1: 2020/08/15(土) 17:43:17.75
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
※前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part99
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1597376095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい
開発元:サッカーパンチプロダクションズ
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォーム:PlayStation4
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:2020年7月17日
※次スレは>>900が立ててください>>950までに立たなかったら誰か宣言してから立てて下さい
※前スレ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part99
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1597376095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
7: 2020/08/15(土) 18:02:47.37
>>1は誉高き武士よ
8: 2020/08/15(土) 18:08:54.19
思うこと…
△ >>1への乙
□ 前スレの埋め立て
△ >>1への乙
□ 前スレの埋め立て
9: 2020/08/15(土) 19:07:50.04
「For >>1Otsukawa!」
「「「Otsukawa!!!」」」
「「「Otsukawa!!!」」」
10: 2020/08/15(土) 19:11:50.76
>>1
チンハルオ!
チンハルオ!
17: 2020/08/15(土) 19:56:39.05
>>1
誉れ
誉れ
25: 2020/08/15(土) 20:04:43.55
>>1
100スレもかぁー!
100スレもかぁー!
27: 2020/08/15(土) 20:07:02.07
>>1乙
買ってきたから早速やるぞ
買ってきたから早速やるぞ
2: 2020/08/15(土) 17:44:45.09
ゴーストオブ小島
3: 2020/08/15(土) 17:45:03.66
□FAQ
Q. 納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q. 小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q. 浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q. 天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/
Q. 一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q. 養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q. 村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが
出てくるから該当ボタンを押す
Q. 戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
Q. 暗具と矢が使ってないのに減ってる! → 風呂入ったら初期の手持ち数になるバグがあります
Q. 話を進めたら前のエリアに戻れなくなりました → ストーリーをしばらくすすめると
再度ファストトラベルできるようになります
Q. 納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q. 小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q. 浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q. 天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/
Q. 一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q. 養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q. 村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが
出てくるから該当ボタンを押す
Q. 戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
Q. 暗具と矢が使ってないのに減ってる! → 風呂入ったら初期の手持ち数になるバグがあります
Q. 話を進めたら前のエリアに戻れなくなりました → ストーリーをしばらくすすめると
再度ファストトラベルできるようになります
4: 2020/08/15(土) 17:45:41.41
記念すべき100スレ目、1000の誉れは境井仁が貰い受ける!
6: 2020/08/15(土) 17:47:10.97
・鎧は強化しても、△ボタンで強化前の見た目に戻せる
・隠しトロフィーは、□ボタンで隠された内容を表示できる
・「伝説の野盗の格好」とはサッカーパンチ開発の怪盗スライクーパーが元ネタ
・「次男の鉢巻き」はサッカーパンチ開発のインファマスセカンドサンが元ネタ
・最後の折り紙はSIE名義のゲーム達が元ネタ
・隠しトロフィーは、□ボタンで隠された内容を表示できる
・「伝説の野盗の格好」とはサッカーパンチ開発の怪盗スライクーパーが元ネタ
・「次男の鉢巻き」はサッカーパンチ開発のインファマスセカンドサンが元ネタ
・最後の折り紙はSIE名義のゲーム達が元ネタ
11: 2020/08/15(土) 19:16:42.01
part100の誉れ
13: 2020/08/15(土) 19:42:38.45
>>12
見つかってるんじゃない?
人数分を全員闇討ちするまで一度も見つかっちゃダメだよ
近くに誰も居ない孤立した奴を一人ずつ倒さないと
見つかってるんじゃない?
人数分を全員闇討ちするまで一度も見つかっちゃダメだよ
近くに誰も居ない孤立した奴を一人ずつ倒さないと
15: 2020/08/15(土) 19:52:02.69
>>13
あーなるほど
もうじゃあ諦めるしかないのか……
あーなるほど
もうじゃあ諦めるしかないのか……
16: 2020/08/15(土) 19:55:43.52
>>15
まあ別にやらなくてもカンストしちゃうしね
まあ別にやらなくてもカンストしちゃうしね
18: 2020/08/15(土) 20:00:02.30
100スレ目の誉乙
19: 2020/08/15(土) 20:00:29.02
このゲームのせいで今後ステルスゲーやる時に誉れおじの台詞が脳裏に浮かんできそうだわ
22: 2020/08/15(土) 20:02:50.13
>>19
メタルギアソリッド...
メタルギアソリッド...
23: 2020/08/15(土) 20:03:22.93
>>19
???「性欲を持て余す」
それはさておきメインシナリオクリアしたけどさり気なく大風(神風)成分が入ってるのがいいね
しかもハーン討伐の決定打じゃなくて戦術的に有利って程度なのが心憎い
???「性欲を持て余す」
それはさておきメインシナリオクリアしたけどさり気なく大風(神風)成分が入ってるのがいいね
しかもハーン討伐の決定打じゃなくて戦術的に有利って程度なのが心憎い
370: 2020/08/16(日) 00:47:10.02
>>19
LEFT ALIVE は誉れ
LEFT ALIVE は誉れ
20: 2020/08/15(土) 20:01:59.11
もう100かぁ
21: 2020/08/15(土) 20:02:40.17
シムシムの前で毒を使ったときに
シム「やめんか!」じゃなくて
シム「何をしておる!?」だったのがよかった
拒絶する以前にまず理解ができてない感じがすごくいい
シム「やめんか!」じゃなくて
シム「何をしておる!?」だったのがよかった
拒絶する以前にまず理解ができてない感じがすごくいい
63: 2020/08/15(土) 20:47:40.45
>>21
全体的にセリフ回しはとにかく良い
そのせいもあり海外の作品に思えん
全体的にセリフ回しはとにかく良い
そのせいもあり海外の作品に思えん
26: 2020/08/15(土) 20:06:44.84
誉☆100スレ目
28: 2020/08/15(土) 20:13:23.00
ホマレちゃんは許さない!
https://i.imgur.com/74u3ieB.jpg
https://i.imgur.com/74u3ieB.jpg
29: 2020/08/15(土) 20:14:37.20
誉れでも食ってろ!
30: 2020/08/15(土) 20:16:29.81
もう品薄は解消されたん?
DL版買ってクリアしたけど凄く良かったって素直に言える作品
DL版買ってクリアしたけど凄く良かったって素直に言える作品
31: 2020/08/15(土) 20:17:51.53
なぜいまだにパケ版を買おうとするのかこれが分からない
36: 2020/08/15(土) 20:21:02.56
>>31
物理媒体が好きだから
物理媒体が好きだから
39: 2020/08/15(土) 20:23:17.64
>>31
パケの方がクーポン使えたりとかで割安に買えたりするからね
パケの方がクーポン使えたりとかで割安に買えたりするからね
45: 2020/08/15(土) 20:25:42.47
>>31
ストアで箱買えないから
ストアで箱買えないから
32: 2020/08/15(土) 20:18:44.25
誉おじのゆなへの上からな態度とか竜三のことを「賎しい出だから裏切った」的な事を言ってたし
竜三は「伯父御に切られたくはない」って嫌ってたし
仁の知らないところで誉おじだいぶ竜三にチクチク嫌味言ってたのかね
竜三は「伯父御に切られたくはない」って嫌ってたし
仁の知らないところで誉おじだいぶ竜三にチクチク嫌味言ってたのかね
52: 2020/08/15(土) 20:36:57.76
>>32
竜三って志村の甥なのかね。
叔父御ってことは。
竜三って志村の甥なのかね。
叔父御ってことは。
64: 2020/08/15(土) 20:48:34.25
>>52
「(仁、おまえの)伯父御には切られたくない」
竜三は青梅の出で仁と子供の頃からの幼なじみと妄想
BLでなく
「(仁、おまえの)伯父御には切られたくない」
竜三は青梅の出で仁と子供の頃からの幼なじみと妄想
BLでなく
67: 2020/08/15(土) 20:50:20.70
>>64
実際そうじゃないの?
子供の頃、竜三と葦で船を作って
壇ノ浦の戦いごっこして遊んでたって
百合の浮世草で言ってたし
実際そうじゃないの?
子供の頃、竜三と葦で船を作って
壇ノ浦の戦いごっこして遊んでたって
百合の浮世草で言ってたし
77: 2020/08/15(土) 20:58:18.23
>>67
そうだったな
一応舞台に上がって仁と試合できたから百姓ではなく境井家の関係者の子かなとか
仁が志村家に移って遊べなくなって青年になったとき再会して二人は喜んだけど
誉おじは仁かわいさに「あんま近づくなよおめー」と竜三にチクチクしたりしたのかもとか
妄想してるがBLではけして無い
そうだったな
一応舞台に上がって仁と試合できたから百姓ではなく境井家の関係者の子かなとか
仁が志村家に移って遊べなくなって青年になったとき再会して二人は喜んだけど
誉おじは仁かわいさに「あんま近づくなよおめー」と竜三にチクチクしたりしたのかもとか
妄想してるがBLではけして無い
82: 2020/08/15(土) 21:01:59.49
>>67
乳母って武家の母親に変わって乳与えたり
乳母の男児なら剣術の訓練役したりするのかと勝手に思ってたんで
人が乳母の百合が心配だってぼやいたとき竜三のこと込みかと思ってたらなんの関係性もなさそうで拍子抜けした
当時の乳母ってどんな役回りだったんだ?
乳母って武家の母親に変わって乳与えたり
乳母の男児なら剣術の訓練役したりするのかと勝手に思ってたんで
人が乳母の百合が心配だってぼやいたとき竜三のこと込みかと思ってたらなんの関係性もなさそうで拍子抜けした
当時の乳母ってどんな役回りだったんだ?
96: 2020/08/15(土) 21:09:44.72
>>82
乳飲ませる以外には養育全般の担当じゃないかな、育てた子供の初めての相手を務める場合もあったりしたらしい。あと乳母に育てられた子供と乳母の実子は特別な関係になるらしいが仁さんにはいなかったな
乳飲ませる以外には養育全般の担当じゃないかな、育てた子供の初めての相手を務める場合もあったりしたらしい。あと乳母に育てられた子供と乳母の実子は特別な関係になるらしいが仁さんにはいなかったな
33: 2020/08/15(土) 20:18:45.70
竜三の最後の一緒に蒙古と戦おうは本心だったのだろうか
35: 2020/08/15(土) 20:20:41.34
>>33
目の前に独りで蒙古を滅ぼせそうな冥人がいる状況を想像してみよう
そしてそいつはお前に敵意を持っている
目の前に独りで蒙古を滅ぼせそうな冥人がいる状況を想像してみよう
そしてそいつはお前に敵意を持っている
47: 2020/08/15(土) 20:28:55.20
>>35
竜さん「おれは しょうきにもどった!!」
してれば或いは
竜さん「おれは しょうきにもどった!!」
してれば或いは
34: 2020/08/15(土) 20:19:28.03
100スレ目記念カキコ
個人的なこのゲームの欠点はすぐ天気が悪くなることだったな~
尺八何度吹いたか…
個人的なこのゲームの欠点はすぐ天気が悪くなることだったな~
尺八何度吹いたか…
48: 2020/08/15(土) 20:29:53.09
>>34
仁の尺八(意味深)
天候嵐でも慣れたら気にならなくなったから
全然尺八しなかったわ
もっと尺八活用するイベントがあっても良かった気がするな
ただ、純正コントローラーじゃなくてスライドパッド使えないって人もいるらしいから
メインシナリオで尺八吹かせるのはやめてくれ
仁の尺八(意味深)
天候嵐でも慣れたら気にならなくなったから
全然尺八しなかったわ
もっと尺八活用するイベントがあっても良かった気がするな
ただ、純正コントローラーじゃなくてスライドパッド使えないって人もいるらしいから
メインシナリオで尺八吹かせるのはやめてくれ
56: 2020/08/15(土) 20:40:54.57
>>48
何故そんなやつのことを考慮しなければ?
俺は訝しがった
何故そんなやつのことを考慮しなければ?
俺は訝しがった
37: 2020/08/15(土) 20:21:27.04
竜三は昔仁と互角の剣の腕前だったらしいけど、今は紫電一閃、憤怒の舞、冥人の型を身につけた仁と大きな差が開いてしまってるのが悲しい…
38: 2020/08/15(土) 20:22:43.36
でも竜三は仁さんには使えない
謎のガード不能技をいっぱい持っている…
謎のガード不能技をいっぱい持っている…
40: 2020/08/15(土) 20:23:31.08
天候ってプレイスタイルに左右されるんじゃなかったっけか
41: 2020/08/15(土) 20:23:43.14
発売日になった瞬間にやらないならDL版の意味薄くね
42: 2020/08/15(土) 20:23:44.70
発売日からゆっくり進めてようやくクリアした
最後の選択どっち派が多いんだろう?
最後の選択どっち派が多いんだろう?
46: 2020/08/15(土) 20:28:11.17
>>42
悩んだけど冥人としては誉より命だなと
悩んだけど冥人としては誉より命だなと
65: 2020/08/15(土) 20:49:28.02
>>42
俺なんか発売日買ってまだ金田城直前だぞ。
毎日やってるけど。
俺なんか発売日買ってまだ金田城直前だぞ。
毎日やってるけど。
74: 2020/08/15(土) 20:57:09.11
>>42
生かす派が8割らしいね
生かす派が8割らしいね
222: 2020/08/15(土) 22:12:06.47
>>42
生かしとくのは恥で生き地獄だろうし、仁に逃げられた志村が責任取らされて切腹させられるから望みを叶えてあげたな
あのまま生かしとくような鬼畜にはなれなかった
生かしとくのは恥で生き地獄だろうし、仁に逃げられた志村が責任取らされて切腹させられるから望みを叶えてあげたな
あのまま生かしとくような鬼畜にはなれなかった
226: 2020/08/15(土) 22:16:20.52
>>222
当時切腹システムまだなかったような
当時切腹システムまだなかったような
259: 2020/08/15(土) 22:40:37.09
>>226
それを言うなら武士の誉自体あの時代にはなくて同じ事しても咎められる事もないし、むしろ実際の鎌倉武士はもっと鬼畜バーサーカーだったからね
ゲーム自体は時代劇だし、史実とは違うあの世界での責任の取り方は切腹だったんだよ
それを言うなら武士の誉自体あの時代にはなくて同じ事しても咎められる事もないし、むしろ実際の鎌倉武士はもっと鬼畜バーサーカーだったからね
ゲーム自体は時代劇だし、史実とは違うあの世界での責任の取り方は切腹だったんだよ
262: 2020/08/15(土) 22:46:59.02
>>259
ゲーム中切腹の話出てたっけ?
ゲーム中切腹の話出てたっけ?
284: 2020/08/15(土) 23:09:15.69
>>259
弓矢取る身の習いはあったでしょ
弓矢取る身の習いはあったでしょ
291: 2020/08/15(土) 23:16:07.32
>>259
ただ、確かに叔父上の言うこともわからん訳じゃ無いと思うんだ。
本土の侍やもしくは志村が問題視してるのは毒の使用というより仁の命令違反だと思うの。
志村は鎌倉からの援軍含めて総指揮権を握っていて、本土の侍もこれに従ってる。そんな中、仁は勝手に出撃して城を落としてしまった。
他の侍からしたら仁の行いは軍功の横取りだし、志村からすると他の者に示しがつかない。
鎌倉時代でも軍令違反は大罪だし、こう考えると志村が問題視するのもそんなに不自然じゃないとは思う。
ただ、確かに叔父上の言うこともわからん訳じゃ無いと思うんだ。
本土の侍やもしくは志村が問題視してるのは毒の使用というより仁の命令違反だと思うの。
志村は鎌倉からの援軍含めて総指揮権を握っていて、本土の侍もこれに従ってる。そんな中、仁は勝手に出撃して城を落としてしまった。
他の侍からしたら仁の行いは軍功の横取りだし、志村からすると他の者に示しがつかない。
鎌倉時代でも軍令違反は大罪だし、こう考えると志村が問題視するのもそんなに不自然じゃないとは思う。
313: 2020/08/15(土) 23:32:47.27
>>291
褌一丁の仁が護符パワーで市電一閃パリィといった誉溢れる戦いで全滅させたら何もお咎めなしだったと思うわ
毒はジュネーブでも禁止だし、ゲリラならまだしも正規軍が使っちゃ駄目だな
褌一丁の仁が護符パワーで市電一閃パリィといった誉溢れる戦いで全滅させたら何もお咎めなしだったと思うわ
毒はジュネーブでも禁止だし、ゲリラならまだしも正規軍が使っちゃ駄目だな
332: 2020/08/15(土) 23:51:13.01
>>313
なんか毒を使わなきゃ良かったって気持ちになってきた。
恐怖が蔓延したら誰も信じれなくなるし。
それだけ毒はヤバい
なんか毒を使わなきゃ良かったって気持ちになってきた。
恐怖が蔓延したら誰も信じれなくなるし。
それだけ毒はヤバい
235: 2020/08/15(土) 22:24:27.89
>>222
なるほどそう言う解釈もありか。
結局、武家って将軍家の雇われ店長みたいなもんだなあとこのゲームをプレイして思った。
なるほどそう言う解釈もありか。
結局、武家って将軍家の雇われ店長みたいなもんだなあとこのゲームをプレイして思った。
43: 2020/08/15(土) 20:24:22.38
たかが数千円のために最終的に邪魔になる物理媒体とか要らね
44: 2020/08/15(土) 20:25:37.55
竜三との1度目の戦いが映画みたいで震えた
まさか裏切るとは思ってなかったし
今日終わったとこなんだけどロス辛いわ
メインはもちろん石川先生や政子のサブクエ面白かったなあ
まさか裏切るとは思ってなかったし
今日終わったとこなんだけどロス辛いわ
メインはもちろん石川先生や政子のサブクエ面白かったなあ
49: 2020/08/15(土) 20:32:23.02
だって最初はとっととクリアしたら売る気だったんだもの
本は売っても二束三文だからもう全部電書だけどゲームは即売りすれば安く済むし売って無くなれば邪魔にもならんし
まぁ結果としては手放せないくらい大好きになったんですけど
本は売っても二束三文だからもう全部電書だけどゲームは即売りすれば安く済むし売って無くなれば邪魔にもならんし
まぁ結果としては手放せないくらい大好きになったんですけど
50: 2020/08/15(土) 20:34:27.82
売れないDL版買ってこそ武士の誉れ
51: 2020/08/15(土) 20:35:32.71
寧ろ面白かったゲームはDL版でずっと残しておきたいんだよな
クソゲーをDL版で買うと悲しくなるが
クソゲーをDL版で買うと悲しくなるが
53: 2020/08/15(土) 20:37:22.38
さてはお主ら誉れをGEOに捨てて来たな
54: 2020/08/15(土) 20:37:22.84
まず箱は買いに行くか通販でも受け取る必要がある
んで売るなら行く必要もある
移動とか消費する時間とかディスク管理とか考えたらDL版しかないな
んで売るなら行く必要もある
移動とか消費する時間とかディスク管理とか考えたらDL版しかないな
55: 2020/08/15(土) 20:40:04.25
コンセプトアート
https://i.imgur.com/3T02YeG.jpg
https://i.imgur.com/3T02YeG.jpg
57: 2020/08/15(土) 20:41:57.78
198: 2020/08/15(土) 21:53:59.64
202: 2020/08/15(土) 21:55:29.80
>>198
誉れが凄すぎる
誉れが凄すぎる
204: 2020/08/15(土) 21:57:22.36
>>198
これは浮世草
これは浮世草
206: 2020/08/15(土) 21:58:11.56
210: 2020/08/15(土) 22:01:05.43
>>198
やっぱ温泉にいるやつとスクショは撮るよな
やっぱ温泉にいるやつとスクショは撮るよな
288: 2020/08/15(土) 23:14:22.25
>>57
リモート会議の時に顔出したくないから代わりにどうにかしてロゴを入れてやろうと思っている
https://freight.cargo.site/w/1000/i/d910a9b9641975d5fcca43d380850780d5c1cf56ca381b09a75151568435637b/twitter_EdGm5cDWsAEcwrw2.png
リモート会議の時に顔出したくないから代わりにどうにかしてロゴを入れてやろうと思っている
https://freight.cargo.site/w/1000/i/d910a9b9641975d5fcca43d380850780d5c1cf56ca381b09a75151568435637b/twitter_EdGm5cDWsAEcwrw2.png
58: 2020/08/15(土) 20:42:21.74
蒙古のわんわん倒したら、下半身だけ埋まってチンチンの状態で固まったんだがこんなんなった奴おる?
60: 2020/08/15(土) 20:45:46.83
10時間くらいやったけどなんか飽きてきたな・・・
悪いゲームではないと思うけどいつものオープンワールドと大差ないっていうか
微妙にマップと風システムの面倒くささっていうか
せめてアサクリくらいはいろいろサクサクやってほしかった
悪いゲームではないと思うけどいつものオープンワールドと大差ないっていうか
微妙にマップと風システムの面倒くささっていうか
せめてアサクリくらいはいろいろサクサクやってほしかった
86: 2020/08/15(土) 21:03:02.45
62: 2020/08/15(土) 20:47:03.07
DLCは来るだろうな
浮世草の追加はやりやすそうだし
浮世草の追加はやりやすそうだし
68: 2020/08/15(土) 20:51:45.56
>>62
後琵琶法師のミッションも追加出来そう
新しい技や装備が出るのも楽しみ
後琵琶法師のミッションも追加出来そう
新しい技や装備が出るのも楽しみ
66: 2020/08/15(土) 20:49:52.52
スライ・クーパーのトロフィーノーヒントで取れるやつおるんかこれ…
69: 2020/08/15(土) 20:53:14.41
>>66
でも誰かが最初に気づいたって事だからなぁ
自分は狸の装備ですら自力で見つけられなかったけど
でも誰かが最初に気づいたって事だからなぁ
自分は狸の装備ですら自力で見つけられなかったけど
70: 2020/08/15(土) 20:55:17.11
最後の戦いが最初の稽古相手だったのもグッと来た
94: 2020/08/15(土) 21:08:57.12
>>70
稽古場所も一緒だし戦う直前の回想演出を出してくるのもズルイ
稽古場所も一緒だし戦う直前の回想演出を出してくるのもズルイ
71: 2020/08/15(土) 20:55:43.25
この世界子供いなさすぎて蒙古居なくなっても滅びそう
生きてる20歳以下の人間ただの一人もいないよね
生きてる20歳以下の人間ただの一人もいないよね
75: 2020/08/15(土) 20:57:52.33
>>71
いちお赤ちゃんいたよ
いちお赤ちゃんいたよ
76: 2020/08/15(土) 20:58:04.14
>>71
20歳以下だと幅が広くて該当しそうなのおらん?
子供のどちらかだけ救えみたいに言われた父親の話は子供18くらいで考えてたわ
20歳以下だと幅が広くて該当しそうなのおらん?
子供のどちらかだけ救えみたいに言われた父親の話は子供18くらいで考えてたわ
78: 2020/08/15(土) 20:58:31.03
>>71
あえて出していないのだと思われるよ
あえて出していないのだと思われるよ
80: 2020/08/15(土) 21:01:36.54
>>78
ゆなのクエで血塗れの人形出て匂わせたくらいかな?まあ規制の関係上出さない方が手っ取り早いしね
ゆなのクエで血塗れの人形出て匂わせたくらいかな?まあ規制の関係上出さない方が手っ取り早いしね
72: 2020/08/15(土) 20:56:50.48
叔父上ほまほましてくるけど、実際はあの時代の武士ってかなり外道だったんでしょ?コピペをどこまで信じていいのかわからんけど元寇時の鎌倉武士団はかなり無茶苦茶してなんとかモンゴル追い払ったらしいって聞くし
923: 2020/08/16(日) 14:55:35.69
>>72
武勇を示す為に、防塁の外に陣を張って勇敢に
戦い鎌倉から書状もらった武将とか居たらしいが、
腐った馬の首(ゴッドファーザーかw)を船に投げ込む
というのは有名。
鎌倉武士は海上で休む蒙古に毎晩小舟で夜襲を掛けて、夜明けに帰って行ったという…まあ、忍者さながらだっただろうね。
馬の首(ゴッドファーザーより、本物だそう)
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=VC1_tdnZq1A
武勇を示す為に、防塁の外に陣を張って勇敢に
戦い鎌倉から書状もらった武将とか居たらしいが、
腐った馬の首(ゴッドファーザーかw)を船に投げ込む
というのは有名。
鎌倉武士は海上で休む蒙古に毎晩小舟で夜襲を掛けて、夜明けに帰って行ったという…まあ、忍者さながらだっただろうね。
馬の首(ゴッドファーザーより、本物だそう)
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=VC1_tdnZq1A
81: 2020/08/15(土) 21:01:41.36
ほまおじナチュラルに身分で差別してる節あるからなぁ
85: 2020/08/15(土) 21:02:51.83
>>81
それは必要な区別なのだ
それは必要な区別なのだ
83: 2020/08/15(土) 21:02:23.79
子供の遺体はゴザみたいなので隠されてたね
84: 2020/08/15(土) 21:02:40.91
めっちゃネタバレの質問ってしてよい?
88: 2020/08/15(土) 21:04:12.75
>>84
良いよ、みんなしてる
良いよ、みんなしてる
90: 2020/08/15(土) 21:08:21.69
>>89
あれは演出だな
あれは演出だな
92: 2020/08/15(土) 21:08:47.31
>>89
無理なので諦めてたかの断面を堪能しよう
無理なので諦めてたかの断面を堪能しよう
87: 2020/08/15(土) 21:03:52.15
仁「藁人形落ちてる…これはもう手遅れだな!」
91: 2020/08/15(土) 21:08:23.41
スレの最初の頃はみんな叔父上って呼んでたのにいつの間にかほまおじ呼びになっててわろた
97: 2020/08/15(土) 21:10:45.87
叔父上を生かした場合は
叔父上にとって一番辛い命令を出さざるを得なくなるからな
父として息子に看取られたかったんだろう
なので介錯したわ
叔父上にとって一番辛い命令を出さざるを得なくなるからな
父として息子に看取られたかったんだろう
なので介錯したわ
101: 2020/08/15(土) 21:12:42.26
タカが釣り出す時めっちゃゾロゾロと着いてって草
104: 2020/08/15(土) 21:15:59.97
>>101
たかのニュアンス的に数人釣ったろ!な雰囲気だったのに
もぬけの殻にまでなるとは
たかのニュアンス的に数人釣ったろ!な雰囲気だったのに
もぬけの殻にまでなるとは
110: 2020/08/15(土) 21:17:29.59
>>101
でも逃げ切ったんだぜ…たかよ
でも逃げ切ったんだぜ…たかよ
118: 2020/08/15(土) 21:18:37.92
>>110
仁も才能ある言ってるしな
仁も才能ある言ってるしな
114: 2020/08/15(土) 21:17:47.17
>>101
ちょっと姿晒したりするだけかと思ったらガン煽りするもんな
たかは登場したてはヒゲ面の癖に声高いなって思うけど鑓川で冥人の力になろうと努力し始めてからその声もあって凄い愛着湧くんだよなあ
ちょっと姿晒したりするだけかと思ったらガン煽りするもんな
たかは登場したてはヒゲ面の癖に声高いなって思うけど鑓川で冥人の力になろうと努力し始めてからその声もあって凄い愛着湧くんだよなあ
174: 2020/08/15(土) 21:38:38.40
>>101
あれ全然気づいてなかったでござる
配信見て気付いたでござる…
たか、申し訳ない
あれ全然気づいてなかったでござる
配信見て気付いたでござる…
たか、申し訳ない
102: 2020/08/15(土) 21:13:00.67
そういや石の型って菅笠出てきたあたりから溜め突きが敵をターゲットしなくなったよな
すげー空振りする
すげー空振りする
113: 2020/08/15(土) 21:17:44.07
>>102
いや変わらねーよ
いや変わらねーよ
116: 2020/08/15(土) 21:18:20.73
>>113
いや変わるよ
いや変わるよ
119: 2020/08/15(土) 21:19:09.43
>>116
下手なだけだろ
どんなシステムだよ
下手なだけだろ
どんなシステムだよ
152: 2020/08/15(土) 21:31:25.82
>>102
菅笠衆は身軽で強攻撃当たりづらいからな
菅笠衆は身軽で強攻撃当たりづらいからな
105: 2020/08/15(土) 21:16:51.67
雪隠れの里あたりの文書ってどこにあるんや?
風を頼りに三回建ての建物付近をうろうろしてるが
みつからぬ
風を頼りに三回建ての建物付近をうろうろしてるが
みつからぬ
106: 2020/08/15(土) 21:16:59.91
たかはお侍の戦い方じゃないという作中屈指の名台詞を残しただけではなく、攻略に必須な鍵縄と冥人の鎧を作った功績が大き過ぎるからな
126: 2020/08/15(土) 21:20:31.19
>>108
ベタだけど走馬灯見てる百合に
正として付き合う仁さんがまた良い
ベタだけど走馬灯見てる百合に
正として付き合う仁さんがまた良い
109: 2020/08/15(土) 21:17:29.05
このゲーム侍を美化しすぎでワロタ
実際の鎌倉武士は冥人仁どころじゃないエグいことばっかしてたのにな
まぁ意図して誇張表現してるんだと思うが、
こうやって美化された侍像を海外に広めてくれるならそれはそれでありだな
実際の鎌倉武士は冥人仁どころじゃないエグいことばっかしてたのにな
まぁ意図して誇張表現してるんだと思うが、
こうやって美化された侍像を海外に広めてくれるならそれはそれでありだな
115: 2020/08/15(土) 21:18:10.73
>>109
そんなもん世界中が軍人で知ってるだろ
そんなもん世界中が軍人で知ってるだろ
111: 2020/08/15(土) 21:17:31.36
仁があんな不意打ち食らうのが悪いわな
気を抜きすぎだろ敵陣だぞ
気を抜きすぎだろ敵陣だぞ
112: 2020/08/15(土) 21:17:32.82
蒙古は知能が低いから釣り野伏せ使えば楽勝だったろうなw
120: 2020/08/15(土) 21:19:09.92
ゆなが意外と早く落ち着いたのが驚いた
121: 2020/08/15(土) 21:19:10.91
味噌も醤油も普及してなかったんだよなこの頃
今じゃ想像つかねえよ
今じゃ想像つかねえよ
932: 2020/08/16(日) 15:12:26.92
>>121
ちょうど鎌倉時代に、たまり醤油 が出来てきたみたいよ。(味噌の窪みに、たまる醤油)
味噌はもっともっと古く、飛鳥時代からあって、
平安時代には文献に出ているという。
ちょうど鎌倉時代に、たまり醤油 が出来てきたみたいよ。(味噌の窪みに、たまる醤油)
味噌はもっともっと古く、飛鳥時代からあって、
平安時代には文献に出ているという。
125: 2020/08/15(土) 21:20:30.68
ゆなの序盤のタカキチぶりに逆恨みしたゆなと戦う展開やろなと思ってたわ
139: 2020/08/15(土) 21:26:41.83
>>125
みんな一度は思っただろうけど
タカが自発的に行動しての結果だし
ゆなに恨まれたらまずその誤解を解かなければならなくなる
ストーリーも終盤だし冗長な要素が付け加わらないという意味でもゆな敵対しなくてよかった
みんな一度は思っただろうけど
タカが自発的に行動しての結果だし
ゆなに恨まれたらまずその誤解を解かなければならなくなる
ストーリーも終盤だし冗長な要素が付け加わらないという意味でもゆな敵対しなくてよかった
241: 2020/08/15(土) 22:27:11.20
>>230
仁に斬られてゆなに矢で射られてそうでちょっと笑った
仁とゆなはゆな之譚と鑓川での酒飲みで精神的距離だいぶ縮まったなと思った
仁に斬られてゆなに矢で射られてそうでちょっと笑った
仁とゆなはゆな之譚と鑓川での酒飲みで精神的距離だいぶ縮まったなと思った
127: 2020/08/15(土) 21:20:37.82
DL版とパケ版で中身のデータに違いがあるとか思ってるやついたりこのスレの住人たまにそういう方面に疎すぎてやべー奴いるな
128: 2020/08/15(土) 21:21:16.71
たかは仁に憧れもってしまったからな
身近にヒーローいたらむちゃもするわ
身近にヒーローいたらむちゃもするわ
130: 2020/08/15(土) 21:22:03.20
たかはあそこでハーンに襲い掛からずに
仁の縄を切って刀を仁に渡せば良かったのになぁとは思った
仁の縄を切って刀を仁に渡せば良かったのになぁとは思った
133: 2020/08/15(土) 21:24:48.44
>>130
あのへっぴり腰見ると縄切ろうともたついてるうちにハーンに殴られそうじゃない?
あのへっぴり腰見ると縄切ろうともたついてるうちにハーンに殴られそうじゃない?
934: 2020/08/16(日) 15:17:35.74
>>133
ハンマーで鋼を鍛えまくる、
鍛冶の名工のはずなのに、
へっぴり腰な訳無いんだよなぁ…
ハンマーで鋼を鍛えまくる、
鍛冶の名工のはずなのに、
へっぴり腰な訳無いんだよなぁ…
132: 2020/08/15(土) 21:22:57.71
全クリカキコ
いい作品やった今までやった中ではウィッチャー3に一番近い気がしたな
シリーズ物の小難しい置いてかれる会話とかなく取っつき安かった
プレイヤーの選択で多少ストーリーに分岐してもよかったかな
クリア後仁が手を合わせる祭壇にワンダと巨像の折り紙あってニヤッとしちゃった
いい作品やった今までやった中ではウィッチャー3に一番近い気がしたな
シリーズ物の小難しい置いてかれる会話とかなく取っつき安かった
プレイヤーの選択で多少ストーリーに分岐してもよかったかな
クリア後仁が手を合わせる祭壇にワンダと巨像の折り紙あってニヤッとしちゃった
137: 2020/08/15(土) 21:26:06.71
>>132
道理でアグロのこと思い出すと思ったらなんか繋がりあったのか!?
道理でアグロのこと思い出すと思ったらなんか繋がりあったのか!?
151: 2020/08/15(土) 21:31:24.03
>>137
公式のコメントとか追ってないからしらんけど
エリアを走るときの疾走感とかカメラワークとかちょっと似てるよね
開発者ワンダ好きなんかなって思った
公式のコメントとか追ってないからしらんけど
エリアを走るときの疾走感とかカメラワークとかちょっと似てるよね
開発者ワンダ好きなんかなって思った
163: 2020/08/15(土) 21:35:56.30
>>151
ワンダとゼルダシリーズを参考にしたってのはググって見つけた
風のアイデアは風のタクトだとか
ワンダとゼルダシリーズを参考にしたってのはググって見つけた
風のアイデアは風のタクトだとか
143: 2020/08/15(土) 21:28:24.98
>>134
一度戦った相手の奥義を自分のものにする天才剣士だからな
一度戦った相手の奥義を自分のものにする天才剣士だからな
135: 2020/08/15(土) 21:25:49.63
ゆなって今までたかが生き甲斐だったろうから仇討ちという名の蒙古掃除終わったら精神的に大丈夫なのかなって思う
仁も俺がいるだろって言ってたし心配してるんだろうが
仁も俺がいるだろって言ってたし心配してるんだろうが
136: 2020/08/15(土) 21:25:56.82
志村の先陣に入れないんですけど!!!
138: 2020/08/15(土) 21:26:36.38
たかが仁に憧れて無茶し出すけどなんで仁に憧れたのかと言えば民に冥人のヒーロー像を浸透させたゆなの語りのせいかと思うと切ない
140: 2020/08/15(土) 21:27:37.71
浮世草もう少し後味の良いもの欲しいわ
基本バッドエンドだし
基本バッドエンドだし
141: 2020/08/15(土) 21:27:43.15
ポップの声だろこれ
ねらー大好きのポップが大成せずにしんでざまあw
…いやごめん😭
ねらー大好きのポップが大成せずにしんでざまあw
…いやごめん😭
142: 2020/08/15(土) 21:28:05.48
しかし冥人と書いて“くろうど”って読み方はかなりセンスあるよな
英語ではゴーストって呼ばれてるけど
英語ではゴーストって呼ばれてるけど
144: 2020/08/15(土) 21:29:02.19
龍が如くのサブストーリーみたいなふざけてるの一個くらいあってもよかったよな。酔っ払った仁を筆頭に褌一丁の集団が蒙古の拠点に突撃とかやりたかった
146: 2020/08/15(土) 21:29:49.14
冥人(くろうど)が幽霊じゃあまりにも可愛そう
語彙が少ないな英語は
語彙が少ないな英語は
147: 2020/08/15(土) 21:29:52.11
皆たかに思い入れあるんだな
掘られてんのに起きないような奴なのに
掘られてんのに起きないような奴なのに
158: 2020/08/15(土) 21:34:11.31
>>147
健康ランドみたいなところで♂♂痴漢に遭ったことあるけど
触りたいならどうぞぐらいにしか思わなくて眠ったフリしてたな
流石に掘られるのとは違うかもしれんけど
健康ランドみたいなところで♂♂痴漢に遭ったことあるけど
触りたいならどうぞぐらいにしか思わなくて眠ったフリしてたな
流石に掘られるのとは違うかもしれんけど
148: 2020/08/15(土) 21:30:21.03
しかしこれが無規制でいけるならRDR2とかウィッチャー3の切断面も無規制でいけただろ
まあCEROっていうか各パブリッシャーの判断なのかもしれないけど
まあCEROっていうか各パブリッシャーの判断なのかもしれないけど
149: 2020/08/15(土) 21:30:39.80
世の誉れクロードさんが「冥人」ってタトゥー入れだす恐れが
166: 2020/08/15(土) 21:36:15.81
>>153
ミアが何か知らんけど
もし別ゲーの話しでネタバレになってるなら
お前は最高の屑だな
別ゲーのスレで別ゲーのネタバレは大罪だぞ
ミアが何か知らんけど
もし別ゲーの話しでネタバレになってるなら
お前は最高の屑だな
別ゲーのスレで別ゲーのネタバレは大罪だぞ
154: 2020/08/15(土) 21:33:35.55
土地名に振り仮名なくて読めなさすぎるのは外国作成による気の回らなさなんかね
英語だと読めないとかないもんな
英語だと読めないとかないもんな
944: 2020/08/16(日) 15:29:17.28
>>154
土地の名はリアル対馬の地名だよ。
ゲームに出てくる実際の地名↓
豆酘(つつ)
浅藻(あざも)
日吉(ひよし)
小茂田(こもだ)
久田(くた)
鶏知(けち) ※雞知とも書く
卯麦(うむぎ)
鑓川(やりかわ)
大綱(おおつな)
久原(くばら)
佐護(さご)
琴(きん)
ゲームには出てこないが実際にある地名
千尋藻(ちろも)
女連(うなつら)
芦浦(よしがうら)
女護島(めごしま)
土地の名はリアル対馬の地名だよ。
ゲームに出てくる実際の地名↓
豆酘(つつ)
浅藻(あざも)
日吉(ひよし)
小茂田(こもだ)
久田(くた)
鶏知(けち) ※雞知とも書く
卯麦(うむぎ)
鑓川(やりかわ)
大綱(おおつな)
久原(くばら)
佐護(さご)
琴(きん)
ゲームには出てこないが実際にある地名
千尋藻(ちろも)
女連(うなつら)
芦浦(よしがうら)
女護島(めごしま)
156: 2020/08/15(土) 21:33:56.59
日本語の表現力は世界一だしな
英文を日本語の文章に含めても問題ないくらいの器がある
アルファベットしか使えない上に発音アルファベット通りじゃ無い英語はキツかろう
表現増やそうとしたらすげー長文になるしな
英文を日本語の文章に含めても問題ないくらいの器がある
アルファベットしか使えない上に発音アルファベット通りじゃ無い英語はキツかろう
表現増やそうとしたらすげー長文になるしな
157: 2020/08/15(土) 21:34:09.11
生首を串団子みたいに刺してたり
人が吊るされてたり、焼かれてたり首はねしたりするけどレイプさえなければ🙆🆗
人が吊るされてたり、焼かれてたり首はねしたりするけどレイプさえなければ🙆🆗
159: 2020/08/15(土) 21:35:05.14
100スレおめでとうでござる
豊玉に来てからさっぱり一騎討ちに勝てなくなったでござる
弓矢でペチペチ倒すべきか
豊玉に来てからさっぱり一騎討ちに勝てなくなったでござる
弓矢でペチペチ倒すべきか
945: 2020/08/16(日) 15:31:50.53
>>159
マジで切りかかって来る時は、
敵の脚が動くから見逃すな。
マジで切りかかって来る時は、
敵の脚が動くから見逃すな。
160: 2020/08/15(土) 21:35:22.98
このゲーム対馬に許可取ったの?
164: 2020/08/15(土) 21:36:06.49
>>160
観光協会みたいなところが絶賛してるよ
観光協会みたいなところが絶賛してるよ
165: 2020/08/15(土) 21:36:09.41
>>160
何なら対馬公式ページに載ってるぞ
何なら対馬公式ページに載ってるぞ
187: 2020/08/15(土) 21:49:02.61
>>165
つまり公認か
市長とかにも会ったのかな
つまり公認か
市長とかにも会ったのかな
189: 2020/08/15(土) 21:50:51.18
>>187
何が言いたいんだ
何が言いたいんだ
161: 2020/08/15(土) 21:35:37.60
冥人をヒーロー扱いしてマネする子供とチャンバラごっこする仁とかも見てみたかったな
167: 2020/08/15(土) 21:36:19.35
チンハルオ!
ドーシヨードーシヨー!
ザ!敵!
ドーシヨードーシヨー!
ザ!敵!
169: 2020/08/15(土) 21:37:11.36
>>167
オイ!有働局長ハルターン
オイ!有働局長ハルターン
185: 2020/08/15(土) 21:48:11.37
>>169
これすき
チンハルオもそうだが訳がほしい
これすき
チンハルオもそうだが訳がほしい
168: 2020/08/15(土) 21:37:09.95
仁は子供の頃あんなに気品のある端正な顔だったのになんで野盗みたいな顔になったのか
170: 2020/08/15(土) 21:37:12.50
サムラァイ!長州!
171: 2020/08/15(土) 21:37:40.32
たかが幼少時に黒犬に掘られた時、酒で酔って昏睡してたのかもしれないし
怖くて寝たふりしてただけかもしれない
ハリウッドの元子役スターが性的虐待受けた時に「怖くて寝たふりするしかなかった」つってたし
怖くて寝たふりしてただけかもしれない
ハリウッドの元子役スターが性的虐待受けた時に「怖くて寝たふりするしかなかった」つってたし
177: 2020/08/15(土) 21:40:02.97
>>171
それか黒犬がポークビッツで気付かなかったのかもしれない
それか黒犬がポークビッツで気付かなかったのかもしれない
951: 2020/08/16(日) 15:34:24.91
172: 2020/08/15(土) 21:37:53.05
対馬と公式でコラボしてるゲームについて許可がどうとか言ってる奴ってw
173: 2020/08/15(土) 21:38:33.97
エクストリーム参拝についても観光協会がネタにしてたな
175: 2020/08/15(土) 21:39:20.71
敵!はなんで蒙古が日本語喋ってんだと思うぐらいそれにしか聞こえないから困る
176: 2020/08/15(土) 21:40:02.59
実際の対馬とくらべて何分の一スケールになってるんかね?
ゲームとしての利便性のためとは分かってるけど、賊の根城が村から200mの距離とか近すぎて所々違和感あったな
ゲームとしての利便性のためとは分かってるけど、賊の根城が村から200mの距離とか近すぎて所々違和感あったな
178: 2020/08/15(土) 21:40:04.96
ついにこのゲームもとしよ子やシモエルの手に堕ちたか
179: 2020/08/15(土) 21:41:21.66
ゆなは団子三兄弟に手つけられてたみたいだしムービーでは表現できないけど子供のエグい描写も結構描かれてるよな
180: 2020/08/15(土) 21:42:10.73
あのシモエルですらエア乗馬くらいしかバグ技が出来ないヤベーゲーム
181: 2020/08/15(土) 21:42:13.31
今ちょうど上県でファストトラベルが解禁されてしばらくたったとこなんだけど志村城に飛べるんだな
行ったらどうなるんだ…
行ったらどうなるんだ…
182: 2020/08/15(土) 21:43:15.92
>>181
志村城の近所に降ろされる
志村城の近所に降ろされる
183: 2020/08/15(土) 21:43:30.33
試してないけど城への潜入ルート生きてたら入れるんじゃね
213: 2020/08/15(土) 22:08:28.06
>>183
なんかのぼれなくなってた
なんかのぼれなくなってた
184: 2020/08/15(土) 21:45:38.78
なるほど、今の浮世譚やったら飛んでみるか
186: 2020/08/15(土) 21:48:39.08
アメリカの神父なら今でもショタの穴使ってるしな
188: 2020/08/15(土) 21:49:03.39
チンハルオすき
190: 2020/08/15(土) 21:50:59.90
誉スキスキピチピチ~
誉スキスキイキイキ~
誉スキスキイキイキ~
195: 2020/08/15(土) 21:52:27.43
>>190
お前はどこの誉じゃ?
お前はどこの誉じゃ?
191: 2020/08/15(土) 21:51:19.47
対馬の許可なんか要らないのにサッカーパンチも律儀だな
961: 2020/08/16(日) 15:39:26.37
>>191
そりゃアメリカ人が対馬の事を
このクオリティで題材にする程だから、
地元の人や資料館とか行って質問攻めにしただろうよ。
そりゃアメリカ人が対馬の事を
このクオリティで題材にする程だから、
地元の人や資料館とか行って質問攻めにしただろうよ。
994: 2020/08/16(日) 15:57:33.95
>>961
カ… カナダ人…
カ… カナダ人…
192: 2020/08/15(土) 21:51:32.38
ペルソナ罪罰や真メガテンシリーズ作曲の土屋憲一さんがさっきトロコンしてたな。
酔いとの戦いだって書いてたけどそんなに酔うかな…?乱戦でチャンバラする時にカメラ回してもそんなにだと思うんだが。
酔いとの戦いだって書いてたけどそんなに酔うかな…?乱戦でチャンバラする時にカメラ回してもそんなにだと思うんだが。
196: 2020/08/15(土) 21:53:04.00
>>192
家の下を這うときは酔いそうだったな
一人称視点は駄目だわ
家の下を這うときは酔いそうだったな
一人称視点は駄目だわ
207: 2020/08/15(土) 21:58:30.96
>>196
あれだけはキツイね
閉塞恐怖症だから余計きついわ
あれだけはキツイね
閉塞恐怖症だから余計きついわ
197: 2020/08/15(土) 21:53:34.63
>>192
俺酔ったわ普段そんなこと無いんだけど
まあ、右スティックがジリジリ上を向くせいと気づいたんですけど
俺酔ったわ普段そんなこと無いんだけど
まあ、右スティックがジリジリ上を向くせいと気づいたんですけど
201: 2020/08/15(土) 21:55:09.12
>>192
冥人の型で一人目斬ったあとグイーンとカメラ回す時が一番興奮する
冥人の型で一人目斬ったあとグイーンとカメラ回す時が一番興奮する
216: 2020/08/15(土) 22:09:53.15
>>192
ツシマやる前になんか評判悪い暴力ゲームやってたから酔わなかった
ツシマやる前になんか評判悪い暴力ゲームやってたから酔わなかった
193: 2020/08/15(土) 21:51:35.18
三国志時代の武将の女体化もきっと漢国、魏国、呉国、蜀国に許可を取ってるんだろうw
194: 2020/08/15(土) 21:52:24.23
誉おじの背後にふんどしで忍び寄りたいのに準備めんどくせぇなぁ
199: 2020/08/15(土) 21:54:04.82
対馬、金田城跡
https://i.imgur.com/NLbPkX1.jpg
https://i.imgur.com/NLbPkX1.jpg
200: 2020/08/15(土) 21:54:59.43
ふんどしで全クリとかやれる2周目とか欲しかったな…
203: 2020/08/15(土) 21:55:35.51
FPSで鍛えてたからまったくだったな
っていうかps4のオススメに上がってきたけど品川ヒロシがこれの配信してんだなwww
プレイも映えないし言葉も面白くないしめっちゃくちゃつまらなくて逆に笑う
っていうかps4のオススメに上がってきたけど品川ヒロシがこれの配信してんだなwww
プレイも映えないし言葉も面白くないしめっちゃくちゃつまらなくて逆に笑う
205: 2020/08/15(土) 21:57:37.03
流石にまだ天守閣はないよね時代的にw
208: 2020/08/15(土) 21:58:43.73
納刀時の初太刀の攻撃が居合い抜きになっててめちゃ早いあたり実践的な真剣技を調べたんだろうなあ
大したもんだよこのゲーム
大したもんだよこのゲーム
209: 2020/08/15(土) 22:00:06.99
たかって後ろの穴貫通済みだったのか......
214: 2020/08/15(土) 22:08:28.58
リアルではないかもしれんけど居合が速くなかったらなんか嫌じゃん?
お前らも飛天御剣流とか真似して育っただろ?
お前らも飛天御剣流とか真似して育っただろ?
217: 2020/08/15(土) 22:10:07.23
>>214
その剣技はロリコンにしか使えん
その剣技はロリコンにしか使えん
215: 2020/08/15(土) 22:09:37.66
まあ居合は強くて速くあってほしい
218: 2020/08/15(土) 22:10:32.23
お主買ってしまったのか…ファイナルソードを
220: 2020/08/15(土) 22:11:24.59
>>218
ボス7時間とかかかるクソゲーのことか
ボス7時間とかかかるクソゲーのことか
219: 2020/08/15(土) 22:11:18.77
居合いは簡単に言うとデコピン
お前らデコピンやったことあるだろ?
親指に引っかけるのと引っかけないのの速度見てみ
お前らデコピンやったことあるだろ?
親指に引っかけるのと引っかけないのの速度見てみ
225: 2020/08/15(土) 22:15:15.26
>>219
無明逆流れかな?
無明逆流れかな?
221: 2020/08/15(土) 22:11:42.42
護符と装備のセットを複数保存したかった
雰囲気や戦闘の特性に合わせていちいち切り替えしてた
弓装備でも忠頼装備のトリックショット特化とか基本性能特化とかしてたから面倒で
雰囲気や戦闘の特性に合わせていちいち切り替えしてた
弓装備でも忠頼装備のトリックショット特化とか基本性能特化とかしてたから面倒で
223: 2020/08/15(土) 22:12:57.97
居合っていうのは字のごとくそういうことなんだよ
224: 2020/08/15(土) 22:15:04.89
姿勢…
227: 2020/08/15(土) 22:16:45.16
自分は生かしたな
冥人はとにかく島民を生かすのが使命だから
菅笠と賊はバッサー
冥人はとにかく島民を生かすのが使命だから
菅笠と賊はバッサー
229: 2020/08/15(土) 22:19:18.49
志村はこれから対馬建て直さなきゃいけないしか
231: 2020/08/15(土) 22:20:28.13
とりあえず石川先生の話が終わった。
なんで石川先生がクズなのかわからなかった。
・仁に先陣きらせたこと
・自分の事凄いと思いこんでいるとこ
このくらいしか罪が見つからない。他に解釈あったら教えてください。
なんで石川先生がクズなのかわからなかった。
・仁に先陣きらせたこと
・自分の事凄いと思いこんでいるとこ
このくらいしか罪が見つからない。他に解釈あったら教えてください。
233: 2020/08/15(土) 22:23:25.79
最後のタイマンで腹?斬られた叔父上は持ち直せるのかあれ
237: 2020/08/15(土) 22:25:34.95
>>236
席はずしてってことでしょw
席はずしてってことでしょw
238: 2020/08/15(土) 22:26:03.12
>>236
いや席外してってことでしょとマジレス
いや席外してってことでしょとマジレス
240: 2020/08/15(土) 22:26:57.15
>>236
典雄「やれ」
仁「はい…」
何の権限だよ!
典雄「やれ」
仁「はい…」
何の権限だよ!
242: 2020/08/15(土) 22:27:28.71
>>236
とどめを刺したのは典雄だろ
坂井に声かけたのは2人にして欲しいから席外せって意味だろう
とどめを刺したのは典雄だろ
坂井に声かけたのは2人にして欲しいから席外せって意味だろう
239: 2020/08/15(土) 22:26:09.14
なんだかんだでほぼみんな最初は斬らないでしょうな
斬った人は事前に何らかの話を聞いてた人か
あんまり真面目にストーリー読んでない人
またはあまのじゃく
斬った人は事前に何らかの話を聞いてた人か
あんまり真面目にストーリー読んでない人
またはあまのじゃく
248: 2020/08/15(土) 22:30:20.33
>>239
そういう決めつけ方は良くないぞ
人によって解釈が違うのは当たり前だし
シナリオをちゃんと見てたらどっちになってもおかしくない
…自分は斬れなかったけどw
そういう決めつけ方は良くないぞ
人によって解釈が違うのは当たり前だし
シナリオをちゃんと見てたらどっちになってもおかしくない
…自分は斬れなかったけどw
249: 2020/08/15(土) 22:31:56.38
>>239
何からの話を聞いてた
はネタバレ?それとも作中でなんか言ってた?
何からの話を聞いてた
はネタバレ?それとも作中でなんか言ってた?
250: 2020/08/15(土) 22:33:54.22
>>239
真面目にストーリー追ってたうえで斬ったよ
真面目にストーリー追ってたうえで斬ったよ
247: 2020/08/15(土) 22:30:17.20
典雄が仁に混乱毒を使った可能性もあるぞ!
253: 2020/08/15(土) 22:36:54.18
バグがあるね。
剣兵に何度も叩き込んでも逝かなかったり、盾兵に2回矢を射ても逝かなかったり
する場合があった。
俺と同じ症状の人いる?
剣兵に何度も叩き込んでも逝かなかったり、盾兵に2回矢を射ても逝かなかったり
する場合があった。
俺と同じ症状の人いる?
254: 2020/08/15(土) 22:37:55.05
いい絵撮れたよ
https://i.imgur.com/wQmdKNQ.jpg
https://i.imgur.com/wQmdKNQ.jpg
264: 2020/08/15(土) 22:48:01.37
>>254
スタンプ入れるやつ多いな
1種類しかないからあんまり多用したくないんだよなぁ
ニューゲーム内+とスクショモードの拡張
これだけであと100時間くらい遊べそう
スタンプ入れるやつ多いな
1種類しかないからあんまり多用したくないんだよなぁ
ニューゲーム内+とスクショモードの拡張
これだけであと100時間くらい遊べそう
256: 2020/08/15(土) 22:38:52.52
クリアしたわ。一か月楽しませてくれてありがとう
265: 2020/08/15(土) 22:48:11.62
>>258
伯父上生かせば庭(青海寺)付きに引越し
伯父上生かせば庭(青海寺)付きに引越し
985: 2020/08/16(日) 15:52:06.35
>>258
江戸時代の風呂屋でも湯船別けるには、
お湯が足りないから、
幕府が何度禁止しても、ずっとそのまま混浴だったのにありえないわなw
今でも田舎の温泉行くと混浴残ってるぞw
江戸時代の風呂屋でも湯船別けるには、
お湯が足りないから、
幕府が何度禁止しても、ずっとそのまま混浴だったのにありえないわなw
今でも田舎の温泉行くと混浴残ってるぞw
260: 2020/08/15(土) 22:41:51.23
やっぱ政子が正しかったんやね
261: 2020/08/15(土) 22:45:01.13
誉叔父が結構嫌われてるだな
その時代の統治者としてはかなり優秀だと思うし人間臭くて好きなキャラなんだけどな
その時代の統治者としてはかなり優秀だと思うし人間臭くて好きなキャラなんだけどな
263: 2020/08/15(土) 22:47:00.25
逆に仁さんはプレーしていて友達にはなりたくないな
266: 2020/08/15(土) 22:48:16.36
伯父上なんでビンタしちゃったんだろうな
あそこで伯父上の誉も失われたわ
あそこで伯父上の誉も失われたわ
267: 2020/08/15(土) 22:48:55.13
叔父上の気持ちも理解出来るから憎めない
仁「お断りいたす。俺は冥人だ」
志村「…ならば裁きを受けよ」
の後、将軍からの書状を燃やすシーンの苦渋の表情が最高に良いシーン
ゲームであれができる開発力も素晴らしい
仁「お断りいたす。俺は冥人だ」
志村「…ならば裁きを受けよ」
の後、将軍からの書状を燃やすシーンの苦渋の表情が最高に良いシーン
ゲームであれができる開発力も素晴らしい
405: 2020/08/16(日) 01:41:07.54
>>267
このシーンはぐっと来た
子供のころから教え育てて息子に跡継ぎにと思っていた
誉おじの無念さを思うと心が痛い
このシーンはぐっと来た
子供のころから教え育てて息子に跡継ぎにと思っていた
誉おじの無念さを思うと心が痛い
270: 2020/08/15(土) 22:53:56.84
親じゃないからセーフ
271: 2020/08/15(土) 22:55:18.83
>>270
「手を貸さんか!」
「手を貸さんか!」
272: 2020/08/15(土) 22:55:25.99
主人公も大概なんで多少はね
273: 2020/08/15(土) 22:56:09.49
仁「ツシマを守るためなら、何でもやってやる。味方増やして、拠点潰しまくって、敵の大将も倒したお。」
↓
ほまおじ「うーん。毒使ったからギルティ」
ほまおじ「境井家潰すけど、志村家潰すわけにはいかないから首くれ」
叔父上様、マジ鬼畜。
↓
ほまおじ「うーん。毒使ったからギルティ」
ほまおじ「境井家潰すけど、志村家潰すわけにはいかないから首くれ」
叔父上様、マジ鬼畜。
274: 2020/08/15(土) 22:57:40.94
御下知なので仕方ないね
276: 2020/08/15(土) 23:02:56.68
プレイヤーの誉に対して色んな考え方があっていいね
277: 2020/08/15(土) 23:04:31.42
でも伯父上もハーンに対して「下知でしか動けない軟弱もの」みたいなこと言ってたような
思えばハーンも中間管理職的な立場なんだよね、本国では肩身の狭い思いをしてたみたいだし
同情はしないけど
思えばハーンも中間管理職的な立場なんだよね、本国では肩身の狭い思いをしてたみたいだし
同情はしないけど
278: 2020/08/15(土) 23:04:36.43
2頭目の馬、痩せてて品素な栗毛だろ?
それともそれぞれ違ったりするのかな
それともそれぞれ違ったりするのかな
280: 2020/08/15(土) 23:05:05.75
最初はスタンプ使ったり仁を撮ったけど、普通に撮った方がが一番いいって気付いた
https://i.imgur.com/5P2Ek3l.jpg
https://i.imgur.com/m4IXmCn.jpg
https://i.imgur.com/0SVcEJz.jpg
https://i.imgur.com/osrDwnn.jpg
https://i.imgur.com/AmgEp0e.jpg
https://i.imgur.com/yaeunft.jpg
https://i.imgur.com/5P2Ek3l.jpg
https://i.imgur.com/m4IXmCn.jpg
https://i.imgur.com/0SVcEJz.jpg
https://i.imgur.com/osrDwnn.jpg
https://i.imgur.com/AmgEp0e.jpg
https://i.imgur.com/yaeunft.jpg
294: 2020/08/15(土) 23:20:33.08
>>280
俺は背景あんまり上手く撮れないから仁ばかり撮ってる
最近のベストショットや
https://i.imgur.com/7oP46kC.jpg
https://i.imgur.com/Q9QYXkW.jpg
https://i.imgur.com/DYzEsLS.jpg
俺は背景あんまり上手く撮れないから仁ばかり撮ってる
最近のベストショットや
https://i.imgur.com/7oP46kC.jpg
https://i.imgur.com/Q9QYXkW.jpg
https://i.imgur.com/DYzEsLS.jpg
303: 2020/08/15(土) 23:26:27.10
306: 2020/08/15(土) 23:28:35.03
>>294
色彩の使い方うめぇ…色を減らすのがコツなんだな
色彩の使い方うめぇ…色を減らすのがコツなんだな
311: 2020/08/15(土) 23:30:34.91
>>294
かこいい!
かこいい!
330: 2020/08/15(土) 23:48:48.16
>>294
2枚目ってどういうタイミング?というかどうやって切り取ったの?
2枚目ってどういうタイミング?というかどうやって切り取ったの?
337: 2020/08/15(土) 23:55:35.48
>>331
集合ええやん
>>330
屋根に登ってジャンプ斬り
月に角度合わせて最大ズーム
このゲーム月は動かないから一旦方向がわかったら楽
集合ええやん
>>330
屋根に登ってジャンプ斬り
月に角度合わせて最大ズーム
このゲーム月は動かないから一旦方向がわかったら楽
344: 2020/08/16(日) 00:07:22.76
>>337
かたじけのうござる
頑張ろう
かたじけのうござる
頑張ろう
354: 2020/08/16(日) 00:28:19.63
>>280
実写と見紛うな
実写と見紛うな
281: 2020/08/15(土) 23:06:58.84
仁は志村の心わかってない感じもあるからな
志村は地頭として育てたかったわけで
志村は地頭として育てたかったわけで
282: 2020/08/15(土) 23:07:29.49
ゆなの印象は
仁→命の恩人のうえ蒙古を誉れだけでは退けられないことを教えてくれた人
志村→誉れ道を進んでいる甥を外道にさせた張本人
まあ保護者からしたらゆなは許せない立場だよな
でもプレイヤーは仁だからゆなの肩を持ちたくなる
仁→命の恩人のうえ蒙古を誉れだけでは退けられないことを教えてくれた人
志村→誉れ道を進んでいる甥を外道にさせた張本人
まあ保護者からしたらゆなは許せない立場だよな
でもプレイヤーは仁だからゆなの肩を持ちたくなる
283: 2020/08/15(土) 23:08:01.35
はよ、任意のクエストを繰り返しプレイできたり拠点が復活するモード導入してくれ
293: 2020/08/15(土) 23:17:31.54
>>283
『Days Gone』(4/26発売)で拠点復活などの「ジョブのリセット」機能が実装されたの、
11月に入ってからだったな。
『Days Gone』は本編外ミニゲーム(チャレンジ)の配信もしてたから、
どこまで参考になるのか分からんが……。
『Days Gone』(4/26発売)で拠点復活などの「ジョブのリセット」機能が実装されたの、
11月に入ってからだったな。
『Days Gone』は本編外ミニゲーム(チャレンジ)の配信もしてたから、
どこまで参考になるのか分からんが……。
295: 2020/08/15(土) 23:21:42.22
>>293
褌で待機するわ
褌で待機するわ
285: 2020/08/15(土) 23:09:42.91
ぶっちゃけお取り潰しの判断も仕方なしって感じ
そりゃ鎌倉殿からすれば堪らんよ
そりゃ鎌倉殿からすれば堪らんよ
287: 2020/08/15(土) 23:13:53.38
のりおに無視されたけどわずかな望みから石川先生とか政子殿探して島中巡ってるんだけど、もしかしてどこにもいない?
289: 2020/08/15(土) 23:14:40.14
ズームの背景にしたらいいね
290: 2020/08/15(土) 23:15:42.87
道場や安達の屋敷にはいなかった
もしかしたら後者は小茂田の墓にいたりするのかもしれない。確認はしてないが
もしかしたら後者は小茂田の墓にいたりするのかもしれない。確認はしてないが
296: 2020/08/15(土) 23:21:47.62
297: 2020/08/15(土) 23:23:41.69
政子を息子の墓まで探しに行ったし、
石川を温泉まで探したがいなかった
ロード画面の俺たちの戦いはまだ終わらない!的な全員集合画像を見るたびに悲しくなる
石川を温泉まで探したがいなかった
ロード画面の俺たちの戦いはまだ終わらない!的な全員集合画像を見るたびに悲しくなる
298: 2020/08/15(土) 23:24:26.75
>>297
召集の笛とか欲しいわ
召集の笛とか欲しいわ
299: 2020/08/15(土) 23:24:41.26
巴ってモブ顔だよな
300: 2020/08/15(土) 23:24:54.40
対馬には安徳天皇生存説もあったらしいが「あ」の字も出なかったな
301: 2020/08/15(土) 23:24:56.66
なんとなく秘密基地にはみんなたまに入り浸ってそうな雰囲気あるんだけどなぁ
302: 2020/08/15(土) 23:25:52.63
>>301
戻るとたまに誰かいるとかだと嬉しいよねぇ
戻るとたまに誰かいるとかだと嬉しいよねぇ
304: 2020/08/15(土) 23:27:27.98
強くてニューゲームは絶対入れてくれよな
フル装備で初期のザコをボコるの大好きなのよ
フル装備で初期のザコをボコるの大好きなのよ
305: 2020/08/15(土) 23:28:33.94
日の丸構図がめちゃくちゃに映えるからそればっかになってしまう
https://i.imgur.com/8Ajg61J.jpg
https://i.imgur.com/IFWt0Nt.jpg
https://i.imgur.com/WLwaxeL.jpg
https://i.imgur.com/8Ajg61J.jpg
https://i.imgur.com/IFWt0Nt.jpg
https://i.imgur.com/WLwaxeL.jpg
312: 2020/08/15(土) 23:31:03.43
>>305
ラッセンかと思うくらい
ラッセンかと思うくらい
308: 2020/08/15(土) 23:29:30.26
本土の侍にしてみたら、田舎の支店に救急でヘルプに行ったのに現場の担当者が勝手にコンプラを無視して作業してるもんだからな
そら志村も二次請けのゆなのせいにしろってなるわ
そら志村も二次請けのゆなのせいにしろってなるわ
309: 2020/08/15(土) 23:29:51.34
弱攻撃1段目はボタン押しっぱなしで止めていられるんだけど
なんの意味があるんだろう次の攻撃が速いのかな?
なんの意味があるんだろう次の攻撃が速いのかな?
310: 2020/08/15(土) 23:30:12.22
典雄クエで、兄貴の墓にいる典雄に会えって言われたけど、これ典雄だよね?杉寺にいるんだけど…
https://i.imgur.com/PPltvyD.jpg
https://i.imgur.com/PPltvyD.jpg
315: 2020/08/15(土) 23:35:09.63
>>310
そんなん多々ある
政子のクエで仁と一緒にいるハズが、コモロ浜で政子を見たという話が出て馬で仁が急行すると蒙古兵と一人で政子が戦ってる
ストーリー進めてもサブクエストの取り逃すことがないようにした結果、整合性が取れなくなっている
そんなん多々ある
政子のクエで仁と一緒にいるハズが、コモロ浜で政子を見たという話が出て馬で仁が急行すると蒙古兵と一人で政子が戦ってる
ストーリー進めてもサブクエストの取り逃すことがないようにした結果、整合性が取れなくなっている
314: 2020/08/15(土) 23:33:51.85
みんなセンスいいなぁ
316: 2020/08/15(土) 23:35:23.19
五郎を出立させるのにあれだけ苦労したのに本土の連中が簡単に対馬入りできてんのはゲームだから突っ込んじゃいけない部分?
317: 2020/08/15(土) 23:36:58.22
>>316
本土の武士は強い
本土の武士は強い
319: 2020/08/15(土) 23:38:35.89
>>316
あれだけ見晴らし良い島で1日たっても蒙古が島を掌握出来てないとか言っちゃダメよ
あれだけ見晴らし良い島で1日たっても蒙古が島を掌握出来てないとか言っちゃダメよ
320: 2020/08/15(土) 23:38:41.71
>>316
あれで蒙古の船減らしたからまだ楽に入ってこれたんじゃないの
あれで蒙古の船減らしたからまだ楽に入ってこれたんじゃないの
327: 2020/08/15(土) 23:46:34.99
>>316
五郎は小型の船が1つしかなくて、蒙古の海上防衛ラインを破るのに苦労したけど
本土から来た援軍はそれなりに大きい船団で防衛ライン突破してツシマに入ってきたのでは
防衛ラインを突破するだけの数はあるけど、蒙古の全船団を相手にするほどの規模じゃないという
五郎は小型の船が1つしかなくて、蒙古の海上防衛ラインを破るのに苦労したけど
本土から来た援軍はそれなりに大きい船団で防衛ライン突破してツシマに入ってきたのでは
防衛ラインを突破するだけの数はあるけど、蒙古の全船団を相手にするほどの規模じゃないという
318: 2020/08/15(土) 23:37:11.06
322: 2020/08/15(土) 23:39:02.05
>>318
フォトモードは使えたはず
名声とかもらった直後にフォトボタン効かないっけ?
フォトモードは使えたはず
名声とかもらった直後にフォトボタン効かないっけ?
323: 2020/08/15(土) 23:39:06.82
324: 2020/08/15(土) 23:39:48.75
ムービーシーンもフォトモード欲しい
シリアスなシーン色々弄りまくりたい
シリアスなシーン色々弄りまくりたい
325: 2020/08/15(土) 23:41:46.80
馬と昼寝から起きる時も好き
やっべ寝過ぎたみたいなリアクション
やっべ寝過ぎたみたいなリアクション
329: 2020/08/15(土) 23:48:47.49
仁 クラウド
誉 セフィロス
ゆな ティファ
巴 エアリス
だいたいこんな感じやろ?
誉 セフィロス
ゆな ティファ
巴 エアリス
だいたいこんな感じやろ?
331: 2020/08/15(土) 23:50:47.07
336: 2020/08/15(土) 23:55:23.07
>>331
おのおの方こそまことの勇士
おのおの方こそまことの勇士
333: 2020/08/15(土) 23:51:15.93
正直、蒙古より菅笠衆と斬り合ってるのが一番楽しかったので、クリアしたら菅笠衆復活させて欲しいわw
334: 2020/08/15(土) 23:52:45.13
プラチナ獲ったら空しくなった
2週目やりたいからムービースキップはよ
2週目やりたいからムービースキップはよ
335: 2020/08/15(土) 23:55:11.69
何も叔父上の目の前で毒使わなくてもとは思った
あんな光景見たら誉れとか関係なしにドン引きするわ
あんな光景見たら誉れとか関係なしにドン引きするわ
338: 2020/08/15(土) 23:56:52.63
>>335
効率的だからだろ
効率的だからだろ
339: 2020/08/16(日) 00:03:01.05
混乱毒を使えば良かったのに、とは思った
341: 2020/08/16(日) 00:03:51.58
>>339
同士討ちでころしあってる光景もなかなかヤバそうな
同士討ちでころしあってる光景もなかなかヤバそうな
355: 2020/08/16(日) 00:28:58.23
>>341
「酒の勢いで勝手に喧嘩して全滅しました、知らんけど」なら見逃してもらえた感じはするんだよね
その後のストーリーが一切盛り上がらなくなるのは間違いないが
「酒の勢いで勝手に喧嘩して全滅しました、知らんけど」なら見逃してもらえた感じはするんだよね
その後のストーリーが一切盛り上がらなくなるのは間違いないが
840: 2020/08/16(日) 13:06:21.87
>>339
次回作はゴーストオブナチス(ヒトラー)か
次回作はゴーストオブナチス(ヒトラー)か
340: 2020/08/16(日) 00:03:32.79
つかさ~~~
メチャクチャ良いタイミングで誉オジキの回想入れんなや~ムカつくに徹せなくなるだろうが~~~(TДT)
メチャクチャ良いタイミングで誉オジキの回想入れんなや~ムカつくに徹せなくなるだろうが~~~(TДT)
342: 2020/08/16(日) 00:05:48.03
一騎討ちのバリエーションがもっと欲しかったな
同じ流派って設定なのかもしれないが相手の動きに代わり映えがなさすぎて飽きた
同じ流派って設定なのかもしれないが相手の動きに代わり映えがなさすぎて飽きた
343: 2020/08/16(日) 00:06:18.89
347: 2020/08/16(日) 00:12:26.21
574: 2020/08/16(日) 08:52:09.79
>>343
大きな月をバックに写したいなら、カメラ位置移動で被写体からをできるだけ遠くに離れて
その後にズームで撮るといいよ
仁の体を撮る時はこのぐらい月を大きくできる
https://i.imgur.com/ABgpndY.jpg
https://i.imgur.com/XYPmqMp.jpg
比較までに普通に撮った場合の月の大きさ
https://i.imgur.com/89eETju.jpg
建物や鳥は仁よりも遠くから撮れるので月がもっとデカく写る
https://i.imgur.com/tjiaeh2.jpg
https://i.imgur.com/ea4g8L7.jpg
大きな月をバックに写したいなら、カメラ位置移動で被写体からをできるだけ遠くに離れて
その後にズームで撮るといいよ
仁の体を撮る時はこのぐらい月を大きくできる
https://i.imgur.com/ABgpndY.jpg
https://i.imgur.com/XYPmqMp.jpg
比較までに普通に撮った場合の月の大きさ
https://i.imgur.com/89eETju.jpg
建物や鳥は仁よりも遠くから撮れるので月がもっとデカく写る
https://i.imgur.com/tjiaeh2.jpg
https://i.imgur.com/ea4g8L7.jpg
612: 2020/08/16(日) 09:53:20.27
>>574
ありがてぇ参考にする
ありがてぇ参考にする
345: 2020/08/16(日) 00:09:13.53
ディレクターズコメンタリー良かった
本郷先生は戦国時代の番組ばかりで出てるけど専門の鎌倉時代の話させた方が面白いわ
本郷先生は戦国時代の番組ばかりで出てるけど専門の鎌倉時代の話させた方が面白いわ
346: 2020/08/16(日) 00:11:12.53
>>345
それ何分くらいの映像?
それ何分くらいの映像?
352: 2020/08/16(日) 00:21:25.86
>>346
デジタルデラックス版に収録されてる
45分くらいだったかな
デジタルデラックス版に収録されてる
45分くらいだったかな
348: 2020/08/16(日) 00:14:14.25
トリミングも大事か
https://i.imgur.com/7mWaiUY.jpg
https://i.imgur.com/7mWaiUY.jpg
349: 2020/08/16(日) 00:14:38.12
回想からの「やります」でお互い構える流れの美しさ
351: 2020/08/16(日) 00:17:34.37
>>349
お互いのゆっくりした動きがおそらく志村の剣の試合前の作法なんだろうな
お互いのゆっくりした動きがおそらく志村の剣の試合前の作法なんだろうな
350: 2020/08/16(日) 00:16:46.71
叔父上にご子息が産まれたら私は捨てられますか…?
361: 2020/08/16(日) 00:41:52.24
>>350
からの後妻を娶られては?は本当酷くて笑う
自分もいなくなるしって事なんだろうけど本当仁ってたまにド天然だな
からの後妻を娶られては?は本当酷くて笑う
自分もいなくなるしって事なんだろうけど本当仁ってたまにド天然だな
369: 2020/08/16(日) 00:46:34.10
>>361
あの時代特有の生き方なのかもしれない
あの人たち罪を受け入れて生きてるわ
それはそれこれはこれで罪人だろうとアドバイスは送るし
人間は罪と共にあるレベルまで達してるね
仁もサムライなのに他人の罪を即罰したりしてないもんな
ケンジとかだってやらかしてるのに最後までついてこさせるしな
あの時代特有の生き方なのかもしれない
あの人たち罪を受け入れて生きてるわ
それはそれこれはこれで罪人だろうとアドバイスは送るし
人間は罪と共にあるレベルまで達してるね
仁もサムライなのに他人の罪を即罰したりしてないもんな
ケンジとかだってやらかしてるのに最後までついてこさせるしな
373: 2020/08/16(日) 00:51:58.45
>>361
仁なりに気を使ったんだろうけど、志村は仁を息子にしたかったわけだからなw
仁なりに気を使ったんだろうけど、志村は仁を息子にしたかったわけだからなw
375: 2020/08/16(日) 00:56:13.06
>>361
伯父上誉れビンタするならここやろって思った
「今さら...」って言ってたし呆れてたのかもしれんが
伯父上誉れビンタするならここやろって思った
「今さら...」って言ってたし呆れてたのかもしれんが
353: 2020/08/16(日) 00:26:01.96
月が写ってんのこれ位しか無かったわ
https://i.imgur.com/1IJCQnw.jpg
https://i.imgur.com/1IJCQnw.jpg
357: 2020/08/16(日) 00:31:07.45
藁人形は子供の代役という視点で見るとおっかない
358: 2020/08/16(日) 00:36:08.22
混乱毒を使ってもなんかサムライサムライ言われるのがなー
バレてんじゃねえかよ
バレてんじゃねえかよ
359: 2020/08/16(日) 00:39:57.74
終盤の方の一騎討ちことごとく失敗してる距離近いし速いし槍なんかノーモーションで来るから出来ないわ
360: 2020/08/16(日) 00:41:07.32
>>359
足元だけ見よう
足元だけ見よう
364: 2020/08/16(日) 00:42:42.40
>>359
上県からかなり強くなるからね
上県からかなり強くなるからね
362: 2020/08/16(日) 00:42:07.08
フェイントをかましてこないという最大のフェイント
363: 2020/08/16(日) 00:42:33.70
槍の足払いと剣の連続突きがとにかく避けられない
366: 2020/08/16(日) 00:44:25.94
俺時代劇ブロマイド撮ってるつもりでフォト楽しんでるよ
村の冥人クラスタに売りつけてやるんだ
https://imgur.com/a/TGxXRqK
https://imgur.com/a/buuiER0
https://imgur.com/a/XRpskQb
https://imgur.com/a/mcAvNIS
https://imgur.com/a/evgFogl
https://imgur.com/a/b18QsIc
村の冥人クラスタに売りつけてやるんだ
https://imgur.com/a/TGxXRqK
https://imgur.com/a/buuiER0
https://imgur.com/a/XRpskQb
https://imgur.com/a/mcAvNIS
https://imgur.com/a/evgFogl
https://imgur.com/a/b18QsIc
374: 2020/08/16(日) 00:54:44.95
>>366
残念
それは仁で冥人じゃない
残念
それは仁で冥人じゃない
377: 2020/08/16(日) 00:59:55.31
>>374
ええ.....
やっぱケツ出てないとダメなん...?
ええ.....
やっぱケツ出てないとダメなん...?
379: 2020/08/16(日) 01:00:41.57
>>366
黒?の武家鎧カッコいいよな
初期タイプは世界に浮かないし
黒?の武家鎧カッコいいよな
初期タイプは世界に浮かないし
372: 2020/08/16(日) 00:51:09.42
>>367
伯父上の言いなりになってゆなを切り捨て志村仁になっていれば民が冥人を信奉せずに終わったか否か
しかも地頭を継いで誉れ侍になったところで蒙古を追い払えたかというとまず無理だな
伯父上の言いなりになってゆなを切り捨て志村仁になっていれば民が冥人を信奉せずに終わったか否か
しかも地頭を継いで誉れ侍になったところで蒙古を追い払えたかというとまず無理だな
371: 2020/08/16(日) 00:50:14.73
376: 2020/08/16(日) 00:56:17.15
そういやイザナギを祀った神社で山ほど藁人形が落ちてる神社無かった?
378: 2020/08/16(日) 01:00:17.73
暁の野営を改築したい
不動産を取り扱うタヌキいないかな
不動産を取り扱うタヌキいないかな
384: 2020/08/16(日) 01:03:53.89
>>378
???「屋根のリフォームには248000物資かかるけど、いいなも?」
???「屋根のリフォームには248000物資かかるけど、いいなも?」
388: 2020/08/16(日) 01:13:38.30
>>384
頼んだ後誉するわ…
頼んだ後誉するわ…
380: 2020/08/16(日) 01:00:52.02
実際あの後のツシマは本土から渡ってくる武家に支配されるんだろうし
島民は不幸かもな…
ヤリカワも仁につかなけりゃ志村に取り入って復活する方向もあったかもしれんが
アホな選択をしたもんだ
島民は不幸かもな…
ヤリカワも仁につかなけりゃ志村に取り入って復活する方向もあったかもしれんが
アホな選択をしたもんだ
381: 2020/08/16(日) 01:01:00.20
燃える石川にしたり顔の仁撮れて満足
382: 2020/08/16(日) 01:01:57.84
数年後に琵琶法師が仁の事語ってるだろうね
383: 2020/08/16(日) 01:03:42.05
>>382
冥人の鎧か冥人の型が報酬になりそうだな
冥人の鎧か冥人の型が報酬になりそうだな
390: 2020/08/16(日) 01:17:54.84
>>382
傳承全部コンプリートしたときに即興で詠ってくれるものだと思ってた
傳承全部コンプリートしたときに即興で詠ってくれるものだと思ってた
385: 2020/08/16(日) 01:10:52.65
この化け狸…
誰か叩っ切れ
誰か叩っ切れ
386: 2020/08/16(日) 01:12:52.46
ムービーの劇的な瞬間を撮るのも楽しい
https://i.imgur.com/iE8aemT.jpg
城門破った瞬間だけど、先頭に政子殿が居てさすがと思う
https://i.imgur.com/uQhuQP4.jpg
二門目の時は吹っ飛ばされつつ盾兵を前に弓矢で応戦体制に入る蒙古がかっこいい
https://i.imgur.com/iE8aemT.jpg
城門破った瞬間だけど、先頭に政子殿が居てさすがと思う
https://i.imgur.com/uQhuQP4.jpg
二門目の時は吹っ飛ばされつつ盾兵を前に弓矢で応戦体制に入る蒙古がかっこいい
387: 2020/08/16(日) 01:13:38.29
発売されてから1ヶ月たっても流れがすごいな。
560: 2020/08/16(日) 08:36:13.10
>>389
実際
志村「これは竜三が蒙古を倒そうと毒を盛ったみたいですな。」
仁「いえこれはわt…」
志村「あーっ!皆まで言うな!しかし竜三はバレて蒙古に斬られて虫の息だったから介錯したって言うんだろう!」
男鹿「えっでも冥人がトリカブトを集めさせたと」
志村「鼠取り用にね!それともまさかこの毒がそうだという確証でも!?」
って言えば逃げれたかも知れんのに…
ここら辺が正の言う「志村様は頭が固い」ところなのかなぁ。
実際
志村「これは竜三が蒙古を倒そうと毒を盛ったみたいですな。」
仁「いえこれはわt…」
志村「あーっ!皆まで言うな!しかし竜三はバレて蒙古に斬られて虫の息だったから介錯したって言うんだろう!」
男鹿「えっでも冥人がトリカブトを集めさせたと」
志村「鼠取り用にね!それともまさかこの毒がそうだという確証でも!?」
って言えば逃げれたかも知れんのに…
ここら辺が正の言う「志村様は頭が固い」ところなのかなぁ。
565: 2020/08/16(日) 08:39:54.82
>>560
流石に苦しいのでは
流石に苦しいのでは
576: 2020/08/16(日) 08:55:11.25
>>572
地頭って立場だし男鹿に圧かけるなり袖の下渡すなりやりようはあったよな
仁の親父だったらその辺の手段選ばなそう
地頭って立場だし男鹿に圧かけるなり袖の下渡すなりやりようはあったよな
仁の親父だったらその辺の手段選ばなそう
583: 2020/08/16(日) 09:10:55.25
>>576
考えたら鑓川の乱を納めたのも正さんだしなぁ。
色々考えが柔らかかったんだろう。
考えたら鑓川の乱を納めたのも正さんだしなぁ。
色々考えが柔らかかったんだろう。
608: 2020/08/16(日) 09:45:17.24
>>572
門開けるとこで毒使ってゆな達にトリカブト集めさせてたし、毒使ったのは仁じゃありませんってするのは無理でしょ。本土武士が黙ってる保証も無いし
門開けるとこで毒使ってゆな達にトリカブト集めさせてたし、毒使ったのは仁じゃありませんってするのは無理でしょ。本土武士が黙ってる保証も無いし
623: 2020/08/16(日) 10:01:31.89
>>614
その美点のおかげで仁という人物が育ったし、その美点のせいで仁を失ったっていう悲劇なー
テーマを深掘りする為にifを語るのは俺は良いと思うぞ
その美点のおかげで仁という人物が育ったし、その美点のせいで仁を失ったっていう悲劇なー
テーマを深掘りする為にifを語るのは俺は良いと思うぞ
638: 2020/08/16(日) 10:14:37.06
648: 2020/08/16(日) 10:23:36.21
>>614
将軍様の云々って辺りが志村の理念先行というか融通の効かなさを表してる様な気がする 実際は鎌倉で将軍様は置物でしかないのに
将軍様の云々って辺りが志村の理念先行というか融通の効かなさを表してる様な気がする 実際は鎌倉で将軍様は置物でしかないのに
650: 2020/08/16(日) 10:26:06.94
>>648
まぁ鎌倉と対馬は離れ過ぎてるしねぇ…
まぁ鎌倉と対馬は離れ過ぎてるしねぇ…
600: 2020/08/16(日) 09:38:04.17
>>560
これよく見るけど物語の分岐点でif語ってもなあ
そこがendなら良いけどその後の筋書きめちゃくちゃになるやん
侍道から外れた者と侍道に縛られる者の対比もボヤけちゃうし
これよく見るけど物語の分岐点でif語ってもなあ
そこがendなら良いけどその後の筋書きめちゃくちゃになるやん
侍道から外れた者と侍道に縛られる者の対比もボヤけちゃうし
391: 2020/08/16(日) 01:20:03.65
どうしても1個トロフィー分からんからカンニングしてしまった
スライ&クーパー難しすぎやろ、こんなん誰が分かるんや
スライ&クーパー難しすぎやろ、こんなん誰が分かるんや
392: 2020/08/16(日) 01:21:27.19
>>391
スライ&クーパーって何?
スライ&クーパーって何?
394: 2020/08/16(日) 01:25:46.44
>>392
おーすまん&じゃなくて中黒だった
これ分かった奴凄いわ、てかトロフィーにるすべき認知度なんかい
おーすまん&じゃなくて中黒だった
これ分かった奴凄いわ、てかトロフィーにるすべき認知度なんかい
393: 2020/08/16(日) 01:24:28.25
いつの間にか狸の装束ってトロフィー名が変更されてるんだな
さすがに狸の恰好ってだけじゃヒントが少なすぎるだなも
さすがに狸の恰好ってだけじゃヒントが少なすぎるだなも
395: 2020/08/16(日) 01:27:19.10
>>393
どっちにしろわけわからんかったけどね…
今までここの会社のゲームやったことなかったし
どっちにしろわけわからんかったけどね…
今までここの会社のゲームやったことなかったし
396: 2020/08/16(日) 01:27:37.84
トロフィー条件はボタン押せば見れるんじゃなかったっけ
397: 2020/08/16(日) 01:28:38.25
たしか伝説の盗賊の格好をしろとかだよトロフィー条件見ても
399: 2020/08/16(日) 01:29:44.20
>>397
わろた
真に受けたやつはゲーム中で盗賊の伝説を探し回りそうだな
わろた
真に受けたやつはゲーム中で盗賊の伝説を探し回りそうだな
400: 2020/08/16(日) 01:31:01.11
>>399
□押したけどさっぱり意味が分からんかったわ
このトロフィーだけは納得行かんw
海外ではスライの知名度高いのかな
□押したけどさっぱり意味が分からんかったわ
このトロフィーだけは納得行かんw
海外ではスライの知名度高いのかな
630: 2020/08/16(日) 10:07:45.87
>>400
サッカーパンチはスライクーパーと、インファマスくらいしかないから許して
鉢巻きの鎌みたいな模様でスライの武器と気付けるかどうか
狸はラクーン(あらいぐま)のことだと気付けるかどうか
あと青い服とか、しっぽのシマシマとか、武器の名前とか
https://i.imgur.com/1BA2yJS.jpg
サッカーパンチはスライクーパーと、インファマスくらいしかないから許して
鉢巻きの鎌みたいな模様でスライの武器と気付けるかどうか
狸はラクーン(あらいぐま)のことだと気付けるかどうか
あと青い服とか、しっぽのシマシマとか、武器の名前とか
https://i.imgur.com/1BA2yJS.jpg
863: 2020/08/16(日) 13:31:04.39
>>630
青狸だからどっかの猫型ロボットかなあとか思ってたらこっちが元ネタなのね
青狸だからどっかの猫型ロボットかなあとか思ってたらこっちが元ネタなのね
398: 2020/08/16(日) 01:28:45.44
志村の叔父上の口からよもや卑怯というまいなを聞きたかった
412: 2020/08/16(日) 01:52:23.45
>>398
叔父上はどちらかというと所詮野良犬だったかとか言いそうなポジション
それ言わせるなら竜三の方がしっくりきそう
叔父上はどちらかというと所詮野良犬だったかとか言いそうなポジション
それ言わせるなら竜三の方がしっくりきそう
401: 2020/08/16(日) 01:33:30.22
・・・かなり違った
尾を持つ名高き盗人と同じ色の装束に身を包む
だってさ。察せれたら凄いよ
尾を持つ名高き盗人と同じ色の装束に身を包む
だってさ。察せれたら凄いよ
402: 2020/08/16(日) 01:37:07.33
408: 2020/08/16(日) 01:42:39.55
>>402
フェイスキャプチャしてる割にブサイクなんだよなあ、ツシマのキャラ
ツジさんだって実物はもっとイケメンなのに
フェイスキャプチャしてる割にブサイクなんだよなあ、ツシマのキャラ
ツジさんだって実物はもっとイケメンなのに
403: 2020/08/16(日) 01:37:53.09
完成した伝説の盗賊の姿とやらもこれ絶対こじつけだろ感が凄くて…
404: 2020/08/16(日) 01:38:18.49
トロフィー見たときに、なんかすごい盗賊と邂逅する浮世草あるんだろうなとワクワクさせたのは許さない
406: 2020/08/16(日) 01:41:22.74
ボス剣戟をもっとやりたい。
407: 2020/08/16(日) 01:42:33.45
洋ゲーで日本で売れたの100万本超えってツシマ以外にある?
デトロイトはクチコミほど売れてないよね
デトロイトはクチコミほど売れてないよね
409: 2020/08/16(日) 01:48:03.28
>>407
ラスアス(無印)、アンチャ、ウィッチャー3、GTA5は累計で行ってそう
ラスアス(無印)、アンチャ、ウィッチャー3、GTA5は累計で行ってそう
410: 2020/08/16(日) 01:49:43.16
テトリスとかも洋ゲーだろw
411: 2020/08/16(日) 01:51:00.94
マインクラフトっていうバケモンいるだろ
413: 2020/08/16(日) 01:54:32.22
テトリスやマイクラは別次元みたいになっててw
いや、そう考えたら単体IPで凄いなと
いや、そう考えたら単体IPで凄いなと
414: 2020/08/16(日) 01:56:46.15
えっ国内ミリオン行ってたのか
415: 2020/08/16(日) 02:04:37.20
しかしストーリー熱いな
期待してなかったけどおもれーわ
期待してなかったけどおもれーわ
416: 2020/08/16(日) 02:10:37.93
国内ミリオンいってなくない?
417: 2020/08/16(日) 02:15:31.37
418: 2020/08/16(日) 02:16:40.29
マジか
ミリオン見間違えだったかもゴメン
ミリオン見間違えだったかもゴメン
419: 2020/08/16(日) 02:23:19.11
ソフトだけで33万本らしいからDL版入れたら今月中にハーフミリオンは行きそう
421: 2020/08/16(日) 02:25:20.50
いうて18禁洋ゲーだから
凄い売れてるよね…
そもそも洋ゲーって有名タイトル以外マジで売れないし
凄い売れてるよね…
そもそも洋ゲーって有名タイトル以外マジで売れないし
422: 2020/08/16(日) 02:26:41.18
売れてるねえ
423: 2020/08/16(日) 02:28:26.54
海外で作られたゲームを日本人として遊べて良かったと思うなんて物凄い事だよ
サカパンにも感謝だけど日本のローカライズチームにも大感謝
サカパンにも感謝だけど日本のローカライズチームにも大感謝
424: 2020/08/16(日) 02:28:30.45
発売日からプレイして本日クリアと同時にプラチナ取ったぜ
誉れある戦いしようとすると難しくて下衆な戦いだとメチャ楽ってバランスが凄く良かったよ。
欲言えばDMC5みたいに最初の一騎討ちハーンを倒せれば誉れENDとかあったらよかったかなw
誉れある戦いしようとすると難しくて下衆な戦いだとメチャ楽ってバランスが凄く良かったよ。
欲言えばDMC5みたいに最初の一騎討ちハーンを倒せれば誉れENDとかあったらよかったかなw
425: 2020/08/16(日) 02:40:48.00
麒麟がくる休止中だけど、正直ツシマの方が大河ドラマしてたな
426: 2020/08/16(日) 02:46:46.82
マップ見るに進行度6割くらいだと思うけど技育成終わりそうだ
技量ポイントにもっと使い道ほしいな
技量ポイントにもっと使い道ほしいな
427: 2020/08/16(日) 02:48:58.09
鯨の加工というか切り身の取り方が実に興味深い
鯨の骨を臼で砕いてる村人もいるし…
鯨の骨を臼で砕いてる村人もいるし…
428: 2020/08/16(日) 02:50:02.92
火槍って何気に今作一のオーパーツだと思うけど仕組みどうなってんのあれ
破壊力ありすぎやろ
破壊力ありすぎやろ
432: 2020/08/16(日) 02:52:19.38
>>428
もののけ姫みたいのはあったらしいぞ。
もののけ姫みたいのはあったらしいぞ。
429: 2020/08/16(日) 02:50:46.97
もともと英語音声に合わせてるからか台詞の間が詰められてる風に感じるのが惜しい
433: 2020/08/16(日) 02:52:25.70
>>429
童子でさえもかー!のわくらいで斬りつけてるのはそれか
童子でさえもかー!のわくらいで斬りつけてるのはそれか
548: 2020/08/16(日) 07:59:01.07
>>430
こ
マ?
こ
マ?
431: 2020/08/16(日) 02:51:13.65
どんなゲームって聞かれたら
時代劇の主人公になれるゲームって答えると
購入を迷っているやつは大体買ってしまうんだわ
試してみ
時代劇の主人公になれるゲームって答えると
購入を迷っているやつは大体買ってしまうんだわ
試してみ
434: 2020/08/16(日) 03:01:31.83
一応似たようなものはあるみたいだぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/火槍
>似た兵器にロケット花火の要領で矢を飛ばす火箭という物もあったが、それも火槍と呼ぶ事もある。
>>1132年に金との戦争中に起きた内乱に対して火槍を宋が投入したのが最初の実戦での使用例とされる
https://ja.wikipedia.org/wiki/火槍
>似た兵器にロケット花火の要領で矢を飛ばす火箭という物もあったが、それも火槍と呼ぶ事もある。
>>1132年に金との戦争中に起きた内乱に対して火槍を宋が投入したのが最初の実戦での使用例とされる
437: 2020/08/16(日) 03:08:30.08
>>434
ゲーム的事情の弾無限即リロードが壊れ性能にしちゃってるって事やね
小舟はともかく大船3隻ぶっ壊すとか現代兵器レベル
ゲーム的事情の弾無限即リロードが壊れ性能にしちゃってるって事やね
小舟はともかく大船3隻ぶっ壊すとか現代兵器レベル
435: 2020/08/16(日) 03:04:19.49
初見は背景の綺麗さとか流れとかで誤魔化されてたけど最後の一騎打ちがよくよく考えるとあまり納得いかない
誉おじ側はともかく坂井は逃げればいいような
誉おじ側はともかく坂井は逃げればいいような
441: 2020/08/16(日) 03:16:21.70
>>436
正義マンをやりすぎると管理するべき大衆に正義マンが現れていつのまにか逆の立場になるからな。
見方によってはコトゥンに飲まれたほうが正義と言えなくもない。
正義マンをやりすぎると管理するべき大衆に正義マンが現れていつのまにか逆の立場になるからな。
見方によってはコトゥンに飲まれたほうが正義と言えなくもない。
443: 2020/08/16(日) 03:19:07.13
>>436
警察なんて小さな役割じゃなくて日本国家そのものだろ
武家という日本のルールから背いたら全て取り上げる法そのもの
警察なんて小さな役割じゃなくて日本国家そのものだろ
武家という日本のルールから背いたら全て取り上げる法そのもの
447: 2020/08/16(日) 03:26:28.10
>>443
確かにそうか、いや発想が貧弱なもんで、すまん
悪と戦うとしてもそれはやっちゃダメだよね?ってものって例えばなんだろうと考えたときに違法捜査しか出てこなかったから警察に例えてみたww
志村様が冥人の所業を知っても最初は、お前やめとけよ?くらいの対応だったのが、謀反人として扱うまで行ったのが、鎌倉の武士の手前そうせざるを得なくなったって背景があるのかな?って思って
確かにそうか、いや発想が貧弱なもんで、すまん
悪と戦うとしてもそれはやっちゃダメだよね?ってものって例えばなんだろうと考えたときに違法捜査しか出てこなかったから警察に例えてみたww
志村様が冥人の所業を知っても最初は、お前やめとけよ?くらいの対応だったのが、謀反人として扱うまで行ったのが、鎌倉の武士の手前そうせざるを得なくなったって背景があるのかな?って思って
446: 2020/08/16(日) 03:24:44.47
>>436
でも志村さんも「誉なき者には情け無用!」って言ってたし
仮に誉なんてものを鎌倉が重視してたとしても、相手は蒙古だからどうでもいいって感じかも
当時は北条氏も内紛続きでゴタゴタしてたし
むしろ対馬で蒙古を撃退してくれるなら、毒だろうが核だろうが使っても気にしないと思う
あくまで現実の話でだけど
でも志村さんも「誉なき者には情け無用!」って言ってたし
仮に誉なんてものを鎌倉が重視してたとしても、相手は蒙古だからどうでもいいって感じかも
当時は北条氏も内紛続きでゴタゴタしてたし
むしろ対馬で蒙古を撃退してくれるなら、毒だろうが核だろうが使っても気にしないと思う
あくまで現実の話でだけど
449: 2020/08/16(日) 03:31:18.77
>>446
俺もそう思う
何でもいいから追い返せってなると思う
俺もそう思う
何でもいいから追い返せってなると思う
438: 2020/08/16(日) 03:09:29.98
お宝鑑定団や世界ふしぎ発見あたりの番組でTVスポット流したら
もっと売れたかも、まぁそんな時代じゃないんだけど
最近だと任天堂以外で据え置きのTVスポット見たのってFF7Rくらいだ
もっと売れたかも、まぁそんな時代じゃないんだけど
最近だと任天堂以外で据え置きのTVスポット見たのってFF7Rくらいだ
439: 2020/08/16(日) 03:12:09.68
竜三やタカ生存ルートとか欲しかった
440: 2020/08/16(日) 03:15:54.24
火槍って矢無限じゃないだろ?弾切れしたぞ?
444: 2020/08/16(日) 03:20:54.26
PvPあったらまだ長く遊べたかもな。
516: 2020/08/16(日) 06:54:57.15
>>445
でも鎌倉時代て名乗りあげて戦ってた時代みたいだしわりとアカンかも
でも鎌倉時代て名乗りあげて戦ってた時代みたいだしわりとアカンかも
520: 2020/08/16(日) 06:58:23.93
>>516
何を申す
鎌倉武士さんは大切な民を盾にされても
構わず敵に矢を撃ちまっくってた鬼畜なんですけど
何を申す
鎌倉武士さんは大切な民を盾にされても
構わず敵に矢を撃ちまっくってた鬼畜なんですけど
524: 2020/08/16(日) 07:03:50.96
>>520
逆に民草盾にすれば相手は撃ってこないと思った蒙古はどんだけ良識人なんだよと
逆に民草盾にすれば相手は撃ってこないと思った蒙古はどんだけ良識人なんだよと
528: 2020/08/16(日) 07:07:15.44
>>524
なお2度目の元寇の際に鎌倉武士が以前の捕虜を盾にしたら元は撃たなかった模様
なお2度目の元寇の際に鎌倉武士が以前の捕虜を盾にしたら元は撃たなかった模様
531: 2020/08/16(日) 07:13:59.81
>>516
名乗りって誉れどうこうというよりも「俺今からこいつと戦うから!こいつの首は俺の手柄だから!お前ら邪魔すんなよ横取りすんなよ!」みたいな意味合いなんだよね
名乗りって誉れどうこうというよりも「俺今からこいつと戦うから!こいつの首は俺の手柄だから!お前ら邪魔すんなよ横取りすんなよ!」みたいな意味合いなんだよね
448: 2020/08/16(日) 03:29:32.74
誉れってなんなんだろうね?ww
武士はこうあるべしって法として明文化されてたりするのかな?
なんか、感情論だけであいつの戦い方引くから犯罪者なってされてる感が否めない
武士はこうあるべしって法として明文化されてたりするのかな?
なんか、感情論だけであいつの戦い方引くから犯罪者なってされてる感が否めない
450: 2020/08/16(日) 03:31:37.10
武士の誉って敵に対する情けよりも
己を律するための規律が多いように思う
先陣を横取りするとか、目上の武士を馬で追い抜くとか
そういう行動を禁止したタテ社会的なルールなら割とあったけど
戦では割と何やってもOKな印象
己を律するための規律が多いように思う
先陣を横取りするとか、目上の武士を馬で追い抜くとか
そういう行動を禁止したタテ社会的なルールなら割とあったけど
戦では割と何やってもOKな印象
451: 2020/08/16(日) 03:37:38.56
「よし、飯あったぞこれであの百姓の毒も治るやろ!」みたいな浮世草
さっきやったけど、仁さんちょっと自分基準で物事考えすぎじゃないですかね・・・
さっきやったけど、仁さんちょっと自分基準で物事考えすぎじゃないですかね・・・
464: 2020/08/16(日) 03:54:37.50
>>452
なるほどね
下知無しの先駆け+毒で、命令無しで勝手に行動する上に非人道的なサイコパスってことにされたのね
なるほどね
下知無しの先駆け+毒で、命令無しで勝手に行動する上に非人道的なサイコパスってことにされたのね
453: 2020/08/16(日) 03:42:52.54
民をビビらせたらnot誉れ
454: 2020/08/16(日) 03:44:59.27
主人にたてつくな
誉を大事にしろ
あと一個なんだっけ?父の教え
誉を大事にしろ
あと一個なんだっけ?父の教え
455: 2020/08/16(日) 03:46:00.65
>>454
誉はない。だが、いいセンスだ。
誉はない。だが、いいセンスだ。
458: 2020/08/16(日) 03:49:56.71
>>455
ありゃ初期の志村と子供仁の対話で3つの大事な物みたいな話あったけど誉は入ってなかったか
なんだったかなあ
ありゃ初期の志村と子供仁の対話で3つの大事な物みたいな話あったけど誉は入ってなかったか
なんだったかなあ
456: 2020/08/16(日) 03:46:54.00
村で悪巧みしてた民を仁が処刑するシーンで、毒矢刺したら苦しんで倒れて他のやつが慌てて逃げ出して爆笑してた🤣
588: 2020/08/16(日) 09:17:17.63
>>456
…とは言うものの仕方ない、許してやろう。心を入れ替えるのだぞ。
的にスタスタ歩いてから振り返って弓でヘッドショットきめてやったわ
…とは言うものの仕方ない、許してやろう。心を入れ替えるのだぞ。
的にスタスタ歩いてから振り返って弓でヘッドショットきめてやったわ
457: 2020/08/16(日) 03:49:40.68
そこらへんも仁のよくない面よな。女を差し出す村長の決定を個人の裁量で裁いていいはずがなかろ。
459: 2020/08/16(日) 03:52:07.20
身分の高い侍と下劣な手段使ってなんぼの戦争は相性が悪いねと言うお話だツシマは
460: 2020/08/16(日) 03:52:44.87
仁さんは女子供に乱暴する奴絶対許さないマンだから...
461: 2020/08/16(日) 03:52:47.64
後半になって一騎討ちが失敗しまくるようになってきた…
けっこう難しくないかこれ
けっこう難しくないかこれ
462: 2020/08/16(日) 03:53:23.97
上県に入る時に先生が冥人に飲まれるなよみたいなこと言ってるし
あの村人処刑すんのは仁さんが飲み込まれかけてるって描写でプレイヤーには違和感持たせたかったんじゃないかと予想
あの村人処刑すんのは仁さんが飲み込まれかけてるって描写でプレイヤーには違和感持たせたかったんじゃないかと予想
465: 2020/08/16(日) 03:55:59.94
ハーンの熱い野心、残忍な顔の裏に見えるスマートさ、敵国の僧を魅了してしまうほどのカリスマ性
に対してチンハルオたちはステルスゲーの敵としてはチンパンジーすぎてかわいいですね!
モンゴルのファンになります!
に対してチンハルオたちはステルスゲーの敵としてはチンパンジーすぎてかわいいですね!
モンゴルのファンになります!
473: 2020/08/16(日) 04:04:04.43
>>465
蒙古メシは美味かったか竜三?
蒙古メシは美味かったか竜三?
466: 2020/08/16(日) 03:57:22.85
エリート官僚が最前線で生き残ったらいい面構えの獣になってました。みたいな。
467: 2020/08/16(日) 03:58:50.15
誉じゃ国盗り上手の芦名衆に勝てんぞ。
470: 2020/08/16(日) 04:01:45.37
隊長と盾持ちの見分けつかないから、首取れるやつは頭にふさふさつけるとか、ゲーム的配慮してくれよと思わなくもない。
472: 2020/08/16(日) 04:03:58.35
志村救出のときの政子石川の会話すき
「若い女と一緒暮らすとか云々」
「いやあれは娘のようなもので」
「娘にとって父親などというものは云々
」
政子強すぎ
「若い女と一緒暮らすとか云々」
「いやあれは娘のようなもので」
「娘にとって父親などというものは云々
」
政子強すぎ
474: 2020/08/16(日) 04:06:20.64
一騎討ちの三番目が隊長とか。
475: 2020/08/16(日) 04:06:50.70
戦のことを思って
負けるなら
勝つまでやろう
一騎打ち
俺はリセットを繰り返した、そこに誉はなかった
負けるなら
勝つまでやろう
一騎打ち
俺はリセットを繰り返した、そこに誉はなかった
476: 2020/08/16(日) 04:07:54.29
セリフ選ばせてほしいな。
ふぬけばかりか!固定にするけど。
ふぬけばかりか!固定にするけど。
477: 2020/08/16(日) 04:17:33.20
ハーンと竜三のツーショットがブサイク過ぎて失笑
478: 2020/08/16(日) 04:22:13.84
後半の一騎討ちは人間の反応速度の限界越えてる
直接腕に電気信号送るしか無かったわ
直接腕に電気信号送るしか無かったわ
480: 2020/08/16(日) 04:23:00.75
>>478
血煙の石川五右エ門みたいだ。
血煙の石川五右エ門みたいだ。
479: 2020/08/16(日) 04:22:15.82
ヤクザと子分みたいで好き。
481: 2020/08/16(日) 04:23:37.85
小次郎がモブ顔で笑える。
483: 2020/08/16(日) 04:26:48.65
>>481
イキってた割に冴えないオッサン面だったな
イキってた割に冴えないオッサン面だったな
482: 2020/08/16(日) 04:26:16.35
白い冥人の鎧に狐の面着けて、白い馬乗ってると強キャラ感ヤバい
いや、仁さん強キャラなんだけど
いや、仁さん強キャラなんだけど
484: 2020/08/16(日) 04:34:26.26
後の先の極意が決まってるのか決まってないのか分からないんだがお前らできてるの?
485: 2020/08/16(日) 04:37:51.28
>>484
護符付けると割と簡単にできるよ
護符付けると割と簡単にできるよ
487: 2020/08/16(日) 04:52:20.31
>>485
○だけじゃなくて矢印も一緒に押さないとダメだよね?
説明文だと○だけで良いような書き方で分かりにくいな
○だけじゃなくて矢印も一緒に押さないとダメだよね?
説明文だと○だけで良いような書き方で分かりにくいな
486: 2020/08/16(日) 04:41:06.29
イノシシの肉は滋養強壮薬効あるって言われてるからじゃね
488: 2020/08/16(日) 05:04:30.65
アクションを担当した外人は過去にネオジオの月華の剣士を相当やり込んだらしいな
チャンバラーセンスが良いはずだわ
チャンバラーセンスが良いはずだわ
489: 2020/08/16(日) 05:06:40.58
冥人って言葉、このゲームの為だけに作られた造語なのに特に説明されなくとも、そのニュアンスが自然過ぎるほどしっくりくるな
ゴーストと発音の響きが似てるのも狙ってるのかな
このネーミング思い付いたローカライズスタッフは天才だと思う
ゴーストと発音の響きが似てるのも狙ってるのかな
このネーミング思い付いたローカライズスタッフは天才だと思う
490: 2020/08/16(日) 05:11:08.02
囚われのほまおじに爆竹投げて衝撃波で誉フィールド!とか
額に剛矢打ち込んで誉ビーム!とかスクショしてるのは俺だけ?
額に剛矢打ち込んで誉ビーム!とかスクショしてるのは俺だけ?
491: 2020/08/16(日) 05:22:09.66
ボイス聞くまでずっとめいどだと思ってたわ
492: 2020/08/16(日) 05:26:04.34
「あたしはもう誰もいない…ひとりぼっちさ」
「俺がおる」
「冥人は対馬みんなのもんだ」
えっ…もっ…もしかして遠回しにフラれました???
巴の誘いを断るほどに一途なのに!!
「俺がおる」
「冥人は対馬みんなのもんだ」
えっ…もっ…もしかして遠回しにフラれました???
巴の誘いを断るほどに一途なのに!!
493: 2020/08/16(日) 05:28:49.56
冥人 くろんちゅ
494: 2020/08/16(日) 05:37:02.24
未だにメイドって読みかけてからクロウドって読み直してるわ
495: 2020/08/16(日) 05:40:15.13
一騎討ち
槍相手の時全然勝てねぇわw
槍相手の時全然勝てねぇわw
503: 2020/08/16(日) 06:09:46.18
>>495
槍難しいね、間合いが近すぎる
他は下半身だけ見てればいけるんだけど
離之段以降は思う存分冥人プレイしてるから一騎討ちをあまりしなくなった
槍難しいね、間合いが近すぎる
他は下半身だけ見てればいけるんだけど
離之段以降は思う存分冥人プレイしてるから一騎討ちをあまりしなくなった
496: 2020/08/16(日) 05:41:11.49
蒙古の拠点のクリア条件って、自分の操作で表示する事できないのかな?
任意条件の進捗を確認したいのに、好きな時に見れないから困る。
任意条件の進捗を確認したいのに、好きな時に見れないから困る。
497: 2020/08/16(日) 05:45:46.97
風吹かせる動作で表示されないっけ?
506: 2020/08/16(日) 06:13:39.30
>>497
>>499
ホントだ。ありがとさん!
>>498
これでもできるね!ありがと
>>499
ホントだ。ありがとさん!
>>498
これでもできるね!ありがと
498: 2020/08/16(日) 05:46:32.92
メニュー出してしまってる
499: 2020/08/16(日) 05:54:01.16
風吹かせると表示されるよね
500: 2020/08/16(日) 06:00:09.28
道に迷えばいつも父上が導いてくれる
蒙古に毒を盛る道も教えてくれた
蒙古に毒を盛る道も教えてくれた
501: 2020/08/16(日) 06:01:50.18
巴の雷見せたろか
502: 2020/08/16(日) 06:03:22.69
巴は対馬を去った後、流れに流れて数百年後に葦名に流れ着いたんだなあ
504: 2020/08/16(日) 06:11:00.91
ジャン冥人バンダム
505: 2020/08/16(日) 06:13:36.86
誉れは不文律
507: 2020/08/16(日) 06:20:05.58
ねぇ外国人のエンディング感想見てたんだけど
やっぱり仁はゆなと犯ったな…犯ると思ってたぜ…決戦前はお約束だからな
みたいなこと言ってたんだけど
犯ったシーンなんかあった??
外国だけあるのかよ
やっぱり仁はゆなと犯ったな…犯ると思ってたぜ…決戦前はお約束だからな
みたいなこと言ってたんだけど
犯ったシーンなんかあった??
外国だけあるのかよ
510: 2020/08/16(日) 06:22:00.66
>>507
明日の決戦に備えてそろそろ休もうと言ったゆなに対して
まだそばにいてくれ。って言った後に暗転したあのシーンだろ
明日の決戦に備えてそろそろ休もうと言ったゆなに対して
まだそばにいてくれ。って言った後に暗転したあのシーンだろ
512: 2020/08/16(日) 06:44:08.35
>>507
そばにいてくれからの暗転の時だね
ウィッチャー3ならシーン付きでヤッてる
アサクリオデッセイなら暗転で仁は違うオッサンとヤッてる
そばにいてくれからの暗転の時だね
ウィッチャー3ならシーン付きでヤッてる
アサクリオデッセイなら暗転で仁は違うオッサンとヤッてる
508: 2020/08/16(日) 06:20:20.74
ほーまれ、誉れ、ほーまれ求人
ほーまれ、誉れ、高収入。
ほーまれ、誉れ、高収入。
509: 2020/08/16(日) 06:20:25.91
小次郎はパターンは簡単なんだけど突きがパリィ難しいし一撃がデカいのがキツイね
513: 2020/08/16(日) 06:45:56.61
ラスト伯父上生かしておいても新しく来る家と仲悪くなる未来しか見えないと思いましたまる
514: 2020/08/16(日) 06:47:33.89
名声カンストしたら任意ミッションって全無視でOKなん?
519: 2020/08/16(日) 06:57:12.36
>>514
お前は名声のために蒙古を倒すのか?
誉れのためでしょ
お前は名声のために蒙古を倒すのか?
誉れのためでしょ
517: 2020/08/16(日) 06:56:01.78
>>515
だいたい合ってる
だいたい合ってる
518: 2020/08/16(日) 06:56:17.99
あれセッしてたのかよ
改めて見ると確かに良い雰囲気ではあるけど
鈍いと匂わせに気付かないところが多々あるんですけど
巴の泊まっていってよも気付かない人いそうだし
俺ウィッチャーくらい露骨じゃないと気付かないかもだわ…
ウィッチャーは誘われた全員とやってしまった
改めて見ると確かに良い雰囲気ではあるけど
鈍いと匂わせに気付かないところが多々あるんですけど
巴の泊まっていってよも気付かない人いそうだし
俺ウィッチャーくらい露骨じゃないと気付かないかもだわ…
ウィッチャーは誘われた全員とやってしまった
522: 2020/08/16(日) 07:00:13.81
一騎討ちは雑魚敵は大振りで見やすいけど後半になると動きが少なくてマジでムズい
よく作られてるよ
よく作られてるよ
523: 2020/08/16(日) 07:03:29.54
供給が滞ってる割に健闘してる
『Ghost of Tsushima』が米国で2020年7月に最も売れたゲームに!サッカーパンチ史上最速の売上記録
https://jp.ign.com/ghost-of-tsushima/45982/news/ghost-of-tsushima20207sao-10
『Ghost of Tsushima』が米国で2020年7月に最も売れたゲームに!サッカーパンチ史上最速の売上記録
https://jp.ign.com/ghost-of-tsushima/45982/news/ghost-of-tsushima20207sao-10
567: 2020/08/16(日) 08:42:15.51
>>523
アメリカなんかはダウンロード販売が主じゃなかったか
アメリカなんかはダウンロード販売が主じゃなかったか
525: 2020/08/16(日) 07:03:53.08
義経だったら諸手で仁のこと褒めそう
526: 2020/08/16(日) 07:06:47.49
毒と一緒で蒙古も誉れなき一騎打ちを学んだのだ
527: 2020/08/16(日) 07:06:48.39
次回作は対馬の鬼となった仁を討伐するため本土から送られてきた武士のお話です。
529: 2020/08/16(日) 07:08:39.21
フェイントは二回までだから
二回フェイントの後は絶対に斬りかかってくる
二回フェイントの後は絶対に斬りかかってくる
530: 2020/08/16(日) 07:11:54.46
一騎打ちを邪魔してくるススキや障害物をアップで映すカメラ
541: 2020/08/16(日) 07:37:35.06
>>530
鷹「僕もいるよ」
鷹「僕もいるよ」
532: 2020/08/16(日) 07:17:31.28
一騎打ちでそのままスタスタ横歩いていって画面外にフェードアウトしていく敵兵
相手がいないし進まないのでボタンを離す
無に斬られ大ダメージ
バグ止めて
相手がいないし進まないのでボタンを離す
無に斬られ大ダメージ
バグ止めて
533: 2020/08/16(日) 07:21:05.34
ジンって読み方はやっぱりあだ名なんだね
本名はおそらく「まさし」とかなんでしょうって製作陣が言ってる
ただし様の子供でまさしのほうがしっくりくるもんね
仁…おもいやり。いつくしみ。特に、儒教の根本理念として、自他のへだてをおかず、一切のものに対して、親しみ、いつくしみ、なさけぶかくある、思いやりの心。
いい名前だ
本名はおそらく「まさし」とかなんでしょうって製作陣が言ってる
ただし様の子供でまさしのほうがしっくりくるもんね
仁…おもいやり。いつくしみ。特に、儒教の根本理念として、自他のへだてをおかず、一切のものに対して、親しみ、いつくしみ、なさけぶかくある、思いやりの心。
いい名前だ
536: 2020/08/16(日) 07:24:44.55
>>533
ひとしじゃねぇの?
ひとしじゃねぇの?
540: 2020/08/16(日) 07:35:58.17
>>536
南総里見八犬伝の犬江親兵衛仁も「いぬえしんべえまさし」だからまさしだろう
南総里見八犬伝の犬江親兵衛仁も「いぬえしんべえまさし」だからまさしだろう
546: 2020/08/16(日) 07:50:27.14
>>540
はえー
はえー
534: 2020/08/16(日) 07:22:21.47
のりおも渾名の可能性が?
549: 2020/08/16(日) 07:59:48.91
>>534
のりおはまだ修行中だからのりお呼ばわりされていて、ちゃんとした僧になれたら「てんゆう」呼びになるとか
のりおはまだ修行中だからのりお呼ばわりされていて、ちゃんとした僧になれたら「てんゆう」呼びになるとか
535: 2020/08/16(日) 07:22:53.75
避けるのが面倒で一騎討ちに入った後に旅人→境家に鎧着替えるとそのバグ起きたわ
着替えるなら暗転後すぐじゃないと起きやすいイメージ
着替えるなら暗転後すぐじゃないと起きやすいイメージ
538: 2020/08/16(日) 07:27:49.04
平太郎と言う百姓に会ったけどこいつ男色なのかな?
藤次郎をアレ呼ばわりしてたのは付き合ってるってことよな?
藤次郎をアレ呼ばわりしてたのは付き合ってるってことよな?
539: 2020/08/16(日) 07:31:19.56
そりゃそうよ
薔薇と百合は遥か昔からある人の業よ
薔薇と百合は遥か昔からある人の業よ
544: 2020/08/16(日) 07:42:48.91
>>539
ア…ナルホドねぇ
毎晩二人で刀比べたり兜合わせしたり色々やってる訳か
それならガテンがイク♂
ア…ナルホドねぇ
毎晩二人で刀比べたり兜合わせしたり色々やってる訳か
それならガテンがイク♂
552: 2020/08/16(日) 08:07:50.62
>>539
政子様の「馴染み」の話にはちょっと引いてしまった…
政子様の「馴染み」の話にはちょっと引いてしまった…
542: 2020/08/16(日) 07:38:31.59
和歌読むときに馬のケツがドアップになったことあるな
543: 2020/08/16(日) 07:40:10.52
のりおが、近所のラーメン屋の店主によく似ている
547: 2020/08/16(日) 07:53:23.00
豊玉来たがまた南部戻れるのかな?それとも豊玉散策する感じ?
553: 2020/08/16(日) 08:08:08.54
>>547
いつでも戻れるよ
上県まで行くと一瞬戻れなくなるけど、1つ2つメイン進めると戻れるから、このゲームで戻れなくなることはほぼ無いよ
いつでも戻れるよ
上県まで行くと一瞬戻れなくなるけど、1つ2つメイン進めると戻れるから、このゲームで戻れなくなることはほぼ無いよ
561: 2020/08/16(日) 08:36:32.79
>>550
弓兵狙うとか
毒矢使うとか
弓兵狙うとか
毒矢使うとか
551: 2020/08/16(日) 08:03:56.54
『ゴースト・オブ・ツシマ』開発者インタビュー。侍を味わうための究極のアクション作りとは? 登場人物たちの名前の由来も判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/33c5badaf8f0662d6a7bbf140a19b8addf639a0a
“じん”については、当時の武家の本名である諱(いみな)は、基本的にすべて訓読みであるということや、主君や両親以外が諱を呼ぶことは不自然であるとの考えから、“本名は境井仁(さかいひとし)であり、通称が仁(じん)である”という設定にしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33c5badaf8f0662d6a7bbf140a19b8addf639a0a
“じん”については、当時の武家の本名である諱(いみな)は、基本的にすべて訓読みであるということや、主君や両親以外が諱を呼ぶことは不自然であるとの考えから、“本名は境井仁(さかいひとし)であり、通称が仁(じん)である”という設定にしています。
556: 2020/08/16(日) 08:14:57.80
>>551
昭和の政治家が名前音読みされたりするのこっからだろ?
森喜郎をシンキロウみたいな
政治家がそんな大したもんかよと思ってたが
昭和の政治家が名前音読みされたりするのこっからだろ?
森喜郎をシンキロウみたいな
政治家がそんな大したもんかよと思ってたが
558: 2020/08/16(日) 08:32:48.38
>>551
英語だと親父がKazumasaだし
サカパンは割とノリで名付けしてるのかな
英語だと親父がKazumasaだし
サカパンは割とノリで名付けしてるのかな
559: 2020/08/16(日) 08:34:28.31
>>551
ひとしやんけ!!
ひとしやんけ!!
566: 2020/08/16(日) 08:41:15.73
>>559
すまん
でも八犬伝の話は本当だからそれだけは信じてくれ
すまん
でも八犬伝の話は本当だからそれだけは信じてくれ
562: 2020/08/16(日) 08:39:33.72
>>551
鎌倉時代ってそんな風習あるんけ...きいたことないや
肉親以外は苗字+役職名で呼んでそうなイメージだったけど
鎌倉時代ってそんな風習あるんけ...きいたことないや
肉親以外は苗字+役職名で呼んでそうなイメージだったけど
573: 2020/08/16(日) 08:51:40.99
祝100スレ目記念
>>551
この記事で言ってる「ローカライズチーム」というのは日本スタッフのことかな?
あの当時の名前で音読みのジンは無いだろと思ってたが諱のことまで調べてたのか納得
他の名前に関しての説明も納得、恐れいった
>>562
昔の武家などの名前は結構複雑でいくつもの呼び名があったみたい
大人になるとか役職変わるとかなにかのタイミングで改名とかもよくあったみたいだし
>>551
この記事で言ってる「ローカライズチーム」というのは日本スタッフのことかな?
あの当時の名前で音読みのジンは無いだろと思ってたが諱のことまで調べてたのか納得
他の名前に関しての説明も納得、恐れいった
>>562
昔の武家などの名前は結構複雑でいくつもの呼び名があったみたい
大人になるとか役職変わるとかなにかのタイミングで改名とかもよくあったみたいだし
744: 2020/08/16(日) 11:39:50.25
>>551
ファッ!?本当はひとし君なんか
ファッ!?本当はひとし君なんか
755: 2020/08/16(日) 11:51:15.76
>>744
仁「蒙古の品、とだけお答えしておきます、では答えを書いていただきましょう!」
仁「蒙古の品、とだけお答えしておきます、では答えを書いていただきましょう!」
756: 2020/08/16(日) 11:51:24.73
>>551
スーパー仁(ひとし)くん・・・
スーパー仁(ひとし)くん・・・
912: 2020/08/16(日) 14:38:44.10
>>551
元々刀が表芸だったことはなく、戦の基本は弓と槍だったというからなあ。
でもそれだとカタルシスは生まれにくいし、時代劇ベースにしてくれてよかった。
元々刀が表芸だったことはなく、戦の基本は弓と槍だったというからなあ。
でもそれだとカタルシスは生まれにくいし、時代劇ベースにしてくれてよかった。
555: 2020/08/16(日) 08:13:47.39
吾作の鎧着てハチマキ着るとハチマキのグラおかしくなるな
557: 2020/08/16(日) 08:17:24.80
親父とユリちゃんはsexしたんかな?そういう含みをもたせてるように見えたけど
563: 2020/08/16(日) 08:39:39.11
蒙古
ボッシュートとなります
ボッシュートとなります
564: 2020/08/16(日) 08:39:54.70
一騎討ちを冥人扱いにした開発者さんの意見聞きたい
きっとなるほど な考えござっての事とお見受けする
設定ミスってことはないよなー
きっとなるほど な考えござっての事とお見受けする
設定ミスってことはないよなー
568: 2020/08/16(日) 08:42:19.46
>>564
本来の名乗りの作法に則らず
ソチラの精鋭出せ!だの腑抜けばかりか?だの蒙古兵を挑発して一騎討ちに持ち込んでるだけだもの
そらぁな…誉れ無き行いだわ
本来の名乗りの作法に則らず
ソチラの精鋭出せ!だの腑抜けばかりか?だの蒙古兵を挑発して一騎討ちに持ち込んでるだけだもの
そらぁな…誉れ無き行いだわ
570: 2020/08/16(日) 08:48:33.88
歌詠みは中と下の句までわかってねえから何かまとまらんのう
しかも組み合わせ通りに読まないから適当に選んで終わらすという
しかも組み合わせ通りに読まないから適当に選んで終わらすという
571: 2020/08/16(日) 08:49:05.72
これは初めてMSXでメタルギアを初めてプレイした感覚に近かったな
日本のアニメ絵ゲーム全否定ぷりに脱帽
誉れって英語版での単語はなんなのだろう
日本のアニメ絵ゲーム全否定ぷりに脱帽
誉れって英語版での単語はなんなのだろう
575: 2020/08/16(日) 08:52:57.96
2周目志村城攻略前なんだけど、この後のストーリーがしんどくて始められない
577: 2020/08/16(日) 08:58:13.85
仁は子供の頃に湖で壇ノ浦の戦いごっこをやってたとか言ってたけど、仁のあの身軽さは源義経の真似をしてて磨かれたものなのかね
586: 2020/08/16(日) 09:16:13.44
>>577
志村城の抜け道もなかなかのSASUKEっぷりだったし、小さい頃から遊びながら鍛えてたんだろうね
志村城の抜け道もなかなかのSASUKEっぷりだったし、小さい頃から遊びながら鍛えてたんだろうね
578: 2020/08/16(日) 09:01:22.80
探偵パートがクソダルくて2周目ツラい
579: 2020/08/16(日) 09:01:48.42
発売日にDLして、これから上県だわ
ゆっくり満喫してる
ゆっくり満喫してる
580: 2020/08/16(日) 09:03:31.06
足跡チェックつまらんね
584: 2020/08/16(日) 09:11:48.93
>>580
ハイライトされないからイラっとする事あるね
あれ別に要らなかったわ
ハイライトされないからイラっとする事あるね
あれ別に要らなかったわ
581: 2020/08/16(日) 09:07:56.24
冥人とは蒙古を打つために冥府より蘇ったもの
とか言ってるけどそれだとゾンビオブツシマだよな
とか言ってるけどそれだとゾンビオブツシマだよな
585: 2020/08/16(日) 09:14:56.31
>>581
ゾンビ自体は日本の概念じゃないんで
ゾンビ自体は日本の概念じゃないんで
582: 2020/08/16(日) 09:09:03.06
ロッククライミングをあそこまでこなす時代劇はなかなか見ないよね
587: 2020/08/16(日) 09:16:44.47
あーあ、はやくコロナ終息しないかな
対馬に行って温泉入って仁みたいに物思いにふけったり、たかや愛馬の墓の跡参りしたい
対馬に行って温泉入って仁みたいに物思いにふけったり、たかや愛馬の墓の跡参りしたい
590: 2020/08/16(日) 09:17:54.98
ハーンって漢字に直すと汗になるのちょっと浮世草生える
591: 2020/08/16(日) 09:18:21.23
コトゥン汗
592: 2020/08/16(日) 09:19:17.01
「お侍の戦い方じゃない」初見はなんだコイツだったけど、
2週目は「誉れ捨ててまで庶民の為に戦う武士」に傾倒していくきっかけの名シーンに思えた。
2週目は「誉れ捨ててまで庶民の為に戦う武士」に傾倒していくきっかけの名シーンに思えた。
593: 2020/08/16(日) 09:23:03.70
史実だとコモダで対馬の武士団は全滅してるんだよね?現実で対馬解放するのは男鹿さんたちなん?
607: 2020/08/16(日) 09:44:01.46
>>593
その辺軽く調べてみたんだが蒙古が博多に上陸したときや撤退したときの対馬の状況とかよくわからんのよね
蒙古がいつまで対馬に留まってたんだろうな
その辺軽く調べてみたんだが蒙古が博多に上陸したときや撤退したときの対馬の状況とかよくわからんのよね
蒙古がいつまで対馬に留まってたんだろうな
645: 2020/08/16(日) 10:22:05.62
>>593
本土から派遣された男鹿氏ってのはあくまでもフィクション
そもそも史実では蒙古は対馬には7日しか駐留しておらず、九州への中継点でしかないからゲームのような長期間の島全体の占領はされていないと思われる
本土から派遣された男鹿氏ってのはあくまでもフィクション
そもそも史実では蒙古は対馬には7日しか駐留しておらず、九州への中継点でしかないからゲームのような長期間の島全体の占領はされていないと思われる
594: 2020/08/16(日) 09:23:26.72
実際の対馬は観光地化されてるのかな?
普通の島のようにも見える
普通の島のようにも見える
595: 2020/08/16(日) 09:23:35.35
最初は
「お侍の戦いかたじゃない(ドン引き)」
だと思ってたら
「お侍の戦いかたじゃない(♡)」
だった。
「お侍の戦いかたじゃない(ドン引き)」
だと思ってたら
「お侍の戦いかたじゃない(♡)」
だった。
596: 2020/08/16(日) 09:30:09.45
タカの怯えてる姿とか途中からの懐きっぷりとか子犬みたいで可愛いなぁ
顔面髭面のオッサンなんだけどなあ
顔面髭面のオッサンなんだけどなあ
619: 2020/08/16(日) 09:57:37.43
>>596
個人的にタカの事が好きになったのは
仁「鉤縄…?重さに耐え切れるのか?」
タカ「手前で試しました。」
ここ凄い良かった。
そりゃ仁さんも「これは使える」「でかしたぞ、タカ!」と評価うなぎ上りですわ。
個人的にタカの事が好きになったのは
仁「鉤縄…?重さに耐え切れるのか?」
タカ「手前で試しました。」
ここ凄い良かった。
そりゃ仁さんも「これは使える」「でかしたぞ、タカ!」と評価うなぎ上りですわ。
627: 2020/08/16(日) 10:04:45.79
>>619
ゲラルトおじさんもそうだけど、剣士って腕のいい鍛冶屋大好きだよね
ゲラルトおじさんもそうだけど、剣士って腕のいい鍛冶屋大好きだよね
629: 2020/08/16(日) 10:07:02.57
>>627
あのクレイトスが鍛冶屋兄弟には支払いまでする甘々ぶり
あのクレイトスが鍛冶屋兄弟には支払いまでする甘々ぶり
597: 2020/08/16(日) 09:30:46.37
コトゥン・ハァン
598: 2020/08/16(日) 09:31:27.92
>>597
汗臭そう
汗臭そう
599: 2020/08/16(日) 09:35:45.62
たかの髭はナメられないようにするためでまだ20代前半とかじゃないか多分
山口勝平ボイスもあって日本語版だと20ちょいくらいに思えるわ
山口勝平ボイスもあって日本語版だと20ちょいくらいに思えるわ
601: 2020/08/16(日) 09:38:55.08
デラックス版は技量1ポイント余るのが気持ち悪い
605: 2020/08/16(日) 09:41:45.68
>>602
蒙古の拠点全部潰すとマップ全部埋まるから足で埋めなくていいよ
蒙古の拠点全部潰すとマップ全部埋まるから足で埋めなくていいよ
609: 2020/08/16(日) 09:51:34.80
>>605
マジかよ便利過ぎる
まぁ探索は普通に好きだから大まかなマッピングはプレイしてるだけで終わりそうだけど
そのせいで本編まるで進まんぜ
マジかよ便利過ぎる
まぁ探索は普通に好きだから大まかなマッピングはプレイしてるだけで終わりそうだけど
そのせいで本編まるで進まんぜ
603: 2020/08/16(日) 09:39:46.19
蒙古が毒を使い出したのは仁のせい、って作中で出てくるけど本当にそうなんだろうか?
確かに百姓レベルまで毒が広まったのは冥人の噂によるものだろうけど、蒙古は怪しいと思うの。
泉の港の周りはトリカブトで一杯だったけど、あれだけの量を志村城落城の後集めたとは考え難い。
つまり蒙古は遅かれ早かれ毒を使うつもりであったんじゃないかなって気がする…
確かに百姓レベルまで毒が広まったのは冥人の噂によるものだろうけど、蒙古は怪しいと思うの。
泉の港の周りはトリカブトで一杯だったけど、あれだけの量を志村城落城の後集めたとは考え難い。
つまり蒙古は遅かれ早かれ毒を使うつもりであったんじゃないかなって気がする…
604: 2020/08/16(日) 09:40:15.34
冬にはコトゥンハーンと志村オジッジの濃厚な薄い本が読めるだろうか。
613: 2020/08/16(日) 09:54:05.91
>>604
とっ捕まってる時の誉おじって典型的なくっころシチュエーションでしたね
とっ捕まってる時の誉おじって典型的なくっころシチュエーションでしたね
606: 2020/08/16(日) 09:43:58.90
ハーンも冥人の型でビビるんだな
610: 2020/08/16(日) 09:51:48.70
誉れオジvsコトゥンハンの一騎討ちなら純粋に見てみたいぞ
611: 2020/08/16(日) 09:53:12.80
エキノコックスこわいから狐をなでられない
617: 2020/08/16(日) 09:56:27.83
雑魚兵との一騎討ちが冥人側だと知らなかった
通りで雷うるさいわけだ
戦闘の度に笛吹いてたわ
通りで雷うるさいわけだ
戦闘の度に笛吹いてたわ
618: 2020/08/16(日) 09:56:32.89
政子譚面白いな
静まればばあと思っていたがまさかの展開と政子の感情の起伏がね
静まればばあと思っていたがまさかの展開と政子の感情の起伏がね
621: 2020/08/16(日) 10:00:46.47
仁「あれれぇ~?おっかしいぞぉ~」
622: 2020/08/16(日) 10:00:58.72
ハーンとの最終決戦は今まで着てなかった吾作の鎧の赤白で戦った。
日本ぽくてかっけえ!
日本ぽくてかっけえ!
658: 2020/08/16(日) 10:31:25.22
>>625
自分を捨てて逃げようとしたからじゃない?
自分を捨てて逃げようとしたからじゃない?
626: 2020/08/16(日) 10:03:33.34
たかが仁にあんなに懐いたのは姉のゆなも信頼してる人物だからってのもあるかなと思った
ロード画面見るとゆなは滅多に人を信用しないって書いてるんだよな生い立ち考えると当たり前だけど
たかの項目では「仁を心から慕っている」とか書かれてあったしロード画面もっとじっくり読ませて欲しいわ
ロード画面見るとゆなは滅多に人を信用しないって書いてるんだよな生い立ち考えると当たり前だけど
たかの項目では「仁を心から慕っている」とか書かれてあったしロード画面もっとじっくり読ませて欲しいわ
635: 2020/08/16(日) 10:10:24.48
>>626
自分を守ってくれる成人男性を初めて見たってのも大きそう
兄貴分というか父性みたいのを感じてたのかもね
自分を守ってくれる成人男性を初めて見たってのも大きそう
兄貴分というか父性みたいのを感じてたのかもね
636: 2020/08/16(日) 10:11:11.62
>>626
その上絶体絶命の牢獄から助けてくれたし、更にその牢獄もぶっ潰した救世主やしねぇ…
姉からも色々冒険譚を聞いてるだろうし、憧れが強かったんじゃろう。
…そう考えると冥人の鎧って興味深いよな。
タカが憧れたのは武士ではなく、闇となって悪を狩る冥人だったってのは…
その上絶体絶命の牢獄から助けてくれたし、更にその牢獄もぶっ潰した救世主やしねぇ…
姉からも色々冒険譚を聞いてるだろうし、憧れが強かったんじゃろう。
…そう考えると冥人の鎧って興味深いよな。
タカが憧れたのは武士ではなく、闇となって悪を狩る冥人だったってのは…
628: 2020/08/16(日) 10:06:03.33
2週目やってるけどこれからたか&愛馬のイベントが始まるかと思うと気が重い…俺の愛馬が
でも台詞とか今見ると納得するところも多いし面白いな
特に竜三との会話で仁さん竜三の地雷を無自覚に踏みまくってないか
でも台詞とか今見ると納得するところも多いし面白いな
特に竜三との会話で仁さん竜三の地雷を無自覚に踏みまくってないか
631: 2020/08/16(日) 10:07:51.76
プロのカメラマンからすると被写体を中心もしくはど真ん中に持ってくるのは問題外
そんなものは写真などとは言わない
誉れのかけらもないただシャッターを押しただけの「何か」
そんなものは写真などとは言わない
誉れのかけらもないただシャッターを押しただけの「何か」
644: 2020/08/16(日) 10:22:03.40
>>631
うるせー
今日も俺は仁さんのブロマイドを撮りまくるぞ
タカに高値で売りつけるんだよ!
うるせー
今日も俺は仁さんのブロマイドを撮りまくるぞ
タカに高値で売りつけるんだよ!
632: 2020/08/16(日) 10:08:55.71
たかは髭をそったら一気に印象が変わりそう
633: 2020/08/16(日) 10:10:14.66
腕のいい鍛冶屋に甘いのは蒙古もだからな
ごりごりの戦士にモテたいなら鍛冶屋
ごりごりの戦士にモテたいなら鍛冶屋
634: 2020/08/16(日) 10:10:18.81
このゲームはpro必須やね
4KHDRの環境でやってるけどここまで美麗な作品は初めてだわ
素晴らしい
4KHDRの環境でやってるけどここまで美麗な作品は初めてだわ
素晴らしい
640: 2020/08/16(日) 10:18:30.85
>>637
骨格レベルで改変されてるんだよなあ...
骨格レベルで改変されてるんだよなあ...
639: 2020/08/16(日) 10:15:44.23
伯父上との最後の一騎討ち、二人が敬愛した人の前で、夕陽とメインテーマのアレンジを背景に一番斬りたくない相手を斬るっていう展開だから、
もっといい道がきっとあったはずなのにとか色々思うけど、ボス戦だから戦わなくちゃいけないゲームの基本が、戦うしかない二人の心境とシンクロして好き
久しぶり心の底から「こうなった以上やるしかない!」ってなったわ
もっといい道がきっとあったはずなのにとか色々思うけど、ボス戦だから戦わなくちゃいけないゲームの基本が、戦うしかない二人の心境とシンクロして好き
久しぶり心の底から「こうなった以上やるしかない!」ってなったわ
641: 2020/08/16(日) 10:19:18.32
プロのカメラマンが撮ったツシマのスクショとかあるのかな?
参考に見てみたいんだが
参考に見てみたいんだが
642: 2020/08/16(日) 10:20:50.01
プロカメラマンによる誉れ高いフォトモードの撮り方まとめ見たい
たまに実写っぽい写真見るけど、どうやってんのか気になる
たまに実写っぽい写真見るけど、どうやってんのか気になる
643: 2020/08/16(日) 10:21:55.26
たかや百姓からすれば、自分達(弱者)のことを第一に考えて名誉も身分も捨てて戦ってくれる冥人様に憧れるのは不思議ではないじゃろ
646: 2020/08/16(日) 10:22:27.73
寿命もそんなに長くない時代だしこんなに民から頼りにされたら蒙古殲滅がんばっちゃうよな
脳汁ドバドバです
脳汁ドバドバです
647: 2020/08/16(日) 10:23:28.07
最終章で志村と墓場まで移動する間のぎこちない会話が好き
659: 2020/08/16(日) 10:32:31.13
>>647
「後妻を娶られては?」とか言い出す仁さん
本当に人の心がなくて好き
「後妻を娶られては?」とか言い出す仁さん
本当に人の心がなくて好き
649: 2020/08/16(日) 10:25:29.12
手前で試しましたって言っても流石にあんな使われ方するのは想定外じゃなかろうか…
仁さん…あなた鍵縄の使い方おかしいよ…何あのアクロバティックな射出速度と回収速度…
仁さん…あなた鍵縄の使い方おかしいよ…何あのアクロバティックな射出速度と回収速度…
651: 2020/08/16(日) 10:26:22.18
>>649
進撃の巨人の立体起動装置みたいな動きをする仁さんはおかしい
進撃の巨人の立体起動装置みたいな動きをする仁さんはおかしい
655: 2020/08/16(日) 10:29:38.48
>>649
これは使えるって大喜びしてたけど身体能力ヤバすぎて笑ってたわ
竜三が猿かよみたいなこと言ってたし本当仁さんの身体能力おかしい
たかは試したって言ってたけどどんな試し方したんだろうな…
これは使えるって大喜びしてたけど身体能力ヤバすぎて笑ってたわ
竜三が猿かよみたいなこと言ってたし本当仁さんの身体能力おかしい
たかは試したって言ってたけどどんな試し方したんだろうな…
656: 2020/08/16(日) 10:30:24.60
>>655
火事場の梁に引っかけてぶら下がったんだろ
火事場の梁に引っかけてぶら下がったんだろ
660: 2020/08/16(日) 10:34:13.56
>>655
五重塔のてっぺんによく鉤縄置いてあるよな
五重塔のてっぺんによく鉤縄置いてあるよな
673: 2020/08/16(日) 10:48:12.05
>>655
重武装でも難なくパルクールしてるくらいだからね
あの時代の鎧の重さ調べたら大鎧だと25キロ程あるらしいから仁さん人類を超越してるんじゃないかと思い始めたわ
重武装でも難なくパルクールしてるくらいだからね
あの時代の鎧の重さ調べたら大鎧だと25キロ程あるらしいから仁さん人類を超越してるんじゃないかと思い始めたわ
654: 2020/08/16(日) 10:29:11.61
公然と鎌倉の下知に逆らうのを期待するのも無理な気もするが
657: 2020/08/16(日) 10:31:21.32
写真ってどうやって2ちゃんに上げてるの?
661: 2020/08/16(日) 10:35:41.07
>>657
PSNアカウントをもうひとつ作って本アカウントからもうひとつのほうへメッセージで画像送ったやつを保存してる
PSNアカウントをもうひとつ作って本アカウントからもうひとつのほうへメッセージで画像送ったやつを保存してる
669: 2020/08/16(日) 10:43:08.64
>>661
>>663
結構手間かかるんですね
USB持ってないし諦めます…
>>663
結構手間かかるんですね
USB持ってないし諦めます…
670: 2020/08/16(日) 10:44:45.85
>>669
だからめんどくさがって直撮りになるんやで
だからめんどくさがって直撮りになるんやで
671: 2020/08/16(日) 10:45:42.99
>>669
めっちゃ安いんだから買うといいよ
めっちゃ安いんだから買うといいよ
672: 2020/08/16(日) 10:46:55.10
>>669
Twitterにアカウント作ってそこにアップしてる
Twitterにアカウント作ってそこにアップしてる
682: 2020/08/16(日) 10:58:06.69
>>669
アカウント作るのなんてたいした手間かからんよ?
>>677
5と6が同時に存在してたのはあったが6を先にやってしまうとどうなるのか気にはなってた
5が消えちゃうんじゃないかと思って数字順にやったけどそういうパターンかね?
アカウント作るのなんてたいした手間かからんよ?
>>677
5と6が同時に存在してたのはあったが6を先にやってしまうとどうなるのか気にはなってた
5が消えちゃうんじゃないかと思って数字順にやったけどそういうパターンかね?
689: 2020/08/16(日) 11:01:21.60
>>682
坊さんのは順番前後したけどクリアできた
坊さんのは順番前後したけどクリアできた
685: 2020/08/16(日) 10:59:01.03
>>669
what's newに非公開で上げてからps appで取り込むという手もある
what's newに非公開で上げてからps appで取り込むという手もある
663: 2020/08/16(日) 10:37:00.14
>>657
ギャラリーからUSBにコピー
ギャラリーからUSBにコピー
698: 2020/08/16(日) 11:07:50.46
>>657
PS MessagesアプリをダウンロードしてPS4から使わないサブ垢に写真付きメッセージを送ってアプリから写真を保存
PS MessagesアプリをダウンロードしてPS4から使わないサブ垢に写真付きメッセージを送ってアプリから写真を保存
662: 2020/08/16(日) 10:36:44.42
ルールを守ってころしあいしようとか今じゃわけわからんしな
だったら最初から争うなよって考えるのが現代
御法度について説明あれば伯父上の支持率も上がるやもしれん
だったら最初から争うなよって考えるのが現代
御法度について説明あれば伯父上の支持率も上がるやもしれん
665: 2020/08/16(日) 10:38:34.24
>>662
今の方が法整備されてるよ
今の方が法整備されてるよ
690: 2020/08/16(日) 11:01:34.52
>>665
>>684
つまり伯父上派って事かな?
誉れ=ルールなんだから
スレだと大半が仁よりのコメント
>>684
つまり伯父上派って事かな?
誉れ=ルールなんだから
スレだと大半が仁よりのコメント
699: 2020/08/16(日) 11:08:37.51
>>695
それはわかってるけど今の日本の日常生活で使わないでしょ
あえて言わなかったけど
だからどうせ殲滅するなら仁のやってる方が正しいって意見が多いわけで
それはわかってるけど今の日本の日常生活で使わないでしょ
あえて言わなかったけど
だからどうせ殲滅するなら仁のやってる方が正しいって意見が多いわけで
701: 2020/08/16(日) 11:10:15.28
>>690
そそ、現代はきちんとルール作りしないと被害も甚大になる
ジュネーブ議定書、ジュネーブ諸条約、ハーグ条約、化学兵器禁止条約とかね
志村の考えは至極真っ当、境井の思いはすごく葛藤
蒙古と見るやすぐ決闘
そそ、現代はきちんとルール作りしないと被害も甚大になる
ジュネーブ議定書、ジュネーブ諸条約、ハーグ条約、化学兵器禁止条約とかね
志村の考えは至極真っ当、境井の思いはすごく葛藤
蒙古と見るやすぐ決闘
711: 2020/08/16(日) 11:15:45.58
>>701
Yo Yo!
Yo Yo!
721: 2020/08/16(日) 11:24:09.28
>>709
それは話の通じる相手に限りというかルール守ってくれる相手であれば、じゃない?
蒙古、話聞かねえじゃん
ならこっちも獣に落ちてでも民守るためならやれるだけやらないと
今回の例えを現代に置き換えるならアベンジャーズよろしく宇宙人が襲ってきたに等しい
それは話の通じる相手に限りというかルール守ってくれる相手であれば、じゃない?
蒙古、話聞かねえじゃん
ならこっちも獣に落ちてでも民守るためならやれるだけやらないと
今回の例えを現代に置き換えるならアベンジャーズよろしく宇宙人が襲ってきたに等しい
735: 2020/08/16(日) 11:33:56.06
>>721
うーん今はそういう話じゃないっていうか…
>>662の「ルールを守って~」に対しての話よ
うーん今はそういう話じゃないっていうか…
>>662の「ルールを守って~」に対しての話よ
727: 2020/08/16(日) 11:28:19.99
>>690
誉はルールじゃねえと思う
生き方とか貫くものとか自分の中の信念みたいなのだと思う
誉はルールじゃねえと思う
生き方とか貫くものとか自分の中の信念みたいなのだと思う
843: 2020/08/16(日) 13:07:53.43
>>690
そりゃそういうゲームだからね
影響されてそっちに流れる人が多いのは当たり前
どちらにも理解を示すような人間は多くはない
そりゃそういうゲームだからね
影響されてそっちに流れる人が多いのは当たり前
どちらにも理解を示すような人間は多くはない
666: 2020/08/16(日) 10:39:09.84
長尾の領土が一番小さそうだな
菊池領は結構広そうだったが
菊池領は結構広そうだったが
667: 2020/08/16(日) 10:41:50.70
スクショがGoogleドライブかなんかに同期できりゃ最高なんだけどな
668: 2020/08/16(日) 10:42:36.87
スーパー仁くん!
674: 2020/08/16(日) 10:50:28.00
誉れがあれば何でも出来る
つまりあの人類超越した身体能力も誉れによるもの
つまりあの人類超越した身体能力も誉れによるもの
675: 2020/08/16(日) 10:50:55.96
その超重量と遠心力を耐えられる枝がすごい
676: 2020/08/16(日) 10:52:20.34
誉には質量を奪う効果があると誉物理学権威のホマレスキー博士が発表してた
677: 2020/08/16(日) 10:52:57.96
政子様の五がクリアしてないのに消えたんだけど、ドーシヨドーシヨ
シナリオ進めたり、卯麦の他のクエストクリアしても出てこない
シナリオ進めたり、卯麦の他のクエストクリアしても出てこない
678: 2020/08/16(日) 10:54:25.29
狐が面頬つけて刀を咥えてる画像ってどこのスクショ?クリアしたけど見なかったな
737: 2020/08/16(日) 11:35:07.36
>>678
公式Twitterでその他に仁や堅二のいいねハンドサインやたかの両手投げキッスgif上げてるからスタッフの遊び心だろうね
公式Twitterでその他に仁や堅二のいいねハンドサインやたかの両手投げキッスgif上げてるからスタッフの遊び心だろうね
745: 2020/08/16(日) 11:40:17.34
>>737
そっか、サンクス
そっか、サンクス
693: 2020/08/16(日) 11:03:30.10
>>679
俺も山の周り一周したわ
俺も山の周り一周したわ
680: 2020/08/16(日) 10:56:10.54
20~30kgの鎧を着てパルクールするとなったら
どれほどマッチョになれば出来るんだ…?
どれほどマッチョになれば出来るんだ…?
683: 2020/08/16(日) 10:58:09.55
>>680
筋肉つけすぎると重さが逆にハンデになるので体幹とバランス感覚が重要だと思われます
筋肉つけすぎると重さが逆にハンデになるので体幹とバランス感覚が重要だと思われます
686: 2020/08/16(日) 11:00:16.27
>>680
ララクラフトだってアタッチメントゴリゴリのARSGや弓背負ってコスによっては鎖帷子着て氷の崖にピッケル突き刺して登ってたし....( )
ララクラフトだってアタッチメントゴリゴリのARSGや弓背負ってコスによっては鎖帷子着て氷の崖にピッケル突き刺して登ってたし....( )
681: 2020/08/16(日) 10:57:41.43
隠れ家に置いてある般若とか能の面って無いの?
688: 2020/08/16(日) 11:01:15.05
>>684
むしろ現代のほうが沢山の法でがんじからめだよね
むしろ現代のほうが沢山の法でがんじからめだよね
687: 2020/08/16(日) 11:00:28.72
続きをやる
新しいゲーム
とかの画面、刀にお面て飾ってあったっけ?
離之段からのような気がするけど木のせいかな?
新しいゲーム
とかの画面、刀にお面て飾ってあったっけ?
離之段からのような気がするけど木のせいかな?
697: 2020/08/16(日) 11:07:29.23
>>687
お面最初は無かったよね
俺はクリアしてから出たんだと思ってた
お面最初は無かったよね
俺はクリアしてから出たんだと思ってた
704: 2020/08/16(日) 11:10:45.29
>>687
冥人の鎧貰った後だと思う
誉ルール言うても国内だけで通用するローカルルールだし、ハーンは誉?なにそれ美味しいの?だしそれならローカルルール捨てちゃえよって仁さんの気持ちは一番分かるかなあ
冥人の鎧貰った後だと思う
誉ルール言うても国内だけで通用するローカルルールだし、ハーンは誉?なにそれ美味しいの?だしそれならローカルルール捨てちゃえよって仁さんの気持ちは一番分かるかなあ
714: 2020/08/16(日) 11:20:03.76
>>704
そうだよな
上司の言う事なんて無視だよな
そうだよな
上司の言う事なんて無視だよな
720: 2020/08/16(日) 11:22:54.87
>>704
仁「時代はグローバリズムですぞ、叔父上! 我々も日ノ本のローカルな戦は止めるべきです、叔父上!」
仁「時代はグローバリズムですぞ、叔父上! 我々も日ノ本のローカルな戦は止めるべきです、叔父上!」
692: 2020/08/16(日) 11:03:20.32
菅笠衆強いなとか思ってたけど冥人の型からの紫電でゴリゴリ削れて草
694: 2020/08/16(日) 11:03:44.03
あっ近くの?に政子サマいた、アイコンだせよ、わからないだろ
696: 2020/08/16(日) 11:05:50.19
仁さんの方が現代的な考え方だけど武士としては伯父上の方が普通
703: 2020/08/16(日) 11:10:43.64
>>696
義経が奇襲とかこぎ手を射よとか外道な事して勝ったけど、それを理由に嫌われた観たいな話と解釈してる
鎌倉武士団も相当外道なんだけどさ
義経が奇襲とかこぎ手を射よとか外道な事して勝ったけど、それを理由に嫌われた観たいな話と解釈してる
鎌倉武士団も相当外道なんだけどさ
705: 2020/08/16(日) 11:11:10.18
>>700
もう対馬の武家は全滅したよ
本土の雇われ店長が治めることになりそうだ
もう対馬の武家は全滅したよ
本土の雇われ店長が治めることになりそうだ
710: 2020/08/16(日) 11:13:57.75
>>705
民は毒使うし鑓川は言うこときかねぇし冥人はウロウロしてるしで行きたがる店長いなさそう
民は毒使うし鑓川は言うこときかねぇし冥人はウロウロしてるしで行きたがる店長いなさそう
712: 2020/08/16(日) 11:15:57.18
>>710
GTOみたいなセンコーものが書けそうやな
GTOみたいなセンコーものが書けそうやな
706: 2020/08/16(日) 11:11:56.33
>>700
本土から然るべき立場の人が来て終わり
本土から然るべき立場の人が来て終わり
702: 2020/08/16(日) 11:10:19.76
サムライジャックでは重りをつけて猿と修行して超人的なジャンプ力を身に付けていたな
707: 2020/08/16(日) 11:12:22.28
セーブデータのバックアップ用にUSBとかそこからPCとか、PSNとか使った方がいいよ
PS4内のセーブデータなんて無くなる報告がたまにあるし
PS4内のセーブデータなんて無くなる報告がたまにあるし
708: 2020/08/16(日) 11:12:23.35
叔父上はルール守った上で神風特攻するというアホやるからな
732: 2020/08/16(日) 11:31:39.00
>>708
あれは邪魔な奴を減らしておきたいのとちゃんと誉れある戦をしてますよと本土と百姓へのアピールのため必要なんやろ
どうせ本土の武士がきた時点で勝利したも同然だし
あれは邪魔な奴を減らしておきたいのとちゃんと誉れある戦をしてますよと本土と百姓へのアピールのため必要なんやろ
どうせ本土の武士がきた時点で勝利したも同然だし
713: 2020/08/16(日) 11:18:13.35
規律が無いって要は歯止めが存在しないって事だしね
715: 2020/08/16(日) 11:20:19.35
地頭ってあんま耳慣れなかったんだけど単純に対馬の武士のトップって認識でいいの?
726: 2020/08/16(日) 11:26:55.96
>>717
潜入できるのなら蒙古の兵器に火を付けて無力化とかいう選択肢もあったわけだしな
ブチギレでいきなり毒に行っちゃう仁さんも結構ヤバい
潜入できるのなら蒙古の兵器に火を付けて無力化とかいう選択肢もあったわけだしな
ブチギレでいきなり毒に行っちゃう仁さんも結構ヤバい
718: 2020/08/16(日) 11:22:37.18
ルール守らない方が強いのは当たり前なんだよなぁ
なので重要なのはルール守らせる力なんだけど…この時代の国際戦争では仕方ないね…
なので重要なのはルール守らせる力なんだけど…この時代の国際戦争では仕方ないね…
722: 2020/08/16(日) 11:24:28.84
伯父上まで冥人のやり方を認めると最悪の場合幕府から反逆者扱いされて対馬vs本土が実現する可能性すらあるぞ
723: 2020/08/16(日) 11:26:38.90
蒙古が襲来してる時にそこまで幕府がするだろうか?
728: 2020/08/16(日) 11:28:21.68
>>723
もちろんひと段落ついた後の話
伯父上も幕府に楯突いたことになるし幕府はその時の切迫した状況なんて気にしない
もちろんひと段落ついた後の話
伯父上も幕府に楯突いたことになるし幕府はその時の切迫した状況なんて気にしない
724: 2020/08/16(日) 11:26:47.03
義務教育やりなおせ!
734: 2020/08/16(日) 11:32:45.58
>>725
仁が叔父上は変わってしまわれたって連呼するように、初めは彼も自分自身の誉れを持っていたけど、幕府の階級社会を登り詰めるうちに考えが民から支配層のそれに近くなってしまった
だから、本土の武家が消費されようともお上に認められるように行動するのが正しいと思っている
民の犠牲より幕府を選んだわけだ
仁が叔父上は変わってしまわれたって連呼するように、初めは彼も自分自身の誉れを持っていたけど、幕府の階級社会を登り詰めるうちに考えが民から支配層のそれに近くなってしまった
だから、本土の武家が消費されようともお上に認められるように行動するのが正しいと思っている
民の犠牲より幕府を選んだわけだ
741: 2020/08/16(日) 11:36:15.41
>>734
幕府を選んだも何も民が武士に仕えて武士が幕府に仕えるのは当たり前のことだよ。身分が違うんだから
幕府を選んだも何も民が武士に仕えて武士が幕府に仕えるのは当たり前のことだよ。身分が違うんだから
743: 2020/08/16(日) 11:39:40.93
>>741
そうだね、当たり前で自然だからこそ叔父上には選択肢はなかったし疑うこともなかっただろうね
反対に仁は自分で考えて行動して自分の道を選んだわけだ
そうだね、当たり前で自然だからこそ叔父上には選択肢はなかったし疑うこともなかっただろうね
反対に仁は自分で考えて行動して自分の道を選んだわけだ
748: 2020/08/16(日) 11:43:44.76
>>743
そして自分で考えて自分の道のもとに武力を使った武士の末路として仁さんが裁かれるのも当たり前。伯父上は終始それを避けたがっていた
そして自分で考えて自分の道のもとに武力を使った武士の末路として仁さんが裁かれるのも当たり前。伯父上は終始それを避けたがっていた
736: 2020/08/16(日) 11:34:18.15
>>725
叔父上が無能とかお前はハーンより無知だろ
叔父上が無能とかお前はハーンより無知だろ
739: 2020/08/16(日) 11:35:51.61
>>725
誉叔父は優秀だと思うけどな
誉叔父は優秀だと思うけどな
776: 2020/08/16(日) 12:24:55.84
>>725
仁によればこれまで勝てぬ戦も勝ってきたらしいから無能ではない
たしか仁も初期の頃は「叔父上がいればこの戦は勝てる」ってずっと言ってたよな
「叔父上の戦い方では蒙古には勝てない」っていつから思い始めたんだろう
仁によればこれまで勝てぬ戦も勝ってきたらしいから無能ではない
たしか仁も初期の頃は「叔父上がいればこの戦は勝てる」ってずっと言ってたよな
「叔父上の戦い方では蒙古には勝てない」っていつから思い始めたんだろう
781: 2020/08/16(日) 12:29:31.57
>>776
伯父上と一緒の戦いじゃないけど鑓川で蒙古相手に勝てたのは仁の中でも結構ターニングポイントだったんじゃないかな
大多数は百姓だったのに勝てたし
伯父上と一緒の戦いじゃないけど鑓川で蒙古相手に勝てたのは仁の中でも結構ターニングポイントだったんじゃないかな
大多数は百姓だったのに勝てたし
787: 2020/08/16(日) 12:37:53.08
>>776
叔父上では勝てないというよりも叔父上のやり方では味方に犠牲が出るから自分一人でなんとかしようって考えに移ってったんだと思う
叔父上では勝てないというよりも叔父上のやり方では味方に犠牲が出るから自分一人でなんとかしようって考えに移ってったんだと思う
788: 2020/08/16(日) 12:38:09.05
>>776
浜で捨てた時からじゃないかな?
対馬内での戦なら、同じ価値観を持つもの同士での戦になる。
だからHOMAREも通用するし、道理が通っている叔父上が共感者集めて手勢に物を言わせることもできた。
戦の参加総数が決まってる対馬内で共感者を集める=味方が増えて敵が減る、だから共感者を集めるHOMAREはすごく重要。
加えて敵を倒したあとも占領地で誹りを受けず正当性を主張するのにも役立つ。
HOMREを理解する武士は全滅し、占領する土地もない戦であっても、叔父上はその方針を転換することが出来なかった。
浜で捨てた時からじゃないかな?
対馬内での戦なら、同じ価値観を持つもの同士での戦になる。
だからHOMAREも通用するし、道理が通っている叔父上が共感者集めて手勢に物を言わせることもできた。
戦の参加総数が決まってる対馬内で共感者を集める=味方が増えて敵が減る、だから共感者を集めるHOMAREはすごく重要。
加えて敵を倒したあとも占領地で誹りを受けず正当性を主張するのにも役立つ。
HOMREを理解する武士は全滅し、占領する土地もない戦であっても、叔父上はその方針を転換することが出来なかった。
791: 2020/08/16(日) 12:40:38.06
>>788
なるほど
なるほど
729: 2020/08/16(日) 11:28:49.85
犠牲はでるにしろ、あそこまで追い込んでたたら志村城は普通に落とせてたからね
志村様やべぇよ…本土からの僅かな助けで持ち直しやがった
志村様やべぇよ…本土からの僅かな助けで持ち直しやがった
730: 2020/08/16(日) 11:29:43.69
原爆落とされた日本人が仁のやり方を肯定するのは面白い
731: 2020/08/16(日) 11:29:47.87
その結果として武士団や民をよりよく始末する方法を相手に知られたのは中々始末に負えない感じになったねという
733: 2020/08/16(日) 11:32:10.71
毒の作り方しってた百合が全ての元凶
740: 2020/08/16(日) 11:36:02.91
>>733
ほんまこれ
ほんまこれ
742: 2020/08/16(日) 11:37:50.17
百合もやんわり止めるだけだったとはいえ、全てを帰責するのはちょっとかわいそう笑
751: 2020/08/16(日) 11:46:58.27
>>746
ツシマはファンタジーだから史実を引き合いに出したら収集つかなくなるよ
ツシマはファンタジーだから史実を引き合いに出したら収集つかなくなるよ
759: 2020/08/16(日) 11:53:00.09
誉れ=ルールと言われると若干違和感だな
>>746
誉れってそもそも評価に値することをした人への賛辞のような意味だからその時代や立場で評価対象が変わってくると思う
>>746
誉れってそもそも評価に値することをした人への賛辞のような意味だからその時代や立場で評価対象が変わってくると思う
747: 2020/08/16(日) 11:43:26.73
俺的には志村様が出てきてやっぱり誉れある戦いの方がいいなって思ってるときに
仁はどんどん外道に走っていったのは辛かったな
仁はどんどん外道に走っていったのは辛かったな
749: 2020/08/16(日) 11:44:57.31
まじで仁とゆなはセクロスしたん?
750: 2020/08/16(日) 11:46:02.27
巴は仁とセクロスしようとしたの?
752: 2020/08/16(日) 11:47:49.00
仁さんホモなんじゃないかってくらいストイックだけど
ちゃんと温泉で女もええなーみたいな事もらして安心したw
ちゃんと温泉で女もええなーみたいな事もらして安心したw
753: 2020/08/16(日) 11:48:21.90
仁さんは童貞だよ
754: 2020/08/16(日) 11:49:30.08
俺も素人童貞だぞ
757: 2020/08/16(日) 11:52:47.16
これから志村城奪還なんだけど、これクリアして3つ目のエリア開放した時点で進捗度2/3って認識でいいのかな?
それとも3つ目のエリアはほぼメインクエストだけ?
それとも3つ目のエリアはほぼメインクエストだけ?
760: 2020/08/16(日) 11:55:01.45
>>757
4/5ぐらいかな
4/5ぐらいかな
770: 2020/08/16(日) 12:04:54.74
>>760
サンクス
あー、この楽しいゲームももう終わりかー
サンクス
あー、この楽しいゲームももう終わりかー
758: 2020/08/16(日) 11:52:48.04
地頭は裁判権まで認められてる場合があるっぽいけど、自ら仁を裁かなかったのは自身では公正な裁判を行える自信が無かったのかなとか思った
単に無かっただけですとか、権限を超えてたから送ったとかならアレだけど
単に無かっただけですとか、権限を超えてたから送ったとかならアレだけど
761: 2020/08/16(日) 11:55:08.02
誉れはルールじゃなくて食い物だって作中にはっきり言われてるのに……
762: 2020/08/16(日) 11:55:19.48
ここには金飯女何でも揃ってる
763: 2020/08/16(日) 11:55:45.42
メインのラスト手前に未開の地コンプリートしてたら和歌だけ1つ残ってて、拠点全部制圧したのに?が無いんだがなんか見落としてる?ずっとマップ廻ってて疲れたよ…
764: 2020/08/16(日) 11:56:52.09
>>763
さっさとクリアしろ誉れないぞ
さっさとクリアしろ誉れないぞ
765: 2020/08/16(日) 11:57:08.25
>>763
ネタバレになってしまって悪いが
ラストで一句読めるから、それなのかもしれない
ネタバレになってしまって悪いが
ラストで一句読めるから、それなのかもしれない
766: 2020/08/16(日) 11:57:30.76
>>763
ここで聞く前に、風の導きとか攻略サイトで持ってない鉢巻で調べるとか色々あるだろうに
ここで聞く前に、風の導きとか攻略サイトで持ってない鉢巻で調べるとか色々あるだろうに
830: 2020/08/16(日) 13:00:26.64
>>763
温泉めぐりと和歌めぐり、日吉の湯にあるの気づかなかった
温泉めぐりと和歌めぐり、日吉の湯にあるの気づかなかった
767: 2020/08/16(日) 11:58:59.52
いいよいくら聞いたって
814: 2020/08/16(日) 12:51:52.74
>>767
誉れ
誉れ
768: 2020/08/16(日) 11:59:38.52
湯に浸かりながら好物の果物と魚と海苔の想像をする仁さんがかわいい
769: 2020/08/16(日) 12:03:20.59
跡取りOKの下知が来た時は伯父上もウッキウキで果物と魚と海苔の手配してたんやろなぁ
771: 2020/08/16(日) 12:08:09.83
誉れ=プライド
772: 2020/08/16(日) 12:10:11.58
政子シナリオ終わらせたけど、政子にいっさい感情移入出来ないし、いっそ家紋すら覚えられてない姉の方に憐憫するぐらいなのは、辛い。
ていうか、仁の周辺人物に悪人多過ぎだろ。親父と不倫疑惑はあれど百合ぐらいしか感情移入できる人物いないんだが・・・
ていうか、仁の周辺人物に悪人多過ぎだろ。親父と不倫疑惑はあれど百合ぐらいしか感情移入できる人物いないんだが・・・
774: 2020/08/16(日) 12:22:17.32
>>772
サブキャラだと政子シナリオの復讐ものの完成度はずば抜けてると思うが……
サブキャラだと政子シナリオの復讐ものの完成度はずば抜けてると思うが……
773: 2020/08/16(日) 12:20:30.97
鈴の毒効きすぎワロタ
敵が逃走してくんだが
敵が逃走してくんだが
777: 2020/08/16(日) 12:26:12.26
>>773
鈴を拾ってくれない時があってイライラするw
ただ誉値は低いと言うかマイナスだよな
鈴を拾ってくれない時があってイライラするw
ただ誉値は低いと言うかマイナスだよな
778: 2020/08/16(日) 12:28:05.46
誉れ値上げる方法ないんか
779: 2020/08/16(日) 12:28:30.48
当時の武士道に反する戦いって今でいうところのどんな戦いなんだろうな
毒ガスみたいな最近兵器?
毒ガスみたいな最近兵器?
785: 2020/08/16(日) 12:35:51.87
>>779
その辺の砂で目潰しとか?
その辺の砂で目潰しとか?
780: 2020/08/16(日) 12:29:11.03
鈴毒だけは他のやり方に比べても陰険さの次元が違う
ベクトルそのものがおかしいというか
ベクトルそのものがおかしいというか
790: 2020/08/16(日) 12:40:23.57
>>780
炎の剣もソコソコに外道だと思うw
あ、オイル塗るんでチョット待っててくださいね~ボワッ!
炎の剣もソコソコに外道だと思うw
あ、オイル塗るんでチョット待っててくださいね~ボワッ!
782: 2020/08/16(日) 12:30:28.16
ひとし君ワロタw
783: 2020/08/16(日) 12:30:28.98
毒鈴は誉れがないどころかただの畜生ですよ仁さん
784: 2020/08/16(日) 12:35:13.31
このシステムで宮本武蔵の生涯を体験するゲーム出して欲しい
一条寺下り松とかピッタリだろ
一条寺下り松とかピッタリだろ
786: 2020/08/16(日) 12:37:40.41
てか結集で鑓川勢が来たって事は鑓川は冥人派になったのか
なんとなくだけど氏政くん捨てられてそう
なんとなくだけど氏政くん捨てられてそう
809: 2020/08/16(日) 12:48:03.26
>>786
旗印としては必要だし一応在地領主って事ではあるだろうからすぐ捨てられるって事はないんじゃねーかな 大黒辺りが見切ったら切られそうだが
旗印としては必要だし一応在地領主って事ではあるだろうからすぐ捨てられるって事はないんじゃねーかな 大黒辺りが見切ったら切られそうだが
815: 2020/08/16(日) 12:53:12.47
>>809
いや、鑓川はとっくに武家としての地位は剥奪されてるからねぇ
わだかまりを捨てて志村側に付いたほうがまだ再興の道があったと思うよ
恩があったとはいえ、バカな選択をしたもんだよ
いや、鑓川はとっくに武家としての地位は剥奪されてるからねぇ
わだかまりを捨てて志村側に付いたほうがまだ再興の道があったと思うよ
恩があったとはいえ、バカな選択をしたもんだよ
819: 2020/08/16(日) 12:55:47.50
>>815
鑓川への手紙で妙なこと書いてあったよね。
宛名が 鑓川長者 になってるやつ。あいつ何者なんだろ
鑓川への手紙で妙なこと書いてあったよね。
宛名が 鑓川長者 になってるやつ。あいつ何者なんだろ
834: 2020/08/16(日) 13:02:09.01
>>815
鑓川って本所から任命された現地の荘官かと思ってたけど違うの? 鎌倉期によくある荘園と地頭の対立が鑓川の乱かと思ってたんだけど
鑓川って本所から任命された現地の荘官かと思ってたけど違うの? 鎌倉期によくある荘園と地頭の対立が鑓川の乱かと思ってたんだけど
789: 2020/08/16(日) 12:39:06.75
炎の剣あるんだから、雷を剣に帯電させてジャンプしながら相手に放つ技とか欲しかったわ
793: 2020/08/16(日) 12:42:06.21
>>789
お前が開発にいなくてよかった
お前が開発にいなくてよかった
792: 2020/08/16(日) 12:41:17.89
ヤスって帯電させる方が現実的っぽそう
800: 2020/08/16(日) 12:44:42.90
>>794
登ってる間にいた熊や犬を食ってるんじゃね?
登ってる間にいた熊や犬を食ってるんじゃね?
806: 2020/08/16(日) 12:47:04.15
>>794
仁が登った時は天候最悪だっただけで普段はそれほど寒くないし…
仁が登った時は天候最悪だっただけで普段はそれほど寒くないし…
795: 2020/08/16(日) 12:42:39.94
力攻め云々が問題なら初めの段階から言えよって感じ
796: 2020/08/16(日) 12:42:52.10
誉れって結局、正義か悪かじゃなくて、その行為が格好良く見えるか否かなんだよな
誉れはhonorの和訳で、honorは他人から賞賛されるような栄誉あることを言う
つまり本質的には承認欲求の権化なのに、それを他人の為の正義とすげ替えて論じるからおかしくなる
誉れはhonorの和訳で、honorは他人から賞賛されるような栄誉あることを言う
つまり本質的には承認欲求の権化なのに、それを他人の為の正義とすげ替えて論じるからおかしくなる
797: 2020/08/16(日) 12:43:08.00
百合の言葉にちょっと引っかかるところもあって
境井の者は毒を使いません。
って言うけど、これ裏を返せば毒を使う一族が居たって事じゃないかな…
境井の者は毒を使いません。
って言うけど、これ裏を返せば毒を使う一族が居たって事じゃないかな…
801: 2020/08/16(日) 12:44:52.75
>>797
いや単に外道をする者はいないってことじゃないかな
いや単に外道をする者はいないってことじゃないかな
798: 2020/08/16(日) 12:43:18.70
毒鈴って仁さんが一個一個に蛇をギュウギュウ詰め込んでいるんかな
蛇さんかわいそう
蛇さんかわいそう
799: 2020/08/16(日) 12:44:30.30
勝てばよかろうなのだアアア!!!
802: 2020/08/16(日) 12:45:11.50
確かにスキル取得でいきなり鈴に毒蛇仕込みますって出てきた時はnot誉れを感じた
804: 2020/08/16(日) 12:46:04.47
>>802
あの毒鈴どこで手に入れたっけ?
あの毒鈴どこで手に入れたっけ?
807: 2020/08/16(日) 12:47:29.92
>>803
鈴から蛇出てきてない?
鈴から蛇出てきてない?
812: 2020/08/16(日) 12:49:51.00
>>807
マジかよ気付かなかったw
ならひどいな仁w
マジかよ気付かなかったw
ならひどいな仁w
811: 2020/08/16(日) 12:49:34.33
>>803
説明にちゃんと書いてあるぞ
説明にちゃんと書いてあるぞ
805: 2020/08/16(日) 12:46:41.63
ドリフターズって漫画で戦では使える手は何でも全部使わなきゃ相手に失礼って言ってその辺の食器投げ付けたり挑発したり何でもしてたし
士道だとか誉れだとかはぶっちゃけ後世の美化されたイメージも強いんじゃないか?
士道だとか誉れだとかはぶっちゃけ後世の美化されたイメージも強いんじゃないか?
822: 2020/08/16(日) 12:57:20.52
>>805
毒はその無差別さが危険で憎まれる
ドリフターズだと無差別爆撃に怒ってるシーンあったじゃない
誉れや大義名分無視して物理的な話に限定しても戦後の片付けや流出による害がでかすぎる
毒はその無差別さが危険で憎まれる
ドリフターズだと無差別爆撃に怒ってるシーンあったじゃない
誉れや大義名分無視して物理的な話に限定しても戦後の片付けや流出による害がでかすぎる
825: 2020/08/16(日) 12:58:41.05
>>822
そうか毒使った結果蒙古にもその技術が広まってしまったからな
そうか毒使った結果蒙古にもその技術が広まってしまったからな
808: 2020/08/16(日) 12:47:51.27
強くてニューゲームまだかなー
期待してるだけ無駄?
期待してるだけ無駄?
810: 2020/08/16(日) 12:49:01.64
ng+はよせいや
813: 2020/08/16(日) 12:50:30.40
かなり評判いいしNG +期待してる
816: 2020/08/16(日) 12:53:15.02
ダイソンもビックリの脅威の吸引力を持ってる痺れ団子ほしいな
817: 2020/08/16(日) 12:53:20.83
誉れ+はよ!
818: 2020/08/16(日) 12:54:16.81
面白かったわ。ロスだわ。このあとhorizonやってみよかなあー
820: 2020/08/16(日) 12:56:24.62
氏政が傍観決め込んだのって、蒙古と志村が勝手に潰しあって漁夫の利を得るためだったんだね
書物見て初めてしっくり
書物見て初めてしっくり
827: 2020/08/16(日) 12:59:56.29
>>820
でもあれちょっと妙なのよね。
志村が頼んでくるのは「金田城奪還」だったし、しかも鑓川が囲まれるとかないわーみたいに書いてあるし。
状況が変化してるのにそれに対応しようとしないとかマジで氏政ちゃん氏政ー!
でもあれちょっと妙なのよね。
志村が頼んでくるのは「金田城奪還」だったし、しかも鑓川が囲まれるとかないわーみたいに書いてあるし。
状況が変化してるのにそれに対応しようとしないとかマジで氏政ちゃん氏政ー!
821: 2020/08/16(日) 12:56:49.75
馬鹿な選択をするほど仁抜きの誉おじ陣営が信用できない
823: 2020/08/16(日) 12:57:30.06
しっくりじゃない、知った
829: 2020/08/16(日) 13:00:14.99
>>824
PVで見た時はまさかあんな流れで襲ってくるとは思わなかった
言ってること無茶苦茶で笑ってしまったわ
PVで見た時はまさかあんな流れで襲ってくるとは思わなかった
言ってること無茶苦茶で笑ってしまったわ
826: 2020/08/16(日) 12:59:30.68
鑓川の連中が仁に付いたって間接的に幕府の態度も硬化させてるやつな気がしてならない
逃亡者を祭り上げてる集団に外目には映るし
逃亡者を祭り上げてる集団に外目には映るし
828: 2020/08/16(日) 13:00:13.84
まあ毒に関しては井戸に投げ込んだり
仁さんが毒に手を出す前からやってたけど
仁さんが毒に手を出す前からやってたけど
833: 2020/08/16(日) 13:01:59.45
>>828
まぁトリカブトの植生から言っても仁が毒使う前から兵器化計画は始まってたっぽいしねぇ…
まぁトリカブトの植生から言っても仁が毒使う前から兵器化計画は始まってたっぽいしねぇ…
831: 2020/08/16(日) 13:01:33.85
主人公が良い意味で御坊ちゃまなのがまた良い
832: 2020/08/16(日) 13:01:37.59
誉れや武士道について知りたかったら「武士道」読もうぜ。現代語訳版もたくさん出てるし
835: 2020/08/16(日) 13:02:48.19
民の犠牲を増やさない為に仁は毒を使い始めるけど今度は蒙古だけじゃなく民も毒を使い始めるって複雑だな
仁は伯父上に宛てた手紙でも「ありったけの毒を用意しろ」って書いてあったし吹っ切れてる感じだったけど
それにしてもあれだけの短い期間で仁の毒を逆に利用するとか蒙古川側も相当優秀な薬師がいるんだろうな
仁は伯父上に宛てた手紙でも「ありったけの毒を用意しろ」って書いてあったし吹っ切れてる感じだったけど
それにしてもあれだけの短い期間で仁の毒を逆に利用するとか蒙古川側も相当優秀な薬師がいるんだろうな
850: 2020/08/16(日) 13:16:21.16
>>835
そんなこと仁は伯父上に言ってないけど、何処のシーンのこと言ってるんだ?
そんなこと仁は伯父上に言ってないけど、何処のシーンのこと言ってるんだ?
836: 2020/08/16(日) 13:02:50.95
毒を現地調達する方法を見つけたというのがね
837: 2020/08/16(日) 13:03:35.69
ゆな(ゴリラ)
巴(ゴリラ)
政子さま(狂戦士)
巴(ゴリラ)
政子さま(狂戦士)
838: 2020/08/16(日) 13:05:07.51
https://imgur.com/6JB3x2n.jpg
https://i.imgur.com/mobhTiO.jpg
https://imgur.com/wWDR9Xl.jpg
戦闘中はタイミングがむずかしいなー
https://i.imgur.com/mobhTiO.jpg
https://imgur.com/wWDR9Xl.jpg
戦闘中はタイミングがむずかしいなー
842: 2020/08/16(日) 13:07:04.93
毒打ち込まれても、気合一発で治す仁さんまじ冥人だわ
846: 2020/08/16(日) 13:09:15.62
>>842
怪我もお腹ポン!で治る
まあゲームだし…
怪我もお腹ポン!で治る
まあゲームだし…
845: 2020/08/16(日) 13:08:13.03
気合システムは日本大好き外国人じゃないと入れようとも思わなかっただろうなw
849: 2020/08/16(日) 13:14:20.82
>>845
スターウォーズでカイロレンは腹バンバンやって痛み軽減してるぞ
スターウォーズでカイロレンは腹バンバンやって痛み軽減してるぞ
847: 2020/08/16(日) 13:11:14.54
最後のハーンとの戦いはたかの敵討ちと思って冥人の鎧で行ったけど苦戦しすぎて辛かった。
あとハーンの戦いかた美しすぎて見惚れてしまった。
槍折ってごめんね。
あとハーンの戦いかた美しすぎて見惚れてしまった。
槍折ってごめんね。
848: 2020/08/16(日) 13:11:16.04
お腹ポンは相撲取りを参考にしたのだろうか
851: 2020/08/16(日) 13:18:14.14
蒙古の酒に毒を仕込んだあと、蒙古兵が毒で吐血しながら倒れていくシーンで
蒙古兵がお腹ポンポンして毒から復活しだしたら笑える絵面になりそう
蒙古兵がお腹ポンポンして毒から復活しだしたら笑える絵面になりそう
852: 2020/08/16(日) 13:21:42.45
対馬のツシママムシは固有種なんだな
これを鈴に仕込んでるのか
これを鈴に仕込んでるのか
855: 2020/08/16(日) 13:25:03.01
>>852
ツシママムシって50センチくらいあるやんけ!
どんな鈴に仕込んでるんだ…
ただ、超攻撃的らしいので割とアタリっぽい
ツシママムシって50センチくらいあるやんけ!
どんな鈴に仕込んでるんだ…
ただ、超攻撃的らしいので割とアタリっぽい
861: 2020/08/16(日) 13:29:23.80
>>855
ゲーム内オブジェクトの鈴をそのまま投げてるなら仕込めるかもしれないw
ゲーム内オブジェクトの鈴をそのまま投げてるなら仕込めるかもしれないw
854: 2020/08/16(日) 13:24:22.09
NG+欲しいなと思うしここでも散々言われてたけどオープンワールドでNG+あるゲームってそんなあるっけ?
知ってる限りだとff15くらいしか思い当たらん
知ってる限りだとff15くらいしか思い当たらん
857: 2020/08/16(日) 13:26:29.87
>>854
アサクリオデッセイにもあったぞ
ただし、アサクリは自分のレベルに合わせて敵のレベルも上がるから
恩恵はそれほどなかったりする
アサクリオデッセイにもあったぞ
ただし、アサクリは自分のレベルに合わせて敵のレベルも上がるから
恩恵はそれほどなかったりする
858: 2020/08/16(日) 13:26:31.93
>>854
DAYS GONEとか
DAYS GONEとか
871: 2020/08/16(日) 13:40:17.81
>>854
ウィッチャー3
アサクリオリジンズオデッセイ
デイズゴーン
ホライゾン
沢山あるぞ
ウィッチャー3
アサクリオリジンズオデッセイ
デイズゴーン
ホライゾン
沢山あるぞ
856: 2020/08/16(日) 13:26:16.78
タッチパッド効かなくなるバグどうしたら治せるの?
ゲーム再起動してもps4再起動しても治らない
ゲーム再起動してもps4再起動しても治らない
860: 2020/08/16(日) 13:27:34.57
>>856
俺は足音とイベントシーンの声だけが聞こえなくなった
俺は足音とイベントシーンの声だけが聞こえなくなった
862: 2020/08/16(日) 13:31:02.03
>>860
なんやそのバグ…
このゲーム神ゲーなんだけどタチ悪いバグ多いな
なんやそのバグ…
このゲーム神ゲーなんだけどタチ悪いバグ多いな
869: 2020/08/16(日) 13:37:39.76
>>862
PS4に混乱毒打たれたかのよう……
PS4に混乱毒打たれたかのよう……
859: 2020/08/16(日) 13:27:28.36
100%続編作らせてもらえる評判と売上なのが嬉しい
でも次は出来れば対馬じゃない別の場所での冥人の物語がいいな
でも次は出来れば対馬じゃない別の場所での冥人の物語がいいな
864: 2020/08/16(日) 13:32:29.92
考えたんだが、鈴の「中」に入れるのは難しいし
鈴に何か細工物がくっついているのか、
さもなくば鈴に蛇を縫い付けてるのか…
鈴に何か細工物がくっついているのか、
さもなくば鈴に蛇を縫い付けてるのか…
865: 2020/08/16(日) 13:32:56.69
百合が仁の母親かと思ってビビって話進めてた
866: 2020/08/16(日) 13:35:17.56
混乱毒をほまじいに射ちたい
874: 2020/08/16(日) 13:43:08.16
>>867
生かすとノーマルエンドっぽくてやらかした感あるぞ
生かすとノーマルエンドっぽくてやらかした感あるぞ
876: 2020/08/16(日) 13:44:44.88
>>874
誉を捨ててデータ2個作ったけど誉捨てendはあんまり感動できなかった
誉を捨ててデータ2個作ったけど誉捨てendはあんまり感動できなかった
868: 2020/08/16(日) 13:36:52.64
やっとクリアした
最後は誉れ伯父の誉れを尊重したわ
最後は誉れ伯父の誉れを尊重したわ
872: 2020/08/16(日) 13:40:53.41
境井流にアップデートと言ったところで待ってるのはダブル取り潰しだなと
873: 2020/08/16(日) 13:41:48.42
伯父上浄土に行けると思ってんのちょっと甘くない
泣けたけど
おめーも一緒に地獄行きだよ
泣けたけど
おめーも一緒に地獄行きだよ
901: 2020/08/16(日) 14:30:34.22
>>875
煙玉がいっぱい有れば仁ひとりで滅ぼせるよ
煙玉がいっぱい有れば仁ひとりで滅ぼせるよ
878: 2020/08/16(日) 13:47:29.08
主要人物全員晴れて地獄に行くので問題ない
880: 2020/08/16(日) 13:49:20.36
>>878
たか地獄に落ちたってマジ?
たか地獄に落ちたってマジ?
879: 2020/08/16(日) 13:47:44.15
ざこハーン よわよわハーン
881: 2020/08/16(日) 13:50:59.74
蒙古許せねー
中国行って仕返ししたい
中国行って仕返ししたい
884: 2020/08/16(日) 13:54:49.97
内紛で崩壊したんだっけ
ちゃんとシステム作らずに領地それだけひろげたらそら目は届かんわな
ちゃんとシステム作らずに領地それだけひろげたらそら目は届かんわな
885: 2020/08/16(日) 13:57:51.93
887: 2020/08/16(日) 14:12:55.45
>>885
こういうコンプ厨ってなんかの病気だろ
クリア前にすべて集めたいとか
こういうコンプ厨ってなんかの病気だろ
クリア前にすべて集めたいとか
889: 2020/08/16(日) 14:14:26.72
>>887
メインクリアしたら収集意欲湧かないだけなんだが?病気扱いは意味不明だわ
メインクリアしたら収集意欲湧かないだけなんだが?病気扱いは意味不明だわ
886: 2020/08/16(日) 14:10:20.38
まあこのゲームの頃の元はモンゴル帝国の分裂した成れの果てだけどな
888: 2020/08/16(日) 14:13:51.26
ああ志村城に賢二来てたよなやっぱり…
『腕を失った人をどうやって慰めたらいいんでしょう…』
これ聞き逃してる…(T_T)
まるでエガちゃんだな賢二
『腕を失った人をどうやって慰めたらいいんでしょう…』
これ聞き逃してる…(T_T)
まるでエガちゃんだな賢二
890: 2020/08/16(日) 14:16:49.76
賢治いい感じに雰囲気和らげてて好きだ
声優演技うますぎ
声優演技うますぎ
891: 2020/08/16(日) 14:17:37.76
んはぁぁぁぁぁ!!狐ちゃんかわいいよぅ!モコモコ尻尾モフモフ!モフモフ!キュンキュン鳴いちゃってカワイイだねぇ~!
892: 2020/08/16(日) 14:19:10.93
志村「失った左腕が痛む…」
893: 2020/08/16(日) 14:20:32.08
捕虜を解放せねば!ゴソゴソ…ゴソゴソ
境井殿こっちだ!ゴソゴソ…ゴソゴソ
蒙古のテントあると更にヒャッハーしてアイテム拾いが止まらん
境井殿こっちだ!ゴソゴソ…ゴソゴソ
蒙古のテントあると更にヒャッハーしてアイテム拾いが止まらん
894: 2020/08/16(日) 14:20:44.84
895: 2020/08/16(日) 14:22:57.72
そういえば次の仮面ライダー大塚明夫がナレだ
モチーフも剣士だしちょっと笑う
モチーフも剣士だしちょっと笑う
896: 2020/08/16(日) 14:26:34.59
今後大塚明夫の声で誉れや武士って言われると笑ってしまいそう
899: 2020/08/16(日) 14:29:13.37
>>896
戦国無双の忠勝とか言いそう
戦国無双の忠勝とか言いそう
897: 2020/08/16(日) 14:26:48.84
夢女子界隈だと現パロってのがよく見られるけど、ツシマの場合、株式会社誉ホールディングスが違法スレスレな手段でモーコーポレーションに買収されかけたりするんだろうか
900: 2020/08/16(日) 14:29:41.99
誉れの無い戦いをすると叱ってくるベルトか
902: 2020/08/16(日) 14:30:59.83
仁もおじを助けてーってうるさいよな
903: 2020/08/16(日) 14:32:11.56
クリアカキコ
面白かったけどグロかった
グロ耐性低いのでそこはきつかった
あと、アクション苦手なので易しいでやったのに後半はちょいジャンプ入れても一騎打ちに8割負けるのがなんともイライラした
6480円で買ってツタヤで4800円で売れたのでコスパは最高でした
面白かったけどグロかった
グロ耐性低いのでそこはきつかった
あと、アクション苦手なので易しいでやったのに後半はちょいジャンプ入れても一騎打ちに8割負けるのがなんともイライラした
6480円で買ってツタヤで4800円で売れたのでコスパは最高でした
904: 2020/08/16(日) 14:32:14.74
あの時代のモンゴルマジで文句なしの世界最強国家だからな
905: 2020/08/16(日) 14:33:55.71
蒙古以上に助け求めてくる仲間を成敗したくなる
906: 2020/08/16(日) 14:33:55.98
すまん今ちょっとスレ建てられないわ
誰か代わってくれないか
誰か代わってくれないか
907: 2020/08/16(日) 14:35:46.00
後任で誰が来ても冥人が民の支持を集めるだろうな
あとから来て何言ってんの?蒙古倒したの誰だと?って感じ
あとから来て何言ってんの?蒙古倒したの誰だと?って感じ
908: 2020/08/16(日) 14:36:07.81
クリアしたー!時代劇よかったわー日本でもこう言う企画通せばいいのに
911: 2020/08/16(日) 14:38:21.23
>>908
龍が如く見参は?
龍が如く見参は?
913: 2020/08/16(日) 14:39:43.90
日本で作ると主人公が少年、もしくは美少女
ヒロインはケツ丸出しのくノ一とかになるが
ヒロインはケツ丸出しのくノ一とかになるが
915: 2020/08/16(日) 14:41:52.36
いくら海外製だからって仲間が老人手前のおじおばだらけのゲームってのも珍しい気がする
919: 2020/08/16(日) 14:43:50.65
>>915
いっそゆなのポジションも竜三に明け渡すべきだった
いっそゆなのポジションも竜三に明け渡すべきだった
916: 2020/08/16(日) 14:42:10.90
三浦按針や狼みたいなのが主人公にできるならいけるだろ
ただ刀からは逃れられなさそう
ただ刀からは逃れられなさそう
917: 2020/08/16(日) 14:42:49.01
政子って何歳なんだろ
見た目50過ぎだよな
見た目50過ぎだよな
920: 2020/08/16(日) 14:46:12.05
>>917
老けてるけど50歳そこそこ、下手するとまだ40代なんだろうな。
ブラックジャックとか読むと60そこそこなのにきんさんぎんさんみたいなヨボヨボのおばあちゃんいるからな。
ほんの数十年前までの栄養状態だとそうなったんだろう。況や鎌倉時代だからな。
老けてるけど50歳そこそこ、下手するとまだ40代なんだろうな。
ブラックジャックとか読むと60そこそこなのにきんさんぎんさんみたいなヨボヨボのおばあちゃんいるからな。
ほんの数十年前までの栄養状態だとそうなったんだろう。況や鎌倉時代だからな。
931: 2020/08/16(日) 15:11:41.09
>>920
声は低くしてるだろうけど若いのは伝わってくる
声は低くしてるだろうけど若いのは伝わってくる
933: 2020/08/16(日) 15:13:16.42
>>920
心労で一気に老けたんじゃないかな?
心労で一気に老けたんじゃないかな?
918: 2020/08/16(日) 14:43:26.70
これクソアマが蒙古7人くらいに飛び出すサブイベって
ハーンに負けて自由探索できるようになってすぐやるもんではない?
前転と回復のお守りは持ってるんだけど
ハーンに負けて自由探索できるようになってすぐやるもんではない?
前転と回復のお守りは持ってるんだけど
921: 2020/08/16(日) 14:53:38.52
兎麦谷の西側の巴を見送ったあたりのとこにトロコン後に行ったら牢人がいて戦ったあとに仁が「なぜ襲われたのだ」っていうんだけど、これって続きあるの?
922: 2020/08/16(日) 14:53:51.21
まあ12~5歳あたりで出産する時代だしな
924: 2020/08/16(日) 14:57:14.64
志村救出の手前まできてるがスキル全部取ってから救出したほうがいいの?
928: 2020/08/16(日) 15:06:48.68
>>924
上県行った頃にはスキル全部かほぼ取ってるはずだから進めたら?
ていうかスキル全部取れないんじゃね?
上県行った頃にはスキル全部かほぼ取ってるはずだから進めたら?
ていうかスキル全部取れないんじゃね?
925: 2020/08/16(日) 14:58:16.91
稲荷神社追加で激かわウカ様まだ?
926: 2020/08/16(日) 15:01:29.17
「対馬のために」受け流しすらろくに出来ん初心者状態でやるもんじゃねえな
乱戦に突っ込んでったら弓兵に狙撃されるし弓兵先に処理優先したらクソアマが助けて~wとか言い出すし
乱戦に突っ込んでったら弓兵に狙撃されるし弓兵先に処理優先したらクソアマが助けて~wとか言い出すし
927: 2020/08/16(日) 15:02:45.22
雷うるさすぎる
929: 2020/08/16(日) 15:07:26.04
さぁクリアして未開放の拠点解放巡礼するぞー
隠れずに正面から突っ込んで「境井仁ここにあり!」を叩き込んでくれるわ
隠れずに正面から突っ込んで「境井仁ここにあり!」を叩き込んでくれるわ
930: 2020/08/16(日) 15:07:29.80
駆けろハゲ!が駆けろハゼ!になった
936: 2020/08/16(日) 15:21:25.39
減速!
立ててみる
立ててみる
937: 2020/08/16(日) 15:23:48.54
無理だったわ(´・ω・`)
↓頼む
↓頼む
938: 2020/08/16(日) 15:24:00.25
日本では残酷描写多くて開発ムリだな
人間の丸焼け、串刺しとかバイオでも見ないわ
人間の丸焼け、串刺しとかバイオでも見ないわ
941: 2020/08/16(日) 15:27:27.26
>>938
なお、ソウルシリーズでは割と見る
まぁ亡者だけどね
なお、ソウルシリーズでは割と見る
まぁ亡者だけどね
939: 2020/08/16(日) 15:25:16.96
拙者がスレ建て試してくる
943: 2020/08/16(日) 15:29:04.56
>>940
誉を欲しがるってことは
もちろん紫電一閃と憤怒の舞を使わず
褌一丁で戦ったんだよね?
奥義の使用や甲冑の装着なんかは臆病者がすることだもんな
誉を欲しがるってことは
もちろん紫電一閃と憤怒の舞を使わず
褌一丁で戦ったんだよね?
奥義の使用や甲冑の装着なんかは臆病者がすることだもんな
956: 2020/08/16(日) 15:37:19.05
>>952
スキル振りすぎないってことはある程度は振ってたということか?
それが誉れか!!!
スキル振りすぎないってことはある程度は振ってたということか?
それが誉れか!!!
962: 2020/08/16(日) 15:39:38.73
>>956
スキルポイント35、物資10000くらい余ってる状態
スキルポイント35、物資10000くらい余ってる状態
965: 2020/08/16(日) 15:40:54.81
>>962
防具は勿論褌一丁だよね?
防具は勿論褌一丁だよね?
970: 2020/08/16(日) 15:43:18.86
>>965
鎧強化してないんだよ普段旅人の衣装しか着てない
鎧強化してないんだよ普段旅人の衣装しか着てない
973: 2020/08/16(日) 15:44:48.18
>>970
褌一丁じゃないのか、、、じゃあNOT誉れだな!!!
褌一丁じゃないのか、、、じゃあNOT誉れだな!!!
975: 2020/08/16(日) 15:46:13.40
>>973
拙者頑張ったでござるのに…
拙者頑張ったでござるのに…
977: 2020/08/16(日) 15:48:45.19
>>975
誉れはないけど、立派な冥人になれる
誉れはないけど、立派な冥人になれる
995: 2020/08/16(日) 15:58:05.80
>>977
冥人か
ならばそれで良しとしよう!
対小次郎、弾ける攻撃は弾いて赤攻撃は避けまくって最後らへんあれこれ侍っていうか忍者じゃね?(暗具縛り)って境地に陥ってたわ
冥人か
ならばそれで良しとしよう!
対小次郎、弾ける攻撃は弾いて赤攻撃は避けまくって最後らへんあれこれ侍っていうか忍者じゃね?(暗具縛り)って境地に陥ってたわ
979: 2020/08/16(日) 15:49:53.90
>>975
強化していいのはふんどしだけだ
強化していいのはふんどしだけだ
988: 2020/08/16(日) 15:55:08.67
>>978
マジか、どの面頬?
>>979
褌はノット強化では?
マジか、どの面頬?
>>979
褌はノット強化では?
996: 2020/08/16(日) 15:59:00.76
>>988
冥人の面頬では
冥人の面頬では
942: 2020/08/16(日) 15:28:27.46
スプッの奴って毎回日本ならとか下らんこと言うよな
コンプレックスの塊なんかね
コンプレックスの塊なんかね
946: 2020/08/16(日) 15:32:11.09
どーしよー!どーしよー!パシュゥ
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part101
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1597559207/
【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part101
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1597559207/
972: 2020/08/16(日) 15:44:16.61
>>946
老人に期待するなよ?
老人に期待するなよ?
981: 2020/08/16(日) 15:50:34.44
>>946
真の武士であったぞ
真の武士であったぞ
947: 2020/08/16(日) 15:32:44.60
対馬旅行したら日吉の湯に入って、浅藻の海苔を食べてみたい(´・ω・`)
948: 2020/08/16(日) 15:33:02.11
コトゥンが俺そっくりなんだけど、もしかして俺がモデル?許可してないけど
949: 2020/08/16(日) 15:33:06.67
「子供」が出てこなかったのは意図があるのか?
950: 2020/08/16(日) 15:34:00.91
日吉の湯だけ分かりにくくなかったか?
まさか人に話しかけるとは、、しかもその人も若干分かりづらい所にいるし
まさか人に話しかけるとは、、しかもその人も若干分かりづらい所にいるし
953: 2020/08/16(日) 15:35:05.43
日吉の湯はコンプ一番最後だった
955: 2020/08/16(日) 15:36:31.82
クリアしちゃうとすること無いな。
最期の戦いは冥人の技だけで買ってみたかった。
最期の戦いは冥人の技だけで買ってみたかった。
957: 2020/08/16(日) 15:37:44.94
上県はもう少しメインクエ多くてもよかったかもね
966: 2020/08/16(日) 15:41:03.55
>>957
ラスダンももうちょっと長くて良かった
ハーンくん弱いし
ラスダンももうちょっと長くて良かった
ハーンくん弱いし
958: 2020/08/16(日) 15:37:58.48
963: 2020/08/16(日) 15:40:30.15
>>958
背中に刀あるから冥人鎧だろうね
面頬は黒布2種の血が無いほうかな
背中に刀あるから冥人鎧だろうね
面頬は黒布2種の血が無いほうかな
978: 2020/08/16(日) 15:49:02.10
>>963
これ布じゃなくて普通に面頬だよ
これ布じゃなくて普通に面頬だよ
959: 2020/08/16(日) 15:38:03.66
マップのクオリティが高すぎる
オープンワールドマニアだけどツシマのマップは歴代一位だと思う、ガチで
オープンワールドマニアだけどツシマのマップは歴代一位だと思う、ガチで
964: 2020/08/16(日) 15:40:44.63
全力を出さない舐めプは誉れじゃないな
967: 2020/08/16(日) 15:41:06.25
やっぱ誉ってマナー講師みたいになるな
968: 2020/08/16(日) 15:41:31.83
あれもしかしてこのゲームってジャンプ万能?
971: 2020/08/16(日) 15:44:12.92
UBIでもロックスターでも作れんよ、このクオリティのマップは
976: 2020/08/16(日) 15:46:14.27
日吉の湯は主人が、店員に話しかけて入ってください、みたいな事言ってなかったっけ?
最初に入った湯だけど店員探すのにひどい苦労したわ
最初に入った湯だけど店員探すのにひどい苦労したわ
980: 2020/08/16(日) 15:50:24.34
やっと上県まできた
長すぎて飽きたから、あとは惰性でクリアするだけだ
長すぎて飽きたから、あとは惰性でクリアするだけだ
982: 2020/08/16(日) 15:50:35.74
誉ふんどしどうだろう。
前タレに誉の一字。
前タレに誉の一字。
983: 2020/08/16(日) 15:51:46.79
マップの高低差激しいからルートを考えて進むのが楽しいよね
広さも密度もちょうど良いし、初めてオープンワールドやる人に丁度いい
広さも密度もちょうど良いし、初めてオープンワールドやる人に丁度いい
986: 2020/08/16(日) 15:54:42.20
遠くに蒙古みつけたら馬が巻き込まれないように隠してこそこそ徒歩で近づく派
987: 2020/08/16(日) 15:55:02.43
1対1最強って誰なの?
誉れ叔父だと思ってるんだけど、ここだと弱いって意見を前に聞いた
誉れ叔父だと思ってるんだけど、ここだと弱いって意見を前に聞いた
997: 2020/08/16(日) 16:00:08.21
>>989
強いよね
赤光3連を連発するし、回転で逃げても方向間違えると斬られるし
強いよね
赤光3連を連発するし、回転で逃げても方向間違えると斬られるし
990: 2020/08/16(日) 15:56:06.50
>>987
菅笠の紅葉のやつ強い
菅笠の紅葉のやつ強い
991: 2020/08/16(日) 15:56:23.08
>>987
小次郎
小次郎
992: 2020/08/16(日) 15:56:56.10
>>987
個人的には浅藻で戦う名もない隊長…ですかね…
個人的には浅藻で戦う名もない隊長…ですかね…
993: 2020/08/16(日) 15:57:17.51
鯨と戦わせろ
998: 2020/08/16(日) 16:10:34.26
小松の鍛冶場って誰もいないのかなここ
時期尚早?
時期尚早?
999: 2020/08/16(日) 16:10:56.26
>>998
はい
はい
1000: 2020/08/16(日) 16:12:34.09
何を申す
コメント
コメントする