1: 2020/11/02(月) 22:47:31.52
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売
タイトル:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円
ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/
●次スレは>>900を取った人が立ててください
○>>900が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること
前スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★299【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604261299/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend::vvvvvv::
『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売
タイトル:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円
ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/
●次スレは>>900を取った人が立ててください
○>>900が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること
前スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★299【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604261299/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/11/02(月) 23:20:12.93
>>1乙ダイン
4: 2020/11/02(月) 23:20:46.90
>>1乙
>>900踏み逃げ ID:9DO1SiiP0
>>900踏み逃げ ID:9DO1SiiP0
7: 2020/11/02(月) 23:22:16.21
>>1乙
なんか5に繋がるようなDLC欲しいわ……
なんか5に繋がるようなDLC欲しいわ……
10: 2020/11/02(月) 23:23:48.78
>>1
おつ
おつ
14: 2020/11/02(月) 23:27:06.28
>>1乙
Twitter何もなしか、、、
せめて稼げるDLCに直せないんか
Twitter何もなしか、、、
せめて稼げるDLCに直せないんか
17: 2020/11/02(月) 23:28:45.93
>>14
(アトラスが)稼げるDLCなのでセーフ
(アトラスが)稼げるDLCなのでセーフ
19: 2020/11/02(月) 23:29:49.23
>>1乙ダイン
58: 2020/11/02(月) 23:50:40.46
>>1にあるゲーム内容は前作に準拠ってことらしいけど、インターフェースの改善やバランス調整辺りは一切ない感じなのかな?
62: 2020/11/02(月) 23:51:59.69
>>58
バランス調整はマーシフル追加されてるからそれでどうぞといった感じ
IFはもっさり感が出て悪化してしまった
バランス調整はマーシフル追加されてるからそれでどうぞといった感じ
IFはもっさり感が出て悪化してしまった
69: 2020/11/02(月) 23:54:50.20
>>58
ノーマルだと敵の攻撃結構避ける気がする
ノーマルだと敵の攻撃結構避ける気がする
72: 2020/11/02(月) 23:55:40.41
>>69
エンカウント率も落ちてる気がする
エンカウント率も落ちてる気がする
2: 2020/11/02(月) 22:47:48.49
◆総合案内◆
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/
■関連スレ
〇真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/
〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/
真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604026936/
〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/
■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています
■マニアクス(マニクロ)まとめ
https://w.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
○HDREMASTER版アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/276.html
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/
■関連スレ
〇真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/
〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/
真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604026936/
〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/
■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています
■マニアクス(マニクロ)まとめ
https://w.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
○HDREMASTER版アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/276.html
5: 2020/11/02(月) 23:21:01.36
>>2乙
アサクサパズルにまた挑む権利をやろう
アサクサパズルにまた挑む権利をやろう
6: 2020/11/02(月) 23:21:11.12
乙先間違えた
8: 2020/11/02(月) 23:22:41.65
BGMに関してはクロニクルのときもダンテ→ライドウでBGMを変えないという
よくわからないことをしてたし何かあるんだろうな、手をつけられない何かが
よくわからないことをしてたし何かあるんだろうな、手をつけられない何かが
9: 2020/11/02(月) 23:22:56.82
アサクサパズルで疲れたんだろ…
11: 2020/11/02(月) 23:24:16.12
そりゃ千晶や勇の取り込んだマガツヒの量は桁違いだし
初期の人修羅だったらその場で一捻りだろ
初期の人修羅だったらその場で一捻りだろ
12: 2020/11/02(月) 23:25:32.16
>>11
その前の時点で勇はトールに殴られてるし、千晶はサカハギに片腕もがれてるやん
その前の時点で勇はトールに殴られてるし、千晶はサカハギに片腕もがれてるやん
13: 2020/11/02(月) 23:25:50.62
トールに叩きつけられて吸われて生きてる勇すげー
166: 2020/11/03(火) 01:02:56.00
>>13
あいつ何度かそういう目にあってるのにほんとよく生きてるよな
あいつ何度かそういう目にあってるのにほんとよく生きてるよな
15: 2020/11/02(月) 23:27:12.14
おつの眼光
16: 2020/11/02(月) 23:27:21.13
意外と悪魔弱い説
18: 2020/11/02(月) 23:29:12.20
レベル99に上げて全体攻撃持ちシヴァ入れればDLCは余裕
なお先制逃走される模様
なお先制逃走される模様
22: 2020/11/02(月) 23:31:37.22
>>18
レベル上がるほど先制逃走されやすくなってる気がする…
レベル上がるほど先制逃走されやすくなってる気がする…
28: 2020/11/02(月) 23:34:06.80
>>20
今度は敵が出ないからリベラマ持ち必須という
>>22
味方に物理と火炎吸収(反射)つけるとキマイラ入りに先制された時にターン消しやすくなったな
まあここまでしてやっと稼ぎ楽勝とかどうなのって思うが
今度は敵が出ないからリベラマ持ち必須という
>>22
味方に物理と火炎吸収(反射)つけるとキマイラ入りに先制された時にターン消しやすくなったな
まあここまでしてやっと稼ぎ楽勝とかどうなのって思うが
45: 2020/11/02(月) 23:43:26.98
>>28
このゲームの仕様的に魔導書はやり込み用コンテンツっぽいね
レベルが100超えるくらい高くなったり素材用悪魔を育てるようになると割合経験点の恩恵がデカくなるから
ライト勢はマーシフルでどうぞって感じだろうか
このゲームの仕様的に魔導書はやり込み用コンテンツっぽいね
レベルが100超えるくらい高くなったり素材用悪魔を育てるようになると割合経験点の恩恵がデカくなるから
ライト勢はマーシフルでどうぞって感じだろうか
60: 2020/11/02(月) 23:50:53.81
>>45
ただお金の方は単価倍でも良いとは思ったなあ
かなり時間かけて全部99個貯めても260万ほど、最高クラスの召喚代だと10万以上かかるのに・・・
ただお金の方は単価倍でも良いとは思ったなあ
かなり時間かけて全部99個貯めても260万ほど、最高クラスの召喚代だと10万以上かかるのに・・・
66: 2020/11/02(月) 23:53:34.48
>>60
金券DLCはほんとそうだよなあ
中途半端すぎる
金券DLCはほんとそうだよなあ
中途半端すぎる
20: 2020/11/02(月) 23:29:55.56
プレイヤーはマーシフルで稼げって事やろ…
いや思ったよりマーシフルの恩恵がデカすぎるんやけどな
いや思ったよりマーシフルの恩恵がデカすぎるんやけどな
21: 2020/11/02(月) 23:30:18.75
どうせならマーシフルをDLCにすればよかったのにな
それなら稼げないなんて言われないだろうに
さすがに難易度を売るのは気が引けたかなw???
それなら稼げないなんて言われないだろうに
さすがに難易度を売るのは気が引けたかなw???
23: 2020/11/02(月) 23:31:58.48
>>21
DLCだぞエアプかよ
DLCだぞエアプかよ
24: 2020/11/02(月) 23:32:22.76
レマスター大劣化音質ヤベえなw高音質PS2音源チップはほまw神やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25: 2020/11/02(月) 23:33:00.02
なんでフトミミさんはヒクッてしないの?
26: 2020/11/02(月) 23:33:06.84
BGMの件も発売後Twitterでも騒がれるんだろうな
29: 2020/11/02(月) 23:34:06.83
やっとやり始めたけどピクシーちゃんのガキのモノマネ聴けただけでも何か良かった。
40: 2020/11/02(月) 23:41:45.97
>>29
あれメチャクチャ可愛いよね
千晶結構好きなんだよな M心をくすぐられるというか・・・
あれメチャクチャ可愛いよね
千晶結構好きなんだよな M心をくすぐられるというか・・・
30: 2020/11/02(月) 23:34:36.30
ボスとしてメカ天使よりどう考えても蝿様の方が強い
31: 2020/11/02(月) 23:35:17.49
BGMはヒデェや
あんなの見落とすよ
あんなの見落とすよ
35: 2020/11/02(月) 23:39:28.70
>>31
ペルソナ5のDLC戦闘曲は常に適用できたから
普通は細かい説明なんて読まずに買うわ
騙されるとは夢にも思わずに
ペルソナ5のDLC戦闘曲は常に適用できたから
普通は細かい説明なんて読まずに買うわ
騙されるとは夢にも思わずに
32: 2020/11/02(月) 23:36:44.00
メカ天使は対策がハマ無効でなんとかなるからLV90台の悪魔なら大体無効やし楽に倒せる
33: 2020/11/02(月) 23:36:44.85
ボス戦の時以外変えられるようにしたらよかったのに何故無理なのか
34: 2020/11/02(月) 23:39:17.65
質問です
腕ってもがれると痛いですか
腕ってもがれると痛いですか
36: 2020/11/02(月) 23:39:54.24
>>34
自分で試してみるんが一番やで
自分で試してみるんが一番やで
76: 2020/11/02(月) 23:56:58.03
>>34
シグルイ読め
射精するほど気持ちいいぞ
シグルイ読め
射精するほど気持ちいいぞ
37: 2020/11/02(月) 23:39:55.68
難易度易しくしたらこのゲーム楽しめるのか?
いやノーマルくらいを否定してるわけではないけどイージーだと全体的には雰囲気重視で味気ないだろうし…
いやノーマルくらいを否定してるわけではないけどイージーだと全体的には雰囲気重視で味気ないだろうし…
39: 2020/11/02(月) 23:41:33.83
>>37
初めてならノーマルでもそれなりに楽しめるけど
パトる・ガキパトの意味を理解したいならHARD一択だもんな
初めてならノーマルでもそれなりに楽しめるけど
パトる・ガキパトの意味を理解したいならHARD一択だもんな
44: 2020/11/02(月) 23:43:08.86
>>37
いきなりハードは相当ゲーム慣れしててかつ、根気ないと無理やとは思うわ
マジで優しくない難易度やからな
いきなりハードは相当ゲーム慣れしててかつ、根気ないと無理やとは思うわ
マジで優しくない難易度やからな
54: 2020/11/02(月) 23:48:08.47
>>37
間違いなくオマエwの脳ミソが腐るはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
な~も悩まず考えずに進められるからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マーシフルオヌヌメやぞwww
間違いなくオマエwの脳ミソが腐るはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
な~も悩まず考えずに進められるからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マーシフルオヌヌメやぞwww
38: 2020/11/02(月) 23:40:44.96
気合消しちゃったけどやり直したほうがいいですかのう
なんかもっさりしてるしもうしんどい
なんかもっさりしてるしもうしんどい
41: 2020/11/02(月) 23:42:00.47
>>38
別になくてもどうにでもなるという意味では、やり直さなくていい
強いか弱いかでいったら他に変えがきかない強さなのでやり直したほうがいい
別になくてもどうにでもなるという意味では、やり直さなくていい
強いか弱いかでいったら他に変えがきかない強さなのでやり直したほうがいい
50: 2020/11/02(月) 23:45:30.45
>>41
ありがとう。
もうやり直すのしんどいので2週目にかけるか・・・
ありがとう。
もうやり直すのしんどいので2週目にかけるか・・・
47: 2020/11/02(月) 23:44:53.59
>>38
一周目からアマラ制覇とか一人旅とかしようと思わなければ無くてもなんとでもなる
一周目からアマラ制覇とか一人旅とかしようと思わなければ無くてもなんとでもなる
42: 2020/11/02(月) 23:42:18.65
マーシフルでレベル上げしようと試してみたけどリベラマ掛けてもエンカ率低くてイマイチ捗らんね
43: 2020/11/02(月) 23:42:29.89
処理落ちがひどい
マタドールが姿を見せる時のエフェクトでカックカクになって笑った
ヒートウェイブ撃つのにもカクカクするしなんなのこれ
マタドールが姿を見せる時のエフェクトでカックカクになって笑った
ヒートウェイブ撃つのにもカクカクするしなんなのこれ
49: 2020/11/02(月) 23:45:10.30
>>43
合体後の悪魔の今後ともヨロシクからのフェードアウト時
変異後の悪魔の出現時
マタドール出現時
まだ序盤だけどこれ全部カックカクで萎えた
特に後ろ2つは盛り上がるところなんだから失速させちゃダメでしょ
合体後の悪魔の今後ともヨロシクからのフェードアウト時
変異後の悪魔の出現時
マタドール出現時
まだ序盤だけどこれ全部カックカクで萎えた
特に後ろ2つは盛り上がるところなんだから失速させちゃダメでしょ
68: 2020/11/02(月) 23:53:40.99
>>43
開発途中のエミュの症状丸出しワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
質の悪いエミュを高額な定価って買ったオマエwたっぷりw遅延を楽しめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開発途中のエミュの症状丸出しワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
質の悪いエミュを高額な定価って買ったオマエwたっぷりw遅延を楽しめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46: 2020/11/02(月) 23:43:35.98
モッサリマスター各機種比較貼っておきます
switch
https://twitter.com/MGityou/status/1321693020966641664
https://twitter.com/megaten_fun/status/1321595154738786305
PS4Slim DL版 外付けSSD(Crucial MX500)
https://5ne.co/88s0
PS4Pro
https://twitter.com/_period600/status/1321833148259266560
PS2
https://5ne.co/88rz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
switch
https://twitter.com/MGityou/status/1321693020966641664
https://twitter.com/megaten_fun/status/1321595154738786305
PS4Slim DL版 外付けSSD(Crucial MX500)
https://5ne.co/88s0
PS4Pro
https://twitter.com/_period600/status/1321833148259266560
PS2
https://5ne.co/88rz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48: 2020/11/02(月) 23:45:01.74
千晶ってサカハギに追っ払われたあと腕失ってたの?
あんまちゃんと見てなかったけど
あんまちゃんと見てなかったけど
51: 2020/11/02(月) 23:45:30.76
一番強いボス倒すのに必要なレベルってどれくらいなん?
レベル100越えてもあげる意味がわからん
レベル100越えてもあげる意味がわからん
53: 2020/11/02(月) 23:47:39.64
>>51
ハード以上をプレイすれば分かります
おすすめはしない
ハード以上をプレイすれば分かります
おすすめはしない
52: 2020/11/02(月) 23:47:35.20
レベルは255にするコトワリがあるから
55: 2020/11/02(月) 23:48:20.47
まあ悪くないけどVまでの繋ぎだなこれ
57: 2020/11/02(月) 23:50:15.91
>>55
いいからHARDで全ボス倒すつもりでやってみ
いいからHARDで全ボス倒すつもりでやってみ
235: 2020/11/03(火) 01:54:12.26
>>55
むしろVもこんな感じになるのではと思うと繋ぎ所か分離しそう
むしろVもこんな感じになるのではと思うと繋ぎ所か分離しそう
56: 2020/11/02(月) 23:49:52.76
気にしすぎじゃないの?
ゲームだし全然気にならないよ
どんだけ忙しいんだよ
ゲームだし全然気にならないよ
どんだけ忙しいんだよ
59: 2020/11/02(月) 23:50:49.43
1回アナライズした敵に再遭遇した時
相手の情報を見るにはどうした良いの?
相手の情報を見るにはどうした良いの?
67: 2020/11/02(月) 23:53:40.55
>>59
心の記憶を走査して
心の記憶を走査して
63: 2020/11/02(月) 23:52:27.23
モトくっそ強いわ
___
/ \.\
| <・> .| |\ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< 獣の眼光
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< マカカジャ
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< マカカジャ
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< マカカジャ
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< 獣の眼光
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< マカカジャ
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< メギドラオン
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まさにこれ食らってパトったわ
___
/ \.\
| <・> .| |\ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< 獣の眼光
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< マカカジャ
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< マカカジャ
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< マカカジャ
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< 獣の眼光
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< マカカジャ
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄
| | |∀゜)< メギドラオン
| |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まさにこれ食らってパトったわ
64: 2020/11/02(月) 23:52:49.41
悪魔全書のビューモードで抜いたやつおる!?
70: 2020/11/02(月) 23:55:08.83
>>64
何で抜いたんだよお前は
何で抜いたんだよお前は
84: 2020/11/03(火) 00:00:24.84
>>70
昔アプサラスとかアメノウズメとかにお世話になった記憶がある
昔アプサラスとかアメノウズメとかにお世話になった記憶がある
85: 2020/11/03(火) 00:01:41.66
>>84
アリオク様2Dでもオヌヌメ
アリオク様2Dでもオヌヌメ
88: 2020/11/03(火) 00:03:50.16
>>85
グロ
グロ
65: 2020/11/02(月) 23:53:07.26
身も蓋もないけどカグツチの塔か第3カルパの呪いゾーンをマーシフルでグルグルするのが金策に一番良いと思うわ
経験値も稼げるしな
経験値も稼げるしな
71: 2020/11/02(月) 23:55:10.62
東京受胎って、東京以外の地域はどうなってるんだ?
73: 2020/11/02(月) 23:55:49.84
>>71
なくなった
なくなった
75: 2020/11/02(月) 23:56:26.28
>>71
東京以外の全世界が滅亡してるとかどっかで見た気がする
東京以外の全世界が滅亡してるとかどっかで見た気がする
74: 2020/11/02(月) 23:56:22.69
もうプラチナトロフィいるのか6個エンディング見るの早すぎだろ
80: 2020/11/02(月) 23:58:46.83
>>74
ルート分岐直前のデータを取っておいてマーシフルにすればそんなに時間かからないのかなと思ったけど
全ルートに対応できる最後の分岐点ってどこまでだっけ
ルート分岐直前のデータを取っておいてマーシフルにすればそんなに時間かからないのかなと思ったけど
全ルートに対応できる最後の分岐点ってどこまでだっけ
97: 2020/11/03(火) 00:10:38.84
>>80
ヒジリ落とすとこかな?
ヒジリ落とすとこかな?
148: 2020/11/03(火) 00:47:52.64
>>97
マントラ前の氷川じゃない?知らんけど
マントラ前の氷川じゃない?知らんけど
77: 2020/11/02(月) 23:57:04.29
魔導書・薄を99個集める間に厚は4個しか集まらなかった
なんだこれ・・・なんだこれ・・・
なんだこれ・・・なんだこれ・・・
79: 2020/11/02(月) 23:58:19.29
>>77
上の階いけば厚の泥増える…きもち
上の階いけば厚の泥増える…きもち
87: 2020/11/03(火) 00:03:38.25
>>77
ターミナルある最後の層だと厚い本のドロップ率高くなるよ
これはお金の方も同じ。ただし敵が強いので稼ぎ用の稼ぎが必要になるわけだが・・・
マーシフルでリベラマも手だが、連コン放置するならノーマルのが圧倒的に早い
ターミナルある最後の層だと厚い本のドロップ率高くなるよ
これはお金の方も同じ。ただし敵が強いので稼ぎ用の稼ぎが必要になるわけだが・・・
マーシフルでリベラマも手だが、連コン放置するならノーマルのが圧倒的に早い
78: 2020/11/02(月) 23:57:10.12
なんでTwitterで誰もBGMの件突っ込んでないんだ
もしかして気付いてないのか
もしかして気付いてないのか
81: 2020/11/02(月) 23:58:49.42
>>78
興味がないからとか?
俺はない
興味がないからとか?
俺はない
82: 2020/11/02(月) 23:58:54.05
お得意の啓蒙してやればいいさ
83: 2020/11/02(月) 23:59:24.24
ツイート文では大マップのバトルBGMってかいてないんだよな
だます気満々
ほんとに印象悪い
だます気満々
ほんとに印象悪い
86: 2020/11/03(火) 00:02:23.10
これwリマスターしか知らない新参の無知がPS2原本の曲聞いたら何この快感?ってなるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89: 2020/11/03(火) 00:03:55.69
結局DLCは何も買うことなさそうだな
いいのかわるいのか
いいのかわるいのか
90: 2020/11/03(火) 00:04:42.41
公式Twitterのリプ欄ほとんどキレてて草
これずっとスルーしてたら流石に呆れてくるな
これずっとスルーしてたら流石に呆れてくるな
91: 2020/11/03(火) 00:07:11.58
どうせ一週目終盤で貫通つき悪魔に作り直して継承させればいいから
マーシフルマジ楽だわ
初見ハードとか罰ゲームでしかない
マーシフルマジ楽だわ
初見ハードとか罰ゲームでしかない
102: 2020/11/03(火) 00:17:07.64
>>91
2週目ハードで使うんだろ?マーシフルじゃん
2週目ハードで使うんだろ?マーシフルじゃん
92: 2020/11/03(火) 00:08:01.78
大半がダンジョン潜ってるゲームなのに
マップのみとかあたおかだろ
マップのみとかあたおかだろ
93: 2020/11/03(火) 00:09:22.26
前スレに書いてたがダンテ・ライドウって別データじゃないと駄目なのか?周回できないって書き込みが…。
ニューゲームライドウで初めてクリアデータの引き継ぎ二周目ニューゲームでダンテを楽しむとか出来ないのかぁ…。
ニューゲームライドウで初めてクリアデータの引き継ぎ二周目ニューゲームでダンテを楽しむとか出来ないのかぁ…。
94: 2020/11/03(火) 00:09:29.65
公式Twitterでは
>大マップ探索中とバトル中のBGMが
>『真・女神転生』のものにいつでもコンフィグで変更できるようになります。
と書いてあるので
この言い方だと戦闘曲は常に適用できるとしか思えない
まぁでも実際に発売後そういう仕様になってる可能性もあるけど
もし本当に「大マップ限定の戦闘曲」だったら、レスポンスよりも酷い炎上案件
>大マップ探索中とバトル中のBGMが
>『真・女神転生』のものにいつでもコンフィグで変更できるようになります。
と書いてあるので
この言い方だと戦闘曲は常に適用できるとしか思えない
まぁでも実際に発売後そういう仕様になってる可能性もあるけど
もし本当に「大マップ限定の戦闘曲」だったら、レスポンスよりも酷い炎上案件
95: 2020/11/03(火) 00:09:52.06
カブキチョウ
3Fにてヤクシニー姐さんバックアタックから眼光テンタラフー乱射で全滅した。
いやホントどうにもならんw
3Fにてヤクシニー姐さんバックアタックから眼光テンタラフー乱射で全滅した。
いやホントどうにもならんw
96: 2020/11/03(火) 00:10:10.88
キャラボイスに関してはまぁこんなもんかって許容出来たけど
ギンザ大地下道でのマネカタの中途半端なSEみたいなボイスうぜえ…
ギンザ大地下道でのマネカタの中途半端なSEみたいなボイスうぜえ…
100: 2020/11/03(火) 00:15:15.73
>>96
どうせやるならモブや戦闘中の悪魔含めたすべての台詞に声を当てるべき、中途半端ならやらなくていい派としてはアトラスゲーの中途半端な声当てにはいつもモヤモヤしてる
どうせやるならモブや戦闘中の悪魔含めたすべての台詞に声を当てるべき、中途半端ならやらなくていい派としてはアトラスゲーの中途半端な声当てにはいつもモヤモヤしてる
360: 2020/11/03(火) 08:01:49.57
>>100
3DS版ソウルハッカーズはモブも含みシステムメッセージ以外の全てにボイスついてたね
店舗ごとの説明全てボイスついてて凄かったな
3DS版ソウルハッカーズはモブも含みシステムメッセージ以外の全てにボイスついてたね
店舗ごとの説明全てボイスついてて凄かったな
99: 2020/11/03(火) 00:12:22.77
合体表ってゲーム内でどこかで確認できる?
どれかの作品は邪教の館で確認できなかったっけか
どれかの作品は邪教の館で確認できなかったっけか
101: 2020/11/03(火) 00:16:37.96
通常戦闘曲(アバチュ人修羅戦で使われたやつ)、開始してすぐコマンド入れるとBGMの前奏(?)の4回繰り返しが中断される仕様無くなったのね
プログラムとかが複雑なんかな〜
プログラムとかが複雑なんかな〜
103: 2020/11/03(火) 00:18:01.68
邪教の館とかショップとかどうでもいいところまでボイスつけたせいでうるさいんだよな
107: 2020/11/03(火) 00:21:56.98
>>105
DLCマップも入った時に説明メッセージ&音声が毎回流れる誰得仕様
開発のセンスがないんかな
DLCマップも入った時に説明メッセージ&音声が毎回流れる誰得仕様
開発のセンスがないんかな
109: 2020/11/03(火) 00:23:06.53
>>103
この2つ本当に要らんわ
店に入った時だけでいいのに何でいちいち細かく喋ってくるのか気持ち悪い
この2つ本当に要らんわ
店に入った時だけでいいのに何でいちいち細かく喋ってくるのか気持ち悪い
104: 2020/11/03(火) 00:18:38.64
邪教のんあ?とかいらないとおもう
106: 2020/11/03(火) 00:20:51.24
HARDでプレイしているうちにこだわり・お気に入りの悪魔が出来て
他のメガテンや悪魔に興味出てきたら負けだけど勝ち
他のメガテンや悪魔に興味出てきたら負けだけど勝ち
108: 2020/11/03(火) 00:22:04.82
ねえねえ
んー?
んー?
112: 2020/11/03(火) 00:24:36.90
>>108
いいわよねぇ
いいわよねぇ
110: 2020/11/03(火) 00:23:53.47
仮にキャラのグラがPS3並みになってるなら、今回のもっさり程度なら文句を言う人はほとんどいなかっただろうなぁ
自分はPS版ソウルハッカーズを何周もしたので十分許容範囲だけど
自分はPS版ソウルハッカーズを何周もしたので十分許容範囲だけど
111: 2020/11/03(火) 00:24:15.92
メッセージ速度が変更不可でクソ遅いのも困るんだよな、
ターミナルでスキップしようとボタン押す→うっかり転送を押すって何度やったか分からん
ターミナルでスキップしようとボタン押す→うっかり転送を押すって何度やったか分からん
130: 2020/11/03(火) 00:30:43.53
>>111
それなのに
モブに話しかけた時の文字は1ページ目だけ最速で一瞬で表示されるけど
ページ送りすると文字表示遅い
これ統一してないのも何かおかしいよね
テキスト中央揃えなんかよりも改善すべき点
それなのに
モブに話しかけた時の文字は1ページ目だけ最速で一瞬で表示されるけど
ページ送りすると文字表示遅い
これ統一してないのも何かおかしいよね
テキスト中央揃えなんかよりも改善すべき点
113: 2020/11/03(火) 00:24:48.34
真4の邪教の館もうるさすぎて軽くノイローゼになりそうだったわ
114: 2020/11/03(火) 00:24:49.76
5chだけかと思いきやTwitter公式大炎上してるじゃんw
やっぱ俺ら別におかしくなかったんだな
何だったんだよ変な正義感で諌めてくるカス共は
やっぱ俺ら別におかしくなかったんだな
何だったんだよ変な正義感で諌めてくるカス共は
126: 2020/11/03(火) 00:28:30.78
>>114
ステマトラスなめんな
ステマトラスなめんな
128: 2020/11/03(火) 00:30:12.00
>>115
藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JKの正解w
1週目ノーマルクリア>2週目ハードクリア
藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JKの正解w
1週目ノーマルクリア>2週目ハードクリア
116: 2020/11/03(火) 00:25:56.73
ペルソナ5はストレスフリーだったのに、なんでメガテンはこんなんなん?
117: 2020/11/03(火) 00:26:04.12
やっとイケブクロまで来たけど、悪魔全書を埋めるには特殊なやつ以外は精霊さんで下から上げていけば良い?
124: 2020/11/03(火) 00:27:53.99
>>117
逆、埋めるなら最後の方で上から下に精霊合体していく
逆、埋めるなら最後の方で上から下に精霊合体していく
133: 2020/11/03(火) 00:32:17.84
>>124
逆なのか。
主人公のレベルに合わせて全部作ってかない方が良いのね。
逆なのか。
主人公のレベルに合わせて全部作ってかない方が良いのね。
136: 2020/11/03(火) 00:34:55.41
>>133
寧ろ徐々に作ってくのはメガテンファンでも苦行
ラスボス直前のデータから全書穴埋めする感じでランクダウンさせるのが楽
寧ろ徐々に作ってくのはメガテンファンでも苦行
ラスボス直前のデータから全書穴埋めする感じでランクダウンさせるのが楽
129: 2020/11/03(火) 00:30:33.68
>>117
上位悪魔のスキルを下位悪魔に付けたくなってやり直す羽目になるから、十分強くなるまで全書にはこだわらない方がいいよ。
上位悪魔のスキルを下位悪魔に付けたくなってやり直す羽目になるから、十分強くなるまで全書にはこだわらない方がいいよ。
118: 2020/11/03(火) 00:26:31.27
パズルクリア出来た~
19が一番時間かかった
19が一番時間かかった
119: 2020/11/03(火) 00:26:36.02
昔買った仲魔名鑑が値上がりしまくりでワロタ
125: 2020/11/03(火) 00:27:57.96
>>119
悪魔辞典しかもってない…
再販してよぉぉぉ
悪魔辞典しかもってない…
再販してよぉぉぉ
120: 2020/11/03(火) 00:27:00.12
難易度マーシフルまとめ(ノーマル比)
・エンカウント率激減
・経験値3倍
・マッカ5倍
・与ダメージ2倍(耐性のみ貫通効果あり、無効・反射・吸収は貫通できない)
・被ダメージ:1/3
・主人公と仲魔の命中率回避率上昇(回避最大まで上がったマタドール相手にミスなしでフルボッコ)
・エンカウント率激減
・経験値3倍
・マッカ5倍
・与ダメージ2倍(耐性のみ貫通効果あり、無効・反射・吸収は貫通できない)
・被ダメージ:1/3
・主人公と仲魔の命中率回避率上昇(回避最大まで上がったマタドール相手にミスなしでフルボッコ)
155: 2020/11/03(火) 00:53:05.18
>>120
初プレイマーシフルでやってたがそこまで温くなってたのか
やけにサクサク進むなと思ってた
初プレイマーシフルでやってたがそこまで温くなってたのか
やけにサクサク進むなと思ってた
121: 2020/11/03(火) 00:27:11.36
悪魔全書登録とかひでえ事になるよなw
おぉ、んん、おお、んあ
おぉ、んん、おお、んあ
122: 2020/11/03(火) 00:27:44.89
泉の聖女の登場時の声かるっ!と思ったけどそんなことより
全回復選んだ時の「はぁ…」って嫌そうなため息に毎回地味に不快な気分になる
気だるげな感じを表現してるんだとは思うが迷惑がられてそうな気がして辛い
オンオフもキャラごとに分けられればいいのにな
淑女とか老婆とかいいなと思うキャラもいるし
全回復選んだ時の「はぁ…」って嫌そうなため息に毎回地味に不快な気分になる
気だるげな感じを表現してるんだとは思うが迷惑がられてそうな気がして辛い
オンオフもキャラごとに分けられればいいのにな
淑女とか老婆とかいいなと思うキャラもいるし
123: 2020/11/03(火) 00:27:45.74
twitter凸する奴なんてどう考えたって懐古信者だろ
127: 2020/11/03(火) 00:29:04.86
無印ノクターンの難易度がちょっと理不尽すぎたってことで多少優しくしたのがマニアクスのノーマルで
それとは別にやり込み&二週目用に調整されたのがハード
ノーマルでも普通のRPGと比べたら十分難易度高い
それとは別にやり込み&二週目用に調整されたのがハード
ノーマルでも普通のRPGと比べたら十分難易度高い
131: 2020/11/03(火) 00:30:46.16
公式ツイッターでもレスポンスの遅さの指摘を
リプで送られてるの増えてきたな
DLCの宣伝や声優のインタビューで誤魔化してるけど
リプで送られてるの増えてきたな
DLCの宣伝や声優のインタビューで誤魔化してるけど
132: 2020/11/03(火) 00:31:35.76
マーシフルはいっそ移動も戦闘もなし全てコマンド選択でお話を読むアドベンチャーゲームに
134: 2020/11/03(火) 00:33:11.65
アドベンチャーゲーム化するなら動画でも見たほうがマシだろ
探索が面白いゲームじゃないし
探索が面白いゲームじゃないし
135: 2020/11/03(火) 00:34:40.43
しかし11/5過ぎて大した情報ださんならクソだよなぁ
スパロボTぐらいの出してくれたら全て許すが
スパロボTぐらいの出してくれたら全て許すが
137: 2020/11/03(火) 00:35:06.29
スキル継承厳選中に操作ミスって「ン゛ン゛ッ」でイライラがさらに…
茶風林嫌いになっちゃいそうだわww
茶風林嫌いになっちゃいそうだわww
144: 2020/11/03(火) 00:42:55.94
>>137
分かる 声優に罪は無いんだが・・・
〇×流石に100回超えるとキツイわ 選択式200円とか出たら買っちゃいそうw
分かる 声優に罪は無いんだが・・・
〇×流石に100回超えるとキツイわ 選択式200円とか出たら買っちゃいそうw
138: 2020/11/03(火) 00:38:54.39
邪教はマジでウザいねぇ…黙れ!って言いたくなるわ
いちいち切り替えるのも面倒だし
いちいち切り替えるのも面倒だし
139: 2020/11/03(火) 00:40:41.89
UI一新したとかならまだしもただのリマスターでなんで操作性悪くなるんだろうな
マシンスペックは比にならないくらい上がってるのに
マシンスペックは比にならないくらい上がってるのに
145: 2020/11/03(火) 00:43:14.20
>>139
オマエwがエミュを理解してない無知という藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエwがエミュを理解してない無知という藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140: 2020/11/03(火) 00:41:20.76
邪教の館を利用するときだけボイスオフにしてるわ
141: 2020/11/03(火) 00:42:08.21
何百回も聴くことになる店などのボイスに関しては、もう少し若干ボリュームを落とす、もしくは音の定位をいじって聴いてて煩わしくない仕様にすることで解決出来ると思うけどね
他のフルボイスのゲームの店ではうざいとか思ったことないのになんでだろ?と思ったが、多分、店や邪教の館の使用率が他のそれらと比べて半端ない使用率だからなんだろうな...
あとは単純に選択するごとに相手がおぉ、んん、おお、んあなどの無駄に相槌しすぎなのが逆にうざく感じる要因なのかもね
他のフルボイスのゲームの店ではうざいとか思ったことないのになんでだろ?と思ったが、多分、店や邪教の館の使用率が他のそれらと比べて半端ない使用率だからなんだろうな...
あとは単純に選択するごとに相手がおぉ、んん、おお、んあなどの無駄に相槌しすぎなのが逆にうざく感じる要因なのかもね
146: 2020/11/03(火) 00:44:47.31
>>141
>もう少し若干ボリュームを落とす、もしくは音の定位をいじって
↑追記だが、これはプレイヤーがやる話ではなく開発が調整するって話ね
>もう少し若干ボリュームを落とす、もしくは音の定位をいじって
↑追記だが、これはプレイヤーがやる話ではなく開発が調整するって話ね
153: 2020/11/03(火) 00:52:21.31
>>146
聴く機器や環境次第で(特に音量)どうにもならん話しされても・・・
後、町にいるNPCにすら声無いとフルボイスじゃねぇ!ってクレーム入れてくるアレなヤツいるんだとよ
この手の話製作者側から聴くと許せるようになるぞ
ただ宝箱開けた後とかの一瞬の暗転は納得してないけどな!!
聴く機器や環境次第で(特に音量)どうにもならん話しされても・・・
後、町にいるNPCにすら声無いとフルボイスじゃねぇ!ってクレーム入れてくるアレなヤツいるんだとよ
この手の話製作者側から聴くと許せるようになるぞ
ただ宝箱開けた後とかの一瞬の暗転は納得してないけどな!!
161: 2020/11/03(火) 00:57:39.68
>>153
いや、元の定位そのものを変えれば全然音の印象は変わるよ
モブまでも喋ってこそ本当のフルボイスなんだが
こんなのはフルボイスとは言わない
いや、元の定位そのものを変えれば全然音の印象は変わるよ
モブまでも喋ってこそ本当のフルボイスなんだが
こんなのはフルボイスとは言わない
163: 2020/11/03(火) 00:59:27.28
>>153
>この手の話製作者側から聴くと許せるようになるぞ
具体的にどんな話?ただの言い訳でしょ?
>この手の話製作者側から聴くと許せるようになるぞ
具体的にどんな話?ただの言い訳でしょ?
164: 2020/11/03(火) 01:02:32.97
>>163
そもそもものづくりの現場がクオリティにプライドを持たず消費者のお情けによって「許される」ことをアテにしてたらクッソ恥ずかしいわなw
出てきたものだけが全てだよ
あらゆる縛りやしがらみの中でどれだけ良いものを作るかが作り手の腕でしょ
そもそもものづくりの現場がクオリティにプライドを持たず消費者のお情けによって「許される」ことをアテにしてたらクッソ恥ずかしいわなw
出てきたものだけが全てだよ
あらゆる縛りやしがらみの中でどれだけ良いものを作るかが作り手の腕でしょ
169: 2020/11/03(火) 01:05:10.45
>>163
納期と予算
納期が短くても予算がありゃパッチ作れるんだけど・・・アトラス一回破産してるからどうにもならないんだろうな
愚痴に付き合わせてすまんな
納期と予算
納期が短くても予算がありゃパッチ作れるんだけど・・・アトラス一回破産してるからどうにもならないんだろうな
愚痴に付き合わせてすまんな
174: 2020/11/03(火) 01:11:32.16
>>169
んー、、プレイヤーとしてはそんなの知ったこっちゃないし関係ないかなあ...
とにかく喋る頻度を減らす、耳に残りにくい定位に変えて、ボリュームをもう少し落とす仕様に開発が変えるだけでもこの手の煩わしさは全然違うはずなんだわ
んー、、プレイヤーとしてはそんなの知ったこっちゃないし関係ないかなあ...
とにかく喋る頻度を減らす、耳に残りにくい定位に変えて、ボリュームをもう少し落とす仕様に開発が変えるだけでもこの手の煩わしさは全然違うはずなんだわ
142: 2020/11/03(火) 00:42:12.81
マーシフルとかよりも、ゲームスピード3倍とかの方が欲しいんだが
143: 2020/11/03(火) 00:42:22.89
開発のセンスがセンスがって言うけどな
外注に投げた宮大工はセンスあるだろ?
外注に投げた宮大工はセンスあるだろ?
147: 2020/11/03(火) 00:45:53.68
フライデーと邪教の館の主、どこで差がついたのか
150: 2020/11/03(火) 00:48:51.52
ボイス追加のせいでイケニエ合体でマラソンするとフンフンフンフンうるせぇw
○×マラソンがフンフンマラソンになってる
○×マラソンがフンフンマラソンになってる
158: 2020/11/03(火) 00:55:37.42
>>150
スキルマシマシのイケニエ厳選してるとき
マジでうるさいレスポンスの悪さも相まって
ストレスがマッハ
スキルマシマシのイケニエ厳選してるとき
マジでうるさいレスポンスの悪さも相まって
ストレスがマッハ
151: 2020/11/03(火) 00:50:24.86
店にしろ邪教にしろ変にネタっぽくてオーバーリアクションなのがいけない
普通に いらっしゃいませ~ みたいなフルボイスゲーは気にならないんだよな
イメージやら固定概念に囚われてユーザー目線が足りないいい例だと思う
普通に いらっしゃいませ~ みたいなフルボイスゲーは気にならないんだよな
イメージやら固定概念に囚われてユーザー目線が足りないいい例だと思う
152: 2020/11/03(火) 00:51:14.10
ヒホ…
154: 2020/11/03(火) 00:52:30.90
苦情はどこに送ったら良いんだろう?ツイッターで噛みついても仕方ないしなぁ
170: 2020/11/03(火) 01:05:54.08
172: 2020/11/03(火) 01:08:23.00
PS2版がどれだけ凄かったかを再確認したわ
過去スレに邪教の動画あったけどサクサクだったもんなぁ
>>170
ありがと、送ってみるわ
過去スレに邪教の動画あったけどサクサクだったもんなぁ
>>170
ありがと、送ってみるわ
184: 2020/11/03(火) 01:21:56.34
>>172
改めてオリジナル版の開発チームは優秀だったんだと思い知らされたね
今回のリマスター制作は9割くらい新人がやってるのかねぇと思わざるを得ない
改めてオリジナル版の開発チームは優秀だったんだと思い知らされたね
今回のリマスター制作は9割くらい新人がやってるのかねぇと思わざるを得ない
156: 2020/11/03(火) 00:53:05.96
ぅあぁくまが集いし邪教の館へようこそぉ
は真4系列でもう聴き慣れちゃった
は真4系列でもう聴き慣れちゃった
157: 2020/11/03(火) 00:55:26.22
真4では慣れたんだけどなんかグラフィックがあんなんだったから
真3のグラフィックだと違和感がややある
真3のグラフィックだと違和感がややある
159: 2020/11/03(火) 00:55:38.10
ごめん邪教の話ね
160: 2020/11/03(火) 00:56:19.53
真4の合体はまだサクサク選べてたしな…
162: 2020/11/03(火) 00:59:11.60
このゲームにボイスいらないとは思うけど、このゲームをフルボイスとして
売るのはインチキなのは確かだよ
そしてセミボイスの利点って演出上不要なところには声をつけずスムーズにプレイ出来ることなのに
コレはそういう利点すら活かせてないからな
何もかも手抜きで中途半端
売るのはインチキなのは確かだよ
そしてセミボイスの利点って演出上不要なところには声をつけずスムーズにプレイ出来ることなのに
コレはそういう利点すら活かせてないからな
何もかも手抜きで中途半端
165: 2020/11/03(火) 01:02:52.14
過去のリメイク作品より明らかにやる気ない作りってそういうことよ
一番金にならないファン層だとおもわれてるでしょ
一番金にならないファン層だとおもわれてるでしょ
175: 2020/11/03(火) 01:11:39.70
>>165
まあそこはリメイクじゃなくてHDリマスターやし多少はね
まあそこはリメイクじゃなくてHDリマスターやし多少はね
167: 2020/11/03(火) 01:04:43.71
初メガテンなんだけど、これオンラインマニュアルだけじゃ厳しくない?新規の俺にはキツすぎるwシステム関連の説明欲しかったかなーネットで調べながらやってるけど取説って大事だなと思ったよ
181: 2020/11/03(火) 01:16:32.66
>>167
自分も戦闘コマンドが左右に動かせるのピクシー仲間になった後に気付いたよ
ハードで始めたんだけど最初のチュートリアル(?)の地獄に行く所で傷薬の使い方分からなかった
(この段階では戦闘中はアイテム使えないのかなー)って思ってたよ
自分も戦闘コマンドが左右に動かせるのピクシー仲間になった後に気付いたよ
ハードで始めたんだけど最初のチュートリアル(?)の地獄に行く所で傷薬の使い方分からなかった
(この段階では戦闘中はアイテム使えないのかなー)って思ってたよ
183: 2020/11/03(火) 01:20:15.33
>>181
チュートリアルの地獄で笑ったw
まあ地獄だけどw
チュートリアルの地獄で笑ったw
まあ地獄だけどw
168: 2020/11/03(火) 01:04:49.37
3Dでの仲魔表示はココじゃあ限界なのかね、結局4Fまでの一枚絵でしか快適さは求められないと。
171: 2020/11/03(火) 01:07:49.89
茶風林の邪教は前から好きじゃないから変えて欲しかったんだよなぁ
なんか合わない
なんか合わない
173: 2020/11/03(火) 01:10:35.23
茶風林はちょっと愛嬌があり過ぎる
ヘンテコ発明家みたいになる
ヘンテコ発明家みたいになる
176: 2020/11/03(火) 01:12:48.36
モッサリを諦めたら楽しめる
177: 2020/11/03(火) 01:13:10.17
邪教の館の声は永沢くん?
なんか合体事故りそうで笑えるんだけど
なんか合体事故りそうで笑えるんだけど
178: 2020/11/03(火) 01:14:10.70
最初からフルボイスなんて謳わなきゃいいだけでは?
まあ声すぐ消したから個人的にはどうでもいいんだけど
フルボイス(フルボイスとは言ってない)なんて仕様なら怒る人がいるのももっともでしょうよ
まあ声すぐ消したから個人的にはどうでもいいんだけど
フルボイス(フルボイスとは言ってない)なんて仕様なら怒る人がいるのももっともでしょうよ
179: 2020/11/03(火) 01:14:28.46
Twitterもモッサリイライラしてるツイート増えてきてるな
180: 2020/11/03(火) 01:15:19.43
スキル任意継承は今更無理だろうから○×結果をランダムじゃなくて全パターンが順番に表示される様にできんもんかなあ
継承結果候補がABCDなら○×結果がA→B→C→D→A→…みたいな
継承結果候補がABCDなら○×結果がA→B→C→D→A→…みたいな
182: 2020/11/03(火) 01:16:37.84
だから何度も言ってるけど
合体結果画面にリシャッフルボタン付ければいいだけだって
画面遷移に伴う3Dモデル読み込みが
遅延の原因でしょ?
合体結果画面にリシャッフルボタン付ければいいだけだって
画面遷移に伴う3Dモデル読み込みが
遅延の原因でしょ?
185: 2020/11/03(火) 01:22:21.34
>>182
ボタン付けたら反応良すぎてスキル取り逃したって言われるんだろな
ボタン付けたら反応良すぎてスキル取り逃したって言われるんだろな
407: 2020/11/03(火) 09:19:30.81
>>182
冷静に考えたらこれで全て解決だな。少ないコストで直すとしたら。
冷静に考えたらこれで全て解決だな。少ないコストで直すとしたら。
412: 2020/11/03(火) 09:25:53.55
>>182
開発者がそういう工夫を考えて実装してればこんな状況にはならなかったんだろうな
原作尊重()が頭にあってハナからそんなこと頭に無かったか
開発者がそういう工夫を考えて実装してればこんな状況にはならなかったんだろうな
原作尊重()が頭にあってハナからそんなこと頭に無かったか
186: 2020/11/03(火) 01:22:33.73
ハードだけど魔人対戦スルーできるからまだプレイできてる
マタドールみたいに出てきた魔人全部倒さないとストーリー進まなかったらさすがの俺もノーマルにしたと思う
マタドールみたいに出てきた魔人全部倒さないとストーリー進まなかったらさすがの俺もノーマルにしたと思う
194: 2020/11/03(火) 01:31:58.83
>>186
逃れんのがいたような気がしないでもない
逃れんのがいたような気がしないでもない
187: 2020/11/03(火) 01:22:57.17
DLC使わないマッカ稼ぎってどうするのがいいんだろう
全書引き出し高すぎだし稼いでる間にレベル上がっちゃって新しい悪魔作れるようになっちゃって困る
全書引き出し高すぎだし稼いでる間にレベル上がっちゃって新しい悪魔作れるようになっちゃって困る
191: 2020/11/03(火) 01:28:14.44
>>187
ハードだけどハイピクシーとピシャーチャでエストマかけて宝探ししてアイテム売ってるよ
エストマと宝探し使えるピシャーチャはアマラ深界行けるようになったら15000マッカで買えた
15000マッカは痛かったけど宝探しで10万マッカ貯められたから満足
(マーシフルとかDLC使えば楽なのは知ってるけど…)
ハードだけどハイピクシーとピシャーチャでエストマかけて宝探ししてアイテム売ってるよ
エストマと宝探し使えるピシャーチャはアマラ深界行けるようになったら15000マッカで買えた
15000マッカは痛かったけど宝探しで10万マッカ貯められたから満足
(マーシフルとかDLC使えば楽なのは知ってるけど…)
195: 2020/11/03(火) 01:32:57.26
>>191
おっしゃあがんばったぜって報告したらマーシフルにしなよって言われるようになるのは悲しいかもしれないw
おっしゃあがんばったぜって報告したらマーシフルにしなよって言われるようになるのは悲しいかもしれないw
196: 2020/11/03(火) 01:33:03.14
>>191
>>192
宝探し覚えてるけど効果ないなぁなんだこれと思って調べてみたら外しか効果なかったのかこれ
これでやってみますありがとうございます
>>192
宝探し覚えてるけど効果ないなぁなんだこれと思って調べてみたら外しか効果なかったのかこれ
これでやってみますありがとうございます
203: 2020/11/03(火) 01:36:10.44
>>196
エストマないと効率ガタ落ちなので注意です
エストマないと効率ガタ落ちなので注意です
192: 2020/11/03(火) 01:30:28.48
>>187
お宝探し
お宝探し
197: 2020/11/03(火) 01:33:55.45
>>187
宝探し以外だと
ピクシーのドロップ道半玉売る
アプサラスのドロップアクアマリンをRAGでアイテムに変えて売る
終盤はアマラ深界のワープも結構稼げたはず
宝探し以外だと
ピクシーのドロップ道半玉売る
アプサラスのドロップアクアマリンをRAGでアイテムに変えて売る
終盤はアマラ深界のワープも結構稼げたはず
227: 2020/11/03(火) 01:50:36.89
>>187
エストマ宝探しやおねだり恐喝
ある程度深界行ってるなら階層入口のアクションで稼ぎ
エストマ宝探しやおねだり恐喝
ある程度深界行ってるなら階層入口のアクションで稼ぎ
188: 2020/11/03(火) 01:23:51.97
これは原作がイカれてるけど
ろくにスキル説明が見られない仕様も
まさかそのままだとは思わなかったな
ろくにスキル説明が見られない仕様も
まさかそのままだとは思わなかったな
189: 2020/11/03(火) 01:25:05.23
もう閣下戦行けた人はマニアクスモードだとディアラハンとはじめに闇ありきにデカジャ効果はどうだった?
190: 2020/11/03(火) 01:25:35.64
俺はwikiの逆引き合体リストで適当に素材勧誘してきて作ってるな
193: 2020/11/03(火) 01:31:13.65
同じデータでライドウとダンテ切り替えられないって本当?
1周目はライドウで全書引き継いだ2周目はダンテやるつもりだったんだけど
1周目はライドウで全書引き継いだ2周目はダンテやるつもりだったんだけど
198: 2020/11/03(火) 01:34:09.67
>>193
そうらしいって聞いた
そういうとこアレよなー
そうらしいって聞いた
そういうとこアレよなー
205: 2020/11/03(火) 01:36:48.17
>>198
マジならかなりショックだ…
マジならかなりショックだ…
207: 2020/11/03(火) 01:37:44.05
>>198
うっそマジで?当然切り替えられると思ってたわ…
うっそマジで?当然切り替えられると思ってたわ…
199: 2020/11/03(火) 01:34:37.50
悪魔合体について聞きたいんだが、一度倒さないと合成で出現しないボスとかで、
そのボスを倒さずに、合体事故で出現したりするのかな?
ヨスガルートに入ってて、ウリエルとかミカエルとかの大天使と戦ってないせいでメタトロンが合成できなくて貫通持ち悪魔が取れんのだが
事故で出るなら、事故で出るの祈って合成しまくろうと思うんだが、どうなんだろう
そのボスを倒さずに、合体事故で出現したりするのかな?
ヨスガルートに入ってて、ウリエルとかミカエルとかの大天使と戦ってないせいでメタトロンが合成できなくて貫通持ち悪魔が取れんのだが
事故で出るなら、事故で出るの祈って合成しまくろうと思うんだが、どうなんだろう
202: 2020/11/03(火) 01:35:59.01
>>199
出来なかったはず
万が一抽選で未解禁悪魔引いたらスライムになったような
出来なかったはず
万が一抽選で未解禁悪魔引いたらスライムになったような
209: 2020/11/03(火) 01:41:24.67
>>202
そっか・・・
悪魔全書100%は2周目以降に頑張るとして
ウリエルとかは無理でも、メタトロンは撃破済みだからメタトロンは出る可能性あるのかな
ちょっとだけマラソンしてみようかな
そっか・・・
悪魔全書100%は2周目以降に頑張るとして
ウリエルとかは無理でも、メタトロンは撃破済みだからメタトロンは出る可能性あるのかな
ちょっとだけマラソンしてみようかな
220: 2020/11/03(火) 01:48:03.78
>>209
ウリエル倒さなくても
ミフナシロ攻略したら変化するよ
ウリエル倒さなくても
ミフナシロ攻略したら変化するよ
208: 2020/11/03(火) 01:39:15.89
>>199
ミフナシロ攻略がウリエルの解放条件なので戦うとかルートとかは関係ない
ミフナシロ攻略がウリエルの解放条件なので戦うとかルートとかは関係ない
212: 2020/11/03(火) 01:44:44.71
>>208
天使ソロネ(2体組み合わせ後)にイケニエで邪神合わせてもウリエルにならんから多分倒さないと無理だと思う
天使ソロネ(2体組み合わせ後)にイケニエで邪神合わせてもウリエルにならんから多分倒さないと無理だと思う
219: 2020/11/03(火) 01:47:53.28
>>212
ソロネのスキル全部覚えさせて
ウリエルに進化するんじゃなかったっけ?
ソロネのスキル全部覚えさせて
ウリエルに進化するんじゃなかったっけ?
228: 2020/11/03(火) 01:51:11.55
>>219
そもそものやり方間違ってたのか
教えてくれてありがとう
そもそものやり方間違ってたのか
教えてくれてありがとう
229: 2020/11/03(火) 01:51:44.10
>>212
ソロネ生贄邪神はサマエルの作り方だ
ウリエルはソロネ変異
ソロネ生贄邪神はサマエルの作り方だ
ウリエルはソロネ変異
200: 2020/11/03(火) 01:34:44.96
えほんとに大マップだけなの?
そんなん誰が買うの?
喧嘩売ってんの?
そんなん誰が買うの?
喧嘩売ってんの?
201: 2020/11/03(火) 01:35:34.46
悪魔の紹介文って見れないんだね
ペルソナで見れたから期待してたんだが
ペルソナで見れたから期待してたんだが
206: 2020/11/03(火) 01:37:37.06
>>201
邪教の館で見れないっけ
邪教の館で見れないっけ
215: 2020/11/03(火) 01:45:06.63
>>201
悪魔全書で閲覧できるよ
悪魔全書で閲覧できるよ
204: 2020/11/03(火) 01:36:47.74
まだ中盤だけどキャラの作りこみとか
声のフィット感的に氷川総司令が
実質のヒロインなんじゃないかと思えてきたわ
それにしてもこのもっさり感
作ったヤツは頭マネカタかよ…
声のフィット感的に氷川総司令が
実質のヒロインなんじゃないかと思えてきたわ
それにしてもこのもっさり感
作ったヤツは頭マネカタかよ…
210: 2020/11/03(火) 01:41:37.28
ダンテとライドウのデータは2周目以降変更は出来ないよ
一回始めたらもうそのルートでしかプレイ出来ない
別データ作るしかない
一回始めたらもうそのルートでしかプレイ出来ない
別データ作るしかない
218: 2020/11/03(火) 01:47:36.83
>>210
マジだったかー、酷すぎるだろ…
マジだったかー、酷すぎるだろ…
211: 2020/11/03(火) 01:43:57.50
本当あらゆる点で雑な作りだなこれ
213: 2020/11/03(火) 01:44:45.11
どんどんクソな部分が露呈していってて草
ほんとガッカリだわ
ほんとガッカリだわ
214: 2020/11/03(火) 01:44:50.89
ダンテとライドウの選択はニューゲームで引き継ぎはクリアデータのロードな時点でそうなんじゃないかと思っとったわ
216: 2020/11/03(火) 01:45:57.41
パズル終わった、、、
間違ってねぇか?ゆめのしまさんよ
間違ってねぇか?ゆめのしまさんよ
223: 2020/11/03(火) 01:49:29.60
>>216
あんなんアサクサパズルで動画検索して
うpしてくれてる神の動画のとおりにやれば10分かからんよ
攻略サイトのとおりじゃ時間くうよw
あんなんアサクサパズルで動画検索して
うpしてくれてる神の動画のとおりにやれば10分かからんよ
攻略サイトのとおりじゃ時間くうよw
217: 2020/11/03(火) 01:47:29.00
ダンテDLCは別ゲー扱いなんだろうな
しかもツイッターでダンテは悪魔全書の収集率にカウントされない(ライドウはカウントされる)みたいなバグ報告されてるし
しかもツイッターでダンテは悪魔全書の収集率にカウントされない(ライドウはカウントされる)みたいなバグ報告されてるし
255: 2020/11/03(火) 02:21:39.23
>>217
えぇ…
えぇ…
221: 2020/11/03(火) 01:48:34.86
ウリエルって合体で作れたっけ?ソロネから変化させないとじゃない?
222: 2020/11/03(火) 01:49:21.56
まあ世界線としては同時に存在しても、って感じはあるけどなぁ
変更出来るとしても周回して強さはどうなるんだって思うし
変更出来るとしても周回して強さはどうなるんだって思うし
311: 2020/11/03(火) 05:23:11.40
>>222
正直、同時に来るまで妄想してたw
正直、同時に来るまで妄想してたw
224: 2020/11/03(火) 01:49:40.94
どこに開発費使ったんだろうな。ボイスだけでこの値段もおかしいし。宣伝費か?
233: 2020/11/03(火) 01:53:39.39
>>225
なんかシミュレーションなかったっけ?
レブス…?
なんかシミュレーションなかったっけ?
レブス…?
272: 2020/11/03(火) 02:50:48.21
>>233
PS1時代のやつだな、FFからお払い箱にされた天野がキャラデザのやつ
人間強すぎで作ったモンスターが役立たずというSFCみたいなバランスだが
シナリオはかなり好きだった
PS1時代のやつだな、FFからお払い箱にされた天野がキャラデザのやつ
人間強すぎで作ったモンスターが役立たずというSFCみたいなバランスだが
シナリオはかなり好きだった
277: 2020/11/03(火) 03:14:48.99
>>225
怒首領蜂とかエスプレイドとか言っちゃっていいのかな?
怒首領蜂とかエスプレイドとか言っちゃっていいのかな?
226: 2020/11/03(火) 01:50:13.88
アマラルートなら1周目で全書100パーいけるはず
230: 2020/11/03(火) 01:52:00.50
ちと質問なんですが、クリア後の引き継ぎって主人公のマガタマはリセットされますか?主人公スキルは取り直し?
238: 2020/11/03(火) 01:54:43.96
>>230
レベルとかマガタマは全部リセットだよ
引き継がれるのは悪魔全書
一週目で最強悪魔作って登録しとけば
二週目でイケブクロついたら金があれば最強悪魔を全書から引き出せる
レベルとかマガタマは全部リセットだよ
引き継がれるのは悪魔全書
一週目で最強悪魔作って登録しとけば
二週目でイケブクロついたら金があれば最強悪魔を全書から引き出せる
231: 2020/11/03(火) 01:52:09.26
アトラスここ数年マジでやばくね??
評価高かったのはヴァニラウェアが作った十三機兵だけだし
情けねーよ。。。
評価高かったのはヴァニラウェアが作った十三機兵だけだし
情けねーよ。。。
232: 2020/11/03(火) 01:53:24.73
主人公の能力はほぼリセット
236: 2020/11/03(火) 01:54:40.03
>>232
ありがと!
ありがと!
234: 2020/11/03(火) 01:53:51.34
DS時代も割と好きだったよ。世界樹、ストレンジジャーニー、ラジヒス、デビサバ。3DS辺りから怪しかったかも
237: 2020/11/03(火) 01:54:43.47
カドゥケウスもDSか
239: 2020/11/03(火) 01:54:51.42
デビサバ1とSJはすげーワクワクしたよ
世界観とシステムとシナリオが噛み合っててドハマリした
世界観とシステムとシナリオが噛み合っててドハマリした
240: 2020/11/03(火) 01:56:35.58
久しぶりにDS起動したら画面が一部しにかけてた…
241: 2020/11/03(火) 01:56:40.72
オリジナルから劣化してるところばかりで
リマスターすることによって良くなってる所探す方が大変なレベルなんだが
どこかある?
リマスターすることによって良くなってる所探す方が大変なレベルなんだが
どこかある?
246: 2020/11/03(火) 02:06:39.08
>>241
セーブデータ分けて保存できるのが5個から20個に増えた
右スティックでカメラ操作
以上です
セーブデータ分けて保存できるのが5個から20個に増えた
右スティックでカメラ操作
以上です
252: 2020/11/03(火) 02:15:54.37
>>241
PS4でやれてダンテが貫通持っててマーシフルがある
PS4でやれてダンテが貫通持っててマーシフルがある
242: 2020/11/03(火) 01:57:24.62
デビルサバイバー好きとストレンジジャーニー好きがいて嬉しい
あれは本当に神ゲーだわ
あれは本当に神ゲーだわ
243: 2020/11/03(火) 01:58:54.99
アトラスのDSソフトはマジで面白かった
244: 2020/11/03(火) 01:59:50.66
世界樹4またやりてーわ
245: 2020/11/03(火) 02:05:57.74
モサリのコトワリ
247: 2020/11/03(火) 02:07:23.94
SJのアントリアのBGM未だに脳内再生余裕だわ
249: 2020/11/03(火) 02:12:19.80
>>247
イオイエイアテッコッキッ!
イオイエイアテッコッキッ!
イアッ!デンデンデンデン・・・
イオイエイアテッコッキッ!
イオイエイアテッコッキッ!
イアッ!デンデンデンデン・・・
250: 2020/11/03(火) 02:12:44.49
>>247
デデドデデド、デン⤴️デン⤴️デン⤴️
デデドデデド、デン⤴️デン⤴️デン⤴️
248: 2020/11/03(火) 02:09:34.28
CURSEって攻略途中だと直せない?
我慢してボス倒して帰るしかない?
我慢してボス倒して帰るしかない?
251: 2020/11/03(火) 02:12:56.75
邪教の館で悪魔の解説見れるの知らんかった...!教えてくれた人ありがとう
254: 2020/11/03(火) 02:21:32.63
>>253
悪魔全書で呼び出せるから無問題
悪魔全書で呼び出せるから無問題
256: 2020/11/03(火) 02:25:55.61
買えるしむしろ持ってると合体の時に困ることがあったような…
別の悪魔作りたいのに魔人になっちゃうという
別の悪魔作りたいのに魔人になっちゃうという
257: 2020/11/03(火) 02:26:44.26
サカハギのギリメカラ召喚シーンとか画像荒くなるとこちょくちょくあるし、全体的に雑な作りだな
258: 2020/11/03(火) 02:27:50.45
>>257
あれくらい作り直して欲しいわ
ホンマ手抜きやね
あれくらい作り直して欲しいわ
ホンマ手抜きやね
259: 2020/11/03(火) 02:32:09.77
何度も雑誌で結構紙面割いて紹介してたし
広報に予算極振りしたんだろうな
肝心の開発費は聞いたら
びっくりするくらい少ないんだと思う
広報に予算極振りしたんだろうな
肝心の開発費は聞いたら
びっくりするくらい少ないんだと思う
260: 2020/11/03(火) 02:32:43.00
P5Rの価格なんかでも思ったけど近年客のこと舐め過ぎだろアトラス
PS2時代からファンのつもりだったがいい加減目が覚めたぞ
PS2時代からファンのつもりだったがいい加減目が覚めたぞ
269: 2020/11/03(火) 02:45:25.81
>>260
ぬるいな…
ハッカーズあたりから完全版商法は始まってるからな
ぬるいな…
ハッカーズあたりから完全版商法は始まってるからな
261: 2020/11/03(火) 02:34:45.80
そのうち潰れるんじゃないのアトラス
262: 2020/11/03(火) 02:35:15.43
DLCのマップ行くたびに老婆から話しかけられるの地味に鬱陶しいな
264: 2020/11/03(火) 02:42:06.79
アトラスが潰れるためにはSEGAを潰さなきゃダメだ
265: 2020/11/03(火) 02:42:38.90
つうか魔人なんて坊さん以外いらねえんだよな
266: 2020/11/03(火) 02:43:26.70
オベリスクやっとクリアしたが半端なかった
攻略見ずにやったが、ここハゲるやつや
攻略見ずにやったが、ここハゲるやつや
404: 2020/11/03(火) 09:16:45.53
>>266
マザーハーロット使わないの?
マザーハーロット使わないの?
413: 2020/11/03(火) 09:27:47.80
>>404
オベリスクの時点ではまだマザーハーロット無理じゃろ
いけるのか?
オベリスクの時点ではまだマザーハーロット無理じゃろ
いけるのか?
267: 2020/11/03(火) 02:44:45.82
P5Rは完全版と言えば完全版だけど追加部分が30時間あったし
パッチやDLCでどうにかなるような規模じゃない変更点があったから別に文句は無い
ストーリーとキャラ3人と新戦闘システムとミュージアムが追加され
グラが良くなりロードが速くなり2アルカナ分の悪魔が追加されてたんだから
完全版と言うよりリメイクだよここまで来たら
パッチやDLCでどうにかなるような規模じゃない変更点があったから別に文句は無い
ストーリーとキャラ3人と新戦闘システムとミュージアムが追加され
グラが良くなりロードが速くなり2アルカナ分の悪魔が追加されてたんだから
完全版と言うよりリメイクだよここまで来たら
282: 2020/11/03(火) 03:22:09.33
>>267
アホだなぁ
P5RのせいでP6は買わないって言ってる人多いのに
どうせP6完全版出るんだから
アホだなぁ
P5RのせいでP6は買わないって言ってる人多いのに
どうせP6完全版出るんだから
285: 2020/11/03(火) 03:27:27.56
>>282
完全版が出ようが新作なら普通に買うんじゃない?
追加版なんざ んなのココ前からだし、2周目とかの感じで完全版買うからな。
完全版が出ようが新作なら普通に買うんじゃない?
追加版なんざ んなのココ前からだし、2周目とかの感じで完全版買うからな。
287: 2020/11/03(火) 03:29:26.92
>>282
いつ出るかも分からん完全版の為にその時プレイできるものをプレイしない奴はそう多くないと思うぞ
いつ出るかも分からん完全版の為にその時プレイできるものをプレイしない奴はそう多くないと思うぞ
288: 2020/11/03(火) 03:30:21.82
>>267
明智信者乙
明智信者乙
270: 2020/11/03(火) 02:46:21.07
イケニエ合体が出来るようになったんだけど育てた悪魔ってイケニエ用に置いといたほうがいい?
適当に合体させたらもったいなかったりする?
適当に合体させたらもったいなかったりする?
271: 2020/11/03(火) 02:48:38.95
>>270
一周目なら育てまくった悪魔使うと
主人公のレベル不足で作れなかったり難しいとこだな
つけたいスキルあるならスキル引き出しきった悪魔はキープしといた方がいい
一周目なら育てまくった悪魔使うと
主人公のレベル不足で作れなかったり難しいとこだな
つけたいスキルあるならスキル引き出しきった悪魔はキープしといた方がいい
273: 2020/11/03(火) 02:53:57.48
>>271
ありがとうございます
いいスキル持ってる悪魔はキープしときます!
ありがとうございます
いいスキル持ってる悪魔はキープしときます!
275: 2020/11/03(火) 03:03:43.39
>>273
いえいえ
ストック圧迫しそうなら今の状態で全書登録して普通の合体に使って
金に余裕できたら呼び出してイケニエもあり
いえいえ
ストック圧迫しそうなら今の状態で全書登録して普通の合体に使って
金に余裕できたら呼び出してイケニエもあり
274: 2020/11/03(火) 02:58:55.93
手抜き開発して広告に金かけて初動は売れるかも知れんけどさ
悪評が広まればジワ売れは無くなるし5にも影響あるってわからんのかな
悪評が広まればジワ売れは無くなるし5にも影響あるってわからんのかな
276: 2020/11/03(火) 03:05:24.06
>>274
山井が大局を見通せる器だと思うか?
躾のなってないガキは野獣と同じだよ
山井が大局を見通せる器だと思うか?
躾のなってないガキは野獣と同じだよ
301: 2020/11/03(火) 04:55:44.82
>>274
ユニティじゃなけりゃもっさり関連は無いとしても、DLCのいやらしさとか適当な理由つけて手抜きとかは5でも発揮してきそうな気はする
特にDLC関連
ユニティじゃなけりゃもっさり関連は無いとしても、DLCのいやらしさとか適当な理由つけて手抜きとかは5でも発揮してきそうな気はする
特にDLC関連
278: 2020/11/03(火) 03:18:22.50
マーシフルでマントラ軍本営から飛び降りてもHP全然減ってないの笑う
279: 2020/11/03(火) 03:20:23.85
>>278
マジ?飛び降りる時だけマーシフルにしよ
マジ?飛び降りる時だけマーシフルにしよ
280: 2020/11/03(火) 03:21:45.98
なーにサントラやら付録つければ…ちょろいちょろい
281: 2020/11/03(火) 03:21:55.33
御立派様イベントにフルボイス付けたアトラス この辺は分かってらっしゃる
283: 2020/11/03(火) 03:22:52.17
無料DLの難易度からハードに出来る?
っていうかルシファーと戦える?
で、悪魔全書引継ぎでハードができるとかある?
それともメガテンによくある一度難易度決めたら変えられない(簡単にしたら戻せない)系?
もうストーリー知ってるからお気にの悪魔だけ育ててマサカドゥス取ってルシファーEDみたいだけなんだけども
っていうかルシファーと戦える?
で、悪魔全書引継ぎでハードができるとかある?
それともメガテンによくある一度難易度決めたら変えられない(簡単にしたら戻せない)系?
もうストーリー知ってるからお気にの悪魔だけ育ててマサカドゥス取ってルシファーEDみたいだけなんだけども
284: 2020/11/03(火) 03:25:53.73
>>283
いつでも変更可能だぞ
だからMERCIFULで限界まで強化してカグツチ前でセーブしたデータ使えばそのままHARDも殴れる
いつでも変更可能だぞ
だからMERCIFULで限界まで強化してカグツチ前でセーブしたデータ使えばそのままHARDも殴れる
286: 2020/11/03(火) 03:28:20.32
>>284
サンクスコ
サンクスコ
289: 2020/11/03(火) 03:39:20.12
P5Rはあわよくば派生作やろうって魂胆が見え見えな終わり方が嫌い
P5Sのスッキリした終わり見習って?
P5Sのスッキリした終わり見習って?
298: 2020/11/03(火) 04:26:47.40
>>289
面白かったけどなんで完全版で匂わすねーん!思ったわ
面白かったけどなんで完全版で匂わすねーん!思ったわ
290: 2020/11/03(火) 03:47:27.27
ハード縛りやってるけど金キツ過ぎて草
不評のDLCに手出しそう。浅草復興後マガタマ3つで70~80必要なんだけどDLCなら楽勝なん?
不評のDLCに手出しそう。浅草復興後マガタマ3つで70~80必要なんだけどDLCなら楽勝なん?
293: 2020/11/03(火) 04:08:52.25
>>290
ハード縛りならDLCが最大効率だと思う
正直悪魔全書使い始めると金がいくらあっても足りなくなるけど
ハード縛りならDLCが最大効率だと思う
正直悪魔全書使い始めると金がいくらあっても足りなくなるけど
291: 2020/11/03(火) 03:53:44.10
求人あちこちで見かけるから優秀な人材インなんとか騒動の時にいなくなっちゃったのでは?
292: 2020/11/03(火) 04:05:26.12
やっとオベリスククリアしたあああ
ここから中盤か?
ここから中盤か?
294: 2020/11/03(火) 04:11:06.83
悲報 HARDの閣下ディアラマのみ(回復量200程度)
しかもデカジャ使ってこないんでカジャ系とランダマイザ持っていって準備出来てから殴り始めれば安定して勝つる
油断してるとカグツチの方が強い
しかもデカジャ使ってこないんでカジャ系とランダマイザ持っていって準備出来てから殴り始めれば安定して勝つる
油断してるとカグツチの方が強い
297: 2020/11/03(火) 04:19:07.94
>>294
残念だなあ・・・
残念だなあ・・・
295: 2020/11/03(火) 04:12:55.88
ダンテ使ってるとバグってディアラマしかしないって聞いたな
296: 2020/11/03(火) 04:13:26.91
>>295
マジかよさすダンテ
マジかよさすダンテ
303: 2020/11/03(火) 05:02:21.61
>>296
元々PS2のダンテ版だとルシファーはディアラマしか使ってこないからダンテDLCはわざわざその仕様にしたんだろうか
でもデカジャはPS2版だと普通に使ってきたはずなんだけどねえ
元々PS2のダンテ版だとルシファーはディアラマしか使ってこないからダンテDLCはわざわざその仕様にしたんだろうか
でもデカジャはPS2版だと普通に使ってきたはずなんだけどねえ
372: 2020/11/03(火) 08:21:48.89
>>295
これマジなの?てことは初めに闇ありきにもデカジャないのか?
これマジなの?てことは初めに闇ありきにもデカジャないのか?
299: 2020/11/03(火) 04:40:27.34
メガテンⅤでもDMCコラボするんかな?
今のご時勢コラボとかも気軽にやれるしD2だとコラボしてたし会ったらええなぁ
今のご時勢コラボとかも気軽にやれるしD2だとコラボしてたし会ったらええなぁ
300: 2020/11/03(火) 04:45:55.91
ちなみにD2だとダンテさんは既存の物理アタッカー悪魔に劣るどころかベルセルクのガッツに完全に性能負けしていた短足中年おじさんです
302: 2020/11/03(火) 04:56:17.87
ハードの閣下を先にクリアして微妙な強さだったから
そのままノーマル殴りに行ったらンダ系の解除もないから完全にサンドバックだったわ・・・
ソーマと生玉使う機会がねぇ・・・
そのままノーマル殴りに行ったらンダ系の解除もないから完全にサンドバックだったわ・・・
ソーマと生玉使う機会がねぇ・・・
304: 2020/11/03(火) 05:04:22.98
テトラジャって防げるの1ターン?1回?
307: 2020/11/03(火) 05:16:29.70
>>304
相手にハマやムド掛けられない限り効果は続く
一人が掛けられたらその悪魔だけ効果が消える
相手にハマやムド掛けられない限り効果は続く
一人が掛けられたらその悪魔だけ効果が消える
323: 2020/11/03(火) 06:26:56.62
>>307
>>308
遅くなったけど教えてくれてありがとう
>>308
遅くなったけど教えてくれてありがとう
308: 2020/11/03(火) 05:17:40.72
>>304
1回防ぐまで
1回防ぐまで
305: 2020/11/03(火) 05:04:28.26
ルシファーはダンテの圧に負けたのだ
306: 2020/11/03(火) 05:14:38.58
があぁあぁ……
初めてムド系でパトッた
心理的にくるなぁ…
初めてムド系でパトッた
心理的にくるなぁ…
309: 2020/11/03(火) 05:20:32.80
へー。1ターンかつ1回きりだと思ってた
310: 2020/11/03(火) 05:22:50.89
テトラジャといえばメガテンの代名詞だったのに
すっかり影が薄くなりましたね
すっかり影が薄くなりましたね
313: 2020/11/03(火) 05:25:21.38
>>310
は?キウン戦でテトラジャしまくって大活躍だったうちのディースがハゲだって?ニヒロスタイルぞ?おおん?
まぁ、出番そのくらいですけどネ
は?キウン戦でテトラジャしまくって大活躍だったうちのディースがハゲだって?ニヒロスタイルぞ?おおん?
まぁ、出番そのくらいですけどネ
312: 2020/11/03(火) 05:24:27.66
腰が重くてやっと起動させたんだけどもっさりだわ声うぜえわでどうしたこれ
なんで主人公も変えたんだよ馬鹿かよ
なんで主人公も変えたんだよ馬鹿かよ
316: 2020/11/03(火) 05:51:32.39
イケブクロのライドウ、ラクカジャ無いと勝てない?
挑発後にボコボコにされる
挑発後にボコボコにされる
324: 2020/11/03(火) 06:45:39.88
>>316
むしろデバフかけると相手の行動を減らせるからいいかも
後はバフはかけずに回復だけしてボコるのがいいかと
むしろデバフかけると相手の行動を減らせるからいいかも
後はバフはかけずに回復だけしてボコるのがいいかと
640: 2020/11/03(火) 13:25:09.21
>>324
寝てたw
さんくす!とりあえずラクカジャ持ちのダーキニー作るわ
寝てたw
さんくす!とりあえずラクカジャ持ちのダーキニー作るわ
317: 2020/11/03(火) 05:54:04.69
んなこたないけどラクカジャが欲しいと思ったならそれが答えだよ
318: 2020/11/03(火) 05:59:02.34
†混沌コントアマラ劇場†
雰囲気にまったく合ってない拍手や歓声つけたうえに額縁入り4:3画像で説明とかもうギャグにしか見えんわ
連休中にさっさと1周クリアーしてアンケ書いて売り払って終わりにしようとしたけど進むほど精神病みそう
雰囲気にまったく合ってない拍手や歓声つけたうえに額縁入り4:3画像で説明とかもうギャグにしか見えんわ
連休中にさっさと1周クリアーしてアンケ書いて売り払って終わりにしようとしたけど進むほど精神病みそう
352: 2020/11/03(火) 07:45:49.14
>>318
だいじょうぶ?
日常生活つらくない?
お医者いった方がいいよ?
だいじょうぶ?
日常生活つらくない?
お医者いった方がいいよ?
354: 2020/11/03(火) 07:49:50.39
>>318
クリアじゃなくてクリアーって言うところに、おっさん臭を感じる
クリアじゃなくてクリアーって言うところに、おっさん臭を感じる
319: 2020/11/03(火) 06:00:46.63
4:3宮大工w
320: 2020/11/03(火) 06:03:45.23
閣下やっぱりマニアクス仕様かよ
2周目以降はライドウ選ぶわ
2周目以降はライドウ選ぶわ
321: 2020/11/03(火) 06:10:10.62
ライドウはカムドと竜巻でゴリ押ししたわ
322: 2020/11/03(火) 06:14:05.27
煌天があれば怖いものはない
353: 2020/11/03(火) 07:48:35.92
>>351
先生の元に戻したいも含めて全員実に人間らしいと思う
やっぱ限界突破者は人修羅どけだなって
先生の元に戻したいも含めて全員実に人間らしいと思う
やっぱ限界突破者は人修羅どけだなって
376: 2020/11/03(火) 08:37:37.90
>>325
あの世界自体、思いが強い奴がうんたらだから
そういう意味では、千晶は実力が伴わないけど負けん気がクッソ強いって事なんじゃね、意固地というか頑固というか
で、その力の部分を補われたので絶好調なのだ
あの世界自体、思いが強い奴がうんたらだから
そういう意味では、千晶は実力が伴わないけど負けん気がクッソ強いって事なんじゃね、意固地というか頑固というか
で、その力の部分を補われたので絶好調なのだ
326: 2020/11/03(火) 06:51:03.88
それ言うなら先生だって、全部リセットしたいくせに「あなたは生き延びて」とか矛盾してるし
330: 2020/11/03(火) 07:00:28.70
>>326
いや先生は正体あれだし本当の目的は全く違うじゃん
先生エンドの発言も主人公に忖度してるだけで
本音は真逆だったことがマニアクスで明らかになった
ちなみに無印だけのシナリオで考えても先生エンドはモヤモヤ感が残るというか
千晶も勇も元々が本当の友達ですらない性格の悪い奴等だしな
まぁ要するに全編を通して「人間って愚かな存在」だという事を表現するシナリオだから仕方ないけど
いや先生は正体あれだし本当の目的は全く違うじゃん
先生エンドの発言も主人公に忖度してるだけで
本音は真逆だったことがマニアクスで明らかになった
ちなみに無印だけのシナリオで考えても先生エンドはモヤモヤ感が残るというか
千晶も勇も元々が本当の友達ですらない性格の悪い奴等だしな
まぁ要するに全編を通して「人間って愚かな存在」だという事を表現するシナリオだから仕方ないけど
327: 2020/11/03(火) 06:52:26.59
勇も他人に頼れないから自己完結するムスビのコトワリ提唱してるのに全部他人頼りなんだよなあ
328: 2020/11/03(火) 06:53:46.84
と言うか、基本的に全員どっかおかしい
329: 2020/11/03(火) 06:55:39.56
やっぱりあのお方が一番偉大なんだよなぁ
331: 2020/11/03(火) 07:02:37.53
やっぱりマントラ軍のオニとかが癒しなんだわw
417: 2020/11/03(火) 09:31:34.52
>>331
オニが出た!いや俺もオニだけど!が好き
オニが出た!いや俺もオニだけど!が好き
332: 2020/11/03(火) 07:08:32.75
絶対的な協力者だと思っていたヒジリですらあの有り様だからな
人間なんかよりも悪魔たちの方がよっぽど信頼できるわ
人間なんかよりも悪魔たちの方がよっぽど信頼できるわ
377: 2020/11/03(火) 08:38:37.13
>>332
あれはヒジリがヒジキになった瞬間なのだよ
あれはヒジリがヒジキになった瞬間なのだよ
333: 2020/11/03(火) 07:09:23.19
極限状態に置かれた人達を俺らの物差しで計っても仕方なかろう
334: 2020/11/03(火) 07:16:16.31
ヒジリの正体って○○カ○だっけ。
何やらかしたんだ?
何やらかしたんだ?
350: 2020/11/03(火) 07:40:31.26
>>335
宮大工の意味が何となく分かったんだけど
ライドウ2戦目で倒した後にゴウトが「そこまでだライドウ!」ってセリフ出たらボタン押さずにしばらく待ってみると
悪魔召喚の呪文?みたいな言葉をライドウが長々と30秒くらい唱え続けるのが聞ける
それと勇が悪魔化した後のボイスのエフェクト
イヤホンで聞くとよく分かるがエフェクトというより声を何重にも収録して重ねてあって手間がかかってる
要するに、妙な部分に異常な拘りが見えることを宮大工とか言ってるのかもしれないが
ゲームとしての根本的な部分、レスポンスとかその他諸々の指摘されてる点が全然ダメだから意味ない
宮大工の意味が何となく分かったんだけど
ライドウ2戦目で倒した後にゴウトが「そこまでだライドウ!」ってセリフ出たらボタン押さずにしばらく待ってみると
悪魔召喚の呪文?みたいな言葉をライドウが長々と30秒くらい唱え続けるのが聞ける
それと勇が悪魔化した後のボイスのエフェクト
イヤホンで聞くとよく分かるがエフェクトというより声を何重にも収録して重ねてあって手間がかかってる
要するに、妙な部分に異常な拘りが見えることを宮大工とか言ってるのかもしれないが
ゲームとしての根本的な部分、レスポンスとかその他諸々の指摘されてる点が全然ダメだから意味ない
336: 2020/11/03(火) 07:22:23.89
開発がオリジナル版エアプだからな
337: 2020/11/03(火) 07:27:17.00
正直、同級生二人は世界崩壊前からアレな臭いしかしてなかった気もする
338: 2020/11/03(火) 07:28:59.01
千晶は病院で主人公をパシらせてる辺りですでに片鱗を感じさせる(笑)
339: 2020/11/03(火) 07:32:20.68
表面上だけの友達よね、あの3人
340: 2020/11/03(火) 07:32:27.78
坊っちゃまの情け、はちまでディスられてんな
信者は信仰深いからそんな事ではへこたれないけどな
信者は信仰深いからそんな事ではへこたれないけどな
341: 2020/11/03(火) 07:33:13.51
>幸いなるか、互いに涙も流れぬ体になった
>戦を交えることなど、何のためらいも無かろう
ホント好き最高のセンス
真1のアスタロトのセリフと同じくらい好き
>戦を交えることなど、何のためらいも無かろう
ホント好き最高のセンス
真1のアスタロトのセリフと同じくらい好き
342: 2020/11/03(火) 07:33:56.57
ヒジリの正体というかモチーフは名前のまま、聖人ジョージだろ
マガツヒで十字架磔みたいな格好にされてるし殉教者って意味だと思う。
メガテン的にいうと真2のアレフみたいに元は神に選ばれた存在だったって感じじゃね?
罪はわからん
マガツヒで十字架磔みたいな格好にされてるし殉教者って意味だと思う。
メガテン的にいうと真2のアレフみたいに元は神に選ばれた存在だったって感じじゃね?
罪はわからん
343: 2020/11/03(火) 07:34:24.59
レベルアップ直前でセーブして
ステータスアップつくまでリセットしてやり直しちゃうんだけど
みんなそんなもん?
なかなか先に進まない(´・ω・`)
ステータスアップつくまでリセットしてやり直しちゃうんだけど
みんなそんなもん?
なかなか先に進まない(´・ω・`)
344: 2020/11/03(火) 07:35:00.80
>>343
狂人はたまにやるぐらい
狂人はたまにやるぐらい
346: 2020/11/03(火) 07:37:26.41
>>343
DLCで金策、しあわせチケットマラソンで香は貯まるから、先に進めろ
DLCで金策、しあわせチケットマラソンで香は貯まるから、先に進めろ
349: 2020/11/03(火) 07:39:26.99
>>343
ステアップ無くても十分攻略できるし、さっさと進んだ方がいいと思う。周回したらリセットされるしなぁ
ステアップ無くても十分攻略できるし、さっさと進んだ方がいいと思う。周回したらリセットされるしなぁ
355: 2020/11/03(火) 07:50:04.57
>>343
マーシフルに抵抗無いならさくっとレベルあげた方が効率いいよ
マーシフルが楽すぎて堕落しそうで怖いならDLC
マーシフルに抵抗無いならさくっとレベルあげた方が効率いいよ
マーシフルが楽すぎて堕落しそうで怖いならDLC
370: 2020/11/03(火) 08:19:27.18
>>343
その努力は仲魔のスキルチェンジに使いなされ、そっちほうが見返り大きいよ
ドーピングはお店で1000マッカづつ買い物して貰えるチケットを10枚集めて白い箱開けるほうがかなり確率高いよ
その努力は仲魔のスキルチェンジに使いなされ、そっちほうが見返り大きいよ
ドーピングはお店で1000マッカづつ買い物して貰えるチケットを10枚集めて白い箱開けるほうがかなり確率高いよ
345: 2020/11/03(火) 07:36:48.56
友人と再会したのに一緒に行動するという普通の発想が出ないしな
まぁ、ストーリーの都合のせいなんだろうけど
まぁ、ストーリーの都合のせいなんだろうけど
347: 2020/11/03(火) 07:38:09.87
人修羅のステータスは次の周回に引き継がないからな…
最低限あればいいかな
最低限あればいいかな
348: 2020/11/03(火) 07:38:33.98
ステはしあわせチケットで上げるんじゃね
いちいちリセットしてたら進まん
いちいちリセットしてたら進まん
356: 2020/11/03(火) 07:57:51.44
PS2の無印を当時やってたんだが、敵強くてクリアできずじまいだったんだか、
今作はイージーが追加されたらしいんだが大分快適に進めれるんかな?
あと、今時エンカウント制ってあまりないから途中で飽きないか心配だ。
メガテンは好きで4Fはクリアした。
今作はイージーが追加されたらしいんだが大分快適に進めれるんかな?
あと、今時エンカウント制ってあまりないから途中で飽きないか心配だ。
メガテンは好きで4Fはクリアした。
358: 2020/11/03(火) 08:01:14.76
>>356
無印クリアした身としてはノーマルでもかなり簡単に感じるからマーシフル(イージー)でなくても多分いけるよ
マーシフルだとエンカ率も低いらしい
無印クリアした身としてはノーマルでもかなり簡単に感じるからマーシフル(イージー)でなくても多分いけるよ
マーシフルだとエンカ率も低いらしい
409: 2020/11/03(火) 09:21:55.22
>>358
エンカウント率も変わるのか。
ありがとう!買ってきます
エンカウント率も変わるのか。
ありがとう!買ってきます
357: 2020/11/03(火) 07:58:15.50
氷川と千晶のコトワリボス戦は滅茶苦茶燃えたのに
勇とのボス戦は全然燃えなかったのは何でだろうな
勇とのボス戦は全然燃えなかったのは何でだろうな
361: 2020/11/03(火) 08:02:15.33
>>357
シジマにリアルに共鳴してるからだよ
シジマにリアルに共鳴してるからだよ
362: 2020/11/03(火) 08:05:45.65
>>357
あれはデザインが悪い
勇の顔なんて付けずに元のデザインにすればよかったのに
あれはデザインが悪い
勇の顔なんて付けずに元のデザインにすればよかったのに
359: 2020/11/03(火) 08:01:41.83
真3の世界のコトワリ事態、閣下の人修羅育成もしくはカグツチ掌握のための寸劇だった説もあるからな
先生:アラディア:魔女の守護者でルシファーの娘
千晶:バアル・アバター:バアル=カナンの神だがキリスト的には閣下の分身・腹心
禿げ:アーリマン=アンリ・マユ:サタンもしくは閣下と同一とされる
勇:ノア:こいつだけ閣下と無関係?
先生:アラディア:魔女の守護者でルシファーの娘
千晶:バアル・アバター:バアル=カナンの神だがキリスト的には閣下の分身・腹心
禿げ:アーリマン=アンリ・マユ:サタンもしくは閣下と同一とされる
勇:ノア:こいつだけ閣下と無関係?
363: 2020/11/03(火) 08:08:05.25
>>359
ノアはそう名乗ってるだけで、別に箱舟伝説のアレとは無関係だしな
しかし、各コトワリ√と悪魔√あるんだし、どうせなら閣下に叛逆する天使√みたいなのも欲しかったなぁ
ノアはそう名乗ってるだけで、別に箱舟伝説のアレとは無関係だしな
しかし、各コトワリ√と悪魔√あるんだし、どうせなら閣下に叛逆する天使√みたいなのも欲しかったなぁ
366: 2020/11/03(火) 08:10:33.59
>>359
娘なのか分からんけど
少なくとも先生は全てを演じていたことは間違いないね
「劇場みたいに幕が上がる演出」もそういう意味だと思う
娘なのか分からんけど
少なくとも先生は全てを演じていたことは間違いないね
「劇場みたいに幕が上がる演出」もそういう意味だと思う
364: 2020/11/03(火) 08:09:05.47
バアル・アバターのデザインは秀逸だったな。
あの元の土偶からあそこまで格好良くかつ不気味で神聖な感じになるとは
あの元の土偶からあそこまで格好良くかつ不気味で神聖な感じになるとは
371: 2020/11/03(火) 08:21:32.25
>>364
俺は好きだったけどかつては便器便器と罵られ・・・
俺は好きだったけどかつては便器便器と罵られ・・・
367: 2020/11/03(火) 08:11:49.87
そもそもノアは何者なのかという
バアルとアーリマンは一応原点と同一の存在が顕現してきてるんだろうが、ノアはよくわからん何かに勇が勝手に名前を付けただけの存在だろ?
方舟のノアとは無関係なんだろうしどちらさんなの
バアルとアーリマンは一応原点と同一の存在が顕現してきてるんだろうが、ノアはよくわからん何かに勇が勝手に名前を付けただけの存在だろ?
方舟のノアとは無関係なんだろうしどちらさんなの
369: 2020/11/03(火) 08:19:08.96
>>367
異世界を漂ってた孤独な神様、ってくらいしか判らんなアイツは
異世界を漂ってた孤独な神様、ってくらいしか判らんなアイツは
368: 2020/11/03(火) 08:13:25.73
おぃぃい
コダマ2体強制戦闘でパトったぞ
さすがハードやで
コダマ2体強制戦闘でパトったぞ
さすがハードやで
373: 2020/11/03(火) 08:24:43.29
人間から悪魔になって生き延びる→まあわかる
人間のまま生き延びて悪魔世界を歩き回る→???
明らかに主人公より修羅してるわあいつら
人間のまま生き延びて悪魔世界を歩き回る→???
明らかに主人公より修羅してるわあいつら
374: 2020/11/03(火) 08:26:07.40
戦闘が楽しいからストーリー考察があまんり発展してこなかったゲームだよな
アマラ深界はなんで人間の体内っぽい気持ち悪い見た目なんだろう?
金子一馬がデザインしてるはずだからマニアックな裏設定があるんじゃないか、と思ったことはあるけど
自分の頭ではそれらしい理由は見つけられなかった
アマラ深界はなんで人間の体内っぽい気持ち悪い見た目なんだろう?
金子一馬がデザインしてるはずだからマニアックな裏設定があるんじゃないか、と思ったことはあるけど
自分の頭ではそれらしい理由は見つけられなかった
375: 2020/11/03(火) 08:28:40.07
無限のアマラ宇宙が存在して
それらをルシファーが飛び越えて存在することが出来るんじゃろ?
正直あまり好みの設定ではないけども
それらをルシファーが飛び越えて存在することが出来るんじゃろ?
正直あまり好みの設定ではないけども
378: 2020/11/03(火) 08:40:06.34
別ゲーが終わりそうだからそろそろこっちをやろうかと思ってるんだけど
DLCの坊ちゃまの情けが育成の救済?コンテンツのようだけどどれくらい時短できるものかな?
他にも使用感とかあれば教えて欲しい
DLCの坊ちゃまの情けが育成の救済?コンテンツのようだけどどれくらい時短できるものかな?
他にも使用感とかあれば教えて欲しい
391: 2020/11/03(火) 08:54:58.51
>>378
あれは道中レベリング救済ではなく、クリア直後くらいからの最高位悪魔召喚までのレベリング救済じゃないかな
だって倒した相手とのレベル差で
経験値が爆上がりするアトラスゲーにはレベリングの概念当てはまらんし
ちょっと無理して進んで、レベル上位のカモ見つけてしばけばあっという間
逆にクリア後は自分より強い敵がどんどん減るのでレベルくっそ上がり辛い
そこの救済かと
それよりはマーシフルで進めると良いかも
自分は未体験だがサクサクらしい
あれは道中レベリング救済ではなく、クリア直後くらいからの最高位悪魔召喚までのレベリング救済じゃないかな
だって倒した相手とのレベル差で
経験値が爆上がりするアトラスゲーにはレベリングの概念当てはまらんし
ちょっと無理して進んで、レベル上位のカモ見つけてしばけばあっという間
逆にクリア後は自分より強い敵がどんどん減るのでレベルくっそ上がり辛い
そこの救済かと
それよりはマーシフルで進めると良いかも
自分は未体験だがサクサクらしい
576: 2020/11/03(火) 12:24:01.43
>>391
亀レスだけどありがとう
難易度下げて様子見してみる
亀レスだけどありがとう
難易度下げて様子見してみる
379: 2020/11/03(火) 08:40:51.17
前使ってたDnaviって合体検索ツール使えなくなってるけど代わりになるようなのない?
398: 2020/11/03(火) 09:07:13.58
>>379
Dnavi起動までしか試してないけど動いたよ
Win7機でだけど
Dnavi起動までしか試してないけど動いたよ
Win7機でだけど
469: 2020/11/03(火) 10:14:25.98
>>398
マジか
Windows10だと動かないのかな
マジか
Windows10だと動かないのかな
475: 2020/11/03(火) 10:18:48.51
>>469
>Windows10 で動作しない場合、MFC7.1ランタイムを入れると動く模様
これは試した?
>Windows10 で動作しない場合、MFC7.1ランタイムを入れると動く模様
これは試した?
380: 2020/11/03(火) 08:41:21.33
アマラ深界攻略中だが身体は悪魔でも心まで悪魔になるなって言ってくる奴はルフィなの?
389: 2020/11/03(火) 08:49:46.43
>>380
「わかった、言うこと聞いてボルテクス帰りゅ!」
って言いながらどんどん進む人修羅好き
「わかった、言うこと聞いてボルテクス帰りゅ!」
って言いながらどんどん進む人修羅好き
381: 2020/11/03(火) 08:42:40.05
戦闘がつまんなきゃ考察されてたとでも
382: 2020/11/03(火) 08:43:24.94
やべぇ
オンコット忘れてた
いまオベリスク終わったとこだけど
斉天大聖ってつよい?
オンコット忘れてた
いまオベリスク終わったとこだけど
斉天大聖ってつよい?
383: 2020/11/03(火) 08:44:58.37
>>382
猿と坊さんは公式の救済措置だからの・・・
猿と坊さんは公式の救済措置だからの・・・
390: 2020/11/03(火) 08:52:22.66
>>383
>>387
まじか
ちょっとマーシフルにしてコツコツレベルあげるわ
>>387
まじか
ちょっとマーシフルにしてコツコツレベルあげるわ
419: 2020/11/03(火) 09:32:02.26
>>390
あくまで強いのは無印基準だね
極論を言うと全てマザーハーロット、レッドライダー、だいそうじょうでなんとかなってしまうゲームなのでそれ以外の仲魔は愛になります
あくまで強いのは無印基準だね
極論を言うと全てマザーハーロット、レッドライダー、だいそうじょうでなんとかなってしまうゲームなのでそれ以外の仲魔は愛になります
387: 2020/11/03(火) 08:48:44.33
>>382
無印版での初心者救済キャラ
無印版での初心者救済キャラ
384: 2020/11/03(火) 08:45:54.15
坊さんはマーシフル
385: 2020/11/03(火) 08:46:25.41
アリスについて触れる奴はさすがにいないな
よく分かってらっしゃる
よく分かってらっしゃる
392: 2020/11/03(火) 08:56:31.18
5匹以上の敵編成に先制されて人修羅に攻撃集中されると笑えてくる
393: 2020/11/03(火) 08:57:29.44
仲魔のレベル上げがめんどっちいな
経験値玉みたいのないの?
ペルソナみたいな合体したときに
経験値もらえるシステムとか
経験値玉みたいのないの?
ペルソナみたいな合体したときに
経験値もらえるシステムとか
394: 2020/11/03(火) 08:58:09.04
>>393
一応、イケニエ合体で経験値ブーストは出来る
一応、イケニエ合体で経験値ブーストは出来る
395: 2020/11/03(火) 09:02:37.92
>>393
有料DLCがそれ
マーシフルだと全員爆発的に育ってバランスブレイクするけどDLCはピンポイントで1匹ずつ育てたい奴だけ伸ばす使い方が出来る
有料DLCがそれ
マーシフルだと全員爆発的に育ってバランスブレイクするけどDLCはピンポイントで1匹ずつ育てたい奴だけ伸ばす使い方が出来る
396: 2020/11/03(火) 09:02:45.15
アラマの見えない壁で小一時間彷徨って飽きたわ
397: 2020/11/03(火) 09:05:07.86
今遊んでもそれなりに楽しいの
やっぱスゴイゲームだ
やっぱスゴイゲームだ
399: 2020/11/03(火) 09:07:35.70
初回はノーマルでやるべきやったかなぁ
悪魔変化のためにレベル上げしてたらニヒロ何とか行くころに35まで上がってもうた
悪魔変化のためにレベル上げしてたらニヒロ何とか行くころに35まで上がってもうた
400: 2020/11/03(火) 09:08:42.21
ブクロのオニが定期的に口元拭うのが、じわじわ気になってきた
401: 2020/11/03(火) 09:12:14.07
>>400
牙がデカすぎて口をしっかり閉じられないから、どうしても涎が垂れてしまうんや
本人も気にしてるんやから、見て見ぬふりしてやれ
牙がデカすぎて口をしっかり閉じられないから、どうしても涎が垂れてしまうんや
本人も気にしてるんやから、見て見ぬふりしてやれ
403: 2020/11/03(火) 09:16:10.16
序盤のハードってMPないまま戦闘とかよくあるからホントに辛いよね
回復所とかターミナルによろよろしながらたどり着くとかよくある
回復所とかターミナルによろよろしながらたどり着くとかよくある
405: 2020/11/03(火) 09:17:32.99
マーラ様を完全体で出さなかったのは苦情来るから?
411: 2020/11/03(火) 09:24:31.52
>>405
当時の真3は全年齢向けだったからかな?
P3やライドウでは完全体で出てるし
当時の真3は全年齢向けだったからかな?
P3やライドウでは完全体で出てるし
415: 2020/11/03(火) 09:28:48.15
>>405
他シリーズでは普通に出てるし、そういう理由ではなさそう
他シリーズでは普通に出てるし、そういう理由ではなさそう
408: 2020/11/03(火) 09:20:14.99
ハードやとターミナル→回復or館の道中でも普通にパトるからヤヴァイ
410: 2020/11/03(火) 09:22:07.58
アサクサパズルの帰り道のバックアタックと不意打ち
確率ブーストも
絶対にあると思うの
確率ブーストも
絶対にあると思うの
414: 2020/11/03(火) 09:28:17.63
いくらマネカタと言えど頭を握り潰す描写があるのに全年齢なのか…と思ってたわ
416: 2020/11/03(火) 09:30:14.69
当時もマーラ様出そうとはしたけど3dモデルむずすぎて作れなかった説
418: 2020/11/03(火) 09:31:42.32
>>416
納得のいくテンポが出来なかったのか
納得のいくテンポが出来なかったのか
420: 2020/11/03(火) 09:33:16.14
作ってる側が「仕様書の範囲内でギリギリまで手抜き」することを目的とした作り方なのよね
で、相手が外注ならそうなるのは確率は高いので、最終調整は自社でするとか、最終段階で綿密に打ち合わせ重ねて時間かけるとかの対策がいるわけ
完全にオーナーがベンダーに舐められてる形になってるわ
さっさと再調整してくれる会社を探すか自社で調整し直すかしろや
で、相手が外注ならそうなるのは確率は高いので、最終調整は自社でするとか、最終段階で綿密に打ち合わせ重ねて時間かけるとかの対策がいるわけ
完全にオーナーがベンダーに舐められてる形になってるわ
さっさと再調整してくれる会社を探すか自社で調整し直すかしろや
427: 2020/11/03(火) 09:38:34.21
>>420
エミュを知らない完全無知w >>420 wがイキってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エミュを知らない完全無知w >>420 wがイキってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421: 2020/11/03(火) 09:33:53.80
魔石もってないか? はい
ならばこれをやろう→魔石
久々に見た会話ww
ならばこれをやろう→魔石
久々に見た会話ww
422: 2020/11/03(火) 09:34:55.83
おねだりでマッカ渡したらマッカ返ってきたとかね
423: 2020/11/03(火) 09:36:34.34
この作品にロイヤリティを感じてない外注先に、頼んだのが間違いだわ
自身がプレイヤーじゃない人が作ってる
やってる人がどう感じるか、カスタマージャーニーをまったく意識してない
外注先を選ぶのはオーナーなんだからオーナーの責任
自身がプレイヤーじゃない人が作ってる
やってる人がどう感じるか、カスタマージャーニーをまったく意識してない
外注先を選ぶのはオーナーなんだからオーナーの責任
424: 2020/11/03(火) 09:36:35.59
恐喝してるのにお金求められるの謎過ぎる…
425: 2020/11/03(火) 09:37:43.76
アマラ宇宙に関してはほぼ並行世界論だろ
宇宙の卵というか閉じた枠の中で世界が生まれては消えてを繰り返してる
世界創生せずにカグツチ消滅させるのは地球自体を消し去るようなものなので
並みの悪魔に出来る所行じゃねーな
宇宙の卵というか閉じた枠の中で世界が生まれては消えてを繰り返してる
世界創生せずにカグツチ消滅させるのは地球自体を消し去るようなものなので
並みの悪魔に出来る所行じゃねーな
426: 2020/11/03(火) 09:37:48.55
借金するのに金要求されるぞ
428: 2020/11/03(火) 09:40:51.76
おねだりしてお金を要求されるの最初ビックリしたわ
429: 2020/11/03(火) 09:42:53.95
悪魔社会も金次第って感じで好きよ
430: 2020/11/03(火) 09:42:59.62
いくつか質問があるんですけどいいですか?
1 人修羅はLv99(255)まで上がるそうですが100~255の間もステータスに振り分けられるポイントが貰えますか?
2 仲魔はそもそもLv255まで上がりますか?
(3 もし上がる場合、仲魔も振り分けポイントが貰えますか?)
(4 Lv99~255の間で全書引き出しの価格が変動することはありますか?)
よろしくおねがいします
1 人修羅はLv99(255)まで上がるそうですが100~255の間もステータスに振り分けられるポイントが貰えますか?
2 仲魔はそもそもLv255まで上がりますか?
(3 もし上がる場合、仲魔も振り分けポイントが貰えますか?)
(4 Lv99~255の間で全書引き出しの価格が変動することはありますか?)
よろしくおねがいします
435: 2020/11/03(火) 09:44:55.37
>>430
全部YESだ
全部YESだ
442: 2020/11/03(火) 09:48:28.85
>>435,437,439
返答ありがとうございます
香を一切使わなくても仲魔もALL40可能と聞いて安心しました
全書引き出しの価格がステータス値依存とは知りませんでした 覚えておきます
返答ありがとうございます
香を一切使わなくても仲魔もALL40可能と聞いて安心しました
全書引き出しの価格がステータス値依存とは知りませんでした 覚えておきます
446: 2020/11/03(火) 09:50:30.26
>>442
1つ注意点は仲魔をミタマでドーピングして増えたステータスはアマラ深界のステータスチェック扉に認識されずに食われるのでこだわる人は注意
1つ注意点は仲魔をミタマでドーピングして増えたステータスはアマラ深界のステータスチェック扉に認識されずに食われるのでこだわる人は注意
437: 2020/11/03(火) 09:45:26.77
>>430
1 もらえる
2 上がる(生贄合体すると99以上の悪魔も作れる)
3 当然貰える
4 ステやレベルが上がれば全書価格も上がる
1 もらえる
2 上がる(生贄合体すると99以上の悪魔も作れる)
3 当然貰える
4 ステやレベルが上がれば全書価格も上がる
439: 2020/11/03(火) 09:45:35.65
>>430
主人公仲魔共に素ステータスオール40になるまで上がる
過去作と違いマガタマ補正付きでも40
悪魔全書はステータスでのみ価格が決まりオール40で約20万マッカ(ハード倍額、全書コンプリートで半額)
主人公仲魔共に素ステータスオール40になるまで上がる
過去作と違いマガタマ補正付きでも40
悪魔全書はステータスでのみ価格が決まりオール40で約20万マッカ(ハード倍額、全書コンプリートで半額)
431: 2020/11/03(火) 09:44:05.75
アマラ深界のコイン取りゲームみたいなのって移動する度に毎回やらされるん?
434: 2020/11/03(火) 09:44:48.40
>>431
そうだよ
改善されなかったね
そうだよ
改善されなかったね
438: 2020/11/03(火) 09:45:28.75
>>434
ありがとう
かなり苦痛だね
ありがとう
かなり苦痛だね
441: 2020/11/03(火) 09:47:51.18
>>438
今でこそこのあり様だけどマニアクス、マニクロだと貴重な金策手段だったのよ…
今でこそこのあり様だけどマニアクス、マニクロだと貴重な金策手段だったのよ…
436: 2020/11/03(火) 09:45:16.10
>>431
そうよ
ちなみに障害物にビシビシ当たってもライフ減らないようになってた
そうよ
ちなみに障害物にビシビシ当たってもライフ減らないようになってた
440: 2020/11/03(火) 09:47:27.34
>>436
HPへるなら放置すら出来んね
HPへるなら放置すら出来んね
432: 2020/11/03(火) 09:44:25.19
wikiを見ろ
443: 2020/11/03(火) 09:49:13.44
無印はスルトめちゃ使ってたけどマニアクスでも強い?
450: 2020/11/03(火) 09:53:16.99
>>443
気合、貫通、会心スキルが乗るから魔人にも無い個性はあると思う
気合、貫通、会心スキルが乗るから魔人にも無い個性はあると思う
464: 2020/11/03(火) 10:06:45.35
>>450,457
ありがと!好きだからまた育てるわ
ありがと!好きだからまた育てるわ
457: 2020/11/03(火) 09:58:38.41
>>443
Lv255 貫通+火炎高揚スルトはマニアクス3強悪魔の一角レベルには強い
Lv255 貫通+火炎高揚スルトはマニアクス3強悪魔の一角レベルには強い
444: 2020/11/03(火) 09:49:44.26
960円だっけ?
ダンテってマニアクスのまま?
貫通はついてないの?
ダンテってマニアクスのまま?
貫通はついてないの?
447: 2020/11/03(火) 09:51:51.96
>>444
貫通は父の名の誓ってってスキルで覚える
でも正直閣下相手の火力的には誤差程度だけど
気合入った至高の魔弾がクリだと閣下相手に1万以上出る人修羅やべぇ
貫通は父の名の誓ってってスキルで覚える
でも正直閣下相手の火力的には誤差程度だけど
気合入った至高の魔弾がクリだと閣下相手に1万以上出る人修羅やべぇ
451: 2020/11/03(火) 09:53:51.24
>>447
>>448
サンクスコ
>>448
サンクスコ
448: 2020/11/03(火) 09:52:10.08
>>444
付くようになったと書いてあったよ
ライドウとは技の見た目が違うだけで性能も全く同じ
付くようになったと書いてあったよ
ライドウとは技の見た目が違うだけで性能も全く同じ
449: 2020/11/03(火) 09:53:03.02
破魔の雷光て当然ボスには効かない?
破魔の光弾は強そうだけどニルヴァーナ買っていいかな
破魔の光弾は強そうだけどニルヴァーナ買っていいかな
462: 2020/11/03(火) 10:03:36.76
>>455
買っちゃう
ゲヘナと併せて45000て泣けてくるな
買っちゃう
ゲヘナと併せて45000て泣けてくるな
452: 2020/11/03(火) 09:56:04.57
破邪の光弾は人修羅が脳筋化する第一歩
453: 2020/11/03(火) 09:56:07.66
二か月ぶりくらいにps4起動したらコントローラーの電池切れてるしアプデがあるしポップアップ出まくるしなにがなにやらw
454: 2020/11/03(火) 09:56:36.93
ネコマタの声って新しく取り直してるな
洋ピン女優の喘ぎ声みたいな野太い声じゃなくなってる
洋ピン女優の喘ぎ声みたいな野太い声じゃなくなってる
456: 2020/11/03(火) 09:57:48.20
魔弾で一万出るって言うけどレベル99力40タルカジャ最大までやって気合改心でも8kくらいなんだが
459: 2020/11/03(火) 09:59:28.74
>>456
レベル補正で火力が上がってLVの最大値は255なので
レベル補正で火力が上がってLVの最大値は255なので
461: 2020/11/03(火) 10:01:59.50
>>459
はぁ?
255とかそんな廃人しかやらないことをさも当たり前のように語られても困るんですけど?
まったく現実的じゃない
はぁ?
255とかそんな廃人しかやらないことをさも当たり前のように語られても困るんですけど?
まったく現実的じゃない
463: 2020/11/03(火) 10:04:18.11
>>461
自分から言い出しておいて馬鹿なの?
自分から言い出しておいて馬鹿なの?
465: 2020/11/03(火) 10:06:58.27
>>461
普通にやるとまさに苦行だけど
そこでDLCの出番ですよ
普通にやるとまさに苦行だけど
そこでDLCの出番ですよ
467: 2020/11/03(火) 10:13:04.93
>>461
お前それは無いぞ。お前がどこぞで聞いてきてそれの詳細答えただけだろう
なんでキレるんだ
お前それは無いぞ。お前がどこぞで聞いてきてそれの詳細答えただけだろう
なんでキレるんだ
472: 2020/11/03(火) 10:15:51.87
>>461
これがエンジョイ勢か
これがエンジョイ勢か
481: 2020/11/03(火) 10:22:14.11
>>472
エンジョイ勢が皆あんな阿呆なこと言うかのような言い方やめて
エンジョイ勢が皆あんな阿呆なこと言うかのような言い方やめて
460: 2020/11/03(火) 10:01:19.10
>>456
補助MAXでダメージ10000超えの世界はレベル200近くまで上げないと体感できないね
255でクリティカルなら18000~乱数によって20000出るよ
補助MAXでダメージ10000超えの世界はレベル200近くまで上げないと体感できないね
255でクリティカルなら18000~乱数によって20000出るよ
466: 2020/11/03(火) 10:08:46.71
Lv255人修羅は原作で2回やったけどスルト使ってもなかなかしんどかったな
それの5倍ぐらいしんどいガチ苦行なのがイケニエ不可魔人のLv255
それの5倍ぐらいしんどいガチ苦行なのがイケニエ不可魔人のLv255
468: 2020/11/03(火) 10:14:25.28
レベルって99までしか表示されなかった記憶が
それ以降ってどうやって判断するの?
それ以降ってどうやって判断するの?
479: 2020/11/03(火) 10:21:22.29
>>468
レベル判別式
『 { 最大MP( - 魔脈 ) / 3 } - 魔力 』
レベル判別式
『 { 最大MP( - 魔脈 ) / 3 } - 魔力 』
484: 2020/11/03(火) 10:24:24.97
>>479
ありがとー
けっこうこのゲームしてるのに全く知らなかった
ありがとー
けっこうこのゲームしてるのに全く知らなかった
470: 2020/11/03(火) 10:14:58.29
すまん、第二カルパのコイン放置してたら普通にダメージ入ってたわ
カルパ1のコインは放置してたが奇跡的に無傷だったのかもしれん、ちなHARD
カルパ1のコインは放置してたが奇跡的に無傷だったのかもしれん、ちなHARD
471: 2020/11/03(火) 10:15:40.94
後はタルカジャだけじゃなくてンダ系というかランダマイザ分も乗せると当然威力は上がる
相手の防御値下げた分も上乗せされるから
相手の防御値下げた分も上乗せされるから
473: 2020/11/03(火) 10:17:41.78
氷川の生え際が気になって話に集中できない
478: 2020/11/03(火) 10:21:16.82
>>473
ほんこれ
何ハゲのくせに偉そうにしてるんかーい!って頭はたきたい衝動にかられる
ほんこれ
何ハゲのくせに偉そうにしてるんかーい!って頭はたきたい衝動にかられる
482: 2020/11/03(火) 10:22:37.80
>>473
昔生まれたての息子の生え際がM字だったので冗談半分で息子はシジマだなって
写メうpしたんだがバチがあたって今はすっかり自分がM字以上に
ハゲあがってしまったわ
これも全部氷川のせい
昔生まれたての息子の生え際がM字だったので冗談半分で息子はシジマだなって
写メうpしたんだがバチがあたって今はすっかり自分がM字以上に
ハゲあがってしまったわ
これも全部氷川のせい
474: 2020/11/03(火) 10:18:16.27
イケニエ御魂でもさせてくれよ…
476: 2020/11/03(火) 10:19:01.00
もう飽きたから
マタドールハード低レベルクリアアタックでもやるか
どこまで下げられるかな?
最低ラインはスダマかな?
マタドールハード低レベルクリアアタックでもやるか
どこまで下げられるかな?
最低ラインはスダマかな?
477: 2020/11/03(火) 10:19:31.35
猿のデスカウンター発動しないんだけど確率引けないだけかな?物理無効だとカウンター発動しないとかあったけ?
480: 2020/11/03(火) 10:21:46.74
>>477
無効でもいけたはず
たぶん確率引けてないだけ
無効でもいけたはず
たぶん確率引けてないだけ
513: 2020/11/03(火) 10:53:07.05
>>480
そうだよなぁ。あれから6回くらってるけど発動しないんだよなぁ。誰か猿もしくは物理無効でカウンター発動した人いますか?
そうだよなぁ。あれから6回くらってるけど発動しないんだよなぁ。誰か猿もしくは物理無効でカウンター発動した人いますか?
549: 2020/11/03(火) 11:48:15.50
>>513
ごめん間違ってた>>483が正答
ごめん間違ってた>>483が正答
483: 2020/11/03(火) 10:23:56.74
>>477
いや無効だと発動しない
ルシファーみたいな万能物理で殴られた時だけ発動する
お猿さんがデスカンを習得するのは継承用じゃない?とずっと言われてた
いや無効だと発動しない
ルシファーみたいな万能物理で殴られた時だけ発動する
お猿さんがデスカンを習得するのは継承用じゃない?とずっと言われてた
495: 2020/11/03(火) 10:36:43.83
>>483
マジか
合体材料にして育て直すよ
マジか
合体材料にして育て直すよ
514: 2020/11/03(火) 10:54:53.85
>>483
発動しないのね。納得した。無印からやってるに今知ったわwありがとう。
発動しないのね。納得した。無印からやってるに今知ったわwありがとう。
485: 2020/11/03(火) 10:32:10.86
ようやくオベリスクまできた
ここがやたら長かった記憶ギリメカラベリゴールパーティーめんどくせえ
ここがやたら長かった記憶ギリメカラベリゴールパーティーめんどくせえ
486: 2020/11/03(火) 10:32:25.64
登場人物ロクなのいねーな
癒し役がいねーから息詰まりそう
癒し役がいねーから息詰まりそう
487: 2020/11/03(火) 10:32:35.08
すまん、レッドライダーのテラーソードって貫通付けたら効かない敵居ないよね?
493: 2020/11/03(火) 10:36:02.21
>>487
あれMP消費だけどごく普通の物理なので
貫通つけても物理反射とテトラカーンには跳ね返されるよ
あれMP消費だけどごく普通の物理なので
貫通つけても物理反射とテトラカーンには跳ね返されるよ
497: 2020/11/03(火) 10:40:43.56
>>493
え、まじすか
ありがとう!
え、まじすか
ありがとう!
488: 2020/11/03(火) 10:33:12.65
尼で限定版が定価で売ってるぞ
練り消し欲しい人は早いもの勝ちだぞ
練り消し欲しい人は早いもの勝ちだぞ
490: 2020/11/03(火) 10:34:16.10
氷川の不毛連呼するシーンほんと好き
494: 2020/11/03(火) 10:36:14.82
>>490
氷川のM字の部分が不毛とな
氷川のM字の部分が不毛とな
491: 2020/11/03(火) 10:35:38.64
正直真Ⅰあたりと比べると各属性の代表キャラにまるで共感できない点はマイナスではある
ロウヒーローやカオスヒーローは人気があったのに
氷川や勇や千晶は非道な行いしかしないしな
ロウヒーローやカオスヒーローは人気があったのに
氷川や勇や千晶は非道な行いしかしないしな
500: 2020/11/03(火) 10:42:12.97
>>491
ロウやカオスに共感はできなくてもヨシオもワルオにあまり悪印象が無いのは
二人とも主人公に優しかったのと一緒に旅した期間があるのが大きいな
ロウやカオスに共感はできなくてもヨシオもワルオにあまり悪印象が無いのは
二人とも主人公に優しかったのと一緒に旅した期間があるのが大きいな
492: 2020/11/03(火) 10:35:53.66
なんだダンテは貫通持ちになったのにあの方はディアラマのままなのか
496: 2020/11/03(火) 10:37:44.60
>>492
ダンテさんのオーラにビビって閣下もディアラマしか出せなくなるらしい
コラボはすげぇわ
ダンテさんのオーラにビビって閣下もディアラマしか出せなくなるらしい
コラボはすげぇわ
498: 2020/11/03(火) 10:41:02.83
で、ATLUS はまだダンマリなの?
499: 2020/11/03(火) 10:42:10.18
内部的にマニアクスとマニクロが同梱されていて、ダンテDLCはマニアクス解除キーなんだろうな
501: 2020/11/03(火) 10:42:27.29
主人公とダンテ(ライドウ)の専用スキル捨てるの勿体なくて所持スキル数24個だかにするチートして遊んだなぁ。
そういうdlc来たら買おうかな。
そういうdlc来たら買おうかな。
502: 2020/11/03(火) 10:43:38.92
ボスのミヅチ倒すまで来たけど友達二人ともダークサイドに落ちるの辛すぎる
せっかく一生懸命名前考えたのに結局頼れる人間ヒジリしかいないじゃん
せっかく一生懸命名前考えたのに結局頼れる人間ヒジリしかいないじゃん
548: 2020/11/03(火) 11:47:04.68
>>502
ハハハハハ
ハハハハハ
503: 2020/11/03(火) 10:44:40.77
二週目でもエンディングスキップできないのか
何をリマスターしたんじゃこのゲームは
何をリマスターしたんじゃこのゲームは
504: 2020/11/03(火) 10:44:56.34
マネカタさん達を助けたかった
あれとピクシーだけが救いだったよ
あれとピクシーだけが救いだったよ
516: 2020/11/03(火) 11:00:01.51
>>504
マネカタエンドも欲しかった
マネカタエンドも欲しかった
518: 2020/11/03(火) 11:02:09.62
>>516
悪魔のいないマネカタだけの世界なので人修羅は消えるがよろしいか
悪魔のいないマネカタだけの世界なので人修羅は消えるがよろしいか
519: 2020/11/03(火) 11:02:10.58
>>516
国ができマネカタたちの中でも格差が生まれて崩壊する所までだな昔のアトラスなら
国ができマネカタたちの中でも格差が生まれて崩壊する所までだな昔のアトラスなら
524: 2020/11/03(火) 11:06:10.19
>>519
そういうバッドエンド的な終わり方ならマネカタもエンドもありかも
昔から気になってたんだけどマネカタって泥から作れるなら泥さえあればマネカタだけで必要なマガツヒ集めきれるんじゃないのか
なんで皆わざわざ危険をおかしてマガツヒ集めに行くんだろう
そういうバッドエンド的な終わり方ならマネカタもエンドもありかも
昔から気になってたんだけどマネカタって泥から作れるなら泥さえあればマネカタだけで必要なマガツヒ集めきれるんじゃないのか
なんで皆わざわざ危険をおかしてマガツヒ集めに行くんだろう
505: 2020/11/03(火) 10:47:33.44
インデックスに買われてアトラスって名前がブランド化した所までは知ってたけど今はどうなってるんだこの会社
522: 2020/11/03(火) 11:04:04.24
>>505
インデックスが潰れて今はセガの子会社
インデックスが潰れて今はセガの子会社
528: 2020/11/03(火) 11:12:04.94
>>505
SEGAに買収されて子会社化してアトラスって社名を取り戻した
会社説明会で社員が嬉々としてSEGAさんのお陰でアトラスって社名が取り戻せたと説明してたのが印象に残ってるわ
SEGAに買収されて子会社化してアトラスって社名を取り戻した
会社説明会で社員が嬉々としてSEGAさんのお陰でアトラスって社名が取り戻せたと説明してたのが印象に残ってるわ
508: 2020/11/03(火) 10:50:34.94
ワルオヨシオとは助け合いした後の反目だからな
509: 2020/11/03(火) 10:50:59.07
先生エンドとか仲魔消えるんだろ?相棒消えるなんて耐えられないゾ
510: 2020/11/03(火) 10:51:25.16
スッとネタバレしてもうた
511: 2020/11/03(火) 10:51:58.47
メガテンはコミュニティを壊していくゲームです
512: 2020/11/03(火) 10:52:46.43
ダンテ版閣下の修正とLV上昇による魔法威力低下だけ直して欲しい
後はもう目をつぶるわ
後はもう目をつぶるわ
515: 2020/11/03(火) 10:57:00.69
ライドウが使う仲魔って女神転生3じゃでてこない?
モコイとか、モージョボーとかミシャクジ様とか
モコイとか、モージョボーとかミシャクジ様とか
517: 2020/11/03(火) 11:01:00.92
>>515
メガテン3には登場しない仲魔がピックアップされてるね
メガテン3には登場しない仲魔がピックアップされてるね
525: 2020/11/03(火) 11:07:51.38
>>517
やっぱりそうか、女神転生3に出てこない仲魔使うのは理由があるんかね
やっぱりそうか、女神転生3に出てこない仲魔使うのは理由があるんかね
531: 2020/11/03(火) 11:13:15.74
>>525
作中にいない仲魔の方が見栄えするし使い回しじゃなく力入れて作ってます!感出るからじゃないかな
作中にいない仲魔の方が見栄えするし使い回しじゃなく力入れて作ってます!感出るからじゃないかな
520: 2020/11/03(火) 11:02:14.72
先生は氷川が、マネカタは千晶が、ヒジリは勇がヤってしまうからよけいに嫌いになる
開発的にわざとそう思わせたいんだろうけど
開発的にわざとそう思わせたいんだろうけど
521: 2020/11/03(火) 11:03:42.37
他力本願寺ヒジリ
こいつどんだけ俺には無理なんだよ…
こいつどんだけ俺には無理なんだよ…
523: 2020/11/03(火) 11:04:58.20
モノライ三姉妹戦の途中で配達来たからターン終えて応対して
帰ってきた後に光弾撃ったらなんかアングルが変→反射→ビシュー
帰ってきた後に光弾撃ったらなんかアングルが変→反射→ビシュー
526: 2020/11/03(火) 11:10:31.72
ヨシツネが仲魔にいたらペルソナよろしく気合い八艘飛びで全部終わっちまうな
527: 2020/11/03(火) 11:10:57.71
ギンザのママがこのゲーム癒やし
異聞録やP3のラスボスとは思えん
異聞録やP3のラスボスとは思えん
616: 2020/11/03(火) 12:54:06.79
>>527
しれっとネタバレすんなwwww
どっちもやってねえんだよ…orz
しれっとネタバレすんなwwww
どっちもやってねえんだよ…orz
529: 2020/11/03(火) 11:12:47.53
モイライ三姉妹ってなんかのゲームにもいなかったっけ…
なんか主人公の体が無くて憑依して進めてくヤツ…
なんか主人公の体が無くて憑依して進めてくヤツ…
530: 2020/11/03(火) 11:13:06.25
ライドウのヨシツネは震天大雷がかなり強かった
ヨシツネ単独の技じゃなくてライドウとの合体技だけど
ヨシツネ単独の技じゃなくてライドウとの合体技だけど
532: 2020/11/03(火) 11:13:38.64
なるほど
なかなか会社単位で転生してるんだな
なかなか会社単位で転生してるんだな
533: 2020/11/03(火) 11:17:41.01
一通り遊べば気づく不満要素はそのまま移植しないでもいい
543: 2020/11/03(火) 11:37:34.00
>>533
原作準拠なので…
原作準拠なので…
534: 2020/11/03(火) 11:18:30.47
原作重視ノー
535: 2020/11/03(火) 11:22:34.54
ヒソヒソ(婆さんや、アトラスはいつになったら口を開くんですかのう・・・)
536: 2020/11/03(火) 11:23:20.49
将門の首塚?そんな迷信信じませんよフフンとイキッてたインデックスがあっさり倒産したのは本当笑う
537: 2020/11/03(火) 11:29:03.91
評判の良いリマスターってオリジナルからの変更点や改善点を強調した宣伝してるけど、その辺に全く触れないリマスターってほぼ間違いなく地雷だな
538: 2020/11/03(火) 11:29:07.83
無能は辛いよね
先人の功績を引き継ぐ事すら碌にできない
先人の功績を引き継ぐ事すら碌にできない
539: 2020/11/03(火) 11:32:32.26
ネガキャンは多少アトラスの目に入ってるだろうけど何考えてんのかなぁ
まあ分かってたけどね?とか思ってんのかなぁ
まあ分かってたけどね?とか思ってんのかなぁ
541: 2020/11/03(火) 11:35:20.24
>>539
売り逃げすればいいと思ってそう
その分真5をいい出来に仕上げてくれるならいいんだけどね
売り逃げすればいいと思ってそう
その分真5をいい出来に仕上げてくれるならいいんだけどね
540: 2020/11/03(火) 11:32:54.79
元の出来のままキレイにする
もしくは最悪キレイにしなくても現行機でプレイできるようにする
これだけで100点もらえるかもしれない作品なのに
発売早々不満の嵐にするのはなかなかできることじゃない
もしくは最悪キレイにしなくても現行機でプレイできるようにする
これだけで100点もらえるかもしれない作品なのに
発売早々不満の嵐にするのはなかなかできることじゃない
542: 2020/11/03(火) 11:35:31.17
アトラスとセガの内部セガガガみたいになってそう
544: 2020/11/03(火) 11:43:16.69
スタッフロールという無能者リスト
生き恥晒してご満悦
生き恥晒してご満悦
561: 2020/11/03(火) 12:05:13.49
>>545
ストーリーを進めるとまた入れるようになるよ
ストーリーを進めるとまた入れるようになるよ
622: 2020/11/03(火) 13:02:22.87
>>561>>570
まだ入れるようになるのね、ありがとう
まだ入れるようになるのね、ありがとう
570: 2020/11/03(火) 12:16:29.38
>>545
しばらくストーリー進めたらまたマントラ内に入れるようになる
しばらくストーリー進めたらまたマントラ内に入れるようになる
546: 2020/11/03(火) 11:46:38.26
キンキに全滅させられるとは
さすが油断ならねぇ
さすが油断ならねぇ
547: 2020/11/03(火) 11:46:52.82
アマゾンの星5のコメントはいつもながらのお笑いコメント
550: 2020/11/03(火) 11:49:01.05
いっそFF15みたいにデラックス版に寄せ書き同封とかやったくれてたら顔面メギドラオンで本気でアトラスアンチになれたのに
551: 2020/11/03(火) 11:49:01.17
喪服の淑女と裕子先生の声優同じなのは同一人物説の後押しでいいのかしら
552: 2020/11/03(火) 11:50:15.31
>>551
劇場で一瞬『君』ってよびかけてくるのよな
劇場で一瞬『君』ってよびかけてくるのよな
556: 2020/11/03(火) 11:58:56.11
>>551
単にゴモリーが先生の姿を借りてるだけだと思う
単にゴモリーが先生の姿を借りてるだけだと思う
554: 2020/11/03(火) 11:52:25.72
FF7分作のくせに完全版出すってよ
やっぱ完全版商法は儲かるんかな
乞うご期待!真女神転生3リマスターリメイク!
やっぱ完全版商法は儲かるんかな
乞うご期待!真女神転生3リマスターリメイク!
559: 2020/11/03(火) 12:02:03.75
>>554
公式HPもTwitterもそんな情報なくね
どこに載ってるの
公式HPもTwitterもそんな情報なくね
どこに載ってるの
573: 2020/11/03(火) 12:21:21.39
593: 2020/11/03(火) 12:39:10.43
>>573
噂と妄想じゃん
やっぱはちま読者はバカしかいないのか
噂と妄想じゃん
やっぱはちま読者はバカしかいないのか
595: 2020/11/03(火) 12:40:15.85
>>593
これで完全版出たら、お前はアホハゲでいいかい?
これで完全版出たら、お前はアホハゲでいいかい?
604: 2020/11/03(火) 12:46:09.74
>>595
もしかして英語読めないの?
もしかして英語読めないの?
620: 2020/11/03(火) 12:59:19.30
>>604
話通じないタイプだからスルーしといた方がいい
話通じないタイプだからスルーしといた方がいい
609: 2020/11/03(火) 12:49:19.67
>>595
震えながらタイピングしてそう
震えながらタイピングしてそう
624: 2020/11/03(火) 13:04:43.66
>>593
見てるだけで全員がそうだと思うのは、その馬鹿と同じだと思うがな
まぁああいう目に遭うとは普通思わんて
見てるだけで全員がそうだと思うのは、その馬鹿と同じだと思うがな
まぁああいう目に遭うとは普通思わんて
623: 2020/11/03(火) 13:03:08.12
>>573
ソース(はちま)
…お前今2020年だぞ
ソース(はちま)
…お前今2020年だぞ
795: 2020/11/03(火) 16:25:33.42
>>573
はちまってPS5の互換は無いとかセーブデータの互換は無いとか適当な情報流して公式に否定されたくらい雑な所やぞ
はちまってPS5の互換は無いとかセーブデータの互換は無いとか適当な情報流して公式に否定されたくらい雑な所やぞ
555: 2020/11/03(火) 11:57:09.84
真3はギリメカラ以外で物理反射っている?
真1ではタマモとかいたけど3にも出るのかな
真1ではタマモとかいたけど3にも出るのかな
557: 2020/11/03(火) 12:00:26.71
>>555
wiki見てきたけどあとはランダだけ
wiki見てきたけどあとはランダだけ
558: 2020/11/03(火) 12:01:32.11
>>555
ランダやマザーハーロットもそうだったと思うよ
ランダやマザーハーロットもそうだったと思うよ
560: 2020/11/03(火) 12:03:58.93
マタドールであっさり全滅
この理不尽な感じ懐かしい
レスポンス問題なければ、神ゲーだったね
もしくはマルバツをなくすか
残念だわ
この理不尽な感じ懐かしい
レスポンス問題なければ、神ゲーだったね
もしくはマルバツをなくすか
残念だわ
563: 2020/11/03(火) 12:08:52.99
ランダとマザーハーロットねありがとう
野生でたくさん出て来ないといいな
野生でたくさん出て来ないといいな
567: 2020/11/03(火) 12:14:28.49
>>563
大丈夫マザーハーロットは魔人だから
野生であんなのがたくさんでたらしぬ
大丈夫マザーハーロットは魔人だから
野生であんなのがたくさんでたらしぬ
564: 2020/11/03(火) 12:12:21.74
かれこれ何時間もニギミタマからプロミネンスと吸血を残り2枠スキル空いてるティターニアに継承させようとしてるわ 辛い
ノイズ多いと高スキル継承無理だったりするんかなぁ心が折れそ
ノイズ多いと高スキル継承無理だったりするんかなぁ心が折れそ
571: 2020/11/03(火) 12:16:30.46
>>564
ニギミタマ自体のレベルを上げて説得とかアナライズは消した?
残ってたら強烈なノイズになるよ
ニギミタマ自体のレベルを上げて説得とかアナライズは消した?
残ってたら強烈なノイズになるよ
572: 2020/11/03(火) 12:19:52.07
>>571
消してないわ やっぱあの二つやばいんか
消してないわ やっぱあの二つやばいんか
575: 2020/11/03(火) 12:22:13.66
>>572
説得もまあまあやばいけどアナライズがやばすぎる
できればラクンダも消したい
理想を言えば御霊は継承できてティターニアには継承できない口スキルと突撃スキルで埋めれば、
目当てのスキルだけ貼り付けられる
説得もまあまあやばいけどアナライズがやばすぎる
できればラクンダも消したい
理想を言えば御霊は継承できてティターニアには継承できない口スキルと突撃スキルで埋めれば、
目当てのスキルだけ貼り付けられる
579: 2020/11/03(火) 12:28:40.92
580: 2020/11/03(火) 12:30:21.18
>>579
PS2版でもかなり苦しい条件の○×をよくやったなぁ…おめでとう
PS2版でもかなり苦しい条件の○×をよくやったなぁ…おめでとう
565: 2020/11/03(火) 12:13:32.81
そういう時にレスポンスの遅さが致命的になるんだよな……
566: 2020/11/03(火) 12:13:51.54
狙った3スキルを、15分で継続できたときは感動した。
568: 2020/11/03(火) 12:14:54.89
イケニエ合体で狙ったスキルも出たのにいざ合体で事故った時コントローラーぶん投げた
569: 2020/11/03(火) 12:15:08.11
4fはメタトロンの軍勢出てきて笑った
577: 2020/11/03(火) 12:25:39.62
継承元としてクシミタマは無限の可能性感じるな
578: 2020/11/03(火) 12:27:32.46
今さらだけど反撃にも気合の効果あるんだな
効いたぜサルタヒコ…
効いたぜサルタヒコ…
582: 2020/11/03(火) 12:32:07.38
新手フィーバーは6連までは見たけど限界いくつなんだろうか
583: 2020/11/03(火) 12:33:33.45
クシミタマに貫通、冥界破、物理反射、勝利の雄叫び継承させれたらやりたい放題になるのか
584: 2020/11/03(火) 12:33:45.05
マガタマのスキルアップ全然引けないなと思って試してみたけど、これ単純な確率じゃなくて乱数で偏らせてる?
とりあえず30回試行してみて、計算上は98%の確率で引けるはずが一回も引けず、逆に2/3の突破率は90%超えてきた
HDリマスター前もこんなんだっけ?
元々ねらう意味自体薄かったが、リマスター版で意図的に狙うの現実的じゃないかもしれん
とりあえず30回試行してみて、計算上は98%の確率で引けるはずが一回も引けず、逆に2/3の突破率は90%超えてきた
HDリマスター前もこんなんだっけ?
元々ねらう意味自体薄かったが、リマスター版で意図的に狙うの現実的じゃないかもしれん
789: 2020/11/03(火) 16:15:09.20
>>584
コンピューターの乱数ってそんなものじゃない?
仮に200回トライしたら4連続してマガタマアップとかあるよ
エミュで試したけど
コンピューターの乱数ってそんなものじゃない?
仮に200回トライしたら4連続してマガタマアップとかあるよ
エミュで試したけど
585: 2020/11/03(火) 12:34:04.30
サルタヒコでパトるのは様式美だから
586: 2020/11/03(火) 12:35:02.44
サルタヒコは交渉の時に専用会話あって凝ってるなぁって感心した記憶
587: 2020/11/03(火) 12:35:19.30
敵先制→龍の眼光→気合い→「宝玉持ってねえか?」
589: 2020/11/03(火) 12:36:12.57
>>587
超恐喝オセ怖い
超恐喝オセ怖い
594: 2020/11/03(火) 12:40:13.28
>>587
俺も昨日それと同じようなことあったわ
仲間になって草
俺も昨日それと同じようなことあったわ
仲間になって草
588: 2020/11/03(火) 12:36:07.17
ツイッターのDLCの紹介文
>大マップ探索中とバトル中のBGMが、『真・女神転生』のものにいつでもコンフィグで変更できるようになります。
もうちょっと伝わりやすい文章に出来なかったもんかねえ
大マップと探索中の間に「を」を入れるとか
>大マップ探索中とバトル中のBGMが、『真・女神転生』のものにいつでもコンフィグで変更できるようになります。
もうちょっと伝わりやすい文章に出来なかったもんかねえ
大マップと探索中の間に「を」を入れるとか
860: 2020/11/03(火) 17:28:35.81
2周目ダンテにする予定で既に買ってあるのに・・・
DLC全てがゴミとかヤバすぎる・・・
>>588
「いつでも」という文言でミスリードを誘ってるのが意図的だから酷い
まぁ発売して実際に試すまでは確定ではないけど
もしも本当に大マップの戦闘限定だとしたら詐欺レベルの炎上案件
DLC全てがゴミとかヤバすぎる・・・
>>588
「いつでも」という文言でミスリードを誘ってるのが意図的だから酷い
まぁ発売して実際に試すまでは確定ではないけど
もしも本当に大マップの戦闘限定だとしたら詐欺レベルの炎上案件
590: 2020/11/03(火) 12:37:03.76
いけにえ合体ってストーリー開始からずっと経験値三体くらいの悪魔に引き継がせる感じ?やったことないんだが
596: 2020/11/03(火) 12:40:42.82
>>590
正直かなり癖あるよ
使いこなせるのはレベル制限解除される2周目以降かな
スキル継承にノイズが混じるし下手な悪魔選ぶと余裕で人修羅のレベル超えちゃうから
正直かなり癖あるよ
使いこなせるのはレベル制限解除される2周目以降かな
スキル継承にノイズが混じるし下手な悪魔選ぶと余裕で人修羅のレベル超えちゃうから
592: 2020/11/03(火) 12:38:18.78
スルトに全体攻撃・火炎高揚・貫通・デスカウンター・気合が結局便利だな
597: 2020/11/03(火) 12:41:03.41
オベリスクのあとどこいきゃええんやろ
613: 2020/11/03(火) 12:52:18.03
>>597
ヒジリと会話した後、アサクサの奥で通れなかった所が開通してるから
そこにいるカハクからイケブクロで〇〇を見かけたという情報を聞き出した後にマントラ本営前に行く
ヒジリと会話した後、アサクサの奥で通れなかった所が開通してるから
そこにいるカハクからイケブクロで〇〇を見かけたという情報を聞き出した後にマントラ本営前に行く
598: 2020/11/03(火) 12:41:03.46
1周目だと主人公のレベル以下のしか悪魔を使えない仕様のせいで
イケニエ合体が使いづらい
イケニエ合体が使いづらい
599: 2020/11/03(火) 12:42:34.33
周回するならどのENDからが良い?
アマラルートで貫通とってから他のルート行った方がいいの?
アマラルートで貫通とってから他のルート行った方がいいの?
601: 2020/11/03(火) 12:43:39.05
>>599
一番最初に閣下ルートやると正直他のED見る気失せるぞ
一番最初に閣下ルートやると正直他のED見る気失せるぞ
602: 2020/11/03(火) 12:44:37.49
>>599
主人公に貫通覚醒しちゃうとアマラルート確定になっちゃう
仲魔の貫通は量産可能
主人公に貫通覚醒しちゃうとアマラルート確定になっちゃう
仲魔の貫通は量産可能
600: 2020/11/03(火) 12:43:19.85
貫通取ったらアマラ確定ゾ
603: 2020/11/03(火) 12:45:21.39
女神転生初プレイなんですが、ペルソナ感覚って思っておけば大丈夫ですか?
605: 2020/11/03(火) 12:47:44.96
>>603
ペルソナと違って人修羅に一度付けたスキルを消すと再度入手手段がないから
最終的な育成方針決めておかないとグダる
気合は絶対消すな
ペルソナと違って人修羅に一度付けたスキルを消すと再度入手手段がないから
最終的な育成方針決めておかないとグダる
気合は絶対消すな
608: 2020/11/03(火) 12:48:56.28
>>603
P3のシステムの元になってるからシステム面は入りやすいと思う
P3のシステムの元になってるからシステム面は入りやすいと思う
628: 2020/11/03(火) 13:10:40.11
>>603
どのペルソナと比べてかはわからんけど快適性はペルソナのほうが圧倒的に上だぞ
P5と比べるなら
・ステータス画面からスキル詳細が見れない
・スキル並べ替えも出来ない
・スキルカードなんてものは無い
・スキル継承が選択式じゃなく望み通りのが出るまで○×を繰り返すランダム
・その○×がオリジナル版に比べて反応がモッサリ
ここらへん覚悟しておかないとキツすぎる
どのペルソナと比べてかはわからんけど快適性はペルソナのほうが圧倒的に上だぞ
P5と比べるなら
・ステータス画面からスキル詳細が見れない
・スキル並べ替えも出来ない
・スキルカードなんてものは無い
・スキル継承が選択式じゃなく望み通りのが出るまで○×を繰り返すランダム
・その○×がオリジナル版に比べて反応がモッサリ
ここらへん覚悟しておかないとキツすぎる
634: 2020/11/03(火) 13:16:22.36
>>628
ダンジョンの快適さは真3の方が上
というかペルソナのダンジョンのつまらなさが異常
特にカレンダーはもうやめろ
ダンジョンの快適さは真3の方が上
というかペルソナのダンジョンのつまらなさが異常
特にカレンダーはもうやめろ
639: 2020/11/03(火) 13:24:53.20
>>634
なんだよダンジョンの快適さって
ダンジョンを快適にするならひたすら一本道しかありえねーぞ
なんだよダンジョンの快適さって
ダンジョンを快適にするならひたすら一本道しかありえねーぞ
646: 2020/11/03(火) 13:28:13.56
>>639
一方を上げるためにもう一方を下げる奴の言うことは聞く価値が無い
一方を上げるためにもう一方を下げる奴の言うことは聞く価値が無い
652: 2020/11/03(火) 13:30:25.44
>>646
モコイブーメラン
モコイブーメラン
641: 2020/11/03(火) 13:25:43.39
>>634
でもさ、カレンダーやめちゃうと多分普通のRPGになっちゃうと思うよ
メガテンとの差をつけにくくなると思うし。
でもさ、カレンダーやめちゃうと多分普通のRPGになっちゃうと思うよ
メガテンとの差をつけにくくなると思うし。
606: 2020/11/03(火) 12:48:44.88
貫通だけ周回で引き継げたらなあ
607: 2020/11/03(火) 12:48:53.29
ダンテで始めたら全書埋まらないとか酷いな
610: 2020/11/03(火) 12:51:05.50
そういやまだこの時期ってコンセントレイトとかないんだっけ
611: 2020/11/03(火) 12:52:01.60
結局俺たちはヤツラの養分でしかないというのか・・・
619: 2020/11/03(火) 12:58:43.79
>>611
もう悪魔絵師の懐にマージン入ればいいよ
山井と、のまさんちそっくりの加尾のチー牛チンピラにはいっせんも入るな
もう悪魔絵師の懐にマージン入ればいいよ
山井と、のまさんちそっくりの加尾のチー牛チンピラにはいっせんも入るな
612: 2020/11/03(火) 12:52:04.47
読んでないから知らんが、いまだにはちまをドヤ顔で貼るやつがいるんだな
615: 2020/11/03(火) 12:53:33.05
日曜から一気にアマレビュー増えたな~
またいつもの高評価工作やるのかね
またいつもの高評価工作やるのかね
618: 2020/11/03(火) 12:58:02.76
もう気合消したわ
久しぶり過ぎて覚えてねえ
久しぶり過ぎて覚えてねえ
627: 2020/11/03(火) 13:06:17.89
>>621
というか最終的にメガテンの戦法って鉄板になるよね
というか最終的にメガテンの戦法って鉄板になるよね
625: 2020/11/03(火) 13:05:35.44
後は閣下やカグツチ用にラクカジャは継承し続けて必ず一人連れていく
無尽光カグツチがかなり痛い
精霊アーシーズのラクカジャ引き継いで延々と大天使作りながら
最終的にはメタトロンにラクカジャとラファエルの常世の祈り引き継げればほぼ勝ち確
無尽光カグツチがかなり痛い
精霊アーシーズのラクカジャ引き継いで延々と大天使作りながら
最終的にはメタトロンにラクカジャとラファエルの常世の祈り引き継げればほぼ勝ち確
626: 2020/11/03(火) 13:05:50.47
スキル厳選してるときのラグのストレスが尋常じゃない
マジで悪魔合体だけでもなんとかしろよ
マジで悪魔合体だけでもなんとかしろよ
629: 2020/11/03(火) 13:11:14.84
便利な悪魔1匹作っちゃうと次への乗り換えタイミングがわからんくなるな
主人公とのレベル差で弱くなったりする?
主人公とのレベル差で弱くなったりする?
630: 2020/11/03(火) 13:11:23.92
メガテンはどのシリーズでも戦法は鉄板になるな
真3は最終的に気合いで至高の魔弾ぶっ放すゲームになるし、最近のペルソナは主人公に全属性ペルソナ持たせて、最後にはヨシツネで八艘飛び撃つゲームになるし、真4は耐性持ちに全属性魔法揃えてゴリ押すゲームになる
真3は最終的に気合いで至高の魔弾ぶっ放すゲームになるし、最近のペルソナは主人公に全属性ペルソナ持たせて、最後にはヨシツネで八艘飛び撃つゲームになるし、真4は耐性持ちに全属性魔法揃えてゴリ押すゲームになる
636: 2020/11/03(火) 13:17:21.76
>>630
そうなるのが嫌で色々趣味に走ってる
そうなるのが嫌で色々趣味に走ってる
637: 2020/11/03(火) 13:18:47.52
>>630
メガテンD2はオセにハッソウビートかますと大抵貫通カウンター8回してくる嫌がらせっぷり
メガテンD2はオセにハッソウビートかますと大抵貫通カウンター8回してくる嫌がらせっぷり
631: 2020/11/03(火) 13:11:38.99
ヒジリの声いいなぁって思ってたらヘルカイザーさんだった
632: 2020/11/03(火) 13:14:06.66
RTAで1位保持(PS2クロニクルハード)の人がハードモードクリアまでに12パト
歴代最強クラスの難易度誇ってしまったようだね
歴代最強クラスの難易度誇ってしまったようだね
633: 2020/11/03(火) 13:16:09.54
不満点で言うなら一度消したスキルが再入手不可なのが遊び要素狭めてるんだよな
気合も至高の魔弾無くてもクリアできない訳じゃないがひたすら面倒
貫通消すと長期戦確定だし
ゲームの難易度的には間違いじゃないんだろうが
気合も至高の魔弾無くてもクリアできない訳じゃないがひたすら面倒
貫通消すと長期戦確定だし
ゲームの難易度的には間違いじゃないんだろうが
635: 2020/11/03(火) 13:16:26.30
パト回数なんて、それこそこのゲームじや運が大きく絡んでくるからなんとも
638: 2020/11/03(火) 13:21:07.08
物理最強の風潮を破壊した伊邪那岐大神さんすき
特性の強化倍率がブースタ系と別扱いにになってるのもやばい
特性の強化倍率がブースタ系と別扱いにになってるのもやばい
643: 2020/11/03(火) 13:26:22.59
>>638
もともとペルソナはメガテンと正反対な魔法ゲーだったしね
銃や交渉復活やクソロイヤルの復刻ペルソナもそうだがだんだん原点回帰してきてんな
もともとペルソナはメガテンと正反対な魔法ゲーだったしね
銃や交渉復活やクソロイヤルの復刻ペルソナもそうだがだんだん原点回帰してきてんな
645: 2020/11/03(火) 13:28:11.97
>>643
初代ペルソナ辺りは通常攻撃が地雷で
とにかくペルソナ召喚し続けるのが基本の育成方針だったしな
そうしないと詰む
初代ペルソナ辺りは通常攻撃が地雷で
とにかくペルソナ召喚し続けるのが基本の育成方針だったしな
そうしないと詰む
664: 2020/11/03(火) 13:41:53.65
>>645
ペルソナは魔と速だよ兄貴!と言いたいのを我慢して
力極振り役立たずピアスを作り上げた友人を心の中で嘲笑う俺はクズ
まぁそれでもマークよりは使えるのかな
ペルソナは魔と速だよ兄貴!と言いたいのを我慢して
力極振り役立たずピアスを作り上げた友人を心の中で嘲笑う俺はクズ
まぁそれでもマークよりは使えるのかな
642: 2020/11/03(火) 13:26:01.95
すぐチャクラドロップ要求すんのやめてほしい
なかなか増えねぇよ
なかなか増えねぇよ
650: 2020/11/03(火) 13:29:25.46
>>642
定期的に代々木でピクシー狩ってるわ 携帯機だとこういう時便利
定期的に代々木でピクシー狩ってるわ 携帯機だとこういう時便利
644: 2020/11/03(火) 13:27:02.09
結局一切改善来てないのか
やっぱり十数年前の劣化品を売り逃げする気なんだな
詐欺企業が
やっぱり十数年前の劣化品を売り逃げする気なんだな
詐欺企業が
647: 2020/11/03(火) 13:28:45.69
アマラ深海とか目が回る
何だあの迷路
何だあの迷路
648: 2020/11/03(火) 13:28:47.35
明後日のBGMはほんとにフィールド変更だけのゴミ仕様か人柱よろしくな
本当ならアトラスはゴミな
本当ならアトラスはゴミな
649: 2020/11/03(火) 13:29:15.09
アプデはいずれくるでしょ
トロフィーバグは放置すると思えんし
トロフィーバグは放置すると思えんし
653: 2020/11/03(火) 13:31:20.89
ダンテだと図鑑100%にできないって
ほんと?2周目でライドウにも切り替えれ
ないみたいだし
わかってればダンテDLCなんて買わなかった
もう15時間プレイしててやりなおすの辛い
ほんと?2周目でライドウにも切り替えれ
ないみたいだし
わかってればダンテDLCなんて買わなかった
もう15時間プレイしててやりなおすの辛い
656: 2020/11/03(火) 13:33:45.23
>>653
それは致命的なバグの部類に入るしそのうち修正されるんじゃね
それは致命的なバグの部類に入るしそのうち修正されるんじゃね
658: 2020/11/03(火) 13:36:39.08
>>656
修正されるのを願いこのままプレイします
修正されるのを願いこのままプレイします
657: 2020/11/03(火) 13:34:16.91
>>653
気持ちお察ししますわ
せめてダンテが登録されない?バグ修正くらいはなされてほしいな
気持ちお察ししますわ
せめてダンテが登録されない?バグ修正くらいはなされてほしいな
726: 2020/11/03(火) 14:55:09.90
>>653
これはちゃんと公式にクレーム出した方が良い
さすがに修正されるはず
これはちゃんと公式にクレーム出した方が良い
さすがに修正されるはず
729: 2020/11/03(火) 14:58:45.71
>>726
どういう伝え方がいいんだっけ?
アトラス公式サイトのお問い合わせ?
どういう伝え方がいいんだっけ?
アトラス公式サイトのお問い合わせ?
761: 2020/11/03(火) 15:38:16.92
774: 2020/11/03(火) 15:57:43.57
ダンテファンでは無いけど森川智之の声に惹かれてダンテにしちゃった
>>761
だね
レスありがとう
>>761
だね
レスありがとう
776: 2020/11/03(火) 16:01:09.77
千昌さんは病院の時からお嬢様っぽい感じでしたね。この先どうなるか楽しみです。
>>774
森川さんカッコイイですよね!私もダンテ版にしました!!
>>774
森川さんカッコイイですよね!私もダンテ版にしました!!
778: 2020/11/03(火) 16:02:59.11
>>776
コテハンは嫌われるから止めときな
コテハンは嫌われるから止めときな
781: 2020/11/03(火) 16:05:09.09
>>778
了解しました!
失礼しました!
了解しました!
失礼しました!
654: 2020/11/03(火) 13:33:42.98
主人公は当然として、仲魔に気合い持たせるのも良いよね?
貫通ばかり話題であまり聴かないから
貫通ばかり話題であまり聴かないから
655: 2020/11/03(火) 13:33:43.96
サガスカっていうダンジョンがそもそも無いゲームもあるんよ
面白いよ
面白いよ
659: 2020/11/03(火) 13:37:56.84
レスポンス悪いうえにそんなバグがあるのか
660: 2020/11/03(火) 13:38:40.01
ダンテで全書100%に出来ないとか二週目で255悪魔実質作れないじゃん
金2倍用意しろってか
金2倍用意しろってか
661: 2020/11/03(火) 13:39:08.83
auto 遅くない?
662: 2020/11/03(火) 13:39:46.80
笑う
マニアクスで進めちまってるよ
マニアクスで進めちまってるよ
663: 2020/11/03(火) 13:41:43.69
閣下「ダンテだとディアラマしか使わない舐めプだと思った?おめーの図鑑100%にさせねーから!」
665: 2020/11/03(火) 13:42:13.54
ダンテ買ったけど変更せずに始めたわ あぶねー
というかてっきりライドウ/ダンテってその周だけ変更されてクリア後次週開始時にまたどっちか選べるのかと思ってたけど変更不可なんだ
やばいね
というかてっきりライドウ/ダンテってその周だけ変更されてクリア後次週開始時にまたどっちか選べるのかと思ってたけど変更不可なんだ
やばいね
666: 2020/11/03(火) 13:44:05.11
アサクサパズル10攻略見てもクリアできねえわ草
ほんとクソめんどくせえわ普段レスポンス悪いくせにパズルはやたら敏感なのも腹立つ
ほんとクソめんどくせえわ普段レスポンス悪いくせにパズルはやたら敏感なのも腹立つ
667: 2020/11/03(火) 13:44:05.67
公式はそのバグ把握してるのか?
レスポンス悪いのと合わせて伝えたほうがいいのでは
レスポンス悪いのと合わせて伝えたほうがいいのでは
668: 2020/11/03(火) 13:45:54.32
詳しい人いたら教えてほしいんだけど同じデータでライドウとダンテ切り替えられるようにするのは技術的には可能なん?
悪魔全書というシステムがキモのやり込みゲーで周回ごとに切り替えられないのは致命的では…
プレミアだったのを出してやっただけで感謝しろと言われればそれまでだが
悪魔全書というシステムがキモのやり込みゲーで周回ごとに切り替えられないのは致命的では…
プレミアだったのを出してやっただけで感謝しろと言われればそれまでだが
671: 2020/11/03(火) 13:48:16.99
>>668
切り替え出来ないとしたら多分違うゲームを2本並べてることになるな
切り替え出来ないとしたら多分違うゲームを2本並べてることになるな
669: 2020/11/03(火) 13:46:25.19
え?2週目でダンテに変えようかと思ってたのにできないのか
別データでやる気はないわ
買わんでよかった
別データでやる気はないわ
買わんでよかった
670: 2020/11/03(火) 13:47:47.17
Ps4の人トロフィー取れないじゃん
672: 2020/11/03(火) 13:49:48.88
PS4のトロフィー見るとHARDクリアどころかノーマルクリアすら取得率0.1%だったんでどうでもいい
673: 2020/11/03(火) 13:52:32.11
>>672
みんな諦めてんのね
でも全書100パーは気になる人多そうだの
みんな諦めてんのね
でも全書100パーは気になる人多そうだの
682: 2020/11/03(火) 14:11:14.37
>>672
>>673
そもそも発売6日目のこんな短期間でクリアできるようなプレイヤーそんなにいないと思うんだが…
>>673
そもそも発売6日目のこんな短期間でクリアできるようなプレイヤーそんなにいないと思うんだが…
674: 2020/11/03(火) 13:56:14.35
楽しみにしてたんだけどな
汚点を聞くごとにモチベーション下がる
汚点を聞くごとにモチベーション下がる
675: 2020/11/03(火) 13:56:55.76
クリア者がぼちぼち出だしてフリマ価格相場一気に下落
676: 2020/11/03(火) 13:57:09.67
まあなまじ元がいいから気になるってのもある
692: 2020/11/03(火) 14:17:47.73
>>676
逆に元がいい+変な改悪がないから救われてるのもある
プレイ不可レベルの不満はないし 典型的な劣化移植
逆に元がいい+変な改悪がないから救われてるのもある
プレイ不可レベルの不満はないし 典型的な劣化移植
677: 2020/11/03(火) 14:00:32.08
個人的にボイス関連はどうでもいいけど
ゲームシステムの根幹に関わる部分でオリジナルより劣化してるとこが多すぎるからなあ
これならベタ移植の方がマシ
ゲームシステムの根幹に関わる部分でオリジナルより劣化してるとこが多すぎるからなあ
これならベタ移植の方がマシ
678: 2020/11/03(火) 14:01:07.32
短いゲームじゃないんだからそりゃまだクリアしてる人ほとんどおらんやろw
680: 2020/11/03(火) 14:05:33.12
新規ゲームじゃあるまいし急いでクリアするもんでもないわ
681: 2020/11/03(火) 14:11:05.34
流石にクリア率語り出すのは早くない?
687: 2020/11/03(火) 14:14:03.23
>>681
トロフィーバグの話でしょ
PSはトロフィー毎に取得率出るからバグで取れてない人がいて明らかにおかしいのが分かってくる
トロフィーバグの話でしょ
PSはトロフィー毎に取得率出るからバグで取れてない人がいて明らかにおかしいのが分かってくる
683: 2020/11/03(火) 14:11:47.36
マーシフル最高やな
これ十分やわ
これ十分やわ
684: 2020/11/03(火) 14:12:01.05
アマラEDってどこまでに深遠到達だっけ?
685: 2020/11/03(火) 14:12:53.80
>>684
カグツチ塔侵入前まで
入った時点でコトワリが確定するので
カグツチ塔侵入前まで
入った時点でコトワリが確定するので
688: 2020/11/03(火) 14:14:36.22
>>685
アリガ㌧
アリガ㌧
686: 2020/11/03(火) 14:13:22.00
そーなんか?俺まだシブヤ越えたあたりだから全然だ
クリアするのはいつになることやら
クリアするのはいつになることやら
689: 2020/11/03(火) 14:16:25.23
そもそもマニアクスからマニクロ、もしくはその逆に引き継げないのをどうにかしてほしい
690: 2020/11/03(火) 14:16:27.21
ダンテで金取った上に全書埋め阻止とか草も生えない
693: 2020/11/03(火) 14:17:58.30
>>690
イージータイプのルシファー
イージータイプのルシファー
696: 2020/11/03(火) 14:19:53.79
>>693
引き換えに失うものが多すぎて笑うわ
引き換えに失うものが多すぎて笑うわ
717: 2020/11/03(火) 14:43:38.77
>>693
でもデコピンは据え置き
でもデコピンは据え置き
691: 2020/11/03(火) 14:17:03.72
今主人公のレベル42で今更ながら気づいたレベル37からのオンコットからセイテンタイセイに手を出そうと思ってるんだが
とりあえずイケニエ合体で経験値は引き継がせるとして、継承するスキルは気合くらいでいいかな?物理は全体も単体も勝手に覚えるよね?
主人公が雄叫びとフォッグ、だいそうじょうが回復とリカームとスクカジャを使えるから、オンコットはタルカジャラクカジャ要員にしようと思ってる
あと1体は適当に育てる
とりあえずイケニエ合体で経験値は引き継がせるとして、継承するスキルは気合くらいでいいかな?物理は全体も単体も勝手に覚えるよね?
主人公が雄叫びとフォッグ、だいそうじょうが回復とリカームとスクカジャを使えるから、オンコットはタルカジャラクカジャ要員にしようと思ってる
あと1体は適当に育てる
695: 2020/11/03(火) 14:19:39.72
>>691
最終までもってくならジオダインおすすめ
最終までもってくならジオダインおすすめ
700: 2020/11/03(火) 14:24:41.97
>>691
ワイは吸収攻撃と勝利の息吹きは欠かさんなあ
ワイは吸収攻撃と勝利の息吹きは欠かさんなあ
694: 2020/11/03(火) 14:19:01.96
255バグ直ってる?
697: 2020/11/03(火) 14:20:34.04
それにしてもティターニア可愛いなぁ
699: 2020/11/03(火) 14:22:37.26
>>697
真Ⅲティターニアは未だに一番好きな女悪魔だわ 今回も使うの楽しみ
真Ⅲティターニアは未だに一番好きな女悪魔だわ 今回も使うの楽しみ
698: 2020/11/03(火) 14:22:36.71
ダンテに忖度したイージー閣下は本当イージーだったわ
ハードなのに龍の眼光すら使わないし
ハードなのに龍の眼光すら使わないし
701: 2020/11/03(火) 14:26:09.42
FF4とFF4EGタイプの同梱版ということか
それならばセーブデータが別になるのは仕方の無い事かもしれん
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵ガッ!
それならばセーブデータが別になるのは仕方の無い事かもしれん
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵ガッ!
702: 2020/11/03(火) 14:27:33.63
ルシファーが龍の眼光って何のゲームの話なんだ
705: 2020/11/03(火) 14:31:06.81
>>702
真4だと使ってきたっけ
真4だと使ってきたっけ
720: 2020/11/03(火) 14:47:57.59
>>705
真4は確かダサカドしか使わないぞ
キモハゲはむしろ長話でアイコン奪われる側
真4は確かダサカドしか使わないぞ
キモハゲはむしろ長話でアイコン奪われる側
703: 2020/11/03(火) 14:29:20.40
二周目でダンテとライドウ切り替えれないってマジなの?
これがマジならさすがにクレーム入れるけど
これがマジならさすがにクレーム入れるけど
707: 2020/11/03(火) 14:32:02.73
>>703
別のゲーム扱いだとしたら
全書だけは別仕様のままにせず後からライドウの全書の内容だけコピペしたけど
ダンテには反映されない不具合に気づけなかったということになるので業が深い
別のゲーム扱いだとしたら
全書だけは別仕様のままにせず後からライドウの全書の内容だけコピペしたけど
ダンテには反映されない不具合に気づけなかったということになるので業が深い
704: 2020/11/03(火) 14:30:11.64
アイアンクロー諦めてハエ(人型)にヘルファング継承→そのままハエ型に持たせる。ってしたいんだけど継承って出来るかな?
706: 2020/11/03(火) 14:32:02.52
>>704
出来ないね
ベルゼブブは人型も蝿型も噛みつきスキル継承不可
出来ないね
ベルゼブブは人型も蝿型も噛みつきスキル継承不可
708: 2020/11/03(火) 14:33:44.60
>>706
マジかー残念
即レス感謝、ありがとう!
マジかー残念
即レス感謝、ありがとう!
721: 2020/11/03(火) 14:48:44.67
>>706
ガキちゃんにアイアンクロウはつきますか?
ガキちゃんにアイアンクロウはつきますか?
709: 2020/11/03(火) 14:34:24.55
>>704
蝿の王はヒトハエ共に口スキル継承可能だからヘルファング引き継げるはず
蝿の王はヒトハエ共に口スキル継承可能だからヘルファング引き継げるはず
710: 2020/11/03(火) 14:35:15.73
>>709
と言うことはwikiの方のミスか
と言うことはwikiの方のミスか
713: 2020/11/03(火) 14:39:27.68
>>709もありがとう!
711: 2020/11/03(火) 14:35:59.50
口スキルと噛みつきスキルは別物だよ…
712: 2020/11/03(火) 14:37:07.27
>>711
ほんとだ右端に噛あった…
ほんとだ右端に噛あった…
714: 2020/11/03(火) 14:41:30.76
wiki見てたんだけどアマラEDと全員ぬっころす悪魔EDって別物だっけ?
閣下と戦うのはアマラEDでいいんだよな
閣下と戦うのはアマラEDでいいんだよな
715: 2020/11/03(火) 14:43:19.64
>>714
アマラ深層に到達せず全ての理を拒否すると悪魔ED
アマラ深層到達したら閣下と戦える
アマラ深層に到達せず全ての理を拒否すると悪魔ED
アマラ深層到達したら閣下と戦える
725: 2020/11/03(火) 14:52:32.40
>>715
ありがとうつまり別物ってことか
とりあえず閣下と戦いたいしコトワリは気にしなくてもいいか
ありがとうつまり別物ってことか
とりあえず閣下と戦いたいしコトワリは気にしなくてもいいか
716: 2020/11/03(火) 14:43:24.90
□でつぎに送った後にオートにするとどうなる?
次に送られるの?その前の行動するの?攻撃になるの?
次に送られるの?その前の行動するの?攻撃になるの?
718: 2020/11/03(火) 14:43:39.33
ピクシーに噛みつきスキルあったらなぁ
いいよな?
いいよな?
719: 2020/11/03(火) 14:44:39.24
>>718
むしろ吸血がいい
むしろ吸血がいい
727: 2020/11/03(火) 14:56:49.97
>>722
でもダンテとライドウの気持ちを考えると人修羅と協力した行く末がこれなのは複雑かも
でもダンテとライドウの気持ちを考えると人修羅と協力した行く末がこれなのは複雑かも
730: 2020/11/03(火) 14:59:24.43
>>727
まあライドウからしたら平行世界の1つでしかないからね
ソウルハッカーズだと平行世界の雷堂と共に超力戦艦引き連れてくるし
まあライドウからしたら平行世界の1つでしかないからね
ソウルハッカーズだと平行世界の雷堂と共に超力戦艦引き連れてくるし
728: 2020/11/03(火) 14:57:02.69
>>722
まぁでも人修羅の素体もよるよね
疲れきったリーマンのおっさんだったらシジマかムスビに飛び付くだろうし
syamuみたいに自分が選ばれしエリートだと思ってる馬鹿ならヨスガ行くだろう
俺はせっかくの悪魔タトゥーなくしてまでクソみたいな他人の世界作るのまっぴらなんでコトワリ以外を選ぶけど
まぁでも人修羅の素体もよるよね
疲れきったリーマンのおっさんだったらシジマかムスビに飛び付くだろうし
syamuみたいに自分が選ばれしエリートだと思ってる馬鹿ならヨスガ行くだろう
俺はせっかくの悪魔タトゥーなくしてまでクソみたいな他人の世界作るのまっぴらなんでコトワリ以外を選ぶけど
723: 2020/11/03(火) 14:51:01.90
声がついて初めて気づいた
ps2でやった時からずっと
アマラ経路だと思ってた(´・ω・`)
ps2でやった時からずっと
アマラ経路だと思ってた(´・ω・`)
724: 2020/11/03(火) 14:52:31.67
ハードのエンカウント高過ぎないか?
マニアクスのリベラマかかってるくらいなんだが
つーかレーダ黄色あたりでエンカウントしてる気がする
マニアクスのリベラマかかってるくらいなんだが
つーかレーダ黄色あたりでエンカウントしてる気がする
731: 2020/11/03(火) 15:00:11.23
俺なら今のアトラスが完全消滅するコトワリを作る
732: 2020/11/03(火) 15:02:29.38
>>731
せめて山井だけを消すヤマイのコトワリで頼む
せめて山井だけを消すヤマイのコトワリで頼む
733: 2020/11/03(火) 15:03:50.71
>>732
風邪ひきそうな名前…
風邪ひきそうな名前…
734: 2020/11/03(火) 15:05:10.58
そうかこのリマスターはヤマイのコトワリの世界のリマスターということか
735: 2020/11/03(火) 15:05:14.53
アマラ深界で世界の秘密というか
このアマラ宇宙の中では人類の行く末すらリセマラみたいなもんで
大した問題じゃないんだよな
というか先生ルートで元の世界再現してもまた世界が消滅する危険性は排除できないし
やっぱ神を倒すしかねぇ
このアマラ宇宙の中では人類の行く末すらリセマラみたいなもんで
大した問題じゃないんだよな
というか先生ルートで元の世界再現してもまた世界が消滅する危険性は排除できないし
やっぱ神を倒すしかねぇ
736: 2020/11/03(火) 15:05:28.16
別に閣下ENDでもただ単に顔がしばかれるだけだから良いんじゃね?
もともとLOWルートも真2時代まで進むとわりとろくなもんじゃねーし
もともとLOWルートも真2時代まで進むとわりとろくなもんじゃねーし
737: 2020/11/03(火) 15:07:13.09
Low...Law
738: 2020/11/03(火) 15:10:19.66
あまり話題にならないけどハードのザコ戦での全滅対策に心眼って結構よくね?
序盤から使おうとしたら気合いと心眼の2つのスキル枠を占有することになるが・・・
序盤から使おうとしたら気合いと心眼の2つのスキル枠を占有することになるが・・・
739: 2020/11/03(火) 15:12:15.08
>>738
HARD序盤じゃ必須級だな
まぁなんでこんな襲撃に怯えてるんだとアホらしくなって難易度下げたけど
トロフィー目当てなら最終戦前に難易度切り替えればいいだけと早めに分かったのが大きい
HARD序盤じゃ必須級だな
まぁなんでこんな襲撃に怯えてるんだとアホらしくなって難易度下げたけど
トロフィー目当てなら最終戦前に難易度切り替えればいいだけと早めに分かったのが大きい
741: 2020/11/03(火) 15:17:26.63
>>738
バックアタック限定でしかも1/3にしか抑えられないのでは枠に入れる価値はないと思う
バックアタック限定でしかも1/3にしか抑えられないのでは枠に入れる価値はないと思う
740: 2020/11/03(火) 15:16:24.54
トロコンに励む猛者はどの程度いるのかねぇ?
742: 2020/11/03(火) 15:18:36.83
ダンテ選んだ時点でトロコン不可だし
743: 2020/11/03(火) 15:20:19.86
完全に防げるならまだしも3割ってのがなかなか微妙な
745: 2020/11/03(火) 15:22:22.51
マッピング無駄に全て埋めたい衝動に病名を名付けたい
俺は末期患者
俺は末期患者
747: 2020/11/03(火) 15:24:28.41
>>745
正常だよ
全部埋まってないと気持ち悪いもの
正常だよ
全部埋まってないと気持ち悪いもの
746: 2020/11/03(火) 15:24:06.28
有料DLC全部にケチ付きそうな勢いだなぁ
764: 2020/11/03(火) 15:41:29.61
>>746
ケチって言うか正当な評価だと思う
準備のいる稼ぎマップはまだ許せるし、慣れたけど、ババアが毎回アナウンスしてくる痴呆なのは何とかしてほしい
ケチって言うか正当な評価だと思う
準備のいる稼ぎマップはまだ許せるし、慣れたけど、ババアが毎回アナウンスしてくる痴呆なのは何とかしてほしい
772: 2020/11/03(火) 15:55:06.98
>>764
ケチが付くってのは勿論アトラスが不甲斐ないせいって意味ね
ダンテやBGM変更といったファンサービス系のものまでやらかすとは思わなかった
ケチが付くってのは勿論アトラスが不甲斐ないせいって意味ね
ダンテやBGM変更といったファンサービス系のものまでやらかすとは思わなかった
748: 2020/11/03(火) 15:25:40.58
マッピング症候群
749: 2020/11/03(火) 15:26:14.16
マップ埋めたい病はカグツチ塔のワープ地帯で治せるぞ
舐めてんのかあの仕様
舐めてんのかあの仕様
750: 2020/11/03(火) 15:27:28.88
ギンザ行きアマラ経絡のハード地図埋めまともに戦力揃ってないしエアロス強いし辛かったですよ
751: 2020/11/03(火) 15:28:09.29
カグツチ塔全踏破してMAP作ったな
もうやる気ないけど
もうやる気ないけど
752: 2020/11/03(火) 15:29:19.04
なんかID被ってるな
753: 2020/11/03(火) 15:29:45.58
気のせいだった
754: 2020/11/03(火) 15:30:02.72
その昔マップを埋めるとご褒美の貰えるゲームが合ったそうな
755: 2020/11/03(火) 15:30:32.57
そして世界樹が生まれた
756: 2020/11/03(火) 15:32:28.57
色々あったよなマップ埋め報酬あるゲーム
757: 2020/11/03(火) 15:34:42.57
2週目以降ってレベル制限無しで全書引き出しできたっけ? 記憶が曖昧
758: 2020/11/03(火) 15:35:21.36
>>757
召喚は出来るが金がない
召喚は出来るが金がない
759: 2020/11/03(火) 15:37:20.68
今レベル60ちょっとなんだけど最初のマガタマのスキルの?はレベルいくつで習得できるの?
762: 2020/11/03(火) 15:38:17.02
>>759
アマラ深界深層で開放される
だから普通にクリアしたらずっとそのまま
アマラ深界深層で開放される
だから普通にクリアしたらずっとそのまま
763: 2020/11/03(火) 15:39:56.39
>>762
そうなのかサンキュ
そうなのかサンキュ
760: 2020/11/03(火) 15:38:12.87
アマラエンドじゃないと解禁され無かった記憶が
765: 2020/11/03(火) 15:42:36.47
ワープ多用されると埋める気なくすよね
でも末期患者はその苦痛を受けながらも埋めるんだけど
でも末期患者はその苦痛を受けながらも埋めるんだけど
768: 2020/11/03(火) 15:47:34.16
>>766
みんな頭おかしくなるから安心しな
みんな頭おかしくなるから安心しな
767: 2020/11/03(火) 15:47:33.40
トールってハイレグだよね
771: 2020/11/03(火) 15:51:07.86
>>769
一番楽なのは難易度を下げる
後はこっちが走らなきゃ相手も走らないで銃撃してくるから引き付けてから走り出す
一番楽なのは難易度を下げる
後はこっちが走らなきゃ相手も走らないで銃撃してくるから引き付けてから走り出す
770: 2020/11/03(火) 15:48:30.94
千秋はOPから高飛車だったから相当に自分を過大評価してたはず
アンタたちコレやっといて~で自分は雑誌読んでんだからな
アンタたちコレやっといて~で自分は雑誌読んでんだからな
773: 2020/11/03(火) 15:55:49.21
ダンテマニアクスだと全書100%出来ないとかほんと手抜きだな
775: 2020/11/03(火) 16:00:05.28
アマラ深海いつ探索するのがいいか悩むのも楽しいな
777: 2020/11/03(火) 16:01:41.97
経験値DLCで2階でリベラマかけて月齢1周するまでに御魂一回も出ないとかあるんだな…普通にびっくりしたわ
782: 2020/11/03(火) 16:07:59.65
>>777
あるある、もうちょいなんとかして欲しいよね
確率は低いけど御魂以外も落とす事あるけどなんだかな
あるある、もうちょいなんとかして欲しいよね
確率は低いけど御魂以外も落とす事あるけどなんだかな
779: 2020/11/03(火) 16:03:10.50
モッサリ評価で購入を躊躇してたけどココ見てたらやりたくて堪らんくなって来た。買ってきます。。
780: 2020/11/03(火) 16:03:58.00
ちなみに魔人全員倒してメノラー全部集めても明星のカギないと最深部に到達できないので注意な
783: 2020/11/03(火) 16:10:58.03
モッサリよりもダンジョンの無駄に長いのと面白くもないギミックのほうがきついわ
784: 2020/11/03(火) 16:12:35.29
反撃ってスキルいいよな
785: 2020/11/03(火) 16:12:50.57
異神っていしんじゃなくてことがみって読むのかよ
10数年いしんと読んでたわ
10数年いしんと読んでたわ
786: 2020/11/03(火) 16:12:57.92
浅草のパズル難しすぎだろ
しかも長い
しかも長い
787: 2020/11/03(火) 16:14:04.43
何気なくwiki見てたらスキル「会心」は通常攻撃にしか影響ないって見たけどまじかよ…
ほぼ使い道ないじゃん
ほぼ使い道ないじゃん
790: 2020/11/03(火) 16:17:04.31
>>787
全体攻撃と吸収攻撃と会心を3つセットにしたらザコ処理で強くなりそうな気がするけどどうなんだろう
全体攻撃と吸収攻撃と会心を3つセットにしたらザコ処理で強くなりそうな気がするけどどうなんだろう
793: 2020/11/03(火) 16:21:00.27
>>790
処理速度は上がる
ただ仲魔に速さ負けると順番変わるし終盤の悪魔は御霊合体数回で40近くまで伸びるので
全体攻撃持ちに殴らせるか勝ちオタ持ちに全体スキル使わせる方が早い
処理速度は上がる
ただ仲魔に速さ負けると順番変わるし終盤の悪魔は御霊合体数回で40近くまで伸びるので
全体攻撃持ちに殴らせるか勝ちオタ持ちに全体スキル使わせる方が早い
830: 2020/11/03(火) 17:00:55.12
>>790
吸収は左一体のみ。会心は個別じゃなくでたら全体に会心なのでプレスターン稼ぎにはあまり影響なし
吸収は左一体のみ。会心は個別じゃなくでたら全体に会心なのでプレスターン稼ぎにはあまり影響なし
788: 2020/11/03(火) 16:14:25.64
やっぱりパズルで挫折しそうだわ
めんどくさすぎる
めんどくさすぎる
791: 2020/11/03(火) 16:20:32.64
そういや今レベル50だけど毎回マガタマ好きに暴れさせてんのに一回もステアップしねぇなあ・・・
794: 2020/11/03(火) 16:22:18.17
>>791
レベル35だけど2回だけだったわ
リセマラしてる人すごいね
レベル35だけど2回だけだったわ
リセマラしてる人すごいね
792: 2020/11/03(火) 16:20:56.43
30体仲魔にしたトロフィー出たけどまだ取得率10%程度なのね
801: 2020/11/03(火) 16:38:10.67
>>792
最初のトロフィー取れねえとその後も取れねえんちゃう?
最初のトロフィー取れねえとその後も取れねえんちゃう?
796: 2020/11/03(火) 16:25:50.31
エミュ+倍速ならまだステUPリセマラやれるけど
それ以外だと時間掛かりすぎてとても勧められるものじゃない
それ以外だと時間掛かりすぎてとても勧められるものじゃない
797: 2020/11/03(火) 16:27:01.79
マップって2周目に引き継げるのかな?
798: 2020/11/03(火) 16:27:52.29
最終的にはマガタマリセマラより40目指してしあわせチケット厳選の方が効率いいからな
10000マッカで香が手に入っちまうんだ
10000マッカで香が手に入っちまうんだ
799: 2020/11/03(火) 16:30:40.02
ヨヨギ公園のオベロン感謝言ってる5秒後に襲ってきて草
800: 2020/11/03(火) 16:35:16.39
P4GPS4か5に移植しろや
802: 2020/11/03(火) 16:39:09.61
大事に育てたモムノフがアラハバキって奴に変化したのだが
809: 2020/11/03(火) 16:46:56.77
>>802
義経とブギウギを完全シャットアウトしてくれる土偶さんマジ神。
義経とブギウギを完全シャットアウトしてくれる土偶さんマジ神。
803: 2020/11/03(火) 16:40:21.56
ああ、あの遮光器土偶ね
804: 2020/11/03(火) 16:41:37.40
その変化嫌いじゃない
805: 2020/11/03(火) 16:42:47.11
香集めで効率いいのはレベル一桁の低レベル悪魔に見覚え覚えさせたのを登録しておく
そいつらを数体連れておけば道中ダンジョン攻略してるだけで贈り物でボコボコ集まる
レベル上がって効率悪くなってきたら外して再度全書から低レベル状態の奴を登録し直す
他にもアイテムが集まるので売れば全書召喚のマッカくらいならお釣りがくる
香は1種類3個もってると同じものはくれないので、もらい次第どんどん使う
すべての香を3個ずつ持ったうえで、欲しい香のみ使っていけばその香だけを集中して贈り物で集めることができる
そいつらを数体連れておけば道中ダンジョン攻略してるだけで贈り物でボコボコ集まる
レベル上がって効率悪くなってきたら外して再度全書から低レベル状態の奴を登録し直す
他にもアイテムが集まるので売れば全書召喚のマッカくらいならお釣りがくる
香は1種類3個もってると同じものはくれないので、もらい次第どんどん使う
すべての香を3個ずつ持ったうえで、欲しい香のみ使っていけばその香だけを集中して贈り物で集めることができる
818: 2020/11/03(火) 16:52:31.11
>>805
知らなかったすげー
知らなかったすげー
838: 2020/11/03(火) 17:10:21.44
>>805
すげえ。感動した
すげえ。感動した
806: 2020/11/03(火) 16:43:03.26
何故ハイピクシーがクイーンメイプに進化するのか未だに分からない
807: 2020/11/03(火) 16:43:46.52
作品によってアラハバキの耐性変わるからぶっ放出来なくて困る
808: 2020/11/03(火) 16:46:35.08
アラハバキを土偶にした奴誰なんだ一体
810: 2020/11/03(火) 16:48:43.81
パズルは答えがそのまま書いてあるサイトがあったはずだよ
Aを左に90度回転…
とかじゃなくて上に10歩、左に2歩…
みたいな感じで書いてあってその通りにコントローラの十字キー押すだけでクリアできるサイトが
Aを左に90度回転…
とかじゃなくて上に10歩、左に2歩…
みたいな感じで書いてあってその通りにコントローラの十字キー押すだけでクリアできるサイトが
823: 2020/11/03(火) 16:56:20.41
825: 2020/11/03(火) 16:57:28.76
>>823
逆に分かりづらいな個人的には
途中で分からなくなりそう
文章だと前後の文脈で思い出せるんだが
逆に分かりづらいな個人的には
途中で分からなくなりそう
文章だと前後の文脈で思い出せるんだが
829: 2020/11/03(火) 17:00:27.26
>>825
これならゲーム画面一切見ずに指示通りにやればいいだけだしこっちのほうが良くね?
これならゲーム画面一切見ずに指示通りにやればいいだけだしこっちのほうが良くね?
832: 2020/11/03(火) 17:02:54.05
>>825
まあそこは好みだな
途中でpcから目を離すと分かりにくくなるのは事実だから中途半端にパズルが気になる1回目とかは向いてないのかもね
まあそこは好みだな
途中でpcから目を離すと分かりにくくなるのは事実だから中途半端にパズルが気になる1回目とかは向いてないのかもね
811: 2020/11/03(火) 16:49:41.48
アラハバキいいよね…
812: 2020/11/03(火) 16:50:20.41
パズルは何であんな鬼仕様なのか
813: 2020/11/03(火) 16:50:20.64
http://gkwiki4.com/shin3mx/127.html#i113269d
二周目限定だけどこのページのやり方つかえば仲間のレベル255にするの簡単だし、DLCの価値落ちるんじゃね?
主人公のレベル上げには役立つけど
二周目限定だけどこのページのやり方つかえば仲間のレベル255にするの簡単だし、DLCの価値落ちるんじゃね?
主人公のレベル上げには役立つけど
814: 2020/11/03(火) 16:50:20.85
ちょっとまて
まさかレッドライダーは千葉ちゃんか?
まさかレッドライダーは千葉ちゃんか?
816: 2020/11/03(火) 16:51:58.02
パズルのサイトあるけどurl貼れないわ
アサクサのパズルで検索したら出ると思う
アサクサのパズルで検索したら出ると思う
817: 2020/11/03(火) 16:52:02.90
シキガミがシキオウジになればよかったのに
819: 2020/11/03(火) 16:52:57.42
820: 2020/11/03(火) 16:53:19.94
クリア動画見ながらやったなパズル
821: 2020/11/03(火) 16:55:19.12
万能以外無効のアラハバキつくったなぁ
つくって満足してあまり使わないけど
つくって満足してあまり使わないけど
822: 2020/11/03(火) 16:56:18.26
シキガミ→シキオウジ
コダマ→スダマ
ダツエバ→ヨモツシコメ
見るからに繋がりのあるデザインなのに何故変異しないのか…
コダマ→スダマ
ダツエバ→ヨモツシコメ
見るからに繋がりのあるデザインなのに何故変異しないのか…
826: 2020/11/03(火) 16:57:44.06
>>822
ほんこれ
ほんこれ
827: 2020/11/03(火) 16:59:20.79
アサクサパズル終わった
流石真3の最高何度コンテンツだぜ
流石真3の最高何度コンテンツだぜ
828: 2020/11/03(火) 17:00:01.77
パズルはゲームボーイのパズルボーイやって無い方が悪い。
831: 2020/11/03(火) 17:02:00.51
アラハバキの攻撃モーションいいよね・・・
833: 2020/11/03(火) 17:05:44.89
パズル19とか20明らかに閣下より強い
834: 2020/11/03(火) 17:07:13.98
パズル19面と20面とか国家試験にしてもいいわ
835: 2020/11/03(火) 17:07:55.90
あんま音質気にしてなかったけどコトワリボス用の曲だけ妙に気になってしまった
836: 2020/11/03(火) 17:08:13.57
20面は手順多いだけで4個くらい処理すれば後は流れで行けなくもない
まぁ4個まで見なきゃいけない時点で敗北者なんだが
まぁ4個まで見なきゃいけない時点で敗北者なんだが
837: 2020/11/03(火) 17:08:28.92
マントラ軍に入ってしまった後で裏切ればいいか
839: 2020/11/03(火) 17:11:16.37
悪魔全書からの仲間ってこんな値段高っかった?
これじゃ使えないわ
これじゃ使えないわ
843: 2020/11/03(火) 17:12:16.87
>>839
難易度上がると値段も上がる
難易度上がると値段も上がる
840: 2020/11/03(火) 17:11:26.64
千晶の最初の質問にはいにしちゃったんだけど後で裏切れたっけ?もう確定?
841: 2020/11/03(火) 17:11:41.33
低レベルを一気にレベル上げした場合贈り物も複数貰えるのか
それが問題だ
それが問題だ
848: 2020/11/03(火) 17:17:16.12
>>841
無理
無理
854: 2020/11/03(火) 17:23:24.60
>>841
無理だぞ
無理だぞ
842: 2020/11/03(火) 17:11:41.81
何故パズルもそのまま実装してしまったのか
844: 2020/11/03(火) 17:14:31.15
野生のベリスてオベリスクだよね?全く出ない
845: 2020/11/03(火) 17:15:28.19
報酬がマガタマじゃなくてゴミだったらパズルやる人0人説
846: 2020/11/03(火) 17:15:34.01
ふつうにシジマとかでクリアしてもルシファーとは
戦えないの?
戦えないの?
847: 2020/11/03(火) 17:16:42.27
あかん、やっぱりここ見てたらHD版欲しくなって劣化と酷いSwitchのDL版買ってもうたww
なんかワクワクするんだよ、女神転生3って
なんかワクワクするんだよ、女神転生3って
849: 2020/11/03(火) 17:18:43.60
閣下ルートはアマラ経絡の攻略
アマラ経絡自体マニアクスで追加されたもので、本編の保管ってことで若干関わりこそあれ独立してるのよ
両方見たきゃ、本編クリア直前にセーブデータ分けておくしかない
アマラ経絡自体マニアクスで追加されたもので、本編の保管ってことで若干関わりこそあれ独立してるのよ
両方見たきゃ、本編クリア直前にセーブデータ分けておくしかない
857: 2020/11/03(火) 17:24:57.37
>>849
アマラ深界ね
あと、セーブするならカグツチ塔に入る前にしとかないと
カグツチ塔に入った時点でアマラルートは消滅です
アマラ深界ね
あと、セーブするならカグツチ塔に入る前にしとかないと
カグツチ塔に入った時点でアマラルートは消滅です
858: 2020/11/03(火) 17:26:19.28
パズル前のマネカタを筐体ごと至高の魔弾でぶち壊したい
なんならサカハギに引き渡してやってもいい
>>857
あー塔突入でアウトだっけか
なんならサカハギに引き渡してやってもいい
>>857
あー塔突入でアウトだっけか
871: 2020/11/03(火) 17:37:33.71
>>857
これで一回最初からやり直したからなあ・・・
これで一回最初からやり直したからなあ・・・
850: 2020/11/03(火) 17:20:00.96
よりによってSwitchか・・・
ここやレビュー見ると戦闘中のブレスとかでも平気で処理落ちするらしいから覚悟はしときな
ここやレビュー見ると戦闘中のブレスとかでも平気で処理落ちするらしいから覚悟はしときな
851: 2020/11/03(火) 17:20:01.13
パズルは初回プレイのときはRPGがやりたいのに
延々と強制パズルゲームやらされ怒りと泣きで自力で解いたぞ。
初回プレイは自力で解きなさい。
延々と強制パズルゲームやらされ怒りと泣きで自力で解いたぞ。
初回プレイは自力で解きなさい。
852: 2020/11/03(火) 17:20:50.37
>>851
やだ!
やだ!
853: 2020/11/03(火) 17:22:55.38
アトラスだんまりだな
このまま売り逃げするんすかー?
このまま売り逃げするんすかー?
856: 2020/11/03(火) 17:24:53.69
>>853
せめて一週間くらいは待てよ
土日挟んだ上に今日は祝日だぞ
せめて一週間くらいは待てよ
土日挟んだ上に今日は祝日だぞ
863: 2020/11/03(火) 17:31:09.60
>>856
祝日やったか………
祝日やったか………
855: 2020/11/03(火) 17:24:39.54
あかんかそうか
正直今回の閣下はそこまでレベル上げなくても勝てる難易度だし
マサカドゥス装備すると運以外+10だからそこまで気合入れてレベリングしなくてもいいんだよな
正直今回の閣下はそこまでレベル上げなくても勝てる難易度だし
マサカドゥス装備すると運以外+10だからそこまで気合入れてレベリングしなくてもいいんだよな
859: 2020/11/03(火) 17:28:18.99
なんで悪魔になったのにパズルやらなきゃならんのだブチ転がすぞ
861: 2020/11/03(火) 17:28:55.24
マッパーだっけ?
ミニマップ表示するスキル今作はなし?
いちいち△めんどい
ミニマップ表示するスキル今作はなし?
いちいち△めんどい
862: 2020/11/03(火) 17:30:02.58
switch盤だけどシステム画面の決定が少し遅い位で不具合ないな。
864: 2020/11/03(火) 17:31:45.23
毎回思うけどカブキチョウのダンボールやらのガラクタで道塞がれるの納得行かねえ蹴散らせよ
865: 2020/11/03(火) 17:32:10.04
オレ新型Switchでパッケージだけど何かに付けて切り替えで画面遅れるし違和感多いよ
866: 2020/11/03(火) 17:33:23.98
きっとマントラ軍地下の扉より重いんだよ
867: 2020/11/03(火) 17:33:32.95
全部のエンディングを見るための分岐は
カグツチ塔前でセーブでいいのかな
カグツチ塔前でセーブでいいのかな
869: 2020/11/03(火) 17:35:15.24
>>867
物理的には不可能ではないのか知らんが
あらゆる勢力のフラグを後一歩にする必要があるので割としんどいかも
今までの行動でほぼフラグは決まってる
物理的には不可能ではないのか知らんが
あらゆる勢力のフラグを後一歩にする必要があるので割としんどいかも
今までの行動でほぼフラグは決まってる
874: 2020/11/03(火) 17:39:26.96
>>867
いやそれじゃ無理だよ
そこそここまめに分けないと難しい
いやそれじゃ無理だよ
そこそここまめに分けないと難しい
868: 2020/11/03(火) 17:35:13.88
魔力軽減バグ直った?
870: 2020/11/03(火) 17:36:11.94
どんな出来だろうとまったりやるの決めたから目的達成まではやり続けるよ
PS5が手に入るまでは…今年中には買えたらいいな
PS5が手に入るまでは…今年中には買えたらいいな
872: 2020/11/03(火) 17:38:09.81
うーん、PS4版とSwitch版、5のこと考えるとSwitchの方が良さそうだけど…画質とか違うだろうしPS4版にしとくか⇒Switch処理落ち報告多発
ダンテとライドウかー。ダンテはPS2でクリアしてるし、ライドウにして二周目ダンテにしよう⇒ダンテ悪魔全書に登録されない報告
ネコマタとの戦い、フリーズするの?
⇒普通に倒せて問題なし
俺の危機回避凄くね?
ダンテとライドウかー。ダンテはPS2でクリアしてるし、ライドウにして二周目ダンテにしよう⇒ダンテ悪魔全書に登録されない報告
ネコマタとの戦い、フリーズするの?
⇒普通に倒せて問題なし
俺の危機回避凄くね?
903: 2020/11/03(火) 18:03:47.72
>>872
これ買ってる時点で被弾しとるだろw
これ買ってる時点で被弾しとるだろw
873: 2020/11/03(火) 17:38:24.78
スイッチ版ニヒロ機構のターミナル前歩くだけでカクツク
戦闘開始時と終了時時々嫌な間(10秒くらい?)がある
ステータスや合体のもたつきは言わずもがな
戦闘開始時と終了時時々嫌な間(10秒くらい?)がある
ステータスや合体のもたつきは言わずもがな
875: 2020/11/03(火) 17:40:56.82
アマゾンに
やっぱPS4のがスイッチよか反応良いみたいなレビューあるが
ゲーム配信見てもPS2と比べそれほど遅延も気にならん
PS4のが快適だよな?
やっぱPS4のがスイッチよか反応良いみたいなレビューあるが
ゲーム配信見てもPS2と比べそれほど遅延も気にならん
PS4のが快適だよな?
881: 2020/11/03(火) 17:44:42.37
>>875
出来が悪くともハード性能でゴリ押しできるのでPS4のがまし。PS4 proならもうちょいまし。PS4 pro SSDならさらにもうちょいまし
出来が悪くともハード性能でゴリ押しできるのでPS4のがまし。PS4 proならもうちょいまし。PS4 pro SSDならさらにもうちょいまし
876: 2020/11/03(火) 17:42:47.18
switchはやってないけどPS4のがラグはちょっとばかしマシなはず
877: 2020/11/03(火) 17:43:26.89
コトワリENDのルート確定ってシジマは議事堂ヨスガはミフナシロのボス前選択肢選べば確定でいいのかな
ムスビはこれが選べれば確定って質問なし?原作ではアマラ経絡3以降だけ勇に優しくしてもムスビにならなかったことがあった記憶
ムスビはこれが選べれば確定って質問なし?原作ではアマラ経絡3以降だけ勇に優しくしてもムスビにならなかったことがあった記憶
878: 2020/11/03(火) 17:43:38.92
GEOで買おうと思ったらGEO仕様のたけーやつしか無かった
もちろん買わなかった
もちろん買わなかった
879: 2020/11/03(火) 17:43:49.02
PS4の方が多少マシってのは何処でも聞くな
PS4しか知らんけど大差ねーんじゃねーかなぁ
PS4しか知らんけど大差ねーんじゃねーかなぁ
880: 2020/11/03(火) 17:44:40.39
大雑把にPS4と言われても旧型SlimProストレージもHDDSSDどれよって話よ
882: 2020/11/03(火) 17:44:54.46
ヨスガはそれまでの選択肢によっちゃフトミミと戦う選択肢がそもそも出ないパターンとかあった気がする
888: 2020/11/03(火) 17:48:17.15
>>882
まさにこれだったわ
その手前でクソアマを全否定する選択肢ばっかり選んだからかな
まさにこれだったわ
その手前でクソアマを全否定する選択肢ばっかり選んだからかな
890: 2020/11/03(火) 17:49:04.19
>>882
さっきやってたけどコレ
問答無用でサヨナラ。だって
さっきやってたけどコレ
問答無用でサヨナラ。だって
885: 2020/11/03(火) 17:46:48.55
>>883
スキル変化の結果はランダムだからじゃね
スキル変化の結果はランダムだからじゃね
894: 2020/11/03(火) 17:52:45.60
>>885
ランダムでずっと変化のほうを引いてるのかな・・・
Lvアップさせても会話でアイテム投げてくるかスキル変化で破魔の雷光とかばかりなってる
ランダムでずっと変化のほうを引いてるのかな・・・
Lvアップさせても会話でアイテム投げてくるかスキル変化で破魔の雷光とかばかりなってる
907: 2020/11/03(火) 18:09:20.18
>>883
スキルパワーアップ経験も保存されるので
スキルパワーアップ経験も保存されるので
909: 2020/11/03(火) 18:14:59.90
>>907
どういうこと?放流したんじゃダメなの?
ジャックフロスト放流→全書から召喚→Lvアップならいけるのか?
どういうこと?放流したんじゃダメなの?
ジャックフロスト放流→全書から召喚→Lvアップならいけるのか?
916: 2020/11/03(火) 18:22:25.63
>>909
もしソフトリセットの繰り返しをしていたなら、試しにハードリセットしてみて
なんなら本体電源切って付け直して
もしソフトリセットの繰り返しをしていたなら、試しにハードリセットしてみて
なんなら本体電源切って付け直して
884: 2020/11/03(火) 17:46:40.74
購入留保中だけどなぜかパズルボーイやりたくなって来た。
昔母が元気だったころ一緒によくやってたな
昔母が元気だったころ一緒によくやってたな
886: 2020/11/03(火) 17:47:12.87
びっくりするぐらい敵がでないんだけど。
887: 2020/11/03(火) 17:47:46.01
セーブ自体はめちゃくそ一瞬なのにデータチェックとアマラ転輪クルクルで台無しなのもわりとどうにかしてほしい
クルクルキャンセルさせてくれんか
クルクルキャンセルさせてくれんか
891: 2020/11/03(火) 17:49:38.53
>>887
セーブは早すぎてびっくりするし、そのあとのモーションだるいし、連打するとまたセーブ選択しちゃう
セーブは早すぎてびっくりするし、そのあとのモーションだるいし、連打するとまたセーブ選択しちゃう
892: 2020/11/03(火) 17:51:37.40
>>887
クルクルムービーキャンセルできないのは元からなのでしょうがない
こういう所こそ手を加えればいいのにね
クルクルムービーキャンセルできないのは元からなのでしょうがない
こういう所こそ手を加えればいいのにね
897: 2020/11/03(火) 17:54:46.34
>>887
読み込みはしょうがないけどクルクルはイラつくわw
読み込みはしょうがないけどクルクルはイラつくわw
889: 2020/11/03(火) 17:48:40.46
ダメダメだね キミ達?
895: 2020/11/03(火) 17:53:01.13
リマスターに一番望むものって
既プレイな人が多いことを踏まえて
長い演出とかを任意に飛ばせたり
サクサクレスポンスでストレスなく進めるのを
原作準拠でやる
って事なのになぁ………
なんの為に出したんだこれ
既プレイな人が多いことを踏まえて
長い演出とかを任意に飛ばせたり
サクサクレスポンスでストレスなく進めるのを
原作準拠でやる
って事なのになぁ………
なんの為に出したんだこれ
910: 2020/11/03(火) 18:15:09.34
>>896
マーシフルかノーマルやろ?
マーシフルかノーマルやろ?
898: 2020/11/03(火) 17:57:09.55
ff12とか軌跡シリーズのリマスターの高速モード導入するだけで、評価違ったろこれ
900: 2020/11/03(火) 18:01:57.60
>>898
悪魔合体だけでも早ければ全然違った
悪魔合体だけでも早ければ全然違った
906: 2020/11/03(火) 18:08:52.67
>>898
FF12の倍速モードはインター版からあるぞ
FF12の倍速モードはインター版からあるぞ
911: 2020/11/03(火) 18:17:52.86
>>906
2倍速の追加のことじゃない?
2倍速の追加のことじゃない?
899: 2020/11/03(火) 17:59:37.63
せめて声当て仕事だけでも好評だったらばなあ・・・
905: 2020/11/03(火) 18:04:33.60
>>899
声に関しては別に不満ないけどな個人的には
ヒジリとダンテのボイスめっちゃ良いわ
悪魔ボイスもわりと原作準拠で良かった
声に関しては別に不満ないけどな個人的には
ヒジリとダンテのボイスめっちゃ良いわ
悪魔ボイスもわりと原作準拠で良かった
901: 2020/11/03(火) 18:02:05.85
マザーハーロットの所までまだ行けてないけど声どうなってるか不安だ
902: 2020/11/03(火) 18:03:13.07
あ、すまん今立てるのむり
>>920お願い
>>920お願い
904: 2020/11/03(火) 18:04:22.37
あーほんとレスポンス悪すぎてクソアンドクソ
リマスタッフ全員マネカタかよマガツヒ吸い尽くすぞコラ
リマスタッフ全員マネカタかよマガツヒ吸い尽くすぞコラ
908: 2020/11/03(火) 18:11:17.08
ジャアクフロストって真3が初出の悪魔なんだなー
今倒したけどP5Sでお世話になってたから早く作りたいわ
今倒したけどP5Sでお世話になってたから早く作りたいわ
912: 2020/11/03(火) 18:18:13.66
ジャックフロストは最初のコダマとシキガミとの合体でスキルを仕込んで
静天の会心を食いしばりに変化させただけでスキルパワーアップはさせてないんだけどな・・・
静天の会心を食いしばりに変化させただけでスキルパワーアップはさせてないんだけどな・・・
915: 2020/11/03(火) 18:20:51.00
>>912
全書保存した悪魔を再度召還して連れ歩いているのかと誤解した
ジャックフロスト自身は一切パワーアップしていなくてほかの仲魔もそうなら、単に乱数の偏りだと思う
全書保存した悪魔を再度召還して連れ歩いているのかと誤解した
ジャックフロスト自身は一切パワーアップしていなくてほかの仲魔もそうなら、単に乱数の偏りだと思う
913: 2020/11/03(火) 18:18:54.35
誰も言わないけど人修羅の代名詞とも言える「ジャッ!!」がすっごい軽い「てゃ!」になってて草生えた
他のボイスは割と再現頑張ってると思うのに何でここだけ…
他のボイスは割と再現頑張ってると思うのに何でここだけ…
914: 2020/11/03(火) 18:19:00.60
まぁよくて売り上げ両機種足して10万本ぐらいか?
もう真3はこのリマスターで終了だろうなぁ・・・
もう真3はこのリマスターで終了だろうなぁ・・・
917: 2020/11/03(火) 18:22:50.06
○×さえまともなら他は我慢できるデキなだけに勿体ない
925: 2020/11/03(火) 18:32:28.34
>>918
マジか・・・
センスの無さを押し付けてくるのは本当にウザすぎる
マジか・・・
センスの無さを押し付けてくるのは本当にウザすぎる
919: 2020/11/03(火) 18:23:16.17
スキル使用、進化の兆候、なんかふとした時
5秒以上止まってフリーズするのかと思うときあるわ
5秒以上止まってフリーズするのかと思うときあるわ
920: 2020/11/03(火) 18:25:40.49
カグツチDeadでも静天の会心機能したら楽なのに
921: 2020/11/03(火) 18:26:10.34
フィールドの北側からカブキチョウ捕囚所へ進むとものすごい勢いでHP減るんだけどこれって元々こんなもんだっけ?
なんでこの一部分だけこんなに地獄みたいになってるんだ?
バグ?
なんでこの一部分だけこんなに地獄みたいになってるんだ?
バグ?
922: 2020/11/03(火) 18:28:09.50
毒沼
924: 2020/11/03(火) 18:30:35.50
>>922
違う違うw
毒沼なのは分かってるんだよw
カブキチョウ捕囚所の北側からカブキチョウ捕囚所向かって歩いてみて
言ってる事分かるから
違う違うw
毒沼なのは分かってるんだよw
カブキチョウ捕囚所の北側からカブキチョウ捕囚所向かって歩いてみて
言ってる事分かるから
923: 2020/11/03(火) 18:29:38.39
全然関係ないけど、ヤカーってスリランカ版の「夜叉」なんだな
つまりはヤクシニーの旦那なのか
つまりはヤクシニーの旦那なのか
926: 2020/11/03(火) 18:32:50.71
違う違う、オレはキウンだが、、、を思い出した
浮き足玉を使うから試したことないな。毒沼が深いという設定なら変なところに凝ってるな
浮き足玉を使うから試したことないな。毒沼が深いという設定なら変なところに凝ってるな
927: 2020/11/03(火) 18:35:57.48
千晶ちゃんはもっとキツめの声を想像してたら、可愛い声でコレジャナイ感が始め強かった。
929: 2020/11/03(火) 18:45:46.25
次スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★301【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604396559/
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★301【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604396559/
940: 2020/11/03(火) 18:53:25.08
>>929
スレたておつかれさまです
スレたておつかれさまです
945: 2020/11/03(火) 18:55:30.17
>>929
スレ立て乙ダイン
>>937
気持ちはわかるけど絶賛真5開発中なので真3リメイクするほどの人員も予算もないと思う
スレ立て乙ダイン
>>937
気持ちはわかるけど絶賛真5開発中なので真3リメイクするほどの人員も予算もないと思う
994: 2020/11/03(火) 19:22:11.78
>>929
乙
マーシフルはパズル未対応なのか
乙
マーシフルはパズル未対応なのか
997: 2020/11/03(火) 19:23:59.23
>>994
マーシフルでマガタマがどうこうなんて考える必要ないだろう?
マーシフルでマガタマがどうこうなんて考える必要ないだろう?
930: 2020/11/03(火) 18:46:15.42
質問いいですか?
931: 2020/11/03(火) 18:47:11.23
男友人をクソ モラシにして女をシッコ モレルwってフルネームにしたら
イケブクロの鬼が新しい親分はモレルw!とか言っててふいたわ
オモラシにしとけばよかった
イケブクロの鬼が新しい親分はモレルw!とか言っててふいたわ
オモラシにしとけばよかった
932: 2020/11/03(火) 18:48:00.75
935: 2020/11/03(火) 18:50:32.84
>>932
衝撃高揚
てか運低っ
衝撃高揚
てか運低っ
936: 2020/11/03(火) 18:50:36.81
>>932
メディアいらねー
メディアいらねー
938: 2020/11/03(火) 18:51:52.95
>>932
主人公にマグマアクシズを覚えさせるつもりでないなら火炎高揚は消しちゃってもいいかな
主人公にマグマアクシズを覚えさせるつもりでないなら火炎高揚は消しちゃってもいいかな
944: 2020/11/03(火) 18:54:45.69
>>932
無印版はマグマアクシス優秀だったけどHD版では無理にマグマアクシスに拘る必要もないと思うから
火炎高揚かね
無印版はマグマアクシス優秀だったけどHD版では無理にマグマアクシスに拘る必要もないと思うから
火炎高揚かね
953: 2020/11/03(火) 18:57:05.00
>>944
HD版でなにか変更されたの?マグマアクシス
HD版でなにか変更されたの?マグマアクシス
959: 2020/11/03(火) 18:58:44.11
>>953
マニアクス以降は主人公の固有物理が当たるようになった、って話では
マニアクス以降は主人公の固有物理が当たるようになった、って話では
963: 2020/11/03(火) 19:00:16.43
>>959
いや命中云々はともかくマグマアクシスが有用な蝿様に対しては有効だろ
いや命中云々はともかくマグマアクシスが有用な蝿様に対しては有効だろ
972: 2020/11/03(火) 19:02:38.77
>>963
必須ではないでしょ。無印だと最終兵器だったんだよ
必須ではないでしょ。無印だと最終兵器だったんだよ
954: 2020/11/03(火) 18:57:17.38
>>932
火炎高揚なぜか残ってるけど、マグマアクシズ型目指してる感じ?
てかそのレベルでメディアって何するんだ?
原色の舞踏も、どうしても欲しいなら仲間にプリンパ継承させたほうがよくね?
ターンは有限なんだからなんでもできるキャラ作るより、攻撃、補助、回復等で役割持たせてメンバー揃えたほうがいいぞ
火炎高揚なぜか残ってるけど、マグマアクシズ型目指してる感じ?
てかそのレベルでメディアって何するんだ?
原色の舞踏も、どうしても欲しいなら仲間にプリンパ継承させたほうがよくね?
ターンは有限なんだからなんでもできるキャラ作るより、攻撃、補助、回復等で役割持たせてメンバー揃えたほうがいいぞ
957: 2020/11/03(火) 18:58:16.97
>>932
破魔の雷光
眩しッ
破魔の雷光
眩しッ
958: 2020/11/03(火) 18:58:39.65
>>932
カグツチfullで草
カグツチfullで草
968: 2020/11/03(火) 19:01:23.56
>>958
じわじわ来た
じわじわ来た
950: 2020/11/03(火) 18:56:06.19
>>933
通常を100%としてカジャが25%ンダが12.5%
最大が200%で最小が50%まで下がる
なお段階で上下するから
タルカジャしてタルンダされたらパーセンテージじゃなく
元の100%に戻る
通常を100%としてカジャが25%ンダが12.5%
最大が200%で最小が50%まで下がる
なお段階で上下するから
タルカジャしてタルンダされたらパーセンテージじゃなく
元の100%に戻る
955: 2020/11/03(火) 18:57:25.59
>>950
DSJの段階型じゃなくて%型なのね
ありがとうございます
DSJの段階型じゃなくて%型なのね
ありがとうございます
934: 2020/11/03(火) 18:49:16.28
なるぞ
937: 2020/11/03(火) 18:51:04.01
そもそもリメイクじゃなくてリマスターにしたのが間違いなのでは
リマスターならなるべく低く開発費や人件費を抑えて多く売ってやろうってなった結果がこれじゃないの
予算をそれなりにかけてヒットしなきゃヤベーぞって環境のが良かったでしょ
リマスターならなるべく低く開発費や人件費を抑えて多く売ってやろうってなった結果がこれじゃないの
予算をそれなりにかけてヒットしなきゃヤベーぞって環境のが良かったでしょ
939: 2020/11/03(火) 18:52:55.38
人修羅カジャンダ係にした事はあったが回復持たせた事ないなー
951: 2020/11/03(火) 18:56:08.44
>>939
宝玉輪でどうとでもなるからなぁ
宝玉輪でどうとでもなるからなぁ
941: 2020/11/03(火) 18:53:27.38
衝撃高揚とメディアか…
あああマグマアクシスもほちい
枠すくねー
アサクサパズルやりたくないからメディア消すともう回復は諦めになるかそれでいいか
あああマグマアクシスもほちい
枠すくねー
アサクサパズルやりたくないからメディア消すともう回復は諦めになるかそれでいいか
949: 2020/11/03(火) 18:55:52.28
>>941
主人公は最悪アイテム係あるから回復消しちゃっても良いかも
主人公は最悪アイテム係あるから回復消しちゃっても良いかも
942: 2020/11/03(火) 18:54:20.95
池袋の地下坑道、灯り無しで進んでるけど、出れるよね?
ターミナル(転送できる方)までは進めたけど。
ターミナル(転送できる方)までは進めたけど。
956: 2020/11/03(火) 18:57:46.53
>>942
アマラ深界行ってピシャーチャ買ってこいよ
アマラ深界行ってピシャーチャ買ってこいよ
943: 2020/11/03(火) 18:54:22.03
Ⅴの開発が思いの外遅れてるからお茶濁しにリメイク出した感じでしょこれ
946: 2020/11/03(火) 18:55:32.98
>>943
二年前から開発してたらしいから違うっ書
二年前から開発してたらしいから違うっ書
947: 2020/11/03(火) 18:55:37.68
マグマってそんな優秀だったのか
948: 2020/11/03(火) 18:55:47.52
真3ってこういう質問に結構答え割れるの好き
952: 2020/11/03(火) 18:56:50.74
マグマアクシスとりたい場合自分は火炎高揚を先にとらないな
蠅様相手に有用なくらいであとはモーションがカッコイいいくらいだから、火炎高揚を落としてしまえば?
蠅様相手に有用なくらいであとはモーションがカッコイいいくらいだから、火炎高揚を落としてしまえば?
960: 2020/11/03(火) 18:58:53.50
ええ…試しにマーシフルにしたらノーマルよりも楽すぎて何だこれ差がありすぎやろw
961: 2020/11/03(火) 18:59:46.76
マグマアクシズって蝿様抜けたら誰に使うの?
スルトでも使った方がマシ
スルトでも使った方がマシ
962: 2020/11/03(火) 18:59:49.91
つか物魔両刀ってみんなやってんのかな
964: 2020/11/03(火) 19:00:39.43
よし、メディア消そう
マグマは物理らしいから気合い火炎高揚で強いかなと?
マグマは物理らしいから気合い火炎高揚で強いかなと?
979: 2020/11/03(火) 19:08:56.08
>>977
やっぱりそうだよな
>>964
やっぱ気合い乗らないみたいだぞ
やっぱりそうだよな
>>964
やっぱ気合い乗らないみたいだぞ
965: 2020/11/03(火) 19:00:42.59
器用貧乏になりがちなのはわかるけどやっぱり両方あげたくなる
966: 2020/11/03(火) 19:01:03.11
https://i.imgur.com/Lzuw4Ql.jpg
専用スキルとして4fでも出てきてたな
専用スキルとして4fでも出てきてたな
967: 2020/11/03(火) 19:01:10.97
高揚系はいらない子と勘違いして序盤で捨ててしまったわ…
969: 2020/11/03(火) 19:01:41.22
気合い貫通至高の魔弾以外で個性を出すのがメガテンクロニクル
ほか5個は自由
ほか5個は自由
970: 2020/11/03(火) 19:01:45.66
最終盤で人修羅になにか魔法を持たせるなら氷か電撃で、高揚なしでいいと思うんだ
971: 2020/11/03(火) 19:02:36.20
メルカリでの攻略本販売は、高値がついてきているな。
973: 2020/11/03(火) 19:04:33.12
限界まで育てたらレッドライダーのテラーソードが最強技になるんだな
974: 2020/11/03(火) 19:04:42.86
ちょっと一服って区切りが無いからけっこうしんどいよな
悪魔も最初にこだわり過ぎてもどうせすぐアプデするし
悪魔も最初にこだわり過ぎてもどうせすぐアプデするし
975: 2020/11/03(火) 19:06:41.54
マグマアクシスって記憶曖昧なんだが気合い乗ったっけ?
あれHP消費なだけで特殊物理扱いだけど属性火のCLOSE効果も受ける魔法って記憶してたんだが
あれHP消費なだけで特殊物理扱いだけど属性火のCLOSE効果も受ける魔法って記憶してたんだが
977: 2020/11/03(火) 19:07:37.57
>>975
乗らない。魔法なので強化はマカカジャで
乗らない。魔法なので強化はマカカジャで
976: 2020/11/03(火) 19:07:19.88
耐性もスキルも優秀な割に魔人の中では早めに作れる方でかなり長いこと前線張れるレッドライダーすき
980: 2020/11/03(火) 19:09:07.34
ぼくは地母の晩餐派です
981: 2020/11/03(火) 19:10:32.15
気合い乗らないのか…
なるほど…ただのアギダイン…
なるほど…ただのアギダイン…
983: 2020/11/03(火) 19:12:33.93
あらっ、17年前プレイ経験してるのに、ノーマルレベル、マタドール戦で初パトした?おいおい、俺どうした?
987: 2020/11/03(火) 19:15:24.22
>>983
ブランクよ
ブランクよ
984: 2020/11/03(火) 19:14:26.24
マグマアクシスの為にスキル枠ふたつ使うかっていうとね
まぁ好きなら使ってもいいのでは
まぁ好きなら使ってもいいのでは
993: 2020/11/03(火) 19:19:34.60
>>984
これで2枠潰れるのが大きすぎるから最終的には2つとも外した方がいい
これで2枠潰れるのが大きすぎるから最終的には2つとも外した方がいい
985: 2020/11/03(火) 19:14:27.30
気合い→ジャベリンレインて一体にしか気合いの効果乗らないんだな、全然知らんかった
991: 2020/11/03(火) 19:18:11.93
>>986
ダーク悪魔は図鑑埋めるためならランクアップ合体で作ればいいし、野良が欲しければ煌天時かアナライズ法でいけるからいらない
ほかの悪魔は洗脳でいける
カリスマが輝くのはストーンハントとの組み合わせだけど、実は大したものをもらえない
ダーク悪魔は図鑑埋めるためならランクアップ合体で作ればいいし、野良が欲しければ煌天時かアナライズ法でいけるからいらない
ほかの悪魔は洗脳でいける
カリスマが輝くのはストーンハントとの組み合わせだけど、実は大したものをもらえない
988: 2020/11/03(火) 19:15:29.80
なんかデカジャデクンダ使うボスばっかりで萎える
その点、いくら能力下げてもデクンダしないホワイトライダー、鴨…ゲフン良い奴だ
その点、いくら能力下げてもデクンダしないホワイトライダー、鴨…ゲフン良い奴だ
992: 2020/11/03(火) 19:18:22.49
>>988
あと眼光で行動回数増やすボス
あと眼光で行動回数増やすボス
989: 2020/11/03(火) 19:15:39.03
気合いと火炎高揚が乗るのはスルトだけの特権
個人的にはトールハンマーに雷属性が欲しかった
個人的にはトールハンマーに雷属性が欲しかった
990: 2020/11/03(火) 19:17:28.19
ケルベロス、パズスとか旧ファンに思い入れのある悪魔を使いたくなる現象
995: 2020/11/03(火) 19:23:23.08
デスバウンドは多段だけど評価低いの?
996: 2020/11/03(火) 19:23:49.47
>>995
気まぐれさんだから
気まぐれさんだから
998: 2020/11/03(火) 19:24:37.11
質問いいですか?
999: 2020/11/03(火) 19:26:33.27
だめです
1000: 2020/11/03(火) 19:26:36.99
1000なら修正パッチ配信
コメント
コメントする