1: 2020/10/28(水) 18:05:19.23
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆開発元:CD PROJEKT RED
◆発売元
PS4パッケージ版:スパイク・チュンソフト
PS4、XB1デジタル版:CD PROJEKT RED
◆発売日:2020年12月10日予定
◆価格:通常版7,980円+税 DL版8,618円(税込)
コレクターズエディション29,800円+税
◆CERO. :審査予定
◆公式:http://cyberpunk.net/
https://www.spike-chunsoft.co.jp/cyberpunk2077/
◆関連スレ
【PC】Cyberpunk 2077 Part7 【ipあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1603873178/
※スレを立てるときは↓を本文一行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>900が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※次スレが立つまで>>900以降は減速を心掛ける
■前スレ
【PS4/XB1】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1603773135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆開発元:CD PROJEKT RED
◆発売元
PS4パッケージ版:スパイク・チュンソフト
PS4、XB1デジタル版:CD PROJEKT RED
◆発売日:2020年12月10日予定
◆価格:通常版7,980円+税 DL版8,618円(税込)
コレクターズエディション29,800円+税
◆CERO. :審査予定
◆公式:http://cyberpunk.net/
https://www.spike-chunsoft.co.jp/cyberpunk2077/
◆関連スレ
【PC】Cyberpunk 2077 Part7 【ipあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1603873178/
※スレを立てるときは↓を本文一行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>900が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※次スレが立つまで>>900以降は減速を心掛ける
■前スレ
【PS4/XB1】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1603773135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/10/28(水) 18:39:20.22
>>1乙
4: 2020/10/28(水) 19:27:28.33
>>1乙
何が延期だ、こんな事になるなんて
何が延期だ、こんな事になるなんて
8: 2020/10/28(水) 19:32:42.85
しかしよお、この>>1は最高だ
そろそろサイバーサイコになりそうだ
そろそろサイバーサイコになりそうだ
903: 2020/10/30(金) 23:14:54.08
>>1
原神
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
原神
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
3: 2020/10/28(水) 19:27:10.52
計画の話をしよう
スマン、延期だ
スマン、延期だ
5: 2020/10/28(水) 19:29:25.83
しかしよう、この延期は最高だぜ!(発狂)
6: 2020/10/28(水) 19:30:52.12
できることが減ってものすごい無難なゲームになってそう
7: 2020/10/28(水) 19:31:16.62
今更ゲーム性は変わらんやろ
9: 2020/10/28(水) 19:33:18.12
そのゲーム性がよくわからんというか言うほど革新的ではなさそう
12: 2020/10/28(水) 19:35:19.53
>>9
nightcity wireとかのトレーラーにある情報が今の所の全てでしょ
ここから削る時間もないだろうし
それで微妙だと感じるならもう知らぬ
nightcity wireとかのトレーラーにある情報が今の所の全てでしょ
ここから削る時間もないだろうし
それで微妙だと感じるならもう知らぬ
10: 2020/10/28(水) 19:33:56.77
例の話題の長文言い訳読んだが、すげーなw
マスターアップは済んでいるが、戦いはこれからだ!みたいなw
アホか
マスターアップは済んでいるが、戦いはこれからだ!みたいなw
アホか
13: 2020/10/28(水) 19:35:36.05
>>10
www
他に言いようが無かったんだろうな
www
他に言いようが無かったんだろうな
11: 2020/10/28(水) 19:34:30.00
これディスク内容は変わらないから
オフライン環境の人とか発売延期するほどのもんをプレイさせられるってことじゃん
まあでもきょうびオフライン環境の人なんておらんか
オフライン環境の人とか発売延期するほどのもんをプレイさせられるってことじゃん
まあでもきょうびオフライン環境の人なんておらんか
26: 2020/10/28(水) 19:46:20.88
>>11
ゲーム進行に致命的なバグだとすると
焼いたディスク全回収してもう一回焼き直しだから
もう一回延期だろうな
ゲーム進行に致命的なバグだとすると
焼いたディスク全回収してもう一回焼き直しだから
もう一回延期だろうな
14: 2020/10/28(水) 19:36:47.42
お気持ち表明って逆にユーザの神経逆なでてないか
15: 2020/10/28(水) 19:36:57.37
株価暴落するかなって思ったけどそうでも無いな
株主にとって21日は大幅な延期では無いのか
株主にとって21日は大幅な延期では無いのか
21: 2020/10/28(水) 19:43:12.55
>>15
CDR5%も下がってるぞw十分暴落やがなw
でもコロナで下がってるのか延期で下がってるのかわからんなw
CDR5%も下がってるぞw十分暴落やがなw
でもコロナで下がってるのか延期で下がってるのかわからんなw
16: 2020/10/28(水) 19:38:58.00
株主には媚びへつらうのにユーザーには何の配慮もしないとか税金ジャブジャブ使ってゲーム作ってる企業は流石違うな
17: 2020/10/28(水) 19:39:21.92
12月10日は発売すると思うぞ
もうディスク出来てるから、あまり引き延ばせん
もうディスク出来てるから、あまり引き延ばせん
18: 2020/10/28(水) 19:40:44.23
ジョニーがディスク持った写真もネタにされる始末
19: 2020/10/28(水) 19:41:32.09
なんだろ、前スレにあった宗教的やら政治的なコンプラポリコレ関係の表現で延期なら、そう説明すると思うんだよな。
世の中的にそれは仕方ないってなる空気だし。
そうじゃないってことは、そうだとしか思えないよねぇ
世の中的にそれは仕方ないってなる空気だし。
そうじゃないってことは、そうだとしか思えないよねぇ
20: 2020/10/28(水) 19:41:53.24
国家から支援受けてるから凄い物作ってくれるぞ!っていう期待感が支援受けてるから危機感ゼロだろうなっていう不信感に変わった
22: 2020/10/28(水) 19:44:28.72
✕発売延期
○発売遅延
発売延期って言うのを辞めろ
遅延って言うべき
○発売遅延
発売延期って言うのを辞めろ
遅延って言うべき
23: 2020/10/28(水) 19:44:59.39
みんなキレてるなあ
25: 2020/10/28(水) 19:46:05.19
>>23
俺はキレるとかじゃなくて、へ?って感じだな。
マスター後に延期だから、時空歪曲されてる気分。
ゆうなりゃポルナレフ。
一周回って笑えてる
俺はキレるとかじゃなくて、へ?って感じだな。
マスター後に延期だから、時空歪曲されてる気分。
ゆうなりゃポルナレフ。
一周回って笑えてる
63: 2020/10/28(水) 20:17:25.02
>>23
お前はキレないのか?咬みつかないのか?
お前はキレないのか?咬みつかないのか?
68: 2020/10/28(水) 20:26:06.59
>>63
こんな所で吠えても何も意味はないだろ
こんな所で吠えても何も意味はないだろ
24: 2020/10/28(水) 19:45:47.78
ジョニーことあるごとに出てくるの普通に邪魔そう
ジョニーが好きで言うこと聞きたいっていうプレイなんか1回しかやらないだろうし
ジョニーが好きで言うこと聞きたいっていうプレイなんか1回しかやらないだろうし
27: 2020/10/28(水) 19:47:45.49
サイパンってポリコレのアニタ関わってるんだっけ?
28: 2020/10/28(水) 19:48:04.40
致命的なバグなら21日の延期だとさすがに工数見直せって言いたくなるし違うと信じたいな
わからんけど
わからんけど
33: 2020/10/28(水) 19:49:42.17
>>28
瑣末なバグなら延期しないって状況証拠になってるんよね。
後からとんでもないの出て来たってのが硬い
瑣末なバグなら延期しないって状況証拠になってるんよね。
後からとんでもないの出て来たってのが硬い
38: 2020/10/28(水) 19:52:46.79
>>33
実際公式が嘘ついてる可能性が否定できないから怖いんよな
実際公式が嘘ついてる可能性が否定できないから怖いんよな
29: 2020/10/28(水) 19:48:26.35
どうせまた延期するぞ
それっぽい理由を添えてな
ここのスケジュール管理はイェネファーのまんこ並にガバガバ
それっぽい理由を添えてな
ここのスケジュール管理はイェネファーのまんこ並にガバガバ
30: 2020/10/28(水) 19:48:29.98
信頼を裏切ったらそりゃな
本当に発表寸前まで延期はあり得ないと宣って、
しかも言い訳が9プラットフォームに最適化するが大変でぇとかいう信じられないくらい当たり前の理由で
しかもその直ぐあとにWE are togather!とかいう寒いツイート
トゥギャザーじゃねえんだよ
本当に発表寸前まで延期はあり得ないと宣って、
しかも言い訳が9プラットフォームに最適化するが大変でぇとかいう信じられないくらい当たり前の理由で
しかもその直ぐあとにWE are togather!とかいう寒いツイート
トゥギャザーじゃねえんだよ
34: 2020/10/28(水) 19:49:44.79
>>30
あれ読んで連載打ち切りの漫画思い出してうへぇ…ってなったわ
あれ読んで連載打ち切りの漫画思い出してうへぇ…ってなったわ
31: 2020/10/28(水) 19:49:17.10
if(天変地異=="発生"){ 発売延期(); }
else{ 発売延期(); }
else{ 発売延期(); }
32: 2020/10/28(水) 19:49:38.97
公式のアイコンの髪型もふざけてる様に見えてきた
35: 2020/10/28(水) 19:50:32.33
ジョニー裏切ってアラサカのトップになるルートあるなら即選ぶぞ この怒りを受けろ
36: 2020/10/28(水) 19:51:32.18
アンセム2020はやめろ
37: 2020/10/28(水) 19:52:38.72
ジョニーを消滅させられるんだったら初回プレイでやってしまうかもしれない
39: 2020/10/28(水) 19:52:53.69
致命的なバグを見逃さないあたりベセなんとかより客に対して真摯
40: 2020/10/28(水) 19:53:32.32
ぶっちゃけ1ヶ月で何か変われるの?
41: 2020/10/28(水) 19:54:13.06
早くプレイさせてくれ・・・
42: 2020/10/28(水) 19:55:35.56
ベセスダはTES5を延期もなく発売して今なおプレイし続けられてるんだよなあ
逆に対して真摯って言葉を良く読み返せや
逆に対して真摯って言葉を良く読み返せや
128: 2020/10/28(水) 21:40:13.94
>>42
TRPG原作なのにTES5どころか全然ロールプレイできなさそうな感じがする
TRPG原作なのにTES5どころか全然ロールプレイできなさそうな感じがする
44: 2020/10/28(水) 19:56:28.44
客に対して真摯なメーカーは3回も延期しない
45: 2020/10/28(水) 19:57:36.12
年末商戦を逃さず、かつ発売直後の批判を抑えるにはどうしたらいいか逡巡してるんだろ。
46: 2020/10/28(水) 19:58:52.89
>>45
でもブラックフライデーにはもう間に合わないじゃん
だからこれ相当なことだよ
でもブラックフライデーにはもう間に合わないじゃん
だからこれ相当なことだよ
47: 2020/10/28(水) 20:01:53.38
年末商戦とか鼻くそよりもどうでもいいわ
それより世界中の俺たちの有給を台無しにしたことを心配しろよ
それより世界中の俺たちの有給を台無しにしたことを心配しろよ
48: 2020/10/28(水) 20:03:21.85
日本だけで売るならこういう延期はまあよくあることだって納得できるけど
世界で延期だと海外の俺たちが黙ってないわな
世界で延期だと海外の俺たちが黙ってないわな
49: 2020/10/28(水) 20:03:24.21
とりあえずここまで延期してるんだから当然神ゲーじゃないと収まらないだろうな
50: 2020/10/28(水) 20:03:24.21
とりあえずここまで延期してるんだから当然神ゲーじゃないと収まらないだろうな
51: 2020/10/28(水) 20:03:45.14
ゲームの評価はどうあれCDPRの信頼は落ちるよね
52: 2020/10/28(水) 20:03:45.90
ごめん連続になった
53: 2020/10/28(水) 20:03:51.85
最近のポーランドも1日1万人以上コロナ感染者が出たり大統領がコロナ陽性になったり、そのくせ首都で大規模な中絶禁止反対デモしたり色々と大変なんだ
まぁ、どれも俺には全く関係無いし、さっさと発売しろやって感じだけど
まぁ、どれも俺には全く関係無いし、さっさと発売しろやって感じだけど
54: 2020/10/28(水) 20:05:37.99
ベセスダは延期しないよな
FO4なんか発表後割と早い期間で発売してみせたし
FO4なんか発表後割と早い期間で発売してみせたし
55: 2020/10/28(水) 20:06:15.68
>>54
方針変えたんだよ
方針変えたんだよ
56: 2020/10/28(水) 20:06:17.84
とはいえ、行く先々で地面が揺れるのを祈られるのはちょっと…
57: 2020/10/28(水) 20:07:01.53
もう一回延期くるか?
58: 2020/10/28(水) 20:07:45.89
>>57
きそう
きそう
59: 2020/10/28(水) 20:08:16.96
>>57
結局来春になっても、なんら不思議は無い
結局来春になっても、なんら不思議は無い
60: 2020/10/28(水) 20:09:20.61
11月20日くらいから適宜延期確認しないとな
61: 2020/10/28(水) 20:10:12.52
2021年中に出ると思っておいた方がいいかも知れんね
62: 2020/10/28(水) 20:17:05.46
今年は無理かもねぇ
来年の4月辺りじゃない?
元々4月発売予定だったんだし
来年の4月辺りじゃない?
元々4月発売予定だったんだし
64: 2020/10/28(水) 20:17:41.64
再延期しても驚かない
だからこそ延期するなら早めに発表してくれ
だからこそ延期するなら早めに発表してくれ
66: 2020/10/28(水) 20:20:05.26
>>65
コロナなんて出口が見えないもん理由にしたら泥沼だな
コロナなんて出口が見えないもん理由にしたら泥沼だな
67: 2020/10/28(水) 20:21:24.88
ヨーロッパの衛生観念は終わってるからな
ただでさえ凋落しオワコン化してたのにコロナで完全にトドメをさされた感じ
ただでさえ凋落しオワコン化してたのにコロナで完全にトドメをさされた感じ
69: 2020/10/28(水) 20:26:37.55
まだ終わってないけどしかし今年は本当に大変な一年だね
70: 2020/10/28(水) 20:27:04.40
公式ツイッターにfuck offって言ってきた
71: 2020/10/28(水) 20:27:40.76
でもどうせ買うんだろ?w(´・ω・`)
74: 2020/10/28(水) 20:31:57.16
>>71
それとこれとは話が別だろ
この土壇場での延期は購入を決めてる信者ですら不安にさせる。
正月にできるといいが…
それとこれとは話が別だろ
この土壇場での延期は購入を決めてる信者ですら不安にさせる。
正月にできるといいが…
72: 2020/10/28(水) 20:30:58.31
この状況に既視感があると思ったらPS3のグランツーリスモ5と全く同じ状況だわ あれも発売の20日前に延期発表されて発売がひと月延びた。発売されたら遊べない事もなかったけど雑で粗い部分が滅茶苦茶多かった
バグなんか取りきれないんだしある程度の状態で発売して何百万というユーザーのフィードバックが1番効率的だと思うけどね
バグなんか取りきれないんだしある程度の状態で発売して何百万というユーザーのフィードバックが1番効率的だと思うけどね
84: 2020/10/28(水) 20:44:40.61
>>72
あー!グランツシリーズは毎回確かにすごいよね
あー!グランツシリーズは毎回確かにすごいよね
73: 2020/10/28(水) 20:31:22.80
TPSにしとけばなぁ
75: 2020/10/28(水) 20:32:43.28
さすがに3回も騙されるともう何も信じられねえな
76: 2020/10/28(水) 20:34:33.01
正直12月10日ですら信用ならん
77: 2020/10/28(水) 20:37:32.54
うーん延期かぁ
しばらくやりたいゲームもないし暇だなぁ
しばらくやりたいゲームもないし暇だなぁ
78: 2020/10/28(水) 20:38:25.07
この体たらくじゃ少なくともオンラインには一切期待できないな
もう開発中止でいいよ
お前らにはオンの運営は無理
もう開発中止でいいよ
お前らにはオンの運営は無理
79: 2020/10/28(水) 20:38:35.51
発売までもうこの雰囲気なのかーやんなるな
しばらくしたら収まるかな
しばらくしたら収まるかな
80: 2020/10/28(水) 20:40:24.94
ディアブロ3やるわ
81: 2020/10/28(水) 20:41:05.57
よく見る何の不満もなく延期を「全然許せる」とか言ってる奴は何なんだ?気持ち悪い。
そんなに自分は寛大だってアピールしたいのか?
そんなに自分は寛大だってアピールしたいのか?
82: 2020/10/28(水) 20:41:47.41
なんか致命的な不具合が見つかったとかなのかな
コンテンツ盛りすぎて作りきれませーんならそもそもゴールド達成なんか言わないだろうし
コンテンツ盛りすぎて作りきれませーんならそもそもゴールド達成なんか言わないだろうし
91: 2020/10/28(水) 20:49:15.50
>>82
このFF15発売直前で見た既視感よ…
このFF15発売直前で見た既視感よ…
92: 2020/10/28(水) 20:49:58.63
>>82
俺は昔システム開発してたんだが(ゲームじゃないけど)、
このタイミングで納品しないのは考えられん
余程のことがあったと思うよ
俺は昔システム開発してたんだが(ゲームじゃないけど)、
このタイミングで納品しないのは考えられん
余程のことがあったと思うよ
96: 2020/10/28(水) 20:58:13.32
>>92
日本と海外じゃそこら辺の仕事に対する心構えや常識みたいのが違うからな
アンセムじゃないけど開発がとんずらとかあるくらいだし
日本と海外じゃそこら辺の仕事に対する心構えや常識みたいのが違うからな
アンセムじゃないけど開発がとんずらとかあるくらいだし
103: 2020/10/28(水) 21:06:08.88
>>96
そうだね海外だから余程じゃないのかもね
とはいえ、パッチで対応できない何かだと思う
そもそもゲームが成り立たないようなやつ
そうだね海外だから余程じゃないのかもね
とはいえ、パッチで対応できない何かだと思う
そもそもゲームが成り立たないようなやつ
85: 2020/10/28(水) 20:45:11.68
>>83
これま?
これま?
87: 2020/10/28(水) 20:46:44.87
>>85
うん、これは言ってた。
体験後座談会見たいので
うん、これは言ってた。
体験後座談会見たいので
90: 2020/10/28(水) 20:47:28.98
>>87
やべえな・・・
やべえな・・・
95: 2020/10/28(水) 20:57:09.25
>>85
正直IGNJはデマメディアなので信用しない方がいい
正直IGNJはデマメディアなので信用しない方がいい
86: 2020/10/28(水) 20:45:40.88
真のクソゲーは発売前にストーリーがリークされて阿鼻叫喚になる
88: 2020/10/28(水) 20:46:57.58
買いもしねえくせにこういうネガティブな話題のときだけ集まって騒ぐ
実にエコロジーな趣味の人が日本には多いからね
実にエコロジーな趣味の人が日本には多いからね
89: 2020/10/28(水) 20:47:14.08
ここまで来たら21日は何を元に算出した工数なのかはっきりさせてほしいわ
93: 2020/10/28(水) 20:53:12.87
よほどの事以外はパッチで十分対応できそうなもんだが
本当に天変地異が起きたんちゃうか
本当に天変地異が起きたんちゃうか
94: 2020/10/28(水) 20:53:29.40
べセゲー程度のバグならええけど、これだけ延期してアレ超えてくるとキツいなぁ
97: 2020/10/28(水) 21:01:33.76
ウォッチ犬を売りたくてUBIが金積んだ説好き
98: 2020/10/28(水) 21:02:36.15
ここ数年ゲームで期待してたのがこれくらいしかなかったから
もし外したらそのままゲーム卒業まで考えてるわ
もし外したらそのままゲーム卒業まで考えてるわ
99: 2020/10/28(水) 21:02:38.00
でもラスアス2をディスってたほとんど唯一のメディアだしなIGNJ。。
104: 2020/10/28(水) 21:07:02.62
>>99
あの薄っぺらい感想でディスってたは草
そこらへんのパンピーと同じようなレビューだったろ
あの薄っぺらい感想でディスってたは草
そこらへんのパンピーと同じようなレビューだったろ
107: 2020/10/28(水) 21:09:05.11
>>104
パンピーレベルですらないゲームメディアが多すぎるってことか
パンピーレベルですらないゲームメディアが多すぎるってことか
110: 2020/10/28(水) 21:11:41.85
>>104
ほとんどのメディアが忖度レビューだった中で、
そこらへんのパンピーなら言えるであろう正直な感想を上げてたメディアだってことだ
ほとんどのメディアが忖度レビューだった中で、
そこらへんのパンピーなら言えるであろう正直な感想を上げてたメディアだってことだ
100: 2020/10/28(水) 21:04:00.39
1番可哀想なのはCyberpunkモデルのXboxONE X買っちゃった人だよね9月発売なら現状最高スペックのゲーム機で遊べたのに12月じゃ旧世代機になっちゃう
101: 2020/10/28(水) 21:05:10.04
マーチンかアダムが辞職しない限りこの杜撰な開発体制は続くだろうな
サイバーパンクの後はウィッチャー新作だ!とか浮かれてる場合じゃねえ
サイバーパンクの後はウィッチャー新作だ!とか浮かれてる場合じゃねえ
102: 2020/10/28(水) 21:05:41.66
コスプイベントで入賞してた人スゲえキレててなんか辛くなってきた
106: 2020/10/28(水) 21:08:06.03
>>102
うわあ本当に可哀想
そりゃ怒るよなあ
俺は怒りを通り越して呆れてきたわ
うわあ本当に可哀想
そりゃ怒るよなあ
俺は怒りを通り越して呆れてきたわ
105: 2020/10/28(水) 21:07:42.59
IGNJは体験会の時も2,3時間のプレイで進行不能バグに数回遭遇したとか言ってたよな
108: 2020/10/28(水) 21:10:26.78
ゲーム画面が全然でないからよくない
致命的バグ画面出してこれじゃ延期しても仕方ないって納得させればいいのに
致命的バグ画面出してこれじゃ延期しても仕方ないって納得させればいいのに
109: 2020/10/28(水) 21:11:08.14
誰も信じなかったけど遅れると思ってた
111: 2020/10/28(水) 21:13:03.52
影モーション適当で草
https://i.imgur.com/1Udk6GN.gif
https://i.imgur.com/1Udk6GN.gif
112: 2020/10/28(水) 21:16:01.79
IGNJのこと知らないやつ多すぎワロタ
あそこは逆張りしかしてないから別に正当性とかないぞw
あそこは逆張りしかしてないから別に正当性とかないぞw
113: 2020/10/28(水) 21:16:32.88
・バグだらけ
・マップが狭い
・やれることが少ない
・上記全部
延期しまくったゲームってほぼ例外なく
このどれかを辿るよね
・マップが狭い
・やれることが少ない
・上記全部
延期しまくったゲームってほぼ例外なく
このどれかを辿るよね
119: 2020/10/28(水) 21:30:44.14
>>113
納期危ないとき、システム屋はどんどん仕様を省いて、稼働できるところだけ納品する
で、納品後は毎日徹夜作業
これやると大抵「やれることが少ない」になると思う
納期危ないとき、システム屋はどんどん仕様を省いて、稼働できるところだけ納品する
で、納品後は毎日徹夜作業
これやると大抵「やれることが少ない」になると思う
114: 2020/10/28(水) 21:19:02.18
自分達でマスターアップしたと報告してこのザマじゃ
企業としての信用度も地に落ちるし、再三詐欺まがいの延期を繰り返した過去の作品にろくなものが無い事を考えるとまともにプレイすら出来ない状態だろうな、こいつら8年も何やってたんだ?
企業としての信用度も地に落ちるし、再三詐欺まがいの延期を繰り返した過去の作品にろくなものが無い事を考えるとまともにプレイすら出来ない状態だろうな、こいつら8年も何やってたんだ?
115: 2020/10/28(水) 21:19:48.92
逆張り、、ということはサイパンはバグだらけってのは嘘?
116: 2020/10/28(水) 21:24:53.96
やっぱつれぇわ...
117: 2020/10/28(水) 21:26:37.10
先走ってゴールド宣言したり発売日公開するの止めるだけで良いのにな
こんな簡単なこともできないのか?
できない理由でもあるのか?
こんな簡単なこともできないのか?
できない理由でもあるのか?
121: 2020/10/28(水) 21:31:34.71
>>117
原作2020年やから年内に発売したいんや
原作2020年やから年内に発売したいんや
126: 2020/10/28(水) 21:38:42.07
>>121
そんな馬鹿みたいなこだわりは捨てりゃいいのに
これでゲーム自体が破綻してたら本末転倒じゃねえか
完璧を求めるとか企業の独立を貫くとかそういう理念掲げてるけどそれが墓穴を掘ってることに気付かねえのかなあ
そんな馬鹿みたいなこだわりは捨てりゃいいのに
これでゲーム自体が破綻してたら本末転倒じゃねえか
完璧を求めるとか企業の独立を貫くとかそういう理念掲げてるけどそれが墓穴を掘ってることに気付かねえのかなあ
187: 2020/10/28(水) 22:22:12.71
>>121
これが理由なら、尚更今までの年月(8年間?)何してたんってことになるよね…
これが理由なら、尚更今までの年月(8年間?)何してたんってことになるよね…
120: 2020/10/28(水) 21:30:50.31
今作がクソゲーだった場合またIGNJだけが素直なレビュー出しそう
体験会の時点で物量はすごいが革新的ではないって言っちゃってるし
体験会の時点で物量はすごいが革新的ではないって言っちゃってるし
129: 2020/10/28(水) 21:40:51.35
>>120
まあ見るだけでも新しさはないからなあ
空飛ぶ車を自由に運転できるのかと思ったら運転できるのは普通の車だけ
サイバーパンクをタイトルにするならそこは挑戦してほしかった
まあ見るだけでも新しさはないからなあ
空飛ぶ車を自由に運転できるのかと思ったら運転できるのは普通の車だけ
サイバーパンクをタイトルにするならそこは挑戦してほしかった
132: 2020/10/28(水) 21:42:19.79
>>129
それは挑戦した結果無理って判断になったんだが
おそらくCS機のスペック不足が原因だろうな
それは挑戦した結果無理って判断になったんだが
おそらくCS機のスペック不足が原因だろうな
122: 2020/10/28(水) 21:33:19.29
公式Twitterが地獄の様相になってんじゃん、外人ファンの怒り方すげえな。
いっその事未定にすりゃいいのに
いっその事未定にすりゃいいのに
131: 2020/10/28(水) 21:41:54.67
>>122
公式は本当に申し訳ない旨を真摯に伝えるだけでいいものを
ウィル・スミスの「時を戻そう」gif貼って悪ふざけに似た投稿しちゃってるからね
と言うかこの状況で自ら火に油を注いでるのはちょっと理解できない
公式は本当に申し訳ない旨を真摯に伝えるだけでいいものを
ウィル・スミスの「時を戻そう」gif貼って悪ふざけに似た投稿しちゃってるからね
と言うかこの状況で自ら火に油を注いでるのはちょっと理解できない
138: 2020/10/28(水) 21:46:10.16
>>131
いや前からふざけてるだろ
毎回同じ言い訳で延期してるんだぞ?
一回目と二回目と三回目の延期文見てみ?
俺は二回目の時点でふざけてんなと思っててここに書いたが全力で非難されたがね
いや前からふざけてるだろ
毎回同じ言い訳で延期してるんだぞ?
一回目と二回目と三回目の延期文見てみ?
俺は二回目の時点でふざけてんなと思っててここに書いたが全力で非難されたがね
170: 2020/10/28(水) 22:10:48.78
>>131
あれのどこが公式なんですかね
あれのどこが公式なんですかね
146: 2020/10/28(水) 21:52:17.79
>>122
今世界で最も注目されてるタイトルでTwitterのフォロワーだけで114万人居るんだから当然と言えば当然だけどな
まあ、海外でも予約をキャンセルしたとか休みを取ったのにどうしてくれるんだとか
AnthemやFF15と比較してる奴が多いのには笑ったけど
今世界で最も注目されてるタイトルでTwitterのフォロワーだけで114万人居るんだから当然と言えば当然だけどな
まあ、海外でも予約をキャンセルしたとか休みを取ったのにどうしてくれるんだとか
AnthemやFF15と比較してる奴が多いのには笑ったけど
123: 2020/10/28(水) 21:34:20.47
不満ある時の外国人の行動力は凄まじいからな
124: 2020/10/28(水) 21:36:04.87
海外ファンの全角大文字ツイートが怖すぎる…
127: 2020/10/28(水) 21:39:21.63
もう元々夢のゲームだったのかな…妄想だったのかも知れない…
130: 2020/10/28(水) 21:41:06.66
ジャッキーにいつ会えるのかなあ
はよ会いたい
はよ会いたい
136: 2020/10/28(水) 21:44:31.34
>>133
さすがに完成報告&延期はない、11月19日にお会いしましょうからの延期は馬鹿じゃねえのってなるわな
前回の延期はコロナの件もあるし仕方ないとは思ってたが今回はさすがにあり得んよ
さすがに完成報告&延期はない、11月19日にお会いしましょうからの延期は馬鹿じゃねえのってなるわな
前回の延期はコロナの件もあるし仕方ないとは思ってたが今回はさすがにあり得んよ
142: 2020/10/28(水) 21:49:57.73
>>136
なるほど。今回もマスターアップ宣言する前ならここまで炎上しなかったか
まあ、個人的にはここまで甘やかしてた擁護連中にも問題があると思うがね
今まで甘々だったから今回も許されると思ったんだろ?
いつもの、最高のクオリティの為に、が通じると思ったんだな、馬鹿だな
なるほど。今回もマスターアップ宣言する前ならここまで炎上しなかったか
まあ、個人的にはここまで甘やかしてた擁護連中にも問題があると思うがね
今まで甘々だったから今回も許されると思ったんだろ?
いつもの、最高のクオリティの為に、が通じると思ったんだな、馬鹿だな
134: 2020/10/28(水) 21:42:41.91
週に100時間以上働いてる開発者達はお疲れ様だわ
もう諦めて3月まで延期すればいいのにね
もう諦めて3月まで延期すればいいのにね
135: 2020/10/28(水) 21:42:48.73
物量はオープンワールドゲームの基本だから置いとくとしても
今やプレイヤーの選択によってメインやサイドクエストが分岐するってのは珍しくもないからな
ウィッチャー3フォロワーの筆頭としてはアサクリオデッセイだけどヴァルハラも踏襲してるだろうし
サイバーパンクが革新的でも何でもないってのはまあ予測できる事だな
今やプレイヤーの選択によってメインやサイドクエストが分岐するってのは珍しくもないからな
ウィッチャー3フォロワーの筆頭としてはアサクリオデッセイだけどヴァルハラも踏襲してるだろうし
サイバーパンクが革新的でも何でもないってのはまあ予測できる事だな
137: 2020/10/28(水) 21:45:55.06
結局はメインは分岐しつつも、fallout4みたいに、どこに属していようが、対して変わらんとかだったら怒る。
サブクエも今までみたいにお使いだったら今回の再々再再延期で、評価のハードルがグッと高くなったよな。
サブクエも今までみたいにお使いだったら今回の再々再再延期で、評価のハードルがグッと高くなったよな。
139: 2020/10/28(水) 21:46:58.35
この騒動で一番面白かったのは
例のカウントダウンのアカウントの人がこれで永遠にカウントダウンできるじゃねえか!って言ってたこと
例のカウントダウンのアカウントの人がこれで永遠にカウントダウンできるじゃねえか!って言ってたこと
149: 2020/10/28(水) 21:54:09.80
>>139
4月の時も笑ったけど今回もくそ面白えなw
4月の時も笑ったけど今回もくそ面白えなw
140: 2020/10/28(水) 21:47:54.18
手のひら返し始まった
200: 2020/10/28(水) 22:45:39.67
>>140
発売後にもう一度手のひら返しが起きるのを願う
発売後にもう一度手のひら返しが起きるのを願う
141: 2020/10/28(水) 21:48:31.88
職業傭兵に固定されてる時点でそういう自由度は期待しないほうがいいんじゃ
143: 2020/10/28(水) 21:50:18.79
ライフパスあるけど、もしかしたら一本道なんじゃないかなと思い始めた
144: 2020/10/28(水) 21:51:22.80
>>143
一本道だぞ?
細部が異なるだけで大筋は変わらん
これは公式も答えてる筈
一本道だぞ?
細部が異なるだけで大筋は変わらん
これは公式も答えてる筈
145: 2020/10/28(水) 21:51:34.99
>>143
予感って割と当たるからね。過度な期待はしない方が良いよね。
キャラが変わってもやる事一緒だろうよと。
予感って割と当たるからね。過度な期待はしない方が良いよね。
キャラが変わってもやる事一緒だろうよと。
151: 2020/10/28(水) 21:54:50.46
>>145
予感もなにもあらかじめ発言してるぞ
叩くのはいいけど流石に過去の映像見返してから叩きなよ…
予感もなにもあらかじめ発言してるぞ
叩くのはいいけど流石に過去の映像見返してから叩きなよ…
153: 2020/10/28(水) 21:56:38.68
>>151
それってマジなんか、、過度な期待し過ぎてたわ。予約はとりあえず取り消したわ。
それってマジなんか、、過度な期待し過ぎてたわ。予約はとりあえず取り消したわ。
148: 2020/10/28(水) 21:53:44.27
FF15みたいな一本道ゲームだとバグ取り簡単なんだろうけど
分岐地獄のオープンワールドは大変だろうな
分岐地獄のオープンワールドは大変だろうな
150: 2020/10/28(水) 21:54:32.82
もう今年は諦めてここの奴らで桃鉄やろうぜ
152: 2020/10/28(水) 21:56:12.75
うん?
ブロックされてないなと思ったらwifi切ってたわ
いやあ、この結果を半年前の擁護してた奴らに見せてやりたいなぁ
この会社は信頼の出来る会社だ、ヒット作を何度も出してるとか言ってたのになぁ
ブロックされてないなと思ったらwifi切ってたわ
いやあ、この結果を半年前の擁護してた奴らに見せてやりたいなぁ
この会社は信頼の出来る会社だ、ヒット作を何度も出してるとか言ってたのになぁ
157: 2020/10/28(水) 21:59:53.23
>>152
前スレにもいたよ
アホみたいな狂信者が
前スレにもいたよ
アホみたいな狂信者が
491: 2020/10/29(木) 14:49:05.26
>>152
半年前じゃないけどこのスレとかいいんじゃない
再延期が噂された時
【PS4/XB1】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1602352126/
44 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-krQb [49.97.106.79]) sage 2020/10/12(月) 10:01:22.74 ID:7M0TFe2Ad
19.20それぞれ午後休とったわ
午前なんてほとんど働かないし
1日分の有給で2日休める
66 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-krQb [49.97.106.79]) sage 2020/10/12(月) 12:12:32.35 ID:7M0TFe2Ad
マスター版できたのにどこから延期の話がでてきたのか
71 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-krQb [49.97.106.79]) sage 2020/10/12(月) 12:39:48.96 ID:7M0TFe2Ad
延期ないのはわかってたけど
これでバカが黙るからありがたいわ
半年前じゃないけどこのスレとかいいんじゃない
再延期が噂された時
【PS4/XB1】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1602352126/
44 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-krQb [49.97.106.79]) sage 2020/10/12(月) 10:01:22.74 ID:7M0TFe2Ad
19.20それぞれ午後休とったわ
午前なんてほとんど働かないし
1日分の有給で2日休める
66 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-krQb [49.97.106.79]) sage 2020/10/12(月) 12:12:32.35 ID:7M0TFe2Ad
マスター版できたのにどこから延期の話がでてきたのか
71 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-krQb [49.97.106.79]) sage 2020/10/12(月) 12:39:48.96 ID:7M0TFe2Ad
延期ないのはわかってたけど
これでバカが黙るからありがたいわ
494: 2020/10/29(木) 14:54:19.68
>>491
ああ、この辺りで延期するんじゃないかって何度も言ってた奴居たな、、
去年の年末も現行機では絶対動かせないとかアピールしてる奴がいたし
度々鋭い奴が現れてはこのスレの擁護集団に一蹴されてんだよな
ここの擁護集団は本当タチが悪い
ああ、この辺りで延期するんじゃないかって何度も言ってた奴居たな、、
去年の年末も現行機では絶対動かせないとかアピールしてる奴がいたし
度々鋭い奴が現れてはこのスレの擁護集団に一蹴されてんだよな
ここの擁護集団は本当タチが悪い
499: 2020/10/29(木) 15:01:04.36
>>494
どこの信者も同じようなもん
ツシマやメガテンもそうだ
極端過ぎるんよね
どこの信者も同じようなもん
ツシマやメガテンもそうだ
極端過ぎるんよね
509: 2020/10/29(木) 15:33:32.36
>>491
可哀想で涙が出るわ
可哀想で涙が出るわ
154: 2020/10/28(水) 21:57:29.05
冗談半分でいいけど10と18見てよ
https://i.imgur.com/lWU9OHy.jpg
https://i.imgur.com/lWU9OHy.jpg
156: 2020/10/28(水) 21:59:50.31
>>154
15のジョークはブラックラグーンで見たな
15のジョークはブラックラグーンで見たな
160: 2020/10/28(水) 22:02:42.85
>>154
見事に合ってるじゃねーかw
これでやっと本気を出したとしてあと数年はかかりそうだな
見事に合ってるじゃねーかw
これでやっと本気を出したとしてあと数年はかかりそうだな
168: 2020/10/28(水) 22:08:17.01
>>154
擁護連中が甘やかすからだな
今年の3月ぐらいにこの荒れ具合があれば今回は発売してた筈だ
同じ言い訳を二回使ってる時点で叱るべきだったんだよ
擁護連中が甘やかすからだな
今年の3月ぐらいにこの荒れ具合があれば今回は発売してた筈だ
同じ言い訳を二回使ってる時点で叱るべきだったんだよ
849: 2020/10/30(金) 17:11:18.82
ステレオタイプなポーランド人については>>154をよろしくぅ!
155: 2020/10/28(水) 21:57:54.37
スケジュールパンク 2020
158: 2020/10/28(水) 22:00:38.56
IGNが遅延の原因は現世代のコンソールとか言ってるな
やっぱりプレイ動画もなかったしまともに動かないのかな
やっぱりプレイ動画もなかったしまともに動かないのかな
161: 2020/10/28(水) 22:03:31.72
>>158
それマスターアップしたって言わんよな…
それマスターアップしたって言わんよな…
165: 2020/10/28(水) 22:07:54.43
>>161
全機種で最初から最後まで動作しました、なんて言ってないだろ
マスターアップはマジでPC版だけ通しの動作と全コンテンツの確認しました、だと俺は思ってるよ
全機種で最初から最後まで動作しました、なんて言ってないだろ
マスターアップはマジでPC版だけ通しの動作と全コンテンツの確認しました、だと俺は思ってるよ
171: 2020/10/28(水) 22:11:31.18
>>165
いやだからその対応機全てでの動作検証ができてないのにマスターアップしましたとは普通言わんでしょ
ここの会社が普通じゃなかったってことなんだが
いやだからその対応機全てでの動作検証ができてないのにマスターアップしましたとは普通言わんでしょ
ここの会社が普通じゃなかったってことなんだが
174: 2020/10/28(水) 22:14:04.73
>>171
うん、ここの会社が普通じゃないって事を言いたかった
彼らの中ではPC版マスターアップしたからマスターアップって事にしたんだと予想してる
うん、ここの会社が普通じゃないって事を言いたかった
彼らの中ではPC版マスターアップしたからマスターアップって事にしたんだと予想してる
159: 2020/10/28(水) 22:02:20.25
920 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-OcNG [49.98.175.236]) [sage] 2020/10/28(水) 18:14:09.60 ID:DC/0JNdkd
延期前までは絶賛レスばっかりだったのに、この変わりようよ。お客さん来すぎ
前スレの狂信者
延期前までは絶賛レスばっかりだったのに、この変わりようよ。お客さん来すぎ
前スレの狂信者
162: 2020/10/28(水) 22:04:22.84
PCと次世代機上では動いてるらしいw
なんでPS4とX1でテストしてないんだよw
なんでPS4とX1でテストしてないんだよw
169: 2020/10/28(水) 22:10:47.97
>>162
だったら先に動く機種で出しちゃえば良くね?
つか従来機で動かないって、アホすぎだろ
次世代機で動かないってのは分かるけどさ
何、3月とか何で出すつもりだったんだ?
だったら先に動く機種で出しちゃえば良くね?
つか従来機で動かないって、アホすぎだろ
次世代機で動かないってのは分かるけどさ
何、3月とか何で出すつもりだったんだ?
163: 2020/10/28(水) 22:06:58.37
アンセム2爆誕
164: 2020/10/28(水) 22:07:51.69
マスターベーションアップしました🤙👶
ってか?自家発電パンク2077
ってか?自家発電パンク2077
166: 2020/10/28(水) 22:08:03.14
あくまで現行機のゲームって感じらしいがそれでもダメなんか
167: 2020/10/28(水) 22:08:15.03
でも信者じゃなくても「マスターアップしました」って言われたら延期するとは誰も思わんよな、だからこそ炎上してるんだろうけど
マスターアップ発表した後に延期したゲームって過去にほとんど無いからなぁ
マスターアップ発表した後に延期したゲームって過去にほとんど無いからなぁ
175: 2020/10/28(水) 22:14:45.12
>>167
デイワンパッチの為に延期だぜ?
斬新すぎるよな
つか、PS4版をPS5版対応にアップデートするパッチじゃなくてPS5版をPS4版にアップデートするパッチを作ってるだろ?
すげえよ、もう何やってるのか分からない程度に伝説だわ
デイワンパッチの為に延期だぜ?
斬新すぎるよな
つか、PS4版をPS5版対応にアップデートするパッチじゃなくてPS5版をPS4版にアップデートするパッチを作ってるだろ?
すげえよ、もう何やってるのか分からない程度に伝説だわ
172: 2020/10/28(水) 22:12:46.77
敵の行動ルーティーンとか途中で動かなくなったりするバグとかありそうだな
173: 2020/10/28(水) 22:13:57.32
WatchDogsもXboxOneXはクラッシュして悲惨だってな
178: 2020/10/28(水) 22:16:34.75
>>173
UBIはそんなもんだ
確かユニティだか辺りで余りの品質の悪さにDLC無料にしたりしてたしな
期待値は低いがそこそこの良作を割と生むメーカーだし
UBIはそんなもんだ
確かユニティだか辺りで余りの品質の悪さにDLC無料にしたりしてたしな
期待値は低いがそこそこの良作を割と生むメーカーだし
180: 2020/10/28(水) 22:18:23.77
>>178
UBIはゲーム業界のエースコックだってな
UBIはゲーム業界のエースコックだってな
194: 2020/10/28(水) 22:27:47.92
>>178
UBIはアサクリだと2とか4とかオリジンズとかオデッセイとか良作を出してるからな
シナリオは毎回尻切れトンボでゲームの細部も爪が甘いからどれも70点~80点くらいで
オデッセイは劣化ウィッチャー3の印象が否めないけどかなり楽しめたし安定感はあるよな
UBIはアサクリだと2とか4とかオリジンズとかオデッセイとか良作を出してるからな
シナリオは毎回尻切れトンボでゲームの細部も爪が甘いからどれも70点~80点くらいで
オデッセイは劣化ウィッチャー3の印象が否めないけどかなり楽しめたし安定感はあるよな
198: 2020/10/28(水) 22:32:00.75
>>194
そう、なので金があって暇な時はubiは良い候補になる
明らかな一時間と楽しめないクソゲーとか少ないし最近はアプデで頑張って持ち上げたりしてるし、なんか悪い会社じゃないんだと思うわ
サイパンにぶつけてくるのと更にウォッドッグスとアサクリをぶつけてくる共食い戦法に本気で馬鹿なのかと思ったが結果として良い方向に落ち着きそうだ
そう、なので金があって暇な時はubiは良い候補になる
明らかな一時間と楽しめないクソゲーとか少ないし最近はアプデで頑張って持ち上げたりしてるし、なんか悪い会社じゃないんだと思うわ
サイパンにぶつけてくるのと更にウォッドッグスとアサクリをぶつけてくる共食い戦法に本気で馬鹿なのかと思ったが結果として良い方向に落ち着きそうだ
176: 2020/10/28(水) 22:14:56.71
変にバグ消しにこだわってるあたりがなあ
バグまみれでもTESなみに自由なゲームやりたいわ
バグまみれでもTESなみに自由なゲームやりたいわ
177: 2020/10/28(水) 22:15:21.48
バグ関係なくクソゲーは覚悟しないとな
179: 2020/10/28(水) 22:16:50.83
いや記事読んだら次世代機上で動いてるのはあくまでも現世代機バージョンらしいw
182: 2020/10/28(水) 22:18:41.71
>>179
動いてないのに現世代バージョンとか未来を生きすぎだろ
もはや逆だろ、凄えわ、それが次世代バージョンでいいじゃん、次世代機でしか動いてないのに
動いてないのに現世代バージョンとか未来を生きすぎだろ
もはや逆だろ、凄えわ、それが次世代バージョンでいいじゃん、次世代機でしか動いてないのに
183: 2020/10/28(水) 22:19:24.70
>>179
うん、やっぱマトモに動いてるのPCだけだろうな
うん、やっぱマトモに動いてるのPCだけだろうな
185: 2020/10/28(水) 22:21:24.55
>>179
来年発売を覚悟しておくわ
来年発売を覚悟しておくわ
188: 2020/10/28(水) 22:22:15.49
>>181
0と1では雲泥の差なんだよなぁ
0と1では雲泥の差なんだよなぁ
265: 2020/10/29(木) 00:45:43.76
>>181
そんなに言うほど持ち上げているか?
別にどっちの会社も擁護したいわけじゃないが
そんなに言うほど持ち上げているか?
別にどっちの会社も擁護したいわけじゃないが
184: 2020/10/28(水) 22:21:10.40
もう期待してないけどCSは駄目だろうね。これだけ社運かけてる風にやっててCSが駄目とかCDPRも駄目かもしれん
189: 2020/10/28(水) 22:22:27.04
元々ウィッチャーの時からCS軽視だったけどそれにしても酷いな
190: 2020/10/28(水) 22:22:41.67
広報担当も流石に怒り心頭ですよ
http://imgur.com/lBeZs0N.jpg
http://imgur.com/lBeZs0N.jpg
193: 2020/10/28(水) 22:25:13.87
>>190
なるほど、広報と開発が原因かと思ったが開発が原因か
まあ、マスターアップしたと言えるのは開発側だしな
なるほど、広報と開発が原因かと思ったが開発が原因か
まあ、マスターアップしたと言えるのは開発側だしな
196: 2020/10/28(水) 22:28:02.26
>>190
CDPR社内はもうボロボロ
統率取れてないですわ
CDPR社内はもうボロボロ
統率取れてないですわ
191: 2020/10/28(水) 22:23:43.63
てか、ベセスダはCDPRと違って唯一無二の存在だからな
CDPRはベセスダにはなれないよ
CDPRの代わりになる所はあるが
CDPRはベセスダにはなれないよ
CDPRの代わりになる所はあるが
192: 2020/10/28(水) 22:24:02.85
GOGがSteamに勝てない理由も察される
195: 2020/10/28(水) 22:27:53.70
Tesもfalloutもバクゲーだけど良い所は沢山あるんだよなぁ。cyberpunk2077は悪い所を良い所を削って埋めてるんじゃないの?結果的に無味無臭の凡ゲー化路線な気がする
197: 2020/10/28(水) 22:30:10.23
CD PROJEKT REDってのもたいがいナゾだよなあ…
聞いたことないような二流スタジオがいきなりウィッチャー3という大仕事を成し遂げた
それ以外なにもよう知らん
聞いたことないような二流スタジオがいきなりウィッチャー3という大仕事を成し遂げた
それ以外なにもよう知らん
201: 2020/10/28(水) 22:47:24.44
>>197
元々、インディメーカーみたいな所だし
ウィッチャー1は当時でも、グラもショボかったし
3で大躍進したけど
元々、インディメーカーみたいな所だし
ウィッチャー1は当時でも、グラもショボかったし
3で大躍進したけど
199: 2020/10/28(水) 22:43:22.71
さすがにベセスダ持ち上げる気にはならんが
ここ10年マシなゲーム出してないじゃん
ここ10年マシなゲーム出してないじゃん
202: 2020/10/28(水) 22:48:20.43
掌はサイバーウェアで高速回転出来るようにした
204: 2020/10/28(水) 22:56:10.49
>>202
度重なる延期でどっちが手のひらか分からなくなってる人が沢山いる
度重なる延期でどっちが手のひらか分からなくなってる人が沢山いる
203: 2020/10/28(水) 22:54:55.34
手のひら返しで思ったが、去年の今頃から現世代機じゃ絶対に動かせないと騒いでた奴、あいつが一番先見の明があったなぁ、おまえが正しかったよ
俺は3月の延期から批判組だったが流石に現世代機で動かない癖に次世代機版を作るなんて言ってるとは思わなかったわ
俺は3月の延期から批判組だったが流石に現世代機で動かない癖に次世代機版を作るなんて言ってるとは思わなかったわ
205: 2020/10/28(水) 22:58:33.12
>>203
前から冗談交じりで現行機で動くのかこれ?って言ってる人はたくさんいたな
まさか現実になるとは思いもしなかったが
前から冗談交じりで現行機で動くのかこれ?って言ってる人はたくさんいたな
まさか現実になるとは思いもしなかったが
207: 2020/10/28(水) 23:02:06.26
>>205
本当な。いや俺も流石に本気で現行機で動かないは想定してなかったわ
そういう意味では想像以上だった
そして彼らがいってる最高のクオリティは、最低環境をどうにか動くように持ち上げる事を頑張ってるって事がよく分かった
つまり次世代機組にとって今回のクオリティアップには何ら旨味がなさそう
だって現世代機動いてないのに最高品質環境整えてる場合じゃないもんな
本当な。いや俺も流石に本気で現行機で動かないは想定してなかったわ
そういう意味では想像以上だった
そして彼らがいってる最高のクオリティは、最低環境をどうにか動くように持ち上げる事を頑張ってるって事がよく分かった
つまり次世代機組にとって今回のクオリティアップには何ら旨味がなさそう
だって現世代機動いてないのに最高品質環境整えてる場合じゃないもんな
206: 2020/10/28(水) 23:01:18.82
全ハード同時発売なんだからそうぞうもつかん作業量やろな
くそバグ1個見つけただけCDPR開発全員がコーポゲロして鏡殴ってると思う
くそバグ1個見つけただけCDPR開発全員がコーポゲロして鏡殴ってると思う
209: 2020/10/28(水) 23:03:43.81
>>206
いや、現行機の一番スペックの低いやつに併せて作ればそんなでもない
ただここの開発は何故か高いスペックで作ってからそのまま高いスペックで作り続けたという事だろう
敢えて茨の道を行くスタイル
いや、現行機の一番スペックの低いやつに併せて作ればそんなでもない
ただここの開発は何故か高いスペックで作ってからそのまま高いスペックで作り続けたという事だろう
敢えて茨の道を行くスタイル
208: 2020/10/28(水) 23:02:51.27
文句言いまくっても結局かうんでしょ?
211: 2020/10/28(水) 23:06:55.54
>>208
買うけどやっぱ文句言いたくなるのは仕方がない
延期しないって公式が言ってたからなぁー
買うけどやっぱ文句言いたくなるのは仕方がない
延期しないって公式が言ってたからなぁー
216: 2020/10/28(水) 23:13:04.85
>>208
今回の件で買わないとは言わないまでも
様子見に転ずる人は多いと思う
俺もその1人
今回の件で買わないとは言わないまでも
様子見に転ずる人は多いと思う
俺もその1人
217: 2020/10/28(水) 23:13:07.05
210: 2020/10/28(水) 23:04:59.37
買うとは思うが初日買いはせず評価見るわ
高い金出して買ってようやく出たと思ったら
マップ狭くてミッション以外やることなくてバグだらけ
とかだったら悪夢でしかないからな
高い金出して買ってようやく出たと思ったら
マップ狭くてミッション以外やることなくてバグだらけ
とかだったら悪夢でしかないからな
212: 2020/10/28(水) 23:07:34.23
anthem2077がネタじゃなくて本当になりそうだしなぁ
発売日以降にこのスレが愚痴スレ化しないかだけは確かめるわ
発売日以降にこのスレが愚痴スレ化しないかだけは確かめるわ
213: 2020/10/28(水) 23:07:41.38
原因はグラフィックスじゃないぞ
性能が足りないなら劣化させれば良いだけ
この手の分岐が多くて複数のクエストの進行度が入り乱れるゲームは
フラグ関連のバグ取りが大変だろうな
だから志の低いメーカーは一本道にしてしまうんだ
性能が足りないなら劣化させれば良いだけ
この手の分岐が多くて複数のクエストの進行度が入り乱れるゲームは
フラグ関連のバグ取りが大変だろうな
だから志の低いメーカーは一本道にしてしまうんだ
215: 2020/10/28(水) 23:13:01.73
>>213
いやいや性能が低ければ劣化させればってそれ、棒人間とかポリゴン丸出しのゲームとかロードが一時間掛かるゲームになっても良いと思ってるのか?
分岐のフラグ管理は出来上がってしまえばそこまで難しくはないよ
作りながら分岐ルート作ってくと確かに難易度は高いがね
基本はノベルゲーと同じだからね
だから開発が難航する事があってもそれが原因で延期をするというのであれはそれは進行管理の奴がサボってただけ
いやいや性能が低ければ劣化させればってそれ、棒人間とかポリゴン丸出しのゲームとかロードが一時間掛かるゲームになっても良いと思ってるのか?
分岐のフラグ管理は出来上がってしまえばそこまで難しくはないよ
作りながら分岐ルート作ってくと確かに難易度は高いがね
基本はノベルゲーと同じだからね
だから開発が難航する事があってもそれが原因で延期をするというのであれはそれは進行管理の奴がサボってただけ
221: 2020/10/28(水) 23:15:15.07
>>215
オープンワールドだからノベルゲーのフラグ管理とは比較にならん気がするけどなぁ
オープンワールドだからノベルゲーのフラグ管理とは比較にならん気がするけどなぁ
226: 2020/10/28(水) 23:24:23.16
>>221
オープンワールドであっても2D見下ろし型のゲームであってもフラグ管理は計画通りに作ればそこまで難度は高くない
逆にオープンワールドを性能の低い奴に併せて劣化させるのは大変
ポリゴン数が減ると当たり判定がずれるから侵入不可の場所に入れるようになったり当たるはずない攻撃に当たるようになったりする
CPUが落ちればAIも馬鹿になり難易度も大きく変わってしまう
ゲームで見えない壁の外に出ると地形と当たり判定がガバガバになると思うけどああ言う世界が通常フィールドになる訳だ
オープンワールドであっても2D見下ろし型のゲームであってもフラグ管理は計画通りに作ればそこまで難度は高くない
逆にオープンワールドを性能の低い奴に併せて劣化させるのは大変
ポリゴン数が減ると当たり判定がずれるから侵入不可の場所に入れるようになったり当たるはずない攻撃に当たるようになったりする
CPUが落ちればAIも馬鹿になり難易度も大きく変わってしまう
ゲームで見えない壁の外に出ると地形と当たり判定がガバガバになると思うけどああ言う世界が通常フィールドになる訳だ
214: 2020/10/28(水) 23:10:52.89
むしろ予約してしまった
218: 2020/10/28(水) 23:14:04.29
お前ら文句言いまくったなあ
さあ発馬日を待とう!
さあ発馬日を待とう!
219: 2020/10/28(水) 23:14:39.07
ふと思い出したけど
ロシアにいたときに学校の先生が言うてたことで
ロシア人はとにかくロマンを求める、計画を立ててもそれを最後までやり通すことは少ない
なぜなら途中でやりたいことやしたいことが枝葉のように広がっていって収集がつかなくなるか資金が尽きるからだ
っていうてて、そんなロシア人でも成功できた大きなプロジェクトが宇宙開発で、それは湯水のように資金があったかららしい
ポーランド人もスラブ語圏で同じようなスピリッツを持っているのかもしれない
今回のcyberpunk 2077の開発も同じようにロマンを求めていたのかも
ロシアにいたときに学校の先生が言うてたことで
ロシア人はとにかくロマンを求める、計画を立ててもそれを最後までやり通すことは少ない
なぜなら途中でやりたいことやしたいことが枝葉のように広がっていって収集がつかなくなるか資金が尽きるからだ
っていうてて、そんなロシア人でも成功できた大きなプロジェクトが宇宙開発で、それは湯水のように資金があったかららしい
ポーランド人もスラブ語圏で同じようなスピリッツを持っているのかもしれない
今回のcyberpunk 2077の開発も同じようにロマンを求めていたのかも
235: 2020/10/28(水) 23:41:50.94
>>219
どうでもええが、ポーランドて世界有数の反露国やから一緒くたにしたら怒られるで
どうでもええが、ポーランドて世界有数の反露国やから一緒くたにしたら怒られるで
237: 2020/10/28(水) 23:42:48.25
>>235
せやな
ポーランド行ったときにロシア語で話しかけたら不機嫌になってたわ
せやな
ポーランド行ったときにロシア語で話しかけたら不機嫌になってたわ
220: 2020/10/28(水) 23:15:07.92
CDPRがここまで厚顔無恥で平気でファンの期待を裏切るメーカーだとは思わなかったなあ
最初からそういう企業で偽装するのが上手かっただけなのか
それを見抜けなかった俺がダメだったのか
グウェント民は既に気付いてたようだが
最初からそういう企業で偽装するのが上手かっただけなのか
それを見抜けなかった俺がダメだったのか
グウェント民は既に気付いてたようだが
222: 2020/10/28(水) 23:15:18.76
あれだけ待たされたGTA5も
期待しまくってたほどの内容じゃなかったしな
延期しまくった結果期待を良い方向に裏切ってくれた
ゲームって基本的に存在しないと思う
期待しまくってたほどの内容じゃなかったしな
延期しまくった結果期待を良い方向に裏切ってくれた
ゲームって基本的に存在しないと思う
233: 2020/10/28(水) 23:38:56.28
>>222
どう思うかは人それぞれ だけどgta5は紛れもなく売れ続けてるからねw
どう思うかは人それぞれ だけどgta5は紛れもなく売れ続けてるからねw
223: 2020/10/28(水) 23:16:25.64
12月クッソ忙しくてどうせプレイできるの年明けになりそうだったから逆に良かった?かもしれん
動作環境ギリギリだったPCもせっかくだし新調しようかな
動作環境ギリギリだったPCもせっかくだし新調しようかな
224: 2020/10/28(水) 23:17:54.68
極上クオリティ2020?
225: 2020/10/28(水) 23:19:50.63
ノベルゲーなんて特定の決まったタイミングで選択肢選べるだけじゃないですか
選択肢選ぶタイミングを自分で変えられるゲームは複雑さが段違いなんじゃないかなあ
選択肢選ぶタイミングを自分で変えられるゲームは複雑さが段違いなんじゃないかなあ
229: 2020/10/28(水) 23:28:14.46
>>225
フラグで管理するだけだからな
ちゃんと適切なフラグを用意しておけばイベント毎にフラグの入手判定を入れるだけ
無論、簡単って訳ではない
行き当たりばったりでルートを追加したり変えたりしてたら難易度は跳ね上がるよ
なので事前にちゃんと設計するのが大事だし、最初の設計がクソ面倒なのは確かだな
フラグで管理するだけだからな
ちゃんと適切なフラグを用意しておけばイベント毎にフラグの入手判定を入れるだけ
無論、簡単って訳ではない
行き当たりばったりでルートを追加したり変えたりしてたら難易度は跳ね上がるよ
なので事前にちゃんと設計するのが大事だし、最初の設計がクソ面倒なのは確かだな
227: 2020/10/28(水) 23:25:33.51
当たり判定を見たままのモデルでやってるゲームなんてあるの?
当たり判定用のローポリモデルを使うんじゃないの?
当たり判定用のローポリモデルを使うんじゃないの?
232: 2020/10/28(水) 23:34:08.65
>>227
思いの外レスが付いてスレ違いもいいところなのでそろそろ辞めたいが
当たり判定と見たままのモデルでやってるゲームは殆どないだろうな
地形データは気を遣ってるだろうがね
だから見た目よりも当たり判定のポリゴンは雑
それが低スペになると顕著になる
1つの画面に出せるポリゴン数が少ないからね
そうすると敵の数を減らしたり草を減らしたりしてポリゴン数を減らす
それで足りなければ普通行かなそうなところのポリゴンを削る。これが壁抜けバグの主な原因よね
後は仲間を減らしたりその場に存在できる弾の数を減らしたりする
なので低スペに劣化させながらゲームの難易度やクオリティを下げないのは決して、劣化させれば良いだけと言い切れるものではないんだよ
思いの外レスが付いてスレ違いもいいところなのでそろそろ辞めたいが
当たり判定と見たままのモデルでやってるゲームは殆どないだろうな
地形データは気を遣ってるだろうがね
だから見た目よりも当たり判定のポリゴンは雑
それが低スペになると顕著になる
1つの画面に出せるポリゴン数が少ないからね
そうすると敵の数を減らしたり草を減らしたりしてポリゴン数を減らす
それで足りなければ普通行かなそうなところのポリゴンを削る。これが壁抜けバグの主な原因よね
後は仲間を減らしたりその場に存在できる弾の数を減らしたりする
なので低スペに劣化させながらゲームの難易度やクオリティを下げないのは決して、劣化させれば良いだけと言い切れるものではないんだよ
228: 2020/10/28(水) 23:27:32.20
ps5の抽選に漏れた俺のための延期だと思っておくよ
230: 2020/10/28(水) 23:28:27.26
アドベンチャーゲームのデトロイトでさえ分岐のフラグ管理が大変すぎたって話だからなぁ
まぁ開発費とか比較にならんだろうけど
まぁ開発費とか比較にならんだろうけど
231: 2020/10/28(水) 23:29:25.26
でポーランド人は一日何時間働くの?
残業とかする?
残業とかする?
234: 2020/10/28(水) 23:39:19.86
どうしてクッソ重い描画用のモデルを劣化させると
当たり判定用のモデルも影響を受けるんですか?
劣化させたところで見た目が悪くなるだけで済むでしょ
バグなんて起こりようがない
軽くなって60fps越えて物理エンジンが荒ぶるとかは別の話
当たり判定用のモデルも影響を受けるんですか?
劣化させたところで見た目が悪くなるだけで済むでしょ
バグなんて起こりようがない
軽くなって60fps越えて物理エンジンが荒ぶるとかは別の話
242: 2020/10/28(水) 23:48:56.62
>>234
思いの外食いつかれてそろそろ嫌気が指してきたんだが
当たり判定のポリゴンがはみ出たりするからだよ
もしかして描写用のポリゴン減らせばスペック低くても動くと思ってる訳じゃないよね?
あれは重さには影響を及ぼすがCPU負荷はそうでもないよ?
無論、光の反射とかに手を出せば負荷は増えるが、、
というかもう面倒になってきたわ
もういいよ、フラグ管理超面倒、劣化させるの超簡単で
サイバーパンク2077もゲームボーイで動くんだろうよ
思いの外食いつかれてそろそろ嫌気が指してきたんだが
当たり判定のポリゴンがはみ出たりするからだよ
もしかして描写用のポリゴン減らせばスペック低くても動くと思ってる訳じゃないよね?
あれは重さには影響を及ぼすがCPU負荷はそうでもないよ?
無論、光の反射とかに手を出せば負荷は増えるが、、
というかもう面倒になってきたわ
もういいよ、フラグ管理超面倒、劣化させるの超簡単で
サイバーパンク2077もゲームボーイで動くんだろうよ
236: 2020/10/28(水) 23:42:24.04
売り逃げ根性で発売しないだけまだマシだけど
工数計算はちゃんとしてくれ
これ以上延期したら参る
工数計算はちゃんとしてくれ
これ以上延期したら参る
238: 2020/10/28(水) 23:47:16.80
次世代機の後方互換ではちゃんと動くってことはスペックが足りないのかな
それにしてはPC版の要求スペック低かったよね
それにしてはPC版の要求スペック低かったよね
239: 2020/10/28(水) 23:48:08.32
ライフパスどれにしようかとか、キャラメイクどんなんにしようかとワクワクしてた頃がピークになりませんように
240: 2020/10/28(水) 23:48:38.48
とりあえず面白かったら良いや
発売して面白かったら延期のことはどうでも良くなる
逆に微妙ゲーだったらすべてが終わる
発売して面白かったら延期のことはどうでも良くなる
逆に微妙ゲーだったらすべてが終わる
241: 2020/10/28(水) 23:48:55.49
サイバーアンセム76
243: 2020/10/28(水) 23:54:06.11
もう神ゲーじゃないと許されない状況になってるな
244: 2020/10/28(水) 23:56:48.26
せむー
245: 2020/10/28(水) 23:58:12.19
コレクターズエディション転売してるカスも首長くして待ってるだろうに
246: 2020/10/28(水) 23:58:48.79
ボリュームだな
ボリュームあれば割と許せる
ナイトシティが意外と狭い!行ける場所少ない!とかになるのが一番ガッカリポイント強い
ボリュームあれば割と許せる
ナイトシティが意外と狭い!行ける場所少ない!とかになるのが一番ガッカリポイント強い
249: 2020/10/29(木) 00:05:55.95
>>246
因みに入れる部屋はそこまで多くないらしいぞ
因みに入れる部屋はそこまで多くないらしいぞ
253: 2020/10/29(木) 00:08:03.47
>>249
はーつまんね
なんなん?横に広いってたんにハリボテの建物が上に伸びてるってことかよ
はーつまんね
なんなん?横に広いってたんにハリボテの建物が上に伸びてるってことかよ
254: 2020/10/29(木) 00:11:56.57
>>253
壁も走れなくなったし高さの価値発揮を何処まで出来るかね
何にせよ余り期待はしない方が良いかと
壁も走れなくなったし高さの価値発揮を何処まで出来るかね
何にせよ余り期待はしない方が良いかと
247: 2020/10/29(木) 00:01:21.95
PS5で新作作ってゆくメーカーの今後はDL版をday1パッチ前提で先行発売しつつパケ版はパッチいらずで出せる算段が整ってから生産開始するべきだよなぁ
パケ版=ちょっとしたオマケつけるかDLC付きでの後出し販売が当たり前になればこういうパケ版に照準合わせたズルズル延期も少なくなりそう
パケ版=ちょっとしたオマケつけるかDLC付きでの後出し販売が当たり前になればこういうパケ版に照準合わせたズルズル延期も少なくなりそう
256: 2020/10/29(木) 00:14:13.19
>>247
今回延期になった原因はパケ版関係なくね?
DAY1パッチが間に合わなかったらしいぞ
そしてパケ版ないならDAY1パッチの存在意義もないんじゃね?
今回延期になった原因はパケ版関係なくね?
DAY1パッチが間に合わなかったらしいぞ
そしてパケ版ないならDAY1パッチの存在意義もないんじゃね?
372: 2020/10/29(木) 10:36:07.74
>>256
あくまで今後の話でパッチ完成見込みからパケ生産→一斉販売に合わせるような手順だと発売が遅れるばかり
dreams universeやsteamみたいに早期アクセスDL版を先行させてパッチ込みで一定水準満たしたらオマケ付きディスク生産に入る販売順の方が大事に陥りにくいだろなーってね
あくまで今後の話でパッチ完成見込みからパケ生産→一斉販売に合わせるような手順だと発売が遅れるばかり
dreams universeやsteamみたいに早期アクセスDL版を先行させてパッチ込みで一定水準満たしたらオマケ付きディスク生産に入る販売順の方が大事に陥りにくいだろなーってね
248: 2020/10/29(木) 00:03:48.38
ウィッチャー3はな、凄かったんだぞ
大幅延期で叩かれてハードル上がって
その全てを吹き飛ばして掌返しさせたんだからな
サイバーパンクもきっとそれが出来る...
そう信じたい
大幅延期で叩かれてハードル上がって
その全てを吹き飛ばして掌返しさせたんだからな
サイバーパンクもきっとそれが出来る...
そう信じたい
250: 2020/10/29(木) 00:07:14.42
でもウィッチャー3ってそんなに期待されてなかったんじゃないの
259: 2020/10/29(木) 00:16:59.77
>>250
そんなに期待値は高くなかったし発売してから暫くは寧ろ動きが鈍いしとある技が強すぎて戦闘もヌルいといわれてたし別に絶賛ゲーではなかったな
ただシナリオをすすめてくと、ストーリー割と良くねとか先に魔物倒してからクエスト初めたら専用の台詞あるぞ、作り込みすげえとかで盛り上がりはじめた感じだったな
そんなに期待値は高くなかったし発売してから暫くは寧ろ動きが鈍いしとある技が強すぎて戦闘もヌルいといわれてたし別に絶賛ゲーではなかったな
ただシナリオをすすめてくと、ストーリー割と良くねとか先に魔物倒してからクエスト初めたら専用の台詞あるぞ、作り込みすげえとかで盛り上がりはじめた感じだったな
251: 2020/10/29(木) 00:08:01.84
ID真っ赤の奴らは相当怒り浸透なんだな
252: 2020/10/29(木) 00:08:01.92
このゲームだっけ?発売日発表する時はもうゲームが完成に近い時だとか言ってたのなんだよこのザマは
255: 2020/10/29(木) 00:13:07.06
約束されたクソゲーに転落しちゃったね
257: 2020/10/29(木) 00:15:17.16
平気で嘘付く会社だから延期理由も信じない
258: 2020/10/29(木) 00:16:05.50
自宅の改装とか車の改造もカットとかマジ?
初期段階と比べて一体何が残ってるんだ
初期段階と比べて一体何が残ってるんだ
260: 2020/10/29(木) 00:20:45.61
セムセムしてきたw
261: 2020/10/29(木) 00:27:56.06
Anthem2077 -天変地異-
262: 2020/10/29(木) 00:31:55.45
全部MODでつくればいいんだよ
263: 2020/10/29(木) 00:39:09.74
ウィッチャー3ってあれだけ売れたから誤解されてるけど
滅茶苦茶トガったゲームだからな
UIやバグでユーザーフレンドリーからほど遠い
当時バカにされてたJRPG的な構成
アクションもクソ
かといって革新的と言えるわけでもない
ただ色んなところを、当時のRPG最高峰レベルの物量で解決した結果、唯一のRPGを生み出した
サイパンも万人が楽しめるゲームではないと思うぞ
滅茶苦茶トガったゲームだからな
UIやバグでユーザーフレンドリーからほど遠い
当時バカにされてたJRPG的な構成
アクションもクソ
かといって革新的と言えるわけでもない
ただ色んなところを、当時のRPG最高峰レベルの物量で解決した結果、唯一のRPGを生み出した
サイパンも万人が楽しめるゲームではないと思うぞ
267: 2020/10/29(木) 00:46:21.15
>>263
それはわかってる上で買うんじゃないの?
そもそも万人が楽しめるようなゲームなんてないでしょ
アドベンチャーもアクションもRPGも万人が楽しめる物じゃないよ
選択肢があんなにアホみたいにあるJRPGなんて今までなかったし
グラもそうだが
それはわかってる上で買うんじゃないの?
そもそも万人が楽しめるようなゲームなんてないでしょ
アドベンチャーもアクションもRPGも万人が楽しめる物じゃないよ
選択肢があんなにアホみたいにあるJRPGなんて今までなかったし
グラもそうだが
313: 2020/10/29(木) 07:27:13.66
>>263
ウィッチャー3未プレイで気になったから調べてみたんだけど、これ一人称視点選べないんだね
視点好きに変えれたらやってみたかったなぁ
三人称視点は主人公やストーリーにどっぷりハマれば全然気にならないんだけど、元々一人称視点が好きだから手出すまでが躊躇してしまう…
なおツシマは物語も仁さんも最高でした
ウィッチャー3未プレイで気になったから調べてみたんだけど、これ一人称視点選べないんだね
視点好きに変えれたらやってみたかったなぁ
三人称視点は主人公やストーリーにどっぷりハマれば全然気にならないんだけど、元々一人称視点が好きだから手出すまでが躊躇してしまう…
なおツシマは物語も仁さんも最高でした
264: 2020/10/29(木) 00:43:35.45
現行機で動かねぇから延期になったって話どこから出たの?
266: 2020/10/29(木) 00:46:01.38
全部ヨタ話だよ
今はこういう流れだからあることないことなんだって言われる
まぁ全部約束破ったCDPRが悪いんだけどね
今はこういう流れだからあることないことなんだって言われる
まぁ全部約束破ったCDPRが悪いんだけどね
268: 2020/10/29(木) 00:52:30.58
三人称視点削除なんてするから天罰が下ったんだ
一人称視点のゲームなんか誰が喜ぶってんだ
外人には勤勉という日本語を教えてあげたい
一人称視点のゲームなんか誰が喜ぶってんだ
外人には勤勉という日本語を教えてあげたい
269: 2020/10/29(木) 00:53:15.16
今後は期待作が発売される前に多くの者が口にするだろう
「サイパンするなよ」と
「サイパンするなよ」と
270: 2020/10/29(木) 00:53:43.43
ジュディ、もう少し待っててな
271: 2020/10/29(木) 00:56:27.54
今年の二大GOTY候補と言われていたラスアス2、サイパン
両方コケるとは誰が思っていただろうか・・・
両方コケるとは誰が思っていただろうか・・・
272: 2020/10/29(木) 00:57:29.47
GOTYは素直にツシマにくれてやれ
273: 2020/10/29(木) 00:59:24.05
対馬は面白かったけどGOTYかと言われるとなんか違う気がした
274: 2020/10/29(木) 00:59:33.85
もうCDPRはウソつきホラ吹きなのが判明したからな
何を言われても信用できねえ
下手したらアンセムなんか目じゃない悲劇が待ってるぞ
何を言われても信用できねえ
下手したらアンセムなんか目じゃない悲劇が待ってるぞ
275: 2020/10/29(木) 01:02:14.61
ツシマは80点予想からの85点くらい
ラスアス2は95点予想からの89点くらい
サイパンは93点予想くらいだが・・・この様子だとFF15の末路を辿りそう
ラスアス2は95点予想からの89点くらい
サイパンは93点予想くらいだが・・・この様子だとFF15の末路を辿りそう
276: 2020/10/29(木) 01:06:04.18
上が追い込み過ぎて社員達がボイコットしたりして。
277: 2020/10/29(木) 01:17:17.83
期待がそのまま逆転して発売前から葬式ムードは草
それでも発売して三日も経てば手のひらクルーをかましてくれるんだろ?
そうなるよな・・・?
それでも発売して三日も経てば手のひらクルーをかましてくれるんだろ?
そうなるよな・・・?
278: 2020/10/29(木) 01:20:08.63
ゲーム内容が良くてもクランチしておいて発売日も守れなかった無能会社という烙印は消せないと思う
279: 2020/10/29(木) 01:22:28.81
でもユーザーは馬鹿だから出来が良ければ全部忘れるよ
業界の取引相手やら出資者やらは絶対忘れないだろうけどね
業界の取引相手やら出資者やらは絶対忘れないだろうけどね
280: 2020/10/29(木) 01:26:01.09
出来が良ければ全てよしでしょ。ハードルはどんどん高くなってくけどな
281: 2020/10/29(木) 01:28:17.57
つか延期したからってEAとかクズエニみたいな未完成品を出してくる会社と同じにしてほしくないな。CDPRはちゃんと作ってくれてると信じてるぞ
282: 2020/10/29(木) 01:29:08.20
これで焦って延期したのに前倒しで発売したら伝説
283: 2020/10/29(木) 01:33:44.80
>>282
それKOTYもらっちゃうやつ
それKOTYもらっちゃうやつ
284: 2020/10/29(木) 01:38:45.72
今この瞬間も血反吐を吐きながら作ってはるんやなあ
285: 2020/10/29(木) 01:51:54.28
血反吐はいてるのは広報じゃないかな
床に倒れて痙攣してるのが容易に目に浮かぶ
床に倒れて痙攣してるのが容易に目に浮かぶ
286: 2020/10/29(木) 02:04:36.77
現行世代機への最適化が延期理由ってのはプレス向け会議での公式情報だから噂じゃなくて事実だな・・・
287: 2020/10/29(木) 02:12:29.67
信じてたのに開発費に130億かけてるんだから失敗は許されない 発売中止まではなないよな?
288: 2020/10/29(木) 02:32:34.27
さすがに発売中止なんてやったら会社潰れるから出すっちゃ出すと思う
問題はお出した後だが
問題はお出した後だが
289: 2020/10/29(木) 02:34:41.31
年内出ないなこれ
2021年3月まで延期コースだろ
多分11月中旬頃にまた発表あるよ
2021年3月まで延期コースだろ
多分11月中旬頃にまた発表あるよ
290: 2020/10/29(木) 02:35:20.91
有志やファンが作ったMoDを入れてようやく面白くなるクソゲーFallout Vs 期待値ばかりが跳ね上がってもう後戻りが出来ないサイバーパンク2077
レディ٠٠٠ファイッ!!
レディ٠٠٠ファイッ!!
291: 2020/10/29(木) 02:37:33.77
あんまり期間が長引くとPS5のソフトラインナップスケジュールも絡んでくるからこれ以上は厳しいぞ
そういえば続報が待望されすぎて海外コミュニティで妄想合戦が繰り広げられてるELDEN RINGも期待値はメチャクチャ高い
そういえば続報が待望されすぎて海外コミュニティで妄想合戦が繰り広げられてるELDEN RINGも期待値はメチャクチャ高い
292: 2020/10/29(木) 02:41:00.66
エルデンリングはなんだかおかしなミームが生まれちゃったよな
ダクソの時も同じような間隔のプロモだったと思うけど
ダクソの時も同じような間隔のプロモだったと思うけど
293: 2020/10/29(木) 04:16:18.55
まだ発売もしてないのにYoutubeとかで俺たちの開発技術見て!ってメイキング映像流してる時点で怪しいわ
295: 2020/10/29(木) 04:33:28.18
>>293
そういうところなあ
そこはかとなくFF15やアンセムの臭いがしてる
そういうところなあ
そこはかとなくFF15やアンセムの臭いがしてる
297: 2020/10/29(木) 04:57:16.42
>>295
FF14みたいに「あの好評な部分はこういう風にやったんですよ~!」って発売後にやるなら嬉しいんだけどね
怪しいなぁーと思いつつ期待しちゃってる自分がいるから
良い作品であることを願うしかない...
FF14みたいに「あの好評な部分はこういう風にやったんですよ~!」って発売後にやるなら嬉しいんだけどね
怪しいなぁーと思いつつ期待しちゃってる自分がいるから
良い作品であることを願うしかない...
294: 2020/10/29(木) 04:28:20.53
出来については信頼してるけどホントにいつ発売すんだ
298: 2020/10/29(木) 05:39:35.91
内容は今更変わらないんだしどうでもいいよ…とにかく発売してくれ…
299: 2020/10/29(木) 05:40:38.12
第二のアンセムになるか、ノーマンスカイになるかは開発者次第
301: 2020/10/29(木) 06:13:50.70
テレワークだのコンプライアンスだの言ってるからこうなる
ゲーム制作の終盤は修羅場で当たり前だろうよ
ゲーム制作の終盤は修羅場で当たり前だろうよ
307: 2020/10/29(木) 07:00:27.46
>>301
まあ、テレワークの影響は殆どないと数ヶ月前に明言してたんですがね
本当にありとあらゆる事に嘘を吐いていくスタイル
どの部分が本当なのか最早分からない
まあ、テレワークの影響は殆どないと数ヶ月前に明言してたんですがね
本当にありとあらゆる事に嘘を吐いていくスタイル
どの部分が本当なのか最早分からない
302: 2020/10/29(木) 06:21:11.59
情報が出るにつれてゲームの内容も雰囲気も最初の頃に思ってたのと違う
303: 2020/10/29(木) 06:23:02.07
ウォッチドッグはエラー多いみたいね
でもけっこう面白いらしい
でもけっこう面白いらしい
304: 2020/10/29(木) 06:27:38.42
マスターアップ後に修羅場って訪れるもんなの?
308: 2020/10/29(木) 07:07:11.87
>>304
DAY1もあるし発売後のバグ報告もあるから開発にとって本当に休めるのは発売してバグ祭りが落ち着いた後の休暇だね
バグを全て後から修正出来るようになったのは良い面もある反面、いつまでも手を離せない悪い面が開発者にはある
しかし、こんな体たらくで本当に発売後のオンライン実装できる気なんかな
オンラインはローカルの数倍面倒だぞ、特にチーターの存在が一瞬で崩壊させるからな
DAY1もあるし発売後のバグ報告もあるから開発にとって本当に休めるのは発売してバグ祭りが落ち着いた後の休暇だね
バグを全て後から修正出来るようになったのは良い面もある反面、いつまでも手を離せない悪い面が開発者にはある
しかし、こんな体たらくで本当に発売後のオンライン実装できる気なんかな
オンラインはローカルの数倍面倒だぞ、特にチーターの存在が一瞬で崩壊させるからな
305: 2020/10/29(木) 06:32:54.82
プッ
また延期っすかプフッ
また延期っすかプフッ
306: 2020/10/29(木) 06:55:18.89
オープンワールドって移動してるだけの作業時間が圧倒的に多いので、
プレイ時間が長いのをプラス要素とするのは違うと思う。
純粋にストーリーに関係する戦闘は何回あるかが大事ですね。
プレイ時間が長いのをプラス要素とするのは違うと思う。
純粋にストーリーに関係する戦闘は何回あるかが大事ですね。
309: 2020/10/29(木) 07:13:16.42
期待したいけど客観的に見てマジで不安要素しか無い
なんか讃歌聞こえてきたわ
なんか讃歌聞こえてきたわ
310: 2020/10/29(木) 07:16:15.42
アンセム言いたいだけやろやったこともないくせに
316: 2020/10/29(木) 07:39:39.29
>>310
発売と同時に買ったわクソが
発売と同時に買ったわクソが
311: 2020/10/29(木) 07:23:18.23
延びたのは仕方ない
擁護するつもりもない
楽しみにしてるから早く出して
擁護するつもりもない
楽しみにしてるから早く出して
312: 2020/10/29(木) 07:26:59.27
今回の延期に関してはマジでちょっと擁護できない
次世代機の互換モードは目玉だから安定させてくれって頼まれたのは解るけど…
次世代機の互換モードは目玉だから安定させてくれって頼まれたのは解るけど…
314: 2020/10/29(木) 07:30:12.02
延期よりなにより嘘つきまくってるのが一番やばい
宣伝してるゲーム内容すら嘘混じってそうと思われたって仕方ないくらい嘘だらけ
宣伝してるゲーム内容すら嘘混じってそうと思われたって仕方ないくらい嘘だらけ
324: 2020/10/29(木) 08:18:57.90
>>314
それ
期待に答えられないならせめて誠実でいればいいのにって思う
ヤバくなったら耳障りのいい言葉で誤魔化してやり過ごそうとする詐欺師みたい
それ
期待に答えられないならせめて誠実でいればいいのにって思う
ヤバくなったら耳障りのいい言葉で誤魔化してやり過ごそうとする詐欺師みたい
315: 2020/10/29(木) 07:35:13.90
最早炎上して注目度集めたいが為の延期芸に見えてくる
もちろん楽しみにしてる一般ユーザーからするとクッソ印象悪い
もちろん楽しみにしてる一般ユーザーからするとクッソ印象悪い
317: 2020/10/29(木) 08:02:08.60
https://gamingbolt.com/cyberpunk-2077-developers-recently-clocked-100-hour-week-rumor
週100時間労働だとさ、全然完成してないねぇ
週100時間労働だとさ、全然完成してないねぇ
387: 2020/10/29(木) 10:57:44.16
>>317
俺たちは週100時間働いてんだから、外野はだまれってこと?w
俺たちは週100時間働いてんだから、外野はだまれってこと?w
388: 2020/10/29(木) 11:06:31.82
>>317
確か前の延期の時に余裕も持って延期したと言ってたのに全く余裕がないな
というか発売日を決めたのは会社側だしこんなに頑張ってるアピールされてもな、、
正確には株主とか何やらの兼ね合いで決めたんだろうが、今回ユーザーが怒ってるのは嘘を吐いて聞こえの良い言葉で誤魔化し通そうとしてる姿勢だと思うんだが
素直に大変だ、間に合わないかもしれない辺り言っておけよ
確か前の延期の時に余裕も持って延期したと言ってたのに全く余裕がないな
というか発売日を決めたのは会社側だしこんなに頑張ってるアピールされてもな、、
正確には株主とか何やらの兼ね合いで決めたんだろうが、今回ユーザーが怒ってるのは嘘を吐いて聞こえの良い言葉で誤魔化し通そうとしてる姿勢だと思うんだが
素直に大変だ、間に合わないかもしれない辺り言っておけよ
318: 2020/10/29(木) 08:08:53.09
もう発売5分前に発売日発表してくれよ
319: 2020/10/29(木) 08:11:56.46
お前らもうちょっと寛大になれよ
ちょっとの事ですぐ炎上だもんなぁʅ(◞‿◟)ʃ
ちょっとの事ですぐ炎上だもんなぁʅ(◞‿◟)ʃ
320: 2020/10/29(木) 08:13:46.85
楽しみにしてたのと予定がおもくそ狂ったからな
許さない
許さない
321: 2020/10/29(木) 08:13:58.27
余裕ぶっこいてコスプレコンテストに開発陣来てたの覚えてるならな
322: 2020/10/29(木) 08:17:51.74
>>321
なにそれ、かわいい
なにそれ、かわいい
323: 2020/10/29(木) 08:18:16.24
もうこのまま発売しないほうが良さそう
325: 2020/10/29(木) 08:37:21.89
今回の延期が「ちょっとの事」って認識は逆にすげえよ
328: 2020/10/29(木) 09:01:54.68
>>325
楽しみじゃない人間からしたらちょっとの事なんだぞ
楽しみじゃない人間からしたらちょっとの事なんだぞ
326: 2020/10/29(木) 08:49:18.59
redditで見た噂だけど
現行機で動かないからソニーかMSまたその両方の認証プロセスに失敗したらしい
まあ確度の高い情報じゃなさそうだけど
現行機で動かないからソニーかMSまたその両方の認証プロセスに失敗したらしい
まあ確度の高い情報じゃなさそうだけど
327: 2020/10/29(木) 08:56:24.94
ダイイングライト国内版発売されるまで血が緑色ひた隠し問題に比べりゃ大抵のことは我慢できてしまうw
332: 2020/10/29(木) 09:23:48.04
>>327
まあ結果赤になったしやったことはヤバいけど今のFO4の惨状見てると対応してくれるだけマシに思えてしまうわ
まあ結果赤になったしやったことはヤバいけど今のFO4の惨状見てると対応してくれるだけマシに思えてしまうわ
329: 2020/10/29(木) 09:07:50.87
開発全て終わってから発売すればいいのにな
難しいんかねえ
難しいんかねえ
330: 2020/10/29(木) 09:12:27.07
とりあえず早くPC以外のプレイ動画出せや
331: 2020/10/29(木) 09:13:53.14
どの道買う予定のこっちからすればイライラで終わる話だけど
業界全体で考えればかなりアカン前例作っちゃったんだよなぁ
業界全体で考えればかなりアカン前例作っちゃったんだよなぁ
333: 2020/10/29(木) 09:30:40.38
>>331
ゴールド達成の信頼性を一気にゴミに変えた訳だからな
他の会社から一生恨まれても仕方ない
ゴールド達成の信頼性を一気にゴミに変えた訳だからな
他の会社から一生恨まれても仕方ない
334: 2020/10/29(木) 09:35:43.49
やっぱり現行機で動かなかったのが原因か
ならゴールド出すんじゃねえと
Cyberpunk 2077 is 'ready for the PC,' but current-gen console versions still need work
https://www.pcgamer.com/amp/cyberpunk-2077-is-ready-for-the-pc-but-current-gen-console-versions-still-need-work/
ならゴールド出すんじゃねえと
Cyberpunk 2077 is 'ready for the PC,' but current-gen console versions still need work
https://www.pcgamer.com/amp/cyberpunk-2077-is-ready-for-the-pc-but-current-gen-console-versions-still-need-work/
363: 2020/10/29(木) 10:16:40.08
>>334
この記事を読む限りPCと次世代機は動くみたいだし
PCと次世代機に先に出してくれないかね
そうすれば騒動は落ち着くよ
少なくともユーザーには金出せばやれるという選択肢も与えられるしな
この記事を読む限りPCと次世代機は動くみたいだし
PCと次世代機に先に出してくれないかね
そうすれば騒動は落ち着くよ
少なくともユーザーには金出せばやれるという選択肢も与えられるしな
612: 2020/10/29(木) 18:48:40.26
>>608
>>334
この海外記事だよ
>>334
この海外記事だよ
646: 2020/10/29(木) 19:34:24.85
>>612
ありがとう 今見たわ
発売を目の前にして一番売れる現世代機が怪しいってマズイね
PS5もまだ確保出来てないし少し待って30番台買ってPCでやろうかなぁ………
ありがとう 今見たわ
発売を目の前にして一番売れる現世代機が怪しいってマズイね
PS5もまだ確保出来てないし少し待って30番台買ってPCでやろうかなぁ………
335: 2020/10/29(木) 09:35:55.11
絶対延期してこれかよって言われるパターン
352: 2020/10/29(木) 09:54:21.67
>>335
家カスタマイズ
車カスタマイズ
ウォールランニング
既にこれだけ削られてるからな
しれっと街の外のエリアもなくなったり
ゲーム進行度で行けるエリアが
強制変更になったりしてても驚かない
家カスタマイズ
車カスタマイズ
ウォールランニング
既にこれだけ削られてるからな
しれっと街の外のエリアもなくなったり
ゲーム進行度で行けるエリアが
強制変更になったりしてても驚かない
389: 2020/10/29(木) 11:10:59.75
>>352
なんか個性のない凡ゲーになりそうだな
なんか個性のない凡ゲーになりそうだな
336: 2020/10/29(木) 09:37:39.44
現行機で動かないのがたった21日で動くようになるんですかね…
337: 2020/10/29(木) 09:38:02.41
なんか外人って詰めが甘いんだよな
映画とか見てても毎回思うが最後まで慎重にやれよ…
映画とか見てても毎回思うが最後まで慎重にやれよ…
338: 2020/10/29(木) 09:41:28.38
動かないのにマスターアップする意味がわからん
339: 2020/10/29(木) 09:41:32.48
アンセム「俺未満とかテラワロスwwm」
340: 2020/10/29(木) 09:41:55.32
常識的に考えてあのクオリティが現行機でいける訳なかったわー
341: 2020/10/29(木) 09:42:14.01
デイワンパッチで動くようにすればいいとか舐め腐った考えだったんだろ
342: 2020/10/29(木) 09:42:33.30
動かないのにゴールドってガイジだろ
そもそもさっさと現行機なんて切って次世代機のみにすりゃ良かったのに
そもそもさっさと現行機なんて切って次世代機のみにすりゃ良かったのに
343: 2020/10/29(木) 09:43:24.19
ハンガリー人はルーズだな
344: 2020/10/29(木) 09:44:37.40
トップの二人は一生嘘つきおじさんと呼ばれ続けて欲しい
345: 2020/10/29(木) 09:46:03.93
まあ現行機でも出すことを決めたのはCDPR自身だからな
今さら言ってももう遅いがもっと前から現行機は切りますとかでも言えばまた話は違ったんだろうな
自分で蒔いた種は自分で刈り取れよ
今さら言ってももう遅いがもっと前から現行機は切りますとかでも言えばまた話は違ったんだろうな
自分で蒔いた種は自分で刈り取れよ
346: 2020/10/29(木) 09:46:11.16
いっそ早めに次世代機向けに切り替えておけば、ロンチ対策としてMSもソニーも色々融通してくれたかもしれんのに
347: 2020/10/29(木) 09:48:52.96
家ゴミマジで足引っ張りすぎだろ
ふざけんなよ
ふざけんなよ
348: 2020/10/29(木) 09:51:50.62
ウォッチャー3も次世代機オンリーにして成功したのにな
349: 2020/10/29(木) 09:52:09.95
CS版で出すって言っておいてCS版で動作確認をしてないCDPRが無能なだけだからPC版にお帰り
350: 2020/10/29(木) 09:53:02.32
お前ら、これマジでずっーーーと発売まで粘着し続けんの?
ラスアスの時も気分悪かったけどまたかよ
ラスアスの時も気分悪かったけどまたかよ
355: 2020/10/29(木) 09:55:27.04
>>350
こんなスレ離れろよ
こんなスレ離れろよ
370: 2020/10/29(木) 10:32:15.88
>>350
みんな楽しみにしてた直前に延期アンド延期、恨むなら開発やな
みんな楽しみにしてた直前に延期アンド延期、恨むなら開発やな
394: 2020/10/29(木) 11:25:00.12
>>350
気分転換で今日発売のスレ見てきたけどどれも微妙なのよ
気分転換で今日発売のスレ見てきたけどどれも微妙なのよ
351: 2020/10/29(木) 09:54:00.79
最初から来年に延期しときゃいいのに見積もりあめーな
353: 2020/10/29(木) 09:54:56.32
現行機で動かないなら3週間延期で済むわけないよ
半年ないと無理でしょ
半年ないと無理でしょ
354: 2020/10/29(木) 09:55:21.75
パケ版のディスクはもうプレスしてるよな?パッチあてないとまともに動かんなら「このゲームはオンライン専用です」って注釈つけて売るんか
357: 2020/10/29(木) 09:59:21.74
>>354
さすがにソニーとMSが怒るから全部回収して焼き直しだと思うよ
工場のライン確保とかもあるし3週間ではまず無理
だから11月末にもう1~2ヶ月延期発表すると思うけど
何でこんなチマチマ小出し延期にしてるのかさっぱり分からんね
さすがにソニーとMSが怒るから全部回収して焼き直しだと思うよ
工場のライン確保とかもあるし3週間ではまず無理
だから11月末にもう1~2ヶ月延期発表すると思うけど
何でこんなチマチマ小出し延期にしてるのかさっぱり分からんね
356: 2020/10/29(木) 09:57:39.42
12月に無事発売されてもPS4版はロクに動かん可能性出て来たな
358: 2020/10/29(木) 10:01:03.02
自由度や選択による派生がバグなんかの原因だとすると
あれはやめたこれもやめようそれは無理だな
みたいになって一本道の凡作になったりして
それはそれで伝説のゲームとして語り継がれますねぇ
あれはやめたこれもやめようそれは無理だな
みたいになって一本道の凡作になったりして
それはそれで伝説のゲームとして語り継がれますねぇ
360: 2020/10/29(木) 10:05:41.09
>>358
既にマップは完成してるから強制リニアはなさそうだが
サブクエストやアクティビティはゴリゴリ削られそうだな
Mafia3みたいに街でやることが何もないゲームはあり得る
既にマップは完成してるから強制リニアはなさそうだが
サブクエストやアクティビティはゴリゴリ削られそうだな
Mafia3みたいに街でやることが何もないゲームはあり得る
365: 2020/10/29(木) 10:19:10.37
>>360
さすがに作った要素を削るとは思えないな
相当なコストかけてるだろうし
無理矢理最適化したという体で出すとかがあり得そうな線
さすがに作った要素を削るとは思えないな
相当なコストかけてるだろうし
無理矢理最適化したという体で出すとかがあり得そうな線
359: 2020/10/29(木) 10:04:18.52
ps4と旧箱切り捨てるべきだったな
次世代の目玉ロンチタイトルで良かったのに
次世代の目玉ロンチタイトルで良かったのに
361: 2020/10/29(木) 10:05:59.68
現行機動作確認すらしないゴールドマスターとは一体
362: 2020/10/29(木) 10:06:03.12
現行機で動かす為に次世代機含めて絵のクオリティ下げます
後でクオリティアップのパッチは出します(時期は未定)とかやりそう
後でクオリティアップのパッチは出します(時期は未定)とかやりそう
364: 2020/10/29(木) 10:18:29.04
次世代機でやる方が良さそうだね
かつてないブォーンで熱くなりすぎてps4壊れそう
かつてないブォーンで熱くなりすぎてps4壊れそう
366: 2020/10/29(木) 10:19:40.92
どうせ次は親戚が結婚式なんだ、出席するから延期な!だわアンセムショックに限りなく近いぞ震えて待て
車のカスタマイズ消去とか最高にアホ
車のカスタマイズ消去とか最高にアホ
367: 2020/10/29(木) 10:27:56.96
クソみたいなスレだ
368: 2020/10/29(木) 10:28:02.09
削るとしたら街にいるモブの数とかは相当減りそうだ
369: 2020/10/29(木) 10:29:39.31
>>368
壮大な風呂敷広げといてスッカスカになってそー
壮大な風呂敷広げといてスッカスカになってそー
376: 2020/10/29(木) 10:40:14.77
>>369
スクランブル交差点のシーンを初めて見た時はワクワクしつつもこれ現世代機で動くんかいなとは思っていたが
スカスカになったとしたら逆に笑っちゃいそうだ
スクランブル交差点のシーンを初めて見た時はワクワクしつつもこれ現世代機で動くんかいなとは思っていたが
スカスカになったとしたら逆に笑っちゃいそうだ
390: 2020/10/29(木) 11:11:30.10
>>376
WatchDogsはもう前作から諦めて街スッカスカだもんな
現行機のメモリが足引っ張るのは分かるが全機種それに合わせるなよって感じ
WatchDogsはもう前作から諦めて街スッカスカだもんな
現行機のメモリが足引っ張るのは分かるが全機種それに合わせるなよって感じ
371: 2020/10/29(木) 10:32:57.96
せやから11月中旬辺りに来春にしまーす!パターンやて
378: 2020/10/29(木) 10:43:30.94
>>371
この会社の言うこと信じてる馬鹿がまだいるの笑うよな
この会社の言うこと信じてる馬鹿がまだいるの笑うよな
373: 2020/10/29(木) 10:36:27.18
まあみんな感じてたよね、出てくるPV見るたびにCSで動くレベルじゃないやんって
374: 2020/10/29(木) 10:38:40.74
このゲームのためなら数十万かけてPCを準備しても良いかなとも思ってたけど
この状況だとそれすら不安だわ
この状況だとそれすら不安だわ
375: 2020/10/29(木) 10:39:03.87
メーカーにだってゲームを出すプラットフォームを選ぶ権利はあるだろうに
ここは今出てるのじゃSwitch以外の全てプラットフォームで出すことを選んだからな
これが自分達の首を絞めてることがよく分かっただろ
stadiaとかもう誰も使ってないんだから切っちまえよ
ここは今出てるのじゃSwitch以外の全てプラットフォームで出すことを選んだからな
これが自分達の首を絞めてることがよく分かっただろ
stadiaとかもう誰も使ってないんだから切っちまえよ
377: 2020/10/29(木) 10:42:01.92
愚痴る程度なら良いけど粘着質内容で書き込みながら延々居座るのは勘弁して欲しい。傍から見てりゃただの荒らし同然にしにか見えん
自分達でスレの雰囲気余計に悪くしてるのわからんのかね
自分達でスレの雰囲気余計に悪くしてるのわからんのかね
379: 2020/10/29(木) 10:44:04.33
ツシマやりながら、サイパンはコレよりロードかかるんかな大丈夫かなとか思ってたら、PS4で動くかも怪しいって涙出る
380: 2020/10/29(木) 10:48:50.91
ろくに事前情報追ってない騒ぎたいだけの人たちが愚痴を垂れ流してるだけだから発売後まで
スレ見ない方が精神衛生上よろしいね
スレ見ない方が精神衛生上よろしいね
381: 2020/10/29(木) 10:49:48.93
むしろバグも楽しみながらプレイして将来は昔はあんなにバグあったよなって笑いたい
開発力がある会社だってのは分かってるし
開発力がある会社だってのは分かってるし
382: 2020/10/29(木) 10:49:56.30
マスターアップとはプレイできる状態の事ではなかったのか
383: 2020/10/29(木) 10:51:48.73
俺達に許して欲しくば三人称視点追加しかねぇからな
384: 2020/10/29(木) 10:53:40.80
体験版でも出りゃこの騒動もある程度鎮静化するかもしれんけど
このゴタゴタじゃあ100%無理か
このゴタゴタじゃあ100%無理か
399: 2020/10/29(木) 11:42:11.29
>>384
体験版は欲しい
11月19日にサプライズで出して欲しいけどまぁないよな
体験版は欲しい
11月19日にサプライズで出して欲しいけどまぁないよな
385: 2020/10/29(木) 10:54:19.65
はよ延期以外のプラスになる話題を振りまいてほしいもんだ
もし延期発表の後にこないだのnightcity wireが流されていたら
これだけの職人じみた作り込みじゃ仕方ないなー感で和らいでいただろうに発表の順番が最悪
もし延期発表の後にこないだのnightcity wireが流されていたら
これだけの職人じみた作り込みじゃ仕方ないなー感で和らいでいただろうに発表の順番が最悪
386: 2020/10/29(木) 10:57:01.60
開発開始って8年前くらいだろ?
本格的なスタートはウィッチャー後って考えても5年前
それで現行機で動きませんは何の言い訳にもなってない
本格的なスタートはウィッチャー後って考えても5年前
それで現行機で動きませんは何の言い訳にもなってない
391: 2020/10/29(木) 11:11:36.10
いつの間に発売延期したんだ…
まあ待ったかいがあったと言わせてくれるなら良いんだが
まあ待ったかいがあったと言わせてくれるなら良いんだが
392: 2020/10/29(木) 11:13:06.53
週100時間も働いてるからアンセム2でも許してねって事だろ言わせんな恥ずかしい
393: 2020/10/29(木) 11:16:00.19
現行機で問題というより
後方互換で問題が出たとかじゃないの
後方互換で問題が出たとかじゃないの
395: 2020/10/29(木) 11:36:39.77
もうバッドランズだけで良いよ(キレ気味)
396: 2020/10/29(木) 11:37:53.29
キッチリ仕上げて神ゲーのレッテルを守ったボダラン
403: 2020/10/29(木) 11:53:19.17
>>396
周りがここまで酷いと普通に遊べれば良ゲーみたいになるね
俺はナーフが酷くて途中で投げたけど
周りがここまで酷いと普通に遊べれば良ゲーみたいになるね
俺はナーフが酷くて途中で投げたけど
397: 2020/10/29(木) 11:39:11.06
今のアンセムみたいに、他所のメーカーでもマスターアップ宣言される度に、サイパンの二の舞は勘弁してくれよとネタにされるのは間違いないな
ゲーム業界で完全な社内事情でマスターアップ後に延期した会社なんてエロゲ以外に例がないらしいしな
ゲーム業界で完全な社内事情でマスターアップ後に延期した会社なんてエロゲ以外に例がないらしいしな
398: 2020/10/29(木) 11:40:43.13
ボダランって突っ込み待ち?
404: 2020/10/29(木) 11:53:36.68
>>398
なお、アプデでクソ化した模様
なお、アプデでクソ化した模様
400: 2020/10/29(木) 11:48:59.07
エロゲなんて大体紙芝居だろ
なんで終盤まで開発難航するんだ
なんで終盤まで開発難航するんだ
401: 2020/10/29(木) 11:51:59.93
>>400
やったことないけど分岐が多そうだしフラグ管理が大変なんじゃない?
やったことないけど分岐が多そうだしフラグ管理が大変なんじゃない?
402: 2020/10/29(木) 11:52:40.59
エロゲ自体がオワコンだし開発も三流だから
405: 2020/10/29(木) 11:53:38.08
まともに動かない体験版が来たら伝説になれるな!
406: 2020/10/29(木) 11:56:01.35
体験版に時間割くより12月10日に間に合うよう頑張ってほしいわ
407: 2020/10/29(木) 11:57:51.23
延期が珍しくないエロゲでもマスターアップ後の延期は中々無いよ
ちなみにマスターアップ後の延期をやらかしたとあるタイトルはディスクの中身ほぼ空で、アプデで内容を追加したヤバい作品だったよ
ちなみにマスターアップ後の延期をやらかしたとあるタイトルはディスクの中身ほぼ空で、アプデで内容を追加したヤバい作品だったよ
408: 2020/10/29(木) 12:04:41.67
進捗管理のマネジメントができないからかと
414: 2020/10/29(木) 12:13:19.59
>>408
国から支援されてて金はあるだろうに何でそんなことができないんだろうな
国から支援されてて金はあるだろうに何でそんなことができないんだろうな
409: 2020/10/29(木) 12:05:44.73
マスターアップという概念が覆る。。。
410: 2020/10/29(木) 12:06:25.72
面倒くさいから、もう初めからフリプで出してくれ。気に入った人がお金を払うって事にすれば良い
411: 2020/10/29(木) 12:06:27.70
もはやエロゲーだなこれ
イベントと広告に金掛けまくって延期するならその金でスタッフ雇えや
イベントと広告に金掛けまくって延期するならその金でスタッフ雇えや
412: 2020/10/29(木) 12:09:06.22
幾度の延期でショック通り越してるから余裕出てきた
もう一回マスターアップ報告したら笑う
もう一回マスターアップ報告したら笑う
413: 2020/10/29(木) 12:10:13.93
次はプラチナだからな
415: 2020/10/29(木) 12:13:47.96
マスターディスクや工場で焼いてる光景の写真を付けて
「マスターアップしました。本当ですよ?」
って煽るのがしばらくブームになりそうだな
「マスターアップしました。本当ですよ?」
って煽るのがしばらくブームになりそうだな
416: 2020/10/29(木) 12:15:03.95
もう既に遊ばれてる
https://i.imgur.com/TXhyxRV.jpg
https://i.imgur.com/TXhyxRV.jpg
417: 2020/10/29(木) 12:20:38.77
「体験版は出しまぁす!」
「体験版は延期しまぁす!!」
「体験版は延期しまぁす!!」
418: 2020/10/29(木) 12:21:22.02
7年待ったから2ヵ月ぐらい余裕だわ
つかプレイ映像や情報出たときぐらいから現行機で大丈夫なんか?と疑問に思ったり書き込んだりしてたけどやっぱり案の定だったな
つかプレイ映像や情報出たときぐらいから現行機で大丈夫なんか?と疑問に思ったり書き込んだりしてたけどやっぱり案の定だったな
419: 2020/10/29(木) 12:24:49.29
もうさ、発売日に発売を発表してくんない?
そしたら間違いないから
予約とか本数に影響するとかそんなのどうでもいいしもう影響してる
前日発表もだめな。24時間もあったらどうなるか信用ならん
そしたら間違いないから
予約とか本数に影響するとかそんなのどうでもいいしもう影響してる
前日発表もだめな。24時間もあったらどうなるか信用ならん
420: 2020/10/29(木) 12:25:29.07
そうだ これは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、 日付はまだ4月16日
起きたらサイバーパンク2077で遊んで、
朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながらサイバーパンク2077して、
午後からサイバーパンク2077でおもいっきり遊ぶんだ・・・
ぼくは今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、 日付はまだ4月16日
起きたらサイバーパンク2077で遊んで、
朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながらサイバーパンク2077して、
午後からサイバーパンク2077でおもいっきり遊ぶんだ・・・
421: 2020/10/29(木) 12:25:52.33
ネガキャン豚どもが押し寄せてきてるな
買いもしないし待ってもなかったくせにw
買いもしないし待ってもなかったくせにw
422: 2020/10/29(木) 12:32:07.30
>>421
何年も待ってたし予約して金はらってるんだが、、、
この期に及んでまだアクロバティック擁護するとか頭おかしいな
何年も待ってたし予約して金はらってるんだが、、、
この期に及んでまだアクロバティック擁護するとか頭おかしいな
424: 2020/10/29(木) 12:35:29.03
>>422
何年も待ってるなら2ヵ月ぐらい余裕だし、待ってたなら情報も追ってたんだろ?デモとかみて現行機で問題なく出来ると思ってたならすごいよ
俺は映像出る度に嫌な予感してたし最終的には次世代機発売の後ぐらいまで延期しそうだなと思ってその腹積もりしてたからダメージほぼないわ
問題なのは次世代機が予約すら出来ないところ
何年も待ってるなら2ヵ月ぐらい余裕だし、待ってたなら情報も追ってたんだろ?デモとかみて現行機で問題なく出来ると思ってたならすごいよ
俺は映像出る度に嫌な予感してたし最終的には次世代機発売の後ぐらいまで延期しそうだなと思ってその腹積もりしてたからダメージほぼないわ
問題なのは次世代機が予約すら出来ないところ
428: 2020/10/29(木) 12:43:25.38
>>424
自分の価値観を人に押し付けるんじゃないよ
自分の価値観を人に押し付けるんじゃないよ
455: 2020/10/29(木) 13:31:03.25
>>424
お前バカだから知らないだろうけど八ヶ月の延期なんだわ
しかも小刻みにマスターアップしてからの延期宣言
そりゃキレるだろ
お前バカだから知らないだろうけど八ヶ月の延期なんだわ
しかも小刻みにマスターアップしてからの延期宣言
そりゃキレるだろ
500: 2020/10/29(木) 15:09:29.14
>>455
キレとけよw
4月から延期したのも知っとるわパート1スレからいるしw
キレとけよw
4月から延期したのも知っとるわパート1スレからいるしw
423: 2020/10/29(木) 12:32:10.43
もう長くとったほうが良くないか
来年にしとけばいいのに
来年にしとけばいいのに
425: 2020/10/29(木) 12:36:43.49
今のCDPRは理想だけやたら高いけどろくに勉強してないから何浪もしてる浪人生って感じ
ただただ見苦しいの一言に尽きる
ただただ見苦しいの一言に尽きる
426: 2020/10/29(木) 12:41:07.58
俺は無理だと思ってたとか言ってマウントとるなよ。誰だよお前
427: 2020/10/29(木) 12:41:58.00
あんだけワクワクしてたスレがこんな地獄絵図になってネガキャンのお客さんなわけないんだよなあ
こんなクソ開発だとは思わなかった
こんなクソ開発だとは思わなかった
429: 2020/10/29(木) 12:45:17.84
少しでも不満を言うと袋叩きにされたサイバーパンクスレがこんなことになるとは(´д`|||)
430: 2020/10/29(木) 12:47:45.05
サムライソードあるんだっけ? 雷電ごっこできるかな
431: 2020/10/29(木) 12:48:48.88
さすがに擁護は苦しいな。
マスターアップの定義すら変わってしまう、謝罪文の見苦しい言い訳で火に油。
ビジネスでこんな会社と取引してる所は気の毒だし信用度もクソもないわ。
マスターアップの定義すら変わってしまう、謝罪文の見苦しい言い訳で火に油。
ビジネスでこんな会社と取引してる所は気の毒だし信用度もクソもないわ。
432: 2020/10/29(木) 12:49:04.88
ウォッチドッグやろうぜ!これ発売までやり込めるか
微妙な時期だったから迷ってたが問題なくなった
微妙な時期だったから迷ってたが問題なくなった
444: 2020/10/29(木) 13:00:59.27
>>433
あの犬アイコンお詫び品受け取ったのか
流石に何もなしだったら本気で神経疑うとこだったわ、悪いって自覚はあるわけね
あの犬アイコンお詫び品受け取ったのか
流石に何もなしだったら本気で神経疑うとこだったわ、悪いって自覚はあるわけね
435: 2020/10/29(木) 12:51:36.08
Nightcitywireで散々プロモーションやってキアヌのcmも流してゴールド迎えて発売1ヶ月切って俺達のワクワクが最高潮に達してる時にこれだぜ?
怒りや不安を通り越して呆れて笑うしかないわ
怒りや不安を通り越して呆れて笑うしかないわ
436: 2020/10/29(木) 12:53:00.68
一々騒ぐな蛆虫共が
気持ち悪い
気持ち悪い
437: 2020/10/29(木) 12:53:09.88
マスターアップ報告さえなけりゃもう少し弱火の燃え方だったわ
「完成しました(完成してない)」なんて他社から煽られたり
購入予定者に批判されても仕方ない
「完成しました(完成してない)」なんて他社から煽られたり
購入予定者に批判されても仕方ない
438: 2020/10/29(木) 12:54:01.90
ナイトシティで貼られてる広告に寝たいとか辛いとかスタッフの愚痴が書かれてたりして
439: 2020/10/29(木) 12:54:37.86
公式ツイッターも最低だったな
延期数日前にはわざわざ延期ないなら有給とるぞ!って一般人のツイートを拾って延期絶対無いぞ!とか返信したり
延期発表の言い訳が最適化が大変とか言うクソみたいな理由だったり
延期数日前にはわざわざ延期ないなら有給とるぞ!って一般人のツイートを拾って延期絶対無いぞ!とか返信したり
延期発表の言い訳が最適化が大変とか言うクソみたいな理由だったり
440: 2020/10/29(木) 12:56:12.30
>>439
延期発表のツイートに即続けてWe are in togather!
いや全然togatherじゃないが
延期発表のツイートに即続けてWe are in togather!
いや全然togatherじゃないが
441: 2020/10/29(木) 12:57:16.79
は?ってなるわな
トゥギャザーじゃなくてもっと謝れや
トゥギャザーじゃなくてもっと謝れや
442: 2020/10/29(木) 12:58:49.83
アサクリやCoDが発売日ぶつけてきたあたり業界内でまだ完成しないような噂でもあったのかな
443: 2020/10/29(木) 12:59:04.77
日本も海外も広報がイキりサイバー太郎になったのが悪い
445: 2020/10/29(木) 13:07:25.22
キアヌ「起きろサムライ。スレに火を着けろ」
446: 2020/10/29(木) 13:10:05.70
キアヌさんちょっと怒ってくださいよ
447: 2020/10/29(木) 13:12:01.31
今回の延期はムカつくけど怒ったところでどうにもならないからね...
別にやる事見つけた方が建設的だし精神衛生上いい
別にやる事見つけた方が建設的だし精神衛生上いい
448: 2020/10/29(木) 13:12:37.14
あの聖人おじさんのキアヌが怒るわけないじゃん
449: 2020/10/29(木) 13:12:52.57
ヴァルハラとゼルダ無双プレイできるって思うようにしたわ
450: 2020/10/29(木) 13:14:06.85
この件に関しては本間さんとか広報の人も被害者だよな
まあTwitterでイキったのは擁護できんが
まあTwitterでイキったのは擁護できんが
451: 2020/10/29(木) 13:14:08.56
結局出たゲームの出来に依るからね
延期何回しようと面白いか、つまらないかしかないから
もちろん凄くて面白いゲームじゃないと
許されない雰囲気だけど
延期何回しようと面白いか、つまらないかしかないから
もちろん凄くて面白いゲームじゃないと
許されない雰囲気だけど
452: 2020/10/29(木) 13:16:45.70
ハードルは相当上がってしまったな
まあ楽しみに待つしかない
まあ楽しみに待つしかない
453: 2020/10/29(木) 13:17:33.64
は?延期?
454: 2020/10/29(木) 13:25:03.03
4月→9月(完成してるがクォリティアップのために) …わかる
9月→11月(完成はしてる…バランス調整とバク取りのために)…まあ分かる
11月→12月(マスターアップしたけど、当てないと動かないパッチが完成しない)
は???
9月→11月(完成はしてる…バランス調整とバク取りのために)…まあ分かる
11月→12月(マスターアップしたけど、当てないと動かないパッチが完成しない)
は???
456: 2020/10/29(木) 13:32:51.87
次のnightcity wireが楽しみだ
457: 2020/10/29(木) 13:33:26.36
三回以上延期を繰り返して内容が良かったゲームなんか今までないからな
延期そのものが問題と言うよりもうCDプロジェクトそのものの信用問題
延期そのものが問題と言うよりもうCDプロジェクトそのものの信用問題
472: 2020/10/29(木) 14:07:44.85
>>457
ポーランドの会社をどんだけ過大評価してるんだよ
ポーランドの会社をどんだけ過大評価してるんだよ
480: 2020/10/29(木) 14:27:54.91
>>472
これまで散々持て囃してきたじゃんここの奴等は
「さすが国から補助金もらってる会社だけあって安心信頼出来るよね!間違いない!」的な
どんだけ手放しで盲信してたんだ?っていう
これまで散々持て囃してきたじゃんここの奴等は
「さすが国から補助金もらってる会社だけあって安心信頼出来るよね!間違いない!」的な
どんだけ手放しで盲信してたんだ?っていう
484: 2020/10/29(木) 14:32:32.59
>>480
してたな
何度もヒット作出してるとか言われてwitcher3以外になんかヒット作出してたっけと質問したら逆ギレされたりと
懐かしいな
バグも出さない信頼性のある状態でしか納品しないとかも言ってたか
witcher3も発売してからもバグあったよと返したら謎の煽られしたり
いやぁ、懐かしいな
してたな
何度もヒット作出してるとか言われてwitcher3以外になんかヒット作出してたっけと質問したら逆ギレされたりと
懐かしいな
バグも出さない信頼性のある状態でしか納品しないとかも言ってたか
witcher3も発売してからもバグあったよと返したら謎の煽られしたり
いやぁ、懐かしいな
458: 2020/10/29(木) 13:33:55.60
もうnight city wire見ても素直に楽しめる気がしない
463: 2020/10/29(木) 13:46:12.99
>>458
もう見ないわ12.10(仮)を待つのみ というかこれ以上見たら腹膨れるわ
もう見ないわ12.10(仮)を待つのみ というかこれ以上見たら腹膨れるわ
459: 2020/10/29(木) 13:35:53.07
cs版だけ横スクロールになってそう
460: 2020/10/29(木) 13:35:59.27
延期について何言うかが楽しみってだけだけどな
461: 2020/10/29(木) 13:37:11.82
12月に入らないとやらないんじゃない
今まで散々宣伝したんだから、発売日一週間前くらいでいいだろう
今まで散々宣伝したんだから、発売日一週間前くらいでいいだろう
462: 2020/10/29(木) 13:37:23.50
向こうのYouTuberブチ切れでディサポインテッドしてんな
464: 2020/10/29(木) 13:53:00.40
現行機でまともに動かないのが延期の原因らしいけど
何とか発売に漕ぎ着けたとしてもプロはまだしもノーマルPS4とかぶっ壊れるんじゃないの?(笑)
ツシマですら爆熱爆音だったって聞いたぞノーマルPS4って
何とか発売に漕ぎ着けたとしてもプロはまだしもノーマルPS4とかぶっ壊れるんじゃないの?(笑)
ツシマですら爆熱爆音だったって聞いたぞノーマルPS4って
465: 2020/10/29(木) 13:57:43.33
こういう時の現行機云々は大体ただ延期の言い訳に使ってるだけだから…
492: 2020/10/29(木) 14:51:31.72
>>465
もうこの運営の言うこと真に受ける奴いないでしょ
もうこの運営の言うこと真に受ける奴いないでしょ
466: 2020/10/29(木) 13:58:33.30
スリムPS4だけど対馬は別に常に爆音でもなかったぞ
ロードくっそ早いし快適だったわ
ロードくっそ早いし快適だったわ
467: 2020/10/29(木) 13:59:42.59
次世代機で動くが現世代機で動かない現世代機バージョンを現世代期で動かす為にDAY1パッチを作っててなおかつ次世代機バージョンも別に作るとか言うメーカーが他にもあるのか、、
世も末だな
世も末だな
468: 2020/10/29(木) 14:00:31.48
つか、のんきにナイトシティワイアなんてやって延期とか草生えねえよ
納期守れや
納期守れや
471: 2020/10/29(木) 14:04:30.23
>>468
のんきにNSWやってたんじゃなくて間に合わなくて飽きられ気味だったのを焦って
虚無を誤魔化すためにNSW作ったんだと思うぞ
のんきにNSWやってたんじゃなくて間に合わなくて飽きられ気味だったのを焦って
虚無を誤魔化すためにNSW作ったんだと思うぞ
469: 2020/10/29(木) 14:02:43.55
ウィッチャー3発売後もバグてんこもりでロード地獄だったしそれは覚悟してるわ
期待はあまりせずハードルは下げといたほうがいい
期待はあまりせずハードルは下げといたほうがいい
473: 2020/10/29(木) 14:12:40.16
延期繰り返していいよ
ドラクエ5とか10回ぐらい延期しまくったろ
ドラクエ5とか10回ぐらい延期しまくったろ
474: 2020/10/29(木) 14:12:58.12
PC改造コンテスト
コスプレコンテスト
この二つなんだったんだろうな
コンテスト参加者の人が可哀そうになってくる
あれだけ情熱と金掛けてクソゲー濃厚とかもう涙ちょちょぎれそう
コスプレコンテスト
この二つなんだったんだろうな
コンテスト参加者の人が可哀そうになってくる
あれだけ情熱と金掛けてクソゲー濃厚とかもう涙ちょちょぎれそう
475: 2020/10/29(木) 14:16:04.27
どうせ延期するなら小刻みにせずに一気に半年とかにしてほしいわな
その方が遥かにマシ
その方が遥かにマシ
476: 2020/10/29(木) 14:16:44.07
そもそも対馬はPS5でも動くようにアプデで対応するんじゃなかったっけ
サイパンも元はPS4で出すこと前提で作ってたはずがいつの間に次世代機向けに最初から作ってたなんて話しになってんの
サイパンも元はPS4で出すこと前提で作ってたはずがいつの間に次世代機向けに最初から作ってたなんて話しになってんの
477: 2020/10/29(木) 14:17:11.83
喜べ!
ウィキペディアに今回の延期についてもう書かれてたぞ
マスターアップ後の発売延期は異例であり、業界の常識を覆すような事態となった、
だってさ、ゲーム史上に名を残したな
今後同じような事が起きたら、その度に一番初めにやらかした元凶として語られていくんだろうな
ウィキペディアに今回の延期についてもう書かれてたぞ
マスターアップ後の発売延期は異例であり、業界の常識を覆すような事態となった、
だってさ、ゲーム史上に名を残したな
今後同じような事が起きたら、その度に一番初めにやらかした元凶として語られていくんだろうな
479: 2020/10/29(木) 14:18:14.07
まあ延期しようが何しようが
一人称固定って時点で駄作だし
一人称固定って時点で駄作だし
482: 2020/10/29(木) 14:30:13.07
>>479
おまえまだいたのかw
おまえまだいたのかw
481: 2020/10/29(木) 14:29:13.23
マスターアップ宣言後だから流通とか小売にも迷惑かけてんだよなぁ
発売後に訴訟来るかもな
たかがゲームくらい待てとか言ってる奴は楽観視しすぎ
発売後に訴訟来るかもな
たかがゲームくらい待てとか言ってる奴は楽観視しすぎ
483: 2020/10/29(木) 14:31:53.98
発売時の炎上といえばノーマンズスカイ
サイパンがクソだったりバグまみれだったりしたらそれを超える騒ぎになるだろうな
サイパンがクソだったりバグまみれだったりしたらそれを超える騒ぎになるだろうな
485: 2020/10/29(木) 14:37:47.95
もう発売してもガッカリ内容だろうなw
FPS固定だしw
FPS固定だしw
486: 2020/10/29(木) 14:40:56.59
固定の方がいいよ、変に落ちると見にくいし
487: 2020/10/29(木) 14:42:46.16
ウィッチャー3はアプデで良くなったけど、最初はゲラルドさんの動きのもっさり感やばかったな
488: 2020/10/29(木) 14:42:54.11
前から思ってるけどなんで日本人ってFPS毛嫌いする奴多いんだろ
海外だとむしろウケいいよね
海外だとむしろウケいいよね
498: 2020/10/29(木) 14:59:48.31
>>488
文化というか民族性の違いだな
欧米人は子どもの頃から自分の部屋を与えられるなど、初めから自立を目指した育てられ方をするので主観で物事を考える傾向があり、自分の意見をはっきりと言う
だから主観視点、一人称視点のゲームもすんなり受け入れられる
逆に日本人は意見をはっきり言わない民族で周りと同調するような育てられ方をする
周りから自分がどう映ってるのか気になるんだな
結果、動かしてるキャラクターをこの目でちゃんと見たいという傾向が出てくる
お人形さんごっこというか
あと3D酔いとかも人種によって耐性に違いがあったりするのかも
まあ知らんけど
文化というか民族性の違いだな
欧米人は子どもの頃から自分の部屋を与えられるなど、初めから自立を目指した育てられ方をするので主観で物事を考える傾向があり、自分の意見をはっきりと言う
だから主観視点、一人称視点のゲームもすんなり受け入れられる
逆に日本人は意見をはっきり言わない民族で周りと同調するような育てられ方をする
周りから自分がどう映ってるのか気になるんだな
結果、動かしてるキャラクターをこの目でちゃんと見たいという傾向が出てくる
お人形さんごっこというか
あと3D酔いとかも人種によって耐性に違いがあったりするのかも
まあ知らんけど
506: 2020/10/29(木) 15:30:49.96
>>498
適当に言ったのだとしたらかなり的確だね
欧米人は自分そのままを主役とする
だから主観視点が自然で、キャラメイクも出来るようにする
またゲームを大人でもプレイする傾向があり人格が既に形成されきってる為、変に主人公に性格などが設定されてると強烈な違和感を感じやすいらしい
対して日本人はゲームとは子どもがやるものという概念が根強くあり、子どもはまだ自己が完全に形成されてない為、おままごとのように役割がしっかりしてる方がやりやすい。ヒーローごっことかと同じ概念だな
その結果、主人公に既に性格が設定されていても何の違和感もなく受け入られる。
後はFPSはガンシューティングと相性がよく銃に馴染みがある欧米人の方が嵌りやすいというのもある。
尤も、インターネットの普及に伴い、様々な文化が共有されてる現在においては単純に好みの問題になりつつあるけどな
適当に言ったのだとしたらかなり的確だね
欧米人は自分そのままを主役とする
だから主観視点が自然で、キャラメイクも出来るようにする
またゲームを大人でもプレイする傾向があり人格が既に形成されきってる為、変に主人公に性格などが設定されてると強烈な違和感を感じやすいらしい
対して日本人はゲームとは子どもがやるものという概念が根強くあり、子どもはまだ自己が完全に形成されてない為、おままごとのように役割がしっかりしてる方がやりやすい。ヒーローごっことかと同じ概念だな
その結果、主人公に既に性格が設定されていても何の違和感もなく受け入られる。
後はFPSはガンシューティングと相性がよく銃に馴染みがある欧米人の方が嵌りやすいというのもある。
尤も、インターネットの普及に伴い、様々な文化が共有されてる現在においては単純に好みの問題になりつつあるけどな
503: 2020/10/29(木) 15:18:33.07
>>488
外人もRPGは三人称でやりたいやつ多いぞ
開発が疑問に対するアンサーできれてたじゃん
外人もRPGは三人称でやりたいやつ多いぞ
開発が疑問に対するアンサーできれてたじゃん
489: 2020/10/29(木) 14:44:08.52
粗探すつもり無かったんだけど
night wireの動画見返してたら敵のモーションおぼつかないところ結構あるな
処理落ちしてねえか?
night wireの動画見返してたら敵のモーションおぼつかないところ結構あるな
処理落ちしてねえか?
490: 2020/10/29(木) 14:45:30.86
海外でもFPS完全に固定って言われたときは軽く炎上したじゃんツイッターとか
海外でFPS好まれるってのはBFとかCODみたいな対戦シューティングとか
海外でFPS好まれるってのはBFとかCODみたいな対戦シューティングとか
493: 2020/10/29(木) 14:53:56.69
どれだけ楽しみにしてたかによるよね
発表あった初期からだともう4回は呆れてもの言えないレベル
発表あった初期からだともう4回は呆れてもの言えないレベル
497: 2020/10/29(木) 14:57:43.57
>>493
マスターアップからの延期は、十回の延期よりヤバいけどな
これからは何を基準に信じればいいのかという話
12月10日発売なんて発売日迎えるまで信じられる根拠がないからな
寧ろ発売した後すらやはり気に食わないので発売中止しますとか言われるんじゃないかと思うわ
マスターアップからの延期は、十回の延期よりヤバいけどな
これからは何を基準に信じればいいのかという話
12月10日発売なんて発売日迎えるまで信じられる根拠がないからな
寧ろ発売した後すらやはり気に食わないので発売中止しますとか言われるんじゃないかと思うわ
495: 2020/10/29(木) 14:55:25.24
実際ゴールド迎えたのに延期するとは思わないだろw
まさに天変地異
まさに天変地異
496: 2020/10/29(木) 14:56:47.20
先週なら何言ってんだこの荒らしどもはwゲハのネガキャン野郎どもでも集まってきたのか?wとか書き込んでたわ
今はもう何も言えねえ
今はもう何も言えねえ
502: 2020/10/29(木) 15:14:27.46
なぁなぁ、ノーマッドって車の改造もテーマの一つだよなぁ
なんで車のカスタマイズ消去なん?
他の壁走りとか家のカスタマイズとか消されたのってロールプレイに準拠したものとしてあったのになんで消去なん?
アンセムやんやってる事
なんで車のカスタマイズ消去なん?
他の壁走りとか家のカスタマイズとか消されたのってロールプレイに準拠したものとしてあったのになんで消去なん?
アンセムやんやってる事
504: 2020/10/29(木) 15:18:36.04
>>502
こうなるから完成してもないゲームのプロモーションは悪手なんだよな
最初から情報知らされてなければ削除されたことを知ることもなかったのに
こうなるから完成してもないゲームのプロモーションは悪手なんだよな
最初から情報知らされてなければ削除されたことを知ることもなかったのに
505: 2020/10/29(木) 15:19:18.51
やっと絶賛だらけの気持ち悪いスレから普通のスレに戻ったな
512: 2020/10/29(木) 15:39:52.73
>>505
そりゃ狂信者も目醒めるだろうよ
そりゃ狂信者も目醒めるだろうよ
507: 2020/10/29(木) 15:31:03.77
サイパン注目している程度の部外者だけどそれでもアンセムより未だましだろ?
とだけは言っておくわw
とだけは言っておくわw
508: 2020/10/29(木) 15:33:27.56
アンセムよりマシって未来人ですか?まともなゲームでしたか?
何がアンセムよりマシだよ
何がアンセムよりマシだよ
510: 2020/10/29(木) 15:38:05.99
アンセムよりマシというよりスタート位置がアンセムポジになりつつある。だな
513: 2020/10/29(木) 15:39:57.54
わびろわびろわびろー!
514: 2020/10/29(木) 15:41:08.16
発売してるだけアンセムの方がマシだろ
515: 2020/10/29(木) 15:41:31.31
>>514
それは草
それは草
516: 2020/10/29(木) 15:42:39.00
とんでもないバグゲーになりそう
バグネタ動画と画像で溢れかえるぞ
バグネタ動画と画像で溢れかえるぞ
517: 2020/10/29(木) 15:46:21.21
バグるだけならまだ我慢するけど本体破壊されたらと思うと怖すぎて様子見不可避
ラスアス2もツイじゃ絶賛されて都合の悪いところ隠されてたしサイパンのバグも無いものにされそう
ラスアス2もツイじゃ絶賛されて都合の悪いところ隠されてたしサイパンのバグも無いものにされそう
518: 2020/10/29(木) 15:47:14.07
テンプレ欧米人像をグダグダ垂れ流してんじゃねえよ
519: 2020/10/29(木) 15:48:08.66
売り逃げでバグ放置するような酷いメーカーで無いのはウィッチャー3で証明されてるし今作も長いスパンで売り続けたい事だろう
土壇場延期のレッテルはいつまでもついてまわるだろうけど開発陣の情熱次第でノーマンズスカイのような奇跡の巻き返しもあったりするんだし長い目で見守ろうとは思ってる
土壇場延期のレッテルはいつまでもついてまわるだろうけど開発陣の情熱次第でノーマンズスカイのような奇跡の巻き返しもあったりするんだし長い目で見守ろうとは思ってる
520: 2020/10/29(木) 15:49:49.90
どうせジョジョ以下のクソゲーだし安心しろ
521: 2020/10/29(木) 15:52:11.21
SNSのおちゃらけっぷり見るにバグも笑ってごまかしそうだな
522: 2020/10/29(木) 15:52:17.25
ジョジョのクソゲー感を加速させたのはファミ痛の功罪がデカいんだよなぁ。バンナムがクソなのは確かだが
523: 2020/10/29(木) 16:04:11.84
笑えるバグだったりウィッチャー並みにおもろいゲームだったらバグも許せるわ
現行機版はもうどうでもええ
現行機版はもうどうでもええ
524: 2020/10/29(木) 16:05:43.14
ノーマンズスカイってアプデで良くなった言われてるけどとんでもないクソゲだったな
fo4のようなクラフト期待して買うのが良くなかった
fo4のようなクラフト期待して買うのが良くなかった
584: 2020/10/29(木) 17:42:34.65
>>524
今は別物だわ
今は別物だわ
525: 2020/10/29(木) 16:23:02.71
俺は肝心のサイバーパンク部分がなんかセンスないとこから不安だったけど
最初のトレーラーの雰囲気と違ってみょうにGTAぽくなってしまった
最初のトレーラーの雰囲気と違ってみょうにGTAぽくなってしまった
543: 2020/10/29(木) 17:10:30.71
>>525
同じ感じかもしれん
今見ても7年前のティザームービーが一番興奮する
同じ感じかもしれん
今見ても7年前のティザームービーが一番興奮する
526: 2020/10/29(木) 16:23:45.47
嵐まがいのやつが増えすぎてNG追いつかねえ…
527: 2020/10/29(木) 16:26:03.29
未だに信者がオラついてNGするのがクッソめんどくせぇ
528: 2020/10/29(木) 16:28:03.31
ここぞとばかりに擁護派とか信者とか言い出すから笑える
叩くならスケジュール管理もできない無能なCDPRを叩け
叩くならスケジュール管理もできない無能なCDPRを叩け
535: 2020/10/29(木) 16:55:19.73
>>528
信者扱いして元々サイバーパンク2077のアンチなら延期になってもダメージないと思うんだけど信者より延期を叩く不思議
信者扱いして元々サイバーパンク2077のアンチなら延期になってもダメージないと思うんだけど信者より延期を叩く不思議
541: 2020/10/29(木) 17:08:29.25
>>535
ただただ叩きたいだけの奴らが餌の匂いを嗅ぎつけて擦り寄ってくるのも分かる話
ただただ叩きたいだけの奴らが餌の匂いを嗅ぎつけて擦り寄ってくるのも分かる話
529: 2020/10/29(木) 16:29:09.96
地下鉄と車のカスタマイズと壁走り削除したけど間に合いませんでした~
530: 2020/10/29(木) 16:32:25.89
レギオンヴァルハラとOW続くから少し間を開けて落ち着いて評価して買うか決めるか
531: 2020/10/29(木) 16:41:18.03
納期を守れと言うか、正確には納期に間に合わせた上でやっぱ無理と言い出したのが今回の一件だからね
素直に納期は無理でしたと言ってた方が全ての関係者に対して正解だったよ
素直に納期は無理でしたと言ってた方が全ての関係者に対して正解だったよ
532: 2020/10/29(木) 16:45:19.69
煽りじゃなくなんでこの体たらくでマスターアップ宣言したのか
広報もそれ信じて大見得切ってる始末で内部グダグダやん
広報もそれ信じて大見得切ってる始末で内部グダグダやん
533: 2020/10/29(木) 16:50:00.71
テストが不十分だったんだろうな
534: 2020/10/29(木) 16:52:06.55
PCで出るんだし取り敢えずxboxは延期か中止でいいんじゃね
536: 2020/10/29(木) 16:57:23.98
ヴィーとKUSANAGIセットの公式フィギュア予約した人私以外にいる?
537: 2020/10/29(木) 17:00:07.30
肩の不自然なキアヌのやつ?
539: 2020/10/29(木) 17:03:37.69
>>537
これです
https://geekshop.infolens.com/collections/cyberpunk-2077/products/cyberpunk2077-malev_yaiba-figure
これです
https://geekshop.infolens.com/collections/cyberpunk-2077/products/cyberpunk2077-malev_yaiba-figure
540: 2020/10/29(木) 17:06:06.49
>>539
うわ欲しいと思ったけど高い…
うわ欲しいと思ったけど高い…
552: 2020/10/29(木) 17:16:56.69
>>540
KUSANAGI無しバージョンなら3万円台で買えます
KUSANAGI無しバージョンなら3万円台で買えます
573: 2020/10/29(木) 17:29:02.42
>>552
でもクサナギカッコいいもんね
デスストのバイクも良かったけど
でもクサナギカッコいいもんね
デスストのバイクも良かったけど
582: 2020/10/29(木) 17:41:54.50
>>539
このシリーズ、女Vとかジョニーのもあるけど、どれも高いよね
それともこういうフィギュアってこれくらいの値段が相場なんだろうか
コレクターボックス予約してるからバイクに乗ってる男Vのフィギュアは付いてると思うけど、これとは別物なのかな
カマキリマンティス女のフィギュアとかも欲しいなあ
このシリーズ、女Vとかジョニーのもあるけど、どれも高いよね
それともこういうフィギュアってこれくらいの値段が相場なんだろうか
コレクターボックス予約してるからバイクに乗ってる男Vのフィギュアは付いてると思うけど、これとは別物なのかな
カマキリマンティス女のフィギュアとかも欲しいなあ
591: 2020/10/29(木) 17:56:29.70
>>582
ホットトイズやエンターベイ基準で言うとこれくらいのフィギュアはこれ位の相場だと思う
コレクターボックスに付いてるのは可動式フィギュアじゃなくて所謂スタチューってやつかも
ホットトイズやエンターベイ基準で言うとこれくらいのフィギュアはこれ位の相場だと思う
コレクターボックスに付いてるのは可動式フィギュアじゃなくて所謂スタチューってやつかも
538: 2020/10/29(木) 17:02:19.10
トレイラーで電車乗ってたけどあれも廃止なのか?
当初からスケールダウンしまくってレビュー大荒れ不可避だな
当初からスケールダウンしまくってレビュー大荒れ不可避だな
542: 2020/10/29(木) 17:08:49.37
今までCDプロジェクトの事は信じてたんだが
延期発表と同時にツイートしたWe're in this together!は正直黙れよとしか思えなかった
延期発表と同時にツイートしたWe're in this together!は正直黙れよとしか思えなかった
548: 2020/10/29(木) 17:15:41.24
>>542
過去ログあさったらめっちゃ調べて楽しみにしてるじゃん
わろた
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32c-tMQb [27.94.86.151])2020/10/26(月) 00:06:22.76ID:uLaGKQNX0
結構がっつり変わってたけどな
例のギャングからロボット買うクエストでコーポレートだけはチップのウイルスを見抜いて解除→ギャングと友好的になって企業と戦闘→メレディス失脚
コーポレート以外はウイルス見抜けずにギャングとの戦闘は自腹切る以外では避けられない→メレディス存続
オバサン嫌いならコーポ安定かな
ギャングの友好度ものちのちの分岐に関わるかも
過去ログあさったらめっちゃ調べて楽しみにしてるじゃん
わろた
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32c-tMQb [27.94.86.151])2020/10/26(月) 00:06:22.76ID:uLaGKQNX0
結構がっつり変わってたけどな
例のギャングからロボット買うクエストでコーポレートだけはチップのウイルスを見抜いて解除→ギャングと友好的になって企業と戦闘→メレディス失脚
コーポレート以外はウイルス見抜けずにギャングとの戦闘は自腹切る以外では避けられない→メレディス存続
オバサン嫌いならコーポ安定かな
ギャングの友好度ものちのちの分岐に関わるかも
555: 2020/10/29(木) 17:18:53.44
>>548
まさかまさかCDPRがこんな悪質な詐欺集団だとは思わなかったんだ
コロナの影響全くなし!延期は絶対ない!って言いながら延期するの2回目っていう
しかも今回理由が在宅勤務で大変ってもうコロナじゃん
嘘じゃん、全部
まさかまさかCDPRがこんな悪質な詐欺集団だとは思わなかったんだ
コロナの影響全くなし!延期は絶対ない!って言いながら延期するの2回目っていう
しかも今回理由が在宅勤務で大変ってもうコロナじゃん
嘘じゃん、全部
544: 2020/10/29(木) 17:11:51.25
俺は月曜日まで信者やってて昨日からアンチになった
こんな手のひら返したの人生で初めてだよ
こんな手のひら返したの人生で初めてだよ
549: 2020/10/29(木) 17:16:03.04
>>544だったわ
589: 2020/10/29(木) 17:45:56.57
>>544
気持ちは分かるけ今すぐ又手のひら返しても誰にも気付かれないからあの頃のアンチじゃない自分に戻るんだ!
気持ちは分かるけ今すぐ又手のひら返しても誰にも気付かれないからあの頃のアンチじゃない自分に戻るんだ!
545: 2020/10/29(木) 17:12:33.30
アンセムよりマシと上に書いてるが、今回のマスターアップした上での延期って、かなりマイナスだぞ?
エロゲとか除けばゲーム史上に残すぐらいの悪手だからな
エロゲとか除けばゲーム史上に残すぐらいの悪手だからな
546: 2020/10/29(木) 17:13:29.34
サイバーパンクはエロゲだった…?
547: 2020/10/29(木) 17:14:26.31
海外のゲームサイトで延期の詳細きてるけどやっぱ予想通り「PC版だけ完成状態」「次世代機版は上手く動作してる」で「PS4と箱1が未完性」らしいな
現世代のコンソールには特定の「問題(バグ)」はなく「処理する最適化」が上手くいってないと
何かまた延期しそうだな
現世代のコンソールには特定の「問題(バグ)」はなく「処理する最適化」が上手くいってないと
何かまた延期しそうだな
551: 2020/10/29(木) 17:16:40.32
>>547
社運かけた製品で現行機が駄目とか倒産も見えるレベルじゃないの?CDPRは馬鹿なのか?
社運かけた製品で現行機が駄目とか倒産も見えるレベルじゃないの?CDPRは馬鹿なのか?
564: 2020/10/29(木) 17:23:11.32
>>547
一番売り上げ見込めそうなとこがまともに動かないとか終わってるじゃん
一番売り上げ見込めそうなとこがまともに動かないとか終わってるじゃん
550: 2020/10/29(木) 17:16:11.73
まあコロナに加えてハード移り変わりの時期なら納得もできる
ただ余裕もって発売日出せやとは思う
PC版だけでも11月に出さないかな…映像だけ見たいわ
ただ余裕もって発売日出せやとは思う
PC版だけでも11月に出さないかな…映像だけ見たいわ
553: 2020/10/29(木) 17:17:08.84
延期した途端湧いてくるアンチw
ゲハにもスレ建ってるし毎度毎度分かりやすいな
グリードフォールも2、3回延期してるのにw
ゲハにもスレ建ってるし毎度毎度分かりやすいな
グリードフォールも2、3回延期してるのにw
806: 2020/10/30(金) 12:23:03.55
>>553
お前バカだから知らないだろうけど、今回はただの延期じゃないんだわ
巣に帰れゲハ豚
お前バカだから知らないだろうけど、今回はただの延期じゃないんだわ
巣に帰れゲハ豚
554: 2020/10/29(木) 17:18:31.58
ただの延期ならこんなに荒れてないってずっと話してるじゃん何言ってんだ
556: 2020/10/29(木) 17:19:18.73
ただの延期とマスターアップ後の延期を一緒にしてるバカがいるな
563: 2020/10/29(木) 17:22:37.50
>>556
炎上させる奴って毎回こういう風に「今回は特別だから!異例だから!」って騒ぐよな
炎上させる奴って毎回こういう風に「今回は特別だから!異例だから!」って騒ぐよな
572: 2020/10/29(木) 17:27:43.04
>>563
実際異例じゃん
マスターアップなんて言わなければよかっただけの話
それが無ければまたか仕方ねえなで終わった人いるだろ
実際異例じゃん
マスターアップなんて言わなければよかっただけの話
それが無ければまたか仕方ねえなで終わった人いるだろ
557: 2020/10/29(木) 17:19:56.61
サイバーパンクをやりたくて期待してたから延期に怒ってるのに
他のゲームも延期してたからーとかガイジかよ
そんなゲーム興味ねぇし知らねぇよ
他のゲームも延期してたからーとかガイジかよ
そんなゲーム興味ねぇし知らねぇよ
558: 2020/10/29(木) 17:21:15.25
こんな状況じゃ来年の春辺りに発売日延びてもなんら不思議ではないな
何の根拠があって3週間延期して出せるのかそれをしっかり説明できるなら話は別だが
何の根拠があって3週間延期して出せるのかそれをしっかり説明できるなら話は別だが
559: 2020/10/29(木) 17:21:26.06
延期にはガッカリしたけど正直俺は怒ってはいない
ただガッカリしたそれだけ
ただガッカリしたそれだけ
560: 2020/10/29(木) 17:21:28.05
そもそもゲハ見てるやつなんて……
561: 2020/10/29(木) 17:22:09.73
もう2077年まで延期しとけタコ
562: 2020/10/29(木) 17:22:23.45
今叩いてるのほとんどが純粋に楽しみにしてた奴だろ
延期自体じゃなく信用の問題だわ
最初から今間に合わせるべく頑張ってます!くらいにしとけばまだこんな世界中で炎上はしなかったのに
延期自体じゃなく信用の問題だわ
最初から今間に合わせるべく頑張ってます!くらいにしとけばまだこんな世界中で炎上はしなかったのに
565: 2020/10/29(木) 17:23:34.48
しかしなんだなアンチの熱意って凄いね
704: 2020/10/29(木) 22:24:41.31
>>565
楽しみにしてたのにって言えばアンチに見えないと思ってるところもまたすごい
楽しみにしてたのにって言えばアンチに見えないと思ってるところもまたすごい
566: 2020/10/29(木) 17:23:38.14
異例なのは事実だから世界中から叩かれてんだよなあ
567: 2020/10/29(木) 17:23:53.32
現行機で動きません
これで完成報告からのマスターアップだぜ
これで完成報告からのマスターアップだぜ
568: 2020/10/29(木) 17:24:28.79
擁護してる奴単発ばっかじゃねえか
業者か?
業者か?
569: 2020/10/29(木) 17:25:35.43
8年前から開発してて現行機じゃ動かないって
PC準拠で作って現行機版はダウングレード的に最適化しようしてたってこと?
それで動きませんって上から下まで馬鹿しかいないのか・・・
PC準拠で作って現行機版はダウングレード的に最適化しようしてたってこと?
それで動きませんって上から下まで馬鹿しかいないのか・・・
570: 2020/10/29(木) 17:25:48.67
アンチの熱意て
楽しみにしてたファンが今一番腹立ってんだよなあ
楽しみにしてたファンが今一番腹立ってんだよなあ
593: 2020/10/29(木) 18:02:53.10
>>571
ぶっちゃけ在宅勤務で怠けてたんじゃないかと思ってる
ぶっちゃけ在宅勤務で怠けてたんじゃないかと思ってる
574: 2020/10/29(木) 17:31:27.42
ジュディちゃんかわいーとか街の作り込みすげーとか車かっけーとか言ってた頃が懐かしい
もうあの頃には2度と戻れないだろう
もうあの頃には2度と戻れないだろう
575: 2020/10/29(木) 17:31:59.61
スカイリムのps3版とか酷かったけど最適化でどうこうできる問題なのか?
多少バクが酷くてもゲーム内容が面白ければそんなに気にならないからさっさと出した方がいい
2週間で何ができるっていうんだ
多少バクが酷くてもゲーム内容が面白ければそんなに気にならないからさっさと出した方がいい
2週間で何ができるっていうんだ
576: 2020/10/29(木) 17:33:19.30
ウィッチャー3の時もPC先行だったしマスターアップ(PC版)ってことだろ
スペック的に次世代機版は行けそうだけど現行機はスペック的に誰が見ても無理ゲーすぎる
スペック的に次世代機版は行けそうだけど現行機はスペック的に誰が見ても無理ゲーすぎる
577: 2020/10/29(木) 17:35:54.91
アホちゃう
PS4で出るからみんな期待してたわけで
発売直前になって現行機じゃ動きません~???
舐めてんのかこの会社
PS4で出るからみんな期待してたわけで
発売直前になって現行機じゃ動きません~???
舐めてんのかこの会社
578: 2020/10/29(木) 17:39:01.80
マスターアップ後の延期が異例なのは間違いないぞ
あとついでにTwitter含む広報にちゃんと伝えてないのもちょっと…自分とこのスタッフの背中刺してどうすんだよと
あとついでにTwitter含む広報にちゃんと伝えてないのもちょっと…自分とこのスタッフの背中刺してどうすんだよと
586: 2020/10/29(木) 17:43:26.84
>>578
これがどう考えてもマズいよね
結局広報がユーザーと開発の一番距離近い場所なのにそことの連携全く取れてませんでしたって明言してるようなもんだし
少なくとも広報担当してた人間の社内への不信感ヤバそう
これがどう考えてもマズいよね
結局広報がユーザーと開発の一番距離近い場所なのにそことの連携全く取れてませんでしたって明言してるようなもんだし
少なくとも広報担当してた人間の社内への不信感ヤバそう
579: 2020/10/29(木) 17:39:40.22
延期してハグだらけだと叩かれるだろうし納得いくまで最適化するだろうね
年内発売は普通になさそう
年内発売は普通になさそう
580: 2020/10/29(木) 17:40:35.32
根っこがPCゲー屋だからCSのノウハウがあんまないんかね
585: 2020/10/29(木) 17:43:16.31
>>580
ウィッチャーとかもUIがどう見てもPC向けだからな
ウィッチャーとかもUIがどう見てもPC向けだからな
581: 2020/10/29(木) 17:41:18.11
ポンコツps4はもう切ろう
587: 2020/10/29(木) 17:44:43.87
番犬にグリード何とかにヴァルハラもあるから延期は全然いいや
それよりPS4版はゲーム自体のパフォーマンスが酷いことになりそうだな
それよりPS4版はゲーム自体のパフォーマンスが酷いことになりそうだな
588: 2020/10/29(木) 17:45:39.56
まあここでどれだけ叩こうが発売は早まらないし余計ストレス溜まるだけだよ
あと今更地下鉄とかカーカスタマイズ廃止で叩いてるのは完全にお客さんでしょ
あと今更地下鉄とかカーカスタマイズ廃止で叩いてるのは完全にお客さんでしょ
590: 2020/10/29(木) 17:55:26.95
>>588
後はスレ跨いでも同じ内容の罵倒と愚痴ひたすら書き込んでるやつもな
後はスレ跨いでも同じ内容の罵倒と愚痴ひたすら書き込んでるやつもな
592: 2020/10/29(木) 18:00:30.47
メーカーはマスタータップしたんだけどソニーがこれちょっと待てって差し戻した可能性は?
596: 2020/10/29(木) 18:05:56.55
>>592
クリスマスまでに増産体制整える準備があると代表言ってたしなー
イチャモンつけてPS5本体と一緒に買わせようという算段が裏にあってもおかしくはないかもw
クリスマスまでに増産体制整える準備があると代表言ってたしなー
イチャモンつけてPS5本体と一緒に買わせようという算段が裏にあってもおかしくはないかもw
599: 2020/10/29(木) 18:17:25.57
>>596
DL販売でカウントまでしてるゲームを今更引き伸ばす方が遥かにダメージでかいわ
DL販売でカウントまでしてるゲームを今更引き伸ばす方が遥かにダメージでかいわ
594: 2020/10/29(木) 18:03:38.51
サイパンアンチに飽き足らず俺の悪口か
595: 2020/10/29(木) 18:04:29.01
エルデンリングが最後の希望だわ
597: 2020/10/29(木) 18:15:16.01
ゲームのプログラミングとかそういう知識ない素人だからよく分かんないけど
8年も前から開発してたってことは当然最初からPS4で出す気でずっと作ってたんだよね?
PS5で苦戦してますとかなら話として分かるけど
長年開発してて今更PS4で最適化できてないってどういうことなん
アンチとかじゃなくでマジで疑問なんだけど
8年も前から開発してたってことは当然最初からPS4で出す気でずっと作ってたんだよね?
PS5で苦戦してますとかなら話として分かるけど
長年開発してて今更PS4で最適化できてないってどういうことなん
アンチとかじゃなくでマジで疑問なんだけど
600: 2020/10/29(木) 18:20:01.94
>>597
誰も理解も説明もできんよ
本当に前例が無いんだから
誰も理解も説明もできんよ
本当に前例が無いんだから
601: 2020/10/29(木) 18:21:44.53
>>597
本格的な開発開始はウィッチャーのDLC開発後からだから8年じゃなくて4年前だよ
最適化云々はわからんけど
本格的な開発開始はウィッチャーのDLC開発後からだから8年じゃなくて4年前だよ
最適化云々はわからんけど
604: 2020/10/29(木) 18:25:58.92
>>597
最適化の問題を先送りにしてたんでしょ
この2週間の延期も問題を先送りにしただけで具体的な日数じゃないと思うわ
最適化の問題を先送りにしてたんでしょ
この2週間の延期も問題を先送りにしただけで具体的な日数じゃないと思うわ
609: 2020/10/29(木) 18:44:47.41
>>597
ただ言い訳に使っただけだからな、実際はそういうレベルの問題じゃないと予想してる
下手したら今まだ本編作ってる最中な可能性すらある
ただ言い訳に使っただけだからな、実際はそういうレベルの問題じゃないと予想してる
下手したら今まだ本編作ってる最中な可能性すらある
613: 2020/10/29(木) 18:51:36.71
>>609
多分正解だわ
多分正解だわ
615: 2020/10/29(木) 18:55:32.11
>>609
3週間しか延期してないし、それはさすがに(´д`|||)
3週間しか延期してないし、それはさすがに(´д`|||)
617: 2020/10/29(木) 18:58:44.47
>>615
また延期するかもよ?
また延期するかもよ?
621: 2020/10/29(木) 19:03:16.06
>>617
俺は来年の春まで延期すると思ってるw
俺は来年の春まで延期すると思ってるw
635: 2020/10/29(木) 19:15:35.61
>>621
俺は来年末だ!
俺は来年末だ!
623: 2020/10/29(木) 19:04:27.93
>>615
本当に3週間で済むと?
正直信じられん
本当に3週間で済むと?
正直信じられん
660: 2020/10/29(木) 20:09:18.26
>>597
パソコンで作ってたんだよ
実際開発機としてのパソコンは当時の高性能を出すからね
そうしないと検証作業大変だし
ただ理解できないのは、そのままPCで検証し続けてる事だな
ビルド作ったら少なくとも現行機で起動テストする筈
そしてまずは現行機をベースに作り始める筈なんだ
次世代機版が出ても現行機の方が安定してたりするのはそのせいだしな
この会社はベースを合わせずに作り続けたんだろうか?
パソコンで作ってたんだよ
実際開発機としてのパソコンは当時の高性能を出すからね
そうしないと検証作業大変だし
ただ理解できないのは、そのままPCで検証し続けてる事だな
ビルド作ったら少なくとも現行機で起動テストする筈
そしてまずは現行機をベースに作り始める筈なんだ
次世代機版が出ても現行機の方が安定してたりするのはそのせいだしな
この会社はベースを合わせずに作り続けたんだろうか?
598: 2020/10/29(木) 18:15:54.37
延期の詳細を記したその海外のゲームサイトって何処?
602: 2020/10/29(木) 18:21:44.80
現行機で動かねぇ!つって延期してるんだからPS4版はエラー頻発でガクガクだろうな
PS5予約出来てない奴ご愁傷さまだわ
PS5予約出来てない奴ご愁傷さまだわ
603: 2020/10/29(木) 18:21:57.47
サイパンって訳すのやめろよwww
607: 2020/10/29(木) 18:34:07.80
>>603
最初、オープンワールドはサイパンを期待してるってレスでサイパン舞台のかと思ってたわ。
最初、オープンワールドはサイパンを期待してるってレスでサイパン舞台のかと思ってたわ。
605: 2020/10/29(木) 18:29:44.40
最適化が技術的なことなのか
それともプレステ的にダメって表現があったからストップかかったのか
わからんよな
それともプレステ的にダメって表現があったからストップかかったのか
わからんよな
606: 2020/10/29(木) 18:31:32.57
延期したこと自体はどうでもいい
前代未聞のマスターアップ後の延期というやらかしで会社そのものとゲーム部分の質が不安になってきたのが痛い
その上we are in together!とか呑気すぎんか?想像力なさすぎる
まあ全てはゲームの出来にかかってるよ
前代未聞のマスターアップ後の延期というやらかしで会社そのものとゲーム部分の質が不安になってきたのが痛い
その上we are in together!とか呑気すぎんか?想像力なさすぎる
まあ全てはゲームの出来にかかってるよ
608: 2020/10/29(木) 18:40:32.38
段々ゲハ臭くなって来たな
ソース無しの単発を元に叩き始めるアンチと突然PS云々言い始めるPSアンチで地獄と化してる
頼むからそういうのは巣でやってくれよ………
ソース無しの単発を元に叩き始めるアンチと突然PS云々言い始めるPSアンチで地獄と化してる
頼むからそういうのは巣でやってくれよ………
610: 2020/10/29(木) 18:46:30.36
地下鉄消去てお前…
地味に都市オープンワールドでインフラを楽しめるのって面白いのに消去したんか…
地下鉄の路線を有志が調べ上げ路線マップ画像公開みたいなユーザー間のやり取り好きなんだがな、もう好きな要素残ってねーや
地味に都市オープンワールドでインフラを楽しめるのって面白いのに消去したんか…
地下鉄の路線を有志が調べ上げ路線マップ画像公開みたいなユーザー間のやり取り好きなんだがな、もう好きな要素残ってねーや
611: 2020/10/29(木) 18:48:37.00
情報得るの遅くねぇ? 地下鉄要素の削除とかいつの話だと思ってんだ
616: 2020/10/29(木) 18:56:05.08
>>611
叩く情報を最近調べ始めたお客さんだよね
叩く情報を最近調べ始めたお客さんだよね
614: 2020/10/29(木) 18:52:24.78
地下じゃない鉄道はあるの?あるなら地下より使い勝手も良さそうだけど
618: 2020/10/29(木) 18:59:56.33
本編できてない状況は流石にあり得んと思うがな
619: 2020/10/29(木) 19:01:57.55
てかローカライズ作業は終わってるんだからあり得ないな
620: 2020/10/29(木) 19:02:21.54
1月「ゲームは完成しプレイ可能ですが、クオリティアップのため、半年、延期させて下さい」
6月「コンテンツとゲームプレイは制作が完了していますが、クオリティアップのため、さらに2ヶ月、延期させて下さい」
10月「マスターアップしました。すべてのコンテンツが実装されていますが、クオリティアップのため、あと三週間、延期させて下さい」
リーク「延期の理由は現行機で動かないから」
去年の1月に完成って明言してるのに、発売はそれから一年
しかも10ヶ月後の今になって現行機で動かない
CD PROJECT REDにとって完成ってどういう概念なの?
6月「コンテンツとゲームプレイは制作が完了していますが、クオリティアップのため、さらに2ヶ月、延期させて下さい」
10月「マスターアップしました。すべてのコンテンツが実装されていますが、クオリティアップのため、あと三週間、延期させて下さい」
リーク「延期の理由は現行機で動かないから」
去年の1月に完成って明言してるのに、発売はそれから一年
しかも10ヶ月後の今になって現行機で動かない
CD PROJECT REDにとって完成ってどういう概念なの?
622: 2020/10/29(木) 19:03:50.28
>>620
PC版だけの話だったんじゃね?
PC版だけの話だったんじゃね?
624: 2020/10/29(木) 19:04:48.35
オンライン実装予定の2023年まで延期やぞ!
625: 2020/10/29(木) 19:05:15.57
CDPRのマスターアップの定義的にも本編自体は完成してるでしょ
本当に現行機で動いてないだけだと思う
本当に現行機で動いてないだけだと思う
626: 2020/10/29(木) 19:05:28.20
次延期したら流石に業界全体からもやべー会社扱いじゃね
630: 2020/10/29(木) 19:11:36.46
>>626
もうすでにそういう扱いかと
もうすでにそういう扱いかと
631: 2020/10/29(木) 19:12:42.87
>>626
今がそうだよ
三度目の延期
マスターアップ後の延期
どっちもアウトなのにダブルだし
今がそうだよ
三度目の延期
マスターアップ後の延期
どっちもアウトなのにダブルだし
627: 2020/10/29(木) 19:06:34.93
CDPRの解体の未来が見える、楽しみだ
628: 2020/10/29(木) 19:07:41.96
完全にFF15ルート
いざ発売されたら、時間足りなくて中身も未完成でした、で終わり
いざ発売されたら、時間足りなくて中身も未完成でした、で終わり
629: 2020/10/29(木) 19:11:06.50
正月にやる予定だからサイバーパンセム76は勘弁してくれ
637: 2020/10/29(木) 19:22:34.55
>>632
会社の信用、メディアや小売との信頼関係ぶち壊す、マスターアップ後の延期なんて普通の会社なら100%やらない
デイワンでなんとか対応しようってなる
そんなことをやらなきゃいけないくらい、現状、中身に余程の問題がある=未完成やバグ多発ってのは普通の思考だよ
会社の信用、メディアや小売との信頼関係ぶち壊す、マスターアップ後の延期なんて普通の会社なら100%やらない
デイワンでなんとか対応しようってなる
そんなことをやらなきゃいけないくらい、現状、中身に余程の問題がある=未完成やバグ多発ってのは普通の思考だよ
640: 2020/10/29(木) 19:26:29.69
>>637
未完成の状況で3週間の延期の判断はないだろ
今まで数ヶ月単位の延期をしてたわけだし
バグが多いのはおそらくそうだろうけど
未完成の状況で3週間の延期の判断はないだろ
今まで数ヶ月単位の延期をしてたわけだし
バグが多いのはおそらくそうだろうけど
644: 2020/10/29(木) 19:30:03.31
>>632
発売直前に延期したゲームで中身まともなゲームありましたか?
しかもAAAで
発売直前に延期したゲームで中身まともなゲームありましたか?
しかもAAAで
633: 2020/10/29(木) 19:14:20.31
最適化も大変そうだよなぁ
重い場所軽い場所と色々とあるだろうし
重い場所軽い場所と色々とあるだろうし
634: 2020/10/29(木) 19:14:32.92
会社に火をつけろ!!
636: 2020/10/29(木) 19:20:27.31
もういいわ
俺は当分の間ゴーストランナー君に身を委ねることにする
あとクラウドパンクの運転モードに一人称視点が実装されててこれが結構内装凝ってて良いわ
俺は当分の間ゴーストランナー君に身を委ねることにする
あとクラウドパンクの運転モードに一人称視点が実装されててこれが結構内装凝ってて良いわ
638: 2020/10/29(木) 19:23:32.95
今sekiro、ツシマDLC他やってるゲーム沢山あるから延期は別にいいけど
延期繰り返してるとプレイ中のバグ満載じゃないのか心配になって来るな
延期繰り返してるとプレイ中のバグ満載じゃないのか心配になって来るな
639: 2020/10/29(木) 19:23:33.37
Twitterでガチギレ海外勢見てると、2chで愚痴ってる日本人とは根本的に気質が違うんやなぁ…と
641: 2020/10/29(木) 19:27:40.89
>>639
そりゃ違うよ。何を今さらw
そりゃ違うよ。何を今さらw
643: 2020/10/29(木) 19:28:49.34
>>641
海外で働くんは大変やね
海外で働くんは大変やね
648: 2020/10/29(木) 19:38:54.67
>>643
フランスで4年間働いてたけど、思ったこと言えたので肌に合ってたし、仕事の成果も出た。相性はあると思う。
フランスで4年間働いてたけど、思ったこと言えたので肌に合ってたし、仕事の成果も出た。相性はあると思う。
642: 2020/10/29(木) 19:27:44.18
ウィッチャー3の時に思ったけど
2015年のPS4のゲームでもオブジェクト多かったし
街を歩いてる人が多かったりするから
無茶な作り込みしてるのかね
2015年のPS4のゲームでもオブジェクト多かったし
街を歩いてる人が多かったりするから
無茶な作り込みしてるのかね
645: 2020/10/29(木) 19:33:04.65
>>642
PCベース過ぎる可能性は高いわな
PCベース過ぎる可能性は高いわな
647: 2020/10/29(木) 19:36:11.69
>>642
街にゴミ配置するスタッフが頑張りすぎたんだ
街にゴミ配置するスタッフが頑張りすぎたんだ
649: 2020/10/29(木) 19:41:51.70
結局ウィッチャーだけの一発屋だったってことかな
650: 2020/10/29(木) 19:46:28.96
>>649
一応発売して触ってから評価してあげよう
果たしていつされるのかもう正直分からんけど
一応発売して触ってから評価してあげよう
果たしていつされるのかもう正直分からんけど
652: 2020/10/29(木) 19:49:44.27
>>649
余程しっかりした会社じゃないとウィッチャーは作れんと思うんだがなあw
余程しっかりした会社じゃないとウィッチャーは作れんと思うんだがなあw
651: 2020/10/29(木) 19:46:57.63
来週辺りに出てくる黄色背景どんなのか予想しようぜ!
我々は自分達の作品に絶対的な自信を持っており、そしてこの体験をより完全なものへ皆様にお届けする為に、現行機を切るという難しい決断をうんたらかんたら
我々は自分達の作品に絶対的な自信を持っており、そしてこの体験をより完全なものへ皆様にお届けする為に、現行機を切るという難しい決断をうんたらかんたら
653: 2020/10/29(木) 19:50:02.71
ウィッチャー3で進行不能バグ結構喰らったから
支障あるなら時間かけてもちゃんと直して出して欲しいと思う
メインクエでフラグ行方不明とか案内キャラ居なくなってサブクエ永遠に放置とか
今回は勘弁していただきたい
支障あるなら時間かけてもちゃんと直して出して欲しいと思う
メインクエでフラグ行方不明とか案内キャラ居なくなってサブクエ永遠に放置とか
今回は勘弁していただきたい
654: 2020/10/29(木) 19:55:20.05
あ…あれ?11月発売じゃなかったっけ…
655: 2020/10/29(木) 19:57:38.27
まあ三人称視点が出来ない欠陥品じゃ発売できんだろw
667: 2020/10/29(木) 20:18:28.16
>>655
三人称スップ君はぶれないよなーポッと出の叩きたいマンより評価できるよ君は
三人称スップ君はぶれないよなーポッと出の叩きたいマンより評価できるよ君は
656: 2020/10/29(木) 19:57:44.90
ゲオ行ったらレジ画面で流れる広告の発売日が11/19のままで、悲しい気持ちになったわ
659: 2020/10/29(木) 20:05:54.69
>>656
GEOでコレクターズ予約してるが、そっちはちゃんと発売日変わったけどな
なんか残念だな
GEOでコレクターズ予約してるが、そっちはちゃんと発売日変わったけどな
なんか残念だな
657: 2020/10/29(木) 20:02:44.23
3週間なのはそれで製品として出せる見通しからではなくて
関係各所からなんとか延期の許可が出る限界が3週間だったからという気がしないでもない
ホリデーシーズンに全く間に合わないってのは許されないだろうからなあ
関係各所からなんとか延期の許可が出る限界が3週間だったからという気がしないでもない
ホリデーシーズンに全く間に合わないってのは許されないだろうからなあ
658: 2020/10/29(木) 20:05:42.72
大炎上しちゃったから焦って「やっぱりなんとか11月発売出来そうです…!」ってならないかなw
661: 2020/10/29(木) 20:11:52.27
漂ってきたぞ!クソゲ臭が!!
662: 2020/10/29(木) 20:12:14.21
最優先はGOG版なんでしょねぇ
664: 2020/10/29(木) 20:14:57.13
PCと次世代機だけ先行発売は選択肢としてあるんじゃないかね?
全ハードスタートみたいな約束を破る事になるだろうが
いやマスターアップしてから三ヶ月延長とかしたら真面目に切れられるぞ、各所から
宣伝費も嵩むし内部からも切れられる
三週間はかなりギリギリなところじゃない?
そもそも一日だって延期したら不味いんだし
つかローカルでこれなのに本気でオンライン出す気なのかね、ここ
全ハードスタートみたいな約束を破る事になるだろうが
いやマスターアップしてから三ヶ月延長とかしたら真面目に切れられるぞ、各所から
宣伝費も嵩むし内部からも切れられる
三週間はかなりギリギリなところじゃない?
そもそも一日だって延期したら不味いんだし
つかローカルでこれなのに本気でオンライン出す気なのかね、ここ
665: 2020/10/29(木) 20:17:06.17
3週間伸びただけだしな
666: 2020/10/29(木) 20:17:20.59
3か月どころかあと3年待つことになるとは、この時のスレ住民は予想だにしていなかったのだった
670: 2020/10/29(木) 20:24:39.12
>>666
発売中止の可能性も考えてるぜ
ウィッチャー一作目、開発難航して倒産しかけてるし
昔から進行管理が機能してないんだわ
発売中止の可能性も考えてるぜ
ウィッチャー一作目、開発難航して倒産しかけてるし
昔から進行管理が機能してないんだわ
668: 2020/10/29(木) 20:20:03.33
これ元々一年延期だったんじゃないの
それいうと怒られるから小出しに少しずつ再延期かけて最終的には一年後の来年の四月になる
予約解除少し考えたわ
それいうと怒られるから小出しに少しずつ再延期かけて最終的には一年後の来年の四月になる
予約解除少し考えたわ
669: 2020/10/29(木) 20:23:13.44
>>668
現時点で怒られてるからどうかな
一年単位の延期は珍しくないし荒れるだろうがここまでじゃない
しかし今回はこのスレの擁護集団も弱いな
マスターアップからの延期は流石に歯切れが悪い擁護しかできんよな
現時点で怒られてるからどうかな
一年単位の延期は珍しくないし荒れるだろうがここまでじゃない
しかし今回はこのスレの擁護集団も弱いな
マスターアップからの延期は流石に歯切れが悪い擁護しかできんよな
674: 2020/10/29(木) 20:46:26.92
>>668
小出しに再延期かけるほうが叩かれるのに決まってるのにそんな事する意味がわからん
小出しに再延期かけるほうが叩かれるのに決まってるのにそんな事する意味がわからん
679: 2020/10/29(木) 21:04:05.50
>>674
事業計画が大幅にズレ込むんだから延期するにしてもCDPRに融資してる銀行や株主はより短い期間を要求するだろ
1年もずれ込んだら赤字幅がすげー増幅するぞ
事業計画が大幅にズレ込むんだから延期するにしてもCDPRに融資してる銀行や株主はより短い期間を要求するだろ
1年もずれ込んだら赤字幅がすげー増幅するぞ
808: 2020/10/30(金) 12:30:57.98
>>668
もともと1年延期ならしょうがないって思って楽しみに待てるけど小刻みの、それもマスターアップ宣言後の3度目の延期は流石に許せん
もともと1年延期ならしょうがないって思って楽しみに待てるけど小刻みの、それもマスターアップ宣言後の3度目の延期は流石に許せん
671: 2020/10/29(木) 20:26:39.92
ps4切り捨てられたりして
672: 2020/10/29(木) 20:32:05.55
>>671
そうなったらさらに盛り上がるから期待だな
そして最後は戦争になってナイトシティの完成だ!
そうなったらさらに盛り上がるから期待だな
そして最後は戦争になってナイトシティの完成だ!
673: 2020/10/29(木) 20:35:33.87
正直11月19日にPC版だけ出しちゃうのは割と有りな気がする
PC民はそれで落ち着くし、そのフィードバックでバグ修正した状態で人口の多いPS4版が出せる
まあ、仮に本当に完成してるのならという話だが
それ自体嘘でPC版に限らず全体として完成してない疑いもぬぐい切れない
PC民はそれで落ち着くし、そのフィードバックでバグ修正した状態で人口の多いPS4版が出せる
まあ、仮に本当に完成してるのならという話だが
それ自体嘘でPC版に限らず全体として完成してない疑いもぬぐい切れない
675: 2020/10/29(木) 20:48:53.74
完成してないのにnight city wireとかであんなドヤ顔で広報できるわけないだろう
発売日も11月19日って強調してたし
本当に騙す気なら最初から延期すらしないで見切り販売するっしょ
発売日も11月19日って強調してたし
本当に騙す気なら最初から延期すらしないで見切り販売するっしょ
676: 2020/10/29(木) 20:51:57.76
マジでPS4で出来るのか不安だ
677: 2020/10/29(木) 20:54:19.90
延期でCDPRの時価総額25%減少だって
678: 2020/10/29(木) 21:02:44.40
この手のひら返しっぷり、ラスアス2でリークが流出した時の本スレの雰囲気と似てる
二度と悲しい思いをしたくないからサイパンは大成功を収めてほしい
二度と悲しい思いをしたくないからサイパンは大成功を収めてほしい
680: 2020/10/29(木) 21:04:59.66
今度こそ延期はないと言ってるがどうだか…
https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/48010/news/2077?amp=1&__twitter_impression=true
https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/48010/news/2077?amp=1&__twitter_impression=true
681: 2020/10/29(木) 21:12:06.66
>>680
天変地異が起きて再延期になってももう驚かない
天変地異が起きて再延期になってももう驚かない
819: 2020/10/30(金) 13:23:37.83
>>680
ん?これならps5版も同時に出ないとおかしいことにならんか?
ん?これならps5版も同時に出ないとおかしいことにならんか?
820: 2020/10/30(金) 13:27:28.57
>>819
後方互換がしっかり動いてるって話でアップグレード版のことではない
後方互換がしっかり動いてるって話でアップグレード版のことではない
828: 2020/10/30(金) 14:33:50.72
>>820
あーそゆこと
でもそもそもpcとps4世代向けに開発してたわけでこの理由はクソだな
フリーズやクラッシュ連発でセーブデータどころか本体まで壊しそうだしすぐに買うの怖いな
や、もちろんこの理由を信じるのであればだが
あーそゆこと
でもそもそもpcとps4世代向けに開発してたわけでこの理由はクソだな
フリーズやクラッシュ連発でセーブデータどころか本体まで壊しそうだしすぐに買うの怖いな
や、もちろんこの理由を信じるのであればだが
682: 2020/10/29(木) 21:15:57.17
実物出す以外の行動はもう何も信用しない
683: 2020/10/29(木) 21:21:20.33
ラスアススレ荒らしてた奴案の定ここでも暴れまわっててワロタ
もうメタスコアも改善されちゃったし今回は工作難しいぞぉ~?w
もうメタスコアも改善されちゃったし今回は工作難しいぞぉ~?w
684: 2020/10/29(木) 21:23:02.99
誰と戦ってんだこいつ
685: 2020/10/29(木) 21:26:16.75
国内じゃ言うてたかだか洋ゲー扱いだからそんなに炎上してないのな
本スレでこの程度だし
海外フォーラムもう阿鼻叫喚で笑う
本スレでこの程度だし
海外フォーラムもう阿鼻叫喚で笑う
690: 2020/10/29(木) 21:38:15.42
>>685
シングルFPSってだけで国内だとかなりマイナーな印象あるわ
シングルFPSってだけで国内だとかなりマイナーな印象あるわ
686: 2020/10/29(木) 21:26:50.25
GameRavolutionの記事にはXboxoneで扱いきれなかったのが理由だって書いてるし、ps4やその他のプラットフォームでは問題なく動作したってことかな
道連れになるのは腹立たしいけど、Xbox版だけ後発にするのは契約とかで無理なんだろうな
道連れになるのは腹立たしいけど、Xbox版だけ後発にするのは契約とかで無理なんだろうな
687: 2020/10/29(木) 21:34:20.70
>>686
無理だろなあ
それにps4もちゃんと動くか怪しいよ
無理だろなあ
それにps4もちゃんと動くか怪しいよ
696: 2020/10/29(木) 22:03:30.51
>>687
ゲームプレイが困難なレベルのXbox oneとノーマルPS4でそれほど性能差があるわけじゃないし可能性あるかあ
ゲームプレイが困難なレベルのXbox oneとノーマルPS4でそれほど性能差があるわけじゃないし可能性あるかあ
689: 2020/10/29(木) 21:36:35.32
コンシューマ版最高クオリティで遊べるPS5本体が予約出来なかったのでもういいや
じっくり煮込んで完成させてくれ
じっくり煮込んで完成させてくれ
691: 2020/10/29(木) 21:38:48.69
もうpc新しく買うわ
692: 2020/10/29(木) 21:55:48.92
今度は12月10日に本当に大きい災害起きたりしてな
693: 2020/10/29(木) 21:58:12.31
天変地異が起きてないけど延期して今度は天変地異で延期ってかw
694: 2020/10/29(木) 21:58:22.08
ウィッチャー3の時みたいな大型DLC全部無料にする位してくれるよな?
695: 2020/10/29(木) 22:02:35.34
延期したのかよ
萎えるわ
萎えるわ
697: 2020/10/29(木) 22:10:05.93
ちょいと重くなる程度ならともかく、プレイできないってレベルになると箱とPS、どっちが動いてたとしても張りぼてだわな
698: 2020/10/29(木) 22:11:44.16
お前ら本当に20日の延期で済むと思ってんの?
701: 2020/10/29(木) 22:16:30.50
>>698
12月10日は仮だと思ってる
CSとPCのスレ両方見てるけどあっちでも12月発売誰も信じてなくて笑うわw
IGNやPCGAMEが現行機は動かない言い始めてまぁそうだろうなぁと思い始めた
次世代機は性能的に十分だけど現行機は性能ゴミすぎて低設定でも無理やろあれ
数年前のインタビューでも街の人ゴミだけでもPS4版と箱1番動かねぇ言ってたし開発
12月10日は仮だと思ってる
CSとPCのスレ両方見てるけどあっちでも12月発売誰も信じてなくて笑うわw
IGNやPCGAMEが現行機は動かない言い始めてまぁそうだろうなぁと思い始めた
次世代機は性能的に十分だけど現行機は性能ゴミすぎて低設定でも無理やろあれ
数年前のインタビューでも街の人ゴミだけでもPS4版と箱1番動かねぇ言ってたし開発
703: 2020/10/29(木) 22:21:55.20
>>698
思ってねぇよ。てかむしろ現行では無理でした宣言もあるんじゃねぇかって思ってる
普通に考えたらあり得ないけど、二日前まではゴールド宣言のあとの延期もあり得んって認識だったし、そうなっても不思議じゃない
ただそうなるとただキャンセルすればいい店舗予約と違って、もう金払ってるDL組にどんな補償すんのかなってのは気になる
心情的には現時点で保証してほしいだろうけど
思ってねぇよ。てかむしろ現行では無理でした宣言もあるんじゃねぇかって思ってる
普通に考えたらあり得ないけど、二日前まではゴールド宣言のあとの延期もあり得んって認識だったし、そうなっても不思議じゃない
ただそうなるとただキャンセルすればいい店舗予約と違って、もう金払ってるDL組にどんな補償すんのかなってのは気になる
心情的には現時点で保証してほしいだろうけど
705: 2020/10/29(木) 22:27:50.15
>>703
ほんまやな
現行諦めるってなったらDL組どうするんだろな
ほんまやな
現行諦めるってなったらDL組どうするんだろな
708: 2020/10/29(木) 22:29:52.54
>>703
発売してまともに動かなかったらラスアス2を越える伝説が生まれるだろな 洋ゲーの歴史が変わる
発売してまともに動かなかったらラスアス2を越える伝説が生まれるだろな 洋ゲーの歴史が変わる
710: 2020/10/29(木) 22:30:56.31
>>703
ソニーに問い合わせたらキャンセルできるだろ発売日勝手に変わったんだから
ソニーに問い合わせたらキャンセルできるだろ発売日勝手に変わったんだから
699: 2020/10/29(木) 22:14:17.03
現行機が足枷だったのか
PS4、スリム、Proも怪しいしきっていい
xbox one、Sも切っていい
XくらいならsSに近いしいけそうではあるが
PS4、スリム、Proも怪しいしきっていい
xbox one、Sも切っていい
XくらいならsSに近いしいけそうではあるが
700: 2020/10/29(木) 22:15:24.37
延期した位で失望するならそもそも信者じゃないんじゃないかという
707: 2020/10/29(木) 22:29:14.74
>>700
そもそも発売してないゲームだぞ?
最高のものを期日に出してくれるという期待のもと信者になってるんだから
こんな企業としてありえないレベルのやらかしをやった上ツイッターの態度があれじゃまともな社会人客ははぁ?ってなるわ
既に発売してるゲームをやった上で信者になってるのとはわけが違う
そもそも発売してないゲームだぞ?
最高のものを期日に出してくれるという期待のもと信者になってるんだから
こんな企業としてありえないレベルのやらかしをやった上ツイッターの態度があれじゃまともな社会人客ははぁ?ってなるわ
既に発売してるゲームをやった上で信者になってるのとはわけが違う
702: 2020/10/29(木) 22:20:04.89
世界最高クラスのゲーム輩出したと思ったら業界最大クラスのやらかしまでやるってすげぇなホント
伝説でしょこれ
伝説でしょこれ
706: 2020/10/29(木) 22:28:35.00
開幕から失敗して中身もゴミっぽいなw
まあキャラクリで三人称視点無しとか失笑モノだしな
まあキャラクリで三人称視点無しとか失笑モノだしな
709: 2020/10/29(木) 22:30:35.84
心配しなくてもどうせまた延期だよw
711: 2020/10/29(木) 22:34:04.41
とりあえず俺がPS5予約出来るだろうクリスマス~正月ぐらいの発売なら別に良いや
現行機に人権無いのはかなり前からわかってたわけだしw
現行機に人権無いのはかなり前からわかってたわけだしw
712: 2020/10/29(木) 22:38:28.70
起動できないとか 本体破壊とかはないにせよ
アプリケーションエラーとか特定クエストでクラッシュとかはありそうだな
アプリケーションエラーとか特定クエストでクラッシュとかはありそうだな
713: 2020/10/29(木) 22:44:22.10
PS4プロでもダメなのかな?
最悪PS4はプロオンリーでも良いと思うけど
最悪PS4はプロオンリーでも良いと思うけど
725: 2020/10/29(木) 23:42:37.75
>>713
ソニーの方針としてノーマルps4とproで性能以外の差を作らないってのがあるから絶対無いな
ps5コントローラーのハプティックフィードバックもproで搭載される計画が、ゲーム体験に格差が生まれるからという理由で取り止めななったくらい
ソニーの方針としてノーマルps4とproで性能以外の差を作らないってのがあるから絶対無いな
ps5コントローラーのハプティックフィードバックもproで搭載される計画が、ゲーム体験に格差が生まれるからという理由で取り止めななったくらい
714: 2020/10/29(木) 22:47:30.29
もう発売確実だろうと俺が予約した日に延期発表しなくてもいいだろう
715: 2020/10/29(木) 22:49:11.58
しょうがないから途中で投げてたウイッチャーでもやるかな
716: 2020/10/29(木) 22:57:10.28
プロなんてPS4に毛が生えただけの雑魚だぞ
717: 2020/10/29(木) 23:01:23.23
12月発売も絶対嘘やん
というかブラックマンデーに間に合わなかった時点で年内に発売する意味ないやん
原作が2020年だから年内発売説は笑うけどマジで来年発売でもいいでしょ
また延期するくらいなら最後の正直で確実に発売できる期限にしてほしいわ
というかブラックマンデーに間に合わなかった時点で年内に発売する意味ないやん
原作が2020年だから年内発売説は笑うけどマジで来年発売でもいいでしょ
また延期するくらいなら最後の正直で確実に発売できる期限にしてほしいわ
718: 2020/10/29(木) 23:04:17.82
冷静に考えたら原作が2020だとしてもゲームの時代は2077だしなあ
そう、つまり...
そう、つまり...
719: 2020/10/29(木) 23:10:19.90
嘘っていうか間に合ったらいいなーくらいだろ
根本的に作り直さないと最適化出来ないかもな
根本的に作り直さないと最適化出来ないかもな
720: 2020/10/29(木) 23:16:44.35
リーグがないならまだCDPRを信じられる
とんでもない駄作どもは発売前にストーリーリークされてるからな
ストーリーリークは逆確定演出
とんでもない駄作どもは発売前にストーリーリークされてるからな
ストーリーリークは逆確定演出
721: 2020/10/29(木) 23:16:55.56
発売延期ウゼェからレギオンついさっき買っちまったよ
723: 2020/10/29(木) 23:31:28.60
I AM VERY DISAPPOINTED!
724: 2020/10/29(木) 23:34:42.82
無条件で絶賛してた信者さん達、今どんな気持ちですか?
726: 2020/10/30(金) 00:13:35.46
>>724
ps5がほしいです
現状ですら酷使しすぎて怯えながらプレイしてる
初期型PROなのでブオーンという音が鳴り響き、触るとかなり熱い
ps5がほしいです
現状ですら酷使しすぎて怯えながらプレイしてる
初期型PROなのでブオーンという音が鳴り響き、触るとかなり熱い
727: 2020/10/30(金) 00:20:04.64
PS4proとか言うノーマルに毛が生えただけでファンが煩くなってる駄作ハード
早くPS5に買い替えてえわ
早くPS5に買い替えてえわ
728: 2020/10/30(金) 00:20:34.01
箱で発売予定のThe Ascentも面白そうだな
730: 2020/10/30(金) 00:40:35.40
じゃあもう現行型だけ延期でいいよ
逆な気もするけどさw
逆な気もするけどさw
731: 2020/10/30(金) 00:43:15.59
アサシンだか番犬みたいに発売予定日より早く販売するほうが嬉しいと思うんだけど発売日を誇張っていうかかなり余裕を持つメーカーってないよね
それとも法律で意図的に発売日を大げさに言って早めることがだめとか?
それとも法律で意図的に発売日を大げさに言って早めることがだめとか?
732: 2020/10/30(金) 00:48:16.69
最初の発売を予定してた4月に1周したらめちゃくちゃ笑える
733: 2020/10/30(金) 00:48:39.99
年末商戦とかのためにちょっとズラして発表のパターンはあるけど
スタッフ抱えてんだから遅らせれば単純にそれだけ人件費はかかるからなるべく短く設定しないとそもそも企画の許可下りない
スタッフ抱えてんだから遅らせれば単純にそれだけ人件費はかかるからなるべく短く設定しないとそもそも企画の許可下りない
734: 2020/10/30(金) 00:53:06.99
発売日までに7rクリアできるかなーって悩んでた時が懐かしいよ
735: 2020/10/30(金) 00:56:29.06
プレイヤーに周回をオススメしてるからって開発も周回するな
736: 2020/10/30(金) 01:10:52.05
あんだけ延期しない言うて週六勤務してたのにこのザマじゃなぁ
737: 2020/10/30(金) 01:13:43.29
コンテストやる金で従業員増やしたほうが良かったんじゃないかい
738: 2020/10/30(金) 01:17:40.91
大多数が遊ぶであろう現行機版の調整ができてないのか…
ノーマルPS4でちゃんと楽しめるのだろうか
ノーマルPS4でちゃんと楽しめるのだろうか
739: 2020/10/30(金) 01:27:30.70
発売後PCスレは大盛り上がりだけど
このスレはバグ連発でお通夜状態になりそう
このスレはバグ連発でお通夜状態になりそう
740: 2020/10/30(金) 01:30:51.05
え?このゲームて2077年まで発売延期を引っ張り続けるのを待つゲームじゃないの?
長生きしなきゃな
長生きしなきゃな
741: 2020/10/30(金) 01:31:51.81
現行機版はゼルダ並みのスカスカワールドになるやろうな
742: 2020/10/30(金) 01:32:33.97
ぶっちゃけ俺はこのゲーム注目しだしたの一年前くらいからだからダメージ少ないけど、初出しトレーラーから待ってた人は7、8年前からなんだろ?
どんだけ遅漏やねんwwおつかれーっす
どんだけ遅漏やねんwwおつかれーっす
744: 2020/10/30(金) 01:41:18.10
>>742
発表時から待ってたけど特に驚きはないかな。次世代機で問題なく遊べるならこの期に及んでの多少の延期ぐらい構わんわ
PS4は人権無いだろと思ってたし。まぁスレでそんなこと言ってもスルーされて終わってたけど
発表時から待ってたけど特に驚きはないかな。次世代機で問題なく遊べるならこの期に及んでの多少の延期ぐらい構わんわ
PS4は人権無いだろと思ってたし。まぁスレでそんなこと言ってもスルーされて終わってたけど
818: 2020/10/30(金) 13:16:08.96
>>744
俺も7年ほど待っているが冷静だわ
4月の延期で年内どころかまた数年無理じゃね?って感じだったからな
俺も7年ほど待っているが冷静だわ
4月の延期で年内どころかまた数年無理じゃね?って感じだったからな
743: 2020/10/30(金) 01:35:21.71
PC版が上位なのは元々わかってるけど
想像以上の劣化版になるかもな
想像以上の劣化版になるかもな
745: 2020/10/30(金) 01:41:31.50
現行機で動かないってソースある?
749: 2020/10/30(金) 01:59:27.40
>>745
動かないんじゃなくて場面によってカクカクで
パフォーマンスが安定しないから承認下りなかったのだと思う
動かないんじゃなくて場面によってカクカクで
パフォーマンスが安定しないから承認下りなかったのだと思う
746: 2020/10/30(金) 01:44:13.34
パシフィカとバッドランズ削れよ。
殆どの人がチャイナタウンとジャパンタウンの散策しか興味無いだろ。
殆どの人がチャイナタウンとジャパンタウンの散策しか興味無いだろ。
748: 2020/10/30(金) 01:46:12.52
>>746
そこ今更削って何になるんだよ
そこ今更削って何になるんだよ
755: 2020/10/30(金) 03:01:54.24
>>746
勝手に決めんなハゲ
勝手に決めんなハゲ
798: 2020/10/30(金) 11:21:29.92
>>746
アジアは興味ない
アジアは興味ない
747: 2020/10/30(金) 01:46:06.31
ゼルダくらい面白ければそれでもええが
スカスカのまま内容はGTAとかにされたらクソゲーまっしぐら
スカスカのまま内容はGTAとかにされたらクソゲーまっしぐら
750: 2020/10/30(金) 02:06:16.16
ただでさえ当初予定していた物を削除しまくってるのに
これ以上削ったらなにが残るのか気になるわ
これ以上削ったらなにが残るのか気になるわ
751: 2020/10/30(金) 02:17:41.29
箱1Xも現行機の括りだとツライ
752: 2020/10/30(金) 02:22:35.70
ガチで7年間楽しみにしてきたからやっぱつれぇわ
753: 2020/10/30(金) 02:26:12.93
まあ企画から実装で要素が削られるのは普通では?
754: 2020/10/30(金) 02:54:09.83
https://doope.jp/2018/0677912.html
2年前のE3デモがめちゃくちゃハイスペックPCで動かしてて、これ現行機でまともに動くのか?って心配されてたけど、
やっぱり予想通りの展開になってんじゃねえか
2年前のE3デモがめちゃくちゃハイスペックPCで動かしてて、これ現行機でまともに動くのか?って心配されてたけど、
やっぱり予想通りの展開になってんじゃねえか
756: 2020/10/30(金) 05:46:54.36
PS4版の発売は中止してPS5版での発売になりそうだね
762: 2020/10/30(金) 08:05:48.11
>>756
これが誰も悲しまない選択なのでこれでいいわ
これが誰も悲しまない選択なのでこれでいいわ
757: 2020/10/30(金) 06:10:46.33
現行機のプレイ映像が全く出てこない理由はやっぱまともに動かないからなんだな
758: 2020/10/30(金) 07:26:54.86
おはよー
まだやってんだ?
ご苦労さん
まだやってんだ?
ご苦労さん
759: 2020/10/30(金) 07:37:15.68
開発8年もかけてゲーム1本すら作れねぇとかどうかしてるぜ
760: 2020/10/30(金) 07:37:15.70
マスターアップ報告もあってあと3週間だーって楽しみにしてたのに勘弁してくれよ
12月10日にほんとに発売するかははっきりしてくれ
12月10日にほんとに発売するかははっきりしてくれ
761: 2020/10/30(金) 07:40:09.88
だけどゴールド報告してプレスまで始まってんだから、作り直すレベルのバグではないと思うけどな
766: 2020/10/30(金) 08:38:56.10
>>761
それならPS4とX1の発売だけ遅らせれば良いだけでしょ
それならPS4とX1の発売だけ遅らせれば良いだけでしょ
767: 2020/10/30(金) 08:41:59.22
>>766
その2機種でゲーム買う人沢山いるから
発売遅らせるのは無理です
その2機種でゲーム買う人沢山いるから
発売遅らせるのは無理です
763: 2020/10/30(金) 08:17:49.13
PS5当たったからPS5版出るまでスパイダーマンやってるわ
764: 2020/10/30(金) 08:18:02.92
なんかなー。今までの延期はコロナやらでしょうがないと思ったし、ツシマやラスアスの大作があったから我慢出来たけど、今回は流石に呆れたな
ゲームの良さ云々というより、制作会社への不信感が募ったよ
予約しようとも思ったが、見送るしもう期待もしない。どうせ発売しても問題山積みな気もするし、発売後も様子見だな
ゲームの良さ云々というより、制作会社への不信感が募ったよ
予約しようとも思ったが、見送るしもう期待もしない。どうせ発売しても問題山積みな気もするし、発売後も様子見だな
765: 2020/10/30(金) 08:33:53.54
来年の12/10だったりして
768: 2020/10/30(金) 08:47:39.02
よくわからんけどさこれって、プレスしてんの工場で止めて廃棄して正規データを再プレスすんの?
それともそのままプレスし続けてDAY1パッチをインストールさせんのか?
それともそのままプレスし続けてDAY1パッチをインストールさせんのか?
786: 2020/10/30(金) 10:07:25.74
>>768
Day1パッチだろ
Day1パッチだろ
803: 2020/10/30(金) 11:52:35.63
>>768
回収とまでの情報ないしday0パッチで対応って事はパケ版も一応起動するんだろうよ
アベンジャーズのあの暴落っぷりは強行発売して修正なんて後回しという体制が元凶だろうし二の舞は踏みたくないとこだろうなぁ
回収とまでの情報ないしday0パッチで対応って事はパケ版も一応起動するんだろうよ
アベンジャーズのあの暴落っぷりは強行発売して修正なんて後回しという体制が元凶だろうし二の舞は踏みたくないとこだろうなぁ
769: 2020/10/30(金) 08:57:29.25
このまま延期を続けて次世代専用タイトルに進化しそう
770: 2020/10/30(金) 09:01:08.59
どうなんだろな パッチで修正可能なレベルならパッチでなんとかしそうだが
なんにしろマスターアップ後に深刻な問題が発覚するとか地獄
なんにしろマスターアップ後に深刻な問題が発覚するとか地獄
773: 2020/10/30(金) 09:22:36.21
>>771
個人的に2でいいよ
アンセムもfallout76もやってきた身からすると大したことない
寧ろアンセムやfallout76なんて比じゃないくらい期待値が高すぎてやばい
個人的に2でいいよ
アンセムもfallout76もやってきた身からすると大したことない
寧ろアンセムやfallout76なんて比じゃないくらい期待値が高すぎてやばい
772: 2020/10/30(金) 09:11:34.99
発売時期被ってたけどヴァルハラでも買って繋ぐかなぁ
774: 2020/10/30(金) 09:31:10.56
つべでサイパン検索したらゴミみたいな実況者がここぞとばかりにでっかいテロップで炎上、延期って上げてんな
775: 2020/10/30(金) 09:35:07.17
いまさら延期の理由ちゃんと読んだけど酷いね。キレるやつが多いのも分かる。
真偽は知らないけどここ迄きて誰も求めてない事だし絶対ウソだと思われるから、正直な理由と事情を載せた方がまだ同情なり応援なりできた…
真偽は知らないけどここ迄きて誰も求めてない事だし絶対ウソだと思われるから、正直な理由と事情を載せた方がまだ同情なり応援なりできた…
807: 2020/10/30(金) 12:28:14.96
>>775
コロナで在宅ワークで複数のプラットフォームに対応させるの対応させるの大変なんです~
って言い訳してるけどさ…他のゲーム制作会社ナメてるよね
開発費だってたんまりかけてるんだろうに言い訳にならないと思う
コロナで在宅ワークで複数のプラットフォームに対応させるの対応させるの大変なんです~
って言い訳してるけどさ…他のゲーム制作会社ナメてるよね
開発費だってたんまりかけてるんだろうに言い訳にならないと思う
776: 2020/10/30(金) 09:36:14.83
proとonexならワンチャン動くんじゃね?
ノーマルは切ろうぜ
ノーマルは切ろうぜ
777: 2020/10/30(金) 09:38:30.92
本当の理由見ると、最高のクオリティ野為にというのも適当に誤魔化してただけだって事よな
最低限のクオリティを確保するために、マスターアップからの延期をしてる訳で
流石はこのスレが認める信頼できる優秀な会社よな
最低限のクオリティを確保するために、マスターアップからの延期をしてる訳で
流石はこのスレが認める信頼できる優秀な会社よな
779: 2020/10/30(金) 09:56:17.20
現行機で動かないけどヨシ!完成しましたァ!
わりとガチでもう現行機切って次世代機ロンチにしろ
わりとガチでもう現行機切って次世代機ロンチにしろ
780: 2020/10/30(金) 10:00:06.82
だけど現行機で動かなかったなんて、あくまで噂の段階だろ
784: 2020/10/30(金) 10:04:20.15
>>780
内部からのリークだよ
内部からのリークだよ
788: 2020/10/30(金) 10:08:57.24
>>784
うそーーーん!
うそーーーん!
785: 2020/10/30(金) 10:04:30.09
>>780
幾つかのサイトで記事になってるけどな
ソースはとか聞くなよ、このスレに書いてあるんだから
幾つかのサイトで記事になってるけどな
ソースはとか聞くなよ、このスレに書いてあるんだから
781: 2020/10/30(金) 10:03:30.29
グッズ作りとコスプレ大会...
782: 2020/10/30(金) 10:03:34.89
延期を聞いてゲンナリしてたけどトレーラー見直してたらまたワクワクしてきた
今度こそ頼むぞ
今度こそ頼むぞ
783: 2020/10/30(金) 10:03:38.95
売れたいのはわかるけど無茶なハードルを設けてるな。PC先行でもいいと思うけどネタバレが流れるの恐れてるのかな
787: 2020/10/30(金) 10:08:17.15
開発も感じてるだろうけど炎上の準備がこれでもかというほど整ってるなw
神ゲーである以外に回避する方法がない
神ゲーである以外に回避する方法がない
791: 2020/10/30(金) 10:32:32.47
>>787
会社の信用問題に関わることを強行しなきゃならないほど、現状、中身に問題ありってことだぞ
売り物にならないレベルから、たった三週間で神ゲーになるわけない
来年4月発売とかならともかく
会社の信用問題に関わることを強行しなきゃならないほど、現状、中身に問題ありってことだぞ
売り物にならないレベルから、たった三週間で神ゲーになるわけない
来年4月発売とかならともかく
793: 2020/10/30(金) 10:38:00.22
>>791
8年近くかけてこのザマなのに、高々数ヶ月掛けただけで神ゲーになるととても思えんが・・・
8年近くかけてこのザマなのに、高々数ヶ月掛けただけで神ゲーになるととても思えんが・・・
789: 2020/10/30(金) 10:11:38.22
運営が色々問題なだけで現場スタッフは頑張ってると思う。
いま寝ないで社畜プレーしてるスタッフを信じるしかない
いま寝ないで社畜プレーしてるスタッフを信じるしかない
790: 2020/10/30(金) 10:16:18.71
公式でプラチナ全部取るまでテストプレイ終わりましたからの現行無理宣言よ
792: 2020/10/30(金) 10:37:10.04
CDRP側が勝手にハードルを上げてきてるんだから炎上も仕方ないべ
794: 2020/10/30(金) 10:40:08.49
ps4で動かないってヤバすぎでしょ
795: 2020/10/30(金) 10:42:54.51
CDPRはまだウィッチャー3しかオープンワールドの実績ないのに
R☆もびっくりのオープンワールド作ろうとして無理した感じか
GTA5を超えたいってインタビューで言ってたしな
R☆もびっくりのオープンワールド作ろうとして無理した感じか
GTA5を超えたいってインタビューで言ってたしな
800: 2020/10/30(金) 11:32:28.60
>>795
結局フタを開けてみれば移動手段は車と徒歩だけだし
GTAとwatchdogの中間みたいな凡ゲーになりそうだな
結局フタを開けてみれば移動手段は車と徒歩だけだし
GTAとwatchdogの中間みたいな凡ゲーになりそうだな
805: 2020/10/30(金) 12:09:56.72
>>800
結局地上でドンパチゲーだもんな
サイボーグの意味なし
ビルの壁掛け上がるくらいは出来ると思ったのに
結局地上でドンパチゲーだもんな
サイボーグの意味なし
ビルの壁掛け上がるくらいは出来ると思ったのに
796: 2020/10/30(金) 10:55:26.72
開発規模が大きければ大きいほど絶対欠点はあるだろうし批判は出ると思う
ウィッチャー3もそうだったからな。完璧な形はないよ。進行不能バグに当たることも覚悟して買うよつーかバグがあっても避けながら遊ぶし
ウィッチャー3もそうだったからな。完璧な形はないよ。進行不能バグに当たることも覚悟して買うよつーかバグがあっても避けながら遊ぶし
797: 2020/10/30(金) 10:57:11.28
スカスカワールドだけは嫌…
スカスカワールドだけは嫌……
スカスカワールドだけは嫌……
799: 2020/10/30(金) 11:28:03.88
一人称もシューターも車とか乗物系もぜーんぶCDPRは開発初体験だよ、優しく見守ってね
801: 2020/10/30(金) 11:41:17.31
GTAがめちゃくちゃ好きだから多少街が入り組んでなくてもでもストーリーが面白ければ問題ない ただ車のカスタマイズが出来ないのは解せぬ 拡張でカスタマイズくればいいけどなー
802: 2020/10/30(金) 11:51:14.53
フリウォの二の舞は嫌だ…フリウォは…
804: 2020/10/30(金) 11:56:43.11
既にサイパンが他所のメーカーからしたら二の舞になりたくないやらかしをしてるんですがね、、
809: 2020/10/30(金) 12:33:26.75
移動手段は車と徒歩
ナイトシティは縦に広いが入れる建物は「多くない」
カスタマイズ要素なし
ストーリーはWitcher3より短い
サイボーグ特有の超人ムーブなし
マスターアップ後の延期をするほど開発体制がメチャクチャ
あれ?もしかして凡ゲーすら危うくなってきてる?
ナイトシティは縦に広いが入れる建物は「多くない」
カスタマイズ要素なし
ストーリーはWitcher3より短い
サイボーグ特有の超人ムーブなし
マスターアップ後の延期をするほど開発体制がメチャクチャ
あれ?もしかして凡ゲーすら危うくなってきてる?
817: 2020/10/30(金) 13:09:28.36
>>809
ナイトシティは縦に広いが入れる建物は「多くない」
うろちょろ探索大好きな自分としてはこれが一番の不安要素…
ナイトシティは縦に広いが入れる建物は「多くない」
うろちょろ探索大好きな自分としてはこれが一番の不安要素…
865: 2020/10/30(金) 18:24:44.48
>>809
移動手段〇 入れる建物の数✖インタビューで数百と明言してるし作り込みには恐怖すら感じるとレビューされている
カスタマイズ▲ そのかわり車の内装も性能も種類により変わる ストーリーの長さ▲メインがウィッチャー3より短い他は更に多い 超人▲二弾ジャンプやゴリラアームを普通の人間というのは無理がある 開発体制▲恐らくトップが無能なだけでスタッフの情熱はすごい
移動手段〇 入れる建物の数✖インタビューで数百と明言してるし作り込みには恐怖すら感じるとレビューされている
カスタマイズ▲ そのかわり車の内装も性能も種類により変わる ストーリーの長さ▲メインがウィッチャー3より短い他は更に多い 超人▲二弾ジャンプやゴリラアームを普通の人間というのは無理がある 開発体制▲恐らくトップが無能なだけでスタッフの情熱はすごい
867: 2020/10/30(金) 18:50:19.49
>>865
スタッフの情熱はすごいなんてどこもそうだけど?
それにユーザーは面白けりゃそれでいいんだから、情熱なんてどうでもいい
トップが無能なのかスタッフが無能なのかは分からないが、サイパンの開発が滅茶苦茶なのは確定事項だよ
スタッフの情熱はすごいなんてどこもそうだけど?
それにユーザーは面白けりゃそれでいいんだから、情熱なんてどうでもいい
トップが無能なのかスタッフが無能なのかは分からないが、サイパンの開発が滅茶苦茶なのは確定事項だよ
810: 2020/10/30(金) 12:37:40.62
便乗して品質まで叩きまくってるアホは置いといても単純に信用の問題なんだわ
811: 2020/10/30(金) 12:40:12.24
>>810
品質はやってみないと判らんから何も言わんが、今回の件でCDPRは信用出来ないと判った
品質はやってみないと判らんから何も言わんが、今回の件でCDPRは信用出来ないと判った
812: 2020/10/30(金) 12:40:20.95
まあ予定組んで有休とった人とか多いだろうしなぶちギレるのは当然の権利
813: 2020/10/30(金) 12:43:52.96
シンプルに大嘘つきまくってたのはそりゃ叩かれる
でも言うてこの程度だから日本人は優しいよね
海外なんてユーザーが烈火の如く叩いてるのはもちろんだけど、他のメーカーまでTwitterでCDプロジェクトすげえ馬鹿にしてて可哀想になってくる
でも言うてこの程度だから日本人は優しいよね
海外なんてユーザーが烈火の如く叩いてるのはもちろんだけど、他のメーカーまでTwitterでCDプロジェクトすげえ馬鹿にしてて可哀想になってくる
836: 2020/10/30(金) 15:14:39.73
>>813
優しいと言うか余り事態を理解してないんだと思うぞ
ただの延期だと思ってる意見やゲームの品質が良ければ覆せると思ってる意見がちらほらあるし
今回炎上してるのはゲームの品質とかじゃなく信頼の話なんだよ
マスターアップされたら発売日は確定したようなもの、という認識があったから発売日前から仕入れとかの数も出せたしどのぐらい確保するかとか考えられたのに、マスターアップしてからも延期が有り得てしまうとじゃあ、店は何を信じれば良いんだという話になる
雑誌とかだって発売日特集とか考えてたら作り直さないといけないしな
こんだけ多くのゲームが出てる中、マスターアップ後の延期をしてこなかったという意味をちゃんと考えてほしいものだ
優しいと言うか余り事態を理解してないんだと思うぞ
ただの延期だと思ってる意見やゲームの品質が良ければ覆せると思ってる意見がちらほらあるし
今回炎上してるのはゲームの品質とかじゃなく信頼の話なんだよ
マスターアップされたら発売日は確定したようなもの、という認識があったから発売日前から仕入れとかの数も出せたしどのぐらい確保するかとか考えられたのに、マスターアップしてからも延期が有り得てしまうとじゃあ、店は何を信じれば良いんだという話になる
雑誌とかだって発売日特集とか考えてたら作り直さないといけないしな
こんだけ多くのゲームが出てる中、マスターアップ後の延期をしてこなかったという意味をちゃんと考えてほしいものだ
837: 2020/10/30(金) 15:20:44.11
>>836
ポーランド人って皆こうなの?
って変な偏見まで持ってしまいそうだわ
ポーランド人って皆こうなの?
って変な偏見まで持ってしまいそうだわ
839: 2020/10/30(金) 15:28:02.63
>>837
流石にそうじゃないと思いたい
というか色んな国の人も居るだろうしな
まあ、ここまで叩かれてるのを見れば、他のメーカーもマスターアップ後の延期をしようとは思わないだろうが
もし他のメーカーも真似し始めたら間違いなく元凶は今回の件だろうな
流石にそうじゃないと思いたい
というか色んな国の人も居るだろうしな
まあ、ここまで叩かれてるのを見れば、他のメーカーもマスターアップ後の延期をしようとは思わないだろうが
もし他のメーカーも真似し始めたら間違いなく元凶は今回の件だろうな
861: 2020/10/30(金) 18:05:22.90
>>836
ユーザーは発売を我慢するだけで済むけど、ゲーム業界や小売りに与えた裏切りと不信感の方が大きそうだな
ユーザーは発売を我慢するだけで済むけど、ゲーム業界や小売りに与えた裏切りと不信感の方が大きそうだな
815: 2020/10/30(金) 12:57:36.24
そこまでしてるやつは流石に逮捕されとけ
816: 2020/10/30(金) 13:08:47.02
コレクターズエディション買えなかったの悔しかったけどあれって予約キャンセル不可なんだよな
今は通常盤で良かったと思ってる
キャンセルできるからな
今は通常盤で良かったと思ってる
キャンセルできるからな
821: 2020/10/30(金) 13:33:26.74
まぁなんだ有休取り消したし他のゲームも出たし
のんびり待つよオレは
こんなことでイライラしててもしょーがないしね
のんびり待つよオレは
こんなことでイライラしててもしょーがないしね
822: 2020/10/30(金) 13:34:56.75
神ゲーじゃなけりゃ許せねえわ
色んな不安材料提供しやがって
色んな不安材料提供しやがって
823: 2020/10/30(金) 13:44:16.57
取り合えずみんなにごめんなさいして
PC版から先行発売しちゃえばいいのにって思うのは俺だけ?
マスターアップ公式アナウンスしてるのに延期に踏み切る理由はなんだ?
ソニーに首根っこでも掴まれてんのか?
PC版から先行発売しちゃえばいいのにって思うのは俺だけ?
マスターアップ公式アナウンスしてるのに延期に踏み切る理由はなんだ?
ソニーに首根っこでも掴まれてんのか?
852: 2020/10/30(金) 17:30:31.87
>>823
いつも思うがこういう事言う人はなんでいつも「ソニーが」なのか
CSってPSだけなのか、XBOXは存在してない事になってるの?
いつも思うがこういう事言う人はなんでいつも「ソニーが」なのか
CSってPSだけなのか、XBOXは存在してない事になってるの?
824: 2020/10/30(金) 13:48:52.97
CS版だけ1ヶ月以上遅れますなんてマーケティング的にやるわけないだろ
825: 2020/10/30(金) 14:19:01.15
昔から言われてるけど入れる建物多くても面白くはならない
826: 2020/10/30(金) 14:28:28.00
全部の建物になんて入れるわけないし、ウィッチャー3のノヴィグラド以上の密度で同等以上に入れる部屋あるなら十二分だろ
832: 2020/10/30(金) 14:48:25.44
>>826
今のところ同等以上とも言われてないけどな
建物がほぼ全部ハリボテでアクティビティも少なけりゃ
ミッション以外は「街中を歩くか運転するだけ」のゲームなんだよ結局
他のオープンワールドゲーでも批判されてる点と全く同じ
「それでいいんだよ!サイバーパンクの世界を歩けるだけで神ゲー!」
って言うならそれでもいいが
果たして公式の言う「すべてを凌駕する」ゲームとして
本当にそれで良いのかという疑問は残る
今のところ同等以上とも言われてないけどな
建物がほぼ全部ハリボテでアクティビティも少なけりゃ
ミッション以外は「街中を歩くか運転するだけ」のゲームなんだよ結局
他のオープンワールドゲーでも批判されてる点と全く同じ
「それでいいんだよ!サイバーパンクの世界を歩けるだけで神ゲー!」
って言うならそれでもいいが
果たして公式の言う「すべてを凌駕する」ゲームとして
本当にそれで良いのかという疑問は残る
833: 2020/10/30(金) 14:52:40.79
>>832
流石に入れる扉が格段に増えてるのは明言されてるぞ
流石に入れる扉が格段に増えてるのは明言されてるぞ
827: 2020/10/30(金) 14:29:01.19
どうせ縦に広かろうが入れない建物だらけだろって言ったら物の見事に信者共に叩かれたけど今では不安材料ですって本音ダダ漏れでワロタわ
サイバー風のGTAもどきでしかないわ
ロックスターゲームにも遠く及ばないだろとも言ったら信者共に叩かれ今ではGTAにも及ばないなんて当たり前の事をやっと受け入れたってかバカだねー
バカども観察してるのが愉快なスレだ
サイバー風のGTAもどきでしかないわ
ロックスターゲームにも遠く及ばないだろとも言ったら信者共に叩かれ今ではGTAにも及ばないなんて当たり前の事をやっと受け入れたってかバカだねー
バカども観察してるのが愉快なスレだ
829: 2020/10/30(金) 14:37:41.25
不安要素は色々あるけどもう発売まで見守るしかないよね(´・ω・`)
神ゲーでありますように
神ゲーでありますように
831: 2020/10/30(金) 14:43:45.48
結局数あるGTAの亜種なんだよね
866: 2020/10/30(金) 18:29:07.24
>>831
これ
オープンワールドRPG謳っても浅く、カスタマイズ要素も無いらしいから結局GTA亜種な気がするわ
神ゲーじゃないかもね
これ
オープンワールドRPG謳っても浅く、カスタマイズ要素も無いらしいから結局GTA亜種な気がするわ
神ゲーじゃないかもね
834: 2020/10/30(金) 14:56:41.41
心臓にベセスダなみの剛毛を生やさないといつまでたっても発売されなさそう
835: 2020/10/30(金) 15:07:02.23
いったん発売日未定にして絶対大丈夫になってから日程決めればいいのに
メーカーなんだから
メーカーなんだから
838: 2020/10/30(金) 15:23:17.16
開発者全員鏡の達人なんだろ
ジンジャーブレッドを作るのに最も重要な材料は時間だって事だよ
ジンジャーブレッドを作るのに最も重要な材料は時間だって事だよ
840: 2020/10/30(金) 15:43:17.99
初代ラスアスが名作って聞いたから発売までやってみるかなあ
841: 2020/10/30(金) 15:44:59.70
来月くそ忙しいから丁度良いと言えばそうなんだけど、頼むから12/10から変えてくれるなよ。。。
842: 2020/10/30(金) 15:47:48.46
年末にプレイしたいからそれまでに出て欲しいけど
多分無理だろうなー
多分無理だろうなー
843: 2020/10/30(金) 15:52:08.46
11月から2月はやるゲームがあるから正直3月まででも待てるな。
なんか知らないが俺がシリーズで買ってるゲームが集中しすぎなんだよな、10月から2月にかけて
なんか知らないが俺がシリーズで買ってるゲームが集中しすぎなんだよな、10月から2月にかけて
844: 2020/10/30(金) 15:53:54.42
そうこうしてる間にいつのまにか発売日未定に
845: 2020/10/30(金) 15:59:01.56
買う気なかったレギオン買ったし、この勢いだとアサクリも買いそう
UBIは多少なりとも売り上げ増えるんじゃねこれ
UBIは多少なりとも売り上げ増えるんじゃねこれ
846: 2020/10/30(金) 16:15:42.62
>>845
12月のイモータルも宜しく!
12月のイモータルも宜しく!
848: 2020/10/30(金) 16:29:25.54
このタイミングで現世代機の最終調整中てのはかなり心配だなぁ。頼むぞー!
https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/48010/news/2077
https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/48010/news/2077
860: 2020/10/30(金) 18:01:52.53
>>848
こんな状態でよくマスターアップしたなんて言えたな
こんな状態でよくマスターアップしたなんて言えたな
850: 2020/10/30(金) 17:15:59.65
そういやUBIもファークライ6とレインボーシックスの新作延期したんだよな
851: 2020/10/30(金) 17:21:28.80
言うほど海外のTwitter炎上してないじゃん
豚はすぐうそつくな
豚はすぐうそつくな
853: 2020/10/30(金) 17:33:13.27
PCと箱は親戚みたいなもんだからじゃねーの
854: 2020/10/30(金) 17:33:53.54
そりゃxboxなんて日本じゃ存在してないようなもんだし
855: 2020/10/30(金) 17:37:21.69
PSの規制強化あったからとか?
856: 2020/10/30(金) 17:40:22.71
それしか言えないだけだろ
857: 2020/10/30(金) 17:49:46.14
大改造されてるアンセムに負けそうで草
858: 2020/10/30(金) 17:59:14.04
まだPS版フィフスエレメントやってたほうがたのしいみたいなことにならなきゃいいけどな
859: 2020/10/30(金) 18:00:29.73
この会社プロモーション下手だよね
862: 2020/10/30(金) 18:13:15.48
現行機版は無理矢理動かす為に、グラフィックとかめちゃくちゃ劣化させてるんだろうなあ
PC版や次世代機版とどれだけ差が出ることやら
PC版や次世代機版とどれだけ差が出ることやら
863: 2020/10/30(金) 18:17:52.55
えーまた延期なのか!
人生で最も楽しみにしているゲームなのに
わかったよ12月20日までは待つよ
人生で最も楽しみにしているゲームなのに
わかったよ12月20日までは待つよ
864: 2020/10/30(金) 18:24:14.86
ちゃんと現行機基準で開発してくれませんかね
868: 2020/10/30(金) 18:51:46.32
いや流石にRPG要素は信じた通りでないと困るわ
アクションゲームではなくRPGな訳で
アクションゲームではなくRPGな訳で
869: 2020/10/30(金) 18:53:01.11
こっちにもいたのか
情熱だのなんだの知らんよ
甘い見積もりで客に嘘つくような会社には期待できない
情熱だのなんだの知らんよ
甘い見積もりで客に嘘つくような会社には期待できない
870: 2020/10/30(金) 18:54:21.49
マジでアンセムの二の舞なんだろうな
というか動かないのが本当ならアンセム下回るかもしれん
発売もしてないのにグッズだのアニメだの嫌な予感はしてた
完全にFF15と同じ流れ
というか動かないのが本当ならアンセム下回るかもしれん
発売もしてないのにグッズだのアニメだの嫌な予感はしてた
完全にFF15と同じ流れ
871: 2020/10/30(金) 18:56:38.66
CDPRの信頼が落ちたのは間違いないそれは認めざる得ないけどだからと言ってアンセムだのFallout76だのを引き合いに出すのはいくらなんでも滅茶苦茶だと思うあれは煽りのレベルが比較にもならない酷さだからね
873: 2020/10/30(金) 19:01:36.58
>>871
そこらへんは確かにヤバかったが、それでもマスターアップ後の延期なんてしてない
逆に考えれば、サイパンにはアンセムや76以上の不具合の可能性があるってことだぞ
そこらへんは確かにヤバかったが、それでもマスターアップ後の延期なんてしてない
逆に考えれば、サイパンにはアンセムや76以上の不具合の可能性があるってことだぞ
872: 2020/10/30(金) 19:01:14.71
ゲーム内容で手のひら返しさせてくれよな~
874: 2020/10/30(金) 19:07:10.32
PC版と次世代機が準備できているって事はまぁ現世代関連の不具合なのは間違いないそもそもパーツを要求できる(最低動作にも推奨にもSSD記載)PCと違って要求できないからねCSは
875: 2020/10/30(金) 19:17:48.50
メモリは8GB、グラフィック性能はPCのGPUに置き換えると700番台、CPU性能はPCの最低ランクより一段上のセレオン相当よくまぁこれで開発できるものだよ次世代はCPU進化の恩恵はかなり大きそう
876: 2020/10/30(金) 19:33:09.03
入れる建物と部屋の総数が100くらいなんでしょ
スカスカしてそうだな
スカスカしてそうだな
877: 2020/10/30(金) 19:36:59.01
全部の建物に入れるとか
高層ビルの一つ一つの部屋に入れるはないだろうが
間違いなく、今まで出た都市型オープンワールドで一番密度が
濃くなると思う
高層ビルの一つ一つの部屋に入れるはないだろうが
間違いなく、今まで出た都市型オープンワールドで一番密度が
濃くなると思う
878: 2020/10/30(金) 19:39:09.97
Fallout4の金融地区のほうが密度高いかもしれん
881: 2020/10/30(金) 19:54:18.79
>>878
俺、丁度今そこでプレイしてたんだよw
あの辺を主観でやってたら気晴らしに良いかなと。
フォールアウト+GTAみたいな印象だから両方FPSで妄想プレイしてる
俺、丁度今そこでプレイしてたんだよw
あの辺を主観でやってたら気晴らしに良いかなと。
フォールアウト+GTAみたいな印象だから両方FPSで妄想プレイしてる
879: 2020/10/30(金) 19:43:44.55
Fallout4ってそんなに凄いの?
俺はやってないからわからんが
今までのゲームで一番凄いと思った街はノヴィグラドだなぁ。
広さ、入れる部屋の数、歩いてるNPCの数
富裕層と貧困街の建物の違い、歩いてるNPCが地域毎に違うのも良かった。
俺はやってないからわからんが
今までのゲームで一番凄いと思った街はノヴィグラドだなぁ。
広さ、入れる部屋の数、歩いてるNPCの数
富裕層と貧困街の建物の違い、歩いてるNPCが地域毎に違うのも良かった。
883: 2020/10/30(金) 19:55:48.34
>>879
fallout4は建物一個一個がダンジョンみたいなもんだったから確かに密度は高かった印象あるな
ただ都市部のマップ自体が狭かったけど
fallout4は建物一個一個がダンジョンみたいなもんだったから確かに密度は高かった印象あるな
ただ都市部のマップ自体が狭かったけど
880: 2020/10/30(金) 19:52:38.27
次世代機版もすでに用意できてるのかよ
じゃあ次世代のパッケージ版はないのなんでや
じゃあ次世代のパッケージ版はないのなんでや
882: 2020/10/30(金) 19:55:35.60
縦をここまで作り込んだのはこの作品が唯一無二じゃないか?
下から眺めるもよし高いビルから摩天楼を眺めるもよし
下から眺めるもよし高いビルから摩天楼を眺めるもよし
884: 2020/10/30(金) 19:58:12.89
FO4は建物入る時にロード挟まるのが頂けない
885: 2020/10/30(金) 19:58:54.42
fallout4は街というか集落とかが前作に比べてあんまりなかったイメージある
建築要素あったから自分で作れって事だったんだろうけど
建築要素あったから自分で作れって事だったんだろうけど
886: 2020/10/30(金) 20:01:53.78
自分はPCでプレイするけど少なくとも現世代でやる予定の人はSSDを買ったほうがいいこの際128GBでもいい間違いなくバフォーマンスに大きく影響するHDDでプレイするなんて苦行になることは予想できる
887: 2020/10/30(金) 20:20:34.85
フォールアウトは入れる建物多いけど、ほとんどコピべで同じような風景ばかりだよ
888: 2020/10/30(金) 20:29:17.68
ゲオのレジ横、11/19発売とでかでか書かれたサイバーパンクが表紙の冊子がどっちゃり積まれてて、マスターアップ後に延期するヤバさをうっすら実感したわ
日本全国どころか世界中で色んな物が無駄になったんだろうなぁ
日本全国どころか世界中で色んな物が無駄になったんだろうなぁ
894: 2020/10/30(金) 20:55:50.63
>>888
これほんまえぐいな
これほんまえぐいな
895: 2020/10/30(金) 21:30:19.45
>>888
ひぇっ…エグイな
ひぇっ…エグイな
922: 2020/10/31(土) 05:59:23.07
>>888
ほんと罪深いな…CDPRめ…
ほんと罪深いな…CDPRめ…
889: 2020/10/30(金) 20:35:03.66
PCでプレイする奴が何で家ゲに居るんだよ
890: 2020/10/30(金) 20:36:32.60
ナイトシティの建物の作り込みは期待だわ
自宅の部屋から出たアパート内だけですごくワクワクしたし
自宅の部屋から出たアパート内だけですごくワクワクしたし
892: 2020/10/30(金) 20:49:04.68
>>890
兄弟が家ゲ所持してるからではいかんのか?
兄弟が家ゲ所持してるからではいかんのか?
900: 2020/10/30(金) 22:33:17.37
>>890
エレベーターとか乗れて閉まる扉を腕でこじ開けてみたいな展開も期待したい
あと電脳のマトリックスの世界がどれくらい広いのかも気になる
エレベーターとか乗れて閉まる扉を腕でこじ開けてみたいな展開も期待したい
あと電脳のマトリックスの世界がどれくらい広いのかも気になる
901: 2020/10/30(金) 23:05:11.03
>>900
スレ建てお願いします
スレ建てお願いします
902: 2020/10/30(金) 23:06:52.32
>>900
よろしく頼む
よろしく頼む
905: 2020/10/30(金) 23:31:19.79
>>900
お願いします
お願いします
891: 2020/10/30(金) 20:36:38.54
街の人並みならアサクリも…
そんなただ歩いてるNPCいても俺はつまらないけどな
そんなただ歩いてるNPCいても俺はつまらないけどな
893: 2020/10/30(金) 20:52:17.90
部屋カスタマイズがあればもっと良かった
896: 2020/10/30(金) 21:36:02.73
怒ることに疲れたから逆にすげー楽しみになってきわ
期待してるよCDPR君!
ということでさっき買ったゴーストランナーでお茶を濁してくる
期待してるよCDPR君!
ということでさっき買ったゴーストランナーでお茶を濁してくる
897: 2020/10/30(金) 21:44:33.72
冊子新しいのできたの
2019年のプレイ動画紹介した冊子なら
古本市場で貰ってきたけど
2019年のプレイ動画紹介した冊子なら
古本市場で貰ってきたけど
898: 2020/10/30(金) 22:30:20.50
サイバーパンクとGTAの見分けもつかない人はGTAやってればいいと思う
899: 2020/10/30(金) 22:31:59.98
>>898
どこにそんな人がいるの?
どこにそんな人がいるの?
904: 2020/10/30(金) 23:17:37.49
ああ、スパイウェアね
906: 2020/10/30(金) 23:34:34.87
さすがに頭身キモいな…
もうちょいどうにかならんかったのか
もうちょいどうにかならんかったのか
907: 2020/10/30(金) 23:54:47.01
ごめん、スレ立て誰かお願いします
921: 2020/10/31(土) 02:35:13.47
>>907
誰かじゃなくてちゃんと指名しないと人は動かないよ
救急救命講習で教わらなかったか
誰かじゃなくてちゃんと指名しないと人は動かないよ
救急救命講習で教わらなかったか
908: 2020/10/31(土) 00:10:55.21
あ?
https://mobile.twitter.com/CyberpunkGame/status/1322178315403276288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/CyberpunkGame/status/1322178315403276288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
909: 2020/10/31(土) 00:25:00.92
>>908
これなんなの?
これなんなの?
923: 2020/10/31(土) 06:18:19.37
>>908
外人「このアクシデントは笑えるが、延期した事は何一つ笑え無い」
草
外人「このアクシデントは笑えるが、延期した事は何一つ笑え無い」
草
911: 2020/10/31(土) 00:38:49.71
ネタにすることしかする事がないんだろう
twitterでの宣伝なんてほぼ終わってるだろうし
twitterでの宣伝なんてほぼ終わってるだろうし
912: 2020/10/31(土) 00:46:51.86
あと一回生放送あるんだっけ?どうなるんだろうな
913: 2020/10/31(土) 00:57:18.20
マスターアップ後延期したゲームって他になんかあったっけ
927: 2020/10/31(土) 07:29:35.10
>>913
>>914
異例とは書かれていたけど前代未聞はここぐらいでしか見かけないけどな…
他にもあるかも知れんがマスターアップ後の延期タイトル
劇空間プロ野球
F1
リトルビッグプラネット
龍が如くof the end
PCゲーetc.
一番の痛手となるプレス回収まではギリせずに済んだFF15マスター完成からの延期と似たような対応策で済むレベルということだろう
>>914
異例とは書かれていたけど前代未聞はここぐらいでしか見かけないけどな…
他にもあるかも知れんがマスターアップ後の延期タイトル
劇空間プロ野球
F1
リトルビッグプラネット
龍が如くof the end
PCゲーetc.
一番の痛手となるプレス回収まではギリせずに済んだFF15マスター完成からの延期と似たような対応策で済むレベルということだろう
929: 2020/10/31(土) 08:04:03.28
>>927
劇空間ってチームの権利だか個人選手の権利だか法律上マズくて延期せざるをえなかった気がする
架空チームに実名選手みたいな変なチームあったな笑
劇空間ってチームの権利だか個人選手の権利だか法律上マズくて延期せざるをえなかった気がする
架空チームに実名選手みたいな変なチームあったな笑
914: 2020/10/31(土) 01:22:14.05
前代未聞という言葉を知っているか
915: 2020/10/31(土) 01:34:39.63
マスターアップて一々どんな会社でも報告すんの?
916: 2020/10/31(土) 01:41:15.14
大地震おきたやん
917: 2020/10/31(土) 01:56:44.82
震度3じゃねーか
918: 2020/10/31(土) 01:57:47.27
トルコで天変地異起きやがった
919: 2020/10/31(土) 02:06:42.72
あ、マジで起きたんだ
てっきりこの前の東京の奴かとおもた
てっきりこの前の東京の奴かとおもた
920: 2020/10/31(土) 02:25:31.68
入れる建物数百ってディビジョンもそれぐらいあるけど多いのか少ないのかどうなだろう?
建物にはいれても何もない空間多目だったら今までのオープンワールドと変わらないし
建物にはいれても何もない空間多目だったら今までのオープンワールドと変わらないし
924: 2020/10/31(土) 06:56:40.20
過ぎたことよ。としか言いようがない
925: 2020/10/31(土) 07:24:15.01
「現行機用の調整をしてる」って言われると「もしかして現行機での発売すら無くなるんじゃ…次世代機予約出来なかったし、ゲーミングPC買う金なんて無い…」って思っちゃう
前回の延期の時は現行機最高のゲームにするために延期したって言ってたじゃんか…
前回の延期の時は現行機最高のゲームにするために延期したって言ってたじゃんか…
926: 2020/10/31(土) 07:28:09.79
失った信用を取り返すのは難しい
928: 2020/10/31(土) 07:42:52.69
ウォッチドッグズも内容イマイチだめだったみたいだなあ
テンション下がるわ
テンション下がるわ
930: 2020/10/31(土) 08:07:15.43
>>928
ウォッチドッグスも半年以上延期したんだよな
ウォッチドッグスも半年以上延期したんだよな
931: 2020/10/31(土) 08:23:07.15
ウォッチドッグズはいつものUBIなだけじゃん
70点から80点のゲーム作る所よ
70点から80点のゲーム作る所よ
932: 2020/10/31(土) 08:41:10.16
https://twistedvoxel.com/cyberpunk-2077-aiming-90-metacritic-score/
延期の理由のひとつにメタスコア90以上獲得するためでもあるって言ってるけど
この状況でさらにハードル上げてるなw
延期の理由のひとつにメタスコア90以上獲得するためでもあるって言ってるけど
この状況でさらにハードル上げてるなw
933: 2020/10/31(土) 08:43:02.92
企業からの信頼はともかく
プレイヤーからの信頼なら
サイバーパンクの次の一本が良作・期日どおりでありさえすれば
大体取り戻せると思う
プレイヤーからの信頼なら
サイバーパンクの次の一本が良作・期日どおりでありさえすれば
大体取り戻せると思う
934: 2020/10/31(土) 08:45:17.41
いや、サイバーパンクが出来が良いかどうかが全てよ
次のゲームなんてそれこそ5年後とかだし
延期何回しても出来が良いか悪いかが全て
次のゲームなんてそれこそ5年後とかだし
延期何回しても出来が良いか悪いかが全て
935: 2020/10/31(土) 08:53:23.34
年末はサイバーパンクで年越しや!
936: 2020/10/31(土) 08:55:51.83
納期遅れが許されるのはゲーム業界くらいのものじゃね
ベゼスタみたいに取り敢えず発売して、プレーヤーにデバックさせれば良いとすら思えてしまう
ベゼスタみたいに取り敢えず発売して、プレーヤーにデバックさせれば良いとすら思えてしまう
コメント
コメントする