1: 2020/08/10(月) 19:30:37.19
◇公式サイト
https://famista20-20.bn-ent.net/
◇プロ野球 ファミスタ シリーズ[公式]Twitter
https://twitter.com/Famista_Series
◇前スレ
【Switch】プロ野球 ファミスタ2020 Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1585235497/
※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
※次スレは>>950が立てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://famista20-20.bn-ent.net/
◇プロ野球 ファミスタ シリーズ[公式]Twitter
https://twitter.com/Famista_Series
◇前スレ
【Switch】プロ野球 ファミスタ2020 Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1585235497/
※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
※次スレは>>950が立てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2020/08/10(月) 21:00:59.06
とりあえず>>1>>2のワッチョイとID
>>2>>4のワッチョイで
スレ建てが荒らしとは関係ないことはわかってもらえると思うが
もう一度言うけど、前スレ>>992の書き込みは荒らしの虚言だから念の為
>>2>>4のワッチョイで
スレ建てが荒らしとは関係ないことはわかってもらえると思うが
もう一度言うけど、前スレ>>992の書き込みは荒らしの虚言だから念の為
9: 2020/08/10(月) 22:39:33.07
>>1さん
スレ建ておっつ
スレ建ておっつ
2: 2020/08/10(月) 19:31:13.95
バンダイナムコ知新「第5回 国民的野球ゲーム『ファミリースタジアム』シリーズのこれまでと未来」
岸本好弘氏、森口拓真氏インタビュー
https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/4008/
岸本好弘氏、森口拓真氏インタビュー
https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/4008/
3: 2020/08/10(月) 20:40:56.79
いちおつ
5: 2020/08/10(月) 20:55:42.17
デニまろの虚言や成りすましは十八番だからねぇ
6: 2020/08/10(月) 20:56:25.61
【永久保存版】デニまろ自演失敗
2020/08/10(月) ID:WXka2dg6
http://hissi.org/read.php/gamespo/20200810/V1hrYTJkZzY.html
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:01:16.25 ID:WXka2dg6
ほんとなんで切断なんかするんだろうね
自分は雑魚ですって認めてるようなもんなのにな
しかもその行為を正当化してる
まさにクズである
ファミスタ初めすべてのゲームから消えてほしいね
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:03:48.93 ID:WXka2dg6
>>957
おまえアホ?
お前切断魔じゃん
どこも論点ずれてないんだが馬鹿?
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:19:57.26 ID:WXka2dg6
>>958-960
なるほどその通りですね。ほんとに切断魔ってクズみたいな人たちなんですね。しかも粘着質でタチが悪い。早くいなくなってくれると良いんですけどね。
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:23:25.99 ID:WXka2dg6
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
2020/08/10(月) ID:WXka2dg6
http://hissi.org/read.php/gamespo/20200810/V1hrYTJkZzY.html
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:01:16.25 ID:WXka2dg6
ほんとなんで切断なんかするんだろうね
自分は雑魚ですって認めてるようなもんなのにな
しかもその行為を正当化してる
まさにクズである
ファミスタ初めすべてのゲームから消えてほしいね
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:03:48.93 ID:WXka2dg6
>>957
おまえアホ?
お前切断魔じゃん
どこも論点ずれてないんだが馬鹿?
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:19:57.26 ID:WXka2dg6
>>958-960
なるほどその通りですね。ほんとに切断魔ってクズみたいな人たちなんですね。しかも粘着質でタチが悪い。早くいなくなってくれると良いんですけどね。
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:23:25.99 ID:WXka2dg6
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
24: 2020/08/11(火) 23:08:26.83
>>22
>なんか前スレで嫌な事でもあったんじゃね 笑
デニまろ、痛恨の自演失敗>>6で赤っ恥
>なんか前スレで嫌な事でもあったんじゃね 笑
デニまろ、痛恨の自演失敗>>6で赤っ恥
51: 2020/08/13(木) 19:52:26.42
全然話が噛み合わなくてワロタ
自らからレスして来ておいて勝手にNGにぶち込まれてるし
とにかく本人も自演を認めた事だし>>6はテンプレとして定期的に挙げて行こう
自らからレスして来ておいて勝手にNGにぶち込まれてるし
とにかく本人も自演を認めた事だし>>6はテンプレとして定期的に挙げて行こう
53: 2020/08/13(木) 20:09:29.07
>>38
他人に罪被せて自演偽装しようとするヤツが
こんな書き込みいちいちするわけねーだろw
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:23:25.99 ID:WXka2dg6
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ >>6
これはID変え忘れに気付いて
慌てて誤魔化そうとしてんだろ
その結果とっさに閃いたのが常人には到底思いつかない上記の書き込みww
さすがガイジ、マヌケ過ぎて草生えるwww
他人に罪被せて自演偽装しようとするヤツが
こんな書き込みいちいちするわけねーだろw
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:23:25.99 ID:WXka2dg6
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ >>6
これはID変え忘れに気付いて
慌てて誤魔化そうとしてんだろ
その結果とっさに閃いたのが常人には到底思いつかない上記の書き込みww
さすがガイジ、マヌケ過ぎて草生えるwww
8: 2020/08/10(月) 21:57:54.45
デニまろの虚言癖ヤバいな
ワッチョイスレ立てられたのが悔しくて
せめて自分が立てたことにしようと嘘ついたんだろうな
ワッチョイスレ立てられたのが悔しくて
せめて自分が立てたことにしようと嘘ついたんだろうな
10: 2020/08/10(月) 22:53:50.38
11: 2020/08/11(火) 00:46:59.95
_, - ,ヘ
TL |_ ) ___ r'⌒ヽ_
`レ>〈 / l、__,/}::\
⊂イノ) (T´ | ゝ_ィ>};;_」
ゝ、ノニ7 ! `''ァ、. \__}
_〉{ 〈`^`¬ノ . :〔
 ̄ . __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ rニト, フ ゝ __ 〉 ` ‐- ,,_
TL |_ ) ___ r'⌒ヽ_
`レ>〈 / l、__,/}::\
⊂イノ) (T´ | ゝ_ィ>};;_」
ゝ、ノニ7 ! `''ァ、. \__}
_〉{ 〈`^`¬ノ . :〔
 ̄ . __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ rニト, フ ゝ __ 〉 ` ‐- ,,_
12: 2020/08/11(火) 07:41:02.71
ショップ別オリジナル購入特典はナムコスターズからアイテムになったのか…
スーファミレトロ楽しみ
スーファミレトロ楽しみ
13: 2020/08/11(火) 21:00:08.94
平和だねえ
17: 2020/08/11(火) 21:42:53.29
>>13
とか言ってたら荒らされたぞw
とか言ってたら荒らされたぞw
22: 2020/08/11(火) 22:42:40.23
>>17
いきなり顔真っ赤にして連投で喚き散らしてるけど
なんか前スレで嫌な事でもあったんじゃね 笑
いきなり顔真っ赤にして連投で喚き散らしてるけど
なんか前スレで嫌な事でもあったんじゃね 笑
36: 2020/08/12(水) 21:43:08.29
>>14
現れるであろうってお前の勝手な思い込みで
一方的に晒すのは誹謗中傷に値するが
覚悟は出来てんのか
冗談でしたで逃さんからな
現れるであろうってお前の勝手な思い込みで
一方的に晒すのは誹謗中傷に値するが
覚悟は出来てんのか
冗談でしたで逃さんからな
16: 2020/08/11(火) 21:41:00.82
無敵の人だな
18: 2020/08/11(火) 21:52:49.46
ネタに走りすぎw
https://www.oricon.co.jp/news/2168162/full/
ゲーム内に登場する出川は、二塁手、外野手、投手の“三刀流”選手として登場。キャラクターの性能を示すステータスが公開され、
走力が最低評価の「F」ということが明らかになると、「走力Fって…。ひどい評価ですね!」と不満たらたら。
一方、投手能力で「最高球速160キロ」と“とんでも設定”も搭載されると「そんなに出るはずないから!」と笑っていた。
https://ascii.jp/elem/000/004/021/4021755/
今回、ナムコスターズ超大物助っ人として、「出川哲朗」選手がゲーム内に期間限定特典として登場すると発表。
あわせて、選手として登場する出川さんの能力パラメーターも公開された。
二塁手、外野手、投手の三刀流の能力を持っているほか、「ヤバいよヤバいよ」「リアルガチ」という出川さんならではの専用スキルを発動できる。
https://www.oricon.co.jp/news/2168162/full/
ゲーム内に登場する出川は、二塁手、外野手、投手の“三刀流”選手として登場。キャラクターの性能を示すステータスが公開され、
走力が最低評価の「F」ということが明らかになると、「走力Fって…。ひどい評価ですね!」と不満たらたら。
一方、投手能力で「最高球速160キロ」と“とんでも設定”も搭載されると「そんなに出るはずないから!」と笑っていた。
https://ascii.jp/elem/000/004/021/4021755/
今回、ナムコスターズ超大物助っ人として、「出川哲朗」選手がゲーム内に期間限定特典として登場すると発表。
あわせて、選手として登場する出川さんの能力パラメーターも公開された。
二塁手、外野手、投手の三刀流の能力を持っているほか、「ヤバいよヤバいよ」「リアルガチ」という出川さんならではの専用スキルを発動できる。
32: 2020/08/12(水) 18:19:28.58
>>18
オンラインの頃もつぶやきシローとかいたしw
オンラインの頃もつぶやきシローとかいたしw
33: 2020/08/12(水) 18:30:32.43
>>32
ファミスタオンライン懐かしいなー
受付小町やサル吉など低コストでも使える選手が好きだったわ
扇の要で雑魚投手をエースにするのも楽しかった
ファミスタシリーズは出てるけどやはりパソコン版のファミスタオンラインを越す存在はないよ
ほんと神ゲーだった
スマホゲーの並に飲まれてサービス終わったけどファミスタオンラインをpsやスイッチで復活させればいいのに
来月ファミスタの新作が出るけど新作なんか作らなくていい
ファミスタシリーズ最高傑作が出来てるんだからファミスタオンラインのソースで新作出せばいいだけなんだから
年度パックや期間限定選手とかで有料ダウンロードコンテンツにすればいいのに
クラブ対抗戦や公式戦、イベント、勝ち抜きマッチなどほんと楽しかった
ほんと狂ったようにやったよ
ファミスタオンライン懐かしいなー
受付小町やサル吉など低コストでも使える選手が好きだったわ
扇の要で雑魚投手をエースにするのも楽しかった
ファミスタシリーズは出てるけどやはりパソコン版のファミスタオンラインを越す存在はないよ
ほんと神ゲーだった
スマホゲーの並に飲まれてサービス終わったけどファミスタオンラインをpsやスイッチで復活させればいいのに
来月ファミスタの新作が出るけど新作なんか作らなくていい
ファミスタシリーズ最高傑作が出来てるんだからファミスタオンラインのソースで新作出せばいいだけなんだから
年度パックや期間限定選手とかで有料ダウンロードコンテンツにすればいいのに
クラブ対抗戦や公式戦、イベント、勝ち抜きマッチなどほんと楽しかった
ほんと狂ったようにやったよ
20: 2020/08/11(火) 22:30:59.75
各店舗の予約特典能力ってゲーム進行の中で出てくるのかな
出ないならどこが一番お得なのだろう
出ないならどこが一番お得なのだろう
23: 2020/08/11(火) 22:45:30.40
>>20
出てくるから大丈夫
出てくるから大丈夫
27: 2020/08/11(火) 23:51:27.05
>>23
ありがとう
ありがとう
30: 2020/08/12(水) 07:02:24.21
>>27
ショップの特典はゲームやってればすぐ手に入るしソフトが安い所か17日の12時に販売される店で買うのがいいよ
ゲオ は確か12時回ったら販売する
このゲームは選手育成が終わらないとつまらないのでそこまで我慢して育成するといいぞ
パワーが上がらないとホームランも出ないし爽快感がないから
ショップの特典はゲームやってればすぐ手に入るしソフトが安い所か17日の12時に販売される店で買うのがいいよ
ゲオ は確か12時回ったら販売する
このゲームは選手育成が終わらないとつまらないのでそこまで我慢して育成するといいぞ
パワーが上がらないとホームランも出ないし爽快感がないから
21: 2020/08/11(火) 22:34:18.24
予約特典能力じゃなくて購入特典アイテムか
すまぬ
すまぬ
28: 2020/08/12(水) 00:12:09.60
前スレで盛大に自演バレした人来てんねw
29: 2020/08/12(水) 01:40:34.25
>>28
>>28
しかも俺はあぼーんで見えてないよアピールしてるのがウケるわ
デニまろって自分がオンラインで不正や切断やってるくせに他人の不正にいちいち騒ぐからな
鏡見ろって思うわ
>>28
しかも俺はあぼーんで見えてないよアピールしてるのがウケるわ
デニまろって自分がオンラインで不正や切断やってるくせに他人の不正にいちいち騒ぐからな
鏡見ろって思うわ
31: 2020/08/12(水) 07:49:15.79
新規も徐々に増えてきたな
新規ユーザーに言いたいのはまずこのゲームは選手の育成をしっかりしないと楽しめないって事
柳田や山田も能力が育ってないとホームランもあまり出ないし打球の飛びが違うので爽快感を得られない
まず強い選手が手に入るモードをやる事
外国人OB選手がおすすめかも
選手が育ってないとクリアできないステージもあるかもなので銀カードを育てるといい、銀カードは金カードより育てやすい(あくまで今までの仕様だが)
柳田や山田の銀、パワー系の外国人などと自分が育てたい金カードの混合チームを作る、育成選手集めを繰り返してスタメンを入れ換えて育成していく
オンライン対戦は選手が育ってからじゃないと勝てない
でも時間をかけて育成をしてるとオンラインユーザーが過疎って試合ができなくなるので育成は早くやったほうがいい
エボリューションは内角が飛ばない不具合のせいで内角ゲーになって3ヶ月でオンラインユーザーが数名になった
なのでオンラインは発売から3ヶ月ぐらいしか遊べないと思う
要するにこのゲームの寿命が3ヶ月
新作がつまらなかったらクライマックスを買うのを勧める
新規ユーザーに言いたいのはまずこのゲームは選手の育成をしっかりしないと楽しめないって事
柳田や山田も能力が育ってないとホームランもあまり出ないし打球の飛びが違うので爽快感を得られない
まず強い選手が手に入るモードをやる事
外国人OB選手がおすすめかも
選手が育ってないとクリアできないステージもあるかもなので銀カードを育てるといい、銀カードは金カードより育てやすい(あくまで今までの仕様だが)
柳田や山田の銀、パワー系の外国人などと自分が育てたい金カードの混合チームを作る、育成選手集めを繰り返してスタメンを入れ換えて育成していく
オンライン対戦は選手が育ってからじゃないと勝てない
でも時間をかけて育成をしてるとオンラインユーザーが過疎って試合ができなくなるので育成は早くやったほうがいい
エボリューションは内角が飛ばない不具合のせいで内角ゲーになって3ヶ月でオンラインユーザーが数名になった
なのでオンラインは発売から3ヶ月ぐらいしか遊べないと思う
要するにこのゲームの寿命が3ヶ月
新作がつまらなかったらクライマックスを買うのを勧める
34: 2020/08/12(水) 18:36:40.24
今の絵師じゃなくファミスタオンラインの絵師でいいのに
新作の絵師が酷すぎる
菅野とかほんま似てないし
ファミスタオンラインの200キロ投手はやりすぎたけど今回はエディット選手が猛威を振るいそう
能力カンスト、チートスキルのオンパレードでゴミゲーになる可能性もある
球が速すぎて見えないとか
そこに魔球が加わるとかかなりきついし魔球ゲーになりそう
新作の絵師が酷すぎる
菅野とかほんま似てないし
ファミスタオンラインの200キロ投手はやりすぎたけど今回はエディット選手が猛威を振るいそう
能力カンスト、チートスキルのオンパレードでゴミゲーになる可能性もある
球が速すぎて見えないとか
そこに魔球が加わるとかかなりきついし魔球ゲーになりそう
35: 2020/08/12(水) 18:44:21.76
ファミスタオンラインの猛者達はどこに行ったんだろう
あんなにたくさんうまい奴居たのに最近のファミスタじゃうまい奴が一人もいない
ひまんたいは能力ゴリ押しで上手くないけどアルリスや最強田島とか結構うまかったのに
昔は西武ドームとかでイベントで選手がファミスタオンラインの対戦してたりして盛り上がってたのに
全国大会もあって会場貸し切ってたり
ファミスタの全盛期の時代やね
あんなにたくさんうまい奴居たのに最近のファミスタじゃうまい奴が一人もいない
ひまんたいは能力ゴリ押しで上手くないけどアルリスや最強田島とか結構うまかったのに
昔は西武ドームとかでイベントで選手がファミスタオンラインの対戦してたりして盛り上がってたのに
全国大会もあって会場貸し切ってたり
ファミスタの全盛期の時代やね
37: 2020/08/13(木) 12:05:43.13
もうね、掲示板で自演なんて不正行為を日常的にやっている人物が、いくら切断行為を糾弾しても何の説得力もないのよね
39: 2020/08/13(木) 14:05:10.74
>>38
そんなの今さら、否定しても遅い
大体あれだけ自演自演騒がれてたのにNG設定で逃げていたのが何よりの証拠。違うなら直ぐに否定しなければ意味なし
散々、あぼーんで逃げ回った挙句、今頃になっての見苦しい言い訳にしか聞こえない
…て言ったら、コイツの事だからあぼーんで読めなかったと返して来るんだろうなw
お前が複数端末駆使して一方でNG設定、もう一方では、ちゃんと読んでる事は皆、知ってるからさ
というか、都合の悪いレス全てあぼーんで逃げている時点で、お前のレスには説得力皆無だから
そんなの今さら、否定しても遅い
大体あれだけ自演自演騒がれてたのにNG設定で逃げていたのが何よりの証拠。違うなら直ぐに否定しなければ意味なし
散々、あぼーんで逃げ回った挙句、今頃になっての見苦しい言い訳にしか聞こえない
…て言ったら、コイツの事だからあぼーんで読めなかったと返して来るんだろうなw
お前が複数端末駆使して一方でNG設定、もう一方では、ちゃんと読んでる事は皆、知ってるからさ
というか、都合の悪いレス全てあぼーんで逃げている時点で、お前のレスには説得力皆無だから
47: 2020/08/13(木) 19:19:46.29
>>42
脆弱wwwwwwwww
脆弱wwwwwwwww
49: 2020/08/13(木) 19:27:03.82
>>47
わりいわりい情弱なw
わりいわりい情弱なw
43: 2020/08/13(木) 18:40:36.36
>>39
おまえアホ?
何のためにブラウザ使ってんだよ
わざわざ書いてる内容見たいならブラウザなんか使わないって、、、
言ってることが矛盾してて馬鹿なの?
毎度同じ内容、コピペなんだからあぼーんにするのが1番
見る必要がないしあぼーんの一言で終わるのでスクロールしなくて済むし
読んでるなら全ての書き込みに返してるって馬鹿
ブラウザを使ってない数年前は全部に返してたけどw
ブラウザ使ってから楽すぎてあぼーんになってない書き込みには返せる時は返してる
内容次第だけどな
あぼーんになってないと思ってる馬鹿が居て困る
実際使って見りゃわかるから
クソみたいな特定ワードを設定すれば完全ブロックしてくれるし
どうせ内容はデニマロがぁーなんだから読む必要がない
一生そうやってネットで粘着してなよクズ
おまえアホ?
何のためにブラウザ使ってんだよ
わざわざ書いてる内容見たいならブラウザなんか使わないって、、、
言ってることが矛盾してて馬鹿なの?
毎度同じ内容、コピペなんだからあぼーんにするのが1番
見る必要がないしあぼーんの一言で終わるのでスクロールしなくて済むし
読んでるなら全ての書き込みに返してるって馬鹿
ブラウザを使ってない数年前は全部に返してたけどw
ブラウザ使ってから楽すぎてあぼーんになってない書き込みには返せる時は返してる
内容次第だけどな
あぼーんになってないと思ってる馬鹿が居て困る
実際使って見りゃわかるから
クソみたいな特定ワードを設定すれば完全ブロックしてくれるし
どうせ内容はデニマロがぁーなんだから読む必要がない
一生そうやってネットで粘着してなよクズ
128: 2020/08/22(土) 18:46:52.08
>>127
言ってる意味がよくわからない
言ってる意味がよくわからない
40: 2020/08/13(木) 14:25:27.89
あんだけNGNG騒いでたのに自演事件の詳細はよく知ってるんだぁwww
41: 2020/08/13(木) 18:25:55.83
>>40
詳細?
おまえアホ?
俺が以前書いた内容そのままの投稿をしてる成りすまし馬鹿がいるからそれを言ってるんだよアホ
これだからアホは困る
俺はこれ書いてないし
959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/10(月) 08:01:16.25 ID:WXka2dg6
ほんとなんで切断なんかするんだろうね
自分は雑魚ですって認めてるようなもんなのにな
しかもその行為を正当化してる
まさにクズである
ファミスタ初めすべてのゲームから消えてほしいね
詳細?
おまえアホ?
俺が以前書いた内容そのままの投稿をしてる成りすまし馬鹿がいるからそれを言ってるんだよアホ
これだからアホは困る
俺はこれ書いてないし
959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/10(月) 08:01:16.25 ID:WXka2dg6
ほんとなんで切断なんかするんだろうね
自分は雑魚ですって認めてるようなもんなのにな
しかもその行為を正当化してる
まさにクズである
ファミスタ初めすべてのゲームから消えてほしいね
44: 2020/08/13(木) 18:48:20.60
うわぁーこれワッチョイもNG突っ込めるのかよw
ad15はNGぶっ込んだのでもう見れないのでw
だいたい新規が居ないこのスレで粘着してくるやつなんか既存の切断魔ユーザーなんだからさ
ちなみに自演について触れてなかったのは触れるまでもないクソな話題だったから
ファミスタ自体の書き込みもなかったしあぼーんで最初なにを言ってるのかわからなかったしな
書き込みがあぼーんで飛んでるからクソな投稿はまず何のこと言ってるのかわからん
とりあえず店舗特典を知りたい書き込みとか新規も多少は居るのでその人達の為にやはり新作でも切断魔狩りはしないとダメだな
俺に粘着して何になるのかね
俺の話題をすればあぼーんになるだけなのに
スレの8割があぼーんなんだから
ad15はNGぶっ込んだのでもう見れないのでw
だいたい新規が居ないこのスレで粘着してくるやつなんか既存の切断魔ユーザーなんだからさ
ちなみに自演について触れてなかったのは触れるまでもないクソな話題だったから
ファミスタ自体の書き込みもなかったしあぼーんで最初なにを言ってるのかわからなかったしな
書き込みがあぼーんで飛んでるからクソな投稿はまず何のこと言ってるのかわからん
とりあえず店舗特典を知りたい書き込みとか新規も多少は居るのでその人達の為にやはり新作でも切断魔狩りはしないとダメだな
俺に粘着して何になるのかね
俺の話題をすればあぼーんになるだけなのに
スレの8割があぼーんなんだから
46: 2020/08/13(木) 19:11:14.19
負けて悔しいのはわかる
たかが一戦負けただけで悔しくて大激怒してネットで粘着
みっともないとしか言いようがない
一位の俺だって普通に負けるわけだし
ましてや切断魔や雑魚が俺に勝とうなんて思うのが間違い
てか勝てると思ってるのが笑える勝率が10近いんだからほとんど勝てるわけないやろ
強い奴も普通に俺は倒すんだから
たかが一戦負けただけで悔しくて大激怒してネットで粘着
みっともないとしか言いようがない
一位の俺だって普通に負けるわけだし
ましてや切断魔や雑魚が俺に勝とうなんて思うのが間違い
てか勝てると思ってるのが笑える勝率が10近いんだからほとんど勝てるわけないやろ
強い奴も普通に俺は倒すんだから
48: 2020/08/13(木) 19:25:49.62
くだらん話はこの辺にして新作についてだが
今回はエディットカンスト選手、200キロ投手、魔球が猛威を振るいクソゲーになると予想
さすがの俺も今回は勝率9割は無理だと思う
打撃視点が二つあるがどちらも昔からのファミスタとは違うのでどのユーザーも勝率が5割くらいになると思う
トップ10で勝率.780ぐらいな気がする
なので今回は勝率8割を目指したい
勝率9割は切断魔確定だと思う
今回も強制マッチングなのでユーザー名は隠さず行きたいと思う
ユーザー名がバレてもマッチングに困らないし俺との対戦で切断した奴はリストに載せる
戦って負ける道しか残っていないわけだ
今回はエディットカンスト選手、200キロ投手、魔球が猛威を振るいクソゲーになると予想
さすがの俺も今回は勝率9割は無理だと思う
打撃視点が二つあるがどちらも昔からのファミスタとは違うのでどのユーザーも勝率が5割くらいになると思う
トップ10で勝率.780ぐらいな気がする
なので今回は勝率8割を目指したい
勝率9割は切断魔確定だと思う
今回も強制マッチングなのでユーザー名は隠さず行きたいと思う
ユーザー名がバレてもマッチングに困らないし俺との対戦で切断した奴はリストに載せる
戦って負ける道しか残っていないわけだ
50: 2020/08/13(木) 19:49:42.74
クライマックスとかやってて思うけどなんで切断魔とチキンしかいないんやろ
負けるのが怖いんだろうね
すごいストレスがかかるんだろうな
しかも今回は強制マッチングだから相手選べないから強い奴とマッチングしたら骨の髄までしゃぶられてボロ雑巾のようにされる
マッチングシステムは考えるべき
雑魚は雑魚同士がマッチングするようにするべき
1.2.3部と階級を分けて昇格降格するようする
オンラインのユーザー数を単純に三等分する
集計は1週間おき
新規や雑魚が猛者と対戦してもかわいそうなだけ
猛者からしても試合がつまらないし物足りない
もちろん1部と3部では勝った時のポイントは違うようにする
そしてどっちマッチのようなイベントやイベントスキルは廃止
あと今回マナーランクが無さそうなのでオンライン対戦の切断魔対策はしっかりしてほしい
切断率が高いユーザーとはマッチングしないようにしてほしい
もしくは切断率が高い奴は切断率が下がるまでオフラインしかできない仕様にするべき
それか切断すると次の試合全選手の能力が大幅に下がる仕様に
この提案はするので次回作に取り入れてほしい
切断させない、もしくは切断したら重いペナルティーになるようにするべき
負けるのが怖いんだろうね
すごいストレスがかかるんだろうな
しかも今回は強制マッチングだから相手選べないから強い奴とマッチングしたら骨の髄までしゃぶられてボロ雑巾のようにされる
マッチングシステムは考えるべき
雑魚は雑魚同士がマッチングするようにするべき
1.2.3部と階級を分けて昇格降格するようする
オンラインのユーザー数を単純に三等分する
集計は1週間おき
新規や雑魚が猛者と対戦してもかわいそうなだけ
猛者からしても試合がつまらないし物足りない
もちろん1部と3部では勝った時のポイントは違うようにする
そしてどっちマッチのようなイベントやイベントスキルは廃止
あと今回マナーランクが無さそうなのでオンライン対戦の切断魔対策はしっかりしてほしい
切断率が高いユーザーとはマッチングしないようにしてほしい
もしくは切断率が高い奴は切断率が下がるまでオフラインしかできない仕様にするべき
それか切断すると次の試合全選手の能力が大幅に下がる仕様に
この提案はするので次回作に取り入れてほしい
切断させない、もしくは切断したら重いペナルティーになるようにするべき
52: 2020/08/13(木) 20:08:04.44
56: 2020/08/13(木) 21:14:49.25
>>54
NGに加えてくれてあざーっすwww
以後、キモいし迷惑だしスレ汚しになるからいちいち報告しなくていいからな構ってちゃん
NGに加えてくれてあざーっすwww
以後、キモいし迷惑だしスレ汚しになるからいちいち報告しなくていいからな構ってちゃん
57: 2020/08/13(木) 21:19:03.48
そしてまたあぼーんw
いった矢先にまたあぼーんである
これだから馬鹿は学習しないのよね
ブラウザに勝てるわけないんだから
まさにアホである
ファミスタは基本的にアホしかおらんからな
いった矢先にまたあぼーんである
これだから馬鹿は学習しないのよね
ブラウザに勝てるわけないんだから
まさにアホである
ファミスタは基本的にアホしかおらんからな
59: 2020/08/14(金) 12:00:48.95
スレ伸びてると思ったら
自演失敗の言い訳か
かわいそうに
自演失敗の言い訳か
かわいそうに
60: 2020/08/14(金) 12:04:06.08
そしてまたあぼーん
結局切断魔しか居ないゲームか
早く発売日迎えて攻略ネタ書きたいわ
結局切断魔しか居ないゲームか
早く発売日迎えて攻略ネタ書きたいわ
61: 2020/08/14(金) 12:05:09.56
なんでファミスタってこんな人気ないんやろ
いつも最後はリストの切断魔のクズしか残らない
いいゲームなのにもったいない
ファミスタオンライン復活求む
いつも最後はリストの切断魔のクズしか残らない
いいゲームなのにもったいない
ファミスタオンライン復活求む
62: 2020/08/14(金) 12:08:52.12
4分で反応してるの見ると
デニまろはずっとスレ監視してるんだな
暇すぎ
デニまろはずっとスレ監視してるんだな
暇すぎ
64: 2020/08/14(金) 12:37:29.30
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
もう埋めるかこのスレ
65: 2020/08/14(金) 13:49:19.08
ガイジが、ひたすら不気味な独り言つぶやいてる荒れたスレに新規なんか入って来るわけねえだろw
66: 2020/08/14(金) 19:06:01.45
というかこれだけ「あぼーんあぼーん」言って気にして反応してたら
NGに入れてる意味ないよなw
NGに入れてる意味ないよなw
67: 2020/08/14(金) 19:09:44.93
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
もう埋めるかこのスレ
68: 2020/08/14(金) 19:55:30.46
結局粘着のバカしかいないからねこのスレ
69: 2020/08/14(金) 20:44:42.57
来週ぐらいから新作の情報ほしいわ
70: 2020/08/14(金) 20:59:38.31
粘着とは
5ちゃんに延々と張り付いて偏執的に書き込みを続けるさま。迷惑行為。長期的に続ける荒らし行為である
5ちゃんに延々と張り付いて偏執的に書き込みを続けるさま。迷惑行為。長期的に続ける荒らし行為である
71: 2020/08/14(金) 21:06:08.38
ちゃんと機能してるファミスタスレって他にないの?
72: 2020/08/14(金) 21:52:03.81
あぼーんほんま多すぎ
てか全部あぼーんじゃん
新しい情報かと思ってスレみたらあぼーんな毎日
クライマックスのクズユーザーしか居らんやん
新規がいないゲームとか終わってる
てか全部あぼーんじゃん
新しい情報かと思ってスレみたらあぼーんな毎日
クライマックスのクズユーザーしか居らんやん
新規がいないゲームとか終わってる
73: 2020/08/14(金) 21:57:01.42
前作でファミスタ放送してる奴が言ってたがファミスタが廃れたのは切断魔が居るからだってさ
一般ユーザーの意見だろうから正しいだろうな
結局マッチングして試合してこっちが勝っても切断して無効試合、その時間や戦績はなかったことになる
そりゃ優良ユーザーはやめていくよ
切断魔ユーザーの厳罰化は徹底するべき
それさえやってればオンラインは平和だし私怨、恨みなどのいざこざは起きなくて済むわけだし
もちろん切断魔リストを作る必要もなくなるし
正論言ってすまん
一般ユーザーの意見だろうから正しいだろうな
結局マッチングして試合してこっちが勝っても切断して無効試合、その時間や戦績はなかったことになる
そりゃ優良ユーザーはやめていくよ
切断魔ユーザーの厳罰化は徹底するべき
それさえやってればオンラインは平和だし私怨、恨みなどのいざこざは起きなくて済むわけだし
もちろん切断魔リストを作る必要もなくなるし
正論言ってすまん
79: 2020/08/15(土) 00:03:05.78
試合に負けたからって粘着ってほんとみっともないよ
たかがゲームなんだからさ楽しめばいいじゃん
切断したり新規狩ったりチートスキルキャラ使ったりして何が楽しいのかね
で、古株同士はお互い試合拒否してんだろ?お互い弱いから勝ったり負けたりでストレス溜まるからさ
新規なら簡単に勝ってストレス発散できるしな
新規と試合してる時点でマジでクズだしただの雑魚狩りじゃん
たかがゲームなんだからさ楽しめばいいじゃん
切断したり新規狩ったりチートスキルキャラ使ったりして何が楽しいのかね
で、古株同士はお互い試合拒否してんだろ?お互い弱いから勝ったり負けたりでストレス溜まるからさ
新規なら簡単に勝ってストレス発散できるしな
新規と試合してる時点でマジでクズだしただの雑魚狩りじゃん
83: 2020/08/15(土) 18:50:53.73
今シーズンの柳田がヤバイな
松葉の内角の厳しい球を引っ張ってライト上段まで運ぶんだから
数日前の低めの球を片手一本ですくって打ったのも凄かった
新作では柳田はぶっ壊れキャラとして出して欲しい
山田が能力低くなりそうだけど
あと村上と岡本の能力は気になる
松葉の内角の厳しい球を引っ張ってライト上段まで運ぶんだから
数日前の低めの球を片手一本ですくって打ったのも凄かった
新作では柳田はぶっ壊れキャラとして出して欲しい
山田が能力低くなりそうだけど
あと村上と岡本の能力は気になる
84: 2020/08/15(土) 19:59:59.52
松葉はもうオリックスいないだろ
山崎な
山崎な
85: 2020/08/15(土) 21:34:50.08
今年の柳田はほんと怪物
メジャーで見たかった
打たれた投手が笑うしかない表情してるのが印象的
あの球をホームランにするのか?って顔してるもんな
メジャーで見たかった
打たれた投手が笑うしかない表情してるのが印象的
あの球をホームランにするのか?って顔してるもんな
86: 2020/08/18(火) 08:11:46.42
ついに発売日まで1か月を切ったな
でもなんか今回はあまり楽しみじゃないんだよな
見ててつまらないのわかるし
でもなんか今回はあまり楽しみじゃないんだよな
見ててつまらないのわかるし
87: 2020/08/18(火) 12:57:05.30
だって今年のパワプロ面白すぎるんだもん
88: 2020/08/18(火) 18:04:12.33
>>87
俺もパワプロやってるが飽きる気配が全くない
ファミスタはリストに載ってるような切断魔のクズしか居ないから買うのやめようかなって思ってる
多分ファミスタは1週間で飽きる
俺もパワプロやってるが飽きる気配が全くない
ファミスタはリストに載ってるような切断魔のクズしか居ないから買うのやめようかなって思ってる
多分ファミスタは1週間で飽きる
89: 2020/08/19(水) 19:20:40.57
そろそろ新情報が欲しい
堂林は今季覚醒したが新作ではパワーCミーとCくらいなんだろうな
森下や涌井の能力は高そう
あまり活躍してないけどajや横浜の外国人とかパワーだけは凄そう
堂林は今季覚醒したが新作ではパワーCミーとCくらいなんだろうな
森下や涌井の能力は高そう
あまり活躍してないけどajや横浜の外国人とかパワーだけは凄そう
90: 2020/08/19(水) 21:18:38.42
今作も、ガチャで 最大枚数なっても 意味なくカードかぶるん?
そんな苦行やらすなよ~、わしら年寄りは残された時間が少ないんやで~(・ω・`)
そんな苦行やらすなよ~、わしら年寄りは残された時間が少ないんやで~(・ω・`)
91: 2020/08/19(水) 22:59:22.07
もちろん今回もその仕様です
このゲーム育成にクソ時間かかるからね
しかも育成済む頃には過疎
このゲーム育成にクソ時間かかるからね
しかも育成済む頃には過疎
92: 2020/08/19(水) 23:07:19.19
なのでゆっくり育成してると育成が済んだ頃には対戦相手が誰もいない状態
育成しないと話にならないのが面倒
育成進んでないキャラで遊んでも爽快感ないからつまらないんだよな
育成しないと話にならないのが面倒
育成進んでないキャラで遊んでも爽快感ないからつまらないんだよな
93: 2020/08/19(水) 23:34:09.17
つか根本的にNGの使い方を誤ってんだろw
毎回あぼーんあぼーん反応してたらNGの意味ないだろw
これは単なる迷惑行為というんだぞ荒らしの構ってちゃん
毎回あぼーんあぼーん反応してたらNGの意味ないだろw
これは単なる迷惑行為というんだぞ荒らしの構ってちゃん
94: 2020/08/19(水) 23:35:58.61
誤爆
95: 2020/08/19(水) 23:45:08.67
謝るとかアホなの?
ぶーいも散々すれ荒らしてるのに今更なぜ誤爆を謝るんだ?
バカなのか?
ぶーいも散々すれ荒らしてるのに今更なぜ誤爆を謝るんだ?
バカなのか?
96: 2020/08/20(木) 00:02:32.69
なんか顔真っ赤にして変質者がいきなり絡んできたーーwww
怖いよぉキモいよーーーーーwwwwww
怖いよぉキモいよーーーーーwwwwww
98: 2020/08/20(木) 08:18:26.52
ブラウザブラウザって何の事言ってんのかね
IEもChromeもブラウザなんだが
IEもChromeもブラウザなんだが
99: 2020/08/20(木) 08:24:33.26
>>98
お前アホ?
アプリの2ちゃん専ブラもブラウザやん
呼び方なんて俺の自由やんアホ
お前アホ?
アプリの2ちゃん専ブラもブラウザやん
呼び方なんて俺の自由やんアホ
100: 2020/08/20(木) 17:24:42.46
>>98
そうそうw
ずっとブラウザブラウザ言ってて面白かった
そうそうw
ずっとブラウザブラウザ言ってて面白かった
103: 2020/08/20(木) 19:16:58.11
いちいち宣言するのはダサいって自分で言ってたのにね
111: 2020/08/20(木) 23:22:05.15
>>103
やめたれw
やめたれw
108: 2020/08/20(木) 20:38:39.38
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
もう埋めるかこのスレ
113: 2020/08/20(木) 23:35:11.55
あぼーんだらけで吹くw
116: 2020/08/21(金) 16:41:21.21
>>115
いや、野球ゲームとしては楽しい
シンプルな操作だし
だがご指摘の通り魔球はいらない
今作も3か月で飽きる
いや、野球ゲームとしては楽しい
シンプルな操作だし
だがご指摘の通り魔球はいらない
今作も3か月で飽きる
117: 2020/08/21(金) 20:46:20.47
まず切断魔対策をすることが大事
あまりにも切断魔が多すぎる
ペナルティーを重くすることが大事
あまりにも切断魔が多すぎる
ペナルティーを重くすることが大事
118: 2020/08/21(金) 21:54:49.82
前作であれだけ不評だったソフトチームを何で入れるかね?
既存のプロ野球選手を貶めてゲームバランスが崩壊するだけなのにね
既存のプロ野球選手を貶めてゲームバランスが崩壊するだけなのにね
119: 2020/08/21(金) 23:50:32.08
>>118
前作は女子が最強でソフトボールゲームだからマジでクソだった
下手投げの上野ばっかりだし
野球ゲームなのにソフトボールをやるゲーム
そして今回は能力カンストエディット選手が猛威を振るう
200キロ豪速球で魔球連投、打者はパワーミート走力Sでチートスキル
これがオンラインで荒れまくる
発売前から予想つくわ
200キロの球なんて打てないって
ファミスタオンラインの失敗を学んでないのかね
前作は女子が最強でソフトボールゲームだからマジでクソだった
下手投げの上野ばっかりだし
野球ゲームなのにソフトボールをやるゲーム
そして今回は能力カンストエディット選手が猛威を振るう
200キロ豪速球で魔球連投、打者はパワーミート走力Sでチートスキル
これがオンラインで荒れまくる
発売前から予想つくわ
200キロの球なんて打てないって
ファミスタオンラインの失敗を学んでないのかね
121: 2020/08/22(土) 00:22:36.18
>>119
悪いけど、俺にレスよこさないでくれる?
荒らしに関わりたくないから
出来れば、あんたのNGリストとやらに俺を入れて貰えると助かるし感謝する
悪いけど、俺にレスよこさないでくれる?
荒らしに関わりたくないから
出来れば、あんたのNGリストとやらに俺を入れて貰えると助かるし感謝する
120: 2020/08/22(土) 00:03:26.04
女子が最強かはまだ確定じゃないし
おそらく今回は女子は弱い
女子の心配なんかしなくてもエディット選手が暴れまくるゴミ仕様なのは予想がつくのでマジでしらけると思うわ
エディットで菅野や落合、清原など好きな選手の名前に変えた能力カンスト選手
そんなチート選手だらけで実在選手の出番なんて無いと思うわ
おそらく今回は女子は弱い
女子の心配なんかしなくてもエディット選手が暴れまくるゴミ仕様なのは予想がつくのでマジでしらけると思うわ
エディットで菅野や落合、清原など好きな選手の名前に変えた能力カンスト選手
そんなチート選手だらけで実在選手の出番なんて無いと思うわ
122: 2020/08/22(土) 00:26:38.78
そうそう、チートチームとかドリームチームとかで別にオンライン対戦したくないわ
ファミスタレトロでオンライン対戦してえわ
ファミスタレトロこそファミスタの神髄だろ
本当に上手い奴と下手な奴がわかる
マジで俺はレトロなら上位に行く自信あるけどな
ファミスタレトロでオンライン対戦してえわ
ファミスタレトロこそファミスタの神髄だろ
本当に上手い奴と下手な奴がわかる
マジで俺はレトロなら上位に行く自信あるけどな
124: 2020/08/22(土) 07:46:57.89
>>122
ファミスタは昔からきほんそうさは変わらない
なので新作だろうが旧作だろうが上手い奴は上位に行ける
レトロなら上位に行けるっていうのが矛盾してるし間違い
俺が3dsとスイッチで一位になってたのがその証拠
まずは新作で勝率9割取ってからいいなよ
新作じゃ勝てないとか言い訳は無しな
ファミスタは昔からきほんそうさは変わらない
なので新作だろうが旧作だろうが上手い奴は上位に行ける
レトロなら上位に行けるっていうのが矛盾してるし間違い
俺が3dsとスイッチで一位になってたのがその証拠
まずは新作で勝率9割取ってからいいなよ
新作じゃ勝てないとか言い訳は無しな
125: 2020/08/22(土) 07:58:46.58
>>122
お前言ってる事破茶滅茶だし矛盾だらけ
レトロだとなんで本当の腕がわかるんだ??
新作だと上位に行けなくてレトロだと上位に行ける理由を説明してくれよ
ファミスタシリーズ最高傑作、ファミスタの全盛期のパソコン版のファミスタオンラインもやった事ない人間がファミスタ愛を語るのはおかしいのよね
レトロがファミスタの神髄??
レトロと新作のベースは変わらないから、シリーズ通して基本となる操作は変わらない
違うのはバットの当たり位置とタイミングが違うのでそのすり合わせ、投手の球の曲がり具合が違う
それをそのシリーズに合わせてやるだけ
なのでレトロなら上位に行けるというのが間違い
お前言ってる事破茶滅茶だし矛盾だらけ
レトロだとなんで本当の腕がわかるんだ??
新作だと上位に行けなくてレトロだと上位に行ける理由を説明してくれよ
ファミスタシリーズ最高傑作、ファミスタの全盛期のパソコン版のファミスタオンラインもやった事ない人間がファミスタ愛を語るのはおかしいのよね
レトロがファミスタの神髄??
レトロと新作のベースは変わらないから、シリーズ通して基本となる操作は変わらない
違うのはバットの当たり位置とタイミングが違うのでそのすり合わせ、投手の球の曲がり具合が違う
それをそのシリーズに合わせてやるだけ
なのでレトロなら上位に行けるというのが間違い
129: 2020/08/23(日) 16:27:32.25
スミマセン、あぼーんの中身が気になって夜も眠れません。
議論に連戦連敗、応援はゼロだからあぼーんで逃げるしかないんです。
実はコッソリ覗いていて、数少ない少しでも反論できそうなヤツはレスしています。
自作自演も試みましたが、アッサリ見破られてしまいました。
そんな私は卑怯者のチキンでしょうか?
議論に連戦連敗、応援はゼロだからあぼーんで逃げるしかないんです。
実はコッソリ覗いていて、数少ない少しでも反論できそうなヤツはレスしています。
自作自演も試みましたが、アッサリ見破られてしまいました。
そんな私は卑怯者のチキンでしょうか?
130: 2020/08/23(日) 19:19:38.23
もっとナムコっぽい演出してよ、パックが追い掛けたり追っ掛けらりたり、ナムコのゲームのワンシーンを球場で流してよ、楽しい雰囲気だしてよ、バンダイは引っ込んでろ(・ω・`)
149: 2020/08/25(火) 20:59:05.89
>>130
ナムコ感を出して欲しいよね
例えばオーダインっぽく雑回転する演出とか
マーベルランドのパレードみたいな雰囲気が理想
ナムコ感を出して欲しいよね
例えばオーダインっぽく雑回転する演出とか
マーベルランドのパレードみたいな雰囲気が理想
151: 2020/08/25(火) 23:39:09.53
>>149
2011でナムコスターズのキャラクターを描き下ろしのイラストで起用したとかもあったけど
今作でアーケードの2001以来にナムコキャラは固有グラフィックで登場するようになったからもっとナムコキャラとナムコチームを増やしてほしいね
これだけは他の野球作品が絶対真似できない要素だし
https://i.imgur.com/4sBsOHc.jpg
https://i.imgur.com/Ilie4ad.jpg
2011でナムコスターズのキャラクターを描き下ろしのイラストで起用したとかもあったけど
今作でアーケードの2001以来にナムコキャラは固有グラフィックで登場するようになったからもっとナムコキャラとナムコチームを増やしてほしいね
これだけは他の野球作品が絶対真似できない要素だし
https://i.imgur.com/4sBsOHc.jpg
https://i.imgur.com/Ilie4ad.jpg
131: 2020/08/23(日) 23:33:03.00
まあ今の路線で勝負するしかないのかね~
ファミリー向けというか、パーティ向けというか、お子ちゃま向けというか・・・
ガチンコで挑んでもパワプロには勝ち目ないし
で、オッサンはレトロやっといてくれと
ファミリー向けというか、パーティ向けというか、お子ちゃま向けというか・・・
ガチンコで挑んでもパワプロには勝ち目ないし
で、オッサンはレトロやっといてくれと
132: 2020/08/24(月) 00:38:16.13
>>131
今作が駄作なのは動画を見ればわかる
これもはやファミスタじゃないし
ファミスタの名前がついたただの野球ゲーム
バットに球を当てやすい仕様になってると思うわ
つまらないのは明白
オンラインは強制マッチングは廃止にするべき
切断魔のカス達のメンタルが耐えられないと思う
あとオンラインを3部制にして昇格降格ありにしてランクわけする必要はある
そうすれば3部は切断魔のカス立ち、一部は優良人主達で棲み分けできる
今作が駄作なのは動画を見ればわかる
これもはやファミスタじゃないし
ファミスタの名前がついたただの野球ゲーム
バットに球を当てやすい仕様になってると思うわ
つまらないのは明白
オンラインは強制マッチングは廃止にするべき
切断魔のカス達のメンタルが耐えられないと思う
あとオンラインを3部制にして昇格降格ありにしてランクわけする必要はある
そうすれば3部は切断魔のカス立ち、一部は優良人主達で棲み分けできる
133: 2020/08/24(月) 00:39:44.91
ちなみにレトロはいらない
単にデータ変わってるだけだからスーファミやればいいだけだし
単にデータ変わってるだけだからスーファミやればいいだけだし
134: 2020/08/24(月) 09:07:17.58
レトロ、配信で毎年1,500円ぐらいで売ればいいのに
俺は絶対毎年買うわ
俺は絶対毎年買うわ
136: 2020/08/24(月) 09:19:40.12
>>134
配信でレトロは需要がないので無理
買う人が千人いるかいないかだろうし
オンライン対戦できるなら買う人がもう少しいるだろうがどうせ切断のオンパレード
配信でレトロは需要がないので無理
買う人が千人いるかいないかだろうし
オンライン対戦できるなら買う人がもう少しいるだろうがどうせ切断のオンパレード
135: 2020/08/24(月) 09:17:10.70
レトロなんてつまらんよ
ただデータ変えただけのスーパーファミスタだし
オフラインでファミスタやってもつまらないし
ファミスタの醍醐味は昔から対人戦と決まってるわけだし
ファミスタ=友達との戦いだし
これは俺の意見じゃなくファミスタの歴史
ファミスタは対人ゲームとして人気が出たわけだからね
ただデータ変えただけのスーパーファミスタだし
オフラインでファミスタやってもつまらないし
ファミスタの醍醐味は昔から対人戦と決まってるわけだし
ファミスタ=友達との戦いだし
これは俺の意見じゃなくファミスタの歴史
ファミスタは対人ゲームとして人気が出たわけだからね
137: 2020/08/24(月) 11:43:42.15
来月の新作はマジで売れそだな
出川をイメージキャラクターに使ってるし前作より買う奴多いだろうな
ワンチャン秀作の可能性ありやな
出川をイメージキャラクターに使ってるし前作より買う奴多いだろうな
ワンチャン秀作の可能性ありやな
141: 2020/08/25(火) 08:14:32.24
自演失敗は痛かったよね
145: 2020/08/25(火) 14:19:45.70
>>141
自演失敗に気づいて、顔真っ赤にして>>962書き込んだと思うと笑える
【永久保存版】デニまろ自演失敗
2020/08/10(月) ID:WXka2dg6
http://hissi.org/read.php/gamespo/20200810/V1hrYTJkZzY.html
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:01:16.25 ID:WXka2dg6
ほんとなんで切断なんかするんだろうね
自分は雑魚ですって認めてるようなもんなのにな
しかもその行為を正当化してる
まさにクズである
ファミスタ初めすべてのゲームから消えてほしいね
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:03:48.93 ID:WXka2dg6
>>957
おまえアホ?
お前切断魔じゃん
どこも論点ずれてないんだが馬鹿?
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:19:57.26 ID:WXka2dg6
>>958-960
なるほどその通りですね。ほんとに切断魔ってクズみたいな人たちなんですね。しかも粘着質でタチが悪い。早くいなくなってくれると良いんですけどね。
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:23:25.99 ID:WXka2dg6
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
自演失敗に気づいて、顔真っ赤にして>>962書き込んだと思うと笑える
【永久保存版】デニまろ自演失敗
2020/08/10(月) ID:WXka2dg6
http://hissi.org/read.php/gamespo/20200810/V1hrYTJkZzY.html
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:01:16.25 ID:WXka2dg6
ほんとなんで切断なんかするんだろうね
自分は雑魚ですって認めてるようなもんなのにな
しかもその行為を正当化してる
まさにクズである
ファミスタ初めすべてのゲームから消えてほしいね
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:03:48.93 ID:WXka2dg6
>>957
おまえアホ?
お前切断魔じゃん
どこも論点ずれてないんだが馬鹿?
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:19:57.26 ID:WXka2dg6
>>958-960
なるほどその通りですね。ほんとに切断魔ってクズみたいな人たちなんですね。しかも粘着質でタチが悪い。早くいなくなってくれると良いんですけどね。
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:23:25.99 ID:WXka2dg6
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
146: 2020/08/25(火) 14:24:21.57
>>145
何度見てもひどいなw
珍しくないなら埋める必要もないし
何度見てもひどいなw
珍しくないなら埋める必要もないし
150: 2020/08/25(火) 21:34:23.92
スーパーファミスタ5のようにホームランの後演出のシャチホコや飛行機が動かせるとかもほしい
ホームインするときの選手のバク転とかはいらんけど
煽りモーションはあってもいいかな荒れるけどw
ホームインするときの選手のバク転とかはいらんけど
煽りモーションはあってもいいかな荒れるけどw
152: 2020/08/25(火) 23:55:19.13
結局は絵師の問題
ナムコスターズがよくても実在選手が似てなきゃ意味がない
菅野とか全然似てないから感情移入できない
結局ファミスタオンラインの絵が1番いい
ナムコスターズがよくても実在選手が似てなきゃ意味がない
菅野とか全然似てないから感情移入できない
結局ファミスタオンラインの絵が1番いい
153: 2020/08/26(水) 11:49:49.41
90年代のファミスタ最盛期メンバーってまだ開発に携わってるの?
今のファミスタを見てどう思うんだろうか
dsのファミスタ2010でファミスタらしさ全開だったのに、2011からファミスタじゃなくなったんだよなー
2010路線で突き進んでほしかった
https://www.youtube.com/watch?v=8tv98zZILxk
今のファミスタを見てどう思うんだろうか
dsのファミスタ2010でファミスタらしさ全開だったのに、2011からファミスタじゃなくなったんだよなー
2010路線で突き進んでほしかった
https://www.youtube.com/watch?v=8tv98zZILxk
154: 2020/08/26(水) 12:26:37.88
もう開発はしてないはず
2010はファミスタオンラインに近い出来だった
音楽もカードも
まー今更2010をやれと言われてもオフラインじゃつまらんけど
買ったけど10分で飽きたし
オンライン対戦ができるならいいけど
2010はファミスタオンラインに近い出来だった
音楽もカードも
まー今更2010をやれと言われてもオフラインじゃつまらんけど
買ったけど10分で飽きたし
オンライン対戦ができるならいいけど
155: 2020/08/26(水) 14:53:34.25
期間限定特典って10/31?以前に買えばどこで買っても付いてくるの?
ゲオオンラインで買おうと思ったんだけど期間限定特典についての明記がなくて
野球クイズとか出川とかのやつ
ゲオオンラインで買おうと思ったんだけど期間限定特典についての明記がなくて
野球クイズとか出川とかのやつ
156: 2020/08/26(水) 16:39:21.38
>>155
※本特典は、2021年1月31日生産分までの期間限定封入特典になります。
※特典が封入されている製品にはシュリンク(外装フィルム)のパッケージ表面にシールが貼付されております。
※ダウンロード版は2021年1月31日までにダウンロードした場合、特典が付属いたします。
この日付より前の生産分には期間限定特典が付いてくる
例年と同じならパッケージを開けた中に特典の用紙が入ってるはず
※本特典は、2021年1月31日生産分までの期間限定封入特典になります。
※特典が封入されている製品にはシュリンク(外装フィルム)のパッケージ表面にシールが貼付されております。
※ダウンロード版は2021年1月31日までにダウンロードした場合、特典が付属いたします。
この日付より前の生産分には期間限定特典が付いてくる
例年と同じならパッケージを開けた中に特典の用紙が入ってるはず
158: 2020/08/26(水) 22:09:55.87
>>156
ありがとう!これで安心して買える!
ありがとう!これで安心して買える!
161: 2020/08/27(木) 00:18:17.39
>>158
ファミスタは切断するユーザーが多いからやるならオフラインがおすすめ
ファミスタは切断するユーザーが多いからやるならオフラインがおすすめ
165: 2020/08/27(木) 20:30:40.34
>>161
ありがとうそうするわ
なんでそういうユーザーおおいんだろな
ありがとうそうするわ
なんでそういうユーザーおおいんだろな
166: 2020/08/27(木) 21:45:31.27
>>165
勝てないとつまらないからでしょうね
対戦相手が居て初めてオンライン対戦が成り立つのを知らない人達なんだと思う
そういう屑が多いのもファミスタなんですよね
勝てないとつまらないからでしょうね
対戦相手が居て初めてオンライン対戦が成り立つのを知らない人達なんだと思う
そういう屑が多いのもファミスタなんですよね
157: 2020/08/26(水) 18:52:51.51
>>155
ゲーム自体の楽しさはやってみないとわからないけどオンライン対戦は切断するユーザーがほんと多い
ゲーム自体の楽しさはやってみないとわからないけどオンライン対戦は切断するユーザーがほんと多い
159: 2020/08/26(水) 23:29:56.48
>>157
IDリセット
LV1で対戦拒否チキン
LV1で誹謗中傷
自分が清く真っ直ぐに生きていることに誇りを持ってるし不正やインチキをする奴は絶対に許さない
IDリセット
LV1で対戦拒否チキン
LV1で誹謗中傷
自分が清く真っ直ぐに生きていることに誇りを持ってるし不正やインチキをする奴は絶対に許さない
160: 2020/08/27(木) 00:17:05.69
159あぼーんw
162: 2020/08/27(木) 00:29:53.06
これは酷いな。3年前に発売されたゲームスレを未だに荒らしてんのかw
ひたすらあぼーん連呼とかバカかよwww
【3DS】ファミスタクライマックス Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1587371400/
ひたすらあぼーん連呼とかバカかよwww
【3DS】ファミスタクライマックス Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1587371400/
167: 2020/08/28(金) 12:29:58.88
【永久保存版】デニまろ自演失敗
2020/08/10(月) ID:WXka2dg6
http://hissi.org/read.php/gamespo/20200810/V1hrYTJkZzY.html
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:01:16.25 ID:WXka2dg6
ほんとなんで切断なんかするんだろうね
自分は雑魚ですって認めてるようなもんなのにな
しかもその行為を正当化してる
まさにクズである
ファミスタ初めすべてのゲームから消えてほしいね
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:03:48.93 ID:WXka2dg6
>>957
おまえアホ?
お前切断魔じゃん
どこも論点ずれてないんだが馬鹿?
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:19:57.26 ID:WXka2dg6
>>958-960
なるほどその通りですね。ほんとに切断魔ってクズみたいな人たちなんですね。しかも粘着質でタチが悪い。早くいなくなってくれると良いんですけどね。
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:23:25.99 ID:WXka2dg6
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
2020/08/10(月) ID:WXka2dg6
http://hissi.org/read.php/gamespo/20200810/V1hrYTJkZzY.html
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:01:16.25 ID:WXka2dg6
ほんとなんで切断なんかするんだろうね
自分は雑魚ですって認めてるようなもんなのにな
しかもその行為を正当化してる
まさにクズである
ファミスタ初めすべてのゲームから消えてほしいね
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:03:48.93 ID:WXka2dg6
>>957
おまえアホ?
お前切断魔じゃん
どこも論点ずれてないんだが馬鹿?
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:19:57.26 ID:WXka2dg6
>>958-960
なるほどその通りですね。ほんとに切断魔ってクズみたいな人たちなんですね。しかも粘着質でタチが悪い。早くいなくなってくれると良いんですけどね。
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/08/10(月) 08:23:25.99 ID:WXka2dg6
まあID被りなんか今どき珍しくないからな
もう埋めるかこのスレ
196: 2020/09/05(土) 11:15:01.65
>>194
きみ、よくマナーや不正行為で他人を叩いてるけど
>>167を読んでみてくれ
掲示板内での不正行為、いわゆる自作自演についてどう思う?
ぜひ忌憚のない意見を聞かせてくれ
きみ、よくマナーや不正行為で他人を叩いてるけど
>>167を読んでみてくれ
掲示板内での不正行為、いわゆる自作自演についてどう思う?
ぜひ忌憚のない意見を聞かせてくれ
198: 2020/09/05(土) 12:50:52.11
>>196
粘着行為はやめていただきたい
ファミスタと一切関係ない話題は他のスレでやっていただきたい
人に意見を問う前に自分がやってる行いを正すべきである
君のワッチョイNGに突っ込んだので今後は君の書き込みはあぼーんになるので
さようなら
ほんとファミスタって民度低いよな
なにが楽しくて粘着してくるのかね
粘着行為はやめていただきたい
ファミスタと一切関係ない話題は他のスレでやっていただきたい
人に意見を問う前に自分がやってる行いを正すべきである
君のワッチョイNGに突っ込んだので今後は君の書き込みはあぼーんになるので
さようなら
ほんとファミスタって民度低いよな
なにが楽しくて粘着してくるのかね
203: 2020/09/05(土) 14:13:55.95
>>198
>粘着行為はやめていただきたい
>ファミスタと一切関係ない話題は他のスレでやっていただきたい
>>201 でいきなり自分がやってるなw
>粘着行為はやめていただきたい
>ファミスタと一切関係ない話題は他のスレでやっていただきたい
>>201 でいきなり自分がやってるなw
218: 2020/09/05(土) 21:03:41.89
>>198
他人を正す前にまずは自分の行いを正すのが先じゃないの?
それはそうと、ワッチョイNGに突っ込んでくれたのは感謝する
ワッチョイ変わったらまた申告するのでよろしく
他人を正す前にまずは自分の行いを正すのが先じゃないの?
それはそうと、ワッチョイNGに突っ込んでくれたのは感謝する
ワッチョイ変わったらまた申告するのでよろしく
168: 2020/08/28(金) 13:33:52.78
パワプロ2020の評判が良いのでファミスタは今場所が正念場ですぞ 横綱から陥落しちゃいますぞ?
171: 2020/08/28(金) 18:11:30.40
>>168
正念場というかパワプロの足元も見えないくらい下に居る
3ヶ月でオンライン対戦が過疎るぐらいのユーザー数しかいない
あとは居ても切断魔
正念場というかパワプロの足元も見えないくらい下に居る
3ヶ月でオンライン対戦が過疎るぐらいのユーザー数しかいない
あとは居ても切断魔
169: 2020/08/28(金) 14:31:07.66
今や小結ぐらいやろファミスタ。
てか最近のはファミスタって名前だけで全然ファミスタじゃないしなあ。
俺的最高のファミスタ
投打画面:スーパーファミスタ2 (打高投低でも投高打低でもなくバランス◎)
守備画面:ファミスタ64
てか最近のはファミスタって名前だけで全然ファミスタじゃないしなあ。
俺的最高のファミスタ
投打画面:スーパーファミスタ2 (打高投低でも投高打低でもなくバランス◎)
守備画面:ファミスタ64
172: 2020/08/28(金) 18:13:11.52
>>169
その通り
ファミスタという名前のついた野球ゲーム
ちなみにファミスタの最高傑作はファミスタオンライン
ユーザーも多かったしめちゃくちゃ賑わってた
家庭用のファミスタはシリーズによってクセが違うので好みが分かれる
パソコン版のファミスタはファミスタユーザーも納得の神ゲーだった
その通り
ファミスタという名前のついた野球ゲーム
ちなみにファミスタの最高傑作はファミスタオンライン
ユーザーも多かったしめちゃくちゃ賑わってた
家庭用のファミスタはシリーズによってクセが違うので好みが分かれる
パソコン版のファミスタはファミスタユーザーも納得の神ゲーだった
170: 2020/08/28(金) 14:36:29.17
ファミスタ2020は動画を見る限り、ぶりぶりの打高投低っぽいな
173: 2020/08/28(金) 18:15:26.02
>>170
おそらくほんとそれ
変化球の曲がり幅がなさそうだからバットに当てるのはおそらく簡単
左右の曲がりが大きくなれば打ちにくいけど見る限りあまり曲がらない
そしてストラゾーンが狭いので簡単に打てる
エボリューション以上のクソ作品になるかも
おそらくほんとそれ
変化球の曲がり幅がなさそうだからバットに当てるのはおそらく簡単
左右の曲がりが大きくなれば打ちにくいけど見る限りあまり曲がらない
そしてストラゾーンが狭いので簡単に打てる
エボリューション以上のクソ作品になるかも
174: 2020/08/30(日) 18:16:05.52
ちょろっと宣伝映像見たらメタル星人だの雪合戦だのなんだかなつかしいものがあったが、もしかして64に寄せた感じなのか!?
君の最強チームは小学生のころずーーっとやってた思い出あるからスイッチでやれたらなぁw
君の最強チームは小学生のころずーーっとやってた思い出あるからスイッチでやれたらなぁw
175: 2020/08/30(日) 20:54:02.73
>>174
寄せてるかはやってみないとわからないけど雪合戦などのミニゲームは対コム、対オンラインができるかは不明
友達とのオフラインだけの可能性があるのでほとんどのユーザーはそのミニゲームができない可能性が今のところの情報だと高い
寄せてるかはやってみないとわからないけど雪合戦などのミニゲームは対コム、対オンラインができるかは不明
友達とのオフラインだけの可能性があるのでほとんどのユーザーはそのミニゲームができない可能性が今のところの情報だと高い
176: 2020/08/30(日) 22:56:20.34
>>175
妄想激しいな
妄想激しいな
177: 2020/08/30(日) 23:09:24.76
>>176
おまえアホ?
妄想じゃなく出てる情報をもとに話してるだけだし
パーティーモードの説明を読むと現状ではオフラインでリアル友とやるモードだし
妄想とか煽る前にしっかり上見ようぜカス
おまえアホ?
妄想じゃなく出てる情報をもとに話してるだけだし
パーティーモードの説明を読むと現状ではオフラインでリアル友とやるモードだし
妄想とか煽る前にしっかり上見ようぜカス
178: 2020/08/30(日) 23:17:14.00
子供かよ…
179: 2020/08/31(月) 19:12:22.44
新作まで約2週間
駄作か良作か楽しみ
駄作か良作か楽しみ
180: 2020/09/01(火) 21:09:19.28
発売日近いのにまったく盛り上がってないな
181: 2020/09/02(水) 00:19:05.93
デニのネガティブキャンペーンの効果です
残念
残念
182: 2020/09/03(木) 00:44:01.96
新しい書き込みがあったと思ったらあぼーんか
とりあえず今週辺り新作情報ほしいわ
とりあえず今週辺り新作情報ほしいわ
183: 2020/09/03(木) 17:24:30.46
オンライン対戦しない俺は楽しみで仕方ない
185: 2020/09/03(木) 23:15:36.08
>>183
切断魔はいないしオフラインやるのが正解だと思う
切断魔はいないしオフラインやるのが正解だと思う
184: 2020/09/03(木) 22:33:28.88
Switch買えないんだが
186: 2020/09/03(木) 23:15:49.02
>>184
メルカリで普通に売ってるぞ
メルカリで普通に売ってるぞ
187: 2020/09/03(木) 23:58:57.55
ダウンロード版は予約でけへんのか
189: 2020/09/04(金) 00:35:38.05
>>187
だって0時からダウンロードできるんだから予約なんていらないじゃん
それにダウンロードに数に限りがあるわけじゃないし
そもそも予約って在庫確保のためにあるんだからダウンロードを予約って何を予約するのよw
だって0時からダウンロードできるんだから予約なんていらないじゃん
それにダウンロードに数に限りがあるわけじゃないし
そもそも予約って在庫確保のためにあるんだからダウンロードを予約って何を予約するのよw
188: 2020/09/04(金) 00:32:21.17
でも今回も切断魔リストは作るからマッチングしたら即切ればいい
試合せずにブラックリストに追加できるから
試合せずにブラックリストに追加できるから
190: 2020/09/04(金) 07:16:21.51
あらかじめDLですぐ遊べるかなってだけやけど
192: 2020/09/04(金) 09:38:28.34
>>190
あらかじめダウンロードと予約はまた違うでしょ
ダウンロードなんて数分で終わるしスマホいじってたらすぐ
あらかじめダウンロードと予約はまた違うでしょ
ダウンロードなんて数分で終わるしスマホいじってたらすぐ
191: 2020/09/04(金) 07:52:19.38
この人は他人を不愉快にするだけの
存在です。気にしないで
存在です。気にしないで
193: 2020/09/04(金) 12:07:40.42
デニまろ
ワッチョイ 5f24-21Hh
ワッチョイ 5f24-Zh5B
ワッチョイ 5f24-Y4Am
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-Zh5B) :2020/09/04(金) 00:35:38.05 ID:inEEcfKr0
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-Y4Am) :2020/09/04(金) 09:38:28.34 ID:inEEcfKr0
ワッチョイ 5f24-21Hh
ワッチョイ 5f24-Zh5B
ワッチョイ 5f24-Y4Am
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-Zh5B) :2020/09/04(金) 00:35:38.05 ID:inEEcfKr0
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-Y4Am) :2020/09/04(金) 09:38:28.34 ID:inEEcfKr0
194: 2020/09/04(金) 15:59:26.29
ファミスタのユーザーって民度低いからね
試合で負けると粘着してきたり
しかも自分はマナー違反である切断したりしてるんだよね
試合で負けると粘着してきたり
しかも自分はマナー違反である切断したりしてるんだよね
195: 2020/09/05(土) 09:14:28.18
まさか今回プロ12球団選手のレベル上げなしなのか!?
200: 2020/09/05(土) 12:53:37.72
>>195
それはわからない
レベル上げがなくても選手ストックボーナスはあるだろうから結局選手集めの周回は必要になると思う
実在選手が重ねてもあまり強くないならオリジナル選手作って試合した方が短時間で豪華デッキはできそうだけどな
俺はエディット選手でチームを固めるのは好きじゃないので実在選手でオーダーは組む
ネタでエディット選手を作るのは好きだけど
それはわからない
レベル上げがなくても選手ストックボーナスはあるだろうから結局選手集めの周回は必要になると思う
実在選手が重ねてもあまり強くないならオリジナル選手作って試合した方が短時間で豪華デッキはできそうだけどな
俺はエディット選手でチームを固めるのは好きじゃないので実在選手でオーダーは組む
ネタでエディット選手を作るのは好きだけど
197: 2020/09/05(土) 11:59:22.11
あぼーんで逃げます
チキンってやつねw
チキンってやつねw
199: 2020/09/05(土) 12:51:12.01
ちなみに197はあぼーん
204: 2020/09/05(土) 14:29:28.60
>>199
もファミスタに関係ないな
もファミスタに関係ないな
201: 2020/09/05(土) 13:16:58.55
ワッチョイありのスレだと専ブラからもれた変なのをNGに突っ込めるからほんと楽
専ブラとワッチョイ有れば大概の基地外は駆除できるし
来週辺りから直前情報とかファミ通でやるだろうしスレも動くだろうし今後は粘着基地外に構ってる暇はない
専ブラとワッチョイ有れば大概の基地外は駆除できるし
来週辺りから直前情報とかファミ通でやるだろうしスレも動くだろうし今後は粘着基地外に構ってる暇はない
202: 2020/09/05(土) 13:41:12.14
どくさいスイッチみたいな奴だな
205: 2020/09/05(土) 17:58:29.54
このように連投で粘着してきてスレを荒らす粘着基地外君
専ブラとワッチョイで基地外はあぼーんになると言ってるのに
専ブラとワッチョイで基地外はあぼーんになると言ってるのに
206: 2020/09/05(土) 18:09:42.48
ブラウザっていうのやめたんだwww
207: 2020/09/05(土) 18:30:14.73
野球の話をするんだ
209: 2020/09/05(土) 18:53:36.91
>>207
粘着切断魔の基地外達に野球の話を求めるのは無理だよ
17日になったらゲームの話題に自然となるしそれまでの辛抱
専ブラとワッチョイNGで変な奴は片っ端からNG突っ込めばいいんだから
粘着切断魔の基地外達に野球の話を求めるのは無理だよ
17日になったらゲームの話題に自然となるしそれまでの辛抱
専ブラとワッチョイNGで変な奴は片っ端からNG突っ込めばいいんだから
208: 2020/09/05(土) 18:47:56.65
今回も古株のクソユーザーは参戦するんだろうな
patagonia、みっちくりん、MISERY、タフマン、CHAKY、MUTATION、NOTSUHEI、顔面落書きことシルバー、DAICHAN、フレンドになってさぁ、こうくん、nananaなど
patagonia、みっちくりん、MISERY、タフマン、CHAKY、MUTATION、NOTSUHEI、顔面落書きことシルバー、DAICHAN、フレンドになってさぁ、こうくん、nananaなど
210: 2020/09/05(土) 18:57:06.00
さっき話題にも出てたが今回はレベルの概念がないかも
もしくはドリペナでの育成はないかも
今までの仕様とは違う出来になってる気がする
選手ストックボーナスがある場合はフレンド同士の選手輸送を可能にしてほしい
もしくはドリペナでの育成はないかも
今までの仕様とは違う出来になってる気がする
選手ストックボーナスがある場合はフレンド同士の選手輸送を可能にしてほしい
211: 2020/09/05(土) 18:59:44.17
今回の目玉はファミスタストーリーとエディットモード
ファミスタストーリーで選手やスキルを集めて最近のエディット選手を作り超人野球をするのが今回の売りとなってる
来週ぐらいにファミ通で情報出るだろうから買ったら情報載せるわ
売り切れだったらすまんなw
ファミスタストーリーで選手やスキルを集めて最近のエディット選手を作り超人野球をするのが今回の売りとなってる
来週ぐらいにファミ通で情報出るだろうから買ったら情報載せるわ
売り切れだったらすまんなw
212: 2020/09/05(土) 19:20:35.08
選手成長しないならなんのためにペナントやるんだ?
くそつまんねーじゃん。
すぐ飽きるわ
くそつまんねーじゃん。
すぐ飽きるわ
213: 2020/09/05(土) 19:44:41.95
>>212
ドリペナの育成は結構毎回評判が悪い
育成しないと球が飛ばないしオンラインで戦えないし
ファミスタストーリーではレベルが確認できたからひょっとしたらファミスタストーリーの方でレベル上げをするのかも
なんか今回から仕様が変わりそうな気配があるんやよね
ドリペナの育成は結構毎回評判が悪い
育成しないと球が飛ばないしオンラインで戦えないし
ファミスタストーリーではレベルが確認できたからひょっとしたらファミスタストーリーの方でレベル上げをするのかも
なんか今回から仕様が変わりそうな気配があるんやよね
215: 2020/09/05(土) 19:54:39.33
>>212
選手レベルが今回ないとしたらドリペナはファミダスのため
例の如く優勝を重ねるごとに金カードが出るファミダスが回せる仕様
選手レベルがあるとあとで追加された選手が使えないんだよな
そいつのレベル上げのためにまた後でドリペナやんないといけなくなるし
クライマックスでは王長島松井が後で追加されたけどその頃には育成終わってるから3人のためにまたあの苦行のドリペナをやるのはしんどくて先行組は育ててなかったしな
選手レベルが今回ないとしたらドリペナはファミダスのため
例の如く優勝を重ねるごとに金カードが出るファミダスが回せる仕様
選手レベルがあるとあとで追加された選手が使えないんだよな
そいつのレベル上げのためにまた後でドリペナやんないといけなくなるし
クライマックスでは王長島松井が後で追加されたけどその頃には育成終わってるから3人のためにまたあの苦行のドリペナをやるのはしんどくて先行組は育ててなかったしな
214: 2020/09/05(土) 19:50:11.86
試合の画面で選手レベルの表示がないからひょっとしたらレベル自体がないのかもれん
ソシャゲのように被りで覚醒のように
ストック枚数で能力アップやスキル解放とか
ソシャゲのように被りで覚醒のように
ストック枚数で能力アップやスキル解放とか
216: 2020/09/05(土) 20:48:02.97
動画見直したけどやっぱり選手レベルの項目が見当たらない
今回はレベルないのかもな
いいのかわるいのかわからんけど
今回はレベルないのかもな
いいのかわるいのかわからんけど
217: 2020/09/05(土) 21:03:23.87
ドリペナったって12球団の選手三人しか使えないんだろ?
なんじゃそりゃっ
なんじゃそりゃっ
220: 2020/09/05(土) 21:14:30.27
>>217
え?それどこに書いてあった?
え?それどこに書いてあった?
225: 2020/09/05(土) 22:53:39.02
>>220
ファミストーリーな。
マニーを使ってプロ野球選手をチーム内にスカウトできる。(チーム内に起用できるのは3名まで)
ベースはナムコチームだろ。
つまんねー
ファミストーリーな。
マニーを使ってプロ野球選手をチーム内にスカウトできる。(チーム内に起用できるのは3名まで)
ベースはナムコチームだろ。
つまんねー
228: 2020/09/06(日) 07:42:13.31
>>225
ほんとそれな
基本ベースはナムコスターズ
ナムコスターズなんかに思い入れないし
マニーを使って選手集め、動画を見た感じだとFPを使って選手のレベル上げ
助っ人三選手をオーダーに組み込めるのか前回のようにサポートカードとして使うのかは不明
うまくない奴はクリアできないミッションも出てくるだろうな
ほんとそれな
基本ベースはナムコスターズ
ナムコスターズなんかに思い入れないし
マニーを使って選手集め、動画を見た感じだとFPを使って選手のレベル上げ
助っ人三選手をオーダーに組み込めるのか前回のようにサポートカードとして使うのかは不明
うまくない奴はクリアできないミッションも出てくるだろうな
219: 2020/09/05(土) 21:09:07.70
どこどう見てもレベルの概念がない!
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
221: 2020/09/05(土) 21:19:19.99
>>219
製品版買ってないからまだわからんが今の情報だと選手レベルを見てない
製品版買ってないからまだわからんが今の情報だと選手レベルを見てない
222: 2020/09/05(土) 21:21:16.04
https://m.youtube.com/watch?v=DJ6DdvHiKi0
この動画の1分10秒のところ
ドリームペナント改めてマイペナントのところで選手移籍ができるのだがレベルの表示がない
ドリームペナントがなくなってマイペナントと名前が変わったのかねこれ
試合画面見る限り選手のレベルの表示が見当たらないしやはり今回はレベルはないかも
この動画の1分10秒のところ
ドリームペナント改めてマイペナントのところで選手移籍ができるのだがレベルの表示がない
ドリームペナントがなくなってマイペナントと名前が変わったのかねこれ
試合画面見る限り選手のレベルの表示が見当たらないしやはり今回はレベルはないかも
223: 2020/09/05(土) 21:29:13.28
今色々見たらレベルがあった
公式のモード紹介のファミスタストーリーで岡本のレベルが30
これがマックスかはわからないがレベル上げはFPでやるみたい
で、このレベルがそのまま選手レベルになるかは不明
ファミスタストーリー内だけのレベルなのか
選手の獲得はストーリーでできるらし、これも獲得した選手がストーリー内だけなのかも不明
今回は選手を獲得してオリジナルチームを作るんじゃなく、ストーリーやマイペナントをクリアするとチームが手に入ってそれでオリジナルチームが作れるのかも
今までみたく一人ずつ選手を手に入れていくのとは違うのかも
色々中身は変わってそう
公式のモード紹介のファミスタストーリーで岡本のレベルが30
これがマックスかはわからないがレベル上げはFPでやるみたい
で、このレベルがそのまま選手レベルになるかは不明
ファミスタストーリー内だけのレベルなのか
選手の獲得はストーリーでできるらし、これも獲得した選手がストーリー内だけなのかも不明
今回は選手を獲得してオリジナルチームを作るんじゃなく、ストーリーやマイペナントをクリアするとチームが手に入ってそれでオリジナルチームが作れるのかも
今までみたく一人ずつ選手を手に入れていくのとは違うのかも
色々中身は変わってそう
224: 2020/09/05(土) 21:37:41.01
レベル30がどのくらいFPかかるんやろか
めちゃくちゃ時間かかるとかないよな
今回のオンライン対戦は育成に時間かからない可能性もあるかも
選手のレベルの概念がなくデフォルトなチームが能力マックスになってるかも
なので買ってすぐいきなりドリームチームでオンラインができるかもしれない
めちゃくちゃ時間かかるとかないよな
今回のオンライン対戦は育成に時間かからない可能性もあるかも
選手のレベルの概念がなくデフォルトなチームが能力マックスになってるかも
なので買ってすぐいきなりドリームチームでオンラインができるかもしれない
226: 2020/09/05(土) 23:01:03.97
つい自分以外全てを否定してしまう癖があります。
でも社会的にお荷物の自分は他人を否定するしか自分を維持できないんです。
この前も親戚の高校生にファミスタが巧いんだぞと言ったら軽蔑されました。
悔しいから仕返しに
その高校のスレに粘着して悪口を連投してしました。
超キモティー
でも社会的にお荷物の自分は他人を否定するしか自分を維持できないんです。
この前も親戚の高校生にファミスタが巧いんだぞと言ったら軽蔑されました。
悔しいから仕返しに
その高校のスレに粘着して悪口を連投してしました。
超キモティー
227: 2020/09/05(土) 23:02:14.49
好きな選手集めてやりたいなら
レベルあがらんペナントやれっ。だろ?
つまんねー
レベルあがらんペナントやれっ。だろ?
つまんねー
229: 2020/09/06(日) 07:46:59.03
>>227
仕様の全容がわからんのでなんとも言えんが今回のドリペナ改めマイペナントは選手のレベル上げは出来なさそう
選手レベルの概念がストーリー内だけになりそう
岡本30レベルを確認したので流石にマイペナントで30レベルまで育成とか鬼畜すぎるし、レベルマックスが30かも不明だし
前回の15レベルでも相当時間かかったわけだから
マイペナントは自由移籍の為だけのモードなら優勝してもなにもないのかもな
ほしい選手や隠しボーナスはストーリーやってくださいみたいな感じかもな
買ってまずやることはストーリー
読みたくもない物語読んでマジでクソだわ
仕様の全容がわからんのでなんとも言えんが今回のドリペナ改めマイペナントは選手のレベル上げは出来なさそう
選手レベルの概念がストーリー内だけになりそう
岡本30レベルを確認したので流石にマイペナントで30レベルまで育成とか鬼畜すぎるし、レベルマックスが30かも不明だし
前回の15レベルでも相当時間かかったわけだから
マイペナントは自由移籍の為だけのモードなら優勝してもなにもないのかもな
ほしい選手や隠しボーナスはストーリーやってくださいみたいな感じかもな
買ってまずやることはストーリー
読みたくもない物語読んでマジでクソだわ
232: 2020/09/06(日) 08:59:03.61
>>229
夢がなくなったからマイペナに変えたんだろうな。
夢がなくなったからマイペナに変えたんだろうな。
230: 2020/09/06(日) 07:54:12.22
ほとんどのユーザーはストーリーなんかやりたくない
単に野球ゲームをしたいだけなんだよな
昔のファミコンみたく買ったらすぐ野球ゲームができるように
なので育成ゲームと試合は切り離して開発すべき
育成の進んでない選手で遊んでも球は飛ばないし爽快感がないのでつまらないわけだから
オフライン派、パワプロのようなシミュレーション派、オンライン対戦派に分かれるわけだからユーザーのニーズを把握するべき
オフライン派にとってはオンライン対戦は興味ないわけだし、逆も然り
ストーリーに4、50時間ぐらいは費やすんだろうしマジでクソだわ
単に野球ゲームをしたいだけなんだよな
昔のファミコンみたく買ったらすぐ野球ゲームができるように
なので育成ゲームと試合は切り離して開発すべき
育成の進んでない選手で遊んでも球は飛ばないし爽快感がないのでつまらないわけだから
オフライン派、パワプロのようなシミュレーション派、オンライン対戦派に分かれるわけだからユーザーのニーズを把握するべき
オフライン派にとってはオンライン対戦は興味ないわけだし、逆も然り
ストーリーに4、50時間ぐらいは費やすんだろうしマジでクソだわ
231: 2020/09/06(日) 08:09:36.75
フレンド同士の選手輸送も今回はできないんだろうな
輸送ができれば少しは楽なんだが
買って3日で売るやつとか普通に居そう
ゲームの中身もそうだけどユーザーが遊びやすくユーザーがなにを求めてるかを考えて作ってほしいわ
オンライン、オフライン、育成モードを切り離して作ればこれだけでユーザーの満足度は上がるのに
ファミスタの最高傑作であるファミスタオンラインをベースに作れば解決するんだけどな
オンラインオフラインの試合をするとFPが手に入ってガチャ回して選手集めるでいいんだよ
毎回違う仕様のクエストやストーリーとか誰も期待してないし
前作のファミスタロードは今回はないわけでファミスタロードとはなんだったのかってなる
今回のストーリーは声優陣にも金使ってるから無駄にボリューム多いんだろうな
わけのわからんミニゲームをひたすらやるとかほんと勘弁
輸送ができれば少しは楽なんだが
買って3日で売るやつとか普通に居そう
ゲームの中身もそうだけどユーザーが遊びやすくユーザーがなにを求めてるかを考えて作ってほしいわ
オンライン、オフライン、育成モードを切り離して作ればこれだけでユーザーの満足度は上がるのに
ファミスタの最高傑作であるファミスタオンラインをベースに作れば解決するんだけどな
オンラインオフラインの試合をするとFPが手に入ってガチャ回して選手集めるでいいんだよ
毎回違う仕様のクエストやストーリーとか誰も期待してないし
前作のファミスタロードは今回はないわけでファミスタロードとはなんだったのかってなる
今回のストーリーは声優陣にも金使ってるから無駄にボリューム多いんだろうな
わけのわからんミニゲームをひたすらやるとかほんと勘弁
233: 2020/09/06(日) 12:30:30.94
ストーリーやってマイペナやってオンライン
ほんと時間がかかる
エボリューションよりユーザー少ないと思う
こんなに過疎ってなかったし
ほんと時間がかかる
エボリューションよりユーザー少ないと思う
こんなに過疎ってなかったし
234: 2020/09/06(日) 15:56:04.36
メタルズは最初から使えないのか。もう一つロックされてるのはどんなチームだろう?
237: 2020/09/06(日) 18:50:19.29
>>234
おそらく使えない
ライバルーズやナムコJr.かも
ストーリーはスキップ機能なさそうだしマジでダルそう
おそらく使えない
ライバルーズやナムコJr.かも
ストーリーはスキップ機能なさそうだしマジでダルそう
235: 2020/09/06(日) 16:49:49.08
オフラインでやるのがベストですよ
文句言ってる人は文句言う前にそういうゲームの仕方があるということも考えてみてもいいのでは
文句言ってる人は文句言う前にそういうゲームの仕方があるということも考えてみてもいいのでは
236: 2020/09/06(日) 18:13:34.82
>>235
オフラインがベストというのは君の中での話でしょ?
人それぞれやりたいモードはちがう
自分の価値観を押し付けないでほしい
俺はオンラインにしか興味がないのでできることならオンラインのみやりたい
だけど育成しないとオンラインで勝てないので仕方なくやるけど
なのでそれぞれベストな選択肢はちがう
オフラインがベストというのは君の中での話でしょ?
人それぞれやりたいモードはちがう
自分の価値観を押し付けないでほしい
俺はオンラインにしか興味がないのでできることならオンラインのみやりたい
だけど育成しないとオンラインで勝てないので仕方なくやるけど
なのでそれぞれベストな選択肢はちがう
238: 2020/09/06(日) 19:40:19.84
>>236
>自分の価値観を押し付けないでほしい
名言ですね
>自分の価値観を押し付けないでほしい
名言ですね
240: 2020/09/06(日) 22:08:25.41
>>236
考えてみてもいいのではと言っただけで
そこまで言われる覚えはないわ
この程度で押し付けとか、お前はどんだけ温いのよ
考えてみてもいいのではと言っただけで
そこまで言われる覚えはないわ
この程度で押し付けとか、お前はどんだけ温いのよ
241: 2020/09/06(日) 23:09:42.96
>>240
君から仕掛けてきたんじゃん
それを自分が悪くないみたいに言われても
自分から攻める分には許されるんか?
あんなふうに言われて気分いいやついると思うか?
そして挙げ句の果てにどんだけ温いのと煽る始末
結局最後はこういう奴が居るから仕方ないなとか言うんだろ?
俺から煽り始めてないのに、、、
温いのは自分だと思うぞ
オンライン目当てで楽しむやつもいるわけでそれをオフラインがベストというのは君の主観やん
俺間違ってる?
君から仕掛けてきたんじゃん
それを自分が悪くないみたいに言われても
自分から攻める分には許されるんか?
あんなふうに言われて気分いいやついると思うか?
そして挙げ句の果てにどんだけ温いのと煽る始末
結局最後はこういう奴が居るから仕方ないなとか言うんだろ?
俺から煽り始めてないのに、、、
温いのは自分だと思うぞ
オンライン目当てで楽しむやつもいるわけでそれをオフラインがベストというのは君の主観やん
俺間違ってる?
242: 2020/09/07(月) 00:15:05.83
横だけど
>>235程度の書き込みもスルー出来ないのなら5chなんか辞めたほうがいいんでね
顔まっ赤にして過剰に反論するほどの書き込みか? 煽りというより提案に近い書き込みでしょ?
被害妄想も大概にしてもらいたいね
>>235程度の書き込みもスルー出来ないのなら5chなんか辞めたほうがいいんでね
顔まっ赤にして過剰に反論するほどの書き込みか? 煽りというより提案に近い書き込みでしょ?
被害妄想も大概にしてもらいたいね
239: 2020/09/06(日) 21:04:57.83
ここは個人の日記帳ですか?長文連投君には消えてもらいたいですね。
荒らしてる自覚ないのが恐怖だわ。
荒らしてる自覚ないのが恐怖だわ。
243: 2020/09/07(月) 09:16:00.82
こんなひどいブーメラン初めて見たわ
244: 2020/09/07(月) 09:38:42.54
>>243
仕方ないよ
粘着してくる頭のおかしいのや温いねって煽ってきて自分は煽ってないって主張してくる輩が居るのがファミスタ
民度低いからね
仕方ないよ
粘着してくる頭のおかしいのや温いねって煽ってきて自分は煽ってないって主張してくる輩が居るのがファミスタ
民度低いからね
245: 2020/09/07(月) 09:43:06.07
公式サイト見てふと思ったが選手レベルが30。マックスかはわからないが
30がマックスだとしてスキルが3つ確認できるけど10上がるごとに一個のスキルがついて合計3個のスキルが得られる仕様なのかも
以前みたく6個の中で好きなスキルを組み替える事はできない可能性がある
そのかわりスキルの書を手に入れると好きなスキルに置き換える事ができるかも、そのスキルがオンライン対戦で使えるかは不明
でもオンラインはエディット選手ゲーになるから好きなスキルや能力、名前でプレイできるんだろうけどね
200キロ投手で打てない魔球連投できたり
オンラインは荒れるだろうしまともにファミスタが楽しめないんだろうなー
こんなの打てるわけないじゃんってのが普通にありそう
30がマックスだとしてスキルが3つ確認できるけど10上がるごとに一個のスキルがついて合計3個のスキルが得られる仕様なのかも
以前みたく6個の中で好きなスキルを組み替える事はできない可能性がある
そのかわりスキルの書を手に入れると好きなスキルに置き換える事ができるかも、そのスキルがオンライン対戦で使えるかは不明
でもオンラインはエディット選手ゲーになるから好きなスキルや能力、名前でプレイできるんだろうけどね
200キロ投手で打てない魔球連投できたり
オンラインは荒れるだろうしまともにファミスタが楽しめないんだろうなー
こんなの打てるわけないじゃんってのが普通にありそう
246: 2020/09/07(月) 09:47:04.39
装備品やアイテムが買えるのがマニー
選手のレベルを上げられるのがFPなのかな見る限り
で、マイペナントではファミダスを回せる?
こんな感じの選手獲得と育成になるのかね
発売まで約1週間
駄作になるか良作になるか楽しみですな
選手のレベルを上げられるのがFPなのかな見る限り
で、マイペナントではファミダスを回せる?
こんな感じの選手獲得と育成になるのかね
発売まで約1週間
駄作になるか良作になるか楽しみですな
247: 2020/09/07(月) 12:19:36.95
選手獲得と育成っていっても
3人しか使えねーじゃん
3人しか使えねーじゃん
248: 2020/09/07(月) 12:21:36.25
>>247
助っ人は3人なのは確定みたいだな
で、15人スタメン??
仲間にできるナムコスターズが15人だっけか
助っ人は3人なのは確定みたいだな
で、15人スタメン??
仲間にできるナムコスターズが15人だっけか
249: 2020/09/07(月) 13:08:14.98
マイ選手の獲得スキルが6つあるからスキルはいつもどうり切り替え式でしょ
https://i.imgur.com/fUcNuIg.jpg
https://i.imgur.com/fUcNuIg.jpg
253: 2020/09/07(月) 17:13:47.66
>>249
ほんまや
6個で切り替えるやつか
スキルの横の矢印はなんやろな
一本二本三本とかがあるのかね
ほんまや
6個で切り替えるやつか
スキルの横の矢印はなんやろな
一本二本三本とかがあるのかね
254: 2020/09/07(月) 18:13:05.29
>>249
たしかエディット選手は運要素で能力変わるみたいなことあるみたいだね
それが本当に運なのか質問に答えて能力が変わるものなのかは不明だけど
このスキルを見る限り6個かなり強いスキルがつけられるな
でも実際は三つあればいいからな
やはりオンライン対戦ではエディット選手が猛威を振るいそうだな
たしかエディット選手は運要素で能力変わるみたいなことあるみたいだね
それが本当に運なのか質問に答えて能力が変わるものなのかは不明だけど
このスキルを見る限り6個かなり強いスキルがつけられるな
でも実際は三つあればいいからな
やはりオンライン対戦ではエディット選手が猛威を振るいそうだな
250: 2020/09/07(月) 14:16:21.03
また自演か
251: 2020/09/07(月) 16:09:54.87
なぜガイジのワッチョイはコロコロ変わるんだ?
252: 2020/09/07(月) 17:08:02.05
やりたくもないストーリーとマイペナントがマジで苦痛w
とっととオンライン対戦やりたいのに
結局オンライン対戦も選手が育ってないとできないから2.3週間は過疎ってるんだよな
とっととオンライン対戦やりたいのに
結局オンライン対戦も選手が育ってないとできないから2.3週間は過疎ってるんだよな
255: 2020/09/07(月) 22:57:27.31
ガイジの自演対策でワッチョイになったのに意味なくて草生える
256: 2020/09/07(月) 23:09:55.50
この前のエボリューションの時って発売10日前ぐらいにファミ通で特集あったよな今週はないのかね
257: 2020/09/07(月) 23:17:38.35
パワプロに20年前からあるチームアレンジを
チームエディットと称して売りにするって地味にヤバいな
ふつうにオフ専で能力エディット付けろよ
どーせオンラインなんて毎度よろしく数ヶ月かからず過疎るんだから
せめて2020日程のペナントモードくらい実装しろや
チームエディットと称して売りにするって地味にヤバいな
ふつうにオフ専で能力エディット付けろよ
どーせオンラインなんて毎度よろしく数ヶ月かからず過疎るんだから
せめて2020日程のペナントモードくらい実装しろや
258: 2020/09/07(月) 23:41:06.71
>>257
オンラインは3ヶ月で過疎る
あと今回のエディット選手が予想以上に極悪になりそうな予感
エボリューションの時はファミスタロープレが時間がかかるのでエディット選手で固めてる奴はいなかったが今回は簡単に最強選手が作れるみたい
なのでカンスト選手や200キロ光速速球で単なる読み運ゲー打撃になる可能性大
オンラインがレート関係なしのランダムの強制マッチングの為オンラインをやるユーザーが少なく3ヶ月もたたないうちに過疎る
俺の予想では今回は2ヶ月で過疎る
200キロ光速速球と光速速球の恩恵を受けて球速があがって光速化した魔球が飛び交うクソゲーになると予想
オフラインに関しては移籍モードはありだと思う
これを少し進化させて2020年以降もやれる仕様にすれば良い
実際の野球のようにランダムでシーズン途中の移籍やシーズン後の移籍があったりと
そうすればごちゃ混ぜで毎年ちがうチームを相手に楽しめる
ここに引退選手やナムコ、エディット選手などもリーグに入れたり、選手に年齢を設けて引退や転生をさせたりできたら楽しい
ウイイレ のマスターリーグモードみたく
オンラインは3ヶ月で過疎る
あと今回のエディット選手が予想以上に極悪になりそうな予感
エボリューションの時はファミスタロープレが時間がかかるのでエディット選手で固めてる奴はいなかったが今回は簡単に最強選手が作れるみたい
なのでカンスト選手や200キロ光速速球で単なる読み運ゲー打撃になる可能性大
オンラインがレート関係なしのランダムの強制マッチングの為オンラインをやるユーザーが少なく3ヶ月もたたないうちに過疎る
俺の予想では今回は2ヶ月で過疎る
200キロ光速速球と光速速球の恩恵を受けて球速があがって光速化した魔球が飛び交うクソゲーになると予想
オフラインに関しては移籍モードはありだと思う
これを少し進化させて2020年以降もやれる仕様にすれば良い
実際の野球のようにランダムでシーズン途中の移籍やシーズン後の移籍があったりと
そうすればごちゃ混ぜで毎年ちがうチームを相手に楽しめる
ここに引退選手やナムコ、エディット選手などもリーグに入れたり、選手に年齢を設けて引退や転生をさせたりできたら楽しい
ウイイレ のマスターリーグモードみたく
259: 2020/09/07(月) 23:54:12.46
気軽にやりたいからファミスタ待ってるけど、今回パワプロの評判がいいからあまり盛り上がらなさそうだな…
260: 2020/09/08(火) 07:52:48.68
>>259
気軽にはできるからいいと思う
パワプロとファミスタは別物だから住み分けはできるよ
今回のパワプロのオンラインは結構不評らしいね
打撃が難しくて引き分けが多い
ファミスタはチートエディット選手が暴れるだろうからオンラインはめちゃくちゃ荒れそう
投手200キロに光速化された魔球
しかも魔球が2個装備できる
雑魚達はひたすら魔球2種類を連投してくると思う
打てない人続出でマジでクソつまんないと思うわ
多分だけど今回のファミスタは評価5点満点で2.8ぐらいだと思うわ
気軽にはできるからいいと思う
パワプロとファミスタは別物だから住み分けはできるよ
今回のパワプロのオンラインは結構不評らしいね
打撃が難しくて引き分けが多い
ファミスタはチートエディット選手が暴れるだろうからオンラインはめちゃくちゃ荒れそう
投手200キロに光速化された魔球
しかも魔球が2個装備できる
雑魚達はひたすら魔球2種類を連投してくると思う
打てない人続出でマジでクソつまんないと思うわ
多分だけど今回のファミスタは評価5点満点で2.8ぐらいだと思うわ
261: 2020/09/08(火) 08:24:46.82
200キロは確定なの?
262: 2020/09/08(火) 08:32:17.54
>>261
確定ではないけどスキル盛れば可能だと思う
スキルなしのピピの球速が180キロそこに球速が上がるスキルを3つつけたら200キロ近く行くと思う
なので200キロと表現してる
要するにめちゃくちゃ速くて人間の動体視力では判断して打てないボールが飛んでくるということ
球速が上がることで魔球のスピードも上がるので光速速球、魔球2種類、フォークを瞬時に判断して打たないといけないということ
相当難しいと思う
打てない人が続出で引き分けの試合が多発すると思う
なのでエディットチート選手使ってるユーザーがいたらBLに突っ込むといいと思うそんな相手と試合してもつまらないし
確定ではないけどスキル盛れば可能だと思う
スキルなしのピピの球速が180キロそこに球速が上がるスキルを3つつけたら200キロ近く行くと思う
なので200キロと表現してる
要するにめちゃくちゃ速くて人間の動体視力では判断して打てないボールが飛んでくるということ
球速が上がることで魔球のスピードも上がるので光速速球、魔球2種類、フォークを瞬時に判断して打たないといけないということ
相当難しいと思う
打てない人が続出で引き分けの試合が多発すると思う
なのでエディットチート選手使ってるユーザーがいたらBLに突っ込むといいと思うそんな相手と試合してもつまらないし
263: 2020/09/08(火) 12:42:21.05
また自分と会話してやがるw
(ワッチョイ 0724-Zh5B)ID:N45gaQtu ID:DLGS8ZH40
(ワッチョイ 0724-scyq)ID:JweJwLwr0
(ワッチョイ 0724-mRSD)ID:KTmLDX3S0
專ブラを変えて最後尾のSLIP変えてるだけのバレバレ自演
(ワッチョイ 0724-Zh5B)ID:N45gaQtu ID:DLGS8ZH40
(ワッチョイ 0724-scyq)ID:JweJwLwr0
(ワッチョイ 0724-mRSD)ID:KTmLDX3S0
專ブラを変えて最後尾のSLIP変えてるだけのバレバレ自演
264: 2020/09/08(火) 13:08:33.67
ここは個人の妄想ポエム帳ですから
265: 2020/09/08(火) 16:14:29.71
まとめてNGに突っ込むのにガイジの自演ID全部知りたい
誰か定期的に作成してくれ
誰か定期的に作成してくれ
266: 2020/09/08(火) 17:57:07.82
新作の中田と柳田の能力が気になる
267: 2020/09/08(火) 20:10:47.04
ファミスタパーティーをオンライン化して欲しかった
あとユーザーの集まりのクラブみたいなのが欲しかった
ファミスタオンラインの時のようにクラブ対抗戦とかあると楽しいのに
あとユーザーの集まりのクラブみたいなのが欲しかった
ファミスタオンラインの時のようにクラブ対抗戦とかあると楽しいのに
270: 2020/09/08(火) 20:54:58.34
ユーザー同士のつながりを作るためにクラブは必要
クラブ対抗戦なら下手なユーザーもうまいユーザーがカバーできるしさ
ファミスタオンラインの時はクラブ対抗戦は盛り上がってたし
クラブ対抗戦なら下手なユーザーもうまいユーザーがカバーできるしさ
ファミスタオンラインの時はクラブ対抗戦は盛り上がってたし
273: 2020/09/08(火) 21:55:48.01
私生活で時事ネタなんかを気軽に話せる相手すらいないから
こんな所で吐き出して発散するしかないんだろうなw
完全に社会と隔絶された生活送ってて50過ぎて未だ童貞だろうし
しかし、哀れをというか気持ち悪いおっさんだな
こんな所で吐き出して発散するしかないんだろうなw
完全に社会と隔絶された生活送ってて50過ぎて未だ童貞だろうし
しかし、哀れをというか気持ち悪いおっさんだな
276: 2020/09/09(水) 08:15:16.16
ついに来週発売か
まずはストーリー進めて来週中にはクリアしたいわ
おそらく20時間くらいでクリアできるだろうし
あとは10時間くらいの周回や選手集め
その後はマイペナントかな
これで8割くらいは育成完了するだろうから
で、今回の荒れる原因になるであろうクソ仕様のエディットモード
この辺りを触って再来週くらいには育成完了させてオンラインやりたいね
来週から睡眠1時間の生活が始まるわw
まずはストーリー進めて来週中にはクリアしたいわ
おそらく20時間くらいでクリアできるだろうし
あとは10時間くらいの周回や選手集め
その後はマイペナントかな
これで8割くらいは育成完了するだろうから
で、今回の荒れる原因になるであろうクソ仕様のエディットモード
この辺りを触って再来週くらいには育成完了させてオンラインやりたいね
来週から睡眠1時間の生活が始まるわw
277: 2020/09/09(水) 12:31:44.51
ナムコスターズの話見て終了でいいかな
オンラインとか変なのと会いたくないからいいや
オンラインとか変なのと会いたくないからいいや
279: 2020/09/09(水) 13:13:07.27
ストーリーが20時間くらいって言ってるのがインタビュー読んでないのまるわかりだな
282: 2020/09/09(水) 17:58:55.02
>>279
インタビューなんか読まんよ
クリア時間なんて目安だし
インタビューなんか読まんよ
クリア時間なんて目安だし
280: 2020/09/09(水) 15:51:24.53
ファミ通クロスレビュー
ファミスタ2020 8898
ファミスタ2020 8898
283: 2020/09/09(水) 18:03:30.14
>>280
妥当だろうな
可もなく不可もなくというか
ちなみに俺の中でエボリューションは65点
新作は73点とかそのくらいだろう
エディットモードがマジでしらける
顔を自由に決められるのに試合の時の表示の顔は黒塗り
開発者の技術がないんだろうな
妥当だろうな
可もなく不可もなくというか
ちなみに俺の中でエボリューションは65点
新作は73点とかそのくらいだろう
エディットモードがマジでしらける
顔を自由に決められるのに試合の時の表示の顔は黒塗り
開発者の技術がないんだろうな
287: 2020/09/10(木) 06:23:04.70
>>280
ファミ通クロスレビューって忖度あるの?
子どもの頃は信じてたんだけど
ファミ通クロスレビューって忖度あるの?
子どもの頃は信じてたんだけど
288: 2020/09/10(木) 07:14:32.83
>>287
忖度は多少あるだろうけどあからさまなのは無いと思う
クソつまらないゲームをめちゃくちゃ面白いとかは
ただクソつまらないゲームをクソつまらないと書かない場合はあるだろうね
でも8898は妥当なんじゃない?
ファミスタ自体が完成されてるしつまらなく作る要素がない
忖度は多少あるだろうけどあからさまなのは無いと思う
クソつまらないゲームをめちゃくちゃ面白いとかは
ただクソつまらないゲームをクソつまらないと書かない場合はあるだろうね
でも8898は妥当なんじゃない?
ファミスタ自体が完成されてるしつまらなく作る要素がない
291: 2020/09/10(木) 09:30:39.35
>>287
ジョジョの一件をご存知ない?
ジョジョの一件をご存知ない?
281: 2020/09/09(水) 16:09:23.50
2020年の120試合ペナントレースモードは、ダウンロードで実装されそうな気がする
もちろん追加選手といっしょに
もちろん追加選手といっしょに
284: 2020/09/09(水) 18:03:54.49
>>281
それがマイペナントだって
それがマイペナントだって
285: 2020/09/09(水) 18:11:10.01
ストーリーは一周3時間くらいにおさまって欲しい
オンライン以外はほんと苦痛なんだよ
なんでCOMと試合せなあかんのや
ファミスタオンラインの復活求む
オンライン以外はほんと苦痛なんだよ
なんでCOMと試合せなあかんのや
ファミスタオンラインの復活求む
286: 2020/09/09(水) 18:28:32.48
ファミスタがナンバリングになったのは今後も出て行くってことなんだろうな
さすがに21年は出ることはないだろうが
3年に一回とかだろうな
それならファミスタオンラインを復活させて毎年選手パックを有料DLCにすればいいんだよな
期間限定選手もそうやって金を稼いだ方がいい
それとは別にナンバリングは数年ごとに出せばいいわけだから
あとはオフラインモードの充実
オンラインは勝てないとつまらないからオンラインやる奴が少ない
オフラインで修行できるようなモードがほしい
あとオンラインのマッチングシステムの改修
同じくらいの腕の相手とマッチングする様にした方がいい
力差のマッチングは誰も得をしない
あと切断行為の厳罰化
切断した場合、選手の能力が半減するようにするべき
そうすれば故意に切断する奴が居なくなる
俺も切断魔リストを作らなくて済むw
さすがに21年は出ることはないだろうが
3年に一回とかだろうな
それならファミスタオンラインを復活させて毎年選手パックを有料DLCにすればいいんだよな
期間限定選手もそうやって金を稼いだ方がいい
それとは別にナンバリングは数年ごとに出せばいいわけだから
あとはオフラインモードの充実
オンラインは勝てないとつまらないからオンラインやる奴が少ない
オフラインで修行できるようなモードがほしい
あとオンラインのマッチングシステムの改修
同じくらいの腕の相手とマッチングする様にした方がいい
力差のマッチングは誰も得をしない
あと切断行為の厳罰化
切断した場合、選手の能力が半減するようにするべき
そうすれば故意に切断する奴が居なくなる
俺も切断魔リストを作らなくて済むw
289: 2020/09/10(木) 08:23:04.38
たまに他人のレスがあるとウッキウキ
292: 2020/09/10(木) 09:46:42.77
まだ無職のガイジ一人が暴れてるのかここ
クソゲーだろうし仕方ねえな
クソゲーだろうし仕方ねえな
295: 2020/09/10(木) 16:25:40.13
>>294
おっしゃる通り
魔球なんてものはいらない
今回は左右の曲がりがあまりないだろうから左右の駆け引きとかが多分できない
バットに当てることが容易
おっしゃる通り
魔球なんてものはいらない
今回は左右の曲がりがあまりないだろうから左右の駆け引きとかが多分できない
バットに当てることが容易
296: 2020/09/10(木) 16:45:48.70
GEO 予約価格6,457円(税込)
ファミスポって冊子置いてあった
ファミスポって冊子置いてあった
301: 2020/09/10(木) 18:42:25.24
>>296
ファミスポ見てみようっと
ゲオ が多分1番安い
そしてネットで買うと午前中に届けてくれるらしい
買いに行くのが面倒ならゲオはお勧め
ファミスポ見てみようっと
ゲオ が多分1番安い
そしてネットで買うと午前中に届けてくれるらしい
買いに行くのが面倒ならゲオはお勧め
297: 2020/09/10(木) 18:07:50.40
パワプロかどっちが良いんだろう?
302: 2020/09/10(木) 18:46:38.37
>>297
ファミスタが発売されてないのでなんとも言えないがどちらにしようか悩んでるなら発売されてからきめればいいよ
どちらがいいかアドバイスはできる
パワプロの現時点での評価は買って損なし
パワプロは普通に楽しめると思う
パワプロをやったことがないならパワプロアプリをやってみてもいい
ほぼ同じようなもんだから
パワプロは完成度の高いゲームだと思う
俺はファミスタ派なのでファミスタ一択だけど
ファミスタが発売されてないのでなんとも言えないがどちらにしようか悩んでるなら発売されてからきめればいいよ
どちらがいいかアドバイスはできる
パワプロの現時点での評価は買って損なし
パワプロは普通に楽しめると思う
パワプロをやったことがないならパワプロアプリをやってみてもいい
ほぼ同じようなもんだから
パワプロは完成度の高いゲームだと思う
俺はファミスタ派なのでファミスタ一択だけど
307: 2020/09/12(土) 00:29:30.12
>>298
これ幽遊白書のスレだっけ?
しかし、どこに行っても同じ扱いされてるのが驚異だな(笑)
このスレや幽遊白書スレを荒らしてるのも氷山の一角だと考えるとただただ恐ろしいな
これ幽遊白書のスレだっけ?
しかし、どこに行っても同じ扱いされてるのが驚異だな(笑)
このスレや幽遊白書スレを荒らしてるのも氷山の一角だと考えるとただただ恐ろしいな
303: 2020/09/10(木) 18:50:41.84
ついに来週発売か
嬉しい気持ちとつまらなかったらって気持ちの半々
エボリューションにはほんとがっかりさせられたからな
別にエボリューションが悪いわけじゃなく仕様が悪いんだよな
女子が最強キャラだったり、最強投手が下手投げの上野だったり、内角がバグで全然打球が飛ばず内角ゲーだったり
バランスよく作ればいいゲームだったんだよな
嬉しい気持ちとつまらなかったらって気持ちの半々
エボリューションにはほんとがっかりさせられたからな
別にエボリューションが悪いわけじゃなく仕様が悪いんだよな
女子が最強キャラだったり、最強投手が下手投げの上野だったり、内角がバグで全然打球が飛ばず内角ゲーだったり
バランスよく作ればいいゲームだったんだよな
304: 2020/09/11(金) 23:38:31.38
丸一日以上書き込みなし
昨日までの賑わいが嘘だったかのような静けさ
デニまろ、サボるなよ。こまめにレスしなければ自演だとバレるぞ
昨日までの賑わいが嘘だったかのような静けさ
デニまろ、サボるなよ。こまめにレスしなければ自演だとバレるぞ
305: 2020/09/12(土) 00:04:34.18
新しい書き込みがあったと思ったらあぼーんか
粘着基地外君しか居なくなったなこのスレ
粘着基地外君しか居なくなったなこのスレ
306: 2020/09/12(土) 00:22:56.75
>>305
その粘着基地外君
その粘着基地外君
308: 2020/09/12(土) 07:46:36.40
306
307
あぼーん
あと数日で新作が発売なのに粘着基地外君のあぼーんしかないとかオワコンだな
試合で負けて粘着してくる切断魔、ファミスタと関係ない話題を書き込む馬鹿、意味のないコピペなど
粘着をしてスレを荒らすことしか考えてないのがあぼーん粘着基地外君
ファミスタの話題で盛り上がろうって気持ちがないんだろうな
それを言っても基地外には話が通じないんだろうけど
とりあえず今週発売だからゲームの話題で盛り上がるだろうし粘着基地外君も大人しくなるだろう
307
あぼーん
あと数日で新作が発売なのに粘着基地外君のあぼーんしかないとかオワコンだな
試合で負けて粘着してくる切断魔、ファミスタと関係ない話題を書き込む馬鹿、意味のないコピペなど
粘着をしてスレを荒らすことしか考えてないのがあぼーん粘着基地外君
ファミスタの話題で盛り上がろうって気持ちがないんだろうな
それを言っても基地外には話が通じないんだろうけど
とりあえず今週発売だからゲームの話題で盛り上がるだろうし粘着基地外君も大人しくなるだろう
328: 2020/09/15(火) 01:15:57.93
>>312
毎度おなじみデニまろのブーメラン芸ほんと草
毎度おなじみデニまろのブーメラン芸ほんと草
309: 2020/09/12(土) 17:21:17.14
スーファミの4と5は最高に面白かったしバランス良かった
期待してる
期待してる
310: 2020/09/12(土) 18:47:24.72
>>309
ちなみに特典のスーパーファミスタは4.5をベースにしてない
スーパーファミスタもしくは2だから期待はできない
本編がおもしろいかはやってみないとわからないんだよね
ちなみに特典のスーパーファミスタは4.5をベースにしてない
スーパーファミスタもしくは2だから期待はできない
本編がおもしろいかはやってみないとわからないんだよね
311: 2020/09/12(土) 19:01:22.80
今回のエディットモードが明暗をわけると思う
200キロ投手が作れたりカンスト打者が容易に作れ好きなスキルを装備できたらゲームバランスは崩壊する
ストーリーなんかやる意味がなくなる
せっかく集めた選手を育ててもエディット選手の前にひれ伏す
ユーザーレベルが1レベルでいきなり最強キャラが作れる仕様なら選手集めなんてやらないんだろうし
オンラインユーザーからしたらありがたいけどね
200キロ投手が作れたりカンスト打者が容易に作れ好きなスキルを装備できたらゲームバランスは崩壊する
ストーリーなんかやる意味がなくなる
せっかく集めた選手を育ててもエディット選手の前にひれ伏す
ユーザーレベルが1レベルでいきなり最強キャラが作れる仕様なら選手集めなんてやらないんだろうし
オンラインユーザーからしたらありがたいけどね
313: 2020/09/12(土) 20:36:35.53
312あぼーん
ほんと粘着基地外君はスレ荒らししかしないな
あぼーんになるんだから意味ないのに
木曜日発売というのにまだ粘着荒らしをしてマジな基地外だな
ほんと粘着基地外君はスレ荒らししかしないな
あぼーんになるんだから意味ないのに
木曜日発売というのにまだ粘着荒らしをしてマジな基地外だな
314: 2020/09/14(月) 13:34:36.86
明後日発売なのにスレが静かやな
315: 2020/09/14(月) 14:16:50.52
ゲーセンにあったスーパーワールドスタジアム2000みたいなバランスなら神なんだが
318: 2020/09/14(月) 15:36:50.08
>>316
割り切って遊ぶから良いけど野球としてのバランスはしっかりして欲しいまぁ無理か子供向けぽいからw
割り切って遊ぶから良いけど野球としてのバランスはしっかりして欲しいまぁ無理か子供向けぽいからw
321: 2020/09/14(月) 17:42:28.71
>>318
その野球のゲームバランスがエディット選手で崩れると予想してる
エディット抜きの試合ならバランスは取れると思う
1番早くてピピの180キロだろうし
左右の曲がりがないから打てる
でもこれがエディット選手の200キロ、左右変化カンスト、高速化された魔球2種となると打てない
オンラインは荒れに荒れると思う
多分普通の試合は楽しめないと思う
魔球2種類って時点で終わってると思う
魔球は30種類くらいあるだろうしその中でも打ちにくいのはかならず1.2しゅるいある
それを交互に投げられるだけでもほとんどの奴は打てない
めちゃくちゃ速い速球や不規則な軌道の魔球などもはや打撃運ゲーになる
その野球のゲームバランスがエディット選手で崩れると予想してる
エディット抜きの試合ならバランスは取れると思う
1番早くてピピの180キロだろうし
左右の曲がりがないから打てる
でもこれがエディット選手の200キロ、左右変化カンスト、高速化された魔球2種となると打てない
オンラインは荒れに荒れると思う
多分普通の試合は楽しめないと思う
魔球2種類って時点で終わってると思う
魔球は30種類くらいあるだろうしその中でも打ちにくいのはかならず1.2しゅるいある
それを交互に投げられるだけでもほとんどの奴は打てない
めちゃくちゃ速い速球や不規則な軌道の魔球などもはや打撃運ゲーになる
317: 2020/09/14(月) 15:25:59.71
PV見せれば見せるほど醜いのがバレちゃうでしょ
319: 2020/09/14(月) 17:37:49.60
>>317
それはある
PV何種類かでたけどほとんど同じで新情報一切なしで笑った
それはある
PV何種類かでたけどほとんど同じで新情報一切なしで笑った
320: 2020/09/14(月) 17:40:52.78
誰も何の期待もしてねえ流れに笑う
322: 2020/09/14(月) 17:43:56.19
>>320
17日発売なのにこの過疎っぷりはやばい
ファミスタ好きな俺でも今回は期待してないし
3ヶ月遊べればいいわ
17日発売なのにこの過疎っぷりはやばい
ファミスタ好きな俺でも今回は期待してないし
3ヶ月遊べればいいわ
323: 2020/09/14(月) 17:46:13.39
魔球とかそういうの無しで遊べるモードしかやりたくねえなあ
324: 2020/09/14(月) 17:49:57.76
>>323
それならオフラインやね
俺はオフライン好きじゃないのでやらないけど
オンラインで魔球なしなら普通に楽しめると思うんだけどね
エディット選手も収録選手ぐらいの能力しかつけられないとかで
エディットでミートパワー走力99で豪華スキルの選手作れるだろうしゲームバランスは崩れると思う
今回のオンラインはマジでしらけると思う
それならオフラインやね
俺はオフライン好きじゃないのでやらないけど
オンラインで魔球なしなら普通に楽しめると思うんだけどね
エディット選手も収録選手ぐらいの能力しかつけられないとかで
エディットでミートパワー走力99で豪華スキルの選手作れるだろうしゲームバランスは崩れると思う
今回のオンラインはマジでしらけると思う
325: 2020/09/14(月) 17:55:40.86
速球、魔球の制限をつけてバランスをとっていると信じている
326: 2020/09/14(月) 19:29:52.66
>>325
動画で見るとピピがスキルなしで165キロ
これ成長してない数値だからもう少し上がると思う
165キロがどのくらいの体感速度なのかだけどエディット選手でスキル発動の最大速度の上限が180だとして
それがどのくらい速く感じるかなんだよな
数値よりも動体視力で反応できるかどうかだから
左右の曲がりがエグかったら普通に打てないレベル
ここに魔球が加わる
オンラインに関しては制限はない気がする
なぜなら制限を設けたらエディット選手の活躍できる場がないから
わざわざCOM戦のためにエディット選手作らないし
開発者の意図とは別にエディット選手がオンラインで大暴れする
テストプレイは収録選手でやってるんだろうからこの落とし穴はわかってないと思う
好きな魔球が2個つけられる時点で投手は間違いなくほとんどの奴がエディット選手
オンラインは早々に過疎ると思う
魔球合戦で引き分けの試合が多発すると思う
お互い魔球が打てないんだから
動画で見るとピピがスキルなしで165キロ
これ成長してない数値だからもう少し上がると思う
165キロがどのくらいの体感速度なのかだけどエディット選手でスキル発動の最大速度の上限が180だとして
それがどのくらい速く感じるかなんだよな
数値よりも動体視力で反応できるかどうかだから
左右の曲がりがエグかったら普通に打てないレベル
ここに魔球が加わる
オンラインに関しては制限はない気がする
なぜなら制限を設けたらエディット選手の活躍できる場がないから
わざわざCOM戦のためにエディット選手作らないし
開発者の意図とは別にエディット選手がオンラインで大暴れする
テストプレイは収録選手でやってるんだろうからこの落とし穴はわかってないと思う
好きな魔球が2個つけられる時点で投手は間違いなくほとんどの奴がエディット選手
オンラインは早々に過疎ると思う
魔球合戦で引き分けの試合が多発すると思う
お互い魔球が打てないんだから
327: 2020/09/14(月) 19:34:04.53
えーと、残念なお知らせです
ソフトボール女子上野今回もS級投手です
球威S球速167、スタミナはおそらくA以上
能力も高いと思う
上野がチートレベルだから他の女子も能力高いんだろうな
プロ野球ファミスタ2020じゃなく
ソフトボールファミスタ2020になると思う
ソフトボール女子上野今回もS級投手です
球威S球速167、スタミナはおそらくA以上
能力も高いと思う
上野がチートレベルだから他の女子も能力高いんだろうな
プロ野球ファミスタ2020じゃなく
ソフトボールファミスタ2020になると思う
329: 2020/09/15(火) 05:19:41.83
フラゲしたらレビューよろしく
330: 2020/09/15(火) 07:49:28.14
>>329
ゲオ やヨドバシなどに問い合わせたがファミスタ2020のフラゲはないらしい
なので最安値のゲオで買うのがいい6500円で買えるから
フラゲ最速は0時回ったダウンロード版になりそう
ダウンロードが嫌なやつは0時回った時点でゲオに買いに行くかだね
最近じゃネット販売があったりの関係、メーカーからの要望でフラゲはないと店員が言ってた
ゲオ やヨドバシなどに問い合わせたがファミスタ2020のフラゲはないらしい
なので最安値のゲオで買うのがいい6500円で買えるから
フラゲ最速は0時回ったダウンロード版になりそう
ダウンロードが嫌なやつは0時回った時点でゲオに買いに行くかだね
最近じゃネット販売があったりの関係、メーカーからの要望でフラゲはないと店員が言ってた
331: 2020/09/15(火) 09:04:04.15
>>330
大手なんかでできるかよw情弱w
大手なんかでできるかよw情弱w
332: 2020/09/15(火) 12:46:57.86
>>331
どっち道フラゲはできないわけだし
俺は最安値のゲオ オンラインで予約したわ
どっち道フラゲはできないわけだし
俺は最安値のゲオ オンラインで予約したわ
350: 2020/09/16(水) 03:30:41.43
またデニまろ2台で不正かよw
うっかり自白して言い訳が>>344は草
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b524-7KVo) :2020/09/15(火) 12:46:57.86 ID:ugvk6b210
>>331
どっち道フラゲはできないわけだし
俺は最安値のゲオ オンラインで予約したわ
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b524-7KVo) :2020/09/15(火) 18:23:26.76 ID:ugvk6b210
とりあえず明日の夜0時17日になったらダウンロードするかな
なんだろうこのまったく期待しない感じは
今回はすぐやめるかもな
うっかり自白して言い訳が>>344は草
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b524-7KVo) :2020/09/15(火) 12:46:57.86 ID:ugvk6b210
>>331
どっち道フラゲはできないわけだし
俺は最安値のゲオ オンラインで予約したわ
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b524-7KVo) :2020/09/15(火) 18:23:26.76 ID:ugvk6b210
とりあえず明日の夜0時17日になったらダウンロードするかな
なんだろうこのまったく期待しない感じは
今回はすぐやめるかもな
333: 2020/09/15(火) 12:47:49.05
皆の悲鳴を聞いてから考える
334: 2020/09/15(火) 12:50:05.82
どうせクソゲーだしここでガイジいじってる方が楽しいわ
335: 2020/09/15(火) 13:16:39.02
急募 人柱
336: 2020/09/15(火) 13:18:00.95
17日を待て
337: 2020/09/15(火) 13:39:40.59
いい歳したおっさんが馬鹿正直にファミスタを発売日より前にフラゲ出来ないか聞き回るって店からしたらいい迷惑だな…
338: 2020/09/15(火) 15:25:12.69
まさか発売直前になっても浮上の兆しすらないとか…
340: 2020/09/15(火) 18:01:47.07
>>338
エボリューションより盛り上がりないからね
すでに過疎状態
こんだけ関心の薄いゲームも珍しい
エボリューションより盛り上がりないからね
すでに過疎状態
こんだけ関心の薄いゲームも珍しい
339: 2020/09/15(火) 16:17:29.46
今回唯一の救いが出川さん使用できることぐらいだろ。
あとはなんの旨味もないよね
あとはなんの旨味もないよね
341: 2020/09/15(火) 18:23:26.76
とりあえず明日の夜0時17日になったらダウンロードするかな
なんだろうこのまったく期待しない感じは
今回はすぐやめるかもな
なんだろうこのまったく期待しない感じは
今回はすぐやめるかもな
342: 2020/09/15(火) 18:28:21.14
ゲオで予約しててダウンロード版も買うの…?
2台持ち?
2台持ち?
344: 2020/09/15(火) 18:36:46.27
>>342
よやくはしたけどダウンロード版でいいかなと
予約は17日までにキャンセルできるし
よやくはしたけどダウンロード版でいいかなと
予約は17日までにキャンセルできるし
343: 2020/09/15(火) 18:36:40.44
ウイイレはフラゲ出来てるみたいだし単純に人気無いだけだな
345: 2020/09/15(火) 18:38:00.60
>>343
人気とかじゃなくメーカーから止められてる
なのでフラゲオッケーのタイトルやメーカーもある
人気とかじゃなくメーカーから止められてる
なのでフラゲオッケーのタイトルやメーカーもある
347: 2020/09/15(火) 19:34:07.46
>>345
お構い無し店もあるわ情弱がwだからレシートは発行しないんだよ オッサンしか居ないなw
お構い無し店もあるわ情弱がwだからレシートは発行しないんだよ オッサンしか居ないなw
346: 2020/09/15(火) 19:04:57.53
今回も顔にわけのわからん落書きタトゥー入れてる顔面落書きおじさんのシルバーも買うんだろうなw
今回はどんな名前で来るか楽しみだねw
今回はどんな名前で来るか楽しみだねw
348: 2020/09/15(火) 21:42:29.23
明日ぐらいから粘着基地外達が暴れそうだな
349: 2020/09/16(水) 02:15:42.95
ドリームペナントないってマジか
351: 2020/09/16(水) 07:03:36.03
>>349
ドリペナの代わりがマイペナントっぽい
ドリペナの代わりがマイペナントっぽい
352: 2020/09/16(水) 07:32:21.40
今回打った瞬間の打球が打者視点のまま飛んで行くアングル好きなんだよな座礁でもあるけど
353: 2020/09/16(水) 07:41:09.27
>>352
打撃画面から守備画面への切り替えがスムーズにいかないと守備はしにくい
ファミスタオンラインは守備画面に切り替わる前に守備が操作できた
なのでバットに当たった瞬間にすぐ守備を動かせるので打球の予測がいい奴は守備がうまいし当然守備範囲が広くなった
打撃画面から守備画面への切り替えがスムーズにいかないと守備はしにくい
ファミスタオンラインは守備画面に切り替わる前に守備が操作できた
なのでバットに当たった瞬間にすぐ守備を動かせるので打球の予測がいい奴は守備がうまいし当然守備範囲が広くなった
354: 2020/09/16(水) 07:43:26.66
守備画面は広範囲に表示してほしい
それで守備のしやすさが全然違うし
それで守備のしやすさが全然違うし
355: 2020/09/16(水) 09:11:49.09
打球の影みたいのはオンオフ出来るの前作はどうだった
359: 2020/09/16(水) 11:55:33.01
>>355
前作はオンオフできた
影はあった方が見やすい
前作はオンオフできた
影はあった方が見やすい
361: 2020/09/16(水) 12:03:03.20
>>359
サンクス
サンクス
356: 2020/09/16(水) 10:08:48.01
いよいよ明日発売だけどエディット選手だけで1チーム分作れる感じなのかな?
クライマックスやってないからどんな感じかは分からんけど
クライマックスやってないからどんな感じかは分からんけど
357: 2020/09/16(水) 10:54:26.10
>>356
作れる 何チーム作れるかわしらん
作れる 何チーム作れるかわしらん
358: 2020/09/16(水) 10:58:40.25
>>356
エディットといっても容姿設定した後に
ミニゲームみたいなのやってポイント獲得
それを能力に割り振る形だからいちいち面倒だよ
エディットといっても容姿設定した後に
ミニゲームみたいなのやってポイント獲得
それを能力に割り振る形だからいちいち面倒だよ
364: 2020/09/16(水) 13:13:45.34
>>358
そういうタイプなのか
熱スタみたいなエディット付ければいいのに…
そういうタイプなのか
熱スタみたいなエディット付ければいいのに…
360: 2020/09/16(水) 11:56:51.04
>>356
何人選手が作れるかわからない
クライマックスは20人
エボリューションはエディットやってないから知らん
今回はエディットが売りだから30人くらいは作れるんじゃないかな
もしくは100人くらいとか
何人選手が作れるかわからない
クライマックスは20人
エボリューションはエディットやってないから知らん
今回はエディットが売りだから30人くらいは作れるんじゃないかな
もしくは100人くらいとか
362: 2020/09/16(水) 12:10:26.53
全国で一軒もフラゲ店がないとかはないので今日フラゲで買うやつはいるだろうな
ここに書き込まれるかは不明だが明日発売だし入荷は今日だから2時くらいに店に入荷してするんじゃないかね
0時ダウンロードか予約したゲオで明日買うか悩み中だわ
ここに書き込まれるかは不明だが明日発売だし入荷は今日だから2時くらいに店に入荷してするんじゃないかね
0時ダウンロードか予約したゲオで明日買うか悩み中だわ
363: 2020/09/16(水) 12:21:00.62
買ったら配信するやつもいるだろうけど数名しか配信しないだろうな
フレンドと色んなユーザーの悪口を言う配信をするシルバーは配信するだろうけど
あいつのクズな所は配信中にフレンドとライン通話して誰々は切断したとか下手だったとか配信中にユーザー批判をすること
聞いてて不快になる
リターンズの時、ほんとひどかったからな
クライマックスからはユーザー批判が暴露されてコミュ限にして他の奴が見れないようにしてるけどね
おそらく今でもユーザーdisりはしてるはず
百歩譲ってオンラインで対戦相手を無許可で放送するのは仕方ないとして、放送中にフレンドとライン通話で対戦相手disりはマナー違反だわ
非常に不快
さすが49歳にもなって顔面にわけのわからんタトゥー入れてるならず者だけなことはある
リスナーにラインかTwitter教えてよって言ってリスナーが怖がって拒否してるからね、Twitterやラインやってないんですって断っててウケたw
ヤクザなのかチンピラなのか知らんけど49歳で顔面に落書きタトゥーはあかんやろw
フレンドと色んなユーザーの悪口を言う配信をするシルバーは配信するだろうけど
あいつのクズな所は配信中にフレンドとライン通話して誰々は切断したとか下手だったとか配信中にユーザー批判をすること
聞いてて不快になる
リターンズの時、ほんとひどかったからな
クライマックスからはユーザー批判が暴露されてコミュ限にして他の奴が見れないようにしてるけどね
おそらく今でもユーザーdisりはしてるはず
百歩譲ってオンラインで対戦相手を無許可で放送するのは仕方ないとして、放送中にフレンドとライン通話で対戦相手disりはマナー違反だわ
非常に不快
さすが49歳にもなって顔面にわけのわからんタトゥー入れてるならず者だけなことはある
リスナーにラインかTwitter教えてよって言ってリスナーが怖がって拒否してるからね、Twitterやラインやってないんですって断っててウケたw
ヤクザなのかチンピラなのか知らんけど49歳で顔面に落書きタトゥーはあかんやろw
365: 2020/09/16(水) 15:36:41.87
球団応援歌の追加、今回もやるのかなあ?
エボリューションの変なアレンジより球団応援歌でプレイした方が楽しそうだわ。まあ今回はアレンジがエボリューションほど酷くは無さそうだが。あのメロディに対してあのコード進行は酷いわ。
https://www.famitsu.com/news/201808/02161792.html
エボリューションの変なアレンジより球団応援歌でプレイした方が楽しそうだわ。まあ今回はアレンジがエボリューションほど酷くは無さそうだが。あのメロディに対してあのコード進行は酷いわ。
https://www.famitsu.com/news/201808/02161792.html
366: 2020/09/16(水) 17:58:10.51
フラゲ情報無しか
やはり最短購入はダウンロードか
ヨドバシとビック、ソフマップ行ったけどフラゲなかったわ
なのでダウンロード購入にする
メシ食ってゆっくり12時まで待ちますわ
やはり最短購入はダウンロードか
ヨドバシとビック、ソフマップ行ったけどフラゲなかったわ
なのでダウンロード購入にする
メシ食ってゆっくり12時まで待ちますわ
367: 2020/09/16(水) 18:24:20.50
>>366
大手でフラゲ?頭大丈夫?
大手でフラゲ?頭大丈夫?
368: 2020/09/16(水) 18:28:29.91
(オッペケ Srcb-NkKU)
よし、NG追加と
以前のように基地外に構ってる暇はなくファミスタでかなり忙しくなるので基地外は容赦なくNGに入れる
よし、NG追加と
以前のように基地外に構ってる暇はなくファミスタでかなり忙しくなるので基地外は容赦なくNGに入れる
369: 2020/09/16(水) 19:17:56.23
30年振りぐらいに買うファミスタ楽しみ
800: 2020/09/19(土) 16:37:50.06
>>798
俺(>>369)を見てるようでワラタw
俺(>>369)を見てるようでワラタw
370: 2020/09/16(水) 19:24:50.56
371: 2020/09/16(水) 19:33:27.73
今日買えたよ。
メーカーから許可出て前日発売だってさ
メーカーから許可出て前日発売だってさ
372: 2020/09/16(水) 19:41:58.94
>>371
なら大手も販売してるのかな
行ったけど売ってなかった
今回どんなでき?
なら大手も販売してるのかな
行ったけど売ってなかった
今回どんなでき?
373: 2020/09/16(水) 19:43:29.50
ファミスタ買ってきた
https://i.imgur.com/GpBludi.jpg
https://i.imgur.com/GpBludi.jpg
374: 2020/09/16(水) 19:48:21.93
結構買ってる奴いるんだな
早く0時なって欲しいw
早く0時なって欲しいw
375: 2020/09/16(水) 19:48:40.14
今回の出来はどう?打撃と投球守備
376: 2020/09/16(水) 19:49:45.72
エディットモードでアニメメジャー居るメンバー作ろう!
377: 2020/09/16(水) 19:53:16.63
俺も買えたわ
てか今回打撃がクソ難しい
これはみんな苦戦すると思うし引き分けの試合増えるだろうな
というかなんでこんなに難しくしたんだ
てか今回打撃がクソ難しい
これはみんな苦戦すると思うし引き分けの試合増えるだろうな
というかなんでこんなに難しくしたんだ
378: 2020/09/16(水) 19:56:20.01
あと今回はハーフスイングはない
まさやんやハーフスイング厨終了のお知らせだねw
まさやんやハーフスイング厨終了のお知らせだねw
379: 2020/09/16(水) 20:00:39.12
プロ野球OBに松井秀喜と王さんは居ますか?
380: 2020/09/16(水) 20:05:49.01
ー
381: 2020/09/16(水) 20:05:57.22
守備がクソ難しい
ファインプレイがアナログキーでやらないとだめ
全体的に操作が難しい
なんでこんな作りにした
今までのファミスタと全然違う、悪い意味で
ファインプレイがアナログキーでやらないとだめ
全体的に操作が難しい
なんでこんな作りにした
今までのファミスタと全然違う、悪い意味で
454: 2020/09/17(木) 00:40:00.85
>>381 >>389
ファインプレーがアナログキーでやらないと駄目って上に書かれてたけどどのコントローラーでも普通に前作と同じで
左の十字キーかスティックで移動でAでジャンピングキャッチでX+Aでファインプレーと今までと同じボタン操作だよな
https://i.imgur.com/q0yhVW5.jpg
ファインプレーがアナログキーでやらないと駄目って上に書かれてたけどどのコントローラーでも普通に前作と同じで
左の十字キーかスティックで移動でAでジャンピングキャッチでX+Aでファインプレーと今までと同じボタン操作だよな
https://i.imgur.com/q0yhVW5.jpg
455: 2020/09/17(木) 00:42:22.08
>>454
チュートリアルの話
最初できなくて焦った
十字キーでてきるな
で、どうよ買ってみて
チュートリアルの話
最初できなくて焦った
十字キーでてきるな
で、どうよ買ってみて
383: 2020/09/16(水) 20:11:12.33
すぐさま神ゲークソゲー言う人は信用しない
384: 2020/09/16(水) 20:17:30.56
全体的に難しい
多分みんな肥満言うぞこれ
多分みんな肥満言うぞこれ
385: 2020/09/16(水) 20:19:03.36
今回はマジですぐ売るかも
386: 2020/09/16(水) 20:24:08.25
全く面白くない
守備がほんと難しい
守備がほんと難しい
387: 2020/09/16(水) 20:24:49.33
エボリューション経験者?
388: 2020/09/16(水) 20:26:09.46
ここに書いている人が言うように守備は練習する必要がありそう
389: 2020/09/16(水) 20:28:12.00
>>388
いや
守備がほんと無理レベルだと思う
だってアナログキーでやらないとファインプレイが出ないし
十字キーで守備したら球際の時アナログキーに指動かしてファインプレイとか無理ゲー
かと言ってアナログキーで守備とか無理でしょこんなの
マジでひどい
これ仕様だから設定でどうしようもできないよな?
いや
守備がほんと無理レベルだと思う
だってアナログキーでやらないとファインプレイが出ないし
十字キーで守備したら球際の時アナログキーに指動かしてファインプレイとか無理ゲー
かと言ってアナログキーで守備とか無理でしょこんなの
マジでひどい
これ仕様だから設定でどうしようもできないよな?
390: 2020/09/16(水) 20:30:08.16
設定で変えられないわこれ
マジで今回ゴミやん
操作がマジで無理
アナログキーで守備とか絶対無理
あとドリペナやりたい奴、ドリペナはない
代わりのマイペナントはあるが選手は育たない
単にこむとペナントやるだけのモード
マジで今回ゴミやん
操作がマジで無理
アナログキーで守備とか絶対無理
あとドリペナやりたい奴、ドリペナはない
代わりのマイペナントはあるが選手は育たない
単にこむとペナントやるだけのモード
391: 2020/09/16(水) 20:30:47.49
なのでファミストーリーをやるだけのゲーム
392: 2020/09/16(水) 20:32:42.42
新作がでるとおもってエボリューション売って予約して楽しみにしてたのに
えらい評判悪くて不安やな
えらい評判悪くて不安やな
394: 2020/09/16(水) 20:35:22.02
>>392
エボリューションのほうがシンプルでやりやすい
まー買えばわかるよ
操作がマジでむずい
あと俺の予想通り魔球、エディット選手ゲームになるこれ
ファミストーリーはRPG
パックを操作して村人に話してメイン、サブクエストをこなす
エボリューションのほうがシンプルでやりやすい
まー買えばわかるよ
操作がマジでむずい
あと俺の予想通り魔球、エディット選手ゲームになるこれ
ファミストーリーはRPG
パックを操作して村人に話してメイン、サブクエストをこなす
498: 2020/09/17(木) 07:48:08.29
>>392
同じ奴が騒ぎ立ててるだけだから安心して買え
Twitterにも同一人物と思われる奴が大暴れしてるから見てみ
同じ奴が騒ぎ立ててるだけだから安心して買え
Twitterにも同一人物と思われる奴が大暴れしてるから見てみ
500: 2020/09/17(木) 07:51:04.82
>>498
いやいや、いろんな奴が不満点書いてるやんw
めちゃくちゃ楽しいって書き込みが一切ないしな
いやいや、いろんな奴が不満点書いてるやんw
めちゃくちゃ楽しいって書き込みが一切ないしな
501: 2020/09/17(木) 07:54:02.81
>>498
この出来の悪いゲームを安心して買えっておまえどんだけの詐欺師なんだよw
この出来の悪いゲームを安心して買えっておまえどんだけの詐欺師なんだよw
393: 2020/09/16(水) 20:34:35.09
絵と音だけ綺麗にした昔のファミスタでよかったんやけど
なんかお呼びで無いっぽいな
なんかお呼びで無いっぽいな
395: 2020/09/16(水) 20:37:41.98
しかも話スキップできない
野球ゲームやりたいのにやらせてくれないマジでひどいなこれ
野球ゲームやりたいのにやらせてくれないマジでひどいなこれ
396: 2020/09/16(水) 20:44:08.15
パワプロ経験者?
397: 2020/09/16(水) 20:47:59.00
ロードは長いし頻繁にあるし
しかも試合前の選手編成画面の名前が小さくて見にくい
しかも試合前の選手編成画面の名前が小さくて見にくい
398: 2020/09/16(水) 20:50:55.29
フラゲしたやつに聞きたいけど今回楽しい?
399: 2020/09/16(水) 20:54:16.36
試合で画面が切り替わる時のチームロゴがうざい
400: 2020/09/16(水) 20:58:17.95
守備ってアナログスティックだけで行うもんじゃないのか?
何故十字キーがいるのかがちょっと分らないんだけど。
ちなみに明日届く予定
何故十字キーがいるのかがちょっと分らないんだけど。
ちなみに明日届く予定
401: 2020/09/16(水) 21:03:37.49
様子見してよかった!
402: 2020/09/16(水) 21:10:18.38
同一人物の見解だけじゃなんとも
403: 2020/09/16(水) 21:13:19.71
>>402
お陰で気づけました。
お陰で気づけました。
404: 2020/09/16(水) 21:16:25.53
>>402
明日買えばわかるよ
マジでつまらんから
明日買えばわかるよ
マジでつまらんから
405: 2020/09/16(水) 21:17:27.87
そんなに文句ばかりならファミスタレトロでもやっとけ
406: 2020/09/16(水) 21:19:03.17
まだ少ししかやってないしエボリューションやったことないけどDSとは操作性結構違う。
打撃、投球、守備ともに難易度高め。
駆け引きとかもあまりなさそう。
まぁ慣れの問題もあると思うが。
あと確かにステータスとかの数字とか小さくて見づらい
打撃、投球、守備ともに難易度高め。
駆け引きとかもあまりなさそう。
まぁ慣れの問題もあると思うが。
あと確かにステータスとかの数字とか小さくて見づらい
408: 2020/09/16(水) 21:21:35.98
>>406
DSってのはクライマックス、リターンズってことか?
ぶっちゃけ今作は難しい
駆け引きとかないと思う
それにファイガの投げた魔球がヤバイ
これでエディット選手作れるんだから無理ゲーだよ
能力低い選手でしかやってないが左右の駆け引きとかなさそう
凡打がホームランのどちらか
DSってのはクライマックス、リターンズってことか?
ぶっちゃけ今作は難しい
駆け引きとかないと思う
それにファイガの投げた魔球がヤバイ
これでエディット選手作れるんだから無理ゲーだよ
能力低い選手でしかやってないが左右の駆け引きとかなさそう
凡打がホームランのどちらか
409: 2020/09/16(水) 21:22:37.77
>>406
打撃で難しいのは何が原因?
高低差が無いからパワプロよりは簡単だろうと思ってたんだけど。
タイミングがシビアとか?
打撃で難しいのは何が原因?
高低差が無いからパワプロよりは簡単だろうと思ってたんだけど。
タイミングがシビアとか?
410: 2020/09/16(水) 21:28:25.92
>>409
しっかりミートしてるのに飛ばなかったり逆だったり
打撃の感覚がわからない
しっかりミートしてるのに飛ばなかったり逆だったり
打撃の感覚がわからない
412: 2020/09/16(水) 21:31:43.29
414: 2020/09/16(水) 21:34:00.51
>>412
こういうのいらないよー
シンプルでいいんだよシンプルで
こういうのいらないよー
シンプルでいいんだよシンプルで
420: 2020/09/16(水) 21:45:10.65
>>409
エボリューションやったことないからまず画面の違い?3D?に少し戸惑いがある。
ミートの数値が低いからかもしれんけどくらいま
エボリューションやったことないからまず画面の違い?3D?に少し戸惑いがある。
ミートの数値が低いからかもしれんけどくらいま
424: 2020/09/16(水) 21:53:18.99
>>420
打撃のデフォルトのカメラ設定が所謂捕手目線に近いエキサイトカメラだから元の画面に近いファミスタカメラに変えてみては?
前作と同じなら打つ時にZLで引っ張り打ち、ZRで長し打ちにアシスト入るからそれも使ってみてもいいかも
https://i.imgur.com/kbZfwuY.png
打撃のデフォルトのカメラ設定が所謂捕手目線に近いエキサイトカメラだから元の画面に近いファミスタカメラに変えてみては?
前作と同じなら打つ時にZLで引っ張り打ち、ZRで長し打ちにアシスト入るからそれも使ってみてもいいかも
https://i.imgur.com/kbZfwuY.png
429: 2020/09/16(水) 22:11:25.57
>>424
エボリューションやってないからファミスタカメラでやってみたけどそれでもクライマックスに比べると違和感あり。また慣れかもね
エボリューションやってないからファミスタカメラでやってみたけどそれでもクライマックスに比べると違和感あり。また慣れかもね
421: 2020/09/16(水) 21:45:10.86
>>409
エボリューションやったことないからまず画面の違い?3D?に少し戸惑いがある。
ミートの数値が低いからかもしれんけどくらいま
エボリューションやったことないからまず画面の違い?3D?に少し戸惑いがある。
ミートの数値が低いからかもしれんけどくらいま
422: 2020/09/16(水) 21:49:21.19
>>409
クライマックスの時もミートが低いとなかなか当たらなかった気がする。
投球もストライクゾーンが気持ち狭い気がするし引っ張りや流し打ち昨日もやりづらい。
クライマックスの時もミートが低いとなかなか当たらなかった気がする。
投球もストライクゾーンが気持ち狭い気がするし引っ張りや流し打ち昨日もやりづらい。
423: 2020/09/16(水) 21:53:11.69
>>422
発売前から俺が指摘してたよストライクゾーンは狭いって
なのでバットには簡単に当てられる
だがミートしてるのかイマイチわからない
発売前から俺が指摘してたよストライクゾーンは狭いって
なのでバットには簡単に当てられる
だがミートしてるのかイマイチわからない
407: 2020/09/16(水) 21:19:46.22
411: 2020/09/16(水) 21:29:21.11
>>407
うそだろ!?
なんじゃこりゃ
うそだろ!?
なんじゃこりゃ
767: 2020/09/18(金) 23:08:07.55
>>407
これな!
これな!
413: 2020/09/16(水) 21:33:37.04
打撃ってバットの中にカーソル出せるよな初期設定ではオフだがそれで検証しないとわからんな
415: 2020/09/16(水) 21:35:43.25
打撃カーソルはありにするべきなのにチュートリアルではないから玉が打ちにくい
ほんと考えないで作るよねバンナムって
ほんと考えないで作るよねバンナムって
417: 2020/09/16(水) 21:39:35.78
>>415
どう考えても最初にプレイするときは
絶対必要なものだよねこれ。
何で初期設定オフにしてるんだろう?
どう考えても最初にプレイするときは
絶対必要なものだよねこれ。
何で初期設定オフにしてるんだろう?
419: 2020/09/16(水) 21:42:57.53
>>417
ほんとそれな
普通に空振りしまくるよこんなの
初見でタイミングなんてわからないし
チュートリアルがやりにくい
試合開始をえーボタンで押すけどクリアしたチュートリアルをまた同じのやってしまう
しかもいきなりチュートリアルとか萎えたわ
もちろん飛ばせるけどチュートリアルがしょっぱなからあるゲームって嫌われるって知らないのかねバンナムは
ソシャゲでもチュートリアルがクソだと五分で引退していくぐらいなのに
ほんとそれな
普通に空振りしまくるよこんなの
初見でタイミングなんてわからないし
チュートリアルがやりにくい
試合開始をえーボタンで押すけどクリアしたチュートリアルをまた同じのやってしまう
しかもいきなりチュートリアルとか萎えたわ
もちろん飛ばせるけどチュートリアルがしょっぱなからあるゲームって嫌われるって知らないのかねバンナムは
ソシャゲでもチュートリアルがクソだと五分で引退していくぐらいなのに
416: 2020/09/16(水) 21:36:51.70
中継プレイがアホすぎて困る
418: 2020/09/16(水) 21:42:21.05
打球がゴロで三遊間抜けてフェンスまで行ったら萎えるけどw
425: 2020/09/16(水) 21:54:03.25
座礁や熱中みたいな打撃感覚なのか?
426: 2020/09/16(水) 22:00:18.27
そして俺の読み通り選手に今回レベルはない
なので育成は不要
いきなりオールスターチームを編成してオンライン対戦ができる
じゃーストーリーやる意味ってあるの?って話なんだよね
最強選手は坂本かもね
https://i.imgur.com/UqV98HG.jpg
なので育成は不要
いきなりオールスターチームを編成してオンライン対戦ができる
じゃーストーリーやる意味ってあるの?って話なんだよね
最強選手は坂本かもね
https://i.imgur.com/UqV98HG.jpg
427: 2020/09/16(水) 22:02:36.72
育成が好きだったのに。
育成もなくて操作性もクソだったら何のために買うのか
育成もなくて操作性もクソだったら何のために買うのか
428: 2020/09/16(水) 22:07:05.56
プロ野球チーム使いたくてもレベルあげないよ。
まあ使えるけど、3人だけね。
まあ使えるけど、3人だけね。
430: 2020/09/16(水) 22:18:13.76
オンライン対戦が導入されて暫く経過してるけどその土台に立つために選手集めと選手育成を新作が出る度にやらないといけないってのはオンライン対戦で遊ぶって面だけを見れば足枷にはなってかもね
ただ選手集めと育成もDS作品からドリペナとして長い間搭載してたからそれをストーリーモードに新たに移行して尚且つ仕様も変えたから戸惑うわな
両方やる人も片方だけの人もいるから難しいもんだね
ただ選手集めと育成もDS作品からドリペナとして長い間搭載してたからそれをストーリーモードに新たに移行して尚且つ仕様も変えたから戸惑うわな
両方やる人も片方だけの人もいるから難しいもんだね
432: 2020/09/16(水) 22:21:34.61
>>430
たしかに育成は不評ではあったけどこれはあかんやろな
いきなりオールスターでオンラインできるのはいいけどそこにエディットチート選手が入ってくる
マジでオンライン崩壊するわこれ
俺の予想した通りになりそう
180キロの投手がスキル増しで200キロ
そこにら2種類の打ちにくい魔球
アホか
たしかに育成は不評ではあったけどこれはあかんやろな
いきなりオールスターでオンラインできるのはいいけどそこにエディットチート選手が入ってくる
マジでオンライン崩壊するわこれ
俺の予想した通りになりそう
180キロの投手がスキル増しで200キロ
そこにら2種類の打ちにくい魔球
アホか
433: 2020/09/16(水) 22:22:38.12
オンライン対戦しない人は勝ち組ということでいいですか?
435: 2020/09/16(水) 22:23:51.74
>>433
育成ないんだぞ
育成ないんだぞ
436: 2020/09/16(水) 22:24:46.89
>>433
再現選手や色んな作品のキャラクターのチームを作って遊びたいならエディットが緩いのはいい事だな
再現選手や色んな作品のキャラクターのチームを作って遊びたいならエディットが緩いのはいい事だな
434: 2020/09/16(水) 22:23:21.79
オンの人もオフの人もつまんねーゲームになっちゃったじゃん
437: 2020/09/16(水) 22:25:34.70
デニまろ
ってあのデニまろ?
ってあのデニまろ?
439: 2020/09/16(水) 22:31:44.72
俺の予想通りの展開で笑える
エディットチームによるオンラインの崩壊
育成要素なしのオフライン勢涙目
収録選手全否定のエディット選手
オンライン荒れまくるぞこれ
エディットチームによるオンラインの崩壊
育成要素なしのオフライン勢涙目
収録選手全否定のエディット選手
オンライン荒れまくるぞこれ
440: 2020/09/16(水) 22:34:32.63
オンラインはもうあきらめてるから
せめてオフでちまちまレベル上げさせてくれよ!
せめてオフでちまちまレベル上げさせてくれよ!
441: 2020/09/16(水) 22:36:04.17
観戦でCOMの強さ・最強 9イニング ラッキーイニング7回 延長とコールドなし DHとインフィールドフライありの設定
天晴 9ー5 HBL選抜(東京ドーム)
女子プロ野球選抜 8ー6 女子ソフトボールリーグ選抜(神宮)
IL選抜 8ー2 BC選抜(ほっともっと)
東京六大学選抜 5ー5 SWBC Japan(軟式選抜)(メットライフ)
助っ人外国人選抜 18ー9 ナムコスターズ(ピッカリ)
天晴 9ー5 HBL選抜(東京ドーム)
女子プロ野球選抜 8ー6 女子ソフトボールリーグ選抜(神宮)
IL選抜 8ー2 BC選抜(ほっともっと)
東京六大学選抜 5ー5 SWBC Japan(軟式選抜)(メットライフ)
助っ人外国人選抜 18ー9 ナムコスターズ(ピッカリ)
442: 2020/09/16(水) 22:42:24.09
しかもなにアッパレって。。
そんなもん入れるなら他にやることあっただろ。
そんなもん入れるなら他にやることあっただろ。
443: 2020/09/16(水) 23:10:13.03
ほんとゴミゲーでびっくりした
444: 2020/09/16(水) 23:47:19.16
名球会とプロ野球OB選抜ないんだね
イチローや松井は作れということか
イチローや松井は作れということか
445: 2020/09/16(水) 23:55:35.86
すでに飽きてる俺がいる
これは明日発売されたら不評だろうな
オンラインオフラインともにユーザーは満足できないよこれ
これは明日発売されたら不評だろうな
オンラインオフラインともにユーザーは満足できないよこれ
446: 2020/09/16(水) 23:59:33.34
オンライン設定で敵も味方も実在プロ野球チーム限定とかでけへんのかね
447: 2020/09/17(木) 00:01:05.95
>>446
無理
フレンド戦をするしかない
エディット選手のチートチームは出てくるよ
タフマンとかね
あいつエディットチーム大好きだから なので試合したらブラックリストに入れればいい
無理
フレンド戦をするしかない
エディット選手のチートチームは出てくるよ
タフマンとかね
あいつエディットチーム大好きだから なので試合したらブラックリストに入れればいい
448: 2020/09/17(木) 00:12:29.47
あっそっかあ…
実在とチートは住み分けたかったな
実在とチートは住み分けたかったな
450: 2020/09/17(木) 00:22:36.52
>>448
チートチームが横行するよ
チートチームが横行するよ
449: 2020/09/17(木) 00:18:28.15
なんで頑なにデフォルトチームのみのマッチングを導入しないんかな…エディットチームに勝てるわけねぇ
挙句解決策が 誰でも手軽につよつよ選手作れます!! とかどうしようもない
折角実在選手いっぱいいるのになんの楽しみもねぇ
挙句解決策が 誰でも手軽につよつよ選手作れます!! とかどうしようもない
折角実在選手いっぱいいるのになんの楽しみもねぇ
491: 2020/09/17(木) 06:45:20.21
>>451
負けた時に俺の腕前が悪いんじゃないエディット選手が強いからだって言い訳が出来るようになってよかったな
負けた時に俺の腕前が悪いんじゃないエディット選手が強いからだって言い訳が出来るようになってよかったな
452: 2020/09/17(木) 00:31:55.27
魔球が50種類くらいある
それを全部把握して打てるようにマスターしないとオンラインは無理
そんなの打てるやつおらん
リリーフでいろんな魔球投げてこられたら打てない
マジでゴミだな
それを全部把握して打てるようにマスターしないとオンラインは無理
そんなの打てるやつおらん
リリーフでいろんな魔球投げてこられたら打てない
マジでゴミだな
456: 2020/09/17(木) 00:47:53.98
まだ「おまえアホ」が口癖のRマキシマスとかいうチート使って荒らすガイジ生きてたのか。
ここでは「デニまろ」って名前なんだな。
もう45歳以上の爺なのに、結婚も子供も作らず相変わらずファミスタスレで荒らしとか本当人生終わってる恥ずかしい爺だわ。
もうサービス終わって6年も経つのに未だファミスタオンラインがどうとか言ってるし頭おかしすぎ。
ここでは「デニまろ」って名前なんだな。
もう45歳以上の爺なのに、結婚も子供も作らず相変わらずファミスタスレで荒らしとか本当人生終わってる恥ずかしい爺だわ。
もうサービス終わって6年も経つのに未だファミスタオンラインがどうとか言ってるし頭おかしすぎ。
457: 2020/09/17(木) 00:48:11.79
ファミスタクライマックスのほうが面白いな
もしくはエボリューション
まさか新作がここまでつまらないとはね
坂本とヤマダくらいしか使えない
投手は崩壊
マスコットのほうが強いってどゆことよw
ランクSのチート投手と打者のチームばっかりだと思うわ
簡単に最強選手作れるし
あー解散解散
もしくはエボリューション
まさか新作がここまでつまらないとはね
坂本とヤマダくらいしか使えない
投手は崩壊
マスコットのほうが強いってどゆことよw
ランクSのチート投手と打者のチームばっかりだと思うわ
簡単に最強選手作れるし
あー解散解散
458: 2020/09/17(木) 00:50:18.62
456あぼーんだぞ
専ブラ使ってるのでファミスタ以外の話題はあぼーんになるので
せっかくファミスタの話題で盛り上がってるんだから
悪いがおまえ消えてくれんか
ファミスタと関係ない話はあぼーんになるので
専ブラ使ってるのでファミスタ以外の話題はあぼーんになるので
せっかくファミスタの話題で盛り上がってるんだから
悪いがおまえ消えてくれんか
ファミスタと関係ない話はあぼーんになるので
459: 2020/09/17(木) 00:52:41.72
しかもなんだよこのオンラインの神秘的な音楽
明日オンラインやってみるけど魔球のオンパレードなのが想像つくわ
さすがに今回はオンラインにハマらないわ
さすがの顔面落書きおじさんも今回はすぐやめると思うわ
明日オンラインやってみるけど魔球のオンパレードなのが想像つくわ
さすがに今回はオンラインにハマらないわ
さすがの顔面落書きおじさんも今回はすぐやめると思うわ
461: 2020/09/17(木) 00:54:28.74
2009から買ってるオフ専ですが
今作はストーリーくらいしかやることがないですね
今作はストーリーくらいしかやることがないですね
464: 2020/09/17(木) 00:59:58.35
>>461
そのストーリーもつまらない
これ何のためにやるの?って感じ
オンラインは育成なしで楽しめるしオフラインは育成なしのペナントだし
どのモードも楽しめない
ストーリー少しやったけど単なるロープレ野球
オフライン勢は今回全く楽しめないだろうな
そのストーリーもつまらない
これ何のためにやるの?って感じ
オンラインは育成なしで楽しめるしオフラインは育成なしのペナントだし
どのモードも楽しめない
ストーリー少しやったけど単なるロープレ野球
オフライン勢は今回全く楽しめないだろうな
462: 2020/09/17(木) 00:57:20.13
460あぼーんだって
ファミスタの話題で盛り上がってんだからおまえ消えろよ
粘着気持ち悪いから
ファミスタの話題で盛り上がってんだからおまえ消えろよ
粘着気持ち悪いから
463: 2020/09/17(木) 00:58:46.03
あぼーんだぞとか言ってるけど見てて草
普段こいつがみんなからあぼーんで草
独り言で長文とか気持ち悪い爺で草
普段こいつがみんなからあぼーんで草
独り言で長文とか気持ち悪い爺で草
472: 2020/09/17(木) 01:10:52.49
>>463
そもそもいちいちあぼーん報告してるのが最高に間抜けだろ
なんのためのあぼーんなのか
結局スルーできない残念な人アピールしてるだけっていうね
そもそもいちいちあぼーん報告してるのが最高に間抜けだろ
なんのためのあぼーんなのか
結局スルーできない残念な人アピールしてるだけっていうね
475: 2020/09/17(木) 01:12:08.30
>>472
ま、昔からそういうバカな爺だったな奴は
ま、昔からそういうバカな爺だったな奴は
465: 2020/09/17(木) 01:00:13.37
ひどいバランスだな、もっさりしすぎ
野球ゲーム名乗るならもう少し野球らしくしろよ
これもう野球盤ゲームやんけ
レトロ残して売るかな
ていうかレトロにオン対戦実装してそれ出したほうがマシ
野球ゲーム名乗るならもう少し野球らしくしろよ
これもう野球盤ゲームやんけ
レトロ残して売るかな
ていうかレトロにオン対戦実装してそれ出したほうがマシ
469: 2020/09/17(木) 01:05:40.62
>>465
打ってる感覚がないしホームランの弾道に爽快感がない
全く楽しくない
打ってる感覚がないしホームランの弾道に爽快感がない
全く楽しくない
466: 2020/09/17(木) 01:02:45.21
463あぼーん
特定ワードはあぼーんになるようにしてる
おまえのように粘着してくる馬鹿がいるのをそうていしてな
普通の書き込みがおまえのようなクズの粘着の荒らしでみにくくなるので対策済み
案の定あぼーんの網にかかった
ごめん、悪いがここはファミスタの話をする場所なので粘着したいだけなら他のスレでやってくれ
もしくはチラシの裏に書いて遊んでてくれ
特定ワードはあぼーんになるようにしてる
おまえのように粘着してくる馬鹿がいるのをそうていしてな
普通の書き込みがおまえのようなクズの粘着の荒らしでみにくくなるので対策済み
案の定あぼーんの網にかかった
ごめん、悪いがここはファミスタの話をする場所なので粘着したいだけなら他のスレでやってくれ
もしくはチラシの裏に書いて遊んでてくれ
470: 2020/09/17(木) 01:07:38.23
ご覧のようにファミスタって試合で負けた奴が粘着してくるんだよね
しかも切断魔
まっとうにゲームをやれないのかね
しかも切断魔
まっとうにゲームをやれないのかね
474: 2020/09/17(木) 01:11:44.24
6連投あぼーん
こうやって粘着してくるユーザーがいるのもファミスタ
せっかくファミスタの話をしてみんなで楽しんでるのに空気を読まずあぼーん投稿をしてスレを荒らす基地外
困ったものである
こうやって粘着してくるユーザーがいるのもファミスタ
せっかくファミスタの話をしてみんなで楽しんでるのに空気を読まずあぼーん投稿をしてスレを荒らす基地外
困ったものである
476: 2020/09/17(木) 01:14:12.39
今回のナムコスターズどんな選手がいるん?
冊子見る限りじゃ64以来のクレスと2011以来のソーマが気になるところだが
冊子見る限りじゃ64以来のクレスと2011以来のソーマが気になるところだが
481: 2020/09/17(木) 01:26:02.57
>>476
デフォルトのナムコスターズ自体は初代をベースにレトロ作品から何人かチョイスされてる感じ
冊子にいたキャラクターは始めたばかりの当初は選手リストにも載ってないからストーリーを進めて解禁されるんじゃないかな
デフォルトのナムコスターズ自体は初代をベースにレトロ作品から何人かチョイスされてる感じ
冊子にいたキャラクターは始めたばかりの当初は選手リストにも載ってないからストーリーを進めて解禁されるんじゃないかな
477: 2020/09/17(木) 01:14:20.19
472
473
連続あぼーん
わざわざID変えても意味ないぞ
特定ワードであぼーんになるから
このように粘着基地外がスレを荒らすので専ブラを導入したほうがいい
ファミスタってほんと変なの多いからな
473
連続あぼーん
わざわざID変えても意味ないぞ
特定ワードであぼーんになるから
このように粘着基地外がスレを荒らすので専ブラを導入したほうがいい
ファミスタってほんと変なの多いからな
478: 2020/09/17(木) 01:16:49.96
とりあえず明日オンライン少しやってつまらなければ放置ご、売却だわ
マジでつまらんし
ファミスタオンライン復活させろよマジで
マジでつまらんし
ファミスタオンライン復活させろよマジで
482: 2020/09/17(木) 01:33:13.61
不満点読んでも俺にはあまり関係なく楽しめる感じだな
オフ専だし、30年振りぐらいのファミスタだから〇〇と比べてってのはないし
ファミスタ離れした理由も簡単で大味な試合になるからだから、
難しいのは歓迎、慣れてからの評価の方が大事で初見レビューは参考情報だ
今気にしてるのは、バッティングが難しいのは良いんだけど、ピッチングがどうかってところ
オフ専=COM戦ってわけだこら、COMがバシバシ打ちまくるなら嫌だな
11-10みたいな試合があってもいいけど、1-0みたいな試合もあって欲しい
オフ専だし、30年振りぐらいのファミスタだから〇〇と比べてってのはないし
ファミスタ離れした理由も簡単で大味な試合になるからだから、
難しいのは歓迎、慣れてからの評価の方が大事で初見レビューは参考情報だ
今気にしてるのは、バッティングが難しいのは良いんだけど、ピッチングがどうかってところ
オフ専=COM戦ってわけだこら、COMがバシバシ打ちまくるなら嫌だな
11-10みたいな試合があってもいいけど、1-0みたいな試合もあって欲しい
484: 2020/09/17(木) 01:56:46.76
>>482
30年ぶりならなおさらつまんないよ
ファミコン版の方が楽しいし、ぶっちゃけなんじゃこりゃーってなるよ
30年ぶりならなおさらつまんないよ
ファミコン版の方が楽しいし、ぶっちゃけなんじゃこりゃーってなるよ
492: 2020/09/17(木) 07:31:49.45
>>482
ピッチングは左右しかないから決め球を縦変化と脳内するしか現実の配球は意味無しw
ピッチングは左右しかないから決め球を縦変化と脳内するしか現実の配球は意味無しw
483: 2020/09/17(木) 01:55:46.85
グラの質感はパワプロより好みだな
485: 2020/09/17(木) 02:02:47.21
バッティングはやや難しいが野球部分は言うほど悪くないかなぁとは思ってる いつものファミスタ感
決め球をパワースイングで打つと飛距離が伸びる、っていうかほぼホームランになるのって前作にあったっけ?
グラフィック向上してナムコスターズなんかは元ネタのモデリングになってるのはマジで嬉しい
ただそれ以外の要素がよろしくないな…
あといい加減60fpsにしてくれ…
決め球をパワースイングで打つと飛距離が伸びる、っていうかほぼホームランになるのって前作にあったっけ?
グラフィック向上してナムコスターズなんかは元ネタのモデリングになってるのはマジで嬉しい
ただそれ以外の要素がよろしくないな…
あといい加減60fpsにしてくれ…
486: 2020/09/17(木) 02:24:45.53
プレイ動画見たけど、収録選手が古くないかこれ…
公式HPにもいつ時点の収録選手か書いてなかったから不安だったんだけど
それと選手能力査定がガバガバ過ぎる気がした
近本 ミートA パワーA 走力S
糸井 ミートS パワーA 走力A
坂本 ミートS パワーS 走力S
岡本 ミートA パワーS 走力C
ファミ通クロスレビューかよw
公式HPにもいつ時点の収録選手か書いてなかったから不安だったんだけど
それと選手能力査定がガバガバ過ぎる気がした
近本 ミートA パワーA 走力S
糸井 ミートS パワーA 走力A
坂本 ミートS パワーS 走力S
岡本 ミートA パワーS 走力C
ファミ通クロスレビューかよw
487: 2020/09/17(木) 02:28:31.87
>>486
能力いつになくテキトーなカンジだよな
あと、バントがほとんどヒットになるクソゲー
能力いつになくテキトーなカンジだよな
あと、バントがほとんどヒットになるクソゲー
488: 2020/09/17(木) 02:39:10.96
打者が切り替わるたびに出るチームロゴ
めちゃめちゃうざい!
必要ないだろイライラする。
めちゃめちゃうざい!
必要ないだろイライラする。
495: 2020/09/17(木) 07:37:35.01
>>488
イライラするし気持ちが途切れる
ロゴなし、スキップもできないし
ホームラン演出の飛ばしも少し遅いし
あとロード長いし多すぎ
イライラするし気持ちが途切れる
ロゴなし、スキップもできないし
ホームラン演出の飛ばしも少し遅いし
あとロード長いし多すぎ
489: 2020/09/17(木) 03:33:47.70
バンナムにはファミスタ以外の野球ゲーム作ってほしいなぁ
499: 2020/09/17(木) 07:49:40.24
>>490
チュートリアルはマジでイライラする
Aボタンで決定だからクリアしたチュートリアルをもう一度やってしまうこともあった
カーソルなしのタイミングでホームランを打てが1番難しかったわw
あとファインプレイだがあの説明だとアナログキーでしかできないと思ってしまう
実際十字キーじゃできなかったし
中継だが投げたい塁側に中継してくれないのだが気のせいか
そもそも中継プレイいらないわ
チュートリアルはマジでイライラする
Aボタンで決定だからクリアしたチュートリアルをもう一度やってしまうこともあった
カーソルなしのタイミングでホームランを打てが1番難しかったわw
あとファインプレイだがあの説明だとアナログキーでしかできないと思ってしまう
実際十字キーじゃできなかったし
中継だが投げたい塁側に中継してくれないのだが気のせいか
そもそも中継プレイいらないわ
493: 2020/09/17(木) 07:31:51.52
ちょっと待ってから買えばよかった。
これがほんとの無駄遣い
これがほんとの無駄遣い
496: 2020/09/17(木) 07:39:26.49
ダメ元で聞くけど打球の種類は豊富か?
497: 2020/09/17(木) 07:48:02.22
今作を自分で褒められる点は言うと、直近3作連続予約して買ったワイが今回はスルーした事かな(・ω・`)v
504: 2020/09/17(木) 08:09:39.01
エディット選手作った後にカスタムチームで収録選手の能力見たときエディットよりかなり能力落ちてて使う気にもなれなかったわ
こんなの誰でもエディット選手作るじゃん
ランクBでも強力な投手作れるしさ
収録選手でオンラインやるとか接待野球だし
マジでクソ
俺の予想通りオンラインは魔球エディットチートゲーになりそうだな
こんなの誰でもエディット選手作るじゃん
ランクBでも強力な投手作れるしさ
収録選手でオンラインやるとか接待野球だし
マジでクソ
俺の予想通りオンラインは魔球エディットチートゲーになりそうだな
505: 2020/09/17(木) 08:15:32.86
ファミスタクライマックスのほうが何倍も楽しい
今回久しぶりにファミスタ買ってる奴はファミスタクライマックス買った方が何倍も楽しめるぞ
今回久しぶりにファミスタ買ってる奴はファミスタクライマックス買った方が何倍も楽しめるぞ
506: 2020/09/17(木) 08:25:57.14
オンラインの切断魔リストを作ろうと思ったけど今回はエディット選手チーターのユーザーもリストに加えないとダメそうやな
チートのエディット選手で固めてる奴は極悪ユーザーリストに入れる
名前把握してればマッチングした途端に切断して試合しなきゃいいし
はっきり言って今回のオンラインは時間の無駄
引き分け試合をやるために1試合10分を費やすゴミゲー
チートのエディット選手で固めてる奴は極悪ユーザーリストに入れる
名前把握してればマッチングした途端に切断して試合しなきゃいいし
はっきり言って今回のオンラインは時間の無駄
引き分け試合をやるために1試合10分を費やすゴミゲー
561: 2020/09/17(木) 12:43:17.03
>>506
えっ デニまろさん
切断推奨するんですか?
今まで散々 批判してきたのに?
開いた口が塞がらない
えっ デニまろさん
切断推奨するんですか?
今まで散々 批判してきたのに?
開いた口が塞がらない
507: 2020/09/17(木) 08:28:15.80
理論的に、毎年エディット選手を自分で作って全球団分を更新していくプレイは可能?
509: 2020/09/17(木) 08:33:05.75
>>507
エディット選手が何人作れるか不明
作れても50人だと思う
実際は30人だろうけど
エディット選手が何人作れるか不明
作れても50人だと思う
実際は30人だろうけど
508: 2020/09/17(木) 08:31:38.44
コナミの傭兵でも居るのw
510: 2020/09/17(木) 08:38:09.72
これストーリーやる奴いるの?
やるメリットなくね?
トクサンTVゴリ押しで誰得なんだよ
やるメリットなくね?
トクサンTVゴリ押しで誰得なんだよ
512: 2020/09/17(木) 08:54:00.61
>>510
ペナント楽しむつもりだったけど、選手データが古すぎて萎えてる
つまりファミスタレトロも萎えるだろう
なのでせめてストーリーで楽しもうと思ってるけど、
YouTubeで初心者の女の子が19-0で勝ってたのを見て目眩がしてくる
30年振りのファミスタだが、値段分楽しめる自信がなくなった
それでも配達されるのが待ち遠しくてうずうずしてるけどw
ペナント楽しむつもりだったけど、選手データが古すぎて萎えてる
つまりファミスタレトロも萎えるだろう
なのでせめてストーリーで楽しもうと思ってるけど、
YouTubeで初心者の女の子が19-0で勝ってたのを見て目眩がしてくる
30年振りのファミスタだが、値段分楽しめる自信がなくなった
それでも配達されるのが待ち遠しくてうずうずしてるけどw
528: 2020/09/17(木) 11:53:36.42
>>512
昔のファミスタをやりたいなら3dsのファミスタクライマックスがいいぞ
昔のファミスタをやりたいなら3dsのファミスタクライマックスがいいぞ
532: 2020/09/17(木) 12:02:41.21
>>528
選手データが古いって言ってんのに過去作進めてどないすんねんw
選手データが古いって言ってんのに過去作進めてどないすんねんw
535: 2020/09/17(木) 12:07:45.34
>>532
2020やっても古いデータなんだからどれやっても同じだろw
それならファミスタのゲームとして楽しめるクライマックスがいいって話
2020やっても古いデータなんだからどれやっても同じだろw
それならファミスタのゲームとして楽しめるクライマックスがいいって話
511: 2020/09/17(木) 08:44:57.67
今作は100点満点で52点
ファミスタの醍醐味である駆け引きが一切ない魔球ゲーム、超人野球
マジで期待外れ
ファミスタの醍醐味である駆け引きが一切ない魔球ゲーム、超人野球
マジで期待外れ
513: 2020/09/17(木) 08:55:47.25
今日届く予定なんだけど、既にゲットしている人たちはパワプロの方がいいと思ってる?
514: 2020/09/17(木) 08:57:41.30
独立リーグや六大学収録してる暇あるなら12球団全支配下しろよ
収録選手の人選ひどすぎるわ
春発売でこれならともかく夏だぞ、いやもう秋だぞ
いつのメンバー、能力だよ
パワプロみたいに選手追加、選手能力アプデあるんだろうか?
収録選手の人選ひどすぎるわ
春発売でこれならともかく夏だぞ、いやもう秋だぞ
いつのメンバー、能力だよ
パワプロみたいに選手追加、選手能力アプデあるんだろうか?
517: 2020/09/17(木) 09:46:32.52
>>514
サンズ、ボーア、スアレス、ガンケル、おらん
ついでにエドワーズもおらん
昨日YouTubeで見て超絶ガッカリしたよ
エディット頑張ればそれっぽく再現出来るかもしれんけど、
レトロのほうは再現しようがないよな
仮に開幕データだったとして、サンズがおらんのはまだ分かる、二軍スタートだったし
ボーア、スアレスは開幕戦から出てるのにおらん
読売にはパーラおるのに
サンズ、ボーア、スアレス、ガンケル、おらん
ついでにエドワーズもおらん
昨日YouTubeで見て超絶ガッカリしたよ
エディット頑張ればそれっぽく再現出来るかもしれんけど、
レトロのほうは再現しようがないよな
仮に開幕データだったとして、サンズがおらんのはまだ分かる、二軍スタートだったし
ボーア、スアレスは開幕戦から出てるのにおらん
読売にはパーラおるのに
518: 2020/09/17(木) 10:44:20.18
>>517
酷いなそれ
ボーア、サンズ居なかったら今年の再現なんか出来ないわ
いつの基準でデータ入れてんだ
酷いなそれ
ボーア、サンズ居なかったら今年の再現なんか出来ないわ
いつの基準でデータ入れてんだ
522: 2020/09/17(木) 11:05:50.36
>>517
それデータ古すぎじゃね
それデータ古すぎじゃね
515: 2020/09/17(木) 09:02:09.76
普通は発売日に選手アプデくるけど無いならパワプロ買うわ
516: 2020/09/17(木) 09:44:11.16
サンズいねーぞ
519: 2020/09/17(木) 10:58:06.98
隠しチームはメタルズとブラックナムコスターズ。報酬で確認できる。
520: 2020/09/17(木) 11:01:04.43
今日最新データにしないと評価下げるばかりだぞ
521: 2020/09/17(木) 11:04:44.95
最近のファミスタ知らないんだけど直近の過去作のアプデ具合はどうだったの?
523: 2020/09/17(木) 11:15:47.26
やばい、まじで駄作だ。
打つタイミングで引っ張ったか、流し打ちになるのかは感覚として分かるけど、それ以外は何故そういう打球になるの、って場面が多々ある。
打つタイミングで引っ張ったか、流し打ちになるのかは感覚として分かるけど、それ以外は何故そういう打球になるの、って場面が多々ある。
524: 2020/09/17(木) 11:18:17.80
観戦モードでオリジナル9チームとナムコスターズと侍ジャパンでリーグ戦かトーナメントでもまったりやろうと。
525: 2020/09/17(木) 11:21:52.50
所詮バンナムか
実況観たけどダメそうだな
実況観たけどダメそうだな
526: 2020/09/17(木) 11:28:33.01
ちょっと良いなと思ったのは野手を登板出来る
つまり投手に代打の後、次のイニングで好きな野手を投手交代させられる
野手と投手の打順調整がしやすい
だがあまりにもファミスタのガワを被ったクソゲーすぎる
初日 1試合こなしただけで売りたくなった
ファミスタ卒業だな
つまり投手に代打の後、次のイニングで好きな野手を投手交代させられる
野手と投手の打順調整がしやすい
だがあまりにもファミスタのガワを被ったクソゲーすぎる
初日 1試合こなしただけで売りたくなった
ファミスタ卒業だな
527: 2020/09/17(木) 11:51:26.86
>>526
野手登板出来るってのはこの前の読売増田みたいな事が可能ってことかな
「つまり」にイマイチ繋がりを感じなくて、
投手に代打出したあと、替えの投手を別の野手のところに入れて、
代打野手をそのまま出場させることが可能ってだけ?
これって野球ゲームとしてはもはや当たり前のシステムだけど、ファミスタ今までなかったの?
野手登板出来るってのはこの前の読売増田みたいな事が可能ってことかな
「つまり」にイマイチ繋がりを感じなくて、
投手に代打出したあと、替えの投手を別の野手のところに入れて、
代打野手をそのまま出場させることが可能ってだけ?
これって野球ゲームとしてはもはや当たり前のシステムだけど、ファミスタ今までなかったの?
529: 2020/09/17(木) 11:55:08.46
https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/5712/
森口:今作はシリーズの決定版としてユーザー満足度を高めたかったんです。そのため「超高品質」をテーマに、質にとことんこだわり、できるだけ要素を詰め込んでいます。
と言うとりますけども。
森口:今作はシリーズの決定版としてユーザー満足度を高めたかったんです。そのため「超高品質」をテーマに、質にとことんこだわり、できるだけ要素を詰め込んでいます。
と言うとりますけども。
538: 2020/09/17(木) 12:11:26.47
>>529
前から思ってたがファミスタ作ってる人って“プロ野球”を深いところで舐めてる気がするわ
アクションゲーム好きが野球題材にゲーム作りましたと言うだけあるわ
前から思ってたがファミスタ作ってる人って“プロ野球”を深いところで舐めてる気がするわ
アクションゲーム好きが野球題材にゲーム作りましたと言うだけあるわ
530: 2020/09/17(木) 11:55:12.06
もう飽きたよ~どこで売ろうかなぁ
531: 2020/09/17(木) 11:56:09.73
>>530
ほとんどの奴が1日で飽きてる
攻略もクソもない
ただ魔球投げるだけのゲーム
ほとんどの奴が1日で飽きてる
攻略もクソもない
ただ魔球投げるだけのゲーム
533: 2020/09/17(木) 12:05:21.65
ファミスタ64が最高に楽しかった
536: 2020/09/17(木) 12:09:17.62
一言で言ってファミコン時代よりも劣化してる
537: 2020/09/17(木) 12:09:29.43
選手集めてチマチマレベル上げが好きだったのに、超絶クソゲーだわ
過去作のデータ更新&テンポアップだけでいいのに
過去作のデータ更新&テンポアップだけでいいのに
539: 2020/09/17(木) 12:12:17.22
さすがに顔面落書きタトゥー入れてるシルバーのおっさんもこれは駄作って言うだろうな
多分1ヶ月で辞めていくよ
選手育てなくていいけどオンラインつまらんしあいつの性格上エディット選手は作らないから雑魚に負けまくるだろうし
オンラインは大量得点とか多分ない
そもそもバットに当てるのすら大変なんだから
ストライクゾーンが狭いから簡単に打てると予想してたけどまさか前後のタイミングがここまでシビアとはね
ひっぱり流しがあるのにミートカーソルの位置が同じってどゆことよw
多分1ヶ月で辞めていくよ
選手育てなくていいけどオンラインつまらんしあいつの性格上エディット選手は作らないから雑魚に負けまくるだろうし
オンラインは大量得点とか多分ない
そもそもバットに当てるのすら大変なんだから
ストライクゾーンが狭いから簡単に打てると予想してたけどまさか前後のタイミングがここまでシビアとはね
ひっぱり流しがあるのにミートカーソルの位置が同じってどゆことよw
540: 2020/09/17(木) 12:15:36.54
1日でここまでこけおろされてかわいそうにw
ここまでつまんねーとはね
ファミスタユーザーが何を求めてるのかを理解してないよな
シンプルな野球ゲームがしたいってのを全く理解してない
簡単操作で遊べるのをね
今日ニコ生で放送あるらしいが魔球打てないんだろうな
ここまでつまんねーとはね
ファミスタユーザーが何を求めてるのかを理解してないよな
シンプルな野球ゲームがしたいってのを全く理解してない
簡単操作で遊べるのをね
今日ニコ生で放送あるらしいが魔球打てないんだろうな
541: 2020/09/17(木) 12:20:33.57
クライマックスやってる人いますか?
544: 2020/09/17(木) 12:22:16.74
>>541
やってるで
やってるで
542: 2020/09/17(木) 12:20:40.85
ファミスタユーザーが求めてんのは
シンプルなんだけど奥が深い
そんなゲーム
シンプルなんだけど奥が深い
そんなゲーム
547: 2020/09/17(木) 12:24:44.62
>>542
ほんとそれな
シンプル操作で初見でもできるのがファミスタ
今回は初見無理
結局はゲームバランス
オンラインがエディット無し、魔球なしならまだ楽しめたと思うわ
ほんとそれな
シンプル操作で初見でもできるのがファミスタ
今回は初見無理
結局はゲームバランス
オンラインがエディット無し、魔球なしならまだ楽しめたと思うわ
543: 2020/09/17(木) 12:21:40.85
選手のミートとパワーの数値がほんと適当
修正して追加選手を出すべき
ちなみに上であの選手が居ないって騒いでる奴が居るが今後追加選手でダウンロードできるから安心せい
修正して追加選手を出すべき
ちなみに上であの選手が居ないって騒いでる奴が居るが今後追加選手でダウンロードできるから安心せい
545: 2020/09/17(木) 12:22:28.19
ここまでこき下ろされててもスピリッツやパワプロってなんかやる気起きないんだよなー…
神アプデこい
神アプデこい
550: 2020/09/17(木) 12:27:18.90
>>545
くるわけがない
神アプデならレトロがオンライン対応しますとかな
まずないけど
アプデするなら画面切り替えのロゴの有無、打撃タイミング調整、オンライン対戦のレギュレーション変更(エディット選手無し、魔球なし)
くるわけがない
神アプデならレトロがオンライン対応しますとかな
まずないけど
アプデするなら画面切り替えのロゴの有無、打撃タイミング調整、オンライン対戦のレギュレーション変更(エディット選手無し、魔球なし)
554: 2020/09/17(木) 12:30:28.47
>>550
歯抜けの選手やトレード、能力の調整とか過去作はアプデってあったの?
歯抜けの選手やトレード、能力の調整とか過去作はアプデってあったの?
558: 2020/09/17(木) 12:32:59.52
>>554
追加選手はあった
エボリューションで言えば打撃調整もあった
なので今後とも追加選手となんかしらのアプデはくる
エボリューションは内角が飛ばないバグがあった
ユーザーが減った発売から2ヶ月後くらいに内角の飛びの調整が来た
追加選手はあった
エボリューションで言えば打撃調整もあった
なので今後とも追加選手となんかしらのアプデはくる
エボリューションは内角が飛ばないバグがあった
ユーザーが減った発売から2ヶ月後くらいに内角の飛びの調整が来た
560: 2020/09/17(木) 12:38:23.03
>>558
なるほど、親切にありがとう
ここまで叩かれてると伸び代皆無なのかなと不安になったけど見込みあるんじゃないの?
予約済拒否しようか悩んでしまったけど買うよ
なるほど、親切にありがとう
ここまで叩かれてると伸び代皆無なのかなと不安になったけど見込みあるんじゃないの?
予約済拒否しようか悩んでしまったけど買うよ
546: 2020/09/17(木) 12:23:45.96
前作、あんだけ不評だった女子ソフト入れてる時点で
なんか不吉な予感があったけどな
なんか不吉な予感があったけどな
548: 2020/09/17(木) 12:26:09.26
パワプロに比べてここが劣るとか以前に前作より酷い出来な時点で擁護できないわ
549: 2020/09/17(木) 12:27:05.08
ソフトや女子プロはまだ譲れるけどアッパレってそんな需要あるの?
そのうちリトルリーグとか収録するつもりなのかな
そんなことするなら高校野球のモードとか入れればいいのに
そのうちリトルリーグとか収録するつもりなのかな
そんなことするなら高校野球のモードとか入れればいいのに
551: 2020/09/17(木) 12:28:37.76
今買取してもらったら3600円だった
これに限らず昔ながらのゲームしたいと思うおっさんは3DSが限界かな
何一つ楽しく無かった
ファミスタオンラインだったらまたやりたいな
これに限らず昔ながらのゲームしたいと思うおっさんは3DSが限界かな
何一つ楽しく無かった
ファミスタオンラインだったらまたやりたいな
555: 2020/09/17(木) 12:30:41.89
>>551
ゲオ?
ゲオ?
556: 2020/09/17(木) 12:30:59.51
>>551
やすっw
まー売って正解
ファミスタクライマックスは今でもじゅうぶん楽しめるからな
ファミスタオンラインがファミスタの最高傑作
シンプルだから奥が深かった
なぜバンナムはファミスタの最高傑作を作ったのにそれをベースに作らないのか不思議でしかたがない
開発陣がファミスタオンラインを知らないのかね
やすっw
まー売って正解
ファミスタクライマックスは今でもじゅうぶん楽しめるからな
ファミスタオンラインがファミスタの最高傑作
シンプルだから奥が深かった
なぜバンナムはファミスタの最高傑作を作ったのにそれをベースに作らないのか不思議でしかたがない
開発陣がファミスタオンラインを知らないのかね
552: 2020/09/17(木) 12:28:51.64
なんかゲッツーも取りにくいしオンラインとかほんとつまんねーんだろうな
初球から魔球の未来がわかるわ
初球から魔球の未来がわかるわ
557: 2020/09/17(木) 12:32:21.62
テンポがとんでもないレベルで悪すぎる
ローディングで萌絵見せられるのも不快
ローディングで萌絵見せられるのも不快
559: 2020/09/17(木) 12:34:34.81
さすがの俺も今回はつまらない
俺も売るかな
俺も売るかな
562: 2020/09/17(木) 12:43:52.27
せめてレトロの元作品くらい変えてほしかったわ
ACのワールドスタジアムとか普通に復刻するの無理だしうってつけやろ
ACのワールドスタジアムとか普通に復刻するの無理だしうってつけやろ
563: 2020/09/17(木) 12:53:00.18
球速はどう?速い?遅い?
遅いなら買わない。見逃し三振できないから
遅いなら買わない。見逃し三振できないから
586: 2020/09/17(木) 17:57:43.25
>>563
早い遅いというかタイミングがとりにくい
早い遅いというかタイミングがとりにくい
564: 2020/09/17(木) 12:58:43.70
発売日にHP も更新なし
565: 2020/09/17(木) 13:03:23.63
出川の番号って 送られてくるの?
566: 2020/09/17(木) 13:30:11.10
サンドラでホームラン全然打てないけどコツある?
567: 2020/09/17(木) 13:59:34.33
届いたからとりあえずレトロやった
まぁ久々で楽しいっちゃ楽しい
本編のほうは仕事終わってからやる
薄々感づいてたけど、レトロのほう、SwitchのHOMEのアイコン別なのな
まぁ久々で楽しいっちゃ楽しい
本編のほうは仕事終わってからやる
薄々感づいてたけど、レトロのほう、SwitchのHOMEのアイコン別なのな
568: 2020/09/17(木) 14:02:45.39
某所なら5000円買取だったのにもったいないことしたな
569: 2020/09/17(木) 14:07:18.08
いまちょいやったけど最初のチュートリアルの打撃で空振りばっかするんだけど
これどのタイミングで振ればあたるんだろ?w
とりあえずチュートリアルの打撃は無視して
トレーニングの投球やら守備やらをこなしたけど
あとは夜だな
これどのタイミングで振ればあたるんだろ?w
とりあえずチュートリアルの打撃は無視して
トレーニングの投球やら守備やらをこなしたけど
あとは夜だな
587: 2020/09/17(木) 18:00:27.01
>>569
オプションでミートカーソルありにすればいい
チュートリアルは無視していい
オプションでミートカーソルありにすればいい
チュートリアルは無視していい
570: 2020/09/17(木) 14:08:43.70
トクサンTVなんて興味ないし一回見たらもう観ない動画に600Mなんて保存させんなよ、レトロだけコレクションさせろよ
571: 2020/09/17(木) 14:56:55.12
パワプロが難しすぎて全くやらなかったけどこれは面白いなw
com戦での難易度普通でもまだあまり勝てないけど
打撃も守備も結構難しいな打撃はパワプロほどじゃないけど
まあでも遊べるレベルの難易度
com戦での難易度普通でもまだあまり勝てないけど
打撃も守備も結構難しいな打撃はパワプロほどじゃないけど
まあでも遊べるレベルの難易度
572: 2020/09/17(木) 15:23:11.46
17時頃 追加情報公開とか言ってますけど
573: 2020/09/17(木) 15:28:31.17
今回は店舗別パスワード報告無いのね
574: 2020/09/17(木) 15:32:55.07
そういや出川コードないな
575: 2020/09/17(木) 15:41:59.45
操作ABどっちでやってる?
どっちが一般的なの?
どっちが一般的なの?
576: 2020/09/17(木) 15:48:09.32
今の野球ゲーはパワプロ式が基本やな
577: 2020/09/17(木) 16:30:05.66
新作が出るたびにファミスタ感が薄れてる
バッティングは気持ち早めに振らなきゃ当たらないんですが
バッティングは気持ち早めに振らなきゃ当たらないんですが
578: 2020/09/17(木) 16:57:12.77
ということはBか
送球の時たしかにABXY押してしまう
送球の時たしかにABXY押してしまう
579: 2020/09/17(木) 17:03:32.07
580: 2020/09/17(木) 17:06:28.13
>>579
くっそ中途半端
くっそ中途半端
581: 2020/09/17(木) 17:10:55.98
ホームランの入ったところ見たいのにカットすなや
582: 2020/09/17(木) 17:27:07.13
おはよう。さっき目覚めた。
買うならゲオが一番安いんかい?
もう少し経ったら買いに行ってくるか。
買うならゲオが一番安いんかい?
もう少し経ったら買いに行ってくるか。
583: 2020/09/17(木) 17:33:02.52
ワールドスタジアムまでは好きだったけど
今日店で少し悩んだが結局買わなかった
プロスピ・パワプロあるしね
今日店で少し悩んだが結局買わなかった
プロスピ・パワプロあるしね
584: 2020/09/17(木) 17:40:41.99
誰かここがクッソ楽しいってアピールしてくれや
590: 2020/09/17(木) 18:08:20.58
>>584
それは無理
だってマジでつまらないもん
超人チート野球ゲー
それは無理
だってマジでつまらないもん
超人チート野球ゲー
585: 2020/09/17(木) 17:43:02.10
守備で何が難しいん?玉の影追いかけるだけじゃないの
588: 2020/09/17(木) 18:04:06.04
基本的な質問で申し訳ないけど、魔球って回数制限無しなの?もしくは使うとスタミナが大きく減るとか。
591: 2020/09/17(木) 18:09:30.11
>>589
なるほど。それは萎えますね。
対人なら回数制限するか禁止にするかせんとリアルファイト起きそう。
なるほど。それは萎えますね。
対人なら回数制限するか禁止にするかせんとリアルファイト起きそう。
592: 2020/09/17(木) 18:11:55.94
>>591
エディット選手で全ての能力、スタミナをマックスにして球速も180キロ
そして2種類の魔球を、連投
これで楽しめると思いますか?w
引き分けの多い試合になる、お互い打てなくて
エディット選手で全ての能力、スタミナをマックスにして球速も180キロ
そして2種類の魔球を、連投
これで楽しめると思いますか?w
引き分けの多い試合になる、お互い打てなくて
597: 2020/09/17(木) 18:22:20.29
>>592
せめて回数制限できればね。1イニングに一回とか。
せめて回数制限できればね。1イニングに一回とか。
593: 2020/09/17(木) 18:15:32.21
名球会とか監督コーチがいないのは残念
594: 2020/09/17(木) 18:19:41.78
>>593
そんなの居ても使う場面がない
そんなの居ても使う場面がない
595: 2020/09/17(木) 18:21:03.13
エディットで作った野獣先輩とかにボコボコにされる往年の名選手たち
596: 2020/09/17(木) 18:21:35.45
女子ソフトより外人選抜の方が驚異的だな。
598: 2020/09/17(木) 18:24:01.88
思い違いしてたわ魔球は打てないと思ってたけど当たればH,HR にもできるな
599: 2020/09/17(木) 18:27:25.70
>>598
めでたい奴やな
ユーザー対戦はそんな甘くないで
魔球2種類、普通の球、速球、外した球、フォーク
これを投げてくるんやで
さらにリリーフで違う魔球使うやつにチェンジしてくる
3イニングしかないのにそれ打てる自信あるの?w
めでたい奴やな
ユーザー対戦はそんな甘くないで
魔球2種類、普通の球、速球、外した球、フォーク
これを投げてくるんやで
さらにリリーフで違う魔球使うやつにチェンジしてくる
3イニングしかないのにそれ打てる自信あるの?w
602: 2020/09/17(木) 18:37:17.72
>>599はぁ?一言もオンラインするなんて言ってねぇけどw自分目線のおめでたいヤツw
604: 2020/09/17(木) 18:42:58.07
>>602
相手がコムの魔球なんてそりゃ簡単に打てるって、、、
相手がコムの魔球なんてそりゃ簡単に打てるって、、、
600: 2020/09/17(木) 18:28:55.29
例えば超速とムーンストップボールの2種をランダムに投げられるだけでもタイミングずれずれで全く打てないと思うぞ
魔球って左右に少し曲げれるからぶっちゃけ打つのクソ難しい
魔球って左右に少し曲げれるからぶっちゃけ打つのクソ難しい
601: 2020/09/17(木) 18:36:45.35
そりゃcom相手だし打てるよ
フリー打撃で、練習したけどそれでも特定の球は打つの結構難しい
フリー打撃は魔球1種類だけどオンラインは2種類で投げてくる
打つのまじ無理やで
フリー打撃で、練習したけどそれでも特定の球は打つの結構難しい
フリー打撃は魔球1種類だけどオンラインは2種類で投げてくる
打つのまじ無理やで
605: 2020/09/17(木) 18:51:11.03
連続スイングができないからブンブン振るとかできないから一点のタイミングで合わせるしかない
マジで無理でしょこれ
マジで無理でしょこれ
606: 2020/09/17(木) 18:54:43.86
異常な程批判してくるチンパンが居るが動画で自分なりに判断した方が良いぞ
608: 2020/09/17(木) 18:59:11.40
動画なんかよりここの書き込みの方がよっぽど信憑性あるわw
610: 2020/09/17(木) 19:10:23.32
>>608クソゲーに何張り付いてんの 何とく?w教えてw
611: 2020/09/17(木) 19:22:49.33
>>610
コムレベル最弱の魔球打って喜んでなさいw
コムレベル最弱の魔球打って喜んでなさいw
615: 2020/09/17(木) 19:34:04.90
>>611
話そらすなよw早く答えてよw
話そらすなよw早く答えてよw
609: 2020/09/17(木) 18:59:38.25
魔球はまだ見てないけど普通の球なら普通に打てるし、守備、走塁も問題ない
612: 2020/09/17(木) 19:24:09.85
オンラインはマジで過疎りそうだな
これオフもオンラインもやる奴いるの?
マイペナントやってるやついる?
あとストーリーの話が一切出てこないけどw
これオフもオンラインもやる奴いるの?
マイペナントやってるやついる?
あとストーリーの話が一切出てこないけどw
613: 2020/09/17(木) 19:27:56.61
爽快感は前作よりアップしたと思う。個人的には好き
オンはどうせすぐ過疎るしな
しかしバンナムさん
前作までのメインモード、ドリペナだけは残さないとだめだよ
サクセスだけのために毎年パワプロ買う人もいるのですから
オンはどうせすぐ過疎るしな
しかしバンナムさん
前作までのメインモード、ドリペナだけは残さないとだめだよ
サクセスだけのために毎年パワプロ買う人もいるのですから
614: 2020/09/17(木) 19:31:04.35
>>613
前作より良くなったか?
エボリューションの方がシンプルで打撃も簡単だった気がするのだが
ドリペナはオフライン用に必要だった
選手レベルはドリペナ内だけにしてオンラインは今回のように選手レベルなしのドリームチームでよかったのに
オフラインやる奴もさすがに今回楽しくないだろ
ただ試合するだけだし
前作より良くなったか?
エボリューションの方がシンプルで打撃も簡単だった気がするのだが
ドリペナはオフライン用に必要だった
選手レベルはドリペナ内だけにしてオンラインは今回のように選手レベルなしのドリームチームでよかったのに
オフラインやる奴もさすがに今回楽しくないだろ
ただ試合するだけだし
617: 2020/09/17(木) 19:37:49.10
>>614
楽しくないクソゲーに張り付く理由を教えて~何とくなんw今度は話しそらすなよw
楽しくないクソゲーに張り付く理由を教えて~何とくなんw今度は話しそらすなよw
616: 2020/09/17(木) 19:36:35.22
>>613
オンラインは1ヶ月で過疎るだろうな
だってつまらないもん野球自体が
魔球ゲーだからほとんどの奴が打てない
コムの魔球打てて喜んでるお花畑もいるけどユーザーが投げる投球で魔球打つのは難しい
いろんな球なげわけられるし
オンラインは1ヶ月で過疎るだろうな
だってつまらないもん野球自体が
魔球ゲーだからほとんどの奴が打てない
コムの魔球打てて喜んでるお花畑もいるけどユーザーが投げる投球で魔球打つのは難しい
いろんな球なげわけられるし
618: 2020/09/17(木) 19:38:57.51
アプデでレギュレーションは変えるべき
魔球とエディット選手なしで
魔球とエディット選手なしで
619: 2020/09/17(木) 19:42:45.81
>>618
早く答えろよボケ
早く答えろよボケ
620: 2020/09/17(木) 19:51:32.27
今日発売なのにこんなに過疎ってるとかすごいな
で、今回最強オーダーって誰なの?
で、今回最強オーダーって誰なの?
621: 2020/09/17(木) 19:56:30.73
>>620
なめとんか?早く答えろや
なめとんか?早く答えろや
622: 2020/09/17(木) 19:56:46.31
不満点色々あるけど楽しいわ
個人的には魔球がリスク高くなったのが嬉しい
打たれたら長打確定なんで前作よりは気軽に投げれないな
これでエディットなしのマッチングとドリペナがあれば…
個人的には魔球がリスク高くなったのが嬉しい
打たれたら長打確定なんで前作よりは気軽に投げれないな
これでエディットなしのマッチングとドリペナがあれば…
623: 2020/09/17(木) 20:01:21.65
早速ランクマッチを始めてみたがなかなかいい感じ。
まだ、エディット投手を使ってくる人もほとんどおらず、純粋に試合が楽しめる。
自分も相手も守備に慣れておらずおろおろしているのも面白い。
だけど、1週間もしたら理不尽なエディットピッチャーばかりになってつまらなくなるんだろうな。
ランクマッチにエディットなしの選択肢を入れてくれさえすれば、他は要らないのに。
まだ、エディット投手を使ってくる人もほとんどおらず、純粋に試合が楽しめる。
自分も相手も守備に慣れておらずおろおろしているのも面白い。
だけど、1週間もしたら理不尽なエディットピッチャーばかりになってつまらなくなるんだろうな。
ランクマッチにエディットなしの選択肢を入れてくれさえすれば、他は要らないのに。
624: 2020/09/17(木) 20:04:25.47
>>623
その通り
エディット選手なし魔球なしなら普通に楽しいと思う
守備や打撃も個人差が結構出そうだし
来週にはエディット選手チームくるだろうな
エディットチームと対戦した奴が俺もエディット作ろって連鎖して再来週ぐらいにかチートばっかりになる
その通り
エディット選手なし魔球なしなら普通に楽しいと思う
守備や打撃も個人差が結構出そうだし
来週にはエディット選手チームくるだろうな
エディットチームと対戦した奴が俺もエディット作ろって連鎖して再来週ぐらいにかチートばっかりになる
626: 2020/09/17(木) 20:09:34.55
>>623
エディット選手不可、魔球不可のアプデ来たら神だけどね
技術的、仕様的に無理だろうね
オンラインをクソ化するのはエディットと魔球
さすがの俺も今回はいいや
少しやって引退ですわ
エディット選手不可、魔球不可のアプデ来たら神だけどね
技術的、仕様的に無理だろうね
オンラインをクソ化するのはエディットと魔球
さすがの俺も今回はいいや
少しやって引退ですわ
628: 2020/09/17(木) 20:18:14.21
>>626
さっきみたいに絡んで来いよ ビビってんの雑魚w
さっきみたいに絡んで来いよ ビビってんの雑魚w
625: 2020/09/17(木) 20:08:13.55
絡んで来といて逃げてんの?それとも低脳過ぎて返せないのw自分のケツも拭けないこの雑魚ぷりw
627: 2020/09/17(木) 20:13:54.11
ファミ通TUBEやってますね
629: 2020/09/17(木) 20:19:46.17
スーパーファミスタレトロのダウンロード番号って箱のなかに入ってるの?
出川のダウンロード番号
野球用品の抽選キャンペーン
の2枚しかカード入ってないんだが
出川のダウンロード番号
野球用品の抽選キャンペーン
の2枚しかカード入ってないんだが
632: 2020/09/17(木) 20:46:43.46
>>629
出川の裏面
出川の裏面
630: 2020/09/17(木) 20:28:47.05
阪神の選手古くない?
631: 2020/09/17(木) 20:31:41.43
ストーリー、3回中3回成功しなければダメなミッション
普通一度でも失敗するとその時点で失敗扱いにならない?
どうして3回全部終わらさなきゃいけないのか、バカじゃないの、作ったやつ
普通一度でも失敗するとその時点で失敗扱いにならない?
どうして3回全部終わらさなきゃいけないのか、バカじゃないの、作ったやつ
634: 2020/09/17(木) 21:00:19.03
ランキング1.2.3位のやつってやはりエディットチート?
635: 2020/09/17(木) 21:07:35.84
同一人物がID変えまくってスレの8割くらい埋めてて草も生えん
これ見て購入やめようとしてる奴もいるんだろうな。前作よりも開発に金かけてそうだし今回こけたら次回作出ないかもしれん。
これ見て購入やめようとしてる奴もいるんだろうな。前作よりも開発に金かけてそうだし今回こけたら次回作出ないかもしれん。
636: 2020/09/17(木) 21:11:39.40
>>635
出川さんなっ!
出川さんなっ!
637: 2020/09/17(木) 21:15:21.32
ファミ通の生放送見てるけど、気持ち早くバット振った方が当たるのかな?
エディット見てたけど不慣れな人も結構打ってた。
エディット見てたけど不慣れな人も結構打ってた。
638: 2020/09/17(木) 21:24:39.13
ドリームペナントないと知ってたら買わなかったわ...
ちゃんと調べれば良かったよ
でもまさかなくなるなんて思わないじゃん...
ちゃんと調べれば良かったよ
でもまさかなくなるなんて思わないじゃん...
639: 2020/09/17(木) 21:30:03.48
オンラインの戦績見ると打率はやはり4割くらいだな
オンライン普通につまらなくてびっくりした
オンライン普通につまらなくてびっくりした
640: 2020/09/17(木) 21:31:16.20
ファミスタはドリペナを延々とやり続けるのが好きだった。現役選手をちまちま育成しながらガチャ回すの
それが今作はないとか…オフ専の人は何をすればいいの?
それが今作はないとか…オフ専の人は何をすればいいの?
641: 2020/09/17(木) 21:33:21.79
>>640
ゲームショップに行ってファミスタを売る
ゲームショップに行ってファミスタを売る
642: 2020/09/17(木) 21:34:56.33
オンラインが普通につまらなくてびっくり
魔球読みゲーじゃん
リリーフ出されて新しい魔球投げられたら対応できないしこれ
魔球読みゲーじゃん
リリーフ出されて新しい魔球投げられたら対応できないしこれ
643: 2020/09/17(木) 21:34:58.87
せっかく盛り返したファミスタ人気を一瞬で台無しにしたなこれは
644: 2020/09/17(木) 21:37:06.39
バースがな居ない・・ おかしくね
645: 2020/09/17(木) 21:38:27.48
これ六大選抜で1チームなのかよ…ファック
646: 2020/09/17(木) 21:44:06.28
これって今後のアップデートでどこまで改善するん?
ドリペナ追加とかは絶対に有り得ない?
ドリペナ追加とかは絶対に有り得ない?
647: 2020/09/17(木) 21:49:18.01
>>646
ドリペナは絶対ない
ドリペナは絶対ない
648: 2020/09/17(木) 21:49:40.18
オンラインやったけどほんとつまらないね
これでエディットとか来たらまじでつまらないだろうな
これでエディットとか来たらまじでつまらないだろうな
649: 2020/09/17(木) 21:58:23.08
ゲオって来るわ
哀しい
ドリペナできないことが
哀しい
ドリペナできないことが
650: 2020/09/17(木) 22:00:32.70
>>649
お疲れ
数年後新作でまた会おう
お疲れ
数年後新作でまた会おう
651: 2020/09/17(木) 22:01:05.25
うーん、今回はまじでつまらない
オンライン全然つまらんな
魔球ゲームだし
オンライン全然つまらんな
魔球ゲームだし
652: 2020/09/17(木) 22:15:16.28
4500円だったよ
653: 2020/09/17(木) 22:35:05.31
お前らなんでゲオとかで売るん?
メルカリで5500~6000で取引されてるよ
メルカリで5500~6000で取引されてるよ
656: 2020/09/17(木) 23:21:23.47
>>653
端的に言うと多忙な社会人は時間取られる それだけでも損失だから
端的に言うと多忙な社会人は時間取られる それだけでも損失だから
659: 2020/09/17(木) 23:40:01.07
>>656
え?メルカリが時間取られるって?w
え?メルカリが時間取られるって?w
654: 2020/09/17(木) 22:36:46.03
パワプロ2020は全部入りだったのに。。
ドリペナないってなんなん。。
ドリペナないってなんなん。。
655: 2020/09/17(木) 23:19:21.70
なんだかんだ言うけど、自分は面白かった。
ファミスタ91以来だったけど、あれも当たれば飛んでホームラン出まくりだったし、そうだよなこれがファミスタだよなって。
リアルさを求めるのならパワプロなのかなと。
子どもたちも楽しそうにやってた。
雪合戦も地味に面白い。
ファミスタ91以来だったけど、あれも当たれば飛んでホームラン出まくりだったし、そうだよなこれがファミスタだよなって。
リアルさを求めるのならパワプロなのかなと。
子どもたちも楽しそうにやってた。
雪合戦も地味に面白い。
657: 2020/09/17(木) 23:34:58.01
自分はオフ専ですけど、慣れたらそこそこ楽しいですよ
試合中のBGMも増えてるし(パワプロに比べたらまだまだだが)
グラフィックも前作より向上してる
例えばかせんじき球場だと、背景で電車が走ってるのが
打者視線からみえたりする
ただドリペナだけは残すべきだった。次回作があれば復活を
試合中のBGMも増えてるし(パワプロに比べたらまだまだだが)
グラフィックも前作より向上してる
例えばかせんじき球場だと、背景で電車が走ってるのが
打者視線からみえたりする
ただドリペナだけは残すべきだった。次回作があれば復活を
658: 2020/09/17(木) 23:39:37.69
対戦でナムコスターズ覗いてみたらほとんど変わり映えのない選手だらけでちょっとガッカリだな
珍しそうなのはイシター・ブリンキー・ピンキーぐらいか
珍しそうなのはイシター・ブリンキー・ピンキーぐらいか
660: 2020/09/17(木) 23:43:10.28
もしかして、
プロ野球 ファミスタ エボリューションの方がマシなレベル?
プロ野球 ファミスタ エボリューションの方がマシなレベル?
661: 2020/09/17(木) 23:54:15.80
内野席が黒くなるのはなくなった?
662: 2020/09/17(木) 23:57:58.50
守備が激ムズ…。女子プロチームにコールド食らったわ。あと出川は足が遅杉www
663: 2020/09/18(金) 00:00:37.62
レボリューションでドリペナのダブリボーナスが減ったことも萎えたけど
まさか、ドリペナごと無くなるとはな
まさか、ドリペナごと無くなるとはな
664: 2020/09/18(金) 00:03:10.32
>>663
改悪は徐々にやらないとなw
改悪は徐々にやらないとなw
665: 2020/09/18(金) 00:04:58.41
これさ、エディット選手をオンラインで使ったら間違いなくブラックリストに入れられるよな
こんな過疎でみんなに嫌われたらマッチングきついだろうな
こんな過疎でみんなに嫌われたらマッチングきついだろうな
666: 2020/09/18(金) 00:28:21.95
てか切断してもなんのペナルティーもないのな今回
切断し放題じゃんこれ、バカバカしい
どうせ戦績いいやつって切断してるのバレバレじゃん、戦績見ればさ
だいたい打撃が難しいんだから打率いいわけないし
四割以下が普通だよこれ
切断し放題じゃんこれ、バカバカしい
どうせ戦績いいやつって切断してるのバレバレじゃん、戦績見ればさ
だいたい打撃が難しいんだから打率いいわけないし
四割以下が普通だよこれ
667: 2020/09/18(金) 00:37:03.72
初見com戦難易度ノーマルで1試合やってみたが、
安打数が両軍合わせて60本ぐらい出て、18-17で勝った
危惧してたけど、やっぱこういう大味なゲームなのね
安打数が両軍合わせて60本ぐらい出て、18-17で勝った
危惧してたけど、やっぱこういう大味なゲームなのね
668: 2020/09/18(金) 00:45:50.37
パワプロだと30-1ぐらいで圧勝になるけどどっちがマシなんだろうか
670: 2020/09/18(金) 00:52:54.15
やば
671: 2020/09/18(金) 01:13:45.83
ストーリーの敵チームで出てくるバンナムのキャラって使えないんか?
あとアイマスチームいなかったのが気になった
あとアイマスチームいなかったのが気になった
672: 2020/09/18(金) 01:34:35.98
届いたので遊んでみた。
打撃ムズイ、守備ムズイ
気になったのがモーションが固い
ダイビングキャッチ何か違和感w
でもクソゲーとは思わないかな
慣れるまでは大変そうだけど
打撃ムズイ、守備ムズイ
気になったのがモーションが固い
ダイビングキャッチ何か違和感w
でもクソゲーとは思わないかな
慣れるまでは大変そうだけど
673: 2020/09/18(金) 01:52:21.39
良くも悪くもファミスタ、って感じ。楽しいけどさ
パワプロの凄さが改めて分かる。でもペナントやるとこっちのほうがリアルに近い数字になるから好き
魔球はまだ許せるけどパワースイングはいらんかったと思う。アプデに期待
あといい加減能力は好きにいじらせてくれや
パワプロの凄さが改めて分かる。でもペナントやるとこっちのほうがリアルに近い数字になるから好き
魔球はまだ許せるけどパワースイングはいらんかったと思う。アプデに期待
あといい加減能力は好きにいじらせてくれや
674: 2020/09/18(金) 01:55:57.75
あとペナントで相手チームがマスコットキャラを登板させてかなり萎えたんだが何とかならんのかね
675: 2020/09/18(金) 01:57:51.47
スマン。教えてくれ。
仲間にしたサンドラとかが編成できないのは何故?
仲間にしたサンドラとかが編成できないのは何故?
677: 2020/09/18(金) 02:52:47.26
>>675
編成画面でLボタンを押したら全選手が出てくる
そこから出場選手に入れればいいと思う
編成画面でLボタンを押したら全選手が出てくる
そこから出場選手に入れればいいと思う
691: 2020/09/18(金) 09:16:17.68
>>677
出てきました!
ありがトン!
出てきました!
ありがトン!
676: 2020/09/18(金) 02:12:10.20
こんな過疎でオンラインで空気読まずエディット使ってたらみんなから総スカンに会うなこれ
速攻ブロックリストに入れられて対戦相手居なくて涙目とかなりそう
エディット選手なんかと対戦してもつまらないしな
オンラインでチート選手使ってるアホいるの?
速攻ブロックリストに入れられて対戦相手居なくて涙目とかなりそう
エディット選手なんかと対戦してもつまらないしな
オンラインでチート選手使ってるアホいるの?
678: 2020/09/18(金) 03:06:39.88
いや普通に面白い
前作は知らんがストーリモードがボリュームあって面白い
序盤は3回で終わるし声優陣も何気に豪華だな
前作は知らんがストーリモードがボリュームあって面白い
序盤は3回で終わるし声優陣も何気に豪華だな
679: 2020/09/18(金) 03:08:47.90
公式HPドリスピとやらとのコラボ、入力しろと言われるパスワードが間違っているわけだが
スクショが正しい
ほんと適当やな
スクショが正しい
ほんと適当やな
680: 2020/09/18(金) 07:26:36.96
CPU 高難易度にしてもバカ試合になるの?
681: 2020/09/18(金) 07:35:45.93
データが古いのがアカンは、去年の野球ゲームしてるみたい。
682: 2020/09/18(金) 07:56:14.40
>>681
選手データ至上主義の俺としては
データが古い時点で今のところ見送りかな
更新されるまで待つことにするわ
選手データ至上主義の俺としては
データが古い時点で今のところ見送りかな
更新されるまで待つことにするわ
684: 2020/09/18(金) 08:29:01.77
過疎りすぎやろ
690: 2020/09/18(金) 09:10:09.02
>>684
オンラインも100人くらいしか居ないしマジで過疎
育成しなくていいのにオンラインいないとか終わってるよ
上位陣の同じ奴と何回もマッチングする末路が見えてる
1ヶ月で過疎るだろうなオンライン
オンラインも100人くらいしか居ないしマジで過疎
育成しなくていいのにオンラインいないとか終わってるよ
上位陣の同じ奴と何回もマッチングする末路が見えてる
1ヶ月で過疎るだろうなオンライン
685: 2020/09/18(金) 08:30:43.89
データ古いし収録人数少ないしなあ
最低限、春時点の支配下選手くらい収録した上でそこから足りないやつを随時配信していけと
最低限、春時点の支配下選手くらい収録した上でそこから足りないやつを随時配信していけと
686: 2020/09/18(金) 08:33:44.12
なんかもう飽きてきた
エディットの数値自分で自由に決められたらいいのにな
強すぎず弱すぎずいい塩梅で選手手軽に作ってチーム作りたいのに
オンラインはまだやってないけど3回までなんだろ?つまんなそう
人が操作する強エディット選手の魔球とか打てないだろうしなw
ドリペナってどんなんか知らないけど面白かったの?
エディットの数値自分で自由に決められたらいいのにな
強すぎず弱すぎずいい塩梅で選手手軽に作ってチーム作りたいのに
オンラインはまだやってないけど3回までなんだろ?つまんなそう
人が操作する強エディット選手の魔球とか打てないだろうしなw
ドリペナってどんなんか知らないけど面白かったの?
689: 2020/09/18(金) 09:08:50.20
>>686
オンラインやってみればわかる
今は多分エディット選手を使うやついないだろうから楽しめると思うぞ
それにエディット選手を使ったらブロックリストに入れられて孤立無縁になるからエディットは使わない方がいい
全てのユーザーに嫌われるだけ
嫌われすぎて悪評たって試合する相手がいなくなるw
オンラインやってみればわかる
今は多分エディット選手を使うやついないだろうから楽しめると思うぞ
それにエディット選手を使ったらブロックリストに入れられて孤立無縁になるからエディットは使わない方がいい
全てのユーザーに嫌われるだけ
嫌われすぎて悪評たって試合する相手がいなくなるw
688: 2020/09/18(金) 08:43:25.34
熱スタ式のエディットでいいんだがなぁ
なぜやらないのか
なぜやらないのか
692: 2020/09/18(金) 10:37:28.79
ストーリーしかやってないけど今のところ俺はすき
ただロードの多さ長さ、選手出る度に出る演出、素人?のとくさんなんやらの優遇
これらが非常に残念
ただロードの多さ長さ、選手出る度に出る演出、素人?のとくさんなんやらの優遇
これらが非常に残念
693: 2020/09/18(金) 10:50:25.76
>>692
ほんとそれな
ロード長い頻繁、トクサンゴリ押しストーリー
トクサンだから買う奴なんていないのになぜこんなゴリ押しを
ほんとそれな
ロード長い頻繁、トクサンゴリ押しストーリー
トクサンだから買う奴なんていないのになぜこんなゴリ押しを
694: 2020/09/18(金) 11:02:08.03
今回ってあんまり球威関係ないよな
魔球のために他の球を見せ球にする戦いだよなこれ
あと守備が難しい
普通のゴロも打球が速いと抜けていく
捕球は結構シビアだわ
魔球のために他の球を見せ球にする戦いだよなこれ
あと守備が難しい
普通のゴロも打球が速いと抜けていく
捕球は結構シビアだわ
695: 2020/09/18(金) 11:07:22.11
トクサンって誰だよ
しょうもないストーリーやりたくないから、ドリペナでシコシコ育成させてくれよ
しょうもないストーリーやりたくないから、ドリペナでシコシコ育成させてくれよ
696: 2020/09/18(金) 11:22:32.69
>>695
それすらもさせてくれないバンナム
育成要素皆無なゲームとか今時珍しい
オンラインは育成なしでいいけどオフライン勢は育成ないとつまらないだろうな
色々と劣化してて笑えるよ
それすらもさせてくれないバンナム
育成要素皆無なゲームとか今時珍しい
オンラインは育成なしでいいけどオフライン勢は育成ないとつまらないだろうな
色々と劣化してて笑えるよ
697: 2020/09/18(金) 11:24:21.88
とくさんに媚び売らなくてもOB とか出したほうが間違いなく売れるのに
698: 2020/09/18(金) 11:25:47.47
>>697
ストーリー内での話ね
ストーリー内での話ね
699: 2020/09/18(金) 11:50:12.91
トクさんて芸人どんなネタあんのかもしらんけど、
野球好き芸人アメトークにでも出てたんかね?
お笑いは結構色んな番組見てるけど、初めて存在知った
野球好き芸人アメトークにでも出てたんかね?
お笑いは結構色んな番組見てるけど、初めて存在知った
730: 2020/09/18(金) 16:43:25.97
>>699
トクサンは大学時代ドラフト候補にも上がった野球YouTuberだよ
トクサンは大学時代ドラフト候補にも上がった野球YouTuberだよ
700: 2020/09/18(金) 11:52:46.07
守備時に選手が小さいのが厳しい
特にファミスタとして考えるとかなり小さい
特にファミスタとして考えるとかなり小さい
701: 2020/09/18(金) 11:54:20.42
ストーリー以外ざっと見たけどバースいないとか信じられない
そもそもOB も出るのか?
レトロの青柳オーバースローやし(笑)
そもそもOB も出るのか?
レトロの青柳オーバースローやし(笑)
703: 2020/09/18(金) 12:11:46.82
青い筋が出る強いゴロが捕れないw
下手に野手動かしてしまって、なんか避けてしまう感じで抜けていく
そういう不慣れからくる被安打も含めて、両軍で60本ぐらいの安打合戦になってる
守備やバッティングは慣れれば上手くなると思うけど、
ピッチングはゲームシステム的にキッチリ抑え切るイメージが出来ない
COM戦の話ね
下手に野手動かしてしまって、なんか避けてしまう感じで抜けていく
そういう不慣れからくる被安打も含めて、両軍で60本ぐらいの安打合戦になってる
守備やバッティングは慣れれば上手くなると思うけど、
ピッチングはゲームシステム的にキッチリ抑え切るイメージが出来ない
COM戦の話ね
705: 2020/09/18(金) 12:28:14.05
>>703
コムもオンラインもこのゲームは相手を抑えるとか難しい
魔球運ゲーだから駆け引きはないのよね
コムもオンラインもこのゲームは相手を抑えるとか難しい
魔球運ゲーだから駆け引きはないのよね
706: 2020/09/18(金) 12:40:14.91
>>705
そうか…
もはや一縷の望みで、まだやってないストーリーモードを楽しめる事を祈るわ
正直なところ、買って損したと今は思ってる
レトロは思ってた通りの感じで良かった
ただ選手データが古いのが悔しいが
そうか…
もはや一縷の望みで、まだやってないストーリーモードを楽しめる事を祈るわ
正直なところ、買って損したと今は思ってる
レトロは思ってた通りの感じで良かった
ただ選手データが古いのが悔しいが
707: 2020/09/18(金) 12:53:16.52
>>706
古いのもそうだけど数値がめちゃくちゃ適当
野村の球威低すぎだしw
ほんと大味なゲームだよ
古いのもそうだけど数値がめちゃくちゃ適当
野村の球威低すぎだしw
ほんと大味なゲームだよ
719: 2020/09/18(金) 15:03:43.42
>>703
速いゴロ難しいよね
守備画面がもっと高いアングルならなんとかなりそうなんだけど
速いゴロ難しいよね
守備画面がもっと高いアングルならなんとかなりそうなんだけど
704: 2020/09/18(金) 12:15:32.93
ファミスタのプレイ層なんてオッサンがほとんどだろうに
子供人気を取りたくてYouTuber芸人を採用し、
ずっとシリーズに搭載されていたドリペナ削除
新規ユーザーは増えず旧来のユーザーは離れ、トクサンとやらはヘイトを集める
ここまで全方向が不幸になるような方向性もなかなか無いだろ
子供人気を取りたくてYouTuber芸人を採用し、
ずっとシリーズに搭載されていたドリペナ削除
新規ユーザーは増えず旧来のユーザーは離れ、トクサンとやらはヘイトを集める
ここまで全方向が不幸になるような方向性もなかなか無いだろ
721: 2020/09/18(金) 15:12:13.76
>>704
本当に、誰得?だよな
ナムコスターズに愛着なかったが、ストーリーで少しずつ愛着も出て来たけど、トクサンとか訳わからんわ
本当に、誰得?だよな
ナムコスターズに愛着なかったが、ストーリーで少しずつ愛着も出て来たけど、トクサンとか訳わからんわ
708: 2020/09/18(金) 12:53:55.31
昨日少しオンラインやったけどエディット使うやついるし切断もいたよ
オンラインは予想以上につまらなかったわ
魔球運ゲーだし
オンラインは予想以上につまらなかったわ
魔球運ゲーだし
709: 2020/09/18(金) 12:56:34.27
DL版って出川のコードあとから送られてくるの?
バットとかプレゼントのやつメールきたけど出川のやつない
バットとかプレゼントのやつメールきたけど出川のやつない
724: 2020/09/18(金) 15:55:57.74
>>709
エディットやったらいつのまにか選べるようになってましたよ
エディットやったらいつのまにか選べるようになってましたよ
731: 2020/09/18(金) 16:51:52.20
>>724
ありがとう!エディットみてみる!
ありがとう!エディットみてみる!
710: 2020/09/18(金) 13:04:16.39
ネタばれやけどストーリーのaクラス決勝戦の相手とくさんでめっちゃイラッとした
711: 2020/09/18(金) 13:09:03.98
こんなシーズンも後半戦に発売しておきながら選手のパラメーターに今年の状態をなにひとつ反映させてないとか2020語っておきながらクソゲーで詐欺もいいとこ
開発の連中ら仕事してんのかよ
開発の連中ら仕事してんのかよ
712: 2020/09/18(金) 13:13:05.27
帰宅したからID変わってるかもしれんけど、ファミパーティやってみて絶望してる
カニのやつ、1人用でやったときはプレイヤーを真ん中にすべきじゃね…
頭おかしいのかマジで
カニのやつ、1人用でやったときはプレイヤーを真ん中にすべきじゃね…
頭おかしいのかマジで
713: 2020/09/18(金) 13:35:00.77
大会勝った!→セーブ→髪型増えた!→セーブ→実績達成→セーブ
見たいに、なんの操作も挟めない一連の処理でセーブ連発するとかなんなのw
見たいに、なんの操作も挟めない一連の処理でセーブ連発するとかなんなのw
714: 2020/09/18(金) 13:45:51.80
>>713
今ストーリーやっててそれ思った
ストーリーモードもやべぇな
物語や野球のプレイ内容はもう何も言わんが、
マップ移動のキャラの重たさと、少し壁に触れると引っかかって走れなくなるのが気になる
これあれだな、
閃乱カグラぷるるんベースボールとかの名前で売るようなゲームだな
目的が違うから野球部分やUI部分、快適性がダメダメでも許せる
今ストーリーやっててそれ思った
ストーリーモードもやべぇな
物語や野球のプレイ内容はもう何も言わんが、
マップ移動のキャラの重たさと、少し壁に触れると引っかかって走れなくなるのが気になる
これあれだな、
閃乱カグラぷるるんベースボールとかの名前で売るようなゲームだな
目的が違うから野球部分やUI部分、快適性がダメダメでも許せる
715: 2020/09/18(金) 14:09:26.09
打てねえー勝てねえーストーリー進まねえーーー
716: 2020/09/18(金) 14:30:05.44
ほんと駄作だよこれ
つまらんもん
さすがの俺も今回は楽しめない
魔球運ゲー操作もクソ
つまらんもん
さすがの俺も今回は楽しめない
魔球運ゲー操作もクソ
717: 2020/09/18(金) 14:37:23.52
ふと思ったけどオンラインだけしかやらない奴は任天堂オンライン入らなくてもオンライン対戦できるな
育成がなくなったから捨て垢作って無料期間遊べるな
育成がなくなったから捨て垢作って無料期間遊べるな
718: 2020/09/18(金) 14:38:40.47
昨日は全くストーリー触らなかったわ
普通に新作飽きてる
今やってるソシャゲに戻ったわ
俺もゲオにうりにいくかな
マジで期待裏切られたわ
普通に新作飽きてる
今やってるソシャゲに戻ったわ
俺もゲオにうりにいくかな
マジで期待裏切られたわ
720: 2020/09/18(金) 15:09:24.29
ストーリーモードは負けても多少経験値が入るようにしろよクソが
722: 2020/09/18(金) 15:27:16.30
バンナムの開発者って空気読まないからね
ユーザーが何を求めてるかを理解してない
あんなにトクサン達をだすなら出川を出せばいいのに
出川をラスボスにするとかさ
その方がみんな楽しめたよ
なんだろう、ファミスタやりたいって全然思えないんだよな
ユーザーが何を求めてるかを理解してない
あんなにトクサン達をだすなら出川を出せばいいのに
出川をラスボスにするとかさ
その方がみんな楽しめたよ
なんだろう、ファミスタやりたいって全然思えないんだよな
723: 2020/09/18(金) 15:32:32.67
今回は色々問題点があったよな
画面の切り替わりやカーソル移動がほんと遅い
タイム押したも重いし
試合時間もクライマックスに比べると長い
クライマックスは10分以内に3イニングはおわるけど今回は12分ぜんごかかる
画面の切り替わりやカーソル移動がほんと遅い
タイム押したも重いし
試合時間もクライマックスに比べると長い
クライマックスは10分以内に3イニングはおわるけど今回は12分ぜんごかかる
725: 2020/09/18(金) 16:02:40.58
今回のこれって育成、成長要素一切なしなの?
727: 2020/09/18(金) 16:30:02.98
選手エディットは好きなように数値決めれるようにしてパワプロと差別化を図るべきだったな
そうすりゃパワプロユーザー奪えたかもしれんのに
そうすりゃパワプロユーザー奪えたかもしれんのに
729: 2020/09/18(金) 16:34:39.46
>>727
そんなことしたらチート選手だらけになる
それなら収録選手の数値を自由にいじれた方がいい
もちろんマイペナだけ反映
そんなことしたらチート選手だらけになる
それなら収録選手の数値を自由にいじれた方がいい
もちろんマイペナだけ反映
728: 2020/09/18(金) 16:33:35.84
発売前に俺が予想してた通りの展開になってるな
選手レベルは無し、魔球とエディット選手で打率は3割台になる、エディット選手でオンライン荒れるなど
スレの盛り上がりもないしユーザー少ないんだろうな
オンラインも少ないしゲーム自体がつまらないわ
選手レベルは無し、魔球とエディット選手で打率は3割台になる、エディット選手でオンライン荒れるなど
スレの盛り上がりもないしユーザー少ないんだろうな
オンラインも少ないしゲーム自体がつまらないわ
732: 2020/09/18(金) 17:20:53.31
今回ストーリーに力入れてる感じだな
メインイベントはフルボイスだし・・・
個人的にはイナズマイレブンみたいなシステムだけど個人的には好き
メインイベントはフルボイスだし・・・
個人的にはイナズマイレブンみたいなシステムだけど個人的には好き
733: 2020/09/18(金) 17:30:58.25
クライマックスをちょっといい感じにしたやつでいいのに
734: 2020/09/18(金) 17:33:25.73
なんかコレじゃない感が凄い
アーケードのワールドスタジアムを移植してくれよ
あれこそファミスタシリーズの至高よ
レフトバックレフトバックが聴きたいw
アーケードのワールドスタジアムを移植してくれよ
あれこそファミスタシリーズの至高よ
レフトバックレフトバックが聴きたいw
735: 2020/09/18(金) 17:35:32.55
ストーリーは自チームが弱すぎて打てなさ過ぎて勝てなさすぎるから捨てたんだけど
ドリペナないし既にやることが無くなって笑ってしまった
ドリペナないし既にやることが無くなって笑ってしまった
736: 2020/09/18(金) 17:42:26.70
ストーリーモードはつまらなくはないね
テンポ悪いだの操作悪いだのシステム的に色々ストレスはあるけど、
野球ゲームではなくゲームを楽しむ気分になれるからマシだった
実在チーム使おうとすると、野球ゲームをしている気分が強まるから不満しかない
COMの守備ロジックがアホ過ぎるのも困りもので、
ワンナウト一三塁、前進守備でもない二ゴロをバックホームしてオールセーフとかザラ
ランナー二塁でライトにヒット、
ランナー三塁で止まってるのにバックホーム優先してくるから打者ランナーは悠々二塁へ
多分、NPBの権利とか放棄して、全てオリキャラで作った方が評価高くなるんじゃないかな
最近出たキャプテン翼を、サッカーゲームのつもりで楽しんでる奴なんていないでしょ
そのつもりでファミスタやればまだ辛うじて楽しめる事は分かった
テンポ悪いだの操作悪いだのシステム的に色々ストレスはあるけど、
野球ゲームではなくゲームを楽しむ気分になれるからマシだった
実在チーム使おうとすると、野球ゲームをしている気分が強まるから不満しかない
COMの守備ロジックがアホ過ぎるのも困りもので、
ワンナウト一三塁、前進守備でもない二ゴロをバックホームしてオールセーフとかザラ
ランナー二塁でライトにヒット、
ランナー三塁で止まってるのにバックホーム優先してくるから打者ランナーは悠々二塁へ
多分、NPBの権利とか放棄して、全てオリキャラで作った方が評価高くなるんじゃないかな
最近出たキャプテン翼を、サッカーゲームのつもりで楽しんでる奴なんていないでしょ
そのつもりでファミスタやればまだ辛うじて楽しめる事は分かった
745: 2020/09/18(金) 19:42:48.83
>>736
キャプテン翼タックルで人が吹っ飛んでもサッカーボール使った格闘技だからセーフって言われてて笑った
しかもそれで面白そうなのがすごい
キャプテン翼タックルで人が吹っ飛んでもサッカーボール使った格闘技だからセーフって言われてて笑った
しかもそれで面白そうなのがすごい
737: 2020/09/18(金) 17:50:08.59
今回はマジで駄作
この俺が全く楽しめてない
魔球とエディットでゲンナリ
もっとファミスタって楽しいゲームじゃないの?
この俺が全く楽しめてない
魔球とエディットでゲンナリ
もっとファミスタって楽しいゲームじゃないの?
738: 2020/09/18(金) 17:54:34.77
>>737
この俺がとか言われても誰だか知らんから参考にならね
この俺がとか言われても誰だか知らんから参考にならね
739: 2020/09/18(金) 18:08:54.00
>>738
リターンズからエボリューションまでやった俺w
でも今回はほんとにつまらないね
リターンズからエボリューションまでやってるユーザーたちも満足してないだろうね
リターンズからエボリューションまでやった俺w
でも今回はほんとにつまらないね
リターンズからエボリューションまでやってるユーザーたちも満足してないだろうね
741: 2020/09/18(金) 18:37:58.60
>>739
俺はファミコンのどれかかPCエンジンのワースタ以来なので大体30年振りぐらいなんだ
ファミスタ的ベクトルでどれほど進化したのか楽しみにしてたけど、今のところ印象は悪い
シリーズで遊んできたアンタもガッカリしてるし、久々の俺もガッカリしてるし、
ターゲットが分からんね
プレイした肌触りとしてはレトロのほうは全然ありだった(選手データに文句はあるが)
・プロ野球はほぼ見ない
・野球のルールは知ってる
・年に数回程度、親戚や友達が集まる
・1時間程度遊んだら違うことやる
こういうターゲット層か?
狭すぎるわw
俺はファミコンのどれかかPCエンジンのワースタ以来なので大体30年振りぐらいなんだ
ファミスタ的ベクトルでどれほど進化したのか楽しみにしてたけど、今のところ印象は悪い
シリーズで遊んできたアンタもガッカリしてるし、久々の俺もガッカリしてるし、
ターゲットが分からんね
プレイした肌触りとしてはレトロのほうは全然ありだった(選手データに文句はあるが)
・プロ野球はほぼ見ない
・野球のルールは知ってる
・年に数回程度、親戚や友達が集まる
・1時間程度遊んだら違うことやる
こういうターゲット層か?
狭すぎるわw
742: 2020/09/18(金) 18:42:34.45
>>741
30年ぶりのファミスタなら3dsのファミスタクライマックスの方が昔のファミスタだからその方が楽しめると思うぞ
なんでも新作がいいとは限らない悪い見本だよ今回は
30年ぶりのファミスタなら3dsのファミスタクライマックスの方が昔のファミスタだからその方が楽しめると思うぞ
なんでも新作がいいとは限らない悪い見本だよ今回は
740: 2020/09/18(金) 18:09:18.61
しかしソルバルウも仲間ななると思わなかった
いい意味でバカゲーだな
まだ序盤だけどもっと面白いキャラが仲間になると思うと面白い
なんか久しぶりだなこういうゲーム
いい意味でバカゲーだな
まだ序盤だけどもっと面白いキャラが仲間になると思うと面白い
なんか久しぶりだなこういうゲーム
743: 2020/09/18(金) 18:46:55.27
結局ストーリーやらなくてもいい仕様なんだよなこれ
オンライン勢とオフライン勢にとっても
オフ専の奴らってぶっちゃけ今回やることないよな?
せっかく買ってくれたユーザーをバカにしすぎる内容ですわこれ
開発者は今回の不評から多くを学ばないとファミスタに未来はないぞマジで
オンライン勢とオフライン勢にとっても
オフ専の奴らってぶっちゃけ今回やることないよな?
せっかく買ってくれたユーザーをバカにしすぎる内容ですわこれ
開発者は今回の不評から多くを学ばないとファミスタに未来はないぞマジで
744: 2020/09/18(金) 19:12:40.43
出川の 番号 任天堂から送られてこないんだけど 俺とおんなじ人居ないですか
バンナムに問い合わせると
任天堂アカウントで送られてきてるはずなので確認して欲しいとの事 野球グッズの抽選の番号は送られてきてるのに キャラのダウンロード番号送られてきてないって どうなんやろ?
バンナムに問い合わせると
任天堂アカウントで送られてきてるはずなので確認して欲しいとの事 野球グッズの抽選の番号は送られてきてるのに キャラのダウンロード番号送られてきてないって どうなんやろ?
746: 2020/09/18(金) 19:53:17.04
すでに過疎状態
747: 2020/09/18(金) 19:59:36.44
オレはダウンロード版だけど最初から入ってたぞ出川
748: 2020/09/18(金) 20:06:18.75
ストーリモードのサブイベントのサンドラのホームラン120Mなかなかクリアできん
パワースイングで引っ張るしかないんだよね?
パワースイングで引っ張るしかないんだよね?
750: 2020/09/18(金) 20:23:07.72
>>748
それその時は無理やと思ったんでスルーしたら、後でなくなってた
それその時は無理やと思ったんでスルーしたら、後でなくなってた
751: 2020/09/18(金) 20:27:07.73
>>749
>>750
レスどうも。とりあえず引っ張りや流しにこだわらずパワースイングで試してみます。
何回かやっても無理だったらCランクの大会参加のほうを先にやってみます。
>>750
レスどうも。とりあえず引っ張りや流しにこだわらずパワースイングで試してみます。
何回かやっても無理だったらCランクの大会参加のほうを先にやってみます。
753: 2020/09/18(金) 20:42:43.69
>>751
1レベルだけあげて再挑戦したらクリア出来たけど、多分関係ないと思うw
気休め程度にバット装備してみるとか頑張れー
1レベルだけあげて再挑戦したらクリア出来たけど、多分関係ないと思うw
気休め程度にバット装備してみるとか頑張れー
755: 2020/09/18(金) 21:26:09.91
>>753
バット装備してなんどかやったら確定ホームランが出て120Mクリアできました。
ありがとう。
バット装備してなんどかやったら確定ホームランが出て120Mクリアできました。
ありがとう。
756: 2020/09/18(金) 21:37:24.53
>>755
おめでとう!
おめでとう!
749: 2020/09/18(金) 20:07:04.39
ひっぱなくてもいいよ
752: 2020/09/18(金) 20:38:56.00
ストーリークリアしたやついる?
クリアするとどうなるの?
クリアするとどうなるの?
754: 2020/09/18(金) 21:23:07.84
>>752
おそらく使える球場が一つ増える
おそらく使える球場が一つ増える
757: 2020/09/18(金) 21:49:55.41
多分もうファミスタとか本気で作ってないんだろうなこの内容見てみると
でも悪いことに歴史があるからそれでもある程度は売れちゃうんだろうね
とても力入れて作ってるようには見えないでき
でも悪いことに歴史があるからそれでもある程度は売れちゃうんだろうね
とても力入れて作ってるようには見えないでき
759: 2020/09/18(金) 22:02:24.93
エディットで自由に能力設定できるようにしろ
自分が作ったキャラだけのチーム作ってペナントしたいのに全く進まん
自分が作ったキャラだけのチーム作ってペナントしたいのに全く進まん
760: 2020/09/18(金) 22:15:45.04
発売日に買うやついるから味しめるんだよ!
お前ら様子見しろよ
お前ら様子見しろよ
762: 2020/09/18(金) 22:29:58.59
>>760
うん、ほんまに反省した
仮に2021が来年出るとしても、俺は発売日に買う可能性はゼロだ
ファミスタっていうゲーム内容云々ではなく、
システム周りとデータ周りの雑さに呆れた
ゲームデザインとしてのプレイ体験を面白くするのは難しい事だろうし、
正解が分からない中で当たりを探して試行錯誤して作っていくものだろう
でもシステム周り、データ周りは、良くしようと思えば出来る事だよな
例えば俺のように文章書くのが下手くそでも、
字だけは丁寧に書くことは出来る
それが綺麗かどうかは別としても、
読む側は丁寧に書いた資料なのか、殴り書きで書いた資料なのかは分かる
うん、ほんまに反省した
仮に2021が来年出るとしても、俺は発売日に買う可能性はゼロだ
ファミスタっていうゲーム内容云々ではなく、
システム周りとデータ周りの雑さに呆れた
ゲームデザインとしてのプレイ体験を面白くするのは難しい事だろうし、
正解が分からない中で当たりを探して試行錯誤して作っていくものだろう
でもシステム周り、データ周りは、良くしようと思えば出来る事だよな
例えば俺のように文章書くのが下手くそでも、
字だけは丁寧に書くことは出来る
それが綺麗かどうかは別としても、
読む側は丁寧に書いた資料なのか、殴り書きで書いた資料なのかは分かる
790: 2020/09/19(土) 13:31:21.69
>>762
ありがとう、ちゃんとしたことを書いてくれて
今回見送り決めました
開発の段階でシステムはちゃんとできるはずだし
データは発売日に最新データダウンロードでやれるもんな
現役の支配下選手は全員データとして載せないとね
ありがとう、ちゃんとしたことを書いてくれて
今回見送り決めました
開発の段階でシステムはちゃんとできるはずだし
データは発売日に最新データダウンロードでやれるもんな
現役の支配下選手は全員データとして載せないとね
761: 2020/09/18(金) 22:24:51.13
いまやったら12000ポイント獲得できてわろた
おれが今作りたかった選手は4000ポイントあれば充分だったのに
おれが今作りたかった選手は4000ポイントあれば充分だったのに
763: 2020/09/18(金) 22:53:11.37
Switchだからなのか子供向けにし過ぎたか
764: 2020/09/18(金) 22:59:01.90
いや、おまえらエボリューションよかったとか言ってるけど、
あれも相当クソゲーだったぞ!
おまえらマヒしすぎ!
いい加減目を覚ませ!
あれも相当クソゲーだったぞ!
おまえらマヒしすぎ!
いい加減目を覚ませ!
766: 2020/09/18(金) 23:05:37.74
>>764
エボリューションはクソゲー
なぜ今回どりぺなを無くしたのか
オンラインとオフラインで分けて作ればいいのに
オンラインは今回のように育成なしだとありがたい
だけどどりぺなの育成をなくしたらオフラインユーザーはやることがない
お決まりのやり込み要素とか唄って苦行を強いる仕様でも良かったのにな
エディット選手と絡めて
想像力がないんだろうな開発者に
スーパーファミスタの方が出来がいいんだから笑えるよ
いい加減魔球なしにしろって難易度が上がるだけ
オンラインユーザー減らしたいのかよ
魔球対決で誰得なんだよ
エボリューションはクソゲー
なぜ今回どりぺなを無くしたのか
オンラインとオフラインで分けて作ればいいのに
オンラインは今回のように育成なしだとありがたい
だけどどりぺなの育成をなくしたらオフラインユーザーはやることがない
お決まりのやり込み要素とか唄って苦行を強いる仕様でも良かったのにな
エディット選手と絡めて
想像力がないんだろうな開発者に
スーパーファミスタの方が出来がいいんだから笑えるよ
いい加減魔球なしにしろって難易度が上がるだけ
オンラインユーザー減らしたいのかよ
魔球対決で誰得なんだよ
765: 2020/09/18(金) 23:05:37.38
このスレで見たけど、
スタメン発表の画面なんだよあれ
しょぼすぎで大人が制作したとは思えない画面だぞ
スタメン発表の画面なんだよあれ
しょぼすぎで大人が制作したとは思えない画面だぞ
768: 2020/09/18(金) 23:19:00.28
結局ゲームバランスやうまく仕様を作るかでゲームの完成度変わるからな
ファミスタユーザーにベータ版やらせるとかもっと考えようよ
今までのモードをバッサリ切るのはやめようぜ
ブラッシュアップするとか考えないのかな
ファミスタユーザーにベータ版やらせるとかもっと考えようよ
今までのモードをバッサリ切るのはやめようぜ
ブラッシュアップするとか考えないのかな
769: 2020/09/19(土) 00:19:58.27
今回のファミスタ、何がいけなかったんだろうな
やはり魔球?
やはり魔球?
779: 2020/09/19(土) 07:58:00.99
>>769
魔球
40種類ぐらいある魔球のタイミングのパターンをまず覚えないといけない
今回フォークは弱体化したので無視するとして普通の球、速球、魔球2種類を瞬時に判断して打たなければない
2種類あることで打つのは相当難しくなった
オンラインの戦績を見てわかるがほとんどのユーザーは打率は3割台になる
勝率が高く打率も高い奴は切断魔だと確定してもいいと思う
打撃の前後のタイミングがシビアな今作
ほとんどのユーザー、俺を含む全てのユーザーが魔球に苦しんでいる
今回はほんとつまらない
駆け引きなんて一切ない
魔球
40種類ぐらいある魔球のタイミングのパターンをまず覚えないといけない
今回フォークは弱体化したので無視するとして普通の球、速球、魔球2種類を瞬時に判断して打たなければない
2種類あることで打つのは相当難しくなった
オンラインの戦績を見てわかるがほとんどのユーザーは打率は3割台になる
勝率が高く打率も高い奴は切断魔だと確定してもいいと思う
打撃の前後のタイミングがシビアな今作
ほとんどのユーザー、俺を含む全てのユーザーが魔球に苦しんでいる
今回はほんとつまらない
駆け引きなんて一切ない
770: 2020/09/19(土) 00:44:49.88
コロナ等で大変だったにしても
ドリペナ消してストーリー頑張りましたって無いだろ・・
1980年代からあるような下手すりゃ爺さん世代もしってるシリーズなのに
ドリペナ消してストーリー頑張りましたって無いだろ・・
1980年代からあるような下手すりゃ爺さん世代もしってるシリーズなのに
771: 2020/09/19(土) 02:28:57.45
これおもしろい?買っても損ないかな?
772: 2020/09/19(土) 03:26:04.63
>>771
文字読めへんのか?
文字読めへんのか?
773: 2020/09/19(土) 03:36:34.38
>>772
文字の読み方は今勉強中
文字の読み方は今勉強中
774: 2020/09/19(土) 03:38:16.97
>>773
勉強するまでもなく、このスレの流れをざっとでも読めばいい
勉強するまでもなく、このスレの流れをざっとでも読めばいい
775: 2020/09/19(土) 06:42:37.22
アマゾン 満塁男
セブン 走塁改革男
イオン カミナリボール
パスワード求む
セブン 走塁改革男
イオン カミナリボール
パスワード求む
776: 2020/09/19(土) 07:42:02.93
>>775
ジョーシン だいしゃりんまん
ジョーシン だいしゃりんまん
778: 2020/09/19(土) 07:56:45.68
>>776
有難う、
アマゾン、セブン、イオンのパスワードを教えて欲しいです。
有難う、
アマゾン、セブン、イオンのパスワードを教えて欲しいです。
777: 2020/09/19(土) 07:47:29.79
ここはdisり屋が居ついてるだけ
780: 2020/09/19(土) 08:46:10.41
久しぶりにクライマックス起動したらめっちゃやりやすい
784: 2020/09/19(土) 12:43:05.57
>>780
でもクライマックスは切断魔のクズしかいない
クライマックススレに切断魔リストを貼っておいたからそれを参考にするといい
地雷踏まなくて済む
でもクライマックスは切断魔のクズしかいない
クライマックススレに切断魔リストを貼っておいたからそれを参考にするといい
地雷踏まなくて済む
781: 2020/09/19(土) 09:32:36.18
マイペナの監督モード酷いな
パワプロの栄冠みたいな仕様だと思ったら、ただの観戦モード垂れ流しの中指示を送って行く感じだから、指示選ぶ前に投げたり打ったりしてしまう
盗塁選んだら、2盗のあとすぐに指示変えないと3盗しちゃうってどうよ?
選ぶ項目欄も右左打席毎に場所が変わるから選ぶのにワンテンポ遅れるし…
パワプロの栄冠みたいな仕様だと思ったら、ただの観戦モード垂れ流しの中指示を送って行く感じだから、指示選ぶ前に投げたり打ったりしてしまう
盗塁選んだら、2盗のあとすぐに指示変えないと3盗しちゃうってどうよ?
選ぶ項目欄も右左打席毎に場所が変わるから選ぶのにワンテンポ遅れるし…
782: 2020/09/19(土) 09:47:49.48
クライマックス良ゲーだったよなあ
783: 2020/09/19(土) 11:42:52.43
ファミスタじゃなくてアストロ球団や地獄甲子園のキャラゲーだったらよかった
785: 2020/09/19(土) 12:47:20.15
クライマックスは普通に楽しめるからな
とりあえず切断魔リストに載ってるユーザーと試合しなければオンラインは楽しめる
とりあえず切断魔リストに載ってるユーザーと試合しなければオンラインは楽しめる
786: 2020/09/19(土) 12:59:46.03
新作はほんと作りが適当
モード選択でオンラインが4番目くらいに来てるのでわざわざカーソルを動かさないといけない
ほとんどの奴がオンラインをやるためにモード選択するわけだからオンラインを1番上に持ってくるべきなのに
あとタイムを押すと試合に戻ると代打にカーソルが行く時がある、これはバグだろうから修正して欲しい
オンラインは切断魔対策を全くしてないのには驚かされた
こんなの切断し放題じゃん
いい事といえば選手育成がなくなったのでオンラインをやりたい場合、任天堂オンラインの料金を払わずに
オンライン対戦ができる
無料期間が1週間なのでアカウントを新しく作り直す必要はあるが
モード選択でオンラインが4番目くらいに来てるのでわざわざカーソルを動かさないといけない
ほとんどの奴がオンラインをやるためにモード選択するわけだからオンラインを1番上に持ってくるべきなのに
あとタイムを押すと試合に戻ると代打にカーソルが行く時がある、これはバグだろうから修正して欲しい
オンラインは切断魔対策を全くしてないのには驚かされた
こんなの切断し放題じゃん
いい事といえば選手育成がなくなったのでオンラインをやりたい場合、任天堂オンラインの料金を払わずに
オンライン対戦ができる
無料期間が1週間なのでアカウントを新しく作り直す必要はあるが
787: 2020/09/19(土) 13:09:34.56
ストーリーの三振取れミッションがきついな
狙って三振取る方法が分からん
何度かやってたら偶然クリアしたけど、運でしかなかった
狙って三振取る方法が分からん
何度かやってたら偶然クリアしたけど、運でしかなかった
788: 2020/09/19(土) 13:21:59.28
三振はフォークでしかとれん。
決め球は強振されてスタンドに運ばれる
決め球は強振されてスタンドに運ばれる
789: 2020/09/19(土) 13:30:41.74
ストーリーさぁ…
足が遅いからなのかマップが地味に広く感じるのに、
河川敷から1番遠いSHOPへ移動し、アニキと話す
↓
南端SHOPから北端の裏山へ行け
↓
道中、マッピー子供サブミッションで、裏山から1番遠い河川敷にワープ
↓
裏山へ向かい再移動
↓
トクサンと話す
↓
北端の裏山から南端のSHOPへ行け
↓
道中、ワルキューレサブミッションで、SHOPから1番遠い河川敷にワープ
↓
SHOPへ向かい再移動
↓
SHOPから1番遠い河川敷へ行け
センスなさすぎだろアホか
足が遅いからなのかマップが地味に広く感じるのに、
河川敷から1番遠いSHOPへ移動し、アニキと話す
↓
南端SHOPから北端の裏山へ行け
↓
道中、マッピー子供サブミッションで、裏山から1番遠い河川敷にワープ
↓
裏山へ向かい再移動
↓
トクサンと話す
↓
北端の裏山から南端のSHOPへ行け
↓
道中、ワルキューレサブミッションで、SHOPから1番遠い河川敷にワープ
↓
SHOPへ向かい再移動
↓
SHOPから1番遠い河川敷へ行け
センスなさすぎだろアホか
791: 2020/09/19(土) 13:38:19.50
Switchで野球ゲーム買おうかなと思ってファミスタ関心あったんだけど、最新の選手も居ないし、ここ見てると微妙だから買うのやめようかな。今からでもパワプロ買う方が幸せ?
881: 2020/09/21(月) 02:35:01.19
>>791
パワプロは2020-2021シーズン対応だから
今から買っても遅くないぞ
パワプロは2020-2021シーズン対応だから
今から買っても遅くないぞ
792: 2020/09/19(土) 13:44:47.87
Bランク優勝後の「またまたファイガ!」ってメインイベント
粘っても20ポイントぎり取れないので、仕切り直そうとチャレンジやめたら何故かクリア扱いになったw
スマホのホームラン競争みたいなゲーム遊んでると思えばなかなか楽しい
粘っても20ポイントぎり取れないので、仕切り直そうとチャレンジやめたら何故かクリア扱いになったw
スマホのホームラン競争みたいなゲーム遊んでると思えばなかなか楽しい
793: 2020/09/19(土) 13:54:46.29
起動からマイペナの試合始まるまでに読み込み6回って、いい加減な作り
794: 2020/09/19(土) 14:05:40.26
COM相手にまったり遊ぶ派なんだけど守備走塁のセミオートが無くなってるのが残念
他の野球ゲームって自分の趣向に合わせて細かく設定できる項目が増える傾向にあるのにファミスタは逆行してないか
他の野球ゲームって自分の趣向に合わせて細かく設定できる項目が増える傾向にあるのにファミスタは逆行してないか
795: 2020/09/19(土) 14:13:26.04
Cランク大会のミッション受けられるとこまで来たら、
3打席中2安打するサブミッションがどうやら無限に受けられる模様
8前後だったLvが、11前後まで上がったがまだ受けられる
失敗してもペナルティなしですぐリトライ出来るし初心者救済かなこれ
3打席中2安打するサブミッションがどうやら無限に受けられる模様
8前後だったLvが、11前後まで上がったがまだ受けられる
失敗してもペナルティなしですぐリトライ出来るし初心者救済かなこれ
796: 2020/09/19(土) 14:43:03.43
セーブ選ぶと「セーブデータをロードしています」って出るしな
ゲーム以前にデジタル製品使ったことない人間がはじめて作ったUIなのか?ってくらいすべてが酷い
よくもまあプロモーションあれだけ出来るわ
恥ずかしくて製作者として名乗れないレベル
ゲーム以前にデジタル製品使ったことない人間がはじめて作ったUIなのか?ってくらいすべてが酷い
よくもまあプロモーションあれだけ出来るわ
恥ずかしくて製作者として名乗れないレベル
804: 2020/09/19(土) 18:08:31.56
>>796
ドラゴンヴァラーのメモカの中身全部表示する馬鹿みたいなセーブ画面思い出した
ドラゴンヴァラーのメモカの中身全部表示する馬鹿みたいなセーブ画面思い出した
797: 2020/09/19(土) 14:46:14.49
初代ファミスタぶりに買ってみた
楽しみ
早速家に帰ってやるぜ
楽しみ
早速家に帰ってやるぜ
799: 2020/09/19(土) 16:37:32.27
ストーリーとかいいと思うけど、これではナムコスターズばかりでどうなの?
折角こんなにチームあるんだから、ペナント以外で他のチームや選手も使って何か目標持って出来るようなモードがあってもよかったんじゃないかと思ってしまう
折角こんなにチームあるんだから、ペナント以外で他のチームや選手も使って何か目標持って出来るようなモードがあってもよかったんじゃないかと思ってしまう
801: 2020/09/19(土) 16:47:53.13
トクさんとかいうの、チーム収録やストーリーのモブ枠かと思ったら、がっつりストーリーに絡むし出てくる奴に声ありだしさすがに引いたわ…
803: 2020/09/19(土) 17:48:55.92
>>801
あの声聞くの嫌やからショップ行くの嫌になるレベル
あの声聞くの嫌やからショップ行くの嫌になるレベル
802: 2020/09/19(土) 17:15:00.94
マイペナント143試合スキップしたら3位だったんで
CSと本シリだけやろうかな
CSと本シリだけやろうかな
805: 2020/09/19(土) 18:21:35.28
みんな、今回内角巻き込んで長打打てなくない?ファミスタエボのタイミングで振ると空振りになっちまう
あと選手育成は何のメニューでやるの?ファミスタクエスト?
あと選手育成は何のメニューでやるの?ファミスタクエスト?
806: 2020/09/19(土) 18:37:34.64
いやーもっとサクサク、自由にエディットしたかった。結局はパワプロみたくポイント稼がされるのね。
808: 2020/09/19(土) 20:13:53.27
>>806
エディットも結構不親切
円ちゃんのレベルを上げると強くなるらしいがあなたの野球経験が上がれば私のレベルも上がるらしいが野球経験ってなんのことなのよw
エディットも結構不親切
円ちゃんのレベルを上げると強くなるらしいがあなたの野球経験が上がれば私のレベルも上がるらしいが野球経験ってなんのことなのよw
807: 2020/09/19(土) 19:47:44.05
自分は買ってよかったと思ってるけど、BGMとチャンステーマを先攻と後攻で変えられたらいいなと思った。せっかく曲数多いんだし、何よりファミスタレトロはそうなってるし。
809: 2020/09/19(土) 23:36:57.60
とりあえずCOM対戦だと決め球あっさり打たれるのどうにかならんのか?
て言うか、本気で決め球要らない
フォーク振っちゃうのは自分のタコさを悲しむだけなんだが、途中で球速変わる決め球とかイライラして仕方ないんだけど
て言うか、本気で決め球要らない
フォーク振っちゃうのは自分のタコさを悲しむだけなんだが、途中で球速変わる決め球とかイライラして仕方ないんだけど
810: 2020/09/19(土) 23:46:35.55
>>809
魔球ゲーだからね
オンラインやってみ
マジでイライラするからw
魔球ゲーだからね
オンラインやってみ
マジでイライラするからw
812: 2020/09/19(土) 23:58:34.72
>>810
魔球なんてなくても駆け引き出来るだろうに、どうしてこうなったw
魔球なんてなくても駆け引き出来るだろうに、どうしてこうなったw
813: 2020/09/20(日) 00:00:17.65
>>812
その通り
魔球なんかない方が駆け引きの幅は広がる
魔球ゲーはマジでつまらん
その通り
魔球なんかない方が駆け引きの幅は広がる
魔球ゲーはマジでつまらん
811: 2020/09/19(土) 23:54:35.79
ストーリーモードからはじめたけどなんかオモロなってきた気がする
814: 2020/09/20(日) 00:14:56.53
ゴールデンドアラ、試合こなすの早すぎじゃねwww めっちゃ怪しすぎwww
815: 2020/09/20(日) 00:35:33.28
>>814
おそらく切断魔
この俺でも今回打率3割台なのに明らかに打ちすぎてる
今回は魔球2種類と打撃のタイミングがシビアになったので勝率と打率は全体的に低いはず
一人勝ちできる仕様じゃない
勝率、打率が高い時点で切断魔確定でしょ
ランキング100位以内あと他に切断魔なのはいくせい、かみびきします、パワプロ、ma、おとうさん
この辺りだろうな
20位くらいまでは試合数もこなしてないから切断魔確定とは言えないけど
50試合ぐらい消化すれば大体戦績見れば切断魔かはわかる
ファミスタで切断魔なんて当たり前だからな
今に始まった事じゃないし驚く事じゃない
おそらく切断魔
この俺でも今回打率3割台なのに明らかに打ちすぎてる
今回は魔球2種類と打撃のタイミングがシビアになったので勝率と打率は全体的に低いはず
一人勝ちできる仕様じゃない
勝率、打率が高い時点で切断魔確定でしょ
ランキング100位以内あと他に切断魔なのはいくせい、かみびきします、パワプロ、ma、おとうさん
この辺りだろうな
20位くらいまでは試合数もこなしてないから切断魔確定とは言えないけど
50試合ぐらい消化すれば大体戦績見れば切断魔かはわかる
ファミスタで切断魔なんて当たり前だからな
今に始まった事じゃないし驚く事じゃない
817: 2020/09/20(日) 00:43:24.60
>>815
二台使いじゃないのかな?バカだから
二台使いじゃないのかな?バカだから
818: 2020/09/20(日) 00:47:59.47
>>817
そこまでまだ過疎じゃないし二台持ってても他のユーザーとマッチングするでしょ
めちゃくちゃ過疎になれば二台持ちでランキングあげるのはかのうだけどまだ二台できるほど過疎ではないとおもう
おそらく切断してるから戦績がいいだけ
今回の仕様であの戦績は無理
そこまでまだ過疎じゃないし二台持ってても他のユーザーとマッチングするでしょ
めちゃくちゃ過疎になれば二台持ちでランキングあげるのはかのうだけどまだ二台できるほど過疎ではないとおもう
おそらく切断してるから戦績がいいだけ
今回の仕様であの戦績は無理
816: 2020/09/20(日) 00:38:12.64
今回は1試合12分から15分はかかる
タイムが遅い、フラグカットイン、ホームラン演出すぐ飛ばせないなど試合時間を長引かせる要素があって前作に比べて3分くらいは長くなる
今回は切断し放題のクソ仕様
相変わらず無意味なランキング
バンナムはマジでアホだよ
切断魔にペナルティーが出るようにするべきだと思うわ
タイムが遅い、フラグカットイン、ホームラン演出すぐ飛ばせないなど試合時間を長引かせる要素があって前作に比べて3分くらいは長くなる
今回は切断し放題のクソ仕様
相変わらず無意味なランキング
バンナムはマジでアホだよ
切断魔にペナルティーが出るようにするべきだと思うわ
819: 2020/09/20(日) 00:49:42.17
二台持ちや切断魔は俺らでは止められない
バンナムは無能だから仕様がクソなんだよな
マナーランクも無くしたし
今回は切断し放題のクソ仕様
バンナムは無能だから仕様がクソなんだよな
マナーランクも無くしたし
今回は切断し放題のクソ仕様
820: 2020/09/20(日) 01:30:57.36
フィルダースチョイスは安打扱いなのな
ワンナウト一二塁で二ゴロ、4-6-5でダブルプレイ狙ってくるのはなんやねん
ワンナウト満塁で遊ゴロ、6-2-5でオールセーフだらけ
こっちが守備の時、二ゴロを一塁に送球すると一塁でキャッチするのはピッチャーというのも多すぎる
スタメン全員と、先発2枚リリーフ1枚がナムコキャラになって一応はストーリーモードだけは楽しめてる
オーダー変更やスキル変更、装備変更のUIはクソだし、
野球ゲームとしてもクソだけど、
アクションゲームとしてはちょっと楽しい
とはいえ文字送りのピコンピコンはうるさいし、スキップ出来ないし、
どこを取っても隙のないクソさは逆に感心する
ワンナウト一二塁で二ゴロ、4-6-5でダブルプレイ狙ってくるのはなんやねん
ワンナウト満塁で遊ゴロ、6-2-5でオールセーフだらけ
こっちが守備の時、二ゴロを一塁に送球すると一塁でキャッチするのはピッチャーというのも多すぎる
スタメン全員と、先発2枚リリーフ1枚がナムコキャラになって一応はストーリーモードだけは楽しめてる
オーダー変更やスキル変更、装備変更のUIはクソだし、
野球ゲームとしてもクソだけど、
アクションゲームとしてはちょっと楽しい
とはいえ文字送りのピコンピコンはうるさいし、スキップ出来ないし、
どこを取っても隙のないクソさは逆に感心する
821: 2020/09/20(日) 01:38:11.40
関西独立リーグや琉球ブルーオーシャンズとか追加されたらいいのに
822: 2020/09/20(日) 01:48:43.66
これはプロ野球ゲームだからな
これ以上、有象無象のわけわからんチーム増やしてどうすんだよ
これ以上、有象無象のわけわからんチーム増やしてどうすんだよ
823: 2020/09/20(日) 02:00:36.01
徳さんとやら知らないけどヘイト買ってかわいそう
本人たちはゲームに出れるってきっと喜んだろうになあ
本人たちはゲームに出れるってきっと喜んだろうになあ
824: 2020/09/20(日) 04:36:31.56
トクサンコラボ映像って早送り巻き戻し機能ないのね
途中でやめたらまた頭から見直さないといけない
途中でやめたらまた頭から見直さないといけない
826: 2020/09/20(日) 08:02:05.45
オンラインのマッチングシステムは変えるべき
実力関係なくマッチングするので下手なユーザーは餌になるだけ
こんなマッチングだと数試合やってやめてしまう
実力が同じもの同士のマッチングにするべき
オンラインは1ヶ月で過疎るだろうな
実力関係なくマッチングするので下手なユーザーは餌になるだけ
こんなマッチングだと数試合やってやめてしまう
実力が同じもの同士のマッチングにするべき
オンラインは1ヶ月で過疎るだろうな
827: 2020/09/20(日) 08:10:43.80
デニマロさんはいま何位ですか?名前変えたのか??ランキングにいないよー。ランキング外?
828: 2020/09/20(日) 08:37:50.27
いまのところストーリーモードしかやってない状態だけど
Aクラスの3回戦ぐらいから苦戦し始めたのでそろそろ
モモやピピにもうひとつの魔球を本を買って覚えさせようと思うけど
対コンピュータに有効な魔球はどれだろう?
ストライクが入る奴だとコンピュータには簡単にジャストミートされる仕様?みたいだしフォークとかボールになる魔球かな?
Aクラスの3回戦ぐらいから苦戦し始めたのでそろそろ
モモやピピにもうひとつの魔球を本を買って覚えさせようと思うけど
対コンピュータに有効な魔球はどれだろう?
ストライクが入る奴だとコンピュータには簡単にジャストミートされる仕様?みたいだしフォークとかボールになる魔球かな?
829: 2020/09/20(日) 08:47:45.76
>>828
コンピュータには魔球が有効ってどこ情報?
コンピュータには魔球が有効ってどこ情報?
831: 2020/09/20(日) 09:18:27.18
>>829
ストーリーモードでモモのワンダーリング等が簡単にコンピュータに打たれるので
すでにストーリーモードでやってる方々に有効な魔球はあるのでしょうか?と
聞いた形です。
ストーリーモードでモモのワンダーリング等が簡単にコンピュータに打たれるので
すでにストーリーモードでやってる方々に有効な魔球はあるのでしょうか?と
聞いた形です。
835: 2020/09/20(日) 10:34:41.44
>>828
ご察しの通りフォーク系やね
結構振ってくれる
俺は確かSFFつけたかな
ご察しの通りフォーク系やね
結構振ってくれる
俺は確かSFFつけたかな
836: 2020/09/20(日) 10:49:24.35
>>835
レスどうも。やっぱ見逃されたらボールになるとしても当てられない系のボールの方がいいみたいですね。
ありがとう。
レスどうも。やっぱ見逃されたらボールになるとしても当てられない系のボールの方がいいみたいですね。
ありがとう。
830: 2020/09/20(日) 08:58:14.33
ピッチャー作成する時、野手の肩と守備も振り分けた方がいい??
832: 2020/09/20(日) 09:51:40.98
CPUにはギリギリボール球みたいなのも普通に安打にされるよね、きつい
833: 2020/09/20(日) 09:57:00.14
カミナリボール
のパスワード何だろね
のパスワード何だろね
834: 2020/09/20(日) 10:14:01.34
ストーリーもう終わった
短すぎ簡単すぎだ
短すぎ簡単すぎだ
842: 2020/09/20(日) 12:39:14.00
>>834
クリアすると何かあるの?
クリアすると何かあるの?
837: 2020/09/20(日) 11:17:09.99
エディットチームは54?作れるようだけど、選手は何人作れるんだろう
838: 2020/09/20(日) 11:32:36.80
ストーリーで作ったチームでペナント、オンラインできる?
843: 2020/09/20(日) 13:24:16.93
>>838
出来ない。作ったチームと言ってもみんなほぼ一緒だし、ナムコスターズだし
出来ない。作ったチームと言ってもみんなほぼ一緒だし、ナムコスターズだし
839: 2020/09/20(日) 11:44:26.05
ファミストーリーが気になってたけど、安くなったらでの購入でいいかな
841: 2020/09/20(日) 12:38:11.30
>>839
なぜそんな無意味なことを?
飽きたら売ればいいだけなんだからいつ買っても同じ
なぜそんな無意味なことを?
飽きたら売ればいいだけなんだからいつ買っても同じ
840: 2020/09/20(日) 11:49:50.03
ストーリー終わった後、サブイベントで出てくる星人のチームが強烈。
なかなか勝てんかった。
なかなか勝てんかった。
844: 2020/09/20(日) 16:48:18.59
やっぱり自作チームエディットはパワプロが一番だな
845: 2020/09/20(日) 16:48:55.98
サンドラがいいピッチャーでもあり、バッターでもある
GEOの分身魔球弱すぎて使えない、、
GEOの分身魔球弱すぎて使えない、、
846: 2020/09/20(日) 17:31:54.10
外野に打球飛んだら全体画面にしろよ
打球を追いかけたカメラ視点じゃ野手の位置がわからねーよ!
打球を追いかけたカメラ視点じゃ野手の位置がわからねーよ!
847: 2020/09/20(日) 18:01:05.38
守備あるある
レフトフライをショートを動かしてショートがフリーズしてレフト前のぽてんヒット
フライの判断がマジで難しいから修正しろよ
こんなゴミゲー見たことないわ
エボリューション引っ張り出してずっとエボリューションやってるわ
新作まじでゴミすぎてつまらん
レフトフライをショートを動かしてショートがフリーズしてレフト前のぽてんヒット
フライの判断がマジで難しいから修正しろよ
こんなゴミゲー見たことないわ
エボリューション引っ張り出してずっとエボリューションやってるわ
新作まじでゴミすぎてつまらん
848: 2020/09/20(日) 19:46:18.92
三遊間のゴロをショートを動かしてあと一歩で取れそうというところで、
急にサードに操作変わるのやめてくれマジで
一二塁間でも同じことが起こる
ファーストサードが球追いすてベースカバーがピッチャーがしてるシーンが多すぎる
しかも二ゴロを一塁送球すると、目の前まできてたファーストがカットしやがる
急にサードに操作変わるのやめてくれマジで
一二塁間でも同じことが起こる
ファーストサードが球追いすてベースカバーがピッチャーがしてるシーンが多すぎる
しかも二ゴロを一塁送球すると、目の前まできてたファーストがカットしやがる
851: 2020/09/20(日) 20:59:07.01
>>848
外野に飛んだ球も野手がクソなカットをする至近距離でカットしたり
守備はほんと難しい
判断ミスが結構あるしライナー性の打球を捕球できず横切るとかもある
球際の捕球が難しいのでここはかなり慣れが必要だろうな
守備ミスでめちゃくちゃ失点くらってるわw
外野に飛んだ球も野手がクソなカットをする至近距離でカットしたり
守備はほんと難しい
判断ミスが結構あるしライナー性の打球を捕球できず横切るとかもある
球際の捕球が難しいのでここはかなり慣れが必要だろうな
守備ミスでめちゃくちゃ失点くらってるわw
849: 2020/09/20(日) 20:25:50.87
エボリューションやってないんだけどエボリューションは2020より操作性とかいい感じなの?
852: 2020/09/20(日) 21:01:05.81
>>849
操作性はシンプル
首尾も打撃も
なので初見で難なく野球ゲームが楽しめる
魔球も打てないやつはないので
ただストライクゾーンが狭く対人戦は大味になる
選手データにこだわりないなら買うのもあり
操作性はシンプル
首尾も打撃も
なので初見で難なく野球ゲームが楽しめる
魔球も打てないやつはないので
ただストライクゾーンが狭く対人戦は大味になる
選手データにこだわりないなら買うのもあり
866: 2020/09/20(日) 22:22:28.55
>>852
ありがとうございます
オンラインは別にやらなくてもいいし、マイ選手が作れてドリペナが出来ればいいので、2020を売ってエボリューションを買うか考えてみます。
2020はエディットに期待して買いましたが微妙だったし、操作性も変だし、育成要素もないし、ストーリーもナムコだけで1回やって終わりだし、色々残念でした。
ありがとうございます
オンラインは別にやらなくてもいいし、マイ選手が作れてドリペナが出来ればいいので、2020を売ってエボリューションを買うか考えてみます。
2020はエディットに期待して買いましたが微妙だったし、操作性も変だし、育成要素もないし、ストーリーもナムコだけで1回やって終わりだし、色々残念でした。
868: 2020/09/20(日) 22:50:12.30
>>866
まず2020を売る必要はまだない
アプデもあるから
で、オフラインだけなら近年のファミスタを買うと楽しめる
ファミスタ2009、2010、ファミスタクライマックス、エボリューション
この4タイトルを買えばファミスタは遊び倒せる
全部買っても5千円くらい
飽きたら売って3千円にはなる
底値なので損失が少なく遊べる
まず2020を売る必要はまだない
アプデもあるから
で、オフラインだけなら近年のファミスタを買うと楽しめる
ファミスタ2009、2010、ファミスタクライマックス、エボリューション
この4タイトルを買えばファミスタは遊び倒せる
全部買っても5千円くらい
飽きたら売って3千円にはなる
底値なので損失が少なく遊べる
872: 2020/09/20(日) 23:18:20.09
>>868
ありがとうございます
DSのは全部持っています。エボリューション安くなっているみたいなので検討してみます。
ありがとうございます
DSのは全部持っています。エボリューション安くなっているみたいなので検討してみます。
873: 2020/09/21(月) 00:29:44.14
>>868
相変わらず貧乏くせえなぁ
これが50過ぎたおっさんの金銭感覚だと思うと泣けてくる
相変わらず貧乏くせえなぁ
これが50過ぎたおっさんの金銭感覚だと思うと泣けてくる
877: 2020/09/21(月) 00:52:21.36
>>873
むしろオッサンのくせに金の大事さを気にせず好き勝手に使ってるほうが引くわ
むしろオッサンのくせに金の大事さを気にせず好き勝手に使ってるほうが引くわ
883: 2020/09/21(月) 05:25:45.96
>>877
(ワッチョイ f715-5MQP) は基地外だからシカトしなさいw
スレを荒らす頭おかしい奴だからさ
(ワッチョイ f715-5MQP) は基地外だからシカトしなさいw
スレを荒らす頭おかしい奴だからさ
850: 2020/09/20(日) 20:48:47.94
前作からだけど、守備画面はもっと上から俯瞰した感じにしてほしかった
無理にパワプロに寄せなくていいと思う
無理にパワプロに寄せなくていいと思う
853: 2020/09/20(日) 21:02:15.31
>>850
たしかにパワプロに似てる
野手の動きやスローイングなど
だが無理して作ったため守備の操作が難しい
球際の捕球ミスが本当に多かで困る
たしかにパワプロに似てる
野手の動きやスローイングなど
だが無理して作ったため守備の操作が難しい
球際の捕球ミスが本当に多かで困る
854: 2020/09/20(日) 21:08:03.94
パワプロに寄せておかしくなるってスーパーファミスタ4、5みたいだな
あの当時は野球ゲームの覇権を脅かされ、今はeスポーツで息を吹き返したところと勢力図的にも近い
あの当時は野球ゲームの覇権を脅かされ、今はeスポーツで息を吹き返したところと勢力図的にも近い
856: 2020/09/20(日) 21:11:14.25
>>854
スーパーファミスタ4、5はめちゃくちゃ楽しかったじゃん
スーパーファミスタ4、5はめちゃくちゃ楽しかったじゃん
855: 2020/09/20(日) 21:08:55.43
新作の問題点
守備と打撃が恐ろしく難しい
魔球が2種類装備でき打者は圧倒的に不利
引き分けの試合が多発する
バットに当たればホームランや長打にはなるけど打撃のタイミングが難しいのでバットに当てるのが大変
切断をしてもなんのペナルティーもないので切断し放題のクソ仕様
育成モードがないのでやり込み要素がなくオフライン勢涙目
オンラインは魔球連投の輩が多くてつまらない
守備と打撃が恐ろしく難しい
魔球が2種類装備でき打者は圧倒的に不利
引き分けの試合が多発する
バットに当たればホームランや長打にはなるけど打撃のタイミングが難しいのでバットに当てるのが大変
切断をしてもなんのペナルティーもないので切断し放題のクソ仕様
育成モードがないのでやり込み要素がなくオフライン勢涙目
オンラインは魔球連投の輩が多くてつまらない
857: 2020/09/20(日) 21:21:52.79
アクションゲームだけどたまたま野球に似たルールのゲームがファミスタ
アクションありきなデザインを野球ぽい何かに落とし込んだだけだから、
野球ゲームとして見ると違和感が半端ない
パワプロやプロスピは野球ゲームじゃないと成り立たないが、
ファミスタはキックベースでも野球盤でも成り立つ
なんならピンボールでも成り立つ
アクションありきなデザインを野球ぽい何かに落とし込んだだけだから、
野球ゲームとして見ると違和感が半端ない
パワプロやプロスピは野球ゲームじゃないと成り立たないが、
ファミスタはキックベースでも野球盤でも成り立つ
なんならピンボールでも成り立つ
858: 2020/09/20(日) 21:25:41.22
>>857
それは違うパワプロもファミスタも野球ゲームでありピンボールゲーム
守備と打撃、仕様がクソに造られてるのが今作
パワプロはスキルで結果が決まってる八百長野球なので俺は好まないけどね
魔物とかがその例
それは違うパワプロもファミスタも野球ゲームでありピンボールゲーム
守備と打撃、仕様がクソに造られてるのが今作
パワプロはスキルで結果が決まってる八百長野球なので俺は好まないけどね
魔物とかがその例
859: 2020/09/20(日) 21:39:16.32
付属のクイズだが文章の流れが遅くある程度にならんと操作できないが問題あとの演出がAでカットできるので何となくA押してしまうと解答始まっていて意図しない答え選択してしまう
このUIほかの人が遊ぶことを一切考えず作った人間が自分の中だけで消化してテストもせずに世に出してそう
このUIほかの人が遊ぶことを一切考えず作った人間が自分の中だけで消化してテストもせずに世に出してそう
861: 2020/09/20(日) 21:44:37.96
>>859
えーボタン選択はチュートリアルや試合でも同じ
チーム選択後スキップボタンを押した後に試合開始を連続で押してしまう場合がある
あとチーム選択の時なぜデフォのチームのところにカーソルが来てるのか
ほとんどの奴はカスタムチームでやるんだろうからカスタムにカーソル合わせてくれ
えーボタン選択はチュートリアルや試合でも同じ
チーム選択後スキップボタンを押した後に試合開始を連続で押してしまう場合がある
あとチーム選択の時なぜデフォのチームのところにカーソルが来てるのか
ほとんどの奴はカスタムチームでやるんだろうからカスタムにカーソル合わせてくれ
860: 2020/09/20(日) 21:39:52.63
ほんとつまんないよな
クライマックスと違ってファミスタやりたいって気にならない
負けても悔しくないし
だって魔球投げるだけのゲームなんだから
ファミスタオンライン復活求む
クライマックスと違ってファミスタやりたいって気にならない
負けても悔しくないし
だって魔球投げるだけのゲームなんだから
ファミスタオンライン復活求む
862: 2020/09/20(日) 21:47:46.94
マイペナの監督モードマジでヤバイ
栄冠みたいにプレイ止めて指示を選ばせてくれ…
選んでる途中でこっちが勝手に投げて打たれまくる…
実質観戦モードと変わらないよ
実績解除が10勝とか苦痛でしかない…
栄冠みたいにプレイ止めて指示を選ばせてくれ…
選んでる途中でこっちが勝手に投げて打たれまくる…
実質観戦モードと変わらないよ
実績解除が10勝とか苦痛でしかない…
863: 2020/09/20(日) 21:56:41.69
マジで隅々まで抜かりないな
もちろん悪い意味で
もちろん悪い意味で
864: 2020/09/20(日) 22:06:37.05
ファミスタオンラインであんなにバランスよく作ってたのになぜこんなになった
865: 2020/09/20(日) 22:08:40.55
報酬にある適正占いランクって上げておくと強い選手作りやすくなるの?
867: 2020/09/20(日) 22:32:08.89
レトロのデータ見る裏技使ってファイターズなかたの走力がぴのよりも高いの検証してる人がいた
869: 2020/09/20(日) 23:00:37.63
ストーリーモードAランク優勝してプロとの戦いに入ったところだけど
イベント確認をこまめにチェックしてなくて
メインイベントの方を順序通りやってたため第1章で一つ、第2章で二つ、第三章で一つと
サブイベントをやりすごしたみたい。これからストーリーやる方はメインイベントは誰に会えとか
指示がでるので取りこぼすことはないけどサブイベントを逃さないように注意ですね。
イベント確認をこまめにチェックしてなくて
メインイベントの方を順序通りやってたため第1章で一つ、第2章で二つ、第三章で一つと
サブイベントをやりすごしたみたい。これからストーリーやる方はメインイベントは誰に会えとか
指示がでるので取りこぼすことはないけどサブイベントを逃さないように注意ですね。
882: 2020/09/21(月) 03:56:22.30
>>869
メインイベントを最後までクリアした後、最初の村に戻ると、サブイベントを出せる少年が現れます。
このキャラが各章のやり残したサブイベントを出してくれます。
メインイベントを最後までクリアした後、最初の村に戻ると、サブイベントを出せる少年が現れます。
このキャラが各章のやり残したサブイベントを出してくれます。
885: 2020/09/21(月) 08:12:03.65
>>882
サブイベントあとで回収可能なんだね。教えてくれてありがとう。
サブイベントあとで回収可能なんだね。教えてくれてありがとう。
870: 2020/09/20(日) 23:03:03.34
サブイベントを逃したからといってまたやり直すのは面倒なのでもう一度やろうと思わないしw
871: 2020/09/20(日) 23:10:24.48
被害者多すぎて笑える
なぜ買う前に様子見しなかった?
なぜ買う前に様子見しなかった?
874: 2020/09/21(月) 00:35:30.24
明日甲子園の阪神の試合でイベントやるらしいだけど、それでいていまだにサンズもスアレスも居ないとかホントバカだろ。
876: 2020/09/21(月) 00:36:24.69
>>874
だからアプデの追加選手でくるって
だからアプデの追加選手でくるって
879: 2020/09/21(月) 01:24:39.00
>>876
最初からいれとけよって感じ
初夏発売ならともかく、もう秋だぞ
それ以前に各独立リーグとか六大学なんて需要皆無なもんに金払って入れる前に
支配下全員入れろってのはあるけどさ
しかも、そいつらの能力盛りすぎだし
最初からいれとけよって感じ
初夏発売ならともかく、もう秋だぞ
それ以前に各独立リーグとか六大学なんて需要皆無なもんに金払って入れる前に
支配下全員入れろってのはあるけどさ
しかも、そいつらの能力盛りすぎだし
875: 2020/09/21(月) 00:36:03.90
7位の切断魔のげんきーーー
なんで名前変えたの??
名前変えても戦績でバレバレだよ?
ちなみにこの切断魔はエボリューションの時も居たはらひろんって奴
クソプレイ挑発プレイが大好きなゴミ人間
切断魔というか人間のクズだから要注意
なんで名前変えたの??
名前変えても戦績でバレバレだよ?
ちなみにこの切断魔はエボリューションの時も居たはらひろんって奴
クソプレイ挑発プレイが大好きなゴミ人間
切断魔というか人間のクズだから要注意
878: 2020/09/21(月) 01:04:44.24
>>875
晒すならしっかりと、誤解のないようにしろや
名前にはカギカッコつけるとかさ
昔、全然別のゲームだけど「はたけ」って暴言プレイヤーがいて、
当時の晒しスレでテンプレ入りする大物だったんだが、
テンプレの書き方が
暴言切断三大厨はたけ、チンクシャ、トンマラー
だった(後ろ2人は仮名)
そんな事も知らずに付けた俺のキャラ名は「たけ」
何度間違えられたことか
晒すならしっかりと、誤解のないようにしろや
名前にはカギカッコつけるとかさ
昔、全然別のゲームだけど「はたけ」って暴言プレイヤーがいて、
当時の晒しスレでテンプレ入りする大物だったんだが、
テンプレの書き方が
暴言切断三大厨はたけ、チンクシャ、トンマラー
だった(後ろ2人は仮名)
そんな事も知らずに付けた俺のキャラ名は「たけ」
何度間違えられたことか
884: 2020/09/21(月) 06:19:40.31
>>878
だいたいわかるやろw
切断魔にはほんとうんざりするよ
今回のオンラインが本当クソだから全く楽しめてない
昨日1試合だけ暇つぶしにやったら3位のいくせいってやつとマッチングした
試合は俺が勝ったけど最後に切断してきた
今回もゴミユーザー多いね
だいたいわかるやろw
切断魔にはほんとうんざりするよ
今回のオンラインが本当クソだから全く楽しめてない
昨日1試合だけ暇つぶしにやったら3位のいくせいってやつとマッチングした
試合は俺が勝ったけど最後に切断してきた
今回もゴミユーザー多いね
880: 2020/09/21(月) 01:45:31.13
女子野球の投手の球速なんて盛ってるってレベルじゃねぇな今回
886: 2020/09/21(月) 08:27:15.72
クライマックスとかエボルーションってエディットの数値自由に決めれる?
2020みたいにいちいちポイント内とかみたいじゃなくて
2020みたいにいちいちポイント内とかみたいじゃなくて
888: 2020/09/21(月) 09:31:15.14
>>886
同じ
投手は的当て、打者は打撃練習をしてその結果でポイントが手に入ってそのポイントを振り分ける
同じ
投手は的当て、打者は打撃練習をしてその結果でポイントが手に入ってそのポイントを振り分ける
890: 2020/09/21(月) 10:04:52.72
>>888
結局それか
自由にさせてくれればいいのに
結局それか
自由にさせてくれればいいのに
891: 2020/09/21(月) 10:11:07.35
>>890
自由にできたらチート選手だらけになる
自由にできたらチート選手だらけになる
896: 2020/09/21(月) 11:07:43.58
>>891
オフラインで自由に作れてペナントやりたい
オフラインで自由に作れてペナントやりたい
887: 2020/09/21(月) 09:25:20.27
COMレベル強いでペナントやってるんだけど打たれまくって試合にならねぇ
みんなどうやって抑えてる?
みんなどうやって抑えてる?
889: 2020/09/21(月) 09:32:39.81
>>887
抑えるとか多分無理
抑えられないから打撃でカバーしてねってことだとおもう
失点増えるからその分得点してねって
抑えるとか多分無理
抑えられないから打撃でカバーしてねってことだとおもう
失点増えるからその分得点してねって
892: 2020/09/21(月) 10:18:07.99
マッピーとか仲間にしたがすぐにはオーダーに入れれない感じ?
893: 2020/09/21(月) 10:49:07.44
>>892
オーダー編成でL
現実と一緒で、支配下登録(マッピー加入)が済んだらベンチ入り登録(オーダー編成)をしなきゃならない
こんなところまでリアルに作ってあって呆れるわ
マジで呆れる
オーダー編成でL
現実と一緒で、支配下登録(マッピー加入)が済んだらベンチ入り登録(オーダー編成)をしなきゃならない
こんなところまでリアルに作ってあって呆れるわ
マジで呆れる
894: 2020/09/21(月) 10:53:19.39
>>893
マジ助かった。ありがとう。
分かりにくすぎる。
マジ助かった。ありがとう。
分かりにくすぎる。
895: 2020/09/21(月) 11:02:22.78
サークルチェンジ最強説
897: 2020/09/21(月) 11:48:56.47
160mのホームランはどうやって打てばいいんやろか
898: 2020/09/21(月) 11:55:51.20
6位TOHOKU OQこと切断魔はらひろん
何でこの人名前ころころ変えるの?馬鹿なの?
戦績が変わらないんだから名前変えてもバレバレだよw
おまえいい加減切断魔するのやめろよ
さっきも切断されたし
何でこの人名前ころころ変えるの?馬鹿なの?
戦績が変わらないんだから名前変えてもバレバレだよw
おまえいい加減切断魔するのやめろよ
さっきも切断されたし
899: 2020/09/21(月) 11:57:15.27
とりあえず6位のTOHOKUはブラックリストに入れるのをオススメする
エボリューションの時からこいつプレイマナー悪いし切断もするし
はらひろんって言うクズね
エボリューションの時からこいつプレイマナー悪いし切断もするし
はらひろんって言うクズね
900: 2020/09/21(月) 12:26:36.79
侍ジャパンと外国人OB選抜の打線が半端ない
901: 2020/09/21(月) 12:38:43.56
隠しチームのアンロック方法誰か教えてくり
902: 2020/09/21(月) 12:51:29.75
5位STショコラこと切断魔はらひろりん
はらひろりん、おまえいい加減切断やめろクズ
はらひろりん、おまえいい加減切断やめろクズ
903: 2020/09/21(月) 12:51:52.49
ショコラはブラックリストに入れた方がいい
マジで不快な思いをするだけ
マジで不快な思いをするだけ
コメント
コメントする