1: 2020/10/19(月) 20:41:07.12
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:Vita/PS4 2020年11月26日
価格:
Vita:限定版8200円(+税)、通常版6200円(+税)、DL版6200円(+税)
PS4:限定版9200円(+税)、通常版7200円(+税)、DL版7200円(+税)
初回生産特典:PS Vita/PS4用オリジナルテーマ
限定版特典:
・サウンドトラック(音楽:佐藤天平)
・アイテム未定
・豪華三方背BOX
■公式サイト
https://nippon1.jp/consumer/galleria/
--------------------------
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:
Vita:2016年6月23日
PS4:2017年9月27日
Switch:2018年9月27日
PC(Steam):2018年9月27日
価格:
Vita:限定版7980円(+税)、通常版5980円(+税)、DL版4762円(+税)
PS4:限定版8980円(+税)、通常版6980円(+税)、DL版6980円(+税)
Switch:通常版&DL版6980円 (+税)
PC(Steam):4980円
初回生産特典:PS Vita用オリジナルテーマ
限定版特典:
・オリジナルタロットカード(22枚入り)
・オリジナルサウンドトラックCD2枚組
・豪華三方背BOX
公式設定資料集:2016年11月30日(水)発売
他、PSストアにてキャラアバター、限定とは別のテーマあり。攻略本も絶賛発売中
■公式サイト
http://nippon1.jp/consumer/refrain/
■2chまとめwiki
http://wikiwiki.jp/refrain2ch/
--------------------------
■前スレ/
【総合】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1601034987/
■関連スレ(ストーリーネタバレ考察はこちらへ)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー考察 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1477120016/
※次スレは>>970が立てる事、反応がない場合は>>980
※>>1の本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』と書いて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:Vita/PS4 2020年11月26日
価格:
Vita:限定版8200円(+税)、通常版6200円(+税)、DL版6200円(+税)
PS4:限定版9200円(+税)、通常版7200円(+税)、DL版7200円(+税)
初回生産特典:PS Vita/PS4用オリジナルテーマ
限定版特典:
・サウンドトラック(音楽:佐藤天平)
・アイテム未定
・豪華三方背BOX
■公式サイト
https://nippon1.jp/consumer/galleria/
--------------------------
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:
Vita:2016年6月23日
PS4:2017年9月27日
Switch:2018年9月27日
PC(Steam):2018年9月27日
価格:
Vita:限定版7980円(+税)、通常版5980円(+税)、DL版4762円(+税)
PS4:限定版8980円(+税)、通常版6980円(+税)、DL版6980円(+税)
Switch:通常版&DL版6980円 (+税)
PC(Steam):4980円
初回生産特典:PS Vita用オリジナルテーマ
限定版特典:
・オリジナルタロットカード(22枚入り)
・オリジナルサウンドトラックCD2枚組
・豪華三方背BOX
公式設定資料集:2016年11月30日(水)発売
他、PSストアにてキャラアバター、限定とは別のテーマあり。攻略本も絶賛発売中
■公式サイト
http://nippon1.jp/consumer/refrain/
■2chまとめwiki
http://wikiwiki.jp/refrain2ch/
--------------------------
■前スレ/
【総合】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1601034987/
■関連スレ(ストーリーネタバレ考察はこちらへ)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー考察 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1477120016/
※次スレは>>970が立てる事、反応がない場合は>>980
※>>1の本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』と書いて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/10/19(月) 21:00:25.14
>>1乙
>>970は次スレの>>1冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付けて建てること
>>970は次スレの>>1冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付けて建てること
4: 2020/10/20(火) 08:42:50.40
>>1乙
トローリアたんはかわいいだろ
トローリアたんはかわいいだろ
5: 2020/10/20(火) 10:08:23.77
>>1乙よくやった
うちに来ておばちゃんをファックしていいぞ
うちに来ておばちゃんをファックしていいぞ
6: 2020/10/20(火) 10:48:47.41
>>1乙です
いよいよ来月かー
延期した分期待が高まるな
いよいよ来月かー
延期した分期待が高まるな
7: 2020/10/20(火) 11:32:36.19
>>1 乙ん
マスターあっぷしたようで嬉しい反面
また複雑な気持ちになるんだろうなと思っておりますよ泉さん
マスターあっぷしたようで嬉しい反面
また複雑な気持ちになるんだろうなと思っておりますよ泉さん
9: 2020/10/20(火) 12:05:00.77
>>1
乙
前スレがオオガラスに喰われてた
乙
前スレがオオガラスに喰われてた
8: 2020/10/20(火) 11:42:37.82
ウンブラのサキュアえっちでくさ、なに戦闘中におっぱじめとるんや
30万の高級お風呂屋さんもあるけどなんかエロのセンスがいいから楽しい
ちょっと聞きたいんだけど、クリティカル耐性ってキャラのステ画面から見れないの?
あとクリティカル耐性も各装備等の累計?クリティカル耐性100越える盾とかつけたらクリティカルくらう確率0?
30万の高級お風呂屋さんもあるけどなんかエロのセンスがいいから楽しい
ちょっと聞きたいんだけど、クリティカル耐性ってキャラのステ画面から見れないの?
あとクリティカル耐性も各装備等の累計?クリティカル耐性100越える盾とかつけたらクリティカルくらう確率0?
10: 2020/10/20(火) 12:40:16.51
ガード率100越えてもくらうしクリティカルも同じようなもんじゃね
15: 2020/10/20(火) 17:26:21.67
>>10
元々ガード値って隠しステがあって
その数値に%分増やしてる説ある
元々ガード値って隠しステがあって
その数値に%分増やしてる説ある
11: 2020/10/20(火) 14:51:16.01
新情報ないかな
12: 2020/10/20(火) 15:16:23.21
予約したわ
黄泉→ぽけもん冠→女神転生3HD→ガレリアのスケジュールだ
数年暇してたのが一気に来たもんな
黄泉→ぽけもん冠→女神転生3HD→ガレリアのスケジュールだ
数年暇してたのが一気に来たもんな
13: 2020/10/20(火) 16:31:52.30
マズルカ=フルーラ説アリだと思いますか?
14: 2020/10/20(火) 17:05:12.19
公式見ても書いてなかったんだけど
ガレリアとルフランのシステム的な違いってゲーム誌とかで紹介されてたりする?
限定版の内容も調べててさっきカードゲームとサントラと箱って分かった
カードゲームの詳細はまだ見つかってないけど
こういうのは公式サイトでしっかり紹介してほしいな
もしかしたらスマホで見てるからだめなのかもだけど
ガレリアとルフランのシステム的な違いってゲーム誌とかで紹介されてたりする?
限定版の内容も調べててさっきカードゲームとサントラと箱って分かった
カードゲームの詳細はまだ見つかってないけど
こういうのは公式サイトでしっかり紹介してほしいな
もしかしたらスマホで見てるからだめなのかもだけど
16: 2020/10/20(火) 18:04:30.42
新要素
・部隊の前に設置する、特殊効果発生するミラアキーナ追加
・新クラス2種追加 勇者&猫
・シナリオの登場キャラクター一新
いや、マジでこれだけだと思うぞ
新規要素あるななら公開しない理由がない、来月発売なんだぞ
前に誰か言ってた気がするがルフラン1.2、冗談抜きでそんな感じよなガレリアは
・部隊の前に設置する、特殊効果発生するミラアキーナ追加
・新クラス2種追加 勇者&猫
・シナリオの登場キャラクター一新
いや、マジでこれだけだと思うぞ
新規要素あるななら公開しない理由がない、来月発売なんだぞ
前に誰か言ってた気がするがルフラン1.2、冗談抜きでそんな感じよなガレリアは
17: 2020/10/20(火) 18:10:44.54
戦闘の召喚すらサブを持て余してるルフランから追加されるには蛇足気味っぽいからな
新システムよりUIやユーザービリティどうなってんだのほうが大事だわ
新システムよりUIやユーザービリティどうなってんだのほうが大事だわ
18: 2020/10/20(火) 18:23:40.62
他の登場人物ってガレリアを訪れる人々って感じで登場するのかな
ルフランは街で人がいてもおかしくない所だったが
ルフランは街で人がいてもおかしくない所だったが
19: 2020/10/20(火) 18:29:38.08
pvにチラッと映ってた魔物図鑑楽しみだなあ
20: 2020/10/20(火) 18:30:48.79
だよなあ
ガレリアでも範囲攻撃、範囲回復が単体演出X15回毎回見てくださいだったらぶっ倒れるぞ
演出は1回だけ、ダメージは平均値のみログに表示、これで良いんだよ
それとメニュー画面も恐ろしく使いにくかった、使う人のこと一切考慮してない、ただ上がってきたUI項目を古い順にメニューになにも考えずに突っ込みましたレベル
誰だよあの最悪のUI作った奴
ガレリアでも範囲攻撃、範囲回復が単体演出X15回毎回見てくださいだったらぶっ倒れるぞ
演出は1回だけ、ダメージは平均値のみログに表示、これで良いんだよ
それとメニュー画面も恐ろしく使いにくかった、使う人のこと一切考慮してない、ただ上がってきたUI項目を古い順にメニューになにも考えずに突っ込みましたレベル
誰だよあの最悪のUI作った奴
21: 2020/10/20(火) 18:31:09.43
ぶっちゃけバランスとUIが良けりゃ新要素無くてもいい気がする
22: 2020/10/20(火) 18:31:21.70
図鑑系の蒐集要素あるとたのしいよね
23: 2020/10/20(火) 20:15:33.28
ルフランは個性的な敵多かったのに図鑑無いのが惜しいと思ってたわ
24: 2020/10/20(火) 20:15:40.54
ハクスラ感を強めてほしい
25: 2020/10/20(火) 20:33:43.41
前スレでも話題になってたけど今やハクスラはトレハンと同義だな
語源のハック&スラッシュが「叩き切る&切り込む」だから
戦闘に無関係なアイテム厳選(宝箱リセマラとか)にまで使うのはどうかと思うけど
語源のハック&スラッシュが「叩き切る&切り込む」だから
戦闘に無関係なアイテム厳選(宝箱リセマラとか)にまで使うのはどうかと思うけど
26: 2020/10/20(火) 20:47:46.18
RPGだってRPしてないから気にするなよ
27: 2020/10/20(火) 20:51:13.06
呪毒+98%=131%の毒々しい毒太夫を手に入れたんだけど不幸万博狙うべき?
30: 2020/10/21(水) 00:32:12.86
>>27
131%とか凄いな!
俺なら博打せずにそれ残すわ
131%とか凄いな!
俺なら博打せずにそれ残すわ
35: 2020/10/21(水) 08:06:09.61
>>30
やっぱりそうか..
残すことにするわ
ありがとう
やっぱりそうか..
残すことにするわ
ありがとう
36: 2020/10/21(水) 09:00:19.07
>>35
そんな数字の武器見たことないから普通に羨ましいわ
不幸万博取っても全体的に数字低いのとかあるし、今回のはこのままの方が良いと思うよ
そんな数字の武器見たことないから普通に羨ましいわ
不幸万博取っても全体的に数字低いのとかあるし、今回のはこのままの方が良いと思うよ
28: 2020/10/20(火) 23:03:06.21
ついにリューベンス魔獣図鑑が見られるのか
29: 2020/10/21(水) 00:18:41.10
新要素ならハイジャンプがあるじゃないですか!!
…UIはなんとかしてほしいな
装備品のパラメータでのソートが攻撃力と防御力しかなかったりとか、
1画面で全ステ補正が見れなかったりとか。
vita版があることを考えると後者は変わってなさそうな気がするけど…
…UIはなんとかしてほしいな
装備品のパラメータでのソートが攻撃力と防御力しかなかったりとか、
1画面で全ステ補正が見れなかったりとか。
vita版があることを考えると後者は変わってなさそうな気がするけど…
31: 2020/10/21(水) 01:07:26.53
ヴェルニアはバーバに買われたときはまだ普通の足で
その後脱走したときに足切られたってことでいいのかな?
その後脱走したときに足切られたってことでいいのかな?
32: 2020/10/21(水) 03:39:15.58
バーバに買われた描写で既に足は悪かった。
そこを切って義足にしたのが後日談だろ。
もう一周やり直し!
そこを切って義足にしたのが後日談だろ。
もう一周やり直し!
33: 2020/10/21(水) 03:41:20.72
あー逃げた後切られたかは分からんわ。
俺ももう一周やり直し!
俺ももう一周やり直し!
34: 2020/10/21(水) 04:54:26.38
一日一万回感謝の周回
37: 2020/10/21(水) 09:26:01.29
結局 不幸万博には出会えなかったな
38: 2020/10/21(水) 10:51:42.53
100時間以上かかってトロコン
もう一周は流石にだるいから
紙芝居部分だけやらせてくれ
もう一周は流石にだるいから
紙芝居部分だけやらせてくれ
39: 2020/10/21(水) 10:57:31.84
システム教えてくれた人ありがと
あんまり変わらないのね
改悪されるよりはマシだしvita版安いから買うことにした
あとは限定版にするかどうかだわ
カードゲームの詳細をちゃんと出してくれたらなあ
ebのクリスタルもほしいけど17000円っておまけの方が高くなってて草
あんまり変わらないのね
改悪されるよりはマシだしvita版安いから買うことにした
あとは限定版にするかどうかだわ
カードゲームの詳細をちゃんと出してくれたらなあ
ebのクリスタルもほしいけど17000円っておまけの方が高くなってて草
40: 2020/10/21(水) 11:01:06.20
日本一はサントラを後から発売しないと聞いたので初回盤にするつもりなんだけど、
これは基本的にラスボスやエンディング後も含めた全曲入ってると考えていいのかえ?
これは基本的にラスボスやエンディング後も含めた全曲入ってると考えていいのかえ?
41: 2020/10/21(水) 11:10:37.10
敵も岩とか使い回し多そうだしな
ただしエッチな敵は増やしてくれおねがいだ
ただしエッチな敵は増やしてくれおねがいだ
42: 2020/10/21(水) 11:13:38.92
ラスボスもエンディング曲も全部入ってるぞ
43: 2020/10/21(水) 11:45:30.03
ありがとー
一通りクリアしてから聴くおたのしみにしといた方がええね
値段もサントラ代と考えれば安いくらいだしおまけもついてくるやん
というか限定版の詳細もサイトに無いんだな
早よ更新して
一通りクリアしてから聴くおたのしみにしといた方がええね
値段もサントラ代と考えれば安いくらいだしおまけもついてくるやん
というか限定版の詳細もサイトに無いんだな
早よ更新して
44: 2020/10/21(水) 12:01:30.28
三千円しないくらいの差だからサントラと他二点って考えたらお得だね
でも今CDプレーヤー壊れてることに気がついた
ps4でいっかって思ったらCD非対応
でも今CDプレーヤー壊れてることに気がついた
ps4でいっかって思ったらCD非対応
45: 2020/10/21(水) 12:18:09.18
ルフランのサントラはなぜか雑魚戦のイントロがカットされてたな
アレンジサントラだと引き伸ばされてたけどゲーム版が一番好きだわ
アレンジサントラだと引き伸ばされてたけどゲーム版が一番好きだわ
46: 2020/10/21(水) 12:20:33.28
不幸万博って何が良いのん?
よく挙がるけど
よく挙がるけど
47: 2020/10/21(水) 12:34:08.88
カカリマ帽子被って攻撃するのと同じ
まあカカリマ帽子並にするのは結構苦行だけど
まあカカリマ帽子並にするのは結構苦行だけど
48: 2020/10/21(水) 22:28:16.15
命中ダウンと混乱と沈黙、毒に行動不可率発生、複数にかかりゃ一気に戦闘が楽になる
まあいろいろ揃ってくると必要なくなってくるんだろうけど
敵の場合、腐臭ってどんな効果になるんだろか
まあいろいろ揃ってくると必要なくなってくるんだろうけど
敵の場合、腐臭ってどんな効果になるんだろか
50: 2020/10/21(水) 23:51:37.61
バッドステータスのオンパレ二つ名なのか
51: 2020/10/22(木) 03:24:24.86
キャラ強くしても倒す敵がいない
ランダム生成でひたすら潜るダンジョンキボンヌ
ランダム生成でひたすら潜るダンジョンキボンヌ
61: 2020/10/22(木) 13:03:16.64
>>51
ペコロニア大王の二つ名「魔王」付き撃破を目標にしてみるとか?
ペコロニア大王の二つ名「魔王」付き撃破を目標にしてみるとか?
63: 2020/10/22(木) 16:07:35.57
>>61
魔王ペコロニア大王倒したことあるけど
装備とか滅茶苦茶厳選した記憶あるわ
魔王ペコロニア大王倒したことあるけど
装備とか滅茶苦茶厳選した記憶あるわ
52: 2020/10/22(木) 03:40:14.98
ウンブラ8階の左下の裁判所にあるっぽいアリスの~装備どうやって取るの?
ウンブラクリアしても入れない
ウンブラクリアしても入れない
60: 2020/10/22(木) 12:57:34.70
>>52
あそこも蛇の大鍵で入れなかったっけ
あそこも蛇の大鍵で入れなかったっけ
53: 2020/10/22(木) 12:09:39.32
今さらルフラン買ってトロコンまでやったけどマジで神ゲーじゃね?テレワーク中なのに仕事そっちのけで夢中でやってたわ
ここまではまったのは久しぶり、もう少し有名になってもいいゲームだと思うのだがイマイチ知名度が低いのは何故だろう
ここまではまったのは久しぶり、もう少し有名になってもいいゲームだと思うのだがイマイチ知名度が低いのは何故だろう
70: 2020/10/22(木) 22:04:54.41
>>53
開発が日本一の時点でフルプライスクソゲーだと思われがち
日本一を知らなくてもマイナー過ぎて一般に認知すらされてない
口コミでじわ売れしてこの状態だから、マーケティングに失敗してる割にはかなり売れてるって感じ
面白いけど内容がまず万人向けじゃないし、君も知人に布教してファン増やそう
開発が日本一の時点でフルプライスクソゲーだと思われがち
日本一を知らなくてもマイナー過ぎて一般に認知すらされてない
口コミでじわ売れしてこの状態だから、マーケティングに失敗してる割にはかなり売れてるって感じ
面白いけど内容がまず万人向けじゃないし、君も知人に布教してファン増やそう
54: 2020/10/22(木) 12:16:10.24
開発がね…
55: 2020/10/22(木) 12:25:09.56
内容がエログロリョナスカレズホモだから口コミで勧めにくいってのもある
56: 2020/10/22(木) 12:28:06.07
他所でオススメ聞かれてルフラン紹介したりしてたから、新規で面白かった!って感想聞くと嬉しいな
57: 2020/10/22(木) 12:37:24.32
vitaでオススメソフト紹介することになったら必ず名前が挙がる程度には知名度高いぞ
別媒体だと他ゲーが強すぎてちょっとな
別媒体だと他ゲーが強すぎてちょっとな
59: 2020/10/22(木) 12:50:53.23
おばちゃん耐久力が低すぎる
ディスガイアに出たらワンパンで沈みそう
ディスガイアに出たらワンパンで沈みそう
62: 2020/10/22(木) 13:43:49.93
むちゃくちゃ鍛えよう
64: 2020/10/22(木) 16:50:49.89
ニムトっておばちゃんをレイプしたの?
引きちぎって遊んでただけ?
引きちぎって遊んでただけ?
69: 2020/10/22(木) 18:48:26.83
>>64
自分は引きちぎってただけだと解釈してるけどハッキリとは書かれてないから好きに妄想しなされ
自分は引きちぎってただけだと解釈してるけどハッキリとは書かれてないから好きに妄想しなされ
65: 2020/10/22(木) 17:05:03.60
あの手のは性欲とかあるかも怪しい
66: 2020/10/22(木) 17:28:25.76
あのエンディング最初ドン引きしたけど、よく考えたら本当に人形だからそんなドン引きシーンでもないのかな
67: 2020/10/22(木) 17:42:38.28
またディスガイアお兄ちゃんだけ更新して貰ってる…と思ったら店舗特典がちょっと増えて特典DLCが追加されてた
詳細未定だけど
詳細未定だけど
68: 2020/10/22(木) 17:51:41.47
ウンブラ8階はウンブラクリア後?ビックリマークに触れて敵倒すと以降だれもいないみたいにメッセージかわるから
その後他の扉から入場すれば宝箱がある、ビックリマークの扉は中からは開くけど外からだとだめ
私もネームドペコロニア倒したいけど歴戦(HP300000ちょっと)相手に現状広域攻術Ⅲ、広域防術Ⅲ、鉄壁術Ⅱ、愛の攻術かけて戦って
みたらボロ負けした、全体攻撃で25000近くHP吹っ飛ばされてくいしばりで1度耐えられてるだけ(装備結魂書補正ありで防御4000~6000)
悪夢の世界のノーマルペコロニアからはそれだけやればクリゴア以外一桁しかダメージ受けないのに強すぎる
取れる手が後衛にして勇気の防術もかけるか蜜病で驚愕ひき続けるか地道に防御9999にしてワンチャン耐えられることに希望を持つかくらい
全員後衛で勇気の防術かけて次のターンに全員前衛にチェンジで愛の攻術かけたら両方かかってる状態になるのかな
その後他の扉から入場すれば宝箱がある、ビックリマークの扉は中からは開くけど外からだとだめ
私もネームドペコロニア倒したいけど歴戦(HP300000ちょっと)相手に現状広域攻術Ⅲ、広域防術Ⅲ、鉄壁術Ⅱ、愛の攻術かけて戦って
みたらボロ負けした、全体攻撃で25000近くHP吹っ飛ばされてくいしばりで1度耐えられてるだけ(装備結魂書補正ありで防御4000~6000)
悪夢の世界のノーマルペコロニアからはそれだけやればクリゴア以外一桁しかダメージ受けないのに強すぎる
取れる手が後衛にして勇気の防術もかけるか蜜病で驚愕ひき続けるか地道に防御9999にしてワンチャン耐えられることに希望を持つかくらい
全員後衛で勇気の防術かけて次のターンに全員前衛にチェンジで愛の攻術かけたら両方かかってる状態になるのかな
71: 2020/10/22(木) 22:21:29.59
日本一は本数出す割にほぼクソゲーなのは合ってる
ここ数年じゃ遊べたの夜廻りぐらいか
でも泉達也のゲームだけが異質っていうか個性的っていうか
粗はあるし魔女百もルフランもゲームバランスは良いとは言え無いんだけどハマる人にはハマるみたいな
ここ数年じゃ遊べたの夜廻りぐらいか
でも泉達也のゲームだけが異質っていうか個性的っていうか
粗はあるし魔女百もルフランもゲームバランスは良いとは言え無いんだけどハマる人にはハマるみたいな
72: 2020/10/22(木) 22:45:37.18
ポンイチではなく
達也を信じろ
達也を信じろ
73: 2020/10/22(木) 23:01:39.87
すごいよな
他のが手掛けた続編は全てゴミになってるのがまたなんとも
流行り神 警視庁怪異事件ファイル
プリニー ?オレが主人公でイイんスか??
プリニー2 ?特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!?
魔女と百騎兵
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
他のが手掛けた続編は全てゴミになってるのがまたなんとも
流行り神 警視庁怪異事件ファイル
プリニー ?オレが主人公でイイんスか??
プリニー2 ?特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!?
魔女と百騎兵
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
75: 2020/10/22(木) 23:24:14.40
>>73
>流行り神 警視庁怪異事件ファイル
泉リストありがと!今度これ買うわ
>流行り神 警視庁怪異事件ファイル
泉リストありがと!今度これ買うわ
74: 2020/10/22(木) 23:15:01.69
達也ゲーってだいたい延期してる印象あるな
他の日本一ゲーよりはその分クオリティが高いのかもね
他の日本一ゲーよりはその分クオリティが高いのかもね
76: 2020/10/23(金) 00:29:23.76
これも2はやらなくていい案件なんだっけ?
調べたらやっぱ1のみDが達也だわ
調べたらやっぱ1のみDが達也だわ
77: 2020/10/23(金) 00:36:43.04
安心しろ
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
https://dengekionline.com/articles/18496/
ディレクター、シナリオを務めるのは『魔女と百騎兵』、『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』の開発を行った泉達也さん。
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
https://dengekionline.com/articles/18496/
ディレクター、シナリオを務めるのは『魔女と百騎兵』、『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』の開発を行った泉達也さん。
78: 2020/10/23(金) 01:22:58.11
錬金窯による強化ってやったほうがええんか?
79: 2020/10/23(金) 04:41:58.16
多人数カヴンはやらなくていい
少人数カヴンは強化のルールを把握してから
少人数カヴンは強化のルールを把握してから
80: 2020/10/23(金) 05:33:39.24
延期したからこそだからこそ一定のクオリティはあるとおもうけど
なんこ他のは全部1のガワだげパクって売れればいいやという感じがする
なんこ他のは全部1のガワだげパクって売れればいいやという感じがする
81: 2020/10/23(金) 06:52:40.58
品質向上のためだけに延期が起きるわけでもないからなんとも
82: 2020/10/23(金) 06:57:25.97
システム周りはルフラン1.5くらいの出来でもいいわって人が多いんじゃないかな
問題はストーリーとかキャラよ
問題はストーリーとかキャラよ
83: 2020/10/23(金) 07:19:27.20
そもそもシステムとか、あまりに違い求めて新しくると失敗したりするしね
1.5を目指すくらいでいい
1.5を目指すくらいでいい
84: 2020/10/23(金) 07:55:02.58
新しい要素を入れるよりも
旧作の不満点・問題点を解消してくれるほうが嬉しい
旧作の不満点・問題点を解消してくれるほうが嬉しい
85: 2020/10/23(金) 08:34:00.73
VitaかPS4か悩む
86: 2020/10/23(金) 08:59:13.17
マッドラッドデッドが来週発売か
そろそろゆるいち辺りでガレリア特集来ないかな
そろそろゆるいち辺りでガレリア特集来ないかな
87: 2020/10/23(金) 10:03:11.66
装備更新まわりは工夫したほうがいい
PTキャラ多いからオートで適当にしかやってられんかった
PTキャラ多いからオートで適当にしかやってられんかった
88: 2020/10/23(金) 10:07:39.44
PS4があるならそっちじゃない?
リモプできるでしょ
リモプできるでしょ
89: 2020/10/23(金) 10:17:10.82
次回ゆるいち(28日)はマッドラット特集って告知してたからマッドラット中心だろうけど
前回カードゲームのチラ見せしてたし少しはガレリアにも触れるんじゃないか、マスターアップ告知くらいはするだろ
と思ったらブログに告知あったわ
>番組後半には『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』初回限定版特典のオリジナルカードゲーム『Labyrinth of Galleria』を最速プレイしちゃうッス~!
前回カードゲームのチラ見せしてたし少しはガレリアにも触れるんじゃないか、マスターアップ告知くらいはするだろ
と思ったらブログに告知あったわ
>番組後半には『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』初回限定版特典のオリジナルカードゲーム『Labyrinth of Galleria』を最速プレイしちゃうッス~!
90: 2020/10/23(金) 10:45:25.16
ルフランのサントラ結構いいから欲しいと思ってたけど、限定版プレミアついたマケプレばっかでどうしようと思ってたら尼直販の復刻限定版なんてのが出てたのでポチった
PC版持っててソフトいらねーけど、メーカーに金落ちるなら良いか
転売屋にはやらん
PC版持っててソフトいらねーけど、メーカーに金落ちるなら良いか
転売屋にはやらん
105: 2020/10/23(金) 17:55:51.04
>>90
復刻限定版なんて探してもないんだが何処にあるん?
俺もポチりたい
復刻限定版なんて探してもないんだが何処にあるん?
俺もポチりたい
106: 2020/10/23(金) 19:00:13.95
>>105
普通に尼のルフラン限定版のページ跳んだらあったぞ
リアル友人ならサントラぐらいすぐに貸してやれるレベル
普通に尼のルフラン限定版のページ跳んだらあったぞ
リアル友人ならサントラぐらいすぐに貸してやれるレベル
107: 2020/10/23(金) 19:19:18.87
>>106
VitaとSwitchで探してたんだが
限定版復刻してるのPS4版だけなんやな・・・
PS4持ってないから残念すぎる (´・ω・`)
VitaとSwitchで探してたんだが
限定版復刻してるのPS4版だけなんやな・・・
PS4持ってないから残念すぎる (´・ω・`)
108: 2020/10/23(金) 19:27:28.85
>>107
switch版はそもそもサントラ付きはないという悲しい十字架を背負ってるからな
Vitaに関しちゃドンマイとしか
switch版はそもそもサントラ付きはないという悲しい十字架を背負ってるからな
Vitaに関しちゃドンマイとしか
109: 2020/10/23(金) 22:51:02.90
>>105
よくわからんけど尼で検索して限定版って小さく書いてあるとこから
ところで不幸万博とか言ってたら物欲センサー働いたのか2個も出た
厳選してるとはいえ今回引きが良い気がする
https://i.imgur.com/LWblPCS.jpg
よくわからんけど尼で検索して限定版って小さく書いてあるとこから
ところで不幸万博とか言ってたら物欲センサー働いたのか2個も出た
厳選してるとはいえ今回引きが良い気がする
https://i.imgur.com/LWblPCS.jpg
91: 2020/10/23(金) 12:01:22.77
デックアンドスラッシュとかワンデッキダンジョンとか
いわゆる一人用でダンジョン探索踏破が目的のカードゲームだよなアレ
いわゆる一人用でダンジョン探索踏破が目的のカードゲームだよなアレ
92: 2020/10/23(金) 12:14:16.34
カードゲームの最速プレイじゃなくてゲーム本編を見せろよ…
もしかしてゲーム的にルフランとまんま同じだから見せられないとか?
泉達也は全然出てこないし…ホントにまだ関わってんのか?
とっくに辞めちゃってるのに隠してるとかじゃないだろうな
もしかしてゲーム的にルフランとまんま同じだから見せられないとか?
泉達也は全然出てこないし…ホントにまだ関わってんのか?
とっくに辞めちゃってるのに隠してるとかじゃないだろうな
93: 2020/10/23(金) 12:20:05.35
そもそも達也ってメディア露出したことあんのか?
インタビューの文字でぐらいしか見たことないぞ
インタビューの文字でぐらいしか見たことないぞ
94: 2020/10/23(金) 12:42:50.84
95: 2020/10/23(金) 13:40:09.68
前回の時点では本当にカードゲームくらいしかお見せできる状態じゃなくて予告もそれくらいしか出せなかったのかも…
とりあえず既出情報だけでも発売1ヶ月前には更新してや
とりあえず既出情報だけでも発売1ヶ月前には更新してや
96: 2020/10/23(金) 13:47:54.71
マスターアップしたならちょっとは見せて欲しいよな
97: 2020/10/23(金) 13:51:17.06
ストーリーが良ければ良いよ勢も、プレイすること自体が苦行なクソゲーやりたい訳じゃないんだよな…
98: 2020/10/23(金) 14:10:17.58
達也は開発は表出ず開発やってろってスタンス
以前出たインタビューすら会社の命令でしゃーなく出た感
以前出たインタビューすら会社の命令でしゃーなく出た感
99: 2020/10/23(金) 14:45:17.25
本来それでいいと思うわ
開発サイドの人間がそのソフトの顔みたいにメディアに出まくるのはあんまり好きじゃない
開発サイドの人間がそのソフトの顔みたいにメディアに出まくるのはあんまり好きじゃない
100: 2020/10/23(金) 15:35:58.60
達也しゅきだからガレリアはだして
101: 2020/10/23(金) 16:33:51.28
ガレリアはルフランver1.2ぐらいだから
変わり映えしなくて発売日まで表に出したくないんじゃないの
変わり映えしなくて発売日まで表に出したくないんじゃないの
102: 2020/10/23(金) 17:18:01.94
ユリィカちゃんはおばちゃんとは真逆の性格が良い子なのかそれとも腹黒なのか
どっちにしろ俺得だけど
どっちにしろ俺得だけど
103: 2020/10/23(金) 17:23:20.48
良かれとおもって悪意を振り撒く感じのサイコパスでもいいぞ!
104: 2020/10/23(金) 17:51:11.08
28日か。
しれっと新しいファセット混ざってそうだし見てみるか。
しれっと新しいファセット混ざってそうだし見てみるか。
110: 2020/10/23(金) 22:55:38.42
あ、Switchのか
111: 2020/10/23(金) 23:09:04.98
ゾロ主役のルフラン外伝を作ってほしい
112: 2020/10/23(金) 23:16:33.26
復刻限定版急に売り出したのはガレリアのPR目的なんかね
楽天でも定価で売ってるの確認したから欲しい人はお早めに(楽天ブックスは売り切れだった)
日本一はこういう告知もっとちゃんとすればいいのに
楽天でも定価で売ってるの確認したから欲しい人はお早めに(楽天ブックスは売り切れだった)
日本一はこういう告知もっとちゃんとすればいいのに
113: 2020/10/23(金) 23:44:49.39
資料集も復刻するかガレリアと合同で完全版資料集出ないかな
あれps4版より前に出てるからps4の新要素とか載ってないんだよね?
あれps4版より前に出てるからps4の新要素とか載ってないんだよね?
114: 2020/10/23(金) 23:46:25.97
>>113
ないね、VITA版の範囲のみ
電子書籍という手もあるぞ、俺はそうした
ないね、VITA版の範囲のみ
電子書籍という手もあるぞ、俺はそうした
115: 2020/10/24(土) 07:33:42.17
電子書籍でてるのか
実物もってるけどガレリアも電子書籍だすならそっちのほうがありがてえな
実物もってるけどガレリアも電子書籍だすならそっちのほうがありがてえな
116: 2020/10/24(土) 08:19:17.06
電子あるのは知ってるけど紙の本で欲しいのとps4版の要素が見たいから買ってないんだよなー
ガレリア資料集出てもルフラン資料集でしか見れないものがあるなら電子版買おっかなくらい
ガレリア資料集出てもルフラン資料集でしか見れないものがあるなら電子版買おっかなくらい
117: 2020/10/24(土) 10:31:18.90
ps4版要素っていうとファセットタイプDぐらいか
流石にガレリア資料集とルフラン資料集でダブる部分は雑魚敵ぐらいじゃないのか
流石にガレリア資料集とルフラン資料集でダブる部分は雑魚敵ぐらいじゃないのか
118: 2020/10/24(土) 11:52:35.40
泉Dのコメント多く載ってて面白かったから読まないの勿体ない特典思うけどなあ
119: 2020/10/24(土) 18:27:12.55
ルフランのエクストラ突入したんだけどどういう人形兵作るのが良い?
回避特化とか有効?
回避特化とか有効?
120: 2020/10/24(土) 18:51:41.80
基本的に何でもいいよ
回避特化は確定回避可能だから火力上げも含めて最強格
回避特化は確定回避可能だから火力上げも含めて最強格
122: 2020/10/24(土) 20:34:58.18
回避特化したらぶっちゃけ一人でラスボス倒せるレベル
128: 2020/10/25(日) 16:13:10.95
8時間ちょっとで裏ラスボスまでクリアしてるRTA動画見たけど
裏ラスボスがほんま>>122の通りに一人で倒しててワロタ
アヴォイド
百花ノ狙撃手
百花弓術師範
薄氷の見切り
百花の乱れ矢
途中飛ばし飛ばし見てたからスキル構成わからんが
これ位は持ってるだろう
裏ラスボスがほんま>>122の通りに一人で倒しててワロタ
アヴォイド
百花ノ狙撃手
百花弓術師範
薄氷の見切り
百花の乱れ矢
途中飛ばし飛ばし見てたからスキル構成わからんが
これ位は持ってるだろう
123: 2020/10/24(土) 20:35:12.81
回避特化がアヴォイドダンスのお陰で火力特化にもなるからめっちゃ有効よ
switch版でどうなってるのかわからないけど速さ特化なら速攻術と瞬足に注意
というかここの人達に聞いた方がいいかも、バグ?っぽいのがあるみたいだし
片方だけ積めばいいってだけの話でもある
switch版でどうなってるのかわからないけど速さ特化なら速攻術と瞬足に注意
というかここの人達に聞いた方がいいかも、バグ?っぽいのがあるみたいだし
片方だけ積めばいいってだけの話でもある
124: 2020/10/24(土) 20:52:43.66
瞬速のまちがいだった
これが書いてあるの攻略サイトの一つだけだし違うかもしれないので気にしないで
ごめんね
これが書いてあるの攻略サイトの一つだけだし違うかもしれないので気にしないで
ごめんね
125: 2020/10/25(日) 13:40:10.81
えっ確定回避なんか出来るの?
スキル構成とジョブ教えて欲しい..っていうか数値的に何をどれだけ高くすれば確定になるのか分からん....
スキル構成とジョブ教えて欲しい..っていうか数値的に何をどれだけ高くすれば確定になるのか分からん....
126: 2020/10/25(日) 15:42:11.99
予約したいけど特典DLCがそれぞれ何なのかわかんねーから店が決められない
127: 2020/10/25(日) 16:09:25.78
ヨドバシが予約終了してた
ジョーシンもVita通常版だけ終了
ひょっとしたらVita版は生産数少ないのかもね
ジョーシンもVita通常版だけ終了
ひょっとしたらVita版は生産数少ないのかもね
129: 2020/10/25(日) 16:15:30.85
DLCが付いてるAmazonでVita版を予約すべきか迷う
未だ内容不明なのも不安要素だけど
Vita版だとそもそもDLCが使えないって事態になりそうで怖い
未だ内容不明なのも不安要素だけど
Vita版だとそもそもDLCが使えないって事態になりそうで怖い
144: 2020/10/25(日) 18:53:48.11
>>130
マジ?
あったらソースよろ
マジ?
あったらソースよろ
150: 2020/10/25(日) 19:35:18.86
>>144
公式放送で社長が言ってたような
公式放送で社長が言ってたような
131: 2020/10/25(日) 16:17:20.80
Vita版だけで使える負荷バグ技
132: 2020/10/25(日) 16:31:25.92
これゲームカード版がほしいときはどうやりゃいいんだ?
アマゾンしかない?
アマゾンしかない?
135: 2020/10/25(日) 17:13:29.71
vita版は入荷すらしない店舗があっても不思議じゃないな…
136: 2020/10/25(日) 17:22:12.05
そもそも本体生産してないし
137: 2020/10/25(日) 17:41:02.96
それでもスイッチ版なんて代物よりは売れるけどな
1000本2000本じゃん新作が
1000本2000本じゃん新作が
138: 2020/10/25(日) 17:57:53.45
SONYがネグレクト起こして久しいからなぁ
139: 2020/10/25(日) 18:14:45.52
携帯機としてもswitchの大きさになれるとvita画面小さく感じちゃうわ
switchですらもうちょい大きくして欲しいレベルなのに
switchですらもうちょい大きくして欲しいレベルなのに
140: 2020/10/25(日) 18:16:31.29
くっさ、突然のVITAガー
数年前に生産終了したハードよりもソフト売れない欠陥ハードにガレリア出せとか無理言うなや
大体日本一が話持って行ってないわけねえじゃん、お小遣いもらえないなら新作が1000本しか売れない欠陥ハードに出す理由がないだけ
数年前に生産終了したハードよりもソフト売れない欠陥ハードにガレリア出せとか無理言うなや
大体日本一が話持って行ってないわけねえじゃん、お小遣いもらえないなら新作が1000本しか売れない欠陥ハードに出す理由がないだけ
141: 2020/10/25(日) 18:33:11.45
臭いとか言いながらどっちもトローリア並だわ
142: 2020/10/25(日) 18:35:41.64
バルサン焚きますね
143: 2020/10/25(日) 18:40:19.14
別に特定ハードを貶したり持ち上げたりする気はないけどな
スペックの違いをちょっと話しただけでゲハがこんなに目キラキラさせると思わんかったわ
すまんな
スペックの違いをちょっと話しただけでゲハがこんなに目キラキラさせると思わんかったわ
すまんな
146: 2020/10/25(日) 19:00:48.23
>>143
いや過剰反応してるだけだから気にするな まあSwitchじゃないと買わないとか言ってるやつもこのスレにいるせいもあるんだけどね
Switchですら小さいってそれ持ってるのライトでしょ 通常のSwitchだと携帯機としてはでかいからそっちに買い直したら?
いや過剰反応してるだけだから気にするな まあSwitchじゃないと買わないとか言ってるやつもこのスレにいるせいもあるんだけどね
Switchですら小さいってそれ持ってるのライトでしょ 通常のSwitchだと携帯機としてはでかいからそっちに買い直したら?
147: 2020/10/25(日) 19:07:34.22
>>146
いや俺のはライト版じゃないんだけど
近年のゲームは文字が小さいんでもうちょい大きい画面が欲しいんだ
テレビ無いしな
ルフランはまだ字が大きめなほうで良かったわ
いや俺のはライト版じゃないんだけど
近年のゲームは文字が小さいんでもうちょい大きい画面が欲しいんだ
テレビ無いしな
ルフランはまだ字が大きめなほうで良かったわ
149: 2020/10/25(日) 19:26:13.82
>>147
まじかよ 携帯機としてはアレ以上のサイズは非現実的だわ
それはもうテレビに繋いでもらうしかない
まじかよ 携帯機としてはアレ以上のサイズは非現実的だわ
それはもうテレビに繋いでもらうしかない
145: 2020/10/25(日) 18:56:51.09
いや普通に考えて生産終了してるVita版なんて在庫残したくないからそんな作らないでしょ ほしいなら予約しな
148: 2020/10/25(日) 19:24:52.46
ゲームギアミクロで目を鍛えろ
151: 2020/10/25(日) 21:10:48.70
vita版予約してあるけど文字の大きさは当然PS4とvitaで違うんだよな…?
日本一だしちょっと不安になってきたぞ
自分も小さい文字は最近辛くなってきたから
日本一だしちょっと不安になってきたぞ
自分も小さい文字は最近辛くなってきたから
152: 2020/10/26(月) 00:01:47.39
発売1ヶ月前になった
153: 2020/10/26(月) 00:43:39.58
Steam版出してくれ
154: 2020/10/26(月) 02:33:25.03
2年後くらいにPS5で全DLC網羅したルフラン、ガレリアの完全版ダブルパック出してくれるはず
155: 2020/10/26(月) 03:16:29.56
2年後に日本一生きてるかね?
156: 2020/10/26(月) 04:31:57.00
完全版をあとからSteamと一緒に出してくれ
157: 2020/10/26(月) 08:34:36.67
switch出るまで神獄塔でしのぐか…
158: 2020/10/26(月) 12:13:53.49
>>157
switch版出る訳ねえだろ
ルフランのswitch版もバグだらけ処理落ちしまくりでまともに動かなかったし
switch版出る訳ねえだろ
ルフランのswitch版もバグだらけ処理落ちしまくりでまともに動かなかったし
159: 2020/10/26(月) 12:22:55.58
>>158
そんなにバグあるんですか?
スリープ多用して処理落ちすることはあったけど、バグはまだ出会えてないや
そんなにバグあるんですか?
スリープ多用して処理落ちすることはあったけど、バグはまだ出会えてないや
166: 2020/10/26(月) 13:03:23.32
>>159
switchは3DSより性能低いからバグ多いにきまってるだろ
switchは3DSより性能低いからバグ多いにきまってるだろ
168: 2020/10/26(月) 13:14:30.01
>>166
ハードウェアの性能とソフトウェアのバグは別問題
ハードウェアの性能とソフトウェアのバグは別問題
160: 2020/10/26(月) 12:23:50.96
触れるな
中にバーバヤーガが居るんだ
中にバーバヤーガが居るんだ
161: 2020/10/26(月) 12:31:32.74
俺もps4版買ったけどps5が予約できなかったから、switch版出るまで待つことになりそうだ
162: 2020/10/26(月) 12:32:51.28
最近switchでやったけどフリーズも処理落ちもなかったぞ
パッチ当たる前は確かに結構報告あったみたいだけど今は解決済みよ
パッチ当たる前は確かに結構報告あったみたいだけど今は解決済みよ
163: 2020/10/26(月) 12:40:05.85
なおSteam版は今もスペックが低いと強制終了の嵐になる模様
173: 2020/10/26(月) 17:33:24.90
>>163
Steam版てiGPUだと落ちない?
ニューゲームですぐ落ちて始められない(設定まではいける)からおかしいと思ってNvidiaのコンパネみたらゲームなのに初期設定ではiGPU使う設定になっててdGPUに設定したら全く落ちなくなったよ
Steam版てiGPUだと落ちない?
ニューゲームですぐ落ちて始められない(設定まではいける)からおかしいと思ってNvidiaのコンパネみたらゲームなのに初期設定ではiGPU使う設定になっててdGPUに設定したら全く落ちなくなったよ
177: 2020/10/26(月) 19:31:33.67
>>173
そういうことなのかね
俺自身はSteam版持ってなくてPS4なんだけど、友人がノートPCでやってたらウンブラで落ちまくってゲームにならんって言っててな
しかしアクションとかならともかくDRPGで外付けグラボないとフリーズする、ってのは個人的にはどうかと思うわ
あんまりこの辺つつくと荒れそうだからこの辺で黙るけど
そういうことなのかね
俺自身はSteam版持ってなくてPS4なんだけど、友人がノートPCでやってたらウンブラで落ちまくってゲームにならんって言っててな
しかしアクションとかならともかくDRPGで外付けグラボないとフリーズする、ってのは個人的にはどうかと思うわ
あんまりこの辺つつくと荒れそうだからこの辺で黙るけど
164: 2020/10/26(月) 12:45:39.21
シナリオ重視のガレリアで、出るか出ないかわからん移植待ちは苦行すぎないか
一般的なDRPGならスレ見て気を紛らわせられるかもしれんが
こっちはネタバレが致命傷だから、発売日以降はスレすら開けないガレリア断ちの日々だぞ
一般的なDRPGならスレ見て気を紛らわせられるかもしれんが
こっちはネタバレが致命傷だから、発売日以降はスレすら開けないガレリア断ちの日々だぞ
165: 2020/10/26(月) 12:51:33.19
一応メモリ 16GB、CPU i7-8700、GPU GTX1060 6GBのミドルロー構成で問題なく動くからそこまでハードルは高くない
当たり前だけどノーパソとか、GPUすら付いていないネットサーフィン専用デスクトップとかじゃ無理よ
当たり前だけどノーパソとか、GPUすら付いていないネットサーフィン専用デスクトップとかじゃ無理よ
167: 2020/10/26(月) 13:11:55.66
>>165
それミドルローなのか
それミドルローなのか
172: 2020/10/26(月) 16:11:17.55
>>167
今となっては6コアはミドルだろうな
今となっては6コアはミドルだろうな
169: 2020/10/26(月) 14:00:59.91
本当にバグまみれなのかと不安になったけど、狂人の戯言だったのね。
170: 2020/10/26(月) 14:11:39.41
またアフィカスが着け火がんばってるのか
171: 2020/10/26(月) 15:20:38.25
ゆーてSteam版うちのノーパソでもフリーズは一回しかしてないけどな
174: 2020/10/26(月) 18:54:35.96
Steam版で落ちたことないなあ
175: 2020/10/26(月) 19:02:53.91
ポンイチはディスガイアくらいしかないからなぁ
向上心はありますよってアピールのためにswitch移植しそうやけどなぁ
向上心はありますよってアピールのためにswitch移植しそうやけどなぁ
176: 2020/10/26(月) 19:29:11.48
vitaを久々に起動したらメモリーカードが壊れてたみたいなんですけど、このゲームだけをソフトでやる分には本体内蔵メモリの1GBで足りますかね?
vitaのゲームのパッチとかがどのくらいなのかわからず不安で…
vitaのゲームのパッチとかがどのくらいなのかわからず不安で…
182: 2020/10/26(月) 21:26:11.94
>>176
ルフラン基準だとDL版を買うには足りないけど、パッチだけなら心配することはない
vitaでギガパッチとかよほどのことがない限りお目にかかれないしな
ルフラン基準だとDL版を買うには足りないけど、パッチだけなら心配することはない
vitaでギガパッチとかよほどのことがない限りお目にかかれないしな
183: 2020/10/26(月) 22:46:56.53
>>182
ありがとうございます。
今さらメモカを追加で買うのもどうかと悩んでいたので助かりました。
ありがとうございます。
今さらメモカを追加で買うのもどうかと悩んでいたので助かりました。
197: 2020/10/27(火) 07:56:51.04
>>183
同じくpsvitaを久しぶりに起動して
セーブデータをオンラインストレージに上げようとしたら
ソフトが異常的なメッセージ出た
ゲームソフトを個別にパッチ更新ボタン押して
全ソフト起動したら問題無くゲームも出来て
オンラインストレージも使えるようになった
PS Storeでpsvita絡みの仕様変更あったから
もしかしたらそれが原因なのかも
同じくpsvitaを久しぶりに起動して
セーブデータをオンラインストレージに上げようとしたら
ソフトが異常的なメッセージ出た
ゲームソフトを個別にパッチ更新ボタン押して
全ソフト起動したら問題無くゲームも出来て
オンラインストレージも使えるようになった
PS Storeでpsvita絡みの仕様変更あったから
もしかしたらそれが原因なのかも
178: 2020/10/26(月) 21:08:12.18
無駄に描写していてマシンパワーに頼った作りになっている可能性もあるけど、ぶっちゃけ3Dゲームはグラボないと辛いで
DRPGといっても2Dをペタペタ貼り付けていた昔のゲームじゃないんだからさ
今は3Dで作ったフィールドを動かすのが普通よ
DRPGといっても2Dをペタペタ貼り付けていた昔のゲームじゃないんだからさ
今は3Dで作ったフィールドを動かすのが普通よ
179: 2020/10/26(月) 21:11:51.88
どんな場所でも一人相撲でゲハ戦争を始める
小型犬並の思考力の奴が紛れてるようだな
小型犬並の思考力の奴が紛れてるようだな
180: 2020/10/26(月) 21:20:22.42
敵シンボルが悪さしてる可能性もあるから、徹底的に銀の匙使って駆け抜ければワンチャン
181: 2020/10/26(月) 21:22:44.85
PCでやるってことはその辺も自分でどうにかできる奴だけってこと理解しとかないとな
ユーザー全員が全く構成違います、メーカーも違いますなんだから
ユーザー全員が全く構成違います、メーカーも違いますなんだから
185: 2020/10/26(月) 22:51:18.13
わたしの罪…わたしの罪…
186: 2020/10/26(月) 23:17:51.64
わぁい修道院行けるぞー
187: 2020/10/26(月) 23:22:47.29
誰が居てもバランス取れないようなやつはルフランにも留まれないのでは無かろうか
188: 2020/10/27(火) 00:14:29.37
永遠に罪が浄化されないから転生できず
無限に浮浪者として彷徨う事になる
無限に浮浪者として彷徨う事になる
189: 2020/10/27(火) 00:14:48.80
電撃オリジナルアイテムDLCは、電撃屋ノ大盾。専用クエスト“電撃屋のDLC”をクリアすることで、武器アイテム“電撃屋ノ大盾”が入手できるコードが付属します
そこは結魂書だろ・・・
そこは結魂書だろ・・・
190: 2020/10/27(火) 00:26:00.64
よくよく見たらGEOやJoshinの特典もDLCなんだな
Amazonや電撃のような通販にこだわる必要も無い訳か
Amazonや電撃のような通販にこだわる必要も無い訳か
192: 2020/10/27(火) 01:36:48.25
DLC内容発表されんしタペストリー欲しいしソフマップで予約するかな
もうPS4だと予約終わってるから焦ってきたわ
もうPS4だと予約終わってるから焦ってきたわ
193: 2020/10/27(火) 02:23:24.77
露骨に特典釣りしてきてるな
店舗特典のために複数買いは流石にせんよ
店舗特典のために複数買いは流石にせんよ
194: 2020/10/27(火) 02:36:43.34
特典釣りするにしても遅すぎるw
もう予約終わってるところもでてるじゃねぇか
もう予約終わってるところもでてるじゃねぇか
195: 2020/10/27(火) 04:46:53.25
今アマデウス攻略中なんだが初期に作ったキャラが99になった
ピア、マージナル、アステル、シアトリカル2、マッド1、シノブシなんだけどどうしたらいいんだろう
魂移しやったことないからよく分からん
ピア、マージナル、アステル、シアトリカル2、マッド1、シノブシなんだけどどうしたらいいんだろう
魂移しやったことないからよく分からん
198: 2020/10/27(火) 12:08:30.07
>>195
レベルが高いほど転生時に引き継げるスキルの数が増える(転生時に引継スキルを自分でいくつか選ぶ)
このとき職業固有スキルは本来は選べないんだけど、レベル99からの転生時のみ職業固有スキルも選択できるようになる
例えばアステルナイト固有の不屈の精神を持ったマージナルメイズとかが作れる
ただし所持スキルは12個ぐらいが上限なので、本来のマージナルメイズのスキルはそのぶん覚えられない(レベルアップしたときのスキル習得時に「どれを忘れますか? または今覚えるはずのスキルを諦めますか?」みたいな選択肢が出るのでそこで取捨選択する)
あとは転生時のレベルが高いほど転生後のアニマクラリティが高くなる
アニマクラリティが高いとレベルアップ時のステータスの伸びが段違いに良くなる
なので転生したほうが基本的にめっちゃ強いけどいきなり全員レベル1になると大変なので一人か二人程度から試すといいよ
レベルが高いほど転生時に引き継げるスキルの数が増える(転生時に引継スキルを自分でいくつか選ぶ)
このとき職業固有スキルは本来は選べないんだけど、レベル99からの転生時のみ職業固有スキルも選択できるようになる
例えばアステルナイト固有の不屈の精神を持ったマージナルメイズとかが作れる
ただし所持スキルは12個ぐらいが上限なので、本来のマージナルメイズのスキルはそのぶん覚えられない(レベルアップしたときのスキル習得時に「どれを忘れますか? または今覚えるはずのスキルを諦めますか?」みたいな選択肢が出るのでそこで取捨選択する)
あとは転生時のレベルが高いほど転生後のアニマクラリティが高くなる
アニマクラリティが高いとレベルアップ時のステータスの伸びが段違いに良くなる
なので転生したほうが基本的にめっちゃ強いけどいきなり全員レベル1になると大変なので一人か二人程度から試すといいよ
205: 2020/10/27(火) 18:09:14.91
>>204
うーん...俺はスタンと二刀流と回避をいまいち信用してないから>>195の手持ちの99だとやっぱりアステルとメイズの固有くらいしか使い道見いだせんかな
あとはゴシックの固有も良い
まぁ二刀流信じてないといいつつロマンで片手弓二刀&ゴア率アップのマッド作ってるけどね
乱れ矢発動すると楽しい
しかし最強の片手弓がラック低減ついてるからクリやゴアの発動率下がる気がして一弓手放せんわ
うーん...俺はスタンと二刀流と回避をいまいち信用してないから>>195の手持ちの99だとやっぱりアステルとメイズの固有くらいしか使い道見いだせんかな
あとはゴシックの固有も良い
まぁ二刀流信じてないといいつつロマンで片手弓二刀&ゴア率アップのマッド作ってるけどね
乱れ矢発動すると楽しい
しかし最強の片手弓がラック低減ついてるからクリやゴアの発動率下がる気がして一弓手放せんわ
196: 2020/10/27(火) 05:47:35.17
99魂移しは固有スキル引継がせて他の職でなにがシナジーになるか考えるだけ
あとはまぁステの上限開放くらいのノリで
あとはまぁステの上限開放くらいのノリで
199: 2020/10/27(火) 13:16:34.74
さんくす、ちょっと試してきやす
200: 2020/10/27(火) 13:35:51.95
なんか99にして固有引き継げるようにしてもあんまり他職とマッチするスキルないんだね
アワワワールドでの上昇分は無効になるみたいだけど、なでなででエロス50%あげて貰ったのも無効?
アワワワールドでの上昇分は無効になるみたいだけど、なでなででエロス50%あげて貰ったのも無効?
201: 2020/10/27(火) 14:03:22.70
>>200
なでなではたぶん無効な気がするけど覚えてないや
固有だと例えば所属カヴンがドナムを頻繁に使うならメイジ以外もドナムマスター継承しとくと威力上がるぞ
あとはアステル固有の不屈は誰が継承しても役立つ
まぁ固有スキルは確かに固有ってだけあって本職じゃないと意味無いのが多いんだよ
でも99からの転生は固有引き継がなくてもアニマクラリティ上昇率が高いので無意味ではないよ
なでなではたぶん無効な気がするけど覚えてないや
固有だと例えば所属カヴンがドナムを頻繁に使うならメイジ以外もドナムマスター継承しとくと威力上がるぞ
あとはアステル固有の不屈は誰が継承しても役立つ
まぁ固有スキルは確かに固有ってだけあって本職じゃないと意味無いのが多いんだよ
でも99からの転生は固有引き継がなくてもアニマクラリティ上昇率が高いので無意味ではないよ
203: 2020/10/27(火) 17:29:24.01
>>200
魂写しやるならシアカル2はいらん
かわりにゴシックとデモンリーパー作ったほうがいい
スキルのマッチングは前衛なら前衛同士
後衛なら後衛同士だといい感じになるな
前衛アタッカーならゴシックの黒切斬&ぶん回しとデモンリーパーのウィッカーマン&雄心勃勃たる構えで
クリティカル火力upとかいい感じになるし
マッドラプターのアヴォイドダンスは全職につけてもいい位に使える
後AGI低いピアフォやマジメはマッドラプターの回避や速度UPスキル持たせるといろいろ楽になる
魂写しやるならシアカル2はいらん
かわりにゴシックとデモンリーパー作ったほうがいい
スキルのマッチングは前衛なら前衛同士
後衛なら後衛同士だといい感じになるな
前衛アタッカーならゴシックの黒切斬&ぶん回しとデモンリーパーのウィッカーマン&雄心勃勃たる構えで
クリティカル火力upとかいい感じになるし
マッドラプターのアヴォイドダンスは全職につけてもいい位に使える
後AGI低いピアフォやマジメはマッドラプターの回避や速度UPスキル持たせるといろいろ楽になる
202: 2020/10/27(火) 16:16:49.65
アヴォイダンスとか割と有用
エクストラだとすばやさ足りなくて庇えないから、ピアフォ固有をシノブシに移して避け盾させてカヴンのAGI稼いだりもする
エクストラだとすばやさ足りなくて庇えないから、ピアフォ固有をシノブシに移して避け盾させてカヴンのAGI稼いだりもする
204: 2020/10/27(火) 17:49:55.79
固有くそ強いの多くね?
正直強すぎる能力多いから99制限あるんだろうなって思ってたくらい
ただ通常周回時に固有引き継ぎとかまず無理だから育成の楽しみ奪ってる感はあったしこの辺直してくれてんのかねえ
正直強すぎる能力多いから99制限あるんだろうなって思ってたくらい
ただ通常周回時に固有引き継ぎとかまず無理だから育成の楽しみ奪ってる感はあったしこの辺直してくれてんのかねえ
206: 2020/10/27(火) 18:57:44.36
回避盾とかやだそれカッコいい
207: 2020/10/27(火) 19:32:19.01
結魂書で攻撃力9999にしててもドナムの攻撃力アップとアヴォイドダンスとかのバフで
倍々ゲームになるからアヴォイドダンスだけはアタッカーに入れときたい、殲滅力が段違いになる
倍々ゲームになるからアヴォイドダンスだけはアタッカーに入れときたい、殲滅力が段違いになる
208: 2020/10/27(火) 19:58:24.46
アステルナイトにピアフォートレスの固有移してアステルナイトのまま盾運用したのは良い思い出
209: 2020/10/27(火) 20:52:59.59
ガレリア楽しみだけど他にも欲しいソフトが数本あるから困る
210: 2020/10/27(火) 21:02:32.78
貴様の積を数えろ状態なのは今に始まったことじゃないから諦めたぞい
211: 2020/10/27(火) 21:04:21.05
PS5買えた層なら本体+ソフト1~3本で6万位i吹っ飛ぶか
おれは本体抽選外れたからガレリアに専念できるぜ、わーいorz
おれは本体抽選外れたからガレリアに専念できるぜ、わーいorz
212: 2020/10/27(火) 21:25:50.26
ガレリア初回限定版vitaとPS4で予約したった
カードゲーム保存用欲しいんじゃー
カードゲーム保存用欲しいんじゃー
213: 2020/10/27(火) 21:33:04.24
今頃になって新作が出るのを知った
でもファセットの絵柄が随分と健全になってる気がするんだけど気のせいか
でもファセットの絵柄が随分と健全になってる気がするんだけど気のせいか
214: 2020/10/27(火) 22:00:33.49
ガレリア含めてDRPGが豊富でウハウハですわ
何気にこれらのDRPGってどれも
ダンジョン構造に干渉するシステムがあるから
ガレリアの独自性が霞むというね
何気にこれらのDRPGってどれも
ダンジョン構造に干渉するシステムがあるから
ガレリアの独自性が霞むというね
215: 2020/10/27(火) 22:03:01.95
ガレリアの肝は泉のシナリオだからな
ダンジョン部分は壁壊しくらいしか特筆すべき点も無い
15人+αPTも5人PTと正直大差ないし
ダンジョン部分は壁壊しくらいしか特筆すべき点も無い
15人+αPTも5人PTと正直大差ないし
216: 2020/10/27(火) 22:31:47.55
これ以外の新作は黄泉ヲ裂ク華くらいしかわからんけど他にもあるんか
219: 2020/10/27(火) 23:00:34.08
>>216
メアリスケルターFinale
あっちは1週間ごとに情報公開するから
そこだけはガレリアも見習ってほしかった
メアリスケルターFinale
あっちは1週間ごとに情報公開するから
そこだけはガレリアも見習ってほしかった
217: 2020/10/27(火) 22:41:17.68
ルフランと同等のクオリティなら携帯機のVITAを選択したいが、はてどうだろう
218: 2020/10/27(火) 22:59:09.39
カラーパレットあるし音楽とマップは一新してあるだろうしゲーム内容はルフランのマイナーチェンジでもいいくらいだよ
221: 2020/10/28(水) 00:09:55.94
マップがいっしょじゃないのは当たり前だろw
ストⅡダッシュじゃあるまいし
ストⅡダッシュじゃあるまいし
222: 2020/10/28(水) 00:58:17.92
マップが一緒じゃないのが当たり前だと思えるのはとても幸せなことなんだ
223: 2020/10/28(水) 01:01:38.19
世界樹の近作が過去作ごった煮だっけか・・・
224: 2020/10/28(水) 01:06:54.79
世界樹Xは最初から過去作ネタいっぱいですって標榜してたからセーフ
225: 2020/10/28(水) 01:22:12.93
DRPGじゃないけど7D2020-2は前半のマップとボスと全体のストーリーが前作と一緒だった希有な作品
226: 2020/10/28(水) 01:30:32.49
同じマップであることに意味があるならいいんだけどね
新作に3領主制時代のウンブラが出てきて構造がほぼ同じとかならちょっとワクワクする
まぁウンブラ自体はダルいダンジョンだけどさ
新作に3領主制時代のウンブラが出てきて構造がほぼ同じとかならちょっとワクワクする
まぁウンブラ自体はダルいダンジョンだけどさ
227: 2020/10/28(水) 02:43:56.78
久々にpsvita起動してDLソフトが全部ぶっ壊れてた時は
ゲームのソフト起動画面↑の更新押してから起動すればゲームが正常に起動するようになった
ゲームのソフト起動画面↑の更新押してから起動すればゲームが正常に起動するようになった
248: 2020/10/28(水) 14:14:10.52
>>228
こんなんでわろてしもた
こんなんでわろてしもた
229: 2020/10/28(水) 07:02:09.02
発売まで1ヶ月切っても相変わらず更新や告知もないままだが今日はゆるいち
230: 2020/10/28(水) 07:10:21.05
マスターアップしたとは言ったがバグ取りが終わったとは言ってないからな
更新するほどの余裕はまだないのかもしれん
更新するほどの余裕はまだないのかもしれん
233: 2020/10/28(水) 12:04:33.17
>>230
普通の会社なら広報がいるはずだから、現場の忙しさとは別なんだけどね
普通の会社なら
普通の会社なら広報がいるはずだから、現場の忙しさとは別なんだけどね
普通の会社なら
235: 2020/10/28(水) 12:22:22.63
>>233
ゲーム会社は知らんけど、うちは開示可能なデータ寄越せって現場に掛け合うぞ
現場がデータ上げてこない場合は後回し
ゲーム会社は知らんけど、うちは開示可能なデータ寄越せって現場に掛け合うぞ
現場がデータ上げてこない場合は後回し
231: 2020/10/28(水) 07:17:00.48
サイバーパンクがマスターアップ後にまた延期したな、これで延期7回目くらいだっけか
全世界同時発売、9機種マルチのせいです、とか言ってるがそれ選んだのはCDお前自身だろっていう
全世界同時発売、9機種マルチのせいです、とか言ってるがそれ選んだのはCDお前自身だろっていう
232: 2020/10/28(水) 07:58:17.71
>>231
ほんとだった
他にあるからまぁいいやps5もまだ手に入るかどうか…
ガレリアも5でやりたい
意味ないだろうけど
ほんとだった
他にあるからまぁいいやps5もまだ手に入るかどうか…
ガレリアも5でやりたい
意味ないだろうけど
234: 2020/10/28(水) 12:18:56.19
日本一って少し前に夜逃げだ倒産だ噂されてたけど今は大丈夫になったんか?
237: 2020/10/28(水) 12:31:41.87
3年後に残ってるかどうかも怪しいレベルの会社
239: 2020/10/28(水) 12:50:21.80
ガレリアさえ出してくれたらもう用は無い
6はやばい匂いプンプンしてるし、ちょっと無理
6はやばい匂いプンプンしてるし、ちょっと無理
240: 2020/10/28(水) 12:52:16.75
ルフランの時更新殆どなかったし大丈夫っしょ
241: 2020/10/28(水) 13:01:20.00
とはいえ発売まで一ヶ月なのに、このやる気のなさはどうなの
242: 2020/10/28(水) 13:08:10.11
単に告知できるような事がなにもないからでは?
もしかしたらファセットがもう1~2種類あるかもくらいと言いたいが未だにリーパーとコッペも正式には(ほぼ)告知してないから更なる追加は無いかもな
今日のゆるいち放送でリーパーとコッペを正式に公表するんでしょ
もしかしたらファセットがもう1~2種類あるかもくらいと言いたいが未だにリーパーとコッペも正式には(ほぼ)告知してないから更なる追加は無いかもな
今日のゆるいち放送でリーパーとコッペを正式に公表するんでしょ
243: 2020/10/28(水) 13:34:14.00
ゆるっと日本一は、『MAD RAT DEAD』発売日前日10/28放送!
開場は18:00頃となっております。
『MAD RAT DEAD』特集とガレ魔女のカードゲームを一足先にプレイしちゃいます!
ねずみメインでガレリアはオマケ扱いか、前回放送同様
こりゃ期待出来んかもな・・・
開場は18:00頃となっております。
『MAD RAT DEAD』特集とガレ魔女のカードゲームを一足先にプレイしちゃいます!
ねずみメインでガレリアはオマケ扱いか、前回放送同様
こりゃ期待出来んかもな・・・
244: 2020/10/28(水) 13:39:35.56
ネタバレされても困るから多少はね?
245: 2020/10/28(水) 13:42:57.90
今回のゆるいちがカードゲーム紹介なのは前から告知されてたし
マスターアップきたし追加で何か発表でもあればと思ってたけどサイト更新もないしどうかな
新情報じゃなくていいんだよ別に
TGSで既出の情報載せることすら未だに出来ないってなんなんだ…
映るカードに未出のファセットビジュアルが載ってないか期待するくらいしか出来ねえ
マスターアップきたし追加で何か発表でもあればと思ってたけどサイト更新もないしどうかな
新情報じゃなくていいんだよ別に
TGSで既出の情報載せることすら未だに出来ないってなんなんだ…
映るカードに未出のファセットビジュアルが載ってないか期待するくらいしか出来ねえ
246: 2020/10/28(水) 13:44:43.85
何言ってもネタバレになるから何も言えない、は数多世界作品ならわからんでもない話ではあるなあ
247: 2020/10/28(水) 14:06:52.12
ユリィカちゃん待っててくれ
249: 2020/10/28(水) 14:47:06.32
ルフランなら真3よりBUSINだろ
設定クリソツだぜ
設定クリソツだぜ
250: 2020/10/28(水) 15:01:44.00
ゲームシステム的にもルフランと大差無さそうで別に言うことないんやろ
251: 2020/10/28(水) 15:08:54.88
さっさとプレイ動画みせてくれればいい
252: 2020/10/28(水) 17:37:15.49
BUSINみたいなゴミを挙げるなよ
263: 2020/10/28(水) 18:22:08.98
>>261
>>252
つまりクズはお前
>>252
つまりクズはお前
253: 2020/10/28(水) 17:51:01.45
ドクムスメなんて出すからや
254: 2020/10/28(水) 17:52:24.70
真3の方がゴミだし無関係だぞ
255: 2020/10/28(水) 17:57:19.15
3dダンジョンゲーという狭い世界で争いあうもんじゃない
258: 2020/10/28(水) 18:12:10.57
>>256
売り上げ=評価の全てという考えがもうアホ丸出しだし
そもそも無関係の真3を突然挙げたのはお前の方だぞ
お前の言動程笑える物は無いよ
売り上げ=評価の全てという考えがもうアホ丸出しだし
そもそも無関係の真3を突然挙げたのはお前の方だぞ
お前の言動程笑える物は無いよ
261: 2020/10/28(水) 18:18:01.74
>>258
○○より□□
と第一声で他ゲーsageしてるお前が一番クズ
で、評価の指標となる売り上げを覆すデータ持って来てから言えカス
○○より□□
と第一声で他ゲーsageしてるお前が一番クズ
で、評価の指標となる売り上げを覆すデータ持って来てから言えカス
265: 2020/10/28(水) 18:33:28.61
>>261
ブーメラン投げるのうまいなお前 最初にクソって言い出したのもお前じゃん
俺はどっちもやってないから知らんしどうでもいいけど
ブーメラン投げるのうまいなお前 最初にクソって言い出したのもお前じゃん
俺はどっちもやってないから知らんしどうでもいいけど
259: 2020/10/28(水) 18:15:13.57
>>256
お前が人の事をどうこう言うなよガイジ
お前が人の事をどうこう言うなよガイジ
257: 2020/10/28(水) 18:09:10.21
なんでもいいから(なんでも良くはないが)DRPGもっと増えて欲しいわ
技術的には難しくないものなのにコンシューマで数が少ないのはやっぱり企画通らないんだろうな
とにかく目新しい要素を全面に出していくのが良い企画って風潮の中でDRPGはゲーム性がほぼ完成されてるからなぁ
技術的には難しくないものなのにコンシューマで数が少ないのはやっぱり企画通らないんだろうな
とにかく目新しい要素を全面に出していくのが良い企画って風潮の中でDRPGはゲーム性がほぼ完成されてるからなぁ
280: 2020/10/28(水) 21:31:24.45
>>257
世界樹、ダントラ、ウィザーズシンフォニー
この辺の新作はそろそろ出てほしい
世界樹、ダントラ、ウィザーズシンフォニー
この辺の新作はそろそろ出てほしい
262: 2020/10/28(水) 18:21:50.71
ガレリアのカードゲーム後半ぽいな
飯食ってくるか
飯食ってくるか
264: 2020/10/28(水) 18:31:28.17
~18:30 スタッフの喫煙所会話垂れ流し
18:30~19:00 ハムスターのアケアカ
19:00~ 日本一コーナー
取り敢えず19:00までは見なくていいぞ、19:00からも多分ネズミだろうけどな
18:30~19:00 ハムスターのアケアカ
19:00~ 日本一コーナー
取り敢えず19:00までは見なくていいぞ、19:00からも多分ネズミだろうけどな
266: 2020/10/28(水) 18:42:02.47
調べたらどっちもアホラス製かよ
267: 2020/10/28(水) 19:08:27.74
始まったけどしばらくガレリアなさそうだなあ
のんびり待つか
のんびり待つか
268: 2020/10/28(水) 19:17:30.20
ネズミの話すらせず延々食い物談義しててワロタワロタ・・・
269: 2020/10/28(水) 19:54:57.79
ワロエナイんだよなぁ
270: 2020/10/28(水) 20:04:01.87
もうすぐかな…いやネズミも楽しかったけど本命はガレリアだから…
271: 2020/10/28(水) 20:05:47.94
7:13まで休憩で中止
7:13~スタッフの喫煙所会話垂れ流しpart2
part2終わったら、ねずみスーパープレイ動画15分垂れ流し
ガレリアようやく開始 ※ただしカードゲーム
まだまだガレリアは見せへんでー
7:13~スタッフの喫煙所会話垂れ流しpart2
part2終わったら、ねずみスーパープレイ動画15分垂れ流し
ガレリアようやく開始 ※ただしカードゲーム
まだまだガレリアは見せへんでー
272: 2020/10/28(水) 20:09:41.11
発売待ち遠しいなーコンシューマー撤退はして欲しくないので限定でお布施
273: 2020/10/28(水) 20:13:51.84
♯ガレリア欲しい が上位にきてたから
何ごとかと思った
何ごとかと思った
274: 2020/10/28(水) 20:29:15.42
ガレリアコラボPC出そうぜ
俺しか買わないけど
俺しか買わないけど
275: 2020/10/28(水) 21:02:33.83
開発期間3年弱
カードゲームはスタッフ内製
プレイングマットは付いてこない、後日公式サイトからマットのpdfデータ配信はしたい、追加カードも後日販売したい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292688.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292689.jpg
正直カードゲームはめちゃつまらなそう
素人にボードゲーム制作は無理なんや・・・
カードゲームはスタッフ内製
プレイングマットは付いてこない、後日公式サイトからマットのpdfデータ配信はしたい、追加カードも後日販売したい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292688.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292689.jpg
正直カードゲームはめちゃつまらなそう
素人にボードゲーム制作は無理なんや・・・
276: 2020/10/28(水) 21:09:24.49
オマケだからね仕方ないね
外国のカードゲームにこんなのあるわ
外国のカードゲームにこんなのあるわ
277: 2020/10/28(水) 21:09:40.65
タロットカードの方がまだマシね
278: 2020/10/28(水) 21:12:17.75
完全に放送事故やろこれ・・・
無理矢理テンション上げてるけどゲーム自体がすこぶるつまんないので空気が冷えっ冷えや
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292741.jpg
無理矢理テンション上げてるけどゲーム自体がすこぶるつまんないので空気が冷えっ冷えや
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292741.jpg
279: 2020/10/28(水) 21:29:40.39
残念新規のファセットは見られなかったよ
281: 2020/10/28(水) 21:36:40.82
どのダンジョンRPGでもいいんだけど
エルミナージュのフェイスロードスタイルロード機能
これを付けてくれたら俺の中では神ゲーに変わるんだがなあ
エルミナージュのフェイスロードスタイルロード機能
これを付けてくれたら俺の中では神ゲーに変わるんだがなあ
282: 2020/10/28(水) 21:52:06.26
まさかのガレリア新情報0、無意味な4時間でした・・・
次回ゆるいち放送は11月末予定
ガレリア、プリニー(予定)
泉D出演(予定)
次回ゆるいち放送は11月末予定
ガレリア、プリニー(予定)
泉D出演(予定)
283: 2020/10/28(水) 21:52:22.97
次回プリニーとガレリアと他予定
内容日時未定
泉Dは多分出ないよ!とのこと
内容日時未定
泉Dは多分出ないよ!とのこと
284: 2020/10/28(水) 21:54:15.05
あれっ、出ないって言ってた?
むしろ泉D出るかもねー、まだ予定だけどみたいな言い回しじゃなかった?
むしろ泉D出るかもねー、まだ予定だけどみたいな言い回しじゃなかった?
285: 2020/10/28(水) 21:54:22.88
泉Dまだ存在してそう
286: 2020/10/28(水) 21:55:47.40
うーん「出たらすごいですけどね」「多分出ません」って感じだったと思う
前回来た人が出そうと言ってた
前回は知らん
前回来た人が出そうと言ってた
前回は知らん
287: 2020/10/28(水) 21:56:59.50
ガレリアの情報ゼロとは恐れ入ったぜ
288: 2020/10/28(水) 22:02:31.58
この公開情報の縛りっぷりは
ストーリー諸々について一切ネタバレさせない方針なのかもね
ストーリー諸々について一切ネタバレさせない方針なのかもね
289: 2020/10/28(水) 22:12:24.02
出せるものがない可能性
290: 2020/10/28(水) 22:12:25.64
ちょっとスクショ張ってくれるだけでええんや
舐め回すように見てアレコレ妄想するのが好きなんや
発売前の醍醐味なんや
舐め回すように見てアレコレ妄想するのが好きなんや
発売前の醍醐味なんや
291: 2020/10/28(水) 22:13:33.06
ストーリーのネタバレとファセット公開やPV公開は関係ないからなんでここまで何もせんのかホント疑問
292: 2020/10/28(水) 22:13:45.73
付録のカードゲームは見た感じダンジョンクエスト(クラシック)をヌルゲー化した感じだな
「飲み会でサクッと遊べる」みたいなこと言ってたけど、たぶんパーティゲーというよりガチ対戦の方が楽しい部類だぞアレ
「飲み会でサクッと遊べる」みたいなこと言ってたけど、たぶんパーティゲーというよりガチ対戦の方が楽しい部類だぞアレ
293: 2020/10/28(水) 22:16:06.55
ゲーム制作者にお喋りのうまさとか求めてないから生放送出なくてもいいや
294: 2020/10/28(水) 22:17:11.86
まあ情報は出して欲しいんだけどね
295: 2020/10/28(水) 22:19:27.30
何かしら次回は情報が出そうな感じだったので楽しみにしとく
あと泉Dが存続してそうなのも嬉しみ
あと泉Dが存続してそうなのも嬉しみ
296: 2020/10/28(水) 23:09:25.10
VITAってバッテリーの交換は自分で出来そうな感じだな。スティックまでいくと面倒そうだけど。
297: 2020/10/28(水) 23:40:16.97
もしダントラ3作ってるのなら嬉しすぎて発狂すると思う
299: 2020/10/29(木) 04:13:31.38
ダントラ懐かしいな…新作欲しいわ
あの見た目であの鬼畜さなのが良かった
あの見た目であの鬼畜さなのが良かった
300: 2020/10/29(木) 08:35:17.37
ライトゲーマーワイ、ダントラは最初の接敵で投げた
301: 2020/10/29(木) 09:31:05.62
はらたけのTwitter見たらユリィカてエウレカとも読めるのね
発見発掘に最適の名前じゃないか
発見発掘に最適の名前じゃないか
302: 2020/10/29(木) 09:41:41.90
303: 2020/10/29(木) 09:57:22.33
>>302
この笑顔の娘がどんだけ酷い目にあうのか考えると震える
この笑顔の娘がどんだけ酷い目にあうのか考えると震える
304: 2020/10/29(木) 11:02:02.74
ユリィカちゃん無双で不幸な出来事は全部跳ねのけてくれるからまあ見てロッテ
305: 2020/10/29(木) 12:29:43.07
それだとリョナ担当はババアとかクソガキの誰得に
306: 2020/10/29(木) 12:36:56.86
Eurekaはギリシャ語なんな
307: 2020/10/29(木) 12:47:53.68
アルキメデスさんが叫びながら裸で街を走ったことにされたやつね
308: 2020/10/29(木) 12:51:40.76
ヘウリスコーちゃん
309: 2020/10/29(木) 16:07:55.84
サイバーパンクもアノニマスコードも延期したしなんかこっちも直前で延期しそうだなあ...
310: 2020/10/29(木) 17:08:23.17
サイパン延期をここで知る
チャンスだろ
チャンスだろ
311: 2020/10/29(木) 17:10:49.29
ウィザードリィの新作が来そうだ
http://drecom.co.jp/ir/20201029_1.pdf
ドリコム、『ウィザードリィ(Wizardry)』の著作権と商標権を獲得
新規タイトル開発も決定
http://drecom.co.jp/ir/20201029_1.pdf
ドリコム、『ウィザードリィ(Wizardry)』の著作権と商標権を獲得
新規タイトル開発も決定
312: 2020/10/29(木) 17:41:12.79
昨今はブランドだけ流用したスマホゲーかもしれんからあまり期待しないほうがいいぞ
313: 2020/10/29(木) 17:55:43.42
なんだよソシャゲメーカーやんけ
ぬか喜びさすなよなー
ぬか喜びさすなよなー
314: 2020/10/29(木) 17:57:09.15
まあソシャゲでしょ
そういえばDRPGのソシャゲやったことないな
そういえばDRPGのソシャゲやったことないな
315: 2020/10/29(木) 18:06:07.54
>>314
昔DMMのR-18に3DRPGなソシャゲーあったけどテンポは良くなかったなー
昔DMMのR-18に3DRPGなソシャゲーあったけどテンポは良くなかったなー
316: 2020/10/29(木) 18:11:07.24
なけなしの金で回したガチャでゴミ装備が出るくらいなら俺は大公女様についていく
317: 2020/10/29(木) 18:59:26.81
ウィズがソシャゲ化とか考えたくねえ…
まともな新作ウィズやりたかったのに
まともな新作ウィズやりたかったのに
318: 2020/10/29(木) 19:52:31.47
もうすでにWizソシャゲは3本くらいでてなかったか
319: 2020/10/29(木) 20:05:40.12
ググったらバンナム販売でとっくにソシャゲやってたし
アクワイア先輩もDLCでアイテムそのまんま売ってるからぶっちゃけガチャだったら余計儲かるんやろなと思う
アクワイア先輩もDLCでアイテムそのまんま売ってるからぶっちゃけガチャだったら余計儲かるんやろなと思う
320: 2020/10/29(木) 21:24:39.56
スマホで出てる戦闘の監獄の続編ぽい買い切りのやつ
家ハードにも2kくらいで出せばいいのに
メガテン3は興味ないからガレリアまでサクナかなあ
コマンドRPGばかりはキツイ
家ハードにも2kくらいで出せばいいのに
メガテン3は興味ないからガレリアまでサクナかなあ
コマンドRPGばかりはキツイ
321: 2020/10/29(木) 21:55:45.86
久し振りに見に来たけどなんの情報も出てないんだな
これもまた延期になっても誰も驚かなそう
これもまた延期になっても誰も驚かなそう
322: 2020/10/29(木) 22:09:58.27
達也を信じろ
323: 2020/10/29(木) 23:35:47.55
達也は(ストーリーに納得がいかないと思ったらたとえマスターアップ済んでいても延期くらいは平然と決断するだろうと)信じている
324: 2020/10/29(木) 23:45:03.80
今日までいろんなことがあったが本当に信じられるのか...?
325: 2020/10/29(木) 23:52:49.58
じゃあ逆に達也を信じず誰を信じるんだ?
326: 2020/10/30(金) 00:15:20.32
達也を信じるお前を信じろ!!
327: 2020/10/30(金) 00:16:16.84
達也を信じる者は救われる
328: 2020/10/30(金) 00:17:49.16
ダントラ評判いいみたいだけど装備集め要素薄くなかった?
敵倒してもほぼ泥しないし再配置の宝箱も1マップで1~2個な上にランダムでその場所に行くまで分からない
それが嫌すぎて投げた記憶、ルフラン見習ってほしい
敵倒してもほぼ泥しないし再配置の宝箱も1マップで1~2個な上にランダムでその場所に行くまで分からない
それが嫌すぎて投げた記憶、ルフラン見習ってほしい
333: 2020/10/30(金) 00:32:06.58
>>328
そこはプレイヤーによるわな
世界樹なんて素材売る事で開発された装備を買うシステムだから
よくハクスラと言われるタイプのトレハン要素は皆無だし
そこはプレイヤーによるわな
世界樹なんて素材売る事で開発された装備を買うシステムだから
よくハクスラと言われるタイプのトレハン要素は皆無だし
329: 2020/10/30(金) 00:20:56.64
めでたくマッドラッドデッドが発売されたので
ガレリアの宣伝これから本気出してくれると信じてる
ガレリアの宣伝これから本気出してくれると信じてる
330: 2020/10/30(金) 00:26:17.00
達也しか勝たない
331: 2020/10/30(金) 00:26:39.91
情報が1年前の開発停止のときからほとんど増えて無いから、買っていいものか判断材料が何もない
ただひたすらに達也への信仰心が試されている
ただひたすらに達也への信仰心が試されている
332: 2020/10/30(金) 00:32:02.60
ルフラン1.2どころかルフラン1.05くらいの覚悟はしておいたほうが良いかもな
実際、部隊の前に置く壁と、新キャラ2体、ストーリーの登場人物一新
前作からの変更点これだけっしょ
実際、部隊の前に置く壁と、新キャラ2体、ストーリーの登場人物一新
前作からの変更点これだけっしょ
335: 2020/10/30(金) 00:34:59.02
マップと音楽一新してるなら後はなんでもいいかなって
336: 2020/10/30(金) 00:40:55.59
ルフランも行き先が順次開放型だからラストダンジョンしかトレハン粘る意味ないのはちょっと残念だったな
壊れ武器ってのもないしな
壊れ武器ってのもないしな
341: 2020/10/30(金) 00:57:45.37
>>336
宝ドロは限られるからラスト以外でもトレハン粘る意味はあるぞ
錬金より二つ名厳選の方が効果でかいからな
宝ドロは限られるからラスト以外でもトレハン粘る意味はあるぞ
錬金より二つ名厳選の方が効果でかいからな
337: 2020/10/30(金) 00:44:38.30
ガレリアもルフランみたいな陰鬱なシナリオになるのかな
338: 2020/10/30(金) 00:47:53.76
Dだからな
ユリィカちゃんのサイズではないから童貞は椅子に座ってろ
ユリィカちゃんのサイズではないから童貞は椅子に座ってろ
339: 2020/10/30(金) 00:49:17.95
達也の原液を味わえ
340: 2020/10/30(金) 00:52:05.23
というかDRPGなんて木っ端開発でも1年前後で作れるはずなんだがな
それでここまで掛かったってことは相当内情やべえだろここ
それでここまで掛かったってことは相当内情やべえだろここ
342: 2020/10/30(金) 01:07:37.41
名前も知らん会社が乱発してるソシャゲ作って今時開幕で大コケかます会社だぞ
343: 2020/10/30(金) 09:13:11.82
DRPGったってピンキリだろ
チームラゲーみたいな実質クローンゲーならサクッと出来るだろうけど
ルフランはそもそも結構特殊なシステムやんけ
チームラゲーみたいな実質クローンゲーならサクッと出来るだろうけど
ルフランはそもそも結構特殊なシステムやんけ
344: 2020/10/30(金) 10:44:38.28
ルフランからシステム変わってる感じあまりないけどな
345: 2020/10/30(金) 10:56:05.43
毎回何もかも刷新(笑)して出したがる一部のアホみたいな超大手は別として普通はシリーズ物ってヒットした前作を良い意味である程度流用して出しやすくするためのもんだからな
一作目という下地があるのに二作目が難産だと何かあったのかと勘ぐりたくなる気持ちは分かる
一作目という下地があるのに二作目が難産だと何かあったのかと勘ぐりたくなる気持ちは分かる
346: 2020/10/30(金) 11:12:21.38
正直スイッチのみ無いのは一年後にスイッチ版にはファセット追加での完全版商法やる為にしか思えない
ゲーム情報もほとんど出さないのはルフランからほぼ変わっていないことをごまかす為なのでは?と邪推してしまう
金は惜しくないけどやり込んだプレイ時間は惜しいので今回は様子見かな
ゲーム情報もほとんど出さないのはルフランからほぼ変わっていないことをごまかす為なのでは?と邪推してしまう
金は惜しくないけどやり込んだプレイ時間は惜しいので今回は様子見かな
347: 2020/10/30(金) 11:19:56.53
あと一ヶ月か、シナリオ楽しみすぎて夜も眠れんわ
ドロニアさんとのお別れ階段みたいなグッとくる演出あればええなあ
ドロニアさんとのお別れ階段みたいなグッとくる演出あればええなあ
348: 2020/10/30(金) 12:02:14.34
発売されたら、クリアーまでこのスレとはおさらばだ
349: 2020/10/30(金) 12:19:31.12
婆さんと感動的な別れを?
350: 2020/10/30(金) 12:35:31.21
婆さんはユリィカちゃんだった…!?
351: 2020/10/30(金) 12:52:31.25
階段でこけて落ちていく婆ちゃんをバックになんかいい感じの曲が流れてEND
352: 2020/10/30(金) 12:54:47.82
骨折で1ヶ月入院です
353: 2020/10/30(金) 12:58:17.71
金が惜しくないなら予約して積んどけばええやろ
DRPG好きなら寄付しとけ
DRPG好きなら寄付しとけ
354: 2020/10/30(金) 18:48:53.40
コンシューマー撤退はして欲しくないから買うよ
ルフランと同等の面白さがあれば文句無いけどどうなるやら
ルフランと同等の面白さがあれば文句無いけどどうなるやら
355: 2020/10/30(金) 20:58:01.44
買うから早く店舗特典早く発表しろよwwwww1か月切ってるのにどんだけひっぱんだよw
357: 2020/10/30(金) 23:23:22.75
魂移ししたピアフォでカバーするんや
358: 2020/10/30(金) 23:58:33.76
エキストラ含めて一番苦労したのバーバガラスだわ俺
絶妙な難易度だと思った
絶妙な難易度だと思った
359: 2020/10/31(土) 05:10:08.27
初見の全体攻撃でどいつもこいつもワンパンで落ちてくの見て目が点になり
どう考えてもおかしいだろと結魂書を眺めてたらそれらしいものをいつの間にか入手してて
なんやこれ使えばええんやと思って使おうとしたら使う前にワンパンされて二度全滅できる
どう考えてもおかしいだろと結魂書を眺めてたらそれらしいものをいつの間にか入手してて
なんやこれ使えばええんやと思って使おうとしたら使う前にワンパンされて二度全滅できる
360: 2020/10/31(土) 05:40:05.40
まあ弱体手段あっても使わせてくれる隙与えてくれるかは別だもんね、本当にバーバ苦戦した
とりあえずアリスメイルとミデアの守りは状態異常耐性の為に全員に装備させたもん
あと全員前衛はあの時だけはやめた
とりあえずアリスメイルとミデアの守りは状態異常耐性の為に全員に装備させたもん
あと全員前衛はあの時だけはやめた
361: 2020/10/31(土) 06:49:26.82
実は共鳴だったかが特効技のデバフにも乗る
倍率のすごいデバフ前提のボスだからそのデバフの量が増えると怖いのは追加効果だけになるので楽になるで
倍率のすごいデバフ前提のボスだからそのデバフの量が増えると怖いのは追加効果だけになるので楽になるで
362: 2020/10/31(土) 08:02:08.72
全員前衛とか個性が削れるやないか
紙装甲の癖に槍持って敵陣に突っ込んで行く園児服の女とか
後ろから弓撃ってるから「そうそう、女は後列から援護するのが美しき男女関係だよね」とか思ってたら矢の威力が鎮西八郎為朝クラスで完全に主砲みたいな女とか
色々作りたいやんけ
紙装甲の癖に槍持って敵陣に突っ込んで行く園児服の女とか
後ろから弓撃ってるから「そうそう、女は後列から援護するのが美しき男女関係だよね」とか思ってたら矢の威力が鎮西八郎為朝クラスで完全に主砲みたいな女とか
色々作りたいやんけ
383: 2020/10/31(土) 18:15:24.65
>>362
こないだのハミ通で25周年特集やってたな
こないだのハミ通で25周年特集やってたな
394: 2020/11/01(日) 00:27:39.46
>>362
超同意。特に3行目
弓使いのイメージによくある高機動からの連射型じゃなくて
足を止めて巨砲クラスの一射を放つ女弓使いを好んで作ってるわ
完成しなかったけど狙いすましと力タメを併用して
2ターン毎に重い一撃を叩き込むラプターとか作りたかった
超同意。特に3行目
弓使いのイメージによくある高機動からの連射型じゃなくて
足を止めて巨砲クラスの一射を放つ女弓使いを好んで作ってるわ
完成しなかったけど狙いすましと力タメを併用して
2ターン毎に重い一撃を叩き込むラプターとか作りたかった
363: 2020/10/31(土) 08:10:55.92
ピアフォはずっとハンマー握らせてた。そりゃカバー出来るはずが無いよね。
先制されまくるから、左手神速剣で速度上げれば何とかなるのかな?
共鳴は、最初殴ってパワーソース貯めなきゃですよね?初見でとりあえず殴ったら、次ターンでバーバガラスが共鳴させて万を超えるダメージ食らいました....
先制されまくるから、左手神速剣で速度上げれば何とかなるのかな?
共鳴は、最初殴ってパワーソース貯めなきゃですよね?初見でとりあえず殴ったら、次ターンでバーバガラスが共鳴させて万を超えるダメージ食らいました....
364: 2020/10/31(土) 11:36:43.09
あと四週間くらいで発売かー震えるぜ
365: 2020/10/31(土) 11:49:59.18
ネタバレ
可愛い女の子が酷い目に遭う
可愛い女の子が酷い目に遭う
366: 2020/10/31(土) 11:57:07.49
分からんぞ
とってもハートフルなほのぼのゲーかもしれん
とってもハートフルなほのぼのゲーかもしれん
367: 2020/10/31(土) 12:28:52.88
ユリィカちゃんのスカートの中身が知りたい
あぁ~ユリィカちゃん
あぁ~ユリィカちゃん
369: 2020/10/31(土) 12:36:58.86
>>367
だまされるな!ルフランで学習したろ
中身触手とか軟体生物の可能性が高いじゃないか
だまされるな!ルフランで学習したろ
中身触手とか軟体生物の可能性が高いじゃないか
374: 2020/10/31(土) 13:42:35.68
>>367
チンポッティ「やぁ!」
チンポッティ「やぁ!」
368: 2020/10/31(土) 12:31:22.97
あのタンブラー娘が話数によって進化するんだろ
370: 2020/10/31(土) 13:05:31.84
hurtfulな?!(歓喜)
371: 2020/10/31(土) 13:23:45.75
ペリコはビジュアル的にかわいいと思えなさそうだからユリィカちゃんに頑張ってもらわないと
372: 2020/10/31(土) 13:25:10.65
ハートフルほのぼの!?
ポロリ(物理)があるならやりたいな。かわいい動物と触れ合ったり不思議な体験が待ち遠しい
ポロリ(物理)があるならやりたいな。かわいい動物と触れ合ったり不思議な体験が待ち遠しい
373: 2020/10/31(土) 13:42:35.61
ハートフルボッコ
375: 2020/10/31(土) 13:47:18.69
ユリィカちゃん男の娘
376: 2020/10/31(土) 13:58:10.19
巨乳化とかしなければ男の娘でもいいよ…
377: 2020/10/31(土) 14:08:33.47
魔女様の秘薬にそういうのはあるんですよね?ありますよね?
378: 2020/10/31(土) 14:20:45.66
俺は知ってんだぞ!ユリィカちゃんがあんな可愛い顔してゲロ吐いたりレイプされたりするってな!
379: 2020/10/31(土) 15:16:48.55
日本一だから男の娘でも驚かんな
今回あまり華の無いキャラデザだからペリコが急成長して美女になったりオババが若返ったりはありそう
TGSで出たPVにはオッサンキャラとかもおったよな
今回あまり華の無いキャラデザだからペリコが急成長して美女になったりオババが若返ったりはありそう
TGSで出たPVにはオッサンキャラとかもおったよな
380: 2020/10/31(土) 15:57:50.79
消えなきゃいいよ…(祈り
381: 2020/10/31(土) 16:05:53.32
さーて今週のネザネザは?
382: 2020/10/31(土) 17:40:17.96
あー結局ゆるいちで新情報なかったのか
384: 2020/10/31(土) 20:47:35.14
クルシューナイトと侍でツバメ返しでキンキンしあうようなのってある?
あれ10回位切り返して倒すと脳汁出るんですけど
あれ10回位切り返して倒すと脳汁出るんですけど
390: 2020/10/31(土) 23:50:14.18
>>384
裏ボスほぼ全員つばめ持ちなのほんとクソ
侍以外息してねえし
個人的につばめはエルミの汚点
裏ボスほぼ全員つばめ持ちなのほんとクソ
侍以外息してねえし
個人的につばめはエルミの汚点
392: 2020/10/31(土) 23:58:15.85
>>390
いやつばめ返し自体は面白いし返し合いも楽しいよ
どいつもこいつもつばめ持ちっていうクソつまらんクソバランスはつばめ返しっていうシステムそのもののせいじゃなくまともなスキル配分感覚を持ってたメインスタッフを追い出したせいでしょ
メインの某氏が追い出されてゴミ化する前のエルミシリーズはちゃんとつばめ返しは一部の限定された強敵しか持ってなかったはずだよ
いやつばめ返し自体は面白いし返し合いも楽しいよ
どいつもこいつもつばめ持ちっていうクソつまらんクソバランスはつばめ返しっていうシステムそのもののせいじゃなくまともなスキル配分感覚を持ってたメインスタッフを追い出したせいでしょ
メインの某氏が追い出されてゴミ化する前のエルミシリーズはちゃんとつばめ返しは一部の限定された強敵しか持ってなかったはずだよ
393: 2020/11/01(日) 00:13:16.31
>>392
つばめで巫の古式狩人の速攻と追撃闘士の連撃戦士の超火力が台無しで萎えるぞ
そもそもつばめ合戦が面白くない
つばめさえなけりゃつばめに頼らない強いボスが居ただろうしパーティ編成の自由はまだあったはず
つばめで巫の古式狩人の速攻と追撃闘士の連撃戦士の超火力が台無しで萎えるぞ
そもそもつばめ合戦が面白くない
つばめさえなけりゃつばめに頼らない強いボスが居ただろうしパーティ編成の自由はまだあったはず
385: 2020/10/31(土) 20:47:42.38
ユリィカちゃんがボコボコにされるのは構わんけど
前作のルカさんがドロニア様の誕生日祝うみたいなトラウマイベントは勘弁してほしいような欲しくないような
前作のルカさんがドロニア様の誕生日祝うみたいなトラウマイベントは勘弁してほしいような欲しくないような
386: 2020/10/31(土) 21:00:20.17
>>385
誕生日のイベントは最後わだかまりがとけて二人でわらいあっただろ!
ババアきたけど!
誕生日のイベントは最後わだかまりがとけて二人でわらいあっただろ!
ババアきたけど!
387: 2020/10/31(土) 22:24:06.90
ポンイチへの信頼度は激低なのに達也への信頼度が半端ないの面白い
388: 2020/10/31(土) 22:36:54.67
ペリコはデザイン的にマトリョーシカっぽいので中に可愛い娘が入ってると予想
389: 2020/10/31(土) 23:31:00.54
今作のレズ枠とホモ枠どうなるんだろう
地獄感つよめになればいいなぁ
地獄感つよめになればいいなぁ
391: 2020/10/31(土) 23:53:25.69
序盤はドロニア様さんざん女同士はアウトみたいなこと言ってたのに結局ガチレズ道の人だったよな
ところで最初の出会いの描写がうろ覚えなんだけどマリエッタがドロニアを最初に毒牙に掛けようとしたときは互いに初対面だと思ってたんだっけ?
記憶覗くまではマリエッタはドロニアがかつての恋の相手(厳密には違うが)だとは分かってなかったよな?
成長してたからルフランで最初に会ったときはお互い気づいてなかったってことでいいんだよね?
ところで最初の出会いの描写がうろ覚えなんだけどマリエッタがドロニアを最初に毒牙に掛けようとしたときは互いに初対面だと思ってたんだっけ?
記憶覗くまではマリエッタはドロニアがかつての恋の相手(厳密には違うが)だとは分かってなかったよな?
成長してたからルフランで最初に会ったときはお互い気づいてなかったってことでいいんだよね?
395: 2020/11/01(日) 00:58:55.08
>>391
義足引っ掛けて転んだドロニア見た瞬間から猛烈アタック仕掛けてるから初対面の時から気づいてたと思う
義足引っ掛けて転んだドロニア見た瞬間から猛烈アタック仕掛けてるから初対面の時から気づいてたと思う
406: 2020/11/01(日) 15:35:08.78
>>395
あー似てるだけじゃなく義足っていう特徴まで同じだから気づいてた可能性も結構高いのか
でもその時点から気づいてたなら押し倒すより再会の感動に泣いたりしんみりしたりしそうだけどなぁ
(だから自分は記憶覗いた場面が気づきのタイミングだと推測してた)
メタ的にはあそこが単純に「エロシスターの暴走」っていうシーンの面白さを取ったってのは分かるけど、後から実は旧知でしたって言われると気づいてても気づいてなくてもちょっとしっくり来ないんだよね
シナリオはライブ感だって言われりゃそれまでだけども
あー似てるだけじゃなく義足っていう特徴まで同じだから気づいてた可能性も結構高いのか
でもその時点から気づいてたなら押し倒すより再会の感動に泣いたりしんみりしたりしそうだけどなぁ
(だから自分は記憶覗いた場面が気づきのタイミングだと推測してた)
メタ的にはあそこが単純に「エロシスターの暴走」っていうシーンの面白さを取ったってのは分かるけど、後から実は旧知でしたって言われると気づいてても気づいてなくてもちょっとしっくり来ないんだよね
シナリオはライブ感だって言われりゃそれまでだけども
397: 2020/11/01(日) 03:34:55.14
ドロニアからイサラへの気持ちは愛情というより愛情に匹敵するくらいのクソデカ友情だと思う
401: 2020/11/01(日) 08:25:39.79
>>397
まあそれだよな
おばちゃんはぼっちだったのもあって友達は大切にするのだ
まあそれだよな
おばちゃんはぼっちだったのもあって友達は大切にするのだ
398: 2020/11/01(日) 03:37:56.05
ついに今月発売か
一時はどうなる事かと思ったがやっとだな
ルフランは最終的にやり込んだ後に戦う相手が乏しかったから
高難易度コンテンツが充実してたら嬉しいがどうなるかなあ
一時はどうなる事かと思ったがやっとだな
ルフランは最終的にやり込んだ後に戦う相手が乏しかったから
高難易度コンテンツが充実してたら嬉しいがどうなるかなあ
399: 2020/11/01(日) 06:51:23.05
でもレズセみたいなことやってただろ
……やってたっけ?
やってたよな
やってただろ!
ディープキスとかもうセックスなんだよ!
……やってたっけ?
やってたよな
やってただろ!
ディープキスとかもうセックスなんだよ!
402: 2020/11/01(日) 09:44:42.93
>>399
からのゲロだったろ
からのゲロだったろ
400: 2020/11/01(日) 06:52:25.28
カラス心臓戦でマズルカ書忘れたけどそのまま戦ったら奇跡的に毒入って毎ターン50000削って勝てたわ
403: 2020/11/01(日) 12:57:17.58
トレーダーのアクリルプレートユリィカちゃんめっちゃ可愛いなぁ
404: 2020/11/01(日) 13:12:26.54
「アクリルプレートユリィカちゃん」が石化フェチ的な表現に見えた
だめだ一旦寝よう
だめだ一旦寝よう
405: 2020/11/01(日) 13:15:50.58
魂写しなし&各職一人づつのみの縛りで
Exダンジョン入る前の裏ボス全部倒すのが大変だったが
Lv99の魂写し2回やって裏ボス倒してマズルカの書入手したら
Exダンジョン特に詰まる事なくあっさり終わってしまったわ
Exダンジョン入る前の裏ボス全部倒すのが大変だったが
Lv99の魂写し2回やって裏ボス倒してマズルカの書入手したら
Exダンジョン特に詰まる事なくあっさり終わってしまったわ
407: 2020/11/01(日) 16:00:45.81
ルブランやってなくても買って良いかな?
408: 2020/11/01(日) 16:20:08.83
キャラ一新してるし未プレイでも大丈夫だと思うぞ
ディスガイアシリーズなんかも全シリーズやってなくてもどこからでも楽しめるしな
日本一のスタイル的にファンサで過去作のキャラが出てくる可能性はあるかもしれんが
あくまでもサブでそれがメインシナリオの核になる事はまあ無いと思う
ディスガイアシリーズなんかも全シリーズやってなくてもどこからでも楽しめるしな
日本一のスタイル的にファンサで過去作のキャラが出てくる可能性はあるかもしれんが
あくまでもサブでそれがメインシナリオの核になる事はまあ無いと思う
409: 2020/11/01(日) 18:46:06.67
ドロニア→イサラは友情に見せかけた愛情だと思ったけどな、本人も気づかないパターンだろうけど
寝取られにめちゃくちゃショック受けてるし
寝取られにめちゃくちゃショック受けてるし
410: 2020/11/01(日) 19:02:07.42
>>410
多分話の繋がりは無いだろうからいいぞ
多分話の繋がりは無いだろうからいいぞ
411: 2020/11/01(日) 19:23:21.58
むしろルフランと魔女百を後からやっても楽しめる作りになってそうな気がする
412: 2020/11/01(日) 19:36:45.05
Vita版予約しようとして3店舗回ったけど全滅だった
GEOで話を聞いたら予約終了とかじゃなくて
そもそもVita版は取り扱いすらしていないらしい
GEOで話を聞いたら予約終了とかじゃなくて
そもそもVita版は取り扱いすらしていないらしい
413: 2020/11/01(日) 19:57:33.84
小売りもvita版の在庫とか抱えたくないだろうしな
amazonで買え、ギフト券なら支払いも簡単だぞ
amazonで買え、ギフト券なら支払いも簡単だぞ
414: 2020/11/01(日) 19:57:58.87
そりゃそうだよ
世間的には終わってる機種だし
世間的には終わってる機種だし
415: 2020/11/01(日) 20:00:32.08
生産終わってるしな
PS4でしか予約できない店とか普通にあるっしょ
PS4でしか予約できない店とか普通にあるっしょ
416: 2020/11/01(日) 20:00:53.17
Vita版 プレミア化したりして
417: 2020/11/01(日) 20:03:53.68
VITA版ならではの特別な要素があって尚且つDL版も無しとかじゃなきゃプレミアなんか付かないでしょ
418: 2020/11/01(日) 20:04:08.59
未定アイテムって何なんなら
419: 2020/11/01(日) 20:05:03.01
ありがとう!
買います!
買います!
420: 2020/11/01(日) 20:05:29.57
VITA版出すって言っていつの間にか対応機種から消えてたゲームもあるくらいだからな
今の時期にVITAで出すのは珍しい
今の時期にVITAで出すのは珍しい
421: 2020/11/01(日) 20:11:47.01
俺も今日GEO行ったけど予約できなかった
Amazonで予約したよ
Amazonで予約したよ
422: 2020/11/01(日) 20:12:42.84
逆にVITA版とのマルチって思われるだけで評価下がるからリスクしかない
423: 2020/11/01(日) 20:17:17.67
Vita最後の名作の予感しかしないじゃん
424: 2020/11/01(日) 20:46:20.36
それはもう新規リリースがないというお知らせでもあるがな…(´・ω・`)
425: 2020/11/01(日) 20:53:32.11
今からvitaでゲーム出すメリットが何一つないしなあ
426: 2020/11/01(日) 21:14:28.19
何が言いたいんだ?
Vitaで出るのが面白くないのか?
Vitaで出るのが面白くないのか?
427: 2020/11/01(日) 21:34:18.13
VITAが生産終了したんだからゲームメーカー目線で言えば出す意味は無いだろ
ゲハ的なお話ではない
ゲハ的なお話ではない
428: 2020/11/01(日) 21:39:58.44
VITAのサイズ感好きだから出してくれるのは嬉しいのは確かだけどね
よくお蔵入りせずそのまま行ってくれたと感謝したいわ
よくお蔵入りせずそのまま行ってくれたと感謝したいわ
429: 2020/11/01(日) 21:43:09.46
おおかた数年前に生産終了したVITAよりも売れないと判断された某ハード持ちの
出たところで買うつもりはまったくないが、出さないのは許さないっていう、いつものやつでしょ
出たところで買うつもりはまったくないが、出さないのは許さないっていう、いつものやつでしょ
430: 2020/11/01(日) 22:07:49.40
スイッチでよかったのでは…と思うけど
無事に出てくれるだけでもう十分よ
無事に出てくれるだけでもう十分よ
431: 2020/11/01(日) 22:29:20.20
Vitaで作ってたものをswitchにする予算がなかったというのはわかる
432: 2020/11/01(日) 22:36:25.39
コピペするみたいに簡単にハード間移植はできんからなぁ
途中でswitchに切り替えるってことは、vita版にかけた開発費は無駄になる上に
また0からスイッチ版をこしらえる開発費が必要なわけだし
その分switch版がバカ売れするなら良いけどそうはならんだろうしな
途中でswitchに切り替えるってことは、vita版にかけた開発費は無駄になる上に
また0からスイッチ版をこしらえる開発費が必要なわけだし
その分switch版がバカ売れするなら良いけどそうはならんだろうしな
433: 2020/11/01(日) 23:13:16.49
ボツにならなかった辺りある程度出来てた状態で延期なんだろうな
434: 2020/11/02(月) 01:38:34.51
12月に竜騎士07ゲーが出るからVita最後のゲームってわけでもなかったりする
442: 2020/11/02(月) 07:04:17.30
>>434
そっちはvita最後のげーむだろ
ガレリアはvita最後の名作だぞ
そっちはvita最後のげーむだろ
ガレリアはvita最後の名作だぞ
435: 2020/11/02(月) 01:40:56.97
ユリィカはよ達也ぶちまけられろ
436: 2020/11/02(月) 02:26:29.14
ハードというものはノベルゲーに看取られて最期を迎えるのが様式美
まぁある意味ではガレリアもノベルゲーではあるが、日暮ほどノベル全振りゲーではないということだ
まぁある意味ではガレリアもノベルゲーではあるが、日暮ほどノベル全振りゲーではないということだ
437: 2020/11/02(月) 02:51:16.82
なんで末期ってADVやノベルゲー増えるんだろうね
438: 2020/11/02(月) 02:54:59.13
小銭で作れるからだろ数千本程度でもペイする
439: 2020/11/02(月) 03:15:12.73
他のメーカーがどんどんいなくなっていって小さい会社だけが居残るから乙女ゲーやエロゲの移植ぐらいしか無くなる
440: 2020/11/02(月) 05:59:16.62
キャラメイク2億通りってマジ!?
それと何で人形兵が東の国から来れんの?
それと何で人形兵が東の国から来れんの?
441: 2020/11/02(月) 06:08:35.39
うるせぇ!!こまけぇこたぁいいんだよ!!
443: 2020/11/02(月) 07:30:30.58
はよ公式更新してくれよ
このまま発売するつもりか?
このまま発売するつもりか?
444: 2020/11/02(月) 07:54:28.23
DRPGの公式サイトはティザーサイトそのままなのが多いのよね
サイト担当もおらんほど人手足りてないんか
サイト担当もおらんほど人手足りてないんか
445: 2020/11/02(月) 07:59:00.76
終わった機種用のサイトなんてもう誰も見ないだろう…ってことで放置されてるんだろう
447: 2020/11/02(月) 08:50:59.67
アウアウは鏡見て
448: 2020/11/02(月) 09:54:22.38
414 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 19:57:58.87 ID:0ShW6KsId
そりゃそうだよ
世間的には終わってる機種だし
424 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 20:46:20.36 ID:0ShW6KsId
それはもう新規リリースがないというお知らせでもあるがな…(´・ω・`)
445 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 07:59:00.76 ID:NUPq6mPBd
終わった機種用のサイトなんてもう誰も見ないだろう…ってことで放置されてるんだろう
こいつはどう見てもアレな奴だろ
そりゃそうだよ
世間的には終わってる機種だし
424 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 20:46:20.36 ID:0ShW6KsId
それはもう新規リリースがないというお知らせでもあるがな…(´・ω・`)
445 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 07:59:00.76 ID:NUPq6mPBd
終わった機種用のサイトなんてもう誰も見ないだろう…ってことで放置されてるんだろう
こいつはどう見てもアレな奴だろ
449: 2020/11/02(月) 10:05:29.84
触るお前も正直どうかしている
456: 2020/11/02(月) 10:34:07.44
巣に帰るのは>>449みたいな真正だけで良いよ
ただでも人居ねえのに
ただでも人居ねえのに
461: 2020/11/02(月) 12:31:07.78
450: 2020/11/02(月) 10:10:09.41
事前にビジュアル公開してくれないとパーティと設定が決められないから日本一ちゃんはやくして
451: 2020/11/02(月) 10:19:01.63
414 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 19:57:58.87 ID:0ShW6KsId
そりゃそうだよ
世間的には終わってる機種だし
424 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 20:46:20.36 ID:0ShW6KsId
それはもう新規リリースがないというお知らせでもあるがな…(´・ω・`)
445 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 07:59:00.76 ID:NUPq6mPBd
終わった機種用のサイトなんてもう誰も見ないだろう…ってことで放置されてるんだろう
449 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 10:05:29.84 ID:PjkHkTZzd
触るお前も正直どうかしている
自分で言うのが盗人猛々しいな
だったらこんなとこ書き込んでないでゲハにこもってろよ
そりゃそうだよ
世間的には終わってる機種だし
424 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 20:46:20.36 ID:0ShW6KsId
それはもう新規リリースがないというお知らせでもあるがな…(´・ω・`)
445 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 07:59:00.76 ID:NUPq6mPBd
終わった機種用のサイトなんてもう誰も見ないだろう…ってことで放置されてるんだろう
449 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd33-0ybC)[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 10:05:29.84 ID:PjkHkTZzd
触るお前も正直どうかしている
自分で言うのが盗人猛々しいな
だったらこんなとこ書き込んでないでゲハにこもってろよ
452: 2020/11/02(月) 10:26:44.15
ユリィカちゃんをらんたった~
453: 2020/11/02(月) 10:26:59.32
いちいち抽出して貼り付けなくていいよ
黙ってスルー出来ないのか
黙ってスルー出来ないのか
454: 2020/11/02(月) 10:27:28.23
まとめて巣に帰ってくださーい
455: 2020/11/02(月) 10:30:43.13
何のためのワッチョイか
まとめてポイですよ
まとめてポイですよ
457: 2020/11/02(月) 11:10:16.02
狂人に見せかけてるだけの一般人なのが残念ポイント
もっと狂気を曝け出して?そんなんじゃ達也さんが満足しないわよ?
もっと狂気を曝け出して?そんなんじゃ達也さんが満足しないわよ?
458: 2020/11/02(月) 11:13:28.16
オデの罪……オデの罪……
459: 2020/11/02(月) 11:17:25.16
クラスとキャラグラの紐付けってどうなるのかね
ルフランはキャラ名ランダムだとあんま気にならんけど
見た目に即して名前を貧乳とかホスト見習いとかにすると見た目の変更で違和感が生じ過ぎていかん
ルフランはキャラ名ランダムだとあんま気にならんけど
見た目に即して名前を貧乳とかホスト見習いとかにすると見た目の変更で違和感が生じ過ぎていかん
460: 2020/11/02(月) 12:24:32.00
フレーバーテキストの入力しやすくしてくれ
ランダムフレーバーテキストの導入でもよいよ
ランダムフレーバーテキストの導入でもよいよ
462: 2020/11/02(月) 12:57:06.04
フレーバーテキスト、キーボード入力できれば楽なんだがな
Vitaマルチだと望み薄だろなあ
Steam版ルフランですらキーボード入力できなかったし
Vitaマルチだと望み薄だろなあ
Steam版ルフランですらキーボード入力できなかったし
463: 2020/11/02(月) 13:04:01.78
vitaのデフォ機能で入力できる奴ならキーボードも可能なんでないか?
と思ったけどps4ってunicode対応していないんだっけか
それだと移植ダルいし独自企画作るのもしゃーないかも
と思ったけどps4ってunicode対応していないんだっけか
それだと移植ダルいし独自企画作るのもしゃーないかも
464: 2020/11/02(月) 14:33:37.24
転職するシステムあるゲームは顔グラとジョブは連動させないで欲しいなぁ
別人になっちゃうのがどうも受け入れづらい
フェイスロードみたいなことが出来ればいいんだけどね
別人になっちゃうのがどうも受け入れづらい
フェイスロードみたいなことが出来ればいいんだけどね
465: 2020/11/02(月) 14:43:47.01
転職じゃなくて魂移しだからまあその辺はね
466: 2020/11/02(月) 15:18:56.07
別人どころか別の人形だからしょうがない
それができたらフルーラも苦労してない
それができたらフルーラも苦労してない
467: 2020/11/02(月) 15:44:32.93
すまんDRPG全般のことを言ったつもりだった
確かに魂移しで別の人形になってるって設定のルフランは逆にまだ納得しやすくはあるけどね
でもやっぱり顔はずっと同じで運用したいんだよなぁ
確かに魂移しで別の人形になってるって設定のルフランは逆にまだ納得しやすくはあるけどね
でもやっぱり顔はずっと同じで運用したいんだよなぁ
468: 2020/11/02(月) 15:56:36.93
別の人形つっても素体から人形作ってんだから同じ顔でも良いと思うんだけどなぁ
469: 2020/11/02(月) 16:05:31.05
まあ人形におばちゃんの魂入れたらおばちゃんの姿になるわけだしな…
470: 2020/11/02(月) 16:42:24.54
前も同じこと言った気がするが、
その辺はディスガイアから引っ張ってきたんだろうし変えるか分からんな
ディスガイアも確か汎用キャラは昔からずっと姿変わるはず
固定キャラは転生しても姿変わらんから多分おばちゃんとかはその枠なんだろうな
その辺はディスガイアから引っ張ってきたんだろうし変えるか分からんな
ディスガイアも確か汎用キャラは昔からずっと姿変わるはず
固定キャラは転生しても姿変わらんから多分おばちゃんとかはその枠なんだろうな
471: 2020/11/02(月) 16:56:34.80
要は汎用キャラデザを職依存じゃない描き方にしてもらって、どの職でも全部の姿を選べるようにしてくれればそれでいいんだけどね
まぁ職業的特徴から切り離して何十種も全身キャラデザ考えるのは大変なんだろうし、作品の特徴としてこの姿はこの職業ってのがハッキリしてたほうがアピールしやすいんだろうけどね
まぁ職業的特徴から切り離して何十種も全身キャラデザ考えるのは大変なんだろうし、作品の特徴としてこの姿はこの職業ってのがハッキリしてたほうがアピールしやすいんだろうけどね
472: 2020/11/02(月) 17:47:35.42
一応ミニキャラは武器が何でも対応できるように素手になってるんだよね
自分は別に盾持ってガチガチに鎧着込んだ奴が踊り子やったって魔法使いの格好した奴が剣振るったっていいと思うな
その辺は脳内修正するから
自分は別に盾持ってガチガチに鎧着込んだ奴が踊り子やったって魔法使いの格好した奴が剣振るったっていいと思うな
その辺は脳内修正するから
473: 2020/11/02(月) 18:21:50.16
ゴシックコッペリアの参戦まだ確定せんのか
474: 2020/11/02(月) 18:26:01.44
魂移ししても元とまったく同じ人物じゃないぞ
っていうのがストーリーの深い部分に関わってるし仕方ない
っていうのがストーリーの深い部分に関わってるし仕方ない
476: 2020/11/02(月) 18:51:31.96
鎌は攻撃属性がね
デモリは強いんだが趣味で物理最強キャラを作るときくらいにしか出番はない
デモリは強いんだが趣味で物理最強キャラを作るときくらいにしか出番はない
477: 2020/11/02(月) 18:52:11.82
そりゃただでさえ盾と足の装備がないんだから
装備も優先的に整えて、低くなるHPもカバーしないと脆くなるのは当たり前
4号鎌を厳選入手して強化してやれば普通に素殴りダメでも10k出るし
裏ダンでの雑魚処理アタッカーだったわ
装備も優先的に整えて、低くなるHPもカバーしないと脆くなるのは当たり前
4号鎌を厳選入手して強化してやれば普通に素殴りダメでも10k出るし
裏ダンでの雑魚処理アタッカーだったわ
478: 2020/11/02(月) 18:53:48.21
2D絵でもPSDToolみたいに目とか口元とかパーツごとにキャラメイク出来れば
面影(ギザ歯とかアホ毛とかツリ目とか)だけ残して別の身体、ってのも表現可能なんだがな
まぁ一枚絵で表示するコストと比べるとはらたけの負担が爆増するからね…そこまでは望むまい
万が一にもそれが実装されてたらもう一生達也とはらたけに付いていくよ俺は
面影(ギザ歯とかアホ毛とかツリ目とか)だけ残して別の身体、ってのも表現可能なんだがな
まぁ一枚絵で表示するコストと比べるとはらたけの負担が爆増するからね…そこまでは望むまい
万が一にもそれが実装されてたらもう一生達也とはらたけに付いていくよ俺は
479: 2020/11/02(月) 19:03:42.46
今更スチームでルフラン買ってやったけど裏ダンはいったところだがめちゃくちゃ楽しいわこれ
今60時間くらいで飽きないとか久々だなこんなゲーム
これドナムゲーとかさんざん言われてたけどいうほどドナムゲーか?
3人で1回しか撃てないドナムと強化した槌でぶん殴るコッペリアちゃん3人だと後者のほうが強い気がするんだけど
今60時間くらいで飽きないとか久々だなこんなゲーム
これドナムゲーとかさんざん言われてたけどいうほどドナムゲーか?
3人で1回しか撃てないドナムと強化した槌でぶん殴るコッペリアちゃん3人だと後者のほうが強い気がするんだけど
480: 2020/11/02(月) 19:07:35.80
PSの自主規制かもしれないけど
ガレリアのキャラ
明らかにキャラの露出が減って
エロくなくなったのが残念。
ガレリアのキャラ
明らかにキャラの露出が減って
エロくなくなったのが残念。
481: 2020/11/02(月) 19:12:21.00
ユリィカちゃんがエロいから問題ナッシング
482: 2020/11/02(月) 20:11:39.46
ドナムは一回弱体化調整受けたんだっけ?
初プレイ時はメイズを8人敷き詰めてドナム撃ったらとんでもないダメージ出てた
極めたら物理のほうが強いのは最初からそうだったんだけど普通やらないし
初プレイ時はメイズを8人敷き詰めてドナム撃ったらとんでもないダメージ出てた
極めたら物理のほうが強いのは最初からそうだったんだけど普通やらないし
483: 2020/11/02(月) 20:31:05.14
デモリは可愛いからそれだけでいいんだよ
二刀鐘デモリとか作ったなぁ懐かしい
二刀鐘デモリとか作ったなぁ懐かしい
484: 2020/11/02(月) 20:35:42.84
>>483
2刀のロマンは好きだけど鎌持たないデモリって普通に弱くない?
2刀のロマンは好きだけど鎌持たないデモリって普通に弱くない?
485: 2020/11/02(月) 20:45:55.52
>>484
おう強くはないぞ
でもそうやって趣味に走っても問題ないのがルフランの良いところだからな!
おう強くはないぞ
でもそうやって趣味に走っても問題ないのがルフランの良いところだからな!
486: 2020/11/02(月) 20:48:08.92
>>485
そうだな!
そうだな!
487: 2020/11/02(月) 20:48:30.28
普通に鎌で使ってるけど鎌は足埋まるのがキツいわ
紙耐久の回避キャラなのに靴装備出来ないってのがな
雑魚戦はマジで強いから二刀流回収したらさよならの人よりは遥かにいいけど
紙耐久の回避キャラなのに靴装備出来ないってのがな
雑魚戦はマジで強いから二刀流回収したらさよならの人よりは遥かにいいけど
488: 2020/11/02(月) 20:54:05.06
見た目が褐色銀髪娘という最大のアドバンテージが有るだろ
まあ他の奴らは要らんけれども
まあ他の奴らは要らんけれども
489: 2020/11/02(月) 21:00:26.80
鎌はシノブシとマッドラプターに師範+星嵐舞踏のやつがいるな、アズカンパニュラの16ペコで活躍した
鐘二刀シノブシもいるし槌二刀アステルナイトもいる
意味不明なのが師範複数持ち二刀のキャラ、なんで蝕台と槌よ、片方両手以外ないしどっちも遅いし
複数同時進行で作ると意味不明なのが時々混ざってる(職渡り歩いて迷走した結果)
鐘二刀シノブシもいるし槌二刀アステルナイトもいる
意味不明なのが師範複数持ち二刀のキャラ、なんで蝕台と槌よ、片方両手以外ないしどっちも遅いし
複数同時進行で作ると意味不明なのが時々混ざってる(職渡り歩いて迷走した結果)
490: 2020/11/02(月) 22:24:17.17
いっぱい転生しないと倒せないような裏ボス欲しい
493: 2020/11/02(月) 23:21:03.63
>>490
わかる
ルフランはやり込み要素が不足してたからそこを強化して欲しいね
ディスガイアレベルでも全然大丈夫
わかる
ルフランはやり込み要素が不足してたからそこを強化して欲しいね
ディスガイアレベルでも全然大丈夫
491: 2020/11/02(月) 22:39:57.61
ドナムはあれで弱体化されてるてマジ?
今でもそこそこのレベルで強敵にダメージ通るのはメイズ軍団の貫通術3を乱射だと思う
今でもそこそこのレベルで強敵にダメージ通るのはメイズ軍団の貫通術3を乱射だと思う
492: 2020/11/02(月) 23:16:15.75
どのゲームでも物理と魔法のバランス上手く取れてるゲームあまりないよね
494: 2020/11/02(月) 23:32:56.47
一番人数作らなきゃいけないマージナルメイズの四番目が作る気にならないビジュアルと声なのほんと残念
好きな奴には申し訳ないが普通の可愛い子にしてほしかった
やりこみしまくらなきゃ倒せない敵ってのはシナリオ上のラスボスを矮小化しかねないから世界観を守るには難しいところだよね
オオガラスより強い奴が三下みたいにウジャウジャいる世界なんてやり込み的には楽しいけど物語的にはちょっと萎えちゃいそうだし
好きな奴には申し訳ないが普通の可愛い子にしてほしかった
やりこみしまくらなきゃ倒せない敵ってのはシナリオ上のラスボスを矮小化しかねないから世界観を守るには難しいところだよね
オオガラスより強い奴が三下みたいにウジャウジャいる世界なんてやり込み的には楽しいけど物語的にはちょっと萎えちゃいそうだし
495: 2020/11/03(火) 00:06:44.81
最強の敵談義はウィザードリィVで済んでる感
あれは先手でどれだけ相手を削れるかの運ゲーだったし、ラスボスはゲートキーパーのジジイが倒したし
あれは先手でどれだけ相手を削れるかの運ゲーだったし、ラスボスはゲートキーパーのジジイが倒したし
496: 2020/11/03(火) 00:21:47.65
昨日に公式サイトが更新されてたんだね
そこかよ!って感じの更新箇所だったけど
そこかよ!って感じの更新箇所だったけど
503: 2020/11/03(火) 06:08:50.38
>>496
あまりにも「そこかよ!」で笑った
なんで特典関連の更新は出来るのに発表済みファセット更新や新PV載せる事ができないんだ…
あまりにも「そこかよ!」で笑った
なんで特典関連の更新は出来るのに発表済みファセット更新や新PV載せる事ができないんだ…
497: 2020/11/03(火) 02:58:55.47
昔はドナマスが20%だったっけか
単純に考えて上昇量が0.65倍に
8人合わせた場合の威力が0.78倍程度に落ちていると考えれば良い
単純に考えて上昇量が0.65倍に
8人合わせた場合の威力が0.78倍程度に落ちていると考えれば良い
498: 2020/11/03(火) 03:07:49.89
新作が出ると聞いて久々に色々調べたんだが
ルフランはスチーム版で初見プレイしたけど面白かったのに
ブラックアウトで萎えてリタイアしたんだが未だに治ってないんだな…
いつか快適にプレイ出きるようになったらクリアしようと思ってるが一生無理そうだ
ゲーム自体は本当に最高だったからガレリアでバグのないゲーム体験を出きることを祈ってるわ
ルフランはスチーム版で初見プレイしたけど面白かったのに
ブラックアウトで萎えてリタイアしたんだが未だに治ってないんだな…
いつか快適にプレイ出きるようになったらクリアしようと思ってるが一生無理そうだ
ゲーム自体は本当に最高だったからガレリアでバグのないゲーム体験を出きることを祈ってるわ
499: 2020/11/03(火) 04:12:07.41
今のところ予定ないとはいえPCかSwitch版を待ってる人はおそらく多い
俺もその一人だけど、そもそも売れなきゃ他機種もクソもないだろうからな…
vitaは論外とはいえこれの為にPS4引っ張り出すか迷うわ
俺もその一人だけど、そもそも売れなきゃ他機種もクソもないだろうからな…
vitaは論外とはいえこれの為にPS4引っ張り出すか迷うわ
504: 2020/11/03(火) 07:25:40.96
>>499
元々Vita向けに作ってたゲームにVitaは論外ってアホかよ
元々Vita向けに作ってたゲームにVitaは論外ってアホかよ
500: 2020/11/03(火) 04:55:11.03
未だにvitaにしようか悩んでるわ
ダンジョンRPGは据え置きでやる気になれん
ダンジョンRPGは据え置きでやる気になれん
501: 2020/11/03(火) 05:02:48.38
リモプ結構快適だぞ
502: 2020/11/03(火) 05:34:06.82
vitaパッケージ版なら予約はよしないと予約終了するぞ
505: 2020/11/03(火) 07:35:04.40
ガレリアがやれるならPS5専用ゲーでも余裕で本体買うわ
506: 2020/11/03(火) 08:13:16.11
VITA一択。むしろVITA以外ありえない。VITA大好き、舐めたい。…ふぅ。
507: 2020/11/03(火) 08:14:06.69
手垢でもなめてろ
508: 2020/11/03(火) 08:24:38.18
どのゲーム機でも良いから早くやりたいよ
待ち遠しくて溜まんねーわ
待ち遠しくて溜まんねーわ
509: 2020/11/03(火) 08:33:22.78
ガレリアがVitaでプレイする最後のゲームになりそうな予感がしつつ、パッケ版予約済
発売日には有給申請もしたし、それまで精一杯そわそわしながら過ごすわ
発売日には有給申請もしたし、それまで精一杯そわそわしながら過ごすわ
510: 2020/11/03(火) 11:45:32.17
ん リ ち
ユ ィ
カ ゃ
ユ ィ
カ ゃ
511: 2020/11/03(火) 12:04:02.29
今回は特典でカヴンのDLCはないんだな
512: 2020/11/03(火) 12:32:07.29
カヴンとカナブンは似ている…
513: 2020/11/03(火) 12:36:30.47
vita売ろうと思って持って行ったら買い取り1000円だったからキャンセルした
ってなわけでvita版買う
それにしても発売間近なのに全然情報が無いな
ファミ通とかにも記事ないの?
ってなわけでvita版買う
それにしても発売間近なのに全然情報が無いな
ファミ通とかにも記事ないの?
514: 2020/11/03(火) 13:17:39.01
1000円か…
515: 2020/11/03(火) 13:20:08.74
買い取り千円ってことは中古で欲しい人は安く手に入るんかな
つっても携帯機の中古は何入ってたか分からんから怖いか
つっても携帯機の中古は何入ってたか分からんから怖いか
516: 2020/11/03(火) 13:21:23.22
ブックオフとかだと中古でも11,000円はする
フリマはしらん
フリマはしらん
517: 2020/11/03(火) 13:30:01.69
1000円なんてもう買い取りじゃなく処分費用よな
売らずに持っておいたほうがいいな、そんなに場所取るもんじゃないし
それよりVita版はもうほとんど尼でポチるしかないのがつらい
売らずに持っておいたほうがいいな、そんなに場所取るもんじゃないし
それよりVita版はもうほとんど尼でポチるしかないのがつらい
518: 2020/11/03(火) 13:30:35.49
vitaは生産中止で新品の価格自体は上がってるな
中古でも結構する、1000円買取はちょっと足元見られすぎじゃね
中古でも結構する、1000円買取はちょっと足元見られすぎじゃね
519: 2020/11/03(火) 13:53:52.07
DLCあるのって電撃屋とアマゾンだけだよね?
520: 2020/11/03(火) 14:20:36.07
vita売りたいなら店舗じゃなくてオクに出した方が良いぞ
店舗だと2000買取10000販売とかクソみたいな価格にしてる
店舗だと2000買取10000販売とかクソみたいな価格にしてる
521: 2020/11/03(火) 15:00:27.96
電撃 DLC盾
Joshin DLC靴
Amazon DLCは?
Joshin DLC靴
Amazon DLCは?
522: 2020/11/03(火) 18:08:55.59
ゲオもまだ不明じゃない?
amazon鎧でゲオ兜、かな
amazon鎧でゲオ兜、かな
523: 2020/11/03(火) 18:19:23.53
尼のVita版-初回限定版売り切れとるがな
527: 2020/11/03(火) 18:47:12.74
>>523
転売ヤーかな?
転売ヤーかな?
528: 2020/11/03(火) 19:18:11.77
>>527
仕方がないからGEOでポチったわ・・・
仕方がないからGEOでポチったわ・・・
524: 2020/11/03(火) 18:35:34.16
DLC判明まで予約するのをギリギリまで待ったけど大したもんじゃないから
ダウジングペンデュラム風キーホルダーに惹かれてWonderGOOにしたわ
ああいうゲーム内アイテム風のグッズって好きなんだ
ダウジングペンデュラム風キーホルダーに惹かれてWonderGOOにしたわ
ああいうゲーム内アイテム風のグッズって好きなんだ
525: 2020/11/03(火) 18:36:44.10
俺もワングーで買ったわ 理由はタペの絵柄が良かったからだけど
526: 2020/11/03(火) 18:46:36.63
ルフランの限定版はPS4復刻版しか持ってないからガレリアもそれに合わせようかと思ったが、VITA最後のソフトとして記念にそっち買うのもいい
530: 2020/11/03(火) 20:42:27.45
人は選ぶかもしれんがそれ以上に供給不足すぎるジャンルだからね
531: 2020/11/03(火) 20:48:26.92
ガレリアはCEROのレベルが1段階上がってるから超楽しみ
レイX表現があったルフランよりもっと残酷な何かがシナリオの中にありそうだし
レイX表現があったルフランよりもっと残酷な何かがシナリオの中にありそうだし
532: 2020/11/03(火) 20:58:07.13
ほーん、流行りの百合風味か
ちょっと百合的雰囲気出してイチャコラさせとけばアニオタはホイホイと食いつくからな
って思ったらガチレズだったのが印象的だった
ちょっと百合的雰囲気出してイチャコラさせとけばアニオタはホイホイと食いつくからな
って思ったらガチレズだったのが印象的だった
533: 2020/11/03(火) 21:11:02.25
シナリオの完成度は高いけどそれでもドロニアやイサラやルフラン市だけの物語だったらここまで楽しく思えなかったと思う
妖路歴程っていうプレイヤー自身がちゃんと中心の一つに据えられていてキャラの感情ベクトルがプレイヤーにもちゃんと向いてた(相関図の中にプレイヤーがちゃんと組み込まれてる)から最後まで楽しかった
闇イサラに立ち向かう幼ルカに力を貸す場面は最高
妖路歴程っていうプレイヤー自身がちゃんと中心の一つに据えられていてキャラの感情ベクトルがプレイヤーにもちゃんと向いてた(相関図の中にプレイヤーがちゃんと組み込まれてる)から最後まで楽しかった
闇イサラに立ち向かう幼ルカに力を貸す場面は最高
534: 2020/11/03(火) 21:26:15.24
ガチ百合なのおばちゃんだけだけどね
個人的にイサラとおばちゃんで温度差感じてたから最後の一枚絵はええ…ってなった
個人的にイサラとおばちゃんで温度差感じてたから最後の一枚絵はええ…ってなった
535: 2020/11/03(火) 22:30:05.71
こいつをやっつけろー!みたいなのは燃える
536: 2020/11/04(水) 00:01:01.24
おばちゃんの場合男に嫌悪感はあるだろうけど別にレズではないよな イサラが特別ってだけで
シスターはレズ…というかバイ?
シスターはレズ…というかバイ?
537: 2020/11/04(水) 00:08:03.95
イサラもシスターもバイかなぁ
おばちゃんはイサラが好きなだけで女性が好きって訳じゃないから別物かも
おばちゃんはイサラが好きなだけで女性が好きって訳じゃないから別物かも
538: 2020/11/04(水) 00:13:55.48
レズではない愛おしいと思った相手が女の子だったんだ
性別なんて些末なもんだ
性別なんて些末なもんだ
539: 2020/11/04(水) 00:39:33.74
まぁそうだな
人形たちも性別関係なく狂おしい愛の奴隷になるしな
人形たちも性別関係なく狂おしい愛の奴隷になるしな
540: 2020/11/04(水) 00:46:06.25
初回ダウンロード特典でサントラ入れてくれると助かるんだけどなぁ
なんならフルプライスでもいいからさー頼むよー
なんならフルプライスでもいいからさー頼むよー
541: 2020/11/04(水) 01:03:54.50
ガチレベルまで行くと分からんけどライトならホモよりレズのほうがハードル低いと思う
スキンシップが女の子同士の方がベタベタしてるんだよね
男同士だと冗談でも手繋いだりしないし
スキンシップが女の子同士の方がベタベタしてるんだよね
男同士だと冗談でも手繋いだりしないし
548: 2020/11/04(水) 02:03:06.54
>>541
単純に好みの話だろ
ホモもレズも扱いは基本変わらんわ
評価する者の立ち位置によってどちらの方が抵抗ないか変わるだけだぞ
単純に好みの話だろ
ホモもレズも扱いは基本変わらんわ
評価する者の立ち位置によってどちらの方が抵抗ないか変わるだけだぞ
549: 2020/11/04(水) 02:11:59.50
>>548
いや>>543も言ってるとおり男女は異なる脳と体を持ってるんだから決してそんなことはない
究極的には好みの問題だけど男と女は違うものなんだから男男と女女のベクトル発生のしやすさも当然違うものなんだよ
ある事象の発生について比べたときに仮に犬と鳩で同じ結果の事象があるとしても犬同士と鳩同士なら確率や発生経緯が異なって当然だろう
そのくらい男女ってのは別物
いや>>543も言ってるとおり男女は異なる脳と体を持ってるんだから決してそんなことはない
究極的には好みの問題だけど男と女は違うものなんだから男男と女女のベクトル発生のしやすさも当然違うものなんだよ
ある事象の発生について比べたときに仮に犬と鳩で同じ結果の事象があるとしても犬同士と鳩同士なら確率や発生経緯が異なって当然だろう
そのくらい男女ってのは別物
542: 2020/11/04(水) 01:10:47.87
女がベタベタしてるんじゃなくて男が男を嫌いすぎてるだけなんだよなぁ
544: 2020/11/04(水) 01:17:57.90
>>542
別に嫌い合ってはなくね?
ただ肌に触れあうのはお互い勘弁って感じ
女の方が肌も肉質もソフトで触り心地良いし油分多くなりがちな男性よりは良い匂いしやすい
そのへんが女同士がライト圏内でハードル低くなる要因の一つかもね
別に嫌い合ってはなくね?
ただ肌に触れあうのはお互い勘弁って感じ
女の方が肌も肉質もソフトで触り心地良いし油分多くなりがちな男性よりは良い匂いしやすい
そのへんが女同士がライト圏内でハードル低くなる要因の一つかもね
565: 2020/11/04(水) 12:53:27.77
>>544
ソシャゲのヒだと男キャラのガチャにチッ男かよとか回さないで見送るとか文句垂れる男が目立つぞ
女はどっちでも文句言わんのに
ソシャゲのヒだと男キャラのガチャにチッ男かよとか回さないで見送るとか文句垂れる男が目立つぞ
女はどっちでも文句言わんのに
543: 2020/11/04(水) 01:12:24.58
女は女同士の写真でも性的興奮を覚えるけど男は男と女の写真じゃないと性的興奮を覚えないって研究結果があるからそういうことなんだろうな
545: 2020/11/04(水) 01:36:41.50
ユリィカちゃんには
現状お婆ちゃんか幼女しか選択肢がなくて心配
現状お婆ちゃんか幼女しか選択肢がなくて心配
546: 2020/11/04(水) 01:41:34.22
心配する必要はあるまい
幼女を選択する以外にないからだ
幼女を選択する以外にないからだ
547: 2020/11/04(水) 01:50:50.75
本気を出せば幽遊白書の玄海婆ちゃんみたいに若返る可能性もあるぜ
550: 2020/11/04(水) 05:31:16.56
どう見てもキャラデザわざと健全にしてるから
ストーリーもエログロ抜いてマイルドにされてるよ多分
自分は評判見てから買うか決める
ストーリーもエログロ抜いてマイルドにされてるよ多分
自分は評判見てから買うか決める
551: 2020/11/04(水) 06:25:42.96
ふん、達也を知らぬ者め
達也をぶちまけられるがいい
達也をぶちまけられるがいい
552: 2020/11/04(水) 07:55:08.14
総勢40人で戦うってのがワイワイ感あって好き
553: 2020/11/04(水) 09:07:10.21
達也の洗礼を受けるがよい
554: 2020/11/04(水) 09:19:19.45
キャラデザが健全寄りになってもCEROはDなので…
555: 2020/11/04(水) 09:20:33.11
達也の名前があるから大丈夫だとは思うが百騎兵2のショックで信じきれないところがある
571: 2020/11/04(水) 15:43:59.24
>>555
達也と浅野を混同する者を出したのがあの忌み子の最大の罪
達也と浅野を混同する者を出したのがあの忌み子の最大の罪
556: 2020/11/04(水) 09:35:10.56
2なんて無い
あれは同人ゲーだ
あれは同人ゲーだ
557: 2020/11/04(水) 09:45:14.47
達也の名前を信じれないなら何を信じる?
558: 2020/11/04(水) 11:59:04.31
達也しか勝たない
559: 2020/11/04(水) 12:14:12.27
2は百騎兵ちゃんが可愛くないのも致命的
同じイラストと声であんなに可愛さに差が出るとは思わなかった
達也すごい
同じイラストと声であんなに可愛さに差が出るとは思わなかった
達也すごい
560: 2020/11/04(水) 12:26:58.33
ンショ
561: 2020/11/04(水) 12:30:33.69
ダンジョンの大半が使い回しだったらどうする?
俺はネプテューヌシリーズで鍛えてるから大丈夫だけど
俺はネプテューヌシリーズで鍛えてるから大丈夫だけど
562: 2020/11/04(水) 12:39:12.80
どうもこうもない
これまでの状況を見てなお信じて買うんだから良ければ讃え悪ければ黙って去るしかあるまい
これまでの状況を見てなお信じて買うんだから良ければ讃え悪ければ黙って去るしかあるまい
563: 2020/11/04(水) 12:39:31.40
コビト潰すの楽しかったし意味があるなら多少は使い回しでも全然いいぞ
564: 2020/11/04(水) 12:39:41.54
ダンジョン使い回しでも自分は多分言われなきゃ使い回しに気付けないのでまぁ
567: 2020/11/04(水) 13:40:13.31
>>566
幸運の結魂書によるお祈りゲーは案外有効
LUCが足りない場合は装備で一時的に盛ってからカヴン配置→元の装備に付け替え で配置条件を踏み倒せたはず
幸運の結魂書によるお祈りゲーは案外有効
LUCが足りない場合は装備で一時的に盛ってからカヴン配置→元の装備に付け替え で配置条件を踏み倒せたはず
572: 2020/11/04(水) 16:28:49.63
>>566
斬属性武器が光る数少ないチャンスだぞ
おっと剣は座っててくれ
斬属性武器が光る数少ないチャンスだぞ
おっと剣は座っててくれ
573: 2020/11/04(水) 17:33:40.96
>>566
自分もアニクラ1の一週目PTでやっててその辺で詰まったので
あきらめてもう1パーティー分作ってちょっと育てた後にPTごとに順次
1→20→39までアニクラあげたらExtraダンジョン全部クリアできた
自分もアニクラ1の一週目PTでやっててその辺で詰まったので
あきらめてもう1パーティー分作ってちょっと育てた後にPTごとに順次
1→20→39までアニクラあげたらExtraダンジョン全部クリアできた
568: 2020/11/04(水) 14:01:18.74
いいかげん特典DLCを発表してほしいんだが
初回限定のDLCはやっぱりゲーム中では手に入らない物かな?
ルフランではどうでした?
初回限定のDLCはやっぱりゲーム中では手に入らない物かな?
ルフランではどうでした?
569: 2020/11/04(水) 14:06:49.17
>>568
手に入らないけど別に最強装備じゃないし図鑑みたいなシステムも無いから気にならなかったよ
手に入らないけど別に最強装備じゃないし図鑑みたいなシステムも無いから気にならなかったよ
574: 2020/11/04(水) 17:38:56.33
ガレリアもうすぐ発売なのに情報なさすぎて心配になるな
やばそうな空気すらしてる
やばそうな空気すらしてる
580: 2020/11/04(水) 19:52:05.74
>>575を先に見てしまい延期になったかと勘違いでショックを受けた俺
576: 2020/11/04(水) 17:57:26.43
いったい何バーパンク2077なんだ…
577: 2020/11/04(水) 18:09:03.99
手が足りなくて延期、取り敢えず完成したから出すけど新しい要素は無いから発表することが無い、ってとこでしょ
スマホディスガイアがあんな感じでガレリアはもう駄目かもって思ってたから素直に嬉しい。
スマホディスガイアがあんな感じでガレリアはもう駄目かもって思ってたから素直に嬉しい。
578: 2020/11/04(水) 18:50:45.78
そらずっと待ってた身としては出るだけで嬉しいけどこの情報の無さは新規からしたら不安しかないぞ
少なくともファセットやNPCは変わってるんだから「新しい事がないから発表できない」ってのも変な話だ
少なくともファセットやNPCは変わってるんだから「新しい事がないから発表できない」ってのも変な話だ
579: 2020/11/04(水) 19:47:44.87
何やってもネタバレになるから発表すらできない、と超好意的に解釈してみる
まあカードゲームが物理的に存在してるんだし出荷しないってことはないでしょ
まあカードゲームが物理的に存在してるんだし出荷しないってことはないでしょ
581: 2020/11/04(水) 19:53:31.22
商売的にはあんまり事前にネタ小出ししないほうが本当は良いと思うしな
チラチラ見せられる度にそのときは嬉しくても新鮮味は薄れていくから
チラチラ見せられる度にそのときは嬉しくても新鮮味は薄れていくから
582: 2020/11/04(水) 19:59:45.42
マスターアップしてるのに延期するなんてことはそうそう起きないはずだから…
583: 2020/11/04(水) 20:01:45.25
例外としてサイバーパンクは延期されたけど
まぁ大丈夫でしょ
知らんけど
まぁ大丈夫でしょ
知らんけど
584: 2020/11/04(水) 20:07:18.04
ちょうどここでマスターアップ=発売確実ってレス見た直後だから笑ったわサイバーパンク
585: 2020/11/04(水) 20:26:17.76
あれはday0パッチが遅れてるだけだから…
まぁ天変地異がない限り延期しないって言ってたんだけど
まぁ天変地異がない限り延期しないって言ってたんだけど
586: 2020/11/04(水) 20:29:27.84
昨年7月頃に発売予定になってた時期があったけどあれなんだったんだろ
発売2ヵ月前とかだったけどよほどひどい状態だったのかな
発売2ヵ月前とかだったけどよほどひどい状態だったのかな
587: 2020/11/04(水) 20:39:30.70
完全に想像で根拠はないは
CERO審査でNG出されて色々改変したせいで遅延
更に社内のごたごたで遅延が止まらなかったんじゃねーかな
CERO審査でNG出されて色々改変したせいで遅延
更に社内のごたごたで遅延が止まらなかったんじゃねーかな
588: 2020/11/04(水) 20:46:42.53
PVくらい新しいの出して欲しいね
589: 2020/11/04(水) 20:56:15.86
ガレリアも天変地異が無い限りもう延期はないだろ
590: 2020/11/04(水) 20:59:16.20
フラグかな?
591: 2020/11/04(水) 21:03:33.82
特典のマグカップでコンポタ飲みたいから今冬中には頼む
592: 2020/11/04(水) 21:06:14.61
ガレリア、戦闘以外でも回復ドナム使えるようになってるかな
全体回復アイテム追加でもいいけど、ルフランの時キャリーオーバー中の回復とかめんどかったんだよな
全体回復アイテム追加でもいいけど、ルフランの時キャリーオーバー中の回復とかめんどかったんだよな
593: 2020/11/04(水) 21:07:51.32
せめて発売日までに、隠し以外のファセットだけでも一通り見たいわ
名前だけは先に考えておきたいからね
名前だけは先に考えておきたいからね
594: 2020/11/04(水) 21:20:01.27
キャラメイクで初日終わるのはありえる…
595: 2020/11/04(水) 21:21:44.91
>>594
それってDRPGなら普通じゃね?
それってDRPGなら普通じゃね?
596: 2020/11/04(水) 21:31:55.01
そんなに時間かけるほど弄れる要素あるのかな…
597: 2020/11/04(水) 21:33:02.38
どうせ魂写しみたいなことできるだろうし適当でよくね
598: 2020/11/04(水) 21:47:11.93
とりあえず一番悩むであろう名前とフレーバーは既に下書きを用意しておいた
個人的にルフランとガレリアで同じ名前使いたくなかったから割と捻出頑張った
個人的にルフランとガレリアで同じ名前使いたくなかったから割と捻出頑張った
602: 2020/11/04(水) 22:51:40.89
>>598
黄泉華で書いた名前とフレーバーを
字数制限の許す限り流用する予定
少なくともルフランのフレーバーは字数少なかった覚えがあるけど
黄泉華で書いた名前とフレーバーを
字数制限の許す限り流用する予定
少なくともルフランのフレーバーは字数少なかった覚えがあるけど
599: 2020/11/04(水) 21:59:21.58
1日かけてようやく最後のシノブシ用武器(絶刀六連星)の固定宝箱で不幸万博が来た
呪毒:56%
幻覚:80%
深淵:92%
錯乱:89%
驚愕:81%
腐臭:48%
今使ってる不幸万博(毒太夫)のが↓だがどっちがいいんかね
呪毒:136%
幻覚:85%
深淵:29%
錯乱:77%
驚愕:20%
腐臭:43%
呪毒:56%
幻覚:80%
深淵:92%
錯乱:89%
驚愕:81%
腐臭:48%
今使ってる不幸万博(毒太夫)のが↓だがどっちがいいんかね
呪毒:136%
幻覚:85%
深淵:29%
錯乱:77%
驚愕:20%
腐臭:43%
600: 2020/11/04(水) 22:04:13.03
自慢はやめろって
601: 2020/11/04(水) 22:34:40.12
不幸万博に不幸万博*8で合成すると大体50~70%くらいは上がるから鍛えて使ったら
素材を単体の状態異常武器でいいから鍛えるともっと良し
素材を単体の状態異常武器でいいから鍛えるともっと良し
604: 2020/11/04(水) 23:53:44.69
毒々しいと卑猥なるの高付与を集めて合成したら十分過ぎるくらい使えると思うよ。
恐らく二刀流でやるんだろうから、もう一周どころか最低128周しなきゃね(ニッコリ
恐らく二刀流でやるんだろうから、もう一周どころか最低128周しなきゃね(ニッコリ
605: 2020/11/05(木) 00:03:11.18
キャラ性能と装備性能のバランスはルフランくらいでいいと思う
ディスガイアみたいに装備性能の方が重要でアイテム界を延々と潜る作業は不毛すぎる
ディスガイアみたいに装備性能の方が重要でアイテム界を延々と潜る作業は不毛すぎる
606: 2020/11/05(木) 00:22:43.27
ルフランは他ゲで言うと、カブンがキャラ、人形が装備品、装備品がマテリアみたいなとこあるよね
607: 2020/11/05(木) 00:28:14.26
石ころは廃止してほしい
608: 2020/11/05(木) 00:34:44.53
魔女と弟子にはあまり感情移入できなかったけど
人形兵と迷宮の住人達はめちゃ好きで楽しめた
はやくガレリアの迷宮潜りたいよ
人形兵と迷宮の住人達はめちゃ好きで楽しめた
はやくガレリアの迷宮潜りたいよ
609: 2020/11/05(木) 00:46:22.84
同じファセットでも設定上の都合が無い限りは
外見年齢や体格とかの個性が豊富なデザインにしてほしいわ
ピアフォ♀なんてリーパーのような設定も無いのに
何故ロリばかりなんだって思ったし
外見年齢や体格とかの個性が豊富なデザインにしてほしいわ
ピアフォ♀なんてリーパーのような設定も無いのに
何故ロリばかりなんだって思ったし
610: 2020/11/05(木) 01:31:54.83
>>609
労力軽減のためだから仕方ないわ
シルエットでデザインして、細部を変えて調整するから当然そうなる
だから逆にマージナルメイズやラプターはデカ乳ばかりなわけで
ファセットの数をどうするかの問題になるので
労力的に「体型流用して増やす」か「違う体型にして減らす」って話になってしまう
……減るのは嫌でしょ?
労力軽減のためだから仕方ないわ
シルエットでデザインして、細部を変えて調整するから当然そうなる
だから逆にマージナルメイズやラプターはデカ乳ばかりなわけで
ファセットの数をどうするかの問題になるので
労力的に「体型流用して増やす」か「違う体型にして減らす」って話になってしまう
……減るのは嫌でしょ?
611: 2020/11/05(木) 01:39:38.60
>>610
前の話題とループしちゃうけど体型流用で数ふやすのはいいから、職業依存してないデザインにしてどの職でもどの外見でも選べるようにすれば解決すると思うのよ
たとえば現状はピアフォートレスはピアフォートレスにしか見えないけど鎧が無ければ何の職にしてもおかしくないじゃん
キャラ増やすゲームなのに見た目が職縛りで3~4個しか選択肢がないから足りない気分になるんだと思うよ
前の話題とループしちゃうけど体型流用で数ふやすのはいいから、職業依存してないデザインにしてどの職でもどの外見でも選べるようにすれば解決すると思うのよ
たとえば現状はピアフォートレスはピアフォートレスにしか見えないけど鎧が無ければ何の職にしてもおかしくないじゃん
キャラ増やすゲームなのに見た目が職縛りで3~4個しか選択肢がないから足りない気分になるんだと思うよ
613: 2020/11/05(木) 01:47:31.42
>>611
デザインそのままで魂移し、とかそういうのなら同意だけど
「同じファセットでデザイン豊富にしろ」とは違う話じゃないかなぁ
デザインそのままで魂移し、とかそういうのなら同意だけど
「同じファセットでデザイン豊富にしろ」とは違う話じゃないかなぁ
614: 2020/11/05(木) 01:50:54.84
>>613
それはまぁそうなんだが>>610の二択に対して現実的な三番目の選択肢(妥協案)としては有りかなと
それはまぁそうなんだが>>610の二択に対して現実的な三番目の選択肢(妥協案)としては有りかなと
612: 2020/11/05(木) 01:41:16.22
久々に頭からルフランしてるけど、魔女報告の条件結構忘れてるわ
お陰でアストルム入るまで8時間遊べたぞ
お陰でアストルム入るまで8時間遊べたぞ
615: 2020/11/05(木) 04:32:12.49
なーにいずれ3Dモデル表示になるさ
616: 2020/11/05(木) 06:24:42.47
絵面がSKYRIMみたいな迷宮旅団
屈強な海外女子プロレスラーの如きシアトリカルスターが萌え声で「とッッたり!」
屈強な海外女子プロレスラーの如きシアトリカルスターが萌え声で「とッッたり!」
617: 2020/11/05(木) 07:08:49.58
キャラクリに拘り持つのは良いが
そればっか言ってる奴は正直どうかと思う
ルフランはルフランなんやで…
そればっか言ってる奴は正直どうかと思う
ルフランはルフランなんやで…
618: 2020/11/05(木) 07:16:41.71
ハッカーのゴスロリが正拳突きしても銃二丁撃っても刀や超能力使ってもいいセンスドゴンを見習ってもいいよなそこは
622: 2020/11/05(木) 13:12:54.92
>>618
ナナドラ生き返れ生き返れ...
ファセットのデザインは金も手間もかかるし、しゃーなし
カラバリ作ったのは最良の選択だと思う
ナナドラ生き返れ生き返れ...
ファセットのデザインは金も手間もかかるし、しゃーなし
カラバリ作ったのは最良の選択だと思う
619: 2020/11/05(木) 07:41:31.81
申し訳ないが3人PTのRPGはNG
620: 2020/11/05(木) 10:04:49.35
後3週間
我々がよい意味で悲鳴をあげるような内容でありますように
ギャー!!
我々がよい意味で悲鳴をあげるような内容でありますように
ギャー!!
621: 2020/11/05(木) 10:08:04.11
ルフラン初めからやりなおしてたらテンション上がってきた
623: 2020/11/05(木) 13:30:02.28
キャラデザなんてスマホげーでは嫌って程いるのに
そんなに金も手間もかかるものなん?
まぁ確かに裂く華もキャラデザ少なかったし、金かかるんだろうな~
そんなに金も手間もかかるものなん?
まぁ確かに裂く華もキャラデザ少なかったし、金かかるんだろうな~
624: 2020/11/05(木) 13:57:50.22
キャラデザ一つ一つで金取れるソシャゲとは比べられなさそう
625: 2020/11/05(木) 14:19:09.35
そもそもスマホゲーでキャラたくさん、ってのは絵描きも複数人いるでしょ
こっちははたらけ一人。比較するのはおかしい
こっちははたらけ一人。比較するのはおかしい
626: 2020/11/05(木) 14:40:22.68
つまりもっとはたらけ?
627: 2020/11/05(木) 14:49:01.49
ディスガイア6のキャラデザもやってるんだっけ
628: 2020/11/05(木) 14:53:27.01
もっとはたらけとかブラックなユーザーだなあ()
629: 2020/11/05(木) 15:03:08.41
pvと思ったら前に放送で出たやつか
630: 2020/11/05(木) 15:07:59.52
631: 2020/11/05(木) 15:13:19.13
ユリィカちゃん名乗るときにちょっとだけ詰まってるけど偽名なの?
緊張してどもってるだけ?
緊張してどもってるだけ?
695: 2020/11/06(金) 08:03:13.39
>>631
本名はユリエッテの可能性が微レ存…?
本名はユリエッテの可能性が微レ存…?
632: 2020/11/05(木) 15:14:16.34
まさかユリィカちゃんが黒幕…?
633: 2020/11/05(木) 16:08:12.37
4gamerで新pvって書いてあったからワクワクして見たら前の放送の時のかい
634: 2020/11/05(木) 16:32:37.32
記憶がよみがえったら黒幕でした?ってか!
635: 2020/11/05(木) 16:44:58.58
あれ、勝手にswitchにも出ると思ってたけど携帯機ならvitaしか選択肢ないんか
636: 2020/11/05(木) 16:49:49.08
不可思議を探す
愛と勇気の冒険譚
愛と勇気の冒険譚
637: 2020/11/05(木) 16:52:01.46
愛と勇気とかしわもち
638: 2020/11/05(木) 16:53:30.43
あいとゆうきのおとぎばなし
639: 2020/11/05(木) 17:15:42.58
主人公はコウレーちゃんになるのかレイトーちゃんになるのかどっちやねん
640: 2020/11/05(木) 17:22:16.55
コメントに変な返信してるのかいるな
643: 2020/11/05(木) 18:03:22.80
一時はまさかの開発中止かもってくらい恐怖を感じたからね
ワクワクが止まらないよ
>>640
変なリンク貼り付ける奴は本当どこでも沸くからね
報告して凍結されてもアカウント作り直すだけでキリがないから見ても気にしないのが良い
ワクワクが止まらないよ
>>640
変なリンク貼り付ける奴は本当どこでも沸くからね
報告して凍結されてもアカウント作り直すだけでキリがないから見ても気にしないのが良い
641: 2020/11/05(木) 17:27:16.76
前流してたやつか
そろそろ広報が本気出してくれるかな?
そろそろ広報が本気出してくれるかな?
642: 2020/11/05(木) 17:49:15.86
でも後3週間で本当に出るんだな
ここまで長かったぜ
ここまで長かったぜ
644: 2020/11/05(木) 18:12:27.96
たくましく生きる(意味深)
645: 2020/11/05(木) 18:14:40.71
愛と勇気の冒険譚で笑ってしまった
646: 2020/11/05(木) 18:18:38.07
愛と勇気の冒険譚(大嘘
647: 2020/11/05(木) 18:25:24.50
愛と勇気の冒険譚(CERO:D)
648: 2020/11/05(木) 18:38:53.08
「手足がもげようと感情を失おうと、大切なものを絶対に護る」
そんな話も言い換えれば愛と勇気の冒険譚ではある
そんな話も言い換えれば愛と勇気の冒険譚ではある
649: 2020/11/05(木) 18:41:12.15
>>648
なおほとんど護れん模様
なおほとんど護れん模様
651: 2020/11/05(木) 18:49:04.93
>>648
レキテー「何か護るものあったか…?」
レキテー「何か護るものあったか…?」
650: 2020/11/05(木) 18:44:28.32
ルフランは書物だから経験が文章として浮かび上がってそれを読んでいる訳だが
ガレリアはランプとなると報告はどうするんだ
魔女の不思議パウアで記憶を読み取るのか?
マトリョーシカみたいな奴は実は人形でお目付け役として付いて来るとかなのか?
ガレリアはランプとなると報告はどうするんだ
魔女の不思議パウアで記憶を読み取るのか?
マトリョーシカみたいな奴は実は人形でお目付け役として付いて来るとかなのか?
655: 2020/11/05(木) 20:08:36.00
>>650
今回は収集品が前提としてあるのだからそれを回収する毎にシナリオ進行でないかね
今回は収集品が前提としてあるのだからそれを回収する毎にシナリオ進行でないかね
659: 2020/11/05(木) 20:43:06.15
>>650
依代のユリィカちゃんに記憶が流れていってゲロ吐きながら報告してくれるんじゃない?
依代のユリィカちゃんに記憶が流れていってゲロ吐きながら報告してくれるんじゃない?
652: 2020/11/05(木) 19:14:40.29
ルカさんの笑顔は守れたと思っている
653: 2020/11/05(木) 19:37:39.32
みんなでレキテーちゃんからコウレーちゃんに転生していくのか
654: 2020/11/05(木) 19:39:50.86
でも多分たまに再度レキテーちゃんに再転生する事もあるんじゃ
656: 2020/11/05(木) 20:17:30.74
泉Dガレリアでははらたけに巨乳キャラ描かせてないの?
そんなワケあるか!出て来て酷い目にあうと信じてる
そんなワケあるか!出て来て酷い目にあうと信じてる
672: 2020/11/05(木) 22:14:24.81
>>656
バッカオメー
ユリィカちゃんみたいな娘は、脱ぐと凄えんだよ
バッカオメー
ユリィカちゃんみたいな娘は、脱ぐと凄えんだよ
657: 2020/11/05(木) 20:25:24.24
貧乳キャラが酷い目に遭ってもいいんだぞ!
もっと貧乳出せオラッ
もっと貧乳出せオラッ
658: 2020/11/05(木) 20:26:23.54
フルネラちゃん飼いたい
660: 2020/11/05(木) 20:43:27.65
男の子がひどい目にあうの期待しちゃダメかな?
661: 2020/11/05(木) 20:45:31.87
ショタコン趣味の人が携わってるわけじゃないし無理でしょ
664: 2020/11/05(木) 21:08:16.06
>>661
つまり、ルフランスタッフにはホモがいることに?
つまり、ルフランスタッフにはホモがいることに?
662: 2020/11/05(木) 20:48:58.90
登場人物にショタコンがいるかもしれないだろ!
という形で守備範囲の広さを見せつけてくれても一向に構わん
という形で守備範囲の広さを見せつけてくれても一向に構わん
663: 2020/11/05(木) 21:04:08.49
んーdl版かなー
特典ほしいんだが
特典ほしいんだが
665: 2020/11/05(木) 21:10:08.12
ルフランでショタっぽいのってアリスくらい?
あれは男の娘か?
あれは男の娘か?
666: 2020/11/05(木) 21:19:03.62
シアト♂はショタコンでも好みそうなデザインではあるかな
667: 2020/11/05(木) 21:28:16.29
最悪だ
25日から泊りがけの仕事が入ってしまった
25日から泊りがけの仕事が入ってしまった
669: 2020/11/05(木) 21:41:38.81
>>667
早く退職届書いてホラ
早く退職届書いてホラ
668: 2020/11/05(木) 21:31:36.83
レキテーは流されただけで関係者に恨みこそすれ愛情とかないでしょ
利用しやがって
利用しやがって
670: 2020/11/05(木) 21:50:02.02
ととものも世界樹も途中で飽きる俺が90時間プレイして最後までクリアしたわ
迷宮系は飽きちまうけどちょいちょい入ってくるストーリーが面白かったから続いたようなもんだな
ストーリーはマジ名作だった、ガレリアも買うがストーリーこれ超えられる気がしない
迷宮系は飽きちまうけどちょいちょい入ってくるストーリーが面白かったから続いたようなもんだな
ストーリーはマジ名作だった、ガレリアも買うがストーリーこれ超えられる気がしない
671: 2020/11/05(木) 21:52:03.88
メインキャラぽい婆さんと孫が好きになれるかなぁ
673: 2020/11/05(木) 22:16:46.11
ゲーム内で脱ぐと思うか?
674: 2020/11/05(木) 22:19:31.53
>>673
ヴェルニアおばちゃんは脱いだやろ
信じろ
ヴェルニアおばちゃんは脱いだやろ
信じろ
675: 2020/11/05(木) 22:19:32.90
婆さんが脱ぎそう
676: 2020/11/05(木) 22:35:49.61
>>675
それはそれでアリ
それはそれでアリ
684: 2020/11/06(金) 00:12:58.54
>>676
ソレハソレデアリ
新種か?
ソレハソレデアリ
新種か?
677: 2020/11/05(木) 23:06:55.55
ねーよ
678: 2020/11/05(木) 23:15:51.68
ルフラン限定版のサントラ聴いてるがやっぱ最高だな
ドロニアが最後階段登るシーンとかさいこー
ドロニアが最後階段登るシーンとかさいこー
679: 2020/11/05(木) 23:30:23.81
サントラ本当にいいよね
ガレリアもテンペー続投だから音楽だけは間違えなく期待できる
ガレリアもテンペー続投だから音楽だけは間違えなく期待できる
680: 2020/11/05(木) 23:36:21.78
戦闘とかイベント挟むとBGMがリスタートする仕様は好かん
何とかしろ
何とかしろ
681: 2020/11/05(木) 23:39:24.17
黄昏のテネスの曲めっちゃ盛り上がって好き
682: 2020/11/05(木) 23:59:18.77
ワイも黄昏のテネスクッソ好き
ラスダン~!って感じした
通常ダンジョンではフェーヌムが好きだなファンタジーらしくて
ラスダン~!って感じした
通常ダンジョンではフェーヌムが好きだなファンタジーらしくて
683: 2020/11/06(金) 00:10:24.03
ルフランで一番好きなダンジョンBGMはアマデウス
あそこの独特の雰囲気も好き
あそこの独特の雰囲気も好き
685: 2020/11/06(金) 00:13:18.74
別のスレと間違えたわ
686: 2020/11/06(金) 00:17:02.28
どこと間違えたんだよ変態
687: 2020/11/06(金) 00:44:35.23
魔女百もルフランも後で限定版買わなかったの後悔する作品だったし
今回はちゃんと限定版買おかな
画集というか設定集もまた出ると良いね
今回はちゃんと限定版買おかな
画集というか設定集もまた出ると良いね
688: 2020/11/06(金) 01:06:47.71
限定じゃないとサントラついてないからね
689: 2020/11/06(金) 01:13:54.29
タロットカードは使い道がありませんでした…
690: 2020/11/06(金) 01:26:52.69
いいゲームだったけど因果数とか言う変更できないのに重要なゴミ要素やめてや
いや、やめなくてもいいけどバランスとって欲しかったわ
奇数は666配置できない代わりに奇数限定の最強の戦闘系書があるとかならまだ良かったがそんなものないし
これじゃガレリアでも偶数安定な気がするけど777で奇数限定です、みたいなの来そうで嫌だわ
序盤で作ったキャラは愛着わくし最後まで使いたいから終盤で取り返しのつかない落とし穴しかけないでくれ
いや、やめなくてもいいけどバランスとって欲しかったわ
奇数は666配置できない代わりに奇数限定の最強の戦闘系書があるとかならまだ良かったがそんなものないし
これじゃガレリアでも偶数安定な気がするけど777で奇数限定です、みたいなの来そうで嫌だわ
序盤で作ったキャラは愛着わくし最後まで使いたいから終盤で取り返しのつかない落とし穴しかけないでくれ
691: 2020/11/06(金) 01:30:49.75
タロットカードはいらなかったね
資料でいいのに
資料でいいのに
692: 2020/11/06(金) 04:44:36.51
Amazonは限定定価だけど他は値引き入って7500円くらいになってんのね
限定版にDLCないから通常版でいいやと思ってたが
ジョーシンでクーポン来てたから限定版6600円くらいになったんで買ったわ
こうなると前作のサントラも欲しくなってしまう
限定版にDLCないから通常版でいいやと思ってたが
ジョーシンでクーポン来てたから限定版6600円くらいになったんで買ったわ
こうなると前作のサントラも欲しくなってしまう
693: 2020/11/06(金) 05:42:25.86
DL版特典無いのが珍しいな
694: 2020/11/06(金) 05:56:47.42
タロットカードよりも観賞用にもならない今回のゲームいらない…
696: 2020/11/06(金) 10:31:57.60
>>694
サントラについてくると思えばいいんだ
サントラについてくると思えばいいんだ
697: 2020/11/06(金) 12:09:34.21
先生・・・ユリィカちゃんのおぱんちゅが見たいです・・・
701: 2020/11/06(金) 12:31:43.28
>>697
かぼちゃパンツがいいなあ
かぼちゃパンツがいいなあ
698: 2020/11/06(金) 12:21:34.07
そういや今回のアステルはパンチラしとらんのだな
つうかワンダーコルセアがてっきりアステルナイト的ポジションなのかと思ってたら違った
つうかワンダーコルセアがてっきりアステルナイト的ポジションなのかと思ってたら違った
699: 2020/11/06(金) 12:25:54.10
普通に立ってても見えてるからレオタードと思いきや
画集で普通にパンツだと分かった時の衝撃
画集で普通にパンツだと分かった時の衝撃
700: 2020/11/06(金) 12:30:28.99
パンツじゃなくないから恥ずかしくなくない
702: 2020/11/06(金) 12:33:37.96
パンツが頭の装備品になる世界だし我々とはパンツに対する見方とか価値観が違うのだろう
703: 2020/11/06(金) 12:37:57.49
頭装備としてのパンツと言えばエルミナージュ
728: 2020/11/06(金) 21:30:52.73
>>703
DRPG作品の物じゃないが
真っ先にワタナベのパンツと妙子のパンツを思い浮かべたわ
DRPG作品の物じゃないが
真っ先にワタナベのパンツと妙子のパンツを思い浮かべたわ
704: 2020/11/06(金) 12:44:19.93
エルミにもあったんか…
DRPGだとパンツを頭に装備するのはそう珍しいことでもないのか?
DRPGだとパンツを頭に装備するのはそう珍しいことでもないのか?
710: 2020/11/06(金) 14:34:19.34
>>704
パンツを首に装備するDRPGもあったぞ
パンツを首に装備するDRPGもあったぞ
705: 2020/11/06(金) 12:50:53.02
パンツは幻惑効果がある投擲武器やぞ
706: 2020/11/06(金) 12:59:55.37
投擲武器なんだ
DRPGの装備バリエーション面白いなあ
DRPGの装備バリエーション面白いなあ
707: 2020/11/06(金) 13:07:23.45
かつらのスペシャルパワー開放していけ
708: 2020/11/06(金) 13:07:24.08
自宅に核がチュートリアルなフリゲでなら投擲武器だな
709: 2020/11/06(金) 14:17:53.69
ギャルのパンティーの願いが戦闘ログに紛れ込む
711: 2020/11/06(金) 14:35:06.66
おまえら普段頭や首にぱんつ着けてねーのかよ
お里が知れるな
お里が知れるな
714: 2020/11/06(金) 15:27:34.76
>>711
頭だけにオムツが知れるだと…?
頭だけにオムツが知れるだと…?
716: 2020/11/06(金) 16:44:49.67
>>714
オムツが蒸れるに見えた
もう駄目だ
パンツ穿こう
オムツが蒸れるに見えた
もう駄目だ
パンツ穿こう
712: 2020/11/06(金) 14:45:02.05
Vitaかps4かまじで迷う
寝っ転がり勢なもんでvitaといいたいところだけどvitaぶっこわれたし
ps4版買ってついでにリモプの環境を整えるべきか?
寝っ転がり勢なもんでvitaといいたいところだけどvitaぶっこわれたし
ps4版買ってついでにリモプの環境を整えるべきか?
715: 2020/11/06(金) 15:35:05.60
>>712
どっちも持ってるなら修理してリモプ環境構築がベストでは
どっちも持ってるなら修理してリモプ環境構築がベストでは
717: 2020/11/06(金) 16:58:33.70
>>715
それはそうなんだけど電車の中でも出来るってのも魅力はあるのよね
どっちにしろvita修理するか中古で買わんとあかんわけだけど1作品のためだけに本体買うってのも個人的にアレだし他にvitaでおもろいのないか模索せんとな
それはそうなんだけど電車の中でも出来るってのも魅力はあるのよね
どっちにしろvita修理するか中古で買わんとあかんわけだけど1作品のためだけに本体買うってのも個人的にアレだし他にvitaでおもろいのないか模索せんとな
720: 2020/11/06(金) 18:02:36.65
>>717
一応スマホでもリモートプレイできるらしいぞ
俺はやったことないけど
一応スマホでもリモートプレイできるらしいぞ
俺はやったことないけど
726: 2020/11/06(金) 20:41:47.39
>>720
調べてみたけどiPadからもいけるのね
うちにあるやつ親父のだけど使いたい奴が勝手に使えばいいって言われてるし試してみるわ
とりあえずps4かね
調べてみたけどiPadからもいけるのね
うちにあるやつ親父のだけど使いたい奴が勝手に使えばいいって言われてるし試してみるわ
とりあえずps4かね
722: 2020/11/06(金) 18:07:37.31
>>717
VITAの何処が壊れたの?
スティック、バッテリーが逝っただけなら自分で簡単に交換できるよ。
VITAの何処が壊れたの?
スティック、バッテリーが逝っただけなら自分で簡単に交換できるよ。
723: 2020/11/06(金) 18:08:36.16
>>722
わかんね
そもそも起動せん
わかんね
そもそも起動せん
713: 2020/11/06(金) 15:02:30.96
ゴシックコッペリアの系譜のドールや半獣人はいないの?
ファミュウはガチ獣過ぎてハードルが高いです
ファミュウはガチ獣過ぎてハードルが高いです
718: 2020/11/06(金) 17:01:44.80
ガレリア自体は処理的にあんま恩恵無さそうだけどPS4で買えばPS5でも出来るから
頻繁に起動させるゲーム機は一つで済むのは利点だな
PS5でゲームする気満々なら尚更
頻繁に起動させるゲーム機は一つで済むのは利点だな
PS5でゲームする気満々なら尚更
719: 2020/11/06(金) 17:27:18.37
アステルのは当然のように見えてるので実はパンツじゃないんだと勝手に思い込んでもらえる姑息なパンツ
721: 2020/11/06(金) 18:06:45.94
さっきプロモ見返したら鈍鎚もったケモ耳生えてるシルエットが居たから期待
もういっこのシルエットは何かよくわからん
もういっこのシルエットは何かよくわからん
724: 2020/11/06(金) 18:11:29.45
バッテリーかな?充電もできないのかな?
充電器使っても起動しないなら基盤だろうね
充電器使っても起動しないなら基盤だろうね
725: 2020/11/06(金) 18:16:48.38
>>724
じゃあ基盤やな 残念ながら
ありがとな
じゃあ基盤やな 残念ながら
ありがとな
727: 2020/11/06(金) 20:50:27.54
店舗別特典のアイテム獲得DLCって詳細まだ分からないよね?
3つあるけど中身は別々なんだろうか
3つあるけど中身は別々なんだろうか
734: 2020/11/07(土) 03:43:59.77
>>727
ジョーシンは品名出てる
ジョーシンは品名出てる
736: 2020/11/07(土) 09:20:19.03
>>734
>>735
727だけどありがとう電撃のは気付かなかった
どれも大したアイテムでは無さそうだし近場の店で予約しちゃうかな
>>735
727だけどありがとう電撃のは気付かなかった
どれも大したアイテムでは無さそうだし近場の店で予約しちゃうかな
729: 2020/11/06(金) 21:31:28.11
液体人間になったユリィカちゃんの画像
732: 2020/11/07(土) 01:39:09.84
>>729
ゲルィカちゃん!?
ゲルィカちゃん!?
730: 2020/11/06(金) 22:03:02.45
公式もゲオもPS5外れたぽいから全力でガレリア遊べるわ嬉しいなぁー
731: 2020/11/07(土) 01:00:34.15
家族分個別に応募して3個当選うひょぉ
733: 2020/11/07(土) 02:04:03.69
それ発音的には下痢以下だよね
735: 2020/11/07(土) 08:53:50.53
4つある
電撃
特典2:電撃オリジナルアイテムDLC
※電撃オリジナルアイテムDLC:電撃屋ノ大盾
専用クエスト“電撃屋のDLC”をクリアすることで、武器アイテム“電撃屋ノ大盾”が入手できます。
Joshin
※デジタル特典:Joshinアイテム獲得DLC
クエスト名称 : ジェイのDLC
入手アイテム : ジェイノブーツ(足の防具)
amazonとGEOは書いてないが装備品じゃねーかな という流れが上の方でもあったよ
電撃
特典2:電撃オリジナルアイテムDLC
※電撃オリジナルアイテムDLC:電撃屋ノ大盾
専用クエスト“電撃屋のDLC”をクリアすることで、武器アイテム“電撃屋ノ大盾”が入手できます。
Joshin
※デジタル特典:Joshinアイテム獲得DLC
クエスト名称 : ジェイのDLC
入手アイテム : ジェイノブーツ(足の防具)
amazonとGEOは書いてないが装備品じゃねーかな という流れが上の方でもあったよ
737: 2020/11/07(土) 10:18:18.35
GEOの装備品名は"ゲ○の兜"にして貰いたいな
738: 2020/11/07(土) 10:32:50.22
アンリミテッドサガは全身各部に鎧を装備できたんで、最後はモビルアーマーみたいになってたな
739: 2020/11/07(土) 11:09:26.75
メアスケF思った以上に面白くてサクサク進むわ
クソゲーだったらガレリアまでにクリアできるか不安だったがなんとかなりそうだ
心置きなくガレリア楽しめそう
クソゲーだったらガレリアまでにクリアできるか不安だったがなんとかなりそうだ
心置きなくガレリア楽しめそう
740: 2020/11/07(土) 11:37:38.98
通常版だけどAmazonで予約したわ
本当に出るんだろうな!信じるぞ!
本当に出るんだろうな!信じるぞ!
741: 2020/11/07(土) 12:53:03.08
サントラいらないならDL版の方が良くない?
742: 2020/11/07(土) 13:41:40.68
そりゃ今の時代特典いらないなら絶対DL版のほうが良いでしょ
743: 2020/11/07(土) 13:42:43.50
ソフトなら後で売れるっていう利点もあるがな
自分は売る気ないしサントラほしいから限定版一択だけど
自分は売る気ないしサントラほしいから限定版一択だけど
744: 2020/11/07(土) 13:51:23.85
ゲームソフトって人気ソフトならリセールバリュー高いからな
発売1年くらい経ってるソフトをネット買取に出したら普通に3000円とかで売れてびっくりしたわ
DL派だったけどそれで考え改めた
発売1年くらい経ってるソフトをネット買取に出したら普通に3000円とかで売れてびっくりしたわ
DL派だったけどそれで考え改めた
745: 2020/11/07(土) 14:09:16.83
DLの方が読み込み速いの?
746: 2020/11/07(土) 14:18:01.92
やりたいけどsteamかswitchで出してくれ
747: 2020/11/07(土) 14:21:45.12
どのソフトでもDL版の方が読み込みは多少早いぞ
DL版の利点は
・紛失、汚損しない
・読み込みが早い
・ソフト入れ替え不要
・製品版より安いことがある
・将来もしもサービスが終了したときに扱いがどうなるか不明
欠点は
・売れない
・貸し借りができない
・特典がないことが多い
・棚に並べる系の楽しみはない
・容量を食う
俺は欠点の「売れない」は逆に長所だと思ってるのでDL派
ファミコン時代からゲームソフト売ると絶対のちのち後悔するんだよね
数千円になったって大人の財布がそれで助かることなんてそんなにないし気の迷いで手放して後悔するなら手放せない方がいい
DL版の利点は
・紛失、汚損しない
・読み込みが早い
・ソフト入れ替え不要
・製品版より安いことがある
・将来もしもサービスが終了したときに扱いがどうなるか不明
欠点は
・売れない
・貸し借りができない
・特典がないことが多い
・棚に並べる系の楽しみはない
・容量を食う
俺は欠点の「売れない」は逆に長所だと思ってるのでDL派
ファミコン時代からゲームソフト売ると絶対のちのち後悔するんだよね
数千円になったって大人の財布がそれで助かることなんてそんなにないし気の迷いで手放して後悔するなら手放せない方がいい
749: 2020/11/07(土) 15:01:53.73
>>747
DL版の方が読み込み速いとかどの時代だよ
PS4はゲーム全部インスコしてHDDないしSSDから直接起動してるからディスクはただの起動キーでしか無い
DL版の方が読み込み速いとかどの時代だよ
PS4はゲーム全部インスコしてHDDないしSSDから直接起動してるからディスクはただの起動キーでしか無い
752: 2020/11/07(土) 15:18:29.27
>>749
そりゃハードによるだろ
ソフトから読み込むタイプのゲームはまだ少なくないぞ
そりゃハードによるだろ
ソフトから読み込むタイプのゲームはまだ少なくないぞ
753: 2020/11/07(土) 15:18:37.36
>>747
容量食わねえぞ
いつからのトラベラーだ
容量食わねえぞ
いつからのトラベラーだ
748: 2020/11/07(土) 14:47:58.35
DISC版でもデータはSSDにインストールするから
問題は起動時だけ
問題は起動時だけ
750: 2020/11/07(土) 15:11:00.52
DLの利点
・場所を取らない
・ソフト入れ替え不要
欠点
・売買できない
・特典がない
俺的にはこんな感じ
貸し借りは確かシェアプレイで擬似的に出来る
・場所を取らない
・ソフト入れ替え不要
欠点
・売買できない
・特典がない
俺的にはこんな感じ
貸し借りは確かシェアプレイで擬似的に出来る
751: 2020/11/07(土) 15:16:04.90
貸し借りできる友達って売ってます?
DL版ならやらないものもあるけど
発売日の0時に出来ることが早くやりたい人には嬉しい
DL版ならやらないものもあるけど
発売日の0時に出来ることが早くやりたい人には嬉しい
754: 2020/11/07(土) 15:28:38.02
ソフト版より容量食うのは間違いないだろ?
自分もサントラ無かったらDL版にしてたろうなぁ
自分もサントラ無かったらDL版にしてたろうなぁ
755: 2020/11/07(土) 15:42:26.18
Steam版もいずれは出るだろうね
俺もスイッチで欲しかったなー
俺もスイッチで欲しかったなー
756: 2020/11/07(土) 15:43:55.83
switch版出るのが先か会社の体力尽きるのが先か
遠からず日本一は会社畳む気がする
遠からず日本一は会社畳む気がする
757: 2020/11/07(土) 15:45:11.36
日本一そろそろ畳みそうだしだからこそガレリアの発売日発表されたときは奇跡かと思ったわ
最後の花火になってしまうんだろうか
最後の花火になってしまうんだろうか
758: 2020/11/07(土) 15:49:42.87
畳む前に全力でスマホゲー運営しそう
ディスガイアはそこそこらしいけど
ガレリアの販売は俺も嬉しすぎる
ディスガイアはそこそこらしいけど
ガレリアの販売は俺も嬉しすぎる
759: 2020/11/07(土) 15:58:28.48
steamの1280円レベルのフルプライス乱発するんじゃなくディスガイア、百騎兵、旅団の開発ペース上げて柱にした方が良かったんじゃねーかな
大して売れない高額フルプライスが悪評の種の一つだし…
大して売れない高額フルプライスが悪評の種の一つだし…
760: 2020/11/07(土) 16:02:25.90
去年いきなり発表してから即効で延期したからそもそも初めから売る気ないんじゃないかとも思ってたわ
当時丁度ゴタゴタの真っ最中だったし
当時丁度ゴタゴタの真っ最中だったし
761: 2020/11/07(土) 16:10:18.34
正直発売しないと思ってたやつ結構いるだろ
766: 2020/11/07(土) 18:59:12.44
>>761
(黙って挙手)
(黙って挙手)
762: 2020/11/07(土) 16:15:00.46
開発中止しましたとHPに載るのかもといつもビクビクしてましたディスガイアの新作も出すみたいだし売れるといいね
763: 2020/11/07(土) 16:15:48.37
新品で売上に貢献するから続編も頼むぞ
764: 2020/11/07(土) 17:05:56.46
ガレリアとディスガイア6買うから
頑張れ日本一
頑張れ日本一
765: 2020/11/07(土) 17:37:43.01
ソシャゲが何故か伸びたから余裕出たんやろなって
そこからRATを全力で推しだす日本一のダメなところも相変わらず出てたけど
そこからRATを全力で推しだす日本一のダメなところも相変わらず出てたけど
788: 2020/11/08(日) 09:26:33.20
>>765
ディスガイアRPGのDMM版は
ランキングが結構下のほうで危うさを感じるんだが
本家のスマホ版はそうでもないんかな
ディスガイアRPGのDMM版は
ランキングが結構下のほうで危うさを感じるんだが
本家のスマホ版はそうでもないんかな
767: 2020/11/07(土) 19:07:07.32
ガレリア発売までVitaが空いてるから何かやろうかと思ってディスガイアを見てみたが
どのナンバリングがいいのか結局わかんなくてスルー
とりあえずルフランでレジェンド掘る作業に戻るわ
どのナンバリングがいいのか結局わかんなくてスルー
とりあえずルフランでレジェンド掘る作業に戻るわ
768: 2020/11/07(土) 19:16:12.75
ディスガイアは4が一番評価高い
vita版のはRって付いてる改良品なので尚良い
vita版のはRって付いてる改良品なので尚良い
769: 2020/11/07(土) 19:17:08.94
salt and sanctuaryかグノーシアやれ
770: 2020/11/07(土) 19:24:47.28
ディスガイアは5がフリプきてたんだよな
思い出してDLしたわ
思い出してDLしたわ
771: 2020/11/07(土) 19:47:27.54
ホタルノニッキも嘘つき姫も良かったぞ
本気だして日本一
本気だして日本一
772: 2020/11/07(土) 21:20:05.87
夜回とかあっち系の謎解きは結構売れてるんじゃないの?
ロゼだけやったけど雰囲気好きだったわ
ロゼだけやったけど雰囲気好きだったわ
773: 2020/11/07(土) 21:30:26.89
実際プレイしたら面白いのかわからんけど
そこらのインディーゲームのクオリティに見えるのが問題なんだよな
それでフルプライスたからどうしても割高に感じてしまう
そこらのインディーゲームのクオリティに見えるのが問題なんだよな
それでフルプライスたからどうしても割高に感じてしまう
774: 2020/11/07(土) 21:49:19.13
ディスガイアも確か5で制作チーム変わったんだよな
やっぱスタッフ変わるとタイトル同じでも全然別のゲームになるなって感じたわ
やっぱスタッフ変わるとタイトル同じでも全然別のゲームになるなって感じたわ
776: 2020/11/07(土) 22:03:20.26
>>774
D2からほぼ別人で構成されてるぞ
この頃からかなり毛色が変わってきてる
D2からほぼ別人で構成されてるぞ
この頃からかなり毛色が変わってきてる
777: 2020/11/07(土) 22:06:15.42
>>776
そういえばD2なんかあったな、PC版出てないからやってないわ
システム面ならともかく、ストーリーの方向性とかが4と5で全然違うからびっくりしたわ
個人的に魔女百1→2と同じくらいの差
そういえばD2なんかあったな、PC版出てないからやってないわ
システム面ならともかく、ストーリーの方向性とかが4と5で全然違うからびっくりしたわ
個人的に魔女百1→2と同じくらいの差
787: 2020/11/08(日) 04:23:45.72
>>776
もっと前からだろ
適当言うな
もっと前からだろ
適当言うな
775: 2020/11/07(土) 22:02:43.16
夜廻は2800円
深夜廻は4200円
ラピスリアビスは2600円
多分インディーゲーだとこれくらいが妥当な値段なボリュームだぞ
深夜廻は4200円
ラピスリアビスは2600円
多分インディーゲーだとこれくらいが妥当な値段なボリュームだぞ
778: 2020/11/07(土) 22:10:56.58
5は別作品として見ればそこまで悪くも無いんだが
4までは自分の目的が最優先の悪魔達の集まりだったのに
5の登場人物はだいたい良い子ばっかりで
ディスガイアとして見ると違和感があるんだよなあ
6はにも期待してるがどうなることやら
4までは自分の目的が最優先の悪魔達の集まりだったのに
5の登場人物はだいたい良い子ばっかりで
ディスガイアとして見ると違和感があるんだよなあ
6はにも期待してるがどうなることやら
779: 2020/11/07(土) 22:32:32.18
日本一はなくなっても良いけど竜也の転職先はしっかり探してやれよ
780: 2020/11/07(土) 23:39:25.00
竜゛也゛て゛誰゛だ゛よ゛ぉ゛ぉ゛お゛
781: 2020/11/08(日) 00:06:05.16
石井竜也かっこいいよな
782: 2020/11/08(日) 00:23:23.83
どうすっかなぁ
電撃屋のタペストリー欲しいいんだけど
そのためだけに+5000はなぁ
ルフランの時って特典の画像って画集かなんかに載ったっけ?
電撃屋のタペストリー欲しいいんだけど
そのためだけに+5000はなぁ
ルフランの時って特典の画像って画集かなんかに載ったっけ?
783: 2020/11/08(日) 01:02:21.90
5はマジで全員特に悪いとこ無くてレッドマグナスすら敵を縛って打ち上げ花火しだす程度やからな
784: 2020/11/08(日) 01:15:51.88
表面しか見られないとそういう風に思えるのかもな…
785: 2020/11/08(日) 02:26:00.23
ルフランのアートワークには店舗予約特典イラスト載ってるな
786: 2020/11/08(日) 04:20:25.85
5の固有キャラは割と最初は酷いキャラ立てしてるでしょ
二重人格ペシミスト
虚飾癖マネハラ女
パワハラ単細胞
他人を駒としか思ってない鬼畜眼鏡
恩を仇で返す小心者
まぁ親と国を潰されて天涯孤独になった王女だけは
最初から何も悪いとこ無い上に最終的に全てを許す聖女だけど
二重人格ペシミスト
虚飾癖マネハラ女
パワハラ単細胞
他人を駒としか思ってない鬼畜眼鏡
恩を仇で返す小心者
まぁ親と国を潰されて天涯孤独になった王女だけは
最初から何も悪いとこ無い上に最終的に全てを許す聖女だけど
789: 2020/11/08(日) 09:31:23.72
つまりラズベリルが一番可愛いって事だな
790: 2020/11/08(日) 09:38:07.73
大ガラス?に一回負けてからテネスで40時間くらいレベル上げを繰り返している
このまま燃え尽きるパターンかなって
このまま燃え尽きるパターンかなって
816: 2020/11/08(日) 18:44:06.05
>>790
テネスでそれだけ稼ぐとアニマクラリティ50とか行ってないか?
俺ウンブラで10時間くらい?稼いでアニマクラリティ20超えちゃったんだが
テネスでそれだけ稼ぐとアニマクラリティ50とか行ってないか?
俺ウンブラで10時間くらい?稼いでアニマクラリティ20超えちゃったんだが
825: 2020/11/08(日) 21:52:25.35
>>790
アニマ1の平均レベル84の記録だけど大賢者でドナムれば10回中2回はいい戦いになった(勝てるとは言ってない)
アニマ1の平均レベル84の記録だけど大賢者でドナムれば10回中2回はいい戦いになった(勝てるとは言ってない)
791: 2020/11/08(日) 09:50:47.12
大賢者の結魂書使え
使わない場合は結構つらい
使わない場合は結構つらい
792: 2020/11/08(日) 09:58:01.33
アタッカー1人の結魂書だけで5人パーティ組んでたから
アタッカー3人の大賢者を使うのは抵抗があったな
顔グラ表示が3分割されちゃう
アタッカー3人の大賢者を使うのは抵抗があったな
顔グラ表示が3分割されちゃう
793: 2020/11/08(日) 10:06:39.77
いやそこじゃねえ
習得ドナムをだな…
習得ドナムをだな…
794: 2020/11/08(日) 11:57:03.30
大賢者使わなくても勝てるっちゃ勝てるけど回避とガードがよっぽど高くないとだめよ
初ターンがどうにか出来てもランダムで撃たれるとどうしようもない
初ターンがどうにか出来てもランダムで撃たれるとどうしようもない
795: 2020/11/08(日) 11:58:31.70
大ガラスを大賢者の結魂書使って倒す辺りから裏ボス倒すまでが一番辛いな
Exダンジョン入れるようになってマズルカのの結魂書買ったら後は消化試合
Exダンジョン入れるようになってマズルカのの結魂書買ったら後は消化試合
796: 2020/11/08(日) 13:57:57.70
世界樹Xは販売前から公表されてないガチの隠し職があって
発見された時はちょっとした祭りになった事があったけど
ガレリアもそんな感じで隠しファセットとか隠し要素あったりせんかな…
割とそう言うサプライズはやってて面白いから好きなんだが
発見された時はちょっとした祭りになった事があったけど
ガレリアもそんな感じで隠しファセットとか隠し要素あったりせんかな…
割とそう言うサプライズはやってて面白いから好きなんだが
797: 2020/11/08(日) 14:16:46.39
そんな手の込んだこと今の日本一が出来るとでも?
798: 2020/11/08(日) 14:25:07.96
延期前
社長「ガレリア面白い?」
開発「う~ん、どうでしょう?」
延期後
社長「ガレリア面白くなったかい?」
開発「ルフランと同等、いやそれ以上に面白いです!期待してください!」
こんなやりとりがあったはず
隠しファセットとか隠しダンジョン要素とか延期後に追加されたかもしれない
社長「ガレリア面白い?」
開発「う~ん、どうでしょう?」
延期後
社長「ガレリア面白くなったかい?」
開発「ルフランと同等、いやそれ以上に面白いです!期待してください!」
こんなやりとりがあったはず
隠しファセットとか隠しダンジョン要素とか延期後に追加されたかもしれない
799: 2020/11/08(日) 14:41:58.36
>>798
伝言ゲームみたいになってるな
前作より劣ることはないって程度の割と控え目なニュアンスだったぞ
伝言ゲームみたいになってるな
前作より劣ることはないって程度の割と控え目なニュアンスだったぞ
800: 2020/11/08(日) 14:46:49.21
PVでまだシルエットの二体があるけどゴッペとリーパーの焼き直しだったら別に隠す必要性感じないしなぁ
真新しいファセットかまだ別にガチ隠しがあるなら嬉しいけど
真新しいファセットかまだ別にガチ隠しがあるなら嬉しいけど
801: 2020/11/08(日) 14:48:14.08
ルフラン程度の水準をキープできてるならまぁ…
802: 2020/11/08(日) 14:48:34.51
UIや育成システムにはかなり改善の余地ありだったからそこは確かに伸びるかもしれん
でもルフランの面白さ成分ってDRPGにしてはかなりシナリオ比重が高いからなー
そのシナリオも一歩間違えたら激萎えや炎上しかねない百合NTR残虐バッドてんこもりを奇跡のバランスで最後にまとめ上げたわけで
そこが前より良くなる、前よりパワーダウンしないって保証はなかなか難しいぞ
でもルフランの面白さ成分ってDRPGにしてはかなりシナリオ比重が高いからなー
そのシナリオも一歩間違えたら激萎えや炎上しかねない百合NTR残虐バッドてんこもりを奇跡のバランスで最後にまとめ上げたわけで
そこが前より良くなる、前よりパワーダウンしないって保証はなかなか難しいぞ
803: 2020/11/08(日) 14:53:35.74
百騎→百騎2みたいにならなけりゃとりあえずはOK
808: 2020/11/08(日) 15:49:23.11
>>803
申し訳ないが頭がすげ変わってる同人ゲーは荼毘に付すべし
申し訳ないが頭がすげ変わってる同人ゲーは荼毘に付すべし
809: 2020/11/08(日) 16:03:00.23
>>803
2なんてねえよ
2なんてねえよ
805: 2020/11/08(日) 15:11:44.69
やだな、プロモ見る限り愛と勇気の探索物語ですよ
806: 2020/11/08(日) 15:32:11.18
PVのシルエット片方はケモ耳としっぽ生えててハンマーもってるし
コッペリアの系譜だろうがもう片方がよくわからないんだよね
シルエット的になんか霊魂とかエレメント系みたいに見える…
コッペリアの系譜だろうがもう片方がよくわからないんだよね
シルエット的になんか霊魂とかエレメント系みたいに見える…
824: 2020/11/08(日) 21:19:34.17
>>806
パソコンとか大きい画面でPV見ればわかるけど
両手に鎌持って足首にも鎌つけた長髪でリボンついたシルエットなんで十中八九リーパー
パソコンとか大きい画面でPV見ればわかるけど
両手に鎌持って足首にも鎌つけた長髪でリボンついたシルエットなんで十中八九リーパー
807: 2020/11/08(日) 15:37:02.30
作品愛と負荷に耐える勇気が必要なんですね
810: 2020/11/08(日) 16:30:02.30
自分は正直ルフランのシナリオよりゲーム部分の方が好きだよ
でもその後やった世界樹は大してハマらなかったのでDRPGが好きというわけでもないようだ
でもその後やった世界樹は大してハマらなかったのでDRPGが好きというわけでもないようだ
812: 2020/11/08(日) 16:42:31.18
>>810
同じ3Dでも微妙にジャンルが違うしな
同じ3Dでも微妙にジャンルが違うしな
811: 2020/11/08(日) 16:38:23.05
俺も始めてやったDRPGがルフランで結局ガチでハマったDRPGはルフランだけだな
キャラクターデザインマップの雰囲気キャラ育成とアイテムドロップの匙加減
全てがガッチリ好みにハマった
キャラクターデザインマップの雰囲気キャラ育成とアイテムドロップの匙加減
全てがガッチリ好みにハマった
813: 2020/11/08(日) 18:01:23.74
やっぱりDRPGにはトレハン要素を求めたい
814: 2020/11/08(日) 18:09:06.69
ルフランはけっこうトレハン要素はあったと思う
というかいい武器の不幸万博拾いたかったなw
というかいい武器の不幸万博拾いたかったなw
815: 2020/11/08(日) 18:36:36.17
ルフランがやりたいことができたという評価だったからそこからあまり変わってないんなら大丈夫だと思う
819: 2020/11/08(日) 19:16:10.18
みんな良くわかってないみたいだけど…
ストーリーは内部外部だれが担当するかで大幅に変わるから、シリーズに寄って大きく変わる。会社の体制なんて関係ない
ゲームとしての出来、バランスやグラフィック、システムなんかは逆に、「比較的」チームの色が出やすい
4とか5はゲームとしての出来は悪くないから、チームとしたはちゃんとしてたんだと思う
以後発売された物(リメイク含む)は、逆にどうかと思うよ
ストーリーは内部外部だれが担当するかで大幅に変わるから、シリーズに寄って大きく変わる。会社の体制なんて関係ない
ゲームとしての出来、バランスやグラフィック、システムなんかは逆に、「比較的」チームの色が出やすい
4とか5はゲームとしての出来は悪くないから、チームとしたはちゃんとしてたんだと思う
以後発売された物(リメイク含む)は、逆にどうかと思うよ
820: 2020/11/08(日) 19:18:10.39
続き。ルフランもゲームとしてはちゃんとしてる方。この後どうなるんかね。頑張ってほしい
838: 2020/11/09(月) 10:39:08.07
>>832
MSワラントを発行するって
一般的には経営難に陥った企業などがとる手段という印象を持たれるからね
MSワラントを発行するって
一般的には経営難に陥った企業などがとる手段という印象を持たれるからね
842: 2020/11/09(月) 12:29:51.68
>>838
発行しただけで未だに行使されてないんだよなあ
発行しただけで未だに行使されてないんだよなあ
850: 2020/11/09(月) 16:35:38.84
>>842
おっす社長。いますぐ開発室に行ってテストプレイして修正指示書かけよ
おっす社長。いますぐ開発室に行ってテストプレイして修正指示書かけよ
822: 2020/11/08(日) 20:08:07.20
なんの話かと思えばディスガイアの話か
823: 2020/11/08(日) 20:32:21.88
百騎兵含めて魔女シリーズみたいなイメージだけど、達也は脚本めっちゃこだわってそう
826: 2020/11/08(日) 22:53:45.40
魔女ノ旅団の様なシステムでこそ世界樹みたいなカラーエディットが求められているんですよ?
顔被りを回避しようとすると魂写しがパズルの様になって気軽に出来ない
何とかしろ
顔被りを回避しようとすると魂写しがパズルの様になって気軽に出来ない
何とかしろ
849: 2020/11/09(月) 16:30:25.48
>>826
まぁそれなるよな、俺はあんまり気にしなかったからだけど
スキル回収のためだけの中間作業でいちいちファセット真面目に決めたりボイス設定しなかったせいで
PTがほとんどピンク色のリーパーだらけになったわww
俊足、勇心構え、見切りとか前衛でも後衛でも必要な優秀なの多すぎてまずあれ通らなきゃならんし
十中八九ガレリアでも似たようなことになりそうだけど
まぁそれなるよな、俺はあんまり気にしなかったからだけど
スキル回収のためだけの中間作業でいちいちファセット真面目に決めたりボイス設定しなかったせいで
PTがほとんどピンク色のリーパーだらけになったわww
俊足、勇心構え、見切りとか前衛でも後衛でも必要な優秀なの多すぎてまずあれ通らなきゃならんし
十中八九ガレリアでも似たようなことになりそうだけど
852: 2020/11/09(月) 18:09:47.73
>>849
完成するまでは物理火力1とかドナム3とか分かりやすい名前付けておくと楽よね。
魔女嘆願で名前変更可能だからこそ出来る事だけど。
完成するまでは物理火力1とかドナム3とか分かりやすい名前付けておくと楽よね。
魔女嘆願で名前変更可能だからこそ出来る事だけど。
853: 2020/11/09(月) 18:29:48.86
>>852
最初はちゃんとした名前付けたけど、途中からそんな感じになったわ
転職計画忘れないようにシ1ア20みたいにしてた
最初はちゃんとした名前付けたけど、途中からそんな感じになったわ
転職計画忘れないようにシ1ア20みたいにしてた
827: 2020/11/08(日) 23:12:25.34
ガレリアはカラーパレットありっぽいぞよかったな
828: 2020/11/08(日) 23:13:14.23
先月にSwitchDL版が安くなってたから買ったのだが、40時間ほどで最初のバーバは倒せたなぁ…
まあ、敵は弱くしてあるし大賢者は使ったけど
そのまま全員魂移しして、今Lv40くらいで陽炎婦人虐めてるけど、結魂書のコストダウンがキツいわ
まあ、敵は弱くしてあるし大賢者は使ったけど
そのまま全員魂移しして、今Lv40くらいで陽炎婦人虐めてるけど、結魂書のコストダウンがキツいわ
829: 2020/11/08(日) 23:13:57.51
世界樹はAとBのグラで全然違うから贅沢よね
片方少年で片方ジジイみたいな
片方少年で片方ジジイみたいな
830: 2020/11/08(日) 23:21:26.68
神様仏様魔女様オオガラス様達也様……
831: 2020/11/08(日) 23:50:58.42
はやく終らせるためにルフランのウンブラム5階で稼ぎ中
でも中々 リンガメタリカ出なくて困るし、5万のマナ制限も軽く越えてしまう
しっかしここに出るピクピーパーってモンスターマジでデザイン酷くネ?
これでよく修正しろといわれないよな
でも中々 リンガメタリカ出なくて困るし、5万のマナ制限も軽く越えてしまう
しっかしここに出るピクピーパーってモンスターマジでデザイン酷くネ?
これでよく修正しろといわれないよな
833: 2020/11/09(月) 00:14:53.60
>>831
レベル上げの時は難易度を優しいにするとマナ取得量が減るから多く狩れるよ。
秀逸なデザインですわよ達也様を信じるのですわ
レベル上げの時は難易度を優しいにするとマナ取得量が減るから多く狩れるよ。
秀逸なデザインですわよ達也様を信じるのですわ
834: 2020/11/09(月) 00:20:18.88
敵がグロい、怖い、デカいみたいのは個人的にダンジョンRPGでかなりウェイト占める部分だわ
薄暗いダンジョンの深部でエンカウントする得体の知れない名状しがたきもの、最高
味方はどんなに可愛い系でも構わんのだけど敵がポップだったり全て女の子モンスターだったりするといまいちやる気が起きない
薄暗いダンジョンの深部でエンカウントする得体の知れない名状しがたきもの、最高
味方はどんなに可愛い系でも構わんのだけど敵がポップだったり全て女の子モンスターだったりするといまいちやる気が起きない
839: 2020/11/09(月) 11:48:46.94
>>834
その点ルフランの敵って一見ポップに見えても何か悍ましさみたいなのを感じられるデザインに思うがどうよ
個人的にそういうとこ好き
その点ルフランの敵って一見ポップに見えても何か悍ましさみたいなのを感じられるデザインに思うがどうよ
個人的にそういうとこ好き
835: 2020/11/09(月) 00:23:28.75
女の子モンスターやポップなのばっかりなのも全編通してそういう芸風の作品ならいいけど
一応シリアスな世界観でやってる作品の場合はちょっと萎えるよな
一応シリアスな世界観でやってる作品の場合はちょっと萎えるよな
837: 2020/11/09(月) 01:04:00.66
メアスケのハーメルンとユリィカちゃんが同じだった
こっちもプレイする予定の自分には色々楽しめるわ
こっちもプレイする予定の自分には色々楽しめるわ
847: 2020/11/09(月) 13:44:58.32
>>840
外見的なグロじゃないけど小人の国の巨人はやばかった
外見的なグロじゃないけど小人の国の巨人はやばかった
841: 2020/11/09(月) 12:26:18.22
アリスマゴッティもかなり嫌だった
844: 2020/11/09(月) 12:35:31.66
>>841
そういやあいつテキスト込みで結構嫌なデザインのキャラだったな
ルフランの戦闘中テキストってまじまじ見るには流れるスピード早すぎるけど
読んでみると敵も味方も結構すごいこと起きてたりするよね
そういやあいつテキスト込みで結構嫌なデザインのキャラだったな
ルフランの戦闘中テキストってまじまじ見るには流れるスピード早すぎるけど
読んでみると敵も味方も結構すごいこと起きてたりするよね
843: 2020/11/09(月) 12:33:32.71
CERO厳しくなってるから前作よりエグいと予想してたけど
単に判定が厳しくなっただけのパターンかも、スイッチ版すら2年前だし
単に判定が厳しくなっただけのパターンかも、スイッチ版すら2年前だし
845: 2020/11/09(月) 12:42:22.40
戦闘中にあれほどボイス付きの悲鳴浴びるRPG中々ない
846: 2020/11/09(月) 12:57:15.28
ログ見てらんないけど偶にとんでもねえもん破壊されてたりするしな
848: 2020/11/09(月) 15:16:32.36
ちょっとした芸術的エロチシズムはほしいよな
851: 2020/11/09(月) 17:23:34.28
大したネタじゃないけど電撃のサイトで電撃屋のDLC詳細記事が出たね
854: 2020/11/09(月) 18:35:25.31
魂移し後のレベルアップでどれが要るのか忘れそうになるからスキルにロック機能欲しかったわ
うっかり違うもの消しそうで怖いんでスクショ取って見比べてたけどめんどいんじゃ
うっかり違うもの消しそうで怖いんでスクショ取って見比べてたけどめんどいんじゃ
855: 2020/11/09(月) 18:35:54.51
お前らキャラに対して無機質すぎない?ニーアみたいになってんぞ
856: 2020/11/09(月) 18:45:59.66
もっとバリエーションがあるor職関係なくキャラ絵を選べるとかなら頑張るんだけどねぇ....
下手するとスキル構成滅茶苦茶になってアニマ99になっても魂写することになるのよ
下手するとスキル構成滅茶苦茶になってアニマ99になっても魂写することになるのよ
857: 2020/11/09(月) 18:46:15.43
Excel使って各キャラごとに魂写し&スキル取捨選択を纏めたわ
Excelまで使って計画立てたのはルフランだけやわ面倒くっさ
Excelまで使って計画立てたのはルフランだけやわ面倒くっさ
867: 2020/11/09(月) 19:00:31.43
>>857
書こうとしたら先に居たわ
よう俺
書こうとしたら先に居たわ
よう俺
868: 2020/11/09(月) 19:01:24.91
>>857
自分もこれだわ
自分もこれだわ
858: 2020/11/09(月) 18:46:16.43
所詮人形だしなあ
859: 2020/11/09(月) 18:46:47.61
キャラが多すぎるからな
ピクミンで1体1体名前付けて可愛がるかというと・・・・・・
ピクミンで1体1体名前付けて可愛がるかというと・・・・・・
860: 2020/11/09(月) 18:48:46.93
見た目を維持できないのが悪い
どれが最終的にアステルなのかメイズなのか分からなくなるし、
大人数でバトルというコンセプトと相反してる
魂移ししたら半分別人っていう設定とはマッチしてるけどゲーム上の利便性低下してるのは痛い
スキル選択時とかにステータス画面確認できればコメント欄で確認できたのだが
どれが最終的にアステルなのかメイズなのか分からなくなるし、
大人数でバトルというコンセプトと相反してる
魂移ししたら半分別人っていう設定とはマッチしてるけどゲーム上の利便性低下してるのは痛い
スキル選択時とかにステータス画面確認できればコメント欄で確認できたのだが
861: 2020/11/09(月) 18:50:29.85
それはわかるわー
世界樹の引退ってのも苦手だった
世界樹の引退ってのも苦手だった
884: 2020/11/09(月) 20:22:53.96
>>861
いや、世界樹の引退は同じ職でやること多いんだから
名前もグラも同じにすれば気にならないのでは?
ルフランと違って他の職で転職するメリットないし
いや、世界樹の引退は同じ職でやること多いんだから
名前もグラも同じにすれば気にならないのでは?
ルフランと違って他の職で転職するメリットないし
889: 2020/11/09(月) 21:42:37.64
>>884
>>886
こればっかりはそんなに気になるか?って考えの奴に納得させるのは難しい、気分的な話だからな
まぁ魂移しで別キャラになるのが微妙な気分ってのと似たようなもんだ
>>886
こればっかりはそんなに気になるか?って考えの奴に納得させるのは難しい、気分的な話だからな
まぁ魂移しで別キャラになるのが微妙な気分ってのと似たようなもんだ
862: 2020/11/09(月) 18:54:55.08
それでもキャラメイクが好きで思い入れある人は見た目の維持ができないから結果的に同職魂移し縛りになったやろ?
ワシもです
ワシもです
863: 2020/11/09(月) 18:57:04.70
エルミナージュの画像取り込みは神やったんやな
なおその神製作者を追い出した無能星魚はほんま見る目ない
なおその神製作者を追い出した無能星魚はほんま見る目ない
864: 2020/11/09(月) 18:58:11.29
黄泉華といいメアリスといい
DRPGはグロい要素あるのが主流なんかなって思う
そういうのが苦手な人にとっては辛そうね
DRPGはグロい要素あるのが主流なんかなって思う
そういうのが苦手な人にとっては辛そうね
865: 2020/11/09(月) 18:58:26.41
やっぱエルミナージュのFLSLがさいつよってことでおk?
866: 2020/11/09(月) 18:58:56.46
スキルは明確なアイコン欲しいところ
869: 2020/11/09(月) 19:13:53.26
まぁ魂移しして同じファセット2回通る価値があればいいや
870: 2020/11/09(月) 19:16:16.79
画像取り込みっていうとelona思い出すわ
PCゲーだと割と基本機能みたいに搭載されてた気がする
太閤立志伝とか信長の野望とか
PCゲーだと割と基本機能みたいに搭載されてた気がする
太閤立志伝とか信長の野望とか
871: 2020/11/09(月) 19:16:43.93
スキル完成後にアニマ99目指してると同じファセットで延々魂移しするぞ
872: 2020/11/09(月) 19:33:57.12
PCゲームはゲームデータ弄るのが文化だしなぁ
技術さえあってプロテクト破れれば自作3Dモデルを入れることも出来る
というかルフランもアンパックしてキャラデータ差し替えれば、自分の好きな画像入れられるんじゃね
技術さえあってプロテクト破れれば自作3Dモデルを入れることも出来る
というかルフランもアンパックしてキャラデータ差し替えれば、自分の好きな画像入れられるんじゃね
873: 2020/11/09(月) 19:36:44.18
エルミは元が微妙だったからアレだが、原田絵があるのにわざわざ差し替えねーかなぁ
むしろ好きな理由の一つだし
むしろ好きな理由の一つだし
874: 2020/11/09(月) 19:37:56.77
>>873
そういう人はそういう人でカラーだけ弄ったものと差し替え出来るじゃん
そういう人はそういう人でカラーだけ弄ったものと差し替え出来るじゃん
875: 2020/11/09(月) 19:38:57.78
カラー弄るのもセンスがいるからな…
876: 2020/11/09(月) 19:43:40.72
>>875
肌色だけ残して色相変えればいいんだぞ
つってもイラスト系ソフト持ってない人はそれもめんどくさいか
肌色だけ残して色相変えればいいんだぞ
つってもイラスト系ソフト持ってない人はそれもめんどくさいか
877: 2020/11/09(月) 19:48:01.73
世界樹5で悲惨な配色にされてる冒険者はよく見かけたな…
センスある人や絵師の弄ったカラーは上手かったけど
センスある人や絵師の弄ったカラーは上手かったけど
878: 2020/11/09(月) 19:48:44.85
何でガレリアswitchで出さないんだ
881: 2020/11/09(月) 20:13:21.14
>>878
収益見込めないからでは
収益見込めないからでは
888: 2020/11/09(月) 21:18:36.90
>>878
ルフランだって全機種同時発売じゃなかったし後から追加要素付けて出るんじゃない?
ルフランだって全機種同時発売じゃなかったし後から追加要素付けて出るんじゃない?
879: 2020/11/09(月) 19:49:53.07
あと画像取り込みはキャラ原案の人のプライドを傷つける可能性もあるから諸刃の剣だな
自分で作った世界観をぶっ壊されたくないクリエイターって結構いるし
自分で作った世界観をぶっ壊されたくないクリエイターって結構いるし
880: 2020/11/09(月) 19:50:28.08
PVの愛と勇気の冒険譚、絶対にネタにされてるだろうなと思ったら案の定で草
動画のコメで気づいたけど、CEROも地味に上がってるみたい?
動画のコメで気づいたけど、CEROも地味に上がってるみたい?
882: 2020/11/09(月) 20:14:16.23
ユリィカの声優の人がユリィカの事を「たくましく生きてる」と評してたな
883: 2020/11/09(月) 20:17:20.10
ユリィカちゃんの本名は?ユリシーズちゃん?
885: 2020/11/09(月) 20:27:12.19
世界樹の引退は分かりやすい部類だと思うけどね…
886: 2020/11/09(月) 20:35:30.24
世界樹の引退は自キャラが弟子を送り込んできたってだけだから妄想阻害する要素には気を付けてると思うけど
887: 2020/11/09(月) 20:58:43.51
世界樹の引退は分かりやすいんだけど
カラーエディット実装された最近の作品だとわざわざ細かい設定メモっておいてから引退する必要あって面倒
まあ面倒って程度の話だが
カラーエディット実装された最近の作品だとわざわざ細かい設定メモっておいてから引退する必要あって面倒
まあ面倒って程度の話だが
890: 2020/11/09(月) 21:50:33.63
メインターゲットのSONY勢にまず買わせる
良ゲーだと盛り上がる
指を咥えて待ち望む任天堂勢の意欲が高まったところで追加要素ありで移植
それと同時にPCでも発売してPS機でやり込んだ人にもPCで出来て追加ありならまあ良いかなって買わせる
SONY任天堂どちら持ちにもSwitchでもやりたいなと追加要素で釣り二つ三つ買わせる
これだぞ
良ゲーだと盛り上がる
指を咥えて待ち望む任天堂勢の意欲が高まったところで追加要素ありで移植
それと同時にPCでも発売してPS機でやり込んだ人にもPCで出来て追加ありならまあ良いかなって買わせる
SONY任天堂どちら持ちにもSwitchでもやりたいなと追加要素で釣り二つ三つ買わせる
これだぞ
891: 2020/11/09(月) 23:23:09.04
追加される結果になっても良いから売れて(懇願
892: 2020/11/09(月) 23:31:08.25
Switch版とかトロフィーどうしてたの
トロフィーとかクエストの文章も楽しかったな
アプデ前はクエストクリアすると依頼文が読めなくなる残念仕様だったのは良い思い出
トロフィーとかクエストの文章も楽しかったな
アプデ前はクエストクリアすると依頼文が読めなくなる残念仕様だったのは良い思い出
893: 2020/11/09(月) 23:32:58.62
>>892
メニューに追加項目が増えて開示されるようになった
ただトロフィー取得アナウンス入らないからどのタイミングで開示されるかさっぱりだったけど
メニューに追加項目が増えて開示されるようになった
ただトロフィー取得アナウンス入らないからどのタイミングで開示されるかさっぱりだったけど
894: 2020/11/09(月) 23:37:33.19
ガレリアでもトロフィーの連続取得を楽しみにしてる
896: 2020/11/10(火) 00:36:28.23
発売後の評価見るまで様子見しようかと思ってたけどPV見たら予約してた
897: 2020/11/10(火) 00:38:25.02
逹也を信二郎
898: 2020/11/10(火) 00:39:19.36
任天堂ハードメインのユーザだけど
トロフィー機能だけはマジでSwitchにも欲しくなる
解禁されるたびに嬉しくなるわアレ
トロフィー機能だけはマジでSwitchにも欲しくなる
解禁されるたびに嬉しくなるわアレ
899: 2020/11/10(火) 01:41:17.66
vitaとswitch持ってるけど確かにトロフィーは楽しい
しかしあったらあったで全部解放するまで頑張りたくなっちゃうからしんどくもなる
特にトロフィー取得条件がめちゃくちゃつまらなくて手間だけすごくかかるような設定にするメーカーに当たると萎える
そういうのは取るの諦めりゃいいじゃんって話なんだけどコンプ欲があるのでね..
しかしあったらあったで全部解放するまで頑張りたくなっちゃうからしんどくもなる
特にトロフィー取得条件がめちゃくちゃつまらなくて手間だけすごくかかるような設定にするメーカーに当たると萎える
そういうのは取るの諦めりゃいいじゃんって話なんだけどコンプ欲があるのでね..
900: 2020/11/10(火) 01:58:55.65
トロフィー厨なせいで他ハードのゲームやる気がなくなってしまった。それでもポケモンだけは買ったけど。Switchにもトロフィー的な機能は欲しい
901: 2020/11/10(火) 02:03:03.50
トロフィーなんぞどうでも良い
902: 2020/11/10(火) 02:04:27.88
どうでもいいなら黙ってろ
904: 2020/11/10(火) 02:17:02.73
>>902
トロフィーほっスィーとか主張する自由と同様に、
そんな物は些事だと主張する自由も存在するんだよ
そんな事もわからないお前が黙ってろ
トロフィーほっスィーとか主張する自由と同様に、
そんな物は些事だと主張する自由も存在するんだよ
そんな事もわからないお前が黙ってろ
918: 2020/11/10(火) 08:35:54.31
トロフィーに限らずどんな意見もあっていいし主張も自由だけど>>904みたいに無駄にケンカ腰の人はNGにしてる
919: 2020/11/10(火) 08:39:55.19
売り言葉に買い言葉なんだから、
無駄にケンカ腰なのは>>902だろ
無駄にケンカ腰なのは>>902だろ
903: 2020/11/10(火) 02:10:37.31
トロフィー機能の扱いは難しいところだな
センス良いトロフィーを作るところは大体ゲーム内トロフィーがあるしなぁ
トロフィー機能自体の利点は、ネットを通して他人に簡単に見せびらかすことが出来るって点ぐらい
センス良いトロフィーを作るところは大体ゲーム内トロフィーがあるしなぁ
トロフィー機能自体の利点は、ネットを通して他人に簡単に見せびらかすことが出来るって点ぐらい
905: 2020/11/10(火) 02:25:08.11
トロフィーは全ユーザーの何%が取得したのかを見れるのが地味に楽しい
906: 2020/11/10(火) 02:44:31.49
>>905
これもあるよね
ルフランはヌルいからプラチナ率高い
ガレリアも同じ感じになるのかな
これもあるよね
ルフランはヌルいからプラチナ率高い
ガレリアも同じ感じになるのかな
909: 2020/11/10(火) 06:07:59.54
>>905
ゲームとトロフィーの性質によるんじゃないかな
ゲームの味わいとあまり関係ない目標達成トロフィー(魔王ペコロニア大王撃破!)とかなら取得率低い方がニヤニヤできるんだけどさ
ルフランみたいなシナリオ完読で取れるトロフィーでプラチナ取れてないのは単純に途中離脱されてるって意味だから全く嬉しくないんだよね
やっぱりファンとしては1人でも多くシナリオ完読まではなんとか頑張って欲しい気持ちはあるし
ゲームとトロフィーの性質によるんじゃないかな
ゲームの味わいとあまり関係ない目標達成トロフィー(魔王ペコロニア大王撃破!)とかなら取得率低い方がニヤニヤできるんだけどさ
ルフランみたいなシナリオ完読で取れるトロフィーでプラチナ取れてないのは単純に途中離脱されてるって意味だから全く嬉しくないんだよね
やっぱりファンとしては1人でも多くシナリオ完読まではなんとか頑張って欲しい気持ちはあるし
907: 2020/11/10(火) 02:59:58.51
DL予約開始っていつから何?
908: 2020/11/10(火) 05:28:04.61
今回雑誌付録のDLCとかあるんですかね
前回は電撃PSとかあった気がするけど、もう休刊してるんだっけ
前回は電撃PSとかあった気がするけど、もう休刊してるんだっけ
910: 2020/11/10(火) 06:29:42.60
トロフィーも所謂やり込み要素の一つだから、ルフランみたいなやつはあってもなくても変わらないな
それこそ〇〇撃破、図鑑コンプ、クエスト全部クリア、全ダンジョンマップ埋めた!とかあれば楽しいんだけどね
それこそ〇〇撃破、図鑑コンプ、クエスト全部クリア、全ダンジョンマップ埋めた!とかあれば楽しいんだけどね
911: 2020/11/10(火) 06:54:11.61
トロフィーってプレイスタイルなんか人それぞれなのに勝手に機能ついてきて
お前はやり込んでませんよ!まだこんなにやる事ありますよ!って言われるの嫌いだったから
ルフランは読み物として使われてて好きだった
お前はやり込んでませんよ!まだこんなにやる事ありますよ!って言われるの嫌いだったから
ルフランは読み物として使われてて好きだった
915: 2020/11/10(火) 07:51:48.95
>>912
俺は>>911の気持ちが良く分かる
「気にしないも自由じゃん」で気になる奴が気にしなくなれるわけねーじゃん
俺は>>911の気持ちが良く分かる
「気にしないも自由じゃん」で気になる奴が気にしなくなれるわけねーじゃん
912: 2020/11/10(火) 07:17:14.39
やりこむもやりこまないもそれを気にするもしないもプレイヤーの自由じゃん
ましてやトロフィーって押し付けがましくもなんともないし
自分はゲームそこそこやってるけどトロコンしたことあるの一本だけだよ
ましてやトロフィーって押し付けがましくもなんともないし
自分はゲームそこそこやってるけどトロコンしたことあるの一本だけだよ
913: 2020/11/10(火) 07:28:11.95
ルフランに関してはトロフィーも演出の一部でしょ
914: 2020/11/10(火) 07:34:06.95
発売までにプラチナにしたいところだが強くてニューゲーム状態で2周目入ってからのモチベーション続かない
せめて素体を最初から店売りしてて欲しかった(´・ω・`)
せめて素体を最初から店売りしてて欲しかった(´・ω・`)
916: 2020/11/10(火) 07:57:07.37
そうか
こういうのは価値観の違いだし議論しても平行線だろうな
気になる人のために今後はトロフィーオフ機能とか実装されたらいいね
こういうのは価値観の違いだし議論しても平行線だろうな
気になる人のために今後はトロフィーオフ機能とか実装されたらいいね
917: 2020/11/10(火) 08:33:19.58
くそう
脱いで待機してたら風邪ひいた
脱いで待機してたら風邪ひいた
920: 2020/11/10(火) 08:45:08.60
どうでもいいはずなのに気になって気になって水指してくる奴が悪いでしょ
肯定派に反論していいのは否定派だけだよ
肯定派に反論していいのは否定派だけだよ
921: 2020/11/10(火) 08:50:10.87
>>920
何その自分ルールw
君はネットとか向いてないんじゃないかな
何その自分ルールw
君はネットとか向いてないんじゃないかな
922: 2020/11/10(火) 09:07:04.23
発売までに最初から使える各ファセットのビジュアル公開してくれんかなぁ
コメント
コメントする