1: 2020/10/24(土) 16:09:00.26
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください
シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/
シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS
『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One
発売日:2019年1月25日
Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII
・時系列順
χ→χBC→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII
Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能
Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/
Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと
※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
※>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て
前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 636.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601597536/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください
シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/
シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS
『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One
発売日:2019年1月25日
Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII
・時系列順
χ→χBC→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII
Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能
Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/
Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと
※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
※>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て
前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 636.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601597536/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9: 2020/10/25(日) 15:26:32.80
>>1乙
2: 2020/10/25(日) 13:09:31.29
1おつ
3: 2020/10/25(日) 13:38:58.88
ヨゾラ拒否する気持ちもまぁ執着してるの見え見えだから分からんでもないけど
その原因作ったの誰か?何か?ってのも考えた上で言ってほしいわ
2年連続で金かけたゲーム出してる実績あるんだから「仕事が遅い」なんてこと絶対ねーからな
その原因作ったの誰か?何か?ってのも考えた上で言ってほしいわ
2年連続で金かけたゲーム出してる実績あるんだから「仕事が遅い」なんてこと絶対ねーからな
4: 2020/10/25(日) 14:39:44.72
原因が何かなんてユーザーには関係ないんだよなあ
5: 2020/10/25(日) 14:46:54.65
作ったものが全てなんで
6: 2020/10/25(日) 14:54:47.31
原因を知ってどうすればいいのか
野村ちゃんは悪くないからよちよちしてあげればいいのか?
野村ちゃんは悪くないからよちよちしてあげればいいのか?
7: 2020/10/25(日) 14:57:37.81
はあ?まだやんの?
8: 2020/10/25(日) 15:19:38.31
キングダムハーツのおもしろいとこって
グーフィーがノムリッシュ世界観を理解してるとこだよね
グーフィーがノムリッシュ世界観を理解してるとこだよね
15: 2020/10/25(日) 19:30:19.95
>>8
「ソラ!ⅩⅢ機関もノーバディだよ!」
「ソラ!ⅩⅢ機関もノーバディだよ!」
10: 2020/10/25(日) 17:31:35.45
このスレって割と偏り気味の信者がちらほらいるよね
リソースとかやたら開発の裏事情を考慮させてこようとしてくる人や前スレにいた攻撃的な人とか
リソースとかやたら開発の裏事情を考慮させてこようとしてくる人や前スレにいた攻撃的な人とか
12: 2020/10/25(日) 17:37:35.84
>>10
そういう人間の相手して煽りとレッテル貼りし始めるほうも同レベル
気に入らない話題ならスルーすることくらい覚えてほしいわ
そういう人間の相手して煽りとレッテル貼りし始めるほうも同レベル
気に入らない話題ならスルーすることくらい覚えてほしいわ
16: 2020/10/25(日) 20:56:24.02
>>10
その行いで大好きなKHの評判まで下げてると理解できないんだろう
その行いで大好きなKHの評判まで下げてると理解できないんだろう
13: 2020/10/25(日) 19:00:03.11
MoMも勿論楽しみなんだけどやっぱり外伝早く欲しいところ
14: 2020/10/25(日) 19:07:23.66
ヨゾラにチョコボついてるならスクエニ側のキャラなん?
17: 2020/10/25(日) 21:43:48.41
信者が好きなのは作品じゃなくて作品を好きな自分だからなあ
だから話のピントがそもそも違うんよ
だから話のピントがそもそも違うんよ
18: 2020/10/25(日) 22:03:09.32
もしかしてディズニー世界を巡りながら旅するパートが一番楽しくてオリジナル設定なくても良い気がしてきた
19: 2020/10/25(日) 22:49:27.75
KHではやたらIQが上がるグーフィー
20: 2020/10/26(月) 00:33:01.63
グーフィーがプルートを犬扱いしてるの見るといつも心がぞわぞわする
21: 2020/10/26(月) 00:53:44.62
人間だって猿は猿扱いするだろ
22: 2020/10/26(月) 01:02:22.65
ズートピアがあるならグーフィーは何になるんだろう
あそこペット系いないよね
あそこペット系いないよね
23: 2020/10/26(月) 01:29:58.00
アヒルや(U^ω^)がしゃべっても誰も驚かないのがすごいな。ロクセスの友達とかもスルーしてたけどどんな世界やねん
あとソラは親とか学校とかどうしてんだ。カイリは学校行ってる描写あったけど
作品の中での時間経過とかどうなってんねんこれ
あとソラは親とか学校とかどうしてんだ。カイリは学校行ってる描写あったけど
作品の中での時間経過とかどうなってんねんこれ
24: 2020/10/26(月) 03:39:11.01
キンハはスターシステムのないCLAMP作品か世界観と設定が優秀なポケモン目指してれば良かったのになあ
26: 2020/10/26(月) 04:06:25.32
>>24
ポケモン?ジムリーダーが機関でモンスターがハートレスやノーバディ…?
ポケモン?ジムリーダーが機関でモンスターがハートレスやノーバディ…?
27: 2020/10/26(月) 04:24:55.79
>>26
違う違う、世界観と設定残したままキャラクターの新陳代謝あげたほうがいいって話
ポケモン上げたのは上記のやつでバンバンシリーズ出して毎回ヒットしてるって意味
違う違う、世界観と設定残したままキャラクターの新陳代謝あげたほうがいいって話
ポケモン上げたのは上記のやつでバンバンシリーズ出して毎回ヒットしてるって意味
28: 2020/10/26(月) 07:06:47.81
ポケモンはシナリオが特段評価されてるわけでもないから全く別なような
29: 2020/10/26(月) 07:34:53.69
そんなべつもんになったKHやりたいか?
30: 2020/10/26(月) 07:38:24.33
シナリオ目的でKHやってるのなんてもうごく一部の信者だけだと思うぞ
32: 2020/10/26(月) 08:01:36.35
>>30
変わるのはシナリオだけじゃなくね
そこまでべつもんだったらキャラもソラリクカイリ以外は生まれてないかもしれないじゃん
変わるのはシナリオだけじゃなくね
そこまでべつもんだったらキャラもソラリクカイリ以外は生まれてないかもしれないじゃん
31: 2020/10/26(月) 07:48:38.41
シナリオがいいに越したことはないよね
せめて演出良くならんかな…
せめて演出良くならんかな…
33: 2020/10/26(月) 08:10:55.42
そもそも主人公が無個性という大きな違いがあるからな
34: 2020/10/26(月) 08:20:59.63
ポケモンて毎回二種類出して売上でどやってるやつか
35: 2020/10/26(月) 08:22:07.09
ポケモンの例の新陳代謝は野良トレーナー、ジムリーダー、ポケモンの話やで
どのポケモンも誰かの相棒になりうるってすごいと思う
主人公は見た目以外は無個性よね
どのポケモンも誰かの相棒になりうるってすごいと思う
主人公は見た目以外は無個性よね
36: 2020/10/26(月) 08:25:23.54
ポケモンはエロ同人の知識しかねえわ
37: 2020/10/26(月) 08:28:06.76
リストラしまくって誰でも相棒になれるは草半年ですわ
黙ってポケモンやってろ
黙ってポケモンやってろ
38: 2020/10/26(月) 08:33:47.32
モンハン、無双、以外にキンハーで受けそうなのある?
50: 2020/10/26(月) 12:29:32.86
>>38
もう無双みたいなことはしてる
もう無双みたいなことはしてる
39: 2020/10/26(月) 08:44:18.45
ボケモンって数増やしすぎた結果いろいろ問題抱えてるから
新陳代謝の例としてはあまり良い例ではないぞ
もちろん毎回売れてるのはすごいと思うが
新陳代謝の例としてはあまり良い例ではないぞ
もちろん毎回売れてるのはすごいと思うが
40: 2020/10/26(月) 08:47:56.56
そんなにソラがずっと主役なのが問題か?ふつう()の少年だぞ
周りの設定とかかごちゃついてるのが問題だと思うが
周りの設定とかかごちゃついてるのが問題だと思うが
41: 2020/10/26(月) 09:12:16.49
ソラアパートできちゃうの普通か?
ソラの心のガバさは普通なのかどうなのか
ソラの心のガバさは普通なのかどうなのか
42: 2020/10/26(月) 09:37:16.20
ふつう()の中身を汲み取っていただければ
キーブレードに正式に選ばれてないって点ではある意味まだふつうだけど反面かなり特殊になっててふつうってなんだよって状態だが
心アパートやめても二刀流できるとかもゲームの都合上だけどなんか理由つけそうだし
キーブレードに正式に選ばれてないって点ではある意味まだふつうだけど反面かなり特殊になっててふつうってなんだよって状態だが
心アパートやめても二刀流できるとかもゲームの都合上だけどなんか理由つけそうだし
43: 2020/10/26(月) 10:05:26.57
ソラは普通だよ
テラの心にエラクゥスが入ってたし
リクの心にもレプリクが入ってたじゃん?
つまり『心の中に別の心が入る』っていうのはKHでは誰でも起こりえる事であってソラ固有の能力ではない
ただソラはヴェンみたいに面識の無い相手ですら心に入れてしまう所があるから心の繋がりに関して飛び抜けた才能はあるのかもしれない
特殊能力ではなく『特訓とかしてるわけじゃないけど足がすごく速い』みたいなもん
だから"普通"の範疇だと思う
テラの心にエラクゥスが入ってたし
リクの心にもレプリクが入ってたじゃん?
つまり『心の中に別の心が入る』っていうのはKHでは誰でも起こりえる事であってソラ固有の能力ではない
ただソラはヴェンみたいに面識の無い相手ですら心に入れてしまう所があるから心の繋がりに関して飛び抜けた才能はあるのかもしれない
特殊能力ではなく『特訓とかしてるわけじゃないけど足がすごく速い』みたいなもん
だから"普通"の範疇だと思う
44: 2020/10/26(月) 10:31:00.53
ソラの「普通」は血統的な意味だと考えることにした
45: 2020/10/26(月) 10:39:26.50
誰の心にも潜めるとか一番の闇がソラ
46: 2020/10/26(月) 11:24:24.75
俺達はソラになるのさ
47: 2020/10/26(月) 11:49:10.04
ゼアノートほぼ一人で倒せる力持ってるソラが普通はないわ
48: 2020/10/26(月) 12:05:29.38
一回全滅してるから…
49: 2020/10/26(月) 12:23:45.61
ゼアノートはbbs組に一発ずつくらいは殴られてほしかったな
ハッピー成仏するな
ハッピー成仏するな
51: 2020/10/26(月) 13:22:04.89
>>49
確かに殴られてほしかった
bbs組とエラクゥスのシーンはちょっとウルッときたわ
他の二人と違ってテラがすぐに抱き付きにいけないのも含めて
確かに殴られてほしかった
bbs組とエラクゥスのシーンはちょっとウルッときたわ
他の二人と違ってテラがすぐに抱き付きにいけないのも含めて
60: 2020/10/26(月) 15:57:06.88
>>51
ソラがラストハゲを倒す、ムービーになりハゲが最後の力でソラを苦しめる、助けにきたBbs組がハゲを倒す、とかにしてくれれば最高に良かったのに
ソラがラストハゲを倒す、ムービーになりハゲが最後の力でソラを苦しめる、助けにきたBbs組がハゲを倒す、とかにしてくれれば最高に良かったのに
52: 2020/10/26(月) 13:34:06.62
エラクゥスはお前何してたんだよって印象だったわ…
意味深なこと言ってたからテラみたいに思念を残して裏で何かしてるのかとか思っていたが、そういう訳でもなかったみたいだし…
意味深なこと言ってたからテラみたいに思念を残して裏で何かしてるのかとか思っていたが、そういう訳でもなかったみたいだし…
53: 2020/10/26(月) 13:40:08.52
あそこエラクゥスはテラの事マスターテラって呼んでやれよって思ったわ
見習いなのにマスターの面倒見させられたんだぞ可哀そうすぎる
見習いなのにマスターの面倒見させられたんだぞ可哀そうすぎる
54: 2020/10/26(月) 13:41:22.27
エラクゥスは最初から最後まで無能だったんだからむしろハゲよりブレてない
55: 2020/10/26(月) 14:45:09.89
3のエラクゥスはチェックメイトからインチキ光逆転とラストくらいしか印象に残ってねえ
56: 2020/10/26(月) 15:22:14.38
あのチェスもどきみたいなのは十中八九クソゲーだろうな
57: 2020/10/26(月) 15:44:14.76
当時にクソゲーオブザイヤーあったら少なくともノミネートされてると思う
普通に遊べそうなぶんローカルルールならまだ希望はあるが
普通に遊べそうなぶんローカルルールならまだ希望はあるが
58: 2020/10/26(月) 15:48:21.05
KOTYの審査対象ってテレビゲームだけだと思うんですけど
あと当時ってなんだよ(哲学)
あと当時ってなんだよ(哲学)
59: 2020/10/26(月) 15:50:20.97
70~60年前やぞ(ピュアな目)
62: 2020/10/26(月) 16:52:46.17
この人のことフリー素材の人って呼んでるけどこの人のフリー素材を使ったことがない
63: 2020/10/26(月) 16:56:30.18
ごめんスレ間違えた
64: 2020/10/26(月) 17:31:04.85
というか単純に3Dでテラノートからハゲに戻ったのがクソでしょ、あれのせいでテラが巻き込まれたのがほぼ無意味になったし
せめてレプリカが無ければ肉体予備みたいな意味合いは出たのに
せめてレプリカが無ければ肉体予備みたいな意味合いは出たのに
66: 2020/10/26(月) 18:22:58.29
>>64
無意味の意味がわからん
テラノートはハゲとは別に真機関にいるし
無意味の意味がわからん
テラノートはハゲとは別に真機関にいるし
70: 2020/10/26(月) 18:49:38.66
>>66
年老いたから若返りたい!ってことで乗っ取った設定だったのに結局ハゲに戻って「ここまでは決まっていた」とかグダグダ過ぎるでしょって話
年老いたから若返りたい!ってことで乗っ取った設定だったのに結局ハゲに戻って「ここまでは決まっていた」とかグダグダ過ぎるでしょって話
73: 2020/10/26(月) 19:12:12.81
>>70
計画の目処は立ってるしテラノート自体は配下にいるから戦力的にも問題は無いって事なんじゃない?
憶測だけど
計画の目処は立ってるしテラノート自体は配下にいるから戦力的にも問題は無いって事なんじゃない?
憶測だけど
82: 2020/10/26(月) 21:37:52.48
>>70
同じこと思った
しかもその後ハートレスになってるけどそれも寿命か力かを求めてのことだったはずだし
同じこと思った
しかもその後ハートレスになってるけどそれも寿命か力かを求めてのことだったはずだし
65: 2020/10/26(月) 18:13:05.99
レプリカ復活になってからは肉体所持至上主義みたいなのがなんか気持ち悪い
マレフィセント方式のほうがキンハっぽさある
マレフィセント方式のほうがキンハっぽさある
67: 2020/10/26(月) 18:28:39.92
2FMシクレから爺のラスボス感は圧倒的でテラノートじゃ代わりになれなかったという気がしてる
68: 2020/10/26(月) 18:41:09.01
ソラが一番好きだし最後決めるのがちゃんとソラでよかったとは思うけど
bbsを改めて見るとテラがハゲと決着つけて欲しかった所はある
何が言いたいかと言うとソラとハゲの因縁を描けてなさすぎる
bbsを改めて見るとテラがハゲと決着つけて欲しかった所はある
何が言いたいかと言うとソラとハゲの因縁を描けてなさすぎる
69: 2020/10/26(月) 18:46:39.09
(デスティニーアイランド人では)普通の少年なんだろ
普通の人間はあんなジャンプ力ないから
あの島の人間は傑物しかいねえ
普通の人間はあんなジャンプ力ないから
あの島の人間は傑物しかいねえ
71: 2020/10/26(月) 18:50:39.48
ラスボス感はハゲのがあるってのはわかる
色んな意味で尺が足りてなかった
色んな意味で尺が足りてなかった
72: 2020/10/26(月) 18:56:07.78
いうて10年スキップできた上に復活してすぐ7対13できるんだからハゲ的には一応テラ乗っ取りは無駄ではなくないか
74: 2020/10/26(月) 19:32:10.70
1でアンセムが、2でゼムナスが倒されたことによって人として復活したテラノートが3のラスボスっていう展開でもよかったと思う
でも爺ゼアノートがラスボスの方がインパクトあるということは分かるし、そっちの方がいいって言う人の方が多いだろうなということも分かる
そして爺をラスボスにするなら、爺を討つ者はテラであってほしかった
ただ、最後はソラ、ドナルド、グーフィーの3人で締めたいという気持ちもある
ソラが主人公であることは間違いないんだけど因縁の相手がいない
アンセムはソラよりリクの方が因縁あるし、弟子ノートと因縁があるのはカイリ(?)、
テラノートと因縁があるのはアクア(本人談)、爺ノートと因縁があるのは言うまでもなくテラたち
ソラのライバルのリクは2以降味方だし、かつて戦った自分の半身であるロクサスも今では味方
これもキャラが増えすぎた弊害なのか
でも爺ゼアノートがラスボスの方がインパクトあるということは分かるし、そっちの方がいいって言う人の方が多いだろうなということも分かる
そして爺をラスボスにするなら、爺を討つ者はテラであってほしかった
ただ、最後はソラ、ドナルド、グーフィーの3人で締めたいという気持ちもある
ソラが主人公であることは間違いないんだけど因縁の相手がいない
アンセムはソラよりリクの方が因縁あるし、弟子ノートと因縁があるのはカイリ(?)、
テラノートと因縁があるのはアクア(本人談)、爺ノートと因縁があるのは言うまでもなくテラたち
ソラのライバルのリクは2以降味方だし、かつて戦った自分の半身であるロクサスも今では味方
これもキャラが増えすぎた弊害なのか
75: 2020/10/26(月) 19:56:39.40
ハゲと同じ出身地で
1の冒頭で話されてた島から昔旅立った張本人という
少年漫画的に燃えそうな設定あるんだから3はそこ触れてほしかったわ
てか2のときもソラ的にはあんまり因縁感じないまま機関掃討してたな
1の冒頭で話されてた島から昔旅立った張本人という
少年漫画的に燃えそうな設定あるんだから3はそこ触れてほしかったわ
てか2のときもソラ的にはあんまり因縁感じないまま機関掃討してたな
76: 2020/10/26(月) 20:41:52.75
ラスボス感はテラノートの方があったと思うなぁ…もっと言うとロン毛になった後のテラノートが
でもそれじゃ守護者が集結して最後の戦いに向かうって展開にできないのよね
でもそれじゃ守護者が集結して最後の戦いに向かうって展開にできないのよね
78: 2020/10/26(月) 21:01:46.49
>>76
テラノートを倒してテラの肉体から追い出した結果、弱体化のノリでハゲノートになればそれっぽいかも
テラノートを倒してテラの肉体から追い出した結果、弱体化のノリでハゲノートになればそれっぽいかも
77: 2020/10/26(月) 20:50:39.71
一番未来の世界でテラノートが復活できなかったのってテラが邪魔してたから?
あれでもレプリカ素体のテラノートから後ろの人反逆してテラが出てきたよな?って感じで頭混乱してるんだけど誰か教えてくれないかい
あれでもレプリカ素体のテラノートから後ろの人反逆してテラが出てきたよな?って感じで頭混乱してるんだけど誰か教えてくれないかい
80: 2020/10/26(月) 21:17:42.12
>>77
テラノートとしてではなく爺とテラがそれぞれ人として復活してる
テラの身体は心が不在の抜け殻の状態、その空っぽのテラの身体に過去のテラノートの心を入れたのが今回の真XIII機関のテラノート
テラの心は暗闇の中やうしろの人の中を行き来してた
俺もアルティマニア読むまでテラノートはレプリカで、テラは今後レプリカとして生きていくのかと思ってた
テラノートとしてではなく爺とテラがそれぞれ人として復活してる
テラの身体は心が不在の抜け殻の状態、その空っぽのテラの身体に過去のテラノートの心を入れたのが今回の真XIII機関のテラノート
テラの心は暗闇の中やうしろの人の中を行き来してた
俺もアルティマニア読むまでテラノートはレプリカで、テラは今後レプリカとして生きていくのかと思ってた
84: 2020/10/26(月) 22:53:28.65
>>80
つまりテラノートが復活した後テラの体は復活したが心は別れて
テラの体→過去のテラノートの心が動かす
マスゼアの心→レプリカ
テラの心→後ろの人or闇→勝利後テラの体
ってことか、すげーわかりやすかったありがとう
つまりテラノートが復活した後テラの体は復活したが心は別れて
テラの体→過去のテラノートの心が動かす
マスゼアの心→レプリカ
テラの心→後ろの人or闇→勝利後テラの体
ってことか、すげーわかりやすかったありがとう
85: 2020/10/27(火) 00:51:47.96
>>84
アンセムとゼムナスが倒されて復活したのはテラノート1人ではなく
テラ(※心は別場所に捕えられている)とマスター・ゼアノートの2人で、
マスゼアはそのまま人間として行動してる
ほとんど合ってるけど一応補足
アンセムとゼムナスが倒されて復活したのはテラノート1人ではなく
テラ(※心は別場所に捕えられている)とマスター・ゼアノートの2人で、
マスゼアはそのまま人間として行動してる
ほとんど合ってるけど一応補足
79: 2020/10/26(月) 21:06:29.76
うしろの人がアクアとヴェンの名前呼んだのにはそれなりに感動したんだけどやっぱりテラノートからの解放のほうがカタルシスあるんよな
81: 2020/10/26(月) 21:36:53.58
ドナルドが一回テラの体燃やしちゃったけどあれまあまあやばいよね
83: 2020/10/26(月) 21:45:13.70
>>81
あいつ多分テラの事情ちゃんと頭に入ってたなかったよな
まあかなりピンチだったし判断としてはアリだと思うけど
あいつ多分テラの事情ちゃんと頭に入ってたなかったよな
まあかなりピンチだったし判断としてはアリだと思うけど
86: 2020/10/27(火) 04:55:10.43
ゼアノート自身の多分一番強そうな30代の頃は若干観てみたさあるけど未来が全ハゲだからちょっと悲しくなりそうなんだなあ…
そういえばダークロードはなんか進展ある?
そういえばダークロードはなんか進展ある?
87: 2020/10/27(火) 09:57:36.77
闇に頼ると頭髪に悪いと全力で表現するゼアノート
88: 2020/10/27(火) 10:10:49.22
テラノートの心って書くとテラ&ハゲの心っぽいけど実際はBbS時代のハゲの心でしかないよな
89: 2020/10/27(火) 10:55:34.84
実質もう1人の爺ゼアノートなのにナンバー9のテラノート
ネタバレ防止の為か上位メンバーと関わる場面なし、外の世界での活躍もなし
ナンバーはただの入った順番だとしてもサイクスがルクソードやマールーシャより下なのは謎だし適当なんだろうか
ネタバレ防止の為か上位メンバーと関わる場面なし、外の世界での活躍もなし
ナンバーはただの入った順番だとしてもサイクスがルクソードやマールーシャより下なのは謎だし適当なんだろうか
90: 2020/10/27(火) 11:09:10.83
高見沢ばりにフサフサなエラクゥスがおかしいだけだよ
91: 2020/10/27(火) 11:37:03.65
髪を手に入れてテンションマックスのテラノ
92: 2020/10/27(火) 12:28:19.40
野村がドンドン絵が下手になっていってるのが気になる
初代からツーくらいまでのコンセプトアートすげえかっこいいのに
今、人物の顔の描写おかしくない?
鼻周りとか口とかすげぇキモくなってる
脳の病気起こした人が復帰した時の絵柄ってこんな感じ
初代からツーくらいまでのコンセプトアートすげえかっこいいのに
今、人物の顔の描写おかしくない?
鼻周りとか口とかすげぇキモくなってる
脳の病気起こした人が復帰した時の絵柄ってこんな感じ
93: 2020/10/27(火) 12:36:48.38
描写がおかしいって具体的にどの絵のこと言ってるんだ?
たぶん一番新しいのはKHUX5周年記念メダルのストレリチアの絵だと思うが、別にそんなにおかしいとは思わなかったな
たぶん一番新しいのはKHUX5周年記念メダルのストレリチアの絵だと思うが、別にそんなにおかしいとは思わなかったな
95: 2020/10/27(火) 13:16:01.81
>>93
相手にすんなよ
相手にすんなよ
94: 2020/10/27(火) 13:13:13.73
うん、ストレリチアの絵は逆にすっげー可愛かった
KH3のパケ絵は何かバランス変だけどまぁ許容範囲
KH3のパケ絵は何かバランス変だけどまぁ許容範囲
96: 2020/10/27(火) 13:16:24.11
パケ絵は絵柄よりも皆左向いてんのが手抜きか?ってなった
97: 2020/10/27(火) 13:52:46.46
3のパケ絵は多分BbSとの対比
BbSは親友同士の三人が実は別々の方を向いてるのが悲劇を示唆していた
3は全員集合しててなおかつ全員同じ方を向いてる(グーフィーがちょっと上向いてるけど)
BbSは親友同士の三人が実は別々の方を向いてるのが悲劇を示唆していた
3は全員集合しててなおかつ全員同じ方を向いてる(グーフィーがちょっと上向いてるけど)
98: 2020/10/27(火) 13:54:41.83
>>97
グーフィーで草
グーフィーで草
99: 2020/10/27(火) 15:23:27.86
3は一応完結編だから始まりの1のパケを意識したものだと思ってた
1のパケは闇の世界に残るリクだけが後ろ向いてて、3は全員救うから前向いてるって感じで
1のパケは闇の世界に残るリクだけが後ろ向いてて、3は全員救うから前向いてるって感じで
100: 2020/10/27(火) 17:09:42.05
チェインとか2のパズルにもなってた全員集合絵とか
あの辺は基本的にカクカクしてるというか
いわゆるノムリッシュスタイッリュな画風だけど
ユニクロとか3パケとか、みんな顔も線もフニャフニャ系になってる
手抜きで言えばアクアナミネロクサスの顔とか判子絵だし
新作の音ゲーもソラ3匹いるけど、お前誰だよってくらいキショくなってる
公式絵とファンアートくらい変わってるのに
この違いわかんないやつは目腐ってるわ
まぁこんなもんは好き嫌いの問題だけど、
自分は絵柄もストーリーも昔の方が好きだった
あの辺は基本的にカクカクしてるというか
いわゆるノムリッシュスタイッリュな画風だけど
ユニクロとか3パケとか、みんな顔も線もフニャフニャ系になってる
手抜きで言えばアクアナミネロクサスの顔とか判子絵だし
新作の音ゲーもソラ3匹いるけど、お前誰だよってくらいキショくなってる
公式絵とファンアートくらい変わってるのに
この違いわかんないやつは目腐ってるわ
まぁこんなもんは好き嫌いの問題だけど、
自分は絵柄もストーリーも昔の方が好きだった
103: 2020/10/27(火) 17:58:59.48
>>100
ふにゃふにゃわかるわwメロメモのソラダサすぎるよな
ユニクロで言うイラソラとかの1のイラストや、2の正面向いてるソラとロクサスのイラストが好きだったなー
ドラゴンボールZと超の悟空くらい違う
ふにゃふにゃわかるわwメロメモのソラダサすぎるよな
ユニクロで言うイラソラとかの1のイラストや、2の正面向いてるソラとロクサスのイラストが好きだったなー
ドラゴンボールZと超の悟空くらい違う
101: 2020/10/27(火) 17:52:09.60
毎日絵描いてるプロの漫画家だって画風変わるし画力劣化するだろ
あくまでメインはゲームなんだし、そんなとこまでケチつけるのは流石に偏狭すぎると思うわ
あくまでメインはゲームなんだし、そんなとこまでケチつけるのは流石に偏狭すぎると思うわ
102: 2020/10/27(火) 17:56:57.39
画風変わっただけだからしゃーないな
もっと言えばFF7やPEの頃とKH2とかの頃とかも画風変化してるしな
もっと言えばFF7やPEの頃とKH2とかの頃とかも画風変化してるしな
104: 2020/10/27(火) 18:01:28.66
俺は野村の絵は見る度に上達してると感じるし練習なんかする時間無いはずなのにどうなってんだ本物の天才は根本的に違うんだなっていつも思ってる
105: 2020/10/27(火) 18:02:30.32
野村は絵は上手いだろその部分まで叩いてるやつはただのアンチやろ
106: 2020/10/27(火) 18:03:28.30
あと絵によって突然印象が変わる事があるのは色塗り担当が違う可能性もあるからな
107: 2020/10/27(火) 18:09:37.31
俺はMOMのふにゃっとしてたり優しそう笑顔してるソラも好きやね
108: 2020/10/27(火) 18:12:23.99
天野喜孝は坂口に依頼された時わざわざ方眼紙1マス1マス埋めてにドット絵で提出した
(坂口はこういうの求めてないと却下したが)
野村もそれと似たようなもんであの時代は低ポリモデルの雰囲気に合わせて描いてる
13当時のライトニングやスマブラクラウド、7Rクラウド絵見えれば今もゲーム内モデルに寄せてるのが分かるだろうけど
あと単に老眼入ってるから集合絵で小さい絵になると厳しいようだ
(坂口はこういうの求めてないと却下したが)
野村もそれと似たようなもんであの時代は低ポリモデルの雰囲気に合わせて描いてる
13当時のライトニングやスマブラクラウド、7Rクラウド絵見えれば今もゲーム内モデルに寄せてるのが分かるだろうけど
あと単に老眼入ってるから集合絵で小さい絵になると厳しいようだ
109: 2020/10/27(火) 18:39:06.71
モデルってもう微調整程度しかしないのかな
髪の色彩度上げすぎてチカチカしてコスプレ感強いしゼムナスとかのオレンジと黄色の混ざった目けっこう気に入ってたんだよな
髪の色彩度上げすぎてチカチカしてコスプレ感強いしゼムナスとかのオレンジと黄色の混ざった目けっこう気に入ってたんだよな
110: 2020/10/27(火) 18:42:52.59
はいはい、縦読み…できないだと…!?
111: 2020/10/27(火) 19:10:12.28
すばせかのキャラデザの時も提出した直後は部下達に「デフォルメしすぎ」だと難色示されたけど
DSのドット絵に落とし込んだらそのデフォルメ具合が良い風に働いて
結局野村が正しかったっていう逸話があるんだよな
DSのドット絵に落とし込んだらそのデフォルメ具合が良い風に働いて
結局野村が正しかったっていう逸話があるんだよな
112: 2020/10/27(火) 19:18:48.81
なるほど
ドット特化のデザインだから3Dのシキは腰細すぎて気持ち悪かったのか
ドット特化のデザインだから3Dのシキは腰細すぎて気持ち悪かったのか
113: 2020/10/27(火) 19:22:36.11
春麗の初期レベルのドットは足腰をあえて太くされることで女性らしいフォルム出したんだけどすばせかの頃はガリガリ至上主義だからなあ
114: 2020/10/27(火) 22:03:59.64
一番くじがトレンドに入ってるけどくるの?
115: 2020/10/27(火) 22:08:02.17
関係ないけどKH1のメニュー絵、FM仕様で旗持ったソラになってるの何とかして欲しかった
あの部分だけは絶対、無印の波打ち際のソラの方が味があって良かったよな…
あの部分だけは絶対、無印の波打ち際のソラの方が味があって良かったよな…
116: 2020/10/27(火) 22:14:40.35
ディシディア新キャラのイラストを腹から下まで書かなくなったり愛用していた画材が生産中止になってから本人はイラスト書くの辛いって生放送で言ってたな
線画の時点で線荒いしノムリッシュはモンスター専属でまた見てみたいな
線画の時点で線荒いしノムリッシュはモンスター専属でまた見てみたいな
117: 2020/10/27(火) 22:41:42.52
野村のモンスターデザインは最高だけどモンスターデザインだけになることはもう無いだろ
キャラクター描かせた方が金になるんだから
クラウドのフィギュアとベヒーモスのフィギュアだったらクラウドの方が売れるだろ
だったらクラウドみたいな新キャラを描かせるのが普通だ
キャラクター描かせた方が金になるんだから
クラウドのフィギュアとベヒーモスのフィギュアだったらクラウドの方が売れるだろ
だったらクラウドみたいな新キャラを描かせるのが普通だ
118: 2020/10/27(火) 22:43:28.28
配色にもっと白をだな
119: 2020/10/28(水) 00:06:46.56
野村は躍動感ある絵書けないけどね。
120: 2020/10/28(水) 00:14:38.49
3のアルティマニアの表紙。ソラがほっぺを手で支えてる奴ね。線で誤魔化してるけど皮膚と手の接触部分が同化してない。不自然。
リマインドのカイリの足の部分とかも味があると言えばそこまでだが、やっぱり書きなれてない感が強い
リマインドのカイリの足の部分とかも味があると言えばそこまでだが、やっぱり書きなれてない感が強い
121: 2020/10/28(水) 00:22:33.18
3アルティマニアの表紙の絵でもう一点。
脚を組んで座っている絵だが、下半身だけで脚を組む描写をしていて上半身が仕事していない。極端な話、座りじゃなくて立ちポーズでも今と同じ上半身の絵が通用してしまう。
脚を組んで座っている絵だが、下半身だけで脚を組む描写をしていて上半身が仕事していない。極端な話、座りじゃなくて立ちポーズでも今と同じ上半身の絵が通用してしまう。
122: 2020/10/28(水) 00:26:28.54
結論。鳥山明のクロノトリガーの絵は天才すぎる。
123: 2020/10/28(水) 00:42:52.67
個人的にリコデのパッケージまではスッキリしてた
3Dのパッケージも良いんだけどちょっと窮屈に感じる
3Dのパッケージも良いんだけどちょっと窮屈に感じる
124: 2020/10/28(水) 02:16:46.46
なんかキモい絵画評論家いるな
125: 2020/10/28(水) 02:20:35.98
キャラデザならkoiがいいな
チノちゃんみたいに可愛いソラきゅんが見たい!
チノちゃんみたいに可愛いソラきゅんが見たい!
126: 2020/10/28(水) 03:17:31.88
唇の線がとぎれてることにも執拗に迫りそうな奴いるな
127: 2020/10/28(水) 03:35:34.39
スクエニの絵師ならFFTのおっさんが一番すきやな
128: 2020/10/28(水) 06:07:33.44
自分も吉田が一番好き
単純に絵がうまいし何よりデザインに説得力がある
単純に絵がうまいし何よりデザインに説得力がある
129: 2020/10/28(水) 07:31:35.85
吉田はFFTの絵でやってればいいんたが12や14みたいなリアル寄りだとなんかパッとしなくなる
16も多分吉田だと思うけどPVのキャラ全体的に印象に残らなかった
16も多分吉田だと思うけどPVのキャラ全体的に印象に残らなかった
130: 2020/10/28(水) 08:18:02.00
ニーアはいいじゃん
どのみちKHは野村なんだから他所が上手い下手の話しても意味ねえわ
どのみちKHは野村なんだから他所が上手い下手の話しても意味ねえわ
131: 2020/10/28(水) 08:53:07.33
せやなニーアはよかったよ
16もSFっぽくすればよかったのに
16もSFっぽくすればよかったのに
132: 2020/10/28(水) 10:03:53.66
ドラクエとかクロノの鳥山明とかFFとキングダムハーツの
野村や天野や吉田といいスクエニは本当に優秀なデザイナーが多いなって思う
魅力あるキャラが娯楽においてはかなり重要だと思うから
そこら辺はスクエニはよくやってると思う
野村や天野や吉田といいスクエニは本当に優秀なデザイナーが多いなって思う
魅力あるキャラが娯楽においてはかなり重要だと思うから
そこら辺はスクエニはよくやってると思う
133: 2020/10/28(水) 10:15:15.00
キャラデザと音楽は実際かなり良いよスクエニは
グラも全盛期ほどではないけど非フォトリアルではトップクラスだと思う
グラも全盛期ほどではないけど非フォトリアルではトップクラスだと思う
135: 2020/10/28(水) 10:36:47.54
>>133
一時一瞬だけあそこまで物凄く綺麗なプリレンダムービーを作れてる時点でスクエニのムービー技術は今でも世界最先端の最高峰なのは間違いない
なんだかんだで行って3のOPとかも綺麗だったしリマインドのヨゾラの肌の質感とかも現実ともはや差がないぐらいだったからなー
FF16はグラが現時点でそここそだけどあれは急いで作ってまだ完成状態じゃないから吉田のこれからに期待してる
一時一瞬だけあそこまで物凄く綺麗なプリレンダムービーを作れてる時点でスクエニのムービー技術は今でも世界最先端の最高峰なのは間違いない
なんだかんだで行って3のOPとかも綺麗だったしリマインドのヨゾラの肌の質感とかも現実ともはや差がないぐらいだったからなー
FF16はグラが現時点でそここそだけどあれは急いで作ってまだ完成状態じゃないから吉田のこれからに期待してる
134: 2020/10/28(水) 10:20:42.82
3は思った以上に画質良かったな
ポートロイヤルでちょっとカクつく程度であとはほぼ60fps維持なのは流石だわ
ポートロイヤルでちょっとカクつく程度であとはほぼ60fps維持なのは流石だわ
136: 2020/10/28(水) 10:49:15.47
音楽に関しては本当にスクエニが圧倒的だと思う
137: 2020/10/28(水) 10:52:09.51
ムービーゲーって馬鹿にされがちだけど要所要所にきれいなプリレンダムービーが入るとやっぱりテンションあがるよな
KH3もランドオブディパーチャーが復活するシーンとか良かったよ
KH3もランドオブディパーチャーが復活するシーンとか良かったよ
138: 2020/10/28(水) 12:55:33.86
城へのプロジェクションマッピングがディズニーぽくて良かったなあれ
139: 2020/10/28(水) 14:30:15.10
メロメモまで二週間切ったか
140: 2020/10/28(水) 17:31:13.67
ムービー良くて困る事ないよ
7Rもムービーの出来めちゃくちゃ良かったからストーリーにも引き込まれたし
3はリアルタイムレンダの演出微妙な所多かったのもちょい残念だったし
まあリマインドだと明らかに改善が見られたから次は期待
7Rもムービーの出来めちゃくちゃ良かったからストーリーにも引き込まれたし
3はリアルタイムレンダの演出微妙な所多かったのもちょい残念だったし
まあリマインドだと明らかに改善が見られたから次は期待
141: 2020/10/28(水) 20:35:33.07
メロメモでbbs組来るの初めて知ったわ
358も来るのかな
358も来るのかな
142: 2020/10/28(水) 20:40:25.22
公式に参戦キャラ普通に載ってるぞ
143: 2020/10/28(水) 20:42:37.38
いやプリレンダはもういらんよ
144: 2020/10/28(水) 21:09:12.40
シクレのプリレンダは好きだよ
本編のプリレンダはアプデされてもなお微妙だと思ったけど
本編のプリレンダはアプデされてもなお微妙だと思ったけど
145: 2020/10/28(水) 23:42:09.38
各ワールドのムービーは力入れてたけどオリジナル部分はそうでもなかった
146: 2020/10/29(木) 04:52:16.52
ディズニーワールドのムービーやグラフィックはマジでディズニーが作ってるのか?と勘違いするレベルでクオリティ高かったわ
スクエニの技術力で初めて凄いと思った
スクエニの技術力で初めて凄いと思った
147: 2020/10/29(木) 05:03:28.38
でもディズニーが監修というかちゃんとチェックしてるんだよね
トイストーリー、モンスターズインクはピクサースタジオじゃなくてスクエニで作ってるって考えたらすごいな
トイストーリー、モンスターズインクはピクサースタジオじゃなくてスクエニで作ってるって考えたらすごいな
148: 2020/10/29(木) 05:06:06.43
3のシクレ以外、7リメイクのプリレンダのこれじゃない感すごいわ
今までのプリレンダの方がしっかりしてるというかなんで顔がのっぺり気味なんだろ
リアルレンダも一部そうだけど
今までのプリレンダの方がしっかりしてるというかなんで顔がのっぺり気味なんだろ
リアルレンダも一部そうだけど
149: 2020/10/29(木) 05:23:30.13
でもものすごくわがまま言うと原作そのままの内容だとただの劣化版答え合わせになっちゃうからトイストーリーみたいにオリジナル路線にするかメアリースーにならないように違和感なく馴染まないといけない
150: 2020/10/29(木) 07:00:00.44
7Rのプリレンダはまだ許容範囲だけどKHのプリレンダはいらない
151: 2020/10/29(木) 07:01:51.89
7Rのプリレンダがこれじゃないとかそれ自分のセンス疑った方がいいよw
152: 2020/10/29(木) 08:04:53.75
イライラで草
153: 2020/10/29(木) 08:07:12.42
面白ければリアルタイムかプリレンダかなんてどうでもいいよな
KH3の場合遠い場所にシーン切り替えする都合でリアルタイムだとかえってロード長くなるからって言ってたし
KH3の場合遠い場所にシーン切り替えする都合でリアルタイムだとかえってロード長くなるからって言ってたし
154: 2020/10/29(木) 08:25:10.25
いやどうでもよくない
プリレンダはもう他のゲームでは使われてないのが答え
プリレンダはもう他のゲームでは使われてないのが答え
155: 2020/10/29(木) 08:31:25.96
はいはい
156: 2020/10/29(木) 08:34:59.18
プリレンダは武器変えてても服装変えてても反映されないから流れたら萎えるやつ
158: 2020/10/29(木) 12:24:57.67
>>156
お前7のプリレンダは良いって言ったやん
7のプリレンダにもクラウドに何を装備させてても問答無用でバスターソードになるシーンありますけど
お前7のプリレンダは良いって言ったやん
7のプリレンダにもクラウドに何を装備させてても問答無用でバスターソードになるシーンありますけど
159: 2020/10/29(木) 12:29:04.25
>>158
古代種のところのムービーだけな
KH3にプリレンダが必要なシーンなんてひとつもなかったし
そもそもキャラクターデザインがデフォルメされてるのにプリレンダなんていれなくてイインダヨ
古代種のところのムービーだけな
KH3にプリレンダが必要なシーンなんてひとつもなかったし
そもそもキャラクターデザインがデフォルメされてるのにプリレンダなんていれなくてイインダヨ
157: 2020/10/29(木) 09:02:13.11
よさぬか心乱れたふりなど
160: 2020/10/29(木) 12:35:34.11
必要不要が関係者でもないお前に何故わかるのか
161: 2020/10/29(木) 12:36:05.94
KH3のプリレンダはロードなくすための工夫だったしPS5に移行したら使わなくなるでしょ
162: 2020/10/29(木) 12:38:34.93
使うんじゃねえか
開発者のセンスの問題だしw
スクエニのスタイル的にも美麗プリレンダムービー凄いでしょみたいな性癖あるじゃん
吉田はそういうの嫌いっぽいけど
開発者のセンスの問題だしw
スクエニのスタイル的にも美麗プリレンダムービー凄いでしょみたいな性癖あるじゃん
吉田はそういうの嫌いっぽいけど
163: 2020/10/29(木) 13:23:46.82
ディシディア無印と零式あたりのビジュアルワークス好きだった
15とディシディアNTあたりから更にリアルになっちゃったよね
15とディシディアNTあたりから更にリアルになっちゃったよね
164: 2020/10/29(木) 13:35:02.74
個人的にKHのプリレンダはOPとEDだけで良いかな
欲を言うとOPだけにしてもらって
ゲーム開始からED映像も全部リアルタイムにして欲しい
どうしてもプリレンダが必要ならリアルタイムを基にしたプリレンダで頼みたい
そっちの方が没入感強いから
欲を言うとOPだけにしてもらって
ゲーム開始からED映像も全部リアルタイムにして欲しい
どうしてもプリレンダが必要ならリアルタイムを基にしたプリレンダで頼みたい
そっちの方が没入感強いから
165: 2020/10/29(木) 13:40:17.54
これで実際にリアルタイムだったら「ロードが鬱陶しい!カイリ達のシーンだけプリレンダにするとか工夫しろ!」って平気で言うんだよな
166: 2020/10/29(木) 13:43:38.57
プリレンダでもリアルタイムでも別にどっちでもいいわ…
167: 2020/10/29(木) 13:52:51.22
もっかい説明するけど
カイリ達や敵キャラの様にソラから離れた場所のイベントムービーを映す時にリアルタイムレンダだとマップデータやキャラモデルデータを読み込まないといけない
つまりファストトラベルしてるのと同じ
プリレンダはただの動画データ
だから遠隔地のイベントシーンだけを流したい場合に限りプリレンダの方がロード時間は短い
これは立派なテクニックだよ
カイリ達や敵キャラの様にソラから離れた場所のイベントムービーを映す時にリアルタイムレンダだとマップデータやキャラモデルデータを読み込まないといけない
つまりファストトラベルしてるのと同じ
プリレンダはただの動画データ
だから遠隔地のイベントシーンだけを流したい場合に限りプリレンダの方がロード時間は短い
これは立派なテクニックだよ
168: 2020/10/29(木) 15:15:27.74
スパイダーマン見習えよw
あれ全部リアルタイムだし最高クラスのグラフィックと演出じゃねえか
ロードが長くなるとかレベル低すぎるわ
あれ全部リアルタイムだし最高クラスのグラフィックと演出じゃねえか
ロードが長くなるとかレベル低すぎるわ
171: 2020/10/29(木) 16:19:26.79
>>168
スパイダーマンはもちろん色々すごいところはあるけどロード時間は普通だよ
つーかあれって会話の大半を通信で済ませてるだろ
ロード時間が短くてすげーって話ならゴーストオブツシマがダントツなんだが
それにKH3はアンリアル使ってる制約もある
技術が無いなりに別のアプローチで少しでもロード時間を減らそうと考えられるのって普通にすごい事だぞ
スパイダーマンはもちろん色々すごいところはあるけどロード時間は普通だよ
つーかあれって会話の大半を通信で済ませてるだろ
ロード時間が短くてすげーって話ならゴーストオブツシマがダントツなんだが
それにKH3はアンリアル使ってる制約もある
技術が無いなりに別のアプローチで少しでもロード時間を減らそうと考えられるのって普通にすごい事だぞ
169: 2020/10/29(木) 15:39:30.18
3の
アクア救出した後のデスティニーアイランド
忘却の城入る前
旅立ちの地に変化後
でコロコロ変わるのはどうなのかね
アクア救出した後のデスティニーアイランド
忘却の城入る前
旅立ちの地に変化後
でコロコロ変わるのはどうなのかね
170: 2020/10/29(木) 15:39:47.30
プリレンダも使いようでしょ
例えば7Rのプレート崩落とかリアルタイムでやりようないから挟み込まれてたけど
ああいうのは十分有用な使い方だと思うけどね
例えば7Rのプレート崩落とかリアルタイムでやりようないから挟み込まれてたけど
ああいうのは十分有用な使い方だと思うけどね
172: 2020/10/29(木) 18:43:23.15
そろそろサントラ発売するけど皆さんどこで買う?
Amazonでメガジャケ予約してたけどCD自体は取り込んでそんなにまた使うことがないのとDL版のほうが安いから始めてサントラDL版にしようか悩む
勿論物としてディスクを手元に置いとくのもいいし
Amazonでメガジャケ予約してたけどCD自体は取り込んでそんなにまた使うことがないのとDL版のほうが安いから始めてサントラDL版にしようか悩む
勿論物としてディスクを手元に置いとくのもいいし
173: 2020/10/29(木) 18:54:37.80
特典ディスクがある時点でe-STORE以外の選択肢がない
174: 2020/10/29(木) 19:01:09.09
e-STOREで買うけど既に7リメイクがサントラ完全版出し始めてるから怖い
176: 2020/10/29(木) 22:10:11.69
>>174
あれ完全版じゃなくて未収録だったイベントに使われてる曲を出してるだけだぞ
あれ完全版じゃなくて未収録だったイベントに使われてる曲を出してるだけだぞ
175: 2020/10/29(木) 19:18:05.06
なるほど
メロディオブメモリーとの特典があったんですね
それも買う方はestore1択になりますな
メロディオブメモリーとの特典があったんですね
それも買う方はestore1択になりますな
177: 2020/10/30(金) 01:35:57.73
通常版出して一年以内にバージョン違い出してる時点で完全版じゃなくても良い印象ないわ
次は本編サントラ+未使用曲+限定版についてた数曲を追加したバージョンだしそう
次は本編サントラ+未使用曲+限定版についてた数曲を追加したバージョンだしそう
178: 2020/10/30(金) 12:10:01.06
サントラプラス出たのってFF9からだし
今更な話だ
今更な話だ
179: 2020/10/30(金) 12:54:25.28
買わなければええねん
俺は買わない
俺は買わない
180: 2020/10/30(金) 23:24:24.43
キングダムハーツ4は2のオマージュで冒頭ヨゾラ。ステラが連れ去られるシーンまでプレイできないかな。
ステラ「将軍にはあの光が見えるんですね」
ヨゾラ「…じゃぁな。どこかの誰かさん」
ステラ「将軍にはあの光が見えるんですね」
ヨゾラ「…じゃぁな。どこかの誰かさん」
181: 2020/10/30(金) 23:26:40.62
マスマスとシークレットボスとして戦ってみたい。難易度はヨゾラ・ブラックコード全オンくらいで。
182: 2020/10/30(金) 23:52:57.63
655名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdf-MLuP [185.172.114.179])2020/02/20(木) 14:24:07.59ID:I3MrAoGuH
お前らって本当典型的な日本人だよね。本の一部をアップしただけで互いに管理し合って叩くとか気持ち悪い。本当世界で一番気持ち悪い人種だって事に気付きなよ。
お前らって本当典型的な日本人だよね。本の一部をアップしただけで互いに管理し合って叩くとか気持ち悪い。本当世界で一番気持ち悪い人種だって事に気付きなよ。
192: 2020/10/31(土) 08:24:48.42
ごめん安価間違えてる
>>190は>>182宛
>>190は>>182宛
183: 2020/10/31(土) 00:17:58.69
今bbs見たらアクアがテラを闇から脱出させる時に鎧はともかくキーブレード渡す意味全然なくて笑える
0.2といいこいつキーブレードを謎の軽視をすることによって3でキーブレード持ってなくて困るのアホすぎだろ
0.2といいこいつキーブレードを謎の軽視をすることによって3でキーブレード持ってなくて困るのアホすぎだろ
184: 2020/10/31(土) 00:20:40.58
所詮はキーブレードマスター()なのだよ
190: 2020/10/31(土) 07:42:57.20
>>184
中国人だったなこいつ
中国人だったなこいつ
185: 2020/10/31(土) 00:39:59.08
アクアがテラノートだけ光の世界に送り込むなんてことしなければ
その後弟子ノートが世界めちゃくちゃにすることはなかったのに っていう突っ込みは見たことあるけど
よく考えたらキーブレード渡す意味も無いんだな
2FMの回想シーンと3のイメージ映像に合わせる為とはいえアクアは貴重な武器を2回も(2本も)手放してるのか
その結果闇の世界でアンセムに素手で挑んで負けてるし
なんかアクアってシナリオの都合に振り回されてること多いな
イェン・シッドの元から離れて「ヴェンを安全なところへ」→いやイェン・シッドと王に守られてる方が安全だろ、みたいな
その後弟子ノートが世界めちゃくちゃにすることはなかったのに っていう突っ込みは見たことあるけど
よく考えたらキーブレード渡す意味も無いんだな
2FMの回想シーンと3のイメージ映像に合わせる為とはいえアクアは貴重な武器を2回も(2本も)手放してるのか
その結果闇の世界でアンセムに素手で挑んで負けてるし
なんかアクアってシナリオの都合に振り回されてること多いな
イェン・シッドの元から離れて「ヴェンを安全なところへ」→いやイェン・シッドと王に守られてる方が安全だろ、みたいな
186: 2020/10/31(土) 00:54:57.52
振り回されてるのはテラだろ
BbSではどの世界でも悪役とばかり出会うし貧乏くじ引かされて可哀想だった
最後はかっこよかったけど
BbSではどの世界でも悪役とばかり出会うし貧乏くじ引かされて可哀想だった
最後はかっこよかったけど
187: 2020/10/31(土) 00:55:37.98
そもそもあのシーン
BbS全編通して心が闇に堕ちるのがアンチテーゼなテーマとして語られてたのに
急に(物理的に)闇に落ちちゃう!みたいな展開になってフフッってなった
BbS全編通して心が闇に堕ちるのがアンチテーゼなテーマとして語られてたのに
急に(物理的に)闇に落ちちゃう!みたいな展開になってフフッってなった
188: 2020/10/31(土) 01:30:59.91
よくよく考えればツッコミ所満載なのは1からだけど演出がいいからBbSもあんま気にならなかったな
189: 2020/10/31(土) 02:55:55.62
忘却の城より安全な所なんてなくね。しかも目覚めまで10年もかかったし
191: 2020/10/31(土) 08:07:37.90
テラにキーブレードを渡したのってキーブレードを遠隔操作する力で光の世界に戻したんじゃないの
195: 2020/10/31(土) 08:47:55.61
>>191
そうであるなら説明ないとわからない 直感的に誰でもわかるようなシーンでもないし
多くの人はなんで渡したのかわからないけどなんか説明あるんだろうくらいで考えてたら説明なかった、でもそんなシーン自体覚えてない、程度だろう
そうであるなら説明ないとわからない 直感的に誰でもわかるようなシーンでもないし
多くの人はなんで渡したのかわからないけどなんか説明あるんだろうくらいで考えてたら説明なかった、でもそんなシーン自体覚えてない、程度だろう
198: 2020/10/31(土) 09:03:34.45
>>195
そのレベルで説明しなきゃいけないとなるとFF13のクリップみたいなの必要にならないか
KHって元々なんとなくこうだろうってシーンが多いのに
そのレベルで説明しなきゃいけないとなるとFF13のクリップみたいなの必要にならないか
KHって元々なんとなくこうだろうってシーンが多いのに
208: 2020/10/31(土) 10:13:13.52
>>198
説明が冗長になるんならそうならないように工夫しろって話
直感的にわかる設定や描写にするかしつこくない説明にするか
説明が冗長になるんならそうならないように工夫しろって話
直感的にわかる設定や描写にするかしつこくない説明にするか
216: 2020/10/31(土) 11:57:48.21
>>213
お前がちゃんとストーリー見てるのか怪しかったからな
自分も>>191と同じ捉え方だったから少なくともレインフォールは謎軽視という捉え方が謎でしかない
お前がちゃんとストーリー見てるのか怪しかったからな
自分も>>191と同じ捉え方だったから少なくともレインフォールは謎軽視という捉え方が謎でしかない
218: 2020/10/31(土) 12:09:21.99
>>216
全部が全部覚えてるわけねーだろ 軽視してないという根拠も乏しいし、描かれてないことを都合よく解釈するのはただの妄想だよ
全部が全部覚えてるわけねーだろ 軽視してないという根拠も乏しいし、描かれてないことを都合よく解釈するのはただの妄想だよ
235: 2020/10/31(土) 18:32:38.91
>>218
ダッサ
ダッサ
237: 2020/10/31(土) 20:38:10.17
>>235
絞り出して出た批判がそれか...
絞り出して出た批判がそれか...
238: 2020/10/31(土) 21:15:18.52
>>237
真っ赤にしてダサかったから素直に思ったことだけど
…ダッサw
真っ赤にしてダサかったから素直に思ったことだけど
…ダッサw
193: 2020/10/31(土) 08:25:11.91
てかキーブレードって所有者は自分の手元に瞬時に戻せるんじゃないのか
202: 2020/10/31(土) 09:49:08.00
>>193
今までの描写的に資格がある者に持たれたら取り返さないと所有権が移るぽいね
手元に戻るのは資格がない者に持たれた場合
資格がある無しの判断はキブレ次第だし
DLCで回収しに行ったのもテラノに所有権が移ってたからだろう
今までの描写的に資格がある者に持たれたら取り返さないと所有権が移るぽいね
手元に戻るのは資格がない者に持たれた場合
資格がある無しの判断はキブレ次第だし
DLCで回収しに行ったのもテラノに所有権が移ってたからだろう
205: 2020/10/31(土) 09:55:54.75
>>193
たぶん光の世界と闇の世界はまたげないとかそういう感じだと思う
マスターキーパーについてはわからんつかアンセムに対して素手で戦うのみてなんで?て思ったくらいだが
たぶん光の世界と闇の世界はまたげないとかそういう感じだと思う
マスターキーパーについてはわからんつかアンセムに対して素手で戦うのみてなんで?て思ったくらいだが
196: 2020/10/31(土) 08:49:45.73
私の心から出ていけブス-で記憶喪失になるのも地味に意味がわからなかった
197: 2020/10/31(土) 08:53:16.58
KH3のプリレンダはきれいなジャイアンを彷彿させる感じはある
異論は認めよう
異論は認めよう
199: 2020/10/31(土) 09:12:15.15
1のエンドオブザワールド以降が抽象的な感じでどーなってんのこれってなった思い出
200: 2020/10/31(土) 09:40:05.82
今シナリオは野村が一人でやってるんだっけ?
スクエニはまともなシナリオ書けるやつ居ないのが痛いなぁ
スクエニはまともなシナリオ書けるやつ居ないのが痛いなぁ
201: 2020/10/31(土) 09:44:39.91
>>200
稼いだ金で外注してほしいよね
また3みたいな話作られたらたまらん
稼いだ金で外注してほしいよね
また3みたいな話作られたらたまらん
225: 2020/10/31(土) 14:50:54.31
>>200
だっけ?と言われても別に一人で作ってないぞとしか言えないんだが
大筋決めてるのは野村だろうけどメインシナリオライターはDDD以降ほぼ岡勝じゃね
だっけ?と言われても別に一人で作ってないぞとしか言えないんだが
大筋決めてるのは野村だろうけどメインシナリオライターはDDD以降ほぼ岡勝じゃね
226: 2020/10/31(土) 15:04:58.32
>>225
大筋のシナリオが一番大事なんだからそれを野村一人でやってるんだとしたら実質野村がメインじゃないのか
大筋のシナリオが一番大事なんだからそれを野村一人でやってるんだとしたら実質野村がメインじゃないのか
203: 2020/10/31(土) 09:50:26.41
野村が考えた設定で満足するシナリオを作れる優秀なシナリオライターとか存在するのかね
どんなに良いシナリオでも野村が少しでも気に入らなかったら却下されそう
どんなに良いシナリオでも野村が少しでも気に入らなかったら却下されそう
204: 2020/10/31(土) 09:53:05.14
毎回シナリオライター3人位居るが何言ってんだコイツら
206: 2020/10/31(土) 09:57:10.63
現在進行形でノムリッシュ全開シナリオだしなんなら加速してるから今更やな
207: 2020/10/31(土) 10:01:58.88
持たれただけで移るほどキーブレードはビッチじゃない。明確な意思を持って手放すならあるかもしれないが。自分も世界の違いが問題だと解釈してた
209: 2020/10/31(土) 10:26:28.21
少なくともレインフォールに関してはわざわざ回収しに行ってるから世界の隔たりの問題ではないだろう
マスターキーパーは世界が再生する時に無くなったようだからまだ分かるけど
マスターキーパーは世界が再生する時に無くなったようだからまだ分かるけど
210: 2020/10/31(土) 10:31:42.54
闇に落ちてすぐ手元に戻せなかった理由と10年後に帰ってきてから呼び出せなかった理由が同じとは限らない。後者は流石に所有権を失ってたと考えることもできるから。
結局憶測でしか語れない
結局憶測でしか語れない
211: 2020/10/31(土) 10:35:15.75
マスターキーパーは描写見るだけだとお昼寝してたらうっかり失くしちゃったようにしか見えない
214: 2020/10/31(土) 10:54:16.76
>>211
0.2でなくしたならわかりやすく描写してほしかった
0.2でなくしたならわかりやすく描写してほしかった
212: 2020/10/31(土) 10:44:06.86
何で誰も回収しに行ったに突っ込まないの?
所持してるシーンがあっただけで回収しに行った描写はないのだが
勿論ちゃんと物語見てるか試すつもりはあったがこうも指摘されないとは
所持してるシーンがあっただけで回収しに行った描写はないのだが
勿論ちゃんと物語見てるか試すつもりはあったがこうも指摘されないとは
213: 2020/10/31(土) 10:46:41.88
どこ視点で喋ってんだよお前は
215: 2020/10/31(土) 11:57:43.74
新しいディズニーのモンスト的なゲーム、大暮維人なの豪華だなあ
217: 2020/10/31(土) 12:07:50.44
色々バラまき過ぎたせいで一つ一つを全部描写してるとキリがないってのはあるかもな
アクアがキーブレード回収するだけのシーンをわざわざ作らないといけないのかとか
ゼムナスの「友よ」発言も一時的にテラと記憶が混濁してたとか適当な理由で説明は出きると思うけど3の最終決戦の最中に上手くそのネタを差し込めるタイミングが無いとか
まあとにかく脚本から余裕が感じられないよな
本当はもっと色々やりたかったけど納期カツカツですんませんみたいな
アクアがキーブレード回収するだけのシーンをわざわざ作らないといけないのかとか
ゼムナスの「友よ」発言も一時的にテラと記憶が混濁してたとか適当な理由で説明は出きると思うけど3の最終決戦の最中に上手くそのネタを差し込めるタイミングが無いとか
まあとにかく脚本から余裕が感じられないよな
本当はもっと色々やりたかったけど納期カツカツですんませんみたいな
219: 2020/10/31(土) 12:11:52.81
また気色悪いの湧いてるな 物語ちゃんと見てるか試すつもりでとかこいつどんな顔で書き込んでるんだ
222: 2020/10/31(土) 13:00:46.54
絵画評論家の次は物語妄想継ぎ足し人か
223: 2020/10/31(土) 13:07:07.03
土日になると変に喧嘩腰のやつが湧いてくるな
224: 2020/10/31(土) 13:19:49.32
設定に関しては元々ぼんやりしてる部分が多いし考察したくなるのはわかるよ
ただの考察を「これで確定」って言い出したらやべーけど
ただの考察を「これで確定」って言い出したらやべーけど
227: 2020/10/31(土) 15:21:49.49
ソラって結局標準で全方位ガードできないんだな
DSのやつは装備か何かで全方位にもできたっけ
DSのやつは装備か何かで全方位にもできたっけ
228: 2020/10/31(土) 15:34:11.44
全方位ガード便利なのは間違いないけどリフレクトガードの方がソラらしいんだよな
あとやっぱり剣でガードしてくれた方がチャンバラ感あって楽しい
あとやっぱり剣でガードしてくれた方がチャンバラ感あって楽しい
229: 2020/10/31(土) 16:02:23.58
リフレク先輩に帰ってきてほしい
230: 2020/10/31(土) 16:03:45.02
そうだね
普通のガードと魔法ガード両方あると最高
普通のガードと魔法ガード両方あると最高
231: 2020/10/31(土) 16:31:48.83
リフレクって使ってて単純に楽しいんだよな
もちろん強すぎるのはわかるけどKH2のアクションの幅を広げてるのも事実だと思う
もちろん強すぎるのはわかるけどKH2のアクションの幅を広げてるのも事実だと思う
232: 2020/10/31(土) 17:07:37.30
アクアやリクみたいにノーコストで全方位使えちゃうと味気ないってのは分かる
2の魔法リフレクはコスト軽いのとMPヘイスト早いのもあってもりもり使える設計だったな
2の魔法リフレクはコスト軽いのとMPヘイスト早いのもあってもりもり使える設計だったな
236: 2020/10/31(土) 19:50:26.89
>>232
攻略方見ないで思念頑張って倒そうと思ってアホみたいにリフレク使ってた思い出
攻略方見ないで思念頑張って倒そうと思ってアホみたいにリフレク使ってた思い出
233: 2020/10/31(土) 17:28:12.62
強いのは全方位ガードなんだけどやっぱ武器でガードしてほしいわ
234: 2020/10/31(土) 17:48:54.67
リミカやって常時全方位の方がゲームとして面白いなと思った
241: 2020/10/31(土) 23:12:19.20
>>234
リフレクトガードの捲りって結局そのままなんだっけ
リミカの敵は捲られない攻撃が多いらしいけど
リフレクトガードの捲りって結局そのままなんだっけ
リミカの敵は捲られない攻撃が多いらしいけど
247: 2020/11/01(日) 12:35:53.60
>>241
めくりはそのまま
ただめくってくるのはリミカだとシオンくらい
>>244
めっちゃくちゃあるよ
後方からの攻撃ガード出来るの前提とした攻め方もあるし
次回作だとヨゾラの遠隔剣みたいな一部の攻撃以外全部全方位ガードにしてほしい
後ろから攻撃されたりめくられたりストレスの方が圧倒的に多いわ
めくりはそのまま
ただめくってくるのはリミカだとシオンくらい
>>244
めっちゃくちゃあるよ
後方からの攻撃ガード出来るの前提とした攻め方もあるし
次回作だとヨゾラの遠隔剣みたいな一部の攻撃以外全部全方位ガードにしてほしい
後ろから攻撃されたりめくられたりストレスの方が圧倒的に多いわ
244: 2020/11/01(日) 01:06:00.89
>>234
リミカで全方位ガードが特別役に立つことあったっけ?
全方位って多方面から攻撃くる雑魚戦で真価を発揮するからソラ以外のゲストが使えてもそこまで意味ないんだよな ロクサス以外はデフォルトで全方位だったけど
リミカで全方位ガードが特別役に立つことあったっけ?
全方位って多方面から攻撃くる雑魚戦で真価を発揮するからソラ以外のゲストが使えてもそこまで意味ないんだよな ロクサス以外はデフォルトで全方位だったけど
240: 2020/10/31(土) 22:29:50.00
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないとはよく言ったものやな
242: 2020/10/31(土) 23:22:55.82
KH2FM Sephiroth 35sec
https://youtu.be/MuNTfsxvc6E
13年前の動画だけど セフィロスってちゃんとガードしたりファイガウォールから逃げたりしないと勝てないと思ってたから
リフレガ使いまくってフルボッコにしてるこの動画見て当時驚いた
https://youtu.be/MuNTfsxvc6E
13年前の動画だけど セフィロスってちゃんとガードしたりファイガウォールから逃げたりしないと勝てないと思ってたから
リフレガ使いまくってフルボッコにしてるこの動画見て当時驚いた
243: 2020/10/31(土) 23:54:42.78
荒れてんな?www
245: 2020/11/01(日) 08:05:34.25
0.2の頃はカメラ外からの容赦ない攻撃が激しかったからもし全方位ガードじゃなかったらキレてたかもしれん(というか全方位ガードでもキレてたけど)
今はそこまでじゃないから要警戒ハートレスさえ覚えておけばリフレクトガードでもまあなんとかなる
今はそこまでじゃないから要警戒ハートレスさえ覚えておけばリフレクトガードでもまあなんとかなる
246: 2020/11/01(日) 09:45:29.51
前方ガードであっても全方位からガードできる敵の技ってのが設定されているんだけど
リミカの攻撃は大部分がそれになってるっぽいんだ
ヨゾラのワープ剣とかシグバールのショットとかの意図的に背後から攻撃してくる攻撃は違うけど
リミカの攻撃は大部分がそれになってるっぽいんだ
ヨゾラのワープ剣とかシグバールのショットとかの意図的に背後から攻撃してくる攻撃は違うけど
248: 2020/11/01(日) 12:58:42.50
リフレクで魔法弾くの楽しいからまた出てほしいな
あとストップ使えてた初期ソラすごい
あとストップ使えてた初期ソラすごい
249: 2020/11/01(日) 13:03:25.00
ソラすごい俺すごい
250: 2020/11/01(日) 15:16:08.51
ストップ系の魔法の応用かと思いきやストップ系無効の敵にも効き
属性がないからどの敵にも威力が半減されないリーサルフレームとかいう謎の大技
属性がないからどの敵にも威力が半減されないリーサルフレームとかいう謎の大技
251: 2020/11/01(日) 15:51:23.66
ストップ系グラビデ系、リフレク系マグネ系と、特殊魔法は毎回ナンバリングで没になってるな
効果が特殊なやつはいちいち処理を作り直すのが面倒なのか
効果が特殊なやつはいちいち処理を作り直すのが面倒なのか
252: 2020/11/01(日) 16:49:17.50
>>251
バトルの立ち回りを大きく変えたいんだと思う
ストップ→グラビデ連発、リフレクでガード→爆発&カウンターからのコンボ、マグネライズのどれも強かったから、再登場させたらせっかくのナンバリングなのに過去作と似たようなバトルになってしまうから
バトルの立ち回りを大きく変えたいんだと思う
ストップ→グラビデ連発、リフレクでガード→爆発&カウンターからのコンボ、マグネライズのどれも強かったから、再登場させたらせっかくのナンバリングなのに過去作と似たようなバトルになってしまうから
253: 2020/11/01(日) 17:24:08.18
ウォーターも次はなくなりそう。凄くテクニカルな魔法で自分には使いこなせなかった
254: 2020/11/01(日) 17:25:53.24
リフレクとかグラヒデが3だとどんなエフェクトで補助効果あったかとかはみてみたかった
255: 2020/11/01(日) 19:51:12.85
Bbsでデトネだっけ?めっちゃ便利で強いのあったけどソラも使えるようにしてくれーい
256: 2020/11/01(日) 19:52:06.64
デトネよりバルーンの方が強くね?
257: 2020/11/01(日) 19:52:43.22
つまんなくなるだけだからいらない
258: 2020/11/01(日) 20:05:18.46
デッキコマンド時代って何であんなクソ設置魔法連発しちゃったのかな
間のリコデは優秀だったけど
間のリコデは優秀だったけど
259: 2020/11/01(日) 20:12:10.71
めちゃくちゃ魔法強いアクア使いたかったなー
ソラがファイアとか使えるから、もうアクアはホーリー、フレア、メテオでよかったんじゃね?
ソラがファイアとか使えるから、もうアクアはホーリー、フレア、メテオでよかったんじゃね?
261: 2020/11/01(日) 21:17:26.97
バルーン系は与ダメージが多い上にリアクション耐久値も削りやすくて強かった
262: 2020/11/01(日) 21:19:26.06
バルーンは初心者救済だと思ってる
というかそれ以外の理由であれ作ったのならアホ過ぎるでしょ
というかそれ以外の理由であれ作ったのならアホ過ぎるでしょ
263: 2020/11/01(日) 21:42:43.23
358の魔法は色々挑戦的だったけど挑戦的過ぎてあんまり使いこなせなかったな
264: 2020/11/01(日) 22:21:11.89
今更体験版やったけどうーん
音ゲーもKHも好きだけどこんなに興味がそそられないとは思わなかった
3で美麗グラフィックでやったから今更1のデザインやワールドグラフィックでやっても余計にしょぼさが目立つ
音ゲーもKHも好きだけどこんなに興味がそそられないとは思わなかった
3で美麗グラフィックでやったから今更1のデザインやワールドグラフィックでやっても余計にしょぼさが目立つ
265: 2020/11/01(日) 22:21:41.01
0.2の世界で遊べるゲームとか出しておくれよ
266: 2020/11/01(日) 22:23:24.96
カイリのストーリーで釣るなら
こんなしょぼいゲームつけないで小説か3のDLCでやればいいんじゃないのか
こんなしょぼいゲームつけないで小説か3のDLCでやればいいんじゃないのか
267: 2020/11/01(日) 22:39:09.55
待望のカイリ主役!
なおカイリはプレイアブルキャラではありません!
なおカイリはプレイアブルキャラではありません!
268: 2020/11/01(日) 22:40:05.20
正史を小説でやれっていう意見はガチで理解できない。最低限ゲームでやってくれ
269: 2020/11/01(日) 22:42:15.05
MoMはストーリー有りきで出来た訳じゃないからな
過去に出した物で大富豪ですらストーリーつけてよってディズニー側からの要請があったから、今回の音ゲーでもストーリーほしいよねみたいな判断で付けたらしいし
だからもし過去にそれがなければ、ストーリー付けずに出したかもね
過去に出した物で大富豪ですらストーリーつけてよってディズニー側からの要請があったから、今回の音ゲーでもストーリーほしいよねみたいな判断で付けたらしいし
だからもし過去にそれがなければ、ストーリー付けずに出したかもね
270: 2020/11/01(日) 22:43:26.37
全く意味がわからん
271: 2020/11/01(日) 22:56:03.93
正史をオケコンでやるぞ
272: 2020/11/01(日) 23:05:48.41
ソシャゲよりマシ
273: 2020/11/01(日) 23:24:24.96
今回の音ゲーの為に新しい敵もワールドも何も作ってないのがなぁ
1のワールド使い回すの何回目だよって感じだし
曲も音ゲーの為に作られた曲じゃないからイマイチノリにくいし
逆にストーリーメインでゲームおまけじゃないならなんなんだって思う
1のワールド使い回すの何回目だよって感じだし
曲も音ゲーの為に作られた曲じゃないからイマイチノリにくいし
逆にストーリーメインでゲームおまけじゃないならなんなんだって思う
274: 2020/11/01(日) 23:25:47.61
KHは好きなんだよ…
3も墓場以外は概ね絶賛してるんだよ…
それだけに蛇足感ハンパなくてなぁ
3も墓場以外は概ね絶賛してるんだよ…
それだけに蛇足感ハンパなくてなぁ
275: 2020/11/01(日) 23:33:56.89
曲が乗りにくいってのは凄くよくわかる
名曲揃いなのは間違いないけど裏拍のオーケストラばっかりで音ゲー向きではない
素直にテンション上がる曲はあんまない
名曲揃いなのは間違いないけど裏拍のオーケストラばっかりで音ゲー向きではない
素直にテンション上がる曲はあんまない
276: 2020/11/02(月) 00:05:36.43
所詮低コストゲーなんだろうけど信者が釣れるからなあ
277: 2020/11/02(月) 00:49:00.94
体験版やったけどワールドマップ移動する感じがランドのアトラクションの乗り物に乗ってる気分になって楽しかった
ワンダーランドとかそういえばこういうマップだったなと懐かしかった
ワンダーランドとかそういえばこういうマップだったなと懐かしかった
278: 2020/11/02(月) 02:01:54.66
バルーンは強いって聞いてて本当にこんな見た目のアクションが強いんかと思ったらマジで強かった
正直3Dはストーリーだけ追いたかったから助かったわ
正直3Dはストーリーだけ追いたかったから助かったわ
279: 2020/11/02(月) 09:09:19.53
同じ低コストでも3使い回せばよかったんじゃないのと思う
せっかくカイリのモーション作ったのに
せっかくカイリのモーション作ったのに
280: 2020/11/02(月) 09:12:53.00
>>279
Switchマルチでそれは無理だし4までにまた外伝一作挟むはずだしそこで使い回すでしょ
Switchマルチでそれは無理だし4までにまた外伝一作挟むはずだしそこで使い回すでしょ
281: 2020/11/02(月) 10:05:16.89
switchで出さなくてもいいのでは?と思うが
switchでストーリー展開なにもしてないんだし…。これ任天堂がリクエストした結果やっつけ仕事ダムハーツになったんじゃないのかこれ
switchでストーリー展開なにもしてないんだし…。これ任天堂がリクエストした結果やっつけ仕事ダムハーツになったんじゃないのかこれ
282: 2020/11/02(月) 10:14:17.90
また任天堂アンチが暴れ始めた
283: 2020/11/02(月) 10:15:46.45
いやアンチじゃねえけどなw
興味がないし
興味がないし
284: 2020/11/02(月) 10:31:43.04
3と同等のクォリティの1や2のマップが存在しないのに何を使い回すつもりだ
285: 2020/11/02(月) 10:52:10.01
3Dが元々予定になかった話する?(小声)
286: 2020/11/02(月) 10:52:15.72
カイリ操作の主人公がそろそろ欲しい
287: 2020/11/02(月) 10:56:17.50
DSの2作が不遇すぎる。ハンド製のKHは完成度高かったのに
288: 2020/11/02(月) 11:53:30.25
墓場で各キャラ操作モーションあるしまたどこかで使えるといいなぁ
289: 2020/11/02(月) 12:43:24.52
DS作品はキャラのグラフィックだけちょっと綺麗にしてリマスターとかできないものか
本編がソラ行方不明のところで止まってる状態だから今は過去作のリマスターなんてやってる場合じゃないのは分かってる
本編がソラ行方不明のところで止まってる状態だから今は過去作のリマスターなんてやってる場合じゃないのは分かってる
290: 2020/11/02(月) 12:48:51.21
そもそも続編はまだ開発始まってすらないとおもう
307: 2020/11/03(火) 00:45:22.65
>>290
なんかのインタビューで外伝2作(内1つはリク主人公)の制作が既に始動してるって言ってたよ
MoMはキンハスタッフじゃない人達で色々進めてて途中でキンハスタッフが助っ人に入ったってのも読んだ
MoMが外伝作品扱いなのかは知らない
なんかのインタビューで外伝2作(内1つはリク主人公)の制作が既に始動してるって言ってたよ
MoMはキンハスタッフじゃない人達で色々進めてて途中でキンハスタッフが助っ人に入ったってのも読んだ
MoMが外伝作品扱いなのかは知らない
308: 2020/11/03(火) 00:47:56.37
>>307
リク主人公確定なの?
リク主人公確定なの?
310: 2020/11/03(火) 03:27:29.77
>>307
しね
しね
311: 2020/11/03(火) 04:09:56.61
>>310
はい通報
はい通報
291: 2020/11/02(月) 12:58:46.15
メロメモ出たらどうなってるかわかるでしょ
ゲーム内の話的にもどうするかくらいは
ゲーム内の話的にもどうするかくらいは
292: 2020/11/02(月) 13:03:27.17
メロメモ動画で済ます勢だけどどうにかシナリオマシになっていてほしい
293: 2020/11/02(月) 13:17:04.28
プレイアブルキャラクターとしてシリーズから多数のキャラクターが登場しますって買いてあるけど12人以外にも判明してますか?
294: 2020/11/02(月) 13:46:05.48
>>293
アリエル、ピーターパン、シンバとか
ただし使える場所は各ワールドテーマの時に限定されているゲスト扱い
アリエル、ピーターパン、シンバとか
ただし使える場所は各ワールドテーマの時に限定されているゲスト扱い
298: 2020/11/02(月) 18:19:53.15
>>294
ありがとうございます
ありがとうございます
295: 2020/11/02(月) 14:29:21.39
音ゲーエディションとかないの?
ゲーム内で使った曲そのまま?
ゲーム内で使った曲そのまま?
296: 2020/11/02(月) 14:40:10.71
インタビューでオリジナル音源使ってるって言ってたから特別なアレンジはしてないと思う
新規は特典CDに入ってくる2曲だけっぽい?
新規は特典CDに入ってくる2曲だけっぽい?
297: 2020/11/02(月) 14:47:03.81
TGSのあれみたいにDJを画面全体にだして出したら炎上するやろな
やってみてほしい
やってみてほしい
299: 2020/11/02(月) 18:46:45.18
どっちでもいいけど3ってプリレンダが今までと比べると頻繁に入ってたんだな
300: 2020/11/02(月) 22:14:54.02
FF7RはPS5で完全版出すのにKH3はないんか?
ファイナルミックス出してもいいんやで
ファイナルミックス出してもいいんやで
301: 2020/11/02(月) 22:18:30.36
DLC込みでも果たして売れるかね?
墓場諸々修正になったら絶対燃えるし
墓場諸々修正になったら絶対燃えるし
302: 2020/11/02(月) 22:58:12.39
流石にDLC買わせといて完全版で修正入ったら泣くわ
303: 2020/11/02(月) 23:23:41.08
レイトレあるならかなりグラフィックよくなるとおもう
ディズニーと相性いいし
ディズニーと相性いいし
304: 2020/11/02(月) 23:47:17.08
FF7Rはまだ噂レベルだろ?
KH3はMoMとDRが終わってから3.5リミックスで
KH3はMoMとDRが終わってから3.5リミックスで
305: 2020/11/02(月) 23:50:32.51
DRって何だっけってなるくらい話題に上がらなかったな
何か進展はあったのかな?
何か進展はあったのかな?
316: 2020/11/03(火) 13:21:05.30
>>305
更新が来ないからなあ…
更新が来ないからなあ…
318: 2020/11/03(火) 19:14:03.06
>>316
アリスのところで止まってるんだっけ
アリスのところで止まってるんだっけ
306: 2020/11/02(月) 23:50:58.90
据置機仕様DRとか想像してしまった
309: 2020/11/03(火) 02:27:29.40
外伝の1つがリク主人公だなんて言われてないよ
あんまり適当なこと言っちゃあかん
あんまり適当なこと言っちゃあかん
312: 2020/11/03(火) 05:51:13.46
MoMはシナリオ部分はどれだけ進むんだろう
この作品でソラ復活はないだろうけど一方その頃みたいな感じでロクサス達やヴェン達が何をしてるのかみたいな描写はあるのだろうか
この作品でソラ復活はないだろうけど一方その頃みたいな感じでロクサス達やヴェン達が何をしてるのかみたいな描写はあるのだろうか
313: 2020/11/03(火) 08:22:47.41
あくまでカイリがレイディアントガーデンでなにしてたかわかる程度じゃないのそれからソラがどうなったかもうちょっと深掘り
314: 2020/11/03(火) 11:33:11.40
MoMのリスト見てみたけど
3屈指の人気曲が収録されてないじゃないですか!
3屈指の人気曲が収録されてないじゃないですか!
315: 2020/11/03(火) 13:15:24.60
公式HPの収録曲リストには90曲くらいしか載ってないからまだ50曲はあるはず
317: 2020/11/03(火) 14:45:30.84
The TumblingとEdge of Existenceは無いと困る
319: 2020/11/03(火) 20:02:05.51
やってる人いるんだ。早く映像作品でまとめられるようにしてくれよ
320: 2020/11/03(火) 21:20:16.38
メロメモで2のパイレーツはまだですか…
321: 2020/11/03(火) 21:39:44.79
キャラクリ要素のあるxは難しいかもしれないけどDRは映像作品でも問題無さそうだな
322: 2020/11/03(火) 23:22:43.21
アメーバピグじゃなくて今のグラでキャラクリできんかな
まあやったとしてしまむらホストジッパー病の素材ばかりなんだろうけど
まあやったとしてしまむらホストジッパー病の素材ばかりなんだろうけど
323: 2020/11/04(水) 09:59:50.24
もしⅢクォリティでキャラクリできるゲームが出たらさすがに野村一人で全部衣装デザインなんかしないだろうけど
でも実際プレイし始めたら結局ソラやリクの服の使い回しとか色違いとかが人気出そうな気がする
KHの派手なアクションとマッチするのって結局ノムリッシュデザインなんだよな
でも実際プレイし始めたら結局ソラやリクの服の使い回しとか色違いとかが人気出そうな気がする
KHの派手なアクションとマッチするのって結局ノムリッシュデザインなんだよな
324: 2020/11/04(水) 10:05:17.26
別衣装は欲しいけどキャラクリはそこまでかなぁ
325: 2020/11/04(水) 10:43:01.05
1でもプリレンダ多用されてたのって案外知られてないんぁな
330: 2020/11/04(水) 13:25:58.42
>>325
フォームチェンジがなかったからってのもあるかもなぁ
キーブレードが出てこないシーンをプリレンダにされたらまず分からない
フォームチェンジがなかったからってのもあるかもなぁ
キーブレードが出てこないシーンをプリレンダにされたらまず分からない
326: 2020/11/04(水) 11:02:49.13
あと一週間
327: 2020/11/04(水) 12:32:57.04
一番くじ、去年は買い占めるくらい頑張ったのに今年はやる気が出ない
328: 2020/11/04(水) 13:10:32.98
俺は今回のが引きたいわ
329: 2020/11/04(水) 13:18:58.11
気になるのはシークレットエンディングだな
ラスボスは
テラノートと見せかけて違うかもな
ラスボスは
テラノートと見せかけて違うかもな
334: 2020/11/04(水) 14:47:20.97
>>329
シークレット無いぞ
まあエンディングは俺も楽しみだけどな
シークレット無いぞ
まあエンディングは俺も楽しみだけどな
331: 2020/11/04(水) 13:39:38.99
3はフォームチェンジしててもイベントシーンに変化ないのはつまんなかったな
332: 2020/11/04(水) 14:02:35.36
1のプリレンダはOP、ED、シークレットはわかりやすいくらいわかりやすかったが
他はどこ?
他はどこ?
333: 2020/11/04(水) 14:10:37.08
カイリを頼むぜの後、扉を閉める時キングダムチェーンになった記憶がある
335: 2020/11/04(水) 14:52:48.15
今更MOMの体験版触ってみたけど今まで俺が使ってこなかったリズム感覚を要求されてる気がする
336: 2020/11/04(水) 15:23:49.46
ステグラもう4枚引いたのもいるし今条件変えたらまた面倒くさいことになるから無理だろ
337: 2020/11/04(水) 17:21:44.80
MOMパッとやった感じでは正直面白くなかったんだけどみんな結構楽しめてる?
338: 2020/11/04(水) 17:43:21.25
シアトリズムは楽しめたけどMoMははっきり言って面白くなかったから安くなったら買うわ
スクエニゲーだから出荷量は少なくないだろうしすぐ値崩れするだろ
スクエニゲーだから出荷量は少なくないだろうしすぐ値崩れするだろ
339: 2020/11/04(水) 17:53:40.22
好きな曲が来たら楽しめそうとは思った
340: 2020/11/04(水) 17:59:13.28
まあ無理して買うものでもあるまい
341: 2020/11/04(水) 18:35:01.98
KH3をPS5でプレイしようと思ってるんだけど、
セーブデータの引継ぎって出来るのかな?
できないなら来週までプレイ開始を待とうかなと・・・
セーブデータの引継ぎって出来るのかな?
できないなら来週までプレイ開始を待とうかなと・・・
342: 2020/11/04(水) 19:04:03.61
>>341
公式が何も言ってないからできる保証はない
来週まで待てるなら待てば?
てかPS5当たったのかな裏山
公式が何も言ってないからできる保証はない
来週まで待てるなら待てば?
てかPS5当たったのかな裏山
344: 2020/11/04(水) 19:46:30.28
>>342
公式が言ってない以上、不確かですよね。ありがとうございます。
来週まで待ってみます。
PS5はこれまで家電一式を購入していたエディオンで確保しました。。。
皆さんにも早く行き届くことを願っています。
公式が言ってない以上、不確かですよね。ありがとうございます。
来週まで待ってみます。
PS5はこれまで家電一式を購入していたエディオンで確保しました。。。
皆さんにも早く行き届くことを願っています。
348: 2020/11/04(水) 20:47:59.67
>>344
普通に公式でPS plus入ってればできるって言ってるよ
普通に公式でPS plus入ってればできるって言ってるよ
343: 2020/11/04(水) 19:24:13.02
MoMめちゃくちゃ楽しいと思ったけどなぁ
345: 2020/11/04(水) 20:26:35.25
確証はないけどPSアカウントが共通なら引き継げそうなもんだけどなあ
346: 2020/11/04(水) 20:31:23.68
MoMはリズムに乗れたら楽しいけど譜面が見にくすぎるのが辛い
347: 2020/11/04(水) 20:44:26.26
個人的にはシアトリズムFFみたいな2Dの方が良かった
ノーツ見やすいし
ノーツ見やすいし
349: 2020/11/04(水) 21:19:04.87
個人的には勝手に殴ってるシアトリズムより自分で殴るMOMの方が好きだなあ
嫌いなスライド入力なくなってるのも大きい
嫌いなスライド入力なくなってるのも大きい
350: 2020/11/04(水) 21:45:29.01
キャラクターはソラドナルドグーフィー、days、BBS、リクイーターと一部ゲスト以外無いのか結局
351: 2020/11/04(水) 21:50:13.51
対戦出来るみたいだけどもしかしてこれも後々設定として絡んでくる?
っていうのはやめてほしい
っていうのはやめてほしい
352: 2020/11/04(水) 22:04:46.08
対戦が設定に絡むってどういうことや
353: 2020/11/04(水) 22:49:43.81
uxのPvPは予知書の指示に従いつつも相手はデータだから人同士の争いにはなってないっていう設定ある
でもミラージュアリーナとか説明無しだしゲームの仕様全てに理由付けしなくてもいいよね
でもミラージュアリーナとか説明無しだしゲームの仕様全てに理由付けしなくてもいいよね
354: 2020/11/04(水) 23:23:22.89
そもそも今回の音ゲーパートと本編ストーリーが絡むのかどうかすら
355: 2020/11/05(木) 00:27:04.03
グラフィック見るに以前のモデル基準でKH3のカイリ作ったんかなMoM
356: 2020/11/05(木) 10:14:37.87
ゲーム部分は以前のモデル、ムービーはkh3のモデルじゃないの?
だからKH3のワールドは出せず、プリレンダをバックで流すメモリーダイブしかないはず
だからKH3のワールドは出せず、プリレンダをバックで流すメモリーダイブしかないはず
357: 2020/11/05(木) 11:07:01.34
犬見せに来る若ゼアは笑うわ
358: 2020/11/05(木) 11:19:39.04
メロメモでミッキー参戦してる後ろでついてくるテラがなんか可哀相
359: 2020/11/05(木) 12:08:35.27
過去のグラフィックや音楽の使い回しでわくわくするようなゲームではないなー
ファンからしたら嬉しいだろうけど
ファンからしたら嬉しいだろうけど
360: 2020/11/05(木) 12:42:32.58
ターゲット層ファンだけだからいいだろ
知らない曲を永遠とやらされる音ゲーとか誰得
知らない曲を永遠とやらされる音ゲーとか誰得
361: 2020/11/05(木) 13:45:54.92
362: 2020/11/05(木) 14:05:59.56
公式のラインスタンプゴミで笑うわ
こんなのに2年かけたってアホすぎる
こんなのに2年かけたってアホすぎる
363: 2020/11/05(木) 14:25:43.15
若い子にはウケるんだろう多分
そっちに売り込みたいみたいだからな
そっちに売り込みたいみたいだからな
364: 2020/11/05(木) 14:26:24.82
登場キャラクターは20以上という触れ込みだったが
3人チーム×4、ディズニーゲスト6人、王様とカイリで今のところ計20か
3人チーム×4、ディズニーゲスト6人、王様とカイリで今のところ計20か
365: 2020/11/05(木) 14:36:37.38
結局2のパイレーツなしか…
366: 2020/11/05(木) 14:40:58.31
PS2版のHe is a Pirateは当時にしても笑っちゃうんすよね
367: 2020/11/05(木) 14:41:19.13
スカイルーラーさんのテーマあるのは有能だけどThe Deep Endないの無能すぎない?
後The Encounterは2のが良かった
後The Encounterは2のが良かった
368: 2020/11/05(木) 14:54:26.73
スタンプのノリキッツ
369: 2020/11/05(木) 14:54:51.71
サークルオブライフとかホールニューワールドってどの音源使うんだ
370: 2020/11/05(木) 14:59:22.99
映画の音源そのまま使うんじゃねえの
371: 2020/11/05(木) 15:16:17.61
今までのスクエニスタンプはKHに限らず使い所限られるというレベルじゃなかったからこういう方向性の方がアリだわ
372: 2020/11/05(木) 15:25:33.25
BbSFMの若ゼア戦のDark Impetusが入ってねえ・・・
マジか結構ショックだ・・・
マジか結構ショックだ・・・
373: 2020/11/05(木) 15:31:50.47
そういや謎の男(ゼムナス)とかダークリク戦の曲もないな
まあボスの曲に関してはステージもボスモードにしなきゃならないから結構絞られてんだろうな
まあボスの曲に関してはステージもボスモードにしなきゃならないから結構絞られてんだろうな
374: 2020/11/05(木) 15:35:42.82
おいおいおいおい
The Tumblingあるじゃねえか
まああんなリズム感有る曲入れないとか無能にもほどがあるから必ずあると分かってたけど
3の曲ってこれで全部なの・・・?
The Tumblingあるじゃねえか
まああんなリズム感有る曲入れないとか無能にもほどがあるから必ずあると分かってたけど
3の曲ってこれで全部なの・・・?
375: 2020/11/05(木) 15:37:50.92
LINEスタンプいいじゃん
元からあるやつセリフも絵柄も使い所無いってレベルじゃなくきしょかったから助かるわ
元からあるやつセリフも絵柄も使い所無いってレベルじゃなくきしょかったから助かるわ
377: 2020/11/05(木) 16:06:29.83
>>375
CGモデル使ったグッズとかもキッツいからなぁ
2モデルまではまだ良いけど
CGモデル使ったグッズとかもキッツいからなぁ
2モデルまではまだ良いけど
376: 2020/11/05(木) 16:06:06.92
今の方がキモい
378: 2020/11/05(木) 17:00:26.72
野村含むスタッフも大ファンの人気イラストレーターの描きおこしよりも
野村氏の描き下ろしイラストのLINEスタンプの方が欲しかった…
今あるKHのLINEスタンプは既存のCGイラストの流用に文字入れただけでちょっと味気ないし
まあそんな暇ないんだろうけども
野村氏の描き下ろしイラストのLINEスタンプの方が欲しかった…
今あるKHのLINEスタンプは既存のCGイラストの流用に文字入れただけでちょっと味気ないし
まあそんな暇ないんだろうけども
379: 2020/11/05(木) 17:03:00.70
CGよりはイラストの方がスタンプとしては使いやすいと思う
敵味方モンスターの手描きスタンプならほしいかも
敵味方モンスターの手描きスタンプならほしいかも
380: 2020/11/05(木) 17:12:57.15
こういうときのための天野シロ先生じゃないんか、誰おま状態なんだけどライン絵師
381: 2020/11/05(木) 17:17:02.65
ソラたちに比べてディズニーキャラのスタンプはゲーム内の台詞だったりイメージに近いものだったりするからそういうとこはやっぱり厳しいんだろうな
382: 2020/11/05(木) 17:59:06.71
スティーヴン★スピルハンバーグw
383: 2020/11/05(木) 18:15:13.91
多分王様と同じ扱いだろうけどカイリも使えるよね
384: 2020/11/05(木) 18:49:19.86
嫌がる人の気持ちもわかるがクソ真面目なスタンプよりは好感持てるわ
385: 2020/11/05(木) 18:57:38.86
原作再現度が高いスタンプほど凡庸性は低くなるからな
学生時代とかアニメのスタンプ集めまくってたけどろくに使わんかったわ
学生時代とかアニメのスタンプ集めまくってたけどろくに使わんかったわ
386: 2020/11/05(木) 19:05:37.20
この位振り切ってたら作品知らない相手にも使える
オリジナルままのはほぼお布施で買ってるようなもんよ
ただ野村のへちょ絵スタンプとかなら大歓迎
オリジナルままのはほぼお布施で買ってるようなもんよ
ただ野村のへちょ絵スタンプとかなら大歓迎
387: 2020/11/05(木) 19:47:33.26
バルドル出たけどあんま野村っぽくないキャラデザだな
388: 2020/11/05(木) 21:37:03.30
一番くじって下火なのか…
家の近くも職場近くもやってないぞ
家の近くも職場近くもやってないぞ
394: 2020/11/05(木) 22:34:36.35
>>388
やってる店はくじ公式で調べられるけど実施店舗になっててもまだやってない店とかも普通にある
俺はそれでセブンだけに7店舗回ったのに最後に行った1店舗しかやってなくてちょっと闇に落ちた
やってる店はくじ公式で調べられるけど実施店舗になっててもまだやってない店とかも普通にある
俺はそれでセブンだけに7店舗回ったのに最後に行った1店舗しかやってなくてちょっと闇に落ちた
389: 2020/11/05(木) 22:15:37.59
一番くじ情報ありがとう、もう始まってたのか
帰りに買おう
帰りに買おう
390: 2020/11/05(木) 22:19:29.54
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh_mom/system/_img/sys9/chara.png
3のカイリが旧モデルで出るの初?かわいい
3のカイリが旧モデルで出るの初?かわいい
392: 2020/11/05(木) 22:33:19.77
>>390
ええやん…
ええやん…
393: 2020/11/05(木) 22:34:05.78
>>390
キャラクターの項目にはまだ居ないんよね
キャラクターの項目にはまだ居ないんよね
395: 2020/11/05(木) 22:36:38.55
>>390
なんでだろ
KH3のモデリングより良く見える
なんでだろ
KH3のモデリングより良く見える
397: 2020/11/05(木) 22:38:06.60
>>395
KH作品のモデリング15年以上見てるんやから馴染みやすいんだよ
KH作品のモデリング15年以上見てるんやから馴染みやすいんだよ
396: 2020/11/05(木) 22:36:51.69
>>390
ええやん
ええやん
400: 2020/11/05(木) 22:52:51.36
>>390
可愛いけどスカート短すぎて心配になる
可愛いけどスカート短すぎて心配になる
401: 2020/11/05(木) 22:54:37.77
>>390
やっぱこっちのモデルの方が好きだな
表情が柔らかく見えるというか
3のモデルはソラ以外はなーんかこれじゃない感がしてしまう
やっぱこっちのモデルの方が好きだな
表情が柔らかく見えるというか
3のモデルはソラ以外はなーんかこれじゃない感がしてしまう
402: 2020/11/05(木) 22:55:22.25
>>390
3のグラに大分馴染んだ気でいたけど実物見ちゃうとやっぱり2以降のグラがいいなってなっちゃうな……
3のグラに大分馴染んだ気でいたけど実物見ちゃうとやっぱり2以降のグラがいいなってなっちゃうな……
403: 2020/11/05(木) 22:57:12.99
>>390
これはメインヒロイン
これはメインヒロイン
391: 2020/11/05(木) 22:24:14.82
予知者もだけど今後七つの大罪とかその辺もネタにしていく感じかね
398: 2020/11/05(木) 22:40:03.99
皆似たようなスクエニ顔だとしてもキンハはデフォルメカートゥーンが似合うんだなって
399: 2020/11/05(木) 22:49:17.15
3のソラの旧モデル見てみたいな
404: 2020/11/05(木) 22:59:33.14
今まで使い回しで手抜き呼ばわりしてたのに手のひらグルングルンか
406: 2020/11/05(木) 23:06:30.69
>>404
これ手抜きでも使い回しでもないじゃん
これ手抜きでも使い回しでもないじゃん
408: 2020/11/05(木) 23:10:46.08
>>406
それは知ってるよ
それは知ってるよ
407: 2020/11/05(木) 23:10:12.35
>>404
目見えてる?
目見えてる?
405: 2020/11/05(木) 23:03:25.54
今の小さい子らに比べたら我々の世代は2Dの方が
ザ・アニメって感じで馴染みが深いからなのもあるんだろうなきっと
ザ・アニメって感じで馴染みが深いからなのもあるんだろうなきっと
409: 2020/11/05(木) 23:14:10.18
何言ってんだこいつ
煽りたいだけ?
煽りたいだけ?
410: 2020/11/05(木) 23:27:38.93
旧グラ3カイリを褒めただけで手のひら返してるように見えるらしい
411: 2020/11/05(木) 23:27:51.78
0.8や3でも回想シーンとして旧グラ普通に出したりしていたのもあるし公式自体が中々切り替えさせてくれない
412: 2020/11/05(木) 23:32:50.76
そういえば任天堂の雑誌でそう遠くない時期にお会いできるみたいなこと言ってたな
旧グラをベースにした完全新作を出す布石・・・は流石に考えすぎか
旧グラをベースにした完全新作を出す布石・・・は流石に考えすぎか
413: 2020/11/06(金) 00:05:22.32
416: 2020/11/06(金) 00:33:18.12
>>413
旧グラで統一できるようになったな
旧グラで統一できるようになったな
417: 2020/11/06(金) 00:39:28.67
>>413
今更気づいたけどカイリの分け目って安定しないんだね
今更気づいたけどカイリの分け目って安定しないんだね
419: 2020/11/06(金) 09:01:57.69
>>417
カイリの髪形って発売時期の宇多田ヒカルの髪型だし
カイリの髪形って発売時期の宇多田ヒカルの髪型だし
430: 2020/11/06(金) 11:21:21.52
>>413
何度見ても1と2のスポーティな印象から3のカイリは違和感ある
何度見ても1と2のスポーティな印象から3のカイリは違和感ある
433: 2020/11/06(金) 11:59:17.37
>>430
服に関しては貰い物だからねぇ
服に関しては貰い物だからねぇ
445: 2020/11/06(金) 12:58:56.34
>>430
2はスポーティか?
2はスポーティか?
414: 2020/11/06(金) 00:15:42.94
ディズニーに馴染んでほしいので2以上に頭身上げるのやめてくださいってなった
415: 2020/11/06(金) 00:27:05.31
ダークロードのストーリー面白いやん
バルドルはイケメンっぽいな
バルドルはイケメンっぽいな
418: 2020/11/06(金) 01:20:34.15
王様だけ衣装3パターンあるのか
だったらソラも場面によっては2の衣装に変わったりしてほしいと思ったけど
2以降は走ってる時の武器の構え方が違うし頭身も高くなるからそう簡単にはいかないか
だったらソラも場面によっては2の衣装に変わったりしてほしいと思ったけど
2以降は走ってる時の武器の構え方が違うし頭身も高くなるからそう簡単にはいかないか
420: 2020/11/06(金) 09:04:58.67
旧モデルのカイリってなに?なんで?
421: 2020/11/06(金) 09:16:39.35
>>420
は?
は?
422: 2020/11/06(金) 09:23:12.38
なに?とか聞く前に少しはスレ読み返せよ
423: 2020/11/06(金) 09:33:09.03
このスレの住人の闇は意地悪か
それがそのスレの規律でもある
それがそのスレの規律でもある
424: 2020/11/06(金) 09:37:09.03
なんで旧モデルのカイリが出てくるの?
調べても分かりませんでした
調べても分かりませんでした
425: 2020/11/06(金) 09:43:56.09
発達障害かよ
426: 2020/11/06(金) 10:03:14.45
住民に格好のマウント素材を与える聖人やぞ
427: 2020/11/06(金) 10:30:53.82
質問する前にスレ内検索するのは昔は普通だったけどな
428: 2020/11/06(金) 10:33:26.36
いつか旧グラ仕様の3ソラ、リクも出るかな
429: 2020/11/06(金) 10:36:22.44
旧グラのキャラなんてもういらんけどな
なんで望まれてるのか理解できん
3でも出てきたけどそこはちゃんと作り直せよとおもたわ
なんで望まれてるのか理解できん
3でも出てきたけどそこはちゃんと作り直せよとおもたわ
431: 2020/11/06(金) 11:34:22.61
推測でしかないけどMOMだけじゃなくてKH外伝はSwitchマルチで出す感じ?
それか旧モデル作るくらいならそこまで手間かかんないのかな
それか旧モデル作るくらいならそこまで手間かかんないのかな
432: 2020/11/06(金) 11:40:00.53
次のKHは PS5で 出すんだろうなぁ。。
434: 2020/11/06(金) 12:00:52.94
マスマスとか予知者うんぬんの風呂敷広げるのはいいけどソラという主人公がそれらを畳める気がしない
しょうがないんだけど、ソラって今のこの複雑な状況を整理吸収できるキャラ造形ではないからそこを1番心配してる
その辺をヨゾラが背負うとかでもいいんだけど、じゃあソラがいる意味って……って考えてしまう
しょうがないんだけど、ソラって今のこの複雑な状況を整理吸収できるキャラ造形ではないからそこを1番心配してる
その辺をヨゾラが背負うとかでもいいんだけど、じゃあソラがいる意味って……って考えてしまう
438: 2020/11/06(金) 12:31:25.63
>>434
そこは心配ない
そもそもソラは状況を正確に把握してなくても心のままに進めば自然とうまくいくってタイプの主人公だからな
2ではロクサスが自分のノーバディだって事もリクが現状どうなってるのかも知らないままラストダンジョンに乗り込んだけど結果オーライ
ソラには運命が味方についてる
そこは心配ない
そもそもソラは状況を正確に把握してなくても心のままに進めば自然とうまくいくってタイプの主人公だからな
2ではロクサスが自分のノーバディだって事もリクが現状どうなってるのかも知らないままラストダンジョンに乗り込んだけど結果オーライ
ソラには運命が味方についてる
446: 2020/11/06(金) 12:59:05.51
>>438
心のままに進んでぼんやりとした目的のまま冒険してた3…
心のままに進んでぼんやりとした目的のまま冒険してた3…
435: 2020/11/06(金) 12:02:03.51
そりゃ当たり前じゃないのか
436: 2020/11/06(金) 12:07:14.98
さすがに3で風呂敷畳めなかったことは野村も自負してるだろうし
次のシナリオはちゃんと畳めるような道筋立てて制作してる
・・・と信じるしかない
次のシナリオはちゃんと畳めるような道筋立てて制作してる
・・・と信じるしかない
439: 2020/11/06(金) 12:34:08.83
>>436
俺はどっちかというと風呂敷畳んでくれると思ってるやつがこのスレにいた事が驚きだわ
χ系の進み具合とPVの内容を見て「あーこれは畳むのハゲ問題だけだな」って察してたよ
俺はどっちかというと風呂敷畳んでくれると思ってるやつがこのスレにいた事が驚きだわ
χ系の進み具合とPVの内容を見て「あーこれは畳むのハゲ問題だけだな」って察してたよ
437: 2020/11/06(金) 12:16:01.69
3で畳めると信じてきたファンは思いっきり裏切られてるんだが
しかもいうほどワクワクしない風呂敷を広げまくってファンからも呆れられてる始末
しかもいうほどワクワクしない風呂敷を広げまくってファンからも呆れられてる始末
440: 2020/11/06(金) 12:45:32.43
ソラがシリーズの主人公なのはいいけどもうDays組やらBbs組は閉じてよかったやろ感
441: 2020/11/06(金) 12:47:22.18
これ言ったらブチ切れるファンいるがロクサスとシオンは復活しなくて良かったと思うわ
448: 2020/11/06(金) 13:00:06.85
>>441
はげどう
綺麗に完結したがな、と
なぜ綺麗に終わらせたものをほじくりだして屎に仕上げたのか謎だわ
この世界の光側には禁忌というものすら存在しないらしい
人を人工的に作り出すなどマッドサイエンティストしかやってねえ
はげどう
綺麗に完結したがな、と
なぜ綺麗に終わらせたものをほじくりだして屎に仕上げたのか謎だわ
この世界の光側には禁忌というものすら存在しないらしい
人を人工的に作り出すなどマッドサイエンティストしかやってねえ
452: 2020/11/06(金) 13:05:21.24
>>448
残念だが現実世界でも怪我でちぎれた足を復活させようみたいな研究は始まってる
もっと未来には若い者身体を培養して脳だけ移植しようとかレプリカとほとんど同じ事も可能になるかもしれん
今のうちにKH3で慣れとけ
残念だが現実世界でも怪我でちぎれた足を復活させようみたいな研究は始まってる
もっと未来には若い者身体を培養して脳だけ移植しようとかレプリカとほとんど同じ事も可能になるかもしれん
今のうちにKH3で慣れとけ
455: 2020/11/06(金) 13:06:59.78
>>452
できてない以上現実ではない
できてない以上現実ではない
460: 2020/11/06(金) 13:16:13.80
>>455
現在でも回復不能になった骨の代わりに鉄骨やらセラミックやらを入れる治療はやってる
自我が無事なら身体の方はどうにかして治そうとするのが人間だよ
KHの場合は心が身体から飛び出してしまうという現象が不可思議なだけ
心が無事なら身体をどうにか復活してあげようと思うのは自然な展開だよ
現在でも回復不能になった骨の代わりに鉄骨やらセラミックやらを入れる治療はやってる
自我が無事なら身体の方はどうにかして治そうとするのが人間だよ
KHの場合は心が身体から飛び出してしまうという現象が不可思議なだけ
心が無事なら身体をどうにか復活してあげようと思うのは自然な展開だよ
485: 2020/11/06(金) 18:52:10.69
>>452
ググったらジョバンニアルディーニっていうマッドサイエンティストと同じような事やってんなダムハーの光側
ググったらジョバンニアルディーニっていうマッドサイエンティストと同じような事やってんなダムハーの光側
442: 2020/11/06(金) 12:50:42.03
普通に続き楽しみにしてるファンもいまぁす
443: 2020/11/06(金) 12:54:19.97
Daysは被験者X bbs(ヴェン)&ラーリアムエルレナは闇とストレリチア関連か
444: 2020/11/06(金) 12:55:31.20
創作において退場は見せ場なのになあ
なぜそれを茶番化させる上に冗長させるのか
なぜそれを茶番化させる上に冗長させるのか
447: 2020/11/06(金) 12:59:17.27
健康的ではある
449: 2020/11/06(金) 13:01:38.94
俺はBbSのシークレットで色んなみんなが「ソラ…」って呟くあれ見た時点でこれは全員復活するなって確信して待ってたんだが
復活不要論を見る度にまだロクサス達復活の覚悟出来てなかったのかと呆れる
何年待ってたと思ってるんだよ
復活不要論を見る度にまだロクサス達復活の覚悟出来てなかったのかと呆れる
何年待ってたと思ってるんだよ
451: 2020/11/06(金) 13:02:57.03
>>449
納得できるくらいの過程が描かれてなかったからそりゃそうでしょ
納得できるくらいの過程が描かれてなかったからそりゃそうでしょ
454: 2020/11/06(金) 13:06:38.35
>>451
だったら「過程をもっときちんと描いて欲しかった」と書くべきでしょ
「なんで復活させたんだ」って書き方はおかしいよね
だったら「過程をもっときちんと描いて欲しかった」と書くべきでしょ
「なんで復活させたんだ」って書き方はおかしいよね
486: 2020/11/06(金) 19:05:41.96
>>454
過程をきちんと描けてないなら復活しなくて良かった
ってだけだよ 何も矛盾はなあ
過程をきちんと描けてないなら復活しなくて良かった
ってだけだよ 何も矛盾はなあ
450: 2020/11/06(金) 13:02:13.37
これから誰かが消滅してても「レプリカあるから大丈夫」になりかねないしな
458: 2020/11/06(金) 13:11:15.43
>>450
これも何度も指摘してるけど心を抜く技は闇側だけ
これも何度も指摘してるけど心を抜く技は闇側だけ
462: 2020/11/06(金) 13:24:24.50
>>457
心が何より重要ならマレフィセントみたいなやり方にしてほしかったな
特に理由もなくプラスチック素体て
心が何より重要ならマレフィセントみたいなやり方にしてほしかったな
特に理由もなくプラスチック素体て
463: 2020/11/06(金) 13:32:10.70
>>462
マレフィセントの復活って時間移動が伴うパターンだよね
時間移動関係無く覚えてる人と遺品があれば復活出来るって設定だとそれこそ無限復活だからな
だから時間移動を伴う復活限定にしたんだと思う
多分ね
マレフィセントの復活って時間移動が伴うパターンだよね
時間移動関係無く覚えてる人と遺品があれば復活出来るって設定だとそれこそ無限復活だからな
だから時間移動を伴う復活限定にしたんだと思う
多分ね
456: 2020/11/06(金) 13:07:12.17
スレ常駐ゲェジ同士のレスバ始まるわよ
459: 2020/11/06(金) 13:12:39.09
アイザとラーリアム、エルレナも味方になるのかな
どんどんソラ側の勢力が増えていく
どんどんソラ側の勢力が増えていく
461: 2020/11/06(金) 13:22:34.61
野村の人そこまで考えてないと思うよ
464: 2020/11/06(金) 13:32:52.32
一応マレフィセントが凄いから出来たみたいな設定もあった気がする
465: 2020/11/06(金) 13:36:21.93
まあレプリカとかじゃなくて友情パワーで奇跡の復活のほうが感動できたって意見はわからなくもない
ただレプリカ自体はCoMで登場済みだし過去の設定を生かすという意味では3は良くできてると思う
レプリク好きだった人は嬉しかっただろうし
ただレプリカ自体はCoMで登場済みだし過去の設定を生かすという意味では3は良くできてると思う
レプリク好きだった人は嬉しかっただろうし
466: 2020/11/06(金) 13:50:59.75
Anger unchainedは入れて欲しかった
467: 2020/11/06(金) 13:55:09.21
背景はスタッフがデータグリーティングで作った適当な画像でいいからリミカ真機関の曲は全部いれてほしい
468: 2020/11/06(金) 14:11:43.18
ただレプリカってレプリクとかシオン見てて万能感はないからなんでもかんでもレプリカに突っ込めばいいかといえば個人的には納得できんかった
公式でブルーフェアリーいるんだからピノキオよろしくなんか条件付きで人間にすればよかったんじゃねと思わなくもない
公式でブルーフェアリーいるんだからピノキオよろしくなんか条件付きで人間にすればよかったんじゃねと思わなくもない
469: 2020/11/06(金) 14:13:04.77
Folze Del Male無いのなんで?
アレンジ曲入ってるわけでもなさそうだし
アレンジ曲入ってるわけでもなさそうだし
470: 2020/11/06(金) 14:24:55.71
今ってナミネはレプリカだっけ?ロクサスもだけどノーバディの設定的にソラカイリは何かが離れた分なにか失ってるはずなんだけどどうなってんだろそこら辺
473: 2020/11/06(金) 14:38:48.72
>>470
ソラとカイリは元々ロクサスとナミネがノーバディとして存在していた1~の時何の支障も無い感じだったよな
ソラは記憶バラバラにしてつなぎ合わせる関係でロクサス(とシオン)必要になったけどカイリはそういうことも無かった気がするし
ソラとカイリは元々ロクサスとナミネがノーバディとして存在していた1~の時何の支障も無い感じだったよな
ソラは記憶バラバラにしてつなぎ合わせる関係でロクサス(とシオン)必要になったけどカイリはそういうことも無かった気がするし
471: 2020/11/06(金) 14:30:36.88
レプリカは劣化問題とかあるのかな
それ解決した完璧なレプリカか
それならそれで寿命とか成長とか気になる
それ解決した完璧なレプリカか
それならそれで寿命とか成長とか気になる
472: 2020/11/06(金) 14:37:15.46
ヴィクセンのシクレポに人間に近い血肉の通ったレプリカって記述あったから成長も加齢もしていくだろう
もはやこの程度のご都合には動じない
もはやこの程度のご都合には動じない
474: 2020/11/06(金) 14:44:13.34
ソラに関してはヴェンが離れたほうが影響ありそうだけどな
結局何もないみたいだけど
結局何もないみたいだけど
475: 2020/11/06(金) 14:47:28.25
ソラはロクサスと離れると支障があるからロクサス取り込んだはずなのに結局離れても何ら問題ないのがなんとも気持ち悪い…
483: 2020/11/06(金) 17:02:51.53
>>475
ロクサスが離れると問題なんじゃなくて記憶持ってかれたのが不味かったと何度言えば
ロクサスが離れると問題なんじゃなくて記憶持ってかれたのが不味かったと何度言えば
488: 2020/11/06(金) 19:07:25.51
>>483
何度も聞いた覚えはない
そしてその問題がなくなったのって説明あったっけ
何度も聞いた覚えはない
そしてその問題がなくなったのって説明あったっけ
490: 2020/11/06(金) 19:41:22.98
>>488
358の半分くらいその話しやったやん
ソラ→シオン→ロクサスの順で記憶が流れてるせいでソラ目覚めない、ナミネの力でも記憶だけ取り戻すのめっちゃ時間かかるからシオンとロクサスの存在ごとソラの記憶元に戻そってのが358の内容だぞ
358の半分くらいその話しやったやん
ソラ→シオン→ロクサスの順で記憶が流れてるせいでソラ目覚めない、ナミネの力でも記憶だけ取り戻すのめっちゃ時間かかるからシオンとロクサスの存在ごとソラの記憶元に戻そってのが358の内容だぞ
484: 2020/11/06(金) 18:36:11.24
>>475
ソラの記憶とロクサスの記憶は別々の箱にしまわれたような状態(レポート参照)
ロクサスの心がソラとは関係ないレプリカという器(肉体)を手に入れた
ソラには影響はない
ソラの記憶とロクサスの記憶は別々の箱にしまわれたような状態(レポート参照)
ロクサスの心がソラとは関係ないレプリカという器(肉体)を手に入れた
ソラには影響はない
476: 2020/11/06(金) 14:49:40.90
思ったんだけどエラクゥスは何で復活しなかったん?レプリカ量産するまでテラのとこに居候してりゃいいのに
477: 2020/11/06(金) 15:05:08.10
10レス以上も書き込んで怒濤の擁護レスを書き込んでる人ちょっとこええよ
社員なのか………?
社員なのか………?
480: 2020/11/06(金) 15:13:27.48
>>477
擁護っていうか批判する側がとんちんかんな事しか言ってないけどな
俺も別に3に大満足してるわけじゃないよ
キーブレード墓場があれになるくらいなら発売日延期したほうがよかったと思ってる
だけどそもそも設定を把握してなさそうな批判を書くのは違うと思う
他人から見てこわいだろうってのは自覚してるよ
すまんな
ブロックしてくれていいぞ
擁護っていうか批判する側がとんちんかんな事しか言ってないけどな
俺も別に3に大満足してるわけじゃないよ
キーブレード墓場があれになるくらいなら発売日延期したほうがよかったと思ってる
だけどそもそも設定を把握してなさそうな批判を書くのは違うと思う
他人から見てこわいだろうってのは自覚してるよ
すまんな
ブロックしてくれていいぞ
478: 2020/11/06(金) 15:07:08.11
恐怖で文章ちょっとおかしくなったわ
479: 2020/11/06(金) 15:07:43.09
親友としてハゲと一緒に逝くべきだと思ったんじゃね
アクア達にとっては悪鬼も同然だけどエラクゥスは若い頃の思い出もあるだろうし
アクア達にとっては悪鬼も同然だけどエラクゥスは若い頃の思い出もあるだろうし
481: 2020/11/06(金) 15:15:58.06
ハゲは成仏するにしてもカイリなんとかしてからにしろと
482: 2020/11/06(金) 16:27:11.90
>>481
成仏(改心?)する時には未来から来たソラがどーにかしていたの知っていたからとか
成仏(改心?)する時には未来から来たソラがどーにかしていたの知っていたからとか
487: 2020/11/06(金) 19:06:05.43
なるほど
コピペしたからエクスポートしても問題ないのね
コピペしたからエクスポートしても問題ないのね
489: 2020/11/06(金) 19:37:16.55
ソラの体はノーバディとしてロクサスになったけどそれとは別に体ごとソラが復活してる時点で今さらレプリカ言われてもって感じ
491: 2020/11/06(金) 19:42:40.82
今ソラの記憶の鎖は解けてないんだからロクサスが分離しても当然問題なんてないわけで
492: 2020/11/06(金) 19:47:50.36
復活しないルートやるならそれこそきちんと過程が書かれる必要あると思うが
墓場の燃え尽き具合見てそれ期待できるのかよ
復活しないルートならクソシナリオにならない保証あんの?
墓場の燃え尽き具合見てそれ期待できるのかよ
復活しないルートならクソシナリオにならない保証あんの?
500: 2020/11/06(金) 22:21:37.50
>>492
これを理解できてない奴が多いんだよな
あれだけ復活を匂わせておいて放置したほうがはるかにリスキーだという前提に気づいてない
復活を満足できるクォリティで書けなかったのに復活しないルートは書けると思ってるのは矛盾なんだよ
これを理解できてない奴が多いんだよな
あれだけ復活を匂わせておいて放置したほうがはるかにリスキーだという前提に気づいてない
復活を満足できるクォリティで書けなかったのに復活しないルートは書けると思ってるのは矛盾なんだよ
512: 2020/11/06(金) 23:52:44.81
>>492
もうそれは今までの話で完結してるんだから3で復活しない理由を描く必要ないでしょ
もうそれは今までの話で完結してるんだから3で復活しない理由を描く必要ないでしょ
493: 2020/11/06(金) 19:49:28.69
レプリカだとちょっと現実っぽいのが気になるポイントなのかな
ハートレスとかノーバディとかはめっちゃファンタジーだけど人間と同等の肉体かつ量産可能とか言われるとなんか生々しいし
ハートレスとかノーバディとかはめっちゃファンタジーだけど人間と同等の肉体かつ量産可能とか言われるとなんか生々しいし
494: 2020/11/06(金) 19:54:26.95
少なくとも茶番に割いたリソースを他に回せる
3がああなったのはキャラが多いせいでやる事も多くなったのが要因の一つだからな
3がああなったのはキャラが多いせいでやる事も多くなったのが要因の一つだからな
496: 2020/11/06(金) 20:21:04.11
>>494
墓場をクソから普通にするほどリソース余らせるって
一区切りつけないといけないのにロクサスとシオン完全スルーでもするのか
墓場をクソから普通にするほどリソース余らせるって
一区切りつけないといけないのにロクサスとシオン完全スルーでもするのか
495: 2020/11/06(金) 20:12:26.00
3の有様みるとキャラ少ないほうが良かったよ
主人公張ったやつらが無能&恩知らずになったじゃん
主人公張ったやつらが無能&恩知らずになったじゃん
497: 2020/11/06(金) 20:49:33.50
そもそもKHの時点でカイリの心の力がソラをハートレスから人間に戻すということやってるのに今更レプリカ必要とかだからな
498: 2020/11/06(金) 20:59:31.99
まさかディズニーの曲って3つだけ!?
510: 2020/11/06(金) 23:15:45.48
>>498
あくまでKHの音ゲーだしな
あくまでKHの音ゲーだしな
499: 2020/11/06(金) 21:17:43.65
ボーカル入りならパートオブユアワールドとレリゴーもある
というか他の3曲はどの音源が使われるんだろう アニメ版か実写版か
というか他の3曲はどの音源が使われるんだろう アニメ版か実写版か
501: 2020/11/06(金) 22:36:53.54
復活しなかったらしなかったでしょうもない理由をふわっとしたノムリッシュ理論のロングムービー見せられるだけやぞ
というか358の2人に関してはゼクシンオに相談するムービーと墓場の復活ムービーの2つ無かったことにすればいいだけだしな
というか358の2人に関してはゼクシンオに相談するムービーと墓場の復活ムービーの2つ無かったことにすればいいだけだしな
502: 2020/11/06(金) 22:39:29.36
物語としての役割終えてんだからそもそもリストラでええのよ
アクセルさんとルシュバーグみてみろ
アクセルさんとルシュバーグみてみろ
503: 2020/11/06(金) 22:41:16.95
あと5日
メロメモはみんなどっちで買うの?
メロメモはみんなどっちで買うの?
508: 2020/11/06(金) 22:58:02.23
>>503
アサクリヴァルハラ買ったから買わんぞ
MoMは暇なときに動画でみておわりや
アサクリヴァルハラ買ったから買わんぞ
MoMは暇なときに動画でみておわりや
505: 2020/11/06(金) 22:43:59.76
3以前から散々復活におわしといてスルーされたら流石にびびるで
506: 2020/11/06(金) 22:49:49.83
3Dからもうシナリオ失敗してたってことだな
507: 2020/11/06(金) 22:52:37.13
>>506
3dとユニクロは膿レベルだと思う
3dとユニクロは膿レベルだと思う
509: 2020/11/06(金) 22:59:57.03
>>506
実際そうだから困る
実際そうだから困る
511: 2020/11/06(金) 23:24:53.14
3Dは3の繋ぎでしかないストーリーだけど
マイナーなディズニー作品からワールド作ったのは良かったけどな
ナンバリング続編の3だとメジャーどころと人気作しか入らんし
マイナーなディズニー作品からワールド作ったのは良かったけどな
ナンバリング続編の3だとメジャーどころと人気作しか入らんし
513: 2020/11/07(土) 00:35:00.10
アンチはほんとトンチンカンな事しか言えねえな
BbSFMのシークレット以降復活させますさせますって匂わせまくってたのに3で放置できるわけないだろ
もう少し考えてから書き込んでくれ頼むから
BbSFMのシークレット以降復活させますさせますって匂わせまくってたのに3で放置できるわけないだろ
もう少し考えてから書き込んでくれ頼むから
532: 2020/11/07(土) 08:36:19.31
>>513
匂わせまくってるだけで復活しますだなんて誰も言ってないじゃん
別にあの後復活しなくても上手くやりようはあるし、復活自体上手くやれてないじゃん
匂わせまくってるだけで復活しますだなんて誰も言ってないじゃん
別にあの後復活しなくても上手くやりようはあるし、復活自体上手くやれてないじゃん
536: 2020/11/07(土) 08:51:16.74
>>532
話にならん
そもそも復活を上手く書けてないのに
もっとハードルが高い復活無しルートは上手く書けると思う根拠を書け
ロクサスやシオンの復活を10年待っててしかもBbSFMのシークレットや3Dで期待がめちゃくちゃ膨らんでるファンが世界中に何十万人もいるんだぞ
それを納得させられる『復活無しルート』だぞ
さらに現実に発売されてるKH3よりボリュームが大きく増やしてはいけないっていう条件付きでだ
お前なら書けるのか?
話にならん
そもそも復活を上手く書けてないのに
もっとハードルが高い復活無しルートは上手く書けると思う根拠を書け
ロクサスやシオンの復活を10年待っててしかもBbSFMのシークレットや3Dで期待がめちゃくちゃ膨らんでるファンが世界中に何十万人もいるんだぞ
それを納得させられる『復活無しルート』だぞ
さらに現実に発売されてるKH3よりボリュームが大きく増やしてはいけないっていう条件付きでだ
お前なら書けるのか?
538: 2020/11/07(土) 08:56:03.68
>>536
まず復活無しの方がハードル高いと言う謎の根拠は?w
期待が膨らんでるのは納得できる復活ができるかどうか込みで期待してるからだよ
んでこの微妙な空気なんだから言われても仕方ないでしょ
まず復活無しの方がハードル高いと言う謎の根拠は?w
期待が膨らんでるのは納得できる復活ができるかどうか込みで期待してるからだよ
んでこの微妙な空気なんだから言われても仕方ないでしょ
540: 2020/11/07(土) 08:59:34.53
>>538
論点ずらすくらいならレスするな
さようなら
論点ずらすくらいならレスするな
さようなら
514: 2020/11/07(土) 00:41:41.12
復活させるの匂わせるのはいいけど人数多くない?真XⅢ機関って多くない?捌ききれんの?って思ってたところからのこれよ
515: 2020/11/07(土) 00:45:33.51
なんか3Dからダメだったみたいな話に持っていこうとしてるけど
実際には3D出た頃はストーリーの考察とかバリバリやってたし
戦闘面が荒いっていういつもの批判以外は普通に盛り上がってた
Days組もBbS組も人気キャラクターだから復活そのものは歓迎ムード
3で十分に演出して復活シーンを描ければ良かったが残念ながらそれは無理だった
不満はあるが描写が不十分だったからといって復活しない方が良かったなんてのは極論過ぎて論外
10年近く前から伏線を貼ってたのに復活しないなんてそっちの方がよほどファンの期待を裏切る
復活そのものはした方が無難
これが結論
これ以上語るのは無駄
これまでの経緯をまったく考慮しない愚かな考えにいつまでも執着するな
メロメモの発売日も近いってのに
実際には3D出た頃はストーリーの考察とかバリバリやってたし
戦闘面が荒いっていういつもの批判以外は普通に盛り上がってた
Days組もBbS組も人気キャラクターだから復活そのものは歓迎ムード
3で十分に演出して復活シーンを描ければ良かったが残念ながらそれは無理だった
不満はあるが描写が不十分だったからといって復活しない方が良かったなんてのは極論過ぎて論外
10年近く前から伏線を貼ってたのに復活しないなんてそっちの方がよほどファンの期待を裏切る
復活そのものはした方が無難
これが結論
これ以上語るのは無駄
これまでの経緯をまったく考慮しない愚かな考えにいつまでも執着するな
メロメモの発売日も近いってのに
542: 2020/11/07(土) 09:10:18.30
>>515
極論でも論外でもねえよ
雑にするならやらない方がましってのは雑に描写した以上、そこを作り直さない限り永久に言われるから我慢しとけ
そもそも匂わせた結果復活しませんでしたでもなんの問題もなかったのにバカが復活させちゃうのが悪い
極論でも論外でもねえよ
雑にするならやらない方がましってのは雑に描写した以上、そこを作り直さない限り永久に言われるから我慢しとけ
そもそも匂わせた結果復活しませんでしたでもなんの問題もなかったのにバカが復活させちゃうのが悪い
546: 2020/11/07(土) 09:15:10.95
>>542
お前ってその知能で周囲の人間とうまくやっていけるの
心配なんだけど
お前ってその知能で周囲の人間とうまくやっていけるの
心配なんだけど
548: 2020/11/07(土) 09:22:10.95
>>546
('・c_,・` )プッ
雑にやった以上いつまでも言われるのは普通だから諦めろ笑
3出るまでは生き返る、生き返らないどちらでも行けたのに生き返るというハードルの高いことを自ら選んで雑に仕上げた奴らが悪い笑
('・c_,・` )プッ
雑にやった以上いつまでも言われるのは普通だから諦めろ笑
3出るまでは生き返る、生き返らないどちらでも行けたのに生き返るというハードルの高いことを自ら選んで雑に仕上げた奴らが悪い笑
552: 2020/11/07(土) 09:30:56.17
>>548
期待させといて復活しないほうがハードル高いに決まってるだろ
1+1=5だ!って何千回訴えても現実は変わらんぞ
1+1=2なんだよ
期待させといて復活しないほうがハードル高いに決まってるだろ
1+1=5だ!って何千回訴えても現実は変わらんぞ
1+1=2なんだよ
557: 2020/11/07(土) 09:35:39.91
>>552
高くないよw
ミスリードで済むから
高くないよw
ミスリードで済むから
560: 2020/11/07(土) 09:47:28.28
>>557
クリエイターはミスリード気取りってるけどプレイヤーはキレるやつじゃん
頭冷やせよ
クリエイターはミスリード気取りってるけどプレイヤーはキレるやつじゃん
頭冷やせよ
551: 2020/11/07(土) 09:30:21.73
>>546
それは論点ずらしでは?
それは論点ずらしでは?
516: 2020/11/07(土) 00:48:46.94
もうそこまでいくとネット見ない方が楽しめるんじゃないかなって発想だが
517: 2020/11/07(土) 00:55:41.40
ドラゴンボール並の復活祭りで辟易するんだよなあ
カタルシスが無い
あと13対7はマジで無駄
カタルシスが無い
あと13対7はマジで無駄
519: 2020/11/07(土) 01:00:56.02
>>517
そのドラゴンポールも大人気だな
お前の感性は少数派ってわけだ
そのドラゴンポールも大人気だな
お前の感性は少数派ってわけだ
518: 2020/11/07(土) 00:59:11.44
この話題が何回ループしてると思ってるんだ
ループだけならまだしも今は新作発売直前だぞ
このタイミングで未だに復活しない方ガーとかほざいてる奴は狂ってる
自覚しろ
ループだけならまだしも今は新作発売直前だぞ
このタイミングで未だに復活しない方ガーとかほざいてる奴は狂ってる
自覚しろ
521: 2020/11/07(土) 01:22:33.67
復活はいいんだよ
なんかもう15年以上ももやってるとさ
みんなハッピーエンドで終わらせてほしいんだよ
代償とか闇だとか異質な底しれぬ恐怖の虚無とかそろそろ少年たちを開放してやってくれよ
プーの絵本を閉じるように、ソラたちの物語にも区切りをつけて良いんじゃないかな
なんかもう15年以上ももやってるとさ
みんなハッピーエンドで終わらせてほしいんだよ
代償とか闇だとか異質な底しれぬ恐怖の虚無とかそろそろ少年たちを開放してやってくれよ
プーの絵本を閉じるように、ソラたちの物語にも区切りをつけて良いんじゃないかな
522: 2020/11/07(土) 01:26:09.89
ソラより年下だったのにもう二周りは年上だもんな
昔はソラかっこいー!だったけど今はいい歳した奴らがガキに世界の命運託すなとか思っちゃう
昔はソラかっこいー!だったけど今はいい歳した奴らがガキに世界の命運託すなとか思っちゃう
523: 2020/11/07(土) 02:19:07.31
まぁ味方サイド7人に対して敵サイドが13人なんて構図にして大丈夫か?って
3発売前からかなり懸念の声があったけどその不安は的中しちゃった感じよな
複数まとめて相手して1人倒すたびに他の相手そっちのけで
ムービー挿入するなんて呆れた演出にするくらいなら
カッコつけて敵を13人にして戦わせるなんて構図にするなっての
3発売前からかなり懸念の声があったけどその不安は的中しちゃった感じよな
複数まとめて相手して1人倒すたびに他の相手そっちのけで
ムービー挿入するなんて呆れた演出にするくらいなら
カッコつけて敵を13人にして戦わせるなんて構図にするなっての
524: 2020/11/07(土) 02:53:30.38
どうでもいいかもしれないけどそいつら全員ディズニーキャラなの面白い
525: 2020/11/07(土) 03:25:17.55
つまり13機関出した2からシナリオは失敗してるんだな
526: 2020/11/07(土) 04:28:30.73
BbSでヴェンとヴァニの衝突が不完全な方法と設定したのが悪い
BbSFMで過去から謎の男出したのが悪い
codedでナミネにお礼言わせなかったのが悪い
3Dで7つの光と13の闇を衝突させるとハゲに言わせたのが悪い
BbSFMで過去から謎の男出したのが悪い
codedでナミネにお礼言わせなかったのが悪い
3Dで7つの光と13の闇を衝突させるとハゲに言わせたのが悪い
527: 2020/11/07(土) 04:32:32.27
冒頭でこの世界が本物か分からないなんて言ったのが悪い
528: 2020/11/07(土) 04:45:42.90
XIII機関が4~5人ぐらいの組織だったらそこまでややこしくもならず
キャラを捌き切れないということにもならなかったかもしれない
っていう意見はたまに見る
適当だけどCOMと2の話を回せそうな最小限の人数はゼムナス、ロクサス、アクセル、COM担当者、2担当者の5人だろうか
V機関になってしまうけど
キャラを捌き切れないということにもならなかったかもしれない
っていう意見はたまに見る
適当だけどCOMと2の話を回せそうな最小限の人数はゼムナス、ロクサス、アクセル、COM担当者、2担当者の5人だろうか
V機関になってしまうけど
529: 2020/11/07(土) 05:41:07.07
魅力あるキャラを増やして色々絡めていきたいんだろうけど現状煩雑になり且つ複雑になっていく設定と相まって強引に締めたり、引き延ばしがひどいから賛否両論が生まれているんだろう
530: 2020/11/07(土) 07:45:23.10
COMでXIII機関なんて出したのが悪い
1で続きが作れるような終わり方にしたのが悪い
はい全部戦犯ね
1で続きが作れるような終わり方にしたのが悪い
はい全部戦犯ね
531: 2020/11/07(土) 08:24:34.35
旧機関はCoMで半分になってるからな
真機関戦は3のキーブレード墓場のボリュームを三倍くらいにするのが理想だけど
無理ならたとえばマールーシャやラクシーヌ等のχ関連キャラはさっさとハゲを裏切って離脱する流れでも良かったかもしれない
そうすれば敵キャラ減るしハゲはどうせレプリカあるから器は足りてるし
真機関戦は3のキーブレード墓場のボリュームを三倍くらいにするのが理想だけど
無理ならたとえばマールーシャやラクシーヌ等のχ関連キャラはさっさとハゲを裏切って離脱する流れでも良かったかもしれない
そうすれば敵キャラ減るしハゲはどうせレプリカあるから器は足りてるし
533: 2020/11/07(土) 08:39:33.75
極論持ち出してなんとか3から矛先を逸らす方針に変えたか
539: 2020/11/07(土) 08:56:28.43
>>533
いきなり3D叩き出したやつに言えよそれは
そっから子供の癇癪みたいにあれも悪いこれも悪いとか言う流れになってんだからな
バカみてえ
いきなり3D叩き出したやつに言えよそれは
そっから子供の癇癪みたいにあれも悪いこれも悪いとか言う流れになってんだからな
バカみてえ
534: 2020/11/07(土) 08:41:37.26
凄いこと言い出したな
本格的に子供の喧嘩やん
本格的に子供の喧嘩やん
535: 2020/11/07(土) 08:43:31.61
殴れるディズニーヴィランズがいればまた違うシナリオになれていたんだろうか
537: 2020/11/07(土) 08:51:28.20
3は露骨に人間殴れなかったもんなぁ
クレイトン ハートの女王 フック ジャファー シャンユー色々できたのに
もっと殴らせろ(不穏発言)
クレイトン ハートの女王 フック ジャファー シャンユー色々できたのに
もっと殴らせろ(不穏発言)
554: 2020/11/07(土) 09:31:14.66
>>537
マザーゴーテル殴れると思ってました
エルサはプリンセスだから主人公が殴るのはまずいとかあるかもしれないけどさ
マザーゴーテル殴れると思ってました
エルサはプリンセスだから主人公が殴るのはまずいとかあるかもしれないけどさ
541: 2020/11/07(土) 09:00:50.85
お前なら書けるのか?とか最高の論点ずらし言ってきたやつのセリフとは思えんな
543: 2020/11/07(土) 09:11:42.50
まだやってたことに草も生えない
544: 2020/11/07(土) 09:12:49.31
何してんのこいつら
545: 2020/11/07(土) 09:13:31.91
土曜日だからな雨も降ってるし。そしたらもうスレオンしかする事ないやろ
547: 2020/11/07(土) 09:18:12.48
いくら暇でも猿の喧嘩に加わるなんてせんわ
549: 2020/11/07(土) 09:25:08.37
「3の終盤って演出不足だよね」だけなら「またその話か…」くらいにしか思わないけど
「復活させない方がマシ」は過去作での演出や当時のファンの期待感等の様々な要素を無視してる
100%完全な間違いだよ
「復活させない方がマシ」は過去作での演出や当時のファンの期待感等の様々な要素を無視してる
100%完全な間違いだよ
550: 2020/11/07(土) 09:28:50.11
と、勝手にお前が思い込んでるだけだろ
553: 2020/11/07(土) 09:31:09.69
そもそも俺は復活してほしいなんて思わなかったからね
それなりに綺麗に終わってこちらも感動したしw
良いキャラが消えて、復活してほしいなとおもうのは別に普通の事だけどそれを真に受けてほんとに復活させるのは違うからw
それなりに綺麗に終わってこちらも感動したしw
良いキャラが消えて、復活してほしいなとおもうのは別に普通の事だけどそれを真に受けてほんとに復活させるのは違うからw
556: 2020/11/07(土) 09:33:53.63
>>553
腹八分目だから美味しいのであって、それ以上は苦行以外にないよな
人気のあるうちに退場しろって定石あるのにスケベ心出すから…
腹八分目だから美味しいのであって、それ以上は苦行以外にないよな
人気のあるうちに退場しろって定石あるのにスケベ心出すから…
555: 2020/11/07(土) 09:32:35.48
初期メンバー6人とただの少年2人の状態から10年近く掛けて5人メンバー集めて
ようやく13人揃っていよいよ本格的に行動開始、ってところで一気に半数メンバー消された時
ゼムナスはどんな気持ちだったんだろ
ようやく13人揃っていよいよ本格的に行動開始、ってところで一気に半数メンバー消された時
ゼムナスはどんな気持ちだったんだろ
558: 2020/11/07(土) 09:36:52.24
>>555
なにも感じなかったぞ(棒読み)
なにも感じなかったぞ(棒読み)
564: 2020/11/07(土) 10:08:35.35
>>555
最初からぁわかってぇいたぁ~
最初からぁわかってぇいたぁ~
561: 2020/11/07(土) 09:48:36.93
シグバール(ルシュ)が記憶を失ってたマールーシャ(ラーリアム)を旧機関に勧誘したらしいけどやっぱり狙ってやったのかな
578: 2020/11/07(土) 14:42:04.70
>>561
確かにシグバールが連れてきたんだよな
後付でも良いから筋が通っていれば問題なしってハナシ
確かにシグバールが連れてきたんだよな
後付でも良いから筋が通っていれば問題なしってハナシ
579: 2020/11/07(土) 15:14:30.26
>>561
Daysだったっけそんな会話あったの
当時プレイしてた時は何とも思わなかったけど今思えばどっちも伏線だったな
Daysだったっけそんな会話あったの
当時プレイしてた時は何とも思わなかったけど今思えばどっちも伏線だったな
580: 2020/11/07(土) 16:43:43.74
>>579
2FMな
むしろシグバールもマールーシャもラクシーヌもUX組の後付けされちゃったからデミックスとルクソードが心配だわ
「彼はただ者じゃないと思ってました(笑)」じゃねえよ野村…
2FMな
むしろシグバールもマールーシャもラクシーヌもUX組の後付けされちゃったからデミックスとルクソードが心配だわ
「彼はただ者じゃないと思ってました(笑)」じゃねえよ野村…
563: 2020/11/07(土) 09:50:44.82
3D、ワールドのワクワク感もリクがソラを助けるみたいなストーリーもアクションも全部好きだけど
時間遡行要素入れたせいで物語が一気に複雑になった感はある
時間遡行要素入れたせいで物語が一気に複雑になった感はある
565: 2020/11/07(土) 10:22:04.62
時が満ちたことにしてそう
566: 2020/11/07(土) 10:28:56.14
どんな不測の事態が起きてもここまでは決まっていたが出来るんだから闇勢は皆ポジティブ
567: 2020/11/07(土) 10:36:09.89
現実逃避説
568: 2020/11/07(土) 10:44:02.61
てか忘却の城のメンツって捨て駒集められてたんじゃなかったか?
569: 2020/11/07(土) 10:44:41.47
道半ばで倒されてもどうでもいいと思ってたとか言い出すのは強がりって考えたらかわいい…?
570: 2020/11/07(土) 11:00:56.48
サイクスにとっての脅威を送り込んだだけじゃ?
572: 2020/11/07(土) 11:43:00.63
曖昧な指示をする社長と成り上がるために有能を消す中間管理職
ブラックすぎる
ブラックすぎる
573: 2020/11/07(土) 11:49:10.88
年間休日数は1日
574: 2020/11/07(土) 13:03:33.03
ストップガン、アルテマ、ゼタフレアを使わせて
575: 2020/11/07(土) 13:23:43.34
別機種でもミッドナイトブルーやファントムグリーンが入手できるようになるのは3.5が出てからかな
576: 2020/11/07(土) 13:57:01.65
そういやメロメモの発売日ってポッキーの日だな
577: 2020/11/07(土) 14:38:40.39
「シークレットムービー」はなくても「隠しムービー」はあります!
とかやってきそう
とかやってきそう
581: 2020/11/07(土) 16:46:28.25
ルクソードはもう後付けきたろ
ヨゾラの運転手
ヨゾラの運転手
582: 2020/11/07(土) 17:06:11.31
今んとこ新展開で面白そうなのヨゾラ関連だけだからルクソードには期待してるな
予知者関連は箱の中身はなんだろなを長々と続けそうだし
予知者関連は箱の中身はなんだろなを長々と続けそうだし
583: 2020/11/07(土) 17:09:32.83
ルシュでキレてるならヨゾラの運転手ルクソードとか発狂もんだろな
584: 2020/11/07(土) 17:17:23.32
箱の中身引っ張り過ぎて肩透かしにならないと良いけど
585: 2020/11/07(土) 17:27:10.07
ルシュバールで大分テンション下がったけど1年経ってルクソードに属性追加される頃には何も感じなくなってた
ラーリアムとストレリチアみたいな後付けは普通に好きだけどそれと何が違うのか自分でもよく分からない
ラーリアムとストレリチアみたいな後付けは普通に好きだけどそれと何が違うのか自分でもよく分からない
586: 2020/11/07(土) 17:45:04.84
>>585
わかる
兄妹の設定は好意的にみれたのにルシュバーグとルクソードはあーあやっちゃったってなった
好みと言われたらそれまでだけど
わかる
兄妹の設定は好意的にみれたのにルシュバーグとルクソードはあーあやっちゃったってなった
好みと言われたらそれまでだけど
587: 2020/11/07(土) 18:10:48.96
ストレリチアとスペクターの関係性
588: 2020/11/07(土) 18:23:03.20
ワンピースの正体と箱の中身、どっちが先に判明するかねぇ
589: 2020/11/07(土) 18:53:06.62
さすがに次で全部判明させるだろ何年続けるねん
まぁでもFF7と16があるから後回しになるだろうけど
野村の年齢的にもあと1つぐらいで完結させて一旦シリーズリセットしないともうきついやろダムハーは
まぁでもFF7と16があるから後回しになるだろうけど
野村の年齢的にもあと1つぐらいで完結させて一旦シリーズリセットしないともうきついやろダムハーは
590: 2020/11/07(土) 19:00:12.67
いま現在いるキングダムハーツオリジナルキャラで兄弟(姉妹)なのってラーリアムとストレリチアしかいないんだっけ?
591: 2020/11/07(土) 19:25:42.22
そもそも親とか家族の存在が薄いしな
593: 2020/11/07(土) 21:16:17.66
>>591
存在薄い割には島組ははっきり血縁者がいると明言されてるっていう
Bbsでソラの父親いるのもわかるし
存在薄い割には島組ははっきり血縁者がいると明言されてるっていう
Bbsでソラの父親いるのもわかるし
592: 2020/11/07(土) 21:12:30.54
3で全部消化しきれないだろうなとは思いつつもダークシーカー編完結とは言われてたから一旦話は一区切りつくのかと思ってたわ
2みたいにハッピーエンドで終わって、シクレで次回作の予告を兼ねた謎のイメージ映像が流れて、
初見お断りの状態で何作もハード跨いで続いてたのが問題視されてたから
てっきり第1部ゼアノート編という長かったひとつの物語が3で一旦終わって、今度は第2部から始めた人でもすんなり入れるような感じでいくのかと
ゼアノートとの戦いは終わったからダークシーカー編完結っていうことは間違ってないんだけど思ってた終わり方と違った
2みたいにハッピーエンドで終わって、シクレで次回作の予告を兼ねた謎のイメージ映像が流れて、
初見お断りの状態で何作もハード跨いで続いてたのが問題視されてたから
てっきり第1部ゼアノート編という長かったひとつの物語が3で一旦終わって、今度は第2部から始めた人でもすんなり入れるような感じでいくのかと
ゼアノートとの戦いは終わったからダークシーカー編完結っていうことは間違ってないんだけど思ってた終わり方と違った
594: 2020/11/07(土) 21:21:44.05
また親の話がループするぞー
595: 2020/11/07(土) 21:24:53.85
MOMの体験版やってみたけどこれ滅茶苦茶疲れるな腕ぱんぱんだわ
596: 2020/11/07(土) 21:35:04.50
リクはデスティニーアイランドに帰った後も素直に家に帰らず一人暮らししてそう
597: 2020/11/07(土) 21:35:12.31
俺は腕より頭疲れたわ
いっつもソラだけ見てたから癖でソラの譜面だけ見てしまう
いっつもソラだけ見てたから癖でソラの譜面だけ見てしまう
598: 2020/11/07(土) 23:35:55.69
主人公たちの家族についてはかなりテキトーだよな
ソラの母親は1で声少し入った程度でその後は何にもないし
カイリのばあちゃんもほったらかし
ソラの母親は1で声少し入った程度でその後は何にもないし
カイリのばあちゃんもほったらかし
599: 2020/11/07(土) 23:37:37.14
ゼアノート主役のソシャゲで若い頃のカイリの婆ちゃんとか出てくるのかな
600: 2020/11/07(土) 23:39:44.55
人が何人も分かれるような世界で血縁まで出されると流石に頭おかしくなる
601: 2020/11/07(土) 23:49:37.02
DRは禿げる前の話だからネバーランドとかは出しやすいが他はどうなるやら
オリンポスもハデス中心ならいけるか
オリンポスもハデス中心ならいけるか
602: 2020/11/08(日) 00:45:50.33
ダークロードは今のところちゃんとディズニーキャラも話の本筋に組み込んでるから好感度高い
603: 2020/11/08(日) 00:56:43.60
婆ちゃんの昔話がまさかここまで続編に絡んでくるとはなあ
604: 2020/11/08(日) 01:02:14.83
ハデスは出るだろうな
605: 2020/11/08(日) 01:02:23.87
まさか本編に問題ないからやらないなら別にやらんでいいよって言われたユニクロがここまで関わりにに来るとは思わんかった
606: 2020/11/08(日) 04:15:29.74
PS5の情報色々出てるけどボタンの割り当て機能普通にあるんだな
あとロードは後方互換だとあんま恩恵ないみたいね
スパイダーマンとかDMC5は爆速だから専用の調整したら早くなるみたいだけど
あとロードは後方互換だとあんま恩恵ないみたいね
スパイダーマンとかDMC5は爆速だから専用の調整したら早くなるみたいだけど
607: 2020/11/08(日) 04:50:32.22
あと性能良い分60fps簡単に出るみたいね
KH3を試したいなあ…
KH3を試したいなあ…
608: 2020/11/08(日) 06:40:34.22
あと3日か
申し訳ないけど音ゲー苦手だし興味ないからストーリー部分が
つべに上がるの待ってそれ観るしか楽しみないな
ダークロードもだけどわざわざつべに上げてくれる人いるの正直ありがたいんだよな
申し訳ないけど音ゲー苦手だし興味ないからストーリー部分が
つべに上がるの待ってそれ観るしか楽しみないな
ダークロードもだけどわざわざつべに上げてくれる人いるの正直ありがたいんだよな
614: 2020/11/08(日) 08:10:36.47
>>608
俺もそうするつもりだわ
ダークロード最初だけ触ってみたけどあんな繰り返し拷問みたいな虚無ゲーやってられんし
音ゲーに8000円近くも出せん
俺もそうするつもりだわ
ダークロード最初だけ触ってみたけどあんな繰り返し拷問みたいな虚無ゲーやってられんし
音ゲーに8000円近くも出せん
609: 2020/11/08(日) 07:01:47.90
そういう宣言は勝手だけどせめてソフトだけは新品で買っておこうね
630: 2020/11/08(日) 11:26:03.09
>>609
買うわけないだろ。8000円の価値を感じないんだから
買うわけないだろ。8000円の価値を感じないんだから
610: 2020/11/08(日) 07:15:14.10
ボタンの割り当てっていうか入れ替えっぽいし画面上はそのままみたいだけどね
それが嫌でMoMをPS5でやる予定の人は○ジャンプでプレイする事になるから体験版で○ジャンプに慣れとけよ
それが嫌でMoMをPS5でやる予定の人は○ジャンプでプレイする事になるから体験版で○ジャンプに慣れとけよ
611: 2020/11/08(日) 07:22:16.62
ソフト側が×ジャンプで作られてれば×ジャンプだろ
612: 2020/11/08(日) 07:46:34.08
PS4の本体設定で×決定にするとMoM体験版では×たたかう○ジャンプになるぞ
そしてPS5は×決定がデフォルトでそれを変える事は出来ないしMoMの設定にもない
そしてPS5は×決定がデフォルトでそれを変える事は出来ないしMoMの設定にもない
613: 2020/11/08(日) 08:07:02.22
それはPS5のOSが×決定になってて
ソニー的にもなるべく×決定にしろって言ってるだけなんじゃないのか?
ソフト側が×をジャンプ割り振ってれば×ジャンプなんじゃないの?
PS4の設定で×決定に変更した場合はOSもソフトもまるごと変更だろうから元々×決定のPS5とは条件が違うのでは
ソニー的にもなるべく×決定にしろって言ってるだけなんじゃないのか?
ソフト側が×をジャンプ割り振ってれば×ジャンプなんじゃないの?
PS4の設定で×決定に変更した場合はOSもソフトもまるごと変更だろうから元々×決定のPS5とは条件が違うのでは
615: 2020/11/08(日) 08:12:40.39
お前×決定エアプか?
PS4ソフトの×決定はソフト側が対応してないと×決定にならないんだが
KH3は×決定にしても○決定のままだしMoM体験版は×決定になるんだよ
PS4ソフトの×決定はソフト側が対応してないと×決定にならないんだが
KH3は×決定にしても○決定のままだしMoM体験版は×決定になるんだよ
617: 2020/11/08(日) 08:22:56.79
>>615
そうだったのか知らんかった
教えてくれてありがとう
けどそういう有益な情報はもっと普通に教えてくれ
そうだったのか知らんかった
教えてくれてありがとう
けどそういう有益な情報はもっと普通に教えてくれ
618: 2020/11/08(日) 08:27:05.89
>>617
普段から狂ってるとかその知能でコミュニケーション取れるのか?だの煽りまくってる君が言える台詞ではないよ
普段から狂ってるとかその知能でコミュニケーション取れるのか?だの煽りまくってる君が言える台詞ではないよ
616: 2020/11/08(日) 08:14:35.05
×エアプとか聞いてて恥ずかしい
619: 2020/11/08(日) 09:29:50.14
よさぬか心乱れたふりなど
620: 2020/11/08(日) 09:44:38.69
いずれ4が出る前にリミックスがでるだろう
MOMもダークロードもリマスターや動画で収録されるだろうからそれでいいや
さすがに露骨な手抜きに金出してらんない
MOMもダークロードもリマスターや動画で収録されるだろうからそれでいいや
さすがに露骨な手抜きに金出してらんない
621: 2020/11/08(日) 10:34:24.47
COMが難しくて動画で済ましたっていう人はたくさん見てきたけど
MoMは発売前から動画で済ますと宣言してる人が多いな
COM以上に特殊な作品だから仕方ないのか
MoMは発売前から動画で済ますと宣言してる人が多いな
COM以上に特殊な作品だから仕方ないのか
622: 2020/11/08(日) 10:37:57.11
動画で済ます奴はファンじゃないから気にするな
625: 2020/11/08(日) 10:57:26.75
>>622
言い過ぎだよ
自慢じゃないけどセンスがまるでないんだもん、勘弁してくれ
ダークロードだって苦行だよ、無課金だとストーリー進めにくいみたいだし
あっちはメロメモ以上に動画で済ます人いて仕方ないと思うよ
言い過ぎだよ
自慢じゃないけどセンスがまるでないんだもん、勘弁してくれ
ダークロードだって苦行だよ、無課金だとストーリー進めにくいみたいだし
あっちはメロメモ以上に動画で済ます人いて仕方ないと思うよ
623: 2020/11/08(日) 10:41:44.92
おじさんは反射神経ないんだ許してやれ
624: 2020/11/08(日) 10:50:46.38
おじさんでもストーリー部分も無料ではないことくらいわかるやろ
626: 2020/11/08(日) 11:01:18.38
別に動画で済まそうがいいけどわざわざそれを宣言できる神経がわからんわ
627: 2020/11/08(日) 11:04:19.60
ダクロにジュエルの使い所なんてないぞ
628: 2020/11/08(日) 11:06:10.08
言い過ぎた
629: 2020/11/08(日) 11:18:57.34
動画で済ませたくはないがソシャゲ関連は普通のシナリオ見るのにも手間かかりすぎ
課金にせよ時間にせよ
課金にせよ時間にせよ
631: 2020/11/08(日) 11:27:01.81
ソシャゲはUΧのときにシナリオ目的でやって序盤の全く進展しないシナリオとシナリオ付のクエストの間に虚無クエが10個くらいあって心折れた
632: 2020/11/08(日) 11:32:55.01
ファンなら全てを買って当たり前みたいのなんだろうな
好きなものだからこそ、そこそこのものには手を出さない
期待値を超えられなかったのならそれ以上のものを作って喜んでもらうしかないんだよ
ソシャゲの不満も然り
起動やバージョンアップですらダレる
MoMはKH作品で予約しないの初めてだわ
好きなものだからこそ、そこそこのものには手を出さない
期待値を超えられなかったのならそれ以上のものを作って喜んでもらうしかないんだよ
ソシャゲの不満も然り
起動やバージョンアップですらダレる
MoMはKH作品で予約しないの初めてだわ
633: 2020/11/08(日) 11:40:50.96
買わない選択自体にケチを付ける気は無いが買わないならそこは歯抜けで我慢しろよ
商品に金出さない癖に中身は搾取しますとか頭おかしいんじゃねーの
商品に金出さない癖に中身は搾取しますとか頭おかしいんじゃねーの
634: 2020/11/08(日) 11:44:12.14
ただ、買った後でストーリー進行短すぎ少なすぎとか文句垂れるのだけは無しな
635: 2020/11/08(日) 11:47:01.97
買って批評する事すら許されないシリーズ
638: 2020/11/08(日) 11:51:15.58
>>635
買わずに批評する奴等がのさばってるシリーズでもある
買わずに批評する奴等がのさばってるシリーズでもある
636: 2020/11/08(日) 11:48:09.43
もうファンじゃないから買わんよ
動画見て叩きまくるわ
動画見て叩きまくるわ
637: 2020/11/08(日) 11:48:31.08
だって、そこを目的に買うゲームじゃないし
639: 2020/11/08(日) 11:53:47.85
ダークロードやってるけど何度普通のグラでこのストーリープレイしてみたいと思ったことか
640: 2020/11/08(日) 11:58:00.07
>>639
話し自体は良さげなの?
話し自体は良さげなの?
641: 2020/11/08(日) 12:00:14.54
買う買わないは自由だけど
おじさんこんなクソゲー買わない!みんなもそうでしょ!買うやつアホw
みたいなやつが湧き出すのが
おじさんこんなクソゲー買わない!みんなもそうでしょ!買うやつアホw
みたいなやつが湧き出すのが
642: 2020/11/08(日) 12:02:45.30
ユニクロもダクロもストーリー自体は良いおね
643: 2020/11/08(日) 12:04:14.54
ユーチューブで済ますのは自重するけど
リミックス待ちはいいだろ
リミックス待ちはいいだろ
644: 2020/11/08(日) 12:16:56.87
KHの音ゲーを求めて買う人は好き勝手言えばいいけど
ストーリーに釣られて進んで養分になる奴は黙ってろよ
ストーリーに釣られて進んで養分になる奴は黙ってろよ
645: 2020/11/08(日) 12:22:48.03
ユニクロとダクロは話が細切れ過ぎて面白いのかつまらないのかもよくわからずにもう惰性でやってるわ
薄めたカルピスを何年にも渡って数滴ずつ飲まされても味なんて判らん
薄めたカルピスを何年にも渡って数滴ずつ飲まされても味なんて判らん
646: 2020/11/08(日) 12:23:28.18
買う買わないのは自由だろ金がないのは仕方ないからな
だが動画勢宣言してイキり散らしてるのは見てる側すら恥ずかしくなってくるから自重してくれ
だが動画勢宣言してイキり散らしてるのは見てる側すら恥ずかしくなってくるから自重してくれ
647: 2020/11/08(日) 13:02:41.92
Rage Awakened両方とも入ってるけど2FMとBbsでそんな違う曲だったっけ
648: 2020/11/08(日) 13:33:29.79
動画は企業が見逃してるだけだということを忘れてる人いるよね
665: 2020/11/08(日) 19:24:14.19
>>648
お前みたいなバカたまに見るけどPS4から配信出来るものは配信してOKなんだよ
なんのために録画禁止区画とかあると思ってんだ?
お前みたいなバカたまに見るけどPS4から配信出来るものは配信してOKなんだよ
なんのために録画禁止区画とかあると思ってんだ?
682: 2020/11/08(日) 21:27:07.10
>>665
口悪いなぁ
口悪いなぁ
649: 2020/11/08(日) 13:39:26.97
見逃してるというか最近じゃアウト判定の方が多くなってきたけどな
650: 2020/11/08(日) 13:39:36.84
そもそも音楽バトルや協力プレイって基本一人プレイのユーザーが多いから盛り上がらない気もするね
651: 2020/11/08(日) 13:42:16.73
メロメモは設定、ストーリーに絡まない皆でわいわいやれるお祭りゲーの一部だったら買ってた
654: 2020/11/08(日) 14:00:32.90
>>651
公式が当然のようにシナリオ匂わせてるからな
音ゲーで割り切ってたら手抜きだの小物だのそれほど言われてないだろうな
公式が当然のようにシナリオ匂わせてるからな
音ゲーで割り切ってたら手抜きだの小物だのそれほど言われてないだろうな
652: 2020/11/08(日) 13:46:06.65
プレイ動画に関してはゲーム機本体に元からSNSへの動画・画像投稿機能や配信機能付いてる時代だから
ソフト側で制限してない限りは公認だと思うよ
昔とはもう違う
ソフト側で制限してない限りは公認だと思うよ
昔とはもう違う
653: 2020/11/08(日) 14:00:30.94
ソフト側の制限っていくらでも抜けあるし形骸化してるよな
655: 2020/11/08(日) 15:21:42.67
ストーリー付けるにしてもせめて3の話から独立した本当の意味での外伝(スピンオフ)だったらよかったのに
と思ったけどソラ行方不明の状態で話脱線してる場合かってなるから駄目か
と思ったけどソラ行方不明の状態で話脱線してる場合かってなるから駄目か
656: 2020/11/08(日) 15:33:18.56
プレイアブルキャラどころか敵もマップも使いまわしでいいからカイリ主人公のアクションやりてえなあ
657: 2020/11/08(日) 16:10:42.73
わかる
3のマップと0.2のマップ使いまわして
リクカイリで冒険してソラを助けに冒険してほしい
キーブレードもモーションも全部使い回しでいいから
3のマップと0.2のマップ使いまわして
リクカイリで冒険してソラを助けに冒険してほしい
キーブレードもモーションも全部使い回しでいいから
659: 2020/11/08(日) 16:58:09.20
>>657
冒険して冒険してたわ
はずかし
冒険して冒険してたわ
はずかし
658: 2020/11/08(日) 16:17:48.59
これ○+R1+L1+両側方向キー同時に来たら指足らなくない?
662: 2020/11/08(日) 19:00:14.93
>>658
同時ノーツは必ず三個まででしょ
同時ノーツは必ず三個まででしょ
671: 2020/11/08(日) 19:37:18.67
>>662
譜面よく見たらちゃんと分かれてたわ
譜面よく見たらちゃんと分かれてたわ
660: 2020/11/08(日) 18:31:20.29
ていうか次の続編はそうなるんじゃないの
わざわざリマインドのためだけにカイリをプレイアブル化して
それ以降、何にもないってもったいなさすぎる
わざわざリマインドのためだけにカイリをプレイアブル化して
それ以降、何にもないってもったいなさすぎる
661: 2020/11/08(日) 18:58:03.69
わざわざリミックス買わせるために小さいワールド3つ作ったのに
3で全く触れられてない0.2とかいうゲーム
3で全く触れられてない0.2とかいうゲーム
663: 2020/11/08(日) 19:16:12.40
まあ0.2で判明したのは王様が1EDで半裸だった理由くらいだし・・・
664: 2020/11/08(日) 19:23:28.95
>>663
当時は王様の服が破れてあーこうなったから半裸だったんだー。わざわざこんなとこまで補完しなくていいのに細かいなーと思ったけど、あんなの気にしてた人いたの?
Bbsで服きてなんでその後の話で半裸?と思うかも知れないけど、めちゃくちゃどうでもいいけどな
当時は王様の服が破れてあーこうなったから半裸だったんだー。わざわざこんなとこまで補完しなくていいのに細かいなーと思ったけど、あんなの気にしてた人いたの?
Bbsで服きてなんでその後の話で半裸?と思うかも知れないけど、めちゃくちゃどうでもいいけどな
666: 2020/11/08(日) 19:25:45.64
ダウンロード版買って0時からプレイするか
e-STOREで買ってザムロンからのメッセージ付きグリーティングカードゲットするか迷ってる
e-STOREで買ってザムロンからのメッセージ付きグリーティングカードゲットするか迷ってる
667: 2020/11/08(日) 19:27:05.77
いらんことに理由つけるよねキンハは
668: 2020/11/08(日) 19:28:34.88
島組、夕日組、bbs組、どれが人気なんだろ
bbs組が俺は好きだけどやっぱ夕日組なのかなー
bbs組が俺は好きだけどやっぱ夕日組なのかなー
669: 2020/11/08(日) 19:34:06.35
DCFF7で最終戦の時にヴィンセントとユフィがミッドガルにいた(からFF7本編のEDに二人がいなかった)とかやってた頃から何も成長していない
670: 2020/11/08(日) 19:36:03.64
なんか小説か漫画か忘れたけど、KHラストの王様のシーン服着てるように補完されてたのが公式で否定されたのは覚えてるわ
672: 2020/11/08(日) 20:15:05.97
ミッキーが半裸になった理由よりデスティニープレイスがどっから出てきたのかが知りたい
アクアからリクが受け取ったのかと思ったが3のシナリオからしてそんな感じじゃなかったな
アクアからリクが受け取ったのかと思ったが3のシナリオからしてそんな感じじゃなかったな
673: 2020/11/08(日) 20:24:06.41
夕日組とか気色悪い名前つけんなよ
674: 2020/11/08(日) 20:48:26.07
そんなムキムキすることか?
675: 2020/11/08(日) 20:53:44.12
分かりやすくていいじゃん
676: 2020/11/08(日) 20:59:53.73
あの3人は黄昏組とか呼ばれてなかったけ?
トワイライトタウンだから
トワイライトタウンだから
677: 2020/11/08(日) 21:01:26.77
キンハーの気持ち悪さに比べれば全然だね
678: 2020/11/08(日) 21:16:31.52
実際ダムハツとか言うやつおるん?
KHって書くやつはいるけどDHって書くやつ見た事ないぞ
KHって書くやつはいるけどDHって書くやつ見た事ないぞ
679: 2020/11/08(日) 21:22:21.04
ロクサス人気っぽいしDaysの3人組が1番人気じゃない?
680: 2020/11/08(日) 21:22:31.87
ダムハーはこの板でちょこちょこ見かける気がする…
681: 2020/11/08(日) 21:23:17.80
喋る時はキンハー
書く時はKH
野村はキングダム
書く時はKH
野村はキングダム
683: 2020/11/08(日) 21:27:10.15
ダムハツってなんかドラゴボみたいだな
って思ってツイッターで調べたら普通に使ってる人いたわ
って思ってツイッターで調べたら普通に使ってる人いたわ
684: 2020/11/08(日) 21:30:09.95
どうしてもモツの何かだと思ってしまう
685: 2020/11/08(日) 21:32:00.32
ファミ通人気投票基準で言うなら
島組
ソラは堂々の男性キャラ1位
でもリクはアクセル以下
カイリもシオン以下
Days組
ロクサス男性で2位、アクセル3位
シオンも女性で2位
1位は取れないが全員高め
BbS組
アクアが女性で1位
しかしテラとヴェントゥスはリクに及ばず
というわけでチーム戦だと人気のバランスは取れてるんじゃないかな
島組
ソラは堂々の男性キャラ1位
でもリクはアクセル以下
カイリもシオン以下
Days組
ロクサス男性で2位、アクセル3位
シオンも女性で2位
1位は取れないが全員高め
BbS組
アクアが女性で1位
しかしテラとヴェントゥスはリクに及ばず
というわけでチーム戦だと人気のバランスは取れてるんじゃないかな
693: 2020/11/08(日) 22:15:48.75
>>685
ソラが1位なんだーロクサスかと思ってたわ
女キャラはアクアで納得だけど、カイリどこいったwまー3のカイリは全く可愛くないのでいいけど
ソラが1位なんだーロクサスかと思ってたわ
女キャラはアクアで納得だけど、カイリどこいったwまー3のカイリは全く可愛くないのでいいけど
686: 2020/11/08(日) 21:35:04.98
まあ多分絡みとか組み合わせだと圧倒的にDaysだと思う
自分も単体ならソラに入れるけど3択と言われればDaysに入れるわ
てかテラとヴェントゥスが不人気ゲフンゲフン
自分も単体ならソラに入れるけど3択と言われればDaysに入れるわ
てかテラとヴェントゥスが不人気ゲフンゲフン
780: 2020/11/10(火) 04:38:20.98
>>686
テラは3D出るまでは普通に人気あったよファミ通の人気投票でもリクに勝ってたし
まあ野村がアレだからその後は伸び悩んだけど
テラは3D出るまでは普通に人気あったよファミ通の人気投票でもリクに勝ってたし
まあ野村がアレだからその後は伸び悩んだけど
687: 2020/11/08(日) 21:38:07.23
アクアの時系列うろ覚えなんだけどbbsラスエピ→シクエピ→0.2→10年後シクエピ賢者アンセムに会う→kh3アンセムと戦うでいいんだっけ?マスターキーパーっていつ手放したんだっけ
688: 2020/11/08(日) 21:40:42.11
>>687
リクを守ってデビルズウェーブに飛ばされたあと
リクを守ってデビルズウェーブに飛ばされたあと
692: 2020/11/08(日) 21:53:34.47
>>688
なるほどありがとう
なるほどありがとう
689: 2020/11/08(日) 21:49:37.61
サントラ&MoM発売までもうすぐか
楽しみだわ
楽しみだわ
690: 2020/11/08(日) 21:49:38.80
アクアが人気な理由がわからん
691: 2020/11/08(日) 21:53:27.24
エロいから
694: 2020/11/08(日) 22:20:15.17
アクアは女にも人気そう
695: 2020/11/08(日) 22:23:50.29
ストレリチアももっとまともに出番あれば人気出そう
そもそもソシャゲなのがアレだけど
そもそもソシャゲなのがアレだけど
696: 2020/11/08(日) 23:01:14.10
【作品解説付き】女子の永遠の憧れ! あなたの好きな
ディズニープリンセスは誰?【人気投票実施中】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/67065/
ディズニープリンセスは誰?【人気投票実施中】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/67065/
697: 2020/11/08(日) 23:03:59.93
>>696
ディズニーきらいやねん。すまんな
ディズニーきらいやねん。すまんな
698: 2020/11/08(日) 23:12:45.00
そういや気にしたことなかったけどカイリとかディズニープリンセスになるのか?
699: 2020/11/08(日) 23:13:10.41
ほんとナミネって三人組とかに入れもせず不遇すぎる
700: 2020/11/08(日) 23:17:40.73
レプリクの肉便器だからなぁ
701: 2020/11/08(日) 23:25:08.63
オタクだからテラとナミネが好きだわ
テラは思念補正もあるけどあの鎧は良い特撮的な熱さがある
ナミネは萌え萌え
テラは思念補正もあるけどあの鎧は良い特撮的な熱さがある
ナミネは萌え萌え
702: 2020/11/08(日) 23:26:53.09
鎧のシクレ見たときは興奮したけどいざゲームやるとショボかったな
703: 2020/11/08(日) 23:43:10.18
3においてもKHシリーズとしては違和感のある鎧
ラスボスのハゲの鎧はそうでもないんだが
ラスボスのハゲの鎧はそうでもないんだが
704: 2020/11/08(日) 23:44:29.30
アルテマショットは今でもシュートロックで一番好きだわ
705: 2020/11/08(日) 23:51:14.59
ナミネとオレットが好きだなあ
706: 2020/11/09(月) 00:11:45.76
>>705
わかる
わかる
707: 2020/11/09(月) 01:16:29.09
>>705
リマインドのナミネヤバいよな
リマインドのナミネヤバいよな
708: 2020/11/09(月) 04:41:26.09
ブラックコードのトロフィーのためにまた1から始めたがまたこれ面倒たな
709: 2020/11/09(月) 07:42:05.18
今回CMないんだな
710: 2020/11/09(月) 08:16:26.70
MoM3の曲少ないなあ
墓場の戦闘曲もリミカもないし
墓場の戦闘曲もリミカもないし
711: 2020/11/09(月) 09:15:21.00
アプデとかDLC追加の可能性
712: 2020/11/09(月) 09:19:42.86
DLC予定ないらしいけどな
713: 2020/11/09(月) 09:50:06.23
今後はKH3のモデルを使った音ゲー第二段を待てってことかな
728: 2020/11/09(月) 13:22:54.31
>>713
今後ってあるのかな。作ってるのシアトのところだから普通に別のシリーズ作品を作り続けそう
FF、ドラクエのシアト出して次やるならKHだったらしいけど、企画は結構前からあっても中々実現出来なかったとかで。まぁ売上次第な所もあるだろうけど
今後ってあるのかな。作ってるのシアトのところだから普通に別のシリーズ作品を作り続けそう
FF、ドラクエのシアト出して次やるならKHだったらしいけど、企画は結構前からあっても中々実現出来なかったとかで。まぁ売上次第な所もあるだろうけど
714: 2020/11/09(月) 10:02:53.17
売れたら曲追加ぐらいあるやろ
多分売れないからないやろな
多分売れないからないやろな
715: 2020/11/09(月) 11:39:59.39
SNSとか見てると何でもありがたがる信者が結構いるからそいつらが買ってくれるだろう
こないだのLINEスタンプも喜んでたし
こないだのLINEスタンプも喜んでたし
716: 2020/11/09(月) 11:43:21.75
今のオタクもどきは盲信しかいないからな
717: 2020/11/09(月) 11:53:54.50
買えない人がなんかいってら
718: 2020/11/09(月) 12:08:57.20
ラジオに入野でてる
719: 2020/11/09(月) 12:21:29.06
スタンプ買っても使う友達おらんかったら買う意味ないやろな
720: 2020/11/09(月) 12:27:25.56
MoM買うのてガチのキン信だけだろう
ユニクロと同じで今回は動画勢は許されてるから
ユニクロと同じで今回は動画勢は許されてるから
721: 2020/11/09(月) 12:47:57.77
普通に買うが
722: 2020/11/09(月) 12:58:03.88
出ました「普通に買うが」
使い回しだらけだから普通のファンは買わないよ
キミ、信者なんや
使い回しだらけだから普通のファンは買わないよ
キミ、信者なんや
723: 2020/11/09(月) 12:59:48.67
キングダムハーツの音ゲーを待ち望んでた勢なら買ってもいいんじゃない
ストーリー目当てで買うとか惰性で買ってるとかなら信者と呼ばれてもしゃーない気がするけど
ストーリー目当てで買うとか惰性で買ってるとかなら信者と呼ばれてもしゃーない気がするけど
724: 2020/11/09(月) 13:08:42.84
信者認定ゲーム楽しそう
725: 2020/11/09(月) 13:15:14.05
魔女狩りでもしてんのか草
726: 2020/11/09(月) 13:15:19.91
俺はパッケージ版とDL版両方予約したぞ
控えろアンチ風情が
信者様が通るぞ
控えろアンチ風情が
信者様が通るぞ
727: 2020/11/09(月) 13:19:37.48
ストーリー目当てでわざわざDSや3DS、PSPやPS4を買ったという人たちが多いこのスレで
今更普通は買わないとか買う奴は信者とか言われても困る
今更普通は買わないとか買う奴は信者とか言われても困る
729: 2020/11/09(月) 13:33:12.64
つーか他に攻撃的になっている信者ならともかくただソフト買うだけの人を信者扱いしたところでどうなんだっていう
730: 2020/11/09(月) 13:35:47.67
好きなシリーズの新作が発売されたから買ったら信者扱いされる世界
731: 2020/11/09(月) 13:40:55.12
体験版やってつまんね…って思ったのに発売日に特攻する奴はまぁ信者扱いされてもしょうがないと思う
でもここで予約したって言ってる奴は体験版やって面白いと思ったんだろ?
自分が面白いと思ったゲームを買うのは別におかしな事ではないよ
でもここで予約したって言ってる奴は体験版やって面白いと思ったんだろ?
自分が面白いと思ったゲームを買うのは別におかしな事ではないよ
732: 2020/11/09(月) 13:54:46.35
まとめ記事にもならないのに信者煽りをしてなにがしたいんだ
733: 2020/11/09(月) 15:00:48.28
売れないんじゃないかって話にまだ相当数何でもありがたがる信者いるし安泰だろって言っただけで良いとも悪いとも言ってないぞ
好きにすりゃいい
好きにすりゃいい
734: 2020/11/09(月) 15:29:57.25
発売日近づいてきただけあって煽りがすごいな
735: 2020/11/09(月) 16:41:43.02
アホほど金かかるソシャゲはわかるけどmomぐらい買えよ
736: 2020/11/09(月) 17:26:14.77
そもそもナンバリングに比べたらあんまり売れないのは当たり前で
それを見越してグラはHDリマスターの使い回しなんだろうし
黒字にはなるんじゃないの?
知らんけど
それを見越してグラはHDリマスターの使い回しなんだろうし
黒字にはなるんじゃないの?
知らんけど
737: 2020/11/09(月) 17:35:16.41
買おうとおもったけどアサクリやるしよく考えたら使い回しだらけなんだから叩き売りされてからでいいやって
絶対暴落するでモムは
絶対暴落するでモムは
749: 2020/11/09(月) 19:08:32.18
>>737
そうか?
こういう本当にシリーズのファンしかやらない様なやつはむしろ値段落ちないイメージだわ
そうか?
こういう本当にシリーズのファンしかやらない様なやつはむしろ値段落ちないイメージだわ
751: 2020/11/09(月) 19:23:50.92
>>749
出荷それなりにあるだろうから叩き売りされるよ
ファンが多いとかそんなの関係ない。ウィッチャー3みたいな世界的な神ゲーなら値段高いままだけど
出荷それなりにあるだろうから叩き売りされるよ
ファンが多いとかそんなの関係ない。ウィッチャー3みたいな世界的な神ゲーなら値段高いままだけど
753: 2020/11/09(月) 19:30:55.56
>>751
そういう問題じゃなくない?
そもそもMoMで新規客は望めないんだから出荷も抑えるでしょ
スクエニは金の亡者だからそういう計算だけは得意だと思うよ
FFみたいな人気シリーズのナンバリングなら小売に多少強引にでも押し付けるだろうけど
MoMみたいな中継ぎゲームでは無茶しないと思う
そういう問題じゃなくない?
そもそもMoMで新規客は望めないんだから出荷も抑えるでしょ
スクエニは金の亡者だからそういう計算だけは得意だと思うよ
FFみたいな人気シリーズのナンバリングなら小売に多少強引にでも押し付けるだろうけど
MoMみたいな中継ぎゲームでは無茶しないと思う
738: 2020/11/09(月) 17:49:32.39
おまえらMoM
SwitchとPS4どっち買うの
いまだに迷っててもう発売直前なんだが
SwitchとPS4どっち買うの
いまだに迷っててもう発売直前なんだが
739: 2020/11/09(月) 17:49:53.15
モム?
どこで略してんだよ
どこで略してんだよ
740: 2020/11/09(月) 17:55:19.81
急に変な略称使ってる
741: 2020/11/09(月) 17:59:49.84
おかしくないと思って書いたんだけど
んで、どっち買うの?
オンライン人口考えたらやっぱSwitchなんかな
んで、どっち買うの?
オンライン人口考えたらやっぱSwitchなんかな
745: 2020/11/09(月) 18:15:34.33
>>741
オンラインやる気無いし統一感からPS4
オンラインやる気無いし統一感からPS4
746: 2020/11/09(月) 18:19:25.46
>>745
それなんだよなー
キングダムハーツといえばPSなのは昔から変わらんのよねぇ
一部例外はあったけど
それなんだよなー
キングダムハーツといえばPSなのは昔から変わらんのよねぇ
一部例外はあったけど
748: 2020/11/09(月) 18:53:48.25
>>741
手軽さと人口ならスイッチじゃね
俺はオンやらないからPS4だが
手軽さと人口ならスイッチじゃね
俺はオンやらないからPS4だが
742: 2020/11/09(月) 18:06:33.27
タイトル的にMoMはなんらおかしくないと思うが
743: 2020/11/09(月) 18:10:17.63
あー、ムはどこから来たのかと思ったら
MoMでモムか
MoMでモムか
744: 2020/11/09(月) 18:10:38.63
MoMの方じゃなくその上のモムと書いてる人の事やで
そもそもMoMだと発音はマムだからな
そもそもMoMだと発音はマムだからな
747: 2020/11/09(月) 18:46:33.34
自分もPS4版だけどSwitchの方がオンライン人口多いの?
750: 2020/11/09(月) 19:20:39.44
地方住みとかだとマイナーなやつがブックオフに出てくるのに半年と余裕でかかるからな
752: 2020/11/09(月) 19:28:45.73
そもそもSwitch持ってねーよ
もう普通に買えるのか?
もう普通に買えるのか?
754: 2020/11/09(月) 19:34:52.62
金の亡者だけどゲーム部門はバカだとおもうよ
クワイエットマンやらクソゲーアライブなんかを平気で出してくる会社だぞ
中には当たりもあるけど
クワイエットマンやらクソゲーアライブなんかを平気で出してくる会社だぞ
中には当たりもあるけど
755: 2020/11/09(月) 20:33:51.43
俺は携帯モードでもやれるからと思ってswitchにしたけどオンライン人口は普通にps4のが多いんじゃね?KHファンならps4持ってるだろうし
756: 2020/11/09(月) 20:54:28.13
まあSwitchでシリーズ出てないからどんくらいの人が買うんだろうねディズニーの音ゲーとして見る人がどれくらいいるか
757: 2020/11/09(月) 20:56:12.91
内容全く同じならSwitchの方買うかな 画面共有したりするゲームでもないし
758: 2020/11/09(月) 20:56:38.82
3はやらずにMoMはやるって層は少数派だろうしな
MoMのためにSwitch買うって話は少なそう
MoMのためにSwitch買うって話は少なそう
759: 2020/11/09(月) 21:07:03.00
momのスイッチ版って結局ムービーシーンはリアルタイム演算なの?PCで出力されたのの録画?
後者ならPS4版にするんだけど
後者ならPS4版にするんだけど
762: 2020/11/09(月) 21:35:05.43
>>759
?
どっちも同じに決まってるでしょ
?
どっちも同じに決まってるでしょ
763: 2020/11/09(月) 21:38:52.33
>>762
スイッチのスペックでUE4のKH3ベースのシーンって動くの?
それともそもそもPS4もリアルタイム演算ではないとか?
スイッチのスペックでUE4のKH3ベースのシーンって動くの?
それともそもそもPS4もリアルタイム演算ではないとか?
766: 2020/11/09(月) 22:07:18.53
>>763
プリレンダムービー作ってるなら、わざわざリアルタイムで同じことする必要ある?
てかMoMのストーリームービーとかたぶんちょろっとしかないだろうから、そこに期待しないほうが
プリレンダムービー作ってるなら、わざわざリアルタイムで同じことする必要ある?
てかMoMのストーリームービーとかたぶんちょろっとしかないだろうから、そこに期待しないほうが
768: 2020/11/09(月) 23:04:05.08
>>766
稀にムービーが少ないゲームだとロードを短くするためにPCの仮想ハード環境で演算してそれをmp4で直置きしてるメーカーもあるよ…任天堂っていうんだけど…
稀にムービーが少ないゲームだとロードを短くするためにPCの仮想ハード環境で演算してそれをmp4で直置きしてるメーカーもあるよ…任天堂っていうんだけど…
760: 2020/11/09(月) 21:30:07.73
スイッチの体験版してるけどプロコンだとラグひどいのは自分だけ?
761: 2020/11/09(月) 21:34:58.19
仕様だと思う
ゲームそのものの遅延とスイッチのハード遅延が相まって15fぐらい遅れてんじゃね
ゲームそのものの遅延とスイッチのハード遅延が相まって15fぐらい遅れてんじゃね
764: 2020/11/09(月) 21:40:18.76
Switchで3は出せないってスクエニ言ってたけどやっぱりグラフィックなのかな
779: 2020/11/10(火) 04:22:39.60
>>764
容量かなぁ
容量かなぁ
765: 2020/11/09(月) 21:45:16.91
Switch版のほうがオンライン安いんだよな
PSのオンライン入ってないから自分は買うならSwitch版かな
携帯モードで寝転がりながらやれるのも良いし
Switch同梱版欲しかった
PSのオンライン入ってないから自分は買うならSwitch版かな
携帯モードで寝転がりながらやれるのも良いし
Switch同梱版欲しかった
767: 2020/11/09(月) 22:32:54.84
両方のハードで試してみたけど
PS4の方買うのに決めたわ
PS4の方買うのに決めたわ
769: 2020/11/09(月) 23:24:55.21
なんか、アカンやつに触ってしまったわ。すまんな
770: 2020/11/09(月) 23:56:43.87
週末の変な奴よりはマシ
つかゲハに帰れ
つかゲハに帰れ
771: 2020/11/10(火) 00:26:21.46
ダクロの回想ででた闇より異質の底しれぬ恐怖、虚無
英語だとvoidになるけど、そのままヴォイドが次の敵になるのかな
機関員みたいに一定数しかいなくて闇の存在を支配下におけるような奴らかな
予知書を使ってる奴が敵側にいて未来のハートレスを呼び出してる感じだな
まあエラクゥスが弟子3人にハートレスの事全然教えてないからアクア闇の世界でハートレスみて困惑してたけど
英語だとvoidになるけど、そのままヴォイドが次の敵になるのかな
機関員みたいに一定数しかいなくて闇の存在を支配下におけるような奴らかな
予知書を使ってる奴が敵側にいて未来のハートレスを呼び出してる感じだな
まあエラクゥスが弟子3人にハートレスの事全然教えてないからアクア闇の世界でハートレスみて困惑してたけど
781: 2020/11/10(火) 06:44:53.88
>>771
キャラクターファイルズのテラとヴァニタスのショートストーリーでそれらしいことが触れられてる
無の世界とか虚ろとか
「俺は虚ろより現れ、虚ろに帰っていく 虚ろとはなにか、虚ろとは闇でも光でもないもっと深淵にあるなにかだ」
キャラクターファイルズのテラとヴァニタスのショートストーリーでそれらしいことが触れられてる
無の世界とか虚ろとか
「俺は虚ろより現れ、虚ろに帰っていく 虚ろとはなにか、虚ろとは闇でも光でもないもっと深淵にあるなにかだ」
772: 2020/11/10(火) 01:42:27.96
ヴァニタスの思念倒して手に入るキーブレードの名前がヴォイドギアだったな
773: 2020/11/10(火) 01:49:20.71
今回買わないから明日からネタバレ頼むぞ
774: 2020/11/10(火) 02:05:21.09
あと七つの大罪の元ネタの八つの枢要罪に虚飾ってのがある
775: 2020/11/10(火) 02:08:36.57
1日でエンディングまでいけるぐらいの短さだろうなきっと。
776: 2020/11/10(火) 02:15:24.51
ストーリーの量としてはxbcくらいあれば十分すぎるかな
777: 2020/11/10(火) 02:22:05.19
いやχBCって結構な内容量でしょ
絶対そんなにないからハードル下げといた方がいいぞ
最初はKH3準拠のムービー入れるつもり無かったようなこと言ってたんだし
絶対そんなにないからハードル下げといた方がいいぞ
最初はKH3準拠のムービー入れるつもり無かったようなこと言ってたんだし
778: 2020/11/10(火) 03:33:59.60
リマスターの映像作品ではなくDSの方のDaysやリコデの
シアターモードで見返せるハイクオリティのムービーぐらいの量か、もしくはもっと少ないか
カイリのナレーション付きの過去作回想、幼少期のカイリと弟子ノート、賢者と話すカイリ、終わりの世界にいるカイリ
これ以外にもムービーあったら嬉しいけどPVで触れてるシーンが全てかもしれないと思っておくことにする
シアターモードで見返せるハイクオリティのムービーぐらいの量か、もしくはもっと少ないか
カイリのナレーション付きの過去作回想、幼少期のカイリと弟子ノート、賢者と話すカイリ、終わりの世界にいるカイリ
これ以外にもムービーあったら嬉しいけどPVで触れてるシーンが全てかもしれないと思っておくことにする
782: 2020/11/10(火) 07:36:22.82
シクレポあるのかな
783: 2020/11/10(火) 10:54:26.08
今PS4で先行ダウンロード始めたら6GBちょっとしかないっぽいんだけど
これ合ってんのかな
それとも追加ダウンロードするものがあるんだろうか
これ合ってんのかな
それとも追加ダウンロードするものがあるんだろうか
784: 2020/11/10(火) 11:19:14.22
Switchだと8GBだな
785: 2020/11/10(火) 13:02:27.67
グラがHDリマスター時代の使い回しなんだから6Gで全部だろ
786: 2020/11/10(火) 14:44:09.74
情報何も仕入れずサントラ買ったけどデカイなこれ
あとDisc5だけ取り込もうとしたらアルバム名とか曲名入ってないんだけどおま環?
ちなみにMusicCenter
あとDisc5だけ取り込もうとしたらアルバム名とか曲名入ってないんだけどおま環?
ちなみにMusicCenter
787: 2020/11/10(火) 15:10:56.45
>>786
発売前だからね
明日になれば入ってるよ 知らんけど
発売前だからね
明日になれば入ってるよ 知らんけど
788: 2020/11/10(火) 15:15:09.85
0時からやれんの?
789: 2020/11/10(火) 15:16:31.66
事前DLしてあれば0時からできると思う
790: 2020/11/10(火) 16:00:57.59
フラゲしたが、苦行すぐる。ほとんどナレーションがカイリの過去ダイジェストやんけ
リズムゲー苦手やねん。ストーリーの為にやるけども。新規ムービーはいつ見れるのやら
リズムゲー苦手やねん。ストーリーの為にやるけども。新規ムービーはいつ見れるのやら
791: 2020/11/10(火) 16:05:15.43
だからストーリー目的で買っていいゲームではないとあれほど
792: 2020/11/10(火) 16:05:52.36
犯罪CO
793: 2020/11/10(火) 16:41:07.04
予想通りだろ普通に
794: 2020/11/10(火) 16:46:49.37
難易度指定されてない限り、ビギナーでもスターが取れるのは良心的かな
総スター数や、特定ゾーン内のワールドのスター数でワールドを解放していくらしい
総スター数や、特定ゾーン内のワールドのスター数でワールドを解放していくらしい
795: 2020/11/10(火) 17:18:51.02
新規ムービーはエンディング目前くらいじゃね?
796: 2020/11/10(火) 17:29:15.55
ネタバレ来そうな雰囲気
去るか
去るか
797: 2020/11/10(火) 17:42:04.72
そんな大したネタバレはないっしょ
798: 2020/11/10(火) 17:42:36.47
キングダムハーツのキャラが出てディズニーの曲が遊べたら十分なんだが
ゲーム内で流れた曲くらいは揃ってるんよな?
ゲーム内で流れた曲くらいは揃ってるんよな?
799: 2020/11/10(火) 17:58:19.07
>>798
公式見るよろし
公式見るよろし
800: 2020/11/10(火) 18:19:45.59
俺は買わんからネタバレ全裸待機しとくわ
801: 2020/11/10(火) 18:33:51.25
明日発売の音ゲーを買ってこそ信者だな
オレは心折れたので、誰かYouTubeにアップ頼んだ
オレは心折れたので、誰かYouTubeにアップ頼んだ
802: 2020/11/10(火) 18:35:30.22
心折れたのにストーリーは追うのか
807: 2020/11/10(火) 19:23:49.84
>>802
ヨゾラには勝てなかったヌルゲーマーだからね
ヨゾラには勝てなかったヌルゲーマーだからね
803: 2020/11/10(火) 18:40:55.20
よさんか心折れたふりなど
804: 2020/11/10(火) 18:47:20.40
MoMでもフラゲあるのか。しばらくここも見られないな
805: 2020/11/10(火) 19:13:58.53
俺の音ゲー力だとどのくらいでクリアできるのだろうか
来週頭にはスレに戻ってこれるかな
来週頭にはスレに戻ってこれるかな
806: 2020/11/10(火) 19:20:46.96
eストアって発送になってる?
まだなんだが…何時に届くんだろ
ちなSwitchサントラセットの特典付き
まだなんだが…何時に届くんだろ
ちなSwitchサントラセットの特典付き
809: 2020/11/10(火) 20:51:01.40
>>806
PS4で同じくサントラ付き
出荷準備中ステータスになってるけど発送日記載あるからたぶん発送してる
って言ってる間に出荷のお知らせメール来てたわ 当日には届きそう
PS4で同じくサントラ付き
出荷準備中ステータスになってるけど発送日記載あるからたぶん発送してる
って言ってる間に出荷のお知らせメール来てたわ 当日には届きそう
808: 2020/11/10(火) 19:35:58.71
MoM買うからサントラは来月辺りまでお預けのつもりだったけどyoutubeの視聴動画見たらすぐ欲しくなってきた
流れ出した瞬間にフィールドが浮かんでくるから凄いわ
流れ出した瞬間にフィールドが浮かんでくるから凄いわ
810: 2020/11/10(火) 20:54:16.88
シアトリズムKHだな
811: 2020/11/10(火) 20:55:11.49
TGSのセールでインテグラムマスターピース買ったけどMoM発売までに全作クリア間に合わなかったよ……
812: 2020/11/10(火) 20:59:26.62
結局ゲームのキャラとしてはいつもの3人、Days、bbs、リクとスピリット、ミッキーにゲストキャラって感じか
813: 2020/11/10(火) 21:00:29.71
サントラ特典だけ欲しいな
814: 2020/11/10(火) 21:10:59.86
終盤に差し掛かったと思ったら新たなワールドが出現しやがった
ワールド解放に必要なスター280個とかウッソだろお前wwwww
ワールド解放に必要なスター280個とかウッソだろお前wwwww
815: 2020/11/10(火) 21:14:58.12
苦行とか言いながらしっかり楽しんでて草
816: 2020/11/10(火) 21:24:23.65
苦行じゃなかったのかよ
817: 2020/11/10(火) 21:34:44.49
>>815-816
ただただ苦行です。ストーリー追い掛けてるだけでしかないので
必要スター数に達したらクリアしてないステージも放って次のゾーンに行くってのを繰り返してる
そんなプレイしてたら新しく出現したワールドの解放に大量のスターを要求されて草を禁じ得ない
ただただ苦行です。ストーリー追い掛けてるだけでしかないので
必要スター数に達したらクリアしてないステージも放って次のゾーンに行くってのを繰り返してる
そんなプレイしてたら新しく出現したワールドの解放に大量のスターを要求されて草を禁じ得ない
818: 2020/11/10(火) 21:52:32.21
まぁ音楽好きだから予約したけど
正直そこまでシリーズ好きじゃないなら買うべきではないわな
あ、でもタイトル曲流れるPS4のテーマは素晴らしい
正直そこまでシリーズ好きじゃないなら買うべきではないわな
あ、でもタイトル曲流れるPS4のテーマは素晴らしい
819: 2020/11/10(火) 22:05:46.66
PS4もう容量厳しいからSwitchにしたぜ…
820: 2020/11/10(火) 22:14:48.34
テーマがps5でも使えたらなぁ
MOMのテーマは曲ありアイコン変更ありで良いのに右下のソラたちの見た目がな
本体とセットのやつの3のテーマが1番や
MOMのテーマは曲ありアイコン変更ありで良いのに右下のソラたちの見た目がな
本体とセットのやつの3のテーマが1番や
821: 2020/11/10(火) 22:20:06.74
キンハーは初代しかやったことなくてストーリーの繋がりもサッパリだが、曲が好きってだけでMoMは予約した
ただ他のシリーズの曲を知らないんだがなんとかなるか?w
ただ他のシリーズの曲を知らないんだがなんとかなるか?w
822: 2020/11/10(火) 22:29:24.54
新作前日とは思えない静けさだな
823: 2020/11/10(火) 22:30:15.93
他シリーズもいい曲すっごい多いからそこは気にせんでいいと思うよ
824: 2020/11/10(火) 22:38:12.14
ゲームの曲って思った以上に思い出補正は強いぞ
やっていると気付かないものだけども
やっていると気付かないものだけども
825: 2020/11/10(火) 22:42:30.60
スター160個くらいで開くゲート開けたところで今日はやめておこう
ミュージアムの総ムービー数とワールドに表示されてるムービーマークの総数が合わない
またワールドのおかわりが来るんじゃないかと戦慄している
ミュージアムの総ムービー数とワールドに表示されてるムービーマークの総数が合わない
またワールドのおかわりが来るんじゃないかと戦慄している
826: 2020/11/10(火) 22:50:04.14
MoM楽しみだけど
ムービーばかりなのは 嫌だなぁ。。。
どうなんかなぁ
今からドキドキしてきた
ムービーばかりなのは 嫌だなぁ。。。
どうなんかなぁ
今からドキドキしてきた
827: 2020/11/11(水) 00:41:40.64
もうリリースされてるはずなのに静かすぎて不穏だ……
828: 2020/11/11(水) 00:44:56.43
ストーリーの導入が一切なく、音ゲーパートから始まるんやね
829: 2020/11/11(水) 00:47:12.00
ペルソナダンシングとかもそうなんだけど
特定のソフト限定の音ゲーは結構すぐ飽きる
これもキングダムハーツ限定やから飽きは早そう
いっそスクエニ名義のゲーム全部の音ゲーつくってくれ
特定のソフト限定の音ゲーは結構すぐ飽きる
これもキングダムハーツ限定やから飽きは早そう
いっそスクエニ名義のゲーム全部の音ゲーつくってくれ
830: 2020/11/11(水) 00:50:16.92
140曲ぐらいあるからペルソナのやつよりは飽きはマシなんじゃない?
831: 2020/11/11(水) 00:52:46.78
・コンフィグから、方向キーも割り振る方が楽
・チュートリアルじゃ、赤マーカ(敵の攻撃回避)は 直前でジャンプするとExcellent取れるかいてるけど
はるか手前で、グライドして避けても
虹Excellent
っていうことは わかった
・チュートリアルじゃ、赤マーカ(敵の攻撃回避)は 直前でジャンプするとExcellent取れるかいてるけど
はるか手前で、グライドして避けても
虹Excellent
っていうことは わかった
832: 2020/11/11(水) 01:00:19.47
光のMEMORY DIVEやったけどフルでくそ長かった
833: 2020/11/11(水) 01:06:38.81
とろちゃんねるのひとようやってるわ
評価は押してないけども
評価は押してないけども
834: 2020/11/11(水) 01:14:34.86
カイリのパートが鬱陶しいな
835: 2020/11/11(水) 01:17:44.68
>>834
もう終盤近くまで進めたけど、カイリのナレーション付き過去の回想シーンが全てを占めてる
新規パートは最終盤にしかないんかな?
もう終盤近くまで進めたけど、カイリのナレーション付き過去の回想シーンが全てを占めてる
新規パートは最終盤にしかないんかな?
836: 2020/11/11(水) 01:20:10.05
トロフィー情報読み込めないの俺だけか
取得しました~ってのは出るけど一覧が見られない
PS4再起動してもダメだったわ
取得しました~ってのは出るけど一覧が見られない
PS4再起動してもダメだったわ
837: 2020/11/11(水) 01:22:03.22
読めないな
明日の昼ごろストア反映されたらわかるんじゃね
明日の昼ごろストア反映されたらわかるんじゃね
839: 2020/11/11(水) 01:26:53.87
>>837
なるほど
発売日にダウンロード版のソフト買うの初めてだから分からんかったサンクス
なるほど
発売日にダウンロード版のソフト買うの初めてだから分からんかったサンクス
838: 2020/11/11(水) 01:24:05.28
Switch無印と
Switchlightで
操作感試したけど
lightは グライドの入力が繊細な気がする
少し傾けただけで グワッと移動する
Switchlightで
操作感試したけど
lightは グライドの入力が繊細な気がする
少し傾けただけで グワッと移動する
840: 2020/11/11(水) 01:30:05.55
出来は良い?
842: 2020/11/11(水) 01:40:27.01
>>840
思ってた以上に譜面が読みにくいのとタイミングがわかりにくいから
高スコアを出すのがデモを見てからの覚えゲーになってるところが微妙だと個人的には思った
下村陽子パワーでやってて楽しいとは思う
思ってた以上に譜面が読みにくいのとタイミングがわかりにくいから
高スコアを出すのがデモを見てからの覚えゲーになってるところが微妙だと個人的には思った
下村陽子パワーでやってて楽しいとは思う
841: 2020/11/11(水) 01:31:37.17
新しいストーリー的なのは少ない感じか…
動画見てプレイは安くなってからにするか
動画見てプレイは安くなってからにするか
843: 2020/11/11(水) 01:43:27.44
微妙にノーツのタイミングが分からんな
同時押ししても片方だけミスってのが多発する
同時押ししても片方だけミスってのが多発する
844: 2020/11/11(水) 01:44:33.73
音ゲーとしてタイミング分かりづらいのは致命的よな
845: 2020/11/11(水) 01:45:45.01
まあ譜面が見づらすぎるのはリズムに合わせて頑張るしかない
846: 2020/11/11(水) 01:48:48.69
オンラインマッチングしなくて草
847: 2020/11/11(水) 01:49:34.77
プラウドでもノーマルだとノーツ足りないから音が抜けててリズム取りにくいところもある
848: 2020/11/11(水) 01:51:14.51
新規ほぼ無いんだけど使い回しにもほどがある…
849: 2020/11/11(水) 01:56:54.93
個人的にジャンプ攻撃が一番タイミング取りづらいわ
早すぎたり遅すぎたり安定しない
早すぎたり遅すぎたり安定しない
850: 2020/11/11(水) 01:58:50.79
ストーリーがいらん
851: 2020/11/11(水) 02:00:05.63
最速でネタバレもきやしない
10時間程度ってもはや苦行の果に数分のムービーって感じか…
10時間程度ってもはや苦行の果に数分のムービーって感じか…
878: 2020/11/11(水) 06:03:42.60
>>851
さっき終わったぞ
さっき終わったぞ
852: 2020/11/11(水) 02:03:37.97
今のところ「これまでのキングダムハーツは!」みたいなあらすじムービーが流れてるだけだわ
新規のムービーやらに期待してるなら微妙じゃないか
まだクリアしてないからあれだけど
新規のムービーやらに期待してるなら微妙じゃないか
まだクリアしてないからあれだけど
853: 2020/11/11(水) 02:04:41.06
グラインドのノーツ判定厳しすぎてストレスなんだが
特にミッション指定の曲
特にミッション指定の曲
854: 2020/11/11(水) 02:17:38.36
グライドは玉さえ拾えれば線から離れてもいい
でも玉が見えにくい問題はある
でも玉が見えにくい問題はある
855: 2020/11/11(水) 02:19:04.80
対戦が楽しいからみんな来てくれ
857: 2020/11/11(水) 02:28:41.66
>>855
レート1なのに、深夜で過疎すぎて
レート300のやつに コテンパンにされたわ。。。
レート1なのに、深夜で過疎すぎて
レート300のやつに コテンパンにされたわ。。。
856: 2020/11/11(水) 02:23:31.92
イベントホライズンってこんなかっこいいモーションだったっけ…
858: 2020/11/11(水) 02:46:31.77
ムービー35しか無いのに全然新規カットこねぇ
不安になってきた
不安になってきた
859: 2020/11/11(水) 03:34:52.68
ネタバレあくしろよ
860: 2020/11/11(水) 03:46:47.82
まじで買って損した
876: 2020/11/11(水) 05:44:34.23
>>860
>>861
まじで学習しないお前らw
>>861
まじで学習しないお前らw
861: 2020/11/11(水) 03:52:18.74
動画見てるけどゴミだわ
862: 2020/11/11(水) 03:54:49.70
生配信やってる人いるけど上手いな
自分じゃぜーったいムリ
自分じゃぜーったいムリ
863: 2020/11/11(水) 04:01:31.21
ムービーバトル?難しい
光長すぎるし後ろのムービー見る余裕全くないw
光長すぎるし後ろのムービー見る余裕全くないw
864: 2020/11/11(水) 04:02:16.25
今までのおさらいばっかなんだな
865: 2020/11/11(水) 04:06:37.43
英語の動画上がってたから見たけど高校レベルの英語でも大体分かった
ソラ助けるのはリクだけになりそうね
ソラ助けるのはリクだけになりそうね
866: 2020/11/11(水) 04:17:50.64
音ゲーで話進めなくていいや
867: 2020/11/11(水) 04:31:38.82
ハゲとカイリの戦闘シーン酷すぎワロタ
キーブレード消して再度出現の連発www
キーブレード消して再度出現の連発www
868: 2020/11/11(水) 04:33:34.08
ハゲってやっぱ強いんだなって思ったわソラに負けてそうだったけど
869: 2020/11/11(水) 04:33:49.16
やっぱ戦闘ムービーのテンポ悪いな、モッサリしてて感情移入しにくい
871: 2020/11/11(水) 04:39:04.60
>>869
これでもシリーズの中の戦闘ムービーだとトップクラスなんだけどな
全体的にもっと早くして欲しいね
これでもシリーズの中の戦闘ムービーだとトップクラスなんだけどな
全体的にもっと早くして欲しいね
870: 2020/11/11(水) 04:35:51.40
quadratum(正方形)
またラテン語
またラテン語
913: 2020/11/11(水) 10:12:30.23
>>870
「スクウェア」か
メタフィクションネタ入れるのに遠慮ないな
「スクウェア」か
メタフィクションネタ入れるのに遠慮ないな
872: 2020/11/11(水) 04:42:06.10
あんまり比較対象に出したくないんだけど同じUE4でも
7リメイクの戦闘ムービーは特にテンポ悪くないのに何なんだろうな
7リメイクの戦闘ムービーは特にテンポ悪くないのに何なんだろうな
874: 2020/11/11(水) 05:00:27.77
>>872
エンジンがどうこうより演出やらコンテやらの問題もあるし
あと7Rって純粋に作り込みがそっちの分野では最高峰レベルだし
こっちは言っちゃ悪いが片手間で作ったようなもんでしょ
エンジンがどうこうより演出やらコンテやらの問題もあるし
あと7Rって純粋に作り込みがそっちの分野では最高峰レベルだし
こっちは言っちゃ悪いが片手間で作ったようなもんでしょ
873: 2020/11/11(水) 04:45:14.90
ハゲは記憶の産物とはいえ改心する前の状態なのか
875: 2020/11/11(水) 05:06:01.89
ディズニーの歌てっきりリトルマーメイドとアナ雪のだけかと思ったら
サークルオブライフやパートオブユアワールドとかもあるのはうれしい誤算
サークルオブライフやパートオブユアワールドとかもあるのはうれしい誤算
877: 2020/11/11(水) 06:01:46.55
イェンシッドの声優変わった・・・
879: 2020/11/11(水) 06:04:04.82
>>877
やっぱり変わったよね?なんか若くなった
やっぱり変わったよね?なんか若くなった
880: 2020/11/11(水) 06:14:38.67
配信でストーリー見たけどリマインドの直後から続く次回作の為の導入部って感じだな
リクはフェアリーゴッドマザーに終わりの世界のネームレススターの所に連れて来られて
ネームレススターのポータルを開いて裏側の世界のクアッドラトゥムへ
王様はイエンシッドの命でスカラアドカエルムへ調査に
カイリはアクアの下で修行
4の前の外伝はスカラアドカエルム舞台とクアッドラトゥム舞台の2つ?
リクはフェアリーゴッドマザーに終わりの世界のネームレススターの所に連れて来られて
ネームレススターのポータルを開いて裏側の世界のクアッドラトゥムへ
王様はイエンシッドの命でスカラアドカエルムへ調査に
カイリはアクアの下で修行
4の前の外伝はスカラアドカエルム舞台とクアッドラトゥム舞台の2つ?
881: 2020/11/11(水) 06:27:53.18
>>880
クアッドラトゥムは出るの初だっけ?
ていうかスカラといい終わりの世界といいカジュアルに行きすぎでしょ…あとポータルが便利グッズ化してる
クアッドラトゥムは出るの初だっけ?
ていうかスカラといい終わりの世界といいカジュアルに行きすぎでしょ…あとポータルが便利グッズ化してる
884: 2020/11/11(水) 06:45:20.29
>>880
アクアって3人で闇の世界に行って帰ってきたの?
アクアって3人で闇の世界に行って帰ってきたの?
882: 2020/11/11(水) 06:39:01.40
カイリの新録のために買うのはアリかもしれないが
それをまとめた動画を見ればシリーズおさらいできてしまう
お気に入りを作れるミュージックプレイヤー搭載のサントラとして一見いいように見えるが
3の曲は少なくすでに過去のサントラ買ってる人にとってはただただ高いだけになってしまう
それをまとめた動画を見ればシリーズおさらいできてしまう
お気に入りを作れるミュージックプレイヤー搭載のサントラとして一見いいように見えるが
3の曲は少なくすでに過去のサントラ買ってる人にとってはただただ高いだけになってしまう
883: 2020/11/11(水) 06:42:13.50
未だにポータルの仕組みがよーわからん
885: 2020/11/11(水) 06:58:50.74
イエンシッドが王様にリク以外の連中に勝手にソラ探しに動くなと伝えろと言った
カイリはこれから戻って来るアクアの下で修行したいとイエンシッドに伝えただけ
カイリはこれから戻って来るアクアの下で修行したいとイエンシッドに伝えただけ
886: 2020/11/11(水) 07:28:44.12
リアといい最近キーブレードが相手に捕まれすぎて欠陥武器疑惑が出てきたな
887: 2020/11/11(水) 07:53:04.30
見てないから知らんけど2のソラさんみたいに一旦消してから手元に戻せばいいじゃん
888: 2020/11/11(水) 07:55:53.07
大まか予想通りなんだけどてっきりこのすばの世界の名前だと思ってたら思いっきりノムティス効かせた名前の街で笑っちゃった
889: 2020/11/11(水) 08:02:09.61
quadratum(正方形)=スクウェア=FFとかすばせかの世界
ってオチ?
ってオチ?
890: 2020/11/11(水) 08:26:38.44
旧モデル3ソラあるじゃん
891: 2020/11/11(水) 08:27:03.39
そのまんまスクエニ世界っぽいよねやっぱ
またクラウドとかのFFキャラ出てくるんだろうか
またクラウドとかのFFキャラ出てくるんだろうか
892: 2020/11/11(水) 08:37:44.98
裏側の世界=非現実世界だと明言されたな
野村バース誕生や
野村バース誕生や
893: 2020/11/11(水) 08:43:58.63
でも俺にはよく分からない云々ってソラもヨゾラも言ってるからな
897: 2020/11/11(水) 08:55:23.59
>>893
お互いに非現実世界の関係なのかもね
あっちの世界にもゲームの中のソラがいるぽいし
トイボックスにヴェラムレックスとディシディアもあるから、クラウド達とも再会するかもね
お互いに非現実世界の関係なのかもね
あっちの世界にもゲームの中のソラがいるぽいし
トイボックスにヴェラムレックスとディシディアもあるから、クラウド達とも再会するかもね
894: 2020/11/11(水) 08:45:36.98
野村「俺にもよく分からないんだ」
895: 2020/11/11(水) 08:51:13.83
2でクラウドとセフィロスが飛んで行ったのも裏側の世界に行ったってこと?
896: 2020/11/11(水) 08:52:54.34
3衣装のソラでラストアルカナムって何気に初めてだな
901: 2020/11/11(水) 09:21:04.67
>>896
アルカナムはやっぱり1からの地に足付いたモーションがいいわ
アルカナムはやっぱり1からの地に足付いたモーションがいいわ
898: 2020/11/11(水) 08:57:10.31
現実世界=光と闇と狭間
それに記憶と夢とデータ
(心だけ、肉体だけ、魂だけの存在、時間移動もできるよ)
それとは別の虚構の世界
もう意味わかんね~
こんだけ現実世界とは違う自分が存在できる要素があるならストーリーが全部嘘くさくなるじゃねえか
続編は考察しても無駄
夢とか記憶だけの世界って言い訳がいくらでもきく
それに記憶と夢とデータ
(心だけ、肉体だけ、魂だけの存在、時間移動もできるよ)
それとは別の虚構の世界
もう意味わかんね~
こんだけ現実世界とは違う自分が存在できる要素があるならストーリーが全部嘘くさくなるじゃねえか
続編は考察しても無駄
夢とか記憶だけの世界って言い訳がいくらでもきく
899: 2020/11/11(水) 09:11:47.61
王様はスカラアドカエラムに行くわけだけど、予知書の世界を旅してたらuxの世界にたどり着いたってオチなのか?
デイブレイクにきた王様達っていまだ不明だったよね?
デイブレイクにきた王様達っていまだ不明だったよね?
900: 2020/11/11(水) 09:20:16.18
予知書の世界って1の前だと思ってたけど違うのか
じゃあヴェントゥス2人存在するの?
じゃあヴェントゥス2人存在するの?
902: 2020/11/11(水) 09:22:21.60
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 638.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605054091/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605054091/
903: 2020/11/11(水) 09:27:38.65
ロクサスのイベントホライズンかっこいいしモーションに力入れてくれてるのは解るんだけど、速すぎて一人だけ倍速で動いてるみたいで笑っちゃうんだよな
904: 2020/11/11(水) 09:30:57.65
というかポータル作れば行き来出来るならそこまで閉鎖された世界でもないんだな
代償とは一体…
代償とは一体…
905: 2020/11/11(水) 09:32:52.28
というかフェアリーゴッドマザーがチートすぎる
906: 2020/11/11(水) 09:33:39.46
>>905
終わりの世界簡単に移動出来るのは吹いた
終わりの世界簡単に移動出来るのは吹いた
907: 2020/11/11(水) 09:38:11.06
ソラの居場所分かったからリクが向かうよってあたりで終わりか
はようクァッドラトゥム探索したい
はようクァッドラトゥム探索したい
908: 2020/11/11(水) 09:42:09.53
イェンシッド喋ってる部分って禁止区間だしもしかしてシークレットか?
909: 2020/11/11(水) 09:43:55.45
MOMのリザルトってスタイル別で残る?
パフォーマーだけのリザルトとか見れる?
パフォーマーだけのリザルトとか見れる?
910: 2020/11/11(水) 10:03:37.60
3のイェンシッドといい今回のゴッドマザーといいちょくちょくディズニーサイドがチートじみた能力発揮するの笑う
911: 2020/11/11(水) 10:07:16.59
ヨゾラ戦の正史早く教えてくれよ
916: 2020/11/11(水) 10:32:00.99
>>911
初見で勝てた人いなさそうだし負けたほうじゃないかと思ってる
初見で勝てた人いなさそうだし負けたほうじゃないかと思ってる
926: 2020/11/11(水) 11:05:01.08
>>916
小説でも負けだった気がするしやっぱりそうなのかな
どっちも意味があるとかにもなりそうだけど
小説でも負けだった気がするしやっぱりそうなのかな
どっちも意味があるとかにもなりそうだけど
912: 2020/11/11(水) 10:10:54.82
マーリンがだいたい解決できるじゃんって言われてたしオリジナルで理由付けるのも尺足りなくなるしディズニーキャラがチート能力持ってていいよ
914: 2020/11/11(水) 10:23:22.10
ヨゾラ関連はリク主人公で消費しないと世界的に4でディズニー出れなくなるから次はここだな、358みたくリクが敵として出る可能性はあるが
915: 2020/11/11(水) 10:31:43.94
隠しボスのソラはやってみたい
データでいいから
データでいいから
917: 2020/11/11(水) 10:35:38.14
まあわざわざ負けた時のムービー作ってるくらいだしな
918: 2020/11/11(水) 10:42:52.23
ストーリー目当てはマジで買わない方が良いよ
音ゲーって嫌いな人は置いておいてめちゃ好きな人が抵抗ない人が多いと思うけど抵抗ない人がするにはだるすぎる
音ゲーって嫌いな人は置いておいてめちゃ好きな人が抵抗ない人が多いと思うけど抵抗ない人がするにはだるすぎる
919: 2020/11/11(水) 10:48:49.58
ストーリーの動画上がってるけど概ね予想通りだな
リクが救出に向かってカイリは修行し直し
他は再度手がかり調査&待機
ほんとそんだけ
リクが救出に向かってカイリは修行し直し
他は再度手がかり調査&待機
ほんとそんだけ
923: 2020/11/11(水) 11:00:17.78
>>919
3でずっと修行してたのにまたすんのかよ
ワンピースの2年間じゃねーんだからさあ
3でずっと修行してたのにまたすんのかよ
ワンピースの2年間じゃねーんだからさあ
945: 2020/11/11(水) 12:18:00.26
>>923
その点鬼滅は格が違うな
スクエニやワンピのようなオワコンとは次元が違う
売上も歴代最高でワンピを打ち負かした
その点鬼滅は格が違うな
スクエニやワンピのようなオワコンとは次元が違う
売上も歴代最高でワンピを打ち負かした
920: 2020/11/11(水) 10:49:08.62
読売の広告でかすぎて笑ったw
921: 2020/11/11(水) 10:52:21.50
買わなくてよかったー
やっぱ4までは動画見るだけでいいな
その動画の内容次第じゃ4もいらねーけど
やっぱ4までは動画見るだけでいいな
その動画の内容次第じゃ4もいらねーけど
922: 2020/11/11(水) 10:57:39.44
ネームレススターの声優がステラだったな
これで続編の内容は完全にヨゾラ関連になったというわけだな
新しい覚えにくい街も出てきたし
これで続編の内容は完全にヨゾラ関連になったというわけだな
新しい覚えにくい街も出てきたし
925: 2020/11/11(水) 11:04:21.44
>>922
案の定ステラだったか…
野村ほんと頭おかしい
案の定ステラだったか…
野村ほんと頭おかしい
924: 2020/11/11(水) 11:01:38.88
リコデに比べたらストーリー進んでる
929: 2020/11/11(水) 11:07:05.70
>>924
リコデは新設定が結構出てきて当時それなりに満足感はあったからなあ(次作以降がそれを活かしていたとは言っていない)
リコデは新設定が結構出てきて当時それなりに満足感はあったからなあ(次作以降がそれを活かしていたとは言っていない)
937: 2020/11/11(水) 11:39:05.14
>>929
リコデは何よりアクションゲームとして作り込まれてたからな
今回の音ゲーにストーリー求めてるのはおかしな人だけだよ
リコデは何よりアクションゲームとして作り込まれてたからな
今回の音ゲーにストーリー求めてるのはおかしな人だけだよ
927: 2020/11/11(水) 11:05:12.25
勝ったら終わりの世界戻ってたし普通に負けたのが正史だろ
多分次回作あたりでまたヨゾラと戦って勝って4へって感じかな
多分次回作あたりでまたヨゾラと戦って勝って4へって感じかな
928: 2020/11/11(水) 11:05:33.27
しかしジジイじゃなくてアクア師匠希望って
わざわざ闇の世界から呼びつけるんだろうか
わざわざ闇の世界から呼びつけるんだろうか
930: 2020/11/11(水) 11:08:38.56
「ヴェルサスの思念」の汚名
ここから返上出来るもんなら是非やって欲しい
俺は無理だと思う
ここから返上出来るもんなら是非やって欲しい
俺は無理だと思う
931: 2020/11/11(水) 11:12:50.29
今のとこソラとマスター共が戦う理由もないしそこのきっかけも作るストーリーも必要だな、クアッドにマスマスおったしリクorヨゾラがどういう物語になるのかってとこだ
932: 2020/11/11(水) 11:17:19.73
ヴェルサスの亡霊だけじゃなくて旧スクウェアの亡霊まで拗らせてるんだな
もはや老害
もはや老害
933: 2020/11/11(水) 11:19:39.78
ストーリーより演出さえ良ければ良いから次回作のアクションムービー部分はff7rくらい見ててスカッとしたシーンで頼むわ
934: 2020/11/11(水) 11:21:01.03
メタネタやればやるほど冷めるんだが
935: 2020/11/11(水) 11:23:13.19
メタネタあんまりやるとヨコオ擦ってんのかってなるのが
936: 2020/11/11(水) 11:27:20.81
ヨゾラ関連マジで嫌な予感しかしない
リクと見た目もキャラも被りそうだし4以降リクが空気になりそう
リクどころかソラ空気とかヨゾラ上げするためにソラが下げられるクソ設定作りそう
今の野村ならやりかねない
リクと見た目もキャラも被りそうだし4以降リクが空気になりそう
リクどころかソラ空気とかヨゾラ上げするためにソラが下げられるクソ設定作りそう
今の野村ならやりかねない
947: 2020/11/11(水) 12:24:34.31
>>936
リクノクトの二枚看板になるに決まってるだろ
ノムの今のお気に入りはこの二人なんだから
リクノクトの二枚看板になるに決まってるだろ
ノムの今のお気に入りはこの二人なんだから
938: 2020/11/11(水) 11:51:14.66
公式が新展開匂わせてくるんだけど…
940: 2020/11/11(水) 11:58:40.69
>>938
音ゲーでも平気でそういう手法使ってくる公式がおかしいということにまず気付きましょう
音ゲーでも平気でそういう手法使ってくる公式がおかしいということにまず気付きましょう
939: 2020/11/11(水) 11:55:28.82
音ゲーの奴って自動セーブ?
941: 2020/11/11(水) 12:01:11.14
ヨゾラかっこいいから普通に楽しみだわ
プレイアブルでもいいぞ
プレイアブルでもいいぞ
942: 2020/11/11(水) 12:02:56.17
中古で買おうかなmom すぐ安くなるかな
943: 2020/11/11(水) 12:10:22.36
音ゲーだからそんなに出荷してないだろうし中古で売る人も少なさそうだしどうだろ
944: 2020/11/11(水) 12:13:35.30
momのトロフィー反映されないんだが?
946: 2020/11/11(水) 12:24:19.98
あっはい
948: 2020/11/11(水) 12:33:07.48
正直ヨゾラ云々ってのは一部の要素として心配なんだけど風呂敷全然畳めてないのに裏の世界とか未だに広げっぱなしなのが畳む気ないんだなって感じが
全部畳めとは言ってないんだⅡみたいに三人が島に帰ったとか少しでもいいから大きな目標到達とか謎を解決してほしい
全部畳めとは言ってないんだⅡみたいに三人が島に帰ったとか少しでもいいから大きな目標到達とか謎を解決してほしい
949: 2020/11/11(水) 12:45:24.03
裏側の世界ってホロバスとかトワイライトみたいな新しいディズニーワールドじゃなくて
ソラもリクもいたりする平行世界ってことなのか?
それとも単に終わりの世界とか闇の世界みたいな不思議次元なのか
クリアすれば分かるんかね
ソラもリクもいたりする平行世界ってことなのか?
それとも単に終わりの世界とか闇の世界みたいな不思議次元なのか
クリアすれば分かるんかね
950: 2020/11/11(水) 12:55:03.44
>>949
現実の世界ではなく虚構の世界らしい
現実の世界ってのはこれまでKHに登場した世界全て(光、狭間、闇、記憶、データ、夢)
現実の世界ではなく虚構の世界らしい
現実の世界ってのはこれまでKHに登場した世界全て(光、狭間、闇、記憶、データ、夢)
951: 2020/11/11(水) 12:56:23.95
もはや言葉遊びだな
虚構言うても存在してるならげんじむせかいやろあ
虚構言うても存在してるならげんじむせかいやろあ
952: 2020/11/11(水) 13:01:51.10
データの世界ですらそのままダイヴ出来るからあんまりそういう設定意味ないよな
単に違う世界で良いと思う
単に違う世界で良いと思う
953: 2020/11/11(水) 13:15:07.04
ここでやたら狭間の世界は便宜上のもので闇か光の世界やぞとか議論してたのにふつうにアンセムが狭間の世界言い出したからもうよくわかんない
954: 2020/11/11(水) 13:17:08.59
iTunesストアでサントラ買った人いる?
トラックNo.115のReplicas
41秒あたりなんか音おかしくない?
トラックNo.115のReplicas
41秒あたりなんか音おかしくない?
955: 2020/11/11(水) 13:18:45.57
表と裏
現実と虚構
対=VERSUS
現実と虚構
対=VERSUS
956: 2020/11/11(水) 13:28:03.26
なんか当たり前のようにポータル出現させたが、これは誤用にはならんの?
目覚め力とかポータルとか未だによくわからないわ…
目覚め力とかポータルとか未だによくわからないわ…
957: 2020/11/11(水) 13:33:04.29
うーん…やっぱり3を綺麗にたためられていたらなぁ…
消化不良なまま次の章に行くのは仕方ないとしても、上手くたためなかったのにまた話を拡げるから期待より不安が強くなってしまう
消化不良なまま次の章に行くのは仕方ないとしても、上手くたためなかったのにまた話を拡げるから期待より不安が強くなってしまう
958: 2020/11/11(水) 13:43:02.87
カイリが全く相手にならなかったゼアノートをソラくんあっさり倒すの草
君主人公じゃない作品だといつも頼もしいな
君主人公じゃない作品だといつも頼もしいな
コメント
コメントする