1: 2020/10/04(日) 20:52:56.87
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part160【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601304114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part160【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601304114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/10/04(日) 22:18:37.09
>>1
乙
乙
2: 2020/10/04(日) 20:56:11.13
乙です
3: 2020/10/04(日) 21:33:38.31
switchsoft @ ウィキ
https://www65.atwiki.jp/switchsoft
Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
https://www65.atwiki.jp/switchsoft
Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
5: 2020/10/04(日) 22:20:29.42
一乙です
6: 2020/10/04(日) 23:46:05.56
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
7: 2020/10/04(日) 23:46:11.71
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
8: 2020/10/04(日) 23:46:15.76
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
9: 2020/10/04(日) 23:46:54.17
コニーさん落ち着いて
10: 2020/10/04(日) 23:51:02.27
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
11: 2020/10/04(日) 23:51:05.48
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
12: 2020/10/04(日) 23:51:08.36
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
13: 2020/10/04(日) 23:56:00.89
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
14: 2020/10/04(日) 23:56:07.73
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
15: 2020/10/04(日) 23:56:10.70
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
16: 2020/10/04(日) 23:57:35.25
655億か
俺の年収の約3分の1ってところだな
俺の年収の約3分の1ってところだな
17: 2020/10/04(日) 23:59:26.19
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
18: 2020/10/04(日) 23:59:29.44
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
19: 2020/10/04(日) 23:59:32.54
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
20: 2020/10/04(日) 23:59:39.34
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
21: 2020/10/04(日) 23:59:42.67
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
22: 2020/10/04(日) 23:59:45.69
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
23: 2020/10/04(日) 23:59:55.85
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
24: 2020/10/04(日) 23:59:59.13
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
25: 2020/10/05(月) 00:00:02.34
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
26: 2020/10/05(月) 00:00:10.23
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
27: 2020/10/05(月) 00:00:13.94
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
28: 2020/10/05(月) 00:00:17.86
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
29: 2020/10/05(月) 00:00:25.49
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
30: 2020/10/05(月) 00:00:28.93
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
31: 2020/10/05(月) 00:00:35.22
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
32: 2020/10/05(月) 00:00:38.30
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
33: 2020/10/05(月) 00:00:41.51
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
34: 2020/10/05(月) 00:00:47.69
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
35: 2020/10/05(月) 00:00:50.75
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
36: 2020/10/05(月) 00:00:54.16
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
37: 2020/10/05(月) 00:10:33.54
今度は中途半端にスレ跨いで何がしたいんだalt爺
38: 2020/10/05(月) 00:12:11.89
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
39: 2020/10/05(月) 00:12:15.95
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
40: 2020/10/05(月) 00:12:19.79
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
41: 2020/10/05(月) 00:12:27.46
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
42: 2020/10/05(月) 00:12:30.79
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
43: 2020/10/05(月) 00:12:34.61
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
44: 2020/10/05(月) 00:12:41.42
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
45: 2020/10/05(月) 00:12:47.70
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
46: 2020/10/05(月) 00:12:54.87
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
47: 2020/10/05(月) 00:12:57.88
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
48: 2020/10/05(月) 00:13:04.27
スーパーマリオ 3Dコレクション、オリジナル版にはないバグが存在する状態に
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
https://ga-m.com/n/super-mario-3d-collection-original-nai-bug-sonzai/
49: 2020/10/05(月) 00:13:10.75
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
50: 2020/10/05(月) 00:13:14.10
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
51: 2020/10/05(月) 00:13:17.16
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
52: 2020/10/05(月) 00:21:30.31
はいはいdocomoに通報
53: 2020/10/05(月) 00:33:01.49
おじいちゃん今日は元気だな
54: 2020/10/05(月) 01:01:14.55
やっとDead Cellsでボスセル5まで行けたけどさすがに疲れたわ
秘境技使わんともうムリ
秘境技使わんともうムリ
55: 2020/10/05(月) 01:26:39.29
生き甲斐を奪ってしまうのは可哀想だろ、自分の世界にこんなことしか残ってないんだぞ
想像してみろよ自分がそんなことになってしまったらと
想像してみろよ自分がそんなことになってしまったらと
56: 2020/10/05(月) 01:41:46.65
スピリットファラーは海図探索もクラフト要素もめちゃくちゃ面白いんだけど一部の説明文字がくっそ小さいの勘弁して欲しい
なんでインディーはちょくちょく文字の大きさが不安定なんだか
なんでインディーはちょくちょく文字の大きさが不安定なんだか
57: 2020/10/05(月) 04:15:48.60
インディー規模で最初から日本語へのローカライズまで考慮してUI設計してくれる事は稀だし、文字サイズやら行間やら改行やら最適化して可読性まで配慮するのは更に難しい
63: 2020/10/05(月) 08:36:13.98
>>57
まぁそうなんだろうけど仮に英語のままでも小さすぎると思うんだよな
大画面前提なのかね
まぁそうなんだろうけど仮に英語のままでも小さすぎると思うんだよな
大画面前提なのかね
58: 2020/10/05(月) 06:11:13.83
8BITメタルギアコレクション出してくれよコナミ
海外版のはちゃんと翻訳して
海外版のはちゃんと翻訳して
191: 2020/10/06(火) 03:14:56.73
>>58
ゴーストバベルとかやりたいよね
ゴーストバベルとかやりたいよね
59: 2020/10/05(月) 06:25:05.87
任天堂、ジョイコン裁判で最悪の場合は社長の禁固刑か655億円以下の罰金に
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
https://ga-m.com/n/nintendo-joycon-saiban-kinkokei-bakkin-saiaku/
60: 2020/10/05(月) 06:25:12.84
ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張だと判明
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
https://ga-m.com/n/joy-con-syuudan-sosyou-nintendo-meiwaku-kaketeinai/
61: 2020/10/05(月) 06:25:17.36
あつまれ どうぶつの森、おさわり文化の否定は仕様と公式発表されてしまう
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
https://ga-m.com/n/atumare-doubutu-no-mori-osawari-bunka-hitei/
62: 2020/10/05(月) 07:39:32.49
乙乙
64: 2020/10/05(月) 08:44:55.23
パロディウスコレクション欲しいけど、まあ無理だろうなあ
360: 2020/10/07(水) 04:59:02.76
>>64
PSP版でちゃんと著作権の回避はしてるから不可能ではない
PSP版でちゃんと著作権の回避はしてるから不可能ではない
65: 2020/10/05(月) 09:28:31.35
ACグラディウスIIIが遊べると聞いてテンション上がってきたけどぶっちゃけPS2のIII&IVのベタ移植してくれた方が嬉しい
66: 2020/10/05(月) 09:43:43.41
>>65
今のアケアカだと当たり判定表示は対応してくれるんじゃないかな
当たり判定最適化までやってくれたら嬉しいんだけど
キューブラッシュモードまで付けてくれたら神
グラ4は・・・別にいいかな・・・
今のアケアカだと当たり判定表示は対応してくれるんじゃないかな
当たり判定最適化までやってくれたら嬉しいんだけど
キューブラッシュモードまで付けてくれたら神
グラ4は・・・別にいいかな・・・
69: 2020/10/05(月) 10:33:49.98
>>65
そんな大変な事するわけ無いじゃん。PS2版エミュって調整するよりAC版の当たり判定いじる方が遥かに楽でしょ?確かアケアカのトライゴンで既にやってるし。
そんな大変な事するわけ無いじゃん。PS2版エミュって調整するよりAC版の当たり判定いじる方が遥かに楽でしょ?確かアケアカのトライゴンで既にやってるし。
67: 2020/10/05(月) 10:25:35.33
12/3 ダービースタリオン 8,580円
68: 2020/10/05(月) 10:31:45.91
12月3日の発売ソフト多すぎだろ…
170: 2020/10/05(月) 21:20:22.77
>>68
ゲームが変わった日だしな
ちなみに俺の結婚記念日でもある(油断略)
ゲームが変わった日だしな
ちなみに俺の結婚記念日でもある(油断略)
172: 2020/10/05(月) 21:43:52.74
>>170
ゲームが変わった日?何があった?
ゲームが変わった日?何があった?
176: 2020/10/05(月) 22:45:59.97
>>172
PS1発売
PS1発売
70: 2020/10/05(月) 10:53:16.88
ダビスタ結構高いな
これなら競走馬買うわ
これなら競走馬買うわ
71: 2020/10/05(月) 10:54:15.24
なんでこんなに高いの
72: 2020/10/05(月) 11:02:52.35
高い安い以前になんでわざわざ競馬をビデオゲームでやるんだろう?と言う疑問が昔からあります。パチンコスロットもそう。
そのお金で馬券買ったり打ちに行ったりすれば良いのに、って思っちゃう。
いや、俺が少数派かもしれませんが。
そのお金で馬券買ったり打ちに行ったりすれば良いのに、って思っちゃう。
いや、俺が少数派かもしれませんが。
73: 2020/10/05(月) 11:05:38.74
馬育てるゲームだぞ
74: 2020/10/05(月) 11:05:43.63
ダビスタは自分が馬主になって馬を育てるゲームです
75: 2020/10/05(月) 11:05:52.57
ダビスタは別に馬券買うゲームじゃないよ。
76: 2020/10/05(月) 11:06:10.22
ダビスタはBCのおかげで人気あったけど今はもう改造簡単だし駄目だろうな
1人でやるならウイポのほうが面白いし
1人でやるならウイポのほうが面白いし
77: 2020/10/05(月) 11:06:38.37
実際のファンファーレを使用してるからウイポよりお得だぞ
79: 2020/10/05(月) 11:11:52.83
>>77
すぎやま税とか高そうだな
すぎやま税とか高そうだな
78: 2020/10/05(月) 11:07:15.58
パチンコもスロットも競馬もごく一部の人以外金と時間捨てに行くだけだから時間捨てるだけのゲームでやったほうがマシだな
ダビスタは馬主になるゲームだから関係ないけど
ダビスタは馬主になるゲームだから関係ないけど
80: 2020/10/05(月) 11:14:18.43
馬知らんがドラクエモンスターズみたいなもんだと思って楽しんでるわ。ウイポ8は好きだったが9は合わなかったなダビスタは期待してる
81: 2020/10/05(月) 11:16:09.52
SFC時代にムチャクチャ流行った記憶
82: 2020/10/05(月) 11:18:07.63
ダビスタ2から96くらまでが競馬ブームと合わさって凄かった
96は全国大会も開催してたし
96は全国大会も開催してたし
83: 2020/10/05(月) 11:22:36.46
競馬界初心者に厳しいダビスタ
競馬界初心者に優しいウイポ
というイメージがあるけど
そこは改善されるのかな
競馬界初心者に優しいウイポ
というイメージがあるけど
そこは改善されるのかな
84: 2020/10/05(月) 11:23:17.32
人間ダビスタの2まだかな
85: 2020/10/05(月) 11:29:10.27
よく分からんがポケモンで言うと、素早さ上昇性格素早さ種族値V素早さ極振りゲーなんだろ?
86: 2020/10/05(月) 11:29:50.47
ダビスタもこれくらい時間掛かったから
カルチョビットとかも欲しいけど
仮に出すつもりならswitchでは出ないだろうなぁ
カルチョビットとかも欲しいけど
仮に出すつもりならswitchでは出ないだろうなぁ
87: 2020/10/05(月) 11:29:55.79
ダビスタはSFCのめっちゃハマってたわ
88: 2020/10/05(月) 11:32:02.62
ダビスタはファミ通効果も大きかったんでないかな
確かダビスタ96だかとドラクエ6の発売日が近い日程で重なったんよな
とにかく二本とも高いので一本に絞るのに悩みに悩んだあげくダビスタ選んだ思い出
確かダビスタ96だかとドラクエ6の発売日が近い日程で重なったんよな
とにかく二本とも高いので一本に絞るのに悩みに悩んだあげくダビスタ選んだ思い出
89: 2020/10/05(月) 11:38:46.67
スピード、スタミナ、勝負根性全て必要だから素早さゲーではない
90: 2020/10/05(月) 11:45:30.21
ゲーセンのスターホースに何万円もメダルを買って注ぎ込んでる友人とか見たら本物の競馬やれば良いのにとか思う
91: 2020/10/05(月) 11:47:23.79
そういう奴は本物の競馬やってたら何千万逝ってたやろな
92: 2020/10/05(月) 11:49:10.69
~~(自主規制)遊んでる友人見たらブレワイやれば良いの以下略
93: 2020/10/05(月) 12:09:59.09
ダビスタやるお金で馬主になればよくね?
94: 2020/10/05(月) 12:15:54.53
ダビスタお布施したらベスプレ出してくれますか?
95: 2020/10/05(月) 12:18:09.75
ダビスタは本当にゲームバランスに尽きる
だからやってみないと分からない
だからやってみないと分からない
96: 2020/10/05(月) 12:20:07.75
ダビつくの会社作ったんでしょ?
ダビマスみたいにならなきゃいいよ
ウイポの新しいのはシービーとかルドルフ出てないから買ってないし
ダビマスみたいにならなきゃいいよ
ウイポの新しいのはシービーとかルドルフ出てないから買ってないし
97: 2020/10/05(月) 12:22:30.41
マチカネイワシミズ
98: 2020/10/05(月) 12:22:35.59
ダビスタは前作、前々作がクソだったからレビュー待ってから買うべき
99: 2020/10/05(月) 12:25:04.63
ダビスタは99以降あまり評判がよくないね
100: 2020/10/05(月) 12:25:29.04
ウイポは多数の馬を同時に育てる
最近のやつは育成にも多少関与できたりするけど基本調教師任せ
面白いんだけど管理する馬が増えまくりごちゃごちゃになってその時点でいつも辞める
最近のダビスタはよく知らないけどもっと少数の馬を調教からじっくり面倒見るイメージ
最近のやつは育成にも多少関与できたりするけど基本調教師任せ
面白いんだけど管理する馬が増えまくりごちゃごちゃになってその時点でいつも辞める
最近のダビスタはよく知らないけどもっと少数の馬を調教からじっくり面倒見るイメージ
101: 2020/10/05(月) 12:27:26.22
あなたがダビスタに時間を潰さなければ馬くらい飼えたんですよ
103: 2020/10/05(月) 12:34:38.60
>>101
あれは私の馬ですが…
あれは私の馬ですが…
102: 2020/10/05(月) 12:29:56.00
ちくわ大明神
104: 2020/10/05(月) 12:52:48.65
ベスプレ欲しい
105: 2020/10/05(月) 12:53:36.94
ダビスタはファミコンの全国版しか遊んでないんだけど
今はべーしっくんの荒井清和がキャラ描いてるのか
今はべーしっくんの荒井清和がキャラ描いてるのか
106: 2020/10/05(月) 13:18:04.47
馬の話題で30レスもいくのか
そんなに面白いの?興味あるわ
そんなに面白いの?興味あるわ
117: 2020/10/05(月) 14:49:29.40
>>106
面白かった。面白かったんだ…
面白かった。面白かったんだ…
107: 2020/10/05(月) 13:24:59.25
ウマナミなのねー
108: 2020/10/05(月) 13:50:08.49
もみゆりいばてくらち
109: 2020/10/05(月) 13:59:00.22
ウマ娘のスピンオフとしてワンチャン
110: 2020/10/05(月) 14:00:36.77
馬と言えばソリティ馬を出さんかい
112: 2020/10/05(月) 14:15:28.19
>>110
あれ3DS版2周したけど
ゲーム性としては1周したら充分な類いな感じがする
あれ3DS版2周したけど
ゲーム性としては1周したら充分な類いな感じがする
111: 2020/10/05(月) 14:09:56.23
競馬ゲームはリアル競馬知識が必要なのがキツイ
113: 2020/10/05(月) 14:18:37.61
ソリティ馬はステボロボロでソリティアもボロボロでもたまに大逃げ出来たりするのが面白かった
114: 2020/10/05(月) 14:19:23.68
シレン5出るまでに4やらにゃ…
115: 2020/10/05(月) 14:21:53.50
シレン4やると5やった時 モンスター図鑑の解説 夜 偽アイテムに
文句いうかもしれない
文句いうかもしれない
123: 2020/10/05(月) 15:03:53.95
スピードか確かに
スパイダーソリティアとかとはまた違うしね
>>115
そうかなのかぁ…
4はあえておいておこうかなありがとうね
スパイダーソリティアとかとはまた違うしね
>>115
そうかなのかぁ…
4はあえておいておこうかなありがとうね
128: 2020/10/05(月) 15:18:15.44
>>123
いや4ずっとやって5やったら頭の切り替えが大変だと思って
いや4ずっとやって5やったら頭の切り替えが大変だと思って
149: 2020/10/05(月) 17:28:36.17
>>128
なるほど
お気遣いありがとう
システムの違いあるみたいだし確かに戸惑いそうだもんな
ソリティアそんな意味が…ぼっちでひとり寂しいのにソリティア大好きだから自分にはあってんなww
なるほど
お気遣いありがとう
システムの違いあるみたいだし確かに戸惑いそうだもんな
ソリティアそんな意味が…ぼっちでひとり寂しいのにソリティア大好きだから自分にはあってんなww
153: 2020/10/05(月) 18:11:58.50
>>149
個人的にシレン4の方が5より難易度高いと思うので、5を楽しめたら4に挑戦してみてもいいかも
4はセクシーなお姉さんやバナナの王子様とかキャラも良い
個人的にシレン4の方が5より難易度高いと思うので、5を楽しめたら4に挑戦してみてもいいかも
4はセクシーなお姉さんやバナナの王子様とかキャラも良い
116: 2020/10/05(月) 14:29:11.95
宣伝としてスーファミオンラインにシレン追加されないかな
しちゃったらそっち一生遊ばれるからやらんか
しちゃったらそっち一生遊ばれるからやらんか
118: 2020/10/05(月) 14:52:59.64
ソリティ馬ってソリティウマ?ソリティバ?
119: 2020/10/05(月) 14:54:33.45
>>118
ソリティバ
ソリティバ
120: 2020/10/05(月) 14:55:07.52
ソリティホース
121: 2020/10/05(月) 14:59:21.61
ソリティマ
122: 2020/10/05(月) 15:02:10.68
ソリティ馬ってソリティアかと思ったらスピードなんだよね
やたら評判いいけどソリティアなら要らんわって思ってたけどついつい買ってプレイしたらクソ面白かった
あれスピード馬に名前変えたほうがいいわ
やたら評判いいけどソリティアなら要らんわって思ってたけどついつい買ってプレイしたらクソ面白かった
あれスピード馬に名前変えたほうがいいわ
124: 2020/10/05(月) 15:04:41.71
muse dashって何曲入っているのかな
126: 2020/10/05(月) 15:11:32.52
>>124
200ちょいくらい
switch版はアプデ1ヵ月遅れとかだけど、スマホだと有料のDLCが無料の買い切り版
キャラかわいいし曲もかわいいしおススメ、今ハマってる
200ちょいくらい
switch版はアプデ1ヵ月遅れとかだけど、スマホだと有料のDLCが無料の買い切り版
キャラかわいいし曲もかわいいしおススメ、今ハマってる
139: 2020/10/05(月) 16:07:19.30
>>126
あの価格でその曲数なら十分だね
購入してみる、ありがとう
あの価格でその曲数なら十分だね
購入してみる、ありがとう
125: 2020/10/05(月) 15:09:25.56
ソリティ馬は暴走人馬一体とか意外と工夫の余地があって面白かったな
厨キャラ作ろうとして途中で飽きたけど
厨キャラ作ろうとして途中で飽きたけど
127: 2020/10/05(月) 15:14:01.16
そもそもソリティアって名前自体は一人遊びのカードゲームの総称で、Windowsに付いてくるソリティアの正式名称はクロンダイク
クロンダイクがソリティアって呼ばれてるのはMSのせい
クロンダイクがソリティアって呼ばれてるのはMSのせい
129: 2020/10/05(月) 15:22:10.89
>>127
マジか!一人遊びカードゲーの事だったのか
ソロだからソリティアってことね
マジか!一人遊びカードゲーの事だったのか
ソロだからソリティアってことね
131: 2020/10/05(月) 15:39:43.58
>>129
スパイダー、スピード、クロンダイクなら、「世界のアソビ大全51」にも収録されていますね。
スパイダー、スピード、クロンダイクなら、「世界のアソビ大全51」にも収録されていますね。
132: 2020/10/05(月) 15:45:08.28
>>129
正確には一人遊びのゲーム全般だけどね(ペグソリティアとか麻雀ソリティア=上海とか)
正確には一人遊びのゲーム全般だけどね(ペグソリティアとか麻雀ソリティア=上海とか)
133: 2020/10/05(月) 15:46:53.09
じゃあ俺はソリライフか。
134: 2020/10/05(月) 15:48:40.30
剃り込みは?
135: 2020/10/05(月) 15:48:40.87
solitaire
フランス語 寂しい、単独、孤独
フランス語 寂しい、単独、孤独
136: 2020/10/05(月) 15:50:19.59
じゃあソリティアって寝るわ
137: 2020/10/05(月) 15:52:41.44
ソリティアクリアするとトランプがばぁーってなるの懐かしい
138: 2020/10/05(月) 16:04:10.19
欧州eshopにてサクナヒメは6.0GB
144: 2020/10/05(月) 16:50:31.28
>>138
予想以上にデカいな…マジかこれ
予想以上にデカいな…マジかこれ
140: 2020/10/05(月) 16:22:55.79
ダビスタって馬は実名ででてくるんだっけ?
スーファミ版で調教しまくって体重ループさせた思い出
スーファミ版で調教しまくって体重ループさせた思い出
141: 2020/10/05(月) 16:26:25.08
ダビスタ薗部博之、監修してるだけなのね
カルチョビットやベストプレープロ野球も出してくれ
カルチョビットやベストプレープロ野球も出してくれ
142: 2020/10/05(月) 16:27:35.71
最近のダビスタは実名で出てるな
143: 2020/10/05(月) 16:38:27.28
でも確か製作はセガから出てたダビつく作ってたとこじゃなかったっけ
146: 2020/10/05(月) 17:02:29.98
遊戯王も相手にターン渡さずにずっとひとりでまわすようなコンボプレイするとソリティアって言われるねw
147: 2020/10/05(月) 17:05:42.44
MuseDashは最初はイマイチ乗れず買ったの失敗だったかなーと思ったけど
コントローラーでなく画面タッチにしたら遊びやすくなって一気に楽しさが増したので
もし買って合わなかったら色々と操作方法試してみるといいよ
元がスマホだからだろうけど連打がボタンじゃキツすぎて二本指タッチだと楽でいい
コントローラーでなく画面タッチにしたら遊びやすくなって一気に楽しさが増したので
もし買って合わなかったら色々と操作方法試してみるといいよ
元がスマホだからだろうけど連打がボタンじゃキツすぎて二本指タッチだと楽でいい
155: 2020/10/05(月) 18:19:10.75
>>147
画面タッチも上下と左右で選べるからな
画面タッチも上下と左右で選べるからな
178: 2020/10/05(月) 23:02:30.80
>>147
自分はSwitchLITEなのでコントローラーガチャガチャやって壊れるのこわくて
遠慮気味にしか押せてなかったんだけど
タッチできること気付いてからボスの連打めっちゃ捗るようになってよかった
自分はSwitchLITEなのでコントローラーガチャガチャやって壊れるのこわくて
遠慮気味にしか押せてなかったんだけど
タッチできること気付いてからボスの連打めっちゃ捗るようになってよかった
148: 2020/10/05(月) 17:26:05.11
今年はサンタさんは何をくれるのかなあ
151: 2020/10/05(月) 17:56:15.51
>>148
友達以外
友達以外
150: 2020/10/05(月) 17:51:41.19
muse dashは面白いけどおじさんだからなのかタッチで画面が隠れるとツラい…
152: 2020/10/05(月) 18:06:41.87
こんな私にダビがスタ
154: 2020/10/05(月) 18:12:10.18
一人遊び
156: 2020/10/05(月) 18:30:26.02
シレン4はギャザーとか
特定の敵が極悪だからなー
特定の敵が極悪だからなー
157: 2020/10/05(月) 18:41:45.39
シレンGB2をリメイクしては欲しいわ
159: 2020/10/05(月) 18:49:15.34
>>157
DSでもうリメイクしてるじゃないか…
DSでもうリメイクしてるじゃないか…
158: 2020/10/05(月) 18:43:38.36
シレン64でねえかな
160: 2020/10/05(月) 19:05:12.31
リメイクじゃない初代シレンやりたい
肉のシステムがすごい好き
何で無くしたのか
肉のシステムがすごい好き
何で無くしたのか
161: 2020/10/05(月) 19:15:35.55
オンラインのヤツでシレン出して
巻き戻し機能があれば鬼に金棒や
巻き戻し機能があれば鬼に金棒や
162: 2020/10/05(月) 19:22:27.41
MusedushはSweetWitchGirlのサビが頭から離れないぐらい好きなんだが全体的に譜面が難しすぎて無理ゲーな曲が多い
ボタンだと連打がきついから上手い人はタッチメインでやってるのかな
ボタンだと連打がきついから上手い人はタッチメインでやってるのかな
163: 2020/10/05(月) 19:23:00.93
シレンのBGMすこ
初代・2・アスカは音源もそうだし雰囲気の統一感がとても良かった
初代・2・アスカは音源もそうだし雰囲気の統一感がとても良かった
167: 2020/10/05(月) 19:49:48.14
>>163
今日はすぎやまこういちの話が多いな
今日はすぎやまこういちの話が多いな
164: 2020/10/05(月) 19:33:53.33
うちのシレンは未だに月影村から脱出できていない
165: 2020/10/05(月) 19:37:06.92
肉もモンスターの壺も楽しかったな
166: 2020/10/05(月) 19:46:32.81
Musedushのグルコスコラボ楽しみ
アーケード版からの曲ワイワイパーティーに収録される前に
こっちで先に来るとは思わなかった
おすすめは聖者の息吹
アーケード版からの曲ワイワイパーティーに収録される前に
こっちで先に来るとは思わなかった
おすすめは聖者の息吹
168: 2020/10/05(月) 20:21:34.78
なかむらこういち「シレンはわしが作った」
169: 2020/10/05(月) 21:10:53.77
スピリットなんたら仲間三人になったとこだけど、
作業感が先行してここから面白くなりそうな要素が見つからないわ
ねずみみたいなサバイバル要素も、牧場物語みたいな季節ごとのイベントもなくて
島行ったりきたりしつつ作物育てたり釣りしたりであんまりメリハリが無い
作業感が先行してここから面白くなりそうな要素が見つからないわ
ねずみみたいなサバイバル要素も、牧場物語みたいな季節ごとのイベントもなくて
島行ったりきたりしつつ作物育てたり釣りしたりであんまりメリハリが無い
174: 2020/10/05(月) 21:46:52.16
>>169
メリハリとかそう言うゲームじゃないと思う
メリハリとかそう言うゲームじゃないと思う
171: 2020/10/05(月) 21:27:25.08
ゲームが変わる64がかえる!
173: 2020/10/05(月) 21:45:11.84
>>171
マリオ64で確かに変わった
マリオ64で確かに変わった
175: 2020/10/05(月) 21:59:58.18
Spiritfarerはメリハリや刺激を求める人には向いてないと思う
基本は探索&作業ゲーでちょっとずつ話を進めるタイプだから
新しい場所発見したり色々クラフトしたりするとどんどんクエスト増えてやるべき事に事欠かないのも個人的には好きだけど嫌な人もいるかもね
基本は探索&作業ゲーでちょっとずつ話を進めるタイプだから
新しい場所発見したり色々クラフトしたりするとどんどんクエスト増えてやるべき事に事欠かないのも個人的には好きだけど嫌な人もいるかもね
177: 2020/10/05(月) 22:51:42.38
64のゲームは当時の二倍の価格でも良いからいろいろ出してほしい
179: 2020/10/05(月) 23:02:51.00
せっかくスマブラに出たんだから
バンカズコレクションとか出して欲しい
バンカズコレクションとか出して欲しい
211: 2020/10/06(火) 10:34:33.01
>>179
Xbox OneでレアコレクションDL版かおうや。
パーフェクトダークとかもはいってるで。
Xbox OneでレアコレクションDL版かおうや。
パーフェクトダークとかもはいってるで。
180: 2020/10/05(月) 23:48:24.96
pineって面白い?紹介文だけ見ると成り上がりみたいな印象受けるけど
181: 2020/10/05(月) 23:54:41.32
ダビスタ年内は予想外だったな
まあ9割方クソゲーだろうけど買っちゃうんだよなあ
99までさんざん楽しませてもらったからその恩返しみたいなもんだなw
まあダメなら3日で売ってシレンやればいいし
まあ9割方クソゲーだろうけど買っちゃうんだよなあ
99までさんざん楽しませてもらったからその恩返しみたいなもんだなw
まあダメなら3日で売ってシレンやればいいし
182: 2020/10/06(火) 00:08:00.05
【おすすめDLゲーム】失われた仲間の心を取り戻す『The Last Campfire』は優しい気持ちになれるパズルゲーム
https://dengekionline.com/articles/49168/
https://dengekionline.com/articles/49168/
184: 2020/10/06(火) 00:47:14.11
>>182
これ気になってたが結構ボリュームあるのか、値段的に3~5時間くらいで終わると思ってたな
これ気になってたが結構ボリュームあるのか、値段的に3~5時間くらいで終わると思ってたな
183: 2020/10/06(火) 00:08:32.17
ダビスタは長く遊べるからDL版に特攻だな
まあクソゲーかもしれないとは思ってるがダビつくのランド・ホーだからもしかしたらというのもある
まあクソゲーかもしれないとは思ってるがダビつくのランド・ホーだからもしかしたらというのもある
192: 2020/10/06(火) 04:13:07.62
>>183
高いのに良く発売日にDLいけるな
高いのに良く発売日にDLいけるな
185: 2020/10/06(火) 00:47:28.02
優しい気持ちになりたくてパズルゲームなんかやんねーんだよ!(突如激昂する男性
186: 2020/10/06(火) 01:28:31.42
>>185
パズルゲーってどういう気持の時やるんだっけ…?
パズルゲーってどういう気持の時やるんだっけ…?
187: 2020/10/06(火) 01:31:37.42
パズルゲーって精神統一のための行動だよなあ
ピクロスでセルフタイムアタックやってるとミスったら最初からとかよくある
ピクロスでセルフタイムアタックやってるとミスったら最初からとかよくある
188: 2020/10/06(火) 01:43:15.36
ピクロスでセルフタイムアタックしてるようなやつに人がパズルするときの気持ち一般を語れるのだろうか…
189: 2020/10/06(火) 02:07:38.00
ダビスタステマ臭い
クソなら買わないのが今後のためだぞ
クソなら買わないのが今後のためだぞ
193: 2020/10/06(火) 06:09:16.35
パズルゲーは好きだけど
法則性の分かりにくい仕掛けとか
雰囲気ゲーに多い何を言ってるのかよく分からない曖昧な言い回しとか壁画は苦手
法則性の分かりにくい仕掛けとか
雰囲気ゲーに多い何を言ってるのかよく分からない曖昧な言い回しとか壁画は苦手
194: 2020/10/06(火) 07:03:35.77
ゲームを定価で買えないような貧乏人の方が珍しいだろ
195: 2020/10/06(火) 07:14:39.59
それな
月のお小遣いが500円しかないわけじゃ
あるまいし
月のお小遣いが500円しかないわけじゃ
あるまいし
196: 2020/10/06(火) 07:21:53.02
日本もとっくに格差社会なのでそういうちっさい見栄張りにも物悲しさを感じるわ
198: 2020/10/06(火) 07:33:13.43
根性論で乗り越えられないのが格差なんですが
199: 2020/10/06(火) 07:33:28.68
昼飯も食わして貰えないブラックな会社の部長に同じような事を言われた事があってワロタ
200: 2020/10/06(火) 07:39:27.14
自分は有能でみんなに尊敬されてる上司だと思ってそう
202: 2020/10/06(火) 08:01:53.56
ゲームを定価で買えないんじゃなくて無駄使いをしたくないんだよ
8500円払ってクソゲー買うなんてただの馬鹿でしょ
8500円払ってクソゲー買うなんてただの馬鹿でしょ
203: 2020/10/06(火) 08:09:32.22
相変わらずすぐいつものアウアウに釣られるなここは
204: 2020/10/06(火) 08:11:17.51
無能のいつアウが向上心とか言ってるのが笑える
205: 2020/10/06(火) 08:13:41.77
アウじゃん
206: 2020/10/06(火) 08:14:04.25
でもゲーム一本で困るようなひとは
5chやってる場合じゃないと思う
5chやってる場合じゃないと思う
207: 2020/10/06(火) 08:15:55.55
5chやってるから困ってるんだろ上皇
208: 2020/10/06(火) 08:18:09.34
そういやそうだねw
209: 2020/10/06(火) 08:22:36.69
上皇5chやってるんか
210: 2020/10/06(火) 10:01:57.01
kでも読んだか
212: 2020/10/06(火) 10:47:36.41
箱はCAVEのゲームが動くまで買わんよ
そーいやデススマイルズがPS4とマルチなら
レイちゃんのパンツは規制か?
マジでクソだな
そーいやデススマイルズがPS4とマルチなら
レイちゃんのパンツは規制か?
マジでクソだな
213: 2020/10/06(火) 10:48:54.62
ケイブシューが全部遊べるなら箱買うわ
デススマswitch来たけどガレッガ遅すぎんか
デススマswitch来たけどガレッガ遅すぎんか
214: 2020/10/06(火) 11:14:34.65
ケイブや他のシューディングで箱は外せないわ
switchにデススマやダラバー来たら歓喜したけど
switchにデススマやダラバー来たら歓喜したけど
216: 2020/10/06(火) 11:28:02.08
>>214
その2つは出る
その2つは出る
217: 2020/10/06(火) 11:36:25.25
>>216
歓喜のアスキーアート貼りたいぜ
ダラバーって1画面の家庭用も2画面のACも一緒にはいってる?steamもvita版もってる
歓喜のアスキーアート貼りたいぜ
ダラバーって1画面の家庭用も2画面のACも一緒にはいってる?steamもvita版もってる
218: 2020/10/06(火) 12:07:48.73
219: 2020/10/06(火) 12:09:49.31
>>218
悪いありがとう
悪いありがとう
215: 2020/10/06(火) 11:22:30.38
箱ってシルバーガンあるんだっけ
スイッチにもくれ
斑鳩だけではさみしい
スイッチにもくれ
斑鳩だけではさみしい
220: 2020/10/06(火) 12:29:14.43
グノーシアやってるんだが
ムズい
ムズい
221: 2020/10/06(火) 12:39:20.40
箱のシルバーガンはMSが関わってるからなあ
言うて最近じゃそれが移植できない理由になってないけど
言うて最近じゃそれが移植できない理由になってないけど
222: 2020/10/06(火) 12:44:13.13
オーバーウォッチいっせいトライアル
223: 2020/10/06(火) 12:46:46.71
>>222
60fpsだったらやってただろうけどなあ・・・
60fpsだったらやってただろうけどなあ・・・
230: 2020/10/06(火) 13:53:23.30
>>222
ps4勢だけど怖いもの見たさで覗いてみる
セールも2000円以下じゃないと人集まらないだろうに
ps4勢だけど怖いもの見たさで覗いてみる
セールも2000円以下じゃないと人集まらないだろうに
224: 2020/10/06(火) 12:51:51.12
ダビスタはファミコンの全国版をいじらんで出してくれていいのよ?
228: 2020/10/06(火) 13:28:55.74
>>224
それだけ1000円で出してくれればいい
それだけ1000円で出してくれればいい
225: 2020/10/06(火) 12:54:55.35
斑鳩は新ハードの度に移植されてる気がするけどシルバーガンは全然だね
227: 2020/10/06(火) 13:21:26.35
>>225
当時のPS1とSSとかのローポリのゲームって
今の時代だと(ドット絵以上に)見た目ショボく見えるから
直の移植ってあまりされないよな
あとシルバーガンはマニアック過ぎるんよ・・・
ギリギリを求められる操作が多い&ステージ多い&覚え要素多いから
昔はできてても今はできる気がしない
斑鳩はステージ数少ないからまだいけるけど・・・
当時のPS1とSSとかのローポリのゲームって
今の時代だと(ドット絵以上に)見た目ショボく見えるから
直の移植ってあまりされないよな
あとシルバーガンはマニアック過ぎるんよ・・・
ギリギリを求められる操作が多い&ステージ多い&覚え要素多いから
昔はできてても今はできる気がしない
斑鳩はステージ数少ないからまだいけるけど・・・
226: 2020/10/06(火) 13:08:52.16
早期購入特典にファミコン版つけたらフラゲしてでも買うのに、ダビスタ。
229: 2020/10/06(火) 13:32:50.27
ダビスタとかベストプレープロ野球がファミコンオンラインに来んかな
いたれりつくせりじゃなくて取っ付き難いだろうけど
いたれりつくせりじゃなくて取っ付き難いだろうけど
231: 2020/10/06(火) 13:54:58.73
ファミコンの野球は選手データを差し替えないと厳しそうだな
232: 2020/10/06(火) 14:08:04.91
PS1あたりのゲームはあんまり目が疲れないからすき
233: 2020/10/06(火) 14:27:44.56
クーロンズゲートで三半規管やられてから3D嫌になったんすけど
234: 2020/10/06(火) 14:37:25.13
シルバーガンは箱360かなんかに移植されたことあるし、それを基本にして移植とかできればいいのにね
235: 2020/10/06(火) 14:41:32.28
ベスプレはとりあえず1本出してくれたら
あとはエディットで何年でも遊べて助かるんだが
今でもまだpc版やってる人いるからなぁ
あとはエディットで何年でも遊べて助かるんだが
今でもまだpc版やってる人いるからなぁ
236: 2020/10/06(火) 14:51:01.41
>>235
GBA版を去年までやってたよ
PC版と比べたらデータ更新がかなり面倒だけど、それを我慢してでもやる価値があった
Switchで出たとしてもデータ更新が面倒だろうけど、
それでも出して欲しいな
GBA版を去年までやってたよ
PC版と比べたらデータ更新がかなり面倒だけど、それを我慢してでもやる価値があった
Switchで出たとしてもデータ更新が面倒だろうけど、
それでも出して欲しいな
248: 2020/10/06(火) 15:50:45.49
>>236
出してほしいよね
携帯モード(lite)との相性もよさそう
GBA版はFC版から10年ぶりくらいに出たやつだね
>>237
えぇ…
出してほしいよね
携帯モード(lite)との相性もよさそう
GBA版はFC版から10年ぶりくらいに出たやつだね
>>237
えぇ…
237: 2020/10/06(火) 14:52:45.53
>>235
まだ現行スレ動いてるぞ
投打が噛み合うの定義で大喧嘩してたけど
まだ現行スレ動いてるぞ
投打が噛み合うの定義で大喧嘩してたけど
238: 2020/10/06(火) 14:53:41.69
クソつまらん理由で笑うw
239: 2020/10/06(火) 14:59:40.30
定義で喧嘩するのはこのスレも同じだろ
240: 2020/10/06(火) 15:04:09.51
カルチョはオンライン対戦入れた3DS版からおかしくなったから仮にスイッチで出るならオフ専用にしてくれ
241: 2020/10/06(火) 15:05:23.47
メトロイドヴァニアの定義とかなw
任天堂の公式サイトでこの言葉使ってるの驚いた
任天堂の公式サイトでこの言葉使ってるの驚いた
242: 2020/10/06(火) 15:07:43.41
お?やる?やっちゃう?
243: 2020/10/06(火) 15:09:29.41
メトロイドヴァニアって元々は任天堂のメトロイドが語源なの?
244: 2020/10/06(火) 15:11:16.83
>>243
拙者寡聞にしてメトロイド以外のメトロイドを知らぬ
拙者寡聞にしてメトロイド以外のメトロイドを知らぬ
273: 2020/10/06(火) 17:10:19.73
>>243
メトロイドとキャッスルヴェニア
(悪魔城ドラキュラ)から
生まれた造語よ
メトロイドとキャッスルヴェニア
(悪魔城ドラキュラ)から
生まれた造語よ
245: 2020/10/06(火) 15:21:08.84
鬼滅キッズしか喜ばん流れやめろ
246: 2020/10/06(火) 15:27:39.82
マーセナリーズブレイズをプレイ開始。これまでのシリーズよりは演出面がんばってるね
微々たるものだけど進化してるのはいいことだ
微々たるものだけど進化してるのはいいことだ
247: 2020/10/06(火) 15:32:40.20
そもそも「メトロイドやキャッスルヴァニア(月下)みたいなゲーム」って
本当にそのままの意味よ
「探索ゲーム」とか曖昧で別ジャンルをまきこんじゃう言い方より
具体的で理解しやすいから定着した
本当にそのままの意味よ
「探索ゲーム」とか曖昧で別ジャンルをまきこんじゃう言い方より
具体的で理解しやすいから定着した
249: 2020/10/06(火) 15:58:07.05
ローグライク
と同じだよな
と同じだよな
250: 2020/10/06(火) 15:58:48.39
全く違う
251: 2020/10/06(火) 16:02:06.52
今度のトライアルはオーバーウォッチか よく知らんのでキャラやバックストーリーが設定されたチームバトル制のフォートナイトとかいうイメージなんだが
252: 2020/10/06(火) 16:04:47.15
ローグライクももともとは「ローグ(ゲーム名)みたいなゲーム」だから同じやろ
253: 2020/10/06(火) 16:19:08.55
あかん
喧嘩はじまるわ
喧嘩はじまるわ
254: 2020/10/06(火) 16:20:20.60
ファイヤーエンブレム!
285: 2020/10/06(火) 18:13:15.34
>>254
これの定義も曖昧だよな
これの定義も曖昧だよな
303: 2020/10/06(火) 19:21:25.20
>>285
正式なタイトルがあるのに定義って何だよ(哲学)
正式なタイトルがあるのに定義って何だよ(哲学)
255: 2020/10/06(火) 16:21:16.91
正式な定義が決まってないジャンルの論争なんて着地点見つかるわけ無いんだからその辺にしとき
なんとなくで良いんだよそんなん
なんとなくで良いんだよそんなん
256: 2020/10/06(火) 16:22:47.58
モンスターハンターライザ!
344: 2020/10/06(火) 23:17:59.97
>>257
只
只
258: 2020/10/06(火) 16:25:23.49
ローグライトって言葉がなんか腹立つ
259: 2020/10/06(火) 16:33:22.75
禁呪連発すんな
260: 2020/10/06(火) 16:39:56.63
フフフ我が名はフルプライスおじさん
261: 2020/10/06(火) 16:40:22.33
ハ ク ス ラ
262: 2020/10/06(火) 16:41:32.16
オーバーウォッチ
全然話題になってなくてワロタ w
全然話題になってなくてワロタ w
263: 2020/10/06(火) 16:45:09.09
起源主張は鬼滅の刃のパクリ
264: 2020/10/06(火) 16:48:43.57
オープンワールドはどうですか?
291: 2020/10/06(火) 18:25:50.19
>>264
いいと思います
いいと思います
265: 2020/10/06(火) 16:48:46.11
Nintendo Switch Online 7日間無料体験チケット
2020年11月2日(月)までの期間限定 0プラチナポイントで交換
だれか交換今できない?って聞いてたから
2020年11月2日(月)までの期間限定 0プラチナポイントで交換
だれか交換今できない?って聞いてたから
266: 2020/10/06(火) 16:50:43.81
フルプライスに関してはもう「ある一定以上の価格」をフルプライスと呼ぶことに対して警察するのは諦めたから
せめていくらからそのフルプライスとやらになるのかだけハッキリさせて欲しい
これ言うだけでも面倒くさがられるんだけど共通の認識得られてないのは言葉として成立してないだろと
5000円以上くらいからで良いのか?
せめていくらからそのフルプライスとやらになるのかだけハッキリさせて欲しい
これ言うだけでも面倒くさがられるんだけど共通の認識得られてないのは言葉として成立してないだろと
5000円以上くらいからで良いのか?
267: 2020/10/06(火) 16:55:18.74
>>266
その機種のソフトの定価で一番高い価格から下に1000円の範囲がフルプライスだと思ってる
8800円のソフトが一番高いなら7800-8800って感じ
それ以下はミドルやロープライス
その機種のソフトの定価で一番高い価格から下に1000円の範囲がフルプライスだと思ってる
8800円のソフトが一番高いなら7800-8800って感じ
それ以下はミドルやロープライス
269: 2020/10/06(火) 17:00:02.93
>>267
上限付近って感じか
上限付近って感じか
277: 2020/10/06(火) 17:28:26.01
>>267
光栄は信長の野望や三國志のファミコン版を9800で売ってたから
ファミコンのフルプライスは8800までか
光栄は信長の野望や三國志のファミコン版を9800で売ってたから
ファミコンのフルプライスは8800までか
280: 2020/10/06(火) 17:43:46.93
>>277
ファミコンも容量増加からかそれなりに価格差はあったんだな
1988発売のドラクエ3で5900円
1990発売のドラクエ4で8500円
ファミコンも容量増加からかそれなりに価格差はあったんだな
1988発売のドラクエ3で5900円
1990発売のドラクエ4で8500円
278: 2020/10/06(火) 17:36:22.27
>>267
定価販売ならフルプライス、
割り引かれてるのなら
割引価格としか思ってないな…
定価販売ならフルプライス、
割り引かれてるのなら
割引価格としか思ってないな…
283: 2020/10/06(火) 17:53:24.15
>>278
えっ違ったのか
えっ違ったのか
268: 2020/10/06(火) 16:58:34.61
今度はスップにひっかかるのか
270: 2020/10/06(火) 17:03:05.63
新しい火種作りやがって…
switchのタイトルならフルプラ(誤用)は6500円以上だろ
実際にはもう少し高めの確実にフルプラ(誤用)感のある価格や、特別高くなくても比較対象の相場が明確に安い場合の文脈に置いて使われることが多い
まあ誤用なんだが?
switchのタイトルならフルプラ(誤用)は6500円以上だろ
実際にはもう少し高めの確実にフルプラ(誤用)感のある価格や、特別高くなくても比較対象の相場が明確に安い場合の文脈に置いて使われることが多い
まあ誤用なんだが?
272: 2020/10/06(火) 17:09:21.01
結局フルプラという言葉はそれを使う人間に「その値段分の価値があるかあやしい」という意識がある時に出てきやすいという意味では共通してるのかもしれない
誤用が拡がったのもそれが理由の一つかも
誤用が拡がったのもそれが理由の一つかも
274: 2020/10/06(火) 17:13:41.20
ジャンルが入り乱れてややこしくなってるからな アドベンチャーで検索してブレワイやマイクラ出るのはそーじゃねーだろと
279: 2020/10/06(火) 17:37:54.65
>>274
アクションアドベンチャーとテキストアドベンチャーって本来は公式のジャンルとして分けるべきだよなあ
スイッチのeショップは、というかゲームメディア全般としてジャンル分けてきとーで困るわ
アクションアドベンチャーとテキストアドベンチャーって本来は公式のジャンルとして分けるべきだよなあ
スイッチのeショップは、というかゲームメディア全般としてジャンル分けてきとーで困るわ
275: 2020/10/06(火) 17:16:05.95
海外とも認識がズレてるから文脈は大事にしないとカオスだよな
276: 2020/10/06(火) 17:17:42.37
この値段は定価で手が出せないからクソゲーとかいう
イソップ寓話のすっぱい葡萄みたいな貧乏セールシロシロ乞食が一番の害悪
イソップ寓話のすっぱい葡萄みたいな貧乏セールシロシロ乞食が一番の害悪
281: 2020/10/06(火) 17:44:13.37
フルプライスとかの言葉ってエロゲ界から来たもんだと思ってた
7000~9000円→フルプライス
4000~6000円→ミドルプライス
1000~3000円→低価格ソフト(ロープライス)
てやつ
7000~9000円→フルプライス
4000~6000円→ミドルプライス
1000~3000円→低価格ソフト(ロープライス)
てやつ
284: 2020/10/06(火) 18:07:34.00
>>281
ならフルプラ誤用するやつ全員エロってことじゃん
ならフルプラ誤用するやつ全員エロってことじゃん
282: 2020/10/06(火) 17:47:47.96
テイルズのジャンルは初めて見た時は何だこれってなった
286: 2020/10/06(火) 18:13:59.36
リメイクとリマスターいっちゃう?
287: 2020/10/06(火) 18:15:02.62
定義マンめんどくせぇ~
288: 2020/10/06(火) 18:22:13.99
ナムコはファミコンの後期でもソフトによっちゃ3900円だったもんな
プラケース入りで3900円だったからお得感すごかった
プラケース入りで3900円だったからお得感すごかった
289: 2020/10/06(火) 18:23:43.31
何のスレだよ
俺も含めてここの住人はどうでもいいような細かい事に白黒つけたがる面倒臭いやつ多すぎ
俺も含めてここの住人はどうでもいいような細かい事に白黒つけたがる面倒臭いやつ多すぎ
290: 2020/10/06(火) 18:25:03.78
ポアンカレ?
292: 2020/10/06(火) 18:26:12.45
サクナヒメ、値段はDL版だと少し安いのかなと思ってたがそのままか…それより6GBはでけーわ
293: 2020/10/06(火) 18:32:49.62
6ギガなどまだまだ小物。
294: 2020/10/06(火) 18:38:07.05
ボダラン2とかは余裕で20GB越えてくるから怖い
295: 2020/10/06(火) 18:41:03.20
あのゲーム性なのに6gはデカイなと俺も思った
その分ちょっと楽しみにもなる
その分ちょっと楽しみにもなる
296: 2020/10/06(火) 18:41:22.41
でも面白いで
50時間以上超えた
50時間以上超えた
297: 2020/10/06(火) 18:41:56.34
ボダラン2ね
298: 2020/10/06(火) 18:45:58.35
キスより凄い音楽って本当にあるんだよADV
なんだこれジャンル名というとこれ
なんだこれジャンル名というとこれ
299: 2020/10/06(火) 18:57:15.74
ナムコは自社でファミコンカートリッジを生産できる権利持ってたんやっけか
300: 2020/10/06(火) 18:59:17.36
2Kのタイトルは全体的に容量がやばいな
XCOM2で24GBバイオショックINFINITEで20GBあるんで2K全部買うとそれだけで軽く100GB越えてくる
前のセールでバイオコレ買ったら512GBじゃ足りなくなってきたわ
XCOM2で24GBバイオショックINFINITEで20GBあるんで2K全部買うとそれだけで軽く100GB越えてくる
前のセールでバイオコレ買ったら512GBじゃ足りなくなってきたわ
301: 2020/10/06(火) 19:03:24.33
フルプライスって用語は北米ではゲームソフトはどんなに高くても
59.99ドルが上限っていう慣例になっててその価格がそう呼ばれるようになったってだけ
PS5から標準が69.99ドルになるらしいから定義ブレるかもしれんけど
59.99ドルが上限っていう慣例になっててその価格がそう呼ばれるようになったってだけ
PS5から標準が69.99ドルになるらしいから定義ブレるかもしれんけど
306: 2020/10/06(火) 19:24:40.77
>>301
開発費バカ高AAA大作大好き族のくせに身勝手だなアメリカ人ユーザー
開発費バカ高AAA大作大好き族のくせに身勝手だなアメリカ人ユーザー
302: 2020/10/06(火) 19:14:49.66
ニュアンスで伝わるしなフルプラ
毎回指摘するやつはまぁ頑張ってくれや
毎回指摘するやつはまぁ頑張ってくれや
304: 2020/10/06(火) 19:22:06.86
何開き直ってるんだ
305: 2020/10/06(火) 19:23:21.09
言葉使いの誤用を指摘されて正すどころか
開き直るなんてマジありえんわ
国語の成績悪そう
開き直るなんてマジありえんわ
国語の成績悪そう
307: 2020/10/06(火) 19:28:16.74
定価の意味でフルプライスが使われているのを見たことがないしその意味なら定価といえばいいんで意味が変遷してるんでしょ
308: 2020/10/06(火) 19:30:14.92
NG登録が捗るな今日は
309: 2020/10/06(火) 19:30:52.11
黄泉を裂く花高いな
フルプライスか?
フルプライスか?
310: 2020/10/06(火) 19:32:56.05
この内容でフルプライスだと高い
↑みたいな誤用か判別不可な表現も多いから見たことないってのは思い込みだろう
↑みたいな誤用か判別不可な表現も多いから見たことないってのは思い込みだろう
311: 2020/10/06(火) 19:33:52.75
なら定価っていえよ、ルー大柴かよw
312: 2020/10/06(火) 19:34:50.93
プレイ体験はプライスレス
313: 2020/10/06(火) 19:40:40.10
2020年11月20日 ゼルダ無双
2020年12月03日 シレン5
2021年01月28日 ディスガイア6
2021年03月26日 モンハンライズ
2021春 ルーンファクトリー5
購入予定のビッグタイトルをリストアップしてみたらちょうど良いぐらいの発売ペースだったわ
2020年12月03日 シレン5
2021年01月28日 ディスガイア6
2021年03月26日 モンハンライズ
2021春 ルーンファクトリー5
購入予定のビッグタイトルをリストアップしてみたらちょうど良いぐらいの発売ペースだったわ
314: 2020/10/06(火) 19:42:38.07
やっぱ俺バカなんだろうな
パッケ派だけど発売日に買って積んでるソフトばかりだわw
すぐやらないなら安くなってから買うって選択肢があるはずなのに買ってしまう
パッケ派だけど発売日に買って積んでるソフトばかりだわw
すぐやらないなら安くなってから買うって選択肢があるはずなのに買ってしまう
317: 2020/10/06(火) 19:45:44.10
>>314
同じ同じ
減らしていきたいよな
同じ同じ
減らしていきたいよな
321: 2020/10/06(火) 20:01:45.60
>>314
パッケ派なら早めに買っておくのは正解だと思う
時間経って安くなるものもあるけど手に入りにくくなるものも割と多いし
パッケ派なら早めに買っておくのは正解だと思う
時間経って安くなるものもあるけど手に入りにくくなるものも割と多いし
329: 2020/10/06(火) 20:53:01.18
>>314
それで買わないタイトルに限って高価安定したりするとちょっと落ち込むよね
それで買わないタイトルに限って高価安定したりするとちょっと落ち込むよね
331: 2020/10/06(火) 21:16:17.50
>>314
勢いは大事
あとで買えばいっか、と思って暫く経ってからいざゲーム買う時躊躇っちゃうし
勢いは大事
あとで買えばいっか、と思って暫く経ってからいざゲーム買う時躊躇っちゃうし
315: 2020/10/06(火) 19:43:41.37
先生、シレンはビッグタイトルに入りますか?
318: 2020/10/06(火) 19:48:38.96
>>315
100時間はゆうに遊べるんだから俺にとってはビッグタイトルさ
100時間はゆうに遊べるんだから俺にとってはビッグタイトルさ
316: 2020/10/06(火) 19:45:02.05
本人がビッグタイトルだと思うんならそうなんだろう
319: 2020/10/06(火) 19:49:49.06
(積みゲーの量は)きっと何一つ変わらないから
320: 2020/10/06(火) 19:53:03.08
買うまでのワクワクが楽しい
手に入った時点でクリアした気分
手に入った時点でクリアした気分
322: 2020/10/06(火) 20:14:56.58
ルンファクがビッグタイトルかと言われると違う気がするけど1からやってるファンとしてはとても嬉しい
323: 2020/10/06(火) 20:17:56.66
おっ今度はビッグタイトルの定義か?
324: 2020/10/06(火) 20:26:17.27
こいつはドえらいシュミレーション!!
334: 2020/10/06(火) 21:36:13.42
>>324
シミュレーション警察だ!
シミュレーション警察だ!
325: 2020/10/06(火) 20:30:33.96
鋭利なディスクから身をかわせ
10月22日に『Disc Room』がNintendo Switchにて配信決定!Steam版は同日深夜に配信予定。
鋭すぎるディスクがひしめく部屋で体を切り刻まれないようにしながら、2089年の木星を調査せよ
https://youtu.be/RGPonyQKQK8
https://twitter.com/DevolverJP/status/1313413576141361152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10月22日に『Disc Room』がNintendo Switchにて配信決定!Steam版は同日深夜に配信予定。
鋭すぎるディスクがひしめく部屋で体を切り刻まれないようにしながら、2089年の木星を調査せよ
https://youtu.be/RGPonyQKQK8
https://twitter.com/DevolverJP/status/1313413576141361152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
328: 2020/10/06(火) 20:48:37.65
>>325
これ面白そうだよなぁ
これ面白そうだよなぁ
330: 2020/10/06(火) 20:54:03.24
>>325
くそ難しそうだけど面白そう
くそ難しそうだけど面白そう
326: 2020/10/06(火) 20:37:47.74
モンハンライズとかいう1.25倍フルプライス
327: 2020/10/06(火) 20:42:38.98
ライズも1年くらいしたらベストプライス版出るやろ
332: 2020/10/06(火) 21:21:48.83
もうすぐ発売にNeed for Speedが来てるけど情報あったっけ?
333: 2020/10/06(火) 21:36:07.48
>>332
ないんじゃない?
昼間のスレ見ても定義ごっこしてゲームの話全くないし
ないんじゃない?
昼間のスレ見ても定義ごっこしてゲームの話全くないし
335: 2020/10/06(火) 21:41:59.03
NFS、ゲハではスレ立ってたな
https://doope.jp/2020/10108878.html
https://doope.jp/2020/10108878.html
336: 2020/10/06(火) 21:46:00.22
あー30fpsか
337: 2020/10/06(火) 21:52:12.89
パースートで開発はバンパラのチームだってね
オープンワールド常駐したいから買うかな
オープンワールド常駐したいから買うかな
339: 2020/10/06(火) 22:47:27.70
1-2の序盤のスターや中盤の天井の1upキノコスルーする人多いよね
340: 2020/10/06(火) 22:58:34.54
いくら名作とはいえ35年前のゲームやからな
昔は皆やってたレベルでも今の子供達は初見多いやろ
昔は皆やってたレベルでも今の子供達は初見多いやろ
341: 2020/10/06(火) 23:00:14.73
RTAの影響か1-1の土管と1-2のワープは知名度高い印象
342: 2020/10/06(火) 23:01:27.48
マリオ35は操作テクニック以前にステージの基礎知識と
コインとタイムを増やす基本を知らないと絶対勝てないようになってる
コインとタイムを増やす基本を知らないと絶対勝てないようになってる
343: 2020/10/06(火) 23:10:43.18
Bダッシュのやり方も分からないような
おばあちゃんでも勝てるようなミラクルは
ないの?
おばあちゃんでも勝てるようなミラクルは
ないの?
346: 2020/10/06(火) 23:32:18.90
>>343
バトロワだからプレイ回数を重ねれば
漁夫の利で勝てることもあるはずだよ
負けても気にせずプレイし続けるんだ
バトロワだからプレイ回数を重ねれば
漁夫の利で勝てることもあるはずだよ
負けても気にせずプレイし続けるんだ
359: 2020/10/07(水) 03:47:45.36
>>347
コイン大事だけどトータルで30枚ちょいしか取らなかった上にガチャる事なく1位取れた事はあったな
コイン大事だけどトータルで30枚ちょいしか取らなかった上にガチャる事なく1位取れた事はあったな
345: 2020/10/06(火) 23:21:18.34
ホットパースートは自由にマップ走れるフリーライドモードはあるけどバンパラみたいにイベントや収集が点在してるわけじゃないから注意ね
レース選ぶ時は全体マップからだしフリーライドはおまけ程度
レース選ぶ時は全体マップからだしフリーライドはおまけ程度
348: 2020/10/07(水) 00:38:59.39
VigilってsteamもCSと同発なのか
塩ダクソメトロヴァニア好きだし期待を込めて予約しておくかな
Minoriaでガッカリしたから良作であって欲しい
塩ダクソメトロヴァニア好きだし期待を込めて予約しておくかな
Minoriaでガッカリしたから良作であって欲しい
349: 2020/10/07(水) 00:47:24.20
>>348
ゴーストパレードと2Dアーマード・コアと同発だから困る
でも2000円でみんなアーマードコアやりそうだからこっちやるか迷ってる
ゴーストパレードと2Dアーマード・コアと同発だから困る
でも2000円でみんなアーマードコアやりそうだからこっちやるか迷ってる
357: 2020/10/07(水) 01:15:41.13
>>349
ゴーストパレードは評価甘めのsteamでも微妙だしミドルプライス級だからセール待ちで良いと思う
ゴーストパレードは評価甘めのsteamでも微妙だしミドルプライス級だからセール待ちで良いと思う
358: 2020/10/07(水) 01:21:55.83
>>357
あー高いのにビミョー評価なのか
じゃあみんなやらなさそうなヴィジルやろうかな
あー高いのにビミョー評価なのか
じゃあみんなやらなさそうなヴィジルやろうかな
350: 2020/10/07(水) 00:48:43.48
アーマードコアってなんぞ?
352: 2020/10/07(水) 01:01:05.72
>>350
ハードコア・メカのこと
すでに他機種で出てるが体験版もあるぞ
ハードコア・メカのこと
すでに他機種で出てるが体験版もあるぞ
355: 2020/10/07(水) 01:13:24.16
>>352
ああ、あれか
どっかというとガンハザードだな
ああ、あれか
どっかというとガンハザードだな
351: 2020/10/07(水) 00:54:51.78
ミノリアはパリィ連打しすぎたら成功しにくいとかあればまた違ったんじゃないかなと思うなぁ、ラスダン短すぎるのも駄目だったな
353: 2020/10/07(水) 01:01:25.58
『原神』中国製ゲームとして史上最大規模のローンチを記録―アナリストが語る
https://www.gamespark.jp/article/2020/10/05/102714.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/10/05/102714.html
354: 2020/10/07(水) 01:01:29.38
中国産ゲーム『原神』が世界的大ヒット スマホだけで4日間50億円以上稼ぐ - 海外の反応
http://www.all-nationz.com/archives/1077999612.html
http://www.all-nationz.com/archives/1077999612.html
356: 2020/10/07(水) 01:15:17.18
ガンハザードの方がちかいな
361: 2020/10/07(水) 05:32:42.54
チラ裏
セールだったチルドレンオブゾディアーク、クリアした。
ここの書き込みで
「敗北で終わる、何も解決しない暗いストーリー」
とあったけど、自分は感動的なストーリーだと思いました。
カードとダイスを使う独特なシステムが面白かったので良かったらやってみてください。
セールだったチルドレンオブゾディアーク、クリアした。
ここの書き込みで
「敗北で終わる、何も解決しない暗いストーリー」
とあったけど、自分は感動的なストーリーだと思いました。
カードとダイスを使う独特なシステムが面白かったので良かったらやってみてください。
366: 2020/10/07(水) 07:35:08.99
>>361>>362
20年くらい前だったらバッドエンドも個性として捉えられていたけど
10年くらい前から最近は王道のハッピーエンドこそがいいんだ、
みたいな回帰が強くなってるよな
頑張ってクリアしたんだから報われるべき、と
20年くらい前だったらバッドエンドも個性として捉えられていたけど
10年くらい前から最近は王道のハッピーエンドこそがいいんだ、
みたいな回帰が強くなってるよな
頑張ってクリアしたんだから報われるべき、と
362: 2020/10/07(水) 05:35:43.38
なんかそういう感想見てると
人によって話の受け取りかた感じかたって違うから色んな意見見られるのありがたいねぇ
人によって話の受け取りかた感じかたって違うから色んな意見見られるのありがたいねぇ
363: 2020/10/07(水) 06:50:57.49
『シェルノサージュ』『アルノサージュ』が高画質リマスター版として2021年1月28日に復活!
https://www.famitsu.com/news/202010/06207127.html
そっちはいいからアルトネリコを出せ、早くしろ
https://www.famitsu.com/news/202010/06207127.html
そっちはいいからアルトネリコを出せ、早くしろ
367: 2020/10/07(水) 07:36:53.12
>>363
エルミナージュかとおもた
(´・ω・`)
エルミナージュかとおもた
(´・ω・`)
368: 2020/10/07(水) 07:42:46.17
>>363
メーカー名どこだかわからんな
メーカー名どこだかわからんな
374: 2020/10/07(水) 08:14:11.06
>>368
コエテクだろ
コエテクだろ
422: 2020/10/07(水) 12:21:13.89
>>374
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
450: 2020/10/07(水) 13:01:34.91
>>363
アルノサージュはちょっと遊んでみたかった
アルノサージュはちょっと遊んでみたかった
364: 2020/10/07(水) 07:27:02.80
ガストならソフィーとフィリスを移植してほしい
365: 2020/10/07(水) 07:30:40.24
別のイオンちゃんとイチャつくとか出来るわけがない
369: 2020/10/07(水) 07:44:20.93
ハッピーエンドが主流なのは仕方ないけど
昨今はハッピーエンドじゃないとクレームが来るからそれ以外は作りづらくなってるんだよな
バッドエンドスキーとしては肩身が狭いわ
昨今はハッピーエンドじゃないとクレームが来るからそれ以外は作りづらくなってるんだよな
バッドエンドスキーとしては肩身が狭いわ
380: 2020/10/07(水) 09:37:33.24
>>369
バッドエンド最高よな
バッドエンド最高よな
382: 2020/10/07(水) 09:53:02.47
>>369
でも人様を不快な気持ちにさせておいて
クレームが来ないと思う方が甘くない?
バットエンドにした以上はクレームが来る覚悟
頭を下げる準備をしておくのは当然の事の
ように思えるんだが
ゲームでバットエンドをされると
「時間を無駄にした」「付き合って損をした」
って気分にさせられるんだよ
人を不快な気持ちにさせて稼いだ金で
食う飯が美味しいのかは知らんけど
どうしてもバットエンドにしたいってなら
箱の裏書きにでも注意書きしてくれ
「この作品はバットエンドとなっております」
ってね
そしたら買わないから
でも人様を不快な気持ちにさせておいて
クレームが来ないと思う方が甘くない?
バットエンドにした以上はクレームが来る覚悟
頭を下げる準備をしておくのは当然の事の
ように思えるんだが
ゲームでバットエンドをされると
「時間を無駄にした」「付き合って損をした」
って気分にさせられるんだよ
人を不快な気持ちにさせて稼いだ金で
食う飯が美味しいのかは知らんけど
どうしてもバットエンドにしたいってなら
箱の裏書きにでも注意書きしてくれ
「この作品はバットエンドとなっております」
ってね
そしたら買わないから
428: 2020/10/07(水) 12:29:15.93
>>382,>>384
「バッドエンドと注意書きしてくれ」
2分後「結果の分かりきった話なんてつまらん」
これぞアウアウクオリティ!
ってクオリティだだ下げするのやめてもらえませんかねえ
「バッドエンドと注意書きしてくれ」
2分後「結果の分かりきった話なんてつまらん」
これぞアウアウクオリティ!
ってクオリティだだ下げするのやめてもらえませんかねえ
749: 2020/10/09(金) 01:12:03.80
>>382
ゲームしてる奴の程度が知れるレスだと思われても仕方ないな
ゲームしてる奴の程度が知れるレスだと思われても仕方ないな
775: 2020/10/09(金) 07:22:37.42
>>749
笑顔になる人間より不愉快にさせる人間の
方が多い
それがバッドエンドというものだ
エンターテイメントとしては出来損ないやね
笑顔になる人間より不愉快にさせる人間の
方が多い
それがバッドエンドというものだ
エンターテイメントとしては出来損ないやね
370: 2020/10/07(水) 07:50:56.56
ドラッグオンドラグーンをリマスターとかで出ないかなぁ
371: 2020/10/07(水) 07:56:56.73
ゼノブレ2とイーラみたいな感じにして過去話をバッドエンドみたいな手法ならいけるのでは
ゼルダ無双もそんな感じになりそうだし
ゼルダ無双もそんな感じになりそうだし
384: 2020/10/07(水) 09:54:57.51
>>371
結果の分かりきった話なんてつまらんよ
人は結果の分かりきった事に時間を
費やすことを時間の無駄だと感じる生き物だからな
やるならifルートとかサプライズがないとな
結果の分かりきった話なんてつまらんよ
人は結果の分かりきった事に時間を
費やすことを時間の無駄だと感じる生き物だからな
やるならifルートとかサプライズがないとな
372: 2020/10/07(水) 08:05:50.08
イーラ今やってるんだけどネタバレ見ちゃったのかな・・・
377: 2020/10/07(水) 08:30:20.04
>>372
ネタじゃないから大丈夫だよ!
ネタじゃないから大丈夫だよ!
431: 2020/10/07(水) 12:34:51.78
>>372
2本編に繋がる話だぞ
2本編に繋がる話だぞ
373: 2020/10/07(水) 08:08:06.59
ゼルダ無双に関してはグッドエンドになってもおかしくないけどな
時のオカリナみたいに本筋はグッドエンドなのにバッド分岐の作品もあるのと同じように
時のオカリナみたいに本筋はグッドエンドなのにバッド分岐の作品もあるのと同じように
375: 2020/10/07(水) 08:14:37.42
イーラが昔あった途中の話でバッドエンドになってるのは本編やってれば知ってるはずだしネタバレにはならない
イーラから先にやってるなら遊ぶ順番を間違えたとしか
イーラから先にやってるなら遊ぶ順番を間違えたとしか
376: 2020/10/07(水) 08:19:50.03
映画とか小説であるような敢えて最後まで描かない幕引きが好きだな
暗転からエンドロール入る瞬間がたまらない
物語の発信側受信側双方の成熟度が試される演出で、ゲームではなかなかお目にかからない気がする
暗転からエンドロール入る瞬間がたまらない
物語の発信側受信側双方の成熟度が試される演出で、ゲームではなかなかお目にかからない気がする
379: 2020/10/07(水) 09:17:12.56
ピクセルラインDXをやってるけどパズルモードがなかなか終わらん…1日2、3問ずつ解いていくのが自分には合ってるかな
焦らず気が向いた時にやるのがいいのかも
焦らず気が向いた時にやるのがいいのかも
381: 2020/10/07(水) 09:38:24.29
20年くらい前ってエロゲで泣きゲーが流行った余波で色々とバッドエンド物が増えて、
その後は反動もあってバッドエンドで終わる物自体が減っていった気もする
あくまで印象だけど
その後は反動もあってバッドエンドで終わる物自体が減っていった気もする
あくまで印象だけど
424: 2020/10/07(水) 12:25:52.88
>>381
Switchでも出てるけどDESIREのPC版は泣けたわ
菅野(剣乃)ひろゆきさん亡くなっちゃたんだよね
Switchでも出てるけどDESIREのPC版は泣けたわ
菅野(剣乃)ひろゆきさん亡くなっちゃたんだよね
383: 2020/10/07(水) 09:54:07.88
なにこれコピペ?
385: 2020/10/07(水) 09:55:47.58
短いものならバッドエンドでもいいけどRPGで数十時間も付き合った挙句にバッドエンドは嫌だな
最初から結末がわかってたイーラは最高だったけど
ブレワイ無双は変にハッピーエンドにして欲しくないというかそのままでも希望のある終わりにはできるはず
最初から結末がわかってたイーラは最高だったけど
ブレワイ無双は変にハッピーエンドにして欲しくないというかそのままでも希望のある終わりにはできるはず
386: 2020/10/07(水) 09:57:38.69
ブレワイ無双こそそのままだと全滅の結末確定やんけ
390: 2020/10/07(水) 10:03:52.73
>>386
ゼルダがガノンボコボコにして終わるんだから演出次第だよ
ゼルダがガノンボコボコにして終わるんだから演出次第だよ
397: 2020/10/07(水) 10:18:45.09
>>386
これよく言われるけどエアプだよなあ
全滅してたらbotw自体存在してないっての
これよく言われるけどエアプだよなあ
全滅してたらbotw自体存在してないっての
404: 2020/10/07(水) 10:30:54.77
>>397
そうだね王国滅亡なだけで全滅じゃなかったねごめんね
そうだね王国滅亡なだけで全滅じゃなかったねごめんね
387: 2020/10/07(水) 10:01:55.60
ルート分岐上のバッドエンドは大好き
どう足掻いても希望がないバッドはモヤる
どう足掻いても希望がないバッドはモヤる
388: 2020/10/07(水) 10:02:20.39
バッドエンドが好きな人間てようは
人の不幸が大好物ですってことだろ
それってかなり引くんですけ堂
もし違うというなら知り合いの前で
バッドエンドが好きだとアピールしてみろ
十中八九引かれること間違いなし
世間ではそういう目で見られてるって事やんな
バッドエンド=一人よがりなキモオタの妄想
でしかないからね
人の不幸が大好物ですってことだろ
それってかなり引くんですけ堂
もし違うというなら知り合いの前で
バッドエンドが好きだとアピールしてみろ
十中八九引かれること間違いなし
世間ではそういう目で見られてるって事やんな
バッドエンド=一人よがりなキモオタの妄想
でしかないからね
389: 2020/10/07(水) 10:02:34.32
アウアウ
391: 2020/10/07(水) 10:06:04.01
アウアウってどうしてこういうのしかいないんだろうな
文字通りアウアウだわ
文字通りアウアウだわ
392: 2020/10/07(水) 10:10:06.51
バッドエンドが好きですって言うヤツは
自分の人生がバッドエンドになったとしても
受け入れられるのかな?
他人の不幸は良いけど自分の不幸は駄目
なんです~ってそんな甘ったれた話
問屋が下ろさんだろ
自分が不幸になるのが嫌なら
他者に大しても不幸を望むなよ
自分の人生がバッドエンドになったとしても
受け入れられるのかな?
他人の不幸は良いけど自分の不幸は駄目
なんです~ってそんな甘ったれた話
問屋が下ろさんだろ
自分が不幸になるのが嫌なら
他者に大しても不幸を望むなよ
394: 2020/10/07(水) 10:17:14.88
>>392
マジレスすると創作は創作。架空の出来事
現実とは別だから
マジレスすると創作は創作。架空の出来事
現実とは別だから
395: 2020/10/07(水) 10:17:42.17
とはいえ日本人って滅びの美学みたいなのって好きだよな
三国志とか人気あるし
三国志とか人気あるし
396: 2020/10/07(水) 10:18:13.15
前にNGしたはずなんだけどな
420: 2020/10/07(水) 12:10:26.29
>>396
SLIPは水曜で切り替わる
今登録すれば来週火曜までスッキリだよ
SLIPは水曜で切り替わる
今登録すれば来週火曜までスッキリだよ
398: 2020/10/07(水) 10:22:37.81
あの世界ハイラル城以外はのんびりしてるし割と平和なんだよな
399: 2020/10/07(水) 10:24:47.82
401: 2020/10/07(水) 10:27:32.83
>>399
Twitterで出てたよ
夜チェッキートレンド入ってたし
Twitterで出てたよ
夜チェッキートレンド入ってたし
407: 2020/10/07(水) 10:44:32.83
>>401
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
400: 2020/10/07(水) 10:25:06.33
まだです
402: 2020/10/07(水) 10:28:18.92
単に人間と魔族の生活圏が分離されて
それから100年とか経ったから
良くも悪くも慣れちゃってるんじゃないかな
ただ魔族の勢力範囲が大きくて人間は押されちゃってるし
今もゼルダがガノンを抑えてるだけの束の間の平和だから
いつまでもこれが続くわけないからリンクなんとかせえよと
それから100年とか経ったから
良くも悪くも慣れちゃってるんじゃないかな
ただ魔族の勢力範囲が大きくて人間は押されちゃってるし
今もゼルダがガノンを抑えてるだけの束の間の平和だから
いつまでもこれが続くわけないからリンクなんとかせえよと
403: 2020/10/07(水) 10:29:18.50
マイクラダンジョンって面白い?
406: 2020/10/07(水) 10:36:08.69
>>403
まあまあ面白い
パラメータが少ないライトなディアブロって感じ
レアな武器は相応に強いので落ちた時の嬉しさ感はある
まあまあ面白い
パラメータが少ないライトなディアブロって感じ
レアな武器は相応に強いので落ちた時の嬉しさ感はある
405: 2020/10/07(水) 10:33:21.26
今度は全滅の定義マンか
408: 2020/10/07(水) 11:04:48.27
今日アメリカ?で放送予定のやつは日本語版の放送ないのかな?
409: 2020/10/07(水) 11:09:36.64
E3とかだと後で翻訳付きが出たりすることもあるけど
今回はなさそう
今回はなさそう
410: 2020/10/07(水) 11:19:28.00
マイクラダンジョンって60fpsなん?
475: 2020/10/07(水) 17:52:58.50
>>410
switch版は基本30かつフレーム落ちしまくり
switch版は基本30かつフレーム落ちしまくり
411: 2020/10/07(水) 11:21:36.16
おまえら60fpsに囚われすぎだろ
412: 2020/10/07(水) 11:23:23.28
ガチョウやってるがなんだろこれ3Dじゃないのに微妙に酔うな
413: 2020/10/07(水) 11:30:26.13
ゲハブログキッズの三大常套文句
グラガー
fpsガー
容量ガー
グラガー
fpsガー
容量ガー
414: 2020/10/07(水) 11:38:01.64
いやグラや容量はどうでもいいけどfps(描画速度)は拘るだろ
手触りの良さが30fpsと60fpsでは格段に違う
ていうかここ拘らないのってよっぽどずぼらなんだなって思う
手触りの良さが30fpsと60fpsでは格段に違う
ていうかここ拘らないのってよっぽどずぼらなんだなって思う
415: 2020/10/07(水) 11:39:57.74
ハッピーエンドかバッドエンドかってのはジャンルみたいなもん
どっちにしても「納得の結末」であることが重要
いきあたりばったりで最後どっちにしようかなーで決めたようなのは駄作で
ちゃんとしたストーリーであればハッピーかバッドにするか最初から決めて全体を作る
例えば犯罪者的な主人公、デスノートみたいなのはピカレスクロマンといって主人公が悪の限りを尽くして、最後には滅ぶ(そうなるよね)
ホラーだと主人公が誰もがうらやむような幸福な状態から始まって「リア充爆発しろ」と思わせて、最後にそうなる
それから悲劇といって「悲しみの感動」で客を泣かせることを目的に作るとか
アリストテレスがストーリーを分析したときに主流だったのが悲劇だし、シェークスピアも悲劇、武将が負けて終わるのも悲劇の類
あと「ビターエンド」といってちょっとバッドな感じのほろ苦い終わり方もあるね
長文でごめん
どっちにしても「納得の結末」であることが重要
いきあたりばったりで最後どっちにしようかなーで決めたようなのは駄作で
ちゃんとしたストーリーであればハッピーかバッドにするか最初から決めて全体を作る
例えば犯罪者的な主人公、デスノートみたいなのはピカレスクロマンといって主人公が悪の限りを尽くして、最後には滅ぶ(そうなるよね)
ホラーだと主人公が誰もがうらやむような幸福な状態から始まって「リア充爆発しろ」と思わせて、最後にそうなる
それから悲劇といって「悲しみの感動」で客を泣かせることを目的に作るとか
アリストテレスがストーリーを分析したときに主流だったのが悲劇だし、シェークスピアも悲劇、武将が負けて終わるのも悲劇の類
あと「ビターエンド」といってちょっとバッドな感じのほろ苦い終わり方もあるね
長文でごめん
416: 2020/10/07(水) 11:43:41.49
NFSが出るのか
417: 2020/10/07(水) 11:50:27.82
まあバッドエンドが好きといっても何の希望も残らないよう終わりはあくまでも分岐としてのバッドエンドで楽しむので
完全クリア後は376のような余韻のある終わり方や、悲劇を描いたうえで僅かな希望が残されるような展開でいいのよ
ぱっと思いついた有名処ではFFTみたいなEDは好き。悲劇の流れを奇跡の力で無理やり大団円にしないでほしいというだけ
完全クリア後は376のような余韻のある終わり方や、悲劇を描いたうえで僅かな希望が残されるような展開でいいのよ
ぱっと思いついた有名処ではFFTみたいなEDは好き。悲劇の流れを奇跡の力で無理やり大団円にしないでほしいというだけ
418: 2020/10/07(水) 11:53:19.96
それが「納得の結末」ってやつだね
作り手が目指すべきところ
作り手が目指すべきところ
419: 2020/10/07(水) 12:07:29.72
頭ハッピーセットのアウアウ来てるね
421: 2020/10/07(水) 12:19:53.81
GoodでもBADでも良いけどTRUEとしてのエンドは欲しい
他機種だけどデトロイトとかは結末変わりまくりでモヤモヤした
他機種だけどデトロイトとかは結末変わりまくりでモヤモヤした
429: 2020/10/07(水) 12:29:59.66
>>421
逆だなぁ
分岐もので真のエンディングとか出されると萎える
逆だなぁ
分岐もので真のエンディングとか出されると萎える
423: 2020/10/07(水) 12:25:08.05
LIMBOのエンディングとか好きだわ
パッと見は…だけどよく考えたらバッドエンドとか一概には言えない感じか
パッと見は…だけどよく考えたらバッドエンドとか一概には言えない感じか
426: 2020/10/07(水) 12:26:58.49
流れみててオリガミキングは何エンドって判断下すんだろうと思った
個人的には好きな終わり方だけどな
主人公達の受け取り方次第でも変わってくるよな…
個人的には好きな終わり方だけどな
主人公達の受け取り方次第でも変わってくるよな…
427: 2020/10/07(水) 12:28:29.42
ブレワイ無双なんてバッドエンド確定なのが分かっていても嫌すぎるw
430: 2020/10/07(水) 12:30:19.25
映画のセブンとかきっついバッドエンドだけど好きな人多いよね
436: 2020/10/07(水) 12:45:12.87
>>430
見せ方が上手いからな
脚本に惚れ込んだモーガン・フリーマンとかが、暗すぎると反対する会社を説得したらしい
見せ方が上手いからな
脚本に惚れ込んだモーガン・フリーマンとかが、暗すぎると反対する会社を説得したらしい
432: 2020/10/07(水) 12:34:59.18
スレチ話延々と続ける奴ら気持ち悪い
バッドエンド語りたいなら他所行ってやれよ
バッドエンド語りたいなら他所行ってやれよ
433: 2020/10/07(水) 12:38:46.06
ここはセールと積みゲーを語るスレだ
他の話題はほどほどにして欲しい
他の話題はほどほどにして欲しい
435: 2020/10/07(水) 12:43:25.90
>>433
勝手に限定すんな
eSHOPで扱ってるゲームだったら何の話でもいいだろ
勝手に限定すんな
eSHOPで扱ってるゲームだったら何の話でもいいだろ
437: 2020/10/07(水) 12:45:22.65
じゃあガンダムの話をしよう
482: 2020/10/07(水) 19:55:20.39
>>437
0083のバッドエンドを良しとする人はいないだろうな、
とバッドエンドネタを蒸し返してみる
0083のバッドエンドを良しとする人はいないだろうな、
とバッドエンドネタを蒸し返してみる
488: 2020/10/07(水) 20:20:47.19
>>482
まだ連載中のはずの0083コミカライズはオリジナル要素多くて面白い
改造されたヒルドルブが変形してMS形態になったり、デンドロビウムが複座になって火器管制を
ガトーと袂を分かったケリィ・レズナーが担当したりw
エンディングはどうなるんだろうなー
まだ連載中のはずの0083コミカライズはオリジナル要素多くて面白い
改造されたヒルドルブが変形してMS形態になったり、デンドロビウムが複座になって火器管制を
ガトーと袂を分かったケリィ・レズナーが担当したりw
エンディングはどうなるんだろうなー
491: 2020/10/07(水) 21:15:54.83
>>482
>>488
これだからガノタは…
>>488
これだからガノタは…
438: 2020/10/07(水) 12:47:26.16
フランダースの犬はバッドエンドになるのか?天国にいくからハッピーエンドだよな?
439: 2020/10/07(水) 12:47:51.01
Switchってガンダムオンリーのゲームあるのか?
スパロボしか思い付かない
スパロボしか思い付かない
440: 2020/10/07(水) 12:49:10.24
>>439
ジージェネがあるだろ
ジージェネがあるだろ
443: 2020/10/07(水) 12:51:25.06
>>440,441,442
黒い三連星
黒い三連星
444: 2020/10/07(水) 12:53:20.41
>>440,441,442
書いた後にあるの思い出したわ完全に失念してた
GジェネはWiiのワールドが最後なんだけど今のは面白いんだろうか
一番新しいのはアナザー作品ばかりらしいけど
書いた後にあるの思い出したわ完全に失念してた
GジェネはWiiのワールドが最後なんだけど今のは面白いんだろうか
一番新しいのはアナザー作品ばかりらしいけど
453: 2020/10/07(水) 13:15:39.17
>>444
根本的な遊びの中身はワールドから殆ど変わってないよ
育成とかやり込みの敷居がシリーズ進む程低くなってるので、最新作の方が快適にはなってるけど
根本的な遊びの中身はワールドから殆ど変わってないよ
育成とかやり込みの敷居がシリーズ進む程低くなってるので、最新作の方が快適にはなってるけど
537: 2020/10/08(木) 00:42:09.27
>>444
好きな作品の機体があり、自分の部隊で運命を変える!ってやるのが好きならありだと思うよ
ジェネシスは1st~UC(時代的にはV)迄のOVA含めた機体の数々
クロスレイズはW、00、鉄血、SEEDと各OVAや漫画とビルドファイターズ系の一部と一部アナザー系
こう言った機体であらすじなぞりつつ介入して行くいつものGジェネ
本格的なシミュレーションがやりたい人には不評だが気楽に遊びたい人には好評って言ういつもの奴
クロスレイズはシステム面も良くなって遊びやすくなってる反面、初期からの一部バグが改善されておらず
データアナライズだかデータアナリティクスだかバンナム側の利便性の機能がオフ推奨のままだったりするが、DLC含めてシリーズ好きなら楽しめる作り
セールなら楽しめる筈、それでもDLC含めて11000円は割とする訳だが
好きな作品の機体があり、自分の部隊で運命を変える!ってやるのが好きならありだと思うよ
ジェネシスは1st~UC(時代的にはV)迄のOVA含めた機体の数々
クロスレイズはW、00、鉄血、SEEDと各OVAや漫画とビルドファイターズ系の一部と一部アナザー系
こう言った機体であらすじなぞりつつ介入して行くいつものGジェネ
本格的なシミュレーションがやりたい人には不評だが気楽に遊びたい人には好評って言ういつもの奴
クロスレイズはシステム面も良くなって遊びやすくなってる反面、初期からの一部バグが改善されておらず
データアナライズだかデータアナリティクスだかバンナム側の利便性の機能がオフ推奨のままだったりするが、DLC含めてシリーズ好きなら楽しめる作り
セールなら楽しめる筈、それでもDLC含めて11000円は割とする訳だが
441: 2020/10/07(水) 12:49:16.79
>>439
Gジェネとかなかった?
Gジェネとかなかった?
442: 2020/10/07(水) 12:50:23.99
>>439
Gジェネが2作ある
Gジェネが2作ある
456: 2020/10/07(水) 13:31:21.76
>>439
SFCで出ていたガンダムXもある
スーファミオンラインではないけど
SFCで出ていたガンダムXもある
スーファミオンラインではないけど
445: 2020/10/07(水) 12:54:07.89
マッシュ!オルテガ!ガイア!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
446: 2020/10/07(水) 12:55:57.57
>>445
お前誰だよ!
お前誰だよ!
480: 2020/10/07(水) 19:45:17.18
>>446
ワロタ
ワロタ
447: 2020/10/07(水) 12:56:15.77
>>445
誰だ
誰だ
448: 2020/10/07(水) 12:56:44.52
Gジェネって、まさかガンダムジェネレーションの略なのか
449: 2020/10/07(水) 12:57:33.13
ジージェネじゃ
451: 2020/10/07(水) 13:04:48.48
ニンテンドーオンライン SFCにアルバートオデッセイ来ないかな~
あのバッドなEDをもう一度味わいたい
あのバッドなEDをもう一度味わいたい
452: 2020/10/07(水) 13:10:22.10
https://www.famitsu.com/news/202010/07207226.html
「ファミリートレーナー」12月17日発売
「ファミリートレーナー」12月17日発売
454: 2020/10/07(水) 13:18:35.08
>>452
マット敷くんじゃないのか
マット敷くんじゃないのか
464: 2020/10/07(水) 16:49:40.08
>>452
まさかの復活か
まさかの復活か
455: 2020/10/07(水) 13:28:13.05
SDガンダムGXもあったよね?
457: 2020/10/07(水) 13:32:05.08
ごめん
>>455が言ってくれていたね
>>455が言ってくれていたね
458: 2020/10/07(水) 13:53:56.59
Xは出てるけどGXは出てない
GXが本番なのでGX待ってるんですけど
さらに言えばギレンの野望のアクシズVか新作も
GXが本番なのでGX待ってるんですけど
さらに言えばギレンの野望のアクシズVか新作も
459: 2020/10/07(水) 15:15:16.99
Xはこないだセールだったから買ったけど、本当はカプセル戦記がいい
460: 2020/10/07(水) 15:24:12.20
ITBのハードって劇的に難易度が上がるわけじゃないんだな
462: 2020/10/07(水) 15:44:28.74
>>460
1テラバイト?
1テラバイト?
461: 2020/10/07(水) 15:25:46.58
敵が猿団子になるG-NEXTはまだか
463: 2020/10/07(水) 15:46:55.97
次のクッパセールって例年通りだといつだっけ?夏に買っとけばよかった…
465: 2020/10/07(水) 16:57:11.34
>>463
12-1月
12-1月
466: 2020/10/07(水) 16:59:41.88
秋セールまだかよ
467: 2020/10/07(水) 17:08:24.78
ファミリートレーナーが来るなら風雲たけし城も来ないかな
468: 2020/10/07(水) 17:14:00.62
個人的にはこれじゃなくて
ファミリースキーが出て欲しいんだけどな・・・
ファミリースキーが出て欲しいんだけどな・・・
469: 2020/10/07(水) 17:17:18.37
リングフィットのリング無しバージョンか
もしくはゴーバケーションの体感バージョンか
二人プレイ可能なのは良いな
でもこれ任天堂がマリオでやらなきゃ
もしくはゴーバケーションの体感バージョンか
二人プレイ可能なのは良いな
でもこれ任天堂がマリオでやらなきゃ
470: 2020/10/07(水) 17:21:14.01
バンナムだと作り込みが甘くてイマイチかゆいところに手が届かなかったりすることがあるから
リングフィットと同じように動かしても反応がおかしかったりしそう
リングフィットと同じように動かしても反応がおかしかったりしそう
472: 2020/10/07(水) 17:35:23.99
>>470
バンナムのソフトは基本外注丸投げアンドクオリティコントロール一切無しの完全ギャンブルだからな…
当然クソを量産するが稀に傑作も産まれる
バンナムのソフトは基本外注丸投げアンドクオリティコントロール一切無しの完全ギャンブルだからな…
当然クソを量産するが稀に傑作も産まれる
497: 2020/10/07(水) 22:10:21.00
>>470
ジョイコンをレッグバンドで足に着けるよりも手に持って振る方がゲームとしての運動判定がうまく入って高得点取れたりしそう。
ジョイコンをレッグバンドで足に着けるよりも手に持って振る方がゲームとしての運動判定がうまく入って高得点取れたりしそう。
471: 2020/10/07(水) 17:23:22.53
バンナム昔あったフィットネスパーティーよかったな
473: 2020/10/07(水) 17:39:11.61
連ジが作られた経緯とかは面白い
474: 2020/10/07(水) 17:43:55.78
https://www.famitsu.com/news/202010/07207234.html
アーケードアーカイブス「アラビアン」10月8日配信
アーケードアーカイブス「アラビアン」10月8日配信
476: 2020/10/07(水) 18:24:38.81
おもしろいなら書けや
477: 2020/10/07(水) 18:35:28.64
たしかみてみろ!
478: 2020/10/07(水) 19:22:20.47
バンナムとマーベラスとアークシステムは発売日には買わないメーカーだな
479: 2020/10/07(水) 19:34:39.21
来週はハードコアメカと黄泉ヲ裂ク華とVigilを予約しちゃったから今週は買い控えせんと
481: 2020/10/07(水) 19:45:47.33
セールじゃないけどちょっと前に発売されたダングリードってどう?
デッドセルズはまった人なら買いかね?
デッドセルズはまった人なら買いかね?
483: 2020/10/07(水) 19:59:04.45
スプラトゥーンの元プロゲーマーさん、女子中学生に猥褻行為をして逮捕されてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602062592/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602062592/
484: 2020/10/07(水) 19:59:16.24
「スプラトゥーン」で誘う 女子中学生にわいせつ容疑でプロゲーマー逮捕 警視庁
https://news.livedoor.com/article/detail/19018699/
任天堂の人気ゲーム「スプラトゥーン」のイベントを一緒に見ようと女子中学生を自宅に誘い込んでわいせつな行為をしたとして、
警視庁葛西署は7日、同ゲームのプロゲーマーだった専門学校生の浅野可意(かい)容疑者(20)=東京都江戸川区中葛西4=を強制性交等とわいせつ目的誘拐の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は8月15日ごろ、ツイッターで知り合った女子中学生に「一緒にゲーム観戦しよう。女性もいるよ」とメッセージを送って東京メトロ葛西駅まで呼び出し、
自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとしている。「無理やりではない」と容疑を否認している。
浅野容疑者がかつて所属していた事務所によると、浅野容疑者は昨年11月から「いぐ」という名前でスプラトゥーンのプロゲーマーとして活動していたが、
わいせつ行為の疑いが浮上したため、契約を解除された。同署によると、被害女性とは同ゲームに関するメッセージのやり取りをツイッター上でしていたという。
https://news.livedoor.com/article/detail/19018699/
任天堂の人気ゲーム「スプラトゥーン」のイベントを一緒に見ようと女子中学生を自宅に誘い込んでわいせつな行為をしたとして、
警視庁葛西署は7日、同ゲームのプロゲーマーだった専門学校生の浅野可意(かい)容疑者(20)=東京都江戸川区中葛西4=を強制性交等とわいせつ目的誘拐の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は8月15日ごろ、ツイッターで知り合った女子中学生に「一緒にゲーム観戦しよう。女性もいるよ」とメッセージを送って東京メトロ葛西駅まで呼び出し、
自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとしている。「無理やりではない」と容疑を否認している。
浅野容疑者がかつて所属していた事務所によると、浅野容疑者は昨年11月から「いぐ」という名前でスプラトゥーンのプロゲーマーとして活動していたが、
わいせつ行為の疑いが浮上したため、契約を解除された。同署によると、被害女性とは同ゲームに関するメッセージのやり取りをツイッター上でしていたという。
485: 2020/10/07(水) 19:59:20.14
アケアカは早くトリオザパンチ出してくれ
発表されてからずっと待ってる
発表されてからずっと待ってる
486: 2020/10/07(水) 20:10:55.39
ファミコンでディスクのドラキュラII配信してくれないものかなあ。
487: 2020/10/07(水) 20:15:35.21
ちょっと前に出たダングリードってSteamでえらく好評なんだけどもしかして面白い?
絵がちょっとちゃちいからスルーしたんだけど
絵がちょっとちゃちいからスルーしたんだけど
492: 2020/10/07(水) 21:26:07.96
e-shopの更新って毎日何時頃に来るの?
セール情報見てから寝たい
セール情報見てから寝たい
493: 2020/10/07(水) 21:30:35.33
0時
494: 2020/10/07(水) 21:32:34.24
たまに10時とかあるけど基本は0時
496: 2020/10/07(水) 22:05:49.28
ツリーハウス
http://live.nintendo.com/
http://live.nintendo.com/
498: 2020/10/07(水) 22:24:41.36
ショートハイククリアした、1時間くらい
いくつかこなしてないクエストあるけどなんか探索めんどくさいんだよな
いくつかこなしてないクエストあるけどなんか探索めんどくさいんだよな
499: 2020/10/07(水) 22:27:12.25
デッドセルズっぽいゲームは結局デッドセルズあるからいいやってなる
500: 2020/10/07(水) 22:29:56.55
ディアブロ3みたいなもんか
501: 2020/10/07(水) 22:39:40.27
横スクだと結局デッドセルズに勝てん
見下ろしのハデスに期待
見下ろしのハデスに期待
502: 2020/10/07(水) 22:41:59.57
どちらかと言うとガンジョンを横スクにしたって印象かなぁ
デッドセルズはこの前のトライアルでしかやってないから分からん
デッドセルズはこの前のトライアルでしかやってないから分からん
506: 2020/10/07(水) 22:50:52.81
>>502
Dead Cellsは面白いは面白いんだけど
ボム系いっぱいあるのに転がったりしないから隙間あるのに向こうに放り込めないとか戦術的にはちょっと残念なとこがある
あとチノリが活かせなかったり卑怯な手が使えないのがなあ
Dead Cellsは面白いは面白いんだけど
ボム系いっぱいあるのに転がったりしないから隙間あるのに向こうに放り込めないとか戦術的にはちょっと残念なとこがある
あとチノリが活かせなかったり卑怯な手が使えないのがなあ
503: 2020/10/07(水) 22:42:14.32
3000th duelのdlcやってて後もうラスボスだけだからモンスター図鑑埋めしてるんだけどドロップアイテム埋めれない敵がいるね、触手怪物:赤て敵で討伐数1で何処にも居ない…中ボス的なモンスターだったのか?覚えて無いんだけどヤル気失くしたわ、てかここの人は余りやって無さそうだね
504: 2020/10/07(水) 22:43:42.78
実質冬だからハデス来てくれ(人∀・)タノム
505: 2020/10/07(水) 22:47:19.74
https://www.famitsu.com/news/202010/07207259.html
MAGES.オータムセール、10月8日から
シュタゲエリートとかの新鮮味のない9タイトルが50%オフ
MAGES.オータムセール、10月8日から
シュタゲエリートとかの新鮮味のない9タイトルが50%オフ
514: 2020/10/07(水) 23:29:40.08
>>505
こいつらずっとセールやってるだろってくらい見るなあ
こいつらずっとセールやってるだろってくらい見るなあ
507: 2020/10/07(水) 22:55:58.54
デッドセルズよりダングリードのほうがおもしろいよ
508: 2020/10/07(水) 23:00:02.85
デッドセルズはキャラ動かしてて気持ちいいというのがすごくデカイ
509: 2020/10/07(水) 23:06:11.06
ダングリードよりCavebrazersの方が面白いよ
512: 2020/10/07(水) 23:14:19.86
>>509
CavebrazersよりSkul: The Hero Slayerの方がおもしろいよ
CavebrazersよりSkul: The Hero Slayerの方がおもしろいよ
626: 2020/10/08(木) 12:15:42.48
>>510
装備とかはなくなるが恒久的なパワーアップはある
というか大体この手のゲームはあるけどな
装備とかはなくなるが恒久的なパワーアップはある
というか大体この手のゲームはあるけどな
511: 2020/10/07(水) 23:13:04.41
ダングリードは最近でたのか 気になるな
513: 2020/10/07(水) 23:20:06.84
ビジュアルの好みでデッセルやハデスだわ
まずビジュアルありきで選んじゃう
まずビジュアルありきで選んじゃう
520: 2020/10/07(水) 23:42:33.60
>>513
ゲームはビジュアル そういう風に考えていた時期がボクにもありました
でもダンジョンウォーフェアやったりフレイムインザフラッドやったらビジュアルなんてどうでもよくなった
ゲームはビジュアル そういう風に考えていた時期がボクにもありました
でもダンジョンウォーフェアやったりフレイムインザフラッドやったらビジュアルなんてどうでもよくなった
542: 2020/10/08(木) 00:53:12.27
>>520
ゲーム好きとしては三下なんだろうけどアートスタイルや世界観が自分の趣味に合ってないとゲームプレイ自体は面白くても続かないんだよね
逆に合っていれば多少…いやかなり微妙ゲーでもぼちぼちモチベーションが続く
あと俺が言ったのは作風の話であってグラフィック性能の話じゃ無いからね一応
ゲーム好きとしては三下なんだろうけどアートスタイルや世界観が自分の趣味に合ってないとゲームプレイ自体は面白くても続かないんだよね
逆に合っていれば多少…いやかなり微妙ゲーでもぼちぼちモチベーションが続く
あと俺が言ったのは作風の話であってグラフィック性能の話じゃ無いからね一応
515: 2020/10/07(水) 23:29:42.45
Skul調べたらSwitch版は後日発表なんだな
516: 2020/10/07(水) 23:32:39.63
セール常連でよく見るのはエレメンタル何とか100円
517: 2020/10/07(水) 23:33:34.44
セール常連ではないな スカルないよな探したわ
518: 2020/10/07(水) 23:36:27.80
信長のセール来い
519: 2020/10/07(水) 23:36:58.16
ただのインディー好きPCゲーマーが紛れ込んでいるようだな…
ゲームの評価知れるのはありがたいが最適化問題があるからいざSwitch版やったら微妙ってパターンもあるから鵜呑みにはできんな
ゲームの評価知れるのはありがたいが最適化問題があるからいざSwitch版やったら微妙ってパターンもあるから鵜呑みにはできんな
521: 2020/10/07(水) 23:46:58.25
どうでもは良くないだろw
ただ、グラフィックの重さが面白さと直結するのは一部のゲームってくらいで
ただ、グラフィックの重さが面白さと直結するのは一部のゲームってくらいで
522: 2020/10/07(水) 23:47:59.42
XboxのXSSあたりを買えばゲームパスのおかげでeshopの半額セールで積みゲーを増やすことも無くなると本気で思う
527: 2020/10/08(木) 00:14:12.79
>>522
サブスクリプションで各社競争するようになってサービス充実しないかなあ…
客にとっては得しかねえ
サブスクリプションで各社競争するようになってサービス充実しないかなあ…
客にとっては得しかねえ
523: 2020/10/07(水) 23:54:25.47
要はバランスだな
DQ11、MHWはグラフィックに容量を割きすぎてゲーム性を犠牲にしたな
DQ11、MHWはグラフィックに容量を割きすぎてゲーム性を犠牲にしたな
524: 2020/10/07(水) 23:56:54.71
今日何くるかね
525: 2020/10/07(水) 23:57:44.31
MHWはグラフィック自体はそこまでだったけどなぁ
526: 2020/10/08(木) 00:13:58.83
レーティングがCEROじゃなくて、IARCになってるゲームがチラホラとある。
528: 2020/10/08(木) 00:20:16.37
Raw FuryはDMMと専属契約結んだわけじゃなかったんだな
よかったよかった
よかったよかった
534: 2020/10/08(木) 00:37:43.29
>>529
サクナ姫容量書いてないけどこんなあんの?
最近までパッケしか宣伝してなかったのにすげー感じ悪いな
サクナ姫容量書いてないけどこんなあんの?
最近までパッケしか宣伝してなかったのにすげー感じ悪いな
538: 2020/10/08(木) 00:43:25.85
>>534
意味が分からない
意味が分からない
530: 2020/10/08(木) 00:28:47.27
a short hike 実績全部解除したので感想など
短いクエストやミニゲームをこなしつつ山頂を目指すゲーム
ボリュームは少なく難易度も低い。EDまでは一時間くらい。でもクリアを目指すというよりは平和な島でのんびりすることがこのゲームの主目的であると思う。釣りをしたり、宝箱を探したり、クライミングをしたり。島の雰囲気がのびのびしてて癒される
穏やかなBGMと環境音が良く、操作感や翻訳も申し分ない。普通に走ってもそこそこ速いが、ダッシュ、滑空、ボート、随所にショートカットも用意されてるので移動面は楽。しかしマップがないので慣れないうちは道に迷う。自分は方向音痴なのでよく遭難した
グラフィックは敢えて粗くさせてるみたい。オプションで滑らかにも出来るのでお好みで
ストーリーややり込み要素という点では弱いけど、久しぶりにただ動かしてるだけで満たされるゲームだった
個人的には音量設定がBGM・効果音・環境音と3つに分かれてるのがかなり嬉しかった
短いクエストやミニゲームをこなしつつ山頂を目指すゲーム
ボリュームは少なく難易度も低い。EDまでは一時間くらい。でもクリアを目指すというよりは平和な島でのんびりすることがこのゲームの主目的であると思う。釣りをしたり、宝箱を探したり、クライミングをしたり。島の雰囲気がのびのびしてて癒される
穏やかなBGMと環境音が良く、操作感や翻訳も申し分ない。普通に走ってもそこそこ速いが、ダッシュ、滑空、ボート、随所にショートカットも用意されてるので移動面は楽。しかしマップがないので慣れないうちは道に迷う。自分は方向音痴なのでよく遭難した
グラフィックは敢えて粗くさせてるみたい。オプションで滑らかにも出来るのでお好みで
ストーリーややり込み要素という点では弱いけど、久しぶりにただ動かしてるだけで満たされるゲームだった
個人的には音量設定がBGM・効果音・環境音と3つに分かれてるのがかなり嬉しかった
532: 2020/10/08(木) 00:35:43.51
「スプラトゥーン」で誘う 女子中学生にわいせつ容疑でプロゲーマー逮捕 警視庁
https://news.livedoor.com/article/detail/19018699/
任天堂の人気ゲーム「スプラトゥーン」のイベントを一緒に見ようと女子中学生を自宅に誘い込んでわいせつな行為をしたとして、
警視庁葛西署は7日、同ゲームのプロゲーマーだった専門学校生の浅野可意(かい)容疑者(20)=東京都江戸川区中葛西4=を強制性交等とわいせつ目的誘拐の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は8月15日ごろ、ツイッターで知り合った女子中学生に「一緒にゲーム観戦しよう。女性もいるよ」とメッセージを送って東京メトロ葛西駅まで呼び出し、
自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとしている。「無理やりではない」と容疑を否認している。
浅野容疑者がかつて所属していた事務所によると、浅野容疑者は昨年11月から「いぐ」という名前でスプラトゥーンのプロゲーマーとして活動していたが、
わいせつ行為の疑いが浮上したため、契約を解除された。同署によると、被害女性とは同ゲームに関するメッセージのやり取りをツイッター上でしていたという。
https://news.livedoor.com/article/detail/19018699/
任天堂の人気ゲーム「スプラトゥーン」のイベントを一緒に見ようと女子中学生を自宅に誘い込んでわいせつな行為をしたとして、
警視庁葛西署は7日、同ゲームのプロゲーマーだった専門学校生の浅野可意(かい)容疑者(20)=東京都江戸川区中葛西4=を強制性交等とわいせつ目的誘拐の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は8月15日ごろ、ツイッターで知り合った女子中学生に「一緒にゲーム観戦しよう。女性もいるよ」とメッセージを送って東京メトロ葛西駅まで呼び出し、
自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとしている。「無理やりではない」と容疑を否認している。
浅野容疑者がかつて所属していた事務所によると、浅野容疑者は昨年11月から「いぐ」という名前でスプラトゥーンのプロゲーマーとして活動していたが、
わいせつ行為の疑いが浮上したため、契約を解除された。同署によると、被害女性とは同ゲームに関するメッセージのやり取りをツイッター上でしていたという。
533: 2020/10/08(木) 00:35:50.80
スプラトゥーンの元プロゲーマーさん、女子中学生に猥褻行為をして逮捕されてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602062592/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602062592/
535: 2020/10/08(木) 00:39:18.32
シャンティきたか
536: 2020/10/08(木) 00:41:27.79
Need for speed Hot Pursuit
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自分めっちゃ好きなんよこれぇっ!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自分めっちゃ好きなんよこれぇっ!
539: 2020/10/08(木) 00:46:52.75
6GBって多いか?
NBA2K20の41.3GBとかになってから言いなさい
NBA2K20の41.3GBとかになってから言いなさい
540: 2020/10/08(木) 00:52:02.91
容量足りないならSD買い換えればええんやで
541: 2020/10/08(木) 00:52:05.55
なんか容量書いてないソフトがちらほらあるなリニューアルしたせいか?
544: 2020/10/08(木) 00:58:50.95
>>541
eショップじゃなくてPCやスマホのページの話なら前から
eショップじゃなくてPCやスマホのページの話なら前から
543: 2020/10/08(木) 00:57:00.12
downwell好きな奴は究極にゲーム性重視な人だろなとやってて思った
俺もビジュアルよりゲーム性楽しい方がってタイプだけどあれはストイック過ぎる
俺もビジュアルよりゲーム性楽しい方がってタイプだけどあれはストイック過ぎる
545: 2020/10/08(木) 00:59:22.13
クラウドパンクが楽しみだわ
546: 2020/10/08(木) 01:01:17.93
あー、早くシレンやりたい
548: 2020/10/08(木) 01:08:29.12
あ、シャンティ今月なんだ
549: 2020/10/08(木) 01:11:23.66
パッケしか宣伝してなかったって意味分からん文句だな
550: 2020/10/08(木) 01:14:43.26
spinchから感じる人生オワタ感
551: 2020/10/08(木) 01:24:21.61
ホモォ(無知
607: 2020/10/08(木) 10:53:54.58
>>552
原神のネガキャンしてそう
原神のネガキャンしてそう
553: 2020/10/08(木) 01:33:01.10
downwillはさくっとやるものだからあれはあのアートワークで完成されてると思うな
ビジュアルやアートスタイルならori・オブラディン号・ゴロゴアが好き
ビジュアルやアートスタイルならori・オブラディン号・ゴロゴアが好き
554: 2020/10/08(木) 01:40:00.80
512GBのSD届いたから容量超余裕になったぜー
NBAとかいれちゃおうかなー?
NBAとかいれちゃおうかなー?
555: 2020/10/08(木) 01:42:27.59
このタイミングでyuppie psycho来るのか
嬉しいけど欲しいタイトル多すぎるんだよ
嬉しいけど欲しいタイトル多すぎるんだよ
556: 2020/10/08(木) 01:53:51.93
>>555
これグラは好みだけどグロいのかなぁ?
なんかよく分からんPV
これグラは好みだけどグロいのかなぁ?
なんかよく分からんPV
557: 2020/10/08(木) 02:36:43.12
セール滑り込みで買ったアイアムザヒーロー、中々面白いな。
ベルスクでエリアルコンボが楽しめるとは…。
変なメタスラみたいなコミカルタッチも好みだわ。
ベルスクでエリアルコンボが楽しめるとは…。
変なメタスラみたいなコミカルタッチも好みだわ。
558: 2020/10/08(木) 04:03:06.53
West of Deadとかいう俺の厨二心をくすぐる最良なビジュアルSTGゲームがダーケストダンジョン調に出る
かと思えば女性がどれをやろうか悩みそうなほどのタイトルがガンガン出てきて息抜きにも事欠かない
いやあ本当によいハードになったものだ
かと思えば女性がどれをやろうか悩みそうなほどのタイトルがガンガン出てきて息抜きにも事欠かない
いやあ本当によいハードになったものだ
559: 2020/10/08(木) 04:07:32.38
フレイム インザ フラッド
難易度高いね
これ最後まで川下り?
落ち着いてサバイバルできない
食料も足りないし、
イノシシに骨折させて心も折れた
上陸のルートが悪かったのかなぁ
難易度高いね
これ最後まで川下り?
落ち着いてサバイバルできない
食料も足りないし、
イノシシに骨折させて心も折れた
上陸のルートが悪かったのかなぁ
562: 2020/10/08(木) 05:12:15.89
>>559
最初は難しいけど慣れてきてコツを掴むとかなり余裕が生まれるタイプのゲームだよ
あと反則かもしれんがリセットすれば前のセーブ地点からやり直せるんで
心折れて止めちゃうくらいならリセットして続けてみてもいいと思う
最初は難しいけど慣れてきてコツを掴むとかなり余裕が生まれるタイプのゲームだよ
あと反則かもしれんがリセットすれば前のセーブ地点からやり直せるんで
心折れて止めちゃうくらいならリセットして続けてみてもいいと思う
568: 2020/10/08(木) 07:46:48.39
>>559
発売時ぐらいにやって同じようになって積んだわ
イノシシ強過ぎる
発売時ぐらいにやって同じようになって積んだわ
イノシシ強過ぎる
560: 2020/10/08(木) 04:15:05.38
SD512買えばよかった
256なんてあっという間にうまる
ゲームが買えないよう!
256なんてあっという間にうまる
ゲームが買えないよう!
561: 2020/10/08(木) 04:40:50.36
Switch発売時期にSD200買って
とうとう足りなくなったんで先日512に手を出しちゃったよ・・・
とうとう足りなくなったんで先日512に手を出しちゃったよ・・・
563: 2020/10/08(木) 05:43:32.10
CloudpunkとかいうPSSS初期を思い出させる暗いレゴの世界を動き回って洋画の偶像劇を垣間見るゲー
564: 2020/10/08(木) 05:57:55.68
darkとかdeadとかついてるタイトル多過ぎ問題
565: 2020/10/08(木) 06:29:06.98
タケシとヒロシ
ジラフとアンニカ
a short hike
最近優しいゲームが多くて良い
ジラフとアンニカのセーブさんとカカシ(から引けるおみくじ)が好き
a short hikeは会話の間がなんかいいわ
ジラフとアンニカ
a short hike
最近優しいゲームが多くて良い
ジラフとアンニカのセーブさんとカカシ(から引けるおみくじ)が好き
a short hikeは会話の間がなんかいいわ
566: 2020/10/08(木) 07:13:32.94
https://www.nintendo.co.jp/support/rating/index.html
DLソフトはIARCのレーティング審査でも販売出来るようになったようで
CERO審査じゃなくてもOKって事で、海外からの参入がしやすくはなったのかな
DLソフトはIARCのレーティング審査でも販売出来るようになったようで
CERO審査じゃなくてもOKって事で、海外からの参入がしやすくはなったのかな
585: 2020/10/08(木) 09:36:12.11
>>566
このスレ的にめちゃくちゃデカい話じゃんね
流石にローカライズは必須なんだろうか?
このスレ的にめちゃくちゃデカい話じゃんね
流石にローカライズは必須なんだろうか?
589: 2020/10/08(木) 09:53:23.96
>>585
まさに今日配信されたそれは日本語入ってないよ
まさに今日配信されたそれは日本語入ってないよ
591: 2020/10/08(木) 09:58:31.52
>>589
マジだヤベェ…
マジだヤベェ…
623: 2020/10/08(木) 12:04:54.96
>>585
いや、日本のeshopでも日本語ないソフトは前からあるだろ
いや、日本のeshopでも日本語ないソフトは前からあるだろ
628: 2020/10/08(木) 12:27:43.19
>>566
rootとかボードゲーム系来ないかなぁ
rootとかボードゲーム系来ないかなぁ
631: 2020/10/08(木) 12:32:30.08
>>628
新しいから来てほしいな ウイングスパンは予定にあるが
最近だとサイズ イーオンズエンド 海外配信してるカルカソンヌやイスタンブールきて
新しいから来てほしいな ウイングスパンは予定にあるが
最近だとサイズ イーオンズエンド 海外配信してるカルカソンヌやイスタンブールきて
567: 2020/10/08(木) 07:31:05.32
バイオ7の後のあつ森は最高だぜ
569: 2020/10/08(木) 07:49:10.37
Yuppie Psychoやっときたか
Steam版と一緒にSwitch対応って発表されてたのに一切音沙汰なくてずっと待ってた
ルカノール好きだったから楽しみ
Steam版と一緒にSwitch対応って発表されてたのに一切音沙汰なくてずっと待ってた
ルカノール好きだったから楽しみ
570: 2020/10/08(木) 08:01:32.14
セールしてるMAGES.のテキストアドベンチャーの中でおすすめ教えてください。
今までやったテキストアドベンチャーで記憶に残ってるのは、
スナッチャー
ポリスノーツ
逆転裁判
428
弟切草
かまいたちの夜
今までやったテキストアドベンチャーで記憶に残ってるのは、
スナッチャー
ポリスノーツ
逆転裁判
428
弟切草
かまいたちの夜
571: 2020/10/08(木) 08:09:27.24
>>570
シュタゲで出来てる会社だからとりあえずシュタゲエリート
シュタゲで出来てる会社だからとりあえずシュタゲエリート
574: 2020/10/08(木) 08:26:41.34
>>570
シュタゲエリート今やってるけど、面白いですよ。
想像してたよりボリュームがある。
主人公の言動が狂人レベルで痛い。あれで脱落する人もいるかも。
始めたら間を置かず一気に最後までやるのを推奨。そうでないと設定を忘れて訳が分からなくなる。
少し前に50%offの3,850円で買ったけど、満足度は高い。
というか、元の価格が高すぎる。
シュタゲエリート今やってるけど、面白いですよ。
想像してたよりボリュームがある。
主人公の言動が狂人レベルで痛い。あれで脱落する人もいるかも。
始めたら間を置かず一気に最後までやるのを推奨。そうでないと設定を忘れて訳が分からなくなる。
少し前に50%offの3,850円で買ったけど、満足度は高い。
というか、元の価格が高すぎる。
583: 2020/10/08(木) 09:19:39.18
>>570
やったことないならかまいたちの夜。
428は実写と言う壁はあるけどこちらも名作。
やったことないならかまいたちの夜。
428は実写と言う壁はあるけどこちらも名作。
587: 2020/10/08(木) 09:48:06.88
>>570
JUDGEMENT7 俺達の世界わ終っている。はお薦め
JUDGEMENT7 俺達の世界わ終っている。はお薦め
635: 2020/10/08(木) 12:39:03.55
>>570
YU-NO
前回のセールで買ってクリアしたけどやはり名作だった
尚特典のファミコンミニユーノの大冒険は付かないのでそこは注意
YU-NO
前回のセールで買ってクリアしたけどやはり名作だった
尚特典のファミコンミニユーノの大冒険は付かないのでそこは注意
701: 2020/10/08(木) 18:56:50.03
>>570
すげー遅レスだけどスナッチャー好きなら是非とも2064 Read only memoriesやってくれ
今回はセールしてないけど一年に3~4回はセールしてるから
すげー遅レスだけどスナッチャー好きなら是非とも2064 Read only memoriesやってくれ
今回はセールしてないけど一年に3~4回はセールしてるから
703: 2020/10/08(木) 19:04:58.30
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート買ったんだけど何か思ってたのと違う
エリートっていうのと別もんなのかな?
>>701
セールになるのを注視しとく
エリートっていうのと別もんなのかな?
>>701
セールになるのを注視しとく
704: 2020/10/08(木) 19:06:48.22
>>703
ダイバージェンスアソートは外伝を詰め込んだやつ 本編の後にやるもの
エリートは本編
ダイバージェンスアソートは外伝を詰め込んだやつ 本編の後にやるもの
エリートは本編
705: 2020/10/08(木) 19:07:59.24
>>703
アニメの方がエリートだよ 買ったの紙芝居で何か違うと思ったんじゃ
アニメの方がエリートだよ 買ったの紙芝居で何か違うと思ったんじゃ
707: 2020/10/08(木) 19:16:12.32
>>570
テキストアドベンチャーってのは
初代ZORKみたいのを言うんだよ
テキストアドベンチャーってのは
初代ZORKみたいのを言うんだよ
759: 2020/10/09(金) 03:11:39.43
>>707
ゾークみたいなのを期待して暗い部屋を買ったら全然違った
ゾークみたいなのやりたい
ゾークみたいなのを期待して暗い部屋を買ったら全然違った
ゾークみたいなのやりたい
572: 2020/10/08(木) 08:10:34.46
いたずらガチョウ買ってみたが、いまひとつ面白さがわからない
・・・ちょっと期待しすぎたかな あとヒント機能があればよかった
・・・ちょっと期待しすぎたかな あとヒント機能があればよかった
577: 2020/10/08(木) 08:36:42.48
>>572
戦闘のないほのぼのメタルギアソリッド
スネークになりきってるガチョウだと思ってプレイしてみるのはどうだろう?
戦闘のないほのぼのメタルギアソリッド
スネークになりきってるガチョウだと思ってプレイしてみるのはどうだろう?
573: 2020/10/08(木) 08:11:07.02
Switchで良さげなホラーがあったら、教えてください。
単純な「怖い」というより、「不安」とか「不吉」とか「不気味」といった、微妙なラインを狙ってきてるやつをプレイしたいです。
単純な「怖い」というより、「不安」とか「不吉」とか「不気味」といった、微妙なラインを狙ってきてるやつをプレイしたいです。
579: 2020/10/08(木) 08:44:43.42
>>573
返校めちゃくちゃ良かったよ。
ホラーの体で作られた悲劇なんだけど、ストーリーや美術の総合力が凄い。ゲームの難易度は緩めで3~4時間のボリューム
返校めちゃくちゃ良かったよ。
ホラーの体で作られた悲劇なんだけど、ストーリーや美術の総合力が凄い。ゲームの難易度は緩めで3~4時間のボリューム
582: 2020/10/08(木) 09:19:36.33
>>579
Netflixでドラマ化するらしいね
Netflixでドラマ化するらしいね
621: 2020/10/08(木) 12:03:51.97
>>582
ネトフリ入ってるのに初めて知ったわ
ちょっと不安もあるけど楽しみ
ネトフリ入ってるのに初めて知ったわ
ちょっと不安もあるけど楽しみ
624: 2020/10/08(木) 12:08:56.37
>>621
ネトフリは有料なんだな ドグマやウィッチャー見たかったわ
ネトフリは有料なんだな ドグマやウィッチャー見たかったわ
581: 2020/10/08(木) 09:14:40.25
>>573
レイジングループ
レイジングループ
619: 2020/10/08(木) 12:02:35.95
>>573
フィンチ家
フィンチ家
629: 2020/10/08(木) 12:30:52.93
>>573
ルカノール伯爵
ルカノール伯爵
637: 2020/10/08(木) 12:47:08.74
>>573
レイヤーズオブフィアー
あとアクション要素強くなるけどシャドーコリドーは常に見つかるかも知れないっていう不安と緊張感の中探索するのが面白いよ
固定面は超クソだけど
>>633
自分も気になってたけど追跡者と会う頻度が高すぎて作業になってくるというレビュー多くてやめた
レイヤーズオブフィアー
あとアクション要素強くなるけどシャドーコリドーは常に見つかるかも知れないっていう不安と緊張感の中探索するのが面白いよ
固定面は超クソだけど
>>633
自分も気になってたけど追跡者と会う頻度が高すぎて作業になってくるというレビュー多くてやめた
647: 2020/10/08(木) 13:57:45.49
>>573
アモングザスリープ
ネタバレ見ずに進めていると…ハイ、凄く
アモングザスリープ
ネタバレ見ずに進めていると…ハイ、凄く
649: 2020/10/08(木) 14:42:55.57
>>573
テキストアドベンチャーなら「返り犬」「dear my abyss」とか
頻繁にセールしてるのでその時に
テキストアドベンチャーなら「返り犬」「dear my abyss」とか
頻繁にセールしてるのでその時に
654: 2020/10/08(木) 15:37:08.88
>>649
送り犬だよ
返校と混ざってんぞ
送り犬だよ
返校と混ざってんぞ
686: 2020/10/08(木) 18:00:44.18
>>573
レイヤーズオブフィアー
フィンチ家
レイヤーズオブフィアー
フィンチ家
575: 2020/10/08(木) 08:27:33.39
west of dead
ロードは他機種と比べて長いものの頻度は多くなく10秒程度、ただしゲーム開始前は飛ばせない企業ロゴ含め結構かかる
ローグライトが嫌いじゃなければオススメ、かなり面白いわ
ロードは他機種と比べて長いものの頻度は多くなく10秒程度、ただしゲーム開始前は飛ばせない企業ロゴ含め結構かかる
ローグライトが嫌いじゃなければオススメ、かなり面白いわ
576: 2020/10/08(木) 08:28:44.29
ピクミン体験版セーブデータ引き継げるやん
578: 2020/10/08(木) 08:42:19.71
メタルギアの例えでガチョウ気になったから買うわw
580: 2020/10/08(木) 09:01:22.38
ガンジョンっぽいゲームはガンジョンでいいじゃんってならないよねあんまり
584: 2020/10/08(木) 09:20:38.56
あ、ごめんこの中でやるなら。と勘違いした…。
586: 2020/10/08(木) 09:40:54.43
ガチョウは遊びの幅が狭すぎて微妙だったな
あと人間とガチョウの関係が加害者vs加害者みたいであんまり楽しくなれなかった
あと人間とガチョウの関係が加害者vs加害者みたいであんまり楽しくなれなかった
590: 2020/10/08(木) 09:57:52.02
West of Deadよさそう
ハデス待ちながらボダランやってるんだがこれやるのも丁度よさそう
ハデス待ちながらボダランやってるんだがこれやるのも丁度よさそう
592: 2020/10/08(木) 10:04:09.44
ぶっちゃけ色々出てくれるならローカライズなくてもいいわ
593: 2020/10/08(木) 10:06:51.03
CEROが海外インディ参入の壁になってたのは事実だからね
IARCでも良くなったのは大きいと思う
ただそのぶん完成度の低いゲームを掴まされるリスクはあるだろうけど
IARCでも良くなったのは大きいと思う
ただそのぶん完成度の低いゲームを掴まされるリスクはあるだろうけど
594: 2020/10/08(木) 10:08:55.93
それはそれで任天堂側が弾くでしょ
Steamじゃあるまいしノーチェックで棚に配置することはあるまい
Steamじゃあるまいしノーチェックで棚に配置することはあるまい
595: 2020/10/08(木) 10:10:52.14
ファイナルソード・・・
596: 2020/10/08(木) 10:11:37.50
エロ解禁かやったぜ
597: 2020/10/08(木) 10:13:13.41
CEROは完成度なんてチェックしないだろ
598: 2020/10/08(木) 10:13:25.90
ファイナルソードの一件から考えて
チェックしてるとしてもガバガバよね
チェックしてるとしてもガバガバよね
599: 2020/10/08(木) 10:13:57.77
海外ストアにしかないソフトが日本でも出るかも程度の話でめっちゃ増えるってことは無いでしょ
600: 2020/10/08(木) 10:21:56.75
IARCが認められてハデス発売早まってくれ
601: 2020/10/08(木) 10:27:18.35
ローカライズ終わってから審査申請するならhadesはワンチャンCERO回避あるか?
602: 2020/10/08(木) 10:30:20.05
審査の障壁が低くなったのは素直にいい事
603: 2020/10/08(木) 10:32:16.17
ファイナルソード復活しないのかな
604: 2020/10/08(木) 10:35:07.85
使用したアセットに問題があったから差し替えて配信する作業をがんばってるって聞いたファイソー
605: 2020/10/08(木) 10:38:23.00
ピクミン3の体験版DL始まりました
606: 2020/10/08(木) 10:40:26.61
和ゲーしか興味ないわ
608: 2020/10/08(木) 10:58:31.73
クラウドパンクが気になる
610: 2020/10/08(木) 11:17:38.44
オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション 1,470円 68%
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかインフィニト・コンバーテ 3,850円 50%
サファリピンボール 200円 33%
バルダーダッシュ:Boulder Dash - 30th Anniversary 890円 55%
Family Tree (ファミリーツリー) 100円 87%
ハロウィンピンボール 200円 33%
タイタンピンボール 200円 33%
Yooka-Layleeとインポッシブル迷宮 1,318円 60%
RALLY ROCK ’N RACING 500円 37%
ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ!~ 2,300円 60%
Agent A - 偽装のパズル 100円 93%
レファルシアの幻影 924円 30%
出会い玉2 250円 50%
バトル&クラッシュ 250円 50%
エクストリーム クラブ レーシング 400円 50%
記憶 Path to Mnemosyne 500円 50%
Furwind 250円 76%
スクエアピクト Block-a-Pix DELUXE 400円 50%
メモリーズオフ-Innocent Fille- for Dearest 3,850円 50%
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート 4,290円 50%
JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。 3,850円 50%
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかインフィニト・コンバーテ 3,850円 50%
サファリピンボール 200円 33%
バルダーダッシュ:Boulder Dash - 30th Anniversary 890円 55%
Family Tree (ファミリーツリー) 100円 87%
ハロウィンピンボール 200円 33%
タイタンピンボール 200円 33%
Yooka-Layleeとインポッシブル迷宮 1,318円 60%
RALLY ROCK ’N RACING 500円 37%
ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ!~ 2,300円 60%
Agent A - 偽装のパズル 100円 93%
レファルシアの幻影 924円 30%
出会い玉2 250円 50%
バトル&クラッシュ 250円 50%
エクストリーム クラブ レーシング 400円 50%
記憶 Path to Mnemosyne 500円 50%
Furwind 250円 76%
スクエアピクト Block-a-Pix DELUXE 400円 50%
メモリーズオフ-Innocent Fille- for Dearest 3,850円 50%
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート 4,290円 50%
JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。 3,850円 50%
611: 2020/10/08(木) 11:18:32.18
イモムシウォーズDX 250円 50%
僕の彼女は人魚姫!? My Girlfriend is a Mermaid!? 1,150円 50%
もう少し!:プラットフォーマー 108円 89%
モンキーウォール(Monkey Wall) 250円 50%
Caveblazers 504円 70%
ROBOTICS;NOTES DaSH 3,850円 50%
ROBOTICS;NOTES ELITE 3,300円 50%
アガルタ エス 100円 89%
シベリア 日本語版 599円 60%
シベリア 日本語版 2 599円 60%
スパイカメレオン 400円 50%
クロノスアーク 660円 50%
The Bug Butcher (ザ・バグ・ブッチャー) 300円 66%
Super Volley Blast(スーパーバレー ブラスト) 500円 37%
ゴーストプリズン 300円 57%
スパイダーソリティア BLACK 250円 50%
Shikhondo (シクホンド) - 食魂徒 450円 73%
メモリーズオフ -Innocent Fille- 3,300円 50%
Moorhuhn Wanted モーアフーン ウォンテッド 720円 20%
ダーツUP 200円 50%
僕の彼女は人魚姫!? My Girlfriend is a Mermaid!? 1,150円 50%
もう少し!:プラットフォーマー 108円 89%
モンキーウォール(Monkey Wall) 250円 50%
Caveblazers 504円 70%
ROBOTICS;NOTES DaSH 3,850円 50%
ROBOTICS;NOTES ELITE 3,300円 50%
アガルタ エス 100円 89%
シベリア 日本語版 599円 60%
シベリア 日本語版 2 599円 60%
スパイカメレオン 400円 50%
クロノスアーク 660円 50%
The Bug Butcher (ザ・バグ・ブッチャー) 300円 66%
Super Volley Blast(スーパーバレー ブラスト) 500円 37%
ゴーストプリズン 300円 57%
スパイダーソリティア BLACK 250円 50%
Shikhondo (シクホンド) - 食魂徒 450円 73%
メモリーズオフ -Innocent Fille- 3,300円 50%
Moorhuhn Wanted モーアフーン ウォンテッド 720円 20%
ダーツUP 200円 50%
612: 2020/10/08(木) 11:19:20.07
セール情報乙
613: 2020/10/08(木) 11:21:56.41
ダングリードはライト向けには丁度良さそう
全てを失うわけではないからね
ライト向けのハクスラかな?
全てを失うわけではないからね
ライト向けのハクスラかな?
614: 2020/10/08(木) 11:22:30.88
ステレデン バイナリースターズ 650円 20%
STEINS;GATE ELITE 3,850円 50%
アイスクリームサーファー 300円 62%
みんなで空気読み。 390円 23%
螢幕判官 Behind The Screen 500円 50%
フェルンズゲート 660円 40%
ネオンロード 400円 50%
エース・オブ・ルフトバッフェ -スクアドロン- 500円 72%
脱出ゲーム Aloha ハワイの海に浮かぶ家 100円 83%
ブロック ビルダー SP 400円 50%
forma.8 500円 50%
デッドハウス 再生 500円 50%
メゾン・ド・魔王 432円 50%
BDSM:ビッグ・ドランク・サタニック・マサカー 990円 50%
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 3,300円 50%
以上
STEINS;GATE ELITE 3,850円 50%
アイスクリームサーファー 300円 62%
みんなで空気読み。 390円 23%
螢幕判官 Behind The Screen 500円 50%
フェルンズゲート 660円 40%
ネオンロード 400円 50%
エース・オブ・ルフトバッフェ -スクアドロン- 500円 72%
脱出ゲーム Aloha ハワイの海に浮かぶ家 100円 83%
ブロック ビルダー SP 400円 50%
forma.8 500円 50%
デッドハウス 再生 500円 50%
メゾン・ド・魔王 432円 50%
BDSM:ビッグ・ドランク・サタニック・マサカー 990円 50%
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 3,300円 50%
以上
627: 2020/10/08(木) 12:26:59.90
>>614
セール情報乙
毎回すごい物量だ
とても手が回らないな
セール情報乙
毎回すごい物量だ
とても手が回らないな
615: 2020/10/08(木) 11:44:49.79
IARCの話
親会社がローカライズやらやってるせいもあるんだろうけど詳しく調べてて草
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201008-139286/
親会社がローカライズやらやってるせいもあるんだろうけど詳しく調べてて草
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201008-139286/
616: 2020/10/08(木) 11:49:42.35
ハデス早くこないかな 海外の日本語あるインディすぐに出せる可能性あるのか
617: 2020/10/08(木) 11:51:18.96
PCブラウザ上からピクミン体験版DLできなくてムカついたわ
618: 2020/10/08(木) 12:01:25.18
IARCがきたことで既に海外に出てて日本語収録予定のタイトルを日本語なしで国内でリリース
後日日本語入りのパッチ配信って事も可能になるな
後日日本語入りのパッチ配信って事も可能になるな
620: 2020/10/08(木) 12:02:46.85
>>しかし任天堂は、弊誌がつかんだ情報では今年9月になって方針転換。一定以下の対象年齢であることなどを条件に、IARCレーティングにて日本でも配信できることとなった。
うーん国内でのホットラインマイアミ配信に動き出るかな?って期待したけど相変わらず厳しそうかな
うーん国内でのホットラインマイアミ配信に動き出るかな?って期待したけど相変わらず厳しそうかな
622: 2020/10/08(木) 12:04:11.46
シベリアってSwitchで出来るようになってたのか
3で変な方向に行ったまま完結編してないのに
3で変な方向に行ったまま完結編してないのに
625: 2020/10/08(木) 12:13:56.70
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/basic/kidsapp.html
この換算表で行くとhadesは今回解禁されたソフトよりもかなり高年齢向けだからそもそも任天堂の解禁対象外かもな
この換算表で行くとhadesは今回解禁されたソフトよりもかなり高年齢向けだからそもそも任天堂の解禁対象外かもな
630: 2020/10/08(木) 12:31:28.34
>>625
hadesの北米レーティングはTEENでIARCでいう12+相当だと思うんだけど、IARCでは高めに出たの?
hadesの北米レーティングはTEENでIARCでいう12+相当だと思うんだけど、IARCでは高めに出たの?
632: 2020/10/08(木) 12:33:21.36
FF9半額セール来い!
673: 2020/10/08(木) 17:02:46.77
>>632
きたばかりで終わったばかりだぞ
きたばかりで終わったばかりだぞ
633: 2020/10/08(木) 12:36:41.98
コーマ早くも半額か
パッと見は返校を彷彿とさせるような画面構成だけと内容的にはどんなもんなんだろ
パッと見は返校を彷彿とさせるような画面構成だけと内容的にはどんなもんなんだろ
648: 2020/10/08(木) 14:10:12.79
>>633
2は一回クリアした
横スク夜廻りみたいと言えなくもない
つまんなくはない
ブラが透ける
2は一回クリアした
横スク夜廻りみたいと言えなくもない
つまんなくはない
ブラが透ける
634: 2020/10/08(木) 12:38:19.63
日本のゲーム制作会社にとっても朗報なのかな
ローカライズをやっている会社には悲報かも
ローカライズをやっている会社には悲報かも
636: 2020/10/08(木) 12:39:27.17
test
638: 2020/10/08(木) 12:57:55.30
まだ任天堂が全てのソフトチェックしてると思ってるやついるのか
1日1本以上のペースでソフト出てるのにできるわけないだろ
1日1本以上のペースでソフト出てるのにできるわけないだろ
639: 2020/10/08(木) 12:59:08.11
今日のセールでおすすめなのどれ?
640: 2020/10/08(木) 13:00:16.77
任天堂が全てのソフトチェックしてると思ってる
バーチャルコンソールはコストかからずポンポンと出せるもんなのに任天堂が渋ってると思ってる
あと何だ?
バーチャルコンソールはコストかからずポンポンと出せるもんなのに任天堂が渋ってると思ってる
あと何だ?
641: 2020/10/08(木) 13:03:46.85
メゾンド魔王は面白いしオススメだけどもうみんなやってそう
642: 2020/10/08(木) 13:10:32.50
シュタインズゲートエリート Caveblazers
643: 2020/10/08(木) 13:11:12.09
メゾンド魔王面白いよね1日でクリアできるけど
644: 2020/10/08(木) 13:12:28.86
IARCでトーチライトとキャッスルクラッシャーズ来てくれ
645: 2020/10/08(木) 13:18:40.90
マリオ3d、桃鉄、ゼルダ無双は買わなきゃだから辛い
桃鉄は予約じゃないと特典ないしマリオは期間限定だし
桃鉄は予約じゃないと特典ないしマリオは期間限定だし
646: 2020/10/08(木) 13:51:45.65
メゾンド魔王だいぶ昔に買ったけどよく分からんくてやめちゃったのよな
シミュレーションゲーム自体あまり馴染みが無くてな
1日でクリア出来るもんなのか
コツあったら教えて欲しい
シミュレーションゲーム自体あまり馴染みが無くてな
1日でクリア出来るもんなのか
コツあったら教えて欲しい
650: 2020/10/08(木) 15:00:08.91
30年の時を経てよみがえる謎。『ファミコン探偵倶楽部』が、Nintendo Switchで2020年に発売決定!
もう10月なんですが
もう10月なんですが
655: 2020/10/08(木) 15:38:01.29
>>650
ガチれば2週間前発表でイケるから12月中旬まで諦めるな
ガチれば2週間前発表でイケるから12月中旬まで諦めるな
658: 2020/10/08(木) 15:55:18.01
>>650
これリメイクとかせんでも普通にファミコンオンラインでいいよ
ロードもないだろうし
いや逆にあのロード時間が恐怖感を煽ってた説あるけど
これリメイクとかせんでも普通にファミコンオンラインでいいよ
ロードもないだろうし
いや逆にあのロード時間が恐怖感を煽ってた説あるけど
659: 2020/10/08(木) 16:11:43.49
>>650
ファミ探は新作出してほしかったな。
ファミ探は新作出してほしかったな。
651: 2020/10/08(木) 15:01:03.44
メゾンド魔王は一回クリアしてコツ掴んだら色々縛り設けて遊ぶものじゃないの
652: 2020/10/08(木) 15:07:53.84
よゐこのピクミン
653: 2020/10/08(木) 15:21:52.98
骸骨の100円のアクションゲーム買ったけどなかなか悪くない
656: 2020/10/08(木) 15:41:18.37
L5が3DSで出したイシイのやつでないかな?
Vitaでも出したんだしできるでしょ
Vitaでも出したんだしできるでしょ
657: 2020/10/08(木) 15:54:48.86
採算取れるわけねえからあきらめろ
660: 2020/10/08(木) 16:21:21.79
坂本氏のシナリオあってのファミ探だしなぁ。もう偉い人だからそんなんやらんやろ
663: 2020/10/08(木) 16:35:49.49
>>660
カードヒーロー大好きでした
カエルもな
カードヒーロー大好きでした
カエルもな
661: 2020/10/08(木) 16:22:10.60
キャスタウェイズってえらい安いな
パーティゲーム用にポチッておくか
パーティゲーム用にポチッておくか
662: 2020/10/08(木) 16:23:24.05
社長がシナリオやってる所もあるくらいだし
余裕よ
余裕よ
679: 2020/10/08(木) 17:22:20.51
>>662
LV5の悪口はやめろ!
LV5の悪口はやめろ!
680: 2020/10/08(木) 17:25:07.19
>>679
別に悪口ではないのでは
元クリエーターが独立して起業したら自動的に社長になるし
別に悪口ではないのでは
元クリエーターが独立して起業したら自動的に社長になるし
664: 2020/10/08(木) 16:36:43.31
カードヒーローは一戦に時間かかるのがなあ
665: 2020/10/08(木) 16:40:15.14
坂本が現代のJKを理解できるとは思えない
666: 2020/10/08(木) 16:44:21.09
コーマってちょいケバ気味のトワイライトシンドロームって感じか?
見た感じは面白そうではある。
見た感じは面白そうではある。
694: 2020/10/08(木) 18:27:06.42
>>666
横スクロールで鬼ごっこや障害物避けしながら部屋に入っては探索するADV
トワイライトシンドローム知らないからなんとも言えないがゲーム性はクロックタワーに多少似てる
横スクロールで鬼ごっこや障害物避けしながら部屋に入っては探索するADV
トワイライトシンドローム知らないからなんとも言えないがゲーム性はクロックタワーに多少似てる
667: 2020/10/08(木) 16:49:13.45
カードヒーロー最高だよな
対戦に時間かかるのは難点なのは開発も判ってたのかDSのスピードみたいなのも入れてたね
スイッチは当然としてスマホ系との相性が良い気がするわ
だから新作はよ
対戦に時間かかるのは難点なのは開発も判ってたのかDSのスピードみたいなのも入れてたね
スイッチは当然としてスマホ系との相性が良い気がするわ
だから新作はよ
668: 2020/10/08(木) 16:57:09.40
Gジェネ ジェネシス定価になってるやん
プリぺ買って来たのに…
もう当分セール来ないよね?
プリぺ買って来たのに…
もう当分セール来ないよね?
671: 2020/10/08(木) 17:01:13.23
>>668
次は年末年始だろうな
次は年末年始だろうな
699: 2020/10/08(木) 18:42:30.13
>>668
Gジェネはジェネシスをフォーマットとしてクロスレイズを開発、いつかUCとアナザーを合わせた完全版みたいな記事を見たから
次回作のみロムの入れ換え無しで長く遊べるDL版って決めてるぜ
出ればだけど!
Gジェネはジェネシスをフォーマットとしてクロスレイズを開発、いつかUCとアナザーを合わせた完全版みたいな記事を見たから
次回作のみロムの入れ換え無しで長く遊べるDL版って決めてるぜ
出ればだけど!
669: 2020/10/08(木) 16:57:44.37
今の坂本がシナリオ書いてもアザーエムだぞ
670: 2020/10/08(木) 16:57:48.14
あれば冬 12月に
672: 2020/10/08(木) 17:01:50.55
なぜセール期間をチェックしておかなかったのだ…
674: 2020/10/08(木) 17:04:02.25
親フラリズム、なんか気になるな?
誰か買ってない?
誰か買ってない?
711: 2020/10/08(木) 19:23:43.53
>>674
音ゲー好きだから突撃したが、
音ゲーよりはバカゲー寄り。
すぐに飽きると思うけど、値段ぶんは楽しめるよ。
音ゲー好きだから突撃したが、
音ゲーよりはバカゲー寄り。
すぐに飽きると思うけど、値段ぶんは楽しめるよ。
675: 2020/10/08(木) 17:07:28.20
こんにちはマナトットです
676: 2020/10/08(木) 17:09:55.91
モーガン禁止
677: 2020/10/08(木) 17:13:44.18
最初やった時マナトット売っちゃってパパトット作れなくて詰んだな
678: 2020/10/08(木) 17:16:04.28
間違えたパパトットって作るんじゃなくて買うのか
何かと勘違いしたわ
何かと勘違いしたわ
681: 2020/10/08(木) 17:31:44.74
そんなレベル5の新たな戦場が漫画配信サイト・・・
682: 2020/10/08(木) 17:38:39.55
ピクミンおもしれーw
様子見してたけど買っちゃうな
様子見してたけど買っちゃうな
683: 2020/10/08(木) 17:43:10.95
ヴァニラウェアの社長は星雲賞取ったしな
685: 2020/10/08(木) 17:47:47.46
カードヒーローってケンタッキーか何かで実物カードもらった記憶がある
あれ面白いのに全然流行らなかったなあ
あれ面白いのに全然流行らなかったなあ
688: 2020/10/08(木) 18:11:28.78
コーマまともな評価無くて草
来週のvigilまで温存しとくか
来週のvigilまで温存しとくか
722: 2020/10/08(木) 20:25:04.51
>>688
スチムーで見てきた方が早い
俺はやめといた
スチムーで見てきた方が早い
俺はやめといた
689: 2020/10/08(木) 18:14:08.85
カードヒーローでなぜか思い出すガチャフォース
690: 2020/10/08(木) 18:15:49.67
カードヒーローは先手有利すぎてなあ
面白いけどね
面白いけどね
691: 2020/10/08(木) 18:19:56.91
横スク好きならインポ迷宮はいいぞ
鬼畜ラスダンもアプデでイージー追加されて親切?になった
鬼畜ラスダンもアプデでイージー追加されて親切?になった
692: 2020/10/08(木) 18:23:57.18
誰がEDやねん
693: 2020/10/08(木) 18:25:40.75
インポのEDで泣けた
感動で
感動で
695: 2020/10/08(木) 18:29:52.98
連レス失礼
スクロールはしないなメトロイドヴァニアみたいに基本好き勝手いけるシステムだわ
誤情報すまんかった
スクロールはしないなメトロイドヴァニアみたいに基本好き勝手いけるシステムだわ
誤情報すまんかった
696: 2020/10/08(木) 18:31:06.09
インポのEDって同じ意味ではと思ってしまった…
697: 2020/10/08(木) 18:33:41.18
バストダンジョンの流れ
698: 2020/10/08(木) 18:36:51.56
インポでEDで泣けたに見えて切ない気持ちになった
700: 2020/10/08(木) 18:56:42.66
ワタワケ序盤で詰んでて泣いてる
702: 2020/10/08(木) 19:01:40.81
レイアーズオブフィアーのクリア時間はどれぐらい?
フィンチ家と似てるっぽいし短時間で終わるなら買ってみようかと
フィンチ家と似てるっぽいし短時間で終わるなら買ってみようかと
727: 2020/10/08(木) 20:59:15.08
>>702
ぐいぐい進めば2、3時間もかかんないんじゃないかな?
解いたら何が起きるのかよくわからないパズル要素が随所にあったり、何したらいいのかわかりにくいエリアがあったりしてそういうところで詰まると時間取られるかも
>>718
ちょっと気になるんだよねこれ
ぐいぐい進めば2、3時間もかかんないんじゃないかな?
解いたら何が起きるのかよくわからないパズル要素が随所にあったり、何したらいいのかわかりにくいエリアがあったりしてそういうところで詰まると時間取られるかも
>>718
ちょっと気になるんだよねこれ
739: 2020/10/08(木) 23:29:24.49
>>727
休日でクリアできそうだから取り敢えず買っておいたよサンクス
積みが増えすぎてスナック感覚でサクッと終われるのを好んで買うようになってしまった
休日でクリアできそうだから取り敢えず買っておいたよサンクス
積みが増えすぎてスナック感覚でサクッと終われるのを好んで買うようになってしまった
706: 2020/10/08(木) 19:15:19.42
まじかー2つあったのか
新着順でソートするとだいぶ離れてるから気づかなかったわ
エリートも買うしかないな
新着順でソートするとだいぶ離れてるから気づかなかったわ
エリートも買うしかないな
708: 2020/10/08(木) 19:17:16.18
シュタゲはPC版そのまま移植したのが欲しいんだけど全然来ないな
715: 2020/10/08(木) 19:46:25.39
>>708
何か契約上の理由で現世代機向けにオリジナルの単体販売できないぽいね
PS4版のシュタゲゼロの初回特典にオリジナルのDLコードつけてたりしてたわ
何か契約上の理由で現世代機向けにオリジナルの単体販売できないぽいね
PS4版のシュタゲゼロの初回特典にオリジナルのDLコードつけてたりしてたわ
709: 2020/10/08(木) 19:17:40.76
シュタゲもそうだがメモオフIFも二つあるしタイトル的だけ見ても分かりにくいし狙ってやってるのかと思ってしまう
まぁIFは積んだままなんですけどね
まぁIFは積んだままなんですけどね
710: 2020/10/08(木) 19:23:01.68
0の初回特典で初代のリマスター版のDLコードが封入されてたけど
あれ単体で販売してないんだよな
あれ単体で販売してないんだよな
712: 2020/10/08(木) 19:26:56.59
>>710
そういやゼロはvita版買ったのにPS4版の初代リマスターのDLが付いてたな
初回限定とかあんまり気にしてなかったが今となっては結構レアな代物かもしれんね
そういやゼロはvita版買ったのにPS4版の初代リマスターのDLが付いてたな
初回限定とかあんまり気にしてなかったが今となっては結構レアな代物かもしれんね
713: 2020/10/08(木) 19:36:37.23
hukeの絵で遊べる方が本物だろシュタゲは
714: 2020/10/08(木) 19:40:51.02
シュタゲはアニメしか見ていないのだけど
そういう人は買うならとりあえずエリート買っておけばいいの?
そういう人は買うならとりあえずエリート買っておけばいいの?
716: 2020/10/08(木) 19:50:17.04
>>714
内容はアニメと同じ
ただ各種エンドやらアニメで描ききれなかったものもあるからエリート買うのはありだと思う
シュタゲは原作(エリート含む)が良すぎて他のifやゼロ(マユリを救えなかったルート)が霞むと個人的には思う
内容はアニメと同じ
ただ各種エンドやらアニメで描ききれなかったものもあるからエリート買うのはありだと思う
シュタゲは原作(エリート含む)が良すぎて他のifやゼロ(マユリを救えなかったルート)が霞むと個人的には思う
717: 2020/10/08(木) 19:55:55.55
>>716
エリートは原作の本編全部入ってるの?
エリートは原作の本編全部入ってるの?
755: 2020/10/09(金) 02:28:07.07
>>717
全分岐入ってるよ
全てアニメーションっぽい加工されてるけど
全分岐入ってるよ
全てアニメーションっぽい加工されてるけど
718: 2020/10/08(木) 20:09:15.98
Switch版パズルゲーム『ネイバーズ バック フロム ヘル』が本日発売。
お隣さんにいたずらを仕掛けてみない?
https://www.famitsu.com/news/202010/08207313.html
逃げ出しても追いかけていたずらするのか
恐ろしいな
お隣さんにいたずらを仕掛けてみない?
https://www.famitsu.com/news/202010/08207313.html
逃げ出しても追いかけていたずらするのか
恐ろしいな
720: 2020/10/08(木) 20:16:38.19
>>718
コミカルだけどやってる事大分エグイなw
コミカルだけどやってる事大分エグイなw
726: 2020/10/08(木) 20:52:14.91
>>718
これもアヒルもそうだが普通にいるだけの人をいたずらで不幸にするの手を出しづらい
これもアヒルもそうだが普通にいるだけの人をいたずらで不幸にするの手を出しづらい
745: 2020/10/09(金) 00:27:42.48
>>726
塊魂もやるの辛そう
塊魂もやるの辛そう
719: 2020/10/08(木) 20:11:25.43
影牢じゃねーか
721: 2020/10/08(木) 20:19:58.50
いたずらは動物だから許されてたけど
人間がやったらただの犯罪だよな
人間がやったらただの犯罪だよな
723: 2020/10/08(木) 20:30:01.10
影牢の新作欲しい
724: 2020/10/08(木) 20:47:31.34
天誅の新作欲しい
725: 2020/10/08(木) 20:49:06.79
Sin Slayers駄目だなこれゲームバランスが悪い
1ターン行動不能にする技使う敵が3体出てきて毎ターン使ってきたから7ターンくらい行動不能にされてそのまま全滅したわ
1ターン行動不能にする技使う敵が3体出てきて毎ターン使ってきたから7ターンくらい行動不能にされてそのまま全滅したわ
744: 2020/10/09(金) 00:01:00.59
>>725
バトルチェイサーに影響を受けたと開発が言っていたので回避した
バトルチェイサーに影響を受けたと開発が言っていたので回避した
756: 2020/10/09(金) 02:32:15.39
>>744
バトルチェイサー自体の戦闘テンポやバランスが酷すぎるからそれから影響受けたとか言われてもな
製作意欲は買うけどそれならもう少し有名所のRPGを1つでもプレイしてみようとは思わなかったのかね
バトルチェイサー自体の戦闘テンポやバランスが酷すぎるからそれから影響受けたとか言われてもな
製作意欲は買うけどそれならもう少し有名所のRPGを1つでもプレイしてみようとは思わなかったのかね
728: 2020/10/08(木) 21:00:33.78
悪代官の新作まだですか
729: 2020/10/08(木) 21:53:30.72
カードヒーローはポケモンキャラでポケモンカードヒーローとして出せば今なら行け…ない…か?
730: 2020/10/08(木) 21:57:06.48
カードヒーローもリズム天国も初代が1番面白い
731: 2020/10/08(木) 22:04:45.15
デッドハウスってどゔ見てもバイオハザー…
733: 2020/10/08(木) 22:25:15.01
>>731
やってみると悪い方向に全然違うよ。
やってみると悪い方向に全然違うよ。
732: 2020/10/08(木) 22:05:01.31
カードヒーローやカスタムロボみたいなチュートリアルがストーリーモードなゲームをしたいな
734: 2020/10/08(木) 22:42:49.46
スプラトゥーン2やっっっっっっとウデマエXになれた
長かった…
長かった…
735: 2020/10/08(木) 22:54:57.58
west of dead 日本語表示ひでえな 文字□抜けいっぱい
736: 2020/10/08(木) 23:01:41.45
500円以下のオススメを教えてくれたまえ
ていうかどこか良いレビューサイトないですか?
ていうかどこか良いレビューサイトないですか?
738: 2020/10/08(木) 23:11:41.79
>>736
六法論理とEARTHWARS
異論は認める
そこそこのゲームしたいなら1500円ぐらいまで出したほうがいいかも
六法論理とEARTHWARS
異論は認める
そこそこのゲームしたいなら1500円ぐらいまで出したほうがいいかも
737: 2020/10/08(木) 23:03:34.57
こ↑こ↓
740: 2020/10/08(木) 23:35:42.70
ネオアトラス1469 秋の夜長にいいよ
難しそうに見えてそうでもない
船に指示出したら島見つけたり怪物見つけたり変なモン見つけたり
陸ではお宝見つけたりいろんな名所見つけたり交易ルート探したり
MAPを隅々まで埋めたくなる人なんかは特におすすめ
あとオーパーツとか世界の七不思議とか好きな人も
難しそうに見えてそうでもない
船に指示出したら島見つけたり怪物見つけたり変なモン見つけたり
陸ではお宝見つけたりいろんな名所見つけたり交易ルート探したり
MAPを隅々まで埋めたくなる人なんかは特におすすめ
あとオーパーツとか世界の七不思議とか好きな人も
741: 2020/10/08(木) 23:44:30.27
アトラスと大航海時代シリーズ好きだからMerchant of the Skiesが日本語化されるのをずっと待っている
742: 2020/10/08(木) 23:56:03.01
ネオアトラスとかcivとかはルールよりも止めどこをみつけるのが難しい
743: 2020/10/09(金) 00:00:27.80
エレメンタルナイツ始めたがコントローラー操作だけでは賄えないのね
タッチ操作オンリーかコントローラーオンリーを選べるようにしてほしい
タッチ操作オンリーかコントローラーオンリーを選べるようにしてほしい
746: 2020/10/09(金) 00:54:45.07
マリオ35って最初からフラワーでスタートできるけどあれやるデメリットってある?
748: 2020/10/09(金) 01:02:27.60
>>746
コインを消費する&クリア時のコインボーナスが付かない
コインを消費する&クリア時のコインボーナスが付かない
750: 2020/10/09(金) 01:23:28.23
>>748
なるへそ、サンクス
なるへそ、サンクス
747: 2020/10/09(金) 00:56:58.82
サバイバリスト気になるなー
751: 2020/10/09(金) 01:39:20.05
パーティーゲーム欲しいんだけどキャスタウェイズって持ってる人いる?面白い?
752: 2020/10/09(金) 01:51:04.39
メガテンとダンテって関係あるの?
メーカーも違うよね
メーカーも違うよね
753: 2020/10/09(金) 01:54:25.23
ダンテは悪魔狩人って設定だから特別編を出すにあたってメーカーを超えてのコラボをした
754: 2020/10/09(金) 02:27:02.42
paypal1000円クーポン配布してる
ランダム抽選だけど
ランダム抽選だけど
757: 2020/10/09(金) 02:39:43.08
バトルチェイサーの戦闘テンポが結構好きな自分は少数派なのか・・・
(バトルに時間がかかるのは確かだけど)
(バトルに時間がかかるのは確かだけど)
758: 2020/10/09(金) 02:58:57.13
west of dead ちょっとやった感じガワ変えたdead cellsだった
855: 2020/10/09(金) 18:19:41.90
>>758
操作感もそんな感じなん?
見下ろし型Dead Cellsならちょっと興味湧いたわ
操作感もそんな感じなん?
見下ろし型Dead Cellsならちょっと興味湧いたわ
870: 2020/10/09(金) 19:37:45.25
>>855
成長システムが3種類から1つ選択するとことか
ステージ間のエリアで罪(デッドセルズでいうセル)を消費してアイテムアンロックしたり
武器2種サブスキル2種だったりが酷似してるけどアクション部分は全然別ゲー
デッドセルズやってたら覚えることが少なくて済む
成長システムが3種類から1つ選択するとことか
ステージ間のエリアで罪(デッドセルズでいうセル)を消費してアイテムアンロックしたり
武器2種サブスキル2種だったりが酷似してるけどアクション部分は全然別ゲー
デッドセルズやってたら覚えることが少なくて済む
760: 2020/10/09(金) 04:05:01.16
バーンナウトパラダイスを発売日に買って昨日から手をつけ始めたんだけどHORIコンの無線が認識したと思ったらすぐ接続してくれっていう画面が出ての繰り返し
joyコンだと認識したら一発でそのまま遊べる
これ純正のProコンなら問題無いのか?
一応HORIだからライセンス品なんだが…
joyコンだと認識したら一発でそのまま遊べる
これ純正のProコンなら問題無いのか?
一応HORIだからライセンス品なんだが…
761: 2020/10/09(金) 04:40:30.11
・本体再起動
・コントローラーのドライバ更新&充電
ホリコンも過去に不具合を更新で修正した事ある(無線は知らない
・コントローラーのドライバ更新&充電
ホリコンも過去に不具合を更新で修正した事ある(無線は知らない
762: 2020/10/09(金) 04:58:38.28
>>761
コントローラーの更新はしてある
いっつもスリープにしてばっかだからうち帰ったら本体を再起動してみる
ありがとう
コントローラーの更新はしてある
いっつもスリープにしてばっかだからうち帰ったら本体を再起動してみる
ありがとう
763: 2020/10/09(金) 05:35:26.97
俺は中華の安物だけど、問題なく認識してるよ。
スリープからの復帰後にホームボタン押してコントローラーの再認識してる?
スリープからの復帰後にホームボタン押してコントローラーの再認識してる?
764: 2020/10/09(金) 05:53:19.57
すまん原因が分かった
ドック入れたりTVモードにしてる時に本体にjoyコン付けっぱだとHORIコンが認識されなくなるだけだった…
本体からjoyコン外したらそのまま認識してイケたわ…
お騒がせしました
m(__)m
アドバイスくれた方々
ありがとう
勝利の栄光を君に!!
ドック入れたりTVモードにしてる時に本体にjoyコン付けっぱだとHORIコンが認識されなくなるだけだった…
本体からjoyコン外したらそのまま認識してイケたわ…
お騒がせしました
m(__)m
アドバイスくれた方々
ありがとう
勝利の栄光を君に!!
767: 2020/10/09(金) 06:25:50.17
>>764
でもこれの解消方法ないのかな
毎回抜き差しは端子傷めそう
でもこれの解消方法ないのかな
毎回抜き差しは端子傷めそう
766: 2020/10/09(金) 06:08:09.19
>>765
やるなブライト
みんなありがとね
やるなブライト
みんなありがとね
768: 2020/10/09(金) 06:34:41.15
よくわからんけどバーンアウトでだけ起こって今までは問題なかったのか?
769: 2020/10/09(金) 06:38:56.92
770: 2020/10/09(金) 06:44:17.37
ドックに有線ホリ×2と中華コンを使い分けてる身としては
コントローラー設定に飛んで1つだけ選んでから遊ぶ
特にスリープ解除出来ない中華コンは必須手順
この不具合は本スレでも稀によくある模様
コントローラー設定に飛んで1つだけ選んでから遊ぶ
特にスリープ解除出来ない中華コンは必須手順
この不具合は本スレでも稀によくある模様
771: 2020/10/09(金) 06:51:10.17
>>770
それは不具合でもなんでも無いだろwww
それは不具合でもなんでも無いだろwww
772: 2020/10/09(金) 07:10:50.87
有線はボタンに触れるだけでアクティブになるから干渉し易い
安物故空きスペースにポイーするから何かの拍子に
ホーム画面を複数人で操作してる場面を想像してみて
安物故空きスペースにポイーするから何かの拍子に
ホーム画面を複数人で操作してる場面を想像してみて
773: 2020/10/09(金) 07:16:29.01
アウターワールド、30時間くらいで終わったけど面白かったわ
マルチエンディングみたいだからもう1回やってもと思ったけど強くてニューゲームが無いからすぐにやる気にはなれないね
Switchで似たジャンルのソフトってスカイリムくらいしか無いかな?
マルチエンディングみたいだからもう1回やってもと思ったけど強くてニューゲームが無いからすぐにやる気にはなれないね
Switchで似たジャンルのソフトってスカイリムくらいしか無いかな?
774: 2020/10/09(金) 07:17:45.96
サバイバリスト体験版からボタン若干変わってるな
確かにやりにくかったからいいけど
確かにやりにくかったからいいけど
776: 2020/10/09(金) 07:26:01.39
先人達が思い付きはしたけど
あえてやらなかった展開が多いからな
誰もやらなかった展開を描く俺スゲーと
自分の作家性押し出した気になってる
三流クリエイターに多い
あえてやらなかった展開が多いからな
誰もやらなかった展開を描く俺スゲーと
自分の作家性押し出した気になってる
三流クリエイターに多い
785: 2020/10/09(金) 09:17:22.98
>>776
想像でバッドエンド語ってそう
想像でバッドエンド語ってそう
777: 2020/10/09(金) 07:33:28.51
vigil楽しみだなー
難易度抑え目だといいけど
難易度抑え目だといいけど
778: 2020/10/09(金) 08:01:26.26
結末がバッドならともかく
現在進行系で脳みそがバッドなやつはホント救えないな
現在進行系で脳みそがバッドなやつはホント救えないな
779: 2020/10/09(金) 08:11:18.13
vigilはぬるゲーマーの自分には突撃できないので報告待ち
塩はビルド次第ではなんだかんだぬるゲーだった
塩はビルド次第ではなんだかんだぬるゲーだった
780: 2020/10/09(金) 08:39:51.45
ケムコのRPGでこれは頭ひとつ抜け出してるって良作あんの?
逆にこれは駄作だってのとか
なんかみんなおんなじ感じに見える
逆にこれは駄作だってのとか
なんかみんなおんなじ感じに見える
794: 2020/10/09(金) 12:15:13.81
>>780
2Dは安定して遊べるけど3Dは駄作
3Dはswitchで出た最初の奴しかやってないけど、それ以来3Dのは二度と買うものかと心に決めたほど
2Dは安定して遊べるけど3Dは駄作
3Dはswitchで出た最初の奴しかやってないけど、それ以来3Dのは二度と買うものかと心に決めたほど
781: 2020/10/09(金) 08:45:29.79
ケム子自体がなあ
言っちゃなんだけどあまりパッとしないというか
ダウボーイとシャドウゲイトしか知らんという人は多いはず
言っちゃなんだけどあまりパッとしないというか
ダウボーイとシャドウゲイトしか知らんという人は多いはず
782: 2020/10/09(金) 08:51:30.42
>>781
その2つ知ってるならSPY vs SPYも知ってるだろw
その2つ知ってるならSPY vs SPYも知ってるだろw
783: 2020/10/09(金) 08:57:46.83
ケムコのRPGはつまらん
レイジングループだけの一発屋
レイジングループだけの一発屋
784: 2020/10/09(金) 09:16:11.96
同人丸パクリSRPGですっかりイメージ悪くなったわ
まあたしか下請けがやらかしたやつだったけど
まあたしか下請けがやらかしたやつだったけど
786: 2020/10/09(金) 09:36:36.00
ケムコのRPGって一括りにされるけど作ってる会社は一応数種類あるからね
HitPoint製は結構好きだったわ
HitPoint製は結構好きだったわ
787: 2020/10/09(金) 10:04:36.61
不愉快にさせる人間って、いつアウそのものじゃん
788: 2020/10/09(金) 10:06:11.86
スプラトゥーンやってる最中にうちのにゃーん様にコントロールを奪われて池ポチャしたことならあるわ
789: 2020/10/09(金) 10:11:21.49
にゃーん様のセールはよ
790: 2020/10/09(金) 10:37:48.87
ピクミン初体験だ
どーいうゲームか想像もつかん
どーいうゲームか想像もつかん
791: 2020/10/09(金) 11:47:48.49
RTSやで
792: 2020/10/09(金) 11:53:21.87
体験版やったら買いたくなるからやりたくない
でもやると思う
でもやると思う
793: 2020/10/09(金) 12:06:20.76
Cyber??Shadow延期で且つ値段あがるのか
795: 2020/10/09(金) 12:21:01.16
初ピクミン3、体験版
面白さより色の切り替えとかの面倒臭さのほうが勝って女子助けた辺りで投げた。
面白さより色の切り替えとかの面倒臭さのほうが勝って女子助けた辺りで投げた。
796: 2020/10/09(金) 12:27:20.12
vigilはなんとか来週の休日までにクリアしてレポする予定
塩ぐらいの難易度ならいけると思う
塩ぐらいの難易度ならいけると思う
797: 2020/10/09(金) 12:28:09.94
ケムコのモノクロームオーダー
2周目までは楽しめた
選択肢でルート分岐やクエストの結果が変わるから周回したけど、後のほうは作業感強い
セール時だったら全然悪くないと思う
2周目までは楽しめた
選択肢でルート分岐やクエストの結果が変わるから周回したけど、後のほうは作業感強い
セール時だったら全然悪くないと思う
798: 2020/10/09(金) 13:32:39.95
サバイバリストあからさまな処理落ちは無い?クロスコードが処理落ち酷くて他機種版にしとけばよかったって後悔してるんだが…でもガンジョンは他と比べればあるんだけどあんまり気にならないんだよな
799: 2020/10/09(金) 13:39:18.10
ロングダークにグリーンヘル日本にもきてくれ
800: 2020/10/09(金) 13:43:49.90
サバイバリストはソロでも十分遊べるのか気になる
801: 2020/10/09(金) 13:48:42.98
体験版やれよ
なんのための体験版だ
なんのための体験版だ
802: 2020/10/09(金) 14:07:38.27
>>801
体験版ってデータを引き継げる場合プレイが雑になるから嫌だし、引き継げ無い場合チュートリアルを二回やるという苦行になるからノーサンキュー
ていうか単純に買った時損した気分になるわ
体験版ってデータを引き継げる場合プレイが雑になるから嫌だし、引き継げ無い場合チュートリアルを二回やるという苦行になるからノーサンキュー
ていうか単純に買った時損した気分になるわ
804: 2020/10/09(金) 14:34:07.74
>>802
わがまますぎるだろ・・・
わがまますぎるだろ・・・
803: 2020/10/09(金) 14:21:35.18
シチズンズユナイト、2作品同時プレイで変化って新しい試みだ
結構楽しそうかも
結構楽しそうかも
805: 2020/10/09(金) 14:36:32.56
会社の同期に絶対体験版やらないマンおるわ
楽しみが減るとかネタバレになるとかほざく
その上で合わないとギャーギャー文句垂れ流す、頭悪い
楽しみが減るとかネタバレになるとかほざく
その上で合わないとギャーギャー文句垂れ流す、頭悪い
816: 2020/10/09(金) 15:12:32.01
>>805
ここで文句垂れ流すより本人に言えよ
ここで文句垂れ流すより本人に言えよ
806: 2020/10/09(金) 14:42:03.94
体験版やらない理由は判らんでもないけど体験版やれば判る事をやらずに文句言うのはタダのバカだな
807: 2020/10/09(金) 14:44:41.98
はあ?
合わないと文句を言う→当たり前だろ
逆に当たりを引いた時はその興奮と楽しさは二倍になるわけだが??
そんな弱腰ならメジャータイトルだけやってろよ、インディーには向かんわ
合わないと文句を言う→当たり前だろ
逆に当たりを引いた時はその興奮と楽しさは二倍になるわけだが??
そんな弱腰ならメジャータイトルだけやってろよ、インディーには向かんわ
812: 2020/10/09(金) 15:03:31.53
>>807
なら人の感想も聞かずに突撃しろや
なら人の感想も聞かずに突撃しろや
808: 2020/10/09(金) 14:46:14.67
アウアウや8aみたいのはNGしろよ
809: 2020/10/09(金) 14:53:59.08
態度はともかく、製品版に処理落ち改善アプデとかが体験版には反映されてないこともあるから購入者に聞くのは間違いでは無い
810: 2020/10/09(金) 14:57:42.16
サバイバリストは体験版やった方がいいぞ
触った感じが普通とは違うから
触った感じが普通とは違うから
811: 2020/10/09(金) 15:00:44.89
体験版は唯一、体験版の購入記録が残るのだけ嫌だな
後で検索した時に分かりづらくなる
後で検索した時に分かりづらくなる
813: 2020/10/09(金) 15:03:49.64
へんな凝り方するのは個人の勝手だけど
でかい声でそれをアピールするのが気持ち悪い
でかい声でそれをアピールするのが気持ち悪い
814: 2020/10/09(金) 15:04:16.72
サバイバリストの体験版はマップ固定なんで何度やっても同じ場所からスタート
製品版はマップ自動生成なんで毎回別マップで初期状態からスタート
島から脱出するなりして目的達成したらまた最初からスタートして何度も遊ぶゲームだし
チュートリアルを2度とか言ってる時点でゲーム性理解してないからたぶん合わないよ
製品版はマップ自動生成なんで毎回別マップで初期状態からスタート
島から脱出するなりして目的達成したらまた最初からスタートして何度も遊ぶゲームだし
チュートリアルを2度とか言ってる時点でゲーム性理解してないからたぶん合わないよ
817: 2020/10/09(金) 15:14:03.80
>>814
ゲーム性を理解してから買うのがそもそも好きじゃ無いんだが?
気になる所気にならない所は人によって違うだろ
俺にとって重要なのは処理落ちするのかしないのかこの一点だからもともとそれしか聞いてないんだが?
ゲーム性を理解してから買うのがそもそも好きじゃ無いんだが?
気になる所気にならない所は人によって違うだろ
俺にとって重要なのは処理落ちするのかしないのかこの一点だからもともとそれしか聞いてないんだが?
815: 2020/10/09(金) 15:07:33.09
本編と異なる内容の体験版は結構好きだな
そういうのは消さずに残してある
そういうのは消さずに残してある
818: 2020/10/09(金) 15:17:19.60
本日のレスチンポバトルのネタは体験版プレイについてですか?
821: 2020/10/09(金) 15:24:27.72
>>818
関係ないけどレズチンポバトルって夢のある響きだよな……
関係ないけどレズチンポバトルって夢のある響きだよな……
819: 2020/10/09(金) 15:19:15.78
このスレの名物バカがまた1人増えたかな?
828: 2020/10/09(金) 15:48:51.31
>>819
バカはお前だろ
バカはお前だろ
829: 2020/10/09(金) 15:54:30.06
>>828
あ、ごめんね自分の事言われたと勘違いしちゃった?
あ、ごめんね自分の事言われたと勘違いしちゃった?
820: 2020/10/09(金) 15:24:23.51
お猿さんが出てくるゲームのチンポバトル体験とかやだ卑猥
822: 2020/10/09(金) 15:26:29.66
ウィッチャー3携帯モードだと画質ぼやぼやなんだけど設定とかでどうにかなんない?
826: 2020/10/09(金) 15:46:27.75
>>822
設定でアンチエイリアスか何か切ってみたら
かなり細かくいじれたはず
設定でアンチエイリアスか何か切ってみたら
かなり細かくいじれたはず
823: 2020/10/09(金) 15:30:53.96
体験版大嫌いなワガママ猿
824: 2020/10/09(金) 15:33:18.61
いかだで移動するとき双眼鏡があると近くに別の島があるとき探しやすいかも
人のに参加していかだで移動したとき結構さまよった
人のに参加していかだで移動したとき結構さまよった
825: 2020/10/09(金) 15:42:41.91
逆転裁判の体験版は本編と違うネタで楽しいから消さずに残してある
新作はもう無いんかなあ
新作はもう無いんかなあ
872: 2020/10/09(金) 19:42:35.58
>>825
任天堂じゃないけどダンガンロンパの体験版から本編は驚いたな
お前ちゃうんかい!って
任天堂じゃないけどダンガンロンパの体験版から本編は驚いたな
お前ちゃうんかい!って
827: 2020/10/09(金) 15:47:30.46
さすがに自分と考えが合わない奴をバカ呼ばわりして排除はないわ
これだから争いはなくならん
体験版やらない、やりたくないってのは俺にも少しわかって
体験版やろうがやらまいが買うやつは買うし見送るやつは見送るんだよな
個人的には買うつもりがなかったものが体験版やって買いに転じた事ってないし
買うつもりだったのが体験版の不出来で見送った例も無・・・
・・・ごめん、一件だけあったわw FFCCだ
なんか、体験版やるのにマイナス要素しか感じなくなった、
てのはあるかもなーと・・・
これだから争いはなくならん
体験版やらない、やりたくないってのは俺にも少しわかって
体験版やろうがやらまいが買うやつは買うし見送るやつは見送るんだよな
個人的には買うつもりがなかったものが体験版やって買いに転じた事ってないし
買うつもりだったのが体験版の不出来で見送った例も無・・・
・・・ごめん、一件だけあったわw FFCCだ
なんか、体験版やるのにマイナス要素しか感じなくなった、
てのはあるかもなーと・・・
830: 2020/10/09(金) 16:03:25.81
その昔、RONDE ~輪舞曲~という「この毒に耐えられるやつだけ買えばよい」という体験版を出したソフトがあってだな
831: 2020/10/09(金) 16:04:33.15
oriの体験版はソフトを一旦終了するとセーブされていなくて一からやり直しとなってしまい、うへぇと思ったな
最初からセーブできないと分かっていれば良かったんだけど
最初からセーブできないと分かっていれば良かったんだけど
832: 2020/10/09(金) 16:07:48.51
モンハンライズは発売前に体験版来そうだな
833: 2020/10/09(金) 16:14:14.46
体験版って短かろうが一旦マスターアップさせなきゃいけないから想像するより滅茶苦茶手間がかかるらしいね
しかも体験版出したからって売上が伸びるのかというとそうでもないらしいし
しかも体験版出したからって売上が伸びるのかというとそうでもないらしいし
836: 2020/10/09(金) 16:23:35.87
>>833
これ業界関係者も言ってたっけな
体験版出したところで予約伸びることはあまりなく
逆に減ることは普通にある
そのために工数かけるのが馬鹿馬鹿しいと
E3用のデモを作るのも同じような理由で億劫だとか
これ業界関係者も言ってたっけな
体験版出したところで予約伸びることはあまりなく
逆に減ることは普通にある
そのために工数かけるのが馬鹿馬鹿しいと
E3用のデモを作るのも同じような理由で億劫だとか
840: 2020/10/09(金) 17:25:37.56
>>836
そういう意味ではフリプとかいっせいトライアルって理にかなってるんだな
あれも配信するのどれぐらい大変か分らんけど
そういう意味ではフリプとかいっせいトライアルって理にかなってるんだな
あれも配信するのどれぐらい大変か分らんけど
848: 2020/10/09(金) 17:43:16.03
>>840
スプラトゥーンでやった1時間限定試射会って
すげえ賢いんだなって思ったな
ただアクセスがめちゃくちゃ集中するから
よっぽどサーバーが強固で余裕がないとできないな
似たようなことしようとしたニンジャラは・・・
スプラトゥーンでやった1時間限定試射会って
すげえ賢いんだなって思ったな
ただアクセスがめちゃくちゃ集中するから
よっぽどサーバーが強固で余裕がないとできないな
似たようなことしようとしたニンジャラは・・・
834: 2020/10/09(金) 16:14:54.44
ファントムトリガーのページを見たら
エンターグラムの新作をお薦めされたw
エンターグラムの新作をお薦めされたw
835: 2020/10/09(金) 16:17:16.98
バッドエンドまっしぐらの俺の人生はまだ体験版でフルプライス。
837: 2020/10/09(金) 16:53:59.05
体験版といえば先日デスカムトゥルーが発売から3ヶ月以上たって配信されたけど
こういう後から体験版配信というのはどんな意図でされるのだろう?効果あるのかな
こういう後から体験版配信というのはどんな意図でされるのだろう?効果あるのかな
854: 2020/10/09(金) 18:15:15.56
>>837
もうちょっと触って欲しいんじゃない?
クソゲって自覚あるメーカーは体験版作りたくないんだろうけど
もうちょっと触って欲しいんじゃない?
クソゲって自覚あるメーカーは体験版作りたくないんだろうけど
856: 2020/10/09(金) 18:31:34.83
>>837
これいつ来たんだろう?
これいつ来たんだろう?
838: 2020/10/09(金) 17:18:38.36
俺は絶対買うのは体験版はしないなー初触りの感動とかあるし
他もなるべくなら初触りは製品版でしたいからあんまり体験版はしない派
他もなるべくなら初触りは製品版でしたいからあんまり体験版はしない派
839: 2020/10/09(金) 17:22:08.63
わかるなぁ
買うの決めてたら体験版やプレイ動画もいらんタイプ
買うの決めてたら体験版やプレイ動画もいらんタイプ
841: 2020/10/09(金) 17:31:08.41
どんなゲームか知りたいって知識欲で買うこと多いから
体験版あるとそれで満足しちゃうマン
体験版あるとそれで満足しちゃうマン
842: 2020/10/09(金) 17:32:43.68
体験版も積んでたわ…
843: 2020/10/09(金) 17:33:12.52
体験版でピクミン初体験で
買うと決めました
買うと決めました
844: 2020/10/09(金) 17:34:29.06
体験版はなるべくDLしない
積みゲーアイコンの美しい並びが乱れる
積みゲーアイコンの美しい並びが乱れる
845: 2020/10/09(金) 17:34:54.01
ギアクラブアンリミテッド1位かって無知な奴がセールじゃないのに買うんじゃないか?
846: 2020/10/09(金) 17:37:42.50
全くやってこなかったゲームってメニュー画面とかも結構興味深いんだよね
分かって欲しいから体験版出すんだろうけど分かってしまうことは満足させてしまうことでもある
分かって欲しいから体験版出すんだろうけど分かってしまうことは満足させてしまうことでもある
847: 2020/10/09(金) 17:40:27.32
体験版でoriとビルダーズ2買ったし大満足してる
849: 2020/10/09(金) 17:44:31.04
体験版をやるということ自体がデメリットもある行為だからやらないという選択もしょうがないんだよな
体験版やればわかると言われても体験版をやることによって楽しさを損なってしまっては本末転倒だし
体験版やればわかると言われても体験版をやることによって楽しさを損なってしまっては本末転倒だし
851: 2020/10/09(金) 17:52:58.46
>>849
体験版やらずに突撃してクソゲーだったらデメリットだろ
本末転倒だ
体験版やらずに突撃してクソゲーだったらデメリットだろ
本末転倒だ
850: 2020/10/09(金) 17:52:45.61
骸骨の100円のアクションゲーム、パワーアップ要素とかよかったんだけどストーリーが短すぎた
素材はなかなかいいから勿体ない
素材はなかなかいいから勿体ない
852: 2020/10/09(金) 18:01:25.16
初めてのピクミン、これ面白いな
食料がなくなる前に探索終わらせないといけないって事なんか?
割とのんびり遊んじゃってるからそうだとしたら計画立てていかないとダメだ
食料がなくなる前に探索終わらせないといけないって事なんか?
割とのんびり遊んじゃってるからそうだとしたら計画立てていかないとダメだ
853: 2020/10/09(金) 18:13:23.44
別に体験版やらなくてもいいけど、体験版出てるのに内容質問してきたり、やらずに買ってからグズグズ言うのは馬鹿だからやめてねってだけ
863: 2020/10/09(金) 18:57:35.67
>>853
「体験版もやってみたんだけど製品版は処理落ちどう?」
ちょっと言い方工夫しておけば今頃お人好しが教えてくれたろうにね
まあそれすら出来ないから馬鹿なんだろうけど
「体験版もやってみたんだけど製品版は処理落ちどう?」
ちょっと言い方工夫しておけば今頃お人好しが教えてくれたろうにね
まあそれすら出来ないから馬鹿なんだろうけど
873: 2020/10/09(金) 19:42:48.49
>>853
何でそんな角が立つような言い方するん?
馬鹿だと思うならスルーすりゃいいのに
何でそんな角が立つような言い方するん?
馬鹿だと思うならスルーすりゃいいのに
857: 2020/10/09(金) 18:34:43.31
ピクミンやりたいけどポケモンとメガテンとシャンティもあるんだよな…
859: 2020/10/09(金) 18:43:17.49
>>857
寝る暇削って全部やれヘタレ
寝る暇削って全部やれヘタレ
862: 2020/10/09(金) 18:57:35.12
>>857
ゲームする時と働いてるときは分裂したくなる
ゲームする時と働いてるときは分裂したくなる
858: 2020/10/09(金) 18:42:33.07
green hell日本でも配信してくれないかなー
860: 2020/10/09(金) 18:48:35.72
864: 2020/10/09(金) 19:06:20.83
>>860
12月から飛んだな
12月から飛んだな
861: 2020/10/09(金) 18:55:01.87
トーキョーグールの石田スイがキャラデザの乙女ゲーね
876: 2020/10/09(金) 19:52:24.76
>>861
乙女ゲーなのかすらどうかよくわからないんだなあ
恋愛要素はあるらしいけど
乙女ゲーなのかすらどうかよくわからないんだなあ
恋愛要素はあるらしいけど
865: 2020/10/09(金) 19:18:20.07
ピクミンは
・IPはかなり有名
・ただし過去に普及台数がそこまで多くないハードで新作が出ていたためプレイ経験のある人はそれほど多くない
・任天堂内製タイトルなのでよゐこ投入等宣伝に力を入れられる
・元々WiiU版に体験版があった
等々の条件が揃ってたので体験版に向いていたのかもね
Twitterの反応見る限りかなり体験版の感想はポジティブだし
・IPはかなり有名
・ただし過去に普及台数がそこまで多くないハードで新作が出ていたためプレイ経験のある人はそれほど多くない
・任天堂内製タイトルなのでよゐこ投入等宣伝に力を入れられる
・元々WiiU版に体験版があった
等々の条件が揃ってたので体験版に向いていたのかもね
Twitterの反応見る限りかなり体験版の感想はポジティブだし
866: 2020/10/09(金) 19:20:20.60
ピクミンは歌なら知ってる
867: 2020/10/09(金) 19:24:06.12
いうほど体験版やって楽しみなくなるか?
871: 2020/10/09(金) 19:39:06.13
>>867
そんな経験ないな
絶望的クソゲーだったりしたら可能性はあるけど
そんな経験ないな
絶望的クソゲーだったりしたら可能性はあるけど
868: 2020/10/09(金) 19:28:18.01
体験版やって満足すればいい
869: 2020/10/09(金) 19:28:33.56
体験版やって買うと決心したやつって少ないんだよな
最近では初音ミクかな
最近では初音ミクかな
874: 2020/10/09(金) 19:47:51.84
聖剣3リメイクは体験版の時点ではちょっと不安だったな
875: 2020/10/09(金) 19:51:06.21
体験版は購入のブレーキになる事が多いからほぼプレイしないなぁ
勝手知ったるゲームの続編を先行でプレイ出来る場合はやるけど
勝手知ったるゲームの続編を先行でプレイ出来る場合はやるけど
877: 2020/10/09(金) 19:57:40.88
休みに積みを一個崩すか
ゼノブレイドdeやってみるか!
ゼノブレイドdeやってみるか!
878: 2020/10/09(金) 20:00:29.63
ぷよぷよの体験版とかそれだけで満足する時もあるね
879: 2020/10/09(金) 20:00:41.33
体験版の人叩かれてるけど意外と筋通ってると思ったよw
確かに最初から処理落ちについてしか聞いてないし
体験版が苦手な理由もわかる
俺なんか体験版で面白かったと思って本編買ったら1時間しか続かなかったことあるし(ミストオーバー)
逆に体験版が微妙だなと思ったけど製品版の動画みてやっぱり買ったら
どちゃくそハマったこともあるし(ブリガンダイン)
意外とアテにならないと思ってる
確かに最初から処理落ちについてしか聞いてないし
体験版が苦手な理由もわかる
俺なんか体験版で面白かったと思って本編買ったら1時間しか続かなかったことあるし(ミストオーバー)
逆に体験版が微妙だなと思ったけど製品版の動画みてやっぱり買ったら
どちゃくそハマったこともあるし(ブリガンダイン)
意外とアテにならないと思ってる
880: 2020/10/09(金) 20:05:20.32
なのこの茶番
881: 2020/10/09(金) 20:05:29.26
https://www.famitsu.com/news/202010/09207433.html
ダライアス コズミックリベレーション、2021年2月25日発売予定
今回もやはりAmazonプライムデー限定のDLCがあるんだな
ダライアス コズミックリベレーション、2021年2月25日発売予定
今回もやはりAmazonプライムデー限定のDLCがあるんだな
884: 2020/10/09(金) 20:21:36.67
>>881
収録されるのは結局2タイトルなのか
収録されるのは結局2タイトルなのか
886: 2020/10/09(金) 20:27:30.22
>>881
プライムデーのDLCは投げ捨てるとして
アケでやってたイベント収録してるのは個人的に嬉しい
ほとんどタイムアタックだったが、1つだけ挑戦状じみたのがあった気がする
プライムデーのDLCは投げ捨てるとして
アケでやってたイベント収録してるのは個人的に嬉しい
ほとんどタイムアタックだったが、1つだけ挑戦状じみたのがあった気がする
882: 2020/10/09(金) 20:08:01.66
いつかクラフトピア来ないかな
883: 2020/10/09(金) 20:18:33.71
北米で売ってる、ジェットコースターのやつ気になるなー
プレステのテーマパークとかめっちゃ好きだったんだよな
プレステのテーマパークとかめっちゃ好きだったんだよな
885: 2020/10/09(金) 20:24:19.44
レイジングループとイヌワシはもし体験版無かったら買うことはなかったと思う
887: 2020/10/09(金) 20:33:37.08
体験版に本編への特典付いてるパターンはやめてほしい
なんで製品買った後に体験版DLしないとだめなんだよ…
なんで製品買った後に体験版DLしないとだめなんだよ…
888: 2020/10/09(金) 20:36:18.73
>>887
わかる。
わかる。
889: 2020/10/09(金) 20:39:33.06
オクトラとかデモエクとか体験版早めに出して
体験版の評価受けて改善する系のやつ好き
体験版の評価受けて改善する系のやつ好き
890: 2020/10/09(金) 20:44:23.31
特典付き体験版と引き継げる体験版もっと出して欲しい
体験版できない病の人を涙目にしてやれ
体験版できない病の人を涙目にしてやれ
894: 2020/10/09(金) 21:11:39.45
>>890
最近泣いてないから涙目になりたいわ
お前の力でどうにかしてくれよw
最近泣いてないから涙目になりたいわ
お前の力でどうにかしてくれよw
891: 2020/10/09(金) 20:49:18.38
自分が涙目だからって相手もそうなることを
望むなよ
望むなよ
900: 2020/10/09(金) 21:30:23.22
>>891
そうだな、妄想でバッドエンド語ってそうって図星突かれて涙目になったからって人に八つ当たりするもんじゃないよな
そうだな、妄想でバッドエンド語ってそうって図星突かれて涙目になったからって人に八つ当たりするもんじゃないよな
892: 2020/10/09(金) 20:50:47.36
サバイバリスト体験版引き継げたら嬉しいと思いつつだめだったから
気球囲んで拠点作ってたら飛んでったでござる
畜生…畜生…
気球囲んで拠点作ってたら飛んでったでござる
畜生…畜生…
893: 2020/10/09(金) 21:07:21.27
サバイバリストはおさるさんたくさん集めて中間素材や料理を自動化して量産し出したとこでどんどん楽しくなってきた
拠点襲撃が定期的にあるけど拠点は破壊はされるのかね?今のところ壊れたことないんだよな(壊れてほしい)
あと処理落ちはアイテム地面に落ちまくってるけど特に気にならないかな
拠点襲撃が定期的にあるけど拠点は破壊はされるのかね?今のところ壊れたことないんだよな(壊れてほしい)
あと処理落ちはアイテム地面に落ちまくってるけど特に気にならないかな
895: 2020/10/09(金) 21:12:54.19
俺も10年以上泣いてないからどうにかしてくれ
896: 2020/10/09(金) 21:19:17.76
レイジングループすごかったな
全部読み終わるまで1週間寝不足で辛かった
全部読み終わるまで1週間寝不足で辛かった
897: 2020/10/09(金) 21:19:40.29
俺は涙を流さないダダッダー
898: 2020/10/09(金) 21:20:32.02
イヌワシ体験版あるのか
やってみよかな
やってみよかな
899: 2020/10/09(金) 21:26:12.54
予約特典がそのゲームの体験版という謎のパターンがあったっけな
901: 2020/10/09(金) 21:36:36.09
体験版で触ってみて購入しようと思ったのはスプラトゥーン2かな
902: 2020/10/09(金) 21:36:38.39
イヌワシは面白いんだけどスマホ版を移植してるだけなんで1話が30章ぐらいに分かれてて3分もしないうちに次の章に切り替わる演出が安っぽい感じでテンポも損ねるからそこが残念
追加DLCも予定されててボリュームはあから体験版で気にならないなら買っても良いと思う
追加DLCも予定されててボリュームはあから体験版で気にならないなら買っても良いと思う
コメント
コメントする