1: 2020/07/22(水) 22:53:27.39
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
https://www.playstation.com/ja-jp/games/the-last-of-us-part-ii-ps4/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part176
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595330866/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合>>900は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(※スレッドを立てるときは行頭↑に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)
■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
https://www.playstation.com/ja-jp/games/the-last-of-us-part-ii-ps4/
■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+ 176amicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part176
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595330866/
次スレは>>900が建てること
建てられない場合>>900は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/07/22(水) 22:54:27.32
ニールドラックマンはツシマ楽しんでるかな?
74: 2020/07/23(木) 08:32:45.61
>>2
ニール「ちくしょう…こんなゲーム…所詮大衆ウケしてるだけだろうが…あれ?いつの間にクリアまで一気に進めてしまった!」
ニール「ちくしょう…こんなゲーム…所詮大衆ウケしてるだけだろうが…あれ?いつの間にクリアまで一気に進めてしまった!」
3: 2020/07/22(水) 23:16:51.40
■パート1
タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
■パート2
タイトル : The Last of Us Part II
発売日 : 2020年6月19日
プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
■パート2
タイトル : The Last of Us Part II
発売日 : 2020年6月19日
プラットフォーム : PlayStation 4
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.
4: 2020/07/22(水) 23:17:02.21
1のメイキング映像、マジで大事なことしか言ってない
https://i.imgur.com/XoDCl6G.jpg
https://i.imgur.com/PvMVntm.jpg
https://i.imgur.com/4euXEbs.jpg
https://i.imgur.com/6eiYq5C.jpg
https://i.imgur.com/MizVcVh.jpg
https://i.imgur.com/GAozGgt.jpg
https://i.imgur.com/XoDCl6G.jpg
https://i.imgur.com/PvMVntm.jpg
https://i.imgur.com/4euXEbs.jpg
https://i.imgur.com/6eiYq5C.jpg
https://i.imgur.com/MizVcVh.jpg
https://i.imgur.com/GAozGgt.jpg
5: 2020/07/22(水) 23:17:13.34
平均的なラスアスプレイヤー
ゲーム開始、まずはエリーを操作
アビーの操作が始まった瞬間にストーリーが完全に読める
「はいはい、双方を操作させて、正義の反対も正義系のヤツね~」
アビーのスキルツリー見て絶望(勘のいいやつだとここで投げるだろう)
長めのロード挟むたびにエリーに切り替わるのを期待
ロード明けのアビーの姿見て「なげぇぇぇぇぇぇぇ」と叫ぶ
そのままエリーと対決(もうどうでもいいから早く終わって・・・)
やっとエンディングかと思いきや、冗長な続きが始まる
嫌々エリーアビーを操作(ステルスする気もなくベリーイージーに変えて殴るだけ)
やっとエンディングを迎える
二度とやらないのでPS4からディスクを取り出しメルカリへ
ゴミみたいな体験をSNS等にぶちまける
ゲーム開始、まずはエリーを操作
アビーの操作が始まった瞬間にストーリーが完全に読める
「はいはい、双方を操作させて、正義の反対も正義系のヤツね~」
アビーのスキルツリー見て絶望(勘のいいやつだとここで投げるだろう)
長めのロード挟むたびにエリーに切り替わるのを期待
ロード明けのアビーの姿見て「なげぇぇぇぇぇぇぇ」と叫ぶ
そのままエリーと対決(もうどうでもいいから早く終わって・・・)
やっとエンディングかと思いきや、冗長な続きが始まる
嫌々エリーアビーを操作(ステルスする気もなくベリーイージーに変えて殴るだけ)
やっとエンディングを迎える
二度とやらないのでPS4からディスクを取り出しメルカリへ
ゴミみたいな体験をSNS等にぶちまける
9: 2020/07/23(木) 02:12:35.29
>>5
これがテンプレなの?
同調圧力キツすぎて笑う
これがテンプレなの?
同調圧力キツすぎて笑う
6: 2020/07/22(水) 23:45:42.35
スレ立て本当に有難う。
お疲れ様!
お疲れ様!
7: 2020/07/22(水) 23:47:44.33
い 四週クリアしたけどさすがに5週目はどうしても辛くて出来なかった。
やればやる程ムービー操作のチャプター辛過ぎる。
でもアクションやグラはまじ素晴らしいわぁ。
やればやる程ムービー操作のチャプター辛過ぎる。
でもアクションやグラはまじ素晴らしいわぁ。
11: 2020/07/23(木) 02:13:41.90
アビーが「わたしはもう戦わない」 って言うけどさ
お前それ奴隷にされて戦意喪失しただけだろって
ならなんで劇場に襲撃しに来たんだ? って思うわけ
結果として贖罪がなんも絡んでないシナリオになってしまっている シナリオ下手くそにもほどがあるわ
お前それ奴隷にされて戦意喪失しただけだろって
ならなんで劇場に襲撃しに来たんだ? って思うわけ
結果として贖罪がなんも絡んでないシナリオになってしまっている シナリオ下手くそにもほどがあるわ
12: 2020/07/23(木) 02:26:57.73
>>11
劇場に仕返しに行ってエリーとディーナは見逃した後だしそこは破綻してねーよ
終盤のアビーの目的はファイアフライ探す事だし劇場行ったの一年以上前だよ??
劇場に仕返しに行ってエリーとディーナは見逃した後だしそこは破綻してねーよ
終盤のアビーの目的はファイアフライ探す事だし劇場行ったの一年以上前だよ??
15: 2020/07/23(木) 02:40:16.43
>>12
アビーのシアトル編は始まりから贖罪の話らしいんだわ 制作者がそう言ってるのに
なのにこの見せ方だと結局アビーが変われたのは奴隷にされたせい という結果に見える
見せ方が下手くそ
アビーのシアトル編は始まりから贖罪の話らしいんだわ 制作者がそう言ってるのに
なのにこの見せ方だと結局アビーが変われたのは奴隷にされたせい という結果に見える
見せ方が下手くそ
16: 2020/07/23(木) 02:40:59.70
>>11みたいな時系列理解してない人動画エアプ臭い
シアトルの妊娠初期から農場のAJのでかさで時間経過してるのはわかるだろ・・・
シアトルの妊娠初期から農場のAJのでかさで時間経過してるのはわかるだろ・・・
17: 2020/07/23(木) 02:42:37.86
>>16
いやーそういう時間経過の話をしてるんじゃないんだわ
アビー編じたいが贖罪の話なのにその見せ方が下手くそていう話をしてる
奴隷化されてからアビーが変わっても意味ねーだろってこと
いやーそういう時間経過の話をしてるんじゃないんだわ
アビー編じたいが贖罪の話なのにその見せ方が下手くそていう話をしてる
奴隷化されてからアビーが変わっても意味ねーだろってこと
20: 2020/07/23(木) 02:55:10.13
>>17
セルゲームでボロクソになった後のベジータの
「オレはもう戦わん」と同じで、満身創痍で心折れてる状況でポロッと出て来た言葉じゃないの?
それを懺悔とかエリーに対する改心の表明と解釈する方がズレてると思う
セルゲームでボロクソになった後のベジータの
「オレはもう戦わん」と同じで、満身創痍で心折れてる状況でポロッと出て来た言葉じゃないの?
それを懺悔とかエリーに対する改心の表明と解釈する方がズレてると思う
13: 2020/07/23(木) 02:27:04.23
ニールの加護がなかったら磔にされてるところに火炎瓶投げつけて終わりだからな、考えるだけ無駄
14: 2020/07/23(木) 02:36:51.92
シングルプレイモードの拡張とマルチプレイモードの追加あくしろよ
このシステムでローグライクなのやってみたいね
このシステムでローグライクなのやってみたいね
18: 2020/07/23(木) 02:46:44.14
贖罪の始まりから贖罪が済んでると思っ出るのか?よくわからんな。
24: 2020/07/23(木) 03:06:23.32
>>19
アビーは「私は悔い改めました」とは言ってないし
その解釈自体が歪んでる
アビーは「私は悔い改めました」とは言ってないし
その解釈自体が歪んでる
23: 2020/07/23(木) 03:02:05.72
>>21
ほんとそれ
覚悟も何もないくせに自分の都合ややりたいことばっか優先して相手の心情は一切無視(付き合い長い仲間に対してさえも)
アビーにキャラとして人間として好感持てる要素が何一つない
勧善懲悪ものの悪役でももっと人間的な魅力はあるわ
ほんとそれ
覚悟も何もないくせに自分の都合ややりたいことばっか優先して相手の心情は一切無視(付き合い長い仲間に対してさえも)
アビーにキャラとして人間として好感持てる要素が何一つない
勧善懲悪ものの悪役でももっと人間的な魅力はあるわ
22: 2020/07/23(木) 02:57:15.84
アビー編が贖罪の話ってのがまずピンとこないな
そんなテーマは感じなかった
作った奴がそう言ってたとしてもね
そんなテーマは感じなかった
作った奴がそう言ってたとしてもね
29: 2020/07/23(木) 03:35:42.97
>>28
作品を通じてなのか言葉によってなのか人によって変わるけど
少なくとも自分の作品を一切発表しない芸術家って見ないでしょ?
伝えたい相手がいない芸術なんか存在しないと思うんだ
自分だけが理解できればいいならわざわざ具現化する必要はないし
もちろん伝えたい相手っていうのが一般大衆ではない場合もあるだろうし
伝えかたがうまい人ばかりだとは限らないけど
作品を通じてなのか言葉によってなのか人によって変わるけど
少なくとも自分の作品を一切発表しない芸術家って見ないでしょ?
伝えたい相手がいない芸術なんか存在しないと思うんだ
自分だけが理解できればいいならわざわざ具現化する必要はないし
もちろん伝えたい相手っていうのが一般大衆ではない場合もあるだろうし
伝えかたがうまい人ばかりだとは限らないけど
46: 2020/07/23(木) 04:31:10.83
>>40
1のラストで終わったとは思わんなぁ
終わりの種みたいの植えられたって方がしっくりくる
で、ギターの弦探しの時にそれが芽生え始めて病院で何があったのか調べに行くと
1のラストで終わったとは思わんなぁ
終わりの種みたいの植えられたって方がしっくりくる
で、ギターの弦探しの時にそれが芽生え始めて病院で何があったのか調べに行くと
39: 2020/07/23(木) 04:19:07.24
>>37
なるほど
アビー編が贖罪ってはよくわからんかったが
物語全体を通して贖罪をテーマにしてる部分があるってのはなんか納得したわ
なるほど
アビー編が贖罪ってはよくわからんかったが
物語全体を通して贖罪をテーマにしてる部分があるってのはなんか納得したわ
44: 2020/07/23(木) 04:29:08.49
>>36
>>37
いやニール的には農場からのサンタバーバラへの旅は、ジャクソンに向かうときのアビーと同じなんだと
つまり復讐の旅なんだと
本人の解釈がそんなもんだから余計にわけがわからんわけ
プレーヤー側の鋭い考察をぶち壊してくる
>>37
いやニール的には農場からのサンタバーバラへの旅は、ジャクソンに向かうときのアビーと同じなんだと
つまり復讐の旅なんだと
本人の解釈がそんなもんだから余計にわけがわからんわけ
プレーヤー側の鋭い考察をぶち壊してくる
48: 2020/07/23(木) 04:34:48.64
>>44
ニールの解釈は正直どうでもいいし余り共感するところがないんだよね
自分が納得できればそれで良いのでは
ニールの解釈は正直どうでもいいし余り共感するところがないんだよね
自分が納得できればそれで良いのでは
51: 2020/07/23(木) 04:39:49.67
>>48
まぁその通りなんだよね
今までも考察して理解しかけたところにニールのお気持ちで壊されてきたから、もう自分なりの解釈で納得するのがいちばんいいわw
ただまだ自分なりの考察でも、納得までは行けてないんですけどね
まぁその通りなんだよね
今までも考察して理解しかけたところにニールのお気持ちで壊されてきたから、もう自分なりの解釈で納得するのがいちばんいいわw
ただまだ自分なりの考察でも、納得までは行けてないんですけどね
38: 2020/07/23(木) 04:14:36.78
復讐心はアビーに負けて農場でまったりしてる間に消え失せたと思うよ
あれはもう悪夢から逃れる術を求めての行動
あれはもう悪夢から逃れる術を求めての行動
41: 2020/07/23(木) 04:23:55.33
クソなもんはクソ
考察ではなく願い
こうであって欲しいという希望
考察ではなく願い
こうであって欲しいという希望
43: 2020/07/23(木) 04:28:42.83
擁護派は「贖罪」に手応え感じてるみたいだね
45: 2020/07/23(木) 04:29:28.16
自分にとっては、クソはクソだって文句いってるより
楽しくてやってるだけなんで、それでいいんですよ
人によって楽しみ方は違うし、自分も文句言いまくる事を楽しむこともあるんで
それはそれで全然良いと思いますけど
自分がゲームをこんな解釈するのに時間かけるのは
ここ10年ではラスアスの1とかウィッチャー3以来なんで、ラスアス2は充分楽しめてるわw
楽しくてやってるだけなんで、それでいいんですよ
人によって楽しみ方は違うし、自分も文句言いまくる事を楽しむこともあるんで
それはそれで全然良いと思いますけど
自分がゲームをこんな解釈するのに時間かけるのは
ここ10年ではラスアスの1とかウィッチャー3以来なんで、ラスアス2は充分楽しめてるわw
50: 2020/07/23(木) 04:36:15.50
>>45
プレーヤーによって解釈がさまざまってのがラスアス1のラストの持ち味でもあったから、考察の楽しさを味わえるのはいいよね
ただあなたのような鋭い考察も、制作者側の解釈によって時には壊されるのが歯がゆい
制作者側はこんな早々に言い訳ともとれる解釈発表をするべきではなかったなと思う
プレーヤーによって解釈がさまざまってのがラスアス1のラストの持ち味でもあったから、考察の楽しさを味わえるのはいいよね
ただあなたのような鋭い考察も、制作者側の解釈によって時には壊されるのが歯がゆい
制作者側はこんな早々に言い訳ともとれる解釈発表をするべきではなかったなと思う
52: 2020/07/23(木) 04:39:51.98
>>50
本当に作ってたかは知らないけど擁護の動画作ってたら制作者が説明し始めた、みたいな書き込み見た時は笑った
本当に作ってたかは知らないけど擁護の動画作ってたら制作者が説明し始めた、みたいな書き込み見た時は笑った
47: 2020/07/23(木) 04:34:37.30
病院での私に指一本触れないでまでは一緒に映画みたりギター教えてもらったり普通にしてたと思うぞ
もしかしたら弦探しの後からしてないかも知れんけど
もしかしたら弦探しの後からしてないかも知れんけど
54: 2020/07/23(木) 04:44:43.34
いやもう二次創作の範疇だから好きに語っていいと思うけどね
俺はこういう解釈ですっていうのに噛みつくのは意味のある行動には思えないわ
ケモフレ2地獄説みたいなもんでしょうよ
どうせなら納得いく形になった時にでも動画でも作ればいいと思うよ
俺はこういう解釈ですっていうのに噛みつくのは意味のある行動には思えないわ
ケモフレ2地獄説みたいなもんでしょうよ
どうせなら納得いく形になった時にでも動画でも作ればいいと思うよ
56: 2020/07/23(木) 04:52:11.49
>>54
二次創作か
そう思うことにしよう
ここまで評価出切ってるし好き勝手解釈する奴にケチ付けるのは生産性ないわな
でもたまにスレ覗いてゴミみたな長文考察してる奴にはイラっとしちゃうわ
ダメだね
二次創作か
そう思うことにしよう
ここまで評価出切ってるし好き勝手解釈する奴にケチ付けるのは生産性ないわな
でもたまにスレ覗いてゴミみたな長文考察してる奴にはイラっとしちゃうわ
ダメだね
55: 2020/07/23(木) 04:46:28.96
自分の場合は
ゲーム終了→考察する→理解したつもりになる→ニールのお気持ち発見→え?自分の解釈とぜんぜん違うやん→再び考察→うーん、やっぱわからん→そして考えるのをやめた・・・
ゲーム終了→考察する→理解したつもりになる→ニールのお気持ち発見→え?自分の解釈とぜんぜん違うやん→再び考察→うーん、やっぱわからん→そして考えるのをやめた・・・
57: 2020/07/23(木) 04:52:19.95
ニールにブチ切れすぎていちゃもん付けたり嘘付いてこきおろす様なのは減ってきたかな
58: 2020/07/23(木) 05:03:32.90
今後もぶちきれた人は来るだろうよ
そういう作りなんだから
葬式会場できてるんだからその都度そちらにご案内すべきじゃね
そういう作りなんだから
葬式会場できてるんだからその都度そちらにご案内すべきじゃね
59: 2020/07/23(木) 05:08:55.67
>>58
その理屈なら擁護派がラスアス2の専スレに行けよ
シリーズスレやぞ
その理屈なら擁護派がラスアス2の専スレに行けよ
シリーズスレやぞ
60: 2020/07/23(木) 05:22:42.64
まともに会話できるんなら好きでも嫌いでも良いんだけどね
61: 2020/07/23(木) 05:41:44.73
公式がストーリーの見解出してないならユーザーの解釈も好きに成り立つが
これに関しちゃ当の製作者がお気持ち表明してるから
いくら考察だかなんだかしようがただの妄想にしかならんのが悲しいね
これに関しちゃ当の製作者がお気持ち表明してるから
いくら考察だかなんだかしようがただの妄想にしかならんのが悲しいね
68: 2020/07/23(木) 07:47:31.60
>>61
否定派こそがニールを御本尊にする逆転現象が起こってるのがこのスレの最高に笑える所
どんだけニール好きなんだよ
物語は受け手のものだよ
否定派こそがニールを御本尊にする逆転現象が起こってるのがこのスレの最高に笑える所
どんだけニール好きなんだよ
物語は受け手のものだよ
62: 2020/07/23(木) 05:50:41.20
こんなゲームにマジになってどうするの?
63: 2020/07/23(木) 05:57:27.96
対馬は88点くらいの優秀な良ゲーだったけど
ラスアス2は100点満点の神ゲーになる素質が十分あった
ニールのせいで70点くらいの凡作に
ラスアス2は100点満点の神ゲーになる素質が十分あった
ニールのせいで70点くらいの凡作に
64: 2020/07/23(木) 06:04:41.70
50点が凡作だろ70点もないぞ。半分くらいアビィの時点で詰んでる
でニール息してるん?
でニール息してるん?
65: 2020/07/23(木) 07:13:11.76
まぁニールくんはラスアスという食材をダメにしたんですけどね
66: 2020/07/23(木) 07:26:07.39
正直ストーリー良かったとしても80点程度
全体的に7年前の前作とほぼ同じアクションで新鮮さが無いし三つ巴戦もっと欲しかった
んでそれが冗長
エリア切り替わりに踏み抜きか急襲の演出ばかりでつまらない
切り替わりに画面が引いたら「ああ襲撃か」って察するレベルで多い
演出良かったのは博物館とジェシー車運転ぐらい
作り込みが凄いのはわかるけど、演出が感動に繋がってない
全体的に7年前の前作とほぼ同じアクションで新鮮さが無いし三つ巴戦もっと欲しかった
んでそれが冗長
エリア切り替わりに踏み抜きか急襲の演出ばかりでつまらない
切り替わりに画面が引いたら「ああ襲撃か」って察するレベルで多い
演出良かったのは博物館とジェシー車運転ぐらい
作り込みが凄いのはわかるけど、演出が感動に繋がってない
67: 2020/07/23(木) 07:29:02.39
ほんとそれ
無駄にビックリシーンばっかりでむかつくだけ
無駄にビックリシーンばっかりでむかつくだけ
69: 2020/07/23(木) 07:55:43.89
燃える島からの脱出は割と好き。あと大体きらい
71: 2020/07/23(木) 08:18:42.65
ニールをNGワードにするとだいぶ穏やかになるぞ
72: 2020/07/23(木) 08:25:59.90
50点もないよ。やること自体苦行にするとか大衆向けゲームの続編でする事じゃない
73: 2020/07/23(木) 08:30:55.46
燃える島のグラフィックは最高峰だけど
如何せんそれに辿り着いた理由がショボすぎて素直に感動できなかったわ
如何せんそれに辿り着いた理由がショボすぎて素直に感動できなかったわ
75: 2020/07/23(木) 08:37:59.97
行動と結果の結びつきが弱いのと連続性もないから達成感もないんだよね
76: 2020/07/23(木) 08:38:53.62
ストーリーもゲームプレイもツシマの方が楽しいわ
ラスアス2はマジでグラだけだったな
GOTYはツシマで決定っぽい
ラスアス2はマジでグラだけだったな
GOTYはツシマで決定っぽい
77: 2020/07/23(木) 08:52:28.29
ツシマは文化盗用とかでポリコレ様が発狂してるからポリコレ様もにっこりなラスアス2がGOTYガッツリとるよ
79: 2020/07/23(木) 09:04:56.47
>>77
ポリコレ様以外真顔なんですがそれは
ポリコレ様以外真顔なんですがそれは
83: 2020/07/23(木) 09:11:09.86
>>79
ニール「そんなの関係ねぇ!」
ニール「そんなの関係ねぇ!」
78: 2020/07/23(木) 09:01:31.14
いきなり前作主人公のふくしゅう劇が始まるとか重すぎなんだよな
80: 2020/07/23(木) 09:05:33.04
ツシマ、グラもシナリオもショボくて物足りない
ラスアス3はよ
ラスアス3はよ
103: 2020/07/23(木) 10:15:07.25
>>80
だからロード早いのかな
だからロード早いのかな
81: 2020/07/23(木) 09:08:10.62
https://i.imgur.com/Ad82W0P.jpg
みんなパッピーエンドの真エンディング
みんなパッピーエンドの真エンディング
84: 2020/07/23(木) 09:15:44.03
ラスアス1は火炎瓶でなんとかなるからな
92: 2020/07/23(木) 09:39:31.17
>>86
2もそれでなんとかなるやろって思ったけど、弱体化されて戸惑ったわw
2もそれでなんとかなるやろって思ったけど、弱体化されて戸惑ったわw
85: 2020/07/23(木) 09:16:43.00
ニールポリコレツシマをNG設定したらめちゃくちゃ平和なスレになって草
87: 2020/07/23(木) 09:25:22.16
1のラストのエリーってジョエルがやったことを何となく察しててその上で理解を示した「わかった」って台詞だと思ってた
2でほんとに何もわかってなかったことが判明してそれが今作で1番がっかりした
もっと賢い女だと思ってたぜ
2でほんとに何もわかってなかったことが判明してそれが今作で1番がっかりした
もっと賢い女だと思ってたぜ
90: 2020/07/23(木) 09:36:54.73
>>87
ジョエルの嘘を見抜いて見限り
憎悪を抱いて自立を決意したというのが公式見解
ジョエルの嘘を見抜いて見限り
憎悪を抱いて自立を決意したというのが公式見解
95: 2020/07/23(木) 09:47:46.35
>>90
の割には博物館でイチャコラ
本当ブレブレだね
の割には博物館でイチャコラ
本当ブレブレだね
88: 2020/07/23(木) 09:34:47.27
登場人物のIQナーフされたからな
91: 2020/07/23(木) 09:37:07.61
あそこで何したかまで察してたらエスパーじゃね
なんか嘘ついてそうだけど今はそれを飲むくらいに感じた
なんか嘘ついてそうだけど今はそれを飲むくらいに感じた
93: 2020/07/23(木) 09:44:40.12
1のエンディングの歪んだ公式見解からスタートしてるからなこの作品
プレイヤーを攻撃し不快にさせてくる作りだから達成感は低い
2週目以降の為に無限バンダナとかあればまだマシだった
寧ろ周回させる気が全く無いまであるぞ
プレイヤーを攻撃し不快にさせてくる作りだから達成感は低い
2週目以降の為に無限バンダナとかあればまだマシだった
寧ろ周回させる気が全く無いまであるぞ
94: 2020/07/23(木) 09:47:28.19
周回するやつは修行僧
96: 2020/07/23(木) 09:48:19.35
所詮エリー含めて女はクソバカってことでいいのか?
98: 2020/07/23(木) 10:05:18.46
この題材ならプレイアブルはアビー(新キャラ)に絞って徹底的に描くべきだったんだよな
エリー編のストーリーがあまりにも弱くて、前作へのエクスキューズの役割しか果たしてない
しかもそれがプレイアブルには関わりのない回想シーンで行われるっていう
エリー編のストーリーがあまりにも弱くて、前作へのエクスキューズの役割しか果たしてない
しかもそれがプレイアブルには関わりのない回想シーンで行われるっていう
101: 2020/07/23(木) 10:11:32.71
>>98
ま、アビーと対峙して初めてジョエルのしたことが分かるほうが、良いかもな。それでエリーの復讐心がゆらぎボコボコにされる。農場で再度復讐の決意って方が自然かな。
ま、アビーと対峙して初めてジョエルのしたことが分かるほうが、良いかもな。それでエリーの復讐心がゆらぎボコボコにされる。農場で再度復讐の決意って方が自然かな。
99: 2020/07/23(木) 10:05:41.49
博物館で仲良しが正史
100: 2020/07/23(木) 10:06:58.04
前スレでも同じ話題になってその時俺はこういうことを書いたんだが
誰か納得できる解釈出来る人いる?
part1エンディングでエリーはジョエルが何か致命的な嘘をついてると看破した場合→
憎悪を抱き離れなきゃいけないと決心する(分かる)→
2で改めてキレ直す(分からない)
part1エンディングの時点では嘘を付いてるとは感じたもののそれが致命的なものとは思ってない場合→
憎悪を抱き離れなきゃいけないと決心する(分からない)
こういうこと
いずれにしても何か反応が変
誰か納得できる解釈出来る人いる?
part1エンディングでエリーはジョエルが何か致命的な嘘をついてると看破した場合→
憎悪を抱き離れなきゃいけないと決心する(分かる)→
2で改めてキレ直す(分からない)
part1エンディングの時点では嘘を付いてるとは感じたもののそれが致命的なものとは思ってない場合→
憎悪を抱き離れなきゃいけないと決心する(分からない)
こういうこと
いずれにしても何か反応が変
102: 2020/07/23(木) 10:14:51.79
>>100
え、内に秘めた疑惑が歳を重ねるとともに肥大化して真実を確認しに行って、その結果指一本触れないで!じゃないの
え、内に秘めた疑惑が歳を重ねるとともに肥大化して真実を確認しに行って、その結果指一本触れないで!じゃないの
104: 2020/07/23(木) 10:15:14.13
(ジョエルボコってスッキリしたしこのままレブ連れて勝ち逃げしたいから)「私はもう戦わない!キリッ」
プレイヤー「うるせえ○ね」
プレイヤー「うるせえ○ね」
105: 2020/07/23(木) 10:17:33.79
>>120
ニールによると1のエンディングの時点で憎悪を抱き離れなきゃいけないと決心してるらしいんだよね
つまりジョエルが許せない嘘を付いてると確信を得ているということになる・・・
ニールによると1のエンディングの時点で憎悪を抱き離れなきゃいけないと決心してるらしいんだよね
つまりジョエルが許せない嘘を付いてると確信を得ているということになる・・・
110: 2020/07/23(木) 10:27:15.43
>>105
ざっと目を通したつもりだったけどそこの解説ってあったっけか
ざっと目を通したつもりだったけどそこの解説ってあったっけか
106: 2020/07/23(木) 10:19:04.68
ジョエルを許せないエリーに感情移入させるって結構難しいよな
結局ニールは出来なかった訳だけど
結局ニールは出来なかった訳だけど
109: 2020/07/23(木) 10:26:40.96
>>106
ジョエルが自分に嘘をついたことを許さないってのは理解できて
4年間の描写がほとんど無く、当のジョエルは早々に退場させられて、数少ないジョエルとのエピソードは本当の親子のように仲良くしてるシーンばかり
これでどうやって「憎悪」の感情を想起しろというのか
ジョエルが自分に嘘をついたことを許さないってのは理解できて
4年間の描写がほとんど無く、当のジョエルは早々に退場させられて、数少ないジョエルとのエピソードは本当の親子のように仲良くしてるシーンばかり
これでどうやって「憎悪」の感情を想起しろというのか
113: 2020/07/23(木) 10:56:11.96
>>109
仲良くしてるのは誕生日のシーンだけだよ
仲良くしてるのは誕生日のシーンだけだよ
107: 2020/07/23(木) 10:23:29.08
感染者の脅威度描写が1より下がってるのもある
ジャクソンは割と平和だしシアトルだって感染者への対処より人対人の抗争に夢中になってて
人里離れた農場で女二人と赤んぼで平穏に暮らせて行けるのだもの
ワクチンを作れなかったことに対してキレる必然性が低下してる
ジャクソンは割と平和だしシアトルだって感染者への対処より人対人の抗争に夢中になってて
人里離れた農場で女二人と赤んぼで平穏に暮らせて行けるのだもの
ワクチンを作れなかったことに対してキレる必然性が低下してる
111: 2020/07/23(木) 10:34:12.65
前スレのこれだろ?
386 なまえをいれてください (ワッチョイ 62d3-RnSF [115.30.149.121]) sage 2020/07/22(水) 12:08:23.82 ID:CYzUJAzq0
>>383
君は勘違いしている
Neil Druckmann氏によれば
エンディングで主人公ジョエルは、少女エリーに嘘をついた。これは最愛の人を守るための嘘であり、ジョエルは今後もエリーを守っていくことを覚悟した場面だった。
エリーは少し間をあけた後で「okay」と答える。エリーはジョエルの嘘を見破ってはいたものの、安らぎを得るため見逃したと解釈した人が多いはずだ
自分の解釈では、あの「okay」の意味は「あなたの嘘に合わせるよ」という意味では決してない。
実は真逆である。あれはエリーが初めてジョエルを頼ることは出来ないと確信し目を覚ましたシーンなのだ。自分にしてくれたことへの愛情と、自分の選択を奪ったことへの憎悪が含まれている
最後の最後で彼女はジョエルから離れなければならないことを理解した。エリーはゲーム中ずっと父親のような存在を求めていたが、一人で生きていくためには、その想いを捨てなければならないと悟ったのだ
386 なまえをいれてください (ワッチョイ 62d3-RnSF [115.30.149.121]) sage 2020/07/22(水) 12:08:23.82 ID:CYzUJAzq0
>>383
君は勘違いしている
Neil Druckmann氏によれば
エンディングで主人公ジョエルは、少女エリーに嘘をついた。これは最愛の人を守るための嘘であり、ジョエルは今後もエリーを守っていくことを覚悟した場面だった。
エリーは少し間をあけた後で「okay」と答える。エリーはジョエルの嘘を見破ってはいたものの、安らぎを得るため見逃したと解釈した人が多いはずだ
自分の解釈では、あの「okay」の意味は「あなたの嘘に合わせるよ」という意味では決してない。
実は真逆である。あれはエリーが初めてジョエルを頼ることは出来ないと確信し目を覚ましたシーンなのだ。自分にしてくれたことへの愛情と、自分の選択を奪ったことへの憎悪が含まれている
最後の最後で彼女はジョエルから離れなければならないことを理解した。エリーはゲーム中ずっと父親のような存在を求めていたが、一人で生きていくためには、その想いを捨てなければならないと悟ったのだ
112: 2020/07/23(木) 10:51:03.63
>>111
これの出典はどこなんだ?
これの出典はどこなんだ?
117: 2020/07/23(木) 11:08:20.33
>>112
ぐぐったらこれが出てきた
https://www.resetera.com/threads/neil-druckmann-discusses-the-meaning-behind-the-last-of-us-1s-ending-spoilers-for-the-last-of-us.143150/
出処はこれだと思う
IGDA Toronto 2013 Keynote: Neil Druckmann, Creative Director & Writer, Naughty Dog
https://www.youtube.com/watch?v=Le6qIz7MjSk
ぐぐったらこれが出てきた
https://www.resetera.com/threads/neil-druckmann-discusses-the-meaning-behind-the-last-of-us-1s-ending-spoilers-for-the-last-of-us.143150/
出処はこれだと思う
IGDA Toronto 2013 Keynote: Neil Druckmann, Creative Director & Writer, Naughty Dog
https://www.youtube.com/watch?v=Le6qIz7MjSk
297: 2020/07/23(木) 18:08:32.41
>>111
全体的にわかるようなわからんような怪しい解説してるけど
>>エリーはゲーム中ずっと父親のような存在を求めていたが、一人で生きていくためには、その想いを捨てなければならないと悟ったのだ
↑ここがマジで謎の解説
というか、そんなん知りようもないわって感じ
全体的にわかるようなわからんような怪しい解説してるけど
>>エリーはゲーム中ずっと父親のような存在を求めていたが、一人で生きていくためには、その想いを捨てなければならないと悟ったのだ
↑ここがマジで謎の解説
というか、そんなん知りようもないわって感じ
114: 2020/07/23(木) 11:00:57.67
愛情と憎悪が含まれているならそんなに違和感ないけど
115: 2020/07/23(木) 11:03:59.44
離れない事理解したくらいはっきり拒否してんなら2の冒頭全てがおかしいけどな
116: 2020/07/23(木) 11:07:23.44
2の冒頭でも関係が微妙なのが見てとれるけどな。わざわざ来たジョエルを速攻明日早いからと追い返そうとするし。
120: 2020/07/23(木) 11:13:47.78
人の性格として二面性があるのは同然だが
作品として何をいつ表現するかで
受け手が感じるものが変わってしまう
だから映画でも何度も同じシーン撮影して
撮影後の編集に無茶苦茶時間かけるわ
このゲームで前作のラストをきっかけにした
エリーの親離れ描きたいなら
アビーパート長すぎるし
博物館のシーンを入れるのは変なんだよ
逆にジョエルの業を描きたいなら
ジョエルがしでかしたことの帰結として
感染者の脅威を描かないといけない
そしてアビーの復讐に正当性与えないといけない
なのに今作は全部中途半端だから
受け手がいちいち補完しないといけない
FF15と一緒なんだよね
作品として何をいつ表現するかで
受け手が感じるものが変わってしまう
だから映画でも何度も同じシーン撮影して
撮影後の編集に無茶苦茶時間かけるわ
このゲームで前作のラストをきっかけにした
エリーの親離れ描きたいなら
アビーパート長すぎるし
博物館のシーンを入れるのは変なんだよ
逆にジョエルの業を描きたいなら
ジョエルがしでかしたことの帰結として
感染者の脅威を描かないといけない
そしてアビーの復讐に正当性与えないといけない
なのに今作は全部中途半端だから
受け手がいちいち補完しないといけない
FF15と一緒なんだよね
121: 2020/07/23(木) 11:13:48.20
>自分の選択を奪ったことへの憎悪が含まれている
まさにこの一文なんだけどさ
1のエンディングでこれを知ってたのならなぜ2の発覚シーンであんな取り乱して
改めてジョエルを拒絶したのかが分からん
お前4年前からそれ知っててジョエルと付き合ってたはずやんけ???と
まさにこの一文なんだけどさ
1のエンディングでこれを知ってたのならなぜ2の発覚シーンであんな取り乱して
改めてジョエルを拒絶したのかが分からん
お前4年前からそれ知っててジョエルと付き合ってたはずやんけ???と
122: 2020/07/23(木) 11:19:49.83
と言うか2の話の前提の一つにファイアフライのあの病院でしかワクチンを作れないみたいな設定が有るような……
やろうと思えば軍に駆け込めるよな?どうせ妊婦と怪我人抱えて1000キロ以上の道程移動できるような世界なんだし
やろうと思えば軍に駆け込めるよな?どうせ妊婦と怪我人抱えて1000キロ以上の道程移動できるような世界なんだし
143: 2020/07/23(木) 11:58:31.80
>>123
ごめん。悪いけど 残尿感 てこういう文章では表現の単語として適切じゃないというか使わないよ。笑っちゃうからやめてw
ごめん。悪いけど 残尿感 てこういう文章では表現の単語として適切じゃないというか使わないよ。笑っちゃうからやめてw
124: 2020/07/23(木) 11:24:17.02
1のボストンの軍隊は装備もよくて、人にかざすだけで感染してるかどうかわかる装置も持ってた
だからそこに行けばワクチンつくれる人材いるかもな
もともとエリーが住んでたとこだし ファイヤフライにこだわらなきゃ、ワクチンつくれるんじゃないの
だからそこに行けばワクチンつくれる人材いるかもな
もともとエリーが住んでたとこだし ファイヤフライにこだわらなきゃ、ワクチンつくれるんじゃないの
125: 2020/07/23(木) 11:25:20.40
いちいち解釈しなきゃ行動理由を説明できないこれに対し
全て対馬を救いたいからの一言で済むあのゲームよ
全て対馬を救いたいからの一言で済むあのゲームよ
126: 2020/07/23(木) 11:27:03.47
英文読むと憎悪って表現ないけど訳が間違ってるのか、他の所のインタビューなのか分からないな
127: 2020/07/23(木) 11:29:41.28
ツ〇マも復讐劇だが不快感がない
良い意味で時代劇だな
良い意味で時代劇だな
129: 2020/07/23(木) 11:34:42.37
なんの映画?
ジュラシックパーク?
ジュラシックパーク?
241: 2020/07/23(木) 14:40:10.22
>>129
詳しくはラスアス2をプレイしてくれ
詳しくはラスアス2をプレイしてくれ
130: 2020/07/23(木) 11:35:52.10
もののけ姫?
138: 2020/07/23(木) 11:47:31.33
>>131
うわー考えさせるわー
これ叩いてるアンチはお子ちゃまだわー
擁護マンって同じ事しか言わないよな
うわー考えさせるわー
これ叩いてるアンチはお子ちゃまだわー
擁護マンって同じ事しか言わないよな
140: 2020/07/23(木) 11:51:58.30
>>131
復讐は何も生まないってテーマじゃないやろw
復讐は何も生まないってテーマじゃないやろw
132: 2020/07/23(木) 11:38:28.48
天気の子?
134: 2020/07/23(木) 11:41:09.43
見せたいストーリーやテーマとゲームプレイが全然繋がってなくて乖離してるんだよな
1の時はあんなに綺麗に繋がってたのに
最後のジョエルの決断を受け入れられるのもジョエル視点から物語を追ってきたからこそだろ
1の時はあんなに綺麗に繋がってたのに
最後のジョエルの決断を受け入れられるのもジョエル視点から物語を追ってきたからこそだろ
135: 2020/07/23(木) 11:41:23.82
ジョエルに復讐って言われてもただの暴力にしか見えんし
これじゃ直前の共闘シーンが違和感しかない
あんな酷いリンチするなら納得できる展開にしろよ
これじゃ直前の共闘シーンが違和感しかない
あんな酷いリンチするなら納得できる展開にしろよ
145: 2020/07/23(木) 12:04:15.28
>>142
救世主エリーが許したから
アビーの罪は許され神の国へと旅立った
救世主エリーが許したから
アビーの罪は許され神の国へと旅立った
154: 2020/07/23(木) 12:18:11.27
>>145
なるほど エリーがメシアというわけか
>>148
たしかにビッグタイトルでやるようなことでは無いな
なるほど エリーがメシアというわけか
>>148
たしかにビッグタイトルでやるようなことでは無いな
148: 2020/07/23(木) 12:12:01.72
>>142
サイコパスがサイコパス向けに作ったゲーム。
大衆向けの商業AAAでやる事ではないし、そもそもシナリオたさも破綻してるしゲームとしても目新しいことは何もしてない。
サイコパスがサイコパス向けに作ったゲーム。
大衆向けの商業AAAでやる事ではないし、そもそもシナリオたさも破綻してるしゲームとしても目新しいことは何もしてない。
141: 2020/07/23(木) 11:53:23.89
まあどれだけストーリーは破綻してない!って説明されても遊んでてつまらなかったって感想は変わらないわ
144: 2020/07/23(木) 11:58:56.31
何でつまらないかと言えば、プレイヤーを先に進ませるためのストーリーの根幹部分が弱い
だからプレイヤーへの動機付けもうまくできないし、
とりあえず目の前のステージをクリアしていくことだけが目的になって単調感が強くなる
だからプレイヤーへの動機付けもうまくできないし、
とりあえず目の前のステージをクリアしていくことだけが目的になって単調感が強くなる
146: 2020/07/23(木) 12:09:05.07
ここで論議されてるテーマが「製作者の意図したストーリー」についてのみで、
そのテーマをどうゲームとして落とし込んだか等、ゲームプレイ自体への言及が希薄なのもそれを如実に表していると思う
そのテーマをどうゲームとして落とし込んだか等、ゲームプレイ自体への言及が希薄なのもそれを如実に表していると思う
155: 2020/07/23(木) 12:18:54.18
>>151
それゲームプレイでも何でも無くて映画だろうとドラマだろうと漫画だろうと出来る表現だろ……
それゲームプレイでも何でも無くて映画だろうとドラマだろうと漫画だろうと出来る表現だろ……
157: 2020/07/23(木) 12:20:06.44
>>151
覆い隠してた?
1でデビッドをあんなに巧く描いてたのに?
覆い隠してた?
1でデビッドをあんなに巧く描いてたのに?
163: 2020/07/23(木) 12:25:27.18
>>151
1でもある程度描いてたし、メタルギアでとっくに通った道なんだよなぁ
>>157
それな 1でもデビット編ですでに描いてた
1でもある程度描いてたし、メタルギアでとっくに通った道なんだよなぁ
>>157
それな 1でもデビット編ですでに描いてた
176: 2020/07/23(木) 12:37:36.16
>>174
まぁ、それもそうか。
でも1作目と5開きすぎてるし、そんな感覚持ってたプレーヤーそんないるか?
まぁ、それもそうか。
でも1作目と5開きすぎてるし、そんな感覚持ってたプレーヤーそんないるか?
192: 2020/07/23(木) 13:11:31.14
>>151
あっさ
Fallout4なんて敵側組織の一員になってそこでの暮らしもちょろっと体験したあと
裏切って拠点爆破して壊滅させる選択とかあるぞメインミッションで
子供たちとかも育ってた綺麗で平穏な施設をな
ゲーム業界が覆い隠してた?やっても大して面白くないからやるゲームが少なかっただけで
ちゃんと先駆者はいるしラスアス2なんかより遥かに心に響く内容だよ
あっさ
Fallout4なんて敵側組織の一員になってそこでの暮らしもちょろっと体験したあと
裏切って拠点爆破して壊滅させる選択とかあるぞメインミッションで
子供たちとかも育ってた綺麗で平穏な施設をな
ゲーム業界が覆い隠してた?やっても大して面白くないからやるゲームが少なかっただけで
ちゃんと先駆者はいるしラスアス2なんかより遥かに心に響く内容だよ
199: 2020/07/23(木) 13:17:53.51
>>151
アンチャは実はみんなゴム弾を使ってる平和な世界
ネイトもいてっ!とか言ってるし
アンチャは実はみんなゴム弾を使ってる平和な世界
ネイトもいてっ!とか言ってるし
147: 2020/07/23(木) 12:12:01.56
結局このゲームはアーティスト気取り製作者サイドのマスターベーション
149: 2020/07/23(木) 12:16:06.65
いよいよ発売5週目か
2は時間が過ぎれば過ぎるほどダメだとわかるな
2は時間が過ぎれば過ぎるほどダメだとわかるな
150: 2020/07/23(木) 12:17:02.69
マジで有能な開発者もう殆ど残ってないんだろなノーティ
152: 2020/07/23(木) 12:17:40.87
時間と共にユーザーレビューは上がってるけどね
153: 2020/07/23(木) 12:17:56.75
アンチャ3って凄い値下がり早かったイメージあるけど
もしかしてノーティのソフト史上で一番値下がり早かったのがラスアス2か?
もしかしてノーティのソフト史上で一番値下がり早かったのがラスアス2か?
156: 2020/07/23(木) 12:19:26.27
おすすめNGワード
ニール
サイコパス
ニール
サイコパス
158: 2020/07/23(木) 12:20:30.69
敵側の人らの普段の生活を描いたってそんなドヤ顔することなのかな
アビー編でこいつらの事情がわかって愛着わくかと言われたらそうでもないし無駄に長いしエリー編とやること変わらないしでプレイしててもそんな面白くなかったが
アビー編でこいつらの事情がわかって愛着わくかと言われたらそうでもないし無駄に長いしエリー編とやること変わらないしでプレイしててもそんな面白くなかったが
159: 2020/07/23(木) 12:21:21.82
販売本数の爆下がりもヤバいしな
海外の返品も集計したらどうなる事やら…
海外の返品も集計したらどうなる事やら…
162: 2020/07/23(木) 12:24:36.63
>>159
あー、このスレの感じなんかに似てると思ったら
ゲハだわ
あー、このスレの感じなんかに似てると思ったら
ゲハだわ
166: 2020/07/23(木) 12:28:15.70
>>162
なんで擁護派はどいつもこいつもツシマのスレでラスアス2の話題を出したがるんだ?
403 なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-uhwv [36.11.228.190]) 2020/07/22(水) 19:31:19.08 ID:YdANvbBEM
ラスアス2の話題が少ないんだけど?
もっと話そうよ
なんで擁護派はどいつもこいつもツシマのスレでラスアス2の話題を出したがるんだ?
403 なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-uhwv [36.11.228.190]) 2020/07/22(水) 19:31:19.08 ID:YdANvbBEM
ラスアス2の話題が少ないんだけど?
もっと話そうよ
168: 2020/07/23(木) 12:30:39.93
>>166
真の神ゲーに対する嫉妬だろw
真の神ゲーに対する嫉妬だろw
170: 2020/07/23(木) 12:31:03.63
>>166
ツシマスレをラスアスで検索してみ
面白いぞ
ツシマスレをラスアスで検索してみ
面白いぞ
172: 2020/07/23(木) 12:31:23.35
>>166
他スレに迷惑かけんなよw
他スレに迷惑かけんなよw
160: 2020/07/23(木) 12:23:17.95
Part3は売上300万本ぐらいしか行かなさそう
Part2のリマスター、PS5に出るんやったらパッケージにアビー写りそうやな
実機と2018年の時のe3で公開されたやつとプレイ比較したら明らかにe3のほうがモーションとかグラフィック凝っとるからPS5版はそれと同等にしてくれんかな
Part2のリマスター、PS5に出るんやったらパッケージにアビー写りそうやな
実機と2018年の時のe3で公開されたやつとプレイ比較したら明らかにe3のほうがモーションとかグラフィック凝っとるからPS5版はそれと同等にしてくれんかな
165: 2020/07/23(木) 12:26:53.43
>>160
E3のトレーラーはモーションヤバかったね
エリー敵キャラともに、動きが現実世界のそれと違和感なさすぎた
特に段差の登り降りとか
E3のトレーラーはモーションヤバかったね
エリー敵キャラともに、動きが現実世界のそれと違和感なさすぎた
特に段差の登り降りとか
161: 2020/07/23(木) 12:24:27.46
今からでもいいから
ラスアス2作り直していいのよニール
ラスアス2作り直していいのよニール
179: 2020/07/23(木) 12:50:42.47
>>161
作り直したくても人材が残ってなさそう
作り直したくても人材が残ってなさそう
185: 2020/07/23(木) 13:00:11.08
>>171
ネイキッドは老衰やろ
ソリダスと勘違いしてね?しかも焼いたのはオセロット まあ関係ないけど
ネイキッドは老衰やろ
ソリダスと勘違いしてね?しかも焼いたのはオセロット まあ関係ないけど
194: 2020/07/23(木) 13:12:25.57
>>185
3出た時点じゃそんな情報無かったしな
>>188
神は細部に宿るって言うけどこういう所から色々と察せちゃうのは酷い
3出た時点じゃそんな情報無かったしな
>>188
神は細部に宿るって言うけどこういう所から色々と察せちゃうのは酷い
173: 2020/07/23(木) 12:33:59.06
売れてるほどいいゲームってわけでもないしね
たけしの挑戦状みたいに、本当に評価されるのは数年経ってからかも
たけしの挑戦状みたいに、本当に評価されるのは数年経ってからかも
175: 2020/07/23(木) 12:37:09.79
他スレに迷惑かけんなよ本当
たけしの挑戦状とかロマンシアとかあの辺りのクソゲーと比べられるこのゲームは期待裏切りすぎたな
いくら他のゲームと並べてもラスアス2が大半の人に駄作認定されてるのは覆らないとマジで...
悲しい
たけしの挑戦状とかロマンシアとかあの辺りのクソゲーと比べられるこのゲームは期待裏切りすぎたな
いくら他のゲームと並べてもラスアス2が大半の人に駄作認定されてるのは覆らないとマジで...
悲しい
178: 2020/07/23(木) 12:47:16.14
>>175
大半のプレイヤーってのはお前の世界がこのスレだけだからだろう
大半のプレイヤーってのはお前の世界がこのスレだけだからだろう
186: 2020/07/23(木) 13:02:16.27
>>178
じゃあ何故TSUTAYAランキングで最新作の2ではなく1の方が上なのか何故買取価格と新品がこんなにも値下がってるのか...
他のレビューサイトも見てみるといいよ
釣りならごめんね
じゃあ何故TSUTAYAランキングで最新作の2ではなく1の方が上なのか何故買取価格と新品がこんなにも値下がってるのか...
他のレビューサイトも見てみるといいよ
釣りならごめんね
193: 2020/07/23(木) 13:12:02.79
>>186
それが根拠なのかー
ちょっと書いてから後悔してない?
それが根拠なのかー
ちょっと書いてから後悔してない?
181: 2020/07/23(木) 12:51:04.32
【閉店】ノーティードッグ(Naughty dog)
https://kaiten-heiten.com/naughty-dog-all/
https://kaiten-heiten.com/naughty-dog-all/
182: 2020/07/23(木) 12:53:40.31
>>181
それ昨日レスしてる人いたからもう飽きたわ
それ昨日レスしてる人いたからもう飽きたわ
183: 2020/07/23(木) 12:54:31.68
パッケージ見るとエリーが般若のような怖さで描かれていることから、制作者の意図としてはエリーを悪として描きたかったのかもしれんが
実はアビーこそが最大の悪となっている可能性があることに下手すると作者も気づいてないのかもしれない
人によってその定義は異なるだろうがわたしが認識してる悪とは究極の自己愛のことであり、
そのためには他者の犠牲あるいは仲間への裏切りなどを是とする思考のことを言う
この定義にすっぽり当てはまるのがアビーである エリーではない
そんな最大の悪が結果的には最も赦されるストーリーになっている
そこに違和感と気持ちの悪さを感じる
実はアビーこそが最大の悪となっている可能性があることに下手すると作者も気づいてないのかもしれない
人によってその定義は異なるだろうがわたしが認識してる悪とは究極の自己愛のことであり、
そのためには他者の犠牲あるいは仲間への裏切りなどを是とする思考のことを言う
この定義にすっぽり当てはまるのがアビーである エリーではない
そんな最大の悪が結果的には最も赦されるストーリーになっている
そこに違和感と気持ちの悪さを感じる
187: 2020/07/23(木) 13:05:08.49
>>183
ほんとしっかり文章化すると製作陣のサイコパス味が増しまくるなw
ほんとしっかり文章化すると製作陣のサイコパス味が増しまくるなw
190: 2020/07/23(木) 13:07:23.22
>>184
WLFの残党がアビーに復讐しにきたら、
アビー「わたしはもう戦わない だから見逃して」 って言いそうw
WLFの残党がアビーに復讐しにきたら、
アビー「わたしはもう戦わない だから見逃して」 って言いそうw
189: 2020/07/23(木) 13:06:32.70
このスレの反響こそが、作者が狙っていたものだろう
195: 2020/07/23(木) 13:12:51.22
>>189
偉大な前作あってこその反響だからな
ニール一人では何も出来ない
偉大な前作あってこその反響だからな
ニール一人では何も出来ない
196: 2020/07/23(木) 13:14:26.92
>>189
だとしたらアホやん
その為に売上も社のブランド価値も犠牲にしてるんだから
だとしたらアホやん
その為に売上も社のブランド価値も犠牲にしてるんだから
202: 2020/07/23(木) 13:21:49.02
>>197
恋人妊娠してるし流石にちょっとは揺らぐんじゃね
まあ規制なしのゴア表現とか見てると、そんなエグいこと散々やっといて妊婦1人くらいで動揺するのか?とは思うけど
恋人妊娠してるし流石にちょっとは揺らぐんじゃね
まあ規制なしのゴア表現とか見てると、そんなエグいこと散々やっといて妊婦1人くらいで動揺するのか?とは思うけど
203: 2020/07/23(木) 13:27:12.72
>>202
それだけじゃない。作中でどれだけ妊婦が出てきた?
妊婦に優しく 妊婦は凄い 女は凄い みたいな思想が出まくった気持ち悪い押し付けがましい物ばかりだったな。
自称フェミ二ストのミサンドリストであるアニータのせいだよ全部
それだけじゃない。作中でどれだけ妊婦が出てきた?
妊婦に優しく 妊婦は凄い 女は凄い みたいな思想が出まくった気持ち悪い押し付けがましい物ばかりだったな。
自称フェミ二ストのミサンドリストであるアニータのせいだよ全部
198: 2020/07/23(木) 13:17:44.69
売れなくても良いゲームとか言い出すのは完全に負け犬の遠吠えだな
商売なんだから売れなきゃアウト
結果を出せ結果を
ちなみに今話題の神ゲーはアメリカ、カナダの尼でも売り切れるほどの大絶賛人気ぶり
俺のアメリカ人フレもBest Buyでようやく手に入ったって今朝メッセくれたわ
商売なんだから売れなきゃアウト
結果を出せ結果を
ちなみに今話題の神ゲーはアメリカ、カナダの尼でも売り切れるほどの大絶賛人気ぶり
俺のアメリカ人フレもBest Buyでようやく手に入ったって今朝メッセくれたわ
200: 2020/07/23(木) 13:19:20.10
>>198
じゃあ、リングフィットアドベンチャーが神ゲーって事で
じゃあ、リングフィットアドベンチャーが神ゲーって事で
204: 2020/07/23(木) 13:27:42.09
ニールとアニータを拷問出来るゲームがあるなら5万でも買うよ
208: 2020/07/23(木) 13:33:46.07
このゲームで一番頭おかしいのは距離感覚だと思う。道路は放置された車だらけで、そこら中に野盗や感染者がうろついてるポストアポカリプスだぞ
リアル地名使ってるから仕方ないんだろうが正直ジャクソンと病院やシアトルとの距離は1/10でいい
リアル地名使ってるから仕方ないんだろうが正直ジャクソンと病院やシアトルとの距離は1/10でいい
255: 2020/07/23(木) 16:00:03.18
>>253
ゲームだからその辺りはしょうがないだろw
ゲームだからその辺りはしょうがないだろw
270: 2020/07/23(木) 16:44:30.10
>>255
プレイヤーがプレイする部分で撃たれても謎の治療箱で包帯グルグルすれば体力が回復するってのはゲームだから仕方ないで済まされるけど
肝心のリアル志向なシナリオ部分で腕切ったけど全然元気でーすwってのはあり得なすぎて醒めるわ
プレイヤーがプレイする部分で撃たれても謎の治療箱で包帯グルグルすれば体力が回復するってのはゲームだから仕方ないで済まされるけど
肝心のリアル志向なシナリオ部分で腕切ったけど全然元気でーすwってのはあり得なすぎて醒めるわ
213: 2020/07/23(木) 13:37:47.03
なんで〇島と比較されるか?
前評判が似てる
ジャンルが似てる
テーマが似てる
比較対象としては最適
前評判が似てる
ジャンルが似てる
テーマが似てる
比較対象としては最適
214: 2020/07/23(木) 13:40:04.85
>>213
めちゃくちゃ言ってて草
めちゃくちゃ言ってて草
215: 2020/07/23(木) 13:42:20.42
メタスコアがツシマよりラスアス2のが高いがユーザースコアはツシマのが高いのも煽られる原因だろうな
216: 2020/07/23(木) 13:42:23.89
斬新すぎるゲーム性と一応新規作で挑んだ◯島と大好評だった前作の後ろ盾がありながら雑すぎるストーリーでファンを置き去りにした今作は比較しちゃダメだろ
219: 2020/07/23(木) 13:45:47.78
>>216
斬新すぎるゲーム性は草
斬新すぎるゲーム性は草
218: 2020/07/23(木) 13:44:02.87
トミーもジョエルに勝るとも劣らない強さだったな
あんなことになってしまって残念だわ
あんなことになってしまって残念だわ
223: 2020/07/23(木) 13:49:07.92
>>218
無敵で一切ダメージを与えられないのは不満やった。追い詰めた後の格闘戦もムービーで済まされて酷い
狙撃合戦や普通の撃ち合いをさせて壁ボス的な立ち位置にして欲しかった
無敵で一切ダメージを与えられないのは不満やった。追い詰めた後の格闘戦もムービーで済まされて酷い
狙撃合戦や普通の撃ち合いをさせて壁ボス的な立ち位置にして欲しかった
220: 2020/07/23(木) 13:47:53.24
擁護派は在庫抱えた小売店が叩き売りしている様子をみてもまだ擁護するのか…ユーザーもだけど小売かわいそう
224: 2020/07/23(木) 13:49:44.43
>>220
小売なんか知った事かよ
小売なんか知った事かよ
221: 2020/07/23(木) 13:48:25.79
ちなみにあっちが売り切れ多発してるのはこっちの影響だぞ
こっちで大量仕入れしたら前評判詐欺食らって痛い目見たから
あっちは仕入れ減らしたって某所店員が言ってる
こっちで大量仕入れしたら前評判詐欺食らって痛い目見たから
あっちは仕入れ減らしたって某所店員が言ってる
222: 2020/07/23(木) 13:48:31.02
正直トミーは冒頭にジャクソン一人で飛び出した時点で違和感しかなかったわ
ただでさえ集落のリーダー的な立場なのにあんな無鉄砲なことするキャラじゃなかったやろ
どっちかっていうと復讐に駆られるエリーを宥めて諫めるぐらいのイメージだったのに
ただでさえ集落のリーダー的な立場なのにあんな無鉄砲なことするキャラじゃなかったやろ
どっちかっていうと復讐に駆られるエリーを宥めて諫めるぐらいのイメージだったのに
226: 2020/07/23(木) 13:52:45.77
>>222
1冒頭のジョエルとの電話から察するにジョエルの上司になんらかの手出ししようとする危ないやつだぞトミーは
まだパンデミック起きてないのに
1冒頭のジョエルとの電話から察するにジョエルの上司になんらかの手出ししようとする危ないやつだぞトミーは
まだパンデミック起きてないのに
225: 2020/07/23(木) 13:52:41.74
擁護派がどれだけ頑張ろうともどれだけ否定派を見下そうとしても市場の評価は発売1ヶ月でこれだからな
https://i.imgur.com/N6Kslxt.jpg
https://i.imgur.com/OoaVVRE.jpg
https://i.imgur.com/N6Kslxt.jpg
https://i.imgur.com/OoaVVRE.jpg
228: 2020/07/23(木) 14:00:44.86
>>225
衆愚に受け入れられないということはつまり
擁護派が少数の選ばれし者であることが際立つゆえ何の問題もない
衆愚に受け入れられないということはつまり
擁護派が少数の選ばれし者であることが際立つゆえ何の問題もない
230: 2020/07/23(木) 14:11:12.68
>>225
正直、SAOに負けてるのはショックだなアレはバクまみれでグラショボいのにやたら重いみたいだし
正直、SAOに負けてるのはショックだなアレはバクまみれでグラショボいのにやたら重いみたいだし
240: 2020/07/23(木) 14:32:50.60
>>227 トミーおじさんが主人公ならもうちょいマシだったわ
それでクズのアビー一派をシンプルに粛正していく路線のが良かった
それでクズのアビー一派をシンプルに粛正していく路線のが良かった
229: 2020/07/23(木) 14:08:59.13
◯島の在庫不足はこの素材だけは一人前で実物は激不味ゲームのせいか
とんだ迷惑案件だな
やっぱりニ◯ルの首飛ばすしかない
とんだ迷惑案件だな
やっぱりニ◯ルの首飛ばすしかない
231: 2020/07/23(木) 14:11:23.20
NG対策で伏字使ってんの笑うわ
263: 2020/07/23(木) 16:24:38.76
>>231
www
これがゲハカス臭いってやつかねw
www
これがゲハカス臭いってやつかねw
232: 2020/07/23(木) 14:13:37.09
農場でディーナがエリーに洗濯干しながらキス責めされてるけど、ディーナが若干嫌がってて草
やっぱりディーナはLGBTのバイセクシャルとして登場させられてたのか…
どうでも良いけどディーナそこ代われ。
やっぱりディーナはLGBTのバイセクシャルとして登場させられてたのか…
どうでも良いけどディーナそこ代われ。
233: 2020/07/23(木) 14:15:39.25
俺はわかってたよ
ラスアス2はパッケージの時点で駄作
悪趣味だしセンスがない
誰が手に取ろうと思う?こんなの
ラスアス2はパッケージの時点で駄作
悪趣味だしセンスがない
誰が手に取ろうと思う?こんなの
234: 2020/07/23(木) 14:18:48.77
>>233
パッケージってやっぱ大事なんだなって再認識させられる
https://i.imgur.com/J4cQtEk.jpg
https://i.imgur.com/sXUF8US.jpg
https://i.imgur.com/FoOkeg4.jpg
パッケージってやっぱ大事なんだなって再認識させられる
https://i.imgur.com/J4cQtEk.jpg
https://i.imgur.com/sXUF8US.jpg
https://i.imgur.com/FoOkeg4.jpg
247: 2020/07/23(木) 15:30:05.48
>>234
いつも思うけどリマスター版のエリーが別人みたいだ
いつも思うけどリマスター版のエリーが別人みたいだ
295: 2020/07/23(木) 18:01:45.98
>>234
前作がヒットしたからソニーが営業を頑張ったのか
2のこのパッケージがイオンのおもちゃ売場にズラッと並んでいて違和感が凄かった
前作がヒットしたからソニーが営業を頑張ったのか
2のこのパッケージがイオンのおもちゃ売場にズラッと並んでいて違和感が凄かった
235: 2020/07/23(木) 14:20:12.35
ホラー映画ぽいな
244: 2020/07/23(木) 15:07:16.21
>>235
ハンニバルのゲーム化って言ったら信じる人いそう
ハンニバルのゲーム化って言ったら信じる人いそう
245: 2020/07/23(木) 15:11:17.48
>>244
似てると思ってたわ
似てると思ってたわ
236: 2020/07/23(木) 14:22:40.56
自分はパッケージで作品の良し悪しは分からんわ
237: 2020/07/23(木) 14:24:20.18
ラスアス2で好きなところ
エリーがガソリンゲット!って喜んでる所。
笑顔が本当に良いw
笑えるのはバトルモードのバグで敵が後ろからめちゃくちゃ来てるのにこのシーンに入っちゃうところ。
ガソリン入れ終わった瞬間にクリッカーに噛みちぎられたわw
エリーがガソリンゲット!って喜んでる所。
笑顔が本当に良いw
笑えるのはバトルモードのバグで敵が後ろからめちゃくちゃ来てるのにこのシーンに入っちゃうところ。
ガソリン入れ終わった瞬間にクリッカーに噛みちぎられたわw
238: 2020/07/23(木) 14:25:48.08
確かに、今回は前作が良かったからパッケージは気にしなかったけど、新規のゲームだったら確実に買ってないわ
239: 2020/07/23(木) 14:26:35.10
今年はポリコレ(ラスアス2)vsユーザー(対馬)で今年のGOTYは盛り上がるやろなぁ
242: 2020/07/23(木) 14:58:53.90
パケの見た目で判断すると
1はおっさんが少女を守る
2は睨みつけてる=怒りや憎しみ
1はおっさんが少女を守る
2は睨みつけてる=怒りや憎しみ
243: 2020/07/23(木) 14:59:28.09
トミーおじさんが一番復讐に取り憑かれている
246: 2020/07/23(木) 15:12:07.47
一番復讐に
取り憑かれているのは
おまいらだろ
取り憑かれているのは
おまいらだろ
248: 2020/07/23(木) 15:33:56.70
ストーリーにそれほど入れ込まない派なんだけど、戦闘がイマイチ面白くない
ツシマに比べてもステルス戦闘の出来は圧倒してるのに
やっぱりステージ広くても、局所で一匹一匹駆除するだけの繰り返しで飽きるね
1よりもこの感じが強いのは、ボリュームのせいなのか、演出が悪いのか
ツシマに比べてもステルス戦闘の出来は圧倒してるのに
やっぱりステージ広くても、局所で一匹一匹駆除するだけの繰り返しで飽きるね
1よりもこの感じが強いのは、ボリュームのせいなのか、演出が悪いのか
267: 2020/07/23(木) 16:33:41.78
>>248
まずバトルモードのサバイバルやってから同じこと言いなさい。
オススメはバトルモードのサバイバルでブローター戦やってみw
まずバトルモードのサバイバルやってから同じこと言いなさい。
オススメはバトルモードのサバイバルでブローター戦やってみw
249: 2020/07/23(木) 15:37:00.15
なんだかんだラスアス3出たら自分買っちゃうだろうな
ps5でプレイするノーティのゲームがどんだけ凄い世界を見せてくれるのか想像しただけでわくわくするもん
ただ一点、ニールを脚本から外してファン心理を汲んでくれる人に作ってもらいたい
ps5でプレイするノーティのゲームがどんだけ凄い世界を見せてくれるのか想像しただけでわくわくするもん
ただ一点、ニールを脚本から外してファン心理を汲んでくれる人に作ってもらいたい
251: 2020/07/23(木) 15:44:39.86
音で集めて火炎瓶や爆弾でええやろ
252: 2020/07/23(木) 15:45:04.22
単純に一つ一つのマップが広くなったせいだとおもう
2は敵の動きよりもこっちの行動範囲が広くて、常に敵を探しながら戦うのがしんどかった
場所によってはアンチャみたいに最初から打ち合いになる形を取り入れても良かったと思う
2は敵の動きよりもこっちの行動範囲が広くて、常に敵を探しながら戦うのがしんどかった
場所によってはアンチャみたいに最初から打ち合いになる形を取り入れても良かったと思う
256: 2020/07/23(木) 16:13:44.09
264: 2020/07/23(木) 16:24:43.54
>>261
なんだこのクソガキ
なんだこのクソガキ
259: 2020/07/23(木) 16:20:32.08
映画なら二時間と二千円損したで済むが、ゲームだとダメージでかいよなあ
279: 2020/07/23(木) 17:29:21.72
>>259
ダメージデカいから對馬やってるわ
護符探しとかの宝探しはアンチャっぽくて良いよ
あとゲームの場合20時間以上その世界に入り込むから精神的なダメージがデカい気がする
ダメージデカいから對馬やってるわ
護符探しとかの宝探しはアンチャっぽくて良いよ
あとゲームの場合20時間以上その世界に入り込むから精神的なダメージがデカい気がする
262: 2020/07/23(木) 16:24:11.34
現実の世界になるべく近づけようとしたら面白くならなさそうステルスとかまず無理ゲー
ある程度はゲームだからと割り切るしかないよな
ある程度はゲームだからと割り切るしかないよな
265: 2020/07/23(木) 16:26:14.38
ノーティードッグ閉店
https://kaiten-heiten.com/naughty-dog-all/
https://kaiten-heiten.com/naughty-dog-all/
275: 2020/07/23(木) 17:03:25.98
>>265
すでに書いてた奴がいたとは
すでに書いてた奴がいたとは
276: 2020/07/23(木) 17:05:02.65
>>275
昨日の時点で前回のスレに俺がもう書いてたよ!笑
昨日の時点で前回のスレに俺がもう書いてたよ!笑
266: 2020/07/23(木) 16:29:07.12
結局の所ラスアス2を考える場合、「ゲームだから」って部分が存在する事を認めないと話が進められないってのは信者もアンチも同意する所だと思う
それに対して「興醒めだ」「許容すべき」って意見は色々あるだろうけど
この作風を続ける場合これが「ゲームである事」の限界なのか、
それとも「無限麻酔銃」のようなゲームの世界観を壊さない「ゲームだから」と言う要素を見つけて乗り越えるべきだったのか
その辺りは分からんけど、課題である事は事実だと思う
それに対して「興醒めだ」「許容すべき」って意見は色々あるだろうけど
この作風を続ける場合これが「ゲームである事」の限界なのか、
それとも「無限麻酔銃」のようなゲームの世界観を壊さない「ゲームだから」と言う要素を見つけて乗り越えるべきだったのか
その辺りは分からんけど、課題である事は事実だと思う
269: 2020/07/23(木) 16:42:55.25
無限麻酔銃とか周回用のネタ道具を引き合いに出してどうした...
普通にゲームシナリオが雑いだけなのを無理矢理認めようとしすぎ
普通にゲームシナリオが雑いだけなのを無理矢理認めようとしすぎ
271: 2020/07/23(木) 16:57:17.26
シナリオの出来の悪さだけなら最悪目を瞑るけど、それに加えて強制移動操作のイベントが多過ぎるのがなぁ…
実際操作しても退屈な場面が多いとそれだけでやる気削がれる
実際操作しても退屈な場面が多いとそれだけでやる気削がれる
272: 2020/07/23(木) 16:59:24.05
終盤でファイアフライの生き残りの無線は結局、罠だったの?本物の無線機だったの?
274: 2020/07/23(木) 17:03:06.29
>>272
本物だよ。てかネットに情報腐る程出てるから調べてみな。詳細載ってるから
本物だよ。てかネットに情報腐る程出てるから調べてみな。詳細載ってるから
293: 2020/07/23(木) 17:57:35.10
>>274
さっき実況してたガッチマンに騙されたわ。サンクス
さっき実況してたガッチマンに騙されたわ。サンクス
273: 2020/07/23(木) 17:02:35.47
ノーティードッグ閉店だってよ
https://kaiten-heiten.com/naughty-dog-all/
https://kaiten-heiten.com/naughty-dog-all/
277: 2020/07/23(木) 17:18:27.28
復讐がテーマなのにスカッとしない
278: 2020/07/23(木) 17:23:48.31
サバイバル+って物資が少ないってだけ?
裏ボスみたいなのがいるの?
裏ボスみたいなのがいるの?
280: 2020/07/23(木) 17:33:56.50
>>278
プラスの違いは分からんけど全然難しくないよ。
弾も普通にあるし、スキルも武器強化も引き継ぎだから超余裕w
俺もう4周してるけど一番難しいのはバトルモードだから。
ストーリーモードは物質クソ余るけど、バトルモードはデフォルトで用意された弾しかないw
プラスの違いは分からんけど全然難しくないよ。
弾も普通にあるし、スキルも武器強化も引き継ぎだから超余裕w
俺もう4周してるけど一番難しいのはバトルモードだから。
ストーリーモードは物質クソ余るけど、バトルモードはデフォルトで用意された弾しかないw
290: 2020/07/23(木) 17:54:23.83
>>280
バトルモードにもムービーとかストーリー展開があるの?
ストーリーモードより弾が少ないだけの違い?
バトルモードにもムービーとかストーリー展開があるの?
ストーリーモードより弾が少ないだけの違い?
281: 2020/07/23(木) 17:41:05.80
ぶっちゃけマルチあったら神ゲーって言ってたよ
283: 2020/07/23(木) 17:45:47.84
>>281
それなあ…
それなあ…
282: 2020/07/23(木) 17:44:10.34
アビー編の敵凄腕スナイパーってトミーだったんだな。
2周目でやっと気づいたわ。トミー強すぎるだろw
海に落ちた後ジェシーと合流したんだろうけど、
水族館でエリーと合流したときピンピンしてたよな・・・
2周目でやっと気づいたわ。トミー強すぎるだろw
海に落ちた後ジェシーと合流したんだろうけど、
水族館でエリーと合流したときピンピンしてたよな・・・
286: 2020/07/23(木) 17:49:42.18
>>285
いっそ、パンデミックも夢でしたと。
いっそ、パンデミックも夢でしたと。
289: 2020/07/23(木) 17:54:10.59
>>286
サラ「こんな夢を見たの」
サラ「こんな夢を見たの」
292: 2020/07/23(木) 17:54:50.85
>>286
>>289
次回作はサラが起きるところからスタートかw
>>289
次回作はサラが起きるところからスタートかw
287: 2020/07/23(木) 17:51:30.29
尼の対馬レビューの低評価にラスアス2ageしてる奴いてヤバい
291: 2020/07/23(木) 17:54:43.93
>>287
一体何がそこまで駆り立てるんだろうな…
一体何がそこまで駆り立てるんだろうな…
294: 2020/07/23(木) 18:00:38.02
307: 2020/07/23(木) 18:25:24.67
>>294
☆2にもあるな
当然amazon未購入だけど一体どこから来た人種…あっ
☆2にもあるな
当然amazon未購入だけど一体どこから来た人種…あっ
296: 2020/07/23(木) 18:04:40.46
惚れてた女と偶然相思相愛になる
ジョエルが平和ボケ
妊婦が動き回る
ワープが多発
ゴリラが言葉を喋る
1のジョエルと同じ箇所に傷を負う
・・・など
このことからもわかるように最初からすべてエリーの妄想だった可能性が高い
これなら粗だらけの展開にも整合性取れる なんせ現実世界で起きたことではないのだからな
ワープ多発してるのもそのせいだろう
つまり現実の時間軸ではエリーはまだ葉っぱを吸って寝てるところなんだろ
ノーティさん、もうそれでよくないか・・・
ジョエルが平和ボケ
妊婦が動き回る
ワープが多発
ゴリラが言葉を喋る
1のジョエルと同じ箇所に傷を負う
・・・など
このことからもわかるように最初からすべてエリーの妄想だった可能性が高い
これなら粗だらけの展開にも整合性取れる なんせ現実世界で起きたことではないのだからな
ワープ多発してるのもそのせいだろう
つまり現実の時間軸ではエリーはまだ葉っぱを吸って寝てるところなんだろ
ノーティさん、もうそれでよくないか・・・
298: 2020/07/23(木) 18:08:52.23
しかしメルはマコーレカルキンにそっくりだったな
300: 2020/07/23(木) 18:12:29.49
>>298
罠を仕掛けるのが得意そうだよな
罠を仕掛けるのが得意そうだよな
301: 2020/07/23(木) 18:13:18.15
バトルモードのラットキング戦がトラウマレベルってマジ?
303: 2020/07/23(木) 18:21:25.23
>>301
通常でもなかなか強いもんな
エリー変形ブローターも強くて初回ビックリした
通常でもなかなか強いもんな
エリー変形ブローターも強くて初回ビックリした
317: 2020/07/23(木) 18:32:20.70
>>301
うん。かなりスリルあるよ。
うん。かなりスリルあるよ。
302: 2020/07/23(木) 18:14:51.57
DLCは怪しいけど、そのうちマルチは実装されそうだよね
どういうの期待してる?
今ならバトルロワイヤルも良いかもしれんな
周囲から感染者が押し寄せてきて、どんどんマップが狭くなっていくというパターン
最後の1人だけヘリかなんかで助かる
どういうの期待してる?
今ならバトルロワイヤルも良いかもしれんな
周囲から感染者が押し寄せてきて、どんどんマップが狭くなっていくというパターン
最後の1人だけヘリかなんかで助かる
306: 2020/07/23(木) 18:24:39.70
>>302
敵が全員アビーのクローンになってアイアンで襲ってくるところを殲滅するようなやつをやりたい
もちろんこちらの武器もゴルフクラブのみ
敵が全員アビーのクローンになってアイアンで襲ってくるところを殲滅するようなやつをやりたい
もちろんこちらの武器もゴルフクラブのみ
308: 2020/07/23(木) 18:26:20.49
>>302
このゲームはマルチでこそ化けそうだな
DBD形式でやってくれたら
このゲームはマルチでこそ化けそうだな
DBD形式でやってくれたら
312: 2020/07/23(木) 18:27:41.31
>>308
期待してるんだよね、いっそPS5専用にしてくれてもいいって思うくらい
ラスアス1&2、PS5リマスターとかで1もついでにリマスターしなおしてくれんかな
期待してるんだよね、いっそPS5専用にしてくれてもいいって思うくらい
ラスアス1&2、PS5リマスターとかで1もついでにリマスターしなおしてくれんかな
304: 2020/07/23(木) 18:21:38.30
前作のジョエルの腹部貫通もあれ普通にしぬよな
305: 2020/07/23(木) 18:23:13.01
ラッドキングってパイプ爆弾9個ぐらい投げても落ちないから訳わからないよ
311: 2020/07/23(木) 18:27:11.23
>>305
あれ確認したら断言できないけど当たり判定にかなりダメージ差あるみたいだな
ブローターの火炎瓶と同じ
しかも今回火炎瓶の2度焼き3度焼きは目視で分かりづらい
あれ確認したら断言できないけど当たり判定にかなりダメージ差あるみたいだな
ブローターの火炎瓶と同じ
しかも今回火炎瓶の2度焼き3度焼きは目視で分かりづらい
313: 2020/07/23(木) 18:29:03.68
>>305
ダメージ計算が他と違う気がする
ある程度ダメージ与えた後なら拳銃でも結構ダメージ通る感じもするし
ダメージ計算が他と違う気がする
ある程度ダメージ与えた後なら拳銃でも結構ダメージ通る感じもするし
309: 2020/07/23(木) 18:26:21.65
ラットキングは炎に弱いから火炎放射機が効きまくる
サバイバルだと必須
サバイバルだと必須
310: 2020/07/23(木) 18:26:37.12
ブローターやラットキングは装備なしでは倒せる気がしない
314: 2020/07/23(木) 18:30:03.34
ぶっちゃけこの出来でマルチ期待できるか?ゲームシステムは良くてもこの開発共なら
なーんかやらかしそうで信じたくないわ
なーんかやらかしそうで信じたくないわ
318: 2020/07/23(木) 18:32:47.84
>>314
作り込みは世界最高レベルだから、このマップは利用したいね
作り込みは世界最高レベルだから、このマップは利用したいね
315: 2020/07/23(木) 18:30:30.52
ラスアス2リマスターじゃなくて、リブートしてくれないかな?
316: 2020/07/23(木) 18:31:41.60
ラスアスプレイ後俺「はぁ~ソニーファーストも終わりかな…」
ツシマプレイ後俺「やっぱりソニーファーストって神だわ…」
ツシマプレイ後俺「やっぱりソニーファーストって神だわ…」
331: 2020/07/23(木) 19:05:09.72
>>319
足を千切られるシーンは見たことあるけど首千切りはないなぁ。後で調べてみよ
足を千切られるシーンは見たことあるけど首千切りはないなぁ。後で調べてみよ
337: 2020/07/23(木) 19:14:51.99
>>331
首がちぎられるんじゃなくて、体引きちぎられてる感じ
一瞬だったし一回だけだから、足ちぎりと同じムービーかもしれない
インパクトあったのは体をグネっとブリッジみたいな形にさせられてるように見えた
首がちぎられるんじゃなくて、体引きちぎられてる感じ
一瞬だったし一回だけだから、足ちぎりと同じムービーかもしれない
インパクトあったのは体をグネっとブリッジみたいな形にさせられてるように見えた
320: 2020/07/23(木) 18:40:17.43
ラットキングはあんま好きじゃない
いきなりバイオハザードのボスみたいなの用意されてもね
そういうゲームだったっけ?みたいな
いきなりバイオハザードのボスみたいなの用意されてもね
そういうゲームだったっけ?みたいな
321: 2020/07/23(木) 18:41:15.48
対馬は長崎県とコラボ販促してるけど、このゲームはシアトルとコラボしないのか?
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202007/20202552.php
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202007/20202552.php
330: 2020/07/23(木) 19:02:26.51
>>321
シアトル側が嫌がるだろ
シアトル側が嫌がるだろ
342: 2020/07/23(木) 19:26:42.21
>>321
シアトルでもデモ隊が集まって自治区宣言したり
大規模なコラボしてたね
シアトルでもデモ隊が集まって自治区宣言したり
大規模なコラボしてたね
322: 2020/07/23(木) 18:43:59.20
いつの間にかシアトルが感染の発生源みたいになってたよな ラットキング出したいからだろうけど
ラスアス1は発生源は南部ってことだったのに
ラスアス1は発生源は南部ってことだったのに
327: 2020/07/23(木) 18:57:31.41
>>322
あれは「シアトルの」発生源ってだけだよ
あれは「シアトルの」発生源ってだけだよ
332: 2020/07/23(木) 19:05:46.54
>>327
グラウンドゼロとか言っちゃってんだよな…
グラウンドゼロとか言っちゃってんだよな…
324: 2020/07/23(木) 18:49:35.24
こっちも戦国時代を舞台にしたラスアス出したらいいのに
349: 2020/07/23(木) 19:40:54.54
>>325
そういうマルチエンディングはストーリーに自信無い証拠だな
シミュレーションゲームじゃあるまいし
そういうマルチエンディングはストーリーに自信無い証拠だな
シミュレーションゲームじゃあるまいし
326: 2020/07/23(木) 18:54:46.81
1だけどホテルの金庫開けずに進んじゃった
もうアウト?
もうアウト?
328: 2020/07/23(木) 18:59:49.45
>>326
エリア切り替えの場所まで進んだらアウト
エリア切り替えの場所まで進んだらアウト
340: 2020/07/23(木) 19:18:07.34
>>328
進みました…
ああ、オートセーブじゃなくて任意にセーブデータ残せたらよかったらのになあ
進みました…
ああ、オートセーブじゃなくて任意にセーブデータ残せたらよかったらのになあ
329: 2020/07/23(木) 19:01:05.25
ていうかいい加減バトルモードのサバイバル経験者のレスつかないのかな?
共有し合いたいわw
共有し合いたいわw
333: 2020/07/23(木) 19:08:42.24
>>329
大変という意外の感想ないな
戦略で語り合うことはなく、より慎重により地味にとしか
大変という意外の感想ないな
戦略で語り合うことはなく、より慎重により地味にとしか
336: 2020/07/23(木) 19:13:49.57
>>333
もしかしてバトルモードでもステルスしかやらない派?
もしかしてバトルモードでもステルスしかやらない派?
334: 2020/07/23(木) 19:08:58.52
そもそもラットキングの存在は設定そのものを蔑ろにしてるからな
シャンブラーにもガッカリしたけど、ラットキングだけはホント許せない
シャンブラーにもガッカリしたけど、ラットキングだけはホント許せない
335: 2020/07/23(木) 19:11:24.11
その蔑ろにされた設定ってなんじゃ?
339: 2020/07/23(木) 19:17:30.74
>>335
2がどういう設定になってるか知らないけど、感染者は本来宿主の体力に依存して変異していく存在だったはず
それがパンデミック発生から20年以上経過して、しかも他の感染者を取り込んで生存しているとかありえないんだよ
2がどういう設定になってるか知らないけど、感染者は本来宿主の体力に依存して変異していく存在だったはず
それがパンデミック発生から20年以上経過して、しかも他の感染者を取り込んで生存しているとかありえないんだよ
343: 2020/07/23(木) 19:27:20.65
>>339
そもそも感染の設定が雑なんだしなんでもありでしょ
ニールさまの気分次第よ
俺もラットキングは嫌いだけどね
そもそも感染の設定が雑なんだしなんでもありでしょ
ニールさまの気分次第よ
俺もラットキングは嫌いだけどね
344: 2020/07/23(木) 19:30:27.96
>>339
そんなにあり得ないって断定出来なくね?
寄生菌についても感染者についても何から何まで解説されたわけでもないし
そんなにあり得ないって断定出来なくね?
寄生菌についても感染者についても何から何まで解説されたわけでもないし
394: 2020/07/23(木) 21:43:10.75
>>344
エリーをいきなり解剖するなんてありえない!ってバカにも言ってやって。
エリーをいきなり解剖するなんてありえない!ってバカにも言ってやって。
338: 2020/07/23(木) 19:16:05.09
ラスアス2早くやりたいなぁ
1が名作中の名作だったから発売が本当に楽しみだわ
1が名作中の名作だったから発売が本当に楽しみだわ
341: 2020/07/23(木) 19:20:01.52
やばいラスアス2やりたくなってきたからやってこよ。
345: 2020/07/23(木) 19:31:23.19
ラットキングは突然変異した的な感じじゃダメだったんか
348: 2020/07/23(木) 19:37:27.42
>>345
ウィルスと違って菌はそうそう変異しないからな
それに最初の感染者であって最近生まれた新種じゃないんだし
ウィルスと違って菌はそうそう変異しないからな
それに最初の感染者であって最近生まれた新種じゃないんだし
346: 2020/07/23(木) 19:31:37.79
感染発生源の近くに隔離地域を作るのも変な感じ
347: 2020/07/23(木) 19:32:56.11
菌だらけエリアでて即マスク外してるし身体中に菌ついてるだろといつも思ってる
350: 2020/07/23(木) 19:42:01.02
ノーティにマルチエンド求める馬鹿は大人しくウイッチァーやってろよ
351: 2020/07/23(木) 19:45:10.46
ノーティにマルチエンド求めてるんじゃなくてこのクソ脚本ならそうしろと言ってるのに
352: 2020/07/23(木) 19:46:13.76
ラスアス2は無期限延期になったやん。発売いつかな~
353: 2020/07/23(木) 19:46:18.85
脚本に文句言いたいだけなら文句だけ言ってろ
無駄な提案するから突っ込まれるんだよ
無駄な提案するから突っ込まれるんだよ
355: 2020/07/23(木) 19:47:18.31
便所の落書きに文句言うなよ🌿
356: 2020/07/23(木) 19:49:46.37
>>355
ここはIPスレだけど
おまえは便所の落書きに署名するのか(驚愕)
ここはIPスレだけど
おまえは便所の落書きに署名するのか(驚愕)
359: 2020/07/23(木) 19:51:34.96
>>356
君かわいいね!ラスアス2楽しめたかい⁉?
君かわいいね!ラスアス2楽しめたかい⁉?
357: 2020/07/23(木) 19:50:11.85
元はオープンワールドにしようとしてたみたいだね
拠点の周囲を探索して感染者とかハンターのいるところから物資確保してきたり
人を助けて仲間増やしたりすれば面白そうだと思った
ストーリー性は薄まるけど
拠点の周囲を探索して感染者とかハンターのいるところから物資確保してきたり
人を助けて仲間増やしたりすれば面白そうだと思った
ストーリー性は薄まるけど
360: 2020/07/23(木) 19:53:03.26
>>357
オープンワールドにしてたら
グラ以外、完全に劣化デイズゴーンになってたな
オープンワールドにしてたら
グラ以外、完全に劣化デイズゴーンになってたな
364: 2020/07/23(木) 19:57:03.00
>>361
それやw
ていうか拠点と逆の方で音を鳴らしてれば拠点の安全はある程度確保されるよな
それやw
ていうか拠点と逆の方で音を鳴らしてれば拠点の安全はある程度確保されるよな
369: 2020/07/23(木) 19:58:53.40
>>364
集まりすぎて音発生装置が故障してコミュニティ襲撃されるやつだな
集まりすぎて音発生装置が故障してコミュニティ襲撃されるやつだな
373: 2020/07/23(木) 20:02:47.92
>>369
ドラマウォーキングデッドでそんな場面あったなw
>>371
B級のゾンビ映画でありそうw
ドラマウォーキングデッドでそんな場面あったなw
>>371
B級のゾンビ映画でありそうw
368: 2020/07/23(木) 19:58:05.01
>>361
電気流した池で良いだろう
電気流した池で良いだろう
377: 2020/07/23(木) 20:06:57.08
>>361
そうなんだよね、ゾンビものの宿命的な設定の欠陥
人を襲う、知能は殆どない
この条件だと囮を使って罠ではめればいくらでも簡単に駆除できてしまう
それこそ、壁と落とし穴でも用意するだけで済む
そうなんだよね、ゾンビものの宿命的な設定の欠陥
人を襲う、知能は殆どない
この条件だと囮を使って罠ではめればいくらでも簡単に駆除できてしまう
それこそ、壁と落とし穴でも用意するだけで済む
381: 2020/07/23(木) 20:17:30.46
>>361
お前は天才か。
お前は天才か。
362: 2020/07/23(木) 19:55:25.32
外国における規制の基準ってどうなってんの
アニメだと厳しいイメージだけどラスアスみたいなゲームのグロとかは規制緩いよね
アニメだと厳しいイメージだけどラスアスみたいなゲームのグロとかは規制緩いよね
367: 2020/07/23(木) 19:58:00.94
>>362
それなあ。俺北米版プレイヤーだけど慣れたつもりでもやっぱりグロ表現にウッとすることある。
近距離で頭撃ち抜いた時に脳味噌が後頭部から飛び出す描写がはっきり見え過ぎてヤバいわあ…
それなあ。俺北米版プレイヤーだけど慣れたつもりでもやっぱりグロ表現にウッとすることある。
近距離で頭撃ち抜いた時に脳味噌が後頭部から飛び出す描写がはっきり見え過ぎてヤバいわあ…
386: 2020/07/23(木) 21:02:29.54
>>362
二次元的なエロやロリにとことん厳しく日本の同人誌を所持しているだけで児ポ逮捕とかあるけどグロにはとことん寛容
そんな中通ったアビーとオーウェンのセックスシーンって…
二次元的なエロやロリにとことん厳しく日本の同人誌を所持しているだけで児ポ逮捕とかあるけどグロにはとことん寛容
そんな中通ったアビーとオーウェンのセックスシーンって…
363: 2020/07/23(木) 19:56:31.88
エンターテイメントを否定したこのゲームは 大いに批判されるべき
こんなものの存在を許すとゲームがさきぼそるぞ
こんなものの存在を許すとゲームがさきぼそるぞ
365: 2020/07/23(木) 19:57:09.74
雪が平気なんだし泳げても不思議じゃない!
384: 2020/07/23(木) 20:45:31.72
>>365
雪山の感染者たち、裸足だけど凍傷にならないのか謎だった
一応足は黒く変色してるけど
雪山の感染者たち、裸足だけど凍傷にならないのか謎だった
一応足は黒く変色してるけど
366: 2020/07/23(木) 19:57:16.61
水の手前から音でおびき寄せて倒すみたいなとこ欲しい気がしてくるな
370: 2020/07/23(木) 20:00:02.79
スピーカーで爆音だしてその手前に大きな落とし穴を掘る
感染者がある程度その穴にたまるごとに燃料と火炎で焼き尽くす これを繰り返すだけで安全な世の中に
感染者がある程度その穴にたまるごとに燃料と火炎で焼き尽くす これを繰り返すだけで安全な世の中に
371: 2020/07/23(木) 20:01:19.84
>>370
焼き尽くし担当者がサボってやばいことになるやつだなw
焼き尽くし担当者がサボってやばいことになるやつだなw
372: 2020/07/23(木) 20:02:17.34
!
音じゃなくてアビー吊るしておけば完璧や
音じゃなくてアビー吊るしておけば完璧や
376: 2020/07/23(木) 20:06:11.70
>>372
そう言えばアビーとレブけっこう長い間はりつけにされてたろうに、よく感染者に喰われなかったよな
ランナーならあんな杭くらい簡単に登るだろうに
そう言えばアビーとレブけっこう長い間はりつけにされてたろうに、よく感染者に喰われなかったよな
ランナーならあんな杭くらい簡単に登るだろうに
379: 2020/07/23(木) 20:10:47.40
>>376
ラトラーズの警備かなり緩かったけど、あそこまで行くにはラトラーズ全員すり抜けるか海から行くしか無さそうだし感染者が到達することはないように思う
あいつらアホだから感染者を捕虜にけしかけて遊ぶくらいはしてそうだけど
ラトラーズの警備かなり緩かったけど、あそこまで行くにはラトラーズ全員すり抜けるか海から行くしか無さそうだし感染者が到達することはないように思う
あいつらアホだから感染者を捕虜にけしかけて遊ぶくらいはしてそうだけど
380: 2020/07/23(木) 20:13:52.14
>>378
そういう駆除専用車があったらリアリティ増すよね
トラックがあれだけ出てくるんだからそういうクルマも欲しかったな 装甲ばっちりしてる感じの
>>379
なるほど海岸て比較的安全なんだなあの世界だと
そういう駆除専用車があったらリアリティ増すよね
トラックがあれだけ出てくるんだからそういうクルマも欲しかったな 装甲ばっちりしてる感じの
>>379
なるほど海岸て比較的安全なんだなあの世界だと
375: 2020/07/23(木) 20:04:29.62
あと北米版のエリー、クリッカーに首を噛まれると首から筋肉の筋みたいなのをブチっと引き剥がされるグロい描写あるんだけどこれ国内版もそうなの?
キモいからやめてほしいわ…
キモいからやめてほしいわ…
378: 2020/07/23(木) 20:08:01.04
マッドマックスみたいなトゲトゲな車で、爆音出しながらミンチにできそうね
382: 2020/07/23(木) 20:25:21.02
ラスアス2早くやりたいなぁ
1が名作中の名作だったから発売が本当に楽しみだわ
1が名作中の名作だったから発売が本当に楽しみだわ
385: 2020/07/23(木) 20:49:59.70
寒冷地だとカロリー余計に消費するんだがあの感染者共はひょっとして冬眠でもしてたのかね
387: 2020/07/23(木) 21:07:17.85
全てがニール神の舞台装置に過ぎないんだから細かい設定なんか気にしても仕方がない
388: 2020/07/23(木) 21:07:31.60
ラスアス2おかげでつまんねー話だと思ってきたゲームのシナリオが相対的に良く思えるようになった
これからでるゲームシナリオも同じようにラスアス2よりマシだと思うことで楽しんでいける。
これからでるゲームシナリオも同じようにラスアス2よりマシだと思うことで楽しんでいける。
389: 2020/07/23(木) 21:11:01.32
やっとクリアしたけどアビーって結構いいキャラしてたじゃん なんであんなに叩かれてんのか意味わからんわ
390: 2020/07/23(木) 21:11:28.47
買取1500円のクソゲー乙です
キングオブくそげーラストオブassトゥー・・・俺は一生忘れられないクソゲーになるであろう・・・アーメン・・・チーン
キングオブくそげーラストオブassトゥー・・・俺は一生忘れられないクソゲーになるであろう・・・アーメン・・・チーン
399: 2020/07/23(木) 22:02:14.45
>>390
わいも
一生忘れたいけど忘れられないクソゲーオブクソゲです
わいも
一生忘れたいけど忘れられないクソゲーオブクソゲです
391: 2020/07/23(木) 21:11:53.02
おい、ジェシーとディーナの再会のシーン完全にディーナはジェシーに夢中で、エリーのことお構いなしじゃんか!
エリー泣きそうやんけ!怒
エリー泣きそうやんけ!怒
392: 2020/07/23(木) 21:20:01.65
感染者も季節によって群れで移動してて取り残されるヤツがたまにいるみたいな説明でクスッときた
393: 2020/07/23(木) 21:21:15.39
>>392
なんか笑えるなw
なんか笑えるなw
397: 2020/07/23(木) 21:56:44.29
テスとコンビ時代なら悪人もわかるが1だと襲う感はねえな
398: 2020/07/23(木) 21:59:21.56
あの世界の人間に現代社会の価値観を持ち出してクズとか言っちゃうからおかしくなるんだよなあ
まあ作り手からしてLGBTやら持ち込みまくって世界観ぶち壊してるから仕方ないけど
まあ作り手からしてLGBTやら持ち込みまくって世界観ぶち壊してるから仕方ないけど
480: 2020/07/24(金) 03:56:05.06
>>477
んなことないだろ。WLFもスカーも大概だわ。
むしろ、組織としてみればジャクソンと比べれば最悪の部類。
個人?あの世界ではエリー含めプレイヤーサイドの行動は正当。
んなことないだろ。WLFもスカーも大概だわ。
むしろ、組織としてみればジャクソンと比べれば最悪の部類。
個人?あの世界ではエリー含めプレイヤーサイドの行動は正当。
484: 2020/07/24(金) 06:03:35.20
>>480
ジャクソンは外部の人間も取り入れるからマシな部類なのか。それが仇になる事もあるわけだけど。
ジャクソンは外部の人間も取り入れるからマシな部類なのか。それが仇になる事もあるわけだけど。
401: 2020/07/23(木) 22:03:37.48
トミーが未だに夢に見るってくらいのヤバイ事をしてきたんだからそれはもう凄かったんだろ
ジョエルはダークヒーローみたいなもんだ
ジョエルはダークヒーローみたいなもんだ
403: 2020/07/23(木) 22:08:07.59
続編ってやつだな出来は劣る ってまんまじゃねーか!怒
404: 2020/07/23(木) 22:09:41.19
あんな世紀末の世界に何十年も過ごしてるのに加えてすぐ近くに感染者が大量発生してるのに平和ボケでしたって説得力が無さ過ぎるよねぇ…
405: 2020/07/23(木) 22:16:38.71
アビーも最後平和ボケするしな わたしはもう戦わない なんて言って
もしかして平和ボケがテーマの主軸なのかもしれない
もしかして平和ボケがテーマの主軸なのかもしれない
406: 2020/07/23(木) 22:16:50.91
426: 2020/07/23(木) 23:14:59.56
>>406
ラスアス2の初週17万9千だから
ツシマ圧勝してんじゃん
評価的に2週目以降さらに差が大きくなる
ラスアス2の初週17万9千だから
ツシマ圧勝してんじゃん
評価的に2週目以降さらに差が大きくなる
430: 2020/07/23(木) 23:37:14.49
>>426
現状だと品切れで売り上げ落ちるだろ
現状だと品切れで売り上げ落ちるだろ
407: 2020/07/23(木) 22:19:09.66
NG避けくん、そんなにそのゲーム好きならそっちのスレでキャッキャしてたらいいじゃん
408: 2020/07/23(木) 22:25:11.60
ツシマスレはツシマスレでこっちの擁護基地外に悩まされている始末
409: 2020/07/23(木) 22:26:47.84
>>408
このクソゲーの事忘れて楽しくプレイしようとしてるのにね
このクソゲーの事忘れて楽しくプレイしようとしてるのにね
411: 2020/07/23(木) 22:28:44.06
ツシマスレでラスアスの話出してんのぶっ叩いてる側なんだよなぁ
412: 2020/07/23(木) 22:30:19.91
アンチがこのスレ荒らすから信者が怒りをツシマスレにぶつけるんだぞ
413: 2020/07/23(木) 22:31:37.14
こんなゲームのスレなんて荒らされて当然なんだ😁
414: 2020/07/23(木) 22:37:00.01
クソゲーに相応しいスレなんだ
415: 2020/07/23(木) 22:38:11.16
メタスコア番長のラスアス2さんにはどんなゲームもかないなせんわなぁ
416: 2020/07/23(木) 22:39:32.04
7/10も甘いと思うけど結局蓋を開ければIGNJのレビューが一番正確だったという皮肉
462: 2020/07/24(金) 01:18:44.78
>>416
脚本・演出以外は頑張ってたと思えたからそれらのスタッフ達は労いたいと思うのよ
ニール、そう言うとこだぞ
脚本・演出以外は頑張ってたと思えたからそれらのスタッフ達は労いたいと思うのよ
ニール、そう言うとこだぞ
417: 2020/07/23(木) 22:42:00.90
破綻してるこのゲームが神ゲーと讃えられるゲームに文句つけるとはねー
売上面でも遥か上を行かれるね
ノーティの人員整理もやむを得ないレベルの失敗したんだからどうしようもない
よくこの作品を擁護できるな
売上面でも遥か上を行かれるね
ノーティの人員整理もやむを得ないレベルの失敗したんだからどうしようもない
よくこの作品を擁護できるな
418: 2020/07/23(木) 22:44:18.29
ゲーム版最後のジェダイって揶揄されてるからねぇ
悪質なPV詐欺、前主人公のキャラ性を無視した行動をさせる、どうでもいい描写に尺かけ過ぎる、前作までの良かった部分を破壊する、ポリコレ、制作責任者がユーザーを煽る等々共通点が多過ぎる
悪質なPV詐欺、前主人公のキャラ性を無視した行動をさせる、どうでもいい描写に尺かけ過ぎる、前作までの良かった部分を破壊する、ポリコレ、制作責任者がユーザーを煽る等々共通点が多過ぎる
431: 2020/07/23(木) 23:37:41.25
>>418
けものフレンズ2
けものフレンズ2
419: 2020/07/23(木) 22:44:57.15
俺はアンチャシリーズやラスアス1は好きなんで会社は潰れてほしくはないんだよ
424: 2020/07/23(木) 22:57:31.59
>>419
アンチャは俺も好きだよ
今までの実績あるから潰れるまでは考えにくいけど何らかの処分はあると思うよ
返品騒動とかあった訳だし
アンチャは俺も好きだよ
今までの実績あるから潰れるまでは考えにくいけど何らかの処分はあると思うよ
返品騒動とかあった訳だし
420: 2020/07/23(木) 22:45:01.51
怒涛のあぼーんラッシュに笑う
421: 2020/07/23(木) 22:45:02.98
お前ってラスアス2好きそうだよな(笑)
422: 2020/07/23(木) 22:46:27.72
ラスアス2とか褒めてそう
423: 2020/07/23(木) 22:46:40.87
ラスアス2とか好きそうw
427: 2020/07/23(木) 23:16:22.38
売り切れてない時点で、、、
428: 2020/07/23(木) 23:17:16.18
売り切れに関してはラスアスのせいで小売が警戒してたのもありそう
429: 2020/07/23(木) 23:23:50.25
もうこんなゲームのスレ必要ないかもね
親切な製作者のおかげで1の様に考察する余地も残ってない
1は名作だけど2のせいで1の事も忘れ去りたいって人もたくさんいるみたいだし
親切な製作者のおかげで1の様に考察する余地も残ってない
1は名作だけど2のせいで1の事も忘れ去りたいって人もたくさんいるみたいだし
432: 2020/07/23(木) 23:39:23.64
>>429
君がこのスレを見る必要がないだけだぞ
君がこのスレを見る必要がないだけだぞ
433: 2020/07/23(木) 23:43:18.47
ニール
ポリコレ
LGBT
ツシマ
これらをNGワードにするだけでとても快適なスレになります
ポリコレ
LGBT
ツシマ
これらをNGワードにするだけでとても快適なスレになります
440: 2020/07/23(木) 23:57:58.22
>>433 スレが真っ白になるww
434: 2020/07/23(木) 23:44:34.92
人いなくなりすぎだろ
みんなツシマに行ったんか
みんなツシマに行ったんか
435: 2020/07/23(木) 23:46:44.53
あんまし語ることもないしな…
436: 2020/07/23(木) 23:49:36.09
確かにシナリオは酷すぎるしゲームとしても周回する気も起きないしやり込む要素も薄いからねぇ
定期的に燃料投下してくれたFF15の方がまだ良かったかな
定期的に燃料投下してくれたFF15の方がまだ良かったかな
437: 2020/07/23(木) 23:50:04.86
駄作評価確定してしまったしな
またニールがなんか言ったら盛り上がるかもな
またニールがなんか言ったら盛り上がるかもな
438: 2020/07/23(木) 23:54:13.16
ノーティーの次の作品は多分新規IPだろうけど、なんとか再起してほしい
やっぱり期待してしまうんだよな
やっぱり期待してしまうんだよな
439: 2020/07/23(木) 23:54:45.55
海外版が値崩れしたら無修正見たさに買わんでもない
441: 2020/07/24(金) 00:00:39.39
ラスアス2とか好きそうw
442: 2020/07/24(金) 00:03:08.21
引き込まれてヤバい
ああもちろんこのゲームの話じゃないよ
ああもちろんこのゲームの話じゃないよ
443: 2020/07/24(金) 00:05:01.40
>>442
フォトモード楽しいよね
時間操作できるのも嬉しい
フォトモード楽しいよね
時間操作できるのも嬉しい
446: 2020/07/24(金) 00:14:20.10
>>442
スレチ、失せろ
スレチ、失せろ
447: 2020/07/24(金) 00:15:19.05
>>442
クッソwww
クッソwww
444: 2020/07/24(金) 00:09:37.45
PewDiePieがやたらテンション上げて楽しんでるわ
445: 2020/07/24(金) 00:09:56.75
NGワードセットに一回でも引っ掛かったやつ延々と嫌がらせしかしてなくて草なんだ
448: 2020/07/24(金) 00:16:13.80
ポリコレじゃないけど前作キャラ不遇で炎上したのは新サクラ大戦もあった
449: 2020/07/24(金) 00:19:04.91
せっかくの超絶グラフィックでも
それを活かす演出も無ければ
引き込まれるストーリー展開も無くて
どうしてこうなったと思うばかりだわ
もったいなさ過ぎる
それを活かす演出も無ければ
引き込まれるストーリー展開も無くて
どうしてこうなったと思うばかりだわ
もったいなさ過ぎる
523: 2020/07/24(金) 10:10:28.78
>>449
シナリオが良くできたとは言わんまでも及第点であれば
このグラと演出なら神ゲーになれただろうになぁ
大金かけてんだから期待に答えるのなんて半分義務みたいなもんだろうに
よくこんな稚拙なシナリオで出してきたわ
シナリオが良くできたとは言わんまでも及第点であれば
このグラと演出なら神ゲーになれただろうになぁ
大金かけてんだから期待に答えるのなんて半分義務みたいなもんだろうに
よくこんな稚拙なシナリオで出してきたわ
450: 2020/07/24(金) 00:22:48.04
スレチかもしれないけどここの人とは好みが合いそうだから是非聞きたい
ラスアスみたいにUIがシンプルで(戦闘)アクションとストーリーが面白い三人称視点のゲーム教えてください
HPやら方角で画面がごちゃついてるゲームが苦手で…
ラスアスみたいにUIがシンプルで(戦闘)アクションとストーリーが面白い三人称視点のゲーム教えてください
HPやら方角で画面がごちゃついてるゲームが苦手で…
451: 2020/07/24(金) 00:23:42.27
>>450
ゴーストオブツシマ
ゴーストオブツシマ
452: 2020/07/24(金) 00:24:46.54
>>450
値段が安くなってる奴だど
デイズゴーン
ホライゾン
ウィッチャー3
ゴッドオブウォー
RDR2
辺りかな
値段が安くなってる奴だど
デイズゴーン
ホライゾン
ウィッチャー3
ゴッドオブウォー
RDR2
辺りかな
483: 2020/07/24(金) 05:24:24.19
>>452 >>454 >>456
ありがと
セール中なので上げてもらったの参考に選んでみます
ありがと
セール中なので上げてもらったの参考に選んでみます
454: 2020/07/24(金) 00:40:42.14
>>450
スパイダーマンとかもいいぞ
スパイダーマンとかもいいぞ
453: 2020/07/24(金) 00:30:25.05
プレイするモードの拡張や追加をしてくれよノーティーさんよ~
455: 2020/07/24(金) 00:41:18.55
そもそも洋ゲーはHUDがシンプルなやつが多い気がする
和ゲーはなんかごちゃごちゃしてるのが多いな
和ゲーはなんかごちゃごちゃしてるのが多いな
456: 2020/07/24(金) 00:42:57.69
UIの取っつきやすさで言えばホライゾンが一番かな
アレが一番直感的だった
アレが一番直感的だった
471: 2020/07/24(金) 02:32:30.55
>>457
それわいの考えた名前で草
覚えててくれたんかw
ラスアス2はぜんぶエリーの妄想だったオチでいいよもう・・・
それわいの考えた名前で草
覚えててくれたんかw
ラスアス2はぜんぶエリーの妄想だったオチでいいよもう・・・
534: 2020/07/24(金) 11:42:20.42
>>471
おう。勿論覚えてるよ。笑
一番好きなレスだったからなw
おう。勿論覚えてるよ。笑
一番好きなレスだったからなw
458: 2020/07/24(金) 00:46:16.38
ラスアス1おわた
やっぱり二人の関係性の変化がうまく描かれてて良いな
やっぱり二人の関係性の変化がうまく描かれてて良いな
459: 2020/07/24(金) 00:46:53.55
https://i.imgur.com/6cthhIG.jpg
https://i.imgur.com/b1O36Kp.jpg
https://i.imgur.com/xLvmpLD.jpg
https://i.imgur.com/6hHIW4F.jpg
https://i.imgur.com/b1O36Kp.jpg
https://i.imgur.com/xLvmpLD.jpg
https://i.imgur.com/6hHIW4F.jpg
460: 2020/07/24(金) 00:53:38.69
>>459
かっちょええ
これフォトモード?
かっちょええ
これフォトモード?
461: 2020/07/24(金) 00:57:44.07
>>459
いいねぇ。センスある。
いいねぇ。センスある。
486: 2020/07/24(金) 06:27:28.00
>>459
これフォトモードやったらすごいな
これフォトモードやったらすごいな
463: 2020/07/24(金) 01:36:22.04
みんなツシマに行っちゃったね
464: 2020/07/24(金) 01:40:15.79
いくら信者がヨイショしても市場は正直だな
465: 2020/07/24(金) 02:00:39.95
このゲームで信用を落したのはノーティーだけではなく、
レビューサイトやレビュー動画の人もそうだよね
ファミ通のクロスレビュー並みってのがバレちゃった
レビューサイトやレビュー動画の人もそうだよね
ファミ通のクロスレビュー並みってのがバレちゃった
466: 2020/07/24(金) 02:05:49.09
え?クロスレビュー信じてたの?
468: 2020/07/24(金) 02:06:35.83
おっと、誤読。すまねぇ。
469: 2020/07/24(金) 02:08:07.28
でもIGNとかってすぐ手のひら返しするよな
472: 2020/07/24(金) 02:48:36.73
人形劇で人間が目立つ現象に関してはツシマもツシマでうちの仁はノリノリで正面から斬り込んで無双して武威武威言わせてたのにムービーで闇討ち大好きおじさんにされてなんか複雑な気分になったわ、志村かわいそう
でもラスアス2と違ってそこら辺は割り切って遊べるしめちゃくちゃ楽しいんだよな
新規IPだからなのか、脚本自体は破綻がないからなのか、はたまた事前に詐欺らずきちんと「分岐ねえよ」って発表されてたからかよくわからんけども
でもラスアス2と違ってそこら辺は割り切って遊べるしめちゃくちゃ楽しいんだよな
新規IPだからなのか、脚本自体は破綻がないからなのか、はたまた事前に詐欺らずきちんと「分岐ねえよ」って発表されてたからかよくわからんけども
473: 2020/07/24(金) 03:02:26.18
客を騙そうとしていないからというかラスアス2が酷すぎただけなんだな
475: 2020/07/24(金) 03:19:11.62
新品半額以下でも売れないとか残当やね
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513394501/
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g513394501/
479: 2020/07/24(金) 03:47:24.74
中古はゲオだとデスストと同じ価格だな。あと1か月あれば2000切るな
481: 2020/07/24(金) 04:31:42.42
これ思い出した
https://i.imgur.com/bdYYMEi.jpg
https://i.imgur.com/bdYYMEi.jpg
482: 2020/07/24(金) 04:53:10.47
>>481
いや量は見本通りだけど半分が見本と別物の創作料理で
見本通りの方が旨いおせちやなコレは
いや量は見本通りだけど半分が見本と別物の創作料理で
見本通りの方が旨いおせちやなコレは
485: 2020/07/24(金) 06:13:28.54
映画ならともかくゲームなんだからストーリーは選択で多少なりとも変わるようにして欲しかったわ
今時、強制なんて前時代的だろ
ステージも戻れなくなるし
大体一日目二日目って設定のせいで、おかしくなってるわ
今時、強制なんて前時代的だろ
ステージも戻れなくなるし
大体一日目二日目って設定のせいで、おかしくなってるわ
487: 2020/07/24(金) 06:34:51.47
ストーリー選べりゃ先鋭的ってか
488: 2020/07/24(金) 06:45:09.65
もっとアビー編のチームバトルやりたかった ワンコ連れていろいろ戦いたかった
そういう楽しみもステージクリア制でなくなる
のが残念
そういう楽しみもステージクリア制でなくなる
のが残念
489: 2020/07/24(金) 06:53:00.65
そりゃジャンル違いってもんだ
そういう体験がしたければ他のソフトで
そういう体験がしたければ他のソフトで
491: 2020/07/24(金) 06:58:50.56
ツシマはラストがプレイヤーの選択で決まる
ラスアス2もそうすべきだったのでは?
賛否ありそうならさ、プレイヤーに結果を選ばせるのが真のプレイヤーファーストだわ
ラスアス2もそうすべきだったのでは?
賛否ありそうならさ、プレイヤーに結果を選ばせるのが真のプレイヤーファーストだわ
535: 2020/07/24(金) 11:43:33.57
>>491
ラスアス2は
ニールとアニータファーストだから
ラスアス2は
ニールとアニータファーストだから
492: 2020/07/24(金) 07:00:35.94
デジタルアートブックのアイコンの泣いてるブスはエリーなの?
494: 2020/07/24(金) 07:03:49.48
一本道でも前作みたいにストーリーとの一体感があればキャラの選択に没入出来るし、テーマも伝わりやすい
キャラの選択にプレイヤーが介入出来ると没入感は増すけどテーマはぶれる
どっちも一長一短でどっちが優れているとかの話じゃあない
キャラの選択にプレイヤーが介入出来ると没入感は増すけどテーマはぶれる
どっちも一長一短でどっちが優れているとかの話じゃあない
495: 2020/07/24(金) 07:12:39.98
別に一本道でもいいんだけど、
最後のエリーの行動理由が、いままでプレイしてきたことに一切関わってこないのが一番の問題なんじゃないかなと思う
見せたいストーリーとゲームプレイが噛み合ってない
最後のエリーの行動理由が、いままでプレイしてきたことに一切関わってこないのが一番の問題なんじゃないかなと思う
見せたいストーリーとゲームプレイが噛み合ってない
497: 2020/07/24(金) 07:25:02.14
>>496
一本道だからやりたいように出来る
キャラの選択に納得できなきゃお前みたいに合わない奴もいる
一本道だからやりたいように出来る
キャラの選択に納得できなきゃお前みたいに合わない奴もいる
499: 2020/07/24(金) 07:58:00.01
2は開発途中で無理やり復讐劇に変えたような雑さがある
だから不自然さが目立つ
だから不自然さが目立つ
500: 2020/07/24(金) 08:25:24.64
おまいらがポリコレポリコレ言うからそこまでポリコレかあ?と思いながらプレイしてたけど
アイザックが黒人とわかった瞬間ポリコレだと思いますた
アイザックが黒人とわかった瞬間ポリコレだと思いますた
512: 2020/07/24(金) 09:25:14.19
>>500
悪役が黒人だとポリコレとか
これもうわかんねえな…
悪役が黒人だとポリコレとか
これもうわかんねえな…
514: 2020/07/24(金) 09:27:07.84
>>512
有色人種が出てきたらとりあえずポリコレとか思ってそう
認識が雑すぎる
有色人種が出てきたらとりあえずポリコレとか思ってそう
認識が雑すぎる
515: 2020/07/24(金) 09:29:38.96
>>514
なんかもう「ポリコレ」って馬鹿が使う言葉って感じ
なんかもう「ポリコレ」って馬鹿が使う言葉って感じ
516: 2020/07/24(金) 09:36:23.41
>>515
実際そうだと思うよ
文脈が一番大事なのに、文脈を熟考することなく反射的に使う奴が多すぎる
実際そうだと思うよ
文脈が一番大事なのに、文脈を熟考することなく反射的に使う奴が多すぎる
502: 2020/07/24(金) 08:52:02.90
アイザックは白人のヒョロガリをなんとなく想像してた。インテリメガネみたいな。
503: 2020/07/24(金) 09:00:13.81
プレイヤーの選択で結末がごっそり変わるFallout4が薄っぺらいと思った事はないなあ・・・
504: 2020/07/24(金) 09:09:24.99
FO4は薄っぺらいとは思わんけどゲームの域を出なかったな。面白いなーという感情以外覚えなかった
505: 2020/07/24(金) 09:13:25.76
そう?ストーリーやキャラクターの面でも少なくともラスアス2よりはよっぽど深みがあったよ
506: 2020/07/24(金) 09:14:04.28
対立煽りやめろ
507: 2020/07/24(金) 09:16:56.44
ジャンルの違うゲームを比べる意味わからんわ
508: 2020/07/24(金) 09:17:20.98
ラスアス2と比べられてもねえ
エンディング変わる系でもデトロイトとかライフイズストレンジは心を動かされたけど、FO4はあくまでエンタメとして楽しんだな
エンディング変わる系でもデトロイトとかライフイズストレンジは心を動かされたけど、FO4はあくまでエンタメとして楽しんだな
509: 2020/07/24(金) 09:20:00.46
デトロイトみたいなQTE連打クソゲー作るところはまじでゲームじゃなくて映画でも作ってろと思った
517: 2020/07/24(金) 09:38:01.62
>>509
Quantic DreamはPV詐欺もしてないし最初からQTEベースのストーリー重視が売りですよって言ってんだから、お前に言われる筋合いはないわな
Quantic DreamはPV詐欺もしてないし最初からQTEベースのストーリー重視が売りですよって言ってんだから、お前に言われる筋合いはないわな
511: 2020/07/24(金) 09:24:41.76
デトロイトはもっと人間とアンドロイドに主軸を置いてほしかったわ。ラスアス2も世界がどうとかというより人間同士の話だから良い。
513: 2020/07/24(金) 09:26:55.32
冷静に考えるとステージ戻れないのってワープの出来ないスーパーマリオだな
何時の時代のゲームだね?
何時の時代のゲームだね?
518: 2020/07/24(金) 09:47:52.87
このゲームで選択肢がないのは当たり前だな
だって主張はハッキリしてるんだもん
だって主張はハッキリしてるんだもん
519: 2020/07/24(金) 09:49:24.35
そういや販売本数どうなんだろうな
Amazon価格下がってないから意外と新品で売れてんのかな
Amazon価格下がってないから意外と新品で売れてんのかな
529: 2020/07/24(金) 10:46:36.03
>>519
178,696 初週
25,993 85%下落
9,279 94%下落
4,223 97%下落
178,696 初週
25,993 85%下落
9,279 94%下落
4,223 97%下落
520: 2020/07/24(金) 09:53:34.43
中古は3500円くらいになっているみたい
540: 2020/07/24(金) 12:11:03.20
>>522
ファイアフライとの契約は州議事堂まで
そこから先はテスの遺志を汲んだジョエルが勝手に始めたことだし
最後はエリーのためにやったのは明らかだろ
ファイアフライとの契約は州議事堂まで
そこから先はテスの遺志を汲んだジョエルが勝手に始めたことだし
最後はエリーのためにやったのは明らかだろ
524: 2020/07/24(金) 10:14:54.97
運び屋の冷酷な男に運んだ物がどうなるか伝える必要はないっつう判断じゃないかね
ファイアフライ的にはエリーはファイアフライ側の所有物で、ジョエルはただ依頼を受けただけだし
ファイアフライ的にはエリーはファイアフライ側の所有物で、ジョエルはただ依頼を受けただけだし
526: 2020/07/24(金) 10:19:30.87
まぁあいつら陶酔してたしアビーも自己中だわな
527: 2020/07/24(金) 10:26:11.13
だから、ファイアフライもジョエルもエリーもアビーも大して変わらんのがラスアスやろ?ファイアフライもスカーと同じって言われてるんやから。
528: 2020/07/24(金) 10:43:55.15
どんだけ深読みしてもゲームとしてクソなのは変わらない。化石化すれば将来価値が出るかも知れないが。
530: 2020/07/24(金) 11:02:33.74
だいたい最終的に国内は22万ってとこか。ツシマにはかなわないしラスアス1のリマスターにもかなり肉薄されるかも。
531: 2020/07/24(金) 11:15:41.00
ラスアス1なんだけど中級クリアしたのにチャプターで確認したらビルの街だけ初級クリアになってて、チャプターだけ中級クリアし直したんだけど、タイトル戻っても中級プラスさせてもらえない
中級をクリアしたことになってないんだけど… これまた最初から新しいゲームで難易度えらんでしなきゃならんの?
中級をクリアしたことになってないんだけど… これまた最初から新しいゲームで難易度えらんでしなきゃならんの?
532: 2020/07/24(金) 11:18:05.18
どっちも未プレイなら2買うより1買った方がいいからな、1プレイ済みなら尚更2をやる必要はない。100円セールでもしない限りいずれリマスターに抜かれる。
536: 2020/07/24(金) 11:46:41.59
https://twitter.com/playstationfr/status/1286213258869866496?s=21
公式がもうコラにしか見えないからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公式がもうコラにしか見えないからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
537: 2020/07/24(金) 11:53:29.88
あんなパッケ絵ドアップで貼られても不快感のほうが強い気がする
539: 2020/07/24(金) 12:08:49.80
おまいらは
いつも自分ファーストだな
いつも自分ファーストだな
541: 2020/07/24(金) 12:20:49.74
まさか対馬に負けるとは思わなかった
GOTYは流石に負けないよな?
GOTYは流石に負けないよな?
543: 2020/07/24(金) 12:29:53.89
>>541
勝ち負けって何?ゲハに帰ってね
勝ち負けって何?ゲハに帰ってね
546: 2020/07/24(金) 12:34:43.27
>>541
勝ったところで…
ハッキリ言ってラスアス2にほぼ満点つけたトコがGOTYにしようと
単にそうしないと嘘ついてましたってだけの
アリバイ作りの話になるからな
そういうトコが今更後発かつ低い点数付けたタイトルを
わざわざGOTYに推す方が不自然になっちまう
GOTYの数で勝っても負けても
どのみちネタにされる地獄にしかなってないよ
勝ったところで…
ハッキリ言ってラスアス2にほぼ満点つけたトコがGOTYにしようと
単にそうしないと嘘ついてましたってだけの
アリバイ作りの話になるからな
そういうトコが今更後発かつ低い点数付けたタイトルを
わざわざGOTYに推す方が不自然になっちまう
GOTYの数で勝っても負けても
どのみちネタにされる地獄にしかなってないよ
542: 2020/07/24(金) 12:21:48.34
安心しろゴミゲーオブザイヤーならとれる
544: 2020/07/24(金) 12:31:19.34
売り上げでゲームの価値を決めたい人はゲハへどうぞ
570: 2020/07/24(金) 12:59:44.24
>>544
どっちもプレステじゃん
どっちもプレステじゃん
545: 2020/07/24(金) 12:32:59.04
発売5週目で語れば語るほどダメなんだとわかるラスアス2
叩いてる人はエアプだから1週間で消えるとはなんだったのか
叩いてる人はエアプだから1週間で消えるとはなんだったのか
548: 2020/07/24(金) 12:37:05.76
>>545
エアプが粘着してるんだろう
エアプが粘着してるんだろう
549: 2020/07/24(金) 12:38:16.30
>>547
ゲームはプレイするユーザーに媚を売るべきなんだよ
ユーザーに、ストレス与えてどうすんのって
せめてストレス与えても解消させる道を用意すべきだろ
ゲームはプレイするユーザーに媚を売るべきなんだよ
ユーザーに、ストレス与えてどうすんのって
せめてストレス与えても解消させる道を用意すべきだろ
550: 2020/07/24(金) 12:40:01.78
ノーティドッグ事業終了らしいな
551: 2020/07/24(金) 12:40:44.23
すげえ発見したw
水中入るやん
酸素メーターなくなるやん?
赤になったときのエリーの顔がクソブサイクw
トータルリコールの目玉飛び出そうな顔してる
水中入るやん
酸素メーターなくなるやん?
赤になったときのエリーの顔がクソブサイクw
トータルリコールの目玉飛び出そうな顔してる
557: 2020/07/24(金) 12:48:49.63
>>551
マジかよw
早速確認してみるわ!笑
マジかよw
早速確認してみるわ!笑
552: 2020/07/24(金) 12:42:34.53
キラリて日本の語感から来てる名前?
553: 2020/07/24(金) 12:43:42.73
人生の中で遊んできたどのゲームよりも気持ちが悪く感じたゲームでした。こんな気持ちが悪いゲーム二度と出てきて欲しくない
571: 2020/07/24(金) 13:00:37.23
>>559
3を出したとしても、もうPVで騙して売る方法は使えないから被害者はあまり出せないだろうな
3を出したとしても、もうPVで騙して売る方法は使えないから被害者はあまり出せないだろうな
554: 2020/07/24(金) 12:45:38.78
考えてみたらとエリーもアビーも政子様に比べたら大したことないな
何が復讐だよ
何が復讐だよ
573: 2020/07/24(金) 13:02:07.80
>>565
悔しい??
悔しいなんて書いてないぞ、残念とは書いたけど
日本語も読めないのに突っかかってくるな
>>554
確かに
旦那さん、息子2人、息子の嫁2人、孫は2人以上と凄い数だな
それは鬼になるな
悔しい??
悔しいなんて書いてないぞ、残念とは書いたけど
日本語も読めないのに突っかかってくるな
>>554
確かに
旦那さん、息子2人、息子の嫁2人、孫は2人以上と凄い数だな
それは鬼になるな
575: 2020/07/24(金) 13:06:54.25
>>554
ツシマのサブクエにも劣るメインシナリオ()
ツシマのサブクエにも劣るメインシナリオ()
555: 2020/07/24(金) 12:46:17.79
腐ってもノーティやし売上ではツシマに勝てると思ってたけどなあ
本当ポリコレの恐ろしさがわかった事件やったな
人気作に寄生しないで新しい物を作ればいいだけなんやけと
本当ポリコレの恐ろしさがわかった事件やったな
人気作に寄生しないで新しい物を作ればいいだけなんやけと
556: 2020/07/24(金) 12:48:09.84
>>555
ゲームの売上で競いたい方はゲハへどうぞ
ゲームの売上で競いたい方はゲハへどうぞ
563: 2020/07/24(金) 12:52:19.47
>>555
なんたってポリコレ様やからな
アメコミ界隈を叩き潰して
日本コミック売り上げ大躍進させた立役者や
なんたってポリコレ様やからな
アメコミ界隈を叩き潰して
日本コミック売り上げ大躍進させた立役者や
558: 2020/07/24(金) 12:49:31.71
ゲハ民もいます
560: 2020/07/24(金) 12:50:49.59
気持ち悪い、不愉快、大嫌いとかマイナスな意見を見て絶頂射精してるのがこのゲームのディレクター
561: 2020/07/24(金) 12:50:51.62
自分が何も勝てないからって自分が買ったゲームの勝ち負け競うの醜いからやめなよ
プロ野球見てヤジ飛ばしてるジジイと同じレベルで醜いよ
プロ野球見てヤジ飛ばしてるジジイと同じレベルで醜いよ
562: 2020/07/24(金) 12:51:19.76
2週目のTsushima売上次第では国内でも倍の差で負けるだろうね
慢心、油断、愚弄がラスアス2というのが判明したな
残念過ぎる話だが
慢心、油断、愚弄がラスアス2というのが判明したな
残念過ぎる話だが
565: 2020/07/24(金) 12:53:48.99
>>562
ゲームの売上負けてなんで君が悔しがるんだ?
ゲームの売上負けてなんで君が悔しがるんだ?
566: 2020/07/24(金) 12:55:10.96
>>565
過去の書き込みを見ると君の方がよっぽど悔しそうだよ
過去の書き込みを見ると君の方がよっぽど悔しそうだよ
564: 2020/07/24(金) 12:53:02.75
そもそも品薄で手に入れにくいからなぁ
DL版でも後悔はしない作品だけど
DL版でも後悔はしない作品だけど
567: 2020/07/24(金) 12:56:42.89
そんな評価になるとは思いもしない
そういうクラスのタイトルだったからだろ
何でラスアスでコレやったってのは
プレイした身からすると出て当然だと思うわ
そういうクラスのタイトルだったからだろ
何でラスアスでコレやったってのは
プレイした身からすると出て当然だと思うわ
569: 2020/07/24(金) 12:57:01.49
アビーが巨乳で華奢なキャラだったら100%ツシマに勝ってた説
ツシマの女キャラブサイクすぎんだろw
ツシマの女キャラブサイクすぎんだろw
572: 2020/07/24(金) 13:00:48.13
>>569
何度も言われてるけど
ガワだけ良くなってもかえってヘイトは増すよ
今だとそうでもないが
FF8出た当時にリノア辺りが散々バカ女扱いされてた様な状態になるだけ
何度も言われてるけど
ガワだけ良くなってもかえってヘイトは増すよ
今だとそうでもないが
FF8出た当時にリノア辺りが散々バカ女扱いされてた様な状態になるだけ
576: 2020/07/24(金) 13:08:04.52
>>574
プラスPVでだまし討ちかな
こんだけ大衆受けを犠牲にしても訴えかけたい物があるなら最初から正々堂々と宣伝すりゃよかったんだ
プラスPVでだまし討ちかな
こんだけ大衆受けを犠牲にしても訴えかけたい物があるなら最初から正々堂々と宣伝すりゃよかったんだ
582: 2020/07/24(金) 13:22:31.14
PVのせいで没入感が損なわれた面は確かにある
>>576 の言う騙し打ちもそうだし、
PGWトレーラーもよく見てたから、
「あーこのあと敵対勢力に捕まってアジア人に助けられる展開になるんだなー」と思いながらプレイしてたもん
ゲーム冒頭の会話に関しても、E3トレーラーのダンスパーティーのことだろうから、
トレーラーの映像は本編には登場しないスタイル?って思ってた
まさかその時は時系列を弄ったりする構成にするとは思わなかったな
>>576 の言う騙し打ちもそうだし、
PGWトレーラーもよく見てたから、
「あーこのあと敵対勢力に捕まってアジア人に助けられる展開になるんだなー」と思いながらプレイしてたもん
ゲーム冒頭の会話に関しても、E3トレーラーのダンスパーティーのことだろうから、
トレーラーの映像は本編には登場しないスタイル?って思ってた
まさかその時は時系列を弄ったりする構成にするとは思わなかったな
579: 2020/07/24(金) 13:10:48.58
>>574
ゲームデザインの基本に忠実につくれば同じ題材でも傑作になり得たと思うんだよね
敢えて崩すことで台無しにしてる
ゲームデザインの基本に忠実につくれば同じ題材でも傑作になり得たと思うんだよね
敢えて崩すことで台無しにしてる
577: 2020/07/24(金) 13:09:11.01
ツシマは主人公の顔がキモくてやりたくない。チャンバラとか時代劇みたいな事もしたくないし、やっぱtlou2最高。
578: 2020/07/24(金) 13:09:17.41
感染者とか免疫とか前作では最重要の設定が2では安っぽい復讐劇のせいで雑に扱われたのがなぁ…
プレイ中は最初の感染者とエリーで何か掘り下げられると思ったんだが関わる事すら無かったからねぇ…
プレイ中は最初の感染者とエリーで何か掘り下げられると思ったんだが関わる事すら無かったからねぇ…
581: 2020/07/24(金) 13:22:24.62
おまいら
風俗に来ていきなり説教を始める客
もしくは拒否られて説教された客みたいやな
結局自分が気持ちよくなりたいんやろ?んん~?
風俗に来ていきなり説教を始める客
もしくは拒否られて説教された客みたいやな
結局自分が気持ちよくなりたいんやろ?んん~?
583: 2020/07/24(金) 13:35:21.43
>>581
違うな。前に良かった子を指名したら、完全に別物のモンスターに襲来された客や。
違うな。前に良かった子を指名したら、完全に別物のモンスターに襲来された客や。
584: 2020/07/24(金) 13:39:40.03
>>583
いちいち否定から入るなよコミュ障
いちいち否定から入るなよコミュ障
587: 2020/07/24(金) 13:43:37.84
>>584
ん~、まるでブーメランの様なコメだねぇ
ん~、まるでブーメランの様なコメだねぇ
585: 2020/07/24(金) 13:40:44.82
アビー編クソ長い割に内容がな
オーウェンとの不倫関連とか見た目も倫理的にも汚ならしいだけでゲッソリする誰得恋愛パートだし
レヴヤーラパートは「なんでこいつらを助けるのにここまで他の事を投げ打つのか」が描写不足過ぎ又はそもそも説得力のある理由が無いまま大冒険を繰り広げるせいで
プレイヤーは終始ハテナマークを頭上に浮かべながらプレイする羽目になる
オーウェンとの不倫関連とか見た目も倫理的にも汚ならしいだけでゲッソリする誰得恋愛パートだし
レヴヤーラパートは「なんでこいつらを助けるのにここまで他の事を投げ打つのか」が描写不足過ぎ又はそもそも説得力のある理由が無いまま大冒険を繰り広げるせいで
プレイヤーは終始ハテナマークを頭上に浮かべながらプレイする羽目になる
586: 2020/07/24(金) 13:43:01.66
パネマジでデブスを出されたところに「これこそがディープな体験、可愛い娘としたがるのは臆病者。この店が嫌われてもいい😤」と言われたんだよなぁ
ちなみに返金は無しな
ちなみに返金は無しな
590: 2020/07/24(金) 13:46:15.50
>>586
童貞みたいなコメントやな
童貞みたいなコメントやな
591: 2020/07/24(金) 13:47:36.07
>>590
やなという言い回しをやめよう
やなという言い回しをやめよう
593: 2020/07/24(金) 13:48:05.78
>>591
童貞みたいなコメントじゃん
これで良いか?
童貞みたいなコメントじゃん
これで良いか?
594: 2020/07/24(金) 13:53:21.39
>>593
よろしい
よろしい
589: 2020/07/24(金) 13:46:09.38
風俗に行きたくなったじゃねえか
責任撮っておごれや
責任撮っておごれや
592: 2020/07/24(金) 13:47:36.15
PVはこっちのミスリードを誘うもんだと思ってるからいいけど、
トミーのスナイプ無双や拷問の仕方見てると、
やっぱトミーの立ち位置は本来ジョエルが担っていて、
ジョエルをを追ってエリーが旅立ったってのなら納得感あるんだよな。
まぁジョエルがアビーにそれだけの復讐心抱く要素が思いつかんからあれだけど。
トミーのスナイプ無双や拷問の仕方見てると、
やっぱトミーの立ち位置は本来ジョエルが担っていて、
ジョエルをを追ってエリーが旅立ったってのなら納得感あるんだよな。
まぁジョエルがアビーにそれだけの復讐心抱く要素が思いつかんからあれだけど。
595: 2020/07/24(金) 14:09:52.21
>>592
エリーをおいてジョエルが行くのはないだろうな
エリーをおいてジョエルが行くのはないだろうな
600: 2020/07/24(金) 14:23:11.19
>>592
ミスリードを誘うにしても、思いっきりキャラ差し替えや本編にないセリフはやり過ぎだろう
そこまでやってしまうとミスリードではなく捏造
散々言われてるけどそこの線引きは大事だと思うわ
ミスリードを誘うにしても、思いっきりキャラ差し替えや本編にないセリフはやり過ぎだろう
そこまでやってしまうとミスリードではなく捏造
散々言われてるけどそこの線引きは大事だと思うわ
598: 2020/07/24(金) 14:17:39.77
近接武器は刃物より打撃系の方が気持ちいいな!
ほんとモーションとカメラワークが優秀
ほんとモーションとカメラワークが優秀
599: 2020/07/24(金) 14:17:49.41
ラットキングってストーカーが合体して出来たんだよな
弱いのが何体も合体して強くなるってキングスライムだな
弱いのが何体も合体して強くなるってキングスライムだな
601: 2020/07/24(金) 14:27:29.72
ゾンビや敵がいるリスクの中、一人二人で復讐に行くなんて、
そーとーの恨みがないと出来ないと思うけど、
親子兄弟ってだけでここまでできるのって、すごいよね・・・
いや、「復讐してやる!」て誰も言ってくれないジェシーさんとの落差がさ・・・
そーとーの恨みがないと出来ないと思うけど、
親子兄弟ってだけでここまでできるのって、すごいよね・・・
いや、「復讐してやる!」て誰も言ってくれないジェシーさんとの落差がさ・・・
603: 2020/07/24(金) 14:38:02.85
>>601
ジェシーは内心エリーに嫌われてそう。普通に誘われなかったし、途中でほっぽかれたからな。ディーナは思うところはあったけどエリーには気を使ってただろうな。
ジェシーは内心エリーに嫌われてそう。普通に誘われなかったし、途中でほっぽかれたからな。ディーナは思うところはあったけどエリーには気を使ってただろうな。
605: 2020/07/24(金) 14:43:52.26
>>603
ジェシーはエリーにとって恋敵ですから。笑
でもエリーはジェシーのことを戦力的に頼もしいってこと認めてたよ。日記に書いてた。
ジェシーはエリーにとって恋敵ですから。笑
でもエリーはジェシーのことを戦力的に頼もしいってこと認めてたよ。日記に書いてた。
602: 2020/07/24(金) 14:33:18.44
204689→25993→9279→4223→2427
累計 220618
212915
累計 212915
今後の審判が楽しみだな
累計 220618
212915
累計 212915
今後の審判が楽しみだな
604: 2020/07/24(金) 14:38:43.94
>>602
178696→25993→9279→4223→2427
累計 220618
212915
累計 212915
おっと失礼
178696→25993→9279→4223→2427
累計 220618
212915
累計 212915
おっと失礼
608: 2020/07/24(金) 14:55:40.91
>>604
ラスアス1より上だからセーフ
今週のゲーム販売本数ランキング(ファミ通調べ)
22位 ラスアス2 2427本
26位 ラスアス1 1955本
ラスアス1より上だからセーフ
今週のゲーム販売本数ランキング(ファミ通調べ)
22位 ラスアス2 2427本
26位 ラスアス1 1955本
612: 2020/07/24(金) 15:06:20.00
>>608
7年前のゲームとほぼ同じ数字で草
7年前のゲームとほぼ同じ数字で草
640: 2020/07/24(金) 17:07:53.46
>>608
めっちゃ売れてんじゃん!
ラスアス2大勝利!
めっちゃ売れてんじゃん!
ラスアス2大勝利!
645: 2020/07/24(金) 17:14:53.81
>>640
虚しいねぇ
虚しいねぇ
646: 2020/07/24(金) 17:17:53.72
>>640
なんとか致命傷で済んだな
なんとか致命傷で済んだな
647: 2020/07/24(金) 17:21:10.10
>>646
ジョエル「今のは危なかった
ジョエル「今のは危なかった
656: 2020/07/24(金) 17:56:17.21
>>647
思わず吹いた
思わず吹いた
659: 2020/07/24(金) 18:04:33.15
>>608
まじかよ全然売れてないじゃん
まじかよ全然売れてないじゃん
606: 2020/07/24(金) 14:48:16.73
ていうかヤバい。ラスアス2の性能的にダメなところ見つけちゃったわ…
バトルモードのロード時間がどのチャプターも異様に長過ぎる。
折角ストーリーモードの回想シーンとかがめんどくさいからバトルモードでやってるのにさ。
携帯少しいじれるくらいロード時間が毎回長くてヤバい…
バトルモードのロード時間がどのチャプターも異様に長過ぎる。
折角ストーリーモードの回想シーンとかがめんどくさいからバトルモードでやってるのにさ。
携帯少しいじれるくらいロード時間が毎回長くてヤバい…
607: 2020/07/24(金) 14:52:54.81
おまえの駄目なところは無駄な改行だな
609: 2020/07/24(金) 14:56:20.42
まだ2000本売れてるとは驚きだな
614: 2020/07/24(金) 15:30:35.15
>>609
来週は3桁に入りそうだけどね
来週は3桁に入りそうだけどね
611: 2020/07/24(金) 14:59:39.93
1の再リマスター期待してるわ
これからHBOでドラマ化するだろ?
背景とかはかなりの部分CGでやらざるを得ないよね
そのアセットを再利用したらムービーレベルの
超高解像度ジオメトリとテクスチャが手に入る
それを流用すればいい
これからHBOでドラマ化するだろ?
背景とかはかなりの部分CGでやらざるを得ないよね
そのアセットを再利用したらムービーレベルの
超高解像度ジオメトリとテクスチャが手に入る
それを流用すればいい
636: 2020/07/24(金) 16:58:52.92
>>611
もし、仮に
このシリーズに希望が残ってるとしたら
それだけだな
2のストーリーを加味した余計な改変は
一切
いらない
ゲームパートは2準拠でもいいが
もし、仮に
このシリーズに希望が残ってるとしたら
それだけだな
2のストーリーを加味した余計な改変は
一切
いらない
ゲームパートは2準拠でもいいが
613: 2020/07/24(金) 15:13:54.96
1はフリプになったのに今年週販ランク10内にも入ってたよね 名作なら金になるのにもったいないことを
615: 2020/07/24(金) 15:35:29.44
ニール様はゴッホや葛飾北斎なみの
歴史に残る芸術家なので
売上とか気にしなくていいんだよー(はなほじー)
歴史に残る芸術家なので
売上とか気にしなくていいんだよー(はなほじー)
618: 2020/07/24(金) 15:41:27.77
>>615
確かにゲーム史に残る人物にはなったな
最も愚かな行為をしたゲーム会社の副社長として
確かにゲーム史に残る人物にはなったな
最も愚かな行為をしたゲーム会社の副社長として
616: 2020/07/24(金) 15:39:28.57
今回ムービーだけを見られる項目がないのが気になる
このとき何て言ってたっけ?て思ってチャプターからやり直してもすぐにそのシーンまで行けなかったりするし
このとき何て言ってたっけ?て思ってチャプターからやり直してもすぐにそのシーンまで行けなかったりするし
617: 2020/07/24(金) 15:39:43.09
普通にジョエルとエリーの物語にしとけばよかったのにな なんでこんなことしたんだろうな
622: 2020/07/24(金) 16:15:40.65
>>617
普通に作ってもつまらんから
普通に作ってもつまらんから
619: 2020/07/24(金) 15:44:58.54
北斎は当時から人気だったぜ
名作は最初から世に支持されてることの方が遥かに多い
評価される場が後世になった名作もあるけどラスアスは認知されてるから
名作は最初から世に支持されてることの方が遥かに多い
評価される場が後世になった名作もあるけどラスアスは認知されてるから
621: 2020/07/24(金) 16:11:01.56
>>620
言えたじゃねぇか
言えたじゃねぇか
629: 2020/07/24(金) 16:38:04.29
>>620
聞けてよかった
聞けてよかった
623: 2020/07/24(金) 16:19:27.08
単純にニールは前作をぶっ壊したかったんだけなんだよ。ブルースや他の奴らの実力じゃない。俺が自分で証明してみせるって作ったのが2なんだよね。
まあ前作の虎の威を借りてもこの有様だったから見事に凡人だったわけだけどw
まあ前作の虎の威を借りてもこの有様だったから見事に凡人だったわけだけどw
624: 2020/07/24(金) 16:24:13.01
たいして内容もない感想を自己顕示欲全開で空行入れまくって並べるなって。気持ち悪い
625: 2020/07/24(金) 16:27:16.49
>>624
粘着してキモいのはお前だぞw
粘着してキモいのはお前だぞw
626: 2020/07/24(金) 16:32:25.28
ていうかグラやアクションはいいんだけど、やっぱりシナリオがダメだわ。
しかも周回するのが本当に大変。
回想シーンどうしてこんなに入れたのか謎過ぎる。水族館やら手術室やら何回行くんだよw
でもシナリオが良ければ回想シーンも楽しめるけどシナリオがクソだから余計にアクション以外のシーンが苦痛すぎるんだよなあ
しかも周回するのが本当に大変。
回想シーンどうしてこんなに入れたのか謎過ぎる。水族館やら手術室やら何回行くんだよw
でもシナリオが良ければ回想シーンも楽しめるけどシナリオがクソだから余計にアクション以外のシーンが苦痛すぎるんだよなあ
627: 2020/07/24(金) 16:33:41.27
シナリオは最高やろ
ニールの狙い通りにネガティブになってるやんw
ニールの狙い通りにネガティブになってるやんw
628: 2020/07/24(金) 16:34:13.69
よくある開発陣の自己満足を詰め込んだクソゲーで済む話なんだが事前レビューがほぼ満点近かったのがひどい。
630: 2020/07/24(金) 16:41:04.30
ていうか売り上げでもツシマに負けてるって嘘だよね?
流石にラスアス2の方が総販売数は多いだろ。
流石にラスアス2の方が総販売数は多いだろ。
632: 2020/07/24(金) 16:47:21.67
>>630
ラスアスは完全初動型
ツシマはジワ売れはほぼ確実
あとは分かるな?
ラスアスは完全初動型
ツシマはジワ売れはほぼ確実
あとは分かるな?
631: 2020/07/24(金) 16:41:47.70
事前レビューは満点連発だけでなく
情報規制かけてアビーパートの存在隠してたからな
形式的だろうと「自由に」書かせなかったら
レビューじゃなくてPRだろ
PRマーク入れとけやって話
情報規制かけてアビーパートの存在隠してたからな
形式的だろうと「自由に」書かせなかったら
レビューじゃなくてPRだろ
PRマーク入れとけやって話
652: 2020/07/24(金) 17:35:05.35
>>631
元から信用してなかったけど今回の件で確信したわ
この点ではラスアス2は評価出来る
元から信用してなかったけど今回の件で確信したわ
この点ではラスアス2は評価出来る
634: 2020/07/24(金) 16:52:15.65
色んなレビューサイトなりコメントを見てると対馬は直球で「ここが楽しい!」といった感想が多いけど、このゲームの場合は「俺は皆が知らないこういう所を知っているんだ!」「王道を外したから凄い!」と楽しさとは別の感想ばかりなんだよなぁ
638: 2020/07/24(金) 17:01:14.93
>>634
君がそういうレビューばっかり探してるからそう見えるだけだよ
頭冷やせよ
君がそういうレビューばっかり探してるからそう見えるだけだよ
頭冷やせよ
639: 2020/07/24(金) 17:05:58.78
>>634
そらそうだよ。
映画で言えばダンサーインザダークみたいなもんだからね。
そらそうだよ。
映画で言えばダンサーインザダークみたいなもんだからね。
637: 2020/07/24(金) 16:59:56.44
いやだって実際つまんないし不快だしな
認知的不協和の解決のために
「ゲームという枠組みで考えられない」
「もはやアート」
みたいな解釈をしないといけないからね
認知的不協和の解決のために
「ゲームという枠組みで考えられない」
「もはやアート」
みたいな解釈をしないといけないからね
641: 2020/07/24(金) 17:11:58.92
愛→憎しみ、赦しときて次作のテーマはなんだろ
649: 2020/07/24(金) 17:24:36.05
>>641
1・2作とも愛がテーマだから3作目も愛じゃない?
ニール「開発を始めたころ私は、1作目のテーマは愛、2作目のテーマは憎悪だと言いました。
それは嘘です。両作とも愛の物語です。」
1・2作とも愛がテーマだから3作目も愛じゃない?
ニール「開発を始めたころ私は、1作目のテーマは愛、2作目のテーマは憎悪だと言いました。
それは嘘です。両作とも愛の物語です。」
650: 2020/07/24(金) 17:30:23.42
>>649
そういえばそう言ってたね
それと「ラスアスはジョエルとエリーの物語だ」ともどっかで発言してたから3もエリーメインの話になるんだろうか
そういえばそう言ってたね
それと「ラスアスはジョエルとエリーの物語だ」ともどっかで発言してたから3もエリーメインの話になるんだろうか
642: 2020/07/24(金) 17:13:01.65
ゴルフ
655: 2020/07/24(金) 17:55:07.03
>>642
>>643
もしや脚本家は、ゴルフが平和ボケの象徴と伝えたかったのでは?
>>643
もしや脚本家は、ゴルフが平和ボケの象徴と伝えたかったのでは?
643: 2020/07/24(金) 17:13:54.14
平和ボケ
644: 2020/07/24(金) 17:14:07.58
lgbt
648: 2020/07/24(金) 17:23:58.74
黒人差別問題
651: 2020/07/24(金) 17:34:20.28
愛は愛でも同性愛メインだぞ。2はレズだったから次はjj主役のホモな。jjは黒人にすればなおポイント高い
658: 2020/07/24(金) 17:57:41.30
>>651
俺は買わない
俺は買わない
653: 2020/07/24(金) 17:35:09.04
お前らのレスに笑うw
657: 2020/07/24(金) 17:56:55.84
やっぱり公式があれこれ言うべきじゃないんだよなあ
662: 2020/07/24(金) 18:08:38.91
対馬行ってきたわ
最近の洋ゲーは美男美女恐怖症でも患ってんのか
最近プレイした中でまともなのエリーぐらいじゃねーか
最近の洋ゲーは美男美女恐怖症でも患ってんのか
最近プレイした中でまともなのエリーぐらいじゃねーか
663: 2020/07/24(金) 18:09:29.41
3が出る前に1もフルリメイクして欲しいな
リマスターじゃなくてフルリメイク
最新エンジンでやったら最高だろう
リマスターじゃなくてフルリメイク
最新エンジンでやったら最高だろう
665: 2020/07/24(金) 18:14:37.95
>>663
DLCで新たに追加されるビルの大冒険に期待!
DLCで新たに追加されるビルの大冒険に期待!
667: 2020/07/24(金) 18:16:29.27
>>665
トレカの代わりにエロ本収集するんですね、分かります。
トレカの代わりにエロ本収集するんですね、分かります。
672: 2020/07/24(金) 18:24:14.60
>>663
うわ、2のグラやアクションでラスアス1リメイクしてくれたらニール見直すわまじでw
うわ、2のグラやアクションでラスアス1リメイクしてくれたらニール見直すわまじでw
674: 2020/07/24(金) 18:27:22.43
>>672
アクションは現状でも一級ではあるけど、ちょっと古びてるから
完全にいじるなら一新してほしい
アクションは現状でも一級ではあるけど、ちょっと古びてるから
完全にいじるなら一新してほしい
675: 2020/07/24(金) 18:28:19.11
>>663
>>672
リメイクしたら別物になってしまったらどーしようw
>>672
リメイクしたら別物になってしまったらどーしようw
688: 2020/07/24(金) 18:50:37.75
>>663
ジョエル「…誰だお前?」
エリー「エリーよ」
今の布陣じゃ改悪される未来しか見えない
気持ちは分かるが
ジョエル「…誰だお前?」
エリー「エリーよ」
今の布陣じゃ改悪される未来しか見えない
気持ちは分かるが
666: 2020/07/24(金) 18:15:59.13
アイアムレジェンドはエンディングが内々の試写会で不評だったから急遽作り直したと言うのに、ラスアス2はプレイした女性が泣いてどうのこうの。これぞ、俺様が期待した通りの反応!これは絶賛される!
だからなぁ。
レジェンドはオリジナルのエンディングの方が好きだけど。
だからなぁ。
レジェンドはオリジナルのエンディングの方が好きだけど。
668: 2020/07/24(金) 18:18:34.05
テスにせよビルにせよ
なんならティビッドにせよ
前作キャラのほうが魅力あるの
今作の出来を象徴してるよな
なんならティビッドにせよ
前作キャラのほうが魅力あるの
今作の出来を象徴してるよな
671: 2020/07/24(金) 18:23:00.39
>>668
そうなんだよね
ジョエル目線でしかプレイしてないのにサブキャラ描写が秀逸
そうなんだよね
ジョエル目線でしかプレイしてないのにサブキャラ描写が秀逸
669: 2020/07/24(金) 18:20:27.60
今作のキャラクター軒並みキャラ崩壊やIQ低下が著しいからね...
キャラクターを製作者が描きたい展開に無理矢理放り込んだ印象
キャラクターを製作者が描きたい展開に無理矢理放り込んだ印象
676: 2020/07/24(金) 18:29:59.35
>>673
ロバートやハンターたちの裏側の側面を描写したりな
あいつらも実はこんなにいいヤツらなんだよ的な
ラスアス1ぶち壊される予感w
ロバートやハンターたちの裏側の側面を描写したりな
あいつらも実はこんなにいいヤツらなんだよ的な
ラスアス1ぶち壊される予感w
680: 2020/07/24(金) 18:40:00.02
>>676
それをやったのがラスアス2な件
それをやったのがラスアス2な件
677: 2020/07/24(金) 18:31:07.34
うーんたしかに…ニールがラスアスリメイクしたらラスアス2の矛盾を修正しようとジョエルをかなりの悪人に仕立て上げたり、いらん過去編を追加しそうで怖いな…
678: 2020/07/24(金) 18:35:12.51
>>677
アビーと父親の回想シーンをこれでもかとぶちこんできそうw
アビーと父親の回想シーンをこれでもかとぶちこんできそうw
679: 2020/07/24(金) 18:39:21.58
>>678
地獄やな…w
地獄やな…w
681: 2020/07/24(金) 18:41:32.59
脚本はそのままでも構成さえもう少しプレイヤーの気持ちで考えてれば評価は少し違ってたと思うんだけどな
先にエリー3日目までやらせてしまう部分とか
タイマン殴り合いバトルが要所で出すぎとか
ラトラーズにアビーが捕まってるの解った上でサンタバーバラ行くのとか
まぁ答えを持ってるわけじゃあないんだけどさ
先にエリー3日目までやらせてしまう部分とか
タイマン殴り合いバトルが要所で出すぎとか
ラトラーズにアビーが捕まってるの解った上でサンタバーバラ行くのとか
まぁ答えを持ってるわけじゃあないんだけどさ
687: 2020/07/24(金) 18:49:26.89
>>681
逆に言えば1のストーリーでも構成次第ではクソゲーになってしまうんだよな、悲しいことに
1はゲームプレイとストーリーテリングのバランスがほんとにうまく取れてたと思う
逆に言えば1のストーリーでも構成次第ではクソゲーになってしまうんだよな、悲しいことに
1はゲームプレイとストーリーテリングのバランスがほんとにうまく取れてたと思う
682: 2020/07/24(金) 18:41:45.44
絶対トミーと極悪非道のハンターごっこしてるとこ入れてくるわ
683: 2020/07/24(金) 18:42:59.74
ジョエルがエリーに暴力振るったり二人の絆がストックホルム症候群として描かれそう
684: 2020/07/24(金) 18:45:20.24
もしラスアス2風にラスアス1をリメイクしたら
エリーが最初から愚痴しか言わない根暗なブスにされる
テスが極悪人にされる
ロバートが善人にされる
ファイヤフライのテロが無かったことにされる
ビルが実は女だった
ヘンリーとサム姉妹に
ハンターのほとんどが女
トミーがアル中みたいなクズにされる
デビットの家族やその仲間の愛を描く
アビーの父親の回想がくどいくらい出てくる
・・・などなど
エリーが最初から愚痴しか言わない根暗なブスにされる
テスが極悪人にされる
ロバートが善人にされる
ファイヤフライのテロが無かったことにされる
ビルが実は女だった
ヘンリーとサム姉妹に
ハンターのほとんどが女
トミーがアル中みたいなクズにされる
デビットの家族やその仲間の愛を描く
アビーの父親の回想がくどいくらい出てくる
・・・などなど
685: 2020/07/24(金) 18:45:47.72
アビーがファイヤフライの関係者だろうことぐらい誰でも予想ついたのに勿体ぶって回想シーンまでつけて掘り下げた意味あんのかな
686: 2020/07/24(金) 18:47:45.95
敵側事情でプレイするのは百歩譲ってまぁいいよ
プレイヤーにボタン連打でエリーの首絞めさせて苦悶の表情アップで写してんほぉ~するのは頭イカれてるわ
プレイヤーにボタン連打でエリーの首絞めさせて苦悶の表情アップで写してんほぉ~するのは頭イカれてるわ
691: 2020/07/24(金) 18:56:04.29
>>689
あの脚本なら確かに今の形が一番良いかも知れないとは思ったりする
ただゲームで....ましてやラスアスでやる脚本でもねぇ
あの脚本なら確かに今の形が一番良いかも知れないとは思ったりする
ただゲームで....ましてやラスアスでやる脚本でもねぇ
694: 2020/07/24(金) 19:00:17.75
>>691
もう少しボリューム削っても良かったかなと。医者パパの回想とヤーラの病院を削っても良かったかな。ラットキングはスカーの島で出せば良いし。
もう少しボリューム削っても良かったかなと。医者パパの回想とヤーラの病院を削っても良かったかな。ラットキングはスカーの島で出せば良いし。
690: 2020/07/24(金) 18:53:34.34
ツシマの政子殿ってアビー以上の復讐ゴリラで
しかもレズビアンという露骨すぎるポリコレ属性のキャラなのに
ツシマ賛美民はスルーしてるよね
しかもレズビアンという露骨すぎるポリコレ属性のキャラなのに
ツシマ賛美民はスルーしてるよね
692: 2020/07/24(金) 18:56:59.23
>>690
プレイアブルじゃない登場人物の中の一人でしかないからな
プレイアブルじゃない登場人物の中の一人でしかないからな
693: 2020/07/24(金) 18:57:28.54
>>690
別に人前でキスしたり唐突にセックスし始めたりしないし
別に人前でキスしたり唐突にセックスし始めたりしないし
698: 2020/07/24(金) 19:13:06.01
>>690
ポリコレそれ自体が問題なんじゃなくて、結局、脚本の問題だからな
つか近代以前の日本の性愛なんてぐちゃぐちゃだし
ポリコレそれ自体が問題なんじゃなくて、結局、脚本の問題だからな
つか近代以前の日本の性愛なんてぐちゃぐちゃだし
695: 2020/07/24(金) 19:00:43.26
ポリコレのわりには最後ディーナとは破局してるからなんか制作サイドはジョエルとエリーきらいなん?って思うくらい前作主人公サイドが誰も救われてないのがなぁ
100歩譲って復讐をやめるのは良いとしてエリーに救いが欲しかったディーナは嫌いやけどディーナと一緒になるENDで良かったやろ
100歩譲って復讐をやめるのは良いとしてエリーに救いが欲しかったディーナは嫌いやけどディーナと一緒になるENDで良かったやろ
696: 2020/07/24(金) 19:03:56.18
>>695
制作者に前作への嫉妬があるんだろうな
作品に私怨を入れるべきではなかったよな 前作越えられないからって見苦しいんだよな そういうのか透けて見えるのがな
制作者に前作への嫉妬があるんだろうな
作品に私怨を入れるべきではなかったよな 前作越えられないからって見苦しいんだよな そういうのか透けて見えるのがな
697: 2020/07/24(金) 19:08:41.55
最新技術と予算と優秀なスタッフを使って散々まわりくどく説明をしておいて
結局言いたかった事が「まあ結局、人間って自分勝手だよね」という超くだらない主張で自分が気持ち良くなりたかっただけという
友達いないか偏った知り合いしかいない偏屈なオタクなんだろうな…この物語作った奴は
結局言いたかった事が「まあ結局、人間って自分勝手だよね」という超くだらない主張で自分が気持ち良くなりたかっただけという
友達いないか偏った知り合いしかいない偏屈なオタクなんだろうな…この物語作った奴は
700: 2020/07/24(金) 19:24:24.94
チャプター9の遺物の本が動画ではあるけど実際やると無い件
2周目限定の収集要素?
2周目限定の収集要素?
701: 2020/07/24(金) 19:41:29.04
さすがに勢いも落ちたな
ツシマもあるし考察組の評価も出きった感あるし当然か
否定派:クソゲー、ディレクターは二度とゲーム作んな
一般人:プレイパートは良ゲーだがシナリオはクソ
擁護派:賛否両論、俺は好きだけど
スレ見ててもこんな感じだもんな
・・・やっぱクソゲーじゃねえか!!
ツシマもあるし考察組の評価も出きった感あるし当然か
否定派:クソゲー、ディレクターは二度とゲーム作んな
一般人:プレイパートは良ゲーだがシナリオはクソ
擁護派:賛否両論、俺は好きだけど
スレ見ててもこんな感じだもんな
・・・やっぱクソゲーじゃねえか!!
702: 2020/07/24(金) 19:48:29.14
脚本はいいんだよ
ポリコレにレイプされたのが許せん
ポリコレにレイプされたのが許せん
703: 2020/07/24(金) 19:52:05.67
いーや脚本ポリコレどっちもおかしいよ
704: 2020/07/24(金) 19:54:05.26
脚本がダメすぎてポリコレが悪目立ちしたパターンやと思うぞ
まあフェミに影響されて脚本がゴミに改変された疑惑あるけど
まあフェミに影響されて脚本がゴミに改変された疑惑あるけど
709: 2020/07/24(金) 19:58:49.01
>>704
ただでさえ微妙なものに適当にポリコレ要素放り込んだから余計に悪目立ちしてるんだよなぁ…
ただでさえ微妙なものに適当にポリコレ要素放り込んだから余計に悪目立ちしてるんだよなぁ…
705: 2020/07/24(金) 19:55:12.66
どうしてもクソゲーと思いたいんだね
賛否別れることを狙って今作を出してるのでクソゲーと思う人も当然いるだろうけど制作者からしたら「うんうん、そうだよね」って感じやろね
賛否別れることを狙って今作を出してるのでクソゲーと思う人も当然いるだろうけど制作者からしたら「うんうん、そうだよね」って感じやろね
706: 2020/07/24(金) 19:57:57.07
発売数日で公式が慌ててストーリー解説する事も想定通りなのかな
707: 2020/07/24(金) 19:58:04.22
賛否狙うより
賛だけ狙った方が評価が高くなるのは当たり前なんだよな
今話題のゲームがそれを証明している
賛だけ狙った方が評価が高くなるのは当たり前なんだよな
今話題のゲームがそれを証明している
708: 2020/07/24(金) 19:58:26.94
シナリオ以前に1よりもゲーム性が劣ってるしな同じ開発元でほぼ同じスタッフで作って何でこうなった
710: 2020/07/24(金) 19:58:54.66
クソゲーと思いたいって
カネ出して買ったゲームなんだから面白い方がええに決まっとるやろ・・・
頭大丈夫か?
カネ出して買ったゲームなんだから面白い方がええに決まっとるやろ・・・
頭大丈夫か?
711: 2020/07/24(金) 19:59:23.57
賛否狙ったならストーリーの解説とかするんですかね😅
それに評論家の満点ラッシュに懸念とか示したっけ?
それに評論家の満点ラッシュに懸念とか示したっけ?
712: 2020/07/24(金) 19:59:28.92
1のDLC始めるぜ
713: 2020/07/24(金) 20:00:34.20
どう擁護してもクソゲーなのが悪いんだよ
714: 2020/07/24(金) 20:01:29.98
いや俺はクソゲーだとは思ってないぞw
戦闘周りの楽しさはバイオと同じくらいで、シナリオがクソだと思ってるだけで・・・
個人的に戦闘だけでもパクリのデイズゴーンに負けてるのは納得いかないけどな
てか前にも言われてたけどラスアス2の擁護派って過剰にクリエイター目線の奴が多いよな、ほんと
戦闘周りの楽しさはバイオと同じくらいで、シナリオがクソだと思ってるだけで・・・
個人的に戦闘だけでもパクリのデイズゴーンに負けてるのは納得いかないけどな
てか前にも言われてたけどラスアス2の擁護派って過剰にクリエイター目線の奴が多いよな、ほんと
720: 2020/07/24(金) 20:09:57.54
>>714
え、そうかな
映像作品ならまだしもゲームでこの構成はナシでしょ
どちらかといえば擁護派はそういう感覚に鈍感な印象
え、そうかな
映像作品ならまだしもゲームでこの構成はナシでしょ
どちらかといえば擁護派はそういう感覚に鈍感な印象
723: 2020/07/24(金) 20:15:38.71
>>720
バトルモードだけやったら凡~良くらいではあると思うよ
ただそれでも正直デイズゴーンのが自由度あるしゾンビ寄せ集めて殲滅みたいな武器もあって爽快感があるだけ上
ストーリー部分はキャラ切換の無駄さや歩くだけとか余計な操作される場面が多いから、世界観に入り込めない今作は文句なくクソだけどね
バトルモードだけやったら凡~良くらいではあると思うよ
ただそれでも正直デイズゴーンのが自由度あるしゾンビ寄せ集めて殲滅みたいな武器もあって爽快感があるだけ上
ストーリー部分はキャラ切換の無駄さや歩くだけとか余計な操作される場面が多いから、世界観に入り込めない今作は文句なくクソだけどね
727: 2020/07/24(金) 20:19:15.72
>>723
ごめん、デイズゴーン云々じゃなくて「クリエイター目線で~」に関するレスのつもりだった
ごめん、デイズゴーン云々じゃなくて「クリエイター目線で~」に関するレスのつもりだった
737: 2020/07/24(金) 20:24:08.90
>>727
ああそれは批判的な意見に対して「製作者は喜んでるだろう」とか「製作者としてはそれが狙いだから」
みたいな事言う輩が多いなって思っただけなんだ
プレイヤーとしてはそういうのシンプルにムカツクんだよね
ああそれは批判的な意見に対して「製作者は喜んでるだろう」とか「製作者としてはそれが狙いだから」
みたいな事言う輩が多いなって思っただけなんだ
プレイヤーとしてはそういうのシンプルにムカツクんだよね
743: 2020/07/24(金) 20:32:24.44
>>737
なるほど
まぁ製作者としては、「キャラクターに感情移入した上でストーリーへの批判があること」は想定してたと思うんだけど、
単純にゲームとしての見せ方が悪いとかいう批判はまた全然違った性質のものなんだよね
むしろそれってクリエイターとしては致命的なミスだと思う
なるほど
まぁ製作者としては、「キャラクターに感情移入した上でストーリーへの批判があること」は想定してたと思うんだけど、
単純にゲームとしての見せ方が悪いとかいう批判はまた全然違った性質のものなんだよね
むしろそれってクリエイターとしては致命的なミスだと思う
715: 2020/07/24(金) 20:02:41.21
賛否分かれるのわかってて覚悟して出したら批判受け入れろよ
散々言い訳して暴れてる脚本担当も批判否定して全部アンチ扱いする信者も言ってることおかしくね?
散々言い訳して暴れてる脚本担当も批判否定して全部アンチ扱いする信者も言ってることおかしくね?
716: 2020/07/24(金) 20:05:40.84
ラスアス2は神ゲー
教養がなくて低所得で人生経験が浅いから理解できないって言いたかったんだ
教養がなくて低所得で人生経験が浅いから理解できないって言いたかったんだ
717: 2020/07/24(金) 20:07:34.54
てか公式がぐだくだ解説なんかしちゃうから余計薄っぺらくなっちゃった。
ニールも前作のブルースのように好きなように解釈してくれって堂々としてれば評価も変わったのに。
制作者の器が小さいから作品の評価も下がるんだよ。
ニールも前作のブルースのように好きなように解釈してくれって堂々としてれば評価も変わったのに。
制作者の器が小さいから作品の評価も下がるんだよ。
718: 2020/07/24(金) 20:07:54.90
アビーはあの拷問さえなければ結構魅力的なキャラクターだったんだけどな 実に惜しい
719: 2020/07/24(金) 20:09:03.28
ツシマ始めたけどしみじみ面白いわ
ラスアス2の為に用意した時間だったけど役に立ってくれてよかった
ラスアス2の為に用意した時間だったけど役に立ってくれてよかった
721: 2020/07/24(金) 20:11:44.27
むしろゲームが映画を超えるかもって初めて思ったよ。
733: 2020/07/24(金) 20:22:09.66
>>721
セブンやレオン見てそれでもラスアス2の方が面白いと思うなら教えてくれ
セブンやレオン見てそれでもラスアス2の方が面白いと思うなら教えてくれ
736: 2020/07/24(金) 20:24:04.80
>>733
セブンやレオンなんかラスアスに比べたらおままごとやろ。ボタン押したくねーって思ったゲームはないわ。
セブンやレオンなんかラスアスに比べたらおままごとやろ。ボタン押したくねーって思ったゲームはないわ。
741: 2020/07/24(金) 20:31:18.23
>>736
釣りならもう少し上手くやれと
釣りならもう少し上手くやれと
744: 2020/07/24(金) 20:37:38.63
>>741
釣りではないよ。セブンやレオンは体験できないからね。でも今後セブンやレオンを体験出来るゲームも出てくるわけ。総合芸術のトップにゲームが来る日も近い。
釣りではないよ。セブンやレオンは体験できないからね。でも今後セブンやレオンを体験出来るゲームも出てくるわけ。総合芸術のトップにゲームが来る日も近い。
742: 2020/07/24(金) 20:32:19.49
>>736
ボタン押せないチキン報告は要らないから面白かったか聞いてるんだけど
それともボタンが押せないと面白いゲームって事かい?
ボタン押せないチキン報告は要らないから面白かったか聞いてるんだけど
それともボタンが押せないと面白いゲームって事かい?
746: 2020/07/24(金) 20:38:27.08
>>742
俺は面白かったよ。
俺は面白かったよ。
751: 2020/07/24(金) 20:47:54.67
>>746
そうか、俺とは価値観が違うな。Z級とは言わないがB級映画をプレイさせられてる感じだったよ
ボタン押すのにハラハラするってのもデトロイトの方があったラスアス2は無心で押してた
そうか、俺とは価値観が違うな。Z級とは言わないがB級映画をプレイさせられてる感じだったよ
ボタン押すのにハラハラするってのもデトロイトの方があったラスアス2は無心で押してた
758: 2020/07/24(金) 20:56:28.21
>>753
違うストーリーがあるから選ぶのも慎重に選んだ訳だがとりあえず価値観が違うな
名作と呼ばれる作品を見たことも無い人間が映画より凄いゲームだって言ってるのかと思ったけど
好みが違うだけだったな失礼した
違うストーリーがあるから選ぶのも慎重に選んだ訳だがとりあえず価値観が違うな
名作と呼ばれる作品を見たことも無い人間が映画より凄いゲームだって言ってるのかと思ったけど
好みが違うだけだったな失礼した
769: 2020/07/24(金) 21:13:13.19
>>765
あれはクアンティック特有の受付時間が極端に短い所が稀にあったりするけど、基本操作は難しくなく設定でカジュアルにもできるからね
主人公=アンドロイドに感情移入はできなかったけど、映画の展開をプレイヤーに委ねる所が手に汗握る体験だと思う
あれこそ自分で操作できない動画勢は面白くないんじゃないだろうか
まあQTEゲーとしか認識できない層には楽しめないだろうけどw
あれはクアンティック特有の受付時間が極端に短い所が稀にあったりするけど、基本操作は難しくなく設定でカジュアルにもできるからね
主人公=アンドロイドに感情移入はできなかったけど、映画の展開をプレイヤーに委ねる所が手に汗握る体験だと思う
あれこそ自分で操作できない動画勢は面白くないんじゃないだろうか
まあQTEゲーとしか認識できない層には楽しめないだろうけどw
777: 2020/07/24(金) 21:25:07.57
>>769
俺は動画みて始めたけどねw
フリープレイでダウンロードはしてあったから。あのグラフィックも最初は本当に驚いたな。
俺は動画みて始めたけどねw
フリープレイでダウンロードはしてあったから。あのグラフィックも最初は本当に驚いたな。
783: 2020/07/24(金) 21:32:42.15
>>777
いや、きっかけが動画っていうのはむしろ全然アリだってw
けど動画だけじゃ楽しさは絶対伝わらない・・・ってどんなゲームでもそのはずかw
けどアレは好みの分かれるジャンルでもあると思う
その点ではラスアスみたいな物の方が単純に幅広いプレイヤーを楽しませると思うんだが・・・
いや、きっかけが動画っていうのはむしろ全然アリだってw
けど動画だけじゃ楽しさは絶対伝わらない・・・ってどんなゲームでもそのはずかw
けどアレは好みの分かれるジャンルでもあると思う
その点ではラスアスみたいな物の方が単純に幅広いプレイヤーを楽しませると思うんだが・・・
759: 2020/07/24(金) 20:57:12.74
>>753
違うストーリーあるけど、まずチャプターセレクトできる二周目まで長いし、やり直しめっちゃめんどくさいじゃんw
違うストーリーあるけど、まずチャプターセレクトできる二周目まで長いし、やり直しめっちゃめんどくさいじゃんw
756: 2020/07/24(金) 20:54:12.89
>>751
デトロイトは文句なしで名作だと思うわ
操作や選択でストーリーが変わってしまう恐ろしさが体験できた
あれやった後だと、こういうタイプはどうしてもボタン押させられてるだけって感じが拭えない
まあグラフィックやモーションに関しては、ラスアス2で遂にデトロイト越えたゲームが出たかとは思ったけど
デトロイトは文句なしで名作だと思うわ
操作や選択でストーリーが変わってしまう恐ろしさが体験できた
あれやった後だと、こういうタイプはどうしてもボタン押させられてるだけって感じが拭えない
まあグラフィックやモーションに関しては、ラスアス2で遂にデトロイト越えたゲームが出たかとは思ったけど
762: 2020/07/24(金) 21:00:50.82
>>756
グラやモーションなんかは良かったなぁその分残念だわ
グラやモーションなんかは良かったなぁその分残念だわ
722: 2020/07/24(金) 20:12:10.56
映像作品なら微妙程度の駄作で終わると思うけど操作要素含むゲームなら最低のシナリオだと思う
擁護派には結構動画勢多いよな…
擁護派には結構動画勢多いよな…
725: 2020/07/24(金) 20:17:34.97
>>722
それがなぜなのか俺にはよく分かんないんだよ
俺が動画しか見てなかったら間違いなく全力でクソ認定なんだけど
それがなぜなのか俺にはよく分かんないんだよ
俺が動画しか見てなかったら間違いなく全力でクソ認定なんだけど
734: 2020/07/24(金) 20:22:32.99
>>725
能動的か受動的かでユーザー(鑑賞者)の作品に対する関わり方は変わってくるし、
映像作品の手法をそのままゲームに持ち込んだところで成立しない
逆にいえば、常に受け手側であればいいだけの動画視聴者の方が、この作品に対する違和感は少ないんだと思う
能動的か受動的かでユーザー(鑑賞者)の作品に対する関わり方は変わってくるし、
映像作品の手法をそのままゲームに持ち込んだところで成立しない
逆にいえば、常に受け手側であればいいだけの動画視聴者の方が、この作品に対する違和感は少ないんだと思う
724: 2020/07/24(金) 20:15:58.52
見てる方とやってる方だと全然印象とか変わるからね
自分もレフトアライヴを動画で見てた時はそこまでクソゲーでも無いかなって思ってたけど、実際中古400円で買ってプレイしたらストレスたまりまくってChapter2でぶん投げたし
自分もレフトアライヴを動画で見てた時はそこまでクソゲーでも無いかなって思ってたけど、実際中古400円で買ってプレイしたらストレスたまりまくってChapter2でぶん投げたし
731: 2020/07/24(金) 20:20:52.13
>>724
レフトアライブは怖くて手出せてないんだよなぁ
400でそれって相当だねw
よくそんな金も出せんのかとか言う奴がいるけど、そういう事じゃないんだよな
時間も限られてるし、掴まされた時の悔しさたるや・・・
レフトアライブは怖くて手出せてないんだよなぁ
400でそれって相当だねw
よくそんな金も出せんのかとか言う奴がいるけど、そういう事じゃないんだよな
時間も限られてるし、掴まされた時の悔しさたるや・・・
726: 2020/07/24(金) 20:18:21.45
残虐シーンドバー不必要なイチャイチャパラダイス舞台装置の為の不可解で不快なキャラクターの行動
擁護派「感情が揺さぶられるゲームなので神ゲーです。いろんな作品見てるからこの凄さが分かる」
否定派「感情を揺さぶるの狙いすぎなので凡ゲーです。いろんな作品見てるからこの酷さが分かる」
前者より後者の方がいろんな作品見てると思う
擁護派「感情が揺さぶられるゲームなので神ゲーです。いろんな作品見てるからこの凄さが分かる」
否定派「感情を揺さぶるの狙いすぎなので凡ゲーです。いろんな作品見てるからこの酷さが分かる」
前者より後者の方がいろんな作品見てると思う
729: 2020/07/24(金) 20:19:21.38
2はゲーム部分もシステム的に特出した部分もないし
1の様に印象に残るステージ構成でもないしで正直思ったほど楽しくなかった
ストーリーがつまらなくてもゲーム部分が面白ければ
ストーリースキップしながら周回プレイもするんだけどな
1の様に印象に残るステージ構成でもないしで正直思ったほど楽しくなかった
ストーリーがつまらなくてもゲーム部分が面白ければ
ストーリースキップしながら周回プレイもするんだけどな
730: 2020/07/24(金) 20:20:27.07
まず前作とやってることほぼ変わんないんだよね
それは良いんだけど
長いとなると必然的にモチベが下がるわけで
でモチベを保つには何かって事だけどこの場合ストーリー展開を追うのが最もシンプルな動機なわけですよ
それでこのザマ
それは良いんだけど
長いとなると必然的にモチベが下がるわけで
でモチベを保つには何かって事だけどこの場合ストーリー展開を追うのが最もシンプルな動機なわけですよ
それでこのザマ
732: 2020/07/24(金) 20:21:21.53
内容に触れず教養マウントしてくるのが擁護派ばっかだからな
作品と直接関係ない外部の固有名出して権威付けしようとしてる時点でお察しよ
しかもそれが中二病が背伸びしたようなもんばっかで恥ずかしくなる
作品と直接関係ない外部の固有名出して権威付けしようとしてる時点でお察しよ
しかもそれが中二病が背伸びしたようなもんばっかで恥ずかしくなる
735: 2020/07/24(金) 20:23:14.62
実際に遊ぶともうすぐクリアかな?ってとこでアビー編に放り込まれてストレス貯まる
アビー編終わって農場でようやくEDかよ…と思ったらまだまだ続いてうんざり
アビー編終わって農場でようやくEDかよ…と思ったらまだまだ続いてうんざり
738: 2020/07/24(金) 20:26:23.75
製作者はそういう風に見せたかったと言う意図が透けて見える時点で駄作
739: 2020/07/24(金) 20:28:11.35
好戦的だったアビーが「私はもう戦わない」に至った理由が未だによく分からない
船で暮らす内に何か心境の変化があったのだろうけど
復讐連鎖モノの作品でそこ一番大事なとこだよね?どうして描写省いたの?
まさか労働と虐待で弱り切ったから、という下らない理由じゃ無いよね?
船で暮らす内に何か心境の変化があったのだろうけど
復讐連鎖モノの作品でそこ一番大事なとこだよね?どうして描写省いたの?
まさか労働と虐待で弱り切ったから、という下らない理由じゃ無いよね?
740: 2020/07/24(金) 20:30:23.10
2は1よりプレイ時間はずっと長いけど
1に比べると印象に残るステージが圧倒的に少なかったなあ
そりゃあ、今はプレイしたばかりだから2のゲーム内容のこと覚えてるけど
何年か経った後はアビーの事すら忘れているかもしれない
1はストーリー以外のゲーム的な部分も7年経った今でも思い出せるのにね
1に比べると印象に残るステージが圧倒的に少なかったなあ
そりゃあ、今はプレイしたばかりだから2のゲーム内容のこと覚えてるけど
何年か経った後はアビーの事すら忘れているかもしれない
1はストーリー以外のゲーム的な部分も7年経った今でも思い出せるのにね
745: 2020/07/24(金) 20:37:45.62
デイズゴーンで民兵のキャンプを発見した時は「ここからまだまだ続くのか!この先どうなるんだ!」ってワクワクしたけど、ラスアス2のアビー編が始まって大量のスキルリスト見た時は「はぁ~マジかよ…」って落胆させられたなぁ
752: 2020/07/24(金) 20:48:05.16
>>745
それ分かる。あれもストーリーは褒められる所が少ないんだけど
バイクが強化されて便利になってく過程とか新たな強武器登場とかの楽しみあったからなぁ
ラスアス2は直前に1リマスターやったせいもあるけど、ほとんど変わってない印象だしな
特に匍匐なんか車の下にいて離れててもすぐ見つかるし、敵が近づくだけで引きずり出されるし意味あるか?って思った
それ分かる。あれもストーリーは褒められる所が少ないんだけど
バイクが強化されて便利になってく過程とか新たな強武器登場とかの楽しみあったからなぁ
ラスアス2は直前に1リマスターやったせいもあるけど、ほとんど変わってない印象だしな
特に匍匐なんか車の下にいて離れててもすぐ見つかるし、敵が近づくだけで引きずり出されるし意味あるか?って思った
747: 2020/07/24(金) 20:40:54.16
実際、ゲームは表現メディアとしてできることが多様だが、ラスアス2はゲームとしては新しいことは別になにひとつしてない
749: 2020/07/24(金) 20:43:24.04
擁護に見せかけた逆張り釣りしかもういない
750: 2020/07/24(金) 20:46:38.29
マルチきてひっくり返る展開まだ?
755: 2020/07/24(金) 20:52:02.78
ボタン押したくない体験とかMGS3の時点で経験してたな……
757: 2020/07/24(金) 20:54:23.48
>>755
自分はMGS1のグレイフォックスにミサイルを撃つ所で押したくない衝動に駆られた
まぁあれは押してもスネークが出来ないって言って発射出来ないけどプレイヤーとキャラが一体になる良い演出だった
自分はMGS1のグレイフォックスにミサイルを撃つ所で押したくない衝動に駆られた
まぁあれは押してもスネークが出来ないって言って発射出来ないけどプレイヤーとキャラが一体になる良い演出だった
760: 2020/07/24(金) 20:57:25.33
エリーが七輪で焼き肉焼こうとして
中々火がつかなくて
紆余曲折の末火がついて
疲れ果ててそのまま帰った話
中々火がつかなくて
紆余曲折の末火がついて
疲れ果ててそのまま帰った話
768: 2020/07/24(金) 21:10:49.41
>>760
火がついたんだけど。やっぱり鎮火。
周りもイライラしだしたから、空気を読んでみんなで火を使わなくても食べられるものを作ろうと提案。
そこに、皿とトングを持ったトミーおじさんがやってきて、「は?BBQだろ!?肉たくさん持ってきたのにやかなーってとーいうことだよ?!お前のBBQ魂はそんなもんか?アメリカ人の恥め!マリアに大見え切った俺の立場も考えろよ!」とエリーを罵倒する。
周りが言い過ぎだとたしなめるも、エリーはフラバしてそのまま松脂を探しに森の奥深くへと入っていくのであった。
火がついたんだけど。やっぱり鎮火。
周りもイライラしだしたから、空気を読んでみんなで火を使わなくても食べられるものを作ろうと提案。
そこに、皿とトングを持ったトミーおじさんがやってきて、「は?BBQだろ!?肉たくさん持ってきたのにやかなーってとーいうことだよ?!お前のBBQ魂はそんなもんか?アメリカ人の恥め!マリアに大見え切った俺の立場も考えろよ!」とエリーを罵倒する。
周りが言い過ぎだとたしなめるも、エリーはフラバしてそのまま松脂を探しに森の奥深くへと入っていくのであった。
761: 2020/07/24(金) 20:59:33.72
このゲームの擁護派の意見の一つとして他の映画やゲームを貶めてこれを持ち上げる人多いよね
なお何を比較してどう優れてるのかを具体的に語る事は殆ど無い模様
なお何を比較してどう優れてるのかを具体的に語る事は殆ど無い模様
763: 2020/07/24(金) 21:03:27.72
デトロイトのクソQTEでハラハラするゲーム新参がラスアス2批判してるのか
764: 2020/07/24(金) 21:04:35.63
part2は1の遺産で成り立つような造りになってるが(なんなら過去最高の初動売上も1の賜物)
はっきり言って食いつぶした様なもん
三作目があるとしてもどうすんのかねぇ
はっきり言って食いつぶした様なもん
三作目があるとしてもどうすんのかねぇ
766: 2020/07/24(金) 21:05:21.48
デトロイトのクソQTEこそやっててイライラするわ
途中でストーリーどうでもよくなって投げた
途中でストーリーどうでもよくなって投げた
767: 2020/07/24(金) 21:10:09.02
>>766
QTEじゃなくて選択肢の話だぞ
QTEじゃなくて選択肢の話だぞ
770: 2020/07/24(金) 21:13:31.67
エリーが学校の机で目を覚まして屋上に行って風が吹いてエンドでいいよ
786: 2020/07/24(金) 21:37:24.15
>>770
草ぁ!
それ良いねw最高w
草ぁ!
それ良いねw最高w
771: 2020/07/24(金) 21:14:20.45
復讐劇としても陳腐なんだよなぁ
善悪の屑や魔法少女サイトとか、日本の漫画のほうが遥かに面白いし復讐劇として完成してる
善悪の屑や魔法少女サイトとか、日本の漫画のほうが遥かに面白いし復讐劇として完成してる
772: 2020/07/24(金) 21:16:00.34
gotyとれなかっならアニータ発狂しそうだよな
ツシマのせいで現実味出てきた
ツシマのせいで現実味出てきた
773: 2020/07/24(金) 21:17:24.08
こんなゲームがGOTYとったら賞の権威が地に落ちるぞ....
GOTYとりそうで怖いけど
GOTYとりそうで怖いけど
780: 2020/07/24(金) 21:28:59.23
ニア「あ、熱い!?」
「ドアノブが照れている……?」
>>773
いやgotyは取るだろ
ラスアスは、ストーリーはクズだけど他は上手くまとまってる
ストーリーは好みが別れるから評価対象になりにくい
「ドアノブが照れている……?」
>>773
いやgotyは取るだろ
ラスアスは、ストーリーはクズだけど他は上手くまとまってる
ストーリーは好みが別れるから評価対象になりにくい
774: 2020/07/24(金) 21:18:51.75
選択肢でどうこうなんて弟切草で何十年前にやったから目新しさなんて微塵もなかったけどなあ
781: 2020/07/24(金) 21:29:46.21
>>774
40代か
そこはスウィートホームって言っとけよw
40代か
そこはスウィートホームって言っとけよw
775: 2020/07/24(金) 21:21:39.50
正直GOTYは去年のデススト受賞で信憑性が無くなった感はあるけどね
776: 2020/07/24(金) 21:22:00.06
779: 2020/07/24(金) 21:28:28.68
>>776
crysta高すぎw 気になってたが、買おうかな。
crysta高すぎw 気になってたが、買おうかな。
778: 2020/07/24(金) 21:25:50.53
お決まりのパターンじゃない復讐劇を描きたかったのかもしれんが、結局エリーとジョエルの話に帰結するから終わってから復讐劇って言われるとモヤッとするんだよな
しかも間に1ミリも興味のないキャラ操作させられ続ければそりゃキレますわ
しかも間に1ミリも興味のないキャラ操作させられ続ければそりゃキレますわ
782: 2020/07/24(金) 21:31:28.61
デトロイトの話禁止
別ゲー過ぎ、ジャンル違う、時期も違う、アクションですらない
別ゲー過ぎ、ジャンル違う、時期も違う、アクションですらない
802: 2020/07/24(金) 22:11:33.44
>>782
他ゲーの話は嫌いかね?スレも過疎ってきてるじゃん
映画的表現とかフェイシャルモーションとかの話になると、避けられないタイトルだと思うんだけど
あくまで俺がやったPS4の中で個人的にだが
バトル: ラスアス2、バイオRE<SEKIRO、デイズゴーン、アサクリ
操作性・アクション: ラスアス2、TR<ホライゾン、MGS5
ナラティブ: ラスアス2<RDR2、デトロイト
完成度: ラスアス2<GOW
グラフィック関連だけはこれら全部より上って印象
他ゲーの話は嫌いかね?スレも過疎ってきてるじゃん
映画的表現とかフェイシャルモーションとかの話になると、避けられないタイトルだと思うんだけど
あくまで俺がやったPS4の中で個人的にだが
バトル: ラスアス2、バイオRE<SEKIRO、デイズゴーン、アサクリ
操作性・アクション: ラスアス2、TR<ホライゾン、MGS5
ナラティブ: ラスアス2<RDR2、デトロイト
完成度: ラスアス2<GOW
グラフィック関連だけはこれら全部より上って印象
784: 2020/07/24(金) 21:35:22.98
上手くまとまってても別に革新的なゲームデザインでもないしそもそもストーリーが一つの売りのゲームでストーリーがゴミだからよくて凡~良ゲーにしかならないと思うぞ
785: 2020/07/24(金) 21:36:46.77
FF15みたいにストーリーをアップデートしていって、どうぞ
787: 2020/07/24(金) 21:37:47.83
>>785
レブ編、アビー後日談編、ディーナ編だぞ
レブ編、アビー後日談編、ディーナ編だぞ
789: 2020/07/24(金) 21:43:23.30
>>787
トミーやジェシーはないんすかねぇ…
話や日記の中にだけ出てきたキャットとかも見てみたいゾ
トミーやジェシーはないんすかねぇ…
話や日記の中にだけ出てきたキャットとかも見てみたいゾ
790: 2020/07/24(金) 21:45:27.92
>>789
本編の男の扱い見ろよ
ジェシーなんて触れられてすらない
本編の男の扱い見ろよ
ジェシーなんて触れられてすらない
788: 2020/07/24(金) 21:38:52.80
ここでもハブられるジェシー...
791: 2020/07/24(金) 21:47:21.88
ノーティドッグのゲームで一番心が揺さぶられたシーンはアンチャ3でネイトが発狂中にサリーと銃突きつけ合うシーン
明らかに幻覚と分かってても撃てなかった
ニールが監督ならあそこは撃たないとゲームオーバーにしていただろうな
明らかに幻覚と分かってても撃てなかった
ニールが監督ならあそこは撃たないとゲームオーバーにしていただろうな
796: 2020/07/24(金) 21:57:49.72
>>792
アンチャにしろラスアスにしろブルースが居ないと駄目だったんだな
マジでノーティは終わりかもしれないね
アンチャにしろラスアスにしろブルースが居ないと駄目だったんだな
マジでノーティは終わりかもしれないね
794: 2020/07/24(金) 21:55:57.39
クロエ、ナディーン、アビーって悪化の一途を辿りすぎやろ
次はどうなってしまうんだ……
次はどうなってしまうんだ……
798: 2020/07/24(金) 21:59:10.44
今日ゲオで中古5000円台だったわ
デジタルデラックス版8000くらいで買った気がするのに一周したきり全然起動できてないわ
2周目やるぞやるぞって思っても全然できない
トロコンもできてない
デジタルデラックス版8000くらいで買った気がするのに一周したきり全然起動できてないわ
2周目やるぞやるぞって思っても全然できない
トロコンもできてない
803: 2020/07/24(金) 22:14:01.56
>>798
ゲオ結構高いんだな
近所の中古屋で4300円
メルカリだと3千前半なのに・・・
ゲオ結構高いんだな
近所の中古屋で4300円
メルカリだと3千前半なのに・・・
810: 2020/07/24(金) 22:34:28.25
>>803
1と1の紹介パンフレットみたいなのまで置いて頑張ってたよ
結構残ってるっぽかったけど
1と1の紹介パンフレットみたいなのまで置いて頑張ってたよ
結構残ってるっぽかったけど
799: 2020/07/24(金) 21:59:30.49
アンチャ4のナディーンの時点で嫌な予感はしてたんだ……
813: 2020/07/24(金) 22:38:36.66
>>799
ニールって筋肉ムキムキ女に倒錯してんのかな
ニールって筋肉ムキムキ女に倒錯してんのかな
819: 2020/07/24(金) 22:47:14.59
>>813
男に負けない女って属性付けてるだけだろう。後性を感じないとかそんな感じに作ってる
だから最近の洋ゲーやらの女キャラは似たような感じに思えちまうんだが
>>815
エクソダスは小さめのオープンワールドと、クリア型のステージとが交互にある感じ
オープンワールドの方は、自分のした選択がダイレクトに返ってくる感じが凄く良かった
男に負けない女って属性付けてるだけだろう。後性を感じないとかそんな感じに作ってる
だから最近の洋ゲーやらの女キャラは似たような感じに思えちまうんだが
>>815
エクソダスは小さめのオープンワールドと、クリア型のステージとが交互にある感じ
オープンワールドの方は、自分のした選択がダイレクトに返ってくる感じが凄く良かった
823: 2020/07/24(金) 22:52:11.52
>>819
へぇ、じゃあマップが広いだけじゃなくて
ストーリーもオープンワールドが入っても
いいようにしたのか
メトロ自体エンディング分岐あるシリーズだから
そういうのすんなり作れるんだろうな
へぇ、じゃあマップが広いだけじゃなくて
ストーリーもオープンワールドが入っても
いいようにしたのか
メトロ自体エンディング分岐あるシリーズだから
そういうのすんなり作れるんだろうな
800: 2020/07/24(金) 21:59:41.03
アビーは一生手術室何度も行ってろ
801: 2020/07/24(金) 22:01:19.10
アビーが不快どうこうの前に全体的につまらないわ
804: 2020/07/24(金) 22:16:51.00
てかラスアス2もグラフィックが凄いのは確かなんだが、対馬とかデイズゴーンのようなオープンワールドのシステムにしたら果たして今のグラフィックで保てるのかっていうとねぇ…
805: 2020/07/24(金) 22:19:50.97
まあオープンワールドじゃない分グラに拘れるってのはゲームの種類の差による利点の違いだからなあ
それにグラは本当に文句つけようがない位綺麗なんだけど画面の印象として目で見て楽しいのは他のゲームなんだよな……
舞台が1より狭くなった上にシアトルで3日間って縛りのせいなんだがそれも逆風か
それにグラは本当に文句つけようがない位綺麗なんだけど画面の印象として目で見て楽しいのは他のゲームなんだよな……
舞台が1より狭くなった上にシアトルで3日間って縛りのせいなんだがそれも逆風か
806: 2020/07/24(金) 22:24:08.48
他のゲームでもそうだが言うほどオープンワールドかどうかは重要か?
814: 2020/07/24(金) 22:40:26.94
>>806
ジャンルによってはオープンワールドじゃない方が良いな……
FF15とかオープンワールドになることでむしろ世界観的にはめっちゃ狭くなっちゃったし
ジャンルによってはオープンワールドじゃない方が良いな……
FF15とかオープンワールドになることでむしろ世界観的にはめっちゃ狭くなっちゃったし
809: 2020/07/24(金) 22:32:29.60
オープンワールドが必ずしも良いとは思わないんだけど、ラスアスはどうしても実際以上にマップ狭く感じるし圧迫感がある
オブジェクトの種類が少ないからかな?仕掛けを利用したり定番のガスタンク投げて撃ってドカーンとかあんま無いもんね、リアル寄りというか
広々としたとこが実質1箇所で探索って言っても素材集め程度だったのはガッカリ・・・
オブジェクトの種類が少ないからかな?仕掛けを利用したり定番のガスタンク投げて撃ってドカーンとかあんま無いもんね、リアル寄りというか
広々としたとこが実質1箇所で探索って言っても素材集め程度だったのはガッカリ・・・
811: 2020/07/24(金) 22:34:29.05
ゲオ3500円ぐらいだったはずだが?
812: 2020/07/24(金) 22:38:23.19
衣装の切り替えが任意で出来ないのも気になったなぁ。一応1みたいに季節で自動的に変わるみたいやが
武器も塗装や迷彩を施したり出来たら良かったのに
武器も塗装や迷彩を施したり出来たら良かったのに
815: 2020/07/24(金) 22:42:14.61
オープンワールドで
物資少ないサバイバルアクションって
かなり冗長になりそう
Metro Exodus が後半オープンワールドらしいが
やってないからわからんな
物資少ないサバイバルアクションって
かなり冗長になりそう
Metro Exodus が後半オープンワールドらしいが
やってないからわからんな
836: 2020/07/24(金) 23:09:52.15
>>815
Metro exodusはオープンワールドというよりサンドボックスってヤツじゃないかな?
移動範囲が広いマップはあるけど、目的地に到達するルートが絞られてるところがほとんどで自由度が特別高いものでも無かった気が
ストーリー上の要所ではリニア形式になってて、カルマ値に応じて展開が分岐する仕組みだった
Metro exodusはオープンワールドというよりサンドボックスってヤツじゃないかな?
移動範囲が広いマップはあるけど、目的地に到達するルートが絞られてるところがほとんどで自由度が特別高いものでも無かった気が
ストーリー上の要所ではリニア形式になってて、カルマ値に応じて展開が分岐する仕組みだった
817: 2020/07/24(金) 22:44:01.49
エリー一日目はオープンワールドとは言えないまでも
そこそこ広いから最初ワクワクしたけどつまらなくてガッカリしたな
そもそも崩壊前の文明の事を知らない少女二人で市街地回って文明の残り香を見ても面白い会話になるわけない
ジョエルとかトミーとかパンデミック前を知ってるオッサンとの旅だったら
昔はこうだった・・とかそれに対するエリーのリアクションとかそういう会話ができたのに
そこそこ広いから最初ワクワクしたけどつまらなくてガッカリしたな
そもそも崩壊前の文明の事を知らない少女二人で市街地回って文明の残り香を見ても面白い会話になるわけない
ジョエルとかトミーとかパンデミック前を知ってるオッサンとの旅だったら
昔はこうだった・・とかそれに対するエリーのリアクションとかそういう会話ができたのに
818: 2020/07/24(金) 22:46:47.85
>>817
前作のジョエルとエリーの会話は
そういう要素あって面白かったな
前作のジョエルとエリーの会話は
そういう要素あって面白かったな
824: 2020/07/24(金) 22:54:55.54
>>817
そうそれ!エリーとディーナのコンビがつまらない原因は
むしろオッサン同士のコンビのが面白そう
あのあたりはゲーム中で一番広いから先も期待しちゃったんだよな・・・
しかもろくに中身の無い会話をしながら歩いてくだけで殆ど何もないとはw
あそこで旅っぽさを出したかったんだろうな
そうそれ!エリーとディーナのコンビがつまらない原因は
むしろオッサン同士のコンビのが面白そう
あのあたりはゲーム中で一番広いから先も期待しちゃったんだよな・・・
しかもろくに中身の無い会話をしながら歩いてくだけで殆ど何もないとはw
あそこで旅っぽさを出したかったんだろうな
940: 2020/07/25(土) 08:38:15.54
>>817
やっぱりあの頃のエリーが好きだわ
ジョエルとセスに「二人ともすっごく強いね!」とかもよかった
やっぱりあの頃のエリーが好きだわ
ジョエルとセスに「二人ともすっごく強いね!」とかもよかった
820: 2020/07/24(金) 22:47:49.60
なあこれほんとに神シナリオって胸はって言えるのか?復讐と赦しというテーマに沿って一本のストーリーを作ったあとにとりあえず思い付いたアイディアを無節操に足していったように思えるんだが
終末世界にロマンスに戦争に宗教、ロードムービーにメロドラマにポルノにリアリティ()とただでさえごっちゃなものになってるのにそこに1の世界観と設定を引き継いでるだろ。一つ一つはそこそこ出来てるのにお互いがお互いの要素邪魔しまくって微妙な出来になってるわ
終末世界にロマンスに戦争に宗教、ロードムービーにメロドラマにポルノにリアリティ()とただでさえごっちゃなものになってるのにそこに1の世界観と設定を引き継いでるだろ。一つ一つはそこそこ出来てるのにお互いがお互いの要素邪魔しまくって微妙な出来になってるわ
821: 2020/07/24(金) 22:49:44.40
年末セール1580円
826: 2020/07/24(金) 22:56:41.03
>>822
どんだけニールは復讐好きなんだよw
リアルでいじめられっ子だったのかな
どんだけニールは復讐好きなんだよw
リアルでいじめられっ子だったのかな
834: 2020/07/24(金) 23:04:09.15
>>822
じゃあエレナが2で手榴弾で重症負ったのってその名残なのかな
4のサムは確かにやってる時「こいつ絶対裏切るんじゃないか?」って思ってたわ
そのくらい完全に不穏な空気からのアレは成功かなと
じゃあエレナが2で手榴弾で重症負ったのってその名残なのかな
4のサムは確かにやってる時「こいつ絶対裏切るんじゃないか?」って思ってたわ
そのくらい完全に不穏な空気からのアレは成功かなと
825: 2020/07/24(金) 22:55:53.34
ツシマをやっていて思うのは、エンターテインメントに徹した作品は楽しいなという単純なこと
ラスアスも1は娯楽だったけど、2はなんか勘違いした脚本だという印象が強い
ラスアスも1は娯楽だったけど、2はなんか勘違いした脚本だという印象が強い
828: 2020/07/24(金) 22:59:17.19
>>825
ツシマが目指した黒澤明がエンターテイメント撮る監督だしね
ツシマが目指した黒澤明がエンターテイメント撮る監督だしね
830: 2020/07/24(金) 23:00:09.19
>>825
ツシマもそんなに単純な筋立てしてないけどな
政子様も石川先生も暗いところを抱えてて仁も望まない戦い方をしてる葛藤を常に抱えてる
蒙古が悪扱いなのは一貫してるが
ツシマもそんなに単純な筋立てしてないけどな
政子様も石川先生も暗いところを抱えてて仁も望まない戦い方をしてる葛藤を常に抱えてる
蒙古が悪扱いなのは一貫してるが
838: 2020/07/24(金) 23:12:56.56
>>830
王道だと敵が悪って軸がハッキリしてるから主人公サイドが紆余曲折あってもしっくり来る気はするんだよね
逆に敵味方それぞれの立場を描いてて、それが表現として成功してる作品ってありそうなんだけどパッと思い浮かばない・・・
王道だと敵が悪って軸がハッキリしてるから主人公サイドが紆余曲折あってもしっくり来る気はするんだよね
逆に敵味方それぞれの立場を描いてて、それが表現として成功してる作品ってありそうなんだけどパッと思い浮かばない・・・
933: 2020/07/25(土) 07:40:02.38
>>838
幻想水滸伝IIとか
幻想水滸伝IIとか
827: 2020/07/24(金) 22:58:09.38
こっちのGEOでも中古6000切ってた。
ペルソナスクランブルはまだ6500代。
ツシマは来月も7000代キープは間違いなさそう。
ペルソナスクランブルはまだ6500代。
ツシマは来月も7000代キープは間違いなさそう。
869: 2020/07/25(土) 00:30:01.57
890: 2020/07/25(土) 01:44:19.77
>>827
高くね?
もう2週間ぐらい前には4000円で、限定特価3500円とかそんなんだったけど
高くね?
もう2週間ぐらい前には4000円で、限定特価3500円とかそんなんだったけど
891: 2020/07/25(土) 01:47:02.49
>>890
高いよね。この前Amazonの中古で2800円台だったからね笑
高いよね。この前Amazonの中古で2800円台だったからね笑
829: 2020/07/24(金) 22:59:57.05
なんとなくニールってアメコミに影響受けてるんじゃないかな。思考がオタクよりだわ。
831: 2020/07/24(金) 23:01:48.20
ラスアス2は中身が見えない福袋いりだな
832: 2020/07/24(金) 23:02:08.64
アビーパート入れるっていう
出落ちのアイデアのために
PV詐欺してレビューの情報規統制して
売り方でファン裏切っただけでなく
内容もジョエルとエリーの物語から
フォーカスがブレブレになってしまったよね
出落ちがすべてだから周回が楽しめないし
なんかもう失敗するべくして失敗したとしか思えない
出落ちのアイデアのために
PV詐欺してレビューの情報規統制して
売り方でファン裏切っただけでなく
内容もジョエルとエリーの物語から
フォーカスがブレブレになってしまったよね
出落ちがすべてだから周回が楽しめないし
なんかもう失敗するべくして失敗したとしか思えない
833: 2020/07/24(金) 23:03:05.94
葛藤はあるけど対馬の民を守るという一貫した目的があるから安心できる主人公に対して
一方アビーは目的ころころ変わって結局何したいのかが分からん
一方アビーは目的ころころ変わって結局何したいのかが分からん
839: 2020/07/24(金) 23:21:46.73
>>833
つか、アビー自身怒りに任せて拷問なんてやらかしてしまったが、心の底では復讐するにしても
やり杉たとも正直思っている
だが、やはり憎しみもあるから自分が反省してしまってるのも認め難い
という心情ではあって、それも災いしてより一層頑なで情緒不安定になってるんだろうが、その辺の
言及がほぼ無いからダブスタブレブレゴリラみたいに見えるんだと思うぞ
つか、アビー自身怒りに任せて拷問なんてやらかしてしまったが、心の底では復讐するにしても
やり杉たとも正直思っている
だが、やはり憎しみもあるから自分が反省してしまってるのも認め難い
という心情ではあって、それも災いしてより一層頑なで情緒不安定になってるんだろうが、その辺の
言及がほぼ無いからダブスタブレブレゴリラみたいに見えるんだと思うぞ
842: 2020/07/24(金) 23:27:02.73
>>839
そんなのお前の妄想と解釈じゃん
おわり
そんなのお前の妄想と解釈じゃん
おわり
843: 2020/07/24(金) 23:27:59.92
>>833
そら、アビーは序盤で目的終わって、あとは自分の道探してるわけやし
そら、アビーは序盤で目的終わって、あとは自分の道探してるわけやし
840: 2020/07/24(金) 23:22:57.31
復讐劇というストーリーだけでも対馬とラスアス2とでは大きな差が出てしまったのはなぁ…
841: 2020/07/24(金) 23:26:05.83
炎上クソゲー繋がりでゼスティリア関連も調べてたんだけど、あのゼスティリアにも「アンチ多いけど自分は超楽しかった」とかいう逆張りガイジが一定数いてビビったわ
もう物語の整合性とかキャラの人格とか一切無視で「世間の逆の評価をする自分好き」って奴はどこにでもいるもんだな
もう物語の整合性とかキャラの人格とか一切無視で「世間の逆の評価をする自分好き」って奴はどこにでもいるもんだな
844: 2020/07/24(金) 23:29:35.40
復讐していいのか思い悩んでてジョエルに挑発されて衝動的に銃で頭パーンくらいならまだ分かるが、不意打ちで行動不能にしておいてゴルフクラブで全身を内臓出ちゃうくらい殴り続けるってやりすぎ
そしてメルは医者のくせに「あれでも足りないくらい」って言っちゃうクズ
そしてメルは医者のくせに「あれでも足りないくらい」って言っちゃうクズ
846: 2020/07/24(金) 23:35:54.95
>>844
あの台詞はアビーに気を使ってるように思った
あの台詞はアビーに気を使ってるように思った
850: 2020/07/24(金) 23:50:21.54
>>846
もちろんそういう風にも取れるわけなんだが
全体的にこのゲームって曖昧な表現でいかにも「プレイヤーの解釈次第です」って感じにしておきながら
実際は制作者が「まあ本心ではこういう意味なんだけどw」って上から目線でニヤニヤ見下してるような印象を受けるんだよな
大勢のプレイヤーにそう思わせられるのは逆に凄いわ
もちろんそういう風にも取れるわけなんだが
全体的にこのゲームって曖昧な表現でいかにも「プレイヤーの解釈次第です」って感じにしておきながら
実際は制作者が「まあ本心ではこういう意味なんだけどw」って上から目線でニヤニヤ見下してるような印象を受けるんだよな
大勢のプレイヤーにそう思わせられるのは逆に凄いわ
845: 2020/07/24(金) 23:34:41.93
ストーリーもアレだけど、単純にステージ制の戦闘やらされてる感
自由があまりない
素材集めが面倒くさい上に採れる数も限定
そんなの前作からといえばそれまでだけども、なんかストレスたまる
イージーで無理矢理クリアしたわ
自由があまりない
素材集めが面倒くさい上に採れる数も限定
そんなの前作からといえばそれまでだけども、なんかストレスたまる
イージーで無理矢理クリアしたわ
847: 2020/07/24(金) 23:36:07.43
ニールって吉崎観音と似てるな
1の脚本って誰が書いたんだ?
1の脚本って誰が書いたんだ?
848: 2020/07/24(金) 23:49:34.70
>>847
1もニールだろ?
ただブルース他有能なスタッフがいた
1もニールだろ?
ただブルース他有能なスタッフがいた
857: 2020/07/25(土) 00:07:57.40
>>848
1の話作ったやつがこんな話作るか?
常識的に考えたらありえない
1の話作ったやつがこんな話作るか?
常識的に考えたらありえない
860: 2020/07/25(土) 00:13:28.81
>>857
1はニールの周りに有能なスタッフがたくさんいたからニールが好き勝手できずにあそこまでの名作になれたんだよ
1はニールの周りに有能なスタッフがたくさんいたからニールが好き勝手できずにあそこまでの名作になれたんだよ
866: 2020/07/25(土) 00:24:52.71
>>860
有能だけど歯止めが効かなくなって暴走する人ってどこでもいるよなジョブズの若い頃なんかそうだし
有能だけど歯止めが効かなくなって暴走する人ってどこでもいるよなジョブズの若い頃なんかそうだし
851: 2020/07/24(金) 23:50:31.01
ブルースや他のスタッフ戻ってきて…
853: 2020/07/24(金) 23:56:37.02
池絵瑠璃子さんの短い髪と痩せた姿
アビーを思い出してしまった奴いるだろ
アビーを思い出してしまった奴いるだろ
855: 2020/07/25(土) 00:05:10.45
犬仕向けてくる嫌がらせ 開発スタッフは最高に性格悪い
856: 2020/07/25(土) 00:06:32.92
ニール「擁護弾幕薄いよ!何やってんのっ!」
858: 2020/07/25(土) 00:09:57.76
エリーのオタク要素は結構好き
859: 2020/07/25(土) 00:10:21.33
しかもそれが昨日助けられた人間を救うためだからな
1の関係構築は1年近くかかってるのに
1の関係構築は1年近くかかってるのに
861: 2020/07/25(土) 00:14:44.93
ガッチが最初は叩かれてたけど今は時間が経って評価が上がってきてるだってさ
870: 2020/07/25(土) 00:30:10.23
>>861
どこの異世界の評価なんだろReddit見てる限りじゃそんなこと無いが
ツシマと真逆でメディア評価は謎に高いけど
どこの異世界の評価なんだろReddit見てる限りじゃそんなこと無いが
ツシマと真逆でメディア評価は謎に高いけど
874: 2020/07/25(土) 00:57:27.96
>>861
自身の動画のコメント欄の話だったりね
どんどん再生数下がっててかわいそうだった
スレチ失礼しました。
自身の動画のコメント欄の話だったりね
どんどん再生数下がっててかわいそうだった
スレチ失礼しました。
875: 2020/07/25(土) 01:01:09.86
>>874
俺もガッチさんの動画みたけどラスアス2 の再生数驚く程低くなってるよねw
前作の時は凄い再生数だったのに。
俺もガッチさんの動画みたけどラスアス2 の再生数驚く程低くなってるよねw
前作の時は凄い再生数だったのに。
863: 2020/07/25(土) 00:20:14.74
ガッチさんはお金を貰って宣伝してる立場だから作品を悪く言えるわけないよ…笑
871: 2020/07/25(土) 00:30:25.15
>>865
ほぼ絶対提灯レビューになるだろうね
自分だって同じ立場になったらそうなりそうだし
ほぼ絶対提灯レビューになるだろうね
自分だって同じ立場になったらそうなりそうだし
867: 2020/07/25(土) 00:25:44.10
ジョエル・エリーをアビー・レブに重ねたいニールの意図は透けて見えるがそもそも1は作中通して二人の関係性を描いたのにぽっと出のレブにその役割を与えたから二人の関係性に違和感しか感じない
他のキャラもニールがこうしたいっていうプロットに重ねるためにキャラ崩壊・IQ低下が酷くて行動に違和感ありまくりでキャラクターの魅力が激減している
他のキャラもニールがこうしたいっていうプロットに重ねるためにキャラ崩壊・IQ低下が酷くて行動に違和感ありまくりでキャラクターの魅力が激減している
868: 2020/07/25(土) 00:27:22.23
ツシマも3日で全世界240万本って凄いね
評判も良いしもっと売れそうだ
評判も良いしもっと売れそうだ
872: 2020/07/25(土) 00:31:59.92
>>868
しかも新規IPでこれだからね
評判もかなり良いし最終的にはラスアス2の売り上げを上回りそう
しかも新規IPでこれだからね
評判もかなり良いし最終的にはラスアス2の売り上げを上回りそう
873: 2020/07/25(土) 00:38:14.36
時代はノーティからサッカーパンチに移ってしまったようだな
876: 2020/07/25(土) 01:01:27.44
インファマス2でアンチャ2のグラフィックでオープンワールドにするって息巻いてたのが懐かしいな
877: 2020/07/25(土) 01:02:27.18
というかガッチさん最後のファイヤフライの通信はラトラーズの罠って言ってて草
どうしたガッチさんw
どうしたガッチさんw
878: 2020/07/25(土) 01:02:51.65
レフト・ビハインド終わったわ
悲しかぅた(´;ω;`)
悲しかぅた(´;ω;`)
879: 2020/07/25(土) 01:05:04.23
レフト・ビハインドのキスは戯れのようなよくわからないような感じで良かったのに
2でガチレズに仕立てやがって
2でガチレズに仕立てやがって
884: 2020/07/25(土) 01:30:04.80
>>879
正直これだけでもレズってわかるけど過剰にイチャイチャしなかった
2は明らかにスキンシップしすぎ
正直これだけでもレズってわかるけど過剰にイチャイチャしなかった
2は明らかにスキンシップしすぎ
906: 2020/07/25(土) 03:24:37.11
>>884
100歩譲ってエリーが腕の傷の前振りするのは流せても、農場でJJ片手で抱きながらイチャついてるエリーは見てられなかったわ
100歩譲ってエリーが腕の傷の前振りするのは流せても、農場でJJ片手で抱きながらイチャついてるエリーは見てられなかったわ
880: 2020/07/25(土) 01:06:09.67
まあガチレズでも良いんだがいちゃつく場面考えてくれないと嫌悪感が増すだけだわな
885: 2020/07/25(土) 01:30:30.85
>>880
あれはストーリーとかプレイヤーの共感度とか関係なく、「レズビアンやバイセクシャルの
セックスも普通のこととして受け入れるべきだ」というリベラル ポリコレの政治広告だからな。
一方でアビーの方は、「女からセックスを求めても良い」というポリコレの政治広告。
ラスト オブアス 2はこの調子で、ひたすら90%ぐらいが政治広告。もちろんエリーがハッパを
キメるシーンも「嗜好性マリファナを合法するべきだ」というリベラルの政治広告。
あれはストーリーとかプレイヤーの共感度とか関係なく、「レズビアンやバイセクシャルの
セックスも普通のこととして受け入れるべきだ」というリベラル ポリコレの政治広告だからな。
一方でアビーの方は、「女からセックスを求めても良い」というポリコレの政治広告。
ラスト オブアス 2はこの調子で、ひたすら90%ぐらいが政治広告。もちろんエリーがハッパを
キメるシーンも「嗜好性マリファナを合法するべきだ」というリベラルの政治広告。
892: 2020/07/25(土) 01:50:33.04
>>885
妄想で批判するのをやめよう
妄想で批判するのをやめよう
917: 2020/07/25(土) 06:17:00.56
>>885
プレイした人間がそう考えを改めてもおかしくないクドさだよな
テレビ番組でラーメンの特集ばかりやってたらラーメン食わずにはいられなくなるのと同じ
サブリミナルってレベルじゃない露骨さ
プレイした人間がそう考えを改めてもおかしくないクドさだよな
テレビ番組でラーメンの特集ばかりやってたらラーメン食わずにはいられなくなるのと同じ
サブリミナルってレベルじゃない露骨さ
881: 2020/07/25(土) 01:08:09.59
ガッチマンに同情はしなくていいと思うな
SIEのインタビューを受けている時点で企業案件だろうし
再生数とは別に報酬も貰っているだろうから
ただシリーズ視聴者がどんどん脱落していく辺り
彼の人気をもってしても本作はフォローできる出来じゃないなと改めてわかった
SIEのインタビューを受けている時点で企業案件だろうし
再生数とは別に報酬も貰っているだろうから
ただシリーズ視聴者がどんどん脱落していく辺り
彼の人気をもってしても本作はフォローできる出来じゃないなと改めてわかった
882: 2020/07/25(土) 01:11:25.28
うーん。今作は勿体無いよなあ。アクションやグラは本当に良いのになあ。俺4周クリアしててサバイバルも何度もやってるけどシナリオが前作みたいに良かったらマジで伝説になってたと思うわ。
883: 2020/07/25(土) 01:27:59.88
悪い意味では伝説になるよ
886: 2020/07/25(土) 01:31:07.56
やっと終わった。
キラリとアリス以外の誰にも感情移入出来ない辛いゲーム。
キャラに愛着湧けばもっと良かったなー。
周回もトロコンも興味無いので明日これ売って対馬買う。
キラリとアリス以外の誰にも感情移入出来ない辛いゲーム。
キャラに愛着湧けばもっと良かったなー。
周回もトロコンも興味無いので明日これ売って対馬買う。
887: 2020/07/25(土) 01:33:27.23
>>886
お疲れ様!
プレイしたの国内版?
お疲れ様!
プレイしたの国内版?
888: 2020/07/25(土) 01:38:11.67
>>887
国内版
発売日からチマチマやってようやくクリア。
楽しめたので、それなりに満足。
国内版
発売日からチマチマやってようやくクリア。
楽しめたので、それなりに満足。
889: 2020/07/25(土) 01:43:31.15
>>888
国内版かあ。ホントおつw
あれ規制だらけで一周しかやる気起きないよな笑
次は北米版やってみ。めちゃおもろいから。
国内版かあ。ホントおつw
あれ規制だらけで一周しかやる気起きないよな笑
次は北米版やってみ。めちゃおもろいから。
920: 2020/07/25(土) 06:35:05.05
>>886
ツシマはダウンロード版しか買えんぞ
ツシマはダウンロード版しか買えんぞ
893: 2020/07/25(土) 01:53:47.04
規制解除パッチ来ないかなー
海外版のプレイ動画見ると別ゲーに見えるくらい迫力あるよね
海外版のプレイ動画見ると別ゲーに見えるくらい迫力あるよね
894: 2020/07/25(土) 01:58:39.50
>>893
それな。全然違うよ。
感染者の下半身だけ吹っ飛ばして這いずって追いかけてくるのかマジ恐怖だけどw
それな。全然違うよ。
感染者の下半身だけ吹っ飛ばして這いずって追いかけてくるのかマジ恐怖だけどw
899: 2020/07/25(土) 02:27:00.91
>>894
あの演出いいよね
作り込み半端ないのにマジで勿体ないわ
あの演出いいよね
作り込み半端ないのにマジで勿体ないわ
904: 2020/07/25(土) 02:57:58.82
>>893
ほんこれ
けっこう前作ほどステルスできなくなってるのはゴア表現に力いれたから見てねーってことだと思うんだけどな
アビーのホモセはいらないですけど
ほんこれ
けっこう前作ほどステルスできなくなってるのはゴア表現に力いれたから見てねーってことだと思うんだけどな
アビーのホモセはいらないですけど
895: 2020/07/25(土) 02:01:44.09
18禁ゲームに規制なんかするなよ~
896: 2020/07/25(土) 02:22:13.71
北米版が安くなったところを拾うわ
897: 2020/07/25(土) 02:22:59.74
発売日に買って投げてたけどペーパーマリオやったらこれの完成度の高さわかった
没入感がすごい 急いでクリアするだけでなく、細かいところも見て自分も入り込む
でも、これは戦闘多くて神経すり減る かなり疲れるね
ゲーム自体はすごいよ
没入感がすごい 急いでクリアするだけでなく、細かいところも見て自分も入り込む
でも、これは戦闘多くて神経すり減る かなり疲れるね
ゲーム自体はすごいよ
898: 2020/07/25(土) 02:25:37.18
アクションとグラ良いよねえ。
ていうかみんなシナリオばかり話しててもう飽きたわ。
これからアクションや小ネタなど、そういう感想を話したいわ。
ていうかみんなシナリオばかり話しててもう飽きたわ。
これからアクションや小ネタなど、そういう感想を話したいわ。
900: 2020/07/25(土) 02:27:48.17
ゴア描写に拘るのは良いにしても、拘れば拘る程にプレイヤーキャラは超合金のように
頑丈であることに対する違和感が
頑丈であることに対する違和感が
901: 2020/07/25(土) 02:27:56.96
シナリオとかどうでもいいわ ムービーなんてスマホ弄ってて観てないし
1からやり直そうかな ハードモードで
1からやり直そうかな ハードモードで
902: 2020/07/25(土) 02:29:01.85
すまん
弾かれてスレ立てが出来ん
>>910次スレ頼む
弾かれてスレ立てが出来ん
>>910次スレ頼む
903: 2020/07/25(土) 02:31:55.62
このスレ玄人ぶってシナリオ語るライター気取り多いよな
お前らなんて感受性や人生経験少ないんだし、あそこで感動しただとこの展開がどうだの難癖つける筋合いはない
同調圧力でなんとなく叩いてるだけやろ
ほんとにシナリオだけ拘りたいなら映画でも観てろ
好きな映画3つも挙げられなそうだけど
お前らなんて感受性や人生経験少ないんだし、あそこで感動しただとこの展開がどうだの難癖つける筋合いはない
同調圧力でなんとなく叩いてるだけやろ
ほんとにシナリオだけ拘りたいなら映画でも観てろ
好きな映画3つも挙げられなそうだけど
909: 2020/07/25(土) 03:53:26.02
>>903
クライング・ゲーム、旅立ちの時、イン・アメリカ
あなたは? ちなみにおれラスアス2かなり気に入ってる派
クライング・ゲーム、旅立ちの時、イン・アメリカ
あなたは? ちなみにおれラスアス2かなり気に入ってる派
905: 2020/07/25(土) 03:07:52.02
907: 2020/07/25(土) 03:25:55.96
次スレって奴だな
>>905に乙る
>>905に乙る
908: 2020/07/25(土) 03:47:25.62
USアマゾンは星4.3になってるな
発売日から少しずつ上って現状これだからもう下がる可能性はほぼないだろう
発売日から少しずつ上って現状これだからもう下がる可能性はほぼないだろう
910: 2020/07/25(土) 04:18:39.03
復讐がテーマのわりにはエリーは恋人とイチャイチャデート感覚で旅して復讐相手を前にした瞬間思い出したかのようによくもジョエルをってなるから感情移入出来なかったから
どうせなら全編通してダークな感じにしてほしかったわ
どうせなら全編通してダークな感じにしてほしかったわ
912: 2020/07/25(土) 05:12:54.04
>>910
怒りと憎しみで満ちてるところにウキウキ乗馬デート見せられてこいつらの復讐心はその程度か!てエリーとの心理的ギャップを感じたなあ
陰鬱な描写に振り切らなかったのは失敗だと思う
怒りと憎しみで満ちてるところにウキウキ乗馬デート見せられてこいつらの復讐心はその程度か!てエリーとの心理的ギャップを感じたなあ
陰鬱な描写に振り切らなかったのは失敗だと思う
919: 2020/07/25(土) 06:25:52.41
>>912
時間経ってるとはいえプレイしてる方からすりゃ違和感すごいんだよな
一応二人旅してるはずだがシアトルの3日間がほとんどだったのも、前作の季節を跨いだ旅と比べたらかなりスケール小さく感じるし
ボリュームは前作よりかなり多いはずなのに内容が薄く感じるってどういうことだよ
時間経ってるとはいえプレイしてる方からすりゃ違和感すごいんだよな
一応二人旅してるはずだがシアトルの3日間がほとんどだったのも、前作の季節を跨いだ旅と比べたらかなりスケール小さく感じるし
ボリュームは前作よりかなり多いはずなのに内容が薄く感じるってどういうことだよ
911: 2020/07/25(土) 04:31:23.12
シナリオに拘るなら映画でも観てろってお前が映画知らんやんけ
映画オタでシナリオで映画観る奴なんていないわ
映画オタでシナリオで映画観る奴なんていないわ
913: 2020/07/25(土) 05:17:13.27
周回プレイしててしみじみ思うのは
アクションやシステムで発売前に期待してた分の残念だったとこがある
ワイドリニアと言ってたわりに実際は復讐へ旅立ちディーナとキラリで走り回る初めの広大な練習ステージ以外、ほぼ一本道で1とほとんど変わらなかった事
先行レビューや制作スタッフがジャンプやロープアクションなど導入で凄いとか言ってたわりに、1とジャンプするポイントがほとんど変わらずジャンプを自由にできる意味がほとんどない、
道の途中で1人ジャンプなど試すと欽ちゃんジャンプみたいに躍動感無しの運動オンチに見える事
何かストーカーが活動中4足歩行だからジャンプで飛び越せる、みたいな活用があれば良かった
ロープに至ってはロープある場所限定だけで、「これ1の時でもできる程度の古システムじゃん」とプレイ中に思った
見た目だと1のストーカーは人間の面影が結構残ってて逆に怖さがあったけど、2の頭や顔は唐揚げとか造花みたいにパリパリ感出すぎてクリッカー寄りで差別化が無くなってたのが残念だった
アクションやシステムで発売前に期待してた分の残念だったとこがある
ワイドリニアと言ってたわりに実際は復讐へ旅立ちディーナとキラリで走り回る初めの広大な練習ステージ以外、ほぼ一本道で1とほとんど変わらなかった事
先行レビューや制作スタッフがジャンプやロープアクションなど導入で凄いとか言ってたわりに、1とジャンプするポイントがほとんど変わらずジャンプを自由にできる意味がほとんどない、
道の途中で1人ジャンプなど試すと欽ちゃんジャンプみたいに躍動感無しの運動オンチに見える事
何かストーカーが活動中4足歩行だからジャンプで飛び越せる、みたいな活用があれば良かった
ロープに至ってはロープある場所限定だけで、「これ1の時でもできる程度の古システムじゃん」とプレイ中に思った
見た目だと1のストーカーは人間の面影が結構残ってて逆に怖さがあったけど、2の頭や顔は唐揚げとか造花みたいにパリパリ感出すぎてクリッカー寄りで差別化が無くなってたのが残念だった
916: 2020/07/25(土) 05:44:26.00
>>913
アンチャのぶら下がり銃撃とか鉤縄を取り入れるとフィクション強めになるし、ラスアスに合う現実的なアクションとなると昇降くらいになるんだろう
ジャンプは確かにあんまり用途がなかったね
強いて言えばジャンプキルくらい?
あと隙間を飛び越える場所が増えただけで目新しい部分はなかった
匍匐は戦術やマップ構造に与えた影響が明らかだっただけにジャンプとロープももうひと工夫欲しかった
アンチャのぶら下がり銃撃とか鉤縄を取り入れるとフィクション強めになるし、ラスアスに合う現実的なアクションとなると昇降くらいになるんだろう
ジャンプは確かにあんまり用途がなかったね
強いて言えばジャンプキルくらい?
あと隙間を飛び越える場所が増えただけで目新しい部分はなかった
匍匐は戦術やマップ構造に与えた影響が明らかだっただけにジャンプとロープももうひと工夫欲しかった
915: 2020/07/25(土) 05:28:39.26
別にディーナとイチャイチャするのは構わないけど、あのエンディングにするなら自分の生に対する後ろめたさみたいな描写欲しかったかも
921: 2020/07/25(土) 06:38:48.11
ツシマはクリアーしたら
数週間で忘れられ消費されるが
ラスアスは心に刺さったささくれが
いつまでも抜けずに痛み続ける
数週間で忘れられ消費されるが
ラスアスは心に刺さったささくれが
いつまでも抜けずに痛み続ける
923: 2020/07/25(土) 06:45:55.49
>>921
歴史に残るクソゲーだからなぁ
歴史に残るクソゲーだからなぁ
929: 2020/07/25(土) 07:17:16.63
>>921
格好いい言い方すりゃそうこもしれんが
ただ不快感が長続きするってだけなんだが
ストーリーそのものはテーマ性も薄くて大した中身じゃないし
格好いい言い方すりゃそうこもしれんが
ただ不快感が長続きするってだけなんだが
ストーリーそのものはテーマ性も薄くて大した中身じゃないし
924: 2020/07/25(土) 06:46:36.57
地方都市だとまだGEOでも5000円代。
ただ夏が終わる頃どうなってるか。
ただ夏が終わる頃どうなってるか。
925: 2020/07/25(土) 06:46:37.15
レフト~は二人とも子供なんだからそらガチのエロなんて描けるわけねえだろ
926: 2020/07/25(土) 06:53:35.85
感染者って言ってもラスアスのは腐って歩き回ってるアウアウアーのゾンビじゃねーはずなのに、半身ちぎれても動き回るゾンビみたいな描写にされんのは萎えるわ。作った奴がそもそもラスアスの事知らない感がある
ブローターは前作のキノコ生えてるようなデザインの方が良かった。今作のは妙に生めかしくてなんか見飽きたデザインに寄ったな
ブローターは前作のキノコ生えてるようなデザインの方が良かった。今作のは妙に生めかしくてなんか見飽きたデザインに寄ったな
927: 2020/07/25(土) 06:55:49.10
>>926
俺はラットキングとかの合体
バイオのパクリになってしまった
キノコ感染者なのに
俺はラットキングとかの合体
バイオのパクリになってしまった
キノコ感染者なのに
930: 2020/07/25(土) 07:34:49.27
ファントムペインとは日本語で「幻肢痛」、
何らかの事故などにより体の一部を失っても、
脳はそこに失った体があるかのように感じる現象が「幻肢」。
そして、そこに痛みまでをも感じるのが
「幻肢痛」だという
何らかの事故などにより体の一部を失っても、
脳はそこに失った体があるかのように感じる現象が「幻肢」。
そして、そこに痛みまでをも感じるのが
「幻肢痛」だという
931: 2020/07/25(土) 07:36:58.44
水族館でエリーは地図を落としていくけど(これもあり得ないんだが)アビー的にはそれを罠だと思って当然なはずだろ普通
あの凄腕トミーがいるジャクソンの連中だぞ? 他にもどんな手練れがいるかわからないというのに、そんな危険極まりないところに贖罪対象であるレブを連れていくのはおかしいね
罠であれば二人ともスナイプされて終わるからな いくなら一人だろ
これは一例だけどキャラの行動がとにかくおかしいんだよ
シナリオに合わすためにキャラを都合よく行動させてるからキャラ自体の魅力も無くなるし行動が破綻してる
あの凄腕トミーがいるジャクソンの連中だぞ? 他にもどんな手練れがいるかわからないというのに、そんな危険極まりないところに贖罪対象であるレブを連れていくのはおかしいね
罠であれば二人ともスナイプされて終わるからな いくなら一人だろ
これは一例だけどキャラの行動がとにかくおかしいんだよ
シナリオに合わすためにキャラを都合よく行動させてるからキャラ自体の魅力も無くなるし行動が破綻してる
939: 2020/07/25(土) 08:35:31.79
>>931
前作の逼迫してた食人集落の連中ですら危険だから20人程度の団体行動してたのに、
ジャクソン程の余裕のある集落にも拘わらずジョエルはごく少数で行動して結果はあのザマ
とか妙な現象はあったな
前作の逼迫してた食人集落の連中ですら危険だから20人程度の団体行動してたのに、
ジャクソン程の余裕のある集落にも拘わらずジョエルはごく少数で行動して結果はあのザマ
とか妙な現象はあったな
932: 2020/07/25(土) 07:38:36.21
ファントムペイン、幻肢痛。
失ってもなお消えない痛み。
あるはずのない痛みを抱え続ける苦しみ。
その心は痛みを与えた者への報復を促し、
報復は新たな報復を生む。
ラストオブアスのサーガにおいて、
一体何が歯車を壊したのか。
命の始まりのように、
ラストオブアスサーガもまた痛みが生み出しのか。
この後に議論されてきた
スレッドの書き込みもまた、
報復の連鎖の先でしかなかったのか。
失ってもなお消えない痛み。
あるはずのない痛みを抱え続ける苦しみ。
その心は痛みを与えた者への報復を促し、
報復は新たな報復を生む。
ラストオブアスのサーガにおいて、
一体何が歯車を壊したのか。
命の始まりのように、
ラストオブアスサーガもまた痛みが生み出しのか。
この後に議論されてきた
スレッドの書き込みもまた、
報復の連鎖の先でしかなかったのか。
934: 2020/07/25(土) 07:44:47.69
さらっと別ゲースレになってて笑う
スカルフェイスこそ自分で撃たせてほしかったわ
スカルフェイスこそ自分で撃たせてほしかったわ
935: 2020/07/25(土) 07:46:36.21
なんでエメリッヒが、とどめさすんだよ
937: 2020/07/25(土) 08:17:39.53
無印好きだったのに2で無茶苦茶にしたノーティを恨むわ
938: 2020/07/25(土) 08:23:47.84
まあ偉大すぎる前作なけりゃここまで騒がれないよな
良い思い出を台無しにされた恨みだけが心に残る
良い思い出を台無しにされた恨みだけが心に残る
941: 2020/07/25(土) 08:42:57.74
セス「マジか。サンドイッチ食うか?ステーキ入り」
コメント
コメントする