1: 2020/09/09(水) 15:34:26.04
公式
https://captaintsubasa-csgame.bn-ent.net/
※前スレ
【PS4/Switch】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599232779/
【公式アンケート】
https://enq876.bn-ent.net/enquete.php?eid=59
次スレは>>950
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をペーストして作成してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/09/09(水) 19:41:09.92
いちおつ
3: 2020/09/09(水) 19:47:19.13
AB蔵
4: 2020/09/09(水) 19:59:16.80
キャプテン翼 ランキング世界一位が切断厨だった
https://clips.twitch.tv/BelovedAbrasiveSageTBTacoLeft
https://clips.twitch.tv/BelovedAbrasiveSageTBTacoLeft
5: 2020/09/09(水) 20:35:49.15
Switch版の1.2.3位は改造どころかチート使いだからな
6: 2020/09/09(水) 20:37:26.07
切断どころかだ まだ対戦になってわからせてやれるだけPS4版はマシ
7: 2020/09/09(水) 22:00:29.29
下手くそな奴がレッテル貼ってるだけ
8: 2020/09/09(水) 22:30:58.79
ドイツ決勝の修哲Sチャレンジはメガホン使わなきゃ無理臭いな
★1に落としても俺の技術じゃ難しいわ
★1に落としても俺の技術じゃ難しいわ
826: 2020/09/15(火) 07:09:31.70
>>820
SAOFBは結構頑張ってたように見えたんだけどなぁ…
まぁそのSAOもALでやらかしてるみたいだしなw
おっとここはキャプ翼スレだっけか
俺はもう売っちまったけど、おまいらどのぐらい遊ぶつもりなん?
SAOFBは結構頑張ってたように見えたんだけどなぁ…
まぁそのSAOもALでやらかしてるみたいだしなw
おっとここはキャプ翼スレだっけか
俺はもう売っちまったけど、おまいらどのぐらい遊ぶつもりなん?
9: 2020/09/09(水) 23:34:05.01
ストーリーのイタリア既読スキップにした所為かネオタイガーイベントもカットされて点が入らん
相手しててこんなにムカつくイタリアは初めてだ
相手しててこんなにムカつくイタリアは初めてだ
10: 2020/09/10(木) 00:18:25.62
ドイツのチャレンジ達成できないなー
アシストってパス貰ったらそのままぶち抜いてSシュートねじ込めばいいんだよね?
岬翼タケシ日向で達成分けてくれないときちんと達成できたかわかりづれぇよ
アシストってパス貰ったらそのままぶち抜いてSシュートねじ込めばいいんだよね?
岬翼タケシ日向で達成分けてくれないときちんと達成できたかわかりづれぇよ
11: 2020/09/10(木) 00:30:14.08
>>10
ツインシュートで得点したら自動的に相方がアシスト扱いになる
ツインシュートで得点したら自動的に相方がアシスト扱いになる
13: 2020/09/10(木) 00:57:41.76
>>10
片方達成したらイベント流れる
そっちは比較的簡単に済んだが修哲トリオが出来んな
片方達成したらイベント流れる
そっちは比較的簡単に済んだが修哲トリオが出来んな
12: 2020/09/10(木) 00:43:40.90
ツインシュートか…翼岬はいいけど日向タケシはきつそうだな…
点とって勝つだけならとっくにできてるんだけど、チャレンジ達成目指しながらやるのきついわ
★1でこんだけきついのに★3とか想像できねぇや
点とって勝つだけならとっくにできてるんだけど、チャレンジ達成目指しながらやるのきついわ
★1でこんだけきついのに★3とか想像できねぇや
14: 2020/09/10(木) 01:06:02.92
切断したほうが有利なのがキャラゲー感あるな
15: 2020/09/10(木) 01:18:34.09
なんけ決勝で副キャプテンに選ばれて
ミーティングでしゃべった
ビビるわ
ミーティングでしゃべった
ビビるわ
16: 2020/09/10(木) 02:01:39.07
東邦で進めてればエキストライベントで東邦ツインシュート習得出来なかったっけ
17: 2020/09/10(木) 02:06:58.27
Sまで上げても取れないスキルは何が足りてないんだろ?
そのキャラの○回達成みたいなのもクリアしておかんとダメなんかな
滝のライン際欲しいけどとれんかった
カードチェックしても載ってない隠れムーブやスキルがあるのは楽しいな
そのキャラの○回達成みたいなのもクリアしておかんとダメなんかな
滝のライン際欲しいけどとれんかった
カードチェックしても載ってない隠れムーブやスキルがあるのは楽しいな
18: 2020/09/10(木) 02:10:45.75
>>17
多分カードレベル関係のカードアイコンじゃないかなとは思っている
三枚のカードアイコンがあって全部色ついてれば貰えるんじゃないかな
多分カードレベル関係のカードアイコンじゃないかなとは思っている
三枚のカードアイコンがあって全部色ついてれば貰えるんじゃないかな
19: 2020/09/10(木) 02:14:20.75
>>17
カードのレベルが6じゃなきゃいけないやつとかあるから
ゴールデンボール使うといい
カードのレベルが6じゃなきゃいけないやつとかあるから
ゴールデンボール使うといい
20: 2020/09/10(木) 02:15:19.29
ありがとう
あの左上のカード理解してなかった
今度金玉たまったら試そうかしら
あの左上のカード理解してなかった
今度金玉たまったら試そうかしら
21: 2020/09/10(木) 02:18:35.72
ゴールデンボールは使用した時に既にSになってるキャラ全員のアピールイベントが同時に起きるから
とりたいムーブのキャラ全員Sにしてから
一回使うだけでいい
スキップでアピールイベント起きないバグあるから
その時だけイベントスキップはオフにしよう
とりたいムーブのキャラ全員Sにしてから
一回使うだけでいい
スキップでアピールイベント起きないバグあるから
その時だけイベントスキップはオフにしよう
22: 2020/09/10(木) 03:25:25.19
金玉使わんでもタケシの朝練イベント進めていけば全員カードLv最大になる
イベント完遂が終盤なのとそもそものイベント発生条件がよくわかってないのが問題だが
イベント完遂が終盤なのとそもそものイベント発生条件がよくわかってないのが問題だが
62: 2020/09/10(木) 14:18:38.85
>>22
選択肢だったりしないかな
イタリアより前のどっかのイベントの三択で
チームプレイ→若林
一人で→ロベルトがきてタケシ朝練
なにもしない→イベント失敗?
どっちも最後まで進めると副キャプテンになるけどミーティングのセリフ変わるんだね
選択肢だったりしないかな
イタリアより前のどっかのイベントの三択で
チームプレイ→若林
一人で→ロベルトがきてタケシ朝練
なにもしない→イベント失敗?
どっちも最後まで進めると副キャプテンになるけどミーティングのセリフ変わるんだね
64: 2020/09/10(木) 14:31:33.58
>>62
タイミング覚えてないけど、いずれかの中学校のキャプテンから俺らこれから練習するけどお前どうする?って言われる奴かなそれ
毎回適当に連携プレーが~選んでるけどその後の展開とか見たことないな・・・
タイミング覚えてないけど、いずれかの中学校のキャプテンから俺らこれから練習するけどお前どうする?って言われる奴かなそれ
毎回適当に連携プレーが~選んでるけどその後の展開とか見たことないな・・・
66: 2020/09/10(木) 15:13:50.18
>>64
たぶんそれだと思う
その選択肢だとイタリア後に若林が嫌みいうイベントが起きるので
若林が悪い、具体的に~みたいな選択肢を選ぶと
オランダ後にイベントで若林から時間くれって言われるので了承すれば更に続くと思う
ハズレ選択肢でも称号がとれるのがあったような
たぶんそれだと思う
その選択肢だとイタリア後に若林が嫌みいうイベントが起きるので
若林が悪い、具体的に~みたいな選択肢を選ぶと
オランダ後にイベントで若林から時間くれって言われるので了承すれば更に続くと思う
ハズレ選択肢でも称号がとれるのがあったような
23: 2020/09/10(木) 03:29:36.44
スキップしてなかった4周全部若林ルートだったから次そっち出たら確認してみるか
24: 2020/09/10(木) 04:26:32.91
カードガチャ、レベル6前にストッパーあるだろこれ
異常と言っていい程出なくなる
リセマラ2時間してるわ
異常と言っていい程出なくなる
リセマラ2時間してるわ
25: 2020/09/10(木) 04:37:25.11
>>24
ストッパーはあるけど排出ではなく要求数
ストッパーはあるけど排出ではなく要求数
32: 2020/09/10(木) 06:10:24.41
>>24
まさか同志がいたとは…
あとゲルトカイザー、沢木の出現率は異常
まさか同志がいたとは…
あとゲルトカイザー、沢木の出現率は異常
26: 2020/09/10(木) 04:44:07.20
スローインのコツある?なんか意図せぬ距離と場所に行くから苦手だ
あと、ゴールキックの競り合いもいまだによくわからん
あと、ゴールキックの競り合いもいまだによくわからん
27: 2020/09/10(木) 05:41:58.39
>>26
スローインは本当わからないよな
最低パワーで投げてもすごい遠くに飛んでいくし
スローインは本当わからないよな
最低パワーで投げてもすごい遠くに飛んでいくし
33: 2020/09/10(木) 06:10:38.53
>>26
×ボタンで目の前の味方に渡してる
横向いてコーナー付近に投げる時も×ボタンでやってる
○ボタンだと「あーっとこれはロングスロー」になるね
CPUもフィールドの反対側まで投げ捨てたりしてるw
×ボタンで目の前の味方に渡してる
横向いてコーナー付近に投げる時も×ボタンでやってる
○ボタンだと「あーっとこれはロングスロー」になるね
CPUもフィールドの反対側まで投げ捨てたりしてるw
28: 2020/09/10(木) 05:48:36.07
てかスローインって受けた瞬間にほぼ100%タックル重ねられてボール取られるからむしろ不利まである
29: 2020/09/10(木) 05:49:15.05
スローインもだけど高杉のスローイン特化のスキルの必要性が更にわからない
意外な使い道でもあるのだろうか
意外な使い道でもあるのだろうか
30: 2020/09/10(木) 05:59:22.15
31: 2020/09/10(木) 06:08:08.99
アーケード化しないかな
34: 2020/09/10(木) 06:23:01.38
ワールドチャレンジ編の予選リーグの曲大好き、やっと世界での戦いが始まったって感じがする
35: 2020/09/10(木) 06:40:57.28
38: 2020/09/10(木) 08:04:54.62
>>35
確定コンボみたいなもんだけど
ぶっちゃけこれ狙うならCサークルからのハイファイの方が100%だし確実なのでは
アナライズの場合は絶妙な位置のここ以外だと完璧に防がれるし
確定コンボみたいなもんだけど
ぶっちゃけこれ狙うならCサークルからのハイファイの方が100%だし確実なのでは
アナライズの場合は絶妙な位置のここ以外だと完璧に防がれるし
36: 2020/09/10(木) 06:44:29.67
強くなりたい人はぜひ覚えておこうね
立花やロングシュートマン以外の選択肢の一つに置いておこう
立花やロングシュートマン以外の選択肢の一つに置いておこう
37: 2020/09/10(木) 08:04:07.68
いつになったらパッチくんの?
ニューヒーロー周回しんどい
ニューヒーロー周回しんどい
39: 2020/09/10(木) 08:23:23.86
Switchのオンライン一位の1試合41得点ってなに?ちーと?
40: 2020/09/10(木) 08:43:27.36
カルロスSにしてあるのにブラジルルートの選択肢でねぇ…なんで?アピールコマンドも使ってないのに…
先にアメリカいかないとダメなのかなぁ
先にアメリカいかないとダメなのかなぁ
41: 2020/09/10(木) 08:51:13.36
>>40
シナリオスキップしてるかカルロス上げるの遅すぎたかどっちか
俺はブラジル→アメリカに行ったし順番は関係ない
シナリオスキップしてるかカルロス上げるの遅すぎたかどっちか
俺はブラジル→アメリカに行ったし順番は関係ない
43: 2020/09/10(木) 09:31:16.62
>>41
それ恐れてスキップなしで連打してたしウルグアイ終わる頃にはAになってたのになぁ
おま環バグかもしれないけど勘弁してほしいわアイテムそこそこつぎ込んでるのに
それ恐れてスキップなしで連打してたしウルグアイ終わる頃にはAになってたのになぁ
おま環バグかもしれないけど勘弁してほしいわアイテムそこそこつぎ込んでるのに
44: 2020/09/10(木) 09:38:03.30
>>43
イベントスキップしてても会って2回目くらいで選択肢出る印象だな
むしろプレマッチの段階で上げすぎてる可能性も
イベントスキップしてても会って2回目くらいで選択肢出る印象だな
むしろプレマッチの段階で上げすぎてる可能性も
45: 2020/09/10(木) 09:50:41.60
>>44
なるほど上げすぎか…次やるときは遅めに調整してみることにする
なるほど上げすぎか…次やるときは遅めに調整してみることにする
48: 2020/09/10(木) 10:40:43.90
>>40
これ謎だよな
ちょうど2周目でブラジル狙っててカルロスB、アルベルトCで分岐選択でた(AやSの意識だった)
これ謎だよな
ちょうど2周目でブラジル狙っててカルロスB、アルベルトCで分岐選択でた(AやSの意識だった)
49: 2020/09/10(木) 10:43:14.05
>>48
補足カードlvは3
補足カードlvは3
42: 2020/09/10(木) 09:27:53.79
PS4の方の話だけどオンラインって切断野郎のPSIDメモってブロックしても試合マッチしてしまうのか?
46: 2020/09/10(木) 09:56:20.06
カルロスじゃなくレオやアルベルトを上げてたとかいう奇跡のミスじゃないことを祈る
なんなら天才繋がりでディアスと間違えてたり
なんなら天才繋がりでディアスと間違えてたり
47: 2020/09/10(木) 10:10:09.80
アピールミッション謎すぎる
これスキップしたら取れるもんも取れない感じか
何でこんな仕様なんだ
これスキップしたら取れるもんも取れない感じか
何でこんな仕様なんだ
50: 2020/09/10(木) 11:17:45.25
東邦ツインって連携シュート2?
54: 2020/09/10(木) 12:16:25.35
>>50
1。ただし発動条件が空中
1。ただし発動条件が空中
57: 2020/09/10(木) 12:37:39.98
>>54
それは残念だな特殊っぽいから2でもよさそうなのに
それは残念だな特殊っぽいから2でもよさそうなのに
51: 2020/09/10(木) 11:57:41.93
ツインは特にいらないんだけどスカイラブブロックをどうやって覚えるか誰かわかる?
52: 2020/09/10(木) 12:03:17.77
スカイラブブロックは欲しいけど覚えられるのかあれ
56: 2020/09/10(木) 12:35:54.75
>>52
あれどこからでも飛んできてブロック入るから強いわ
スカイラブツインまで覚えたら攻守に渡って活躍するし
あれどこからでも飛んできてブロック入るから強いわ
スカイラブツインまで覚えたら攻守に渡って活躍するし
58: 2020/09/10(木) 12:37:59.06
>>56
え?つまり覚えられるの?
え?つまり覚えられるの?
53: 2020/09/10(木) 12:06:46.47
非売品?
55: 2020/09/10(木) 12:33:18.10
ストレス半端ない
ライトユーザーでも気楽に遊べるようにしてくれ
ライトユーザーでも気楽に遊べるようにしてくれ
59: 2020/09/10(木) 13:04:51.93
万人に面白いって勧めれる出来ではないけど毎日ちまちまニューヒーローやってしまうわ
61: 2020/09/10(木) 13:52:05.95
>>60
タケシのドリブルであがって反町に×でパス
パスからシュートまでの時間が短ければアシスト有効
浮かせ玉は他にボールいった瞬間終わりだから勧めない
タケシのドリブルであがって反町に×でパス
パスからシュートまでの時間が短ければアシスト有効
浮かせ玉は他にボールいった瞬間終わりだから勧めない
109: 2020/09/10(木) 19:35:16.21
>>61
ありがとう、試してみるよ
タケシでかわすのも結構辛いけど何とかしてみる
ありがとう、試してみるよ
タケシでかわすのも結構辛いけど何とかしてみる
63: 2020/09/10(木) 14:22:40.43
スカイラブブロックは立花以外は使えん
65: 2020/09/10(木) 14:58:00.04
ゴールドだとスカイラブ全然効かねーのな
皆ブロック数体仕込んであるからダメだ
皆ブロック数体仕込んであるからダメだ
68: 2020/09/10(木) 15:27:58.13
もうそこまで環境開発進んでるのかすげーな
69: 2020/09/10(木) 15:31:11.24
対人でブロックうまく出来ないんだけどコツとかある?
70: 2020/09/10(木) 15:56:40.41
DF育成論にもつながるからブロックとパスカットの安定のさせ方は是非聞きたい
228: 2020/09/11(金) 17:39:47.52
昨日、センターラインの端の方からオリ選にドライブシュートみたいなやつ撃たれて
キーパーカットイン表示されず普通のシュートみたいな反応で点入れられたんだけど
どうやってんの?あれ?
>>71がそうなん?
キーパーカットイン表示されず普通のシュートみたいな反応で点入れられたんだけど
どうやってんの?あれ?
>>71がそうなん?
229: 2020/09/11(金) 17:41:57.80
>>228
アナライズシュートやスライスシュートとかでもできる
カーブ系はカットイン入らないで必ずはいる位置がある
アナライズシュートやスライスシュートとかでもできる
カーブ系はカットイン入らないで必ずはいる位置がある
231: 2020/09/11(金) 17:45:32.01
>>229
ごめん、説明不足だった。
アナライズやスライスはキーパー触らず入るけど違った。
センターライン端からシュート撃たれる
ドライブシュートの軌道
カットインなしでキーパーが「触った」
そのまま押し込まれて入れられた
こんな感じ
どうやってるのだろう?
ごめん、説明不足だった。
アナライズやスライスはキーパー触らず入るけど違った。
センターライン端からシュート撃たれる
ドライブシュートの軌道
カットインなしでキーパーが「触った」
そのまま押し込まれて入れられた
こんな感じ
どうやってるのだろう?
236: 2020/09/11(金) 18:16:06.20
>>234
パワー110
オフェンス110
ってそんなに行く?
パワー110
オフェンス110
ってそんなに行く?
237: 2020/09/11(金) 18:17:52.03
>>236
95・95の選手に絆系スキル重ね付けしてオフェマスとパワマスつけてみ
余裕でいく。というか、ボランチに2人作って片方スパサブ入れて後半に出したら130後半くらいまでいくからね
95・95の選手に絆系スキル重ね付けしてオフェマスとパワマスつけてみ
余裕でいく。というか、ボランチに2人作って片方スパサブ入れて後半に出したら130後半くらいまでいくからね
258: 2020/09/11(金) 20:19:28.12
>>237
なるほど
オリキャラ増やすと絆スキルが減るから、実はオリキャラ増やすのは地雷なのかどうか微妙やね
なるほど
オリキャラ増やすと絆スキルが減るから、実はオリキャラ増やすのは地雷なのかどうか微妙やね
239: 2020/09/11(金) 18:34:38.61
>>234
やっぱドライブシュートの軌道は謎だよね・・・
見間違いかなぁ
>>71かと思ったのだが
やっぱドライブシュートの軌道は謎だよね・・・
見間違いかなぁ
>>71かと思ったのだが
72: 2020/09/10(木) 16:56:33.68
ブロックはセンターラインに入れるだけでほぼ出る
このゲーム見た目よりポジ移動の差が出るので下げ目に配置するといい
このゲーム見た目よりポジ移動の差が出るので下げ目に配置するといい
73: 2020/09/10(木) 17:02:16.00
普通のシュートでもPA前でゲージ6、7割くらいにして隅狙うとポコっと入ったりするよな
最終的にはそういうのを狙っていくことになるんだろうか
最終的にはそういうのを狙っていくことになるんだろうか
76: 2020/09/10(木) 17:32:26.09
すみません、これどうやって花輪勝てばいいんですか?
ホント難しい
ホント難しい
77: 2020/09/10(木) 17:36:21.01
>>76
ワテは50回近く負けてるけどここの優しいお兄さん達のアドバイスで勝てるようになったよ。現在、5周目です( ・∀・)ハイ
ワテは50回近く負けてるけどここの優しいお兄さん達のアドバイスで勝てるようになったよ。現在、5周目です( ・∀・)ハイ
78: 2020/09/10(木) 17:40:45.93
>>77
すいません、どうすれば勝てますか?
すいません、どうすれば勝てますか?
79: 2020/09/10(木) 17:42:31.17
>>78
50回、負けるんだ(真顔で)
50回、負けるんだ(真顔で)
81: 2020/09/10(木) 18:00:24.28
>>80
だいたい合ってる
ご苦労さまです
だいたい合ってる
ご苦労さまです
86: 2020/09/10(木) 18:05:26.53
>>81
昨日DAD見るためにちょうど花輪戦やって後半になるまで適当にシュート打ちまくってたのでw
相手が東邦になるとスライディングしまくってくるのでかわすのがR1になりますね。
昨日DAD見るためにちょうど花輪戦やって後半になるまで適当にシュート打ちまくってたのでw
相手が東邦になるとスライディングしまくってくるのでかわすのがR1になりますね。
92: 2020/09/10(木) 18:22:06.73
>>86
ありがたやありがたや…
ホント助かりました
花輪、倒せました!ありがとうございました
ありがたやありがたや…
ホント助かりました
花輪、倒せました!ありがとうございました
82: 2020/09/10(木) 18:02:59.97
>>80
ありがとうございます!やってみます!
ありがとうございます!やってみます!
84: 2020/09/10(木) 18:03:27.94
>>78
俺も80と同じ事書こうと思ってた
翼編はこれの繰り返しで楽に勝てるようになる
ニューヒーロー編は多少苦戦するけど基本は同じ
偶に相手がトンネルしたりオウンゴールしたりと変なシュートが決まる時もある
とにかく諦めずにシュート打てば何かが起きるから頑張って
俺も80と同じ事書こうと思ってた
翼編はこれの繰り返しで楽に勝てるようになる
ニューヒーロー編は多少苦戦するけど基本は同じ
偶に相手がトンネルしたりオウンゴールしたりと変なシュートが決まる時もある
とにかく諦めずにシュート打てば何かが起きるから頑張って
83: 2020/09/10(木) 18:03:25.71
優しいお兄さん方が御光臨なされた
85: 2020/09/10(木) 18:05:02.23
なるほど!
87: 2020/09/10(木) 18:12:22.38
ネット対戦、どっからCPUじゃなくて対人になる?
4戦CPUとやってから5戦目がマッチングしない
4戦CPUとやってから5戦目がマッチングしない
174: 2020/09/11(金) 12:56:57.14
>>87
シルバーリーグから対人
シルバーリーグから対人
88: 2020/09/10(木) 18:13:58.98
花輪はまず演出で一点取られるのと翼のシュートが一回失敗になるのが痛いのかね
まあ比良戸も次藤にシュート撃たせたらほぼ入るけど
まあ比良戸も次藤にシュート撃たせたらほぼ入るけど
89: 2020/09/10(木) 18:16:53.50
COM☆2からスライディングが多くなってこれに対応できずにワテは花輪中に負け続けたんですよね。R1の反応も入力がシビアだから開き直って棄ててもいいかもですね。R2しかダメでもクリアするのは可能でしたし。
90: 2020/09/10(木) 18:21:49.77
翼モードはR1ドリブル捨てるのは全然ありだよ
俺もR2のドリブルだけで翼モードはクリア出来たから
俺もR2のドリブルだけで翼モードはクリア出来たから
91: 2020/09/10(木) 18:22:01.31
少し遠い時にR1でダッシュドリブルしといて距離が詰まったと思ったらR2でだいたい行けるしね
後はスピリット管理に慣れるしか
後はスピリット管理に慣れるしか
93: 2020/09/10(木) 18:25:03.34
あくまでCOM戦なら
ダッシュは押しっぱなし
敵の前でわざとくるっと回ってスライディングしてきたらそのまま突っ込むだけ
勝手にドリブル成功してシュート撃つ。それだけで攻撃は終わり
スライディングしてこないのはバレバレだからそのまんまムーヴぶちかませばいいのよ
ダッシュは押しっぱなし
敵の前でわざとくるっと回ってスライディングしてきたらそのまま突っ込むだけ
勝手にドリブル成功してシュート撃つ。それだけで攻撃は終わり
スライディングしてこないのはバレバレだからそのまんまムーヴぶちかませばいいのよ
94: 2020/09/10(木) 18:28:22.28
80、81、84、86、88、90、91、93さん、本当にありがとうございました。
優しいアドバイスのおかげで花輪倒せて、
ここからまたこのゲーム楽しめそうです!!
優しいアドバイスのおかげで花輪倒せて、
ここからまたこのゲーム楽しめそうです!!
97: 2020/09/10(木) 18:47:04.29
>>94
今が1番楽しい時期だから頑張って!
ドリブルは相手に近付いてR2を2回くらい連打すれば抜けやすくなる
ドリブルに躓きそうならプラクティスの1番右のフリー試合でひたすらドリブル練習すのもあり
平戸からドライブシュート解禁なんで楽にはなるが基本はドリブルなんで頑張ってね
今が1番楽しい時期だから頑張って!
ドリブルは相手に近付いてR2を2回くらい連打すれば抜けやすくなる
ドリブルに躓きそうならプラクティスの1番右のフリー試合でひたすらドリブル練習すのもあり
平戸からドライブシュート解禁なんで楽にはなるが基本はドリブルなんで頑張ってね
95: 2020/09/10(木) 18:40:51.94
個人的には大友中には負けまくったけど、花輪にはそんなに苦戦しなかったな
大友中で何度も何度も練習出来たのがかえって奏を功したのか
大友中で何度も何度も練習出来たのがかえって奏を功したのか
96: 2020/09/10(木) 18:46:28.07
⭐︎⭐︎の時点でドリブル連続抜き難しいからな
自分も結構やってるのに未だ慣れないし
そりゃ花輪で折れる人出るわな
自分も結構やってるのに未だ慣れないし
そりゃ花輪で折れる人出るわな
98: 2020/09/10(木) 18:57:32.78
そもそも花輪くらいなら定石知らなくても割と勝てるよな
ドリブルで抜くといいこと気が付いたのウルグアイ戦だったわ
それまでは相手に触らないようにドリブルとパスで相手かわしてクロスあげて浮き玉シュートか遠目からのドライブで勝ててたわ
ドリブルで抜くといいこと気が付いたのウルグアイ戦だったわ
それまでは相手に触らないようにドリブルとパスで相手かわしてクロスあげて浮き玉シュートか遠目からのドライブで勝ててたわ
99: 2020/09/10(木) 19:06:41.42
ワテは花輪中に負け続けたけどその後は強力なシュートがあるからわりとすんなり行ったなあ。順調に勝ち進めたけどドイツ🇩🇪でつまづいたかな。
100: 2020/09/10(木) 19:11:11.41
ニューヒーローモードはイタリアが一番苦手だわ
前の試合が楽勝でエディットキャラがSS評価になって難易度最高状態のジノから点が取れん
なのでイベントスキップ機能切って日向のイベントのネオタイガーでの1点を守るという情け無いプレイになってしまう
前の試合が楽勝でエディットキャラがSS評価になって難易度最高状態のジノから点が取れん
なのでイベントスキップ機能切って日向のイベントのネオタイガーでの1点を守るという情け無いプレイになってしまう
112: 2020/09/10(木) 19:40:48.11
>>100
あからさまに硬いよね
立花兄弟にオーバーラップさせてスカイラブで奪ったりした
多少のポジション縛りは作戦で操れるのがいいね
あからさまに硬いよね
立花兄弟にオーバーラップさせてスカイラブで奪ったりした
多少のポジション縛りは作戦で操れるのがいいね
101: 2020/09/10(木) 19:16:50.27
オンラインのディフェンスのコツ教えてください。
抜かれてばかりで
抜かれてばかりで
102: 2020/09/10(木) 19:21:00.09
最後まで使えるのは手出さずにシュートゲージ溜めたときにタックル
103: 2020/09/10(木) 19:23:36.21
これまでは日向くんがネオタイガー打ててたのに、オンラインでシルバーになったらムーブ一覧から消えて打てなくなった
なんだこれ?
なんだこれ?
104: 2020/09/10(木) 19:26:00.85
>>103
理由はわからんけどエディットでつけ直せばええやろ
未だにわかってない奴いるけど
エディットの内容はオンラインでも適用だからな
個人コストの増減はそれでやってるのよ皆
理由はわからんけどエディットでつけ直せばええやろ
未だにわかってない奴いるけど
エディットの内容はオンラインでも適用だからな
個人コストの増減はそれでやってるのよ皆
106: 2020/09/10(木) 19:28:44.17
>>104
エディットからも消えて付けられないんだよね。
ニューヒーロー始めからやり直したから日向くんの能力も中学時代に戻ったのか??
エディットからも消えて付けられないんだよね。
ニューヒーロー始めからやり直したから日向くんの能力も中学時代に戻ったのか??
110: 2020/09/10(木) 19:36:47.58
>>103
ワテもシルバー帯だけどうちの日向くんは撃ってくれるで外したんじゃなくてか?
ワテもシルバー帯だけどうちの日向くんは撃ってくれるで外したんじゃなくてか?
114: 2020/09/10(木) 19:52:59.23
>>110
外してないよ、銅のときは日向くん特典源だし、外すわけない。
やはり最近ニューヒーロー作成を東邦で始めたからリセットされたのかな
まあもう一度ニューヒーロー編でゲットするわ
外してないよ、銅のときは日向くん特典源だし、外すわけない。
やはり最近ニューヒーロー作成を東邦で始めたからリセットされたのかな
まあもう一度ニューヒーロー編でゲットするわ
105: 2020/09/10(木) 19:27:42.03
浮き球シュートしたくてセンタリングしようにも感覚が難しいわ
あとGK弾いたこぼれ球とか直接シュートに行けんのかな
あとGK弾いたこぼれ球とか直接シュートに行けんのかな
107: 2020/09/10(木) 19:30:32.30
買おうか迷ってるんだけどエディットキャラって作った後で名前や外見の変更ってできる?
108: 2020/09/10(木) 19:34:52.35
>>107
出来るよ! 取得したスキルの入れ替えも!
能力値の変更は出来ない
出来るよ! 取得したスキルの入れ替えも!
能力値の変更は出来ない
111: 2020/09/10(木) 19:38:37.68
>>108
ありがとう安心してキャラ作れるよ
こういう細かい設定できるとその日納得して作ったつもりでも次の日にやっぱりこうしたほうが・・・ってなるんだよね
ありがとう安心してキャラ作れるよ
こういう細かい設定できるとその日納得して作ったつもりでも次の日にやっぱりこうしたほうが・・・ってなるんだよね
113: 2020/09/10(木) 19:47:21.13
国内やってる時は金髪とか長袖とかで目立つようにしてた
海外の選手とやると金髪が逆に埋もれた
後で変更出来るとは言え一番下のスープーシャンみたいな顔は選べないw
海外の選手とやると金髪が逆に埋もれた
後で変更出来るとは言え一番下のスープーシャンみたいな顔は選べないw
115: 2020/09/10(木) 19:53:06.29
>>113
発想が同じだw
俺もエディットキャラは一発でわかる様にピンク頭にしてた
こんな事が出来るのもステ以外は後で全部やり直し出来るおかげだね
発想が同じだw
俺もエディットキャラは一発でわかる様にピンク頭にしてた
こんな事が出来るのもステ以外は後で全部やり直し出来るおかげだね
116: 2020/09/10(木) 19:58:54.93
>>115
若林の帽子(1000p)もオススメw
レーダー見慣れてないから目印助かる
若林の帽子(1000p)もオススメw
レーダー見慣れてないから目印助かる
117: 2020/09/10(木) 20:00:31.88
>>116
サンクス
参考にさせて貰うね
サンクス
参考にさせて貰うね
154: 2020/09/11(金) 05:03:34.25
>>113
スープーシャンは笑ったw
クッキングパパみたいなシャクレ顎ほしいわ
スープーシャンは笑ったw
クッキングパパみたいなシャクレ顎ほしいわ
118: 2020/09/10(木) 20:03:09.74
連続で申し訳ない
試合前半は右サイドに配置して後半は左サイドに入れ替えして
常に画面手前で操作するとかもやってる
試合前半は右サイドに配置して後半は左サイドに入れ替えして
常に画面手前で操作するとかもやってる
119: 2020/09/10(木) 20:06:35.95
俺も連投なのでこれで終わり
色んな工夫があるんだねぇ
参考になるわ
色んな工夫があるんだねぇ
参考になるわ
120: 2020/09/10(木) 20:06:40.46
正直誰が誰だか分からないのでストーリーモードではキャラの上に名前出して欲しい
121: 2020/09/10(木) 20:20:20.16
ストーリーモードどうしても岬くんがゴールデンコンビのワンツー以外で目立たないんだよな、マイキャラFWだと更に出番が減る
出番完全に無くなる新田よりは良いけど
出番完全に無くなる新田よりは良いけど
131: 2020/09/10(木) 22:28:27.92
>>121
岬くんはゾーン状態をパス相手に渡すスキルがシナリオチャレンジとか特定の人に得点王取らせるプレイとかに有用だった
縁の下の力持ちって感じ
岬くんはゾーン状態をパス相手に渡すスキルがシナリオチャレンジとか特定の人に得点王取らせるプレイとかに有用だった
縁の下の力持ちって感じ
122: 2020/09/10(木) 20:25:11.55
評価SSでフレンドリーポイント上昇量アップのスキルと日向の咆哮あわせると一気にフレランク上がってくな
殆どのキャラSまで行って終われたわ
殆どのキャラSまで行って終われたわ
123: 2020/09/10(木) 20:28:24.75
スキル的に優秀な運び屋なんだけどね岬君
124: 2020/09/10(木) 20:29:39.85
これオンラインてエディットチームでしか戦えないの?
普通に南葛とか選びたいんだが
普通に南葛とか選びたいんだが
127: 2020/09/10(木) 20:59:45.53
>>124,126
自己解決。でもリーグごとのコスト上限はわからんね
てかUIがクソすぎる
面白いゲームなのに勿体ないわ・・・
自己解決。でもリーグごとのコスト上限はわからんね
てかUIがクソすぎる
面白いゲームなのに勿体ないわ・・・
125: 2020/09/10(木) 20:31:01.81
ジャンケン2回勝ったあと、相手選手がスピード無視した?猛チェック来るよね?
こっちは、出来ないの?フォーメーションや作戦次第?
こっちは、出来ないの?フォーメーションや作戦次第?
126: 2020/09/10(木) 20:36:55.07
一応2チーム作ったがチームの変更の仕方がわからん
現在のリーグのコスト上限もわからんし色々不親切だな
現在のリーグのコスト上限もわからんし色々不親切だな
128: 2020/09/10(木) 21:37:39.62
いいところは凄くいいのに荒削りな部分も多いな
とりあえずイタリアからの敵の超反応やめてくれ
確かにゲーム難易度的にはそれくらいないとダメなんだけど、理不尽な気がするのはどうしようもない
とりあえずイタリアからの敵の超反応やめてくれ
確かにゲーム難易度的にはそれくらいないとダメなんだけど、理不尽な気がするのはどうしようもない
129: 2020/09/10(木) 21:38:50.22
せめてこっちもボタン押した瞬間に動作を開始してくれるんなら理不尽さもかなり無くなるんだけどね
130: 2020/09/10(木) 21:59:23.28
超反応と勘違いされてるのはスキルやVゾーン効果だよ
132: 2020/09/10(木) 22:37:40.13
このゲームAIに超反応あるか?ニュートラだった部分を行動するようになっただけ
134: 2020/09/10(木) 23:20:59.60
エディットキャラにひたすらボール回すのストレス
誰だよこのクソシステム考えた奴
誰だよこのクソシステム考えた奴
135: 2020/09/10(木) 23:22:08.94
フランスのジャンには何度も蹴り?みたいなディフェンス喰らって止められてるわ
あいつCPUだけど位置取り上手いよなぁといつも思ってしまう
あいつCPUだけど位置取り上手いよなぁといつも思ってしまう
136: 2020/09/10(木) 23:26:00.97
ブロックムーブ発動するかどうかが分からないのにL2押したらキーパーのパーフェクトキャッチ撤回できないんだな
損した気分になるから仕様変えてくれ
損した気分になるから仕様変えてくれ
137: 2020/09/10(木) 23:34:41.04
アピールミッションで覚えられるのが飛んでるのってもしかしてバグじゃなくて会う回数が足りてないだけ?
138: 2020/09/10(木) 23:39:55.71
もうちょっと若林強くしてくれ。最終戦だけ使える黄金パターンでいいから
ナポレオンやピエールにに超ロングシュート決められる若林とかなんだかなあ
ナポレオンやピエールにに超ロングシュート決められる若林とかなんだかなあ
139: 2020/09/10(木) 23:45:54.04
ドイツ強すぎだろ
初見5-1で負けたわ
シュナイダーはタックルで止められんし
すぐシュート打ちやがる
初見5-1で負けたわ
シュナイダーはタックルで止められんし
すぐシュート打ちやがる
141: 2020/09/11(金) 00:08:55.64
憎まれ役(笑)
142: 2020/09/11(金) 01:05:34.46
ディフェンスの際に時々ボールや相手追い掛ける挙動おかしくなるの何とかしてほしいわ
シュートゲージ貯めてる奴の周りに纏わり付くだけで奪えないときあるし意味不明
シュナイダーにみすみすシュート撃たれたせいでボーナス逃したわ
シュートゲージ貯めてる奴の周りに纏わり付くだけで奪えないときあるし意味不明
シュナイダーにみすみすシュート撃たれたせいでボーナス逃したわ
143: 2020/09/11(金) 01:43:55.13
若林はミューラーと同格か少しパラ低くしてSGGK強化で良かったよな
ストーリーモードで強すぎるなら原作通りに決勝戦までベンチ固定で鍵つけとけばいいわけだし
ストーリーモードで強すぎるなら原作通りに決勝戦までベンチ固定で鍵つけとけばいいわけだし
144: 2020/09/11(金) 01:52:46.41
森崎はステータス低めだけど最初の20分更に下がってるってことよな
ゲージ0で2連続キャッチされたときはちょっとカッコいいと思ってしまった
ゲージ0で2連続キャッチされたときはちょっとカッコいいと思ってしまった
146: 2020/09/11(金) 02:19:06.04
どんなゲームもガチ勢が攻略しつくして終わるね
152: 2020/09/11(金) 03:20:38.49
>>146
ガチ勢がいるからしばらくオンがもつんだぞ
ガチ勢がいるからしばらくオンがもつんだぞ
147: 2020/09/11(金) 02:39:48.50
別に対戦しないやつには関係なくね
148: 2020/09/11(金) 02:40:55.85
ガチ対戦とかじゃなくてキャプ翼ごっこしたいだけだからな
149: 2020/09/11(金) 02:45:53.79
俺は無線にマンションタイプのお排泄物環境だからオンやる資格無いんで
オフ専でエディットキャラの評価Sとか気にしないでやってるわ
しかしなんかこう乙女ゲーみたいな気分だなこれ
タケシお前それ絶対同学年に対する態度じゃないわ
オフ専でエディットキャラの評価Sとか気にしないでやってるわ
しかしなんかこう乙女ゲーみたいな気分だなこれ
タケシお前それ絶対同学年に対する態度じゃないわ
150: 2020/09/11(金) 02:52:33.03
ゲームの穴を探すのを楽しむゲームだからね
151: 2020/09/11(金) 03:03:08.12
現状シナリオスキップが罠でしかないから面倒でも毎回シナリオ見るしかない
153: 2020/09/11(金) 03:36:31.09
そもそもガチ勢と戦えるゴールドまで
ヘタレ層は行けないから
ヘタレ層は行けないから
156: 2020/09/11(金) 06:51:11.79
三杉抜きの東邦戦はスパⅡXの豪鬼、餓狼SPの十兵衛、KOF94のルガール、斬サムの斬紅郎、カイザーナックルのジェネラルと戦ってるような物だぜ
158: 2020/09/11(金) 07:34:09.80
>>156
その中ならルガールはパターンでハメられる可能性が高いだけマシな方だな
エディット作るのに中西のデブ体型とかミシェル山田のタラコ唇とか平均とかけ離れたパーツ欲しいわ、パーツ値引きと合わせて追加してくれないかな
その中ならルガールはパターンでハメられる可能性が高いだけマシな方だな
エディット作るのに中西のデブ体型とかミシェル山田のタラコ唇とか平均とかけ離れたパーツ欲しいわ、パーツ値引きと合わせて追加してくれないかな
163: 2020/09/11(金) 09:19:50.54
>>156
全部格ゲーなのは草
全部格ゲーなのは草
157: 2020/09/11(金) 07:18:30.60
通常シュートなら結構止められるだけシナリオ若林はまだマシ
Sシュートはゲージ止め前提のバランスなのだろう
Sシュートはゲージ止め前提のバランスなのだろう
159: 2020/09/11(金) 08:06:16.16
スローインで点入ったわ。ビックリした。
160: 2020/09/11(金) 08:24:00.93
>>159
草
例の高杉gif思い出したわ
実ルールって反則?
草
例の高杉gif思い出したわ
実ルールって反則?
161: 2020/09/11(金) 08:26:12.00
>>160
一回デラップがやらかして普通にファールになった
一回デラップがやらかして普通にファールになった
162: 2020/09/11(金) 08:33:23.59
高杉のロングスローまさかの直線ゴール向け説?
164: 2020/09/11(金) 10:14:59.25
とりあえず距離に依る減衰だけはかなり強くしないと流石に大味だなあ
減衰した上で威力の下限が高めなロングシュートとかはあってもいいだろうけど
減衰した上で威力の下限が高めなロングシュートとかはあってもいいだろうけど
167: 2020/09/11(金) 11:07:25.18
>>164
変化系のシュートは威力そこそこで、減衰低。直線系(特にハイファイヤー)は減衰かなり大かね。
変化系のシュートは威力そこそこで、減衰低。直線系(特にハイファイヤー)は減衰かなり大かね。
165: 2020/09/11(金) 10:17:18.90
東邦2回目で対戦相手に前回とは違って花輪が出てきたのですが、この辺の相手が変わるのはどういった条件なのでしょうか
175: 2020/09/11(金) 13:01:22.54
>>165
国内戦の序盤だけは前試合評価で次の対戦相手が決まるっぽい
国内戦の序盤だけは前試合評価で次の対戦相手が決まるっぽい
166: 2020/09/11(金) 11:01:06.95
ニューヒーロー何度もやってて、対戦やるからPS4で良かったと思うけど
ニューヒーロー周回して強いキャラ作ったりシナリオ見るだけなら圧倒的にSwitchの方が便利だろうな、向こうの対戦周りは通信状況とかどうなのか分からんが
ニューヒーロー周回して強いキャラ作ったりシナリオ見るだけなら圧倒的にSwitchの方が便利だろうな、向こうの対戦周りは通信状況とかどうなのか分からんが
168: 2020/09/11(金) 11:08:21.02
修哲トリオのイベントで150p貰えた
お小遣いかと思ったらアビリティのポイントで有難かった
多分初めてだと思うけど5周ほど勿体ないことしてた
お小遣いかと思ったらアビリティのポイントで有難かった
多分初めてだと思うけど5周ほど勿体ないことしてた
176: 2020/09/11(金) 13:17:18.50
>>168
kwskたのむ
kwskたのむ
169: 2020/09/11(金) 11:18:53.62
減衰ってどういう効果なんでしょうか?
減衰大はゴールから遠いと威力落ちる?
減衰大はゴールから遠いと威力落ちる?
170: 2020/09/11(金) 11:41:44.97
,/‐ \ ::::::::::::ヽ
, 54歳\::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) <キャプ翼やってる俺ナウでヤングな若者さ!
| |||||||||_ | \______________________
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ 加齢臭サカ豚オヤヂ
, 54歳\::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) <キャプ翼やってる俺ナウでヤングな若者さ!
| |||||||||_ | \______________________
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ 加齢臭サカ豚オヤヂ
171: 2020/09/11(金) 12:20:59.10
エディットキャラ一杯ならないと削除出来ないんだな。
173: 2020/09/11(金) 12:31:59.54
>>172
オンラインは魔境だなぁ。
凡人は近づきたくないでござる
オンラインは魔境だなぁ。
凡人は近づきたくないでござる
177: 2020/09/11(金) 13:19:11.10
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <キャプテン翼やってる俺イケメン!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <キャプテン翼やってる俺イケメン!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
178: 2020/09/11(金) 13:20:46.63
40すぎの加齢臭氷河期の集まりはここですか?
179: 2020/09/11(金) 13:30:29.99
一人でソフト2つ買ってオンラインすれば楽々一位になれない?
180: 2020/09/11(金) 13:31:47.51
BGMフルコンプした人に聞きたいんだけど、発売日告知トレーラーで使われたBGMは入っていましたか?
181: 2020/09/11(金) 13:34:48.77
DLC全部ユースキャラなのにナトゥレーザだけはぶかれる予感
182: 2020/09/11(金) 13:37:10.41
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l ねーねー 一緒にキャプ翼しようよ
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l . /サカ豚\
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ,、nfjfr. |/ -O-O- ヽ|
/ / /._ / \: . . : : l `i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄丶
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ i .i
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l (  ̄  ̄ )
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l ねーねー 一緒にキャプ翼しようよ
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l . /サカ豚\
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ,、nfjfr. |/ -O-O- ヽ|
/ / /._ / \: . . : : l `i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄丶
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ i .i
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l (  ̄  ̄ )
183: 2020/09/11(金) 13:38:35.14
スカイラブハリケーン強すぎ問題を何とかせねば
184: 2020/09/11(金) 13:40:02.21
今さらだけどステータスってポジションごとに上がりやすいところ結構違うの?
185: 2020/09/11(金) 13:40:59.48
>>184
最初にエディキャラのポジション選ぶときにそういう説明が入ってる
最初にエディキャラのポジション選ぶときにそういう説明が入ってる
189: 2020/09/11(金) 14:02:54.09
>>185
結局自分で振ってるところが突出してるからポジションごとにどれくらい違うのかあんまり実感がない
結局自分で振ってるところが突出してるからポジションごとにどれくらい違うのかあんまり実感がない
186: 2020/09/11(金) 13:42:32.38
育成する時って東邦武蔵野ふらのの何処でやるのが一番いいんかね?
187: 2020/09/11(金) 13:57:18.68
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| キャプテン翼は当然大人気で売り切れですよね?
\____ ._______________
\ /\
∨ \ 売れ残りすぎてワゴンセール状態ですよ
___  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /| ∧_∧
| ̄ ̄|./| (・∀・ )
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(__ ) __ __
| ̄ ̄| | | ∧_∧  ̄ ̄ ̄/./|
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|( ) | ̄|/|
| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ( ○ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
|______(_(__)_____|/
↑サカ豚
| キャプテン翼は当然大人気で売り切れですよね?
\____ ._______________
\ /\
∨ \ 売れ残りすぎてワゴンセール状態ですよ
___  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /| ∧_∧
| ̄ ̄|./| (・∀・ )
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(__ ) __ __
| ̄ ̄| | | ∧_∧  ̄ ̄ ̄/./|
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|( ) | ̄|/|
| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ( ○ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
|______(_(__)_____|/
↑サカ豚
188: 2020/09/11(金) 14:01:40.68
オンライン対戦の環境とか抜きにしてもスカイラブハリケーンの威力はおかしいよな
日向のタイガーショットよりも強いとか誰も疑問に思わなかったんだろうか
日向のタイガーショットよりも強いとか誰も疑問に思わなかったんだろうか
191: 2020/09/11(金) 14:14:12.17
>>188
3人掛かりなら流石に日向1人よりパワーあるんじゃね
3人掛かりなら流石に日向1人よりパワーあるんじゃね
209: 2020/09/11(金) 16:20:04.45
>>191
3人がかりのスカイラブツインじゃなくて、2人がかりのスカイラブハリケーンの時点で日向のタイガーショットより強いんだよ
あの中学生大会でタイガーショットよりスカイラブハリケーンの方が威力あるのはどう見ても変だろう
スカイラブハリケーンでは世界に通用しないということでスカイラブツインを開発したのに、ハリケーンの時点でファイヤーショットよりも強いんだぜ
3人がかりのスカイラブツインじゃなくて、2人がかりのスカイラブハリケーンの時点で日向のタイガーショットより強いんだよ
あの中学生大会でタイガーショットよりスカイラブハリケーンの方が威力あるのはどう見ても変だろう
スカイラブハリケーンでは世界に通用しないということでスカイラブツインを開発したのに、ハリケーンの時点でファイヤーショットよりも強いんだぜ
190: 2020/09/11(金) 14:12:55.62
/ノノノノノノノノノノ ~プ-ン
( l ; ., ; ; ,,;ヽ ~プ-ン
..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )~プ-ン
(6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)~プ-ン
|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <キャプ翼ください
/\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)
(__∥ ヽ
| | ヽ
| |____ _ _)
(__)三三三三[■]三) ←氷河期世代キャプ翼信者(無職、童貞こどおじ)
/(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|
|(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/
..|____|::::::::::::/::::::::::::/
(____[)__[)
( l ; ., ; ; ,,;ヽ ~プ-ン
..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )~プ-ン
(6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)~プ-ン
|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <キャプ翼ください
/\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)
(__∥ ヽ
| | ヽ
| |____ _ _)
(__)三三三三[■]三) ←氷河期世代キャプ翼信者(無職、童貞こどおじ)
/(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|
|(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/
..|____|::::::::::::/::::::::::::/
(____[)__[)
192: 2020/09/11(金) 14:33:27.83
合体技にはロマン欲しいし…
193: 2020/09/11(金) 14:57:52.09
オフでのppの稼ぎにくさは何とかしてほしいわ
194: 2020/09/11(金) 14:59:47.27
3人でやってるとは言っても肝心の次藤は砲台で結局蹴るのは立花兄弟だし日向ならそれ以上のシュートが撃てそうだなとは思う
でも3人でやってるんだから日向1人よりは火力出てもいいだろとも…
でも3人でやってるんだから日向1人よりは火力出てもいいだろとも…
195: 2020/09/11(金) 15:01:39.04
原作的に考えてもタイガー以上ネオタイガー未満じゃないの?
196: 2020/09/11(金) 15:04:35.30
>>195
ネオタイガー以上雷獣未満だと思った
ネオタイガー以上雷獣未満だと思った
197: 2020/09/11(金) 15:06:49.42
日向は1人で蹴るネオタイガーより、
2人で蹴る東邦ツインシュートの方が弱いのがうける・・・
沢田が加わると弱くなるんか
2人で蹴る東邦ツインシュートの方が弱いのがうける・・・
沢田が加わると弱くなるんか
199: 2020/09/11(金) 15:14:16.45
立花兄弟飛ばすより日向を飛ばした方が良いことに次藤はそろそろ気付くべき
降臨ネオタイガーくらいはできるだろw
降臨ネオタイガーくらいはできるだろw
200: 2020/09/11(金) 15:29:46.79
立花兄弟も歳とって体が大きくなっちゃったから空中技つかえなくなってるし日向のガタイだと中学でも無理そう
でも三角飛びとかしてたわもうわけわらん
でも三角飛びとかしてたわもうわけわらん
202: 2020/09/11(金) 15:38:35.56
>>200
そうだ、おれは翼、ひとり でも高くとぶんだ!!
そうだ、おれは翼、ひとり でも高くとぶんだ!!
205: 2020/09/11(金) 15:58:01.12
>>202
スタッフがキャプ翼すきなら、そこのDADはバーの上から飛んで欲しかった
スタッフがキャプ翼すきなら、そこのDADはバーの上から飛んで欲しかった
201: 2020/09/11(金) 15:34:16.06
巨漢キャラ作成してスカイラブハリケーン覚えさせると
立花兄弟が発射側で打ち上げてくれるんだろうか?
立花兄弟が発射側で打ち上げてくれるんだろうか?
203: 2020/09/11(金) 15:52:52.67
プラチナ取得してもまったく高みの見物にならないゲームだな
アプデとDLCはよ
アプデとDLCはよ
206: 2020/09/11(金) 15:59:24.30
>>203
買おうか迷ってるんだけどトロフィー難度どう?
買おうか迷ってるんだけどトロフィー難度どう?
218: 2020/09/11(金) 16:53:49.66
>>206
楽な部類
楽な部類
232: 2020/09/11(金) 17:45:52.35
>>218
おーマジか!自分ワッチョイ変わってるけどサンクス
おーマジか!自分ワッチョイ変わってるけどサンクス
207: 2020/09/11(金) 16:05:11.36
>>203
フレンドカードのレベルが最大にするのをよく取れましたね。
フレンドカードのレベルが最大にするのをよく取れましたね。
204: 2020/09/11(金) 15:56:18.26
VゾーンBGMでウルグアイだけ解放されてないと思ったらビクトリーノのスキルのせいでCOMはVゾーン使わないんだね
208: 2020/09/11(金) 16:10:10.11
スカイラブ程度に文句言いまくってたエアプ連中は
本当に考えてゲームやる気無いんだろうな…
スカイラブチームだってそれ用にキャラメイクしてんのに
本当に考えてゲームやる気無いんだろうな…
スカイラブチームだってそれ用にキャラメイクしてんのに
210: 2020/09/11(金) 16:29:08.93
ファンタジー漫画とそのゲームにどう見ても変とかイチャモンつけるの面白い
211: 2020/09/11(金) 16:33:53.61
そもそも原作からすりゃ
翼やシュナイダーをモブで止められるわけがないだろうになっちまうから…
翼やシュナイダーをモブで止められるわけがないだろうになっちまうから…
212: 2020/09/11(金) 16:38:36.77
まぁスカイラブ系は威力一段階下げたらいい調整になるかもね
213: 2020/09/11(金) 16:39:06.44
簡単に吹っ飛ばされる日向やPA外からバンバン入れられる若林なんてゲームじゃないと許されないからな
まあ後者はゲーム内でも許されない弱さだけど
まあ後者はゲーム内でも許されない弱さだけど
214: 2020/09/11(金) 16:43:58.41
スカイラブブロックがクソゲーすぎるからノーマルシュートが流行り出すんだよ
クソゲー家族させてどうすんだよ
クソゲー家族させてどうすんだよ
215: 2020/09/11(金) 16:45:22.16
ヤムチャでベジットにも勝てるドラゴンボールのゲームやらせたら発狂しそう
221: 2020/09/11(金) 17:19:43.04
>>215
ゲーム性の話じゃなくて能力値の設定の話だぞ
ヤムチャの繰気弾がベジータのファイナルフラッシュより威力があったらおかしいだろうという話
ゲーム性の話じゃなくて能力値の設定の話だぞ
ヤムチャの繰気弾がベジータのファイナルフラッシュより威力があったらおかしいだろうという話
216: 2020/09/11(金) 16:47:05.05
ペナルティーエリア外からばんばん入れられる若林を見てこれはキャプテン翼じゃないと思いました
217: 2020/09/11(金) 16:50:15.63
キャプテン翼Ⅲ~皇帝の挑戦~ってゲームがあってだな
219: 2020/09/11(金) 16:55:52.81
>>217
シュナイダーのネオファイアーシュートは俺が止めて見せる!
↓
シュナイダーが開幕持ったら
演説ハーフラインからほぼぶちこまれる
なんやこれ なんやこれ
シュナイダーのネオファイアーシュートは俺が止めて見せる!
↓
シュナイダーが開幕持ったら
演説ハーフラインからほぼぶちこまれる
なんやこれ なんやこれ
220: 2020/09/11(金) 17:18:07.10
ハイファイヤーって決勝以外で覚えられるん?
オランダ戦で毎回ハイスティンガーもらってそれで突き進んで決勝でハイファイヤー習得
してるけど道中でハイファイヤー打ちたいんや
オランダ戦で毎回ハイスティンガーもらってそれで突き進んで決勝でハイファイヤー習得
してるけど道中でハイファイヤー打ちたいんや
247: 2020/09/11(金) 19:05:21.54
>>220
決勝でしか当たらないドイツ。その決勝でオリジナルが初お披露目。のシュートだから無理なんじゃないの?
知らんけど。決勝ドイツ戦でしか未だ出たことない。スペシャルミッションだったよね確か。
決勝でしか当たらないドイツ。その決勝でオリジナルが初お披露目。のシュートだから無理なんじゃないの?
知らんけど。決勝ドイツ戦でしか未だ出たことない。スペシャルミッションだったよね確か。
223: 2020/09/11(金) 17:21:37.62
スカイラブはキャプテン翼の象徴のようなシュートなので強くていい
対戦に合わせて弱体化したらむしろ良さが損なわれる
対戦に合わせて弱体化したらむしろ良さが損なわれる
224: 2020/09/11(金) 17:25:11.72
これ何かの伏線か知らんけどトロコンしてもフランスの4人目の選手が?のままだわ
あとBGMも72曲集めて全曲集めた称号も貰ったけど何故かBGMの欄には?になってるところが4カ所くらいある
DLC絡みなんかな
あとBGMも72曲集めて全曲集めた称号も貰ったけど何故かBGMの欄には?になってるところが4カ所くらいある
DLC絡みなんかな
225: 2020/09/11(金) 17:25:43.48
ビクトリーノにセンタリングさせるだけの簡単なお仕事です
226: 2020/09/11(金) 17:26:19.02
熱帯の環境が移り変わっていくのは面白いな
227: 2020/09/11(金) 17:34:06.61
ハイネはカペロマンを出したかったスタッフの悪あがきなんだろうな
230: 2020/09/11(金) 17:42:04.41
ディフェンスステータスって何に効果あるのかと思ってたけど、ブロック発動率とタックル成功時の相手の起き上がり速度低下に効果あるんだな。
233: 2020/09/11(金) 17:59:19.27
たまにあるよねわりと遠くからシュートムーブしたら蹴った瞬間キーパー演出出るの
235: 2020/09/11(金) 18:14:22.25
あ、演出が入らないって話か
時々判定おかしいしシュートムーブに対してキーパー演出入らないこともあるのかもしれない
時々判定おかしいしシュートムーブに対してキーパー演出入らないこともあるのかもしれない
241: 2020/09/11(金) 18:40:18.80
>>235
なるほど判定おかしいとか回線速度が悪いとかもありそう。
なるほど判定おかしいとか回線速度が悪いとかもありそう。
238: 2020/09/11(金) 18:18:33.32
絆スキル付けてない人いるけど
あれ基礎値10近く底上げだから変なスキル付けるより全然凄まじいスキルなのよ
あれ基礎値10近く底上げだから変なスキル付けるより全然凄まじいスキルなのよ
240: 2020/09/11(金) 18:35:50.66
>>238
相手がどのスキル付けてるってどこで見れるの?
試合中?
相手がどのスキル付けてるってどこで見れるの?
試合中?
242: 2020/09/11(金) 18:44:09.82
スカイラブツインの発動条件ってなに?
243: 2020/09/11(金) 18:51:57.16
若林がアホほど強かったテクモシリーズって1と2?3か4のどちらかは若嶋津がめっちゃ強かった記憶があるわ
244: 2020/09/11(金) 18:57:11.04
テクモで若林が強いのは4と5
ただ4はバグのせいでエリアに侵入されたら簡単に決められる
5はオフサイドがあるから鉄壁
ただ4はバグのせいでエリアに侵入されたら簡単に決められる
5はオフサイドがあるから鉄壁
245: 2020/09/11(金) 18:59:50.20
森崎のスキルのラッキーボーイの解釈教えてくれ
あれシュートムーブの発動確率50%にするんじゃなくてただ発動した際の止める確率50%にするだけ?
あれシュートムーブの発動確率50%にするんじゃなくてただ発動した際の止める確率50%にするだけ?
246: 2020/09/11(金) 19:00:24.42
テクモは
若島津<若林<三角飛若島津
なイメージ
若島津<若林<三角飛若島津
なイメージ
248: 2020/09/11(金) 19:08:24.97
Switch版オンライン、シルバー帯過疎してて笑えない PS4版にしとけばよかった
アプデでクロスプレイできないかな
アプデでクロスプレイできないかな
260: 2020/09/11(金) 20:25:56.77
>>248
Switch過疎すぎる上にチーター湧いてるからPS4版うつったわ
Switch過疎すぎる上にチーター湧いてるからPS4版うつったわ
264: 2020/09/11(金) 20:57:54.81
>>260
DL版買って金勿体ないけど自分もPS4に乗り換えるわ
DL版買って金勿体ないけど自分もPS4に乗り換えるわ
266: 2020/09/11(金) 21:03:48.47
>>264
俺もSwitchSLC付きダウンロードまで買ったけど
今後のストレス考えたらPS4に移って正解だった
俺もSwitchSLC付きダウンロードまで買ったけど
今後のストレス考えたらPS4に移って正解だった
249: 2020/09/11(金) 19:09:21.53
特定の組み合わせやったエクストライベントで覚えられる可能性もなくはないけど望み薄いだろうな
250: 2020/09/11(金) 19:10:02.20
正直このユーザー数ならシルバー帯でもCPU出てきていいよね
ちょい強めの
ちょい強めの
251: 2020/09/11(金) 19:17:06.54
⭐︎⭐︎CPUが既に強いし
⭐︎⭐︎⭐︎に至ってはノーリトライで超えるのが難しいからな
⭐︎⭐︎⭐︎に至ってはノーリトライで超えるのが難しいからな
253: 2020/09/11(金) 19:42:53.62
ニューヒーローのミッション成功しても大して恩恵ないのにやたら面倒なの多くて萎える
延長戦で○○系は全部消して欲しいわ
延長戦で○○系は全部消して欲しいわ
302: 2020/09/12(土) 04:20:57.25
>>253
それな
延長戦時間なさすぎてストレスしかないしな
それな
延長戦時間なさすぎてストレスしかないしな
254: 2020/09/11(金) 19:54:42.96
日向の咆哮と金玉とかフレンドポイント上がる系使った試合の後イベント起こりまくるな
お小遣い稼ぎにいいのかな?
お小遣い稼ぎにいいのかな?
255: 2020/09/11(金) 20:00:00.58
スカイラブの威力がやたら高くてスピード低い(ブロックされやすい?)って設定も
立花兄弟のパワーが一番高くてスピードが一番低いってステータスもなんかイメージと違う
立花兄弟のパワーが一番高くてスピードが一番低いってステータスもなんかイメージと違う
256: 2020/09/11(金) 20:05:35.19
金玉の効果がよくわからないんだがなにが起きるんだ
257: 2020/09/11(金) 20:14:17.88
上級者の戦い程普通のサッカーなってるの草生える
263: 2020/09/11(金) 20:54:01.12
>>257
こんなん笑うわ
キャプ翼ってサカゲーだったのかw
こんなん笑うわ
キャプ翼ってサカゲーだったのかw
265: 2020/09/11(金) 20:58:10.81
>>257
翼くんたちが大人になって普通の?サッカーになったのは間違いではなかった可能性が微レ存
翼くんたちが大人になって普通の?サッカーになったのは間違いではなかった可能性が微レ存
259: 2020/09/11(金) 20:23:53.91
立花兄弟のスカイラブハリケーンにしろツインにしろ
素威力も高いのはもちろんだけどスキルよく見て欲しいわ
完全にスカイラブ強化の為のスキル構成になってる。だから強いのよあれ
素威力も高いのはもちろんだけどスキルよく見て欲しいわ
完全にスカイラブ強化の為のスキル構成になってる。だから強いのよあれ
261: 2020/09/11(金) 20:27:15.17
CS機でチーターとか終わってるな・・・
262: 2020/09/11(金) 20:45:04.76
エディットキャラを上にしなくても立花兄弟のスカイラブの時点でヘルナンデス程度なら一撃だからな
イタリア戦で飽くなき攻撃の条件達成するためによく使ってるわ
イタリア戦で飽くなき攻撃の条件達成するためによく使ってるわ
267: 2020/09/11(金) 21:22:44.04
対人専用のMFでつけておいた方いいスキルとかムーブある?
268: 2020/09/11(金) 21:29:29.97
フィールドのアーティスト
269: 2020/09/11(金) 21:55:35.85
イタリア戦後カルロスのフレンドランクCに抑えてようやく分岐起きたわ…
やっぱ早めにアイテムとか駆使して上げすぎるとアウトなんだな
やっぱ早めにアイテムとか駆使して上げすぎるとアウトなんだな
270: 2020/09/11(金) 22:39:53.22
【テレビ】テレビ朝日 やべっちF.C.終了を正式発表「矢部さんに感謝」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599806493/
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳..人 サカ豚. .ノ┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃ チーン
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃ ||ii~
┏━━━━━━━━━━━┓凸( ̄)凸
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599806493/
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳..人 サカ豚. .ノ┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃ チーン
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃ ||ii~
┏━━━━━━━━━━━┓凸( ̄)凸
271: 2020/09/11(金) 22:47:05.02
;ノ サカ豚 ミ;
;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
;| ⌒ / ヽ |;
;.i~`| u |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;
;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
サカ豚イライラでワロタwwww
;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
;| ⌒ / ヽ |;
;.i~`| u |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;
;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
サカ豚イライラでワロタwwww
272: 2020/09/11(金) 22:54:12.50
武蔵中編の東邦学園戦とイタリアVSオランダは今作オリジナルシナリオで特に良かったと思う、武蔵中編はアニメで見てみたいぐらい良かった
273: 2020/09/11(金) 23:14:18.22
あかべるがまた変なバグ使って連勝してるな
やってることチーターじゃねーか
やってることチーターじゃねーか
274: 2020/09/11(金) 23:17:46.98
これフレランクS後えらんでもランク上がらんがスキルとか覚える?
ゴールデンボールでランクS選ぶとか意味あるのか?
ゴールデンボールでランクS選ぶとか意味あるのか?
287: 2020/09/12(土) 01:10:07.99
>>274
上げ方次第でランクアップイベント発生してない時は選べば試合後に続き出るよ
pp貰えるけどスキルは知らん
上げ方次第でランクアップイベント発生してない時は選べば試合後に続き出るよ
pp貰えるけどスキルは知らん
290: 2020/09/12(土) 02:09:03.24
>>287
スキルは覚えられんのあるなぁ
他の条件満たしてないんだろうけど
スキルは覚えられんのあるなぁ
他の条件満たしてないんだろうけど
275: 2020/09/11(金) 23:24:27.45
フランスの4人目のキャラてどうやって出すのでしょう?
キャラ図鑑が埋まらないんだけど
キャラ図鑑が埋まらないんだけど
277: 2020/09/11(金) 23:33:30.29
>>275
同じく埋まってない。
南宇和も???だった
同じく埋まってない。
南宇和も???だった
308: 2020/09/12(土) 06:37:04.09
>>277
南字和て石田だけじゃないの?
確かに公式だと武井もいるけど???が一つしかなく石田で埋まってるんだよね
俺のだけバグ?
南字和て石田だけじゃないの?
確かに公式だと武井もいるけど???が一つしかなく石田で埋まってるんだよね
俺のだけバグ?
276: 2020/09/11(金) 23:28:13.11
アメリカルートはライアンから分岐だったのか
ブレイクだと思って3周してしまった
ブレイクだと思って3周してしまった
278: 2020/09/11(金) 23:37:09.84
>>276
好感度上げるまで存在すらないから分からんよな
確かに中身というかオチはブレイクルートではあるんだが
好感度上げるまで存在すらないから分からんよな
確かに中身というかオチはブレイクルートではあるんだが
279: 2020/09/11(金) 23:39:33.68
>>278
ブレイクは今作のいわゆる脳筋キャラの中ではだいぶ賢い脳筋だとあれ見て思った
次藤のコミュとか気合い入れたいからいきなり腹にシュート打ってくれ!とかだし
ブレイクは今作のいわゆる脳筋キャラの中ではだいぶ賢い脳筋だとあれ見て思った
次藤のコミュとか気合い入れたいからいきなり腹にシュート打ってくれ!とかだし
281: 2020/09/11(金) 23:47:10.99
>>279
逆にライアンが年相応のメンタルだったのも面白い
逆にライアンが年相応のメンタルだったのも面白い
280: 2020/09/11(金) 23:45:05.53
スカイラブにブロックムーヴが全く発動しないんだが
どういう条件?
どういう条件?
282: 2020/09/11(金) 23:55:35.56
全然マッチングしないんだが
どうなってんだよこれ…
どうなってんだよこれ…
283: 2020/09/12(土) 00:03:53.82
いや、昨日はかなりの頻度でマッチングしましたよ
284: 2020/09/12(土) 00:39:25.10
皆の考える最強ドリブルムーブってどれ?
289: 2020/09/12(土) 01:45:29.52
>>284
最強じゃないかもだけど光速ドリブルのあの瞬間移動距離はたまらない
ゴール前のディフェンダー抜いた時にゴールに飛び込んだりしてくれんかな
バックステップするやつはフェイントかけられた相手にまたチャンスがあるからなんか不憫
最強じゃないかもだけど光速ドリブルのあの瞬間移動距離はたまらない
ゴール前のディフェンダー抜いた時にゴールに飛び込んだりしてくれんかな
バックステップするやつはフェイントかけられた相手にまたチャンスがあるからなんか不憫
285: 2020/09/12(土) 00:43:50.37
サカ豚書いてる知的障害者はやき豚?
286: 2020/09/12(土) 00:44:02.17
スカイラブツイン打つと相手はやたらスカイラブブロックしてくるけど何かブロックのいい発動させ方とかあるのかなこれ
288: 2020/09/12(土) 01:20:12.80
飽くなき攻撃ってニューヒーローリーグで覚えられる?
ワールドチャレンジ編からしか出ないのかな?
ワールドチャレンジ編からしか出ないのかな?
291: 2020/09/12(土) 02:16:37.77
うまい人の動画ないかな。
イタリアあたりから、ドリブル止められるわ抜かれるわでストレスたまって仕方ない。
イタリアあたりから、ドリブル止められるわ抜かれるわでストレスたまって仕方ない。
292: 2020/09/12(土) 02:29:12.67
R1をおしっなにするなとだけ
293: 2020/09/12(土) 02:39:17.52
スライディングに反応出来るような格ゲー神経持ってないならR2で相手選手にブチ当たるような軌道描くのが安牌
2連回避決めても人が残ってる限り当てられるから抜け切るまで進んだ方がいい
2連回避決めても人が残ってる限り当てられるから抜け切るまで進んだ方がいい
294: 2020/09/12(土) 02:41:05.55
押しっぱにしてないよ。
もう何周かしてるけど、イタリアでいつもリセット祭りになる。
ショルダー食らいまくるし、FW止められないしルチアーノのシュート決まるし、腹立って仕方ない。
もう何周かしてるけど、イタリアでいつもリセット祭りになる。
ショルダー食らいまくるし、FW止められないしルチアーノのシュート決まるし、腹立って仕方ない。
295: 2020/09/12(土) 02:56:59.09
>>294
それ単純に事前の試合で個人スタッツあげまくって難易度上がってるんだろう
スキップ解除してイベント得点有効にしたら?
それ単純に事前の試合で個人スタッツあげまくって難易度上がってるんだろう
スキップ解除してイベント得点有効にしたら?
301: 2020/09/12(土) 04:17:18.62
>>295
イベント得点有効にしてるんだけどね。
ルチアーノのスペシャルミッション、クリアできねえ。
もう諦めて次いくわ。
イベント得点有効にしてるんだけどね。
ルチアーノのスペシャルミッション、クリアできねえ。
もう諦めて次いくわ。
296: 2020/09/12(土) 03:02:54.35
リトライしたら敵が弱くなるって知ったら覚悟の一戦スキルってめっちゃ有用じゃねえかってなる
297: 2020/09/12(土) 03:04:58.14
>>296
☆☆☆だと一回リトライすると☆☆に下がるからな
☆☆だと二回しなきゃ下がらないからいいバランスか
☆☆☆だと一回リトライすると☆☆に下がるからな
☆☆だと二回しなきゃ下がらないからいいバランスか
298: 2020/09/12(土) 03:05:32.73
タックルが両方ショルダーチャージのやつとか困るね
299: 2020/09/12(土) 03:16:58.21
次藤の日大タックルとあれドリブル回避出来るもんなんか?
300: 2020/09/12(土) 03:29:15.89
アメリカ戦いろんなところでエラー落ちするんだがヤバいだろこれ
303: 2020/09/12(土) 04:58:16.37
>>300
ps4だけどまだ落ちたことないな
確定くさいポイントがあるとか言われてたね
ps4だけどまだ落ちたことないな
確定くさいポイントがあるとか言われてたね
304: 2020/09/12(土) 05:14:45.85
>>303
アメリカルートとブラジルルートは既読スキップか全スキップじゃないと
高確率でムービー入ると落ちる
アメリカルートとブラジルルートは既読スキップか全スキップじゃないと
高確率でムービー入ると落ちる
305: 2020/09/12(土) 06:16:01.29
>>304
どっちも大丈夫だったけど今度入るときは気を付けとくよありがとう
どっちも大丈夫だったけど今度入るときは気を付けとくよありがとう
306: 2020/09/12(土) 06:27:22.70
>>303
みんなバラバラだしインスコ時のエラーだと思うわ
俺も言われてる箇所で落ちたことない
みんなバラバラだしインスコ時のエラーだと思うわ
俺も言われてる箇所で落ちたことない
307: 2020/09/12(土) 06:32:09.87
描写が無さ過ぎて脳筋かどうかもわからないミューラーェ…
309: 2020/09/12(土) 06:47:06.92
>>307
フィールドプレイヤー顔負けの足技がある事が今の連載で明らかになった
フィールドプレイヤー顔負けの足技がある事が今の連載で明らかになった
310: 2020/09/12(土) 06:49:15.80
>>307
ゲーム内だとワキキャッチが好きなんだなくらいしかわからん
ゲーム内だとワキキャッチが好きなんだなくらいしかわからん
314: 2020/09/12(土) 07:26:04.00
>>307
フランスjrユースじゃなくなったことで空いた時間を使って股下の弱点を克服した
フランスjrユースじゃなくなったことで空いた時間を使って股下の弱点を克服した
311: 2020/09/12(土) 06:51:45.74
次藤とか最初は策士キャラだったよな
312: 2020/09/12(土) 07:24:39.35
ドイツ戦で2点なんてどうやって取るんだ
オリキャラの育成とかは捨ててスカイラブ狙いまくればいいのか
オリキャラの育成とかは捨ててスカイラブ狙いまくればいいのか
315: 2020/09/12(土) 07:32:31.54
>>312
普通にシュート削って行って一点
Vゾーンタイガーショットで一点
これでいける
普通にシュート削って行って一点
Vゾーンタイガーショットで一点
これでいける
313: 2020/09/12(土) 07:24:52.49
負けイベントの方ね
316: 2020/09/12(土) 07:32:52.15
日向タイガーゴリ押しで2点ならいける
マイキャラでも運よけりゃいけるんじゃね
マイキャラでも運よけりゃいけるんじゃね
317: 2020/09/12(土) 07:55:12.64
作ったキャラってオフのVSでチェックとかテストすればよかったんだな
スキルでステータスどこまで上がるか分かってなかった
ハンサムボーイでVゲージガツンと上げたそばから疾走する黒豹が吸い散らかすw
ここまで減りが速いとは思わんかった
スキルでステータスどこまで上がるか分かってなかった
ハンサムボーイでVゲージガツンと上げたそばから疾走する黒豹が吸い散らかすw
ここまで減りが速いとは思わんかった
318: 2020/09/12(土) 09:06:29.52
遠くからのスライディングがほぼ回避不能なのはマジで何とかしてほしい
319: 2020/09/12(土) 09:26:18.51
遠くからなら間合いに入る時にダッシュドリブルしてればいいだけだろうに
320: 2020/09/12(土) 09:39:02.20
https://twitter.com/simicorn2/status/1304574911403311104?s=19
ドリブルでキーパー抜いて得点出来る?
決まったかと思ったらピィーッって
思わず声出た
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドリブルでキーパー抜いて得点出来る?
決まったかと思ったらピィーッって
思わず声出た
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
321: 2020/09/12(土) 09:50:41.10
>>320
よーーく見ろ
ゴール入る前にゴールライン出てるぞ
サイドネット突き破ってるだけだ
よーーく見ろ
ゴール入る前にゴールライン出てるぞ
サイドネット突き破ってるだけだ
327: 2020/09/12(土) 10:47:51.05
>>321
うん惜しいなって
ドリブルで正面から突き抜けたい
うん惜しいなって
ドリブルで正面から突き抜けたい
322: 2020/09/12(土) 09:58:03.26
6人目でようやくアメリカルート入ったわ
最初間違えてブレイクだけ友好上げてた
王道だけど一番いい展開だった
最初間違えてブレイクだけ友好上げてた
王道だけど一番いい展開だった
323: 2020/09/12(土) 09:58:04.08
ゴール前でルーズボールになった時むりやり自キャラでゴールに押し込んだら
ちゃんとゴール判定だったな
ちゃんとゴール判定だったな
324: 2020/09/12(土) 10:22:02.16
ライアン、ブレイクSにして、ライアンのSシュートミッションクリアしてもアメリカスカウト来ないな…ミッションって、ライアンとブレイクのツインシュート?のほうなのか…?
329: 2020/09/12(土) 11:00:33.71
>>324
俺もこれからアメリカスカウト狙おうと思ってるから気になるなぁ
ブラジルは前に聞いた通りアルベルトもSにして決勝戦前のエクストライベント見てからのスペシャルミッションでいけたんだが
俺もこれからアメリカスカウト狙おうと思ってるから気になるなぁ
ブラジルは前に聞いた通りアルベルトもSにして決勝戦前のエクストライベント見てからのスペシャルミッションでいけたんだが
325: 2020/09/12(土) 10:22:14.20
ゴールポスト上にぶつかってゴールラインに乗ったボールを敵DFがさわったらオウンゴールになったことならある
328: 2020/09/12(土) 10:49:36.23
今更だからばらすけどGK普通に抜けるよ
ど真ん中やゴールライン付近のサイドからエリア踏み込んだ直後の位置でシュート溜めでGK誘える
ギリギリまで引き付けてドリブルムーブで抜くなり密着ならGK守備範囲外だからシュートムーブも刺さる
自陣側でパス回しで相手引き付けたら脚の速いFWに渡してこれを狙うのも手の内よ
ど真ん中やゴールライン付近のサイドからエリア踏み込んだ直後の位置でシュート溜めでGK誘える
ギリギリまで引き付けてドリブルムーブで抜くなり密着ならGK守備範囲外だからシュートムーブも刺さる
自陣側でパス回しで相手引き付けたら脚の速いFWに渡してこれを狙うのも手の内よ
330: 2020/09/12(土) 11:04:07.62
ピエールが岬とのエトワールルーレットイベント後、
何故かそのまま、つーっとフランスゴールに滑っていって
オウンゴール決めた。
クソうける。撮っときゃよかった。
何故かそのまま、つーっとフランスゴールに滑っていって
オウンゴール決めた。
クソうける。撮っときゃよかった。
332: 2020/09/12(土) 11:20:55.37
>>330
前スレにあるよ
エトワールは報告多いな
前スレにあるよ
エトワールは報告多いな
335: 2020/09/12(土) 11:31:03.09
>>332
あ、他にもいたのね。良かった。
嘘と思われるんじゃないかと思った。
あ、他にもいたのね。良かった。
嘘と思われるんじゃないかと思った。
331: 2020/09/12(土) 11:13:19.88
ヘルナンデスと森崎のエクストラて
どうすれば見れるんだろう、この二人をフレンドシップ選択してSにしたけど出ないわ
カードLvも関係してくるんだろうか
どうすれば見れるんだろう、この二人をフレンドシップ選択してSにしたけど出ないわ
カードLvも関係してくるんだろうか
346: 2020/09/12(土) 12:43:34.25
>>331
立花とのスカイラブツインもエクストラでの取得だからその時に試行錯誤した
自分が試した範囲での自論だけど、フレンドシップ選択よりグループ選択の時に同じグループに居てそれを選択すると試合後に発生する可能性あるって感じだな
レベルは関係なかったはず。あと広い人脈は必須
立花とのスカイラブツインもエクストラでの取得だからその時に試行錯誤した
自分が試した範囲での自論だけど、フレンドシップ選択よりグループ選択の時に同じグループに居てそれを選択すると試合後に発生する可能性あるって感じだな
レベルは関係なかったはず。あと広い人脈は必須
351: 2020/09/12(土) 13:21:31.76
>>346
同じグループなら武蔵野が重宝するかもしれないね。
同じグループなら武蔵野が重宝するかもしれないね。
360: 2020/09/12(土) 14:47:26.31
>>346
ありがたい
武蔵選んでもう一周頑張ってみる
ありがたい
武蔵選んでもう一周頑張ってみる
333: 2020/09/12(土) 11:26:22.51
キーパーが弾いたシュートを取りに行ったらオフサイドになるの
意味わかんねー
意味わかんねー
336: 2020/09/12(土) 11:38:02.25
>>333
現実のルールでもそれはオフサイドになるよ
ゴールポストとかに弾かれたボール
敵選手に当たって弾かれたボール
(敵選手がクリアミスしたボール←審判によって判断微妙)
これらを元々オフサイドポジションにいた奴が触れたらオフサイドになる
キーパーがきっちりキャッチした後のボール
敵選手がトラップ・パス・クリア等をした後のボール
これらを元々オフサイドポジションにいた奴が触れてもオフサイドにはならない
現実のルールでもそれはオフサイドになるよ
ゴールポストとかに弾かれたボール
敵選手に当たって弾かれたボール
(敵選手がクリアミスしたボール←審判によって判断微妙)
これらを元々オフサイドポジションにいた奴が触れたらオフサイドになる
キーパーがきっちりキャッチした後のボール
敵選手がトラップ・パス・クリア等をした後のボール
これらを元々オフサイドポジションにいた奴が触れてもオフサイドにはならない
345: 2020/09/12(土) 12:43:33.26
>>336
いやこのゲーム本人でもオフサイドなるんやけど
いやこのゲーム本人でもオフサイドなるんやけど
337: 2020/09/12(土) 11:51:35.07
そうしないとFKの時にGKが弾いた時のために
GKの目の前にスタンバイできることになるからね
そういうのも防ぐためにオフサイドになる
GKの目の前にスタンバイできることになるからね
そういうのも防ぐためにオフサイドになる
338: 2020/09/12(土) 11:52:48.24
R1+xだけ教えるとユース編でVゾーン使われまくって逆に積むからやめとほうがいいような
339: 2020/09/12(土) 11:56:48.18
>>338
Vゾーン中のシュート整う1秒くらい狙えるならクリティカル狙いで×だけでもいけるぞ
Vゾーンじゃなくても貼り付いてシュートしにきたらタックルすりゃいいし
スタッツもたまるからちょうどいい
Vゾーン中のシュート整う1秒くらい狙えるならクリティカル狙いで×だけでもいけるぞ
Vゾーンじゃなくても貼り付いてシュートしにきたらタックルすりゃいいし
スタッツもたまるからちょうどいい
340: 2020/09/12(土) 11:59:45.56
クリティカル狙うのは大事なんだよな
おしっぱはやめたほうがいい
おしっぱはやめたほうがいい
341: 2020/09/12(土) 12:00:36.47
j サカ :::::: ブタ::::::::::::::::::::_j:::::l イライライライライライライライライライライライライラ
l:l ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l イライライライライライライライライライライライライラ
l:l======f' ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l イライライライライライライライライライライライライラ
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 イライライライライライライライライライライライライラ
|〈f'rt、 ・ :(.o o,) ・:::::::::::::::::::::lK},l イライライライライライライライライライライライライラ
ゝ(i, ・ ・ `^::^ ・ ・::::::::::::::/ュ ハ イライライライライライライライライライライライライラ
tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f } イライライライライライライライライライライライライラ
`ーt、::: ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ イライライライライライライライライライライライライラ
l:l ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l イライライライライライライライライライライライライラ
l:l======f' ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l イライライライライライライライライライライライライラ
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 イライライライライライライライライライライライライラ
|〈f'rt、 ・ :(.o o,) ・:::::::::::::::::::::lK},l イライライライライライライライライライライライライラ
ゝ(i, ・ ・ `^::^ ・ ・::::::::::::::/ュ ハ イライライライライライライライライライライライライラ
tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f } イライライライライライライライライライライライライラ
`ーt、::: ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ イライライライライライライライライライライライライラ
342: 2020/09/12(土) 12:15:16.73
アメリカ戦のライアンのスペシャルミッッション中試合終了間近に2連続エラー落ち
あのさぁ…
あのさぁ…
343: 2020/09/12(土) 12:30:28.80
やっと2周目おわった
アイテム使いまくってスキルを育成重視にしたらコスト190できて草
東邦の育成楽だな
しかしブラジルに勝ったがブラジルからスカウト来なかった。
うーんカルロスSで更にセイグリット覚えたし謎だエクストラミッションがでなかった
アイテム使いまくってスキルを育成重視にしたらコスト190できて草
東邦の育成楽だな
しかしブラジルに勝ったがブラジルからスカウト来なかった。
うーんカルロスSで更にセイグリット覚えたし謎だエクストラミッションがでなかった
344: 2020/09/12(土) 12:33:27.99
他のブラジル選手もあげないとダメみたいね
347: 2020/09/12(土) 12:55:10.81
決勝でSシュート取るために、準決勝は手抜きして☆下げた方がよい?
348: 2020/09/12(土) 13:00:07.60
>>347
リトライ連発すれば下がるからノーリトライボーナス捨ててもいいんじゃない
拘らないなら一回くらい逃してもどうでもいいし
リトライ連発すれば下がるからノーリトライボーナス捨ててもいいんじゃない
拘らないなら一回くらい逃してもどうでもいいし
349: 2020/09/12(土) 13:07:38.77
ディアスと主人公のツインシュートにジェラる
ディアスの「パスカルがいなければ俺もライアンのようになっていたかもしれない」に喜ぶ
パスカルが可愛い
ディアスの「パスカルがいなければ俺もライアンのようになっていたかもしれない」に喜ぶ
パスカルが可愛い
362: 2020/09/12(土) 15:05:19.85
>>349
わかる。パスカルとのツインシュートで三角関係に持ち込んでいこ
わかる。パスカルとのツインシュートで三角関係に持ち込んでいこ
350: 2020/09/12(土) 13:18:54.77
ミュラーと知り合いだとドイツVSブラジルで選択肢出るんだな細かいなやっぱり。
352: 2020/09/12(土) 13:58:46.35
スタッフロールでピエールがジャンピングボレーしてるけど
あれどうやって覚えるんだ
あれどうやって覚えるんだ
353: 2020/09/12(土) 14:09:59.66
オンライン過疎ってるだが
354: 2020/09/12(土) 14:13:29.84
ヘルナンデスから4点も取るのムリです。。。
373: 2020/09/12(土) 16:29:13.86
>>354
至近距離でタイガーかませばガンガンスタミナ減ってゴール決まる
後半は至近距離でネオタイガーで一発ゴール
イベントゴールも合わせて6点入れたよ
至近距離でタイガーかませばガンガンスタミナ減ってゴール決まる
後半は至近距離でネオタイガーで一発ゴール
イベントゴールも合わせて6点入れたよ
355: 2020/09/12(土) 14:15:52.96
プレマッチで無双した後だからCOMレベル上がってるのもあるし、強力なムーブも揃ってないしでイタリアはキツいね
イタリアに苦戦、オランダに快勝、セネガルに苦戦・・・と言う流れがパターン化してきた
4点取りたいだけなら後半にネオタイガー撃ちまくるのが一番良いのではないでしょうか
イタリアに苦戦、オランダに快勝、セネガルに苦戦・・・と言う流れがパターン化してきた
4点取りたいだけなら後半にネオタイガー撃ちまくるのが一番良いのではないでしょうか
356: 2020/09/12(土) 14:25:56.88
隼ボレー取得はエピソード翼でやっとんかんといかんかったのか
366: 2020/09/12(土) 15:40:09.11
>>356
隼ボレー持ってなかったから隼ボレー貰えなかったけど更に上位版の隼シュート&ボレーのコスト13シュートはもらえた
隼ボレー持ってなかったから隼ボレー貰えなかったけど更に上位版の隼シュート&ボレーのコスト13シュートはもらえた
357: 2020/09/12(土) 14:29:33.33
ストーリーのcom戦ってどの辺りから強くなってくるのかな
今のところ翼編クリアしてからニューヒーローふらの中でワールドユース予選途中まで来たけど弱すぎてなんか楽しくない
演出以外で未だに失点どころか被シュートも0だし相手のエースが空気過ぎる
今のところ翼編クリアしてからニューヒーローふらの中でワールドユース予選途中まで来たけど弱すぎてなんか楽しくない
演出以外で未だに失点どころか被シュートも0だし相手のエースが空気過ぎる
368: 2020/09/12(土) 16:08:41.73
>>357
準々決勝あたりから油断すると初見で負ける可能性がでてくる
まぁリトライすれば簡単になるんだけど
さすがに決勝のドイツは強かったわ
準々決勝あたりから油断すると初見で負ける可能性がでてくる
まぁリトライすれば簡単になるんだけど
さすがに決勝のドイツは強かったわ
376: 2020/09/12(土) 16:43:18.83
>>357
前の試合の結果で敵の強さが変わる
試合開始前に試合設定で難易度確認して⭐︎3個になってたらCOMレベルは最強
それに簡単な勝ってしまうならもうCOMは相手にならないから、オンラインへGOだ
前の試合の結果で敵の強さが変わる
試合開始前に試合設定で難易度確認して⭐︎3個になってたらCOMレベルは最強
それに簡単な勝ってしまうならもうCOMは相手にならないから、オンラインへGOだ
358: 2020/09/12(土) 14:41:26.41
次キャラ活躍させてないからじゃね
359: 2020/09/12(土) 14:46:53.27
ヘルナンデスはスカイラブで破壊する以外4点奪取難しい
361: 2020/09/12(土) 14:52:06.47
プレマッチのドイツで2点取るの意識しても難しいな
日向と翼でゴリ押すより主人公にスライスシュート覚えさせたりする方が楽かな?
日向と翼でゴリ押すより主人公にスライスシュート覚えさせたりする方が楽かな?
363: 2020/09/12(土) 15:13:18.35
森崎とジノの奴出たよ。
日向の咆哮使ったから同じグループかはわからないけど
フランス戦の後エクストライベント起きた。
金玉は使ってた+両者のランクSかな。
日向の咆哮使ったから同じグループかはわからないけど
フランス戦の後エクストライベント起きた。
金玉は使ってた+両者のランクSかな。
364: 2020/09/12(土) 15:37:25.70
_人人 人人人人人_
>ガルバンもおるで<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
川´・ω・`川
>ガルバンもおるで<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
川´・ω・`川
367: 2020/09/12(土) 15:44:33.66
>>365
R2タックルにスライディング設定出来るし判定タックル見た目スライディング持ちにやられてる可能性
R2タックルにスライディング設定出来るし判定タックル見た目スライディング持ちにやられてる可能性
369: 2020/09/12(土) 16:11:48.06
>>365
R1のドリブル中はディフェンスのR1でボール取られるし、R2のタックルムーブでゲージを削り切られても取られる
よくじゃんけんじゃんけん言われるが正確ではない
R1のドリブル中はディフェンスのR1でボール取られるし、R2のタックルムーブでゲージを削り切られても取られる
よくじゃんけんじゃんけん言われるが正確ではない
370: 2020/09/12(土) 16:18:44.75
佐野でごぼう抜きすると気持ちよくなります
371: 2020/09/12(土) 16:18:57.35
しかも3すくみじゃなくて2択だしな
372: 2020/09/12(土) 16:20:24.74
バグフリーズに切断とエラーで落ちてマナーポイントが20も下がったんだが
374: 2020/09/12(土) 16:33:40.69
>>372
俺もスカイラブ初期に5-1くらいにされた時に自陣キーパーがボール持ったままバグフリーズして蹴り出せないわ時間進まないわになって申し訳なくなったことあるな
俺もスカイラブ初期に5-1くらいにされた時に自陣キーパーがボール持ったままバグフリーズして蹴り出せないわ時間進まないわになって申し訳なくなったことあるな
375: 2020/09/12(土) 16:35:58.34
全く同じフリーズだわ
いたしかたなく切断したが今日だけで二回だし
いたしかたなく切断したが今日だけで二回だし
377: 2020/09/12(土) 16:47:21.18
DAD埋め終わって、残りトロフィーはアメリカ・ブラジル・ロベルトからのスカウトになったが条件がわからん
相手国メンバーと親しくして、MVP兼得点王になるくらいは活躍したけどダメだ
選択肢とか、特定のイベント発生とか、固有条件があるのかな
アナライズシュートみたいな特殊なのもあるし、久しぶりに公式攻略本が欲しいと思ったw
相手国メンバーと親しくして、MVP兼得点王になるくらいは活躍したけどダメだ
選択肢とか、特定のイベント発生とか、固有条件があるのかな
アナライズシュートみたいな特殊なのもあるし、久しぶりに公式攻略本が欲しいと思ったw
422: 2020/09/12(土) 21:08:57.70
>>377
とりあえずルート入るのとアピールミッションオールクリア、特定キャラsは必要
とりあえずルート入るのとアピールミッションオールクリア、特定キャラsは必要
378: 2020/09/12(土) 16:47:42.72
とはいえ世界戦になると一気に難易度上がるし
379: 2020/09/12(土) 17:03:18.54
じゃんけんとか二択とか言うスッとろいのがいるけど
後だしや硬直狩りできるから今言うてたら単なるエアプ
後だしや硬直狩りできるから今言うてたら単なるエアプ
380: 2020/09/12(土) 17:25:40.12
ヘルナンデスはスカイラブ1撃で抜けた
立花兄弟をオーバーラップさせれば
立花兄弟をオーバーラップさせれば
381: 2020/09/12(土) 17:29:53.45
キャプテン翼もサッカーも全く知らないけど楽しめる?
育成ゲーム要素に惹かれてるんだけんども
育成ゲーム要素に惹かれてるんだけんども
382: 2020/09/12(土) 17:33:36.58
余裕
ほとんどの購入者は5人くらいしかキャラ覚えてない
ほとんどの購入者は5人くらいしかキャラ覚えてない
385: 2020/09/12(土) 17:40:08.30
>>382,383,384
ありがとう今から買ってくるわ
ありがとう今から買ってくるわ
383: 2020/09/12(土) 17:33:47.82
むしろサッカーは知らなくていい
キャプテン翼は漫画読んだ方がより楽しいけど
ゲームだけでなんとかなる
キャプテン翼は漫画読んだ方がより楽しいけど
ゲームだけでなんとかなる
384: 2020/09/12(土) 17:38:58.78
原作をある程度知ってればオフラインだけで楽しいよ
キャラゲーとしてはかなり良作
キャラゲーとしてはかなり良作
386: 2020/09/12(土) 17:40:16.88
キャプ翼知らないとノリについていけないんじゃないかなとは思う
389: 2020/09/12(土) 17:54:24.42
>>386
興味でたらアニメでも見るわ
意外に売り切れてるな3軒回ってやっと買えたわ
興味でたらアニメでも見るわ
意外に売り切れてるな3軒回ってやっと買えたわ
387: 2020/09/12(土) 17:41:16.63
決勝はやっぱりドイツが一番辛いな
フランスが簡単にボコれるから調子に乗って☆3にするとドイツメンバー鬼になる
フランスが簡単にボコれるから調子に乗って☆3にするとドイツメンバー鬼になる
388: 2020/09/12(土) 17:50:34.01
世界戦から敵がスライディング連発マンになって笑うわ
準決辺りで何故か減るけど
準決辺りで何故か減るけど
390: 2020/09/12(土) 17:58:02.67
試合後の育成スキルの選択肢ってリセットしてもほぼ変わらんな
飽くなき攻撃とかは後半じゃないと出ないとかあるんか
飽くなき攻撃とかは後半じゃないと出ないとかあるんか
391: 2020/09/12(土) 18:00:02.82
原作未読にも優しいメモリーがあるからいける
392: 2020/09/12(土) 18:06:01.04
エディットモードで名前に「翔」とつけたら、使えませんって言われた。なぜ?
393: 2020/09/12(土) 18:06:45.48
今なら原作は小学生編だけ無料公開してるしな
395: 2020/09/12(土) 18:19:15.20
オイオイ
中国に飛翔いるわ
中国に飛翔いるわ
396: 2020/09/12(土) 18:20:27.09
相手のレベルってどこで確認できるの?
星3とか星2とかみんな言ってるやつ
星3とか星2とかみんな言ってるやつ
397: 2020/09/12(土) 18:28:17.37
試合開始前の試合設定(歯車マーク)
398: 2020/09/12(土) 18:41:38.65
新田のスキルにダイレクトシュートの威力アップのスキルが2つあるけど効果重複するの?
399: 2020/09/12(土) 18:41:44.98
SFCのキャプ翼好きだったからこの系統は好きだが、一部からは酷評されそうだな
400: 2020/09/12(土) 18:42:28.24
もう、何日前になるだろう…
ゴールデンボール、全然排出しなくなった…
初期にでたやつ残しておけばよかった。
ゴールデンボール、全然排出しなくなった…
初期にでたやつ残しておけばよかった。
401: 2020/09/12(土) 18:48:55.25
ゴールデンボールの使い方がわからないから教えてくれ
404: 2020/09/12(土) 19:03:41.63
>>401
説明そのままじゃね?
フレランク上がってきた準決勝とかで使ってる
結構スキル覚えるぞ
説明そのままじゃね?
フレランク上がってきた準決勝とかで使ってる
結構スキル覚えるぞ
406: 2020/09/12(土) 19:20:29.43
>>404
一気にSになってスキルが増えるってことでいいのか?
一気にSになってスキルが増えるってことでいいのか?
427: 2020/09/12(土) 21:45:10.89
>>406
上がりやすくなるのもそうだけど、Sじゃなくてもその他にフレlv高くないと貰えないスキルとかムーブも入手できる
つか試合前のグループもだけどフレlvのガチャ仕様がクソすぎる。
上がりやすくなるのもそうだけど、Sじゃなくてもその他にフレlv高くないと貰えないスキルとかムーブも入手できる
つか試合前のグループもだけどフレlvのガチャ仕様がクソすぎる。
435: 2020/09/12(土) 23:14:26.47
>>427
Sでも手に入らないのはそういうことだったのか
Sでも手に入らないのはそういうことだったのか
402: 2020/09/12(土) 18:53:29.91
金玉
403: 2020/09/12(土) 19:01:01.12
難易度下がったら貰えるアビリティポイント減るんかな
405: 2020/09/12(土) 19:19:21.58
キャラクターのフランスのところやっと埋まったわ。
ジャンの説明がもう一個あるのか。
ジャンの説明がもう一個あるのか。
410: 2020/09/12(土) 19:36:56.28
>>405
ジャンの説明文の2個目ってなんか条件ありそうな感じだった?
単に運で出る感じなのかな
ジャンの説明文の2個目ってなんか条件ありそうな感じだった?
単に運で出る感じなのかな
411: 2020/09/12(土) 19:51:17.54
>>410
まあ内容的にジャンの友好度上げていけば多分解放されると思う。
プレイ中は金玉使ってたけど、カードレベルが必要だかはすまないが分からない。
まあ内容的にジャンの友好度上げていけば多分解放されると思う。
プレイ中は金玉使ってたけど、カードレベルが必要だかはすまないが分からない。
412: 2020/09/12(土) 19:53:47.92
>>411
了解
ありがとう
了解
ありがとう
407: 2020/09/12(土) 19:21:31.67
き、きん。。 キャ/ /
408: 2020/09/12(土) 19:24:38.75
スタート前に今回の本命スキルとムーブをメモって始める瞬間が楽しい
で、大体何か取りこぼしてフィニッシュするんだけど
で、大体何か取りこぼしてフィニッシュするんだけど
409: 2020/09/12(土) 19:35:42.81
主人公キーパーにできないのか
ブラジル行ってサリナスのイチャイチャしたかったんだが
たたかえドリームチームで主人公作れたら良かったんだが
3周年過ぎてるし期待できないか
ブラジル行ってサリナスのイチャイチャしたかったんだが
たたかえドリームチームで主人公作れたら良かったんだが
3周年過ぎてるし期待できないか
413: 2020/09/12(土) 20:12:25.10
今日買ったけどイベントでのゴールってルール無視なのね
オフサイド取ったのに、新田のイベントシュートで点取られて負けちゃった
オフサイド取ったのに、新田のイベントシュートで点取られて負けちゃった
415: 2020/09/12(土) 20:22:09.32
>>413
花輪がんばれ
花輪がんばれ
421: 2020/09/12(土) 21:07:33.91
>>415
とりあえず2連敗中でめげそう
このゲーム、R1の入力がシビアっていうか、事前に押してるとダメだね
手癖でついおしっぱにしてると、R1の入力はいってなくて、どんどん敵に逃げられる…
とりあえず2連敗中でめげそう
このゲーム、R1の入力がシビアっていうか、事前に押してるとダメだね
手癖でついおしっぱにしてると、R1の入力はいってなくて、どんどん敵に逃げられる…
423: 2020/09/12(土) 21:17:55.13
>>421
慣れないうちは相手の動きに合わせて動くのを意識するといいかもしれない
闇雲に突っ込むだけだと難しいからねこのゲーム
慣れないうちは相手の動きに合わせて動くのを意識するといいかもしれない
闇雲に突っ込むだけだと難しいからねこのゲーム
425: 2020/09/12(土) 21:19:43.06
>>421
R1+×をずっと押しっぱなしで勝手に追走してくれる
R1+×をずっと押しっぱなしで勝手に追走してくれる
414: 2020/09/12(土) 20:13:40.25
☆3でも勝てるけどスタッツがボロボロになるからわざとどこかで負けまくってノーリトライボーナス捨てて難易度下げたほうがいいことない?
一試合捨ててもステータス0.5にしかならないし
一試合捨ててもステータス0.5にしかならないし
416: 2020/09/12(土) 20:27:32.83
>>414
☆3で安定してスタッツとれるようになるに越したことない
慣れたら☆3でオールSSSとかいけるようになるから頑張れ
☆3で安定してスタッツとれるようになるに越したことない
慣れたら☆3でオールSSSとかいけるようになるから頑張れ
418: 2020/09/12(土) 20:33:27.95
>>416
マージか、そこまで腕上がるころには卒業してそうだわ
マージか、そこまで腕上がるころには卒業してそうだわ
419: 2020/09/12(土) 20:39:25.28
>>418
特に海外編はだけど、難易度高い敵にはダッシュドリブル使わないのが大事だったりする
敵の積極性が上がるから、ダッシュドリブルしてるとタックルしてくる
R1は使わずに敵が近づいてくるのを待って、近づいてきたらR2で処理すると楽
特に海外編はだけど、難易度高い敵にはダッシュドリブル使わないのが大事だったりする
敵の積極性が上がるから、ダッシュドリブルしてるとタックルしてくる
R1は使わずに敵が近づいてくるのを待って、近づいてきたらR2で処理すると楽
417: 2020/09/12(土) 20:31:32.44
>>414
俺は☆☆☆どころか☆☆でもきついから常に☆まで下げてやってるわ
リトライ3回がデフォ
俺は☆☆☆どころか☆☆でもきついから常に☆まで下げてやってるわ
リトライ3回がデフォ
420: 2020/09/12(土) 20:56:19.63
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | キャプ翼つまんね
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | キャプ翼つまんね
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
424: 2020/09/12(土) 21:19:10.69
難易度関係なしに、フランスのマルセル(デュッソー君)と東邦の小池、ウザいわー
R2で一人抜いたあと、ジャンケンに命かけてくる。
R2で一人抜いたあと、ジャンケンに命かけてくる。
426: 2020/09/12(土) 21:39:03.81
後ろから追いかけられながら前からもDF来たらすごいあせるわ
いつ仕掛けてくるかわかりゃしねぇ
そして1人抜いた硬直のところを潰される
いつ仕掛けてくるかわかりゃしねぇ
そして1人抜いた硬直のところを潰される
429: 2020/09/12(土) 21:57:17.48
>>426
次のやつとの距離が分かってれば、ムーブ中にR2先行入力しておくことで次も避けられることもある
タイミング悪いと何しても潰されちゃうけどね
次のやつとの距離が分かってれば、ムーブ中にR2先行入力しておくことで次も避けられることもある
タイミング悪いと何しても潰されちゃうけどね
431: 2020/09/12(土) 22:08:07.45
>>426
そこら辺は普通のサッカーっぽいというか、数的優位で潰される戦術
なんかここは敵が多いなと思ったら無理せずパス回ししてスペース広い部分から攻めるのも一興
そこら辺は普通のサッカーっぽいというか、数的優位で潰される戦術
なんかここは敵が多いなと思ったら無理せずパス回ししてスペース広い部分から攻めるのも一興
428: 2020/09/12(土) 21:52:20.02
これ中古でもいい感じ?
早期購入特典とかいる?
エディットキャラ凝りたいなら必要か?
早期購入特典とかいる?
エディットキャラ凝りたいなら必要か?
430: 2020/09/12(土) 22:04:54.07
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::|. | こんな げーむに まじに |
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │ なっちゃって どうするの |
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::|. | こんな げーむに まじに |
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │ なっちゃって どうするの |
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
432: 2020/09/12(土) 22:15:43.24
オフ専だけど星3は慣れ
1周目イタリアやフランス3など無理と思ってたが今は勝つのは普通に行ける。ただスタッツやランクは狙えんので育成は無理だな
1周目イタリアやフランス3など無理と思ってたが今は勝つのは普通に行ける。ただスタッツやランクは狙えんので育成は無理だな
433: 2020/09/12(土) 22:24:30.03
アルベルトが原作ユース編よりキャラがちゃんとたってて吹く
ゲームなのに敵チーム同士の戦いもわりかし描いてるのもいい
海外編は普通だが、国内編のシナリオはどれもいいし
ゲームなのに敵チーム同士の戦いもわりかし描いてるのもいい
海外編は普通だが、国内編のシナリオはどれもいいし
434: 2020/09/12(土) 22:27:54.46
ノートの52Pイベントでテンション上がった翼がスィーと滑って行ってゴールライン越えていった…
なんやこれ…
なんやこれ…
436: 2020/09/12(土) 23:34:21.56
やっとこのゲームのコツわかってきた
ようやく花輪ぬけたわ
イベント以外で翼と立花兄弟空気だったけど
こんなもんなの?とりあえず、つばさー!!みたいなパスできない...
ようやく花輪ぬけたわ
イベント以外で翼と立花兄弟空気だったけど
こんなもんなの?とりあえず、つばさー!!みたいなパスできない...
437: 2020/09/13(日) 00:09:30.68
,/‐ \ ::::::::::::ヽ
, 54歳\::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) <キャプ翼やってる俺ナウでヤングな若者さ!
| |||||||||_ | \______________________
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ 加齢臭キャプ翼オヤヂ
, 54歳\::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) <キャプ翼やってる俺ナウでヤングな若者さ!
| |||||||||_ | \______________________
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ 加齢臭キャプ翼オヤヂ
438: 2020/09/13(日) 00:14:20.81
対人用の選手でFWで狙った方いいスキルとかムーブ教えてください
440: 2020/09/13(日) 01:11:34.81
スカイラブ100%止める方法広まってるな
絶対入らんわこれw
絶対入らんわこれw
441: 2020/09/13(日) 01:29:00.58
ドイツ戦ミューラー鉄壁だと思ってたけど、
エディットキャラに神の子とかでオフェンスパワー、シュート威力マシマシにしたらカーテンコールシュートでボコボコに出来たわ
これをオンラインで相手もやってくると考えたら震えるわ
エディットキャラに神の子とかでオフェンスパワー、シュート威力マシマシにしたらカーテンコールシュートでボコボコに出来たわ
これをオンラインで相手もやってくると考えたら震えるわ
444: 2020/09/13(日) 02:58:16.09
>>442
通常時はダイレクトタイガーやダイレクトファイアーを撃てるから
V中はダイレクトでSシュート撃てるのはいいね
通常時はダイレクトタイガーやダイレクトファイアーを撃てるから
V中はダイレクトでSシュート撃てるのはいいね
541: 2020/09/13(日) 17:36:21.17
>>442
今ストーリーしててライアンのパスで日向に出したら一瞬でネオタイガーうってくれた
アビリティの効果かもしれないけど
今ストーリーしててライアンのパスで日向に出したら一瞬でネオタイガーうってくれた
アビリティの効果かもしれないけど
542: 2020/09/13(日) 17:42:34.38
>>541
受ける側が溜める時間があれば出来る、はず
受ける側が溜める時間があれば出来る、はず
443: 2020/09/13(日) 02:56:13.41
ドリブル中にスライディングされると絶対奪われるんだけどどうすればいいの?
逆にこっちがスライディングしても抜かれるし仕様が分からん
逆にこっちがスライディングしても抜かれるし仕様が分からん
446: 2020/09/13(日) 03:53:35.25
>>443
チュートリアルはちゃんと見よう
チュートリアルはちゃんと見よう
445: 2020/09/13(日) 03:12:09.45
MVPと得点王って翼日向主人公以外とれる?
452: 2020/09/13(日) 09:25:47.63
>>445
新田に得点王獲らせる事出来たから
なんなら全日本全員分mvpと得点王のインタビューある気がする
新田に得点王獲らせる事出来たから
なんなら全日本全員分mvpと得点王のインタビューある気がする
453: 2020/09/13(日) 09:29:54.03
>>452
高杉とかで得点王目指すの辛いな
高杉とかで得点王目指すの辛いな
447: 2020/09/13(日) 04:01:47.41
次回作があるならフランス戦の早田退場とか離脱イベントを入れて欲しい
448: 2020/09/13(日) 08:25:29.78
CPU相手だと強いスライディングじゃないと大体避けられる辺りタックル安定だよね
あいつら超反応しすぎじゃね?
あいつら超反応しすぎじゃね?
449: 2020/09/13(日) 08:31:23.48
やっとこさコスト160ぐらい作れた
みんな180とかどうやって作ってんの
みんな180とかどうやって作ってんの
454: 2020/09/13(日) 09:47:26.14
>>449
キャプテンスキルのゲルマン魂がコスト15もある
連携シュート、Sシュート、空中シュート(ローリングオーバーヘッド等高コスト技)の獲得漏れがないか
ステ上げるのは色々あるが基本的に中学生編は基本的に最初の紅白戦以外はSSSを狙う
あとは早めに飽くなき攻撃やアビリティアップ系のスキルや評価アップのアイテムを必ず使用(精密なスコアブック等)
色々見直してみるといい
キャプテンスキルのゲルマン魂がコスト15もある
連携シュート、Sシュート、空中シュート(ローリングオーバーヘッド等高コスト技)の獲得漏れがないか
ステ上げるのは色々あるが基本的に中学生編は基本的に最初の紅白戦以外はSSSを狙う
あとは早めに飽くなき攻撃やアビリティアップ系のスキルや評価アップのアイテムを必ず使用(精密なスコアブック等)
色々見直してみるといい
455: 2020/09/13(日) 09:55:33.16
>>449
全試合ある程度適当でもそれぐらいなら
フレSにしたり強いスキル複数もらえば即超えるよ
キャプテンスキル、ムーブ、Sシュートとか連携とか10-20のを複数入れるだけで相当稼げる
平均評価S程度だけどスーパーサクセスのみ意識してたら190超えたので200とかいくと思われる(金玉でSかなり出来たけどw)
実運用は170-180前後で自己満足だけど…
全試合ある程度適当でもそれぐらいなら
フレSにしたり強いスキル複数もらえば即超えるよ
キャプテンスキル、ムーブ、Sシュートとか連携とか10-20のを複数入れるだけで相当稼げる
平均評価S程度だけどスーパーサクセスのみ意識してたら190超えたので200とかいくと思われる(金玉でSかなり出来たけどw)
実運用は170-180前後で自己満足だけど…
450: 2020/09/13(日) 09:15:21.30
スカイラブツインってまさおとかずおをフォワードにしないと出せない?
1度も見れずにクリアまで言っちゃったんだけど
1度も見れずにクリアまで言っちゃったんだけど
451: 2020/09/13(日) 09:22:38.25
イベント完全スキップでやってたけど若林のイベントが自動選択で完遂されててLV6になってたラッキーと思ったら
ゲーム中断してホーム画面戻ったら何故か元に戻ってた
罠すぎるだろこの仕様
ゲーム中断してホーム画面戻ったら何故か元に戻ってた
罠すぎるだろこの仕様
456: 2020/09/13(日) 10:15:51.24
南米式ドリブルとかムーブとれるスペシャルミッションってコンティニューしても有効?
459: 2020/09/13(日) 10:43:14.78
>>456
有効。基本コンテニューのデメリットって1発クリアの50pくらい?
☆3と☆1での同評価で獲得経験値が変わるかもしれんが
有効。基本コンテニューのデメリットって1発クリアの50pくらい?
☆3と☆1での同評価で獲得経験値が変わるかもしれんが
457: 2020/09/13(日) 10:32:10.97
メインシナリオで習得する以外の新技は基本的に友好度上げればいいのかね
攻略サイトないんかな
攻略サイトないんかな
458: 2020/09/13(日) 10:33:06.07
攻略サイトに頼るんじゃあない
自分で開拓すんだよ
自分で開拓すんだよ
460: 2020/09/13(日) 10:45:22.42
育成はやっぱりふらの安定だなぁ
初戦が一番難しいけど、スーパーサクセスは一回取り逃してもギリギリ足りるのがわかったから
初戦チームスタッツA狙いで
ドイツ初戦はサクセスでもスーパーサクセス扱いになる育成スキルつければ割と楽にいける
初戦が一番難しいけど、スーパーサクセスは一回取り逃してもギリギリ足りるのがわかったから
初戦チームスタッツA狙いで
ドイツ初戦はサクセスでもスーパーサクセス扱いになる育成スキルつければ割と楽にいける
461: 2020/09/13(日) 10:45:26.53
つか、ふらの東邦武蔵で3周はするしなんとなく掴めるし色々発見できるし楽しいぞ
とりあえずアイテムはケチらない方が良い
とりあえずアイテムはケチらない方が良い
462: 2020/09/13(日) 10:51:59.17
初めて育成やってるけど
イタリアにまけまくってるわ
若林が弱いのかなんちゃらってシュートが強いのか
イタリアにまけまくってるわ
若林が弱いのかなんちゃらってシュートが強いのか
464: 2020/09/13(日) 11:07:53.11
>>462
Sシュートならブロックムーブ2枚掛けでもこないとほぼ確実に失点するから撃たれた時点で諦めるしかない
あとはドリブルでゴボウ抜きされる危険もあるからタックルせずに相手に張り付いてシュートにきたらタックル
クリティカル狙いにもなるし確実に奪える
Sシュートならブロックムーブ2枚掛けでもこないとほぼ確実に失点するから撃たれた時点で諦めるしかない
あとはドリブルでゴボウ抜きされる危険もあるからタックルせずに相手に張り付いてシュートにきたらタックル
クリティカル狙いにもなるし確実に奪える
466: 2020/09/13(日) 11:30:40.38
>>464
意識するだけで結構止めれるようになったわありがとう
Vゾーンからのカウンターとかは止めるの無理だなぁ
意識するだけで結構止めれるようになったわありがとう
Vゾーンからのカウンターとかは止めるの無理だなぁ
463: 2020/09/13(日) 11:05:08.47
エディットのパーツ高すぎない?
エンドユーザー用やん
エンドユーザー用やん
465: 2020/09/13(日) 11:16:24.01
この高さならローカルでPP稼がせてくれないとね
467: 2020/09/13(日) 11:31:35.59
値崩れしにくいswitchソフトなのに発売2週間で中古が4000円なかばって、、、クソゲーって中古市場を見れば わかんだね、、(・ω・`)
468: 2020/09/13(日) 11:31:52.32
スカイラブツインの取得条件がわからないので誰か教えてください。
次藤と立花兄弟が練習するエクストラは見て、アルゼンチン戦ハーフタイムに自分以外は取得するけど教えてもらえない
次藤と立花兄弟が練習するエクストラは見て、アルゼンチン戦ハーフタイムに自分以外は取得するけど教えてもらえない
469: 2020/09/13(日) 11:37:16.68
アルゼンチン戦より後に自分が覚えるエクストライベントが起きます
470: 2020/09/13(日) 11:39:05.91
アナライズシュート触れさせずに入れるの難しいじゃねーか
何発ゴールしたらシュート評価Aになるかね
ずっとアメリカ決勝やってるわ
何発ゴールしたらシュート評価Aになるかね
ずっとアメリカ決勝やってるわ
472: 2020/09/13(日) 11:53:33.48
>>470
全く同じ状況でワロタ
全く同じ状況でワロタ
473: 2020/09/13(日) 12:14:24.33
>>470
スタッツ評価が1段階あがるヤツつけちゃおう
それでいけるかまだ試してないけどいけたらいいなって
スタッツ評価が1段階あがるヤツつけちゃおう
それでいけるかまだ試してないけどいけたらいいなって
481: 2020/09/13(日) 13:17:06.95
>>473
ネオタイガー取得時に確かそれでやっていけた記憶
ネオタイガー取得時に確かそれでやっていけた記憶
471: 2020/09/13(日) 11:39:57.51
あと取得かなのか
ありがとうずっとセネガルからやり直してた
ありがとうずっとセネガルからやり直してた
474: 2020/09/13(日) 12:18:18.66
ドリブルゴール出来た
キーパーがこぼれ球を追ってエリア外に出てしまったところをタックルで奪ってそのまま
キーパーがこぼれ球を追ってエリア外に出てしまったところをタックルで奪ってそのまま
475: 2020/09/13(日) 12:47:39.25
このゲームちゃんとR1と×押してんのに相手にタックルせず相手と密着してドリブル抜かれたりよろけて止まるの何なの
俺のコントローラーがおかしいだけ?
俺のコントローラーがおかしいだけ?
479: 2020/09/13(日) 13:02:22.34
>>475
無敵時間に突っ込んで硬直もらってんじゃね?
無敵時間に突っ込んで硬直もらってんじゃね?
488: 2020/09/13(日) 13:50:15.20
>>479
>>480
無敵時間かあドリブルの挙動それぞれ違うから把握難しそうだな
まあ気をつけて見るわ
>>480
無敵時間かあドリブルの挙動それぞれ違うから把握難しそうだな
まあ気をつけて見るわ
480: 2020/09/13(日) 13:16:23.05
>>475
相手がドリブルムーブした直後の無敵時間
自分が相手から離れすぎた場所からタックルしかけてて届いてない
これ以外なら知らね
相手がドリブルムーブした直後の無敵時間
自分が相手から離れすぎた場所からタックルしかけてて届いてない
これ以外なら知らね
476: 2020/09/13(日) 12:49:06.08
アシスト系のチャレンジ難しすぎんか
477: 2020/09/13(日) 12:58:02.03
:::::::::::/ .ま そ 功 そ ヽ:::::::::::
:::::::::::| ず れ 績 れ i:::::::::::
:::::::::::.ゝ は. 以 じ は ノ:::::::::::
:::::::::::/ 働 前 ゃ .キ イ:::::::::::::
::::::: | け に な. .ミ ゙i ::::::
\_,よ .い の,,-'
――--、..ヽ__ し_,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /_ ___\
/. ` ' ● ' ニ 、. [__サカ豚___|
ニ __l___ノ (-◎-◎一 ヽミ i
/ ̄ _ | i ( (_ _) U リ6) 知らないのかよ、
|( ̄`' )/ / ,.. ホルホル(:: ε ( ∴: ) 世界じゃキャプテン翼は大人気なんだぞ
`ー---―' / '(__ ) ヽ_____ノ
====( i)==::::/ ,/ニ>>
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::| ず れ 績 れ i:::::::::::
:::::::::::.ゝ は. 以 じ は ノ:::::::::::
:::::::::::/ 働 前 ゃ .キ イ:::::::::::::
::::::: | け に な. .ミ ゙i ::::::
\_,よ .い の,,-'
――--、..ヽ__ し_,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /_ ___\
/. ` ' ● ' ニ 、. [__サカ豚___|
ニ __l___ノ (-◎-◎一 ヽミ i
/ ̄ _ | i ( (_ _) U リ6) 知らないのかよ、
|( ̄`' )/ / ,.. ホルホル(:: ε ( ∴: ) 世界じゃキャプテン翼は大人気なんだぞ
`ー---―' / '(__ ) ヽ_____ノ
====( i)==::::/ ,/ニ>>
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
478: 2020/09/13(日) 13:02:02.57
シュナイダーの喧嘩殺法病みつきになる
ボールと一緒に前蹴りで倒して奪うとかまさに超人格闘サッカー
ボールと一緒に前蹴りで倒して奪うとかまさに超人格闘サッカー
482: 2020/09/13(日) 13:18:29.83
買ったばっかだけどムズすぎだろこれ
大友中に4回目でやっと勝てたわ
初戦なんてもうちょい簡単でいいんちゃうのw
大友中に4回目でやっと勝てたわ
初戦なんてもうちょい簡単でいいんちゃうのw
515: 2020/09/13(日) 15:35:23.74
>>482
なぜチュートリアルをやらないのか
なぜチュートリアルをやらないのか
483: 2020/09/13(日) 13:27:24.12
俺TUEEEやりたい奴は買うな
ゆとりゲーマーじゃ絶対クリア不可の鬼畜難易度だぞ
ゆとりゲーマーじゃ絶対クリア不可の鬼畜難易度だぞ
484: 2020/09/13(日) 13:27:34.60
若林のサッカーは格闘技だぜの名言が生まれたきっかけだしなシュナイダーのタックルは
517: 2020/09/13(日) 15:36:53.09
>>495
ゲーム慣れしてない人に難しい言われてることだよ、サッカーゲーム慣れしてるならそら何してもいいよ
ゲーム慣れしてない人に難しい言われてることだよ、サッカーゲーム慣れしてるならそら何してもいいよ
530: 2020/09/13(日) 17:10:35.08
>>517
ゲーム慣れてない奴が難しいて
幼稚園児が足し算で詰まってるようなもんだろ
相手にしてもしゃーない
ゲーム慣れてない奴が難しいて
幼稚園児が足し算で詰まってるようなもんだろ
相手にしてもしゃーない
486: 2020/09/13(日) 13:33:39.20
ネット対戦でチームのコスト気にしなくて良くなるよってどれくらいから?
487: 2020/09/13(日) 13:47:15.02
コスト度外視ならさー、全員スカイラブ付けたエディットキャラにして攻守最強のつまらんゲームになるな
全員ハイファイのどっからでもゴールとどちらが強いか
全員ハイファイのどっからでもゴールとどちらが強いか
489: 2020/09/13(日) 13:56:35.34
>>487
エアプでは
エアプでは
497: 2020/09/13(日) 14:20:59.03
>>487
スカイラブ無双は二日で終わった
スカイラブ無双は二日で終わった
490: 2020/09/13(日) 13:57:09.77
「ストライカーの背番号9番が~~」
ってセリフあったけど背番号ってそれぞれ意味あったりするの?
キャプ翼好きだけどサッカー自体は詳しくないから誰か詳しい方教えて
ってセリフあったけど背番号ってそれぞれ意味あったりするの?
キャプ翼好きだけどサッカー自体は詳しくないから誰か詳しい方教えて
494: 2020/09/13(日) 14:17:53.55
>>490
基本的に学生とか世代別だとポジション順に番号を付ける
この場合9番はFWのことが多くそれによりエースのFWの番号というイメージが強い
プロとかだともう少し自由があるがやはり番号の若い数字はいいイメージがあり選手としても希望が通るなら若い番号を選びたがる選手が多い
10番はほとんどのクラブでエースナンバー
作中でも触れられているが14番は11番より大きい数字であるが好きな人も多い
またクラブごとに独自のエースナンバーがあったりすることもある
番号に拘らない選手もいい選手なら若い数字の方がユニフォームの売り上げが違うのでクラブ側からいい番号を与えたりもする
最初に付けた番号に拘るとか誕生日の番号を付けたりとかもある
要はチームのエースのFWは9番か10番を付けることが多い
基本的に学生とか世代別だとポジション順に番号を付ける
この場合9番はFWのことが多くそれによりエースのFWの番号というイメージが強い
プロとかだともう少し自由があるがやはり番号の若い数字はいいイメージがあり選手としても希望が通るなら若い番号を選びたがる選手が多い
10番はほとんどのクラブでエースナンバー
作中でも触れられているが14番は11番より大きい数字であるが好きな人も多い
またクラブごとに独自のエースナンバーがあったりすることもある
番号に拘らない選手もいい選手なら若い数字の方がユニフォームの売り上げが違うのでクラブ側からいい番号を与えたりもする
最初に付けた番号に拘るとか誕生日の番号を付けたりとかもある
要はチームのエースのFWは9番か10番を付けることが多い
498: 2020/09/13(日) 14:21:48.93
>>494
はぇ~~~
ありがとう。勉強になった!
はぇ~~~
ありがとう。勉強になった!
491: 2020/09/13(日) 14:13:26.99
シュナイダーのドリブルってどう見てもパンチだよね?
493: 2020/09/13(日) 14:16:47.21
「あーっと痛恨のファール」ってストーリー中にどっかで言ってたな
この世界でファール取られるレベルとなると
この世界でファール取られるレベルとなると
496: 2020/09/13(日) 14:20:08.71
>>493
カルツだからつまようじに毒塗って吹いたとか言われてる
カルツだからつまようじに毒塗って吹いたとか言われてる
499: 2020/09/13(日) 14:22:47.27
>>496
酷いw
カルツがつまようじを吹く時は本気なんだな
酷いw
カルツがつまようじを吹く時は本気なんだな
500: 2020/09/13(日) 14:23:21.85
ブロンズでいきなりオリキャラと兄弟でスカイラブ無双されて萎えたんだけど
対処方法教えてください
対処方法教えてください
507: 2020/09/13(日) 14:57:34.11
>>501
パズゲージ溜めすぎるとダイレクトシュートコースの鋭いパスになりがち
ちょい溜めでふわっとしたパスを出そう
パズゲージ溜めすぎるとダイレクトシュートコースの鋭いパスになりがち
ちょい溜めでふわっとしたパスを出そう
524: 2020/09/13(日) 16:04:45.67
>>507
ちょい溜めかなんか長く溜めないと駄目だと勝手に思ってた
ちょい溜めかなんか長く溜めないと駄目だと勝手に思ってた
502: 2020/09/13(日) 14:37:45.41
キャプテン翼の世界は自由だ。
エトワールルーレットで自陣へドリブルゴールしても
スローインで直接ゴールしても
キーパーへパスと見せかけてオウンゴールしたっていい。
おれはそんなキャプテン翼が大好きだ。
エトワールルーレットで自陣へドリブルゴールしても
スローインで直接ゴールしても
キーパーへパスと見せかけてオウンゴールしたっていい。
おれはそんなキャプテン翼が大好きだ。
503: 2020/09/13(日) 14:38:21.69
リトライ要らねーから★1固定にしてくれねーかな
★3になった所で育成の為のスタッツ達成がしにくくなるだけなら難易度なんていらんわ
★3になった所で育成の為のスタッツ達成がしにくくなるだけなら難易度なんていらんわ
504: 2020/09/13(日) 14:41:39.90
>>503
いや普通に考えてゲーム的にしにくくするための難易度上昇だろ
いや普通に考えてゲーム的にしにくくするための難易度上昇だろ
505: 2020/09/13(日) 14:49:26.50
主題歌に「いつかキメるぜイナズマシュート」ってあるけど
イナズマシュートって誰が覚えるの?やっぱ翼の最強シュート?
イナズマシュートって誰が覚えるの?やっぱ翼の最強シュート?
506: 2020/09/13(日) 14:55:29.00
いつかだから
まだだな
今んとこ日向が一番近いとこにおる
まだだな
今んとこ日向が一番近いとこにおる
508: 2020/09/13(日) 15:14:08.91
有料ダウンロードコンテンツでも良いから追加シナリオ見たいなのが欲しいなあ。
509: 2020/09/13(日) 15:15:50.78
有料DLCと調整アップデートは公式ツイッタでやるっての見たよ
510: 2020/09/13(日) 15:18:32.73
;ノ サカ豚 ミ;
;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
;| ⌒ / ヽ |;
;.i~`| u |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;
;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
サカ豚イライラでワロタwwww
;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
;| ⌒ / ヽ |;
;.i~`| u |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;
;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
サカ豚イライラでワロタwwww
511: 2020/09/13(日) 15:22:53.75
世界編は政夫和夫をセンターバックにすれば敵のSシュートもいくらか防げるな
最初の頃よくわからずチーム編成とかせいぜい高杉入れるくらいしかしてなかったから
初心者におすすめしたい
最初の頃よくわからずチーム編成とかせいぜい高杉入れるくらいしかしてなかったから
初心者におすすめしたい
512: 2020/09/13(日) 15:28:19.98
キーパー真ん前でデュアルスライダーシュート打ったらゴールキックになってワロタ
513: 2020/09/13(日) 15:31:37.85
セネガル戦での「試合後半でセネガルに点を取られてから、沢田アシストで反町がゴール決める」の難易度が激高すぎる
そもそも沢田アシストで反町がシュートするってだけでも何か妙に難しいのに
そもそも沢田アシストで反町がシュートするってだけでも何か妙に難しいのに
516: 2020/09/13(日) 15:35:37.32
>>513
それすげー頑張ってこなしたと思ったら日向でアシストしてたわ
それすげー頑張ってこなしたと思ったら日向でアシストしてたわ
520: 2020/09/13(日) 15:52:45.85
>>513
一名を前線に残す作戦に反町を設定して、GKの体力削りまくった後にタケシで反町にセンタリングで行けたな
あとドイツの日向タケシでも同じ形で行ける、俺は翼岬がどうしても決まらないから諦めた
正直シナリオチャレンジは無理してやると全然進めなくなるし、スタッツもボロボロになるから無理してやらなくてもいいと思う
一名を前線に残す作戦に反町を設定して、GKの体力削りまくった後にタケシで反町にセンタリングで行けたな
あとドイツの日向タケシでも同じ形で行ける、俺は翼岬がどうしても決まらないから諦めた
正直シナリオチャレンジは無理してやると全然進めなくなるし、スタッツもボロボロになるから無理してやらなくてもいいと思う
514: 2020/09/13(日) 15:31:41.56
Vゾーン中のBGM好きに変えさせて欲しいな
日向のテーマ格好良すぎ
日向のテーマ格好良すぎ
518: 2020/09/13(日) 15:37:12.14
井沢のアシストで来生と滝がミューラー相手にそれぞれ1点に比べれば余裕余裕
522: 2020/09/13(日) 15:55:47.98
>>518
あれむずいよな
スーパーセーブ使ってきたりするし
あれむずいよな
スーパーセーブ使ってきたりするし
519: 2020/09/13(日) 15:38:34.44
あれテストプレイしたんだろうか
521: 2020/09/13(日) 15:55:45.92
シナリオチャレンジ、難易度高い割には恩恵少ないし楽しくないよな。
523: 2020/09/13(日) 16:04:08.86
来生と滝はシュートムーブが当たり前の様にDFに完全ブロックされる悲しみ
525: 2020/09/13(日) 16:05:45.85
しかもあれ既読スキップ入れてると何故か達成無効になったと思う
シュートリプレイに二つともパスまで映っていたのにダメで絶望したわ
シュートリプレイに二つともパスまで映っていたのにダメで絶望したわ
526: 2020/09/13(日) 16:13:04.02
既読スキップでのフラグ折れは修正して欲しいなぁ
公式アンケートには回答したけどその段階では既読スキップの問題点気付いてなかったから書けなかったし…
公式アンケートには回答したけどその段階では既読スキップの問題点気付いてなかったから書けなかったし…
527: 2020/09/13(日) 16:14:14.26
ディフェンス時のR2が相手のダッシュ行動に負けるレベルで判定弱いゴミスライディング発見してしまった
カイザーチャージも弱いしコストで判断するもんじゃねーな
カイザーチャージも弱いしコストで判断するもんじゃねーな
528: 2020/09/13(日) 16:24:14.82
シナリオチャレンジは報酬少ないけどキャラ同士の会話がいい
でもそれなら動画で見ればいいやってなるんだよな
でもそれなら動画で見ればいいやってなるんだよな
529: 2020/09/13(日) 16:50:44.57
カイザーチャージは見た目だけでもう最高だわ
531: 2020/09/13(日) 17:16:40.69
シュートゲージ溜め始めたら潰すようにすれば楽になるなーと思ったら
ビクトリーノが速すぎて吹いたわ
ムーブで抜かれたらめっちゃ前に進むし
ビクトリーノが速すぎて吹いたわ
ムーブで抜かれたらめっちゃ前に進むし
533: 2020/09/13(日) 17:19:09.14
>>531
お友達になって技を盗もう
黒豹のVゲージ吸い取りは笑えるレベル
お友達になって技を盗もう
黒豹のVゲージ吸い取りは笑えるレベル
537: 2020/09/13(日) 17:31:08.16
>>533
いきなり敵エースのところに訪ねて技教えろオラァ!するのコミュ力つよすぎる…
いきなり敵エースのところに訪ねて技教えろオラァ!するのコミュ力つよすぎる…
539: 2020/09/13(日) 17:33:57.60
>>537
「なんだ?こいつ」から徐々に可愛くなっていくみたいでみんな構ってくれるw
ルチアーノですら
「なんだ?こいつ」から徐々に可愛くなっていくみたいでみんな構ってくれるw
ルチアーノですら
532: 2020/09/13(日) 17:16:57.20
それでも難しいよ、このゲーム
☆3なんてどう対処していいのかわからないよ
難易度調整は5段階にして欲しいよ
☆3なんてどう対処していいのかわからないよ
難易度調整は5段階にして欲しいよ
534: 2020/09/13(日) 17:21:36.83
☆3は相手FWに対して2人抜き繰り返してVゾーン発動してDFのタックルムーブは直接対決せずに一旦避けるゲーム
535: 2020/09/13(日) 17:24:50.11
アメリカ戦まできたがこんな奴らからどうやってシュートA評価とりゃえぇねん
536: 2020/09/13(日) 17:29:06.24
やっぱりイベントスキップした状態で運良く若林の特訓イベントが裏で成功してレベル6になってもホーム画面戻るとリセットされる仕様あるな
再現性あるから気を付けて
再現性あるから気を付けて
538: 2020/09/13(日) 17:33:23.82
アナライズシュート確定場所あるいゆうてるけど
これ確率じゃねーの?
同じ場所でも入らないぞ
これ確率じゃねーの?
同じ場所でも入らないぞ
540: 2020/09/13(日) 17:35:10.68
そして最初は軽く皮肉りながらもしっかり付き合ってくれる爽やかな奴等
543: 2020/09/13(日) 17:49:26.26
ムーブのシュート(タイガーショットとか)で敵GKのゲージ減らす量に関係してるステータスって
オフェンス?パワー?それともシュートの威力によって固定?
オフェンス?パワー?それともシュートの威力によって固定?
544: 2020/09/13(日) 17:59:01.77
イタリアのキーパー強すぎんか
タイガーシュート至近距離で7発止められたぞ
つうかなんでこっちはきっちりゲージ削らないと点入れれないの
タイガーシュート至近距離で7発止められたぞ
つうかなんでこっちはきっちりゲージ削らないと点入れれないの
556: 2020/09/13(日) 18:45:47.57
>>544
イタリアはVゾーンのカテナチオ発動するとヘルナンデスのスタミナ回復するから
発動される前に一回ゴール入れとかないと面倒
Vゾーンゲージ溜められないようにドリブルムーブとかも使わせないようにしないといけない
イタリアはVゾーンのカテナチオ発動するとヘルナンデスのスタミナ回復するから
発動される前に一回ゴール入れとかないと面倒
Vゾーンゲージ溜められないようにドリブルムーブとかも使わせないようにしないといけない
592: 2020/09/13(日) 22:06:30.45
>>556
結局難易度落ちたらなんとかクリアできたわ
翼とかに削ってもらって美味しいとこ取るしかない
ノーコンクリアってできるんかな
連携パスとか使ってないテクとかあるし
そういうの駆使すればノーコンも余裕なんだろうか
ボール奪うのも運ゲーでしょあれ
結局難易度落ちたらなんとかクリアできたわ
翼とかに削ってもらって美味しいとこ取るしかない
ノーコンクリアってできるんかな
連携パスとか使ってないテクとかあるし
そういうの駆使すればノーコンも余裕なんだろうか
ボール奪うのも運ゲーでしょあれ
594: 2020/09/13(日) 22:09:06.72
>>592
そうでもない
すぐ奪わずに相手がため出したら奪いに行ったり
なんなら奪わずにブロック頼りのポジショニング組んだりすれば相手は止められる
CPU相手なら立花兄弟頼りで大抵なんとかなる
そうでもない
すぐ奪わずに相手がため出したら奪いに行ったり
なんなら奪わずにブロック頼りのポジショニング組んだりすれば相手は止められる
CPU相手なら立花兄弟頼りで大抵なんとかなる
596: 2020/09/13(日) 22:13:48.45
>>594
なるほど
というか2キャラ目の決勝で初めて陣形変えれるの知ったわ
操作キャラの変更とかも実はできるんだろうか
なるほど
というか2キャラ目の決勝で初めて陣形変えれるの知ったわ
操作キャラの変更とかも実はできるんだろうか
595: 2020/09/13(日) 22:09:48.96
>>592
立花兄弟をFWに上げるか作戦でオーバーラップさせて
他キャラでサイドから駆け上がってセンタリングしてみて
スカイラブほんとに強いから一撃でぶち抜くよ
立花兄弟をFWに上げるか作戦でオーバーラップさせて
他キャラでサイドから駆け上がってセンタリングしてみて
スカイラブほんとに強いから一撃でぶち抜くよ
597: 2020/09/13(日) 22:15:17.35
>>595
次DFキャラ作るつもりだからその作戦やってみるわありがとう
立花兄弟って有能なんだな
次DFキャラ作るつもりだからその作戦やってみるわありがとう
立花兄弟って有能なんだな
545: 2020/09/13(日) 18:04:21.08
フレンドランクて、Sになったらもうソイツのいるグループ選ぶ必要無い?
もしそうなら他の奴のSシュートなりムーブ、スキル付けたい。
もしそうなら他の奴のSシュートなりムーブ、スキル付けたい。
546: 2020/09/13(日) 18:04:30.04
後半に日向君のネオタイガー解禁されれば余裕でぶち抜けるさ
エディットキャラだと三度目の正直ないときついだろうけど。Vゾーンでスピリットがヘッテナインデスになるし
エディットキャラだと三度目の正直ないときついだろうけど。Vゾーンでスピリットがヘッテナインデスになるし
547: 2020/09/13(日) 18:06:08.47
>>546
今ヘラナインデスのスキルを取るべくディフェンダーで始めたとこだ
操れるかはわからないけど試してみたい
今ヘラナインデスのスキルを取るべくディフェンダーで始めたとこだ
操れるかはわからないけど試してみたい
548: 2020/09/13(日) 18:27:12.08
やっとアメリカに勝ってSシュート手に入れたけどスカウトされなかったorz
551: 2020/09/13(日) 18:35:35.00
>>548
自分もブラジルでそうなった…謎だよなorz
いまアメリカやってるが保険としてカルロススカウト条件の方も同時にやってる
国内からアイテムとスキル使いまくってたらイタリア前に翼Sなって草
自分もブラジルでそうなった…謎だよなorz
いまアメリカやってるが保険としてカルロススカウト条件の方も同時にやってる
国内からアイテムとスキル使いまくってたらイタリア前に翼Sなって草
581: 2020/09/13(日) 21:07:51.21
>>551
スカウト条件ホント謎だよね
ドイツはスカウトきたんだが違いはなんだろうな……
スカウト条件ホント謎だよね
ドイツはスカウトきたんだが違いはなんだろうな……
549: 2020/09/13(日) 18:30:45.45
質問です
エディットキャラ育成モードで世界優勝した時点では当然主人公以外のキャラも
新しいムーブ覚えたりステータス上がってると思うけど
2キャラ目作る時にはステータス初期値に戻って新ムーブも忘れてるんですか?
エディットキャラ育成モードで世界優勝した時点では当然主人公以外のキャラも
新しいムーブ覚えたりステータス上がってると思うけど
2キャラ目作る時にはステータス初期値に戻って新ムーブも忘れてるんですか?
550: 2020/09/13(日) 18:32:56.07
>>549
そりゃそうだろw
1キャラ目と2キャラ目は別人
そりゃそうだろw
1キャラ目と2キャラ目は別人
554: 2020/09/13(日) 18:39:33.23
>>549
あぁゴメン、自分以外ってことならそれもリセットだよ
ただストーリーモード以外のエディットチームでは覚えてるから無駄じゃない
あぁゴメン、自分以外ってことならそれもリセットだよ
ただストーリーモード以外のエディットチームでは覚えてるから無駄じゃない
557: 2020/09/13(日) 18:51:34.43
>>554
なるほどぉ。
2週目以降は楽になるかな
とおもったけどそうでもないのね
なるほどぉ。
2週目以降は楽になるかな
とおもったけどそうでもないのね
552: 2020/09/13(日) 18:38:17.68
三杉君のスカイロケットボレーシュートと翼君のミラクルドライブシュート
どうやったら拝めるのか
どうやったら拝めるのか
559: 2020/09/13(日) 19:15:01.47
>>552
ネオドライブシュートの裏がミラクルドライブシュート
ネオドライブシュートの裏がミラクルドライブシュート
669: 2020/09/14(月) 11:25:43.52
>>552
☆ミラクルオーバヘッドが最強
☆ミラクルオーバヘッドが最強
553: 2020/09/13(日) 18:38:35.36
ルート入るまでにライアンと仲良くなりすぎて2連続でルート入れなかった
1回はアメリカクリアしたのにどう調整してたんだろ
1回はアメリカクリアしたのにどう調整してたんだろ
566: 2020/09/13(日) 19:44:34.66
>>553
たぶんプレマッチ前までに対象キャラCにあげてたらアウトだと思われる
イタリア戦後にCにあげれば恐らく大丈夫…自分もブラジルで同じ事態になったからなぁ
たぶんプレマッチ前までに対象キャラCにあげてたらアウトだと思われる
イタリア戦後にCにあげれば恐らく大丈夫…自分もブラジルで同じ事態になったからなぁ
555: 2020/09/13(日) 18:44:43.59
「大きく上昇する」と「より上昇する」
どっちが上昇するのか誰かわかる?
どっちが上昇するのか誰かわかる?
570: 2020/09/13(日) 19:52:14.30
>>555
より上昇が一番上がる
より上昇が一番上がる
573: 2020/09/13(日) 20:09:37.69
>>570
サンクス
より大きく上昇>より上昇>大きく上昇って感じ
サンクス
より大きく上昇>より上昇>大きく上昇って感じ
558: 2020/09/13(日) 19:08:26.68
やばい
○ボタン連打してたらミッションの内容見逃したんだけど
主人公がネオタイガーショット習得する条件ってわかる人います?
○ボタン連打してたらミッションの内容見逃したんだけど
主人公がネオタイガーショット習得する条件ってわかる人います?
561: 2020/09/13(日) 19:22:30.69
>>558
決勝?シュートA
決勝?シュートA
562: 2020/09/13(日) 19:24:28.87
>>561
ありがとう!
SS取れたしエンディング見てる最中だけどこの後とれるのかな
ありがとう!
SS取れたしエンディング見てる最中だけどこの後とれるのかな
563: 2020/09/13(日) 19:28:18.82
>>562
主人公がタイガーショット装備してることが条件のはず
装備してない場合「タイガーショットを装備しますか?」って条件画面の次に出てるけど、連打してると飛ばしてる気がする
主人公がタイガーショット装備してることが条件のはず
装備してない場合「タイガーショットを装備しますか?」って条件画面の次に出てるけど、連打してると飛ばしてる気がする
560: 2020/09/13(日) 19:21:02.99
若林くんからエマージェンシーリターンてとれるんですか?Sなってもとれないんだが
564: 2020/09/13(日) 19:38:09.88
ゴールデンボール使ってもミューラーの鋼鉄の要塞とアンブレイカブルが取れない
アピールミッションの条件満たしてないんかな?
ゴールデンボール使ってレベル上げてもアピールミッションに出てこないけど
アピールミッションの条件満たしてないんかな?
ゴールデンボール使ってレベル上げてもアピールミッションに出てこないけど
565: 2020/09/13(日) 19:42:23.45
>>564
アピールミッション確認しなよ
ブロックSの条件とか書いてるでしょ
ってかブロックSて中々…
アピールミッション確認しなよ
ブロックSの条件とか書いてるでしょ
ってかブロックSて中々…
567: 2020/09/13(日) 19:46:04.89
>>565
アピールミッション出てないな…
ブロックSって一回だけ?
シュートとかみたいにS評価10回とかなら無理ゲーすぎる…
アピールミッション出てないな…
ブロックSって一回だけ?
シュートとかみたいにS評価10回とかなら無理ゲーすぎる…
576: 2020/09/13(日) 20:12:56.62
>>567
ランク上がったら出てくると思うけど6とか8とかそのくらい
俺は手遅れだった
ランク上がったら出てくると思うけど6とか8とかそのくらい
俺は手遅れだった
568: 2020/09/13(日) 19:48:50.93
まあ一回目に作ったキャラなんて大体産廃だからミスっても気にするな
569: 2020/09/13(日) 19:49:29.07
コインブラ様は出るのか?
571: 2020/09/13(日) 19:59:43.65
イタリアとかワールド編入ったら立花兄弟のスカイラブハリケーン解禁するんだから
ひたすら狙ってれば勇者までもう負けることないだろ
毎試合ポジションいじるの面倒だけど
ひたすら狙ってれば勇者までもう負けることないだろ
毎試合ポジションいじるの面倒だけど
572: 2020/09/13(日) 20:02:53.08
スキルの神の子が優秀すぎるな。
574: 2020/09/13(日) 20:09:49.50
?
575: 2020/09/13(日) 20:11:23.11
ほんと点取れないクソゲー
まず2回ドリブルかわせない
やっとかわしても何回もシュートしなきゃダメ
それやってる内に時間切れで負け
最高のクソゲー
まず2回ドリブルかわせない
やっとかわしても何回もシュートしなきゃダメ
それやってる内に時間切れで負け
最高のクソゲー
577: 2020/09/13(日) 20:24:19.33
>>575
最高のへたっぴ
最高のへたっぴ
579: 2020/09/13(日) 20:51:15.79
>>575
まだ”そこ”?
まだ”そこ”?
578: 2020/09/13(日) 20:29:14.03
アピールミッションの〇〇とフレンドシップってのがほぼ上昇せずに残ってしまうな
これを取ってないせいでお目当ても取れないとかあるんだろうか
これを取ってないせいでお目当ても取れないとかあるんだろうか
580: 2020/09/13(日) 21:06:44.33
パッチ来た?オンラインすらしゅうせいしないのは異常だろ
582: 2020/09/13(日) 21:11:07.89
ゲームシステム自体は面白いしキャプテン翼のキャラゲーとしては凄く良いと思うからアプデで色々ユーザーの不満点解消してどんどんシステム面ブラッシュアップしてワールドユース編もゲーム出して欲しい
反則無し!とか、タックルかまし過ぎ!?とかの情報が先行して問題視されてるけど本当の問題はそこじゃねえんだ
反則無し!とか、タックルかまし過ぎ!?とかの情報が先行して問題視されてるけど本当の問題はそこじゃねえんだ
583: 2020/09/13(日) 21:13:49.90
忘れた頃にたまに取られるオフサイドに笑う
あ、これ一応サッカーだっけ。と正気に戻る
あ、これ一応サッカーだっけ。と正気に戻る
589: 2020/09/13(日) 21:35:10.94
>>583
エッジシュートを、コーナー付近から打ったら、サイドライン割って観客席の方に飛んでった。
でも、相手ゴールキックになった。
逆に
これ一応サッカーを題材にしたゲームだよな?と笑った。
あと、ロングパスムーブが誰に渡るでもなく凄い威力でゴールのソバ通り抜けていったときもシュールで笑った。
上手い人はこれでゴール決めちゃうんだろ?
エッジシュートを、コーナー付近から打ったら、サイドライン割って観客席の方に飛んでった。
でも、相手ゴールキックになった。
逆に
これ一応サッカーを題材にしたゲームだよな?と笑った。
あと、ロングパスムーブが誰に渡るでもなく凄い威力でゴールのソバ通り抜けていったときもシュールで笑った。
上手い人はこれでゴール決めちゃうんだろ?
584: 2020/09/13(日) 21:15:34.31
シナリオチャレンジはチャレンジ成功した時点でリトライしたらダメなの?
585: 2020/09/13(日) 21:15:49.45
オンラインでボール取れなかったりジャンで必ずとられたり
586: 2020/09/13(日) 21:25:24.15
フォワードの立花兄弟がなんでゴール前でブロックしてくるんだあれ
どういう仕様よ
どういう仕様よ
587: 2020/09/13(日) 21:26:49.61
テクモだってどこにいようがブロックにすっ飛んできただろうが
588: 2020/09/13(日) 21:32:40.03
,/‐ \ ::::::::::::ヽ
, 54歳\::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) <キャプ翼やってる俺ナウでヤングな若者さ!
| |||||||||_ | \______________________
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ 加齢臭サカ豚オヤヂ
, 54歳\::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) <キャプ翼やってる俺ナウでヤングな若者さ!
| |||||||||_ | \______________________
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ 加齢臭サカ豚オヤヂ
590: 2020/09/13(日) 21:36:44.97
シルバーリーグまで対人戦無しで上がってしまい遂に誰も居なくなった
Switch版です
Switch版です
591: 2020/09/13(日) 21:41:45.00
コーナーキックでも弾いたらオフサイド
蹴ったボールをキーパーが弾いて
蹴った奴が拾ってもオフサイド
ドリブル突破したらオフサイド
買収されとるわ!
蹴ったボールをキーパーが弾いて
蹴った奴が拾ってもオフサイド
ドリブル突破したらオフサイド
買収されとるわ!
617: 2020/09/14(月) 00:51:37.53
>>591
これがオフサイドトラップか・・・
これがオフサイドトラップか・・・
593: 2020/09/13(日) 22:07:59.65
チュートリアルでやったけど正直ワンツーとかやってる余裕無い
598: 2020/09/13(日) 22:29:06.21
ドイツ人なのにファイヤーショットって現地で突っ込まれないのかとずっと思ってる
イタリアでは大受けしていたと長友がいっていたけどw
イタリアでは大受けしていたと長友がいっていたけどw
624: 2020/09/14(月) 03:31:00.66
>>598
日本人だって車筆頭に横文字ネーミングのもんたくさん作ってるけど
プークスクスされてますか?って話なわけで
長友ってやっぱり頭悪いんだな
もっというとシュナイダーは英語圏の姓で
ドイツは英語が通じまくる国でもある
日本人だって車筆頭に横文字ネーミングのもんたくさん作ってるけど
プークスクスされてますか?って話なわけで
長友ってやっぱり頭悪いんだな
もっというとシュナイダーは英語圏の姓で
ドイツは英語が通じまくる国でもある
599: 2020/09/13(日) 22:30:11.95
もう既に過疎って終わりかけてるのにランクマシーズン制とか言ってるしDLCあるしまだやる気はあるんだよな
600: 2020/09/13(日) 22:30:57.70
よくネタにされるエトワールルーレットなんだが、ピエールSのゴールデンボール使っても覚えられないんだが
これどうやって教えてもらえるんだ。。
これどうやって教えてもらえるんだ。。
668: 2020/09/14(月) 11:17:08.69
>>600
だいたいのスキル取得のキャプチャとったから教えたる
ドリブルA14回ですわ
だいたいのスキル取得のキャプチャとったから教えたる
ドリブルA14回ですわ
601: 2020/09/13(日) 22:35:02.17
エトワールルーレット覚えてるけど細かい条件はわからん、とりあえずピエールのSショットは取ってた
602: 2020/09/13(日) 22:35:22.90
ランクマでPP稼ぐように作られてるのにランクママッチングしないのは酷い
603: 2020/09/13(日) 22:43:00.09
ブロンズやのにシルバーと当たるのやめろやw
646: 2020/09/14(月) 08:28:35.46
>>603
ルーキーでも当たったことあるよ
ルーキーでも当たったことあるよ
604: 2020/09/13(日) 22:44:57.43
他リーグとのマッチングはマジでバグレベルの嫌がらせだろ
勝てるわけがない
勝てるわけがない
605: 2020/09/13(日) 22:50:53.51
こういうオリキャラを育てて最強チームを作るみたいなの好きな人は好きなんだろうけど
好きな人はなおさらキャラ作りに励んでるからランクマが過疎るんだろうな。
ランクマなのに腕を競うんじゃなくてキャラ作りを競うゲーム制なのが悪い
好きな人はなおさらキャラ作りに励んでるからランクマが過疎るんだろうな。
ランクマなのに腕を競うんじゃなくてキャラ作りを競うゲーム制なのが悪い
619: 2020/09/14(月) 01:11:00.83
>>605
スイッチ版買うのが悪い
オンラインあるやつはPS4の一択でしょ
スイッチ版買うのが悪い
オンラインあるやつはPS4の一択でしょ
606: 2020/09/13(日) 22:52:49.41
タムソフトのキャラゲーなんてこんなもんじゃないの?
607: 2020/09/13(日) 23:04:27.71
キャラゲーとしては面白いから作ったオリキャラをもっと活かせるモードくれ
ランクマはいいです
ランクマはいいです
608: 2020/09/13(日) 23:06:05.39
スカイラブツインって立花兄弟のランクsまで上げると覚えるんですか?
609: 2020/09/13(日) 23:18:56.55
このゲーム本当に面白いな
ゲーム性もそうだけど演出にパチンコ的な中毒性あってクセになる
開発のタムソフトってぱちの開発もやってるんかな?
モロにその辺の開発ノウハウを感じる
ゲーム性もそうだけど演出にパチンコ的な中毒性あってクセになる
開発のタムソフトってぱちの開発もやってるんかな?
モロにその辺の開発ノウハウを感じる
610: 2020/09/13(日) 23:25:50.86
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l ねーねー 一緒にキャプ翼しようよ
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l . /サカ豚\
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ,、nfjfr. |/ -O-O- ヽ|
/ / /._ / \: . . : : l `i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄丶
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ i .i
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l (  ̄  ̄ )
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l ねーねー 一緒にキャプ翼しようよ
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l . /サカ豚\
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ,、nfjfr. |/ -O-O- ヽ|
/ / /._ / \: . . : : l `i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄丶
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ i .i
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l (  ̄  ̄ )
611: 2020/09/13(日) 23:38:43.10
シルバー帯入ったばかりだがなんであんなサクサク抜かれるんや
逆にこっちのボールは取られまくりだし・・・
逆にこっちのボールは取られまくりだし・・・
612: 2020/09/14(月) 00:01:56.31
サクセスでパスカット評価いつも運に任せるけどゴールキックのカットとか狙った方がいいのかな
613: 2020/09/14(月) 00:11:52.38
キャラ育成とシナリオチャレンジ両方こなすのあまりにもしんどいな
614: 2020/09/14(月) 00:22:35.91
PS4で有線でやってるけどオンのラグ酷すぎてドリブルムーブが意味わかんないとこで発動したりして笑う
相手のGKのスピリット0の時にゴール前でSシュートしたのに二回も外してゴールキックになったのは納得出来ねえ!
相手のGKのスピリット0の時にゴール前でSシュートしたのに二回も外してゴールキックになったのは納得出来ねえ!
661: 2020/09/14(月) 10:17:09.10
>>614
うちもPS4有線だけど、外国っぽい人か回線悪い人と当たるとラグひどいねw
実況が「タックルでボールを奪ったぁぁあ!」って言ってるのに奪ってないとか
相手のドリブル中何しても奪えないとかあった
うちもPS4有線だけど、外国っぽい人か回線悪い人と当たるとラグひどいねw
実況が「タックルでボールを奪ったぁぁあ!」って言ってるのに奪ってないとか
相手のドリブル中何しても奪えないとかあった
615: 2020/09/14(月) 00:23:07.54
現状の仕様だと最終的にSPD特化タックルムーブに関わるステ重視が強いっぽいかなあこれ
616: 2020/09/14(月) 00:49:53.00
隼シュートとは別に☆隼シュート覚えたけどコスト13は美味しいな
他にも☆付きの高コスト技あるの?
他にも☆付きの高コスト技あるの?
622: 2020/09/14(月) 02:53:32.04
>>616
カミソリとネオドライブシュートは確認した
カミソリとネオドライブシュートは確認した
662: 2020/09/14(月) 10:17:47.35
>>622
ディアスの側転バク転オーバーヘッドも☆ついたな
ディアスの側転バク転オーバーヘッドも☆ついたな
618: 2020/09/14(月) 01:06:44.07
日向控えにして立花兄弟にセンタリングあげまくったら
ニューヒーローチャレンジ楽勝過ぎてわろたw
確実に次のバランス調整で弱体化くるな
それはそれでハイファイアーゲーでつまんなそうだけど
ニューヒーローチャレンジ楽勝過ぎてわろたw
確実に次のバランス調整で弱体化くるな
それはそれでハイファイアーゲーでつまんなそうだけど
620: 2020/09/14(月) 02:42:52.34
対戦してて思ったけど、
スカイラブツインシュートはパワーSSにするのがいいかもね
パワーSSなら3発撃たないとミュラー確定にならないし
そしたら今度はワンパン確定のアナライズが強すぎと騒がれるかもしれんが
スカイラブツインシュートはパワーSSにするのがいいかもね
パワーSSなら3発撃たないとミュラー確定にならないし
そしたら今度はワンパン確定のアナライズが強すぎと騒がれるかもしれんが
621: 2020/09/14(月) 02:49:53.06
ブロックでほぼ防がれるスカイラブなんてもうクソ雑魚やぞトップ層にとっては
あ、ランカーの順位は強さとは関係ないからな
マナーポイントが1の奴はおしなべてゴミ
あ、ランカーの順位は強さとは関係ないからな
マナーポイントが1の奴はおしなべてゴミ
623: 2020/09/14(月) 03:30:18.64
結局アナライズかノーマルシュートが結論なんだよな今の環境
スカイラブは対策さえしてれば怖くないし
スカイラブは対策さえしてれば怖くないし
626: 2020/09/14(月) 04:38:47.26
翼のキャラ達がスマホ使いこなしてるのみると違和感がなぁ……
リアルタイムで年とってたら翼達って60代後半くらいなんだっけ
リアルタイムで年とってたら翼達って60代後半くらいなんだっけ
627: 2020/09/14(月) 05:18:56.15
>>626
そんないってないよ(笑)
そんないってないよ(笑)
638: 2020/09/14(月) 07:46:25.12
>>626
1981年に12歳なら51歳かな?
翼引退して監督か解説者になってそう
1981年に12歳なら51歳かな?
翼引退して監督か解説者になってそう
628: 2020/09/14(月) 05:19:10.40
新しい方のアニメでもスマホある描写あるし時代に合わせてるだけでしょ
ニューヒーロー編の三杉くんと翼の電話なんかは結構グッとくる物があったけどな
ニューヒーロー編の三杉くんと翼の電話なんかは結構グッとくる物があったけどな
629: 2020/09/14(月) 05:24:45.56
そもそも、おじさんたちはドイツじゃなくて西ドイツだぜ
630: 2020/09/14(月) 06:05:37.20
かずのこが立花兄弟の三男のオリキャラを作っててわらた
635: 2020/09/14(月) 07:32:19.89
>>630
かずのこ全く調べないでやってるから
シルバーで勝率5割のスカイラブ特化にフルボッコされて
スカイラブ強いやんって立花三人目作ってるんだけど
もうそれクソ弱いですって教えてるのが
数人しか居ないからゴールドでまた
ボコボコにされる未来が見えてる
かずのこ全く調べないでやってるから
シルバーで勝率5割のスカイラブ特化にフルボッコされて
スカイラブ強いやんって立花三人目作ってるんだけど
もうそれクソ弱いですって教えてるのが
数人しか居ないからゴールドでまた
ボコボコにされる未来が見えてる
631: 2020/09/14(月) 06:56:44.60
ああ、なるほどあえて原作キャラ再現させるのもオリキャラ作成の醍醐味か
ブラック翼とかホワイト日向とか作れるんかな
ブラック翼とかホワイト日向とか作れるんかな
632: 2020/09/14(月) 06:57:29.68
アメリカ戦のハーフタイム中、勝ってたのにエラーで強制終了した
怖いから二回目は会話スキップしたけど、エラーになる条件ってあるのかな?
しかしシナリオが良いな。面白い。有料でもいいから追加シナリオ来ないかな
怖いから二回目は会話スキップしたけど、エラーになる条件ってあるのかな?
しかしシナリオが良いな。面白い。有料でもいいから追加シナリオ来ないかな
634: 2020/09/14(月) 07:20:50.09
>>632
自分も同じエラーが起きた
同点で後半に入って日本が点取った時の会話を
優勢時のハーフタイムでも同じ内容で会話してるからフラグ管理が変な事になってるのかな
自分も同じエラーが起きた
同点で後半に入って日本が点取った時の会話を
優勢時のハーフタイムでも同じ内容で会話してるからフラグ管理が変な事になってるのかな
636: 2020/09/14(月) 07:35:06.12
>>634
なるほど。アメリカ戦は前半リードしない方が良いのかもね
なるほど。アメリカ戦は前半リードしない方が良いのかもね
642: 2020/09/14(月) 08:17:20.30
>>632
アメリカのシナリオ良いよね
ストーリー全体的に敵も味方も好きになれるから良いわ
ブラジルはもう少し救いが欲しかった
アメリカのシナリオ良いよね
ストーリー全体的に敵も味方も好きになれるから良いわ
ブラジルはもう少し救いが欲しかった
680: 2020/09/14(月) 14:18:25.05
>>642
実はブラジルまだなんだ
結構鬱シナリオなのかな?
実はブラジルまだなんだ
結構鬱シナリオなのかな?
685: 2020/09/14(月) 14:22:25.84
>>680
今回のはジュニアユースだからバーラのままだからね
まあサイボーグのままよ
今回のはジュニアユースだからバーラのままだからね
まあサイボーグのままよ
687: 2020/09/14(月) 14:30:18.16
>>680
一周目のドイツ負けでもかなり暗いからなぁ
闇落ちしそうなのによく這い上がれたなって思う
一周目のドイツ負けでもかなり暗いからなぁ
闇落ちしそうなのによく這い上がれたなって思う
633: 2020/09/14(月) 06:58:33.93
出っ歯が面長しかないんだようむくいかん
637: 2020/09/14(月) 07:41:38.51
かずのこはスト5やらないの?
643: 2020/09/14(月) 08:22:52.79
>>637
スト5クソつまらないからジャスティンとかも辞めてるし
むしろ今もやってる方がセンス疑う
スト5クソつまらないからジャスティンとかも辞めてるし
むしろ今もやってる方がセンス疑う
639: 2020/09/14(月) 07:55:17.81
過去スレ見てたけどスキップしたら能力とか取得できないの?
どういうマゾ使用だよ
どういうマゾ使用だよ
652: 2020/09/14(月) 09:06:08.78
>>639
自分で試した範囲だが
アピールミッションイベントは別に飛ばしても問題なく目当てのスキル習得できたよ
神の子やら絶対支配やらの各キャラが持つ最高性能のスキルもスキップで取れることは確認した
スキップでおかしくなるのはタケシや若林との特訓イベント
自分で試した範囲だが
アピールミッションイベントは別に飛ばしても問題なく目当てのスキル習得できたよ
神の子やら絶対支配やらの各キャラが持つ最高性能のスキルもスキップで取れることは確認した
スキップでおかしくなるのはタケシや若林との特訓イベント
708: 2020/09/14(月) 16:40:29.50
>>652
一部のバグなんかありがとう全部読み進めなきゃいけないのかと思ってた
スレタイ検索で毎回ここまで来てたけど家庭用ゲーム板なんだな
スポーツRACEで探してたわ
一部のバグなんかありがとう全部読み進めなきゃいけないのかと思ってた
スレタイ検索で毎回ここまで来てたけど家庭用ゲーム板なんだな
スポーツRACEで探してたわ
640: 2020/09/14(月) 08:04:20.52
オンラインやらなくても問題 ないんでしょ?
641: 2020/09/14(月) 08:14:58.98
守るという意味ではスカイラブに対策は一切ないよ
ただそれ以上に点を取る相手を押し込んで無理やり倒してるだけでお手軽最強はスカイラブ抜けてる
ただそれ以上に点を取る相手を押し込んで無理やり倒してるだけでお手軽最強はスカイラブ抜けてる
644: 2020/09/14(月) 08:23:30.97
スピリット減り難いやつでも張り付けとけばデュエルに持ち込めたりやや遠間撃ちならDFのブロックも期待出来ると思う
645: 2020/09/14(月) 08:28:02.77
スカイラブハリケーンやツインはどうにかなっても
スカイラブブロックは対策が限られまくるんだよな
スカイラブブロックは対策が限られまくるんだよな
647: 2020/09/14(月) 08:34:03.20
スカイラブブロックも鬱陶しいけどその瞬間にすぐスカイラブツインが来ることはないから
美味しいと思うようにして無理やり納得させている
美味しいと思うようにして無理やり納得させている
648: 2020/09/14(月) 08:55:36.11
てっす
649: 2020/09/14(月) 08:59:29.03
ドリブルムーヴとタックルムーヴがかち合ったときってパワーが高いほうが勝つの??
それともオフェンス+パワーとかディフェンス+パワーとかそのへん?
それともオフェンス+パワーとかディフェンス+パワーとかそのへん?
650: 2020/09/14(月) 09:04:17.52
スカイラブは通るなら通るで楽だから仕込む分にはいいじゃない
それ一本だと対策されたら詰むだけで
それ一本だと対策されたら詰むだけで
651: 2020/09/14(月) 09:06:03.40
スカイラブブロック発動しないように散らせて
速いパスで間隔広いうちに切り込んで
うまくいけば一人抜いて
ブロック枚数を減らしてシュート
あれ、サッカー始まったぞ?
ってなるのがこのゲーム
速いパスで間隔広いうちに切り込んで
うまくいけば一人抜いて
ブロック枚数を減らしてシュート
あれ、サッカー始まったぞ?
ってなるのがこのゲーム
654: 2020/09/14(月) 09:35:59.50
【ネイマール】試合中に相手DFから人種差別発言受ける「僕をサルと…」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600041296/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600041296/
659: 2020/09/14(月) 10:11:53.75
>>654
石崎「」
石崎「」
655: 2020/09/14(月) 09:47:16.21
試した事無いけど若島津ってワールドチャレンジ編で試合中のイベントや会話あるの?
656: 2020/09/14(月) 09:48:07.24
新たに周回する時はオリキャラ放置気味で
シナリオチャレンジ達成を優先でいこうと思っているのに
ついスタッツあげちゃってただの育成周回になっちゃう
ランクマやるつもりないのにね…
シナリオチャレンジ達成を優先でいこうと思っているのに
ついスタッツあげちゃってただの育成周回になっちゃう
ランクマやるつもりないのにね…
657: 2020/09/14(月) 09:49:30.13
【セルジオ越後】 「今のバルセロナはメッシ以外のスーパースターがいないチーム」 (動画) [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599961095/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599961095/
658: 2020/09/14(月) 10:10:43.35
ゴールデンボールの効果についてなんですけど
説明がよくわかりづらいんですが、
「使用した1ターンのみ全カードLvMAXの状態で好感度上昇判定を行う」
って解釈で合ってますか?
説明がよくわかりづらいんですが、
「使用した1ターンのみ全カードLvMAXの状態で好感度上昇判定を行う」
って解釈で合ってますか?
663: 2020/09/14(月) 10:36:04.85
>>658
カードレベル高くないとやれないアピールミッションが出来るようになるって考えとけば大丈夫
ミッションのタイムリミットがフランス戦までだからそこで1回入れとくだけでいい
カードレベル高くないとやれないアピールミッションが出来るようになるって考えとけば大丈夫
ミッションのタイムリミットがフランス戦までだからそこで1回入れとくだけでいい
665: 2020/09/14(月) 10:49:30.85
>>663
>>664
ありがとう!
そういえば隼シュートはスピードが速いとか
イーグルは地を這うとかドライブは上から下に回転かかってるとか
色々現実的な説明ついてて納得したんだけど
キャプ翼って現実的じゃないプレイってあるのかね
セグウェイドリブルくらい?
>>664
ありがとう!
そういえば隼シュートはスピードが速いとか
イーグルは地を這うとかドライブは上から下に回転かかってるとか
色々現実的な説明ついてて納得したんだけど
キャプ翼って現実的じゃないプレイってあるのかね
セグウェイドリブルくらい?
660: 2020/09/14(月) 10:12:32.88
オンラインでキーパー持ったまま動かなくなって30分超えても終わらないこと何回かあったけど
「固まったキーパーのチームが切断する」とかのマナーがそろそろできそうw
「固まったキーパーのチームが切断する」とかのマナーがそろそろできそうw
664: 2020/09/14(月) 10:46:23.27
イベントスキップするようにしておくと最終戦でゴールデンボール使ってもアピールミッション達成したことになって報酬手に入るよ
再現性あったから間違いない
再現性あったから間違いない
666: 2020/09/14(月) 10:55:14.65
マッチングの範囲制限欲しいわ!
外人いるとラグまみれでゲームにならん
外人いるとラグまみれでゲームにならん
670: 2020/09/14(月) 11:39:04.75
>>666
マッチング範囲近くにしてもダメ?
マッチング範囲近くにしてもダメ?
671: 2020/09/14(月) 11:48:26.40
>>666
マッチング設定で通信環境「とても良い」とか「良い」でどう?
ちなみに昨日の午前中、外人と当たりまくりラグりまくりで「とても良い」試したけど全然マッチングしなかったw
マッチング設定で通信環境「とても良い」とか「良い」でどう?
ちなみに昨日の午前中、外人と当たりまくりラグりまくりで「とても良い」試したけど全然マッチングしなかったw
667: 2020/09/14(月) 10:56:26.09
サンゴールのsシュートはどのステータスを参照してるんだろう
7割はキーパー素通りするけど3割反応されてこぼれると次のセットアップが少しめんどくさい
7割はキーパー素通りするけど3割反応されてこぼれると次のセットアップが少しめんどくさい
700: 2020/09/14(月) 16:11:53.00
>>667
シュートのステータスはパワー
シュートのステータスはパワー
672: 2020/09/14(月) 12:25:52.76
アイテム使ってもステ平均90ちょっとまでしかいかないな
上手い人だと平均95くらいまでいくのかしら
上手い人だと平均95くらいまでいくのかしら
674: 2020/09/14(月) 13:10:44.87
>>672
平均90でもすごいな
どのへんのアイテム優先するの?
平均90でもすごいな
どのへんのアイテム優先するの?
716: 2020/09/14(月) 17:24:15.92
>>674
出先なのでアイテム名わからないけどステアップ系をSランクで大きく上がるやつと計2つ常に使って
初戦の練習試合とプレマッチのドイツ戦は全評価が1段階上がるやつも使ってた
その上で試合評価をシュートドリブルパスタックルを中心に稼ぐと平均90まではいける
ブロックパスカットまで徹底して評価稼ぎつつシナリオチャレンジの難しいやつまでこなせば更に伸びるんだろうけど難しい
出先なのでアイテム名わからないけどステアップ系をSランクで大きく上がるやつと計2つ常に使って
初戦の練習試合とプレマッチのドイツ戦は全評価が1段階上がるやつも使ってた
その上で試合評価をシュートドリブルパスタックルを中心に稼ぐと平均90まではいける
ブロックパスカットまで徹底して評価稼ぎつつシナリオチャレンジの難しいやつまでこなせば更に伸びるんだろうけど難しい
723: 2020/09/14(月) 18:03:46.21
>>716
thx
シナリオチャレンジ関係あるの?
ppだけかと思ってました
thx
シナリオチャレンジ関係あるの?
ppだけかと思ってました
673: 2020/09/14(月) 12:44:50.43
:::::::::::/ .ま そ 功 そ ヽ:::::::::::
:::::::::::| ず れ 績 れ i:::::::::::
:::::::::::.ゝ は. 以 じ は ノ:::::::::::
:::::::::::/ 働 前 ゃ .キ イ:::::::::::::
::::::: | け に な. .ミ ゙i ::::::
\_,よ .い の,,-'
――--、..ヽ__ し_,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /_ ___\
/. ` ' ● ' ニ 、. [__サカ豚___|
ニ __l___ノ (-◎-◎一 ヽミ i
/ ̄ _ | i ( (_ _) U リ6) 知らないのかよ、
|( ̄`' )/ / ,.. ホルホル(:: ε ( ∴: ) 世界じゃキャプテン翼は大人気なんだぞ
`ー---―' / '(__ ) ヽ_____ノ
====( i)==::::/ ,/ニ>>
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::| ず れ 績 れ i:::::::::::
:::::::::::.ゝ は. 以 じ は ノ:::::::::::
:::::::::::/ 働 前 ゃ .キ イ:::::::::::::
::::::: | け に な. .ミ ゙i ::::::
\_,よ .い の,,-'
――--、..ヽ__ し_,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /_ ___\
/. ` ' ● ' ニ 、. [__サカ豚___|
ニ __l___ノ (-◎-◎一 ヽミ i
/ ̄ _ | i ( (_ _) U リ6) 知らないのかよ、
|( ̄`' )/ / ,.. ホルホル(:: ε ( ∴: ) 世界じゃキャプテン翼は大人気なんだぞ
`ー---―' / '(__ ) ヽ_____ノ
====( i)==::::/ ,/ニ>>
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
675: 2020/09/14(月) 13:18:13.23
あぷでいつくるん?
676: 2020/09/14(月) 13:32:12.63
結局どのSシュートが一番強いんだ
677: 2020/09/14(月) 13:34:04.72
ハイファイ
679: 2020/09/14(月) 14:09:02.15
昨日から始めたけど立花ゲーって聞いてちょっとワロタ
確かに原作のスカイラブって実はかなり有能だったけどさ
確かに原作のスカイラブって実はかなり有能だったけどさ
682: 2020/09/14(月) 14:20:36.13
>>679
立花ゲーは8月で終わってる
立花ゲーは8月で終わってる
690: 2020/09/14(月) 14:57:15.94
>>682
ブロックの要って意味ではまだ立花ゲーじゃねw
ブロックの要って意味ではまだ立花ゲーじゃねw
681: 2020/09/14(月) 14:20:34.94
花輪より翼が潰された東一中の方が苦戦したんだけど 花輪の辛いところってどこだったんだろ
683: 2020/09/14(月) 14:21:12.54
育成するのにどこのチームが良いのかね?東邦は毎試合4点取りきれなさそうだしパスSとかで目標達成出来る武蔵かな?
684: 2020/09/14(月) 14:21:47.46
>>683
俺は武蔵かなあ
三杉くんの固有スキルでカード入れ替えできるし
俺は武蔵かなあ
三杉くんの固有スキルでカード入れ替えできるし
686: 2020/09/14(月) 14:28:21.45
カード選択の時に再起動でチームのリセマラ出来るから三杉くの固有微妙なのよね
688: 2020/09/14(月) 14:41:17.31
>>686
シャッフルの権利使わなくてもシャッフルできるって認識で合ってる?
それともグループ組む前のフレンドカードの選出すら変わるのか?
シャッフルの権利使わなくてもシャッフルできるって認識で合ってる?
それともグループ組む前のフレンドカードの選出すら変わるのか?
689: 2020/09/14(月) 14:56:30.38
>>688
>それともグループ組む前のフレンドカードの選出すら変わるのか?
これがあってる
>それともグループ組む前のフレンドカードの選出すら変わるのか?
これがあってる
691: 2020/09/14(月) 15:03:50.19
>>688
合ってる。
この仕様が凄いストレス(ここに時間かかりまくる)
武蔵はフレカード組み合わせがあと数名入れ替えたい時に物凄く楽で容易だがフレランク複数同時UPできる東邦とふらのはスキル盛りだくさんになるし迷うところ
東邦なんて2点差で良いスキルつければサクセス自体はくっそ楽だし
合ってる。
この仕様が凄いストレス(ここに時間かかりまくる)
武蔵はフレカード組み合わせがあと数名入れ替えたい時に物凄く楽で容易だがフレランク複数同時UPできる東邦とふらのはスキル盛りだくさんになるし迷うところ
東邦なんて2点差で良いスキルつければサクセス自体はくっそ楽だし
692: 2020/09/14(月) 15:21:01.60
単純に点取れば良い東邦が一番楽だな
日向君は試合も強いがフレンド選択チートも強力だし
武蔵は試合に勝つだけでなく特定の個人評価上げる作業必要だから試合展開と合ってないと一番SSきつい
日向君は試合も強いがフレンド選択チートも強力だし
武蔵は試合に勝つだけでなく特定の個人評価上げる作業必要だから試合展開と合ってないと一番SSきつい
693: 2020/09/14(月) 15:26:07.55
ふらのが一番いいだろ
リーグ1回戦2回戦3回戦で松山の呼びかけで
あげたいフレンドカード8~9人くらいになるまではリセットすればいいし
これができちゃうから武蔵は論外
点入れなくていいから他でスタッツ稼げるし
チームミッションも楽だし
東邦よりストレスフリー
リーグ1回戦2回戦3回戦で松山の呼びかけで
あげたいフレンドカード8~9人くらいになるまではリセットすればいいし
これができちゃうから武蔵は論外
点入れなくていいから他でスタッツ稼げるし
チームミッションも楽だし
東邦よりストレスフリー
695: 2020/09/14(月) 16:00:07.25
あとディフェンダーが自陣に逃げ帰るのもなんとか
696: 2020/09/14(月) 16:02:51.48
難易度最高の南葛が地獄だった
あいつら攻めるわけでもなくずっと鳥籠しやがる
あいつら攻めるわけでもなくずっと鳥籠しやがる
697: 2020/09/14(月) 16:04:12.35
チャレンジシナリオ見たいのにアシスト系のミッション難易度高すぎるのは何とかして欲しいところ
701: 2020/09/14(月) 16:13:46.92
>>697
アシスト系のやつはゾーン使ってる時にバス系の技を
決めたいやつに向けて放てば即ネオタイガーとか打てたりする
アシスト系のやつはゾーン使ってる時にバス系の技を
決めたいやつに向けて放てば即ネオタイガーとか打てたりする
698: 2020/09/14(月) 16:09:11.81
チャレンジ達成するならエディットキャラの育成捨ててクリア用にコンバートしないとダメだから厳しい
沢木アシスト日向得点、岬アシスト翼得点すらエディットにクライフォートのスキル積んで削りとGKのデバフさせてようやくって感じだった
沢木アシスト日向得点、岬アシスト翼得点すらエディットにクライフォートのスキル積んで削りとGKのデバフさせてようやくって感じだった
699: 2020/09/14(月) 16:11:30.85
あとは報酬がヘボすぎるのもチャレンジのやる気を削ぐ要因だな
オンライン繋いでた方がよほど稼げる
オンライン繋いでた方がよほど稼げる
702: 2020/09/14(月) 16:15:46.98
チャレンジは本当に原作キャラのやり取りを見たいって人の為のやり込み要素だわな
特に必須ではないからこそあの報酬なんだろう
特に必須ではないからこそあの報酬なんだろう
731: 2020/09/14(月) 18:27:18.00
>>702
DADと違ってトロフィー設定されてないあたりに、開発側もあんまりクリアさせる気ない感じがするw
DADと違ってトロフィー設定されてないあたりに、開発側もあんまりクリアさせる気ない感じがするw
703: 2020/09/14(月) 16:19:59.90
あとはツインシュートもアシストに入るから狙えばいい
704: 2020/09/14(月) 16:22:00.63
三杉と松山のSシュートとかフランス戦の浦辺・新田とか
難しいやつより簡単なやつのほうがイベント的には熱いんだよね
難しいやつより簡単なやつのほうがイベント的には熱いんだよね
705: 2020/09/14(月) 16:24:56.43
ふらのはSS楽な分ゲージの伸びが悪い気がする
一試合S出すと残り全試合SS取らないとゲージMAXが一回足りなくなったような
取得できるアビリティポイントってCPUレベル☆2と☆3で同じなのかな
一試合S出すと残り全試合SS取らないとゲージMAXが一回足りなくなったような
取得できるアビリティポイントってCPUレベル☆2と☆3で同じなのかな
706: 2020/09/14(月) 16:28:23.15
三杉のボレーのために若島津使う訳だけども
Sシュートでもないスティンガーを顔面ブロック&体力maxでも防げない若島津くんが悲しい
Sシュートでもないスティンガーを顔面ブロック&体力maxでも防げない若島津くんが悲しい
707: 2020/09/14(月) 16:39:40.74
今作の若島津ってかなり弱いよな…森崎に毛の生えた程度の性能しかない
709: 2020/09/14(月) 16:44:08.95
若島津が正GKの東邦編だとそもそも攻められることが少ないから活躍の機会が本当にない
710: 2020/09/14(月) 16:56:59.44
キーパーのスーパーセーブをチームゲージにしたのが間違い
GK固有のゲージをもう一本用意していれば若嶋津のようなキャラも差別化出来た
GK固有のゲージをもう一本用意していれば若嶋津のようなキャラも差別化出来た
711: 2020/09/14(月) 17:05:51.68
あんまり派手な能力差を付けるわけにはいかんのもあるだろうけど
スキルのせいで森崎強いよな…
スキルのせいで森崎強いよな…
713: 2020/09/14(月) 17:18:37.35
>>711
スロースターターの幅ってどれくらい上下するんだろうね
スロースターターの幅ってどれくらい上下するんだろうね
724: 2020/09/14(月) 18:04:41.69
>>713
VSで調べてみたぞ
左から基礎→序盤→20分経過後
OFE 55 44 68
DEF 72 61 92
POW 60 48 75
SPD 65 52 81
TEC 81 69 105
あとスキルの「素晴らしきがんばり」でスピリットが20%以下の時に確率でセーブしてるのも
0で2発止められたことあるw
VSで調べてみたぞ
左から基礎→序盤→20分経過後
OFE 55 44 68
DEF 72 61 92
POW 60 48 75
SPD 65 52 81
TEC 81 69 105
あとスキルの「素晴らしきがんばり」でスピリットが20%以下の時に確率でセーブしてるのも
0で2発止められたことあるw
712: 2020/09/14(月) 17:13:43.90
ふらのでDF作ったとき
シュート15本以上打って1点しか取れなかったわ南葛
シュート15本以上打って1点しか取れなかったわ南葛
714: 2020/09/14(月) 17:19:02.12
原作だと若島津は世界にいくとポコポコ点とられてたからなぁ
それでも若林が出場できないからまだ正GKだったけど若林が普通に出てくるとなるともう出番はなくなっちゃうよな
それでも若林が出場できないからまだ正GKだったけど若林が普通に出てくるとなるともう出番はなくなっちゃうよな
715: 2020/09/14(月) 17:21:08.42
キャプ翼3でだけは輝いてたな
717: 2020/09/14(月) 17:30:29.41
VSが一番強いんじゃね若島津は
718: 2020/09/14(月) 17:33:27.46
なんでスポーツゲーム板にないの?
740: 2020/09/14(月) 19:23:26.57
>>718
君はこれをスポーツだと思ってるのか?
君はこれをスポーツだと思ってるのか?
719: 2020/09/14(月) 17:40:37.58
タケシが東邦ツイン覚える条件って何ですか?
720: 2020/09/14(月) 17:51:07.03
>>719
東邦で初めて多分南葛戦の前までに日向とタケシをCまで持っていく、
それで無理なら同じグループで上げるかな。
東邦で初めて多分南葛戦の前までに日向とタケシをCまで持っていく、
それで無理なら同じグループで上げるかな。
735: 2020/09/14(月) 18:53:52.54
>>720
ありがとうございます
ありがとうございます
721: 2020/09/14(月) 17:55:45.43
j サカ :::::: ブタ::::::::::::::::::::_j:::::l イライライライライライライライライライライライライラ
l:l ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l イライライライライライライライライライライライライラ
l:l======f' ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l イライライライライライライライライライライライライラ
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 イライライライライライライライライライライライライラ
|〈f'rt、 ・ :(.o o,) ・:::::::::::::::::::::lK},l イライライライライライライライライライライライライラ
ゝ(i, ・ ・ `^::^ ・ ・::::::::::::::/ュ ハ イライライライライライライライライライライライライラ
tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f } イライライライライライライライライライライライライラ
`ーt、::: ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ イライライライライライライライライライライライライラ
l:l ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l イライライライライライライライライライライライライラ
l:l======f' ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l イライライライライライライライライライライライライラ
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 イライライライライライライライライライライライライラ
|〈f'rt、 ・ :(.o o,) ・:::::::::::::::::::::lK},l イライライライライライライライライライライライライラ
ゝ(i, ・ ・ `^::^ ・ ・::::::::::::::/ュ ハ イライライライライライライライライライライライライラ
tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f } イライライライライライライライライライライライライラ
`ーt、::: ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ イライライライライライライライライライライライライラ
722: 2020/09/14(月) 17:56:09.89
若林のキーパーモーションどれも熱いけどどうせならシュート体勢の相手に向かって行ってブロックやパンチングするぐらいして欲しい
725: 2020/09/14(月) 18:10:03.46
オンが立花ゲーじゃなくなってるのはどのあたりのレーティングなのだろうか?
上位層かな?
勝率5割前後、ゴールド最下層の私の感覚ではまだまだ立花ゲーです
ゴール前にDF固めても全然ブロックこないし、縦パスも防げないし、対策さっぱりできてません
上位層は知らんが、まだまだ立花は通じるはずです
上位層かな?
勝率5割前後、ゴールド最下層の私の感覚ではまだまだ立花ゲーです
ゴール前にDF固めても全然ブロックこないし、縦パスも防げないし、対策さっぱりできてません
上位層は知らんが、まだまだ立花は通じるはずです
728: 2020/09/14(月) 18:25:30.60
>>725
同じ境遇ですなw
立花使って打ち合いしてますわw
隙あらばアナライズ狙い
同じ境遇ですなw
立花使って打ち合いしてますわw
隙あらばアナライズ狙い
726: 2020/09/14(月) 18:14:48.36
浦辺ってこの世代のとき代表にいたっけ
729: 2020/09/14(月) 18:25:38.15
>>726
原作だとこの時の全日本メンバーには浦部いなかった
原作だとこの時の全日本メンバーには浦部いなかった
727: 2020/09/14(月) 18:20:35.03
翼たちが渡米した時、こっそり見てて
「彼らはスグレモノかもしれないね…」って言ってる奴いたけど
スグレモノって主題歌にかかってたんだね
東京チャンバは出てきてないけど
「彼らはスグレモノかもしれないね…」って言ってる奴いたけど
スグレモノって主題歌にかかってたんだね
東京チャンバは出てきてないけど
730: 2020/09/14(月) 18:26:28.56
浦辺は作者贔屓石崎のライバル(笑)キャラだから代表にも必ず選出される
734: 2020/09/14(月) 18:47:48.41
>>730
とはいえWYからはリアルジャパン7で鍛えられてるし
まぁ他の5人はみんな代表落ちしてるけど
どちらかといえばコンサドーレとの付き合いのおかげで代表に残る小田の方が
とはいえWYからはリアルジャパン7で鍛えられてるし
まぁ他の5人はみんな代表落ちしてるけど
どちらかといえばコンサドーレとの付き合いのおかげで代表に残る小田の方が
732: 2020/09/14(月) 18:30:26.53
サッカーの知識全くないんだけど
味方の蹴ったボールって味方のGKって手で取ったらだめなんじゃなかったっけ?
普通にキャッチしてたんだけど
味方の蹴ったボールって味方のGKって手で取ったらだめなんじゃなかったっけ?
普通にキャッチしてたんだけど
733: 2020/09/14(月) 18:41:25.48
それはサッカーの話じゃないか?
736: 2020/09/14(月) 18:54:44.01
代表落ちっていうか火野と浦辺以外年上だろあいつら
739: 2020/09/14(月) 19:06:20.80
>>736
オリンピック編で少しずれて1つ上の世代までになったんだ
しかしその世代は全員落ちた弓倉は割と粘ったのだが
オリンピック編で少しずれて1つ上の世代までになったんだ
しかしその世代は全員落ちた弓倉は割と粘ったのだが
737: 2020/09/14(月) 18:56:29.11
小田いれて高杉落としたのは如何なものか
井沢もDFに転向したし結局顔か
井沢もDFに転向したし結局顔か
763: 2020/09/14(月) 20:51:13.16
>>737
今の日本は巨漢パワーDFが4人もいるんだぜ
その中で高杉が一番ザコだから落ちたんだろう
そもそも中学の時点で次藤の下位互換みたいな立ち位置だったし
今の日本は巨漢パワーDFが4人もいるんだぜ
その中で高杉が一番ザコだから落ちたんだろう
そもそも中学の時点で次藤の下位互換みたいな立ち位置だったし
738: 2020/09/14(月) 19:01:55.54
なんかエディットキャラだけ、ジャンケン2回勝ち→即シュートムーブ溜が出来なくなったんだけど、どゆこと?
NHは4周目だけど、初めてなった。
NHは4周目だけど、初めてなった。
741: 2020/09/14(月) 19:34:31.16
自分でシュート入れるなら地味に小田くんのオフェマスとパワーシューターと小田との絆がありがたいから
そういう意味でも自分はふらの一択だわ
グループに組み込まれるカードの組み合わせは
初期選択カード+自分と同じポジションキャラ+チームメイトだし
世界編はまた別っぽいけど
そういう意味でも自分はふらの一択だわ
グループに組み込まれるカードの組み合わせは
初期選択カード+自分と同じポジションキャラ+チームメイトだし
世界編はまた別っぽいけど
744: 2020/09/14(月) 19:43:41.68
>>741
代表入ってない組は早めにテクニシャンやスピードスターくれるのがいいね
代表入ってない組は早めにテクニシャンやスピードスターくれるのがいいね
752: 2020/09/14(月) 20:06:30.01
>>741
小田の絆装備が同じで草
>>747
わざと立花以外にボール取ってもらってサイドからドリブルとセンタリングをやらせる
あとスカイラブ付近にいる邪魔なDFを切り替えで事前に手動操作でどけると楽
小田の絆装備が同じで草
>>747
わざと立花以外にボール取ってもらってサイドからドリブルとセンタリングをやらせる
あとスカイラブ付近にいる邪魔なDFを切り替えで事前に手動操作でどけると楽
742: 2020/09/14(月) 19:36:59.85
岬くんに中盤のボール運び意識させると結構楽になるんだな、今まで目立たないとか思っててごめんよ
743: 2020/09/14(月) 19:37:00.43
アメリカと決勝戦うルートだと強制終了するの俺だけ?
会話スキップすれは試合できるけど
会話スキップすれは試合できるけど
745: 2020/09/14(月) 19:47:29.52
上で出てたけどシナリオチャレンジって能力値に影響するの?
746: 2020/09/14(月) 19:50:01.31
若林ゴミ過ぎるだろこいつ
中身森崎じゃねーの?
ペナルティエリア外からの設定むしかよ
中身森崎じゃねーの?
ペナルティエリア外からの設定むしかよ
747: 2020/09/14(月) 19:52:33.87
DADの8てどうやって出すの?
兄弟が全然スカイラブやってこないからスカイラブ失敗演出が出ないんだけど
兄弟が全然スカイラブやってこないからスカイラブ失敗演出が出ないんだけど
748: 2020/09/14(月) 19:59:50.47
なんでこのゲーム不具合放置なん
749: 2020/09/14(月) 19:59:53.16
なんでメーカーはあんなに立花兄弟を優遇したんだろう
750: 2020/09/14(月) 20:03:56.88
ハイスティンガーってオランダ戦の時点でクライフォートとの友好度をSでいいのかな?
751: 2020/09/14(月) 20:04:33.44
ライアン君以上に効率重視のプレイしないと勝てない、強くなれないんじゃ本末転倒だな
日向のネオタイガー以外点取れる気がしない
日向のネオタイガー以外点取れる気がしない
753: 2020/09/14(月) 20:06:41.35
真っ正面からのシュートしか止められないのかよ・・・若林
754: 2020/09/14(月) 20:09:42.60
若林はエリア外だと半減とかあれば面白かったのにな
近距離ガバでもいいから
近距離ガバでもいいから
755: 2020/09/14(月) 20:09:54.78
若林が国外でペナルティエリア外からのゴールを完璧に止められるようになるのはワールドユース編以降
後は普通に出演出来るから能力的には弱体化してるんだろう
原作だと完璧なあまり出場しなかったり怪我ばっかりしてるからな
後は普通に出演出来るから能力的には弱体化してるんだろう
原作だと完璧なあまり出場しなかったり怪我ばっかりしてるからな
756: 2020/09/14(月) 20:12:18.85
決勝アメリカに2連敗・・・
スーパーブレイク強すぎ
ベル君速すぎ
スーパーブレイク強すぎ
ベル君速すぎ
757: 2020/09/14(月) 20:16:50.79
ブレイクでかすぎてたまにチェイシングでなくなるな
758: 2020/09/14(月) 20:21:34.54
おいふざけんな
ようやく前半でマイキャラのMFの一点でリードしてたのに会話パートでまたエラー・・・
ようやく前半でマイキャラのMFの一点でリードしてたのに会話パートでまたエラー・・・
759: 2020/09/14(月) 20:32:34.82
このゲームもしかして若林より森崎のほうが頼りになるのか…?
760: 2020/09/14(月) 20:44:42.29
1ゲージシュートへの安心感が段違い
761: 2020/09/14(月) 20:45:22.21
森崎ニューヒーロー編で海外勢のシュート防いでくれるの?
762: 2020/09/14(月) 20:47:20.27
若島津のスキル欄見ててふと思ったが、もしかしてこいつゴールがら空きにして前線までダッシュしまくる戦法を運用した方がいいんだろうか
764: 2020/09/14(月) 21:00:00.53
セネガル戦サンゴール君どころか、他の選手のシュートでも1発で若林吹き飛ばされててワロタ
いろんなキャラの株が上がってる良いゲームだけど、若林だけは残念すぎるw
若林もっと強くして「若林がバシバシ止めてくれるのでそうそう負けないけど、敵のシュート本数多いと評価が下がりキャラ育成においてマイナス」みたいな作りにして欲しかったなぁ
ペナルティエリア外からは決めさせない設定は大切にして欲しかった
いろんなキャラの株が上がってる良いゲームだけど、若林だけは残念すぎるw
若林もっと強くして「若林がバシバシ止めてくれるのでそうそう負けないけど、敵のシュート本数多いと評価が下がりキャラ育成においてマイナス」みたいな作りにして欲しかったなぁ
ペナルティエリア外からは決めさせない設定は大切にして欲しかった
765: 2020/09/14(月) 21:01:12.53
若林が敵のシナリオがあればまだ大分違ったんだろな
766: 2020/09/14(月) 21:02:29.40
森崎じゃ絶対に防げないとか
逆に若林は絶対に抜けないとかだとゲームとして困るし
テクモの頃から俺は森崎と新田を主軸にクリアするぜ!…って物好きな人もいたからなあ
逆に若林は絶対に抜けないとかだとゲームとして困るし
テクモの頃から俺は森崎と新田を主軸にクリアするぜ!…って物好きな人もいたからなあ
767: 2020/09/14(月) 21:06:07.10
そんでもエース以外のシュートは止めてくれるだろ
例えばオランダならクライフォートは無理でもカイザーやレンセンブリンクくらいは
しかし☆2と3は別物やな
選手の走ってくる勢いから違う
例えばオランダならクライフォートは無理でもカイザーやレンセンブリンクくらいは
しかし☆2と3は別物やな
選手の走ってくる勢いから違う
768: 2020/09/14(月) 21:42:49.99
若嶋津はビクトリーノとかに1発でぶち抜かれて、世界レベルだし仕方ないな!って思ってたらその後若林もザルであることに気付かされるという2段構え
結局はDFが仕事しないといけないという、リアル風サッカーアクション
結局はDFが仕事しないといけないという、リアル風サッカーアクション
769: 2020/09/14(月) 21:54:57.17
;ノ サカ豚 ミ;
;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
;| ⌒ / ヽ |;
;.i~`| u |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;
;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
サカ豚イライラでワロタwwww
;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
;| ⌒ / ヽ |;
;.i~`| u |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;
;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
サカ豚イライラでワロタwwww
770: 2020/09/14(月) 22:03:12.12
体感だとSシュート以外は止めてくれるけどSシュート打たれたらゲージ使わんとゴール確定って感じだな
771: 2020/09/14(月) 22:04:30.78
タケシの朝練イベント、その後の試合で失敗してリセットして再挑戦したらレベル元に戻ってた
773: 2020/09/14(月) 22:27:59.07
>>771
俺も同じ現象に遭遇したからたぶん再現性ある
気を付けた方がいいな
俺も同じ現象に遭遇したからたぶん再現性ある
気を付けた方がいいな
772: 2020/09/14(月) 22:26:35.80
ディアスのSシュートのローリングオーバーヘッド?って☆つける方法あります?
804: 2020/09/15(火) 01:23:31.75
>>772
普通に持ってるけどな。エディットで付け替えられない?
普通に持ってるけどな。エディットで付け替えられない?
774: 2020/09/14(月) 22:42:59.31
ピエールのSシュート覚えさせたんだけど
ペナルティエリア内ななめ45度くらいから打つと確定じゃないこれ?
パワー80くらいの雑魚オリキャラで2回演出無でミューラー抜いたんだけど
ペナルティエリア内ななめ45度くらいから打つと確定じゃないこれ?
パワー80くらいの雑魚オリキャラで2回演出無でミューラー抜いたんだけど
875: 2020/09/15(火) 18:25:40.65
>>774
多分そう
俺もよくやる
でもピエールのSシュートは確定で外す場所もあるんだよね
多分そう
俺もよくやる
でもピエールのSシュートは確定で外す場所もあるんだよね
775: 2020/09/14(月) 22:56:39.19
あぁ昨日アメリカクリアでスカウトされなかったけど途中のミッション1つ失敗したからなのか
776: 2020/09/14(月) 22:59:37.77
若林はテクモ版5だとSGGKスキルでエリア外からのシュートほぼ完璧に防げるし
難易度もそれなりでバランス取れてたけどな
難易度もそれなりでバランス取れてたけどな
777: 2020/09/14(月) 23:03:07.54
対人ならともかくシナリオでの難易度ダダ下がりだけどな
あの補正破れるのシュナイダーとアルシオンしかいないし
エリア内に切り込んでくる敵が少ない
おまけにオフサイド採用されたから決勝以外失点するのが難しい
あの補正破れるのシュナイダーとアルシオンしかいないし
エリア内に切り込んでくる敵が少ない
おまけにオフサイド採用されたから決勝以外失点するのが難しい
778: 2020/09/14(月) 23:14:20.87
レベル上げすぎなんじゃない?
779: 2020/09/14(月) 23:18:09.45
星3は無闇に当たりに行かずに相手と並走してシュート溜めかドリブルムーブ終わり際当たればいいと分かった
しかし攻めている時が中々上手くいかんドイツのDF陣マジで腹立つ
しかし攻めている時が中々上手くいかんドイツのDF陣マジで腹立つ
780: 2020/09/14(月) 23:19:29.14
カメラ外からスライディングや抜いたとこに合わせてタックルとか当然のようにやってくるよなw
781: 2020/09/14(月) 23:20:27.26
キャラの喋ってる文字でボール持ってるやつ見えない時スライディングとかはさすがにイラっとした
782: 2020/09/14(月) 23:23:48.68
いまアメリカ終わった
リトライしてしまったがアナライズ2とネオツインでとりあえずゴリ押したらSシュートとスカウトきた
やっと全チーム揃ったがストーリー良いな
ブラジルスカウト、ロベルトスカウトが残ったので後2周以上は余裕で遊べる
ブラジルスカウトは謎失敗したのでリベンジするか…
リトライしてしまったがアナライズ2とネオツインでとりあえずゴリ押したらSシュートとスカウトきた
やっと全チーム揃ったがストーリー良いな
ブラジルスカウト、ロベルトスカウトが残ったので後2周以上は余裕で遊べる
ブラジルスカウトは謎失敗したのでリベンジするか…
783: 2020/09/14(月) 23:27:01.26
ブラジルルート行ったんだけどドイツより数段楽じゃない?
ルート限定な分ボーナスか
ルート限定な分ボーナスか
784: 2020/09/14(月) 23:30:02.52
キーパーがミューラーじゃない時点で、アメリカもブラジルもドイツより弱い
785: 2020/09/14(月) 23:51:06.45
ニューヒーロー編も育成とは関係なく試合だけ繰り返し遊べたらミッションもだいぶ楽に感じるんだけどなぁ
786: 2020/09/14(月) 23:53:46.04
確かに育成あるせいで、せっかくの全日本なのに
主人公にボール集まるの微妙だよね
エピソード翼で全日本までやらせてくれればいいのに
主人公にボール集まるの微妙だよね
エピソード翼で全日本までやらせてくれればいいのに
789: 2020/09/15(火) 00:05:07.46
>>786
シナリオよく出来てて、ライバル描写とかで盛り上げてくれてるのに
いざ試合始まると主人公の育成が目的になっちゃうのは勿体ないよね
シナリオよく出来てて、ライバル描写とかで盛り上げてくれてるのに
いざ試合始まると主人公の育成が目的になっちゃうのは勿体ないよね
791: 2020/09/15(火) 00:11:22.09
>>789
ね、そうだよね
DLCでいいからジュニアユーユのエピソードオブ翼欲しい
個人的にオランダじゃなくてディアス戦の三杉が見たいし
ね、そうだよね
DLCでいいからジュニアユーユのエピソードオブ翼欲しい
個人的にオランダじゃなくてディアス戦の三杉が見たいし
787: 2020/09/14(月) 23:59:25.97
ブラジル編準々決勝後クラッシュしまくってげーむできなくなったんだけどなんなん
788: 2020/09/15(火) 00:01:21.69
と思ってTwitterで調べてたらブラジルルートでバグあんだな
はっ倒すぞ
はっ倒すぞ
790: 2020/09/15(火) 00:07:21.69
本当にドイツDFムカつくファウル貰っていいから相手DFその場で殴れるようにしてくれないかな
792: 2020/09/15(火) 00:14:20.99
ステについて
technic パス、シュートのゲージ速度
offense 攻撃ターン時のスピリット減少
power シュート、タックル時のスピリットダメージ量
speed 選手の移動速度
defense 防御ターン時のスピリット減少
ていう認識で合ってるかな
みんなの認識を教えてくれー
technic パス、シュートのゲージ速度
offense 攻撃ターン時のスピリット減少
power シュート、タックル時のスピリットダメージ量
speed 選手の移動速度
defense 防御ターン時のスピリット減少
ていう認識で合ってるかな
みんなの認識を教えてくれー
795: 2020/09/15(火) 01:02:11.88
>>792
オフェンスあげるとシュート入りやすくなるから、たぶんシュート力はパワーだけじゃなくてオフェンスも関係してると思います
オフェンスあげるとシュート入りやすくなるから、たぶんシュート力はパワーだけじゃなくてオフェンスも関係してると思います
793: 2020/09/15(火) 00:38:10.88
決勝後のスカウトイベントってちゃんと会話とかあるの?
見た事ないのに既読スキップで飛ばされてる
見た事ないのに既読スキップで飛ばされてる
794: 2020/09/15(火) 00:53:44.10
ミューラーも神の子とパワーシューター、ゾーンの使い手くらいつけてSシュート打てばボコボコ入るけど
一周目じゃ効率プレイ出来ないからまず無理だわな
一周目じゃ効率プレイ出来ないからまず無理だわな
796: 2020/09/15(火) 01:02:36.20
Sシュートって決勝じゃないと覚えらんないの?
決勝で型落ちシュート使ってシュート評価Sむじいよ
決勝で型落ちシュート使ってシュート評価Sむじいよ
797: 2020/09/15(火) 01:07:26.73
>>796
最速で覚えれるのはイタリアのビクトリーノのやつ
最速で覚えれるのはイタリアのビクトリーノのやつ
799: 2020/09/15(火) 01:13:51.49
>>797
ありがとう次育成する時はビクトリーノ使ってみるわ
ありがとう次育成する時はビクトリーノ使ってみるわ
802: 2020/09/15(火) 01:22:10.65
>>799
日本の選手のSシュート
翼日向松山三杉の好感度がSだと決勝でそれぞれのSシュートスペシャルミッション
翼と日向の好感度を同時にあげておくと決勝じゃなくてもエクストラでネオドライブとネオタイガーの選択で習得イベントが起きてそれをこなしていくと決勝でネオドライブタイガーツインシュートのスペシャルミッション
海外の選手のSシュート
対応選手所属国と対戦前に好感度を上げておくとスペシャルミッション出現
まあ大体こんな感じ
日本の選手のSシュート
翼日向松山三杉の好感度がSだと決勝でそれぞれのSシュートスペシャルミッション
翼と日向の好感度を同時にあげておくと決勝じゃなくてもエクストラでネオドライブとネオタイガーの選択で習得イベントが起きてそれをこなしていくと決勝でネオドライブタイガーツインシュートのスペシャルミッション
海外の選手のSシュート
対応選手所属国と対戦前に好感度を上げておくとスペシャルミッション出現
まあ大体こんな感じ
849: 2020/09/15(火) 14:39:04.29
>>802
ありがとう
まぁ終盤にならないとSシュートは打てないのか
限定的にでも序盤から打てるようになんないかな
ありがとう
まぁ終盤にならないとSシュートは打てないのか
限定的にでも序盤から打てるようになんないかな
798: 2020/09/15(火) 01:10:38.63
若林弱い言われるけどどうしたらよかったんだろうな
相手が☆3つのときだけ出場可能になるとか
めちゃめちゃ強い代わりに若林使ったら評価下がるとかか
相手が☆3つのときだけ出場可能になるとか
めちゃめちゃ強い代わりに若林使ったら評価下がるとかか
800: 2020/09/15(火) 01:14:57.48
普通に原作通り決勝戦だけ使えるとかそれだと出番少なすぎるなら決勝トーナメントに入ってから出せるとかやり方はいくらでもある
801: 2020/09/15(火) 01:19:31.54
若林が強いと緊張感無くなるし試合に出てないと寂しいしでゲーム的には詰んでるキャラ
803: 2020/09/15(火) 01:23:23.72
ビクトリーノはウルグアイや
イタリアはルチアーノや
イタリアはルチアーノや
806: 2020/09/15(火) 01:31:08.81
>>803
普通に間違えたわw
普通に間違えたわw
805: 2020/09/15(火) 01:26:07.86
ゴールデンボール使ったのにアシストマスター覚えられなかった なんでだ
810: 2020/09/15(火) 01:50:16.78
>>805
アピールミッションの達成条件を個別に調べてクリアした?
金玉使うだけでスキル覚えられるわけではなく一応覚える条件もあるからな
アシストマスターについては知らないが
ボールはトモダチ、神の子、絶対支配、フィールドのアーティスト辺りの強スキルは大体個人総合評価S以上を9回達成するって条件付き
アピールミッションの達成条件を個別に調べてクリアした?
金玉使うだけでスキル覚えられるわけではなく一応覚える条件もあるからな
アシストマスターについては知らないが
ボールはトモダチ、神の子、絶対支配、フィールドのアーティスト辺りの強スキルは大体個人総合評価S以上を9回達成するって条件付き
833: 2020/09/15(火) 08:36:10.17
>>810
ありがとう。他の強スキルはほぼ取れたんだけど岬のだけ出てこなかった。アピールには無かった気がするけど、パス評価あんまり上げてなかったからそれかな。またやってみる。
ありがとう。他の強スキルはほぼ取れたんだけど岬のだけ出てこなかった。アピールには無かった気がするけど、パス評価あんまり上げてなかったからそれかな。またやってみる。
807: 2020/09/15(火) 01:39:18.96
若林が怪我等の理由で重役出勤しないからミッション以外で若嶋津の出番がありません
原作に忠実な力関係だけど非情よな
原作に忠実な力関係だけど非情よな
808: 2020/09/15(火) 01:42:48.53
パス評価全然上げてなくてライアンのフォースパス逃してこれはスカウト無理かと思ったら
ちゃんとスカウトしてくれたわ…
ちゃんとスカウトしてくれたわ…
809: 2020/09/15(火) 01:45:56.64
若島津FWになるでもないし
東邦の絆スキルでもあれば日向沢田で底上げ出来るのに
ただ若島津のスキルはDFで覚えたら便利かな
東邦の絆スキルでもあれば日向沢田で底上げ出来るのに
ただ若島津のスキルはDFで覚えたら便利かな
811: 2020/09/15(火) 01:56:11.34
最近このゲーム始めたんだけどクライフォートのキャラ崩壊が気になる
点をとられたらそれ以上にとればいいとかいうWYウルグアイみたいな脳筋思考になってるしそもそもポジション違うだろ
点をとられたらそれ以上にとればいいとかいうWYウルグアイみたいな脳筋思考になってるしそもそもポジション違うだろ
813: 2020/09/15(火) 03:20:02.75
>>811
ワールドユース特別編で初めて出てきた時のクライフォートはあんな感じの強気キャラだぞ
ワールドユース特別編で初めて出てきた時のクライフォートはあんな感じの強気キャラだぞ
819: 2020/09/15(火) 05:09:51.62
>>811
負けた事でトータルフットボールへの道を目指すのが、原作に沿った感じで好きだよ
原作からして、若林の腕を壊した強烈なシュートの持ち主→スパイラル、ぶれ球、フェイク
とキャラ設定変わってない?と思わせる所はあったし
負けた事でトータルフットボールへの道を目指すのが、原作に沿った感じで好きだよ
原作からして、若林の腕を壊した強烈なシュートの持ち主→スパイラル、ぶれ球、フェイク
とキャラ設定変わってない?と思わせる所はあったし
812: 2020/09/15(火) 02:34:32.54
ハイネSシュートのヘヴンリーシュート覚えたけど、ゴール前でちょこっとしか浮かないのね
814: 2020/09/15(火) 04:02:58.61
GEOの買い取りがもう3000円まで下がってる
このゲームマジヤベェ
このゲームマジヤベェ
815: 2020/09/15(火) 04:07:27.23
コレクションキャラ紹介リストのフランス4人目って誰だ?
解放条件求む
解放条件求む
816: 2020/09/15(火) 04:43:57.02
ジャン2回目
817: 2020/09/15(火) 04:49:14.16
クライフォートのSシュートって対戦時までにフレンドランクいくつ必要です?
818: 2020/09/15(火) 05:02:44.19
このゲームGKは作れないの?
820: 2020/09/15(火) 05:48:13.91
このゲームってかバンナムなんだから当然というか
821: 2020/09/15(火) 06:02:24.72
若林やミューラー越えのGK自分で作れるなら夢はあるけど、今回のシステムだと育てるのつまんなそうだよね
822: 2020/09/15(火) 06:56:12.00
絶対支配が覚えられないんだけど、アメリカルートじゃないとだめなの?
フレンドランクsでゴールドも使ってたんだけどだめだった。
フレンドランクsでゴールドも使ってたんだけどだめだった。
842: 2020/09/15(火) 12:03:44.44
>>822
絶対支配が報酬のアピールミッション自体は
・カードレベル6で発生
・個人総合評価S以上を9回以上達成
という条件だからこれで習得できる
もしこの両方やってるのに習得できないならアメリカルート限定説あると思うよ
また俺もやってみようと思う
絶対支配が報酬のアピールミッション自体は
・カードレベル6で発生
・個人総合評価S以上を9回以上達成
という条件だからこれで習得できる
もしこの両方やってるのに習得できないならアメリカルート限定説あると思うよ
また俺もやってみようと思う
823: 2020/09/15(火) 07:03:01.63
いつもの癖で敵の前で背後向いた直後にタックル食らって
何じゃそりゃ!?ってなった後にそういやこれサッカーゲームじゃなかったわってなる
何じゃそりゃ!?ってなった後にそういやこれサッカーゲームじゃなかったわってなる
824: 2020/09/15(火) 07:05:26.30
サッカーのタックルは足の裏向けて集団で襲いかかるもの
そう思っていた時期が俺にもありました…
そう思っていた時期が俺にもありました…
836: 2020/09/15(火) 09:22:38.38
825: 2020/09/15(火) 07:08:54.13
イタリア対オランダで反則PKになってた時は、いったいどれだけ酷い反則をやらかしたんだと興味がわきました
827: 2020/09/15(火) 07:21:35.63
キャプ翼は大人気!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/サカ豚r"ヾヽ、 _
ゞ ソヽヘゝゞヾ、ゞ /  ̄  ̄ \
/ イ ::iiii◎ー◎ii; /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) |・ |―-、 |
ヾ_` 3) q -´ 二 ヽ |
リンヾ u. ,,,,〃/ ノ_ ー | |
'/⌒\\丶ー‐ ィ´_ \. ̄` | /
/ ヾヽー─‐\\ O===== |
/ ヾ /⌒ ̄) ('二ヾ / |
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/サカ豚r"ヾヽ、 _
ゞ ソヽヘゝゞヾ、ゞ /  ̄  ̄ \
/ イ ::iiii◎ー◎ii; /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) |・ |―-、 |
ヾ_` 3) q -´ 二 ヽ |
リンヾ u. ,,,,〃/ ノ_ ー | |
'/⌒\\丶ー‐ ィ´_ \. ̄` | /
/ ヾヽー─‐\\ O===== |
/ ヾ /⌒ ̄) ('二ヾ / |
828: 2020/09/15(火) 08:00:08.13
パス評価ってどう上げたらいいの?近い二人でボール行ったり来たりしてるけどこれで合ってる?
830: 2020/09/15(火) 08:19:36.12
課金でもいいからPP買えるようにしてくれないかなー
1人の強キャラ作るのにニューヒーロー何周もしてアイテムストックするの辛い
1人の強キャラ作るのにニューヒーロー何周もしてアイテムストックするの辛い
831: 2020/09/15(火) 08:19:44.69
敵を抜かないパスは評価されなかったと思う
832: 2020/09/15(火) 08:24:45.63
パスSは序盤ならクロス上げてオーバーヘッドのアシストが楽
入ればB、スキルありで一撃Aとかじゃなかったかな
ドライブタイガーツインだっけ?無得点の状態でGKに3回止められるっていう日本語が俺には難しいです助けてください
ドライブシュート3発で何も起きず、ネオタイガー3発をDFブロック当てさせながらGKに止められても何も起きず、ネオタイガー素通りだと距離調節しても2発目で点が入っちゃう
止められるのはオリキャラでいいんですよね?
入ればB、スキルありで一撃Aとかじゃなかったかな
ドライブタイガーツインだっけ?無得点の状態でGKに3回止められるっていう日本語が俺には難しいです助けてください
ドライブシュート3発で何も起きず、ネオタイガー3発をDFブロック当てさせながらGKに止められても何も起きず、ネオタイガー素通りだと距離調節しても2発目で点が入っちゃう
止められるのはオリキャラでいいんですよね?
834: 2020/09/15(火) 08:51:02.31
>>832
日向のタイガー(ネオじゃなく)と翼のドライブを交互に打ってたら会話イベント起きたような気がします。
日向のタイガー(ネオじゃなく)と翼のドライブを交互に打ってたら会話イベント起きたような気がします。
835: 2020/09/15(火) 09:18:34.95
>>834
有難うございます!
早速試してみます
有難うございます!
早速試してみます
845: 2020/09/15(火) 12:27:52.15
>>832
これ自分も無得点と思ってたんだがアメリカで1点先制で入ってるのにイベ出たから単純にドライブ、タイガーを3回止められるでいけると思う
ちなみにエディットの技もカウントされるっぽいな
これ自分も無得点と思ってたんだがアメリカで1点先制で入ってるのにイベ出たから単純にドライブ、タイガーを3回止められるでいけると思う
ちなみにエディットの技もカウントされるっぽいな
837: 2020/09/15(火) 10:55:00.42
テイルウインドパスとフォースパスは簡単にダイレクトでSシュート打てるな
パスカットされやすそうなのが難点か
パスカットされやすそうなのが難点か
839: 2020/09/15(火) 11:47:48.89
ツイン系はお互いが一定範囲内にいる状態でないと打てない
841: 2020/09/15(火) 11:58:47.77
ナトゥレーザだって原作でキャラ崩壊してるし気にしたら負け
843: 2020/09/15(火) 12:16:33.88
カードレベルって効率よく上げるにはどうしたらいいんだ?
熱帯ブン回すかニューヒーローブン回すかの2択?
熱帯ブン回すかニューヒーローブン回すかの2択?
846: 2020/09/15(火) 13:07:57.45
>>843
数が少ないFW限定でガチャガチャ回せば割とすぐ
MAXなったらもう出ないし無駄にならない
数が少ないFW限定でガチャガチャ回せば割とすぐ
MAXなったらもう出ないし無駄にならない
844: 2020/09/15(火) 12:19:36.99
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l ねーねー 一緒にキャプ翼しようよ
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l . /サカ豚\
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ,、nfjfr. |/ -O-O- ヽ|
/ / /._ / \: . . : : l `i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄丶
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ i .i
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l (  ̄  ̄ )
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l ねーねー 一緒にキャプ翼しようよ
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l . /サカ豚\
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ,、nfjfr. |/ -O-O- ヽ|
/ / /._ / \: . . : : l `i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄丶
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ i .i
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l (  ̄  ̄ )
847: 2020/09/15(火) 13:47:35.47
いまいちロングパスやセンタリングからスカイラブが上手くいかん
パスのパワー調節が難しいっていうか
上手く上がっても溜め時間が短いんか普通のシュートが出るし
パスのパワー調節が難しいっていうか
上手く上がっても溜め時間が短いんか普通のシュートが出るし
848: 2020/09/15(火) 13:55:26.02
>>847
相方が前線に追いついてないとかじゃなくて?
相方が前線に追いついてないとかじゃなくて?
850: 2020/09/15(火) 14:46:10.15
絶対支配はアメリカルート限定だね
だから何度もアメリカやるようになってる
アピールミッションで一番きついのはミューラーの立ちはだかる要塞だわ
ただでさえあげにくいブロックSを9回とかしんどいし
無失点ボーナスと秘蔵のスコアブック使わせるのにきつかった
岬のアシストマスターは優勝したら勝手に覚えた
だから何度もアメリカやるようになってる
アピールミッションで一番きついのはミューラーの立ちはだかる要塞だわ
ただでさえあげにくいブロックSを9回とかしんどいし
無失点ボーナスと秘蔵のスコアブック使わせるのにきつかった
岬のアシストマスターは優勝したら勝手に覚えた
851: 2020/09/15(火) 14:48:59.24
難易度的に
アメリカ>フランス>って感じなんかね
とりあえず3校3種のEDおわらせたけど
一番コンテニューしのがアメリカの5回で次がフランスの3回だったわ
アメリカ>フランス>って感じなんかね
とりあえず3校3種のEDおわらせたけど
一番コンテニューしのがアメリカの5回で次がフランスの3回だったわ
852: 2020/09/15(火) 14:56:48.49
アメリカとフランスはSシュート打たせたら失点てやつが2人いるからね ドイツとブラジルに比べれば最初はキツく思える
スカイラブハリケーン連打してればいいんだって気づいて
世界編は勝つだけなら余裕になったけど
スカイラブハリケーン連打してればいいんだって気づいて
世界編は勝つだけなら余裕になったけど
853: 2020/09/15(火) 15:02:05.64
何周もやってるがスカイラブ使わないな。
慣れるとクリティカルディフェンス狙いでシュートすら打たせないで完封できる
あとはロングパスから直接シュートや一歩も動けない演出付近で打ちまくって数打ち作戦で適当
慣れるとクリティカルディフェンス狙いでシュートすら打たせないで完封できる
あとはロングパスから直接シュートや一歩も動けない演出付近で打ちまくって数打ち作戦で適当
854: 2020/09/15(火) 15:11:00.51
次藤の判定優遇されすぎててウザいわ
R1+×で近づいても何故かコイツだけタックル判定出ずにこっちの操作キャラが次藤に密着してガタガタしながら走ってるというバグみたいな挙動する
一生ボール奪えずに平戸中ですらコンビネーションされ放題
不快
R1+×で近づいても何故かコイツだけタックル判定出ずにこっちの操作キャラが次藤に密着してガタガタしながら走ってるというバグみたいな挙動する
一生ボール奪えずに平戸中ですらコンビネーションされ放題
不快
868: 2020/09/15(火) 17:20:04.00
>>854
ブレイクもそうなる
スライディングしなされ
ブレイクもそうなる
スライディングしなされ
856: 2020/09/15(火) 15:21:37.34
シュート溜め出したら後ろから高速で走ってくるやつ怖いわ
857: 2020/09/15(火) 15:31:04.33
>>856
難易度高いと敵のチェック速度異常だよな
難易度高いと敵のチェック速度異常だよな
858: 2020/09/15(火) 16:12:33.36
R2で連続抜き→タイガーの繰り返しで勝ってきたせいか
センタリング→空中シュートのやり方わかんないんだけど誰か教えてください!
センタリング→空中シュートのやり方わかんないんだけど誰か教えてください!
859: 2020/09/15(火) 16:27:09.71
>>858
センタリングあげる時にキックゲージをMAXまで溜めない、これ大切
何度か蹴って距離感掴んだ方がより確実
センタリングあげる時にキックゲージをMAXまで溜めない、これ大切
何度か蹴って距離感掴んだ方がより確実
863: 2020/09/15(火) 16:40:19.46
>>858
https://i.imgur.com/lMG8Tj1.jpg
こんな感じでフォーメーション直して
立花兄弟にオーバーラップコンビネーションつけて
新田かエディットキャラか日向でセンタリングあげる感じ
基本日向はずっとベンチ
FW作成時の日向固定のイタリア戦だけはボランチ無くして片方のサイドに立花兄弟まとめる
スカイラブツインに比べて後ろすぎたら発動しないから
ペナルティエリアのちょい手前くらいまでは上がらないといけないけどね
サイド走ってればスライディングで突っ込んでくること多いからT1おしっぱで大体何とかなる
https://i.imgur.com/lMG8Tj1.jpg
こんな感じでフォーメーション直して
立花兄弟にオーバーラップコンビネーションつけて
新田かエディットキャラか日向でセンタリングあげる感じ
基本日向はずっとベンチ
FW作成時の日向固定のイタリア戦だけはボランチ無くして片方のサイドに立花兄弟まとめる
スカイラブツインに比べて後ろすぎたら発動しないから
ペナルティエリアのちょい手前くらいまでは上がらないといけないけどね
サイド走ってればスライディングで突っ込んでくること多いからT1おしっぱで大体何とかなる
860: 2020/09/15(火) 16:29:15.32
ちょっと向き違ったらゴールラインの向こうに全力キックするのが吹くわ
861: 2020/09/15(火) 16:35:38.43
クライフォート君が自軍ゴールにロングパス叩き込んで切ない顔してた
862: 2020/09/15(火) 16:37:18.55
>>861
だから威力あるボール蹴ることよりフェイントおり混ぜて確実に決めることを選んだのだ
だから威力あるボール蹴ることよりフェイントおり混ぜて確実に決めることを選んだのだ
864: 2020/09/15(火) 16:51:30.10
みんなアドバイスありがとう
今やってるんだけどどうやらセンタリングの才能ないみたい
今やってるんだけどどうやらセンタリングの才能ないみたい
865: 2020/09/15(火) 16:54:01.92
あれ?センタリングって△ボタン?○ボタン?
よくわからない
よくわからない
867: 2020/09/15(火) 16:59:43.09
>>865
◯だよ、ちなみにサイドからあげなくても撃ってくれる
◯だよ、ちなみにサイドからあげなくても撃ってくれる
866: 2020/09/15(火) 16:58:39.83
丸ボタンでセンタリング
トレーニングモードで操作し放題だからそこで試せば
トレーニングモードで操作し放題だからそこで試せば
869: 2020/09/15(火) 17:46:19.22
2周目で飽きた
870: 2020/09/15(火) 18:05:39.14
東邦の育成、エディットキャラで活躍するのむずくね?
4点差以上毎回つけてると相手が毎回強いからドリブルで抜くのがきつい
4点差以上毎回つけてると相手が毎回強いからドリブルで抜くのがきつい
871: 2020/09/15(火) 18:11:00.28
三杉のミッションのほうが楽だわこれ・・
872: 2020/09/15(火) 18:13:06.79
面白かったから本格的なサッカーゲーやってみたいんだけどウイレレとFIFAどっちやればいい?
873: 2020/09/15(火) 18:15:20.59
このゲームに慣れるとルールが違いすぎてウイイレとかに戻れる気がしない
874: 2020/09/15(火) 18:21:31.03
これってカードトコトン引いてMAXなったキャラのカードって
もうパックから出なくなる?
それとも出る?(引き損)
もうパックから出なくなる?
それとも出る?(引き損)
876: 2020/09/15(火) 18:33:08.35
日向で削ってエディットで押し込むのめちゃくちゃ効率悪い・・
点差つけるのは簡単だけど点差つけてエディットキャラでも活躍するの至難の技やん
東邦あかん
点差つけるのは簡単だけど点差つけてエディットキャラでも活躍するの至難の技やん
東邦あかん
879: 2020/09/15(火) 18:38:55.88
>>876
2点差でOKなスキル使えばむしろ育成に関してはチームや指定SS等の縛りないのでエディットや日向で点入れるだけの東邦はくっそ楽だぞ
日向のチームスキルで15人枠x2回をいっき育てられるしスキル取りまくれる
2点差でOKなスキル使えばむしろ育成に関してはチームや指定SS等の縛りないのでエディットや日向で点入れるだけの東邦はくっそ楽だぞ
日向のチームスキルで15人枠x2回をいっき育てられるしスキル取りまくれる
883: 2020/09/15(火) 18:46:10.77
>>879
2点差でOKなスキルだと??
それまで我慢ということかヒラ土がきつすぎて一周目のドイツでSシュートとるときなみにリトライさせられとる
2点差でOKなスキルだと??
それまで我慢ということかヒラ土がきつすぎて一周目のドイツでSシュートとるときなみにリトライさせられとる
877: 2020/09/15(火) 18:36:01.47
翼と日向のエクストラの方だとミラクルドライブシュート覚えられなかったけど
スペシャルミッションなら使えるようになるのか?実用性はともかくエディットキャラで演出見てみたいんだけど
スペシャルミッションなら使えるようになるのか?実用性はともかくエディットキャラで演出見てみたいんだけど
880: 2020/09/15(火) 18:40:41.47
>>877
スペシャルミッションなら覚えるよ
取得条件まではわかんないけど、覚えたキャラ作れたしそれは間違いない
スペシャルミッションなら覚えるよ
取得条件まではわかんないけど、覚えたキャラ作れたしそれは間違いない
884: 2020/09/15(火) 18:48:14.23
>>880
なるほど…ミラクルオーバーの方は台詞的にエクストラでアルゼンチンの監督出たらみたいな感じだったし
同じくエクストラでロベルト出たらって可能性とかあるかな
スカウト狙いのついでに狙ってみるよありがとう
なるほど…ミラクルオーバーの方は台詞的にエクストラでアルゼンチンの監督出たらみたいな感じだったし
同じくエクストラでロベルト出たらって可能性とかあるかな
スカウト狙いのついでに狙ってみるよありがとう
878: 2020/09/15(火) 18:37:08.56
エラー終了多くていらくつなぁ
889: 2020/09/15(火) 19:03:00.09
>>878
本体のアップデート7.55に上げてる?
本体のアップデート7.55に上げてる?
893: 2020/09/15(火) 19:11:36.55
>>889
確認したけど最新でしたよ
アルゼンチン戦後の会話パートでもうかれこれ6回は止まってる
確認したけど最新でしたよ
アルゼンチン戦後の会話パートでもうかれこれ6回は止まってる
898: 2020/09/15(火) 19:17:55.23
>>893
それってアメリカルートかブラジルルートの話かな?
それってアメリカルートかブラジルルートの話かな?
881: 2020/09/15(火) 18:43:57.23
シナリオは武蔵中がよく出来てると思うけど周回するなら東邦だよね
武蔵編の東邦戦が難易度上がると俺にはムズ過ぎる
武蔵編の東邦戦が難易度上がると俺にはムズ過ぎる
882: 2020/09/15(火) 18:44:16.37
誰やねん東邦一番楽と言ったの
一番効率悪いぞこれ
一番効率悪いぞこれ
885: 2020/09/15(火) 18:56:47.78
一番安定するのはふらの
簡単なのと難しいので運が絡むのが武蔵
点をとる方法を知っていれば簡単知らなければ地獄なのが東邦
簡単なのと難しいので運が絡むのが武蔵
点をとる方法を知っていれば簡単知らなければ地獄なのが東邦
886: 2020/09/15(火) 18:57:02.61
できるならシュート評価あげたいのでエディットに3点は取らせたいから序盤のそこらへんはヘタクソだと地獄だよね、やつら地味に守備堅いし
可能な限りそこまでにドライブシュートかタイガーショットはアイテム駆使して取りたいけど
アビリティ上げるアイテム使わされるとするならそれも厳しいしだいぶん壁になるな
可能な限りそこまでにドライブシュートかタイガーショットはアイテム駆使して取りたいけど
アビリティ上げるアイテム使わされるとするならそれも厳しいしだいぶん壁になるな
887: 2020/09/15(火) 18:57:47.72
サンゴールのSシュートがかっこよくて好きなんだけど、
あれもドイツ戦までに交流MAXにすると覚えさせれんの?
あれもドイツ戦までに交流MAXにすると覚えさせれんの?
890: 2020/09/15(火) 19:03:33.62
>>887
セネガル戦までにサンゴールの評価Sでスペシャルミッションが発生するよ
セネガル戦までにサンゴールの評価Sでスペシャルミッションが発生するよ
908: 2020/09/15(火) 20:37:42.68
>>890
セネガル戦までにサンゴールの評価S?
それ無理なんじゃねーのか?
カードのレベル上げればいけんのかな。
PP稼ぐしかないのか。
セネガル戦までにサンゴールの評価S?
それ無理なんじゃねーのか?
カードのレベル上げればいけんのかな。
PP稼ぐしかないのか。
910: 2020/09/15(火) 20:51:05.86
>>908
対戦が早いキャラは評価上げやすくなってる
カードのレベルより育成アイテムとスキルかな
誰もが認める実力とか使えば余裕
対戦が早いキャラは評価上げやすくなってる
カードのレベルより育成アイテムとスキルかな
誰もが認める実力とか使えば余裕
888: 2020/09/15(火) 19:02:31.22
まじでこれ序盤地獄
完全に上げるステータスの順番間違えた
完全に上げるステータスの順番間違えた
891: 2020/09/15(火) 19:05:05.84
1人たりともR1で抜けられない地獄の壁そりたってるわ
892: 2020/09/15(火) 19:07:52.13
購入検討中なんだけどカルロスバーラと対戦するまで何時間くらいかかる?
小学生編とか全く興味ないからスキップしたいくらい
小学生編とか全く興味ないからスキップしたいくらい
894: 2020/09/15(火) 19:13:29.18
>>892
小学生編なんてないよ
中学編必須、原作の欧州大会がなくなってオリジナルのアメリカ大会だよ
小学生編なんてないよ
中学編必須、原作の欧州大会がなくなってオリジナルのアメリカ大会だよ
896: 2020/09/15(火) 19:16:27.60
>>892
ニューヒーローの2週目じゃないと対戦出来ないからなぁ
全スキップならうまくすれば6時間くらいでいけると思うけど、スキップしないなら倍はかかる
あとそれなりに難易度高めのゲームだからリトライ考慮するならプラス3~5時間かな
ちなみに小学生編はそもそもない
ニューヒーローの2週目じゃないと対戦出来ないからなぁ
全スキップならうまくすれば6時間くらいでいけると思うけど、スキップしないなら倍はかかる
あとそれなりに難易度高めのゲームだからリトライ考慮するならプラス3~5時間かな
ちなみに小学生編はそもそもない
895: 2020/09/15(火) 19:15:30.77
また止まった・・・
イライラ
イライラ
897: 2020/09/15(火) 19:17:37.73
エラーひどいなら一回データ削除して再インストールしなおすって手がある
ブラジル最終戦で止まりまくったので前にそういう話題あったから
次の周回のアメリカ最終戦前でやってみたらそんなことなくなったし…でも本当に治るかどうかは知らない
ブラジル最終戦で止まりまくったので前にそういう話題あったから
次の周回のアメリカ最終戦前でやってみたらそんなことなくなったし…でも本当に治るかどうかは知らない
899: 2020/09/15(火) 19:23:56.51
あかん折れそうだ序盤で逆に個人評価A以下で妥協するはめになるとは
900: 2020/09/15(火) 19:32:49.09
アメリカルートでもエラーするから会話スキップで対応できたが、
ブラジルルートになってからスキップすらエラーする
オートにすればブラジルvsイタリアまで進むが今のところオートでもエラー、スキップでもエラーで詰んだかもしれん
もうロベルトの会話聞きあきたぞ
ブラジルルートになってからスキップすらエラーする
オートにすればブラジルvsイタリアまで進むが今のところオートでもエラー、スキップでもエラーで詰んだかもしれん
もうロベルトの会話聞きあきたぞ
903: 2020/09/15(火) 19:44:51.75
>>900
全スキップでもエラーは詰んでると思う
ソフト再インストールしても改善しないなら尚更アウト
正直エラー落ちの多いゲームだけどそこまで酷いのはこの板でも症例ないレベル
全スキップでもエラーは詰んでると思う
ソフト再インストールしても改善しないなら尚更アウト
正直エラー落ちの多いゲームだけどそこまで酷いのはこの板でも症例ないレベル
901: 2020/09/15(火) 19:43:11.22
誰か書いてたが最終アメリカ戦、エディットキャラ2点と日向1点でシュート評価AになってSシュート取れた
スカウトも来た
スカウトも来た
902: 2020/09/15(火) 19:44:19.78
抜けたー!
相手が強すぎてタックルがSになったおかげで
相手が強すぎてタックルがSになったおかげで
904: 2020/09/15(火) 19:49:18.71
ディスクだけど一旦削除して再インストールしてみます
905: 2020/09/15(火) 19:56:07.88
鬼のような平戸のあとの武蔵が弱すぎてスゲーむかつく
どうせならずっときついままでいてほしい
なんだこのムラ
どうせならずっときついままでいてほしい
なんだこのムラ
906: 2020/09/15(火) 20:00:06.37
DFでやってて早田が☆カミソリシュート教えてくれたけど
コスト14って実際そこまで価値は無いよな
コスト14って実際そこまで価値は無いよな
907: 2020/09/15(火) 20:20:39.79
ラグの使い手相手だとボールが奪えねえ
敵がダッシュしてるとタックルしてるのにボール奪えずスライディングしたらムーブで避けられる
キーパーのダッシュキャッチ避けられたのはふざけんなと思ったわ
敵がダッシュしてるとタックルしてるのにボール奪えずスライディングしたらムーブで避けられる
キーパーのダッシュキャッチ避けられたのはふざけんなと思ったわ
913: 2020/09/15(火) 21:28:31.22
>>909
評価Sだったと思う。
さっきMF作って開幕のカード選択でサンゴールとハイネのカード使ったんだが2人ともSシュート取れた
評価Sだったと思う。
さっきMF作って開幕のカード選択でサンゴールとハイネのカード使ったんだが2人ともSシュート取れた
911: 2020/09/15(火) 21:05:45.73
しかし今のロベルトの声優の小西克幸って凄いな
初代ロベルトの田中秀幸、そして初代ケンシロウの神谷明や初代一輝の堀秀之とそれぞれ異なる声なのに直ぐに自分の物にしてしまう
星矢の時も他の四人はダメでも一輝だけは良いなんて言われた物だ
初代ロベルトの田中秀幸、そして初代ケンシロウの神谷明や初代一輝の堀秀之とそれぞれ異なる声なのに直ぐに自分の物にしてしまう
星矢の時も他の四人はダメでも一輝だけは良いなんて言われた物だ
912: 2020/09/15(火) 21:14:31.48
若堂流は若島津をSにしてから金の玉使えば覚えられますか?
コメント
コメントする