1: 2020/09/16(水) 21:00:58.59
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重てスレ立て
公式サイト
https://playspellbreak.com/ja/game/spellbreak
公式Twitter(日本)
http://twitter.com/spellbreak_jp
スレ建ては>>950
立てられない場合レス番指定
指定が無い場合は>>970か有志が宣言してスレ建て
前スレ
【PS4/XB1/Switch】Spellbreak part3【スペルブレイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599452905/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4/XB1/Switch】Spellbreak part4【スペルブレイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599755903/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重てスレ立て
公式サイト
https://playspellbreak.com/ja/game/spellbreak
公式Twitter(日本)
http://twitter.com/spellbreak_jp
スレ建ては>>950
立てられない場合レス番指定
指定が無い場合は>>970か有志が宣言してスレ建て
前スレ
【PS4/XB1/Switch】Spellbreak part3【スペルブレイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599452905/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4/XB1/Switch】Spellbreak part4【スペルブレイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599755903/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/09/17(木) 00:45:51.39
与ダメ3ケタすらいかないヘタクソな俺はどうすればうまくなれるんだ?
毎回フライトルーンで逃げ回るの飽きたよ
毎回フライトルーンで逃げ回るの飽きたよ
6: 2020/09/17(木) 01:34:24.19
>>2
慣れてないんだと思う
ジャンプして着地狙ってaimして撃つ を どうやったら慣れるのかは個人差があるだろうが
ルーンや魔法の組み合わせでできないことではないはず
特に透明化は被弾率を減らしてくれる
火力を勧める人は多いだろうが、慣れないうちは生存中心にルーンと魔法を使っていくといいかも知れない
慣れてないんだと思う
ジャンプして着地狙ってaimして撃つ を どうやったら慣れるのかは個人差があるだろうが
ルーンや魔法の組み合わせでできないことではないはず
特に透明化は被弾率を減らしてくれる
火力を勧める人は多いだろうが、慣れないうちは生存中心にルーンと魔法を使っていくといいかも知れない
7: 2020/09/17(木) 01:54:17.90
>>2
エイムに自身がないなら岩、火、毒をメインに
サブはメインを補強できるもの、火+毒みたいな
毒煙と同時に火弾とか撃つだけで少しはダメージ取りやすくなる
フライトは強いけどダメージ取れるのはラスの空爆か弱った敵の追撃ぐらいだから
ステルスや狼で背後とかから一撃のほうが安定してダメージは出る
それから絶対的な基本として着地を狙う、これ意識するだけで最初は全然違う
とはいえダメージ取るのが全てじゃないから、倒し切れなさそうなら追わないとか
漁夫とか、敵が多いなら傍観とかそういう押し引きの感覚も割と大事
エイムに自身がないなら岩、火、毒をメインに
サブはメインを補強できるもの、火+毒みたいな
毒煙と同時に火弾とか撃つだけで少しはダメージ取りやすくなる
フライトは強いけどダメージ取れるのはラスの空爆か弱った敵の追撃ぐらいだから
ステルスや狼で背後とかから一撃のほうが安定してダメージは出る
それから絶対的な基本として着地を狙う、これ意識するだけで最初は全然違う
とはいえダメージ取るのが全てじゃないから、倒し切れなさそうなら追わないとか
漁夫とか、敵が多いなら傍観とかそういう押し引きの感覚も割と大事
3: 2020/09/17(木) 01:06:50.57
ある程度勝てすぎてつまらんくなってきた。
ランクマ的なのほしい
ランクマ的なのほしい
5: 2020/09/17(木) 01:23:01.45
テキトーに岩打てば4桁ダメージ出るよ
8: 2020/09/17(木) 02:02:11.25
透明って全く脅威に感じないけどCSだと違うの?
普通に丸見えなんだけど
普通に丸見えなんだけど
9: 2020/09/17(木) 02:04:11.40
丸見えはチートじゃない?
一定時間完全に見えないタイミングもあるよな?
一定時間完全に見えないタイミングもあるよな?
20: 2020/09/17(木) 04:11:14.33
>>9
いや普通にずっと見えてるけど
画面外でされても音で方角と地面か空中判断出来てすぐに見つけられる
いや普通にずっと見えてるけど
画面外でされても音で方角と地面か空中判断出来てすぐに見つけられる
10: 2020/09/17(木) 02:06:36.77
タレント働かなくなるバグあるな、1回付けないでプレイすると直るけど。
11: 2020/09/17(木) 02:09:58.80
透明とか逃げスキルが通用するのは下手なうちだけよ
12: 2020/09/17(木) 02:14:45.08
透明化して切り返した時にフライトの音だったり魔法連打してる音がしたら思わずニヤけてアバヨーゥって言っちゃう
13: 2020/09/17(木) 02:26:49.37
PS4は60FPSだから1vs1でも浮くと見失うレベル
補足、北側の砂漠みたい明るすぎても、南の霧っぽい暗がりもわりと見える
switchは平均17FPSしか出てないし
普通の場所だとマジで近距離以外見えん
補足、北側の砂漠みたい明るすぎても、南の霧っぽい暗がりもわりと見える
switchは平均17FPSしか出てないし
普通の場所だとマジで近距離以外見えん
14: 2020/09/17(木) 02:35:02.40
Switchのブラックアウト率高すぎやろキレそう
15: 2020/09/17(木) 02:37:45.67
Switch勢はご愁傷様
リリース前から心配されてたけどマシンスペック足りてないんだろうな
リリース前から心配されてたけどマシンスペック足りてないんだろうな
16: 2020/09/17(木) 02:40:19.77
初心者に教える生き残る術が 強い魔法使え は流石にない
17: 2020/09/17(木) 03:14:22.96
強い魔法使えって言うより
強い魔法使って慣れろが正しいと思う
結構独特なプレイ感求められるし
強い魔法使って慣れろが正しいと思う
結構独特なプレイ感求められるし
18: 2020/09/17(木) 03:22:53.35
練習の場としてもTDMとかは有用だと思うから
早めに実装して欲しい所
早めに実装して欲しい所
21: 2020/09/17(木) 04:19:20.14
もしかしてグラボの設定とかで変わったりしてるのかね
22: 2020/09/17(木) 04:22:32.48
1対1の時の透明は逃げるためのルーンではなく
一旦仕切り直して先制攻撃をするためのルーンと考えた方がいい
ただ平地で使ってもバレバレだから、遮蔽物に隠れてから使おう
一旦仕切り直して先制攻撃をするためのルーンと考えた方がいい
ただ平地で使ってもバレバレだから、遮蔽物に隠れてから使おう
23: 2020/09/17(木) 06:14:37.73
スイッチは炎を避けると暗転率下がる
相手に炎がいても暗転する
相手に炎がいても暗転する
24: 2020/09/17(木) 06:44:00.75
炎使わなくなってから暗転は一度もしてないんで、発生率はかなり下がると思う
使ってた頃は2回に1回くらいは暗転してた
使ってた頃は2回に1回くらいは暗転してた
25: 2020/09/17(木) 07:36:54.74
透明は毒の火力上げるためのルーンやぞ
26: 2020/09/17(木) 08:17:33.91
スキルの「落雷時にマナ100%消費」ってのは落雷当てた相手のマナが無くなるって意味であってる?
27: 2020/09/17(木) 08:24:15.89
落雷中魔法撃ってもマナ消費しなくなる
28: 2020/09/17(木) 08:26:04.30
>>27
ほえーそういうことかサンクス
時々日本語不自由だから正しく理解できてないシステムありそうだな
ほえーそういうことかサンクス
時々日本語不自由だから正しく理解できてないシステムありそうだな
29: 2020/09/17(木) 09:11:06.13
やべ
今日のエピック衣装好きだわ
買っちゃいそう^~
今日のエピック衣装好きだわ
買っちゃいそう^~
30: 2020/09/17(木) 10:06:18.91
>>29
この衣装でめっちゃ土使ってたら違和感
この衣装でめっちゃ土使ってたら違和感
31: 2020/09/17(木) 10:39:11.68
毒火が1番安定してる気がする
それ以外に強い組み合わせあるかな
それ以外に強い組み合わせあるかな
32: 2020/09/17(木) 11:35:28.18
botしかおらんやん。
33: 2020/09/17(木) 11:38:06.24
PLAYER#09みたいなのってbot?
40: 2020/09/17(木) 12:46:15.59
>>33
バグって鯖側の処理名かなんかを表示してるだけで本当は全く違うプレイヤー名だよ
バグって鯖側の処理名かなんかを表示してるだけで本当は全く違うプレイヤー名だよ
35: 2020/09/17(木) 12:01:11.89
わざわざクロスプレイ無効にしてるやつって要するにガチ勢だから
エンジョイ勢はそんなこと気にしてないからクロスプレイ有りのほうが雑魚が多い
エンジョイ勢はそんなこと気にしてないからクロスプレイ有りのほうが雑魚が多い
36: 2020/09/17(木) 12:03:57.06
個人的にメイン雷サブ氷が一番強いと感じるわ
37: 2020/09/17(木) 12:18:03.31
今後新しいタレントが追加されるたびに使いたくないガントレットでレベル上げしないといけないのかと思うとつらい
課金でいいから解放させてほしい
課金でいいから解放させてほしい
41: 2020/09/17(木) 13:08:02.80
これ公式やらかしたな
コンバーター嫌ってる奴多いのに容認とか人減るだろうな
コンバーター嫌ってる奴多いのに容認とか人減るだろうな
42: 2020/09/17(木) 13:34:47.83
容認ってかコンバーター使用してるか判断出来ないから投げたんだろ
つーかコンバーターってPCでも使えたんだな
つーかコンバーターってPCでも使えたんだな
43: 2020/09/17(木) 13:36:12.61
マウス直差しでええやんと思ったがコンバーターだとエイムアシストとかあるのか
そりゃ嫌われるな
そりゃ嫌われるな
44: 2020/09/17(木) 13:44:28.31
チーター対策も追いついてないしこりゃ駄目かもな
45: 2020/09/17(木) 13:46:59.06
他のシューターやバトロワと違って真面目にやってる奴は居ないのでセーフ
まぁ、出だしからちゃんとした運営出来るとは思ってなかったしなぁ
まぁ、出だしからちゃんとした運営出来るとは思ってなかったしなぁ
47: 2020/09/17(木) 15:02:50.30
別ゲーじゃPS4でも普通にチャイナチーターいるし
PS4だから大丈夫なんてことはねーよ
PS4だから大丈夫なんてことはねーよ
48: 2020/09/17(木) 15:43:51.13
アメリカ鯖行くか
49: 2020/09/17(木) 15:55:59.35
yuuuu_8566
フレンドリーファイアして粘着してるガイジ
フレンドリーファイアして粘着してるガイジ
50: 2020/09/17(木) 16:09:55.63
twitterの中の人も板挟みになって困ってるな
51: 2020/09/17(木) 16:38:32.66
というより開発のせいにする運営ってありなのか
52: 2020/09/17(木) 17:01:38.75
キーマウとかエイムアシスト論議クソどうでもいい
本人が一番強いと思った方法でプレイすればいいだろ
公式が認めてるんだから
本人が一番強いと思った方法でプレイすればいいだろ
公式が認めてるんだから
53: 2020/09/17(木) 17:08:02.19
コンバーター容認するならコンバーター一択だわアホくさ
54: 2020/09/17(木) 17:27:35.98
は?コンバーター容認?
はい終わり
はい終わり
55: 2020/09/17(木) 17:39:46.73
完全に終わったな
短い間だったけど楽しかったわ
次スレは建てなくていいよ
短い間だったけど楽しかったわ
次スレは建てなくていいよ
56: 2020/09/17(木) 17:41:17.08
運営が容認しようがしまいがコンバーターは蔓延してる定期
57: 2020/09/17(木) 17:55:47.34
超絶エイムアシストあるのにコンバーター使えばチーター並みに当たるわな
58: 2020/09/17(木) 18:08:37.03
コンバータなんてあるのな
そもそもゲーム側でどうこうできる問題なの?
そもそもゲーム側でどうこうできる問題なの?
59: 2020/09/17(木) 18:12:26.03
>>58
無理だろうし本気で根絶期待してるユーザー自体は多くないだろうけど対処無理使うかは勝手にしろなんて公言する運営は今の所見たことない
無理だろうし本気で根絶期待してるユーザー自体は多くないだろうけど対処無理使うかは勝手にしろなんて公言する運営は今の所見たことない
72: 2020/09/17(木) 19:27:50.62
>>59
つまり余計なこと言っただけか
日本語でニュアンス間違ったりしてそう
つまり余計なこと言っただけか
日本語でニュアンス間違ったりしてそう
60: 2020/09/17(木) 18:13:58.15
PCスレってどこにあんの?
61: 2020/09/17(木) 18:15:48.03
指パッチンしたら消えたよ
62: 2020/09/17(木) 18:18:16.22
コンバータなんて知らなかったけど、上達するのがおもしろいんじゃないのか?
64: 2020/09/17(木) 18:23:33.18
Switchもジャイロ入るみたいだしもうエイムアシスト完全除去で解決だな
>>62
みんながそうなチーターはこの世に存在しないな
>>62
みんながそうなチーターはこの世に存在しないな
63: 2020/09/17(木) 18:20:46.73
pcとps4のエイムアシスト削除で解決やな
65: 2020/09/17(木) 18:29:25.89
今日で配信開始から2週間か
暗転バグは未だ治らず
暗転バグは未だ治らず
66: 2020/09/17(木) 18:30:13.56
そもそも今の所元からあった機能を開放してるだけでアプデ自体入ったことあったっけ?
73: 2020/09/17(木) 19:28:38.37
>>66
ないっすね
ないっすね
67: 2020/09/17(木) 18:32:28.62
暗転バグでマップの矢印がぐるぐる回ってんのって他の人からはただつっ立って動かないように見えてるのかね?
炎好きなんだが使うと5割くらいの確率で暗転するんだよなぁ...
炎好きなんだが使うと5割くらいの確率で暗転するんだよなぁ...
76: 2020/09/17(木) 20:15:43.49
>>67
たまに炎使ってる人が急に棒立ちになることがあるから、あっ、、、(察し)ってなる
たまに炎使ってる人が急に棒立ちになることがあるから、あっ、、、(察し)ってなる
68: 2020/09/17(木) 18:40:58.66
PCスレ消えるってアレと同じ流れか
69: 2020/09/17(木) 18:42:00.84
コンバーターは一応PS4の規約でアウトだけど運営としては対応できませーんとか公言してて草
コンバーターがほぼ黒のグレーで対応出来ないのは知ってるけど公言しないで欲しかったわ
コンバーターがほぼ黒のグレーで対応出来ないのは知ってるけど公言しないで欲しかったわ
70: 2020/09/17(木) 19:09:51.45
これ取り逃したコスチュームはもう手に入らんのか?
71: 2020/09/17(木) 19:16:03.81
かのepic gamesだし復刻あるでしょ
74: 2020/09/17(木) 19:28:52.37
>>71
EpicじゃなくてProletariatってとこだよ
EpicじゃなくてProletariatってとこだよ
75: 2020/09/17(木) 19:50:30.82
>>74
まじだ…
すまんかった
まじだ…
すまんかった
77: 2020/09/17(木) 20:21:06.69
ショップの注目スキンは今まで通りなら数日毎に変わるんじゃない
先に先祖スキンとか出すとティンバー月光が売れないからって告知すらせず後出ししたのはクソだが
先に先祖スキンとか出すとティンバー月光が売れないからって告知すらせず後出ししたのはクソだが
78: 2020/09/17(木) 20:33:03.83
パッドマンがフライトで近づいて炎当てるゲームになっとる
クソゲー
クソゲー
79: 2020/09/17(木) 20:33:55.20
フォートナイトとかもそうだけど日によって買えるスキンの種類に制限かけるのどういうメリットがあるんだ
80: 2020/09/17(木) 20:35:59.37
普通に毎日起動する動機付けにならんか?
81: 2020/09/17(木) 20:37:09.71
しばらく再販来ないかもって思わせて判断力鈍らせたいだけでしょ
82: 2020/09/17(木) 21:36:43.89
メイン岩にサブ毒or火でさらにダッシュorジャンプルーン組み合わせて高速近接仕戦闘掛けると楽しい
83: 2020/09/17(木) 21:52:07.65
ps4にロジクールマウス直挿ししても動かなかったんだけどコンバーターとかいうの挟めば使えるのか!
情報サンクス!w
情報サンクス!w
85: 2020/09/17(木) 23:34:46.23
クロスプレイ無し
毎試合バトロワ40人中30人がBOT
毎試合バトロワ40人中30人がBOT
86: 2020/09/17(木) 23:41:03.06
今さっきやってみてBOT見掛けても数体だけど単なるネガレスかな
89: 2020/09/18(金) 00:09:00.25
>>86
そらゲーム中遭遇したり見かけるのは数体だろうよ、馬鹿なの?
マッチング待機中~開始時点に何人マッチしてるかわかるじゃん
クロスプレイ無しで40人ちゃんと集まるなら多分違うゲームしてんだな
そらゲーム中遭遇したり見かけるのは数体だろうよ、馬鹿なの?
マッチング待機中~開始時点に何人マッチしてるかわかるじゃん
クロスプレイ無しで40人ちゃんと集まるなら多分違うゲームしてんだな
87: 2020/09/17(木) 23:48:26.11
暗転バグ中々直してくれないな
88: 2020/09/17(木) 23:49:27.81
そうか。。短い生涯だったな。。
90: 2020/09/18(金) 00:09:20.92
日毎に人が減っていってるの分かるからなぁ
91: 2020/09/18(金) 00:10:36.58
異様にエイム良い雷増えたよな
97: 2020/09/18(金) 00:36:08.77
>>91
わかる。何かバンバン当てられる。
わかる。何かバンバン当てられる。
101: 2020/09/18(金) 01:15:22.44
>>92
テスト期間の割には微妙な部分が多いと思う
ルーンもそうだし、戦闘中の盛り上がりの無さもそうだし
テスト期間の割には微妙な部分が多いと思う
ルーンもそうだし、戦闘中の盛り上がりの無さもそうだし
93: 2020/09/18(金) 00:21:20.40
ps4用の事前登録ってパソコンからしちゃっていいの?
psストアだと有料のやつしか見つからないんだけど
psストアだと有料のやつしか見つからないんだけど
94: 2020/09/18(金) 00:21:40.58
ごば
96: 2020/09/18(金) 00:28:58.11
風メインならスプリングステップは強い
98: 2020/09/18(金) 00:57:52.38
石でも火でもろくにダメージ与えられないクソエイムが立ち回りに憧れて氷使いになって3日目
ついに4ケタダメ叩き出せるようになった
何事も合う合わないってあるんだな
ついに4ケタダメ叩き出せるようになった
何事も合う合わないってあるんだな
99: 2020/09/18(金) 01:10:52.18
>>98
氷は赤く光るからそれが合ってたのかもな
俺は当てられねーけど
氷は赤く光るからそれが合ってたのかもな
俺は当てられねーけど
100: 2020/09/18(金) 01:13:33.50
最近風+氷に凝ってるけどまじで楽しい
やめられない止まらない
やめられない止まらない
102: 2020/09/18(金) 01:18:01.44
つべに上がってる動画で、PS4で雷ガンガンに当ててる人いたけどあれはやられたらチーターと勘違いするわ
上手い人はうまいんだな
上手い人はうまいんだな
103: 2020/09/18(金) 01:29:38.84
雷チマチマより岩、毒でボコボコにするのが気持ちいいわ、つえーし
104: 2020/09/18(金) 01:32:54.15
氷の瞬間火力上げるために無鉄砲採用してるんだけどアーマー間違えて拾って邪魔になることが多々ある
アーマー捨てられないの?
アーマー捨てられないの?
106: 2020/09/18(金) 02:00:44.77
>>104
そのためのFF自爆技だぞ
そのためのFF自爆技だぞ
105: 2020/09/18(金) 01:55:13.14
インベントリ開いたら捨てられるボタンが書いてあるよ
107: 2020/09/18(金) 02:04:47.53
スクアッドよりソロの方が格段に優勝しやすいけどやっぱソロの方がbot率高いんかね
109: 2020/09/18(金) 04:38:58.16
>>107
ソロだと実質クロスプレイ無効だからプレイヤーが少ないのかもしれない
あとは起動直後に選択されてるモードがスクワッドだからスクワッドに人が集まりやすいとか
ソロだと実質クロスプレイ無効だからプレイヤーが少ないのかもしれない
あとは起動直後に選択されてるモードがスクワッドだからスクワッドに人が集まりやすいとか
108: 2020/09/18(金) 03:52:54.50
これ面白いと思えるやついる?
センスなさすぎるだろ
センスなさすぎるだろ
110: 2020/09/18(金) 06:01:00.88
マッチングって同じレベル帯が当たるようにはなってるよね
111: 2020/09/18(金) 06:53:24.65
弱いのに優勝できてるしそうかもしれない
112: 2020/09/18(金) 08:04:04.59
もしスキルマッチあるなら今すぐ辞めたほうがいいな
クロスプレイだったらスキルマッチなんて意味無いしまず過疎すぎて10人前後しかマッチしないの解決すべき
クロスプレイだったらスキルマッチなんて意味無いしまず過疎すぎて10人前後しかマッチしないの解決すべき
113: 2020/09/18(金) 09:29:52.76
だからバトロワ方面じゃなくてチーム系にしとけとあれほど・・・
あんだけあったアイテム・クラスの大多数オミットしてまでバトロワに舵切ってコレって悲し過ぎるだろ
あんだけあったアイテム・クラスの大多数オミットしてまでバトロワに舵切ってコレって悲し過ぎるだろ
114: 2020/09/18(金) 09:33:25.45
本当に同じゲームやってるのか疑問
アジアサーバーでクロス切ってるps4だけど、20人切ったこと一回もないぞ
アジアサーバーでクロス切ってるps4だけど、20人切ったこと一回もないぞ
117: 2020/09/18(金) 09:57:54.37
>>114
過疎とか言ってんのはおそらくスレタイ読めないpc勢
同じくPS4だがド深夜でも20人きることはないね
過疎とか言ってんのはおそらくスレタイ読めないpc勢
同じくPS4だがド深夜でも20人きることはないね
121: 2020/09/18(金) 10:10:52.46
>>117
やっぱりそうだよな
全部のタレント解放する程度にはプレイしてるけど>>116みたいな奇行種に出会ったことないわ
やっぱりそうだよな
全部のタレント解放する程度にはプレイしてるけど>>116みたいな奇行種に出会ったことないわ
124: 2020/09/18(金) 10:33:13.99
>>117
スレタイ読めないpc勢だけど東京サーバーで深夜早朝でも30人切った事ない
スレタイ読めないpc勢だけど東京サーバーで深夜早朝でも30人切った事ない
115: 2020/09/18(金) 09:50:31.13
1ゐ取るよりバーサーカーみたいになってダメ取った方が経験値美味しいのな
時間無駄した
時間無駄した
118: 2020/09/18(金) 10:07:48.94
味方のメイン属性のレベルとか色で表現してほしいな
やり方のアイデアは思いつかないけど…あとサブ魔法とかルーンも表示してほしい
さすがに傲慢がすぎる?画面の情報量が多すぎるかな?
やり方のアイデアは思いつかないけど…あとサブ魔法とかルーンも表示してほしい
さすがに傲慢がすぎる?画面の情報量が多すぎるかな?
119: 2020/09/18(金) 10:08:59.59
定員まで集まらなかったら過疎やろ
120: 2020/09/18(金) 10:09:14.34
何か可哀想な子がおるね
122: 2020/09/18(金) 10:28:35.58
うむ、夜1時でも30はいるよ
123: 2020/09/18(金) 10:29:39.04
ほぼソロ専だけど
125: 2020/09/18(金) 10:40:14.53
なんでみんなそんな大勢とマッチしてんの?
マッチ待機中に右上に出てる人数が肉入りの数じゃねえの?
ゲーム始まった後に出てる数はBOT含めた人数だから42人とかいるように見えるけど
ちなみにps4、ソロ専だったからスクアッドならいるのかと思って今言ってみたけどやっぱ12人だったわ
マッチ待機中に右上に出てる人数が肉入りの数じゃねえの?
ゲーム始まった後に出てる数はBOT含めた人数だから42人とかいるように見えるけど
ちなみにps4、ソロ専だったからスクアッドならいるのかと思って今言ってみたけどやっぱ12人だったわ
126: 2020/09/18(金) 10:43:47.59
132: 2020/09/18(金) 11:31:48.95
>>126
うん、多分ほかの人もそうだと思うけど、その画面の段階で毎回最低20人は超えてるよ
だいたい30人は集まる印象
うん、多分ほかの人もそうだと思うけど、その画面の段階で毎回最低20人は超えてるよ
だいたい30人は集まる印象
127: 2020/09/18(金) 10:53:12.12
マップ画面の時にインすることあるからそんなもんなんの宛てにもならん
134: 2020/09/18(金) 11:52:38.85
>>127
PCとSwitchでデュオ以上でプレイしてるとわかるけど、Switchが読み込み中でもPCではちゃんとPTメンバーに入ってる状態(=右上に加算)だったりするよ
PCの方のPTメンバーに入れてない状態でポータル選択まで移行すると、Switchが読み込み中でも落とされた事がわかるし、その後Switchの画面ではタイトル画面に戻される
PCとSwitchでデュオ以上でプレイしてるとわかるけど、Switchが読み込み中でもPCではちゃんとPTメンバーに入ってる状態(=右上に加算)だったりするよ
PCの方のPTメンバーに入れてない状態でポータル選択まで移行すると、Switchが読み込み中でも落とされた事がわかるし、その後Switchの画面ではタイトル画面に戻される
128: 2020/09/18(金) 10:54:43.00
回線悪いやつ同士とか常軌を逸した廃人同士とかで組まされてるんでは
129: 2020/09/18(金) 11:17:58.35
くそ弱いからbot戦放り込まれてるんじゃないの?
荒野行動でそういうことあったわ
荒野行動でそういうことあったわ
130: 2020/09/18(金) 11:23:36.98
スクアッドソロどんかつきもちーw
これ序盤に抜けた味方の勝利数も増えてくれてたりするんだろうか
だとするとなんか嬉しいな
これ序盤に抜けた味方の勝利数も増えてくれてたりするんだろうか
だとするとなんか嬉しいな
131: 2020/09/18(金) 11:29:32.87
今日深夜3時にswitchでやってたけど15 人くらいだったかなマップ画面前の人数、まあ時間帯と機種によるとしか言えねえ
133: 2020/09/18(金) 11:41:31.17
https://youtu.be/7zcAJlhsyBI
適当に日本人配信持ってきたけどこの人も毎試合10人とか12人とかだな
自分はBOT30匹とゲームしてないと思いたい奴しかここには居ないみたいだからこれ以上何言っても無駄だけど
適当に日本人配信持ってきたけどこの人も毎試合10人とか12人とかだな
自分はBOT30匹とゲームしてないと思いたい奴しかここには居ないみたいだからこれ以上何言っても無駄だけど
136: 2020/09/18(金) 12:04:34.81
こいつ自身BOTでBOT人数が表示されてるんじゃないかねw
てか名前がかまどたんじろうのBOT作るとかやるなスペブレ
てか名前がかまどたんじろうのBOT作るとかやるなスペブレ
137: 2020/09/18(金) 12:18:15.06
お前らbotの有無も分からないくらいアホだったのか
PS4ソロでクロス切るとどの時間帯でも良くて20人程度しか集まらないぞ
PS4ソロでクロス切るとどの時間帯でも良くて20人程度しか集まらないぞ
138: 2020/09/18(金) 12:29:21.06
こんな不人気ゲームの本スレなんて盲目信者の巣窟なんだから過疎連呼しても認めちゃくれないぞ
諦めて別ゲー行くんだな
諦めて別ゲー行くんだな
140: 2020/09/18(金) 12:31:46.55
だからみんなお前みたいに20~30人は居るっていってんだろ、日本語読めねぇのか
10人はネガりたいだけの盛りすぎってはなし
10人はネガりたいだけの盛りすぎってはなし
141: 2020/09/18(金) 12:33:35.16
他人は知らんが俺がプレイする時は十分人いるからいいわ
142: 2020/09/18(金) 12:34:53.53
上手い人(勝ってる人)ほどマッチしてねえみたいだな
最下層の俺はバコンバコンマッチするぞ
最下層の俺はバコンバコンマッチするぞ
143: 2020/09/18(金) 12:43:25.82
スキルマッチがあるかはわからんけど、レベルはだいたい同じくらいの人とマッチしてるね
負けた時、相手が自分と同じくらいのレベルなことがほとんどだわ
負けた時、相手が自分と同じくらいのレベルなことがほとんどだわ
144: 2020/09/18(金) 12:58:18.10
10人過疎勢さんがサブ垢で検証すればスキルマッチの影響かわかるんじゃね?
回線自体が悪いか平行世界に住んでたら知らんけど
回線自体が悪いか平行世界に住んでたら知らんけど
145: 2020/09/18(金) 13:40:47.54
人がいる間に早くバグ修正して欲しいな
146: 2020/09/18(金) 13:46:25.20
来月までに次のパッチ当てて
9vs9出した上で各種修正等でなければもう過疎から逃れることはない
APEXにswitch勢行くし
原神出ればPC,PS4勢もそっち行くからね
9vs9出した上で各種修正等でなければもう過疎から逃れることはない
APEXにswitch勢行くし
原神出ればPC,PS4勢もそっち行くからね
147: 2020/09/18(金) 14:02:21.04
まだレベル10くらいなのにレベル30超えの猛者とマッチングして一方的に狩られるのがしょっちゅう
人が減ってきてる証拠だろうなぁ
人が減ってきてる証拠だろうなぁ
148: 2020/09/18(金) 14:06:15.75
バトロワだともう上がり目ないから1日でも早くチーデス実装した方がいい
チーデス実装したとこで人が来るかは分からんけどとにかくバトロワじゃもうノーチャンス
チーデス実装したとこで人が来るかは分からんけどとにかくバトロワじゃもうノーチャンス
149: 2020/09/18(金) 14:55:12.62
現役のバトロワ系に比べて要素が少なすぎるのが何とも
アイテムが回復のみとかステージもギミック一つ無くて味気ないし
動きは多彩だけどやれることは少ないんだよな
まだβテストやってる感じ
アイテムが回復のみとかステージもギミック一つ無くて味気ないし
動きは多彩だけどやれることは少ないんだよな
まだβテストやってる感じ
150: 2020/09/18(金) 15:03:16.79
実際まだβテストみたいな物だと思う
各ハードの格差とか稼働させてみるまでここまで表面化しなかっただろうし
各ハードの格差とか稼働させてみるまでここまで表面化しなかっただろうし
151: 2020/09/18(金) 15:20:18.79
今αの動画見たんだけどこっちのほうが面白そうじゃね?
できるのは二段ジャンプとかホバーくらいで浮遊ができないから地形やルーン、
炎の壁等の魔術の使い道、風の高く飛べるスキル等、
魔法の相互効果も攻撃にも防御にもかなり活きてる様に見える
できるのは二段ジャンプとかホバーくらいで浮遊ができないから地形やルーン、
炎の壁等の魔術の使い道、風の高く飛べるスキル等、
魔法の相互効果も攻撃にも防御にもかなり活きてる様に見える
152: 2020/09/18(金) 15:30:34.33
MYTH: Enabling cross-play on PS4/XB1 means I'll be playing against PC players.
Not true! You will only play against PC players if you have a PC player in your party.
これならクロスプレイ切る必要ないな
Not true! You will only play against PC players if you have a PC player in your party.
これならクロスプレイ切る必要ないな
153: 2020/09/18(金) 15:44:17.41
なんでチート対策もせずにクロスにしたのか理解に苦しむ
154: 2020/09/18(金) 15:57:04.42
逆にチート対策しっかりできてるシューティングゲームを教えてほしいくらいだけどなw
所詮対策したっていたちごっこだし割り切るしかない
所詮対策したっていたちごっこだし割り切るしかない
155: 2020/09/18(金) 16:03:53.41
どの道通報されたユーザーをBANするにしろ不正なツールを使ってるユーザーをブロックするにしろ時間は必要でしょ
それでもまだ文句があるならクロスプレイ切ってやればいい
それでもまだ文句があるならクロスプレイ切ってやればいい
156: 2020/09/18(金) 16:07:30.58
とりあえず中国からゲーム始める場合は最低1万払わないと駄目にしよう
もしくは漢字のユーザー名隔離
もしくは漢字のユーザー名隔離
157: 2020/09/18(金) 16:19:42.66
公式がPCとパーティ組んでる場合しかPCとはマッチングしないしSwitchは他機種とパーティ組まない限りSwitchとしかマッチングしないって言ってるから
クロスプレイ無効で意味あるのはPS4でXB1のプレイヤーブロックしたい時かXB1でPS4のプレイヤーブロックしたい場合だけだよ
クロスプレイ無効で意味あるのはPS4でXB1のプレイヤーブロックしたい時かXB1でPS4のプレイヤーブロックしたい場合だけだよ
158: 2020/09/18(金) 16:24:11.44
相手に他機種と組んでる人がいたらマッチングしないのかね
159: 2020/09/18(金) 16:25:36.91
デュオスクワッドは潜らない方が良いな...
160: 2020/09/18(金) 16:38:53.03
チートガー、PCのエイムアシストガーとギャーギャー煩い奴こそソロやればいいのに自分からデュオスクワッド選んで文句言ってるんだから訳分からん
161: 2020/09/18(金) 16:42:33.98
せやなw
162: 2020/09/18(金) 16:43:17.52
https://www.reddit.com/r/Spellbreak/comments/iu6hai/myths_and_facts_about_crossplay_in_spellbreak/
Myths and Facts about crossplay in Spellbreak!
Myths and Facts about crossplay in Spellbreak!
163: 2020/09/18(金) 16:43:37.71
負ける理由を自分以外に求めないと精神保てない奴は多いからしゃーない
164: 2020/09/18(金) 16:43:59.61
ん?CSでチーター言ってたやつらPCとPT組んでたん?
166: 2020/09/18(金) 16:53:02.41
>>164
タレントやクラススキル理解してない人多いし勘違いが大半だったんじゃない?
スムーズルーン使ってる人に対して「リキャスト無視してルーン使ってるからチーター」って言ってる人とかいるし
タレントやクラススキル理解してない人多いし勘違いが大半だったんじゃない?
スムーズルーン使ってる人に対して「リキャスト無視してルーン使ってるからチーター」って言ってる人とかいるし
167: 2020/09/18(金) 17:06:10.45
>>166
アーマー+HP以上のダメージ当ててるのに相手が中々倒れないなんて話もよく聞くがこれもリカバリーやバリアの存在で説明つくしな
アーマー+HP以上のダメージ当ててるのに相手が中々倒れないなんて話もよく聞くがこれもリカバリーやバリアの存在で説明つくしな
165: 2020/09/18(金) 16:48:09.10
どういうマッチングしてるか知らんが、確かにめちゃくちゃ強いみたいな奴とは当たらん
同じくらいの下手くそとばっかり当たるから交戦するとなかなか決着つかない
同じくらいの下手くそとばっかり当たるから交戦するとなかなか決着つかない
168: 2020/09/18(金) 17:07:31.96
メイン雷にするとルーン一回増えるの知らない奴とかざらにいそう
169: 2020/09/18(金) 17:12:20.31
3連テレポートとかめちゃめちゃ楽しいけど知らん奴からしたらチート染みた動きだろうな
170: 2020/09/18(金) 17:16:02.26
三連ダッシュでACみたいな動きするのも楽しい
実用性は知らん
実用性は知らん
171: 2020/09/18(金) 17:16:23.94
3番目の100%は絶対理解してない人多そう
200: 2020/09/18(金) 20:12:12.89
>>171
単純にダメージ倍ってことではないの?
単純にダメージ倍ってことではないの?
201: 2020/09/18(金) 20:16:14.73
>>200
パワーサージの効果は「呪文の消費MPを100%カット(4秒)」つまり4秒間MP消費無しで呪文撃ち放題
パワーサージの効果は「呪文の消費MPを100%カット(4秒)」つまり4秒間MP消費無しで呪文撃ち放題
202: 2020/09/18(金) 20:25:58.89
>>201
パワーサージの効果ね!ありがとう!
パワーサージの効果ね!ありがとう!
172: 2020/09/18(金) 17:20:29.17
翻訳ガバガバなのが悪いんだけどな
パワーサージの説明あれで理解できる人はおらんやろ
パワーサージの説明あれで理解できる人はおらんやろ
173: 2020/09/18(金) 17:20:31.37
その辺りはガバ翻訳のせいもあるし仕方ない...
日本公式Twitterあれだけ活発に活動できるなら翻訳やればいいのにと思っちゃう
日本公式Twitterあれだけ活発に活動できるなら翻訳やればいいのにと思っちゃう
174: 2020/09/18(金) 17:24:27.51
そもそもガバ翻訳どころか翻訳されてないところもあるからな…
175: 2020/09/18(金) 17:35:02.08
閉 じ て い く
着 服 す る
着 服 す る
206: 2020/09/18(金) 21:10:12.45
>>175
病原体覚醒とかもすき
病原体覚醒とかもすき
176: 2020/09/18(金) 17:49:52.37
ホ タ ル (fire fly)
184: 2020/09/18(金) 18:39:22.11
>>176
ホタルってそういうことか!ようやくわかったわ
ホタルってそういうことか!ようやくわかったわ
177: 2020/09/18(金) 17:59:28.38
うまいとマッチに人集まりにくいのはあるかもな
毎回俺10キルはしてるしな
毎回俺10キルはしてるしな
178: 2020/09/18(金) 17:59:38.08
着服は笑ったから許す
179: 2020/09/18(金) 18:11:07.44
9vs9って具体的にどんなルールなんだろう
専用の小規模ステージとかあるのかな
調べたけどβの情報少なすぎてわからんかった...
専用の小規模ステージとかあるのかな
調べたけどβの情報少なすぎてわからんかった...
180: 2020/09/18(金) 18:18:12.07
チーター多いって聞くけど自分が出会ったのまだ一度だけだな
加速とおそらくマナ無限もついてて
ゴキブリみたいに走りながら風の刃がマシンガンのごとく発射してたのはわろた
加速とおそらくマナ無限もついてて
ゴキブリみたいに走りながら風の刃がマシンガンのごとく発射してたのはわろた
181: 2020/09/18(金) 18:21:01.91
+100%って原文の時点で分かりづらいだろあれ
182: 2020/09/18(金) 18:32:22.86
少なくともここでどういう効果か聞くまでマジで意味分からなかった
183: 2020/09/18(金) 18:32:55.41
クロスプレイ有効にしたら30人マッチするようになったわ
186: 2020/09/18(金) 18:44:25.19
>>183
おっ、よかったな
野良で遭ったらよろしくやで
おっ、よかったな
野良で遭ったらよろしくやで
189: 2020/09/18(金) 18:46:46.02
>>186
は?煽ってきたくせに何言ってんの
キモいからレスしないで
は?煽ってきたくせに何言ってんの
キモいからレスしないで
191: 2020/09/18(金) 19:03:13.35
>>189
効果覿面すぎてかわいそうだろ
効果覿面すぎてかわいそうだろ
185: 2020/09/18(金) 18:43:38.28
せっかくだしヘッドロックの意味も教えてくれ
地面に衝突するってなんだよ
地面に衝突するってなんだよ
187: 2020/09/18(金) 18:45:45.50
>>185
空中で使った時に高速で落下する
これ無いと石だるくて使ってらんないわ
空中で使った時に高速で落下する
これ無いと石だるくて使ってらんないわ
193: 2020/09/18(金) 19:21:49.15
>>187
あーあれ落下速度速くなってるのか
そんな高所で岩呪文使わんから気づかんかったわ
あーあれ落下速度速くなってるのか
そんな高所で岩呪文使わんから気づかんかったわ
188: 2020/09/18(金) 18:45:51.84
あれは空中で通常出したとき落下が早くなる
190: 2020/09/18(金) 18:48:50.44
そんなに効いてるとはwwww
すまんな
すまんな
192: 2020/09/18(金) 19:07:55.09
てかクロスプレイオフにしといて人数少ないとか言う時点でおかしい
194: 2020/09/18(金) 19:27:04.40
10キルしてるってさ
それbotじゃね?
それbotじゃね?
195: 2020/09/18(金) 19:28:06.03
それは別におかしくないだろ…
サーバー選んでるからそんな少ないだけじゃないの
サーバー選んでるからそんな少ないだけじゃないの
196: 2020/09/18(金) 19:40:26.08
鯖選んでないけどクロス切ってるわ
多分194の言う通りbot混じってると思う
明らかに動きがnpcくさいの混じってる
でも単純に過疎ゲーは基本弱い人が多いからやけにキルレ高い人がいるのもおかしくない
多分194の言う通りbot混じってると思う
明らかに動きがnpcくさいの混じってる
でも単純に過疎ゲーは基本弱い人が多いからやけにキルレ高い人がいるのもおかしくない
197: 2020/09/18(金) 19:45:37.55
動きでなんとなくわかるけどさbotははっきりとbotとわかる名前にして欲しくない?
GOLEM No,01みたいな感じでさ
GOLEM No,01みたいな感じでさ
207: 2020/09/18(金) 21:25:31.80
>>197
わかる
そんでもってそういうのってプレイヤーがあえてそういう名前つけるやついるからプレイヤーにはその名前使えないようにして欲しいな
わかる
そんでもってそういうのってプレイヤーがあえてそういう名前つけるやついるからプレイヤーにはその名前使えないようにして欲しいな
198: 2020/09/18(金) 19:48:05.70
高速移動チーターが動き早すぎてレジェンドフライトルーン使って真上に飛んでも即地上に降りるせいで最終盤で自滅してたの観戦して笑ってしまった
岩7連、火3点バースト射撃と豪華仕様だったのにな
岩7連、火3点バースト射撃と豪華仕様だったのにな
203: 2020/09/18(金) 20:51:30.55
ジョジョのバトロワゲーはbotわかりやすいな
204: 2020/09/18(金) 20:57:08.68
フェザーって流行ってんの?
毎回みるたびに雷であざーすてなるんだけど、強いんかアレ
毎回みるたびに雷であざーすてなるんだけど、強いんかアレ
210: 2020/09/18(金) 22:33:12.53
>>205
>>209
なるほどなぁ
たしかに最終円ではフライトより使いやすいかも、ありがとう
>>209
なるほどなぁ
たしかに最終円ではフライトより使いやすいかも、ありがとう
205: 2020/09/18(金) 21:02:44.18
強いって言うか消去法で選んでる人多いんじゃないの
最終盤まで腐りにくいルーンって言うと限られてくるし
最終盤まで腐りにくいルーンって言うと限られてくるし
208: 2020/09/18(金) 21:37:28.96
PSでも上位の人間超絶PS持ちばかりでヤバいな
長距離でステルスしてても雷必中で当てられまくるわ狼じゃないのに
長距離でステルスしてても雷必中で当てられまくるわ狼じゃないのに
211: 2020/09/18(金) 22:35:36.56
氷があたんねえ
212: 2020/09/18(金) 22:37:05.69
https://i.imgur.com/DG3HwSt.jpg
この瞬間が堪んねえ^~
この瞬間が堪んねえ^~
213: 2020/09/18(金) 22:38:37.14
なんでいちいち弓引くモーションいれるんだよ
ほかのはないのに
ほかのはないのに
215: 2020/09/18(金) 23:17:36.78
最近ようやく1試合のキル数増えてきたけど
毎回最終安地のタイマンで負ける。つらい。
毎回最終安地のタイマンで負ける。つらい。
216: 2020/09/18(金) 23:29:54.05
左右の呪文を同時に使うことによって特殊な効果が出来るのが面白いと思ったら一部だけでガッカリした
217: 2020/09/18(金) 23:37:41.52
自分より弱い奴はbot
自分より強い奴はチーター
便利な脳みそですねw
自分より強い奴はチーター
便利な脳みそですねw
218: 2020/09/18(金) 23:52:28.80
俺とお前以外は全員botだぞ
219: 2020/09/19(土) 00:07:40.36
低感度雷エイムアシストやばすぎてほぼ当たるわ…
これ修正されるんだっけ?
これ修正されるんだっけ?
220: 2020/09/19(土) 00:14:29.47
氷+透明いいかもな
落ち着いて狙えるし移動も早い
落ち着いて狙えるし移動も早い
221: 2020/09/19(土) 00:28:37.08
氷はズームになるのがうざい
横に遅くなるし、いらねえよ
あと構えをなくせよ
チャージするリスクのが高すぎるんだよ
上から毒の塊、空中では雷、下は地割れ
全部当たり判定でかくて威力もたかい
馬鹿か?
横に遅くなるし、いらねえよ
あと構えをなくせよ
チャージするリスクのが高すぎるんだよ
上から毒の塊、空中では雷、下は地割れ
全部当たり判定でかくて威力もたかい
馬鹿か?
238: 2020/09/19(土) 02:27:17.03
>>221は氷使って真正面から打ち合いしとるんか?
ズームや弓引くモーションが邪魔になるような間合いで氷使う時点で使い方に問題があるだろ
あれは透明ルーン使って漁夫の利狙う武器だ
ズームや弓引くモーションが邪魔になるような間合いで氷使う時点で使い方に問題があるだろ
あれは透明ルーン使って漁夫の利狙う武器だ
222: 2020/09/19(土) 00:37:19.01
やっと追放者とれた!ダメージも初めて1000越えた!
223: 2020/09/19(土) 00:43:06.43
BOTは棒立ちでスペル打ってるからすぐ分かるだろ
224: 2020/09/19(土) 00:45:44.68
1位取れるようになってきたどー
225: 2020/09/19(土) 00:48:47.97
みんな楽しんでんな🤗
226: 2020/09/19(土) 01:00:19.39
氷はスナイパー枠なのにズームいらないとか論外として
氷はメイン装備時の効果が弱すぎる、雷のメイン効果は頭おかしいにしろ
もうちょい何とかしてくれスナイパー枠で打った方向ばれるとか致命的すぎる
当てたら凍結とまでは言わないがスローぐらいつけてくれ
氷はメイン装備時の効果が弱すぎる、雷のメイン効果は頭おかしいにしろ
もうちょい何とかしてくれスナイパー枠で打った方向ばれるとか致命的すぎる
当てたら凍結とまでは言わないがスローぐらいつけてくれ
227: 2020/09/19(土) 01:13:33.50
氷のメインが弱いとは思わんな
ツンドラは無敵結界
アラクティフリーズは序盤は移動に終盤は強引に回復薬飲めたりするしめちゃくちゃ優秀でしょ
どうせ射抜くとアラクティなくても軌跡でバレるし
まあ俺はサブで使うけど
ツンドラは無敵結界
アラクティフリーズは序盤は移動に終盤は強引に回復薬飲めたりするしめちゃくちゃ優秀でしょ
どうせ射抜くとアラクティなくても軌跡でバレるし
まあ俺はサブで使うけど
228: 2020/09/19(土) 01:18:01.51
瞬間冷凍だけはマジもんのゴミだわ
229: 2020/09/19(土) 01:22:27.46
switchでソロ一位になれたけど、こそくに
231: 2020/09/19(土) 01:28:12.92
小ネタ:瞬間冷凍はツンドラなしでも横方向からの火・風・雷の呪文を防ぐ効果がある。上や下からの攻撃と氷・石・毒は普通にすり抜ける。
232: 2020/09/19(土) 01:34:21.68
ハード毎のエイムアシストの違いもあるしプレイヤーがあれ強いこれ強い言ったところで
敵に対して言ってるなら敵が使ってるハードによるし自分なら自分のハードによるし
何が言いたいかって言うとハード毎のエイムアシストが大体同じ程度になるような調整さっさとしろ
敵に対して言ってるなら敵が使ってるハードによるし自分なら自分のハードによるし
何が言いたいかって言うとハード毎のエイムアシストが大体同じ程度になるような調整さっさとしろ
233: 2020/09/19(土) 01:41:18.21
エイムアシストの問題ってPCパッドの話じゃねーの
なぜか低FPSでガックガクのSwitchでやってる奴多いみたいだけど、ジャイロ来るの待つかおとなしくPS4版やれよ
なぜか低FPSでガックガクのSwitchでやってる奴多いみたいだけど、ジャイロ来るの待つかおとなしくPS4版やれよ
234: 2020/09/19(土) 01:57:09.10
pcパッドってみんなxboxコンなの?
239: 2020/09/19(土) 03:04:14.50
>>234
パッドには「X input」「Direct input」って2種類の仕様がある。
Direct inputは昔の規格で、別途ドライバーを用意しないと動作しない場合がある。
X inputはwindowsに合わせた規格で、差せば即使える完全対応がウリ。
CSのコントローラーだと、XboxがX input、PS4、SwitchiはDirect input。
HORI製のコントローラーもほとんどDirect inputだと思う。
元々PC向けで販売してるコントローラーはX inputが多い。
なので、PCメインでゲームするような人はXinputのコントローラーを買うし、
その中でも、有象無象のよく解らんメーカーのパッドより、
安心のxboxコントローラーを選ぶ。
お金かけたくない人は、PS4コンをドライバー探して使うといい。
パッドには「X input」「Direct input」って2種類の仕様がある。
Direct inputは昔の規格で、別途ドライバーを用意しないと動作しない場合がある。
X inputはwindowsに合わせた規格で、差せば即使える完全対応がウリ。
CSのコントローラーだと、XboxがX input、PS4、SwitchiはDirect input。
HORI製のコントローラーもほとんどDirect inputだと思う。
元々PC向けで販売してるコントローラーはX inputが多い。
なので、PCメインでゲームするような人はXinputのコントローラーを買うし、
その中でも、有象無象のよく解らんメーカーのパッドより、
安心のxboxコントローラーを選ぶ。
お金かけたくない人は、PS4コンをドライバー探して使うといい。
240: 2020/09/19(土) 03:14:11.70
>>239
めっちゃ詳しい説明ありがと
ホリコンとjoyconしかもってない自分には少し敷居が高そうだ
エイムアシストで活躍する夢が遠のいたよ...
めっちゃ詳しい説明ありがと
ホリコンとjoyconしかもってない自分には少し敷居が高そうだ
エイムアシストで活躍する夢が遠のいたよ...
241: 2020/09/19(土) 03:37:26.12
>>240
Steamを使う方法もあるよ
Steamの「非Steamゲームを追加」で「Epic Games Launcher」を登録してSteam経由でEpic Games Launcherを起動してライブラリからSpellbreakを起動するだけ
この方法ならSwitchのプロコンとかも使えるようになる
Steamを使う方法もあるよ
Steamの「非Steamゲームを追加」で「Epic Games Launcher」を登録してSteam経由でEpic Games Launcherを起動してライブラリからSpellbreakを起動するだけ
この方法ならSwitchのプロコンとかも使えるようになる
242: 2020/09/19(土) 03:40:01.51
>>241
マジ?
神
明日試してみるよ
感謝
マジ?
神
明日試してみるよ
感謝
275: 2020/09/19(土) 17:14:53.70
>>242の者なんだけど視点操作はできるが動けなかったりエイムアシストは効いてなかったりとうまく行かなかったよ...
システムに頼らず己のエイム力鍛えるかぁ
システムに頼らず己のエイム力鍛えるかぁ
417: 2020/09/20(日) 23:06:41.00
>>413
>>241
>>241
422: 2020/09/20(日) 23:38:09.72
>>415
>>417
先生共ありがとうやってみる
>>421
PS4とPCじゃ勝率全然違うのはそのせいか
>>417
先生共ありがとうやってみる
>>421
PS4とPCじゃ勝率全然違うのはそのせいか
235: 2020/09/19(土) 02:00:08.43
いや氷強いでしょ
簡単に100ダメ出せるし使用者も増えてきてる
簡単に100ダメ出せるし使用者も増えてきてる
236: 2020/09/19(土) 02:05:52.87
たまに敵がクソでか氷の弓引いてて位置バレしてるの笑ってしまう
237: 2020/09/19(土) 02:16:06.81
21日にシャドウステップルーン追加されるらしい
243: 2020/09/19(土) 05:10:34.04
Switchのプロコンは右スティックゆるゆるだからやめた方が良いぞ
244: 2020/09/19(土) 07:35:22.47
エイムリングとキャップつけてるわ
245: 2020/09/19(土) 07:41:39.06
サブ氷って強いの?
246: 2020/09/19(土) 09:06:55.43
終盤で歩くPOTみたいにBotがひょっこり出てくるの笑っちゃうんだけどw
やたら良いもん持ってるし
やたら良いもん持ってるし
295: 2020/09/19(土) 19:40:52.01
>>246
なんかそこら辺とぼとぼ歩いてるBOTしばき倒すとレジェンド装備たんまり持ってたりするよなwww
なんかそこら辺とぼとぼ歩いてるBOTしばき倒すとレジェンド装備たんまり持ってたりするよなwww
247: 2020/09/19(土) 10:28:00.38
スクワッド2連続野良で勝たせてもらったわ
その後デュオで2~3度復活させて脳天ぶち抜いてフィニッシュ
この世は持ちつ持たれつだな
その後デュオで2~3度復活させて脳天ぶち抜いてフィニッシュ
この世は持ちつ持たれつだな
248: 2020/09/19(土) 10:30:34.87
ショップにあるスキンは色違い商法か
249: 2020/09/19(土) 11:29:04.76
色違いばっかだな
250: 2020/09/19(土) 13:15:45.47
ソロだけど全然初動ポジ確立されてないから序盤余裕過ぎるんだよな
エピ箱2つの所とか全然来ないし
エピ箱2つの所とか全然来ないし
251: 2020/09/19(土) 13:19:52.02
巻物やたらと残してるのってBOTなのかね
チームデスマッチ実装されるって前スレで見たけどまだかなぁ
チームデスマッチ実装されるって前スレで見たけどまだかなぁ
252: 2020/09/19(土) 13:21:25.97
>>251
効率よく回ってると中盤だいたいどっかの巻物余るから読めないだけじゃね
効率よく回ってると中盤だいたいどっかの巻物余るから読めないだけじゃね
254: 2020/09/19(土) 13:31:30.81
>>251
巻物出やすいタレント付けてるとよく余らす
巻物出やすいタレント付けてるとよく余らす
253: 2020/09/19(土) 13:29:05.12
スクアッドとかならまだ味方に譲れるけどソロだと駄々余るからな
255: 2020/09/19(土) 13:34:52.81
256: 2020/09/19(土) 13:36:08.46
>>255
ダッッサ!!
ダッッサ!!
271: 2020/09/19(土) 15:26:55.90
>>255
昆虫怪人おるやん
昆虫怪人おるやん
272: 2020/09/19(土) 16:13:02.91
>>255
左のは仮面ライダーかなんか?
左のは仮面ライダーかなんか?
564: 2020/09/22(火) 19:21:04.70
>>255の画像の右のやつっていつのまにショップに流れたの?
さっきこのスキンの奴が戦場にいた
さっきこのスキンの奴が戦場にいた
569: 2020/09/22(火) 19:35:37.16
>>564
1枚目の画像のスキンはゲーム内のショップには並ばないDLCで中央のやつだけハードごとに別スキン(画像はPC版のスキン)
2枚目の画像のやつは販売されず公式配信の視聴者プレゼントやイベント配布限定のスキン
>>565,567
PS4やSwitchでも左右のやつは普通に買えるし中央のやつも入手がPC限定なだけで持ってればPS4やSwitchで使える
1枚目の画像のスキンはゲーム内のショップには並ばないDLCで中央のやつだけハードごとに別スキン(画像はPC版のスキン)
2枚目の画像のやつは販売されず公式配信の視聴者プレゼントやイベント配布限定のスキン
>>565,567
PS4やSwitchでも左右のやつは普通に買えるし中央のやつも入手がPC限定なだけで持ってればPS4やSwitchで使える
572: 2020/09/22(火) 20:16:25.87
>>569
DLC調べてみたらくっそ高くてウケる
DLC調べてみたらくっそ高くてウケる
257: 2020/09/19(土) 13:41:27.15
ちょっと顔が気になるけど昨日か一昨日辺りにあった空のなんとかって言う白っぽい奴はよかったな
あれで覆面してたら多分買ってた
あれで覆面してたら多分買ってた
258: 2020/09/19(土) 13:54:58.14
これスキンのゴールド貯める手段って課金のぞいてデイリークエスト以外にないのか?
261: 2020/09/19(土) 14:11:44.05
>>258
ガントレットのレベル上げ。実績のとこ見りゃ各レベルで何もらえるか出てる
ガントレットのレベル上げ。実績のとこ見りゃ各レベルで何もらえるか出てる
264: 2020/09/19(土) 14:34:36.01
>>261
そうか
ありがとう
そうか
ありがとう
259: 2020/09/19(土) 14:00:56.17
デイリーって経験値だけじゃないの?
少なくともゴールドは貰えてない
少なくともゴールドは貰えてない
260: 2020/09/19(土) 14:10:54.71
コンバーターの見解変えたな
ban対象で発見したら録画送れってさ
ban対象で発見したら録画送れってさ
262: 2020/09/19(土) 14:20:31.26
コンバーター使いって見て分かるのか?
まぁ、認めるとか言われるよりはマシな対応だけど
まぁ、認めるとか言われるよりはマシな対応だけど
263: 2020/09/19(土) 14:21:55.23
PS4でも十分アシスト強いから何とも言えない
265: 2020/09/19(土) 14:35:28.82
こいつエイム良すぎるからコンバーター!って言っていいってこと?
266: 2020/09/19(土) 14:38:12.91
俺らにできる事は疑わしいなら通報
まともな運営ならちゃんと運営サイドで調査してから判断するでしょ
まともな運営ならちゃんと運営サイドで調査してから判断するでしょ
267: 2020/09/19(土) 14:45:02.91
youtubeとかTwitterでコンバーター使用してます宣言してるの片っ端から通報するか
268: 2020/09/19(土) 14:52:25.63
タレント回数増やしたダッシュ楽しいな、みんな移動用ルーン着けてるから戦闘が有利に進む
囲まれたらごめんて
囲まれたらごめんて
269: 2020/09/19(土) 15:05:07.40
録画の送り方教えてくれ
かなり撮ってあるわ
かなり撮ってあるわ
270: 2020/09/19(土) 15:10:38.23
ここってURLはってよかったっけ?h消していけるかな?
運営公式の下記URLで白い枠のところでBan Appealを選択して
必要な入力事項を記入して下のほうのオレンジ字のAdd fileからデータ添付してる
(俺はDescriptionに、日本時間の年月日と時間、違反者の名前、自分のプレイしていたスタイル(ソロとかデュオとかスクワッドとかを記載)
https://support.proletariat.com/hc/en-us/requests/new
運営公式の下記URLで白い枠のところでBan Appealを選択して
必要な入力事項を記入して下のほうのオレンジ字のAdd fileからデータ添付してる
(俺はDescriptionに、日本時間の年月日と時間、違反者の名前、自分のプレイしていたスタイル(ソロとかデュオとかスクワッドとかを記載)
https://support.proletariat.com/hc/en-us/requests/new
606: 2020/09/23(水) 13:59:01.85
>>602
>>270
Liteの風氷勢だけど
純粋な意見としてはここまで上手くなれるんだなと思いたい
でも嫉妬心はあまりにも上手すぎるからツール使用者であってほしいと願う
>>270
Liteの風氷勢だけど
純粋な意見としてはここまで上手くなれるんだなと思いたい
でも嫉妬心はあまりにも上手すぎるからツール使用者であってほしいと願う
273: 2020/09/19(土) 16:55:46.83
各部位スキン自由に変え組み合わせたり色弄れたりしたら楽しいんだけどねぇ
274: 2020/09/19(土) 16:59:39.34
音が出なくなった PCです
276: 2020/09/19(土) 17:52:45.79
音量ミキサーが0になってましたすみません
277: 2020/09/19(土) 17:53:04.40
>>276
可愛いから許す
可愛いから許す
281: 2020/09/19(土) 18:04:16.82
>>276
いい子
いい子
278: 2020/09/19(土) 17:55:27.27
apexみたいなゴリゴリのバトロワはやること多くて疲れるから最近やってないが
スペブレはちょうどいい具合にやること少なくて良いな
足音もたいして重要じゃないからスピーカーでできるし何より漁夫来ても7割逃げ切れるのがストレスフリーで最高
スペブレはちょうどいい具合にやること少なくて良いな
足音もたいして重要じゃないからスピーカーでできるし何より漁夫来ても7割逃げ切れるのがストレスフリーで最高
279: 2020/09/19(土) 17:57:46.02
足音ってか音全般重要でしょ
フライトとかで接敵しても気付かないやつ多すぎ
フライトとかで接敵しても気付かないやつ多すぎ
280: 2020/09/19(土) 18:02:34.69
フライトや上昇音とかアーマー使用音とかいくらでも敵の音あるんだけどみんな聞いてないのか
282: 2020/09/19(土) 18:05:56.36
音はごちゃごちゃしすぎてるから注意してない奴が多いと思う
透明で隣まで行っても気づかずに氷の矢撃ってる奴とかいるわ
透明で隣まで行っても気づかずに氷の矢撃ってる奴とかいるわ
283: 2020/09/19(土) 18:08:33.25
アイテム、魔法、浮遊の使用音とかあるけど全部イヤホンやヘッド音使わなくても分かるからな
284: 2020/09/19(土) 18:22:24.87
風使ってるとジャンプ→着地のたびにパァン!って音鳴って鬱陶しい
293: 2020/09/19(土) 19:37:40.94
>>284
あのエフェクトってなんか意味があるんかな?
あとサブガンドレットの左上に小さいマーク出てるのも謎
小さすぎて何を表示してるのかわからん
あのエフェクトってなんか意味があるんかな?
あとサブガンドレットの左上に小さいマーク出てるのも謎
小さすぎて何を表示してるのかわからん
285: 2020/09/19(土) 18:28:23.69
わかる
初めて使った時どっかから攻撃されてるかと思った
初めて使った時どっかから攻撃されてるかと思った
286: 2020/09/19(土) 19:05:36.12
トッ
パァン
パァン
287: 2020/09/19(土) 19:09:17.20
最初の数回普通にやって以来音出してないな
何か見たり音楽聞きながらやってるけど、他ゲーよりも致命的にはならんから嬉しい
何か見たり音楽聞きながらやってるけど、他ゲーよりも致命的にはならんから嬉しい
288: 2020/09/19(土) 19:12:25.74
余計なBGMやキャラボイス無いのは良いよな
289: 2020/09/19(土) 19:20:26.53
タレントのレベルが上がった時の数値ってどこかでみれる?
練習室でさくっとタレントのレベルあげたいのに巻物が全然出なくてだるい
練習室でさくっとタレントのレベルあげたいのに巻物が全然出なくてだるい
291: 2020/09/19(土) 19:23:59.29
>>289
wikiに載ってる
wikiに載ってる
290: 2020/09/19(土) 19:21:00.57
キャラボイス付けろって要望無かったっけ
個性的なキャラいないのにボイス付けてどうすんだよって思うが
個性的なキャラいないのにボイス付けてどうすんだよって思うが
292: 2020/09/19(土) 19:25:04.64
つけないでいいって要望も送っておいたわ
仲間とのコミュニケーション関係はちょっとあったらいいかなと思わなくもないけど
仲間とのコミュニケーション関係はちょっとあったらいいかなと思わなくもないけど
294: 2020/09/19(土) 19:38:13.94
風使ってるとき限定で出るマークの話ね
296: 2020/09/19(土) 19:42:53.56
このゲームのBOTしっかり箱開けてアイテム拾うからな
297: 2020/09/19(土) 19:45:18.19
BOTってマナ箱に真っ直ぐ向かってくルーチンあったりするかもしれんな
298: 2020/09/19(土) 19:46:13.89
こっちが崖の上にいるのにひたすら地割れ使ってきたりして可愛いよBOT君
299: 2020/09/19(土) 19:49:58.52
風のマークは風メインの効果出てるよって意味じゃないの
空に浮いてると発動するパッシブ
頻繁に発動するから音もエフェクトもウザイ
空に浮いてると発動するパッシブ
頻繁に発動するから音もエフェクトもウザイ
300: 2020/09/19(土) 20:00:36.28
>>299
そうなんかな?
他のガンドレットでもよく見たら出てたりするんだろうか
そうなんかな?
他のガンドレットでもよく見たら出てたりするんだろうか
305: 2020/09/19(土) 20:33:48.47
>>300
風だけ空中に1秒以上っていうわかりにくい条件だからわかりやすくするためにエフェクトが付いてるんだと思う
他は常時発動か呪文や魔術使用時に発動するからわざわざエフェクトとかでアピールする必要がない
風だけ空中に1秒以上っていうわかりにくい条件だからわかりやすくするためにエフェクトが付いてるんだと思う
他は常時発動か呪文や魔術使用時に発動するからわざわざエフェクトとかでアピールする必要がない
302: 2020/09/19(土) 20:10:45.25
壁越しにひたすらファイアボール撃って自滅したBOTは見たことある
303: 2020/09/19(土) 20:28:37.21
音重要なのに大魔法のリキャスト音や巻物読み込み音が無駄に混乱させてくるんだよ
304: 2020/09/19(土) 20:30:35.35
え?
そういや近くに箱あったら音結構聞こえてたのに今はしないから迷路の見つけるの面倒
そういや近くに箱あったら音結構聞こえてたのに今はしないから迷路の見つけるの面倒
306: 2020/09/19(土) 20:39:00.11
気付いてるやつほとんどいないと思うけどタレントも効果発動してる時は光ってるんだぜ
307: 2020/09/19(土) 20:41:12.88
>>306
リキャストとか効果時間あるタイプだとしっかり秒数もでるんだよね
リキャストとか効果時間あるタイプだとしっかり秒数もでるんだよね
308: 2020/09/19(土) 20:55:30.32
すまんSwitch版なんだけど画面がいきなり真っ暗になるバグって報告されてる?
これいつ直んの?やばくね?
これいつ直んの?やばくね?
313: 2020/09/19(土) 21:30:32.41
>>312 >>308
次のパッチは日本時間で9月21日の23時って公式が言ってます
内容は各種バグ等の修正とシャドウステップの追加
シャドウステップは透明+短いダッシュ
次のパッチは日本時間で9月21日の23時って公式が言ってます
内容は各種バグ等の修正とシャドウステップの追加
シャドウステップは透明+短いダッシュ
314: 2020/09/19(土) 21:42:48.60
>>313
日本の公式ツイしか見てないからすまんかった、出てたのかw教えてくれてサンクス
日本の公式ツイしか見てないからすまんかった、出てたのかw教えてくれてサンクス
309: 2020/09/19(土) 20:57:52.03
散々言われてるし1.1で修正するってアナウンスもされてる
310: 2020/09/19(土) 21:20:19.22
こっちぴょんぴょんしてんのに雷や風めっちゃ当ててくる奴なんなんだよ
自分がやるとき全然当たんねぇのに
自分がやるとき全然当たんねぇのに
312: 2020/09/19(土) 21:25:40.73
ついでにいうとその1.1パッチがいつなのかってアナウンスは未だにない
>>310
ソロならPSの差、他ハードと組んでるならハードの差
>>310
ソロならPSの差、他ハードと組んでるならハードの差
311: 2020/09/19(土) 21:21:04.85
それがPSの差だ
315: 2020/09/19(土) 21:53:37.19
シャドウステップの期待できなさはんぱねー
316: 2020/09/19(土) 22:14:45.21
あ、公式ツイが9時間前にいってたのかw
エイムアシストの調整とか入ってるんだっけ、楽しみ…
エイムアシストの調整とか入ってるんだっけ、楽しみ…
317: 2020/09/19(土) 22:21:12.19
連射しながら修正できる風、雷は飛んでる相手でも当てやすい部類だよ
それでも当たらないなら兎にも角にも回数こなして慣れるしかない
それでも当たらないなら兎にも角にも回数こなして慣れるしかない
318: 2020/09/19(土) 23:45:40.26
このゲームのふわふわしたジャンプでぴょんぴょんされたところで雷あてるの楽勝やぞ
スプリングステップとかダッシュで急激に向きとか変えられるときついけど
フライトとかフェザーは餌ですわ
スプリングステップとかダッシュで急激に向きとか変えられるときついけど
フライトとかフェザーは餌ですわ
319: 2020/09/19(土) 23:51:21.40
面白いんだけど今の所モチベわかないな
やっぱシーズンパスって神だわ
やっぱシーズンパスって神だわ
324: 2020/09/20(日) 01:43:40.28
>>319
俺は逆だな
あれのせいでプレイする義務感発生しちゃってAPEX萎えちゃったわ
いいシステムなのはわかるんだけどね
俺は逆だな
あれのせいでプレイする義務感発生しちゃってAPEX萎えちゃったわ
いいシステムなのはわかるんだけどね
320: 2020/09/19(土) 23:57:11.02
スキルとかどうでもいいから暗転早く対応して欲しいわ
終盤であれやられるとほんとに白ける
終盤であれやられるとほんとに白ける
321: 2020/09/19(土) 23:57:35.58
ダッシュスプリングステップやっぱ撃ち合いの立ち回りでかなり有利になれるわ
強い
強い
322: 2020/09/20(日) 00:09:33.43
>>321
ダッシュステップルーンで裏取り合戦近距離殴り合いすると気持ちがいい
ダッシュステップルーンで裏取り合戦近距離殴り合いすると気持ちがいい
323: 2020/09/20(日) 00:41:38.34
これ同じ属性で連続で当てるとダメ減るおね?
325: 2020/09/20(日) 01:51:16.05
シャドウステップはアルファの古からぶっ壊れだったし、存在自体消していいと思うけどね
326: 2020/09/20(日) 02:10:39.90
クラスのランクあげたいんだけど、1500以上経験値稼ぐにはどうしたらええんや?
どうやっても1500くらいしか稼げない
どうやっても1500くらいしか稼げない
327: 2020/09/20(日) 04:18:37.84
気にしたことなかったけど普通に1800以上稼げたような
328: 2020/09/20(日) 04:30:49.42
最終エリアくらいまで生存して1500前後なのでそこからは排除ポイント稼ぐしかない
329: 2020/09/20(日) 05:41:01.54
KDAってキルとアシスト合計値の平均ってことよね
330: 2020/09/20(日) 06:26:17.58
排除9 生存時間14:59 与ダメ1817
でスコア1830
ソロね
でスコア1830
ソロね
331: 2020/09/20(日) 07:11:25.98
なんとなく1000超えたあたりから経験値の伸びが悪くなる印象あるんだけど補正でもあるのかね
333: 2020/09/20(日) 10:31:14.08
https://i.imgur.com/yhxnJmr.jpg
https://i.imgur.com/N5WPYvZ.jpg
https://i.imgur.com/53LY9tA.jpg
https://i.imgur.com/64Slb1k.jpg
https://i.imgur.com/YOg1lgM.jpg
https://i.imgur.com/waXDuKK.jpg
https://i.imgur.com/2yiuJ5i.jpg
お金が動きそう👀
https://i.imgur.com/N5WPYvZ.jpg
https://i.imgur.com/53LY9tA.jpg
https://i.imgur.com/64Slb1k.jpg
https://i.imgur.com/YOg1lgM.jpg
https://i.imgur.com/waXDuKK.jpg
https://i.imgur.com/2yiuJ5i.jpg
お金が動きそう👀
343: 2020/09/20(日) 13:11:52.89
>>333
3枚目のみ良いね。コイン1500ありゃ貰えるなら課金しなくていいかな
3枚目のみ良いね。コイン1500ありゃ貰えるなら課金しなくていいかな
348: 2020/09/20(日) 14:27:13.64
>>333
最後どこかで見た気がすると思ったらアレだ、サンダーライガーだ
最後どこかで見た気がすると思ったらアレだ、サンダーライガーだ
334: 2020/09/20(日) 10:47:19.49
顔隠れてると少し買いたくなるな
335: 2020/09/20(日) 11:13:22.64
エーテルのアサシン?だけはちょっと欲しいかもしれない
336: 2020/09/20(日) 11:21:06.75
日曜だからか微ラグが多いな
337: 2020/09/20(日) 11:50:02.65
ハンターっぽいのと黒魔術師は良さげ
338: 2020/09/20(日) 12:38:28.68
もうちょっとセクシーなの頼む
339: 2020/09/20(日) 12:52:53.80
人外スキンくれよ
ゴブリンとか獣人とか
ゴブリンとか獣人とか
342: 2020/09/20(日) 12:58:02.84
>>339
バッタスキン買えよ
バッタスキン買えよ
340: 2020/09/20(日) 12:56:03.78
ちょっと今更でごめんなんだけど、クエストのダメ300って
ベルト耐久減らした分って加算されてる??
ベルト耐久減らした分って加算されてる??
341: 2020/09/20(日) 12:57:22.94
それは別に要らないです
世界観的にはどうなんだろうか
世界観的にはどうなんだろうか
344: 2020/09/20(日) 13:53:49.92
やってみたいんだけどポケットwifiでも遊べるかな?
373: 2020/09/20(日) 17:00:29.99
>>344 >>345
ポケットWi-Fiだろうがソフトバンクエアーだろうが、やりたければやればいいよ
switchの携帯モードや無線でやってる人もいるし
対戦ゲームで無線や弱い回線でやるのは俺なら無理だけど
環境が作れないなら仕方ないんじゃない?
ポケットWi-Fiだろうがソフトバンクエアーだろうが、やりたければやればいいよ
switchの携帯モードや無線でやってる人もいるし
対戦ゲームで無線や弱い回線でやるのは俺なら無理だけど
環境が作れないなら仕方ないんじゃない?
345: 2020/09/20(日) 13:56:34.41
ポケットWi-Fi人に迷惑かかるかな
346: 2020/09/20(日) 14:17:39.40
このゲームはラグ判定もブラッシュアップの必要あるな
動きがカクカクだったり当たり判定ズレてて攻撃すり抜ける奴とかが普通に混じってる
動きがカクカクだったり当たり判定ズレてて攻撃すり抜ける奴とかが普通に混じってる
347: 2020/09/20(日) 14:26:42.84
サーバー設定ちゃんとしてる?
今の所遭遇したこと無いんだけど
今の所遭遇したこと無いんだけど
354: 2020/09/20(日) 14:54:21.00
>>347
もちろんノースアジアにしてるよ
氷でプレイしてるとラグ気付くよ
ラグい相手には氷使わなきゃいいだけだけどAPEXとかでこのラグ頻度だったらプレイ出来ないレベル
もちろんノースアジアにしてるよ
氷でプレイしてるとラグ気付くよ
ラグい相手には氷使わなきゃいいだけだけどAPEXとかでこのラグ頻度だったらプレイ出来ないレベル
365: 2020/09/20(日) 16:26:43.71
>>354
こっち火でワープ野郎に至近距離でメイン当てたら相手はノーダメージなのにこっちは自爆する奴がたまに居る
こっち火でワープ野郎に至近距離でメイン当てたら相手はノーダメージなのにこっちは自爆する奴がたまに居る
349: 2020/09/20(日) 14:38:14.50
箒に腰掛けた魔女かアイアンマンポーズのスキン来たら戻ってくるわ。
350: 2020/09/20(日) 14:38:31.64
レジェンダリースキンのダサさはわざとやってるのか
13000円の金ぴかスキンしかり
13000円の金ぴかスキンしかり
351: 2020/09/20(日) 14:45:19.30
ベルト分がダメ加算されるかみんな知らんか…
352: 2020/09/20(日) 14:46:05.03
されてるよ
353: 2020/09/20(日) 14:48:37.29
>>352
されてたのか~、教えてくれてありがとう
されてたのか~、教えてくれてありがとう
355: 2020/09/20(日) 15:28:39.64
明日はシャドウステップ追加だけで修正はなしか
356: 2020/09/20(日) 15:46:23.80
ボイッチのライトで鯖選べない環境でプレイしてるから風の噂でしかないんだけど
アジア鯖を選択するより制限なしのほうが軽いらしいよ
アジア鯖を選択するより制限なしのほうが軽いらしいよ
357: 2020/09/20(日) 15:55:39.43
すまん鯖選べたし多分こっちのが軽いわ
俺のことはなにもかも忘れてくれ
俺のことはなにもかも忘れてくれ
358: 2020/09/20(日) 15:59:03.25
岩強すぎんだろ…
よっぽどエイムゴミじゃないと勝てないわ
よっぽどエイムゴミじゃないと勝てないわ
359: 2020/09/20(日) 16:02:37.87
岩が強いと思っている内は初心者
360: 2020/09/20(日) 16:06:22.01
いや強いでしょ
361: 2020/09/20(日) 16:06:32.40
岩弱いからアーマー全快できるように戻して
362: 2020/09/20(日) 16:06:34.58
空中相手にはノロノロ岩石しか攻撃手段が無くそもそもモーション見てから回避可能な岩が強いってもはや別ゲーやってるとしか思えん
363: 2020/09/20(日) 16:19:44.85
岩はもっと弾速速くしても良い
364: 2020/09/20(日) 16:24:22.39
タフで火力のある岩を驚異に感じるのは分かるがデメリットがハッキリしてる分対処しやすい部類だと思うんだけどな
正面から殴り合わない、相手の射線に入ったと思ったらルーンを使って回避する
この辺意識するだけでやられる事は減ると思う
正面から殴り合わない、相手の射線に入ったと思ったらルーンを使って回避する
この辺意識するだけでやられる事は減ると思う
366: 2020/09/20(日) 16:29:11.50
レベルの低いマウントガイジ多いな
岩が弱いと思ってるうちは初心者を脱した気になってる初心者だぞ
岩が弱いと思ってるうちは初心者を脱した気になってる初心者だぞ
368: 2020/09/20(日) 16:35:09.28
>>366
いや、弱いでしょ
逆に聞くけどどうやったら被弾するんだよ
自分のPSの無さをゲームバランスのせいにしても上達しないよ
いや、弱いでしょ
逆に聞くけどどうやったら被弾するんだよ
自分のPSの無さをゲームバランスのせいにしても上達しないよ
367: 2020/09/20(日) 16:32:12.03
でも6~7割くらいの頻度で相手が岩持ってるけど
370: 2020/09/20(日) 16:43:24.00
>>367
初心者がそれくらいいるってこった
実際終盤で生き残ってるのはほとんど火だしな
初心者がそれくらいいるってこった
実際終盤で生き残ってるのはほとんど火だしな
369: 2020/09/20(日) 16:41:55.79
序盤中盤での擬似タイマンだったら
距離とる+建物とかの段差の上の位置を常に取る
で雷とか火でちくちくやってれば大体勝てる
相手は着地を取ることを考えてるからこっちは常に段差の上にいて着地取られないようにすればおk
闇討ちされたら移動ルーンでガン逃げしてればいいと思う
距離とる+建物とかの段差の上の位置を常に取る
で雷とか火でちくちくやってれば大体勝てる
相手は着地を取ることを考えてるからこっちは常に段差の上にいて着地取られないようにすればおk
闇討ちされたら移動ルーンでガン逃げしてればいいと思う
371: 2020/09/20(日) 16:52:22.01
勝つの難しくないヌルゲーで普段勝ててなさそうなレスが沢山ある割に岩を初心者扱いしたりよくわからんな…
372: 2020/09/20(日) 16:54:36.76
弾道が読みやすいのと連射が効かないせいで終盤になると攻め手が限られるからねぇ
でもまぁアーマー回復や直線的な弾道、魔術のチャージといった性能はシンプルに使いやすいから人気なのはわかる
でもまぁアーマー回復や直線的な弾道、魔術のチャージといった性能はシンプルに使いやすいから人気なのはわかる
374: 2020/09/20(日) 17:03:17.69
岩好きだからメイン属性にしてるけど強いとは思わないな
強 火、雷
中 岩、毒
弱 氷、風
こんくらいのイメージ
強 火、雷
中 岩、毒
弱 氷、風
こんくらいのイメージ
375: 2020/09/20(日) 17:03:19.10
岩を使ってる奴を初心者扱いはしないが岩強すぎナーフしろとか言ってる奴は初心者だなって思っちゃうぞ
376: 2020/09/20(日) 17:10:48.54
これまだリリースされて二十日たってなかったのか
もうずいぶん昔のように感じてたわ
もうずいぶん昔のように感じてたわ
377: 2020/09/20(日) 17:44:29.73
あ、岩は強いに同調する=ナーフしろ派に同調してることになるの?
それだったら岩は弱いな弱い弱い🤔
それだったら岩は弱いな弱い弱い🤔
379: 2020/09/20(日) 17:50:08.96
>>377
イライラしててかわいい🤗
イライラしててかわいい🤗
378: 2020/09/20(日) 17:44:47.74
メインは火、ルーンは透明固定だわ
380: 2020/09/20(日) 17:52:55.28
Switchで火使うとバグるみたいだけど今現在の使用率ってどんなもんなんだろう
一応公式も注意喚起してるからPC、PS4と比べてやっぱり少なかったりするん?
一応公式も注意喚起してるからPC、PS4と比べてやっぱり少なかったりするん?
381: 2020/09/20(日) 17:58:10.35
スイッチだが炎使うと結構暗転するが使わなくても暗転する
雷風氷は全然あたらんし毒でチマチマ削っても結局相手にボコボコに当てられる
動いてんのに氷当てられてワンパンとかこっちじゃ絶対無理という
雷風氷は全然あたらんし毒でチマチマ削っても結局相手にボコボコに当てられる
動いてんのに氷当てられてワンパンとかこっちじゃ絶対無理という
382: 2020/09/20(日) 18:03:10.63
>>381
情報ありがとう
今からSwitchで何戦かプレイしてみるつもりだけどバグの件を抜きにしてもかなり環境変わりそうだね
情報ありがとう
今からSwitchで何戦かプレイしてみるつもりだけどバグの件を抜きにしてもかなり環境変わりそうだね
385: 2020/09/20(日) 18:11:54.94
>>381
Switchライトの風メインサブ氷だけど風で飛びながらバンバン矢当てるの気持ちいいよ
雷は当たらんは同意
岩毒火は相手してて軒並み笑い物になるからおすすめ
Switchライトの風メインサブ氷だけど風で飛びながらバンバン矢当てるの気持ちいいよ
雷は当たらんは同意
岩毒火は相手してて軒並み笑い物になるからおすすめ
383: 2020/09/20(日) 18:03:36.72
魔力で飛ぶの限界あんだから岩は強いわ
ルーンない序盤とかアーマー回復しながら突っ込んでくんだもん
序盤絶対交戦しないわ
ルーンない序盤とかアーマー回復しながら突っ込んでくんだもん
序盤絶対交戦しないわ
386: 2020/09/20(日) 18:37:53.35
氷は右スティック浅く倒すのを意識して練習すると当たるな
ズームあるから低感度はきついわ
30~40くらいの中感度で視覚ブースト高めが良さそう
他の人はどうしているのか
ズームあるから低感度はきついわ
30~40くらいの中感度で視覚ブースト高めが良さそう
他の人はどうしているのか
389: 2020/09/20(日) 19:08:09.41
>>386
エイムリングつけてるから参考にならないかも(設定より実際は低感度)だけど、80/61/20にしてるよ AIMアシスト強いし別ゲーより少し感度高めでもいいと思う
エイムリングつけてるから参考にならないかも(設定より実際は低感度)だけど、80/61/20にしてるよ AIMアシスト強いし別ゲーより少し感度高めでもいいと思う
392: 2020/09/20(日) 19:35:37.47
>>389
なる程、こちらは水平40垂直35にしてるけどエイムリング無しだと同じくらいになるのかな
なる程、こちらは水平40垂直35にしてるけどエイムリング無しだと同じくらいになるのかな
393: 2020/09/20(日) 19:41:45.19
>>392
多分?
感度は一回高めに設定してから徐々に低くしていくと調整しやすいって言われてるから、そうしてもいいかも
多分?
感度は一回高めに設定してから徐々に低くしていくと調整しやすいって言われてるから、そうしてもいいかも
387: 2020/09/20(日) 19:02:13.18
岩使い続けてるけど未だに最終まで残るしタイマン負けんな
ただ岩のみじゃそれは無理
他魔法ある程度使いこなしてから岩メインだと恐ろしい強さになる
ただ岩のみじゃそれは無理
他魔法ある程度使いこなしてから岩メインだと恐ろしい強さになる
388: 2020/09/20(日) 19:02:33.58
メイン雷サブ氷で戦ってるけど、フルパでやると強いな
岩やら毒メインにしてる人とやると、
味方が前出てる時の氷弓が当てやすいし、利敵になりづらい 敵の毒霧やら火壁も氷で消せる
氷メインでもいいけど、後半の落雷からのルーン二連続使用の便利さとトレードオフになるから好みかな
岩やら毒メインにしてる人とやると、
味方が前出てる時の氷弓が当てやすいし、利敵になりづらい 敵の毒霧やら火壁も氷で消せる
氷メインでもいいけど、後半の落雷からのルーン二連続使用の便利さとトレードオフになるから好みかな
390: 2020/09/20(日) 19:10:50.77
火メインのレベル2のホタル(ファイアウォールの中でジャンプすると2秒フライトするやつ)が毎回即中断されるんだが何が原因だ…?
391: 2020/09/20(日) 19:13:17.95
突っ込むだけでいい
ジャンプしたらフライトと同じで解除される
ジャンプしたらフライトと同じで解除される
394: 2020/09/20(日) 20:03:25.41
最終円が山間で浮遊系以外のルーンだと終盤でも石結構脅威
山頂挟んだ向こうの峰から地割れ走ってきて食らった時は面食らった
山頂挟んだ向こうの峰から地割れ走ってきて食らった時は面食らった
395: 2020/09/20(日) 20:10:33.14
岩撃つ方も相手が見えてないから当然あてずっぽうなんだけど
打たれる側もタイミングと向きがわからないせいで面倒くせえのよなアレ
打たれる側もタイミングと向きがわからないせいで面倒くせえのよなアレ
396: 2020/09/20(日) 20:25:04.96
たまにヒットボックスのズレで攻撃全くあたんねーやついるのなんとかしてくれねえかなぁ
397: 2020/09/20(日) 20:27:28.50
タイマンじゃないんだし
いろんな要素あるのに岩は当たらんから弱いってのは無いわ
いろんな要素あるのに岩は当たらんから弱いってのは無いわ
398: 2020/09/20(日) 20:43:22.04
正直カモだから岩が流行り続けてくれるならありがたい
終盤はフェザーで飛んで岩飛ばし終尽くして上空漂ってる岩多過ぎていい的になる
終盤はフェザーで飛んで岩飛ばし終尽くして上空漂ってる岩多過ぎていい的になる
399: 2020/09/20(日) 20:46:07.13
そりゃ岩だけで戦う人は弱いわ
401: 2020/09/20(日) 20:52:56.90
早くランクマ来ねえかな、強い弱いの議論も現時点じゃ不毛なんだって分かるね
風はベータのときは一発が雷並みの火力だったみたいだけどナーフされて今はコンセプトにロマンあるだけだね
風はベータのときは一発が雷並みの火力だったみたいだけどナーフされて今はコンセプトにロマンあるだけだね
402: 2020/09/20(日) 20:54:05.75
メイン岩のプレイヤーだとサブは雷や火が多いんかね
403: 2020/09/20(日) 21:00:36.17
メイン風は楽しいんだがある程度後半にならんと強み生かせないし
後半は後半で大魔法大戦になるから単発でダメージにならん竜巻とか空中から放たないと火力が出づらい特性とかで結局遅れを取りやすいのがなんとも
後半は後半で大魔法大戦になるから単発でダメージにならん竜巻とか空中から放たないと火力が出づらい特性とかで結局遅れを取りやすいのがなんとも
408: 2020/09/20(日) 21:17:58.85
>>403
分かるわ
レベルが上がった後半の立ち回りは楽しいけど後半になればなるほど決定打が無いのが痛い
結局サブで火力を補う事になるからどっちがメインなのか分からなくなる
分かるわ
レベルが上がった後半の立ち回りは楽しいけど後半になればなるほど決定打が無いのが痛い
結局サブで火力を補う事になるからどっちがメインなのか分からなくなる
404: 2020/09/20(日) 21:05:52.27
というかサブで行き着くのは雷、火、次点で岩じゃない?
あとは攻撃性能考えたらメインで使う前提の性能な気がするわ
あとは攻撃性能考えたらメインで使う前提の性能な気がするわ
409: 2020/09/20(日) 21:30:14.81
>>404
風はダッシュルーンと感度MAXで下撃って常に浮いてて且つ敵に正確に当ててくるクソうまい奴いたから観戦したら明らかにマウサーだった
エイムよりもジグザグ動きの左右の連打っぷりが思いっきりキーボードのそれだった
スティックだとニュートラルに戻す動作が入るから限界あるけどキーボードだとマジで左右の切り返しの速さが解りやすい
風はダッシュルーンと感度MAXで下撃って常に浮いてて且つ敵に正確に当ててくるクソうまい奴いたから観戦したら明らかにマウサーだった
エイムよりもジグザグ動きの左右の連打っぷりが思いっきりキーボードのそれだった
スティックだとニュートラルに戻す動作が入るから限界あるけどキーボードだとマジで左右の切り返しの速さが解りやすい
405: 2020/09/20(日) 21:06:46.02
これマップ出しながら走れないの?
あと振動0にしてもオフにならないの俺だけ?
あと振動0にしてもオフにならないの俺だけ?
406: 2020/09/20(日) 21:11:41.55
風はまあ強いというより便利だしな
穀されたことないのはまじでしゃーない
使用感と使われた上での感想は火力は基本サブに任せるしかない
大体皆んなやるのが空中で岩毒雷の攻撃2を投げつけること
だから一発撃つとガス欠しちゃって終盤まで虎視眈々と削りと自爆による優勝狙ってるからキルはあまりないんだよ
穀されたことないのはまじでしゃーない
使用感と使われた上での感想は火力は基本サブに任せるしかない
大体皆んなやるのが空中で岩毒雷の攻撃2を投げつけること
だから一発撃つとガス欠しちゃって終盤まで虎視眈々と削りと自爆による優勝狙ってるからキルはあまりないんだよ
407: 2020/09/20(日) 21:14:51.96
雷ない時にバリア持ちと接敵すると嫌だなぁ
410: 2020/09/20(日) 21:33:36.43
風は終盤生き残るのに便利
ジャンプゲー
ジャンプゲー
411: 2020/09/20(日) 21:40:01.83
風邪はメインと竜巻に裂傷dot付けたらちょうど良いんじゃねえかな
412: 2020/09/20(日) 21:46:56.64
風みたいなのって少しでも調整ミスると逆にぶっ壊れになったりするから難しいよねえ……
413: 2020/09/20(日) 22:02:56.33
スレチですまんがPC版でPS4のコントローラが反応しないんだが
何か対策とかわかる先生はいる?
設定でPS4コントローラを選んでも全く操作できない
マウスキーボードは普通に動く
何か対策とかわかる先生はいる?
設定でPS4コントローラを選んでも全く操作できない
マウスキーボードは普通に動く
415: 2020/09/20(日) 22:31:25.32
>>413
公式Q&Aにも書いてあるけど、PS4 コントローラー使いたいなら、DS4Windowsってソフトを仲介しなくちゃいけない
公式Q&Aにも書いてあるけど、PS4 コントローラー使いたいなら、DS4Windowsってソフトを仲介しなくちゃいけない
414: 2020/09/20(日) 22:11:16.23
PCとSwitch版が強制クロスプレイってSwitch勢はただ狩られるだけの養分だか
445: 2020/09/21(月) 08:28:36.61
>>414
ソロ潜れば基本Switch同士でしかマッチングしない
ソロ潜れば基本Switch同士でしかマッチングしない
416: 2020/09/20(日) 22:40:16.24
風はマジで永遠浮いてられるから終盤の地面近くの地獄に居ない分かなり生存率は高い
でも弱いから強化して
俺が喜ぶ
でも弱いから強化して
俺が喜ぶ
418: 2020/09/20(日) 23:19:21.62
風はもう両手に装備できるようにしてアキンボよろしくR2を超連射できるようにしてやればいい
419: 2020/09/20(日) 23:21:18.90
ベジータの連続エネルギー弾みたいやな
420: 2020/09/20(日) 23:24:18.26
ここで勧められた地割れで飛ばせて(動かして)岩投げと雷で追撃を意識するようにしたらボチボチ勝てたりするようになった
426: 2020/09/20(日) 23:57:54.73
>>420
炎とか岩つかって勝てないとか下手すぎるわ
炎とか岩つかって勝てないとか下手すぎるわ
427: 2020/09/21(月) 00:01:09.78
>>426
みんなも炎とか岩使ってんだから勝てないのがいてもしゃーねーだろ
みんなも炎とか岩使ってんだから勝てないのがいてもしゃーねーだろ
421: 2020/09/20(日) 23:27:49.05
PS4 と XBoxOneでクロスプレイを有効にすると、
PCプレイヤーとつねに対戦するわけではなく、
パーティーにPCプレーヤーがいる場合のみ、
PCプレーヤーと対戦します。
↓
スイッチプレーヤーは、
パーティー内に別のコンソールのプレイヤーがいない限り、Switchプレーヤーは他のSwitchプレーヤーとのみ対戦します。
↓
クロスプレイを無効にすると、
他のプラットフォームではフレンドと遊ぶことができなくなります。
PS4プレーヤーであるプレイヤーは、
XBoxOneのフレンドとパーティーを組めなくなります。
ただし、PS4のフレンドとは遊ぶことができます。
上記は公式(日本語)ツイッターより
PCプレイヤーとつねに対戦するわけではなく、
パーティーにPCプレーヤーがいる場合のみ、
PCプレーヤーと対戦します。
↓
スイッチプレーヤーは、
パーティー内に別のコンソールのプレイヤーがいない限り、Switchプレーヤーは他のSwitchプレーヤーとのみ対戦します。
↓
クロスプレイを無効にすると、
他のプラットフォームではフレンドと遊ぶことができなくなります。
PS4プレーヤーであるプレイヤーは、
XBoxOneのフレンドとパーティーを組めなくなります。
ただし、PS4のフレンドとは遊ぶことができます。
上記は公式(日本語)ツイッターより
423: 2020/09/20(日) 23:40:07.46
やっぱ唐突に不意打ちされて終わるの慣れんわ
TDM来るまで待機かな
TDM来るまで待機かな
424: 2020/09/20(日) 23:44:16.81
>>423
まぁバトロワってそういうもんやし
まぁバトロワってそういうもんやし
431: 2020/09/21(月) 00:28:29.04
>>423
音聴け
このゲームは一挙手一投足に音出るから
音聴け
このゲームは一挙手一投足に音出るから
425: 2020/09/20(日) 23:56:26.38
氷の威力がリスクと割にあわねえよ
防護貫通くらいにしろよ
他の魔法も飛距離があるからアドバンテージがほとんどねえよ
防護貫通くらいにしろよ
他の魔法も飛距離があるからアドバンテージがほとんどねえよ
428: 2020/09/21(月) 00:02:31.45
マウンターが現れたってことはそこそこ注目されてきたってことだな
429: 2020/09/21(月) 00:03:31.26
そいつずっとそんな感じだから触れない方がいいぞ
430: 2020/09/21(月) 00:28:11.16
空も飛べたり魔法使ってTDMやらフラッグやらできるゲームがあるんですよしかも無料!
paladinsっていうですけど
paladinsっていうですけど
432: 2020/09/21(月) 00:48:05.98
自分では使わないけど雷でマークして上げると
fps初心者の子でも楽しそうにダウン入れれるから
岩強くていいんじゃないかと思う
fps初心者の子でも楽しそうにダウン入れれるから
岩強くていいんじゃないかと思う
433: 2020/09/21(月) 01:26:12.84
暗転バグは今日の23時のパッチで直ると思ってたら
公式ツイの他への返信的にまだ臭い…致命的なバグなのに対応遅すぎるだろw
公式ツイの他への返信的にまだ臭い…致命的なバグなのに対応遅すぎるだろw
446: 2020/09/21(月) 08:32:00.53
>>433
パッチ当てられるのかと思いきや最初から入ってたのが解放されるだけなのか...
パッチ当てられるのかと思いきや最初から入ってたのが解放されるだけなのか...
449: 2020/09/21(月) 09:54:10.64
>>446
暗転バグも21に直ればいいんだけどって書いてる人がいて「そうなってほしいのですが、スケジュール発表がまだされていませんので」と答えてたから
シャドステは最初から入ってたみたいだな…
暗転バグも21に直ればいいんだけどって書いてる人がいて「そうなってほしいのですが、スケジュール発表がまだされていませんので」と答えてたから
シャドステは最初から入ってたみたいだな…
435: 2020/09/21(月) 02:09:11.72
風これだけ使えたら楽しそうだな~
https://twitter.com/itscamskiTV/status/1307722377061572609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/itscamskiTV/status/1307722377061572609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437: 2020/09/21(月) 03:12:28.01
>>435
動きうまいね風の火力のなさが泣ける
動きうまいね風の火力のなさが泣ける
436: 2020/09/21(月) 02:22:15.42
風というか地形把握能力がやばいな
無駄打ちも少なくて凄い自然に動いてる
無駄打ちも少なくて凄い自然に動いてる
441: 2020/09/21(月) 05:37:33.52
>>436
やっぱ上級者向けなんだよな
時間経ってゲームの理解度高まってくるとやばい風使い出てきそう
やっぱ上級者向けなんだよな
時間経ってゲームの理解度高まってくるとやばい風使い出てきそう
438: 2020/09/21(月) 03:22:55.86
スクワッドでチーターと一緒のチームになったな。22キルとかしてたわ。
439: 2020/09/21(月) 04:10:00.56
スクワッド「3人組作ってやったぞ」
ソロぼく「は?」
デュオ「はい2人組つくって~」
ソロぼく「…」
ゆるせねえ…😡
ソロぼく「は?」
デュオ「はい2人組つくって~」
ソロぼく「…」
ゆるせねえ…😡
440: 2020/09/21(月) 04:19:44.20
デュオ前のSQUADなら分かるがデュオ出来たからそうはならなそうだけどね
最初から3人組ならそのままSQUADやるし2人組ならデュオやるし
まー結局ソロ3人チームならソロやるわってなる
最初から3人組ならそのままSQUADやるし2人組ならデュオやるし
まー結局ソロ3人チームならソロやるわってなる
443: 2020/09/21(月) 07:39:04.53
氷使ってて思うのは雷の射程クソ長いってこと
弾道落下も考えなくていいし雷使いやすいよなぁ
弾道落下も考えなくていいし雷使いやすいよなぁ
444: 2020/09/21(月) 07:48:44.22
氷は真っ直ぐ飛ばして欲しい
なんでそこだけリアリティー演出しとんねん
なんでそこだけリアリティー演出しとんねん
447: 2020/09/21(月) 08:59:41.52
シャドウステップきたら着地が更に厳しくなって最終安置フェザーとフライト更に増えるだろうね
448: 2020/09/21(月) 09:50:03.89
1週間ぶりぐらいにやったら氷がめっちゃ当たって1300ダメ出て楽しかった。
特に何も変わってないけど…
そろ②何か変化が欲しいなー
特に何も変わってないけど…
そろ②何か変化が欲しいなー
450: 2020/09/21(月) 10:23:41.96
シャドウってそんな強いの?ダッシュとスプリングを完全に食っちゃう感じ?
451: 2020/09/21(月) 10:28:02.02
シャドステは元々あったのが封印されてただけやし
452: 2020/09/21(月) 10:32:16.69
毒の隠キャ率高すぎ
試合開始前の粘着とやかましさこいつだけ異常だわ
スクワッドでこいつにだけ1度利敵されてるからなお思える
試合開始前の粘着とやかましさこいつだけ異常だわ
スクワッドでこいつにだけ1度利敵されてるからなお思える
453: 2020/09/21(月) 11:04:00.48
ソロあるのにスクアッドやる価値が見出せない
454: 2020/09/21(月) 12:20:20.06
バトロワソロでやって面白いの?
野良でもチームでやった方が好きだわ
野良でもチームでやった方が好きだわ
455: 2020/09/21(月) 12:25:56.92
フレンドとか見ててもガチになったらソロばっかりやる傾向あるな
エンジョイ勢はスクワッドって感じ
エンジョイ勢はスクワッドって感じ
456: 2020/09/21(月) 12:27:32.70
ものによるでしょ
apexは一番ハマったけどゲーム自体がソロ向いてないのかあまり面白くなった
ハイスケとスペブレはソロのが好きだな
apexは一番ハマったけどゲーム自体がソロ向いてないのかあまり面白くなった
ハイスケとスペブレはソロのが好きだな
458: 2020/09/21(月) 12:40:44.32
ビューンと飛んだら味方と一瞬でバラバラになっちゃうし連携決まると気持ちいい補助魔法あるわけでもないしそうなるわなぁ
459: 2020/09/21(月) 12:56:18.16
デュオやるといいぞ
野良でも基本連携取ろうとする人多いから
スクアッドは敵も味方も結構動き雑だよね
野良でも基本連携取ろうとする人多いから
スクアッドは敵も味方も結構動き雑だよね
460: 2020/09/21(月) 13:08:38.01
とっととアイテム集めて戦いたい人はチーデス待ちかなあ
密集してガクガクにならないと良いけど
密集してガクガクにならないと良いけど
461: 2020/09/21(月) 13:33:16.27
シャドウステップ実装されてるんか?
見つからないんだが
見つからないんだが
462: 2020/09/21(月) 13:42:05.58
午後11時実装か
464: 2020/09/21(月) 14:12:17.37
スクワッドで1人になってから結構優勝してたな
もう芋るしかないってなるから終盤まで体力もシールドも満タンだし
最後にどさくさ紛れで勝てたりしてた
ソロだとキル取りに行っちゃうからなかなか優勝できない
つーか優勝するよりキルレ上げる方が楽しい
もう芋るしかないってなるから終盤まで体力もシールドも満タンだし
最後にどさくさ紛れで勝てたりしてた
ソロだとキル取りに行っちゃうからなかなか優勝できない
つーか優勝するよりキルレ上げる方が楽しい
465: 2020/09/21(月) 14:23:13.34
うまい人見てるとcsでも最終円でフライト、フェザーゲーじゃなくなってきてるね。
ダッシュやステップ使ってる印象
ダッシュやステップ使ってる印象
466: 2020/09/21(月) 14:58:50.83
フェザー、フライトなんて使った日には雷で蜂の巣にされる
467: 2020/09/21(月) 15:10:23.41
雷がイかれてるからフェザーやフライトはただの的になってる
468: 2020/09/21(月) 15:22:43.39
ちゃんと環境回っててウケるな
神ゲーじゃねこれ?
神ゲーじゃねこれ?
469: 2020/09/21(月) 15:24:38.34
だからもっと流行れ、流行らせるんだよ!
470: 2020/09/21(月) 15:25:35.74
面白いけどなんか3試合くらいで飽きる
一応毎日やってる
一応毎日やってる
471: 2020/09/21(月) 15:33:11.12
最終円は乱戦すぎて不確定要素多すぎるし勝利演出が適当で勝った気がしないしで優勝してもおみくじで大吉引いたくらいの快感しか得られんからな
472: 2020/09/21(月) 15:33:47.56
フライトガーって言ってた奴らが掌くるくるしてるのはちゃんと成長してるのが実感できて面白いな
473: 2020/09/21(月) 15:40:33.20
フライトガン逃げだらけだけどな
476: 2020/09/21(月) 16:00:11.99
>>473
正直あるハードだとまともに操作できる人も上手い人もほとんど居ないだろうしずっとそんな環境になりそう
正直あるハードだとまともに操作できる人も上手い人もほとんど居ないだろうしずっとそんな環境になりそう
474: 2020/09/21(月) 15:44:56.48
スプリングは上昇にキャンセルかけると結構対空時間稼げるよね
475: 2020/09/21(月) 15:50:28.82
まあ最後のごたごた乱戦はしゃあないんじゃない。ガチ勢がやるゲームじゃないし。
477: 2020/09/21(月) 16:32:35.38
対策できない奴に対して適当にパナしても強いものもあれば、対策しっかりしてそれを狩れるものもある、バランスは悪くないよね
478: 2020/09/21(月) 16:33:26.14
やっぱり最後だけ面白くねーわこのゲーム
普通逆になると思うけどw
普通逆になると思うけどw
479: 2020/09/21(月) 17:04:32.06
テスターの人に聞きたいんだけど9vs9ってどんな感じ?
PTとかは組めた?
PTとかは組めた?
480: 2020/09/21(月) 17:17:07.11
円狭めすぎなんだよなあ
最終円の縮小いらんくね?
撃ち合いで決着つけたい
最終円の縮小いらんくね?
撃ち合いで決着つけたい
482: 2020/09/21(月) 17:39:16.89
>>480
芋って決着つかない定期
芋って決着つかない定期
483: 2020/09/21(月) 17:40:21.40
>>482
範囲魔法あるんだからそれはなくね
範囲魔法あるんだからそれはなくね
481: 2020/09/21(月) 17:38:55.78
山岳地帯だと岩+狼やべえな
一方的に攻撃できるわ
一方的に攻撃できるわ
484: 2020/09/21(月) 18:21:56.69
雷魔術必中になるまで小さくなるのはな
485: 2020/09/21(月) 18:52:46.45
透明化メタの追跡とCCメタのハーモニーが同じパッシブ枠なのつらいわ
どっちもウザいからどっちも積みたい
どっちもウザいからどっちも積みたい
486: 2020/09/21(月) 19:26:56.79
マインド枠はマナ増幅やらルーン増加やらが被ってるからマジで悩む
ルーン増加つけてコンジットでダッシュやらステップ連打するのが快適過ぎてなぁ
ルーン増加つけてコンジットでダッシュやらステップ連打するのが快適過ぎてなぁ
491: 2020/09/21(月) 21:20:15.57
>>486
なんやかんやでルーン増加が一番安心出来る気はする
ルーン増加の一番恩恵デカい
なんやかんやでルーン増加が一番安心出来る気はする
ルーン増加の一番恩恵デカい
487: 2020/09/21(月) 19:35:56.53
たくさんの人が最終安置までもってくるからだろうけどフライトフェザー透明化のエピックないしレジェは高確率で遭遇するけど、
狼ダッシュステップのエピレジェは自力で掘り出す気じゃないと全然見つからないのつらい
ダッシュレアのままで最終安置行くことすごい多いわ
狼ダッシュステップのエピレジェは自力で掘り出す気じゃないと全然見つからないのつらい
ダッシュレアのままで最終安置行くことすごい多いわ
488: 2020/09/21(月) 20:41:40.42
チーデスってこれも最初アイテム探しからやるのか?
システムがよくわからんのだが
復活ありなら装備取られて復活して裸じゃ勝てんと思うんだがどういう感じなんだ?
システムがよくわからんのだが
復活ありなら装備取られて復活して裸じゃ勝てんと思うんだがどういう感じなんだ?
489: 2020/09/21(月) 20:52:59.46
490: 2020/09/21(月) 21:13:17.05
>>489
こういう動画探してた、ありがとう
チーデスめちゃ面白そうやん
この人の別のテスター動画みたけど補助魔法特化のクラスもあったんだな
チーデスと一緒に実装してほしいわ
こういう動画探してた、ありがとう
チーデスめちゃ面白そうやん
この人の別のテスター動画みたけど補助魔法特化のクラスもあったんだな
チーデスと一緒に実装してほしいわ
492: 2020/09/21(月) 22:38:02.22
空飛んでるのに氷や雷当ててくる奴多くて萎えるわ
こっちは遠距離魔法微塵も当たらんのにチートかよクソ
こっちは遠距離魔法微塵も当たらんのにチートかよクソ
493: 2020/09/21(月) 22:46:03.98
氷はともかく雷はクソ簡単に当てれるよ
494: 2020/09/21(月) 22:46:48.85
がんばれ♡がんばれ♡
495: 2020/09/21(月) 22:55:01.67
当てるのはできるが避けるのが全然上手くならん
いつも泥仕合になってしまう
いつも泥仕合になってしまう
496: 2020/09/21(月) 22:55:34.08
クソ簡単当たる当たる言うけど自分が使っても当たらないんだよなぁ
相手はフライトでも全段必中マンばかりだけどPS4だからチートではないよね
相手はフライトでも全段必中マンばかりだけどPS4だからチートではないよね
519: 2020/09/22(火) 01:50:39.46
>>496
497: 2020/09/21(月) 22:58:10.28
く…くるぅ~shaseeきちゃう^~
499: 2020/09/21(月) 23:04:02.23
Shadowstep Runeきたぞ
のりこめー^^
のりこめー^^
500: 2020/09/21(月) 23:06:59.42
シャドステきたかー
毒ゲー加速するか?
毒ゲー加速するか?
501: 2020/09/21(月) 23:08:23.45
うおおおおおおおおおおおシャドステつえええええ!!
レジェフライト捨てて乗り換えはあり!!お前らシャドステ使わないと雑魚だぞ!!!
レジェフライト捨てて乗り換えはあり!!お前らシャドステ使わないと雑魚だぞ!!!
502: 2020/09/21(月) 23:08:50.89
うおおおおおおフライト捨ててシャドステ使ってくれええええええええ!!
503: 2020/09/21(月) 23:12:28.65
シャドステ強いなこれ
透明ルーン捨てて機動力爆上げですわ
透明ルーン捨てて機動力爆上げですわ
504: 2020/09/21(月) 23:13:24.23
シャドステと毒のシナジーありすぎやろ
505: 2020/09/21(月) 23:15:42.15
あ、シャドステ試すために戦闘いってたけど練習場でいいのかw
506: 2020/09/21(月) 23:21:43.08
レア以上だとクールダウン時間そこまで気にならないな
ダッシュの上位互換
ダッシュの上位互換
507: 2020/09/21(月) 23:22:06.96
毒復帰すっかな
でも氷の機動性と当たった時の快感に慣れちまったし
でも氷の機動性と当たった時の快感に慣れちまったし
508: 2020/09/21(月) 23:47:01.82
最初のメアドとパスワード入力して規約確認したところから全く進まんねんけど何で?
まさかポケットwifiが原因やとか言うんやないやろうな
まさかポケットwifiが原因やとか言うんやないやろうな
509: 2020/09/21(月) 23:52:28.29
う~んPS4のシャドステ挙動おかしいらしいね
https://www.twitch.tv/videos/747780108
https://www.twitch.tv/videos/747780108
510: 2020/09/21(月) 23:52:36.92
どうせSwitch民なんだろー?プライバシーポリシーでひっかかってるなら
https://twitter.com/Spellbreak_JP/status/1302863905832665088
この公式ツイの画像の左下読んで来い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Spellbreak_JP/status/1302863905832665088
この公式ツイの画像の左下読んで来い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
511: 2020/09/22(火) 00:23:12.07
シャドウ透明短いな
追跡つけなくてもええか
追跡つけなくてもええか
512: 2020/09/22(火) 00:44:36.34
初めてで6人倒して一位になったわ
515: 2020/09/22(火) 01:13:37.19
>>512
初戦はbot
初戦はbot
517: 2020/09/22(火) 01:32:11.61
>>515
その後何回か一位になった
その後何回か一位になった
527: 2020/09/22(火) 08:03:09.45
>>517
偉い
偉い
513: 2020/09/22(火) 00:53:02.80
また1週間アプデお預けか
どんどん人がいなくなる
どんどん人がいなくなる
514: 2020/09/22(火) 00:54:59.08
シャドウステップ強いけど最後の乱戦はどうにもならんな
その辺になると普通の透明の方がいい
その辺になると普通の透明の方がいい
516: 2020/09/22(火) 01:18:25.40
チーデスはよ
バトロワいらん
バトロワいらん
518: 2020/09/22(火) 01:40:00.26
シャドウステップの評判はいい感じなのか
流行りすぎたらダルいから追跡狼あたり付けてみようかな
流行りすぎたらダルいから追跡狼あたり付けてみようかな
520: 2020/09/22(火) 02:19:08.39
雷使いは殆どオートエイムの使い手だよ
521: 2020/09/22(火) 02:24:36.97
自分が何回、円の中に入ったかってどこかで確認できる?
522: 2020/09/22(火) 02:56:44.76
炎にショックウェーブで炎の道と岩に氷で氷塊みたいなやつって前からあった?
523: 2020/09/22(火) 03:12:21.41
βからある
案外自分が知らない作用って結構あるよな
近距離で竜巻に向けて岩石撃つと返ってくるのとか弾系の弾道それるの好き
案外自分が知らない作用って結構あるよな
近距離で竜巻に向けて岩石撃つと返ってくるのとか弾系の弾道それるの好き
524: 2020/09/22(火) 03:14:42.48
今はまだフライト環境だけど縮小変更きたらシャドウステップ一択になりそう
525: 2020/09/22(火) 03:18:11.38
今まで全然気づかなかったわ
氷に炎で蒸気つくって、そこに毒撃てば毒雲できるんだな
これで透明なれるなら強そうだけどソロだと敵の氷利用しないとできないなあ
氷に炎で蒸気つくって、そこに毒撃てば毒雲できるんだな
これで透明なれるなら強そうだけどソロだと敵の氷利用しないとできないなあ
526: 2020/09/22(火) 03:33:08.07
シャドウステップ効果短すぎて結局最終円じゃ使いもんにならん
528: 2020/09/22(火) 09:07:44.85
クエストは経験値ちょっと入るだけ?
ちょっとゴールドくれるとかないし旨みないな…
ちょっとゴールドくれるとかないし旨みないな…
529: 2020/09/22(火) 09:20:33.07
竜巻+毒+火で爆発の柱があがって面白いぞ
威力が高いかどうかは知らん
威力が高いかどうかは知らん
531: 2020/09/22(火) 09:45:02.12
3つ魔法組み合わせるのとかあるのか知らんかった
独りじゃできんから仲間と協力するか敵の魔法利用する感じかね
独りじゃできんから仲間と協力するか敵の魔法利用する感じかね
533: 2020/09/22(火) 10:37:03.90
割れ目いるだろ
仲間が落ちてもおもろいし自分が落ちてもおもろいし敵が落ちてもおもろいわw
仲間が落ちてもおもろいし自分が落ちてもおもろいし敵が落ちてもおもろいわw
534: 2020/09/22(火) 10:39:49.54
独りで属性三種組み合わせしたいならスペルスリンガー装備する手もある
ガントレット交換した瞬間はL1はクールダウン入るから使い勝手は悪いけどね
ルーンも交換直後はすぐに使えないからクールダウン短いもんじゃないと使い物にならんしな
ガントレット交換した瞬間はL1はクールダウン入るから使い勝手は悪いけどね
ルーンも交換直後はすぐに使えないからクールダウン短いもんじゃないと使い物にならんしな
536: 2020/09/22(火) 12:42:10.54
シャドウステップなんか中途半端じゃない?透明化が欲しいなら効果時間が長いクロークルーンでいいし起動力が欲しいならクールタイムで優れるダッシュジャンプルーンでいい気がする
539: 2020/09/22(火) 13:10:21.42
>>536
透明とダッシュ足して割ったルーンなんだから中途半端なのは当たり前でしょう
透明とダッシュ足して割ったルーンなんだから中途半端なのは当たり前でしょう
537: 2020/09/22(火) 12:50:02.54
暗転した
ほんとバグ多いな
ほんとバグ多いな
538: 2020/09/22(火) 13:02:35.41
いやシャドウステップは近距離奇襲毒用なんで
540: 2020/09/22(火) 13:14:34.15
いやまあなんというかシャドウステップぶっ壊れルーンはこれ一択wとかいう奴らがいたからどんなもんかなって思ったらそうでもないじゃんってだけ
541: 2020/09/22(火) 13:24:52.84
スムーズルーンとハーモニーのコストってβから入れ替わった?
542: 2020/09/22(火) 13:26:32.62
ベータ中にも入れ替わったのなかったっけ?
543: 2020/09/22(火) 13:27:35.06
入れ替わったかもしれないし、そうじゃ無いかもしれない
544: 2020/09/22(火) 13:38:38.81
スムーズルーン普通にクールダウン速度だけじゃ駄目だったんだろうか
コスト2にしては強くね?
コスト2にしては強くね?
545: 2020/09/22(火) 13:59:23.45
>>544
昔はコスト3だった
ハーモニーは2だった
昔はコスト3だった
ハーモニーは2だった
546: 2020/09/22(火) 14:30:16.00
どこ見ても火火火
547: 2020/09/22(火) 14:43:22.96
いつまでもこんなバグ武器なんかと一緒にいられるか!
サブ装備を変えさせてもらう!
サブ装備を変えさせてもらう!
548: 2020/09/22(火) 15:00:29.69
自分で火使うとうまく当てられないんだけど、コツとかある?
549: 2020/09/22(火) 15:09:42.85
気合
550: 2020/09/22(火) 15:11:47.09
火は弾速遅いから近中距離武器と思って若干偏差かけて撃つ
爆破範囲もあるからやや上から着地点付近の地面狙うとか
そんな感じ
爆破範囲もあるからやや上から着地点付近の地面狙うとか
そんな感じ
551: 2020/09/22(火) 15:25:24.07
パイロマンサー使いたいけどバグ発生率が高すぎて使えないゾ、、
552: 2020/09/22(火) 15:28:09.68
暗転怖いからサブにもはめてない
前にレジェンド箱を求めて敵の火と戦ったら暗転してくれた
前にレジェンド箱を求めて敵の火と戦ったら暗転してくれた
553: 2020/09/22(火) 15:36:48.49
スイッチ民可哀想やな
554: 2020/09/22(火) 15:38:30.98
マジで誇張抜きで3試合連続で暗転バグ発生したからな
555: 2020/09/22(火) 15:43:40.25
これあんまり面白くないな
バトロワ自体初めてやけどこんなもんなんか?
bgmも寂しいし
バトロワ自体初めてやけどこんなもんなんか?
bgmも寂しいし
556: 2020/09/22(火) 15:46:51.87
>>555
全体的な出来としては二昔前くらいのクオリティだよ、俺は好きだけど
バトロワに興味出たならAPEXでもやってみるといい
全体的な出来としては二昔前くらいのクオリティだよ、俺は好きだけど
バトロワに興味出たならAPEXでもやってみるといい
557: 2020/09/22(火) 15:52:12.40
αテストの動画見るとわかるんだけどかなり要素絞った
BGMは実はどこもこんなもんPUBGとか荒野とか
ただフォトナの音付きエモートだとかAPEXのセリフだとかみたいな
演出周りがまだ乏しいから寂しく感じる
BGMは実はどこもこんなもんPUBGとか荒野とか
ただフォトナの音付きエモートだとかAPEXのセリフだとかみたいな
演出周りがまだ乏しいから寂しく感じる
558: 2020/09/22(火) 15:53:09.19
このゲームほどエモートが必要ないのもないな
559: 2020/09/22(火) 15:56:22.90
エモートはどうでもいいけどコミュニケーション手段をもっと頑張れ
560: 2020/09/22(火) 16:49:45.84
12あたりからlv全然上がらんな…
561: 2020/09/22(火) 18:42:24.93
PCで始めたんだがこれ1試合目全部bot?
PUBGでも100時間プレイでソロドン勝2回のクソ下手だけど、初っ端6kill1位になったんだが...
プレイヤー数が少ないから勝ちやすいのか?
PUBGでも100時間プレイでソロドン勝2回のクソ下手だけど、初っ端6kill1位になったんだが...
プレイヤー数が少ないから勝ちやすいのか?
566: 2020/09/22(火) 19:24:08.02
>>561
ようこそスペルブレイクへ
ようこそスペルブレイクへ
562: 2020/09/22(火) 18:46:10.71
初戦bot定期
563: 2020/09/22(火) 19:09:38.38
初戦はbotでそれ越しても暫くはbotないしは同じ初心者同士でしか当たらんから好成績少し続くと思うよ
565: 2020/09/22(火) 19:23:23.08
それに限らず虫のやつもいるしPCの奴らだろ
567: 2020/09/22(火) 19:26:15.63
>>565
ソロだったのになんでpcとクロスプレイしたんだ?嫌なんだが
ソロだったのになんでpcとクロスプレイしたんだ?嫌なんだが
568: 2020/09/22(火) 19:27:46.37
左は各プラットフォームのショップにある
右はツイッチかなんかのプレゼント企画
今後コンテストなどで入手機会あり
右はツイッチかなんかのプレゼント企画
今後コンテストなどで入手機会あり
570: 2020/09/22(火) 20:09:15.56
このゲームのバックストーリーってどんな感じなん?翻訳とかされてないよね?
573: 2020/09/22(火) 20:20:52.04
さっき登録して始めてみたんだけど
登録完了メールとか何も送られてこないんだな
メールアドレス間違えたのかと不安になるわ
登録完了メールとか何も送られてこないんだな
メールアドレス間違えたのかと不安になるわ
574: 2020/09/22(火) 21:42:06.54
このゲームのスキンはセンスなさ過ぎて課金する気失せる…
575: 2020/09/22(火) 21:45:10.76
ロード画面の毒使ってるドレッドヘアのスキン使いたいお
576: 2020/09/22(火) 22:17:35.74
やっぱり最後の円調整しないとこのゲーム未来ねーな
577: 2020/09/22(火) 22:26:33.37
円の調整は来るでしょ公式もそれっぽい事言ってるし
それより個人的には流石にバッタゲーすぎる所と
バトロワなら味方の復活要素が欲しいかな
スクだと仲間落ちたらキツすぎるわ
それより個人的には流石にバッタゲーすぎる所と
バトロワなら味方の復活要素が欲しいかな
スクだと仲間落ちたらキツすぎるわ
578: 2020/09/22(火) 22:34:22.20
エペやってこれやって改めてバトロワ好きじゃない事に気づいたから早いところチーデス実装して欲しい
1ー3ヶ月ぐらいらしいが
1ー3ヶ月ぐらいらしいが
579: 2020/09/23(水) 00:59:40.86
初心者コモン岩マンなんだけど雷ってオートエイムなん?
教えて雷レジェンダーさん🥺
教えて雷レジェンダーさん🥺
580: 2020/09/23(水) 01:06:41.12
そなたに教えてしんぜよう😎✨
581: 2020/09/23(水) 02:03:12.01
はじめたばっかなんだけど敵ってしばらくCPUなの?
582: 2020/09/23(水) 02:19:51.17
ごめん 5度目にしてやっと人ぽいのいて2位になった
583: 2020/09/23(水) 04:52:53.99
雷だけレベルアップスキルの効果が群を抜いて強いんだけど
585: 2020/09/23(水) 05:55:41.91
エイムアシスト(エイムボット)+雷+熱情=ぶっ壊れ
586: 2020/09/23(水) 06:03:29.09
雷メインから言わせてもらうと開幕に絡まれる事だけが非常にクソだるい
でも雷に終盤まで居られると嫌なのは分かるから粘着されても仕方ないとは思う
装備はレアエピックで全然構わないし最終円まで出ないから芋って魔術垂れ流して終わり
でも雷に終盤まで居られると嫌なのは分かるから粘着されても仕方ないとは思う
装備はレアエピックで全然構わないし最終円まで出ないから芋って魔術垂れ流して終わり
595: 2020/09/23(水) 09:15:19.95
>>586
最終円含め芋り続けて最後HP少ない奴倒せば1位は意外と簡単に取れる、
てことに気付いて何回か優勝したけど戦闘凶になった方が楽しめるのよね
最後明らか芋ってただろて奴に倒されると多少萎えるけどw
最終円含め芋り続けて最後HP少ない奴倒せば1位は意外と簡単に取れる、
てことに気付いて何回か優勝したけど戦闘凶になった方が楽しめるのよね
最後明らか芋ってただろて奴に倒されると多少萎えるけどw
599: 2020/09/23(水) 11:01:10.17
どのバトロワでも>>595みたいな立ち回りが強いし、ランクマッチだと定石になる、こればっかりはそういうジャンルのゲームだし仕方ないねぇ
587: 2020/09/23(水) 06:36:07.00
スイッチはアシストクソだから雷少なくて快適です
588: 2020/09/23(水) 07:45:25.51
エイム上手い雷だけ別ゲーしてるし消去でいいよ
589: 2020/09/23(水) 07:58:30.72
pcだとソロモードの敵ほとんどbotじゃね?
1試合に2回くらいしか人間らしいやつに会わないんだけど
1試合に2回くらいしか人間らしいやつに会わないんだけど
590: 2020/09/23(水) 08:18:33.97
時間帯によるかな
朝だと中身入り少ないな
朝だと中身入り少ないな
591: 2020/09/23(水) 08:41:35.47
初心者だから毒+風が最強だと思ってたわ
というか毒って何にでも合うな
というか毒って何にでも合うな
592: 2020/09/23(水) 08:45:33.23
スレの消化遅すぎて草
593: 2020/09/23(水) 08:53:50.13
後半は敵が上手すぎて勝てねーから自暴自棄になりがちだけど
開始直後の3パに勝てると脳汁しか出んな
開始直後の3パに勝てると脳汁しか出んな
594: 2020/09/23(水) 09:05:51.08
バトロワとか対人好きならAPEXフォトナの方が面白いけどファンタジーもの好きだからスペブレやってるけど原神きて面白かったらこのゲームやる事無くなりそうだから早くTDM来てほしいなぁ
596: 2020/09/23(水) 09:37:36.53
前に芋ろうと思ったところに入れなくて、他の透明が出てきたときはおもろかったなw
仲良くする手もあったかもしれないがいつ先手とられるかわからんしなと思って先手とったけどw
仲良くする手もあったかもしれないがいつ先手とられるかわからんしなと思って先手とったけどw
597: 2020/09/23(水) 09:55:37.20
>>596
茂みに隠れようと思ったら先にいる奴w
茂みに隠れようと思ったら先にいる奴w
598: 2020/09/23(水) 10:02:02.21
このゲーム運ゲー感少ないし最後魔法戦争みたいで派手だからバトロワの中で2番目に楽しいわ
一番は不動のFall Guys
一番は不動のFall Guys
602: 2020/09/23(水) 13:25:37.03
604: 2020/09/23(水) 13:52:29.44
>>602
マウサー要素皆無でワロタ
マウサー要素皆無でワロタ
605: 2020/09/23(水) 13:53:28.33
>>602
露骨に吸い付いてんなあ
露骨に吸い付いてんなあ
603: 2020/09/23(水) 13:39:12.61
やっぱこのゲームのアシストって判定拡大もあるよな?
607: 2020/09/23(水) 14:19:03.41
なんか火って弾速速くなったり判定大きくなってね?
ちょっと前は全然当てられなかったのに今はバンバン直撃できるわ
ちょっと前は全然当てられなかったのに今はバンバン直撃できるわ
608: 2020/09/23(水) 14:35:38.25
箱コン引っ張り出して検証してみた
一度敵をレティクルに入れたら右スティック弄らなくても勝手に敵に追従するしどんなに右スティック弄ってもレティクルから外れない
そして当たり判定はアシストが効く範囲全てある
つまりアシストが効いてたら必中
パッドでは当たるエイムでもマウスでは外れるなんてのもあるくらいには拡大してる
とくに近接ではこれが顕著に現れてた
結論
ゴミゲー
一度敵をレティクルに入れたら右スティック弄らなくても勝手に敵に追従するしどんなに右スティック弄ってもレティクルから外れない
そして当たり判定はアシストが効く範囲全てある
つまりアシストが効いてたら必中
パッドでは当たるエイムでもマウスでは外れるなんてのもあるくらいには拡大してる
とくに近接ではこれが顕著に現れてた
結論
ゴミゲー
610: 2020/09/23(水) 14:46:50.91
60fps環境でのアシストも検証してみた
このゲームのアシストはどんな方向でもいいから右スティックをほんの少し入力し続ければ追従する
要は感度を低めにすればするほどアシストの恩恵が強くなる
このゲームのアシストはどんな方向でもいいから右スティックをほんの少し入力し続ければ追従する
要は感度を低めにすればするほどアシストの恩恵が強くなる
611: 2020/09/23(水) 14:55:23.78
pc?
612: 2020/09/23(水) 15:04:55.08
fpsが高ければ高いほど右スティックを大きく入力してもアシストが優先される
fpsが低いとその分右スティックを小さく入力しないとアシストが外れる
アシストオンでの当たり判定はアシストがかかる範囲全てに拡大される(偏差撃ち必要なし)
fpsが低いとその分右スティックを小さく入力しないとアシストが外れる
アシストオンでの当たり判定はアシストがかかる範囲全てに拡大される(偏差撃ち必要なし)
616: 2020/09/23(水) 15:14:18.51
>>612
PS4はそのアシストの範囲が二倍くらいあるぞ
アシストが効いていればレティクルから相手が外れていてもホーミングする
動画撮ってみればよくわかるが発射地点が敵に合わせてズレて補正されてる
PS4はそのアシストの範囲が二倍くらいあるぞ
アシストが効いていればレティクルから相手が外れていてもホーミングする
動画撮ってみればよくわかるが発射地点が敵に合わせてズレて補正されてる
613: 2020/09/23(水) 15:07:20.92
というかゲーム全般AIMのアシスト要らんだろ...
対等に戦わせてくれ
対等に戦わせてくれ
614: 2020/09/23(水) 15:10:59.98
240fpsでコンバーター最強じゃん
いつ修正されるかわからんしこのゲームのためにコンバーター買う気にならんけど
いつ修正されるかわからんしこのゲームのためにコンバーター買う気にならんけど
615: 2020/09/23(水) 15:12:59.19
Switchソロなら皆エイムアシスト弱くて平等だな
617: 2020/09/23(水) 15:21:46.16
アシストやべえと思ってたけど本当にやばかったのは判定拡大の方だったわ
PCマウスが一番不利
PCマウスが一番不利
618: 2020/09/23(水) 16:00:52.09
PC勢ワイ、咽び泣く
619: 2020/09/23(水) 16:10:23.78
アシスト云々ってこういうことか
判定ガバガバクソゲーワロチ
判定ガバガバクソゲーワロチ
620: 2020/09/23(水) 16:26:22.86
判定も拡大してんのか道理でAIM障碍者の俺でも直撃すると思ったわ
621: 2020/09/23(水) 16:28:49.24
こんなんじゃ俺…雷使いたくなくなっちまうよ…
622: 2020/09/23(水) 16:31:13.20
ちなみにPS4で異常なキルレやダメージ出してる奴は過疎時間にクロスプレイONで出してるんだぞ
623: 2020/09/23(水) 16:37:52.10
まさかスイッチ勢が最もストイックにエイムしていたとはな
624: 2020/09/23(水) 17:15:05.02
ストイックにエイムしてるけど当たらんもんは当たらんから雷風氷は選択肢にねぇのよ
毒でチマチマ削って地面降りてきたら岩で叩く
炎?暗転するから使えませんけど?
毒でチマチマ削って地面降りてきたら岩で叩く
炎?暗転するから使えませんけど?
625: 2020/09/23(水) 17:25:15.54
>>624
氷は当たる時は当たるぞ
あと毒は透明化して至近距離でぶっぱするもんだぞ
氷は当たる時は当たるぞ
あと毒は透明化して至近距離でぶっぱするもんだぞ
626: 2020/09/23(水) 17:25:42.95
PCマウス大差つけられて最不利とか斬新すぎない?
627: 2020/09/23(水) 17:27:42.72
>>626
いうてAPEXもフォトナもパッド有利じゃなかったっけ
いうてAPEXもフォトナもパッド有利じゃなかったっけ
628: 2020/09/23(水) 17:38:10.81
>>627
マウス有利だったんでアシスト強化したら強くなりすぎて炎上したパターン……確かに言うほどマウス有利でもなかったわ
記憶が正しけりゃエペはパッドのプロも出てくるくらい調整進んだけどフォトナは建築編集あるから依然としてキーマウスが強かったはずですぜ
マウス有利だったんでアシスト強化したら強くなりすぎて炎上したパターン……確かに言うほどマウス有利でもなかったわ
記憶が正しけりゃエペはパッドのプロも出てくるくらい調整進んだけどフォトナは建築編集あるから依然としてキーマウスが強かったはずですぜ
629: 2020/09/23(水) 17:53:29.65
フォトナPADは強すぎって言われてエイムアシストだけは60fps基準にならなかったっけ
そのあたりでやらなくなったから分からん
そのあたりでやらなくなったから分からん
630: 2020/09/23(水) 18:19:46.77
最強はマウスコンバータ
パッドエイムアシストの吸い付きとマウスの精度両方を兼ね備えちまうんだ
通報にはdiscordが必要なのね
パッドエイムアシストの吸い付きとマウスの精度両方を兼ね備えちまうんだ
通報にはdiscordが必要なのね
635: 2020/09/23(水) 18:44:09.41
>>630
ディスコは記入必須項目じゃないからいらないよ
ディスコは記入必須項目じゃないからいらないよ
631: 2020/09/23(水) 18:32:53.92
エイムアシストってfpsで性能変わるのが普通なの?
このゲームがポンコツなだけ?
このゲームがポンコツなだけ?
632: 2020/09/23(水) 18:37:58.52
PCでやってて移動キー離してるのにしばらく走り続けるのは何?ネットワークの問題?
636: 2020/09/23(水) 18:46:25.72
>>632
オートランボタン押してるんじゃないの?
オートランボタン押してるんじゃないの?
633: 2020/09/23(水) 18:38:05.99
このゲームに洗練されてると思える要素あったか?
634: 2020/09/23(水) 18:42:06.58
はい
フレームレートとかグラフィック関連で変わります
ちなみにPCでfps30にするとSwitchよりちょっぴり強めのアシストが体験できる
フレームレートとかグラフィック関連で変わります
ちなみにPCでfps30にするとSwitchよりちょっぴり強めのアシストが体験できる
637: 2020/09/23(水) 18:52:16.59
終盤残ってるやつで雷ってほとんど見かけんな、俺は当てれないから諦めた。
638: 2020/09/23(水) 19:08:36.17
サムズダウンエモートが勝利エモートなら買うんだがなあ
普通のエモート使う時が全然ないんだよな
普通のエモート使う時が全然ないんだよな
639: 2020/09/23(水) 19:15:23.57
というかなんでエモート分けたんだろうな
煽りになったりするからか?
煽りになったりするからか?
640: 2020/09/23(水) 19:20:04.57
エイムアシスト弱くなったらなったで余計にマウコン無双にならん?
641: 2020/09/23(水) 20:08:20.08
風メインの人が地面に攻撃して飛びながら移動してるのって着地狩り回避するためなん?
642: 2020/09/23(水) 20:14:04.86
>>641
風は一定時間空中にいることが発動条件のスキルで攻撃力UPとリキャスト短縮があるから基本空中にいる
風は一定時間空中にいることが発動条件のスキルで攻撃力UPとリキャスト短縮があるから基本空中にいる
647: 2020/09/23(水) 21:02:52.94
>>642
なるほど
ありがとう
なるほど
ありがとう
643: 2020/09/23(水) 20:16:01.03
pcで240fps+パッド使ったらアホみたいに雷当たって笑う
低スペpcじゃ乱戦で240fps出ないしコンバーター買うのもアホ臭いし萎えたわ
低スペpcじゃ乱戦で240fps出ないしコンバーター買うのもアホ臭いし萎えたわ
644: 2020/09/23(水) 20:27:35.12
>>643
9900KF+2080じゃあ240貼り付かなかったんだけど2080Ti?
9900KF+2080じゃあ240貼り付かなかったんだけど2080Ti?
645: 2020/09/23(水) 20:46:13.78
風は空中からの攻撃が強みなのに
通常のジャンプがそもそも高いしみんな基本的に飛んでて
強みを活かせないっていう
通常のジャンプがそもそも高いしみんな基本的に飛んでて
強みを活かせないっていう
646: 2020/09/23(水) 21:02:05.37
フォトナは建築不利になるのにエイムアシスト強すぎて大会の半分がパッドとかあったらしいからな
スペブレのPCキーマウ勢はやってられんでしょ
スペブレのPCキーマウ勢はやってられんでしょ
648: 2020/09/23(水) 22:17:13.79
パッドプレーヤーの方が多いからそっちに寄るのは仕方ないのかもしれんがな…
まぁ調整はするやろ
まぁ調整はするやろ
649: 2020/09/23(水) 23:30:33.52
apexみたいに流行るにはどうすればええんや
650: 2020/09/23(水) 23:33:29.67
ちゃんと完成させる
651: 2020/09/23(水) 23:36:17.49
覚えてないけどapexってある程度初期人はいたの?
初期失敗すると失速するゲーム多いから…
このゲームは潰れてほしくないな~
初期失敗すると失速するゲーム多いから…
このゲームは潰れてほしくないな~
652: 2020/09/23(水) 23:37:52.88
あれ最初はかなり爆発させたでしょ
日本以外全滅したけど
日本以外全滅したけど
653: 2020/09/23(水) 23:38:59.63
プロモーションは完璧に近かったんじゃなかったっけ
654: 2020/09/23(水) 23:46:29.23
と、言ってる最中累計プレイヤー500万達成だってよ
655: 2020/09/23(水) 23:53:20.08
バグ修正が遅いな
656: 2020/09/23(水) 23:56:48.95
Fortniteが3ヶ月で2000万
結構好調だな
結構好調だな
657: 2020/09/23(水) 23:59:12.52
そもそも今の所アップデートってサーバー側で弄れるのと元からあったのをロック解除してるだけじゃないか?
リリース1カ月以内に1回ぐらいアプデあるかなぁ
やりたいときにマッチングされるぐらい人残るといいんだけど
リリース1カ月以内に1回ぐらいアプデあるかなぁ
やりたいときにマッチングされるぐらい人残るといいんだけど
658: 2020/09/24(木) 00:54:15.39
スイッチ勢残したいなら暗転バグとエラー落ちだけでもさっさとパッチあてろよw
659: 2020/09/24(木) 02:09:22.03
人減ってる気がするんだが
そんなに人いるんか・・
そんなに人いるんか・・
660: 2020/09/24(木) 02:28:59.11
もう大半が居なくなってるでしょ
661: 2020/09/24(木) 02:32:51.93
満員になることすら無くなったよ
662: 2020/09/24(木) 02:48:34.88
今の状態じゃ仕方ない、コンテンツ少なすぎだもの
ある程度運営のやりたいことが実装されてから人が戻ってくるかだわ
ある程度運営のやりたいことが実装されてから人が戻ってくるかだわ
663: 2020/09/24(木) 02:54:30.74
悪くないだけに勿体ない
apexみたいに声だったり、戦場広域で何かしらの動きが分かったり
ラグいのが今よりマシになれば変わると思うが
魔法世界の良さがスキルやRPG調な部分以外微妙なのが残念
apexみたいに声だったり、戦場広域で何かしらの動きが分かったり
ラグいのが今よりマシになれば変わると思うが
魔法世界の良さがスキルやRPG調な部分以外微妙なのが残念
664: 2020/09/24(木) 03:03:35.83
開始何人だろうが最終円で残るの10人前後だし正直あんま気にならん
試合開始まで何度も部屋解散みたいな過疎ゲーを知ってるのでマシに思える
試合開始まで何度も部屋解散みたいな過疎ゲーを知ってるのでマシに思える
667: 2020/09/24(木) 05:06:29.06
>>665
正にそれなんだが割とやってた身だけど開発の対応の遅さに嫌気が刺してこっちに移ってきたよ
このゲームはマジで頑張って欲しい
正にそれなんだが割とやってた身だけど開発の対応の遅さに嫌気が刺してこっちに移ってきたよ
このゲームはマジで頑張って欲しい
666: 2020/09/24(木) 05:03:05.87
キャラボイスは要らんな
668: 2020/09/24(木) 07:19:18.46
もうこの時間は最低人数の12人すらまともに集まらないレベルで過疎ってんな
669: 2020/09/24(木) 07:29:14.47
20位以内に入るのクエストが毎回やってるだけで達成されるくらい人いない
670: 2020/09/24(木) 07:37:47.77
つべの動画のほとんどが二週間前という悲しさ
ぼちぼち面白いのにな
ぼちぼち面白いのにな
671: 2020/09/24(木) 07:46:18.19
嫌いじゃないけど流行らない理由もわかる
672: 2020/09/24(木) 07:48:40.08
良くも悪くも大味なんだよな
頭空っぽにして魔法ドッカンドッカンやりたいやつがやるゲームだな
頭空っぽにして魔法ドッカンドッカンやりたいやつがやるゲームだな
673: 2020/09/24(木) 07:57:56.95
1位獲ってもなんにもねーし
ランク早くしろ
ランク早くしろ
674: 2020/09/24(木) 08:06:34.31
やっぱぴょんぴょんゲーは駄目だと思うわ
地に足つけてステップとかで回避する感じの方が良かったんじゃないの
地に足つけてステップとかで回避する感じの方が良かったんじゃないの
681: 2020/09/24(木) 12:16:43.76
>>674
そんなんFEZじゃん
そんなんFEZじゃん
675: 2020/09/24(木) 08:59:37.66
空飛ぶ魔法もあるし空中戦も悪くはないと思うけどね
676: 2020/09/24(木) 09:05:47.03
空中戦に振り過ぎだと思う
αテストの時見たく何のスキルもないなら二段ジャンプとかくらいで十分
地形や炎壁とかに意味がない
αテストの時見たく何のスキルもないなら二段ジャンプとかくらいで十分
地形や炎壁とかに意味がない
677: 2020/09/24(木) 09:21:03.57
ご意見ありがとうございます。
開発には伝えておきます。
開発には伝えておきます。
678: 2020/09/24(木) 09:23:07.48
>>677
うーんこの
うーんこの
679: 2020/09/24(木) 11:58:40.61
安置の円を球状にするとかどうでしょうか
680: 2020/09/24(木) 12:07:26.60
えっ今日は全員地面殴ってもいいのか!
683: 2020/09/24(木) 13:29:14.96
左手に着けたガントレットは防御特化に変わればいいのに
って思ったけど岩が下から壁として出てくる以外の創造は出来なかった
って思ったけど岩が下から壁として出てくる以外の創造は出来なかった
684: 2020/09/24(木) 13:41:11.21
apexと初動比べるのは可哀想じゃね?
あっちはタイタンフォールのスタジオってことで注目度かなり高かった。ここは偶然知ったレベルだぞ。
あっちはタイタンフォールのスタジオってことで注目度かなり高かった。ここは偶然知ったレベルだぞ。
685: 2020/09/24(木) 14:09:06.59
初動でコケて復活できたのってff14以外見たことない
690: 2020/09/24(木) 15:58:01.46
>>685
フォトナって元々PVEでバトロワ始まるまで人気無かったんじゃなかったっけ
フォトナって元々PVEでバトロワ始まるまで人気無かったんじゃなかったっけ
686: 2020/09/24(木) 15:00:02.99
ツイッチの配信見てると強い人達はフライトフェザーよりダッシュステップで高速戦闘って感じだけどな
主に空中戦であるのは変わってないけど最終円で上に飛んだところで勝ててない
主に空中戦であるのは変わってないけど最終円で上に飛んだところで勝ててない
687: 2020/09/24(木) 15:03:37.71
人減ったから地上にいても生き残れるようになった
最終円で20人くらい生き残ってた時は地上は地獄だった
最終円で20人くらい生き残ってた時は地上は地獄だった
688: 2020/09/24(木) 15:05:36.07
特段面白いわけではないけど俺でもキルできるし一位取りやすいからバトロワの中では一番すき
強者来て欲しく無いからずっと過疎っててくれ
強者来て欲しく無いからずっと過疎っててくれ
698: 2020/09/24(木) 17:20:35.81
>>688
わかる、同じ理由でbotも大して嫌じゃない
一所懸命物資集めて、たまたま遭遇した猛者にボコられて何の意味もなく散るくらいなら、bot倒しながら最終円まで行ってドサクサ紛れてワンチャンあったほうが下手くそ的にはモチベ上がるわ
わかる、同じ理由でbotも大して嫌じゃない
一所懸命物資集めて、たまたま遭遇した猛者にボコられて何の意味もなく散るくらいなら、bot倒しながら最終円まで行ってドサクサ紛れてワンチャンあったほうが下手くそ的にはモチベ上がるわ
689: 2020/09/24(木) 15:08:49.07
フェザーは空中でフワフワしちゃうから下手に使って雷に狙われるとカモにされるからな
691: 2020/09/24(木) 17:03:39.63
フォトナのバトロワも最初人気無かったんだよねえ
692: 2020/09/24(木) 17:06:34.12
フォトナもアペもゲームが面白いから流行ったわけじゃない
配信者を使って面白いを演出した結果
配信者を使って面白いを演出した結果
693: 2020/09/24(木) 17:08:18.01
PUBGのパクリとか言われてたんだっけ
694: 2020/09/24(木) 17:08:51.85
pubgがpcで流行ったところにps4で無料でフォトナでたからな
695: 2020/09/24(木) 17:09:37.50
フォトナのバトロワ初期から結構やったけど最初は割と地味だった
一時グライダーが空中で出せるようになって超建築ゲーにもなった
一時グライダーが空中で出せるようになって超建築ゲーにもなった
696: 2020/09/24(木) 17:13:56.00
PUBGにチーターが蔓延してまともにゲーム出来なくなった頃にフォトナに大勢流れてったのを覚えてる
697: 2020/09/24(木) 17:14:22.03
バトロワは人数集めてなんぼだからな
699: 2020/09/24(木) 18:27:52.14
人減ったから中盤であんまり漁夫できなくなってきたかな
氷メインだから序盤は戦闘避けて準備して漁夫りながら終盤に向かうのがルーティンだったんだが
中盤で戦闘があんまり起こってないのが顕著
氷メインだから序盤は戦闘避けて準備して漁夫りながら終盤に向かうのがルーティンだったんだが
中盤で戦闘があんまり起こってないのが顕著
700: 2020/09/24(木) 18:56:10.67
最初のジャンプで一人だけ別のポータル行く奴なんなん
スクワッドワープ使えや
スクワッドワープ使えや
702: 2020/09/24(木) 19:21:24.33
てかこの規模の会社でここまでのリリースしてユーザーそこそこ集まった時点でまぁまぁじゃないかねぇ
課題問題あるけどそれは追い追い解決してくれりゃ良いし普通に遊んでて楽しめるわ
ただハードによる明らかなエイムさ違いは初心者にはつらいかもね
課題問題あるけどそれは追い追い解決してくれりゃ良いし普通に遊んでて楽しめるわ
ただハードによる明らかなエイムさ違いは初心者にはつらいかもね
703: 2020/09/24(木) 19:24:45.71
クラッシュ早く実装してくれればなぁ
704: 2020/09/24(木) 19:56:23.64
初動コケたのに大復活って今海外で超人気のAmongUsもだな
705: 2020/09/24(木) 20:09:59.76
中盤の雷の粘着がクソつまらんしめんどい
こいつだけ時止まって終盤ひょっこり顔出してほしい
こいつだけ時止まって終盤ひょっこり顔出してほしい
707: 2020/09/24(木) 20:16:03.72
わかる
どこかFall Guys的な緩さを感じる
どこかFall Guys的な緩さを感じる
708: 2020/09/24(木) 20:18:26.23
現状雷が射程精度威力と申し分ないから当てられるなら使わない理由がない
フライトで逃げるやつも狩れるし
フライトで逃げるやつも狩れるし
709: 2020/09/24(木) 20:24:12.91
雷は射程を3分の2くらいに
最終安置は球に
降りたばかりの岩強すぎるからコモンガントレットでアーマー纏えないように
と思ったけどこれやっても最後の安置面白くなるビジョンが見えねえわ
フォトナは先に良ポジ取った方が最後強いけどスペルブレイクは結局芋って漁夫がつええんだよあえて戦いに行く必要ねーから
その辺のゲーム性は負けてる
マナの部屋を減らしてプレイヤー倒したときにいいアイテム落ちるようにした方がいいんじゃねーかなあ
最終安置は球に
降りたばかりの岩強すぎるからコモンガントレットでアーマー纏えないように
と思ったけどこれやっても最後の安置面白くなるビジョンが見えねえわ
フォトナは先に良ポジ取った方が最後強いけどスペルブレイクは結局芋って漁夫がつええんだよあえて戦いに行く必要ねーから
その辺のゲーム性は負けてる
マナの部屋を減らしてプレイヤー倒したときにいいアイテム落ちるようにした方がいいんじゃねーかなあ
711: 2020/09/24(木) 20:32:25.26
>>709
バトロワで漁夫が有利なのほぼ全部のゲームがそうだろ
バトロワで漁夫が有利なのほぼ全部のゲームがそうだろ
710: 2020/09/24(木) 20:28:03.56
雷はアシスト無ければバランスいいよ
712: 2020/09/24(木) 20:37:28.41
このゲーム回復がすげー限られてるのがちょっとな
バリアみたいな拠点防御とかもないし守りが弱い
バリアみたいな拠点防御とかもないし守りが弱い
713: 2020/09/24(木) 20:40:31.47
ps4の雷のエイムアシストやばすぎてチーターと区別つかないのやべーわw
pcの方からクロスプレイ切りたくなってきた…
pcの方からクロスプレイ切りたくなってきた…
714: 2020/09/24(木) 20:43:35.58
>>713
ps4よりpcのエイムアシストの方が格段に強いぞ
ps4よりpcのエイムアシストの方が格段に強いぞ
715: 2020/09/24(木) 20:46:25.15
宝箱からマナポイントみたいなのが出てきて
それを集めると魔法レベルが上がるとか面白いと思うけどな
キルしたらそいつが集めたマナポイントをドロップするから
どんどんキルすれば早く魔法が強化できるみたいな
それを集めると魔法レベルが上がるとか面白いと思うけどな
キルしたらそいつが集めたマナポイントをドロップするから
どんどんキルすれば早く魔法が強化できるみたいな
716: 2020/09/24(木) 20:48:22.04
ps4アプリケーションエラーで落ちるの俺だけ?
719: 2020/09/24(木) 21:15:01.38
>>716
なった。一度なるとフレンド招待時に何度もなるからPS4自体再起動したら起きなくなったよ
なった。一度なるとフレンド招待時に何度もなるからPS4自体再起動したら起きなくなったよ
717: 2020/09/24(木) 21:01:03.61
終盤にかけてアーマーが枯渇してこそ岩のパッシブが活きてるから、アイテムは今の感じでいいかな
最終円は天井あんまり低くすると流石に岩つよゲーになるのでうまく調整してほしいね
最終円は天井あんまり低くすると流石に岩つよゲーになるのでうまく調整してほしいね
718: 2020/09/24(木) 21:12:15.35
悲報 暗転バク パッチ適用延期
720: 2020/09/24(木) 22:22:55.76
もっと魔法増えると良いんだけどね
回復やステータスアップ系の魔法や時間操作系とか大変だろうけど今のままだと少ないって思われるかな
回復やステータスアップ系の魔法や時間操作系とか大変だろうけど今のままだと少ないって思われるかな
721: 2020/09/24(木) 22:39:35.59
うんち
722: 2020/09/24(木) 22:44:46.45
αの時は倍くらい魔法があったらしいけどどんな感じだったんだろうね
723: 2020/09/24(木) 22:50:19.21
上手い人の使う雷強すぎて草
マジで一気に持っていかれるな
マジで一気に持っていかれるな
724: 2020/09/24(木) 22:53:18.19
エイムアシストが悪さしかしてないな
725: 2020/09/24(木) 23:14:50.91
時間操作系はルーンにあったけどな
726: 2020/09/24(木) 23:33:38.62
ブリンクのルーンなんでなくなったんだろうなぁ
727: 2020/09/24(木) 23:37:11.17
でもうまい人は炎使った方が隙がなくなって
もっと強いんだけどね
もっと強いんだけどね
728: 2020/09/24(木) 23:43:55.62
ブリンクしか使われなかったからでしょ
調整されて出直して
調整されて出直して
729: 2020/09/24(木) 23:52:49.21
2回連続ステルス中回復を長距離氷射撃で射抜かれたわPS4は本当に超絶PS多いな
730: 2020/09/24(木) 23:58:11.84
>>729
狼かもしれんぞ
でも範囲内だったら声聞こえるんだっけ
狼かもしれんぞ
でも範囲内だったら声聞こえるんだっけ
732: 2020/09/25(金) 00:21:12.51
>>730
撃破煽りシーンでは狼ではなかったな
撃破煽りシーンでは狼ではなかったな
736: 2020/09/25(金) 00:36:17.85
>>732
タレントの追跡かも
使ったことないから透明化しても見えるんか知らんけど
タレントの追跡かも
使ったことないから透明化しても見えるんか知らんけど
731: 2020/09/25(金) 00:08:23.89
PS4人少ないのにコンバーター使いがすごい確率でいるわ
PS5はコンバーター出回らないように頑張ってほしい
PS5はコンバーター出回らないように頑張ってほしい
733: 2020/09/25(金) 00:26:00.61
コンバーター確定の特徴って何?
734: 2020/09/25(金) 00:32:06.68
氷のつららで透明みえるんじゃないの?みえないの?
738: 2020/09/25(金) 00:40:28.88
>>734
透明は見えない
茂みに隠れたりしてるのは見える
透明は見えない
茂みに隠れたりしてるのは見える
739: 2020/09/25(金) 00:43:15.75
>>738
そうなんだ、見えてると思ってたわ、ありがとう
そうなんだ、見えてると思ってたわ、ありがとう
735: 2020/09/25(金) 00:35:40.52
透明結構見えるからなぁ
737: 2020/09/25(金) 00:36:31.53
感度低いほどアシストかかる仕様にも関わらず最大感度でプレイしてて且つレティクルが飛ぶ様子も一切ない
スティックエイムでは不自然なレティクルの震え(繊細すぎる微調整)
最大感度にも関わらず後ろ振り向きがワンアクションじゃない(マウスをニュートラルポジに戻す動作が入ってる、スティックなら倒すだけでぐるっと後ろ向くけどマウサーは~60度くらいで一度止まる、
これはこのゲームの最大感度が低くてマウスの動きの早さと一致してないから)
スティックエイムでは不自然なレティクルの震え(繊細すぎる微調整)
最大感度にも関わらず後ろ振り向きがワンアクションじゃない(マウスをニュートラルポジに戻す動作が入ってる、スティックなら倒すだけでぐるっと後ろ向くけどマウサーは~60度くらいで一度止まる、
これはこのゲームの最大感度が低くてマウスの動きの早さと一致してないから)
740: 2020/09/25(金) 01:10:14.58
結局いくら相手の動き考察したって「かもしれない」止まりなんだよね
SONYさんが本気出してコンバーター検出してくれないと一生消えないだろうな
公式だってコンバーターなんかより数値いじって暴れてるチーターの対処の方が先だろうし
SONYさんが本気出してコンバーター検出してくれないと一生消えないだろうな
公式だってコンバーターなんかより数値いじって暴れてるチーターの対処の方が先だろうし
741: 2020/09/25(金) 01:46:42.54
https://patents.google.com/patent/US8622837B2/en
ゲーム内データ、アクティビティーを様々なルール・条件で常時モニタリングし怪しいゲームプレイ
若しくは怪しい認証プロセスを認識する
ゲームコミュニティの規律・誠実さを守る為のアクション警告なしで行う
不正無許可のゲーミングデバイスはネットワークから追放
PS5は本体BANも出きるっぽいから頑張ってほしいね
ゲーム内データ、アクティビティーを様々なルール・条件で常時モニタリングし怪しいゲームプレイ
若しくは怪しい認証プロセスを認識する
ゲームコミュニティの規律・誠実さを守る為のアクション警告なしで行う
不正無許可のゲーミングデバイスはネットワークから追放
PS5は本体BANも出きるっぽいから頑張ってほしいね
742: 2020/09/25(金) 03:13:38.01
慣れちまったら腕の左右入れ替えるもんじゃないな
Rに不具合感じてチェック外したけどめちゃくちゃ感覚が不安定になる
練習は大丈夫でも試合中のここ1って時に動揺しちまう
Rに不具合感じてチェック外したけどめちゃくちゃ感覚が不安定になる
練習は大丈夫でも試合中のここ1って時に動揺しちまう
743: 2020/09/25(金) 05:14:48.71
ゲームの不正行為特有の挙動検出ってAIというか深層学習の超得意分野だろうに
なかなか目ぼしいニュース聞かないな
現状じゃ研究・導入して利益を上げられないと判断してんだろうか
なかなか目ぼしいニュース聞かないな
現状じゃ研究・導入して利益を上げられないと判断してんだろうか
744: 2020/09/25(金) 05:41:46.79
不正行為の挙動を学習するために教師となる不正行為プレイヤーを判別してそのサンプルの挙動を学習しないといけないからな
そんなことできてるならとっくに不正行為は撲滅されてるし本末転倒
そんなことできてるならとっくに不正行為は撲滅されてるし本末転倒
745: 2020/09/25(金) 05:53:34.78
結局勝てるからやっているような雑魚専しか残ってないな
このゲームやっているようなやつらマジでセンスないと思っている
このゲームやっているようなやつらマジでセンスないと思っている
746: 2020/09/25(金) 06:06:36.00
可哀想に…
747: 2020/09/25(金) 07:06:07.30
このひと毎度ガヤガヤ言う割にずっとスレに張り付いてるんだもん、名残惜しいんだろうなぁ...
748: 2020/09/25(金) 07:54:19.83
空飛ぶマナと魔法撃つマナを別にしちゃあかんのか
749: 2020/09/25(金) 08:14:51.34
そんなことしたら永遠に浮けちゃうだろ!
750: 2020/09/25(金) 09:35:06.96
戦闘の舞台を城の中とかみたいな屋内にしたほうが面白くなりそうな気がする
飛びまくり遮蔽物意味無しゲーの緩和しつつ狭すぎない感じのスケールで
飛びまくり遮蔽物意味無しゲーの緩和しつつ狭すぎない感じのスケールで
752: 2020/09/25(金) 09:54:49.48
>>750
建物自体は結構あるんだが吹き抜けばっかりでな
マップのどこ行っても似たような景色
建物自体は結構あるんだが吹き抜けばっかりでな
マップのどこ行っても似たような景色
751: 2020/09/25(金) 09:42:18.29
屋内は毒が猛威ふるうだろうな
バトロワで毎回思うんだけどマップ増やしても良いと思うんだけどなあ
バトロワで毎回思うんだけどマップ増やしても良いと思うんだけどなあ
753: 2020/09/25(金) 10:10:27.10
マップは世界観的に嵐で崩壊しまくってるらしいからなぁ
中世系だから建物のバリエーションも少ない
何か魔法的な巨大建造物でもあれば違うんだろうけど
詳しい世界観がわからないから何とも
中世系だから建物のバリエーションも少ない
何か魔法的な巨大建造物でもあれば違うんだろうけど
詳しい世界観がわからないから何とも
755: 2020/09/25(金) 11:43:43.68
マップよりバグ修正はよ
756: 2020/09/25(金) 12:39:55.56
まともにマップ増やしてるバトロワってPUBGだけじゃね?
もう誰もやってないけどw
もう誰もやってないけどw
757: 2020/09/25(金) 13:29:13.14
ステップとかダッシュのルーンはもう少しどうにかならないのかね
ダッシュは数秒間移動速度アップとかにしてくれたらいいのに
ステップはどうしたらいいかわからない、着地時に範囲デバフとかかな
ダッシュは数秒間移動速度アップとかにしてくれたらいいのに
ステップはどうしたらいいかわからない、着地時に範囲デバフとかかな
758: 2020/09/25(金) 13:33:38.04
760: 2020/09/25(金) 13:45:38.50
>>758
ありがと、後で見てみる
>>759
飛んで雷の的にされてからあんまり飛ばなくなってしまったわ
ありがと、後で見てみる
>>759
飛んで雷の的にされてからあんまり飛ばなくなってしまったわ
763: 2020/09/25(金) 14:24:44.11
>>758
見たけどこの人上手過ぎて真似出来そうにないやw
このダッシュの使い方速すぎてそのまま敵を見失う自信がある
しかしこんな使い方があるのね
見たけどこの人上手過ぎて真似出来そうにないやw
このダッシュの使い方速すぎてそのまま敵を見失う自信がある
しかしこんな使い方があるのね
759: 2020/09/25(金) 13:37:34.36
ステップ、ダッシュは慣性がよく乗ってクールタイムも短いから普通に強いよ
ステップどうしたらいいかわからないなら、とりあえずステップの最高地点でジャンプ吹かしてみるといい
ステップどうしたらいいかわからないなら、とりあえずステップの最高地点でジャンプ吹かしてみるといい
761: 2020/09/25(金) 13:59:50.77
どれが強いとかの発言でなんとなくレベルとかが分かるの面白いな
762: 2020/09/25(金) 14:10:11.65
フライトやフェザーフォールなんて結局雷や氷に簡単に撃ち落とされるし
結局ダッシュやシャドウステップで機動力確保した方が強い
スプリングステップが小回り効きにくくて微妙に使い辛い
結局ダッシュやシャドウステップで機動力確保した方が強い
スプリングステップが小回り効きにくくて微妙に使い辛い
764: 2020/09/25(金) 15:00:40.14
ステップはパイロといい感じに噛み合う
765: 2020/09/25(金) 15:01:31.72
色々やり込んでいけば強いルーンも分かってくるから面白いけど、ランクできればもっと研究進んで盛り上がりそうなのにな…
766: 2020/09/25(金) 15:26:20.91
PCのガチ勢とかはダッシュとか使ってるぽいね
フェザー+雷でめちゃ強い人の動画も見たことあるけど
上がりきる前にガンガン撃ち下ろして無双してたわ
スイッチ勢はみんな飛んでるよー
フェザー+雷でめちゃ強い人の動画も見たことあるけど
上がりきる前にガンガン撃ち下ろして無双してたわ
スイッチ勢はみんな飛んでるよー
767: 2020/09/25(金) 15:30:52.62
最初狼ばっか使ってたけど、飛ぶ快感を覚えてからそれしか使ってない
768: 2020/09/25(金) 16:10:08.83
飛ぶ快感には誰も抗えないからな~
769: 2020/09/25(金) 16:19:10.55
ダッシュじゃフライトとか追えないかつ逃げられないのが使い辛いとこ
770: 2020/09/25(金) 16:24:14.77
純粋な1on1ならダッシュ(雷orスムーズ装備)でフライト余裕で追える
追いエイムの雷でフライトは養分
追われる側になると確かにきついかも
追いエイムの雷でフライトは養分
追われる側になると確かにきついかも
771: 2020/09/25(金) 16:25:38.85
フライト使いならフライト使いから逃げられる…?
772: 2020/09/25(金) 16:25:53.61
普通に戦ったらダッシュのが強いから鬼ごっこ負けるのは仕方ない
773: 2020/09/25(金) 16:27:22.88
そもそもダッシュって逃げより攻め考えてる人が使うもんだしなぁ
774: 2020/09/25(金) 16:31:18.00
フライト同士じゃ逃げられんだろう
775: 2020/09/25(金) 17:09:30.26
フライトで逃げたのを氷のスケートで追っかけて
ポーション飲んでるとこを透明化で近づいてとどめ指すのめっちゃ気持ちいい
ポーション飲んでるとこを透明化で近づいてとどめ指すのめっちゃ気持ちいい
776: 2020/09/25(金) 18:16:11.19
石にして不屈とリカバリーのクソ硬耐久すこ
777: 2020/09/25(金) 18:39:21.77
デュオで初めてまともに人と協力できた気がする
楽しかったなぁ…可能性を感じるぞこのゲーム
楽しかったなぁ…可能性を感じるぞこのゲーム
778: 2020/09/25(金) 18:58:36.32
青ざめたハンターかっこいいな
779: 2020/09/25(金) 19:07:21.98
最初のティンバー月光連打は何だったのかってくらい良いスキン並ぶよな
ティンバー買った人萎えて引退してそう
ティンバー買った人萎えて引退してそう
780: 2020/09/25(金) 19:12:00.00
なんだかんだみんな楽しんでてよいな
781: 2020/09/25(金) 19:16:19.71
結局飛んだところで必中アシストがついちゃうんじゃな
782: 2020/09/25(金) 19:26:51.39
別ゲーように買ったパッドで今日やってみたけどのエイムアシストやばいねマウスとキーボードでやった時とは別ゲー感すげぇわ
783: 2020/09/25(金) 19:41:23.32
この時間なのに大分人減ったな…
最終安置までなんも面白くねえ
最終安置までなんも面白くねえ
784: 2020/09/25(金) 19:50:20.63
switchこの時間でも40人集まらないわオワオワリ
785: 2020/09/25(金) 20:00:41.12
Switch勢ってかわいそう、バグもさることながら
ひと少ないな~って、PCとかとマッチしたくても、クロスプレイのオンオフ概念ないからPCとパーティ組まないと実質クロス不可能なんだよな?
ひと少ないな~って、PCとかとマッチしたくても、クロスプレイのオンオフ概念ないからPCとパーティ組まないと実質クロス不可能なんだよな?
787: 2020/09/25(金) 20:05:48.44
>>785
それは全機種共通だけど
それは全機種共通だけど
791: 2020/09/25(金) 20:27:19.58
>>787
公式の見解みると
Switchはパーティ内に別機種居ないとSwitchのみとしか当たらない
対して、PS4はパーティ組まなくてもクロスONにすればSwitch、箱と当たることができる
いずれの機種もPCとパーティ組まなければPCと当たらない
こうなるとSwitchが一番厳しいねって事が言いたかったんだ
公式の見解みると
Switchはパーティ内に別機種居ないとSwitchのみとしか当たらない
対して、PS4はパーティ組まなくてもクロスONにすればSwitch、箱と当たることができる
いずれの機種もPCとパーティ組まなければPCと当たらない
こうなるとSwitchが一番厳しいねって事が言いたかったんだ
788: 2020/09/25(金) 20:09:20.94
>>785
クロスしたくない
PC勢とか戦いたくないわ
そもそもエイムアシストがハードによって違う時点で
クロスしたくない
PC勢とか戦いたくないわ
そもそもエイムアシストがハードによって違う時点で
786: 2020/09/25(金) 20:04:23.45
PCだとマッチング困らないぞ
PC来い
PC来い
789: 2020/09/25(金) 20:10:58.92
色々と改善されれば他と違う良いゲームになると思うんだけど
開発速度遅すぎてその前に人居なくなって終わりそうだな
開発速度遅すぎてその前に人居なくなって終わりそうだな
790: 2020/09/25(金) 20:22:27.59
PCのオンライン対戦はチーター多過ぎだしPCだったらわざわざこんなショボバトロワやらんわ
792: 2020/09/25(金) 20:42:26.16
絶対これバトロワよりチーデスのほうがいい
793: 2020/09/25(金) 20:54:45.75
Switch勢は誰もクロスプレイなんて望んでいないでしょ、ソロ安定
バグ修正遅いしそのうち過疎ると思うけど
バグ修正遅いしそのうち過疎ると思うけど
794: 2020/09/25(金) 20:55:15.24
分かる、もっとガンガン戦いたいからPUBGみたいにカスタムマッチ実装はよ
795: 2020/09/25(金) 21:00:53.46
まぁSwitchが過疎ってもSwitch勢にしか関係無いし他のアプデも欲しい所
他のハードだとソロクロスでも関係ありそうだし最終的なゲーム開始のために頑張って欲しい
他のハードだとソロクロスでも関係ありそうだし最終的なゲーム開始のために頑張って欲しい
796: 2020/09/25(金) 21:35:12.23
まあまずはバグ修正からやな
797: 2020/09/25(金) 21:39:00.21
暗転バグはマジで萎えるからはよ直せ
798: 2020/09/25(金) 21:40:03.52
Switchのせいでアプデ遅いならもう後回しでよくない?
799: 2020/09/25(金) 21:40:48.91
Switchスペック足りてないからなぁ
宗教的な理由でもなければPS4でやったほうが良いよ
fpsもガックガクだもんSwitch
宗教的な理由でもなければPS4でやったほうが良いよ
fpsもガックガクだもんSwitch
800: 2020/09/25(金) 21:42:12.07
ゲハのノリはやめよ
801: 2020/09/25(金) 21:43:44.89
ゲハを一蹴するPC版こそ至高
802: 2020/09/25(金) 21:44:12.39
>>801
はいチーターだらけ
はいチーターだらけ
803: 2020/09/25(金) 21:47:12.35
小規模開発なのに何で全機種対応にしたのか
仮に対応するとしても段階踏めばいいのに
仮に対応するとしても段階踏めばいいのに
804: 2020/09/25(金) 21:48:53.08
原神まであと3日か
805: 2020/09/25(金) 21:56:32.84
雷氷風でマップ落下時に敵と会ったら100%勝てんわ
806: 2020/09/25(金) 21:59:45.48
ある程度人いるし次スレは箱&PSとSwitch分けたほうが良さそう
ジャイロ入るなら操作感変わるし混ぜててもゲハ臭くなるだけだろ
ジャイロ入るなら操作感変わるし混ぜててもゲハ臭くなるだけだろ
808: 2020/09/25(金) 22:08:20.35
>>806
全部過疎る未来が見える
全部過疎る未来が見える
807: 2020/09/25(金) 22:04:48.22
ゲハ的なくだらん小競り合いは確かにいらんけど、結局分けたPCスレも意味なかったしなぁ
814: 2020/09/26(土) 00:17:34.00
>>809
バトロワがクソゲーなのはあながち間違ってない
戦わせたかったらチーデスあるゲーム勧めてやれ
バトロワがクソゲーなのはあながち間違ってない
戦わせたかったらチーデスあるゲーム勧めてやれ
810: 2020/09/25(金) 23:55:20.45
1500貯まったけど今ショップのスキン買うか悩むな
金全然貯まらないから今後欲しいスキンでたら後悔するかもしれんし
金全然貯まらないから今後欲しいスキンでたら後悔するかもしれんし
811: 2020/09/26(土) 00:05:14.81
貯めとけよ
812: 2020/09/26(土) 00:08:15.65
課金しても良いんだぞ?
813: 2020/09/26(土) 00:13:52.00
ちゃんと完成したら考える
815: 2020/09/26(土) 00:33:02.72
やっぱバトロワの一回やられて終わりは結構ストレスになると思う
ライトゲーマーには向かない
ライトゲーマーには向かない
816: 2020/09/26(土) 00:39:01.67
戦わないと上達しないからな
開幕周りに誰かいたら逃げずにむしろ一緒に落ちるようにしてる
ちな火
開幕周りに誰かいたら逃げずにむしろ一緒に落ちるようにしてる
ちな火
817: 2020/09/26(土) 00:55:23.22
PvEほしい
818: 2020/09/26(土) 01:51:51.54
個人的にはちゃんと隠れる逃げられるってのも重要だと思うんだがな、それをずっとやってけばどうゆう逃げ方をしてる奴には攻撃を当てられるとかもわかってくるでしょ
819: 2020/09/26(土) 04:25:18.80
このゲーム当て感が独特過ぎて上達できない人はなかなか上達できないのがね・・・
複数のフレと一緒にやってたけどあっという間に力量差がついて、勘が掴めない人は段々INしなくなった
複数のフレと一緒にやってたけどあっという間に力量差がついて、勘が掴めない人は段々INしなくなった
820: 2020/09/26(土) 07:22:47.22
次スレはタイトルにPCも入れてくれ
PCスレあるのかと思ったら無さそうだし
PCスレあるのかと思ったら無さそうだし
821: 2020/09/26(土) 08:25:13.23
俺もPCだけどこのスレ常駐してる
822: 2020/09/26(土) 08:44:50.41
火が上手く使える様になりたい
メインでもサブでも優秀だし
動画見てると簡単に直撃させてる人多くてビビる
メインでもサブでも優秀だし
動画見てると簡単に直撃させてる人多くてビビる
823: 2020/09/26(土) 09:28:03.14
風のレベル上げしてるが苦行過ぎる
まず当たらんし全弾当てた所で岩どころか炎一回当てるのよりダメージ出ない
遠距離武器はある程度立ち回り覚えたらあとはハードによるエイム差で全てが決まるな
まず当たらんし全弾当てた所で岩どころか炎一回当てるのよりダメージ出ない
遠距離武器はある程度立ち回り覚えたらあとはハードによるエイム差で全てが決まるな
824: 2020/09/26(土) 09:33:23.91
風は動かしてて楽しいけど火力がね…
近距離だと強いんだけどちょっと離れるともう威力半減とかいやーきついっす
近距離だと強いんだけどちょっと離れるともう威力半減とかいやーきついっす
825: 2020/09/26(土) 09:36:39.83
完全上級者用だししゃーない
826: 2020/09/26(土) 09:49:07.18
緑色の炎って氷の射撃で消えない?
練習場でやったときは消えたんだけど試合で消えないことがあって
自分で作ると消せるけど他人が作ったのは消せないのかな
練習場でやったときは消えたんだけど試合で消えないことがあって
自分で作ると消せるけど他人が作ったのは消せないのかな
827: 2020/09/26(土) 10:28:28.45
氷当ててくる奴チートかよって思うほど当たらねぇ
828: 2020/09/26(土) 10:55:13.89
いや当たりまくるだろ
829: 2020/09/26(土) 11:31:04.53
風は毒との組み合わせ用だな
830: 2020/09/26(土) 11:35:43.29
毒とか火傷のdotってなんでアーマーから削るんだろう
これ直接ヘルスでよくね?石メタにもなるだろ
これ直接ヘルスでよくね?石メタにもなるだろ
831: 2020/09/26(土) 11:37:58.52
一撃貰っただけで回復2種飲まされるのはちょっと……
832: 2020/09/26(土) 12:01:12.36
石なんてメタ作る程じゃないだろ
全快できる前の仕様なら分からんでもないが
全快できる前の仕様なら分からんでもないが
833: 2020/09/26(土) 12:37:53.30
雷以外はバランスいい方だろ
ああ風はゴミだった
ああ風はゴミだった
834: 2020/09/26(土) 12:57:14.14
一番のゴミはメインのフロストボーン定期
836: 2020/09/26(土) 13:06:41.16
>>834
は?
スケート楽しいんだが?
は?
スケート楽しいんだが?
837: 2020/09/26(土) 13:10:21.27
>>834
無敵時間倍の意味のなさ
無敵時間倍の意味のなさ
835: 2020/09/26(土) 13:03:25.27
当たる当たらない議論はアシストがあるからなんとも言えない
838: 2020/09/26(土) 13:14:15.58
ゲームにチャット機能付けてくれ
初めてボイチャする人と遭遇したがこっちからアクション取れねえ
初めてボイチャする人と遭遇したがこっちからアクション取れねえ
839: 2020/09/26(土) 13:22:03.23
今時チャットて
840: 2020/09/26(土) 13:32:15.70
今どきチャットすらないってねぇ...
Fall Guysとかのチャットが要らないゲームでもないし配慮が足りないな
Fall Guysとかのチャットが要らないゲームでもないし配慮が足りないな
841: 2020/09/26(土) 13:49:13.57
おいおい話かけられてるのに喋らないとか隠の者かよ
俺だったら相手が言葉を発したと同時に「こんにちは」これだね
もちろんマイクはoff
俺だったら相手が言葉を発したと同時に「こんにちは」これだね
もちろんマイクはoff
842: 2020/09/26(土) 13:59:01.04
開始時に無かった場所にマナの部屋が出来ることがいくつかあるけど、単にランダムなのかな
嵐が来るまでのカウントダウンが始まった瞬間に出現したのは見たんだけども
嵐が来るまでのカウントダウンが始まった瞬間に出現したのは見たんだけども
843: 2020/09/26(土) 14:02:55.32
>>842
エリア収縮されると新しくマナ部屋ができるだけだぞ
エリア収縮されると新しくマナ部屋ができるだけだぞ
844: 2020/09/26(土) 14:26:19.80
>>843
なるほど!
さんくす
なるほど!
さんくす
845: 2020/09/26(土) 14:48:03.78
フォートナイトとこれやってるとどっちも当たらなくなるんだよね
846: 2020/09/26(土) 17:38:54.46
このゲーム
面白い?
面白い?
847: 2020/09/26(土) 17:45:08.55
面白いけど飽きる
848: 2020/09/26(土) 18:50:10.84
マップはタップで拡大可能
アイテム画面でアイテムの移動可能
引き出し画面のエモートの位置を自由に変更できるように
コントローラ配置をカスタム可能に
歩きながらでも可能なエモートor音楽系エモート追加
ここらへんをフォートナイトからパク…リスペクトしてきてくれ
アイテム画面でアイテムの移動可能
引き出し画面のエモートの位置を自由に変更できるように
コントローラ配置をカスタム可能に
歩きながらでも可能なエモートor音楽系エモート追加
ここらへんをフォートナイトからパク…リスペクトしてきてくれ
849: 2020/09/26(土) 18:55:42.73
個性的なスキンも大量に実装しろ
850: 2020/09/26(土) 19:14:04.93
魔法ってこれ以上実装のしようがなくないか...?
強いて言うなら光と闇くらい?
強いて言うなら光と闇くらい?
851: 2020/09/26(土) 19:21:35.63
光は有りそうで雷と被るから無さそう
852: 2020/09/26(土) 19:24:18.68
氷と組み合わせてスタングレネードみたいな効果つければいいんじゃね(鼻ほじ)
853: 2020/09/26(土) 20:12:33.85
レジェンドでしか出ない扱いで特殊な能力持ちとか
854: 2020/09/26(土) 20:17:22.47
光は中射程低威力のボタン押してる間出続けるレーザー
闇は火の爆発ダメージの代わりに引き寄せ効果もった重力玉で
闇は火の爆発ダメージの代わりに引き寄せ効果もった重力玉で
855: 2020/09/26(土) 20:52:40.03
光と闇ってどういう属性なのかよくわかんねえんだよなぁ
856: 2020/09/26(土) 20:53:48.82
光はまだしも闇とか実質光だし他のと反応させ辛そう
857: 2020/09/26(土) 21:09:58.24
高空にいるやつが落とされてダメージ受ける重力場なら欲しいけど石が強くなりすぎるかな
858: 2020/09/26(土) 21:12:25.77
レビテト!重力100!レビテト!重力100!
859: 2020/09/26(土) 21:12:58.24
FFしてくる奴なんなん?
あと石アーマー回復でもないのに空撃ちしまくる奴
あと石アーマー回復でもないのに空撃ちしまくる奴
860: 2020/09/26(土) 21:14:25.83
暴走族がドンドンパフパフするのと同じ
861: 2020/09/26(土) 21:16:22.74
新魔法「重力」!
空飛んでるハエどもを強制的に叩き落とすぞ!
高度があればあるほど大ダメージなんだな!
空メタとして追加してほしい マジで
空飛んでるハエどもを強制的に叩き落とすぞ!
高度があればあるほど大ダメージなんだな!
空メタとして追加してほしい マジで
863: 2020/09/26(土) 21:32:27.75
>>861
風「あのさぁ…」
風「あのさぁ…」
862: 2020/09/26(土) 21:18:43.23
FFは都市伝説だった…?
864: 2020/09/26(土) 21:38:56.62
結局毒と岩が最強ってことでいいよね
865: 2020/09/26(土) 22:02:50.10
一応毎日クエストクリアしてるけどクエストクリアの報酬って何?
866: 2020/09/26(土) 22:06:43.84
満足感
867: 2020/09/26(土) 22:15:10.47
人居なくね?ps4
ソロで20分待っても6人だったからやめたわ
ソロで20分待っても6人だったからやめたわ
875: 2020/09/27(日) 02:20:36.25
>>867
盛り上がらないし、達成感もないしね
ルーンありき、一部魔法ありき な部分が大きすぎて
ある程度の装備が揃わない状態で最終までいってもチャンピオンとかなれるものではないし
チャンピオンになっても嬉しい感じも演出もない
そりゃ飽きるよ
盛り上がらないし、達成感もないしね
ルーンありき、一部魔法ありき な部分が大きすぎて
ある程度の装備が揃わない状態で最終までいってもチャンピオンとかなれるものではないし
チャンピオンになっても嬉しい感じも演出もない
そりゃ飽きるよ
868: 2020/09/26(土) 22:17:23.60
ゴールド貯められる要素無さすぎ
衣装追加しまくるくせに課金でしかほとんど手に入れる方法がない
コンテンツが乏しすぎてただ対戦してるだけでモチベ保つのが難しいな
衣装追加しまくるくせに課金でしかほとんど手に入れる方法がない
コンテンツが乏しすぎてただ対戦してるだけでモチベ保つのが難しいな
870: 2020/09/26(土) 23:02:57.31
>>868
まあそこはこんな面白いゲーム無料でやらしてもらってるんだから1000円くらいはお布施してやろうぜ(論点ずれ
まあそこはこんな面白いゲーム無料でやらしてもらってるんだから1000円くらいはお布施してやろうぜ(論点ずれ
869: 2020/09/26(土) 22:37:15.39
ゴールドは別にいいんだけどそれとは別のやり混み要素欲しいな
アプデも来ないしモチベが
まぁ、がっつりやらなくて済むのはある意味ありがたいけど
アプデも来ないしモチベが
まぁ、がっつりやらなくて済むのはある意味ありがたいけど
871: 2020/09/26(土) 23:51:12.82
β時代だったか他の属性もあったみたいだな
動画でちょっと見たけど、サポート専属性で一つ先の安置が見えたり味方に火力バフかけたりする能力だった
動画でちょっと見たけど、サポート専属性で一つ先の安置が見えたり味方に火力バフかけたりする能力だった
872: 2020/09/27(日) 00:01:47.96
光 バリア
闇 重力
これでよろ
闇 重力
これでよろ
873: 2020/09/27(日) 01:00:47.62
誰かエピックチェストの場所まとめた画像くれ(他力本願
874: 2020/09/27(日) 01:05:41.57
普通にWikiにあったわw
876: 2020/09/27(日) 03:28:47.19
大きな問題は達成感云々よりエイムアシストが頭おかしいことと
チーターの存在、switchの暗転の三点に絞られると思うわ
流石にあの頭のおかしいエイムに撃ち抜かれた日にはゲーム続ける気が起きん
チーターの存在、switchの暗転の三点に絞られると思うわ
流石にあの頭のおかしいエイムに撃ち抜かれた日にはゲーム続ける気が起きん
877: 2020/09/27(日) 03:48:49.88
風使えるようになってきたら岩カスの攻撃一切喰らわないわw
それと人居ないとか聞くけど普通に即マッチしてるのだが?switchだけど。
それと人居ないとか聞くけど普通に即マッチしてるのだが?switchだけど。
878: 2020/09/27(日) 03:54:17.97
switchてエイムアシスト弱者だけどぶっちゃけこのゲームエイムアシスト無い方が面白いと思うよ。暗転でパイロ使えない縛りはツライけどw
879: 2020/09/27(日) 04:16:27.90
当てるの簡単な方が良いか当てるのほぼ無理ゲーが良いか
まぁスイッチのエイムさに合わせたら遠距離武器使う人居なくなるけどねw
まぁスイッチのエイムさに合わせたら遠距離武器使う人居なくなるけどねw
884: 2020/09/27(日) 07:20:09.91
>>879
Switch liteのアシスト無し風氷勢だけど支障ないくらいには当てられるよ
遠距離壊滅は絶対ありえない
Switch liteのアシスト無し風氷勢だけど支障ないくらいには当てられるよ
遠距離壊滅は絶対ありえない
880: 2020/09/27(日) 04:28:03.97
流石にPCマウス一弱とか言われるのはまずいでしょ
881: 2020/09/27(日) 05:03:54.67
優勝の演出さっぱりしすぎではあるけど飛ばせないようなの見せられても嫌だし難しいところや・・
882: 2020/09/27(日) 06:15:28.45
そうか……PC版で雷が判定細くて全然当たらんのは俺のせいじゃなくてアシストがないせいだったんだなぁ納得納得
883: 2020/09/27(日) 06:30:50.17
スレチ感が拭えないからPC民はまたスレ建てて移動したら?
コンシューマはエイムアシストで困ってないから愚痴言われても邪魔にしか思えん
コンシューマはエイムアシストで困ってないから愚痴言われても邪魔にしか思えん
885: 2020/09/27(日) 09:37:35.58
多分PC勢もそこそこ居るから分けるとどっちも過疎って共倒れだぞ
886: 2020/09/27(日) 09:57:04.30
αβの時はもっと魔法種類あったらしいけど知ってる人はおらんのか...
887: 2020/09/27(日) 10:10:25.71
魔法は多かったっていうけど
パッシブのこと?
パッシブのこと?
888: 2020/09/27(日) 10:36:36.33
ガントレットの種類自体は6つから変わってないぞ
昔は雷が1回で3発連射とか風が3wayで攻撃したりはしてたけど
大きく変わってるのはクラスと装備品
スカベンジャーとか昔はクラスだった
今はその辺が解体されてタレントに生まれ変わったけど
昔は雷が1回で3発連射とか風が3wayで攻撃したりはしてたけど
大きく変わってるのはクラスと装備品
スカベンジャーとか昔はクラスだった
今はその辺が解体されてタレントに生まれ変わったけど
889: 2020/09/27(日) 10:37:57.38
公式wikiのArchivesにαやβのページあるよ
890: 2020/09/27(日) 10:38:49.27
エイムアシストでよくわかった事は、全員チーターにしてしまえばその中ではバランスが取れるという事
どうせチート対策なんて出来ないんだからPCもチーターと同じウォールハックとエイムボットと加速配布してしまえばバランス取れるんじゃ無いの?
どうせチート対策なんて出来ないんだからPCもチーターと同じウォールハックとエイムボットと加速配布してしまえばバランス取れるんじゃ無いの?
892: 2020/09/27(日) 11:19:29.57
891: 2020/09/27(日) 11:02:34.62
何も分かってないじゃん
893: 2020/09/27(日) 11:47:48.78
どっかのロボゲーみたいに自動ロックオンで、移動軸合わせや着地隙を狩るようなゲームデザインにすればエイムアシスト問題もオートエイムチートも一掃できるのにな
ブースト管理ももっと大事になって面白くなるし
ブースト管理ももっと大事になって面白くなるし
894: 2020/09/27(日) 12:01:39.57
アシスト強すぎて競技性感じられないし配信映えしないし将来性は無さそう
895: 2020/09/27(日) 12:49:57.15
アンチチートツール導入した上でアシスト系を全て削除する事でようやく他のゲームに並ぶ
896: 2020/09/27(日) 12:50:40.02
対等条件で普通にやり合うとUIとしてマウスが優秀だからなあ
合わせやすいマウサーの氷とか熱情3雷に何度もやられてる
合わせやすいマウサーの氷とか熱情3雷に何度もやられてる
897: 2020/09/27(日) 12:58:05.38
ジャイロも使えるようになるっぽいしエイムアシストなくせば、ジャイロ、コンバーター、マウスでいい感じのバランスになるゾ
898: 2020/09/27(日) 12:58:37.72
連射系の魔法を排除すればいいだけじゃないか?
炎や毒 岩のような移動先を読んだ魔法だけにすればチーターだろうと関係ないだろう
炎や毒 岩のような移動先を読んだ魔法だけにすればチーターだろうと関係ないだろう
901: 2020/09/27(日) 13:14:38.99
>>898
チーターはプレイヤーの数倍の速度で距離詰めてくるのに移動先読むもクソもあるか
チーターはプレイヤーの数倍の速度で距離詰めてくるのに移動先読むもクソもあるか
904: 2020/09/27(日) 13:47:33.83
>>898
エイムアシストあると当たり判定拡大するからアシスト任せの炎でも空中直撃するんですわ
エイムアシストあると当たり判定拡大するからアシスト任せの炎でも空中直撃するんですわ
899: 2020/09/27(日) 13:01:29.41
どんな魔法も早く連射系になってマナ無限だから関係ないだろう
900: 2020/09/27(日) 13:03:09.96
剛担な地図製作者ちゃん可愛いやんけ
908: 2020/09/27(日) 14:11:54.03
>>900
かわいいよねよし課金するか十分楽しんだしあと個人的にキラービーもなかなかいい
かわいいよねよし課金するか十分楽しんだしあと個人的にキラービーもなかなかいい
902: 2020/09/27(日) 13:34:18.93
とりあえずいつも思うこと
対戦ゲーでクロスいる?
対戦ゲーでクロスいる?
903: 2020/09/27(日) 13:35:37.43
過疎ヤバすぎるな
もう20人くらいしかマッチングしなくてbotだらけだわ
もう20人くらいしかマッチングしなくてbotだらけだわ
912: 2020/09/27(日) 15:07:34.58
>>903
今数回プレイしたがそんなもんだったわ
結局氷当ててくるようなエイムマンには勝てねぇから早々2ゲームでやめた
今数回プレイしたがそんなもんだったわ
結局氷当ててくるようなエイムマンには勝てねぇから早々2ゲームでやめた
905: 2020/09/27(日) 13:54:26.87
日曜でもマッチしないとかだめだな
海外と同じ鯖でもえーやないか
海外と同じ鯖でもえーやないか
906: 2020/09/27(日) 14:01:37.29
>>905
海外と一緒でこれだからな
海外と一緒でこれだからな
907: 2020/09/27(日) 14:02:02.83
当たり判定の拡大なんかしてない
弾の軌道が変わってるだけ
弾の軌道が変わってるだけ
910: 2020/09/27(日) 14:33:50.59
誰も落ちないっていうならいらないけどな、落ちるやつがいる以上いるわw
911: 2020/09/27(日) 14:34:42.54
ストーリー的にフラクチャーとスペルストームは崩壊の象徴っぽい
913: 2020/09/27(日) 15:08:21.58
竜巻で金玉を割れ目に引きずり込むんやで~
919: 2020/09/27(日) 16:52:47.53
>>915
無いと思う
デュオの時人数足りなくて一人になる時あるけど毎回切断してる
無いと思う
デュオの時人数足りなくて一人になる時あるけど毎回切断してる
916: 2020/09/27(日) 16:23:29.07
氷がクソゲーすぎる
917: 2020/09/27(日) 16:37:28.90
バトロワじゃなかったらよかったのに
918: 2020/09/27(日) 16:47:23.34
ドン勝とっても何か貰えるわけでもないし全然達成感が無い
バトロワである必要ないよなほんと
バトロワである必要ないよなほんと
920: 2020/09/27(日) 17:01:52.25
ドン勝つの報酬無いからダメってよく言われてるけど、よく考えるとApexだって無いんだよな
要は報酬じゃなくて、演出の問題なんだな...
あまりにも味気ないからなぁ
要は報酬じゃなくて、演出の問題なんだな...
あまりにも味気ないからなぁ
921: 2020/09/27(日) 17:11:24.13
>>920
ランクマッチでポイント沢山もらえるから報酬はある
ランクマッチでポイント沢山もらえるから報酬はある
925: 2020/09/27(日) 17:37:12.74
>>921
ランクマッチ無いのにランクマッチと比較するのはちょっと...
それにポイントで言うなら、このゲームもドン勝つした時ポイントいっぱい入るし
ランクマッチ無いのにランクマッチと比較するのはちょっと...
それにポイントで言うなら、このゲームもドン勝つした時ポイントいっぱい入るし
922: 2020/09/27(日) 17:20:03.58
中村悠一やりこんでんなぁ
923: 2020/09/27(日) 17:23:47.81
良ゲーなのに過疎過疎やな
最初から日本でスキン課金で無料で始まればワンチャンあったのに遅すぎた
最初から日本でスキン課金で無料で始まればワンチャンあったのに遅すぎた
924: 2020/09/27(日) 17:24:21.11
ランクマ実装まだ?
926: 2020/09/27(日) 17:44:01.92
一か月
バグの修正、エイムアシストの調整、ルーンの追加
一カ月~三か月
ストーリーモード(報酬と新スキン)
9vs9の実装
3つの3ポイントタレント追加
三カ月以上
ランクバトルの実装予定
クラス、ガントレット、ルーンの調整
9vs9で盛り返さないとランクマがどっちになるかわからないが
PS5発売までにはオワコンになりそう
インディゲーだし仕方がないがプロネタリアートさん頑張ってくれや
バグの修正、エイムアシストの調整、ルーンの追加
一カ月~三か月
ストーリーモード(報酬と新スキン)
9vs9の実装
3つの3ポイントタレント追加
三カ月以上
ランクバトルの実装予定
クラス、ガントレット、ルーンの調整
9vs9で盛り返さないとランクマがどっちになるかわからないが
PS5発売までにはオワコンになりそう
インディゲーだし仕方がないがプロネタリアートさん頑張ってくれや
927: 2020/09/27(日) 17:46:36.59
何のポイントだよ
928: 2020/09/27(日) 17:49:32.84
明日原神リリースされるからユーザー全員取られそう
929: 2020/09/27(日) 17:49:37.03
ゴールドくれたらやる気でるのに
930: 2020/09/27(日) 17:55:18.80
演出がないから達成感が薄いとか言ってる奴がソロで勝利できてるとは到底思えないなw
931: 2020/09/27(日) 17:55:52.83
原神は絶対コケる
ただ一旦引き抜かれたらそのまま帰ってこない可能性が高いけど
ただ一旦引き抜かれたらそのまま帰ってこない可能性が高いけど
932: 2020/09/27(日) 18:00:46.36
原神は絵が無理って俺は希有なのかな
933: 2020/09/27(日) 18:03:03.08
定期的に現れるマウントマン
934: 2020/09/27(日) 18:07:54.34
原神はキャラデザがかなり深夜アニメ寄りだから好みは分かれると思う
935: 2020/09/27(日) 18:12:07.66
俺もアニメ絵無理だわ
ドラクエとかFFはいいけどファイアーエンブレムとか苦手
ドラクエとかFFはいいけどファイアーエンブレムとか苦手
936: 2020/09/27(日) 18:22:47.89
エムブレム警察だ!
937: 2020/09/27(日) 19:01:18.91
バトロワとMMOが客食い合うかよ?
939: 2020/09/27(日) 19:06:51.36
少なくともこのゲームよりは好みだわ
まぁ、ガチャゲーだからそれ以前の問題だけど
まぁ、ガチャゲーだからそれ以前の問題だけど
940: 2020/09/27(日) 20:14:50.04
面白いんだけど鯖ガチャがしんどい
941: 2020/09/27(日) 20:45:44.67
なんで全く関係ないこのスレでそんな話すんの?
コメント
コメントする