1: 2020/10/23(金) 17:55:34.02
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/
次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。
前スレ
【FPS】VALORANT Part107【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603163596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/
次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。
前スレ
【FPS】VALORANT Part107【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603163596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
24: 2020/10/23(金) 19:43:56.29
>>1
スレ立てレディアントおつ
スレ立てレディアントおつ
2: 2020/10/23(金) 17:56:14.74
保守
3: 2020/10/23(金) 17:58:06.40
保守
4: 2020/10/23(金) 17:58:32.54
俺はハンターだ!!!
5: 2020/10/23(金) 17:58:50.04
保守
6: 2020/10/23(金) 17:59:19.13
まだ(保守は)終わりじゃないわ!
7: 2020/10/23(金) 18:00:00.52
スレ建てアイアンですまん
8: 2020/10/23(金) 18:00:24.92
あ、ゲームもアイアンだったわ
9: 2020/10/23(金) 18:01:16.43
スカイは絶対に臭い、いい意味で
10: 2020/10/23(金) 18:02:20.78
そそそそその保守をくれ
11: 2020/10/23(金) 18:03:02.96
萌えキャラFPS出れば国内では覇権とるって10年前から言ってるけど時代追いついてこないな
12: 2020/10/23(金) 18:03:28.20
保守が弱すぎる!
13: 2020/10/23(金) 18:04:02.25
保守が向かうぞ
14: 2020/10/23(金) 18:04:15.76
セージは萌えキャラ
15: 2020/10/23(金) 18:04:28.38
保守はここ
16: 2020/10/23(金) 18:04:39.51
いい保守だ
17: 2020/10/23(金) 18:06:27.77
保守
18: 2020/10/23(金) 18:06:34.90
保守
19: 2020/10/23(金) 18:06:38.07
保守
20: 2020/10/23(金) 18:06:47.45
保守はここまでだ!
21: 2020/10/23(金) 18:12:54.10
アイスボックスくそ
22: 2020/10/23(金) 18:24:15.38
アイスボックス結構好きだけどなぁ
まぁアンレートで気楽にやってるからなのかもな
ランクでピリピリしだしたらかわりそう
まぁアンレートで気楽にやってるからなのかもな
ランクでピリピリしだしたらかわりそう
25: 2020/10/23(金) 19:47:19.49
>>22
考えてみ
ヘッドラインを意識して置いておくってのができへんのやで
考えてみ
ヘッドラインを意識して置いておくってのができへんのやで
23: 2020/10/23(金) 19:13:03.21
いちおつ
26: 2020/10/23(金) 22:13:19.51
相手にだけスマーフがくる前提で話す適性おじさん定期的にわくな
27: 2020/10/23(金) 22:27:33.88
ちょうど今プラチナマッチで認定中の奴に無双されてボコられたから気持ちは分かる
あんなのどう考えてもイモータル行けるわ
あんなのどう考えてもイモータル行けるわ
28: 2020/10/23(金) 22:27:50.97
今日1試合でエース二回とったよ!!
なおランクはシルバーの模様
はやくゴールドに戻りたい
なおランクはシルバーの模様
はやくゴールドに戻りたい
29: 2020/10/23(金) 22:30:54.77
たまに調子よくて24K 4D 8FBとか出してる時俺もスマーフに見られてるんやろなぁ
30: 2020/10/23(金) 22:33:53.47
わざわざ外鯖来てVCも喋らないゴミ日本人ってなんなんだよ
別に強くもないし協力する気もないなら東京に篭もってりゃいいのに
別に強くもないし協力する気もないなら東京に篭もってりゃいいのに
36: 2020/10/23(金) 22:55:43.24
>>30
そういう人は多分何も考えずにチェックマーク入れてるだけだと思うわ
そういう人は多分何も考えずにチェックマーク入れてるだけだと思うわ
31: 2020/10/23(金) 22:37:28.21
引き伸ばしクロスヘア見やすいな
32: 2020/10/23(金) 22:39:11.28
tenzって国籍どこ?
75: 2020/10/24(土) 04:47:21.49
>>32
カナダ(生まれはベトナム)
カナダ(生まれはベトナム)
33: 2020/10/23(金) 22:40:12.80
じゃあPT組めよゴミ
34: 2020/10/23(金) 22:48:19.95
結果論だけで文句言ってくる指示厨ほんと腹立つ
そんでactランクは俺より上だからなんとも言い返せないのも腹立つ
そんでactランクは俺より上だからなんとも言い返せないのも腹立つ
38: 2020/10/23(金) 23:14:22.55
>>34
その指示厨自分のことは棚に上げて全部人のせいにしてそう
その指示厨自分のことは棚に上げて全部人のせいにしてそう
35: 2020/10/23(金) 22:51:46.59
3戦連続で30分以内で勝てた
やっぱ短いほうが楽だなぁ…13先取しんどい
やっぱ短いほうが楽だなぁ…13先取しんどい
37: 2020/10/23(金) 23:08:29.18
キル少ないとなんか申し訳なくて喋れんねんな
ニートしてひたすらエイム練習とデスマしてもランクになると全然当たらんねんな
しにたい
ニートしてひたすらエイム練習とデスマしてもランクになると全然当たらんねんな
しにたい
554: 2020/10/26(月) 00:51:03.99
>>37
多分それメンタルの問題
ランクどんくらいか知らんけどメンタル鍛えろ
多分それメンタルの問題
ランクどんくらいか知らんけどメンタル鍛えろ
39: 2020/10/23(金) 23:18:24.76
最近海外鯖で80ping前後と100ping前後でやってたけど撃った弾消えてる感覚あったな
味方の人の視点ではAIMボットみたいにカクカクしてるらしいしラグアーマーのせいか被弾しにくく感じた
バフ掛かってる感覚あるし向こうの人からしたら迷惑だろうからやめたわ
味方の人の視点ではAIMボットみたいにカクカクしてるらしいしラグアーマーのせいか被弾しにくく感じた
バフ掛かってる感覚あるし向こうの人からしたら迷惑だろうからやめたわ
40: 2020/10/23(金) 23:21:01.06
バッキー専の悪口はやめろ
41: 2020/10/23(金) 23:26:02.20
最初の挨拶で元気よくみんな返してくれたのに試合中誰一人報告してくれなかったんだけどこれって俺以外4PTだったのかな
まじでPT表示実装してくれ
まじでPT表示実装してくれ
48: 2020/10/24(土) 00:07:17.46
>>41
RIOTにPT表示は期待できないぞ
LOLじゃ逆にOPGGに対してPT表示無くすよう圧力かけたからな
基本的に都合の悪い事は隠蔽する体質よ
RIOTにPT表示は期待できないぞ
LOLじゃ逆にOPGGに対してPT表示無くすよう圧力かけたからな
基本的に都合の悪い事は隠蔽する体質よ
42: 2020/10/23(金) 23:29:08.71
アンレで降参入れたらゴミジェットに喧嘩売られたんだが
サイファーでマッチトップキルなら降参入れる権利あるよな
サイファーでマッチトップキルなら降参入れる権利あるよな
43: 2020/10/23(金) 23:30:05.98
そういやいつの間にか射撃場でBOTが中央柱に埋まるのなくなったよな
サイレント修正きてたのか
サイレント修正きてたのか
44: 2020/10/23(金) 23:37:27.32
ゴル3からシル2まで落ちた。チームとして悪いのはわかるけど一回だけvc切って試合しても許してくれ。
口調が強めの人とかと当たると露骨にパフォーマンス落ちる。
口調が強めの人とかと当たると露骨にパフォーマンス落ちる。
45: 2020/10/23(金) 23:39:16.43
別に常にオールミュートでいいよその辺のランクなら
46: 2020/10/24(土) 00:00:50.39
シルバーにして早くも撃ち勝てないんだけど
みんな初手ヘッショ決めてきて全く勝てません;;
みんな初手ヘッショ決めてきて全く勝てません;;
69: 2020/10/24(土) 02:57:28.47
>>46
これ
これ
47: 2020/10/24(土) 00:04:40.63
頑張って報告vc入れてたのに途中で全員ミュートになってたことに気づいたときは流石に悲しかった
51: 2020/10/24(土) 00:35:55.14
キャラ選択画面でホワイトアウトしてドッジしたことになってペナルティ喰らうのほんと勘弁
52: 2020/10/24(土) 00:48:55.91
まずプロに聞きなよ
というかバイに関してはプロですら絶対の正解なんて答えられないと思うけど
というかバイに関してはプロですら絶対の正解なんて答えられないと思うけど
54: 2020/10/24(土) 00:57:30.76
まーたプラチナ帯で4PTに入れられたよ
報告一切してくれないし攻めはラッシュばっかだし防衛は4人で勝手に配置決めるからスプリットのタワーをサイファーの俺が1人で守らされるしベントにワイヤー貼ってるから空けてタワー来てくださいって言ってんのに無視されるしで流石にイライラした
そもそもそのPT内での連携ぐちゃぐちゃだから合わせるのも難しいわ
報告一切してくれないし攻めはラッシュばっかだし防衛は4人で勝手に配置決めるからスプリットのタワーをサイファーの俺が1人で守らされるしベントにワイヤー貼ってるから空けてタワー来てくださいって言ってんのに無視されるしで流石にイライラした
そもそもそのPT内での連携ぐちゃぐちゃだから合わせるのも難しいわ
55: 2020/10/24(土) 00:59:13.31
基本的には2ラウンド目で生き残った人にアサルト買ってもらうのが良い
もしくはおさがりのSMG貰う
もしくはおさがりのSMG貰う
57: 2020/10/24(土) 01:06:31.97
固定を組む努力を怠っている
58: 2020/10/24(土) 01:07:03.24
4パでイキってる奴多すぎじゃね?
もう1人集めてフルパにすれば良いのに
もう1人集めてフルパにすれば良いのに
59: 2020/10/24(土) 01:07:32.25
4パでイキってる奴多すぎじゃね?
もう1人集めてフルパにすれば良いのに
もう1人集めてフルパにすれば良いのに
60: 2020/10/24(土) 01:18:33.75
フルパ組めなくてもデュオ組めば4パは回避できるんだよな
61: 2020/10/24(土) 01:26:43.98
もちろんPT側からしたら「文句あるならPT組めばいいじゃん」で終わることも理解してるしソロQ入れてあーだこーだ言ってるのが滑稽なのも分かる
それでもイライラしたから愚痴りたくなった
普段ソロでやることあんまり無いけど今日は2連続で4PTに入れられたから尚更ね
それでもイライラしたから愚痴りたくなった
普段ソロでやることあんまり無いけど今日は2連続で4PTに入れられたから尚更ね
62: 2020/10/24(土) 01:29:51.94
現実世界でも徒党組むとイきるやついるから
うぜえと思った瞬間即ミュートでいいミュート無言でもちゃんとやればランク上がる
うぜえと思った瞬間即ミュートでいいミュート無言でもちゃんとやればランク上がる
63: 2020/10/24(土) 01:31:40.64
わざわざ4人とかで組んでると敗因は全部野良にあるって思い込むことで現実逃避できるからな
64: 2020/10/24(土) 01:34:35.12
なんでソロデュオまでとかせんのだろ
システムほんと終わってる
これで公平性とか競技性とか何言ってんだって思ってしまう
システムほんと終わってる
これで公平性とか競技性とか何言ってんだって思ってしまう
65: 2020/10/24(土) 01:35:46.39
でもさ
ソロ専だけどようやくダイヤまで来て野良がみんなVCしていい雰囲気でゲームできるのって最高に楽しいわ
もちろん無言も多いけど暴言や強い口調の人はかなり少ないし
味方のブリーチはフラッシュ入れるから出てくれとか言ってくれるし
わかったのはVCでナイスやナイストライ言うだけで雰囲気良くなるからみんな頼むわ
ソロ専だけどようやくダイヤまで来て野良がみんなVCしていい雰囲気でゲームできるのって最高に楽しいわ
もちろん無言も多いけど暴言や強い口調の人はかなり少ないし
味方のブリーチはフラッシュ入れるから出てくれとか言ってくれるし
わかったのはVCでナイスやナイストライ言うだけで雰囲気良くなるからみんな頼むわ
66: 2020/10/24(土) 02:25:36.60
4Pとか絶対当たりたくないな
67: 2020/10/24(土) 02:26:50.21
低ランクは味方を負けに導くようなvcばかりだからな
もちろんメンタル的な部分で
もちろんメンタル的な部分で
68: 2020/10/24(土) 02:29:09.00
ランク勝ちたいならEROCさんみたいに強者とパーティ組め
そこから日本1のIGLと立ち回りで差がついてる
そこから日本1のIGLと立ち回りで差がついてる
70: 2020/10/24(土) 03:55:33.16
サーバー選択できるようになったりコンペもデスマ改良されたりしてるし
運営もスマーフ対策するって言ってるからどの道ソロキューくらいは近いうちに来るだろう
このゲームの進歩速度にはかなり満足してるけどな
他ゲーと比べてって話だけど
運営もスマーフ対策するって言ってるからどの道ソロキューくらいは近いうちに来るだろう
このゲームの進歩速度にはかなり満足してるけどな
他ゲーと比べてって話だけど
71: 2020/10/24(土) 03:56:34.20
低ランクで撃ち負ける人はデスマこもったほうが早そう
72: 2020/10/24(土) 04:16:18.42
自分以外4人でPT組んでるなんてどこでわかるんだ妄想?
73: 2020/10/24(土) 04:17:10.02
名前でわかる
74: 2020/10/24(土) 04:32:22.33
デスマとコンペで全然違う感じするわ
デスマではヘッドめちゃくちゃ意識して撃ち合えるのにコンペでは気付いたらしゃがみながら胴撃ってる
デスマではヘッドめちゃくちゃ意識して撃ち合えるのにコンペでは気付いたらしゃがみながら胴撃ってる
76: 2020/10/24(土) 04:51:03.85
わかる
デスマはスキルとか立ち回りのこと考えないからエイムに集中できるけど、コンペやると一気にプリエイムとか甘くなる
デスマはスキルとか立ち回りのこと考えないからエイムに集中できるけど、コンペやると一気にプリエイムとか甘くなる
77: 2020/10/24(土) 05:03:38.78
ACT3ダイヤタッチしてプラチナ3だった配信者サブ垢にボコられまくってシルバーまで落ちてて笑えない
そういうのは5ちゃんの話だけにしとけ
そういうのは5ちゃんの話だけにしとけ
78: 2020/10/24(土) 05:12:46.36
そもそもスマーフするような輩自体大したことないんだから適正だろ
79: 2020/10/24(土) 05:39:12.82
スマーフしてた訳では無いだろ
80: 2020/10/24(土) 05:51:38.26
35の俺にはプラチナ2までが限界です。これ以上上手くなる見込みも無いし疲れるので、一足先に引退します。
81: 2020/10/24(土) 05:59:21.17
爺でもできるってglowが証明しただるぉ!?
82: 2020/10/24(土) 06:35:47.70
高橋ちゃんの配信見てるけど
やっぱり味方と敵のバランス悪い試合は絶対に勝てんわ
高橋ちゃんもへんな動きするけど味方が論外でそら勝てんわってなる
やっぱり味方と敵のバランス悪い試合は絶対に勝てんわ
高橋ちゃんもへんな動きするけど味方が論外でそら勝てんわってなる
83: 2020/10/24(土) 06:44:40.97
実際年齢ってどういう場面で感じるんだろ
84: 2020/10/24(土) 06:55:42.43
そらガチンコ対決で反応で負けた時
85: 2020/10/24(土) 06:59:48.67
スパイク解除のハードbot強くない?
86: 2020/10/24(土) 07:34:01.52
まだやり始めてランクだけだと20戦くらいで今シルバー2だけどこれからやり込んでもプラチナが限界な気がひしひしする
引退するのも分かるわ
引退するのも分かるわ
87: 2020/10/24(土) 07:36:25.61
スパイク解除は射撃場行くとついでに寄り道しちゃうけどオフアングルにbotがいる確率が低いから慣れたら全くやる意味ないね
88: 2020/10/24(土) 08:11:56.33
Tenzが今デスマッチやってるんだけど強い奴はアプデ後デスマッチでも強いんだなって
89: 2020/10/24(土) 08:27:31.02
tenzもnp-01か…
反応速度とかは若いころから測り続けてるわけじゃないからわからんが
長時間プレイとか連戦がしんどいってとこは年齢を感じる
反応速度とかは若いころから測り続けてるわけじゃないからわからんが
長時間プレイとか連戦がしんどいってとこは年齢を感じる
90: 2020/10/24(土) 08:40:47.14
体力低下が一番大きそう
そういえば反応速度の目安って何使えばいいんだろ スマホでやっても端末で差が出そうだし
そういえば反応速度の目安って何使えばいいんだろ スマホでやっても端末で差が出そうだし
91: 2020/10/24(土) 08:43:51.24
PCでゲームプレイしてるんだからPCで測ればいいじゃん
93: 2020/10/24(土) 08:49:37.15
>>91
PCでいい測定サイトあったら教えてほしい
ものによって測定結果バラつくし目安がわからない
スレチだったらすまぬ
PCでいい測定サイトあったら教えてほしい
ものによって測定結果バラつくし目安がわからない
スレチだったらすまぬ
105: 2020/10/24(土) 10:58:45.46
>>93
反射神経測定とかでぐぐって大抵1番上に出てくる反射神経測定改みたいなやつがみんなよくスクショにあげてるから比較にはなると思う
反射神経測定とかでぐぐって大抵1番上に出てくる反射神経測定改みたいなやつがみんなよくスクショにあげてるから比較にはなると思う
92: 2020/10/24(土) 08:48:23.92
オーメンのスモーク炊く時に遠近感が掴めんくてちょっとズレることが稀によくある
ミニマップ見れば位置書いてあるからいいんだけど時短のためにあんま見たくないんだよね
ミニマップ見れば位置書いてあるからいいんだけど時短のためにあんま見たくないんだよね
94: 2020/10/24(土) 08:52:33.11
95: 2020/10/24(土) 09:01:01.27
同じ時間、同じことを同じ人物がやるとして15歳と50歳だと成長度合いが倍は違いそう
ピークを迎える人間とピークを過ぎた人間では同じ時間でも成長度合いに差が出るのは当たり前だけど
ピークを迎える人間とピークを過ぎた人間では同じ時間でも成長度合いに差が出るのは当たり前だけど
96: 2020/10/24(土) 09:01:45.52
渋川ゴウキは愚地独歩に勝ったけどな
97: 2020/10/24(土) 09:18:55.74
https://i.gyazo.com/2db189b7e3e99a632fe0ee988adc79d9.jpg
結局マシンパワーは正義ってことなんだな
「360hzモニター+RTX3080」を使えば「60hzモニター+GTX1660Super」より反応速度が20ms以上速くなるという
0.1秒以下をどれだけ重視するかにもよるけど、何もしないで常に人より速いと考えたら卑怯だよね
爺と婆は金で若さを取り戻せやw
結局マシンパワーは正義ってことなんだな
「360hzモニター+RTX3080」を使えば「60hzモニター+GTX1660Super」より反応速度が20ms以上速くなるという
0.1秒以下をどれだけ重視するかにもよるけど、何もしないで常に人より速いと考えたら卑怯だよね
爺と婆は金で若さを取り戻せやw
101: 2020/10/24(土) 09:51:58.10
>>97
これ33と12ってどういう理屈で出した数字なの?
単純にモニターのフレーム更新間隔で言えば60hzなら16.67ms、360hzなら2.78msになるよね
理論値なら
これ33と12ってどういう理屈で出した数字なの?
単純にモニターのフレーム更新間隔で言えば60hzなら16.67ms、360hzなら2.78msになるよね
理論値なら
242: 2020/10/24(土) 16:56:18.34
>>101
ぐぐったら記事あるぞ
ぐぐったら記事あるぞ
142: 2020/10/24(土) 12:21:28.74
>>97
格ゲーの1フレーム分以上の差か、人によっては買い替え推奨だな
格ゲーの1フレーム分以上の差か、人によっては買い替え推奨だな
98: 2020/10/24(土) 09:22:02.47
うおおおおおおおおおRTX3080急げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
99: 2020/10/24(土) 09:41:14.57
60hzと360hzで13msくらい差が出るからグラボの効果はそこまででもないとも読めるのでは
モニター揃えて計測してほしいね
モニター揃えて計測してほしいね
100: 2020/10/24(土) 09:42:35.90
失礼、3つめが3080, 60hzでの計測か
102: 2020/10/24(土) 10:09:50.42
system latencyがフレームの間隔を表すもんじゃないってことだろ
ゲームによって異なる時点で理屈もクソもなく実測値でしかない
ゲームによって異なる時点で理屈もクソもなく実測値でしかない
103: 2020/10/24(土) 10:24:03.86
DirectX11でチックレート128HzでCPU依存ゲーのvaloではね
104: 2020/10/24(土) 10:32:24.57
結局cpuってなに選べばええんやろなぁ…
まぁ今は安定してfps200くらいでてるからいいんだけど
まぁ今は安定してfps200くらいでてるからいいんだけど
106: 2020/10/24(土) 11:06:53.85
サーバーは選んだら確実にそこに入れてる?
しょっちゅう外人と当たって外人がラグいラグいって連呼してるんだけど何か間違えてる?
しょっちゅう外人と当たって外人がラグいラグいって連呼してるんだけど何か間違えてる?
112: 2020/10/24(土) 11:36:41.14
>>106
Tokyo1とTokyo2だけチェック入れてても250%外人入って来るから諦めろ
2人外人でもう一人も外人かどうかが五分、これで250%な
ちなみに浅い時間帯だと外人比較的少ないぞ
夜中は自分以外全員タガログ語でVCしてるとかしょっちゅうだぞ
Tokyo1とTokyo2だけチェック入れてても250%外人入って来るから諦めろ
2人外人でもう一人も外人かどうかが五分、これで250%な
ちなみに浅い時間帯だと外人比較的少ないぞ
夜中は自分以外全員タガログ語でVCしてるとかしょっちゅうだぞ
107: 2020/10/24(土) 11:10:07.69
逆にどんなにモンスターマシンを手に入れても0.02秒しか優位を得られないってことだよな
108: 2020/10/24(土) 11:19:41.11
報告とかいらない
俺が一人で三人とか倒せば後の雑魚共でも何とかラウンド取れるでしょ
俺が一人で三人とか倒せば後の雑魚共でも何とかラウンド取れるでしょ
109: 2020/10/24(土) 11:26:58.00
毎ラウンド1人1キルするだけで勝てるが
110: 2020/10/24(土) 11:30:31.02
Actランク全員ゴールドの味方とactランク全員イモタータルの敵
今のランクはダイヤ2からプラチナ2で釣り合って入るんだけど、そりゃボコられるわな
うまい具合に混じり合ってくれたらいいのに
今のランクはダイヤ2からプラチナ2で釣り合って入るんだけど、そりゃボコられるわな
うまい具合に混じり合ってくれたらいいのに
111: 2020/10/24(土) 11:36:00.59
FPS歴はかなり長いけど、CODばっかりでCS系全然触ったことなかったから、ヘッドラインにクロスヘア合わせるっていうのが中々慣れない
ポンポンヘッドショット取れる人マジで尊敬する
胴体狙いが身にしみついてしまってるわ…
ポンポンヘッドショット取れる人マジで尊敬する
胴体狙いが身にしみついてしまってるわ…
113: 2020/10/24(土) 11:37:21.43
FPS始めて思ったけど何でFPSやってる奴って機材にこだわるの?
俺は6000円で買ったipsモニターにロジクールの1000円台のキーボードとかでやってるけど
マウスは普段トラックボール使ってるから家にあった十数年前のDELLのマウス探し出してきて使ってる
これでほとんど負けないし問題ない
俺は6000円で買ったipsモニターにロジクールの1000円台のキーボードとかでやってるけど
マウスは普段トラックボール使ってるから家にあった十数年前のDELLのマウス探し出してきて使ってる
これでほとんど負けないし問題ない
114: 2020/10/24(土) 11:40:01.27
もちろんランクはイモータルだよな
115: 2020/10/24(土) 11:42:31.35
そりゃプロとかは少しでも有利にする為に機材に金掛けるのはいいと思うけど
しょぼい環境でもダメダメな奴は元から人間性能がないからいい機材揃えたって特に意味ないでしょ
しょぼい環境でもダメダメな奴は元から人間性能がないからいい機材揃えたって特に意味ないでしょ
116: 2020/10/24(土) 11:45:23.41
ほとんど負けないんだからレディアントでしょ
117: 2020/10/24(土) 11:45:29.85
ランクは?
たぶんそれが答えや
たぶんそれが答えや
118: 2020/10/24(土) 11:50:32.25
ランクはプラチナだよやる時間が無いから仕方ない
どのFPSでもそうなのか知らんけどランク上げるに試合が長いから時間が掛かるからそんなに出来ない
最高ランクに放り込んで負ければ降格していく方式でいいじゃん
どのFPSでもそうなのか知らんけどランク上げるに試合が長いから時間が掛かるからそんなに出来ない
最高ランクに放り込んで負ければ降格していく方式でいいじゃん
119: 2020/10/24(土) 11:51:29.87
時間かかろうが常勝無敗ならすぐ上がるでしょ
120: 2020/10/24(土) 11:52:10.00
プラチナ「ほとんど負けないし問題ない」
121: 2020/10/24(土) 11:52:41.19
staxは4試合だけでレディアントになってるんだよなぁ
122: 2020/10/24(土) 11:54:20.79
それでも結構やったぞ最初にランクマッチ行くのに試合こなすのも時間掛かるじゃん
123: 2020/10/24(土) 11:54:34.55
レス乞食するならもっと面白いこと書けよ
124: 2020/10/24(土) 12:00:44.28
本当にほとんど負けてないならランクついた時に既にイモなんだよなぁ
125: 2020/10/24(土) 12:03:02.19
このままだと俺たちに伝わった情報はゴミ機材だとプラチナ止まりってことだけじゃん
126: 2020/10/24(土) 12:03:19.12
平均程度のスキルが身につけば機材に金かける理由はわかるんじゃない?
初心者のうちはわからなくてもしゃーない
初心者のうちはわからなくてもしゃーない
127: 2020/10/24(土) 12:04:23.33
俺が言いたいのはFPS勢は機材に金掛けたり語ったりしたがるけど意味ないでしょって言いたいだけ
水泳得意じゃない奴がプロの水泳選手が着てる水着の性能語ってるようなもん
水泳得意じゃない奴がプロの水泳選手が着てる水着の性能語ってるようなもん
128: 2020/10/24(土) 12:05:21.33
60FPSでやってる時は60FPSに違和感を覚えないけど
144を使うと60ってゴミだったんだなって思うし
結局知ってるか知らないかってだけじゃね
144を使うと60ってゴミだったんだなって思うし
結局知ってるか知らないかってだけじゃね
129: 2020/10/24(土) 12:06:59.01
レス乞食はほっといてさ
誰かカバーとベイトの違い教えて欲しい
できれば具体例出してくれるとありがたい
誰かカバーとベイトの違い教えて欲しい
できれば具体例出してくれるとありがたい
143: 2020/10/24(土) 12:21:44.41
>>138
そうなんだありがとう
ベイトの方の説明って所謂「釣り」ってやつに似てると思うんだけど同じ意味?
そうなんだありがとう
ベイトの方の説明って所謂「釣り」ってやつに似てると思うんだけど同じ意味?
130: 2020/10/24(土) 12:07:25.07
スパイギアが言うには240と144の違い感じるってことらしいがそんな変わるのかね
値段が跳ね上がるしガチでやる人でもなけりゃ必要ないとは思うが
値段が跳ね上がるしガチでやる人でもなけりゃ必要ないとは思うが
131: 2020/10/24(土) 12:08:02.42
ほとんど負けないでランクプラチナは草生える
しかもプラチナ3とかあえて書かないあたりプラチナ下位っぽい
プラチナは障害者の自覚持ってくれよな
しかもプラチナ3とかあえて書かないあたりプラチナ下位っぽい
プラチナは障害者の自覚持ってくれよな
132: 2020/10/24(土) 12:08:19.80
ちなみに俺は60から144にしたらマクリーの命中率が7%上がった
133: 2020/10/24(土) 12:08:30.31
レス乞食とか言ってる奴面白いねw事実でしょ
機材ばっか語りたがる奴はいい加減自分にセンスがない事を受け入れた方がいい
機材ばっか語りたがる奴はいい加減自分にセンスがない事を受け入れた方がいい
134: 2020/10/24(土) 12:08:48.59
マウスやらキーボードはともかくイヤホン、ヘッドホンはそれなりのやつにしたほうがいい
観戦してるとそれ聞こえてないのかよってのがチラホラある
観戦してるとそれ聞こえてないのかよってのがチラホラある
135: 2020/10/24(土) 12:09:07.01
240で普段やってると60がどんだけガックガクかわかるよな
136: 2020/10/24(土) 12:09:11.51
プラチナとダイヤに壁あるよな
行ったり来たりしてるわ
行ったり来たりしてるわ
137: 2020/10/24(土) 12:13:02.26
ほんとにゴミ機材でプラチナならせっかく実力あるんだから機材揃えないのもったいないなと思う
まともな頭があれば機材によって物理的に有利不利が生じるのは理解できると思うけど…
まともな頭があれば機材によって物理的に有利不利が生じるのは理解できると思うけど…
139: 2020/10/24(土) 12:17:47.08
>>137
俺はFPS初心者でガチ勢じゃないしこれから飽きてやめる可能性あるから金は掛けない
でもやり込んでる奴が俺以下だったらそれ機材とかの問題じゃないでしょって
俺はFPS初心者でガチ勢じゃないしこれから飽きてやめる可能性あるから金は掛けない
でもやり込んでる奴が俺以下だったらそれ機材とかの問題じゃないでしょって
144: 2020/10/24(土) 12:24:01.49
>>139
やり込んでてあなた以下のランクの人がゴミ機材使ったらもっとランク低くなると思うよ
あなた目線それはどんぐりの背比べだと思うかもしれないけどその人達からしたらそれで切磋琢磨するのが楽しいのだから機材揃えるのは無駄じゃないと思うよ
やり込んでてあなた以下のランクの人がゴミ機材使ったらもっとランク低くなると思うよ
あなた目線それはどんぐりの背比べだと思うかもしれないけどその人達からしたらそれで切磋琢磨するのが楽しいのだから機材揃えるのは無駄じゃないと思うよ
140: 2020/10/24(土) 12:18:16.93
はいはいあぼーんあぼーん
141: 2020/10/24(土) 12:19:49.55
プラチナの無敗伝説ニキかっけぇ
145: 2020/10/24(土) 12:31:38.84
俺はバス釣りやってるけどFPSと似てるところがあると思う
安い竿やリール使ってても問題なくでかい魚釣れるけどやっぱりプロが使ってるようないい性能の道具使った方がやってる時のストレスは軽減される
安い竿やリール使ってても問題なくでかい魚釣れるけどやっぱりプロが使ってるようないい性能の道具使った方がやってる時のストレスは軽減される
146: 2020/10/24(土) 12:33:02.28
ってか単純に長く触れるものが良いものと思えるものだとそれだけで楽しくない?
みんなそれ込みで話してるんだと思うけど
女の子がブランドのバッグ買ったり男が車にこだわったりするのと一緒だよ
そういう奴らに今更あなたモデルなの?君F1レーサーなの?なんて思わないでしょ
みんなそれ込みで話してるんだと思うけど
女の子がブランドのバッグ買ったり男が車にこだわったりするのと一緒だよ
そういう奴らに今更あなたモデルなの?君F1レーサーなの?なんて思わないでしょ
147: 2020/10/24(土) 12:35:43.86
Tickrateの関係も有るから360hzまではいらんかなー
極端に言えば紙芝居の放送を秒間に何回も更新しても変化がないわけで、性能に比例してどこまでも効果も大きくなるわけじゃないからな
240hzモニターくらいは安くなれば変えてみたいが360hzまではいいかな
あと60hzのモニタはgtgつーか表示自体の遅延も大きめになってること多いから比較するならゲーミングモニターとして使ってる奴が多いであろう144hzのほうが適切だな
極端に言えば紙芝居の放送を秒間に何回も更新しても変化がないわけで、性能に比例してどこまでも効果も大きくなるわけじゃないからな
240hzモニターくらいは安くなれば変えてみたいが360hzまではいいかな
あと60hzのモニタはgtgつーか表示自体の遅延も大きめになってること多いから比較するならゲーミングモニターとして使ってる奴が多いであろう144hzのほうが適切だな
148: 2020/10/24(土) 12:36:22.51
ベイトと釣りは違う
ベイトは味方を囮にして自分がキルをとること
とにかく前に出るのを嫌って味方を先に行かせて自分は安全圏からキル取ろうとするからカバーとも違う
ベイトは味方を囮にして自分がキルをとること
とにかく前に出るのを嫌って味方を先に行かせて自分は安全圏からキル取ろうとするからカバーとも違う
153: 2020/10/24(土) 12:53:08.95
>>148
それだとbaitと釣りが違うって説明になってなくない?
釣りは味方と意図的にやるプレイでbaitは自己中なプレイみたいなこと?
それだとbaitと釣りが違うって説明になってなくない?
釣りは味方と意図的にやるプレイでbaitは自己中なプレイみたいなこと?
156: 2020/10/24(土) 12:56:04.89
>>153
大体合ってる
釣りは釣る側とカバーする側の双方の協力で成り立つ
ベイトは完全にベイター1人の意図で成り立つ
大体合ってる
釣りは釣る側とカバーする側の双方の協力で成り立つ
ベイトは完全にベイター1人の意図で成り立つ
149: 2020/10/24(土) 12:37:28.48
しかねす文句多いな
こいつhntの配信に来るのやめてほしい
こいつhntの配信に来るのやめてほしい
150: 2020/10/24(土) 12:45:33.48
プラチナ止まりなのにいい機材にする意味無いとか喚いて結局何が言いたいのかよくわからなかったな……
151: 2020/10/24(土) 12:50:30.09
まぁ機材揃えても意味ないとか揃えてすらいないやつが批判してると思うと笑える
152: 2020/10/24(土) 12:51:18.81
言いたい事はわかる
釣りでもとにかく釣れりゃいいんだろ?みたいな安い道具で釣りまくってるセンスある奴はいるし
いくら高い道具揃えてても頭使わないしセンスないから全然釣れない奴もいる
釣りでもとにかく釣れりゃいいんだろ?みたいな安い道具で釣りまくってるセンスある奴はいるし
いくら高い道具揃えてても頭使わないしセンスないから全然釣れない奴もいる
154: 2020/10/24(土) 12:55:13.25
lolだと釣りのことをベイトって言ってたけどfpsだと違うの?
155: 2020/10/24(土) 12:55:24.74
まぁ、機材が意味ないっていうのは実績出してから言えよな。
プラチナ(笑)
プラチナ(笑)
158: 2020/10/24(土) 12:58:49.98
ベイトはげんくんみたいなプレイスタイルの奴を指す
味方囮にして自分がkillすることね。
味方囮にして自分がkillすることね。
159: 2020/10/24(土) 12:59:44.77
ほとんど負けてないプラチナにつられ過ぎっすわ
160: 2020/10/24(土) 13:00:21.90
調べたら囮のことをベイトって呼ぶわけで釣りのこと自体を指してるわけじゃないだね
勉強になったわー
勉強になったわー
161: 2020/10/24(土) 13:00:41.91
まぁbaiterは必ずしも悪ってわけじゃないけどな
それで勝てるならね
問題はK/Dを盾にして味方を煽る奴が多いと言うこと
CSGOでは腐る程いた
それで勝てるならね
問題はK/Dを盾にして味方を煽る奴が多いと言うこと
CSGOでは腐る程いた
162: 2020/10/24(土) 13:02:29.31
しかねすは俺も好きじゃないけどいつもサイファーやってるからサイファーの立ち回り勉強するにはいいね
味方への文句も言い方悪いだけで基本的に一理あるから初心者は勉強になると思う
配信者って8割型デュエリストだから芋レディ帯でサポートキャラ使ってるってのは見る側にとっては嬉しいってのはある
味方への文句も言い方悪いだけで基本的に一理あるから初心者は勉強になると思う
配信者って8割型デュエリストだから芋レディ帯でサポートキャラ使ってるってのは見る側にとっては嬉しいってのはある
163: 2020/10/24(土) 13:03:46.19
チャット欄に俺のレス番書いたキャリアのSS載せてくれたらしんじてあげるよ
164: 2020/10/24(土) 13:09:49.70
ランクは言えって言われたから言っただけでどこが限界なんてわからんもん今の所は俺にとってプレイ時間あれば上がるただの暇人の指標だと思ってる
165: 2020/10/24(土) 13:10:21.00
valorantJP未だにASKのスマーフ対策に関しての誤記直してないのな
Twitterでも直接言われてるのにヤバいな
Twitterでも直接言われてるのにヤバいな
166: 2020/10/24(土) 13:12:48.89
時間なくてもほとんど負けてないのならそもそもプラチナふまなくね…?
173: 2020/10/24(土) 13:38:18.54
>>166
エアプなんじゃね
Apexのランクをイメージして語ってる奴だと思う
Valoは認定専後は調整幅大きくなってたり、短い奴だと認定から数戦でレディアント行った例も海外であったって流れてきてたよな
上手い奴ならApexみたいな無茶な回数要求されずにあっさり昇格するけどね
エアプなんじゃね
Apexのランクをイメージして語ってる奴だと思う
Valoは認定専後は調整幅大きくなってたり、短い奴だと認定から数戦でレディアント行った例も海外であったって流れてきてたよな
上手い奴ならApexみたいな無茶な回数要求されずにあっさり昇格するけどね
182: 2020/10/24(土) 13:50:23.61
>>173
他のゲームより圧倒的にランク上がりやすいなんて猿でも理解できるしな
多分この人はレスする暇はあっても1試合の時間すらとれない多忙な生活してるんだよ
他のゲームより圧倒的にランク上がりやすいなんて猿でも理解できるしな
多分この人はレスする暇はあっても1試合の時間すらとれない多忙な生活してるんだよ
167: 2020/10/24(土) 13:13:49.48
ほとんど負けてないプラチナはどうでもいいとして、少しでも優位性を作るために機材とか環境を変える姿勢は良いと思う。その結果がどうであろうとも。もちろん努力の方向はそれ以外にもある。
ただ負けた言い訳を機材のせいにするやつはまじでキモいからプラチナにバカにされてろ。
ただ負けた言い訳を機材のせいにするやつはまじでキモいからプラチナにバカにされてろ。
168: 2020/10/24(土) 13:17:59.15
機材しばりで配信でもしたら見に来る人いるんじゃね?
その路線を貫いてくれ
その路線を貫いてくれ
169: 2020/10/24(土) 13:28:20.34
というかこのゲームってランクでそんなマウントが取れるゲームってお前らの反応みて気づいたわ
スト5みたいな格ゲーだとランクマッチで勝ち重ねてポイント世界ランク1位にしてる奴とかもただの暇人ポイントって言われてるから同じだと思ってた
1プレイ13ラウンド先取って長いし
スト5みたいな格ゲーだとランクマッチで勝ち重ねてポイント世界ランク1位にしてる奴とかもただの暇人ポイントって言われてるから同じだと思ってた
1プレイ13ラウンド先取って長いし
172: 2020/10/24(土) 13:37:26.16
>>169
このゲームでまじで勝ち続けられるなら頑張って時間かけて最高ランク目指すべき
1日数試合でもレディアントなれるしそれで暇人だなって思うやつなんかいない
このゲームの頂点目指せるぞ
このゲームでまじで勝ち続けられるなら頑張って時間かけて最高ランク目指すべき
1日数試合でもレディアントなれるしそれで暇人だなって思うやつなんかいない
このゲームの頂点目指せるぞ
206: 2020/10/24(土) 15:21:59.59
>>169
ストリートファイターVはポイントがインフレしてくから
ストリートファイターVはポイントがインフレしてくから
170: 2020/10/24(土) 13:29:46.60
プロカメラマンでもないのに100万越えのレンズ買ったりする人いくらでもいるし要は趣味にどれだけ金をかけるかってだけだよね
馬鹿にされるかもしれんけどそこの機材選びみたいなのも楽しみの1つなんだよなあ
馬鹿にされるかもしれんけどそこの機材選びみたいなのも楽しみの1つなんだよなあ
180: 2020/10/24(土) 13:48:32.28
>>170
まあカメラも結局中途半端なそこそこいいやつよりは上位機種買った方がいいんだけどね
まあカメラも結局中途半端なそこそこいいやつよりは上位機種買った方がいいんだけどね
171: 2020/10/24(土) 13:35:06.83
ランクでマウントが取れるゲームというよりもマウント取りたいやつの巣窟なんだよここは
暇人ポイントって蔑みたい奴と何も変わらん
暇人ポイントって蔑みたい奴と何も変わらん
174: 2020/10/24(土) 13:38:43.03
イケボで試合中常に味方の立ち回りを解説してトッププロにも助言できて
パッキーが強くてジェット即ピできるげんくんが伸びない理由はなに?
パッキーが強くてジェット即ピできるげんくんが伸びない理由はなに?
175: 2020/10/24(土) 13:39:05.46
ぱっとキャリア画像張りゃいいのにそれすら出来ない時点でお察しだろ
176: 2020/10/24(土) 13:44:23.14
結局こいつは、デバイスも揃えてないし
自分はたいしたプレイ時間もかけてないのにすごくね?って見栄張りたいだけなんだよな。
保険かけとくことで自分の自尊心を保ってるんだろう。
げんくんと同じタイプの人間だよ。
自分はたいしたプレイ時間もかけてないのにすごくね?って見栄張りたいだけなんだよな。
保険かけとくことで自分の自尊心を保ってるんだろう。
げんくんと同じタイプの人間だよ。
178: 2020/10/24(土) 13:46:33.35
>>176
違うわFPSの事ちょっと調べたらどこも機材の事ばっか書いてるからプロ以外そんなに金掛ける必要ないだろ思っただけ
違うわFPSの事ちょっと調べたらどこも機材の事ばっか書いてるからプロ以外そんなに金掛ける必要ないだろ思っただけ
193: 2020/10/24(土) 14:16:08.25
>>178
マジレスするけどプラチナなんかほぼ負けないわ
マジレスするけどプラチナなんかほぼ負けないわ
177: 2020/10/24(土) 13:44:50.60
自分の自尊心って頭が頭痛並におかしいなsry
179: 2020/10/24(土) 13:47:38.19
こういうタイプの奴は人が本気になって結果を出していることに対して
あいつは自分よりいい環境でやってるし時間をかけてるから当然っていう風に考えるんだよな。
私生活においてもそうなんだろう。
努力もせず、人を下げることでしか自分を評価できない。関わりたくないタイプだね。
あいつは自分よりいい環境でやってるし時間をかけてるから当然っていう風に考えるんだよな。
私生活においてもそうなんだろう。
努力もせず、人を下げることでしか自分を評価できない。関わりたくないタイプだね。
181: 2020/10/24(土) 13:50:13.71
げんくん視聴者の大半がこのスレにいるのではと思ってしまうわ
183: 2020/10/24(土) 13:53:31.37
言いたいことはよくわかる。何でモデルでもないのに服に金かけるのか、プロサッカー選手でもないのにスパイクにこだわるのかってことと同じ。けどそれを好きでやってる人たちにとってはそう言われると煽られてるように感じるんだと思う。
自分が興味ないことに金かけて語り合ってるのアホらしく感じるよな。
自分が興味ないことに金かけて語り合ってるのアホらしく感じるよな。
184: 2020/10/24(土) 13:53:36.82
FPS勢が機材にかける情熱が凄いって事はわかった
もういいわ
もういいわ
185: 2020/10/24(土) 13:54:22.84
valo繋がんないけどこれおま環か?
186: 2020/10/24(土) 13:54:26.48
ねぇねぇSS見せてよ
187: 2020/10/24(土) 14:00:25.16
いいデバイス不要と高ランクなんて暇人って話を
前者だけ主張してることにすり替えてるな。
思い付きで話てるんだろうな。
ここにずっといてもボロが出るだけだから、去って正解だよ。
前者だけ主張してることにすり替えてるな。
思い付きで話てるんだろうな。
ここにずっといてもボロが出るだけだから、去って正解だよ。
188: 2020/10/24(土) 14:02:03.26
レス乞食にみんなめっちゃ釣られてて草
ランクマでもベイトが上手そうw
ランクマでもベイトが上手そうw
204: 2020/10/24(土) 14:58:46.14
>>188
これはプロですわww
これはプロですわww
190: 2020/10/24(土) 14:03:37.37
まあ調べると色々語ってこれ買った方がいいとか自分のサイトのアフィからやたらとオーバースペックな物買わせようとする業界は多いからな
本当のガチ勢に聞きにくると初心者はそんなもん買わなくていい騙されてるぞって言われたり
疑問に思う事は悪くない
本当のガチ勢に聞きにくると初心者はそんなもん買わなくていい騙されてるぞって言われたり
疑問に思う事は悪くない
191: 2020/10/24(土) 14:04:12.88
なんでもいいから煽りたい奴なんだろうな
見事に釣られてしまった
見事に釣られてしまった
192: 2020/10/24(土) 14:09:07.06
プロでもないのに機材に金かけてどうすんの、って話は釣りとかロードバイクとかどの界隈でも出す奴いるからな
まあある種の真理は含むんだけど、一朝一夕じゃ身につかないスキルやフィジカルと違って
金出すだけである程度有利になるんだから否定することもないよな
ましてやその趣味に浸かってる専門スレで出しても同意は得られないだろ
まあある種の真理は含むんだけど、一朝一夕じゃ身につかないスキルやフィジカルと違って
金出すだけである程度有利になるんだから否定することもないよな
ましてやその趣味に浸かってる専門スレで出しても同意は得られないだろ
194: 2020/10/24(土) 14:17:15.20
でもnpointは普段30fpsのオンボロノートでオフライン大会で無双して優勝したんだよな
195: 2020/10/24(土) 14:21:22.95
FPSはガチってない=他ジャンルはそこそこ遊ぶ
一切のゲーミングデバイスを必要としない、Valorantが動くくらいのPCで遊ぶゲーム
うーん...3Dエロゲとかかなぁ...?
カドゲは普通携帯かタブレットだしまじでそんぐらいしかねぇぞ
一切のゲーミングデバイスを必要としない、Valorantが動くくらいのPCで遊ぶゲーム
うーん...3Dエロゲとかかなぁ...?
カドゲは普通携帯かタブレットだしまじでそんぐらいしかねぇぞ
196: 2020/10/24(土) 14:22:34.33
こういう奴って他のスポーツとかでもアマチュア相手に言ってそうで怖い
200: 2020/10/24(土) 14:39:58.13
>>196
逆にスポーツとか真面目にやったことないタイプだと思うよ。
デバイスに近いので、憧れの選手のバッシュを履くとモチベも上がって練習したくなるとかそういうのもあるし。
逆にスポーツとか真面目にやったことないタイプだと思うよ。
デバイスに近いので、憧れの選手のバッシュを履くとモチベも上がって練習したくなるとかそういうのもあるし。
197: 2020/10/24(土) 14:34:39.59
オフライン日本一位のSCARZリーダーのマリンがこう言ってるんだから「プロレベルじゃないと機材揃えても変わらない」ってことはないと思うぞ
https://twitter.com/cookieecs/status/1318582477284204544?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/cookieecs/status/1318582477284204544?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
198: 2020/10/24(土) 14:38:45.86
TOKYOサーバーなのに外人混ざるの勘弁して欲しいわ
199: 2020/10/24(土) 14:39:08.83
ぷらとん落ちつけ
201: 2020/10/24(土) 14:42:04.22
1万円ちょいのマウス使ってるのにブロンズで悪かったな:)
202: 2020/10/24(土) 14:43:36.48
こいつ機材ガッツリ揃えて溢れんばかりの才能を持つプラトン先生のアンチだろ
203: 2020/10/24(土) 14:43:42.79
ec2使ってる老骨俺以外にいるんか
207: 2020/10/24(土) 15:27:23.84
>>203
形はかぶせ持ち右手用マウスの中でも最高傑作だと思うけどそれ以外がね…
結局g703に移ってしまった
形はかぶせ持ち右手用マウスの中でも最高傑作だと思うけどそれ以外がね…
結局g703に移ってしまった
205: 2020/10/24(土) 15:04:20.17
いいデバイス揃えたほうが上がりやすいだろうけどダイヤ以下はデバイス言い訳にする前に練習しろ
208: 2020/10/24(土) 15:28:08.42
先に練習しろっつーけどまずは最高の環境揃えてから始めるのオススメするわ
別にバロラントだけのためじゃねーしVRとかも遊ぶつもりでさ
俺?25万くらいでPC組んでデバイスもプロと同じだけどゴル3w
別にバロラントだけのためじゃねーしVRとかも遊ぶつもりでさ
俺?25万くらいでPC組んでデバイスもプロと同じだけどゴル3w
209: 2020/10/24(土) 15:31:32.82
俺もec2からg703に移っちゃった
ワイヤレス最高だわ
ワイヤレス最高だわ
216: 2020/10/24(土) 15:48:34.87
>>209
形は好きだからEC2の無線出たらすぐ戻るんだけどね
バインドでオーメンやってる時はモクの位置迷うわ
Aはトラックの横の箱上に置いてヘブンから見えなくしてもう1個はその横のサイトに置いて完全に敵側からショート見えないようにしてる
Bはエルボーと敵側のBの入り口に置いてるけどサイトの横に置く方が良かったりする?
形は好きだからEC2の無線出たらすぐ戻るんだけどね
バインドでオーメンやってる時はモクの位置迷うわ
Aはトラックの横の箱上に置いてヘブンから見えなくしてもう1個はその横のサイトに置いて完全に敵側からショート見えないようにしてる
Bはエルボーと敵側のBの入り口に置いてるけどサイトの横に置く方が良かったりする?
222: 2020/10/24(土) 15:58:05.53
>>216
わかるでたら即買いするわ
わかるでたら即買いするわ
210: 2020/10/24(土) 15:34:33.67
モクキャラ出来ないやつはマジでピックすんのやめてくれ、それしか余ってないならドッジしてくれ頼むから
モクできない奴がやるとマジで試合壊れる
モクできない奴がやるとマジで試合壊れる
231: 2020/10/24(土) 16:29:00.33
>>210
こういうの見るたびに「じゃあお前がやればいいじゃん」って思うわ
こういうの見るたびに「じゃあお前がやればいいじゃん」って思うわ
211: 2020/10/24(土) 15:37:08.59
25万で最高の環境とか言ってて草
251: 2020/10/24(土) 17:22:20.29
>>211
3000番代出る前だけど
3900X 2080TiのEVGA水冷モデル MEMトライデントneo64G(3600) m.2 SSD gen4で1tb、余ったスロットにもm.2
電源rm850x ファンは全てノクチュア
まぁ最高っていうのは言い過ぎでも個人家庭用でこれ以上いける?
3000番代出る前だけど
3900X 2080TiのEVGA水冷モデル MEMトライデントneo64G(3600) m.2 SSD gen4で1tb、余ったスロットにもm.2
電源rm850x ファンは全てノクチュア
まぁ最高っていうのは言い過ぎでも個人家庭用でこれ以上いける?
253: 2020/10/24(土) 17:23:50.27
>>251
あとマザボはx570太一で箱はh710iね
あとマザボはx570太一で箱はh710iね
281: 2020/10/24(土) 18:46:21.92
>>260
勘違いさせる言い方で申し訳ない
マウント云々は>>211に向けた言葉
そもそもそのスペックでプレイしてる人が25万を笑うのは病気だってのは俺もわかってるよ
勘違いさせる言い方で申し訳ない
マウント云々は>>211に向けた言葉
そもそもそのスペックでプレイしてる人が25万を笑うのは病気だってのは俺もわかってるよ
212: 2020/10/24(土) 15:41:39.57
モクができないってどういうことなんだろう
切りたい射線に置くだけの簡単な作業でしかないのに
切りたい射線に置くだけの簡単な作業でしかないのに
218: 2020/10/24(土) 15:50:33.00
>>212
低ランクにはな進行ルートとかエントリーポジションにおいたり味方の射線を切るやつや一切買わん奴がおるんや
低ランクにはな進行ルートとかエントリーポジションにおいたり味方の射線を切るやつや一切買わん奴がおるんや
213: 2020/10/24(土) 15:45:35.38
G300sから他に変えたいんだけど10ボタン以上のマウスでいいのが見つからねえんだこれが
214: 2020/10/24(土) 15:46:14.81
モクは焚く場所よりも焚く目的の方が重要だぞ
相手の射線を切りたいのか接近戦に持ち込みたいのか、エリアを抑えたいのか
俗にいうエリア理論を理解してないと有効には使えない
相手の射線を切りたいのか接近戦に持ち込みたいのか、エリアを抑えたいのか
俗にいうエリア理論を理解してないと有効には使えない
237: 2020/10/24(土) 16:47:03.29
>>214
きっつ
あすとか見てそうw
きっつ
あすとか見てそうw
215: 2020/10/24(土) 15:47:26.29
ワイブリムメイン
モクは突き詰めると1マッチ1個有れば十分な事に気づき、無事レイズ即ピマンへと変身
モクは突き詰めると1マッチ1個有れば十分な事に気づき、無事レイズ即ピマンへと変身
217: 2020/10/24(土) 15:48:59.17
アイスボックスはめちゃくちゃたくさんスモーク必要そうなんだよなあ
219: 2020/10/24(土) 15:50:51.80
valorantなら10万で組んでも十分すぎる
220: 2020/10/24(土) 15:53:09.28
シェリフ縛りでではデスマッチしたら覚醒した
221: 2020/10/24(土) 15:57:02.50
今ACT2のランク見れるようになってるけどさ
同じゴールドでもシーズン始めだからか
前期シルバー5人vs前期プラチナ5人みたいなマッチング多すぎて萎える
同じゴールドでもシーズン始めだからか
前期シルバー5人vs前期プラチナ5人みたいなマッチング多すぎて萎える
223: 2020/10/24(土) 16:03:56.53
マッチングすげえ変動するよな
現シルバーactランクプラゴルマッチにさっき会ったわ
現シルバーactランクプラゴルマッチにさっき会ったわ
224: 2020/10/24(土) 16:12:14.34
バインドのもくって箱上なの?
ヘブンに直接炊いてたわ
ヘブンに直接炊いてたわ
225: 2020/10/24(土) 16:18:01.75
ブリムならセットで焚きやすいんやかないか
226: 2020/10/24(土) 16:18:42.72
乗って来るジェットレイズも阻害出来るし箱上でいいんじゃね
227: 2020/10/24(土) 16:19:34.84
ヘブンだとヘブンの前に少しでて打てるからトラック上の人が多いのかな?
とはいえ最近セージ無し多いからシャワーもとらないとA設置しにくいからヘブンモクでもよさそうだけど
有識者教えてくれ
とはいえ最近セージ無し多いからシャワーもとらないとA設置しにくいからヘブンモクでもよさそうだけど
有識者教えてくれ
228: 2020/10/24(土) 16:24:14.06
あと4日でランクにアイスボックス来ちゃうからマジでなんとかしたいんだけどおすすめの解説動画とかある?英語でも可
229: 2020/10/24(土) 16:25:40.48
>>228
やって慣れるしかないでしょ
どうせしばらくはみんな手探りよ
やって慣れるしかないでしょ
どうせしばらくはみんな手探りよ
230: 2020/10/24(土) 16:27:55.16
早くファーストストライクの情報でないかなー
232: 2020/10/24(土) 16:38:35.05
自分の意図するモクがこないならvcでここにお願いしますって言えばいいのに
233: 2020/10/24(土) 16:42:35.30
こういうやつマジでランクでたまにいるよな
VCも使えねえ癖にチャットでカタカタ愚痴言ってくるやつ
VCも使えねえ癖にチャットでカタカタ愚痴言ってくるやつ
234: 2020/10/24(土) 16:43:44.73
こういうタイプにVC使わせると結局暴言とか嫌味抑えられないからミュートされて同じ結果になる気がする
235: 2020/10/24(土) 16:44:43.12
Tokyo鯖なのにsmoke plzとか書いてそう
236: 2020/10/24(土) 16:45:53.47
英語でやるのあかんのか?
一応全部英語でやるようにしてるけど
一応全部英語でやるようにしてるけど
238: 2020/10/24(土) 16:47:11.95
Sikanesu?ってやつの配信みたけどすごい雰囲気悪い配信なんやな。一緒にやってるプレイヤーが誰かわからんけど味方の文句ばっかやな
239: 2020/10/24(土) 16:47:32.83
日本のpc人口少ないせいで大体のオンゲーで東京鯖に外国人混じるから英語は別に普通なんじゃ...
240: 2020/10/24(土) 16:47:36.34
日本語だと文字数多すぎだもんな
ありがとうっていうのにtyで済むんだから
ありがとうっていうのにtyで済むんだから
241: 2020/10/24(土) 16:50:16.56
自分はなるべく英語で書くようにしてるかな
VNとかKRとか母国語で言われてもわからんしお互い英語が丸いでしょ
VNとかKRとか母国語で言われてもわからんしお互い英語が丸いでしょ
243: 2020/10/24(土) 16:58:04.09
チャットは英語でVCは日本語だわ
まあ細かいこと気にすんな
まあ細かいこと気にすんな
244: 2020/10/24(土) 16:58:38.76
つまみ持ちってなんやねんって思ってたら自分も気づいたらつまみ持ちしてたわ
やっぱり自然とこうなるのかな
やっぱり自然とこうなるのかな
245: 2020/10/24(土) 17:01:54.09
やっぱ英語で安定だよな
あざす
あざす
246: 2020/10/24(土) 17:02:25.77
このゲーム始めてから全く打ち勝てなくなってデスマ籠ってたときに被せ持ちからつまみ持ちにしたらめちゃくちゃエイム良くなったわ
247: 2020/10/24(土) 17:03:21.96
おま環だと思うけど
ゲーム中日本語入力にするとめっちゃチカチカしだして半角英数字でしか打てんわ
ゲーム中日本語入力にするとめっちゃチカチカしだして半角英数字でしか打てんわ
248: 2020/10/24(土) 17:12:47.91
>>247
なるわ、なんなんやあれ
なるわ、なんなんやあれ
249: 2020/10/24(土) 17:14:08.14
>>247
自分チカチカどころかウィンドウ最小化される
自分チカチカどころかウィンドウ最小化される
256: 2020/10/24(土) 17:40:36.86
>>249
Google IME使ってる?なら多分そのせい
MS IMEだと最小化はされないけど予測変換が表示されるとチカチカしだす
Google IME使ってる?なら多分そのせい
MS IMEだと最小化はされないけど予測変換が表示されるとチカチカしだす
270: 2020/10/24(土) 18:21:26.84
>>256
タスかる
ありがとう
タスかる
ありがとう
252: 2020/10/24(土) 17:23:12.15
>>247
リリースしたときからだよ
リリースしたときからだよ
250: 2020/10/24(土) 17:19:43.04
25万ありゃ240fps張り付き出すには充分な性能のpc組めるはずだがバカにしてる奴の想定する最高の環境を教えてほしいな
254: 2020/10/24(土) 17:36:19.05
>>250
モニタも考えたら25万ではちょっと心許ないかも? 俺9900ks 3080trio xl2546kだけどVALは張り付きまではいかないぞ リリース当初は張り付いたけどな
モニタも考えたら25万ではちょっと心許ないかも? 俺9900ks 3080trio xl2546kだけどVALは張り付きまではいかないぞ リリース当初は張り付いたけどな
257: 2020/10/24(土) 17:45:04.84
>>254
モニタはLGの27インチ240hzですね。
たぶんバロで張り付かない理由はCPUだと思いますよ9900ksって結構スペック低いので…
モニタはLGの27インチ240hzですね。
たぶんバロで張り付かない理由はCPUだと思いますよ9900ksって結構スペック低いので…
258: 2020/10/24(土) 17:45:20.61
>>254
pc組むって普通モニターを含んだ言い方じゃなくない?
まぁなんにせよそこから変えるにしても3090にするかOCするかくらいだしそんなマウント取れるほどのもんじゃないだろ
pc組むって普通モニターを含んだ言い方じゃなくない?
まぁなんにせよそこから変えるにしても3090にするかOCするかくらいだしそんなマウント取れるほどのもんじゃないだろ
260: 2020/10/24(土) 17:50:29.27
>>258
こんなんでマウントとってないよ病気かよ 上には上がいくらでもいる世界だぞ 斜め読みで25万での環境と読み違えててそれは俺が悪かったわ VALはクロックよりスレッド数のほうが効くのかな
こんなんでマウントとってないよ病気かよ 上には上がいくらでもいる世界だぞ 斜め読みで25万での環境と読み違えててそれは俺が悪かったわ VALはクロックよりスレッド数のほうが効くのかな
263: 2020/10/24(土) 17:55:53.22
>>260
メモリのスピードとかってわかりますか?FPSに影響あるかもです
CPUの性能についてはダイサイズとかを調べるとわかるかと思います。
すみません…25万でショボいと言われたのでかなり知識ある方かと思ったので
メモリのスピードとかってわかりますか?FPSに影響あるかもです
CPUの性能についてはダイサイズとかを調べるとわかるかと思います。
すみません…25万でショボいと言われたのでかなり知識ある方かと思ったので
265: 2020/10/24(土) 18:05:31.94
>>263
ありがと 正直知識はないんだ 金はあるから気が向いた時になんとなく上の方のスペックのやつを買ってポン付けしてきた経験があるだけだよ ZEN3?も出るみたいだけどintelも7nmがもうすぐみたいだし困っちゃうね
スレに無理やり絡めるならAMDの多コアCPUでVALが240や360に張り付くかどうか何かデータをご存知なら教えていただけるとありがたいな
ありがと 正直知識はないんだ 金はあるから気が向いた時になんとなく上の方のスペックのやつを買ってポン付けしてきた経験があるだけだよ ZEN3?も出るみたいだけどintelも7nmがもうすぐみたいだし困っちゃうね
スレに無理やり絡めるならAMDの多コアCPUでVALが240や360に張り付くかどうか何かデータをご存知なら教えていただけるとありがたいな
255: 2020/10/24(土) 17:40:08.19
1050tiでやってるワイ低みの見物
259: 2020/10/24(土) 17:46:42.89
しゃがみストッピング癖矯正するためにしゃがみキー抜いてデスマッチいったんだけどすぐにshift押しちゃうのがめっちゃ分かったわ
261: 2020/10/24(土) 17:50:50.78
やっぱこのゲームのフレームレートおかしいだろ
他ゲーなら絶対240張り付くスペックじゃない?それ
他ゲーなら絶対240張り付くスペックじゃない?それ
262: 2020/10/24(土) 17:53:40.23
プロゲーマーのガチスペックPCですら240張り付かないからな
このグラフィックでだぞ?正直言ってベセスダ並みに最適化がお粗末だとしか思えないわ
このグラフィックでだぞ?正直言ってベセスダ並みに最適化がお粗末だとしか思えないわ
264: 2020/10/24(土) 18:00:18.13
最新作を最高画質でやるんでもなけりゃPC本体25万円なら基本的にゲーム内最高設定で240FPS出るんじゃねえの?
240FPSモニタとゲーミングキーボード+マウス+ヘッドセットで30万円コースだろ?
240FPSモニタとゲーミングキーボード+マウス+ヘッドセットで30万円コースだろ?
266: 2020/10/24(土) 18:11:35.35
このスレでは珍しく和解しててほっこりしますよ
267: 2020/10/24(土) 18:15:17.10
知識ないくせに「25万で最高の環境とか言ってて草」とか煽ってたのか
271: 2020/10/24(土) 18:29:30.42
>>267
煽ってた人間とは別人じゃないの?
いやまあどっちでもいいんだけど
煽ってた人間とは別人じゃないの?
いやまあどっちでもいいんだけど
273: 2020/10/24(土) 18:30:43.71
>>271
アウアウだしレスの内容的にも同一
アウアウだしレスの内容的にも同一
268: 2020/10/24(土) 18:16:41.93
5年前のi5と1070で頑張ってる人もここにいるんですよ!
モニタが144hzだから144までしか分からないけどvaloなら張り付く
モニタが144hzだから144までしか分からないけどvaloなら張り付く
269: 2020/10/24(土) 18:19:37.53
でもこのゲームがグラフィック捨てたのってLOLみたいにスペック不要で間口を広げてたくさんの人にプレーしてもらおうってコンセプトじゃなかったのかね?
普通に並レベルのスペックを前提にゲーム作るなら言い方悪いけどこんなクソみたいなグラフィックで作るわけないし
それなのにプロゲーマーレベルのハイスペックPCですら240張り付かないって経営戦略というか今後の運営的に相当大きな問題だと思うんだが
普通に並レベルのスペックを前提にゲーム作るなら言い方悪いけどこんなクソみたいなグラフィックで作るわけないし
それなのにプロゲーマーレベルのハイスペックPCですら240張り付かないって経営戦略というか今後の運営的に相当大きな問題だと思うんだが
278: 2020/10/24(土) 18:36:48.36
>>269
流石にvaloが重いは無いw
同じ環境で動かしても既存のゲームの中では一番軽い
https://i.imgur.com/kTQ1DMr.png
https://i.imgur.com/ML4avPj.png
https://i.imgur.com/D2tjzfQ.png
https://i.imgur.com/C90UYxx.png
https://i.imgur.com/0cighS2.png
流石にvaloが重いは無いw
同じ環境で動かしても既存のゲームの中では一番軽い
https://i.imgur.com/kTQ1DMr.png
https://i.imgur.com/ML4avPj.png
https://i.imgur.com/D2tjzfQ.png
https://i.imgur.com/C90UYxx.png
https://i.imgur.com/0cighS2.png
280: 2020/10/24(土) 18:44:27.35
>>278
csgoよりもグラしょぼいくせに重いけどな
csgoよりもグラしょぼいくせに重いけどな
272: 2020/10/24(土) 18:30:13.67
低スペでも動くけど快適に遊べるとは書いてない罠なんだなぁ…
274: 2020/10/24(土) 18:31:03.09
真面目になんでなんだろうな
張り付かないどころか時々フレームレート下がったりプチフリするし改善してくれ
張り付かないどころか時々フレームレート下がったりプチフリするし改善してくれ
276: 2020/10/24(土) 18:33:58.74
vanguardのせいなんじゃねーのfps出ないの
277: 2020/10/24(土) 18:34:54.31
それはあるかもな
279: 2020/10/24(土) 18:39:15.96
重いはないって言われても現実問題として240FPSに張り付かないしプチフリするんだよなあ
282: 2020/10/24(土) 18:54:58.26
別に重いゲームではない
そもそも低スぺでもできるってのが売りの一つなんだし
そもそも低スぺでもできるってのが売りの一つなんだし
283: 2020/10/24(土) 19:03:22.24
パソコンは化石レベルの使ってるからデスマッチとかは最初ゲームにならないほどラグるわ
284: 2020/10/24(土) 19:03:49.29
240hzモニター持ってるけど、もうFPSは144fpsに固定して諦めてるわ
こんなに安定しないゲーム初めてだよ
こんなに安定しないゲーム初めてだよ
285: 2020/10/24(土) 19:04:42.02
OWと比較するとかなり最適化に問題ありそうだけど
同じぐらいのグラに落としたら絶対OWの方が安定してる
同じぐらいのグラに落としたら絶対OWの方が安定してる
286: 2020/10/24(土) 19:10:36.73
バインドだけ妙に重いんやが俺だけか?
他のマップは下がっても130くらいまでだけどバインド
だけは
たまに100くらいまで下がることがある
他のマップは下がっても130くらいまでだけどバインド
だけは
たまに100くらいまで下がることがある
287: 2020/10/24(土) 19:22:47.92
プロのバインド重いって言ってた気はする
自分は試合中そこまで下がることないからわからんけど…
自分は試合中そこまで下がることないからわからんけど…
288: 2020/10/24(土) 19:23:56.52
ミドルからローセンシにしたら全然リココンできん
しゃがんだ敵の上を4発ぐらい撃ってる
慣れたら余裕になるのかな
しゃがんだ敵の上を4発ぐらい撃ってる
慣れたら余裕になるのかな
708: 2020/10/26(月) 17:12:53.99
>>288
これは最初からローセンシだけど俺もめっちゃある
しゃがまれるとヘッドラインに弾が飛んで避けられて負けることがたまにある…
これは最初からローセンシだけど俺もめっちゃある
しゃがまれるとヘッドラインに弾が飛んで避けられて負けることがたまにある…
289: 2020/10/24(土) 19:25:42.69
240fps張り付かないって具体的にいくつよ
230を行ったり来たりする程度か?
230を行ったり来たりする程度か?
290: 2020/10/24(土) 19:27:13.22
低スペでもFPS上げたいなら電源プラン→究極のパフォーマンス
30fps以上は上がる
30fps以上は上がる
291: 2020/10/24(土) 19:27:16.16
動かすための要求スペックは低いけど高フレームレート維持となると最適化が手抜きすぎて高スペックでも厳しいという酷さ
292: 2020/10/24(土) 19:31:54.36
自分240fps以上出てるけど、自称ハイスペック持ちで240出ないって言ってる人たちはどんなスペックなんだよ?
293: 2020/10/24(土) 19:32:14.35
マルチスレッドレンダリングONにしてる?
俺はON
俺はON
294: 2020/10/24(土) 19:33:19.63
まさか1060とか2060とかでFPS240出ないとか言ってないよな?
295: 2020/10/24(土) 19:33:34.24
ホワイトアウトバグどうにかならんのこれ
296: 2020/10/24(土) 19:34:16.99
普段のフレームレートは240近辺で射撃場でBOT倒した瞬間下がる
①そのまま射撃練習してるとBOT倒したときのFPS低下が段々ひどくなってきて
②ある瞬間引っかかるようにラグった後に改善する
以降①と②を周期的に繰り返すって現象が初期からずっと発生してる
射撃場以外でこの現象を感じたことはないし対戦中に②のようなプチフリも経験してないけど
ここで言われてるプチフリと関係あるのかね
①そのまま射撃練習してるとBOT倒したときのFPS低下が段々ひどくなってきて
②ある瞬間引っかかるようにラグった後に改善する
以降①と②を周期的に繰り返すって現象が初期からずっと発生してる
射撃場以外でこの現象を感じたことはないし対戦中に②のようなプチフリも経験してないけど
ここで言われてるプチフリと関係あるのかね
301: 2020/10/24(土) 19:50:53.27
>>297
ブリムのウルトでBOT倒しまくってもその前後でBOT倒したときのラグ変わらないんだよね
10分周期くらいで重くなったり軽くなったり繰り返してる感じ
ブリムのウルトでBOT倒しまくってもその前後でBOT倒したときのラグ変わらないんだよね
10分周期くらいで重くなったり軽くなったり繰り返してる感じ
298: 2020/10/24(土) 19:39:14.34
インターネットに接続できませんってのもよく起きる
299: 2020/10/24(土) 19:43:32.54
kovaakのfpsが出なくなるのなんとかしてくれ
300: 2020/10/24(土) 19:47:34.97
モクキャラ選んでたのに直前でデュエリストに変更するやつ何やねん
302: 2020/10/24(土) 19:53:38.31
1060だけど200割るのめったに無いわ
どうせゲームでしかCPUぶん回さないのに
AMDを買ってしまった結果ちゃうん
どうせゲームでしかCPUぶん回さないのに
AMDを買ってしまった結果ちゃうん
303: 2020/10/24(土) 19:54:49.09
Juniorのミルダムでサブスクしたら使えるスタンプでポプテピピックみたいなイラストのスタンプあるけど著作物的にああいうのって認められてるんだな知らなかった
304: 2020/10/24(土) 20:05:28.01
アイスボックス攻撃側からしても防衛側からしても運ゲーのクソマップにしか思えないんだけどどうなのこれ
305: 2020/10/24(土) 20:07:17.37
クソマップだよ
306: 2020/10/24(土) 20:15:25.34
プロ(スクリムちゃんとやるフルパ)なら色々出来そう
野良だと……
ってCLZは言ってましたね
野良だと……
ってCLZは言ってましたね
307: 2020/10/24(土) 20:17:23.64
アイスボックスは消してほしい
308: 2020/10/24(土) 20:18:11.26
プロレベルだと色々できるって感じなんだろうなアイスボックス
今までとかなり趣向が違うってのはいい試みだけど高低差ありすぎてキツいよ…
今までとかなり趣向が違うってのはいい試みだけど高低差ありすぎてキツいよ…
309: 2020/10/24(土) 20:20:44.79
https://youtu.be/86KL-cvs9-s
大会やってる
大会やってる
317: 2020/10/24(土) 21:18:03.64
>>309
これアマチュアの試合だろ
要項満たして応募したら誰でも出れる奴
これアマチュアの試合だろ
要項満たして応募したら誰でも出れる奴
310: 2020/10/24(土) 20:26:27.47
賞金3万円って聞くとどうしても今までの大会ラッシュから見ると見劣りしちゃうな
313: 2020/10/24(土) 20:36:05.22
>>310
これからプロシーン入りたいと思ってる奴にはこういう大会多いほうが良いんだよ
実績残せるからね
配信だけしててLFTですって言っててもね
これからプロシーン入りたいと思ってる奴にはこういう大会多いほうが良いんだよ
実績残せるからね
配信だけしててLFTですって言っててもね
311: 2020/10/24(土) 20:30:24.95
カスタム部屋だけで選べるマップにならんかな
ランクマであれやらされたくない
ランクマであれやらされたくない
312: 2020/10/24(土) 20:31:28.11
アイスボックスって先にアタッカー引いた方の勝ちだからな
314: 2020/10/24(土) 20:50:14.21
毎週100万の大会やってたのが異常
もっと中長期で大会分散させないと
選手も企業側も息切れする
デバイス提供のオープン参加可能のコミュニティ大会は毎週やってもいい
もっと中長期で大会分散させないと
選手も企業側も息切れする
デバイス提供のオープン参加可能のコミュニティ大会は毎週やってもいい
315: 2020/10/24(土) 21:01:10.07
アイスボックスは設置まで難しいけど設置までいけたら楽なので
どっちかにラッシュするのがいい気がするけどどうなんだろ
どっちかにラッシュするのがいい気がするけどどうなんだろ
316: 2020/10/24(土) 21:11:55.05
新マップもだけどデスマクソ過ぎ
318: 2020/10/24(土) 21:21:41.69
言うほどデスマクソか?
人多すぎて背後から撃たれるの増えたのはあるけど別にAIM練習だからそこまでストレスないし
デスマで順位気にしちゃうタイプの人なのかな
人多すぎて背後から撃たれるの増えたのはあるけど別にAIM練習だからそこまでストレスないし
デスマで順位気にしちゃうタイプの人なのかな
322: 2020/10/24(土) 21:28:54.16
>>319
普通に遊びやろ
俺も気分でやったりやらなかったりするけど何も考えずにしてるから意味はないで
システム的にも多分無意味やし
普通に遊びやろ
俺も気分でやったりやらなかったりするけど何も考えずにしてるから意味はないで
システム的にも多分無意味やし
324: 2020/10/24(土) 21:29:49.36
>>320
その分接敵頻度も増えるからな
勝利までのキル数も増えたし少なくとも以前よりはいいと思うけど
もちろん改善点はあるけどさ
その分接敵頻度も増えるからな
勝利までのキル数も増えたし少なくとも以前よりはいいと思うけど
もちろん改善点はあるけどさ
321: 2020/10/24(土) 21:25:16.95
デスマってプリエイムで飛び出しとか考えながらやってる?止まってるとケツ掘られる気がしてヘッドライン追いながらずっと移動しちゃうわ
323: 2020/10/24(土) 21:29:22.18
でもCSGOのやつも実質側頭部と後頭部を撃つモードだったよ
325: 2020/10/24(土) 21:33:47.74
そもそもFFAって真正面で撃ち合って勝ちを目指すモードじゃないし
327: 2020/10/24(土) 21:36:23.70
今のデスマは撃ち合いの練習って意味では紛れもないクソだよ
ウォーキング角待ち足音聞いてサイレントピーク何でもござれのオンパレード
でも、それが最適解になってるから仕方ないよ
ウォーキング角待ち足音聞いてサイレントピーク何でもござれのオンパレード
でも、それが最適解になってるから仕方ないよ
329: 2020/10/24(土) 21:41:22.82
>>327
足音は早く消してほしい
でも言うほど角待ちサイレントピークたくさんいるか?
結局そんなんする側は練習にならないし割とみんな普通にやってる感じするけどね
足音は早く消してほしい
でも言うほど角待ちサイレントピークたくさんいるか?
結局そんなんする側は練習にならないし割とみんな普通にやってる感じするけどね
331: 2020/10/24(土) 21:44:51.22
>>329
足音消すのは公式のモードとしてどうなのって感じはあるから歩き不可能とかにしてほしい
角待ちサイレントピークはマッチによるけど何人かやり始めるとつられてやり始める人が多いように感じる
足音消すのは公式のモードとしてどうなのって感じはあるから歩き不可能とかにしてほしい
角待ちサイレントピークはマッチによるけど何人かやり始めるとつられてやり始める人が多いように感じる
328: 2020/10/24(土) 21:38:24.95
とりあえず足音と銃声強制で消すオプション付けたらいいのに
330: 2020/10/24(土) 21:43:17.82
公式のファーストストライクが来るまではコミュニティ大会ちょこちょこしてくれるとやる気勢のアマチュアが盛り上がるしいいよね
332: 2020/10/24(土) 21:47:28.04
T1に勝っただけでアジア3位になるRC
https://i.imgur.com/WlkGVU4.jpg
https://i.imgur.com/WlkGVU4.jpg
333: 2020/10/24(土) 21:49:30.14
このゲームまじでフレームレート不安定だな
プロの提供されたハイスペpcでもガクって落ちたりするし
プロの提供されたハイスペpcでもガクって落ちたりするし
334: 2020/10/24(土) 22:09:47.14
actバッチイモ混じりのプラチナとか意味わからん
335: 2020/10/24(土) 22:33:58.88
アンレートとスパイクラッシュの仕様が運営の無能さを物語ってる
336: 2020/10/24(土) 22:43:02.35
フレンドにバッジ芋混じりでたまにプラ2とかに落ちてる人何人かいるけどそういう人は何日何試合もたくさん回しているダイヤ適正の人だよ
たくさん試合するから上振れでバッジ埋まるし下振れでスマーフみたいなポジションにもなる
たくさん試合するから上振れでバッジ埋まるし下振れでスマーフみたいなポジションにもなる
337: 2020/10/24(土) 22:55:33.44
げんくんバッキー縛りやめてて草
338: 2020/10/24(土) 23:05:47.07
トロールの誇りを捨てたげんくんに需要はない
339: 2020/10/24(土) 23:11:13.96
げんくん視聴者400人近くいる上にプラチナ落ちてどうなってんのって思ったら
げんぴょんって人だった
げんぴょんって人だった
340: 2020/10/24(土) 23:14:10.31
GPRO使っててかぶせ持ちの方に聞きたいのですが 小指ってマウスパッドに接してますか?
341: 2020/10/24(土) 23:18:46.27
小指でバランスとってる
342: 2020/10/24(土) 23:21:43.80
gproってかぶせ持ちするマウスじゃなくね?
どんだけ手小さいの
どんだけ手小さいの
343: 2020/10/24(土) 23:25:17.42
>>342
何も考えずGPRO買ったら小指邪魔になってるんですよね...... 持ち方カエルの検討してみます
何も考えずGPRO買ったら小指邪魔になってるんですよね...... 持ち方カエルの検討してみます
344: 2020/10/24(土) 23:27:07.66
かぶせ持ちしたら俺も邪魔
ちなみに手首から中指の先まで18.5
ちなみに手首から中指の先まで18.5
345: 2020/10/24(土) 23:39:01.98
かぶせなら703の方が手に合うよ
346: 2020/10/24(土) 23:44:42.41
一言多い人が多いな
小指マウスパッドにつけるとAIMに影響あるからマウス側面に付けとくといいよ
小指マウスパッドにつけるとAIMに影響あるからマウス側面に付けとくといいよ
347: 2020/10/24(土) 23:52:40.57
VSのRbがvalorant配信してるのかと思ってみたらなぜかやってるゲームがマイクラで
岩の掘方がすごいテクニカルだった
岩の掘方がすごいテクニカルだった
377: 2020/10/25(日) 03:31:15.23
>>347
マッチング待ちのときやってるイメージ
マッチング待ちのときやってるイメージ
349: 2020/10/25(日) 00:01:34.44
答えてくださった方々ありがとうございました
350: 2020/10/25(日) 00:07:03.82
EUの方は大会少なめに思えるけどact3が始まったばっかだしアイスボックスの研究もあるからしばらくはお休みなのかな
351: 2020/10/25(日) 00:07:57.06
NAEUはずっと大会なくね
有名どころが出る大会
有名どころが出る大会
352: 2020/10/25(日) 00:15:24.96
しかねすの配信アーカイブ観たらシェリフ縛りとかジャッジ縛りとか毎試合トロール引いてるんだけどこれ嫌われてるからスナイプされてるのかな
353: 2020/10/25(日) 00:26:42.89
このゲーム民度低いからそんなもんだろ
354: 2020/10/25(日) 00:27:15.02
このゲーム民度低いって感じたことないけどな
ntとかggとかわりとポジティブでまともな人おおくね
ntとかggとかわりとポジティブでまともな人おおくね
382: 2020/10/25(日) 04:38:45.10
>>354
ソロのアンレやってみろ皆本性現すぞ
てかそもそも無料チーム対戦ゲーの民度が高くなる事はない
ソロのアンレやってみろ皆本性現すぞ
てかそもそも無料チーム対戦ゲーの民度が高くなる事はない
355: 2020/10/25(日) 00:29:47.43
PT除いて5人もいたら日本人なら同調圧力が生じるからこのゲームがというよりかは必然的に民度は良くなる
356: 2020/10/25(日) 00:32:01.94
同じ芋帯でも他のプロゲーマーの配信ではトロールほぼ観ないからね
357: 2020/10/25(日) 00:48:05.21
しかねすの場合はさもありなんですけどもね…
358: 2020/10/25(日) 00:58:04.95
配信観てないから分からんけどやっぱりそのトロールにキレたりしてるの?
359: 2020/10/25(日) 00:59:30.01
3,4試合に一回はトロールか暴言マンが発狂して試合が壊れるOWを経験した後だとヴァロは聖人しかいないように感じる
360: 2020/10/25(日) 01:00:23.88
プラチナ帯でサイファーメインに使ってるんだけどさ、アセントA守りの時にジェットのブリンクで入られてラッシュかけられるのって個人単位でどんな守り方すればいい?
1wayじゃ止まらないしレイズのフラグとソーヴァのリコンであっという間に入ってきたジェットにやられる
サイト中にワイヤー張ってひたすらヘヴン下で耐えるしかないのかな
1wayじゃ止まらないしレイズのフラグとソーヴァのリコンであっという間に入ってきたジェットにやられる
サイト中にワイヤー張ってひたすらヘヴン下で耐えるしかないのかな
361: 2020/10/25(日) 01:03:43.34
ワイヤーは中設置でブリンク切れたとこに当たるようにして
引き守りからリテイク
引き守りからリテイク
363: 2020/10/25(日) 01:09:11.00
アセントはミッドにワイヤー張るからサイト中ワイヤー1つになってジェット引っ掛けるの難しいんだけどやっぱりそれが最適だよね
もっと研究するわありがとう
もっと研究するわありがとう
364: 2020/10/25(日) 01:09:13.10
相手にジェットとかいたら入り口に仕掛けずに中に仕掛けてるなぁ
正直ジェットいたらワイヤーはオマケでカメラいいとこに仕掛ける
正直ジェットいたらワイヤーはオマケでカメラいいとこに仕掛ける
365: 2020/10/25(日) 01:11:44.19
ラッシュ用ならリテイクで楽するようにカメラは内側に向けるといいかもね
366: 2020/10/25(日) 01:21:21.53
毎回ジェットがメインからブリンクで入ってくるならショートに張らずにサイトに2つワイヤーでいいと思うけどね
367: 2020/10/25(日) 01:30:58.87
毎回同じテンプレポジに置いてたら切られてほぼ意味なくなるから色々考えて置きたいね
368: 2020/10/25(日) 01:36:55.69
ワイヤーの位置とかもいいけど普段ヴァンダル持ってる?ファントム持つだけで大分変わるよ
371: 2020/10/25(日) 02:17:30.19
>>368
10割ヴァンダルだわ
守りはファントムの方がいい場面あるのも理解してるんだけどやっぱりヴァンダルのタップ撃ちに慣れちゃっててね
どっちも遜色なく使える人尊敬するわ
10割ヴァンダルだわ
守りはファントムの方がいい場面あるのも理解してるんだけどやっぱりヴァンダルのタップ撃ちに慣れちゃっててね
どっちも遜色なく使える人尊敬するわ
369: 2020/10/25(日) 01:55:21.63
スッゲェ単純だけど守れない時は素直にサイト変わってもらうだけでも改善されたりするよな
370: 2020/10/25(日) 01:56:29.91
サイファー上手い人憧れる
ワイヤーとカメラの位置は覚えたけどAIM強くないから使いこなせないわ
ワイヤーとカメラの位置は覚えたけどAIM強くないから使いこなせないわ
372: 2020/10/25(日) 02:29:42.18
初期の頃はヴァンダル派だのファントム派だのやってたけど
理屈っぽい性格だから結局両方使うようになったな防衛ファントム攻撃ヴァンダル
両方自在に使えたほうが拾ったときにも楽やしな
でも感覚派はどっちかにこだわるのも正解だと思う
理屈っぽい性格だから結局両方使うようになったな防衛ファントム攻撃ヴァンダル
両方自在に使えたほうが拾ったときにも楽やしな
でも感覚派はどっちかにこだわるのも正解だと思う
373: 2020/10/25(日) 02:42:32.78
俺は、本当に世界一エイム良くなって極めたらって考えるとヴァンダルかなって思って使い続けてるわ
ほぼロマンだけど
ほぼロマンだけど
374: 2020/10/25(日) 03:02:48.41
ファントムだとどうしてもスプレー撃ちしちまう癖が出てしまう
ヴァンダルならレート遅いからスプレー撃ちする前に思い止まれる
ヴァンダルならレート遅いからスプレー撃ちする前に思い止まれる
375: 2020/10/25(日) 03:11:40.69
パーティ組んだら組んだで人間関係大変だった
709: 2020/10/26(月) 17:22:17.41
>>375
すっごいわかる
野良VCは積極的に喋るんだけど、パーティーで深く関わるのめんどくさいんだよな…
すっごいわかる
野良VCは積極的に喋るんだけど、パーティーで深く関わるのめんどくさいんだよな…
376: 2020/10/25(日) 03:29:51.90
スプリット攻めのBからAにシフトするタイミングが分からん
Bに固執してしまう
Bに固執してしまう
381: 2020/10/25(日) 03:56:05.19
>>376
ABメインに1人ずつでmidを3人でB挟み考えてる時Aの詰め待ちが成功したり相手が甘えてくれてベント上処理できた時とかはAへの切り替えを視野に入れてるなあ
ABメインに1人ずつでmidを3人でB挟み考えてる時Aの詰め待ちが成功したり相手が甘えてくれてベント上処理できた時とかはAへの切り替えを視野に入れてるなあ
378: 2020/10/25(日) 03:31:36.65
同条件で初弾で決め切れないなら基本的に今もファントム優位だと思うけどね
特にエイムがそんなに...ならヴァンダルのリスクはいまだに高いきも
特にエイムがそんなに...ならヴァンダルのリスクはいまだに高いきも
379: 2020/10/25(日) 03:32:18.48
100歩譲って味方に暴言吐くまではわかるけどその様子を配信してる配信者は頭おかしいだろ
見てても不快感しかねえよ
見てても不快感しかねえよ
380: 2020/10/25(日) 03:55:19.22
暴言マンはもう生まれ持っての性癖とかそういう奴が多いから
配信で~とか関係ないよ
配信で~とか関係ないよ
383: 2020/10/25(日) 04:48:18.17
暴言と言うか使えないやつは何言われても仕方ないから
いい環境でやってる奴なら尚更
センス無いからFPS辞めて一生アリアハンでスライム狩り続けてろって俺は普通に言うし
いい環境でやってる奴なら尚更
センス無いからFPS辞めて一生アリアハンでスライム狩り続けてろって俺は普通に言うし
384: 2020/10/25(日) 05:06:11.10
常に神AIMですって人以外はファントム使った方が強い
386: 2020/10/25(日) 06:10:44.72
今の人口ランク分布知りたいなぁ
公式が開示してくんないのかな
公式が開示してくんないのかな
387: 2020/10/25(日) 06:34:12.25
匿名で5chで悪口書いてるのも似たようなも
388: 2020/10/25(日) 07:41:32.48
プロ同士の試合だとリロード挟む隙がないこともあるから5発分弾多いファントムが重宝されてんじゃないか
389: 2020/10/25(日) 08:09:51.43
結構HSワンパン出来ない撃ち合い場所多いからなー
開幕スプリットのBガレージとかアセントのAメインとかああいう場面ではヴァンダルの方が信頼できるな
ヴァンダルバフ後はかなりバランス取れてるから使い分けないなら好みで選んで良いと思うわ
開幕スプリットのBガレージとかアセントのAメインとかああいう場面ではヴァンダルの方が信頼できるな
ヴァンダルバフ後はかなりバランス取れてるから使い分けないなら好みで選んで良いと思うわ
390: 2020/10/25(日) 08:19:01.08
デスマは飛び出しと、瞬時にAIMを合わすいい練習だったのに、人数が多すぎてすぐに真横から撃たれてイラついてしまう
人数を減らしてほしい、なんなら8人でもいい
人数を減らしてほしい、なんなら8人でもいい
391: 2020/10/25(日) 09:21:45.54
今やってるNAのオープン大会にNinjaがTime Inってチームで出てる
配信外でプレイしたりかなりvalorantハマってるね
配信外でプレイしたりかなりvalorantハマってるね
393: 2020/10/25(日) 09:51:18.88
>>391
ずっと大会出てるじゃん
ずっと大会出てるじゃん
394: 2020/10/25(日) 09:59:37.57
早く大会やってくれ。大会見てる時が1番楽しい
395: 2020/10/25(日) 11:01:03.72
デスマ前の仕様のほうがマシだった
人増えすぎと赤点ないせいで、横とか後ろから撃たれる頻度が増えた
順位とか気にしてないし完全にAIM練習だけど、見えないとこから撃たれていちいちリスポンするのストレスだわ
サクっとやりたいのに時間長くなったのもクソ
人増えすぎと赤点ないせいで、横とか後ろから撃たれる頻度が増えた
順位とか気にしてないし完全にAIM練習だけど、見えないとこから撃たれていちいちリスポンするのストレスだわ
サクっとやりたいのに時間長くなったのもクソ
397: 2020/10/25(日) 11:07:29.74
長い方がいいよ抜ければいいんだし
人数戻して足音とスポーンタイム無くしてほしい
人数戻して足音とスポーンタイム無くしてほしい
398: 2020/10/25(日) 11:16:28.25
デスマ途中で抜けれたのか……
399: 2020/10/25(日) 11:26:18.49
難しいよな
前は人数少なくて索敵の時間長いのがクソってレスちらほらあったのに今回は真逆の意見が多い
万人受けする調整は無理ってことだ
前は人数少なくて索敵の時間長いのがクソってレスちらほらあったのに今回は真逆の意見が多い
万人受けする調整は無理ってことだ
400: 2020/10/25(日) 11:44:35.63
少なくとも俺はまだ前の仕様のがマシだった気がするわ
赤点なくなったのはいいけど人増えたのは要らん調整だった
赤点なくなったのはいいけど人増えたのは要らん調整だった
401: 2020/10/25(日) 11:50:13.88
デスマはなんべんも言うけどCSGOの真似してくれたらいいんだよ…無駄に独自色出してくれなくていいし
403: 2020/10/25(日) 12:11:14.65
>>401
csgoのってモヒ鯖みたいなのを言ってる?
あれはコミュニティ鯖だからできるだけでヴァロでは無理だよ
go公式のデスマッチはチーデスだしヴァロとは比較できないレベルのゴミ
csgoのってモヒ鯖みたいなのを言ってる?
あれはコミュニティ鯖だからできるだけでヴァロでは無理だよ
go公式のデスマッチはチーデスだしヴァロとは比較できないレベルのゴミ
402: 2020/10/25(日) 11:55:09.02
香港鯖めちゃくちゃ面白いわ
ボイスチャットとか語尾がファックの奴いるしマジで笑える
ボイスチャットとか語尾がファックの奴いるしマジで笑える
407: 2020/10/25(日) 12:27:29.76
>>402
あいつら試合楽しんでる感伝わってくるよな
ボイチェン使ってロボットの物真似やってるやつや勝ったときにターミネーターのテーマ流すやついて面白い
あいつら試合楽しんでる感伝わってくるよな
ボイチェン使ってロボットの物真似やってるやつや勝ったときにターミネーターのテーマ流すやついて面白い
405: 2020/10/25(日) 12:25:49.95
な?デスマ横槍ばっかでつまんねーだろ?
スレでアプデ初期にデスマ改悪だっていったら「エアプ乙w」って複数人に煽られたの覚えてんぞ
スレでアプデ初期にデスマ改悪だっていったら「エアプ乙w」って複数人に煽られたの覚えてんぞ
406: 2020/10/25(日) 12:27:28.78
デスマのアプデ内容がおかしいのはさすがに文字見ただけでわかる
408: 2020/10/25(日) 12:28:40.95
なにを見て14人にしよう!って案が出て採用されたのかは本当に意味がわからない
409: 2020/10/25(日) 12:30:22.71
少なくも前よりはいいと思うけど
人それぞれじゃねーの
ただのaim合わせだし横槍入れられるより敵探す時間と試合時間短い方がストレスだったし
なんでみんな真正面で撃ち合うゲームだと思ってるんだろう
人それぞれじゃねーの
ただのaim合わせだし横槍入れられるより敵探す時間と試合時間短い方がストレスだったし
なんでみんな真正面で撃ち合うゲームだと思ってるんだろう
410: 2020/10/25(日) 12:31:52.58
やべえなんか全然勝てなくて降格しまくってるわ
どうしよ
どうしよ
411: 2020/10/25(日) 12:34:48.51
鯖選べるようになったのは良いんだけどping100超えてたらマッチしないとかにしてくれないかな
ping170越えのが敵味方に1人ずついて味方のやつはドバイから繋いでるって言ってたしこんなのが味方に数人来たら終わりでしょ
それかピック画面でping表示してくれれば予めドッジ出来るのにな
ping170越えのが敵味方に1人ずついて味方のやつはドバイから繋いでるって言ってたしこんなのが味方に数人来たら終わりでしょ
それかピック画面でping表示してくれれば予めドッジ出来るのにな
412: 2020/10/25(日) 12:41:58.49
ダイヤランクに一人だけゴールド混じってて草
ダイヤ2なのにゴールド3なんかとマッチングするんだな今って
ダイヤ2なのにゴールド3なんかとマッチングするんだな今って
413: 2020/10/25(日) 12:51:24.90
本日5連敗、負けるのはいいがまともな勝負になってるのが1試合だけで
他は外人やらなんやらでもうめっちゃくちゃに差つけられて公平性の欠片もない負け方ばっかでほんと萎える
他は外人やらなんやらでもうめっちゃくちゃに差つけられて公平性の欠片もない負け方ばっかでほんと萎える
414: 2020/10/25(日) 12:52:05.42
てかあのヴァンダルでリココンガバって近距離なのにうわ当たんねえってなるやつ普通にプロでもなるんだな
ちょっと安心したわ
ちょっと安心したわ
415: 2020/10/25(日) 13:20:48.95
今のプロなら競技シーンいけると自信持ってるげんくんこわすぎだろ
416: 2020/10/25(日) 13:27:26.06
配信者ってマップ隠してると配信してる意味ないんだよなぁ
遅延だけつけといてほしいわ
遅延だけつけといてほしいわ
417: 2020/10/25(日) 13:30:47.23
aimlabやってるとどんどん手が後ろに下がっていって手首しかマウス乗ってない状態になるんだけど何が問題なのかわからん
424: 2020/10/25(日) 13:38:32.07
>>417
俺もそのけがあるけど多分マウスを直線で動かさず手首軸とかの弧で動かしてるから
しっかり意識すれば下がってこないけど試合に中は頻繁にマウスを持ち上げて置き換えるからそこまで強い影響はないと思う
俺もそのけがあるけど多分マウスを直線で動かさず手首軸とかの弧で動かしてるから
しっかり意識すれば下がってこないけど試合に中は頻繁にマウスを持ち上げて置き換えるからそこまで強い影響はないと思う
426: 2020/10/25(日) 13:40:16.94
>>424
試合中はそんな連続でエイムし続けることないし影響はないんだけどさ
aimlabとかでも練習したいじゃん?
L字デスクとかにして肘まで乗るようにすればいいのかな
試合中はそんな連続でエイムし続けることないし影響はないんだけどさ
aimlabとかでも練習したいじゃん?
L字デスクとかにして肘まで乗るようにすればいいのかな
433: 2020/10/25(日) 14:36:26.90
>>426
俺もkovaakガチ勢だったんだけどあれにはあれのやり方があるからなー 前腕の2/3くらいは机に乗せて低すぎないセンシでつまみ寄りの保ち方すれば平行移動しやすいとは思う 練習ソフトは目と脳を鍛えるものでフィジカルの部分はVALのゲーム内で練習するのがいいと思うよ
俺もkovaakガチ勢だったんだけどあれにはあれのやり方があるからなー 前腕の2/3くらいは机に乗せて低すぎないセンシでつまみ寄りの保ち方すれば平行移動しやすいとは思う 練習ソフトは目と脳を鍛えるものでフィジカルの部分はVALのゲーム内で練習するのがいいと思うよ
418: 2020/10/25(日) 13:33:36.74
プラトン、Apexでも毎日のようにプロとランク回しててまだダイヤ4なの草だ
419: 2020/10/25(日) 13:34:11.61
高速で左右にマウス振ったら平行に動かしてても視点勝手にあがったりさがったりする
420: 2020/10/25(日) 13:34:16.61
マウスじゃねえ机
421: 2020/10/25(日) 13:35:14.92
手首しかマウス乗ってない状態って、それかなりシュールな絵だろ
指がすべて触れてないで手首だけ乗ってるってやばいわ
指がすべて触れてないで手首だけ乗ってるってやばいわ
422: 2020/10/25(日) 13:36:25.66
てかbraxっていつの間にか名前聞かなくなったけど微妙だったん?
423: 2020/10/25(日) 13:36:36.13
手首だけは笑う
425: 2020/10/25(日) 13:39:09.98
名前聞かないもクソも大会ないし
427: 2020/10/25(日) 13:42:07.65
aimlabは高速でなおかつ振り幅も比較的大きくマウスを動かし続けるわけだから
低センシだと自然と支点が手首だけになって
振り幅も稼ぐためにどんどん手首とマウスが離れてくんでしょ
低センシだと自然と支点が手首だけになって
振り幅も稼ぐためにどんどん手首とマウスが離れてくんでしょ
428: 2020/10/25(日) 13:48:06.18
芋3とげんくんマッチするの可哀想だな
ただですらバッキー専とかいう害悪なのにそいつにジェット枠取られてるのが厳しすぎる
ただですらバッキー専とかいう害悪なのにそいつにジェット枠取られてるのが厳しすぎる
429: 2020/10/25(日) 13:51:16.16
プライムアックスはよく見るのにプライムヴァンダルはストアに並ばない謎
430: 2020/10/25(日) 14:12:40.21
もしかして野良でモク炊いて強制解除ってあまりしないほうがいい?
431: 2020/10/25(日) 14:15:51.65
ブリムオーメン構成普通に強い気がしてきたな……
432: 2020/10/25(日) 14:29:04.71
状況によるけどモク入れて強制解除は結構強いと思う
434: 2020/10/25(日) 14:54:21.64
OWみたいな回避リスト欲しいわ
435: 2020/10/25(日) 15:01:59.99
>>434
げんくんリスト入り不可避で草
げんくんリスト入り不可避で草
437: 2020/10/25(日) 15:08:42.83
回避リストは人口が少ないと人口減少に拍車がかかるよ
パーティだと回避枠が×5に増えるからソロプレイヤーがますます不利になるし
回避リストを利用したウィントレードも発生しやすくなる
パーティだと回避枠が×5に増えるからソロプレイヤーがますます不利になるし
回避リストを利用したウィントレードも発生しやすくなる
440: 2020/10/25(日) 15:16:28.92
>>437
OWぐらい過疎ってても一応機能してるからヴァロの人口なら今のところ大丈夫でしょ
ptがリスト多く使ったところでその分マッチングが遅くなるっていうデメリット抱えてるわけだし
OWぐらい過疎ってても一応機能してるからヴァロの人口なら今のところ大丈夫でしょ
ptがリスト多く使ったところでその分マッチングが遅くなるっていうデメリット抱えてるわけだし
438: 2020/10/25(日) 15:13:34.81
回避リストがない代わりにドッジが出来ると考えた方が良いかもな
ただそれなら匿名とか言うクソ機能廃止して欲しい
ただそれなら匿名とか言うクソ機能廃止して欲しい
439: 2020/10/25(日) 15:16:21.82
げんくんは配信してたらずらして回避は出来るから…
してなかったらただのトロールのゴミ
してなかったらただのトロールのゴミ
441: 2020/10/25(日) 15:20:55.52
げんくんの腹立つのがもはや報告じゃなくて指示厨なところ
芋の味方にも指示出しダメだしするところ。即落ちして観戦画面で文句いうところ
溢れ出るナルシズムなところ 臨機応変×プライドバッキー縛りなところ そのくせチームの要のジェット速ピなところ
バッキー縛りしてるくせに味方がドッジすると文句いうところ
芋の味方にも指示出しダメだしするところ。即落ちして観戦画面で文句いうところ
溢れ出るナルシズムなところ 臨機応変×プライドバッキー縛りなところ そのくせチームの要のジェット速ピなところ
バッキー縛りしてるくせに味方がドッジすると文句いうところ
442: 2020/10/25(日) 15:22:40.74
げんくんは結果からでしか語れないからいつまでも下手だしプロにもダメ出ししちゃう
444: 2020/10/25(日) 15:23:12.35
げんくんって頭良さげな雰囲気出してるけど自分のこと客観視できないナルシストだよな
何を目指して配信してるのか分からないわ、あんな恥ずかしいところ何時間も見せれるとか相当なMだろ
何を目指して配信してるのか分からないわ、あんな恥ずかしいところ何時間も見せれるとか相当なMだろ
451: 2020/10/25(日) 15:31:10.41
>>444
ナルシストっていうか本物のサイコパスだと思う
ナチュラルな責任転嫁とか完全にサイコパシー病質の特徴だし
ナルシストっていうか本物のサイコパスだと思う
ナチュラルな責任転嫁とか完全にサイコパシー病質の特徴だし
445: 2020/10/25(日) 15:23:25.68
このスレで話題になってるゲンをちらっと見たけど匿名だからバッキー専っていうのが味方からじゃ分からないのきつそう
446: 2020/10/25(日) 15:24:52.54
げんくんの擁護するとなんだかんだチーム内キルレ順位はいつも上の方にいるしちゃんとエントリーもしてるとは思うけどね。でもジェットをバッキー専に速ピされたくねーな
レイズ使えばいいのに
レイズ使えばいいのに
447: 2020/10/25(日) 15:25:43.08
ちなみに441と同一人物だからファンボってわけじゃないよ
448: 2020/10/25(日) 15:28:46.41
しばらくはACTランクでマッチングしてくれよ
ACTプラ3がシルゴルにめっちゃ混じってくるの本当にきついんだが
ACTプラ3がシルゴルにめっちゃ混じってくるの本当にきついんだが
449: 2020/10/25(日) 15:30:28.58
ブリーチのフラッシュポイントの判定がいまいちわかんないんだけど
光るとこがスモークの中だったら誰も食らわないって感じでいいのかな
モク中にいるやつは食らう?
光るとこがスモークの中だったら誰も食らわないって感じでいいのかな
モク中にいるやつは食らう?
450: 2020/10/25(日) 15:30:52.54
げんくんはバッキー縛りしてることを自分のエゴだと認めればまだ良いんだよ
AR使えないから、この戦術にはバッキーが一番いいから、味方がAR買えるからとか変な理由付けて責任を逃れようとしてるのが最高に幼稚
AR使えないから、この戦術にはバッキーが一番いいから、味方がAR買えるからとか変な理由付けて責任を逃れようとしてるのが最高に幼稚
452: 2020/10/25(日) 15:53:57.29
げんくん見せ物小屋の猿としてはいいんだけどマッチしたとき絶望するからな
453: 2020/10/25(日) 16:00:32.36
確かに、レイズ使えばいいのに…
454: 2020/10/25(日) 16:09:32.21
ジェットでフラグ最下位とかほぼ勝てないくらいのトロールなのに味方に文句言えるの凄すぎる
455: 2020/10/25(日) 16:10:24.97
この前ちょろっと見た時に「話し方がモテなさそう」ってコメに対して「女の子にはこんな話し方しない」「自分はモテる」「女の子はこうやって落とすのが良い」って話しててこっちが恥ずかしくて配信閉じたわ
メンタルは無敵だと思う
メンタルは無敵だと思う
456: 2020/10/25(日) 16:22:12.80
典型的な発障やん
悪い子じゃなさそう
悪い子じゃなさそう
457: 2020/10/25(日) 16:35:41.04
自己愛性なんたら
458: 2020/10/25(日) 16:59:06.56
げんくんのバロの前の配信、掘り起こして見たけど
ツイキャスで歌っててほぼリスナー0~3人位だったしモテないだろ
ツイキャスで歌っててほぼリスナー0~3人位だったしモテないだろ
459: 2020/10/25(日) 16:59:34.82
俺らの最強IGLerocさんが正論ぶちかましてる。
晒してやれ。
晒してやれ。
460: 2020/10/25(日) 17:03:31.03
takejがゼファーのこと日本で1番強いジェットって推してる理由がイマイチ分からないんだけど、みんなはどう思う?
takejが推す最強のジェットとフィジカル化け物のメデューサと経験豊富なnethがいるのになんでCR勝てないのかも気になる
個人的にpepper、marinがプロの中でもジェット最強だと思う
takejが推す最強のジェットとフィジカル化け物のメデューサと経験豊富なnethがいるのになんでCR勝てないのかも気になる
個人的にpepper、marinがプロの中でもジェット最強だと思う
464: 2020/10/25(日) 17:19:10.07
>>460
CRは直近だとAWEMでJUP相手に1マップ取ってるし調子良かったDNGにも競ってたしで結果は出してないけど弱くはないというかまだ未知数
大きい大会に出てないから実力測るのは難しいな
zepherのジェットが1番ってのはtakejがただ仲良いから言ってるだけだと思う
CRは直近だとAWEMでJUP相手に1マップ取ってるし調子良かったDNGにも競ってたしで結果は出してないけど弱くはないというかまだ未知数
大きい大会に出てないから実力測るのは難しいな
zepherのジェットが1番ってのはtakejがただ仲良いから言ってるだけだと思う
461: 2020/10/25(日) 17:09:30.90
チーム名つけてるパーティーきたから期待してたらクソザコで萎えたわ
462: 2020/10/25(日) 17:10:50.45
フラグ最下位暴言中国人に破壊されるの本当に嫌だ
ミュートしても購入中に撃ちまくって来るし
ミュートしても購入中に撃ちまくって来るし
463: 2020/10/25(日) 17:18:53.64
こっち全員ゴールドなのにactダイヤ2と戦わされるのおかしいじゃん;;
465: 2020/10/25(日) 17:32:08.00
CRはまだチーム変わってそんなに試合してなくね
多分強いと思うよ
ゼファーの枠を優秀なブリーチかソーバにすればもっと強くなる
多分強いと思うよ
ゼファーの枠を優秀なブリーチかソーバにすればもっと強くなる
466: 2020/10/25(日) 17:34:23.39
最近CR全然見ないからよく覚えてない
467: 2020/10/25(日) 17:35:31.45
nethがソーヴァやるとかいったりしてたしいろいろ調整してるんでしょ
468: 2020/10/25(日) 17:43:24.91
スキン高くね?
セットで8000円とかやめてほしい
せめて4000円にしてほしい
セットで8000円とかやめてほしい
せめて4000円にしてほしい
476: 2020/10/25(日) 18:06:43.81
>>468
LOLも新しいスキンは1キャラ1750円とかだからこんなもんよ
LOLみたいに古いスキンは1週間だけ割引!とかそのうちやると思う
LOLも新しいスキンは1キャラ1750円とかだからこんなもんよ
LOLみたいに古いスキンは1週間だけ割引!とかそのうちやると思う
469: 2020/10/25(日) 17:44:00.79
前シーズンダイアで今ゴールドいるってそれダイアの実力マジでないから安心しろ
まんぶーしてたかたまたま味方が強くてダイアにいただけのプラチナ以下だおいしく料理してさしあげろ
まんぶーしてたかたまたま味方が強くてダイアにいただけのプラチナ以下だおいしく料理してさしあげろ
470: 2020/10/25(日) 17:47:37.20
音無しでデスマッチやってるけどリスポーンしてすぐ後ろにいるってこと多すぎてマジで撃ち合えん
471: 2020/10/25(日) 17:51:30.70
上振れてたまたまダイヤ帯入れればあとはプラ3とダイヤ1行き来してるだけでもダイヤで三角埋まるからな
act1の俺がまさにそんな感じだった
プラチナマッチだとact2ダイヤのやつはよく当たるけどみんなダイヤ1で2のやつなんか1人も見たことないわ
act1の俺がまさにそんな感じだった
プラチナマッチだとact2ダイヤのやつはよく当たるけどみんなダイヤ1で2のやつなんか1人も見たことないわ
480: 2020/10/25(日) 18:30:57.72
>>471
ダイヤ2以上で埋まったやつが本物のダイヤだわ
ダイヤ2以上で埋まったやつが本物のダイヤだわ
472: 2020/10/25(日) 17:52:47.64
30キルくらいされて負けたよ
モチベ続かんわ
モチベ続かんわ
473: 2020/10/25(日) 17:57:49.43
デスマッチデフォで足音なしにならんかな
474: 2020/10/25(日) 17:58:43.28
アクト2ダイアでゴールドって俺の事かって位同じだな
今はプラ2まで上がってるけど振り分け全敗したらゴル1スタートだった
ダイアではオーメンサイファーだったけどゴルプラはジェットフェニックス使ってて毎試合20~30キル出ちゃってるな
数回せばダイア戻れるとは思うけど他ゲーもあるしゆっくりやるわ
今はプラ2まで上がってるけど振り分け全敗したらゴル1スタートだった
ダイアではオーメンサイファーだったけどゴルプラはジェットフェニックス使ってて毎試合20~30キル出ちゃってるな
数回せばダイア戻れるとは思うけど他ゲーもあるしゆっくりやるわ
475: 2020/10/25(日) 17:59:05.18
>>474
ゴル3の間違いです
ゴル3の間違いです
487: 2020/10/25(日) 18:48:25.80
>>474
全敗するとそんな下がるんだな
全敗するとそんな下がるんだな
488: 2020/10/25(日) 18:50:10.21
>>487
ゴールド1は間違いで
ダイア1→ゴールド3
ゴールド1は間違いで
ダイア1→ゴールド3
498: 2020/10/25(日) 19:05:50.28
>>488
どちらにせよくっそ下がってるよ
全敗しなくてほんとよかった
どちらにせよくっそ下がってるよ
全敗しなくてほんとよかった
502: 2020/10/25(日) 19:11:18.29
>>498
まぁ内容も悪かったからな
0-13
3-13
11-13
とかだった気がする
まぁ内容も悪かったからな
0-13
3-13
11-13
とかだった気がする
477: 2020/10/25(日) 18:17:36.01
スマーフしているプロいるってまじ~?
478: 2020/10/25(日) 18:22:37.88
無傷のライトシールドって積極的にヘビシに切り替えるべき?
次も余裕でフルバイできるくらいお金に余裕あったらでいい?
次も余裕でフルバイできるくらいお金に余裕あったらでいい?
479: 2020/10/25(日) 18:25:22.43
俺もランク二回りくらい落ちてるわ
全然勝てねえ
全然勝てねえ
481: 2020/10/25(日) 18:36:15.58
ってかriot公式大会の詳細遅すぎない?
495: 2020/10/25(日) 18:58:19.34
Lazにブースティングしていただいてレディアントになったなんとかさんの話はやめて差し上げろ
>>481
riotjpはいつも告知クソ遅い無能集団だから諦めてくれ
>>481
riotjpはいつも告知クソ遅い無能集団だから諦めてくれ
482: 2020/10/25(日) 18:41:53.80
シルバー限界の雑魚だけどアイアンにハマったら抜けられなくて泣いてる
483: 2020/10/25(日) 18:44:30.54
次のエージェント調整予定
ブリーチ→微強化
ブリム→柔軟性を加える
サイファーキルジョイ→それぞれ使用用途を明確に差別化
らしい
ブリーチ微強化はコンペでは連携取るの難しいからって理由らしいけど普通に今でも脅威だわ
ブリーチ→微強化
ブリム→柔軟性を加える
サイファーキルジョイ→それぞれ使用用途を明確に差別化
らしい
ブリーチ微強化はコンペでは連携取るの難しいからって理由らしいけど普通に今でも脅威だわ
484: 2020/10/25(日) 18:46:28.71
>>483
ブリーチ永遠と強化されてんじゃん、スカイくるしセージのヒール戻してほしいわ
ブリーチ永遠と強化されてんじゃん、スカイくるしセージのヒール戻してほしいわ
499: 2020/10/25(日) 19:09:35.33
>>483
マジ?
ブリーチとか微弱体化してもおかしくないだろ
マジ?
ブリーチとか微弱体化してもおかしくないだろ
485: 2020/10/25(日) 18:47:34.68
ブリーチめっちゃうざいし強いよな
調整エアプかも
調整エアプかも
486: 2020/10/25(日) 18:48:17.19
既に必須くらい強いブリーチバフで、ナーフ前でも使われなくなってたのにナーフされてヴァイパー並になったセージノータッチはナイスジョーク
489: 2020/10/25(日) 18:50:27.81
トルコとかブラジルではもうfirststrike始まってるよね
490: 2020/10/25(日) 18:51:17.89
ブリーチは大会で暴れまくってるときから運営が野良だとまだ弱いから強化予定とか言っててマジかよと思ったけど本当に強化すんの?それはヤバくない?
むしろナーフ必須級じゃねえのか
むしろナーフ必須級じゃねえのか
491: 2020/10/25(日) 18:52:28.98
csgoでソロ専でMGEなんだけど、ヴァロラントだとプラ2なんだけど、そんなもんかな?せめてダイヤで安定したい。
527: 2020/10/25(日) 21:59:40.70
>>491
俺はLEで芋2だし味方ガチャだね
俺はLEで芋2だし味方ガチャだね
492: 2020/10/25(日) 18:53:25.45
ブリムの柔軟性とは
モロトフは関係なさそうだし、モクの打てる範囲拡大?ベーコンはそのままでいいよ
モロトフは関係なさそうだし、モクの打てる範囲拡大?ベーコンはそのままでいいよ
493: 2020/10/25(日) 18:54:49.30
モクの設置範囲広がるとかじゃね
494: 2020/10/25(日) 18:57:40.70
同じくGOでソロ専だったけどLEでヴァロはプラ1
結局ソロは運ゲー
結局ソロは運ゲー
496: 2020/10/25(日) 18:59:44.92
ヴァイパーの空爆二回も決まって脳汁鼻から出てきそうだわ
これがあるからサポート系やめられねぇ
これがあるからサポート系やめられねぇ
497: 2020/10/25(日) 19:01:40.44
ブリーチこれ以上強化まじ??
riotってもしかしてやばい?
riotってもしかしてやばい?
500: 2020/10/25(日) 19:09:40.66
riotくんはvalorantやったことないからね…
501: 2020/10/25(日) 19:11:09.29
riot様のコメント
ブリーチは現在、大会で強力だという意見が多いことは知っている。しかしコンペでは上手く機能していないため改善が必要である。
そもそもまずコンペでも強いと思うんだが?
ブリーチは現在、大会で強力だという意見が多いことは知っている。しかしコンペでは上手く機能していないため改善が必要である。
そもそもまずコンペでも強いと思うんだが?
503: 2020/10/25(日) 19:13:29.83
Lazがイケメンすぎてずっとワイプみちゃうんだけど イケメンってずるいわ
504: 2020/10/25(日) 19:19:25.79
>>503
おまけにおそらく巨根
おまけにおそらく巨根
507: 2020/10/25(日) 19:29:14.90
>>504
でかいけど仮性包茎なの気にしてる
俺はそこもかわいいから好きだよって言ったら口ではうるせぇ!と言いつつ顔は嬉しそうだった
でかいけど仮性包茎なの気にしてる
俺はそこもかわいいから好きだよって言ったら口ではうるせぇ!と言いつつ顔は嬉しそうだった
505: 2020/10/25(日) 19:20:05.16
フラッシュ自体うざいのに3連続で飛んでくるほうの気持ちにもなってくれよ
506: 2020/10/25(日) 19:27:46.09
riotもしかしてlolしかやってない??
508: 2020/10/25(日) 19:29:41.26
キャラのピック率とか勝率とかあくまでもデータを根拠にして分析してるだけだろうしな
思いのほかブリーチピックしてるチームが負けてるだけかもしらん
思いのほかブリーチピックしてるチームが負けてるだけかもしらん
509: 2020/10/25(日) 19:35:52.50
きめえ…
510: 2020/10/25(日) 19:40:52.73
act2で最高イモ1とかの人がact3でプラチナってのよく見かけるけど、act3はランク上がりにくいのかな
511: 2020/10/25(日) 19:54:41.85
上げ幅も下げ幅も大きい気がする
512: 2020/10/25(日) 19:56:43.26
いくらブリーチが強化されようと俺はオーメンを使うだけだ!
513: 2020/10/25(日) 19:57:19.82
ランク始まってすぐの頃は下振れしてめっちゃ下がって来てる人見かけたけど今は前シーズンのバッチ相当のレートの人しか見ない
514: 2020/10/25(日) 20:16:45.75
いまだにact3のランク一度もいけてないわ
自信がなすぎて一生エイム練習してる
自信がなすぎて一生エイム練習してる
515: 2020/10/25(日) 20:28:46.70
フェニは角集中して見てれば避けれるけどブリーチのは変なとこにフラッシュやられると反応出来ねえよ
516: 2020/10/25(日) 20:29:51.00
ブリーチはウルト構えた時に味方にも表示されるようになったら便利
517: 2020/10/25(日) 20:40:45.52
やばいランク下がりまくって手震えて撃ち勝てねえわ
518: 2020/10/25(日) 20:47:16.15
valorantプレイしたあとものすごく回線状況悪くなるの自分だけかな
時にはvalorant自身にも影響及ぼして次マッチのキューが不可能になることもある
完全につながらないのならそれはそれでわかるけど帯域がものすごく遅くなるだけだからわからない
Twitchさえ開けない
時にはvalorant自身にも影響及ぼして次マッチのキューが不可能になることもある
完全につながらないのならそれはそれでわかるけど帯域がものすごく遅くなるだけだからわからない
Twitchさえ開けない
519: 2020/10/25(日) 20:53:53.72
フラッシュ炸裂もうちょい遅くしてくれ
520: 2020/10/25(日) 20:57:50.12
ランク振り分けされたらシルバースタートなんだが?
AVAとcodでぶいぶい言わせたわいを舐めてるのか?
AVAとcodでぶいぶい言わせたわいを舐めてるのか?
521: 2020/10/25(日) 21:02:27.97
もしかしてvalorantってcsgoよりヘッドショットライン高い?
522: 2020/10/25(日) 21:02:35.55
AVA民はストッピングとしゃがみ打ちの癖に悩まされる
523: 2020/10/25(日) 21:08:25.79
あとAVAは胴撃ちゲーでMAPも狭いから色々不利よな
524: 2020/10/25(日) 21:18:56.00
バトルパス16だわー
今回のパスはナイフ行けるように頑張るゾイ
今回のパスはナイフ行けるように頑張るゾイ
525: 2020/10/25(日) 21:45:34.61
惰性でやってたらついにブロンズまで落ちた
もう一試合分集中力保つのも辛いし引退するしかねぇ…
もう一試合分集中力保つのも辛いし引退するしかねぇ…
526: 2020/10/25(日) 21:49:03.44
オレの知り合いのブロンズはデスマッチもしないbot撃ちもしないでランクいって下げまくってたな
このゲーム惰性でランク回して上手くなるやつって一握りなんじゃねーか
このゲーム惰性でランク回して上手くなるやつって一握りなんじゃねーか
528: 2020/10/25(日) 22:18:29.66
>>526
エイム能力とかも当然大事なんだけど惰性でやってると目の前に敵出てきたのにぼーっとしてて撃たれたりクリアリング忘れてたり
…疲れてるときに休憩代わりにゲームやってるのが間違えてるんだろうな
エイム能力とかも当然大事なんだけど惰性でやってると目の前に敵出てきたのにぼーっとしてて撃たれたりクリアリング忘れてたり
…疲れてるときに休憩代わりにゲームやってるのが間違えてるんだろうな
534: 2020/10/25(日) 23:17:00.98
>>528
それはきもりんとおなじようなもんや
バトロワみたいなタイプならいいけど5.5のゲーム集中するもんな
それはきもりんとおなじようなもんや
バトロワみたいなタイプならいいけど5.5のゲーム集中するもんな
529: 2020/10/25(日) 22:29:45.58
mgeとか低ランクなのになんでダイヤ適正だと思ったのかw
530: 2020/10/25(日) 22:44:19.68
mgeは言うほど低ランクでもねぇだろダイヤはいけると思うけど
531: 2020/10/25(日) 22:58:24.34
csgoシルバーの俺がソロでダイアいってんだからあてにならんぞ
数年前の話だけど
数年前の話だけど
532: 2020/10/25(日) 23:01:01.41
DMでキャラスキン透明で銃だけ浮いて見えるやついたけどこういうバグもあんのね
533: 2020/10/25(日) 23:13:06.29
ソロでMGEならダイヤくらいいけそう
フルパでなら無理そう
フルパでなら無理そう
535: 2020/10/25(日) 23:21:31.57
スマーフとは違うけどEROCさんってlazやnethにブースティングしてもらってレディアントなってレディアントなりましたってドヤってるのに他人のブースティング行為にイチャモンつけるの変な感じだな
自分はブースティング依頼してくる女の子がいないのを妬んでるようにしか見えない
自分はブースティング依頼してくる女の子がいないのを妬んでるようにしか見えない
536: 2020/10/25(日) 23:25:40.97
lazも動画のサムネでソロレディアントとかドヤ顔してたけどさんざんELOCとPT組んでたじゃん
俺が思ってるソロとプロのソロって違うんかと思ったわ
俺が思ってるソロとプロのソロって違うんかと思ったわ
537: 2020/10/25(日) 23:32:23.86
elocが言ってるスマーフプロって女をブースティングしてんの?誰?
538: 2020/10/25(日) 23:36:06.16
lazくんはソロで(日本最速?)レディに到達した男だよ
539: 2020/10/25(日) 23:36:33.12
act1でね
540: 2020/10/25(日) 23:38:17.99
アプデしてから起動画面でフリーズしてPC固まるんだけど
再インストールもグラボのドライバ変更もしたけど無理
同じ症状で直った人いたら教えて欲しい先週は普通にできた
再インストールもグラボのドライバ変更もしたけど無理
同じ症状で直った人いたら教えて欲しい先週は普通にできた
541: 2020/10/25(日) 23:39:33.06
スタート時LOLはロード時間遅い人に合わせる仕様になってるのになんでvaloはそういうの無いんや?
下手したら1戦終わるくらいに開始する時とかあるんだが
下手したら1戦終わるくらいに開始する時とかあるんだが
542: 2020/10/25(日) 23:43:10.90
>>541
さすがにそれはお前のPCか回線がやばすぎる
さすがにそれはお前のPCか回線がやばすぎる
616: 2020/10/26(月) 11:05:20.78
>>541
これ俺もなんだよなー
回線問題とも思えない
かなり安定した有線でちゃんと毎ゲームどこのサーバーに接続してるかチェックしてるのに
これ俺もなんだよなー
回線問題とも思えない
かなり安定した有線でちゃんと毎ゲームどこのサーバーに接続してるかチェックしてるのに
543: 2020/10/25(日) 23:47:02.78
HDDの人に合わせると2分近く待つのか
544: 2020/10/25(日) 23:47:21.75
ゲームインストするのに1週間かかってそう
545: 2020/10/25(日) 23:57:34.42
1戦終わるって1ラウンドのことか
一瞬40分くらい待ってんのかと思った
一瞬40分くらい待ってんのかと思った
546: 2020/10/26(月) 00:02:55.46
ゴールド治安悪くて辛いわすぐやる気ねーならコンペくんなみたいなこと言って味方みんなやる気なくしてるし…
悪いこと言って雰囲気悪くなることの方がデメリットって気付けないんかな
悪いこと言って雰囲気悪くなることの方がデメリットって気付けないんかな
547: 2020/10/26(月) 00:06:04.19
気付けないからゴールドなんです
腐らず頑張って抜け出しましょう
腐らず頑張って抜け出しましょう
548: 2020/10/26(月) 00:16:48.75
ダイヤぐらいに行くまではオールミュートでいいんじゃないの
549: 2020/10/26(月) 00:35:37.18
Lazくんすき
550: 2020/10/26(月) 00:41:10.55
そういえばこのゲームにウォームアップないな
いやCSGOが変わってるのかもしれんが
いやCSGOが変わってるのかもしれんが
551: 2020/10/26(月) 00:43:45.42
ダイヤ1の人がゴールド3と当たることってあるんだっけ?
3ランク差ってプラ1までじゃないのか?
3ランク差ってプラ1までじゃないのか?
555: 2020/10/26(月) 00:52:05.85
>>551
誰かパーティ組んでる
誰かパーティ組んでる
557: 2020/10/26(月) 00:54:49.12
>>555
なるほどありがとう
PTが組めるのも3ティアまででマッチングはPTで1番ランク高い人のを参照って感じなのかな
なるほどありがとう
PTが組めるのも3ティアまででマッチングはPTで1番ランク高い人のを参照って感じなのかな
552: 2020/10/26(月) 00:45:59.69
イモ1付近もスマーフが酷くなってきた
553: 2020/10/26(月) 00:47:27.55
なんとか引き分けになったけど、
負けてランク下がってたらモチベ落ちてたわ
負けてランク下がってたらモチベ落ちてたわ
556: 2020/10/26(月) 00:52:44.54
erocさんしばらくLazきゅんとやらずソロでやってたらレディアントから芋2まで落ちてまたduoしてもらってんの草でしょ
558: 2020/10/26(月) 01:18:18.93
実際laz1人いればゴルプラあたりの4人と組んだとしたらどれくらいまで上げられるんだろ
559: 2020/10/26(月) 01:44:27.60
>>558
ゴルプラとは組めないんじゃないの?
ゴルプラとは組めないんじゃないの?
560: 2020/10/26(月) 01:58:22.54
>>559
まぁLazがサブサブ垢作ったとして芋スタートだろうし無理だというのは置いといて、もしもゴールド垢から始めたらって事やろ
一瞬で昇格していってすぐ組めなくなりそう
まぁLazがサブサブ垢作ったとして芋スタートだろうし無理だというのは置いといて、もしもゴールド垢から始めたらって事やろ
一瞬で昇格していってすぐ組めなくなりそう
565: 2020/10/26(月) 02:23:16.73
>>558
芋まで皆いっちゃいそうね
芋まで皆いっちゃいそうね
561: 2020/10/26(月) 02:00:04.89
ソーヴァ楽しそうだからやってみたいけど
コイツ多分一番覚える事多いキャラだと思うから手が出んわ
コイツ多分一番覚える事多いキャラだと思うから手が出んわ
562: 2020/10/26(月) 02:01:39.86
アセントのチーデスくそつまらねえ
563: 2020/10/26(月) 02:09:17.92
act2ランクに比べて下振れしてる奴の多いこと
(act2ダイヤ2がact3プラ1とか)
よくて同ランク 上振れしてる奴見たことない
(act2ダイヤ2がact3プラ1とか)
よくて同ランク 上振れしてる奴見たことない
564: 2020/10/26(月) 02:22:28.74
アンレで自滅トロール3パと出会ったがマジで何が楽しいんだあれ……
579: 2020/10/26(月) 04:10:58.85
>>564
サブ垢勢が早くコンペ出来るようにサレンダー狙いのトロールしてるんじゃないの?
サブ垢勢が早くコンペ出来るようにサレンダー狙いのトロールしてるんじゃないの?
580: 2020/10/26(月) 04:12:57.44
>>579
それもう潰されてるけど知らない可能性あるね
それもう潰されてるけど知らない可能性あるね
566: 2020/10/26(月) 02:28:16.62
act2より3の方がランク低い人が多いのは下振れというか下の人が辞めてってるだけじゃないの?
アイアンブロシルあたりの人が辞めてってるからみんな1ランクずつくらい下がってるんだと思うよ
アイアンブロシルあたりの人が辞めてってるからみんな1ランクずつくらい下がってるんだと思うよ
567: 2020/10/26(月) 02:36:10.37
例え下の人が辞めてもランクは下がらんよ
ゴールド10人いたとしたら5人上がれば5人下がるだけ
そもそもACTランクってACT通しての上振れした結果だしな
ゴールド10人いたとしたら5人上がれば5人下がるだけ
そもそもACTランクってACT通しての上振れした結果だしな
569: 2020/10/26(月) 02:56:24.61
>>567
そのランクが下がった5人が辞めたら上5人が争うことになって結果的に2~3人のランクが下がるね
そのランクが下がった5人が辞めたら上5人が争うことになって結果的に2~3人のランクが下がるね
571: 2020/10/26(月) 03:10:38.72
>>569
上の5人が争っても負けた2~3人は元のランクに戻るだけで下がりはしないよ
上の5人が争っても負けた2~3人は元のランクに戻るだけで下がりはしないよ
578: 2020/10/26(月) 04:00:26.95
>>571
でも5人が辞めなきゃランクが落ちない(元に戻らない)可能性が高い
単純に考えて弱いプレイヤーが負ける回数分、他のプレイヤーの勝利数が増えて全体のランクを底上げするんだよ
上に行くほどその効果は薄いから上位層には関係ない話だが
でも5人が辞めなきゃランクが落ちない(元に戻らない)可能性が高い
単純に考えて弱いプレイヤーが負ける回数分、他のプレイヤーの勝利数が増えて全体のランクを底上げするんだよ
上に行くほどその効果は薄いから上位層には関係ない話だが
568: 2020/10/26(月) 02:37:20.32
他ゲーに浮気してたせいかまったく打ち勝てなくなったのでやめるわ
570: 2020/10/26(月) 02:56:40.45
人口が大きく減ったOWでもランクが下がった人多かったように思うけどどうなんだろうね
572: 2020/10/26(月) 03:29:56.25
下げランしてるカス、一生暴言吐いてるクズ、イモータルレイナのくせに3キルしかできなかったゴミ
こんなのと組まされるのがダイヤ
ちなみに相手はフルパ
こんなのと組まされるのがダイヤ
ちなみに相手はフルパ
573: 2020/10/26(月) 03:44:30.02
>>572
俺シルバーだけど似たようなもん
ランク上げれば抜け出せると思ってたけどそんなことないのか……
俺シルバーだけど似たようなもん
ランク上げれば抜け出せると思ってたけどそんなことないのか……
614: 2020/10/26(月) 10:44:04.88
>>573
流石にダイヤまで来ると暴言は滅多に見ない
PTはわからんが明らかにPTじゃないと出来ないだろってセットプレイされることはある
流石にダイヤまで来ると暴言は滅多に見ない
PTはわからんが明らかにPTじゃないと出来ないだろってセットプレイされることはある
574: 2020/10/26(月) 03:46:11.95
lazの新しいクロスヘアめちゃくちゃ使いやすいな
ドットの上位互換だわ
ドットの上位互換だわ
575: 2020/10/26(月) 03:48:30.88
むしろランク上がるほど敵のフルパ率上がるんだが
576: 2020/10/26(月) 03:55:09.91
スプリット以外で初めて13-0で勝てたわ
めっちゃ気持ちいいー
めっちゃ気持ちいいー
577: 2020/10/26(月) 03:57:32.00
13-0で勝つのはマナー違反です
相手に一本は取らせましょう
相手に一本は取らせましょう
581: 2020/10/26(月) 05:29:02.02
8戦やってアイスボックスなし
582: 2020/10/26(月) 05:52:13.02
adsってそんなだめなの?
583: 2020/10/26(月) 06:08:11.10
pingは約15msなのにたまに敵がワープしてしまうんだが、解決方法知ってる人いないか?
586: 2020/10/26(月) 06:23:30.27
>>583
ワープは相手の回線の問題だから解決策などない
ワープは相手の回線の問題だから解決策などない
585: 2020/10/26(月) 06:15:48.54
別にそんな減ってる感は無いけど
587: 2020/10/26(月) 06:29:25.30
新規が入ってきやすい仕組みが今のところないのとダイヤ以下でのランク戦がサブ垢等もろもろの仕様でカオスだから
増える理由はなくても減る理由はけっこうあるかなとは思う、配信しなくなっちゃった人とかもちらほら出てきてる
大会はほんとに面白いしチート少ないから快適ってのはほかにない長所だけどね
増える理由はなくても減る理由はけっこうあるかなとは思う、配信しなくなっちゃった人とかもちらほら出てきてる
大会はほんとに面白いしチート少ないから快適ってのはほかにない長所だけどね
588: 2020/10/26(月) 07:03:30.67
aimlockが少ないだけでwallhackは結構いそうだけどな
デモが無い上にオフラインでの大会や検証し辛い環境だからバレないだけで
デモが無い上にオフラインでの大会や検証し辛い環境だからバレないだけで
589: 2020/10/26(月) 07:13:50.61
>>588
WallHackは普通にいる
味方に多分、WH使い慣れてないキッズだったのだろうけど突然明後日の方向とか壁をじっと見つめたと思ったら後方へ向かっていってドンピシャのタイミングで裏取り来てた敵をキルしてたわ
WallHackは普通にいる
味方に多分、WH使い慣れてないキッズだったのだろうけど突然明後日の方向とか壁をじっと見つめたと思ったら後方へ向かっていってドンピシャのタイミングで裏取り来てた敵をキルしてたわ
590: 2020/10/26(月) 07:35:25.07
スパクラがゴミだしアンレは民度最悪で新規が期待できないのがね
591: 2020/10/26(月) 07:35:45.70
しかもランクはスマーフでしょ
592: 2020/10/26(月) 07:38:12.83
Apexと真逆で競技シーンは盛り上がってるけどプレイ人口はどんどん減ってそうだよな
593: 2020/10/26(月) 07:43:22.31
サブ垢対策はやくやってくれ
594: 2020/10/26(月) 07:52:13.73
スマーフ対策は、ランクで目立つ成績出したプレイヤーを大幅上昇させて
低レートに滞留させないってのが基本だろうから
スマーフ対策に傾きすぎると、サポート職がぜんぜんランクで上がらない仕様になるだろうな
低レートに滞留させないってのが基本だろうから
スマーフ対策に傾きすぎると、サポート職がぜんぜんランクで上がらない仕様になるだろうな
597: 2020/10/26(月) 08:05:25.53
>>594
別にそれでいいでしょ
○○専とか言う害悪以外は使うキャラ選べるんだし
別にそれでいいでしょ
○○専とか言う害悪以外は使うキャラ選べるんだし
595: 2020/10/26(月) 07:58:40.62
ランクを別にするって方向にしないといつまでたっても改善はしないからなこの問題は
公式の発言には正直がっかりした
公式の発言には正直がっかりした
596: 2020/10/26(月) 08:05:03.38
ランクを別にするってどう言うことだ?
598: 2020/10/26(月) 08:07:11.31
CSGOはスマーフ対策やってたの?
599: 2020/10/26(月) 08:09:16.11
あと一戦長過ぎ
カジュアルさがないんだよなこのゲーム
やる気ださないと出来ないゲームはダメだわ
カジュアルさがないんだよなこのゲーム
やる気ださないと出来ないゲームはダメだわ
600: 2020/10/26(月) 08:17:41.36
バトロワでもやってれば
601: 2020/10/26(月) 08:30:00.56
基本的にめちゃくちゃ穏やかにプレイしてるんだけど、何十戦に一回かに当たる加害性の高い学生を見るとメチャクチャ落ち込んでこの社会を憂いてしまう
602: 2020/10/26(月) 08:30:30.49
アンレなのに1戦がコンペと同じじゃ長すぎだし意味ねえよって意見は分かるけど
1戦が長すぎカジュアルさが無いとか未だに言ってる馬鹿はなぜこのゲームをやっているのか本当に不思議だ
1戦が長すぎカジュアルさが無いとか未だに言ってる馬鹿はなぜこのゲームをやっているのか本当に不思議だ
603: 2020/10/26(月) 08:34:42.14
馬鹿じゃなくとも試合時間の長さは感じると思うけど
12本通して駆け引きがある試合の方が少ないし
8本もやりゃ格付け完了してるでしょ9先でいいよ
12本通して駆け引きがある試合の方が少ないし
8本もやりゃ格付け完了してるでしょ9先でいいよ
612: 2020/10/26(月) 10:39:57.61
>>603
守りに入って1対11での逆転勝利もあるんだぞ
守りに入って1対11での逆転勝利もあるんだぞ
649: 2020/10/26(月) 13:43:19.07
>>612
そりゃ攻守入れ替えたら状況も変わるだろ
9先にしたって1-7から逆転が起きるだけなんだけど…w
そりゃ攻守入れ替えたら状況も変わるだろ
9先にしたって1-7から逆転が起きるだけなんだけど…w
604: 2020/10/26(月) 08:40:41.67
だから増えることはないわけ
馬鹿は読解力ないから困るわ
馬鹿は読解力ないから困るわ
605: 2020/10/26(月) 08:41:54.63
アンレートなんて半分でいいわラウンド数
606: 2020/10/26(月) 08:51:23.83
今はまだいいでしょ
ただエピ2に来る予定だった新マップ使ってるから
エピ2のアプデ内容がしょぼくなって1月以降の人口がやばそうな気がする
ただエピ2に来る予定だった新マップ使ってるから
エピ2のアプデ内容がしょぼくなって1月以降の人口がやばそうな気がする
607: 2020/10/26(月) 08:55:52.06
毎スレ毎スレあるペックスレジェンズへのマウント・カキコを見ると、カジュアルでないことにより残留している層がたくさんいると思われるので、よいのかもしれません。
608: 2020/10/26(月) 09:00:00.45
アンレートは半分でもいいけど
ランク長い言う奴はほんと別ゲーやっとけって感じ
ランク長い言う奴はほんと別ゲーやっとけって感じ
609: 2020/10/26(月) 10:22:30.27
ランク長いからスパクラしかやってないけど上手い人しか残らないゲームな感じはある
610: 2020/10/26(月) 10:24:02.23
13先でもピストルラウンドの重要性がかなり重いって言われてるのに9先でいいとかどこの世界の住民だよ
613: 2020/10/26(月) 10:43:54.04
>>610
たな
ピストルラウンド落としたらほぼその攻守は負け確定になるよな
9勝てことは4ラウンドで交代になるし
そうなると初期から4000クレジットはないと厳しい
つまんなそうでやめる人いそうだよな
たな
ピストルラウンド落としたらほぼその攻守は負け確定になるよな
9勝てことは4ラウンドで交代になるし
そうなると初期から4000クレジットはないと厳しい
つまんなそうでやめる人いそうだよな
611: 2020/10/26(月) 10:29:53.32
アンレは3000クレジット持ちスタートの8先とかでどうだろう
最近始めた人間だけど下手なりに少しずつスキル上手く使えるようになってきたり仲間の動きと噛み合ってきたりと楽しんでるけどね
最近始めた人間だけど下手なりに少しずつスキル上手く使えるようになってきたり仲間の動きと噛み合ってきたりと楽しんでるけどね
615: 2020/10/26(月) 10:47:27.02
9先なら8ラウンドで交代では
617: 2020/10/26(月) 11:09:52.90
カジュアルに出来るモードがないのがね
スパクラデスマは論外だしアンレもランクもワンマッチに時間かかりすぎなんだよ
ランクはまだ長くてもわかるけどアンレはゴミゴミ&ゴミ
スパクラデスマは論外だしアンレもランクもワンマッチに時間かかりすぎなんだよ
ランクはまだ長くてもわかるけどアンレはゴミゴミ&ゴミ
618: 2020/10/26(月) 11:16:41.94
アンレ短くしたら13ラウンド先取の基本ルールが練習出来ない
スパクラからクソオーブ消して買い物出来る様にすればいいのになぜ運営はスパクラに固執するのか
スパクラからクソオーブ消して買い物出来る様にすればいいのになぜ運営はスパクラに固執するのか
619: 2020/10/26(月) 11:29:00.71
今のスパクラ大好き派の俺
620: 2020/10/26(月) 11:29:01.73
CSGOのカジュアルは攻撃防衛のどちらか一方を選んで自由に入るみたいな形式だったっけ
色々細かいとこは忘れたけど買い物も簡略化されてたな
スパクラはなんせ買い物がないのがダメだなヴァロは元々買い物簡単だし削らなくていいのに
色々細かいとこは忘れたけど買い物も簡略化されてたな
スパクラはなんせ買い物がないのがダメだなヴァロは元々買い物簡単だし削らなくていいのに
621: 2020/10/26(月) 11:33:17.80
csgoと同じでいいのにな
625: 2020/10/26(月) 11:46:22.36
>>622
カジュアルではやられたあとに敵側デスカメは見れるけどやられた奴のテキストチャットとボイスチャットは生存者に見えないのであまり関係ない
カジュアルではやられたあとに敵側デスカメは見れるけどやられた奴のテキストチャットとボイスチャットは生存者に見えないのであまり関係ない
627: 2020/10/26(月) 11:53:19.00
>>625
それは知ってるけどパーティーでカジュアルできなかったっけ?
俺もほとんどやってないから間違ってたらすまん
パーティーならディスコとかあるし
それは知ってるけどパーティーでカジュアルできなかったっけ?
俺もほとんどやってないから間違ってたらすまん
パーティーならディスコとかあるし
623: 2020/10/26(月) 11:38:08.60
軽ーくレートかけてるCSGOのカジュアルが理想だなぁ
ここのマップのこの守り方の練習したいわって時手軽やん
ここのマップのこの守り方の練習したいわって時手軽やん
624: 2020/10/26(月) 11:44:25.32
CSライクのゲームだからってシステムをCSと同等にしろってガイジかよ
CSGOやCSSやりゃいいじゃん
CSGOやCSSやりゃいいじゃん
626: 2020/10/26(月) 11:50:10.55
パーティー組んでskypeとかしてたら相手の動き筒抜けってこと?
レート無関係とはいえ凄い仕様ですな
レート無関係とはいえ凄い仕様ですな
628: 2020/10/26(月) 11:57:11.36
スパクラ消して5000マネー固定キルでULT+2の7本先取作れば解決なのでは?
そもそもスパクラって何を目的に作ったんだろうか
そもそもスパクラって何を目的に作ったんだろうか
629: 2020/10/26(月) 12:06:51.69
善悪菌プロチーム加入か
あとはEROC、barusa、makiba、rankeddaemon666、sepiamarsだな
あとはEROC、barusa、makiba、rankeddaemon666、sepiamarsだな
639: 2020/10/26(月) 12:35:10.25
>>629
makibaはaqil4とguinと組んでlwnlとしてチーム活動してるみたいだな
先週末のコミュニティ大会出てた
makibaはaqil4とguinと組んでlwnlとしてチーム活動してるみたいだな
先週末のコミュニティ大会出てた
645: 2020/10/26(月) 13:09:17.92
>>629
前このスレでErocがチーム決まったみたいな事行ってなかったっけ
前このスレでErocがチーム決まったみたいな事行ってなかったっけ
630: 2020/10/26(月) 12:08:46.49
スパクラはオーブ消して毎ラウンドult所持で、と思ったけど一部キャラが強すぎるな
631: 2020/10/26(月) 12:10:01.29
善悪菌BBってチームに所属するんだって
他の人知らんけど…なんにせよ観るのだけはどんどん面白くなるんだよなぁ
他の人知らんけど…なんにせよ観るのだけはどんどん面白くなるんだよなぁ
632: 2020/10/26(月) 12:10:06.99
ようこそ私の世界へ
633: 2020/10/26(月) 12:11:06.22
新設だとfirststrike間に合わんだろうけど善悪プロはいいね
634: 2020/10/26(月) 12:11:07.13
同一人物じゃないけど、2試合連続で切断して復帰しないやつと会ったわ。
これってランク下げしてるの?
これってランク下げしてるの?
635: 2020/10/26(月) 12:12:04.59
BBIじゃなくてBBか
新設チームか
新設チームか
636: 2020/10/26(月) 12:13:50.48
セピアはGOの頃からちょっと痛い子だから経営側からすると燃えられそうで雇いにくいわな
637: 2020/10/26(月) 12:13:53.69
既存のプロチームはもうファーストストライクまでメンバーチェンジなさそうだからな、参加するなら新設のところに飛び込むしかないんじゃないかな
638: 2020/10/26(月) 12:14:39.11
オフライン大会であの姿勢でバッキ―に怒り狂う五十嵐が見れる
640: 2020/10/26(月) 12:36:40.03
まきばは前からちょくちょくチーム入ってるのはぼかしながら言ってたな
641: 2020/10/26(月) 12:40:23.10
アンレの試合時間短くしたらお前らの妄想してるスマーフがうまれやすくなるけどいいのか?
643: 2020/10/26(月) 12:48:25.79
思いっきりアンレの改変求めてるやつ複数いるけど
ただスパクラいらないってのはわかる
ただスパクラいらないってのはわかる
644: 2020/10/26(月) 12:58:54.35
今アンレートって機能してんの?
サブ垢作った時にやったけど途中抜けとか降参ばっかでまともに試合にならんかったわ
サブ垢作った時にやったけど途中抜けとか降参ばっかでまともに試合にならんかったわ
653: 2020/10/26(月) 13:57:42.64
>>644
多分機能してないと思う
ウチのディスコ鯖のフレ達と一緒にサブアカ作ろうとしたけど同じように試合の体を成してなかったのが多かった
多分機能してないと思う
ウチのディスコ鯖のフレ達と一緒にサブアカ作ろうとしたけど同じように試合の体を成してなかったのが多かった
646: 2020/10/26(月) 13:28:26.43
スパクラはult使うのにちょうどいい
647: 2020/10/26(月) 13:33:30.73
必要試合数増やせばいいんじゃない?
アンレがランクと同じは重いよ
アンレがランクと同じは重いよ
648: 2020/10/26(月) 13:41:17.04
善悪菌さんこないだ初めて見たら
中国人かどっかのプロ
スコアすげ悪くて
垢バイヤーで決めつけて通報してて印象悪いけど
本当はいい人なんかな
中国人かどっかのプロ
スコアすげ悪くて
垢バイヤーで決めつけて通報してて印象悪いけど
本当はいい人なんかな
650: 2020/10/26(月) 13:49:52.43
まぁどっちにしろ9先じゃ短い
csgoなんて15先だし
csgoなんて15先だし
651: 2020/10/26(月) 13:51:58.29
アンレはそのまま残してスパクラとかいうゴミを消してカジュアルに遊べる(体験出来る)モード欲しいよねって話よね
それが7先とかで5000g固定モードとかならアップにやったり練習に使うでしょって
それが7先とかで5000g固定モードとかならアップにやったり練習に使うでしょって
652: 2020/10/26(月) 13:57:29.39
スパクラ考案者涙目
706: 2020/10/26(月) 17:10:22.25
>>652
あまりにつまらないし仕方ない
あまりにつまらないし仕方ない
655: 2020/10/26(月) 14:10:53.22
>>654
自分ゴールドの雑魚だけどイモータルとかが乗り込んで来て試合にならんことがほとんどだからサブ作らんと楽しめないんだわ
自分ゴールドの雑魚だけどイモータルとかが乗り込んで来て試合にならんことがほとんどだからサブ作らんと楽しめないんだわ
656: 2020/10/26(月) 14:20:04.30
>>655
ランクだとゴールド枠に芋はもう、入れないだろ
ランクだとゴールド枠に芋はもう、入れないだろ
659: 2020/10/26(月) 14:46:17.63
>>656
サブ垢で下位レートを蹂躙したい勢でしょ
これがヴァロの過疎の一番の原因
電話番号認証で一人2垢までとかにすれば下位レートや初心者でも楽しめるようになると思うんだが
せっかくチートのない神ゲーなんだから長らく流行ってほしい
サブ垢で下位レートを蹂躙したい勢でしょ
これがヴァロの過疎の一番の原因
電話番号認証で一人2垢までとかにすれば下位レートや初心者でも楽しめるようになると思うんだが
せっかくチートのない神ゲーなんだから長らく流行ってほしい
657: 2020/10/26(月) 14:30:19.78
WHは普通にいるとか言ったり芋が乗り込んでくるとか言ったりゴールド帯は本当に大変ですね
こんなやつらがサブ垢つくるディスコとか地獄だろ
こんなやつらがサブ垢つくるディスコとか地獄だろ
716: 2020/10/26(月) 18:02:15.92
>>657
上手い人のプリエイム見てWHヤバ!とか言ってそうだよね笑
上手い人のプリエイム見てWHヤバ!とか言ってそうだよね笑
658: 2020/10/26(月) 14:39:35.00
これじゃあゴールド帯じゃなくて糖質帯じゃん
660: 2020/10/26(月) 14:46:47.22
自分が負ける理由を他人に探してるとやまとん先生みたいになるぞ
661: 2020/10/26(月) 14:47:59.68
まぁチーター報告もあるし全くいないってことはないんだろうけど
少なくともこのスレにいる奴らが気にする必要はない程度の存在
少なくともこのスレにいる奴らが気にする必要はない程度の存在
662: 2020/10/26(月) 14:48:50.39
サブ垢勢を否定する人は野良discord鯖行けば、芋やダイヤのシルバーブロンズがたまに会えるよ
もろにBAN対象なんだが
もろにBAN対象なんだが
663: 2020/10/26(月) 14:50:05.97
確かにtwitterみてたら相手から勝手にチーター認定されてるやつは結構見るわ
低ランク帯のやばさを改めて感じる
低ランク帯のやばさを改めて感じる
664: 2020/10/26(月) 14:53:27.73
スマーフなんてどのfpsにも居るからそれを問題にするならfps自体出来なくなるな
他のfpsはチートがやべーからスマーフくらいじゃ話題にならんだけやろ
スマーフだけ言うなら変な実績のおかげでAPEXの方が初狩ひどいと思うがな
他のfpsはチートがやべーからスマーフくらいじゃ話題にならんだけやろ
スマーフだけ言うなら変な実績のおかげでAPEXの方が初狩ひどいと思うがな
665: 2020/10/26(月) 15:03:24.21
みんなマウスの感度ってどれくらいでやってるの?
今まで3200に0.3とかでやってたんだけどプロとか400に0.4でやってて衝撃受けてるんだけど
今まで3200に0.3とかでやってたんだけどプロとか400に0.4でやってて衝撃受けてるんだけど
678: 2020/10/26(月) 15:36:22.76
>>665
PCゲーは初めてか?頑張れ
PCゲーは初めてか?頑張れ
681: 2020/10/26(月) 15:50:00.92
>>665
それ振り向き7センチとかだろ
このゲームで一番多いのは15~20だから
DPI800-センシ0.4から練習してみ
左右に動きながらでもずっと頭にクロスヘア合わせてられるってのが一番一般的なセンシの合わせ方な
あとでかいマウスパッド買え
それ振り向き7センチとかだろ
このゲームで一番多いのは15~20だから
DPI800-センシ0.4から練習してみ
左右に動きながらでもずっと頭にクロスヘア合わせてられるってのが一番一般的なセンシの合わせ方な
あとでかいマウスパッド買え
682: 2020/10/26(月) 15:50:56.90
>>665
まずは振り向き20~25cmくらいでやってみるといいよ
このゲームだとそんくらいの感度が手首エイムメインの人にとって丁度いい感じ
eDPIで言うと240~320の間あたりだね
まずは振り向き20~25cmくらいでやってみるといいよ
このゲームだとそんくらいの感度が手首エイムメインの人にとって丁度いい感じ
eDPIで言うと240~320の間あたりだね
713: 2020/10/26(月) 17:48:21.96
>>665
俺は感度下げたよ
dpi450 元0.666 フリ向き20センチ 0.4のフリ向き40センチに
ヘッドショットは気持ちいいぐらい当たるけど、デスマの成績は真ん中ぐらいに落ちた
俺は感度下げたよ
dpi450 元0.666 フリ向き20センチ 0.4のフリ向き40センチに
ヘッドショットは気持ちいいぐらい当たるけど、デスマの成績は真ん中ぐらいに落ちた
718: 2020/10/26(月) 18:07:43.94
>>665
LOLプロのゆたぽんはVALORANT1600dpiの0.75でレディアント行ったからハイセンシでもコントロール出来るなら大丈夫頑張れ
LOLプロのゆたぽんはVALORANT1600dpiの0.75でレディアント行ったからハイセンシでもコントロール出来るなら大丈夫頑張れ
666: 2020/10/26(月) 15:05:10.23
正直低ランク帯でチーターなんて居るのか?
669: 2020/10/26(月) 15:19:53.95
>>666
俺もいないと思うというかチーターなら勝手にランク上がると思うんだけど、居るとしたらwh使ってるけどaimめっちゃ下手な人とかなのかな
俺もいないと思うというかチーターなら勝手にランク上がると思うんだけど、居るとしたらwh使ってるけどaimめっちゃ下手な人とかなのかな
667: 2020/10/26(月) 15:05:47.94
1マガジン打ち切っても倒せないリココン
スパイクを敵の真ん中に運ぶクソザコヤマトのジェット便
味方にだけフラッシュを当てるカミソリカーブのフェニックス
ヒールは俺の為にこそ。味方は人間ドローンセージ
こっちから攻めるよ!をお知らせするナチュラルボーントロールソーヴァ
そりゃこんなんだったら相手をチート認定しますわ
スパイクを敵の真ん中に運ぶクソザコヤマトのジェット便
味方にだけフラッシュを当てるカミソリカーブのフェニックス
ヒールは俺の為にこそ。味方は人間ドローンセージ
こっちから攻めるよ!をお知らせするナチュラルボーントロールソーヴァ
そりゃこんなんだったら相手をチート認定しますわ
671: 2020/10/26(月) 15:22:46.06
>>667
草
こんなやつらがやれWHが芋がなんて言いながら集団でサブ垢つくるのか
もう病気の類だね
草
こんなやつらがやれWHが芋がなんて言いながら集団でサブ垢つくるのか
もう病気の類だね
668: 2020/10/26(月) 15:07:54.19
クソザコヤマトのジェット便で笑った
670: 2020/10/26(月) 15:20:39.84
プロの試合とか大概チーターにしか見えないから困る
672: 2020/10/26(月) 15:24:27.44
芋2だけどチート臭いやつはここ最近見てないな
ゴールド帯ってそんなにヤバいの多いんか?
ゴールド帯ってそんなにヤバいの多いんか?
673: 2020/10/26(月) 15:27:17.21
チートが少ないのって中国でリリースされていないのも関係あるんかな?
674: 2020/10/26(月) 15:29:26.89
デスマッチで一回チーターぽい奴いた位でランクでは見てないな
675: 2020/10/26(月) 15:31:09.65
ブリム入れ忘れたわ
676: 2020/10/26(月) 15:32:27.45
デスマッチはまじでこいつチートじゃねって思うやついる
たぶん撃ち合いに集中できるぶん速いんだろ
たぶん撃ち合いに集中できるぶん速いんだろ
677: 2020/10/26(月) 15:35:01.96
シルバー帯に元プラチナが溢れかえってる
今シルバーでどんな気持ち?っていうのと
そりゃキモりんもブロンズ1になるわっていう
今シルバーでどんな気持ち?っていうのと
そりゃキモりんもブロンズ1になるわっていう
680: 2020/10/26(月) 15:49:42.24
クソ雑魚ヤマトン?
683: 2020/10/26(月) 15:55:41.72
FirstStrike日本大会の詳細来た
事前情報だと芋1以上って書いてた気がするけどダイヤ1以上でエントリーできるらしい
ランク高いチームが優先されるみたいだけど最大128チームならダイヤ1でも出られそうなの凄い
https://playvalorant.com/ja-jp/firststrike-japan-anouncement/
事前情報だと芋1以上って書いてた気がするけどダイヤ1以上でエントリーできるらしい
ランク高いチームが優先されるみたいだけど最大128チームならダイヤ1でも出られそうなの凄い
https://playvalorant.com/ja-jp/firststrike-japan-anouncement/
685: 2020/10/26(月) 15:57:02.18
きたか
善悪菌は間に合ったっぽいけど沖縄は大丈夫か
善悪菌は間に合ったっぽいけど沖縄は大丈夫か
686: 2020/10/26(月) 15:57:06.25
FIRST STRIKE日本大会開催決定
VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE
主催:Riot Games
制作・運営:RAGE
実施スケジュール
予選:予選ラウンド1 11月14日(土)、15日(日)
予選ラウンド2 11月21日(土)、22日(日)
決勝大会:12月3日(木)?6日(日)
参加チーム数 最大128チーム
賞金総額:500万円
VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE
主催:Riot Games
制作・運営:RAGE
実施スケジュール
予選:予選ラウンド1 11月14日(土)、15日(日)
予選ラウンド2 11月21日(土)、22日(日)
決勝大会:12月3日(木)?6日(日)
参加チーム数 最大128チーム
賞金総額:500万円
687: 2020/10/26(月) 16:08:22.40
pdfリンクの方に大会の詳細ルールあるな
>各チームの先発ロスターのうち
>少なくとも3人は日本国の居住者でなければいけません。
>各チームの先発ロスターのうち
>少なくとも3人は日本国の居住者でなければいけません。
688: 2020/10/26(月) 16:13:12.71
日本の大会で500万ってすごいな
689: 2020/10/26(月) 16:15:31.89
有力大会ってggcとrage、みるだむ、それにオフラインか
jup rc cag lag
sg fav
dng sz
rageがわからん
jup rc cag lag
sg fav
dng sz
rageがわからん
696: 2020/10/26(月) 16:33:08.02
>>689
ああ、あとawか
dtn追加でミルダムリーグは非公認だから外れるか
ああ、あとawか
dtn追加でミルダムリーグは非公認だから外れるか
690: 2020/10/26(月) 16:22:02.66
賞金500万はこれまでの国内大会で最大だっけ?
691: 2020/10/26(月) 16:22:29.29
でっかい大会たのしみだなぁ
692: 2020/10/26(月) 16:24:26.67
スカイは予選から使用可能
アイスボックスは決勝大会から
アイスボックスは決勝大会から
693: 2020/10/26(月) 16:24:48.52
第2回のRAGEも賞金総額500万だった
694: 2020/10/26(月) 16:25:47.07
ルール見た感じオフラインでの説明が細かく書かれてるから決勝のみオフラインなのかな
しかもタイムアウト導入でコーチの参加もできるみたいだね
しかもタイムアウト導入でコーチの参加もできるみたいだね
695: 2020/10/26(月) 16:27:29.99
>>694
Riot的にはオフラインでやる場合のガイドライン書いてるだけだからオフでやるかどうかは運営するRAGE次第なんじゃないかな
でもまじでオフでやって貰いたいね
Riot的にはオフラインでやる場合のガイドライン書いてるだけだからオフでやるかどうかは運営するRAGE次第なんじゃないかな
でもまじでオフでやって貰いたいね
697: 2020/10/26(月) 16:48:07.57
FSはアマチュアチームむ参加可能か 楽しみやな
698: 2020/10/26(月) 16:50:22.60
プロチームとアマチュアチームってなんか登録の差とかあるんか?
実力はともかくプロチーム発足しますいうたらプロチームやんな
実力はともかくプロチーム発足しますいうたらプロチームやんな
700: 2020/10/26(月) 17:02:49.67
16歳ってもし勝っても法律かなんかで賞金受け取れないんじゃ無かったっけ?
なんかカードゲームの大会で少年に賞金渡せなくて炎上してるの見た覚えあるけど
16からはOKなんだっけ?
なんかカードゲームの大会で少年に賞金渡せなくて炎上してるの見た覚えあるけど
16からはOKなんだっけ?
703: 2020/10/26(月) 17:07:58.66
>>700
パズドラはそれで炎上してたね
パズドラはそれで炎上してたね
705: 2020/10/26(月) 17:09:06.73
>>700
パズドラじゃね、あれはライセンス規定とかよくわからない理由だったけど
パズドラじゃね、あれはライセンス規定とかよくわからない理由だったけど
719: 2020/10/26(月) 18:10:12.38
>>700
あれは日本eスポーツ連合(笑)が決めた加盟してる国内ゲームメーカーの大会だからriotは関係ないよ
あれは日本eスポーツ連合(笑)が決めた加盟してる国内ゲームメーカーの大会だからriotは関係ないよ
701: 2020/10/26(月) 17:03:08.03
正直フィジカル最強5人いても勝てんと思う
スキル連携ができてフィジカルが活きてくるとおもう
スキル連携ができてフィジカルが活きてくるとおもう
702: 2020/10/26(月) 17:05:54.46
blackwizとか元WMってチーム見つけられたのかな
704: 2020/10/26(月) 17:08:26.43
11月14日からだから今メンバー集めてる急造チームは厳しいかもね
固定メンバーで小さい大会に出続けてるチームそこそこいる
そういうチームと当たったら負け濃厚
固定メンバーで小さい大会に出続けてるチームそこそこいる
そういうチームと当たったら負け濃厚
707: 2020/10/26(月) 17:12:28.90
depはOWでフィジカル面なら日本最強どころか世界でも上位と評されてたレベルだぞ
だからフィジカルだけじゃ無理よ
だからフィジカルだけじゃ無理よ
710: 2020/10/26(月) 17:34:17.29
pt楽しくやるぶんにはいいんだけどひとりでも野良味方に愚痴るタイプいると面倒になるよね
フルパになると自分以外の粗探しし始めるから雰囲気悪くなる
フルパになると自分以外の粗探しし始めるから雰囲気悪くなる
711: 2020/10/26(月) 17:42:17.03
パーティ組んだのがディスコとかだとずっとマイク繋がってるから要らんこと喋り続けられるてつらい
712: 2020/10/26(月) 17:43:32.40
ほんとこのゲーム大会見てる時が1番おもしろい
715: 2020/10/26(月) 17:54:25.51
強さを考えたら仕方ない
717: 2020/10/26(月) 18:04:56.86
JeSUってfps関連は噛んでないんか?
噛んでないならライセンスうんたらかんたら言われなさそうだけど
噛んでないならライセンスうんたらかんたら言われなさそうだけど
720: 2020/10/26(月) 18:10:50.71
ゆたぽんってそんなハイセンシだったのか…
721: 2020/10/26(月) 18:12:18.24
ゆたぽんってOWグラマス Valorant レディアントとか 才能ありまくり
722: 2020/10/26(月) 18:19:40.56
ぜろすとの上位互換がゆたぽん
723: 2020/10/26(月) 18:24:27.78
いつもスマーフはいる!シルバーを褒めたら本垢芋だってカミングアウトした!って言いに来る奴って同一人物?なんか同じような言葉使いで気持ち悪いんだけど
750: 2020/10/26(月) 19:41:46.31
>>723
>>726
スマーフよりも下げランクのサブ垢が元凶
フォローする人達ってサブ垢で低ランクをボコしてる人?
>>726
スマーフよりも下げランクのサブ垢が元凶
フォローする人達ってサブ垢で低ランクをボコしてる人?
753: 2020/10/26(月) 19:45:37.01
>>723
違うと思うです
そもそも自分もフレ達とサブでアイアンブロンズ狩りに行ってる言うてますがw
違うと思うです
そもそも自分もフレ達とサブでアイアンブロンズ狩りに行ってる言うてますがw
724: 2020/10/26(月) 18:26:55.33
CR活動って配信でいってんのにとんぼ配信続けてるんだけどメンバーチェンジでもしたの?
725: 2020/10/26(月) 18:43:07.04
へたくそ煽りしてくる奴を褒めてみると必ずおとなしくなるの面白いな
これみんな覚えておくべきテクニックだろ
これみんな覚えておくべきテクニックだろ
726: 2020/10/26(月) 18:51:29.78
コンペ大して回してないし多分50,60回とかだけど
ガチガチの超スマーフは1回しか出会ったことないな
バトルスコア650とかだった
そんなスマーフなんかより開幕4ラウンドくらい取られたらtoxic→即FF投票からトロールorAFKみたいなゴミの方が遥かに多いわ
ガチガチの超スマーフは1回しか出会ったことないな
バトルスコア650とかだった
そんなスマーフなんかより開幕4ラウンドくらい取られたらtoxic→即FF投票からトロールorAFKみたいなゴミの方が遥かに多いわ
727: 2020/10/26(月) 18:54:17.05
ってかerocやっぱチーム決まってないやん
728: 2020/10/26(月) 18:55:24.76
erocお察しだな
729: 2020/10/26(月) 18:58:26.69
ソロだとイモ2とかじゃ流石にねえ…
730: 2020/10/26(月) 18:59:50.55
すでにチーム入ってるとかならまだしも現時点でチーム入ってなくて芋とかだと魅力的には見えないしな
レディですらチーム経験ないと売りにならなさそう
レディですらチーム経験ないと売りにならなさそう
731: 2020/10/26(月) 19:00:22.95
GO時代含めプロ経験豊富で貴重なiglできるEROCが決まらずプロ経験ほぼ無しでデュエリスト専に近い善悪菌が決まるってのも皮肉な話だよな、年齢も2-3歳くらいしか変わらんのに
735: 2020/10/26(月) 19:03:57.79
>>731
善悪はレディアントやから...
善悪はレディアントやから...
732: 2020/10/26(月) 19:03:01.22
ダイヤ3が限界やがシルバーアカウント回してもマジで圧勝なんかできへん
なんでなんやろかねぇ
きもりんみたいなやつなんておらへん普通に頭ぶち抜いてくるやつ
ソーヴァの矢をきっちり定点で撃ってくるやつ
連携が明らかにおかしいレベルでラッシュしてくるやつら
ほんまにスマーフなんておらんのやろか?
なんでなんやろかねぇ
きもりんみたいなやつなんておらへん普通に頭ぶち抜いてくるやつ
ソーヴァの矢をきっちり定点で撃ってくるやつ
連携が明らかにおかしいレベルでラッシュしてくるやつら
ほんまにスマーフなんておらんのやろか?
733: 2020/10/26(月) 19:03:07.20
皮肉か?頭は後でついてくるけど基礎能力のエイムとか一人で打破する力はそんなすぐつかん
lolとかも筋力ないやつが活躍することほぼないし
lolとかも筋力ないやつが活躍することほぼないし
734: 2020/10/26(月) 19:03:40.09
lazに協力してもらってやっとレディいくやつとソロでレディいくやつの違い
736: 2020/10/26(月) 19:07:08.98
名のない人は今大会で名を挙げるしかない
つーかスカイが使えるっぽいからスカイ研究で差がつきそうだな
つーかスカイが使えるっぽいからスカイ研究で差がつきそうだな
737: 2020/10/26(月) 19:08:15.08
きもりんって言うほど下手か?
739: 2020/10/26(月) 19:11:46.12
>>737
さすがに下手だと思うわ
それでも配信せずに変なゴースティングとかトロール引いてなけりゃもうちょいランクは上に行けるかもくらい
さすがに下手だと思うわ
それでも配信せずに変なゴースティングとかトロール引いてなけりゃもうちょいランクは上に行けるかもくらい
738: 2020/10/26(月) 19:11:24.09
バッジが芋で埋まってるスパイギアが今プラチナ3に居るぞ
スマーフ連呼おじさん!!コイツスマーフだよな!?
スマーフ連呼おじさん!!コイツスマーフだよな!?
740: 2020/10/26(月) 19:13:51.05
20戦近く勝ち負けを交互に繰り返してて、なんとかランクを維持してたのに、たった一試合スマーフにボコられた13-0の試合で降格とかまじで意味がわからん
スマーフがいるのはまだ我慢できるが、大差ついた試合の大幅ダウンだけでもどうにかしてくれんかな
スマーフがいるのはまだ我慢できるが、大差ついた試合の大幅ダウンだけでもどうにかしてくれんかな
741: 2020/10/26(月) 19:14:17.90
プラチナに落ちても頑張るスパイギア
プラチナに落ちそうになり逃げ、逃げた先のApexでもプロにキャリーしてもらうヤマトン
プラチナに落ちそうになり逃げ、逃げた先のApexでもプロにキャリーしてもらうヤマトン
744: 2020/10/26(月) 19:26:54.45
>>741
キャリーしてもらおうと思ったのにダイヤ4で張り付いてるガチの下手クソだぞ
キャリーしてもらおうと思ったのにダイヤ4で張り付いてるガチの下手クソだぞ
742: 2020/10/26(月) 19:19:58.87
スパクラの全員の視野が変になるオーブホンマ不快やな
なんやねんこれ
なんやねんこれ
747: 2020/10/26(月) 19:35:13.33
>>742
スパクラ人口を減らすためのオーブ
スパクラ人口を減らすためのオーブ
743: 2020/10/26(月) 19:21:22.05
一人AFKしてぼろ負けか降参しても下がるゲームだからな
745: 2020/10/26(月) 19:32:32.80
中距離ってしゃがみ撃ちしない方がいいのか?
近距離はしゃがみ撃ちがいいんだろうけど
近距離はしゃがみ撃ちがいいんだろうけど
751: 2020/10/26(月) 19:41:59.51
>>745
中距離だとしゃがんだら的になるからできればやめたほうがいい
中距離だとしゃがんだら的になるからできればやめたほうがいい
746: 2020/10/26(月) 19:33:16.35
他3人はきっちりマスターに行ったのに…
748: 2020/10/26(月) 19:35:54.75
ヤマトンさんはいわゆる自己愛性パーソナリティ障害なのよ。
学生時代のいじめとか家庭環境が原因だと思うけど、自分が優れてると周りに思われてないと辛抱できない性格。
一方スパイギアは容姿も良いし人格形成が上手くいったんだろうな。
自分で自尊心を保つことができるからプラチナ落ちても飄々と配信できる。
学生時代のいじめとか家庭環境が原因だと思うけど、自分が優れてると周りに思われてないと辛抱できない性格。
一方スパイギアは容姿も良いし人格形成が上手くいったんだろうな。
自分で自尊心を保つことができるからプラチナ落ちても飄々と配信できる。
761: 2020/10/26(月) 19:52:09.29
>>748
valorantは頭抜けてうまくないと見せ場作れないからだろう
スパイギアと釈迦はおっさんDTNでもうまいからこのゲームも行ける
スタヌはストリーマー全振りだからAPEX合ってる
やまとんは普通のおっさん
valorantは頭抜けてうまくないと見せ場作れないからだろう
スパイギアと釈迦はおっさんDTNでもうまいからこのゲームも行ける
スタヌはストリーマー全振りだからAPEX合ってる
やまとんは普通のおっさん
838: 2020/10/27(火) 01:25:41.73
>>748
スパイギアはでかいからな
劣等感とか抱いたことなさそう
スパイギアはでかいからな
劣等感とか抱いたことなさそう
749: 2020/10/26(月) 19:41:30.84
スマーフが居ないんじゃなくてスマーフしか居ないからスマーフが居ないんだぞ一般人は狩り尽くされて絶滅したよ
758: 2020/10/26(月) 19:48:57.66
>>749
まだちょい残ってるのでは
アンレート20戦やるとアイアン~ブロにはまだ新規っぽいのいる(スタックしてる?)
まだちょい残ってるのでは
アンレート20戦やるとアイアン~ブロにはまだ新規っぽいのいる(スタックしてる?)
752: 2020/10/26(月) 19:43:33.24
みんな前シーズンより下のランクでプレイしてるのって、スマーフっていうよりガチで人口減ってるんだろうな下位層の
754: 2020/10/26(月) 19:45:45.03
正直に言うと俺act2終盤は2ランクくらい下がってたしなあ
act3で他の人のactランク見れるようになったからよりわかりやすくなった
act3で他の人のactランク見れるようになったからよりわかりやすくなった
755: 2020/10/26(月) 19:46:04.99
ファーストストライクの招待チームってどういう基準で決めるんだろうな
AWEMの参加チームとかその辺かな
AWEMの参加チームとかその辺かな
756: 2020/10/26(月) 19:46:10.87
餌になる層が居ない、もしくは普通に強いやつしか残ってない
757: 2020/10/26(月) 19:48:47.60
もしかして皆さんriotのゲーム世界共通で昨シーズンよりランク下がった状態でスタートするの知らず?
788: 2020/10/26(月) 21:20:49.51
>>757
なんか昨シーズンより上がってたんだけど
なんか昨シーズンより上がってたんだけど
759: 2020/10/26(月) 19:49:35.56
現ゴールド3でact2ランクダイヤ1の奴が敵に来た
俺act2ゴールド1なんだが勝てないだろボケナス
俺act2ゴールド1なんだが勝てないだろボケナス
760: 2020/10/26(月) 19:52:04.93
それは君が現環境ではゴールド適正じゃないってことだよ
762: 2020/10/26(月) 19:53:51.61
観戦視点でもなしに出会った敵のラッシュの完成度なんかわかるかよ
妄想がすぎるアルミホイル足りてるか?
妄想がすぎるアルミホイル足りてるか?
763: 2020/10/26(月) 19:55:05.94
もうアルミホイル巻いとけまでてんぷれのながれだな
764: 2020/10/26(月) 19:58:54.29
ゴールドだけどたまたま格上との試合で無双したらお前スマーフ?って聞かれたので芋だよwって答えたことあるけど本当はプラチナゴールド行ったり来たりの雑魚です
765: 2020/10/26(月) 19:58:56.59
valorant糖質チームで世界一を目指そう
リーダーは集団ゴースティングに襲われてるやまとん先生で
リーダーは集団ゴースティングに襲われてるやまとん先生で
766: 2020/10/26(月) 20:01:11.18
下がってスタートするとか言うけど俺は同じとこからスタートして狩られまくってるぞ
767: 2020/10/26(月) 20:07:06.54
ゴールドがスマーフでアイアンブロンズ狩ってますwって冗談もほどほどにしてほしいわ
真面目な話その辺なんて大して変わらん
真面目な話その辺なんて大して変わらん
769: 2020/10/26(月) 20:09:05.79
>>767
大して変わらないならアイアンブロンズを往来してる奴なんて居ねえよ
大して変わらないならアイアンブロンズを往来してる奴なんて居ねえよ
768: 2020/10/26(月) 20:08:27.67
actランクはゴールド3だけど終盤はゴールド1でact3もゴールド1からスタートしてボコられてシルバー1まで来たぞ
アイアンまで下がらないと勝てる気がしない
アイアンまで下がらないと勝てる気がしない
770: 2020/10/26(月) 20:22:18.46
メイン垢イモですwって言ってるあんちゃんがいたからウワ~って思ったけど、本人視点見たら明らかにそんなレベルじゃなかったので、なんだ嘘か…良かった…と気持ちが収まった
771: 2020/10/26(月) 20:31:24.96
アイアンブロンズとか人口少ないから普通にゴールドマッチに巻き込まれてるしスマーフもクソもあんのか
772: 2020/10/26(月) 20:32:17.16
valorantやってると糖質になってしまうのか
怖いゲームだ
怖いゲームだ
773: 2020/10/26(月) 20:37:01.70
ゴールド帯ってそんなにスマーフ横行してるの?
糖質なのかマジで言ってるのかわからん
糖質なのかマジで言ってるのかわからん
790: 2020/10/26(月) 21:29:38.31
>>773
問題の本質としてはスマーフというよりサブ垢なんだけど
パワーバランス崩れたマッチが増えると結局普通にやってる人の中にも
ランクが高すぎたり低すぎたりする人が増えて公平なマッチがさらに減るんだよ
ここを理解せず妄想だ調子がいいだけだと言う人も多いから困る
問題の本質としてはスマーフというよりサブ垢なんだけど
パワーバランス崩れたマッチが増えると結局普通にやってる人の中にも
ランクが高すぎたり低すぎたりする人が増えて公平なマッチがさらに減るんだよ
ここを理解せず妄想だ調子がいいだけだと言う人も多いから困る
774: 2020/10/26(月) 20:38:57.24
もちろんいることにはいるんだろうけどスマーフだらけ!初心者が消える!とか喚いてる人は多分糖質
776: 2020/10/26(月) 20:44:08.74
>>774
WHは普通にいる!も追加で
lolもそうだけどriotのゲームって定期的にガチの糖質でるから恐ろしいよね
WHは普通にいる!も追加で
lolもそうだけどriotのゲームって定期的にガチの糖質でるから恐ろしいよね
775: 2020/10/26(月) 20:41:33.63
1ラウンド目1000クレ2ラウンド目2000クレって感じで1ラウンド毎にクレジット固定モード出してくれないかな?7先ぐらいで
777: 2020/10/26(月) 20:46:43.83
運営目線に立つと下手にランクより人気になりそうなカジュアルモード出すとランクから人口減るから作りたくないんじゃね
778: 2020/10/26(月) 20:53:30.44
Unsold Stuff Gaming
@UnsoldStuff 1時間前
【新部門設立のお知らせ】
『VALORANT』部門の設立を発表いたします!
USGは本格的に国内外でのタイトル獲得を目指していきますので、応援よろしくお願いいたします!
・Guin
・LAF
・4qu1la
・Makiba
・Quina〈スタンドイン〉
@UnsoldStuff 1時間前
【新部門設立のお知らせ】
『VALORANT』部門の設立を発表いたします!
USGは本格的に国内外でのタイトル獲得を目指していきますので、応援よろしくお願いいたします!
・Guin
・LAF
・4qu1la
・Makiba
・Quina〈スタンドイン〉
779: 2020/10/26(月) 20:58:06.47
いいねぇ
780: 2020/10/26(月) 21:02:40.73
やっとUSG発表されたか
プロの配信でもフレンド欄のguinの名前にUSGって付いてたからいつ発表されるかずっと気になってた
プロの配信でもフレンド欄のguinの名前にUSGって付いてたからいつ発表されるかずっと気になってた
781: 2020/10/26(月) 21:05:02.16
makibaが出てたっていうコミュ大会はどうだったの?
782: 2020/10/26(月) 21:05:15.88
LOLスレにはriotに勝率操作されてると喚いてる人が定期的に現れる
783: 2020/10/26(月) 21:06:49.19
売れ残りきたか結構楽しみ
784: 2020/10/26(月) 21:07:11.78
勝率50%補正とか言ってる奴ならOWスレでもよく見かけるわ
785: 2020/10/26(月) 21:13:53.69
自分に合ったエイム感度が見つかんねえ、下げでも上げても違和感あるなんだこれ
786: 2020/10/26(月) 21:14:59.21
頻繁に変えてるからじゃない?
違和感がない感度にしようとするんじゃなくて感度は最初に決めておいて固定したほうがいい
違和感がない感度にしようとするんじゃなくて感度は最初に決めておいて固定したほうがいい
787: 2020/10/26(月) 21:17:10.97
ずっと固定してたんだけどスレとかプロの設定とか見てて1500の0.3じゃ高すぎるかなと思って今模索してるんよ
んで上げ下げしてたら元の感度でも違和感感じるようになっちゃった
んで上げ下げしてたら元の感度でも違和感感じるようになっちゃった
789: 2020/10/26(月) 21:26:27.64
もう感度わからんやつはneth,lazの800の0.4にしとけよ
そっから上げたり下げたりしたら間違いはないやろ
そっから上げたり下げたりしたら間違いはないやろ
791: 2020/10/26(月) 21:34:49.64
半年やればどんな感度でも勝てるってプロの誰かが言ってた
そこからさらに突き詰めていくらしいけど
そこからさらに突き詰めていくらしいけど
792: 2020/10/26(月) 21:34:58.59
やっとエイムラボ7万超えるようになってきた
793: 2020/10/26(月) 21:35:26.62
サブ垢とスマーフは区別するべきだよ、スマーフっていうのは意図的に低ランクでプレイする行為だよね
サブ垢作ってアンレートの20戦を真面目にやった結果内部レートでついたランクはスマーフではない
じゃないとCS:GOとか他ゲーでそこそこ実力のあるプレイヤーが新規垢で始めたら全員スマーフになるわな
サブ垢作ってアンレートの20戦を真面目にやった結果内部レートでついたランクはスマーフではない
じゃないとCS:GOとか他ゲーでそこそこ実力のあるプレイヤーが新規垢で始めたら全員スマーフになるわな
794: 2020/10/26(月) 21:38:35.92
デスマッチやって撃ち合いの練習しろっていうけど足音聞いてガン待ちしてるやつとどうやって撃ち合いのさ…
795: 2020/10/26(月) 21:51:41.72
>>794
そんな奴たくさんはいないから気にしない
デスマなんていくらでもリスポンできるんだから
練習にならないことやってんなくらいに思っておこう
そんな奴たくさんはいないから気にしない
デスマなんていくらでもリスポンできるんだから
練習にならないことやってんなくらいに思っておこう
796: 2020/10/26(月) 21:54:22.21
スコア気にするから駄目なんだよ
失敗が気にならないくらいガンガン行け
失敗が気にならないくらいガンガン行け
797: 2020/10/26(月) 21:59:16.65
Lazの過去ツイート
Laz @lazvell 6月1日
Valorantで頭角を現しそうなGOプレイヤー勝手に挙げる その1
Derial(@derialy)さん
個人的に新生プレイヤーの中で一番強かったと思う。glです
Laz @lazvell 6月1日
Valorantで頭角を現しそうなGOプレイヤー勝手に挙げる その2
makiba(@makibacs)さん
この人は新生の中で一番awp上手かった。
Valorantには移行するのかな?勝手に期待してますgl
Laz @lazvell 6月1日
Valorantで頭角を現しそうなGOプレイヤー勝手に挙げる その1
Derial(@derialy)さん
個人的に新生プレイヤーの中で一番強かったと思う。glです
Laz @lazvell 6月1日
Valorantで頭角を現しそうなGOプレイヤー勝手に挙げる その2
makiba(@makibacs)さん
この人は新生の中で一番awp上手かった。
Valorantには移行するのかな?勝手に期待してますgl
798: 2020/10/26(月) 21:59:51.15
デスマは敵の頭を正確に撃ち抜けるかだけを求める自己満足とエイム向上のための世界だからスコアとか気にしたら負け
799: 2020/10/26(月) 22:02:31.05
デスマ時間制限だけにして他の人のスコア見れないようにすりゃいいんじゃね
800: 2020/10/26(月) 22:09:37.53
探せばhareみたいなやつまだいるんじゃない?
hareってdepに誘われてRC入るまでガチで実績皆無だったんでしょ
hareってdepに誘われてRC入るまでガチで実績皆無だったんでしょ
801: 2020/10/26(月) 22:13:38.58
イキってんなよ国内オンライン番長が
802: 2020/10/26(月) 22:14:41.22
38/11って流石にスマーフだよな
スマーフにあたりまくってとうとうブロンズに落ちた
スマーフにあたりまくってとうとうブロンズに落ちた
803: 2020/10/26(月) 22:17:17.57
突然Gキーが効かなくなって武器捨てられなくなったんだが何だったんだろう
キーバインド確認したが問題なし
ゲーム外では押せるからキーボードの問題でもなかった
キーバインド確認したが問題なし
ゲーム外では押せるからキーボードの問題でもなかった
804: 2020/10/26(月) 22:17:50.23
そいつが例えスマーフだったとしてもブロンズに落ちたのはスマーフのせいじゃないから精進しろよ
808: 2020/10/26(月) 22:22:38.45
>>804
確かに
もう辞めるわ
確かに
もう辞めるわ
805: 2020/10/26(月) 22:20:24.84
ロジハラやめろ
806: 2020/10/26(月) 22:20:28.17
敵に何人スマーフがいようと味方に何人トロールがいようとヴァンダル全弾ヘッショ当てるかオペレーターで全員抜けば勝てると思いながらやってたら割と気持ちは楽、それで上手くなるかは知らん
807: 2020/10/26(月) 22:21:08.45
USG遅れながらやっと発表きたか
国内大手e-sportsチームでValorant部門持ってないのは後は Rascal Jester とV3ぐらいか?
GuinはGOブラジルプロ経験もあるし、期待だな
国内大手e-sportsチームでValorant部門持ってないのは後は Rascal Jester とV3ぐらいか?
GuinはGOブラジルプロ経験もあるし、期待だな
809: 2020/10/26(月) 22:24:45.83
自分が全ラウンドでACE取れば勝てるだけの浅いゲームだからな
810: 2020/10/26(月) 22:25:50.87
ヴァロのシステム的に難しいのかもしれんが
デスマはやっぱりGOのコミュ鯖が一番理想だな
足音気にせず音楽流しながらプレイして気づいたら1時間ぐらい経ってる
デスマはやっぱりGOのコミュ鯖が一番理想だな
足音気にせず音楽流しながらプレイして気づいたら1時間ぐらい経ってる
812: 2020/10/26(月) 22:30:04.59
>>810
理想はそうなんだけどね
あれは出入り自由のコミュ鯖だからなぁ…
mohimohi鯖まだあるのかな
理想はそうなんだけどね
あれは出入り自由のコミュ鯖だからなぁ…
mohimohi鯖まだあるのかな
811: 2020/10/26(月) 22:28:05.39
足音まじで早く無くしてほしいわ
813: 2020/10/26(月) 22:42:31.38
デスマは弾薬自動補充するならHPも全回復しろよ
814: 2020/10/26(月) 22:45:39.77
国内大手っていうけどUSG収益キツすぎてLOL部門売却して撤退したようなチームだけど給料出るんか?
815: 2020/10/26(月) 22:49:25.28
USGの運営元って単車の虎の会社なのね
うーん、給料は期待できんな!
うーん、給料は期待できんな!
816: 2020/10/26(月) 22:57:29.21
デスマッチは人数減れば普通に歩き使って戦うプレイヤー増えるだろ
現状ぎゅうぎゅう詰めすぎて歩くと後ろから撃たれるからみんな走り回ってる
現状ぎゅうぎゅう詰めすぎて歩くと後ろから撃たれるからみんな走り回ってる
817: 2020/10/26(月) 23:02:29.44
USGってLJL参加条件の収益満たしてなくて手放したんだっけ
818: 2020/10/26(月) 23:33:29.48
センスない奴は一生強くならないしセンスある奴は適当にやっても強いって気づいちゃったらなんかやる気失せたな
819: 2020/10/26(月) 23:38:24.43
この世の万物がそうだが
820: 2020/10/26(月) 23:41:04.17
>>819
そんなことはないけど
受験勉強とかしなかったタイプ?
そんなことはないけど
受験勉強とかしなかったタイプ?
834: 2020/10/27(火) 00:56:39.03
>>820
君がハーバードにもMITにも東大にも行けなかったのはセンスがないからだよねw
君がハーバードにもMITにも東大にも行けなかったのはセンスがないからだよねw
821: 2020/10/26(月) 23:43:08.95
824: 2020/10/26(月) 23:48:34.56
>>821
carry or feedって感じだしそんなもんじゃね
carry or feedって感じだしそんなもんじゃね
833: 2020/10/27(火) 00:32:58.68
>>824 >>825
やっぱそうだよな
ランクで当たって明らかにプラ2の動きじゃなかったから検索してみたら俺より勝率低いし意外と戦績普通じゃんって思って聞いてみた
1試合だけ見ると動きやエイムがスマーフレベルなこともあるんだよな
やっぱそうだよな
ランクで当たって明らかにプラ2の動きじゃなかったから検索してみたら俺より勝率低いし意外と戦績普通じゃんって思って聞いてみた
1試合だけ見ると動きやエイムがスマーフレベルなこともあるんだよな
822: 2020/10/26(月) 23:43:15.83
つまり君は東大受かったんだな
823: 2020/10/26(月) 23:43:35.14
勉強にも個人差はあるんだよなあ
826: 2020/10/26(月) 23:54:35.38
センスある奴は適当にやっても強い
でも本当に強い奴は適当にやってないしセンスない奴は言い訳ばかりしてる
でも本当に強い奴は適当にやってないしセンスない奴は言い訳ばかりしてる
827: 2020/10/26(月) 23:56:21.32
勉強もセンスというか才能あるよ
10教えたら12理解するやつから10教えても0.5も覚えない奴まで幅広い
10教えたら12理解するやつから10教えても0.5も覚えない奴まで幅広い
828: 2020/10/27(火) 00:10:43.86
せめてセンス語るのなら芋いけないとかそのレベルで話してくれ
829: 2020/10/27(火) 00:21:28.63
4qu1laとMakiba見れるの嬉しいな
二人ともプロシーンでまだまだ見てたいと思ってた選手だわ
二人ともプロシーンでまだまだ見てたいと思ってた選手だわ
830: 2020/10/27(火) 00:24:41.44
下手くそはデスマ回しとけって言われてひたすらデスマ回すのしんど・・・
って思ってたけど音全部消して音楽流しながらやれば余裕だったわ
って思ってたけど音全部消して音楽流しながらやれば余裕だったわ
831: 2020/10/27(火) 00:26:50.15
CSGOのデスマはやる価値あるけどこっちのデスマはゴミ
832: 2020/10/27(火) 00:30:42.68
スマーフはほんましんどい
835: 2020/10/27(火) 01:03:15.02
学歴コンプもってそう
836: 2020/10/27(火) 01:04:24.47
askのスマーフ対策の日本語文面修正されたか
まぁこれしかないよなぁって感じ
しっかりしたスマーフ対策できてる対戦ゲームなんてほぼ無いしチートの話題がでないだけマシだね
まぁこれしかないよなぁって感じ
しっかりしたスマーフ対策できてる対戦ゲームなんてほぼ無いしチートの話題がでないだけマシだね
853: 2020/10/27(火) 04:23:02.37
>>836
チートの話題は妄信的に居ないと信じ込んでる信者がすぐ排除してるおかげ
今のWHなんて対処できたらバイアグラ開発ばりにすげーわ
リプレイ機能ないから通報もされず見逃されてるだけだと思うぞ
チートの話題は妄信的に居ないと信じ込んでる信者がすぐ排除してるおかげ
今のWHなんて対処できたらバイアグラ開発ばりにすげーわ
リプレイ機能ないから通報もされず見逃されてるだけだと思うぞ
855: 2020/10/27(火) 06:12:31.12
>>853
だからその程度しかいないってことじゃん
whなんてただでさえグレーなところ多いんだから
まぁデモ機能はじきに搭載されるって公式がいってるしそこは待つしかないけど
だからその程度しかいないってことじゃん
whなんてただでさえグレーなところ多いんだから
まぁデモ機能はじきに搭載されるって公式がいってるしそこは待つしかないけど
837: 2020/10/27(火) 01:13:38.04
スマーフかどうかは別にして敵に30キルされて負けたり、自分が30キルしたり逆に5キルくらいしか出来なかったりって試合が全て同じランク帯で起こるのがなんかね
同ランク帯での実力の乖離が激しいのか個人の調子に左右されやすいゲーム性なのかは分からんがどうにかならないかな
同ランク帯での実力の乖離が激しいのか個人の調子に左右されやすいゲーム性なのかは分からんがどうにかならないかな
840: 2020/10/27(火) 01:44:56.49
>>837
構成とそれによるチームの動き、野良かパーティ、マップ、自チームと相手チームの相性、調子とか様々な要因でいくらでもキル数なんて変わってくるから無理
自チームの方が総キル数多いのに負ける事なんて普通にあるし問題は勝てるかどうかやろ
構成とそれによるチームの動き、野良かパーティ、マップ、自チームと相手チームの相性、調子とか様々な要因でいくらでもキル数なんて変わってくるから無理
自チームの方が総キル数多いのに負ける事なんて普通にあるし問題は勝てるかどうかやろ
846: 2020/10/27(火) 02:38:33.82
>>837
対戦ゲーなんてそんなもんだろ
プロの大会ですらそうだし
対戦ゲーなんてそんなもんだろ
プロの大会ですらそうだし
839: 2020/10/27(火) 01:44:15.08
ゴールド以下なら角待ちバッキーやりまくってればある程度勝てない?
841: 2020/10/27(火) 02:00:39.00
プラチナ以下って決め撃ちとかモク抜きとか全然しないからバッキーですげーキル取れる
843: 2020/10/27(火) 02:18:50.73
リーバースキンきた
844: 2020/10/27(火) 02:19:58.44
このゲーム調子なのかなんのかわからないけどうまくいかない時はもうどうしようもなくなる気がするわ
845: 2020/10/27(火) 02:24:37.04
壁抜き嫌いだからワンマガジンくらい減らしてほしいわ
弾多すぎる
弾多すぎる
847: 2020/10/27(火) 02:47:55.57
シルバーゴールドあたりはVCしないで各々が勝手に動いてるからうまくハマったやつが飛び抜けたスコアだすかもしれない本当は裏取られてるので詰め待ちしましょうの一言で解決するかもしれないのに
856: 2020/10/27(火) 07:01:43.96
>>848
デスマのルールに拘ってるのは何なの?
デスマガチ勢とかいうのがおるんか?
デスマのルールに拘ってるのは何なの?
デスマガチ勢とかいうのがおるんか?
849: 2020/10/27(火) 03:18:11.94
VALORANTでもintelを使っておけば良さそうだね
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1285361.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1285361.html
850: 2020/10/27(火) 03:21:29.09
半年先 1年先はもうわからないと思うけど
851: 2020/10/27(火) 03:24:29.89
11月の改訂版で分かるらしいけど多分同一オーナーの複数チーム参加は認められないよな
KRとNAで2チーム持ってるところは解散するのかね
KRとNAで2チーム持ってるところは解散するのかね
852: 2020/10/27(火) 03:48:00.12
初めてエルダーフレイム見たときめちゃくちゃ感動したんだけどああいう本来の銃の形が変わるスキンてもう来ないのかな?
腕に巻き付いてる蛇が攻撃してくれるみたいな近接武器とかほしい
高すぎて多少装飾増えてフィニッシャー出ますくらいじゃ全く購買意欲湧かないわ
腕に巻き付いてる蛇が攻撃してくれるみたいな近接武器とかほしい
高すぎて多少装飾増えてフィニッシャー出ますくらいじゃ全く購買意欲湧かないわ
854: 2020/10/27(火) 04:24:02.62
シェリフそもそものベースがダサいから大幅に変わるスキン出たら即買いするわ
857: 2020/10/27(火) 07:19:43.91
デスマガチ勢じゃなくてデスマで練習する効率上げたいだけじゃない?
何ならプロも配信でめっちゃ仕様に文句言ってるぞ
何ならプロも配信でめっちゃ仕様に文句言ってるぞ
860: 2020/10/27(火) 07:34:32.34
>>857
誰々が言ってるで納得するのはキッズだけやろ
人数増えると練習効率落ちるんか?
誰々が言ってるで納得するのはキッズだけやろ
人数増えると練習効率落ちるんか?
861: 2020/10/27(火) 07:39:04.32
アイスボックス14人は少ないがヘイヴン14人は多い
>>860
リスキルが発生するのでそれはまぁ落ちるかもしれんね
>>860
リスキルが発生するのでそれはまぁ落ちるかもしれんね
863: 2020/10/27(火) 08:33:39.83
>>861
スポーン時って無敵時間なかったっけ
キャラ被りとかどうでもいいけどリスキル起きるならクソ調整だな
スポーン時って無敵時間なかったっけ
キャラ被りとかどうでもいいけどリスキル起きるならクソ調整だな
858: 2020/10/27(火) 07:20:27.53
NA firststrikeやっとるやん
明日からかと思ってた
明日からかと思ってた
859: 2020/10/27(火) 07:32:34.44
14人に増やそう!って言い出した奴と採用した奴はマジで今後のゲーム調整に携わらないで欲しいくらいの無能だと思う
全員キャラバラバラになるっていうアプデした後にまた被るようになったのも無能感に拍車をかけてる
全員キャラバラバラになるっていうアプデした後にまた被るようになったのも無能感に拍車をかけてる
862: 2020/10/27(火) 08:21:14.50
デスマでオペレーター練習してるやつ消えたからよし
864: 2020/10/27(火) 08:43:04.69
このゲームは撃ち合いの調子によって上振れ下振れしやすいから撃ち合い以外の部分で試合への貢献度を可視化して欲しいしそれをレートの変動にも活かして欲しいな
バトルスコアにアシストを考慮したりアシストになる条件増やしたりやりようはあるんだよな
バトルスコアにアシストを考慮したりアシストになる条件増やしたりやりようはあるんだよな
866: 2020/10/27(火) 09:13:10.90
>>864
>>865
低ランクはスキル効果的に使うだけで上がりやすくなってるし貢献度で適切なランクになる事を目指してはいた
それを勝敗だけに変えようとしてるって事はうまく調整できるもんじゃないって諦めたんじゃないの
>>865
低ランクはスキル効果的に使うだけで上がりやすくなってるし貢献度で適切なランクになる事を目指してはいた
それを勝敗だけに変えようとしてるって事はうまく調整できるもんじゃないって諦めたんじゃないの
868: 2020/10/27(火) 09:34:53.52
>>866
それならそれで勝敗とラウンド差のみでレート変動ってのを全ランクに適用してもらった方がまだ公平だな
明確に役割が差別化されてるゲームでキル数至上主義ってのがおかしな話
そもそもレート変動の詳細がブラックボックスなのもよく分からんけどな
それならそれで勝敗とラウンド差のみでレート変動ってのを全ランクに適用してもらった方がまだ公平だな
明確に役割が差別化されてるゲームでキル数至上主義ってのがおかしな話
そもそもレート変動の詳細がブラックボックスなのもよく分からんけどな
865: 2020/10/27(火) 09:05:31.71
アシストで与えたダメージと敵残り人数でスコアにするとかできそうなもんやけどな
あとスモークで足止めとか敵の位置特定してラウンド取得したら少しスコアに加算とか
あとスモークで足止めとか敵の位置特定してラウンド取得したら少しスコアに加算とか
867: 2020/10/27(火) 09:32:44.98
リーバーコレクション復活らしいな
あれってトラブルで削除されてたから待望されてる感あるけど、デザインは大して良くないし話題性以外はどうってことないスキンだよな
あれってトラブルで削除されてたから待望されてる感あるけど、デザインは大して良くないし話題性以外はどうってことないスキンだよな
869: 2020/10/27(火) 09:47:44.17
レート変動なんて簡単なもんよ
KDでしか見てないし総キル数しか重要視してない
アシスト15とか20あってもバトルスコアにはほぼ関係がない
KDでしか見てないし総キル数しか重要視してない
アシスト15とか20あってもバトルスコアにはほぼ関係がない
870: 2020/10/27(火) 09:49:02.47
バインドだとFPS144張り付かなくてちょくちょくはがれるんだけどみんなそう?
たしかtakejも似たようなこと言ってたけど改善方法ないのかね?
たしかtakejも似たようなこと言ってたけど改善方法ないのかね?
871: 2020/10/27(火) 10:05:43.08
ヴァンダルの良スキンまだですか
872: 2020/10/27(火) 10:10:58.94
バインドは確かに不安定だな
てかリリース前に豪語してたほどfpsの安定性もないし超軽いゲームではないからな
owとかもっと派手なスキル重なりまくってもfps全然変動しないし
てかリリース前に豪語してたほどfpsの安定性もないし超軽いゲームではないからな
owとかもっと派手なスキル重なりまくってもfps全然変動しないし
873: 2020/10/27(火) 10:22:45.05
OWはグラフィック綺麗だし軽いしオーパーツ感あるわ
874: 2020/10/27(火) 10:24:06.44
深夜のランクマでよくマッチする女が居るんだけど
ほぼ全マッチ喋らないのにそいつが居ると勝つ事が多いのはやっぱりアレですかね
みんなチンコパワーを知らず知らず出してる感じですかね?
ほぼ全マッチ喋らないのにそいつが居ると勝つ事が多いのはやっぱりアレですかね
みんなチンコパワーを知らず知らず出してる感じですかね?
875: 2020/10/27(火) 10:25:13.34
フレームドロップも許容範囲におさまるのは6コア以上っぽいな
CPUに関しては軽いゲームってわけではないよな
グラボは1050Tiでもいけちゃうから軽いゲームなんだろうけど
CPUに関しては軽いゲームってわけではないよな
グラボは1050Tiでもいけちゃうから軽いゲームなんだろうけど
876: 2020/10/27(火) 10:27:38.13
上で出てた1オーナーにつき1チームしか持てないってこれか
https://playvalorant.com/ja-jp/firststrike-japan-anouncement/
3.8. 複数チームのオーナーになる場合、利害相反
公式競技の競技性を維持するため、2チーム以上のオーナーとなることの可否に
ついて、2021年2月1日以降に開始する公式競技には新たなポリシーが適用されま
す。かかるポリシーについては、このグローバルポリシーの2020年11月改訂版に
おいて規定されます。
https://playvalorant.com/ja-jp/firststrike-japan-anouncement/
3.8. 複数チームのオーナーになる場合、利害相反
公式競技の競技性を維持するため、2チーム以上のオーナーとなることの可否に
ついて、2021年2月1日以降に開始する公式競技には新たなポリシーが適用されま
す。かかるポリシーについては、このグローバルポリシーの2020年11月改訂版に
おいて規定されます。
879: 2020/10/27(火) 10:37:59.62
>>876
その部分だと11月に条件を発表して2月からの試合で適用だね
条件がまだ発表されてないのでまだなんとも
その部分だと11月に条件を発表して2月からの試合で適用だね
条件がまだ発表されてないのでまだなんとも
877: 2020/10/27(火) 10:27:50.90
NAのFirstStrikeは常にBO3なんだな
メジャーだからか?
メジャーだからか?
880: 2020/10/27(火) 10:40:17.15
ほか、他人のアカウントでプレイとか暴言関係でレギュレーション有るみたいだな
Apexみたいな代行やってる奴はさすがに今のプロチーム所属の奴にはいなさそうだけど
アマチュアでも参加出来るみたいなのでバレたら引っ掛かる奴は居そうだな
Apexみたいな代行やってる奴はさすがに今のプロチーム所属の奴にはいなさそうだけど
アマチュアでも参加出来るみたいなのでバレたら引っ掛かる奴は居そうだな
881: 2020/10/27(火) 10:44:37.08
低ランクはスタッツ見て判断していいと思うよ
ってかダイヤ以下は内部レートがあってスマーフはブーストして上のランクに叩き込むってつい最近のQ&Aで言ってたでしょ
ってかダイヤ以下は内部レートがあってスマーフはブーストして上のランクに叩き込むってつい最近のQ&Aで言ってたでしょ
882: 2020/10/27(火) 10:50:06.52
c9krとかどうなんの
883: 2020/10/27(火) 10:51:25.14
全部BO3はいいね
884: 2020/10/27(火) 10:55:45.36
交代要員3人まで登録できるんだな
オンライン大会だとbarceとかT1の奴みたいに回線状況悪い奴も居るだろうし、国際大会だと今年はコロナ罹ったら参加できなくなるだろうし海外の大手チームは交代要員もきっちり登録しそうだな
日本のチームがどうするか分からんけど
オンライン大会だとbarceとかT1の奴みたいに回線状況悪い奴も居るだろうし、国際大会だと今年はコロナ罹ったら参加できなくなるだろうし海外の大手チームは交代要員もきっちり登録しそうだな
日本のチームがどうするか分からんけど
885: 2020/10/27(火) 11:00:57.72
アプデって日本時間28日の早朝?29日?
まだ情報出てないっけ
まだ情報出てないっけ
886: 2020/10/27(火) 11:26:56.74
自分のスタッツ見てみると平均kdがどのキャラ使っても20k15dくらいなんだけどサポートキャラならまだしも、デュエリスト使ってる時に毎回このスコアってあんまりよろしくないよね...
889: 2020/10/27(火) 11:40:20.69
>>886
どのレートか知らんけどめちゃくちゃ良いだろ
そのコメントが出る時点で程度が知れてるけど
どのレートか知らんけどめちゃくちゃ良いだろ
そのコメントが出る時点で程度が知れてるけど
911: 2020/10/27(火) 12:36:29.76
>>889
ダイヤとプラチナ行き来してる雑魚です
基本ソロがデュオでしかやらないから戦力的に負けてる試合だとこのスコアじゃ勝てない
ダイヤとプラチナ行き来してる雑魚です
基本ソロがデュオでしかやらないから戦力的に負けてる試合だとこのスコアじゃ勝てない
887: 2020/10/27(火) 11:27:49.77
ブリーチまだ強化されるんか・・・。
ブリムはモクたける範囲広くしてオーメンみたいに時間で回復してくれればいいよ
ブリムはモクたける範囲広くしてオーメンみたいに時間で回復してくれればいいよ
891: 2020/10/27(火) 11:46:58.29
>>887
そんなんブリムオーメン必須ピックでモクだらけになるやんけ
そんなんブリムオーメン必須ピックでモクだらけになるやんけ
892: 2020/10/27(火) 11:52:34.68
>>891
野良だとブリムピックして攻めそうだから炊いても
もじもじしてモク切れてその後ピークして抜かれるが
多発するんだよね?単純なモク要員の性能としても
同時に炊ける以外は劣ってると思うけど。
ましてやオーメンは他のスキルも有用だし
それくらいしてもいいと思うけどね。
両ピックは知らん
野良だとブリムピックして攻めそうだから炊いても
もじもじしてモク切れてその後ピークして抜かれるが
多発するんだよね?単純なモク要員の性能としても
同時に炊ける以外は劣ってると思うけど。
ましてやオーメンは他のスキルも有用だし
それくらいしてもいいと思うけどね。
両ピックは知らん
905: 2020/10/27(火) 12:19:00.76
>>892
そりゃ野良の話だろ
プロは構わず突っ込むしモク抜きもする使い方を想定して調整してんだから
意思疎通取れない雑魚の集まり基準にしたら全員モクありになるわ
そりゃ野良の話だろ
プロは構わず突っ込むしモク抜きもする使い方を想定して調整してんだから
意思疎通取れない雑魚の集まり基準にしたら全員モクありになるわ
888: 2020/10/27(火) 11:36:10.50
というかどっか早くAware採れよ
hare相手にあんな打ち勝てるの明らかに異常だからとったもん勝ちだろあいつ
hare相手にあんな打ち勝てるの明らかに異常だからとったもん勝ちだろあいつ
890: 2020/10/27(火) 11:44:23.12
>>888
RCが取ってAIMゴリ押しとか言う夢のようなチームが見たい
RCが取ってAIMゴリ押しとか言う夢のようなチームが見たい
893: 2020/10/27(火) 11:55:21.33
valorantしてる時だけ定期的にgpu使用率が一瞬100になってフレームが飛ぶんだけどおま環?
ゲーム内のfpsグラフ見ててもそっちは変化がなかったんで気になった
ゲーム内のfpsグラフ見ててもそっちは変化がなかったんで気になった
894: 2020/10/27(火) 11:56:00.90
少なくともモク回復はやりすぎ
895: 2020/10/27(火) 11:56:40.00
もじもじ云々は低ランク野良の話だからおいとくとしてもスティムビーコンが弱すぎて実質スキル枠一個つぶれてるようなもんだからそこ考慮してEかQどっちか強化してほしい気はする
920: 2020/10/27(火) 13:09:31.48
>>895
もじもじは言葉足らずだったわ
攻め仕掛けした時に時間稼ぎされたりしたら
再展開が難しいってことがいいたかった
それを踏まえての戦略が必要ってならそれまでだけど
現状オーメンはできるんだからやりすぎってことは
無いと思ってるピック率も最低らしいし(ちなみにランクはプラチナ3だから雑魚だが)
もじもじは言葉足らずだったわ
攻め仕掛けした時に時間稼ぎされたりしたら
再展開が難しいってことがいいたかった
それを踏まえての戦略が必要ってならそれまでだけど
現状オーメンはできるんだからやりすぎってことは
無いと思ってるピック率も最低らしいし(ちなみにランクはプラチナ3だから雑魚だが)
896: 2020/10/27(火) 11:57:46.76
ブリムはスモークの射程伸ばせ
897: 2020/10/27(火) 12:00:39.20
モジモジは準備できてないのにモク炊く側にも問題ある場合多いからvcなり何なりで炊くタイミング伝えてみればいいんじゃね
低ランクは知らん
低ランクは知らん
898: 2020/10/27(火) 12:02:50.58
ここ炊いてよ!って言われても届かねーんだわ~ってなるよな
無理すると体はみ出るポジだったりするし
無理すると体はみ出るポジだったりするし
899: 2020/10/27(火) 12:02:57.78
ベーコンはガラッと変えて範囲ヒールさせてくれ
もしくは時間制限なくして踏んだやつがヒールするか
もしくは時間制限なくして踏んだやつがヒールするか
900: 2020/10/27(火) 12:09:54.14
ビーコンはまだバフされてから使いようあるしよくないか
KRの試合でも普通に使われてたし
皆言ってるけどスモークの射程を伸ばしてくれればいい
3つ一気に炊けてセットで使いやすいのがオーメンより優れてるところだし
KRの試合でも普通に使われてたし
皆言ってるけどスモークの射程を伸ばしてくれればいい
3つ一気に炊けてセットで使いやすいのがオーメンより優れてるところだし
901: 2020/10/27(火) 12:11:32.84
NAのFirstStrikeはBest32が出揃ったね
シードとはいえプロチームがちゃんと残ってるのはやっぱすごい
100T推しだから頑張って欲しいわ
ちなみにNinjaのチームは負けちゃった
シードとはいえプロチームがちゃんと残ってるのはやっぱすごい
100T推しだから頑張って欲しいわ
ちなみにNinjaのチームは負けちゃった
913: 2020/10/27(火) 12:37:32.92
>>902
たぶん仕様
オーメンのシャドウステップ?と同じ感じ
たぶん仕様
オーメンのシャドウステップ?と同じ感じ
903: 2020/10/27(火) 12:13:19.32
ビーコンは透明化して踏むと150ダメージ受ける地雷になるらしい 所持量も2個から3個に増加
904: 2020/10/27(火) 12:16:48.38
それは強すぎて草
906: 2020/10/27(火) 12:19:14.41
na大会しばらくなかったからすごく楽しみだな
907: 2020/10/27(火) 12:26:29.66
ヴァイパーはウルト13個にして使ったらそのラウンド勝ちのエグゾディアスタイルで行こう
908: 2020/10/27(火) 12:26:43.12
sentinel相手にも1MAP取れるチームあるんかって思ったら
元OWLリーガーのTrillいたわ
元OWLリーガーのTrillいたわ
909: 2020/10/27(火) 12:32:11.83
最近はじめてゴル2スタートだったんだけど最初はいくら頑張ってもこんなもんから始まんの?
CS系は初めてだけどfos歴はわりと長くて認定戦みたいなのは3勝して勝った試合は全部キル数トップ
CS系は初めてだけどfos歴はわりと長くて認定戦みたいなのは3勝して勝った試合は全部キル数トップ
912: 2020/10/27(火) 12:37:32.60
>>909
最初のランクはアンレートでの内部レートも加味されるからアンレあんまりやってなかったり負けてたりするとそんなもんなんじゃない?
最初のランクはアンレートでの内部レートも加味されるからアンレあんまりやってなかったり負けてたりするとそんなもんなんじゃない?
918: 2020/10/27(火) 12:48:44.39
>>912
アンレートも関係あったんか
それならそんなもんか
アンレートも関係あったんか
それならそんなもんか
910: 2020/10/27(火) 12:33:23.37
ちがうわブロンズ2だった
914: 2020/10/27(火) 12:38:29.58
naのファーストストライクのトーナメント表どこにある?
915: 2020/10/27(火) 12:44:51.71
917: 2020/10/27(火) 12:46:36.68
>>915
ありがと
ありがと
916: 2020/10/27(火) 12:45:47.13
だめだ出てきた敵に少しドラッグしたり置いておくより離れたとこからフリックした方がよっぽど頭抜ける
もうどうしたらええんや
もうどうしたらええんや
925: 2020/10/27(火) 13:46:03.34
>>916
ローセンシにすればフリックの感覚で細かい操作ができるのでは?
ローセンシにすればフリックの感覚で細かい操作ができるのでは?
919: 2020/10/27(火) 12:51:39.98
やっぱ海外だとスプリットめちゃくちゃ研究してんな
921: 2020/10/27(火) 13:16:46.32
ブロンズシルバー帯で相手強すぎてゲームにならんかったんやけどスマーフなのか調子いいのかよく分からん
923: 2020/10/27(火) 13:43:04.30
>>921
スマーフアカウントでゴールドシルバー回してもやっぱ相手おかしいからスマーフやと思うで
スマーフがパーティー組んで荒らしてたらいかんでしょ
スマーフアカウントでゴールドシルバー回してもやっぱ相手おかしいからスマーフやと思うで
スマーフがパーティー組んで荒らしてたらいかんでしょ
922: 2020/10/27(火) 13:19:34.61
valorantはクランとかギルド機能追加して欲しいな
リアルでもネットでもフレンドいないからいつもソロで回すの苦痛の時があるわ
でもそういうの考えるとギルド機能あっても俺みたいなリアルでもネットでもソロの奴はソロでしかやれなさそう
リアルでもネットでもフレンドいないからいつもソロで回すの苦痛の時があるわ
でもそういうの考えるとギルド機能あっても俺みたいなリアルでもネットでもソロの奴はソロでしかやれなさそう
924: 2020/10/27(火) 13:44:35.43
パーティ組む組まないじゃなくてスマーフすんなよ
コメント
コメントする