1: 2020/07/27(月) 14:12:21.71
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
■前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part68
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595773015/
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595793910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
■前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part68
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595773015/
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595793910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
19: 2020/07/27(月) 15:00:25.09
>>1誉
>>6
みんなエラ張ってて四角い顔ばっかり
1がちょい年いってるけど名取裕子似で一番美人ぽい
>>6
みんなエラ張ってて四角い顔ばっかり
1がちょい年いってるけど名取裕子似で一番美人ぽい
2: 2020/07/27(月) 14:13:04.08
■FAQ
Q. 納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q. 小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q. 浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q. 天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/
Q. 一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q. 養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q. 村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが出てくるから該当ボタンを押す
Q. 戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
Q. 暗具と矢が使ってないのに減ってる! → 風呂入ったら初期の手持ち数になるバグがあります
Q. 話を進めたら前のエリアに戻れなくなりました → ストーリーをしばらくすすめると再度ファストトラベルできるようになります
Q. 納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q. 小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q. 浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q. 天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/
Q. 一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q. 養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q. 村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが出てくるから該当ボタンを押す
Q. 戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
Q. 暗具と矢が使ってないのに減ってる! → 風呂入ったら初期の手持ち数になるバグがあります
Q. 話を進めたら前のエリアに戻れなくなりました → ストーリーをしばらくすすめると再度ファストトラベルできるようになります
3: 2020/07/27(月) 14:13:38.06
■バグ
全て見つけてるのに稲荷の風が選択出来る
河童クエストで進行不能になった
テクスチャが貼られてないところがある
鑓川の鍛冶屋付近に何かあるっぽいけど見つからない
対応方法:一度ゲーム再起動か無視
■トロフィー関連
Q友の墓ってどこ?
A鑓川町の東側
Q目に見えぬ誉のトロフィーが取れない
Aお辞儀の看板がある所でお辞儀する
全て見つけてるのに稲荷の風が選択出来る
河童クエストで進行不能になった
テクスチャが貼られてないところがある
鑓川の鍛冶屋付近に何かあるっぽいけど見つからない
対応方法:一度ゲーム再起動か無視
■トロフィー関連
Q友の墓ってどこ?
A鑓川町の東側
Q目に見えぬ誉のトロフィーが取れない
Aお辞儀の看板がある所でお辞儀する
4: 2020/07/27(月) 14:17:11.03
者共乙れぇ!
7: 2020/07/27(月) 14:47:03.21
>>4
果たして乙上は何を為された!
果たして乙上は何を為された!
5: 2020/07/27(月) 14:23:16.69
難易度上げてやってるけど、リトライも爆速だし、要素解放でどんどん楽になるし、ストレスフリーな作りで素晴らしい
6: 2020/07/27(月) 14:43:46.95
13: 2020/07/27(月) 14:58:52.73
>>6
女共の彫りが深すぎる
これ東南アジア人だろ
女共の彫りが深すぎる
これ東南アジア人だろ
14: 2020/07/27(月) 14:59:11.45
>>6
典雄は?
典雄は?
56: 2020/07/27(月) 15:13:10.60
>>14
淫乱テディベアはNG
淫乱テディベアはNG
63: 2020/07/27(月) 15:18:18.29
>>56
久しぶりにその単語見て笑うわw
だけど俺も典雄を見た時に少し連想した
久しぶりにその単語見て笑うわw
だけど俺も典雄を見た時に少し連想した
18: 2020/07/27(月) 15:00:20.41
>>6
11とか結構抱けそう
11とか結構抱けそう
21: 2020/07/27(月) 15:01:06.41
>>6
面濃いなぁ
面濃いなぁ
22: 2020/07/27(月) 15:01:30.54
>>6
12番が稲垣吾郎なの気づいたか?
12番が稲垣吾郎なの気づいたか?
36: 2020/07/27(月) 15:06:35.77
>>6
このゆなは大分マシに見える
ゆなの破壊力はこんなもんじゃない
このゆなは大分マシに見える
ゆなの破壊力はこんなもんじゃない
55: 2020/07/27(月) 15:12:59.90
>>6
やっぱ顎がしっかりしすぎてるのと目が細いのがビジュアル的に損してるな
日本人は整形とか化粧や髪型でごまかすポイントだけど
欧米人が映画に使う時はこれらの特徴が出てる人ばっかり使ってる
やっぱ顎がしっかりしすぎてるのと目が細いのがビジュアル的に損してるな
日本人は整形とか化粧や髪型でごまかすポイントだけど
欧米人が映画に使う時はこれらの特徴が出てる人ばっかり使ってる
65: 2020/07/27(月) 15:19:12.37
>>6
これはゆなだわ
これはゆなだわ
100: 2020/07/27(月) 15:40:58.49
>>6
某野球選手みたいなやつ何人かいるな
某野球選手みたいなやつ何人かいるな
106: 2020/07/27(月) 15:42:14.03
>>6
宿の泊まり込みの娘いなくね
男女鶏、あと舞も
宿の泊まり込みの娘いなくね
男女鶏、あと舞も
632: 2020/07/27(月) 18:05:51.90
8: 2020/07/27(月) 14:52:25.79
洋ゲーで70消費らえぐいな
ただただ驚愕
ただただ驚愕
9: 2020/07/27(月) 14:54:40.28
12: 2020/07/27(月) 14:58:38.74
>>9
オッス!オッス!
オッス!オッス!
28: 2020/07/27(月) 15:02:56.67
>>9
ホントのりお嫌いだわ
ホントのりお嫌いだわ
69: 2020/07/27(月) 15:21:44.43
>>9
やっぱ淫乱テディベアじゃないか!
やっぱ淫乱テディベアじゃないか!
10: 2020/07/27(月) 14:57:29.13
境井メイル取ったけど一騎討ちしたくなるなコレ、そして返り討ちにあって暗具ブッパが冥人
30: 2020/07/27(月) 15:03:39.14
>>10
一騎討ちは誉れ高いだろうしタイミングも簡単でやべーわからの一騎討ちは詐術だから雷ゴロゴロ北部連中のフェイント連発、冥人が最強になる
一騎討ちは誉れ高いだろうしタイミングも簡単でやべーわからの一騎討ちは詐術だから雷ゴロゴロ北部連中のフェイント連発、冥人が最強になる
11: 2020/07/27(月) 14:57:33.25
うほっ
40: 2020/07/27(月) 15:08:26.45
>>15
わらべさえもか!
わらべさえもか!
494: 2020/07/27(月) 17:27:02.44
>>15
基本的に勘違いしてるようだが、成人が早くて寿命が短いってことは老化も早いんだけど
年齢若いからって現代人みたいな若さでウロウロしてたとでも思ってんのか
基本的に勘違いしてるようだが、成人が早くて寿命が短いってことは老化も早いんだけど
年齢若いからって現代人みたいな若さでウロウロしてたとでも思ってんのか
571: 2020/07/27(月) 17:47:10.86
>>494
昔の人の寿命が短いのは衛生環境に医療が発達してないせいであって今の人類が進化してるって訳じゃないぞ
老化も別に早くないわ
昔の人の寿命が短いのは衛生環境に医療が発達してないせいであって今の人類が進化してるって訳じゃないぞ
老化も別に早くないわ
572: 2020/07/27(月) 17:47:51.09
>>571
栄養状態を忘れるな
栄養状態を忘れるな
618: 2020/07/27(月) 17:59:53.81
>>606
ああ、そこでつっかかってんのね
今の年齢の見た目=当時も同じではないのは、栄養状態や衛生環境、慢性的な日焼けとかいろいろあるからそうじゃないよと言いたかった
あと出産する数も多かったから身体への負担が大きくて、すぐに老ける
今の女性が若々しく見えるのは、コスメやサプリのおかげもあるからな
ああ、そこでつっかかってんのね
今の年齢の見た目=当時も同じではないのは、栄養状態や衛生環境、慢性的な日焼けとかいろいろあるからそうじゃないよと言いたかった
あと出産する数も多かったから身体への負担が大きくて、すぐに老ける
今の女性が若々しく見えるのは、コスメやサプリのおかげもあるからな
16: 2020/07/27(月) 14:59:50.62
こう並べてみるとゆなって可愛い方だよな
17: 2020/07/27(月) 14:59:53.28
現代の20代女をスッピンにしたらユナよりひどいぞ
30~40代は政子にすら勝てない
30~40代は政子にすら勝てない
20: 2020/07/27(月) 15:00:53.07
2周目してるけどムービー中のヒマつぶしがツライ
なんとかスキップ付けてもらえないだろうか
なんとかスキップ付けてもらえないだろうか
24: 2020/07/27(月) 15:01:48.15
>>20
黒澤モードで遊べばいいんじゃね
黒澤モードで遊べばいいんじゃね
23: 2020/07/27(月) 15:01:38.83
続編は別主人公で仁は隠しボスでいいよ。闇落ちした元侍で
27: 2020/07/27(月) 15:02:49.00
>>23
仁さん、ニンジャになってそう
仁さん、ニンジャになってそう
25: 2020/07/27(月) 15:02:28.65
堅二が一番かわいい
26: 2020/07/27(月) 15:02:46.85
クリア後の仁さん追われてる身なのにめっちゃ派手な鎧着てんのな
29: 2020/07/27(月) 15:03:32.47
和ゲーもいつかはこの域にまで辿り着けるのかな
頑張ろうぜ日本
頑張ろうぜ日本
35: 2020/07/27(月) 15:05:52.83
>>29
日本のゲームやアニメは整形白人顔、萌え、エロ、リメイクしか無くなってるからな
日本のゲームやアニメは整形白人顔、萌え、エロ、リメイクしか無くなってるからな
31: 2020/07/27(月) 15:04:38.09
一騎討ちが簡単というやつはまだ上県に到達してない説
33: 2020/07/27(月) 15:05:33.23
不満点は結構あるけどエンディングは100点だな
34: 2020/07/27(月) 15:05:44.82
上県来てから短剣、盾持ち、槍の一騎討ちが疲れてるとミスる
37: 2020/07/27(月) 15:06:40.00
フェイントなのか本物なのか見分けつきにくいしな
38: 2020/07/27(月) 15:07:17.33
草むらで一騎打ちやると大抵失敗する
足元見えねえ
足元見えねえ
39: 2020/07/27(月) 15:07:53.89
一騎討ちの連戦で長物持ってる奴が陰から走ってくると絶望する
41: 2020/07/27(月) 15:08:46.29
最近濡れた傘を畳む時納刀モーションで水を切るのあるある(人がいない所で)
51: 2020/07/27(月) 15:11:57.98
>>41
俺は決闘後の納刀やってるわ
全然水キレないけど
俺は決闘後の納刀やってるわ
全然水キレないけど
42: 2020/07/27(月) 15:09:03.60
一騎打ち難しいのってデブの火薬筒持ちとかの話か?
あいつの攻撃は出が早くて結構ミスる
あいつの攻撃は出が早くて結構ミスる
48: 2020/07/27(月) 15:11:09.99
やっぱり叔父上だけキャラデザ違うだろってくらい美形だな
>>42
フェイントと攻撃が似てて辛いな
>>42
フェイントと攻撃が似てて辛いな
43: 2020/07/27(月) 15:09:20.72
後半の一騎打ちは精神すり減るから普通に正面からガチってたわ
44: 2020/07/27(月) 15:10:39.38
やっと上県まで来た・・・もうちょっとで終わるのかと思うともったいない
45: 2020/07/27(月) 15:10:41.96
大砲デブ混乱させたらやたら強くて笑う
46: 2020/07/27(月) 15:10:51.13
いちおつ
誘いの風の目的地って?とか出てない何もないところを選ぶこともできたんですね…今さら知ったわ(池沼)
誘いの風の目的地って?とか出てない何もないところを選ぶこともできたんですね…今さら知ったわ(池沼)
47: 2020/07/27(月) 15:11:05.83
フロムが唯一硬派なイメージがある
49: 2020/07/27(月) 15:11:19.57
ヘッショである程度掃除してガチってるな
一騎討ちはカメラの寄り具合でなんとなく判断してるけど集中力使うわ
一騎討ちはカメラの寄り具合でなんとなく判断してるけど集中力使うわ
50: 2020/07/27(月) 15:11:33.04
一騎討ち無理ゲーになってきたので正々堂々突っ込んでばっかいたら
天気いい率が高くなった
天気いい率が高くなった
53: 2020/07/27(月) 15:12:12.68
フロムもエマや火防女は何気に美形なんだぜ
54: 2020/07/27(月) 15:12:55.55
やっぱり難易度がなー。
ヌルゲー過ぎてスレの話題も攻略法じゃないんだよな。
ストーリーやキャラの話題が9割。たぶん1ヶ月で過疎ると思う。
この辺がみんなで立ち回りや攻略法を語り合っていたSEKIROとの差だと思う。
最難易度固定で武具も刀と弓だけで良かった。
クナイとかてつほうとかの武具や防御無視攻撃はクリア特典の2周目用とかにしとけば。
スレの内容は攻略についての話題でめちゃくちゃ盛り上がっていただろうな。
正直このゲーム、武器揃ってるとゴリ押しで何とかなるからつまらん。
結局は戦闘もウイッチャー3と同じなんだよ。
ヌルゲー過ぎてスレの話題も攻略法じゃないんだよな。
ストーリーやキャラの話題が9割。たぶん1ヶ月で過疎ると思う。
この辺がみんなで立ち回りや攻略法を語り合っていたSEKIROとの差だと思う。
最難易度固定で武具も刀と弓だけで良かった。
クナイとかてつほうとかの武具や防御無視攻撃はクリア特典の2周目用とかにしとけば。
スレの内容は攻略についての話題でめちゃくちゃ盛り上がっていただろうな。
正直このゲーム、武器揃ってるとゴリ押しで何とかなるからつまらん。
結局は戦闘もウイッチャー3と同じなんだよ。
117: 2020/07/27(月) 15:45:21.35
>>54
ちょっと戦闘がヌルすぎるな(´・ω・`)やりこみ要素はなさそう
ちょっと戦闘がヌルすぎるな(´・ω・`)やりこみ要素はなさそう
57: 2020/07/27(月) 15:13:31.97
今まで陰キャスナイパープレイで遊んでたけど吾作に変えてよろめきマシマシにしたらくそ強い
58: 2020/07/27(月) 15:13:51.78
一騎打ちは距離近い奴が選ばれるからやりやすいやつ選んで申し込んでるな
59: 2020/07/27(月) 15:14:00.74
ブラボの人形がくっそブサイクだったらやりたいか?そういうことだ
60: 2020/07/27(月) 15:14:04.51
なんでも食べまする狼でもツシマの女はキツそう
61: 2020/07/27(月) 15:15:15.94
後半のボス戦は高速ジャンケンみたいな戦いだけど
難易度難しいだけど楽しめてるわ
難易度難しいだけど楽しめてるわ
62: 2020/07/27(月) 15:16:00.59
https://i.imgur.com/xeuZ75t.jpg
https://i.imgur.com/3pon40q.jpg
https://i.imgur.com/Zo7xrPt.jpg
https://i.imgur.com/wcJk0e5.jpg
https://i.imgur.com/ERquW6l.jpg
https://i.imgur.com/Cs8ZeRw.jpg
https://i.imgur.com/xkx6sFS.jpg
https://i.imgur.com/oKmbBWX.jpg
https://i.imgur.com/eahYLmA.jpg
https://i.imgur.com/3pon40q.jpg
https://i.imgur.com/Zo7xrPt.jpg
https://i.imgur.com/wcJk0e5.jpg
https://i.imgur.com/ERquW6l.jpg
https://i.imgur.com/Cs8ZeRw.jpg
https://i.imgur.com/xkx6sFS.jpg
https://i.imgur.com/oKmbBWX.jpg
https://i.imgur.com/eahYLmA.jpg
66: 2020/07/27(月) 15:20:40.35
>>62
コトゥハーンの人カッコいいな
コトゥハーンの人カッコいいな
73: 2020/07/27(月) 15:24:36.57
>>66
ナイトミュージアムていう映画有名だけど知らない?
ナイトミュージアムていう映画有名だけど知らない?
82: 2020/07/27(月) 15:32:19.64
>>73
すまん知らんかった
今度観てみる
すまん知らんかった
今度観てみる
209: 2020/07/27(月) 16:13:20.30
>>73
ハーンどこかで見たことあると思ったらそれか
ハーンどこかで見たことあると思ったらそれか
67: 2020/07/27(月) 15:20:58.81
このゲームの初期は本当に面白かった。
敵の方が圧倒的に強くて緊張感があって。
何度もリトライしながら(今度はこうしよう!)と頭を使って工夫して拠点を制覇した時の充実感よ。
それがこっちの方が強くなり過ぎて何も考えなくても制覇できてつまらなくなった。
敵の方が圧倒的に強くて緊張感があって。
何度もリトライしながら(今度はこうしよう!)と頭を使って工夫して拠点を制覇した時の充実感よ。
それがこっちの方が強くなり過ぎて何も考えなくても制覇できてつまらなくなった。
74: 2020/07/27(月) 15:25:12.27
>>67
戦闘がゴリ押しできるのと同じようなクエストや拠点制圧や狐祭りだらけでやり込みながら遊ぶと飽きやすくぬるゲーになりすぎるのがこのゲームの難点な
戦闘がゴリ押しできるのと同じようなクエストや拠点制圧や狐祭りだらけでやり込みながら遊ぶと飽きやすくぬるゲーになりすぎるのがこのゲームの難点な
68: 2020/07/27(月) 15:21:22.51
伝説の冥人(くろうど)様じゃあ!
https://twitter.com/ENma_Dororon/status/1287579637208322048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ENma_Dororon/status/1287579637208322048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
70: 2020/07/27(月) 15:23:28.63
剣聖の装束に破盾の護符、静寂の護符、良運の護符×2、幸運の護符×2でやってるとヤバイね。紫電一閃ひたすら打ってても気力枯渇しないし被弾して体力回復すると気力増えるまである。
71: 2020/07/27(月) 15:23:43.59
子供がいないのはみんな奴隷として連れ去られたってことだろう
72: 2020/07/27(月) 15:23:57.74
上県一騎討ちも開幕バックジャンプ戦法で楽勝よ
76: 2020/07/27(月) 15:26:49.81
このゲーム戦闘もストーリーも割と大味だからな
77: 2020/07/27(月) 15:30:12.44
うちの仁さん大した事ない段差で足挫く
その割に高い崖は無傷だし
その割に高い崖は無傷だし
78: 2020/07/27(月) 15:30:13.06
雰囲気ゲーだけどその雰囲気作れるゲームがないと思う
フロムゲーは化け物と戦わせないでくれたらいいんだけど
フロムゲーは化け物と戦わせないでくれたらいいんだけど
79: 2020/07/27(月) 15:30:42.98
戦闘もストーリーも80点はあるわ、大味とかド下手の言い訳にしか聴こえん
80: 2020/07/27(月) 15:31:50.04
戦闘70点
ストーリー85点
グラ90点
雰囲気95点
ストーリー85点
グラ90点
雰囲気95点
81: 2020/07/27(月) 15:31:54.68
それなりに楽しめてるんだけど、イベント等にどうしても違和感。
元が英語のせいなのか、会話がたんぱくすぎない?
あっさりしていたり、間がなかったり、感情の入り方がおかしかったり。
翻訳自体は非常に丁寧に作られてる印象なんだけど、いまいち入りこめない。
元が英語のせいなのか、会話がたんぱくすぎない?
あっさりしていたり、間がなかったり、感情の入り方がおかしかったり。
翻訳自体は非常に丁寧に作られてる印象なんだけど、いまいち入りこめない。
91: 2020/07/27(月) 15:38:18.30
>>81
海外のゲームはほとんどそんな感じだよね
俺もそういう理由で会話の内容があんま頭に入らないや
海外のゲームはほとんどそんな感じだよね
俺もそういう理由で会話の内容があんま頭に入らないや
83: 2020/07/27(月) 15:32:39.51
仁が冥人になっていく様を丁寧に描いていたと思うがね
84: 2020/07/27(月) 15:33:33.58
クセが無くてめちゃくちゃやり易いゲームだな
下手な詰み要素もないしお話の展開も分かりやすい
下手な詰み要素もないしお話の展開も分かりやすい
85: 2020/07/27(月) 15:33:57.01
襖ピシャーンゲーです
422: 2020/07/27(月) 17:08:32.36
>>85
こちらへどうぞって招かれて目の前でピジャーン!
初見笑った笑った
こちらへどうぞって招かれて目の前でピジャーン!
初見笑った笑った
86: 2020/07/27(月) 15:34:55.44
琵琶法師の語り部分、声優が凄過ぎてか全く内容が入ってこないわw
87: 2020/07/27(月) 15:35:18.03
襖切る奴、竹牢切る奴はもれなく冥人
101: 2020/07/27(月) 15:41:04.23
>>87
調べたかの目安に障子壊すから開けるとちゃんと閉める仁が悪い、俺は悪くない
調べたかの目安に障子壊すから開けるとちゃんと閉める仁が悪い、俺は悪くない
88: 2020/07/27(月) 15:36:03.09
琵琶法師は語りも絵も雰囲気出過ぎで好き
89: 2020/07/27(月) 15:36:11.38
なんというか、結局のところ全項目で90点みたいなゲームだよな
世界観はウィッチャー以下、グラはホライゾン以下、戦闘は、キャラは、やりこみは…みたいに不満点は多いけどどの項目でも90点、って感じ
足りない部分はそりゃあたくさんあるけど個人的には総合100点だな
世界観はウィッチャー以下、グラはホライゾン以下、戦闘は、キャラは、やりこみは…みたいに不満点は多いけどどの項目でも90点、って感じ
足りない部分はそりゃあたくさんあるけど個人的には総合100点だな
90: 2020/07/27(月) 15:36:19.31
冥人流高速納刀術も会得しております
92: 2020/07/27(月) 15:38:33.11
タッチパッドの使い方慣れてきたよ
軽く触れてメニューが表示されてからすぃーやな
軽く触れてメニューが表示されてからすぃーやな
93: 2020/07/27(月) 15:39:21.05
Horizonもそうだったけど進むにつれてヌルゲー化していく。
この辺が洋ゲーの限界なのかもしれない。
和ゲーはモンスターハンターとかSEKIROもそうだけどゴリ押しでは勝てない。
敵が強くになるにつれてプレーヤーの技量(ゲームの巧さ)も求められた。
海外ゲームは終盤苦戦することがない。最後の方は盛り沢山の武器や開放スキルでオレツエーできる。
この辺が洋ゲーの限界なのかもしれない。
和ゲーはモンスターハンターとかSEKIROもそうだけどゴリ押しでは勝てない。
敵が強くになるにつれてプレーヤーの技量(ゲームの巧さ)も求められた。
海外ゲームは終盤苦戦することがない。最後の方は盛り沢山の武器や開放スキルでオレツエーできる。
102: 2020/07/27(月) 15:41:11.45
>>93
モンハンこそ後半がクソ簡単なゲームだろ
アプデで追加されていくにせよ、後半はほぼゴリ押し作業じゃん
アイスボーンなんかそうでしょ
モンハンこそ後半がクソ簡単なゲームだろ
アプデで追加されていくにせよ、後半はほぼゴリ押し作業じゃん
アイスボーンなんかそうでしょ
94: 2020/07/27(月) 15:39:31.97
景観と操作性(梯子以外)はこの手のゲームでは随一
99: 2020/07/27(月) 15:40:41.75
>>94
はしご登り難易度高いよなww
はしご登り難易度高いよなww
95: 2020/07/27(月) 15:39:33.73
とりあえず日本語でもやっていても字幕つけたほうがいいよ
96: 2020/07/27(月) 15:40:14.76
むしろ会話を楽しめた俺は異端か
仁のレスバが強くて好きだわ
仁のレスバが強くて好きだわ
97: 2020/07/27(月) 15:40:28.38
ヌルゲーヌルゲー言われてるけど終盤めっちゃ敵強くなってただろ
304: 2020/07/27(月) 16:37:40.61
>>300
>>97見るにもうちょっと色々操作頑張ってみたらいいと思う
>>97見るにもうちょっと色々操作頑張ってみたらいいと思う
98: 2020/07/27(月) 15:40:28.54
PROでやってるせいかイベントの会話シーンがみんな食い気味に話すのはなんとかならんかな
間が全く無いから不自然なんだよな
間が全く無いから不自然なんだよな
103: 2020/07/27(月) 15:41:26.37
日本のメーカーだと来年映画にしちゃうからな
104: 2020/07/27(月) 15:41:35.61
とりあえず「まだ周りに敵がいます」小声からの
「助けてー!」絶叫はやめろ
「助けてー!」絶叫はやめろ
105: 2020/07/27(月) 15:41:48.85
なんかあぼーんがいるけどSEKIRO絶賛でもしてる?
107: 2020/07/27(月) 15:42:28.31
モンハンとかただの理不尽の固まりを出されましても…
108: 2020/07/27(月) 15:42:56.85
モンハンの後半までの難易度推移とこのゲームの難易度推移でモンハンの方が簡単になるってのは流石に無理あるわ笑
120: 2020/07/27(月) 15:46:53.35
>>108
何が無理あるの?
何が無理あるの?
109: 2020/07/27(月) 15:43:49.20
ついて来いって言っときながら目の前で障子閉める輩には、叩き切って入っていってるわ
110: 2020/07/27(月) 15:43:54.62
先生の頭で矢をストックする通称「石川ストック」
https://pbs.twimg.com/media/Ed52QGiU8AArHay.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed52QGiU8AArHay.jpg
114: 2020/07/27(月) 15:44:46.72
>>110
えぇ…
えぇ…
160: 2020/07/27(月) 16:00:46.20
>>110
矢が吸盤のヤツだからセーフ
矢が吸盤のヤツだからセーフ
434: 2020/07/27(月) 17:11:24.91
>>110
もう落武者だろこれw
もう落武者だろこれw
675: 2020/07/27(月) 18:17:40.36
>>110
仁がガン見してるのマジ笑う
仁がガン見してるのマジ笑う
111: 2020/07/27(月) 15:44:02.70
主人公のモデルはクウェート生まれの日本人、国籍はアメリカ?のツジダイスケという人物なのか。
コトゥンハーン役はパトリック・ギャラガー
コトゥンハーン役はパトリック・ギャラガー
150: 2020/07/27(月) 15:57:53.70
>>135
俺のレス見て >>111
俺のレス見て >>111
159: 2020/07/27(月) 16:00:40.84
169: 2020/07/27(月) 16:02:49.12
>>159
高い城の男の皇太子か
高い城の男の皇太子か
112: 2020/07/27(月) 15:44:16.36
モンハンは難しいっていうか面倒臭い
113: 2020/07/27(月) 15:44:36.59
そもそもセキロもモーション慣れたら後はバカ高い体力に対してどれだけ集中を保てるかっていう持久力勝負じゃん
あれも後半は序盤に比べれば大分緩くなっていってたじゃん
あれも後半は序盤に比べれば大分緩くなっていってたじゃん
115: 2020/07/27(月) 15:45:02.54
戦闘楽しみたいならスキルとか縛ったほうがいいかもな
隠密も敵ガバガバだったからあまりしない方が良い
隠密も敵ガバガバだったからあまりしない方が良い
116: 2020/07/27(月) 15:45:19.79
梯子はジャンプして飛び掛かれば楽に登れる
物資より襖や格子に食いつくR2にはイライラする
物資より襖や格子に食いつくR2にはイライラする
118: 2020/07/27(月) 15:45:54.96
変なのに触るなよ
121: 2020/07/27(月) 15:48:35.40
モンハンのソロ討伐は難易度クソ高いよ
SEKIROと同じぐらい立ち回りマスターして長期の集中力が必要
SEKIROと同じぐらい立ち回りマスターして長期の集中力が必要
124: 2020/07/27(月) 15:50:08.23
さすがにこれよりモンハンのが簡単はないだろ
改造クエとか閃光ハメみたいな作業にでもしない限り
改造クエとか閃光ハメみたいな作業にでもしない限り
130: 2020/07/27(月) 15:51:39.70
>>124
モンハンの方が簡単なんて一言も言っとらんよ
モンハンだって後半ぬるくなるじゃんとは言った
モンハンの方が簡単なんて一言も言っとらんよ
モンハンだって後半ぬるくなるじゃんとは言った
125: 2020/07/27(月) 15:50:16.41
どこの国もガイジがゲームにケチつけてるんやな
126: 2020/07/27(月) 15:50:27.27
対決のトロフィーはサブクエ全部やったらメインおわる時点で取れるよね?
取り返しのないやつとかあったりする?
取り返しのないやつとかあったりする?
145: 2020/07/27(月) 15:56:51.63
>>133
ありがとう
安心してメイン進められる
ありがとう
安心してメイン進められる
128: 2020/07/27(月) 15:51:25.51
ポリコレマンが開発者になるよりマシなんだよなぁ...
129: 2020/07/27(月) 15:51:34.53
アメリカはもう頭おかしいやつがメジャーになりつつあるからな
131: 2020/07/27(月) 15:51:52.04
任豚しょっちゅう巡回してるからいちいち反応しないほうがいい
132: 2020/07/27(月) 15:51:52.97
そもそもモンハンとはアクションのジャンル全然違うけどなんで引き合いに出してんの?
134: 2020/07/27(月) 15:51:57.64
ユーザーの大半がライトプレイヤーだからこのくらいのヌルさでいいんだよ
ウィッチャー3 の売り上げが証明してる
ウィッチャー3 の売り上げが証明してる
135: 2020/07/27(月) 15:52:14.71
コトゥンハーンはよくもまあここまでムカつく顔つきに作れたよな
実際のモデルがいるならその人に申し訳ないけどw
実際のモデルがいるならその人に申し訳ないけどw
139: 2020/07/27(月) 15:54:30.04
>>135
思いっきりいるんだけど…
思いっきりいるんだけど…
136: 2020/07/27(月) 15:53:28.80
モンハンやセキロの見せプレイやタイムアタックは動画で見たらすげーってなるけどこれはそうならん
多分このゲームのボスプレイ動画とか誰も見ない
アクションバランスや難易度的にはそんなもんだ
多分このゲームのボスプレイ動画とか誰も見ない
アクションバランスや難易度的にはそんなもんだ
143: 2020/07/27(月) 15:55:43.45
>>136
そらアクションゲームとオープンワールドゲーじゃ観るもんは違うだろ、難易度変更あるんだし
そらアクションゲームとオープンワールドゲーじゃ観るもんは違うだろ、難易度変更あるんだし
911: 2020/07/27(月) 19:13:18.95
>>136
ボスプレイで投げ物とか弓使えなくなるからつまらない
ボスプレイで投げ物とか弓使えなくなるからつまらない
137: 2020/07/27(月) 15:53:42.18
ハーンの最後はちとあっけなかったな
一騎討ちで終わりでよかったような
一騎討ちで終わりでよかったような
138: 2020/07/27(月) 15:54:13.37
俺はむしろテンポ良く戦闘したい派だからこのヌルゲー感がちょうどいいかな
モンハンはクエスト終わった時の虚無感すごいしプレイ時間に対して得られる成果が微妙
モンハンはクエスト終わった時の虚無感すごいしプレイ時間に対して得られる成果が微妙
140: 2020/07/27(月) 15:54:46.64
ツシマはポリコレの影響ないのかと言われると正直少し微妙だけどね
ちょっと無理矢理感あるなと感じるとこもあった
ちょっと無理矢理感あるなと感じるとこもあった
149: 2020/07/27(月) 15:57:47.76
>>140
浮世草で名無し百姓のホモカミングアウトとか何の意味があるんだよと思ったけどポリコレ避けだろうね
浮世草で名無し百姓のホモカミングアウトとか何の意味があるんだよと思ったけどポリコレ避けだろうね
168: 2020/07/27(月) 16:02:43.67
>>149
それも確かにね
一応衆道だと説明つけられなくもないけど、主要人物までカミングアウトし始めたのはいやどうした?ってなった
それも確かにね
一応衆道だと説明つけられなくもないけど、主要人物までカミングアウトし始めたのはいやどうした?ってなった
423: 2020/07/27(月) 17:08:35.93
>>183
ポリコレといえば和ゲーのチンギスハーンが信長の野望や三国志と違って続編でないのは日本的なポリコレの影響だと思うわ
ポリコレといえば和ゲーのチンギスハーンが信長の野望や三国志と違って続編でないのは日本的なポリコレの影響だと思うわ
591: 2020/07/27(月) 17:51:46.23
>>140
安達の婆さんとかもあれバイやろ
安達の婆さんとかもあれバイやろ
141: 2020/07/27(月) 15:55:07.63
敵ながらハーンはカッコいい顔してるなと思ってたわ
142: 2020/07/27(月) 15:55:30.63
ゲーム終わらせたくなくて、対馬上の部分残してストーリー進めずに放浪して遊んでる
144: 2020/07/27(月) 15:55:43.90
ハーンの最後はあれでいい
あいつまで一騎討ちなら誉れ菌の感染力以上だわ
あいつまで一騎討ちなら誉れ菌の感染力以上だわ
152: 2020/07/27(月) 15:58:40.95
>>144
それもそうだな
安達殿にやった事忘れてたわ
それもそうだな
安達殿にやった事忘れてたわ
146: 2020/07/27(月) 15:56:57.59
蒙古らしくていいよね
147: 2020/07/27(月) 15:57:32.92
キャラの顔のこと言い出すとまたコアゲーマー気取りたいのか普段から萌えゲーしかやってないのか日本のゲームが~とか言い出す奴出るぞw
148: 2020/07/27(月) 15:57:46.85
ポリコレて主張に一貫性と因果関係が無さすぎて結局ただの利権目当ての乞食集団にしかなってないんだよな
まあ権利団体なんて全部そうなんだけど
まあ権利団体なんて全部そうなんだけど
170: 2020/07/27(月) 16:03:00.86
>>151
これ攻略サイトいちいち立ち上げて
行き先みたりやり方見たりしないでもいいしな
ゲーム内だけに集中できる
これ攻略サイトいちいち立ち上げて
行き先みたりやり方見たりしないでもいいしな
ゲーム内だけに集中できる
177: 2020/07/27(月) 16:04:51.30
>>170
ちょうどいい
ちょうどいい
153: 2020/07/27(月) 15:58:51.21
不満点は戦闘中のカメラぐらいだけど開発はテストしてなんとも思わなかったのかな
161: 2020/07/27(月) 16:01:18.36
>>153
あくまで時代劇をコンセプトと考えるならあの視点は問題無いやろオプションでもう少し引いた視点があっても良かったが今の視点は雰囲気があって良いし
あくまで時代劇をコンセプトと考えるならあの視点は問題無いやろオプションでもう少し引いた視点があっても良かったが今の視点は雰囲気があって良いし
166: 2020/07/27(月) 16:02:25.54
>>161
時代劇の敵は画面外から斬りかかってきませんよ
そんなことしたら即撮影ストップです
時代劇の敵は画面外から斬りかかってきませんよ
そんなことしたら即撮影ストップです
171: 2020/07/27(月) 16:03:13.67
>>166
視点の話なんだが
視点の話なんだが
182: 2020/07/27(月) 16:05:30.18
>>171
視点が近いからそんなことが度々おこんだろ
視点が近いからそんなことが度々おこんだろ
186: 2020/07/27(月) 16:06:36.78
>>182
いや画面外からの攻撃とかそんな話してねえよ
いや画面外からの攻撃とかそんな話してねえよ
192: 2020/07/27(月) 16:07:55.25
>>182
画面外から攻撃とか敵を捉えられてないだけじゃねそれ
画面外から攻撃とか敵を捉えられてないだけじゃねそれ
204: 2020/07/27(月) 16:11:58.84
>>192
レスの無駄
レスの無駄
210: 2020/07/27(月) 16:13:27.36
>>204
自ら無駄なレスしていくとは侍はブーメラン使わんぞ
自ら無駄なレスしていくとは侍はブーメラン使わんぞ
215: 2020/07/27(月) 16:14:09.21
>>192
>>210
な
>>210
な
295: 2020/07/27(月) 16:34:57.30
>>161
あの障害物で見えなくなるのがめっちゃストレス
主人公の前に障害物あるまま撮らんでしょ
透過ぐらいさせろよと
あの障害物で見えなくなるのがめっちゃストレス
主人公の前に障害物あるまま撮らんでしょ
透過ぐらいさせろよと
154: 2020/07/27(月) 15:59:01.92
政子のレズ告白あたりは流し見してた
アホくさくて
アホくさくて
155: 2020/07/27(月) 15:59:40.81
一騎討ちとまでは言わなくてももう少しちゃんと戦いたかった気はある
雑魚に混じって攻撃してくるのはなんか笑っちゃったし
雑魚に混じって攻撃してくるのはなんか笑っちゃったし
156: 2020/07/27(月) 16:00:05.97
モンハンとセキロが難しいと言うちゃう奴そもそも雑魚だろう
157: 2020/07/27(月) 16:00:13.20
ようやくクリアしたけど最高だったわ
この世界から離れて行かなきゃいけないのが悲しいくらいに
この世界から離れて行かなきゃいけないのが悲しいくらいに
158: 2020/07/27(月) 16:00:39.16
不満点というか贅沢なこというなら、初戦コトゥンハーンの体力がゼロになる直前に、
「卑怯とは言うまいな」があってもよかったかな
てつはう投げられるとか、矢の雨が振ってくるとか
「卑怯とは言うまいな」があってもよかったかな
てつはう投げられるとか、矢の雨が振ってくるとか
180: 2020/07/27(月) 16:05:18.12
>>158
ゆなに刀もらうの忘れてボスまで行ってしまい、流石におかしいなと(笑)
ゆなに刀もらうの忘れてボスまで行ってしまい、流石におかしいなと(笑)
162: 2020/07/27(月) 16:01:21.60
戦闘中より一騎討ちのカメラワークどうにかしてほしいんだが
仁殿の雄々しい背中がすごく邪魔
仁殿の雄々しい背中がすごく邪魔
165: 2020/07/27(月) 16:02:17.79
>>162
安心しろ
俺なんか、木で隠れてタイミング全く分からなかったことが一回あるw
安心しろ
俺なんか、木で隠れてタイミング全く分からなかったことが一回あるw
163: 2020/07/27(月) 16:01:31.03
ちょいちょい黒人の敵キャラもいるな
164: 2020/07/27(月) 16:02:04.24
敵をただ硬く高火力にしてダルい思いをさせられるゲームよりはこっちの難易度調整のほうが俺は好きかな…
167: 2020/07/27(月) 16:02:32.17
仁王の悪口はやめろ
172: 2020/07/27(月) 16:03:26.41
鎧師とか弓師とか職人系にやたら女がいるのもな
あの時代じゃあり得ないだろ
あの時代じゃあり得ないだろ
173: 2020/07/27(月) 16:03:35.99
日本は昔から同性愛には寛容だったからな
174: 2020/07/27(月) 16:03:50.66
お前らの一騎討ちてタイマンチャンバラのことなのかタイミングゲーのことなのかわからんずら
175: 2020/07/27(月) 16:03:55.35
石川先生が俺ホモだから子供作る気ないねん、だから巴やねんっていつ言うかドキドキしてた
176: 2020/07/27(月) 16:04:16.34
他ゲーを貶めるやつは全員消えてくれ
184: 2020/07/27(月) 16:05:55.65
>>176
これから先ガンガン増えるよ
これから先ガンガン増えるよ
191: 2020/07/27(月) 16:07:44.42
>>176
他ゲー持ち上げるためにこのゲーム貶めるやつが消えれば必然と居なくなるよ
他ゲー持ち上げるためにこのゲーム貶めるやつが消えれば必然と居なくなるよ
178: 2020/07/27(月) 16:04:59.30
NewGame+きたら英語音声でやろう
UIは英語に出来たっけ?
UIは英語に出来たっけ?
179: 2020/07/27(月) 16:05:16.71
来い!鬼畜ども!
181: 2020/07/27(月) 16:05:21.40
アプデで強くてニューゲームとか来ないかな?
メインもサブクエストも探索も終わってやることほとんどないや
メインもサブクエストも探索も終わってやることほとんどないや
185: 2020/07/27(月) 16:06:22.69
ハルオ!
187: 2020/07/27(月) 16:06:43.18
他ゲーをageでこのゲームをsageる奴が現れて反論したら他ゲーをsageる奴は消えろと言われるのもなかなか理不尽感あるな
193: 2020/07/27(月) 16:08:12.33
>>187
叔父上の言い分
叔父上の言い分
188: 2020/07/27(月) 16:07:06.89
ニュウガンならいくらでも貶めていいぞDL版を買った俺が許可する
189: 2020/07/27(月) 16:07:22.00
触るなって事でしょ
190: 2020/07/27(月) 16:07:40.39
若い戦士が絶滅した島だから女やジジババが出張ってくるのはわかる
199: 2020/07/27(月) 16:09:27.17
>>190
いい女もさらわれてるから不細工しか残っていない説好き
いい女もさらわれてるから不細工しか残っていない説好き
194: 2020/07/27(月) 16:08:32.13
典雄の誉れ高い写真を撮るゲームだぞ
https://i.imgur.com/w7fSLRm.jpg
https://i.imgur.com/w7fSLRm.jpg
196: 2020/07/27(月) 16:09:00.00
>>194
これが仁ちゃんですか
これが仁ちゃんですか
197: 2020/07/27(月) 16:09:16.11
敵はみんな人間だし武器も刀のみだから
タイマン増やしてもすぐにバリエーションに限界が来ると思う
タイマン増やしてもすぐにバリエーションに限界が来ると思う
198: 2020/07/27(月) 16:09:16.84
楓って名前のくせして田舎にいそうなすっぴんゴリラみたいな見た目してるのなんで?
200: 2020/07/27(月) 16:10:10.59
たかは最初10歳くらいの男の子かと思っておねショタ想像してたわ
201: 2020/07/27(月) 16:10:19.73
ここのスレ民も誉れを失ったよな
まあ、オフゲーで話すことも無くなるし最終的に他ゲーとの比較しかなくなるか
まあ、オフゲーで話すことも無くなるし最終的に他ゲーとの比較しかなくなるか
202: 2020/07/27(月) 16:11:22.22
スレの雰囲気終わってんな
もう話すこともないし仕方ないか
もう話すこともないし仕方ないか
207: 2020/07/27(月) 16:12:54.20
>>202
今日平日だぞ
みんなが俺らみたいなニートだと思ったら大間違いだぞ
今日平日だぞ
みんなが俺らみたいなニートだと思ったら大間違いだぞ
205: 2020/07/27(月) 16:12:24.97
石川先生って多分自分がクズである自覚あるよね
だから不思議と憎めない
だから不思議と憎めない
235: 2020/07/27(月) 16:20:05.54
>>205
石川先生は哀愁があるから好き
自分で歪んじゃってるのも分かってるし
若い女弟子に色んな意味で入れ込んで失った愛憎
仁に同じ轍を踏んでほしくないと思う気持ち
政子様と助け合って強く生きて欲しいw
石川先生は哀愁があるから好き
自分で歪んじゃってるのも分かってるし
若い女弟子に色んな意味で入れ込んで失った愛憎
仁に同じ轍を踏んでほしくないと思う気持ち
政子様と助け合って強く生きて欲しいw
206: 2020/07/27(月) 16:12:33.90
視点で不満というと五重塔上るときの鉤縄の垂直移動
208: 2020/07/27(月) 16:13:04.79
浮世草のリプレイ欲しいまた1からやり直すのきついっす
211: 2020/07/27(月) 16:13:32.83
ニートでゲーム買えるならたいしたもんだ
212: 2020/07/27(月) 16:13:35.62
パシフィックリムの菊池凛子みたいに外人からみた日本人チョイスは日本の感覚じゃないからな
仁王2みたいに芸能人ばっかのゲームよりリアルでいいんだよ
仁王2みたいに芸能人ばっかのゲームよりリアルでいいんだよ
222: 2020/07/27(月) 16:15:34.25
>>213
AI頭良すぎるとストレス溜まると小島が昔言ってたな
AI頭良すぎるとストレス溜まると小島が昔言ってたな
231: 2020/07/27(月) 16:18:19.26
>>222
格ゲーやってるとそれは思う
CPUに超反応されたって面白くない
格ゲーやってるとそれは思う
CPUに超反応されたって面白くない
229: 2020/07/27(月) 16:17:44.25
>>213
バランス難しいとこなんだろうね
洋ゲーって特に調整微妙なイメージはあるね
バランス難しいとこなんだろうね
洋ゲーって特に調整微妙なイメージはあるね
255: 2020/07/27(月) 16:24:26.75
>>213
時代劇ってのはあえて一人一人のこのこ前に出て切られていくのが様式美だから
時代劇ってのはあえて一人一人のこのこ前に出て切られていくのが様式美だから
214: 2020/07/27(月) 16:13:54.80
ポリコレ配慮もこれくらいならまぁ
政子のレズ発言は正直引いたけど
政子のレズ発言は正直引いたけど
444: 2020/07/27(月) 17:13:48.34
>>214
本当は主人の妻と主人の家臣のプラトニックラブにしようと思ったがそれだと侍の妻として誉れがないでしょって事でレズにしたって言う開発の思惑があるんだなって解釈にした
それはそれでどうなんだと思うが
たか関係はロリコンだとアレなんでショタって事にしたんだろう
本当は主人の妻と主人の家臣のプラトニックラブにしようと思ったがそれだと侍の妻として誉れがないでしょって事でレズにしたって言う開発の思惑があるんだなって解釈にした
それはそれでどうなんだと思うが
たか関係はロリコンだとアレなんでショタって事にしたんだろう
216: 2020/07/27(月) 16:14:31.14
蒙古が暴れとる
217: 2020/07/27(月) 16:15:13.30
DLCで壱岐来い
218: 2020/07/27(月) 16:15:13.57
石川先生が憎めないのは声が千葉繁だから
219: 2020/07/27(月) 16:15:16.27
政子はバイだから
220: 2020/07/27(月) 16:15:22.55
吹き替えが上手い人揃いだからどのキャラもなんか憎めないな
221: 2020/07/27(月) 16:15:29.83
村を荒し回るとは外道め…
223: 2020/07/27(月) 16:15:34.80
他人と交戦中の蒙古に後ろから襲いかかるのが誉れだぞ?
224: 2020/07/27(月) 16:15:35.82
最初の方で会ったお坊さん達は純信(じゅんしん)とか曽元(そうげん)なのに、
のりおちゃんは何でのりおちゃんなんだ・・・。
そこいらにいる、普通のお兄ちゃんみたいじゃないかw
なんで典雄(てんゆう)じゃないのww
のりおちゃんは何でのりおちゃんなんだ・・・。
そこいらにいる、普通のお兄ちゃんみたいじゃないかw
なんで典雄(てんゆう)じゃないのww
233: 2020/07/27(月) 16:19:29.11
>>224
それなんかすっごいぽいな
てんゆうなのかもな本当は
それなんかすっごいぽいな
てんゆうなのかもな本当は
244: 2020/07/27(月) 16:22:11.15
>>233
だよね。
お兄ちゃんの名前忘れちゃったけど、
お坊さん読み(音読み?)だった気がするし。
英語音声だと、norio(ノリーオ)とか言ってるのかな。
だよね。
お兄ちゃんの名前忘れちゃったけど、
お坊さん読み(音読み?)だった気がするし。
英語音声だと、norio(ノリーオ)とか言ってるのかな。
225: 2020/07/27(月) 16:15:47.24
なんで今日はこんなミネオに触ってるんだ?
227: 2020/07/27(月) 16:17:32.72
>>225
もしかして税に入るとか言ってた人?
もしかして税に入るとか言ってた人?
226: 2020/07/27(月) 16:17:05.60
信長の従者の黒人ならホモと人種、美形じゃなくていいのをクリアできるから次はそれだな
奴隷商人に捕まるところからやれば重厚なストーリーにできるぞ
奴隷商人に捕まるところからやれば重厚なストーリーにできるぞ
228: 2020/07/27(月) 16:17:41.80
>>226
マジでそのうち出そうと思ってる
マジでそのうち出そうと思ってる
280: 2020/07/27(月) 16:30:48.56
>>226
弥助だっけか
消息不明だし話の題材としては良いな
弥助だっけか
消息不明だし話の題材としては良いな
230: 2020/07/27(月) 16:18:05.74
このゲームで出てくるキャラクタークズが多すぎない?
ごく稀にサブクエで良い奴出てくるけど
ごく稀にサブクエで良い奴出てくるけど
232: 2020/07/27(月) 16:18:38.23
>>230
己わしを愚弄するか
己わしを愚弄するか
241: 2020/07/27(月) 16:21:25.45
>>232
先生、しばらく見ない間に思い込みが強くなられましたね
先生、しばらく見ない間に思い込みが強くなられましたね
234: 2020/07/27(月) 16:19:41.29
>>230
状況的に仕方ない
百合は癒し
状況的に仕方ない
百合は癒し
240: 2020/07/27(月) 16:20:55.13
>>230
キャラってか救いがないクエばっかだなとは思った
キャラってか救いがないクエばっかだなとは思った
620: 2020/07/27(月) 18:00:19.45
>>230
教育受けてないし
教育受けてないし
236: 2020/07/27(月) 16:20:18.35
頻繁にガードや回避受け流ししてくる雑魚敵だらけになるけどいいの?
237: 2020/07/27(月) 16:20:22.94
メインイベントのチュートリアルで「屋根の上なら敵に気付かれないぞ」ってのがあったけどほんとに気づかないもんだな
矢倉台みたいなとこだとさすがにバレるけど、普通の家屋の屋根とかだと建物のそばまできてキョロキョロすることはあってもほとんど上に上がって来ない
やっぱり弓取りがNo.1。石川先生もそう言っておられる
矢倉台みたいなとこだとさすがにバレるけど、普通の家屋の屋根とかだと建物のそばまできてキョロキョロすることはあってもほとんど上に上がって来ない
やっぱり弓取りがNo.1。石川先生もそう言っておられる
238: 2020/07/27(月) 16:20:27.90
AIに嫌らしさ感じたのキルゾーン2くらいで頭いいと思われるラスアスでも結構変な動きしてる
243: 2020/07/27(月) 16:22:08.92
>>238
ラスアスも同じくらいガバガバだとは思う
ラスアスも同じくらいガバガバだとは思う
239: 2020/07/27(月) 16:20:38.51
友が逝った後とりあえず蒙古から奪った馬に乗ってたんだが新しい馬選ぶ時そいつも選べるようになってて草
270: 2020/07/27(月) 16:27:58.08
>>242
ラスアスは読み上げや自動取得とかそこら辺の気遣いは良かったな、ストーリーの気遣いは無かったが
ラスアスは読み上げや自動取得とかそこら辺の気遣いは良かったな、ストーリーの気遣いは無かったが
272: 2020/07/27(月) 16:29:20.93
>>270
あのOP使わず終いだったけど読み上げって何がどうなるの?
あのOP使わず終いだったけど読み上げって何がどうなるの?
245: 2020/07/27(月) 16:23:16.21
敵AIはどのようなゲームであっても基本下手とかアホっぽく設計されてる
強いAIはエイリアン知ってるといいかも、もしツシマであれやられたら大変よ
あと基本的にはcpuってプレイヤーに接待してるからな、やろうと思えば入力見て行動選択したりFFしないようにタコ殴りとか平気でできるし
強いAIはエイリアン知ってるといいかも、もしツシマであれやられたら大変よ
あと基本的にはcpuってプレイヤーに接待してるからな、やろうと思えば入力見て行動選択したりFFしないようにタコ殴りとか平気でできるし
250: 2020/07/27(月) 16:24:03.84
>>245
これ
これ
246: 2020/07/27(月) 16:23:23.78
石川先生仁に同じ轍を踏むなって言ってるけど
2人して巴にいいように転がされてるのを見ると仁も似たようなジジイになりそうだなって思う
2人して巴にいいように転がされてるのを見ると仁も似たようなジジイになりそうだなって思う
247: 2020/07/27(月) 16:23:30.28
メインキャラクターのほとんどはクズだなこいつって面を見せてくるから仕方ない
完全白の人間のマジでたかくらいじゃね
完全白の人間のマジでたかくらいじゃね
262: 2020/07/27(月) 16:26:05.09
>>247
逃走してから黙ってついてきてくれるから皆嫌いにはなれんというね
堅二なんて株爆上がりよ
逃走してから黙ってついてきてくれるから皆嫌いにはなれんというね
堅二なんて株爆上がりよ
248: 2020/07/27(月) 16:23:57.21
全クリしたあともボス一騎打ちみたいのできる?
249: 2020/07/27(月) 16:23:58.95
石川先生すこだ…w
251: 2020/07/27(月) 16:24:06.45
うっわふざけんなよクソ
最後の選択肢もう片方見ようと思って直前に分けといたのになんでロード前に保存上書きなんて選択あんだよ
選んでロードかと思って上書きしたじゃねえかよクソクソクソ
また最初からこれやり直しとかありえねえわ
マジ最悪
最後の選択肢もう片方見ようと思って直前に分けといたのになんでロード前に保存上書きなんて選択あんだよ
選んでロードかと思って上書きしたじゃねえかよクソクソクソ
また最初からこれやり直しとかありえねえわ
マジ最悪
258: 2020/07/27(月) 16:25:12.66
>>251
YouTubeが解決してくれるよ
YouTubeが解決してくれるよ
267: 2020/07/27(月) 16:27:22.29
>>258
もうそうするわ…
自分の不注意だけど最後で今までで一番最悪な気分
もうそうするわ…
自分の不注意だけど最後で今までで一番最悪な気分
253: 2020/07/27(月) 16:24:21.41
思春期の巴に対して酷いこと言いまくりだったんだろうな、石川先生
471: 2020/07/27(月) 17:21:10.07
>>253
処女だと病気だと思われるよ?って言ってそう
処女だと病気だと思われるよ?って言ってそう
254: 2020/07/27(月) 16:24:22.71
蒙古に大勢で来られるとなんだかんだでやられちゃうわ
256: 2020/07/27(月) 16:24:54.16
若者ならともかく爺さん婆さんはある程度腐ってた方が映えると思うわ
257: 2020/07/27(月) 16:25:05.38
タカ斬られた後の脱出はもうちょっとなんか演出なかったのかなって思う
緩んで逃げれたって、、
緩んで逃げれたって、、
259: 2020/07/27(月) 16:25:18.33
石川と同じくらいゆなも好きになれんなぁ勝手すぎる
261: 2020/07/27(月) 16:25:50.14
サブクエの依頼人が戻ってきたら自害してるパターンよ
263: 2020/07/27(月) 16:26:50.13
最後、白と赤で悩む
馬が白だから白にしようか
おまいさんたち何色にした?
馬が白だから白にしようか
おまいさんたち何色にした?
264: 2020/07/27(月) 16:26:51.41
アルタンのクエで ゆなは子供時代陵辱されてたの察っせるけど
黒犬の発言からして まさか、たか掘られてたんか????
黒犬の発言からして まさか、たか掘られてたんか????
266: 2020/07/27(月) 16:27:21.18
ゆなは武士でもないし生きる為にしゃあない部分はあるけど石川先生はただのわがままおじいちゃんだから嫌い
268: 2020/07/27(月) 16:27:31.79
ゆなや堅二はそもそも教養も無い卑しい身分だから仕方ない
275: 2020/07/27(月) 16:30:09.19
>>268
こんな所で何をしておられますか叔父上!
こんな所で何をしておられますか叔父上!
271: 2020/07/27(月) 16:28:50.78
たか君って無謀に切り掛からずに仁の手縄を切るべきだったよな
276: 2020/07/27(月) 16:30:30.85
>>271
結果論だが丸腰の仁じゃまとめて返り討ちだろうし
結果論だが丸腰の仁じゃまとめて返り討ちだろうし
283: 2020/07/27(月) 16:32:15.43
>>276
コトゥンの事だから弓兵でも待機させてるだろうな
コトゥンの事だから弓兵でも待機させてるだろうな
274: 2020/07/27(月) 16:29:55.24
槍兵うぜぇ
277: 2020/07/27(月) 16:30:43.95
まあ安定とるならその行動だろうけど、強くなるためについて来たと考えればあの行動をとってしまったのも納得できる
多分あそこで仁に助けられたとしても情けない自分に拍車かけた可能性が高い
多分あそこで仁に助けられたとしても情けない自分に拍車かけた可能性が高い
279: 2020/07/27(月) 16:30:45.88
火を踏んだ時の悲鳴がじわじわくる
282: 2020/07/27(月) 16:31:55.46
日吉の湯にある滝にずっと花の風が反応してんだけどどこにあるんだ
335: 2020/07/27(月) 16:46:02.18
>>282
上から見下ろすと足場になってて花生えてるのあるかな
上から見下ろすと足場になってて花生えてるのあるかな
285: 2020/07/27(月) 16:32:33.26
花がトロコンに絡んでたら発狂する奴いただろうな
292: 2020/07/27(月) 16:34:29.53
>>287
文句は一切受け入れられないとかそれこそ中韓やん
文句は一切受け入れられないとかそれこそ中韓やん
289: 2020/07/27(月) 16:33:45.19
伯父上ほんと役に立たんよな
ちょっと目話したら床ペロしてるし誉れある戦いぶりとやら見たことないわ
ちょっと目話したら床ペロしてるし誉れある戦いぶりとやら見たことないわ
290: 2020/07/27(月) 16:34:17.79
まああの年で賊に蒙古に追い払ってる時点で消耗凄いだろうな、安達のババアがやべぇだけで百合はよくやったよ
291: 2020/07/27(月) 16:34:27.02
美形云々以前にあの時代であんな非常事態で女がメイク塗りたくってる方が無理がある
芸能人のトップクラスの美人とかでもない限りスッピンだと、このゲームに出てくる程度の顔がほとんどだっての
芸能人のトップクラスの美人とかでもない限りスッピンだと、このゲームに出てくる程度の顔がほとんどだっての
341: 2020/07/27(月) 16:48:12.69
>>291
だな
現実問題化粧ってやっぱすげぇわ
だな
現実問題化粧ってやっぱすげぇわ
293: 2020/07/27(月) 16:34:53.09
今のところ今年一番のアタリだわ
終わったら次何やるかな
終わったら次何やるかな
345: 2020/07/27(月) 16:49:29.23
>>293
サイバーパンクを信じろ
サイバーパンクを信じろ
294: 2020/07/27(月) 16:34:53.30
クズキャラが多いのはRDR1リスペクトだと思ってる
296: 2020/07/27(月) 16:35:14.93
お前は腕が立つかも知れんが二度とワシを侮るなよ
https://i.imgur.com/cNOh4EZ.jpg
https://i.imgur.com/cNOh4EZ.jpg
297: 2020/07/27(月) 16:35:29.78
志村の戦陣に入れないせいか浮き世草コンプできないんだが他にこういう人いる?
おじ上倒して全ての未到の地は終わってる
おじ上倒して全ての未到の地は終わってる
298: 2020/07/27(月) 16:35:32.55
先週ビックカメラで買えたのに今どこも在庫無いんやな
312: 2020/07/27(月) 16:39:40.75
>>300
ヌルゲーヌルゲーほざく奴はマウント取りたいだけのイキリだからほっとけ
どこにでも湧くからキリがないぞ
ヌルゲーヌルゲーほざく奴はマウント取りたいだけのイキリだからほっとけ
どこにでも湧くからキリがないぞ
301: 2020/07/27(月) 16:36:29.09
仲間と城に突撃していく感じは他では味わった事ない爽快さがあった
スピード感あるからなのかねあれ
スピード感あるからなのかねあれ
302: 2020/07/27(月) 16:36:34.85
政子殿のオチは正直拍子抜けした
303: 2020/07/27(月) 16:37:33.85
典雄はもっとブチ切れても良かったのに
305: 2020/07/27(月) 16:37:41.09
サムライをやたら美化してるって時点で聞く価値はあまりない。やってないんだねで終わる
史実等に合っていないとしても、サムライの大義を全面支持させる内容にはおよそなってない
史実等に合っていないとしても、サムライの大義を全面支持させる内容にはおよそなってない
310: 2020/07/27(月) 16:39:31.86
>>305
気に入らなければやってない
誉れ高すぎ
気に入らなければやってない
誉れ高すぎ
317: 2020/07/27(月) 16:41:09.12
>>310
この作品がサムライ万歳みたいな作品なんだと考えてるならちょっとヤバいし、伯父上達の何を見てきたの?って感
この作品がサムライ万歳みたいな作品なんだと考えてるならちょっとヤバいし、伯父上達の何を見てきたの?って感
324: 2020/07/27(月) 16:42:11.40
>>317
きっと民の命より誉れ尊重カッケェと思う人達なんだよ
きっと民の命より誉れ尊重カッケェと思う人達なんだよ
327: 2020/07/27(月) 16:43:32.14
>>324
誉れ高い系武士
誉れ高い系武士
306: 2020/07/27(月) 16:38:21.39
お前は腕がたつかもしれんが、ワシを侮るなよ?→年寄りに期待しすぎるなよ餓鬼が
???
???
322: 2020/07/27(月) 16:41:56.00
>>306
「お前は腕がたつかもしれんが、ワシ(のクズっぷり)を侮るなよ?」
「お前は腕がたつかもしれんが、ワシ(のクズっぷり)を侮るなよ?」
347: 2020/07/27(月) 16:50:20.33
>>306
別に意味不明ではなく無いか?
神仏を尊びて神仏を頼らずとかまさにそんな感じだし
別に意味不明ではなく無いか?
神仏を尊びて神仏を頼らずとかまさにそんな感じだし
307: 2020/07/27(月) 16:38:48.86
石川はクズだけど生粋のクズだから面白かったけど政子は単なるクズで面白くなかった
308: 2020/07/27(月) 16:39:14.93
冥人に堕ちた仁と一緒に戦ってくれるから、結局みんな憎めないんだよなぁ
309: 2020/07/27(月) 16:39:18.25
実際プレイしてたら外人なんて刀振り回せるだけでたのしいいいかっけええええってなるからね
311: 2020/07/27(月) 16:39:34.02
石川は言ってること滅茶苦茶だもんなあ
314: 2020/07/27(月) 16:40:42.40
マウント取られたと思うってのがもうね
315: 2020/07/27(月) 16:40:43.19
石川先生の年寄りに期待すんなは結構良いセリフだと思う
実際あの世界の年寄りにろくな奴いないし
そしてだからこそ人間くさくて良い
実際あの世界の年寄りにろくな奴いないし
そしてだからこそ人間くさくて良い
316: 2020/07/27(月) 16:40:55.96
石川先生わしを侮るなとか言っておきながら年寄りを頼るのはガキのすることとか言い始めて浮世草
318: 2020/07/27(月) 16:41:12.24
使えるもの使えばヌルゲーで
縛れば誉れゲーって良い塩梅だよな
縛れば誉れゲーって良い塩梅だよな
319: 2020/07/27(月) 16:41:12.41
サムライ美化してるどころかあまり印象良くないようにしてるからな…
320: 2020/07/27(月) 16:41:15.22
DLCは堅二視点でプレイしたい
321: 2020/07/27(月) 16:41:48.00
伯父上と石川先生のクソ老害タッグ
323: 2020/07/27(月) 16:41:58.68
フリマサイトで相場(6400~6500円位)で出品して売れたんだけど、
アマゾンで新品購入価格調べたら6048円で購入してたわ。
実質タダで遊ばせてもらっちゃったわ。ありがたや。
やっぱピン!と来たソフトは予約購入がいいね。
アマゾンで新品購入価格調べたら6048円で購入してたわ。
実質タダで遊ばせてもらっちゃったわ。ありがたや。
やっぱピン!と来たソフトは予約購入がいいね。
326: 2020/07/27(月) 16:43:01.37
先生クエの最後普通の矢じゃなくて火矢だったら面白かった
328: 2020/07/27(月) 16:43:44.71
誉爆弾と誉クナイが強すぎるから楽勝になるんだよな
ハードで縛ったらきつそう
ハードで縛ったらきつそう
334: 2020/07/27(月) 16:45:51.89
>>328
やってみるがよい
案外いけるものである
やってみるがよい
案外いけるものである
329: 2020/07/27(月) 16:44:56.07
石川先生ぐらいの人間臭さ出されると言ってること無茶苦茶な禿爺でも腹立つ前に
「こういうじいさんいるわ、いる」っていう謎の感心の方が先に来るわ
キャラの造詣に成功してるってことなんだろうな
実際リアルであんなじいさんいたら口も利かないけどな
「こういうじいさんいるわ、いる」っていう謎の感心の方が先に来るわ
キャラの造詣に成功してるってことなんだろうな
実際リアルであんなじいさんいたら口も利かないけどな
349: 2020/07/27(月) 16:50:49.52
>>329
どのキャラも人間臭さあってすごいと思う、みんなちゃんと強い面と弱い面があって良い
黒犬突入前にトラウマで足がすくんだゆなとか、演技する声優さんすげえなって思った
黒犬成敗後、船から早く降りたい…とか休みたい…とか、セリフが自然で本当にいいと思った
日本が作ったら、ここで絶対決め台詞言わされてるだろ
どのキャラも人間臭さあってすごいと思う、みんなちゃんと強い面と弱い面があって良い
黒犬突入前にトラウマで足がすくんだゆなとか、演技する声優さんすげえなって思った
黒犬成敗後、船から早く降りたい…とか休みたい…とか、セリフが自然で本当にいいと思った
日本が作ったら、ここで絶対決め台詞言わされてるだろ
330: 2020/07/27(月) 16:45:13.31
先生はブレブレだけど政子殿は最後までブレない基地外で好き
332: 2020/07/27(月) 16:45:37.38
縛ったらキツいし縛らなければ楽なのはバランス的に良いな
だからこそ葛藤できる
だからこそ葛藤できる
336: 2020/07/27(月) 16:47:25.39
石川先生「巴許さん!蒙古にワシの弓術を売りよって!」
石川先生「巴また腕を上げたな?構えを変えたのか?」
石川先生「巴また腕を上げたな?構えを変えたのか?」
470: 2020/07/27(月) 17:20:34.59
>>336
そこら辺の愛憎入り乱れてる感じが凄くいい
そこら辺の愛憎入り乱れてる感じが凄くいい
337: 2020/07/27(月) 16:47:42.05
叔父上の言い分も理解はできるんだよ
でも説明不足すぎて最終盤までただの誉れガイジとしか思えない
でも説明不足すぎて最終盤までただの誉れガイジとしか思えない
342: 2020/07/27(月) 16:48:29.04
>>337
誉れが主食だからな
誉れが主食だからな
346: 2020/07/27(月) 16:49:43.74
>>337
理解してもらおうて姿勢がみえんよな
理解してもらおうて姿勢がみえんよな
356: 2020/07/27(月) 16:53:04.19
>>337
先生も言ってたろ
年寄りに期待すんなって
先生も言ってたろ
年寄りに期待すんなって
388: 2020/07/27(月) 17:00:29.34
>>356
わしを侮るでない!!!
>>358
???「お前は犬だな。下知に従うだけの哀れで臆病な犬だ。」
わしを侮るでない!!!
>>358
???「お前は犬だな。下知に従うだけの哀れで臆病な犬だ。」
338: 2020/07/27(月) 16:47:50.21
最終強化までしたんだけど
ポイントあと1つたりなくて
スキル埋まらないんだけど?バグ?かな?
まぁ馬からのダイブ攻撃なんでいらんけど
なんか気持ち悪い
ポイントあと1つたりなくて
スキル埋まらないんだけど?バグ?かな?
まぁ馬からのダイブ攻撃なんでいらんけど
なんか気持ち悪い
339: 2020/07/27(月) 16:48:03.41
これ元寇の第一波が終わったにすぎないってことであってる?
もしDLCや次回作があるなら壊滅的ダメージを受けるもなんとか撃退ってとこまでやるのかな
もしDLCや次回作があるなら壊滅的ダメージを受けるもなんとか撃退ってとこまでやるのかな
343: 2020/07/27(月) 16:48:40.19
志村「ほまれほまほまほまほまほまほま」
境井「たみたみたみたみたみたみたみたみ」
ゆな「たっかかかかたかたかたかかかたか」
境井「たみたみたみたみたみたみたみたみ」
ゆな「たっかかかかたかたかたかかかたか」
344: 2020/07/27(月) 16:49:27.09
ゆなは野盗だから仕方ないとも言うが、それならそれでただの仲間の一人の野盗キャラとして居ればいいんだけど
メインヒロインの立ち位置に居て勝手に仁に惚れられてるから余計不満だったな
どっかの武家の娘で薙刀の心得もあり、大和撫子系、仁の婚約者で時には暴走しがちな仁を諫め、基本後方支援で仁を裏で支えてくれるようなヒロインが良かった
メインヒロインの立ち位置に居て勝手に仁に惚れられてるから余計不満だったな
どっかの武家の娘で薙刀の心得もあり、大和撫子系、仁の婚約者で時には暴走しがちな仁を諫め、基本後方支援で仁を裏で支えてくれるようなヒロインが良かった
381: 2020/07/27(月) 16:59:18.56
>>344
そういう完璧ヒロインは今作には向かない気もするが
あくまで利害が一致するから協力するが、多少害でも情があるので手を貸しちゃうくらいのゆなが丁度いいと思ってる
そういう完璧ヒロインは今作には向かない気もするが
あくまで利害が一致するから協力するが、多少害でも情があるので手を貸しちゃうくらいのゆなが丁度いいと思ってる
487: 2020/07/27(月) 17:24:34.64
>>344
いかにも日本のクソテンプレみたいな設定で草
そういうのは他所でやれ
いかにも日本のクソテンプレみたいな設定で草
そういうのは他所でやれ
488: 2020/07/27(月) 17:24:43.34
>>344
ゆなも前半はブラコンでたかのアレ以降は仁にって感じで
割と自立してるようでしてないような精神的になにか支えが欲しい感あったな
そういや途中でゆなの元彼みたいな弓取りも出てきてたけど、
ゆなってあの雰囲気で男がらみのエピが多いから余計きつい
ゆなも前半はブラコンでたかのアレ以降は仁にって感じで
割と自立してるようでしてないような精神的になにか支えが欲しい感あったな
そういや途中でゆなの元彼みたいな弓取りも出てきてたけど、
ゆなってあの雰囲気で男がらみのエピが多いから余計きつい
536: 2020/07/27(月) 17:39:35.26
>>531
おかげで >>344 みたいなラノベ脳が量産されちゃいましたし
おかげで >>344 みたいなラノベ脳が量産されちゃいましたし
574: 2020/07/27(月) 17:48:03.47
>>536
ならツシマが君みたいなキモい脳量産しちゃったってか?
いいから素直に反省しなよ。
ならツシマが君みたいなキモい脳量産しちゃったってか?
いいから素直に反省しなよ。
581: 2020/07/27(月) 17:49:16.39
>>574
なにを反省すんの?w
なにを反省すんの?w
584: 2020/07/27(月) 17:50:05.60
>>574
ああ、わしを愚弄するでない!ってことか
ごめんごめんw
ああ、わしを愚弄するでない!ってことか
ごめんごめんw
624: 2020/07/27(月) 18:01:54.34
>>584
ゲームは良作でも、こういうのがずっと粘着してるのがツシマスレの残念なところだわ
ゲームは良作でも、こういうのがずっと粘着してるのがツシマスレの残念なところだわ
630: 2020/07/27(月) 18:05:10.73
>>624
ラノベ脳みたいな輩もね~
ラノベ脳みたいな輩もね~
610: 2020/07/27(月) 17:56:26.18
>>574
シャドボなんて一人でさせとば良いんだぞ
シャドボなんて一人でさせとば良いんだぞ
348: 2020/07/27(月) 16:50:28.17
ヒロインはノブだしノブは美人だからどっかのアメリカ人ケモナーがやってくれるよ
350: 2020/07/27(月) 16:50:59.06
馬乳酒ください
351: 2020/07/27(月) 16:51:21.14
政子殿はみんな言ってるけど血の気多くてもしょうがない。
石川先生はずっと独身で(というか恋人もいたことあるんだろうか?)
何も失った事がなさそうだけど、政子殿は夫も息子も孫も失ってるし
首謀者があの人じゃ、普通の女なら鬱になって狂ってるかアル中になってると思うわ。
石川先生はずっと独身で(というか恋人もいたことあるんだろうか?)
何も失った事がなさそうだけど、政子殿は夫も息子も孫も失ってるし
首謀者があの人じゃ、普通の女なら鬱になって狂ってるかアル中になってると思うわ。
352: 2020/07/27(月) 16:52:18.34
叔父上は冥人の責任ゆなに押し付けて済ませようとしたのがあかんわ
353: 2020/07/27(月) 16:52:27.99
本土から来た男鹿って侍、仁が健二の手を借りて脱走するとき陰口的なの言ってたんだな
叔父上が仁の策に乗り気だったとしても男鹿が上に告げ口して仁と叔父上両方とも本土に送られて裁きを受けたんじゃないか?
叔父上が仁の策に乗り気だったとしても男鹿が上に告げ口して仁と叔父上両方とも本土に送られて裁きを受けたんじゃないか?
369: 2020/07/27(月) 16:56:45.88
>>353
多分「御下知」によりダブルお裁きになっておしまい。仁の罪状ははっきりとはわからないけど、毒の使用と明確に絡んでるのはほぼ間違いないから、共謀関係ありとされてアウト
多分「御下知」によりダブルお裁きになっておしまい。仁の罪状ははっきりとはわからないけど、毒の使用と明確に絡んでるのはほぼ間違いないから、共謀関係ありとされてアウト
354: 2020/07/27(月) 16:52:43.45
ところで何で敵の弓兵は矢をうつ時どうしようどうしようと言ってるんだ?
矢をうつかどうしようか迷ってるのか?
矢をうつかどうしようか迷ってるのか?
355: 2020/07/27(月) 16:52:54.39
難易度ヌルいってのは普段からゲームやってる人だろうな
ゲームあんまやらない上手くない人がやるとノーマルでもいい難易度あると思う
暗具は基本使わず技もあまり解放しないで30とか貯めてたらわりときついとこあった
ゲームあんまやらない上手くない人がやるとノーマルでもいい難易度あると思う
暗具は基本使わず技もあまり解放しないで30とか貯めてたらわりときついとこあった
357: 2020/07/27(月) 16:53:34.22
所詮外人のサムライ感てのは感じる
体面的にはそうかも知れんが流石にあんな誉れ一辺倒な誉れバカじゃないだろ
体面的にはそうかも知れんが流石にあんな誉れ一辺倒な誉れバカじゃないだろ
387: 2020/07/27(月) 17:00:21.74
>>357
誉一辺倒ではないと思うけど、あの世界の鎌倉幕府としての判断が
誉を軽んじる仁の境井の御家の取りつぶしと仁の処刑、更には監督責任として地頭の志村家の立場まで悪くなってるから
叔父上の言ってる事が正しかったんだなと最終的には思ったな、そりゃ内心はともかく対外的には誉を重んじてるように見せろと言い聞かせるわ
誉一辺倒ではないと思うけど、あの世界の鎌倉幕府としての判断が
誉を軽んじる仁の境井の御家の取りつぶしと仁の処刑、更には監督責任として地頭の志村家の立場まで悪くなってるから
叔父上の言ってる事が正しかったんだなと最終的には思ったな、そりゃ内心はともかく対外的には誉を重んじてるように見せろと言い聞かせるわ
461: 2020/07/27(月) 17:18:59.19
>>357
現代でも会社に心臓を捧げよな社会だったんだかららあり得ると思うが
現代でも会社に心臓を捧げよな社会だったんだかららあり得ると思うが
358: 2020/07/27(月) 16:54:08.83
多少好意的に解釈するけど要は仁は対馬の事だけを考えてて
叔父上は日本全体や幕府の支配体制、そこに根付く価値観などより大きいものを守ろうとしてるんだよな
そこもうちょい前面に出しても良かったと思う
叔父上は日本全体や幕府の支配体制、そこに根付く価値観などより大きいものを守ろうとしてるんだよな
そこもうちょい前面に出しても良かったと思う
360: 2020/07/27(月) 16:54:13.98
むしろヌルくても良くね
ヌルいなら自分で難易度上げたり縛るだろ
ヌルいなら自分で難易度上げたり縛るだろ
361: 2020/07/27(月) 16:54:27.65
前にクリア後にやることないとか言ってるやつ
変ないちゃもんつけてるのかと思ったけど今ならわかるわ
もっといろいろ遊びたい
変ないちゃもんつけてるのかと思ったけど今ならわかるわ
もっといろいろ遊びたい
372: 2020/07/27(月) 16:56:54.48
>>361
オープンワールドゲーとしては控えめかもね
一週間立たずに言ってる人居たけど確かにぶっ通しでやってたら数日でいけるわ
オープンワールドゲーとしては控えめかもね
一週間立たずに言ってる人居たけど確かにぶっ通しでやってたら数日でいけるわ
402: 2020/07/27(月) 17:04:25.31
>>361
インスタ侍くらいじゃね?クリア後も遊びまくってるの
インスタ侍くらいじゃね?クリア後も遊びまくってるの
362: 2020/07/27(月) 16:54:38.39
すいません、プレー時間ってどこ見ればわかりますか?
364: 2020/07/27(月) 16:55:03.96
>>362
見られない
見られない
363: 2020/07/27(月) 16:55:00.74
日本が作ったら日本が作ったらってのは架空の日本ゲーで叩きすぎじゃないのか?
脚本家次第で色々変わるんだしなんかそれはそれで嫌になる
脚本家次第で色々変わるんだしなんかそれはそれで嫌になる
365: 2020/07/27(月) 16:55:21.79
ロード画面に政子は昔は優しかったって書いてあったしな
436: 2020/07/27(月) 17:11:40.56
>>365
じつは回想の親父殿の葬式の時に出てきてる
確かに優しい
じつは回想の親父殿の葬式の時に出てきてる
確かに優しい
366: 2020/07/27(月) 16:55:31.72
屋根の上から爆竹投げてからのてつはうが誉れ高すぎてやめられない
370: 2020/07/27(月) 16:56:50.99
>>366
誉れなき武器使って誉ってんじゃねーよw
誉れなき武器使って誉ってんじゃねーよw
390: 2020/07/27(月) 17:01:07.33
>>366
大悪人定期
大悪人定期
367: 2020/07/27(月) 16:55:58.12
石川先生以外のサブクエはクリアしたが、政子ものりおも共感は出来たぞ
368: 2020/07/27(月) 16:56:28.35
仁の言いかたから政子殿いっさい休まずに走り回ってるとか復讐パワー凄すぎ
371: 2020/07/27(月) 16:56:52.89
難易度調整ついてるんだなら難しいにしたらちゃんと難しくなるのがいい調整だけどな
そりゃ縛ればバランスは良くなるだろうよ
そりゃ縛ればバランスは良くなるだろうよ
373: 2020/07/27(月) 16:56:59.71
単に民衆優先vs体制優先て話なんだけど日本的HOMAREが多分に含まれるし
そこ前面に押し出して外人に理解できんの?てのはある
外人に向けたゲームだし
そこ前面に押し出して外人に理解できんの?てのはある
外人に向けたゲームだし
374: 2020/07/27(月) 16:57:18.98
あえてイケメンや美人を使わないストロングスタイルはいいね
375: 2020/07/27(月) 16:57:32.85
日本でも金と時間をかければこの規模のオープンワールドは作れるんじゃないの
問題はそれがほぼ不可能に近いことなんだが
問題はそれがほぼ不可能に近いことなんだが
379: 2020/07/27(月) 16:58:34.76
>>375
どーでもいい所に注力してゲームとしてはクソそうなのしか浮かばないな
どーでもいい所に注力してゲームとしてはクソそうなのしか浮かばないな
424: 2020/07/27(月) 17:08:38.36
>>379
おにぎりの悪口はやめるんだ
おにぎりの悪口はやめるんだ
478: 2020/07/27(月) 17:22:53.77
>>379
FF15の悪口はそこまでだ
FF15の悪口はそこまでだ
408: 2020/07/27(月) 17:05:28.28
>>375
金と時間をかけたらドラゴンズドグマというシナリオも世界もなにもかもがスッカスカのオープンワールドゲームが出来ました
カプコンであれだから日本の技術ではオープンワールドは作れないんだと確信した
日本は自由に作らせるより徹底的に縛らせたほうがいいものを作れるんだよ
自由度は海外にまかせとけばいいよ
金と時間をかけたらドラゴンズドグマというシナリオも世界もなにもかもがスッカスカのオープンワールドゲームが出来ました
カプコンであれだから日本の技術ではオープンワールドは作れないんだと確信した
日本は自由に作らせるより徹底的に縛らせたほうがいいものを作れるんだよ
自由度は海外にまかせとけばいいよ
477: 2020/07/27(月) 17:22:18.00
>>375
あれだけ終始自然な会話でテキスト構築できるセンスがあるかどうか
あと仕草や表情も
あれだけ終始自然な会話でテキスト構築できるセンスがあるかどうか
あと仕草や表情も
496: 2020/07/27(月) 17:27:44.60
>>477
いや、そこまで言うほどの自然さは無いだろ
さすがに言い過ぎ
いや、そこまで言うほどの自然さは無いだろ
さすがに言い過ぎ
503: 2020/07/27(月) 17:29:34.24
>>496
ゆなが黒犬成敗したあととか関心したけど
日本なら絶対決め台詞言わされてるようなところ
ゆなが黒犬成敗したあととか関心したけど
日本なら絶対決め台詞言わされてるようなところ
531: 2020/07/27(月) 17:38:25.78
>>503
流石に日本なら~とか言い出すのはキモいから辞めとけ
流石に日本なら~とか言い出すのはキモいから辞めとけ
377: 2020/07/27(月) 16:58:03.84
典雄の戦闘力の高さよ
519: 2020/07/27(月) 17:34:37.54
>>377
見たらあいつ薙刀でツンツンしかしてなかった
見たらあいつ薙刀でツンツンしかしてなかった
535: 2020/07/27(月) 17:39:26.43
>>519
ツンツンだけで砦落として隊長を火だるまにしてるからな
ツンツンだけで砦落として隊長を火だるまにしてるからな
378: 2020/07/27(月) 16:58:03.92
キャラがみんなただの善人どころか味方によって悪のような人間臭くていいんだよな、主人公も含めて
380: 2020/07/27(月) 16:58:59.91
あっさりしてるんだけど記憶に残るんだよな
たかの首とかもFALLOUTとかゴア強いゲームで見るより
なんかしらんが鮮明に覚えてるわ
たかの首とかもFALLOUTとかゴア強いゲームで見るより
なんかしらんが鮮明に覚えてるわ
382: 2020/07/27(月) 16:59:33.10
政子様は孫と吹いてた笛のエピソードやら見てる限り良いお婆さんやってたんだろうなぁってのはわかる
石川先生はまあね…
石川先生はまあね…
384: 2020/07/27(月) 16:59:38.41
奇襲や武器強奪はよくて毒はダメとか誉れがわからないよ
385: 2020/07/27(月) 16:59:45.80
グラが大したことないにしてもブレワイはオープンワールドの最高峰だろ
既に作ってるやんけ
既に作ってるやんけ
391: 2020/07/27(月) 17:01:46.35
>>385
任天堂はできても他のメーカーが無理
任天堂はできても他のメーカーが無理
409: 2020/07/27(月) 17:05:37.74
>>385
確かに人気高いオープンワールドの一つではあるなブレワイ
続編まだだっけ
確かに人気高いオープンワールドの一つではあるなブレワイ
続編まだだっけ
386: 2020/07/27(月) 16:59:49.23
家族の思い出語りしてる政子殿とかすごく子煩悩な感じがめちゃくちゃ出てたし昔は優しかったってのも素直に納得できる
389: 2020/07/27(月) 17:00:34.93
鑓川で冥人化したときに蒙古を追い払ったのは誰だ!って言い出したのてっきり恩を売り付けて戦闘に参加させようとしてるのかと思ってドン引きしたゆなたかが俺達だ!って言うまでぽかーんとしてたわ
394: 2020/07/27(月) 17:02:32.35
>>389
同じく
鬼の様に人を斬るって描写が直前にあったのでヒヤヒヤしてた
同じく
鬼の様に人を斬るって描写が直前にあったのでヒヤヒヤしてた
399: 2020/07/27(月) 17:03:41.31
>>389
蒙古追い払ったのは誰だ!?俺だ!とか仁さんがキレて言い出すのかと思ってビックリした
後半は敵がフェイント何回もしてきて一騎討ちがやりづらくて嫌い
蒙古追い払ったのは誰だ!?俺だ!とか仁さんがキレて言い出すのかと思ってビックリした
後半は敵がフェイント何回もしてきて一騎討ちがやりづらくて嫌い
400: 2020/07/27(月) 17:03:41.82
>>389
説明口調になるから仕方がないけど俺もん?って思ったわ
説明口調になるから仕方がないけど俺もん?って思ったわ
403: 2020/07/27(月) 17:04:51.56
>>389
あの辺は外人的な言い回しだと思ってる
たまに軽口言う所とか
あの辺は外人的な言い回しだと思ってる
たまに軽口言う所とか
406: 2020/07/27(月) 17:05:17.88
>>389
え?それは皆引く流れだわ
と思ったら違ってたわ
え?それは皆引く流れだわ
と思ったら違ってたわ
429: 2020/07/27(月) 17:10:13.86
>>389
思った思った。
あそこで本格的にダークサイドに落ちてしまうのかとヒヤヒヤしたよ。
思った思った。
あそこで本格的にダークサイドに落ちてしまうのかとヒヤヒヤしたよ。
392: 2020/07/27(月) 17:01:55.65
のりお戦闘力なら冥人よりバケモンな上に
冥人に習って形振り構わん思考になってるしヤバい
冥人に習って形振り構わん思考になってるしヤバい
393: 2020/07/27(月) 17:02:21.50
エンディングでゆなと馬走らせてたら琵琶法師がちょうどそこにいたみたいで「寒い!火を起こさなければ!」とかいう声が割り込んできて台無しでした
395: 2020/07/27(月) 17:02:54.68
申し訳ないが毒だけはNGという価値観は現代でも受け継がれている
439: 2020/07/27(月) 17:13:09.77
>>395
無茶苦茶したら敵も無茶苦茶仕返して来るもんな
ある程度のルールは戦争にも必要なのか
無茶苦茶したら敵も無茶苦茶仕返して来るもんな
ある程度のルールは戦争にも必要なのか
396: 2020/07/27(月) 17:03:19.10
クリアしたら、もう気が抜けてしまった
やっぱり最終決戦前に色々探索しておくべきだったな
もうモチベがない
やっぱり最終決戦前に色々探索しておくべきだったな
もうモチベがない
407: 2020/07/27(月) 17:05:26.64
>>397
それが一番効いたわ
それが一番効いたわ
421: 2020/07/27(月) 17:08:30.37
>>397
わかる、クエスト完了時に辛い結果で落ち込む仁に馬が頭を寄せて慰めてるように見えたり、一緒に寝てたりとあったから余計に
わかる、クエスト完了時に辛い結果で落ち込む仁に馬が頭を寄せて慰めてるように見えたり、一緒に寝てたりとあったから余計に
426: 2020/07/27(月) 17:09:28.28
>>421
あれいいよな
百姓に騙されたときはおちょくるようになってて
悲しいときは慰めにきて大がかりな戦闘の後は一緒に寝てるんだぜ
あれいいよな
百姓に騙されたときはおちょくるようになってて
悲しいときは慰めにきて大がかりな戦闘の後は一緒に寝てるんだぜ
398: 2020/07/27(月) 17:03:39.36
完全初期ステスキルなし護符なし太刀無強化で難易度難しいやってみろよ
404: 2020/07/27(月) 17:05:02.94
神社全部回ったのにトロフィー取れてないんだけどバグ?
411: 2020/07/27(月) 17:06:06.33
>>404
お参り忘れとかじゃね
お参り忘れとかじゃね
428: 2020/07/27(月) 17:10:11.46
>>411
一つ残らず見つけて護符も確認したけど全部手に入れてた
一つ残らず見つけて護符も確認したけど全部手に入れてた
435: 2020/07/27(月) 17:11:37.41
>>428
目に見えぬ誉れなら違う案件だよ
目に見えぬ誉れなら違う案件だよ
438: 2020/07/27(月) 17:13:07.00
>>435
目に見えぬ誉?
目に見えぬ誉?
405: 2020/07/27(月) 17:05:13.32
たかも辛かったがアニマル悲しい話は問答無用で人より辛い
410: 2020/07/27(月) 17:05:37.96
たかの時は歌流れなかっただろ
ノブはエンディングでも流れる歌が流れた
たかはノブ以下が公式見解だ
ノブはエンディングでも流れる歌が流れた
たかはノブ以下が公式見解だ
412: 2020/07/27(月) 17:06:08.21
クリアしたけど残ってる収集物探すのしんどいわ
誘いの風使ってもめっちゃ歩かされるし
誘いの風使ってもめっちゃ歩かされるし
413: 2020/07/27(月) 17:06:36.99
仁がともえに馬の相乗り持ち掛けてはぐらかされるところ好き
418: 2020/07/27(月) 17:07:35.63
>>413
相乗り誘っておいていざセックスしようぜ!って言われたら逃げる侍嫌い
相乗り誘っておいていざセックスしようぜ!って言われたら逃げる侍嫌い
414: 2020/07/27(月) 17:06:46.95
馬のデフォルトネームがノブにされてて笑う
まぁ俺もノブだけど
まぁ俺もノブだけど
415: 2020/07/27(月) 17:06:57.43
俺もだがみんな信にしてんだな
416: 2020/07/27(月) 17:07:04.26
馬は喋らないけど主に従順だし感情移入してしまうよなぁ
419: 2020/07/27(月) 17:07:43.16
公式が信だったんで黒馬で影にしたわ
420: 2020/07/27(月) 17:07:45.63
のぶとそらとかげか最初の三択
427: 2020/07/27(月) 17:09:53.21
クエスト終わりに馬と一緒に寝る仁ちゃんすこ
430: 2020/07/27(月) 17:10:34.80
某メディア「デスペナがないため緊張感ゼロ、典型的OWで古臭いし、簡単すぎてこれではまるでそよ風だね」
プレーヤー「重量制限、デスぺナ、武器耐久ぜ~んぶナシ!ツシマ最高!」
なぜなのか・・・
プレーヤー「重量制限、デスぺナ、武器耐久ぜ~んぶナシ!ツシマ最高!」
なぜなのか・・・
442: 2020/07/27(月) 17:13:32.29
>>430
どれも考え無しに入れればいいものじゃないんだよなあ…
食事くらいならともかく
どれも考え無しに入れればいいものじゃないんだよなあ…
食事くらいならともかく
479: 2020/07/27(月) 17:22:54.18
>>430
ゴミアス2を神ゲー認定してそう
ゴミアス2を神ゲー認定してそう
432: 2020/07/27(月) 17:10:39.79
お馬さんとお狐さんが一番可愛くて有能だよな
433: 2020/07/27(月) 17:10:57.67
偶に石ころの上や泥の上で寝てて場所選べよと
437: 2020/07/27(月) 17:11:52.98
>>433
泥水の上で寝てたこともあったぞw
泥水の上で寝てたこともあったぞw
440: 2020/07/27(月) 17:13:19.75
目に見えぬ誉れって字面で何故か浮世草生える
441: 2020/07/27(月) 17:13:23.47
今誉れ捨てて冥人宣言したからこれからは心置きなくどんどん外道プレイしていけるぜ
443: 2020/07/27(月) 17:13:34.20
最初の方操作に慣れずうっかり斬りつけてスマンカッタ…
445: 2020/07/27(月) 17:14:28.35
石川先生に会ったけど弓が灯籠にまったく当たらない
なんかコツがあるの?
なんかコツがあるの?
448: 2020/07/27(月) 17:14:51.14
>>445
狙うマトが違う、マーカーが出てるやつ
狙うマトが違う、マーカーが出てるやつ
446: 2020/07/27(月) 17:14:33.93
しかし日高の温泉イベント暫く気づかなかったけど
正直嫌だわ~女将さん?横に控えられててゆっくり浸れないでしょーに(´_ゝ`)
正直嫌だわ~女将さん?横に控えられててゆっくり浸れないでしょーに(´_ゝ`)
449: 2020/07/27(月) 17:15:04.76
志村がレスバしたらゆなの件で袋叩きにあってROMりそう
あれがなけりゃ志村の言う事はもう少し重みがあった
あれがなけりゃ志村の言う事はもう少し重みがあった
451: 2020/07/27(月) 17:15:54.77
>>449
ほまハラやめて
ほまハラやめて
473: 2020/07/27(月) 17:21:36.44
>>449
あれこそ志村が自分の誉よりも仁を大事に想ってる場面じゃないか?仁が誉より民を想ってたように
少なくとも武家は誉ある行動じゃなきゃ幕府から処刑されてお家も潰されるってのが今回判明したんだから、仁や領民を護るためにも誉を大事にしろとは言うだろ
あれこそ志村が自分の誉よりも仁を大事に想ってる場面じゃないか?仁が誉より民を想ってたように
少なくとも武家は誉ある行動じゃなきゃ幕府から処刑されてお家も潰されるってのが今回判明したんだから、仁や領民を護るためにも誉を大事にしろとは言うだろ
750: 2020/07/27(月) 18:39:56.29
>>473
そうなんだよな
あの行為をクズクズ言うのはちょっと違う
現代的な価値観で考えると例えば娘が私命を助けられたから!つってヤクザを連れてきておまけに娘も犯罪に手を染めるようになっていたってなら親はどう思うかって話だ
そうなんだよな
あの行為をクズクズ言うのはちょっと違う
現代的な価値観で考えると例えば娘が私命を助けられたから!つってヤクザを連れてきておまけに娘も犯罪に手を染めるようになっていたってなら親はどう思うかって話だ
779: 2020/07/27(月) 18:44:51.56
>>750
問題は娘が自分の意思で犯罪してることだな
問題は娘が自分の意思で犯罪してることだな
797: 2020/07/27(月) 18:47:51.35
>>779
簡単に仁を切り捨てられたら叔父上も楽だったんだろうけどなかなかね
簡単に仁を切り捨てられたら叔父上も楽だったんだろうけどなかなかね
450: 2020/07/27(月) 17:15:50.65
サバイバル要素もゲームの方向性によるとしか
このゲームはストーリーとアクションだからその辺は省いてて大正解だと思う
俺は切り倒して周りたいんや!!
このゲームはストーリーとアクションだからその辺は省いてて大正解だと思う
俺は切り倒して周りたいんや!!
452: 2020/07/27(月) 17:16:12.65
志村のゆなに対してだから盗みがうまいは失言にも程がある
453: 2020/07/27(月) 17:16:33.50
誉れでも食ってろカス!
454: 2020/07/27(月) 17:17:04.10
つかまだ品薄状態だけどいつ入荷するのよ
ダウンロードしたけどパッケージ欲しいのに
ダウンロードしたけどパッケージ欲しいのに
455: 2020/07/27(月) 17:17:16.28
あの発言は誉れもクソもない
志村こそファッション誉れよ!
志村こそファッション誉れよ!
456: 2020/07/27(月) 17:17:37.09
信・・・嘘でしょ・・・
457: 2020/07/27(月) 17:17:38.82
侍がナチュラルにその辺のヤツ見下してるのはまぁ合ってるのかなと
458: 2020/07/27(月) 17:17:42.56
野盗に罪なすりつける行為のどこに誉れがあるって話だもんな
459: 2020/07/27(月) 17:18:10.34
身分違い過ぎるし当時の武士と下民じゃもっと扱い酷かったと思うぞ
仁さんがいいやつなだけで
仁さんがいいやつなだけで
460: 2020/07/27(月) 17:18:14.30
外人のススキ畑でタイトルコールするところのリアクションオモロい
あそこは誰しも鷲掴みにされるわ
あそこは誰しも鷲掴みにされるわ
468: 2020/07/27(月) 17:20:14.19
>>462
蒙古=スレイヤーさん!?
蒙古=スレイヤーさん!?
463: 2020/07/27(月) 17:19:25.66
志村の誉れは家名の面子の事だしおかしな事は言ってない
勿論屑だとは思うがさ
勿論屑だとは思うがさ
464: 2020/07/27(月) 17:19:26.76
最序盤で誉無きものに情けは無用と言っているから盗人のような者には関心がないか、下賤者くらいにしか思ってない
他の大半の侍も同じ
他の大半の侍も同じ
465: 2020/07/27(月) 17:19:39.12
誉れ誉れは仁之道の志村と絡む機会でしかほぼ聞かないよねこれ
一方冥人はストーリクリア後も集落を通っただけで 冥人様だ なんて言われるし、やっぱり認知されてて必要とされてるのは誉ある武士ではなく冥人様なんだなあって思っちゃったりもします
一方冥人はストーリクリア後も集落を通っただけで 冥人様だ なんて言われるし、やっぱり認知されてて必要とされてるのは誉ある武士ではなく冥人様なんだなあって思っちゃったりもします
466: 2020/07/27(月) 17:19:40.44
狐の巣からお参りに行くと本尊の狐の像が1体なのが帰りには対になってるから、
案内してくれた子がお稲荷さんだった(左側の像になる)のは理解できるんだけど
帰りに撫でられる子はどこの子なんだ?別の巣の子?
案内してくれた子がお稲荷さんだった(左側の像になる)のは理解できるんだけど
帰りに撫でられる子はどこの子なんだ?別の巣の子?
467: 2020/07/27(月) 17:20:06.05
そもそも舟一隻の為に働かせすぎよな
叔父上を助けた時点でゆなはかなり功があったはずなのに褒賞皆無だったし
叔父上を助けた時点でゆなはかなり功があったはずなのに褒賞皆無だったし
469: 2020/07/27(月) 17:20:22.70
クリアしたけど、金田城と志村城に入れないんだがバグ?
474: 2020/07/27(月) 17:21:51.47
百姓達からしてみれば自分達を救うために汚い手でも何でも使ってくれた仁の肩を持つわな
475: 2020/07/27(月) 17:21:52.85
こう言ったらなんだが、ボタン連打で縄が切れるのは
おかしいよな
おかしいよな
476: 2020/07/27(月) 17:22:07.67
昨日から始めたんだけどめっちゃ酔う
同じオープンワールドのhorizonでは酔わなかったのに
同じオープンワールドのhorizonでは酔わなかったのに
483: 2020/07/27(月) 17:23:56.56
>>476
キャラが近いからかな?
慣れるかどうか
キャラが近いからかな?
慣れるかどうか
501: 2020/07/27(月) 17:29:11.53
>>483
なんでだろ…
とりあえず少しプレイを休みます
具合悪い
なんでだろ…
とりあえず少しプレイを休みます
具合悪い
480: 2020/07/27(月) 17:23:26.52
あの場面の対立利益を誉と民に純粋に二分するのは無理だと思う。毒の影響と照らし合わせれば
481: 2020/07/27(月) 17:23:28.51
ゆなと仁てセックスしたんだっけ
一緒に泊まってたような
一緒に泊まってたような
499: 2020/07/27(月) 17:28:23.83
>>481
夜通し呑んだくれてただけで寝てはいないと思う
夜通し呑んだくれてただけで寝てはいないと思う
504: 2020/07/27(月) 17:30:17.95
>>481
へたれやね
へたれやね
517: 2020/07/27(月) 17:33:59.11
>>504
巴の誘いも断るくらいだからな
巴の誘いも断るくらいだからな
532: 2020/07/27(月) 17:38:31.95
>>481
まわりに仲間がいて、のりおは坊さんだからともかく、
酒の誘いは絶対に断らないであろう賢二も近くにいるのに
「今は一緒にいてくれ」ってストレートに言ってるから
ゆなに好意はあるんだろうけど、
エンディング後だかの馬乗ってる時の
選択肢で「真の友だ」みたいな選択肢あるから、
ヤっては・・・無いんだろうな。
あの時代、避妊もできないだろうし
1回ヤったのに、真の友発言だったら
仁さんがクズになってしまうww
つかエンディング後の隠れ家で
仁さん後継ぎ作る気マンマンで笑う。
まわりに仲間がいて、のりおは坊さんだからともかく、
酒の誘いは絶対に断らないであろう賢二も近くにいるのに
「今は一緒にいてくれ」ってストレートに言ってるから
ゆなに好意はあるんだろうけど、
エンディング後だかの馬乗ってる時の
選択肢で「真の友だ」みたいな選択肢あるから、
ヤっては・・・無いんだろうな。
あの時代、避妊もできないだろうし
1回ヤったのに、真の友発言だったら
仁さんがクズになってしまうww
つかエンディング後の隠れ家で
仁さん後継ぎ作る気マンマンで笑う。
556: 2020/07/27(月) 17:44:10.53
>>532
あの真の友って英語だとloyal friendってなってて
忠実な友みたいなニュアンスなんだよな
だから裏切った竜三との対比かなって思ったけど
もし志村家を仁が継いでいたら、ゆなもお庭番くらいには召し抱えてもらえただろうに
冥人と祭り上げてダメになっちゃったな…
あの真の友って英語だとloyal friendってなってて
忠実な友みたいなニュアンスなんだよな
だから裏切った竜三との対比かなって思ったけど
もし志村家を仁が継いでいたら、ゆなもお庭番くらいには召し抱えてもらえただろうに
冥人と祭り上げてダメになっちゃったな…
482: 2020/07/27(月) 17:23:38.34
和製オープンワールドといえばドラゴンズドグマに決まってんだろ!
なぜかアニメ化決定したしな!
なぜかアニメ化決定したしな!
518: 2020/07/27(月) 17:34:24.61
>>482
カプコンはアニメ化好きよな
カプコンはアニメ化好きよな
484: 2020/07/27(月) 17:24:03.54
志村は砦で蒙古とイチャイチャしてるだけで大した動きもしてないし
現場まで駆けつけてくれて色々してくれた冥人に肩入れするわな民草としては
現場まで駆けつけてくれて色々してくれた冥人に肩入れするわな民草としては
485: 2020/07/27(月) 17:24:16.99
仁さんと石川先生との会話の、言葉遣いは丁寧なのにクッソきつい事言ってて楽しい
486: 2020/07/27(月) 17:24:26.22
隻狼はパターン覚えるのが面倒なだけ
ツシマの方が多くなってるかもはるかに面白いよ
ツシマの方が多くなってるかもはるかに面白いよ
489: 2020/07/27(月) 17:25:37.94
たぶんスタッフは時代劇好きなんだろうけど、だったら敵は蒙古じゃない方が良かった気がする。
侍対侍だよね時代劇って
侍対侍だよね時代劇って
540: 2020/07/27(月) 17:41:20.99
>>489
だから菅笠衆も敵に入れたんじゃね
だから菅笠衆も敵に入れたんじゃね
490: 2020/07/27(月) 17:25:51.43
救いようなのないストーリーだけど、酒売りのケンジがお笑い要素一手に引き受けてくれて、そこも、中々考えてるなとは思った
ユーモアのないお話はキツイ。ひたすらこちらの感情が揺さぶられるだけでね
ユーモアのないお話はキツイ。ひたすらこちらの感情が揺さぶられるだけでね
491: 2020/07/27(月) 17:26:05.17
せめてゆなじゃなくてユウナならな…
500: 2020/07/27(月) 17:28:55.50
>>491
ザナルカンド案内できなくてゴメンな!
ザナルカンド案内できなくてゴメンな!
493: 2020/07/27(月) 17:26:24.22
ツシマで酔ったってのは多分騎乗した時じゃないか?
他のOWゲーでもここまでカメラ揺れる作品少ないし、結構加速度に対する視点移動が特殊
他のOWゲーでもここまでカメラ揺れる作品少ないし、結構加速度に対する視点移動が特殊
495: 2020/07/27(月) 17:27:21.45
ツシマにしょうもない萌えラノベ要素なんていらねぇんだよ
497: 2020/07/27(月) 17:28:11.86
ネタバレで巴さんの顔見てみたらめっちゃ美人で驚いた
やっぱ石川先生ってカスだわ
やっぱ石川先生ってカスだわ
498: 2020/07/27(月) 17:28:21.56
これ女キャラブスババアばっかだな
これならNPC全員おっさんキャラだけで良かっただろ
これならNPC全員おっさんキャラだけで良かっただろ
502: 2020/07/27(月) 17:29:15.02
最近は色々配慮すべき事がございますので
505: 2020/07/27(月) 17:31:18.62
仁がブスに向かって巴って言いだしたとき
今年一のショックだった
今年一のショックだった
506: 2020/07/27(月) 17:31:19.97
このゲームは老害成分が多すぎるな
507: 2020/07/27(月) 17:31:40.92
無事トロコン出来た
人生初のゲームトロコン
昨日「迷わず行けよ 行けば分かるさ」とアドバイスくれた人ありがとう
ソニーファーストって妙に難しいミニゲーム入れないからトロコンし易い仕様なんだよね
デイズゴーンも途中で飽きちゃったからトロフィー85%ぐらいで終わったけど
残りのトロフィーもちょっと頑張れば取れそうなやつばかりだったし
ツシマのミニゲームもせいぜい稽古台ぐらいだし
やっぱりあまり苦痛を感じさせない適度な難易度のミニゲームこそ至高
人生初のゲームトロコン
昨日「迷わず行けよ 行けば分かるさ」とアドバイスくれた人ありがとう
ソニーファーストって妙に難しいミニゲーム入れないからトロコンし易い仕様なんだよね
デイズゴーンも途中で飽きちゃったからトロフィー85%ぐらいで終わったけど
残りのトロフィーもちょっと頑張れば取れそうなやつばかりだったし
ツシマのミニゲームもせいぜい稽古台ぐらいだし
やっぱりあまり苦痛を感じさせない適度な難易度のミニゲームこそ至高
508: 2020/07/27(月) 17:31:51.94
個人的にゆなはアキとか、カキクケコ入ってパキッとした名前のほうが合ってたように思う
509: 2020/07/27(月) 17:31:53.48
仁=
志村=志村僑
ハーン=
ゆな=上原美佐
たか=木村功
政子=菅井きん
石川先生=宮口精二
竜三=三船敏郎
堅二=千秋実
農民=左卜全、藤原釜足ら
ハーンと仁さん思いつかなかった、ゆなは好みで選んだ
志村=志村僑
ハーン=
ゆな=上原美佐
たか=木村功
政子=菅井きん
石川先生=宮口精二
竜三=三船敏郎
堅二=千秋実
農民=左卜全、藤原釜足ら
ハーンと仁さん思いつかなかった、ゆなは好みで選んだ
516: 2020/07/27(月) 17:33:55.71
>>509
ハーンは朝青龍
仁は団長
ハーンは朝青龍
仁は団長
521: 2020/07/27(月) 17:35:19.22
>>509
山田孝之
山田孝之
528: 2020/07/27(月) 17:37:50.85
>>509
宮口精二わかるw
個人的に見た目は七人の侍の久蔵で
演技は「流れる」のおつたをゆすりに来たなみ江の千葉の伯父さん風で
やってくれたら完璧w
宮口精二わかるw
個人的に見た目は七人の侍の久蔵で
演技は「流れる」のおつたをゆすりに来たなみ江の千葉の伯父さん風で
やってくれたら完璧w
544: 2020/07/27(月) 17:42:41.47
>>528
賛否あるが石川先生はいいキャラしとるからね
宮口精二も大好きな役者だわ
賛否あるが石川先生はいいキャラしとるからね
宮口精二も大好きな役者だわ
511: 2020/07/27(月) 17:32:46.72
仁さんは三船って感じでもないんだよな
512: 2020/07/27(月) 17:33:02.93
仁はダイスケツジに声優当てたらええやんw
513: 2020/07/27(月) 17:33:12.51
見た目だけなら山田孝之
548: 2020/07/27(月) 17:43:29.32
>>513
山田孝之がゲームの実写化するとかアレを思い出す
山田孝之がゲームの実写化するとかアレを思い出す
514: 2020/07/27(月) 17:33:38.19
あおい輝彦
515: 2020/07/27(月) 17:33:54.53
中山砦がクソウザイ!
敵の弓兵をどうにかできないのか?
敵の弓兵をどうにかできないのか?
520: 2020/07/27(月) 17:34:51.35
仁さん飯の誘いも断るから
524: 2020/07/27(月) 17:36:16.54
>>520
寝なくても食わなくても人を斬れば気力が漲る仁さんマジ冥人
寝なくても食わなくても人を斬れば気力が漲る仁さんマジ冥人
522: 2020/07/27(月) 17:35:39.45
登場人物がぶっせぇと感じたりするのはまぁ仕方ない。そのあたりもやっぱ色々ある
523: 2020/07/27(月) 17:35:57.26
525: 2020/07/27(月) 17:36:33.66
仁さん童貞説
526: 2020/07/27(月) 17:36:55.98
>>525
百合でおろしとるやろ
百合でおろしとるやろ
527: 2020/07/27(月) 17:37:50.73
浅野忠信しか想像出来ん
533: 2020/07/27(月) 17:38:40.23
>>527
浅野は竜三のほうが合いそ
仁さん微妙にチビだし
浅野は竜三のほうが合いそ
仁さん微妙にチビだし
530: 2020/07/27(月) 17:38:23.94
典雄さん、障子はいちいち閉めなくても(´・ω・`)
537: 2020/07/27(月) 17:39:53.99
厳原のマップ全開放したから豊玉にやっと行けるわ…
豊玉から本番って聞いたからめっちゃ楽しみ
豊玉から本番って聞いたからめっちゃ楽しみ
550: 2020/07/27(月) 17:43:44.36
>>537
型の切り替え操作身につけてなかったらカッチカチに硬いからねそこからの敵
型の切り替え操作身につけてなかったらカッチカチに硬いからねそこからの敵
538: 2020/07/27(月) 17:40:30.51
ゆなってそもそも野盗だから出会い方間違えれば仁に斬られてたよ
539: 2020/07/27(月) 17:40:54.03
儂の弟子がこんなにサイコなわけがない
541: 2020/07/27(月) 17:41:50.60
〇〇なら~ってあくまで想像だしね
542: 2020/07/27(月) 17:41:57.70
収集物に食べ物が無いのが良かった
百姓の家から野菜や米強奪してたら台無しやもんね
そして武士は誉を食って生きてるのを知った
百姓の家から野菜や米強奪してたら台無しやもんね
そして武士は誉を食って生きてるのを知った
545: 2020/07/27(月) 17:42:46.15
>>542
物資とは
物資とは
549: 2020/07/27(月) 17:43:39.99
>>545
あれ食い物だったのか!?
強化に使うから雑多な素材かと思ってた
あれ食い物だったのか!?
強化に使うから雑多な素材かと思ってた
554: 2020/07/27(月) 17:44:04.60
>>549
いやよくわからないごめんw
いやよくわからないごめんw
560: 2020/07/27(月) 17:44:51.90
>>549
雑多な素材だろ
雑多な素材だろ
569: 2020/07/27(月) 17:46:57.93
>>560
出来れば食えない物であって欲しい
出来れば食えない物であって欲しい
689: 2020/07/27(月) 18:24:19.32
>>545
一応鎌倉時代では輸入銭のおかげか利便性は認知されてたがまだ限られた環境でしか使えないレベルだったらしい
詰まるところ普段はまだまだ自然経済で物々交換が一般的で、緊急時なんかには価値を持たない代物
でそう考えると塩や炭、粟や麦とかの食品とかまさに雑多なものがまとまってるんだろうな
一応鎌倉時代では輸入銭のおかげか利便性は認知されてたがまだ限られた環境でしか使えないレベルだったらしい
詰まるところ普段はまだまだ自然経済で物々交換が一般的で、緊急時なんかには価値を持たない代物
でそう考えると塩や炭、粟や麦とかの食品とかまさに雑多なものがまとまってるんだろうな
701: 2020/07/27(月) 18:27:47.85
>>689
なるほど、勉強になります
なるほど、勉強になります
552: 2020/07/27(月) 17:43:48.04
>>543
毒を用いた戦争は現代でも非難の対象だし
毒を用いた戦争は現代でも非難の対象だし
559: 2020/07/27(月) 17:44:42.39
>>543
実際あの後蒙古どころか対馬の民も毒使いだしたし
実際あの後蒙古どころか対馬の民も毒使いだしたし
546: 2020/07/27(月) 17:42:58.04
今吹矢手に入れたんだけど、消費したらどこで補充するの?
罠師売ってないんだけど
罠師売ってないんだけど
551: 2020/07/27(月) 17:43:46.72
>>546
花みたいに摘み取る
花みたいに摘み取る
558: 2020/07/27(月) 17:44:41.20
>>551
>>555
ありがとう
>>555
ありがとう
555: 2020/07/27(月) 17:44:10.01
>>546
フィールドの花から補充
フィールドの花から補充
547: 2020/07/27(月) 17:43:07.30
物資て隠語にされてるだけのような気もするがな
553: 2020/07/27(月) 17:44:00.84
今ちょうどメインストーリークリアした
なんか凄くあっという間のような気がしたけど、オープンワールドゲームのメインのボリュームって大体こんなもんだっけ
めちゃくちゃ面白かったわ
なんか凄くあっという間のような気がしたけど、オープンワールドゲームのメインのボリュームって大体こんなもんだっけ
めちゃくちゃ面白かったわ
557: 2020/07/27(月) 17:44:22.66
竜三許した分岐も見たかったな
なんでサカイジンは竜三にだけ厳しいんだ
なんでサカイジンは竜三にだけ厳しいんだ
565: 2020/07/27(月) 17:46:15.70
>>557
裏切りで被害出てるし仕方なし
裏切りで被害出てるし仕方なし
561: 2020/07/27(月) 17:45:11.73
弓の扱いが苦手でやっとまともにHSして遊べるようになったのが上県あたりだったから
2周目は弓縛りしていこうかな
誉はないけど
2周目は弓縛りしていこうかな
誉はないけど
562: 2020/07/27(月) 17:45:28.39
初神社の時なのかな?ここより先は入るなみたいな巫女さん
みんなあいつどんなだった?今吹き矢くらいの進行度合いだけどそれまでこれほどのブスいなかったんだがバグなのかな
https://i.imgur.com/VSoRu97.jpg
みんなあいつどんなだった?今吹き矢くらいの進行度合いだけどそれまでこれほどのブスいなかったんだがバグなのかな
https://i.imgur.com/VSoRu97.jpg
566: 2020/07/27(月) 17:46:21.88
>>562
どっかの先住民族の族長の嫁って感じ
どっかの先住民族の族長の嫁って感じ
568: 2020/07/27(月) 17:46:55.73
>>562
可愛い巫女さんなんていたら速攻蒙古に拐われてるししゃーない
可愛い巫女さんなんていたら速攻蒙古に拐われてるししゃーない
580: 2020/07/27(月) 17:49:11.78
>>562
ほぼ蒙古
ほぼ蒙古
563: 2020/07/27(月) 17:45:48.88
最初に井戸に毒入れたの蒙古だし
564: 2020/07/27(月) 17:46:05.12
仁とゆなが浅野忠信とぐっさんに見える
567: 2020/07/27(月) 17:46:37.81
百合「飯の用意をしましょう」
仁「飯はいらん」
百合「飯はいかがしますか」
仁「飯はいい」
仁「百合、いつ飯を食った?」
仁「飯はいらん」
百合「飯はいかがしますか」
仁「飯はいい」
仁「百合、いつ飯を食った?」
587: 2020/07/27(月) 17:50:37.47
>>567
正様と一緒に食べたかったのに・・・。
正様と一緒に食べたかったのに・・・。
570: 2020/07/27(月) 17:47:09.66
人んちの棚から勝手にくすねた物だったり荷馬車に積んである明らかに持ち主がいる輸送品だったりするけどまとめて「物資」だからセーフ
誉れガイドラインにも抵触しておりませぬ
誉れガイドラインにも抵触しておりませぬ
579: 2020/07/27(月) 17:48:55.83
>>570
黄金寺の大仏様のお供物まで手をつけてたわ、うちの仁さん
黄金寺の大仏様のお供物まで手をつけてたわ、うちの仁さん
594: 2020/07/27(月) 17:52:12.56
>>579
仁は正義のヒーローじゃないからね
「全ては対馬のため」と正当化してく御国のお偉いさんのような冥人様よ
仁は正義のヒーローじゃないからね
「全ては対馬のため」と正当化してく御国のお偉いさんのような冥人様よ
573: 2020/07/27(月) 17:47:57.99
ゆなはムロツヨシかブラマヨ小杉
575: 2020/07/27(月) 17:48:11.25
巴はあんな事になるはずじゃなかった的なこと言ってたけど
長尾の旗に火つけたときクッソ煽ってたり結構ノリノリでしたよね?
長尾の旗に火つけたときクッソ煽ってたり結構ノリノリでしたよね?
576: 2020/07/27(月) 17:48:28.19
だからさぁ…何回言わせんの?
さいかわは憤怒の舞の怨霊ちゃんだって
さいかわは憤怒の舞の怨霊ちゃんだって
588: 2020/07/27(月) 17:51:20.07
>>577
難易度おとせばええやん
難易度おとせばええやん
578: 2020/07/27(月) 17:48:55.61
まあ食い物と交換で素材も持ってくれば武具鍛えてくれるって考えれば納得はできる
599: 2020/07/27(月) 17:53:50.68
>>590
部下の救出とか助力したのに裏切っちまったのは竜三だし、因果が巡ってしまいましたねって感じ
部下の救出とか助力したのに裏切っちまったのは竜三だし、因果が巡ってしまいましたねって感じ
585: 2020/07/27(月) 17:50:06.94
基本男も女も肉体労働者ばっかりだから
日焼け、髪の毛ボロボロで老けて見えたことは間違いないよな
あの時代なら色白で髪肌ツヤツヤなら、ユリアンでも美人認定されそう
日焼け、髪の毛ボロボロで老けて見えたことは間違いないよな
あの時代なら色白で髪肌ツヤツヤなら、ユリアンでも美人認定されそう
586: 2020/07/27(月) 17:50:25.41
物資てパルクール参拝の道中にとか、何故こんな所に…て所にあるし具体的に何なのかサッパリ分からんけど
589: 2020/07/27(月) 17:51:27.49
クエスト終了後の行動で蒙古の荷車漁ってるのあったが
実際に100近く物資得られて浮世草
1回しか見れなかったがあれってランダムなのか確定だったのか
実際に100近く物資得られて浮世草
1回しか見れなかったがあれってランダムなのか確定だったのか
592: 2020/07/27(月) 17:51:55.16
百合って乳母だから仁は百合の乳で育った訳だ
597: 2020/07/27(月) 17:53:28.15
>>592
うむ。昔だから胸隠す為の
授乳フードなんて無いだろうし、
正も胸見ちゃってるだろうし、
あれやこれやあっても仕方がない。
うむ。昔だから胸隠す為の
授乳フードなんて無いだろうし、
正も胸見ちゃってるだろうし、
あれやこれやあっても仕方がない。
605: 2020/07/27(月) 17:54:50.01
>>597
百合「溢れた乳をいつも正様は飲んでくれましたね…」
百合「溢れた乳をいつも正様は飲んでくれましたね…」
611: 2020/07/27(月) 17:57:22.86
>>605
きもいけど、あの当時の母乳って
かなりの栄養たっぷりの飲み物だと思うんだよね。
馬乳酒よりずっと人間には馴染みそうだし。
だから・・・飲んでたかもw
きもいけど、あの当時の母乳って
かなりの栄養たっぷりの飲み物だと思うんだよね。
馬乳酒よりずっと人間には馴染みそうだし。
だから・・・飲んでたかもw
593: 2020/07/27(月) 17:52:06.42
物資とかアイテムは色んなところにバラバラありすぎてありがたみがない
途中からはパオの中とか画面見ずにR2連打になる
途中からはパオの中とか画面見ずにR2連打になる
595: 2020/07/27(月) 17:52:42.43
竜三の胸毛がセクシー
596: 2020/07/27(月) 17:53:02.14
絶対並以下な俺でも難易度ノーマルなら最終盤まで来てるぞ
598: 2020/07/27(月) 17:53:50.56
エクストリーム参拝
603: 2020/07/27(月) 17:54:40.78
>>600
熊にぶん投げられたときはイライラ通り越して一本取られたと思った
つくづくロード短くて良かったわ
熊にぶん投げられたときはイライラ通り越して一本取られたと思った
つくづくロード短くて良かったわ
615: 2020/07/27(月) 17:59:35.29
>>600
めちゃくちゃ分かる
他のクエストでさんざん出てくる「もとの場所にもどれ」ってアラートもないし、橋と正反対の方向に行ったらロード地獄だよ
めちゃくちゃ分かる
他のクエストでさんざん出てくる「もとの場所にもどれ」ってアラートもないし、橋と正反対の方向に行ったらロード地獄だよ
601: 2020/07/27(月) 17:54:17.50
トロコンして売ってきた
めっちゃいいゲームでした
ありがとう
めっちゃいいゲームでした
ありがとう
680: 2020/07/27(月) 18:18:35.26
>>601
前の半沢尚樹のドラマのときロスジェネの単行本を買って、読んだらすぐ売ったんだけど
今また内容さっぱり覚えてなくて読みたくなってる
前の半沢尚樹のドラマのときロスジェネの単行本を買って、読んだらすぐ売ったんだけど
今また内容さっぱり覚えてなくて読みたくなってる
602: 2020/07/27(月) 17:54:32.41
道案内してくれた狐を撫でるのって何か意味あるんですか?
ないなら飛び蹴りをしようと思うのですが
ないなら飛び蹴りをしようと思うのですが
604: 2020/07/27(月) 17:54:43.73
仁とかタカって柄本兄弟系の顔だよね。
608: 2020/07/27(月) 17:55:42.51
旅人の服じゃなくて鎧装着でも地図から誘い風で選択して吹かせる事出来るんだけど、どういう事?
612: 2020/07/27(月) 17:58:24.60
鑓川のラスト、俺が蒙古倒したんだから俺に従えとか言い出すのかと思ってヒヤヒヤした
613: 2020/07/27(月) 17:58:30.89
神社や縄鉤使う所は難しいと言うよりルートがよく分からん系の面倒臭さだな
何処ぞ海沿い崖っぷちから渡る神社は一旦諦めた事ある
何処ぞ海沿い崖っぷちから渡る神社は一旦諦めた事ある
614: 2020/07/27(月) 17:58:37.17
叔父上の母乳酒が飲みたい
ハーンに搾り取られてる薄い本まだですか?
ハーンに搾り取られてる薄い本まだですか?
617: 2020/07/27(月) 17:59:51.50
五重の塔登ると盛大に音楽流れんの感動するわ
619: 2020/07/27(月) 18:00:05.24
そういや叔父上蒙古の酒ボロクソ貶してたけど、流石にああいうのはnot誉れだと思いますよ叔父上
665: 2020/07/27(月) 18:15:35.13
>>619
堅二も馬のションベンみたいな事言ってなかったっけ
当時の人間からしたら乳の酒とかあり得なかったのかな、臭そうだし
あと蒙古と日本はWW2の時の米軍と日本軍の対比にも見える
蒙古は日本について勉強し、日本は相手を蛮族として見下して学ばなかったと
誉れさんが何よりも名誉を尊ぶあたり、その辺意識してそう
堅二も馬のションベンみたいな事言ってなかったっけ
当時の人間からしたら乳の酒とかあり得なかったのかな、臭そうだし
あと蒙古と日本はWW2の時の米軍と日本軍の対比にも見える
蒙古は日本について勉強し、日本は相手を蛮族として見下して学ばなかったと
誉れさんが何よりも名誉を尊ぶあたり、その辺意識してそう
621: 2020/07/27(月) 18:00:19.73
今気付いたけど乳母ひっくり返すと母乳やんな
よく出来たゲームだわ
よく出来たゲームだわ
622: 2020/07/27(月) 18:00:28.36
むっちゃ名作やったが、4連休でやり尽くせるってのは
オープンワールドにしてはボリューム不足感は否めない。
正確なプレイ時間は計ってないからわからんが
どんだけのんびりやっても
100時間行く前にやる事無くなるやろこれ。
ブレワイはたいしてやりこんでないわしでも
200時間はやれたからなぁ。
オープンワールドにしてはボリューム不足感は否めない。
正確なプレイ時間は計ってないからわからんが
どんだけのんびりやっても
100時間行く前にやる事無くなるやろこれ。
ブレワイはたいしてやりこんでないわしでも
200時間はやれたからなぁ。
623: 2020/07/27(月) 18:00:54.99
どこかの神社のジャンプは旧トゥームを彷彿とさせるシビアさだった
アスレチックにもバリエーションが欲しいね、といってもいい案なんて提示できないのだけども
アスレチックにもバリエーションが欲しいね、といってもいい案なんて提示できないのだけども
629: 2020/07/27(月) 18:03:58.70
>>623
忍術とか妖術を解放して、
空飛べたら楽しそう
忍術とか妖術を解放して、
空飛べたら楽しそう
631: 2020/07/27(月) 18:05:51.37
>>629
それインファマスとツシマを合体させたらいいんじゃない
それインファマスとツシマを合体させたらいいんじゃない
643: 2020/07/27(月) 18:08:59.54
>>631
そういやインファマスもサッカーパンチやねぇ
DLCでコラボしないかな…
そういやインファマスもサッカーパンチやねぇ
DLCでコラボしないかな…
625: 2020/07/27(月) 18:02:46.31
何かが新しいという訳でもないのに、ゲームが新たな領域に踏込んだって感触あるね
ps5時代到来が恐ろしいものとなる、いい意味で
ps5時代到来が恐ろしいものとなる、いい意味で
626: 2020/07/27(月) 18:03:13.08
石川先生のような愛される老害になりたい
646: 2020/07/27(月) 18:09:31.75
>>626
ウザくて敬遠されつつも、どっか憎めない感じの老害だったらいいよね
逃げられはしたけど若い趣味の合う女の子もいたし
ウザくて敬遠されつつも、どっか憎めない感じの老害だったらいいよね
逃げられはしたけど若い趣味の合う女の子もいたし
627: 2020/07/27(月) 18:03:25.82
プレイ時間短いのはファストトラベルの快適さの結果だと思うが
628: 2020/07/27(月) 18:03:39.12
ツシマの神社って参道が崩れてるとかそういう問題じゃない気がするんだが
642: 2020/07/27(月) 18:07:41.87
>>628
社に続く橋が焼き落ちてたりするのは、蒙古に荒らされないためだど勝手に妄想
それ以前に建ってる場所がエゲツないけど
社に続く橋が焼き落ちてたりするのは、蒙古に荒らされないためだど勝手に妄想
それ以前に建ってる場所がエゲツないけど
633: 2020/07/27(月) 18:05:56.45
長七郎や暴れん坊将軍とかもオープンワールドのゲームにできそうって思った
需要まったくないだろうけど
需要まったくないだろうけど
634: 2020/07/27(月) 18:06:03.01
東京にも冥人様いるだろ
また雨降ってゴロゴロしてきたんだが
また雨降ってゴロゴロしてきたんだが
635: 2020/07/27(月) 18:06:27.86
初代馬ロスがいまだに抜けない
空と一緒にもっと雪原を走り回りたかったよ…
空と一緒にもっと雪原を走り回りたかったよ…
636: 2020/07/27(月) 18:06:38.00
ファストトラベル縛ってプレイしろって言われてもそこそこのんびり楽しくやれる自信ある
637: 2020/07/27(月) 18:06:41.28
ツシマ流行ったら外人が神社に変なイメージ付くかな
一個ぐらい普通の神社あってもいい気がする
一個ぐらい普通の神社あってもいい気がする
638: 2020/07/27(月) 18:06:44.10
変な過激派は何処にでも湧くので
639: 2020/07/27(月) 18:06:44.80
石川先生と巴はあれで丸く収まったんだろうけど
巴が弓を教えたせいで生きた的にされた島民が
山ほどいることを考えると、素直にめでたしめでたしと喜ぶ気には……
巴が弓を教えたせいで生きた的にされた島民が
山ほどいることを考えると、素直にめでたしめでたしと喜ぶ気には……
640: 2020/07/27(月) 18:06:48.98
実際オープンワールドゲーってロード時間と移動がゲームプレイの大半を占めてるってザラにあるしな
これはそういうのないから他に比べれば短いけど、満足度はダンチだと思う
これはそういうのないから他に比べれば短いけど、満足度はダンチだと思う
641: 2020/07/27(月) 18:07:28.40
我れが冥人なり
644: 2020/07/27(月) 18:09:08.86
ハチマキの名称からイメージする色と実際のハチマキの色が合わないこと多くない?
海外との色の認識についてこんなにもズレがあるんだなーって思ったわ。
海外との色の認識についてこんなにもズレがあるんだなーって思ったわ。
645: 2020/07/27(月) 18:09:27.68
今気付いたけど乳母ひっくり返すと母乳やんな
よく出来たゲームだわ
よく出来たゲームだわ
648: 2020/07/27(月) 18:09:53.14
>>645
大事なことなので
大事なことなので
647: 2020/07/27(月) 18:09:48.82
アンチャの超技術古代遺跡に比べれば可愛いもんよ
650: 2020/07/27(月) 18:10:44.28
なんだかんだで比較対象がウィッチャー3だったりブレワイだったりの
頂点ばっかりってことはツシマも水準は高いってことだよな
これでクソだったらFF15とか無双8とかのほうがマシって言われるだろうし
頂点ばっかりってことはツシマも水準は高いってことだよな
これでクソだったらFF15とか無双8とかのほうがマシって言われるだろうし
655: 2020/07/27(月) 18:12:19.19
>>650
言われてみればそうか。
そら肩を並べるとはいかなくてもツシマは確実に神ゲーだしな。
言われてみればそうか。
そら肩を並べるとはいかなくてもツシマは確実に神ゲーだしな。
651: 2020/07/27(月) 18:11:14.49
始めたばっかりなんだけど
この作品のヒロインって親戚の伯父さんなん?
この作品のヒロインって親戚の伯父さんなん?
654: 2020/07/27(月) 18:11:45.49
>>651
馬だぞ
馬だぞ
656: 2020/07/27(月) 18:12:27.33
>>651
狐さんだぞ
狐さんだぞ
658: 2020/07/27(月) 18:13:09.57
>>651
堅二っていう、ちょっとドジだけど憎めない子がいてね
堅二っていう、ちょっとドジだけど憎めない子がいてね
661: 2020/07/27(月) 18:14:13.28
>>651
信じられないかもしれないけど
ゆな
信じられないかもしれないけど
ゆな
671: 2020/07/27(月) 18:16:44.30
>>651
馬
馬
672: 2020/07/27(月) 18:17:02.71
>>651
タカだよ
仁の心の中で生きていく
タカだよ
仁の心の中で生きていく
684: 2020/07/27(月) 18:21:57.18
>>651
ピーチ姫的ではあるな
ピーチ姫的ではあるな
691: 2020/07/27(月) 18:25:08.39
>>651
百合だよ
百合だよ
653: 2020/07/27(月) 18:11:43.13
車で移動してばっかの超大作国産ゲーの話はやめれ
657: 2020/07/27(月) 18:12:39.92
もうクリアしてる人って寄り道とかしないのかね
自分寄り道ばっかだから全然ストーリー進んでない
実家の鎧手に入れた所
自分寄り道ばっかだから全然ストーリー進んでない
実家の鎧手に入れた所
666: 2020/07/27(月) 18:16:10.50
>>657
40時間あればトロコンできる
40時間あればトロコンできる
670: 2020/07/27(月) 18:16:38.92
>>666
20日かかるって事か
20日かかるって事か
679: 2020/07/27(月) 18:18:23.72
>>670
ここの奴らとプレイ出来る時間自体が違うからしゃーない
あとネタバレ禁止スレもおススメだぞ
ここ見たらポロっとネタバレしてしまう
ここの奴らとプレイ出来る時間自体が違うからしゃーない
あとネタバレ禁止スレもおススメだぞ
ここ見たらポロっとネタバレしてしまう
659: 2020/07/27(月) 18:13:23.57
確実に神ゲーか…
660: 2020/07/27(月) 18:13:58.57
泊まっていってよって言う巴エロかったな
あのまま泊まってたら仁は何かされたんかな
あのまま泊まってたら仁は何かされたんかな
664: 2020/07/27(月) 18:15:26.78
>>660
夜の誉れ
夜の誉れ
673: 2020/07/27(月) 18:17:03.78
>>660
や
れ
た
や
れ
た
677: 2020/07/27(月) 18:17:59.21
金曜夜DLして以降すべての余暇を費やしてるけどまだ実家行けてないわ
道中写真撮るだけで時間飛んでく
>>673
仁之道みたいに言うな
道中写真撮るだけで時間飛んでく
>>673
仁之道みたいに言うな
662: 2020/07/27(月) 18:14:47.84
みなまでゆな
663: 2020/07/27(月) 18:15:14.81
何を申す!
667: 2020/07/27(月) 18:16:21.27
668: 2020/07/27(月) 18:16:25.48
ムービーのトレーラーのゆなババア過ぎるよな、ゲームやるまで普通にババアかと思ってたわ
669: 2020/07/27(月) 18:16:37.41
巴自体はあーこれはモテそうというか、石川先生やられるなと思った
所帯持ってなくて女に落ち着きないみたいだし、巴はしれっと心の隙に入っていく感じだから魅力あると思う
所帯持ってなくて女に落ち着きないみたいだし、巴はしれっと心の隙に入っていく感じだから魅力あると思う
674: 2020/07/27(月) 18:17:15.00
実際一番ヒロインしてるのは叔父上で次点でタカか馬だな
676: 2020/07/27(月) 18:17:50.30
たいていのゲームってヒロインポジとはいい感じになれって願うのに
ゆなに関しては一切ないからね
男女の友情が存在するという事を証明したね
ゆなに関しては一切ないからね
男女の友情が存在するという事を証明したね
682: 2020/07/27(月) 18:21:39.25
>>676
といってもあの後境井家絶やさないつもりなら相手はゆなぐらいしかいない気もする
ただ子供は滅茶苦茶苦労しそう
といってもあの後境井家絶やさないつもりなら相手はゆなぐらいしかいない気もする
ただ子供は滅茶苦茶苦労しそう
702: 2020/07/27(月) 18:27:51.73
>>682
野盗相手の子供なんて嫡子として認められないだろうよ
本土に渡ってどこかしらの武家に潜り込みでもしないと家名すら残せない
野盗相手の子供なんて嫡子として認められないだろうよ
本土に渡ってどこかしらの武家に潜り込みでもしないと家名すら残せない
715: 2020/07/27(月) 18:30:39.95
>>702
それはもう謀反人になった時点で無理じゃない?
仁さん的には血さえ残ればいいってニュアンスだと受け取ったけど
それはもう謀反人になった時点で無理じゃない?
仁さん的には血さえ残ればいいってニュアンスだと受け取ったけど
725: 2020/07/27(月) 18:33:17.59
>>715
そこなんだよなぁ....
謀反人の血なんか残す意味あるのか? って思うんだけど
そこなんだよなぁ....
謀反人の血なんか残す意味あるのか? って思うんだけど
733: 2020/07/27(月) 18:35:37.64
>>725
ぶっちゃけ仁さんの自己満足だよな
子供も野党として生きていくしか道なさそう
あとは秘密裏に伯父上に頼んでどっかの養子にしてもらうとかか
ぶっちゃけ仁さんの自己満足だよな
子供も野党として生きていくしか道なさそう
あとは秘密裏に伯父上に頼んでどっかの養子にしてもらうとかか
745: 2020/07/27(月) 18:38:55.34
>>725
昔の一族の連帯責任は一族による攻撃等があるからだろうな
戦国期になっても子が争ったりしてるし
罪人の子が罪人扱いになる場合はそういう背景が多すぎたからだろうね
村と村が争うくらいだし
昔の一族の連帯責任は一族による攻撃等があるからだろうな
戦国期になっても子が争ったりしてるし
罪人の子が罪人扱いになる場合はそういう背景が多すぎたからだろうね
村と村が争うくらいだし
678: 2020/07/27(月) 18:18:11.49
無職時代にやったホライゾンでさえクリアとトロコンに1か月近くかかったからな
これは最低でも3週はかかりそう
これは最低でも3週はかかりそう
681: 2020/07/27(月) 18:20:25.81
ゲーマー社会人なら直近の4連休どころか有休とるか初週の土日でやりきってる
686: 2020/07/27(月) 18:23:29.74
>>681
ぶっ続けでやれるか?
1人暮らしじゃないと無理だろ
ぶっ続けでやれるか?
1人暮らしじゃないと無理だろ
683: 2020/07/27(月) 18:21:52.24
ネタバレ禁止スレはこちらです
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595580170/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595580170/
687: 2020/07/27(月) 18:23:48.40
幽霊とか超常現象的なことは基本無いので
長弓の天狗くらいだな
長弓の天狗くらいだな
688: 2020/07/27(月) 18:23:52.36
あまり寄り道せずにクリアまで走ったらそんなに時間はかからなそう
ただ、サブクエがストーリーや世界観に沿ってるから寄り道してるつもりじゃなくても
自然に進めちゃってて結局時間かかってる
ただ、サブクエがストーリーや世界観に沿ってるから寄り道してるつもりじゃなくても
自然に進めちゃってて結局時間かかってる
693: 2020/07/27(月) 18:25:29.09
>>690
ひとりTAしちゃうよな
ひとりTAしちゃうよな
694: 2020/07/27(月) 18:25:42.49
>>690
くぐるの場所見えなくてまぁいっかwで崖にジャンプする
くぐるの場所見えなくてまぁいっかwで崖にジャンプする
692: 2020/07/27(月) 18:25:14.92
仁「布だ・・・」
政子「布でない絹だ」
布じゃいかんのか(´・ω・`)
政子「布でない絹だ」
布じゃいかんのか(´・ω・`)
695: 2020/07/27(月) 18:25:53.36
栄養状態とか改善されると、老け方も絶対に穏やかになるよなあ
ゲームとかアニメとかでさえ、一昔前のキャラクターって(今の感覚で言うと)年齢の割に老けてるし
例えばGガンの東方不敗とか
ゲームとかアニメとかでさえ、一昔前のキャラクターって(今の感覚で言うと)年齢の割に老けてるし
例えばGガンの東方不敗とか
700: 2020/07/27(月) 18:27:37.93
>>695
俳優とかも昔の30代ってかなりおっさんだけど今の俳優は全然若く見えるからな
俺が同じ目線に並んだから見え方違うのかもしれんが
俳優とかも昔の30代ってかなりおっさんだけど今の俳優は全然若く見えるからな
俺が同じ目線に並んだから見え方違うのかもしれんが
796: 2020/07/27(月) 18:47:50.72
>>700
安心してくれ、若い世代から見てもそう思うから
安心してくれ、若い世代から見てもそう思うから
696: 2020/07/27(月) 18:26:42.84
ランバ・ラルとかな
699: 2020/07/27(月) 18:27:19.68
アニメ版キシリア様の悪口はやめろ
703: 2020/07/27(月) 18:28:06.83
ブライトが19歳だっけ?
721: 2020/07/27(月) 18:31:59.14
>>703
ランバラル 35歳
キシリア 24歳
シャア 20歳
ブライト 19歳
ランバラル 35歳
キシリア 24歳
シャア 20歳
ブライト 19歳
704: 2020/07/27(月) 18:28:07.48
ランバラルと同い年のおじさんになると連続でゲーム出来ないから2~3時間遊んだら一区切りつけて楽しんでる
707: 2020/07/27(月) 18:29:24.21
>>705
ヘッショならワンパンだな
どの強化段階からなのかわからんけど
ヘッショならワンパンだな
どの強化段階からなのかわからんけど
742: 2020/07/27(月) 18:36:47.48
>>707
>>708
さんくす。
赤く光るのが目印か、参考になったわ。
>>708
さんくす。
赤く光るのが目印か、参考になったわ。
746: 2020/07/27(月) 18:38:56.51
>>742
あとヘッドショット決まるとドーン!って音も鳴るよ
あとヘッドショット決まるとドーン!って音も鳴るよ
763: 2020/07/27(月) 18:41:30.86
>>746
そうなのか、音控えめでやってたから解らんかったぜ。
マップで右押すと色々風誘導してくれたり、今さら気付くこと多いわ。
そうなのか、音控えめでやってたから解らんかったぜ。
マップで右押すと色々風誘導してくれたり、今さら気付くこと多いわ。
708: 2020/07/27(月) 18:29:58.11
>>705
動物にもHS判定あるよ
矢が当たった時に赤く光ればHS
動物にもHS判定あるよ
矢が当たった時に赤く光ればHS
719: 2020/07/27(月) 18:31:29.88
>>708
ヘッドショットは×だろう
ヘッドショットは×だろう
726: 2020/07/27(月) 18:33:21.56
>>719
だから×が赤くなったらHS成功だってことだよ
だから×が赤くなったらHS成功だってことだよ
709: 2020/07/27(月) 18:30:01.42
百合から毒吹き矢もらって
試しに百合に撃ったが何もリアクションなくて泣けた
火矢だとみんなリアクションしてくれるから楽しい
伯父上に火や撃ちまくったわ
試しに百合に撃ったが何もリアクションなくて泣けた
火矢だとみんなリアクションしてくれるから楽しい
伯父上に火や撃ちまくったわ
714: 2020/07/27(月) 18:30:38.13
>>709
皆のもの、蒙古が現れたぞ
皆のもの、蒙古が現れたぞ
710: 2020/07/27(月) 18:30:03.84
もう言われてるだろうけどボス戦はあんま代わり映えしなくて微妙だなぁ
流石にSEKIROの奴らみたいな人外共を出せとまでは言わないけどもうちょっとモーション凝って欲しかった
流石にSEKIROの奴らみたいな人外共を出せとまでは言わないけどもうちょっとモーション凝って欲しかった
736: 2020/07/27(月) 18:36:14.55
>>710
大ボスですらほとんどが刀タイプの流用モーションで、ほとんどが専用なのハーンぐらいしかいないもんなぁ
竜三なんかはもっと強くても良かった
大ボスですらほとんどが刀タイプの流用モーションで、ほとんどが専用なのハーンぐらいしかいないもんなぁ
竜三なんかはもっと強くても良かった
712: 2020/07/27(月) 18:30:29.89
兄貴の名前の読みからしたらのりおじやなくてテンユウだよな
713: 2020/07/27(月) 18:30:30.92
熊の頭蓋はクッソ固くて弓矢なんか弾くぞってアシリパさんが言ってた
717: 2020/07/27(月) 18:31:20.48
俺たちも誉れある行動取ろうぜ
かみなりこわいから
かみなりこわいから
722: 2020/07/27(月) 18:32:18.20
鉤縄はなんか無駄に爽快感あって楽しい
724: 2020/07/27(月) 18:33:06.00
対馬観光に来た外人が鉤縄準備してきたりして
727: 2020/07/27(月) 18:33:29.64
対馬売り切れで
シャドウオブモルドール買ったけど
画面が古いなあ
シャドウオブモルドール買ったけど
画面が古いなあ
728: 2020/07/27(月) 18:33:31.63
なんでセキロと比べたがる人多いんだ
全く違うジャンルなのに
全く違うジャンルなのに
737: 2020/07/27(月) 18:36:23.03
>>728
フロム信者は病気だから
フロム信者は病気だから
729: 2020/07/27(月) 18:33:46.67
たかも鉤縄でひと儲けできたはずなんだ
730: 2020/07/27(月) 18:34:57.17
気付いた
感染症 = ヤバイ外来種だらけ = 現代の元寇
鎖国せよ
感染症 = ヤバイ外来種だらけ = 現代の元寇
鎖国せよ
731: 2020/07/27(月) 18:34:57.48
全く違うっていうけど共通点結構あるよね
744: 2020/07/27(月) 18:37:43.26
>>731
和風アクションってだけじゃん
和風アクションってだけじゃん
734: 2020/07/27(月) 18:35:43.33
全員鉤縄使って立体起動しまくる冥人部隊を作ったら蒙古兵殲滅簡単だよな
743: 2020/07/27(月) 18:36:59.37
>>734
平地に構えられたらドーシヨ
平地に構えられたらドーシヨ
735: 2020/07/27(月) 18:36:03.76
あんなもん使いこなせるのはゲームの主人公だけよ
常人が鉤縄使っても引っ掛けることすらろくに出来なさそう
常人が鉤縄使っても引っ掛けることすらろくに出来なさそう
738: 2020/07/27(月) 18:36:25.65
ツシマの売り切れでモルドールはだいぶ差がある
指輪物語のゴブリンやオークに愛着がなかったらだいぶ辛いと思うぞ
指輪物語のゴブリンやオークに愛着がなかったらだいぶ辛いと思うぞ
764: 2020/07/27(月) 18:42:37.82
>>738
1000円で購入したからいいですわ
モルドールで腕を磨きクリアしたころに
中古ショップに並べば最高
1000円で購入したからいいですわ
モルドールで腕を磨きクリアしたころに
中古ショップに並べば最高
778: 2020/07/27(月) 18:44:47.91
>>764
ゴブリンやオークを次々に拷問して情報を引き出していくのは割と楽しいゲームだったし
その後のツシマも早く買えて楽しめると良いな
ゴブリンやオークを次々に拷問して情報を引き出していくのは割と楽しいゲームだったし
その後のツシマも早く買えて楽しめると良いな
804: 2020/07/27(月) 18:49:45.46
>>778
いつくらいに対馬買えるかな?
いつくらいに対馬買えるかな?
819: 2020/07/27(月) 18:52:55.80
>>804
店舗によるが8月に入らないと買えなそうなレベルでしょ
早くやりたいならDL一択
店舗によるが8月に入らないと買えなそうなレベルでしょ
早くやりたいならDL一択
834: 2020/07/27(月) 18:56:10.69
>>804
DL版買えばいいじゃん
DL版買えばいいじゃん
739: 2020/07/27(月) 18:36:34.22
それで思い出したがずっとフロムゲーばっかやってたからR1押してしまうんだ
740: 2020/07/27(月) 18:36:35.02
竜三は、民焼いた時点で堕ちまくりだな
飢えた部下の為という名目だけど、結局
武士になれず、落ちぶれたところに蒙古襲来で壊れちゃったんだろうけど
飢えた部下の為という名目だけど、結局
武士になれず、落ちぶれたところに蒙古襲来で壊れちゃったんだろうけど
770: 2020/07/27(月) 18:43:26.69
>>740
あの辺りは海の幸の宝庫だからよゐこ濱口化すれば良かったのだ
兵農分離は有名だろうが
昔は兵農一体で農と兵の兼業もザラという
あの辺りは海の幸の宝庫だからよゐこ濱口化すれば良かったのだ
兵農分離は有名だろうが
昔は兵農一体で農と兵の兼業もザラという
780: 2020/07/27(月) 18:44:54.49
>>740
イノシシ、魚、鶏、好き嫌いした奴へは天誅
イノシシ、魚、鶏、好き嫌いした奴へは天誅
741: 2020/07/27(月) 18:36:36.65
仁さんのやりたい放題は独り身だったってのが大きいだろうね
息子とかいたらどこかでセーブ掛かってたわ
息子とかいたらどこかでセーブ掛かってたわ
747: 2020/07/27(月) 18:39:03.91
竜三が民燃やしたところで、この役者の表情の演技すげえなあとか数秒考えてからゲームだと思い出したわ
748: 2020/07/27(月) 18:39:22.30
人間を辞めない程度の動きでバリエーション出すのは限界がある
ツシマ2は妖怪と妖術を追加だな
ツシマ2は妖怪と妖術を追加だな
751: 2020/07/27(月) 18:40:08.32
コロナ禍がなけりゃ対馬も観光で儲かって地元の人も大喜びだったんだろうな
752: 2020/07/27(月) 18:40:08.37
日本のロードス島化していく対馬
753: 2020/07/27(月) 18:40:15.95
菅笠衆の皆で釣りやっときゃあ何とかなったんじゃね
776: 2020/07/27(月) 18:44:27.14
>>753
見つかったら蒙古に取られちゃうし・・・
見つかったら蒙古に取られちゃうし・・・
781: 2020/07/27(月) 18:45:23.15
>>753
釣り機能欲しかったね
大体のオープンワールドにはあるのに
釣り機能欲しかったね
大体のオープンワールドにはあるのに
754: 2020/07/27(月) 18:40:27.21
SEKIROや仁王の名前はよく出てくるのに、侍道や鬼武者が出てこないのはなんでなの
786: 2020/07/27(月) 18:46:48.36
>>754
侍道とかやってたのは40代以上のおじさんじゃないの?
侍道とかやってたのは40代以上のおじさんじゃないの?
755: 2020/07/27(月) 18:40:56.51
あの状況でハーンみたいな超大国の大物に誘われたら乗ってしまう方が多いんじゃなかろうかとも思う
仁さんに対してのコンプもあるわけだしかなり屈折してるけどね
仁さんに対してのコンプもあるわけだしかなり屈折してるけどね
806: 2020/07/27(月) 18:50:21.33
>>755
飢餓なんて精神力とか綺麗事で耐えられるもんじゃないから竜三や蒙古に降った農民に同情する
メタ的に見ればその辺の猪でも狩れよって感じだけど
飢餓なんて精神力とか綺麗事で耐えられるもんじゃないから竜三や蒙古に降った農民に同情する
メタ的に見ればその辺の猪でも狩れよって感じだけど
829: 2020/07/27(月) 18:55:17.54
>>806
蒙古とか本土の武士とかは、なんでこいつら鹿狩らないんだ?って思ってそう
蒙古とか本土の武士とかは、なんでこいつら鹿狩らないんだ?って思ってそう
785: 2020/07/27(月) 18:46:42.32
>>757
蘇れ…蘇れ…
蘇れ…蘇れ…
788: 2020/07/27(月) 18:47:13.25
>>785
甦れ…ガンダム
甦れ…ガンダム
758: 2020/07/27(月) 18:41:08.55
坂口拓主演のチャンバラ映画やるよな
あれ地味に楽しみだわ
あれ地味に楽しみだわ
799: 2020/07/27(月) 18:48:42.35
>>758
狂武蔵だね
1対400
狂武蔵だね
1対400
760: 2020/07/27(月) 18:41:12.26
このゲームの猪さ、仁さん一人で散歩してるとイキリ散らしてジェットストリームアタック仕掛けてくるけど、馬に乗ってるとビビり散らして逃げるのな
ここら辺リアルの習性なの?
教えて現役マタギ
ここら辺リアルの習性なの?
教えて現役マタギ
765: 2020/07/27(月) 18:42:48.70
>>760
現役マタギでも何でもないけど自分より遥かに身体が大きい馬が相手だと逃げるんじゃない?
キリンとか象相手にライオンが襲いかからないように
現役マタギでも何でもないけど自分より遥かに身体が大きい馬が相手だと逃げるんじゃない?
キリンとか象相手にライオンが襲いかからないように
761: 2020/07/27(月) 18:41:22.20
石川の七がでないんだが
野営の赤ん坊を抱いた人からマークも出ていない
ちなみにメインストーリーは全クリ済
なんか条件ある?
野営の赤ん坊を抱いた人からマークも出ていない
ちなみにメインストーリーは全クリ済
なんか条件ある?
768: 2020/07/27(月) 18:43:07.10
>>762
耳が聞こえない人でなくて?
耳が聞こえない人でなくて?
772: 2020/07/27(月) 18:43:44.99
>>768
そういやそうだった
いや、どっちも健常だったけど!
そういやそうだった
いや、どっちも健常だったけど!
766: 2020/07/27(月) 18:42:51.91
今クリアしたわ
いやー久しぶりの良ゲーだった
最後選択あったけど腹きってるか致命傷だよな
いやー久しぶりの良ゲーだった
最後選択あったけど腹きってるか致命傷だよな
769: 2020/07/27(月) 18:43:09.61
侍道みたく刀を鍛えたり自作できれば…
771: 2020/07/27(月) 18:43:42.65
ジェダイもツシマみたいなチャンバラできるから楽しいと思う
773: 2020/07/27(月) 18:44:19.81
田舎とか車で走った時に見かけた猪は平気で近くまで来てたから本当なら平気なんでない?
正直めっちゃ怖かったし奴ら蒙古より獰猛だわ
正直めっちゃ怖かったし奴ら蒙古より獰猛だわ
774: 2020/07/27(月) 18:44:25.22
仁さんみたいな闇討ちキャラって普通は江戸時代の浪人とかを主人公にするんだろうけど
あえての若様キャラでやったのが上手いと思うわ
若様がそら野盗同様の下品な戦い方するのには抵抗もあろうし
だからこそそれを捨てて戦う事への問いや志村との関係性も光る
あえての若様キャラでやったのが上手いと思うわ
若様がそら野盗同様の下品な戦い方するのには抵抗もあろうし
だからこそそれを捨てて戦う事への問いや志村との関係性も光る
775: 2020/07/27(月) 18:44:25.62
そもそもあの状況で蒙古より捕らえられてる伯父上に付こうなんて割と正気じゃない、部下食わせるなら尚更
主人公勢は基本的に、ゆな以外身分のある武士だから味方してるんじゃないか
主人公勢は基本的に、ゆな以外身分のある武士だから味方してるんじゃないか
777: 2020/07/27(月) 18:44:36.40
対馬ロスになるのが嫌で上の部分残して今ホライゾンやってるww何やってんだか俺w
787: 2020/07/27(月) 18:47:03.62
>>777
俺もデイズゴーンに逃げてるから分かるぞその気持ち
俺もデイズゴーンに逃げてるから分かるぞその気持ち
782: 2020/07/27(月) 18:45:39.09
足りないものがあるならアプデやDLCの要望をガンガンだせ
アプデDLCに期待しよう
アプデDLCに期待しよう
783: 2020/07/27(月) 18:45:42.44
侍道甦れ…甦れ…
自分で型カスタマイズしたりしたの楽しかったんだけどな
自分で型カスタマイズしたりしたの楽しかったんだけどな
795: 2020/07/27(月) 18:47:48.65
>>783
刀カスタマイズして自分で銘つけて
型も自分でカスタマイズしてーって
侍道4もその辺は楽しかったんだけどなぁ
刀カスタマイズして自分で銘つけて
型も自分でカスタマイズしてーって
侍道4もその辺は楽しかったんだけどなぁ
815: 2020/07/27(月) 18:51:57.91
>>783
オリ刀と俺流と装飾品の自由なカスタマイズは良いんだよなぁ
刀神も一応買ったけどダンジョン単調なのと罠面倒くさいのと納品数増えていって面倒になってきて途中でやめちゃったわ
流石にこれを超えろとは言えないが侍道新作出して欲しいね
オリ刀と俺流と装飾品の自由なカスタマイズは良いんだよなぁ
刀神も一応買ったけどダンジョン単調なのと罠面倒くさいのと納品数増えていって面倒になってきて途中でやめちゃったわ
流石にこれを超えろとは言えないが侍道新作出して欲しいね
784: 2020/07/27(月) 18:46:00.43
これの一個前にやってたゲームが個人的にかなりがっかりゲーだったから、
それもあって満足度がめちゃくちゃ高い
それもあって満足度がめちゃくちゃ高い
792: 2020/07/27(月) 18:47:25.27
>>784
奇遇だな、俺もだ
奇遇だな、俺もだ
793: 2020/07/27(月) 18:47:28.22
>>784
なんてゲーム?(´・ω・`)
なんてゲーム?(´・ω・`)
800: 2020/07/27(月) 18:48:42.94
>>793
やめなさい(戒め)
やめなさい(戒め)
833: 2020/07/27(月) 18:56:10.07
>>784
みなまで言わずとも分かる
みなまで言わずとも分かる
790: 2020/07/27(月) 18:47:15.21
猪狩れない訳ではなさそうだしな
配下の弓兵使った陽動もきっちり成功させてんのに
配下の弓兵使った陽動もきっちり成功させてんのに
791: 2020/07/27(月) 18:47:17.99
刀神から逃げるな
794: 2020/07/27(月) 18:47:45.71
槍も使いてえ
でも近接武器だし刀と差別化難しいかもな
次回作複数主人公で刀に薙刀に槍と分けるか
でも近接武器だし刀と差別化難しいかもな
次回作複数主人公で刀に薙刀に槍と分けるか
812: 2020/07/27(月) 18:51:12.40
>>794
日本で槍が流行するのが戦国時代って言っても
蒙古から鹵獲すりゃいいしね
日本で槍が流行するのが戦国時代って言っても
蒙古から鹵獲すりゃいいしね
825: 2020/07/27(月) 18:53:50.65
>>794
あの時代の日本は槍の時代じゃないからな
対外戦争で刀が活躍したのは大きい
あの時代の日本は槍の時代じゃないからな
対外戦争で刀が活躍したのは大きい
798: 2020/07/27(月) 18:48:33.02
このゲームに限らず毎回思うけど鉤縄系のターザンジャンプした後どうやって回収してんだ
805: 2020/07/27(月) 18:50:19.51
>>798
見えないとこで気合入れて外してる
見えないとこで気合入れて外してる
848: 2020/07/27(月) 18:59:28.26
>>798
天才鍛冶屋たかの作品だからな縄の引き方であっさり外れる仕様だよ
天才鍛冶屋たかの作品だからな縄の引き方であっさり外れる仕様だよ
801: 2020/07/27(月) 18:49:27.56
開発者インタビューでセキロのこと振られて開発者みんな遊んでリスペクトしてるぜ!って普通に答えてるんだよな
807: 2020/07/27(月) 18:50:39.04
>>801
いつの時代も過度に敵視してるのは信者や対立煽りだけだ
いつの時代も過度に敵視してるのは信者や対立煽りだけだ
814: 2020/07/27(月) 18:51:50.25
>>801
いつからリスペクトって真似とかパクリということになったんだろうな
その言葉のどこに共通点が?
いつからリスペクトって真似とかパクリということになったんだろうな
その言葉のどこに共通点が?
818: 2020/07/27(月) 18:52:53.87
>>814
誰がパクったと言ったの?被害妄想が過ぎますよ?
誰がパクったと言ったの?被害妄想が過ぎますよ?
802: 2020/07/27(月) 18:49:32.85
ああああああああああ!!たかがああああああああああああ!!!!!!!!!!
お前の鎧、大切に使うからな…;;
お前の鎧、大切に使うからな…;;
803: 2020/07/27(月) 18:49:42.44
そういや同じ黒澤作品を参考にしたSW旧三部作のヨーダも人格的には大分アレだったし
今回の石川先生といい、昔の時代劇の師匠キャラは尊大な実力者みたいなイメージが有るのかな
今回の石川先生といい、昔の時代劇の師匠キャラは尊大な実力者みたいなイメージが有るのかな
808: 2020/07/27(月) 18:50:42.10
セキロはセキロで間違いなく名作だからな
ジャンル違いすぎて比べる意味はわからんが
ジャンル違いすぎて比べる意味はわからんが
809: 2020/07/27(月) 18:50:47.11
蒙古についたってただの牢人風情じゃ大して先はないだろう
よしんば対馬を落とせても、そのまま本土攻めのための尖兵にされ続けて最後は使い潰される
よしんば対馬を落とせても、そのまま本土攻めのための尖兵にされ続けて最後は使い潰される
835: 2020/07/27(月) 18:56:17.12
>>809
伯父上に付くのは更に希望無いでしょ
最初に全戦力(それも確か80騎とか。相手は数万)でボコボコにされて島のほとんど失ってるんだし
「伯父上さえ取り戻せば対馬は救われる」とか言って数人で城攻めする竹中半兵衛真っ青の仁が狂ってる
伯父上に付くのは更に希望無いでしょ
最初に全戦力(それも確か80騎とか。相手は数万)でボコボコにされて島のほとんど失ってるんだし
「伯父上さえ取り戻せば対馬は救われる」とか言って数人で城攻めする竹中半兵衛真っ青の仁が狂ってる
810: 2020/07/27(月) 18:50:49.72
DL版が頭にないのは何故
811: 2020/07/27(月) 18:51:02.06
目に見えぬ誉のトロフィー取得率低いな
あんなん金田城に乗り込む前に取ったけどみんな神社を詣でないんだな
あんなん金田城に乗り込む前に取ったけどみんな神社を詣でないんだな
816: 2020/07/27(月) 18:51:58.74
セキロとツシマじゃ、バイオとFF比べるくらい無理があるわ
817: 2020/07/27(月) 18:52:00.16
クリアしたし売り時かなとも思ったけれど、
DLCに期待を込めて売らないでおこう
じっくりトロコンでもするかな
書物と蒙古品が面倒
DLCに期待を込めて売らないでおこう
じっくりトロコンでもするかな
書物と蒙古品が面倒
820: 2020/07/27(月) 18:53:19.71
こんな所で埋められたカールを見かけるとは
掘り返しておくね…
掘り返しておくね…
821: 2020/07/27(月) 18:53:34.37
体に触れただけで攻撃するバグ発生してるんだが………馬に乗れない………
831: 2020/07/27(月) 18:55:42.36
>>821
月の型で△長押しの回転斬りして途中で回避キャンセルで発生するとか見たな
もう一回やって出し切ってモーション終了させるか、一回タイトル戻れば直るんじゃない?
月の型で△長押しの回転斬りして途中で回避キャンセルで発生するとか見たな
もう一回やって出し切ってモーション終了させるか、一回タイトル戻れば直るんじゃない?
855: 2020/07/27(月) 19:00:36.51
>>831
試してみる!
試してみる!
860: 2020/07/27(月) 19:01:59.43
>>831
直りましたありがとう
直りましたありがとう
822: 2020/07/27(月) 18:53:35.77
和風ゲーならSEKIROや仁王、OWゲーならウィッチャーやRDR2と比べられてる中大健闘だよね
823: 2020/07/27(月) 18:53:37.53
和風って所しか共通点無くね?セキなんたら
824: 2020/07/27(月) 18:53:47.01
ツシマに最も近いのは、RDR1かな
PS4でリマスターして欲しいゲーム
ちなみにRDR2はがっかりした
PS4でリマスターして欲しいゲーム
ちなみにRDR2はがっかりした
830: 2020/07/27(月) 18:55:19.62
>>824
面白かったろ。態々ネガキャンするのはやめてくれ
面白かったろ。態々ネガキャンするのはやめてくれ
836: 2020/07/27(月) 18:56:55.63
>>830
あれを合わなかったというだけで叩くアホが多すぎてウンザリするわ
まだ定期的やってるくらい名作なのに
あれを合わなかったというだけで叩くアホが多すぎてウンザリするわ
まだ定期的やってるくらい名作なのに
826: 2020/07/27(月) 18:54:41.62
猪や熊を見かけると血走った目のお侍様がすっ飛んでくるからなかなか狩れないんだよ
というか熊は蒙古の青鎧兵でも四苦八苦してるから
弓兵とステッポ大好きお侍様以外マジで無理なんだろうな
というか熊は蒙古の青鎧兵でも四苦八苦してるから
弓兵とステッポ大好きお侍様以外マジで無理なんだろうな
827: 2020/07/27(月) 18:54:51.99
仁はドラマ仁繋がりで大沢たかおのイメージ
それか筒井道隆の若い頃だなー
アメリカだとゆなは評価高いんだ
それか筒井道隆の若い頃だなー
アメリカだとゆなは評価高いんだ
828: 2020/07/27(月) 18:55:16.68
まあ表現されてる感じだと武士もいわゆる貴族気質って感じだし、功績持ちは家含めかなりチヤホヤされたんだろうな
当時は勢も重かったみたいだし尚更態度デカくなるだろうな、仁見たいのはまさに稀人だろうよ
当時は勢も重かったみたいだし尚更態度デカくなるだろうな、仁見たいのはまさに稀人だろうよ
832: 2020/07/27(月) 18:55:47.95
冥人の面頬売ったら売れそう
コロナ対策で
コロナ対策で
837: 2020/07/27(月) 18:57:12.99
ゲームは面白いけど、人間関係とかヤバいな
裏切り、騙し、復讐の連続w
首切り、ダルマ、火炙り、、、レイプシーンは無いけど、ゆなは子どものころレイプされたよね
裏切り、騙し、復讐の連続w
首切り、ダルマ、火炙り、、、レイプシーンは無いけど、ゆなは子どものころレイプされたよね
840: 2020/07/27(月) 18:58:09.36
>>837
たか…
たか…
842: 2020/07/27(月) 18:58:21.80
919: 2020/07/27(月) 19:15:28.82
>>842
あっちは物語の好転する兆しが全くないからな
箸休めのジョエルパートですら安心感と表裏一体で哀惜の念にたえなかったし
開発の思惑通りなんだろうけど
やればやるほど気が重くなるゲームだったわ
あっちは物語の好転する兆しが全くないからな
箸休めのジョエルパートですら安心感と表裏一体で哀惜の念にたえなかったし
開発の思惑通りなんだろうけど
やればやるほど気が重くなるゲームだったわ
849: 2020/07/27(月) 18:59:35.97
>>837
大映ドラマも真っ青な
まさしく昭和のドロドロ映画のノリだよなw
大映ドラマも真っ青な
まさしく昭和のドロドロ映画のノリだよなw
856: 2020/07/27(月) 19:01:01.30
>>837
野盗に食料盗まれた→嘘だ野盗から奪って何が悪いとかな
野盗に食料盗まれた→嘘だ野盗から奪って何が悪いとかな
838: 2020/07/27(月) 18:57:21.87
みんなdl版買わんよな
どんだけ売りたいんだ
どんだけ売りたいんだ
846: 2020/07/27(月) 18:58:57.72
>>838
いつもDL版買ってるけど今回たまたまディスク買った。デラックス特典欲しかったなと後悔してるわ
因みに売る気は毛頭ない
いつもDL版買ってるけど今回たまたまディスク買った。デラックス特典欲しかったなと後悔してるわ
因みに売る気は毛頭ない
839: 2020/07/27(月) 18:57:59.62
まあ鎌倉武士自体がかなり野蛮だからな
族滅大好きだし
族滅大好きだし
859: 2020/07/27(月) 19:01:41.25
>>852
そのときはまだ仁の中の誉れが邪魔をしてるからな
そのときはまだ仁の中の誉れが邪魔をしてるからな
843: 2020/07/27(月) 18:58:28.38
族滅とかいう文字通りの言葉
844: 2020/07/27(月) 18:58:38.32
Z指定なんでウォレットで買えないからじゃないか
845: 2020/07/27(月) 18:58:42.59
学生ならクレカ作ってないとか売りやすい環境にいるとかじゃない
ど田舎の社会人だともう全部DLになる
ど田舎の社会人だともう全部DLになる
847: 2020/07/27(月) 18:59:08.66
即売り派はまたやりたくなった時とかDLCが出た時どうするんだっていつも思ってる
851: 2020/07/27(月) 19:00:00.95
>>847
買い直すらしいよ
結果損やろ
買い直すらしいよ
結果損やろ
862: 2020/07/27(月) 19:02:43.01
>>851
損はしないしその方法が一番安上がりだぞ
損はしないしその方法が一番安上がりだぞ
870: 2020/07/27(月) 19:04:05.29
>>862
冷静に計算すればがっつり損してるって分かるだろ…
冷静に計算すればがっつり損してるって分かるだろ…
899: 2020/07/27(月) 19:12:05.84
>>870
冷静に計算してみなよ
冷静に計算してみなよ
872: 2020/07/27(月) 19:04:46.61
>>862
最近だとSwitchソフトとかペルソナは高止まりしやすい傾向だしソフトによるんじゃないか
最近だとSwitchソフトとかペルソナは高止まりしやすい傾向だしソフトによるんじゃないか
885: 2020/07/27(月) 19:08:39.13
>>872
まあソフトにはよるな
それでも損するって程じゃないけど
まあソフトにはよるな
それでも損するって程じゃないけど
850: 2020/07/27(月) 18:59:41.09
熊にブンブン振り回されてる蒙古兵を遠目にみて
思う事・・・
侍の
誉よりつよし
くまパンチ
字余り
思う事・・・
侍の
誉よりつよし
くまパンチ
字余り
853: 2020/07/27(月) 19:00:22.78
やり込み要素ないのとDLC予定ないのがな
評判いいしさくっと遊べるしパッケージ買って売るには最適なソフト
評判いいしさくっと遊べるしパッケージ買って売るには最適なソフト
854: 2020/07/27(月) 19:00:30.99
元寇の頃だとガイジンが好きな正宗とか村正とか活動してないからねバリエーション欲しいけど
868: 2020/07/27(月) 19:03:35.99
>>854
正宗は惜しいんだけどな……ギリギリかすってる
正宗は惜しいんだけどな……ギリギリかすってる
908: 2020/07/27(月) 19:12:57.50
>>868
師匠ですらまだ作刀してない年代だしね
師匠ですらまだ作刀してない年代だしね
858: 2020/07/27(月) 19:01:35.22
罠師が売ってくれる暗具って時間経過とか素材売ったりしても補充されない?
861: 2020/07/27(月) 19:02:40.89
元々物として残しておきたかったから普段はディスク買ってるけど最近になってクレカ登録出来るの知ってツシマDLしてクリア後SEKIRO DLしたりしてDLの便利さに気づいてしまった
863: 2020/07/27(月) 19:02:59.57
スネークよりスニーキングミッション向いてると思う
864: 2020/07/27(月) 19:03:06.04
仁王とか天誅とかみたいな和風ゲー大好きなんだけど、こいつはどうなん?
和風ゲー大好きな心だけでついていけそう?
オープンワールドはホライゾンとアサクリオリジンしかやったことねーんだが
和風ゲー大好きな心だけでついていけそう?
オープンワールドはホライゾンとアサクリオリジンしかやったことねーんだが
871: 2020/07/27(月) 19:04:14.72
>>864
いける
買い
いける
買い
877: 2020/07/27(月) 19:06:40.27
>>864
凄い楽しめると思う
凄い楽しめると思う
879: 2020/07/27(月) 19:06:55.90
>>864
余裕
余裕
880: 2020/07/27(月) 19:07:03.27
>>864
OWなのに珍しくサブクエストもやろうという気になるゲーム
雰囲気と世界観の作り込みが良くできてる
ゲーム性については感想は人それぞれだと思うけど、個人的には飽きない程度の戦闘とアクションで良
難易度は高すぎずぬるすぎず、そしてリトライしやすいちょうどいい塩梅
OWなのに珍しくサブクエストもやろうという気になるゲーム
雰囲気と世界観の作り込みが良くできてる
ゲーム性については感想は人それぞれだと思うけど、個人的には飽きない程度の戦闘とアクションで良
難易度は高すぎずぬるすぎず、そしてリトライしやすいちょうどいい塩梅
922: 2020/07/27(月) 19:16:34.50
>>864
関係ないけどスカイリムとフォールアウトニューベガスはおすすめするわ
オープンすきならやらないと人生損する
ゴーストオブツシマも景色見るだけで買う価値ある
関係ないけどスカイリムとフォールアウトニューベガスはおすすめするわ
オープンすきならやらないと人生損する
ゴーストオブツシマも景色見るだけで買う価値ある
866: 2020/07/27(月) 19:03:16.87
パッケ版だけどツシマは売らないな
こういう良作はストーリーの記憶が薄れた頃にまたやると楽しい
PS3のインファマスとかも未だに手元にあるわ
こういう良作はストーリーの記憶が薄れた頃にまたやると楽しい
PS3のインファマスとかも未だに手元にあるわ
867: 2020/07/27(月) 19:03:28.33
逆に考えるんだ普通の神社はすべて打ち壊されてしまったんだと
869: 2020/07/27(月) 19:03:49.51
DL年中セールしてるしな
873: 2020/07/27(月) 19:04:55.80
お侍も賊や蒙古を、あとちょっと足りない経験値や副武装の補充とか
受け流し極意・後の先の練習用丸太くらいにしか思ってないから問題ない
野良蒙古が鉄を所持してたら全力で狩られてたと思う
受け流し極意・後の先の練習用丸太くらいにしか思ってないから問題ない
野良蒙古が鉄を所持してたら全力で狩られてたと思う
874: 2020/07/27(月) 19:05:55.30
まだ序盤だけどゲーム下手だから闇討ちほとんど出来ずにゴリ押しで進んでるが、上手い人は拠点丸ごと闇討ち出来たりするんか?
878: 2020/07/27(月) 19:06:53.50
>>874
戦わせるようになってる
戦わせるようになってる
883: 2020/07/27(月) 19:07:31.11
>>874
ゲルを利用するんだ
ゲルを利用するんだ
886: 2020/07/27(月) 19:08:45.75
>>874
ちょいちょい敵の隊長と強制一騎打ちが入るから
ちゃんとチャンバラも練習しとかないとキツい
ちょいちょい敵の隊長と強制一騎打ちが入るから
ちゃんとチャンバラも練習しとかないとキツい
875: 2020/07/27(月) 19:06:09.04
ダウンロードしたことないんだろ
876: 2020/07/27(月) 19:06:34.54
セール時はパッケージよりDL買うほうが安かったりするね
それに加えて毎回フリプも落とすと確実に容量が足りなくなるから外付HDDは必須だけど
それに加えて毎回フリプも落とすと確実に容量が足りなくなるから外付HDDは必須だけど
881: 2020/07/27(月) 19:07:20.02
学生の頃はWi-Fi契約してなかったからダウンロード版は割高すぎて買えなかった
882: 2020/07/27(月) 19:07:28.14
俺もDL版だけど定価でちょっと悩んじゃうから手が出ないのはわからないでもない
快適さを優先してるだけでもあるんだけどね
快適さを優先してるだけでもあるんだけどね
884: 2020/07/27(月) 19:07:46.33
戦闘はサムライにもニンジャにもなれるし外人の心捉えてていい作品だわ
887: 2020/07/27(月) 19:09:24.49
わがままだけどジュードーも欲しかった
この時代って武器持ってない時の技はまだ無いんだっけ?
この時代って武器持ってない時の技はまだ無いんだっけ?
931: 2020/07/27(月) 19:18:35.25
>>887
俺の知る限りだと組討ちは源平合戦からある
このゲームもE3では組討ちで政子に止めさしてたけど
なんかの事情でボツになったんだろう
モーションは普通にいい出来だったんだけどな
俺の知る限りだと組討ちは源平合戦からある
このゲームもE3では組討ちで政子に止めさしてたけど
なんかの事情でボツになったんだろう
モーションは普通にいい出来だったんだけどな
889: 2020/07/27(月) 19:09:50.25
ディスクの入れ替えと買いに行く手間がDL版を買う理由の全てだ
891: 2020/07/27(月) 19:10:28.83
ソフトの入れ替えがない時点でDL版一択だなぁ
物によっては、パッケージ版の特典の為にどっちも買う場合もある
物によっては、パッケージ版の特典の為にどっちも買う場合もある
892: 2020/07/27(月) 19:10:45.31
体系化されたり名前がついてるものとして伝わってないだけど
組討ち技も当然使ってただろうな
組討ち技も当然使ってただろうな
893: 2020/07/27(月) 19:10:46.47
そういえば近距離武器ほぼ使ってないな
結局弓矢で遠くから射抜くだけになってしまってる
結局弓矢で遠くから射抜くだけになってしまってる
895: 2020/07/27(月) 19:11:01.79
6本刀とか激アツ設定なのになんかあっさり…
対決のロケーションはすごくよかったけど
対決のロケーションはすごくよかったけど
896: 2020/07/27(月) 19:11:19.04
まあアンセムとかダウンロード版買った奴ならパッケージの有り難みもわかるだろうよ
フリスビーにもならんからな
フリスビーにもならんからな
897: 2020/07/27(月) 19:11:21.88
百合てなんでユリコなんだろう?何か不都合あるのか誤訳てわけでもないよね?
914: 2020/07/27(月) 19:13:52.37
>>897
開発者インタビューに政子について書いてる
子は地位高い人にしか付けない
だからお手伝いさんに子付けは違和感で変えただろう
開発者インタビューに政子について書いてる
子は地位高い人にしか付けない
だからお手伝いさんに子付けは違和感で変えただろう
924: 2020/07/27(月) 19:17:02.86
>>914
へー、そういう理由なんだ。てことはユリコのほうが正規名で日本名にするに当たって替えてる感じなのかな
へー、そういう理由なんだ。てことはユリコのほうが正規名で日本名にするに当たって替えてる感じなのかな
929: 2020/07/27(月) 19:18:21.35
>>924
そうだね、あくまで洋ゲー
そうだね、あくまで洋ゲー
941: 2020/07/27(月) 19:21:38.26
>>914
俺が幾つか前のスレで書いた予想当たってたんか!
やっぱ開発わかってて日本語版は変えてんだなぁ
俺が幾つか前のスレで書いた予想当たってたんか!
やっぱ開発わかってて日本語版は変えてんだなぁ
909: 2020/07/27(月) 19:12:57.99
>>898
隊長以外そうやって弓で全滅させたわ
炸裂矢も使って盛大に拠点燃やしてるのに
隊長以外そうやって弓で全滅させたわ
炸裂矢も使って盛大に拠点燃やしてるのに
916: 2020/07/27(月) 19:14:10.16
>>898
未来のゲノム兵である
未来のゲノム兵である
900: 2020/07/27(月) 19:12:22.16
クソゲー掴まされる事に怯えて円盤を買うなど女々しいわ
誉れが無い
誉れが無い
902: 2020/07/27(月) 19:12:28.96
ウマの名前を空にしたけど「走れ、ソラッ」、「いくぞ、ソラッ」とか名前を呼んでるのか掛け声なのか判別不能なので信か影のがオススメ
913: 2020/07/27(月) 19:13:51.48
>>902
影はハゲに聞こえるからノブが一番良いぞ
影はハゲに聞こえるからノブが一番良いぞ
917: 2020/07/27(月) 19:14:13.33
>>902
ここに空が恋しくなってる奴もいるんやで
蒙古の白い馬を自分の馬にしたい…
ここに空が恋しくなってる奴もいるんやで
蒙古の白い馬を自分の馬にしたい…
903: 2020/07/27(月) 19:12:36.72
6本刀ってるろ剣の十本刀みたいだよな
巴とか焔の剣とかるろ剣好き絶対いるだろw
巴とか焔の剣とかるろ剣好き絶対いるだろw
904: 2020/07/27(月) 19:12:39.38
みんなありがとう!ごはん食べる前にDLするわ!
仁王2のDLCを忘れるぐらい遊べるといいな。
仁王2のDLCを忘れるぐらい遊べるといいな。
905: 2020/07/27(月) 19:12:40.33
日本の百合子は小池百合子だから
907: 2020/07/27(月) 19:12:55.12
あとディスクだとDLよりPS4がうるせーんだ
マジでなんでディスク買っちまったんだろう
パッケージも嵩張るし
マジでなんでディスク買っちまったんだろう
パッケージも嵩張るし
910: 2020/07/27(月) 19:13:06.63
立ててみる
912: 2020/07/27(月) 19:13:23.39
これだけ売れると
DLC込みの完全版がPS5で出るかも
それまで待とうかな?
DLC込みの完全版がPS5で出るかも
それまで待とうかな?
918: 2020/07/27(月) 19:14:33.75
時には見た瞬間にクソゲーだとわかったとしても突撃する勇気が必要だと
ファイナルソードが教えてくれた
ファイナルソードが教えてくれた
934: 2020/07/27(月) 19:18:46.50
>>918
消されたのは聞いたことあるけどあれって復活したのかい?
消されたのは聞いたことあるけどあれって復活したのかい?
920: 2020/07/27(月) 19:16:04.66
おいやめてくれ、その話題は
921: 2020/07/27(月) 19:16:10.68
どこにも売ってへん…
Amazon配達8/18以降とか舐めてる
Amazon配達8/18以降とか舐めてる
923: 2020/07/27(月) 19:16:49.74
>>921
諦めてDL買いなよ
諦めてDL買いなよ
945: 2020/07/27(月) 19:22:34.90
>>923
パッケージ派なんよ
パッケージ派なんよ
950: 2020/07/27(月) 19:23:54.14
>>945
おのれ頑なだな
誉捨てなさい
おのれ頑なだな
誉捨てなさい
925: 2020/07/27(月) 19:17:34.64
>>921
ゲハに聞いたら?
あそこ暇人わんさかいるよ
ゲハに聞いたら?
あそこ暇人わんさかいるよ
932: 2020/07/27(月) 19:18:41.83
>>925
ゲハを勧めるのはやめなさい
ゲハを勧めるのはやめなさい
926: 2020/07/27(月) 19:17:36.21
とりあえずfallout76とアンセムとラスアス2ダウンロードしてこい
942: 2020/07/27(月) 19:21:48.68
>>926
76は外してくれ発売日から今もやってるんだ…
76は外してくれ発売日から今もやってるんだ…
927: 2020/07/27(月) 19:17:37.49
百合が仁を子犬呼ばわりする展開とかないっすかね
それで百合がアクロバットな動きするんだ
それで百合がアクロバットな動きするんだ
928: 2020/07/27(月) 19:17:56.42
937: 2020/07/27(月) 19:19:26.73
>>928
乙
>>930
百合ちゃんと混浴したかったわ
なんでせっかく温泉あるのに混浴イベないの?
乙
>>930
百合ちゃんと混浴したかったわ
なんでせっかく温泉あるのに混浴イベないの?
938: 2020/07/27(月) 19:19:48.95
>>928
乙
乙
939: 2020/07/27(月) 19:20:21.21
>>928
乙です
乙です
944: 2020/07/27(月) 19:22:10.07
>>928
ドショー!
ドショー!
946: 2020/07/27(月) 19:22:46.64
>>928
誉
誉
949: 2020/07/27(月) 19:23:37.70
>>928
チュー春男!
チュー春男!
951: 2020/07/27(月) 19:23:55.63
思うこと…
>>928乙
>>928乙
965: 2020/07/27(月) 19:31:20.36
>>928乙
パッケージ派の気持ちもわかる
自分の好きなゲームが棚に並んでいるのはいいものだからな
パッケージ派の気持ちもわかる
自分の好きなゲームが棚に並んでいるのはいいものだからな
930: 2020/07/27(月) 19:18:25.85
百合とお風呂に来た時は一緒に入る事になるのかと覚悟を決めたわ
933: 2020/07/27(月) 19:18:44.15
DL購入出来ない人たちを見ると、ファミコンのディスクシステムみたいなのはやっぱり便利だったのかなって
947: 2020/07/27(月) 19:22:50.98
>>933
田舎は街の百貨店まで行かないと書き換え出来なかったんだよ
ダウンロードはあえてしない物欲強いから
田舎は街の百貨店まで行かないと書き換え出来なかったんだよ
ダウンロードはあえてしない物欲強いから
971: 2020/07/27(月) 19:32:43.89
>>947
あー、現物欲しい派か
かさばるの嫌だからDL派だけど、容量食うからこれはこれで管理が大変なのよね
あー、現物欲しい派か
かさばるの嫌だからDL派だけど、容量食うからこれはこれで管理が大変なのよね
936: 2020/07/27(月) 19:19:25.49
戦闘ぬるいって言う人には技なし護符なし暗器なし無強化ハード侍プレイでやってほしい
煽りとかじゃなくてまじで面白い
だからムービースキップ実装頼むよ…
煽りとかじゃなくてまじで面白い
だからムービースキップ実装頼むよ…
940: 2020/07/27(月) 19:21:00.98
草履脱げやヽ( ̄д ̄;)ノ
943: 2020/07/27(月) 19:21:55.09
光の表現がめちゃくちゃ良くてほんと写真映えするんだよな
欲を言えばフォーカスの場所をポインタで選択できるようにしてほしい
欲を言えばフォーカスの場所をポインタで選択できるようにしてほしい
948: 2020/07/27(月) 19:23:34.87
強い奴ら全員精神異常者で自分を復讐の鬼だの幽霊だの名乗ってばかりだな
952: 2020/07/27(月) 19:24:41.67
頑なにSSDにしない派とDLは嫌だ派は文化が違うからしょうがないね
954: 2020/07/27(月) 19:27:00.44
>>952
まぁPS5は強制的にSSDになるからね
ただ買い増しするにしても2TB程度じゃ足りないからドーショー
まぁPS5は強制的にSSDになるからね
ただ買い増しするにしても2TB程度じゃ足りないからドーショー
953: 2020/07/27(月) 19:25:50.74
ここだとダウンロードしないやつは蒙古みたいな扱いだけど一般的にはまだまだパッケージ版買う方が誉れなんだけどね
いかにここが偏ってるかわかるね
いかにここが偏ってるかわかるね
961: 2020/07/27(月) 19:29:38.59
>>953
言葉遣いが偏りすぎてる
言葉遣いが偏りすぎてる
967: 2020/07/27(月) 19:31:38.03
>>953
蒙古扱いじゃないよ痴れ者扱いだよ
蒙古扱いじゃないよ痴れ者扱いだよ
956: 2020/07/27(月) 19:27:38.35
コトゥンハーンの鎧って取りに行く価値ある?
四方回る価値があるのか知りたい
四方回る価値があるのか知りたい
962: 2020/07/27(月) 19:29:52.48
>>956
武家の鎧を攻撃向けにしたような特性だな
武家の鎧を攻撃向けにしたような特性だな
963: 2020/07/27(月) 19:29:57.17
>>956
ダサいし性能もそんなでもないけどトロフィー埋めるためにはやらなきゃダメ
ダサいし性能もそんなでもないけどトロフィー埋めるためにはやらなきゃダメ
974: 2020/07/27(月) 19:33:53.63
>>956
蒙古兵の目の前に立ってても闇討ちできるのは面白かった
蒙古兵の目の前に立ってても闇討ちできるのは面白かった
957: 2020/07/27(月) 19:28:55.28
蒙古の鎧は書いてあることはまぁまぁ優秀だけど見た目の問題でモチベが上がらんからすぐ脱いだ
959: 2020/07/27(月) 19:29:04.18
パッケージ版に誉れがあったとしても
売り切れなのにプレイ時期逃してまでパッケージにこだわるのは誉れ脳なのでは?
売り切れなのにプレイ時期逃してまでパッケージにこだわるのは誉れ脳なのでは?
960: 2020/07/27(月) 19:29:19.36
煙玉ってどこに落ちてるの?
964: 2020/07/27(月) 19:31:18.66
俺もパッケージばっかりだったけど一度DL版買ったらどうでもよくなるなw
約束された神ゲーしか買わないから売ることもないし
でも先月だけは後悔した
約束された神ゲーしか買わないから売ることもないし
でも先月だけは後悔した
997: 2020/07/27(月) 19:47:06.04
>>964
わかる
わかる
966: 2020/07/27(月) 19:31:37.22
志村様が誉れに取り憑かれすぎて引くわ
968: 2020/07/27(月) 19:31:50.74
犬夜叉の刀みたいになってる謎の鞘って一回も使ってないわ
石川先生はあの鞘だよな
石川先生はあの鞘だよな
977: 2020/07/27(月) 19:34:51.88
>>968
あれは尻鞘と言ってな
馬に乗る時に鞘が直接当たらないようにするカバーなんだよ
あれは尻鞘と言ってな
馬に乗る時に鞘が直接当たらないようにするカバーなんだよ
979: 2020/07/27(月) 19:35:35.28
>>977
ちゃんと意味ある装飾なんだな
ちゃんと意味ある装飾なんだな
969: 2020/07/27(月) 19:32:12.95
このゲームまじでやばいなw
映像に驚きがあるんで、やめられなくなる
映像に驚きがあるんで、やめられなくなる
970: 2020/07/27(月) 19:32:32.89
誉れって便利な言葉だな
972: 2020/07/27(月) 19:33:35.77
最初ディスク買って
気に入ったらdl買ってる
気に入ったらdl買ってる
983: 2020/07/27(月) 19:36:11.31
>>972
お布施ってやつか
前に全然関係ないスレでお布施と称してパッケージ版二つ目買ってきた奴おってあの時は笑ったわ
お布施ってやつか
前に全然関係ないスレでお布施と称してパッケージ版二つ目買ってきた奴おってあの時は笑ったわ
973: 2020/07/27(月) 19:33:53.57
あ、いいこと考えたわ
もう完全にパッケージ買うのやめてデジタルフォトフレームに買ったゲームのパッケ絵スライドショーにして飾っておこうかな
もう完全にパッケージ買うのやめてデジタルフォトフレームに買ったゲームのパッケ絵スライドショーにして飾っておこうかな
975: 2020/07/27(月) 19:34:09.51
誉れのジッチャマも感情移入すれば仕方ないよ
仁を志村の跡取りにと考えてたのに冥人になっちゃったし
仁を志村の跡取りにと考えてたのに冥人になっちゃったし
976: 2020/07/27(月) 19:34:49.04
誉の利便さは君の名はの結び並
978: 2020/07/27(月) 19:35:09.30
ぜんぶ蒙古が悪いんですよ
蒙古が来なければもうこんな事にはならなかった
蒙古が来なければもうこんな事にはならなかった
981: 2020/07/27(月) 19:35:41.78
ていうか今も昔もあのぐらいの歳になると染み付いた考え方を変えるとか無理なのよ
988: 2020/07/27(月) 19:37:53.82
>>981
職場の老害みたいなもんか
意地でも譲らないし、多角的に物事を見ることもできない
職場の老害みたいなもんか
意地でも譲らないし、多角的に物事を見ることもできない
982: 2020/07/27(月) 19:35:56.58
全体的に仕入れ絞ってるから在庫が少ない
ラスなんとかがやらかした影響で
ラスなんとかがやらかした影響で
989: 2020/07/27(月) 19:38:30.75
>>982
俺が買ったビックに山盛りあったのは先見の明があるのかパッパラパーなだけだったのか
俺が買ったビックに山盛りあったのは先見の明があるのかパッパラパーなだけだったのか
984: 2020/07/27(月) 19:36:39.73
このゲームの主要キャラたち情緒不安定かってくらいすぐに感情的になるよね
なんか仁に感情移入してると怒られてばっかな気がするw
まぁ乱世だから仕方ないか
なんか仁に感情移入してると怒られてばっかな気がするw
まぁ乱世だから仕方ないか
987: 2020/07/27(月) 19:37:22.11
>>984
分かるわ
年寄りに期待するな餓鬼が!とか言われてポカ━( ºдº )━ン...
分かるわ
年寄りに期待するな餓鬼が!とか言われてポカ━( ºдº )━ン...
985: 2020/07/27(月) 19:36:39.79
キーコンフィグまじで欲しい
986: 2020/07/27(月) 19:36:44.68
馬に当たるからってのは後付けで実際は携帯の尻尾ストラップと同じ単なる流行だったんだけどな
990: 2020/07/27(月) 19:41:21.95
ふと野営立ち寄ったら商人の三郎に声かけられて会話できたわ
地図に出ないけどこういう後日談みたいなのもあるんだな
いろいろ見落としてそう
地図に出ないけどこういう後日談みたいなのもあるんだな
いろいろ見落としてそう
992: 2020/07/27(月) 19:42:15.00
>>990
町に行けって言ったやつがちゃんと着いててお礼言われたりもするな
町に行けって言ったやつがちゃんと着いててお礼言われたりもするな
991: 2020/07/27(月) 19:41:48.82
石川先生の性格が終わってるのも蒙古のせいだな
993: 2020/07/27(月) 19:44:26.94
おのれ蒙古!
994: 2020/07/27(月) 19:45:11.63
GOTYはツシマで確定だね
面白すぎるしロードの速さやサントラの完成度がすごい
面白すぎるしロードの速さやサントラの完成度がすごい
995: 2020/07/27(月) 19:46:08.00
だから侍のオープンワールドって他に無いやん!その時点で新しいやん!で良く出来てるやん!そりゃ売れるやん!
996: 2020/07/27(月) 19:46:28.31
996ならDLC発表
999: 2020/07/27(月) 19:47:51.87
質問いいですか
1000: 2020/07/27(月) 19:47:58.92
どうぞ
コメント
コメントする