1: 2020/09/21(月) 15:58:27.53
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>900を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ
最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
https://metalmaxxeno.com/
■メタルマックスゼノ リボーン
2020年9月10日発売
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定
■旧シリーズ一覧
MM:メタルマックス(FC)
MM2:メタルマックス2(SFC)
MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
MM3:メタルマックス3(NDS)
MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)
■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
http://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
http://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
http://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
http://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
https://talmaniax.com/index.php
■過去ログ
http://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/
■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車297台目【MS】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600491069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>900を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ
最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
https://metalmaxxeno.com/
■メタルマックスゼノ リボーン
2020年9月10日発売
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定
■旧シリーズ一覧
MM:メタルマックス(FC)
MM2:メタルマックス2(SFC)
MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
MM3:メタルマックス3(NDS)
MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)
■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
http://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
http://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
http://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
http://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
https://talmaniax.com/index.php
■過去ログ
http://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/
■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車297台目【MS】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600491069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/09/21(月) 16:17:32.16
・ゼノリボーン兵器製造厳選
1)予め製造材料を用意しておく。素材が複数あればもっと楽
3)端末前でセーブする
4)目的の装備を製造する
5)★★★★★が出来なかったら、セーブデータをロードする
・出会いにくいモンスター
惑星カミカゼ 難易度ヘヴン以上で2020へ 昼でも夜でもOK
ヘヴン以上じゃないと囮寄せ出来なかったことから判断
1)予め製造材料を用意しておく。素材が複数あればもっと楽
3)端末前でセーブする
4)目的の装備を製造する
5)★★★★★が出来なかったら、セーブデータをロードする
・出会いにくいモンスター
惑星カミカゼ 難易度ヘヴン以上で2020へ 昼でも夜でもOK
ヘヴン以上じゃないと囮寄せ出来なかったことから判断
5: 2020/09/21(月) 16:18:13.07
〇アトリウムの奥の攻撃力1500の壁突破方法
・攻撃力1300以上にしてクリティカル(レベル80程度必要)
・ディランに獣の咆哮を使って殴る(レベル55ぐらいあれば余裕)
・壁付近で戦闘を行ってドーピングタブの効果時間中に攻撃
・”New” カミカゼを囮寄せして壁付近で爆破
・何らかの不具合が出た
とりあえず再起動
・攻撃力1300以上にしてクリティカル(レベル80程度必要)
・ディランに獣の咆哮を使って殴る(レベル55ぐらいあれば余裕)
・壁付近で戦闘を行ってドーピングタブの効果時間中に攻撃
・”New” カミカゼを囮寄せして壁付近で爆破
・何らかの不具合が出た
とりあえず再起動
6: 2020/09/21(月) 16:18:39.10
・専用スキルに強いのがあるから仕方ないところ
タリス :バレルブラスト、残像ドライブ、おたけび、復讐の左手、復讐の極炎、復讐の絶対零度、復讐の雷、復讐の超振動、復讐の閃光
ヨッキィ:破損修理、大破修理、お手製テキヨケ
トニ :応急手当、回復当番、煙幕弾
ディラン:がぶ飲み、獣の咆哮、強奪
ミサキ :爆弾の極意、サイレントボマー、乱れ投げ
マリア :薬の知識、天地鳴動、人間パトリオット
イティカ:残像ドライブ、破損修理、がぶ飲み、天地鳴動、強奪、煙幕弾
ポM :残像ドライブ、大破修理、強奪、人間パトリオット
タリス :バレルブラスト、残像ドライブ、おたけび、復讐の左手、復讐の極炎、復讐の絶対零度、復讐の雷、復讐の超振動、復讐の閃光
ヨッキィ:破損修理、大破修理、お手製テキヨケ
トニ :応急手当、回復当番、煙幕弾
ディラン:がぶ飲み、獣の咆哮、強奪
ミサキ :爆弾の極意、サイレントボマー、乱れ投げ
マリア :薬の知識、天地鳴動、人間パトリオット
イティカ:残像ドライブ、破損修理、がぶ飲み、天地鳴動、強奪、煙幕弾
ポM :残像ドライブ、大破修理、強奪、人間パトリオット
7: 2020/09/21(月) 16:19:18.10
やっぱ上級国民はすげーや
ありがとうございます
ありがとうございます
8: 2020/09/21(月) 16:19:19.81
9: 2020/09/21(月) 16:34:47.92
これが売れればps5で123リマスターが出るはず
そう信じて友人知人に布教するんだ
そう信じて友人知人に布教するんだ
12: 2020/09/21(月) 20:13:11.81
>>9
4も頼むぞ
4も頼むぞ
10: 2020/09/21(月) 17:16:43.09
123リボーンだろ
11: 2020/09/21(月) 18:36:50.58
シームレス戦闘で海上戦闘大変そう
13: 2020/09/21(月) 20:29:34.52
サイクラッシャー便利ということを伝えようとしたらいつのまに1000いってた
14: 2020/09/21(月) 20:44:17.85
アウアウクー MMe1-XNt1
NG推奨
NG推奨
15: 2020/09/21(月) 20:54:56.12
あたらしいやつおもしろいか?
メタルマックス2が好きなんやが楽しめそう?
メタルマックス2が好きなんやが楽しめそう?
16: 2020/09/21(月) 20:56:41.57
人によるとしか言えないな
個人的には1-4と砂塵好きでも、これはクソゲー判定
個人的には1-4と砂塵好きでも、これはクソゲー判定
22: 2020/09/21(月) 21:08:09.99
>>16
厳しいなあ
メガテン買うわ
厳しいなあ
メガテン買うわ
17: 2020/09/21(月) 21:00:41.40
とりあえず前スレ情報のファラオセプターエクスカリバーパラライジャーはちょっと厳選してみる
18: 2020/09/21(月) 21:03:30.80
>>17
エクスカリバーは終焉のコアで作れるけど
パラライジャーは店売りのみ、ファラオセプターは宝箱だから厳選できないと思う
エクスカリバーのみ極に改造できるけど単体攻撃だから火力は全然ない
エクスカリバーは終焉のコアで作れるけど
パラライジャーは店売りのみ、ファラオセプターは宝箱だから厳選できないと思う
エクスカリバーのみ極に改造できるけど単体攻撃だから火力は全然ない
20: 2020/09/21(月) 21:06:39.35
>>18
そうなのか…それはちょい残念だ
意味あるかわかんないけど5連エクスカリバーとかしてみるか
そうなのか…それはちょい残念だ
意味あるかわかんないけど5連エクスカリバーとかしてみるか
21: 2020/09/21(月) 21:08:04.17
118.20.87.162
前スレのイキリイモバルカン
NG推奨
前スレのイキリイモバルカン
NG推奨
23: 2020/09/21(月) 21:18:00.31
迎撃が全然仕事してない気がしたんで調べてたら
過去スレで迎撃は穴1に付けたら機能するみたいなレス見かけたので
ビゾンテ(AT)、22式(レーザーゴーゴン迎撃補助有)、バギー(AT)
でデスデリバラー挑んで戦闘終了後に残弾見たらバギーが6発撃ってただけだったわ
特性チップは穴1使うのが多いのにそれを捨てて迎撃付けるリターンを感じないな…
過去スレで迎撃は穴1に付けたら機能するみたいなレス見かけたので
ビゾンテ(AT)、22式(レーザーゴーゴン迎撃補助有)、バギー(AT)
でデスデリバラー挑んで戦闘終了後に残弾見たらバギーが6発撃ってただけだったわ
特性チップは穴1使うのが多いのにそれを捨てて迎撃付けるリターンを感じないな…
25: 2020/09/21(月) 21:25:06.48
>>23
シャシーの武器スロットは 主砲/SE 5穴 + 迎撃武器/機銃 2穴
みたいな構成にすればいいんと思うんだよね
火力落としてまで機銃や迎撃武器を積むメリットがないから誰も使わないわけで、
主砲・SEとは装備スロットを別枠にするべきだと思う
シャシーの武器スロットは 主砲/SE 5穴 + 迎撃武器/機銃 2穴
みたいな構成にすればいいんと思うんだよね
火力落としてまで機銃や迎撃武器を積むメリットがないから誰も使わないわけで、
主砲・SEとは装備スロットを別枠にするべきだと思う
24: 2020/09/21(月) 21:24:05.69
迎撃もラスボスのだけ命中率高いからあれ以外は必要ないぞ
26: 2020/09/21(月) 21:29:08.17
過去作みたいにちゃんと迎撃が機能してれば普通に使うんだよなぁ…
27: 2020/09/21(月) 21:30:26.84
機能してないってのはホント勘弁してほしいよな
普通にバグじゃん
普通にバグじゃん
28: 2020/09/21(月) 21:34:25.09
前作はアホドナルドがこっちの攻撃を迎撃してきてすっげー苦戦した覚えがある
今作は楽勝だったけど、迎撃が機能してないおかげだったのかw
今作は楽勝だったけど、迎撃が機能してないおかげだったのかw
29: 2020/09/21(月) 21:36:35.43
>>28
敵の迎撃は一定時間極端に攻撃が当たらなくなるという形で一応機能してるっぽい
敵の迎撃は一定時間極端に攻撃が当たらなくなるという形で一応機能してるっぽい
30: 2020/09/21(月) 21:36:54.09
ネフテクポイントが1週目なのに駄々余りなのって仕様?
なんか見落としてるとかある?
なんか見落としてるとかある?
31: 2020/09/21(月) 21:40:28.76
命中補正がそのまま発動率なら単体攻撃しかしないリボーンで18%のATなんか置く意味無いし
ビームガーディアンは弾数が論外で1番マシな機神で52%
まぁ何故か会心率も設定されてたりで結局よくわからんがそんなもんより主砲支援したほうが早いのは間違いない
ビームガーディアンは弾数が論外で1番マシな機神で52%
まぁ何故か会心率も設定されてたりで結局よくわからんがそんなもんより主砲支援したほうが早いのは間違いない
33: 2020/09/21(月) 21:57:29.67
気色悪い特殊エンドなんて作ってる暇あったら
操作性やらUIの不便解消に努めとけと
旋回関係もだが、仲間や戦車に引っかかるのマジクソ
入口やら操作盤近くに横付けしたら、自分の戦車か突然湧いて出る後続車が邪魔で乗りなおす無駄を何度やったか
操作性やらUIの不便解消に努めとけと
旋回関係もだが、仲間や戦車に引っかかるのマジクソ
入口やら操作盤近くに横付けしたら、自分の戦車か突然湧いて出る後続車が邪魔で乗りなおす無駄を何度やったか
35: 2020/09/21(月) 22:01:13.85
結構手厳しい意見多いんだな
さっきクリアしたがこんなもんじゃねって思った
さっきクリアしたがこんなもんじゃねって思った
39: 2020/09/21(月) 22:21:03.22
>>35
まあ開発自ら
全体の構造にリソース集中したせいでパーツに金かけれんかったって暗に言ってるからな
楽しさはあるから2ではその辺も頼む
割りと売れたようだし
まあ開発自ら
全体の構造にリソース集中したせいでパーツに金かけれんかったって暗に言ってるからな
楽しさはあるから2ではその辺も頼む
割りと売れたようだし
65: 2020/09/21(月) 23:28:33.41
>>39
ゲームエンジンと基本素材は作れたから頑張って欲しいな
俺は多分2も買うと思うわ
バイク欲しいかな
ゲームエンジンと基本素材は作れたから頑張って欲しいな
俺は多分2も買うと思うわ
バイク欲しいかな
66: 2020/09/21(月) 23:30:26.62
>>65
まあ2が本番でリボーンはおまけみたいなもんだからな
しかしゲームシステムはこのままいくのかねぇ
無印より劣化してる印象だが
まあ2が本番でリボーンはおまけみたいなもんだからな
しかしゲームシステムはこのままいくのかねぇ
無印より劣化してる印象だが
67: 2020/09/21(月) 23:37:22.15
>>66
無印やってないからわからんがゲームシステム基本これでいいと思うけどな
戦車の操作とか人の移動とか手触り感あるし
まあもう少し人の方向転換クイックで戦車の速度調整アナログな方がいいけど
無印やってないからわからんがゲームシステム基本これでいいと思うけどな
戦車の操作とか人の移動とか手触り感あるし
まあもう少し人の方向転換クイックで戦車の速度調整アナログな方がいいけど
36: 2020/09/21(月) 22:01:49.47
これアイアンベース使わないでクリアとかできるのかね?
37: 2020/09/21(月) 22:07:17.84
>>36
できる
アイテムを拾っては捨て、格下だけをいじめ強敵からは確実に逃げれば
アイアンベースに関わらずクリア可能
ただ、フラグ管理があまいのか
ミシュクのシャッター開けるところで、会ったことのないポエムが直接脳に語りかけてくる
できる
アイテムを拾っては捨て、格下だけをいじめ強敵からは確実に逃げれば
アイアンベースに関わらずクリア可能
ただ、フラグ管理があまいのか
ミシュクのシャッター開けるところで、会ったことのないポエムが直接脳に語りかけてくる
63: 2020/09/21(月) 23:27:12.56
>>37
できるのか!
やったみようかなありがとう
できるのか!
やったみようかなありがとう
40: 2020/09/21(月) 22:22:38.71
初めてビッグアトリウムの一番奥まで行って錆びたエンジンがドロップしたけど、これレア度は固定?
一発で星5が出たけど
一発で星5が出たけど
57: 2020/09/21(月) 23:12:15.36
>>40
固定ではないよ
3つめは2時間かかった
固定ではないよ
3つめは2時間かかった
41: 2020/09/21(月) 22:23:49.03
戦車の操作もマジめんどくさいなこれ、別に戦車の操作で回避できる感じでもないし。
アクション入れる意味わからん。
アクション入れる意味わからん。
42: 2020/09/21(月) 22:29:50.55
>>41
ラジコン方式じゃなく、普通に十字キーで移動で良かったよな。
そこリアルにしてどうするんだ?って思った
バギーとかはともかく、戦車のディテールとかデザインは悪くないなと思っただけに残念。
もっとこう、動かしてて楽しくなるようにして欲しいわ
ラジコン方式じゃなく、普通に十字キーで移動で良かったよな。
そこリアルにしてどうするんだ?って思った
バギーとかはともかく、戦車のディテールとかデザインは悪くないなと思っただけに残念。
もっとこう、動かしてて楽しくなるようにして欲しいわ
43: 2020/09/21(月) 22:30:15.83
133021093013オーストコリアwwwwwwww (スププ Sdbf-dKhH) 09/18(金)04:50 ID:JSc3d3j5d(3/7) AAS
] ロシアに「イルカ監獄」があることが判明!1頭1億円のシャチ等を中国の水族館向けに販売→シーシェパードはなぜか黙り [427387524
] ロシアに「イルカ監獄」があることが判明!1頭1億円のシャチ等を中国の水族館向けに販売→シーシェパードはなぜか黙り [427387524
44: 2020/09/21(月) 22:30:32.59
ここ10年、ゲームなんてメタルマックス3やって、メタルマックス2:リローデッドやって、メタルマックス4やって、ペルソナ4ゴールデンやって、メタルマックスゼノリボーンと来たんだけど、
最近のRPGってこんなアクションRPGに足突っ込んだみたいなのばかりなの?
最近のRPGってこんなアクションRPGに足突っ込んだみたいなのばかりなの?
55: 2020/09/21(月) 23:09:14.32
>>44
単純なRPGばっかり出してるipは売れなくなる。
捻りを入れてかつ、爽快感のあるゲームを作るように心がけていかなければならない。
そうなると自分で思ったように操作出来るような似通ったシステムなる訳だ。
単純なRPGばっかり出してるipは売れなくなる。
捻りを入れてかつ、爽快感のあるゲームを作るように心がけていかなければならない。
そうなると自分で思ったように操作出来るような似通ったシステムなる訳だ。
45: 2020/09/21(月) 22:36:23.99
戦車の操作はビークル操作してる感あって良いんだが
ひっかかるのがな
ひっかかるのがな
46: 2020/09/21(月) 22:38:16.96
ラジコン操作をするにはマップが狭すぎるし引っ掛かりが多すぎる
47: 2020/09/21(月) 22:42:48.51
超改造って無限に上げれるの?
48: 2020/09/21(月) 22:50:54.76
友野D「新しいことにリソースを割り振って他が疎かになった」
動画でこんな感じのニュアンスで言い訳してた
動画でこんな感じのニュアンスで言い訳してた
49: 2020/09/21(月) 22:55:00.65
バギーのジャンプがどうだとか
ラジコンみたいな操作とかやりたいなら
アクションにすべきだったな
まぁaiやめて仲間も指示出さなきゃならない
状態では技術的にも厳しいかもだがな
ラジコンみたいな操作とかやりたいなら
アクションにすべきだったな
まぁaiやめて仲間も指示出さなきゃならない
状態では技術的にも厳しいかもだがな
50: 2020/09/21(月) 22:55:02.98
あー、引っ掛かりがなくて、もう少しフィールドを広くして移動速度を上げたらリモコン方式でもいいかも?
実質の移動速度を上げなくても、こうしたら移動してる感出るかもね。
あと、やっぱ運転レベルとか戦闘レベルはMM固有の要素だし、運転レベルが無いとLV上がっても戦車の被ダメ変わんないから残してほしかったな
実質の移動速度を上げなくても、こうしたら移動してる感出るかもね。
あと、やっぱ運転レベルとか戦闘レベルはMM固有の要素だし、運転レベルが無いとLV上がっても戦車の被ダメ変わんないから残してほしかったな
51: 2020/09/21(月) 22:56:52.55
なぜ弾代を請求しないm
なぜ修理代を請求しないm
なぜ治療費を請求しないm
ママかな?
なぜ修理代を請求しないm
なぜ治療費を請求しないm
ママかな?
52: 2020/09/21(月) 23:04:42.32
人類の存亡背負ってるハンター様やぞ
53: 2020/09/21(月) 23:05:47.46
ラジコン操作ってこういう操作方法じゃない気がするんだけど
最近のラジコンてこんな直感的でないプロポ使ってるの?
最近のラジコンてこんな直感的でないプロポ使ってるの?
54: 2020/09/21(月) 23:09:02.30
ラジコンは知らんがゲームのビークル操作は割とこんなもん
56: 2020/09/21(月) 23:09:27.50
例のリボーンを語る会
辛辣ではあるけど、けっこうみんな建設的なこと言ってて
やっぱりみんなメタルマックス好きなんだよなあ、と思う一方で
「買ってはないけど、プレイ動画で見た。物申す」とドヤ顔でゲーム性を語るやべーやつが混ざってて震えてる
やべえよ
辛辣ではあるけど、けっこうみんな建設的なこと言ってて
やっぱりみんなメタルマックス好きなんだよなあ、と思う一方で
「買ってはないけど、プレイ動画で見た。物申す」とドヤ顔でゲーム性を語るやべーやつが混ざってて震えてる
やべえよ
58: 2020/09/21(月) 23:15:08.86
下のような壁の中央に木箱がある場合でも、
入口と戦車が同じサイズで狭いから引っ掛かってストレスを感じる訳で
「・」
下の様に広げるだけでもストレスは無くなるよ
スティックと違ってラジコン操作じゃ繊細な動作は出来ないんだから、マップを広くしなきゃストレス感じるの当たり前
「
・
」
入口と戦車が同じサイズで狭いから引っ掛かってストレスを感じる訳で
「・」
下の様に広げるだけでもストレスは無くなるよ
スティックと違ってラジコン操作じゃ繊細な動作は出来ないんだから、マップを広くしなきゃストレス感じるの当たり前
「
・
」
59: 2020/09/21(月) 23:18:26.87
砂漠走ってたら穴に無限落下した
こんなのもあったのか
こんなのもあったのか
60: 2020/09/21(月) 23:19:48.85
レコードNo8「宿敵」 マミールレタンのボトル
この2つだけ見つからなかったけど、神田川地下水道で取れたわ
もしかしたら2周目以降か高難易度じゃないと出ないのかも
で、酒を全部揃えたらダヌンツィオENDも見れたよ
犬ENDがあるのかどうかは不明
この2つだけ見つからなかったけど、神田川地下水道で取れたわ
もしかしたら2周目以降か高難易度じゃないと出ないのかも
で、酒を全部揃えたらダヌンツィオENDも見れたよ
犬ENDがあるのかどうかは不明
89: 2020/09/22(火) 00:17:50.93
>>60
一周目ノーマルでレコードも酒も揃ったから単純に見落としっぽい
一周目ノーマルでレコードも酒も揃ったから単純に見落としっぽい
61: 2020/09/21(月) 23:24:47.94
レコードと酒は全部一周目ノーマルで拾えたぞ
62: 2020/09/21(月) 23:25:40.79
>>61
マジか
1周目見逃してたのか
マジか
1周目見逃してたのか
64: 2020/09/21(月) 23:27:44.75
普通にこのテクスチャ綺麗にしたり、アクション要素のリソースを新しいNPCやら街つくるのに当ててくれていたら。
68: 2020/09/21(月) 23:41:48.35
テンプレート使っただけみたいなゼノよりはリボーンのシステムで進めて欲しいけど根本から調整は必要だな
69: 2020/09/21(月) 23:42:26.74
デザインの方向はそう外してないと思うんだがな
ドーラで1のビッグキャノンを今風に表現してたり
シームレス化の導入は割とうまくいってると思うし色々可能性あると思うわ
戦闘開始のテンポが悪いとかまだまだ粗削りだが
ドーラで1のビッグキャノンを今風に表現してたり
シームレス化の導入は割とうまくいってると思うし色々可能性あると思うわ
戦闘開始のテンポが悪いとかまだまだ粗削りだが
70: 2020/09/21(月) 23:42:57.00
アクション要素なんか一切いらんわ
無印みたいに射撃モードは〇ボタンだけでいいし、移動は左スティックだけでいいし、
リアリティは求めてないんで変なウエイトは入れなくていい
無印みたいに射撃モードは〇ボタンだけでいいし、移動は左スティックだけでいいし、
リアリティは求めてないんで変なウエイトは入れなくていい
71: 2020/09/21(月) 23:46:49.41
なにより最大の難点である内容スカスカなのを一番に何とかしてほしいわ
周回プレイ無しで楽しめるくらいに。
ただ内容をRと分割しただけっぽいR2でできるとは思えんけどw
周回プレイ無しで楽しめるくらいに。
ただ内容をRと分割しただけっぽいR2でできるとは思えんけどw
72: 2020/09/21(月) 23:47:25.31
ゼノ系列は無印との差別化のためにもアクションRPGとして洗練していったほうが良いんじゃないかなぁ
折角名前を変えて新しいことに挑戦してるんだから無印に寄せてく必要は無いと思う
折角名前を変えて新しいことに挑戦してるんだから無印に寄せてく必要は無いと思う
78: 2020/09/21(月) 23:56:36.29
>>72
アクションに寄せてくならマップの引っ掛かりをなんとかしないとな
アクションに寄せてくならマップの引っ掛かりをなんとかしないとな
73: 2020/09/21(月) 23:48:05.80
メタルマックス無双を目指すくらいで良いと思うんだ
74: 2020/09/21(月) 23:49:17.15
シームレス化と戦車の操作は良い発想ではあるけど
マップの広さや瓦礫とかの邪魔オブジェクトが全然噛み合っていないので
本当に根本から見直さないとこのシステムで快適にはならんだろうなぁ
マップの広さや瓦礫とかの邪魔オブジェクトが全然噛み合っていないので
本当に根本から見直さないとこのシステムで快適にはならんだろうなぁ
75: 2020/09/21(月) 23:50:16.77
戦闘始まったらもっと脚を止めて昔に近い感じで良い。移動も逃げるコマンドみたいに1行動化で
76: 2020/09/21(月) 23:54:29.18
俺も戦闘の基礎はいつも通りがいいな
今回のアクション(?)とATBシームレスごちゃごちゃ合わさったのは好きじゃない
長いモーションはATBとかみ合ってないし力いれるのはそこじゃないだろって思ってるわ
あとシューティングモード時のカメラはどの戦車のっても人間の目線ぐらいの高さ固定で
目の前に小山があって砲身は小山の上出てるのにカメラはかなり下にあるのが違和感あったな
今回のアクション(?)とATBシームレスごちゃごちゃ合わさったのは好きじゃない
長いモーションはATBとかみ合ってないし力いれるのはそこじゃないだろって思ってるわ
あとシューティングモード時のカメラはどの戦車のっても人間の目線ぐらいの高さ固定で
目の前に小山があって砲身は小山の上出てるのにカメラはかなり下にあるのが違和感あったな
87: 2020/09/22(火) 00:10:44.14
>>77
シンプルなターン性ほど難易度バランスシビアだろうからね
今作の調整を見ていると従来の方式に回帰したとして
良い塩梅のバランスで組めるのかという不安もある
シンプルなターン性ほど難易度バランスシビアだろうからね
今作の調整を見ていると従来の方式に回帰したとして
良い塩梅のバランスで組めるのかという不安もある
79: 2020/09/21(月) 23:57:47.48
探索ゲーとしては至るところに色んなアイテムあってむしろ濃い方だが
物語的なものが虚無ってるのがね
物語的なものが虚無ってるのがね
80: 2020/09/21(月) 23:59:30.56
別にターン制でもガンガン大砲ぶっぱなしてバルカンラッシュできれば充分爽快やろ。
81: 2020/09/22(火) 00:01:53.49
確かに
82: 2020/09/22(火) 00:03:14.83
個人的にはゼノブレみたいにバリバリのアクション風コマンドバトルにして欲しい
まあ色々と無理だろうけど
まあ色々と無理だろうけど
83: 2020/09/22(火) 00:04:50.61
U-TOKIO地下トンネル以降からボロボロ色んな武器拾えるようになって埋蔵アイテムのバランス配分も違和感あったな
無印もこんなんだったっけ
無印もこんなんだったっけ
84: 2020/09/22(火) 00:05:30.37
280522090528オーストコリアwwwwwwww (スププ Sdbf-dKhH) 09/18(金)04:50 ID:JSc3d3j5d(3/7) AAS
] ロシアに「イルカ監獄」があることが判明!1頭1億円のシャチ等を中国の水族館向けに販売→シーシェパードはなぜか黙り [427387524
] ロシアに「イルカ監獄」があることが判明!1頭1億円のシャチ等を中国の水族館向けに販売→シーシェパードはなぜか黙り [427387524
85: 2020/09/22(火) 00:09:27.01
アクションよりなのは射撃モードが発展したことで充分
86: 2020/09/22(火) 00:10:28.84
これがアクションRPG扱いなのがカルチャーショック
90: 2020/09/22(火) 00:18:48.14
>>86
おじさんばかりだからしゃーない
おじさんばかりだからしゃーない
88: 2020/09/22(火) 00:15:05.85
いちいち拠点に戻らないとパーティーメンバーの入れ替えができないとか
戦ったメンバーにしか経験値が入らないとか
なんかこの辺のシステムも微妙に古臭いんだよな・・・
昔のRPGかよ
戦ったメンバーにしか経験値が入らないとか
なんかこの辺のシステムも微妙に古臭いんだよな・・・
昔のRPGかよ
91: 2020/09/22(火) 00:19:58.24
アクションRPGしろって言ってるだけで
これがアクションRPGとは言って無くね?
これがアクションRPGとは言って無くね?
92: 2020/09/22(火) 00:21:15.88
これはアクション要素で不意打ちし続けることができるってだけで
戦闘はただのアクティブタイムバトルだし
戦闘はただのアクティブタイムバトルだし
93: 2020/09/22(火) 00:21:19.97
ペルソナやドラクエみたいに絶妙なバランスで楽しませるゲームではもともとないと思う
どっちかっていうと強武器で大量の敵を大量のダメージ表記と共に1ターンで殲滅しておれつええってゲーム
上で言ってる無双ゲーじゃないけど
一番気持ち良かったの大量の雑魚をワンショットキルしてる時だった気がする
この辺強化してって欲しい
どっちかっていうと強武器で大量の敵を大量のダメージ表記と共に1ターンで殲滅しておれつええってゲーム
上で言ってる無双ゲーじゃないけど
一番気持ち良かったの大量の雑魚をワンショットキルしてる時だった気がする
この辺強化してって欲しい
96: 2020/09/22(火) 00:37:05.06
>>93
だからこその射撃モードと戦闘モードだよ!
射撃モードは爽快に撃ちまくれて雑魚はそこで終り、戦闘に入ったら全員が撃ちまくる消耗戦に
だからこその射撃モードと戦闘モードだよ!
射撃モードは爽快に撃ちまくれて雑魚はそこで終り、戦闘に入ったら全員が撃ちまくる消耗戦に
94: 2020/09/22(火) 00:34:37.52
流星カミカゼ何回やっても出ないんだけどラグナロクで2020スタジアムでいいんだよね?もうコイツだけなんだが出る気配がない
97: 2020/09/22(火) 00:38:42.82
>>94
いなきゃファストトラベルしまくればスタジアムの真ん中辺りに浮いてる
夜に見つけた
いなきゃファストトラベルしまくればスタジアムの真ん中辺りに浮いてる
夜に見つけた
98: 2020/09/22(火) 00:41:51.38
>>97
一時間強しまくったんだよなぁ…アイアンベースに戻ってた?2020に飛び続けるだけ?
一時間強しまくったんだよなぁ…アイアンベースに戻ってた?2020に飛び続けるだけ?
100: 2020/09/22(火) 00:45:04.29
>>98
アイアンベースに戻らなくても
ひたすら直接2020を繰り返すだけでいいよ
アイアンベースに戻らなくても
ひたすら直接2020を繰り返すだけでいいよ
103: 2020/09/22(火) 00:54:46.16
>>99
>>100
やってることは間違ってないんだな…このゲーム信用ならんからバグにハマってんじゃないかと不安になるわい。もうちょい頑張る
>>100
やってることは間違ってないんだな…このゲーム信用ならんからバグにハマってんじゃないかと不安になるわい。もうちょい頑張る
101: 2020/09/22(火) 00:50:40.31
>>98
クラゲ→2020を繰り返しても出なくてベース→2020(夜)にしたら出た
ベースに戻るのが必用かはわからないが同一マップだと配置されないんじゃないかな?
それか日付変わるのが条件か
クラゲ→2020を繰り返しても出なくてベース→2020(夜)にしたら出た
ベースに戻るのが必用かはわからないが同一マップだと配置されないんじゃないかな?
それか日付変わるのが条件か
104: 2020/09/22(火) 00:59:05.46
>>101
プロトタイプの惑星カミカゼは昼夜関係なく出るけど、流星カミカゼは夜しか出ないと思う
自分が遭遇したのも夜だったし
プロトタイプの惑星カミカゼは昼夜関係なく出るけど、流星カミカゼは夜しか出ないと思う
自分が遭遇したのも夜だったし
105: 2020/09/22(火) 01:09:24.69
>>104
夜限定で頑張りますね…ロードそこそこ長いから辛えわ
夜限定で頑張りますね…ロードそこそこ長いから辛えわ
99: 2020/09/22(火) 00:43:12.72
>>94
その条件で間違いなくでるけどほんと低確率だから
出ない時は出ないと思う、一度撃破出来ればその後は
プロトタイプで楽できるはずだからファストトラベル頑張ってくれ!
その条件で間違いなくでるけどほんと低確率だから
出ない時は出ないと思う、一度撃破出来ればその後は
プロトタイプで楽できるはずだからファストトラベル頑張ってくれ!
95: 2020/09/22(火) 00:36:46.81
ビークル操作って大抵正面からぶつかるとかでもなきゃ壁にぶつかっても減速するだけでそのまま走れるけど
瓦礫の端にぶつかるだけでほぼ停止状態になるのがつらい
問題は広さとか障害物の数よりもそっちな気がする
瓦礫の端にぶつかるだけでほぼ停止状態になるのがつらい
問題は広さとか障害物の数よりもそっちな気がする
102: 2020/09/22(火) 00:51:47.49
難易度ヘルでニューゲームからまたプレイしてるけど流石に人間戦闘で苦労が出始めるな
下水道のグインチャックが強敵に感じた
下水道のグインチャックが強敵に感じた
113: 2020/09/22(火) 04:00:04.04
>>102
強敵どころか全滅したわ...つっよ...。
強敵どころか全滅したわ...つっよ...。
106: 2020/09/22(火) 01:16:32.50
惑星は昼でも見えるが流星はよるじゃないと見えないからな
107: 2020/09/22(火) 01:29:28.18
>>106
なるほど!
なるほど!
108: 2020/09/22(火) 01:34:12.11
メタフィン集めは歩くのめんどくさいけどアトリウムでスキルリセットがぶ飲みしてお取り寄せしたほうがスピード早い
109: 2020/09/22(火) 01:52:15.35
会心出ると内部処理が無属性になるのか弱点ついてるのに元のダメージより下がるな
110: 2020/09/22(火) 02:35:45.97
オートセーブと自前セーブ行き来したり
何度も売ったり買ったりしてやっと買い物中毒ゲットしたわ
基本的なフラグ管理位ちゃんとやってくれよ
何度も売ったり買ったりしてやっと買い物中毒ゲットしたわ
基本的なフラグ管理位ちゃんとやってくれよ
111: 2020/09/22(火) 03:17:30.13
完成品でこのバグの多さなんだから
延期発表の段階では
角川がびびるやばさだったんだろうな
延期発表の段階では
角川がびびるやばさだったんだろうな
112: 2020/09/22(火) 03:36:40.30
戦車に時はわからんけど生身の時に命中力ダウンくらったらタリスの左腕ぶっぱダメージが1発800くらい出てたのが300チョイまで下がったんだけど命中力ってもしかすると威力に直結してる?
114: 2020/09/22(火) 04:29:58.57
>>112
昔の作品からなんかカス当たりと命中は内部で分けられてる感があった
昔の作品からなんかカス当たりと命中は内部で分けられてる感があった
117: 2020/09/22(火) 09:16:27.87
>>112
3だかのセメント弾仕様だと相手の回避が下がることでダメージの振れ幅が上に小さくなる仕様はあった
通常時50~100が回避下げたら90~100になるみたいな感じ
3だかのセメント弾仕様だと相手の回避が下がることでダメージの振れ幅が上に小さくなる仕様はあった
通常時50~100が回避下げたら90~100になるみたいな感じ
115: 2020/09/22(火) 08:16:44.33
もうメタルマックス2をリメイクするだけでいいぞ
新作は作らなくていい
新作は作らなくていい
116: 2020/09/22(火) 09:04:36.37
今MM4プレイ中なんだけど4オリジナルキャラだけで進める場合
ヒナタ以外の人間キャラ誰がおすすめ?
ヒナタ以外の人間キャラ誰がおすすめ?
122: 2020/09/22(火) 10:09:50.68
>>116
ラロとX-エルかな
ラロは強化メカニックでX-エルは強化レスラーて感じ
注意点としてはX-エルはLV999にしても運転LVがカンストしない事があるからやり込むなら気を付けたほうがいい
ラロとX-エルかな
ラロは強化メカニックでX-エルは強化レスラーて感じ
注意点としてはX-エルはLV999にしても運転LVがカンストしない事があるからやり込むなら気を付けたほうがいい
146: 2020/09/22(火) 11:24:09.14
>>124じゃないや、>>122だったね
すまん、ありがとう
すまん、ありがとう
153: 2020/09/22(火) 11:54:16.86
>>116
サーシャ
各種の属性範囲武器を扱えて対応の幅が広い
トリプルアタック覚えた時に色々出来る
上位の武器拾っても装備出来ないとか悲しい思いをしなくてすむ
Xエル
潜ってる系に範囲攻撃できる武器
岩系に特攻ありの2連続攻撃できる武器
3連射武器で単体攻撃ではいずれ最高ダメージが出るようになる
サーシャ
各種の属性範囲武器を扱えて対応の幅が広い
トリプルアタック覚えた時に色々出来る
上位の武器拾っても装備出来ないとか悲しい思いをしなくてすむ
Xエル
潜ってる系に範囲攻撃できる武器
岩系に特攻ありの2連続攻撃できる武器
3連射武器で単体攻撃ではいずれ最高ダメージが出るようになる
158: 2020/09/22(火) 12:24:57.21
>>153
>>156
ありがとう、サーシャとラロで進めてみる
牧場でマルデファミリーと戦った辺りだけどクッソ面白いな
>>156
ありがとう、サーシャとラロで進めてみる
牧場でマルデファミリーと戦った辺りだけどクッソ面白いな
118: 2020/09/22(火) 09:45:04.90
プロト賞金首って強奪使えばコア盗めるんだよね?
なんか毎回金しかとってきてくれないんだけど
ドロップもしないから製造が全然できないわ
なんか毎回金しかとってきてくれないんだけど
ドロップもしないから製造が全然できないわ
121: 2020/09/22(火) 10:08:56.51
>>118
強奪で盗むアイテムは決まってる的な書き込みがあったような?
自分は強奪取ってないから検証できないけども。
強奪で盗むアイテムは決まってる的な書き込みがあったような?
自分は強奪取ってないから検証できないけども。
126: 2020/09/22(火) 10:17:53.62
>>121
ですよねぇ…まだ全部試したわけじゃないけど
今のところラスボス以外コア盗めてない
ですよねぇ…まだ全部試したわけじゃないけど
今のところラスボス以外コア盗めてない
129: 2020/09/22(火) 10:21:41.68
>>126
ドーラ・コアⅡは盗めた
ドーラ・コアⅡは盗めた
135: 2020/09/22(火) 10:40:36.88
>>129
今試そうと思って行ったら通常ドーラしかいなかった
難易度上げているのに何故だ?
ちなみにやっぱお金しか強奪できなかったよ
今試そうと思って行ったら通常ドーラしかいなかった
難易度上げているのに何故だ?
ちなみにやっぱお金しか強奪できなかったよ
143: 2020/09/22(火) 10:56:56.00
>>135
強奪成功するのは1戦につき1回のみでお金が盗めてしまったらその戦闘ではもう盗めない…気がする
強奪成功するのは1戦につき1回のみでお金が盗めてしまったらその戦闘ではもう盗めない…気がする
144: 2020/09/22(火) 11:05:46.99
>>143
盗めるものが固定じゃなくて複数からの抽選なのかね?
とりあえず今ドーラ周回しているけど、やっぱ通常種しかいないし
金しか盗めてないわ
盗めるものが固定じゃなくて複数からの抽選なのかね?
とりあえず今ドーラ周回しているけど、やっぱ通常種しかいないし
金しか盗めてないわ
119: 2020/09/22(火) 10:08:14.07
自分はここでも珍しいゼノ大好き人間だが、リボーンもバグ直すのは当然として、射撃モードをゼノと同じようにして、人間AIを武器の射程を参照しつつ散開するようにして、まんたん、一発修理コマンドを入れて、ボタンカスタマイズが出来れば気持ち良くなると思うよ。
120: 2020/09/22(火) 10:08:35.49
メカニックの男の固有特技がチート性能らしい
一度も使わなかったから知らんけど
一度も使わなかったから知らんけど
124: 2020/09/22(火) 10:17:07.78
>>120
ヨッキィだけの固有テキよけチャフじゃろ?アイテムで良くない?
機動嵐撃の事なら共通スキルだから誰でも覚えるぞ
ヨッキィだけの固有テキよけチャフじゃろ?アイテムで良くない?
機動嵐撃の事なら共通スキルだから誰でも覚えるぞ
145: 2020/09/22(火) 11:23:17.35
>>120
>>124
ありがとう、とりあえずメカニックはメンバーに入れた方が良さそうだね
>>124
ありがとう、とりあえずメカニックはメンバーに入れた方が良さそうだね
127: 2020/09/22(火) 10:19:16.67
あっ4の話だなすまんすまん
128: 2020/09/22(火) 10:20:47.43
ようやくカミカゼ出て撃破したと思ったらドロップゼロ…そんなんアリかよ…
134: 2020/09/22(火) 10:34:21.39
>>130
戦車から降りて裸で行けば良いんやない??
戦車から降りて裸で行けば良いんやない??
131: 2020/09/22(火) 10:26:40.88
4またやりたいけどハードが無い
132: 2020/09/22(火) 10:27:46.35
4を最近初めたんだけど、バトルメンバーから主人公外せたんだな
主人公固定だったから一人だけレベル段違いになってもうた
主人公固定だったから一人だけレベル段違いになってもうた
133: 2020/09/22(火) 10:30:52.73
dsソフトのリメイク出してくれんかな
136: 2020/09/22(火) 10:44:36.55
3を手に入れて今ハマってる
手元にはあと4があるんだけど先に2Rプレイした方がいい?
徐々にプレイ感が便利というか快適になって行く順がいいんだけど
手元にはあと4があるんだけど先に2Rプレイした方がいい?
徐々にプレイ感が便利というか快適になって行く順がいいんだけど
137: 2020/09/22(火) 10:46:58.69
>>136
発売順通りに3→2R→4がシステム的には無難だな
発売順通りに3→2R→4がシステム的には無難だな
138: 2020/09/22(火) 10:47:28.30
3,2R,4の順がよい
139: 2020/09/22(火) 10:49:32.44
ヴラドイースト近くのクレーターに出るスロー、ゴールド、プラチナの亀は2体出るけど
2体で1体扱いぽいから
1体だけ倒してセーブ&ロードで復活するのね
中盤のレベル上げにはいいかもしれない
2体で1体扱いぽいから
1体だけ倒してセーブ&ロードで復活するのね
中盤のレベル上げにはいいかもしれない
152: 2020/09/22(火) 11:53:28.81
ウォーカー3種にやっと会えたわ、ありがとう
>>139
セーブ・ロードしなくても、1体だけ倒してヴラドへ一度車で走ってから
またクレーターへ戻るだけで復活したよ
スローウォーカーにもあっさり会えた
プラチナ1体だけ倒して離脱→戻るの繰り返しで品川よりも簡単に経験値稼げるかも
>>139
セーブ・ロードしなくても、1体だけ倒してヴラドへ一度車で走ってから
またクレーターへ戻るだけで復活したよ
スローウォーカーにもあっさり会えた
プラチナ1体だけ倒して離脱→戻るの繰り返しで品川よりも簡単に経験値稼げるかも
140: 2020/09/22(火) 10:49:39.56
やっぱりそうかありがとう
2Rゲットできるかなー店では見たことない
まあ気長に探すか
2Rゲットできるかなー店では見たことない
まあ気長に探すか
141: 2020/09/22(火) 10:53:54.30
これ、キャトルコールのスタッフが関わってるのって
前作ゼノから流用したモデリング部分だけなのでは?
そう考えるとこうまでいい加減な造りのゲームな理由が得心出来る
24Fの社員紹介ページ見るに新人の研修兼ねて作ったゲームっぽいし
前作ゼノから流用したモデリング部分だけなのでは?
そう考えるとこうまでいい加減な造りのゲームな理由が得心出来る
24Fの社員紹介ページ見るに新人の研修兼ねて作ったゲームっぽいし
206: 2020/09/22(火) 15:11:32.45
>>141
研修・・・
研修・・・
211: 2020/09/22(火) 15:27:41.35
そのDOAのエロバレーに24Frameがゲームデザインで参加している事実
>>141
一応プログラマーがスタッフロールに乗ってたし技術面でもサポートしているとは思う
ただ3からゼノまでいたキャトルコール側のプランナーが1人もいない
24Frame側のプランナーもゼノから誰も続投していない(1人がプログラムディレクターに転身)
やっぱ新人研修だわこれ
>>141
一応プログラマーがスタッフロールに乗ってたし技術面でもサポートしているとは思う
ただ3からゼノまでいたキャトルコール側のプランナーが1人もいない
24Frame側のプランナーもゼノから誰も続投していない(1人がプログラムディレクターに転身)
やっぱ新人研修だわこれ
142: 2020/09/22(火) 10:54:21.77
経験値
スロー 600
ゴールド 212
プラチナ 50000
スロー 600
ゴールド 212
プラチナ 50000
147: 2020/09/22(火) 11:25:09.52
このゲームのしばらく時間を置いてからまた来よう
って奴は宿泊時の日数の話なの?それともリアルにプレイ時間の話なの?
って奴は宿泊時の日数の話なの?それともリアルにプレイ時間の話なの?
168: 2020/09/22(火) 12:49:46.63
>>147
犬のことならゲーム日数だと思う。一日寝て居なかったけど夜になったら居たから夜固定かもね
犬のことならゲーム日数だと思う。一日寝て居なかったけど夜になったら居たから夜固定かもね
148: 2020/09/22(火) 11:28:14.77
砲台亀からもコアは盗める
お金を盗んじゃったら退却
マップ切り替え、FT、ロード等でHPと共にドロップを盗んだ判定もリセットされる
仲間いないとすんなり退却出来るからソロ推奨
お金を盗んじゃったら退却
マップ切り替え、FT、ロード等でHPと共にドロップを盗んだ判定もリセットされる
仲間いないとすんなり退却出来るからソロ推奨
224: 2020/09/22(火) 15:57:26.86
>>148
ありがと、やり方が確立してだいぶ楽になった
今ゲンガーコア今集めてるんだけど主砲支援システムって
高レア&複数装備で効果上がったりするのかな?
ありがと、やり方が確立してだいぶ楽になった
今ゲンガーコア今集めてるんだけど主砲支援システムって
高レア&複数装備で効果上がったりするのかな?
225: 2020/09/22(火) 16:07:56.92
>>224
レア度は関係なし
複数装備で効果重複する
いくら上がったかはステで確認できる
レア度は関係なし
複数装備で効果重複する
いくら上がったかはステで確認できる
227: 2020/09/22(火) 16:31:00.62
>>225
重ね重ね感謝!
重ね重ね感謝!
229: 2020/09/22(火) 16:41:18.58
>>227
補足
名前が紛らわしいけど
機銃やSEにも効果有り
数値だけじゃなく実際機銃で使っても効果があるか確認してみたが、きちんとダメージが上がってた。
補足
名前が紛らわしいけど
機銃やSEにも効果有り
数値だけじゃなく実際機銃で使っても効果があるか確認してみたが、きちんとダメージが上がってた。
149: 2020/09/22(火) 11:35:57.16
ウォーカー3種が出る場所ってヴラドのすぐ南のクレーターでいいんだよな?
1回も会ったことがないんだが
1回も会ったことがないんだが
150: 2020/09/22(火) 11:38:08.85
合ってる
時間は夜
時間は夜
151: 2020/09/22(火) 11:40:42.33
>>150
ありがとう
夜限定だったのか
ありがとう
夜限定だったのか
155: 2020/09/22(火) 12:07:01.06
くっそう
4楽しそうだな
4楽しそうだな
156: 2020/09/22(火) 12:16:52.89
4の固有キャラはズキーヤが極端に弱いだけであとは誰使っても強いと思う
157: 2020/09/22(火) 12:24:39.75
ズキーヤはデマーエが本体だから…
159: 2020/09/22(火) 12:25:11.04
RTA界隈ではラロが即解体覚えられるから重宝されてたな
160: 2020/09/22(火) 12:26:43.84
難易度ハードでニューゲームだとアトリウムでファラオガン拾えないのかよ
161: 2020/09/22(火) 12:33:23.46
ヤバい。途中でとまっているゼノリボーンよりも、3、2R、4をやりたくなってきた。
163: 2020/09/22(火) 12:36:55.51
クリアしたから難易度ハードサバイバルでニューゲームやってるけど、本来の適正難易度これだろ
弾もSPも有料のほうがいいし
弾もSPも有料のほうがいいし
165: 2020/09/22(火) 12:48:30.61
>>163
回復と補充の手間がなんとかなればいいんだけど現状はかなりクソ要素じゃね?
回復と補充の手間がなんとかなればいいんだけど現状はかなりクソ要素じゃね?
166: 2020/09/22(火) 12:49:16.92
>>163
後半は回復にイライラすることになるよ
後半は回復にイライラすることになるよ
164: 2020/09/22(火) 12:42:39.93
序盤はね…
SPHPがインフレしてくると回復作業で頭おかしくなってくる
SPHPがインフレしてくると回復作業で頭おかしくなってくる
167: 2020/09/22(火) 12:49:21.08
昨日から4スタート、なおダウンロード版フルプライス…
172: 2020/09/22(火) 13:05:58.68
>>167
パッケージ版はプレ値だからそれが正解
パッケージ版はプレ値だからそれが正解
176: 2020/09/22(火) 13:26:21.65
>>167
4はリボーンなんかより長い時間遊べるからフルプライスの価値充分あるぞ
4週目まで隠し賞金首いるし
4はリボーンなんかより長い時間遊べるからフルプライスの価値充分あるぞ
4週目まで隠し賞金首いるし
169: 2020/09/22(火) 12:50:50.50
アイテム使うモーションは戦闘以外削除して欲しい
171: 2020/09/22(火) 13:03:44.56
SFCのメタルマックス2始めたわ…記憶リセットされてることもあり面白い
173: 2020/09/22(火) 13:06:26.66
無印ゼノで絶望してリボーン見送ってたけどやっぱダメみたいね
3発売からの2Rの会心の出来に4の安定した出来と復活を喜んでたのになあ
3発売からの2Rの会心の出来に4の安定した出来と復活を喜んでたのになあ
174: 2020/09/22(火) 13:08:30.41
友野とかいう詐欺師がいなければ今よりちったあマシな出来になってたかもね
175: 2020/09/22(火) 13:10:15.24
>>174
宮王もしょぼくれて半隠居みたいになってるから元から宮王から取り上げるためにやらせてんじゃないかと思ってまうわ
宮王もしょぼくれて半隠居みたいになってるから元から宮王から取り上げるためにやらせてんじゃないかと思ってまうわ
196: 2020/09/22(火) 14:38:41.01
>>174
友野がいなけりゃ3でおわってる可能性あるで
友野がいなけりゃ3でおわってる可能性あるで
197: 2020/09/22(火) 14:40:28.90
>>196
友野ただの下請けのDやぞ
友野ただの下請けのDやぞ
207: 2020/09/22(火) 15:11:57.86
>>197
あれ?でも口出ししなけりゃあ2Rヤバかったって言ってなかったっけ?
あれ?でも口出ししなけりゃあ2Rヤバかったって言ってなかったっけ?
209: 2020/09/22(火) 15:19:56.35
>>207
シリーズに金出すのカドカワの判断やから友野がいようがいまいが関係ない。2R全然売れてねえし
シリーズに金出すのカドカワの判断やから友野がいようがいまいが関係ない。2R全然売れてねえし
233: 2020/09/22(火) 17:19:42.02
>>207
2Rは知らんけど3は友野参加の時点じゃなかなかやばかったらしいな
2Rは知らんけど3は友野参加の時点じゃなかなかやばかったらしいな
177: 2020/09/22(火) 13:29:33.88
無限ヘドラスってモンスターに会えた人いる?
サバイバル教本によればギンザ隧道にいるらしいんだが、見つからない
サバイバル教本によればギンザ隧道にいるらしいんだが、見つからない
178: 2020/09/22(火) 13:31:41.80
>>177
図書館クリア前に先にギンザ行かないと出ないってツイで見た
図書館クリア前後で出現モンスターが変わるらしい
図書館クリア前に先にギンザ行かないと出ないってツイで見た
図書館クリア前後で出現モンスターが変わるらしい
179: 2020/09/22(火) 13:35:23.07
>>178
マジか・・・
じゃあ今のセーブデータではどうやっても図鑑のコンプリートは不可能なわけか
ありがとう、知らないと延々探し続ける羽目になってたわ
マジか・・・
じゃあ今のセーブデータではどうやっても図鑑のコンプリートは不可能なわけか
ありがとう、知らないと延々探し続ける羽目になってたわ
180: 2020/09/22(火) 13:35:37.89
>>177
自分が倒した時はクリア後にハードでイティカがいたところのトンネル
分岐左の一番奥だったと思う
自分が倒した時はクリア後にハードでイティカがいたところのトンネル
分岐左の一番奥だったと思う
182: 2020/09/22(火) 13:38:49.35
>>180>>181
ありがとう
日数を経過させればいいのか
ありがとう
日数を経過させればいいのか
181: 2020/09/22(火) 13:36:46.88
>>177
リブロドームでクラスタクイーンがリポップしたのを確認してからギンザに行くと出現
リブロドームでクラスタクイーンがリポップしたのを確認してからギンザに行くと出現
183: 2020/09/22(火) 13:43:23.94
もっかい4やりたくなってきた
ハードオフで3DS探してくるか
ハードオフで3DS探してくるか
184: 2020/09/22(火) 13:49:56.88
ついでだから聞くけど人間武器のニトロシャワーって入手できた人いる?
教本によれば宝箱からの入手のことだが見つからない
周回でカタストロプスだけを速攻で倒してし一気にノーマルからラグナロクまで
難易度を開放したから、取り逃がしたっぽい
特定の難易度じゃないと出ないのかも
教本によれば宝箱からの入手のことだが見つからない
周回でカタストロプスだけを速攻で倒してし一気にノーマルからラグナロクまで
難易度を開放したから、取り逃がしたっぽい
特定の難易度じゃないと出ないのかも
185: 2020/09/22(火) 13:53:57.59
>>184
ノーマルのアトリウム最奥
ついでにサラトガスーツもある
ノーマルのアトリウム最奥
ついでにサラトガスーツもある
186: 2020/09/22(火) 13:56:03.82
>>185
なんとなく予想はしてたけど、やっぱりノーマルのアトリウムか
いきなりヘヴンでクリアしたから取れてなかったのね
すっきりしたわ、ありがとう
なんとなく予想はしてたけど、やっぱりノーマルのアトリウムか
いきなりヘヴンでクリアしたから取れてなかったのね
すっきりしたわ、ありがとう
187: 2020/09/22(火) 14:05:42.85
色々なやり込みできそうなんやね
ゲームバランスは結構いいもんな
ゲームバランスは結構いいもんな
188: 2020/09/22(火) 14:06:47.41
宝箱ってとる直前に難易度変更で中身変わる?
189: 2020/09/22(火) 14:08:37.33
なんだかんだで無印ゼノよりはやりこんでるわ
賞金首の復活と兵器製造でアイテム収集がしやすいってのが大きい
賞金首の復活と兵器製造でアイテム収集がしやすいってのが大きい
190: 2020/09/22(火) 14:09:58.69
バランス…?
192: 2020/09/22(火) 14:11:53.46
>>190
あれ?バランス悪いって流れやったんか
すまなんだ
あれ?バランス悪いって流れやったんか
すまなんだ
191: 2020/09/22(火) 14:10:28.71
あー、なるほど
リブロドームのクラスタクイーンを倒してないと
ギンザ隧道にビブリオクラスタが出現するようになるわけか
わかるかい、こんなもん!
リブロドームのクラスタクイーンを倒してないと
ギンザ隧道にビブリオクラスタが出現するようになるわけか
わかるかい、こんなもん!
193: 2020/09/22(火) 14:21:41.96
4てこんなに課金要素入れてたんやなあ
194: 2020/09/22(火) 14:30:40.50
4のDLCはファンサービスみたいなもんだし別に買わなくてもボリューム満点よ
195: 2020/09/22(火) 14:35:50.81
3dsはtv出力ないのが嫌になって手放したのに
198: 2020/09/22(火) 14:47:31.13
スイッチでDL版DSソフトできりゃいいのにな。
てか4やりたいけど流石に七千円越えはたけぇな。
てか4やりたいけど流石に七千円越えはたけぇな。
199: 2020/09/22(火) 14:57:03.59
4は課金要素あっても本編はそれだけでちゃんと気合い入れて作ってあるから全く文句ないしコエテクとかには爪の垢煎じて飲んでほしい
200: 2020/09/22(火) 14:57:19.98
メタルマックスファンは3DS手放しちゃいかんでしょ
201: 2020/09/22(火) 14:58:07.76
まあ過去の話なんだけどね
202: 2020/09/22(火) 15:06:26.34
4の課金アイテムは最悪バグで錬金出来ちゃうしな
追加キャラとDLC限定シャシーと戦闘したい賞金首だけ買えば良い
追加キャラとDLC限定シャシーと戦闘したい賞金首だけ買えば良い
203: 2020/09/22(火) 15:07:28.66
コエテクはDOAで度を超えすぎたことして海外ユーザーの人たちまで怒らせちゃって
無期限休止になっちゃってるなPもeスポーツeスポーツと連呼してたのに
メタルマックス4はDLC買ってないけどゲーム的には十分面白かったから満足してるけど
たしか無料でもらえる分のやつでなんか取り返しつかないやつなかったっけ?
無期限休止になっちゃってるなPもeスポーツeスポーツと連呼してたのに
メタルマックス4はDLC買ってないけどゲーム的には十分面白かったから満足してるけど
たしか無料でもらえる分のやつでなんか取り返しつかないやつなかったっけ?
216: 2020/09/22(火) 15:39:33.99
>>203
どうせあの女帝の命令だろ
光栄価格という値段設定もシブサワコウの嫁だった女帝が決めたみたいだし
どうせあの女帝の命令だろ
光栄価格という値段設定もシブサワコウの嫁だった女帝が決めたみたいだし
204: 2020/09/22(火) 15:07:54.23
バーチャルコンソールの1も買っておけば3DS1台で一応ナンバリング一通り遊べるしな
205: 2020/09/22(火) 15:09:10.23
エンカウント時に仲間の戦車がスーッって空中から沸いて出て主人公のバギーに当たって転がったのはクソワロタ
なんなんだよこのクソみたいな挙動は
なんなんだよこのクソみたいな挙動は
208: 2020/09/22(火) 15:13:23.71
>>205
しかも、その状態でラッシュしてたよ。
スゲェ弾道だわ。
しかも、その状態でラッシュしてたよ。
スゲェ弾道だわ。
210: 2020/09/22(火) 15:26:02.23
移動モーションもだけどアクティブタイムバトルだったらもっと面白かったかもしれない
212: 2020/09/22(火) 15:31:17.83
戦闘そのものは今のはそこそこ良いんだよ
だからまだレベルメタフィン飲んで頑張ってる人いる
だからまだレベルメタフィン飲んで頑張ってる人いる
213: 2020/09/22(火) 15:33:27.69
すまないだれか覚えてたら教えて欲しいんだが
3から2Rに送った武器の超改造って引き継がれる?
3から2Rに送った武器の超改造って引き継がれる?
217: 2020/09/22(火) 15:42:10.09
>>213
引き継がれますん
引き継がれますん
218: 2020/09/22(火) 15:43:37.93
>>217
ありがとう7.7mm無双で遊ぶ準備しとく
ありがとう7.7mm無双で遊ぶ準備しとく
221: 2020/09/22(火) 15:53:52.52
>>213
重量増加に関しては2Rのルールになる(超改造1回につき0.04t増加)から、7.7mm機銃は結構重くなってるはず
重量増加に関しては2Rのルールになる(超改造1回につき0.04t増加)から、7.7mm機銃は結構重くなってるはず
223: 2020/09/22(火) 15:56:27.59
>>221
なるほどバルカンラッシュはきついかな
なるほどバルカンラッシュはきついかな
226: 2020/09/22(火) 16:15:39.31
>>223
固定で10.2t増えるだけだから元の重量が軽い方が有利という点は変わらない
元の武器の性能の方が重要になったから相対的に7.7mm機銃みたいな軽さで評価されてた武器が微妙になったってだけで
固定で10.2t増えるだけだから元の重量が軽い方が有利という点は変わらない
元の武器の性能の方が重要になったから相対的に7.7mm機銃みたいな軽さで評価されてた武器が微妙になったってだけで
214: 2020/09/22(火) 15:34:23.56
タリス外しても好感度は勝手に上がり続けるんだな
ずっとヨッキィトニディランで3人旅してるのに3人ともタリスに発情しだして草
ずっとヨッキィトニディランで3人旅してるのに3人ともタリスに発情しだして草
215: 2020/09/22(火) 15:38:49.42
ラグナロクが本来の人類目線から見た敵の強さなのかもしれないな
正直人類絶滅されるほどじゃないだろって感じだし
正直人類絶滅されるほどじゃないだろって感じだし
219: 2020/09/22(火) 15:45:39.80
ポMが全門発射を習得するレベル、88・・・
しかも宝の匂いも囮よせも覚えられない
しかも宝の匂いも囮よせも覚えられない
222: 2020/09/22(火) 15:56:16.03
部屋の掃除してたら2Rのカートリッジ出てきたわ
久しぶりにプレイしよ
久しぶりにプレイしよ
228: 2020/09/22(火) 16:31:19.20
友野D「新作出したのに過去作が売れてる?なんでだ?」
230: 2020/09/22(火) 16:42:31.07
今回のはマイナスポイント多いけども旧ゼノよりはそれなりに楽しく遊べてるわ
231: 2020/09/22(火) 16:51:38.35
あら探しして減点しようと思えばいくらでもできるが
加点ポイントもたくさんあるってのはまさにその通り
加点ポイントもたくさんあるってのはまさにその通り
232: 2020/09/22(火) 16:56:24.91
採点方式で点数変わるよね
俺的にMM補正込みで60点付けてるけど
減点法なら0点になっちゃうわ
俺的にMM補正込みで60点付けてるけど
減点法なら0点になっちゃうわ
234: 2020/09/22(火) 17:20:30.38
わざわざ粗探しなんかせんでも粗しかないようなもんだがね…加点式とかいうのがどういう採点方法なのか良く分からんが
235: 2020/09/22(火) 17:21:36.52
過去作思い出補正で美化されすぎてないか
今DSでやれっていわれたらキツいわ
今DSでやれっていわれたらキツいわ
236: 2020/09/22(火) 17:22:20.03
良い部分は良いから次に生かしてくれ
237: 2020/09/22(火) 17:23:50.65
今3やり直してるけどエンカウントとかバグとか確かにきついのはわかる
238: 2020/09/22(火) 17:25:35.05
DSシリーズをswitchに移植してもらいたくはあるけど2画面仕様を最適化するのは難しいのかな
239: 2020/09/22(火) 17:27:46.67
強奪スキル持ち3人でザッパーゲンガーからコア盗むの繰り返してるけど、
足の速さもキャラによって違うな
ポMは普通、ディランは速い、イティカは遅い
足の速さもキャラによって違うな
ポMは普通、ディランは速い、イティカは遅い
240: 2020/09/22(火) 17:30:26.98
2画面じゃないとなりたたないゲームってわけじゃないし
普通に中小でも1画面に変更して移植してるメーカーはある
結局はヤル気と予算の問題
普通に中小でも1画面に変更して移植してるメーカーはある
結局はヤル気と予算の問題
242: 2020/09/22(火) 17:35:19.71
>>240
DS系列の1画面の移植はかなり少なくないか?
スクエニはいくつか思いつくけど中小はほとんどないだろ
DS系列の1画面の移植はかなり少なくないか?
スクエニはいくつか思いつくけど中小はほとんどないだろ
249: 2020/09/22(火) 18:22:42.42
>>242
キャトルコールも関わってるアライアンスアライブが3DSからswitchに移植されてる
キャトルコールも関わってるアライアンスアライブが3DSからswitchに移植されてる
250: 2020/09/22(火) 18:28:49.15
>>249
いや一応他にもルンファクとかもあるけど本当わずかだぞ
いや一応他にもルンファクとかもあるけど本当わずかだぞ
241: 2020/09/22(火) 17:35:04.84
細かい事だけどリボーンのSPはまた装甲タイル張ってる形に戻ってるのかこれ
開発スタッフとしてはゼノのシールド張ってて電池パックで回復するのはイメージ的にしっくり来なかったんだろうか
開発スタッフとしてはゼノのシールド張ってて電池パックで回復するのはイメージ的にしっくり来なかったんだろうか
243: 2020/09/22(火) 17:36:23.65
ミシュク・ベースで移動中にYボタンで戦車切り替えたら、侵入不可の瓦礫の山の中にワープしてFTするしかなくなったわwしねw
244: 2020/09/22(火) 17:58:43.52
タリスがアクセサリのミラーヴェールを装備してる状態で戦車に乗ってて、
ザッパー・イェガーのビーム攻撃を受けたら戦車のSPが回復したわw
そういうものなのか
ザッパー・イェガーのビーム攻撃を受けたら戦車のSPが回復したわw
そういうものなのか
245: 2020/09/22(火) 18:01:23.29
>>244
マジで?
それが本当ならカタストロプス戦がめっちゃ楽になるが
ちょうど3つミラーヴェールあるからあとで試してみるわ
マジで?
それが本当ならカタストロプス戦がめっちゃ楽になるが
ちょうど3つミラーヴェールあるからあとで試してみるわ
246: 2020/09/22(火) 18:04:16.36
>>245
戦闘中に戦車破壊されてから修理してまた乗り直したり色々やってたから
判定がおかしくなった可能性はあるかも
戦闘中に戦車破壊されてから修理してまた乗り直したり色々やってたから
判定がおかしくなった可能性はあるかも
254: 2020/09/22(火) 18:54:00.04
>>244
>>245
ミラーヴェールってどこにありました?
>>245
ミラーヴェールってどこにありました?
256: 2020/09/22(火) 18:58:46.88
>>254
ミシュクベースに出現するガンバルンって敵からのドロップ
空に浮いてるUFO 近くにいたら音でわかるよ
出現はたぶん夜だけだと思う
ミシュクベースに出現するガンバルンって敵からのドロップ
空に浮いてるUFO 近くにいたら音でわかるよ
出現はたぶん夜だけだと思う
247: 2020/09/22(火) 18:06:14.69
>>244
各種耐性あげれば戦車も硬くなるんかな?
バグだろうけどw
各種耐性あげれば戦車も硬くなるんかな?
バグだろうけどw
248: 2020/09/22(火) 18:09:39.94
カメラモードくらいないんか
251: 2020/09/22(火) 18:32:15.23
ようやくゴーストオブ対馬トロコンしたんで、発売から1週間遅れで始めたけど
なんか色々言われてるが、首が強いんで、試行錯誤して倒してくの楽しいわ
ようやく戦車操作にも慣れてきたし
だが、ドロップが全部表示されないのは許せん
なんか色々言われてるが、首が強いんで、試行錯誤して倒してくの楽しいわ
ようやく戦車操作にも慣れてきたし
だが、ドロップが全部表示されないのは許せん
252: 2020/09/22(火) 18:33:15.35
ここでの話を参考に買ってから未だ封も開けずに寝かせてるんだけど
もしかしてまだ一回も改善アプデ来てなかったりする?
もしかしてまだ一回も改善アプデ来てなかったりする?
255: 2020/09/22(火) 18:56:36.88
>>252
発売日にパッチ来てるけどスイッチ版はセーブできない不具合があるからまだ待った方がいいね
PS4版なら普通にプレイできるよ
発売日にパッチ来てるけどスイッチ版はセーブできない不具合があるからまだ待った方がいいね
PS4版なら普通にプレイできるよ
260: 2020/09/22(火) 19:08:08.93
>>252
実際に遊んだプレイヤーの声が届いてからの修正/改善はまだ一度もされてない
発売日パッチで滑り込みセーフ狙ったんだろうがそれ以前の問題だった模様
実際に遊んだプレイヤーの声が届いてからの修正/改善はまだ一度もされてない
発売日パッチで滑り込みセーフ狙ったんだろうがそれ以前の問題だった模様
253: 2020/09/22(火) 18:51:04.00
アプデは出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない
重大バグの修正すらアホみたいな対症療法出しただけでいまだに出せてない時点でやる気ないのが丸わかり
悪いこと言わんからさっさと売っちまいな
そしてメタルマックスの名前は永遠に忘れろ
重大バグの修正すらアホみたいな対症療法出しただけでいまだに出せてない時点でやる気ないのが丸わかり
悪いこと言わんからさっさと売っちまいな
そしてメタルマックスの名前は永遠に忘れろ
257: 2020/09/22(火) 19:02:27.60
アホドナルドのクレーター入る前に鳥を外から処理してたらアホドナルドまで空飛ぶのやめれ
258: 2020/09/22(火) 19:06:03.22
>>257
夜いけば鳥飛んでなかったと思うよ!
夜いけば鳥飛んでなかったと思うよ!
259: 2020/09/22(火) 19:08:03.91
極楽ボンバーは射撃モードで仕留め損ねると装甲一気に持っていかれるからキツいよね
261: 2020/09/22(火) 19:17:12.28
発売前あんなに公式ツイッターで移動中のスクショ上げまくってたから(ゲームがスカスカな分)動作確認くらいは念入りにしてる印象があったんだけど、やってて不具合に気づかなかったのかしら
262: 2020/09/22(火) 19:28:33.90
気付いてただろうし問題視してたスタッフも居ただろうけど
入社してまだ2~3年のスタッフばかりなので(https://24fps.jp/people/)
社内的に声を上げたくても上げられなかったに300ガバス
入社してまだ2~3年のスタッフばかりなので(https://24fps.jp/people/)
社内的に声を上げたくても上げられなかったに300ガバス
263: 2020/09/22(火) 19:38:27.67
>>262
15人中9人しかゼノリボーンに関わってないな
うち2人はそれなりに経験ありそうだけど残りはゼノリボーン込みで1~2作しかものを作ったことが無い新人
自分の目の前のタスクをこなすので精一杯だったんじゃないかな?
15人中9人しかゼノリボーンに関わってないな
うち2人はそれなりに経験ありそうだけど残りはゼノリボーン込みで1~2作しかものを作ったことが無い新人
自分の目の前のタスクをこなすので精一杯だったんじゃないかな?
265: 2020/09/22(火) 19:41:55.98
>>262
延期しまくってる状況で不満出なけりゃそのままでいいと思ってたんじゃないかなかなかなかな(残響音含む)
延期しまくってる状況で不満出なけりゃそのままでいいと思ってたんじゃないかなかなかなかな(残響音含む)
264: 2020/09/22(火) 19:41:07.09
売れなくても大して影響のない新人用トレーニング教材として使われたんだろうな
名誉な事ですわ
名誉な事ですわ
266: 2020/09/22(火) 19:44:08.51
実際不満でてもなんでも肯定してくれる信者さんだらけで良かったよね
267: 2020/09/22(火) 19:56:46.72
酷評まとめ動画見たけど
内容より再生数の多さに驚いた
友野のなんて全然なのに40万いきそうて
内容より再生数の多さに驚いた
友野のなんて全然なのに40万いきそうて
278: 2020/09/22(火) 20:35:38.95
不満や要望は俺も何度も書き込んでるけどね
>>267みたいにバッシング市場は下手したらゲームそのものよりでかくて、そこで儲けてる人も現実に何人もいるしね
そういうビジネスに利用されるのは勘弁ってだけで
>>267みたいにバッシング市場は下手したらゲームそのものよりでかくて、そこで儲けてる人も現実に何人もいるしね
そういうビジネスに利用されるのは勘弁ってだけで
268: 2020/09/22(火) 19:58:08.41
サラリーマンが作ったゲーム
というイメージが強い
というイメージが強い
269: 2020/09/22(火) 19:59:46.17
最初はパッチもしないで売り逃げだなんだと騒いでたかと思いきや、パッチリリースすると発表あったらあったで、2週間経たん内からパッチがないのをやる気がないだの騒ぎ出すっていう
改善して欲しくて叩いてんじゃなくサンドバッグが欲しいんやろうな
改善して欲しくて叩いてんじゃなくサンドバッグが欲しいんやろうな
271: 2020/09/22(火) 20:02:35.25
>>269
対応早いメーカーならもっとパッチも早いからじゃない?
まあ、本当にやる気あるならこのクオリティでリリースしないと思うってのが本音
叩く必要性がないなら叩かないけど、これフルプライスで買って大満足!って感性だとしたら、そっちの方がやばいと思うぞ
対応早いメーカーならもっとパッチも早いからじゃない?
まあ、本当にやる気あるならこのクオリティでリリースしないと思うってのが本音
叩く必要性がないなら叩かないけど、これフルプライスで買って大満足!って感性だとしたら、そっちの方がやばいと思うぞ
273: 2020/09/22(火) 20:09:29.69
>>271
ピュアやな
ピュアやな
270: 2020/09/22(火) 20:00:07.84
SNSだと信者が一切の批判を許さない空気のゲームもあるからこっちで愚痴ることもあるけど
公式がツイッターでやってるリボーンを語る会が大ダメ出し会になってるから別に使い分ける必要もないかっていう
ユーザーの年齢層高いからか不満上げまくってるけど炎上ってほど感情的な言葉でヘイトぶつけるんじゃなくて淡々とどこが駄目か列挙してる人が多いのがまた何とも
公式がツイッターでやってるリボーンを語る会が大ダメ出し会になってるから別に使い分ける必要もないかっていう
ユーザーの年齢層高いからか不満上げまくってるけど炎上ってほど感情的な言葉でヘイトぶつけるんじゃなくて淡々とどこが駄目か列挙してる人が多いのがまた何とも
272: 2020/09/22(火) 20:08:22.25
そのゲームがどうなろうが知ったことじゃないが誰よりもゲームに口出すっていう
ポリコレみたいなもん
ポリコレと同じでバグや問題点を棒にすりゃ無敵だしな
ポリコレみたいなもん
ポリコレと同じでバグや問題点を棒にすりゃ無敵だしな
274: 2020/09/22(火) 20:15:35.71
まあサンドバッグは金になるしな
アフィ見りゃわかるが
アフィ見りゃわかるが
275: 2020/09/22(火) 20:18:38.66
でもまぁ、同じハードでリメイク的なのを出してこのていたらくじゃ流石に文句もでるわ。
277: 2020/09/22(火) 20:29:15.54
>>275
わざわざ車輪の再開発やった上にちゃんと転がらないシロモノ出してきたからな
わざわざ車輪の再開発やった上にちゃんと転がらないシロモノ出してきたからな
283: 2020/09/22(火) 21:01:57.63
>>276
敵の迎撃(と思われる)一定時間攻撃無効だったらこの弾数でも許されると思うんだけどね…
敵の迎撃(と思われる)一定時間攻撃無効だったらこの弾数でも許されると思うんだけどね…
402: 2020/09/23(水) 07:36:13.41
>>283
あれただのバグやと思うけどね…砂ザメとか相手でもなるし
あれただのバグやと思うけどね…砂ザメとか相手でもなるし
405: 2020/09/23(水) 08:01:33.66
>>402
スナザメは砂に潜っている間攻撃を無効化するのが特徴のモンスターだから仕様…だと思う
スナザメは砂に潜っている間攻撃を無効化するのが特徴のモンスターだから仕様…だと思う
411: 2020/09/23(水) 08:39:39.60
>>405
うーん?今回潜ってても構わず当たるからなぁ…。それはそれで良いとしてもバルカンラッシュでもSEでもミス連発に入ると当たらんから少なくとも迎撃の類ではないと思うわ
うーん?今回潜ってても構わず当たるからなぁ…。それはそれで良いとしてもバルカンラッシュでもSEでもミス連発に入ると当たらんから少なくとも迎撃の類ではないと思うわ
279: 2020/09/22(火) 20:37:22.96
なんか自走爆雷を開発したらパンジャンが出来てしまった歴史がふと頭に浮かんでしまった
281: 2020/09/22(火) 20:44:52.47
>>279
パンジャンは自走機雷を作ろうとして自爆機雷ができちゃっただけだから仕方ない
言われた通り自走機雷を作ろうとはしていたわけだから
こっちは戦車作れって言われてるのに頑張って鋭い竹槍できました誉めて!ってリリースしてきたから始末に負えない
パンジャンは自走機雷を作ろうとして自爆機雷ができちゃっただけだから仕方ない
言われた通り自走機雷を作ろうとはしていたわけだから
こっちは戦車作れって言われてるのに頑張って鋭い竹槍できました誉めて!ってリリースしてきたから始末に負えない
280: 2020/09/22(火) 20:38:00.95
スイッチ版1周目で品川臨海まで来てしまったが今週パッチ来るかな?
パッチ前にクリアしちゃうのもアレなんでペース落としてプレイしてたけど
周回前提というか1周あたりはあんまりボリュームないのね
パッチ前にクリアしちゃうのもアレなんでペース落としてプレイしてたけど
周回前提というか1周あたりはあんまりボリュームないのね
282: 2020/09/22(火) 20:56:02.88
バッシングで稼ぐセオリーは、悪役を設定する事やな
せうしないと人は気持ちよく誰かを叩けないから
そのためにはまず問題を精神論化する
誰かの悪意によって問題が発生してるっていう
反日教育の教科書にも載ってたよ
せうしないと人は気持ちよく誰かを叩けないから
そのためにはまず問題を精神論化する
誰かの悪意によって問題が発生してるっていう
反日教育の教科書にも載ってたよ
284: 2020/09/22(火) 21:14:42.08
やっとカタストロプスΣ倒せた
100t砲☆5+主砲支援システム4基+キャノンサポートで攻撃力15319(元の攻撃力の約2.5倍)
これに機動乱撃5で25~30連射可能になってアホみたいな火力が出る
今作はとにかく機動乱撃が強い
チップの虎穴五連撃は兵器が損傷するが、機動乱撃はそのデメリットなしでチップ以上の連射ができる
あと「ゆるめる」で敵の守備力-30%、「整備の魔術師」で戦車の攻撃力+30%、
SEのエクスカリバーで敵の物理耐性低下、ファラオセプターで敵の守備力ダウンでさらに火力が出る
ちなみにミラージュヴェールを装備してたけどダメージは普通に受けたw
100t砲☆5+主砲支援システム4基+キャノンサポートで攻撃力15319(元の攻撃力の約2.5倍)
これに機動乱撃5で25~30連射可能になってアホみたいな火力が出る
今作はとにかく機動乱撃が強い
チップの虎穴五連撃は兵器が損傷するが、機動乱撃はそのデメリットなしでチップ以上の連射ができる
あと「ゆるめる」で敵の守備力-30%、「整備の魔術師」で戦車の攻撃力+30%、
SEのエクスカリバーで敵の物理耐性低下、ファラオセプターで敵の守備力ダウンでさらに火力が出る
ちなみにミラージュヴェールを装備してたけどダメージは普通に受けたw
285: 2020/09/22(火) 21:27:39.81
>>284
まず憤怒砲したら…
まず憤怒砲したら…
286: 2020/09/22(火) 21:31:07.28
>>284
おめでとう!堪能できたな。楽しんだもの勝ちだ
おめでとう!堪能できたな。楽しんだもの勝ちだ
287: 2020/09/22(火) 21:39:02.48
>>286
文句言いながらも結局前作以上にプレイしたわw
今作は周回と戦闘が手軽なのはいい点かも
でもエンディングは最近のゲームの中では一番ひどいと思うw
自分は無印やってるおかげで脳内補完できるけど、やってない人からしたら最悪だろうな、これ
文句言いながらも結局前作以上にプレイしたわw
今作は周回と戦闘が手軽なのはいい点かも
でもエンディングは最近のゲームの中では一番ひどいと思うw
自分は無印やってるおかげで脳内補完できるけど、やってない人からしたら最悪だろうな、これ
288: 2020/09/22(火) 21:43:14.38
トロコンしたけど痒い所に手が届かないゲームだったなあ
パッチどうこうでは無理ではなかろうか
パッチどうこうでは無理ではなかろうか
289: 2020/09/22(火) 21:43:31.98
ちょいちょいハクスラて単語出るけど開発側から一度でもハクスラて発言あったんかい?
292: 2020/09/22(火) 22:06:54.32
>>289
初出がどこか分かんないけど、ゼノ無印のネットレビューにハクスラって結構見かけるね。
そこから来てるのかなー
アマゾンで☆5レビューつけてる人は、ひょっとしたら自分とは違うゲームをプレイしてるんじゃないかと思うは…これは幻術なのか?
初出がどこか分かんないけど、ゼノ無印のネットレビューにハクスラって結構見かけるね。
そこから来てるのかなー
アマゾンで☆5レビューつけてる人は、ひょっとしたら自分とは違うゲームをプレイしてるんじゃないかと思うは…これは幻術なのか?
291: 2020/09/22(火) 21:58:14.13
宝箱はとる直前の難易度で中身変わるのか
ニトロシャワーとれたわ
ニトロシャワーとれたわ
299: 2020/09/22(火) 22:28:15.89
>>291
自分も試したけど、その逆でも行けたわ
ノーマルでダンジョン進んで、宝箱開けるときだけ難易度上げたけど
TNTパラノイアとサラトガアーマー取れたで
自分も試したけど、その逆でも行けたわ
ノーマルでダンジョン進んで、宝箱開けるときだけ難易度上げたけど
TNTパラノイアとサラトガアーマー取れたで
301: 2020/09/22(火) 22:32:34.17
>>299
この辺ガバガバだよなw
六本木行ってからノーマルにすると弱いΣさんと戦えたり
この辺ガバガバだよなw
六本木行ってからノーマルにすると弱いΣさんと戦えたり
294: 2020/09/22(火) 22:10:27.57
>>293
たった2行で矛盾するのやめて
たった2行で矛盾するのやめて
295: 2020/09/22(火) 22:10:44.61
実況動画(笑)貼るような奴はいたけどな
296: 2020/09/22(火) 22:11:43.56
微笑ましくなるぐらいプラスなことばっかり書いて
リボーンを楽しんでる個人ブログもあるぐらいだし
クソクソ言ってる意見が全てじゃないってことだろうな
リボーンを楽しんでる個人ブログもあるぐらいだし
クソクソ言ってる意見が全てじゃないってことだろうな
297: 2020/09/22(火) 22:12:36.71
341222091234報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
298: 2020/09/22(火) 22:14:48.67
内容量、挙動、システム、BGMやグラ、完成度、SEが息してない…なんかすべてがダメだね
前作から進化したのはダンジョンとポチだけあとは軒並み劣化
よくこんなの販売したわ
前作から進化したのはダンジョンとポチだけあとは軒並み劣化
よくこんなの販売したわ
409: 2020/09/23(水) 08:30:30.28
>>298
ダンジョンも進化したとはとても言えねえと思うが…大して変わんねえ
ダンジョンも進化したとはとても言えねえと思うが…大して変わんねえ
300: 2020/09/22(火) 22:30:07.41
MM4みたいに超改造で★増やさせてよ!��
302: 2020/09/22(火) 22:35:20.63
前作から劣化ってやつに逆にゼノの何が良かったのか聞いてみたい
リメインズ歩かされるの抜いても隅田川とかも苦行極まってたがあっちのほうが良かったのかとか
リメインズ歩かされるの抜いても隅田川とかも苦行極まってたがあっちのほうが良かったのかとか
303: 2020/09/22(火) 22:39:47.24
>>302
無印ではピンクだったのにリボーンで白に変えられたから、無印のほうが良かった
無印ではピンクだったのにリボーンで白に変えられたから、無印のほうが良かった
304: 2020/09/22(火) 22:40:50.32
まあ良く考えたら劣化以前にゼノの良いところが何も無いことを思い出したわ。
イモバルカンごときにリンチされたり、
ネフテク装備も揃えれば強力って言っても最終的にはゴミになるし
イモバルカンごときにリンチされたり、
ネフテク装備も揃えれば強力って言っても最終的にはゴミになるし
305: 2020/09/22(火) 22:44:58.99
虚無ゲーやらされるよりマシだろ
なんでリメインズの改善求めたら削除になるのか
なんでリメインズの改善求めたら削除になるのか
307: 2020/09/22(火) 22:48:06.46
>>305
そのゼノのリメインズが虚無だったからだが...
実際何故かゼノからほぼ変えてないトンネルは相変わらず叩かれてるし
そのゼノのリメインズが虚無だったからだが...
実際何故かゼノからほぼ変えてないトンネルは相変わらず叩かれてるし
306: 2020/09/22(火) 22:46:19.80
根本的なシステムが制限取っ払っただけで大して変わってないから
シームレス戦闘でテンポ良くなっただけでリボーンの圧勝なんだが
ランダムエンカウントからの射撃モードで1匹でも撃ち漏らしたら戦闘画面行きのゼノの方がテンポ良かったなんて言うのまでいてマジで分からん
どう考えても前進しながら轢いていけるリボーンのほうが早い
シームレス戦闘でテンポ良くなっただけでリボーンの圧勝なんだが
ランダムエンカウントからの射撃モードで1匹でも撃ち漏らしたら戦闘画面行きのゼノの方がテンポ良かったなんて言うのまでいてマジで分からん
どう考えても前進しながら轢いていけるリボーンのほうが早い
308: 2020/09/22(火) 22:50:43.55
アフィにとって対立煽りやバッシングは主力商品
5chは商品が育つ畑
自分の畑を育つがままに放っておく人間がいるかっていう
対立煽りやバッシングで儲けてる人間が、モラルを守って善意で商売してるなんて考える人間も今のネットにいるんやろうか
まあ勿論ここにはそんな人間はただの一人も存在しないだろうが、一般論として
5chは商品が育つ畑
自分の畑を育つがままに放っておく人間がいるかっていう
対立煽りやバッシングで儲けてる人間が、モラルを守って善意で商売してるなんて考える人間も今のネットにいるんやろうか
まあ勿論ここにはそんな人間はただの一人も存在しないだろうが、一般論として
309: 2020/09/22(火) 22:51:00.08
シームレス戦闘とは名ばかりのロードまみれ、アイテム選ぶだけで2秒止まる、
いちいち照準合わすのにおっそい旋回必要とストレス要素しかないリボーンより
多少読み込みあっても普通のコマンド戦闘でまともに遊べるゼノのほうが100倍ましだわ
いちいち照準合わすのにおっそい旋回必要とストレス要素しかないリボーンより
多少読み込みあっても普通のコマンド戦闘でまともに遊べるゼノのほうが100倍ましだわ
310: 2020/09/22(火) 22:52:46.09
めちゃくちゃうっとおしいんだけど、アンチをアフィ扱いして排除したいなら
twitterで戯れてきたらいいでししょ
友野たちが待ってるよ
twitterで戯れてきたらいいでししょ
友野たちが待ってるよ
311: 2020/09/22(火) 22:54:03.45
取り敢えずEDの曲飛ばせないのは舐めてるとしか思えない
313: 2020/09/22(火) 23:02:55.65
買いもせずに漫画ついてたら買ったのに~とかエアプ批判してる奴いるぐらいだからな
314: 2020/09/22(火) 23:03:13.32
旋回は攻撃選ぶときと選択後の暗転中に画面真ん中に敵が来るようにしてればほぼ不要になるよ
315: 2020/09/22(火) 23:04:42.42
普通に良いところも悪いところも洗い出して改善していって欲しいだけなんやが
アンチ的な叩き自体を目的にした叩きなんて、それでビジネスしてる人とマウンティングを楽しみたい人以外に得する奴おるんか
アンチ的な叩き自体を目的にした叩きなんて、それでビジネスしてる人とマウンティングを楽しみたい人以外に得する奴おるんか
316: 2020/09/22(火) 23:06:09.13
つーかストーリー、改造が個性あって良かったときて戦闘もまともなコマンド戦闘だったって
ゼノ叩かれる要素無いやんけ。草やな
ゼノ叩かれる要素無いやんけ。草やな
318: 2020/09/22(火) 23:09:45.34
リボーン作る前にコレが出来てたら今回のようにはならなかったんじゃ
https://www.youtube.com/watch?v=ohd4Mz-sr18
作品リリース後にフィードバックもらって修正じゃ呆れて離れてっちゃうユーザー沢山いると思う
まあここら辺は24frameってよか角川の管轄なんだろうけどさ
https://www.youtube.com/watch?v=ohd4Mz-sr18
作品リリース後にフィードバックもらって修正じゃ呆れて離れてっちゃうユーザー沢山いると思う
まあここら辺は24frameってよか角川の管轄なんだろうけどさ
327: 2020/09/22(火) 23:16:14.14
>>318
それこそ作ってんのはアクワイヤだから上が有能だったっていういい例やし
それこそ作ってんのはアクワイヤだから上が有能だったっていういい例やし
319: 2020/09/22(火) 23:09:57.72
友野が途中参加してるからじゃねーの
320: 2020/09/22(火) 23:10:26.32
続編なんて作らなくていいからSWITCHとスマホに過去作移植してくれ
モンスターファーム大成功してるやん
モンスターファーム大成功してるやん
321: 2020/09/22(火) 23:10:27.04
別にゼノが特別改造に個性あったわけではないしハクスラとしてはボリューム少なかったけど
最低限メタルマックスっぽいことはできたしハクスラっぽいなにかだったというだけの話
ゼノが良ゲーだったとは誰も思ってないでしょ
最低限メタルマックスっぽいことはできたしハクスラっぽいなにかだったというだけの話
ゼノが良ゲーだったとは誰も思ってないでしょ
323: 2020/09/22(火) 23:12:23.81
>>321
説明書も読んでないのかなってレベルの照準合わすのに旋回が~とか言ってたら説得力もなにもないぞ
説明書も読んでないのかなってレベルの照準合わすのに旋回が~とか言ってたら説得力もなにもないぞ
324: 2020/09/22(火) 23:15:01.15
>>323
戦闘何百回とやるゲームで毎回毎回あのめんどくさいおっそい旋回で
いちいち照準合わすのがかったるいと言ってるんだけど
戦闘何百回とやるゲームで毎回毎回あのめんどくさいおっそい旋回で
いちいち照準合わすのがかったるいと言ってるんだけど
325: 2020/09/22(火) 23:15:18.21
>>323
戦闘何百回とやるゲームで毎回毎回あのめんどくさいおっそい旋回で
いちいち照準合わすのがかったるいと言ってるんだけど
戦闘何百回とやるゲームで毎回毎回あのめんどくさいおっそい旋回で
いちいち照準合わすのがかったるいと言ってるんだけど
329: 2020/09/22(火) 23:17:40.14
>>325
いいからコマンド開いてる間にカメラ操作して敵真ん中に置いてみろ
いいからコマンド開いてる間にカメラ操作して敵真ん中に置いてみろ
330: 2020/09/22(火) 23:18:50.58
>>329
だからその作業を挟むのがアウトなんだって
だからその作業を挟むのがアウトなんだって
322: 2020/09/22(火) 23:11:12.37
叩くなら意味のわからん歩行時の旋回性能とか移動速度とかSwitch版のセーブ不可やらフリーズに文字化けバグに見えてる改悪点を叩けよ
はよなおさんかい
はよなおさんかい
326: 2020/09/22(火) 23:15:59.57
なっ、プレイしてない上に顔真っ赤で連投だろ?
328: 2020/09/22(火) 23:17:30.66
アイテム選択時のロード時間がどんどん増えてく
武器等は戻る度売却してるんだが‥‥‥
もしかして鉄クズの総量が悪さしてるのか?
26000t超えてるし
だとしたら、どう処分したらいいんだ
武器等は戻る度売却してるんだが‥‥‥
もしかして鉄クズの総量が悪さしてるのか?
26000t超えてるし
だとしたら、どう処分したらいいんだ
331: 2020/09/22(火) 23:19:41.22
カメラ操作でおっそい旋廻とは・・・
332: 2020/09/22(火) 23:20:18.45
照準旋回前にカメラを操作しろと言ってるだろう
っつーかちゃんとプレイしてるなら照準合わせよりもキャンセルで戻るときのモッサリの方が気になるはずだけど
っつーかちゃんとプレイしてるなら照準合わせよりもキャンセルで戻るときのモッサリの方が気になるはずだけど
333: 2020/09/22(火) 23:20:41.75
ユーザー様に手間を強いる時点でアウトだからな
勝手に砲撃しろ
勝手に砲撃しろ
334: 2020/09/22(火) 23:23:00.37
(旋回する必要)ないです
335: 2020/09/22(火) 23:25:57.37
カメラ動かしときゃボタン押して開くだけでそのままシームレス戦闘いくリボーンでも作業あるからアウトなのに
なんで射撃モード自体はあるしそのあとの戦闘も全部選んで見なきゃいけなゼノの方が良いんだよww
なんで射撃モード自体はあるしそのあとの戦闘も全部選んで見なきゃいけなゼノの方が良いんだよww
338: 2020/09/22(火) 23:28:34.86
>>335
ゼノは敵大量に居ようがそのままAUTO戦闘で殲滅できたからな
リボーンは戦闘入るとオートにしててもたまにコマンド要求してくるし
そもそも敵をまとめて倒す為に固まってないと無理な上
毎回もっさりしたキャラモーションを強制的に見せられるとか頭FGOかよ
ゼノは敵大量に居ようがそのままAUTO戦闘で殲滅できたからな
リボーンは戦闘入るとオートにしててもたまにコマンド要求してくるし
そもそも敵をまとめて倒す為に固まってないと無理な上
毎回もっさりしたキャラモーションを強制的に見せられるとか頭FGOかよ
336: 2020/09/22(火) 23:27:05.31
リボーン「あたしのためにケンカはやめて!」
だったらお前がちゃんとリボーンしてこいやと言う火の玉ストレート
だったらお前がちゃんとリボーンしてこいやと言う火の玉ストレート
337: 2020/09/22(火) 23:27:58.48
まぁこれがアンチの実態よ
ゲームやってなきゃ買うこともないのにアンチ活動には熱心なゲーム評論家気取りの無責任な人間
全員がこうだとは言わんがアフィがPV稼ぎ目的で炎上記事をマッチポンプしたり過激な発言で注目集めたがるゲーム実況者増えてきた影響やね
ゲームやってなきゃ買うこともないのにアンチ活動には熱心なゲーム評論家気取りの無責任な人間
全員がこうだとは言わんがアフィがPV稼ぎ目的で炎上記事をマッチポンプしたり過激な発言で注目集めたがるゲーム実況者増えてきた影響やね
339: 2020/09/22(火) 23:30:44.86
SFCのメタルマックスですらアニメーションオフ機能があったというのに・・・
340: 2020/09/22(火) 23:31:31.68
お前らさっきから何が見えてんだ?
カメラ動かすのって快適で良いよな
カメラ動かすのって快適で良いよな
341: 2020/09/22(火) 23:33:37.19
ゼノもだいたい扇だから範囲入ってなきゃ無理だし皆ダイコン振ってて単体だったりするが
リボーンの後じゃ勝ちポーズとリザルト見せられるほうがたるいわ
リボーンの後じゃ勝ちポーズとリザルト見せられるほうがたるいわ
342: 2020/09/22(火) 23:34:29.80
まあ純粋に、ゼノ無印はやりたくないがリボーンは何故かやりたくなる。
それだけで十分、まだリボーンは修正もするわけだし。
それだけで十分、まだリボーンは修正もするわけだし。
343: 2020/09/22(火) 23:40:35.45
メタルマックスコレクション出したほうが絶対売れる
344: 2020/09/22(火) 23:46:10.20
照準は正直楽しい
ただし飛行系で射角足りなくて後進して再度ロックオンは面倒なのでそこはリアリティ出さずにゲーム的な嘘をついて制限取っ払ってほしい
ただし飛行系で射角足りなくて後進して再度ロックオンは面倒なのでそこはリアリティ出さずにゲーム的な嘘をついて制限取っ払ってほしい
362: 2020/09/23(水) 00:03:13.63
>>344
対空戦車さんとかはせめて、射角他より良くてもねと思うよ。
速度だけじゃなくて、マスク的な戦車特性は有っても面白い。
対空戦車さんとかはせめて、射角他より良くてもねと思うよ。
速度だけじゃなくて、マスク的な戦車特性は有っても面白い。
345: 2020/09/22(火) 23:47:17.61
リボーンはやっぱシームレスなのがでかい
都心をパトロールタンクが巡回しつつ防衛線敷いてたり
クレーターの中心に蟻地獄のように人間ジゴクがいたり(名前はムカデロンだけど)
ドーラがまんまビッグキャノンで、3Dで1やるとこんな感じかってなったり
敵の配置で楽しめる分旧ゼノよりいい
ずっと砂漠なのは変わらんが、ゼノはほんとに砂漠を移動するだけだったからな
都心をパトロールタンクが巡回しつつ防衛線敷いてたり
クレーターの中心に蟻地獄のように人間ジゴクがいたり(名前はムカデロンだけど)
ドーラがまんまビッグキャノンで、3Dで1やるとこんな感じかってなったり
敵の配置で楽しめる分旧ゼノよりいい
ずっと砂漠なのは変わらんが、ゼノはほんとに砂漠を移動するだけだったからな
346: 2020/09/22(火) 23:47:32.49
リボーンやってたら過去作を
やりたくなったので押入れを漁ってたら
「ロリアン」の空瓶が出てきたわ
これメタルマックスファンでも
知ってる人あんまり居ないだろうな…
やりたくなったので押入れを漁ってたら
「ロリアン」の空瓶が出てきたわ
これメタルマックスファンでも
知ってる人あんまり居ないだろうな…
347: 2020/09/22(火) 23:48:26.37
射角は照準あげても砲身が仰角にならんのがな
斜めに弾でてくるのはちょっとな
斜めに弾でてくるのはちょっとな
348: 2020/09/22(火) 23:50:06.65
サバイバルの隅田川で壊滅したんだけど
再生カプセルっていつなったら買えるんだ
再生カプセルっていつなったら買えるんだ
352: 2020/09/22(火) 23:51:26.47
>>348
確かリブロドームクリア後ぐらいじゃなかったか?
そもそもアイアンベースの箱に入ってた気もするが
確かリブロドームクリア後ぐらいじゃなかったか?
そもそもアイアンベースの箱に入ってた気もするが
359: 2020/09/22(火) 23:59:05.36
>>352 >>353
マジかー遠いなぁ 積みに近いなこれ
箱のは犬に使ったんだよね もったいないことしたわ
マジかー遠いなぁ 積みに近いなこれ
箱のは犬に使ったんだよね もったいないことしたわ
363: 2020/09/23(水) 00:03:33.78
>>359
サバイバルなら素直にタリスを回復ツリー上げが無難やったね
どこまで行ってるかによるけど突き進んで仲間増やして一気に蘇生覚えさせたらリカバー可能だろう
トニとか戦闘で使えないし再生カプセルちゃんとして使おうぜ
サバイバルなら素直にタリスを回復ツリー上げが無難やったね
どこまで行ってるかによるけど突き進んで仲間増やして一気に蘇生覚えさせたらリカバー可能だろう
トニとか戦闘で使えないし再生カプセルちゃんとして使おうぜ
353: 2020/09/22(火) 23:51:59.25
>>348
リブロドームクリア後に追加
リブロドームクリア後に追加
349: 2020/09/22(火) 23:50:29.50
ゼノのほうが良かったところってマジで遠目から突っ込んでくるサイゴンのこいつアカン感くらいしか無いわ
350: 2020/09/22(火) 23:50:44.39
2リローデッドベースにして初代リメイクから始めよう
354: 2020/09/22(火) 23:53:04.62
>>350
2Rがあの売れ行きだったからだめそうですね…
2Rがあの売れ行きだったからだめそうですね…
355: 2020/09/22(火) 23:54:28.34
>>354
時代が早すぎたんだよ
良質なリメイクは今なら評価される
時代が早すぎたんだよ
良質なリメイクは今なら評価される
358: 2020/09/22(火) 23:58:20.68
>>355
いやー出した時期が悪いわあれは
シリーズ最高の売上を出した2のリメイクで評価も上々なのに何故か売れなかったからな
4が売れなかったのはまぁわからんでもないけど
いやー出した時期が悪いわあれは
シリーズ最高の売上を出した2のリメイクで評価も上々なのに何故か売れなかったからな
4が売れなかったのはまぁわからんでもないけど
361: 2020/09/23(水) 00:01:10.63
>>358
2リローデッドベースで全作品萌え絵リメイクするだけで小銭は稼げる
2リローデッドベースで全作品萌え絵リメイクするだけで小銭は稼げる
351: 2020/09/22(火) 23:51:02.44
2はリボーンにバッチ当てた感じにして売り逃げる予定だろうけど時間かけて作ってほしい
年内に売り出すとかやっつけ仕事にしかならんだろ
年内に売り出すとかやっつけ仕事にしかならんだろ
356: 2020/09/22(火) 23:55:03.25
うまくいけば2021年に出せるかもって言ってたから
この調子だと普通に再来年コースだろうな
この調子だと普通に再来年コースだろうな
367: 2020/09/23(水) 00:11:54.66
>>356
今年中なんて出せるわけがないと思ってたけど、
それどころか来年出せるのかどうかすら怪しいのかw
でもリボーンのクオリティのまま2を出されるよりは、しっかり時間取って
今回のフィードバックも活かしてちゃんとしたもの出してくれる方がいいか
今年中なんて出せるわけがないと思ってたけど、
それどころか来年出せるのかどうかすら怪しいのかw
でもリボーンのクオリティのまま2を出されるよりは、しっかり時間取って
今回のフィードバックも活かしてちゃんとしたもの出してくれる方がいいか
357: 2020/09/22(火) 23:56:48.93
座談会でしれっと来年出すつもりなの言っちゃってるのに年内に2もずっと言われてんな
360: 2020/09/23(水) 00:00:33.83
空で射角取れない時、100m以内ならRPG7打ち込むほうが後退するより早いかもしれない
365: 2020/09/23(水) 00:07:39.72
トロフィー取るためだけの苦行と化してるサバイバルが一番修正じゃどうにもならんと思うんだが
回復を自前で使えってだけで他に何もないから何がサバイバルなのかも分からんレベルだし
回復を自前で使えってだけで他に何もないから何がサバイバルなのかも分からんレベルだし
366: 2020/09/23(水) 00:09:23.76
サバイバルだけ残してるな
あんまり手つける気にならん
そこまでマゾになれん
あんまり手つける気にならん
そこまでマゾになれん
368: 2020/09/23(水) 00:12:00.01
サバイバルはただ不便なだけでなあ
ベース内で修理や弾込できないしわざわざ外で修理とか阿呆かと
ハイテクや鉄くず使ってベース内の機能修復とかやりようはあるだろうに
ベース内で修理や弾込できないしわざわざ外で修理とか阿呆かと
ハイテクや鉄くず使ってベース内の機能修復とかやりようはあるだろうに
369: 2020/09/23(水) 00:13:25.35
ポM仲間化は個人的に嬉しいけど
スキルツリーが固有で微妙なスキルばかりだし
他のキャラと同じように汎用スキル入れられなかったのか
誰も提案しなかったのか
スキルツリーが固有で微妙なスキルばかりだし
他のキャラと同じように汎用スキル入れられなかったのか
誰も提案しなかったのか
377: 2020/09/23(水) 00:29:07.66
>>369>>370
その点、メタルサーガの隠しキャラのサイボーグはうまくできてたな
確か体内に内蔵されてる武器を駆使して戦うってキャラでCPU化もできた
つか、期間限定で無料DLCの配布なんてやってたんだな
序盤に役立つ大砲を10/12までの期間限定配布
もうクリアしちまったよ
その点、メタルサーガの隠しキャラのサイボーグはうまくできてたな
確か体内に内蔵されてる武器を駆使して戦うってキャラでCPU化もできた
つか、期間限定で無料DLCの配布なんてやってたんだな
序盤に役立つ大砲を10/12までの期間限定配布
もうクリアしちまったよ
370: 2020/09/23(水) 00:16:02.28
ネフテクはポMにもなんかあれば良かったのにね
せっかくのメカ枠なのに純粋に人間の下位互換ってのはつまらん
せっかくのメカ枠なのに純粋に人間の下位互換ってのはつまらん
371: 2020/09/23(水) 00:17:49.54
宝の匂いさえついてればあれでも良かったんや
犬にすらあるのになんでポMちゃんはゴリゴリのソルジャー構成なんだ...
犬にすらあるのになんでポMちゃんはゴリゴリのソルジャー構成なんだ...
372: 2020/09/23(水) 00:17:55.70
照準モードの時に前進後退できたらよかったのに
375: 2020/09/23(水) 00:21:53.73
>>372
これは思った
FPSっぽくなりすぎるって気もするが
これは思った
FPSっぽくなりすぎるって気もするが
379: 2020/09/23(水) 00:32:33.77
>>372
出来たらいいなーと思う反面
前進後退して別の敵の警戒引くストレスが発生する懸念がある
出来たらいいなーと思う反面
前進後退して別の敵の警戒引くストレスが発生する懸念がある
373: 2020/09/23(水) 00:19:22.93
ポMはポチ枠でサポートキャラとかのがよかったんじゃないか
374: 2020/09/23(水) 00:21:24.69
よし、バイクに変身だ
376: 2020/09/23(水) 00:26:08.18
ネフィリムイベント開始したけど
ノアに対抗する為に研究されてた機密の技術がある
↓
タリスの左手を改造しよう!
意味が分からないんだけどレベルを上げて素手でカタストロプと戦えって事かよアホ
ノアに対抗する為に研究されてた機密の技術がある
↓
タリスの左手を改造しよう!
意味が分からないんだけどレベルを上げて素手でカタストロプと戦えって事かよアホ
380: 2020/09/23(水) 00:32:45.46
>>376
ゼノでは言われてる兵器があったけどそれも本編で強すぎて叩かれたんすわ
ゼノでは言われてる兵器があったけどそれも本編で強すぎて叩かれたんすわ
378: 2020/09/23(水) 00:30:20.56
これ、アルファです・・・(Cユニットを握りしめて
381: 2020/09/23(水) 00:34:38.18
>>378
腕もげたりせっかく仲間にしたのにカレンデバイスったりまぁまぁ酷い目に逢うよな砂塵って
腕もげたりせっかく仲間にしたのにカレンデバイスったりまぁまぁ酷い目に逢うよな砂塵って
382: 2020/09/23(水) 00:38:24.05
賞金と装備の為に倒されるバーテンダー
383: 2020/09/23(水) 00:39:48.10
しかもその娘は家具贈れるヒロインみたいな枠
384: 2020/09/23(水) 00:39:49.35
サバイバルモードやってないね、やる気にもならない…。
アイアンベースで回復できないモードなのはいいけど、アイアンベースでアイテム使えないのは意味が分かんないわ。
回復スキルとアイテムと修理の仕様と、アイテムやスキルの使用モーション的に、とんでもなくかったるくなりそうだし。
スイッチ版だからトロフィーもないしね。
これで、サバイバルモードをクリアしないと手に入らない強装備とかアイアンベース設備開放とかあったら余計ムカついてただろうなー
アイアンベースで回復できないモードなのはいいけど、アイアンベースでアイテム使えないのは意味が分かんないわ。
回復スキルとアイテムと修理の仕様と、アイテムやスキルの使用モーション的に、とんでもなくかったるくなりそうだし。
スイッチ版だからトロフィーもないしね。
これで、サバイバルモードをクリアしないと手に入らない強装備とかアイアンベース設備開放とかあったら余計ムカついてただろうなー
385: 2020/09/23(水) 00:41:02.04
594023094059報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
386: 2020/09/23(水) 00:57:07.41
045723095704報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
387: 2020/09/23(水) 01:02:22.84
200223090220報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
388: 2020/09/23(水) 01:52:09.19
エリチェンだけでラスボス回れそうなバグありそう
安定しないがED流れなかったり流れたり・・・
だけど何がトリガーになってるのかがわからん・・・
安定しないがED流れなかったり流れたり・・・
だけど何がトリガーになってるのかがわからん・・・
389: 2020/09/23(水) 02:20:50.34
カタストロプス狩りで周回するときエンディングを飛ばせないのめんどくさいな
こういう細かいところ直してほしい
こういう細かいところ直してほしい
390: 2020/09/23(水) 02:29:04.36
今のところ予告されてるアプデって徒歩時の方向転換モーションくらい?
391: 2020/09/23(水) 02:37:57.92
命中回避ってやっぱダメージに影響あるよね?
平均ダメージ命中インプラント投与前と投与後で比べてみたら明らかに投与後のがダメージ大きくなってるわ
平均ダメージ命中インプラント投与前と投与後で比べてみたら明らかに投与後のがダメージ大きくなってるわ
395: 2020/09/23(水) 03:35:56.16
>>391
メタルマックスの命中回避は攻撃が外れる確率じゃなくてダメージのばらつきの平均値を上下させる効果
メタルマックスの命中回避は攻撃が外れる確率じゃなくてダメージのばらつきの平均値を上下させる効果
392: 2020/09/23(水) 02:40:32.55
マスクデータ多いのやめてほしいわ
393: 2020/09/23(水) 03:14:57.03
距離補正は普通にあるけど攻撃力あるのに命中で威力変わるのは分からん
396: 2020/09/23(水) 04:20:28.85
>>393
アーマークラス方式だな
アーマークラス方式だな
394: 2020/09/23(水) 03:15:24.81
見えないデータが多い方がメタルマックスらしいでしょ?とか思ってそう…
397: 2020/09/23(水) 04:32:16.27
高難易度で敵の耐久力がクソ高くなってる時に、パトロールタンクくんの柔らかさは癒やしだな…
このゲームにおける癒やしキャラだ…
このゲームにおける癒やしキャラだ…
398: 2020/09/23(水) 06:21:28.36
>>397
しかもペアボーンβポロポロ落とすから適当なS-E作って売ればもう金策要らず
エンジン錬金?忘れろ
しかもペアボーンβポロポロ落とすから適当なS-E作って売ればもう金策要らず
エンジン錬金?忘れろ
399: 2020/09/23(水) 07:09:05.18
金策もなにも金余りまくるしなぁ、金に困るの序盤の一瞬だけ
エンジン錬金よりむしろこういうとこのバランスの雑さが問題じゃないの
エンジン錬金よりむしろこういうとこのバランスの雑さが問題じゃないの
400: 2020/09/23(水) 07:15:29.75
このゲームで一番金かかったの
わんわんグルメな気がするわ
わんわんグルメな気がするわ
401: 2020/09/23(水) 07:27:31.63
わんわんグルメ使うのがめんどくて、放置してたけど。
普通にレベル上がったらポチが直ぐスキルポイント余った。
スキルツリーはやっぱダメだな、2Rとかのジョブ系でパッシブや修理・囮寄せとかを汎用スキル化してで良いわ。
普通にレベル上がったらポチが直ぐスキルポイント余った。
スキルツリーはやっぱダメだな、2Rとかのジョブ系でパッシブや修理・囮寄せとかを汎用スキル化してで良いわ。
403: 2020/09/23(水) 07:37:57.05
金のバランスは結構大きな問題かもしれない
もともと賞金首なんだから金目当てに狙うもんで倒した時に大儲けだぜってカタルシスがシリーズの魅力の一つだったよな
リボーンで賞金首倒しても金額全然見てないもん
もともと賞金首なんだから金目当てに狙うもんで倒した時に大儲けだぜってカタルシスがシリーズの魅力の一つだったよな
リボーンで賞金首倒しても金額全然見てないもん
404: 2020/09/23(水) 07:44:53.68
賞金でつおいSE買いたいよね
406: 2020/09/23(水) 08:02:16.51
東京は全滅からの体裁(メタ)と人類の遺したシステムしての通貨だしね、ゼノは。
ノア遺産で生産され続ける資源はうろついてるから、価値がガバいのもゼノでは仕方ないとも取れる。
人が営みを取り戻して行けば相応の物として落ち着くんだろう。→R2
ノア遺産で生産され続ける資源はうろついてるから、価値がガバいのもゼノでは仕方ないとも取れる。
人が営みを取り戻して行けば相応の物として落ち着くんだろう。→R2
407: 2020/09/23(水) 08:19:25.21
バグがあったりいろいろ粗削りで遊びにいくかったりするけど
ゲーム自体はすごいハマってプレイしてるわ・・・
文句はかなりあるけど面白い ★5も製造なら素材集めまくって
からならけっこう出るから現実的やし
ゲーム自体はすごいハマってプレイしてるわ・・・
文句はかなりあるけど面白い ★5も製造なら素材集めまくって
からならけっこう出るから現実的やし
413: 2020/09/23(水) 08:44:01.05
ゼノ2は町が復活するみたいだけどハンターオフィスとかヌッカの酒場とかDr.ミンチとかシリーズおなじみの面子を復活させて欲しいわ
少しずつでもオリジナルの要素を増やしていっていつかナンバリング新作に繋げる為にも
少しずつでもオリジナルの要素を増やしていっていつかナンバリング新作に繋げる為にも
415: 2020/09/23(水) 09:12:41.96
>>413
想像だけど、R2はマドの街みたいなのが1件でアイアンベース的な感じ。
ただ、npcが要るから住居とか店とかを建築して同時に増やせる的な。
シムの様な遊びが追加されてる、ゼノブレイド1みたいまではいかないだろうけど。
ある程度街が大きくなるとバイアスグラップラー的なのが攻めて来たり?
それは最初でやるか...
想像だけど、R2はマドの街みたいなのが1件でアイアンベース的な感じ。
ただ、npcが要るから住居とか店とかを建築して同時に増やせる的な。
シムの様な遊びが追加されてる、ゼノブレイド1みたいまではいかないだろうけど。
ある程度街が大きくなるとバイアスグラップラー的なのが攻めて来たり?
それは最初でやるか...
418: 2020/09/23(水) 09:57:31.09
>>415
それベースで二ノ国2とかDr.STONEぐらいぶっ飛んだ発展して欲しいわ
ゆうてナンバリングならともかくゼノは荒唐無稽成分と相性が悪いからなあ
4のサマンサキャンプっぽい代物が来るんじゃ程度に期待しておく
それベースで二ノ国2とかDr.STONEぐらいぶっ飛んだ発展して欲しいわ
ゆうてナンバリングならともかくゼノは荒唐無稽成分と相性が悪いからなあ
4のサマンサキャンプっぽい代物が来るんじゃ程度に期待しておく
429: 2020/09/23(水) 11:41:42.10
>>415
バイアスグラップラーみたいなやつらに荒らされるのが先か友ップラーにめちゃくちゃにされるのが先か…
バイアスグラップラーみたいなやつらに荒らされるのが先か友ップラーにめちゃくちゃにされるのが先か…
414: 2020/09/23(水) 08:59:32.90
迎撃とかダメージ上書きとか戦闘面でもけっこうなバグが残ってるね
416: 2020/09/23(水) 09:24:34.74
一瞬で世間から忘れ去られたな・・・
417: 2020/09/23(水) 09:41:17.16
R2はアイアンベースもないだろうからDr.ミンチも復活しそうな気がする
419: 2020/09/23(水) 10:00:09.97
レンタルタンク復活せんかなあ
420: 2020/09/23(水) 10:07:13.68
メモリーセンターのお姉さんやインテリアを貢げるサブヒロインも復活して欲しい
酒場のおだいじんも今回無かったっけ?
ゼノで削ぎ落とされた要素多すぎだなw
酒場のおだいじんも今回無かったっけ?
ゼノで削ぎ落とされた要素多すぎだなw
421: 2020/09/23(水) 10:08:09.31
R2ではディランが昔やってたギャングの本店が攻めてきたりとか(北斗の最初期辺りの)で話し広げられるし、
トニは親のダチとか親戚とかのトレーダーが来てくれたり。
マリアとかはアイアンベース守ってて、取り敢えずタリスとトニが先遣隊として赴く的な。
たまたま地方からの無線とかメールを受信して~人居んじゃんって入り。
トニは親のダチとか親戚とかのトレーダーが来てくれたり。
マリアとかはアイアンベース守ってて、取り敢えずタリスとトニが先遣隊として赴く的な。
たまたま地方からの無線とかメールを受信して~人居んじゃんって入り。
422: 2020/09/23(水) 10:12:49.59
絶滅絶滅騒いでたけど東京以外ではしぶとく生きてたとかでいいよ
423: 2020/09/23(水) 10:32:05.42
ひっそり生き残ってたメカニックの息子がたまたま集落を訪れたタリスとトニに憧れてハンターとして生きていく的なノリでスタートしてくれたらそれでいい
424: 2020/09/23(水) 10:36:28.20
カタストロプスΣ強過ぎぃ!別格の強さだねコレ。初めてどうやったら勝てるんかなって考えなきゃいけないわ
436: 2020/09/23(水) 12:38:24.85
>>424
六本木近くのカタストロプならラグナロクからノーマルに難易度下げると弱体化出来る
Σコアから生産できる憤怒砲が攻撃力星5で18000だから憤怒砲作ればまともに戦っても勝てる
六本木近くのカタストロプならラグナロクからノーマルに難易度下げると弱体化出来る
Σコアから生産できる憤怒砲が攻撃力星5で18000だから憤怒砲作ればまともに戦っても勝てる
425: 2020/09/23(水) 10:42:11.52
バイオ戦車、自室、インテリア、落とせる女
復活させて下さい
復活させて下さい
426: 2020/09/23(水) 11:15:54.97
ゼノこそ忘れるべきだよね
427: 2020/09/23(水) 11:36:32.90
ま、リボーンになってるから忘れてもね良いかな...。
428: 2020/09/23(水) 11:37:39.15
24fの開発力じゃアプデは早くても来月末になりそう
430: 2020/09/23(水) 12:07:59.72
「それより将軍」
フォールアウト4位とは言わんが自由に発展はさせたいな
フォールアウト4位とは言わんが自由に発展はさせたいな
434: 2020/09/23(水) 12:34:38.40
>>430
あれは将軍という名のパシりにされるからダメです
あれは将軍という名のパシりにされるからダメです
431: 2020/09/23(水) 12:26:53.82
アトリウムに入って囮よせ戦闘したら、勝手にキャラが動いてアトリウムから出たことになったわ。
お前なんなのw
撤退しているときならわからんでもないが、フリーダムすぎるだろ。
お前なんなのw
撤退しているときならわからんでもないが、フリーダムすぎるだろ。
432: 2020/09/23(水) 12:27:59.82
欲を言えばオンラインマルチで広大な荒廃した
世界をキャラクリした自キャラで他プレイヤと
パーティ組んで賞金首倒したりとかしたいけど
ここの開発じゃあと200年はかかるな
世界をキャラクリした自キャラで他プレイヤと
パーティ組んで賞金首倒したりとかしたいけど
ここの開発じゃあと200年はかかるな
433: 2020/09/23(水) 12:29:38.11
オンラインはいらないです…
TESもドグマもそうじゃねえんだよなあ
TESもドグマもそうじゃねえんだよなあ
435: 2020/09/23(水) 12:35:58.31
浅くてもいいから自由度は欲しい
オンラインは誰も求めていない
オンラインは誰も求めていない
437: 2020/09/23(水) 12:48:17.62
結局コードゼロってのはどういうものを作るのかはまだ語られてないんだよな?
ゼノ1の不満点を改善して町を復活させるのがゼノ2の予定だけど
コードゼロはそれをベースにした過去作リメイクになるのかねぇ
ゼノ1の不満点を改善して町を復活させるのがゼノ2の予定だけど
コードゼロはそれをベースにした過去作リメイクになるのかねぇ
438: 2020/09/23(水) 13:03:27.51
もしかしたら記憶違いかもしれないけど
コードゼロって大破壊が起きる過程の話をやるんじゃなかった?
コードゼロって大破壊が起きる過程の話をやるんじゃなかった?
439: 2020/09/23(水) 13:19:18.36
それ一番メタルマックスで面白いとこだな、上手くやれればいいが...。
440: 2020/09/23(水) 13:23:54.44
求められてるのはゼノ2でもコードゼロでもなく2R、3、4のリメイク移植だよね
441: 2020/09/23(水) 13:27:01.84
コードゼロの予算をリボーン2に全部入れてまともなの作ればその次はなんとでもなるのでは
だめだったらポイーで
だめだったらポイーで
442: 2020/09/23(水) 13:31:23.05
ホローチャージ無くなったの寂しい
443: 2020/09/23(水) 14:18:10.31
いや普通にグラを今風、まぁドラクエくらいのグラでメタルマックスやれればなんも文句ないけどな、システムは2Rで。
445: 2020/09/23(水) 14:23:19.31
ここまで来たら今さら2D来てもな
ドラクエ8の後の9の気分と言うか
まあそれはそれで楽しむと思うけど
ドラクエ8の後の9の気分と言うか
まあそれはそれで楽しむと思うけど
446: 2020/09/23(水) 14:24:47.57
流行りに乗って異世界転生でいいんじゃね?
と思ったけど戦国自衛隊になるな
と思ったけど戦国自衛隊になるな
447: 2020/09/23(水) 14:33:31.84
なんかFalloutみたいに~とか言ってるのよく見るがそんなんFalloutやればいいのでは
448: 2020/09/23(水) 14:35:37.03
リボーン2のキャラデザとか見ると実際友野はfalloutみたいなのが作りたいんだろうなとは思う
449: 2020/09/23(水) 14:45:27.70
フォールアウトはとんでもない予算で作ってるからなぁあんなとこ目指してもしゃあないで
450: 2020/09/23(水) 14:54:16.36
そういうとこも含めてメス入れてかないとってのはあるかもな
ポストアポカリプスとしてはコミカルな世界観だったが
そこを推してくのか、ポストアポカリプスのハードな部分を推してくのか
それとも両立させんのか
ポストアポカリプスとしてはコミカルな世界観だったが
そこを推してくのか、ポストアポカリプスのハードな部分を推してくのか
それとも両立させんのか
451: 2020/09/23(水) 14:58:35.14
2R風の1をやりたい
453: 2020/09/23(水) 15:07:38.65
>>451
わかるわ2Rのゲームエンジンで1リメイクしたようなやつめっちゃやりたい
わかるわ2Rのゲームエンジンで1リメイクしたようなやつめっちゃやりたい
454: 2020/09/23(水) 15:22:27.24
>>453
DSのエンジンなんて今更使い物にならんやろ…
DSのエンジンなんて今更使い物にならんやろ…
452: 2020/09/23(水) 14:59:05.19
コミカルな部分は明示的にカットしてきたんじゃなかったか
455: 2020/09/23(水) 15:28:36.50
4のエンジンも今更だろうし今後5を出すにしてもゼノのエンジンをベースで作る事になるんだろな
458: 2020/09/23(水) 15:47:37.88
オンラインは夢が広がるが職格差が難しそうだ
459: 2020/09/23(水) 15:49:43.04
日本のオンラインに期待は出来ない
圧倒的に金も技術も足りない
圧倒的に金も技術も足りない
460: 2020/09/23(水) 15:55:57.74
オンゲは勘弁、リポップ時間が実際の日数にされそうだし
あまつさえレアドロがロット制だったりしたら目も当てられん
あまつさえレアドロがロット制だったりしたら目も当てられん
461: 2020/09/23(水) 16:12:07.84
安心しろ流行らん
462: 2020/09/23(水) 16:23:52.19
砂塵HDとか出してもいいぞ
463: 2020/09/23(水) 16:24:43.41
サクセスってまだ生きてんの
464: 2020/09/23(水) 16:32:10.86
465: 2020/09/23(水) 17:11:05.37
フォールアウトが無理ならマッドマックスみたいな感じでもええんやでps4のやつな
467: 2020/09/23(水) 17:20:27.84
オープンワールドガーの次は○○のようなゲームガガーが流行ってるのか?
469: 2020/09/23(水) 17:24:17.78
>>467
テッドブロイラーだぞ
ガガガ
テッドブロイラーだぞ
ガガガ
468: 2020/09/23(水) 17:22:32.76
公式Twitter「間も無く不具合の修正等のパッチ内容と計画を告知開始いたしますので、もう少々お待ちください。」
発売して2週間だぞ?この低評価で信者以外やってるやつおるんか?
発売して2週間だぞ?この低評価で信者以外やってるやつおるんか?
472: 2020/09/23(水) 17:33:33.45
>>468
ゲオでPS4版の中古4980円だった
ゲオでPS4版の中古4980円だった
470: 2020/09/23(水) 17:25:59.19
我慢してサバイバルモードで最強データ作ってるけどやっぱつれぇわ…
471: 2020/09/23(水) 17:33:09.79
投げる奴はさっさと投げてるしやっててもこの薄いボリュームじゃ何周もクリアしてるよな
アプデ来てもやらないやつは間が空きすぎて忘れてるしやってるやつはとっくにやることなくなってそう
アプデ来てもやらないやつは間が空きすぎて忘れてるしやってるやつはとっくにやることなくなってそう
473: 2020/09/23(水) 17:45:16.56
GTA5やノーマンズスカイみたいなアプデなんか無理だしな
劇的には変わらん
劇的には変わらん
474: 2020/09/23(水) 18:00:54.93
>>473
神アプデは求めてないけど告知内容には期待してしまうな
色んな意味で
神アプデは求めてないけど告知内容には期待してしまうな
色んな意味で
475: 2020/09/23(水) 18:04:59.73
海外はまだ発売してないからな
俺らは海外様への有料テスターよ
まぁオンラインは向こうが有料テスターだし
最近は同時発売じゃなきゃ何処の国でも1次販売国はテスターだな
俺らは海外様への有料テスターよ
まぁオンラインは向こうが有料テスターだし
最近は同時発売じゃなきゃ何処の国でも1次販売国はテスターだな
476: 2020/09/23(水) 18:05:01.29
ノマスカも最初は酷かったんだよな…あそこは確か開発の人数も少ないから大変だったろうにほんとに凄いよ
477: 2020/09/23(水) 18:12:07.63
モンスターファーム2が発売日にバグ修正したのにコイツラときたら
486: 2020/09/23(水) 18:39:39.75
>>477
MF2は知らんけどMF1リリースの時点でPS時代のバグ修正してたのは驚いた
MF2は知らんけどMF1リリースの時点でPS時代のバグ修正してたのは驚いた
478: 2020/09/23(水) 18:13:35.43
「サバイバルモードの興を削ぐ各種回復バグを修正しました!!」
479: 2020/09/23(水) 18:19:28.23
>>478
アイテム使用のUI直す前にこれやりやがったブチ切れると思う
アイテム使用のUI直す前にこれやりやがったブチ切れると思う
481: 2020/09/23(水) 18:25:21.45
>>478
サバイバルモード限定でも構わんからサウルスパック並の回復量のタイルパック売れやコラ。まんたんドリンクも売れやコラ
サバイバルモード限定でも構わんからサウルスパック並の回復量のタイルパック売れやコラ。まんたんドリンクも売れやコラ
483: 2020/09/23(水) 18:30:45.50
>>481
ダイコンの葉っぱを集めるんだ
ダイコンの葉っぱを集めるんだ
488: 2020/09/23(水) 18:50:18.74
>>483
いやだぁ…めんどうくせえええ。というか主な需要はタイルの方じゃあ…
いやだぁ…めんどうくせえええ。というか主な需要はタイルの方じゃあ…
490: 2020/09/23(水) 19:15:03.95
>>488
サバイバルはやってないからわからんけど
タイル張らずに守備力あげるだけじゃダメそう?
サバイバルはやってないからわからんけど
タイル張らずに守備力あげるだけじゃダメそう?
491: 2020/09/23(水) 19:26:29.35
>>490
ノーマルでもすぐSP剥がされて大破しまくるのにダメに決まってるやんけ…
修理キットのデメリットないからシャシー大破→修理→乗り込んですぐ発射→大破のループでSP0でも戦えないことはないけどもっと面倒なので普通に改造SP回復バグ使って通常通り戦った方がマシ
ノーマルでもすぐSP剥がされて大破しまくるのにダメに決まってるやんけ…
修理キットのデメリットないからシャシー大破→修理→乗り込んですぐ発射→大破のループでSP0でも戦えないことはないけどもっと面倒なので普通に改造SP回復バグ使って通常通り戦った方がマシ
480: 2020/09/23(水) 18:24:31.88
とりあえず1週目クリアして塩漬けにしてた
Switchにセーブ不可への対応がメインだろうから期待は全くしてない
PS4パッケージ版が売れちゃってたから気の毒な人達に希望くらいは与えて欲しいな
Switchにセーブ不可への対応がメインだろうから期待は全くしてない
PS4パッケージ版が売れちゃってたから気の毒な人達に希望くらいは与えて欲しいな
484: 2020/09/23(水) 18:32:40.03
なぁアイテム使う時いちいちローディング入ってイラつくんだけど、これ何読み込んでんの?
まさかオンゲーでもないのにアイテムリスト読み込んでんじゃねーだろうな?w
まさかオンゲーでもないのにアイテムリスト読み込んでんじゃねーだろうな?w
485: 2020/09/23(水) 18:39:38.41
4みたいに神のよだれ相当のアイテムでもあればな
487: 2020/09/23(水) 18:47:33.42
ヴァージアハピ修整はわかってねえわ
489: 2020/09/23(水) 19:00:30.02
自分がガキの頃好きだったタイトルを看取るのは悲しいことだな
492: 2020/09/23(水) 19:26:35.03
六本木のΣはコア強奪した後倒さずに
アイアンベースに戻ればまた強奪出来るな
アイアンベースに戻ればまた強奪出来るな
494: 2020/09/23(水) 19:31:17.45
射撃モードが劣化しとったのがキツイ
開発者はRPGというジャンル自体を触ったことがないんじゃなかろうか
開発者はRPGというジャンル自体を触ったことがないんじゃなかろうか
495: 2020/09/23(水) 19:51:13.78
メガテンRPGツクールVX作れるくらいの神が現れるのを待つのが、最も現実的なMMリメイクを遊べる方法だ
496: 2020/09/23(水) 19:56:45.13
ツクールでメタルマックス←労力の割にショボい
自作でメタルマックス←労力かかりすぎ
つまりメタルマックスツクールを誰かが作ればいいんでは!?
自作でメタルマックス←労力かかりすぎ
つまりメタルマックスツクールを誰かが作ればいいんでは!?
498: 2020/09/23(水) 19:59:28.86
既にいるにはいるけど
確か公開してない
真女神転生Iは公開されてるけどね
確か公開してない
真女神転生Iは公開されてるけどね
499: 2020/09/23(水) 20:02:16.24
メタルマックス2リローデッドツクール出したら売れそう
500: 2020/09/23(水) 20:04:43.85
ダメな部分は友野の責任にされがちだけど
ゼノリボーンみたいな戦闘こそワイルドアイズの頃からミヤ王がやりたかったことだろ
MM4通信でもそれっぽいこと言ってるし
ゼノリボーンみたいな戦闘こそワイルドアイズの頃からミヤ王がやりたかったことだろ
MM4通信でもそれっぽいこと言ってるし
508: 2020/09/23(水) 20:25:32.83
>>500
バランスはともかく基本の戦闘システムはそこそこ好きだわ
問題点は基礎部分じゃなくてバランスや細かいところに手が届かない操作性だと思う
システムはシームレスになっただけの昔からのコマンド式バトルだろ
バランスはともかく基本の戦闘システムはそこそこ好きだわ
問題点は基礎部分じゃなくてバランスや細かいところに手が届かない操作性だと思う
システムはシームレスになっただけの昔からのコマンド式バトルだろ
501: 2020/09/23(水) 20:04:45.41
実際ツクールで有志にメタルマックス作らせて
それを他の連中が再現すりゃいいよ
ゲームやってない奴に操作性の悪さでストレス感じさせるのは無理
そんな連中がゲーム作るのはどうかと想うかまが、
それを他の連中が再現すりゃいいよ
ゲームやってない奴に操作性の悪さでストレス感じさせるのは無理
そんな連中がゲーム作るのはどうかと想うかまが、
511: 2020/09/23(水) 20:35:59.72
>>501
割とマジでドリームズでぼくのかんがえたりそうのメタルマックス 作ろうかと思ったわい
割とマジでドリームズでぼくのかんがえたりそうのメタルマックス 作ろうかと思ったわい
502: 2020/09/23(水) 20:06:20.31
メタルマックスツクールのサンプルに過去4作おまけでつけてくれたら2万でも買うわ
503: 2020/09/23(水) 20:09:19.47
シナリオなんて戦車を擬人化して
リメインズはそいつらと一緒に戦えばいいだろ
武器はノアから奪えばいい
リメインズはそいつらと一緒に戦えばいいだろ
武器はノアから奪えばいい
504: 2020/09/23(水) 20:09:49.75
MM4が8000円だったからラッキーと思い即買いしたが冷静になって考えると安くもなんともないんだよなw
506: 2020/09/23(水) 20:15:37.49
ちょっと戦車の耐久性低過ぎかな、今までみたいに乗り込んだら安心な感じが欲しい。
アイテムも有能な自動ソートか手動入れ替えで直ぐ使うのは1番上に置きたいね。
アイテムも有能な自動ソートか手動入れ替えで直ぐ使うのは1番上に置きたいね。
507: 2020/09/23(水) 20:18:26.82
>>506
運転レベル無くしてダメ軽減する要素が回避しかないんだろ
その回避もダメの下振れ出やすくなるだけでダメージを無効にする要素じゃない
今までやって来たメタルマックス史上最弱の耐久力
運転レベル無くしてダメ軽減する要素が回避しかないんだろ
その回避もダメの下振れ出やすくなるだけでダメージを無効にする要素じゃない
今までやって来たメタルマックス史上最弱の耐久力
509: 2020/09/23(水) 20:29:59.85
過去作にあった戦車のダメージ耐性的な要素もないからまじで脆いよね
Lv200くらいでも人間のほうが遥かに硬い。
Lv200くらいでも人間のほうが遥かに硬い。
510: 2020/09/23(水) 20:31:51.03
逆に人間はHPが限界突破しちゃった上に守備と耐性盛りやすくリジェネもあるからめちゃくちゃ硬くなるっていう…
本当に過去作やってたのかなぁ…
本当に過去作やってたのかなぁ…
512: 2020/09/23(水) 20:38:53.80
そこそこ売れるし作る気はあるが内容考えるのが面倒だって気持ちが製作から伝わってくる
513: 2020/09/23(水) 20:39:11.67
角川に問い合わせというかクレーム的な内容おくったけど、今日返事が来たわ。
同様の問い合わせとか多発してるだろうから、コピペ文章での返信だったけどアプデ現場は火の車なのかねー。
あんまりアプデ遅いと新規は投げ売りしちゃうだろうし、シリーズ遊んできた人たちも周回し終わって売るかお蔵入りさせちゃうだろうからね。
同様の問い合わせとか多発してるだろうから、コピペ文章での返信だったけどアプデ現場は火の車なのかねー。
あんまりアプデ遅いと新規は投げ売りしちゃうだろうし、シリーズ遊んできた人たちも周回し終わって売るかお蔵入りさせちゃうだろうからね。
515: 2020/09/23(水) 20:43:44.58
せめてセーブデータバグはさっさと修正しろよ
ひどすぎる
ひどすぎる
516: 2020/09/23(水) 20:45:44.65
今日、角川からセーブの件メール来たけど進展なし
連休はしっかり休まれたようですね…
連休はしっかり休まれたようですね…
517: 2020/09/23(水) 20:50:10.22
エンディングは読書ですっ飛ばしたけど、プログラムは外注なんかもしれんわな。
519: 2020/09/23(水) 21:06:45.91
伝説のご新規様を探せとか寒いことするならさ一周をしっかり楽しめる作りにした方がいいよな。普通の人はRPGは一周と考えるもんだし
520: 2020/09/23(水) 21:08:20.11
俺が暗黒画面に囮よせされちゃったよ。
521: 2020/09/23(水) 21:09:29.30
メタルマックスなんてノアに人類文明リセットされたけど
残った人類が文明と人類の復興を目指すって大筋を設定すればいくらでも離しは作れるだろ
ただシリーズ長くなると中弛みするから三部作くらいで考えた方がいいけど
残った人類が文明と人類の復興を目指すって大筋を設定すればいくらでも離しは作れるだろ
ただシリーズ長くなると中弛みするから三部作くらいで考えた方がいいけど
522: 2020/09/23(水) 21:10:48.93
バス使いたいけど防御80だっけ?あれ見てやめた
523: 2020/09/23(水) 21:12:54.82
>>522
各戦車から穴制限無くしたのはいいけど結局防御値高い戦車が使われる事実に笑う
各戦車から穴制限無くしたのはいいけど結局防御値高い戦車が使われる事実に笑う
524: 2020/09/23(水) 21:14:48.90
移動力高い戦車は1台は入れるぞ
まぁ旋回性能の都合でバギーか対空戦車になるけど
まぁ旋回性能の都合でバギーか対空戦車になるけど
525: 2020/09/23(水) 21:15:45.33
バスは防御450越える優秀なシャシーやぞ
大半の戦車より硬くなる
大半の戦車より硬くなる
526: 2020/09/23(水) 21:18:09.11
戦車の防御計算式ってシャーシとパーツの合算だろ
だから人間に耐久抜かれるんだろ
だから人間に耐久抜かれるんだろ
527: 2020/09/23(水) 21:20:36.55
戦車の防御はほとんど機能してないから守備なんか無視して軽い車を選んだ方が良い
という訳でバスは強い
という訳でバスは強い
528: 2020/09/23(水) 21:25:35.54
バスの乗り降りそこから出てくるのかよってなる弱点が
532: 2020/09/23(水) 22:09:14.09
>>528
修理のとき笑ってしまうわ
修理のとき笑ってしまうわ
534: 2020/09/23(水) 22:18:31.74
>>532
ドライバーマリアにしてみ。ドヤ顔で降りて来てクソ笑えるよ
ドライバーマリアにしてみ。ドヤ顔で降りて来てクソ笑えるよ
529: 2020/09/23(水) 21:27:59.65
激怒砲を搭載したバスってどうなんだ
530: 2020/09/23(水) 21:45:19.91
エンジン超改造してSP10万超えたら防御力って何?状態だけどな
540: 2020/09/23(水) 23:23:37.02
>>530
流石に普通の人はそんなに超改造L持ってないよ。
レベルはタリスだけメタフィンmaxまで使用したくらいだしまだ300いかないけど。
流石に普通の人はそんなに超改造L持ってないよ。
レベルはタリスだけメタフィンmaxまで使用したくらいだしまだ300いかないけど。
535: 2020/09/23(水) 22:21:53.81
>>531
2R、4の出来でメタルマックスがRPG好きからブランドとして一定の認知得てしまったという事に尽きる
ちゃんと作ってればなぁ…
2R、4の出来でメタルマックスがRPG好きからブランドとして一定の認知得てしまったという事に尽きる
ちゃんと作ってればなぁ…
553: 2020/09/23(水) 23:51:05.85
>>531
>なんで売れなかったんだなんで売れちまったんだ
ほんとにこれな…
酷評されまくってる低予算クソゲーが二度も売り逃げ成功してるのやるせないわ
これだけファンを篩にかけてもまだ「2に期待!」とか言ってる奴大勢いるから次もまんまと売り逃げ成功しちゃうんだろうな
>なんで売れなかったんだなんで売れちまったんだ
ほんとにこれな…
酷評されまくってる低予算クソゲーが二度も売り逃げ成功してるのやるせないわ
これだけファンを篩にかけてもまだ「2に期待!」とか言ってる奴大勢いるから次もまんまと売り逃げ成功しちゃうんだろうな
533: 2020/09/23(水) 22:10:05.50
4はジャケットが悪いわ
2Rは時代が悪い
2Rは時代が悪い
536: 2020/09/23(水) 22:29:25.91
4までで評価低かったのて2壊だけじゃない?
そこから転げ落ちたイメージ
そこから転げ落ちたイメージ
537: 2020/09/23(水) 22:54:44.80
サーガも含めたら鋼も大概荒れた
あの頃はパッチ修正とか出来なかったし仕方ないけど
あの頃はパッチ修正とか出来なかったし仕方ないけど
538: 2020/09/23(水) 22:58:46.10
メーカーに余裕がないとこんなのが横行しちまうんだな
みんなで4ダウンロード買い支えればいいのか?
みんなで4ダウンロード買い支えればいいのか?
539: 2020/09/23(水) 23:05:30.30
サーガは試みが意欲的過ぎただけで
ゼノやリボーンと比べたらちゃんと商品になってる
当時はアルファの事叩いてすまなかった
ゼノやリボーンと比べたらちゃんと商品になってる
当時はアルファの事叩いてすまなかった
541: 2020/09/23(水) 23:27:30.73
>>539
当時自分も若干のスカスカ具合にちょっと愚痴ってしまってすみませんでした、出来れば終わる前に砂塵を作り直して空きを埋めて貰えたらと思います…。
当時自分も若干のスカスカ具合にちょっと愚痴ってしまってすみませんでした、出来れば終わる前に砂塵を作り直して空きを埋めて貰えたらと思います…。
542: 2020/09/23(水) 23:32:06.02
鋼の季節もUIひどいしバグだらけでグダグダだったけど
それでもテキストやシナリオにメタルマックスらしさはしっかりあったしかなり好きだった
ジョニーDバッドの散り際とか好き
シリーズらしさの点でゼノとは比較にならないと思う
それでもテキストやシナリオにメタルマックスらしさはしっかりあったしかなり好きだった
ジョニーDバッドの散り際とか好き
シリーズらしさの点でゼノとは比較にならないと思う
543: 2020/09/23(水) 23:32:16.34
トータスエンジンⅤ☆5超改造してみた
積載量10000t超えた
SPも100万超えたし
これどこまで強くなるんだ...
積載量10000t超えた
SPも100万超えたし
これどこまで強くなるんだ...
544: 2020/09/23(水) 23:35:28.93
>>543
一体何個の素材を使ったのか…
一体何個の素材を使ったのか…
548: 2020/09/23(水) 23:45:53.81
>>544
超改造合金M2000ちょい
10000t超えた辺りで強化やめたよ
どうせセーブしないし
ついでにエンジン補助装備してSP100万超えるか見てみた
サバイバルだからSP2700あればいいんだよね
超改造合金M2000ちょい
10000t超えた辺りで強化やめたよ
どうせセーブしないし
ついでにエンジン補助装備してSP100万超えるか見てみた
サバイバルだからSP2700あればいいんだよね
545: 2020/09/23(水) 23:41:28.36
昔少し足りてない新人を厳しく教育したらすぐに辞めて
次に入った奴がどうしようもないクズって事あるよね
次に入った奴がどうしようもないクズって事あるよね
546: 2020/09/23(水) 23:42:49.31
自分が未熟だった頃に辛くあたった後輩に懺悔したいみたいな感覚分かる
547: 2020/09/23(水) 23:44:58.43
ああ…それだわ…。
549: 2020/09/23(水) 23:46:47.21
ありがとう、2kか…遠いな。
550: 2020/09/23(水) 23:47:40.98
プロトグロネルとちょうでんどうXってどっちの方が効率良いんかな?
551: 2020/09/23(水) 23:49:44.38
>>550
レベルメタフィンなら
ちょうでんどうXの方が
若干ドロ率高いかもしれない
レベルメタフィンなら
ちょうでんどうXの方が
若干ドロ率高いかもしれない
552: 2020/09/23(水) 23:50:34.83
ちょうでんどうXは10回に1~2個くらいかな、アトリウムの階段降りてザコ散らしてから囮寄せ。
554: 2020/09/23(水) 23:53:34.13
売り逃げでは無いけど、カドカワ様も困惑してんでしょ。
『ゼノが良いのか~、こっちの路線だな?』
的な。4じゃあダメなんだなぁって感じ、数字しか見ないからね。
『ゼノが良いのか~、こっちの路線だな?』
的な。4じゃあダメなんだなぁって感じ、数字しか見ないからね。
555: 2020/09/23(水) 23:54:19.85
4の絵柄萌え絵にして再販してみてはどうか?
556: 2020/09/23(水) 23:57:03.18
>>555
んだね、2Rくらいのでもナースとかアーチストとかも十分エロいからね。
据置用にリマスターしてくれればね、DLC全部入りで。
んだね、2Rくらいのでもナースとかアーチストとかも十分エロいからね。
据置用にリマスターしてくれればね、DLC全部入りで。
557: 2020/09/23(水) 23:57:27.03
企業視点だと
売上>内容
が当たり前だからね
売上>内容
が当たり前だからね
559: 2020/09/24(木) 00:13:36.39
完全に数字でしか判断しないなら4の後にゼノは出てなかったと思うんよ
4スッゲー面白いけど絵柄で敬遠されまくってるみたいだしMMは今度こそ終わりかなって諦めてたから
まさかゼノが出てくるとは思わなかったし
4スッゲー面白いけど絵柄で敬遠されまくってるみたいだしMMは今度こそ終わりかなって諦めてたから
まさかゼノが出てくるとは思わなかったし
560: 2020/09/24(木) 00:24:56.00
お金に困って小銭欲しさにゼノ出したのが終わりの始まり
561: 2020/09/24(木) 00:40:14.32
サバイバル教本に載ってる人間防具の戦国の靴ってアプデで消された?
ライブラリの???すべて埋まってるし取りこぼしもないはずだけど4周ほど全回収しても見つからん
ライブラリの???すべて埋まってるし取りこぼしもないはずだけど4周ほど全回収しても見つからん
562: 2020/09/24(木) 00:40:55.43
今ついてるプロデューサーがメタルマックス入れ込んでるおかげで復活して続いてるけど無能過ぎてなぁ…。枡田との対談記事見て唖然としたもの
563: 2020/09/24(木) 01:04:20.39
河野Pは心停止が日常茶飯事のメタルマックスに
電撃を掛けて小康状態を保ち続ける役だからな
ある意味で波乱続きのメタルマックス向きの人材
電撃を掛けて小康状態を保ち続ける役だからな
ある意味で波乱続きのメタルマックス向きの人材
564: 2020/09/24(木) 01:10:07.08
GTA5でメタルマックスできるmod作ってくれんかな
npcをメタルマックスのモンスターにしてくれたらいいんだ
npcをメタルマックスのモンスターにしてくれたらいいんだ
565: 2020/09/24(木) 01:13:06.09
コーラ
https://i.imgur.com/guul3iw.jpg
ズキーヤ
https://i.imgur.com/x5ZE7S5.jpg
トニ
https://i.imgur.com/gP8iJo6.jpg
トニリボーン
https://i.imgur.com/MewAIZd.jpg
正直4のヒロイン陣メニュー画面の方は割と好き
パッケージとアニメムービーの印象が悪いと思う
https://i.imgur.com/guul3iw.jpg
ズキーヤ
https://i.imgur.com/x5ZE7S5.jpg
トニ
https://i.imgur.com/gP8iJo6.jpg
トニリボーン
https://i.imgur.com/MewAIZd.jpg
正直4のヒロイン陣メニュー画面の方は割と好き
パッケージとアニメムービーの印象が悪いと思う
566: 2020/09/24(木) 01:23:38.31
せめてサーシャがバイク変型した時の見た目が完全にメカメカしい感じ+古臭いあつじじゃない今風の人の頼めばな
567: 2020/09/24(木) 01:41:20.55
よりによってなんで4でコスチュームチェンジを搭載してしまうのか
568: 2020/09/24(木) 02:08:51.46
569: 2020/09/24(木) 03:11:18.60
ヒムロ・ミク
570: 2020/09/24(木) 03:25:59.61
World of Tanks とコラボ出来るくらいになれば…
573: 2020/09/24(木) 06:30:08.82
>>570
ゼノリボーンのクルマの挙動見た事あると思ったら完全にCROSSOUTだった。
ゼノリボーンのクルマの挙動見た事あると思ったら完全にCROSSOUTだった。
571: 2020/09/24(木) 05:49:14.07
もしかして最初から完全にメカでドラム缶タイプの寸胴♀だったら
4も人気だった可能性があるのでは
4も人気だった可能性があるのでは
572: 2020/09/24(木) 06:16:34.34
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
…ありでは?
…ありでは?
574: 2020/09/24(木) 06:36:39.00
トレーダーさん… ふう
https://i.imgur.com/hLTFUzV.jpg
https://i.imgur.com/hLTFUzV.jpg
582: 2020/09/24(木) 07:39:40.91
>>574
なにそのだらしない腹
でもそれが良い
なにそのだらしない腹
でもそれが良い
575: 2020/09/24(木) 06:43:17.51
CROSSOUTといえばgaijin
gaijinといえばウォーサンダー
ウォーサンダーなら一応メルカバあるな
だがまず相手にされないだろうしそもそもあいつら基本的にコラボとか興味ないし
gaijinといえばウォーサンダー
ウォーサンダーなら一応メルカバあるな
だがまず相手にされないだろうしそもそもあいつら基本的にコラボとか興味ないし
576: 2020/09/24(木) 06:59:15.88
PS4 DL版を買って、数分で操作に馴染めず止めてしまったんですが、アップデートはまだでしょうか?
577: 2020/09/24(木) 07:04:31.92
>>576
人はアレだけど車は慣れだからそのまま進めてみたら?
今回想像以上に歩き少ないよ
人はアレだけど車は慣れだからそのまま進めてみたら?
今回想像以上に歩き少ないよ
578: 2020/09/24(木) 07:12:43.89
>>576
クルマは結構楽しくなってくる、それには有る程度の強さも必要だから途中で拾えるSEとか売り払ってマシンガンラッシュ買ってザコを散らす。
先制射撃では自分の画面を敵の方向に向けるクセを付けるといい、なんかやれてる感じ出る。
クルマは結構楽しくなってくる、それには有る程度の強さも必要だから途中で拾えるSEとか売り払ってマシンガンラッシュ買ってザコを散らす。
先制射撃では自分の画面を敵の方向に向けるクセを付けるといい、なんかやれてる感じ出る。
579: 2020/09/24(木) 07:18:19.89
>>576
3D酔いに耐性あるなら進めてもいいんじゃないかな
確かに歩きは少ないが暗所はライトの揺れも相まってほんと酷い
リメインズで眩暈と吐気催して積んでる俺みたいのも居るレベル
3D酔いに耐性あるなら進めてもいいんじゃないかな
確かに歩きは少ないが暗所はライトの揺れも相まってほんと酷い
リメインズで眩暈と吐気催して積んでる俺みたいのも居るレベル
580: 2020/09/24(木) 07:33:51.96
>>579
確かに、階段降りる時のチカチカ上下するのは洋ゲーで耐性ある自分でもイヤな感じになるからね。
確かに、階段降りる時のチカチカ上下するのは洋ゲーで耐性ある自分でもイヤな感じになるからね。
588: 2020/09/24(木) 08:29:37.77
>>576
真っ当に生きるなら、アイアンベース付近に落ちているATミサイルを売って金にする
最優先で金属探知機を買う
1周目は移動時扱い易いバギーを5穴全て機銃に改造してマシンガンラッシュで戦う
マシンガンラッシュのやり方は
チップのマシンガンラッシュ5800Gで買う
装備しても自動では使わないから
攻撃コマンド選択したら、十字キーで右の方にあるマシンガンラッシュを選ぶ
マンザッパーを倒すと手に入るコアで
キャノンチューブを作るといい
改造するとかなり強くなる
真っ当に生きるなら、アイアンベース付近に落ちているATミサイルを売って金にする
最優先で金属探知機を買う
1周目は移動時扱い易いバギーを5穴全て機銃に改造してマシンガンラッシュで戦う
マシンガンラッシュのやり方は
チップのマシンガンラッシュ5800Gで買う
装備しても自動では使わないから
攻撃コマンド選択したら、十字キーで右の方にあるマシンガンラッシュを選ぶ
マンザッパーを倒すと手に入るコアで
キャノンチューブを作るといい
改造するとかなり強くなる
581: 2020/09/24(木) 07:37:05.99
無能に働かせるからこうなる
584: 2020/09/24(木) 08:23:28.16
光源処理とかホントに新人にやらせましたって感じするよね…
実際どうだか知らんが
実際どうだか知らんが
589: 2020/09/24(木) 08:34:59.86
>>584
眩しくて見えなかったり暗過ぎて見えなかったりねぇ…ほんまインディ以下よ
眩しくて見えなかったり暗過ぎて見えなかったりねぇ…ほんまインディ以下よ
585: 2020/09/24(木) 08:24:59.51
影なんて今どきミドルウェアが全部やってくれるからな
むしろミドルウェアのやつそのまんまな感じがショボさを出している
むしろミドルウェアのやつそのまんまな感じがショボさを出している
605: 2020/09/24(木) 09:25:56.86
>>585
ほんとそれ
これが凄いとか言ってるやつアホだわ
ほんとそれ
これが凄いとか言ってるやつアホだわ
586: 2020/09/24(木) 08:25:50.09
ただ単に何も考えずに光源発生オブジェクトを人間に付けただけでしょ
だから移動モーションとあわせて光源がブレブレになってる
タリスあたりは姿勢が安定してるせいかブレが少ない
だから移動モーションとあわせて光源がブレブレになってる
タリスあたりは姿勢が安定してるせいかブレが少ない
599: 2020/09/24(木) 09:17:29.43
>>586
ヨッキィだと明かりが下向きまくってるよなあれ、照らせてねえ
ヨッキィだと明かりが下向きまくってるよなあれ、照らせてねえ
614: 2020/09/24(木) 09:49:24.76
>>586
タリスに限らずマリアやイティカでもブレない時があるよ
タリスに限らずマリアやイティカでもブレない時があるよ
587: 2020/09/24(木) 08:26:33.99
なんだかんだでカタスト撃破率も過半数に達したな
異様に短いから投げ出す事も無いってのはアリなのかね
異様に短いから投げ出す事も無いってのはアリなのかね
590: 2020/09/24(木) 08:46:08.40
どうせタウロスやサイゴンがもっといいの持ってたり
そもそもリメイク前からアイテム漁るだけのゲームだったから探知機ゲーなのが分からない新規がハマる罠で
不便さ無かったとしても東京砂漠で投げられそうなバランスなのはどうかと思うわ
いつも通りスナザメくらいはわりと適当でも勝てるくらいで良かったんじゃねーかな
そもそもリメイク前からアイテム漁るだけのゲームだったから探知機ゲーなのが分からない新規がハマる罠で
不便さ無かったとしても東京砂漠で投げられそうなバランスなのはどうかと思うわ
いつも通りスナザメくらいはわりと適当でも勝てるくらいで良かったんじゃねーかな
591: 2020/09/24(木) 08:54:03.67
タリスのライトはカメラ方向なのに
他のキャラは胴体正面の方向
普通はこういうのは
操作キャラだけが、とかじゃないのかね
他のキャラは胴体正面の方向
普通はこういうのは
操作キャラだけが、とかじゃないのかね
592: 2020/09/24(木) 08:54:40.81
3DS生産終了かよ…わかってた事だが….。
今のうちにmm4 だけでもDL版で買い直すべきか…?
今のうちにmm4 だけでもDL版で買い直すべきか…?
607: 2020/09/24(木) 09:30:53.52
>>592
今やり直してるけど面白いぞぉ
賞金首を倒してお金を稼いで良い装備を買って少しずつ強くなるという感覚が蘇ってくる
初期からバスターフルートだのの過去作終盤クラスの機銃があっさり買える今作はこの基本が全然楽しめなかった
メタルマックスというか、リアル戦車でバンバンやってる感じだったわ
今やり直してるけど面白いぞぉ
賞金首を倒してお金を稼いで良い装備を買って少しずつ強くなるという感覚が蘇ってくる
初期からバスターフルートだのの過去作終盤クラスの機銃があっさり買える今作はこの基本が全然楽しめなかった
メタルマックスというか、リアル戦車でバンバンやってる感じだったわ
788: 2020/09/25(金) 06:51:28.41
>>592だがNEW 2DSLLぽちったわ。
これにVCの過去作とMM4とDLCをぶち込んで一生大事に使おう。
これはもはや2DSではない、BSコントローラーだ!
……ラングリッサー1とデアラングリッサーも買おうかな…?
このシリーズもマトモに生き残ってるのが中華ソシャゲーだけとは…
これにVCの過去作とMM4とDLCをぶち込んで一生大事に使おう。
これはもはや2DSではない、BSコントローラーだ!
……ラングリッサー1とデアラングリッサーも買おうかな…?
このシリーズもマトモに生き残ってるのが中華ソシャゲーだけとは…
593: 2020/09/24(木) 08:56:07.81
サイゴン倒した時にピギーーってか
なんか叫ぶのちょっと切ない
なんか叫ぶのちょっと切ない
594: 2020/09/24(木) 08:56:48.91
トロフィー率を見る限り少なくともPS4版の過半数以上のユーザーはある程度やりこんだ上で最後まで進められてるっぽいし導線自体は今くらいでも十分なんじゃないかと思う
610: 2020/09/24(木) 09:37:32.97
>>594
購入層考えてみて。PS4版買った人ってゼノを踏んで更に地雷覚悟でリボーンも買った人が過半数やと思うぞ
購入層考えてみて。PS4版買った人ってゼノを踏んで更に地雷覚悟でリボーンも買った人が過半数やと思うぞ
595: 2020/09/24(木) 08:58:49.76
あの4の絵なんなん?
ストレンジジャーニーに匹敵するぐらい絵で避けられるやん
ストレンジジャーニーに匹敵するぐらい絵で避けられるやん
596: 2020/09/24(木) 09:00:56.60
デモニカスーツかっこいいだろ!!
597: 2020/09/24(木) 09:02:45.88
そもそも売れてないからトロフィー取得率高めになるのは当然で
ノーマルな1周目なんて探知機買えば終わりみたいなもんなのと
エンジン錬金しなきゃまともに戦えないとか言ってる変なのがいたくらいなんであれで進めてるやつもいるだろう
サバイバルとかいうゴミもやって買い物中毒取ってる4%かが選ばれし者だぞ
ノーマルな1周目なんて探知機買えば終わりみたいなもんなのと
エンジン錬金しなきゃまともに戦えないとか言ってる変なのがいたくらいなんであれで進めてるやつもいるだろう
サバイバルとかいうゴミもやって買い物中毒取ってる4%かが選ばれし者だぞ
601: 2020/09/24(木) 09:19:12.72
>>597
★5厳選が必須だからクソゲーとか言ってるのも居たぞ
ノーマル1周目なんて100t砲すら使わずに★1シャークバーストですら勝てるのに
★5厳選が必須だからクソゲーとか言ってるのも居たぞ
ノーマル1周目なんて100t砲すら使わずに★1シャークバーストですら勝てるのに
602: 2020/09/24(木) 09:20:59.42
>>597
とくに錬金いらんかったよな…
とくに錬金いらんかったよな…
598: 2020/09/24(木) 09:03:15.68
3のパッケージはイカしてたのにな
さすが歴代RPG最強のLV1だな
さすが歴代RPG最強のLV1だな
600: 2020/09/24(木) 09:17:55.14
バイク復活はしてほしいね調整難しいと思うけど
603: 2020/09/24(木) 09:23:15.62
>>600
戦車と違って人間もダメージ受ける代わりに人間武器を戦車から降りずにすぐに撃てるから今回の戦闘システムこそバイクが生きると思うんだよな
あとやっぱバイクにソルジャー載せて人間パトリオットしてるのがみたい
戦車と違って人間もダメージ受ける代わりに人間武器を戦車から降りずにすぐに撃てるから今回の戦闘システムこそバイクが生きると思うんだよな
あとやっぱバイクにソルジャー載せて人間パトリオットしてるのがみたい
604: 2020/09/24(木) 09:25:28.35
スクーターに乗ってるような挙動で移動して叩かれてる未来が見える
609: 2020/09/24(木) 09:31:13.17
>>604
俺にはバイクで障害物に引っかかって
バック出来なくて叩かれる未来が見える
T野<リアルを追求しました。
俺にはバイクで障害物に引っかかって
バック出来なくて叩かれる未来が見える
T野<リアルを追求しました。
606: 2020/09/24(木) 09:28:40.24
★5厳選なんてたしかに自己満足な領域だもんな
意味あるのは最終の武器類ぐらいか
エンジンだって超改造すれば★の恩恵なんてすぐ抜けるし
意味あるのは最終の武器類ぐらいか
エンジンだって超改造すれば★の恩恵なんてすぐ抜けるし
611: 2020/09/24(木) 09:37:48.11
足ついてバックもできないのにリアルとはいったい...
612: 2020/09/24(木) 09:39:28.89
バイクもバックギアついてる車両あるしな
613: 2020/09/24(木) 09:48:13.47
照明に関しては快適なプレイ環境が犠牲になってるけど廃墟的に雰囲気良いから許せる
615: 2020/09/24(木) 10:00:32.33
ライトの光量を落とす
後続のライトは削除
移動モーションによってライトは揺らさない
ダンジョン内でそもそもライトが要らないのでオンオフ可能にする
アプデでこれ修正しないと徒歩でダンジョン攻略無理
後続のライトは削除
移動モーションによってライトは揺らさない
ダンジョン内でそもそもライトが要らないのでオンオフ可能にする
アプデでこれ修正しないと徒歩でダンジョン攻略無理
616: 2020/09/24(木) 11:01:14.40
トニを自室に連れ込んだりはできないの?
617: 2020/09/24(木) 11:06:17.29
>>616
ヒロイン全員出来る
男も出来るらしいが確認はしてない
ヒロイン全員出来る
男も出来るらしいが確認はしてない
618: 2020/09/24(木) 11:08:11.99
ジジイもハゲもあるしヨッキィなんてストレートにガチホモEDや
619: 2020/09/24(木) 11:14:26.10
やってみて思ったけど買い物中毒のトロフィーはガン逃げしてリブルドームまで行けばいいだけだから意外と楽、Lvも20あれば勝てるからね
620: 2020/09/24(木) 11:16:13.00
ディラン「やさしくしてね///」
621: 2020/09/24(木) 11:27:36.85
ジジィと寝室でエンド迎えたぞ
622: 2020/09/24(木) 11:35:08.88
ダヌンツィオは酒を集めた数
ジンゴロウはガレージで改造した回数
ポMは鉄くずを集めた数
で会話が進行するみたいだね
ポMは鉄くずだけじゃなくて埋蔵品集めでも進行するんかな?
ジンゴロウはガレージで改造した回数
ポMは鉄くずを集めた数
で会話が進行するみたいだね
ポMは鉄くずだけじゃなくて埋蔵品集めでも進行するんかな?
623: 2020/09/24(木) 11:40:41.16
カメラが進行方向に自動追尾しないのが地味な不満点
625: 2020/09/24(木) 11:53:15.07
>>623
それやると余計酔うと思うが
それやると余計酔うと思うが
626: 2020/09/24(木) 11:58:41.76
>>625
ドラクエ11のデフォがカメラ自動でゲロ酔いした
OFFに出来たから事なきを得たけど
自分でカメラ操作出来ない初心者向けに用意してるんだろうが3D酔いでユーザー減らすだけだと思う
ドラクエ11のデフォがカメラ自動でゲロ酔いした
OFFに出来たから事なきを得たけど
自分でカメラ操作出来ない初心者向けに用意してるんだろうが3D酔いでユーザー減らすだけだと思う
627: 2020/09/24(木) 11:58:45.45
>>623
はい聖剣伝説4
はい聖剣伝説4
624: 2020/09/24(木) 11:48:45.33
柄のついた戦車武器ってひぼたんシリーズだけ?他にもあったら教えてくれ
628: 2020/09/24(木) 12:00:30.39
色々S-E使ってるけどカタログ通りに動かないポンコツばかりやないか!
ひぼたんとか範囲8回1発づつなのに1発つしか撃たないし
ひぼたんとか範囲8回1発づつなのに1発つしか撃たないし
629: 2020/09/24(木) 12:06:41.11
普通は肩にライト付けたらなるべく上体を揺らさないように移動するんだがな
モーションそのままでポン付けするからイティカとか横揺れ酷い
これがリアルとかいうなら一回肩にライト付けて夜道歩いてこい
モーションそのままでポン付けするからイティカとか横揺れ酷い
これがリアルとかいうなら一回肩にライト付けて夜道歩いてこい
630: 2020/09/24(木) 12:18:20.57
ナゾの技術でいい感じに明るくしてくれりゃあいい。
631: 2020/09/24(木) 12:30:47.06
発売から2週間じゃ修正無理か
634: 2020/09/24(木) 13:05:45.67
>>631
DQB2が同じような状況を解消するのに半年以上かかったのにこんな短期間で治せると思ってるのか
DQB2が同じような状況を解消するのに半年以上かかったのにこんな短期間で治せると思ってるのか
632: 2020/09/24(木) 12:33:47.43
仮に発売後に発覚した不具合の修正パッチが即日作成できても
ソニーなり任天堂なりの審査待ちがあるから2週間じゃ無理
ソニーなり任天堂なりの審査待ちがあるから2週間じゃ無理
633: 2020/09/24(木) 12:41:06.14
このゲームはトロフィー取得率高いよみんなやり込んでるんだな
フォールアウト76は核撃った奴が2%くらい
98%がメインクエスト終わらせてない
フォールアウト76は核撃った奴が2%くらい
98%がメインクエスト終わらせてない
635: 2020/09/24(木) 13:06:38.08
ビルダーズダメだったんか…
636: 2020/09/24(木) 13:08:12.04
憤怒砲の5なかなか引けない
637: 2020/09/24(木) 13:11:43.60
Switchのセーブバグ修正は他の何をさておいても速攻で出したげなよ、とは思う
638: 2020/09/24(木) 13:12:30.07
まあ最強兵器だし、終わりだもんよ。
割りと直ぐ手に入っちまったからアレだったけど
割りと直ぐ手に入っちまったからアレだったけど
639: 2020/09/24(木) 13:12:35.78
入り口で超伝導釣ってもメタフィン落とさんのか
生息地なら20%くらいなのに入り口だと30回でも0になる
生息地なら20%くらいなのに入り口だと30回でも0になる
643: 2020/09/24(木) 13:15:53.53
>>639
わかるわ
たくさん湧いてる所まで行こうかとも思うのだけどあまりの遠さにヤル気失くすんだよね
わかるわ
たくさん湧いてる所まで行こうかとも思うのだけどあまりの遠さにヤル気失くすんだよね
640: 2020/09/24(木) 13:13:34.67
えっ?10回くらいで1個出てるよ大体
641: 2020/09/24(木) 13:14:11.80
レベルカンストって999?
ポチを戦車より強くしたいんだが
ポチを戦車より強くしたいんだが
646: 2020/09/24(木) 13:36:45.76
>>641
999でレベル最大だよ
ポチならHP20万超えるし、さらに回避インプラント上げまくれば
まず撃沈などされない🐕戦車と化す
999でレベル最大だよ
ポチならHP20万超えるし、さらに回避インプラント上げまくれば
まず撃沈などされない🐕戦車と化す
642: 2020/09/24(木) 13:15:13.93
俺の引き悪いのか
うーん
うーん
644: 2020/09/24(木) 13:23:59.33
要望だせ
アトリウムの奥にトラベルポイントちょーだい
アトリウムの奥にトラベルポイントちょーだい
645: 2020/09/24(木) 13:32:08.23
流石にセーブはすぐ直さんといかんレベル
そろそろ任天堂に不正商品の通報いれるかな
そろそろ任天堂に不正商品の通報いれるかな
647: 2020/09/24(木) 13:39:15.59
>>642
宝の匂いを4人分つけた状態で囮よせ×27回を1セットで稼いでたけど
平均1セット3個ぐらいのペースだったよ 出ない時は2個とかあったけど
出るとトキは5個ぐらいとかそんな感じだった
宝の匂いがないと厳しいかも
宝の匂いを4人分つけた状態で囮よせ×27回を1セットで稼いでたけど
平均1セット3個ぐらいのペースだったよ 出ない時は2個とかあったけど
出るとトキは5個ぐらいとかそんな感じだった
宝の匂いがないと厳しいかも
648: 2020/09/24(木) 13:40:23.02
>>647
匂いなくても同じくらい出るよ
気のせいかスパナの出が良い
匂いなくても同じくらい出るよ
気のせいかスパナの出が良い
649: 2020/09/24(木) 13:51:34.59
聖地巡礼ってわけじゃないけど
こないだ隅田川方面に出かけた時に地図に「新大橋」って書いてあって
おお、ゲーム中のあそこじゃんってすこし感動した
こないだ隅田川方面に出かけた時に地図に「新大橋」って書いてあって
おお、ゲーム中のあそこじゃんってすこし感動した
650: 2020/09/24(木) 14:19:44.69
生息地までまた歩いた
メタフィン10個収穫したからまぁまぁかな
メタフィン10個収穫したからまぁまぁかな
651: 2020/09/24(木) 14:27:38.30
653: 2020/09/24(木) 15:16:18.73
>>651
恐らくそれは分かっているんだと思う
ゼノリボーンの場合は明らかに経験と人手が足らない
恐らくそれは分かっているんだと思う
ゼノリボーンの場合は明らかに経験と人手が足らない
668: 2020/09/24(木) 16:37:15.26
>>653
DのYouTube見たことあるか?こいつアスペかなって思うほど周りが見えてないぞ
DのYouTube見たことあるか?こいつアスペかなって思うほど周りが見えてないぞ
672: 2020/09/24(木) 16:59:57.76
>>668
あるぞー
そもそもユーザー軽視なら、あんな動画しないんじゃね?
HPも見たけど、携わったゲームが少な過ぎる
問題多発、手直ししなきゃならない事多すぎて
納期が来てアボーンwと予想
あるぞー
そもそもユーザー軽視なら、あんな動画しないんじゃね?
HPも見たけど、携わったゲームが少な過ぎる
問題多発、手直ししなきゃならない事多すぎて
納期が来てアボーンwと予想
654: 2020/09/24(木) 15:25:00.30
バグの深刻さから見てもSwitch版平行開発が重荷だったぽいなあ
売上の大部分はSwitch側っぽいから、結果として正しかったみたいだけど
売上の大部分はSwitch側っぽいから、結果として正しかったみたいだけど
656: 2020/09/24(木) 15:28:07.27
もう砂丘の高い所に最高速でバギー突っ込ませてCOOLなTRICK決めて遊びながら撃破数稼いでる。
2からMM入ったから野バス最高!て思ってたけどなんかマルチレグが可愛くてしょうがないなコレ。
2からMM入ったから野バス最高!て思ってたけどなんかマルチレグが可愛くてしょうがないなコレ。
657: 2020/09/24(木) 15:46:34.90
ゼロだけ出してくれ
658: 2020/09/24(木) 15:56:52.35
コードゼロはお蔵入りしそう
リボーンとゼノ2が同じエンジンだとゼノ2がコケるのは約束されたようなもんだからなぁ
リボーンとゼノ2が同じエンジンだとゼノ2がコケるのは約束されたようなもんだからなぁ
685: 2020/09/24(木) 18:03:03.09
>>658
スタッフはおそらく今後のメタルマックスの予定として
①リボーンでゼノ2以降に続くシステムの基盤を確立する
②ゼノ2で町含めナンバリングから削った物を復活させて次への土台に
③コードゼロでいよいよ本来のメタルマックス路線に、場合によってはMM5として
こういう3段跳びで考えてたんじゃないかと思うんだけど
まさかの①で躓くというポンコツっぷりなんでコードゼロどころかゼノ2すらポシャるかもな
スタッフはおそらく今後のメタルマックスの予定として
①リボーンでゼノ2以降に続くシステムの基盤を確立する
②ゼノ2で町含めナンバリングから削った物を復活させて次への土台に
③コードゼロでいよいよ本来のメタルマックス路線に、場合によってはMM5として
こういう3段跳びで考えてたんじゃないかと思うんだけど
まさかの①で躓くというポンコツっぷりなんでコードゼロどころかゼノ2すらポシャるかもな
690: 2020/09/24(木) 18:13:38.32
>>685
基礎のシステム自体は悪くないんじゃね
快適さ、戦闘バランス、戦闘中に出来ることとか色々足りてないけど
位置取りで敵の攻撃範囲から逃げたりしたかった
基礎のシステム自体は悪くないんじゃね
快適さ、戦闘バランス、戦闘中に出来ることとか色々足りてないけど
位置取りで敵の攻撃範囲から逃げたりしたかった
692: 2020/09/24(木) 18:18:13.54
>>690
優しいなお主
加点法で採点しても
・戦車でバンバンできて楽しい、+10点
・そこそこのグラフィックで戦車を動かしたり改造できて楽しい、+10点
で20点くらいにしかならなかったわ…
優しいなお主
加点法で採点しても
・戦車でバンバンできて楽しい、+10点
・そこそこのグラフィックで戦車を動かしたり改造できて楽しい、+10点
で20点くらいにしかならなかったわ…
727: 2020/09/24(木) 21:03:13.37
>>690
ラー油のレビューが更新されたが、こう書かれてる…
>「出来は粗いけど、面白いところはあるので今後に期待」
>なんてのは前作が出た段階で終わってる話。
>面白い、つまらないではなく、これで良しとしたメーカーの姿勢にガッカリしたぜ……。
これが全てだと思うぞ。
ラー油のレビューが更新されたが、こう書かれてる…
>「出来は粗いけど、面白いところはあるので今後に期待」
>なんてのは前作が出た段階で終わってる話。
>面白い、つまらないではなく、これで良しとしたメーカーの姿勢にガッカリしたぜ……。
これが全てだと思うぞ。
730: 2020/09/24(木) 21:08:37.68
>>727
セルフリメイクしてこれじゃ正直パッケージのゲーム作れる域じゃないな
現場が気利かせて遊べるようにしただけで
このまま現場のモチベ下げ続けてたら出せば出すほどひどい出来になる
セルフリメイクしてこれじゃ正直パッケージのゲーム作れる域じゃないな
現場が気利かせて遊べるようにしただけで
このまま現場のモチベ下げ続けてたら出せば出すほどひどい出来になる
733: 2020/09/24(木) 21:14:11.91
>>727
コイツ初めて知ったけどバ美肉ってやつか
コイツ初めて知ったけどバ美肉ってやつか
739: 2020/09/24(木) 22:23:59.81
>>727
本当にこれに尽きるな
フィードバックして作り直します!と息巻いて出てきたのがコレだから
もう次回以降も一切期待できない
本当にこれに尽きるな
フィードバックして作り直します!と息巻いて出てきたのがコレだから
もう次回以降も一切期待できない
744: 2020/09/24(木) 22:43:06.62
>>690
骨組み自体は悪くないと思う
終始能動的に探索出来るところと、シームレス化は良い
問題は肉付けの部分
具体的にはユーザビリティと物語的な虚無
骨組み自体は悪くないと思う
終始能動的に探索出来るところと、シームレス化は良い
問題は肉付けの部分
具体的にはユーザビリティと物語的な虚無
659: 2020/09/24(木) 15:58:53.88
え、まだアプデのアナウンスないの?
660: 2020/09/24(木) 16:13:25.07
コードゼロつってもどうせナンバリング系列じゃなくてゼノの前日譚みたいなオチになりそう
661: 2020/09/24(木) 16:15:38.72
ロードクソ長いけどSSDに換装すれば多少マシになるのか?
663: 2020/09/24(木) 16:19:09.60
>>661
PS4プロのSSD換装済みだけどFTでだいたい10秒ぐらいかな
PS4プロのSSD換装済みだけどFTでだいたい10秒ぐらいかな
664: 2020/09/24(木) 16:19:10.06
>>661
SSDはかなり速くなる
HDD積んでないから比較できんけどproにSSDでこのゲームならほとんど読み込みきにならん
ファストトラベルで3~5秒くらい
SSDはかなり速くなる
HDD積んでないから比較できんけどproにSSDでこのゲームならほとんど読み込みきにならん
ファストトラベルで3~5秒くらい
662: 2020/09/24(木) 16:16:08.95
周回前提の作りのゲームは疲れる
レベル500まできたけどしんどいな
レベル500まできたけどしんどいな
667: 2020/09/24(木) 16:34:35.50
スイッチだとロード高速化できる手段がないから毎回20〜30秒くらいかかるなあ…
669: 2020/09/24(木) 16:57:43.12
今レベル99で止まってるんだけど、これって経験値が蓄積されてメタフィン使ったタイミングでレベル上がる?
670: 2020/09/24(木) 16:58:11.32
>>669
上がるよー安心
上がるよー安心
703: 2020/09/24(木) 19:13:53.80
>>669
>>671
ありがとう
>>671
ありがとう
671: 2020/09/24(木) 16:58:34.75
上がるから気にせず貯めていけ
673: 2020/09/24(木) 17:01:58.12
何スレか前にアトラスに版権譲渡しろとか言ってた奴がいて
最初は何戯言ほざいてやがると思ったんだが
実際アトラス側から声かけあったっぽいのな
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418/4
アトラスのラインナップにMMシリーズが並んでた場合今頃どうなってたんだろうな
それはそれで見てみたい世界線でもある
最初は何戯言ほざいてやがると思ったんだが
実際アトラス側から声かけあったっぽいのな
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418/4
アトラスのラインナップにMMシリーズが並んでた場合今頃どうなってたんだろうな
それはそれで見てみたい世界線でもある
675: 2020/09/24(木) 17:11:56.11
>>673
どこで見たかは定かではないが
かなり昔、真女神転生を好むユーザーはMMも好む傾向があるって記事読んだな
どこで見たかは定かではないが
かなり昔、真女神転生を好むユーザーはMMも好む傾向があるって記事読んだな
712: 2020/09/24(木) 19:55:36.63
>>675
それ俺以外にも多いだろ
それ俺以外にも多いだろ
714: 2020/09/24(木) 20:04:12.52
>>712
来月発売の真女神転生IIIHDまでにリボーンやり込み終われるかなースケジュールキツいなーなんて考えてた時期が私にもありました。
来月発売の真女神転生IIIHDまでにリボーンやり込み終われるかなースケジュールキツいなーなんて考えてた時期が私にもありました。
718: 2020/09/24(木) 20:33:23.95
>>714
リボは途中で萎えてきて真Ⅲまで持たなそうだったから、久々にリターンズ引っ張り出してやってる
すごくたのしい
リボは途中で萎えてきて真Ⅲまで持たなそうだったから、久々にリターンズ引っ張り出してやってる
すごくたのしい
682: 2020/09/24(木) 17:51:40.68
>>673
少なくとも角川よりよかったと思う
リボーン商法よりゴールデン商法のがマシ
少なくとも角川よりよかったと思う
リボーン商法よりゴールデン商法のがマシ
674: 2020/09/24(木) 17:05:33.57
4のキャラデザが酷いのはアニメの作画の労力減らす都合だろう、出番の多い奴ほど簡素で酷い恰好している
OPでラミエル出てくるのも描くのが簡単だからだろう
アニメのせいで見た目が全て台無しにされた、山本先生お気の毒です…
OPでラミエル出てくるのも描くのが簡単だからだろう
アニメのせいで見た目が全て台無しにされた、山本先生お気の毒です…
676: 2020/09/24(木) 17:14:33.37
ウキョウとか言う出番が少ないのに外せない奴よ
677: 2020/09/24(木) 17:17:15.62
>>676
EDアニメに描かれちゃったから外せなくしたんだろうな
EDアニメに描かれちゃったから外せなくしたんだろうな
678: 2020/09/24(木) 17:17:24.62
廃墟のTOKIOを戦車と悪魔で駆け回るカオスなゲームが出てたかもな
722: 2020/09/24(木) 20:46:32.48
>>678
飲酒でバイク運転して事故りそうな感じ??
飲酒でバイク運転して事故りそうな感じ??
683: 2020/09/24(木) 17:57:20.86
メタルマックス・ダンシング...。
まぁ、ポMがぎこちなく踊るとことか見てみたくはあるがw
まぁ、ポMがぎこちなく踊るとことか見てみたくはあるがw
687: 2020/09/24(木) 18:07:53.56
falloutの戦車版みたいなゲームしたい
688: 2020/09/24(木) 18:09:56.64
ガレージまで自作できたら楽しいだろな
689: 2020/09/24(木) 18:10:16.94
日野さんだってローグギャラクシーでやらかして反省したんだよ!
693: 2020/09/24(木) 18:18:39.91
まあそんな事より
2020年内発売予定と書かれているゼノリボーン2が、
今一番の爆弾だろうな。
ゲームエンジンは一緒なんだから
デバッグは間に合うかもしれないけれど
まず100%売れないだろうから、
Twitterのやつでさらなる改良という
模索点をさがしてるんだろうな。
2020年内発売予定と書かれているゼノリボーン2が、
今一番の爆弾だろうな。
ゲームエンジンは一緒なんだから
デバッグは間に合うかもしれないけれど
まず100%売れないだろうから、
Twitterのやつでさらなる改良という
模索点をさがしてるんだろうな。
695: 2020/09/24(木) 18:25:07.65
2021年に延びたんじゃなかったか
696: 2020/09/24(木) 18:26:45.11
2は100%来年に延期だろ
今年発売されたらシリーズ打ち切りになったんだなと察する
今年発売されたらシリーズ打ち切りになったんだなと察する
697: 2020/09/24(木) 18:34:40.80
リボーン2は今年でも来年でも再来年でもどうでもいいわ。
どうせクソみたいな出来になるんだろうから中古で値崩れしてから少し遊んでポイする。
ゼノとゼノリボーンを定価で買って後悔して、流石に学んだわ…。
お布施したい人は定価でどうぞって感じ。
どうせクソみたいな出来になるんだろうから中古で値崩れしてから少し遊んでポイする。
ゼノとゼノリボーンを定価で買って後悔して、流石に学んだわ…。
お布施したい人は定価でどうぞって感じ。
698: 2020/09/24(木) 18:35:34.31
むしろ発売時期未定でフェードアウトもありえるぞ
699: 2020/09/24(木) 18:38:10.57
残念だけどその英断ができたらこうはなってないんだよなぁ
700: 2020/09/24(木) 18:41:08.50
もはや出る限りは買い続けるような信者しかリボーン買ってないでしょ、俺含め
もう学んだ、次は買わないといいつつ結局次が来たら愚痴りつつも買っちまうんだよ・・・
もう学んだ、次は買わないといいつつ結局次が来たら愚痴りつつも買っちまうんだよ・・・
706: 2020/09/24(木) 19:23:41.49
>>700
金は惜しくないけど時間は惜しいんで2は絶対に買わないわ。
MMシリーズ信者であってもゼノ信者ではないし、約束されたゴミゲーに使うリソースはない。
金は惜しくないけど時間は惜しいんで2は絶対に買わないわ。
MMシリーズ信者であってもゼノ信者ではないし、約束されたゴミゲーに使うリソースはない。
721: 2020/09/24(木) 20:43:33.88
>>700
まったく同じだわw
ゼノで学んだつもりでも、しょせん家畜だからリボーンも買っちまった
まったく同じだわw
ゼノで学んだつもりでも、しょせん家畜だからリボーンも買っちまった
701: 2020/09/24(木) 18:48:12.46
修正パッチきた?
702: 2020/09/24(木) 18:51:40.12
来てももう遅い
710: 2020/09/24(木) 19:46:37.24
>>702
誰もやってない頃にパッチきてどうすんだよな‥
誰もやってない頃にパッチきてどうすんだよな‥
704: 2020/09/24(木) 19:15:45.72
さびたエンジン厳選中だけど
超希にコア2個落ちるな
超希にコア2個落ちるな
705: 2020/09/24(木) 19:22:08.55
次のやつはPC版で早期アクセスにしてユーザーの意見を取り入れてながらリリース。
バグを十分にとってからコンシューマーに移植のほうがいいだろうな。
アップデートが来る前にユーザーは離れてるわ。もったいない。
バグを十分にとってからコンシューマーに移植のほうがいいだろうな。
アップデートが来る前にユーザーは離れてるわ。もったいない。
708: 2020/09/24(木) 19:39:22.49
おれもリボーンは買ってちょこちょこ遊んでるけどこれと同じゲーム性のゼノ2は買わんね
709: 2020/09/24(木) 19:44:11.46
もう飛び付かないと言いながらどうせ発売日に買っちゃうんだよ
711: 2020/09/24(木) 19:53:16.23
無印ゼノ発売するって知った時は、久々の新作が出ることに喜んだし、
出来の悪さもまあナンバリングじゃないし、こんだけ中身スカスカならこれで資金回収して、次はまともなもの作ってくれるんだろうと期待したよ。
からのリボーンでこの出来は見限るのに十分すぎる。
少なくともゼノ系列は、まともに作る気もないし、少しでも儲け出ればいいんだろうと程度に考えてるとしか思えない。
出来の悪さもまあナンバリングじゃないし、こんだけ中身スカスカならこれで資金回収して、次はまともなもの作ってくれるんだろうと期待したよ。
からのリボーンでこの出来は見限るのに十分すぎる。
少なくともゼノ系列は、まともに作る気もないし、少しでも儲け出ればいいんだろうと程度に考えてるとしか思えない。
728: 2020/09/24(木) 21:06:58.50
>>711
あとPSハードで「メタル『マックス』」の正規タイトルで出たのはこれが初めてなんだよなぁ。
実はPS1の段階で「3」の構想はあったらしいが。
あとPSハードで「メタル『マックス』」の正規タイトルで出たのはこれが初めてなんだよなぁ。
実はPS1の段階で「3」の構想はあったらしいが。
713: 2020/09/24(木) 20:00:03.23
個人的な改善要望
・徒歩の不自然な挙動と移動の遅さの改善
・戦車の旋回力の改善
・射撃モードは徒歩時と同じくターゲットアシスト
・戦車特性の復活、ダブルエンジンのチップ枠外化
・攻撃範囲を単体、全体、グループ、一定範囲の4分類にする
・弾数UPの改造追加
・存在感のないSEの調整
・回復量が少なすぎる装甲パックの調整
・操作キャラ以外をAI自動戦闘(命令させろも可)
・セリフやイベントの充実
・IB内でアイテム使用可能に
・装備品の任意ソート機能
・★は素材でアップグレード可能に
・アイテム使用演出カット機能追加
・アイテム使用時に入る不自然なローディングの改善
・マップの広さやボリュームは最低限2倍
・達成感の欠片もないEDをなんとかしろw
・もちろん文字化け、フリーズ、スタック等のバグの類は論外でw
ゼノで思いつくのはこんなのかな、次回作では街がもっと欲しい
強引に先の街に行って強力な装備を買って、戻って俺つえーするとか味わいたい
・徒歩の不自然な挙動と移動の遅さの改善
・戦車の旋回力の改善
・射撃モードは徒歩時と同じくターゲットアシスト
・戦車特性の復活、ダブルエンジンのチップ枠外化
・攻撃範囲を単体、全体、グループ、一定範囲の4分類にする
・弾数UPの改造追加
・存在感のないSEの調整
・回復量が少なすぎる装甲パックの調整
・操作キャラ以外をAI自動戦闘(命令させろも可)
・セリフやイベントの充実
・IB内でアイテム使用可能に
・装備品の任意ソート機能
・★は素材でアップグレード可能に
・アイテム使用演出カット機能追加
・アイテム使用時に入る不自然なローディングの改善
・マップの広さやボリュームは最低限2倍
・達成感の欠片もないEDをなんとかしろw
・もちろん文字化け、フリーズ、スタック等のバグの類は論外でw
ゼノで思いつくのはこんなのかな、次回作では街がもっと欲しい
強引に先の街に行って強力な装備を買って、戻って俺つえーするとか味わいたい
716: 2020/09/24(木) 20:09:37.95
>>713
その中の2,3個直して「リボーン修正完了しました!」ってそのまま逃亡するだろうな
その中の2,3個直して「リボーン修正完了しました!」ってそのまま逃亡するだろうな
715: 2020/09/24(木) 20:08:52.79
一応長いシリーズだった(過去形)メタルマシリーズのブランドと信頼を切り売りした割にはたった三万作…
4のトラウマがあるか知らんが単に売れたら良いと思ってこれなら先は無いな
4のトラウマがあるか知らんが単に売れたら良いと思ってこれなら先は無いな
717: 2020/09/24(木) 20:11:19.63
元々ブランドなんかねーよ
なぜか過去作を過大評価したがるヤツが多いな
なぜか過去作を過大評価したがるヤツが多いな
719: 2020/09/24(木) 20:38:14.94
元がゼノだから期待値低かったけど
うん戦車移動方法と人間洞窟はダメだ
他はまだしも
うん戦車移動方法と人間洞窟はダメだ
他はまだしも
720: 2020/09/24(木) 20:40:42.39
前回も今回も3万本売れたと驚いてる人も多いがひとえにswitchに転がり込んだのが要因だと思うわ
覇権機種のswitchに駆け込んでトータル販売数大差ないならPS4のユーザーは相当数前作で見限ってる
switchからの新規にも見限られると思われるリボーン2の売上が本番だな
覇権機種のswitchに駆け込んでトータル販売数大差ないならPS4のユーザーは相当数前作で見限ってる
switchからの新規にも見限られると思われるリボーン2の売上が本番だな
723: 2020/09/24(木) 20:47:22.01
プレイ時間の大部分を占める移動にストレス持たせるって誰の判断なんですかね
724: 2020/09/24(木) 20:47:36.66
飲酒戦車運転はむしろ伝統なのに事故るのか
725: 2020/09/24(木) 20:59:44.19
悪魔交渉で事故りそうではある
726: 2020/09/24(木) 21:00:04.50
トンネルが特にそうだけど
オートランがある前提の長さで作られてたゲームからオートラン消したら移動がストレスになるに決まってるよね
オートランがある前提の長さで作られてたゲームからオートラン消したら移動がストレスになるに決まってるよね
729: 2020/09/24(木) 21:07:18.57
拘るとこ其処じゃねーよってツッコミ入れたくなるリボーン
731: 2020/09/24(木) 21:09:23.31
久々に聞いたなぁそのブログの人
732: 2020/09/24(木) 21:10:09.92
幻のメタルマックスアイズをリボーンしてくれ
734: 2020/09/24(木) 21:33:25.53
>>732
ワイルドアイズがまんまゼノやろ?
ワイルドアイズがまんまゼノやろ?
735: 2020/09/24(木) 21:42:23.79
ヨッキィを仲間にする方法が「賞金首を撃破する」でも可能らしいんだけど
ガンタウロス倒しただけだとだめだった(会話内容は変わったけど)。
何匹倒さないといけないん?
ガンタウロス倒しただけだとだめだった(会話内容は変わったけど)。
何匹倒さないといけないん?
736: 2020/09/24(木) 21:45:47.98
ヨッキィがお前は凄いよなー賞金首を何匹も倒したりしてさー で選択肢で仲間になる
多分3匹位だと思う
多分3匹位だと思う
737: 2020/09/24(木) 22:06:57.06
>>736
なるほど、ありがとう
進めつつ試してみます
ヨッキィだけ仲間にするルートが3つもあるんだよな
どうせならヨッキィ抜きでバギー取る方法も欲しかった
なるほど、ありがとう
進めつつ試してみます
ヨッキィだけ仲間にするルートが3つもあるんだよな
どうせならヨッキィ抜きでバギー取る方法も欲しかった
738: 2020/09/24(木) 22:23:32.70
もしかしてカタストナンチャラ倒したらストーリー的なのは終わり?
唐突過ぎてビビったんだが
唐突過ぎてビビったんだが
740: 2020/09/24(木) 22:27:44.22
リボーンで一周目のレベル40ちょっとなんだが経験値稼ぎどこでやり易い?
741: 2020/09/24(木) 22:30:31.37
>>740
2020からヴラドに向かう途中のクラゲ
2020からヴラドに向かう途中のクラゲ
742: 2020/09/24(木) 22:41:50.94
>>741
サンクス、返り討ちにあった
サンクス、返り討ちにあった
743: 2020/09/24(木) 22:42:59.58
>>740
火星→土星→木星→天王と4連戦になる奴がいる
ヴラド南のクレーター夜にプラチナ亀が出る
三種の中から抽選で二匹セットで出るから
一匹だけ倒したら、ヴラドにFTしてリポップ
火星→土星→木星→天王と4連戦になる奴がいる
ヴラド南のクレーター夜にプラチナ亀が出る
三種の中から抽選で二匹セットで出るから
一匹だけ倒したら、ヴラドにFTしてリポップ
745: 2020/09/24(木) 22:47:11.09
>>740
そもそも敵が沸かないから囮寄せ取得すると楽かもしれない
サバイバルスキルで生存本能2、ゲテモノ2、獲物の匂い2、宝の匂い1
人間装備が整ってるならヒミツの花園でプロトグロネルが弱くて割とうまくてレベルメタフィンも出る
そもそも敵が沸かないから囮寄せ取得すると楽かもしれない
サバイバルスキルで生存本能2、ゲテモノ2、獲物の匂い2、宝の匂い1
人間装備が整ってるならヒミツの花園でプロトグロネルが弱くて割とうまくてレベルメタフィンも出る
746: 2020/09/24(木) 22:58:50.40
ゼノリボーンをほたるるさんぐらい楽しんでる人は居ないんじゃないか?
747: 2020/09/24(木) 23:09:51.26
グラネルがきついなら、ダイコロンガを囮寄せ
ドロップでお金も貯まるから、それでクルマ強化
ドロップでお金も貯まるから、それでクルマ強化
748: 2020/09/24(木) 23:11:01.32
友野Dのチャンネルみてるけど なんでこの出来であんなに誇らしげに語れるんだ・・・
765: 2020/09/25(金) 00:35:30.31
>>748
何にも気付いてないから
何にも気付いてないから
749: 2020/09/24(木) 23:14:11.89
病気なんじゃない?
750: 2020/09/24(木) 23:14:22.69
チヤホヤしてくれる取り巻きに囲まれてるから強気なんじゃね
753: 2020/09/24(木) 23:23:48.03
>>750
そう言うのも含めて好きにやりたいから、起業したんでしょ。
そう言うのも含めて好きにやりたいから、起業したんでしょ。
751: 2020/09/24(木) 23:15:15.46
自分が崖の下に落ちていることを理解していないのかもしれない
752: 2020/09/24(木) 23:16:29.05
緑スナザメが弱かったのでこいつ狩ってみます、そのあとダイコンに行ってみます
アドバイスありがとう
アドバイスありがとう
754: 2020/09/24(木) 23:27:28.94
亡霊戦車は残してほしかったな
夜に幽霊の戦車が出るってのもシステムと噛み合ってたし亡霊キャノン稼ぎおいしかったし
夜に幽霊の戦車が出るってのもシステムと噛み合ってたし亡霊キャノン稼ぎおいしかったし
755: 2020/09/24(木) 23:29:01.30
あの一連のクレーターの大半が意味ない場所になっちゃったな
亀とムカデが引っ越してきたけど
亀とムカデが引っ越してきたけど
756: 2020/09/24(木) 23:39:12.41
なんかトニのレベルの上がりが早いな
757: 2020/09/24(木) 23:57:01.58
結局、昼夜で行動が変わるってのが全く有効に思えなかった。
ロンメルゴースト、と汐留の炎の人型のウォンデットが夜になると徘徊すると通信ログみたいなのに載ってたが棒立ちしてるだけにしか思えなかった。
ゲーム自体はクリアまで遊べるから問題は無いと思う。
アプデ必要な文字化けバグとか論外だが。
あとトロフィーはRPGなら一つのセーブデータをやり込めば達成できる方が個人的には好きだ。何周もとかイヤ
ロンメルゴースト、と汐留の炎の人型のウォンデットが夜になると徘徊すると通信ログみたいなのに載ってたが棒立ちしてるだけにしか思えなかった。
ゲーム自体はクリアまで遊べるから問題は無いと思う。
アプデ必要な文字化けバグとか論外だが。
あとトロフィーはRPGなら一つのセーブデータをやり込めば達成できる方が個人的には好きだ。何周もとかイヤ
767: 2020/09/25(金) 01:05:40.07
>>757
昼夜で行動変わるとかファミコン時代の発想だからな
今の時代にそんなもん自信満々に出してきてしかも効果的に使えてないとかどんだけだよ
昼夜で行動変わるとかファミコン時代の発想だからな
今の時代にそんなもん自信満々に出してきてしかも効果的に使えてないとかどんだけだよ
761: 2020/09/25(金) 00:17:47.82
改善なんかしなくていいからさっさと潰れてくれ
二度とゲーム作りに関わるな
二度とゲーム作りに関わるな
778: 2020/09/25(金) 03:08:44.58
>>763
ま、元々万人受けするRPGじゃあ無いからね。
生暖かく見守ってるのは前からずっとよ
ま、元々万人受けするRPGじゃあ無いからね。
生暖かく見守ってるのは前からずっとよ
764: 2020/09/25(金) 00:29:29.79
前作から2年経ってリメイクと称してこの出来ではね
766: 2020/09/25(金) 00:51:25.03
シリーズ通しでやってたけどゼノだけすっ飛ばしてしまった
リボーンでだいぶハードル下がったからゼノ買ってみるか
リボーンでだいぶハードル下がったからゼノ買ってみるか
769: 2020/09/25(金) 01:22:50.92
>>766
悪いことは言わんやめとき
悪いことは言わんやめとき
774: 2020/09/25(金) 01:56:35.73
>>766
まじでやめとけ
無印の方が良かったとか言ってる謎の層が居るけど
無印のストレスと不快感はこれどころじゃない
まじでやめとけ
無印の方が良かったとか言ってる謎の層が居るけど
無印のストレスと不快感はこれどころじゃない
776: 2020/09/25(金) 02:25:06.98
>>774
リボーンはもっとそれどころじゃなかったから
リボーンはもっとそれどころじゃなかったから
790: 2020/09/25(金) 06:56:02.14
>>776
あのシナリオが好きだったのか
トニが仲間になる所とか不快すぎて仕方なかったし
ゼノのシナリオはもう一回見るのもきつい
あのシナリオが好きだったのか
トニが仲間になる所とか不快すぎて仕方なかったし
ゼノのシナリオはもう一回見るのもきつい
798: 2020/09/25(金) 07:44:50.35
>>790
こういうやつ多いけど潔癖症なんか?女が一人しかいないなら問答無用で犯されててもおかしくないがね。むしろそっちの方が自然か
ご丁寧に頼んでるだけ紳士的やと思うが、いちいち頼むのが気持ち悪いってことか?
こういうやつ多いけど潔癖症なんか?女が一人しかいないなら問答無用で犯されててもおかしくないがね。むしろそっちの方が自然か
ご丁寧に頼んでるだけ紳士的やと思うが、いちいち頼むのが気持ち悪いってことか?
789: 2020/09/25(金) 06:52:07.76
>>766
あれは買ってすらないやつしか持ち上げてないぞ
叩く理由に使ってるだけで下手したらリボーンすら買ってるか怪しいやつ
あれは買ってすらないやつしか持ち上げてないぞ
叩く理由に使ってるだけで下手したらリボーンすら買ってるか怪しいやつ
768: 2020/09/25(金) 01:08:09.37
ゼノはフィードバックした結果全部いらないから捨てることになったくらいには虚無だぞ
770: 2020/09/25(金) 01:39:36.56
しばらくこのゲームから離れてましたが移動周りとか治りましたか
772: 2020/09/25(金) 01:56:11.51
>>770
まだなのでもうしばらく休んでていいよ
まだなのでもうしばらく休んでていいよ
773: 2020/09/25(金) 01:56:28.31
>>770
一週間後にもう一度来てください。本当のゼノリボーンを食べさせてあげますよ
一週間後にもう一度来てください。本当のゼノリボーンを食べさせてあげますよ
775: 2020/09/25(金) 01:58:33.28
>>773
一週間で足りるのか?
一週間で足りるのか?
771: 2020/09/25(金) 01:51:07.51
クルマの初期装備もレア変動なのかよマジふざけんなよ
一個だけならともかく対空機関砲☆5×2狙いがキツすぎる
一個だけならともかく対空機関砲☆5×2狙いがキツすぎる
779: 2020/09/25(金) 03:18:13.18
>>777
RPGとしての完成度はゼノ無印、ただハリボテのクルマに乗ってなんも無い砂漠でエンカウントしたら戦ってるのを見てるだけだからクソつまらん。
メタルマックス戦闘を体験する仕様にしたのがReborn、ただなんも無い砂漠を戦車や人を操作して自発的に行動する。フィールドにエネミーが配置され、シームレスな戦闘は常に適度な緊張感がある。
しかし、まだ完成とは程遠い…。
RPGとしての完成度はゼノ無印、ただハリボテのクルマに乗ってなんも無い砂漠でエンカウントしたら戦ってるのを見てるだけだからクソつまらん。
メタルマックス戦闘を体験する仕様にしたのがReborn、ただなんも無い砂漠を戦車や人を操作して自発的に行動する。フィールドにエネミーが配置され、シームレスな戦闘は常に適度な緊張感がある。
しかし、まだ完成とは程遠い…。
780: 2020/09/25(金) 03:26:09.56
リボーンは原石ではあるけど
これを研磨して宝石に出来るかは神のみぞ知るって感じ
これを研磨して宝石に出来るかは神のみぞ知るって感じ
781: 2020/09/25(金) 03:45:19.86
これがこいつらのマックスなんだからできるわけねえ
782: 2020/09/25(金) 03:51:07.45
ゼノという原石を磨いてもまだ原石のままだったのが問題
783: 2020/09/25(金) 03:56:29.48
ディランが仲間になるときの会話ではヨッキィがジンゴロウに口答えして怒られるけど、
ヨッキィがまだ仲間になってない場合はヨッキィしゃべらないのね。画面には存在するけど。
ヨッキィがまだ仲間になってない場合はヨッキィしゃべらないのね。画面には存在するけど。
784: 2020/09/25(金) 03:56:30.62
4が100kとか200kとか売れてればアノ通常メタルマックス路線が続いたかもしれないけど、オレらの世界線ではゼノに変わっているんだしRebornが良くなってReborn2が更に良くなる事を見守るしかない。
785: 2020/09/25(金) 04:01:40.02
リブロドームのあるトンネルに入る直前のフィールド上に転がってるトラックにも
張り紙のテキストあったわ。図書館を守るハンター募集!みたいな内容。
張り紙のテキストあったわ。図書館を守るハンター募集!みたいな内容。
786: 2020/09/25(金) 04:49:03.05
予算がしょぼそうな開発陣にはこの作品を仕上げるのはとても無理
なんかあらゆるものが妥協&妥協で全部足りてない感じ
昨日改善してほしいところ羅列したけどあれから半日で同じくらいの量思いついたわw
なんかあらゆるものが妥協&妥協で全部足りてない感じ
昨日改善してほしいところ羅列したけどあれから半日で同じくらいの量思いついたわw
787: 2020/09/25(金) 05:43:09.55
ある意味すごい熱意だな どハマリやん
791: 2020/09/25(金) 07:15:06.17
シナリオ言うなら同じじゃん
793: 2020/09/25(金) 07:16:23.95
>>791
まあほら、話しかけなきゃわからないで行けるから?
まあほら、話しかけなきゃわからないで行けるから?
794: 2020/09/25(金) 07:24:59.06
>>791
いや爺さんが処女かどうか聞いてきたり
明らかに不快感ある部分は削ってたぞ
まぁシナリオないことはどうかと思うし
リボーンが良いゲームとはとても言えないが無印は色々ときつい
いや爺さんが処女かどうか聞いてきたり
明らかに不快感ある部分は削ってたぞ
まぁシナリオないことはどうかと思うし
リボーンが良いゲームとはとても言えないが無印は色々ときつい
796: 2020/09/25(金) 07:33:44.62
>>794
削りすぎて2への伏線までなくすのはどうなんでしょうね
削りすぎて2への伏線までなくすのはどうなんでしょうね
795: 2020/09/25(金) 07:30:04.03
ゼノは性表現が露骨なテキストだから不快感しかなかったわ
801: 2020/09/25(金) 07:47:45.27
シナリオなんぞより、ゼノ無印は単純にRPGとしてつまらな過ぎ。完成はしてるけど。
803: 2020/09/25(金) 07:50:57.13
俺はリボーンの方が不快かな。個人endが知らんが、BLを押し付けないでくれ。んなもん腐女子が勝手に想像して楽しむもんだろ。一般人には不快でしかない気色悪ぃ。最近流行の「KGBTに配慮」ってやつか?んなもんゲームに持ち込むなボケ
822: 2020/09/25(金) 09:03:25.00
>>803
マッドマックスとかこういう退廃的なSFはホモとか普通にあるイメージなんだが
マッドマックスとかこういう退廃的なSFはホモとか普通にあるイメージなんだが
839: 2020/09/25(金) 10:52:10.62
>>803
エンドならまだ良いだろ
フロントミッションは中盤でホモに告白されてかなり困惑した
エンドならまだ良いだろ
フロントミッションは中盤でホモに告白されてかなり困惑した
804: 2020/09/25(金) 07:53:22.73
確かにリボーンは未完成品だよな
元のゼノがほぼ人類滅ぼしてる所為でnpc使ってイベント増やしたり出来ないし
細かい操作性の悪さやバグが大量にある
あとシナリオが不評だったを受けてED数行の文字にするのは誰か止めろよと
元のゼノがほぼ人類滅ぼしてる所為でnpc使ってイベント増やしたり出来ないし
細かい操作性の悪さやバグが大量にある
あとシナリオが不評だったを受けてED数行の文字にするのは誰か止めろよと
805: 2020/09/25(金) 07:55:25.25
徒歩でΣやっつけたら急に飽きちゃった。まだ3人が400くらいになった程度なのに、ストレス多くてレベル上げ楽しくないのはなんとかしてくれ。
806: 2020/09/25(金) 07:55:45.20
ゲームをやりこんでいくと全員常時発情状態で見つめてくるのキツいです
こんなメタルマックス望んでなかった
こんなメタルマックス望んでなかった
807: 2020/09/25(金) 08:06:04.69
武器の種類多いのはいいけど存在意義の無い武器多すぎやしないか
812: 2020/09/25(金) 08:22:29.74
>>807
属性が息してないから使い分ける意義が薄い上にキャノンチューブとか100t砲とか機神系とかお手軽に手に入る強武器が多すぎるんだよなぁ
属性が息してないから使い分ける意義が薄い上にキャノンチューブとか100t砲とか機神系とかお手軽に手に入る強武器が多すぎるんだよなぁ
808: 2020/09/25(金) 08:08:51.98
劣化したトリプルヘッダーのせい
809: 2020/09/25(金) 08:15:04.67
キャラのモデリングはゼノの方がマシだった
リボーンは不気味の谷に転落してる
リボーンは不気味の谷に転落してる
810: 2020/09/25(金) 08:15:06.21
ヘッダーやwエンジンといいしょうもないところで制限かけてバランスとったつもりなのか
そんなことどうでもいいくらいインフレしてんのに
そんなことどうでもいいくらいインフレしてんのに
811: 2020/09/25(金) 08:16:56.80
>>805
レベル400とかけっこうすごいと思うぞ
レベル400とかけっこうすごいと思うぞ
816: 2020/09/25(金) 08:47:13.82
素材が無くてやりたい放題は出来んな
818: 2020/09/25(金) 08:52:39.75
>>816
すまん、言葉足らずだった。
兵器改造じゃなくて戦車の改造のこと。
すまん、言葉足らずだった。
兵器改造じゃなくて戦車の改造のこと。
817: 2020/09/25(金) 08:48:39.54
たしかに最強クラスの装備は買えるが極化はできんね
でもそこまでしなくても余裕で進行できるけどね
でもそこまでしなくても余裕で進行できるけどね
819: 2020/09/25(金) 08:52:57.29
>>817
いやなんていうかな、素材の入手が遅過ぎて手に入る頃には陳腐化してるから改造の自由度なんか無いに等しいという事を言いたい
いやなんていうかな、素材の入手が遅過ぎて手に入る頃には陳腐化してるから改造の自由度なんか無いに等しいという事を言いたい
820: 2020/09/25(金) 09:03:15.18
ラスボスからコア強奪して離脱できるしなぁ
823: 2020/09/25(金) 09:07:51.12
買い物中毒ほんとにバグあるな
サバイバルモードでリブロドームクリア後に全部ショップの商品買っても解除されなくてお手上げだわ
トロフィーあとこれだけなのになぁ
サバイバルモードでリブロドームクリア後に全部ショップの商品買っても解除されなくてお手上げだわ
トロフィーあとこれだけなのになぁ
825: 2020/09/25(金) 09:09:05.76
>>823
自販機も買ったかい?
自販機も買ったかい?
827: 2020/09/25(金) 09:30:32.05
>>825
自販機のも買ってみたけどダメだった!
今回自販機ってアイアンベースの中だけだよね?
自販機のも買ってみたけどダメだった!
今回自販機ってアイアンベースの中だけだよね?
843: 2020/09/25(金) 11:17:09.87
>>827
俺もそのバグ食らったから2回全リスト買いなおしたわ…。リブロクリア後全部買えば良いと自販機はおそらく関係ないと思う。2回目買い直した時自販機触らずにトロ取れたから
俺もそのバグ食らったから2回全リスト買いなおしたわ…。リブロクリア後全部買えば良いと自販機はおそらく関係ないと思う。2回目買い直した時自販機触らずにトロ取れたから
824: 2020/09/25(金) 09:08:05.61
リボーンは主砲が万能過ぎたな
主砲の範囲は無くして多段も多くて3回まで
威力も下げないと
機銃は範囲をもっと広くして多段を減らす
SEは範囲はこのままで多段の回数爆上げでok
主砲→安定の火力
機銃→雑魚はお任せ
SE→とっておきの切り札
が俺的に理想かな
属性ブレイク無くしたのは悪手だわ
無印ゼノの数少ない評価ポイントだったのに
変わりにバフになったけど、効果が実感出来ん
主砲の範囲は無くして多段も多くて3回まで
威力も下げないと
機銃は範囲をもっと広くして多段を減らす
SEは範囲はこのままで多段の回数爆上げでok
主砲→安定の火力
機銃→雑魚はお任せ
SE→とっておきの切り札
が俺的に理想かな
属性ブレイク無くしたのは悪手だわ
無印ゼノの数少ない評価ポイントだったのに
変わりにバフになったけど、効果が実感出来ん
828: 2020/09/25(金) 09:35:32.50
買い物中毒自分もダメだった時あったよ
最初からまたやり直したらトロフィー無事にとれた
トロフィー取れた時はお店の商品だけで大丈夫で自販機は関係なかったよ
最初からまたやり直したらトロフィー無事にとれた
トロフィー取れた時はお店の商品だけで大丈夫で自販機は関係なかったよ
829: 2020/09/25(金) 09:35:37.94
自販機必要ないぞ
多分何か買い漏れてるだけ
多分何か買い漏れてるだけ
830: 2020/09/25(金) 09:43:58.65
大砲とか同じような名前が並んでる上に持ってる個数が表示されないから分かりづらい
831: 2020/09/25(金) 09:59:52.88
持ってるアイテム全部売ってからセーブして、念のためにPS4再起動してから
ショップの全部のアイテム1つずつ買ったらやっと買い物中毒アンロックできた!
もしかしたら買い漏れていた可能性もあるけど参考になれば
あと商品を全部買うのに必要なゴールドは1400万くらいかな
ショップの全部のアイテム1つずつ買ったらやっと買い物中毒アンロックできた!
もしかしたら買い漏れていた可能性もあるけど参考になれば
あと商品を全部買うのに必要なゴールドは1400万くらいかな
832: 2020/09/25(金) 10:03:36.21
>>831
おお、おめでとう
一度整理してからやってみるのもいい解決策かもね!
おお、おめでとう
一度整理してからやってみるのもいい解決策かもね!
833: 2020/09/25(金) 10:07:13.23
戦闘が長引くのは主に賞金首戦だけど時々どんな攻撃しても全てmissになるターンあるけどあれもバグかね?
842: 2020/09/25(金) 11:15:26.65
>>833
普通にスキルだと思う
特殊スキルの表示が無いからわかりにくいけど
戦闘経過見てて敵の攻撃が途絶えた後にミス連発は時々ある
普通にスキルだと思う
特殊スキルの表示が無いからわかりにくいけど
戦闘経過見てて敵の攻撃が途絶えた後にミス連発は時々ある
844: 2020/09/25(金) 11:19:13.54
>>842
上で不都合ではないかとは書いたけど
確かになりやすい敵と全くならない敵はいるね
上で不都合ではないかとは書いたけど
確かになりやすい敵と全くならない敵はいるね
846: 2020/09/25(金) 11:24:38.17
>>844
敵のスキルだったにしろ何されてるのかさっぱりわからないのはどのみち不具合だろうね
敵のスキルだったにしろ何されてるのかさっぱりわからないのはどのみち不具合だろうね
848: 2020/09/25(金) 12:07:38.49
>>833
なんか意気消沈って出るとミスりやすいきがする
なんか意気消沈って出るとミスりやすいきがする
849: 2020/09/25(金) 12:16:07.56
>>848
意気消沈で内部のパラメータがどっかオーバーフローしてそれが命中に悪影響与えてるとか?
意気消沈で内部のパラメータがどっかオーバーフローしてそれが命中に悪影響与えてるとか?
834: 2020/09/25(金) 10:08:56.74
>>833
こっちの攻撃を迎撃されてるって説があるけど
実際バグなのかそうなのかたしかめるすべがないのがねぇー
5回ぐらい攻撃無効化されるとまた普通に攻撃あたるようになるから
なんともいえない
こっちの攻撃を迎撃されてるって説があるけど
実際バグなのかそうなのかたしかめるすべがないのがねぇー
5回ぐらい攻撃無効化されるとまた普通に攻撃あたるようになるから
なんともいえない
835: 2020/09/25(金) 10:11:10.23
スナザメとかは潜ったときに完全無効になるから
それに似たような何かしらのアクションとか迎撃とかあるんかなとは思う
アホドナルド戦で一回ミス連発発生したけどログも何もねえからなあ
それに似たような何かしらのアクションとか迎撃とかあるんかなとは思う
アホドナルド戦で一回ミス連発発生したけどログも何もねえからなあ
837: 2020/09/25(金) 10:22:21.13
残像ドライブか一定ダメージで完全回避か
838: 2020/09/25(金) 10:44:32.35
敵にかけたデバフの効果が切れたかどうかが分からないのが若干やりづらいかな
840: 2020/09/25(金) 11:10:38.63
賞金首と戦ってるときにターンが回ってきているのにも関わらず、コマンドがスルーされることあったな。
そいつ以外すべて戦車が大破してしまって唯一の希望だったのに。
隠れパラメータにSAN値があって戦車の中で精神崩壊してたんかな。
アイテムを使ったとき稀にキャラが悩んでいるかのように数秒止まることもあるしな。
そいつ以外すべて戦車が大破してしまって唯一の希望だったのに。
隠れパラメータにSAN値があって戦車の中で精神崩壊してたんかな。
アイテムを使ったとき稀にキャラが悩んでいるかのように数秒止まることもあるしな。
841: 2020/09/25(金) 11:14:07.68
miss多発は恐らく何らかの不都合だと思う
ポチの行動が関係してるのかな
みんな全missしてるのにポチだけ当ててたりする
スキルで回復当番使うとポチだけハブられてるし
ポチは他とは違うルールで生きている気がしてならない
ポチの行動が関係してるのかな
みんな全missしてるのにポチだけ当ててたりする
スキルで回復当番使うとポチだけハブられてるし
ポチは他とは違うルールで生きている気がしてならない
847: 2020/09/25(金) 11:51:34.62
2Rのディザスター砲はどうしてあんなオーパーツになってしまったのか・・・
弾倉設定忘れてるよなあれ
弾倉設定忘れてるよなあれ
851: 2020/09/25(金) 12:36:52.96
即撃破対策・エネミーのスキル説・ポチが悪さしてる説とか色々ありうそなのか
>>847
一応店売りパターン品だし今は段数無限じゃないがディザスターより強くて段数99発大砲それなりに存在してるし
>>847
一応店売りパターン品だし今は段数無限じゃないがディザスターより強くて段数99発大砲それなりに存在してるし
852: 2020/09/25(金) 12:38:00.03
>>847
強いことは強いけどパターン品だからなぁ
人によっては3周目後半までお預けな訳で
強いことは強いけどパターン品だからなぁ
人によっては3周目後半までお預けな訳で
853: 2020/09/25(金) 12:41:11.49
見た目がカッケェから良し
854: 2020/09/25(金) 12:48:10.76
ドロ団子をピカピカにしたら色々ひび割れてしまったリボーン
2は宝石コースで頼む
2は宝石コースで頼む
855: 2020/09/25(金) 12:48:37.74
https://twitter.com/metalmaxxeno/status/1309337055659319297?s=21
現在、不具合の一部修正と品質調整を行う第一弾パッチの最終点検を実施中。
①所持アイテム数の一定数超過で起こるセーブ不具合
②長時間プレイで出現する文字化け不具合
③人間移動時の旋回速度調整
ほかの対応を行う予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現在、不具合の一部修正と品質調整を行う第一弾パッチの最終点検を実施中。
①所持アイテム数の一定数超過で起こるセーブ不具合
②長時間プレイで出現する文字化け不具合
③人間移動時の旋回速度調整
ほかの対応を行う予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
857: 2020/09/25(金) 12:51:48.24
>>855
移動速度とアイテム使用動作は絶対に変えたくないぽいな
移動速度とアイテム使用動作は絶対に変えたくないぽいな
856: 2020/09/25(金) 12:51:19.18
宝石のカッティングミスって屑石にならないといいな
858: 2020/09/25(金) 12:53:23.04
第一弾で終わらなければいいな
859: 2020/09/25(金) 12:54:53.72
最終点検からソニー任天堂チェック終わるまでどれくらい掛かるんだろうな…
860: 2020/09/25(金) 12:55:26.59
ま、次が有るしこのシステムな訳だしちゃんとやるでしょ。
逆にチャンスだからな、いい具合にすれば後はnpcだのを足して行けばいいし。
逆にチャンスだからな、いい具合にすれば後はnpcだのを足して行けばいいし。
861: 2020/09/25(金) 12:59:13.46
セーブ不具合を真っ先に直すだろうし今回は突貫パッチ作業なんでしょ
862: 2020/09/25(金) 13:25:31.99
目立つバグだけ直してそのままフェードアウトするパターンだなこれ
863: 2020/09/25(金) 13:30:53.95
まぁリボーン2で今作の不満点多少改善して「前作の不満点を大幅改善!」とか言って出しはせんだろw
…せんだろ?
…せんだろ?
869: 2020/09/25(金) 15:02:03.24
>>863
もはやそれができたらまだマシとさえ思える
リボーン2は年内発売予定で現状ゼノリボーンであがってる不満点を発売までに全て2で改善できると思えない
もはやそれができたらまだマシとさえ思える
リボーン2は年内発売予定で現状ゼノリボーンであがってる不満点を発売までに全て2で改善できると思えない
864: 2020/09/25(金) 13:32:50.37
まだパッチ配布されたわけでもないのに
~~は来ないとか今回で終わりとか願望漏らしてる奴らは何しにここに来てるんだ
~~は来ないとか今回で終わりとか願望漏らしてる奴らは何しにここに来てるんだ
866: 2020/09/25(金) 13:42:38.57
>>864
パッチ第1弾
とあるのは期待させて落とすパターン
パッチ第1弾
とあるのは期待させて落とすパターン
865: 2020/09/25(金) 13:35:15.28
半数はクリアしてるんだし、エラー系のバグだけ直すのが賢いやり方だな
不満足の改善は次回作のPVでさらりと流す方が効果的だろうし
パッチ修正が普及したせいか、不便に対する耐性低下はどこでもあるな
今、3が出てたら「斜め移動出来ない、クソゲー」って言われてただろうなあ
実際、不便ではあったけど
不満足の改善は次回作のPVでさらりと流す方が効果的だろうし
パッチ修正が普及したせいか、不便に対する耐性低下はどこでもあるな
今、3が出てたら「斜め移動出来ない、クソゲー」って言われてただろうなあ
実際、不便ではあったけど
867: 2020/09/25(金) 13:43:47.80
>>865
そもそも3はエンカウントとかお使いイベントとか移動時はまりとか色々あったから正直そう言われても仕方ない部分もある
そもそも3はエンカウントとかお使いイベントとか移動時はまりとか色々あったから正直そう言われても仕方ない部分もある
868: 2020/09/25(金) 14:03:25.21
>>865
耐性が低下しないのは不便だった頃の仕様で満足できる年寄りか不感症奴だけやろ
求められるユーザビリティの最低値は年々上昇する一方だよ
質的にも量的にもに豪勢なゲーム内コンテンツを仕込んだタイトルなら、操作性悪かろうが
許されるっていうケースもあるっちゃあるけど、そんなん仕込むにはAAAクラスの予算及び
開発環境が必要になってくるし、身の丈に応じた作り方を考えにゃあかんと思うけどね
耐性が低下しないのは不便だった頃の仕様で満足できる年寄りか不感症奴だけやろ
求められるユーザビリティの最低値は年々上昇する一方だよ
質的にも量的にもに豪勢なゲーム内コンテンツを仕込んだタイトルなら、操作性悪かろうが
許されるっていうケースもあるっちゃあるけど、そんなん仕込むにはAAAクラスの予算及び
開発環境が必要になってくるし、身の丈に応じた作り方を考えにゃあかんと思うけどね
877: 2020/09/25(金) 17:02:15.40
>>865
あれは斜めの通路あるのに斜め移動できないマップデザインさんの問題でもあると思うの
あれは斜めの通路あるのに斜め移動できないマップデザインさんの問題でもあると思うの
870: 2020/09/25(金) 15:02:40.46
今までの実績からしてアプデはたいして期待できないよね
バグも取りきらないうちに終わりそうだわ
バグも取りきらないうちに終わりそうだわ
871: 2020/09/25(金) 15:11:46.12
まあ、どんな酷いバグも開発に仕様と言われたら
それまでよ
有益なものは裏技という名に変わる
それまでよ
有益なものは裏技という名に変わる
872: 2020/09/25(金) 15:34:35.09
>バグと仕様
そういう意味で、フリーズやセーブ不可のような正常動作不可系は重みが違うんだよな
不親切には改善が必要だけど、プレイヤーが気軽にバグ連呼するのは違和感がある
そういう意味で、フリーズやセーブ不可のような正常動作不可系は重みが違うんだよな
不親切には改善が必要だけど、プレイヤーが気軽にバグ連呼するのは違和感がある
873: 2020/09/25(金) 15:49:48.60
バグが治ったら面白いか?って言われても困る作品だしねぇ
874: 2020/09/25(金) 16:40:18.09
どうあがいても良くならんのだから、リボ2に全リソース割いてくれたほうがまだ良い
リボーンは忘れる
リボーンは忘れる
875: 2020/09/25(金) 16:50:38.64
セーブは直してくれ…
不良品だわ
不良品だわ
876: 2020/09/25(金) 16:59:27.15
システムの隙をついたバグとかはまあネタになる(ある場所の壁に一定角度でぶつかり続けたら抜けられるなど)けど、セーブできない、文字化けするとかはシステムのバグというか不備だからなあ。
878: 2020/09/25(金) 17:13:21.50
買い物中毒目的のサバイバルで、エンジン錬金してシルフィードΩに機銃5門とラッシュサポートで
意気揚々とデスデリバラー挑んだら返り討ちにあって笑ったw
こいつマジで強いな
意気揚々とデスデリバラー挑んだら返り討ちにあって笑ったw
こいつマジで強いな
879: 2020/09/25(金) 17:15:24.90
>>878
なんかデスデリバラー、補給基地で補給中に叩けるらしいっすね
なんかデスデリバラー、補給基地で補給中に叩けるらしいっすね
880: 2020/09/25(金) 17:16:44.91
>>879
1週目でそれやったわ
確か夜に補給してたはず
1週目でそれやったわ
確か夜に補給してたはず
881: 2020/09/25(金) 17:17:32.27
ミサイル撃たれたらSP剥がれてその他諸々大破して外に投げ出されるからなあ
882: 2020/09/25(金) 17:23:38.35
今作SPあるうちにパーツ壊された記憶ほとんどないな
逆にSP0だと運ゲーにすらならんくらい壊される
逆にSP0だと運ゲーにすらならんくらい壊される
883: 2020/09/25(金) 17:27:33.07
戦車の硬さ超改造できんのがな
まだアホエンジン600トンだからすぐタイル無くなってく
まだアホエンジン600トンだからすぐタイル無くなってく
894: 2020/09/25(金) 18:31:29.97
>>883
SPはすぐハゲるし堅さを超改造したかったよな
せめて人間より硬くしたいわ
SPはすぐハゲるし堅さを超改造したかったよな
せめて人間より硬くしたいわ
897: 2020/09/25(金) 19:00:20.86
>>883
後半は守備力の低さで序盤の戦車使わなるのがね
後半は守備力の低さで序盤の戦車使わなるのがね
885: 2020/09/25(金) 17:50:02.99
アプデよりも普通に2~30時間プレイしてれば誰もがあれっ?って思う事柄について1問1答でYouTubeに上げてくれ(30問くらいはある)、友野Dよ
886: 2020/09/25(金) 17:51:56.12
ps4なんだがスーパーわんわんグルメとフレンドと無料配布のバーストDLしているのに無いんだが、手持ちにあったりデータで記録されているのが普通だよね?
887: 2020/09/25(金) 17:53:43.39
>>886
最初のトンネルで主人公の後ろの木箱に入ってる
最初のトンネルで主人公の後ろの木箱に入ってる
888: 2020/09/25(金) 17:54:34.26
>>886
ゲーム開始位置の背後の箱に入ってるよ
ゲーム開始位置の背後の箱に入ってるよ
889: 2020/09/25(金) 18:06:45.77
売ればいい金になるよねあれ。
890: 2020/09/25(金) 18:07:26.38
今日中にアプデ来るか期待してたけどダメだったか
早くて来週火曜辺りかねぇ
早くて来週火曜辺りかねぇ
898: 2020/09/25(金) 19:04:56.75
>>890
今日パッチの最終調整している段階なのに
天下のソニー様がわざわざ任天堂とのマルチソフトのために即日審査してくれるわけ無いだろ
今日パッチの最終調整している段階なのに
天下のソニー様がわざわざ任天堂とのマルチソフトのために即日審査してくれるわけ無いだろ
891: 2020/09/25(金) 18:09:18.23
早くて1か月後だろ
892: 2020/09/25(金) 18:17:55.66
信者なら半年くらいおとなしく待て
893: 2020/09/25(金) 18:23:52.40
後にリボーン2が控えてるから
サクッとアプデ2回ほどして終わりだと思うぞ
ここの開発力ではサクッとはならないだろうがな
サクッとアプデ2回ほどして終わりだと思うぞ
ここの開発力ではサクッとはならないだろうがな
895: 2020/09/25(金) 18:43:03.90
最終調整してそれから審査があるんだからまだ一週間以上かかるだろ
896: 2020/09/25(金) 18:45:00.69
審査って何の審査なの?
リボーンでさえ合格した審査っていったい・・・
リボーンでさえ合格した審査っていったい・・・
899: 2020/09/25(金) 19:09:26.06
こういう人ってまだいるのな
900: 2020/09/25(金) 19:10:13.94
無知は罪である
923: 2020/09/25(金) 20:10:06.08
>>900
踏み逃げが罪だろ早くしろ
踏み逃げが罪だろ早くしろ
901: 2020/09/25(金) 19:11:41.66
リボーン2諦めて数年後のゼロで本気出してくれ
902: 2020/09/25(金) 19:11:54.31
3やってるんだけどエンカ率が高くてきつい…イービル不動産で折れかけた
2Rや4もこんななの?
2Rや4もこんななの?
905: 2020/09/25(金) 19:17:18.49
>>902
3でもあそこはさらにエンカウント率が高い
2Rや4は全く問題ないので安心してくれ
3でもあそこはさらにエンカウント率が高い
2Rや4は全く問題ないので安心してくれ
910: 2020/09/25(金) 19:20:50.31
>>905
>>907
そうなんだちょっと安心したよ
やっと1階に敵でなくなった
>>907
そうなんだちょっと安心したよ
やっと1階に敵でなくなった
907: 2020/09/25(金) 19:18:19.86
>>902
極端にエンカ高いとこ有るのよワザと
極端にエンカ高いとこ有るのよワザと
903: 2020/09/25(金) 19:15:39.71
RPGツクールの一件があるから角川は任天堂か蹴られてもおかしくない
904: 2020/09/25(金) 19:16:35.81
koty作品か...。
909: 2020/09/25(金) 19:18:58.77
PS2のメジャー位ならクソゲーと呼んでいい
911: 2020/09/25(金) 19:21:31.92
普通に遊べるんだから凡ゲーだろ
912: 2020/09/25(金) 19:24:24.20
とりあえず2つ出すな、片方に注力しろ
913: 2020/09/25(金) 19:24:29.99
狂信者「クリアできるからクソゲーじゃない」
914: 2020/09/25(金) 19:26:22.55
スイッチ版はクリアできなくなってる人おるやろ
915: 2020/09/25(金) 19:28:27.51
wiiのプロゴルファー猿みたいに誰一人最後のプレイヤーキャラを出せなかったくらいになってからクソゲーを名乗れ
916: 2020/09/25(金) 19:39:38.93
クロスハンター遊んでた自分にはこの程度なんともないぜ
917: 2020/09/25(金) 19:53:18.41
アンチがクソゲーオブザイヤースレでリボーンを入れろと暴れてたけど相手にされてなかったな
918: 2020/09/25(金) 19:53:55.64
下を見ればキリがないだろうけど、これだって十分クソゲーだろ
「これぐらい何ともない」のは結構なことだ、どうぞそのまま売らずに遊び続けてやれ
俺は売るか捨てる
「これぐらい何ともない」のは結構なことだ、どうぞそのまま売らずに遊び続けてやれ
俺は売るか捨てる
920: 2020/09/25(金) 19:59:22.97
本当のクソゲーは黙って売ってスレも見ないからな
924: 2020/09/25(金) 20:13:38.14
もしかして9月中にアプデ来ないパティーンかよ
927: 2020/09/25(金) 20:15:41.68
>>924
psはソニー様、Switchは任天堂様だな審査。
psはソニー様、Switchは任天堂様だな審査。
925: 2020/09/25(金) 20:14:11.19
過去のクソゲーの定義
?面白くないと感じたらクソゲー(個人の感性)
今のクソゲーの定義
?進行不能のバグがある
?セーブデータが壊れる
?記憶媒体が壊れる
?本体が壊れる
?面白くないと感じたらクソゲー(個人の感性)
今のクソゲーの定義
?進行不能のバグがある
?セーブデータが壊れる
?記憶媒体が壊れる
?本体が壊れる
929: 2020/09/25(金) 20:17:42.01
>>925
NGBの時ですら相手にされなかったからな、ゲーム批評じゃなくて遊べるか遊べないか。
まあ、そんなの出したメーカーが悪いんだが。
NGBの時ですら相手にされなかったからな、ゲーム批評じゃなくて遊べるか遊べないか。
まあ、そんなの出したメーカーが悪いんだが。
928: 2020/09/25(金) 20:16:26.42
>>926
ファミコン、スーファミ世代は耐性が出来上がってるからな
ファミコン、スーファミ世代は耐性が出来上がってるからな
935: 2020/09/25(金) 20:39:58.33
>>928
耐性というか当時はああいうのが普通だったからなあ
ノーヒント当たり前だし
耐性というか当時はああいうのが普通だったからなあ
ノーヒント当たり前だし
931: 2020/09/25(金) 20:19:43.62
>>926
流石に黎明期の頃の水準と今を合わせるのはおかしいと思う
流石に黎明期の頃の水準と今を合わせるのはおかしいと思う
932: 2020/09/25(金) 20:23:41.24
>>926
ボコスカウォーズを越えるクソゲーに出会ったことないな
多分最古のRPG
ボコスカウォーズを越えるクソゲーに出会ったことないな
多分最古のRPG
930: 2020/09/25(金) 20:18:06.36
KOTY選定作品はクソゲー度合のレベルが違う
リボーンはクソゲーでもチンカスレベルだよ
リボーンはクソゲーでもチンカスレベルだよ
933: 2020/09/25(金) 20:24:34.81
リボーンも限定版買ってクリアしたしゼノ2にも期待はしたいけれど厳しそうだなぁ
普通の事を普通にやればこうはならんやろっていう所が多すぎてこれに+アルファ要素とか扱いきれる気がせん
普通の事を普通にやればこうはならんやろっていう所が多すぎてこれに+アルファ要素とか扱いきれる気がせん
934: 2020/09/25(金) 20:36:10.09
確かにコンボイの謎よりはマシだな
迷宮組曲>>>ゼノリボーン>コンボイの謎
くらいかな
迷宮組曲>>>ゼノリボーン>コンボイの謎
くらいかな
936: 2020/09/25(金) 20:42:50.11
コンボイの謎は音楽が印象に残ってるからダメだな
937: 2020/09/25(金) 20:43:12.30
ファミコン時代のゲームと比較して安心してる時点で
938: 2020/09/25(金) 20:44:43.42
狂信者ってファミコン時代から時間止まってんだな
早く子供部屋出ろ
早く子供部屋出ろ
941: 2020/09/25(金) 20:49:51.34
>>939
SRPGじゃね
成長要素あるし
SRPGじゃね
成長要素あるし
943: 2020/09/25(金) 20:54:40.70
>>941
育てても確率が高くなるだけで確定しないしなあ
育てても確率が高くなるだけで確定しないしなあ
940: 2020/09/25(金) 20:49:02.42
冨樫先生が言ってた
結構楽しそうにゲームのシステムについて不満をもらすとハマり手前の状態だって
結構楽しそうにゲームのシステムについて不満をもらすとハマり手前の状態だって
942: 2020/09/25(金) 20:53:32.60
リボーンで戦車を長いこと使ってると塗装の汚れが増えてくいう話やけど気付いた奴おる?
944: 2020/09/25(金) 20:54:53.38
>>942
気づいてた
けどインサイドとはいえそんな動画上げてる場合じゃないと思った
気づいてた
けどインサイドとはいえそんな動画上げてる場合じゃないと思った
コメント
コメントする