1: 2020/09/12(土) 04:22:05.36
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>900を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ
最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
http://metalmaxxeno.com/
■メタルマックスゼノ リボーン
2020年9月10日発売
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定
■旧シリーズ一覧
MM:メタルマックス(FC)
MM2:メタルマックス2(SFC)
MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
MM3:メタルマックス3(NDS)
MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)
■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
http://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
http://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
http://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
http://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
http://metalmaniax.com/index.php
■過去ログ
http://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/
■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車291台目【MS】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599794296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>900を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ
最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
http://metalmaxxeno.com/
■メタルマックスゼノ リボーン
2020年9月10日発売
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定
■旧シリーズ一覧
MM:メタルマックス(FC)
MM2:メタルマックス2(SFC)
MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
MM3:メタルマックス3(NDS)
MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)
■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
http://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
http://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
http://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
http://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
http://metalmaniax.com/index.php
■過去ログ
http://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/
■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車291台目【MS】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599794296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/09/12(土) 08:20:47.80
>>1乙
結局リボーンでもシェルブール云々の話はやるんだな
結局リボーンでもシェルブール云々の話はやるんだな
15: 2020/09/12(土) 10:08:49.32
>>1乙
レベルメタフィンもアイテム使う度に挙動入るならやる気なくす
レベルメタフィンもアイテム使う度に挙動入るならやる気なくす
3: 2020/09/12(土) 08:47:31.20
頼むからゼノ2中止して4から毛が生えた程度のグラでもいいから従来路線のMM5出してくれマジで
それが出来ないほど逼迫した予算なのかもしれんが・・・
それが出来ないほど逼迫した予算なのかもしれんが・・・
4: 2020/09/12(土) 08:53:34.31
予算がない?らしいのにもう一回出してこの有り様
たんに使い方の問題では
たんに使い方の問題では
5: 2020/09/12(土) 09:34:03.01
目に見えた地雷踏み抜くお前らすこ
6: 2020/09/12(土) 09:46:54.90
夢を見続ける愚か者です
7: 2020/09/12(土) 10:00:01.78
前スレ996
まだエンディング見てないのか?
看板はカドカワと24FRAMEだけど
今回もキャトルコールで、いつもの山本チームが開発してる
良くも悪くもデコ時代からの悪いところ出ちゃってるわ
あと田内は別に帰ってこなくていいよ
まだエンディング見てないのか?
看板はカドカワと24FRAMEだけど
今回もキャトルコールで、いつもの山本チームが開発してる
良くも悪くもデコ時代からの悪いところ出ちゃってるわ
あと田内は別に帰ってこなくていいよ
8: 2020/09/12(土) 10:01:58.98
いくら開発費が無いって言っても、メタルサーガ路線のグラなら昔みたいな作りに出来ると思うけどな
まあ見た目で売れないか
まあ見た目で売れないか
9: 2020/09/12(土) 10:03:18.91
オプションでゼノのキャラ絵選べるけど
こっちの方が良いって言ってた奴正気かよw
こっちの方が良いって言ってた奴正気かよw
10: 2020/09/12(土) 10:03:32.03
この惨状でマジに心を入れ替えてひとまず計画を白紙にした上で
しばらく時間が空いてでも過去作をしっかり学んで5を作るべきだと思うけど2R発売はどうあっても強行するんだろうなぁ
このままだとマジでシリーズ終焉するかもな
しばらく時間が空いてでも過去作をしっかり学んで5を作るべきだと思うけど2R発売はどうあっても強行するんだろうなぁ
このままだとマジでシリーズ終焉するかもな
11: 2020/09/12(土) 10:05:58.98
なんでバギーより10式のほうが守備力の上限低いんや・・・
12: 2020/09/12(土) 10:06:08.69
おはようございます
今回戦車の2人乗りはできないんですか?
今回戦車の2人乗りはできないんですか?
13: 2020/09/12(土) 10:07:22.80
グラップラーや冷血党が懐かしいから今日は怒りのデスロード見よう、俺は劇場で3回も観たがまた観よう。
ってか、当たり前だがイモータンジョーやらウォーボーイズとかMMの世界に居てもなんら違和感ないよな。
出てきたクルマのステータスとか奴等の賞金幾らだろうとかあのマスクはドロップしそうだとか
貧民街とオアシスが混在する奴らのアジトがダンジョンになったら面白そうとか映画観てて妄想してたわ。
ってか、当たり前だがイモータンジョーやらウォーボーイズとかMMの世界に居てもなんら違和感ないよな。
出てきたクルマのステータスとか奴等の賞金幾らだろうとかあのマスクはドロップしそうだとか
貧民街とオアシスが混在する奴らのアジトがダンジョンになったら面白そうとか映画観てて妄想してたわ。
14: 2020/09/12(土) 10:08:23.63
300t砲極 星4 攻撃力8942 重さ 345.69t
星5狙ってみるわw まぁ出来ても重すぎてすぐ載せられないけど。
単体5回ってのが凄いよね、ダメージ受けない立ち回りすればSP関係ないし。
星5狙ってみるわw まぁ出来ても重すぎてすぐ載せられないけど。
単体5回ってのが凄いよね、ダメージ受けない立ち回りすればSP関係ないし。
43: 2020/09/12(土) 10:28:04.72
>>14
9600 360トンだったかな
どの戦車にも厳しくて頑張って1000SP。
まう、
9600 360トンだったかな
どの戦車にも厳しくて頑張って1000SP。
まう、
16: 2020/09/12(土) 10:09:06.69
戦闘中に盾になりはしないけど
戦車に乗らなければ見た目は複数人で乗るけれども
しかしポMのスキルツリーが微妙すぎる
全員の上位の方の固有特技1つづつ使えるけどドロップUPとクリティカルUPがねえ
戦車に乗らなければ見た目は複数人で乗るけれども
しかしポMのスキルツリーが微妙すぎる
全員の上位の方の固有特技1つづつ使えるけどドロップUPとクリティカルUPがねえ
17: 2020/09/12(土) 10:09:35.22
ポチは良かった、あれは癒し
戦車にちょこんと座ってるの可愛い
戦車にちょこんと座ってるの可愛い
18: 2020/09/12(土) 10:10:22.24
取り敢えず何をそこまでキレてるのかよくわからない
人移動のもっさりはまぁひどいけど戦車で賞金首狩って強くするのは楽しい
所々荒さがあるのもわかるけど
旧ゼノの手直しの時点でシナリオやクエストなんて期待できなかったのに期待値上げすぎだろ
人移動のもっさりはまぁひどいけど戦車で賞金首狩って強くするのは楽しい
所々荒さがあるのもわかるけど
旧ゼノの手直しの時点でシナリオやクエストなんて期待できなかったのに期待値上げすぎだろ
21: 2020/09/12(土) 10:12:57.65
>>18
基本騒いでるのは動画だけ見てネタ集めてアフィブログの閲覧数稼ごうとしてるエアプ
基本騒いでるのは動画だけ見てネタ集めてアフィブログの閲覧数稼ごうとしてるエアプ
22: 2020/09/12(土) 10:13:36.57
>>21
もう煽れなくなってきてるな
もう煽れなくなってきてるな
23: 2020/09/12(土) 10:13:51.60
>>18
移動や操作は最後までやるんだから一番重要なことでしょ?
それがダメなんだから全体的に悪くなるの仕方ないじゃん
移動や操作は最後までやるんだから一番重要なことでしょ?
それがダメなんだから全体的に悪くなるの仕方ないじゃん
28: 2020/09/12(土) 10:18:32.68
>>23
本当にやって言ってる?
人操作と戦車の比重が違いすぎる
基本戦車で稀に人程度だよ
本当にやって言ってる?
人操作と戦車の比重が違いすぎる
基本戦車で稀に人程度だよ
29: 2020/09/12(土) 10:20:07.87
>>28
やってるよ
戦車も操作前作と同じタイプの操作がオプションで変更出来たら尚よかった
人間操作は移動速度3倍ぐらいほしい
やってるよ
戦車も操作前作と同じタイプの操作がオプションで変更出来たら尚よかった
人間操作は移動速度3倍ぐらいほしい
38: 2020/09/12(土) 10:24:33.80
>>29
そこら辺は同意なんだけどシリーズ終了とか訳わかんない変なのが居るからな
人のターンの挙動直せばそこまで悪いゲームでも無いと思うぞ
そこら辺は同意なんだけどシリーズ終了とか訳わかんない変なのが居るからな
人のターンの挙動直せばそこまで悪いゲームでも無いと思うぞ
44: 2020/09/12(土) 10:28:49.45
>>38
非戦闘時のアイテム使用の挙動なくす
人間操作時の移動速度を上げる
戦車の移動タイプを選べるようにする
マップを見やすくする
キーコンフィグの追加
その他色々修正
これぐらいするだけでもマシになると思うんだけどな
開発がやるかどうかわからないけど…
非戦闘時のアイテム使用の挙動なくす
人間操作時の移動速度を上げる
戦車の移動タイプを選べるようにする
マップを見やすくする
キーコンフィグの追加
その他色々修正
これぐらいするだけでもマシになると思うんだけどな
開発がやるかどうかわからないけど…
52: 2020/09/12(土) 10:33:35.60
>>29
人間時のスピード上げすぎると戦闘回避が余裕になったりクルマより早くなるみたいな問題が出てきそうだから旋回だけなんとかしてくれればいいと思う
人間時のスピード上げすぎると戦闘回避が余裕になったりクルマより早くなるみたいな問題が出てきそうだから旋回だけなんとかしてくれればいいと思う
55: 2020/09/12(土) 10:37:49.25
>>52
これがあるからなあ
人間の移動速度3倍にしたら、戦車のデカさも3倍、マップは9倍にしないとゲームバランスがおかしくなる
リメインズとアイアンベース内の移動を早くしない理由はさっぱりわからん
これがあるからなあ
人間の移動速度3倍にしたら、戦車のデカさも3倍、マップは9倍にしないとゲームバランスがおかしくなる
リメインズとアイアンベース内の移動を早くしない理由はさっぱりわからん
58: 2020/09/12(土) 10:39:03.07
>>55
リメインズとアイアンベース内の移動を早くすればいいんじゃない
リメインズとアイアンベース内の移動を早くすればいいんじゃない
64: 2020/09/12(土) 10:43:36.99
>>55
リメインズもまぁ早くしたいけどそうすると敵無視しながら疾走するだけになっちゃうしな
ベースはもう世界樹の拠点みたいな選択肢だけでもいいと思う
リメインズもまぁ早くしたいけどそうすると敵無視しながら疾走するだけになっちゃうしな
ベースはもう世界樹の拠点みたいな選択肢だけでもいいと思う
30: 2020/09/12(土) 10:20:10.85
>>18
ゲームの中身はおもしろいだけに、
操作性やアイテムソートでストレスがたまる反動がでかいんよ
戦車操作が慣れない人は何時間やっても慣れない
鋼の季節を思い出す
あれも操作性とエンカウント率とフリーズバグさえなければ、友達にも勧められた
おもしろいのに他人には勧められない
この辛さよ
加点方式なら120点だけど、減点方式なら−200店
友野はもっと普段ゲームしない馬鹿なやつにテストプレイさせた方がいいよ
ゲームの中身はおもしろいだけに、
操作性やアイテムソートでストレスがたまる反動がでかいんよ
戦車操作が慣れない人は何時間やっても慣れない
鋼の季節を思い出す
あれも操作性とエンカウント率とフリーズバグさえなければ、友達にも勧められた
おもしろいのに他人には勧められない
この辛さよ
加点方式なら120点だけど、減点方式なら−200店
友野はもっと普段ゲームしない馬鹿なやつにテストプレイさせた方がいいよ
158: 2020/09/12(土) 12:27:39.24
>>30
ゲーム外でも文字化けしてて笑った
ゲーム外でも文字化けしてて笑った
97: 2020/09/12(土) 11:30:50.66
>>18
歩きは酷いけどラジコン操作も慣れたらいけるよな
歩きは酷いけどラジコン操作も慣れたらいけるよな
19: 2020/09/12(土) 10:12:22.04
カメラ微調整しながらアクションメニュー開くとそのまま選択ずれるの鬱陶しすぎる
20: 2020/09/12(土) 10:12:55.59
わざわざ期待値を下げて買う意味が分からない
期待してないなら普通買わんだろ
期待してないなら普通買わんだろ
27: 2020/09/12(土) 10:16:12.27
>>20
いやシナリオとかほぼないのは察せるだろ
戦車動かして遊ぶのは楽しいぞ
個人的には今回ちょっと世界狭くて賞金首も足りない気はする
クエストがほぼないならそちら方面でもう少し強化すれば良かったのに
いやシナリオとかほぼないのは察せるだろ
戦車動かして遊ぶのは楽しいぞ
個人的には今回ちょっと世界狭くて賞金首も足りない気はする
クエストがほぼないならそちら方面でもう少し強化すれば良かったのに
24: 2020/09/12(土) 10:14:07.12
酷い話だと思うけど今作はリボ2に向けての悪要素の洗い出しみたいなもんだな
リボ2もこのシステムベースみたいだから不満ある奴は開発者動画や公式に本気で物申した方がいいわ
聞いてくれるかは期待できんけど
リボ2もこのシステムベースみたいだから不満ある奴は開発者動画や公式に本気で物申した方がいいわ
聞いてくれるかは期待できんけど
25: 2020/09/12(土) 10:14:31.71
機神鉄槌砲は星2で9660の89t3連だから300t砲積めるようになるまでの繋ぎとかにいいぞついでに強化Lも稼げるしな
。。。。まあエンディング飛ばせないからクッソ面倒だがな!!!
。。。。まあエンディング飛ばせないからクッソ面倒だがな!!!
34: 2020/09/12(土) 10:22:43.99
>>25
うんうん、鉄槌砲も六本木カタストロプスでメンバー分は集めたわ。
3連撃神話の機神鉄槌砲がとりあえず安定だよね。
うんうん、鉄槌砲も六本木カタストロプスでメンバー分は集めたわ。
3連撃神話の機神鉄槌砲がとりあえず安定だよね。
26: 2020/09/12(土) 10:15:38.70
攻略サイトさっさとスキルツリー書けやと思ってたら
事前情報サイトにイティカ以外は固有特技があるスキルツリー全部載ってたわ
事前情報サイトにイティカ以外は固有特技があるスキルツリー全部載ってたわ
31: 2020/09/12(土) 10:20:18.49
守備力は守備力以下の攻撃力は通らなくなるがボスの攻撃力はまず通るから雑魚から無駄なダメージ防ぐぐらいの意味しかない
33: 2020/09/12(土) 10:22:14.62
>>31
それマジ!?
なんか検証データとかあるんですか
それマジ!?
なんか検証データとかあるんですか
32: 2020/09/12(土) 10:21:48.17
3台目のクルマが見つからないまま東京駅にきてしまった
35: 2020/09/12(土) 10:23:38.58
4月から限定版予約してたのにkonozamaくらってやっと明日届く!id真っ赤のくそアンチどもの言ってることが本当か確かめるのが楽しみでしょうがないわ
41: 2020/09/12(土) 10:27:00.88
>>35
まあ一人で30レスしてるようなID真っ赤な人は、実況プレイ見てるだけのエアプくさいから無視でいいと思うけど
操作性はきついし、ひたすら歩かされる序盤の2時間は地獄だぞ
そこからは尻上がりにおもしろくなる
まあ一人で30レスしてるようなID真っ赤な人は、実況プレイ見てるだけのエアプくさいから無視でいいと思うけど
操作性はきついし、ひたすら歩かされる序盤の2時間は地獄だぞ
そこからは尻上がりにおもしろくなる
74: 2020/09/12(土) 10:52:35.12
>>41
操作性はあんまり気にしない。RDR2もめちゃくちゃ楽しめたし。埋まってる兵器や戦車捜したり強化して賞金首倒すのが楽しみだわー
操作性はあんまり気にしない。RDR2もめちゃくちゃ楽しめたし。埋まってる兵器や戦車捜したり強化して賞金首倒すのが楽しみだわー
36: 2020/09/12(土) 10:23:41.44
個人的には今作の車戦のシステムは好きだからリボ2はこの路線を更に煮詰めて完成度上げてほしい
UIの改善と人の移動は調整してほしい
UIの改善と人の移動は調整してほしい
37: 2020/09/12(土) 10:23:57.19
アイテムソートが入手順とあいうえお順しか無いのはギャグかなんかだよな?
53: 2020/09/12(土) 10:35:25.82
>>37
連打すれば攻撃力昇順降順とかも出てくるぞ
1回やったら記憶してほしいよな
連打すれば攻撃力昇順降順とかも出てくるぞ
1回やったら記憶してほしいよな
39: 2020/09/12(土) 10:25:46.85
そのうち戦車の装甲より人間の方が硬くなる
昔からメタルマックスはそういうダメージ計算
人間の方が硬くなるれるのはレベル上限が99超えるようになってからなんだけどね
いくら硬くなっても火力は戦車と違いすぎるからゲーム的には問題ないのだけれど
昔からメタルマックスはそういうダメージ計算
人間の方が硬くなるれるのはレベル上限が99超えるようになってからなんだけどね
いくら硬くなっても火力は戦車と違いすぎるからゲーム的には問題ないのだけれど
57: 2020/09/12(土) 10:38:29.18
>>39
過去作は攻撃の方は人間の方が高くなるけど防御はどう足掻いても戦車の方が高くね?
過去作は攻撃の方は人間の方が高くなるけど防御はどう足掻いても戦車の方が高くね?
62: 2020/09/12(土) 10:42:45.24
>>57
SPのおかげで減らないだけで無くなれば紙だぞ
SPのおかげで減らないだけで無くなれば紙だぞ
40: 2020/09/12(土) 10:26:28.72
外国でもいいからどこか他メーカーが圧倒的な上位の類似ゲーム作って欲しいとこだわ
155: 2020/09/12(土) 12:26:42.09
>>40
http://www.youtube.com/watch?v=uS9jicX4Aik
ゴディアックとかいう移動基地しか使えないけど、列記としたフォールアウトの分家。
因みに前作は徒歩オンリーだしローカラーズがおま国でした…。>>40
http://www.youtube.com/watch?v=uS9jicX4Aik
ゴディアックとかいう移動基地しか使えないけど、列記としたフォールアウトの分家。
因みに前作は徒歩オンリーだしローカラーズがおま国でした…。>>40
42: 2020/09/12(土) 10:27:20.74
これ乗り物によって移動速度とか旋回速度とか変わればよかったのに
45: 2020/09/12(土) 10:29:06.99
>>42
旋回速度は露骨に違うぞ
旋回速度は露骨に違うぞ
76: 2020/09/12(土) 10:58:21.44
>>45,47
マジで?なんか変わらないと思い込んでたからか全然気づかなかった
ごめんなさい
マジで?なんか変わらないと思い込んでたからか全然気づかなかった
ごめんなさい
47: 2020/09/12(土) 10:30:27.80
>>42
ん バギーとかめっちゃ早いやん
ん バギーとかめっちゃ早いやん
51: 2020/09/12(土) 10:33:03.39
>>42
その先もあるけどそいつ倒すのが目的だからそれで終わりは終わり多分そこで負けてネフテク集めるかみたいな話になるのを狙ったのかもしれないけど
今回ノーマルラスボスがくそ弱いから倒せちゃう
その先もあるけどそいつ倒すのが目的だからそれで終わりは終わり多分そこで負けてネフテク集めるかみたいな話になるのを狙ったのかもしれないけど
今回ノーマルラスボスがくそ弱いから倒せちゃう
46: 2020/09/12(土) 10:29:37.25
ちょいと質問、東京駅越えた辺りの賞金首を倒したらエンディングっぽいの流れたけど、まだ先にシナリオあるんだよね?
48: 2020/09/12(土) 10:31:27.28
高難度だとタイルが秒で剥がされるし破損率に関わる事を祈って守備もありかもね
49: 2020/09/12(土) 10:32:31.87
イラストレーターをわざわざ変える必要あったんかな
予算の使い所がここじゃないような
メタルマックス4のトラウマがあるとみた
アニメからリアル調に寄ったからグラの前時代感が増した
予算の使い所がここじゃないような
メタルマックス4のトラウマがあるとみた
アニメからリアル調に寄ったからグラの前時代感が増した
50: 2020/09/12(土) 10:33:00.65
操作は散々言われてるから割愛するが
グラと技術を現代レベルにしてUIとバランスとバグ見直してストーリーとイベント雑カットの虚無どうにかして寄り道要素や街とキャラ増やしたらいいと思うぞ
改善する気あるなら2買うまである
グラと技術を現代レベルにしてUIとバランスとバグ見直してストーリーとイベント雑カットの虚無どうにかして寄り道要素や街とキャラ増やしたらいいと思うぞ
改善する気あるなら2買うまである
54: 2020/09/12(土) 10:35:53.93
大作ゲームの延期は殆ど問題ないが誰も買わないようなゲームの延期は大抵は動作しないレベルを何とか動くで投げてくるから危険
今回もそう
今回もそう
56: 2020/09/12(土) 10:38:07.98
プロト・ゲンガーて何処にいる?主砲支援作りたいけど何処にいるか分からん…
59: 2020/09/12(土) 10:40:11.94
アプデでどこまで手を入れてくるかだなぁ
移動の挙動ぐらいはすぐに直せるとは思うけど
移動の挙動ぐらいはすぐに直せるとは思うけど
60: 2020/09/12(土) 10:40:49.73
アイアンベース内の移動とかいらないだろ
どうせ使う施設限られてるのにあんなに広いとか嫌がらせか
どうせ使う施設限られてるのにあんなに広いとか嫌がらせか
61: 2020/09/12(土) 10:42:13.44
NEWGAME開幕アイアンベース前から瓦礫破壊してラスボス直行
品川埠頭方面のコンテナの影に隠れるとラスボスから撤退できる
さらに瓦礫を破壊して品川埠頭を逆走できてウルフ回収出来た
錬金と一発逆転神話さんのおかげです
品川埠頭方面のコンテナの影に隠れるとラスボスから撤退できる
さらに瓦礫を破壊して品川埠頭を逆走できてウルフ回収出来た
錬金と一発逆転神話さんのおかげです
63: 2020/09/12(土) 10:42:49.73
あと価格帯の管理をしっかりしてほしいかな
安易な錬金術で苦もなく物揃えられるのはやっぱりツマラン
おだいじんできるのは底に至る苦労あってこそだとも思うし
安易な錬金術で苦もなく物揃えられるのはやっぱりツマラン
おだいじんできるのは底に至る苦労あってこそだとも思うし
65: 2020/09/12(土) 10:44:02.55
ひょっとしたらメタルマックス2リメイクした邦画売れるのでは
66: 2020/09/12(土) 10:45:59.99
アマレビューが解禁されてぼちぼち出てきてるな
というかゼノが星3.5あることにビビった
というかゼノが星3.5あることにビビった
69: 2020/09/12(土) 10:49:33.83
>>66
Amazonで4切るってよっぽどだぞ
Amazonで4切るってよっぽどだぞ
87: 2020/09/12(土) 11:12:05.23
>>69
それもゲハ的な評価下げが起きないマルチゲーなんだよな。
それもゲハ的な評価下げが起きないマルチゲーなんだよな。
67: 2020/09/12(土) 10:46:13.79
リメインズこれ改善されてるのか?
マラソンっぷりとマップの構造とか全然変わってない気がするが
マラソンっぷりとマップの構造とか全然変わってない気がするが
77: 2020/09/12(土) 10:59:13.28
>>67
ビックサイトは旧ゼノのやつを超拡大した様になってるけど
他のリメインズはギミックもあるし変わってるよ
ビックサイトは旧ゼノのやつを超拡大した様になってるけど
他のリメインズはギミックもあるし変わってるよ
90: 2020/09/12(土) 11:21:26.48
>>77
そうなのか それならよかった
とりあえず先に進めてみるか
そうなのか それならよかった
とりあえず先に進めてみるか
68: 2020/09/12(土) 10:49:07.68
貧乏と憧れと金策こそが楽しみ、と言う意味では今作はサイテーだな
70: 2020/09/12(土) 10:50:24.58
特性チップの三連撃とか、どうやったら発動するの?
装備しても一発しか撃ってくれないんだけども…
装備しても一発しか撃ってくれないんだけども…
73: 2020/09/12(土) 10:51:26.79
>>70
攻撃とかのコマンド並んでる画面で十字キーの→押してみ
攻撃とかのコマンド並んでる画面で十字キーの→押してみ
109: 2020/09/12(土) 11:43:15.58
>>73
ありがとう、できました!
ありがとう、できました!
71: 2020/09/12(土) 10:50:37.03
MMシリーズへの期待は捨てないにしても、さすがにゼノ系列に希望を持つのはもう無理ぽ。
リメイクしてこれ、これを更に2のベースにするってんじゃさすがにねえ。
リメイクしてこれ、これを更に2のベースにするってんじゃさすがにねえ。
72: 2020/09/12(土) 10:50:43.83
評判芳しくないみたいだけど
いくらなら許せる出来?
いくらなら許せる出来?
85: 2020/09/12(土) 11:09:13.32
>>72
値段じゃないんだよ
良いものならいくらだろうと満足できる
値段じゃないんだよ
良いものならいくらだろうと満足できる
75: 2020/09/12(土) 10:53:14.02
六本木でΣを後ろから先制だけで撃破130m離れて後ろから撃ってればこっち見失ってひたすら攻撃できたわ
たまに反撃されるけど・・・あと犬連れて行かないように勝手に攻撃して戦闘長引いて反撃される
たまに反撃されるけど・・・あと犬連れて行かないように勝手に攻撃して戦闘長引いて反撃される
78: 2020/09/12(土) 10:59:24.04
そういやシェルブールって何だったん?
メッセージ飛ばしててろくに読んでないから完成したってのは見たけど効果がわからん
メッセージ飛ばしててろくに読んでないから完成したってのは見たけど効果がわからん
80: 2020/09/12(土) 11:04:05.94
>>78
ただのクエストでとりあえずこの道順で行けばいいんじゃない的な指標だけのものだよ
ただのクエストでとりあえずこの道順で行けばいいんじゃない的な指標だけのものだよ
84: 2020/09/12(土) 11:08:07.92
>>80
あーそういやなんか敵の基地がどうのこうの的なこと言ってたような
特に意味がないならまあいいか
あーそういやなんか敵の基地がどうのこうの的なこと言ってたような
特に意味がないならまあいいか
79: 2020/09/12(土) 11:02:22.28
既出だったらゴメンけどΣが落とす破滅コアΣから
機神逆鱗砲☆1 攻撃12270 耐久227 弾倉99 重さ120t 射程150 範囲円形大5回1発づつ
機神憤怒砲☆1 15335 227 59 95t 150 単体4回
が開発できるみたい
機神逆鱗砲☆1 攻撃12270 耐久227 弾倉99 重さ120t 射程150 範囲円形大5回1発づつ
機神憤怒砲☆1 15335 227 59 95t 150 単体4回
が開発できるみたい
81: 2020/09/12(土) 11:04:09.35
今回、何個リメインズあるんだこれ
ビッグアトリウム、廃墟ガレージ、地下水道、ギンザ□道、ヴラドイースト(秘密の□園)の5つしかないのか見落としているのか
多ければいいってものじゃないけど
ビッグアトリウム、廃墟ガレージ、地下水道、ギンザ□道、ヴラドイースト(秘密の□園)の5つしかないのか見落としているのか
多ければいいってものじゃないけど
82: 2020/09/12(土) 11:06:52.25
>>81
その5か所で終わりだと思う
その5か所で終わりだと思う
94: 2020/09/12(土) 11:28:11.81
>>82
ありがとう
ビッグアトリウムの奥が生身のエンドコンテンツでソルジャーの見せ場ってことかな
ありがとう
ビッグアトリウムの奥が生身のエンドコンテンツでソルジャーの見せ場ってことかな
83: 2020/09/12(土) 11:07:45.37
絵柄変えたのにモデリングは変わってない
ヨッキィ絵では生傷なのにモデリングは変わってないから絆創膏
こういうところがもうダメ出しされるんだよな
ゲーム自体の出来が良ければそうはならないんだろうけど
ヨッキィ絵では生傷なのにモデリングは変わってないから絆創膏
こういうところがもうダメ出しされるんだよな
ゲーム自体の出来が良ければそうはならないんだろうけど
86: 2020/09/12(土) 11:09:30.39
逆鱗砲に連撃・キャノンサポート・ダブルエンジン
SEにキャノン支援積んで快適に進んでる
SEにキャノン支援積んで快適に進んでる
88: 2020/09/12(土) 11:12:16.25
やっとイティカちゃん仲間にしたけどタリスより移動速度遅くて辛いんだが
キャラごとの移動速度は変化持たせないようにしたんじゃなかったのか
キャラごとの移動速度は変化持たせないようにしたんじゃなかったのか
89: 2020/09/12(土) 11:15:18.38
イティカちゃんはパンツ見せて人間時の操作の苦痛を和らげる存在だから
91: 2020/09/12(土) 11:23:15.76
結局迷って、月光買ってきた
6820円
たけーよ
6820円
たけーよ
92: 2020/09/12(土) 11:24:57.36
1周終わったら戦車降りる意味ほとんどなくならんかこれ?
メタフィン狩りするくらいか?
メタフィン狩りするくらいか?
96: 2020/09/12(土) 11:30:33.81
>>92
そこらへんは過去作でも一回探索した徒歩エリアはほぼ行くこと何て無いしな
そこらへんは過去作でも一回探索した徒歩エリアはほぼ行くこと何て無いしな
93: 2020/09/12(土) 11:27:16.78
メタルマックスで戦車降りる場面なんざ少なければ少ないほどいい
人間の身で探索なぞ竜退治の勇者にやらせとけばいい
ただしゼロでは駄目
人間の身で探索なぞ竜退治の勇者にやらせとけばいい
ただしゼロでは駄目
99: 2020/09/12(土) 11:33:58.76
>>93
もうゼロでもよくないか?
人間用の敵、装備、アイテムとか全部作らなくて済むならもうちょい戦車周り手を加える余裕できるだろうに
もうゼロでもよくないか?
人間用の敵、装備、アイテムとか全部作らなくて済むならもうちょい戦車周り手を加える余裕できるだろうに
101: 2020/09/12(土) 11:34:50.98
>>99
それゾイドでいいじゃない
それゾイドでいいじゃない
104: 2020/09/12(土) 11:37:50.74
>>99
それだと装甲0になった戦車は爆発四散して中の人ごと消滅みたいなゲームになると思うが
それだと装甲0になった戦車は爆発四散して中の人ごと消滅みたいなゲームになると思うが
95: 2020/09/12(土) 11:30:05.19
ビッグアトリウムは途中にトラベルポイント作るとか強い武器あればショートカットできるようにしてほしい
98: 2020/09/12(土) 11:33:04.12
割と楽しいけどねリボーン無印も10週ぐらいしたし
でもとりあえずエンディングだけスキップできるようにしてくれんかな
でもとりあえずエンディングだけスキップできるようにしてくれんかな
100: 2020/09/12(土) 11:34:38.16
アイアンベース内だとすごいダルいがダンジョン内だと以外と普通に歩けるよね
でも修正アプデは早くしてください
でも修正アプデは早くしてください
102: 2020/09/12(土) 11:36:49.00
お金いっぱいあるからわんわんグルメ買いまくったけどまとめてあげれなくてダルいな
せめて選択肢の1番上にエサをあげるがあればいいんだが
せめて選択肢の1番上にエサをあげるがあればいいんだが
103: 2020/09/12(土) 11:37:39.19
お前ら落ち着いたらダメなところまとめようぜ?
・そもそも方向が間違ってる要素
・修正、調整で良くなる要素
・水準に達していないが伸びれば良くなる要素
・そもそも方向が間違ってる要素
・修正、調整で良くなる要素
・水準に達していないが伸びれば良くなる要素
105: 2020/09/12(土) 11:38:33.20
>>103
アフィブログてやれ
アフィブログてやれ
106: 2020/09/12(土) 11:39:07.86
スキルだけじゃなくステータスも強化できりゃわんわんグルメも与えるんだがなぁ
107: 2020/09/12(土) 11:39:32.43
ベース内は階段上るのが苦痛
方向転換不可避だから慣性もろに受ける
方向転換不可避だから慣性もろに受ける
108: 2020/09/12(土) 11:43:15.22
>>107
そのうち2階にあげらなくなるから大丈夫
そのうち2階にあげらなくなるから大丈夫
110: 2020/09/12(土) 11:43:16.21
だんだん感覚が麻痺してる人増えてきてるな
145: 2020/09/12(土) 12:19:35.69
>>110
見切りをつけた人がいなくなったのもありそう
見切りをつけた人がいなくなったのもありそう
111: 2020/09/12(土) 11:44:42.92
★5エンジンの情報貼り付けてみる
超絶アホエンジン★5 積載236.39 耐久240 重量38.40
トータルエンジンV★5 積載241.37 耐久220 重量38.40
これ以上の性能ってあるのかな
デストキオサバイバル教本を見る限り、超強力ヘヴィパック★5と無双ドライブ★5にワンチャンスありそうだけど
超絶アホエンジン★5 積載236.39 耐久240 重量38.40
トータルエンジンV★5 積載241.37 耐久220 重量38.40
これ以上の性能ってあるのかな
デストキオサバイバル教本を見る限り、超強力ヘヴィパック★5と無双ドライブ★5にワンチャンスありそうだけど
168: 2020/09/12(土) 12:33:13.69
>>111
無双ドライブ星5はは錆びたエンジンから強化出来る星5で積載220の重さ11くらいだったはず
強化してしまったから正確な数字は覚えてないわ
ドロップはアトリウム最奥のオールドスタチューから
無双ドライブ星5はは錆びたエンジンから強化出来る星5で積載220の重さ11くらいだったはず
強化してしまったから正確な数字は覚えてないわ
ドロップはアトリウム最奥のオールドスタチューから
112: 2020/09/12(土) 11:46:02.55
戦闘は従来の物と射撃モードの2つで良かったんじゃねーかな
オートバトルはバトルモードに入らないと機能しないし
コマンドバトルは敵に近付くチンパンAIのせいで範囲に巻き込めないとか行動順が来る度に時間が止まるとかやってて楽しくない
オートバトルはバトルモードに入らないと機能しないし
コマンドバトルは敵に近付くチンパンAIのせいで範囲に巻き込めないとか行動順が来る度に時間が止まるとかやってて楽しくない
113: 2020/09/12(土) 11:47:20.91
人間がいらないとかないわー
人間がいるから戦車が光るんじゃないか
人間がいるから戦車が光るんじゃないか
114: 2020/09/12(土) 11:47:49.09
トニの立ち絵がポリコレ棒でぶっ叩かれたのかってくらいブサイクでキツイわどこ見てんだかわかんない目もコワイし
もうポMとポチだけ居ればいいや…
もうポMとポチだけ居ればいいや…
115: 2020/09/12(土) 11:49:42.90
>>114
トニはモデリングはわりと可愛い
トニはモデリングはわりと可愛い
116: 2020/09/12(土) 11:51:28.12
クソグラなりに女性キャラのモデリングは結構頑張ってるのに絵が劣化するっていう…
117: 2020/09/12(土) 11:51:30.22
エンジンは超強化できるからアホエンジン、インフィニティ、トータルエンジンあたりで
元が軽いほうがいい
元が軽いほうがいい
118: 2020/09/12(土) 11:52:17.49
絵も前作のに変えれるけど
これエンディング後だっけ?
なんか気が付いたらオプションにあったわ
これエンディング後だっけ?
なんか気が付いたらオプションにあったわ
119: 2020/09/12(土) 11:52:34.28
メタルマックスを戦車だけのゲームだと主張するアホはよそ行ってほしい
120: 2020/09/12(土) 11:54:37.31
これってクリアしてハード以上の難易度あげるにはニューゲームやるしかないのか?
121: 2020/09/12(土) 11:54:42.73
そりゃ戦車だけになったらドラム缶押せないじゃん
122: 2020/09/12(土) 11:55:51.04
男キャラ=今回の方が好み
女キャラ=前の方が好み
女キャラ=前の方が好み
123: 2020/09/12(土) 11:56:26.36
ハード以上はハードでラスボス撃破でヘルが解放
ヘル状態でラスボス撃破でヘブン開放とそのラスボス撃破時の難易度で追加される
ヘル状態でラスボス撃破でヘブン開放とそのラスボス撃破時の難易度で追加される
124: 2020/09/12(土) 11:57:12.32
あと難易度サバイバルがやりたいならニューゲームするしかないよ
125: 2020/09/12(土) 12:00:20.65
難易度=ハード→ヘル→ヘブン
モード=サバイバルモード
表現分けないとめちゃくちゃになる
モード=サバイバルモード
表現分けないとめちゃくちゃになる
126: 2020/09/12(土) 12:01:21.28
サバイバルはほんと修理がめんどくさいだけで
面白みが増える要素ねえから
面白みが増える要素ねえから
127: 2020/09/12(土) 12:01:26.22
下水道でワニゲバにミサイル乱射され回復アイテム使おうとしたら乱戦で動線確保できずにタッタカ走り続けたまま何もできずなんなのこのクソゲー
128: 2020/09/12(土) 12:01:29.03
要するに引き継ぎ要素が無いんだな、エンジン錬金してやっと金貯めたのに。
129: 2020/09/12(土) 12:01:46.27
やっぱバイク欲しいわ…
130: 2020/09/12(土) 12:03:05.60
いやクリアして全部引継ぎだよクリアしたらタイトル戻ったらコンティニューすれば最初から全部引き継いで行ける
131: 2020/09/12(土) 12:03:13.09
難易度はクリア後の設定で変えられなかったけ?
132: 2020/09/12(土) 12:04:35.88
クリアしてコンティニューしたらオプション開けば難易度増えてるから次それでやってねってことで
133: 2020/09/12(土) 12:04:36.61
次回作は100年後のマドからスタートしろよ
せっかくMM2と同じ世界なんだからさ
せっかくMM2と同じ世界なんだからさ
141: 2020/09/12(土) 12:11:22.98
>>133
東京舞台はMM1とMMRだよ
MM2は諏訪
東京舞台はMM1とMMRだよ
MM2は諏訪
134: 2020/09/12(土) 12:05:05.57
ラスボスの強化ってどこで戦える?
137: 2020/09/12(土) 12:06:35.76
>>134
難易度ラグナロクにすれば六本木と品川のラスボスがΣ仕様になる
難易度ラグナロクにすれば六本木と品川のラスボスがΣ仕様になる
138: 2020/09/12(土) 12:09:15.68
>>137
ありがとう、じゃあ今ヘブン倒したからいまからか
ありがとう、じゃあ今ヘブン倒したからいまからか
135: 2020/09/12(土) 12:05:26.16
この状態から100年もたったら人類本当に絶滅してるぞ
140: 2020/09/12(土) 12:11:22.38
>>135
すまん表現が下手だった
ゼノリボーンと同じ時代のマド=MM2の100年後のマドだ
すまん表現が下手だった
ゼノリボーンと同じ時代のマド=MM2の100年後のマドだ
136: 2020/09/12(土) 12:05:47.23
主砲一本会心特化のクルマでも作ろうと思ったが補助S-E積むと縦にニョキニョキしてキモイな
139: 2020/09/12(土) 12:10:48.68
今回ダークシティと水没域がないから無印やってると???ってなる事もおおいよな
142: 2020/09/12(土) 12:15:34.49
そういやあの属性攻撃で防御割ってドロップ率アップ!みたいな謎システムなくなったのか
143: 2020/09/12(土) 12:17:57.67
ゼノで数少ない調整不足だけど良い追加要素だと評価されてたのにな
160: 2020/09/12(土) 12:29:22.35
>>143
いやあ…個人的にはメタルマックスかこのシステム?って感じで何だか
いやあ…個人的にはメタルマックスかこのシステム?って感じで何だか
144: 2020/09/12(土) 12:18:18.55
300㌧砲ってどうやって積むんだろう ダブルエンジン他装備無しでも走行タイル3000も確保出来んが・・・
威力8000の5連発はやく使いてぇ・・・
威力8000の5連発はやく使いてぇ・・・
147: 2020/09/12(土) 12:22:09.74
>>144
超強化すればいい強化すればエンジン単発で500でもいけるぞ
超強化すればいい強化すればエンジン単発で500でもいけるぞ
146: 2020/09/12(土) 12:21:03.03
先制射撃も良い要素の一つだったんだがどうしてこうなった
せめて照準モード無くして人間と同じ仕様にすればそれだけで☆0.5くらい上げられる
せめて照準モード無くして人間と同じ仕様にすればそれだけで☆0.5くらい上げられる
148: 2020/09/12(土) 12:22:50.98
ポMっていつ仲間になる?
150: 2020/09/12(土) 12:23:49.95
>>148
確かリブロ攻略後に話せば仲間になったような気がする
確かリブロ攻略後に話せば仲間になったような気がする
149: 2020/09/12(土) 12:22:59.37
実況もこーしろあーしろのボヤキが多いな
151: 2020/09/12(土) 12:24:11.00
図書館テキストがっつり減ってて悲しかった
世界観に触れられるテキストはもっと残してくれてもよかったんじゃないか
よくわからない本がたくさん置いてあるとかいう感じのどうでもいいテキストなんてあってもなくても変わらんわ
世界観に触れられるテキストはもっと残してくれてもよかったんじゃないか
よくわからない本がたくさん置いてあるとかいう感じのどうでもいいテキストなんてあってもなくても変わらんわ
153: 2020/09/12(土) 12:25:53.69
>>151
そもそも無印のハンターモード並の中身だからそういうのもそぎ取ったんだろうな
そもそも無印のハンターモード並の中身だからそういうのもそぎ取ったんだろうな
152: 2020/09/12(土) 12:24:55.87
今作クリア後の周回引継ぎないみたいだけど
ニューゲームで図鑑系の内容もリセットなの?
せっかく埋めてるけどまたやりなおしになるんか・・・
ニューゲームで図鑑系の内容もリセットなの?
せっかく埋めてるけどまたやりなおしになるんか・・・
157: 2020/09/12(土) 12:27:02.04
>>152
何をもって引継ぎがないって言ってるのかわからないけどクリア後タイトルに戻ってコンティニュー押せ
何をもって引継ぎがないって言ってるのかわからないけどクリア後タイトルに戻ってコンティニュー押せ
185: 2020/09/12(土) 12:46:46.64
>>182
???海底トンネルからスタートしたなら最初から品川行って倒せるぞ
居ないって意味が分からない
???海底トンネルからスタートしたなら最初から品川行って倒せるぞ
居ないって意味が分からない
189: 2020/09/12(土) 12:51:33.81
>>182
コンティニュー後に一度アイアンベース戻ってから六本木バベル行ってごらん。
コンティニュー後に一度アイアンベース戻ってから六本木バベル行ってごらん。
164: 2020/09/12(土) 12:32:20.68
>>152
前スレにも居たけどさ、誰がその嘘ひろめてるの?
デマブログの人?
それとも頭の悪い実況プレイ動画の人?
前スレにも居たけどさ、誰がその嘘ひろめてるの?
デマブログの人?
それとも頭の悪い実況プレイ動画の人?
169: 2020/09/12(土) 12:35:04.40
>>164
「引き継ぎ周回プレイみたいなものをは存在しないみたいです」って書いてる攻略ブロクならあった
「引き継ぎ周回プレイみたいなものをは存在しないみたいです」って書いてる攻略ブロクならあった
154: 2020/09/12(土) 12:26:32.67
移動をリアルな挙動にするってAAA洋ゲーですら散々失敗したのに低予算ゲーで成功するわけねーだろ
156: 2020/09/12(土) 12:26:56.27
走りながら車切り替えると突然バックし始めたり無茶苦茶や
ゼノ無印からリメインズとテックレベル撤廃して追加要素盛る方が楽しめたまであるわ
ゼノ無印からリメインズとテックレベル撤廃して追加要素盛る方が楽しめたまであるわ
159: 2020/09/12(土) 12:28:55.48
賞金首って復活するん?
するとしたらゲーム内日数?リアル時間?
するとしたらゲーム内日数?リアル時間?
162: 2020/09/12(土) 12:31:20.94
>>159
部屋で休みな絶滅度が上がると敵が復活した印大体7日で復活するけど心配なら連打して絶滅度回復しなくなるまで行けば全部復活してるはず
部屋で休みな絶滅度が上がると敵が復活した印大体7日で復活するけど心配なら連打して絶滅度回復しなくなるまで行けば全部復活してるはず
167: 2020/09/12(土) 12:33:13.66
>>162
>>163
ありがとう
心置きなく100t砲乱獲するわ
>>163
ありがとう
心置きなく100t砲乱獲するわ
163: 2020/09/12(土) 12:31:32.24
>>159
ゲーム内だそうな
ベースで寝て日数経過させれば復活
ゲーム内だそうな
ベースで寝て日数経過させれば復活
166: 2020/09/12(土) 12:32:49.56
>>159
賞金首は多分倒してから50日経過
でも上の方で復活してなくてもお取り寄せできるって書いてあったな
賞金首は多分倒してから50日経過
でも上の方で復活してなくてもお取り寄せできるって書いてあったな
161: 2020/09/12(土) 12:29:36.92
現状ネギしか入ってない素ラーメン食ってる感じなんだよね
店主が操作性やらバグやら直すと言ってくれればトッピングが追加されたラーメンになる
不満点まで改善されればトッピング全部入りの豪華なラーメンになるのは間違いない
店主が操作性やらバグやら直すと言ってくれればトッピングが追加されたラーメンになる
不満点まで改善されればトッピング全部入りの豪華なラーメンになるのは間違いない
165: 2020/09/12(土) 12:32:43.29
300t砲、星5の極だと攻撃力 9330 重さ 360.72t だった。
SP一桁でも食らわない立ち回りできるので、装備できれば勝ちみたいなとこあるw
超改造合金とか軽量化でがんばって調整かなぁ
SP一桁でも食らわない立ち回りできるので、装備できれば勝ちみたいなとこあるw
超改造合金とか軽量化でがんばって調整かなぁ
170: 2020/09/12(土) 12:35:46.79
正直300t砲強くもなんともないんだけどな…
100t3か所に主砲支援とか詰むほうがまだいいと思うぞ
難易度ラグナロクまで300使ったことないぞ
100t3か所に主砲支援とか詰むほうがまだいいと思うぞ
難易度ラグナロクまで300使ったことないぞ
171: 2020/09/12(土) 12:36:48.35
雷門にいるスカイスペクター?だかにまるで歯が立たないんだが
迎撃積んでもまるで役に立ってないしミサイル一斉射で装甲タイル全部飛ぶし
他の賞金首やらSonsやらも結局ごり押しで突破してきたけどこれ無印と違って初見は相手するべきじゃないんか?
迎撃積んでもまるで役に立ってないしミサイル一斉射で装甲タイル全部飛ぶし
他の賞金首やらSonsやらも結局ごり押しで突破してきたけどこれ無印と違って初見は相手するべきじゃないんか?
173: 2020/09/12(土) 12:38:06.32
>>171
機銃が対空持ってるから機銃をガン済みしてマシンガンラッシュ
機銃が対空持ってるから機銃をガン済みしてマシンガンラッシュ
174: 2020/09/12(土) 12:38:56.53
>>171
S-Eには極強化すると対空つく奴があるそれでS-eラッシュとかつければいいんじゃないか?
>>172
今のところ8週ほどしてるがダークシティも水没域もない
S-Eには極強化すると対空つく奴があるそれでS-eラッシュとかつければいいんじゃないか?
>>172
今のところ8週ほどしてるがダークシティも水没域もない
176: 2020/09/12(土) 12:40:28.51
>>174
もう8週もしてるのかw
と思ったがボス直行で倒せばいいからすぐか
ちなみに埋蔵物や宝箱の中身って変化してる?
もう8週もしてるのかw
と思ったがボス直行で倒せばいいからすぐか
ちなみに埋蔵物や宝箱の中身って変化してる?
180: 2020/09/12(土) 12:43:51.05
>>176
ノーマル、ハード、ヘブン、ラグナロク2回を外の宝は取得したけど宝の中身はハード以降変わってないかもしれん
リメインは面倒で奥までいてないからそっちは分からない
ノーマル、ハード、ヘブン、ラグナロク2回を外の宝は取得したけど宝の中身はハード以降変わってないかもしれん
リメインは面倒で奥までいてないからそっちは分からない
177: 2020/09/12(土) 12:42:05.29
>>174
追加ダンジョンなしかー
同じマップだし、狭く感じるね
見落としアイテム探すかな
追加ダンジョンなしかー
同じマップだし、狭く感じるね
見落としアイテム探すかな
201: 2020/09/12(土) 12:59:40.09
>>171
主砲なら○○ロング
もしくは機銃5個積みで殴る
主砲なら○○ロング
もしくは機銃5個積みで殴る
172: 2020/09/12(土) 12:36:53.42
今朝クリアして今まで寝てたわ
隠しダンジョンは見つかってない
あるのか?これ
隠しダンジョンは見つかってない
あるのか?これ
175: 2020/09/12(土) 12:39:12.68
これ人間と車で操作キャラ違うとカメラがうまく追いかけてくれないことあるな
178: 2020/09/12(土) 12:43:03.75
汐留のカタストロプス勝てそうにないから逃げたんだけど沸かなくなってしまった
やっぢまったなあ
やっぢまったなあ
179: 2020/09/12(土) 12:43:25.70
レフトアライブという神ゲーをトロコンした俺でも楽しめるよな この神ゲーは買ってくるしかないな
181: 2020/09/12(土) 12:43:51.31
人間最強武器はTNTパラノイアかな
攻撃力400
範囲円形小8回1発づつ
属性なし
これもアトリウムの最奥
攻撃力400
範囲円形小8回1発づつ
属性なし
これもアトリウムの最奥
183: 2020/09/12(土) 12:45:10.51
単発攻撃力ならビームソードってことか
184: 2020/09/12(土) 12:46:04.60
でもなんか軍用マシンガンのトータルダメージの方が高くなるよね
186: 2020/09/12(土) 12:49:41.23
ちなみにラスボス倒したままってことは即エンディングに入るってことだからシステム的にあり得ないんだけど
187: 2020/09/12(土) 12:50:11.72
アプデ、エンディング飛ばす機能も追加してね
188: 2020/09/12(土) 12:51:17.51
ビッグアトリウムの奥は攻撃力1500の壁のところが最大の難所ではないだろうか
190: 2020/09/12(土) 12:52:22.99
壁はビームソード振ってクリティカルを願うだけの作業となる
191: 2020/09/12(土) 12:52:23.13
で、パッチはいつでるの?
192: 2020/09/12(土) 12:55:09.44
ボスも復活するみたいだし、今の所初見プレイがっつりやっても
無駄にならない感じなんかな 前みたいに周回アイテム更新もなさそうだし
無駄にならない感じなんかな 前みたいに周回アイテム更新もなさそうだし
193: 2020/09/12(土) 12:55:29.21
最初の井戸の手前の壁こわして入るとこの古びた補給基地ってたまにデスデリバリーが寄るだけのギミックかなあ
194: 2020/09/12(土) 12:55:51.10
土日はお休みだしパッチ出るとしても月曜だろうがまあないだろうな
195: 2020/09/12(土) 12:57:11.46
イティカの移動速度遅いけど
まさか体の大きさ=歩幅でスピード変えてるのか?
そんなとこリアルにしなくて良いんだぞ?
まさか体の大きさ=歩幅でスピード変えてるのか?
そんなとこリアルにしなくて良いんだぞ?
196: 2020/09/12(土) 12:57:15.25
はい・・・Amazonレビュー反映されてしまいました・・・
一番レビュー数が多いPS4版で★2.6
予想通りというか予想を越えた結果で正直びびtった
これが信用を切り売りした答えかぁ
一番レビュー数が多いPS4版で★2.6
予想通りというか予想を越えた結果で正直びびtった
これが信用を切り売りした答えかぁ
197: 2020/09/12(土) 12:57:18.88
あの古びた補給基地は一応金属探知機でシンクロエンジン掘れるけどだからなにっていう
203: 2020/09/12(土) 13:00:08.87
>>197
何か出てきそうな気持ち悪さでオリジナルな場所なのに勿体ないよね
何か出てきそうな気持ち悪さでオリジナルな場所なのに勿体ないよね
400: 2020/09/12(土) 16:22:26.18
>>197
シンクロタービン基地は、夜に行くとデスデリバラーが着陸していて
対空兵器なしでも倒せますよってギミック
でも、あの瓦礫を壊せるぐらいの人は
既にデスデリバラー倒してることが多いからギミックに気づかずに終わる
シンクロタービン基地は、夜に行くとデスデリバラーが着陸していて
対空兵器なしでも倒せますよってギミック
でも、あの瓦礫を壊せるぐらいの人は
既にデスデリバラー倒してることが多いからギミックに気づかずに終わる
198: 2020/09/12(土) 12:57:54.18
これって無印からだいぶイベント削ってる?
205: 2020/09/12(土) 13:00:14.74
>>198
実質最初からハンターモード並
実質最初からハンターモード並
199: 2020/09/12(土) 12:58:34.70
まさかのゼノと同じだからなあ…
でも結局飽きるまでプレイしちゃう自分がいる
でも結局飽きるまでプレイしちゃう自分がいる
200: 2020/09/12(土) 12:59:29.12
今回エンジンの特性とかも無くなっちまったからサブにすると強いとかないからゴミはゴミのままになるのがな…
202: 2020/09/12(土) 12:59:41.32
今時非戦闘PTに経験値はいらないとか阿呆なんですかと問い詰めたい
204: 2020/09/12(土) 13:00:11.79
Σコア稼ぎは強奪3人につけて倒さず盗むを繰り返せば直ぐ溜まるわ
206: 2020/09/12(土) 13:04:58.56
リボーンの方がデキ悪いてマジ?
208: 2020/09/12(土) 13:06:52.42
>>206
自分的にはどっちも好きだよ
ただリボーンはなんか削り取っちゃいけない部分も削り取ってる気はするけど
自分的にはどっちも好きだよ
ただリボーンはなんか削り取っちゃいけない部分も削り取ってる気はするけど
207: 2020/09/12(土) 13:06:11.65
Σ安定して倒せるようになった来たけど歌スキップさせてくれ
209: 2020/09/12(土) 13:07:16.85
これは事前に暇潰しに無印ゼノ買った人つらすぎると思うわ
一本道にしない、とは何だったのかねえ
まあ操作なれた中盤以降はいつものメタルマックスだよ
一本道にしない、とは何だったのかねえ
まあ操作なれた中盤以降はいつものメタルマックスだよ
210: 2020/09/12(土) 13:08:32.23
マジで馬鹿みたいなリアル追求(笑)の移動は我慢するそりゃ我慢するけど
エンディングだけはスキップさせてくれ
エンディングだけはスキップさせてくれ
211: 2020/09/12(土) 13:11:11.12
旧ゼノもラスボス撃破後は毎回エンディング見てたな、、とばせんかったもんな
212: 2020/09/12(土) 13:11:13.97
シンクロタービン基地はポMが気を付けて侵入しろって言うしロード画面に色違い補給タワー賞金首出てくるし気になる
213: 2020/09/12(土) 13:12:48.63
リボーンは色々試してみた結果何もかもが中途半端になってるって感じだね
てか試すのは構わないけどそう言うのは製品版では無く体験版とかでやって欲しいわ
てか試すのは構わないけどそう言うのは製品版では無く体験版とかでやって欲しいわ
214: 2020/09/12(土) 13:12:58.97
ゼノ、リボーンと来て思ったけど開発陣が最近のRPGやってないんだろうな
竜退治はもう飽きたの原点を思い出すべきためにも今のRPGを1本やるべきでは?
リメインズを歩くのにスティック倒し続けの苦痛は通してプレイしてれば気付くはずだし
開発幹部が自分たちの作ったゲームすらろくにプレイしてないのはどうかと
竜退治はもう飽きたの原点を思い出すべきためにも今のRPGを1本やるべきでは?
リメインズを歩くのにスティック倒し続けの苦痛は通してプレイしてれば気付くはずだし
開発幹部が自分たちの作ったゲームすらろくにプレイしてないのはどうかと
235: 2020/09/12(土) 13:33:17.03
>>214
最近じゃなくてもスーファミ末期のDQ3やMMRとかでも
かなりゲームのテンポやUIが洗練されてたぞ
最近じゃなくてもスーファミ末期のDQ3やMMRとかでも
かなりゲームのテンポやUIが洗練されてたぞ
215: 2020/09/12(土) 13:13:50.85
そもそも町というかベース1つしかない状態で一本道も何もないと思うがなワールドマップで
この町無視して次の町行くとかなら一本道じゃないよねとはいえるが武器強くしたら始まって速攻ラスボス倒せます
ほら一本道じゃないでしょは違うと思うね
まあそれでも今10週目終わったんですがね
やっぱ宝とかもろもろ追加はないかな
この町無視して次の町行くとかなら一本道じゃないよねとはいえるが武器強くしたら始まって速攻ラスボス倒せます
ほら一本道じゃないでしょは違うと思うね
まあそれでも今10週目終わったんですがね
やっぱ宝とかもろもろ追加はないかな
216: 2020/09/12(土) 13:14:18.33
ゼルダ開発の講習とかフロム開発の講習見に行ったほうが良いと思う
228: 2020/09/12(土) 13:26:37.86
>>216
そこらと同等なもん望むのも間違ってると思うぞ
お好み焼き屋のオバちゃんに世界で通用する和食の真髄望んでるようなもんだ
そこらと同等なもん望むのも間違ってると思うぞ
お好み焼き屋のオバちゃんに世界で通用する和食の真髄望んでるようなもんだ
217: 2020/09/12(土) 13:14:47.47
マリアは前作ゼノのほうがいいな
リボーンのはこれ、ケツ顎ゴリラや
リボーンのはこれ、ケツ顎ゴリラや
218: 2020/09/12(土) 13:17:12.08
そういえばポM仲間になるのはクリアしてからかな?
知識系しかないから言うほど強くないきがする…このキャラ
知識系しかないから言うほど強くないきがする…このキャラ
219: 2020/09/12(土) 13:19:23.86
>>218
ポMはリブロドームクリア後ベースで話しかければ仲間になると思うぞ
一応スキルは独自だけど強いってわけじゃないしむしろ使いにくいけどすきで使ってる
イティカも戦闘しないでいいから戦車に座っててほしいけどそれも出来ん
ポMはリブロドームクリア後ベースで話しかければ仲間になると思うぞ
一応スキルは独自だけど強いってわけじゃないしむしろ使いにくいけどすきで使ってる
イティカも戦闘しないでいいから戦車に座っててほしいけどそれも出来ん
224: 2020/09/12(土) 13:23:34.82
>>219
ありがとう
リブロドームの後だったのか…
ありがとう
リブロドームの後だったのか…
220: 2020/09/12(土) 13:19:55.81
多脚に乗り換えてみたけどいい感じにキモいな
それになんか動かしやすいこいつ
それになんか動かしやすいこいつ
229: 2020/09/12(土) 13:27:19.82
>>220
多脚はゼノリボーンの良い所だな
カサカサ動いてすごくキモカワイイ
ゼノの時は車体部分ぐらぐら揺れまくってたけどそれも無くなってるし
多脚はゼノリボーンの良い所だな
カサカサ動いてすごくキモカワイイ
ゼノの時は車体部分ぐらぐら揺れまくってたけどそれも無くなってるし
236: 2020/09/12(土) 13:34:02.49
>>220
今回多脚グラグラ揺れないんだな 良かったわ
まだ手に入れてないけど期待してる
今回多脚グラグラ揺れないんだな 良かったわ
まだ手に入れてないけど期待してる
221: 2020/09/12(土) 13:20:32.81
トニの設定、薄い本に使えますね・・・
226: 2020/09/12(土) 13:26:06.69
>>221
そういう妄想を膨らませるのが醍醐味なのに
旧ゼノは直でセックスセックス言うから逆にやりにくくなってしまったっていう悲しみ
そういう妄想を膨らませるのが醍醐味なのに
旧ゼノは直でセックスセックス言うから逆にやりにくくなってしまったっていう悲しみ
222: 2020/09/12(土) 13:22:00.07
マルチレグは割と取り回しもいいし使いやすい部類・・・ほとんどの戦車は趣味で使っていいと思う
223: 2020/09/12(土) 13:23:17.35
迎撃兵器って戦闘時の選択肢が表示されないけど
装備するだけで効果あったりする?
装備するだけで効果あったりする?
225: 2020/09/12(土) 13:24:32.72
>>223
迎撃兵器を使う選択肢が無かったからわからない
迎撃兵器を使う選択肢が無かったからわからない
227: 2020/09/12(土) 13:26:33.83
会心続発2個付けたら100%会心出てワロタわ
230: 2020/09/12(土) 13:29:19.86
ウルフってどこにあるの?
多分見逃してる
多分見逃してる
233: 2020/09/12(土) 13:30:45.55
>>230
天王洲のアーケードの中にあるぞ
天王洲のアーケードの中にあるぞ
240: 2020/09/12(土) 13:36:19.03
>>233
あったあった
ありがとう
あったあった
ありがとう
231: 2020/09/12(土) 13:30:04.52
これはこれでいいと思うがな無印やってるからか薄味に感じるけど何と比べて落胆したり後悔したりしてるのかわからないけど親に言われなかった?そんなに言うならよその子になっちゃいなさいって
232: 2020/09/12(土) 13:30:08.67
威力1500以上の冷気属性で瓦礫破壊 どうやれば良いのだろうか?
234: 2020/09/12(土) 13:31:41.05
>>232
関係ないビームソードをクリティカル出るまで振るんだ行け
関係ないビームソードをクリティカル出るまで振るんだ行け
237: 2020/09/12(土) 13:34:07.48
兵器製造や賞金首復活のアイデアは良かった
厳選が楽になるし、強めの賞金首にも無理して挑む気になれる
厳選が楽になるし、強めの賞金首にも無理して挑む気になれる
238: 2020/09/12(土) 13:34:19.83
敵の多段系攻撃のダメージ異常に高くね?
ボスザコ問わずこの系統の攻撃で尋常じゃなく削られるんだが
これ一発あたりにマイナス補正かけるべきところを基本攻撃力そのままで攻撃回数をかけるアホ計算してるんじゃねーの?
ボスザコ問わずこの系統の攻撃で尋常じゃなく削られるんだが
これ一発あたりにマイナス補正かけるべきところを基本攻撃力そのままで攻撃回数をかけるアホ計算してるんじゃねーの?
242: 2020/09/12(土) 13:38:02.84
>>238
敵が時間たたないと復活しないから厳しけりゃ1戦2戦してベースで回復また続きからってやってけばいづれ進んでいけるぞ
敵が時間たたないと復活しないから厳しけりゃ1戦2戦してベースで回復また続きからってやってけばいづれ進んでいけるぞ
294: 2020/09/12(土) 14:17:14.04
>>238
どこの雑魚かわからないけど、多段系は基本的に脆いから先制攻撃で反撃前撃破が基本
どこの雑魚かわからないけど、多段系は基本的に脆いから先制攻撃で反撃前撃破が基本
239: 2020/09/12(土) 13:35:28.52
昔はシェルクラッシャーに守備ダウン効果があってそれでひたすら扉叩いてロックハッカーと焼鳥パーツを取りましたね
241: 2020/09/12(土) 13:36:53.66
エンカウントしないこの戦闘凄い好きなんだけど、なんでここまでボロカス言われてるのか正直わからない
人間時の移動は即修正して欲しいけど、他は楽しいんだけどなぁ
人間時の移動は即修正して欲しいけど、他は楽しいんだけどなぁ
243: 2020/09/12(土) 13:38:41.25
後悔はしてない
どちらかというと、「もっと良い物に出来るはずなのに勿体ない」という気持ちがデカい
修正が入るなら覆せるポテンシャルは充分ある
どちらかというと、「もっと良い物に出来るはずなのに勿体ない」という気持ちがデカい
修正が入るなら覆せるポテンシャルは充分ある
244: 2020/09/12(土) 13:38:51.60
サンバーンX使ってみたけどエフェクトクッソショボいな
MMRみたいなやつ期待したのに
MMRみたいなやつ期待したのに
245: 2020/09/12(土) 13:38:59.13
サンダードライブ、エンジン改造したら積載量マイナスになるのは仕様か
249: 2020/09/12(土) 13:40:43.26
>>245
多分1段階目マイナスは仕様なのかもしれんバグの可能性もあるが3段階目あげてもあんまり意味ないし
多分1段階目マイナスは仕様なのかもしれんバグの可能性もあるが3段階目あげてもあんまり意味ないし
247: 2020/09/12(土) 13:39:30.52
徒歩でエンカウントして事故ってガメオベラの危険性がないだけでとてもうれしいんだけどな
248: 2020/09/12(土) 13:40:39.92
ゼノとリボーン
どっちがおもろいんや?
どっちがおもろいんや?
251: 2020/09/12(土) 13:42:50.94
>>248
どっちもどっち
これの意味はどっちも面倒な要素があるしどっちも面白い要素があるって話
ただ両方やらなくてもいいどっちか気になるほうやればいいと思う
どっちもどっち
これの意味はどっちも面倒な要素があるしどっちも面白い要素があるって話
ただ両方やらなくてもいいどっちか気になるほうやればいいと思う
257: 2020/09/12(土) 13:49:01.22
>>248
皮以外が別物なので単純な比較が出来ない
現状のままならどちらもオススメしない
今後多少なりとも不満点が修正される可能性が出て来たら俺はゼノリボーンを推す
メタルマックスという意味ならどちらでもなく2Rと4が至高と究極
皮以外が別物なので単純な比較が出来ない
現状のままならどちらもオススメしない
今後多少なりとも不満点が修正される可能性が出て来たら俺はゼノリボーンを推す
メタルマックスという意味ならどちらでもなく2Rと4が至高と究極
250: 2020/09/12(土) 13:40:56.23
とりあえずいきなり戦車持ちではなく
1の噂を頼りに単身ダンジョンに潜り込むとか、2の車修理できる恩人を探し回るみたいな
最初のクルマに愛着もてるようなイベントが欲しかった
1の噂を頼りに単身ダンジョンに潜り込むとか、2の車修理できる恩人を探し回るみたいな
最初のクルマに愛着もてるようなイベントが欲しかった
252: 2020/09/12(土) 13:45:13.50
まあウルフじゃなく10式になってるのも雑な扱いになるだろうと思った初期戦車をウルフポジにしたくなかったからなんだろうが
437: 2020/09/12(土) 17:06:06.30
>>252
だからって最終盤にポンと置かれても雑に倉庫番になるだけやわ極端過ぎんねん
だからって最終盤にポンと置かれても雑に倉庫番になるだけやわ極端過ぎんねん
254: 2020/09/12(土) 13:46:33.15
インドアはクリティカルを願うだけの運ゲー
256: 2020/09/12(土) 13:47:37.45
>>254
ええ、武器変えるか
ええ、武器変えるか
261: 2020/09/12(土) 13:52:23.06
>>256
真面目な話ビームセーバーとか買ってから行ったほうがいいただ全員分はいらない一人持ってりゃいい
真面目な話ビームセーバーとか買ってから行ったほうがいいただ全員分はいらない一人持ってりゃいい
262: 2020/09/12(土) 13:52:43.84
>>254
武器変えたら運もあったのかあっさり倒せたわ
助かった
武器変えたら運もあったのかあっさり倒せたわ
助かった
255: 2020/09/12(土) 13:47:24.01
ゼノは今までの3DSメタルマックスを3D化したゲーム(途中で力尽きたけど)
ゼノリボーンは3D化したメタルマックスの最適解を模索したゲーム
戦闘に関してはこのシステムで続編作って欲しい、細かいストレス点も修正出来る事で致命的なストレス要員はない
ストーリーやキャラ掘り下げの味付けは、元々MMは味付け薄いけど今回薄すぎるんでもう少し味付けて
ゼノリボーンは3D化したメタルマックスの最適解を模索したゲーム
戦闘に関してはこのシステムで続編作って欲しい、細かいストレス点も修正出来る事で致命的なストレス要員はない
ストーリーやキャラ掘り下げの味付けは、元々MMは味付け薄いけど今回薄すぎるんでもう少し味付けて
258: 2020/09/12(土) 13:49:50.51
R2は復興をメインにしてるみたいだが人集めて物資集めて拠点大きくするみたいな感じかなぁ
そこにモンスターが攻めてきて守ったり敵の基地叩けば攻撃やんだり
人の住める地域を広げるみたいな要素もあればいいなぁ
そこにモンスターが攻めてきて守ったり敵の基地叩けば攻撃やんだり
人の住める地域を広げるみたいな要素もあればいいなぁ
259: 2020/09/12(土) 13:51:57.19
>>258
フォールアウト76かな
フォールアウト76かな
264: 2020/09/12(土) 13:53:55.12
>>259
まあそうなるよねあの世界で戦車を乗り回すのが最適解なのかもしれん
まあそうなるよねあの世界で戦車を乗り回すのが最適解なのかもしれん
260: 2020/09/12(土) 13:52:14.97
戦車操作はこのままでもいいけどアイテムとかの回収できる判定もっと広くしてくれんか
正直品川とか回収するの面倒だったぞ
正直品川とか回収するの面倒だったぞ
263: 2020/09/12(土) 13:53:16.19
オンラインゲームじゃあるまいしアイテム使用時のモーションいるのかねえ
せめてフィールドでは使用個数指定できたらなあ
せめてフィールドでは使用個数指定できたらなあ
265: 2020/09/12(土) 13:55:40.07
FO76も人間NPC追加のアプデから息吹き返したしなあ
やっぱり人いないのはてぬ(ry
やっぱり人いないのはてぬ(ry
266: 2020/09/12(土) 13:57:47.06
正直非戦闘時はメニューから直接アイテム使用できるようになってほしい
△押してアイテム(短くアイテムのロード)選んで使用してモーション見てがストレスにしかならないんだよね
戦闘時は分かるけど非戦闘時にこの仕様は分からない
△押してアイテム(短くアイテムのロード)選んで使用してモーション見てがストレスにしかならないんだよね
戦闘時は分かるけど非戦闘時にこの仕様は分からない
267: 2020/09/12(土) 13:58:16.79
ゼノ2つ合わせたよりリリース直後の76のほうが遊べると思うんですけど
268: 2020/09/12(土) 14:00:04.18
遊べる遊べないとかじゃなくリボーンの目指す場所があの世界で戦車使う事だって話
269: 2020/09/12(土) 14:00:23.90
カミカゼの野郎!さっさと出やがれ!
270: 2020/09/12(土) 14:01:07.48
拠点中心のゲームなら検疫ルームなりの設定で読み込み短縮の工夫が必要かと
三宿への到達率から見て、かなり辛い評価になるだろうから
2はストレスフリーを念頭に開発して欲しい
三宿への到達率から見て、かなり辛い評価になるだろうから
2はストレスフリーを念頭に開発して欲しい
271: 2020/09/12(土) 14:01:40.37
このゲーム買ってる人って何が目的なの?
272: 2020/09/12(土) 14:03:46.59
>>271
遊びたいからやりたいからそれ以外でゲーム買う奴とかあんまりいないと思うが
遊びたいからやりたいからそれ以外でゲーム買う奴とかあんまりいないと思うが
302: 2020/09/12(土) 14:23:26.05
>>271
初日から買うのは生粋のモンスターハンター
色々判明した後買うのはクソゲーハンター
初日から買うのは生粋のモンスターハンター
色々判明した後買うのはクソゲーハンター
273: 2020/09/12(土) 14:04:05.02
このゲームエンディング後の方が楽しいからそこへの誘導が弱いと新規さんドン引きだよね
「難易度上げてボス倒して真ラスボスまで」をノーヒントは不親切すぎる
「難易度上げてボス倒して真ラスボスまで」をノーヒントは不親切すぎる
277: 2020/09/12(土) 14:08:12.64
>>274
無印でできた3人乗り挑発ドリフト無双は今回できないちゃんと三台使って進むしかない
あとこまめにベース戻ろう敵はすぐ復活しないから初週はゆっくり攻略するといいぞ
無印でできた3人乗り挑発ドリフト無双は今回できないちゃんと三台使って進むしかない
あとこまめにベース戻ろう敵はすぐ復活しないから初週はゆっくり攻略するといいぞ
275: 2020/09/12(土) 14:06:17.90
無印やってたら周回するって頭にはなるけど普通エンディングが通過点って思わんからな
しかも難易度を上げてラスボス倒してを繰り返さないとだめだって普通分からわんわな
しかも難易度を上げてラスボス倒してを繰り返さないとだめだって普通分からわんわな
276: 2020/09/12(土) 14:06:41.23
これ2の評判に悪影響出しただけでは
出さないほうがよかった
出さないほうがよかった
289: 2020/09/12(土) 14:15:27.68
>>276
出さないと何がいけないのか理解らないし開発費の補填ができないじゃん
出さないと何がいけないのか理解らないし開発費の補填ができないじゃん
295: 2020/09/12(土) 14:17:31.96
>>276
R2がこれだったらもっと酷い事になってたよ
R1自体の下地は悪く無いから、ここからちゃんと修正されれば
R2は新しいメタルマックスの道としてかなり良い物が出来る
直近の問題は開発運営両方ともだんまりだって事
修正入ればR1自体も良い物になると思う出来なので非常に勿体ない
R2がこれだったらもっと酷い事になってたよ
R1自体の下地は悪く無いから、ここからちゃんと修正されれば
R2は新しいメタルマックスの道としてかなり良い物が出来る
直近の問題は開発運営両方ともだんまりだって事
修正入ればR1自体も良い物になると思う出来なので非常に勿体ない
278: 2020/09/12(土) 14:09:12.57
出さないでいきなりこれで2出るほうがヤバい事になってたと思うがな
279: 2020/09/12(土) 14:09:45.24
ゲンガーさんがかなり鬼畜だったんだけど、みんなアレ普通に倒せたの?
280: 2020/09/12(土) 14:10:44.47
移動中にアイテム使えないの意味不明すぎる
昔のゲームだと割とあったが
昔のゲームだと割とあったが
362: 2020/09/12(土) 15:41:42.40
>>280
△ボタンでコマンド開けば使えるのでは?
△ボタンでコマンド開けば使えるのでは?
365: 2020/09/12(土) 15:46:12.27
ファラオガンが攻撃守備素早さダウンだな
>>362
おっしゃるとおりでした・・・
メニュー画面から使おうとしてた
>>362
おっしゃるとおりでした・・・
メニュー画面から使おうとしてた
282: 2020/09/12(土) 14:12:38.08
序盤はとにかく金属探知機を最優先で購入して拾い、マシンガンラッシュとサポート装備ようやく本来のメタルマックスが始まる
283: 2020/09/12(土) 14:12:40.70
どういう人がこのゲームやってんだろ
正社員なのか無職なのか
正社員なのか無職なのか
291: 2020/09/12(土) 14:15:56.35
>>283
どういう人がやろうが関係ないだろ社会人だろうと無職だろうとゲームでやる事同じなんだから
どういう人がやろうが関係ないだろ社会人だろうと無職だろうとゲームでやる事同じなんだから
284: 2020/09/12(土) 14:13:16.70
その時点でS-Eラッシュグランドラッシュとか装備してたし苦戦はしたが倒せたぞ
ミサイゴン極×2鳳凰×2オロチのS-E特化が1台いて大体そいつのおかげ
ミサイゴン極×2鳳凰×2オロチのS-E特化が1台いて大体そいつのおかげ
285: 2020/09/12(土) 14:14:05.45
MMゼノ、MMゼノリボーンと連続でクソゲー出しておいてMMゼノ2?
発注数少なすぎて発売中止になりそう
発注数少なすぎて発売中止になりそう
287: 2020/09/12(土) 14:14:40.95
まあ結局2Rが奇跡だっただけと言えばそれまでよ
288: 2020/09/12(土) 14:15:20.70
アプデで色々修正されたら手のひら返しは多そう
290: 2020/09/12(土) 14:15:37.87
正直2にタリス引っ張らないで良いのにとは思う
292: 2020/09/12(土) 14:16:11.45
戦車装備の説明文ないから調べるの大変だが武器毎に敵守備力低下とかいろんな効果あるよね
全部使ってメモらなきゃあかんのかーい
全部使ってメモらなきゃあかんのかーい
293: 2020/09/12(土) 14:16:27.90
各キャラの会話パターンは個別エンドでカンストってことでええよね?
298: 2020/09/12(土) 14:19:37.93
>>293
その認識でOKそれ以降は話しかけたらまたEDになるだけ選択肢で回避できるけど
その認識でOKそれ以降は話しかけたらまたEDになるだけ選択肢で回避できるけど
296: 2020/09/12(土) 14:17:40.73
無印EDからタリス、ヨッキィ、トニが初期で2が始まるんだろうな
297: 2020/09/12(土) 14:17:57.71
ゼノは設定シビア過ぎて首閉めてるからな
「ガムいらんかね?噛めばまだ甘いよー」というフレーバーテキスト係りの浮浪者すら許されないからな
「ガムいらんかね?噛めばまだ甘いよー」というフレーバーテキスト係りの浮浪者すら許されないからな
299: 2020/09/12(土) 14:20:17.28
>>297
クレーマーがストーリー下品だのとかイチャモン付けたお陰で開発がスネてごっそり削られた&ボイスも暗い演技ばかりになったじゃん
クレーマーがストーリー下品だのとかイチャモン付けたお陰で開発がスネてごっそり削られた&ボイスも暗い演技ばかりになったじゃん
311: 2020/09/12(土) 14:27:49.57
>>299
下品でクレームつけられたのと、設定上フレーバーテキスト話すNPC設置出来ないのは別だよ
世紀末演出するのが全てダヌンツィオの語りって無理がある
下品でクレームつけられたのと、設定上フレーバーテキスト話すNPC設置出来ないのは別だよ
世紀末演出するのが全てダヌンツィオの語りって無理がある
300: 2020/09/12(土) 14:20:26.09
囮寄せ覚えたいんだがスキルツリーどこかに公開されてる?
304: 2020/09/12(土) 14:23:36.31
>>300
どっかに公開されてた気はするが一応スキルサバイバルで生存本能→ゲテモノ食い→獲物の匂い→囮よせで解放される
どっかに公開されてた気はするが一応スキルサバイバルで生存本能→ゲテモノ食い→獲物の匂い→囮よせで解放される
308: 2020/09/12(土) 14:26:21.89
>>304
ありがとう!
ありがとう!
307: 2020/09/12(土) 14:24:43.83
>>300
囮よせは最上位、生存ツリーのゲテ物の先
囮よせは最上位、生存ツリーのゲテ物の先
301: 2020/09/12(土) 14:21:58.73
戦車三台でそれぞれが撃ちまくれるようになると
まぁそれなりに面白くなってくるな
やっぱ序盤の地味さと操作性で損してるわこのゲーム
まぁそれなりに面白くなってくるな
やっぱ序盤の地味さと操作性で損してるわこのゲーム
303: 2020/09/12(土) 14:23:31.57
戦車の上にポチをお座りさせてるとこは評価したいクッソかわええ
305: 2020/09/12(土) 14:24:23.12
>>303
イティカも足ぶらぶらさせながら乗るからかわいいぞ
イティカも足ぶらぶらさせながら乗るからかわいいぞ
306: 2020/09/12(土) 14:24:30.22
エンドクレジットのメタルマックスサポーターで大体わかったわ
309: 2020/09/12(土) 14:27:13.62
迎撃使ってる?
色々種類あるんだけど機能してる気がしないよ
色々種類あるんだけど機能してる気がしないよ
313: 2020/09/12(土) 14:30:25.29
>>309
S-E穴使うなら武器詰んだほうがマシまである
S-E穴使うなら武器詰んだほうがマシまである
319: 2020/09/12(土) 14:38:04.37
>>313
>>317
そっかーサンキュー!
ホバリングノラのミサイル完封できないか遊んでたんだよね
あきらめる!
>>317
そっかーサンキュー!
ホバリングノラのミサイル完封できないか遊んでたんだよね
あきらめる!
317: 2020/09/12(土) 14:33:29.00
>>309
最近のMMは多段系多用が多くて、やられる前にやれだからダメっぽい
拡散ファランクス星5作ってみたけど産廃レベル
最近のMMは多段系多用が多くて、やられる前にやれだからダメっぽい
拡散ファランクス星5作ってみたけど産廃レベル
310: 2020/09/12(土) 14:27:26.54
プロトドーラ改って日数で復活無し?
ラスボス倒すと復活するけどエンディング長いしなあ・・・
ラスボス倒すと復活するけどエンディング長いしなあ・・・
316: 2020/09/12(土) 14:31:59.16
>>310
敵は基本復活するそれか囮よせつかえば日数待たず呼べるはずだ
まあ自分はインフィニティ集めとか色々で普通に周回してたけど
敵は基本復活するそれか囮よせつかえば日数待たず呼べるはずだ
まあ自分はインフィニティ集めとか色々で普通に周回してたけど
320: 2020/09/12(土) 14:38:22.10
>>316
囮寄せできるの?
名前出てこないけど
囮寄せできるの?
名前出てこないけど
322: 2020/09/12(土) 14:40:37.98
>>320
囮よせの範囲があるLV1なら100mほどかなり範囲狭いから
それで出ないなら寝るしかないかな70日前後寝たら大体復活してた覚えがある
囮よせの範囲があるLV1なら100mほどかなり範囲狭いから
それで出ないなら寝るしかないかな70日前後寝たら大体復活してた覚えがある
312: 2020/09/12(土) 14:29:14.11
友野Dの動画や公式に動き有りました??
やっぱり土日はしっかり休むんですかねww
やっぱり土日はしっかり休むんですかねww
314: 2020/09/12(土) 14:30:36.37
たわらば!って何?
318: 2020/09/12(土) 14:34:35.10
FF13がHDのゲーム製作で嘗てのような広いフィールドなんて作ってられないからと開き直って1本道のレールプレイングしたようなもんだろ
ゼノもそう言う開発事情から逆算した設定だろ
ゼノもそう言う開発事情から逆算した設定だろ
321: 2020/09/12(土) 14:38:30.75
>>318
設定で首閉めたんじゃなくて逆だよな
だから1リボーンは期待してなかったけど2には期待してた
今回の操作性云々で不安MAXになったけどなー
設定で首閉めたんじゃなくて逆だよな
だから1リボーンは期待してなかったけど2には期待してた
今回の操作性云々で不安MAXになったけどなー
323: 2020/09/12(土) 14:40:48.76
囮寄せできる雑魚扱いプロト種とできないのとあるっぽいね
アホは囮寄せ見つからんかった
アホは囮寄せ見つからんかった
325: 2020/09/12(土) 14:45:07.16
>>323
そうなのか東京砂漠で3種いけるし行けると思ってたが
そうなのか東京砂漠で3種いけるし行けると思ってたが
324: 2020/09/12(土) 14:44:11.68
回復アイテム使う時、右のHP表示があるキャラ名と左のキャラ選択する所、並び違うのイラつかない!?
326: 2020/09/12(土) 14:46:21.06
>>324
まあまあ落ち着けわかるがどうしようもない事だ
まあまあ落ち着けわかるがどうしようもない事だ
372: 2020/09/12(土) 15:56:54.14
>>326
急いで回復せな!って選択したら、全然違うやつでガッカリしたわ
急いで回復せな!って選択したら、全然違うやつでガッカリしたわ
327: 2020/09/12(土) 14:47:07.99
瓦礫壊して品川直行してカタストロプス倒して周回した方が早いな
328: 2020/09/12(土) 14:49:00.15
>>327
六本木からなら安全に後ろから先制だけで倒せるぞ
まあノーマルクリアできたならごり押しでヘブン位まで行けると思うが
六本木からなら安全に後ろから先制だけで倒せるぞ
まあノーマルクリアできたならごり押しでヘブン位まで行けると思うが
329: 2020/09/12(土) 14:50:51.32
スキルの強奪ってチンピラの特殊スキル?
みんなパーティ何にしてる?
みんなパーティ何にしてる?
332: 2020/09/12(土) 14:55:04.33
>>329
それは分からんがポMも強奪使えるみたいだな
タリス、トニ、ポMで遊んでるたまにイティカとトニ入れ替える
それは分からんがポMも強奪使えるみたいだな
タリス、トニ、ポMで遊んでるたまにイティカとトニ入れ替える
374: 2020/09/12(土) 15:59:48.28
>>332
マリア使わないんですね。
アントリウム?のダンジョンの瓦礫壊せそうにないから、ソルジャーかチンピラは必須かと思った。
イシュカは特殊スキルありますか?
マリア使わないんですね。
アントリウム?のダンジョンの瓦礫壊せそうにないから、ソルジャーかチンピラは必須かと思った。
イシュカは特殊スキルありますか?
330: 2020/09/12(土) 14:51:42.95
マップはもう少し種類増やして欲しいな、広さはこの程度でよいわ あんまり広いと箱回収とか面倒だし
広い事自体は歓迎だけど、無意味に広くてもストレスになるだけ ゼノブレイドみたいな広いのに隅々まで回りたくなるようなマップ作れると思えないし
どーせ砂漠広がるだけだろ?
広い事自体は歓迎だけど、無意味に広くてもストレスになるだけ ゼノブレイドみたいな広いのに隅々まで回りたくなるようなマップ作れると思えないし
どーせ砂漠広がるだけだろ?
331: 2020/09/12(土) 14:54:01.98
なんか評判上がってきたな
335: 2020/09/12(土) 15:01:19.25
>>331
ゼノを乗り越えてきたやつらだ
面構えが違う
ゼノを乗り越えてきたやつらだ
面構えが違う
340: 2020/09/12(土) 15:07:56.47
>>331
新作特有のノイズが消えただけだよ
ゼノからリボーンで良いところも増えたけど
問題なかった部分が悪くなってるのは本当に意味不明過ぎる
新作特有のノイズが消えただけだよ
ゼノからリボーンで良いところも増えたけど
問題なかった部分が悪くなってるのは本当に意味不明過ぎる
333: 2020/09/12(土) 15:00:11.02
あり得ないレベルの文字化け
もうやる気もないわ
もうやる気もないわ
336: 2020/09/12(土) 15:06:20.86
>>333
漢字の場所が□になる文字化けならアプデで対応されてるはずだ
漢字の場所が□になる文字化けならアプデで対応されてるはずだ
339: 2020/09/12(土) 15:07:52.46
>>336
さがれてないぞ
さがれてないぞ
345: 2020/09/12(土) 15:15:16.30
>>336
直った所もあればまだ直ってないところもあるんだなぁこれが
直った所もあればまだ直ってないところもあるんだなぁこれが
334: 2020/09/12(土) 15:00:39.61
プロトがある以上仕方ないし開発の構想にも絶対あったろうけどイーヴルベースとか終焉砲台倒したあと中に入りたかったw
337: 2020/09/12(土) 15:07:37.91
会話が少ないこのゲームで文字化けって草なんだ
338: 2020/09/12(土) 15:07:45.67
無印トニ助けたあたりでリメインズ同じ等の手抜きに飽きて未クリアなんだが
リボーンは無印と比較して買いなのか?
リボーンは無印と比較して買いなのか?
341: 2020/09/12(土) 15:09:09.83
長時間プレイすると文字化けが発生するってどんな内部処理してるんだろうな
342: 2020/09/12(土) 15:09:57.88
https://twitter.com/gerogerooon/status/1304447470861074432
https://twitter.com/yamimaru_/status/1304423376232960001
おもしろすぎ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yamimaru_/status/1304423376232960001
おもしろすぎ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
343: 2020/09/12(土) 15:12:11.52
長時間ではなく何かトリガーがある
344: 2020/09/12(土) 15:14:36.36
発売してから一度もSwitchの電源切ってないけど文字化けしないよ
346: 2020/09/12(土) 15:20:46.25
突然、視点操作が出来なくなってRスティック壊れたかと思って
念のために再起動すると問題なし
自分みたいな素人にとってプログラムの世界は複雑怪奇ですわ
念のために再起動すると問題なし
自分みたいな素人にとってプログラムの世界は複雑怪奇ですわ
347: 2020/09/12(土) 15:20:54.64
文字化けはノアの妨害
348: 2020/09/12(土) 15:23:05.45
表記されてないけど武器に隠し効果?あるっぽいな
例えばアホキャノンだと敵に攻撃力アップ、命中ダウンを付与みたいな感じで
探すと他にもいろいろありそう
例えばアホキャノンだと敵に攻撃力アップ、命中ダウンを付与みたいな感じで
探すと他にもいろいろありそう
349: 2020/09/12(土) 15:23:40.58
アジアで発売する予定あるし、どこかのタイミングで別の言語フォント指定してるとかじゃね
ぶっ壊れるのは漢字だし中国の繁体字か?ハングルなら全部ぶっ壊れそうだし
ぶっ壊れるのは漢字だし中国の繁体字か?ハングルなら全部ぶっ壊れそうだし
350: 2020/09/12(土) 15:24:08.22
文字化けとか挙動がおかしくなったらセーブしてソフト一旦終了して再開だ
普通はそんなことユーザーにさせなくてすむよう金積んでテストしてもらうもんだが金ねンだわ
普通はそんなことユーザーにさせなくてすむよう金積んでテストしてもらうもんだが金ねンだわ
351: 2020/09/12(土) 15:24:33.12
中国は簡体字か
352: 2020/09/12(土) 15:24:50.10
エラー落ち数回あったけど飛んでる雑魚との戦闘が多いな
そっちは何となく処理が重いとかかな?と予想付くけどベースで装備整理してるときに落ちたのはワケワカラン
そっちは何となく処理が重いとかかな?と予想付くけどベースで装備整理してるときに落ちたのはワケワカラン
355: 2020/09/12(土) 15:33:14.74
>>353
ザッパーの少し出前で金属探知機あれば見つかる
ザッパーの少し出前で金属探知機あれば見つかる
361: 2020/09/12(土) 15:40:13.06
>>355
>>359
thanks
>>359
thanks
359: 2020/09/12(土) 15:35:39.33
>>353
金属探知機持ってマンザッパーがいる所のマップ右下側
ビックボディがいるヘコみの部分
金属探知機持ってマンザッパーがいる所のマップ右下側
ビックボディがいるヘコみの部分
354: 2020/09/12(土) 15:27:36.57
漢字の多くが□になってて意味がわからん(笑)
356: 2020/09/12(土) 15:33:32.53
メインのPGが潰れたか逃げたかでもうどうにもならなくなってるんだろうな
ブラック零細によくある光景
ブラック零細によくある光景
357: 2020/09/12(土) 15:34:01.92
初めて文字化け発生したのがワニゲバファングだったけどモンスターの□ってなってたせいで「へー口丸ごと牙持ってきたんだエグいな」って思ったのに再起動してみたら普通に牙になってたわ
358: 2020/09/12(土) 15:34:05.97
文字化けのせいでゲテモノ食いの説明が「犬の□を食う」とかなっててちょっと驚いた
360: 2020/09/12(土) 15:38:39.65
牙は簡体字だと表記違うからやっぱどこかのフォント指定がミスってんじゃないかね
簡体字だと4画で日本漢字だと5画になるから漢字が違う
簡体字だと4画で日本漢字だと5画になるから漢字が違う
364: 2020/09/12(土) 15:45:37.26
それにしても公式音沙汰ねぇなやはり売り逃げなのか
366: 2020/09/12(土) 15:48:53.62
属性レーザーはやたら敵の耐性が高い(高いってか吸収されHP回復されちゃう)から使うの躊躇してしまうな
機械相手なら大丈夫なのかも知れないが
機械相手なら大丈夫なのかも知れないが
367: 2020/09/12(土) 15:49:13.43
スーファミ3作とゼノしかやってなくて
3から4までの評価高いしやってみたいが本体はともかくソフトも本体買えそうなくらいたけぇ!
3から4までの評価高いしやってみたいが本体はともかくソフトも本体買えそうなくらいたけぇ!
368: 2020/09/12(土) 15:50:02.05
予備装甲使ったら戦車から降りてアイテム使いおった...
5000回復するのに10回見ないといけないのか。
勘弁して(笑)
5000回復するのに10回見ないといけないのか。
勘弁して(笑)
370: 2020/09/12(土) 15:52:20.57
エロ漫画家おろした件についてはダンマリなのが笑えるな
どんだけプライド高いんだろう
どんだけプライド高いんだろう
371: 2020/09/12(土) 15:55:45.06
クリアしてボスひと通り終わったわ
ブラドコーポレーションとへんなトンネルの先の暗黒地帯と追加ダンジョン無いから細かい情報たまにみて終わりかな
ブラドコーポレーションとへんなトンネルの先の暗黒地帯と追加ダンジョン無いから細かい情報たまにみて終わりかな
373: 2020/09/12(土) 15:57:39.48
キャラグラは汐留で速攻織田nonに変えたわ
375: 2020/09/12(土) 16:01:04.74
キャラグラは変えて正解だろ、オプションでゼノの顔グラ見た時笑ったわ、なんやあのアゴ
376: 2020/09/12(土) 16:04:05.72
難易度ヘヴン出たけど敵の強さノーマルと同等じゃないな
377: 2020/09/12(土) 16:05:33.81
ポチかわいいよポチ
378: 2020/09/12(土) 16:06:59.02
キャラグラ変える必要なかったと思うんだけどな
そんなに不評だったのか?
そんなに不評だったのか?
382: 2020/09/12(土) 16:11:17.94
>>378
風呂の習慣とか完全になくなってそうな世界なのにみんな妙に小綺麗とは言われてたな
風呂の習慣とか完全になくなってそうな世界なのにみんな妙に小綺麗とは言われてたな
379: 2020/09/12(土) 16:07:36.71
キャラグラ選手権
タリス どっちも微妙
トニ ゼノ
ヨッキィ どっちでもおk
マリア ゼノ
ディラン どっちでもおk
ミサキ リボーン
イティカ どちらかというとゼノだがリボーンも悪くない
ポM どっちでもおk
ジンゴロウ どっちでもおk
ダヌンツィオ ゼノ
タリス どっちも微妙
トニ ゼノ
ヨッキィ どっちでもおk
マリア ゼノ
ディラン どっちでもおk
ミサキ リボーン
イティカ どちらかというとゼノだがリボーンも悪くない
ポM どっちでもおk
ジンゴロウ どっちでもおk
ダヌンツィオ ゼノ
380: 2020/09/12(土) 16:09:58.48
女の子は可愛いというかエロかったけどやっぱエロゲの絵だからな
メタルマックスに求める絵じゃなかった、まあリボーンの絵もなんか違う気がする どっか愛嬌がないと
メタルマックスに求める絵じゃなかった、まあリボーンの絵もなんか違う気がする どっか愛嬌がないと
381: 2020/09/12(土) 16:11:17.30
普通の感覚ならアトリウムはいくつか瓦礫壊したらショートカット開通できるようにすると思うんだけど
俺はクリア後に高レベルで一気にやったけど中盤で中途半端に奥まで行った人地獄でしょ
俺はクリア後に高レベルで一気にやったけど中盤で中途半端に奥まで行った人地獄でしょ
383: 2020/09/12(土) 16:11:31.60
過去を全否定しなきゃならんかっただけだな
ゲームを作って売る商売であること考えたら新トニあんなんならんだろ
ゲームを作って売る商売であること考えたら新トニあんなんならんだろ
384: 2020/09/12(土) 16:12:25.63
エロ台詞カットはまぁいいとして何で皆暗い演技にさせてんだろう。終末感強調するため?
前作は絶望の中でも明るく生きてる人間の強さが感じられて良かったのに
前作は絶望の中でも明るく生きてる人間の強さが感じられて良かったのに
404: 2020/09/12(土) 16:27:16.56
>>384
>絶望の中でも明るく生きてる人間の強さ
メタルマックスの根幹にあるのってここの筈なんだけど自称初代からの大ファンのディレクターが分かってないのギャグかねぇ
これがメタルマックスだみたいな事散々豪語してた記憶があるけど
>絶望の中でも明るく生きてる人間の強さ
メタルマックスの根幹にあるのってここの筈なんだけど自称初代からの大ファンのディレクターが分かってないのギャグかねぇ
これがメタルマックスだみたいな事散々豪語してた記憶があるけど
385: 2020/09/12(土) 16:13:50.56
ダヌンツィオがゼノの方が良いには異論がある
386: 2020/09/12(土) 16:14:34.07
大阪の日本橋のJoshinに行って来たけど
スイッチ版とPS4版両方売り切れやった
ゲオも両方売り切れで駿河屋はスイッチ版はあったけど
PS4版は見当たらずなので結構売れてるかも?
ゲオはアベンジャーズ(PS4)を多く仕入れたのか新品が5千円以下になってたわ
スイッチ版とPS4版両方売り切れやった
ゲオも両方売り切れで駿河屋はスイッチ版はあったけど
PS4版は見当たらずなので結構売れてるかも?
ゲオはアベンジャーズ(PS4)を多く仕入れたのか新品が5千円以下になってたわ
390: 2020/09/12(土) 16:15:24.74
>>386
最初から売ってないから
最初から売ってないから
387: 2020/09/12(土) 16:15:03.59
リボーン2これで行くつもりってマジなのかなぁ…
https://i.imgur.com/47HJIw6.jpg
https://i.imgur.com/47HJIw6.jpg
443: 2020/09/12(土) 17:18:28.44
>>405
自分は山本絵好きなんだけどな
限定版に付属してくる漫画いつも楽しみにしている
自分は山本絵好きなんだけどな
限定版に付属してくる漫画いつも楽しみにしている
525: 2020/09/12(土) 18:06:17.22
>>443
4と無印限定版に付いてきたワイルドアイズの設定集
個人的にはあれを見たら山本絵じゃ売れないとしか思えない
モンスターは結構好きだからモンスター絵だけやってもらうのはありだと思うけど
4と無印限定版に付いてきたワイルドアイズの設定集
個人的にはあれを見たら山本絵じゃ売れないとしか思えない
モンスターは結構好きだからモンスター絵だけやってもらうのはありだと思うけど
388: 2020/09/12(土) 16:15:13.87
3Dモデルが完全に旧グラだしなあ
せめて最初から選択できるようにしとけと
せめて最初から選択できるようにしとけと
389: 2020/09/12(土) 16:15:16.65
オートオンにしててちゃんとONって画面左に出てるのにいちいちコマンド表示されるのなんなのよこれ
392: 2020/09/12(土) 16:17:48.91
>>389
ロード後で前行動が記憶されてない、大破で使えない、記憶できない等だと記憶できるコマンドを入れる必要がある
ラッシュ系はできるのに3連撃は無理だったり何故記憶できないって行動があるみたいだが
ロード後で前行動が記憶されてない、大破で使えない、記憶できない等だと記憶できるコマンドを入れる必要がある
ラッシュ系はできるのに3連撃は無理だったり何故記憶できないって行動があるみたいだが
391: 2020/09/12(土) 16:16:49.77
アゴのこと言うなら無印タリスよりリボーントニの方がやばいしな
無印タリスのアゴがやばいのは否定しないけど
無印タリスのアゴがやばいのは否定しないけど
393: 2020/09/12(土) 16:18:34.02
ゼノのトニ→ただの学生
ゼノのマリア→ただのホステス
飢餓で倒れた少女と歴戦の戦士なんですよ
ゼノのマリア→ただのホステス
飢餓で倒れた少女と歴戦の戦士なんですよ
394: 2020/09/12(土) 16:19:42.63
ゼノ2はヌッカの酒場出して仲間作れるようにしたほうが
仲間関連のストーリー作らなくていいし、自由な展開にしやすいと思います
仲間関連のストーリー作らなくていいし、自由な展開にしやすいと思います
395: 2020/09/12(土) 16:20:18.62
トニの立ち絵が昔の恐怖漫画っぽくてこわい
というかこれ、立ち絵に表情差分とかないのか
というかこれ、立ち絵に表情差分とかないのか
396: 2020/09/12(土) 16:20:45.60
武器製造でリセマラ出来るって何度か見たけど試しても星変動しないな
ベースに帰還した時のオートセーブじゃダメなのか?
ベースに帰還した時のオートセーブじゃダメなのか?
397: 2020/09/12(土) 16:21:41.84
トニはゼノ絵にすると等身が合わないというか、身長おかしくね?
398: 2020/09/12(土) 16:21:47.85
とか書いたら変わったけど星2から1になったわクソが…
399: 2020/09/12(土) 16:22:05.40
アイテム使おうとするといちいちアイテム一覧読み込みに数秒待たされるの
メモリ管理下手すぎんか?
メモリ管理下手すぎんか?
403: 2020/09/12(土) 16:27:13.02
>>401
あるぞ
あるぞ
409: 2020/09/12(土) 16:32:29.29
>>401
亡霊戦車のクレーターならムカデロンが我が物顔で居座ってた気がする
亡霊戦車のクレーターならムカデロンが我が物顔で居座ってた気がする
402: 2020/09/12(土) 16:26:35.24
エンジン錬金いまだに修正されてなくて草
いくらオフゲーでもこれを放置するのはやばすぎだろ
苦情の多いキャラの移動の修正も含めて売り逃げする気だろうか
いくらオフゲーでもこれを放置するのはやばすぎだろ
苦情の多いキャラの移動の修正も含めて売り逃げする気だろうか
406: 2020/09/12(土) 16:28:55.86
流石に絶滅リーチかかってるところに明るく振る舞えってのは無理な気がするけどその辺は好みかね
407: 2020/09/12(土) 16:31:01.84
人間の移動=リアリティを追求しました
アイテム使用時の動作=リアリティを追求しました
戦車=リアリティを追求しました
ポチ=リアリティを追求しました
アイテム使用時の動作=リアリティを追求しました
戦車=リアリティを追求しました
ポチ=リアリティを追求しました
408: 2020/09/12(土) 16:31:07.20
会心続発2個付けで100%会心って既出だった?
けっこうすごいと思ったのに
けっこうすごいと思ったのに
412: 2020/09/12(土) 16:34:31.01
>>408
4の仕様と同じなら続発は武器の会心率を3倍にするから
まぁ二つ付けたら6倍だし
素の会心率高い武器使えば100%もまぁ普通ではわって感じ
4の仕様と同じなら続発は武器の会心率を3倍にするから
まぁ二つ付けたら6倍だし
素の会心率高い武器使えば100%もまぁ普通ではわって感じ
429: 2020/09/12(土) 16:50:36.35
>>412
そうなんですか
教えてくれてありがとね
そうなんですか
教えてくれてありがとね
410: 2020/09/12(土) 16:33:43.92
一周目終わったけど今回二周目宝箱とか難易度で宝箱の中身変更とかなさげ?
二周目は普通にファストトラベルで難易度揚げつつレベル稼ぎや賞金首刈りに終始する感じなの?
二周目は普通にファストトラベルで難易度揚げつつレベル稼ぎや賞金首刈りに終始する感じなの?
418: 2020/09/12(土) 16:38:57.21
>>410
ノーマルクリア→コンテニュー→オプションから難易度ハードに変更→即ラスボス倒す(次の難易度開放)
この繰り返し、詰まったら賞金首からレアドロ狙って補強
ノーマルクリア→コンテニュー→オプションから難易度ハードに変更→即ラスボス倒す(次の難易度開放)
この繰り返し、詰まったら賞金首からレアドロ狙って補強
411: 2020/09/12(土) 16:34:10.32
あくまで感覚なんだが武器製造の星が難易度を上げるほど高いのが出やすい気がする
413: 2020/09/12(土) 16:34:50.47
修正パッチも金がかかるからな。PCみたいに何度も出せねぇー
しかし、マジでいろんなUIのセンスなくて絶望する
これはディレクターのせいなのか
しかし、マジでいろんなUIのセンスなくて絶望する
これはディレクターのせいなのか
414: 2020/09/12(土) 16:35:30.88
~詰まってる人へ~
取扱説明書にも書いてある通り生き延びるために逃げろ、だから
逃げまくって先のエリアでアイテム回収すれば強くなるので戻って戦うと楽(要金属探知、図書館の箱にもある)
トンネルも蟻の通路を使うか、強引に進めばいける
品川出てガイア合金と220mパレルでリセマラして★5の220mガイアを作れば12000近くの攻撃力になり、三連発のチップをつければラスボスもすぐ終わるぐらい強くなる
終わり
取扱説明書にも書いてある通り生き延びるために逃げろ、だから
逃げまくって先のエリアでアイテム回収すれば強くなるので戻って戦うと楽(要金属探知、図書館の箱にもある)
トンネルも蟻の通路を使うか、強引に進めばいける
品川出てガイア合金と220mパレルでリセマラして★5の220mガイアを作れば12000近くの攻撃力になり、三連発のチップをつければラスボスもすぐ終わるぐらい強くなる
終わり
415: 2020/09/12(土) 16:35:34.99
Switchで買ってプレイしてるけど割と満足してる
戦車快適だわ
戦車快適だわ
416: 2020/09/12(土) 16:37:26.50
エンジン錬金しなくてもボス無視してガンガン進めて武器拾った方が早い気がするが
417: 2020/09/12(土) 16:37:31.35
何故織田nonから絵師を変えた…
419: 2020/09/12(土) 16:40:35.32
無理やり先進むより今なら抵抗なければエンジン練金の方が早いでしょ
420: 2020/09/12(土) 16:42:55.23
ゼノの時に織田nonを声の大きい古参(笑)が大騒ぎで叩きまくったからゼノリボーンがこんな変な絵の人に変わっちゃったのが認められないんだろうな
だから意地でも目の前の変な立ち絵を見ないようにして織田nonを叩く
馬鹿か、目を開けて顔面崩壊したキャラを見ろ
だから意地でも目の前の変な立ち絵を見ないようにして織田nonを叩く
馬鹿か、目を開けて顔面崩壊したキャラを見ろ
423: 2020/09/12(土) 16:44:10.67
>>420
変なって言うかちゃんと打ち合わせて要望伝えて描けばちゃんとした素晴らしい絵を描ける人らしいぞ
キトゥンちゃんを生み出したグラヴィティデイズの人らしいし
変なって言うかちゃんと打ち合わせて要望伝えて描けばちゃんとした素晴らしい絵を描ける人らしいぞ
キトゥンちゃんを生み出したグラヴィティデイズの人らしいし
425: 2020/09/12(土) 16:46:46.35
>>423
今回は織田のんのキャラデザのまま書かせたのが最大の失敗
その証拠にリボーン2の絵は良かった
今回は織田のんのキャラデザのまま書かせたのが最大の失敗
その証拠にリボーン2の絵は良かった
427: 2020/09/12(土) 16:46:56.92
>>420
3と2Rの時と全く同じ流れで吹いた
人は同じ過ちを繰り返す
3と2Rの時と全く同じ流れで吹いた
人は同じ過ちを繰り返す
434: 2020/09/12(土) 16:55:59.55
>>420
変えろって言った人は「もっと上の絵師に変えろ」って言いたかったんやろな
こんなブサイクになるとは思わなかったんやろ
女キャラは良かったけど確かに前作のタリスは何かキモかった
変えろって言った人は「もっと上の絵師に変えろ」って言いたかったんやろな
こんなブサイクになるとは思わなかったんやろ
女キャラは良かったけど確かに前作のタリスは何かキモかった
448: 2020/09/12(土) 17:23:39.40
>>420
ふと零の軌跡でエナミカツミがファンから
ボロクソ言われてファルコム作品の仕事を自ら身を引いた件を
ちょっと思い出した。
ゼノシリーズは、閃の軌跡や碧き革命のヴァルキュリアでやらかした
ダメな部分をなぞってる気がする。
ふと零の軌跡でエナミカツミがファンから
ボロクソ言われてファルコム作品の仕事を自ら身を引いた件を
ちょっと思い出した。
ゼノシリーズは、閃の軌跡や碧き革命のヴァルキュリアでやらかした
ダメな部分をなぞってる気がする。
422: 2020/09/12(土) 16:44:07.84
ラスボス倒したら宝箱復活とかするんかな
424: 2020/09/12(土) 16:44:46.92
>>422
特典DLC箱意外全部復活したっぽいな
特典DLC箱意外全部復活したっぽいな
426: 2020/09/12(土) 16:46:56.73
戦車つれ歩き、移動中表示されないのな。
なんかガッカリ。
なんかガッカリ。
433: 2020/09/12(土) 16:55:48.84
>>426
仲間に判定ある現仕様で連れ歩きなんて地獄にしかならんぞ
仲間に判定ある現仕様で連れ歩きなんて地獄にしかならんぞ
428: 2020/09/12(土) 16:48:18.36
グラビティデイズで緒賀岳志が担当したのはコンセプトアート方面な
要するに人じゃなく物
グラビティデイズのキャラデザ担当は斎藤俊介
こっち連れてきてたら誰も文句言ってなかったと思う
要するに人じゃなく物
グラビティデイズのキャラデザ担当は斎藤俊介
こっち連れてきてたら誰も文句言ってなかったと思う
430: 2020/09/12(土) 16:51:28.86
あんまアクセスしたくない人多いかもしれんが
METAL MAniaXのゼノリボーンページにあるスキルツリー項目にスキルリスト埋めといたぞ
必要スキルは暇な人埋めてくれもう編集疲れた
METAL MAniaXのゼノリボーンページにあるスキルツリー項目にスキルリスト埋めといたぞ
必要スキルは暇な人埋めてくれもう編集疲れた
435: 2020/09/12(土) 16:57:20.82
>>430
乙
乙
431: 2020/09/12(土) 16:52:49.68
チュートリアルにダメージの色が何を表してるのかしっかり書いといてほしかったな
ビームで敵が回復してるのとかクリティカル出てるかとか説明しろや
ビームで敵が回復してるのとかクリティカル出てるかとか説明しろや
432: 2020/09/12(土) 16:52:51.84
3周目入ってクエスト見たら戦車が9台で10台目が見つからない
と思ったらミサキがいなかった
どこにいるの?
・・・いるよね?
と思ったらミサキがいなかった
どこにいるの?
・・・いるよね?
436: 2020/09/12(土) 17:03:34.38
そういや隠しメッセージなのかバグなのか分からんがマリア好感度MAX時に最初のテキスト素早く飛ばさないと見れないテクストあるね
抱いて!って言う奴
抱いて!って言う奴
438: 2020/09/12(土) 17:11:05.03
今回は後から出た車種も武器エンジン積替えだけで運用出来るし、良いんじゃない?
前作までみたいに強化に大量リソースかかってたらスルーだったと思う
前作までみたいに強化に大量リソースかかってたらスルーだったと思う
439: 2020/09/12(土) 17:13:29.43
マングロネルがクッソ硬くて人間戦闘が嫌になってきた
10分以上オートで殴ってた気がする
10分以上オートで殴ってた気がする
440: 2020/09/12(土) 17:15:19.77
>>439
間違ってたらすまんがビーム系で攻撃しちゃってないか
ダメージどころかHP回復されちゃう敵がいるもんで
間違ってたらすまんがビーム系で攻撃しちゃってないか
ダメージどころかHP回復されちゃう敵がいるもんで
446: 2020/09/12(土) 17:21:36.54
>>440
それだ!!!
ありがとう、ジェダイごっこしてたのが原因だった
それだ!!!
ありがとう、ジェダイごっこしてたのが原因だった
441: 2020/09/12(土) 17:16:58.25
見た目でクルマ選べるからその点は良いな
ただバイクは欲しかった
クソ長い人エリアの足としてだけでもいいから
ただバイクは欲しかった
クソ長い人エリアの足としてだけでもいいから
442: 2020/09/12(土) 17:17:59.80
>>441
その場合ポMがバイクに変形しますけどよろしいですか?
その場合ポMがバイクに変形しますけどよろしいですか?
444: 2020/09/12(土) 17:19:01.74
>>442
オートバジンみたいなアンドロイドならあそこまで叩かれなかったのに
オートバジンみたいなアンドロイドならあそこまで叩かれなかったのに
454: 2020/09/12(土) 17:26:48.26
>>442
勘弁してください
勘弁してください
445: 2020/09/12(土) 17:19:52.73
天王クラゲの出るあたりで土星クラゲ囮寄せしたら画面真っ暗になってBGMだけ流れて進まん…
LRで砲塔回転する音だけは聞こえるんだけど前進後退とかメニューSEとかは全然反応ねぇぞ…
ちょろっとテストすれば直ぐ判明する文字□化けも大概だけど
進行不能バグぐらいはテストしといてくれよマジでアーリーアクセスじゃねぇんだから
LRで砲塔回転する音だけは聞こえるんだけど前進後退とかメニューSEとかは全然反応ねぇぞ…
ちょろっとテストすれば直ぐ判明する文字□化けも大概だけど
進行不能バグぐらいはテストしといてくれよマジでアーリーアクセスじゃねぇんだから
447: 2020/09/12(土) 17:21:38.13
システム的に砲塔旋回させないといけないから・・・・
バイクにもバギーと野バスみたいにカゴつければいけるか
バイクにもバギーと野バスみたいにカゴつければいけるか
449: 2020/09/12(土) 17:24:01.29
多脚も本人ごと回ってるし別にええやろ
456: 2020/09/12(土) 17:27:49.54
>>450
こういうのコピーして俺も送りたいんだけど、どこに要望受付してるの?ツイッタもつべも垢持ってないし
後、これに追加で「 人間への当たり判定が一定時間押すとすり抜けられる 」も追加で
狭い人間ダンジョンでキャラ達が密集したら半ば戻れず詰むぞ・・・避けもしてくれんから、キャラ変更繰り返して
何とか抜け出すしか無い(or探索諦めてワープで帰還)
こういうのコピーして俺も送りたいんだけど、どこに要望受付してるの?ツイッタもつべも垢持ってないし
後、これに追加で「 人間への当たり判定が一定時間押すとすり抜けられる 」も追加で
狭い人間ダンジョンでキャラ達が密集したら半ば戻れず詰むぞ・・・避けもしてくれんから、キャラ変更繰り返して
何とか抜け出すしか無い(or探索諦めてワープで帰還)
458: 2020/09/12(土) 17:29:42.85
>>456
要望は角川ゲームスのサポートに送ってくれってTwitterで書いてたぞ
要望は角川ゲームスのサポートに送ってくれってTwitterで書いてたぞ
463: 2020/09/12(土) 17:34:35.01
919: 2020/09/12(土) 22:47:36.79
>>913
来たか!!!
>>450や>>456みたいに一括してまとめて、それを個人で送るのが一番効果的っぽいな
各々バラバラに1件ずつ送ると読む方もうんざりすると思う、、、またこの意見かって まとめて一気に1通で送るのがいいね
来たか!!!
>>450や>>456みたいに一括してまとめて、それを個人で送るのが一番効果的っぽいな
各々バラバラに1件ずつ送ると読む方もうんざりすると思う、、、またこの意見かって まとめて一気に1通で送るのがいいね
948: 2020/09/12(土) 22:54:57.32
>>919
こういうのは全員送っていい
誰かが送るだろうと思っていると誰も送らないこれと同じになる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/18/news125.html
特にバグに関しては出る人と出ない人がいるから個別で報告した方がいい
職業としてテスターやってた経験からのアドバイス
こういうのは全員送っていい
誰かが送るだろうと思っていると誰も送らないこれと同じになる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/18/news125.html
特にバグに関しては出る人と出ない人がいるから個別で報告した方がいい
職業としてテスターやってた経験からのアドバイス
451: 2020/09/12(土) 17:25:17.85
操作不能バグどうにかなんねーのかコレ
さっきからマトモに遊べねーんだが
さっきからマトモに遊べねーんだが
453: 2020/09/12(土) 17:26:30.29
>>451
なった事ないな…どんなの?
なった事ないな…どんなの?
469: 2020/09/12(土) 17:36:46.71
>>453
戦闘後に移動とカメラ以外の操作が出来なくなる
対処法は知らん、Switch版
戦闘後に移動とカメラ以外の操作が出来なくなる
対処法は知らん、Switch版
452: 2020/09/12(土) 17:25:44.39
機神逆鱗砲より鉄槌の方が良いのかい?
逆鱗の方が強そうだけどやっぱ30tの重さの差がネック?
逆鱗の方が強そうだけどやっぱ30tの重さの差がネック?
455: 2020/09/12(土) 17:27:46.26
>>452
逆鱗と比べるなら憤怒じゃね?
うちは憤怒先に作って逆鱗用のコアを回収しに行ってる
逆鱗と比べるなら憤怒じゃね?
うちは憤怒先に作って逆鱗用のコアを回収しに行ってる
457: 2020/09/12(土) 17:28:41.78
>>452
重さなんてエンジン超強化すりゃ問題あるめぇよ
重さなんてエンジン超強化すりゃ問題あるめぇよ
459: 2020/09/12(土) 17:31:32.27
>エンジン錬金術
そもそもお金は腐るほど貯まるし、店売りは必要に応じて置かれてるしなあ
逆に序盤の資金繰りの苦労がないと味気ないとも思うんだが
パーツ製造で88⇒105⇒120と大砲アップグレードするのでニヤニヤしてた
そもそもお金は腐るほど貯まるし、店売りは必要に応じて置かれてるしなあ
逆に序盤の資金繰りの苦労がないと味気ないとも思うんだが
パーツ製造で88⇒105⇒120と大砲アップグレードするのでニヤニヤしてた
464: 2020/09/12(土) 17:34:35.47
>>459
腐るほどは貯まらんけど…
腐るほどは貯まらんけど…
470: 2020/09/12(土) 17:37:34.95
>>464
既に金の使い道が無くなってしまった14週目
ただいま1500万ほどかねがあふれております
既に金の使い道が無くなってしまった14週目
ただいま1500万ほどかねがあふれております
474: 2020/09/12(土) 17:40:04.26
>>470
いやいや…そんな廃基準で語るなよ
いやいや…そんな廃基準で語るなよ
476: 2020/09/12(土) 17:41:35.58
>>474
いやそもそも資金難は1週目前半だけで後半に入れば金の使い道無くなるからこのゲーム
いやそもそも資金難は1週目前半だけで後半に入れば金の使い道無くなるからこのゲーム
480: 2020/09/12(土) 17:42:57.12
>>476
後半に行くための前半の資金難が問題なのでは?
後半に行くための前半の資金難が問題なのでは?
481: 2020/09/12(土) 17:43:28.38
>>480
拾い物だけでなんとかなるよ
なったし
拾い物だけでなんとかなるよ
なったし
485: 2020/09/12(土) 17:46:27.84
>>480
あ・・・真面目に答えなきゃいけない感じなの?
他にも書いてるけどまず金属探知機を無理しても買ってくまなく拾ういらない素材は遠慮なく売る
それだけで資金難とはお別れするようになるよ
あ・・・真面目に答えなきゃいけない感じなの?
他にも書いてるけどまず金属探知機を無理しても買ってくまなく拾ういらない素材は遠慮なく売る
それだけで資金難とはお別れするようになるよ
483: 2020/09/12(土) 17:44:58.36
>>476
金が必要なときに稼げなくて必要無くなってから金が貯まるっておかしいなーって思いませんか
前半ほぼ苦行やぞこのゲーム
金が必要なときに稼げなくて必要無くなってから金が貯まるっておかしいなーって思いませんか
前半ほぼ苦行やぞこのゲーム
479: 2020/09/12(土) 17:42:55.35
>>474
台東区あたりからは資金繰りに悩まなくなると思うけど
そもそも拾い物で装備強化する感じになるし
東京駅あたりに行くとSE素材落とす敵がゴロゴロ出るようになって完全に悩まなくなった
多星狙いで複数作ってハズレSEを売るだけで万単位の収入になるし
台東区あたりからは資金繰りに悩まなくなると思うけど
そもそも拾い物で装備強化する感じになるし
東京駅あたりに行くとSE素材落とす敵がゴロゴロ出るようになって完全に悩まなくなった
多星狙いで複数作ってハズレSEを売るだけで万単位の収入になるし
460: 2020/09/12(土) 17:33:48.52
売却額が高すぎるのに改造費が安すぎるから練金出来ちゃってるわけで
拾ったS-Eと大砲売ってるだけでもアホみたいに増えてくっていう
拾ったS-Eと大砲売ってるだけでもアホみたいに増えてくっていう
461: 2020/09/12(土) 17:34:14.27
角川ゲームスのサポートはここだな
ここから要望でも送ればいいんちゃうか
開発まで意見が届くかは知らんがな
Twitterのほうが確実に届くと思うぞ
https://www.kadokawagames.co.jp/contact/
ここから要望でも送ればいいんちゃうか
開発まで意見が届くかは知らんがな
Twitterのほうが確実に届くと思うぞ
https://www.kadokawagames.co.jp/contact/
466: 2020/09/12(土) 17:35:07.73
>>461
ありがとう!そこ送ってみるわ!
ありがとう!そこ送ってみるわ!
475: 2020/09/12(土) 17:40:32.27
>>461
さんくす
1つ1つ送るの面倒だから、まとまった内容を送るわ
さんくす
1つ1つ送るの面倒だから、まとまった内容を送るわ
462: 2020/09/12(土) 17:34:17.59
文字化けするする人はPS4とSwitchどっちですか?
FO76でPS4 proのみ、とある場面で文字化けして処理が激重になる不具合があるけど…
私の場合発生率は100%、バグが発生してからずっと放置されてる
FO76でPS4 proのみ、とある場面で文字化けして処理が激重になる不具合があるけど…
私の場合発生率は100%、バグが発生してからずっと放置されてる
468: 2020/09/12(土) 17:35:34.81
>>462
両方なると思うけど画像貼られてるのはPS4版
両方なると思うけど画像貼られてるのはPS4版
522: 2020/09/12(土) 18:03:49.17
>>468
どうもありがとう
ゼノの場合処理落ちしないのと再起動すれば治るからまだマシですね
なんでこんなの気付かないんだって思いますけど
どうもありがとう
ゼノの場合処理落ちしないのと再起動すれば治るからまだマシですね
なんでこんなの気付かないんだって思いますけど
465: 2020/09/12(土) 17:34:50.69
ウルフをキャノンラッシュ、キャノンサポート大砲穴4S-E穴1逆鱗☆5 2門 憤怒☆5 2門 主砲支援で攻撃力96000ぐらい
これで1台で飛んでない奴は先制で大体片が付く
これで1台で飛んでない奴は先制で大体片が付く
467: 2020/09/12(土) 17:35:11.32
場所がどうとか関係ないからとっとと再起動しろ
471: 2020/09/12(土) 17:38:11.68
兵器改造、製造とかから装備画面に飛べる?
472: 2020/09/12(土) 17:39:16.21
>>471
飛べない購入のみ一回メニュー開くか出撃からクルマに合わせて△
飛べない購入のみ一回メニュー開くか出撃からクルマに合わせて△
477: 2020/09/12(土) 17:41:53.49
>>472
そうかー
こういうところだぞUIでイキってた友野よ
そうかー
こういうところだぞUIでイキってた友野よ
473: 2020/09/12(土) 17:39:46.69
金属探知機買ったらその辺に大砲がぼろぼろ落ちてるしアホみたいに高いS-Eも隅田川ら辺から普通にあるから
それ売ってりゃまず困らん
それ売ってりゃまず困らん
478: 2020/09/12(土) 17:42:43.58
氷機銃のアイスブレスの方が一つ上のタイムストッパーより攻撃力高いのは設定ミスなんだろうか
射程は短いけども
射程は短いけども
482: 2020/09/12(土) 17:44:42.14
>>478
さてなぁ・・・サンダードライブの二段階目でエンジンが弱体化するような仕様かバグかわからんのもあるしどうなってるかわかんなくなるな
さてなぁ・・・サンダードライブの二段階目でエンジンが弱体化するような仕様かバグかわからんのもあるしどうなってるかわかんなくなるな
484: 2020/09/12(土) 17:45:26.77
戦車本体とエンジンに金がほとんどかからないから直接買うときくらいしか高額になることないし
S-Eなんてゼノおなじみのミサイゴンとタウロスあったら売り物は使わんから売っていいしな
S-Eなんてゼノおなじみのミサイゴンとタウロスあったら売り物は使わんから売っていいしな
497: 2020/09/12(土) 17:51:15.31
>>484
どちらかと言えば店売りに頼る必要がなくなるから貯まるんだけどね
RPG全部そうでしょ、むしろ最強兵器が店売り1億Gな世界よりマシだと思うけど
どちらかと言えば店売りに頼る必要がなくなるから貯まるんだけどね
RPG全部そうでしょ、むしろ最強兵器が店売り1億Gな世界よりマシだと思うけど
486: 2020/09/12(土) 17:46:55.48
別に道塞いでるボスとかいないしデスペナもないから
ひたすら突き進んでファストトラベルポイント埋めていけば売ってるものの最上位のもの全部拾えるし
ひたすら突き進んでファストトラベルポイント埋めていけば売ってるものの最上位のもの全部拾えるし
487: 2020/09/12(土) 17:47:31.91
金属探知機は再生カプセル売るだけで買えるしね
488: 2020/09/12(土) 17:47:49.49
大体序盤が資金難なのはどのゲームでも言える事だし
489: 2020/09/12(土) 17:48:07.72
ダヌハゲも素材は売れって言ってるけど武器も安い賞金首産のほうが余裕で強いから売るやろ
律儀に取っておく必要ないぞ
律儀に取っておく必要ないぞ
490: 2020/09/12(土) 17:49:07.59
そもそも前半から楽なRPGはいかがなものかっていう
なんやかんや2Rとかでも序盤はお金無い装備ショボいで楽になるのはスカンクス前後だった記憶あるし
なんやかんや2Rとかでも序盤はお金無い装備ショボいで楽になるのはスカンクス前後だった記憶あるし
491: 2020/09/12(土) 17:49:11.98
ボスに勝てなくて先に進めずエンジン錬金に手を出すってならわからんでもないが
このゲームはボススルーできるんだからエンジン錬金する前に先進めばいいのにってずっと思ってる
つまらん錬金作業1時間やるより楽しいだろ
このゲームはボススルーできるんだからエンジン錬金する前に先進めばいいのにってずっと思ってる
つまらん錬金作業1時間やるより楽しいだろ
492: 2020/09/12(土) 17:49:23.74
いらない装備どころか使わない装備は売っちまってよい
それだけで最序盤以外はすぐに金があまりだすけどそれどうなのよとは思う
改造は超お金かかっていくら金あっても足りない、そのぶん戦車本体も際限なく強くなるってして欲しかった
10式がいくら頑張ってもバギーより紙ってどういうこっちゃ
それだけで最序盤以外はすぐに金があまりだすけどそれどうなのよとは思う
改造は超お金かかっていくら金あっても足りない、そのぶん戦車本体も際限なく強くなるってして欲しかった
10式がいくら頑張ってもバギーより紙ってどういうこっちゃ
493: 2020/09/12(土) 17:49:35.25
地道に進めてくスタイルの人は資金難に陥りやすい
適当ドンドコ進めてくのに抵抗あるのはわからんでもないけど
適当ドンドコ進めてくのに抵抗あるのはわからんでもないけど
494: 2020/09/12(土) 17:49:35.41
その金属探知機買う金どうすんだってなるなら満タンドリンクと再生カプセルがあるじゃろ
それをこうじゃ!って感じで売りなさい
それをこうじゃ!って感じで売りなさい
495: 2020/09/12(土) 17:50:01.80
装備いっぱい持ってるとクソソートのせいで必要なアイテム探すのが苦行になるまである
496: 2020/09/12(土) 17:50:11.28
再生カプセルはディラン仲間にするのに使うから売らない方がいいんだけどね
マリア仲間にするまで進めば買えるようになるけど
マリア仲間にするまで進めば買えるようになるけど
498: 2020/09/12(土) 17:53:29.26
そういやタリスのネフテクポイントどうやって貯まるか分からないままクリアしてしまった…
あとネフテク武装なくなったんだねちょっと寂しい
あとネフテク武装なくなったんだねちょっと寂しい
506: 2020/09/12(土) 17:55:58.59
>>498
ラスボス裸単騎で遊んでベースに送ってもらいな
ラスボス裸単騎で遊んでベースに送ってもらいな
501: 2020/09/12(土) 17:54:29.40
>>499
やけに敵が固いなあって思ったら回復してることあったわ
ビーム属性の色と勘違いしていた
やけに敵が固いなあって思ったら回復してることあったわ
ビーム属性の色と勘違いしていた
500: 2020/09/12(土) 17:53:36.14
基本的にフィールドの箱に入ってるアイテムって特に要らないものばかりだから
無理して車で移動しながら取る必要もない
金属探知機も車の場所さえ知っていれば特に要らん
というか敵というドロップ元がいるのに見えるフィールド採掘ポイントとか必要ねえんだよ
特にこの移動方式だと煩わしいだけ
無理して車で移動しながら取る必要もない
金属探知機も車の場所さえ知っていれば特に要らん
というか敵というドロップ元がいるのに見えるフィールド採掘ポイントとか必要ねえんだよ
特にこの移動方式だと煩わしいだけ
502: 2020/09/12(土) 17:54:32.65
濃い緑は回復です
503: 2020/09/12(土) 17:54:52.32
ちなみに金属探知機かってトヨミの井戸跡地掘り返すと41250で売れるもの掘れるから速攻で回収はできるぞ
504: 2020/09/12(土) 17:55:03.16
やっぱりポストアポカリプス物の魅力ってさ
文明崩壊後に新しい文化や文明が出来始める見たいなところにあるよな
てかゼノの開発陣って人が居ない事が魅力である廃墟マニアにしか見えない
文明崩壊後に新しい文化や文明が出来始める見たいなところにあるよな
てかゼノの開発陣って人が居ない事が魅力である廃墟マニアにしか見えない
519: 2020/09/12(土) 18:02:20.21
>>504
ここまで人類どころか大破壊以前の生物がいないとモンスターが独自の文化築いてそう
ここまで人類どころか大破壊以前の生物がいないとモンスターが独自の文化築いてそう
505: 2020/09/12(土) 17:55:43.02
敵の弱点属性も最初赤が弱点で青が耐性ってわかんなかったし
亀は氷弱点って別ゲーの思い込みで氷で攻撃してたわ
亀は氷弱点って別ゲーの思い込みで氷で攻撃してたわ
507: 2020/09/12(土) 17:57:43.20
ネフテク強化はラグナロククリアしてから初めて知ったわ
開発は途中のカタストに喧嘩売って負けて解放ってのを想定していたんだろうか
開発は途中のカタストに喧嘩売って負けて解放ってのを想定していたんだろうか
510: 2020/09/12(土) 17:59:27.91
>>507
多分六本木で挑んで負けてねってフラグなんだと思う
でも開放が経験値と強化Mくれるボーナス敵が配置されるだけっていうね
多分六本木で挑んで負けてねってフラグなんだと思う
でも開放が経験値と強化Mくれるボーナス敵が配置されるだけっていうね
520: 2020/09/12(土) 18:02:35.50
>>507
普通に勝ってあれ?ってなってる人結構居るみたいだが
普通に勝ってあれ?ってなってる人結構居るみたいだが
521: 2020/09/12(土) 18:03:45.90
>>520
だって無印はこの3倍は強かったんだが今作ノーマルラスボスただの雑魚なんだもん
だって無印はこの3倍は強かったんだが今作ノーマルラスボスただの雑魚なんだもん
530: 2020/09/12(土) 18:09:59.59
>>521
そうだよなあ
無印と同じ感じで消し飛ばされると思ってたら
まともに攻撃されないでそのままほぼ無傷で終わって
は?ってなった
そうだよなあ
無印と同じ感じで消し飛ばされると思ってたら
まともに攻撃されないでそのままほぼ無傷で終わって
は?ってなった
508: 2020/09/12(土) 17:58:04.17
ネフテクポイントも余るんやけど他に使い道ないのこれ
511: 2020/09/12(土) 17:59:42.00
>>508
ひとつも溜まらんかったそれ
ひとつも溜まらんかったそれ
513: 2020/09/12(土) 18:00:25.95
>>508
わんわんグルメ=ネフィリム変異素子
わんわんグルメ=ネフィリム変異素子
509: 2020/09/12(土) 17:58:33.12
ドラクエでも鋼のつるぎ2000Gあたりがキツくて
後半店売り15000Gの武器なんかは、宝箱装備で十分って感じだったと思うんだがなあ
後半店売り15000Gの武器なんかは、宝箱装備で十分って感じだったと思うんだがなあ
512: 2020/09/12(土) 18:00:02.02
初期SE売っぱらって金属探知機即購入しました
514: 2020/09/12(土) 18:00:27.87
難易度ヘルでも雑魚すぎてやり込む気にならんのだが
518: 2020/09/12(土) 18:01:50.66
>>514
ヘルの上があと2段階残しているこの意味が分かるな?
ヘルの上があと2段階残しているこの意味が分かるな?
515: 2020/09/12(土) 18:01:09.55
516: 2020/09/12(土) 18:01:37.59
PS4で敵が居るのに急に非戦闘状態になって
メニューが出せなくなる不具合に遭遇した
会敵して戦闘状態になったら戻るけどメニュー開けないのは不便
メニューが出せなくなる不具合に遭遇した
会敵して戦闘状態になったら戻るけどメニュー開けないのは不便
517: 2020/09/12(土) 18:01:40.54
周回が完全に作業だな
でも最初からとかやると多脚とお別れせにゃならんのがな
でも最初からとかやると多脚とお別れせにゃならんのがな
523: 2020/09/12(土) 18:05:22.28
ヘブンから敵の強さを感じるようになったなぁ 地下通路のぶっぱなっシャー2戦で戦車大破したの草なんだ
526: 2020/09/12(土) 18:06:21.71
>>523
あのぶっぱなっシャーの強さあの先にダークシティ置くためなんかなって思ってるあいつだけ馬鹿みたいに強い
あのぶっぱなっシャーの強さあの先にダークシティ置くためなんかなって思ってるあいつだけ馬鹿みたいに強い
533: 2020/09/12(土) 18:10:53.25
>>523
ヘブンは前作だとノーマルと敵の強さ同じで
経験値と金が5倍になる救済難易度みたいな感じだったけど
何故か今回は普通に敵も強くなってる謎
ヘブンは前作だとノーマルと敵の強さ同じで
経験値と金が5倍になる救済難易度みたいな感じだったけど
何故か今回は普通に敵も強くなってる謎
536: 2020/09/12(土) 18:13:11.31
>>533
今回上のラグナロクもあるからかもしれんけどヘブンは元仕様にしてほしかったな
今回上のラグナロクもあるからかもしれんけどヘブンは元仕様にしてほしかったな
524: 2020/09/12(土) 18:05:36.26
5-6連攻撃になる汎用メカニックスキルが強すぎるよ
527: 2020/09/12(土) 18:08:44.00
キャラ絵は3が一番好きだな
570: 2020/09/12(土) 18:41:44.14
>>527
ドラキュラのシャノアに並んでマサキ画のコーラはかなり好きなヒロインだった、あとレス子も。
でも当時は古参からクレームが出たらしい…なんだかなぁ…
ドラキュラのシャノアに並んでマサキ画のコーラはかなり好きなヒロインだった、あとレス子も。
でも当時は古参からクレームが出たらしい…なんだかなぁ…
578: 2020/09/12(土) 18:46:21.28
>>570
コーラは性格が良くも悪くも人を選ぶ
3はコーラが好きになれるかどうかで評価が全然変わると思う
コーラは性格が良くも悪くも人を選ぶ
3はコーラが好きになれるかどうかで評価が全然変わると思う
603: 2020/09/12(土) 18:55:04.52
>>578
最初バイク奪われた時は「コンニャロめ!!」と思ったが。
再開してカスミの家で色々経たら「こんにゃろめwww」ってなったわw
最初バイク奪われた時は「コンニャロめ!!」と思ったが。
再開してカスミの家で色々経たら「こんにゃろめwww」ってなったわw
528: 2020/09/12(土) 18:09:30.46
道中で現れたラスボスをうっかり倒すとエンディングになる
529: 2020/09/12(土) 18:09:33.76
リボーンになって最高に良くなった点
くそったれのアホドナルド戦がめちゃくそ快適になったこと
くそったれのアホドナルド戦がめちゃくそ快適になったこと
531: 2020/09/12(土) 18:10:37.37
>>529
それなwwあの強制破壊攻撃が無くなったからただのエンジン量産機になった
それなwwあの強制破壊攻撃が無くなったからただのエンジン量産機になった
532: 2020/09/12(土) 18:10:51.10
今までのシリーズ以上にダメージ計算仕様が手抜きすぎじゃないかこのゲーム
戦車本体の防御上限が低すぎて難易度上がるとSPなんて意味ないことになる
戦車本体の防御上限が低すぎて難易度上がるとSPなんて意味ないことになる
539: 2020/09/12(土) 18:16:02.50
>>532
この辺も上限無くして改造させてくれりゃあね、カネもどんどん高くなってくとかで。
重さはあんま上がらない様に、ある程度まで上がったらそこは打ち止めとかに。
上げなくていい、よりかは上げた方が良いのが嬉しいし。
この辺も上限無くして改造させてくれりゃあね、カネもどんどん高くなってくとかで。
重さはあんま上がらない様に、ある程度まで上がったらそこは打ち止めとかに。
上げなくていい、よりかは上げた方が良いのが嬉しいし。
534: 2020/09/12(土) 18:11:37.02
なんだかんだ面白いから、少しづつ直して良くしてくれればいい。
アイテム使用とか読み込みとかコマンドカーソル反応とかベースメニュー重さとか装備確認無くすとか。
味方判定戦車判定無くすとか
アイテム使用とか読み込みとかコマンドカーソル反応とかベースメニュー重さとか装備確認無くすとか。
味方判定戦車判定無くすとか
535: 2020/09/12(土) 18:12:09.87
100t砲5連射試し撃ちしてーなあロンメルにでも撃つかー。
ロンメル昼はいないんか。じゃあ全滅覚悟でラスボスに撃ってみっか。
おーつええじゃんw→エンディング
ロンメル昼はいないんか。じゃあ全滅覚悟でラスボスに撃ってみっか。
おーつええじゃんw→エンディング
537: 2020/09/12(土) 18:14:19.30
>>535
100t積んだら試し打ちしたくなるよな手頃な奴いんじゃーん
エンディング
( ゚Д゚)
100t積んだら試し打ちしたくなるよな手頃な奴いんじゃーん
エンディング
( ゚Д゚)
538: 2020/09/12(土) 18:15:51.78
>>535
なんか俺みたいな奴がいっぱい居るなwww
なんか俺みたいな奴がいっぱい居るなwww
540: 2020/09/12(土) 18:16:06.76
キューティコピーもエッゴンもおらんやん。リボーンクソゲーだな
542: 2020/09/12(土) 18:18:43.18
>>540
むしろダークシティとか水没域無くなってるから周回で増えるウォンテッド軒並み減らされてる
ドーラ改は分かるがなんでダイダロスを続投させたのかわかんないけど
むしろダークシティとか水没域無くなってるから周回で増えるウォンテッド軒並み減らされてる
ドーラ改は分かるがなんでダイダロスを続投させたのかわかんないけど
541: 2020/09/12(土) 18:16:13.64
451だが少しわかった
ロンメルゴーストと戦闘中に3番目のイティカが行動出来なくなった
その戦闘勝利後に確定でカメラと移動以外が操作不能になる
戦闘終了したのに画面右下にキャラのHPとか表示されっぱなしでマップ表示に変わらない
マンザッパーだかなんだか?撃破後にも起こってた
もしかしたらイティカ参戦によるバグかもしらん。
ちなメンバーはポMとイティカ
ロンメルゴーストと戦闘中に3番目のイティカが行動出来なくなった
その戦闘勝利後に確定でカメラと移動以外が操作不能になる
戦闘終了したのに画面右下にキャラのHPとか表示されっぱなしでマップ表示に変わらない
マンザッパーだかなんだか?撃破後にも起こってた
もしかしたらイティカ参戦によるバグかもしらん。
ちなメンバーはポMとイティカ
544: 2020/09/12(土) 18:21:02.40
>>541
俺も都心砂漠で同じような行動不可になった
Switchでメンバーも同じ
とりあえず離れたらコマンドは出るようになったけど速攻エラー落ちした
俺も都心砂漠で同じような行動不可になった
Switchでメンバーも同じ
とりあえず離れたらコマンドは出るようになったけど速攻エラー落ちした
557: 2020/09/12(土) 18:30:55.96
>>541
イティカ入れてないけど戦闘時に射撃しようとした敵が物陰に隠れたら何故か攻撃しないままになって戦闘離脱して音楽とかは元に戻ったのにUIがずっと戦闘中のままになったバグならあったなあ
FTも出来ないから焦ったわ。近くの洞窟入ったら直ったけど
イティカ入れてないけど戦闘時に射撃しようとした敵が物陰に隠れたら何故か攻撃しないままになって戦闘離脱して音楽とかは元に戻ったのにUIがずっと戦闘中のままになったバグならあったなあ
FTも出来ないから焦ったわ。近くの洞窟入ったら直ったけど
543: 2020/09/12(土) 18:20:30.18
しっかしまだ二日目なのに終末感あふれてるな…
545: 2020/09/12(土) 18:21:14.06
>>543
ポストアポカリプスらしいじゃないか
ポストアポカリプスらしいじゃないか
547: 2020/09/12(土) 18:22:46.83
>>543
創の軌跡の時は土曜日に進行不能バグで一回やめて1週間近く間が空いたが今回深刻な進行不能がないから
普通に14週してしまった
創の軌跡の時は土曜日に進行不能バグで一回やめて1週間近く間が空いたが今回深刻な進行不能がないから
普通に14週してしまった
550: 2020/09/12(土) 18:25:21.13
>>547
週末エンジョイしすぎやw
週末エンジョイしすぎやw
554: 2020/09/12(土) 18:28:24.29
>>550
もともと無印もやりこんで好きだったからねぇ
今回操作性とか最初違和感感じたけど2週超えたあたりから慣れて5週過ぎたころにはこれはこれでと思うようになって
10週過ぎたあたりはこれは面白いのでは?と感じ始めてきた
もともと無印もやりこんで好きだったからねぇ
今回操作性とか最初違和感感じたけど2週超えたあたりから慣れて5週過ぎたころにはこれはこれでと思うようになって
10週過ぎたあたりはこれは面白いのでは?と感じ始めてきた
546: 2020/09/12(土) 18:21:19.79
非常に退屈なゲームという感想
551: 2020/09/12(土) 18:25:51.68
>>548
まあ5倍ぐらい強くなってるからね
段階で言うと隅田川ぐらいの強さあるかもね
まあ5倍ぐらい強くなってるからね
段階で言うと隅田川ぐらいの強さあるかもね
549: 2020/09/12(土) 18:24:47.52
面白いんだけどなぁリボーンいいとこあるし伸ばせるとこ伸ばして直すとこ直せばもっとよくなりそうではあるけど
555: 2020/09/12(土) 18:29:26.11
>>549
移動周りだけでも直してくれれば割と面白いと思う
ただこの移動って常時発生する操作だから現状すげーだるいんだよなあ
移動周りだけでも直してくれれば割と面白いと思う
ただこの移動って常時発生する操作だから現状すげーだるいんだよなあ
552: 2020/09/12(土) 18:27:01.94
お前ら進むの早すぎじゃね
まだ一周目のサイゴン倒したあたりだわ
まだ一周目のサイゴン倒したあたりだわ
553: 2020/09/12(土) 18:27:14.95
ナイフで切っては瓦礫に隠れて撤退しまくってなんとか倒したw
558: 2020/09/12(土) 18:31:08.39
エナジードリンク HP1500回復 150円
エナジー注射 HP3000回復 120円 ← ??
エナジー注射 HP3000回復 120円 ← ??
559: 2020/09/12(土) 18:32:16.97
>>558
晒すなよ
晒すなよ
560: 2020/09/12(土) 18:33:36.95
>>558
それ最初のアプデで直ったんじゃなかったっけ?
まさかそのままなのか
それ最初のアプデで直ったんじゃなかったっけ?
まさかそのままなのか
562: 2020/09/12(土) 18:34:55.59
>>560
そのままだね
そのままだね
997: 2020/09/13(日) 00:06:32.62
>>558
998: 2020/09/13(日) 00:06:48.38
>>558
これ注射絶対1200の間違いだよな
これ注射絶対1200の間違いだよな
561: 2020/09/12(土) 18:34:28.67
そういや面白いバグあったなガレージの廃墟前にトラベルしてクルマから降りてリメインズ攻略して戻って
まあ車乗るよねそうしたらタリスが戦車に座ってるの???ってなってもっかい降りて乗ろうとしたら10式が遠いってマーク出て
なんで??って回り見たら橋の上に出現してんの
ゲートの近くで乗り降りしたらゲート向こうに戦車出ちゃうバグの延長だとおもうけど見たとき笑ったわ
まあ車乗るよねそうしたらタリスが戦車に座ってるの???ってなってもっかい降りて乗ろうとしたら10式が遠いってマーク出て
なんで??って回り見たら橋の上に出現してんの
ゲートの近くで乗り降りしたらゲート向こうに戦車出ちゃうバグの延長だとおもうけど見たとき笑ったわ
563: 2020/09/12(土) 18:35:33.87
結局公式は操作性の悪さやら何やらガン無視なのか
ゼノのときは「叱咤激励はありがたく~」とか言ってたのにな
ゼノのときは「叱咤激励はありがたく~」とか言ってたのにな
565: 2020/09/12(土) 18:38:35.81
>>563
友野さんだっけ?
YouTubeの放送発売前から見てたけど挙動とかこだわったとか言ってたし
あれがこだわりなんでしょ馬鹿かなって思うけど
友野さんだっけ?
YouTubeの放送発売前から見てたけど挙動とかこだわったとか言ってたし
あれがこだわりなんでしょ馬鹿かなって思うけど
569: 2020/09/12(土) 18:41:38.92
>>565
クソゲー過ぎてゴミみたいなレス100回してる方がマシだよな
クソゲー過ぎてゴミみたいなレス100回してる方がマシだよな
572: 2020/09/12(土) 18:42:29.46
>>565
こだわるのはいいけど快適さがなくなるのはねえ
>>566
まあ楽しめる要素はあるからいいとは思うけど、やっぱ多くの人が不満を持ってるから改善やら公式は反応したほうがいいと思う
2を出すって言ってる以上はなんらかの対処はせんと
こだわるのはいいけど快適さがなくなるのはねえ
>>566
まあ楽しめる要素はあるからいいとは思うけど、やっぱ多くの人が不満を持ってるから改善やら公式は反応したほうがいいと思う
2を出すって言ってる以上はなんらかの対処はせんと
564: 2020/09/12(土) 18:35:40.47
あれだろ・・・・ドリンクは瓶の分高いんだよ
注射は点滴みたいな1㍑ボトルから注射器で吸って打つんだよ 針使いまわしで
注射は点滴みたいな1㍑ボトルから注射器で吸って打つんだよ 針使いまわしで
566: 2020/09/12(土) 18:39:24.81
操作性悪いって書かれてたから心配してたけど普通に操作できるし面白いんだけど、人によってそこまで変わるんだろうか。
567: 2020/09/12(土) 18:40:38.96
>>566
車の操作は特に問題は無いんだけど徒歩の操作が酷い
車の操作は特に問題は無いんだけど徒歩の操作が酷い
568: 2020/09/12(土) 18:41:38.58
5週するくらい遊んで結構楽しんだけど操作性は悪いだろ
他のゲームやったことないのか
他のゲームやったことないのか
571: 2020/09/12(土) 18:41:48.22
クルマの操作は人によるな
今までやってきたゲーム次第かもしれん
人間は擁護不能
これを擁護する奴はゴミカス、生きてる資格無し
今までやってきたゲーム次第かもしれん
人間は擁護不能
これを擁護する奴はゴミカス、生きてる資格無し
573: 2020/09/12(土) 18:43:31.08
まさか操作性気にならない連呼してそのままリボーン2出す気ですか?友野さん
574: 2020/09/12(土) 18:43:39.56
最初海底トンネルで歩いた時驚愕したもの何にこだわったらこんな挙動になるんだ・・・って
まあ14週したら慣れたけど
まあ14週したら慣れたけど
575: 2020/09/12(土) 18:45:10.53
品川臨海終わって初めてキャラ絵変更したけど、タリスが細過ぎて笑った
ゼノの絵をすっかり忘れてた事に気付いたわ
ゼノの絵をすっかり忘れてた事に気付いたわ
576: 2020/09/12(土) 18:45:12.43
R2押しっぱなしし過ぎて右手の人差指が痛い・・・・。
あと、ロード挟む毎にオートコマンドの記憶情報がリセットされるのも何気に毎回指示出すの面倒だね
何でリセットさせんだろう オプションに「 ロード挟んでも記憶 」の項目入れてくれればずっとそのままで居られるのに
あと、ロード挟む毎にオートコマンドの記憶情報がリセットされるのも何気に毎回指示出すの面倒だね
何でリセットさせんだろう オプションに「 ロード挟んでも記憶 」の項目入れてくれればずっとそのままで居られるのに
577: 2020/09/12(土) 18:45:40.10
徒歩は擁護できない
戦車は普通だな、慣れの範疇というか、GTAとかもこんな感じじゃん
戦車は普通だな、慣れの範疇というか、GTAとかもこんな感じじゃん
580: 2020/09/12(土) 18:47:51.02
>>577
他のゲームでも同様の動きするのがあったからクルマはすぐ慣れたその場で回転も出来るし
ただ砂丘からジャンプして小さいがれきの上に乗ったらスタックしたときだけなんでやねんってなったけど
他のゲームでも同様の動きするのがあったからクルマはすぐ慣れたその場で回転も出来るし
ただ砂丘からジャンプして小さいがれきの上に乗ったらスタックしたときだけなんでやねんってなったけど
583: 2020/09/12(土) 18:49:01.78
>>579
ビックサイトはラスダンだよ最初は潜っちゃだめだね
無印の間隔で潜ったらびっくりしたわ
ビックサイトはラスダンだよ最初は潜っちゃだめだね
無印の間隔で潜ったらびっくりしたわ
581: 2020/09/12(土) 18:47:52.69
徒歩はせめてオートランがあればある程度は許容出来たかも知れない
582: 2020/09/12(土) 18:48:54.14
サバイバルは店売りの品ぞろえに弾補給とか追加されるのか
590: 2020/09/12(土) 18:50:28.58
>>582
アイテムの回復があの挙動だからサバイバルやる気起きない
メニューから直接使えないとか地獄かなって思ってる
アイテムの回復があの挙動だからサバイバルやる気起きない
メニューから直接使えないとか地獄かなって思ってる
584: 2020/09/12(土) 18:49:16.15
オートランはどっちも必要だよ
585: 2020/09/12(土) 18:49:30.03
人間もっさり移動はまあ慣れた
それよりもアイテムメニューでロード入るとか
アイテム使うたびに車から降りて使用する演出が入るとか
アイテムソートの順番を保存してくれないとか
細かい不満がめちゃめちゃある
それよりもアイテムメニューでロード入るとか
アイテム使うたびに車から降りて使用する演出が入るとか
アイテムソートの順番を保存してくれないとか
細かい不満がめちゃめちゃある
586: 2020/09/12(土) 18:49:50.97
山本絵は俺も個人的には大好き
4の絵もパッケージじゃなくって元絵はかっこ良かった
でも一般受けはしない絵柄だろうなとも思ってる
4の絵もパッケージじゃなくって元絵はかっこ良かった
でも一般受けはしない絵柄だろうなとも思ってる
587: 2020/09/12(土) 18:49:59.74
キャラデザなんて未熟な絵でもなければ個性でしかないと思うんだがね
ゲームシステムになんら影響しないし…
なお個人の好みでいうなら小林源文か寺田克也で頼む
ゲームシステムになんら影響しないし…
なお個人の好みでいうなら小林源文か寺田克也で頼む
588: 2020/09/12(土) 18:49:59.75
過去作の迎撃兵器はカッコよくて頼りになってめっちゃ好きだったんだけど何でこんなに劣化させるんだ
589: 2020/09/12(土) 18:49:59.81
車両操作はスティックで完結するファークライ式に慣れちゃってね
10式が旋回効き過ぎてグリングリン安定しないのもな
10式が旋回効き過ぎてグリングリン安定しないのもな
592: 2020/09/12(土) 18:50:54.49
ひさしぶりにMMしたくなったな4またやるかね
DLC戦車で強いのバスだっけ?モスキートは買ったけど弱かった記憶
DLC戦車で強いのバスだっけ?モスキートは買ったけど弱かった記憶
593: 2020/09/12(土) 18:51:14.92
ところで外付けエンジンとか迎撃兵器のこの潜望鏡みたいのなんだこれ…
596: 2020/09/12(土) 18:52:14.84
>>593
あきらメロン
あきらメロン
594: 2020/09/12(土) 18:51:50.47
開発はサバイバルモード実際にプレイしてないでしょ
アイテム使用のテンポの悪さですぐ問題に気づくはずなのにさ
アイテム使用のテンポの悪さですぐ問題に気づくはずなのにさ
612: 2020/09/12(土) 18:56:49.20
>>594
サバイバルは未プレイだろうね
ノーマルも中盤まではやってなさそう
トニとヨッキィ仲間にして戦車3台揃えてある程度やった所で満足した可能性大
サバイバルは未プレイだろうね
ノーマルも中盤まではやってなさそう
トニとヨッキィ仲間にして戦車3台揃えてある程度やった所で満足した可能性大
619: 2020/09/12(土) 18:58:54.22
>>612
まあ現にリブロドームらへんでいきなりセリフに□が混じるっていう笑えんバグが混じってる事からもうかがえるけどね
まあ現にリブロドームらへんでいきなりセリフに□が混じるっていう笑えんバグが混じってる事からもうかがえるけどね
595: 2020/09/12(土) 18:51:53.32
単発の大砲はサバイバルの方が使えるってことだよなあ
597: 2020/09/12(土) 18:53:22.79
山本さん絵自体は上手いし表情も魅力的だからな
ほっとくとシュールな絵を描く傾向があるから、そこはディレクションが必要かと
ほっとくとシュールな絵を描く傾向があるから、そこはディレクションが必要かと
598: 2020/09/12(土) 18:53:38.77
図書館越えたら神器キャノンチューブの先制射撃で雑魚が倒せなくなってきてツラい
601: 2020/09/12(土) 18:54:48.69
>>598
キャノンチューブ3~4本くらい手に入れるんだ
クリアまで無双だぞ
キャノンチューブ3~4本くらい手に入れるんだ
クリアまで無双だぞ
608: 2020/09/12(土) 18:55:32.24
>>598
連撃つけておけばノーマルなら終盤まで使えるぞ
連撃つけておけばノーマルなら終盤まで使えるぞ
599: 2020/09/12(土) 18:53:42.68
サバイバルトロフィー無くて本当良かったわい
600: 2020/09/12(土) 18:54:21.82
今回の亀さんはどこ?
609: 2020/09/12(土) 18:55:32.81
>>600
ドーラの事かプラチナの事かわからないけど
ドーラは渋廃の近くに移動された
プラチナはいない
ドーラの事かプラチナの事かわからないけど
ドーラは渋廃の近くに移動された
プラチナはいない
615: 2020/09/12(土) 18:57:40.16
>>609
プラチナウォーカーさんなら亀クレーターで夜に散歩してたよ
プラチナウォーカーさんなら亀クレーターで夜に散歩してたよ
610: 2020/09/12(土) 18:55:46.99
>>600
近づくと超遠距離から狙ってくるから、すぐわかる
近づくと超遠距離から狙ってくるから、すぐわかる
633: 2020/09/12(土) 19:08:28.12
>>600
ありがとう、ありがとう。お金は沢山あるんだけどレベルあげしたかったんです。さっそくプラチナ狩ってきます
ありがとう、ありがとう。お金は沢山あるんだけどレベルあげしたかったんです。さっそくプラチナ狩ってきます
602: 2020/09/12(土) 18:55:02.91
メッセージ送りしたのにボイスだけ垂れ流されるの地味にイラッとくる
604: 2020/09/12(土) 18:55:07.76
非戦闘中の回復アイテム使用にモーション入るってアホすぎる
605: 2020/09/12(土) 18:55:07.89
外付けエンジンの攻撃力上がるのって意味あるのかな?
606: 2020/09/12(土) 18:55:11.52
徒歩も進行方向に動きながらカメラ動かしていけばスムーズに曲がれるよ。カメラの方向変えずに曲がれば引っかかる感じではあるけれど。
607: 2020/09/12(土) 18:55:31.51
セーブの早さだけが褒められるポイントかな
611: 2020/09/12(土) 18:56:37.26
プラチナウォーカーは都心のクレーターで1回だけ見たけど囮寄せもできない
614: 2020/09/12(土) 18:57:29.13
>>611
いたのかプラチナ・・・まったく見ないからリストラされたものと思ってたわ
いたのかプラチナ・・・まったく見ないからリストラされたものと思ってたわ
618: 2020/09/12(土) 18:58:45.31
>>614
トニの好感度MAX時に表情も相まってヤンデレみが強い
トニの好感度MAX時に表情も相まってヤンデレみが強い
613: 2020/09/12(土) 18:57:27.05
キャラの立ち絵商業レベルに達してないだろこれ
トニとかポMとかなんだよこれ
トニとかポMとかなんだよこれ
616: 2020/09/12(土) 18:58:00.86
実は諸事情でまだやれてなくて、今晩から始めるんだよなぁ
ハードル下げて行くから楽しめる事を願う
ハードル下げて行くから楽しめる事を願う
622: 2020/09/12(土) 18:59:43.24
>>616
戦車の操縦も人間の移動も慣れたら普通
序盤にやれること少なくてレールの上を走らされてるだけ感の絶望的な退屈さを乗り越えたら楽しめるわ
ゼノは序盤の初見バイバイ度が高すぎる
戦車の操縦も人間の移動も慣れたら普通
序盤にやれること少なくてレールの上を走らされてるだけ感の絶望的な退屈さを乗り越えたら楽しめるわ
ゼノは序盤の初見バイバイ度が高すぎる
625: 2020/09/12(土) 19:02:39.09
>>622
ありがとう
序盤我慢してやってみるわ
ありがとう
序盤我慢してやってみるわ
617: 2020/09/12(土) 18:58:29.77
なんかソルジャー弱くない?
623: 2020/09/12(土) 18:59:54.51
>>617
職業自体廃止されてしまったから全員ハンターです
職業自体廃止されてしまったから全員ハンターです
621: 2020/09/12(土) 18:59:03.66
尼のレビューが見れるようになってたから覗いたら
様子見して正解だったわ。創の軌跡2周目これで安心してプレイできるわ
中古で2000円くらいになったら買うことにするわ
様子見して正解だったわ。創の軌跡2周目これで安心してプレイできるわ
中古で2000円くらいになったら買うことにするわ
626: 2020/09/12(土) 19:03:04.01
>>621
無印って何円くらいになったっけ?同じかちょい高めで落ち着きそう
と言うか無印が今月先月のフリプで来ると思ったんだけど来なかったね
無印って何円くらいになったっけ?同じかちょい高めで落ち着きそう
と言うか無印が今月先月のフリプで来ると思ったんだけど来なかったね
630: 2020/09/12(土) 19:06:20.10
>>626
無印の直後に続けて遊んだら辛すぎるだろ!
無印の直後に続けて遊んだら辛すぎるだろ!
624: 2020/09/12(土) 19:00:42.13
星の変動ってドロップと製造?
箱とか地面のも変動する?
箱とか地面のも変動する?
627: 2020/09/12(土) 19:04:52.77
サバイバルって装甲タイルや弾薬が有償なのではなくて回復場所無いって事なの?
アホかよ
アホかよ
629: 2020/09/12(土) 19:06:19.49
>>627
うんアイアンベースで回復できないですって最初から言われてるけど
うんアイアンベースで回復できないですって最初から言われてるけど
628: 2020/09/12(土) 19:05:27.81
レベルメタフィン使うのエグいなんでモーション入れるんだ
いや・・・戦闘中はいい100歩譲って戦闘中はそうなんだろうな
でも非戦闘中にそれはどうなんだ
あとなんでベースでアイテム使えないんだ!!!
いや・・・戦闘中はいい100歩譲って戦闘中はそうなんだろうな
でも非戦闘中にそれはどうなんだ
あとなんでベースでアイテム使えないんだ!!!
631: 2020/09/12(土) 19:07:52.52
無印やっていきなりこれやるのは苦痛じゃないかなぁ
半年前に10週目やって現状精神が安定してるから少なくとも3か月は置きたいね
半年前に10週目やって現状精神が安定してるから少なくとも3か月は置きたいね
632: 2020/09/12(土) 19:07:56.99
ヒミツの花園のカブトムシとボス(枯れかけ)がくそ固くて倒せる気がしないんだけど
ビーム属性だと通らないとかそんなオチあったりしますかね・・・
ビーム属性だと通らないとかそんなオチあったりしますかね・・・
635: 2020/09/12(土) 19:09:07.12
>>632
ビームはry
ビームはry
639: 2020/09/12(土) 19:12:05.33
>>635
>>636
どもです、出直してきます・・・
>>636
どもです、出直してきます・・・
636: 2020/09/12(土) 19:09:37.92
>>632
もしかして:ビーム回復
イグザクトリービーム以外で行きましょう
もしかして:ビーム回復
イグザクトリービーム以外で行きましょう
634: 2020/09/12(土) 19:08:49.72
スタッフの数見るに期待出来ないけど何らかの改善アプデの声明と言うか方向性欲しいよねえ
638: 2020/09/12(土) 19:11:59.35
>>637
ガンタウロスの後、スパイダーの前
ガンタウロスの後、スパイダーの前
640: 2020/09/12(土) 19:12:17.30
>>637
前は裸で蜘蛛の巣に引っかかってたからね
蜘蛛より先に行かなきゃいるっしょ
前は裸で蜘蛛の巣に引っかかってたからね
蜘蛛より先に行かなきゃいるっしょ
641: 2020/09/12(土) 19:12:27.46
>>637
トニはスパイダーガリーだぞガンタウロスより後
スパイダーガリー近くに壊せるがれきあるからそこ壊してビルの上のほうで倒れてる
トニはスパイダーガリーだぞガンタウロスより後
スパイダーガリー近くに壊せるがれきあるからそこ壊してビルの上のほうで倒れてる
651: 2020/09/12(土) 19:17:36.52
>>641
詳しくありがとう!
詳しくありがとう!
642: 2020/09/12(土) 19:12:27.54
>>637
トニはスパイダーガリーだぞガンタウロスより後
スパイダーガリー近くに壊せるがれきあるからそこ壊してビルの上のほうで倒れてる
トニはスパイダーガリーだぞガンタウロスより後
スパイダーガリー近くに壊せるがれきあるからそこ壊してビルの上のほうで倒れてる
643: 2020/09/12(土) 19:13:08.95
今回のゼノリボーンは正直ガッカリだけど
俺はメタルマックスが好きだからゼノリボーン2も買うけど
ゼノ2は事前予約購入者限定で体験版とか出してくれないかなあ
デバッグとか意見とか出すからさあ・・・
俺はメタルマックスが好きだからゼノリボーン2も買うけど
ゼノ2は事前予約購入者限定で体験版とか出してくれないかなあ
デバッグとか意見とか出すからさあ・・・
648: 2020/09/12(土) 19:16:03.94
>>643
予算なさすぎて意見だしても反映されなさそ
2度の延期待ってもこの手抜き感はやばいと思う
予算なさすぎて意見だしても反映されなさそ
2度の延期待ってもこの手抜き感はやばいと思う
653: 2020/09/12(土) 19:18:17.63
>>643
時給無しで良いから社内テストプレイ参加させて欲しいわw
まあ実際はテストプレイで出た不満をディレクターが無視したからこうなってるんだろうけどさ
時給無しで良いから社内テストプレイ参加させて欲しいわw
まあ実際はテストプレイで出た不満をディレクターが無視したからこうなってるんだろうけどさ
656: 2020/09/12(土) 19:20:07.95
>>653
誰が悪いのかとかはもうこの際しょうがないから
とりあえず直せるもの直してほしいとは思う
直すべきものがこだわりで直したくないならそういえばいい
それがいいかどうかは責任もってほしいがな
誰が悪いのかとかはもうこの際しょうがないから
とりあえず直せるもの直してほしいとは思う
直すべきものがこだわりで直したくないならそういえばいい
それがいいかどうかは責任もってほしいがな
658: 2020/09/12(土) 19:22:56.09
>>653
テストプレイ参加しても絶望するだけじゃないの?
テスター「人間時の挙動が変でストレスがたまるので直して」
開発「直せません」
みたいな感じになりそう
テストプレイ参加しても絶望するだけじゃないの?
テスター「人間時の挙動が変でストレスがたまるので直して」
開発「直せません」
みたいな感じになりそう
645: 2020/09/12(土) 19:14:06.18
ダブルヘッダーが発動したか
あれ4つつけると絶対に2回攻撃になるし便利よね
あれ4つつけると絶対に2回攻撃になるし便利よね
649: 2020/09/12(土) 19:16:06.17
>>645
でも無印やってる身からすると100%じゃないのがね・・トリプルヘッダー粘らなくていいのは楽ではあるけど
ダブルエンジンとキャノンラッシュとかキャノンサポートで入る余地が無くなるのがな
でも無印やってる身からすると100%じゃないのがね・・トリプルヘッダー粘らなくていいのは楽ではあるけど
ダブルエンジンとキャノンラッシュとかキャノンサポートで入る余地が無くなるのがな
669: 2020/09/12(土) 19:27:29.38
>>649
ヘッダーはスキルと合わせられるから攻撃スキル持ち向けさ
ヘッダーはスキルと合わせられるから攻撃スキル持ち向けさ
646: 2020/09/12(土) 19:14:24.72
なんか連投しちゃった
プラチナ取るのは案外楽なのかもしれん
いま絶賛的討伐数稼ぎ中だけど
プラチナ取るのは案外楽なのかもしれん
いま絶賛的討伐数稼ぎ中だけど
647: 2020/09/12(土) 19:15:05.96
アマレビュ最初は2.6だったのに2.4→2.2と徐々に下がってきてる・・・
☆1に突入する前に回復させないとだめだぞ
おまえら☆5レビューいっぱい書いて来いよ
何のための信者だよ
☆1に突入する前に回復させないとだめだぞ
おまえら☆5レビューいっぱい書いて来いよ
何のための信者だよ
652: 2020/09/12(土) 19:17:49.51
>>647
別に売れてほしいわけでもやってほしいわけでもないのにレビューしないぞ
やりたければやればいいしやりたくなければ買わなくていいと思うぞ
別に売れてほしいわけでもやってほしいわけでもないのにレビューしないぞ
やりたければやればいいしやりたくなければ買わなくていいと思うぞ
650: 2020/09/12(土) 19:16:33.78
トニスループレイも良いじゃないか ゼノリボーンの醍醐味だし
絶対誰かが野郎だけのMMXR実況プレイするぞ
絶対誰かが野郎だけのMMXR実況プレイするぞ
655: 2020/09/12(土) 19:19:51.00
テスターとかいらんから手動かせて話の通じるプログラマーくれって思ってるかも
659: 2020/09/12(土) 19:23:03.78
>>655
良いプログラマー雇うのは会社の責任
そこ含めての開発力よ
良いプログラマー雇うのは会社の責任
そこ含めての開発力よ
666: 2020/09/12(土) 19:26:18.80
>>659
無給テスターやる根性で良いプログラマーになって雇われてあげたらって
無給テスターやる根性で良いプログラマーになって雇われてあげたらって
657: 2020/09/12(土) 19:20:52.59
敵が近くにいない場合のみ移動速度2倍とかそんな感じで調整してください
660: 2020/09/12(土) 19:23:39.34
戦闘中のバランスを考えてあの動きなのか
戦闘中だけ使えないBダッシュとかできないかな
戦闘中だけ使えないBダッシュとかできないかな
663: 2020/09/12(土) 19:24:21.49
開発力を増やすのは金が必要→金がありません→全速前進DA!
664: 2020/09/12(土) 19:24:22.51
前作致命的なバグ以外の要望に対しての調整アプデ放棄して売り逃げしたという前科があるからなぁ
はたして調整アプデするかどうか・・・
でもここで調整アプデ入れないとマジでリボーン2の信頼は虚無の彼方へ消え去るが
はたして調整アプデするかどうか・・・
でもここで調整アプデ入れないとマジでリボーン2の信頼は虚無の彼方へ消え去るが
665: 2020/09/12(土) 19:25:26.88
それでもR2買うんですがねー!!
普通に発売日に定価で買うよ多分ね
普通に発売日に定価で買うよ多分ね
667: 2020/09/12(土) 19:26:45.00
EDからだけど、見逃しがなければプログラマーこんだけしかいないんだろ?そりゃ戦闘システム一新なんて無茶だよ
https://i.imgur.com/ZyCEVrP.jpg
https://i.imgur.com/I3X2C1M.jpg
https://i.imgur.com/ZyCEVrP.jpg
https://i.imgur.com/I3X2C1M.jpg
677: 2020/09/12(土) 19:32:06.98
>>667
今は開発ツールが充実してるから、プログラマー少人数でも作れなくはないけどね
リボーンの開発環境がどうなってるかは知らんけどさ
今は開発ツールが充実してるから、プログラマー少人数でも作れなくはないけどね
リボーンの開発環境がどうなってるかは知らんけどさ
668: 2020/09/12(土) 19:27:25.07
R2はクエストが沢山あってそれをどれからやるかやらないのかを決めながら進めていくとか言ってたし
それフォールアウトとかスカイリム方式では?とは思うけどやっぱ行き着くとこはそこなのかな
それフォールアウトとかスカイリム方式では?とは思うけどやっぱ行き着くとこはそこなのかな
670: 2020/09/12(土) 19:27:44.34
世界観も好きだしリボーンの素っ気ない飾り物のストーリー具合も好きだわ
ひたすら戦闘やって戦車強くしてねってストロングスタイルが
ひたすら戦闘やって戦車強くしてねってストロングスタイルが
673: 2020/09/12(土) 19:30:00.10
>>670
敵倒してドロップ集めて強くなった実感があるのは楽しいよね
まあ最終的に大艦巨砲主義に行き着いてしまうんだけど
敵倒してドロップ集めて強くなった実感があるのは楽しいよね
まあ最終的に大艦巨砲主義に行き着いてしまうんだけど
671: 2020/09/12(土) 19:28:39.54
錬金バグ
ゼノのカミカゼ経験値バグはやや後で修正したけど、どうなるのやら
ゼノのカミカゼ経験値バグはやや後で修正したけど、どうなるのやら
672: 2020/09/12(土) 19:29:10.10
コマンドから武器選んで照準に入る所をワンボタンで照準開いてそのモード内で使用兵器切り替え出来るようにはして欲しいな
せっかくのシームレス戦闘なのにいちいちコマンド開くのだけはテンポ悪くてもったいないと思う
せっかくのシームレス戦闘なのにいちいちコマンド開くのだけはテンポ悪くてもったいないと思う
674: 2020/09/12(土) 19:30:20.70
ゲームスレで書き込み120オーバーとかコピペ以外じゃ俺が見た中じゃ新記録だわw
697: 2020/09/12(土) 19:46:11.56
>>674
ネ実3で500レスなら見たことがある
ネ実3で500レスなら見たことがある
676: 2020/09/12(土) 19:31:50.16
ヴラド南のクレーターに日数経過でプラチナウォーカー再出現したけど
1匹しか出ないし囮寄せできないから最終エリアの雑魚を範囲攻撃で蹴散らしてったほうが効率良いわ
1匹しか出ないし囮寄せできないから最終エリアの雑魚を範囲攻撃で蹴散らしてったほうが効率良いわ
678: 2020/09/12(土) 19:32:37.12
錬金してまで金が必要だった記憶がない初めて2時間ぐらいで金はあまり始めた
というか拾い物だけで普通に進めれるから買う理由が出来なかった
というか拾い物だけで普通に進めれるから買う理由が出来なかった
679: 2020/09/12(土) 19:33:20.23
賞金首情報でアホドナルドの下が???のままなんですがどの辺にいますかね?
681: 2020/09/12(土) 19:34:39.35
>>679
グリフドロの上位個体
難易度を上げてグリフトロのところに行けばいると思う
グリフドロの上位個体
難易度を上げてグリフトロのところに行けばいると思う
683: 2020/09/12(土) 19:37:55.60
>>681
なるほど、ありがとうございます。
なるほど、ありがとうございます。
680: 2020/09/12(土) 19:33:56.41
エンジン錬金やる必要性は感じないけど別に無くすほどでもないというか
過去作でもお金バグはあったし放置でいいんじゃね
過去作でもお金バグはあったし放置でいいんじゃね
682: 2020/09/12(土) 19:36:14.67
唯一金足りない欲しいと思ったのって
開始直後に金属探知機の値段見たときだけだったな
開始直後に金属探知機の値段見たときだけだったな
684: 2020/09/12(土) 19:38:12.94
>>682
ひたすらアリ足売って金属探知機買ったアホならここに
ひたすらアリ足売って金属探知機買ったアホならここに
685: 2020/09/12(土) 19:38:43.55
主人公の腕射撃って使う場面あるの?
686: 2020/09/12(土) 19:39:24.50
>>685
一応徒歩時なら最強武器と言えなくもない
一応徒歩時なら最強武器と言えなくもない
687: 2020/09/12(土) 19:39:48.15
>>685
序盤はまぁ使う
序盤はまぁ使う
689: 2020/09/12(土) 19:40:47.20
>>685
戦車ぶっ壊れてヤケクソで使ったらザムザ倒せたわ
戦車ぶっ壊れてヤケクソで使ったらザムザ倒せたわ
691: 2020/09/12(土) 19:43:09.05
>>685
最初のダンジョンで10式拾ったで変なメカから戦車の機動性活かして逃げろ!みたいな所で左腕ぶっぱしたら一撃で倒せてポカーンとなって以来存在忘れてたわw
最初のダンジョンで10式拾ったで変なメカから戦車の機動性活かして逃げろ!みたいな所で左腕ぶっぱしたら一撃で倒せてポカーンとなって以来存在忘れてたわw
688: 2020/09/12(土) 19:40:44.84
一応前作から気になってたんだけど主人公の師匠?の話とあの変身できる奴の謎は解明するんか?
ゼノの時ここらへん全部投げっぱなしだったやろ
ゼノの時ここらへん全部投げっぱなしだったやろ
692: 2020/09/12(土) 19:43:49.25
>>688
しない
今作は前作以上に投げっ放しで終わる
しない
今作は前作以上に投げっ放しで終わる
693: 2020/09/12(土) 19:44:13.29
>>688
多分全部2に持ち越し
多分全部2に持ち越し
702: 2020/09/12(土) 19:48:46.54
>>688
変身ってなんだっけ
もう忘れてるわ…
変身ってなんだっけ
もう忘れてるわ…
690: 2020/09/12(土) 19:42:04.91
この流れで情報尋ねるのも恐縮だけど……
プロト・ドーラってドーラ・コア落とすのかな? Ⅱじゃないやつ
100t砲作りたいからほしいんだけど、今のとこドーラ・コアⅡしか落とさなくて……
二周目なら賞金首復活してるかなと思って試してみたんだけど、討伐済みになっててプロトしか出てこなかったんだよね
プロト・ドーラってドーラ・コア落とすのかな? Ⅱじゃないやつ
100t砲作りたいからほしいんだけど、今のとこドーラ・コアⅡしか落とさなくて……
二周目なら賞金首復活してるかなと思って試してみたんだけど、討伐済みになっててプロトしか出てこなかったんだよね
694: 2020/09/12(土) 19:44:28.59
>>690
難易度下げてみたら?
難易度下げてみたら?
701: 2020/09/12(土) 19:48:38.63
>>694
あっれ復活してねぇって思って、念の為残しておいた初周データをロードし直したんだ
二周目は賞金首一覧に討伐マークがついてて、ドーラがリポップしてないのだけ確認してロードしたから……
難易度設定も弄ってなかったからノーマルかハードかもわかってなかったな
ひょっとしたら戻るの早まったかも、でもまぁお返事ありがとね
あっれ復活してねぇって思って、念の為残しておいた初周データをロードし直したんだ
二周目は賞金首一覧に討伐マークがついてて、ドーラがリポップしてないのだけ確認してロードしたから……
難易度設定も弄ってなかったからノーマルかハードかもわかってなかったな
ひょっとしたら戻るの早まったかも、でもまぁお返事ありがとね
707: 2020/09/12(土) 19:51:54.76
>>701
一応こっちでノーマルでドーラコア
ハード以降でドーラコアⅡを確認できた
一応こっちでノーマルでドーラコア
ハード以降でドーラコアⅡを確認できた
709: 2020/09/12(土) 19:53:38.87
>>701
初周で試してたから難易度ノーマルのはずなんだけどなぁ
とりあえずもっかい試してみます。情報ありがとです!
初周で試してたから難易度ノーマルのはずなんだけどなぁ
とりあえずもっかい試してみます。情報ありがとです!
695: 2020/09/12(土) 19:45:25.94
戦闘中のキャラの位置取りは何か意味ある?
離れてると範囲に巻き込まれないとかあるん?
離れてると範囲に巻き込まれないとかあるん?
700: 2020/09/12(土) 19:48:12.00
>>695
雑魚が多数いる環境だと攻撃範囲が扇状の兵器は位置取り次第では全敵巻き込めたりする程度じゃない?
雑魚が多数いる環境だと攻撃範囲が扇状の兵器は位置取り次第では全敵巻き込めたりする程度じゃない?
808: 2020/09/12(土) 21:20:01.56
>>695
魅せプレイとか
魅せプレイとか
696: 2020/09/12(土) 19:45:37.25
買うのは99個までなのに拾ったアイテムは持てるんだな
テキよけチャフが114個あったわ
テキよけチャフが114個あったわ
699: 2020/09/12(土) 19:48:08.86
>>696
オーバーフローのデバッグやって無さそうで怖ぇぇ・・・
オーバーフローのデバッグやって無さそうで怖ぇぇ・・・
749: 2020/09/12(土) 20:14:11.14
>>696
アイテムの中にスクラップが有るから、最大は9999かもね。
アイテムの中にスクラップが有るから、最大は9999かもね。
756: 2020/09/12(土) 20:18:37.08
>>696
あ、違うか。
小数点あるからもっと持てるか。
99999.99t
スクラップがこのくらい持てれば100万以上か
あ、違うか。
小数点あるからもっと持てるか。
99999.99t
スクラップがこのくらい持てれば100万以上か
698: 2020/09/12(土) 19:46:35.96
正直リボーン2に1のキャラ続投させる必要性を全く感じねぇ
703: 2020/09/12(土) 19:50:11.06
錬金なしでも特典装備や無料配布装備売ればすぐに金属探知機じゃない?
唯一品売れない病ならしゃーない
唯一品売れない病ならしゃーない
704: 2020/09/12(土) 19:51:16.39
走行タイルがグラフィックに反映されるのは悪くないと思う
いちばん大事な砲塔前面には貼ってくれないけど
いちばん大事な砲塔前面には貼ってくれないけど
705: 2020/09/12(土) 19:51:19.44
戦闘もなんかめんどくさいな
ゲージ待ちのあいだに移動して射程調節させたいんだろうが超面倒だからオート放置だわ
ゲージ待ちのあいだに移動して射程調節させたいんだろうが超面倒だからオート放置だわ
712: 2020/09/12(土) 19:56:03.91
>>705
撤退中「仲間が離れすぎてます」って出たかと思えば他の味方に切り替わった間に撤退してたキャラがこっちに戻ってこようとしてるのも最高にクソ
>>710
ないっぽいね
撤退中「仲間が離れすぎてます」って出たかと思えば他の味方に切り替わった間に撤退してたキャラがこっちに戻ってこようとしてるのも最高にクソ
>>710
ないっぽいね
706: 2020/09/12(土) 19:51:26.34
広範囲連射のネフ砲みたいの今回ないの?
708: 2020/09/12(土) 19:52:29.96
>>706
ないことないけど序盤で取れなかったり1週目じゃなかったり
ないことないけど序盤で取れなかったり1週目じゃなかったり
710: 2020/09/12(土) 19:54:13.55
戦車戦って戦闘前は射程関係あるけど戦闘入ったら射程関係なくない?
713: 2020/09/12(土) 19:56:09.95
>>710
関係ないね徒歩でも同じタリスにビームソード持たせて他のキャラで戦闘はいれば遠くに居ようがビームソード当てる
関係ないね徒歩でも同じタリスにビームソード持たせて他のキャラで戦闘はいれば遠くに居ようがビームソード当てる
714: 2020/09/12(土) 19:56:27.59
>>710
戦車に限らず距離関係無くなる
戦車に限らず距離関係無くなる
711: 2020/09/12(土) 19:54:45.04
おチビちゃんの名前マウスに変えてるんだかども所々おチビちゃんのまんまやんけ・・・
715: 2020/09/12(土) 19:57:16.88
えぇ・・・戦闘中移動できる意味撤退しか無いの
ドラクエ並に意味ないな
ドラクエ並に意味ないな
718: 2020/09/12(土) 19:59:47.44
>>715
おっとそれだけじゃないんだぜ
戦闘中1台だった場合敵の視線を切ればその時点で敵がこっちを見失っててきのHP 減ったまま仕切り直しも出来たりするのだぞ
これを利用して大概の敵をグランドラッシュから速攻視覚外に撤退同じことの繰り返しで勝てるのだ
おっとそれだけじゃないんだぜ
戦闘中1台だった場合敵の視線を切ればその時点で敵がこっちを見失っててきのHP 減ったまま仕切り直しも出来たりするのだぞ
これを利用して大概の敵をグランドラッシュから速攻視覚外に撤退同じことの繰り返しで勝てるのだ
719: 2020/09/12(土) 19:59:56.21
>>715
一応範囲武器で狙う時に位置取りを調整とかはあるけど徒歩時のAIがアホなので何を持たせても接近する
一応範囲武器で狙う時に位置取りを調整とかはあるけど徒歩時のAIがアホなので何を持たせても接近する
728: 2020/09/12(土) 20:03:37.54
>>715
敵に近づくと狙われやすくなるかも
ポチの前にクルマ達で壁作ったら被弾率が下がった…気がする
戦闘始まると突っ込んで行くからフォローに苦労する
敵に近づくと狙われやすくなるかも
ポチの前にクルマ達で壁作ったら被弾率が下がった…気がする
戦闘始まると突っ込んで行くからフォローに苦労する
716: 2020/09/12(土) 19:57:22.15
特典装備なんてあったな
完全に忘れてたわ
完全に忘れてたわ
717: 2020/09/12(土) 19:58:41.01
アホドナルド探してミシュクベースウロウロしてるんだけど全く見つけきれない
もしかして出現場所ここじゃない?
もしかして出現場所ここじゃない?
721: 2020/09/12(土) 20:00:20.99
>>717
終焉倒してからじゃないと初週は出なかった気がするぞ
終焉倒してからじゃないと初週は出なかった気がするぞ
720: 2020/09/12(土) 19:59:57.01
特典兵器は即売って金属探知機の足しにした
ストーリー削ったのにヨッキィとのBLエンド入れてて草
変な所だけ思い切りいいの止めろ
ストーリー削ったのにヨッキィとのBLエンド入れてて草
変な所だけ思い切りいいの止めろ
722: 2020/09/12(土) 20:00:46.40
アホはクレーターの中におらんか?
俺はイーブルベースがどこにおるか分からん
俺はイーブルベースがどこにおるか分からん
729: 2020/09/12(土) 20:03:41.46
>>722
イーブルベースは台東防衛特区地下水道から抜けてゲート開ければいけるで
イーブルベースは台東防衛特区地下水道から抜けてゲート開ければいけるで
723: 2020/09/12(土) 20:01:00.57
アホエンジンとトータルエンジン星5出来ねえ・・・
強い装備は難易度でつく星の数変わるとかじゃないよね?
強い装備は難易度でつく星の数変わるとかじゃないよね?
725: 2020/09/12(土) 20:02:19.42
>>723
いやセーブロードしまくれガチャの星5出る確率と考えるんだ
いやセーブロードしまくれガチャの星5出る確率と考えるんだ
727: 2020/09/12(土) 20:03:12.51
>>725
ありがとう
誰かにそう言ってもらいたかったんだ頑張るよ
ありがとう
誰かにそう言ってもらいたかったんだ頑張るよ
724: 2020/09/12(土) 20:01:42.17
終焉倒して出る場所は三宿入り口隣のクレーターの中だぞ
734: 2020/09/12(土) 20:05:03.42
735: 2020/09/12(土) 20:05:43.60
>>734
軍艦のそばは似てるだけのダミーだぞ
軍艦のそばは似てるだけのダミーだぞ
738: 2020/09/12(土) 20:06:20.58
>>735
マジかよ草
めんどいからスルーしてたけどそうだったのか
マジかよ草
めんどいからスルーしてたけどそうだったのか
739: 2020/09/12(土) 20:06:36.12
>>734
名前は確か普通にダミーベースだったと思うが
名前は確か普通にダミーベースだったと思うが
741: 2020/09/12(土) 20:07:18.57
>>734
アホドナルドは終焉砲台倒した上で一旦アイアンベース戻るなりしてロード挟んだらクレーターに出てきたよ
アホドナルドは終焉砲台倒した上で一旦アイアンベース戻るなりしてロード挟んだらクレーターに出てきたよ
743: 2020/09/12(土) 20:10:31.22
>>741
ありがとう。帰ってみたんだけど出なかったから7日寝ることにする
ありがとう。帰ってみたんだけど出なかったから7日寝ることにする
726: 2020/09/12(土) 20:02:59.45
難易度ラグナロクで品川埠頭にワープしてカタストロプスΣ(゚д゚ )視認した後に難易度落とすとΣのままHP減ってて強奪討伐捗る捗る
ノーマルでもΣコア確認したし逆鱗砲量産してラグナロクの品川埠頭でザッパーオリジン乱獲して経験値と合金Mうまうま
ザッパーオリジンは14日で復活かな?DX砲はダダ余り過ぎて売るのも一苦労だぜ
つーか人間移動はゼノの時から思ってたけど2倍にしてくれて構わんわ
フィールド上では現状の速度、戦車不可のコミケ会場内だけ二倍速とかでも良いわ長すぎる
モンハンですら見たことのない徒歩時に角度5度程度での謎慣性は今すぐ修正して欲しい
最も頻繁に行うであろうベースに戻って補給して即ターミナル操作したい時に真後ろ向こうとして直角にフがっンガガッてなるのはどう足掻いても擁護できないぞ
ノーマルでもΣコア確認したし逆鱗砲量産してラグナロクの品川埠頭でザッパーオリジン乱獲して経験値と合金Mうまうま
ザッパーオリジンは14日で復活かな?DX砲はダダ余り過ぎて売るのも一苦労だぜ
つーか人間移動はゼノの時から思ってたけど2倍にしてくれて構わんわ
フィールド上では現状の速度、戦車不可のコミケ会場内だけ二倍速とかでも良いわ長すぎる
モンハンですら見たことのない徒歩時に角度5度程度での謎慣性は今すぐ修正して欲しい
最も頻繁に行うであろうベースに戻って補給して即ターミナル操作したい時に真後ろ向こうとして直角にフがっンガガッてなるのはどう足掻いても擁護できないぞ
736: 2020/09/12(土) 20:06:07.93
>>730
ノーマルは他のウォンテッドのほうが強いまであるで
ノーマルは他のウォンテッドのほうが強いまであるで
740: 2020/09/12(土) 20:06:56.43
>>730
自分も今作のキャラグラが全く受け付けなかったのでとりあえずクリア扱いにしようと、
エンジン錬金術で店売り最強装備にして汐留のに突っ込んだら楽勝だった
レベル30台だったのに。後ちょくちょく戦闘リセット?されるのでその間タイルパック使えたし。
自分も今作のキャラグラが全く受け付けなかったのでとりあえずクリア扱いにしようと、
エンジン錬金術で店売り最強装備にして汐留のに突っ込んだら楽勝だった
レベル30台だったのに。後ちょくちょく戦闘リセット?されるのでその間タイルパック使えたし。
742: 2020/09/12(土) 20:08:34.60
>>740
あそこのカタストロプスは後ろから攻撃すれば120~150以上離れれば即見失う
あそこのカタストロプスは後ろから攻撃すれば120~150以上離れれば即見失う
731: 2020/09/12(土) 20:04:03.48
ゼノ2で前作システムが不評でしたので刷新しました!とか言って新たなクソゲー出しそうで恐怖
732: 2020/09/12(土) 20:04:24.85
イーヴルベース行き方分からなかったから壁抜けしたわ・・・
733: 2020/09/12(土) 20:04:28.22
>>692-693
一体なんのリメイクなのかもうわかんねーな
一体なんのリメイクなのかもうわかんねーな
737: 2020/09/12(土) 20:06:14.94
★5狙うのは材料集めて一気に数個作れるようにしてセーブロードした方が
744: 2020/09/12(土) 20:11:04.91
イーブルベースに関してありがとう
難易度ヘブンだけどそこ行ってないようだ・・・
難易度ヘブンだけどそこ行ってないようだ・・・
745: 2020/09/12(土) 20:12:02.75
もういっそR2がどこまでゴミになるか楽しみになってきた
746: 2020/09/12(土) 20:12:31.27
アイテムソート機能がマジで機能して無いんだけど!!!
攻撃力順で並べても、攻撃力の並びがメチャクチャ
何を基準に並べ替えしてんだってくらいのバグですわ!!
攻撃力順で並べても、攻撃力の並びがメチャクチャ
何を基準に並べ替えしてんだってくらいのバグですわ!!
748: 2020/09/12(土) 20:13:49.35
>>746
ソートの攻撃順はなんか武器種の影響受けてんのかってぐらい意味わからないからソートしないほうがいいまである
ソートの攻撃順はなんか武器種の影響受けてんのかってぐらい意味わからないからソートしないほうがいいまである
747: 2020/09/12(土) 20:13:15.22
やっとプレイ開始したけどさぁ
人間の移動ほんとにひでぇぇぇw
テレビの前でリアルに失笑したわ
頭おかしいやろ
人間の移動ほんとにひでぇぇぇw
テレビの前でリアルに失笑したわ
頭おかしいやろ
750: 2020/09/12(土) 20:14:31.35
>>747
大丈夫難易度ヘブン行くころには慣れてる
大丈夫難易度ヘブン行くころには慣れてる
752: 2020/09/12(土) 20:15:19.96
>>750
人間てすげえなw
人間てすげえなw
753: 2020/09/12(土) 20:15:22.89
>>747
戦車はワザと挙動を設定してもいいけど、人は普通でいいわな。
戦車はワザと挙動を設定してもいいけど、人は普通でいいわな。
751: 2020/09/12(土) 20:15:17.08
マップのところのクエストで目的地がわかるらしいのだが肝心の位置がクエスト説明によって隠されて見えない件について
どうすりゃいいんだこれ?
どうすりゃいいんだこれ?
801: 2020/09/12(土) 21:12:35.70
>>751
画面にあるけど、クエスト説明文のON/OFFはR2だよ
画面にあるけど、クエスト説明文のON/OFFはR2だよ
807: 2020/09/12(土) 21:19:18.32
>>801
この説明って奴がそうなのか!サンクス!
この説明って奴がそうなのか!サンクス!
810: 2020/09/12(土) 21:23:56.57
>>751
zrで消せば見れるけど、
現在地の表記がないのと、右下の右マップ拡大もできないと今どこにいるのか分からない。
zrで消せば見れるけど、
現在地の表記がないのと、右下の右マップ拡大もできないと今どこにいるのか分からない。
754: 2020/09/12(土) 20:16:42.18
300トン砲は敢えて自走不能前提で運用。
チップモリモリで先制攻撃用にすれば面白い
チップモリモリで先制攻撃用にすれば面白い
755: 2020/09/12(土) 20:18:01.22
>>754
それ戦車じゃなくてトーチカでは?
それ戦車じゃなくてトーチカでは?
757: 2020/09/12(土) 20:22:59.67
装備品の「 適正 」に関する説明って有りました??
適正が青く光るキャラに装備させると、命中率とかが上がったりするんですか??意味不明
適正が青く光るキャラに装備させると、命中率とかが上がったりするんですか??意味不明
777: 2020/09/12(土) 20:38:09.82
>>757
適正あると武器によって違う特殊効果が発動するはず
攻撃力UPだったり追加で状態異常与えたりとか色々
適正あると武器によって違う特殊効果が発動するはず
攻撃力UPだったり追加で状態異常与えたりとか色々
781: 2020/09/12(土) 20:41:26.48
>>777
それは凄い効果だなぁ、一切説明無いのが何だか
装備欄見てて、何だこの適性ってのは・・って図書館行く今気づいた
デバフやバフは今回も強そうですし
それは凄い効果だなぁ、一切説明無いのが何だか
装備欄見てて、何だこの適性ってのは・・って図書館行く今気づいた
デバフやバフは今回も強そうですし
758: 2020/09/12(土) 20:23:55.16
もしかして300トン砲を五門装備したら最強の
759: 2020/09/12(土) 20:26:50.74
数値のオーバーフローは2壊思い出すから勘弁してほしい
何個プロテクタくず量産したことか
何個プロテクタくず量産したことか
760: 2020/09/12(土) 20:27:25.51
あ・・・どうでもいいバグだけど
シェルブール計画クエスト完了前に三宿で武器よこんにちわのクエストマーカーコンテナを
開けると受けてもない武器よこんにちわのクエストコンプリートになるけど注意
先にシェルブール終わらせないと次に始まる武器よこんにちわがコンテナを取得できないで
中身も周回で復活しないからクエストマーカーがずっと残りっぱなしになるよ
クエスト自体は完了してるからなんか不都合があるかわからないけどマーカーは三宿行くたびにちらちらするから目障りになる程度なんで一応
シェルブール計画クエスト完了前に三宿で武器よこんにちわのクエストマーカーコンテナを
開けると受けてもない武器よこんにちわのクエストコンプリートになるけど注意
先にシェルブール終わらせないと次に始まる武器よこんにちわがコンテナを取得できないで
中身も周回で復活しないからクエストマーカーがずっと残りっぱなしになるよ
クエスト自体は完了してるからなんか不都合があるかわからないけどマーカーは三宿行くたびにちらちらするから目障りになる程度なんで一応
761: 2020/09/12(土) 20:29:43.03
>>760
マーカーは消せるよ
そこではじめてクエストマーカーのONOFFに気が付いたんだけどね
マーカーは消せるよ
そこではじめてクエストマーカーのONOFFに気が付いたんだけどね
771: 2020/09/12(土) 20:35:41.93
>>760
たった今それになったわ(笑)
今回色々と酷い( ̄▽ ̄;)
たった今それになったわ(笑)
今回色々と酷い( ̄▽ ̄;)
762: 2020/09/12(土) 20:29:45.27
これ徒歩の変な慣性とライトの揺れは人によってはメチャクチャ酔うやろ
売って良いレベルじゃねえ
売って良いレベルじゃねえ
765: 2020/09/12(土) 20:31:50.95
>>762
台東防衛区の地下ヤバイわあれ 10分で酔った
おかげで台東防衛区から先に進めんわ
台東防衛区の地下ヤバイわあれ 10分で酔った
おかげで台東防衛区から先に進めんわ
767: 2020/09/12(土) 20:34:52.88
>>762
ほんそれ。リブロベース探索中に限界来た
眩暈と吐き気が止まらず8時間寝込んだわ
プレイヤーの総数は少ないだろうから
ポリゴンショックみたいな騒ぎにはならないだろうな
ほんそれ。リブロベース探索中に限界来た
眩暈と吐き気が止まらず8時間寝込んだわ
プレイヤーの総数は少ないだろうから
ポリゴンショックみたいな騒ぎにはならないだろうな
778: 2020/09/12(土) 20:38:14.93
>>767
自分もかなり酔いやすくて色々なゲーム投げてるから
3Dフィールド歩き回るやつは体験版必須にして欲しい
自分もかなり酔いやすくて色々なゲーム投げてるから
3Dフィールド歩き回るやつは体験版必須にして欲しい
770: 2020/09/12(土) 20:35:26.13
>>762
光源がどこだかわからないのも酔いを加速させるよな
ライトが肩に付いてるようだがキャラの動きより光の揺れ幅大きいというか
光源がどこだかわからないのも酔いを加速させるよな
ライトが肩に付いてるようだがキャラの動きより光の揺れ幅大きいというか
796: 2020/09/12(土) 21:06:22.72
>>770
しかもライトが後続のパーティ全員についてる
制御出来ない複数の光源が揺れて一瞬だけ影になって明るくなるがダンジョン内では常に起こる
目の前で明滅繰り返えされる訳で軽いポケモンショック
てんかんまで行かなくてもこんなん酔うわ
光源処理に凝ったとか馬鹿な事言ってんなよと
しかもライトが後続のパーティ全員についてる
制御出来ない複数の光源が揺れて一瞬だけ影になって明るくなるがダンジョン内では常に起こる
目の前で明滅繰り返えされる訳で軽いポケモンショック
てんかんまで行かなくてもこんなん酔うわ
光源処理に凝ったとか馬鹿な事言ってんなよと
806: 2020/09/12(土) 21:17:27.50
>>796
一人称視点なら上半身に光源あって前を照らすってのは利にかなってるんだけどね(ホラーアドベンチャーなんかではよくある)
つーか光源凝るなら操作してないキャラは他のとこ照らせと……他人の背中照らすのは照らす方も照らされた方も見えにくくなるんだぞ(トンネル作業実体験感)
一人称視点なら上半身に光源あって前を照らすってのは利にかなってるんだけどね(ホラーアドベンチャーなんかではよくある)
つーか光源凝るなら操作してないキャラは他のとこ照らせと……他人の背中照らすのは照らす方も照らされた方も見えにくくなるんだぞ(トンネル作業実体験感)
763: 2020/09/12(土) 20:30:07.43
ポエムと会話してたらエンディングになっちゃったんだけど(笑)
764: 2020/09/12(土) 20:30:38.14
トニEDになった
いきなりED始まってワロタ
てっきりラスボス倒した後に好感度一番高いやつのEDになるのかと
いきなりED始まってワロタ
てっきりラスボス倒した後に好感度一番高いやつのEDになるのかと
766: 2020/09/12(土) 20:33:45.87
無印やってないでR買ったんだけどさ、そもそもsonsに対しての説明が一切無いまま、なんか登場人物が「sonsどもめー」とか言ってたりするんだけども。
じいさんがその話は長くなるので後で、と言ったはいいものの、そのまま放置されてる?
ストーリー削減したらしいけども、設定説明はぶくのはやりすぎじゃねえの?
じいさんがその話は長くなるので後で、と言ったはいいものの、そのまま放置されてる?
ストーリー削減したらしいけども、設定説明はぶくのはやりすぎじゃねえの?
775: 2020/09/12(土) 20:37:53.28
>>766
詳しくはゼノ無印で!
詳しくは無いけど
詳しくはゼノ無印で!
詳しくは無いけど
776: 2020/09/12(土) 20:38:08.47
>>766
旧ゼノをやってることが前提で進んでいくんで設定について知りたいなら旧ゼノをやると二倍楽しめるぞ!
旧ゼノをやってることが前提で進んでいくんで設定について知りたいなら旧ゼノをやると二倍楽しめるぞ!
768: 2020/09/12(土) 20:35:11.37
植物の木みたいなボス、耐久ありすぎて倒せない。
1時間殴っても倒せない。このボスだけレベリングいるのか
教えて下さいませ
1時間殴っても倒せない。このボスだけレベリングいるのか
教えて下さいませ
773: 2020/09/12(土) 20:37:38.99
>>768
バイオ系って属性耐性?によっては回復してるっぽくて
武器変えると今までのなんだったの?ってくらいすぐ倒せたりするよ
バイオ系って属性耐性?によっては回復してるっぽくて
武器変えると今までのなんだったの?ってくらいすぐ倒せたりするよ
769: 2020/09/12(土) 20:35:14.94
買って後悔しない?
772: 2020/09/12(土) 20:37:17.87
囮寄せでダイダロス選んだら暗転したまま進まなくなった…
774: 2020/09/12(土) 20:37:52.08
主砲補助システムって星関係あるんだろうか?
779: 2020/09/12(土) 20:38:16.51
ダイダロス乗りたかったな
780: 2020/09/12(土) 20:40:44.64
2や1Rのパッケ絵描いた人が4のアレ描いたんだよな…?
782: 2020/09/12(土) 20:50:03.73
ラグナロクでラスボス倒せた、有難う教えてくれた人!天弓地槍で200mから撃ってバックし続けて射程外すだけで楽勝でした…
783: 2020/09/12(土) 20:50:38.70
そのへんの骸骨にはテキスト増やしたのに、リブロドームのテキストバッサリ切るんじゃねぇよ
ゼノのシナリオで唯一評価できたところだったのに
ゼノのシナリオで唯一評価できたところだったのに
784: 2020/09/12(土) 20:55:37.84
人間武器の攻撃力はLV上昇とともに誤差になっていくので適正でかかる特殊効果が肝心なんだけど
マスクデータでわかんないよね
マスクデータでわかんないよね
785: 2020/09/12(土) 20:56:00.73
お前らもうすぐマッドマックス始まるぞ
それにしても地上波初放送がこのタイミングとはな
それにしても地上波初放送がこのタイミングとはな
786: 2020/09/12(土) 20:57:15.33
このゲーム2時間やるよりマッドマックス見た方が有意義そう
787: 2020/09/12(土) 20:57:17.97
質問なんだが、経験値稼ぎは最終フィールドの雑魚狩りが一番効率いい感じか?
788: 2020/09/12(土) 20:57:19.62
もうみんなエンジン錬金でクリアして離れてくんだよな、結構期待してたのになー。残念だ。
789: 2020/09/12(土) 20:57:36.95
アイテムソートは画面下のボタン説明ではなく上にある今のソート名みないと混乱する
下ではなく上を見るんだ
下ではなく上を見るんだ
794: 2020/09/12(土) 21:02:06.82
>>789
おお、確かに
少しはマシになったよサンクス
おお、確かに
少しはマシになったよサンクス
790: 2020/09/12(土) 20:57:49.77
一部の効果は説明文に書かれてたり書かれているものと表示が食い違ってるからわかる
791: 2020/09/12(土) 20:58:19.96
早くも18%オフか・・・
797: 2020/09/12(土) 21:06:46.26
>>791
amazonの価格のこと?
それだったら発売前予約の時点で18%オフだったけど
amazonの価格のこと?
それだったら発売前予約の時点で18%オフだったけど
792: 2020/09/12(土) 20:58:26.00
取り合えずみんなでマッドマックス見ようぜ
793: 2020/09/12(土) 21:01:11.59
>>792
相当カットされそうだなぁ、このゲーム程でなくても。
相当カットされそうだなぁ、このゲーム程でなくても。
795: 2020/09/12(土) 21:06:02.46
もう十分だ
もう十分夜明けは聞いたよ…
ヨアケノー
もう十分夜明けは聞いたよ…
ヨアケノー
798: 2020/09/12(土) 21:08:07.50
報告入れようと思って角川ゲームズのサポートページ行ったら
プルダウンのゲーム一覧にゼノリボーンが入っとらん始末
公式で『その他』他扱いですよ!アプデに期待するだけ無駄?
プルダウンのゲーム一覧にゼノリボーンが入っとらん始末
公式で『その他』他扱いですよ!アプデに期待するだけ無駄?
799: 2020/09/12(土) 21:08:45.59
>>798
単に反映が遅れてるだけじゃろ
単に反映が遅れてるだけじゃろ
800: 2020/09/12(土) 21:11:28.89
ダンジョンの光源はタリスが一番安定してるね
802: 2020/09/12(土) 21:12:44.68
やっとドーラ・コアの入手方法わかったわ……
難易度ハード解放して甲羅ドーラ改を倒した後に湧いてくるプロト・ドーラを、
難易度ノーマルに落として倒すとドロップ品が通常ドーラと同じになるらしい。
なんだこれ、どういう意図でこんな風になってんだ……わけがわからん!!!
難易度ハード解放して甲羅ドーラ改を倒した後に湧いてくるプロト・ドーラを、
難易度ノーマルに落として倒すとドロップ品が通常ドーラと同じになるらしい。
なんだこれ、どういう意図でこんな風になってんだ……わけがわからん!!!
813: 2020/09/12(土) 21:28:15.20
>>802
それってプロト・ドーラとプロト・ドーラ改で別モンスター扱いだからね
どっちかしか出なかったら人によってはアイテムコンプとか不可能になるかもしれんし
それってプロト・ドーラとプロト・ドーラ改で別モンスター扱いだからね
どっちかしか出なかったら人によってはアイテムコンプとか不可能になるかもしれんし
816: 2020/09/12(土) 21:33:50.51
>>813
いやそれがね、まだ難易度ハード未開放の初周で、何度もプロト・ドーラ倒したのにコアⅡしか落とさなかったんだよ。
普通こういうのって難易度上げてから落とすようになるはずなのにおかしいなぁって思って、
あれこれ試して今のめんどくさいやりかたに行き着いたのよね。
ほんとなら初周でとっととすませたかった作業なんだけどなぁ……
いやそれがね、まだ難易度ハード未開放の初周で、何度もプロト・ドーラ倒したのにコアⅡしか落とさなかったんだよ。
普通こういうのって難易度上げてから落とすようになるはずなのにおかしいなぁって思って、
あれこれ試して今のめんどくさいやりかたに行き着いたのよね。
ほんとなら初周でとっととすませたかった作業なんだけどなぁ……
840: 2020/09/12(土) 22:12:35.89
>>816
ED見てからコンテ後に1周目のデータロードすると
システムデータがクリア後に強制的に書き換わるから
いろいろ変なこと起こるで
ED見てからコンテ後に1周目のデータロードすると
システムデータがクリア後に強制的に書き換わるから
いろいろ変なこと起こるで
803: 2020/09/12(土) 21:12:56.61
さっき買ったばかりだけどやっちまった感
4以来だけどメタルマックスって感じしない
4以来だけどメタルマックスって感じしない
804: 2020/09/12(土) 21:14:03.34
は?なんかセーブできなくなったんだけど?
ソフトと本体再起動しても直らない、最低のバグだわ
ソフトと本体再起動しても直らない、最低のバグだわ
805: 2020/09/12(土) 21:16:22.36
主人公外したときのデメリットって何かありますか?
809: 2020/09/12(土) 21:20:55.15
アホドナルド出ないの、アルティメットタワー倒し漏れがあったからだったわ
教えてくれた人達ありがとう
教えてくれた人達ありがとう
811: 2020/09/12(土) 21:26:32.42
そういや東京砂漠には砂嵐来ないな
814: 2020/09/12(土) 21:32:58.76
なんでこんなゲーム作ったんだろ
815: 2020/09/12(土) 21:33:37.15
戦闘オートにしても三連撃神話オートで使ってくれないの不便だなぁ
818: 2020/09/12(土) 21:37:02.83
>>815
キャノンラッシュは使うのにね
弾切れまでオートで戦ってくれるって話だったから確認されるのもおかしな話だしただの設定ミスだろうな
キャノンラッシュは使うのにね
弾切れまでオートで戦ってくれるって話だったから確認されるのもおかしな話だしただの設定ミスだろうな
817: 2020/09/12(土) 21:34:14.77
メタルサーガのがまだマシだったぞ
これ最悪だ
これ最悪だ
820: 2020/09/12(土) 21:44:11.17
3~4も角川だからその分の恩義はある
821: 2020/09/12(土) 21:46:32.18
背伸びしないで2Dでやればいいのに
なんでこんな事になったんだろ
ff15より酷いぞこれ
なんでこんな事になったんだろ
ff15より酷いぞこれ
822: 2020/09/12(土) 21:51:44.86
FF15にかかった予算あったらゼノを1万回リボーンしてもおつりがきそう
823: 2020/09/12(土) 21:53:36.95
マジで公式のだんまりウケるんでるけどー
824: 2020/09/12(土) 21:54:16.82
もうインディーの精神的続編でいいんじゃね
825: 2020/09/12(土) 21:55:31.67
怒りのデスロード見てて思った
俺こーいうメタルマックスがやりたかったんだ
俺こーいうメタルマックスがやりたかったんだ
826: 2020/09/12(土) 21:55:50.29
かなり期待値下げてたのにさらに下回った
はぁ…
はぁ…
827: 2020/09/12(土) 21:56:03.31
どこぞのおっさんのプレイ動画はあげてるな…
コメント返ししろよな
コメント返ししろよな
828: 2020/09/12(土) 21:59:55.28
挙動、音楽、SE、UI,ストーリー,無用な声優
全てが低水準
戦車はかっこいいね…
全てが低水準
戦車はかっこいいね…
829: 2020/09/12(土) 22:00:54.07
正直ゼノとどっちがいい?
831: 2020/09/12(土) 22:01:16.43
無駄に多いオートセーブの数(4個) 凄い邪魔
833: 2020/09/12(土) 22:04:21.84
>>831
ロードしようとすると手動セーブが確定で一番下に来るゲーム初めて見たわ
ロードしようとすると手動セーブが確定で一番下に来るゲーム初めて見たわ
849: 2020/09/12(土) 22:15:45.49
>>831
しかも欲しいところでオートセーブしないというシンセツ設計さ!
しかも欲しいところでオートセーブしないというシンセツ設計さ!
832: 2020/09/12(土) 22:01:18.37
マッドマックスにSF珍兵器とミリタリー分と謎モンスターと洋画ネタごちゃ混ぜるとメタルマックスになる
834: 2020/09/12(土) 22:06:52.89
これ作った人面白いと思って作ったのかな
なんか外注に適当に作らせた感じだな
なんか外注に適当に作らせた感じだな
841: 2020/09/12(土) 22:13:00.08
>>834
メタルマックスを元々やってた世代には受け入れられるレベルの作りで
今の時代に初見でやれば何この浅い作りのゲームってなる出来だな
思い入れが何もない人には悪い評価しかつかない
評価が難しいね3Dフィールド自体の表現は悪くもないと思う自己補正かかってそうだけど
メタルマックスを元々やってた世代には受け入れられるレベルの作りで
今の時代に初見でやれば何この浅い作りのゲームってなる出来だな
思い入れが何もない人には悪い評価しかつかない
評価が難しいね3Dフィールド自体の表現は悪くもないと思う自己補正かかってそうだけど
835: 2020/09/12(土) 22:07:11.06
兵器製造から機銃の超振動ローレライ極の必要材料確認でNotfound選んだあとに戻ると
100%フリーズするね
ゲーム落としたあとコンテかロードするだけで良いけど
☆5装備作れたとき流れでやっちゃうと面倒なことになるから気を付けて
しかし材料あるのに作れないしなんだこれ
100%フリーズするね
ゲーム落としたあとコンテかロードするだけで良いけど
☆5装備作れたとき流れでやっちゃうと面倒なことになるから気を付けて
しかし材料あるのに作れないしなんだこれ
864: 2020/09/12(土) 22:25:21.67
>>835
装備作成のテスト⇒してない
装備性能のテスト⇒してない
ドロップのテスト⇒してない
乗り降りのテスト⇒してない
どんだけデバッグをケチったらこんな惨状になるんだ
装備作成のテスト⇒してない
装備性能のテスト⇒してない
ドロップのテスト⇒してない
乗り降りのテスト⇒してない
どんだけデバッグをケチったらこんな惨状になるんだ
836: 2020/09/12(土) 22:08:16.21
めげずにストーリー進めてる人偉いわ
俺はギブする
俺はギブする
837: 2020/09/12(土) 22:08:24.48
バスとバギーハンドル切っても前輪動かないのなんだかなあ
838: 2020/09/12(土) 22:08:47.98
開発陣が発売前に偉そうなこととやたら前にでるゲームは地雷
しかもほぼ不満に反応せず逃亡するまでも同じ
しかもほぼ不満に反応せず逃亡するまでも同じ
931: 2020/09/12(土) 22:50:14.60
>>838
レフトアライブのことか
レフトアライブのことか
839: 2020/09/12(土) 22:12:31.70
操作キャラを主人公からトニに変えるだけで大分ストレス軽減されますね
攻撃する毎に主人公の叫び声聞くのホント苦痛ですから
攻撃する毎に主人公の叫び声聞くのホント苦痛ですから
842: 2020/09/12(土) 22:13:07.08
地雷だとわかってるからこそ少しでも売り逃げようとの宣伝活動なのかね
843: 2020/09/12(土) 22:13:14.71
とりあえず全員のエンディング目指すわ
一緒に出撃して経験値を得てから戻って話すたびに1段階親密になってんのかなこれ
ポチエンドは無いんですか!?
一緒に出撃して経験値を得てから戻って話すたびに1段階親密になってんのかなこれ
ポチエンドは無いんですか!?
844: 2020/09/12(土) 22:14:02.61
バギーはちょっと斜面下ろうとしただけで左右どっちかにハンドルとられんのがクソすぎる
あとミシュクベースに大した標高でもないのに途中で壁扱いになってて登れない砂丘があるのもクソすぎるわ
あとミシュクベースに大した標高でもないのに途中で壁扱いになってて登れない砂丘があるのもクソすぎるわ
845: 2020/09/12(土) 22:14:44.83
世界よ
これが2020年の日本のゲームだ
これが2020年の日本のゲームだ
854: 2020/09/12(土) 22:19:38.95
>>845
同人ゲーとして出してたらこんなに酷い評価じゃなかったと思う
同人ゲーとして出してたらこんなに酷い評価じゃなかったと思う
846: 2020/09/12(土) 22:14:51.07
おちびちゃんのとこまできたけどいまだに戦車1台
取り逃がしてる?
取り逃がしてる?
847: 2020/09/12(土) 22:15:04.31
そういや2ばかり話題になるがコード0てのはなんなんだ
てかよくカドカワも3作の企画GOサイン出したな
てかよくカドカワも3作の企画GOサイン出したな
850: 2020/09/12(土) 22:16:44.79
>>847
初代のリメイクとか一時期言ってたような
初代のリメイクとか一時期言ってたような
848: 2020/09/12(土) 22:15:45.27
売り逃げて
何事もなかったように低クオリティーのR2フルプライスで売ります
何事もなかったように低クオリティーのR2フルプライスで売ります
851: 2020/09/12(土) 22:16:53.08
開発はだんまりじゃなくて実は逆ギレ不貞腐れてる説
855: 2020/09/12(土) 22:19:42.44
>>851
単に対応中なだけだと思うけど
今、公式が何を言おうと気休めにもならないだろ?
単に対応中なだけだと思うけど
今、公式が何を言おうと気休めにもならないだろ?
867: 2020/09/12(土) 22:26:01.72
>>855
すぐには無理でも挙動直すとアナウンスしてくれるだけでもかなりの気休めになると思う
すぐには無理でも挙動直すとアナウンスしてくれるだけでもかなりの気休めになると思う
852: 2020/09/12(土) 22:17:19.55
全体MAPも自分が今どの場所に居るかマーカーすら表示無いから、初見じゃ絶対迷うわw
知ってる人は、此処に居るとか、ここ今の段階で行けないから後でとか分かるだろうけど・・不親切だねぇ
知ってる人は、此処に居るとか、ここ今の段階で行けないから後でとか分かるだろうけど・・不親切だねぇ
853: 2020/09/12(土) 22:17:36.74
クレジットみたら一応テストプレイヤーいたんだな
856: 2020/09/12(土) 22:20:07.16
友野てのは次回からは更迭されるんじゃねーの?ツイッターとか見てるとゼノの方がマシだった言われてる時点でもういらねーじゃん
859: 2020/09/12(土) 22:22:14.20
>>857
エアプ動画勢もいるよな。何となくわかるようになってきた
エアプ動画勢もいるよな。何となくわかるようになってきた
866: 2020/09/12(土) 22:25:56.44
>>859
とりあえずササクッテロとかのidはNGに放り込んだほうがいいよ。同じこと馬鹿みたいに喚いてるだけだからw
とりあえずササクッテロとかのidはNGに放り込んだほうがいいよ。同じこと馬鹿みたいに喚いてるだけだからw
872: 2020/09/12(土) 22:28:45.80
>>861
へーそうなん?おれはそうは思わんけど。メタルマックスのゲームを作り続けてくれるだけ有り難いがな~
へーそうなん?おれはそうは思わんけど。メタルマックスのゲームを作り続けてくれるだけ有り難いがな~
878: 2020/09/12(土) 22:30:44.43
>>872
世の中にはありがた迷惑って言葉があってな
世の中にはありがた迷惑って言葉があってな
884: 2020/09/12(土) 22:31:51.12
>>878
嫌なら買わないという選択肢もある
嫌なら買わないという選択肢もある
888: 2020/09/12(土) 22:34:25.58
>>884
それは無いな
何せ今回だけでも5本買ったしな
それは無いな
何せ今回だけでも5本買ったしな
891: 2020/09/12(土) 22:36:32.53
>>878
ん?じゃあゲーム作るなってこと?わざわざこんなスレに来てるわりに意味が解らんねw
ん?じゃあゲーム作るなってこと?わざわざこんなスレに来てるわりに意味が解らんねw
898: 2020/09/12(土) 22:39:08.81
>>891
国語の授業をするつもりは無いが親切をするなら受け手のことも考えないと駄目って奴だな
もちろんそれが親切だってことは受け手にもわかるのだが・・・
国語の授業をするつもりは無いが親切をするなら受け手のことも考えないと駄目って奴だな
もちろんそれが親切だってことは受け手にもわかるのだが・・・
910: 2020/09/12(土) 22:44:17.82
>>898
要は自分が納得するものじゃなければ有り難迷惑なんでしょ?なんだろう、めっちゃ傲慢だね
要は自分が納得するものじゃなければ有り難迷惑なんでしょ?なんだろう、めっちゃ傲慢だね
930: 2020/09/12(土) 22:50:06.45
>>910
そうだよ
納得できるラインが人によって違うからね
今回はどのくらいの人がラインを下回ったんだろうね?
そうだよ
納得できるラインが人によって違うからね
今回はどのくらいの人がラインを下回ったんだろうね?
940: 2020/09/12(土) 22:52:49.62
>>930
これに限らないけど何でも相手に求め過ぎない方がいいと思う。あと他にも楽しい事を見つけてストレスを分散させる
その方が自分の精神安定的にも良い
これに限らないけど何でも相手に求め過ぎない方がいいと思う。あと他にも楽しい事を見つけてストレスを分散させる
その方が自分の精神安定的にも良い
946: 2020/09/12(土) 22:54:45.58
>>940
それ寛容を他人に求めてるよね
あと不満をぶつけるのも精神安定効果があるんですよ
それ寛容を他人に求めてるよね
あと不満をぶつけるのも精神安定効果があるんですよ
901: 2020/09/12(土) 22:40:22.59
>>891
こんな物つくるくらいなら作らないほうがよかった
リメイクのが需要あるぞ
こんな物つくるくらいなら作らないほうがよかった
リメイクのが需要あるぞ
858: 2020/09/12(土) 22:20:52.37
今回パトリオット役立ってんのかわからんな
863: 2020/09/12(土) 22:25:07.79
>>858
チップで迎撃性能上げて、対象のクルマをボスに近づけてみ
敵の連続攻撃3-4割は無効化してくれるから
2R時代の8割カットみたいな高性能は無理よ
チップで迎撃性能上げて、対象のクルマをボスに近づけてみ
敵の連続攻撃3-4割は無効化してくれるから
2R時代の8割カットみたいな高性能は無理よ
886: 2020/09/12(土) 22:33:04.83
>>863
ありがとう
クルマ近づけてやってみるわ
ありがとう
クルマ近づけてやってみるわ
868: 2020/09/12(土) 22:26:05.00
>>858
そういやロンメル対策でゴーゴン積んだけど何も反応しなかったな
そういやロンメル対策でゴーゴン積んだけど何も反応しなかったな
860: 2020/09/12(土) 22:23:31.18
本来MMはユーザーライクでカスタマイズ可能なUI
スピーディーな戦闘、速いローディング、
絶妙なバランスだろうに
どれ一つとして存在しない
スピーディーな戦闘、速いローディング、
絶妙なバランスだろうに
どれ一つとして存在しない
869: 2020/09/12(土) 22:26:09.73
>>860
ローディングを責めるのはさすがに可哀想
ローディングを責めるのはさすがに可哀想
862: 2020/09/12(土) 22:24:27.41
エンディング見れた
ロンメルゴースト取った直後あたりでストーリーぶっ飛ばしてカタストロフに挑戦してみたら勝ててしまった。
色々バランスブレイカーなパーツ等もあるので以降ネタバレでやった事書こうと思う
ネタバレ見たくない人は今日だけNGID入れてくれ
ロンメルゴースト取った直後あたりでストーリーぶっ飛ばしてカタストロフに挑戦してみたら勝ててしまった。
色々バランスブレイカーなパーツ等もあるので以降ネタバレでやった事書こうと思う
ネタバレ見たくない人は今日だけNGID入れてくれ
865: 2020/09/12(土) 22:25:49.75
絶妙なバランスってのは無いな
870: 2020/09/12(土) 22:26:34.57
UIはひどい
先制攻撃のたびに何回ボタン押させるねん
先制攻撃のたびに何回ボタン押させるねん
873: 2020/09/12(土) 22:28:54.37
>>870
攻撃の時にカーソルが攻撃以外に置かれてる時ない?
UIっつーよりそっちの方がストレス
攻撃の時にカーソルが攻撃以外に置かれてる時ない?
UIっつーよりそっちの方がストレス
879: 2020/09/12(土) 22:30:45.01
>>873
それは移動してた時のスティック操作の信号が切れてないから
そのまま上を押してたと判定されて「乗り降り」に誤爆移動するんだと思う・・・何度も起きてるからかなりストレス
それは移動してた時のスティック操作の信号が切れてないから
そのまま上を押してたと判定されて「乗り降り」に誤爆移動するんだと思う・・・何度も起きてるからかなりストレス
890: 2020/09/12(土) 22:35:48.98
>>879
そうそう。カーソル誤爆のせいで敵倒してまたすぐ近くの敵倒そうとする時に連打できない
そうそう。カーソル誤爆のせいで敵倒してまたすぐ近くの敵倒そうとする時に連打できない
893: 2020/09/12(土) 22:37:09.31
>>890
ついでに言うとスティック倒したままだとメニューキャンセルも出来なかったような
ついでに言うとスティック倒したままだとメニューキャンセルも出来なかったような
904: 2020/09/12(土) 22:41:01.44
>>879
これめちゃくちゃ発生するから本当にイライラする
やっぱりメタルマックスは何でもショートカットキーを自分で登録できるUIが欲しいぜ
これめちゃくちゃ発生するから本当にイライラする
やっぱりメタルマックスは何でもショートカットキーを自分で登録できるUIが欲しいぜ
883: 2020/09/12(土) 22:31:37.89
>>873
移動しながら攻撃しようとするとそうなるんだよね
いったん立ち止まってから攻撃するようにすればいい
他にこんなゲーム知らんからあきれたわ
移動しながら攻撃しようとするとそうなるんだよね
いったん立ち止まってから攻撃するようにすればいい
他にこんなゲーム知らんからあきれたわ
897: 2020/09/12(土) 22:38:47.12
>>883
誤爆しないタイミングもあるから多分それかも
誤爆しないタイミングもあるから多分それかも
874: 2020/09/12(土) 22:29:01.08
>>870
普通は主砲ボタンと副砲くらいはボタン割り当てするよな
普通は主砲ボタンと副砲くらいはボタン割り当てするよな
871: 2020/09/12(土) 22:26:48.11
いやアイテム使用でロードはおかしい
875: 2020/09/12(土) 22:30:13.99
もう、攻略にカタストロフに1度負ける(必須)って書いておいてくれよ!N-ポイント全くなかったわ!
876: 2020/09/12(土) 22:30:38.70
だれか
わんわんグルメ使い方
教えてくれ
フィールドでアイテムに出てこねーぞ?
わんわんグルメ使い方
教えてくれ
フィールドでアイテムに出てこねーぞ?
881: 2020/09/12(土) 22:31:12.70
>>876
拠点内で犬と話せば選択肢にでる
拠点内で犬と話せば選択肢にでる
877: 2020/09/12(土) 22:30:40.87
最初のとこにいるスナザメってリポップせんの?
880: 2020/09/12(土) 22:31:10.98
2で改善するつもりですから現状は放置とかやりそうで怖いんだよなあ
聖剣2リメイクもこんなだったな。あれは3で見事に成功したけど
聖剣2リメイクもこんなだったな。あれは3で見事に成功したけど
882: 2020/09/12(土) 22:31:20.71
ガレージ画面では△で戦車の装備画面開かせる癖にフィールドだと同じ事すると乗り降り選択になるのも地味にゴミクソなんだよな
885: 2020/09/12(土) 22:32:11.48
射撃時のXAAボタン、キャンセル時BBB
この時点で今時劣化UIだな
この時点で今時劣化UIだな
887: 2020/09/12(土) 22:33:28.69
技術力不足は少しは目をつぶるけど
何を考えてこんな仕様にしたんだってのは誰かさんのこだわりなんだよな
何を考えてこんな仕様にしたんだってのは誰かさんのこだわりなんだよな
889: 2020/09/12(土) 22:35:15.96
寝るためBARに行く階段での方向展開で
毎回ストレスな移動慣性とか嫌がらせか?
あと自販機でのアタリってあった?
毎回ストレスな移動慣性とか嫌がらせか?
あと自販機でのアタリってあった?
892: 2020/09/12(土) 22:36:35.21
客をデバッガーにすればデバッグ費用ケチれるじゃん
今の和サードゲーの大半がそんな感じじゃね
今の和サードゲーの大半がそんな感じじゃね
895: 2020/09/12(土) 22:38:01.62
>>892
それで改善してくれたらいいよ
でもこれ逃げるだろ
それで改善してくれたらいいよ
でもこれ逃げるだろ
894: 2020/09/12(土) 22:37:55.50
結局売上よね。入荷も絞ってるだろうし警戒して買わなかった報告ちらほら見るから前作を超えることはないだろうけど
前作はなんだかんだで悪くなかったんだっけ?
前作はなんだかんだで悪くなかったんだっけ?
896: 2020/09/12(土) 22:38:39.70
バギー完全に取り逃がしてる
場所教えてください
場所教えてください
907: 2020/09/12(土) 22:41:35.79
>>896
蜘蛛がいた所の横のビル登ってトニを救助、トニ加入と同時にヨッキィがバギーに乗って加入
蜘蛛がいた所の横のビル登ってトニを救助、トニ加入と同時にヨッキィがバギーに乗って加入
912: 2020/09/12(土) 22:44:48.34
>>907
トニ居なくてもヨッキィ仲間になるよ
トニ居なくてもヨッキィ仲間になるよ
923: 2020/09/12(土) 22:48:55.37
>>912
今知りました(´・ω・`)
今知りました(´・ω・`)
916: 2020/09/12(土) 22:45:40.16
>>907
トニ助けるより結構前からヨッキィ加入するぞ
その時の会話からして初めて賞金首倒したら加入するんだと思う
トニ助けるより結構前からヨッキィ加入するぞ
その時の会話からして初めて賞金首倒したら加入するんだと思う
909: 2020/09/12(土) 22:43:54.41
>>896
・酒のボトルをいくつか集める
・賞金首をソロで倒す
・トニを救出
どれか一つでも達成すると酒カスが改心してバギーくれる
・酒のボトルをいくつか集める
・賞金首をソロで倒す
・トニを救出
どれか一つでも達成すると酒カスが改心してバギーくれる
899: 2020/09/12(土) 22:39:46.42
移動中のアイテム使用、特に乗車中
ポチに回復するため降りて使用、乗るとかいらないから、なめてんのかと
歩行中の使用モーションですら冗長に感じてイライラすんのにさらにイラつく
戦闘中ならいざ知らず、移動中モーションとかいらねーし
ポチに回復するため降りて使用、乗るとかいらないから、なめてんのかと
歩行中の使用モーションですら冗長に感じてイライラすんのにさらにイラつく
戦闘中ならいざ知らず、移動中モーションとかいらねーし
900: 2020/09/12(土) 22:39:47.44
まず、タンク移動はZRZL+移動キーで超信地旋回が出来る、あと、オプションで旧グラに設定できる
ミサイゴンだけリセマラして☆3を二つ揃える
賞金首で貰える強化素材はコイツの強化に当てれば序盤で1700*6 対空付2tのSEが作れる
適当にドロップするダブルラッシュと組み合わせるだけで中盤ボスは消し飛ぶ
ドローンミサイルの星3粘って強化して3000↑のミサイル作る、とりあえず序盤拠点横のガレキ破壊しておく
ハイテクスクラップは余り気味になるから単価の高いSE作って売る、あっという間に100万は溜まる
そしたらビームサーベル買って有明入ってガレキ連打すると破壊出来て、滅亡度上がってボスやザコがリスポーンした何故だ
そこら辺で図書館でショップ増えるのでグランドラッシュ店買い、ミサイゴン湧きなおし狩って更にもう一個追加
あとはダブルエンジンのロンメルゴーストにミサイゴン極x3 ドローンミサイル極x2(もしくはセンチピードボム極(1500*9発)x2)
これでストーリー中盤でラスボス突っ込んで勝てた、なんか後半拾わなかったの勿体ないとか思いつつストーリー再開
ミサイゴンだけリセマラして☆3を二つ揃える
賞金首で貰える強化素材はコイツの強化に当てれば序盤で1700*6 対空付2tのSEが作れる
適当にドロップするダブルラッシュと組み合わせるだけで中盤ボスは消し飛ぶ
ドローンミサイルの星3粘って強化して3000↑のミサイル作る、とりあえず序盤拠点横のガレキ破壊しておく
ハイテクスクラップは余り気味になるから単価の高いSE作って売る、あっという間に100万は溜まる
そしたらビームサーベル買って有明入ってガレキ連打すると破壊出来て、滅亡度上がってボスやザコがリスポーンした何故だ
そこら辺で図書館でショップ増えるのでグランドラッシュ店買い、ミサイゴン湧きなおし狩って更にもう一個追加
あとはダブルエンジンのロンメルゴーストにミサイゴン極x3 ドローンミサイル極x2(もしくはセンチピードボム極(1500*9発)x2)
これでストーリー中盤でラスボス突っ込んで勝てた、なんか後半拾わなかったの勿体ないとか思いつつストーリー再開
952: 2020/09/12(土) 22:56:31.10
>>900
そこまで頑張らんでもバギーで☆3キャノンチューブ3連射してたら
沈んで「はっ?」ってなったけどな
そこまで頑張らんでもバギーで☆3キャノンチューブ3連射してたら
沈んで「はっ?」ってなったけどな
954: 2020/09/12(土) 22:57:52.33
>>900
そんなことより次スレは?
そんなことより次スレは?
955: 2020/09/12(土) 22:58:10.03
ところで、>>900は新スレできるの?
961: 2020/09/12(土) 23:01:31.58
>>955
やってみる
やってみる
902: 2020/09/12(土) 22:40:23.50
一応公式アナウンスきたね。マジでバグと人間操作どうにかしてくれー
906: 2020/09/12(土) 22:41:18.20
>>903
4はまだ楽しめた
これはアカン
4はまだ楽しめた
これはアカン
905: 2020/09/12(土) 22:41:05.68
これエンジン金策したらあっと言うまに終わるな
封印するか
封印するか
908: 2020/09/12(土) 22:41:41.30
そもそも絶対に乗車できないところでコマンド自体要らないよね
911: 2020/09/12(土) 22:44:28.75
うっわ・・・・・・・・・・・図書館の柱に貼られた張り紙のイベント 抹消されてる?無反応なんだけどw
それとは別に、最下層の連部屋の中に「鍵のかかった仕掛け宝箱」が追加されてるような気がする
これどうやって開けるんだろう
それとは別に、最下層の連部屋の中に「鍵のかかった仕掛け宝箱」が追加されてるような気がする
これどうやって開けるんだろう
996: 2020/09/13(日) 00:01:09.62
>>911
ストーリーを進める
ストーリーを進める
913: 2020/09/12(土) 22:44:57.07
やっときたか
https://twitter.com/metalmaxxeno/status/1304775761966948353
>> この度は #メタルマックスゼノリボーン をお買い求めいただき誠にありがとうございます。
>> 現在、開発一同、不具合の検証ともう一段の品質改善の検討を鋭意進めております。
>> 諸々決定次第、早期にアナウンスさせていただきますので、もう少々お待ちくださいませ。
フィードバック送ろうぜ
俺もまとめ終わったら投げる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/metalmaxxeno/status/1304775761966948353
>> この度は #メタルマックスゼノリボーン をお買い求めいただき誠にありがとうございます。
>> 現在、開発一同、不具合の検証ともう一段の品質改善の検討を鋭意進めております。
>> 諸々決定次第、早期にアナウンスさせていただきますので、もう少々お待ちくださいませ。
フィードバック送ろうぜ
俺もまとめ終わったら投げる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
921: 2020/09/12(土) 22:47:50.99
>>913
来るだけよかったわ
クソ程文句言ってるけど文句言った部分良くなれば割と楽しめるとは思ってる
>>917
7日で復活するけどなあ。再起動してみたら?
ちなみに誰?
来るだけよかったわ
クソ程文句言ってるけど文句言った部分良くなれば割と楽しめるとは思ってる
>>917
7日で復活するけどなあ。再起動してみたら?
ちなみに誰?
962: 2020/09/12(土) 23:02:26.27
>>921
囮よせ無い時にマンザッパー・プロトやろうとしてたけど7日休むを8回はやったなぁ
囮よせ無い時にマンザッパー・プロトやろうとしてたけど7日休むを8回はやったなぁ
927: 2020/09/12(土) 22:49:39.04
>>913
ひとまず安心
売り逃げはなさそうでよかった
ひとまず安心
売り逃げはなさそうでよかった
928: 2020/09/12(土) 22:49:44.88
>>913
普通ここはプロデューサーが言わないとな
これまで散々、絶賛なんとか!って煽ってたんだから
Dの人選だって品質ラインだってPの仕事
体験版出さないことも、生配信有料にしてフィルタかけるのもね
普通ここはプロデューサーが言わないとな
これまで散々、絶賛なんとか!って煽ってたんだから
Dの人選だって品質ラインだってPの仕事
体験版出さないことも、生配信有料にしてフィルタかけるのもね
933: 2020/09/12(土) 22:50:28.74
>>913
ひとまず安心
ひとまず安心
935: 2020/09/12(土) 22:51:55.37
>>933
お前友野?
お前友野?
938: 2020/09/12(土) 22:52:41.15
>>913
開発生存確認
開発生存確認
970: 2020/09/12(土) 23:07:27.23
>>913
発売した週のうちにこれが言えるならまだ許容範囲かねぇ
発売した週のうちにこれが言えるならまだ許容範囲かねぇ
914: 2020/09/12(土) 22:45:12.97
ポチの武器ってポチキャノンが最強装備?
915: 2020/09/12(土) 22:45:14.17
サーガとかゼノを貶める時によくスカスカストーリーとかバランスとか言うけどさ
このシリーズには初代からそんなもん一貫して無いだろ
このシリーズには初代からそんなもん一貫して無いだろ
918: 2020/09/12(土) 22:47:25.93
>>915
少なくとも目的はあったでしょ
少なくとも目的はあったでしょ
922: 2020/09/12(土) 22:48:47.50
>>918
目的ぐらいならサーガにもゼノにもあると思うけど
目的ぐらいならサーガにもゼノにもあると思うけど
932: 2020/09/12(土) 22:50:17.10
>>922
ゼノは知らんがサーガは遊べたよ
ゼノは知らんがサーガは遊べたよ
937: 2020/09/12(土) 22:52:18.19
>>932
遊べる遊べないなんて話はしてないけど
遊べる遊べないなんて話はしてないけど
956: 2020/09/12(土) 22:58:13.02
>>937
どう言えば機嫌直してくれるの?
気にさわったら申し訳ない
どう言えば機嫌直してくれるの?
気にさわったら申し訳ない
960: 2020/09/12(土) 23:00:12.82
>>956
特に機嫌は悪くないよ
書き方がきつく感じたなら申し訳なかった
特に機嫌は悪くないよ
書き方がきつく感じたなら申し訳なかった
917: 2020/09/12(土) 22:47:02.40
賞金首が50日近く寝ないと復活しないのはバグの様な気がする
925: 2020/09/12(土) 22:49:09.55
>>917
最短1日(軍艦サウルス横のドローン)
何か25日で表ボスまでいったけどほぼリスポンしてた
最短1日(軍艦サウルス横のドローン)
何か25日で表ボスまでいったけどほぼリスポンしてた
920: 2020/09/12(土) 22:47:45.54
https://twitter.com/metalmaxxeno/status/1304775761966948353
どこまで改善出来るかはわからないけど次回作の売上には確実に影響出るからしっかりやらないとね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どこまで改善出来るかはわからないけど次回作の売上には確実に影響出るからしっかりやらないとね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
924: 2020/09/12(土) 22:48:58.76
次回はMM4のサマンサのキャンプみたいな発展もありえるのかな?
今回サブクエありますいうて、ほぼ仲間加入についての説明ばっか
今回サブクエありますいうて、ほぼ仲間加入についての説明ばっか
926: 2020/09/12(土) 22:49:38.57
とりあえず最低限修正出来そうな範囲の不満はしっかり伝えておこうぜ、罵倒にならない範囲で
936: 2020/09/12(土) 22:52:12.69
>>926
そうね。まあみんなが要望は既に言ってくれてるんだろうけどw
そうね。まあみんなが要望は既に言ってくれてるんだろうけどw
929: 2020/09/12(土) 22:50:04.94
コマンドはカーソル記憶しないくせにスキルはカーソル記憶する
934: 2020/09/12(土) 22:51:34.52
あれこれ装甲タイルどうやって剥がすんや?
942: 2020/09/12(土) 22:52:56.14
>>934
改造してたら勝手に剥がれるし勝手につくだろ
改造してたら勝手に剥がれるし勝手につくだろ
947: 2020/09/12(土) 22:54:51.04
>>942
出先で装備変えたら重量オーバーでタイル剥がしたいんだがやり方が分からん
出先で装備変えたら重量オーバーでタイル剥がしたいんだがやり方が分からん
939: 2020/09/12(土) 22:52:46.20
1周目は我慢して進める。終わる頃に改善アプデ来てることを願いつつ・・・
公式が反応した以上、1周クリアして売りに行くって考えは無くなった
改善内容が良ければ、今回もプラチナトロフィーまで遊び尽くすぞ
公式が反応した以上、1周クリアして売りに行くって考えは無くなった
改善内容が良ければ、今回もプラチナトロフィーまで遊び尽くすぞ
941: 2020/09/12(土) 22:52:50.65
☆3拡散ファランクス軽量化したら重量マイナスになったんたがどういうことだよ……
943: 2020/09/12(土) 22:53:30.89
1500壁がやぶれねえ 素の攻撃力1012じゃ
レーザー威力+30%でもライトソードの威力が規定に達しないという事なのか?
何回やってもダメだからクリティカルうんぬんではないように思える
最低1200くらいは必要かな
レーザー威力+30%でもライトソードの威力が規定に達しないという事なのか?
何回やってもダメだからクリティカルうんぬんではないように思える
最低1200くらいは必要かな
944: 2020/09/12(土) 22:54:19.31
けど操作性とか劇的に改善できたりするものなのかな?
まあ開発の技術力にもよるんだろうけど
まあ開発の技術力にもよるんだろうけど
945: 2020/09/12(土) 22:54:31.44
バギーについてありがとうございました
949: 2020/09/12(土) 22:55:00.41
囮寄せの使い方は賞金首二回目のプロト状態にして
その場で倒してから使用する
アイアンベース戻ったりすると、囮寄せ一覧から消える
その場にいたフラグが大事
その場で倒してから使用する
アイアンベース戻ったりすると、囮寄せ一覧から消える
その場にいたフラグが大事
950: 2020/09/12(土) 22:55:08.21
難易度上げ下げが原因なのか、いくら休んでもドーラ復活しなかった
タイトルに戻ったら治った。詰んだと思った
タイトルに戻ったら治った。詰んだと思った
951: 2020/09/12(土) 22:56:17.89
ミニマップのアイコンの色 真っ白なの改善してくれ!!1 頼むわぁぁーーー目が痛くなんねん
957: 2020/09/12(土) 22:58:24.58
>>951
白ベースは見づらいよね
更にアイテムも白で表示されるから尚更きつい
今回修正できないなら次作は緑ベースにして欲しい
白ベースは見づらいよね
更にアイテムも白で表示されるから尚更きつい
今回修正できないなら次作は緑ベースにして欲しい
953: 2020/09/12(土) 22:56:50.67
リメイク作ったほうが売れるだろ
958: 2020/09/12(土) 22:58:35.53
有明といい、ギンザ隧道といい歩行であのマップとか
ローグ並みにひでーな
ローグ並みにひでーな
972: 2020/09/12(土) 23:08:13.53
>>958
オンラインMMOやりすぎててローグギャラクシーがマシだと思ってた特殊な感性の俺
そういえば普通の人にはこの広さは辛すぎるよな
オンラインMMOやりすぎててローグギャラクシーがマシだと思ってた特殊な感性の俺
そういえば普通の人にはこの広さは辛すぎるよな
974: 2020/09/12(土) 23:10:05.00
>>972
広くてもええねんけどもう少し退屈させないようにして欲しいわ。敵は少ないしギミックもDPSチェックしかないしじゃつまらん
広くてもええねんけどもう少し退屈させないようにして欲しいわ。敵は少ないしギミックもDPSチェックしかないしじゃつまらん
959: 2020/09/12(土) 22:59:47.38
リメインズは専用のマップセットがあって良かったけど
フィールドはコピペ感がねぇ
フィールドはコピペ感がねぇ
963: 2020/09/12(土) 23:03:09.36
とりあえず対応する気があるようで一安心
今のままだと酔ってゲームにならんしアプデまで寝かすか
今のままだと酔ってゲームにならんしアプデまで寝かすか
964: 2020/09/12(土) 23:03:45.12
967: 2020/09/12(土) 23:04:58.00
>>964
乙
乙
969: 2020/09/12(土) 23:05:55.72
>>964
乙
乙
983: 2020/09/12(土) 23:15:30.69
>>964
乙
ゲーム再起動したら1日で出るようになったわ
これで安心してアホエンジン厳選出来る
乙
ゲーム再起動したら1日で出るようになったわ
これで安心してアホエンジン厳選出来る
965: 2020/09/12(土) 23:04:06.36
対応言うても、エンジン錬金と文字化け対応ぐらいだろな
966: 2020/09/12(土) 23:04:40.08
ラスボスのハメは修正されそう
968: 2020/09/12(土) 23:05:27.90
PSのサーガはそこそこおもしろかったけどなあ
HDD持ってたから快適だったし
HDD持ってたから快適だったし
971: 2020/09/12(土) 23:07:51.91
まあ、余は寛大な男だから失敗も3度までは許す
リボーン2までは買うよ
リボーン2までは買うよ
980: 2020/09/12(土) 23:14:32.49
>>971
ハドラーよ…
ハドラーよ…
973: 2020/09/12(土) 23:09:35.52
とうとうセーブ不可バグまで出たか…
https://twitter.com/unago/status/1304754167479582722?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/unago/status/1304754167479582722?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
975: 2020/09/12(土) 23:12:55.61
マッドマックスも2が一番だな
976: 2020/09/12(土) 23:13:44.21
サンダードームも嫌いじゃない
977: 2020/09/12(土) 23:13:52.71
SAOのゲームも酷すぎてプロデューサーが謝罪しながら
今後のアプデを告知してるのに
その辺は見習うべき
今後のアプデを告知してるのに
その辺は見習うべき
990: 2020/09/12(土) 23:35:32.37
>>977
あのプロデューサーもユーザーに酷い発言してからのアレだから微妙だけどね
ただ、ここのプロデューサーみたいに自分は外堀担当なんで、みたいな安全地帯に自分を置くような発言とかスタンスではない人
そこからの~Dは悪くないんです!僕が悪いんです!Pの僕がなんとかします!ってパフォーマンスが次の一手と予想
でもね、俺らはそんなんどうでもいいのよ
楽しく遊べてセーブできないバグなんてなければ
あのプロデューサーもユーザーに酷い発言してからのアレだから微妙だけどね
ただ、ここのプロデューサーみたいに自分は外堀担当なんで、みたいな安全地帯に自分を置くような発言とかスタンスではない人
そこからの~Dは悪くないんです!僕が悪いんです!Pの僕がなんとかします!ってパフォーマンスが次の一手と予想
でもね、俺らはそんなんどうでもいいのよ
楽しく遊べてセーブできないバグなんてなければ
991: 2020/09/12(土) 23:43:15.02
>>977
竿は毎回の恒例行事、特に今回はイキリキッズの煽りにガチギレしてたからな。
ああいうのは、定型分重ねてほっとけと。
竿は毎回の恒例行事、特に今回はイキリキッズの煽りにガチギレしてたからな。
ああいうのは、定型分重ねてほっとけと。
978: 2020/09/12(土) 23:14:06.10
図書館クリアするとショップの商品が大幅更新される
979: 2020/09/12(土) 23:14:21.74
午前中は平和だったのに昼からアレな感じになってくるのがなんか察してしまうな
981: 2020/09/12(土) 23:14:45.06
switch版まだ未開封なんだがアプデ来てからやろ
アプデ来ないならこのまま売る
アプデ来ないならこのまま売る
982: 2020/09/12(土) 23:15:13.84
三連撃神話がオートアタックしてもオートにならないの地味に嫌だな
最終的に使わなくなるんなら良いんだけど
最終的に使わなくなるんなら良いんだけど
984: 2020/09/12(土) 23:15:32.48
取り敢えず主砲補助4つにとアホエンジン二本憤怒星5を積んだウルフ作って各ヒロインエンド見たからクリア
個人的には動かすのはすぐ慣れたし人はそこまで動かさなくてよかったから挙動はそこまでじゃないかな
ただ街に人居ないのとかクエストがほぼないとか旧作の欠点がそのままなのがな
ゼノの素材使い回して良いからゼノじゃないメタルマックスを作って欲しい
次も人類少ないゼノなのが1番不安
個人的には動かすのはすぐ慣れたし人はそこまで動かさなくてよかったから挙動はそこまでじゃないかな
ただ街に人居ないのとかクエストがほぼないとか旧作の欠点がそのままなのがな
ゼノの素材使い回して良いからゼノじゃないメタルマックスを作って欲しい
次も人類少ないゼノなのが1番不安
986: 2020/09/12(土) 23:18:03.18
>>984
チップ何積んでる?
やっぱ三連神話と会心?
チップ何積んでる?
やっぱ三連神話と会心?
985: 2020/09/12(土) 23:16:08.22
売るなら早いうちにしたほうがいいで
それに半年延期してこの出来なんだし修正あったとして何か月かかるやら
それに半年延期してこの出来なんだし修正あったとして何か月かかるやら
988: 2020/09/12(土) 23:19:40.84
リブロドームで急に文字化けバグが始まった
□だらけでワロタ
□だらけでワロタ
989: 2020/09/12(土) 23:35:10.37
ようやく品川埠頭のΣ倒せたわ…
メタフィン狩りとか超改造素材に良い場所見つからなかったから
Lv99超改造無しで行ったけどさすがにおつよいな
大破修理と蘇生のタイミング図ったりしてゼノR中一番楽しい戦いだったよ
メタフィン狩りとか超改造素材に良い場所見つからなかったから
Lv99超改造無しで行ったけどさすがにおつよいな
大破修理と蘇生のタイミング図ったりしてゼノR中一番楽しい戦いだったよ
992: 2020/09/12(土) 23:50:14.14
>>989
あれ正攻法で倒したのか、凄いな
六本木でヒット&ウェイ1時間ぐらいやっても変形しなかっから諦めた。サウルスパック売って欲しい
あれ正攻法で倒したのか、凄いな
六本木でヒット&ウェイ1時間ぐらいやっても変形しなかっから諦めた。サウルスパック売って欲しい
993: 2020/09/12(土) 23:56:02.85
>>1000ならメタルマックスゼノリボーンサーガリローデッド改、発売!
994: 2020/09/12(土) 23:57:45.27
>>993
「あの問題作が再々々誕生!今度こそは」
「あの問題作が再々々誕生!今度こそは」
995: 2020/09/12(土) 23:58:32.78
サクセスと協力して、砂塵リメイク目指していこう。
999: 2020/09/13(日) 00:08:48.00
ワイルドアイズの悲劇に比べたら新作出るだけええわ
1000: 2020/09/13(日) 00:09:01.34
1000ならリボーン2開発中止
コメント
コメントする