/07/21(火) 07:58:07.94
まあ忍者できるまでまわすのは基本だけど
212: 2020/07/21(火) 08:00:32.78
全裸の忍者がダンジョン深くで暴れているクレイジーなゲームっすよ
213: 2020/07/21(火) 08:02:12.30
ACバグってるのにFC版をありがたがってプレイしてた香具師
214: 2020/07/21(火) 08:04:08.40
久しぶりに見たな香具師
215: 2020/07/21(火) 08:04:34.78
対馬はいつ来るの?
216: 2020/07/21(火) 08:30:55.28
Wizは呪文を手打ちで入力とか恐ろしいシステムでよく長々とプレイできてたなと思う
225: 2020/07/21(火) 09:19:07.10
>>216
パソコンなんて珍しい、キーボードなんてものから文字を打ち込むことすら新鮮
そういう時代だったんだろう。今だって30年後の人から見れば
スマホなんてものがあって手のひらサイズの小さな画面を指でつつきながら
ポチポチ何か入力してるって驚かれるかもしれん
版権クリアして不具合も全部修正したBUSINもってこいよアトラス
パソコンなんて珍しい、キーボードなんてものから文字を打ち込むことすら新鮮
そういう時代だったんだろう。今だって30年後の人から見れば
スマホなんてものがあって手のひらサイズの小さな画面を指でつつきながら
ポチポチ何か入力してるって驚かれるかもしれん
版権クリアして不具合も全部修正したBUSINもってこいよアトラス
217: 2020/07/21(火) 08:31:15.96
来週クラフトピア出るか
218: 2020/07/21(火) 08:42:04.40
wizをやった事のない俺のイメージはキャラメイク、3Dダンジョン、裸忍者、灰→ロスト、かべのなか
219: 2020/07/21(火) 08:52:39.11
おっさん多すぎる
そこそこおっさんの俺でも会話についていけねえ
そこそこおっさんの俺でも会話についていけねえ
220: 2020/07/21(火) 08:56:50.80
お前らもはやオジサンどころかおじいさんだろ…
221: 2020/07/21(火) 09:00:46.78
40代多いだろ…コロナの重症化を気にする年齢
222: 2020/07/21(火) 09:07:09.96
そういえばwizやるためにブラインドタッチをマスターしたなw
224: 2020/07/21(火) 09:14:07.25
>Wizで呪文を手打ち
>wizやるためにブラインドタッチをマスター
おまえらw
>wizやるためにブラインドタッチをマスター
おまえらw
226: 2020/07/21(火) 09:19:32.20
メガテン5ってちゃんと発売すんだな
4みたいな感じだったら終わりだけど
4みたいな感じだったら終わりだけど
227: 2020/07/21(火) 09:29:47.21
アサクリオデッセイセールしてるけどuplayで統一したほうがいいんかな
Steamのライブラリ見てるのが好きなんやけどなぁ
Steamのライブラリ見てるのが好きなんやけどなぁ
228: 2020/07/21(火) 09:33:53.72
ドラゴンズドグマJP版が発売される前に外部ストアで買ってやってたんだけど久々に再開したら外部ストア版は日本語音声消されててショートカット機能もないし
これってアカウントから削除して買い直したらJP版になる?
削除申請しようとしたんだけど最終確認の画面で再度購入しても新規のキーが配布される事はありませんって出るんだけど
同一のアカウントだと買い直しても外部ストア版のままってことなんかな?
同じような状況で買い直したひといませんか?
これってアカウントから削除して買い直したらJP版になる?
削除申請しようとしたんだけど最終確認の画面で再度購入しても新規のキーが配布される事はありませんって出るんだけど
同一のアカウントだと買い直しても外部ストア版のままってことなんかな?
同じような状況で買い直したひといませんか?
230: 2020/07/21(火) 10:09:44.65
>>228
日本語音声MODなかったかな?
日本語音声MODなかったかな?
234: 2020/07/21(火) 10:29:05.10
>>230
知ってはいるんですが好きな作品なんで正規に購入したいなと思いまして
>>232
やはりそれが一番ですかね経験済みの方がいればいいな程度の気持ちで書き込んでしまいました
サポートの方に問い合わせてみますありがとうございました
知ってはいるんですが好きな作品なんで正規に購入したいなと思いまして
>>232
やはりそれが一番ですかね経験済みの方がいればいいな程度の気持ちで書き込んでしまいました
サポートの方に問い合わせてみますありがとうございました
232: 2020/07/21(火) 10:19:39.29
>>228
削除申請の前にサポートに相談したほうがいいと思う
表向き同一製品でも内部で別パッケージになってる場合は、
ライブラリ上に両方とも登録出来たりするんで
削除申請の前にサポートに相談したほうがいいと思う
表向き同一製品でも内部で別パッケージになってる場合は、
ライブラリ上に両方とも登録出来たりするんで
236: 2020/07/21(火) 10:50:30.45
>>228
それはサブ垢で買うしか方法がないらしいぞ 詳しくブログにまとめてる人いたわ
それはサブ垢で買うしか方法がないらしいぞ 詳しくブログにまとめてる人いたわ
229: 2020/07/21(火) 09:35:54.07
いません
231: 2020/07/21(火) 10:16:14.33
犯罪教唆すんなよ
233: 2020/07/21(火) 10:24:42.75
日本人への対応が犯罪的だから個人的な心情としてはMOD使っちゃいなよ!といいたい
235: 2020/07/21(火) 10:37:32.59
サポートに聞いて駄目だったらお布施のつもりでJP版買ってあげるのがいいよ
237: 2020/07/21(火) 11:30:51.32
gmgXPタダゲー更新されてるぞ
238: 2020/07/21(火) 11:41:27.53
シルバーはADR1FTとかいうVR宇宙ゲーだった
GMGのこれ定期的に配っていくのかな
GMGのこれ定期的に配っていくのかな
239: 2020/07/21(火) 11:52:52.48
パラドゲー、Civ、トータルウォー、以外で日本語(公式か有志翻訳)で出来る
シミュレーション・RTSで良いの有りますか?
歴史もの・SFが好きです
シミュレーション・RTSで良いの有りますか?
歴史もの・SFが好きです
241: 2020/07/21(火) 12:09:35.64
はいこんにちは
>>239
トラブルシューター
Master of Orion
Lobotomy Corporation
>>239
トラブルシューター
Master of Orion
Lobotomy Corporation
299: 2020/07/21(火) 15:52:36.71
>>241,243,244
ありがとうございます。
ありがとうございます。
243: 2020/07/21(火) 12:32:21.59
>>239
xcom2
xcom2
244: 2020/07/21(火) 12:35:27.03
>>239
あー、RTS苦手なんで忘れてたけど
Ancestors Legacy
Age of Empires II: Definitive Edition
も
あとはリムワだな。リムワやってれば問題ないわ
あー、RTS苦手なんで忘れてたけど
Ancestors Legacy
Age of Empires II: Definitive Edition
も
あとはリムワだな。リムワやってれば問題ないわ
240: 2020/07/21(火) 12:02:56.54
こんにちは!
242: 2020/07/21(火) 12:17:15.66
GMG XPの今までの配布6種類全部持ってるやつだった
ゴールドのぶんは一応もらっておいたけど
ゴールドのぶんは一応もらっておいたけど
245: 2020/07/21(火) 12:41:35.12
zoo tycoonやplanet zooみたいなゲームの水族館版はなぜないんだ
270: 2020/07/21(火) 13:41:34.45
>>245
ポリゴン系だからあかんか
ポリゴン系だからあかんか
246: 2020/07/21(火) 12:46:52.42
247: 2020/07/21(火) 12:52:17.91
>>246
レビューわろたこういうのがいるから日本は後回しになるんだよなw
レビューわろたこういうのがいるから日本は後回しになるんだよなw
250: 2020/07/21(火) 13:04:29.13
>>246
キャラはポップでいいけど生き物はリアルにして欲しいんだ
キャラはポップでいいけど生き物はリアルにして欲しいんだ
248: 2020/07/21(火) 12:58:45.57
そういえばPC版ホライゾンは日本語ボイス削除されてるらしいな
257: 2020/07/21(火) 13:13:12.37
>>248
見てきたら日本語音声無しになってるね
声優の契約がPS4版だけでPC版発売するための追加契約しなかったか条件面で契約出来なかったんだろうな
見てきたら日本語音声無しになってるね
声優の契約がPS4版だけでPC版発売するための追加契約しなかったか条件面で契約出来なかったんだろうな
260: 2020/07/21(火) 13:17:58.34
>>257
epicの方では対応言語の中にちゃんと入ってるんだよなぁ
epicの方では対応言語の中にちゃんと入ってるんだよなぁ
249: 2020/07/21(火) 13:01:30.74
epic版には日本語音声あるけどどっちが正しいんだ?
Steamだけ削除されてるなら予約キャンセルしてくるわ
Steamだけ削除されてるなら予約キャンセルしてくるわ
255: 2020/07/21(火) 13:10:14.83
>>249
ソニーがSteamへの日本語音声は拒否してepicへの日本語音声は許可したとか?
知らんけど
ソニーがSteamへの日本語音声は拒否してepicへの日本語音声は許可したとか?
知らんけど
251: 2020/07/21(火) 13:05:15.71
日本語音声なしになってるな
ただ吹き替え需要は海外で結構あるから今度は音声復活して字幕消えるかもな
ただ吹き替え需要は海外で結構あるから今度は音声復活して字幕消えるかもな
253: 2020/07/21(火) 13:06:06.47
最近気になったニュースは?
https://i.imgur.com/UfYDCN6.jpg
https://i.imgur.com/UfYDCN6.jpg
273: 2020/07/21(火) 13:43:31.42
>>253
Xbox Game Pass UltimateにxCloud統合
Xbox Game Pass UltimateにxCloud統合
254: 2020/07/21(火) 13:06:35.34
なんでこんなに日本のPCユーザーはメーカーから目の敵にされるんだよ
274: 2020/07/21(火) 13:52:20.58
>>254
日本国内のゲーム市場は、CSのパッケージ販売は安定した利益が得られる仕組みになっている。
→販売店との契約で、まとめて納品して一部に売れ残りがあっても返金不可とか。
PCはDL販売が主なので、販売本数がそのまま利益になる場合が多く、売上が予測しづらい。
消費者をCSに集中させたいので、いわゆるおま国行為と呼ばれるように
日本国内ではPC版をCS版より割高にしたり、日本語抜いたり、そもそも売らなかったりしている。
→本音ではパッケージのみにして、DL販売はしたくないため。
でも、epicのように売上の最低保証をするDL販売が出てきたり、
PUBGのように話題性のあるゲームが登場してPCに興味を持つ消費者が増えたり
加えて最近のコロナ禍で市場の動きが変わったりしてるので、
状況は、また更に変わりつつあるのかもしれない
日本国内のゲーム市場は、CSのパッケージ販売は安定した利益が得られる仕組みになっている。
→販売店との契約で、まとめて納品して一部に売れ残りがあっても返金不可とか。
PCはDL販売が主なので、販売本数がそのまま利益になる場合が多く、売上が予測しづらい。
消費者をCSに集中させたいので、いわゆるおま国行為と呼ばれるように
日本国内ではPC版をCS版より割高にしたり、日本語抜いたり、そもそも売らなかったりしている。
→本音ではパッケージのみにして、DL販売はしたくないため。
でも、epicのように売上の最低保証をするDL販売が出てきたり、
PUBGのように話題性のあるゲームが登場してPCに興味を持つ消費者が増えたり
加えて最近のコロナ禍で市場の動きが変わったりしてるので、
状況は、また更に変わりつつあるのかもしれない
298: 2020/07/21(火) 15:45:27.46
>>254
いっそウチはCS専売ですって任天堂みたいに振り切れればアンチも湧かないのにな
中途半端に海外PCゲーマーだけに売ろうとするからトラブルになる
海外のほとんどの地域だとCSでゲームしてないからな
CSが盛況なのは日本と北米、欧州の一部だけ
売れないんじゃなくていろいろな事情で手にはいらない
いっそウチはCS専売ですって任天堂みたいに振り切れればアンチも湧かないのにな
中途半端に海外PCゲーマーだけに売ろうとするからトラブルになる
海外のほとんどの地域だとCSでゲームしてないからな
CSが盛況なのは日本と北米、欧州の一部だけ
売れないんじゃなくていろいろな事情で手にはいらない
256: 2020/07/21(火) 13:10:35.41
日本人はゲーム機で遊んでろ!
安く買わせへんで!の精神
安く買わせへんで!の精神
258: 2020/07/21(火) 13:14:39.96
それでも買う奴がいるんだから仕方ない
259: 2020/07/21(火) 13:17:40.04
ドラゴンズドグマがあーだこーだ言ってた者ですが同一アカウントでJP版購入できました
外部ストア版を保持したまま同一アカウントではJP版は買えないってだけで外部ストア版をアカウントから削除して購入し直したところJP版になってました
どうも難しく考え過ぎていたようでライブラリでは同一商品だから両方を所持は出来ないってだけの事だったようです
スレ的にはおま国仕様を支援してるようで申し訳ない気持ちもありますがとりあえず報告でした
長文スレ汚し申し訳ありません
外部ストア版を保持したまま同一アカウントではJP版は買えないってだけで外部ストア版をアカウントから削除して購入し直したところJP版になってました
どうも難しく考え過ぎていたようでライブラリでは同一商品だから両方を所持は出来ないってだけの事だったようです
スレ的にはおま国仕様を支援してるようで申し訳ない気持ちもありますがとりあえず報告でした
長文スレ汚し申し訳ありません
267: 2020/07/21(火) 13:30:58.16
>>259
そういう報告は助かる。
そういう報告は助かる。
268: 2020/07/21(火) 13:34:55.50
>>259
ありがとうございます
ありがとうございます
261: 2020/07/21(火) 13:19:49.56
契約関係はSteamのページ作る段階で終わってんじゃねーの?
今年3月にソニーがSteamリリースはマジって認めて4ヶ月だぜ
最後の確認の段階で契約に漏れが発覚したのか?
今年3月にソニーがSteamリリースはマジって認めて4ヶ月だぜ
最後の確認の段階で契約に漏れが発覚したのか?
262: 2020/07/21(火) 13:22:13.26
まさか自ら荒れにいくような事は今更やらないだろ
表記ミスか何かなんじゃないの
表記ミスか何かなんじゃないの
263: 2020/07/21(火) 13:24:32.97
文字さえ日本語になってればいい
吹き替えとかいらんわ
吹き替えとかいらんわ
276: 2020/07/21(火) 14:00:03.08
>>263
戦闘中に字幕出されても読めねぇんだよなぁ
戦闘中に字幕出されても読めねぇんだよなぁ
264: 2020/07/21(火) 13:24:46.21
ソニーを何だと思ってんだ
PC版の発売前日にPS4版を無料配布してもおかしくないような会社だぞ
PC版の発売前日にPS4版を無料配布してもおかしくないような会社だぞ
265: 2020/07/21(火) 13:26:51.14
ソニーはエピックに出資したしスチマーは虐げられるのみだよ
266: 2020/07/21(火) 13:27:55.96
一時的に無し表記にすべき事態が起きてて、それが解決したら復活すると思いたいが…
269: 2020/07/21(火) 13:41:18.74
忙しいゲームだと字幕に視線が移るのはリスクしかないから棒でない限りは無名どころの声優でいいので音声入れて欲しい派
271: 2020/07/21(火) 13:41:44.00
272: 2020/07/21(火) 13:42:34.24
しかも見返したらすぐ次のレスで挙げられてるし何やってんだ俺は
275: 2020/07/21(火) 13:53:02.73
25年前のアクアゾーンでもリアル系なのにw
277: 2020/07/21(火) 14:00:31.26
英語音声の方が好みだけど実況動画あげるときに
大きい字幕見せるために自分で打ち込まないといけないの面倒だから
日本語入れて欲しい派
大きい字幕見せるために自分で打ち込まないといけないの面倒だから
日本語入れて欲しい派
278: 2020/07/21(火) 14:01:30.71
パッケとかいまだに光学式ディスクで売ってんの?
あほちゃうか
あほちゃうか
280: 2020/07/21(火) 14:09:09.87
>>278
そうしないとフロント企業のデュプリ屋が潰れるから仕方ないんだよ
そうしないとフロント企業のデュプリ屋が潰れるから仕方ないんだよ
279: 2020/07/21(火) 14:02:45.94
デジタルデータにしてネットで売れる業界はどこもまだ過渡期で大変そうだわな
音楽はようやくそっちが主流になったっぽいけど雑誌やゲームはまだごたごたしてる印象
音楽はようやくそっちが主流になったっぽいけど雑誌やゲームはまだごたごたしてる印象
281: 2020/07/21(火) 14:09:26.37
GMG
Gold: Evil Genius
Silver: ADR1FT
Bronze: Three Dead Zed
Gold: Evil Genius
Silver: ADR1FT
Bronze: Three Dead Zed
282: 2020/07/21(火) 14:10:49.11
特典付きとか現物で欲しいって物あるがな
画集設定集サントラとかはデジタルでも増えてるが
画集設定集サントラとかはデジタルでも増えてるが
283: 2020/07/21(火) 14:16:56.86
わからんでもないが数年後にゴミになるんだよなぁ、現物
しかも捨てるに捨てられない
しかも捨てるに捨てられない
284: 2020/07/21(火) 14:35:47.18
Evil Geniusは少し前にただで配ってたな
285: 2020/07/21(火) 14:41:12.80
配信者にやらせるゲーム探してんだけど
一日ちょいくらいで終わって配信映えするゲームある?
一日ちょいくらいで終わって配信映えするゲームある?
288: 2020/07/21(火) 14:46:20.31
>>285
バイオとかいいんじゃない?
バイオとかいいんじゃない?
300: 2020/07/21(火) 15:58:40.58
>>288
やらせた
>>290
>>296
壺系をクリアできるほど健常者じゃない
>>297
デトロイトはやらせた
やっぱ王道はそこらへんになるよな
ありがとう
やらせた
>>290
>>296
壺系をクリアできるほど健常者じゃない
>>297
デトロイトはやらせた
やっぱ王道はそこらへんになるよな
ありがとう
296: 2020/07/21(火) 15:23:56.68
>>285
pogostuckいいぞ
多分二度と起動しなくなるから一日で終わる
pogostuckいいぞ
多分二度と起動しなくなるから一日で終わる
297: 2020/07/21(火) 15:28:09.46
>>285
ライフイズストレンジとかデトロイトとか
ライフイズストレンジとかデトロイトとか
286: 2020/07/21(火) 14:42:01.00
やっぱクソニーはクソニーか
287: 2020/07/21(火) 14:45:12.62
安目のホラゲでいいんじゃねぇの
ああいうのってクリアまでの時間はそんな長くないでしょ
ああいうのってクリアまでの時間はそんな長くないでしょ
289: 2020/07/21(火) 14:48:56.18
NAIRIちゃん続編出るのか
291: 2020/07/21(火) 15:06:55.42
男か女か知らんけど
プナイプナイでいいだろ
プナイプナイでいいだろ
311: 2020/07/21(火) 16:33:16.23
>>291
んなあああああああ
んなあああああああ
292: 2020/07/21(火) 15:13:10.07
配信者にやらせるとかやっぱスパチャおじさんなの
293: 2020/07/21(火) 15:16:10.69
石油王なら配信者ごときパンダカーとなんら変わらんってことよ
294: 2020/07/21(火) 15:20:36.81
いくつもタイトル出すやつってゴミしかださないよな
295: 2020/07/21(火) 15:22:48.15
>>294
じゃあおすすめどうぞ
じゃあおすすめどうぞ
301: 2020/07/21(火) 16:09:08.50
やらせたって…
302: 2020/07/21(火) 16:14:10.86
リスナーの中で自分は特別なんだって酔っちゃってるタイプの人?
303: 2020/07/21(火) 16:18:18.10
上からで草
304: 2020/07/21(火) 16:19:09.20
どうだ明るくなったろうに通じるものがあっていいと思う
305: 2020/07/21(火) 16:19:25.74
やらせた、クリアできるほど健常者じゃない
これはもう彼氏ですわ
これはもう彼氏ですわ
306: 2020/07/21(火) 16:20:09.55
健常者じゃないとか言っちゃってるし完全に酔ってるな
もう普段どんなコメントしてるか分かっちゃうねw
もう普段どんなコメントしてるか分かっちゃうねw
307: 2020/07/21(火) 16:20:40.00
スパチャゲェジの考え方を学んだな
308: 2020/07/21(火) 16:23:18.98
さっさと金突っ込めよカオナシ
309: 2020/07/21(火) 16:26:48.21
カオナシが自我を持つとこうなるっていう典型
310: 2020/07/21(火) 16:31:23.90
カネで女を支配する悦び
それがスパ茶
それがスパ茶
312: 2020/07/21(火) 16:35:19.39
ワンチャンマネージャーの可能性
313: 2020/07/21(火) 16:37:11.62
>>312
残念ながら健常者じゃない発言はマネージャーならしませんね
残念ながら健常者じゃない発言はマネージャーならしませんね
314: 2020/07/21(火) 16:39:10.97
アンセスターズレガシーはやめろ
歴史戦争RTSかと思ったら食べ物のとこに行けとかここに隠れろとかクソみたいな指示ばっかりでいつ面白くなるのかと思ったらキャンペーン終わったぞ
歴史戦争RTSかと思ったら食べ物のとこに行けとかここに隠れろとかクソみたいな指示ばっかりでいつ面白くなるのかと思ったらキャンペーン終わったぞ
408: 2020/07/21(火) 20:34:37.62
>>314
フリーバトル(カスタムバトル)みたいなのは無いですか?
フリーバトル(カスタムバトル)みたいなのは無いですか?
929: 2020/07/23(木) 19:47:45.22
>>408
あるぞ
マルチでPVPも出来る
キャンペーンの作りが駄目なくらいだろ
あるぞ
マルチでPVPも出来る
キャンペーンの作りが駄目なくらいだろ
315: 2020/07/21(火) 16:40:07.17
この上からな感じはニコ生ゲエジっぽいけどなぁ
316: 2020/07/21(火) 16:42:11.97
バカを操ってる気分かもしれんけどバカのほうが稼ぎ良さそう
317: 2020/07/21(火) 16:54:23.92
あの手のは道化演じて馬鹿からお布施搾り取るんじゃねーの?
318: 2020/07/21(火) 17:24:57.90
それでも貢ぐのが信者
教祖は儲かります
教祖は儲かります
319: 2020/07/21(火) 17:29:22.67
自分より収入低いやつに投げ銭するのはまあ分かるが自分より収入高いやつに投げ銭するのはどういう了見なのかワカラン
320: 2020/07/21(火) 17:34:21.85
楽しませてもらってるからその分を還元してるだけでしょ
それが配信のモチベーションに繋がるならwinwinだよ
それが配信のモチベーションに繋がるならwinwinだよ
321: 2020/07/21(火) 17:35:03.13
そうか
どっちにしろスレチだけどな
どっちにしろスレチだけどな
322: 2020/07/21(火) 17:36:15.00
面白いと思ったものにお金を払う文化が投げ銭から浸透していくのはいいことだと思うわ
スチマーにも通じるものがあるな
スチマーにも通じるものがあるな
335: 2020/07/21(火) 18:10:54.46
5chで口の悪さ注意するなんてあまりにも聖人すぎない?
本当にやらせてやってるとかスパチャしてやってるとか思ってるのは多分コメントでアピールする輩だけでしょ
>>322の通りの思いで送ってるだけだけど5chで口調について文句言われるとは思わなかったわ
本当にやらせてやってるとかスパチャしてやってるとか思ってるのは多分コメントでアピールする輩だけでしょ
>>322の通りの思いで送ってるだけだけど5chで口調について文句言われるとは思わなかったわ
323: 2020/07/21(火) 17:36:17.89
ガチャと似たようなもんで視聴者の承認欲求を上手く付いてる
324: 2020/07/21(火) 17:37:20.42
でも俺たちだって幾ら持ってるかもわからんような金持ちに金払ってやりもしないゲーム積んでるでしょ?
結局心を満たすものを何にするかが違うだけであんまり人のこと笑えんよ
まあ勘違いスパチャおじさんはバカで愚かで惨めなカスだけど……
結局心を満たすものを何にするかが違うだけであんまり人のこと笑えんよ
まあ勘違いスパチャおじさんはバカで愚かで惨めなカスだけど……
325: 2020/07/21(火) 17:37:50.01
昔はフリーウェア落とすサイトに寄付ボタン付いてたなあ
326: 2020/07/21(火) 17:52:31.79
345: 2020/07/21(火) 18:18:50.97
>>326
昔よくいたあのキャラに似てるけどモデルなんかな
昔よくいたあのキャラに似てるけどモデルなんかな
327: 2020/07/21(火) 18:01:39.49
うお、なんかめっちゃ叩かれてんじゃん
普段からの態度~とか上から云々言われてるけどROM専だからコメントもその配信者と話したこともないよ
5chの口調を他に持ってくほどアホじゃないし…
とりあえず回答くれた人はありがとう
スレチだったなら非常に申し訳ない
普段からの態度~とか上から云々言われてるけどROM専だからコメントもその配信者と話したこともないよ
5chの口調を他に持ってくほどアホじゃないし…
とりあえず回答くれた人はありがとう
スレチだったなら非常に申し訳ない
331: 2020/07/21(火) 18:05:28.50
>>327
5でこんなこというのもあれだけど
健常者じゃないとか他人に向かって言うのやめといた方がいいと思うよ
5でこんなこというのもあれだけど
健常者じゃないとか他人に向かって言うのやめといた方がいいと思うよ
333: 2020/07/21(火) 18:07:51.50
>>331
いや本当にここ5chだしそら本人の目の届く場所なら言わんでしょ
いや本当にここ5chだしそら本人の目の届く場所なら言わんでしょ
334: 2020/07/21(火) 18:08:23.36
>>333
だから5であっても言うべきじゃないよってことね
だから5であっても言うべきじゃないよってことね
464: 2020/07/22(水) 02:01:19.17
>>333
陰で言ってる奴はいずれ表でもやらかすよ
陰で言ってる奴はいずれ表でもやらかすよ
328: 2020/07/21(火) 18:02:05.61
日本はチップ制度が浸透してないからなあ
329: 2020/07/21(火) 18:03:27.41
rom専で話したことないのにどうやってやらせるんだろ
まさか超能力者か
まさか超能力者か
330: 2020/07/21(火) 18:04:09.91
>>329
フレンド公開してたからギフトで送ってるだけだよ
フレンド公開してたからギフトで送ってるだけだよ
332: 2020/07/21(火) 18:07:19.43
発想が気持ち悪い叩かれて仕方ない
336: 2020/07/21(火) 18:14:56.89
あと相手の配信者はvtuberでもましてや女でもない…
貢いでるなんて気もサラサラないしね
貢いでるなんて気もサラサラないしね
337: 2020/07/21(火) 18:15:30.78
ん、そうですね
338: 2020/07/21(火) 18:15:31.56
口調じゃなくて発想や態度が気持ち悪い
346: 2020/07/21(火) 18:19:05.07
>>338
多分気持ち悪い態度ってvtuuberに貢いでコメントで自己顕示欲満たしてるあれみたいなのでしょ?
そんな気サラサラないけど文脈がそう見えたなら申し訳ないわ
多分気持ち悪い態度ってvtuuberに貢いでコメントで自己顕示欲満たしてるあれみたいなのでしょ?
そんな気サラサラないけど文脈がそう見えたなら申し訳ないわ
339: 2020/07/21(火) 18:15:35.87
ゥエンザナイッ!
340: 2020/07/21(火) 18:16:00.51
罪なき者のみが石を投げよ
349: 2020/07/21(火) 18:20:41.91
>>340
積みなき者がこのスレに居るはずがない
積みなき者がこのスレに居るはずがない
353: 2020/07/21(火) 18:23:45.25
>>349
柴犬よ懺悔いたしますわたくしは400ぐらいで積みから逃げてしまいました
柴犬よ懺悔いたしますわたくしは400ぐらいで積みから逃げてしまいました
341: 2020/07/21(火) 18:16:39.79
ホモだったか
今は恋愛に性別は関係ないもんな
今は恋愛に性別は関係ないもんな
342: 2020/07/21(火) 18:17:04.29
もういいよそれは
343: 2020/07/21(火) 18:17:37.95
最近はたまに湧いても養殖っぽいのばかりだったし
久々の天然モノにオラワクワクしてきたぞ
久々の天然モノにオラワクワクしてきたぞ
344: 2020/07/21(火) 18:18:09.51
発想がキッズすぎてついていけないわ
347: 2020/07/21(火) 18:20:12.78
自覚してないからセーフとか思ってそうアウトです
350: 2020/07/21(火) 18:21:10.62
マジきついっす
351: 2020/07/21(火) 18:22:02.74
いや、なんか弁明しても凄い叩かれるからもう最後にするけど
別に貢いでやってるとか特別なリスナーだとか思ってる訳じゃないよ
5chでの口の悪さがそう見えたなら申し訳ないけど流石に批判中毒沸きすぎでは…?
まあスレチとスレ汚しだったら申し訳ないってのと回答くれた人はありがとう
別に貢いでやってるとか特別なリスナーだとか思ってる訳じゃないよ
5chでの口の悪さがそう見えたなら申し訳ないけど流石に批判中毒沸きすぎでは…?
まあスレチとスレ汚しだったら申し訳ないってのと回答くれた人はありがとう
352: 2020/07/21(火) 18:23:29.19
批判中毒ってなんだよ
354: 2020/07/21(火) 18:24:18.84
>>352
誹謗中傷と言いたかったとか・・・いやいやまさかな
誹謗中傷と言いたかったとか・・・いやいやまさかな
355: 2020/07/21(火) 18:24:26.42
かまってちゃん
レス乞食
キモい…
レス乞食
キモい…
356: 2020/07/21(火) 18:26:34.24
健常者じゃない発言はOKで僕への批判は許されない
それがみんなの自由な5ちゃんねる
それがみんなの自由な5ちゃんねる
365: 2020/07/21(火) 18:33:55.20
>>356
大体これだろ
自分を客観視出来ない上から目線のID真っ赤な時点でいろいろ察していけ
大体これだろ
自分を客観視出来ない上から目線のID真っ赤な時点でいろいろ察していけ
357: 2020/07/21(火) 18:28:02.79
76じゃないだと…
358: 2020/07/21(火) 18:28:52.50
夏だな…
359: 2020/07/21(火) 18:29:54.39
お前らも本当はきゃわゆいヴォイスの半裸少女アバターVtuberに恋してて
スパチャで貢いで感謝されたぁイ!って思ってるんでそ?
スパチャで貢いで感謝されたぁイ!って思ってるんでそ?
360: 2020/07/21(火) 18:30:26.78
勘違いリスナーもキモいが批判中毒ってのはわかるわ
叩きたいだけの奴多すぎて醜い
レスで言い合ってるのは同レベルって自覚しろ
叩きたいだけの奴多すぎて醜い
レスで言い合ってるのは同レベルって自覚しろ
361: 2020/07/21(火) 18:31:20.99
正義中毒って言葉はバズったな
363: 2020/07/21(火) 18:32:33.05
>>361
すげー良いコピーだな、それ
すげー良いコピーだな、それ
375: 2020/07/21(火) 18:44:05.02
>>363
そう思うのは少し危険な兆候だと思われます・・・(個人の見解です
そう思うのは少し危険な兆候だと思われます・・・(個人の見解です
362: 2020/07/21(火) 18:31:50.45
他人を健常者じゃない呼ばわりするくらいだし
こんなどうでもいい場所でも言い負けるのが我慢ならんのやろ
せっかくだからこれで最後と言わずもっと踊っていけ
こんなどうでもいい場所でも言い負けるのが我慢ならんのやろ
せっかくだからこれで最後と言わずもっと踊っていけ
364: 2020/07/21(火) 18:33:35.19
俺らは積みゲー中毒だろ
もう積むのやめろよ
もう積むのやめろよ
366: 2020/07/21(火) 18:35:51.42
安売りゲーム積むの止めて
数を絞って新作を買うことにしてる
時間は有限
数を絞って新作を買うことにしてる
時間は有限
367: 2020/07/21(火) 18:36:00.78
凶暴な豚饅頭リスナーにスレが荒らされた
今度来たら「晒す」ぞ
今度来たら「晒す」ぞ
368: 2020/07/21(火) 18:36:03.04
ここは5chだからある程度、クチの悪いことを言うのもありだが
それを読んで気分を悪くして、注意し、攻撃するのもありなのが5ch
まあ、そうやってエスカレートして荒れていくんだけどね
それを読んで気分を悪くして、注意し、攻撃するのもありなのが5ch
まあ、そうやってエスカレートして荒れていくんだけどね
369: 2020/07/21(火) 18:38:13.98
なんか余計なこと書いてしまってごめん
370: 2020/07/21(火) 18:38:42.90
5chは口が悪い場所!と思ってるんならボロクソに言われても黙ってろって話だよね
言い訳が自家撞着してるんだよな
気色悪いうえに情けない奴
言い訳が自家撞着してるんだよな
気色悪いうえに情けない奴
371: 2020/07/21(火) 18:39:36.02
数を絞って新作を買っても積む
372: 2020/07/21(火) 18:40:54.28
新参はROMってろクソガキが
373: 2020/07/21(火) 18:42:38.32
この流れごちゃんって感じで夏、感じる!
374: 2020/07/21(火) 18:43:26.79
積みすぎてるから、でかいセールのときにやる、いくら使ったらいくら引きの時だけ買うことにした
まあ決めただけで、直近で早速1万円分買っちゃったんだが
まあ決めただけで、直近で早速1万円分買っちゃったんだが
376: 2020/07/21(火) 18:44:11.30
そもそもYouTubeとかのほうがそこらへんやばいからな、沼とか普通に使うし…
本来知的障害の意味でしょ
まぁそんな重い意味で使ってないと思うけど、5chはまだ流れがあって会話があるからそこまできついのは頻繁には使わないけどYouTubeとかは言いっぱなしだからな
YouTubeばっか見て育った子は口悪そうだわ
本来知的障害の意味でしょ
まぁそんな重い意味で使ってないと思うけど、5chはまだ流れがあって会話があるからそこまできついのは頻繁には使わないけどYouTubeとかは言いっぱなしだからな
YouTubeばっか見て育った子は口悪そうだわ
377: 2020/07/21(火) 18:44:32.37
東京産まれHIPHOP育ちの俺には世間話みたいなもんだ
378: 2020/07/21(火) 18:50:30.79
クソ高い新作より面白くて安い旧作を買う
金も時間も有限なのです
金も時間も有限なのです
379: 2020/07/21(火) 18:51:55.84
旧作のいいところは評価が固まってて情報をしっかりと整理できていればクソをつかまされる可能性が低いところ
380: 2020/07/21(火) 19:05:50.25
批判されて真っ赤なやつって黙って消えればいいのにかなりの確率で消えるとか最後にするとか宣言するよな
381: 2020/07/21(火) 19:05:54.25
プレイグテイルイノセンスやたらセールやるから買っちゃった
すぐクリアできそうならやろう
すぐクリアできそうならやろう
390: 2020/07/21(火) 19:28:03.54
>>381
がっかりさせちゃうかもしれないけど、ゲーパスでプレイしたら個人的に全然おもんなかった
がっかりさせちゃうかもしれないけど、ゲーパスでプレイしたら個人的に全然おもんなかった
392: 2020/07/21(火) 19:32:08.05
>>390
ありゃ~……
まあ雰囲気は好みだからそこらへんはトントンと思っておく
教えてくれてありがとうな
ありゃ~……
まあ雰囲気は好みだからそこらへんはトントンと思っておく
教えてくれてありがとうな
382: 2020/07/21(火) 19:06:38.21
まあ後安ければ1000円程度で買えるね
これと競合するインディーズはたまらんと思うわ
AAAの旧作と同価格帯で売らなきゃならないんだから
これと競合するインディーズはたまらんと思うわ
AAAの旧作と同価格帯で売らなきゃならないんだから
383: 2020/07/21(火) 19:06:58.34
夏のフインキ(変換できなかった)だねぇ~
384: 2020/07/21(火) 19:11:31.92
mmoで「引退する」とか宣言するやつは戻ってくる法則みたいなもんだな
385: 2020/07/21(火) 19:17:04.38
前倒し× 繰り上げる〇 早める〇
「前倒し」は官庁用語として、特に北海道などで、地域の経済、景気、雇用などの対策のため、国や自治体の施策を早めるときに使われたことばです。
「前倒し」は官庁用語として、特に北海道などで、地域の経済、景気、雇用などの対策のため、国や自治体の施策を早めるときに使われたことばです。
386: 2020/07/21(火) 19:17:19.68
しかし牧場物語とかPなんちゃらとかスゲーなぁ
日本のメーカーはCS間の移植感覚で値段付けるよな
過去のそれなりのやつをテキトーに出せばチョロい奴らが爆釣れで笑いとまらんなw
日本のメーカーはCS間の移植感覚で値段付けるよな
過去のそれなりのやつをテキトーに出せばチョロい奴らが爆釣れで笑いとまらんなw
387: 2020/07/21(火) 19:19:26.41
5chという呼び名
ドラえもんの声優
fanaticalというサイト名
未だに慣れない
ドラえもんの声優
fanaticalというサイト名
未だに慣れない
388: 2020/07/21(火) 19:21:48.69
ドラえもんの声変わったのもう15年位前なんよ
389: 2020/07/21(火) 19:26:13.36
大山のぶ代世代は一生違和感残り続けるだろ
正解出されたあとには何出されても不正解だよ
でのび太の牧場物語に日本語はまだか?
正解出されたあとには何出されても不正解だよ
でのび太の牧場物語に日本語はまだか?
391: 2020/07/21(火) 19:30:10.01
今更だけどSUPERHOT面白そうだし買おうかな
絶対3D酔いするだろうけど
絶対3D酔いするだろうけど
419: 2020/07/21(火) 22:13:31.86
>>391
Epicのランチャ起動してライブラリ見てみろ
多分持ってるぞ
Epicのランチャ起動してライブラリ見てみろ
多分持ってるぞ
423: 2020/07/21(火) 22:57:05.86
>>419
エピックやってないのよね
さすがに無料は気が引ける
エピックやってないのよね
さすがに無料は気が引ける
442: 2020/07/22(水) 00:07:05.04
>>391
通常は止まっているから 3D 酔いはしないと思う。
慎重に行くときはちょっと進んで振り返ってという繰り返しになるから、もしかしたら酔うかもしれないけど。
数日前に買っていれば、新作の MIND CONTROL DELETE も貰えたのに…は良いとして、
こっちは前作の上位版という訳でもないから、両方持ってて良いゲームではあるね。
本編のボリュームはなくて、やり込み要素みたいなのがメインになっていくのはどっちも同じ。
通常は止まっているから 3D 酔いはしないと思う。
慎重に行くときはちょっと進んで振り返ってという繰り返しになるから、もしかしたら酔うかもしれないけど。
数日前に買っていれば、新作の MIND CONTROL DELETE も貰えたのに…は良いとして、
こっちは前作の上位版という訳でもないから、両方持ってて良いゲームではあるね。
本編のボリュームはなくて、やり込み要素みたいなのがメインになっていくのはどっちも同じ。
446: 2020/07/22(水) 00:47:38.06
>>442
マジか…もっと早く知っていれば…
3時間ぐらいで本編終わってチャレンジモードは微妙らしいからちょっと買うの躊躇うね
どうせセールならportalぐらい安くなってくれないかな
マジか…もっと早く知っていれば…
3時間ぐらいで本編終わってチャレンジモードは微妙らしいからちょっと買うの躊躇うね
どうせセールならportalぐらい安くなってくれないかな
393: 2020/07/21(火) 19:33:23.22
Horizon、Steamdbで確認したら4日前に日本語音声だけ削除されてる
これはキャンセルだな
これはキャンセルだな
394: 2020/07/21(火) 19:33:58.92
ドラえもんの声優は慣れたけどクレしんの声が慣れない
似せようとしてるせいか余計違和感がある
似せようとしてるせいか余計違和感がある
395: 2020/07/21(火) 19:34:32.80
5chやファナは今でも使ってるから慣れるけど、今のドラえもんは見てないから一生慣れることがないな
396: 2020/07/21(火) 19:39:49.95
CMとかでたまに聞こえるからもう慣れた
のぶ代の声で再生されるのはもうモノクマぐらいだ
のぶ代の声で再生されるのはもうモノクマぐらいだ
397: 2020/07/21(火) 19:43:03.78
声もそうだけど、性格も以前のドラえもんと違うよね
以前は頼れるお兄さん的な存在だったけど、今は一緒に悪ふざけしてる
以前は頼れるお兄さん的な存在だったけど、今は一緒に悪ふざけしてる
398: 2020/07/21(火) 19:46:11.61
やっぱソニーとEpicってクソだわ
399: 2020/07/21(火) 19:46:31.35
ゴミ箱で3tに骸ゼウスされたらどうすればいいの?
400: 2020/07/21(火) 19:46:47.53
あ、ゴメンスレチw
401: 2020/07/21(火) 19:47:26.77
アニメ利権で止めるわけにはいかない
ドラの曜日時間帯移動はその辺の闇の闘争の結果な感じ
ドラの曜日時間帯移動はその辺の闇の闘争の結果な感じ
402: 2020/07/21(火) 19:49:25.97
ちびまる子ちゃんとか毒抜けてつまらんもんなぁ
畜生復活したらまたみたいわ
畜生復活したらまたみたいわ
403: 2020/07/21(火) 20:02:25.85
サザエさんも話題にだしてやれよ!
404: 2020/07/21(火) 20:11:20.65
サザエさんって鬱病の症例の名前だろ?
405: 2020/07/21(火) 20:12:27.97
サザエさんは最近DMMとコラボしてんだろ
412: 2020/07/21(火) 21:15:09.06
>>405
人妻モノ?
人妻モノ?
413: 2020/07/21(火) 21:25:32.88
>>405
もしやDVD!DVD!のネタを本家が容認?
もしやDVD!DVD!のネタを本家が容認?
406: 2020/07/21(火) 20:14:18.94
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/21/news124_0.html
テレビにつなぐだけの「電車でGO! PLUG&PLAY」、タイトーが再販 本体色をグレーに
懐かしいやつ多そう
テレビにつなぐだけの「電車でGO! PLUG&PLAY」、タイトーが再販 本体色をグレーに
懐かしいやつ多そう
409: 2020/07/21(火) 20:36:30.96
>>406
トミカの新幹線のやつでいいよ
トミカの新幹線のやつでいいよ
407: 2020/07/21(火) 20:32:54.10
ゲルタンク楽しいぞい
410: 2020/07/21(火) 20:52:44.88
サザエさんの初期はナチスドイツが出てきたり、毒がやばいよね
411: 2020/07/21(火) 21:14:06.62
クレしんも変わったしな
414: 2020/07/21(火) 21:43:09.53
おまえら喧嘩すな
いちびっとったら顔面どつきまわすど お?
いちびっとったら顔面どつきまわすど お?
415: 2020/07/21(火) 21:45:34.44
1bitに殴られるってどういうこと?
416: 2020/07/21(火) 21:51:38.66
目が点
417: 2020/07/21(火) 22:04:52.41
SUPERHOT何度無料配布されたんだって感じだな
418: 2020/07/21(火) 22:08:42.31
Little Witch Nobetaの最近のイベントとお知らせ「モニカのパンツについて」
420: 2020/07/21(火) 22:33:16.60
TVでひろゆきがEpicの無料配布宣伝してたし旬を過ぎたゲームが無料なのはもう普通になっていくのか
433: 2020/07/21(火) 23:28:23.43
>>420
光栄とは
光栄とは
421: 2020/07/21(火) 22:52:54.73
マクロに見ると無料配布ゲームに使われる時間が増えると
その分だけ全ゲーマーが有料ゲームに使う時間、言い換えると金が減るわけで
業界そのものをEpicは痛めつけてると思うんだがなー
その分だけ全ゲーマーが有料ゲームに使う時間、言い換えると金が減るわけで
業界そのものをEpicは痛めつけてると思うんだがなー
422: 2020/07/21(火) 22:55:49.10
PCゲーム業界的にはユーザーが増えるしプラスだと思うよ
恩恵を得るのはsteamな気もするが
恩恵を得るのはsteamな気もするが
424: 2020/07/21(火) 23:03:14.07
やりたくて買ったゲームでさえ積んてるのに無料で貰ったゲームなんてやれるはずもない
とりあえず貰うけど
とりあえず貰うけど
425: 2020/07/21(火) 23:05:28.20
積みゲーはやるつもりで買ってはいるけど一生やらないままになるのも多いんだろうな
426: 2020/07/21(火) 23:09:45.05
ユーザー増えるしepicは無料配布のメーカーにかなり金出してるだろうしwinwinなんじゃね
427: 2020/07/21(火) 23:11:18.29
数時間で終わる雰囲気ゲーだけ配ってくれ
428: 2020/07/21(火) 23:11:27.89
1日が240時間ぐらいあったらなあ
429: 2020/07/21(火) 23:16:49.00
80時間も働きたくねえよお
430: 2020/07/21(火) 23:19:42.29
8時間働いて232時間は休みに決まってんじゃん
431: 2020/07/21(火) 23:20:48.76
232時間休んだ後に働きに行ける自信がない
432: 2020/07/21(火) 23:22:32.79
>>431
140時間働いた後に100時間休みになるだけだよ
140時間働いた後に100時間休みになるだけだよ
434: 2020/07/21(火) 23:30:28.57
次の日、出社したら、前の日の仕事の続きを忘れてそうだなw
435: 2020/07/21(火) 23:45:53.77
無料配布の対価は個人情報だしな
436: 2020/07/21(火) 23:50:01.22
Steamには個人情報教えたうえで金払ってんじゃん
437: 2020/07/21(火) 23:51:19.36
乞食という重大な個人情報が!
438: 2020/07/21(火) 23:54:35.25
乞食力ランキングがあったら見てみたい
439: 2020/07/21(火) 23:55:30.84
エピックのおかげですぐやるゲームしか買わなくなったし感謝だわ
俺のゴミな習慣をなくしてくれて
俺のゴミな習慣をなくしてくれて
440: 2020/07/22(水) 00:03:17.22
キングダムカムは100時間やったぞ 面白かった
441: 2020/07/22(水) 00:03:38.75
メガテン3リマスターが1年後にこっちにきたらいくらになるかな?普通に5980円かな?3000円くらいにして欲しいんだが
443: 2020/07/22(水) 00:13:39.55
SUPER HOTはFPSだけど、ストラテジーチックだよね
445: 2020/07/22(水) 00:30:57.29
ssdの外付けに使うケースって良いの無いかな?
MX500 1Tのをsalcarのケース(今売ってるのより古い)を
ケーブルだけノイズが入るらしいから別で買って使っているんだけど
接触が悪いせいかたまにBIOS画面で立ち上がって困ってるんだ
ロジテックのケースも買ってみたんだけど速度が悪かった
MX500 1Tのをsalcarのケース(今売ってるのより古い)を
ケーブルだけノイズが入るらしいから別で買って使っているんだけど
接触が悪いせいかたまにBIOS画面で立ち上がって困ってるんだ
ロジテックのケースも買ってみたんだけど速度が悪かった
450: 2020/07/22(水) 00:59:38.14
>>445
普通にSATAで繋げばいいんじゃないの?
>>447
今時5000円も払ってライザ買うとか情弱の極みだぞ
半年前にHumbleのセールで3500円で買えたのに
普通にSATAで繋げばいいんじゃないの?
>>447
今時5000円も払ってライザ買うとか情弱の極みだぞ
半年前にHumbleのセールで3500円で買えたのに
447: 2020/07/22(水) 00:48:56.90
ライザ買おうかずっと悩んで、あらゆる動画を見て精査したが
苦渋の決断として見送ることに決めたわ
戦闘のお粗末さ、フルボイスじゃない、ヒロインが好みじゃない
はー疲れた 本気で疲れたわ
たかがゲーム一本スルーするだけでここまで夢中になるとは思わなかった
もうクリアしたわライザ
苦渋の決断として見送ることに決めたわ
戦闘のお粗末さ、フルボイスじゃない、ヒロインが好みじゃない
はー疲れた 本気で疲れたわ
たかがゲーム一本スルーするだけでここまで夢中になるとは思わなかった
もうクリアしたわライザ
448: 2020/07/22(水) 00:54:14.70
カグラ3作もやって言えた義理じゃないけどライザは足が何か怖くて無理だった
449: 2020/07/22(水) 00:55:12.66
アトリエ昔のザールブルグの雰囲気が好きだったよ
今の方が売れるんだろうけど
今の方が売れるんだろうけど
451: 2020/07/22(水) 01:01:21.92
ヒロインが好みじゃないのに
ライザ買う理由なんてないだろ
ライザ買う理由なんてないだろ
452: 2020/07/22(水) 01:04:12.01
マリーのアトリエはパッケ絵のマリーだけでも2桁はシコってたわ
当時思春期だったしな
当時思春期だったしな
453: 2020/07/22(水) 01:16:07.75
ヒロイン云々は置いといてライザって面白いの?
アトリエシリーズはやった事ないんだけど
アトリエシリーズはやった事ないんだけど
454: 2020/07/22(水) 01:20:28.91
興味あるなら安い旧作やればいいじゃん
455: 2020/07/22(水) 01:29:34.89
エリーリリーあたりが最高傑作って言われてるよね
456: 2020/07/22(水) 01:32:34.46
ライザとアーランド4部作、ソフィーをやった感想だと
ライザはソフィー系列のシステムを発展させた感じなのかな
面白いっちゃ面白いけど雑な感じ
メルル系のシステムの方がバランス取れていて面白いと思う
ライザはソフィー系列のシステムを発展させた感じなのかな
面白いっちゃ面白いけど雑な感じ
メルル系のシステムの方がバランス取れていて面白いと思う
457: 2020/07/22(水) 01:33:01.76
またアトリエの話かあ
ガイジなのかステマなのか知らんけど週に2,3回アトリエ話でループしてる
有益な情報が本当に減ったなあ
ガイジなのかステマなのか知らんけど週に2,3回アトリエ話でループしてる
有益な情報が本当に減ったなあ
474: 2020/07/22(水) 04:41:35.65
>>457
前々からここに居ついているアトリエガイジだからスルーしておけ
セール時期に嫌儲でSteamセールスレ立てているニダーアイコンの奴
前々からここに居ついているアトリエガイジだからスルーしておけ
セール時期に嫌儲でSteamセールスレ立てているニダーアイコンの奴
458: 2020/07/22(水) 01:33:47.97
アクションゲーつらくなってきた
459: 2020/07/22(水) 01:34:55.74
自分の嫌いなネタはすぐステマ扱い
ステマとか言い出すやつがどういう風に思ってる使ってるかよく解るわ
ただ単に気に入らないんだろうな
ステマとか言い出すやつがどういう風に思ってる使ってるかよく解るわ
ただ単に気に入らないんだろうな
460: 2020/07/22(水) 01:43:59.29
ライザもニートマタもクソゲーだけどケツ目当てのチー牛が過大評価しててほんまきっしょい
461: 2020/07/22(水) 01:50:06.24
己の感情ありきで言動行動しちゃうやつって大抵会社辞めていきおる
人間性の根幹部分に問題を抱えてるんだろな、かわいそうに
人間性の根幹部分に問題を抱えてるんだろな、かわいそうに
462: 2020/07/22(水) 01:53:52.11
床屋の近くにゲーセンがあるんだが、KOF98で右方向への二回入力、66が出来なくなってしゃがんでしまうようになってしまってたんだぜ……
KOF98買ってあるんだけど、とりあえずやる時はサターンパッドだな……
KOF98買ってあるんだけど、とりあえずやる時はサターンパッドだな……
463: 2020/07/22(水) 01:54:56.82
燃え豚は無理せず家ゲやってりゃいいのに
465: 2020/07/22(水) 02:04:14.68
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
466: 2020/07/22(水) 02:09:31.21
NGワード使いこなして嫌な話題から目を背けろよ
467: 2020/07/22(水) 02:27:46.92
TESでmod入れてブヒブヒ言ってる層と何も変わらないからただの同族嫌悪だよ
468: 2020/07/22(水) 02:38:39.37
modでエロくないゲームでもエロくしたりするからな
むしろ家ゲ勢より上
むしろ家ゲ勢より上
469: 2020/07/22(水) 03:09:22.54
スカイリムはイベントが尽きたらMOD入れようと思ってるけど中々終わらないわ
470: 2020/07/22(水) 03:09:40.67
セールでトップに出てくるのにクリックしてもソフトは表示せず
ワンピース関連はオールおま国ってひでえなバンナム
ワンピース関連はオールおま国ってひでえなバンナム
471: 2020/07/22(水) 03:42:53.09
集英社のせいだよ
472: 2020/07/22(水) 03:46:37.78
ワンピースは日本人のこと大嫌いだからね
473: 2020/07/22(水) 04:26:18.07
いつだったか漫画のバンドルもおま国だったな
西尾維新のは買えたっけか
あれもダメこれもダメあーうざ
西尾維新のは買えたっけか
あれもダメこれもダメあーうざ
475: 2020/07/22(水) 04:58:20.86
まあでも日本国内ランキングでは売れてる方だよな>アトリエ
何がウケてるのか分からんけど
何がウケてるのか分からんけど
476: 2020/07/22(水) 05:23:44.76
477: 2020/07/22(水) 06:28:18.64
>>476
おま国案件ぽいな
あるいはおま語で日本語だけ削除
おま国案件ぽいな
あるいはおま語で日本語だけ削除
484: 2020/07/22(水) 07:01:37.18
HumbleBundle良さげだな
>>476
米作りが面白そうだった
でもマーベラスだしな
>>476
米作りが面白そうだった
でもマーベラスだしな
510: 2020/07/22(水) 09:00:21.71
>>484
humbleは時間経つといつの間にかおま国になったりするから
速攻で買った
この前のウォーハンマーのバンドルも朝方までは
おま国なかった
先月のチョイスも発売した頃はおま国なかった
>>499
無料でもたまに起動しないのある
ジャスコ4とバットマンのデカイ容量のやつ
Windows7だからダメだったのかもしれないけど
humbleは時間経つといつの間にかおま国になったりするから
速攻で買った
この前のウォーハンマーのバンドルも朝方までは
おま国なかった
先月のチョイスも発売した頃はおま国なかった
>>499
無料でもたまに起動しないのある
ジャスコ4とバットマンのデカイ容量のやつ
Windows7だからダメだったのかもしれないけど
485: 2020/07/22(水) 07:03:05.79
>>476
ソニーくんで出るならおま国おま語やろ
ソニーくんで出るならおま国おま語やろ
478: 2020/07/22(水) 06:36:37.54
公式サイトにsteamの表記無いのは不穏だな
開発はフリージアやアスタブリードの所でパブもあまりおまらないマーベラスだから大丈夫だとは思いたいが
開発はフリージアやアスタブリードの所でパブもあまりおまらないマーベラスだから大丈夫だとは思いたいが
479: 2020/07/22(水) 06:37:27.03
おはよう!
480: 2020/07/22(水) 06:48:48.74
またかよ
おま国おま語
いい加減にしろと言いたい
おま国おま語
いい加減にしろと言いたい
481: 2020/07/22(水) 06:51:11.95
アトリエシリーズとかこのスレで出すようなゲームじゃないだろ
萌え豚かキッズが買ってるだけのクソゲーだからもうこの話はするな
萌え豚かキッズが買ってるだけのクソゲーだからもうこの話はするな
482: 2020/07/22(水) 06:52:46.00
何が嫌いかより何が好きかでうんぬんかんぬん
483: 2020/07/22(水) 06:54:36.78
アトリエよりスカイリムの方が圧倒的にエロいことできると思うけどな
486: 2020/07/22(水) 07:07:16.95
しかしエロMODの登場の早さはアトリエが勝ってた気もする
というか発売とほぼ同時期にライザ剥かれてなかったか印象があるだけかもだが
というか発売とほぼ同時期にライザ剥かれてなかったか印象があるだけかもだが
487: 2020/07/22(水) 07:09:52.07
この板にアトリエmodスレあったしな確か
488: 2020/07/22(水) 07:20:27.69
てかライザって売れてねーじゃん
一部の信者が騒いでるだけで正直うぜーよな
一部の信者が騒いでるだけで正直うぜーよな
489: 2020/07/22(水) 07:26:16.21
というか面白くても高いよね
492: 2020/07/22(水) 07:37:41.17
メガテン3リマスターには好意的なんだよなぁ
493: 2020/07/22(水) 07:47:13.06
メガテン3はsteamに来ると決まったゲームですらない対象外の筆頭格なのにな
結局硬派ぶりたいだけの度量の狭い奴が自分勝手な基準で話題を選別してるだけ
結局硬派ぶりたいだけの度量の狭い奴が自分勝手な基準で話題を選別してるだけ
494: 2020/07/22(水) 07:55:02.57
セール価格になってようやく本来の定価になるコエテクソフト
このクズ会社の手口はほんとワンパターン
このクズ会社の手口はほんとワンパターン
495: 2020/07/22(水) 07:59:50.01
俺にはルセットちゃんがいるから・・・
496: 2020/07/22(水) 08:24:52.94
ねーsteamつながんない
497: 2020/07/22(水) 08:26:01.81
>>496
俺もつながらないわ
俺もつながらないわ
498: 2020/07/22(水) 08:26:10.66
ホライゾンSteamで買うの?予約特典ありますか?
499: 2020/07/22(水) 08:27:59.69
スチームってなんで安くないし お前値国多いの
エピックの方が安くて無料まである
エピックの方が安くて無料まである
500: 2020/07/22(水) 08:28:37.29
エピックは無料しかない
501: 2020/07/22(水) 08:28:41.58
日本時間水曜朝は定期メンテだといい加減学べ
502: 2020/07/22(水) 08:30:05.73
人気車サッカーゲーム『ロケットリーグ』基本プレイ無料化。あわせてSteamでの配信も停止へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131200/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131200/
512: 2020/07/22(水) 09:43:00.82
>>502
マージン大量に盗られるのがよっぽど気に入らんかったんかな
P2Wだからやらんけど
マージン大量に盗られるのがよっぽど気に入らんかったんかな
P2Wだからやらんけど
514: 2020/07/22(水) 09:50:27.38
>>512
ロケットリーグってP2Wなの?
大会とかやってるからそういうイメージなかったわ
ロケットリーグってP2Wなの?
大会とかやってるからそういうイメージなかったわ
517: 2020/07/22(水) 10:12:23.30
>>514
いや基本無料になるから今後P2Wの道を歩むんじゃないのか?って思ったんだわ
いや基本無料になるから今後P2Wの道を歩むんじゃないのか?って思ったんだわ
548: 2020/07/22(水) 11:26:53.06
>>517
ベータかフリプか忘れたけどかなり昔やった記憶じゃP2Wにする要素なさそうだったけどな
単に大会規模大きくするためにF2Pにしたんじゃないの?
ベータかフリプか忘れたけどかなり昔やった記憶じゃP2Wにする要素なさそうだったけどな
単に大会規模大きくするためにF2Pにしたんじゃないの?
587: 2020/07/22(水) 15:12:24.69
>>548
steamから引き上げてepic移行するのに、ヘイト集めないための戦略じゃないの
steamから引き上げてepic移行するのに、ヘイト集めないための戦略じゃないの
560: 2020/07/22(水) 12:22:19.50
>>514
テンセントに買われてスマホゲー化した
ここでもステマ沢山してる
テンセントに買われてスマホゲー化した
ここでもステマ沢山してる
567: 2020/07/22(水) 12:56:55.78
>>502
やはり時代はepicを選んだか
やはり時代はepicを選んだか
503: 2020/07/22(水) 08:30:16.37
たかだか4、5000円のゲームも買えずに指を咥えて見ている
貧乏人とはかくも惨めなものなのか
貧乏人とはかくも惨めなものなのか
504: 2020/07/22(水) 08:31:14.96
>>503
スレの外野が一番惨め
スレの外野が一番惨め
505: 2020/07/22(水) 08:33:22.60
MMO廃人どもは湯水のように毎月お金を使ってるというのに
508: 2020/07/22(水) 08:47:50.04
>>505
なんの営業だ
なんの営業だ
509: 2020/07/22(水) 08:49:40.57
>>505
MMOってもう廃れてね?
ソシャゲならまだわかるが
MMOってもう廃れてね?
ソシャゲならまだわかるが
506: 2020/07/22(水) 08:34:25.89
日本のゲームなんて期待してないし正直どうでもいいよ
507: 2020/07/22(水) 08:36:41.40
真・女神転生III
対応機種:Nintendo Switch™ PlayStation®4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
CERO年齢区分:B(12才以上対象)
対応機種:Nintendo Switch™ PlayStation®4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
CERO年齢区分:B(12才以上対象)
511: 2020/07/22(水) 09:28:34.99
>>507
ほんと神ゲーだからsteam版でも出して欲しいなぁ
ほんと神ゲーだからsteam版でも出して欲しいなぁ
513: 2020/07/22(水) 09:46:41.24
メガテンやったことないけどPCで出すとなぜか問題になりそう…
515: 2020/07/22(水) 09:51:28.53
trials of mana$15品切れ泣きそう
519: 2020/07/22(水) 10:14:42.79
1000円でインディーゲーム買って20時間遊ぶのと
5000円でAAAゲーム買って100時間遊ぶのってコスパ的には同じなんだけどな
買ってすぐ飽きた場合のダメージは後者の方が大きいからインディーゲーばっかり買うようになったけど
5000円でAAAゲーム買って100時間遊ぶのってコスパ的には同じなんだけどな
買ってすぐ飽きた場合のダメージは後者の方が大きいからインディーゲーばっかり買うようになったけど
521: 2020/07/22(水) 10:16:08.51
>>519
500 円で 1,000 時間くらい遊べた Titan Quest がそういう点では最強だった。
500 円で 1,000 時間くらい遊べた Titan Quest がそういう点では最強だった。
520: 2020/07/22(水) 10:15:16.22
馬鹿が適当な事ばっか言ってて草
522: 2020/07/22(水) 10:17:57.11
一応面白くて安いゲームスレだからな
メインはそっちの話で頼むわ
メインはそっちの話で頼むわ
523: 2020/07/22(水) 10:19:08.01
コスパ云々言い出したらタダで配ってるEPICに勝てねぇからこの話は終わりな
527: 2020/07/22(水) 10:34:21.95
>>523
世の良作全部タダで配り始めたら勝てねえが、現状はまぁ、ね
世の良作全部タダで配り始めたら勝てねえが、現状はまぁ、ね
524: 2020/07/22(水) 10:25:23.78
値段掛ける時間で満足度決まると言う事は0時間には何掛けても0だから5000円も500円も同じって事だな(KONAMI)
525: 2020/07/22(水) 10:26:23.29
書いた後見直したら掛け算関係無かった
526: 2020/07/22(水) 10:32:09.12
Trials of Mana
70% OFF 即消えました
まだ残っていたLightning Returns 70% OFFにした
70% OFF 即消えました
まだ残っていたLightning Returns 70% OFFにした
528: 2020/07/22(水) 10:37:55.26
既に持ってるゲームや興味ないゲームをいくら配布されても無価値なんだよ
本気でSteamに勝ちたいならTES6やGTA6クラスのものを無料配布しろ
本気でSteamに勝ちたいならTES6やGTA6クラスのものを無料配布しろ
529: 2020/07/22(水) 10:40:55.87
何年後の話だよ
530: 2020/07/22(水) 10:41:50.47
今の所humbleにめちゃくちゃダメージ行ってる感あるがな
531: 2020/07/22(水) 10:45:49.41
Trials of Manaの割引どこのはなしだよ
534: 2020/07/22(水) 10:50:12.82
>>531
GMGだけど速攻で売り切れたから見に行っても無駄だぞ
GMGだけど速攻で売り切れたから見に行っても無駄だぞ
532: 2020/07/22(水) 10:48:31.51
エピックは各メーカーに金ばらまいてるんやろ?そのおかげで無料でゲームもらえてるんならええんとちゃうんか?
それでエピックでゲーム買うんか?ってなると話は別なんだけど。
それでエピックでゲーム買うんか?ってなると話は別なんだけど。
538: 2020/07/22(水) 11:00:21.11
>>532
Valveも金持ちだがEpicの後ろは桁が違うもんな
でも札束での殴り方間違えててもう少しはSteam天下は続きそう
Valveも金持ちだがEpicの後ろは桁が違うもんな
でも札束での殴り方間違えててもう少しはSteam天下は続きそう
561: 2020/07/22(水) 12:22:21.90
>>538
EPICで配布されたタイトルはsteamで売れるってどこかで見た
パブ側は嬉しいだろうな
EPICで配布されたタイトルはsteamで売れるってどこかで見た
パブ側は嬉しいだろうな
533: 2020/07/22(水) 10:49:31.08
535: 2020/07/22(水) 10:56:27.16
536: 2020/07/22(水) 10:58:23.18
よくスクエニが50%以上下げさせてくれたな
537: 2020/07/22(水) 10:59:53.91
多分値付けミスでしょ
539: 2020/07/22(水) 11:17:01.82
PCやるもん無さすぎてつまらん
P4Gとか牧物とかシレンとかhorizonとか話題になるのはCSのお下がりばかり
対馬はよやらせろ
P4Gとか牧物とかシレンとかhorizonとか話題になるのはCSのお下がりばかり
対馬はよやらせろ
557: 2020/07/22(水) 12:05:27.38
>>539
常にゲームの未来を考え、新技術アイディアを惜しみなく投入して下さるソニーと
パクリお下がりクレクレ乞食のパソゴミでは住む世界が違ったのであった
常にゲームの未来を考え、新技術アイディアを惜しみなく投入して下さるソニーと
パクリお下がりクレクレ乞食のパソゴミでは住む世界が違ったのであった
540: 2020/07/22(水) 11:18:18.41
568: 2020/07/22(水) 13:03:03.89
>>540
7ヵ月前にcβやったときは一部屋ごとに区切られてるし、何ターンまでに倒せノーダメージで倒せとかチャレンジが出てきて
パズル感が強かったな、シレン系ではない
7ヵ月前にcβやったときは一部屋ごとに区切られてるし、何ターンまでに倒せノーダメージで倒せとかチャレンジが出てきて
パズル感が強かったな、シレン系ではない
541: 2020/07/22(水) 11:18:44.36
対馬とFF7Rやりたい
何時来るの
何時来るの
554: 2020/07/22(水) 12:00:26.89
>>541
未来永劫永久絶対に来ることは無いであろう
無様哀れなパソゴミユーザーは一生クレクレしていろ!
未来永劫永久絶対に来ることは無いであろう
無様哀れなパソゴミユーザーは一生クレクレしていろ!
542: 2020/07/22(水) 11:19:36.62
CS買えよバカか
545: 2020/07/22(水) 11:23:42.86
>>542
宗教上の理由で買えないんだろ
悪の商品買うくらいなら1年待つのもなんてことない奴らばかりだ
宗教上の理由で買えないんだろ
悪の商品買うくらいなら1年待つのもなんてことない奴らばかりだ
555: 2020/07/22(水) 12:01:58.50
>>545
その通り
自らがゲーム業界に巣食う蛆虫であるという皮肉よ
聖なる正しき光のソニーによりパソニシは完全脂肪なのであった!
哀れ!w
その通り
自らがゲーム業界に巣食う蛆虫であるという皮肉よ
聖なる正しき光のソニーによりパソニシは完全脂肪なのであった!
哀れ!w
558: 2020/07/22(水) 12:10:46.51
>>555
聖なるソニーとかパソニシとかじゃなくてどっちも買えばいいじゃんって話よ
聖なるソニーとかパソニシとかじゃなくてどっちも買えばいいじゃんって話よ
543: 2020/07/22(水) 11:20:08.17
え・・・聖剣3が1700円って・・・
しかも在庫切れって・・・
買えたやつどうやってこんなの察知したんや!
しかも在庫切れって・・・
買えたやつどうやってこんなの察知したんや!
544: 2020/07/22(水) 11:23:08.28
ぷれすて買えよ
546: 2020/07/22(水) 11:24:30.90
聖剣3は予約して買ったのに残念だわ
SFC版のファンには好評らしいが
聖剣を初めてやった俺にはファルコム並に薄っぺらい60点くらいのゲームだったわ
SFC版のファンには好評らしいが
聖剣を初めてやった俺にはファルコム並に薄っぺらい60点くらいのゲームだったわ
547: 2020/07/22(水) 11:26:46.40
当時を懐かしんでやるゲームよね
551: 2020/07/22(水) 11:41:16.34
>>547
俺は40歳の若者だけどあんた何歳だよwww
俺は40歳の若者だけどあんた何歳だよwww
552: 2020/07/22(水) 11:41:27.47
>>547
体験版やってSFCのをそのまま3Dにした感じで古臭いなって思って
ショップ店員の変な踊りをそのまま3Dにしたんだってのがピーク
体験版やってSFCのをそのまま3Dにした感じで古臭いなって思って
ショップ店員の変な踊りをそのまま3Dにしたんだってのがピーク
549: 2020/07/22(水) 11:31:21.83
ストアページのONE PIECEシリーズセールってどこでやってるんすかねえ?
ていうかこの漫画ってまだやってるんですかねえ
ていうかこの漫画ってまだやってるんですかねえ
553: 2020/07/22(水) 11:41:43.17
ワロタwwwwwwww
556: 2020/07/22(水) 12:03:40.83
76-
559: 2020/07/22(水) 12:14:37.29
トーチライト2やったんだがあんまりおもしろくなかったw
562: 2020/07/22(水) 12:23:28.06
トーチライト2はコントローラーでできれば最高なんだがなぁ
565: 2020/07/22(水) 12:49:48.90
>>562
steamのコントローラー設定から移動に使いたいアナログスティックを選んで
入力スタイル→マウスリージョンを選択
追加設定→アウターリングバインドに移動に使うボタン この場合だと左クリックを指定
これでスティック倒すとマウスカーソルが動いて、一番外側まで倒すと左クリックしたままの移動になる
水平位置、垂直移置は移動の中心、リージョン水平スケール、垂直スケールはマウスの移動半径
外部ソフトでマウスエミュレートした時みたいな倒した分だけカーソルがドンドン動いてゲーム画面から出るとかそういう事が無い
倒すのやめると元の位置に戻る
steamのコントローラー設定から移動に使いたいアナログスティックを選んで
入力スタイル→マウスリージョンを選択
追加設定→アウターリングバインドに移動に使うボタン この場合だと左クリックを指定
これでスティック倒すとマウスカーソルが動いて、一番外側まで倒すと左クリックしたままの移動になる
水平位置、垂直移置は移動の中心、リージョン水平スケール、垂直スケールはマウスの移動半径
外部ソフトでマウスエミュレートした時みたいな倒した分だけカーソルがドンドン動いてゲーム画面から出るとかそういう事が無い
倒すのやめると元の位置に戻る
563: 2020/07/22(水) 12:31:37.51
マナ回復+nみたいなエンチャが勿体なくて装備が全然更新できへんのやけど本末転倒かねえ
566: 2020/07/22(水) 12:50:48.52
>>563
火力どつきあいハクスラは回復量>被ダメージのうちはそれでいい
火力どつきあいハクスラは回復量>被ダメージのうちはそれでいい
564: 2020/07/22(水) 12:46:46.92
FRONT DEFENSE HEROESのプレイヤー名に飾り枠つけるにはどうすればいいの?
569: 2020/07/22(水) 13:09:09.68
ローグライクならrift wizardがちょっと気になる
570: 2020/07/22(水) 13:25:58.90
インディだからどうしようもないがTangledeepがボリューム増し増しになるぐらい育ってほしい
571: 2020/07/22(水) 13:30:05.83
Distant Kingdoms
ファンタジーまちづくりゲームって聞いて気になってる
ファンタジーまちづくりゲームって聞いて気になってる
572: 2020/07/22(水) 13:55:24.20
やめたほうがいい
573: 2020/07/22(水) 14:00:45.60
スターデューバレー オンラインが出たら8000円でも買うわ
585: 2020/07/22(水) 15:09:13.27
>>573
えっ
えっ
574: 2020/07/22(水) 14:12:18.52
GMGで30ドルのDQB2って最安?
577: 2020/07/22(水) 14:16:05.36
DQB、ps4でdlcも何もかも揃えてしまってなぁ・・・
578: 2020/07/22(水) 14:19:48.01
暑くて積みゲー崩す元気が出ない
579: 2020/07/22(水) 14:22:06.60
そういう時もある、どんどん積んでいこう!
581: 2020/07/22(水) 14:28:08.34
ゲーム嫌いなんじゃね?
582: 2020/07/22(水) 14:39:52.67
そういえばDQB2積んだままだ
やるか
やるか
583: 2020/07/22(水) 15:05:03.84
トーチライト2ボス戦では骸骨召喚して逃げ回るゲームになってる
なんか遊び方間違えとる気がする
なんか遊び方間違えとる気がする
608: 2020/07/22(水) 16:38:50.52
>>583
それはそれ
強いビルドは他にたくさんあるけど君のはサモナービルドとして楽しめば良い
それはそれ
強いビルドは他にたくさんあるけど君のはサモナービルドとして楽しめば良い
584: 2020/07/22(水) 15:06:32.75
みんなどうやって積んだままの精神でいられるのか知りたいわ
オレ休みが来るたびに崩し終えられなくて怖くなる
オレ休みが来るたびに崩し終えられなくて怖くなる
586: 2020/07/22(水) 15:10:14.37
積んでるのは単に遊ぶ気が無いだけだ
588: 2020/07/22(水) 15:12:37.10
未来の自分に託してるんだけど
その未来の自分が今の自分よりやる気があるとは思えない現実
その未来の自分が今の自分よりやる気があるとは思えない現実
589: 2020/07/22(水) 15:13:25.03
RoRって日本だけ高いの?
値上げする前から値上げする値段のままじゃん
値上げする前から値上げする値段のままじゃん
590: 2020/07/22(水) 15:20:00.21
俺も一時期年中やる気無かったけど
高血圧改善しはじめてから毎日やる気出てるな
地味に普段の体調大事やね
高血圧改善しはじめてから毎日やる気出てるな
地味に普段の体調大事やね
591: 2020/07/22(水) 15:23:53.05
積みゲーもやり始めれば楽しいんだけど初めて起動するとなると腰が重い
インストールしてコントローラー持って知らんゲームのルールと操作覚えて…ってわりと気力要る
インストールしてコントローラー持って知らんゲームのルールと操作覚えて…ってわりと気力要る
592: 2020/07/22(水) 15:25:18.95
片手用キーボードだいぶ前に買ったんだけどコイツを設定するのがめんどくてゲームやらんのだな、と気づいて普通のキーボード使うようになった
積みゲーは増え続けている
積みゲーは増え続けている
593: 2020/07/22(水) 15:28:18.35
毎日の味噌汁をやめたら
最低血圧が90から70に落ちた
塩分とらなくなるとホント血圧落ちるのな
最低血圧が90から70に落ちた
塩分とらなくなるとホント血圧落ちるのな
594: 2020/07/22(水) 15:35:26.86
DQB2サマセで買ったけどあれより1000円くらい安くなってるのか・・・ちょっとショック
建築に夢中になってたら130時間やっても未だストーリークリアできてない
建築に夢中になってたら130時間やっても未だストーリークリアできてない
595: 2020/07/22(水) 15:36:12.29
ゲーム起動してこういうゲームねって思うとそこでやめる
597: 2020/07/22(水) 15:42:12.15
>>595
生まれた時からずっとそうではなかったはず
加齢もまぁあるけど
近年のゲームのパターン自体がマンネリ化してきてるのはあると思ってる
最近、映画を観た記憶がよく落ちてて、同じ映画をレンタルしてしまい、家で観てたら気付く事がままある
これも、パターン化してるから記憶に残りにくいのかと思ってる
生まれた時からずっとそうではなかったはず
加齢もまぁあるけど
近年のゲームのパターン自体がマンネリ化してきてるのはあると思ってる
最近、映画を観た記憶がよく落ちてて、同じ映画をレンタルしてしまい、家で観てたら気付く事がままある
これも、パターン化してるから記憶に残りにくいのかと思ってる
596: 2020/07/22(水) 15:39:01.55
結局 小説やサブスク動画の方がコスパがいいし
情報量も多い
情報量も多い
598: 2020/07/22(水) 15:45:31.84
近いゲームは全部操作同じにして欲しいよな
1から覚えるのほんとめんどくさい
1から覚えるのほんとめんどくさい
602: 2020/07/22(水) 16:04:26.98
>>598
スカイリムとFO3だったかな
微妙にボタンが違っててNPCの持ち物見た後閉じようと思ったらつい盗んでしまって困ったの
スカイリムとFO3だったかな
微妙にボタンが違っててNPCの持ち物見た後閉じようと思ったらつい盗んでしまって困ったの
599: 2020/07/22(水) 15:49:57.36
安いと思って飛びついて
やらないゲームを買ってもただの金ドブ
やらないゲームを買ってもただの金ドブ
600: 2020/07/22(水) 15:52:35.43
ww1やww2のrts防衛ゲームってある?
COHの防衛戦が面白かったからそれ専用のゲームを探してるけど見つからない
COHの防衛戦が面白かったからそれ専用のゲームを探してるけど見つからない
661: 2020/07/22(水) 21:21:47.10
>>600
Men of War: Assault Squad 2とか
いろいろなModが出ているから、好きなものを選べば防衛戦で遊べるんじゃね
リアルな戦闘が好きならCombat Missionシリーズや
Graviteam Tactics: Mius-Front(新作)かGraviteam Tactics: Operation Star(旧作)
両方とも自分でシナリオを作れば防衛戦ができる
Men of War: Assault Squad 2とか
いろいろなModが出ているから、好きなものを選べば防衛戦で遊べるんじゃね
リアルな戦闘が好きならCombat Missionシリーズや
Graviteam Tactics: Mius-Front(新作)かGraviteam Tactics: Operation Star(旧作)
両方とも自分でシナリオを作れば防衛戦ができる
601: 2020/07/22(水) 16:03:03.26
こんな楽しいゲームゴミみたいな値段で買ってなんか申し訳ない!ってのは
たまにあるけど大半は値段に見合ったほど楽しんで無いのばっかだから
よしとしてる
たまにあるけど大半は値段に見合ったほど楽しんで無いのばっかだから
よしとしてる
603: 2020/07/22(水) 16:26:46.80
とっておきのゴミゲー教えてほしい
604: 2020/07/22(水) 16:27:26.14
>>603
ぎゃるがんダブルピース
ぎゃるがんダブルピース
605: 2020/07/22(水) 16:29:50.72
>>603
お前の人生や
お前の人生や
606: 2020/07/22(水) 16:32:20.45
>>603
Achievement Idler: Black
https://store.steampowered.com/app/684050/
Achievement Idler: Red
https://store.steampowered.com/app/850050/
Achievement Idler: Black
https://store.steampowered.com/app/684050/
Achievement Idler: Red
https://store.steampowered.com/app/850050/
607: 2020/07/22(水) 16:36:57.26
仕事がなくならん限り積みゲー崩すなんかむりむり
でも配信者は積みゲー崩すことが仕事にもなる
でも配信者は積みゲー崩すことが仕事にもなる
609: 2020/07/22(水) 16:54:22.84
ここのおすすめでtalos遊んでる
楽しいんだけど、酔う酔う・・・
potalは大丈夫だったんだけど
なにが悪いのか。
楽しいんだけど、酔う酔う・・・
potalは大丈夫だったんだけど
なにが悪いのか。
615: 2020/07/22(水) 17:08:22.65
>>609
TalosはFOV弄れないんだっけか
窓化して小さいウィンドウから徐々に大きくしていったら?
自分もTalosとWitnessとかは最初違和感あったけどやってたら慣れた
TalosはFOV弄れないんだっけか
窓化して小さいウィンドウから徐々に大きくしていったら?
自分もTalosとWitnessとかは最初違和感あったけどやってたら慣れた
621: 2020/07/22(水) 17:19:16.59
>>610
同士よ・・・
>>615
了解。試してみる
楽 いいい かっら 遊びた・・
け ど
よう
うま
同士よ・・・
>>615
了解。試してみる
楽 いいい かっら 遊びた・・
け ど
よう
うま
647: 2020/07/22(水) 20:03:11.51
>>609
タロスはfov弄れるから最大にしてやったよ俺は
それでも駄目なら知らんけど
タロスはfov弄れるから最大にしてやったよ俺は
それでも駄目なら知らんけど
659: 2020/07/22(水) 21:17:42.97
>>609
エピックで配った当時過疎本スレに書き込んだものだが
本当にあれは酔いすぎて断念するレベルで苦痛だ
>>611の言ってることもわかる(Fallout3みたいな酔い方)
talosの場合は画面は明るいが、超機械的な世界で嫌悪感を誘発してると思う
バグ音あるBGMやらグラフィックやら、やたら悪意に満ちてる
おまけにパズルを解くために、血眼になって画面を凝視するのもたぶん悪い
エピックで配った当時過疎本スレに書き込んだものだが
本当にあれは酔いすぎて断念するレベルで苦痛だ
>>611の言ってることもわかる(Fallout3みたいな酔い方)
talosの場合は画面は明るいが、超機械的な世界で嫌悪感を誘発してると思う
バグ音あるBGMやらグラフィックやら、やたら悪意に満ちてる
おまけにパズルを解くために、血眼になって画面を凝視するのもたぶん悪い
610: 2020/07/22(水) 16:55:58.03
俺もPortalは大丈夫だがTalosは超絶酔って断念した、面白いんだけどな
613: 2020/07/22(水) 17:06:12.25
>>611
わかる
もうちょい絵本ぽいファンタジックなやつやりたい
わかる
もうちょい絵本ぽいファンタジックなやつやりたい
614: 2020/07/22(水) 17:07:45.26
>>611
その汚くて暗い雰囲気をマイナスと感じるのは、おまえ自身の感性の問題であって、
厳密に言えばゲーム自体におまえの感情を左右する属性があるわけではない
ゲーム全編通して陰鬱で薄暗い似たようなロケーションをウロウロしつつ、
血しぶきを上げながらカルト教団の信者達をキルしまくるようなゲームでも多数の人間は楽しいと感じてる
その汚くて暗い雰囲気をマイナスと感じるのは、おまえ自身の感性の問題であって、
厳密に言えばゲーム自体におまえの感情を左右する属性があるわけではない
ゲーム全編通して陰鬱で薄暗い似たようなロケーションをウロウロしつつ、
血しぶきを上げながらカルト教団の信者達をキルしまくるようなゲームでも多数の人間は楽しいと感じてる
617: 2020/07/22(水) 17:15:52.47
>>614
否定はしてないだろ
増えて欲しいという希望だよ
もう少し考えてレスしてほしい
否定はしてないだろ
増えて欲しいという希望だよ
もう少し考えてレスしてほしい
623: 2020/07/22(水) 17:21:39.84
>>617
普段考えれられない人にはもう少しじゃなくてもっとと言わないと通じないレベルだと思う
普段考えれられない人にはもう少しじゃなくてもっとと言わないと通じないレベルだと思う
635: 2020/07/22(水) 18:37:36.56
>>622のやついいねえ
俺は我儘だから和ゲーの萌え萌えでもなく洋ゲーの紋切り型ゴアでもないゲームが好き
俺は我儘だから和ゲーの萌え萌えでもなく洋ゲーの紋切り型ゴアでもないゲームが好き
624: 2020/07/22(水) 17:24:15.28
612: 2020/07/22(水) 17:02:23.33
アトリエシリーズがおすすめですよ
616: 2020/07/22(水) 17:09:20.95
ツシマやりたくなってきた
PC版待って美人化MOD当てたいんだけどな
PC版待って美人化MOD当てたいんだけどな
618: 2020/07/22(水) 17:17:26.86
もっとオリジナリティのあるキャラや世界観の洋ゲー増えたらなと思う(個人の意見)
大体現実的な見た目のおっさんかゴリラ女が銃ぶっぱなして車乗ってるじゃん
インディーズだとかわいらしいのもわりとあるけどね
大体現実的な見た目のおっさんかゴリラ女が銃ぶっぱなして車乗ってるじゃん
インディーズだとかわいらしいのもわりとあるけどね
619: 2020/07/22(水) 17:18:53.38
ロケリーEpicに移るのか
まあEpic軌道に乗りそうだしいい判断だな
まあEpic軌道に乗りそうだしいい判断だな
620: 2020/07/22(水) 17:18:59.25
内容暗くてもいいけど画面まで暗くて見えませんは勘弁して欲しい
その上コントラストの設定もできませんってのはきっつい
その上コントラストの設定もできませんってのはきっつい
625: 2020/07/22(水) 17:24:58.16
小動物的な主人公でかわいい雰囲気したゲームはそれなりにあるけど全体の数が多くてマイナーなものや
和ゲーと被るような凡作は輸入されないから見つけられてないだけなんじゃないか
和ゲーと被るような凡作は輸入されないから見つけられてないだけなんじゃないか
626: 2020/07/22(水) 17:40:25.24
でもゾンビmodとゴアmodがいつの間にかできているんだろな
628: 2020/07/22(水) 18:03:25.85
インディーゲーや和ゲーにいくらでもあるからいいじゃん
629: 2020/07/22(水) 18:07:53.20
マリーのアトリエ好きな人におすすめない?
ルセッティアはやった。見た目は拘らない。
ルセッティアはやった。見た目は拘らない。
631: 2020/07/22(水) 18:20:01.05
>>629
爺のアトリエ
爺のアトリエ
630: 2020/07/22(水) 18:10:34.76
ステルスゲーは2Dのほうが面白いかもな
3Dだと違和感のほうが大きくなる
3Dだと違和感のほうが大きくなる
632: 2020/07/22(水) 18:22:09.89
ウィットネスは過去例がないぐらい酔って気分悪くなった
タロス持ってるけどダメっぽい
turing testはどうかな?
タロス持ってるけどダメっぽい
turing testはどうかな?
633: 2020/07/22(水) 18:25:01.42
逆に日本は胸焼けするぐらい甘ったるいゲームが多いからバランス取れて良いんじゃない?
気分によってどっちも遊びたいし
気分によってどっちも遊びたいし
634: 2020/07/22(水) 18:29:43.76
steam版どうぶつの森作ろう
642: 2020/07/22(水) 19:40:57.89
>>634
もう作ってんだが
https://store.steampowered.com/app/824000/Hokko_Life/
ゲーム内容まんまあつ森だし、オリジナルの洋服を作る所も部屋の間取りも一緒
しかしPVみた感じでは釣った魚を博物館で展示できそうにないし劣化あつ森って感じかな
それにしても和ゲーをまんまパクってくるとか恥というものを知らんのかね、欧米人は
もう作ってんだが
https://store.steampowered.com/app/824000/Hokko_Life/
ゲーム内容まんまあつ森だし、オリジナルの洋服を作る所も部屋の間取りも一緒
しかしPVみた感じでは釣った魚を博物館で展示できそうにないし劣化あつ森って感じかな
それにしても和ゲーをまんまパクってくるとか恥というものを知らんのかね、欧米人は
646: 2020/07/22(水) 20:02:48.65
>>642
もうあるのかw
もうあるのかw
636: 2020/07/22(水) 18:42:52.93
萌えゲーは和ゲーですらいらねえ
もっと少なくていい
もっと少なくていい
637: 2020/07/22(水) 19:12:25.73
セールしてるpillars of eternityって面白い?迷ってるけど日本語ないんだよなぁ…
638: 2020/07/22(水) 19:13:51.10
最安は800円で全部入りだったぞそれと比較しろ
639: 2020/07/22(水) 19:17:03.44
有志翻訳があるよ
640: 2020/07/22(水) 19:23:14.74
とは言っても2は中途半端な翻訳だけどな
ファックマンとかいうゴミクズがちょっと煽られたくらいで中途半端にしたクソ翻訳
ファックマンとかいうゴミクズがちょっと煽られたくらいで中途半端にしたクソ翻訳
641: 2020/07/22(水) 19:29:53.84
俺が知ってるPoEなら日本語化modあるはずだがな
643: 2020/07/22(水) 19:50:23.04
パクリといえばMMO要素あるポケモンのパクリはどうなったんだ
644: 2020/07/22(水) 19:51:52.07
>>643
temtemなら普通に大好評だぞ
temtemなら普通に大好評だぞ
645: 2020/07/22(水) 19:55:08.63
pillars of eternityって戦闘がスキル連打するだけで全然面白くなかったんだけどちゃんと分かってたら面白いんかな?
ストーリーは悪くなかったから最後までやった
ストーリーは悪くなかったから最後までやった
648: 2020/07/22(水) 20:04:20.37
FOVいじってもモーションブラー切ってもダメなものはダメなんだよな
どれだけ我慢してやっても慣れないからどうしようもない
どれだけ我慢してやっても慣れないからどうしようもない
649: 2020/07/22(水) 20:06:11.77
オンライン的繋がりもないぶつ森なんて...
650: 2020/07/22(水) 20:49:18.83
ゲームってキャラクター変えて同じようなことをやってるだけじゃね?って思って萎えてきたんだがそんな俺におすすめのゲームある?
653: 2020/07/22(水) 21:03:23.10
>>650
UNITYの勉強
UNITYの勉強
651: 2020/07/22(水) 20:50:45.21
なんかゲームだるいなって思ってゲームのスタートボタンが押せなくて困ってたけど
ここでゲームのスタートボタン押せばやる気がでるからってアドバイスもらって助かったわ
ここでゲームのスタートボタン押せばやる気がでるからってアドバイスもらって助かったわ
652: 2020/07/22(水) 20:52:40.56
食わず嫌いでやってなかったジャンルの開拓
654: 2020/07/22(水) 21:05:31.20
自キャラの無いタイプのゲームやればヨロシ
655: 2020/07/22(水) 21:05:47.91
ホモゲー、乙女ゲーなんかは開拓しがいあるよね
656: 2020/07/22(水) 21:10:02.47
小遣いの少ない子供の頃は長く遊べてコスパの良いJRPGばかりやってたけど
年取ってから2Dシューティングとレースゲームに目覚めたな
最悪弾を撃つことやアクセルとブレーキが分かれば遊べるからな
年取ってから2Dシューティングとレースゲームに目覚めたな
最悪弾を撃つことやアクセルとブレーキが分かれば遊べるからな
657: 2020/07/22(水) 21:13:51.32
そういえば今Forza Horizonがセールしてるから興味ある人はチェックしてみては
658: 2020/07/22(水) 21:16:06.61
ごめんForza HorizonのセールはXboxのゴールドメンバーだけだってさ
スレ汚しすまんな(´・ω・`)
スレ汚しすまんな(´・ω・`)
660: 2020/07/22(水) 21:21:27.36
シリサムと同じSerious Engineだからハンマーぐるぐるで酔った記憶が蘇ってるんだぞ
662: 2020/07/22(水) 21:29:39.99
酔ったり目痛くなって具合悪くなった事あるゲームはもう起動しない
勿体ないと思った時期もあったがどうせやるなら楽しいのをやったほうが
精神的にも肉体的にもいいと思ってる
勿体ないと思った時期もあったがどうせやるなら楽しいのをやったほうが
精神的にも肉体的にもいいと思ってる
663: 2020/07/22(水) 21:47:51.68
3D酔いは速攻返金だな
以前は無理してやってたがそこまでゲームに思い入れが無くなったせいかな
以前は無理してやってたがそこまでゲームに思い入れが無くなったせいかな
664: 2020/07/22(水) 21:53:02.33
3D酔いなんて個人的な身体的欠陥を理由に、いちいち返金させられるメーカーも大変だな
665: 2020/07/22(水) 21:54:14.87
Fantasy Strikeて基本無料になったみたいだけど格ゲーマン的にはどういう評価なの?
666: 2020/07/22(水) 21:54:51.20
Unreal系は酔ったことないな
667: 2020/07/22(水) 21:58:01.16
そもそも酔うんだったら最初から3Dゲームなんかやらなきゃいいのに、
酔わないゲームを選りすぐって確かめながらプレイしてる姿は、薬物アレルギーの麻薬中毒患者みたいで滑稽だな
酔わないゲームを選りすぐって確かめながらプレイしてる姿は、薬物アレルギーの麻薬中毒患者みたいで滑稽だな
668: 2020/07/22(水) 21:59:27.97
バルドスカイの日本語化はまだですか?
669: 2020/07/22(水) 21:59:43.44
大してやりもしないゲームを安く買おうとする姿はどうですか?
670: 2020/07/22(水) 22:00:32.16
スレチの雑談よりはいいんじゃね
671: 2020/07/22(水) 22:12:02.37
VRゲー完全否定かよ
672: 2020/07/22(水) 22:15:11.26
talosは特別だと思うね
FO3酔ったってのは当時、20時間ぶっ続けで飲食とらずやったからだし
他の有名なの、例えばバイオショックやらスタルカァ等いろいろやったが酔わなかった
FO3酔ったってのは当時、20時間ぶっ続けで飲食とらずやったからだし
他の有名なの、例えばバイオショックやらスタルカァ等いろいろやったが酔わなかった
673: 2020/07/22(水) 22:16:41.59
お前らスレにへばりついていないでサマセで買ったやつ消化しろよ
677: 2020/07/22(水) 22:20:08.11
>>673
裏でトレカ出してる所だ
裏でトレカ出してる所だ
683: 2020/07/22(水) 22:36:07.16
>>673
何も買っていないから消化できません!(どヤァ・・・
何も買っていないから消化できません!(どヤァ・・・
674: 2020/07/22(水) 22:17:29.77
酔うゲーでもFOV広げたり揺れ切れるオプションだけで酔わなくなったりするし
そのへんは作り手にもよるわな
苦情で後から追加されることもよくある
そのへんは作り手にもよるわな
苦情で後から追加されることもよくある
675: 2020/07/22(水) 22:19:19.06
VR料理人ゲーはやったら面白そう
VR中華料理屋とか楽しそう
VR中華料理屋とか楽しそう
676: 2020/07/22(水) 22:19:47.18
Panzer Paladin 期待してたけどあんまりだった、残念
面白くなくはないけど、2000円の価値はない
面白くなくはないけど、2000円の価値はない
678: 2020/07/22(水) 22:20:57.58
3Dでも酔うゲームと酔わないゲームがあるし一生2Dだけやってろってのも酷でしょ
買ってみて会わなかったらやめる権利がsteamゲーにはあるわけだし好きなように返金しろ
買ってみて会わなかったらやめる権利がsteamゲーにはあるわけだし好きなように返金しろ
679: 2020/07/22(水) 22:25:12.47
VR調理ゲーはやってるとこ見たけど素材を切るのに片手を添えられないって時点でクソだと思いました
680: 2020/07/22(水) 22:29:05.10
夏はVRやる気にならない
682: 2020/07/22(水) 22:32:39.18
Dragon Cliffがオススメに出てるんで放置ゲーでもやってみようかと思うんだけど
後発のNo-brainer Heroesってのも評判が良さそう
これ系は無料も含めいっぱいあるけど、とりあえず上の二つならどっちオススメ?
後発のNo-brainer Heroesってのも評判が良さそう
これ系は無料も含めいっぱいあるけど、とりあえず上の二つならどっちオススメ?
704: 2020/07/22(水) 23:36:33.24
>>682
中国語読めないならどっちも止めとけとしか
Dragon Cliffの方に凄いネガティブレビューがあるなあ
中国語読めないならどっちも止めとけとしか
Dragon Cliffの方に凄いネガティブレビューがあるなあ
710: 2020/07/22(水) 23:50:30.61
>>704
差別主義丸出しのやつか
差別主義丸出しのやつか
711: 2020/07/22(水) 23:59:29.12
>>710
多分それで合っていると思うけど一口に差別主義言うのもなあ
開発者の何処かズレたブチ切れ具合と
👍数の割に「最も参考になった」から除外されていて👎の数がそれ以上に多いっぽいのが何とも
多分それで合っていると思うけど一口に差別主義言うのもなあ
開発者の何処かズレたブチ切れ具合と
👍数の割に「最も参考になった」から除外されていて👎の数がそれ以上に多いっぽいのが何とも
712: 2020/07/23(木) 00:02:22.00
>>711
あのレビューはどうしようもないでしょ
参考どころか削除されてもおかしくないレベル
あのレビューはどうしようもないでしょ
参考どころか削除されてもおかしくないレベル
719: 2020/07/23(木) 00:19:59.30
>>712
内容に嘘を書いているわけじゃないから削除は難しいんじゃね?
内容に嘘を書いているわけじゃないから削除は難しいんじゃね?
734: 2020/07/23(木) 01:03:38.49
>>711
いや完全にレイシストだよあれ
最低のレビューだわ
いや完全にレイシストだよあれ
最低のレビューだわ
736: 2020/07/23(木) 01:12:00.89
>>734
あれを見てそのレビューのコメント欄に返信してる違うゲームの作者のゲームを買ったのはいい思い出
あれを見てそのレビューのコメント欄に返信してる違うゲームの作者のゲームを買ったのはいい思い出
737: 2020/07/23(木) 01:25:11.16
>>734
開発してるのが何人だろうがオーストラリアの税金払ってるならオーストラリアの会社だよな
中国人にケチつけたいだけにしか見えない最悪のレイシスト
ゲームの内容は一切言ってないしトピずれってことで消せないのかね
開発してるのが何人だろうがオーストラリアの税金払ってるならオーストラリアの会社だよな
中国人にケチつけたいだけにしか見えない最悪のレイシスト
ゲームの内容は一切言ってないしトピずれってことで消せないのかね
741: 2020/07/23(木) 01:39:21.88
>>737
それ言い出すと「ストリートファイターシリーズはアメリカのゲーム」って事になるし
例えそう言い張ったところで誰もアメリカのゲームだとは思っていないから話がややこしくなるんだよなあ
しかも返信で「ゲームの内容関係ないだろ!→オーストラリア人なのに英語ができないのはおかしい(ゲーム内の英語レベルが低い)」
って返されている上に開発側がローカライズに対して舐め腐った発言しているから
正直どっちもどっちだと思っている
それ言い出すと「ストリートファイターシリーズはアメリカのゲーム」って事になるし
例えそう言い張ったところで誰もアメリカのゲームだとは思っていないから話がややこしくなるんだよなあ
しかも返信で「ゲームの内容関係ないだろ!→オーストラリア人なのに英語ができないのはおかしい(ゲーム内の英語レベルが低い)」
って返されている上に開発側がローカライズに対して舐め腐った発言しているから
正直どっちもどっちだと思っている
763: 2020/07/23(木) 06:12:00.23
>>741
中国人だから何か悪意や裏があるに違いないという差別主義丸出しで
ゲーム外のことをあげつらって非難してる側と
英語のネイティブではないからフォーラムに翻訳用のスレッドを用意してある側を比較して
どっちもどっちってことはないな
どの人種が作ったかを最も重視するような姿勢は差別主義的だし
ゲームのレビューとしても間違ってる
一貫して嘘をついてる、騙そうとしてるという姿勢を変えないのが正直気色悪い
中国人だから何か悪意や裏があるに違いないという差別主義丸出しで
ゲーム外のことをあげつらって非難してる側と
英語のネイティブではないからフォーラムに翻訳用のスレッドを用意してある側を比較して
どっちもどっちってことはないな
どの人種が作ったかを最も重視するような姿勢は差別主義的だし
ゲームのレビューとしても間違ってる
一貫して嘘をついてる、騙そうとしてるという姿勢を変えないのが正直気色悪い
764: 2020/07/23(木) 06:20:37.40
>>763
おまえのクソそのものの価値観だと
海外旅行で置き引きに気をつけろといった注意も出来なくなるな
おまえのクソそのものの価値観だと
海外旅行で置き引きに気をつけろといった注意も出来なくなるな
778: 2020/07/23(木) 08:14:38.34
投稿者の人格がどうかも興味ないって
>>763の事実認識がおかしいと思ったからそれを言っただけ
>>763の事実認識がおかしいと思ったからそれを言っただけ
790: 2020/07/23(木) 09:47:41.37
>>778
なにもおかしくない
こいつはテンセントがどうたら書いてるし、明らかに中国人というだけでターゲットにしてる
開発者が事情説明した後も低評価取り消してないし、そもそも中国人じゃないなら問題にすらしてないだろう
全く関係ない人間を人種だけで判断するのはまさに差別だよ
なにもおかしくない
こいつはテンセントがどうたら書いてるし、明らかに中国人というだけでターゲットにしてる
開発者が事情説明した後も低評価取り消してないし、そもそも中国人じゃないなら問題にすらしてないだろう
全く関係ない人間を人種だけで判断するのはまさに差別だよ
792: 2020/07/23(木) 09:55:36.74
>>790
明らかに~だの~だろうだの、君はこの投稿者がどういう人間かについて議論したいみたいだが
その点について俺は全く興味がないって言ってんの
もうレスしないでくれな
明らかに~だの~だろうだの、君はこの投稿者がどういう人間かについて議論したいみたいだが
その点について俺は全く興味がないって言ってんの
もうレスしないでくれな
794: 2020/07/23(木) 10:00:04.70
>>792
興味がないのにレスしたくて仕方なさそうだね
興味がないのにレスしたくて仕方なさそうだね
705: 2020/07/22(水) 23:38:32.83
>>682
Dragon Cliffしかやったことないけどラスダンまでは値段分楽しめた
ラスダンひたすら登るときの装備更新作業が時間かかってめんどくさくなった
この手のジャンルは無料ゲーム多いからそっちから試すのをおすすめする
Dragon Cliffしかやったことないけどラスダンまでは値段分楽しめた
ラスダンひたすら登るときの装備更新作業が時間かかってめんどくさくなった
この手のジャンルは無料ゲーム多いからそっちから試すのをおすすめする
716: 2020/07/23(木) 00:15:07.59
>>705
なるほどー
Dragon Cliffの方がレビュアーのプレイ時間がやや少なめなのはその辺の理由もあるのか
まぁ他の無料のも眺めてから決めます
他の方もアドバイスありがとう
なるほどー
Dragon Cliffの方がレビュアーのプレイ時間がやや少なめなのはその辺の理由もあるのか
まぁ他の無料のも眺めてから決めます
他の方もアドバイスありがとう
891: 2020/07/23(木) 17:00:40.63
>>682
つーかこれやればいいんじゃね?タダだし
Steam:Soda Dungeon 2
https://store.steampowered.com/app/946050/Soda_Dungeon_2/>>682
つーかこれやればいいんじゃね?タダだし
Steam:Soda Dungeon 2
https://store.steampowered.com/app/946050/Soda_Dungeon_2/>>682
684: 2020/07/22(水) 22:38:51.23
* Japanese VO available only in Japan
Epic版Horizonの対応言語欄にこんな表記が追加されてた
日本で買った場合のみ日本語音声があるってことか?
Epic版Horizonの対応言語欄にこんな表記が追加されてた
日本で買った場合のみ日本語音声があるってことか?
685: 2020/07/22(水) 22:39:51.17
パクリといえばスターデューもパクリだけどね
686: 2020/07/22(水) 22:40:47.36
本家の牧物様がきてんださっさと買えや毛唐ども
687: 2020/07/22(水) 22:43:43.71
もしかしたらSteam版も直売のみ日本語音声ありで外部キーはなしのパターンかもしれんな
言語欄では日本語含まれてないけど、お知らせで実は含まれてますってゲーム結構あるよね
言語欄では日本語含まれてないけど、お知らせで実は含まれてますってゲーム結構あるよね
688: 2020/07/22(水) 22:45:25.82
わげーメーカーに多いな
689: 2020/07/22(水) 22:52:54.46
4連休にオススメのイチモツない?
690: 2020/07/22(水) 22:53:46.95
>>689
diceyダンジョン
diceyダンジョン
692: 2020/07/22(水) 22:55:18.40
>>690
ええやん
ええやん
691: 2020/07/22(水) 22:53:49.14
そろそろサマセで買ったやつの返金期限か
693: 2020/07/22(水) 23:01:13.66
4連休前なのになんもセールないなくそだな
694: 2020/07/22(水) 23:04:04.60
>>693
くそと思うのは勝手だが、なかなか無駄な気遣いだな
くそと思うのは勝手だが、なかなか無駄な気遣いだな
695: 2020/07/22(水) 23:06:07.65
東方の島国の連休ごときのためにわざわざゲイブはセールしてくれない
696: 2020/07/22(水) 23:11:52.55
Necrobarista 23時にリリースされたな
697: 2020/07/22(水) 23:16:55.70
作画的にチー牛ゲーっぽいな
ビジュアルノベルって時点で一般人は忌避するが
ビジュアルノベルって時点で一般人は忌避するが
698: 2020/07/22(水) 23:18:39.88
とか思ってたらGWはセールするようになったから油断ならない
699: 2020/07/22(水) 23:19:04.42
サマセで買ったmomodora虚無感がすごい
返金するほどでもないけどまた起動するかって言われたらしないと思う
返金するほどでもないけどまた起動するかって言われたらしないと思う
700: 2020/07/22(水) 23:21:00.99
持ってて良かったロケットリーグ
701: 2020/07/22(水) 23:23:57.44
セールの回数が増えて内容はしょぼくなったからすっかりお祭り感が無くなったな
702: 2020/07/22(水) 23:27:18.35
Amazonのセールと同じだな
703: 2020/07/22(水) 23:35:49.10
スカイリムみたいな壮大でエロかわいいゲームって他にどんなのがある?
706: 2020/07/22(水) 23:38:34.29
>>703
BlazBlue Centralfiction
BlazBlue Centralfiction
707: 2020/07/22(水) 23:40:53.37
Dragon Cliffはやること同じで飽きる。猿がやるゲーム
708: 2020/07/22(水) 23:45:17.99
我々は餌ボタンを嬉々として押す猿だぞ
709: 2020/07/22(水) 23:49:28.34
スクエニのアメリカのサイトでSteam買うことってできなくなったん?
住所が入れようがない
住所が入れようがない
742: 2020/07/23(木) 01:50:51.07
>>709
適当な住所ググって入力したらいけるぞ
適当な住所ググって入力したらいけるぞ
743: 2020/07/23(木) 01:53:12.13
>>709
ホワイトハウスの住所でいけるぞ
ただし設定した住所の場所の消費税分が支払金額に加算されるからそこだけは注意
ホワイトハウスの住所でいけるぞ
ただし設定した住所の場所の消費税分が支払金額に加算されるからそこだけは注意
761: 2020/07/23(木) 06:03:21.35
>>743
ホワイトハウスってさすがにふざけ過ぎだろ、
アメリカをなめるな。
おれはアラバマ州立大学の住所にしてる、アラバマ州は州の消費税がないんや ( ^ω^)
ホワイトハウスってさすがにふざけ過ぎだろ、
アメリカをなめるな。
おれはアラバマ州立大学の住所にしてる、アラバマ州は州の消費税がないんや ( ^ω^)
821: 2020/07/23(木) 12:06:29.35
>>761のワイの連休中の
最高のボケが無視された… ( ^ω^)
最高のボケが無視された… ( ^ω^)
829: 2020/07/23(木) 12:43:58.72
>>761は果たしてボケといえるのだろうか........
840: 2020/07/23(木) 13:12:16.28
>>829
日米和親条約を勉強してください。 ( ^ω^)
日米和親条約を勉強してください。 ( ^ω^)
844: 2020/07/23(木) 13:21:28.01
>>840
調べる気も無いから日米和親条約とアラバマと消費税無しがどう関わるのかも説明していけよ
調べる気も無いから日米和親条約とアラバマと消費税無しがどう関わるのかも説明していけよ
713: 2020/07/23(木) 00:05:04.37
部屋の掃除にハマってる
空間を広げるゲームや
空間を広げるゲームや
714: 2020/07/23(木) 00:13:03.80
721: 2020/07/23(木) 00:22:24.56
>>714
こういう「物語性豊かな」みたいなタグほんとクソ
こういう「物語性豊かな」みたいなタグほんとクソ
724: 2020/07/23(木) 00:24:49.55
>>721
主観だろって思っちゃうけどstory richって単語が定着してるのよね
なんかもうナラティブみたいなもんかな
主観だろって思っちゃうけどstory richって単語が定着してるのよね
なんかもうナラティブみたいなもんかな
715: 2020/07/23(木) 00:15:05.81
ネクロバリスタそんな話題になるゲームなん?
717: 2020/07/23(木) 00:17:43.54
>>715
いやどっちかって言うと鳴かず飛ばずで消えるゲームだな
いやどっちかって言うと鳴かず飛ばずで消えるゲームだな
723: 2020/07/23(木) 00:24:27.04
>>715
・またヴァルハラのパクりゲーかよ
・またStSのパクりゲーかよ
・またDbDのパクりゲーかよ
のカテゴリなだけだと思う
・またヴァルハラのパクりゲーかよ
・またStSのパクりゲーかよ
・またDbDのパクりゲーかよ
のカテゴリなだけだと思う
753: 2020/07/23(木) 04:37:09.78
>>723
StSもMonster Slayersのパクリゲーだけどね
StSもMonster Slayersのパクリゲーだけどね
880: 2020/07/23(木) 16:18:02.45
>>723
ヴァルハラと全然違う
適当言うな
ヴァルハラと全然違う
適当言うな
718: 2020/07/23(木) 00:18:53.88
ただの宣伝でしょ誰も話題にしていなかったゲーム
720: 2020/07/23(木) 00:21:47.48
ネクロバリスタ去年のTGSで触ったけどオープニングのムービーだけで終わっちゃったなあ
雰囲気は良さげだったんだけどももうちょいやらせてくれてもいいじゃんて思った
雰囲気は良さげだったんだけどももうちょいやらせてくれてもいいじゃんて思った
722: 2020/07/23(木) 00:23:24.16
「このレビューは Steam のサービス規約に違反しているため、 Steam モデレーターによって禁止されました。レビュアーは修正できません。」
こんな表記あるんか
しかもストアページから消されたっぽくてもユーザープロフィールで晒し上げにされるんだな
自分では消すこともできずに
こんな表記あるんか
しかもストアページから消されたっぽくてもユーザープロフィールで晒し上げにされるんだな
自分では消すこともできずに
725: 2020/07/23(木) 00:26:49.37
VA-11 Hall-A系と言えばcoffee talkってどうだったんだろ
やった人いる?
やった人いる?
728: 2020/07/23(木) 00:52:15.11
>>725
やったよ
割りと好き
村上春樹っぽい意識高い感じはあるけど雰囲気とbgmがそこそこよかったしキャラのやり取りも軽快だったりドラマがあってよかった
ヒロイン?というかストーリーテラー的な女の子の性格は人選ぶかもしれない
ヴァルハラよりだいぶたんたんとしてるけど驚く要素も一応あるっちゃある
やったよ
割りと好き
村上春樹っぽい意識高い感じはあるけど雰囲気とbgmがそこそこよかったしキャラのやり取りも軽快だったりドラマがあってよかった
ヒロイン?というかストーリーテラー的な女の子の性格は人選ぶかもしれない
ヴァルハラよりだいぶたんたんとしてるけど驚く要素も一応あるっちゃある
726: 2020/07/23(木) 00:33:23.23
ヴァルハラもコーヒートークも積んでるから誰かテキトーにプレイしてあとで感想聞かせてくれ
727: 2020/07/23(木) 00:35:20.37
ネクロバリスタBGMに釣られて買ったけど
なんかこれフラグ管理バグってんの?
色付いてる文字クリックしたら注釈出るのに途中で気付いて
やり直すかと思って戻ったらさっきと全く別のエピソード始まったんだが
あと文字表示オシャレなのはいいけど遡れないのめんどくせぇ
基本読んでるけどたまにぼけーっとしたままクリックしたら何話してたのか分からなくなる
なんかこれフラグ管理バグってんの?
色付いてる文字クリックしたら注釈出るのに途中で気付いて
やり直すかと思って戻ったらさっきと全く別のエピソード始まったんだが
あと文字表示オシャレなのはいいけど遡れないのめんどくせぇ
基本読んでるけどたまにぼけーっとしたままクリックしたら何話してたのか分からなくなる
729: 2020/07/23(木) 00:58:32.99
コーヒートークはあの手のやつ好きな自分でもちょっとうーんな感じだった
ヴァルハラ(エアプだけど)みたいに物語性はなくてホントに客の話聞いてく感じ
ヴァルハラ(エアプだけど)みたいに物語性はなくてホントに客の話聞いてく感じ
733: 2020/07/23(木) 01:03:05.58
>>730
そういう訳じゃないw
なんかキャラのやり取りが村上春樹っぽいなぁ…って感じ
もろ影響受けてるみたいだし
そういう訳じゃないw
なんかキャラのやり取りが村上春樹っぽいなぁ…って感じ
もろ影響受けてるみたいだし
735: 2020/07/23(木) 01:10:15.14
>>733
そうか。村上春樹はセックスの話しかしないから少し混乱してしまったよ。
それにしてもああいうものに影響を受けてしまうとは少しかっこ悪いんじゃないかな?
そうか。村上春樹はセックスの話しかしないから少し混乱してしまったよ。
それにしてもああいうものに影響を受けてしまうとは少しかっこ悪いんじゃないかな?
738: 2020/07/23(木) 01:34:59.07
DragonCliffいいゲームなのになぁ
ゲーム内容と関係ないレビューは邪魔だから消えてほしいな
>>735
なんでかっこ悪いの?村上春樹もヴァルハラも成功を収めてるけど
ゲーム内容と関係ないレビューは邪魔だから消えてほしいな
>>735
なんでかっこ悪いの?村上春樹もヴァルハラも成功を収めてるけど
838: 2020/07/23(木) 13:05:28.80
>>735
何をどう読んで村上春樹を誤解してるんだろう?
いやよく読まずにななめ読みしてるから誤解しているのか
何をどう読んで村上春樹を誤解してるんだろう?
いやよく読まずにななめ読みしてるから誤解しているのか
731: 2020/07/23(木) 01:01:06.87
ヴァルハラ面白くなかったわ
酒作りもだりい
酒作りもだりい
732: 2020/07/23(木) 01:01:53.99
ありがとう割と淡々とした感じなのね
別に大きなドラマ性が欲しい訳でもないし世界観に浸るならそういうのもありか
別に大きなドラマ性が欲しい訳でもないし世界観に浸るならそういうのもありか
739: 2020/07/23(木) 01:37:04.36
やめろ、ちょっと村上春樹文体を真似しようとしただけの俺の傷に塩を塗り込むな
740: 2020/07/23(木) 01:39:00.34
問題があると考えるならレビュー通報から事由を簡潔にまとめて送信し認められれば対応される
早ければ2日間程度で消されたりするよ。日本語で通報可
早ければ2日間程度で消されたりするよ。日本語で通報可
745: 2020/07/23(木) 02:08:34.47
Mafia3これ、画面切り替えたらフリーズってのが結構辛いな
プレイ中つい気になることがあってAlt+Tabやったら終わりって
そりゃオートセーブだからそんなに進行が失われるわけじゃないけど
2Kのゲームって起動に一々ネット接続するからやたら時間かかるのがイヤ
プレイ中つい気になることがあってAlt+Tabやったら終わりって
そりゃオートセーブだからそんなに進行が失われるわけじゃないけど
2Kのゲームって起動に一々ネット接続するからやたら時間かかるのがイヤ
746: 2020/07/23(木) 02:29:07.20
一人か二人で長時間できるゲームなんか教えてくれ
747: 2020/07/23(木) 02:33:01.45
テラリア
748: 2020/07/23(木) 02:35:48.77
EDF
749: 2020/07/23(木) 03:21:43.46
ボダラン
750: 2020/07/23(木) 03:29:40.02
7dtd
751: 2020/07/23(木) 04:09:48.50
マイクラ
752: 2020/07/23(木) 04:29:17.29
ペッティング
754: 2020/07/23(木) 04:49:04.90
違うけどね
755: 2020/07/23(木) 04:49:19.18
Necrobarista買って来た
いろんなゲームに手を付け過ぎて収拾が付かなくなってる
いろんなゲームに手を付け過ぎて収拾が付かなくなってる
756: 2020/07/23(木) 05:09:49.82
rdr2
757: 2020/07/23(木) 05:19:33.08
サマセで買った7dtdやってみたけどクソグラでやる気なくしたわ、おまけに酔う二度とやらん
758: 2020/07/23(木) 05:24:13.94
本来なら明日からオリンピックだったんだし、オリンピックセールとかやってもええんやで
759: 2020/07/23(木) 05:31:42.63
ハイパーオリンピックみたいな野良マルチ出来るゲームないの?
760: 2020/07/23(木) 05:32:49.04
GOTOトラベルちゃう
GOTOトラブルや
GOTOトラブルや
765: 2020/07/23(木) 06:30:35.67
レビューとしてはクソ
あとはtwitterでやれ
あとはtwitterでやれ
766: 2020/07/23(木) 06:54:02.95
日本人の作ったゲームは後から日本語が抜かれる危険性があるから怖い、たしかに国籍は大事かもしれない
769: 2020/07/23(木) 07:14:15.57
日本語抜きの問題で日本腐してる奴らってこういった層だったのねw
770: 2020/07/23(木) 07:24:11.59
おい!一部の俺達の間で話題沸騰しなかったエグザニマがfanaでセールだぞ!
774: 2020/07/23(木) 08:09:21.05
>>770
5年前に早期アクセス始めてまだ完成してねーのかよ・・・
Steam:Exanima
https://store.steampowered.com/app/362490/Exanima/?l=japanese
5年前に早期アクセス始めてまだ完成してねーのかよ・・・
Steam:Exanima
https://store.steampowered.com/app/362490/Exanima/?l=japanese
771: 2020/07/23(木) 07:49:17.27
見たけど中国人だからどうとかは全く書いてないが
国籍を偽ってるから怪しいと言ってるだけで
国籍を偽ってるから怪しいと言ってるだけで
772: 2020/07/23(木) 07:57:40.73
移住者や開発丸投げなどを想定しない縛り
773: 2020/07/23(木) 08:02:36.06
近年オーストラリアが中国受け入れていたから移住した元中国人かもしれないのに
思い込みだけで言ってるなら完全なレイシストだけど何か違うという証拠があるの?
思い込みだけで言ってるなら完全なレイシストだけど何か違うという証拠があるの?
775: 2020/07/23(木) 08:10:34.14
国籍を偽っているという主張が正しいかどうかを議論する気はないが
レビューに書いてあることと書いてないことをはっきりさせたいだけでな
レビューに書いてあることと書いてないことをはっきりさせたいだけでな
776: 2020/07/23(木) 08:11:01.41
開発者に対する返信だけ見てもまともな人間じゃないけど
あれ擁護できるとか凄いな
あれ擁護できるとか凄いな
777: 2020/07/23(木) 08:11:11.71
開発者に対する返信だけ見てもまともな人間じゃないけど
あれ擁護できるとか凄いな
あれ擁護できるとか凄いな
779: 2020/07/23(木) 08:15:38.29
安いレビューをレビュー
780: 2020/07/23(木) 08:47:06.63
女装神社と女装神話どっちがおすすめですか?
783: 2020/07/23(木) 09:18:08.38
>>780
やってないけど続き物だから順番にやれって書いてなかったか
やってないけど続き物だから順番にやれって書いてなかったか
781: 2020/07/23(木) 09:04:34.14
嫁彼女と気楽にできるゲームない?
オーバークックはもうやりました
オーバークックはもうやりました
785: 2020/07/23(木) 09:23:54.00
>>781
スターデューバレー です
スターデューバレー です
782: 2020/07/23(木) 09:16:53.79
しょうもない議論が起きてる時発端となったレス見ると大体76-という事実
786: 2020/07/23(木) 09:36:53.84
レイシスト言うのに他のスレ民は平気で煽るの草
788: 2020/07/23(木) 09:40:02.69
>>786
そりゃ前者と後者が違う人間だからでしょ
そりゃ前者と後者が違う人間だからでしょ
787: 2020/07/23(木) 09:36:54.00
コーヒートークは話の落とし所がちょっと弱かったなー
ヴァルハラはぶっ飛んだ奴がぶっ飛んだ話するんだけど、不思議と聞き入ってしまう所が魅力だった
コーヒーは皆真面目なんだよね、そこが良い部分でもあるけど
ヴァルハラはぶっ飛んだ奴がぶっ飛んだ話するんだけど、不思議と聞き入ってしまう所が魅力だった
コーヒーは皆真面目なんだよね、そこが良い部分でもあるけど
789: 2020/07/23(木) 09:45:12.61
問題は違う人間が周りが同調していると錯覚させて自分を押し通す詭弁な
791: 2020/07/23(木) 09:50:44.58
ゲームは自分で作るもの
795: 2020/07/23(木) 10:01:02.81
中国を批判するなと言う主張はここでやるべきじゃないな
今はそんなのムリだしw
今はそんなのムリだしw
796: 2020/07/23(木) 10:06:00.89
なにいってだこいつ
797: 2020/07/23(木) 10:11:18.26
中国は人類の敵と化したからその話題が出た時点であれよ
スレの負け
濁流みたいなもので止めようとしても抗えない
スレの負け
濁流みたいなもので止めようとしても抗えない
798: 2020/07/23(木) 10:21:53.03
中国人ばコピーソシャゲ濫造してるイメージ
面白いゲーム作っても日本語翻訳してくれなさそう
面白いゲーム作っても日本語翻訳してくれなさそう
799: 2020/07/23(木) 10:23:35.06
シンプルに「開発者と企業の国籍が違う」というだけの理由でゲームにネガティブ評価してるならそりゃレイシズムだろ
中国人がオーストラリア産として登録してて怪しいので事情がわかるまでネガティブ評価
それに対し開発者が
オーストラリアに在住しており、また英語がネイティブではないことは最初から一切隠していない、
オーストラリア産を偽って利益を得ようとしているというあなたの発言は不当だ
と言っているのにまともに返答してないで逆ギレされたとか言ってるんだぞ
中国がどうとか関係なしにやばいだろこれ
中国人がオーストラリア産として登録してて怪しいので事情がわかるまでネガティブ評価
それに対し開発者が
オーストラリアに在住しており、また英語がネイティブではないことは最初から一切隠していない、
オーストラリア産を偽って利益を得ようとしているというあなたの発言は不当だ
と言っているのにまともに返答してないで逆ギレされたとか言ってるんだぞ
中国がどうとか関係なしにやばいだろこれ
805: 2020/07/23(木) 10:37:15.52
>>799 >>803
頭痛くなったのはお前の理解が足りないからじゃねーの?
レビューには「中国産」と書かれているだけで「中国人」なんてワード一言も出てきていないし
さっきから周りが指摘しているのはその点なんだが大丈夫?
頭痛くなったのはお前の理解が足りないからじゃねーの?
レビューには「中国産」と書かれているだけで「中国人」なんてワード一言も出てきていないし
さっきから周りが指摘しているのはその点なんだが大丈夫?
801: 2020/07/23(木) 10:29:59.08
中共とそれに毒されている中国人は嫌いだ
当たり前だよなぁ?
当たり前だよなぁ?
802: 2020/07/23(木) 10:32:52.60
別にどこの誰がどんなゲーム作ってようがどうでもいいよ面白ければ
803: 2020/07/23(木) 10:33:19.84
まあここでやるべきじゃなかったなすまん
ちょっと興味出たらレビュアーと開発者のやり取り読んでみ
頭痛くなったわ
ちょっと興味出たらレビュアーと開発者のやり取り読んでみ
頭痛くなったわ
804: 2020/07/23(木) 10:34:41.03
宗教上の理由で特定の国のゲームができない人は可哀想だわ
806: 2020/07/23(木) 10:39:45.90
4連休で1日2本崩しても8本しか崩れないという現実…
811: 2020/07/23(木) 11:06:47.88
>>806
そこを1日5本崩せば20本も崩れるよがんばれ
そこを1日5本崩せば20本も崩れるよがんばれ
807: 2020/07/23(木) 10:40:39.75
だから76-はスルーしろと何度言えば
809: 2020/07/23(木) 11:01:50.99
なお中華料理は食べる模様
810: 2020/07/23(木) 11:02:46.69
エロけりゃなんでもいいよ
815: 2020/07/23(木) 11:15:13.44
貴様ら1つのゲームやり込んだりしないのですかい!
DBDとかよお?あー?
DBDとかよお?あー?
816: 2020/07/23(木) 11:18:19.10
シナチヨンいらんな
817: 2020/07/23(木) 11:18:35.80
マルチは結構やり込むよ
少々のクソゲーでもやっぱり人とやるのは面白いし
少々のクソゲーでもやっぱり人とやるのは面白いし
818: 2020/07/23(木) 11:41:12.67
中国父さんに逆らう奴はUE4使ってるゲームは遊ぶんじゃないぞ
820: 2020/07/23(木) 12:04:48.46
>>818
アメリカに逆らう奴はWindowsもiOSもAndroidも禁止?
アメリカに逆らう奴はWindowsもiOSもAndroidも禁止?
944: 2020/07/23(木) 22:04:05.45
>>818
これな
エンジンには警戒しないとかダブスタチック
これな
エンジンには警戒しないとかダブスタチック
819: 2020/07/23(木) 11:44:40.20
サクナヒメ予約5,478円てことはsteam版もこの感じか・・・
822: 2020/07/23(木) 12:09:41.82
ボケの定義を考えさせられるな
823: 2020/07/23(木) 12:09:44.74
「化」が「イ七」とかなんか許せない
824: 2020/07/23(木) 12:11:57.39
サクナヒメぼりすぎわろた
誰が買うかよ
誰が買うかよ
825: 2020/07/23(木) 12:18:19.84
面白いジョークは理解する側にもそれなりの教養が求められる って欧州の人がゆってた
826: 2020/07/23(木) 12:25:17.09
レースカーじゃなく一般市販車乗り回すゲームありませんか?
833: 2020/07/23(木) 12:52:49.47
827: 2020/07/23(木) 12:41:34.57
今の二十代とか天安門とか知らないし国際情勢とか全く興味がないから中国の良いとこしか知らないんでないの?
あの国がウィグル人を家畜化してるとか宗教弾圧で中世なみの拷問を繰り広げてるとか知らない人が多い
上にもオーストラリアに帰化した元中国人ってレスあったし
中国人が海外移住するのは侵略の一環だよ
その海外移住した中国人が世界中のマスクと防護服を買い占めたの今年の出来事なのにそれすら知らないんでない?
あの国がウィグル人を家畜化してるとか宗教弾圧で中世なみの拷問を繰り広げてるとか知らない人が多い
上にもオーストラリアに帰化した元中国人ってレスあったし
中国人が海外移住するのは侵略の一環だよ
その海外移住した中国人が世界中のマスクと防護服を買い占めたの今年の出来事なのにそれすら知らないんでない?
828: 2020/07/23(木) 12:43:14.96
オーディエンスの属性無視して周りが理解できないジョークを飛ばすことは日本では「スベる」と言います
831: 2020/07/23(木) 12:47:06.09
中国なんてどうでもいいからdlsiteやDMMにエロ同人として出したゲームがsteamに来るのやめて欲しい
832: 2020/07/23(木) 12:48:11.68
試しにプレイしたら気に入らなくて、当分手を付けないことが確定したゲームは崩したうちに入りますか
834: 2020/07/23(木) 12:52:57.67
崩すの定義はクリアじゃね?
835: 2020/07/23(木) 12:55:17.26
自分が崩したと思えたら崩したのです
836: 2020/07/23(木) 12:56:35.61
oppoのスマホから書き込んでるからなあ
中華様々やで
中華様々やで
837: 2020/07/23(木) 12:57:28.62
クリアの定義もそれぞれだからな
841: 2020/07/23(木) 13:14:07.47
村上春樹とかいうオッサンの小説はどうでもいい。
小説って、児童向けの童話を
学生向けにしただけのただの作り話じゃん。
読む価値なし。
小説って、児童向けの童話を
学生向けにしただけのただの作り話じゃん。
読む価値なし。
845: 2020/07/23(木) 13:31:36.89
>>841
それ言ったら映画もドラマも見る価値無し
だが村上春樹がどうでもいいってのは激しく同意w
それ言ったら映画もドラマも見る価値無し
だが村上春樹がどうでもいいってのは激しく同意w
848: 2020/07/23(木) 13:49:41.10
>>846
ビデオゲームはワイを楽しませるという
機能を果たしているので価値がある。
ただし、小説、てめぇは駄目だ。
登場人物が考えたり行動したり
説得力もなくワチャワチャやっているのを
眺めるだけで低俗。大人向けの絵本。
専業主婦が昼ドラを見るのと変わらん。
ビデオゲームはワイを楽しませるという
機能を果たしているので価値がある。
ただし、小説、てめぇは駄目だ。
登場人物が考えたり行動したり
説得力もなくワチャワチャやっているのを
眺めるだけで低俗。大人向けの絵本。
専業主婦が昼ドラを見るのと変わらん。
842: 2020/07/23(木) 13:14:29.03
ジョークの解説をしだすのはAUTO行為 ってヨーロピアンが
843: 2020/07/23(木) 13:14:30.86
実績を全部取ればクリアです
847: 2020/07/23(木) 13:49:29.40
>>843
堪忍してください
堪忍してください
849: 2020/07/23(木) 13:51:54.14
ビデオゲームと小説をそのまま入れかえても通用しそうな自説だな
850: 2020/07/23(木) 13:52:15.07
ファックラ4買おうと思ったらセール終わってた
まいっか
まいっか
851: 2020/07/23(木) 13:54:51.68
もういい、
このスレつまんない、
かえる。
このスレつまんない、
かえる。
853: 2020/07/23(木) 13:56:40.44
>>851
二度と来なくていいぞ
二度と来なくていいぞ
854: 2020/07/23(木) 13:56:56.91
>>853
ただいま
ただいま
859: 2020/07/23(木) 14:13:32.43
>>854
お、もう帰ってきたのか 今、引き留めようと思ってたとこだ
お、もう帰ってきたのか 今、引き留めようと思ってたとこだ
861: 2020/07/23(木) 14:28:50.69
>>854
帰ると言ってただいまはおかしくね?
こんにちはだろ
帰ると言ってただいまはおかしくね?
こんにちはだろ
852: 2020/07/23(木) 13:56:16.70
自分が興味なかったりやらないってだけで馬鹿にするのはよくないよ
ぼくもかなり前にこのスレで紹介されてたPanty Partyやってたらフレンドに馬鹿にされてすごく悲しかったんだ
ぼくもかなり前にこのスレで紹介されてたPanty Partyやってたらフレンドに馬鹿にされてすごく悲しかったんだ
855: 2020/07/23(木) 13:57:31.37
俺は実績はおおむね70~80%をクリアラインにしてるわ
ゴミゲームの実績埋めとか苦行以外の何物でもないから、あきらめも重要だよ
ゴミゲームの実績埋めとか苦行以外の何物でもないから、あきらめも重要だよ
856: 2020/07/23(木) 14:03:56.76
取れるなら取ってみやがれ!って裏ボスみたいな実績あるよなw
ところで実績って全部集めるとなんかあるの?自己満?
ところで実績って全部集めるとなんかあるの?自己満?
857: 2020/07/23(木) 14:06:02.29
実績は自己満足 実績に報酬は出さないってゲイブも言ってた
883: 2020/07/23(木) 16:21:20.74
>>857
実績パーフェクトにはバッジを光らすくらいの報酬はあってもいいと思う
実績パーフェクトにはバッジを光らすくらいの報酬はあってもいいと思う
858: 2020/07/23(木) 14:11:30.70
おおありがとう
欧米の人ってホント難しいの好きなの多いよねぇ
欧米の人ってホント難しいの好きなの多いよねぇ
860: 2020/07/23(木) 14:14:09.40
正直こまごました実績とかいらんわ
他プレーヤーがどれぐらい積んだのか見たいから開始/クリアの実績だけ実装してくれれば
他プレーヤーがどれぐらい積んだのか見たいから開始/クリアの実績だけ実装してくれれば
862: 2020/07/23(木) 14:35:38.62
ぐへへーって熱中してる時にポンッって現実に引き戻されるから実績いや
863: 2020/07/23(木) 14:37:54.78
あの実績のポップうざいよねえ
入り込んでるときに所詮ゲームかって感じで
入り込んでるときに所詮ゲームかって感じで
866: 2020/07/23(木) 14:45:37.12
>>863
設定 → ゲーム中 → ゲーム中に Steam オーバーレイを有効にする
(ライブラリのゲーム名を右クリックからやればゲーム毎に設定が可能)
これのチェックを外しておいたらいいんじゃない?
設定 → ゲーム中 → ゲーム中に Steam オーバーレイを有効にする
(ライブラリのゲーム名を右クリックからやればゲーム毎に設定が可能)
これのチェックを外しておいたらいいんじゃない?
864: 2020/07/23(木) 14:40:13.70
実績って煩わしく感じる時もあるしやりこみがい感じる時もあるし難しい
865: 2020/07/23(木) 14:41:26.53
実績はともかくクリア済みレビューか未クリアレビューかはかなり重要だから、それだけわかるようにしてもらいたい
867: 2020/07/23(木) 14:52:32.99
自分のSteamの実績解除率みてきたら30%だったわ
たまに拘るけど大抵面倒で投げる人の率はこんなもんなんだろう
たまに拘るけど大抵面倒で投げる人の率はこんなもんなんだろう
868: 2020/07/23(木) 14:52:35.97
アサクリオリジンズ始めたんだけどプチフリするなぁ
871: 2020/07/23(木) 15:05:47.97
>>868
nvidiaのドライバ情報をチェック
nvidiaのドライバ情報をチェック
869: 2020/07/23(木) 14:57:33.62
まだやってたのな
見てて思ったがここの意見て人と国が混ざってるよな
俺はぜんぜん香港の民主化運動家たちを応援するね
ただ中国は工作員を海外に展開してても不思議じゃないという感覚はある
その恐ろしさが限りなく人=国で身構えさせてしまうじゃねーか
知らんけど
見てて思ったがここの意見て人と国が混ざってるよな
俺はぜんぜん香港の民主化運動家たちを応援するね
ただ中国は工作員を海外に展開してても不思議じゃないという感覚はある
その恐ろしさが限りなく人=国で身構えさせてしまうじゃねーか
知らんけど
870: 2020/07/23(木) 14:58:08.70
873: 2020/07/23(木) 15:12:57.52
>>870
一瞬リムワ+カオスシードかとおもた
ただカオスシード要素足したらスゲーのができそうな気がする
一瞬リムワ+カオスシードかとおもた
ただカオスシード要素足したらスゲーのができそうな気がする
872: 2020/07/23(木) 15:12:36.06
ジャンルによるが何をクリアとするかもまた難しい
結局レビューの文面で判断するしかないと思うな
丁寧なレビューならプレイ状況は書いてあることが多いしね
結局レビューの文面で判断するしかないと思うな
丁寧なレビューならプレイ状況は書いてあることが多いしね
874: 2020/07/23(木) 15:42:33.35
でへへーってダラけてる時にポンッと気合いを引き締めてくれる実績スコ
875: 2020/07/23(木) 15:44:06.63
アプデの度に実績も増えて終わらない実績埋め
878: 2020/07/23(木) 16:08:53.87
>>875
human fall flatだな
human fall flatだな
876: 2020/07/23(木) 15:50:33.72
よっしゃ、GRISクリア!!
877: 2020/07/23(木) 16:08:00.22
カオスシードのサターン版とかsteamに移植してくれたら大歓喜するんやけどなぁ
897: 2020/07/23(木) 17:18:47.14
>>877
センタン部屋が破壊されました
っていうのだけなんか覚えてる
センタン部屋が破壊されました
っていうのだけなんか覚えてる
879: 2020/07/23(木) 16:16:15.90
DLCでダンジョン追加してから数か月後大半のプレイヤーがクリアしてから
そのDLCのクリア実績実装してきたゲームがあって笑ったな
またあのクソボス倒すの嫌だから未だに開放してない
そのDLCのクリア実績実装してきたゲームがあって笑ったな
またあのクソボス倒すの嫌だから未だに開放してない
882: 2020/07/23(木) 16:20:08.47
レベル制のゲームがやりたい
やったらやった分だけ評価されるゲームがしたい
グラフィックは2Dじゃなく3Dで綺麗なのがいい
何かありますか?ジャンルは特に問わないけどアクションだったらなおよし
やったらやった分だけ評価されるゲームがしたい
グラフィックは2Dじゃなく3Dで綺麗なのがいい
何かありますか?ジャンルは特に問わないけどアクションだったらなおよし
893: 2020/07/23(木) 17:06:19.27
>>882
スカイリム
スカイリム
899: 2020/07/23(木) 17:38:10.15
>>882
アサクリ
アサクリ
900: 2020/07/23(木) 17:42:07.49
>>882
ヒルクリ
ヒルクリ
901: 2020/07/23(木) 17:50:48.30
>>882
ヨルクリ
ヨルクリ
884: 2020/07/23(木) 16:28:19.47
対戦もcoopもmmoもすぐ投げる自分にpcは必要なのか疑問になってきた
887: 2020/07/23(木) 16:47:59.84
>>884
ゲームを中古で売れば実質安いとか言えちゃう人にとっては、PC でゲームを持つ理由ってあんまりないかもね。
ゲーム機最大の問題は、新型ハードが出る度に持っている全てのゲームがゴミと化す事。
PC で 100% それが無いとは言い切れないけど、最悪デュアルブートでもエミュレートでもすればどうにかなるし。
PS 5 が PS 4 と互換するって?
まずそこからして動作も信用できないし、PS 6 になったら PS 4 は駄目になるかもしれないしね。
実際、過去を振り返れば後方互換とかまるで成功してない。
ゲームを中古で売れば実質安いとか言えちゃう人にとっては、PC でゲームを持つ理由ってあんまりないかもね。
ゲーム機最大の問題は、新型ハードが出る度に持っている全てのゲームがゴミと化す事。
PC で 100% それが無いとは言い切れないけど、最悪デュアルブートでもエミュレートでもすればどうにかなるし。
PS 5 が PS 4 と互換するって?
まずそこからして動作も信用できないし、PS 6 になったら PS 4 は駄目になるかもしれないしね。
実際、過去を振り返れば後方互換とかまるで成功してない。
889: 2020/07/23(木) 16:56:39.96
>>884
動画を見るという崇高な役目があるぞ
動画を見るという崇高な役目があるぞ
885: 2020/07/23(木) 16:43:17.86
実績パーフェクトは何か欲しいよな
俺も光るバッジ欲しいわ
俺も光るバッジ欲しいわ
886: 2020/07/23(木) 16:47:33.35
GMGの聖剣伝説3復活してるぞ
894: 2020/07/23(木) 17:10:05.42
>>886
20%引きじゃねーか!!
20%引きじゃねーか!!
888: 2020/07/23(木) 16:55:04.83
べつに家ゲでもハードおいときゃゴミとは化さないだろ
接続もPCほど面倒ではないしな
接続もPCほど面倒ではないしな
890: 2020/07/23(木) 16:58:35.83
Necrobarista
ACTⅡの二つ目の話に進めないんだが
バグかこれ
ACTⅡの二つ目の話に進めないんだが
バグかこれ
892: 2020/07/23(木) 17:01:52.24
ソーダダンジョンは、いいぞ
895: 2020/07/23(木) 17:11:16.59
ゴーストオブツシママップ全体の1/3くらいまで埋まったところで飽きた
最初の5時間で得られる体験が全てであとはひたすらそれらの繰り返し
ガワが和風ってだけでよくあるただのオープンワールドRPGだった
最初の5時間で得られる体験が全てであとはひたすらそれらの繰り返し
ガワが和風ってだけでよくあるただのオープンワールドRPGだった
898: 2020/07/23(木) 17:37:42.48
>>895
レッドデッドリダンプション2とどっちが面白い?
レッドデッドリダンプション2とどっちが面白い?
921: 2020/07/23(木) 18:56:30.29
>>898
皆口々に
これはゲームの次元を超えたニューディメイションエンターテイメントだ
これを遊ばずして2020年は語れない
ソニー様がオリンピックの代替、いやそれを超える娯楽を与えてくださった
と言っておったわ
4連休はツシマを遊ばずして日本国民は語れない!
乗り遅れるな!
皆口々に
これはゲームの次元を超えたニューディメイションエンターテイメントだ
これを遊ばずして2020年は語れない
ソニー様がオリンピックの代替、いやそれを超える娯楽を与えてくださった
と言っておったわ
4連休はツシマを遊ばずして日本国民は語れない!
乗り遅れるな!
925: 2020/07/23(木) 19:11:43.11
>>895
最初の数時間の動画みてすげーいいと思ったけどあれがクライマックスだったかw
最初の数時間の動画みてすげーいいと思ったけどあれがクライマックスだったかw
896: 2020/07/23(木) 17:18:07.01
Gorogoa みたいなゲームあったら教えて下さい
902: 2020/07/23(木) 17:51:57.73
つまんない奴ってとことんつまんないよな
だからワッチョイも変なんだよ
だからワッチョイも変なんだよ
903: 2020/07/23(木) 17:54:46.14
ソーダダンジョンやってみたけどなんか魔訶魔訶を思いだすような雰囲気やな
904: 2020/07/23(木) 17:55:49.06
毎度毎度思うけどRPGって自分が強くなっても敵もだいたい強くなるから実は成長させる意味はないよね
敵のレベルが連動型ならなおさらだし、進行にあわせたレベルキャップがあればむしろ常に苦戦する
圧倒的な力で敵をすりつぶすのはむしろストラテジーだな
敵のレベルが連動型ならなおさらだし、進行にあわせたレベルキャップがあればむしろ常に苦戦する
圧倒的な力で敵をすりつぶすのはむしろストラテジーだな
912: 2020/07/23(木) 18:16:04.44
>>904
rpgなんて何もレベルあがるだけなわけでもないやろ
スキルとかやれること増えるなら意味あるやん
rpgなんて何もレベルあがるだけなわけでもないやろ
スキルとかやれること増えるなら意味あるやん
905: 2020/07/23(木) 17:58:13.21
そこまでいくと作業になっておもんないからな
ラッシュ仕掛けるための準備してるときはめっちゃ楽しいけどいざ始めるとひたすら面倒
ラッシュ仕掛けるための準備してるときはめっちゃ楽しいけどいざ始めるとひたすら面倒
906: 2020/07/23(木) 18:01:54.10
907: 2020/07/23(木) 18:05:13.62
よくモザイク代わりにその犬使われるけど元ネタなんなんだろうか
908: 2020/07/23(木) 18:07:30.29
dogeっていう柴犬の海外ミームが元ネタでしょ
それはともかく正直こういうゲームちょっとやってみたいけどライブラリ汚れるのが嫌だ
それはともかく正直こういうゲームちょっとやってみたいけどライブラリ汚れるのが嫌だ
910: 2020/07/23(木) 18:08:51.81
>>908 そうなんだ!ずっと気になってたから助かる
909: 2020/07/23(木) 18:08:49.35
MONTARO
911: 2020/07/23(木) 18:15:15.48
つーか曲かっこええな
913: 2020/07/23(木) 18:19:29.58
ライザくっそつまんなくて寝落ちした
914: 2020/07/23(木) 18:24:53.92
アトリエシリーズのおもしろさはわからん
915: 2020/07/23(木) 18:27:14.46
GOTは海外の評価もクソ高いなんよ
916: 2020/07/23(木) 18:27:48.31
GOTにオンがあればなあよお
917: 2020/07/23(木) 18:32:47.47
GOHは普段ゲームやってない家庭豚が騒いでるだけで
俺らみたいな玄人からしたらクソゲーの部類だろ
俺らみたいな玄人からしたらクソゲーの部類だろ
918: 2020/07/23(木) 18:34:54.51
確かに俺のような玄人にはそう思う所だがGOHが何の事か解らないのが残念だ
932: 2020/07/23(木) 20:07:37.98
919: 2020/07/23(木) 18:42:32.93
HTT
920: 2020/07/23(木) 18:43:52.79
アサクリオデッセイをセールで買ったと思ったら
3のリマスターってのがついてきてるっぽい
これってどっちからやったほうがいいんだろう
3のリマスターってのがついてきてるっぽい
これってどっちからやったほうがいいんだろう
923: 2020/07/23(木) 19:02:27.33
PC版スカイリムだけでCSの全RPGを一掃できる
924: 2020/07/23(木) 19:06:43.92
アトリエシリーズよりスカイリムの方がエロい事できるからな
926: 2020/07/23(木) 19:14:00.00
つまりFarCry和風とかアサクリ対馬みたいな感じなのか
927: 2020/07/23(木) 19:32:08.09
ソーダダンジョン面白いわ
あと曲ええわ
あと曲ええわ
928: 2020/07/23(木) 19:47:14.52
でもSkyrimに百合はないよね
933: 2020/07/23(木) 20:10:34.75
>>928
あるだろ
あるだろ
930: 2020/07/23(木) 19:51:13.69
スカイリムって女同士でも結婚できなかったっけ?
931: 2020/07/23(木) 20:02:46.28
VOID BASTARDS難しすぎて投げそう
深度5まできたけどレイプされまくり
深度5まできたけどレイプされまくり
934: 2020/07/23(木) 20:21:07.71
steamで面白いの見つけてしまったけど色々やばそうだから広めていいのか迷う
936: 2020/07/23(木) 20:31:18.03
>>934
自らハードルを上げていくスタイル
自らハードルを上げていくスタイル
937: 2020/07/23(木) 20:45:09.82
>>936
いやすまなかった権利関係とか大丈夫なのかなと思ったんだ
良く知らんがまあいいんだろう
Desktop Magic Engine
簡単に言うとWallpaper Enginの伺かMMD版
難しいことななにもなくwork shopからポチってくるだけ
いやすまなかった権利関係とか大丈夫なのかなと思ったんだ
良く知らんがまあいいんだろう
Desktop Magic Engine
簡単に言うとWallpaper Enginの伺かMMD版
難しいことななにもなくwork shopからポチってくるだけ
935: 2020/07/23(木) 20:29:41.58
sodadungeon2は250時間やってるけど
今1万階で3時間お金50Mほど稼げて、速度アップアイテムは500M
前作みたいに進むほどいいアイテムが落ちるわけでもなく確率的には1500階超えたら全アイテム落ちるらしい
代り映え無くてちょっと心折れかけてるわ
今1万階で3時間お金50Mほど稼げて、速度アップアイテムは500M
前作みたいに進むほどいいアイテムが落ちるわけでもなく確率的には1500階超えたら全アイテム落ちるらしい
代り映え無くてちょっと心折れかけてるわ
939: 2020/07/23(木) 20:48:33.48
Death Road to Canadaって面白い?
クリア実績が2割切ってるから難しいってのは分かるんだけど
クリア実績が2割切ってるから難しいってのは分かるんだけど
943: 2020/07/23(木) 21:33:08.96
>>939
面白いよ
キャラの持つ特性の効果がゲーム開始時のキャラクリの時くらいしか確認出来ないからwikiなりで調べながらやるか全部覚えないといけないけど
面白いよ
キャラの持つ特性の効果がゲーム開始時のキャラクリの時くらいしか確認出来ないからwikiなりで調べながらやるか全部覚えないといけないけど
945: 2020/07/23(木) 22:06:20.29
>>940
>>943
ありがとう
セール来たら買ってみるわ
>>943
ありがとう
セール来たら買ってみるわ
940: 2020/07/23(木) 21:00:35.60
アメリカ語がわかれば面白いらしい
俺は日本語化をずっと待ってるわ
俺は日本語化をずっと待ってるわ
941: 2020/07/23(木) 21:18:04.04
Meteorfall: Krumit's Taleが製品版になって日本語追加されてるぞ
流行りのデッキ構築型カードRPGだけど
これ結構面白いからオススメ
流行りのデッキ構築型カードRPGだけど
これ結構面白いからオススメ
942: 2020/07/23(木) 21:18:12.88
Meteorfall面白そうだけど評判固まるまで待つか
こういう構築型のローグ好きだから気になる
こういう構築型のローグ好きだから気になる
946: 2020/07/23(木) 22:12:08.10
ユリふたなりセクロスがあるスカイリムに勝るゲームはよ
947: 2020/07/23(木) 22:27:19.01
戦国の黒百合シリーズでもやってろ
948: 2020/07/23(木) 22:30:44.58
戦国という名前がつくゲームで
面白いのは彩京の「戦国ブレード」だけ
これ豆知識な
面白いのは彩京の「戦国ブレード」だけ
これ豆知識な
949: 2020/07/23(木) 22:38:22.05
釣られませんよ
950: 2020/07/23(木) 22:39:06.00
ハァ?バサラだっておもしれーしユーシィー!?
951: 2020/07/23(木) 22:40:41.65
そうか・・・そういう・・・釣りだった・・のか コンストラクションナウ
952: 2020/07/23(木) 22:45:31.53
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part293
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595511886/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595511886/
コメント
コメントする