1: 2020/07/25(土) 11:59:31.69
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
■トレーラー
https://www.youtube..../watch?v=MUz539AeC5Y
https://youtu.be/XWpVhkwVkpE
https://youtu.be/ApLIF-UY3Kw
https://youtu.be/QO6fChKB20Y
https://youtu.be/1ktUoXc5HZc
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595605320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
■トレーラー
https://www.youtube..../watch?v=MUz539AeC5Y
https://youtu.be/XWpVhkwVkpE
https://youtu.be/ApLIF-UY3Kw
https://youtu.be/QO6fChKB20Y
https://youtu.be/1ktUoXc5HZc
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595605320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/07/25(土) 12:15:32.95
>>1乙
誉れあるスレ立てであったぞ
誉れあるスレ立てであったぞ
6: 2020/07/25(土) 12:15:53.68
>>1
乙
俺氏、ヨドバシからソフトが今朝到着したばかりなんだよね
おまえらプレイ早すぎだろ
乙
俺氏、ヨドバシからソフトが今朝到着したばかりなんだよね
おまえらプレイ早すぎだろ
10: 2020/07/25(土) 12:17:23.03
>>1 お元気で何よりー!
16: 2020/07/25(土) 12:20:20.93
>>1 -スレ立てを思って- 乙
29: 2020/07/25(土) 12:24:56.21
>>1乙の気持ちでございました
浅ましい女でございましょう?
浅ましい女でございましょう?
32: 2020/07/25(土) 12:25:35.39
ダウソロード版を買ったんだけど
PS5になってもそのまま使えるのかな?
買い替え?
>>1
乙でござる
PS5になってもそのまま使えるのかな?
買い替え?
>>1
乙でござる
55: 2020/07/25(土) 12:32:18.61
>>32
アップグレードは可能って公式が言ってたよ
アップグレードは可能って公式が言ってたよ
104: 2020/07/25(土) 12:42:33.95
>>55
かたじけない
ますます楽しみでござる
かたじけない
ますます楽しみでござる
38: 2020/07/25(土) 12:26:59.00
よしよし お前は名>>1だ
62: 2020/07/25(土) 12:33:19.49
>>1
少し疲れたか…?
少し疲れたか…?
2: 2020/07/25(土) 12:00:38.07
FAQ
Q納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-me...sjp/20200722-131292/
Q一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが出てくるから該当ボタンを押す
Q戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
■バグ
全て見つけてるのに稲荷の風が選択出来る
河童クエストで進行不能になった
テクスチャが貼られてないところがある
鑓川の鍛冶屋付近に何かあるっぽいけど見つからない
対応方法:一度ゲーム再起動か無視
■トロフィー関連
Q友の墓ってどこ?
A鑓川町の東側
Q目に見えぬ誉のトロフィーが取れない
Aお辞儀の看板がある所でお辞儀する
Q納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-me...sjp/20200722-131292/
Q一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが出てくるから該当ボタンを押す
Q戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
■バグ
全て見つけてるのに稲荷の風が選択出来る
河童クエストで進行不能になった
テクスチャが貼られてないところがある
鑓川の鍛冶屋付近に何かあるっぽいけど見つからない
対応方法:一度ゲーム再起動か無視
■トロフィー関連
Q友の墓ってどこ?
A鑓川町の東側
Q目に見えぬ誉のトロフィーが取れない
Aお辞儀の看板がある所でお辞儀する
11: 2020/07/25(土) 12:17:53.00
>>2乙
志村の叔父上を心の底から慕ってるの仁しかいないのかわいそう
だけど頭の中誉れしかないから仕方ないか
志村の叔父上を心の底から慕ってるの仁しかいないのかわいそう
だけど頭の中誉れしかないから仕方ないか
3: 2020/07/25(土) 12:14:32.39
4: 2020/07/25(土) 12:15:29.52
7: 2020/07/25(土) 12:15:54.27
おまえらこれファミ通40満点だったこと忘れてるだろ
8: 2020/07/25(土) 12:16:24.85
>>7
傑作なんでしょ?
傑作なんでしょ?
9: 2020/07/25(土) 12:17:03.95
乙ゥン・ハーン
12: 2020/07/25(土) 12:17:57.20
ファミ通40点を先に見たことにより過度な期待が消え冷静に発売日を迎えられた事に感謝
13: 2020/07/25(土) 12:18:24.10
クリアしたのに和歌の取りこぼしがわからん
もちろん日吉の歌は行ってた
どこを見落としてるんかな?
あと装具の風の意味がわからん
もちろん日吉の歌は行ってた
どこを見落としてるんかな?
あと装具の風の意味がわからん
17: 2020/07/25(土) 12:20:32.49
>>13
あとは百合のサブクエの道中くらいじゃない?
他は全部風で案内されるし
あとは百合のサブクエの道中くらいじゃない?
他は全部風で案内されるし
19: 2020/07/25(土) 12:21:30.49
>>17
百合のサブはやってなかった
本当にありがとうございます
2時間マップとにらめっこしてた
百合のサブはやってなかった
本当にありがとうございます
2時間マップとにらめっこしてた
23: 2020/07/25(土) 12:22:58.29
>>13
ちゃんと装具選んでるのに風吹かないのは回りの何処かに装具があるから、一旦少し遠くに跳ぶとまた風が吹く
ちゃんと装具選んでるのに風吹かないのは回りの何処かに装具があるから、一旦少し遠くに跳ぶとまた風が吹く
14: 2020/07/25(土) 12:19:28.75
「 ー今の気持ちー 」
15: 2020/07/25(土) 12:19:41.18
近接攻撃は弓とか投げ物以外の攻撃ってことですか?
18: 2020/07/25(土) 12:20:35.98
石川先生って実は柔軟な考えの持ち主だよな
武士であるはずなのに仁に対して冥人にのまれるなよ?と助言してくださる
武士であるはずなのに仁に対して冥人にのまれるなよ?と助言してくださる
80: 2020/07/25(土) 12:36:29.59
>>18
モンゴル兵がいるのに黙ってそこに行かせた鬼畜 普通に道があるのに嘘をついて崖を登らせた意地悪な爺
モンゴル兵がいるのに黙ってそこに行かせた鬼畜 普通に道があるのに嘘をついて崖を登らせた意地悪な爺
353: 2020/07/25(土) 13:58:55.40
>>18
合理的兵法家という印象
合理的兵法家という印象
20: 2020/07/25(土) 12:21:56.75
アプデでカメラリセット、町村内限定マップ表示実装希望
店探すのめんどいねん
店探すのめんどいねん
21: 2020/07/25(土) 12:21:57.91
ファミ通が満点出したときは震えたね
22: 2020/07/25(土) 12:21:58.48
やっぱりファミ痛って神だわ
24: 2020/07/25(土) 12:23:26.13
だいじょうぶ
ファミ通の点数だよ
ファミ通の点数だよ
25: 2020/07/25(土) 12:23:29.35
卵麦御前は牛丼チェーンに置いてそう
食いたい
食いたい
34: 2020/07/25(土) 12:26:12.12
>>25
牛タン屋にありそう
牛タン屋にありそう
26: 2020/07/25(土) 12:24:30.11
政子殿…あなたが話を聞かぬから犯人まで遠回りになるのでは?
27: 2020/07/25(土) 12:24:33.43
ファミ痛で40点でたときは「クソゲーwww」と確信したけど、プレイした後は「大丈夫!ファミ痛だよ!」に評価がランクアップしたは
ありがとうファミ痛
ありがとうファミ痛
28: 2020/07/25(土) 12:24:55.74
卯だから卵じゃないよ とマジレス
30: 2020/07/25(土) 12:25:13.33
これだけ人気出てもシリーズ化は絶望的な舞台なのがな、、サッカーパンチ先生の次回作にご期待くださいってことか。
31: 2020/07/25(土) 12:25:24.43
冥人は雷雨と共に訪れる
後の世界で逸話になりそうだな
後の世界で逸話になりそうだな
48: 2020/07/25(土) 12:30:54.06
>>31
クラウドとかけてるだけだったりして
クラウドとかけてるだけだったりして
33: 2020/07/25(土) 12:25:36.00
よかったジョジョASBに満点を出したファミ通なんていなかったんだね
36: 2020/07/25(土) 12:26:50.11
デスストは面白かったけどこれ40点か?とは思ったけどツシマは40点納得だわ
39: 2020/07/25(土) 12:27:11.79
御前だからそもそも飯じゃないよとマジレス
40: 2020/07/25(土) 12:28:38.93
叔父上「我らは民に示さねばならん。勇気を信義と摂生と。武士としての誉を」
青年仁「容易く思えますが」
叔父上「行うは難しだ」
最初からやり直してるけどチュートリアル後のこの台詞胸に染みるわ
青年仁「容易く思えますが」
叔父上「行うは難しだ」
最初からやり直してるけどチュートリアル後のこの台詞胸に染みるわ
50: 2020/07/25(土) 12:31:19.74
>>40
頭で分かっていても出来ない人間の業の深さよな
頭で分かっていても出来ない人間の業の深さよな
113: 2020/07/25(土) 12:44:47.69
>>50
というより最後まで誉を貫いた叔父上の凄みがわかる
というより最後まで誉を貫いた叔父上の凄みがわかる
41: 2020/07/25(土) 12:28:53.03
型チェンジはどう考えてもR1でいいよな・・・
仁さんがおもむろに障子開けだすと乾いた笑いが出る
仁さんがおもむろに障子開けだすと乾いた笑いが出る
51: 2020/07/25(土) 12:31:41.01
>>41
うちの仁さんは戦闘中に物資に目が眩むわ
うちの仁さんは戦闘中に物資に目が眩むわ
96: 2020/07/25(土) 12:40:03.33
>>41
つうか障子開け閉め早すぎw
つうか障子開け閉め早すぎw
101: 2020/07/25(土) 12:41:57.11
>>96
モブが『どうぞ中へ』って部屋の中に入っていく時、超スピードで障子閉めるのは笑った
お前本当は絶対来て欲しくないんだろww
モブが『どうぞ中へ』って部屋の中に入っていく時、超スピードで障子閉めるのは笑った
お前本当は絶対来て欲しくないんだろww
256: 2020/07/25(土) 13:23:42.38
>>96
NPCと一緒に入ろうとしても速攻で締め出されるの笑う
NPCと一緒に入ろうとしても速攻で締め出されるの笑う
42: 2020/07/25(土) 12:28:53.55
卵麦御膳、好評発売中
60: 2020/07/25(土) 12:33:05.13
>>43
北と南から攻めるぞ!って言ってたら政子殿の案でもうおっ始めてたってのは笑ったわ
シリアスな展開が続く中で笑える要素だった
北と南から攻めるぞ!って言ってたら政子殿の案でもうおっ始めてたってのは笑ったわ
シリアスな展開が続く中で笑える要素だった
44: 2020/07/25(土) 12:29:08.25
ハード性能がどんな進化してもステルスゲームにおける敵キャラに人間ぽさが希薄で、いつまで経っても無機質感が消えないのは何でだろ
46: 2020/07/25(土) 12:30:14.74
>>44
パターンみたいなのがあるからじゃね
観察してるとロボットみたいに同じルートをグルグルしてるだけだからそう思うのかも
パターンみたいなのがあるからじゃね
観察してるとロボットみたいに同じルートをグルグルしてるだけだからそう思うのかも
52: 2020/07/25(土) 12:31:44.54
>>44
パターン化しないとプレイヤーが対応できない
パターンを読むまでに時間がかかって待機時間が増える
AIがアホって言う人ほど我先に不満言うと思う
パターン化しないとプレイヤーが対応できない
パターンを読むまでに時間がかかって待機時間が増える
AIがアホって言う人ほど我先に不満言うと思う
53: 2020/07/25(土) 12:31:54.84
>>44
ステルスゲーはNPCの頭良くしすぎるとゲームにならんからな
ある程度ガバくないとプレイヤーもストレスだけ溜まっていく
ステルスゲーはNPCの頭良くしすぎるとゲームにならんからな
ある程度ガバくないとプレイヤーもストレスだけ溜まっていく
64: 2020/07/25(土) 12:33:23.99
>>44
ラスアス2が結構良い所までいってた
あれ以上にするとステルスの難易度メチャクチャ上がりそうというかそこら辺は昔コジマが語ってたな
ラスアス2が結構良い所までいってた
あれ以上にするとステルスの難易度メチャクチャ上がりそうというかそこら辺は昔コジマが語ってたな
67: 2020/07/25(土) 12:33:56.83
>>44
つメタルギアソリッド5
2015年のゲームだが、ステルスアクションならこっちの方が圧倒的にやり応えあるね
つメタルギアソリッド5
2015年のゲームだが、ステルスアクションならこっちの方が圧倒的にやり応えあるね
45: 2020/07/25(土) 12:29:47.17
このゲームに40点付けてたからと言ってファミ通の信用の無さは変わらんぞ?ワシを侮るなよ?
47: 2020/07/25(土) 12:30:33.38
鉤縄マーク出なくて五重塔登れないってひとは馬からジャンプしろ!!
70: 2020/07/25(土) 12:34:24.65
>>47
一部のは近くの高台利用して飛ぶのが正答なんだろうが馬から飛ぶと届くのか
一部のは近くの高台利用して飛ぶのが正答なんだろうが馬から飛ぶと届くのか
54: 2020/07/25(土) 12:32:10.80
68: 2020/07/25(土) 12:34:05.15
>>54
雷十太先生はNG
雷十太先生はNG
74: 2020/07/25(土) 12:35:06.15
>>54
鬼○の刃?
鬼○の刃?
140: 2020/07/25(土) 12:50:47.76
>>54
銀魂の朧かな?
銀魂の朧かな?
212: 2020/07/25(土) 13:09:28.73
>>54
時代的背景に明るくはないが矢絣って少なくとも江戸では着る柄なんだけどな
時代的背景に明るくはないが矢絣って少なくとも江戸では着る柄なんだけどな
220: 2020/07/25(土) 13:11:32.24
>>212
大事なのが抜けてた!
矢絣模様は女物の柄、って事が言いたかった
大事なのが抜けてた!
矢絣模様は女物の柄、って事が言いたかった
56: 2020/07/25(土) 12:32:24.72
最序盤だけど弓兵ウザすぎるんだが、どう対処するのが正解なの?
声がきこえたらよけろ!って戦闘中めっちゃ飛んでくるじゃん
声がきこえたらよけろ!って戦闘中めっちゃ飛んでくるじゃん
61: 2020/07/25(土) 12:33:18.69
>>56
設定の補助機能で撃つ前にマークで教えてくれる機能があるからそれつければいい
設定の補助機能で撃つ前にマークで教えてくれる機能があるからそれつければいい
65: 2020/07/25(土) 12:33:28.02
>>56
守りのスキルガードで矢弾けるのがあるからとる
それでもある程度うざいからまず弓からローリングしながら近寄って斬る
守りのスキルガードで矢弾けるのがあるからとる
それでもある程度うざいからまず弓からローリングしながら近寄って斬る
57: 2020/07/25(土) 12:32:49.88
このゲームの馬の尻すごい綺麗だよな黒毛だとよりいい
58: 2020/07/25(土) 12:32:57.72
ステルスゲーの敵AIをリアル志向のガチガチにしちゃうとステルスするのが困難になるからね
ある程度ガバくないとゲームとして成り立たない
ある程度ガバくないとゲームとして成り立たない
59: 2020/07/25(土) 12:32:58.04
格ゲーの最高難度AIのごとく超反応されても困るからな
63: 2020/07/25(土) 12:33:20.28
尻尾から飛び乗ったのに後で横から簡単にいけると気付いた
https://i.imgur.com/XjTuatz.jpg
https://i.imgur.com/XjTuatz.jpg
69: 2020/07/25(土) 12:34:14.93
>>63
現場くさそう
現場くさそう
66: 2020/07/25(土) 12:33:34.64
自分もどこかの村でコントローラー振動するけど
どうしても文書か蒙古の品か旗か分からないけど見つけられなかったのがあった 明日また探してみよ
どうしても文書か蒙古の品か旗か分からないけど見つけられなかったのがあった 明日また探してみよ
71: 2020/07/25(土) 12:34:30.24
コジマカミナンデスが敵AIはある程度馬鹿じゃないとって言ってた
72: 2020/07/25(土) 12:34:55.61
ステルスゲーでストレス溜めたいならエイリアンアイソレーションやろう
73: 2020/07/25(土) 12:35:00.56
クリアした
なんか久々にちゃんとゲームとして無茶苦茶面白いモノを遊んだ感覚だわ
ほぼ同じ操作なのに一騎討ちも一対多も多対多もちゃんと楽しいってスゴイ
なんか久々にちゃんとゲームとして無茶苦茶面白いモノを遊んだ感覚だわ
ほぼ同じ操作なのに一騎討ちも一対多も多対多もちゃんと楽しいってスゴイ
75: 2020/07/25(土) 12:35:14.13
縦に写真撮る方法ってどうやるかわかるひといる?
質問スレ見当たらなかったけどもしあったらごめんなさい
質問スレ見当たらなかったけどもしあったらごめんなさい
76: 2020/07/25(土) 12:35:23.54
つまり技術的には可能だがゲームの面白さに結びつかないからやらないってことだな。
77: 2020/07/25(土) 12:35:29.79
ゲーム再開した時かな?時々飛び道具や矢の所持数減ってるんだが
87: 2020/07/25(土) 12:38:19.71
>>77
温泉入ると初期値なる
温泉入ると初期値なる
92: 2020/07/25(土) 12:39:38.12
>>87
温泉だったのか
サンクス
温泉だったのか
サンクス
78: 2020/07/25(土) 12:35:47.65
スチームクソゲーで紹介されてたステルスゲーは壁貫通してこっちを見つけて超反応ので攻撃してきてたな
79: 2020/07/25(土) 12:36:11.45
リアルに近づければゲームとして面白いわけでもないからなぁ
81: 2020/07/25(土) 12:36:30.64
クリアしたらセキロか仁王やろと思ってたがモチベでないわ
アサクリオデッセイっておもろい?
セールのとき買っときゃよかった…
アサクリオデッセイっておもろい?
セールのとき買っときゃよかった…
90: 2020/07/25(土) 12:38:54.78
>>81
オデッセイやったらこのゲームへの感謝の念が深まるぞ
オデッセイやったらこのゲームへの感謝の念が深まるぞ
82: 2020/07/25(土) 12:37:05.01
名声30でカンストしてたのに起動したら28になってたでござる
83: 2020/07/25(土) 12:37:05.21
戦闘が面白いってやっぱり大事だな
他のオープンワールドゲーは見習ってどうぞ
他のオープンワールドゲーは見習ってどうぞ
84: 2020/07/25(土) 12:37:25.66
ゲームにおいて強いAIと良いAIは全く別のものってどっかの開発者が言ってたな
85: 2020/07/25(土) 12:37:40.81
リアル云々なら仁の装備に重さ制限とかつけたら一気にクソになると思う
あと刀の耐久度とか空腹システムとか
あと刀の耐久度とか空腹システムとか
88: 2020/07/25(土) 12:38:38.96
鈴まったく使わなかったけど
メインにしてた人いるんかな?
メインにしてた人いるんかな?
97: 2020/07/25(土) 12:40:40.81
>>88
毒鈴ぽいぽいしながら吹き矢で混乱と毒をばらまくと面白いぞ
逃げ惑う敵と同士討ちする敵で阿鼻叫喚だ
同士討ちしてるアホどもにさらに百合の毒矢を射掛けるんだ
毒鈴ぽいぽいしながら吹き矢で混乱と毒をばらまくと面白いぞ
逃げ惑う敵と同士討ちする敵で阿鼻叫喚だ
同士討ちしてるアホどもにさらに百合の毒矢を射掛けるんだ
320: 2020/07/25(土) 13:42:22.83
>>97
楽しそう
楽しそう
89: 2020/07/25(土) 12:38:53.50
なんちゃってステルスくらいが丁度いい
91: 2020/07/25(土) 12:39:04.96
これって服着替えまくったほうがいいの?
めんどくさくて武家の鎧しか使ってない。
探索時は旅人って言われてるけど、そんなに便利なの?
めんどくさくて武家の鎧しか使ってない。
探索時は旅人って言われてるけど、そんなに便利なの?
98: 2020/07/25(土) 12:41:30.55
>>91
なんでもいいよ
なんでもいいよ
100: 2020/07/25(土) 12:41:44.40
>>91
拠点取ればかなり霧晴れるし旅人は別にそんなでもないかな
ただ服によって戦法毎の強さが全然違うから結構着替える
拠点取ればかなり霧晴れるし旅人は別にそんなでもないかな
ただ服によって戦法毎の強さが全然違うから結構着替える
112: 2020/07/25(土) 12:44:44.39
>>100
そんな違うのか~。
ステルスとかは冥人で戦闘は鎧みたいな感じ?
そんな違うのか~。
ステルスとかは冥人で戦闘は鎧みたいな感じ?
296: 2020/07/25(土) 13:33:32.39
>>112
冥人も怯えさせる効果あるから結構戦闘向き
武家の鎧は決闘で使ってたなぁ
冥人も怯えさせる効果あるから結構戦闘向き
武家の鎧は決闘で使ってたなぁ
93: 2020/07/25(土) 12:39:40.58
近くで爆竹なったら周囲に投げたやつがいないか探すことはあってもわざわざ近寄ったりしないもんな、、
94: 2020/07/25(土) 12:39:46.51
背後の物音は気にしない世界観だからな
95: 2020/07/25(土) 12:39:51.96
このゲームの太陽と月って綺麗で見ていても目が痛くないのが何気にすごいと思う
122: 2020/07/25(土) 12:46:11.92
>>95
別に普通やん
何でもかんでも絶賛しすぎ
別に普通やん
何でもかんでも絶賛しすぎ
99: 2020/07/25(土) 12:41:39.04
ローリングが別のボタンだったら文句なしだが
102: 2020/07/25(土) 12:42:10.68
この世界の神社参拝ハードすぎて笑う
103: 2020/07/25(土) 12:42:23.56
ハードでやってるけど拠点に真正面からでも余裕で勝てるし難しいのは最序盤だけだな
捕虜が居る時はステルスしなきゃならんが
捕虜が居る時はステルスしなきゃならんが
114: 2020/07/25(土) 12:44:47.89
>>103
もうちょっと慣れたら捕虜いても絡まれてたらくない投げるか弓HSすればいいやってなってくるぞ
もうちょっと慣れたら捕虜いても絡まれてたらくない投げるか弓HSすればいいやってなってくるぞ
128: 2020/07/25(土) 12:47:56.76
>>103
中盤から難易度上がるぞ
中盤から難易度上がるぞ
106: 2020/07/25(土) 12:42:56.58
対馬では「どうぞ中へ」は帰れって意味だぞ
108: 2020/07/25(土) 12:43:28.87
ナニコレ珍百景の難所神社を参考にしたに違いない
109: 2020/07/25(土) 12:43:40.14
境井や吾郎の鎧よりも最初の頃から手に入る武家の鎧の方がカッコいいな
115: 2020/07/25(土) 12:44:50.05
日本での初週売上
セキロ 15万本
仁王 7万本
仁王2 9万本
ツシマ 21万本
セキロ 15万本
仁王 7万本
仁王2 9万本
ツシマ 21万本
133: 2020/07/25(土) 12:48:51.60
>>115
仁王雑魚いな…
仁王雑魚いな…
359: 2020/07/25(土) 14:02:37.32
>>115
約20万本か
ニーアオートマタとほほ同じ売上だな
約20万本か
ニーアオートマタとほほ同じ売上だな
360: 2020/07/25(土) 14:03:30.56
>>359
ニーアもそんなに売れたんかあれ
日本がエロとショタやめられないのわかるわ
ニーアもそんなに売れたんかあれ
日本がエロとショタやめられないのわかるわ
116: 2020/07/25(土) 12:45:06.84
ゴーストっていうから亡霊とかバケモンいっぱい出てくるのかと思ったが
人しかいねーぞ(´・ω・`)
人しかいねーぞ(´・ω・`)
119: 2020/07/25(土) 12:45:58.89
>>116
君が操作してるそれが蒙古にとってのバケモノや
君が操作してるそれが蒙古にとってのバケモノや
131: 2020/07/25(土) 12:48:12.04
>>116
主人公が蒙古にとっての亡霊やからな
主人公が蒙古にとっての亡霊やからな
509: 2020/07/25(土) 14:51:34.19
>>116
隊長は首切られてもモゾモゾ動くぞ
隊長は首切られてもモゾモゾ動くぞ
117: 2020/07/25(土) 12:45:20.18
メインストーリークリアしたらサブストーリークエストやろうと思わなくなるかな
それが怖くてサブストーリーこなしてから進めてるから一向にメインが進まない
4連休中に終わる気がしないんだがー、みんなはサブストーリー全てこなしてるの?
それが怖くてサブストーリーこなしてから進めてるから一向にメインが進まない
4連休中に終わる気がしないんだがー、みんなはサブストーリー全てこなしてるの?
130: 2020/07/25(土) 12:48:09.66
>>117
まぁ石川先生と政子殿と堅二、典雄、ゆなのサブクエは全部やったよ あと琵琶法師の伝承クエも
まぁ石川先生と政子殿と堅二、典雄、ゆなのサブクエは全部やったよ あと琵琶法師の伝承クエも
183: 2020/07/25(土) 13:01:16.63
>>130
ほとんどやんけw
・・・はぁ全部やりますかー
ほとんどやんけw
・・・はぁ全部やりますかー
118: 2020/07/25(土) 12:45:47.91
防具の見た目だけ変えたいなぁ
剣聖フル強化が好きなんだが一騎打ち5人も捨てきれない
reddit辺りで話題になってたりしないかな
剣聖フル強化が好きなんだが一騎打ち5人も捨てきれない
reddit辺りで話題になってたりしないかな
120: 2020/07/25(土) 12:45:59.27
まあリアルでも崖に作られた神社とか寺はあるしね
http://imgur.com/P2oB5xM.jpg
http://imgur.com/P2oB5xM.jpg
121: 2020/07/25(土) 12:46:08.57
伯父上とのラストって個人的には仁が切腹を拒んだのではなくて、思い詰めてる仁に伯父上が過去の焼き直しで同じセリフをあの場でも言ったのではないかと思ってる
いきなり伯父上の方を向いて「やります」って言ってるし伯父上も無言で相手しようとしてるし
いきなり伯父上の方を向いて「やります」って言ってるし伯父上も無言で相手しようとしてるし
143: 2020/07/25(土) 12:51:19.66
>>121
切腹って鎌倉時代からあったっけ?
武士の切腹文化は戦国時代あたりから流行り始めたような印象あるけど
切腹って鎌倉時代からあったっけ?
武士の切腹文化は戦国時代あたりから流行り始めたような印象あるけど
150: 2020/07/25(土) 12:51:52.62
>>143
風習になったのは室町からって書いてた
風習になったのは室町からって書いてた
124: 2020/07/25(土) 12:46:57.66
【ゲーム】『ゴースト・オブ・ツシマ』が発売から3日で全世界累計実売本数240万本を突破。SIEのPS4新規IPとしては過去最速の記録 ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595645612/
芸スポでもスレたってるやん
凄え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595645612/
芸スポでもスレたってるやん
凄え
125: 2020/07/25(土) 12:47:21.59
https://www.instagram.com/p/CDBtGGYjHCk/?hl=ja
Ghost of Tsushima is now PS4’s fastest selling first-party original IP debut with more than 2.4 million units sold through globally in its first 3 days of sales
ゴーストオブツシマは、PS4で最速のファーストパーティオリジナルIPデビューを果たし、最初の3日間で全世界で240万台以上が販売されました。
Ghost of Tsushima is now PS4’s fastest selling first-party original IP debut with more than 2.4 million units sold through globally in its first 3 days of sales
ゴーストオブツシマは、PS4で最速のファーストパーティオリジナルIPデビューを果たし、最初の3日間で全世界で240万台以上が販売されました。
126: 2020/07/25(土) 12:47:27.11
人質何人も助けてると顔同じ奴ばっかりだし縄を解くときに全員同じモーションでちょっと左によろけるのが気になる
まぁそんなとこのバリエーション増やしても仕方ないけど、ボス戦前の仁の所作はもっと増やして欲しかったな
毎回ムービー見せられるけど鞘に手を置いて弾き出すだけだもんな
まぁそんなとこのバリエーション増やしても仕方ないけど、ボス戦前の仁の所作はもっと増やして欲しかったな
毎回ムービー見せられるけど鞘に手を置いて弾き出すだけだもんな
127: 2020/07/25(土) 12:47:40.11
橋壊れてなければ一般人も参拝出来るから…
129: 2020/07/25(土) 12:48:07.16
ブスしかいないとかよく言われてるけど
巴とかすっぴんでこれって相当美人じゃない?
https://i.imgur.com/QiiQxys.jpg
https://i.imgur.com/qjCnbHa.jpg
https://i.imgur.com/mDmnLln.jpg
巴とかすっぴんでこれって相当美人じゃない?
https://i.imgur.com/QiiQxys.jpg
https://i.imgur.com/qjCnbHa.jpg
https://i.imgur.com/mDmnLln.jpg
145: 2020/07/25(土) 12:51:34.93
>>129
はあああああああ
巴たあああああああん
下僕になりたいでござる候ーーーーーーー!
はあああああああ
巴たあああああああん
下僕になりたいでござる候ーーーーーーー!
147: 2020/07/25(土) 12:51:41.50
>>129
メイクしたら、今日ケンタッキーにしない?って言いそう
メイクしたら、今日ケンタッキーにしない?って言いそう
132: 2020/07/25(土) 12:48:13.41
ステルスゲーは敵が向きかえるのをじっと待ってると戦ったほうが早いという考えが浮かび敵の群れに突撃してしまう
あと目標ポイントにたどり着くと敵にバレててもイベントが進行することもあるからモロバレしながらダッシュで駆け抜けたりすることも
あと目標ポイントにたどり着くと敵にバレててもイベントが進行することもあるからモロバレしながらダッシュで駆け抜けたりすることも
134: 2020/07/25(土) 12:49:36.63
時間のあるオープンワールドのゲームで太陽とか月とかの光が眩しすぎて敵が視認しずらかったり目がチカチカして痛くなるものあるから光の調整やバランスはすごいと思うよ
135: 2020/07/25(土) 12:49:50.02
噂レベルで火力上がってるなこれ
刀殆ど鍛えてないのにハードで2発で倒せちまう
マップ全部埋めてから叔父上助けようとした弊害だわ
刀殆ど鍛えてないのにハードで2発で倒せちまう
マップ全部埋めてから叔父上助けようとした弊害だわ
149: 2020/07/25(土) 12:51:50.10
>>135
噂でどんな称号になってんの?
噂でどんな称号になってんの?
136: 2020/07/25(土) 12:49:50.60
続編確定ですね。
おめでとうございます。
次はゴースト・オブ・キョートの実現と
ネットフリックスでの実写ドラマ化を期待致します
おめでとうございます。
次はゴースト・オブ・キョートの実現と
ネットフリックスでの実写ドラマ化を期待致します
137: 2020/07/25(土) 12:50:05.75
巴はかわいい
あと鍛治場の鎧職人
あと鍛治場の鎧職人
138: 2020/07/25(土) 12:50:16.68
兜被ってる奴に弓HS効くときと効かない時あるんだけどなんやねんこれは
142: 2020/07/25(土) 12:51:12.05
>>138
顔面
顔面
146: 2020/07/25(土) 12:51:41.50
>>138
長弓は兜貫通する
半弓は弾かれる
長弓は兜貫通する
半弓は弾かれる
151: 2020/07/25(土) 12:52:02.91
>>138
顔出しの正面とか?
顔出しの正面とか?
152: 2020/07/25(土) 12:52:12.84
>>138
顔露出してる部分に当たってるか当たってないかじゃない?
顔露出してる部分に当たってるか当たってないかじゃない?
139: 2020/07/25(土) 12:50:37.84
吾作のダサさは異常
141: 2020/07/25(土) 12:50:54.06
夕焼けはきれいだけど1番戦いにくい
144: 2020/07/25(土) 12:51:33.83
人質が戦闘終了後でいなくなってる事あったんだが
戦闘しててその場から離れ過ぎたからかね
戦闘しててその場から離れ過ぎたからかね
153: 2020/07/25(土) 12:52:17.80
わかる巴美人だと思う
ゆなもなんか可愛く見えてきたやばい
ていうかブスばっかりとかいうけど、あえて美少女ヒロインとか整ったキャラ出さずに時代に合った容姿にしてくれてて変にイケメン美女だされるよりこっちのほうがいい
ゆなもなんか可愛く見えてきたやばい
ていうかブスばっかりとかいうけど、あえて美少女ヒロインとか整ったキャラ出さずに時代に合った容姿にしてくれてて変にイケメン美女だされるよりこっちのほうがいい
154: 2020/07/25(土) 12:53:22.77
石川先生は巴にセクハラもしてそう
155: 2020/07/25(土) 12:53:51.65
巴さん仲間にしたいんですけど
パッチまだ?
パッチまだ?
156: 2020/07/25(土) 12:54:29.13
石川先生と巴の話聞いていたら巴がそんなに悪い奴に思えなかったわ
石川先生に怒られそうだけど
石川先生に怒られそうだけど
159: 2020/07/25(土) 12:55:56.49
>>156
巴と石川先生の話は結構矛盾あるよね
日吉の温泉襲うときの巴のウキウキ感とか脅されてたとか生きるためとかの言い訳が立たない
巴と石川先生の話は結構矛盾あるよね
日吉の温泉襲うときの巴のウキウキ感とか脅されてたとか生きるためとかの言い訳が立たない
178: 2020/07/25(土) 12:59:31.20
>>159
最初に巴と会ったとき質問攻めされたじゃん?
で仁の答えに戸惑ってる感じだった
あの時仁が思ってた人間と違ったから同情誘う方向に方針転換したんだと思ってる
最初に巴と会ったとき質問攻めされたじゃん?
で仁の答えに戸惑ってる感じだった
あの時仁が思ってた人間と違ったから同情誘う方向に方針転換したんだと思ってる
180: 2020/07/25(土) 13:00:30.76
>>178
俺もそう思ってる
仁が噂とちがう人格者だとわかって争うのやめた感あるよね
俺もそう思ってる
仁が噂とちがう人格者だとわかって争うのやめた感あるよね
157: 2020/07/25(土) 12:54:55.23
先生を煽って飛び跳ねる巴すき
158: 2020/07/25(土) 12:55:49.77
>>157
そこ笑ったわ
ちょいちょい子供みたいでかわいい
そこ笑ったわ
ちょいちょい子供みたいでかわいい
160: 2020/07/25(土) 12:56:07.25
巴の活躍は二度目の元寇を描くゴーストオブツシマセカンドストライクにご期待ください
161: 2020/07/25(土) 12:56:11.23
石川先生のラストクエで先生と巴が戦闘しながら弓についての会話するの凄いニヤニヤしながら聞いてたわ
お前らなんだかんだ言って弓に関しては仲良いな
お前らなんだかんだ言って弓に関しては仲良いな
162: 2020/07/25(土) 12:56:22.32
実際対馬って誉大事にしてモンゴルにボコボゴにされたんだろ
170: 2020/07/25(土) 12:58:02.45
>>162
80人しか武士いなかったらしいよ
全員冥人でも勝てない
スパルタの300人伝説より分が悪い
80人しか武士いなかったらしいよ
全員冥人でも勝てない
スパルタの300人伝説より分が悪い
201: 2020/07/25(土) 13:06:17.71
>>162
実際の対馬は本土勢がモンゴルの情報を得るための捨て石だよ
実際の対馬は本土勢がモンゴルの情報を得るための捨て石だよ
163: 2020/07/25(土) 12:56:55.71
2度目の元寇は新主人公でゲスト出演の仁くらいの方が燃える
165: 2020/07/25(土) 12:57:09.11
ツシマ美女ランキング
1位巴
2位甲冑師
3位舞
4位政子
5位ゆな
1位巴
2位甲冑師
3位舞
4位政子
5位ゆな
226: 2020/07/25(土) 13:12:19.23
>>165
政子outで弓職人入れて
政子outで弓職人入れて
166: 2020/07/25(土) 12:57:11.68
典雄がエッチなくまさんにしか見えない
167: 2020/07/25(土) 12:57:20.13
石川クエだけは結局何だったのか良くわからんくない?
唯一意味不明な話だった
唯一意味不明な話だった
176: 2020/07/25(土) 12:59:19.31
>>167
巴が嘘付いて石川先生と仁を騙くらかしたという脳内補完してる
蒙古を率いて石川先生を襲ってた理由も民の骸を的にしてた理由も日吉の温泉で飛び跳ねてた理由も全部矛盾してるからね
巴が嘘付いて石川先生と仁を騙くらかしたという脳内補完してる
蒙古を率いて石川先生を襲ってた理由も民の骸を的にしてた理由も日吉の温泉で飛び跳ねてた理由も全部矛盾してるからね
185: 2020/07/25(土) 13:01:51.95
>>176
ある程度自分で納得するしか無いよね
なんかスッキリしないクエだった
ある程度自分で納得するしか無いよね
なんかスッキリしないクエだった
168: 2020/07/25(土) 12:57:22.68
侍とは貝殻のようなものなれば
お家を守る、これに尽き申す
お家を守る、これに尽き申す
172: 2020/07/25(土) 12:58:23.66
>>168
粉と砕いてくれるわ!
粉と砕いてくれるわ!
169: 2020/07/25(土) 12:57:27.79
画像もなしに(
173: 2020/07/25(土) 12:58:38.07
177: 2020/07/25(土) 12:59:23.09
>>173
のりおやめい
のりおやめい
171: 2020/07/25(土) 12:58:04.77
ちゃんと石川先生のダメ人間っぷりがよく分かる話だっただろ
174: 2020/07/25(土) 12:58:39.08
吾作という百姓苗字ながら鎧は成金ばりに派手
175: 2020/07/25(土) 12:59:00.82
結構似てるから困る
179: 2020/07/25(土) 13:00:28.74
憲ニの奴その日わらじ一足で過ごしてwww
181: 2020/07/25(土) 13:00:32.69
巴クエで罠確認で歩き回ってるときずっと切りつけてたわ
182: 2020/07/25(土) 13:00:35.09
仲間の中で野盗のゆなが一番まともという…
184: 2020/07/25(土) 13:01:24.53
思うこと…
おっぱい
おっぱい
186: 2020/07/25(土) 13:01:54.27
巴美化されてるの謎
そこら辺のモブおばさんと見分けがつかん
そこら辺のモブおばさんと見分けがつかん
187: 2020/07/25(土) 13:02:00.35
前スレ
918 名前:なまえをいれてください
>志村無能に思えたけど民が上に逆らうことを覚えたとかそういう後のことも考えて誉れを重視してたんやな
>ゆなに罪全部擦り付けようとしたのも仁のこと思ってのことだし
>だけど誉れの戦い方してたら負けてたよね
結局、志村も北朝鮮や中国国共産党と同じそうだったってことだな…
918 名前:なまえをいれてください
>志村無能に思えたけど民が上に逆らうことを覚えたとかそういう後のことも考えて誉れを重視してたんやな
>ゆなに罪全部擦り付けようとしたのも仁のこと思ってのことだし
>だけど誉れの戦い方してたら負けてたよね
結局、志村も北朝鮮や中国国共産党と同じそうだったってことだな…
188: 2020/07/25(土) 13:02:32.04
最初仁って野盗のゆなのこと軽んじてるかと思ったらサブイベでも命の恩人だって語ってたり武士ぽい高慢さがないよね
195: 2020/07/25(土) 13:05:06.08
>>188
野盗も対馬に住む民の一人みたいな考え方してるからやな
野盗も対馬に住む民の一人みたいな考え方してるからやな
197: 2020/07/25(土) 13:05:32.41
>>188
そうなんだけど俺が叔父上に言えば褒美でるから手伝えよっていう強引さをナチュラルに出してしまう
ゆなも奪還で船だったはずがゴリ押しで城まで付き合わされたあげくまた手伝わされてキレるし
竜三にも劣等感スルーして俺が紹介したるとか言っちゃうしな
そうなんだけど俺が叔父上に言えば褒美でるから手伝えよっていう強引さをナチュラルに出してしまう
ゆなも奪還で船だったはずがゴリ押しで城まで付き合わされたあげくまた手伝わされてキレるし
竜三にも劣等感スルーして俺が紹介したるとか言っちゃうしな
233: 2020/07/25(土) 13:14:14.19
>>197
その辺すら無かった武家育ちの説得力が皆無になる
身分だけで人物を決めつける事はしないだけで
その辺すら無かった武家育ちの説得力が皆無になる
身分だけで人物を決めつける事はしないだけで
312: 2020/07/25(土) 13:38:16.34
>>197
人間なんてみんなそんなもんじゃん
人間なんてみんなそんなもんじゃん
202: 2020/07/25(土) 13:06:28.21
>>188
出会った当初はあんま印象良くなかったかもだけど命の恩人だしな
その後も色々教えてくれたり仁からの好感度は鰻登りな印象、ゆなの浮世草ではやたらとやる気だったし
頼りにしすぎだったからいい加減にしたれよと思ったがw
出会った当初はあんま印象良くなかったかもだけど命の恩人だしな
その後も色々教えてくれたり仁からの好感度は鰻登りな印象、ゆなの浮世草ではやたらとやる気だったし
頼りにしすぎだったからいい加減にしたれよと思ったがw
189: 2020/07/25(土) 13:03:14.78
結局のところ一騎打ちは誉ポイント下がるって事でオッケーなの?
そうすると誉あがる倒し方ってなんなのよ
そうすると誉あがる倒し方ってなんなのよ
196: 2020/07/25(土) 13:05:24.11
>>189
一騎打ち自体は下がらない
一騎打ちで複数倒せるスキルを身につけると二人目から下がる
一騎打ち自体は下がらない
一騎打ちで複数倒せるスキルを身につけると二人目から下がる
204: 2020/07/25(土) 13:07:54.43
>>196かたじけない
190: 2020/07/25(土) 13:04:08.67
志村の戦いじゃ本土侵攻されただろうな
正攻法で勝てんのはオープニングで分かりきってるのにな
正攻法で勝てんのはオープニングで分かりきってるのにな
191: 2020/07/25(土) 13:04:10.20
仁は幼い頃から優しくて名より実を取る性格だから野党のゆなをすんなり受け入れてる
仁は一貫して人の名ではなくその人そのものと向き合ってる
仁は一貫して人の名ではなくその人そのものと向き合ってる
192: 2020/07/25(土) 13:04:23.35
仁は普通にゆなに気がある
戦友を越えてる仲
戦友を越えてる仲
193: 2020/07/25(土) 13:04:49.36
防衛側はゲリラ戦するしかないよねー
ベトナム戦争然り
ベトナム戦争然り
194: 2020/07/25(土) 13:04:59.90
なんかフラフラ櫛寺いったら典雄闘ってたから助けたら先に四之譚クリアしたことになっててワロタ
話噛み合わないなと思ってたら二~三て順番無視できるんかい
話噛み合わないなと思ってたら二~三て順番無視できるんかい
199: 2020/07/25(土) 13:06:06.86
一騎討ちがなんで冥人スキルなのかわからんな
冒頭で一騎討ち仕掛けて燃やされとるが、あやつは誉れなど既に捨てていたのか?
冒頭で一騎討ち仕掛けて燃やされとるが、あやつは誉れなど既に捨てていたのか?
200: 2020/07/25(土) 13:06:11.44
現代人から見ても理想みたいなのが仁でしょ。マジで当時のまま忠実な倫理観でいたら操作するのも拒否反応でるだろ。
227: 2020/07/25(土) 13:12:48.90
>>208
誉おじさんは取り敢えず単独で行かせるのどうにかならんかったんか
オープニングも取り敢えず単独で行かせるし仁にも単独で行かせるし
誉おじさんは取り敢えず単独で行かせるのどうにかならんかったんか
オープニングも取り敢えず単独で行かせるし仁にも単独で行かせるし
203: 2020/07/25(土) 13:07:32.47
冥人プレイで雷ゴロゴロのときは尺八で晴れにできるの?
280: 2020/07/25(土) 13:29:24.52
>>203
出来るけど頻繁に雷ゴロゴロするから面倒い
出来るけど頻繁に雷ゴロゴロするから面倒い
205: 2020/07/25(土) 13:08:26.24
誉れって何だろう
207: 2020/07/25(土) 13:08:55.67
>>205
脳筋
脳筋
209: 2020/07/25(土) 13:09:06.36
>>205
振り向かないことさ
振り向かないことさ
223: 2020/07/25(土) 13:12:00.45
>>205
武家社会で武士を律するためにお上が決めたルール
戦場であってもやってはいけないこと、権力者であってもしてはいけないことを決めて各地の統制をとってた
それを破ると家がおとりつぶしになるから何よりも重要視されるもの
叔父上はそれに加えて自分だけの誉れを持てと仁に教えた
仁は自分の定めた誉れとお上が定めた誉れの二つで揺れ動いて仁之道を取った
叔父上の教育は間違ってなかったように思えるわ
武家社会で武士を律するためにお上が決めたルール
戦場であってもやってはいけないこと、権力者であってもしてはいけないことを決めて各地の統制をとってた
それを破ると家がおとりつぶしになるから何よりも重要視されるもの
叔父上はそれに加えて自分だけの誉れを持てと仁に教えた
仁は自分の定めた誉れとお上が定めた誉れの二つで揺れ動いて仁之道を取った
叔父上の教育は間違ってなかったように思えるわ
235: 2020/07/25(土) 13:14:34.56
>>223
この時代はまだ御成敗式目は施法されてなかった
だから其々の武者達は其々の良心を行動規範にしてたよ
この時代はまだ御成敗式目は施法されてなかった
だから其々の武者達は其々の良心を行動規範にしてたよ
238: 2020/07/25(土) 13:15:54.38
>>235
ゲームの世界はそうはなってないよね
実際境井家はお上の名でおとりつぶしになってることからわかる
ゲームの世界はそうはなってないよね
実際境井家はお上の名でおとりつぶしになってることからわかる
229: 2020/07/25(土) 13:12:56.38
237: 2020/07/25(土) 13:15:19.90
>>205
思考停止すること
思考停止すること
206: 2020/07/25(土) 13:08:44.85
浪人と戦ってるとなぜか最中に刀を鞘にしまう動作してるんだけど
あれは何の意味があって刀しまっちゃうの?
切りやすくてありがたいタイミングではあるんだが・・・
あれは何の意味があって刀しまっちゃうの?
切りやすくてありがたいタイミングではあるんだが・・・
214: 2020/07/25(土) 13:09:47.69
>>206
居合斬り
居合斬り
228: 2020/07/25(土) 13:12:53.11
>>214
>>218
あれが居合切りってやつなのか。サンクス
>>218
あれが居合切りってやつなのか。サンクス
218: 2020/07/25(土) 13:11:01.66
>>206
居合いは刀を鞘の内部ではしらせて加速させるんだよ
居合いは刀を鞘の内部ではしらせて加速させるんだよ
210: 2020/07/25(土) 13:09:09.34
デジタルアートブック見ると巴は明らかに美女設定になってる
ちなみにイケメンはぶっちぎりで安達殿
ちなみにイケメンはぶっちぎりで安達殿
211: 2020/07/25(土) 13:09:11.18
サブクエどんだけあるんだ?やりこんだと思ったらまた増える
213: 2020/07/25(土) 13:09:30.56
いや、吾作の鎧の最大強化普通にカッコイイだろ
あの武田信玄ぽいデザインの鎧がカッコイイと思う俺が麻痺ってるのか?
男の子ならばああいうの好きそうだが
あの武田信玄ぽいデザインの鎧がカッコイイと思う俺が麻痺ってるのか?
男の子ならばああいうの好きそうだが
221: 2020/07/25(土) 13:11:51.42
>>213
陣羽織がめちゃくちゃかっこいいわ
陣羽織がめちゃくちゃかっこいいわ
234: 2020/07/25(土) 13:14:17.45
>>213
志村よりというか誰よりも偉そうになるから着るの躊躇う
志村よりというか誰よりも偉そうになるから着るの躊躇う
215: 2020/07/25(土) 13:10:13.23
政子殿の戦い方を見れば誉とは何か分かるぞ
217: 2020/07/25(土) 13:10:38.58
○ボタンだけの回避ってなんか使い道あんの?
誰か戦闘時のコマンドまとめてくれ、、、
誰か戦闘時のコマンドまとめてくれ、、、
232: 2020/07/25(土) 13:13:16.50
>>217
L1より回避が簡単で楽
攻めのアイデアとると○回避後にカウンターできるようになる
L1より回避が簡単で楽
攻めのアイデアとると○回避後にカウンターできるようになる
277: 2020/07/25(土) 13:27:54.44
>>232
ありがとう
ってことは弓はL1で普通の剣には○槍は受け流しでいいのかな?
ありがとう
ってことは弓はL1で普通の剣には○槍は受け流しでいいのかな?
219: 2020/07/25(土) 13:11:24.77
みんな装備なににしてるん?
231: 2020/07/25(土) 13:13:10.15
>>219
メインシナリオは武家の鎧安定だな
一騎討ちで冥人装備脆いし
メインシナリオは武家の鎧安定だな
一騎討ちで冥人装備脆いし
266: 2020/07/25(土) 13:26:01.79
>>219
境井家の兜と鎧を真っ黒に染めて使ってるよ。面頬は吾作のやつが好きでいつもそれつけてる
境井家の兜と鎧を真っ黒に染めて使ってるよ。面頬は吾作のやつが好きでいつもそれつけてる
222: 2020/07/25(土) 13:11:57.66
クロード一式
224: 2020/07/25(土) 13:12:00.93
小次郎は佐々木小次郎っていう有名な侍知って取った感じかな。まあ似てないし時代も違うから考えすぎかもしれんが
225: 2020/07/25(土) 13:12:07.33
売上順調っぼいからシリーズ化するだろな
いい流れだ
いい流れだ
900: 2020/07/25(土) 16:42:20.86
>>225
サッカーパンチは言うほどヒット作はあまりないから、続編は間違いなく出るよね マジで楽しみ
インファマスはどれくらいの感覚でリリースされたっけ
サッカーパンチは言うほどヒット作はあまりないから、続編は間違いなく出るよね マジで楽しみ
インファマスはどれくらいの感覚でリリースされたっけ
230: 2020/07/25(土) 13:13:07.06
このストーリー、
叔父上が出来ないことを仁はやってのけてて
逆に仁が出来ないことを叔父上はやってのけてるんよな
それぞれ正しいからこそ武士として対峙する事になる
叔父上が出来ないことを仁はやってのけてて
逆に仁が出来ないことを叔父上はやってのけてるんよな
それぞれ正しいからこそ武士として対峙する事になる
239: 2020/07/25(土) 13:17:24.59
そういえばバンザイはあれどハラキリ的な要素なかったけど、当時も切腹文化はないのか?
329: 2020/07/25(土) 13:44:19.88
>>321
ありがとう
ありがとう
240: 2020/07/25(土) 13:17:45.66
たかがピーされるシーンを違う表現にしたらR17に出来てもっと売上伸びたんじゃないかと思う
246: 2020/07/25(土) 13:19:48.83
>>240
もっと酷いとこあるから無理
もっと酷いとこあるから無理
249: 2020/07/25(土) 13:21:12.19
>>246
典雄クエラストで典雄がピーするやつ?
典雄クエラストで典雄がピーするやつ?
242: 2020/07/25(土) 13:18:49.16
本土舞台になれば街とか増えそうだな。
244: 2020/07/25(土) 13:19:04.57
吾作は兵を斬る
兵兵法
兵兵法
245: 2020/07/25(土) 13:19:09.74
伝説の野盗の装備構成ってゲーム内のどこかでヒントとか書いてあるの?
247: 2020/07/25(土) 13:20:03.08
>>245
同じ会社が作ってるスライ・クーパーていうゲームを知っているかどうか
日本だと知名度0だし厳しいと思う
同じ会社が作ってるスライ・クーパーていうゲームを知っているかどうか
日本だと知名度0だし厳しいと思う
252: 2020/07/25(土) 13:21:58.36
>>247
ケモナーが大好きそうなやつだっけ
ケモナーが大好きそうなやつだっけ
248: 2020/07/25(土) 13:20:38.48
団子三兄弟をガチの団子に帰る必要がある
250: 2020/07/25(土) 13:21:37.65
散々既出だけど冥人の型覚醒シーン最高だな。恐怖に勝つには恐怖を与える側に回ることに気付いてからの、抑えていた心の叫びの如き鬼のようなセリフがマジで鳥肌。
251: 2020/07/25(土) 13:21:41.35
百合に野生の猪食わせようは病人飯にしては随分重いなと思った
254: 2020/07/25(土) 13:22:14.32
捕鯨してる村あるんだな
鯨肉うまそう、すごい量だな
鯨肉うまそう、すごい量だな
255: 2020/07/25(土) 13:22:53.77
鎧の有無で難易度違いすぎるな
ダメージどんだけ軽減されてるんだ
ダメージどんだけ軽減されてるんだ
259: 2020/07/25(土) 13:24:18.19
>>255
決闘は特に感じるね
防御上げ有る無しでかなり難易度変わる
決闘は特に感じるね
防御上げ有る無しでかなり難易度変わる
257: 2020/07/25(土) 13:23:50.77
日本人がサムライごっこするのは楽しくて当然だけど
なんでアメリカ人がサムライごっこして
楽しめるんだ
なんでアメリカ人がサムライごっこして
楽しめるんだ
261: 2020/07/25(土) 13:25:14.30
>>257
日本人がRDR2プレイしても楽しいと感じるだろ?
そういう事だ
日本人がRDR2プレイしても楽しいと感じるだろ?
そういう事だ
262: 2020/07/25(土) 13:25:19.10
>>257
俺らだって騎士ごっこして楽しくないわけないだろ
俺らだって騎士ごっこして楽しくないわけないだろ
263: 2020/07/25(土) 13:25:30.28
>>257
俺もマフィアやカウボーイになったら楽しいよ
俺もマフィアやカウボーイになったら楽しいよ
271: 2020/07/25(土) 13:27:09.03
>>257
るろ剣とかナルトとか好きだからじゃない?
るろ剣とかナルトとか好きだからじゃない?
286: 2020/07/25(土) 13:31:16.49
>>257
奴ら、日本人より遥かに忍者愛凄いじゃんw
奴ら、日本人より遥かに忍者愛凄いじゃんw
305: 2020/07/25(土) 13:35:52.81
>>257
そりゃごっこ遊びって言ったら男子はもう楽しくて楽しくて仕方がない。
日本人でもヴァイキングや大航海はやってみたいぞ。
そりゃごっこ遊びって言ったら男子はもう楽しくて楽しくて仕方がない。
日本人でもヴァイキングや大航海はやってみたいぞ。
328: 2020/07/25(土) 13:44:15.27
>>257
日本人こそ騎士ごっことか大好きなのに何言ってんの
日本人こそ騎士ごっことか大好きなのに何言ってんの
258: 2020/07/25(土) 13:24:02.62
薩摩武士ってどんぐらいやばかったんだろうな
イメージがドリフターズや衛府の七忍で固定されてしまってる
イメージがドリフターズや衛府の七忍で固定されてしまってる
260: 2020/07/25(土) 13:24:21.42
政子様は舞さんにほの字なの? 百合なの?
おいおいまさかこのゲームで百合イチャ見れるとか最高かよ
ポリコレ主義もたまには良いことするやんけ!!
おいおいまさかこのゲームで百合イチャ見れるとか最高かよ
ポリコレ主義もたまには良いことするやんけ!!
268: 2020/07/25(土) 13:26:50.48
>>260
舞イケボ過ぎてタチ感が半端じゃない
舞イケボ過ぎてタチ感が半端じゃない
264: 2020/07/25(土) 13:25:45.22
たかに縄鉤作ってもらう鍛治場の近くに鳥が誘導するんだけど何にも無い。バグなのかな?
270: 2020/07/25(土) 13:26:53.44
>>264
天井の梁に鉢巻がアフィよ
天井の梁に鉢巻がアフィよ
437: 2020/07/25(土) 14:35:10.77
>>270
>>274
探してみる!あの鳥文にも反応するんだ。稽古代とか石碑とかロケーションだけかと思ってた
>>274
探してみる!あの鳥文にも反応するんだ。稽古代とか石碑とかロケーションだけかと思ってた
274: 2020/07/25(土) 13:27:33.87
>>264
多分、近くの建物内の文に反応してると思う
多分、近くの建物内の文に反応してると思う
267: 2020/07/25(土) 13:26:46.73
宮本武蔵や佐々木小次郎と戦いたい
269: 2020/07/25(土) 13:26:52.99
たかの顔に対して声若すぎねえ?w
289: 2020/07/25(土) 13:31:47.45
>>269
ヒゲもじゃもじゃだから老けて見えるだけだろ
仁も恐らく20代っぽいしたかも20代前半くらいじゃないかと思ってる
ヒゲもじゃもじゃだから老けて見えるだけだろ
仁も恐らく20代っぽいしたかも20代前半くらいじゃないかと思ってる
656: 2020/07/25(土) 15:35:25.97
>>289
まあそうなんだろうけど、そもそも弟のはずなのに姉貴よりも歳上に見えるんだよなあw
まあそうなんだろうけど、そもそも弟のはずなのに姉貴よりも歳上に見えるんだよなあw
272: 2020/07/25(土) 13:27:24.92
元々は対馬宗家とモンゴル軍の戦いを描こうとしてたのに宗家出さなかったな
取材中に偶然本家の人間と会ったからフィクションにしようとなったのかな
取材中に偶然本家の人間と会ったからフィクションにしようとなったのかな
273: 2020/07/25(土) 13:27:32.13
RDR2は操作に難がありすぎてね
275: 2020/07/25(土) 13:27:38.55
寺のお坊さんに神社に行けって言われると当時は寛容だったんだろうけどモヤッとしない?
282: 2020/07/25(土) 13:29:37.93
>>275
現代でも神仏習合な日本で何言ってんだ
現代でも神仏習合な日本で何言ってんだ
288: 2020/07/25(土) 13:31:44.52
>>275
元寇ぐらいだと神仏混合の最盛期ぐらいだからセーフじゃね?
神仏混合廃止は江戸になってからじゃなかったっけ?
元寇ぐらいだと神仏混合の最盛期ぐらいだからセーフじゃね?
神仏混合廃止は江戸になってからじゃなかったっけ?
297: 2020/07/25(土) 13:33:37.66
>>275
寛容っつうか神仏習合してるかな
細かな時代や地域によって違うだろうけど
寛容っつうか神仏習合してるかな
細かな時代や地域によって違うだろうけど
276: 2020/07/25(土) 13:27:39.62
ストーリー最高だな
中盤から武士プレイをしていたが
終盤は冥人として生きていこうと思う
中盤から武士プレイをしていたが
終盤は冥人として生きていこうと思う
278: 2020/07/25(土) 13:28:23.77
Ghost of Spartaもヤベー奴だったがGhost of Tsushimaも中々ヤベー
279: 2020/07/25(土) 13:29:01.57
厳原のマップやっと埋めたんだけど豊島も広いからしんどいわ。誰か豊島マップ貼ってくれないか…
281: 2020/07/25(土) 13:29:31.50
メイン進めたくないけどサブクエが無くなってしまった
結構面白いからまだクリアしたくない
結構面白いからまだクリアしたくない
283: 2020/07/25(土) 13:29:50.69
明治維新舞台で西洋と東洋混ざった綺麗な街舞台もいいかもな。侍がいなくなる節目だしRDRもカウボーイイラネーヨな話だったし
284: 2020/07/25(土) 13:29:56.15
俺もダクソとかブラボみたいな世界で騎士やら狩人になるの大好きだぞ
285: 2020/07/25(土) 13:29:57.33
晴れてても遠くでゴロゴロするから意味ないぞ
287: 2020/07/25(土) 13:31:24.92
あとからゆっくりまわればいいさ
キャラのクエストと報酬欲しいクエストで目的地だけ行き来して
途中に拠点やら神社やらあれば寄るくらいがちょうどいい
キャラのクエストと報酬欲しいクエストで目的地だけ行き来して
途中に拠点やら神社やらあれば寄るくらいがちょうどいい
290: 2020/07/25(土) 13:31:50.82
男はみんな近接武器が大好きなんだ
この法則は国境を超える
この法則は国境を超える
291: 2020/07/25(土) 13:32:11.09
ついついトロコンまでしちゃったけどクリア後はランダムで拠点復活とかして欲しかったな、すれ違う賊か蒙古しかいなくて辛いわ
292: 2020/07/25(土) 13:32:13.76
バグってファストトラベルしたりコンティニューする度に山の上に野営があったはずって呟くようになっちゃったんだけどゲーム再起動しても治らない
その野営行けば治るかも知らないけどどこの野営だっけか
その野営行けば治るかも知らないけどどこの野営だっけか
293: 2020/07/25(土) 13:32:57.19
ハミ痛40点満点とかいうネガキャン
たまに仕事するんじゃねえよ無能どもが
たまに仕事するんじゃねえよ無能どもが
298: 2020/07/25(土) 13:33:42.60
日本で比較的人気な幕末や戦国じゃなくて,敢えて鎌倉題材を選んだ理由をスタッフに聞きたいわ
299: 2020/07/25(土) 13:33:47.90
洋ゲーの刀リスペクト具合は振り方でわかるとかなんとか
ロングソード見たくブンブン振ってたらとりあえず入れただけ
このゲームみたいに構えや振り方までこだわってたら本物
ロングソード見たくブンブン振ってたらとりあえず入れただけ
このゲームみたいに構えや振り方までこだわってたら本物
999: 2020/07/25(土) 17:28:22.26
>>300
大人しくあそこで罪を認めて討たれるのは武士の誉れの価値観であって
仁はそこからはみ出した冥人だから
大人しくあそこで罪を認めて討たれるのは武士の誉れの価値観であって
仁はそこからはみ出した冥人だから
302: 2020/07/25(土) 13:34:45.19
まだ民草が元冠の脅威に脅えているから
303: 2020/07/25(土) 13:35:23.52
心技体取れないんだけど表示されてない祠とか歌があるのか?稽古場と秘湯は誘い風で全て見つけた表示なんだが
306: 2020/07/25(土) 13:36:10.64
>>303
日吉の坊主に話しかけると場所教えてくれっぞ
日吉の坊主に話しかけると場所教えてくれっぞ
307: 2020/07/25(土) 13:36:32.60
>>303
メニューから何ヶ所見つけてないか分かるよ
メニューから何ヶ所見つけてないか分かるよ
309: 2020/07/25(土) 13:37:31.91
>>303
収集品画面の表示数どんな感じ?
収集品画面の表示数どんな感じ?
344: 2020/07/25(土) 13:51:39.70
>>303
ストーリーと百合シナリオ中に歌詠むのが各1回ずつある
ストーリーと百合シナリオ中に歌詠むのが各1回ずつある
304: 2020/07/25(土) 13:35:38.58
そりゃ冥人に誉れも何もあったもんじゃないからな
308: 2020/07/25(土) 13:37:11.56
刀の鞘って変更すると何があるの?
311: 2020/07/25(土) 13:38:15.04
>>308
効果は無し
見た目が変わるのみ
効果は無し
見た目が変わるのみ
310: 2020/07/25(土) 13:38:13.43
日好の秘湯と和歌はハメだよな
マーク探しても見つからん
マーク探しても見つからん
313: 2020/07/25(土) 13:38:36.32
オノデブとバズーカデブはまともに戦うだけ無駄だから長弓でヘッショが精神的に一番いいな
盾デブと金棒デブは攻撃見切りやすいからまぁ
盾デブと金棒デブは攻撃見切りやすいからまぁ
314: 2020/07/25(土) 13:39:42.95
リズムゲープレイヤーと格ゲープレイヤーのために竹割あるとしか思えない
326: 2020/07/25(土) 13:43:50.12
>>314
後半あれ以上ボタン数増えてく仕様だったらぶん投げてた自信がある
後半あれ以上ボタン数増えてく仕様だったらぶん投げてた自信がある
315: 2020/07/25(土) 13:39:57.50
デブは周りを斬ってる内にクロードが溜まるか尻餅ついてくれることを期待する
317: 2020/07/25(土) 13:40:31.48
憤怒の舞使ったら仁が上空にとんでもない距離ジャンプしたんだが既出?
https://i.imgur.com/Pvksc42.jpg
https://i.imgur.com/3NpSowa.jpg
https://i.imgur.com/TZc79MV.jpg
https://i.imgur.com/Pvksc42.jpg
https://i.imgur.com/3NpSowa.jpg
https://i.imgur.com/TZc79MV.jpg
319: 2020/07/25(土) 13:42:04.15
玄人は雷なる言うけどなんか検証か解析でもしたんか?
なんか当たり前のように言われてるけど
なんか当たり前のように言われてるけど
322: 2020/07/25(土) 13:43:15.46
ゲーム始める時にロードしようとすると一旦セーブしろみたいになるけどとういう事なんだ?
323: 2020/07/25(土) 13:43:20.50
面白かったけど、やっぱりこの手のゲームは後半マンネリでちょっとダレるな
サイドクエは各キャラの一連のストーリー仕立てになってて悪く無かったけど、拠点潰し、神社、狐、和歌、温泉とかは後半もう苦痛でしかなかった
その辺そこそこに進めた方が仁が強くなり過ぎないし良かったかな
戦闘はウィッチャーやアサクリより面白いけど、ガード崩しに型を強制されるのが返って作業感が増して失敗だったように思う
仁王みたいにリスクとリターンが変わって好きなスタイル選んで戦える方が良かった
サイドクエは各キャラの一連のストーリー仕立てになってて悪く無かったけど、拠点潰し、神社、狐、和歌、温泉とかは後半もう苦痛でしかなかった
その辺そこそこに進めた方が仁が強くなり過ぎないし良かったかな
戦闘はウィッチャーやアサクリより面白いけど、ガード崩しに型を強制されるのが返って作業感が増して失敗だったように思う
仁王みたいにリスクとリターンが変わって好きなスタイル選んで戦える方が良かった
324: 2020/07/25(土) 13:43:34.34
笛即キャンしても晴れるんやな
325: 2020/07/25(土) 13:43:34.64
欧米人の侍忍者好きって日本人が三國志好きなのと同じ感じなのかね?
まぁ日本人は好きというより三國志詳しいって感じだけど
欧米では詳しいというよりただ単にカッコイイってイメージなのかな
まぁ日本人は好きというより三國志詳しいって感じだけど
欧米では詳しいというよりただ単にカッコイイってイメージなのかな
378: 2020/07/25(土) 14:12:09.40
>>325
侍好きは黒澤映画の影響が強いまた西部劇と時代劇の相性がよくて影響を受けやすかったのもある
忍者は80年代ショーコスギの忍者ブームの影響だがゲームではウィザードリィの影響もあると思う
侍好きは黒澤映画の影響が強いまた西部劇と時代劇の相性がよくて影響を受けやすかったのもある
忍者は80年代ショーコスギの忍者ブームの影響だがゲームではウィザードリィの影響もあると思う
327: 2020/07/25(土) 13:44:07.79
330: 2020/07/25(土) 13:44:35.22
小五郎の服の効果が攻撃力、防御力の低下なんだが
縛りプレイ用?
縛りプレイ用?
333: 2020/07/25(土) 13:46:08.73
>>330
誤訳
誤訳
336: 2020/07/25(土) 13:47:09.29
>>333
誤訳ってことは、上がるってこと?
誤訳ってことは、上がるってこと?
340: 2020/07/25(土) 13:50:24.00
>>336
英語版のテキストだと「暗具を当てた敵が与ダメージ50%ダウン&被ダメージ50%上昇」だそうだ
英語版のテキストだと「暗具を当てた敵が与ダメージ50%ダウン&被ダメージ50%上昇」だそうだ
381: 2020/07/25(土) 14:13:54.42
>>340 >>341
なるほど、ありがとう!
大事なとこを端折っちゃったのかw
なるほど、ありがとう!
大事なとこを端折っちゃったのかw
341: 2020/07/25(土) 13:50:34.54
>>336
誤訳というよりは抜けてる感じ
「暗具が命中した敵の」って文が前に入る
誤訳というよりは抜けてる感じ
「暗具が命中した敵の」って文が前に入る
331: 2020/07/25(土) 13:44:53.56
やたら雷多いなあと思ってたら戦い方で天気変わるのな
気合入れすぎでは
気合入れすぎでは
332: 2020/07/25(土) 13:45:27.41
馬が倒れて動かなくなるバグって既出?
倒れたまま召喚されるやつ
倒れたまま召喚されるやつ
334: 2020/07/25(土) 13:46:10.35
早くモンハンみたいにボス連戦やクエスト周回できるようにしてくれよ
あとスキルが揃うとヌルゲーになったから難易度「修羅」とか用意してくれたら武者震っちゃうよ
あとスキルが揃うとヌルゲーになったから難易度「修羅」とか用意してくれたら武者震っちゃうよ
335: 2020/07/25(土) 13:46:56.55
サンクス和歌が一つ足りなかったわ
337: 2020/07/25(土) 13:47:22.29
ボスバトルモード→志村までの各勝負
サバイバルモード
ニューゲームプラス
は追加してほしい、長く遊べるわ
サバイバルモード
ニューゲームプラス
は追加してほしい、長く遊べるわ
338: 2020/07/25(土) 13:49:49.68
未完了の稽古台見逃してたのにやっと気づいてトロコンしたわ
元冠テーマだしDLCするほどの話の幅はもうないかなあ
元冠テーマだしDLCするほどの話の幅はもうないかなあ
339: 2020/07/25(土) 13:50:06.29
細かいことだけど
目隠し装備は頭じゃなくて口の部分にしてほしい
目隠し装備は頭じゃなくて口の部分にしてほしい
342: 2020/07/25(土) 13:50:41.57
俺の信返して
343: 2020/07/25(土) 13:51:11.10
拠点襲撃の任意目標ってなんか意味あんのかね
345: 2020/07/25(土) 13:51:43.14
>>343
追加で名声経験値くれる
追加で名声経験値くれる
347: 2020/07/25(土) 13:52:33.46
>>345
まじか
まじか
348: 2020/07/25(土) 13:54:32.09
>>347
普通にプレイしても終盤手前くらいで名声マックスになるから気にしなくても問題は無し
普通にプレイしても終盤手前くらいで名声マックスになるから気にしなくても問題は無し
346: 2020/07/25(土) 13:52:15.72
クリア後のやり込み要素が無いのが残念だな
百人斬りモードとかあればいいのに
百人斬りモードとかあればいいのに
349: 2020/07/25(土) 13:55:47.48
ゲーム的にダレてる最北部分がそんなに広くなくて探索ポイントも少ないのは上手くやってるなと思う
探索好きな人は南中央戻ってどうぞって感じで
まあ単純に開発が追いつかなかった可能性もなくはないけど...
探索好きな人は南中央戻ってどうぞって感じで
まあ単純に開発が追いつかなかった可能性もなくはないけど...
351: 2020/07/25(土) 13:57:15.63
>>349
雪山で探索要素多かったら投げてるわ
雪山で探索要素多かったら投げてるわ
350: 2020/07/25(土) 13:56:36.16
エンドレス一騎打ちモードやりたい
352: 2020/07/25(土) 13:57:16.68
正直言って最後の2つ分くらいの二つ名ゲージでもらえるスキルポイント、特に振りたいスキルが無かったんだよな…
金田城奪取の時点で重要そうなのは取れてしまってた
金田城奪取の時点で重要そうなのは取れてしまってた
354: 2020/07/25(土) 13:59:09.53
登場人物全員クズな一面があるのに憎みきれないってのがいいよな。こういうのってなかなか国産ゲームじゃ作れない
355: 2020/07/25(土) 14:00:39.21
寺の五重の塔に登った時の演出震えるわ
358: 2020/07/25(土) 14:01:22.43
>>355
あそこで壮大な音楽流れるのいいよな
最近やったゲームの中で一番心震えた
あそこで壮大な音楽流れるのいいよな
最近やったゲームの中で一番心震えた
356: 2020/07/25(土) 14:00:48.69
やり込み要素欲しかった
アプデに期待
アプデに期待
357: 2020/07/25(土) 14:00:56.24
なお石川はオールクズな模様
377: 2020/07/25(土) 14:12:07.98
>>357
でも代々受け継いだであろう弓術を絶やす事になる石川の気持ちもわからんでもない
先代に申し訳立たんやろな
天才的な腕の唯一の弟子に多少瑕がある事は判っていても目を瞑ってしまうのもまぁ
でも代々受け継いだであろう弓術を絶やす事になる石川の気持ちもわからんでもない
先代に申し訳立たんやろな
天才的な腕の唯一の弟子に多少瑕がある事は判っていても目を瞑ってしまうのもまぁ
361: 2020/07/25(土) 14:04:33.87
居合いが通常で出来ないのが残念
憤怒の舞はこのゲームの雰囲気に合ってないし使ってて面白くない
憤怒の舞はこのゲームの雰囲気に合ってないし使ってて面白くない
362: 2020/07/25(土) 14:05:41.72
仁「外道に落ちてはおらぬか?」
ワロタ
この時代の価値観だとランボーなんてど外道なんだな
ワロタ
この時代の価値観だとランボーなんてど外道なんだな
363: 2020/07/25(土) 14:06:15.28
でっかいクジラ肉美味そうだな
てかこんだけあったら食い物には困らなさそうだな
てかこんだけあったら食い物には困らなさそうだな
364: 2020/07/25(土) 14:07:18.31
親父の墓参りにきてさっそく一首詠むジンさんまじ風流っすねえ
365: 2020/07/25(土) 14:07:33.76
誉れ叔父最後コロコロしちゃったんだが生かすとどうなるの?
369: 2020/07/25(土) 14:09:17.03
>>365
エンディング後の家のアイテム探索のセリフと未開拓の温泉あるとその時のセリフが変化する
エンディング後の家のアイテム探索のセリフと未開拓の温泉あるとその時のセリフが変化する
366: 2020/07/25(土) 14:08:41.26
石川先生の弓を見て学ぶ仁さん
https://i.imgur.com/wDI4H1G.jpg
https://i.imgur.com/wDI4H1G.jpg
367: 2020/07/25(土) 14:08:55.70
あるあるだけどデラックス特典もらっちゃうと技量1余るのモヤるわ
368: 2020/07/25(土) 14:09:01.12
小松の鍛冶場に湧く小鳥に着いていっても鍛冶屋の目の前に案内してくれるだけなんだが鍛冶屋になんかあるの?
374: 2020/07/25(土) 14:11:00.46
>>368
屋根から中に入ってみろ
屋根から中に入ってみろ
393: 2020/07/25(土) 14:19:08.13
>>374
サンクス!
鉢巻も案内対象なんだな
こんな所に鉢巻あるの不思議なんだが風で飛んで引っかかったのかね
サンクス!
鉢巻も案内対象なんだな
こんな所に鉢巻あるの不思議なんだが風で飛んで引っかかったのかね
370: 2020/07/25(土) 14:09:22.57
首をはねたのに、とどめを刺す表示出たんだが・・・
373: 2020/07/25(土) 14:10:23.30
>>370
ほら、しばらく体だけで生きてるっていうし
ほら、しばらく体だけで生きてるっていうし
371: 2020/07/25(土) 14:09:28.14
襲ってくる蒙古兵のかけ声が「ドウスル!ドウスル!」と空耳で聞こえて笑ってしまった
382: 2020/07/25(土) 14:15:24.26
>>371
隣クサイ!
隣クサイ!
372: 2020/07/25(土) 14:10:16.98
たかが一番お侍様してたな
アレを言うだけあるわ
アレを言うだけあるわ
375: 2020/07/25(土) 14:11:11.79
1余るの特典のせいだったのか
さっきトロコン終わった
お辞儀して回るの意外簡単だった
さっきトロコン終わった
お辞儀して回るの意外簡単だった
376: 2020/07/25(土) 14:11:52.33
トロコン間近だけど、クリア後の作業があんまり苦にならずに進めれたのはよかったわ、それぞれの要素が単調じゃないからかも
流石に狐はしんどかったが
流石に狐はしんどかったが
379: 2020/07/25(土) 14:13:35.17
実際のツシマの地図見たらガチで森しかないのな
390: 2020/07/25(土) 14:18:20.68
>>379
コロナなかったら欧米の観光客押し寄せてたかもな
自然を守る意味ではコロナありがたいのかも
コロナなかったら欧米の観光客押し寄せてたかもな
自然を守る意味ではコロナありがたいのかも
380: 2020/07/25(土) 14:13:43.91
ハーンとの対話って読み物でコトゥンが志村と仁の反目を目論んでいたって描いてあるけど実際に何かした訳じゃないよな?
386: 2020/07/25(土) 14:16:58.71
>>380
多分、序盤~中盤のイベントシーンのコトゥンの「降伏して味方になれ」がそれに当たるのかも
多分、序盤~中盤のイベントシーンのコトゥンの「降伏して味方になれ」がそれに当たるのかも
404: 2020/07/25(土) 14:23:29.35
>>386>>396
なるほど
言われてみりゃ確かに
なるほど
言われてみりゃ確かに
383: 2020/07/25(土) 14:16:16.20
ゆなが吠えた!
「あたしに任せな!アォォォン!」
唐突すぎてめっちゃ笑った
「あたしに任せな!アォォォン!」
唐突すぎてめっちゃ笑った
391: 2020/07/25(土) 14:18:35.23
>>383
モンゴルどもが今更だんご3兄弟で腰抜かすの違和感だった
モンゴルどもが今更だんご3兄弟で腰抜かすの違和感だった
384: 2020/07/25(土) 14:16:19.24
石川先生「まともなのは儂だけか…!?」
385: 2020/07/25(土) 14:16:38.16
DLCでコトゥンハーンのモンゴル語教室やってくんねーかな
392: 2020/07/25(土) 14:18:53.97
>>385
何それ?やりたいw
何それ?やりたいw
387: 2020/07/25(土) 14:17:43.19
しょんべん色のクソ鳥がクルクル廻ってウザイから矢で撃ち落として丸焼きにして食べたい
388: 2020/07/25(土) 14:17:47.73
志村城攻略して追われる身になったんだけどもう終盤?
394: 2020/07/25(土) 14:19:11.56
>>388
終盤に入ってきてるね
終盤に入ってきてるね
428: 2020/07/25(土) 14:32:11.64
>>418
ちょっと進めると救済策とはならないけど良い事ある
ちょっと進めると救済策とはならないけど良い事ある
389: 2020/07/25(土) 14:18:03.42
ニコニコに元寇の記事が先週出来たばかりでウケるww
完全にこのゲームの影響やんけw
完全にこのゲームの影響やんけw
397: 2020/07/25(土) 14:20:52.17
>>395
ぬふぅ
ぬふぅ
398: 2020/07/25(土) 14:21:23.97
平然と盗みを働く
さすが冥人
さすが冥人
399: 2020/07/25(土) 14:22:04.21
https://i.imgur.com/Lz1OqVT.jpg
なんで日本よりタイとかハンガリーで売れてんの?
なんで日本よりタイとかハンガリーで売れてんの?
402: 2020/07/25(土) 14:22:46.51
>>399
外国人の日本文化&侍好き凄いからね
外国人の日本文化&侍好き凄いからね
407: 2020/07/25(土) 14:25:59.00
>>399 相対的な売れ行きだから ハードの普及台数と売れ行きを比べて日本より上ってことでは
426: 2020/07/25(土) 14:31:42.62
>>399
タイは謎、ハンガリーは元との戦争でボロ負けしてるから自国の歴史で習うんじゃないかな
タイは謎、ハンガリーは元との戦争でボロ負けしてるから自国の歴史で習うんじゃないかな
433: 2020/07/25(土) 14:33:39.04
>>399
ハンガリーはフン族の国を意味するフンガリアが語源らしく、フン族の末裔って
いう説があったんで、フン族=匈奴説とかの関係で蒙古とかに興味があるんじゃ
ないかね?
ハンガリーはフン族の国を意味するフンガリアが語源らしく、フン族の末裔って
いう説があったんで、フン族=匈奴説とかの関係で蒙古とかに興味があるんじゃ
ないかね?
400: 2020/07/25(土) 14:22:10.74
ゴーストオブコガン出たら買うよ
401: 2020/07/25(土) 14:22:38.25
トロコン終わったああああ
とにかくサッカーパンチプロダクションに感謝を申し上げたい
こんな素晴らしいゲームを作ってくれて日本人として嬉しいよ
とにかくサッカーパンチプロダクションに感謝を申し上げたい
こんな素晴らしいゲームを作ってくれて日本人として嬉しいよ
403: 2020/07/25(土) 14:23:03.36
ほんとにどこ行っても芸術的。
405: 2020/07/25(土) 14:24:14.91
個別お洒落アイテムで陣羽織欲しかったな
408: 2020/07/25(土) 14:26:04.65
2回目の一騎打ちから誉が下がると聞いたけど、強化したら2回目のキャンセルできないよね。その都度攻撃受けないとダメなの?
411: 2020/07/25(土) 14:27:27.17
>>408
その鎧を着なければよいのでは
その鎧を着なければよいのでは
447: 2020/07/25(土) 14:37:08.43
>>411
解放したスキルの話だろ
解放したスキルの話だろ
420: 2020/07/25(土) 14:30:34.51
>>408
スキル解放した時点で不可避
スキル解放した時点で不可避
409: 2020/07/25(土) 14:26:30.58
侍とか日本人じゃなくても世界中の俺らの厨二心にブッ刺さってるんだろうね。それにしても元寇をテーマに選ぶのはありそうでなかった名采配だな
450: 2020/07/25(土) 14:38:23.74
>>409
対馬の歴史みたら、それ以降国境として防衛の要になってて興味深かった
いつかコロナ落ち着いたら史跡巡りしたい
対馬の歴史みたら、それ以降国境として防衛の要になってて興味深かった
いつかコロナ落ち着いたら史跡巡りしたい
412: 2020/07/25(土) 14:27:32.36
ツシマロスやべぇわ
なんかこれと似たようなゲーム知らん?
アサクリはなんか違うんだよな、ウィッチャー3 はやったことないからちょい気になる
なんかこれと似たようなゲーム知らん?
アサクリはなんか違うんだよな、ウィッチャー3 はやったことないからちょい気になる
414: 2020/07/25(土) 14:29:06.48
>>412
ウィッチー3は世界観がハマれば楽しめると思うよ
ウィッチー3は世界観がハマれば楽しめると思うよ
419: 2020/07/25(土) 14:30:30.06
>>414
戦闘はつまらん、って言われてるけど戦略性とかはある?
ぶっちゃけそこさえ有れば幾らでも工夫して楽しめるからそれだけは気になる
戦闘はつまらん、って言われてるけど戦略性とかはある?
ぶっちゃけそこさえ有れば幾らでも工夫して楽しめるからそれだけは気になる
425: 2020/07/25(土) 14:31:35.15
>>419
戦闘の戦略性で言うとツシマに比べるとかなり下がるね
ウィッチー3は単調になりがち
戦闘の戦略性で言うとツシマに比べるとかなり下がるね
ウィッチー3は単調になりがち
427: 2020/07/25(土) 14:31:56.73
>>419
難易度デスマーチにすれば嫌でも頭使って行動するようになる
難易度デスマーチにすれば嫌でも頭使って行動するようになる
463: 2020/07/25(土) 14:40:39.91
>>419
敵によって相性のいい技選んだりアイテムでバフかけたりっていう種類はめっちゃ増える
けど結局はそれをやった上での剣ペシペシだから単調に感じちゃうんだよな
ただオープンワールドとしてのサブクエの豊富さや世界観の作り込み具合は類を見ない傑作なので
ツシマのアクション以外も楽しかったなら触る価値は十分ある
敵によって相性のいい技選んだりアイテムでバフかけたりっていう種類はめっちゃ増える
けど結局はそれをやった上での剣ペシペシだから単調に感じちゃうんだよな
ただオープンワールドとしてのサブクエの豊富さや世界観の作り込み具合は類を見ない傑作なので
ツシマのアクション以外も楽しかったなら触る価値は十分ある
416: 2020/07/25(土) 14:29:54.97
>>412
ゲーム性は置いといてウィッチャー3はシナリオ的にはラストオブアスに近いな
どっちも義理の父親と、義理の娘の話だから。 まあウィッチャーの義理の娘はお姫様で古代エルフの血脈で白髪の超絶美人だけど
ゲーム性は置いといてウィッチャー3はシナリオ的にはラストオブアスに近いな
どっちも義理の父親と、義理の娘の話だから。 まあウィッチャーの義理の娘はお姫様で古代エルフの血脈で白髪の超絶美人だけど
423: 2020/07/25(土) 14:31:03.50
>>412
ウィッチャー3もツシマ同様神ゲーだけど選択誤ると酷いことになるから気をつけてね
くし…ざ…。
ウィッチャー3もツシマ同様神ゲーだけど選択誤ると酷いことになるから気をつけてね
くし…ざ…。
430: 2020/07/25(土) 14:32:25.71
>>423
マルチエンディングだから絶対バッドエンディングにいく自信しかない…
マルチエンディングだから絶対バッドエンディングにいく自信しかない…
436: 2020/07/25(土) 14:35:09.51
>>412
ゲーム性はキツイけどストーリーはキングダムカムデリバランスに似てるよ
神ゲーだからこっちもやってみると良いかもね
ゲーム性はキツイけどストーリーはキングダムカムデリバランスに似てるよ
神ゲーだからこっちもやってみると良いかもね
444: 2020/07/25(土) 14:36:28.39
>>436
ツシマと同じで侵略者と戦うお話なのかな?
ゲーム性はRDR2でもまぁまぁ楽しめたからそこは大丈夫だと思う
ツシマと同じで侵略者と戦うお話なのかな?
ゲーム性はRDR2でもまぁまぁ楽しめたからそこは大丈夫だと思う
469: 2020/07/25(土) 14:41:21.55
>>454
なんでや!難しさといらんリアル要素除いたら神ゲーやろ!
なんでや!難しさといらんリアル要素除いたら神ゲーやろ!
727: 2020/07/25(土) 15:48:13.01
>>469
好み分かれるゲームだけど俺は好きよ
好み分かれるゲームだけど俺は好きよ
440: 2020/07/25(土) 14:35:38.43
>>412
ウィッチャーは違うよ、同じRPG要素あるオデッセイの方がまだ似てる
ウィッチャーは違うよ、同じRPG要素あるオデッセイの方がまだ似てる
692: 2020/07/25(土) 15:40:42.25
>>412
セール来てるらしいしホライゾンオススメ
セール来てるらしいしホライゾンオススメ
413: 2020/07/25(土) 14:29:02.08
画面の右半分がぐちゃぐちゃニナルンダガ…。
大体プレイ開始20分くらいで起こる。
大体プレイ開始20分くらいで起こる。
415: 2020/07/25(土) 14:29:51.88
>>413
テレビか配線かPS4本体の問題の可能性あるね
テレビか配線かPS4本体の問題の可能性あるね
417: 2020/07/25(土) 14:29:56.94
>>413
飛び道具で集中したとき?
飛び道具で集中したとき?
421: 2020/07/25(土) 14:30:49.35
422: 2020/07/25(土) 14:30:53.27
そもそも1回目の一騎討ちなら大丈夫なのかどうかも分からんのでは?
429: 2020/07/25(土) 14:32:17.41
小次郎うぜぇぇwwww
イヤァァーー ヒャーヒャーヒャーヒャーヒャーヒャーヒャー
何回刺してくるんだよw
イヤァァーー ヒャーヒャーヒャーヒャーヒャーヒャーヒャー
何回刺してくるんだよw
431: 2020/07/25(土) 14:32:34.96
受け流しが楽になる護符っていらんよなあ
難しいからこそ決まった時の爽快感があるのに
簡単になってもいいがその分、威力下げるとかしてほしい
難しいからこそ決まった時の爽快感があるのに
簡単になってもいいがその分、威力下げるとかしてほしい
443: 2020/07/25(土) 14:36:06.34
>>431
装備しなきゃいいじゃん
装備しなきゃいいじゃん
434: 2020/07/25(土) 14:33:49.75
なるほどー、みんなありがとう!
dlc来るかはわからんけど、それまでツシマは置いといてウィッチャー3買おう
dlc来るかはわからんけど、それまでツシマは置いといてウィッチャー3買おう
435: 2020/07/25(土) 14:34:57.29
クリアしたら蒙古の拠点のリセットとか出来る?
441: 2020/07/25(土) 14:35:47.45
>>435
ない
ない
438: 2020/07/25(土) 14:35:29.36
浮世草の誘い風が欲しい、クエ探すついでにやってた物品も文書も集まったが浮世草トロフィー取れない
439: 2020/07/25(土) 14:35:38.41
夜に櫛寺の戦いでこいつ体力多すぎだろと延々と攻撃してたら典雄だった
442: 2020/07/25(土) 14:36:03.08
みんなカメラワーク以外に不満点ないの?
自分は護符をもっとつけられるようにしてほしかったわ
自分は護符をもっとつけられるようにしてほしかったわ
451: 2020/07/25(土) 14:38:31.53
>>442
護符で決闘と普通の戦闘、侵入でちょくちょく変えてたから護符セットリスト欲しかったわ
護符で決闘と普通の戦闘、侵入でちょくちょく変えてたから護符セットリスト欲しかったわ
496: 2020/07/25(土) 14:47:03.47
>>451
護符と装備セット切り替えほしいね
護符と装備セット切り替えほしいね
445: 2020/07/25(土) 14:36:54.22
今更ウィチャーやってもグラも古いし戦闘カスでつまらんぞ
455: 2020/07/25(土) 14:39:06.11
>>445
アサクリオデッセイと大して変わらないだろ
アサクリオデッセイと大して変わらないだろ
446: 2020/07/25(土) 14:36:59.65
やっと金田城制圧して2つ目の地域?にきたんだけど、メインストーリーだけに絞ったらすぐ終わるかな?
サイドクエストやりすぎて若干飽きてきた…
サイドクエストやりすぎて若干飽きてきた…
452: 2020/07/25(土) 14:38:40.62
>>446
普通そこらで飽きるから見たい石川の続きとか以外は無視してメインやってもいいぞ
普通そこらで飽きるから見たい石川の続きとか以外は無視してメインやってもいいぞ
467: 2020/07/25(土) 14:40:58.76
>>452
>>458
ありがとう!政子様と巴だけサイドやってメインを進めるわ
>>458
ありがとう!政子様と巴だけサイドやってメインを進めるわ
458: 2020/07/25(土) 14:39:35.60
>>446
メインに絞れば結構駆け足で終わると思うよ
メインに絞れば結構駆け足で終わると思うよ
448: 2020/07/25(土) 14:38:11.26
上の地域いったら菅笠衆狩りできるんか???
471: 2020/07/25(土) 14:41:41.01
>>449
それまだストーリー的に入れないところだから
それまだストーリー的に入れないところだから
476: 2020/07/25(土) 14:43:06.67
>>449
お前エアプのアンチかただの馬鹿だろ。
お前エアプのアンチかただの馬鹿だろ。
453: 2020/07/25(土) 14:38:43.30
ただでさえ序盤で投げられがちなウィッチャーをツシマの後でやっちゃうと一瞬でぶん投げそう
よくも悪くも世界観に浸れるか否かが全てのゲームだし
よくも悪くも世界観に浸れるか否かが全てのゲームだし
457: 2020/07/25(土) 14:39:34.04
ツシマロスになってじゃあ対馬に聖地巡礼行くかって出来ないのが辛いところよね
ハード変わってすまんけど、ゼルダBoTWにも一票
ウィッチャー3評判いいみたいだから、ツシマ終わったらやってみる
ハード変わってすまんけど、ゼルダBoTWにも一票
ウィッチャー3評判いいみたいだから、ツシマ終わったらやってみる
468: 2020/07/25(土) 14:41:01.85
>>457
ゼルダbotwはやったよ
あれもまた神ゲーだわ、戦闘はイマイチだったけど…
ゼルダbotwはやったよ
あれもまた神ゲーだわ、戦闘はイマイチだったけど…
485: 2020/07/25(土) 14:45:00.88
>>468
戦闘イマイチってのはこのゲームやって何となくわかった
こっちは面白いよね、まあジャンケンっちゃジャンケンなんだろうけど
戦闘イマイチってのはこのゲームやって何となくわかった
こっちは面白いよね、まあジャンケンっちゃジャンケンなんだろうけど
498: 2020/07/25(土) 14:47:37.87
>>485
型はじゃんけんだけどそれをしない術もあるからね
受け流しやジャストガード、後の先などの回避主体型や風の型の蹴りで大きな隙を作るスタイルとか、結構工夫しがいがあるからいいな
ゼルダはそこら辺がなかったから残念だったな、次回作に期待してる
型はじゃんけんだけどそれをしない術もあるからね
受け流しやジャストガード、後の先などの回避主体型や風の型の蹴りで大きな隙を作るスタイルとか、結構工夫しがいがあるからいいな
ゼルダはそこら辺がなかったから残念だったな、次回作に期待してる
459: 2020/07/25(土) 14:39:49.36
ウィッチャーは大好きだけど戦闘を重視する人にお勧めできないのは事実
460: 2020/07/25(土) 14:39:49.72
鉄の意思ってなんだっけ😭
461: 2020/07/25(土) 14:39:57.87
珍しく主人公以外の勢力(志村・ハーン)には側近がモブだけだったね
志村の側近が仁とすると、ハーンの側近って百伍長?数人ぐらいだし名前も思い出せない
そこもキャラ目立たせるとゲーム時間が長くなりすぎるのかな
志村の側近が仁とすると、ハーンの側近って百伍長?数人ぐらいだし名前も思い出せない
そこもキャラ目立たせるとゲーム時間が長くなりすぎるのかな
462: 2020/07/25(土) 14:40:22.05
たしかに装備切り替えは欲しかったな
ステルス特化・弓特化・一騎打ち特化・探索特化とかいろいろできたのに
ステルス特化・弓特化・一騎打ち特化・探索特化とかいろいろできたのに
464: 2020/07/25(土) 14:40:44.04
最後の蒙古戦より鑓川とか志村城のほうが盛り上がった印象
もっと嵐で大荒れでも良かったのに
もっと嵐で大荒れでも良かったのに
465: 2020/07/25(土) 14:40:56.57
連休つかってクリアしてもうた・・・
河童のところだけ調査しても進まないバグで終わらない以外やることなくなってもうたな
はやくDLC来ないかな
河童のところだけ調査しても進まないバグで終わらない以外やることなくなってもうたな
はやくDLC来ないかな
466: 2020/07/25(土) 14:40:58.37
まだ行かねえだろと思っていたら金田城を落としてしまって、サブクエ消えてもうた。無念。
470: 2020/07/25(土) 14:41:26.11
ウィッチャー3は後半の島から島を船で渡って冒険するところは神だった
序盤あんま面白くないのよな
序盤あんま面白くないのよな
472: 2020/07/25(土) 14:41:55.71
オープンワールドって基本的にメインクエストを進めてる過程で偶然サブクエスト発見~ぐらいの感じでゲームバランスやボリュームとか考えてるんだと思うけど
片っ端からマップ埋めてサブクエ攻略してからやっとメインクエストやってたらクリア前に飽きるやろうなあと思いつつもやってしまう
片っ端からマップ埋めてサブクエ攻略してからやっとメインクエストやってたらクリア前に飽きるやろうなあと思いつつもやってしまう
474: 2020/07/25(土) 14:42:18.08
ウィッチャー3はサブクエ消化が1番面白い
475: 2020/07/25(土) 14:42:46.67
自分はこのスレでもよく名前の挙がるキングダムカムあたり手を出してみようと思う
480: 2020/07/25(土) 14:43:48.41
>>475
あーあ、知らんで
あーあ、知らんで
500: 2020/07/25(土) 14:47:38.49
>>480
どっちの意味だw
どっちの意味だw
477: 2020/07/25(土) 14:43:10.92
サブクエストが一番面白いゲームはオブリビオンやとおもう
次いでウィッチャー3
次いでウィッチャー3
478: 2020/07/25(土) 14:43:32.84
ロスするってわかってるから
これ以上進めたくない
愛馬居なくなるらしいし
これ以上進めたくない
愛馬居なくなるらしいし
482: 2020/07/25(土) 14:44:06.01
>>478
民を救えよ
民を救えよ
486: 2020/07/25(土) 14:45:01.23
>>478
馬いなくなってからサブ埋めしようとすると馬に乗るたびに違和感覚えるレベル
馬いなくなってからサブ埋めしようとすると馬に乗るたびに違和感覚えるレベル
494: 2020/07/25(土) 14:46:43.96
>>478
慎重にやりすぎてダレるより一気にやっておもしろいまま終わるほうがいいだろ
慎重にやりすぎてダレるより一気にやっておもしろいまま終わるほうがいいだろ
499: 2020/07/25(土) 14:47:38.30
>>478
駄馬のうちはやめとこう
駄馬のままサブクエ埋めて後悔したわ
駄馬のうちはやめとこう
駄馬のままサブクエ埋めて後悔したわ
479: 2020/07/25(土) 14:43:34.50
あんま関係なくてすまんけど、対馬観光組合が作ったゲームとのコラボサイトが地味に良くて草
あー早く行きたいな
あー早く行きたいな
481: 2020/07/25(土) 14:43:56.49
荒らしに触るな~
483: 2020/07/25(土) 14:44:18.89
ウィッチャー3とキングダム同時進行もいいかも~
ただツシマやる前にスカイリムやってたからそれも進めようとなると夏の間に終われるか心配だ
早くdlcきてくれぇ
ただツシマやる前にスカイリムやってたからそれも進めようとなると夏の間に終われるか心配だ
早くdlcきてくれぇ
484: 2020/07/25(土) 14:44:25.57
火に包まれた敵を倒せって火矢で燃やせばいいの?
487: 2020/07/25(土) 14:45:03.74
>>484
それでいいし、護符てつはうや焔の刃でも
とにかく焼いて切れ
それでいいし、護符てつはうや焔の刃でも
とにかく焼いて切れ
491: 2020/07/25(土) 14:46:04.71
>>484
火矢もしくは焔の剣でいけるはず
火矢もしくは焔の剣でいけるはず
488: 2020/07/25(土) 14:45:11.97
ウィッチャー3はストーリー楽しめんとね…
メニュー画面ゲロ重、入力レスポンスの悪さ、踏破能力の低さが目立つ
メニュー画面ゲロ重、入力レスポンスの悪さ、踏破能力の低さが目立つ
489: 2020/07/25(土) 14:45:33.35
ウィッチャーはサブクエ含めたストーリー重視だからな
戦闘は5年前のゲームって感じ
戦闘は5年前のゲームって感じ
490: 2020/07/25(土) 14:45:42.39
あれ、あの拠点ってまだ入れないだけなのか
分からないところからすげー矢が飛んでくるし難しいところなんだなって諦めたわ
分からないところからすげー矢が飛んでくるし難しいところなんだなって諦めたわ
493: 2020/07/25(土) 14:46:41.98
ウィッチャーはDLC含め一週間ぶっ通しでやってもクリアできんかったからあのボリュームは羨ましい
ツシマもそれくらい欲しかった
ツシマもそれくらい欲しかった
495: 2020/07/25(土) 14:46:55.54
ちょうどサマーセールで70%オフになってるの見たとこだわウィッチャー
クリアして次探してる人が多いのかなw
クリアして次探してる人が多いのかなw
497: 2020/07/25(土) 14:47:26.93
地図の白いとこって歩きながら埋めるしかないのん?
510: 2020/07/25(土) 14:51:52.19
>>497
地図の蒙古拠点全部潰すと霧開放されるよ
地図の蒙古拠点全部潰すと霧開放されるよ
513: 2020/07/25(土) 14:53:39.51
>>510
そっちのほうがはやそうだな
そっちのほうがはやそうだな
501: 2020/07/25(土) 14:47:45.59
遊び心は足りんゲームだよな
終始マジメな話とサブストーリー
味方キャラクターも老害な行動で笑えん
終始マジメな話とサブストーリー
味方キャラクターも老害な行動で笑えん
503: 2020/07/25(土) 14:48:52.63
>>501
どうせエロが足りないとか寒いネタがほしいんだろ老害
どうせエロが足りないとか寒いネタがほしいんだろ老害
506: 2020/07/25(土) 14:50:05.51
>>501
黙って蛙召喚してろ
黙って蛙召喚してろ
502: 2020/07/25(土) 14:47:47.48
どうしても受け身にならざるを得んのがな
ずっと逃げ腰で相手の隙をついてチマチマ攻撃してくしかない
SEKIROみたいにガンガン攻めて相手の体幹削るみたいなこともできない
ずっと逃げ腰で相手の隙をついてチマチマ攻撃してくしかない
SEKIROみたいにガンガン攻めて相手の体幹削るみたいなこともできない
514: 2020/07/25(土) 14:54:07.38
>>502
クナイ投げろ
クナイ投げろ
525: 2020/07/25(土) 14:58:12.13
>>518
普通に投げた分ぐらいは回収できるだろ
クナイだけで戦いたいとかなら知らんけど
普通に投げた分ぐらいは回収できるだろ
クナイだけで戦いたいとかなら知らんけど
504: 2020/07/25(土) 14:49:20.52
お前ら早くクリアしすぎなんだよ
もっとゆっくり楽しめ
俺なんかまだ鉤爪持ってなくて困ってるのに
もっとゆっくり楽しめ
俺なんかまだ鉤爪持ってなくて困ってるのに
505: 2020/07/25(土) 14:49:28.27
ゼルダの良いところはサブクエ探し自体が一つのコンテンツになってるところだな
最初からサブクエがマップに表示されてて、あとはクエマーカー頼りにそれ追っかけるだけ
みたいなゲームもあるけど
これもゼルダには及ばんけどそれに近いとこある
狐がいる木は周りと明らかに違う色してたり、温泉には湯気が立ってたり
実際に景色を見て探す感じが残ってる
最初からサブクエがマップに表示されてて、あとはクエマーカー頼りにそれ追っかけるだけ
みたいなゲームもあるけど
これもゼルダには及ばんけどそれに近いとこある
狐がいる木は周りと明らかに違う色してたり、温泉には湯気が立ってたり
実際に景色を見て探す感じが残ってる
538: 2020/07/25(土) 15:01:33.81
>>505
やっぱりゼルダが世界一のオープンワールドなんだよなぁ
https://i.imgur.com/tsG8Von.mp4
https://i.imgur.com/IHU5Nii.mp4
https://i.imgur.com/GFut6hE.mp4
やっぱりゼルダが世界一のオープンワールドなんだよなぁ
https://i.imgur.com/tsG8Von.mp4
https://i.imgur.com/IHU5Nii.mp4
https://i.imgur.com/GFut6hE.mp4
590: 2020/07/25(土) 15:19:49.30
>>538
GKゴキウヨ倭猿が発狂するぞwww
GKゴキウヨ倭猿が発狂するぞwww
598: 2020/07/25(土) 15:23:08.76
>>590
全部動画見てみろよ
全部動画見てみろよ
507: 2020/07/25(土) 14:50:53.92
芸スポのゴーストオブツシマスレに貼られていた神的戦魅せプレイ動画
https://video.twimg.com/tweet_video/EdZ9mzjXsAEvz8S.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1285581124689965057/vid/1280x720/qXudSSPXI5MrRRxY.mp4
https://video.twimg.com/tweet_video/EdZ9mzjXsAEvz8S.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1285581124689965057/vid/1280x720/qXudSSPXI5MrRRxY.mp4
512: 2020/07/25(土) 14:53:04.60
>>507
何回同じ動画貼るのよ無能
何回同じ動画貼るのよ無能
534: 2020/07/25(土) 15:00:37.19
>>512
ステマでしょ
相手にしない方がいい
ステマでしょ
相手にしない方がいい
515: 2020/07/25(土) 14:55:10.96
>>508
あれ?俺2回ともデジタルデラックス版選べた気がするよ?
あれ?俺2回ともデジタルデラックス版選べた気がするよ?
517: 2020/07/25(土) 14:56:31.06
>>515
特典のは選べる
つーか金払ってるのに使えなくしたらダメだろ
特典のは選べる
つーか金払ってるのに使えなくしたらダメだろ
520: 2020/07/25(土) 14:57:03.58
>>517
なるほど、そういうことか
なるほど、そういうことか
521: 2020/07/25(土) 14:57:21.27
>>515
割高のデラックス版買ってくれたからサービスだよってところでしょ、デラックス馬は二度目も選択出来る
割高のデラックス版買ってくれたからサービスだよってところでしょ、デラックス馬は二度目も選択出来る
511: 2020/07/25(土) 14:51:58.55
目に見えぬ誉れって回数?
全社回ってないのに途中でトロフィー取れたんだけど
全社回ってないのに途中でトロフィー取れたんだけど
516: 2020/07/25(土) 14:55:23.97
ツシマ・オブ ・ザ・デッド
519: 2020/07/25(土) 14:56:50.21
ウィッチャー3って時限クエストあるん?
時限は苦手なんよ(´・ω・`)
時限は苦手なんよ(´・ω・`)
523: 2020/07/25(土) 14:57:36.88
>>519
基本ないけどごく一部ある
基本ないけどごく一部ある
537: 2020/07/25(土) 15:01:00.12
>>519
時限あるけどストーリー進めようとするとちゃんと教えてくれるよ
時限あるけどストーリー進めようとするとちゃんと教えてくれるよ
522: 2020/07/25(土) 14:57:23.64
amazonカスタマーレビュー
星5つ中の4.6
評価の数 581
星5つ 78%
星4つ 12%
星3つ 5%
星2つ 1%
星1つ 3%
80%の壁を超えれるか
星5つ中の4.6
評価の数 581
星5つ 78%
星4つ 12%
星3つ 5%
星2つ 1%
星1つ 3%
80%の壁を超えれるか
524: 2020/07/25(土) 14:57:41.53
和歌イベント苦痛なの俺だけかな
これ最後だけでよかったよね
これ最後だけでよかったよね
529: 2020/07/25(土) 14:59:14.73
>>524
わかる
中身読まないで適当に選択するだけだった
わかる
中身読まないで適当に選択するだけだった
530: 2020/07/25(土) 14:59:21.91
>>524
途中から適当になったかな、あってもなくてもいいや
むしろ最後だけやられた方が戸惑う
途中から適当になったかな、あってもなくてもいいや
むしろ最後だけやられた方が戸惑う
533: 2020/07/25(土) 15:00:31.77
>>524
プレバトの先生みたいにプロの評価が気になる
プレバトの先生みたいにプロの評価が気になる
542: 2020/07/25(土) 15:02:14.38
>>524
刀で戦いたくてゲーム買う奴がまず興味なさそうな要素をよく入れたなと思ってたわw
自分は律儀な方だから毎回ちゃんと全部見て選んでたけど
刀で戦いたくてゲーム買う奴がまず興味なさそうな要素をよく入れたなと思ってたわw
自分は律儀な方だから毎回ちゃんと全部見て選んでたけど
547: 2020/07/25(土) 15:03:13.84
>>542
それだけ日本の文化を尊重してくれてるんだと受け取ってる
それだけ日本の文化を尊重してくれてるんだと受け取ってる
552: 2020/07/25(土) 15:06:00.40
>>524
西洋だと戦の前にテンションアゲてけ!うおおお!みたいなノリだが、武士は和歌を詠んで心を鎮めるってのがポイントだからじゃね
西洋だと戦の前にテンションアゲてけ!うおおお!みたいなノリだが、武士は和歌を詠んで心を鎮めるってのがポイントだからじゃね
579: 2020/07/25(土) 15:17:21.77
>>552
東洋でも戦前のラップバトルはあるぞ
あとひたすら戦うゲームってプレイヤーが拠点等の精神的に休憩出来るようなポイントが無いと疲れるから温泉とか和歌なんだと思う
東洋でも戦前のラップバトルはあるぞ
あとひたすら戦うゲームってプレイヤーが拠点等の精神的に休憩出来るようなポイントが無いと疲れるから温泉とか和歌なんだと思う
586: 2020/07/25(土) 15:18:34.56
>>579
おまえ全然ストーリーテキスト読まないだろ
おまえ全然ストーリーテキスト読まないだろ
526: 2020/07/25(土) 14:58:18.44
最初やってた頃はNPCとか村の作り込みとか甘いかな?と思ったけど
意外と要所要所のサブクエで使う村とか作り込まれてるな
上県まで来たけど見たことないオブジェクトとか内装とかNPCの行動を結構見かけるわ
意外と要所要所のサブクエで使う村とか作り込まれてるな
上県まで来たけど見たことないオブジェクトとか内装とかNPCの行動を結構見かけるわ
548: 2020/07/25(土) 15:03:33.99
>>526
ただ突っ立てるだけの置物やん
ぶつかってもリアクションないしお辞儀をしても返事がない
ただ突っ立てるだけの置物やん
ぶつかってもリアクションないしお辞儀をしても返事がない
554: 2020/07/25(土) 15:08:27.98
>>548
別にそれはいらんわ
結局ぶつかって文句言われるだけのワンパターンな反応だろ
お辞儀はNPCによっては何か喋ってくるけど最初だけで後半はやらなくなった
探索してて何気泣く映る風景が新鮮なことが個人的に重要なんで
別にそれはいらんわ
結局ぶつかって文句言われるだけのワンパターンな反応だろ
お辞儀はNPCによっては何か喋ってくるけど最初だけで後半はやらなくなった
探索してて何気泣く映る風景が新鮮なことが個人的に重要なんで
527: 2020/07/25(土) 14:58:23.40
伝承クエの特殊な色の花を追ってくイベントとか
このゲームの探索要素の良さが出てると思うわ
UIじゃなくて景色に意識向かせるっていう
しかもこれがまたどこも良い景色なんだよな
このゲームの探索要素の良さが出てると思うわ
UIじゃなくて景色に意識向かせるっていう
しかもこれがまたどこも良い景色なんだよな
528: 2020/07/25(土) 14:59:07.91
時限あるねえ
あとDLCでバグでクリアできないクエとかもあった気がする
あとDLCでバグでクリアできないクエとかもあった気がする
531: 2020/07/25(土) 14:59:59.05
あれ?よく考えたらこれが文永の役だけなんだから
二度目の弘安の役で2作れるんじゃね?
二度目の弘安の役で2作れるんじゃね?
535: 2020/07/25(土) 15:00:47.33
>>531
そして仁の物語も伝承へ
そして仁の物語も伝承へ
540: 2020/07/25(土) 15:01:59.15
>>531
新主人公にして伝説と化した冥人が助けてくれたら熱いな
新主人公にして伝説と化した冥人が助けてくれたら熱いな
541: 2020/07/25(土) 15:01:59.77
>>531
仁さん大活躍で恩赦貰うんだ!
仁さん大活躍で恩赦貰うんだ!
532: 2020/07/25(土) 15:00:26.06
どんなゲームでもサラブレッドにされてしまう日本馬の気持ち考えろ
536: 2020/07/25(土) 15:00:52.07
夜神社でボルダリングするのキツイ
時間経過できる機能欲しかった
時間経過できる機能欲しかった
539: 2020/07/25(土) 15:01:55.77
>>536
それ思ったなぁ
まぁ同じところをファストトラベルして時間経過させられる事は出来る
それ思ったなぁ
まぁ同じところをファストトラベルして時間経過させられる事は出来る
553: 2020/07/25(土) 15:06:42.49
>>536
飛び降りしたら時間すぎるじゃん
飛び降りしたら時間すぎるじゃん
543: 2020/07/25(土) 15:02:15.51
おまけでVRモード欲しかった馬に乗って散歩できるとか
544: 2020/07/25(土) 15:02:30.55
時間経過欲しい夜出歩くの嫌だ
545: 2020/07/25(土) 15:02:59.11
ウィッチャー3って時限クエスト沢山あるし何が消えるのかはちゃんと把握しないと駄目だぞ
取り返し付かない要素あるサイドクエストとかあるし初見でそれを見極めるのはかなり難しい
取り返し付かない要素あるサイドクエストとかあるし初見でそれを見極めるのはかなり難しい
549: 2020/07/25(土) 15:04:01.76
日本語ベースに考えられたシナリオじゃないはずなのに名言が複数あるのってすごいよね
550: 2020/07/25(土) 15:05:21.04
昨日からやっているんだが、いやあ面白いなあ。浮世草がどれもいい味を出している。
オムニバス形式の時代劇ドラマを見ている(演じている)感じなんだよね
オムニバス形式の時代劇ドラマを見ている(演じている)感じなんだよね
551: 2020/07/25(土) 15:05:37.27
はークリアした
面白かったけど一騎打ちはマジで改善したほうがいいと思うわ
まあ終盤は一騎討ち成功すると8体倒せちゃうから簡単にするとヌルくなりすぎるんだろうが
面白かったけど一騎打ちはマジで改善したほうがいいと思うわ
まあ終盤は一騎討ち成功すると8体倒せちゃうから簡単にするとヌルくなりすぎるんだろうが
555: 2020/07/25(土) 15:09:08.13
マップのちょっとした岩の上から敵が抜け出せなくなって投げ物でしか攻撃してこなくなる
とか挙動がおかしくなるのが何回かあったな
とか挙動がおかしくなるのが何回かあったな
557: 2020/07/25(土) 15:10:34.63
オブジェクトに引っかかって敵がコイキングになってるのは何回か見た
558: 2020/07/25(土) 15:11:10.38
なんでや 和歌たのしいのに 世の無常をしみじみ味わえ
559: 2020/07/25(土) 15:12:06.51
なぁこれ物品の風とか装具の風とかめちゃめちゃじゃね?風の方向に行っても行き止まりだったり何にもなかったりするんだが
561: 2020/07/25(土) 15:13:09.96
>>559
そこにあるからだと思うぞ
登れる屋根の上とか
そこにあるからだと思うぞ
登れる屋根の上とか
564: 2020/07/25(土) 15:14:13.93
>>561
ちな有明の篝火台に装具ある?なんかそこを指してるっぽいんだがどんだけ探してもないんだけど
ちな有明の篝火台に装具ある?なんかそこを指してるっぽいんだがどんだけ探してもないんだけど
567: 2020/07/25(土) 15:15:07.15
>>564
上にある
上にある
572: 2020/07/25(土) 15:16:10.42
>>567
>>569
サンクス
>>569
サンクス
569: 2020/07/25(土) 15:15:23.69
>>564
あるよ
鍵縄で屋上に登れて上にある
あるよ
鍵縄で屋上に登れて上にある
581: 2020/07/25(土) 15:17:29.48
>>564
かがり火は屋根の四方の隅に鍵縄引っ掻けて登ると屋根に装具ある事が多い
かがり火は屋根の四方の隅に鍵縄引っ掻けて登ると屋根に装具ある事が多い
560: 2020/07/25(土) 15:12:49.76
和歌読むときの景色とか綺麗だから嫌いじゃないけど
選んだ文の内容と実際詠む歌の内容がだいぶ違うのがちょっとあれ
選んだ文の内容と実際詠む歌の内容がだいぶ違うのがちょっとあれ
562: 2020/07/25(土) 15:13:22.08
https://dotup.org/uploda/dotup.org2209592.jpg
のぼり旗収めると馬具くれる僧が小松ののぼり旗のトコ行っても居ねぇし
なんか変なトコにアイコン出てやがるし血のシミあるしオカシイな?
のぼり旗収めると馬具くれる僧が小松ののぼり旗のトコ行っても居ねぇし
なんか変なトコにアイコン出てやがるし血のシミあるしオカシイな?
563: 2020/07/25(土) 15:14:01.57
フン塗り強くね?ボス相手だともう少しってとこまで削れば勝ち確みたいなもんじゃん
565: 2020/07/25(土) 15:14:15.12
マップで?になってない神社とか石は隠し要素なのかな?
573: 2020/07/25(土) 15:16:29.27
>>565
お辞儀するとなにか起きる要素になってたりするね
お辞儀するとなにか起きる要素になってたりするね
566: 2020/07/25(土) 15:14:41.83
父親の墓場からの風景が、JR東海のCMに出てきそう
568: 2020/07/25(土) 15:15:17.52
新作も作らずリメイクばっか使い回してる今の日本がバカみたいんだな
日本には作れない日本ゲー
日本には作れない日本ゲー
585: 2020/07/25(土) 15:18:12.29
>>568
何百人もの家族持ちの社員養うにはしょうがないことだよ
アニメだって失敗したことを考えて製作委員会があるんだし
何百人もの家族持ちの社員養うにはしょうがないことだよ
アニメだって失敗したことを考えて製作委員会があるんだし
609: 2020/07/25(土) 15:24:53.72
>>568
オープンマップ系も大概だと思うがな
オープンマップ系も大概だと思うがな
613: 2020/07/25(土) 15:26:32.82
>>568
割と海外の会社にも刺さる言葉なんだよなぁ…
割と海外の会社にも刺さる言葉なんだよなぁ…
625: 2020/07/25(土) 15:30:19.68
>>613
ある程度の利益が見込めるからしょうがない部分もあるけどね
シリーズ作ばかりやリメイクばかりはちょっとどうかと思うが
ある程度の利益が見込めるからしょうがない部分もあるけどね
シリーズ作ばかりやリメイクばかりはちょっとどうかと思うが
570: 2020/07/25(土) 15:16:02.87
温泉入ってるときに菅笠衆に襲われたんだけど
思うこと……のモノローグしてるときに攻撃食らって
微動だにしないのに血まみれになっていくのほんと草
思うこと……のモノローグしてるときに攻撃食らって
微動だにしないのに血まみれになっていくのほんと草
571: 2020/07/25(土) 15:16:06.17
ふと思いだしたがどこかの物見台に白い花に囲まれた色の違う所に隠した的なメモ読んだ記憶あるけど結局あれ何だったんだろう
574: 2020/07/25(土) 15:16:32.18
結局どうしよーどうしよーの意味って何なの
584: 2020/07/25(土) 15:18:05.49
>>574
味方に当たったらどうしようって悩んでる
味方に当たったらどうしようって悩んでる
589: 2020/07/25(土) 15:19:32.51
>>574
スレの伸びはいいがこれへの解答見かけたことなくて笑える、どうしよーどうしよー
スレの伸びはいいがこれへの解答見かけたことなくて笑える、どうしよーどうしよー
591: 2020/07/25(土) 15:20:28.94
>>589
むしろそれが解答できるの開発のローカライズ担当しかいないと思うんだけど
むしろそれが解答できるの開発のローカライズ担当しかいないと思うんだけど
594: 2020/07/25(土) 15:21:08.61
>>574
どうしょおうとはモンゴル帝国におけるチンギス・カンの諸弟(ジョチ・カサル、カチウン、テムゲ・オッチギン、ベルグテイ)を始祖とするモンゴル高原東方に領地を持つ諸王家の総称
wikiにあったよ
どうしょおうとはモンゴル帝国におけるチンギス・カンの諸弟(ジョチ・カサル、カチウン、テムゲ・オッチギン、ベルグテイ)を始祖とするモンゴル高原東方に領地を持つ諸王家の総称
wikiにあったよ
575: 2020/07/25(土) 15:16:44.53
クリアした面白かったけどクリア後ほぼする事ないね
今日明日何しよう
今日明日何しよう
576: 2020/07/25(土) 15:16:53.03
人の世に 生まれし頃より 戦道
577: 2020/07/25(土) 15:17:01.18
純和風のゲームつくります!なんて企画今の日本のゲーム会社じゃまず通らんだろうからな…
578: 2020/07/25(土) 15:17:07.73
和歌?ってよくわからんから適当に選択しちゃうな
センス皆無なんでプレイヤーが選ばずに仁が詠んで欲しいわ
センス皆無なんでプレイヤーが選ばずに仁が詠んで欲しいわ
580: 2020/07/25(土) 15:17:27.83
志村ちゃん、不意をつくとか敵の武器使うのはほまれな戦い方なんですか?(´・ω・`)
587: 2020/07/25(土) 15:18:43.27
>>580
それなw
ちょくちょく「あれ?」ってなる場面あるよね
それなw
ちょくちょく「あれ?」ってなる場面あるよね
582: 2020/07/25(土) 15:17:58.18
二人並んで歩く
↓
「俺の家はここだ入りな」ふすま開けるアンド閉める
↓
仁「……」ふすま開ける閉める
↓
「俺の家はここだ入りな」ふすま開けるアンド閉める
↓
仁「……」ふすま開ける閉める
595: 2020/07/25(土) 15:21:37.03
>>582
刀で簡単に破れるし多少はね
刀で簡単に破れるし多少はね
583: 2020/07/25(土) 15:18:04.72
実家の鎧取ったらサイドクエ消えるって聞いたんだけどマジ?
588: 2020/07/25(土) 15:19:20.91
火槍欲しい!
592: 2020/07/25(土) 15:20:53.52
日本のゲーム会社アクワイアが開発した純和風ゲーム刀神があるじゃろ
593: 2020/07/25(土) 15:21:05.22
高麗兵ワイてやがる…
サウスコロナ返れよ
サウスコロナ返れよ
596: 2020/07/25(土) 15:21:47.09
いたぞぉぉぉ!!いたぞぉぉぉ!!みたいな意味だよ
597: 2020/07/25(土) 15:22:09.58
オッパイノペラペラソース!!よりはるかにマシだろ
599: 2020/07/25(土) 15:23:13.32
まあ伏せろとか頭下げろとかそんなんだろ
600: 2020/07/25(土) 15:23:23.42
テコキ!
601: 2020/07/25(土) 15:23:29.45
神社参りする時、必ず正しい道が壊れて逸れた道を進まなきゃいけないのに最後は元の参道を通るようになってるの、仁を表してるようで好き
602: 2020/07/25(土) 15:23:44.10
Google先生に聞いたら
かがむ がモンゴル語だと
Deeshee bökhiilgö
になるらしい。それっぽくない?
かがむ がモンゴル語だと
Deeshee bökhiilgö
になるらしい。それっぽくない?
608: 2020/07/25(土) 15:24:47.39
>>602
しゃがめとか避けろって野盗が言ってるし
ソレのモンゴル語であろうな
しゃがめとか避けろって野盗が言ってるし
ソレのモンゴル語であろうな
604: 2020/07/25(土) 15:24:27.18
制圧後の蒙古隊長との一騎打ちでの剣を抜きとる音が笑う
全然鋭くないやんww木刀でも抜いてんのけ?w
全然鋭くないやんww木刀でも抜いてんのけ?w
605: 2020/07/25(土) 15:24:33.71
ご好評な所水を差して悪いが、0時からやってる俺の素直な感想
対人は良く出来てるが特に目新しさは無い、楽しみだった
馬は3種類しか無いし、相棒感が薄い、モーションが良いだけに残念
最も残念な所はカメラ、オブジェが間に入って見えない事がよくある
高く買い取ってくれる内に売った方が良いかもしれんな
でも、お前らは俺の事アンチだとか言って叩くんだろ?解ってるよ
すこしでも参考になればと思っただけだ
対人は良く出来てるが特に目新しさは無い、楽しみだった
馬は3種類しか無いし、相棒感が薄い、モーションが良いだけに残念
最も残念な所はカメラ、オブジェが間に入って見えない事がよくある
高く買い取ってくれる内に売った方が良いかもしれんな
でも、お前らは俺の事アンチだとか言って叩くんだろ?解ってるよ
すこしでも参考になればと思っただけだ
626: 2020/07/25(土) 15:30:30.22
>>605
セキロスレに誤爆してるぞ
セキロスレに誤爆してるぞ
648: 2020/07/25(土) 15:33:40.76
>>605
このコピペすき
このコピペすき
606: 2020/07/25(土) 15:24:41.41
今クリアしたんだが、クリア後も仲間NPCってどっかに居たりするのか?
政子とか石川先生がどうしてるか気になる
政子とか石川先生がどうしてるか気になる
615: 2020/07/25(土) 15:26:41.59
>>606
寺にてのりお発見するも我シカトされし
寺にてのりお発見するも我シカトされし
624: 2020/07/25(土) 15:30:09.80
>>615
一応居るのか
このゲーム、クエスト絡んでないと基本的にNPCが無言なのがちょっと寂しいな
「おう、境井か」くらいの一言でいいから、R2で会話できるとかしてくれたらな
一応居るのか
このゲーム、クエスト絡んでないと基本的にNPCが無言なのがちょっと寂しいな
「おう、境井か」くらいの一言でいいから、R2で会話できるとかしてくれたらな
636: 2020/07/25(土) 15:31:46.58
>>624
クリア後の世界はちょっと甘い出来だと思うね
最後の選択しても逆の内容みたいなこと言ってるNPCもいるし
クリア後の世界はちょっと甘い出来だと思うね
最後の選択しても逆の内容みたいなこと言ってるNPCもいるし
611: 2020/07/25(土) 15:25:24.27
ゲーム音声iPhoneに聞かせればいいんじゃね?
めんどくさいからやらんけど
めんどくさいからやらんけど
612: 2020/07/25(土) 15:25:51.74
文と書状ってある場所固定?
614: 2020/07/25(土) 15:26:36.45
>>612
固定やね
固定やね
643: 2020/07/25(土) 15:32:39.00
>>614
ありがとう
探してみるわ
ありがとう
探してみるわ
616: 2020/07/25(土) 15:26:53.41
たかの最後めちゃショッキングやわ…
617: 2020/07/25(土) 15:26:56.76
拠点で弦楽器を引いているの敵っている?
独特な歌を歌っているやつは太鼓を叩いているのを見かけたけど
独特な歌を歌っているやつは太鼓を叩いているのを見かけたけど
618: 2020/07/25(土) 15:27:45.79
あのPSO2がまさかのリメイクしてて草
リメイクって人気作でやるもんだろ
リメイクって人気作でやるもんだろ
639: 2020/07/25(土) 15:32:21.60
>>619
俺も別クエでなったよ、けっこう多いみたい
こまめなセーブしないと駄目ね
俺も別クエでなったよ、けっこう多いみたい
こまめなセーブしないと駄目ね
620: 2020/07/25(土) 15:28:53.08
卵麦御前とかいうやつ、吉野家にあるよな
621: 2020/07/25(土) 15:29:02.30
あと、もう一つどうでも良い事かも知れないが
夜でも引き戸をぶっ壊すと室内から外は昼間の景色になる
夜でも引き戸をぶっ壊すと室内から外は昼間の景色になる
622: 2020/07/25(土) 15:29:23.07
親父が風となって仁を導くってのも良いねえ
実際に神風で勝利したって言われてるし、このゲームのテーマには風があるね
風表現もすごくて葉が舞う様はリアルそのもの
2代目の馬から風という名前が追加されるの深いわ。
実際に神風で勝利したって言われてるし、このゲームのテーマには風があるね
風表現もすごくて葉が舞う様はリアルそのもの
2代目の馬から風という名前が追加されるの深いわ。
627: 2020/07/25(土) 15:30:38.62
>>623
情けより実を取る
これはハーンの器ですわ
情けより実を取る
これはハーンの器ですわ
632: 2020/07/25(土) 15:31:18.89
>>623
騎手は馬に申し訳ないから馬肉を食べないって話だが
蒙古人には関係ないな
騎手は馬に申し訳ないから馬肉を食べないって話だが
蒙古人には関係ないな
629: 2020/07/25(土) 15:30:46.32
このグラでスカイリムとWRCやりたい
635: 2020/07/25(土) 15:31:46.57
>>629
グラはMODでいくらでも弄れるから戦闘をこっちにして欲しいぞ
グラはMODでいくらでも弄れるから戦闘をこっちにして欲しいぞ
630: 2020/07/25(土) 15:31:06.10
これトロコンした人いる?
難易度的にどう?面白いからトロコン考えてる。
ヘタクソだから探せ系のトロフィーはいいけど
バイオみたく縛り系のトロフィーは無理なんだよなぁ。
難易度的にどう?面白いからトロコン考えてる。
ヘタクソだから探せ系のトロフィーはいいけど
バイオみたく縛り系のトロフィーは無理なんだよなぁ。
644: 2020/07/25(土) 15:32:40.46
>>630
テクニック必要系は一切無い
探す系もサーチ機能充実してるし一周クリアすると全部埋まるよ
テクニック必要系は一切無い
探す系もサーチ機能充実してるし一周クリアすると全部埋まるよ
646: 2020/07/25(土) 15:33:16.82
>>630
トロコンしたけど難しくないよ
取り逃がしてるとサブストーリー探しが少し手間になるくらいで縛りみたいなのはほぼ無いかと
トロコンしたけど難しくないよ
取り逃がしてるとサブストーリー探しが少し手間になるくらいで縛りみたいなのはほぼ無いかと
650: 2020/07/25(土) 15:34:37.25
>>630
wikiでトロフィー一覧みてみればいいよ
自力じゃどう考えても無理なのもあるしね
ちな特にアクション得意じゃないけど簡単だった
wikiでトロフィー一覧みてみればいいよ
自力じゃどう考えても無理なのもあるしね
ちな特にアクション得意じゃないけど簡単だった
631: 2020/07/25(土) 15:31:14.93
縦読みっつーけど一行が長いからスマホでみてると縦読み成立しないんだよな
633: 2020/07/25(土) 15:31:32.49
クリア後 上のエリアしか自由にできないてまじ?下いけないの?
649: 2020/07/25(土) 15:34:26.03
>>633
行けるよ
とあるイベントで逃亡の身になった時に行けなくなるだけで進めれば問題無く行き来できる
行けるよ
とあるイベントで逃亡の身になった時に行けなくなるだけで進めれば問題無く行き来できる
634: 2020/07/25(土) 15:31:44.67
あークリアしたくないが雪のとこのメインやるか
637: 2020/07/25(土) 15:32:16.08
光の表現が素晴らしいな
海沿いの神社参拝したときたまたま夕方でそのまましばらく海に沈む夕日眺めてたわ
海沿いの神社参拝したときたまたま夕方でそのまましばらく海に沈む夕日眺めてたわ
638: 2020/07/25(土) 15:32:16.30
メインクエもサブクエもも後回しにしてマップ埋めと拠点攻略をメインに進めてるんだけどもしかして強くなりすぎになって素材あまりまくりになるんかな?
強いボスってそのうち出てくるのかな?
今のところ菅笠衆との勝負が唯一面白い
強いボスってそのうち出てくるのかな?
今のところ菅笠衆との勝負が唯一面白い
655: 2020/07/25(土) 15:35:24.92
>>638
天狗さんと小次郎は強かった
天狗さんと小次郎は強かった
677: 2020/07/25(土) 15:38:10.67
>>655
2人強ボスいるんだねー
楽しみだわ
2人強ボスいるんだねー
楽しみだわ
640: 2020/07/25(土) 15:32:25.13
冥人の型を取得してから覇気を身に纏っているのか
境井様に近づいたものにダメージ判定があって
近づいただけで馬は逃げるし障子は吹き飛ぶし何なんだコレ
境井様に近づいたものにダメージ判定があって
近づいただけで馬は逃げるし障子は吹き飛ぶし何なんだコレ
666: 2020/07/25(土) 15:36:55.33
>>640
俺もなった馬に乗ろうとしたらなにか刺したような音がして馬が逃げる
バグだろう
俺もなった馬に乗ろうとしたらなにか刺したような音がして馬が逃げる
バグだろう
678: 2020/07/25(土) 15:38:24.70
>>666
やっぱりそうなのか
そこらのモブにも攻撃したような音が鳴って逃げられるから再起動するわ
やっぱりそうなのか
そこらのモブにも攻撃したような音が鳴って逃げられるから再起動するわ
641: 2020/07/25(土) 15:32:25.63
切実にNG+が欲しい
642: 2020/07/25(土) 15:32:35.67
クリア後の隠れ家の折り紙に自動車とバイクがあるな…
645: 2020/07/25(土) 15:33:07.38
最後の言葉選んでる時からヤバかったけどラストの仁くんの「やります」発言で涙腺崩壊したわ
一回負けたけど
一回負けたけど
647: 2020/07/25(土) 15:33:34.87
NG +付けてもいいけどムービー、会話スキップボタンは必須だからなサカパン?
661: 2020/07/25(土) 15:36:06.58
>>647
そこにスキル習得状態の引き継ぎじゃなくて
技量として変換も頼む
そこにスキル習得状態の引き継ぎじゃなくて
技量として変換も頼む
669: 2020/07/25(土) 15:37:54.86
>>647
本当かどうか知らんけどムービー中もロードしてるから難しいみたいな話あったからどうだろ
本当かどうか知らんけどムービー中もロードしてるから難しいみたいな話あったからどうだろ
651: 2020/07/25(土) 15:34:54.48
ウィッチャー3も後のアプデで倉庫、NG+、スキップ機能は追加されたから
これも大丈夫でしょ
これも大丈夫でしょ
658: 2020/07/25(土) 15:35:39.48
>>651
サカパンはDLCやパッチによる改良した経験なくないか
サカパンはDLCやパッチによる改良した経験なくないか
664: 2020/07/25(土) 15:36:30.25
>>658
直近のセカンドサンですら出してるのに何故嘘を言えるのか
直近のセカンドサンですら出してるのに何故嘘を言えるのか
686: 2020/07/25(土) 15:39:23.68
>>664
サカンドサンが本編にどのように影響あたえたか教えてくれ
記憶ではDLCだけど全く別のソフト起動する仕組みやったけど
サカンドサンが本編にどのように影響あたえたか教えてくれ
記憶ではDLCだけど全く別のソフト起動する仕組みやったけど
694: 2020/07/25(土) 15:41:16.96
>>686
そんなDLCの定義なんざどうでもいいし
アプデでモード追加された事もある
間違っても「DLCもアプデもやらない」はおかしい
そんなDLCの定義なんざどうでもいいし
アプデでモード追加された事もある
間違っても「DLCもアプデもやらない」はおかしい
704: 2020/07/25(土) 15:43:40.76
>>694
「サカパンはDLCやパッチによる改良した経験なくないか」
これをどうよみとったら"DLCやらない"になるのかご教示いただけますかね
「サカパンはDLCやパッチによる改良した経験なくないか」
これをどうよみとったら"DLCやらない"になるのかご教示いただけますかね
652: 2020/07/25(土) 15:34:55.70
冥土の面頬って顎にグリスニップルあるよな
653: 2020/07/25(土) 15:35:07.28
敵崖から落とすトロフィーだけ取り損ねたー
もうランダム湧きしかしないし2週目やるしかないかな…
もうランダム湧きしかしないし2週目やるしかないかな…
659: 2020/07/25(土) 15:35:45.23
>>653
ボリューム少ないしやり直しはすぐでしょ
ボリューム少ないしやり直しはすぐでしょ
668: 2020/07/25(土) 15:37:45.33
>>653
泉の横の灯台が崖と雑魚が近いしすぐだろ
やり直すなら見張り台から蹴り落とすだけでいいぞ
泉の横の灯台が崖と雑魚が近いしすぐだろ
やり直すなら見張り台から蹴り落とすだけでいいぞ
670: 2020/07/25(土) 15:37:59.24
>>653
岸近くをファストトラベルしまくってランダム湧きの敵でやるというのもある
岸近くをファストトラベルしまくってランダム湧きの敵でやるというのもある
671: 2020/07/25(土) 15:37:59.85
>>653
高台のやつ蹴っ飛ばすだけじゃない?
高台のやつ蹴っ飛ばすだけじゃない?
723: 2020/07/25(土) 15:47:12.70
>>653
これ自分も焦った
最後の灯台で敵湧くから槍の構え△長押しでキックするんだ
これ自分も焦った
最後の灯台で敵湧くから槍の構え△長押しでキックするんだ
798: 2020/07/25(土) 16:07:32.37
>>723
無事出来たわーthx!
無事出来たわーthx!
654: 2020/07/25(土) 15:35:21.20
アプデ対応は中古流れ防ぐ目的もあるから
すぐには来ないと思え
すぐには来ないと思え
657: 2020/07/25(土) 15:35:37.37
クリアするまでここで言われてるバグに遭遇できなかった神社お参りして山から降りる選択したら空中浮遊したぐらい
660: 2020/07/25(土) 15:35:54.04
海外も新規IPって言いつつ
バトロワやルートシューター、ポストアポカリプスやゾンビものみたいに
売れ線をおさえにいってるだけだったりするしな
オープンワールドとか金も掛かるし特に保守的なジャンル
そのなかでもツシマは題材もシステムも攻めた方だと思うわ
バトロワやルートシューター、ポストアポカリプスやゾンビものみたいに
売れ線をおさえにいってるだけだったりするしな
オープンワールドとか金も掛かるし特に保守的なジャンル
そのなかでもツシマは題材もシステムも攻めた方だと思うわ
662: 2020/07/25(土) 15:36:22.92
これ崖から落としたり出来るの?
矢倉の上で待ってたらおしくらまんじゅうになっても落ちた敵いなかったぞ
矢倉の上で待ってたらおしくらまんじゅうになっても落ちた敵いなかったぞ
667: 2020/07/25(土) 15:37:31.42
>>662
落として敵倒したらトロフィー
落として敵倒したらトロフィー
679: 2020/07/25(土) 15:38:28.19
>>662
体当たりとか風の型のキックで落とせ
体当たりとか風の型のキックで落とせ
682: 2020/07/25(土) 15:38:53.06
>>662
蹴り落とすのが確実
蹴り落とすのが確実
685: 2020/07/25(土) 15:39:11.30
>>662
型のスキルの蹴り上げで落とせる
型のスキルの蹴り上げで落とせる
663: 2020/07/25(土) 15:36:28.34
すべての神社を詣でるのトロフィー解除されてるのに
十社の神社の方は解除されてないのバグだよね?
十社の神社の方は解除されてないのバグだよね?
672: 2020/07/25(土) 15:38:01.43
>>663
神社が違う
おじぎの看板立ってるとこ
攻略wikiとか検索したら画像付きですぐ出る
神社が違う
おじぎの看板立ってるとこ
攻略wikiとか検索したら画像付きですぐ出る
681: 2020/07/25(土) 15:38:40.31
>>672
あぁあれ神社扱いなのねありがとう
あぁあれ神社扱いなのねありがとう
674: 2020/07/25(土) 15:38:07.61
>>663
誤訳で神社じゃなくてお辞儀の看板10箇所でお辞儀するらしい
誤訳で神社じゃなくてお辞儀の看板10箇所でお辞儀するらしい
675: 2020/07/25(土) 15:38:08.69
>>663
お辞儀マークあるとこやいろんな墓でお辞儀しないとダメらしい
お辞儀マークあるとこやいろんな墓でお辞儀しないとダメらしい
684: 2020/07/25(土) 15:39:04.94
>>663
神社違いやね
お辞儀の札が立ってる場所でお辞儀するんだよ
ちなお辞儀すると魚が跳ねたり蝶がまったりする
神社違いやね
お辞儀の札が立ってる場所でお辞儀するんだよ
ちなお辞儀すると魚が跳ねたり蝶がまったりする
665: 2020/07/25(土) 15:36:35.88
あの時代って髭剃れないのか?
たかぼーぼーじゃん
たかぼーぼーじゃん
673: 2020/07/25(土) 15:38:02.64
>>665
刀あるから必然的にあるだろ
刀あるから必然的にあるだろ
676: 2020/07/25(土) 15:38:10.52
親父も風となって導いてるけど
遺言が「手を貸さんか」になってるの色々と失敗したとか思ってそう
遺言が「手を貸さんか」になってるの色々と失敗したとか思ってそう
680: 2020/07/25(土) 15:38:29.43
海外はゾンビ大好きだよな
とりあえず大量発生してゾンビそっちのけで人間同士が争い始めるとこまでテンプレ
とりあえず大量発生してゾンビそっちのけで人間同士が争い始めるとこまでテンプレ
683: 2020/07/25(土) 15:38:54.72
父上最後がアレだから思うとこあるよね
687: 2020/07/25(土) 15:39:31.31
蒙古の拠点に蒙古がいないのバグなのか仕様なのか
693: 2020/07/25(土) 15:40:59.10
>>687
小松の鍛冶屋なら仕様
メインクエスト用の場所
小松の鍛冶屋なら仕様
メインクエスト用の場所
708: 2020/07/25(土) 15:44:39.98
>>693
そうだったのか ありがとう
そうだったのか ありがとう
688: 2020/07/25(土) 15:39:44.61
メインヒロインは馬。泣いた
690: 2020/07/25(土) 15:40:21.73
日本や他のゲームと比べてツシマが神ゲーという褒め方はよくないよなあ。
褒めたいなら誉れある褒め方をすべし
褒めたいなら誉れある褒め方をすべし
697: 2020/07/25(土) 15:41:49.69
>>690
なんでも他の貶したり比べたりしないと褒められない人って居るよね
誉れの欠けらもない獣ぞ
なんでも他の貶したり比べたりしないと褒められない人って居るよね
誉れの欠けらもない獣ぞ
691: 2020/07/25(土) 15:40:39.12
探索がだるいな
デイズゴーン だとあの聞き耳立てるみたいなのでアイテムの場所示してくれてたがこれそれがないから結構近くに行かないと判断できないし絶対見落としてるわ
デイズゴーン だとあの聞き耳立てるみたいなのでアイテムの場所示してくれてたがこれそれがないから結構近くに行かないと判断できないし絶対見落としてるわ
699: 2020/07/25(土) 15:42:35.41
>>691
取り逃しはマップの風使って後から回収できる
取り逃しはマップの風使って後から回収できる
698: 2020/07/25(土) 15:42:31.39
SEKIROやってみたけど何これクッソ難しいじゃん…
ツシマの操作の癖とか抜けてないのもあるけど雑魚敵相手に慎重に立ち回らないと簡単におっちぬ
ツシマの操作の癖とか抜けてないのもあるけど雑魚敵相手に慎重に立ち回らないと簡単におっちぬ
700: 2020/07/25(土) 15:42:39.64
セクハラしてクビになったから俺も落ち武者みたいなもんだけどさ
これ称号上がったらくろうどになるのかな
俺ももうくろうどになるわ
本気で好きになって胸揉んだらり下腹部触ったら強制わいせつだなんだと意味わからんこと言われてクビ
そこで俺は悟った 正々堂々じゃあかんわ もう闇討ちするしかない
もう今の時代に武士道はないんだね 悲しいわ
純愛はもうダメだ 卑怯にならんと
これ称号上がったらくろうどになるのかな
俺ももうくろうどになるわ
本気で好きになって胸揉んだらり下腹部触ったら強制わいせつだなんだと意味わからんこと言われてクビ
そこで俺は悟った 正々堂々じゃあかんわ もう闇討ちするしかない
もう今の時代に武士道はないんだね 悲しいわ
純愛はもうダメだ 卑怯にならんと
706: 2020/07/25(土) 15:44:10.18
>>700
釣りかなんなのか知らんけどやってる事は外道そのものじゃないか...
釣りかなんなのか知らんけどやってる事は外道そのものじゃないか...
721: 2020/07/25(土) 15:46:44.57
>>700
性犯罪者かよ、普通それだけやったら逮捕されてるぞ
性犯罪者かよ、普通それだけやったら逮捕されてるぞ
747: 2020/07/25(土) 15:53:28.82
>>700
やってること蒙古のそれじゃねえか。
やってること蒙古のそれじゃねえか。
951: 2020/07/25(土) 17:05:40.58
>>700
あのね
片方がどんだけ好きでも相手がおまえを好きじゃないとせいりしないの
犯罪犯す男の思考ってなぜこうなんだろうか
あのね
片方がどんだけ好きでも相手がおまえを好きじゃないとせいりしないの
犯罪犯す男の思考ってなぜこうなんだろうか
953: 2020/07/25(土) 17:06:19.60
>>951
× せいり
◯ 成立
× せいり
◯ 成立
702: 2020/07/25(土) 15:43:37.84
母上が誘導する黄色の鳥とのことだけど崖上から崖下に誘導するのはどうなの母上
703: 2020/07/25(土) 15:43:40.60
境井毛の刀の強化、よくみたら刃紋が変わってんだな
705: 2020/07/25(土) 15:44:08.12
ただの乳母に馬術教えたり一緒に温泉行くってあるか?
父上も人が出来てたのかな
父上も人が出来てたのかな
710: 2020/07/25(土) 15:45:00.31
>>705
分からんのか?
父上だってゆりのこと満更でもなかったのよ
1番は母上だったんだろうけど
分からんのか?
父上だってゆりのこと満更でもなかったのよ
1番は母上だったんだろうけど
712: 2020/07/25(土) 15:45:19.39
>>705 二人で出かける口実やで
714: 2020/07/25(土) 15:45:36.12
>>705
鎌倉時代の武家なんてほとんど暇だし
遊ぶくらいしかないんじゃないかな
馬だって走らせないとなまっちゃうし
鎌倉時代の武家なんてほとんど暇だし
遊ぶくらいしかないんじゃないかな
馬だって走らせないとなまっちゃうし
709: 2020/07/25(土) 15:44:51.23
蒙古兵が鈍感すぎて、結局背中切っちゃうんだが
711: 2020/07/25(土) 15:45:07.38
ジャンプの仕方とか馬の乗り方とか、ちょっとワンダと巨像思い出した
713: 2020/07/25(土) 15:45:21.00
百合があそこであの夜は忘れられませんとか激しかったとか言わなくて良かった
715: 2020/07/25(土) 15:45:43.86
クエスト前の浅藻浦って弓矢ガードし続けてジリジリ入れたりしないもん?
もう終えちゃったからわからないんだが
もう終えちゃったからわからないんだが
717: 2020/07/25(土) 15:46:20.33
このゲームで一番感動したのが百合の話だったりする。
718: 2020/07/25(土) 15:46:20.63
百合は絶妙なラインだけど超えてると思うなぁ
片思いなら百合がわざわざこんな浅ましい女でがっかりしました?なんて聞かないだろ
片思いなら百合がわざわざこんな浅ましい女でがっかりしました?なんて聞かないだろ
724: 2020/07/25(土) 15:47:33.92
>>718
片想いだからこそ今まで我慢した想いを吐き出して、実はこんな浅ましい女だったんです。ってことでしょ?
片想いだからこそ今まで我慢した想いを吐き出して、実はこんな浅ましい女だったんです。ってことでしょ?
746: 2020/07/25(土) 15:53:17.91
>>718
息子の看病の時手を握られて嬉しかったってだけのことを渾身の告白みたいに言ってんだから
一線超えてるわけない
息子の看病の時手を握られて嬉しかったってだけのことを渾身の告白みたいに言ってんだから
一線超えてるわけない
720: 2020/07/25(土) 15:46:36.79
百合の声優さんってメーテルやってた人であってる?
綾鷹のCMやってたりするよね
綾鷹のCMやってたりするよね
722: 2020/07/25(土) 15:46:51.27
多分間違いなく百合と親父はやっとるぞ
725: 2020/07/25(土) 15:48:03.65
クリアしたわ
泣かされたのは百合だけだったな
泣かされたのは百合だけだったな
728: 2020/07/25(土) 15:48:18.83
鉢巻きのバリエーション多すぎだろ
外人は鉢巻き好きなんだろうな
外人は鉢巻き好きなんだろうな
729: 2020/07/25(土) 15:48:48.33
二人で露天風呂の温泉なんて着替える場所も無い野ざらしだしな
男女が全裸になって何もしてないなんてことは無い
男女が全裸になって何もしてないなんてことは無い
734: 2020/07/25(土) 15:50:05.35
>>729
江戸の浴場は男女同じで全員裸だったぞ?
今があんまりにも裸という物に距離を置き過ぎてるだけ
江戸の浴場は男女同じで全員裸だったぞ?
今があんまりにも裸という物に距離を置き過ぎてるだけ
730: 2020/07/25(土) 15:48:52.59
民の家から容赦なく物資や絹を奪っていくストロングスタイルは好きよ 現実はこうなんだろうな
リアルドラクエだわ
リアルドラクエだわ
731: 2020/07/25(土) 15:49:39.28
>>730
百合の母親の墓から物資持ち去る鬼畜
百合の母親の墓から物資持ち去る鬼畜
732: 2020/07/25(土) 15:49:42.72
風の導きに慣れすぎて他ゲーでミニマップ見るのが煩わしくなってきた
733: 2020/07/25(土) 15:50:03.79
年貢が落ちてるだけだぞ
735: 2020/07/25(土) 15:50:15.64
野営に突っ込んだら冥人様に続けーって声したけど誰も居なくて軽くホラー
737: 2020/07/25(土) 15:50:47.48
>>735
多分それ上の崖から弓撃ってくれてたよ
多分それ上の崖から弓撃ってくれてたよ
736: 2020/07/25(土) 15:50:29.37
日本語苦手な蒙古を撃退してしまった
738: 2020/07/25(土) 15:50:58.07
鉢巻にも能力ついてたら集め甲斐もあったんだが
739: 2020/07/25(土) 15:51:03.10
三郎のクエ、何故仁さんが責められるのか解せぬ・・・全部お前のせいじゃん(´・ω・`)
741: 2020/07/25(土) 15:51:41.40
>>739
また機会があったら寄ってみて
また機会があったら寄ってみて
750: 2020/07/25(土) 15:54:03.42
>>741
続きがあるのか
やれるもんなら毒針吹き付けてやりたかったわ(´・ω・`)
続きがあるのか
やれるもんなら毒針吹き付けてやりたかったわ(´・ω・`)
740: 2020/07/25(土) 15:51:10.26
婆さんがセックスしたかどうかを熱く語れる神ゲー
744: 2020/07/25(土) 15:52:13.05
>>740
まあしたかどうかで亡き父の評価変わるし...
まあしたかどうかで亡き父の評価変わるし...
754: 2020/07/25(土) 15:54:37.05
>>740
百合ちゃん可愛いからな
百合ちゃん可愛いからな
743: 2020/07/25(土) 15:51:58.24
水波能売命の護符ってゲームが簡単過ぎるようにならない?
751: 2020/07/25(土) 15:54:13.25
>>743
装備して簡単だと思ったなら外せばいい
装備して簡単だと思ったなら外せばいい
765: 2020/07/25(土) 15:56:58.74
>>743
R2連打>>>護符
R2連打>>>護符
748: 2020/07/25(土) 15:53:39.85
オープンワールドって聞いたけどこのゲーム水の中に入れたりする?
756: 2020/07/25(土) 15:55:02.75
>>748
潜水して海中探索はできないが川泳ぐ程度は出来る
ただほとんど使い道はない
潜水して海中探索はできないが川泳ぐ程度は出来る
ただほとんど使い道はない
779: 2020/07/25(土) 15:59:41.77
>>756
>>760
ありがとう買うわ。
>>760
ありがとう買うわ。
760: 2020/07/25(土) 15:56:06.60
>>748
泳いだり潜水はできるけどがっつり水中に入れたりはしない
釣りもできない
泳いだり潜水はできるけどがっつり水中に入れたりはしない
釣りもできない
749: 2020/07/25(土) 15:53:46.91
叔父上は生かした後追っ手に狙われるぞって言うけどあの後は裏で本土の武士抑えたり色々フォローしてくれるんだろうなあ
752: 2020/07/25(土) 15:54:22.03
フル装備の後で旅人服に着替えるとカブトと面つけたままの変態になるのが辛いな
758: 2020/07/25(土) 15:55:22.90
>>753
戦が終わったらゆっくり旅に出ようか…
戦が終わったらゆっくり旅に出ようか…
755: 2020/07/25(土) 15:54:38.88
海入れるし泳げるよ
どこまで泳げるかは試さなかったけど
どこまで泳げるかは試さなかったけど
757: 2020/07/25(土) 15:55:07.62
百合の弟子みたいなのどこ行ったんだ・・・
759: 2020/07/25(土) 15:55:28.69
>>757
いやそれな
いやそれな
762: 2020/07/25(土) 15:56:34.26
>>757
俺も報告しに行ったら誰一人いなくて震えたわ
あと焔マスターもクリア後いない
俺も報告しに行ったら誰一人いなくて震えたわ
あと焔マスターもクリア後いない
761: 2020/07/25(土) 15:56:15.61
仁風呂入るけど歯磨きしてないし臭そう 蒙古のが臭うか
763: 2020/07/25(土) 15:56:40.01
面白いけど酔うわ
久しぶりにゲームで酔った
久しぶりにゲームで酔った
764: 2020/07/25(土) 15:56:43.57
鈴に毒入れる護符めっちゃ使えるやん
みんなあまり使ってなさそうだけど
みんなあまり使ってなさそうだけど
766: 2020/07/25(土) 15:57:01.80
昔の人は風呂入る時に外から丸見えでも平気なのか
767: 2020/07/25(土) 15:57:10.28
クリアしたけど最後泣いたわ
二週目行きたいが稲荷護符セットを常用してる身としては、また参拝祭りせにゃならんのかと思うと…
ニューゲーム+はよ
二週目行きたいが稲荷護符セットを常用してる身としては、また参拝祭りせにゃならんのかと思うと…
ニューゲーム+はよ
768: 2020/07/25(土) 15:57:13.08
最後L2押すかR2押すかでくっそ悩む
769: 2020/07/25(土) 15:57:23.65
ロードが速すぎて画面の文字ろくに読めてなかったけど
たかの説明で仁を心から慕っているとか書かれてあるの見えてちょっとしんみりした気持ちになった
最初はお侍様の戦い方じゃないってビビってたけどその後ファン化してたのが懐かしいわ
たかの説明で仁を心から慕っているとか書かれてあるの見えてちょっとしんみりした気持ちになった
最初はお侍様の戦い方じゃないってビビってたけどその後ファン化してたのが懐かしいわ
770: 2020/07/25(土) 15:57:26.58
森の中で仁を放っておいたら、小鳥が仁の掌に乗ってきてかわいい
ローンチロレーラーであった、紅葉を手から放すシーンも出来るのかな
ローンチロレーラーであった、紅葉を手から放すシーンも出来るのかな
778: 2020/07/25(土) 15:59:29.88
>>770
足止めた状態で風吹かせたらやったよ
ただその時は彼岸花でやってたから周囲のロケーションで変わるのかも
足止めた状態で風吹かせたらやったよ
ただその時は彼岸花でやってたから周囲のロケーションで変わるのかも
788: 2020/07/25(土) 16:03:28.75
>>770
ありがとう、やってみるよ
ありがとう、やってみるよ
771: 2020/07/25(土) 15:57:34.75
仁の最後の荒屋いくらなんでももう少し屋根のある感じでいいんじゃないか…
あんなの一発で全部痛むだろw
あんなの一発で全部痛むだろw
774: 2020/07/25(土) 15:59:07.16
>>771
嵐来たら一発で無くなるよな
嵐来たら一発で無くなるよな
773: 2020/07/25(土) 15:59:02.17
次はゴーストオブサツマ作ってくれ
775: 2020/07/25(土) 15:59:15.64
茶色の馬になんて乗りたくない…
776: 2020/07/25(土) 15:59:22.00
小茂田の歌の南西、櫓の上に普通に侍いるんたけどw
火矢で火薬に火をつけて蒙古兵を倒すちょっとしたイベントかあるけど、それだけ?なんなの?
火矢で火薬に火をつけて蒙古兵を倒すちょっとしたイベントかあるけど、それだけ?なんなの?
777: 2020/07/25(土) 15:59:27.47
鈴の中に毒蛇仕込んで放り投げるプレイが楽しすぎて、そればっかやってたら雷止まらなくなった
これってどのくらいお侍様の戦いすれば晴れるようになるの?
これってどのくらいお侍様の戦いすれば晴れるようになるの?
780: 2020/07/25(土) 15:59:56.73
六本刀の滝の下にいるやつやべーな風邪とか引かないのか
782: 2020/07/25(土) 16:01:42.98
>>780
あいつら水辺好きだよな
あいつら水辺好きだよな
785: 2020/07/25(土) 16:03:22.13
>>780
あいつだけ極端に弱いのは待ってる間に体調崩したから説
あいつだけ極端に弱いのは待ってる間に体調崩したから説
781: 2020/07/25(土) 16:01:18.23
漸く今日から本腰入れてやれそうで楽しみ
786: 2020/07/25(土) 16:03:22.18
仁さんあの滝にいる奴の時だけ無言だったけど何かコメントしてやれよ
787: 2020/07/25(土) 16:03:28.50
下馬でジャンプするとフラグがゴチャゴチャになるな
禁止やこれ
禁止やこれ
789: 2020/07/25(土) 16:04:02.15
百合のエピソード悲しいわ
なんの病気だったんかな
なんの病気だったんかな
790: 2020/07/25(土) 16:04:24.61
今やっててやっと北の島行ける様になったが
石川先生このスレでボロカスに叩かれてるが
そこまで悪いやつか?
竜三の方がよっぽどドクズだろ?
石川先生このスレでボロカスに叩かれてるが
そこまで悪いやつか?
竜三の方がよっぽどドクズだろ?
800: 2020/07/25(土) 16:08:24.26
>>790
既に武士の軍勢が蒙古に敗けたってのを前提として、ここで仁に味方しても負けるだろうし、
菅笠衆のトップとしては皆に飯を食わせる必要があるし、竜三を責めれないよ
石川先生こそ擁護できない気がする
既に武士の軍勢が蒙古に敗けたってのを前提として、ここで仁に味方しても負けるだろうし、
菅笠衆のトップとしては皆に飯を食わせる必要があるし、竜三を責めれないよ
石川先生こそ擁護できない気がする
807: 2020/07/25(土) 16:10:11.83
>>790
劣等感まみれでもどうにか生きようと足掻いた奴と
尊大な態度で痴話喧嘩のもつれに悩む奴とで
別ベクトルのクズだし
劣等感まみれでもどうにか生きようと足掻いた奴と
尊大な態度で痴話喧嘩のもつれに悩む奴とで
別ベクトルのクズだし
791: 2020/07/25(土) 16:04:37.04
https://i.imgur.com/wY5hem2.png
https://i.imgur.com/HZPelBh.png
https://i.imgur.com/n8CPy1a.png
フォトモードも楽しいわ
https://i.imgur.com/HZPelBh.png
https://i.imgur.com/n8CPy1a.png
フォトモードも楽しいわ
792: 2020/07/25(土) 16:05:42.02
おもろい
793: 2020/07/25(土) 16:06:12.82
なんとかしてパッケージみたいなイケメン仁さんにしたいんだけど
794: 2020/07/25(土) 16:06:16.04
戦闘楽しいわこのゲーム
795: 2020/07/25(土) 16:07:20.43
マップ上だと仁さんの目が虚ろでイッチャッてるからかっこよくならない
カットシーンならわりと見れるんだけど
カットシーンならわりと見れるんだけど
796: 2020/07/25(土) 16:07:27.59
なんでそんなトロコンできんだろ
自分なんてまだ仁の友人仲間にした所だぞ
自分なんてまだ仁の友人仲間にした所だぞ
803: 2020/07/25(土) 16:08:58.65
>>796
記憶消して最初からプレイしたいわ
記憶消して最初からプレイしたいわ
811: 2020/07/25(土) 16:10:55.37
>>796
他のオープンワールドゲーでも最速クリアしてるやついるけどじっくりやらんとしっかり楽しめないからなこの手のものは
他のオープンワールドゲーでも最速クリアしてるやついるけどじっくりやらんとしっかり楽しめないからなこの手のものは
797: 2020/07/25(土) 16:07:30.16
竜三裏切るまではいいけどキャンドルサービスで落ちるとこまで落ちたなって感じ
https://i.imgur.com/Mhtmevh.jpg
https://i.imgur.com/Mhtmevh.jpg
801: 2020/07/25(土) 16:08:40.53
お馬さん…
802: 2020/07/25(土) 16:08:48.65
戦いに疲れたら野営に行って、牛と戯れながら焚き火に突進させる遊びやってるよな?お前らも
804: 2020/07/25(土) 16:09:30.95
菅笠衆思ったより数が多くてびびった
805: 2020/07/25(土) 16:09:56.85
急に政子と侍女のレズ要素出てきたな
まあ気にならんからいいけど
まあ気にならんからいいけど
806: 2020/07/25(土) 16:10:03.10
いつか穏やかな旅に出ようって約束したのに
808: 2020/07/25(土) 16:10:15.92
卯麦谷の雰囲気たまんねーなおい
809: 2020/07/25(土) 16:10:37.16
竜三はキャンドルサービスも顔色一つ変えずにやれるぐらい覚悟決めて寝返ったなら、まだ許せた
810: 2020/07/25(土) 16:10:52.51
婆さんじゃなくて若くてピチピチの頃の話じゃないの
812: 2020/07/25(土) 16:11:02.40
あの場面での竜三の気持ちはわからんでもないけど
叔父上パワーで全部見繕ってやるって言ってる仁を裏切った時点でなぁ
蒙古が約束守る訳ないのに
叔父上パワーで全部見繕ってやるって言ってる仁を裏切った時点でなぁ
蒙古が約束守る訳ないのに
814: 2020/07/25(土) 16:12:07.58
>>812
直前に、部下が捕まったから助けに行ったら
思いの外優遇されてたのが利いたんでしょ
それもハーンの策だったんだろうが
直前に、部下が捕まったから助けに行ったら
思いの外優遇されてたのが利いたんでしょ
それもハーンの策だったんだろうが
816: 2020/07/25(土) 16:13:11.93
>>812
仲間が捕虜にされてる時飯もらえたとか歌うの許可されたとか伏線になってたのかね
仁と仕事した時は飯何も手に入らなかったしw
仲間が捕虜にされてる時飯もらえたとか歌うの許可されたとか伏線になってたのかね
仁と仕事した時は飯何も手に入らなかったしw
819: 2020/07/25(土) 16:14:27.44
>>816
ほ、誉れがあったから・・・蒙古退けたら武士に戻れたし・・・
ほ、誉れがあったから・・・蒙古退けたら武士に戻れたし・・・
827: 2020/07/25(土) 16:15:10.51
>>819
誉は食ええるのかって言ってんだよ!!
誉は食ええるのかって言ってんだよ!!
830: 2020/07/25(土) 16:16:14.95
>>827
誉れおじは誉れ食って救出待てたぞ
誉れが足りん
誉れおじは誉れ食って救出待てたぞ
誉れが足りん
834: 2020/07/25(土) 16:17:40.90
>>830
つまりコトゥハーンは誉れを持っていたということか
つまりコトゥハーンは誉れを持っていたということか
841: 2020/07/25(土) 16:19:08.09
>>834
自己誉れだろう
屈しなかったワシ…誉れ高い
自己誉れだろう
屈しなかったワシ…誉れ高い
813: 2020/07/25(土) 16:12:07.04
最後の2択前に別セーブ取って、2択後の両方の世界楽しもうと思っってた。
タイトル画面の「今までのセーブしてロード」とかいう今までにない事聞かれて、
わけも分からずセーブしてしまい、セーブデータが一緒になってしまった・・・
タイトル画面の「今までのセーブしてロード」とかいう今までにない事聞かれて、
わけも分からずセーブしてしまい、セーブデータが一緒になってしまった・・・
818: 2020/07/25(土) 16:14:25.24
>>813
あれ意味わからんよな
今の状態セーブしてからロードしたら本当意味ないのにな
あれ意味わからんよな
今の状態セーブしてからロードしたら本当意味ないのにな
815: 2020/07/25(土) 16:12:59.26
敵勢力に裏切りライバルいるの結構熱いなと思ったしいいスパイスだったと思うよ竜三
828: 2020/07/25(土) 16:15:16.34
>>815
個人的には最後の最後で再度寝返って共にハーンを討つ!的なありがち展開を勝手に予想したから、なんかそのまま戦うの悲しかった、竜三
個人的には最後の最後で再度寝返って共にハーンを討つ!的なありがち展開を勝手に予想したから、なんかそのまま戦うの悲しかった、竜三
820: 2020/07/25(土) 16:14:28.31
鉤縄使わないとお詣りにいけない神社
821: 2020/07/25(土) 16:14:30.64
竜三は最高に馬鹿で間抜けで武士になれなかったのも頷けるキャラけどそこが人間臭くて好き
822: 2020/07/25(土) 16:14:31.90
強くてニューゲームや追加要素は結構望んでる人が多いが
ムービー観賞モード欲しいと思うのは少数派か?
できればキャラ追いかけてる時の会話も聞き直したいがせめてムービーだけでも
ムービー観賞モード欲しいと思うのは少数派か?
できればキャラ追いかけてる時の会話も聞き直したいがせめてムービーだけでも
832: 2020/07/25(土) 16:16:26.72
>>822
というかイベントリプレイ機能あればよかった
rdr2みたいな感じで
というかイベントリプレイ機能あればよかった
rdr2みたいな感じで
846: 2020/07/25(土) 16:19:44.35
>>832
あとはアサクリみたくティスカバリーツアーがほしい
あとはアサクリみたくティスカバリーツアーがほしい
823: 2020/07/25(土) 16:14:39.28
そもそもあの状況で日本側の逆転があると信じて進めるのはそうせざるを得ない武士側だけでしょ
部下もその前に懐柔されてたし竜三はしゃーない
もっとも、俺は別に石川先生もそんなに不快に思わんけど
部下もその前に懐柔されてたし竜三はしゃーない
もっとも、俺は別に石川先生もそんなに不快に思わんけど
829: 2020/07/25(土) 16:15:59.39
>>824
チェックポイントから再開でいいぞ
チェックポイントから再開でいいぞ
836: 2020/07/25(土) 16:17:55.80
>>829
チェックポイントから再開でもいいのか
やってみよ
チェックポイントから再開でもいいのか
やってみよ
826: 2020/07/25(土) 16:15:05.15
竜三最後まで悩んでたのが悲しいよな
手下の傘共は飯ありついた瞬間にそのへんで民斬る鬼畜と化したけど
手下の傘共は飯ありついた瞬間にそのへんで民斬る鬼畜と化したけど
831: 2020/07/25(土) 16:16:24.74
ムービーだけつなげてストーリーを追える動画だれかyoutubeに上げて
837: 2020/07/25(土) 16:17:58.60
>>833
茶とか酒は普通に飲むぞ
茶とか酒は普通に飲むぞ
849: 2020/07/25(土) 16:20:40.01
>>833
英語版だと冥人の訳が「ゴースト」だし、含みはありそう
英語版だと冥人の訳が「ゴースト」だし、含みはありそう
835: 2020/07/25(土) 16:17:44.71
冥人と先生とで櫓の梯子に上れないんだが。。バグかね。。
838: 2020/07/25(土) 16:18:02.70
竜三自身ではないが竜三周りについては仁が本人は100%好意なんだろうけどナチュラルに見下してたのが描写として面白かったな
ゆなやたかには一切そんな事なかったのに
ゆなやたかには一切そんな事なかったのに
863: 2020/07/25(土) 16:24:11.43
>>838
あれは見下しというか、地頭の甥と牢人とじゃ身分・位が違いすぎるってだけ
あれは見下しというか、地頭の甥と牢人とじゃ身分・位が違いすぎるってだけ
839: 2020/07/25(土) 16:18:57.66
境井仁ってBGMが一番やな
840: 2020/07/25(土) 16:19:00.84
竜三は最期で小物っぷり見せたのが残念だった
自分の選択が間違いだったと気づいても最期まで意地をとおして欲しかったわ
自分の選択が間違いだったと気づいても最期まで意地をとおして欲しかったわ
842: 2020/07/25(土) 16:19:20.83
竜三同情は出来るけど明らかに蒙古より強い雑魚菅笠衆達をみてると絶対もっとやり方あるだろ感がすごい
850: 2020/07/25(土) 16:20:46.84
>>842
それこそどっかの村で食料提供して貰える代わりに村を守るとかやればええのにな
蒙古蔓延ってるんならそういう生き方もあるだろうに
それこそどっかの村で食料提供して貰える代わりに村を守るとかやればええのにな
蒙古蔓延ってるんならそういう生き方もあるだろうに
843: 2020/07/25(土) 16:19:28.15
石川先生毎回論破されるとシカトするね草
845: 2020/07/25(土) 16:19:37.35
今からトロコンの旅するけど
なんか気をつけること教えてくれ
土日で終わるかなあ
なんか気をつけること教えてくれ
土日で終わるかなあ
847: 2020/07/25(土) 16:20:32.80
>>845
崖から敵を落とす
崖から敵を落とす
851: 2020/07/25(土) 16:20:52.24
>>845
伝説の野盗のトロフィーは最後に残すな
トロコンがなんとも珍妙な格好した仁のショットで埋まっちゃうぞ
伝説の野盗のトロフィーは最後に残すな
トロコンがなんとも珍妙な格好した仁のショットで埋まっちゃうぞ
848: 2020/07/25(土) 16:20:39.41
なんでモンゴル軍の隊長から侍が見て学ぶものがあるの?
860: 2020/07/25(土) 16:23:12.54
>>848
相手の武芸を知ってこそ対処する為の型を生み出せるようになるのはおかしくないでしょ
相手の武芸を知ってこそ対処する為の型を生み出せるようになるのはおかしくないでしょ
852: 2020/07/25(土) 16:21:07.19
竜三は張り付けに火を付けた所で心折れてた気はする
853: 2020/07/25(土) 16:21:26.96
これ南部と中部を泳いで行き来できるね
序盤からできるかどうかはわからないけど
序盤からできるかどうかはわからないけど
868: 2020/07/25(土) 16:25:01.18
>>853
未解放の地域に行こうとすると溺れる
未解放の地域に行こうとすると溺れる
872: 2020/07/25(土) 16:26:06.71
>>868
あらそうなんだ
あらそうなんだ
854: 2020/07/25(土) 16:21:46.98
浮世草やっとトロフィー取れた、貸しと借りこんなん発見すんの運やんけ
855: 2020/07/25(土) 16:22:28.66
仁とゆな以外みんな「堕ちたら終わり」だと思ってる節があるよね
だから一線越えるまで長いし越えたらヤケになってる
だから一線越えるまで長いし越えたらヤケになってる
861: 2020/07/25(土) 16:23:29.83
>>855
政子殿って最初から超えて戻る気配なくない?
政子殿って最初から超えて戻る気配なくない?
867: 2020/07/25(土) 16:24:56.35
>>861
元は優しい人だったんですよ…プレイヤーは見られないけど
元は優しい人だったんですよ…プレイヤーは見られないけど
865: 2020/07/25(土) 16:24:15.27
>>855 俺はセクハラという一線越えたけどそこには愛があったんだ
誰も信じてくれなくて
俺も志村様の気分だわ
自分の儀を貫いたのに酷い仕打ち
誰も信じてくれなくて
俺も志村様の気分だわ
自分の儀を貫いたのに酷い仕打ち
866: 2020/07/25(土) 16:24:32.24
>>857
そこで鈴と爆竹ですよ
そこで鈴と爆竹ですよ
858: 2020/07/25(土) 16:23:04.54
一番最初のトロフィーでさえ98.8%の取得率なんだが
1.2%はどこでつまづけるんだ??
1.2%はどこでつまづけるんだ??
859: 2020/07/25(土) 16:23:11.47
2週目黒澤モードでやってみたけどムズすぎてワロタ
ガー不かどうか全然分からん
ガー不かどうか全然分からん
864: 2020/07/25(土) 16:24:13.33
>>859
黒澤モードはモーションで覚えるか全部回避だな
黒澤モードはモーションで覚えるか全部回避だな
862: 2020/07/25(土) 16:24:01.44
仁さんがたまに座って飲んでる瓢箪はやっぱり酒なのかな
869: 2020/07/25(土) 16:25:13.60
こんなのお侍ゲームの売り上げじゃ無い…
875: 2020/07/25(土) 16:27:23.81
>>869
何を申す
何を申す
870: 2020/07/25(土) 16:25:42.80
デラックス版だから最初から持っててわからないんだが
対馬の英雄の鎧って通常版ならどのタイミングで入手できるの?
対馬の英雄の鎧って通常版ならどのタイミングで入手できるの?
881: 2020/07/25(土) 16:29:12.59
>>870
確か効果二つに改造出来ずだろデラックスの特典の限定品だろ
確か効果二つに改造出来ずだろデラックスの特典の限定品だろ
913: 2020/07/25(土) 16:46:57.71
>>881
>>890
そうなんだ
正規のタイミングで手に入れた時身に付けようと思ってたら最後までずっとつけないままだったわw
>>890
そうなんだ
正規のタイミングで手に入れた時身に付けようと思ってたら最後までずっとつけないままだったわw
890: 2020/07/25(土) 16:32:00.17
>>870
通常版じゃ入手できない
通常版じゃ入手できない
871: 2020/07/25(土) 16:25:45.84
873: 2020/07/25(土) 16:26:30.37
大河ドラマは毎回すごい人気なのに時代劇ゲーはなぜ受けないんだぜ
874: 2020/07/25(土) 16:26:49.27
おまらまだ気付いてないだろうけど
仁の声優ってゾロなんだぜ?w
すげえよな 声全然違うから全く気づかなかった
声優はやっぱすげえ 声完全に使い分けてるよな
仁の声優ってゾロなんだぜ?w
すげえよな 声全然違うから全く気づかなかった
声優はやっぱすげえ 声完全に使い分けてるよな
876: 2020/07/25(土) 16:28:07.83
>>874
トレーラーの海外の反応で、「ハッ・・!ゾロだ!これワンピースのゾロじゃない!?」って言ってて笑った
トレーラーの海外の反応で、「ハッ・・!ゾロだ!これワンピースのゾロじゃない!?」って言ってて笑った
877: 2020/07/25(土) 16:28:19.96
ジャングルの王者ターチャンの作者も時代劇大好きで漫画描きたくても売れないから駄目って断られてたらしいな
もっこり半兵衛って漫画に描いてた
もっこり半兵衛って漫画に描いてた
884: 2020/07/25(土) 16:30:01.96
>>877
逆にあんなお下品なターちゃんが何故ジャンプにあったのか分からない
逆にあんなお下品なターちゃんが何故ジャンプにあったのか分からない
878: 2020/07/25(土) 16:28:38.76
百姓の耳をしてなかったら、普通にゾロだと分かるだろ。誉れを忘れるな
879: 2020/07/25(土) 16:28:52.94
セーブデータの作りがいまいちよく解らんけどAとB二つセーブして作ればロードで分岐出来るようになるってこと?
島全部回って砦とか全く解放してないデータ作ってたまに制覇して遊ぼうかなと思ってるんだが
島全部回って砦とか全く解放してないデータ作ってたまに制覇して遊ぼうかなと思ってるんだが
887: 2020/07/25(土) 16:31:34.29
>>879
そう。
ただロード時に、「ここまでセーブしますか?」みたいなの聞いてくるから注意ね
そう。
ただロード時に、「ここまでセーブしますか?」みたいなの聞いてくるから注意ね
880: 2020/07/25(土) 16:29:10.15
これも民のため、卑怯とは言うまいな
882: 2020/07/25(土) 16:29:26.92
仁さんのテンションで三刀流とかやりだしたら笑うわな
883: 2020/07/25(土) 16:29:30.11
もうせめてマップだけでも全部引き継げたら周回もしやすそうだけどなぁ
885: 2020/07/25(土) 16:30:13.70
もうちょい長く遊べたら良かったな
888: 2020/07/25(土) 16:31:49.88
>>885
十分長く遊べるぞ
自分なんてまだ半分もクリアできてない
十分長く遊べるぞ
自分なんてまだ半分もクリアできてない
967: 2020/07/25(土) 17:11:17.20
>>888
4日で遊び尽くしたよ
4日で遊び尽くしたよ
971: 2020/07/25(土) 17:12:57.25
>>967
どうやってそんな早くクリアできるの?
どうやってそんな早くクリアできるの?
886: 2020/07/25(土) 16:31:08.72
発売前は政子はオレの嫁とか騒がれてたが
キャラ設定が想像以上に違ったのか今や見る影もなしになったな
キャラ設定が想像以上に違ったのか今や見る影もなしになったな
889: 2020/07/25(土) 16:32:00.17
ジャンプで時代劇物なんて花の慶次とるろうに剣心以外ほとんどヒットないからな
鬼滅は時代劇要素少ないし
鬼滅は時代劇要素少ないし
896: 2020/07/25(土) 16:36:42.58
>>889
い、いそべえ面白かったから・・
い、いそべえ面白かったから・・
891: 2020/07/25(土) 16:32:04.87
志村のおじさんが遠く離れた馬に乗ろうとして宙を高速移動したの草
たまにシュールな機動するなこのゲーム
たまにシュールな機動するなこのゲーム
892: 2020/07/25(土) 16:32:06.36
未発見の花、多過ぎやろ。
他は全部発見済みにしたのに花だけは辛い。
他は全部発見済みにしたのに花だけは辛い。
895: 2020/07/25(土) 16:36:39.33
>>892
神社の途中の指してんなこの風ってのが何度か合って集めんの辞めた、白染め黒染めは集めれたし
他のは行きづらい所に配置していいが花なんて神社の途中に配置すんなよとマジで思う
神社の途中の指してんなこの風ってのが何度か合って集めんの辞めた、白染め黒染めは集めれたし
他のは行きづらい所に配置していいが花なんて神社の途中に配置すんなよとマジで思う
893: 2020/07/25(土) 16:33:46.78
稲荷の風もう反応ないのにまだ全部発見て出ないんだけど仕様なの?
894: 2020/07/25(土) 16:35:47.62
ニートのコンテンツ爆速消化とか自己責任だろ、ボリューム不足は流石に無い
897: 2020/07/25(土) 16:36:58.33
これ新しい刀を手に入れてもイマイチ強くなってるのか実感わかないな
908: 2020/07/25(土) 16:45:23.19
>>897
刀は色が違うだけで強さは同じだぞ
刀は色が違うだけで強さは同じだぞ
961: 2020/07/25(土) 17:10:02.66
>>908
>>914
もったいないな
せっかく違う形の武器なのだから、いろんな特徴あってもいいのに
>>914
もったいないな
せっかく違う形の武器なのだから、いろんな特徴あってもいいのに
914: 2020/07/25(土) 16:47:06.84
>>897
スキンとかって呼ばれてる見た目装備だし刀は、一部付属効果有りそうな説明文のもあるが
刀鍛冶に鍛えるもらう以外刀は強化されない
スキンとかって呼ばれてる見た目装備だし刀は、一部付属効果有りそうな説明文のもあるが
刀鍛冶に鍛えるもらう以外刀は強化されない
898: 2020/07/25(土) 16:38:58.11
小松ののぼり旗で馬具くれる僧ドコ行った
何なんだよこの不具合
何なんだよこの不具合
899: 2020/07/25(土) 16:40:29.96
たかは(ゆなも多分)性的虐待受けてたり政子は侍女と愛し合ってたし
百合は殿に片思いしてたし抱えてるものが皆重い
百合は殿に片思いしてたし抱えてるものが皆重い
901: 2020/07/25(土) 16:43:49.24
クリアしたけどPVであった紅葉の中でハーンの名前叫ぶシーン見当たらなかった
見逃したか?
見逃したか?
902: 2020/07/25(土) 16:44:07.78
インファマスもかなりの神ゲーだと思うだがイマイチ知名度低いね
905: 2020/07/25(土) 16:45:07.78
>>902
インファマスは古いからな
2000年代生まれのカスゴミクズには分からないんだろう
インファマスは古いからな
2000年代生まれのカスゴミクズには分からないんだろう
925: 2020/07/25(土) 16:52:00.15
>>905
ちょうど日本では据え置き暗黒期だったから知名度低いんだよ
ちょうど日本では据え置き暗黒期だったから知名度低いんだよ
929: 2020/07/25(土) 16:54:08.01
>>925
それに加えてリマスターもされてない
それに加えてリマスターもされてない
932: 2020/07/25(土) 16:54:49.45
ツシマも大概ポリコレ配慮だけどね
もうゲームもアレとは無関係ではいられないのか
>>905
次スレ
もうゲームもアレとは無関係ではいられないのか
>>905
次スレ
918: 2020/07/25(土) 16:50:14.45
>>902
ギリ良ゲーかもしれないぐらいだな
ツシマの発売前の評価が微妙だったのもインファマスのせいだからな
ギリ良ゲーかもしれないぐらいだな
ツシマの発売前の評価が微妙だったのもインファマスのせいだからな
904: 2020/07/25(土) 16:44:20.57
続編では誉れを捨てた主人公が薙刀や二刀流を使うストーリーが見たい
911: 2020/07/25(土) 16:45:57.75
>>904
よろしく
よろしく
962: 2020/07/25(土) 17:10:05.54
>>906
賢者モード
賢者モード
907: 2020/07/25(土) 16:45:16.29
ゴーストオブシリーズか
楽しみだな
ゴーストオブイガ・コウガ2種類出して、馬交換とか出来るようにしよう
楽しみだな
ゴーストオブイガ・コウガ2種類出して、馬交換とか出来るようにしよう
909: 2020/07/25(土) 16:45:26.47
お主それでも侍か!!!!(マジギレ)
なんやこいつ…石川2号か?
なんやこいつ…石川2号か?
910: 2020/07/25(土) 16:45:50.46
堅二って中井貴一に似てる
921: 2020/07/25(土) 16:51:01.75
>>910
ミキプルーン売ってそうだよな
ミキプルーン売ってそうだよな
912: 2020/07/25(土) 16:46:28.69
ホライゾンゼロドーンみたいにその場で矢とかを作ったりできればなあ
915: 2020/07/25(土) 16:47:18.32
未発見の花ってコンプできるん?
単に花探しに便利な機能だと思ってたが
単に花探しに便利な機能だと思ってたが
916: 2020/07/25(土) 16:49:00.07
豊玉まできてサブも全部消化してるけど既にボリュームありすぎじゃねとか思い始めてるよ
少ないってことはないと思うなあ
少ないってことはないと思うなあ
923: 2020/07/25(土) 16:51:11.23
>>916
上県は全部埋めても10時間ちょいくらいで終わるよ
上県は全部埋めても10時間ちょいくらいで終わるよ
917: 2020/07/25(土) 16:49:37.65
仁や叔父上の葛藤している表情がとても素晴らしいと思うんだけど、
これは俳優サンに演技してもらってそれを参考に3Dモデリングに落とし込んでいるのかな?
これは俳優サンに演技してもらってそれを参考に3Dモデリングに落とし込んでいるのかな?
919: 2020/07/25(土) 16:50:31.78
せっかく船着き場で褌一つで叔父上待ってたのに勝手に牢人の袴着せられたんだが?
920: 2020/07/25(土) 16:50:46.16
叔父上助ける前に下マップ全部埋めたらハードで裸でも火力上がりすぎてつまらなくなったんだが
噂レベルかスキル振った回数か知らんけど上げないでくれ
戦闘が作業になってつまんねーーーー助けてーーーーーー
噂レベルかスキル振った回数か知らんけど上げないでくれ
戦闘が作業になってつまんねーーーー助けてーーーーーー
922: 2020/07/25(土) 16:51:07.40
インファマス結構評判いいだろ
924: 2020/07/25(土) 16:51:16.69
おっさんには難易度普通でも無理ゲーや
926: 2020/07/25(土) 16:52:16.14
ツシマに対する不安は直前にラスアス2が最強レベルに炎上してたというのが大きいだろうな
あれだけポリコレで騒がれたあとで純和風とか不安でしかないし
あれだけポリコレで騒がれたあとで純和風とか不安でしかないし
927: 2020/07/25(土) 16:52:44.39
戦闘めんどくさくなったから難易度易しいプレイサクサク最高です
928: 2020/07/25(土) 16:53:33.60
伝承クエもそうだけど?ってなるイベントが多いわ
例えば、迅きこと雷の如しクエで古賀泰平は何で白い花を集めてたのかも全然意味がわからんし
例えば、迅きこと雷の如しクエで古賀泰平は何で白い花を集めてたのかも全然意味がわからんし
931: 2020/07/25(土) 16:54:33.38
雪原の探索は見た目がつまらないから
それまでのマップ埋めてから来るよりある程度残した方がいいよ
それまでのマップ埋めてから来るよりある程度残した方がいいよ
933: 2020/07/25(土) 16:55:14.15
浮かれてみんなで騒いで
世の中楽しいことばかり
草生える
世の中楽しいことばかり
草生える
934: 2020/07/25(土) 16:55:37.39
狐は可愛いけど、稲荷の祠が49もあるとか嫌がらせかよw
最初の数回やったら後は完全に作業じゃんか神社もだけど
最初の数回やったら後は完全に作業じゃんか神社もだけど
935: 2020/07/25(土) 16:56:15.18
>>934
トロフィー要素だからね
トロフィー要素だからね
936: 2020/07/25(土) 16:56:32.88
上県きてから汚らしい馬に乗らされてるけど、いつ新しいの貰えるんだ?
937: 2020/07/25(土) 16:57:07.80
お前は白い木を探さなかったのか?
938: 2020/07/25(土) 16:57:14.54
小川道場の敵を一掃しろってサブクエ一掃した後にも発生する?
クリア履歴に残ってないけど道場解放されてるんだけど、これバグ?
クリア履歴に残ってないけど道場解放されてるんだけど、これバグ?
942: 2020/07/25(土) 17:03:03.10
>>938
小川道場の敵を一掃しろ はクエスト一覧に載らないらしい
小川道場一覧になくてもトロフィコンプしてた
ってレスが前にあった
小川道場の敵を一掃しろ はクエスト一覧に載らないらしい
小川道場一覧になくてもトロフィコンプしてた
ってレスが前にあった
963: 2020/07/25(土) 17:10:17.20
>>942
ありがとう!
安心して続きができます♪
ありがとう!
安心して続きができます♪
939: 2020/07/25(土) 16:58:02.23
クリアするまでにNG+こないかなー
クリアしてやることないのが寂しいからゆっくり進めよ
クリアしてやることないのが寂しいからゆっくり進めよ
940: 2020/07/25(土) 16:58:15.46
インファマスって今発売したら売れるかね
だいぶ据え置き活気戻ってきたし
だいぶ据え置き活気戻ってきたし
941: 2020/07/25(土) 17:02:03.69
石川に説教した後で自分も手段選ばなくなったのも何とも言えん生々しさある
943: 2020/07/25(土) 17:03:03.16
ロケーションがあまり面白くないのがな
神社のアスレチックはともかく?に到着したら狐でしたーはガックリ来る
神社のアスレチックはともかく?に到着したら狐でしたーはガックリ来る
944: 2020/07/25(土) 17:03:08.27
混乱状態の敵が50%パワーアップって護符
完全にぶっ壊れだな
完全にぶっ壊れだな
945: 2020/07/25(土) 17:03:59.69
梅田ヨドバシに在庫ある?
946: 2020/07/25(土) 17:04:06.96
試してみるか
950: 2020/07/25(土) 17:04:54.89
>>946
立てるのか?
立てるのか?
952: 2020/07/25(土) 17:06:03.96
>>950
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595664319/
立ったわ、ありがとう
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595664319/
立ったわ、ありがとう
954: 2020/07/25(土) 17:06:52.67
>>952
スレが乙で覆われている
スレが乙で覆われている
966: 2020/07/25(土) 17:11:10.62
>>952
主こそ対馬第一の早業の乙
主こそ対馬第一の早業の乙
947: 2020/07/25(土) 17:04:12.98
踏み逃げじゃん
気付かなかったわw とか言うんだろうけど900付近の書き込みでそれは道理が通らん
立てるぞ
気付かなかったわw とか言うんだろうけど900付近の書き込みでそれは道理が通らん
立てるぞ
948: 2020/07/25(土) 17:04:45.21
インファマス面白いかね
やってみようと思うけど
やってみようと思うけど
949: 2020/07/25(土) 17:04:45.91
入力が早すぎるのか石の型に変えようと思ってジャンプしちゃう事があるの俺だけか
意識してプレイしてみるとたまにR2押してもすぐに反応してない時がある(ワンテンポ置いてから表示される)
R2が壊れてる訳じゃないんだけどなんでかな
意識してプレイしてみるとたまにR2押してもすぐに反応してない時がある(ワンテンポ置いてから表示される)
R2が壊れてる訳じゃないんだけどなんでかな
956: 2020/07/25(土) 17:07:05.11
>>949
押してるつもりが押せてないだけでは
押してるつもりが押せてないだけでは
964: 2020/07/25(土) 17:10:22.59
>>956
俺も最初そう思ったから意識してプレイしてみたけど、確実に最後まで押し込んでるのに右下に型の表示されるのがワンテンポ遅い時がたまにあるんだよね
俺も最初そう思ったから意識してプレイしてみたけど、確実に最後まで押し込んでるのに右下に型の表示されるのがワンテンポ遅い時がたまにあるんだよね
955: 2020/07/25(土) 17:06:59.59
後の先が上手く決まらない、今ある剣聖の暗器型だし無頼漢みたいな名前に変えて受け流しや後の先に特化した本当の剣聖の防具が欲しい
957: 2020/07/25(土) 17:07:08.23
上県スカスカじゃねーか
納期の冥人か?
納期の冥人か?
959: 2020/07/25(土) 17:08:13.72
>>957
ずっと同じことの繰り返しなのに後半ボリューム多くてもだれるだけだしあれでいいわ
ずっと同じことの繰り返しなのに後半ボリューム多くてもだれるだけだしあれでいいわ
960: 2020/07/25(土) 17:09:40.24
厳原の広さを基準として
豊玉6割 上県4割位の広さしかねぇんじゃねぇのか?
豊玉6割 上県4割位の広さしかねぇんじゃねぇのか?
965: 2020/07/25(土) 17:11:03.86
他のオープンに比べたら少ないけどギリギリまでいらんの省いた丁度良い量だと思うな
968: 2020/07/25(土) 17:11:19.01
やっぱりコンテンツが少なすぎる。
バイオハザードとかだとタイムトライアルとかマーサナリーズみたいな楽しみ方があるのに。
マルチ機能があれば盛り上がったのにな。
バイオハザードとかだとタイムトライアルとかマーサナリーズみたいな楽しみ方があるのに。
マルチ機能があれば盛り上がったのにな。
973: 2020/07/25(土) 17:14:07.81
>>968
いつものミネオくんおっすおっす!
今日は仕事遅いね?
いつものミネオくんおっすおっす!
今日は仕事遅いね?
969: 2020/07/25(土) 17:12:24.88
型変更R2のレスポンスが悪いのはアイテム拾いに吸われてる説
970: 2020/07/25(土) 17:12:26.54
樫根丘陵西の流民の野営で鉄買えるみたいだけどどのへんにあるのかな?
樫根丘陵付近かなり探しても見つからない。
樫根丘陵付近かなり探しても見つからない。
972: 2020/07/25(土) 17:13:29.13
俺は社会人でトロコンできれば満足できるタイプだから40時間くらいでトロコンできるなら最高だと思う
976: 2020/07/25(土) 17:14:30.45
>>972
一日1~2時間やったとして大体一か月か
一日1~2時間やったとして大体一か月か
974: 2020/07/25(土) 17:14:19.25
上と下で数十キロしか離れてないのに何で上県って気候一気に冬なんだろうな
975: 2020/07/25(土) 17:14:28.67
南から北に行くにあたって景色が変わっていくのも上手いな
最後まで飽きが来ないように工夫してる
最後まで飽きが来ないように工夫してる
977: 2020/07/25(土) 17:15:44.07
まだクリア出来てないとか語る暇あったらプレイしろ
978: 2020/07/25(土) 17:16:35.07
歌読むとこが一個見つからない...全クリもして拠点全開放してハテナのとこ全部回ったのだが
982: 2020/07/25(土) 17:19:37.09
>>978
日吉の北のNPC
日吉の北のNPC
979: 2020/07/25(土) 17:17:05.42
何で急いでクリアしないといけないんだよww
981: 2020/07/25(土) 17:19:24.93
まあこの4連休、とても楽しくすごさせてもらっているw
島を馬で走り回るだけで1日が終わってしまったがとても幸せw
景色を撮ってマップを埋めることが俺にとってのエンドコンテンツ
島を馬で走り回るだけで1日が終わってしまったがとても幸せw
景色を撮ってマップを埋めることが俺にとってのエンドコンテンツ
983: 2020/07/25(土) 17:20:04.19
周回要素ねーのに慌ててクリアする理由ないね
あと早くにクリアしたことがマウントになると思ってんのも不思議
あと早くにクリアしたことがマウントになると思ってんのも不思議
984: 2020/07/25(土) 17:20:10.48
しゃっ、社会 人
985: 2020/07/25(土) 17:20:59.06
諦めろ社会仁
986: 2020/07/25(土) 17:22:03.87
(株)大元帝国に降れ!
987: 2020/07/25(土) 17:22:45.40
社会仁 で草
988: 2020/07/25(土) 17:23:38.07
誉れ(労働)を無くしたか仁‼
989: 2020/07/25(土) 17:23:58.50
ステルスミッションが適度に挿入されてて
チャージばかりで飽きなくて良いけど
最後の方は少しステルス減らしても良かったかな
チャージばかりで飽きなくて良いけど
最後の方は少しステルス減らしても良かったかな
990: 2020/07/25(土) 17:24:38.33
風が方向を導くアイデアはすばらしいね!
992: 2020/07/25(土) 17:25:31.87
勤め先は浜に捨てました(無職
993: 2020/07/25(土) 17:26:30.78
俺も誉(職)を浜にポイして冥人(ジャンボ宝くじ当選者)になりたいわ
994: 2020/07/25(土) 17:27:32.72
腑抜けばかりか!
996: 2020/07/25(土) 17:27:49.65
誉れ(仕事)でも食べて飢えを凌ぐといい
997: 2020/07/25(土) 17:27:54.50
ハーンの首お持ち帰りしたかった
998: 2020/07/25(土) 17:28:15.37
武士(社畜)の誉れ(やりがい搾取)
1000: 2020/07/25(土) 17:29:05.76
そちら(御社)の精鋭を出せ!
コメント
コメントする