1: 2020/09/09(水) 12:16:53.62
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録
■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/
【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版
■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286
●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/
・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。
前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 289本目 【Wii/New4DS/WiiU DL】 >>290本目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1598190782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録
■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/
【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版
■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286
●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/
・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。
前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 289本目 【Wii/New4DS/WiiU DL】 >>290本目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1598190782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9: 2020/09/09(水) 23:10:22.98
>>1に乙するところなんて絶対に見せないぜ…
10: 2020/09/10(木) 20:53:57.89
>>1乙バズーカ
これが新スレの流れだァ!
これが新スレの流れだァ!
648: 2020/09/18(金) 21:03:31.11
だからぁ!邪魔なんだよ!
荒らしは全て!
元々このスレッドは>>1様が、巨神が作られた世界だ
それを後からぽっと出てきた荒らしが勝手し始めてよぉ!
荒らしは全て!
元々このスレッドは>>1様が、巨神が作られた世界だ
それを後からぽっと出てきた荒らしが勝手し始めてよぉ!
2: 2020/09/09(水) 12:17:35.06
Q 時限クエストとかあるの?
A 時計マークのついたクエストはそれぞれあるタイミングで進行不可能になります。コロニー6関連やシナリオ上の大きな節目には注意しましょう。
時限クエストを逃したことによってクリア自体に支障が出ることはありませんが気になる方は早めに終わらせるといいかもしれません。
Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
アーツ書はアーツセット画面に遷移すると自動で使われます。
Q マップの開き方がよくわかりません。
A メニューからも行けますが、Yボタンで現在いるエリアのマップをすぐに開けます。
また、Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。
Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
A NPCたちは現れる時間がそれぞれ決まっています。メニューから時間をいじってみましょう。
Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
他にも、人々の会話は時間帯やストーリーの進行度合いなどあらゆる要素で変化します。
Q クエストや探索のしすぎで敵が弱くなってしまい歯ごたえがありません。
A システムメニューの上級者設定から任意でレベル調整を行えます。
新加入キャラの初期レベルがメンバーの現レベルを参照することには注意してください。
Q エルト海が広すぎます。全部泳いで埋めなきゃいけませんか?
A その地域のランドマークやロケーションを全て見つけると自動的にマップの黒い部分が埋まります。
Q まだコレペディアを埋めていないのに入れなくなってしまったエリアがあります。詰んでますか?
A コロニー6を復興させると拾えるようになるほか、タイムアタックの報酬で得ることもできます。
Q 戦闘中にいろいろ数字が出ますが何のことかよく分かりません。
A 白:通常の与ダメージ
赤:通常の被ダメージ
黄:毒などによるスリップダメージ
紫:スパイクダメージ
緑:回復
ギザギザ枠のダメージ:位置取り成功時やモナドバスターによる機神兵特攻などの特攻ダメージ
大きい数字:クリティカル発生時
Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A Switch版ではクリア後に「Advanced New Game」を選択すると引き継ぎ2周目に入れます。
また、ラスボス撃破後のデータをロードすると引き返し不可地点直前から再開できます。
引き継がれるもの⇒モナド以外の装備品・貴重品以外のアイテム・仲間同士のキズナグラム・各種素材・ジェム・お金・コレペディア・プレイアワードのレコード
引き継がれないもの⇒モナド・貴重品・街の人同士のキズナグラム・クエスト・マップ状況・キズナトーク・プレイアワードのトライアル
A 時計マークのついたクエストはそれぞれあるタイミングで進行不可能になります。コロニー6関連やシナリオ上の大きな節目には注意しましょう。
時限クエストを逃したことによってクリア自体に支障が出ることはありませんが気になる方は早めに終わらせるといいかもしれません。
Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
アーツ書はアーツセット画面に遷移すると自動で使われます。
Q マップの開き方がよくわかりません。
A メニューからも行けますが、Yボタンで現在いるエリアのマップをすぐに開けます。
また、Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。
Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
A NPCたちは現れる時間がそれぞれ決まっています。メニューから時間をいじってみましょう。
Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
他にも、人々の会話は時間帯やストーリーの進行度合いなどあらゆる要素で変化します。
Q クエストや探索のしすぎで敵が弱くなってしまい歯ごたえがありません。
A システムメニューの上級者設定から任意でレベル調整を行えます。
新加入キャラの初期レベルがメンバーの現レベルを参照することには注意してください。
Q エルト海が広すぎます。全部泳いで埋めなきゃいけませんか?
A その地域のランドマークやロケーションを全て見つけると自動的にマップの黒い部分が埋まります。
Q まだコレペディアを埋めていないのに入れなくなってしまったエリアがあります。詰んでますか?
A コロニー6を復興させると拾えるようになるほか、タイムアタックの報酬で得ることもできます。
Q 戦闘中にいろいろ数字が出ますが何のことかよく分かりません。
A 白:通常の与ダメージ
赤:通常の被ダメージ
黄:毒などによるスリップダメージ
紫:スパイクダメージ
緑:回復
ギザギザ枠のダメージ:位置取り成功時やモナドバスターによる機神兵特攻などの特攻ダメージ
大きい数字:クリティカル発生時
Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A Switch版ではクリア後に「Advanced New Game」を選択すると引き継ぎ2周目に入れます。
また、ラスボス撃破後のデータをロードすると引き返し不可地点直前から再開できます。
引き継がれるもの⇒モナド以外の装備品・貴重品以外のアイテム・仲間同士のキズナグラム・各種素材・ジェム・お金・コレペディア・プレイアワードのレコード
引き継がれないもの⇒モナド・貴重品・街の人同士のキズナグラム・クエスト・マップ状況・キズナトーク・プレイアワードのトライアル
3: 2020/09/09(水) 12:17:56.23
■New3DS版とWii版の違い
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
オマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
正常にできます。
★Switch版注意点
本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。
New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
オマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
正常にできます。
★Switch版注意点
本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。
New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。
4: 2020/09/09(水) 12:54:26.65
※次スレではスレタイの4DSを3DSに修正お願いします
6: 2020/09/09(水) 17:19:34.76
要するにだ!1乙
>>900
>>4をよろです
>>900
>>4をよろです
5: 2020/09/09(水) 15:35:52.98
乙
7: 2020/09/09(水) 18:08:01.20
すみません、武器変えるときにジェムは外さずに固定にする方法ってありますよね?どっかの住民が言ってた気がするけどやり方忘れてしまいました。誰か教えてください。
8: 2020/09/09(水) 22:57:25.08
元使ってた武器で+だったか押したら今の武器につけるって出た気がする
11: 2020/09/10(木) 21:09:21.58
ところでノポンダイセンニンからもらえるコスのうちメカフィオルン用は
露出度が減っていることになるのかな
肌色の部分はラテックスみたいな素材なんだろうから
露出度が減っていることになるのかな
肌色の部分はラテックスみたいな素材なんだろうから
12: 2020/09/10(木) 21:30:03.60
マークス達と戯れてたらアバーシやってくるのは開発の悪意を感じる
13: 2020/09/10(木) 21:33:56.50
>>12
バルバロッサでわかりきってるやろ!
バルバロッサでわかりきってるやろ!
14: 2020/09/10(木) 21:49:32.15
サウラー「チィーッス」
15: 2020/09/10(木) 23:23:40.95
前スレの桜花乱舞エギルに邪魔されてて草
16: 2020/09/10(木) 23:36:51.71
然り
17: 2020/09/11(金) 01:23:23.29
我が名は!
18: 2020/09/11(金) 01:53:11.39
ザンザ↑ァ!
19: 2020/09/11(金) 02:04:35.54
お叱り
20: 2020/09/11(金) 02:13:50.13
おしり
21: 2020/09/11(金) 02:29:14.64
ダンバン以外のキャラはアーツ名がカタカナだから英語版もそのまま英語にしただけで楽そうだけどダンバンだけは日本語だから英訳大変そう
ファイトアイ!とかスカイサンダー!とかになってんのかな
知らんけど
ファイトアイ!とかスカイサンダー!とかになってんのかな
知らんけど
22: 2020/09/11(金) 02:39:24.22
どこのジークかな
23: 2020/09/11(金) 04:33:35.37
昔はラインの友情解放する頃には4人格全部覚えててSP無駄になってたけど
適正レベルでクエストこなしてくとフィオルン以外の全員が第5人格解放までに他の4つ埋まるんだな
上級者設定はイージーモードだった
適正レベルでクエストこなしてくとフィオルン以外の全員が第5人格解放までに他の4つ埋まるんだな
上級者設定はイージーモードだった
24: 2020/09/11(金) 04:35:21.45
アーツも雪山行く頃にはお気に入りの8アーツはレベル7まで上がってるから
とりあえず7まで上げるか、特に重要アーツを先に10目指すか悩む事もない
とりあえず7まで上げるか、特に重要アーツを先に10目指すか悩む事もない
25: 2020/09/11(金) 07:14:57.61
ブロッサムダーンス!!
26: 2020/09/11(金) 07:35:27.05
上級者設定は雑魚敵きついなーレベル上げだるいなーって時に貯金みたいに経験値積み立てられてるから便利だった
27: 2020/09/11(金) 07:51:02.82
リキの方が英訳難しくないか
28: 2020/09/11(金) 07:59:12.36
ダンバンの全裸スキルって実用に耐えうるスキルなの?
35: 2020/09/11(金) 11:29:40.31
>>28
全裸にならなくても十分回避してくれるしあんまり使わない
でも格上に攻撃を当てたいときとか仲間にリンクさせたりで使うことはある
全裸にならなくても十分回避してくれるしあんまり使わない
でも格上に攻撃を当てたいときとか仲間にリンクさせたりで使うことはある
29: 2020/09/11(金) 08:01:09.55
英語でも語尾にMO!って付いてんの?
30: 2020/09/11(金) 08:16:40.20
付いてないよ
そういう口語表現くっそ難しいので
勇者=ノポンのヒーロー、略してヒーローポンって危険が危ない訳になってんので草生えるけど
そういう口語表現くっそ難しいので
勇者=ノポンのヒーロー、略してヒーローポンって危険が危ない訳になってんので草生えるけど
31: 2020/09/11(金) 08:24:55.68
吸ってみろ、飛ぶも
32: 2020/09/11(金) 09:13:42.60
これでもキメてオチツケも
33: 2020/09/11(金) 09:54:11.12
ヒーローポンの吐息、キケンな香りも!
34: 2020/09/11(金) 11:05:40.31
日本語みたいに見たまま流して読める言語が意外と少ないんだよな
も!とか入れようがないも
も!とか入れようがないも
36: 2020/09/11(金) 11:36:56.87
粋の境地はエーテル防御が弱くなるしジェム装備できないしで使わなかった
37: 2020/09/11(金) 11:42:23.18
そもそも男が裸で戦ってもな
38: 2020/09/11(金) 11:43:55.71
大丈夫
スボン書いてるから
スボン書いてるから
39: 2020/09/11(金) 11:53:17.77
ボディペイントで済ますな
40: 2020/09/11(金) 12:24:52.39
いま遊んでるので雪山まで来た感想つぶやきます
ミニマップは非表示にした方が楽しいかもしれない
ストーリーラインを辿ればキビキビ遊べるし、サブクエ消化してればのんびりまったりも遊べる
メリハリついたゲームですね
ミニマップは非表示にした方が楽しいかもしれない
ストーリーラインを辿ればキビキビ遊べるし、サブクエ消化してればのんびりまったりも遊べる
メリハリついたゲームですね
41: 2020/09/11(金) 12:53:57.22
リキさんは語尾を付けないと台詞がカッコよすぎる
42: 2020/09/11(金) 12:56:16.48
見ててやれも
43: 2020/09/11(金) 13:01:28.03
昔とお菓子って似てる!
45: 2020/09/11(金) 13:26:41.12
堕落と墜落も似てるよね
46: 2020/09/11(金) 13:30:50.25
弱いヤツ大好き!
47: 2020/09/11(金) 13:50:01.71
メリアちゃんがお嫁さんならよかった!
48: 2020/09/11(金) 13:59:43.25
ノポリックはともかく
ラシャはノポン訛りも強い言葉も使わないんだよな
ラシャはノポン訛りも強い言葉も使わないんだよな
49: 2020/09/11(金) 14:08:51.70
姪のチリは普通にノポン語使うのにね
ラシャにはなんか隠れた設定でもあるんだろうか
ラシャにはなんか隠れた設定でもあるんだろうか
50: 2020/09/11(金) 14:22:01.80
ドクドクだっ!
51: 2020/09/11(金) 14:28:53.90
転べえ…転べえぇ!!
52: 2020/09/11(金) 15:00:15.78
勇者リキ殿、お怪我はありませんかな?
53: 2020/09/11(金) 17:19:24.81
追加ストーリーに本編のジェムとか引き継ぎたかったも
もうカジュアルでやるも
もうカジュアルでやるも
54: 2020/09/11(金) 18:47:59.13
ノポンの勇者バキで草
55: 2020/09/11(金) 19:12:49.70
14キロの花粉玉ッッッ!!!
56: 2020/09/11(金) 19:16:16.34
禁欲の果てにたどりつく境地など高が知れたものッッ 強くなりたくば喰らえ!!!
57: 2020/09/11(金) 19:18:30.75
おっさん……
色を知る年齢か!
色を知る年齢か!
58: 2020/09/11(金) 19:33:38.38
ゼノSAGAってそういう…
59: 2020/09/11(金) 20:02:31.70
友というより僕…己の為の餌だな
それにしても何故友人を…?
それにしても何故友人を…?
60: 2020/09/11(金) 20:15:43.15
友人のいない俺たちならザンザの気持ちも分かるってもんだろ
61: 2020/09/11(金) 20:24:30.34
タイムボカンシリーズの三悪人より有能な僕が三人もいるのに贅沢言うなよ
なお1人は不随意な模様
なお1人は不随意な模様
62: 2020/09/11(金) 21:30:23.53
我様そんなに下僕が欲しいならみんなザンザガーディアンで構成すればいいのに…
63: 2020/09/11(金) 21:37:21.39
アルヴィースをバーン様にチェンジで
64: 2020/09/11(金) 21:37:40.09
メイナスと友達になればいいのに
65: 2020/09/11(金) 21:44:32.81
メイナスは愛人
66: 2020/09/11(金) 22:03:53.39
にしたかった
67: 2020/09/11(金) 22:10:12.69
マシーナってどこから産まれるのか聞きたかったな
68: 2020/09/11(金) 23:11:34.64
マシーナってどこに挿すのか聞きたかったな
69: 2020/09/12(土) 01:55:16.76
プラグにもオスメスってあるな
70: 2020/09/12(土) 02:25:34.32
マシーナはパンツ丸出しのメイナス様が自分に似せて作った生物なんだから、
当然パンツも履いてるだろうし、アレもついているだろう
当然パンツも履いてるだろうし、アレもついているだろう
71: 2020/09/12(土) 02:31:56.35
ホムスの御仁よ、そういう時はまず自分たちから晒すのがスジというものよ
72: 2020/09/12(土) 02:38:06.31
ダンバンさん呼んでくればいい?
73: 2020/09/12(土) 05:17:53.33
スジを晒すなどと破廉恥なことを申すでない
74: 2020/09/12(土) 06:11:44.38
メリアちゃん、意味が違うも
75: 2020/09/12(土) 06:54:45.02
半永久的に生きられるマシーナが普通に生殖するとは思えない
産める数が決まってるかメイナス様が作ってるのか
産める数が決まってるかメイナス様が作ってるのか
77: 2020/09/12(土) 07:38:48.69
ノポンの繁殖方法が気になって昼寝もできないも
78: 2020/09/12(土) 08:49:24.75
1D100のSANチェックがあるけど知りたいも?
79: 2020/09/12(土) 08:49:43.70
ゼノクロでは妊娠したって嘘付いてたノポンいたし胎生ではあると思う
80: 2020/09/12(土) 09:34:14.61
孕め!孕めも!
81: 2020/09/12(土) 09:42:38.48
鳥は卵のまま出すだけなので
82: 2020/09/12(土) 10:34:14.31
カラダのどこかにヒザあるらしいし
ペンギンっぽい哺乳類なんだろノポン
ペンギンっぽい哺乳類なんだろノポン
83: 2020/09/12(土) 10:34:40.85
つまり鳥の人とは
84: 2020/09/12(土) 10:35:10.98
ノポンを蒸す機械をつくりましたよ、ダンバンさん
85: 2020/09/12(土) 10:43:16.28
ほう、いいもんだなあ
86: 2020/09/12(土) 11:01:54.18
まずは気を毟らないと~♪
87: 2020/09/12(土) 11:03:49.41
リリリリンさん!
88: 2020/09/12(土) 11:50:28.27
お前の場合、手羽先か手羽元か?
どっちも旨そうだが?
どっちも旨そうだが?
89: 2020/09/12(土) 11:55:49.37
PVネタすき
90: 2020/09/12(土) 13:51:32.50
ノポンの生態系まとめ
我様に危険な種族扱いされていない
クラウスが見せた生命の進化経路にも載ってない
惑星ミラのような化物揃いの星でも生き抜く
虫を好んで食べる
リキ袋的なものがあれば火も毒も氷も吐ける
いい感じのモコモコ
ノポンは戦闘が苦手(タツ談)
人見知りで恥ずかしがりで気難しい(タツ談)
食べると美味しいのは自覚してる
オススメはボンジリ(タツ談)
食べて美味しいものは商用に持ち帰って不味かったら吐き出す
サイヤ人みたいに急に成長して大きくなる
全員が「も」を語尾につけているわけではなく、都会などに住み着いたノポンは標準語を使う
「も」は田舎臭くてダサい
我様に危険な種族扱いされていない
クラウスが見せた生命の進化経路にも載ってない
惑星ミラのような化物揃いの星でも生き抜く
虫を好んで食べる
リキ袋的なものがあれば火も毒も氷も吐ける
いい感じのモコモコ
ノポンは戦闘が苦手(タツ談)
人見知りで恥ずかしがりで気難しい(タツ談)
食べると美味しいのは自覚してる
オススメはボンジリ(タツ談)
食べて美味しいものは商用に持ち帰って不味かったら吐き出す
サイヤ人みたいに急に成長して大きくなる
全員が「も」を語尾につけているわけではなく、都会などに住み着いたノポンは標準語を使う
「も」は田舎臭くてダサい
96: 2020/09/12(土) 15:03:35.96
>>90
2のアヴァリティア住みノポンは普通にノポン語だから
世界によって違うのかもも
2のアヴァリティア住みノポンは普通にノポン語だから
世界によって違うのかもも
106: 2020/09/12(土) 19:05:17.94
>>90
子供が神を倒せるレベルのキャラになりきれるのに
戦闘が苦手なわけあってたまるか!
子供が神を倒せるレベルのキャラになりきれるのに
戦闘が苦手なわけあってたまるか!
91: 2020/09/12(土) 14:27:06.48
脳が小さいので研究職には不向き
92: 2020/09/12(土) 14:32:50.81
大喰らいなため出生を抑制して破産しないようにしている
93: 2020/09/12(土) 14:44:59.82
動物と何となくこころが通じる
94: 2020/09/12(土) 14:59:44.10
戦わないタツですらBBに付いていける程度のフィジカルの持ち主
95: 2020/09/12(土) 15:03:02.04
ノポンは結構研究熱心で職人気質だろ
132: 2020/09/13(日) 01:14:22.68
>>95
ノポンの研究者は脳が小さいからハンデを負っているって
言われてるんだよ、ゲーム中で。
ノポンの研究者は脳が小さいからハンデを負っているって
言われてるんだよ、ゲーム中で。
97: 2020/09/12(土) 15:06:36.84
人工ブレイドとかいうどのブレイドよりも圧倒的に強すぎるものを親子三代程度で作り上げる
98: 2020/09/12(土) 15:17:29.38
兄上の声が聴こえる
99: 2020/09/12(土) 16:47:07.34
スケベが大好き(リキの子だくさん的に)
100: 2020/09/12(土) 17:15:52.76
最大寿命は少なくとも9999歳
101: 2020/09/12(土) 17:23:07.28
ノポンの男は怠け者
102: 2020/09/12(土) 17:48:07.91
マクナ原生林発生の我様の垢
アルマやプテルスを従えたりオルガと文通したりの人族ではないモンスター寄りの種族
アルマやプテルスを従えたりオルガと文通したりの人族ではないモンスター寄りの種族
103: 2020/09/12(土) 18:10:57.56
switchのブルブルボタンのお陰で
抜刀・突発・チェインの外枠狙った方が効果が高い事を知りました
私だけでしょうか
抜刀・突発・チェインの外枠狙った方が効果が高い事を知りました
私だけでしょうか
104: 2020/09/12(土) 18:43:19.75
ノポンのくせにヒトに欲情するトラとかいうヤツ
105: 2020/09/12(土) 19:01:46.91
ヒトのくせにネネに欲情する連中がいるからつり合いは取れてるも
107: 2020/09/12(土) 19:06:41.57
>>105
俺はノポンだ
体がホムスなだけだ
俺はノポンだ
体がホムスなだけだ
108: 2020/09/12(土) 19:17:10.24
>>107
自分をノポンだと思ってる精神異常者で草
自分をノポンだと思ってる精神異常者で草
109: 2020/09/12(土) 19:33:55.85
ネネ可愛いからね、しょうがないね……
110: 2020/09/12(土) 19:44:00.74
ネネはメリアちゃんの次くらいにかわいいも
111: 2020/09/12(土) 19:52:26.97
ノポン最カワはキララちゃんだろ
112: 2020/09/12(土) 19:53:49.37
ストロジャムはいいぞ ダンバンさんに弱いところがいい
113: 2020/09/12(土) 20:00:20.57
信じて送り出したシュルクがノポンと子作りしてるなんて……
114: 2020/09/12(土) 20:02:25.99
そういやストロジャムがダンバンさんをイケメンって言ってたか
ノポンの美的感覚謎すぎるな
ノポンの美的感覚謎すぎるな
115: 2020/09/12(土) 20:06:01.42
ムムカが嫉妬するくらいイケメンなんだが
116: 2020/09/12(土) 20:08:38.07
ストロジャムのイケメン基準はホムスと同じなのだろう
117: 2020/09/12(土) 20:47:30.86
ストロジャムはあんなぶっきらぼうな説得に応じるなよ
118: 2020/09/12(土) 20:51:46.29
ノポンとの混血はどんな見た目になるんだろうな
119: 2020/09/12(土) 20:53:05.16
ゴゴールになります
120: 2020/09/12(土) 21:01:25.96
ダンバンさんはイケメンというよりも男前な兄貴というイメージだ
男があこがれる男
男があこがれる男
121: 2020/09/12(土) 21:16:59.74
だからストロジャムも渋くてかっこいいと言ってる
要するにだ、俺はノポリックが羨ましいってことよ
要するにだ、俺はノポリックが羨ましいってことよ
122: 2020/09/12(土) 21:19:13.47
ラシャとチリの関係が好きすぎるも
123: 2020/09/12(土) 21:29:08.78
わかる
ルパもメフィメフィもノラも好き
重婚したい
ルパもメフィメフィもノラも好き
重婚したい
124: 2020/09/12(土) 22:39:01.91
どいつのことだかさっぱりわからねーも
125: 2020/09/12(土) 22:43:03.23
カービィに欲情するくらいやばい
127: 2020/09/12(土) 22:51:24.21
大魔王ですし
128: 2020/09/12(土) 23:10:16.28
ザンザvsメイナス戦にも採用されるくらいの曲だからな
129: 2020/09/12(土) 23:17:57.65
そろそろレベル99になるのにバーンっていうのと戦えてない
wiki見ようかな
wiki見ようかな
130: 2020/09/12(土) 23:20:01.24
バーン様関連のクエストは一部期間限定なので気をつけて
131: 2020/09/12(土) 23:53:07.11
初周やれなかったわ
そのままつなみら行っちゃって誰? ってなった
そのままつなみら行っちゃって誰? ってなった
133: 2020/09/13(日) 01:25:40.56
割と生々しい情報だな
体内によくわからん袋はあるのに
体内によくわからん袋はあるのに
134: 2020/09/13(日) 01:35:06.39
2周目やって思ったんだけどフィオルンはシュルクに甘すぎでは
シリンダー取りに行くときラインにめっちゃキレてて笑う
シリンダー取りに行くときラインにめっちゃキレてて笑う
135: 2020/09/13(日) 04:19:43.10
つなみらクリアしたも
あっさり終わって拍子抜けだったも
いいエンディングだったも
あっさり終わって拍子抜けだったも
いいエンディングだったも
136: 2020/09/13(日) 05:31:26.80
コロニー6のジェリコンか誰かが言ってたな(ノポンの脳容積)
ゼノブレ1に限って見るとノポンと研究ってのはそこまで多くなかったりする?
ゼノブレ1に限って見るとノポンと研究ってのはそこまで多くなかったりする?
137: 2020/09/13(日) 06:08:13.06
フィオルンかわいいよフィオルン
138: 2020/09/13(日) 07:11:19.04
ジェリコンはノポン見下す意味で言っただけだろ
139: 2020/09/13(日) 07:42:55.94
大魔王からは逃げられない!
140: 2020/09/13(日) 08:14:04.95
ジェリコンの発言は黒人とスイカみたいなあの世界特有の差別ネタなんじゃないの
141: 2020/09/13(日) 08:21:10.04
どっちかは分からないけどノポンはあんまり頭良くなさそう 例外はあるが
142: 2020/09/13(日) 08:23:41.98
キョーイクスイジュンが低いだけかもしれないも
143: 2020/09/13(日) 09:11:40.11
まあジェリコン自体ハイエンター優位主義みたいな所あるから実際のところは違いはないのかもね
144: 2020/09/13(日) 09:19:39.27
つまり混血こそ至高!
146: 2020/09/13(日) 10:31:31.19
キズナ集めに女子会パーティー組んでみたけど打たれ弱さと火力の乏しさは
ボスだときついな
ヘイト集めがフィオルンにしかできない辛さ
ボスだときついな
ヘイト集めがフィオルンにしかできない辛さ
147: 2020/09/13(日) 10:37:11.78
カルナにヒートシンク*2+雷強化付けてドライブブースト使ってサンダーバレット→ヘッスナ連射しろ
被弾?自前で回復出来るじゃろ
被弾?自前で回復出来るじゃろ
148: 2020/09/13(日) 10:45:15.17
>>147
カルナリーダーにすればいいのか
色々やってみないとダメなんだな
カルナリーダーにすればいいのか
色々やってみないとダメなんだな
149: 2020/09/13(日) 10:56:13.18
要するにだ
回復盾ってやつよ
回復盾ってやつよ
150: 2020/09/13(日) 11:04:56.76
女性陣は全員火力出せるんだけどフィオルン以外は自操作じゃないとな
151: 2020/09/13(日) 11:09:58.59
コロニー6はヒートシンクⅥを大量に生産してたら壊滅してなかった説
152: 2020/09/13(日) 11:52:54.71
まあ結局ガドが弱いからC6は負けたんだよ
ガドは負け犬でしかない
結果がすべて
ガドは負け犬でしかない
結果がすべて
153: 2020/09/13(日) 12:00:21.77
機神兵の装甲を貫ける武器も無いのに
どないせえと
どないせえと
154: 2020/09/13(日) 12:19:22.77
機神兵が泣いて謝るまで殴るのをやめない
155: 2020/09/13(日) 12:27:45.64
自走砲もっと増やしたり、ヴァンダムが持ってたガトリング増やしたり
大砲やエーテルガトリングなら負けないだろ
大砲やエーテルガトリングなら負けないだろ
156: 2020/09/13(日) 12:35:03.62
ゾード来たんちゃうの
フェイス相手にそんなもん撃ってもたまにちょっとだけ効く程度で決定打与える前に全部破壊されちゃうわ
フェイス相手にそんなもん撃ってもたまにちょっとだけ効く程度で決定打与える前に全部破壊されちゃうわ
157: 2020/09/13(日) 12:47:49.85
ガドといえばガドカスタムライフルはイベントで強化できそうなんだけど
イベントとか見てないんだよな
イベントとか見てないんだよな
158: 2020/09/13(日) 13:02:13.00
実際ガドカスタムキャノンって未登場の武器もあったみたいですし
159: 2020/09/13(日) 13:12:14.81
今調べたらイベントもなくてガドの形見として倉庫を圧迫するだけみたいね
160: 2020/09/13(日) 13:17:26.06
ダークキャノンかなんかと同じくらいの性能だったような
161: 2020/09/13(日) 13:20:00.62
没データには生ルンの中盤くらいまでの装備とかもあったりするからね
それとレベル1のクソ雑魚我様のデータも
それとレベル1のクソ雑魚我様のデータも
162: 2020/09/13(日) 13:24:54.11
何で命中アップジェムを消して夜間命中アップにしたのか謎
163: 2020/09/13(日) 13:27:09.44
全デバフ抵抗は残すのにな
164: 2020/09/13(日) 15:07:05.29
ガドキャノンはカルナ専用
165: 2020/09/13(日) 15:09:22.39
銃身が熱くなってきたわね
166: 2020/09/13(日) 15:16:32.66
クールダウンが必要ね
167: 2020/09/13(日) 15:17:25.20
クールダウンが必要ね☆
168: 2020/09/13(日) 15:26:30.94
一歩遅かったか
170: 2020/09/13(日) 15:53:18.74
アルセーヌだいぶ弱いな
ダンバンと回復役でどの辺までいけるか試してみたら勝てたよ
ダンバンと回復役でどの辺までいけるか試してみたら勝てたよ
171: 2020/09/13(日) 15:57:27.15
機神兵特効の武器があればコロニー6は多分守れたよな
フェイスも1体だけなら何とかなったろ
ディクソンがもっと早く特効武器を仕入れてコロニー6にも卸してたらねえ
フェイスも1体だけなら何とかなったろ
ディクソンがもっと早く特効武器を仕入れてコロニー6にも卸してたらねえ
172: 2020/09/13(日) 16:02:17.14
そういうのが早くにあったらシュルクがモナドを振るう理由が薄れちゃうからね
そこらへんディクソンはわかってただろうし
そこらへんディクソンはわかってただろうし
173: 2020/09/13(日) 16:05:17.22
サンダーバレットとかいう衛生兵でも撃てる対機神兵用最終奥義
174: 2020/09/13(日) 16:08:50.66
戦局はだいたい物量で決まってそうだし
どっかの猪が異常なだけで
どっかの猪が異常なだけで
175: 2020/09/13(日) 16:11:17.27
ダンバンの技量もだけど単純にモナドが強すぎるからな
戦国時代に1人だけ弾無限のガドリングガン持ってるようなもんやし
戦国時代に1人だけ弾無限のガドリングガン持ってるようなもんやし
176: 2020/09/13(日) 16:14:14.72
ダンバン以外が使おうとするとそこらじゅうに銃弾が飛び散るガトリングガン
恐ろしや
恐ろしや
177: 2020/09/13(日) 16:17:17.52
使えないはずのモナドを超人的な剣の技量でコントロールしていたダンバンさんマジチート
我様もディクソンもなんだコイツ状態だったろうなw
我様もディクソンもなんだコイツ状態だったろうなw
178: 2020/09/13(日) 16:18:17.78
このイノシシが!
それ以上は貴様の体がモナドについていけん!
動きを見ていれば分かる!
それ以上は貴様の体がモナドについていけん!
動きを見ていれば分かる!
179: 2020/09/13(日) 16:22:02.14
モナドでビリビリしてたときむしろホッとしてそうディクソン
180: 2020/09/13(日) 16:23:28.29
しかし振るたびにこんな目に遭うんじゃあ
やっぱダンバン以外には使えないよな
やっぱダンバン以外には使えないよな
181: 2020/09/13(日) 16:58:06.87
腕が使えなくなるなら口で咥えて使えば良かったのでは?
182: 2020/09/13(日) 17:03:44.95
シフかな?
183: 2020/09/13(日) 17:22:09.39
怪しい飛行メカをハイエンターに与えたのもディクソンさん
クズという点ではマルベーニの比じゃなかった
クズという点ではマルベーニの比じゃなかった
184: 2020/09/13(日) 17:26:22.04
ホムスの文明開化にも陰ながら支援してたりしたんだろう
ただのクズと一緒にするなや
ただのクズと一緒にするなや
188: 2020/09/13(日) 17:32:51.98
>>184
目的が我様の餌飼育に適した環境作りと機神界の滅亡だから
ホムスも強くないと困るな
目的が我様の餌飼育に適した環境作りと機神界の滅亡だから
ホムスも強くないと困るな
185: 2020/09/13(日) 17:28:15.51
顔面麻痺になったダンバンさんなんて見たくないよ~
186: 2020/09/13(日) 17:28:30.51
倒されたディクソンは最期に何を思っていたのか
187: 2020/09/13(日) 17:29:49.82
丸紅は自分を悪と思っていない最もドス黒い悪だ
189: 2020/09/13(日) 17:38:57.73
三聖とか使徒とか名乗ってるのディクソンだけやんけ
190: 2020/09/13(日) 18:48:10.09
子供の頃の約束やプレゼントをずっと大事にするタイプだぞ
191: 2020/09/13(日) 18:54:53.85
ディクソンさんには是非缶コーヒーのCMにでてもらいたい
193: 2020/09/13(日) 19:23:51.31
>>191
ダバダーって思ったらおっさん
ダバダーって思ったらおっさん
192: 2020/09/13(日) 18:55:19.49
形式に拘るのはいいんだけどねぇ~
それ故に古臭いのよねぇ~
それ故に古臭いのよねぇ~
194: 2020/09/13(日) 19:29:29.93
ダバダンさん!
196: 2020/09/13(日) 19:34:41.20
>>194
こんなに美味しく調理されたのは初めてだわw
ヤバイw
こんなに美味しく調理されたのは初めてだわw
ヤバイw
195: 2020/09/13(日) 19:30:18.45
丸紅はなんかホモくさくてキモイ
ディクソンさんはダンディだし、ドヤ顔と三聖(笑)って言う持ちネタもあって憎めない。
全然違う
ディクソンさんはダンディだし、ドヤ顔と三聖(笑)って言う持ちネタもあって憎めない。
全然違う
197: 2020/09/13(日) 20:29:22.35
成長したシュルクの強さにびびってるそぶりを見せない姿勢は好感が持てたかな
198: 2020/09/13(日) 21:07:09.97
むしろ逆
199: 2020/09/13(日) 21:11:46.02
怖いかクソッタレ、当然だぜ。ザンザの使徒の俺に勝てるもんか
200: 2020/09/13(日) 21:39:12.88
このスレで語尾に「~も」ってつけてるやつ
知ってるぞ
リアルではめっちゃ可愛い子なんだろ?
知ってるぞ
リアルではめっちゃ可愛い子なんだろ?
201: 2020/09/13(日) 21:53:55.52
やっぱり分かっちゃうも?
202: 2020/09/13(日) 21:58:42.20
要するにも!俺様は可愛い美少女ってことも
203: 2020/09/13(日) 22:00:23.42
然り
204: 2020/09/13(日) 22:00:23.55
我は可愛いノポンの使徒が欲しかった
205: 2020/09/13(日) 22:01:01.83
我らの怨嗟の叫びを聞けも!
206: 2020/09/13(日) 22:15:48.61
すもももももも
207: 2020/09/13(日) 22:18:25.88
もう喰っちまったも!
208: 2020/09/13(日) 22:42:31.01
よかったも。これでかいけつも。
209: 2020/09/13(日) 22:59:58.96
やられたらやりかえすーー倍返しも!
210: 2020/09/14(月) 00:01:34.52
いけません その力に身を委ねては
211: 2020/09/14(月) 00:15:47.81
バーン沢直樹
212: 2020/09/14(月) 01:36:43.70
誰がそれを決めるも?決められる者はただ神のみ
神はこの世界に二人も要らぬも!メイナス!
神はこの世界に二人も要らぬも!メイナス!
213: 2020/09/14(月) 01:44:45.21
今年の伝説の巨神
214: 2020/09/14(月) 01:59:28.48
すごいよ巨神は本当にあったんだ!
215: 2020/09/14(月) 02:05:56.85
あの光の刺す方向に、機神界があるのだ
216: 2020/09/14(月) 02:35:56.09
ミゴールのほっぺたに付いてる魚の目みてると鳥肌立つ
217: 2020/09/14(月) 07:34:37.43
わかる
あの蓮コラマジチョベリバも
あの蓮コラマジチョベリバも
218: 2020/09/14(月) 07:39:13.77
初見
ゼノブレイドDE凄く楽しいんだけど、ただ一つだけ…
終盤なんだけどフィオルンフィオルンフィオルンフィオルンフィオルン…なストーリーと感じてしまって、それだけが少し気になる
キズナイベントがよく分からなくてメインストーリーばかり何時間も一気に遊んでるからそう感じるのかも
ゼノブレイドDE凄く楽しいんだけど、ただ一つだけ…
終盤なんだけどフィオルンフィオルンフィオルンフィオルンフィオルン…なストーリーと感じてしまって、それだけが少し気になる
キズナイベントがよく分からなくてメインストーリーばかり何時間も一気に遊んでるからそう感じるのかも
219: 2020/09/14(月) 07:56:36.51
旅立ちの動機からしてフィオルンなんだからそりゃそうなる
220: 2020/09/14(月) 07:56:46.78
ならもう少しやり込んでから感想書きましょう
221: 2020/09/14(月) 08:01:02.73
それ終盤じゃなくないか?
222: 2020/09/14(月) 08:02:10.08
終盤はむしろシュルクシュルクシュルクシュルク…
223: 2020/09/14(月) 08:04:35.17
ここが終盤やろポイント3つくらいあるよね
224: 2020/09/14(月) 08:08:18.11
どちらかと言うと黒いフェイス連発だろう
240: 2020/09/14(月) 12:21:14.22
>>225
ゼノブレイドのストーリーは高評価だよ
フィオルンも仲間もみんな好感持たれてる
ゼノブレイドのストーリーは高評価だよ
フィオルンも仲間もみんな好感持たれてる
226: 2020/09/14(月) 08:28:57.36
このゲームはそろそろ終盤かなってのが3回はあるよなw
227: 2020/09/14(月) 08:32:38.63
モノリスがキノネネのぬいぐるみ?作ってやがる
228: 2020/09/14(月) 09:03:14.18
アグニラータ→ここが決戦の地ね!
機神界中枢→今度こそ最終決戦ね!
巨神胎内→ここが本当のラスダンね!
よく考えればモナドの謎にノータッチだからまだ続くのは分かるけど盛り上がり的にね…
機神界中枢→今度こそ最終決戦ね!
巨神胎内→ここが本当のラスダンね!
よく考えればモナドの謎にノータッチだからまだ続くのは分かるけど盛り上がり的にね…
231: 2020/09/14(月) 09:32:45.98
>>228
巨神胎内もまだラスダンではないというね
ここのボスがボスの中で一番厄介に感じたなあ
>>229
気兼ねなく接することが出来る友人なのだろう
巨神胎内もまだラスダンではないというね
ここのボスがボスの中で一番厄介に感じたなあ
>>229
気兼ねなく接することが出来る友人なのだろう
229: 2020/09/14(月) 09:07:14.41
フィオルンのラインへの当たりの強さが嫌い
230: 2020/09/14(月) 09:25:42.43
>>229
ライバル視してると同時に甘えてる所から、ラインの寛容さがわかる…のかもしれない
ライバル視してると同時に甘えてる所から、ラインの寛容さがわかる…のかもしれない
232: 2020/09/14(月) 09:38:04.67
と言うかラインに対してみんな扱い雑だしそういうポジション
いい奴だけどいつも食べるだけ食べて食費出したことないってそりゃフィオルンも扱い雑にする
いい奴だけどいつも食べるだけ食べて食費出したことないってそりゃフィオルンも扱い雑にする
233: 2020/09/14(月) 10:11:45.76
いつもラインがシュルクを連れて二人でいる時間が作れないから嫉妬してる面も強そう
234: 2020/09/14(月) 10:15:04.02
あと子供の頃から身寄りのないシュルクとラインの世話を焼いてたという背景もある
兄はいるけど自分も両親いないのに二人のカーチャン役をやってたところある
兄はいるけど自分も両親いないのに二人のカーチャン役をやってたところある
235: 2020/09/14(月) 10:55:58.51
ダンバン邸のキズナトークすき
236: 2020/09/14(月) 11:15:33.62
終盤って勘違いするのも頷けるがフィオルンフィオルン言ってるって多分そこまだ中盤ちょっと過ぎたところの話だよなw
237: 2020/09/14(月) 11:18:07.46
フィオルンかわいいよフィオルン(ゲーム最序盤と中盤以降の自分)
238: 2020/09/14(月) 12:00:25.50
雪山のあたりでレベル40になって要塞で50とかなるし、そこそこ遊んだなーって気持ちになるよなぁ
腕までいくとコレクトファイルもかなり埋まってくる頃だし
腕までいくとコレクトファイルもかなり埋まってくる頃だし
239: 2020/09/14(月) 12:03:15.82
わたしの・・・番ねっ!
241: 2020/09/14(月) 12:21:16.60
抜刀納刀の手際といいバタフライステップの倍率といい一般人とは思えない生ルン
243: 2020/09/14(月) 12:49:19.16
>>241
ダンバン「ホムスは戦闘種族だ!なめるなよ!」
ダンバン「ホムスは戦闘種族だ!なめるなよ!」
242: 2020/09/14(月) 12:25:05.86
ラインとフィオルンが再会した時の重くなったよ?→筋肉付いたぜの会話が好き
244: 2020/09/14(月) 12:53:16.77
一度敵をダウンさせたら二度と起き上がることを許さない戦法を得意とするコロニー9人
245: 2020/09/14(月) 13:22:14.67
確かにフィオルン中心に話動くけどフィオルンが変に腹黒さ見せたりしない癖のない素直な感じだからあまり気にならんかったな
ラインへの当たりは強い気もするけどフィオルンに限らず全員が強すぎる
ラインへの当たりは強い気もするけどフィオルンに限らず全員が強すぎる
246: 2020/09/14(月) 13:23:53.97
ラインはあの弄られキャラが魅力なんだってカルナも言ってたし、まあ多少はね?
案外ガドも平時は弄られキャラだったのかも知れない
案外ガドも平時は弄られキャラだったのかも知れない
248: 2020/09/14(月) 13:46:15.96
苦手なだけで決して嫌いではないと言ってるんだよなぁ
キャラの好みでそこまで言わなくてもいいと思うんだけど
ダンバンさんが苦手って人もいるだろうし(ていうかいた)ザンザ様カッコいい可愛い素敵最高!って人もいるだろうし
キャラの好みでそこまで言わなくてもいいと思うんだけど
ダンバンさんが苦手って人もいるだろうし(ていうかいた)ザンザ様カッコいい可愛い素敵最高!って人もいるだろうし
261: 2020/09/14(月) 14:58:24.27
フィオルンは顔も性格もプロポーションも声も全部好き
物語が進むごとにより好きになっていった
>>248
>ダンバンさん
ほー、そういう人もいるんだな
ダンバンは男にも女にも人気ありそう
物語が進むごとにより好きになっていった
>>248
>ダンバンさん
ほー、そういう人もいるんだな
ダンバンは男にも女にも人気ありそう
249: 2020/09/14(月) 13:47:21.82
どこが苦手かをはっきり言わないと伝わらないんじゃないですかね
250: 2020/09/14(月) 13:49:03.69
善性が強すぎて却って苦手意識が出る、という点では2のレックスも言われてるな
こっちの場合は、見た目が少年なのも含まれてる感じだが
俺はフィオルンもレックスも好きです
こっちの場合は、見た目が少年なのも含まれてる感じだが
俺はフィオルンもレックスも好きです
251: 2020/09/14(月) 13:57:44.23
>ザンザ様カッコいい可愛い素敵最高!って人もいるだろうし
これはいないやろ
これはいないやろ
252: 2020/09/14(月) 13:58:28.00
嫌いなキャラがいないとも言い切れるくらい1は善人パーティーや
253: 2020/09/14(月) 14:05:11.45
自分の好みで苦手意識を持っているだけなら胸にしまっておいた方がいい
自分好みのキャラを愛でてればいいだけでこのキャラ苦手とわざわざ言えば角が立つ
自分好みのキャラを愛でてればいいだけでこのキャラ苦手とわざわざ言えば角が立つ
254: 2020/09/14(月) 14:05:16.55
善人が全員から好かれるわけじゃないってのは本編でも描写されてたけどな
ムムカとか、まああれは劣等感もあったんだろうが
ムムカとか、まああれは劣等感もあったんだろうが
255: 2020/09/14(月) 14:09:33.01
ダンバンさんがあまりにも超人すぎるから劣等感に苛まれるのもわからんでもない
256: 2020/09/14(月) 14:14:43.74
アンチまで行くと他所へ行ってと思うけど苦手くらいなら仕方ないし
ちょっと愚痴ってくくらいいいと思うな
苦手って話からもキャラの魅力が見えてきたりするし
何でもワイワイ語れるといいなー
ちょっと愚痴ってくくらいいいと思うな
苦手って話からもキャラの魅力が見えてきたりするし
何でもワイワイ語れるといいなー
257: 2020/09/14(月) 14:16:02.23
フィオルンが苦手な人はテイルズオブシンフォニアのコレットも苦手
ソースは俺
ソースは俺
258: 2020/09/14(月) 14:22:40.77
フィオルンは覚悟完了系女子
メリア様もびっくり
メリア様もびっくり
260: 2020/09/14(月) 14:38:18.12
フィオルンは最初好きになれるかどうか心配だったけど
終わってみたら1番好きなキャラになってた
終わってみたら1番好きなキャラになってた
262: 2020/09/14(月) 15:15:11.76
シュルクの事ばっかりなのが苦手に感じた
決して嫌いでは無いし、気の強さも一途さも好きな要素なので残念、好きになりたかった
ジェム作りの都合でキズナ上がらない様に
あまり使わなかったからかもしれない
決して嫌いでは無いし、気の強さも一途さも好きな要素なので残念、好きになりたかった
ジェム作りの都合でキズナ上がらない様に
あまり使わなかったからかもしれない
263: 2020/09/14(月) 15:22:29.07
>>262
それはあなたがシュルクのことに気を取られ過ぎてるだけで
フィオルンはシュルクのことばっかりじゃないよ
機械の身体の悩みだったり、ダンバンとの絆だったり、メイナスの想いを叶える意志だったり、自分の力でモナド発動させたり
色々ある
それはあなたがシュルクのことに気を取られ過ぎてるだけで
フィオルンはシュルクのことばっかりじゃないよ
機械の身体の悩みだったり、ダンバンとの絆だったり、メイナスの想いを叶える意志だったり、自分の力でモナド発動させたり
色々ある
277: 2020/09/14(月) 18:59:51.81
>>269
フィオルンが帰ってきて嬉しいと思ってたら活発だった娘があんなにけなげでいじらしいこと言うもんだから
さらに好きになりましたわ
フィオルンが帰ってきて嬉しいと思ってたら活発だった娘があんなにけなげでいじらしいこと言うもんだから
さらに好きになりましたわ
264: 2020/09/14(月) 15:26:22.72
ジェム作りの都合というけどむしろ全員キズナマックスの方が雑にメガヒート狙えるからもう少しキズナ育もうな
265: 2020/09/14(月) 15:26:35.68
フィオルンは嫌いになれねえよ
ウォーターカウル眺めてるとな
ウォーターカウル眺めてるとな
266: 2020/09/14(月) 15:28:34.40
チェインの繋ぎのセリフ
フィオルンの「お兄ちゃん!」とリキの「メリア↓チャーン!↑」がすき
フィオルンの「お兄ちゃん!」とリキの「メリア↓チャーン!↑」がすき
267: 2020/09/14(月) 16:55:16.07
フィオルン好きだけど加入が遅いとは思う
マクナあたりのコメディ路線を少しでいいから後半に挟んで戦う女の子、メイナスの依代とは違う生身のフィオルンをもっと前に出したら更に人気が出たような気がする
マクナあたりのコメディ路線を少しでいいから後半に挟んで戦う女の子、メイナスの依代とは違う生身のフィオルンをもっと前に出したら更に人気が出たような気がする
268: 2020/09/14(月) 17:20:08.21
それは自分も望みたいところだけど、ストーリー評価されてる作品なのに
そんなことをしたらこのストーリーを大きく崩すことになるし、現状で仕方ないよ
そんなことをしたらこのストーリーを大きく崩すことになるし、現状で仕方ないよ
270: 2020/09/14(月) 18:02:46.34
自己犠牲の塊って苦手な人もいるから仕方ない
271: 2020/09/14(月) 18:16:40.32
利己主義で出来たようなディクソンさんが好きという物好きがおわすのか
272: 2020/09/14(月) 18:34:34.49
なんでや!ディクソンは普通にええキャラしとるやろ!
273: 2020/09/14(月) 18:39:23.75
なら神である我はもっと好かれている筈だな
276: 2020/09/14(月) 18:57:22.55
ザンザ様はイキリ散らしただけで共感できるイベントもセリフも無かったのでごめんなさい……
278: 2020/09/14(月) 19:09:11.20
ダンバンは一年前のムムカディクソンと一緒のときの方が無茶してて好きだな
もっとも玉砕覚悟なんだろうからムムカの反応は普通だと思うけど
もっとも玉砕覚悟なんだろうからムムカの反応は普通だと思うけど
279: 2020/09/14(月) 19:39:54.29
ザンザ様はセンスが小学生だから好きだよ
メドローアとかカオスブレイクとか好きそう
メドローアとかカオスブレイクとか好きそう
280: 2020/09/14(月) 20:17:15.54
我様ってハイエンターに封印された事を指摘された時に「休むためにわざと捕まっただけだし」って言ってたけど、本当なんだか言い訳なんだか分からない所がさすが我様だなと思うんですよ
あと我様ってネタバレ回避とネタ性を込めた絶妙な愛称だなと思う
あと我様ってネタバレ回避とネタ性を込めた絶妙な愛称だなと思う
281: 2020/09/14(月) 20:19:57.79
ゼノブレイドがギャグマンガになったらザンザが滅茶苦茶うざったいキャラになりそう
286: 2020/09/14(月) 20:51:30.28
>>281
ギャグマンガ日和の聖徳太子で再生された
ギャグマンガ日和の聖徳太子で再生された
282: 2020/09/14(月) 20:24:32.72
我様には平行世界の神も頭抱えてそう
283: 2020/09/14(月) 20:24:46.75
あのゴテゴテモナド使いづらそう
カブトムシのコスプレだってあれ前見えないだろ
カブトムシのコスプレだってあれ前見えないだろ
284: 2020/09/14(月) 20:35:05.26
フィオルンと言えば終盤のイベントムービーでケツばっかり気になって困ったw
いや、カウルだって分かってるよ?でも気になるんだよなぁw
いや、カウルだって分かってるよ?でも気になるんだよなぁw
285: 2020/09/14(月) 20:35:54.39
ストーリーのナビが突然表示されなくなりました
アクティブクエストは設定していません
どうすればいいですか?
アクティブクエストは設定していません
どうすればいいですか?
287: 2020/09/14(月) 20:56:42.75
>>285
よくある話だろぉ?
よくある話だろぉ?
288: 2020/09/14(月) 22:31:52.09
>>285
ZRボタンでストーリーを見るといいも
オプションでナビルートオフにしたら当然消えるも
ZRボタンでストーリーを見るといいも
オプションでナビルートオフにしたら当然消えるも
290: 2020/09/14(月) 22:47:10.15
小数点以下の確率で手に入るも!
これファミ通のドンが言ってたから間違いないも!
これファミ通のドンが言ってたから間違いないも!
291: 2020/09/14(月) 23:05:37.18
嘘付いたらディガリウスの餌にするぞ
292: 2020/09/14(月) 23:07:26.74
wikiにも黒本みたいに書かれてるんだよな
あれネタで書いてるならオレっち真面目に編集したの馬鹿らしくなるわ
あれネタで書いてるならオレっち真面目に編集したの馬鹿らしくなるわ
293: 2020/09/14(月) 23:09:02.34
そろそろ抽選でswitch当たりそうな気がする
294: 2020/09/14(月) 23:45:51.09
未来が…かすんでいく…
295: 2020/09/14(月) 23:50:47.49
フィオルンはウォーターシリーズの生足がかなり良くてずっとファッション装備してた
296: 2020/09/14(月) 23:53:46.58
そういえばなんでクラウスさんはザンザって名乗るようになったんだ?
特に説明されてなかったけど由来とかあるのか?
特に説明されてなかったけど由来とかあるのか?
362: 2020/09/15(火) 18:55:47.42
>>296
誰かこれわからないか?
誰かこれわからないか?
297: 2020/09/14(月) 23:54:08.16
手足ウォーター胴スピードの奴多そう
298: 2020/09/14(月) 23:55:48.80
>>297
なぜ分かったw
なぜ分かったw
299: 2020/09/15(火) 00:08:06.99
>>297
ハイすみません
ハイすみません
300: 2020/09/15(火) 00:08:52.00
メガネは外せない
301: 2020/09/15(火) 00:43:50.94
手足ウォーターはメカ娘っぽくないから腕エーテル脚スピードで色だけ揃えてるわ
手足ウォーター胴スピードだとエロイビキニアーマー来た生身キャラに見える
手足ウォーター胴スピードだとエロイビキニアーマー来た生身キャラに見える
302: 2020/09/15(火) 00:59:57.50
上からエーテル、ソリスト、スピード手足、エーテルにして黒で揃えたりしてる
303: 2020/09/15(火) 01:05:19.39
ランドセルと短パン履かせたいも
304: 2020/09/15(火) 01:42:29.62
頭はパワーカウルにしてる
シュルクはエルトで何となくコラボさせてる
シュルクはエルトで何となくコラボさせてる
305: 2020/09/15(火) 01:43:06.26
評判★2ジャストで跡継ぎ問題もクリアしたのにサイハテ村の危険な野望のクエストが出ないの
なんで。。。?因みに跡継ぎ問題はガルダを跡継ぎにしたんだが、チリじゃないと出ないなんてこと
ないよな。。?
なんで。。。?因みに跡継ぎ問題はガルダを跡継ぎにしたんだが、チリじゃないと出ないなんてこと
ないよな。。?
306: 2020/09/15(火) 04:10:01.86
厳密には評判ってもっと数字細かいから
例えば2000~2999が評判2で今の内部数字が2200なら表示上は☆2だけどクエスト受注に必要内部評判が2800必要な場合、攻略本とかwikiとかには星2必要と書かれてあっても条件満たしてないから受注出来ない
例えば2000~2999が評判2で今の内部数字が2200なら表示上は☆2だけどクエスト受注に必要内部評判が2800必要な場合、攻略本とかwikiとかには星2必要と書かれてあっても条件満たしてないから受注出来ない
309: 2020/09/15(火) 07:22:25.50
>>306
そうなのか、ありがとう!!
そうなのか、ありがとう!!
307: 2020/09/15(火) 06:40:33.99
要するにだ 評判を上げろってことだ
308: 2020/09/15(火) 07:15:37.65
リマスター版を買おうか迷ってるんだけど
追加シナリオ以外にWii版と異なる部分ってある?
追加シナリオ以外にWii版と異なる部分ってある?
601: 2020/09/18(金) 10:22:56.80
>>308
99時間59分までしか遊べないWii版と違って、999時間59分まで遊べる。あと、チャレンジモードが追加されてる
99時間59分までしか遊べないWii版と違って、999時間59分まで遊べる。あと、チャレンジモードが追加されてる
310: 2020/09/15(火) 07:25:10.10
UI周りはかなり改善されたけどシナリオとかはそのままだな。本編で追加シーンや追加のユニーク、装備とかはない
311: 2020/09/15(火) 07:25:40.41
一番大きいのはレベルを下げられるようになった事かな。
312: 2020/09/15(火) 07:27:06.76
今わざわざWiiとDS版買う理由は無いね
RTAでバグ使うとかそういう人達ぐらいじゃない
RTAでバグ使うとかそういう人達ぐらいじゃない
313: 2020/09/15(火) 07:27:18.34
フィオルンやメリアが可愛い
314: 2020/09/15(火) 07:31:58.47
メリアまじで可愛くなってるよなぁ…
315: 2020/09/15(火) 07:32:46.93
クエスト出ない問題は町の住人に2回話しかけてキズナグラムの関係性進めないと出ないのも有ったっけ?
316: 2020/09/15(火) 07:53:40.49
オダマさん以外の再収録もしてるんだよな
BGMもアレンジされてるしオリジナル版とDE版切り替えられるようになってる
BGMもアレンジされてるしオリジナル版とDE版切り替えられるようになってる
317: 2020/09/15(火) 08:14:00.38
最初リメイクじゃなくてリマスターかよって思ってたけど結局最高だったな
元が完成度高いからグラ差し替えとちょっとUI弄るだけで良いんだもんな
元が完成度高いからグラ差し替えとちょっとUI弄るだけで良いんだもんな
318: 2020/09/15(火) 08:14:56.14
上級者モードの存在はでかいよなあ。
1周目からありがたかったけど、何より2周目のモチベーションが全然違う。
レベル99固定で初めからだったらやる気起きないもの。
1周目からありがたかったけど、何より2周目のモチベーションが全然違う。
レベル99固定で初めからだったらやる気起きないもの。
319: 2020/09/15(火) 08:33:59.91
308
レスくれた人たちありがとう
リマスターってHD化するだけのイメージだったんだけどキャラの外見も変わってるんだな
フィオルン好きだし迷う
レスくれた人たちありがとう
リマスターってHD化するだけのイメージだったんだけどキャラの外見も変わってるんだな
フィオルン好きだし迷う
320: 2020/09/15(火) 08:38:16.76
装備の見た目もちょっと増えてる
321: 2020/09/15(火) 09:00:10.31
追加装備はくっきりしてて質感も綺麗なのに
旧来の装備がぼやけてて質感も微妙な落差が気になって仕方がない
ディクソンとかペンダントが完全にボディペイントだったしせっかくのリマスターなら体も頑張って欲しかったな
旧来の装備がぼやけてて質感も微妙な落差が気になって仕方がない
ディクソンとかペンダントが完全にボディペイントだったしせっかくのリマスターなら体も頑張って欲しかったな
322: 2020/09/15(火) 09:06:18.17
そりゃリマスターだからな
それでも他のリマスター作品よりは全体的なブラッシュアップは十分行われてる方
それでも他のリマスター作品よりは全体的なブラッシュアップは十分行われてる方
323: 2020/09/15(火) 09:29:58.95
キャラの顔面が良くなったのは最大の恩恵だけどメカ系の描写も良くなってるんで
必然的にメカルンの造形美が増してるという
必然的にメカルンの造形美が増してるという
324: 2020/09/15(火) 09:47:54.45
予算と期間が限られてるから本来はモブキャラとかそういうのは少しテクスチャ弄る程度の予定だったのがスタッフの良い意味での暴走で本来予定のないところまでガッツリ作り直してるのでこれでも相当頑張ってる方だろ
まあユーザーの欲望は無限大だから程よいところで打ち切るのは正解だね
あんまユーザーの期待に応え過ぎても次回作以降のハードル上がっちまうし一度贅沢覚えさせたら大変だものね
まあユーザーの欲望は無限大だから程よいところで打ち切るのは正解だね
あんまユーザーの期待に応え過ぎても次回作以降のハードル上がっちまうし一度贅沢覚えさせたら大変だものね
325: 2020/09/15(火) 09:48:09.17
見た目装備もいいね
見た目気にせず単純にステータスで装備を選べるのは楽
wiiで好みな見た目に絞って選んでたのもそれはそれで楽しかったけどね
見た目気にせず単純にステータスで装備を選べるのは楽
wiiで好みな見た目に絞って選んでたのもそれはそれで楽しかったけどね
326: 2020/09/15(火) 10:53:19.26
全部パーツごとに分解して作り直すのは流石に厳しそう
モブ以外を直すにしてもそれなりにキャラの量は多いし
モブ以外を直すにしてもそれなりにキャラの量は多いし
327: 2020/09/15(火) 10:56:07.44
ゼノブレイドリメイクというタイトルで分作にしてプロローグからコロニー9から旅立つまでの内容を最先端クラスのハイクオリティグラフィックで徹底的に作り直せば満足ですかね?
328: 2020/09/15(火) 10:57:48.09
完結まで10年以上かかりそうなんでやめてください!
329: 2020/09/15(火) 12:16:08.61
シリーズ待たされる系はKHとFF7Rでおなかいっぱいなので勘弁してください
332: 2020/09/15(火) 12:53:10.02
>>329
ちゃんと完結するといいね(遠い目)
ちゃんと完結するといいね(遠い目)
330: 2020/09/15(火) 12:16:39.50
キャラの見た目よくなったの嬉しいけど
その反面新規のキャラのモデリング微妙じゃないか?
特にテトとか不気味の谷に思う
その反面新規のキャラのモデリング微妙じゃないか?
特にテトとか不気味の谷に思う
331: 2020/09/15(火) 12:37:02.47
糸目の強キャラ感溢れてるイケメンがいるではありませんか
333: 2020/09/15(火) 12:57:40.58
せめて突っ込めイノシシまでで…
334: 2020/09/15(火) 12:59:28.91
ちょいちょい黒いフェイスの幻覚が見えてシュルクが取り乱しそう
335: 2020/09/15(火) 13:00:52.95
俺、モナウドには
なりきれませんでした
なりきれませんでした
336: 2020/09/15(火) 13:00:55.91
ラインにマクナ装備させてたらシュルクかばうシーンでケツどアップになって吹いた
その後よくみるときれいな脚をしていることに気づいた
その後よくみるときれいな脚をしていることに気づいた
337: 2020/09/15(火) 13:47:25.12
シュルクが眠ってるシーンでうわ言でゼノギアスの宣伝を始めるんだな
338: 2020/09/15(火) 13:50:02.05
あれリメイク版でも宣伝するのかな
339: 2020/09/15(火) 13:51:53.53
勇者リキ ここに眠る。
340: 2020/09/15(火) 13:52:34.40
監獄島には寄らねえぞ
341: 2020/09/15(火) 13:56:42.08
完全アニメ調でリアルに寄せる気なんて最初からないのに「不気味の谷」って?
342: 2020/09/15(火) 14:05:15.84
不気味なのはwii版だが乳揺れは最高であった
343: 2020/09/15(火) 14:14:41.79
DEは乳揺れ控えめになってケツ力大幅アップ
377: 2020/09/15(火) 20:09:17.93
308
リマスター版ゼノブレイド買っちった
>>343
そうなのか
Wii版経験者で最近までリメイク聖剣伝説3でアンジェラのおしりを堪能していた者としては
フィオルンのおしりに期待せざるをえない
リマスター版ゼノブレイド買っちった
>>343
そうなのか
Wii版経験者で最近までリメイク聖剣伝説3でアンジェラのおしりを堪能していた者としては
フィオルンのおしりに期待せざるをえない
344: 2020/09/15(火) 14:32:41.15
てつやくん おまえしぬぞ
345: 2020/09/15(火) 14:54:37.03
むしろテトはwii版まんまでは
346: 2020/09/15(火) 15:01:55.93
テレシアとなった純血ハイエンターを元に戻す研究なんぞしてるガキの顔グラフィックなんてあんなもので充分ですよ
それよりも混血である我々を導いてくれるメリア様の顔グラフィックに力を割いて下さったモノリスソフトには感謝です
それよりも混血である我々を導いてくれるメリア様の顔グラフィックに力を割いて下さったモノリスソフトには感謝です
348: 2020/09/15(火) 16:22:57.93
定期的にゲルガーが召喚されるスレw
349: 2020/09/15(火) 16:28:29.81
思ったよりも小物だったな
というか割と人間味があるキャラだった
というか割と人間味があるキャラだった
350: 2020/09/15(火) 16:58:35.43
明らかに怪しい見た目だけど「自分は剣に覚えがあるし同行しましょうか」と言われたとき
ダンバンさんの使いまわしか、新規デザインの仲間か!?とちょっと期待した
ダンバンさんの使いまわしか、新規デザインの仲間か!?とちょっと期待した
351: 2020/09/15(火) 17:19:57.97
俺も、つか結構な人が思ったんじゃなかろうか?キノとネネがラインとカルナポジションだったからコイツがダンバンポジなのか?って
352: 2020/09/15(火) 17:20:41.99
つながる未来はメリア主人公だけどメリア使うとPTゲージ溜めづらくてむしろ苦戦するのなかなかの罠
ゲルガー君反省して
ゲルガー君反省して
353: 2020/09/15(火) 17:48:10.83
久しぶりにユニーク全部倒そうかと思うんだけど必須級のジェムなに?
夜間命中 デバフ抵抗 ヘイスト ダブルアタックの他になんかそれっぽいのあったっけ?
夜間命中 デバフ抵抗 ヘイスト ダブルアタックの他になんかそれっぽいのあったっけ?
356: 2020/09/15(火) 17:59:42.59
>>353
スパイク、転倒、気絶耐性と素早さ強化までは欲しい
スパイク、転倒、気絶耐性と素早さ強化までは欲しい
354: 2020/09/15(火) 17:56:05.67
ゲルガーがダンバンポジだと
ヌゥッハアッ!マインドブラスト!とかやってくれるん?
ヌゥッハアッ!マインドブラスト!とかやってくれるん?
355: 2020/09/15(火) 17:58:48.04
ただしマインドブラストは尻から出る
357: 2020/09/15(火) 18:09:08.12
戦闘不能抵抗さえあれば格上狩りも楽になるも
358: 2020/09/15(火) 18:32:01.38
>>357
殴り合いで倒したいときにつけてると安心する
殴り合いで倒したいときにつけてると安心する
359: 2020/09/15(火) 18:32:58.77
どんな相手もヨロコベもと転倒時間延長ジェムがあれば大丈夫も!
360: 2020/09/15(火) 18:33:23.02
とりあえず耐えればいつかは倒せるも
主にリキのおかげだも
主にリキのおかげだも
361: 2020/09/15(火) 18:37:06.97
勇者、金返せも!
363: 2020/09/15(火) 19:10:47.68
いやあのほら、真名とかそういうのにちょっと憧れる年頃とか…あるじゃん
364: 2020/09/15(火) 19:11:20.57
今ストーリー終盤まできたけどなぜホムラが性に関して堪え性なしみたいに書かれてるのかわからん件
俺の知ってるホムラは清純な女の子なんだが?
俺の知ってるホムラは清純な女の子なんだが?
365: 2020/09/15(火) 19:12:22.95
>>364
誤爆
誤爆
366: 2020/09/15(火) 19:14:01.06
ナカマトークを見てタルコが仲間になると思っていた時期が僕にもありました
367: 2020/09/15(火) 19:16:20.26
ザンザがクラウスだって事覚えてるのはアルヴィースだし
自分等で名乗ったか作った命にそう呼ばれ始めたかのどっちかじゃない?
自分等で名乗ったか作った命にそう呼ばれ始めたかのどっちかじゃない?
368: 2020/09/15(火) 19:19:33.89
我様ってクラウス時代の記憶ないんだっけ?
369: 2020/09/15(火) 19:19:35.33
我の名は
370: 2020/09/15(火) 19:23:23.95
フェルディナント=フォン=エーギル
371: 2020/09/15(火) 19:32:10.64
メイナスとの掛け合い見ても双方地球にいたときの事全く覚えてなさそうに見える
372: 2020/09/15(火) 19:35:44.98
元々巨神のコアの名前はザンザ、機神のコアの名がメイナスって決まってた
んで異世界から飛ばされたクラウスとガラテアがそれぞれのコアに割り当てられたから
海の底にはまだ見ぬ神が無数に眠ってる
異世界から飛ばされてくるものの魂をコアにすると目覚める
コアのなりそこないがキリノオー
んで異世界から飛ばされたクラウスとガラテアがそれぞれのコアに割り当てられたから
海の底にはまだ見ぬ神が無数に眠ってる
異世界から飛ばされてくるものの魂をコアにすると目覚める
コアのなりそこないがキリノオー
373: 2020/09/15(火) 19:44:44.45
ねぇねぇ高さんさぁ、巨神と機神じゃ余りにも単純じゃない?
375: 2020/09/15(火) 20:06:25.50
>>373
総監督をそのネタで煽るとガチで本人以外に理解できない世界観を作ってきそうだからやめーや
総監督をそのネタで煽るとガチで本人以外に理解できない世界観を作ってきそうだからやめーや
374: 2020/09/15(火) 19:50:57.98
Wii版
カルナを上だけ脱がせます
ジャンプさせます
僕は嬉しいです
スイッチ版
カルナを上だけ脱がせます
ジャンプさせます
僕は悲しいです
両方共通
メリアちゃんは揺れません
なぜなら
限りなくAよりのBカップだから
カルナを上だけ脱がせます
ジャンプさせます
僕は嬉しいです
スイッチ版
カルナを上だけ脱がせます
ジャンプさせます
僕は悲しいです
両方共通
メリアちゃんは揺れません
なぜなら
限りなくAよりのBカップだから
376: 2020/09/15(火) 20:09:09.26
BLADEとは…神の言葉を超えた人工的な運命の解放者
頭の文字を取って、BLADE
頭の文字を取って、BLADE
378: 2020/09/15(火) 21:29:54.04
スピード一択だって攻略本のインタビューでもてつやくん答えてるからな
379: 2020/09/15(火) 21:39:18.15
スゲーシリアスなシーンなのに際どいケツが割と画面に大きめに映って気が散るんだよ、終盤
380: 2020/09/15(火) 21:48:23.67
何を言っている
その姿をさせてることこそが貴様の本質
ゲームが変態なのではなく
貴様が変態なのだ
その姿をさせてることこそが貴様の本質
ゲームが変態なのではなく
貴様が変態なのだ
381: 2020/09/15(火) 21:52:15.59
今回はファッション装備もあるし言い訳も出来ないな
382: 2020/09/15(火) 21:53:44.33
ザンザ…あなたはいつまでもむっつりスケベなのですね………
383: 2020/09/15(火) 21:58:46.08
いけません!その性欲に身を委ねては!
384: 2020/09/15(火) 21:59:09.14
プレイアワード全埋めした人はここにいるかな
プレイ時間何時間で埋まったのかとかアドバイスあれば聞きたい
現時点で敵撃破5000体、突発キズナ2000回、助け起こし500回、初日の出が残ってる
敵撃破と突発キズナのために20時間程スパイドの狩場にこもってるけど終わりが見えない……
プレイ時間何時間で埋まったのかとかアドバイスあれば聞きたい
現時点で敵撃破5000体、突発キズナ2000回、助け起こし500回、初日の出が残ってる
敵撃破と突発キズナのために20時間程スパイドの狩場にこもってるけど終わりが見えない……
385: 2020/09/15(火) 22:07:32.32
そっちの方は周回で引き継がれるから2周目3周目で取ってもええんやで
日の出は意識して23時に飛んで0時跨いだら4時に飛んで5時跨いだら23時に飛んで・・・ってやらんと取れる気がしない
日の出は意識して23時に飛んで0時跨いだら4時に飛んで5時跨いだら23時に飛んで・・・ってやらんと取れる気がしない
386: 2020/09/15(火) 23:45:53.92
フィオルンはちょっとあざとくて微妙だけど
メイナス様が入っているときは色気があって好きだわ
メイナス様が入っているときは色気があって好きだわ
389: 2020/09/15(火) 23:53:49.34
>>386
お前は俺を怒らせた
お前は俺を怒らせた
393: 2020/09/16(水) 00:41:17.54
>>389
このスレで少し前に誰かが言っていた
フィオルンは善性が強いからひねくれものには嫌がられるんじゃないかと
このスレで少し前に誰かが言っていた
フィオルンは善性が強いからひねくれものには嫌がられるんじゃないかと
409: 2020/09/16(水) 06:49:20.47
>>393
嫌ってる人を排除したいだけだろそれ
嫌ってる人を排除したいだけだろそれ
387: 2020/09/15(火) 23:49:19.98
メイナス様はあの性格でなんで股間のところだけスカート切り取ってるのか小一時間エギルに問い詰めさせたい
388: 2020/09/15(火) 23:50:38.06
然り
390: 2020/09/16(水) 00:20:41.94
フィオルンは髪が長いとかわいい系で短いと印象が美人系になるのは
メイナスとの記憶共有も想定されてデザインされてると思う
メイナスとの記憶共有も想定されてデザインされてると思う
391: 2020/09/16(水) 00:24:52.77
没案だとツインテだったとか
392: 2020/09/16(水) 00:26:05.50
ポニテはないのかな
394: 2020/09/16(水) 00:46:37.81
フィオルンは人によって見るポイントが違うな
女版ダンバンさんとして見てるからすごい好き
しょっぱなからゼロ距離射撃とかするし
女版ダンバンさんとして見てるからすごい好き
しょっぱなからゼロ距離射撃とかするし
397: 2020/09/16(水) 01:13:07.71
ひねくれものだから善性が嫌いってのも違うと思うけど
398: 2020/09/16(水) 01:22:55.46
あの性格も脚本だか監督だかが考えたものだと思うとすげえあざとく見えるというのはある
399: 2020/09/16(水) 01:31:49.82
たちの悪い取り巻きのせいで評判が下がるのはリアルでも良くあること
400: 2020/09/16(水) 01:41:02.35
フィオルンの境遇なら自暴自棄になって絶望してもいいくらいないんだが
それでも戦うことを選ぶんだから並みの善人メンタルには設定されてないわな
これはダンバンさんにも言えるからこの兄にしてこの妹ありと言うべきか
それでも戦うことを選ぶんだから並みの善人メンタルには設定されてないわな
これはダンバンさんにも言えるからこの兄にしてこの妹ありと言うべきか
401: 2020/09/16(水) 01:50:30.92
コロニー6復興までに取り返しがつかなくなってやっておいたほうが良い事って何かある??
とりあえず期間限定クエストは全部クリアした
とりあえず期間限定クエストは全部クリアした
404: 2020/09/16(水) 02:35:04.78
>>401
もう無い
みんなを6に返してやれ
もう無い
みんなを6に返してやれ
402: 2020/09/16(水) 02:02:02.12
Wii版プレイ時は序盤フィオルンの第一印象がシュルクの女房気取りでシュルク以外(ライン)の扱いが雑な恋愛脳に見えて苦手なキャラだなと思ったところで離脱して
その後プレイ時間60時間後くらいに再会しても他のメンバーの方に愛着湧いてて全然使わなかったのもあって苦手なままだったわ
リマスターで落ち着いて見たらボイスが時々妙に甲高い以外はいいキャラだなと思えたんだが
その後プレイ時間60時間後くらいに再会しても他のメンバーの方に愛着湧いてて全然使わなかったのもあって苦手なままだったわ
リマスターで落ち着いて見たらボイスが時々妙に甲高い以外はいいキャラだなと思えたんだが
403: 2020/09/16(水) 02:10:23.80
最初の印象で勝手な先入観を持ってたんだろうけど
時間が経ってフィオルンというキャラの立場で見れるようになったということだね
そうやって相手の立場に立って物事を見れるのが本当の感情移入なんだよね
時間が経ってフィオルンというキャラの立場で見れるようになったということだね
そうやって相手の立場に立って物事を見れるのが本当の感情移入なんだよね
405: 2020/09/16(水) 03:53:39.77
今DEやってるけど2の戦闘が本当に良くできてたんだなーって思う
派手さがいまいち足りない気がする
派手さがいまいち足りない気がする
406: 2020/09/16(水) 04:49:03.06
フィオルンは再加入時からずっと体調悪いって言ってたから結局一回もバトルメンバーに入れずにクリアしたな
407: 2020/09/16(水) 06:07:54.14
体調悪い=生理が来ないの
408: 2020/09/16(水) 06:45:47.49
そっか…機神界の技術でも生理の再現は難しいんだね…
410: 2020/09/16(水) 06:52:17.34
もう出来ちゃってるのかもしれない
411: 2020/09/16(水) 07:06:14.29
ショートカットは首跳ねられたからじゃないの?
412: 2020/09/16(水) 07:13:55.53
髪を短くした理由に首切られたから、は草
413: 2020/09/16(水) 07:50:45.76
ゲルガーはダンバンポジと言うよりかはムムカポジじゃない?
台詞的にはタルコがダンバンポジに近い
台詞的にはタルコがダンバンポジに近い
414: 2020/09/16(水) 08:11:59.37
ムムカさんはそんな小物じゃねぇ!
415: 2020/09/16(水) 08:31:15.07
メイナス人格の時の方が色気があって好きなのは同意してしまう。メカルンも好きだけど
あざといとか善性がどうとかというよりはオタク向け深夜アニメっぽいところがあるのが生理的に嫌って人もいるでしょ。
あざといとか善性がどうとかというよりはオタク向け深夜アニメっぽいところがあるのが生理的に嫌って人もいるでしょ。
416: 2020/09/16(水) 08:37:12.31
そういう人もいるだろうけど、大半の人には好感持たれてるね
428: 2020/09/16(水) 09:33:46.58
>>416
Twitterのアンケとかだと、9割以上の人がフィオルンに好感持ってるようね
Twitterのアンケとかだと、9割以上の人がフィオルンに好感持ってるようね
417: 2020/09/16(水) 08:41:33.26
フィオルン好きだけど嫌いまたは苦手な人がいても良いと思ってるよ
それがキャラクターってもんだろう
スレで睨み合うと荒れやすいだけで
それがキャラクターってもんだろう
スレで睨み合うと荒れやすいだけで
418: 2020/09/16(水) 08:43:58.52
任天堂チェック強めの初代とは言え
結局は作ってる人がいつものゴリゴリのオタクだからな
結局は作ってる人がいつものゴリゴリのオタクだからな
419: 2020/09/16(水) 08:45:52.02
このゲームのキャラはみんな好かれてるよね
オタク向け深夜アニメっぽいがふわふわしてて基準がわからんし
お友達と話してるんじゃないんだから具体的に言わないとただのお気持ち表明になる
オタク向け深夜アニメっぽいがふわふわしてて基準がわからんし
お友達と話してるんじゃないんだから具体的に言わないとただのお気持ち表明になる
420: 2020/09/16(水) 08:53:32.29
好き嫌いにお気持ち以上の具体的な基準が必要だと思ってる人がいるね
421: 2020/09/16(水) 09:04:13.34
お気持ちだけなら昔ながらの言い方をするとチラシの裏にでも書いてろってやつ
今はSNSで独り言で発信もしやすいが他人と会話前提の掲示板でそれやるとね
今はSNSで独り言で発信もしやすいが他人と会話前提の掲示板でそれやるとね
422: 2020/09/16(水) 09:05:22.88
スタンダード幼馴染と見せかけて洗脳改造メカ娘化する流れは性癖の業が深過ぎるとは思った
423: 2020/09/16(水) 09:06:04.42
てつやくんの悪い癖だも
424: 2020/09/16(水) 09:07:41.18
なんだと、ここはチラシの裏では無かったのか!?
425: 2020/09/16(水) 09:13:23.24
リキ!強いやつ大好きも!パーティに弱いやついないからみんな好きだも!
426: 2020/09/16(水) 09:19:04.50
他スレでも見かけたけどお気持ち表明て何のこと?
427: 2020/09/16(水) 09:24:21.67
好みなんて人それぞれ
ワイが基準や!みたいな顔して線引きしようとしてるの見ると
コイツ頭おかしいのではと思う
ワイが基準や!みたいな顔して線引きしようとしてるの見ると
コイツ頭おかしいのではと思う
429: 2020/09/16(水) 10:03:46.05
想いを募らせフィオルン
君の全てが愛おしくてたまらない
骨まで愛すよフィオルン
いつも見ているよ、君のことだけを
窓辺から
君の全てが愛おしくてたまらない
骨まで愛すよフィオルン
いつも見ているよ、君のことだけを
窓辺から
430: 2020/09/16(水) 10:06:46.41
フィオルン好きだけど自分が好きになった人のそばには絶対にいてほしくないタイプ
カルナもメリアを応援するとは言ったけどフィオルンに会ってすぐにこれはメリアに勝ち目はないなって気づいたと思う
カルナもメリアを応援するとは言ったけどフィオルンに会ってすぐにこれはメリアに勝ち目はないなって気づいたと思う
441: 2020/09/16(水) 11:03:57.14
>>430
DEで改めて見たらカルナのメリアの応援から手のひら返しの流れに笑ってしまった
実際に会って人となりを知ったことで中立の立場になるのは仕方ないが
なんでそれをフィオルンに言うんだ…
DEで改めて見たらカルナのメリアの応援から手のひら返しの流れに笑ってしまった
実際に会って人となりを知ったことで中立の立場になるのは仕方ないが
なんでそれをフィオルンに言うんだ…
431: 2020/09/16(水) 10:07:50.14
お気持ち表明がどうだの皆好きって言ってるぞだの気持ち悪いな
好きか嫌いかだけで良いだろ便所の落書きなんだから
好きか嫌いかだけで良いだろ便所の落書きなんだから
432: 2020/09/16(水) 10:08:02.38
ネネちゃんの白いお腹えっちすぎない?
433: 2020/09/16(水) 10:11:44.93
そろそろユニークモンスターに欲情する奴が出るぞ
434: 2020/09/16(水) 10:16:43.40
ゴゴールで抜かないでください
435: 2020/09/16(水) 10:16:46.55
モルドレッドたんハァハァ
ナーダシオンたんハァハァ
タイタンデバイスたんハァハァ
ナーダシオンたんハァハァ
タイタンデバイスたんハァハァ
436: 2020/09/16(水) 10:17:28.19
正直ドラゴン系ユニークは転倒ハメすると顔を床につけてバタバタしてるからエロい
437: 2020/09/16(水) 10:18:28.84
暴帝のアルセーヌたん可愛ええやろ
456: 2020/09/16(水) 16:16:35.53
>>437
うん
もふらせて貰えそうにないけど
うん
もふらせて貰えそうにないけど
438: 2020/09/16(水) 10:24:43.01
エーテル攻撃の命中率はエーテル力に依存する?
格上相手でもサモンアースはほとんどレジストされないけどドクドクだもはよくレジストされる。
格上相手でもサモンアースはほとんどレジストされないけどドクドクだもはよくレジストされる。
439: 2020/09/16(水) 10:35:22.64
敵とのレベル差、アーツのレベル(1上がると5%)、スキル無心の悟りの有無。エーテル力は関係ない。
451: 2020/09/16(水) 12:43:50.76
>>439,440
なる程分かりやすい、ありがとう。
なる程分かりやすい、ありがとう。
442: 2020/09/16(水) 11:10:37.39
メリアちゃんがかわいそーだも
カルナはせきにんとれも
カルナはせきにんとれも
443: 2020/09/16(水) 11:15:56.19
よーく考えたらガドを失ったカルナが1番可愛そうではないか?
444: 2020/09/16(水) 11:19:12.59
惚れた腫れたって女の場合立ち位置を宣言する必要があるんだ
中学生日記でみた
中学生日記でみた
447: 2020/09/16(水) 11:30:32.15
ゼノブレのパーティーメンバーは、リキ以外みんなかなりの不幸だ
448: 2020/09/16(水) 11:38:22.12
リキも借金がいっぱいで不幸だも…
449: 2020/09/16(水) 11:46:15.86
メリアに押し付けたおっさんノポンが何言ってんだ
452: 2020/09/16(水) 13:04:17.26
借金のカタに娘もらってくわ
453: 2020/09/16(水) 14:39:44.07
勇者金返せも!
454: 2020/09/16(水) 15:14:46.53
勇者娘貰うも!
455: 2020/09/16(水) 15:29:46.56
勇者の娘のエクリュスタイルは年頃の娘がやっていいやつじゃない
特に動じないシュルクはすごい
特に動じないシュルクはすごい
459: 2020/09/16(水) 17:15:51.22
>>455
リキもそうだったけど、なんかすんごくいけない事してるような気分になってしょうがなかった
リキもそうだったけど、なんかすんごくいけない事してるような気分になってしょうがなかった
457: 2020/09/16(水) 16:21:26.87
1モフにつきオヤツひとついただくも
458: 2020/09/16(水) 16:22:53.58
雪見だいふくは勘弁してくれ
460: 2020/09/16(水) 17:20:10.25
ネネちゃんは見た目もノポン1可愛いし性格も最高でイケメンとか隙がない
461: 2020/09/16(水) 17:52:55.14
ネネの包容力が高すぎて何かに目覚めそうになる
頼んだら絶対もふらせてくれるよね
頼んだら絶対もふらせてくれるよね
462: 2020/09/16(水) 18:50:11.02
自分の中の欲望を
解き放つのだーーー
解き放つのだーーー
463: 2020/09/16(水) 18:52:38.60
出来るさ
464: 2020/09/16(水) 19:16:11.31
ネネの中身ラインなのは残念だったけどメスノポンがメインキャラ張ってるのがすごく新鮮だった
クロスは未プレイだがこれまでのノポンは小憎たらしかったり好色な面があったからね
ゼノブレ3にもメスノポンの仲間来ないかなと思ってるくらいだ
クロスは未プレイだがこれまでのノポンは小憎たらしかったり好色な面があったからね
ゼノブレ3にもメスノポンの仲間来ないかなと思ってるくらいだ
465: 2020/09/16(水) 19:18:09.60
今誰か小僧のこと呼ばなかったか?
466: 2020/09/16(水) 19:34:55.53
ラインやめるも!そこはグルグルだもを出し入れする穴だも~!
467: 2020/09/16(水) 19:35:57.80
ゴンザレスさんが雌の可能性もあるんだよ?
468: 2020/09/16(水) 19:51:33.63
リキへの熱い風評被害
469: 2020/09/16(水) 19:58:23.36
おっさん!
470: 2020/09/16(水) 20:06:53.58
でもゴンザレスさんあまりの激臭で周りにいるとダメージ喰らうじゃん
471: 2020/09/16(水) 20:48:57.99
アガレスさんの「解き放つのだ」ってなかなか汎用性高いなw
472: 2020/09/16(水) 21:01:19.97
個人的には盟主さんの「問答はこれまで!」も好き
口論が面倒になったときにどうぞ
口論が面倒になったときにどうぞ
473: 2020/09/16(水) 21:09:15.62
なにかを選ぶ時にどっちでもいいと言うよりどっちもありだなと伝える方が平和
フィオルンに聞かれたシュルクのように「どっちも!」と答えよう
フィオルンに聞かれたシュルクのように「どっちも!」と答えよう
474: 2020/09/16(水) 21:33:27.63
我様のセリフをリアルで使うと油に火を注ぐことしか出来ないから凄い
何を言っている?
下らん感傷だな
感謝してほしい所だなぁ
そんな残りカスがそれほど大事か?
何を言っている?
下らん感傷だな
感謝してほしい所だなぁ
そんな残りカスがそれほど大事か?
475: 2020/09/16(水) 21:34:55.43
然り
476: 2020/09/16(水) 21:36:35.82
「これが因果の流れだぁ!」なんてリアルで言った日には状況次第でリアルファイト不可避
482: 2020/09/16(水) 22:40:45.02
>>476
運要素強いゲームやってる時に言ってみたい
ババ抜きで相手がババ引いた瞬間にこれが因果の流れだ!って言ったら気持ち良さそう
運要素強いゲームやってる時に言ってみたい
ババ抜きで相手がババ引いた瞬間にこれが因果の流れだ!って言ったら気持ち良さそう
477: 2020/09/16(水) 21:40:02.13
リキ・ダンバン・フィオルンで機神兵の群れ相手に戦ってたら
チェイン→アタック中にゲージ満タン→終了後即チェインの無限ループ来て草
機神兵限定特攻も楽しいなw
チェイン→アタック中にゲージ満タン→終了後即チェインの無限ループ来て草
機神兵限定特攻も楽しいなw
479: 2020/09/16(水) 22:12:56.78
我様友達いないから言いのけることができるんだろうなあ
480: 2020/09/16(水) 22:15:22.98
上司「今日残業いける?」
我「いるかよ!そんなもん!」「あ~ばよぅ!」
我「いるかよ!そんなもん!」「あ~ばよぅ!」
481: 2020/09/16(水) 22:25:09.07
いい加減邪魔なんだよ
給料泥棒が
給料泥棒が
483: 2020/09/16(水) 22:43:45.72
その後に負けたらクッソ恥ずかしい奴
484: 2020/09/16(水) 22:54:43.20
まるで我様
485: 2020/09/16(水) 22:58:12.87
我様は無駄に垢垢言うから何かみみっちいというか威厳なく感じる
486: 2020/09/16(水) 22:59:14.61
我様の人生を恥辱にまみれたものみたいに言うのやめろ
487: 2020/09/16(水) 23:02:08.79
ラスボスがイキってる作品は他にもあるけど我様には謎のカリスマを感じる
488: 2020/09/16(水) 23:04:09.92
ヒトトカミノチガイガチカラノサダケナラバ、カミノソンザイナドフヨウラ‼︎
489: 2020/09/16(水) 23:38:18.42
まあ神の力を手に入れた!ってイキってるんじゃなく本当に神だからな…なぜか小物感満載だけど
490: 2020/09/16(水) 23:47:35.77
現地に留まったクラウスが常時賢者になったのも
半身に傲慢さとか全部持ってかれたからなんだろう
半身に傲慢さとか全部持ってかれたからなんだろう
491: 2020/09/17(木) 00:04:09.42
これまで幾度もそうしてきたようにって言ってたように、これまで何回も成功してたが故の慢心って事なんだろうな
492: 2020/09/17(木) 00:26:03.97
ゼノブレ2と同じ時間軸だとすると、うん十万年経ってる計算なんだっけ?
493: 2020/09/17(木) 02:15:25.44
ニアが雑用に使われていたころの暗黒の国イーラとか出してもええんやで。ニア意外と楽しかったぽいけど
494: 2020/09/17(木) 05:18:12.37
ゼノブレイドフリークス
シュルクやフィオルン他とパネポン勝負
各キャラ主体のアドベンチャーパートがあるが、アルヴィースのみプレイヤーに行動を聞く形に
シュルクやフィオルン他とパネポン勝負
各キャラ主体のアドベンチャーパートがあるが、アルヴィースのみプレイヤーに行動を聞く形に
495: 2020/09/17(木) 05:20:46.25
ゼノブレイド16がPCとPS5で
496: 2020/09/17(木) 05:40:06.82
ゼノブレイド1の次がXでその後に2が来るから次はXIだな!
497: 2020/09/17(木) 05:59:15.02
ゼノブレイドX-2
498: 2020/09/17(木) 06:15:11.56
>>497
クソゲーだも!!
クソゲーだも!!
499: 2020/09/17(木) 06:21:06.60
限定版にエルマさんのアミーボ付けるから許して
500: 2020/09/17(木) 06:25:55.19
大剣の渓谷まできたけど主人公がいまいちすぎるな
せっかくのビジョンを全然活かせてないし、知性キャラっぽい割に頭いいところ全然ないし
機神に寝返ったヤンキーみたいな元友人と斬り合うシーン見てダンバンさんが主人公でいいんじゃないかなって思った
せっかくのビジョンを全然活かせてないし、知性キャラっぽい割に頭いいところ全然ないし
機神に寝返ったヤンキーみたいな元友人と斬り合うシーン見てダンバンさんが主人公でいいんじゃないかなって思った
501: 2020/09/17(木) 06:40:35.11
あぁ、任せておけ!
502: 2020/09/17(木) 07:10:34.04
いまクリア後でフィオルンのアーツ強化してたんだけどもしかしてエーテルドレインて火花のなんちゃらで取っておかないと少し大変になる?
503: 2020/09/17(木) 07:12:29.55
マムートのケツ掘れ
540: 2020/09/17(木) 12:41:33.57
>>533
>>503はダイセンニンのところでノワールケツパイルで高速周回して奥義書取れ、上級書なんざいらん
って意味だけど伝わってる?
サイハテ村って言う辺り野良マムートと勘違いしてそうで
>>503はダイセンニンのところでノワールケツパイルで高速周回して奥義書取れ、上級書なんざいらん
って意味だけど伝わってる?
サイハテ村って言う辺り野良マムートと勘違いしてそうで
545: 2020/09/17(木) 13:31:51.25
>>540
そうなのか、その通りに勘違いしてたわw
先に繋がる未来だな…
そうなのか、その通りに勘違いしてたわw
先に繋がる未来だな…
504: 2020/09/17(木) 07:56:56.60
然り
505: 2020/09/17(木) 08:01:52.29
シュルクはプレイヤーの分身的な立ち位置になるから、極力嫌われないようにわざと無難な性格にしたとか言ってたな
2のレックスはキャラ立ちしまくってて、逆に感情移入しにくくて好きになれんかったな
ただ、無個性を極めるとゼノクロみたいな主人公空気になるから難しいところ
2のレックスはキャラ立ちしまくってて、逆に感情移入しにくくて好きになれんかったな
ただ、無個性を極めるとゼノクロみたいな主人公空気になるから難しいところ
506: 2020/09/17(木) 08:09:12.93
クロスの主人公はエルマやし
アバターはサブクエではっちゃけてるから…
アバターはサブクエではっちゃけてるから…
507: 2020/09/17(木) 08:10:18.83
サブクエで好き勝手やってるアバターくんが1番好きかな
508: 2020/09/17(木) 08:12:34.01
嫌われない主人公をテーマにしたとは言ってるけどわざと無難な性格にしたとは言ってないよ
社長が訊くのシナリオ編で話してる
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol2/index3.html
社長が訊くのシナリオ編で話してる
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol2/index3.html
510: 2020/09/17(木) 08:24:10.63
全部我様の思い通りだからそりゃそうだ
余計な未来へ向かってしまいかねない思考回路は全部シャットダウンしてたんだろ
余計な未来へ向かってしまいかねない思考回路は全部シャットダウンしてたんだろ
512: 2020/09/17(木) 08:27:00.96
フィオルン「シャットアウト!」
513: 2020/09/17(木) 08:29:39.30
シュルク「このビジョンの…ヘーカって誰だろ?」
514: 2020/09/17(木) 08:34:26.32
まあ最初の未来視でエギルに刃が届かなかった所まで見えてるんで…
515: 2020/09/17(木) 08:35:52.51
分身的立場なのかな
なんとなくモノリスは主人公になりきる作りよりも
バテンカイトスの精霊のような俯瞰的に主人公たちの活躍を見るのが多い気がする
クロスの主人公はリンでアバターはその精霊的存在だった
なんとなくモノリスは主人公になりきる作りよりも
バテンカイトスの精霊のような俯瞰的に主人公たちの活躍を見るのが多い気がする
クロスの主人公はリンでアバターはその精霊的存在だった
516: 2020/09/17(木) 08:37:38.87
スキルラインの「気弱」はあーねと思った
もともとギーク寄りだし
もともとギーク寄りだし
517: 2020/09/17(木) 08:40:42.96
シュルクの気弱解放クエストで会話を小休止するのはワロタ
518: 2020/09/17(木) 08:45:26.84
あれ途中でクエスト終了の汎用セリフ出るけどシュルクとフィオルンの二人で
デジレーンの会話切り上げようとしてるように見えて笑ってしまった
あと細かいけど「気弱」じゃなくて「弱気」な
デジレーンの会話切り上げようとしてるように見えて笑ってしまった
あと細かいけど「気弱」じゃなくて「弱気」な
532: 2020/09/17(木) 10:02:49.68
シュルクがときどき見てた沈む夢って自分がガワである事の無意識な表出だったんだろか
>>518
普通にまちがえたありがと
>>518
普通にまちがえたありがと
519: 2020/09/17(木) 08:47:31.71
なんか違和感あると思ったらそれか
520: 2020/09/17(木) 08:57:51.36
シュルクが喋らないのは因果の流れだぁから仕方ないも
521: 2020/09/17(木) 08:59:40.07
でも戦闘中はうるさいの草
522: 2020/09/17(木) 09:14:21.87
シュルク苦手はまあまあ見る
ダンバン苦手は見たことない
でもダンバン主人公だと仲間要らなくなりそうだしシュルクみたいに多少欠点があった方が主人公適正はあるよね
ダンバン苦手は見たことない
でもダンバン主人公だと仲間要らなくなりそうだしシュルクみたいに多少欠点があった方が主人公適正はあるよね
523: 2020/09/17(木) 09:17:57.04
ダンバンさんは主人公と言うより前作主人公な立ち位置
前作ないのに
前作ないのに
524: 2020/09/17(木) 09:29:44.97
ストーリー最後まで見ればシュルク以外主人公は考えられんしな
525: 2020/09/17(木) 09:37:12.59
はじめの方はFF12のヴァンみたいな感じ
ダンバンさんはバルフレア
ダンバンさんはバルフレア
526: 2020/09/17(木) 09:37:13.34
終盤は格好いいところしかないからなシュルク
527: 2020/09/17(木) 09:42:14.85
かっこいいし強いし主人公の鏡ってキャラ立ちなんだが一番好きって人は少ない、そんなイメージ
528: 2020/09/17(木) 09:42:38.26
最後の方とか意味わからないアクロバティクな動きを始めるシュルク
身体能力がだんだんイノシシ兄妹に近づいていく…
身体能力がだんだんイノシシ兄妹に近づいていく…
529: 2020/09/17(木) 09:44:28.19
そしてインフレにいまいち追いつけてないラインカルナメリアリキが空気化していく
530: 2020/09/17(木) 09:48:57.69
オメー我の抜け殻だから!wをやられてから夢の中でアルヴィースのカウンセリング受けただけで復活する強メンタル
531: 2020/09/17(木) 09:52:13.43
そりゃあ今まで変えたい未来を変えていったからメンタルも、
というより己のモナドがだんだん形成化されていったし
というより己のモナドがだんだん形成化されていったし
533: 2020/09/17(木) 10:03:52.80
>>503-504
ありがと、サイハテ村行ってくる
ありがと、サイハテ村行ってくる
534: 2020/09/17(木) 10:31:18.37
終盤のシュルクかっこいいも!
https://i.imgur.com/UdeDE4b.mp4
https://i.imgur.com/UdeDE4b.mp4
535: 2020/09/17(木) 10:39:30.41
復活シュルクは口調少し変わるの好き
536: 2020/09/17(木) 12:21:48.18
神の魂が!宿りし頃より!運命道!モナドォォォ バスタァァァ!
537: 2020/09/17(木) 12:33:14.39
ダンバン編の前日譚があってもいいくらい
イーラみたいな
ラインの親父とか出てきたら面白いな
生前のゾードやガドも
イーラみたいな
ラインの親父とか出てきたら面白いな
生前のゾードやガドも
538: 2020/09/17(木) 12:35:14.53
ムムカやディクソンを使えるのは楽しそう
539: 2020/09/17(木) 12:39:41.97
どんだけ連れ回しても絆上がらなそう
541: 2020/09/17(木) 12:43:26.24
ダンバンが活躍するとムムカの絆が下がる
542: 2020/09/17(木) 12:49:13.54
同時に忍耐が鍛えられて大剣の渓谷でようやく言うことを聞いてくれるんですね
543: 2020/09/17(木) 13:05:37.44
伝統の上級書集め楽しいも
544: 2020/09/17(木) 13:08:28.60
ツンデレモナドちゃん
546: 2020/09/17(木) 15:13:57.30
昨日DE始めた
クエスト見付けやすくなってたり文字読みやすくなってたり、なるほど良い感じ
さて、フィオルンのためにカラード装備ゲットしますかね
クエスト見付けやすくなってたり文字読みやすくなってたり、なるほど良い感じ
さて、フィオルンのためにカラード装備ゲットしますかね
547: 2020/09/17(木) 18:07:36.81
某所で言われてた事だけど、メンバーの2つの本質的性格は、一つが外面的、もう一つが内面的な本質を表してるのが面白いよね
シュルク=弱気・英雄
ライン=短気・友情
カルナ=依存・愛情
ダンバン=頑固・熱血
メリア=内気・情熱
リキ=臆病・勇者
フィオルン=勝気・純真
性格解放クエストはラインのやつが特に好き。短気のは笑えて友情のは本当にいい話でさ
シュルク=弱気・英雄
ライン=短気・友情
カルナ=依存・愛情
ダンバン=頑固・熱血
メリア=内気・情熱
リキ=臆病・勇者
フィオルン=勝気・純真
性格解放クエストはラインのやつが特に好き。短気のは笑えて友情のは本当にいい話でさ
548: 2020/09/17(木) 18:31:58.47
ダンバンさんの頑固のクエスト好き
地味に強制受注なのも良い
地味に強制受注なのも良い
550: 2020/09/17(木) 18:58:19.56
>>548
強制だっけ?
自分の時にお前じゃねえよって言われて操作キャラ変更した流れで強制じゃないと思っただけかな
強制だっけ?
自分の時にお前じゃねえよって言われて操作キャラ変更した流れで強制じゃないと思っただけかな
558: 2020/09/17(木) 19:42:15.43
>>550
すまないがこの依頼は受けさせてもらうみたいな流れになったと思う
もしかしたら違うやつかも
すまないがこの依頼は受けさせてもらうみたいな流れになったと思う
もしかしたら違うやつかも
549: 2020/09/17(木) 18:52:11.92
そういやダンバンとフィオルンの性格解放はどちらにもクモの縄張り争い解決があるんだな
当然のように人型生物とタメ張るクモ連中やべーな
当然のように人型生物とタメ張るクモ連中やべーな
551: 2020/09/17(木) 18:59:28.42
料理対決一番好きなクエストだわ
552: 2020/09/17(木) 19:05:15.13
料理対決のハイエンター側の時にシュルクが調理道具を
フィオルンにプレゼントすれば良かったかなと言及してたり
まだまだ見てないパターンがあるなと感心したな
フィオルンにプレゼントすれば良かったかなと言及してたり
まだまだ見てないパターンがあるなと感心したな
553: 2020/09/17(木) 19:17:18.40
アントルがチルキンと縄張り争いしてる→やるじゃん
巨人族と縄張り争いしてる→あ・・・?あ・・・?
巨人族と縄張り争いしてる→あ・・・?あ・・・?
554: 2020/09/17(木) 19:17:51.17
巨人族追い詰められてクソ狭い所に逃げてたのかわいそう
555: 2020/09/17(木) 19:20:43.75
バイエルンから始まる巨人の地での蜘蛛シリーズ好き
556: 2020/09/17(木) 19:30:05.68
巨神と機神の戦い絡みで滅んだんかな…と思ってたら蜘蛛て
559: 2020/09/17(木) 20:22:18.73
スパイクかぁ
後半になって初めてスパイクでHPがみるみる減っていった時は何が起こってるか分からんかったなぁ
フィオルンにはかわいそうなことをした
後半になって初めてスパイクでHPがみるみる減っていった時は何が起こってるか分からんかったなぁ
フィオルンにはかわいそうなことをした
560: 2020/09/17(木) 20:48:23.09
デバフ無効は100%ジェムがあるのにスパイク防御は75%ジェムしかないの歯痒い
561: 2020/09/17(木) 21:29:33.74
モナドアーマー重複させたときの効果時間って上書き?加算?
562: 2020/09/17(木) 21:36:58.83
DEだとスパイクの知識ある状態だったからフィオルンとダンバンさんに優先して対策してれば問題なかったな
563: 2020/09/17(木) 21:43:50.06
スパイクなあ
そりゃ炎の化身に殴りかかればこっちもタダじゃ済まないのは分かるが
このシリーズはいくらなんでも多すぎるわ
そりゃ炎の化身に殴りかかればこっちもタダじゃ済まないのは分かるが
このシリーズはいくらなんでも多すぎるわ
564: 2020/09/17(木) 21:51:46.81
DEだとスパイク持ちが分かるようになったのがありがたい
前はスパイク持ちと当たって一回ボコされた後に対策してから再挑戦って感じだったな
前はスパイク持ちと当たって一回ボコされた後に対策してから再挑戦って感じだったな
565: 2020/09/17(木) 21:56:29.01
なおダウンスパイク
566: 2020/09/17(木) 21:57:03.47
転倒ループが判明して急遽入れたにしてはよく出来てる方だと思う
あとはWii版の時から見てわかるようになってれば良かったんだが
あとはWii版の時から見てわかるようになってれば良かったんだが
567: 2020/09/17(木) 22:03:24.33
可視化されたのがクロスと2を挟んでようやくDEからだし観察して見破るところまで戦略ってスタンスだったのかな
568: 2020/09/17(木) 22:09:33.76
戦って駄目なら撤退するなり引く事を覚えよう的な感じじゃない?
まあLv差あると撤退する前に全滅するけど
まあLv差あると撤退する前に全滅するけど
569: 2020/09/17(木) 22:18:21.69
カジュアルモードが地味にありがたい
80からのレベル上げってかったるいからな
80からのレベル上げってかったるいからな
570: 2020/09/17(木) 22:23:44.53
>>569
「敵が強すぎるとき」のポップが何度も出るから逆に意地になって絶対カジュアルにするもんかと思ってたけどまさに80あたりでレベル上げがだるくなってカジュアルに屈した
「敵が強すぎるとき」のポップが何度も出るから逆に意地になって絶対カジュアルにするもんかと思ってたけどまさに80あたりでレベル上げがだるくなってカジュアルに屈した
571: 2020/09/17(木) 22:26:11.68
80辺りは終盤クエストや赤色に挑んでたらポンポン上がる頃じゃないか
572: 2020/09/17(木) 22:49:38.18
カジュアルでダンバンさんがクモを滅多切りしてる
573: 2020/09/18(金) 00:21:27.45
ふと気づいたんだかヨロコベもってチートレベルだな。
抜刀ヨロコベも→即逃げる
の繰り返しで常にパーティゲージMAXで強敵に挑めるわ。
抜刀ヨロコベも→即逃げる
の繰り返しで常にパーティゲージMAXで強敵に挑めるわ。
574: 2020/09/18(金) 00:53:28.19
抜刀バトルソウルやヨロコベもは基本テクの一つ
576: 2020/09/18(金) 01:06:10.85
その頃はメリアの高レベルキラーでレベルを上げていく感じ
577: 2020/09/18(金) 01:51:16.85
レベルは簡単に上げれるがフィオルンのAP、SPがね…
お兄ちゃんに蜘蛛の真ん中でタケコプターしてもらうのが一番楽だと思う
お兄ちゃんに蜘蛛の真ん中でタケコプターしてもらうのが一番楽だと思う
578: 2020/09/18(金) 03:45:16.23
フィオルンはスピードシフトと連撃の極み育てたらもう何もいらないと思うようにしたら心がモナドアーマーになった
580: 2020/09/18(金) 06:11:13.60
ヨロコベも!
582: 2020/09/18(金) 06:33:24.65
チェインしたと思ったらもうPTゲージ溜まってるのはよくある
チェイン使いこなし始めるとやっぱ戦闘が一段と楽しくなるよな
チェイン使いこなし始めるとやっぱ戦闘が一段と楽しくなるよな
583: 2020/09/18(金) 06:46:09.46
戦いの刻のジブリ感
なんか中盤のアクションシーン辺りで流れてそう……流れてそうじゃない?
なんか中盤のアクションシーン辺りで流れてそう……流れてそうじゃない?
584: 2020/09/18(金) 07:18:58.58
モナドアーマーが便利すぎて他キャラを操作できない
585: 2020/09/18(金) 07:33:58.22
便利過ぎるからって開幕モナドアーマーやめてくださいよCPUシュルクさん
586: 2020/09/18(金) 07:55:02.25
なぜか開幕で自分にモナドスピードをかける時もある
587: 2020/09/18(金) 07:58:51.69
突然バスターするよりいいよ
589: 2020/09/18(金) 08:02:24.53
栄光の未来とかいうチートスキルは流石主人公特権だなって思う、スキルリンクできるけど
CPUシュルクは開幕バトルソウルかまして即バスターぶっぱなす時があってほんともう
CPUシュルクは開幕バトルソウルかまして即バスターぶっぱなす時があってほんともう
590: 2020/09/18(金) 08:05:47.45
そして誰よりも早くヘイト稼いでやられるっていう
591: 2020/09/18(金) 08:59:07.12
バスターってほんま使い物にならん
全部消費する割に威力低すぎやろ
他が便利すぎるからマジでどこで使うんやってレベル
全部消費する割に威力低すぎやろ
他が便利すぎるからマジでどこで使うんやってレベル
592: 2020/09/18(金) 09:07:34.47
チェインを繋げる時に出すと威力も増すし後に繋げやすくなってオトク
イーターの方がいい?そうだね
イーターの方がいい?そうだね
593: 2020/09/18(金) 09:11:55.13
バスターでとどめを刺せばセーフ
594: 2020/09/18(金) 09:25:28.23
トドメの一撃以外はイーターだな
このゲームはデバフえぐいよな
このゲームはデバフえぐいよな
595: 2020/09/18(金) 09:28:05.45
バトルソウルは外せるのに
596: 2020/09/18(金) 09:38:48.98
バスターはダメ効率はいいから…
597: 2020/09/18(金) 09:41:50.98
大量の機神兵に使ってくれる分にはそこそこ有りがたいんだけどな
PTゲージ貯まるし
PTゲージ貯まるし
598: 2020/09/18(金) 09:43:43.37
自操作以外でシュルク使う目的ってなんだ?
600: 2020/09/18(金) 09:55:40.88
>>598
フィオルンのバフ目的で入れる事は有った
厄介なタレントアーツも盾してくれるしメリットそこそこ有るよ
フィオルンのバフ目的で入れる事は有った
厄介なタレントアーツも盾してくれるしメリットそこそこ有るよ
602: 2020/09/18(金) 10:29:37.44
乙女の力を込めたソードフラップは強力だからな…
603: 2020/09/18(金) 10:32:19.25
やっぱりフィオルンは頼りになるなぁ
605: 2020/09/18(金) 10:39:23.62
生身に戻った2でも最強の一角であるフィオルンはやはり格が違った
606: 2020/09/18(金) 11:23:17.42
生ルンのあのナイフ捌きはやばいだろう
絶対素人じゃない(確信)
絶対素人じゃない(確信)
607: 2020/09/18(金) 11:29:50.05
じゃあ、私が綺麗にしてあげなくちゃね
おにいちゃああああああああん!!(サクーッ)
おにいちゃああああああああん!!(サクーッ)
608: 2020/09/18(金) 11:39:07.55
ヤンデレ猪メカ妹に愛されすぎてうんたら
609: 2020/09/18(金) 11:55:44.20
実際、兵役制度なのか防衛隊の仮入隊で優秀だったんで入隊を勧められてるからな
ダンバンさんもフィオルンに稽古でもしてたんだろうか
ダンバンさんもフィオルンに稽古でもしてたんだろうか
610: 2020/09/18(金) 11:57:32.60
盾役のラインを情けないとか私が戦った方が安心とか言うくらいやし
611: 2020/09/18(金) 11:59:57.36
フィオルンは使ってて楽しいし移動中も眼福だし
614: 2020/09/18(金) 13:10:56.56
>>611
貴様、(フィオルンのおしりや脚を)見ているな!
自分もです
戦ってて楽しいし眺めてて眼福
貴様、(フィオルンのおしりや脚を)見ているな!
自分もです
戦ってて楽しいし眺めてて眼福
612: 2020/09/18(金) 12:01:54.10
×私が戦ったほうが安心
○一緒に戦ったほうが安心
フィオルンの「お兄ちゃん」呼び好き
機神兵だけでなくモンスターもいる世界だし、身を守るためにダンバンが鍛練してた可能性は高そう
○一緒に戦ったほうが安心
フィオルンの「お兄ちゃん」呼び好き
機神兵だけでなくモンスターもいる世界だし、身を守るためにダンバンが鍛練してた可能性は高そう
613: 2020/09/18(金) 12:30:47.10
乙女の力をメリアに移植したい
615: 2020/09/18(金) 13:23:53.97
乙女スキルが一番効果高いのラインだよな
616: 2020/09/18(金) 13:42:31.40
乙女の◯◯がリンク可能だったら大爆笑してたかもしれん
最初に純真のスキルライン見たときフッと笑いがこみ上げてきたっけな
他の人の感想だと怖いとか言われててそれも笑った覚えある
最初に純真のスキルライン見たときフッと笑いがこみ上げてきたっけな
他の人の感想だと怖いとか言われててそれも笑った覚えある
618: 2020/09/18(金) 14:00:47.17
これは敵わないな…
619: 2020/09/18(金) 14:10:07.39
皇主様乙
621: 2020/09/18(金) 14:37:06.23
フィオルンのキャラに嫉妬乙
636: 2020/09/18(金) 20:32:46.99
>>621
嫉妬する要素あるんですかね…
嫉妬する要素あるんですかね…
645: 2020/09/18(金) 20:57:04.99
>>636
嫉妬する要素しかない
嫉妬する要素しかない
622: 2020/09/18(金) 14:49:03.42
フィオルンがジャンプしたときのえ〝え〝ぃ!ってボイスが癖になる
623: 2020/09/18(金) 14:52:58.33
フィオルンとシュルクのジャンプする時の掛け声って同じなんだよな
生身の時に欠伸して伸びをするモーションなんかも似てるし
生身の時に欠伸して伸びをするモーションなんかも似てるし
624: 2020/09/18(金) 16:34:26.74
フィオルンの声も可愛い
625: 2020/09/18(金) 16:44:57.00
このスレでフィオルンに文句を言ってるのってもしかして同じ人?
630: 2020/09/18(金) 19:27:29.65
>>625
文句というか若干の不満も含めるなら自分も感じてるから少なくとも二人以上
文句というか若干の不満も含めるなら自分も感じてるから少なくとも二人以上
626: 2020/09/18(金) 16:51:20.52
ダンバンさんはジャンプもうるさい
627: 2020/09/18(金) 16:58:45.16
シュルクとフィオルンは共通点も対になる点も多く見いだせると思う
628: 2020/09/18(金) 17:56:33.38
接触者シュルクと対存在フィオルン
631: 2020/09/18(金) 19:41:16.74
>>628
幼なじみが悲恋を担当するのはよくあるが復活した上にメカ娘になり
敵対していた世界の神の器となり主人公とも対の存在として帰ってくる
フィオルンはモノリスの性癖も物語の根幹設定も背負って過積載すぎる
幼なじみが悲恋を担当するのはよくあるが復活した上にメカ娘になり
敵対していた世界の神の器となり主人公とも対の存在として帰ってくる
フィオルンはモノリスの性癖も物語の根幹設定も背負って過積載すぎる
629: 2020/09/18(金) 19:23:21.99
操作伽じゃないやつのジャンプの掛け声、うぜぇぇぇぇ!
これが模範的な改悪だ
これが模範的な改悪だ
632: 2020/09/18(金) 19:56:34.70
でもそんなシュルクとフィオルンの対であり共通点もある設定がみんな大好き
633: 2020/09/18(金) 19:58:02.68
>>632
わかりみ
わかりみ
634: 2020/09/18(金) 20:15:28.48
フィオルンとシュルクのジャンプする時の掛け声一緒で微笑ましいよね
635: 2020/09/18(金) 20:29:59.54
ボイスがうるさいというただそれだけの理由でハンマービートのアーツを真っ先に外した人いるだろ
637: 2020/09/18(金) 20:37:18.90
触れるな触れるな
638: 2020/09/18(金) 20:45:31.70
済まない
ホムスの荒らしの対処に
慣れていないのでな
ホムスの荒らしの対処に
慣れていないのでな
639: 2020/09/18(金) 20:49:52.97
オチケツも
640: 2020/09/18(金) 20:50:04.07
荒らし相手でも手加減は無しだ!
641: 2020/09/18(金) 20:53:01.65
お前荒らしだと思われてるぜw
642: 2020/09/18(金) 20:53:47.01
お前程ではない
643: 2020/09/18(金) 20:53:54.66
そなたほどではない
644: 2020/09/18(金) 20:54:39.21
穏やかじゃないですね
646: 2020/09/18(金) 20:59:29.02
何を迷っている!
人類が荒らしの心理に一歩近づく日が来たのだ!
人類が荒らしの心理に一歩近づく日が来たのだ!
647: 2020/09/18(金) 21:00:49.27
まっ、荒らす奴は荒らす奴で
テレシアであぼーんにすりゃいいってな!
お前のレスの価値なんてそんなもんだぜ!
テレシアであぼーんにすりゃいいってな!
お前のレスの価値なんてそんなもんだぜ!
649: 2020/09/18(金) 21:04:36.55
荒らしが求めているのは共感なんかじゃない!従順な僕だ!己のためのエサだ!
650: 2020/09/18(金) 21:05:26.56
そうよこのたった1レスでさぁ!
(スルー力が)弱すぎるぜぇお前らはよぉ!
(スルー力が)弱すぎるぜぇお前らはよぉ!
651: 2020/09/18(金) 21:09:10.24
ごめん、私の責任だわ
652: 2020/09/18(金) 21:10:21.48
カルナはまずメリアちゃんに謝ろうか
653: 2020/09/18(金) 21:17:37.98
あんな覚悟完了っぷりを見せつけられちゃあな
文字通り命懸けよ
文字通り命懸けよ
654: 2020/09/18(金) 21:19:47.24
フィオルンは嫉妬されるほどいいキャラだから仕方あるまい
655: 2020/09/18(金) 21:20:07.62
やはり貴様らにネットの掲示板などは過ぎた代物であったようだ
656: 2020/09/18(金) 21:24:31.35
なによあの女!ちょっと美人で料理も出来て機械の体でも命がけで守ろうとしてるからってシュルクに近づくなんて許せないわ!
657: 2020/09/18(金) 21:26:43.29
貴様、何者だ!
658: 2020/09/18(金) 21:32:27.55
ちょっとヒカリちゃんぽいから2スレかと思ったぞ
659: 2020/09/18(金) 21:32:38.53
スターフォックスだ
660: 2020/09/18(金) 21:32:45.02
メリアちゃんはフィオルンのことも好きになってしまったから二人を後押ししたのじゃよ
663: 2020/09/18(金) 21:52:32.31
>>660
リンネちゃん乙
リンネちゃん乙
661: 2020/09/18(金) 21:32:48.48
デジレーンか歌の練習飽きたおばさんかな
662: 2020/09/18(金) 21:51:37.14
良かった、これで解決ですね
664: 2020/09/18(金) 22:17:55.13
別に一夫多妻でもいいと思うけどね
665: 2020/09/18(金) 22:33:12.74
メリア様が慣例に従うならホムホムから子種をもらう必要があるのじゃも
666: 2020/09/18(金) 22:35:56.07
逆にハイエンターの子種は誰から貰うんだよ
667: 2020/09/18(金) 22:39:03.90
スターライト☆ニー以上に人気のあるアーツは無い(確信)
668: 2020/09/18(金) 22:39:25.26
もうテレシア化を気にする必要がないから意味ないけどね
シュルクもフィオルン一筋でメリアの気持ちに気付いてもないし
メリアも吹っ切って未練もないから失恋して可哀想な人もいなくなった
シュルクもフィオルン一筋でメリアの気持ちに気付いてもないし
メリアも吹っ切って未練もないから失恋して可哀想な人もいなくなった
669: 2020/09/18(金) 23:01:27.82
混血じゃないとハイエンターとして認めないって糸目の人が言ってた
そもそもつながるじゃ混血しかいないしハイエンターだろうがホムスだろうが混血なのか
そもそもつながるじゃ混血しかいないしハイエンターだろうがホムスだろうが混血なのか
670: 2020/09/18(金) 23:33:52.23
大剣の渓谷が崩壊するみたいだけど、何かやっておいたほうが良い事ある??
期間限定クエストはやった
期間限定クエストはやった
671: 2020/09/18(金) 23:37:23.08
コレクションアイテムが復興に必要になるのとユニーク倒してキズナコイン
672: 2020/09/18(金) 23:37:55.42
渓谷のユニークモンスターは狩っておかないともう機会が無いんだっけか
673: 2020/09/18(金) 23:40:58.31
ディクソンが夜なべして作った武器は他では手に入らないぞ
ドロップで言えば腕で手に入ったと思う
装備集めはフィールド以降が本番だったかな
ドロップで言えば腕で手に入ったと思う
装備集めはフィールド以降が本番だったかな
674: 2020/09/18(金) 23:43:01.23
つながる未来、シュルクがメリアになびいたらどうしようと思ったが、
そんなことは一切なくて安心した
そんなことは一切なくて安心した
675: 2020/09/18(金) 23:54:43.22
ダンバンの頭のファッション装備に大剣の渓谷のショップ限定品があったはず
676: 2020/09/18(金) 23:56:10.18
要するにだ、ショップに売ってるものは全部一つずつ買っておけば失敗しねぇって訳だ
677: 2020/09/19(土) 00:03:42.29
コロニー6の為のコレクションアイテムは最悪タイムアタックでももらえる
キズナを上げておけば交換も可能かな
キズナを上げておけば交換も可能かな
678: 2020/09/19(土) 01:02:18.70
父上の杖が手に入るのは要塞崩壊までだっけ?
679: 2020/09/19(土) 01:32:49.55
>>687
攻撃が始まったらアウト
兄上出陣して宮殿に居ないから
攻撃が始まったらアウト
兄上出陣して宮殿に居ないから
680: 2020/09/19(土) 02:19:36.90
質問に答えてくれたみんなありがとう
アーツ書は別に買わなくて大丈夫だよな?
アーツ書は別に買わなくて大丈夫だよな?
683: 2020/09/19(土) 08:10:40.28
リマスター版始めたばかりで最序盤だけど話を進めるのがフィオルンがかわいそうでつらい
>>680
アーツレベルが上限になってきたら買えばいいんじゃないかな
お金は余るようになるだろうし
>>680
アーツレベルが上限になってきたら買えばいいんじゃないかな
お金は余るようになるだろうし
681: 2020/09/19(土) 03:15:23.06
好きにするが良い
我は強制しない
代償も求めない
選ぶのはそなただ
我は強制しない
代償も求めない
選ぶのはそなただ
684: 2020/09/19(土) 09:16:54.83
新規プレイヤーは最初からかわいくなったキャラモデルなんで
思い入れの仕方が違うと思うとちょっと羨ましいね
オリジナルもちゃんと愛着湧く程度には悪くないけどさ
思い入れの仕方が違うと思うとちょっと羨ましいね
オリジナルもちゃんと愛着湧く程度には悪くないけどさ
685: 2020/09/19(土) 09:24:29.49
サクッ!
ってよぉぉぉぉぉぉぉ~
ってよぉぉぉぉぉぉぉ~
686: 2020/09/19(土) 09:37:41.20
俺は昔の方が好きだったな
今は顔がアニメチックに可愛くなりすぎだから昔みたいに体が機械でも顔との差の違和感が無いし
待機モーションも機械的じゃなくなったから悲壮感も無くなって
今はこういうカジュアルな作風のウケが良いんだろうなと思うと残念な気持ちになる
今は顔がアニメチックに可愛くなりすぎだから昔みたいに体が機械でも顔との差の違和感が無いし
待機モーションも機械的じゃなくなったから悲壮感も無くなって
今はこういうカジュアルな作風のウケが良いんだろうなと思うと残念な気持ちになる
687: 2020/09/19(土) 09:59:03.08
ギアスからの付き合いとしては
アニメの方がゼノみを感じる
アニメの方がゼノみを感じる
688: 2020/09/19(土) 09:59:42.84
新しい物を認められなくなったら老害だぞ
689: 2020/09/19(土) 10:01:44.19
はい、ゼノザーガEp1からEp2
690: 2020/09/19(土) 10:04:11.18
オリジナルは広大なフィールドのためにキャラモデルを犠牲にしてたから
DEのキャラモデルの方が当時やりたかったことなんだよね
DEのキャラモデルの方が当時やりたかったことなんだよね
702: 2020/09/19(土) 11:47:26.01
>>690
没データの巨神肩動画で2倍位のサイズで作ってたのかな?ってなる建物有るよね
扉のスケール感が他と全然違うの
没データの巨神肩動画で2倍位のサイズで作ってたのかな?ってなる建物有るよね
扉のスケール感が他と全然違うの
691: 2020/09/19(土) 10:05:03.43
キャラデザに関しては当時キャラデザ描ける人がいなくてモデルが先に作られたからじゃなかったっけ
696: 2020/09/19(土) 10:13:49.91
>>691
いつもはキャラデザ外注してたんだけどゼノブレの時は出来なかったみたいね
そこも巨神肩と同じでやり残した部分で直したかったんだと思う
いつもはキャラデザ外注してたんだけどゼノブレの時は出来なかったみたいね
そこも巨神肩と同じでやり残した部分で直したかったんだと思う
692: 2020/09/19(土) 10:08:58.97
モデルはどっちも好きだわ
アニメチックになりすぎて体が機械でも云々ってのはよく分からない
アニメチックになりすぎて体が機械でも云々ってのはよく分からない
693: 2020/09/19(土) 10:11:06.15
言いたい事ばかりが先行して理論がめちゃくちゃになってるパターン
694: 2020/09/19(土) 10:11:48.69
なんか顔が陶器みたいに白いから機械化する前から機械的になったなって俺が個人的にそう思っただけ
695: 2020/09/19(土) 10:13:14.86
イベントシーンでロボットっぽいモーションないし待機モーションの機械感とか息継ぎなしの泳ぎとかは当時の制作スタッフが勘違いしてただけじゃね
697: 2020/09/19(土) 10:15:39.69
アニメチックになったの全く関係無くて笑っちゃいますよ
698: 2020/09/19(土) 10:42:51.95
それに最初に言ったのも別にフィオルンに限定した話じゃないんだけどね
まあ、シュルクとフィオルンがより美男美女になったことで
キスシーンが絵的に美しくなり過ぎて衝撃を受けたが
まあ、シュルクとフィオルンがより美男美女になったことで
キスシーンが絵的に美しくなり過ぎて衝撃を受けたが
699: 2020/09/19(土) 11:21:59.69
待機モーション増えて新規モデルで細かい表情変化見れるのが嬉しい
皆表情豊かで飽きない
カルナのジト目とか結構好き
皆表情豊かで飽きない
カルナのジト目とか結構好き
700: 2020/09/19(土) 11:30:57.77
メニュー画面で見れるようになってるしな
まだ始めたばかりだから早くキャラみんなの表情を見たい
まだ始めたばかりだから早くキャラみんなの表情を見たい
701: 2020/09/19(土) 11:44:01.14
待機ジト目のカルナはちょっとヤンキーぽいなと思ったけどコロニー6みたいな環境では荒くれはいてもヤンキーはいなさそう
703: 2020/09/19(土) 11:58:03.34
途中までアガレスとディクソン以外の巨人が居た、、もしくは二人のどっちかと巨神肩でイベントある予定だったとかじゃね
704: 2020/09/19(土) 12:04:37.74
シュルクは徹頭徹尾フィオルン一筋で、メリアに一切靡かなかったのがよかったな。ハーレム主人公みたいに中途半端に思わせぶりなことをしてたら萎えてた。
705: 2020/09/19(土) 12:31:16.76
つなみらでメリアにプロポーズしてたような
706: 2020/09/19(土) 12:41:24.24
それ俺の知ってるつながる未来と違うな…
707: 2020/09/19(土) 12:43:22.18
繋がらない未来
708: 2020/09/19(土) 12:44:27.41
あれをプロポーズと判断するのは頭お花畑すぎるでしょ
709: 2020/09/19(土) 12:47:05.82
メリアの零時過ぎ独白キス未遂シーンほんとすき
710: 2020/09/19(土) 12:48:31.51
あんなんでプロポーズって思うとかマジ?
そのうち結婚詐欺に引っかかるやろな
そのうち結婚詐欺に引っかかるやろな
711: 2020/09/19(土) 12:49:33.38
まるでシュルクの言葉は自分に対して特別な好意があると信じていた頃のメリアのようだな
メリアはこいつ本当に下心もなにもないんだなと自分で気付いたが
メリアはこいつ本当に下心もなにもないんだなと自分で気付いたが
712: 2020/09/19(土) 12:59:08.28
どのシーンのこと言ってんだ?
713: 2020/09/19(土) 16:05:39.91
皇宮前のエスカレーターをダッシュで駆け下りジャンプしたり皇宮内の泉で泳いだりホムホムという種族は本当に度し難い
714: 2020/09/19(土) 16:10:47.22
すみません質問です
ゼノブレイド初見でDEやってます。恐らく既出の質問かと思いますが…
17章まできたのですが、新たにクエストがコロニー9で発生しました。
ドロップアイテム集めろとかなのですが、敵レベルが95~98などで倒せません。
今は全員レベル72くらいです。
クリアしてしまったらクエストもなくなるし、ここでレベル99カンストしてしまうとラスボス一撃っぽくて不安です。
これらの17章以降のクエストは2週目にやるが前提なんでしょうか?
ゼノブレイド初見でDEやってます。恐らく既出の質問かと思いますが…
17章まできたのですが、新たにクエストがコロニー9で発生しました。
ドロップアイテム集めろとかなのですが、敵レベルが95~98などで倒せません。
今は全員レベル72くらいです。
クリアしてしまったらクエストもなくなるし、ここでレベル99カンストしてしまうとラスボス一撃っぽくて不安です。
これらの17章以降のクエストは2週目にやるが前提なんでしょうか?
720: 2020/09/19(土) 16:48:54.81
>>714
いわゆる裏ダンです
裏ボスも主に雪山とかに発生しております
いわゆる裏ダンです
裏ボスも主に雪山とかに発生しております
715: 2020/09/19(土) 16:17:12.51
上級者設定でレベル下げよう
716: 2020/09/19(土) 16:23:46.27
その手のクエストはクリア後にやればいいんじゃない
717: 2020/09/19(土) 16:24:21.07
オプション、ゲーム設定からカジュアルモードにすると…
718: 2020/09/19(土) 16:24:44.27
2週目に行かずともとりあえず1回エンディング見た後1周目を続行すればいい
719: 2020/09/19(土) 16:25:34.76
2周目っつーか一旦ED観てからだなシュルク以外の第5人格解放は
クエスト置いといてラストダンジョン攻略した方が適正レベルだし丁度いいぞ
クエスト置いといてラストダンジョン攻略した方が適正レベルだし丁度いいぞ
721: 2020/09/19(土) 17:00:23.24
なんとか一周めで全員の全てのアーツレベル開放しようと進めてるけどクエスト限定、期間(場所)限定ユニークのドロップとか結構あってキツイな、リキのスキル無かったらもっと大変なんだろうなw
722: 2020/09/19(土) 17:02:47.87
DEなら最終的にタイムアタックで集めることになるからあんまり気にしなくてもいいのでは
723: 2020/09/19(土) 17:21:13.56
TAつまらないから10止めでいいです
なんか定番みたいになってるけど
新作ではTA限定要素なし、っつーかTAなしで頼むわ
なんか定番みたいになってるけど
新作ではTA限定要素なし、っつーかTAなしで頼むわ
724: 2020/09/19(土) 18:21:03.30
アーツレベル12にするとアタッカーカルナとか1人転倒ハメとかできるから興味あったらちょっとやるといいと思う
725: 2020/09/19(土) 19:14:24.62
中盤以降で金宝箱出た時に持ってないのが出ないかとちょっとだけリセマラしてみたりして、
それで最終的に取れなかったものをTAで補充、ってプレイだった
TAが楽しいかはまあ別として
それで最終的に取れなかったものをTAで補充、ってプレイだった
TAが楽しいかはまあ別として
726: 2020/09/19(土) 20:14:02.87
純血もテトの研究の成果で元に戻るかもしれんので
でもテレシア化の要因は高濃度のエーテルだから霧乃王対策にエーテル場張ったらまたテレシア化引き起こしそう
でもテレシア化の要因は高濃度のエーテルだから霧乃王対策にエーテル場張ったらまたテレシア化引き起こしそう
727: 2020/09/19(土) 20:48:19.39
とちうかWii時代に発売された攻略本だか資料集だかにテレシア化したハイエンターを元に戻す方法は一切存在しないとか明記されてたはず
728: 2020/09/19(土) 21:14:07.68
モナブスにはザンザの力が失われてテレシアに固定されたとか。
ただ最後の一行から何とかできるかもしれない。
ただ最後の一行から何とかできるかもしれない。
729: 2020/09/19(土) 21:15:02.47
「戻す方法は存在しないが、何者かがテレシアに仮の姿と知性を与えたら?」とは書いてあるんだよな
それが出来るなら戻るのと本質的にはそんな変わらないし完全に不可能とは言えないだろう
まあつなみらで大量のテレシアが割れ目に突っ込んで行ったんだが
それが出来るなら戻るのと本質的にはそんな変わらないし完全に不可能とは言えないだろう
まあつなみらで大量のテレシアが割れ目に突っ込んで行ったんだが
731: 2020/09/19(土) 21:46:41.97
つなみら始めたけどチェインできないし未来視ないしスキルないしでかなりきつくない?
733: 2020/09/19(土) 21:49:48.44
>>731
チェイン無いし未来視無いしスキルも無いそれ前提のバランスになってるからなんとかなるぞ
要は慣れだ
チェイン無いし未来視無いしスキルも無いそれ前提のバランスになってるからなんとかなるぞ
要は慣れだ
732: 2020/09/19(土) 21:46:49.31
別に酷くなんかありませんよ
穢れた純血ハイエンターのテレシアなど排除して当然です
穢れた純血ハイエンターのテレシアなど排除して当然です
734: 2020/09/19(土) 21:56:45.51
イベントシアター中に、途中でムービー止めることってできる?
間違えて再生して、長いムービーをずっと見るのが大変なのです…
間違えて再生して、長いムービーをずっと見るのが大変なのです…
735: 2020/09/19(土) 22:03:04.29
出来るよ
736: 2020/09/19(土) 22:05:39.15
チェインない代わりにノポンジャー強すぎだからね
737: 2020/09/19(土) 22:11:45.58
テレシア化した純血ハイエンター達を介錯しまくったから元に戻れる方法があるとなると滅茶苦茶後味悪いんですが・・・
738: 2020/09/19(土) 22:20:14.75
メリアを操作してアカモートのテレシア狩りでレベル上げするのが効率良いのは悪意を感じる
739: 2020/09/19(土) 22:24:31.03
ホムスの血がテレシア化を阻害するのってやっぱ勾配する以外なかったのかね
例えばホムスの血を頭からドバーッと浴びて血を飲みまくってお腹の中パンパンにしたらテレシア化しないとかないかな
例えばホムスの血を頭からドバーッと浴びて血を飲みまくってお腹の中パンパンにしたらテレシア化しないとかないかな
740: 2020/09/19(土) 22:25:57.44
ホムスの血がテレシア化を阻害するのってやっぱ勾.配する以外なかったのかね
例えばホムスの血.を頭からドバーッと浴びて血.を飲みまくってお腹の中パン.パンにしたらテレシア化しないとかないかな
例えばホムスの血.を頭からドバーッと浴びて血.を飲みまくってお腹の中パン.パンにしたらテレシア化しないとかないかな
741: 2020/09/19(土) 22:28:31.95
物理的な血の話をしてるわけじゃないだろ
墓所のイベントとかでも出てたけど遺伝子の問題だよ
墓所のイベントとかでも出てたけど遺伝子の問題だよ
742: 2020/09/19(土) 22:33:09.21
半人半テレシア化したメリアちゃん使いたいも!
きっと強いも!
きっと強いも!
743: 2020/09/19(土) 22:34:28.71
混血のこと輸血か何かだと思ってるのか
744: 2020/09/19(土) 22:44:06.64
ピュアブレイドやめろ
745: 2020/09/19(土) 22:44:30.93
オートランできるの今気付いた…
750: 2020/09/19(土) 23:31:54.52
>>746
既にツッコミ入ってるけど遺伝子に組み込まれてるから輸血では無理だけどな
既にツッコミ入ってるけど遺伝子に組み込まれてるから輸血では無理だけどな
747: 2020/09/19(土) 23:05:49.69
ノポンの血を混ぜたら体がだんだん一頭身に……?
749: 2020/09/19(土) 23:12:58.95
>>747
足だけ残るやつな
足だけ残るやつな
748: 2020/09/19(土) 23:09:41.26
ホムホムが我様の姿を模しているのは我様から血を分け与えられたからだも
つまりホムホムは皆我様
つまりホムホムは皆我様
751: 2020/09/20(日) 00:06:58.16
つながる未来今やってるんだけど、自分メリア大好きなもんだから凄くうれしい…
本編はフィオルンでよかったけど!!
少しのネタバレで、メリアがシュルクに言われて嬉しそうな表情するところってある?
恋愛的なものは完全に諦めてるので大丈夫です!
メリアもフィオルンを応援してるので
本編はフィオルンでよかったけど!!
少しのネタバレで、メリアがシュルクに言われて嬉しそうな表情するところってある?
恋愛的なものは完全に諦めてるので大丈夫です!
メリアもフィオルンを応援してるので
756: 2020/09/20(日) 00:20:20.59
>>751
仲間として信頼し合ってるという描写ならあるけどシュルクに言われて嬉しい!みたいなのはないかな
メリアもそういうキャラじゃないから「フッ…そうだな」みたいなリアクション
それにシュルクはメリア女王陛下のオトモその1みたいな感じで話にもほぼ絡まない
仲間として信頼し合ってるという描写ならあるけどシュルクに言われて嬉しい!みたいなのはないかな
メリアもそういうキャラじゃないから「フッ…そうだな」みたいなリアクション
それにシュルクはメリア女王陛下のオトモその1みたいな感じで話にもほぼ絡まない
760: 2020/09/20(日) 00:55:43.20
>>756
つなみらシュルクの頼りになる裏方的な前作主人公感はわりと好き
つなみらシュルクの頼りになる裏方的な前作主人公感はわりと好き
761: 2020/09/20(日) 01:28:12.46
>>756
なるほど!ありがとうございます
ナカマイベント(シュルクとメリアの1つ目)でさえ嬉しかったから自分にとってそれで満足かもですw
ちなみにDE楽しかったので2も今日買いました
なるほど!ありがとうございます
ナカマイベント(シュルクとメリアの1つ目)でさえ嬉しかったから自分にとってそれで満足かもですw
ちなみにDE楽しかったので2も今日買いました
752: 2020/09/20(日) 00:07:20.89
大剣の渓谷でレッドフロンティア探してるんだけど、何時間探しても出ないし普通に無理ゲー。
後アートコアコイルって、コレクションと復興用の3つあれば大丈夫だよね?
後アートコアコイルって、コレクションと復興用の3つあれば大丈夫だよね?
753: 2020/09/20(日) 00:13:11.00
レッドフロンティアはTAで集めた方が早いかも
754: 2020/09/20(日) 00:13:19.42
クエスト無視するスタイルじゃなければマシーナの隠れ里で交換で取れるようになるから無視していい
755: 2020/09/20(日) 00:19:47.43
第六ゲート周辺うろついてたら拾えるから詰まった記憶が無い
あとは港の方とか
あとは港の方とか
757: 2020/09/20(日) 00:21:02.05
レッドフロンティアは落ちた腕のレアナさん?だったかな
評判5で物々交換可能
落ちた腕の評判上げは他と比べると楽な印象ある
評判5で物々交換可能
落ちた腕の評判上げは他と比べると楽な印象ある
758: 2020/09/20(日) 00:22:33.70
コロニー6で突っ込めイノシシした所で、ダンバンがパーティキャラに選べるようになるけど
あそこでディクソンも選べるのはwiiの時からあったんけ?
あそこでディクソンも選べるのはwiiの時からあったんけ?
759: 2020/09/20(日) 00:27:30.63
今回はプレゼント欄も埋めるとなると
交換もTAも無いやつが一番キツい
交換もTAも無いやつが一番キツい
762: 2020/09/20(日) 03:10:14.84
ノポンのやつってメンバー同士の絡みが薄いせいかパーティに入れにくくて
キズナコインが貯まらないったら
キズナコインが貯まらないったら
763: 2020/09/20(日) 04:16:26.60
フィオルンがタカラスキル2つリンク出来るから
装備やアーツ集めるならノポンとフィオルン超重要だぞ
装備やアーツ集めるならノポンとフィオルン超重要だぞ
766: 2020/09/20(日) 08:14:04.08
>>764
最初の公園でのやり取りもそうだけどお互いに脈ありを感じながら付き合う前の空気を楽しんでた感じ
シュルクも子供の頃のフィオルンがお嫁さんになりたいと言ったことをすごく嬉しかったとか言う奴だし
最初の公園でのやり取りもそうだけどお互いに脈ありを感じながら付き合う前の空気を楽しんでた感じ
シュルクも子供の頃のフィオルンがお嫁さんになりたいと言ったことをすごく嬉しかったとか言う奴だし
765: 2020/09/20(日) 06:02:08.89
お互いに想ってるけど恋愛まで行ってないって感じじゃないの
767: 2020/09/20(日) 08:16:32.06
なるほど
脈アリを感じながらって、そんな感じだとしっくりきました
ありがとうございました
脈アリを感じながらって、そんな感じだとしっくりきました
ありがとうございました
768: 2020/09/20(日) 08:36:24.78
シュルク的には研究>フィオルンだった気がする
コロニー9にいる間は
それに倒れたダンバンさんにモナド研究託されてるからな
コロニー9にいる間は
それに倒れたダンバンさんにモナド研究託されてるからな
769: 2020/09/20(日) 08:48:23.18
782: 2020/09/20(日) 10:26:12.00
>>769
DE組としてはキャラが濃くて違和感が
DE組としてはキャラが濃くて違和感が
784: 2020/09/20(日) 10:38:21.61
>>782
wiiのもDEも顔は濃いけど他は一緒よ
wiiのもDEも顔は濃いけど他は一緒よ
770: 2020/09/20(日) 09:02:31.70
今日のメインレースにメリアちゃんリキラインがいたからそれに賭けるも
772: 2020/09/20(日) 09:13:15.55
>>770
それこないよ
軸はデムデムだも
それこないよ
軸はデムデムだも
794: 2020/09/20(日) 15:39:09.92
>>770
メリアちゃんもらったも
メリアちゃんもらったも
795: 2020/09/20(日) 15:43:12.54
>>770
今夜は寿司だな
今夜は寿司だな
771: 2020/09/20(日) 09:09:01.66
リキ×ライン
773: 2020/09/20(日) 09:35:16.35
1周目クリア演出もよくてすごい面白かった
喪失感やばいからゼノブレ2買おうかな
喪失感やばいからゼノブレ2買おうかな
774: 2020/09/20(日) 09:36:54.25
やっと一周したけど装備重量が何に影響与えるのかがいまだにわからない
ダメージ与える際の盾のマークとかもそうだけどもうちょい説明が欲しかった
ダメージ与える際の盾のマークとかもそうだけどもうちょい説明が欲しかった
775: 2020/09/20(日) 09:41:05.85
重量はなー
素早さに影響するかなり重要パラメータなのにゲーム内ではほぼスルーやからな。
無駄にチュートリアル充実してる割に肝心なとこ抜けとんねん。すまんな。
素早さに影響するかなり重要パラメータなのにゲーム内ではほぼスルーやからな。
無駄にチュートリアル充実してる割に肝心なとこ抜けとんねん。すまんな。
776: 2020/09/20(日) 09:43:09.59
G1以外のメリアちゃんはやってくれるも!
777: 2020/09/20(日) 09:45:19.46
重量が1増えたら素早さがいくら減るのか知らないまま10年過ぎた
778: 2020/09/20(日) 09:47:25.26
シュルク 重量 54キロ(-4キロ)
現在一番人気です
だいぶ絞れてますね
このメンバー相手にどこまでやれるでしょうか
え?その重量じゃない?
現在一番人気です
だいぶ絞れてますね
このメンバー相手にどこまでやれるでしょうか
え?その重量じゃない?
779: 2020/09/20(日) 09:55:59.31
ゼノギアスの体重みたいに意味の無いパラメーターと思いきや意味はあるらしい
780: 2020/09/20(日) 10:02:29.62
メリアちゃんに乗りたいも(意味深)
781: 2020/09/20(日) 10:13:03.82
回避率の計算の時に重量分だけ素早さが減るんじゃなかったっけ
783: 2020/09/20(日) 10:35:55.64
テレシアが他生物を襲うのって理性が無いからだと思ってたけど、我様の意思で不要な生命を消すために襲ってるのが正解なのかな
だとしたら変異したハイエンター達の意識はまだ残っていて、意思と関係なく「襲わされている」のかもしれない
だとしたら変異したハイエンター達の意識はまだ残っていて、意思と関係なく「襲わされている」のかもしれない
786: 2020/09/20(日) 10:57:55.27
>>783
我様の発言や墓所やクエストやった感じ生物を襲うのは理性というよりも遺伝的な本能なのでは
肉食獣が肉食うのと一緒
我様の発言や墓所やクエストやった感じ生物を襲うのは理性というよりも遺伝的な本能なのでは
肉食獣が肉食うのと一緒
812: 2020/09/20(日) 18:42:36.97
>>786
なーる、確かに本能の方がしっくり来るかも
「巨神にとって不要な生命を刈り取る」というあの世界で与えられた役割(本能)に従って動く生物か
ハイエンターの意識は本能に抗えないだけで残っているのか、時間の差はあれど消失してしまうのか、どっちなんだろうなぁ
つながる未来の描写的に前者だったら嬉しいけど、その場合テレシア討伐クエストの闇が深すぎる
なーる、確かに本能の方がしっくり来るかも
「巨神にとって不要な生命を刈り取る」というあの世界で与えられた役割(本能)に従って動く生物か
ハイエンターの意識は本能に抗えないだけで残っているのか、時間の差はあれど消失してしまうのか、どっちなんだろうなぁ
つながる未来の描写的に前者だったら嬉しいけど、その場合テレシア討伐クエストの闇が深すぎる
785: 2020/09/20(日) 10:56:19.92
ゼノブレイドシリーズどころかゼノシリーズ全部やろうと思ってるんだけど
ゼノギアス→ゼノサーガEP1→ゼノサーガEP2→ゼノサーガDS→ゼノサーガEP3→ゼノブレイド(Wii)→ゼノブレイド(New3DS)→ゼノブレイド(WiiUDL)→ゼノブレイドクロス→ゼノブレイド2→ゼノブレイド2黄金の国イーラ→ゼノブレイドDEの順で全部完全クリアでやるのがファンとして一番良いよね?
ゼノギアス→ゼノサーガEP1→ゼノサーガEP2→ゼノサーガDS→ゼノサーガEP3→ゼノブレイド(Wii)→ゼノブレイド(New3DS)→ゼノブレイド(WiiUDL)→ゼノブレイドクロス→ゼノブレイド2→ゼノブレイド2黄金の国イーラ→ゼノブレイドDEの順で全部完全クリアでやるのがファンとして一番良いよね?
787: 2020/09/20(日) 11:25:05.23
>>785
そこまでやるならバテンカイトス1・2とソーマブリンガーもついでに遊ぼう
サーガはDSやるならEP2通らんでも良いですよ(小声)
そこまでやるならバテンカイトス1・2とソーマブリンガーもついでに遊ぼう
サーガはDSやるならEP2通らんでも良いですよ(小声)
788: 2020/09/20(日) 11:52:59.12
邪神像も買って神棚に飾るか
789: 2020/09/20(日) 12:14:13.24
もうスキル成長が悪い原作は遊べないわ
レベル補正なんていらなかったんや
レベル補正なんていらなかったんや
790: 2020/09/20(日) 12:44:06.63
僕達が望むのはレベル調整ある世界だ!
791: 2020/09/20(日) 12:44:26.24
しかしリモヌンのほうが戦闘操作はやりやすい
792: 2020/09/20(日) 12:47:55.44
ラインですら中量で十分機能するという
793: 2020/09/20(日) 13:33:45.63
非操作メリアにチェインアースさせたいけどCPUってデバフの上書きとか気にするのかな
796: 2020/09/20(日) 15:43:22.21
カルナもWii版以上に美人でエロいな
眼福
眼福
797: 2020/09/20(日) 15:48:01.24
揺れないカルナはカルナではない
ヴァネアさん然り
つまりWii版こそ至高
ヴァネアさん然り
つまりWii版こそ至高
798: 2020/09/20(日) 15:49:08.54
機神界盟主然り見えてるぞ
799: 2020/09/20(日) 15:50:49.86
個人的にはタルコが1番美人だと思う
要するにだ、それらを生み出したザンザ様はやっぱ神ってことよ
要するにだ、それらを生み出したザンザ様はやっぱ神ってことよ
800: 2020/09/20(日) 15:51:59.96
カルナはなんつーか良い女感が増した
メリアは可愛いの感が増した
フィオルンは色っぽさが増した
メリアは可愛いの感が増した
フィオルンは色っぽさが増した
801: 2020/09/20(日) 15:52:42.89
その通りだ
だがそれはそれとして神の存在など不要!
だがそれはそれとして神の存在など不要!
802: 2020/09/20(日) 15:54:10.80
乳揺れにこだわりのある諸兄とは違い自分は顔と声と身体全体のバランスが重要なので無問題
早く仲間みんな揃って女キャラに色んな衣装を着させたい
早く仲間みんな揃って女キャラに色んな衣装を着させたい
803: 2020/09/20(日) 16:05:27.10
乳揺れはよりリアルになったのだ
鎧を着ていようとブルンブルンの乳など我は認めぬ
鎧を着ていようとブルンブルンの乳など我は認めぬ
804: 2020/09/20(日) 16:23:15.25
フィオルンのソリスト装備は色で錯覚起こしてるのか凄く揺れてるように見える
805: 2020/09/20(日) 17:25:10.92
幹部級テレシアは頭いいのかね
アルヴィースと会話してたし
ディクソンを頭に乗せてたりするし
アルヴィースと会話してたし
ディクソンを頭に乗せてたりするし
806: 2020/09/20(日) 17:44:55.63
カルナはなんか眼に惹きつけられる。
エロ装備させててもムービーシーンでは顔ばっか見てしまう。
こんな感覚はじめて…
エロ装備させててもムービーシーンでは顔ばっか見てしまう。
こんな感覚はじめて…
827: 2020/09/20(日) 21:07:24.97
>>806
綺麗な顔してるからな
その感覚は恋だと思うよ(真顔)
>>809
自分は巨乳好きだけど爆乳以上はノーサンキューですわ
カルナはギリ
綺麗な顔してるからな
その感覚は恋だと思うよ(真顔)
>>809
自分は巨乳好きだけど爆乳以上はノーサンキューですわ
カルナはギリ
807: 2020/09/20(日) 17:47:28.58
Twitterでメリアについて調べてたら熱心なメリアアンチがいて元気だなぁと思いましたまる
808: 2020/09/20(日) 17:57:24.88
あらためてカルナいい身体してんなあ
しかし胸の大きさはギリギリだな、あれ以上デカくなると気持ち悪くなる
しかし胸の大きさはギリギリだな、あれ以上デカくなると気持ち悪くなる
809: 2020/09/20(日) 18:11:24.09
魔乳の3D化はギャグ感が増してしまうからな
普乳からせいぜい爆乳まで、美乳の範囲じゃないと
普乳からせいぜい爆乳まで、美乳の範囲じゃないと
810: 2020/09/20(日) 18:39:26.58
カリアンのモデルって俺たちでいいの?
811: 2020/09/20(日) 18:40:46.00
純で御しやすいところか?
否定できない
否定できない
813: 2020/09/20(日) 18:42:38.92
メリアちゃん推しなところでしょ
814: 2020/09/20(日) 18:50:54.63
長身でイケメンなところとかか
815: 2020/09/20(日) 18:57:55.92
ゲルカスの間違いでは?
816: 2020/09/20(日) 18:58:44.84
身の程を知れ(ブーメラン)
817: 2020/09/20(日) 19:11:32.78
混血で可愛いメリアちゃんサイコー!
818: 2020/09/20(日) 19:12:15.56
おばちゃんにモテるところだろ
819: 2020/09/20(日) 19:38:24.22
このスレ、カリアンばっかだな
820: 2020/09/20(日) 19:54:16.11
ちがうも!メリアちゃんの兄ちゃんのニオイがしないも!
821: 2020/09/20(日) 19:56:47.15
本物は一人、か
822: 2020/09/20(日) 20:13:50.51
メリア信者もゲルガーだしアンチもゲルガー
823: 2020/09/20(日) 20:17:47.10
いらん火種ばら撒くなゲルカス
824: 2020/09/20(日) 20:29:05.84
メリアの気持ちや決断を尊重して幸せを願えるのがカリアン
メリアの気持ちや決断を無視して勝手な幸せを押し付けるのがゲルガー
メリアの気持ちや決断を無視して勝手な幸せを押し付けるのがゲルガー
825: 2020/09/20(日) 20:32:36.43
愉快犯ゲルガーを演じるのはいいがマジの愉快犯にならないようにな
826: 2020/09/20(日) 21:06:22.65
最近チケで2と一緒に買ってやってる
宝箱セーブロードで中身変わるとか先に言ってよ
宝箱セーブロードで中身変わるとか先に言ってよ
830: 2020/09/20(日) 21:29:39.52
>>826
どうせ始めたばかりだろうし宝箱厳選なんかしなくていいぞ
装備品も遊んでる内に自然と溜まるし
どうせ始めたばかりだろうし宝箱厳選なんかしなくていいぞ
装備品も遊んでる内に自然と溜まるし
828: 2020/09/20(日) 21:11:01.33
3Dだと尚更な
元々デカいのがウリのキャラならともかく
元々デカいのがウリのキャラならともかく
829: 2020/09/20(日) 21:26:11.31
カルナはなんというか濃密だよね
いい意味でむせ返りそう
いい意味でむせ返りそう
831: 2020/09/20(日) 21:30:21.27
Wil版のカルナは未亡人のおばさん感凄かったけどDE版はえっちすぎる
832: 2020/09/20(日) 21:31:23.80
宝箱セーブロードするくらいならもう1回戦った方がお得ってパターンかなりある
833: 2020/09/20(日) 21:32:59.07
ストーリーの進行というかフィールドの気候に合わせてファッション装備を変えるようにしてた事があるがカルナは常にどこがが冷えそうな格好ばっかだったな
837: 2020/09/20(日) 21:41:50.82
>>833
中装備でも胸やらおしりやら出てて目のやり場に困る(困らない)
かわいい美人だし気になってしょうがない
中装備でも胸やらおしりやら出てて目のやり場に困る(困らない)
かわいい美人だし気になってしょうがない
834: 2020/09/20(日) 21:33:18.84
みんな可愛くなったね
https://i.imgur.com/3xd2P4K.jpg
https://i.imgur.com/3xd2P4K.jpg
839: 2020/09/20(日) 21:44:30.97
>>834
前のフィオルンの顔モナリザみたいだな
前のフィオルンの顔モナリザみたいだな
842: 2020/09/20(日) 21:49:27.17
>>834
生ルンとメカルンの髪型が違うことに気づいた今更
生ルンとメカルンの髪型が違うことに気づいた今更
857: 2020/09/21(月) 08:52:11.74
>>834
元のメリア、笑顔で正確に心臓刺してきそうw
元のメリア、笑顔で正確に心臓刺してきそうw
862: 2020/09/21(月) 10:56:10.24
>>857
やだよ、これはかなわないな…(ドス)なんて結末
やだよ、これはかなわないな…(ドス)なんて結末
835: 2020/09/20(日) 21:38:47.43
モンタージュ写真みたいだな
836: 2020/09/20(日) 21:40:17.64
右の子を指定したら左の子がくるやつ
838: 2020/09/20(日) 21:44:08.19
メカルンなら左でも許す
840: 2020/09/20(日) 21:45:32.75
宝箱セーブロードはやるとしても終盤辺りで、かつ金宝箱の時だけにして「持ってないのが出たらいいかな」程度にするのが精神的におススメ
そこは人によってだいぶ違いそうではあるが
それにアーツ上級書はTAで補えるのもでかい
フィオルンの尻ぐらいはでかい
そこは人によってだいぶ違いそうではあるが
それにアーツ上級書はTAで補えるのもでかい
フィオルンの尻ぐらいはでかい
841: 2020/09/20(日) 21:48:00.68
やっぱカルナなんだよなぁ
843: 2020/09/20(日) 21:51:28.73
カルナは筋肉で男を見る癖があるからな
845: 2020/09/20(日) 22:11:32.95
>>843
ラインやガドは背中に鬼神が宿ってるんだろうな
ラインやガドは背中に鬼神が宿ってるんだろうな
844: 2020/09/20(日) 22:04:59.23
まだ17章だが、TAでアーツ書貰えるのって津波等クリアしたらでしょ?
クリア前に津波羅したく無しい、ラスボス倒したらやる気なくなっちゃう病だから、落ちた腕あたりから金箱ロードでユニークから上級書集めしてるわ
クリア前に津波羅したく無しい、ラスボス倒したらやる気なくなっちゃう病だから、落ちた腕あたりから金箱ロードでユニークから上級書集めしてるわ
846: 2020/09/20(日) 22:51:04.99
>>844
わかりすぎるw
わかりすぎるw
847: 2020/09/20(日) 22:53:27.70
宝箱のアドバイス色々ありがとね
取り合えずサッサっとストーリー進めるよ
取り合えずサッサっとストーリー進めるよ
848: 2020/09/20(日) 23:31:17.74
黒縁眼鏡フィオルンすき
メリアもWiiだと眼鏡常備してたけどDEだとなんかしっくりこない
メリアもWiiだと眼鏡常備してたけどDEだとなんかしっくりこない
849: 2020/09/20(日) 23:33:18.60
デイドラの宝箱厳選してたらいきなりビーム撃たれたのもいい思い出
850: 2020/09/21(月) 04:14:38.59
初日の出初めて取得したわ
クエストやネームド条件除いて、開始からずっと23:00~5:00に遊んでたらプレイ時間100時間以内に取れた
昔からこうしておけばよかったわ
クエストやネームド条件除いて、開始からずっと23:00~5:00に遊んでたらプレイ時間100時間以内に取れた
昔からこうしておけばよかったわ
851: 2020/09/21(月) 07:55:36.96
クリアしてサブクエやってるんだけど、もうレベル90超の敵が出てくるものしか残ってない…
これまで単なるレベル上げはせずに勝てなかったらサブクエやってレベル上がったら挑むって繰り返してきたんだけど、バトル下手だしもう諦めてレベル上げに徹するべき?何か倒すコツはあるでしょうか?
こちらの平均レベルは83で出来るだけ最優先でやりたいのはリキの性格クエストで連星のレゾーナ(昼間限定で崩し転倒無効のレベル96)が出てくるクエストです
これまで単なるレベル上げはせずに勝てなかったらサブクエやってレベル上がったら挑むって繰り返してきたんだけど、バトル下手だしもう諦めてレベル上げに徹するべき?何か倒すコツはあるでしょうか?
こちらの平均レベルは83で出来るだけ最優先でやりたいのはリキの性格クエストで連星のレゾーナ(昼間限定で崩し転倒無効のレベル96)が出てくるクエストです
852: 2020/09/21(月) 07:56:49.91
カジュアルモードを解き放つのだぁ
853: 2020/09/21(月) 08:03:55.24
最低でもレベル91まで上げる
PTはラインカルナリキがオススメ
ラインに素早さアップジェムを付ける
レイジとアンカーチェインを付ける
リキには完食のカムカムを装備させる
全員にメリアのエーテルレジスト軽減をスキルリンクさせる
オーラバースト→サンダーバレット→ドクドクのチェインを活用する
これで勝てなかったらもっとレベルを上げるしかないかな
PTはラインカルナリキがオススメ
ラインに素早さアップジェムを付ける
レイジとアンカーチェインを付ける
リキには完食のカムカムを装備させる
全員にメリアのエーテルレジスト軽減をスキルリンクさせる
オーラバースト→サンダーバレット→ドクドクのチェインを活用する
これで勝てなかったらもっとレベルを上げるしかないかな
855: 2020/09/21(月) 08:14:20.08
カジュアルは負けた気がするから選びたくないんだぁ
>>853
アドバイスありがとうございます
とりあえずレベル上げに勤しむことにします
自操作よりAIの方が優秀だからラインはタイムアタックの時しかやってなかった。レベル上げしながらライン操作に慣れてみようと思います
>>853
アドバイスありがとうございます
とりあえずレベル上げに勤しむことにします
自操作よりAIの方が優秀だからラインはタイムアタックの時しかやってなかった。レベル上げしながらライン操作に慣れてみようと思います
854: 2020/09/21(月) 08:07:50.31
知り合ったばかりのかわいくてエロい美人なカルナと旅してたら
自分だったら旅に集中できないかもしれん
この娘デカい乳やおしりをおしげもなく見せてるし
自分だったら旅に集中できないかもしれん
この娘デカい乳やおしりをおしげもなく見せてるし
856: 2020/09/21(月) 08:51:44.27
各地のLV70帯(モナドレプリカクエなど)→ザトール夜(80帯)→テフラ(90帯)
の流れでクエやっていけばわりと上がる
あとその頃になると敵の色が赤くても相手さえ選べば勝てる
ちっさい蜘蛛1~2体とかその辺り
の流れでクエやっていけばわりと上がる
あとその頃になると敵の色が赤くても相手さえ選べば勝てる
ちっさい蜘蛛1~2体とかその辺り
858: 2020/09/21(月) 09:01:44.50
女性を外見だけで判断する君たちと違って
ぼくは心の美しさを見るからね
リナーダさん押しメン
握手券1000枚買いますよ
ぼくは心の美しさを見るからね
リナーダさん押しメン
握手券1000枚買いますよ
859: 2020/09/21(月) 10:03:32.63
ちびちびやってたけど
ついに最悪の顔ぶれとつながる未来も終えてしまった
テトのクエストの続きがあったりタルコ救済があったりハイエンター保管面白かったけど
終えてしまった喪失感も半端ないな
ついに最悪の顔ぶれとつながる未来も終えてしまった
テトのクエストの続きがあったりタルコ救済があったりハイエンター保管面白かったけど
終えてしまった喪失感も半端ないな
860: 2020/09/21(月) 10:23:20.21
2をやるも
861: 2020/09/21(月) 10:55:54.09
いろいろな所をまわってベストショットを撮るも
863: 2020/09/21(月) 11:55:27.24
まだ先がある!(ゼノブレ3)
864: 2020/09/21(月) 12:08:37.26
少しずつ老けてくフィオルンを後目に若い姿のままでいるからな
メリアちゃんは時期を窺ってるだけや
メリアちゃんは時期を窺ってるだけや
877: 2020/09/21(月) 13:54:45.12
>>864
そんな性格悪いメリアは嫌だし今より人気無かったろうなとマジレス
そんな性格悪いメリアは嫌だし今より人気無かったろうなとマジレス
866: 2020/09/21(月) 12:30:50.59
皇都が降りてこい
867: 2020/09/21(月) 12:50:09.59
キズナトーク見れば分かるけど本編の時点でメリアはシュルクに対して未練が無いことが分かるぞ
873: 2020/09/21(月) 13:24:38.49
>>867
それはそうなんだけど10年越しに公式がきちんと回答を叩きつけてきたなと思って
それはそうなんだけど10年越しに公式がきちんと回答を叩きつけてきたなと思って
868: 2020/09/21(月) 13:02:08.21
もしゼノブレイド3がゼノブレイドの100年後とかだったら存命なのはメリアだけになると想像したら悲しくなった
870: 2020/09/21(月) 13:19:57.74
>>868
そういう余計な事を考えるのも寿命ある者の特権だなぁ!?
そういう余計な事を考えるのも寿命ある者の特権だなぁ!?
869: 2020/09/21(月) 13:14:14.87
マシーナが新しい体にインストールしてくれるよ
この物語では長く生きることでの魂の劣化には言及してないし
この物語では長く生きることでの魂の劣化には言及してないし
871: 2020/09/21(月) 13:22:56.54
マシーナ→ホルスが可能なら
ホルス→マシーナも可能なはず
ホルス→マシーナも可能なはず
872: 2020/09/21(月) 13:24:05.43
ああホムスじゃなくてホムスだなw
875: 2020/09/21(月) 13:26:38.46
>>872
おいw
おいw
874: 2020/09/21(月) 13:24:53.65
次はサーガ系になると予想してる
数千年後、霧乃王との飽くなき戦いの果てにマルチバースジョイントを見つけた人類は…みたいな
数千年後、霧乃王との飽くなき戦いの果てにマルチバースジョイントを見つけた人類は…みたいな
876: 2020/09/21(月) 13:28:01.86
マルチバースジョイントを見つけた人間は新たな新天地を求めてポチッとなして相転移実験が始まって元の世界が消え去って新たなる宇宙が誕生…
って、アレ?
って、アレ?
878: 2020/09/21(月) 15:26:53.92
ダンバン、フィオルン、メリアがゼノブレ1の三大人気キャラっぽいね
890: 2020/09/21(月) 16:37:38.77
892: 2020/09/21(月) 17:33:50.59
>>890
尻には勝てぬ
尻には勝てぬ
879: 2020/09/21(月) 15:28:21.06
おいおい、そりゃないぜ~…
880: 2020/09/21(月) 15:31:03.85
アハハハハハハハ!!!
881: 2020/09/21(月) 15:37:40.83
我様、ディクソンさん、ゲルガーがここだと強い
882: 2020/09/21(月) 15:40:19.25
ゲルガーは混血差別の被害者だなと思った
883: 2020/09/21(月) 15:48:51.49
ゲルガー語録は唐突にねじ込まれるとンフフッてなる
884: 2020/09/21(月) 16:01:42.23
ゲートがあればシリーズは続けていける
ファイファンのクリスタル然り
ドラクエのコマンドバトル然り
ロマサガの閃き、ポケモンボール然り
ファイファンのクリスタル然り
ドラクエのコマンドバトル然り
ロマサガの閃き、ポケモンボール然り
886: 2020/09/21(月) 16:07:52.65
次の作品出すまでに時間掛けるなら知名度上昇も狙ってアニメ化すればいいのに
ゼノブレイド・つながる未来・ゼノブレイドクロス・ゼノブレイド2・黄金の国イーラでストックは充分あるし
ゼノブレイド・つながる未来・ゼノブレイドクロス・ゼノブレイド2・黄金の国イーラでストックは充分あるし
891: 2020/09/21(月) 17:23:21.07
>>886
まずはゼノサーガのアニメ化とかどうだろう?
まずはゼノサーガのアニメ化とかどうだろう?
887: 2020/09/21(月) 16:15:56.38
面白いのがブレイド位だから・・・
888: 2020/09/21(月) 16:23:02.49
原理主義者乙
889: 2020/09/21(月) 16:28:39.55
アニメ化とか良い予算が出る気がしないからちょっとなぁと思ってしまうけど新規ユーザーの獲得機会にもなるのかな
その辺の収益分岐は分からん
その辺の収益分岐は分からん
893: 2020/09/21(月) 17:54:32.08
ゲーム原作のアニメは作画がね…
PSO2のアニメなんかは頑張ってたけど初期OPの時点で作画崩壊の香りが漂ってた
PSO2のアニメなんかは頑張ってたけど初期OPの時点で作画崩壊の香りが漂ってた
894: 2020/09/21(月) 17:57:36.05
ゼノサーガ…アニメ…?
https://i.imgur.com/y38Foe1.png
https://i.imgur.com/y38Foe1.png
895: 2020/09/21(月) 17:58:39.79
>>894
モッコスは出ますか?
モッコスは出ますか?
896: 2020/09/21(月) 18:00:46.54
作画に関してはプリコネとかはいい出来やったやろ
RPGのアニメ化はオリジナルストーリーじゃない限り、
どうしても尺が不足するから展開が早くなりがちで難しいんだよな
RPGのアニメ化はオリジナルストーリーじゃない限り、
どうしても尺が不足するから展開が早くなりがちで難しいんだよな
898: 2020/09/21(月) 18:13:04.47
>>896
その辺は最初からアニメ化前提で作られてたんじゃねーの知らんけど
ゼノブレイドアニメ化したとしても2クールで収まるかな…
その辺は最初からアニメ化前提で作られてたんじゃねーの知らんけど
ゼノブレイドアニメ化したとしても2クールで収まるかな…
897: 2020/09/21(月) 18:11:46.17
ラインは顔が三枚目なだけで実際はメチャクチャカッコイイから正直困る
900: 2020/09/21(月) 18:23:15.60
あ、ゼノブレイド脚本担当になったという意味。
ゼノサーガアニメ→DS版→ゼノブレイドという流れ
ゼノサーガアニメ→DS版→ゼノブレイドという流れ
901: 2020/09/21(月) 18:23:44.92
って900踏んでたし
いってくる
いってくる
コメント
コメントする