1: 2020/11/05(木) 02:50:25.17
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴
機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS
■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603523192/
■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1603724071/
※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part352 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604387787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴
機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS
■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603523192/
■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1603724071/
※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part352 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604387787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
23: 2020/11/05(木) 05:29:59.56
>>1乙
2: 2020/11/05(木) 03:18:12.46
ダウンしたが、保守してる
3: 2020/11/05(木) 03:45:10.02
保守を投げるぞ
4: 2020/11/05(木) 03:45:59.92
まんこ
5: 2020/11/05(木) 03:46:44.52
なめた
6: 2020/11/05(木) 03:49:43.81
保守れ皮付き
7: 2020/11/05(木) 03:50:41.08
保守
8: 2020/11/05(木) 03:53:40.59
ローバ好き過ぎるレヴナント
9: 2020/11/05(木) 03:55:38.31
レスリーダーだ・・・!
私はスレ汚染を加速させるものをすべて肯定する・・・!
私はスレ汚染を加速させるものをすべて肯定する・・・!
10: 2020/11/05(木) 03:56:26.78
ほすします
11: 2020/11/05(木) 03:58:03.14
おまん
12: 2020/11/05(木) 04:04:08.32
保守
13: 2020/11/05(木) 04:07:22.46
保守
14: 2020/11/05(木) 04:20:35.90
保守保守
15: 2020/11/05(木) 04:21:21.73
保守
16: 2020/11/05(木) 04:25:57.88
とうしようリングが動いている!
17: 2020/11/05(木) 04:27:09.17
誰かが私のファーストキスを奪った……
18: 2020/11/05(木) 04:27:46.26
保守る
19: 2020/11/05(木) 04:28:12.41
マッチング\(^o^)/ハジマタ
あと1個頼むます
あと1個頼むます
20: 2020/11/05(木) 04:28:51.11
P2020
21: 2020/11/05(木) 04:38:55.13
なんでトニートニーって呼ぶの
22: 2020/11/05(木) 05:12:55.48
https://youtu.be/Rvu3AFprjFs
こいつウォールハック臭くない?
こいつウォールハック臭くない?
24: 2020/11/05(木) 05:36:31.24
>>22
挙動が変な時があったな
挙動が変な時があったな
31: 2020/11/05(木) 06:40:52.57
>>22
こいつなー
スプ前半で何度も会ったけどちょいちょい壁見えてますよね?って動きされたわ
味方もおかしいだろって言ってた
こいつなー
スプ前半で何度も会ったけどちょいちょい壁見えてますよね?って動きされたわ
味方もおかしいだろって言ってた
34: 2020/11/05(木) 07:01:06.92
>>31
ちらっと見て、あ・・察しってなったわ
まじでプレデター1位とか何位とかダブハン爪痕とかどうでも良いわ
オフライン大会出てきたら信用するわ
それ以外ゴミ
ちらっと見て、あ・・察しってなったわ
まじでプレデター1位とか何位とかダブハン爪痕とかどうでも良いわ
オフライン大会出てきたら信用するわ
それ以外ゴミ
40: 2020/11/05(木) 07:38:40.60
>>22
すごいなー、索敵とリコイルコントロールがすごいなー
すごいなー、索敵とリコイルコントロールがすごいなー
56: 2020/11/05(木) 08:28:08.99
61: 2020/11/05(木) 08:45:45.39
>>56
してない
さすがに長時間撮りなだけあって問題は無さそう
ざっとしか見てないが
してない
さすがに長時間撮りなだけあって問題は無さそう
ざっとしか見てないが
62: 2020/11/05(木) 08:49:50.61
>>22
パッと見普通なんだけど
ウォールハックの割にグレ使ったりもして室内のクリアリングしっかりしてるし
パッと見普通なんだけど
ウォールハックの割にグレ使ったりもして室内のクリアリングしっかりしてるし
64: 2020/11/05(木) 08:52:47.82
>>22
AIMも何かアシストじゃない動きしてないかこれ
AIMも何かアシストじゃない動きしてないかこれ
65: 2020/11/05(木) 08:56:44.57
>>64
エイムボットにしては普通にマスティフでカスダメ出しまくってんぞこいつ
エイムボットにしては普通にマスティフでカスダメ出しまくってんぞこいつ
69: 2020/11/05(木) 09:03:41.44
>>65
高級チートってエイムアシストのように何割って設定できるからね
挙動がエイムアシストと違うようになるけど
高級チートってエイムアシストのように何割って設定できるからね
挙動がエイムアシストと違うようになるけど
82: 2020/11/05(木) 09:18:33.75
>>69
https://youtu.be/Rvu3AFprjFs?t=18998
にしてはこのへんのエイムとかあまりにも平凡やけどな
ダウンした相手にすら外してるし
まあ好きな時に強めることができるのも知ってるけど見た限りではどこも別に…
https://youtu.be/Rvu3AFprjFs?t=18998
にしてはこのへんのエイムとかあまりにも平凡やけどな
ダウンした相手にすら外してるし
まあ好きな時に強めることができるのも知ってるけど見た限りではどこも別に…
83: 2020/11/05(木) 09:21:34.65
>>82
一応こいつプレデター2位だぞ それでダウン相手に何発も外すとかありえんわ
一応こいつプレデター2位だぞ それでダウン相手に何発も外すとかありえんわ
86: 2020/11/05(木) 09:28:27.16
>>82
プレデター上位にしては漁り遅いし動きも良いように見えないけどチートしてるようには見えんな
プレデター上位にしては漁り遅いし動きも良いように見えないけどチートしてるようには見えんな
93: 2020/11/05(木) 09:41:09.25
>>82
ちょろっと見たけど、チートには見えないな。ただ、スナイプ3より格段に下手に見えたけど。なんならダイヤ3の俺とそんなに変わらん。funfpsとか観てるとその全てが全然違うからなぁ。
そういえば、プレデターの500人て、pcps4合わせてなのかな?
ちょろっと見たけど、チートには見えないな。ただ、スナイプ3より格段に下手に見えたけど。なんならダイヤ3の俺とそんなに変わらん。funfpsとか観てるとその全てが全然違うからなぁ。
そういえば、プレデターの500人て、pcps4合わせてなのかな?
99: 2020/11/05(木) 09:57:25.06
>>82
チーターってダウンした相手に上手くエイム合わせられないしそういうことだわな
チーターってダウンした相手に上手くエイム合わせられないしそういうことだわな
68: 2020/11/05(木) 09:02:38.53
>>22
あー黒っぽいな
あー黒っぽいな
123: 2020/11/05(木) 10:49:11.21
>>22がコンバーターかは知らんが、パッドなのは確実
126: 2020/11/05(木) 10:50:55.85
>>123
そりゃUIのボタン見れば分かりますがな
そりゃUIのボタン見れば分かりますがな
137: 2020/11/05(木) 11:17:02.82
>>22
pc表示のパッドUIだからコンバーターは確定してね?
pc表示のパッドUIだからコンバーターは確定してね?
25: 2020/11/05(木) 05:46:09.46
チーターがやってるブロンズでプレマス帯に紛れ込むグリッチ
あれどうやってんだ?
あれどうやってんだ?
26: 2020/11/05(木) 06:01:30.96
Conor Ford / Hideouts
@RSPN_Hideouts
To the 419 Diamond+ ranked players who abused an exploit allowing you get into and farm bronze lobbies for RP, enjoy watching Season 7 from the sidelines
RPのためにブロンズロビーに入ったり、ファームしたりできるようにする悪用をした419人のDiamond+ランクのプレイヤーの皆さん、シーズン7を傍観して楽しんでください。
ブロンズがプレマス帯にいるのはよく見るけど逆もできたのか・・・
@RSPN_Hideouts
To the 419 Diamond+ ranked players who abused an exploit allowing you get into and farm bronze lobbies for RP, enjoy watching Season 7 from the sidelines
RPのためにブロンズロビーに入ったり、ファームしたりできるようにする悪用をした419人のDiamond+ランクのプレイヤーの皆さん、シーズン7を傍観して楽しんでください。
ブロンズがプレマス帯にいるのはよく見るけど逆もできたのか・・・
29: 2020/11/05(木) 06:32:19.96
>>26
419人もいたのかよwww
419人もいたのかよwww
32: 2020/11/05(木) 06:46:59.30
>>26
草
草
36: 2020/11/05(木) 07:01:54.01
>>26
その逆は・・
その逆は・・
45: 2020/11/05(木) 08:00:10.48
>>26
https://twitter.com/apex12257595/status/1319932512659927040?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/apex12257595/status/1319932512659927040?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
27: 2020/11/05(木) 06:03:16.87
世界中でサービスしてて不正BAN規模400人程度って
37: 2020/11/05(木) 07:21:12.87
>>27
日本人しかもうやってないやろ
日本人しかもうやってないやろ
28: 2020/11/05(木) 06:08:20.76
配信者でも結構怪しいの多いからなあ
リコイルの反動全く無いやつとか隠れてる敵に最短コースで裏取り行ったりとか
完全なオートエイムさえ使ってなかったらバレないしな
リコイルの反動全く無いやつとか隠れてる敵に最短コースで裏取り行ったりとか
完全なオートエイムさえ使ってなかったらバレないしな
30: 2020/11/05(木) 06:35:56.60
あれ、EAにログインできない?
33: 2020/11/05(木) 06:57:41.62
キングスキャニオンは長期だけど、ワールズエッジもしばらくお預けになるよね
35: 2020/11/05(木) 07:01:44.13
また視野角110と104の沼にハマってしまった
39: 2020/11/05(木) 07:31:54.33
>>35
104°の根拠が左右の視界が歪まないからってやつでしょ
APEXの視界104は130°オーバーだから広げたいなら104にする意味ないし適正な視界欲しいなら104じゃ広すぎる
104°の根拠が左右の視界が歪まないからってやつでしょ
APEXの視界104は130°オーバーだから広げたいなら104にする意味ないし適正な視界欲しいなら104じゃ広すぎる
38: 2020/11/05(木) 07:29:52.96
そのさあランク飛び越えて下に入れたり上に入れたりするグリッチ消すのそんな大変なのかね
消せなくても降下時ランク離れてたら弾くとか出来んのか?
消せなくても降下時ランク離れてたら弾くとか出来んのか?
41: 2020/11/05(木) 07:43:32.79
110で落ち着きました
42: 2020/11/05(木) 07:48:46.53
今日からもうOriginなんてゴミ使わなくて済むのか
43: 2020/11/05(木) 07:59:10.08
日本人だけが楽しんでる謎のゲームスレです
44: 2020/11/05(木) 07:59:27.61
視界110は意味あると思えない
どうせ画面端の敵なんて映ってても見えないし
狭めに設定して撃ち合いをやりやすくする方がいいと思う
どうせ画面端の敵なんて映ってても見えないし
狭めに設定して撃ち合いをやりやすくする方がいいと思う
46: 2020/11/05(木) 08:00:51.02
あんま狭いとマスティフが当たらん
47: 2020/11/05(木) 08:04:48.57
110だとリコイルとか簡単だからダメージ出やすいとは思うんだけどね大体近距離戦してるから視界狭いと相手早く動くし当てずらい
48: 2020/11/05(木) 08:07:07.92
まぁ昨日取り上げられたapex盛り上げてくれたストリーマーの視聴者見たら6割が日本人だからな
49: 2020/11/05(木) 08:15:51.57
そもそもyoutube配信って欧米人やってんの?
70: 2020/11/05(木) 09:04:56.05
>>49
やってないけどツイッチもDTNとか日本人多かったはず
やってないけどツイッチもDTNとか日本人多かったはず
50: 2020/11/05(木) 08:16:40.85
そういやブロンズ帯強すぎスマーフ多すぎみたいなこと言ってた人いたけど真面目にポイント盛ろうとしてるダイヤ3以上のフルパが混ざってたらそら強いわな
52: 2020/11/05(木) 08:18:50.83
>>50
ブロンズでフルパ組まなければ敵弱いの?
ブロンズでフルパ組まなければ敵弱いの?
51: 2020/11/05(木) 08:17:59.83
ダイアコンプおるなw
ゴールドだって無双できるぞ
ゴールドだって無双できるぞ
53: 2020/11/05(木) 08:18:52.39
LMGが弱すぎる
威力もスピードもないとおかしいだろ
アサルトに負ける威力って
威力もスピードもないとおかしいだろ
アサルトに負ける威力って
54: 2020/11/05(木) 08:25:32.41
そっか
キンキャニにお別れしてくるか
キンキャニにお別れしてくるか
55: 2020/11/05(木) 08:26:54.51
演習モード最初だけあんのか
ずっと置いとけよボケ
ずっと置いとけよボケ
57: 2020/11/05(木) 08:31:35.11
fov90でマスティフすごい当てやすいけどリコイルコントロール難しすぎたから110に変えたらレーザービームになった
代わりにマスティフの精度が犠牲に
代わりにマスティフの精度が犠牲に
95: 2020/11/05(木) 09:45:19.75
>>57
マスティフのリココンとは?
マスティフのリココンとは?
96: 2020/11/05(木) 09:49:04.98
>>95
マスティフ以外の武器使った時が難しいってことやろ
マスティフ以外の武器使った時が難しいってことやろ
58: 2020/11/05(木) 08:32:30.99
今夜は帰ったら練習モードで見学からやるか
楽しみだー
楽しみだー
59: 2020/11/05(木) 08:33:20.48
見学モードめっちゃ楽しみわかる
60: 2020/11/05(木) 08:40:26.66
もしかしてSteam版ってもうシーズン7パッチ当たった状態?
それだったら先にsteam版ダウンロードしておいたほうがoriginにアプデ来てからやるより早そうだけど
それだったら先にsteam版ダウンロードしておいたほうがoriginにアプデ来てからやるより早そうだけど
63: 2020/11/05(木) 08:51:28.46
WHはもっとわかりやすいよ
この程度なら敵の位置予測してますで通じる
この程度なら敵の位置予測してますで通じる
66: 2020/11/05(木) 08:58:42.67
こないだの大会で疑われた動画くらいまでは普通
あれは前科があるから疑いは晴れないけども
あれは前科があるから疑いは晴れないけども
67: 2020/11/05(木) 08:59:37.32
有能クリプト来たらびっくりするくらい楽だなぁ
71: 2020/11/05(木) 09:05:33.64
正直日本のapex界隈は臭すぎてオフライン大会以外は信用できない
72: 2020/11/05(木) 09:06:27.03
>>71
これ
ランク○○とかもアホらしくて見てられんわ
オフ大会にはなぜか出ないからのぽっとでもapexは多いからな
これ
ランク○○とかもアホらしくて見てられんわ
オフ大会にはなぜか出ないからのぽっとでもapexは多いからな
546: 2020/11/05(木) 15:21:31.52
>>71オンラインで結果出してるのにオフライン出てこなかったり急に弱くなったら確定
73: 2020/11/05(木) 09:08:08.60
banされてるのに誤banとか言っちゃう頭悪い界隈が日本のapex界隈だからな
76: 2020/11/05(木) 09:12:41.47
>>73
普通に海外勢も誤BAN誤BANうるさいぞ
何でもかんでも日本人特有だと思う癖はさっさと直して見聞を広めろ
普通に海外勢も誤BAN誤BANうるさいぞ
何でもかんでも日本人特有だと思う癖はさっさと直して見聞を広めろ
79: 2020/11/05(木) 09:16:25.53
>>76
お、マロン信者か?きっしょ
お、マロン信者か?きっしょ
81: 2020/11/05(木) 09:18:28.22
>>79
マロンとか知らねーよw
お前の頭の悪さを別の話題に置き換えるな
マロンとか知らねーよw
お前の頭の悪さを別の話題に置き換えるな
84: 2020/11/05(木) 09:24:38.12
>>81
海外のゲーム事情で見聞広めてるお前は頭良いんだな
バカじゃね
海外のゲーム事情で見聞広めてるお前は頭良いんだな
バカじゃね
91: 2020/11/05(木) 09:39:34.63
>>84
すまん日本語も不自由だったか
なんかごめんな
すまん日本語も不自由だったか
なんかごめんな
74: 2020/11/05(木) 09:09:07.39
Vのゆるーい大会でも
チーターいるくらいだしなw
チーターいるくらいだしなw
75: 2020/11/05(木) 09:11:12.27
なんかよくわかんない無名がRP1位だので急に出てくることが増えたよね最近
78: 2020/11/05(木) 09:15:07.36
ブロンズ帯に入るグリッチでBANされた419人の中にマスター以上どれくらいいたのか気になるわ
80: 2020/11/05(木) 09:16:52.36
ブロンズ帯入るグリッチどうでもいいから
ダイヤにブロンズ入るグリッチなんとかしろよwww
業者チーターの99割がこれだろうがwww
ダイヤにブロンズ入るグリッチなんとかしろよwww
業者チーターの99割がこれだろうがwww
87: 2020/11/05(木) 09:30:50.19
なんも見てないしなんもしらんけどプレデター2位だから弾外さないはさすがに草
88: 2020/11/05(木) 09:32:09.49
>>87
外さないとは一言も言ってないんだよなぁ・・・
外さないとは一言も言ってないんだよなぁ・・・
89: 2020/11/05(木) 09:38:23.16
回復ホイールでピン出す時大雑把に回復、シールドしか言わないけどちゃんとセルやバッテリーって言うようにして欲しくない?
92: 2020/11/05(木) 09:39:43.89
>>89
これは共感
特にセルはそうおもう
これは共感
特にセルはそうおもう
90: 2020/11/05(木) 09:38:25.15
つか俺が貼ったURLなんか指定してる時間遅すぎたな
一応言っとくとこの紫の箱になってる奴を倒そうとしてる場面を言いたかった
一応言っとくとこの紫の箱になってる奴を倒そうとしてる場面を言いたかった
94: 2020/11/05(木) 09:44:41.37
普通に他のプレマスと比べて上手く見えないってのは思った
射線切り甘くて無駄に削られまくってるとこ多いし
射線切り甘くて無駄に削られまくってるとこ多いし
97: 2020/11/05(木) 09:49:43.86
マスティフは当てやすいけどリココンいる武器はってことじゃね
98: 2020/11/05(木) 09:53:06.04
fov90でマスティフは当てやすいがリコイルコントロールがしにくい
全然突っかかるようなこと言ってないじゃん
全然突っかかるようなこと言ってないじゃん
100: 2020/11/05(木) 09:57:51.47
マスティフは撃つ直前にadsすると跳ね上がりがほぼなくなる
101: 2020/11/05(木) 09:59:12.42
仲間がかなーり有能なんじゃね?
そこまで動画見てないから知らんけどw
そこまで動画見てないから知らんけどw
102: 2020/11/05(木) 10:00:49.84
マスティフとかいうナーフ一切ない公認壊れ武器
103: 2020/11/05(木) 10:08:36.24
Padでチートとかあるのか…なんでもありだな
104: 2020/11/05(木) 10:09:22.44
eva ハンポモザン強いとか出回ってたけど結局みんなマスティフ持ってるなw
105: 2020/11/05(木) 10:10:13.80
>>96-98
なるほど
なるほど
106: 2020/11/05(木) 10:13:49.23
マスター帯で戦える腕前があればプレデターになれるかは単純に時間がとれるかどうかだからな
マスターとプレデターで実力の差別化が出来るようなシステムに出来ないのかな
マスターとプレデターで実力の差別化が出来るようなシステムに出来ないのかな
107: 2020/11/05(木) 10:14:30.94
ゆふなとやってたから信じてるけどチーターではなさそう
108: 2020/11/05(木) 10:18:41.58
>>107
元々CSでやってたやつらなんて臭いやつしかいねぇし本人が潔白でもコンバーターのフレンズとかと平気でやるやつばっかなのに何言ってんだ
元々CSでやってたやつらなんて臭いやつしかいねぇし本人が潔白でもコンバーターのフレンズとかと平気でやるやつばっかなのに何言ってんだ
110: 2020/11/05(木) 10:23:25.63
>>107
デスセイヤとやってたようなやつなのに何が信じるだよw
デスセイヤとやってたようなやつなのに何が信じるだよw
109: 2020/11/05(木) 10:20:00.65
エヴァ8ダブルタップは全部当てられるならマスティフより強いと思ってる
114: 2020/11/05(木) 10:31:41.70
>>109
強いとは思うけど遮蔽有りだと単発のが楽だから結局初動くらいでしか持つ機会がないという
強いとは思うけど遮蔽有りだと単発のが楽だから結局初動くらいでしか持つ機会がないという
111: 2020/11/05(木) 10:24:36.50
ホライゾンの助手ロングヘアーで可愛いやん・・・なんでこっちにしなかったんや
112: 2020/11/05(木) 10:29:11.28
新マップ来るのなぜか緊張する
113: 2020/11/05(木) 10:29:20.34
チーターとか疑うとキリないからな
確定チーターだけ叩いとけ
確定チーターだけ叩いとけ
115: 2020/11/05(木) 10:32:08.47
日本人の動画でレレレにウィングマン完璧に合わせるレベルなのに
回復はインベントリからやってる奴が1番笑ったわ
結局チーターだったけど
回復はインベントリからやってる奴が1番笑ったわ
結局チーターだったけど
116: 2020/11/05(木) 10:32:37.21
2000~3000円くらいで中華コンバ売ってるけどあれどうなんだろうな
興味はあるんだがリスクに見合わなくて試せない
興味はあるんだがリスクに見合わなくて試せない
119: 2020/11/05(木) 10:36:13.66
>>116
普通のコンバと変わらんで
普通のコンバと変わらんで
117: 2020/11/05(木) 10:32:49.05
インベントリ回復はCptがやってたな
フェニキだったけど
フェニキだったけど
118: 2020/11/05(木) 10:36:00.79
パッドはボタン少ねーからインベ回復はわかるが普通はワンボタンでいけるようにする
120: 2020/11/05(木) 10:37:58.31
上位勢の情報網にかからないで急に出てくる人は黒いことが多いとは言ってたな
121: 2020/11/05(木) 10:41:29.69
だいたい本当に強い人ってオーバーウォッチとか別ゲーの頃から強い人の間では知られてるからな
RasとかSellyもそう
最近はなぜかぽっと出の最強プレイヤーがたくさん出てくるけど
RasとかSellyもそう
最近はなぜかぽっと出の最強プレイヤーがたくさん出てくるけど
122: 2020/11/05(木) 10:47:03.38
Apexはコンバーターで並のやつもプレデター行けるからなあ
124: 2020/11/05(木) 10:49:46.46
偏見だけどApexで出てきたうまい日本人ってきな臭さ感じるんだよな
Apex終わっても他ゲーに移行できるApex生まれの配信者ってどれくらいいんだろうかなぁ
Apex終わっても他ゲーに移行できるApex生まれの配信者ってどれくらいいんだろうかなぁ
125: 2020/11/05(木) 10:50:24.61
>>124
他ゲーでもおなじことやるだけやぞ
他ゲーでもおなじことやるだけやぞ
130: 2020/11/05(木) 10:53:44.28
>>125
CoDでは使ってましたがApexでは使ってません→結局ApexでもBANとかいたしな
CoDでは使ってましたがApexでは使ってません→結局ApexでもBANとかいたしな
127: 2020/11/05(木) 10:51:19.04
ロシア人のメイド飼ってそう
128: 2020/11/05(木) 10:51:39.88
PAD勢は無理でしょ同じくらいアシスト掛かるゲーム出れば行けるけど
マウスならValoみたいなのは無理だとしてもBFとかCOD系なら全然やれるとは思う
マウスならValoみたいなのは無理だとしてもBFとかCOD系なら全然やれるとは思う
129: 2020/11/05(木) 10:53:38.85
APEX出身者は競技シーンてよりストリーマー畑の奴ばっかだから割と生き残るんじゃねーかな
131: 2020/11/05(木) 10:53:57.37
Apexのマウストップ勢はValoもだいたいイモ3までは行ってる印象
パッドプレデターはValoゴールドだったけどね
パッドプレデターはValoゴールドだったけどね
132: 2020/11/05(木) 10:55:32.83
ps5が相当売れるだろうし
パッドつよつよな新作FPS今後も出ると思うけどね
パッドつよつよな新作FPS今後も出ると思うけどね
135: 2020/11/05(木) 11:01:02.73
>>132
これはホント思う
ps5はマウス基本にしてほしいわ
これはホント思う
ps5はマウス基本にしてほしいわ
133: 2020/11/05(木) 10:58:53.43
CSでの強さはあるよなぁ、Apex
これからは新作FPS?パッド全然おkだよ!な世界になるんだろうか
これからは新作FPS?パッド全然おkだよ!な世界になるんだろうか
134: 2020/11/05(木) 10:59:34.55
何でパッド勢ってHUDのボタン隠さないん?
136: 2020/11/05(木) 11:09:53.91
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201105-142282/
『Apex Legends』ローバのブラックマーケット「弾薬無制限」化は、運営にとっても“怖い決断”だった。超強化に対する懸念に開発者が反応寄せる
Klein氏は、今回の調整を「恐ろしい決断だった」と告白している。しかし同氏は、ローバのユーザーがほとんど彼女のアルティメットアビリティを使用しておらず、ほとんどチームに利益を与えていないという点を見逃せなかったという。
そこで開発陣は思い切った解決策に取り組むことを決意。Klein氏はユーザーによる環境悪化の可能性に関する指摘を認め、もしこの調整に失敗した場合はみずからに責任があると宣言。
その上で、ユーザーに指摘されたとおり弾薬枯渇問題が生じた場合はゲームを元に戻すと述べた。
『Apex Legends』ローバのブラックマーケット「弾薬無制限」化は、運営にとっても“怖い決断”だった。超強化に対する懸念に開発者が反応寄せる
Klein氏は、今回の調整を「恐ろしい決断だった」と告白している。しかし同氏は、ローバのユーザーがほとんど彼女のアルティメットアビリティを使用しておらず、ほとんどチームに利益を与えていないという点を見逃せなかったという。
そこで開発陣は思い切った解決策に取り組むことを決意。Klein氏はユーザーによる環境悪化の可能性に関する指摘を認め、もしこの調整に失敗した場合はみずからに責任があると宣言。
その上で、ユーザーに指摘されたとおり弾薬枯渇問題が生じた場合はゲームを元に戻すと述べた。
155: 2020/11/05(木) 11:41:40.34
>>136
ローバ使っててBM使わないプレイヤーってピック間違いだらけじゃないのか?
CT短くなって範囲広がってから、初動でランオフとか面倒臭いところでも重宝してるけどな
ローバ使っててBM使わないプレイヤーってピック間違いだらけじゃないのか?
CT短くなって範囲広がってから、初動でランオフとか面倒臭いところでも重宝してるけどな
138: 2020/11/05(木) 11:20:52.71
弾薬無制限回収は強い弱いよりプレイヤーにストレス与える調整だからいやだわ 弾切れで戦えすらしないとかクソイラつくだろ 特に序盤は味方のローバにすら妨害されそう
139: 2020/11/05(木) 11:21:23.47
それでもローバはピックされないだろう
140: 2020/11/05(木) 11:23:23.96
プラチナ帯のローバかなり強そう
上位マッチには影響無いと思うけど
上位マッチには影響無いと思うけど
141: 2020/11/05(木) 11:24:08.28
ブラックマーケットは範囲広くして拾える数4個とかじゃ駄目だったのか
142: 2020/11/05(木) 11:24:24.65
マーケットなんかより輪っか投げの方調整すりゃいいのに
143: 2020/11/05(木) 11:28:13.03
ローバーはウルトよりもパッシブどうにかしたほうが良いんじゃないかどうせ漁るんだから見えたところで意味ないだろ
153: 2020/11/05(木) 11:39:24.77
>>143
見方も見られるようになるだとやりすぎかねえ。
見方も見られるようになるだとやりすぎかねえ。
154: 2020/11/05(木) 11:41:32.80
>>153
野良だと仲間が誘蛾灯に誘われる羽虫みたいになりそう…
野良だと仲間が誘蛾灯に誘われる羽虫みたいになりそう…
144: 2020/11/05(木) 11:28:38.00
アプデ前ってメンテないのか?
145: 2020/11/05(木) 11:29:29.71
ポチポチすると範囲内の全種の弾薬がカバンと足元に落ちるわけではないんだよね
146: 2020/11/05(木) 11:29:42.95
これって弾薬クラフトする必要ほぼほぼなくなるってことよね?まぁ強いけどそんなやばいかな?スラムぐらい密集してたら強いんだろうけど
149: 2020/11/05(木) 11:36:13.00
>>146
そもそもローバ自体が弱えからな・・・
そもそもローバ自体が弱えからな・・・
147: 2020/11/05(木) 11:29:43.07
ブラックマーケット挿したらジブのドームみたいの生えたらええんちゃう
弾を全部引っこ抜いて嫌がらせするとかそんな陰キャムーブはネタを見せる配信者くらいしかやらん
弾を全部引っこ抜いて嫌がらせするとかそんな陰キャムーブはネタを見せる配信者くらいしかやらん
148: 2020/11/05(木) 11:35:16.07
回収した弾を使わずにその場に落とすとかか・・・
残り3部隊で兵糧攻めができるとか画期的なFPSだな
残り3部隊で兵糧攻めができるとか画期的なFPSだな
150: 2020/11/05(木) 11:37:57.64
ブレスレットをアークスターぐらいの起動で投げさせて
151: 2020/11/05(木) 11:38:14.72
腕輪は下手に弄ったら虚空上位互換になりかねんからな
158: 2020/11/05(木) 11:48:01.44
>>152
相手に当てたら位置入れ替え楽しそう
相手に当てたら位置入れ替え楽しそう
170: 2020/11/05(木) 12:14:57.81
>>158
ハンターハンターのゴレイヌじゃん
ハンターハンターのゴレイヌじゃん
156: 2020/11/05(木) 11:42:37.83
ローバはヒットボックスなんとかしろよ
157: 2020/11/05(木) 11:47:10.92
アプデって何時からできんの
159: 2020/11/05(木) 11:50:31.11
https://store.steampowered.com/app/1172470/_/
DLしといたか?Originでも一緒だと思うけどSteam版触りたいときにDLしてあると便利だぞ
DLしといたか?Originでも一緒だと思うけどSteam版触りたいときにDLしてあると便利だぞ
160: 2020/11/05(木) 11:55:53.57
チーターが有名人粘着してプレ阻止とかできたらチーターうれションなのかな
その熱意と行動力だけはすごいと思うわ
ただの犯罪者だけど
その熱意と行動力だけはすごいと思うわ
ただの犯罪者だけど
161: 2020/11/05(木) 11:56:19.25
勝てないで文句言ってる奴、NA鯖でやってみな
日本のゴールデンタイムだと向こうは深夜か明け方でパーティー率低いし上手い奴みんなcodwzに行っちゃてメッチャ勝てるぞ
昨日はフレと7連勝して止めた、PUBGLITEかよって感じだったわw
日本のゴールデンタイムだと向こうは深夜か明け方でパーティー率低いし上手い奴みんなcodwzに行っちゃてメッチャ勝てるぞ
昨日はフレと7連勝して止めた、PUBGLITEかよって感じだったわw
162: 2020/11/05(木) 12:06:09.42
>>161
マスプレ帯の話だよな?
7連勝はやべえぞ
マスプレ帯の話だよな?
7連勝はやべえぞ
163: 2020/11/05(木) 12:08:49.31
このスレで勝てないって文句言ってる奴おるか?みんなプレマス帯なのに
164: 2020/11/05(木) 12:12:15.62
Steam版は52.92GBか、以降どうすっかな
203: 2020/11/05(木) 12:48:34.33
>>164
移行する必要性は?
移行する必要性は?
165: 2020/11/05(木) 12:12:18.45
女Vtuberですらマスターランク行ってるからな
オレたちがプレマス帯じゃない訳がないよな
オレたちがプレマス帯じゃない訳がないよな
166: 2020/11/05(木) 12:13:01.08
まあこのスレの平均レベルはrasやからな
マスターでもカースト底辺だからしゃーない
マスターでもカースト底辺だからしゃーない
168: 2020/11/05(木) 12:13:57.39
>>166
rasがプラチナ帯で野良味方のこと愚痴ってるの想像してワロタ
rasがプラチナ帯で野良味方のこと愚痴ってるの想像してワロタ
167: 2020/11/05(木) 12:13:21.77
パッド用のサブ垢使う時にログアウトするのめんどくさかったからsteam版ありがたいな
169: 2020/11/05(木) 12:14:30.58
最近Originのフレリス更新されにくいし、PC落とす時に微妙に邪魔してくるしでSteam版は普通に嬉しい
171: 2020/11/05(木) 12:15:29.08
Steam版へのデータ移行って簡単なの?
172: 2020/11/05(木) 12:17:33.84
プレイできるの2時とかになりそうだな
どうせダウンロードで固まるだろうし
どうせダウンロードで固まるだろうし
173: 2020/11/05(木) 12:18:26.58
データ移行とかあるんだ、てっきりオリジンとps4みたいに完全別垢だと思ってたわ
174: 2020/11/05(木) 12:22:40.92
rule of lawのスキンが気になってんやけど名前の意味が分からない
ofをのと訳したとして法の法ってなんだよ
ofをのと訳したとして法の法ってなんだよ
175: 2020/11/05(木) 12:22:41.96
前回はバリケード壊したら落とされたから、今回はシップに攻撃するかウルトブラックホールを壊そうとすると落とされるのかな?
176: 2020/11/05(木) 12:24:20.64
今回もバグだらけなんだろうな
177: 2020/11/05(木) 12:24:48.75
夏休みでも休みの日でも無い普通の平日の昼だし海外深夜~朝だしでダウンロードすんなりできそうだけどどうなんだろうな
178: 2020/11/05(木) 12:26:10.15
見難い場所でローバでブラマだして玉回収してその場に捨てて箱には何も残さないってのやりまくって
デスボで玉回収しようとしても弾がなくて何もできなくなるって嫌がらせ楽しみだわw
デスボで玉回収しようとしても弾がなくて何もできなくなるって嫌がらせ楽しみだわw
180: 2020/11/05(木) 12:28:20.76
>>178
置いたそばから別のローバにとられるがよろしいか
置いたそばから別のローバにとられるがよろしいか
181: 2020/11/05(木) 12:29:31.78
>>180
ローバ必須だな
ローバ必須だな
182: 2020/11/05(木) 12:30:06.88
>>180
打ち尽くせばいいんじゃない?
打ち尽くせばいいんじゃない?
193: 2020/11/05(木) 12:42:02.50
>>178
ていうかその場に捨てたら捨てたやつをまた回収して…のループにならない?
近いのと遠いのだとどっちを吸うんだマーケットって
ていうかその場に捨てたら捨てたやつをまた回収して…のループにならない?
近いのと遠いのだとどっちを吸うんだマーケットって
196: 2020/11/05(木) 12:44:27.79
>>193
相手にもローバがいたらそうなるかも
ローバいれてないPTがあとからきて弾補充しようとしたらデスボの中に弾がない・・・ってことができるかなーって思って
相手にもローバがいたらそうなるかも
ローバいれてないPTがあとからきて弾補充しようとしたらデスボの中に弾がない・・・ってことができるかなーって思って
197: 2020/11/05(木) 12:44:59.95
>>178
敵にもローバがいると弾がずっとヒュンヒュン行き交いするんかな
敵にもローバがいると弾がずっとヒュンヒュン行き交いするんかな
179: 2020/11/05(木) 12:27:10.89
後30分でバグまみれPEXの開幕か
有能デバッガー諸君はデバッグ作業しっかり頼むぞ
有能デバッガー諸君はデバッグ作業しっかり頼むぞ
183: 2020/11/05(木) 12:30:27.04
乗り物バグいっぱいありそう
同期ズレで無敵とか
同期ズレで無敵とか
184: 2020/11/05(木) 12:31:13.13
一週間はまともに遊べなさそう
185: 2020/11/05(木) 12:32:27.07
あのリキャストのはやさだとローバいないと弾がねぇ~って状態になるよな
回収した後ブラマこわせば場所もわからんし
回収した後ブラマこわせば場所もわからんし
186: 2020/11/05(木) 12:33:45.11
ランパート→パスファインダーときて次は誰がバグるかね
187: 2020/11/05(木) 12:33:45.13
ジャンプドライブの強化は弾無限よりもヤバいとリスポーンは思ってるってことなの?
188: 2020/11/05(木) 12:33:46.61
デスボの中には弾がないって考えたほうがよさそう
189: 2020/11/05(木) 12:34:43.46
お弾スティールはギルティ
190: 2020/11/05(木) 12:35:25.27
ジャンプドライブはデスボの中に入れるとかだったら良さそう
191: 2020/11/05(木) 12:36:36.65
ブラックマーケット普通に強くなりそうだから
今度からは使い終わったらちゃんと壊さないとダメだね
今度からは使い終わったらちゃんと壊さないとダメだね
192: 2020/11/05(木) 12:37:44.56
>>191
だねー
でも使う人増えてみんなローバいれるようになったら強味なくなるけどw
だねー
でも使う人増えてみんなローバいれるようになったら強味なくなるけどw
194: 2020/11/05(木) 12:42:25.54
ローバとローバが弾奪い合ってるにグレ投げまくりたい
195: 2020/11/05(木) 12:43:45.00
ローバがクソゲーになる予感がするなぁ
198: 2020/11/05(木) 12:45:21.44
ホライゾン使えなかったらローバ使ってみるかあ
199: 2020/11/05(木) 12:45:46.61
ローバローバ言ってるがどうせ入らん
200: 2020/11/05(木) 12:46:22.32
ローバって最初だけ話題になってちょっとしたら言うほどつよかねーわってなるだろ
201: 2020/11/05(木) 12:46:50.01
何そのライフラインの蘇生みたいな扱い
202: 2020/11/05(木) 12:48:10.70
早く張り付きガイジになってローバの弾で嫌がらせする遊びしてええ
204: 2020/11/05(木) 12:49:28.58
STEAMのゲームをよくやるひとはSTEAMだけで管理できるようになるのと、実績とトレーディングカードがあるぽいからそれかな?
208: 2020/11/05(木) 12:51:46.35
>>204
なるほど実績があるのねサンクス
なるほど実績があるのねサンクス
205: 2020/11/05(木) 12:50:30.42
いちいち移行する意味がわからん、今からapex始めるって人はsteamでいいと思うけど結局サーバー変わらないからダウンロード時間とかもサーバーの強さも変わらないでしょ?
206: 2020/11/05(木) 12:50:36.86
神ゲーまだか?
207: 2020/11/05(木) 12:51:34.57
Steam版でプレイするのにorigin無くても良いなら移行したいわ
チャームも欲しい
チャームも欲しい
209: 2020/11/05(木) 12:51:47.88
halハゲにしてレイスになりきるってとてつもない情熱だな
ほんとこいつらは感激するわ
ほんとこいつらは感激するわ
210: 2020/11/05(木) 12:53:47.22
steam版来たから俺apexやるわ
211: 2020/11/05(木) 12:54:01.87
originからSteamにしてメリットあるの?
212: 2020/11/05(木) 12:54:15.69
Steam版って軽かったりするのか?
213: 2020/11/05(木) 12:55:05.45
最大のメリットはoriginを消せること
214: 2020/11/05(木) 12:55:09.79
originはapexしかやらないから俺もSteamに移行するわ
215: 2020/11/05(木) 12:56:20.93
次の環境99戻ってくるけど正直ボルトのが使用人口多そうだと思ってるんだけどどうなんだろ
dps自体は99のが高いから理論値は99のが高いと思うけど
マガジン火力とリコイルの差でボルトのが取り回し良さそうに感じる
顔出してすぐ隠れる動きができるのも99の利点ではあるけどレヴの影響もあってシーズン5終盤の段階でもう環境的にプラウラーのが強いとか言われてたし
dps自体は99のが高いから理論値は99のが高いと思うけど
マガジン火力とリコイルの差でボルトのが取り回し良さそうに感じる
顔出してすぐ隠れる動きができるのも99の利点ではあるけどレヴの影響もあってシーズン5終盤の段階でもう環境的にプラウラーのが強いとか言われてたし
217: 2020/11/05(木) 12:57:12.40
>>215
プラウラーが強いとか言われてたのpadが増えたからだけど
プラウラーが強いとか言われてたのpadが増えたからだけど
224: 2020/11/05(木) 12:59:34.26
>>217
pad以外にも普通にレヴのウルト返しやすいってのでプラウラーの評価上がって99下がってた時期あったでしょ
あの頃どこもかしこもセレクトファイアがいるの声で溢れてたぞ
pad以外にも普通にレヴのウルト返しやすいってのでプラウラーの評価上がって99下がってた時期あったでしょ
あの頃どこもかしこもセレクトファイアがいるの声で溢れてたぞ
216: 2020/11/05(木) 12:56:59.12
そういやボルトが残ってる状態で99復活するんだなぁ
218: 2020/11/05(木) 12:57:44.00
シージみたいにSteamで起動しても結局オリジンが起動されるってオチじゃないの?
221: 2020/11/05(木) 12:58:11.91
>>218
なんで理解してないのに書き込むの?
なんで理解してないのに書き込むの?
219: 2020/11/05(木) 12:57:52.73
味方とアモ取り合わないしどっちも使えるようにしとけばいいだけじゃね?
個人的には99の方が慣れてるし好きだけど
個人的には99の方が慣れてるし好きだけど
220: 2020/11/05(木) 12:58:05.82
ガスおじ強化強そう
222: 2020/11/05(木) 12:58:13.41
G7のアイアンとかいうクソサイトどうにかしてほしい
223: 2020/11/05(木) 12:58:25.75
どーせみんなエネアモ取るから99持つわ
225: 2020/11/05(木) 13:00:02.64
ガス強化されてまたコースティック増える
↓
デコイで騙すミラージュが増える
になりそう
↓
デコイで騙すミラージュが増える
になりそう
226: 2020/11/05(木) 13:00:39.73
Steam人柱頼むわ
227: 2020/11/05(木) 13:01:00.16
きたか
まともに遊べなさそう
まともに遊べなさそう
228: 2020/11/05(木) 13:03:17.23
ダウンロードきた
229: 2020/11/05(木) 13:04:10.22
あんたたち、逝くわよっ!
230: 2020/11/05(木) 13:04:32.13
プラウラーはシーズン4からずっと強かったぞ
DPSで勝ってもバレル付かないから99に負けてたけどな
DPSで勝ってもバレル付かないから99に負けてたけどな
231: 2020/11/05(木) 13:04:32.54
なによっ!
232: 2020/11/05(木) 13:04:59.34
素晴らしい、熱心な非雇用者がこんなにも
233: 2020/11/05(木) 13:05:48.65
Steam来ねえじゃねえか!
234: 2020/11/05(木) 13:06:40.93
99気持ちいいから両方落ちてたら間違いなく99使うわ
ボルトは強いけど撃ってて気持ちよくない
ボルトは強いけど撃ってて気持ちよくない
235: 2020/11/05(木) 13:07:01.53
ローバでチャージタワー降りたら相手弾無くなって勝つだろこれ
236: 2020/11/05(木) 13:07:28.42
深呼吸しろ……
237: 2020/11/05(木) 13:07:36.03
ガスおじ最終円は強くなると思うけど実際ガスダメとかより視界不良が強かったのに弱体化だよこれ籠って味方やられた時にウルト使っても敵に位置把握して起こせないとか起きそう
238: 2020/11/05(木) 13:07:37.64
DLおっそゴミゲ
239: 2020/11/05(木) 13:07:57.16
99とボルトの場合レンジが違うからなぁ
もう両方で遠距離捨てていんじゃね
もう両方で遠距離捨てていんじゃね
257: 2020/11/05(木) 13:13:53.43
>>239
バックパックに弾しか入ってなさそう
そういえば99って人によって180-360までで弾何発持つか派閥あった気がする
自分は180派だった
バックパックに弾しか入ってなさそう
そういえば99って人によって180-360までで弾何発持つか派閥あった気がする
自分は180派だった
240: 2020/11/05(木) 13:08:27.82
99とかチーターに瞬コロされるイメージがあって嫌いだわ
241: 2020/11/05(木) 13:08:35.21
Steam解禁きたぞ
242: 2020/11/05(木) 13:08:49.19
不具合だらけで阿鼻叫喚になるにオクタンの脚賭けるわ
258: 2020/11/05(木) 13:14:39.97
>>242
ブラックジョークすぎて草生える
ブラックジョークすぎて草生える
243: 2020/11/05(木) 13:09:09.04
チーターは99持たないだろ
244: 2020/11/05(木) 13:09:42.01
早く家帰りたい
245: 2020/11/05(木) 13:09:43.99
サンドボックスモードとかいうのもつまりユーザーにマップのデバッグしてもらう気なんだろ
246: 2020/11/05(木) 13:10:20.75
steamずっと解凍中ってなってる
247: 2020/11/05(木) 13:11:01.58
twitchシーズン7のホライズン・オクタン・ライフラインのイラストいいね
248: 2020/11/05(木) 13:11:33.47
今日からシーズン1以来復帰します!なんかやっとけみたいなのありますか
251: 2020/11/05(木) 13:13:12.22
>>248
シーズン7やっとけ!
シーズン7やっとけ!
249: 2020/11/05(木) 13:11:59.78
チーターは何故か知らんが301を好むからな
256: 2020/11/05(木) 13:13:44.09
>>250
フェニックスキットを発見!
フェニックスキットを発見!
252: 2020/11/05(木) 13:13:13.50
事前ダウンロード可能にしてほしいわー
イライラする
イライラする
253: 2020/11/05(木) 13:13:13.75
EAアカウントが必要なだけ
Originとおさらば出来たよ
Originとおさらば出来たよ
255: 2020/11/05(木) 13:13:29.83
pcとps4で一緒にやる時ゲーム内vcじゃないと会話できない?
259: 2020/11/05(木) 13:16:31.31
アプデ途中で止まって進まねー
キャンセルしてやり直しても同じ所で止まっちゃう
これ早い人は数分で終わるの?
キャンセルしてやり直しても同じ所で止まっちゃう
これ早い人は数分で終わるの?
261: 2020/11/05(木) 13:17:57.32
>>259
それファイル壊れてるかもしれんぞ
それファイル壊れてるかもしれんぞ
268: 2020/11/05(木) 13:19:52.03
>>261
なにそれどうしたらいいの?
なにそれどうしたらいいの?
274: 2020/11/05(木) 13:24:38.81
>>268
とりあえずDLしてテクスチャが黒くなってれば修復 特になければそのまま
とりあえずDLしてテクスチャが黒くなってれば修復 特になければそのまま
284: 2020/11/05(木) 13:29:59.58
>>274
なるほどサンクス
覚えとくわ
なるほどサンクス
覚えとくわ
260: 2020/11/05(木) 13:17:23.77
後6分くらいかな
285: 2020/11/05(木) 13:30:18.48
>>262
その4分の1以下だぜ
474kb/秒
その4分の1以下だぜ
474kb/秒
288: 2020/11/05(木) 13:32:01.42
>>262>>285
流石にクソ回線すぎんか……?
流石にクソ回線すぎんか……?
303: 2020/11/05(木) 13:43:24.64
>>262
平均1.1mb/sだが
平均1.1mb/sだが
263: 2020/11/05(木) 13:18:19.77
271: 2020/11/05(木) 13:21:22.36
>>263
Portalのポテグラ
Portalのポテグラ
264: 2020/11/05(木) 13:18:25.99
Steam解凍中ってなんだよ!
267: 2020/11/05(木) 13:19:30.15
>>264
プリロードは暗号化されてる状態だから
プリロードは暗号化されてる状態だから
265: 2020/11/05(木) 13:18:39.71
久々にカジュアルやったら敵弱すぎてびびった
プラ4張り付きでも初っ端から11ダウン9キル2kハンマー余裕でした
プラ4張り付きでも初っ端から11ダウン9キル2kハンマー余裕でした
266: 2020/11/05(木) 13:18:47.94
Steamのほうが早く終わった
やっぱOriginはゴミ
やっぱOriginはゴミ
269: 2020/11/05(木) 13:20:12.33
270: 2020/11/05(木) 13:21:00.40
みんなorigin版アンインストールするのいつの予定?
じぶんはもうしばらく置いといて3日後くらいに何もなければ消すわ
じぶんはもうしばらく置いといて3日後くらいに何もなければ消すわ
272: 2020/11/05(木) 13:23:31.74
パッチファイル適用ってこんな時間かかるっけ?
もう待ちきれないよ早く出してくれ
もう待ちきれないよ早く出してくれ
273: 2020/11/05(木) 13:23:54.28
探索人足りなくてマッチングしない
武器の隠しアプデ今回もある
武器の隠しアプデ今回もある
275: 2020/11/05(木) 13:25:12.84
プラウラーケアパケ行っても使うか?
ケアパケR99が使われてたのってシーズン5まで皆慣れ親しんだ武器だったからだろ??
ケアパケR99が使われてたのってシーズン5まで皆慣れ親しんだ武器だったからだろ??
283: 2020/11/05(木) 13:29:05.63
>>275
ケアパケ99は性能自体は悪くなかったけど弾持ち悪すぎてよっぽど終盤でもなきゃ使われなかったイメージだが
ケアパケSMGは240発くらいは最低あってもいいと思うんだけどなぁ
というか早くディスラプオルタかディボをケアパケに送るのが一番丸い気がするんだけど実際どうなの
ケアパケ99は性能自体は悪くなかったけど弾持ち悪すぎてよっぽど終盤でもなきゃ使われなかったイメージだが
ケアパケSMGは240発くらいは最低あってもいいと思うんだけどなぁ
というか早くディスラプオルタかディボをケアパケに送るのが一番丸い気がするんだけど実際どうなの
290: 2020/11/05(木) 13:34:04.49
>>283
ボルト出たから皆にエネルギーアモ使ってほしい!!!っていう運営の押し付けがあるからディボがケアパケに行くことは無い
シーズン6初期あんだけ騒がれてやったことがダメージ1下げるだけだったからな
ボルト出たから皆にエネルギーアモ使ってほしい!!!っていう運営の押し付けがあるからディボがケアパケに行くことは無い
シーズン6初期あんだけ騒がれてやったことがダメージ1下げるだけだったからな
276: 2020/11/05(木) 13:25:17.08
データ移行って今できないのかw今後来るとか何のための今までの期間だよ
280: 2020/11/05(木) 13:26:23.94
>>276
ここの運営に期待してるとは驚いた
ここの運営に期待してるとは驚いた
277: 2020/11/05(木) 13:25:43.64
いーブロードじゃ今日のプレイできねーわ
278: 2020/11/05(木) 13:25:44.76
そら平日の昼間からペックス出来る奴なんて中々おらんやろ
279: 2020/11/05(木) 13:25:59.98
久しぶりにPORTALやりたくなったわ
281: 2020/11/05(木) 13:28:02.18
99もだったがプラウラー弾が少ねえ
282: 2020/11/05(木) 13:28:44.46
steamもoriginもサーバーいっしょでしょ?
286: 2020/11/05(木) 13:31:49.06
どんなバグがあるかな~
287: 2020/11/05(木) 13:31:57.08
steam版入れたらoriginと両方同じアカウントでつかえるの?
これまで買ったdlcの扱いとかどうなるんだろ
これまで買ったdlcの扱いとかどうなるんだろ
289: 2020/11/05(木) 13:33:48.60
入れたああああああああぁぁぁあああああぁぁぁ
291: 2020/11/05(木) 13:34:42.89
終わったわ、さてニュー99撃ってみるか
294: 2020/11/05(木) 13:39:00.84
>>291
ケアパケ前に戻っただけだぞ
ケアパケ前に戻っただけだぞ
292: 2020/11/05(木) 13:38:34.83
と思ったらSteamはTOP画面でRegisterってボタンがあって必ずEAアカウント入力しないといけない作りだった!
293: 2020/11/05(木) 13:38:44.02
ハボックが使いやすくなればエネアモ環境にもなるしヘビアモ減るかな
多分ウイングマン時々ヘムロックくらいだろうし誰も弾持たなくなればもっと減るし
多分ウイングマン時々ヘムロックくらいだろうし誰も弾持たなくなればもっと減るし
295: 2020/11/05(木) 13:39:38.91
ローバの強化メタになるほど強くはないけど弾無限にとれるの害悪ウルトすぎだろ
ガチの泥棒じゃん
ガチの泥棒じゃん
296: 2020/11/05(木) 13:40:04.02
今回のバトルパスちょっと残念だわ
297: 2020/11/05(木) 13:40:18.45
乗り物どこでも移動出来る仕様なのね
298: 2020/11/05(木) 13:40:22.58
車の後ろどうやって乗るんだ?
299: 2020/11/05(木) 13:40:48.19
ホライゾンの声おかんだな…
300: 2020/11/05(木) 13:41:03.58
PCAクラン作ろうや
302: 2020/11/05(木) 13:41:51.43
車これ別パも横乗れるのか
304: 2020/11/05(木) 13:44:23.39
仕様上は当然できないようにしてるだろうけどバグやらで車にショップ建てられでもしたらえらいことになるな
305: 2020/11/05(木) 13:45:16.85
steam版だと名前がsteamIDになるんだな
今までの名前使いたいんだけどsteamの名前は変えたくないし……
今までの名前使いたいんだけどsteamの名前は変えたくないし……
306: 2020/11/05(木) 13:45:52.71
stram版ってサーバーごとちがうの?
307: 2020/11/05(木) 13:47:16.13
ローバ遠い弾からとってくれるぢゃんw
308: 2020/11/05(木) 13:47:19.08
これもしかしてスチームのがかるいのか?
309: 2020/11/05(木) 13:47:46.98
日本語入れてると名前やばい
310: 2020/11/05(木) 13:48:36.62
40分以上掛かったわ
311: 2020/11/05(木) 13:48:38.70
ボルトのアイアン銃身でかくなって見にくくなったか?
312: 2020/11/05(木) 13:49:21.31
クロスプレイどこから切るんや
313: 2020/11/05(木) 13:50:16.61
お前ら脳みそシルバー帯か?
314: 2020/11/05(木) 13:50:49.88
99楽しぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいい
脳汁ブチャブチャ
でも安定感は流石にボルトのがありそう
赤シールド増えたのがどう響くか
脳汁ブチャブチャ
でも安定感は流石にボルトのがありそう
赤シールド増えたのがどう響くか
315: 2020/11/05(木) 13:50:57.33
steam引き継ぎしたらフレンドのほとんどが消えたわ
これ復活したりすんの?
これ復活したりすんの?
316: 2020/11/05(木) 13:51:41.13
G7持ちやすくなったのは助かるわ
317: 2020/11/05(木) 13:52:27.03
shift+tabでスチムーの裏画面行くのあれ変えとかないとアイテム変更めんどうだな
318: 2020/11/05(木) 13:53:43.52
かーちゃん強いなコレ
リフト中エイムぶれないのな
リフト中エイムぶれないのな
319: 2020/11/05(木) 13:54:21.20
ULTの吸引力はどんなもんよ?
320: 2020/11/05(木) 13:55:21.98
射撃練習場でちょっといじっただけだけどこれハボック強くね
321: 2020/11/05(木) 13:55:30.40
Steam版起動してOriginの確認の為のメール届かないんだが
やらせる気あるのか
やらせる気あるのか
322: 2020/11/05(木) 13:55:36.88
origin版フリーズしまくるから
仕方なくsteam版入れてるんだけど
仕方なくsteam版入れてるんだけど
323: 2020/11/05(木) 13:55:49.11
グラップル、以前は35秒のCD追加された飛距離でも15~20秒程度だな
324: 2020/11/05(木) 13:55:53.41
99リコイル減ってねぇかこれ?
全く感じないんだが
全く感じないんだが
325: 2020/11/05(木) 13:56:29.73
それでPS4とのデータ移行or共有の話はどこ行ったんですかね…
326: 2020/11/05(木) 13:56:47.84
声がオカンすぎるわ…
327: 2020/11/05(木) 13:58:33.53
データ移行出来ないの?
328: 2020/11/05(木) 14:01:07.61
どう合計しても26万視聴者にならないんだけど
これが公式ブーストってやつか
これが公式ブーストってやつか
329: 2020/11/05(木) 14:01:22.58
てか変に暗くしたり夕方っぽくしたりしてないから視認性よくてストレス少ないな
色んなフィードバック活きてそう
色んなフィードバック活きてそう
330: 2020/11/05(木) 14:02:26.93
乗り物wwwww
もう末期だろこれw
もう末期だろこれw
331: 2020/11/05(木) 14:02:46.77
最終的にロボット出てくる流れ
332: 2020/11/05(木) 14:03:42.30
全体がフォートナイトのパステルカラー風で好きじゃないな
333: 2020/11/05(木) 14:03:47.50
探索でもバッジ取れて草
334: 2020/11/05(木) 14:04:08.03
徐々にタイタン出てきても許される環境にしていってるな
335: 2020/11/05(木) 14:04:57.54
有名チームのクランタグ既に取られてて草
336: 2020/11/05(木) 14:04:58.89
新マップ予想通り微妙だな
だれる
だれる
338: 2020/11/05(木) 14:05:41.58
>>336
普通につまらんね
盛り上がるの最初だけだわこれ
普通につまらんね
盛り上がるの最初だけだわこれ
337: 2020/11/05(木) 14:05:38.20
Steam版解禁によって人口増える可能性ない?
344: 2020/11/05(木) 14:10:03.69
>>337
うーん
無いことも無いとは思うけど
結局EAのアカウント持ってないと出来ない仕様みたいだからあんまり期待出来るほどは増えないかも
うーん
無いことも無いとは思うけど
結局EAのアカウント持ってないと出来ない仕様みたいだからあんまり期待出来るほどは増えないかも
402: 2020/11/05(木) 14:26:28.69
>>344
そっかあ残念
そっかあ残念
339: 2020/11/05(木) 14:07:32.64
自分に使うのもいいけど敵の出てきてほしくないとこにスキル使うのもありか
341: 2020/11/05(木) 14:07:55.29
しょっばなからネガってるやつもうちょっと吟味すべきだろ笑
342: 2020/11/05(木) 14:09:11.21
99のスキンめっちゃみやすそう
345: 2020/11/05(木) 14:10:08.28
>>342
マジ?ゼロポイント超える?
マジ?ゼロポイント超える?
350: 2020/11/05(木) 14:11:36.84
357: 2020/11/05(木) 14:13:47.29
>>350
おー上側なんもないから見やすそう!
クソダサいけど!
おー上側なんもないから見やすそう!
クソダサいけど!
343: 2020/11/05(木) 14:09:37.55
ウルトの吸引力は大した事無いね
動き鈍化するからそこがメインだね
動き鈍化するからそこがメインだね
346: 2020/11/05(木) 14:10:23.33
どうせランクマきたらキンキャニもエッジもオリンパスもクソマップって言うから気にするな
347: 2020/11/05(木) 14:10:27.20
はやくお家かえりたいよー
348: 2020/11/05(木) 14:10:36.07
つか単に他ゲースレから出張してきてるだけの奴もいるしな
351: 2020/11/05(木) 14:12:04.79
グラビティリフト強くない?
攻めにも使えそうなポテンシャルあるわ
攻めにも使えそうなポテンシャルあるわ
352: 2020/11/05(木) 14:12:23.09
クロスプレイオフ消えてる?w
353: 2020/11/05(木) 14:12:26.58
てかプラウラー性能いじらずにそのままケアパケ武器いくのかよ
誰が使うんだwwww
誰が使うんだwwww
354: 2020/11/05(木) 14:13:01.56
自分の弱さをマップがクソとか言うしょうもない理由で認めようとしないやつってダサいよね
マップは全員同条件だし
マップは全員同条件だし
355: 2020/11/05(木) 14:13:23.54
steam版のメニューで12fpsぐらいまで落ちるな…ゲーム始まると144fpsに戻るから遊べはするけど
steamコミュニティ見ても同じ症状の人いっぱいおる
steamコミュニティ見ても同じ症状の人いっぱいおる
356: 2020/11/05(木) 14:13:27.46
訓練所の壁が弾痕出ないようになってる
リコイル確認とかもう出来ないな
リコイル確認とかもう出来ないな
358: 2020/11/05(木) 14:13:53.27
パッシブの重力操作って着地のドスンモーションがなくなるってこと?
微妙すぎでは
微妙すぎでは
365: 2020/11/05(木) 14:15:16.20
>>358
地味に効いてくるタイプの強さだぞこれ
地味に効いてくるタイプの強さだぞこれ
366: 2020/11/05(木) 14:16:09.46
>>358
結構ドッスンなかったら上から仕掛けるのになぁって場面あった気がする
やってみたい
結構ドッスンなかったら上から仕掛けるのになぁって場面あった気がする
やってみたい
359: 2020/11/05(木) 14:13:56.21
リングくそ優しいな
360: 2020/11/05(木) 14:13:59.99
探索新鮮で楽しいな
361: 2020/11/05(木) 14:14:17.64
新マップてフオトナやんこれ
絶対やばいだろこれ
絶対やばいだろこれ
362: 2020/11/05(木) 14:14:23.64
新マップ、ハイパースケープのApex版っぽく感じる
363: 2020/11/05(木) 14:14:35.90
Steam版はチャームだけもらったらおさらばだな
ワットソン可愛い
ワットソン可愛い
364: 2020/11/05(木) 14:14:41.24
乗り物がヒットボックスの塊すぎるわ
思ってた以上にでけえw
思ってた以上にでけえw
367: 2020/11/05(木) 14:16:18.43
バック75とかwww
368: 2020/11/05(木) 14:16:19.18
ホライゾン強いかはともかく機動力あるな
369: 2020/11/05(木) 14:17:10.94
バックパック値上げは頭悪いから戻せ
374: 2020/11/05(木) 14:19:10.84
>>369
高級感出してきたな
高級感出してきたな
370: 2020/11/05(木) 14:17:22.28
やべえはやくやりてえ
371: 2020/11/05(木) 14:17:42.24
なぁボルト使ったあと99使ったらクソよえーんだけど何この武器
372: 2020/11/05(木) 14:18:23.55
うおおお仕事してる場合じゃねえええええ
373: 2020/11/05(木) 14:19:08.61
新マップはやっぱワクワクするな
375: 2020/11/05(木) 14:19:40.07
ウルトって一方的に敵が強調されるんかな
376: 2020/11/05(木) 14:19:57.17
え 99強くない?反動もボルトより素直だし
377: 2020/11/05(木) 14:20:22.47
Steam版ユーザー名日本語だとバグってんな
378: 2020/11/05(木) 14:20:33.33
開けた所ラッグ
380: 2020/11/05(木) 14:21:29.76
ノンカス99のリコイル練習するの好きだったんだよな~
うれしいな~
うれしいな~
381: 2020/11/05(木) 14:21:32.95
99弱いは交戦距離間違えてるやろ
382: 2020/11/05(木) 14:21:33.25
結局バグだったのか不評だったからか分からんけどパスファの目元に戻ってるね
こっちの方が可愛くていい
こっちの方が可愛くていい
383: 2020/11/05(木) 14:21:41.28
ヴィトンのバッグになったか
384: 2020/11/05(木) 14:21:42.68
プラウラーは弾数はもっと増やすべきだったな
威力そのままなら
威力そのままなら
385: 2020/11/05(木) 14:21:47.98
ホライゾンの上昇中に空気抵抗なくてブレなくなるのは多分バクだから修正されるはず
386: 2020/11/05(木) 14:21:52.82
steam版フレンド消えてない?
387: 2020/11/05(木) 14:23:14.04
プレイしてたら勝手にクラン誘われるかな
やっとソロから卒業できそう
やっとソロから卒業できそう
391: 2020/11/05(木) 14:24:09.55
>>387
無理無理
受動的なやつは仮に所属できても結局自分から誘わないから孤立して抜けるだけよ
面倒見いい人いれば別だけど
無理無理
受動的なやつは仮に所属できても結局自分から誘わないから孤立して抜けるだけよ
面倒見いい人いれば別だけど
388: 2020/11/05(木) 14:23:22.43
steam1回連係したら解除できんのか
395: 2020/11/05(木) 14:24:43.69
>>388
Steam連携してもOriginで元通りプレイ・・・出来ないのか?まさか
Steam連携してもOriginで元通りプレイ・・・出来ないのか?まさか
389: 2020/11/05(木) 14:23:29.47
強制クロスプレイでクソゲーやん
終わったな
終わったな
390: 2020/11/05(木) 14:23:59.02
マップゴミすぎワロタ
392: 2020/11/05(木) 14:24:18.68
マップがかなり複雑だからVの女は吐くかも
393: 2020/11/05(木) 14:24:32.51
クロスプレイからベータ取れてて笑う
394: 2020/11/05(木) 14:24:32.78
なんか今回のバトルパス微妙だな……武器スキンもダイブエモートも……
396: 2020/11/05(木) 14:24:53.83
高低差ありすぎてめんどくせえなこのマップ
397: 2020/11/05(木) 14:25:09.15
ジャンパのハイジャンプ削除されてるな
というか強制ハイジャンプ?
というか強制ハイジャンプ?
415: 2020/11/05(木) 14:31:18.24
>>397
マジじゃん
オクタン擁護派の俺も流石にホライゾンのアビリティで擁護しきれんくなったわ
ほぼジャンパの完全上位互換じゃんリフト
マジで頭おかしいってこんなん実装するって
マジじゃん
オクタン擁護派の俺も流石にホライゾンのアビリティで擁護しきれんくなったわ
ほぼジャンパの完全上位互換じゃんリフト
マジで頭おかしいってこんなん実装するって
430: 2020/11/05(木) 14:37:25.98
>>415
前方にはジャンパの方が強いじゃん(震
前方にはジャンパの方が強いじゃん(震
449: 2020/11/05(木) 14:41:35.60
>>430
俺もそう思って試してみたらリフトで前ジャンプっぽくしたらほんの1メートルしか差がなかったから…(´;ω;`)
しかもハイジャンプほんとに削除されてるから前まで登れてた高台も恐らくいけなくなってる…
俺もそう思って試してみたらリフトで前ジャンプっぽくしたらほんの1メートルしか差がなかったから…(´;ω;`)
しかもハイジャンプほんとに削除されてるから前まで登れてた高台も恐らくいけなくなってる…
432: 2020/11/05(木) 14:38:02.11
>>415
アンチ乙、ジャンプパッドの方が楽しそうだから
アンチ乙、ジャンプパッドの方が楽しそうだから
398: 2020/11/05(木) 14:25:09.88
APEXのクロスプレイってフォトナみたいにCS側から拒否ってできるんか?
496: 2020/11/05(木) 15:03:14.05
>>398
クロスプレイってもpcとやらなきゃpcまざらん
クロスプレイってもpcとやらなきゃpcまざらん
399: 2020/11/05(木) 14:25:41.39
エイムの感度とかもoriginから引き継がれてる
400: 2020/11/05(木) 14:26:04.89
なんでブルスフゥンダルさんいつもバトルパスのダイブエモートからハブられてんの?
401: 2020/11/05(木) 14:26:18.38
ローバの時代だ
403: 2020/11/05(木) 14:26:41.18
Steamに移行するわじゃーなorigin
404: 2020/11/05(木) 14:26:50.67
はーなるほどーってなるけど面白さにつながるかわからんマップだな
405: 2020/11/05(木) 14:27:10.08
ローバのULTを遮蔽物の裏に展開して撃ち合ってたらアホほど99ぶっぱできて楽しかった
406: 2020/11/05(木) 14:27:24.95
パス使いよかったじゃんグラップフックだいぶ強いだろこれ
なおヒットボックス
なおヒットボックス
443: 2020/11/05(木) 14:39:50.32
>>406
ヒットボックスネガるほど影響ない範囲の増加だろあれ
グラップル強化自体本来有り得ないレベルなのにヒットボックス増加だろ文句言ってるパス使いマジでヤバいと思うんだけど
ヒットボックスネガるほど影響ない範囲の増加だろあれ
グラップル強化自体本来有り得ないレベルなのにヒットボックス増加だろ文句言ってるパス使いマジでヤバいと思うんだけど
447: 2020/11/05(木) 14:41:09.64
>>443
パス使いは機動力も真正面の打ち合いもすべての局面で最強キャラじゃないと納得しないからなぁ
パス使いは機動力も真正面の打ち合いもすべての局面で最強キャラじゃないと納得しないからなぁ
451: 2020/11/05(木) 14:42:40.44
>>447
結局これなのよな
言ってることがオクタンレベル
結局これなのよな
言ってることがオクタンレベル
407: 2020/11/05(木) 14:28:06.13
13GB超えたあたりでパッチファイル適応中……で進まなくなったんだけど
はよやらせろ
はよやらせろ
409: 2020/11/05(木) 14:28:20.18
これキンキャニの漁夫強化しただけのマップだわ
敵に出会わんしこのマップで爪痕は無理
敵に出会わんしこのマップで爪痕は無理
410: 2020/11/05(木) 14:28:20.26
芋りやすいマップだし
野良プラチナ勢にはいいと思うけどねこのマップ
野良プラチナ勢にはいいと思うけどねこのマップ
419: 2020/11/05(木) 14:32:42.31
>>410
野良とか長時間お散歩して初会敵で部隊壊滅するのが長くなるだけだろうな
野良とか長時間お散歩して初会敵で部隊壊滅するのが長くなるだけだろうな
425: 2020/11/05(木) 14:34:59.56
>>419
ファーマーにイライラするクソゲー始まりそう
ファーマーにイライラするクソゲー始まりそう
411: 2020/11/05(木) 14:28:28.43
弾こじきおばさん同士の弾の奪い合いが始まるのか
412: 2020/11/05(木) 14:29:40.33
とりあえず物質多いところ教えて
413: 2020/11/05(木) 14:30:30.35
リフトはだだっ広いだけ
414: 2020/11/05(木) 14:30:51.85
撃ち合いしたいのに遭遇できないっていう
暇だからゲームやってるのにゲーム内で暇になるってアカンなーこのマップ
暇だからゲームやってるのにゲーム内で暇になるってアカンなーこのマップ
416: 2020/11/05(木) 14:32:02.51
ヘムロックのゴールデンアローってスキン前から左右にぴょこっとしたの出てたっけ?
3スコ付けたら邪魔すぎるんだが
3スコ付けたら邪魔すぎるんだが
417: 2020/11/05(木) 14:32:28.66
物資は割とその辺にいっぱい落ちてるわ
初動被り絶対避けたいマンに優しいマップだと思うよ
初動被り絶対避けたいマンに優しいマップだと思うよ
418: 2020/11/05(木) 14:32:31.42
飛び降りる高度も低くなってるね
420: 2020/11/05(木) 14:32:57.20
マッチリッザルトうざいな
421: 2020/11/05(木) 14:33:15.66
オリンパス探索離脱する時にマッチ退出するとペナルティでマッチしにくくなるぞって出たんだけどこれカジュアルにも即抜けペナルティ着くようになったっぽいな
422: 2020/11/05(木) 14:33:49.80
やってる途中に音が消えるんだが
423: 2020/11/05(木) 14:33:56.77
トライデントに皆乗っけた状態で穴に突っ込む地雷プレイヤーいそうだなこれ
無敵プラ4がまた一段と嫌われるやんw
無敵プラ4がまた一段と嫌われるやんw
434: 2020/11/05(木) 14:38:17.92
>>423
機体にガストラップとアークスター付けてつっこむぞ
機体にガストラップとアークスター付けてつっこむぞ
424: 2020/11/05(木) 14:34:15.16
うおおおおおLスタータップ撃ち速くなってて気持ちいいな
弾もちょっと小さくなったしもうこれさいつよ武器だろ
弾もちょっと小さくなったしもうこれさいつよ武器だろ
426: 2020/11/05(木) 14:36:05.34
オカン必須ゲーだろ
高所増やすのアホ過ぎるわ
フォトナと同じ上取るゲームやん
高所増やすのアホ過ぎるわ
フォトナと同じ上取るゲームやん
427: 2020/11/05(木) 14:36:14.27
配信しか観てないけど乗り物いらねーわ
せめてこのマップだけにしてくれ
競技シーンとかどうなるんだろこれ
せめてこのマップだけにしてくれ
競技シーンとかどうなるんだろこれ
436: 2020/11/05(木) 14:38:31.58
>>427
俺はこのマップをみて完全に競技シーン捨てたと判断した
完全にお祭りゲー目指してるでしょ
俺はこのマップをみて完全に競技シーン捨てたと判断した
完全にお祭りゲー目指してるでしょ
428: 2020/11/05(木) 14:36:21.41
Reの新ポップアップの腰うち精度上昇意味あるこれ?
さっきreの腰打ち試したけど全武器の中で1番暴れるんだけど
さっきreの腰打ち試したけど全武器の中で1番暴れるんだけど
440: 2020/11/05(木) 14:39:26.22
>>428
ピストルで腰撃ちするのなんて相手と密着するくらいの距離だろ
中距離で腰撃ちってADS時の速度低下なしというピストルの利点自分から消してどうすんの
ピストルで腰撃ちするのなんて相手と密着するくらいの距離だろ
中距離で腰撃ちってADS時の速度低下なしというピストルの利点自分から消してどうすんの
429: 2020/11/05(木) 14:36:49.60
競技シーンとかどうでもいいだろ
アメリカの人気者が何人もいなくなったしな
アメリカの人気者が何人もいなくなったしな
435: 2020/11/05(木) 14:38:21.71
>>429
競技シーンが盛り上がらないFPSに未来は無いだろ
競技シーンが盛り上がらないFPSに未来は無いだろ
431: 2020/11/05(木) 14:37:45.84
隠れてる所に上から投げるのつよいなw
あとマップがまじで複雑でわかんねえ
あとマップがまじで複雑でわかんねえ
433: 2020/11/05(木) 14:38:03.23
BONSAI PLAZAってなんやねん
437: 2020/11/05(木) 14:39:03.71
Lスター扱いやすくはなってるけどそれでもまだフラトラの方が良いな
438: 2020/11/05(木) 14:39:07.92
チーター爆増してんだけど
439: 2020/11/05(木) 14:39:25.93
Lスター地味にマズル減ってるな
あと地味に誰も気づいてなかったであろうナーフ入ってるな
前のシーズン継続射撃数が26発だったのに22になってる
ランパでLスターもっても26で、弾数増えねーのかよ!ゴミじゃねーか!と思ってたら
バグって元から増えてただけだったんやな(´・ω・`)
あと地味に誰も気づいてなかったであろうナーフ入ってるな
前のシーズン継続射撃数が26発だったのに22になってる
ランパでLスターもっても26で、弾数増えねーのかよ!ゴミじゃねーか!と思ってたら
バグって元から増えてただけだったんやな(´・ω・`)
455: 2020/11/05(木) 14:46:23.83
>>439
マズル減ったの?パッチノートには載ってないけど
マズル減ったの?パッチノートには載ってないけど
533: 2020/11/05(木) 15:12:07.69
>>498
そんなバグあったのか
そもそもLスター持たないから全然わからなかったわ
そんなバグあったのか
そもそもLスター持たないから全然わからなかったわ
468: 2020/11/05(木) 14:52:31.13
>>439
オーバーヒートは前シーズンの時からすでに22発だったはず
オーバーヒートは前シーズンの時からすでに22発だったはず
487: 2020/11/05(木) 14:59:16.28
>>468
サイレント修正で少し減って完全に見失う事はなくなった
サイレント修正で少し減って完全に見失う事はなくなった
441: 2020/11/05(木) 14:39:43.81
乗り物おもすれー
442: 2020/11/05(木) 14:39:44.55
相変わらず起動音うるせーな
444: 2020/11/05(木) 14:40:24.20
シーズン初めだしみんな色んとこ降りてるから敵に合わないだけで少ししたらみんな激戦区に集まるっしょ
445: 2020/11/05(木) 14:40:42.39
originのDL進まねーんだが
446: 2020/11/05(木) 14:40:53.08
最近wmの腰うちもよく当たってたけどだいぶ近距離武器の感じ出てきたよな
っていうかwmもイキリ武器なだけで強くはないんだが
っていうかwmもイキリ武器なだけで強くはないんだが
448: 2020/11/05(木) 14:41:26.41
パス強化はアルブラとの仲直りの印でやってやった説
450: 2020/11/05(木) 14:42:07.64
このマップでランクマってマジかよ
452: 2020/11/05(木) 14:43:14.08
金武器センチネルだけ見たけど他は何あるの
457: 2020/11/05(木) 14:47:15.47
>>452
ウィングマンとオルタネーターはみた
ウィングマンとオルタネーターはみた
453: 2020/11/05(木) 14:44:18.59
steamでのエペがping300越えで何事と思ってたら裏でoriginのエペをダウンロードしてた。同じ人いたら参考に
454: 2020/11/05(木) 14:44:24.38
ガスおじ息してる?このマップ
456: 2020/11/05(木) 14:47:14.13
グラビティリフトの天辺でレレレして打ち下ろしてくるやついて草
強すぎだろアレ
強すぎだろアレ
458: 2020/11/05(木) 14:48:31.09
これ上下のトラッキング大事だな
459: 2020/11/05(木) 14:48:38.53
ホライゾン楽しすぎワロタ
460: 2020/11/05(木) 14:49:27.24
プチフリやべえ
461: 2020/11/05(木) 14:50:24.18
リフトはナーフ候補だね
だいぶやってるわコレ。。。
だいぶやってるわコレ。。。
462: 2020/11/05(木) 14:50:29.38
日本で盛り上がってるから初期のチーター業者祭り振りに復帰するんだが現状を3行で頼む
470: 2020/11/05(木) 14:54:14.98
>>462
自分で
調べろ
カス
自分で
調べろ
カス
463: 2020/11/05(木) 14:51:16.34
オクタン息してるんか?
464: 2020/11/05(木) 14:51:21.80
オクタンのジャンパナーフはマジでおかしいよ…何でや
465: 2020/11/05(木) 14:51:52.21
この時間からやってるやつ暇そうで羨ましいわ
466: 2020/11/05(木) 14:52:09.13
マップの高低と広さ、弾無限回収でローバ凄い戦いやすいわ
477: 2020/11/05(木) 14:56:44.82
>>467
PVかな?
PVかな?
469: 2020/11/05(木) 14:53:38.26
パス相手めちゃくちゃウイングマン当たる当たるwww
471: 2020/11/05(木) 14:54:28.65
BBAつよいじゃん
ワットソンちゃんかわいいけどBBAのほうがやってて楽しいわ
アビリティのCTが早いから快適
着地硬直もないし・・・
ワットソンちゃんかわいいけどBBAのほうがやってて楽しいわ
アビリティのCTが早いから快適
着地硬直もないし・・・
472: 2020/11/05(木) 14:54:59.96
でも新キャラ最初つよいつよいって騒がれても一か月もしないうちに使われなくなるのが今までのシーズンだからなぁ・・・
493: 2020/11/05(木) 15:01:56.38
>>472
新キャラ強いなんて言われたことワットソン以来あったか?
新キャラ強いなんて言われたことワットソン以来あったか?
474: 2020/11/05(木) 14:55:41.82
アーマー弱体もあるしダブハン取りにくそうだなぁ
475: 2020/11/05(木) 14:55:50.71
戦闘してると乗り物に乗ったやつが漁夫しに来るの草
476: 2020/11/05(木) 14:55:58.89
ローバのリングも強いって言われてた時期がありました
478: 2020/11/05(木) 14:57:20.42
乗り物いらなくない?
479: 2020/11/05(木) 14:57:40.03
ブラックホールにフラグ投げ入れるってPVでやってたけどマジで出来るの?
484: 2020/11/05(木) 14:58:12.66
>>479
ブラックホールはおもったより引っ張る力弱いから走ったら普通に抜け出せるぞ
ブラックホールはおもったより引っ張る力弱いから走ったら普通に抜け出せるぞ
480: 2020/11/05(木) 14:57:44.81
ローバランパ初期のレブに比べたら全然使えると思う
481: 2020/11/05(木) 14:57:48.78
高台とられて遮蔽物に隠れて回復してたらグラビティとんできて浮かされてやられた
482: 2020/11/05(木) 14:57:55.97
誰もULTの話しないな
483: 2020/11/05(木) 14:57:56.22
99リロード遅くなった?
485: 2020/11/05(木) 14:58:47.62
俺このマップでランクやりたくないよ;;
489: 2020/11/05(木) 14:59:50.43
>>485
単純に退屈な時間が増えただけだな
単純に退屈な時間が増えただけだな
488: 2020/11/05(木) 14:59:19.57
steam版起動するとsetting json missing~とかでて起動出来ないんだけどなにこれ…
490: 2020/11/05(木) 15:00:52.26
MAPで上層下層とかけっこう層があるから最後の収縮で回復勝負みたいになることもけっこうあるんかな?
491: 2020/11/05(木) 15:00:57.61
アプデしたら垂直同期の目標値無視されて限界までfps出そうとするんだけど
492: 2020/11/05(木) 15:01:01.80
結局インファイトで決めないと終わらないから詰めるし本当広くする意味皆無
乗り物使った漁夫が凶悪になってるから漁夫対策にもなってない
乗り物使った漁夫が凶悪になってるから漁夫対策にもなってない
500: 2020/11/05(木) 15:04:00.75
>>492
乗り物の漁夫やばいよな
乗り物いらねえー
乗り物の漁夫やばいよな
乗り物いらねえー
494: 2020/11/05(木) 15:02:46.21
ブラックホールはただの速度75%で棒立ちなら引き寄せられるだけだぞ
495: 2020/11/05(木) 15:03:04.31
>>494
ごみでは?w
ごみでは?w
506: 2020/11/05(木) 15:04:48.27
>>495
先行プレイの時点で分かってたのに今更言われても…
先行プレイの時点で分かってたのに今更言われても…
497: 2020/11/05(木) 15:03:20.26
開幕全く被らないんだが激戦区決まったか?
どこも物資ありすぎて初動被り今んとこないわ
どこも物資ありすぎて初動被り今んとこないわ
499: 2020/11/05(木) 15:03:39.71
自分の銃声が全く聞こえない時があるんだけどこれっておま環?
503: 2020/11/05(木) 15:04:29.36
>>499
アプデしてから修復してないなら一回しといたほうがいいぞ
アプデしてから修復してないなら一回しといたほうがいいぞ
508: 2020/11/05(木) 15:05:55.61
>>503
分かった修復しとくわ
アドバイスありがとう
分かった修復しとくわ
アドバイスありがとう
501: 2020/11/05(木) 15:04:11.35
クラフトメダル欲しかったからOriginでは国をベルギーにしてたんだけどsteamの方では日本だから普通のガチャになっちまうな
502: 2020/11/05(木) 15:04:24.26
おばさんのリフトは強いけどウルトの吸い込み弱すぎて無いようなもんだな
509: 2020/11/05(木) 15:06:24.27
>>502
ultいまんとこゴミだよな
飛んできた投げ物をそっちに吸い寄せてくれるわけでもないんだろあれ
吸い寄せが弱すぎて脅威に感じたことがいまのところない
今後修正でアビリティのCD増やされて吸い寄せ強くされるんじゃないか?
ultいまんとこゴミだよな
飛んできた投げ物をそっちに吸い寄せてくれるわけでもないんだろあれ
吸い寄せが弱すぎて脅威に感じたことがいまのところない
今後修正でアビリティのCD増やされて吸い寄せ強くされるんじゃないか?
504: 2020/11/05(木) 15:04:47.41
ウルトは強化されるかもな
505: 2020/11/05(木) 15:04:47.58
新キャラ ウルトはそんな強くないけどアビリティがめちゃめちゃ強いと思う
507: 2020/11/05(木) 15:05:42.99
99よりボルトの方がつええな・・・
510: 2020/11/05(木) 15:07:05.66
声がマジでおばさんだから使っててきついんでワットソンに戻りますね
511: 2020/11/05(木) 15:07:13.21
乗り物のためにわざわざエリア間広くしたり道幅広くしてて乗り物のためにできたマップって感想だな
512: 2020/11/05(木) 15:07:28.63
投げ物は引っ張られるから擬似パイロンにはなる
513: 2020/11/05(木) 15:07:46.95
結局超強化のLスターどうよ?ランパバグは直ってたが強いかよく分からない
517: 2020/11/05(木) 15:08:25.27
>>513
Lスターは使ったけど何も変わってないゴミ
Lスターは使ったけど何も変わってないゴミ
518: 2020/11/05(木) 15:08:27.48
>>513
使いやすいよ 強いかはわからんけど圧倒的に今までより見やすい
使いやすいよ 強いかはわからんけど圧倒的に今までより見やすい
514: 2020/11/05(木) 15:07:47.52
ブラックホールに吸い込まれたらクッソだるいけどな
515: 2020/11/05(木) 15:08:00.32
声よりも顔がなんか無理だわ
ブラックホールも弱いし結局パスファでいい
ブラックホールも弱いし結局パスファでいい
516: 2020/11/05(木) 15:08:13.32
今一戦使ってチャンピョン撮ってきたけどウルトそんなゴミか?
3回使って3回とも一人は真ん中に吸い寄せられて動けなくなってて余裕でキル取れてつえーってなってたんに
相手がゴミだっただけかこれ
3回使って3回とも一人は真ん中に吸い寄せられて動けなくなってて余裕でキル取れてつえーってなってたんに
相手がゴミだっただけかこれ
529: 2020/11/05(木) 15:10:58.85
>>516
使いどころさえ、あってれば普通に使えると思うけどね。
耐久200ぐらいだから、フォーカスで壊されるけど
使いどころさえ、あってれば普通に使えると思うけどね。
耐久200ぐらいだから、フォーカスで壊されるけど
519: 2020/11/05(木) 15:08:45.69
ULTは高台のふちに置くとめっちゃ強い
520: 2020/11/05(木) 15:08:48.46
steam版で起動したあとorigin起動できたわ
steamはsteam,originはoriginのidになるね
フレンドもsteam版とorigin版で違うね
とりあえずoriginに戻したわ
steamはsteam,originはoriginのidになるね
フレンドもsteam版とorigin版で違うね
とりあえずoriginに戻したわ
521: 2020/11/05(木) 15:09:06.19
548: 2020/11/05(木) 15:22:34.42
>>521
似てて草
似てて草
599: 2020/11/05(木) 15:49:19.83
>>521
なんか既視感あると思ってけど、これが答えやわ
なんか既視感あると思ってけど、これが答えやわ
522: 2020/11/05(木) 15:09:15.44
わろた
523: 2020/11/05(木) 15:09:23.14
移動制限が強すぎると流石にクソゲーになりそう
それならクリプトのスロー効果も増やしてくれ
それならクリプトのスロー効果も増やしてくれ
524: 2020/11/05(木) 15:09:35.19
早く帰って99撃ちたい
525: 2020/11/05(木) 15:10:14.90
2週間もこのマップ強要させられるの地獄だな
ワールズエッジ返して��
ワールズエッジ返して��
526: 2020/11/05(木) 15:10:22.57
パッチファイル適用なっっっっっっが
528: 2020/11/05(木) 15:10:47.38
乗り物による漁夫がクソゲーだからなんとかしてほしい
競技シーンだけ乗り物なしとかになるんかなw
競技シーンだけ乗り物なしとかになるんかなw
530: 2020/11/05(木) 15:11:01.15
パスいいな
こいつしか204000持ってないから助かるわ
こいつしか204000持ってないから助かるわ
531: 2020/11/05(木) 15:11:41.01
オクタンとかパスファとか機動力あるキャラが強いね
532: 2020/11/05(木) 15:11:46.17
散歩は楽しかったけどいざ本番やると広すぎてつまらない…
534: 2020/11/05(木) 15:12:15.77
ハボック最強だぞ
あの時代を思い出す
あの時代を思い出す
536: 2020/11/05(木) 15:14:00.95
タボチャハボック強くね?
537: 2020/11/05(木) 15:14:04.42
マジでゴミマップ
538: 2020/11/05(木) 15:15:23.54
車のために作られた車のためだけのクソマップ
539: 2020/11/05(木) 15:16:41.18
ブラックホールドームすり抜けたわうんち
540: 2020/11/05(木) 15:16:42.98
初回起動時常に変な音してたんだけど同じ症状出た人いない?
541: 2020/11/05(木) 15:16:48.25
あれ?WEより狭いっていう話じゃなかったっけ
544: 2020/11/05(木) 15:21:06.34
>>541
WEの10倍の広さって5chで見たぞ
WEの10倍の広さって5chで見たぞ
542: 2020/11/05(木) 15:17:03.70
ローバの無限アモヤバいな
543: 2020/11/05(木) 15:20:56.01
クラブ作成しようとしたが
不適切な表現言われるの多すぎやろ
不適切な表現言われるの多すぎやろ
545: 2020/11/05(木) 15:21:13.72
車があるせいで遮蔽少ないのゴミ
エッジって広くて移動だるいけど遮蔽多くて戦闘楽しかったんだな
エッジって広くて移動だるいけど遮蔽多くて戦闘楽しかったんだな
547: 2020/11/05(木) 15:21:42.05
モンゴリアンスタイルはSteam版だとデスボ漁り中にガクガクしなくなる
549: 2020/11/05(木) 15:22:52.28
広くて遮蔽少ないから車使ってねがうぜぇわ
550: 2020/11/05(木) 15:24:14.85
ランクがしょうもない戦い多くなりそうなのが想像簡単
551: 2020/11/05(木) 15:24:24.34
オフラインオフラインいうけどオフラインでどうやって戦うんだ?
LANとかもっと別の言葉ないんかと
LANとかもっと別の言葉ないんかと
556: 2020/11/05(木) 15:27:25.15
>>551
公式大会はオフラインって書いてあったけど
TSMとかが過去に優勝したことある大会のことな
公式大会はオフラインって書いてあったけど
TSMとかが過去に優勝したことある大会のことな
552: 2020/11/05(木) 15:24:32.76
このマップ野良ソロでやるのきつくない?
553: 2020/11/05(木) 15:25:16.20
ホライゾンってジャンプの挙動おかしくない?
554: 2020/11/05(木) 15:26:18.06
起動画面更にうるさくなってんじゃん
俺らの耳を壊しに来てるな
俺らの耳を壊しに来てるな
555: 2020/11/05(木) 15:27:23.62
今はみんな復活したR99ばっか使ってるけど一週間後には砂で撃ち合うつまんねーゲームになってるだろうなこのマップ
557: 2020/11/05(木) 15:27:31.84
このマップはアカンな…
558: 2020/11/05(木) 15:28:32.95
漁夫がさらにひどくなってねえかw
559: 2020/11/05(木) 15:28:33.53
ちょっとやってみたけど
自分的には及第点かな
マップ広いからローバいると楽そう
自分的には及第点かな
マップ広いからローバいると楽そう
560: 2020/11/05(木) 15:29:36.18
まぁキンキャニよりはおもろいわ
561: 2020/11/05(木) 15:29:44.13
おかしいなレス検索してもミラージュのレスがないぞ?新ランクでバフが入ったのにおかしいな
562: 2020/11/05(木) 15:30:40.46
>>561
ミラージュのスパレジェ持ちの俺がちょっと今から使ってみるからまっててな
ミラージュのスパレジェ持ちの俺がちょっと今から使ってみるからまっててな
568: 2020/11/05(木) 15:33:39.09
>>561
撃っても消えねえ!って思うぐらいにはうざったい
撃っても消えねえ!って思うぐらいにはうざったい
630: 2020/11/05(木) 16:10:37.05
>>561
結局打った瞬間分かるからな
結局打った瞬間分かるからな
563: 2020/11/05(木) 15:31:15.29
開けた場所がおおすぎてきついな、ちょっと戦闘したら漁夫やチャーライがとんでくるわ
564: 2020/11/05(木) 15:31:26.44
キンキャニ返して
565: 2020/11/05(木) 15:33:16.96
まだ広いからローバぎりぎり許されてる説
このままステージがエッジになってしまったらだめだろ
このままステージがエッジになってしまったらだめだろ
566: 2020/11/05(木) 15:33:27.91
twitchtrackerみたら今シーズン開始してからの配信者数ピークが
今まで一番多かったシーズン3より2000人多くなって過去最高になってるな
今まで一番多かったシーズン3より2000人多くなって過去最高になってるな
576: 2020/11/05(木) 15:39:20.77
>>566
過去最高にsponsoredしてるっぽい
ea本気出してきたな
過去最高にsponsoredしてるっぽい
ea本気出してきたな
595: 2020/11/05(木) 15:47:48.01
>>576
シーズン3の方がもっと広告やばかったよ
sullygnomeとかその時のデータが格納されてるサイトを見りゃわかる
シーズン3の方がもっと広告やばかったよ
sullygnomeとかその時のデータが格納されてるサイトを見りゃわかる
567: 2020/11/05(木) 15:33:37.58
乗り物ありきなのきつい
569: 2020/11/05(木) 15:34:04.43
新マップ……暇だわ……
570: 2020/11/05(木) 15:34:18.30
キンキャニの漁夫が酷いってのを反映したマップじゃないんだろうな
苦情が出まくる頃にはマップの作成終わってたに違いない
次のマップに期待しよう
苦情が出まくる頃にはマップの作成終わってたに違いない
次のマップに期待しよう
571: 2020/11/05(木) 15:35:49.19
移動が楽なエッジって感じだな
色んなルートで安置に行けるのはいいね
色んなルートで安置に行けるのはいいね
572: 2020/11/05(木) 15:36:17.27
そういやエリア外ダメージどうなの減ったの
573: 2020/11/05(木) 15:36:46.74
てか乗り物が無音で漁夫に来るの草なんだ
577: 2020/11/05(木) 15:39:26.46
>>573
漁夫に来る速度もやばいよな
気づいたらもう乗り物に乗って後ろまで来てる
漁夫に来る速度もやばいよな
気づいたらもう乗り物に乗って後ろまで来てる
574: 2020/11/05(木) 15:38:08.89
99の射精感気持ちええわやっぱ
575: 2020/11/05(木) 15:38:34.13
オクタンのジャンパの大ジャンプできなくなってない?ジャンプ入力しても変わらねえんだけど気のせいか
578: 2020/11/05(木) 15:39:53.71
てかガス籠城絶対崩せなさそうな建物ばっかなんだが
579: 2020/11/05(木) 15:40:19.77
音が消えるの気持ち悪かったけど今の聞こえ過ぎの音もそれはそれで気持ち悪いな
581: 2020/11/05(木) 15:40:59.84
steamに移行するメリットってある?
585: 2020/11/05(木) 15:42:10.03
>>581
apexしか遊んでないオリジンを消せる
apexしか遊んでないオリジンを消せる
583: 2020/11/05(木) 15:41:36.69
新マップがめんどくさいのは最初だけ
位置取りと移動ルート覚えたころには何も感じない
位置取りと移動ルート覚えたころには何も感じない
584: 2020/11/05(木) 15:41:57.63
クイックドローこれ腰撃ち精度上がってんのか?
590: 2020/11/05(木) 15:46:48.93
>>584
ちょっとクロスヘア小さくなるけど想像よりちょっとだったからおまけ程度だね
ads速度速くなるのがメインかな
ちょっとクロスヘア小さくなるけど想像よりちょっとだったからおまけ程度だね
ads速度速くなるのがメインかな
593: 2020/11/05(木) 15:47:37.53
>>584
Reだと腰撃ち精度めちゃくちゃ上がるけどreの反動デカすぎて使い物にならない
Reだと腰撃ち精度めちゃくちゃ上がるけどreの反動デカすぎて使い物にならない
586: 2020/11/05(木) 15:43:51.61
たしかにオリジンいらんわ
587: 2020/11/05(木) 15:44:13.42
オクタンはジャンプ中に体力回復つけようぜ
その代わりに銃声なみの爆音つきで
その代わりに銃声なみの爆音つきで
604: 2020/11/05(木) 15:51:46.07
>>587
最高点で光るエフェクトつけるとかっこよさそう
最高点で光るエフェクトつけるとかっこよさそう
588: 2020/11/05(木) 15:44:42.56
乗り物楽しすぎワロタ
589: 2020/11/05(木) 15:46:45.24
オリンパス物資キツすぎて早くも嫌気差してきた
591: 2020/11/05(木) 15:47:29.47
マップ把握と味方との位置取り出来ないガイジが罵倒され続ける未来しか見えないなこのマップ
592: 2020/11/05(木) 15:47:33.60
チャンピオンエディションってキャラ持ってる状態で買ったら代わりにレジェンドトークンとか受け取れたりするん?
596: 2020/11/05(木) 15:48:03.35
Steamはオリジン版とは別にクライアントダウンロードする必要ある?
622: 2020/11/05(木) 16:04:10.43
>>596
今steam版をダウンロード中だけど34.77GB
originの方は59.3GBあるんだけどこの差は何なんだろうね
今steam版をダウンロード中だけど34.77GB
originの方は59.3GBあるんだけどこの差は何なんだろうね
648: 2020/11/05(木) 16:20:07.81
>>622
圧縮されてるんでしょたぶん
圧縮されてるんでしょたぶん
764: 2020/11/05(木) 17:29:54.36
>>648
ありがとう解凍終わったらsteam版56.4GBでoriginも容量変わって同じくらいになってた
ありがとう解凍終わったらsteam版56.4GBでoriginも容量変わって同じくらいになってた
597: 2020/11/05(木) 15:48:13.03
スイーーーーっと車で漁夫に乗り付けて終わったら次の現場へ発進
やっぱマップ広すぎだって
やっぱマップ広すぎだって
598: 2020/11/05(木) 15:48:35.94
お散歩モードでだけどサプライボックスの中にサプライボックスあって草
600: 2020/11/05(木) 15:49:20.14
クラブって何個でも入れんの?
601: 2020/11/05(木) 15:50:49.00
バトルパスなんも考えずに買ったの後悔して来てるわ
603: 2020/11/05(木) 15:51:45.69
>>601
なんで?何かあったのか?
なんで?何かあったのか?
602: 2020/11/05(木) 15:51:37.87
クロスプレイ最高!
605: 2020/11/05(木) 15:52:20.11
このスレのクラブとかないの?
615: 2020/11/05(木) 15:59:10.10
>>605
30代↑クランつくろうぜ
クラン名OG3で
30代↑クランつくろうぜ
クラン名OG3で
606: 2020/11/05(木) 15:53:08.96
三人トリテで車撃つのやべえ
607: 2020/11/05(木) 15:53:22.80
探索モードいる?w
608: 2020/11/05(木) 15:53:27.81
originからSteamに移行する場合は再ダウンロード必要なんよね?
609: 2020/11/05(木) 15:53:43.47
音マジで聞こえ過ぎじゃない?
すっげぇ気持ち悪い
すっげぇ気持ち悪い
610: 2020/11/05(木) 15:53:54.80
シーズン3は今より更に人いなかったのに開始時ピーク40万いってたしな
今の広告面子に加えてtimthetatmanやNICKMERCS、XQCも同時配信してた
今の広告面子に加えてtimthetatmanやNICKMERCS、XQCも同時配信してた
620: 2020/11/05(木) 16:02:11.93
>>610
そんなに金使ってんのに全くゲームに反映されなかった結果あの惨状かよw
そんなに金使ってんのに全くゲームに反映されなかった結果あの惨状かよw
611: 2020/11/05(木) 15:54:17.23
今は99復活して99ゲーになってるけど落ち着いた時に武器ピックどうなってるかだなぁ
613: 2020/11/05(木) 15:57:58.63
>>611
多分そのうちボルトと99使う奴で別れると思う
今度はヘビーが使われない時代が来そう
多分そのうちボルトと99使う奴で別れると思う
今度はヘビーが使われない時代が来そう
616: 2020/11/05(木) 15:59:36.48
>>611
大丈夫
ボルト99で安定!ってなってヘビーが余るだけだよ
大丈夫
ボルト99で安定!ってなってヘビーが余るだけだよ
619: 2020/11/05(木) 16:01:05.02
>>616
バックが弾で埋まってそう
バックが弾で埋まってそう
612: 2020/11/05(木) 15:56:38.83
ぽきもやってる
xqcはamong usやってるね
xqcはamong usやってるね
614: 2020/11/05(木) 15:58:30.86
マップ広すぎてだるいw
617: 2020/11/05(木) 16:00:57.83
車にランパート乗せて敵に突っ込むのまじ楽しい
でもこれプロは慣れるの大変だろうな
でもこれプロは慣れるの大変だろうな
618: 2020/11/05(木) 16:01:00.87
すまん、sullygnomeでどうやってわかるの?
632: 2020/11/05(木) 16:13:06.71
>>618
https://sullygnome.com/directorybrowser/1569960000000/apex_Legends
これがシーズン3開始時の配信者一覧
今回より更に多く大手配信者に依頼してる
細かくみたければtwitchtrackerでその時のタイトルでも見ればいい
https://sullygnome.com/directorybrowser/1569960000000/apex_Legends
これがシーズン3開始時の配信者一覧
今回より更に多く大手配信者に依頼してる
細かくみたければtwitchtrackerでその時のタイトルでも見ればいい
621: 2020/11/05(木) 16:02:31.52
このゲームのチーター減った?
前は1マッチに2組ぐらいチーターいた感じだったけど
前は1マッチに2組ぐらいチーターいた感じだったけど
623: 2020/11/05(木) 16:04:32.12
OZ3にしてくれ
OGじゃ女の意味になる
OGじゃ女の意味になる
624: 2020/11/05(木) 16:08:32.92
オクタンいいやん
625: 2020/11/05(木) 16:08:57.87
まーた影バグってるよ
これどうやってなおすんだっけ
これどうやってなおすんだっけ
626: 2020/11/05(木) 16:09:15.90
パスはレイスより重要だなーこれ
パスレイスホラかな
パスレイスホラかな
627: 2020/11/05(木) 16:09:41.08
SteamでログインするとOriginと同期してもSteamのプレイヤー名表示になるんだ
アカウントは同じ筈なのに これ他人から見るとどうなってんだろう
アカウントは同じ筈なのに これ他人から見るとどうなってんだろう
628: 2020/11/05(木) 16:09:48.50
ちょっと使ったけどローバウルト害悪でもないな
629: 2020/11/05(木) 16:10:11.98
originからsteamに移行したいんだけどデータやファイルの移行の仕方がわからん
633: 2020/11/05(木) 16:13:17.52
>>629
Steam版起動するとOriginアカウントのログイン画面出てくるからアドレスとパスワード叩けば設定とか諸々勝手に反映してくれるよ
Steam版起動するとOriginアカウントのログイン画面出てくるからアドレスとパスワード叩けば設定とか諸々勝手に反映してくれるよ
631: 2020/11/05(木) 16:10:43.08
高低差かなりあるしな
逃げスキル持ってるキャラつえーわ逃げきれる
逃げスキル持ってるキャラつえーわ逃げきれる
634: 2020/11/05(木) 16:13:41.65
足音どころか全部の音が消失するバグもあるな
テルミ投げた瞬間に音消えたからそれかと思ったけど再現性なかった
テルミ投げた瞬間に音消えたからそれかと思ったけど再現性なかった
635: 2020/11/05(木) 16:13:45.48
前よりバトルパスのレベル上がりにくくない?気のせい?
670: 2020/11/05(木) 16:31:26.83
>>635
上がりにくいでしょ
てか全然上がらん
上がりにくいでしょ
てか全然上がらん
636: 2020/11/05(木) 16:14:13.63
スチームのほうのapexダウンロードしてゲーム起動してオリジンのアカウント入力したら全部受け継がれてるぽいよ
637: 2020/11/05(木) 16:14:18.56
車ないとだるすぎだろ
638: 2020/11/05(木) 16:15:06.19
S6と比べてバトルパスの必要経験値跳ね上がってない?
達成できる気がしないんだが
達成できる気がしないんだが
639: 2020/11/05(木) 16:15:58.47
漁るのめちゃくそだるいし高低あるしローバもいいな
641: 2020/11/05(木) 16:16:31.74
やっぱインスコしないとダメかぁ
642: 2020/11/05(木) 16:17:23.15
漁るのだるいわかる
ローバ使えってことか
ローバ使えってことか
643: 2020/11/05(木) 16:17:23.83
どうせならチャリンコも乗れるようにしてくれ
644: 2020/11/05(木) 16:17:48.09
ついに表記でもクロスプレイオフできなくなったな
クソゲー
クソゲー
645: 2020/11/05(木) 16:18:29.17
steam版144fps制限かかってるっぽいんだけど解除の方法わかる人いる?
662: 2020/11/05(木) 16:25:53.60
>>645
スチーム 起動オプション で検索したら出る
ランパートで15マッチとかいう懲役がウィークリーでしんどい
スチーム 起動オプション で検索したら出る
ランパートで15マッチとかいう懲役がウィークリーでしんどい
688: 2020/11/05(木) 16:40:35.63
>>662
さんきゅ!
さんきゅ!
646: 2020/11/05(木) 16:19:19.06
名前バグってんのスチーム勢か
647: 2020/11/05(木) 16:19:20.53
すげえ神ゲーだけどあまりにもパーティーゲームになりすぎてる気もするな
ちょっともったいない
ちょっともったいない
649: 2020/11/05(木) 16:21:02.91
それな、バトルパス達成できる気がしないわ
650: 2020/11/05(木) 16:21:14.90
ランパートがオリンパス向けだったってのも予想通りだったしレイスの虚空とかポータルがまぬけ状態になってるのも当たってたな
651: 2020/11/05(木) 16:21:38.98
確かに野良は人権ないなこれ
クラブで無理矢理PT作れって感じ
クラブで無理矢理PT作れって感じ
652: 2020/11/05(木) 16:22:11.07
APEX初期の開発者が独立していなくなってからどんどん面白くなくなってるわ
653: 2020/11/05(木) 16:23:03.58
もはやワールズエッヂ以前とは別ゲーだなオリンパスは
654: 2020/11/05(木) 16:23:03.84
DUOマッチングオフ作って欲しいわ
655: 2020/11/05(木) 16:24:09.07
ギョギョギョのギョMAP
656: 2020/11/05(木) 16:24:32.28
へえ初期に比べたら大分良いゲームになったじゃん
タイタンフォールっていうかどっちかっていうとCoDのBO3っぽくね?
芋るよりPTでインファイト仕掛けた方が強い感じがまさにそんな感じ
タイタンフォールっていうかどっちかっていうとCoDのBO3っぽくね?
芋るよりPTでインファイト仕掛けた方が強い感じがまさにそんな感じ
657: 2020/11/05(木) 16:24:41.64
pubgと一緒でガイジにハンドル握られるとアカンやつだ
658: 2020/11/05(木) 16:24:45.07
オリンパスで競技シーンやろうと思ってるとしたら何考えてるのかよく分からんな
真面目にやろうと思わないよねこれ
ほんとゲームって感じ
真面目にやろうと思わないよねこれ
ほんとゲームって感じ
659: 2020/11/05(木) 16:25:44.31
steam連携ってどうやるんだ?origin版の連携おせば勝手にやってくれるの
660: 2020/11/05(木) 16:25:44.57
ダイアのランクチャームがゴミみたいなデザインになってる
これ公式の発表前にリーク用にデザイン出した釣りチャームじゃねーか
ふざけんなゴミ配布すんな
これ公式の発表前にリーク用にデザイン出した釣りチャームじゃねーか
ふざけんなゴミ配布すんな
661: 2020/11/05(木) 16:25:46.93
初期に比べてよくなってるってことはないでしょ
別ゲーだもんこれじゃ
比べようがない
今までの蓄積の部分がよくなってるのは当然だし
別ゲーだもんこれじゃ
比べようがない
今までの蓄積の部分がよくなってるのは当然だし
663: 2020/11/05(木) 16:26:16.45
まだやれてないけどそんなにオリンパスはクソマップなの?
先行で割といいって評価聞いてたのに…
先行で割といいって評価聞いてたのに…
664: 2020/11/05(木) 16:26:46.13
キンキャニぐらいの狭さでいいんだよ
漁夫漁夫ゲーのほうがおもろいわ
漁夫漁夫ゲーのほうがおもろいわ
665: 2020/11/05(木) 16:27:01.57
いやクソマップではないよ
そうとう神マップ
ただこれまでのapexじゃなくてイベントモードの超神モードみたいな感じ
めっちゃパーティーカジュアルゲー
そうとう神マップ
ただこれまでのapexじゃなくてイベントモードの超神モードみたいな感じ
めっちゃパーティーカジュアルゲー
666: 2020/11/05(木) 16:27:57.90
バトルパスがチャレンジ達成で上がるとか誰得だよ
667: 2020/11/05(木) 16:30:31.69
グラビティリフト空中レレレ出来るのヤバくない?
668: 2020/11/05(木) 16:30:59.34
100%ナーフされる
669: 2020/11/05(木) 16:31:03.48
バトルパスめんどくさすぎんかこれ
671: 2020/11/05(木) 16:31:36.03
まだバトルパス1レベルなんだが?
672: 2020/11/05(木) 16:31:41.01
フラトラWMヘムの使用率自体はそこまで変わらんと思う
673: 2020/11/05(木) 16:31:57.93
712: 2020/11/05(木) 16:53:42.73
>>673
もろBF3の爆弾特攻ジープと同じノリじゃねーか笑笑
もろBF3の爆弾特攻ジープと同じノリじゃねーか笑笑
674: 2020/11/05(木) 16:32:14.43
バトルパスまだ1で草
675: 2020/11/05(木) 16:32:17.70
パスファの調整ライン超えてきただろこれ
60m飛んで20sはやべーだろ
これでヒットボックスに文句言ってるガイジどもはどんだけチンパンキャラにしてぇんだよ
60m飛んで20sはやべーだろ
これでヒットボックスに文句言ってるガイジどもはどんだけチンパンキャラにしてぇんだよ
676: 2020/11/05(木) 16:32:30.31
チャレンジとか気にしないでも勝手に上がる仕様が良かったのに…
677: 2020/11/05(木) 16:34:31.86
地上にあるポータルをトライデント轢くと消えねえ?これ
バグであってほしいんだが
バグであってほしいんだが
678: 2020/11/05(木) 16:35:25.84
バトルパスがどんどん苦痛になっていく
好きでもないキャラ使わされるのほんとやめてほしい
好きでもないキャラ使わされるのほんとやめてほしい
679: 2020/11/05(木) 16:35:37.26
暇や…
680: 2020/11/05(木) 16:35:50.21
バトルパスなんだこれ?全然あがらねーんだけど
682: 2020/11/05(木) 16:36:49.90
レジェンドとクラブのタブ交換してほしい
癖でクラブ押しちゃうわ
癖でクラブ押しちゃうわ
687: 2020/11/05(木) 16:39:50.02
>>682
めっちゃわかる
めっちゃわかる
684: 2020/11/05(木) 16:37:52.73
パスの身体のデカさやべーわ
走ってるときにジブみたいな溶け方した
走ってるときにジブみたいな溶け方した
685: 2020/11/05(木) 16:38:05.39
高所取ってチャーライちくちく強いな
遮蔽物少ないからガンガン当たるわ
遮蔽物少ないからガンガン当たるわ
686: 2020/11/05(木) 16:38:10.53
あとSR全般調整されてる?
センチネルめちゃくちゃ当てにくく感じる
センチネルめちゃくちゃ当てにくく感じる
689: 2020/11/05(木) 16:41:25.06
バトルパスキツすぎるだろ...3時間やってまだ1だぞ
692: 2020/11/05(木) 16:43:08.02
>>689
ウィークリーとかの達成し始めた途端に一気に上がるんじゃない
ウィークリーとかの達成し始めた途端に一気に上がるんじゃない
690: 2020/11/05(木) 16:42:37.22
ソロきっつ
毎回トロールされるわ
毎回トロールされるわ
691: 2020/11/05(木) 16:42:48.45
bf2みたいなカジュアルゲーな感じだなオリンパス
693: 2020/11/05(木) 16:43:12.35
リロードの音とか、味方のピンの声とか鳴らないときあるんだが…
694: 2020/11/05(木) 16:43:28.71
パスのグラップルほとんど全盛期みたいなもんになってるよなこれ
即弱体化されてもおかしくないわ
即弱体化されてもおかしくないわ
695: 2020/11/05(木) 16:44:00.41
めっちゃカジュアルパーティーゲーなわりには漁るのだるくてあんまやる気せんな
696: 2020/11/05(木) 16:44:06.24
キャニオンより落ちやすいのにキャニオンみたいに落ちたら復帰できないのきっついわ
698: 2020/11/05(木) 16:44:44.43
新マップ面白くねえな・・・
699: 2020/11/05(木) 16:45:41.58
ビーコン復活しても武器だけ持ってたけどイベントだけ?
700: 2020/11/05(木) 16:47:21.24
フェーズゲートっていう巨大ポータルみたいなの使うとバグッて武器出したり回復したりできなくなったんだけど…
しばらく使わん方がいいかもこれ
しばらく使わん方がいいかもこれ
701: 2020/11/05(木) 16:47:26.75
祭りじゃああああああああ
702: 2020/11/05(木) 16:47:50.14
てかパス使いは見て見ぬふりしてるけど前シーズンから足音がクソ聞こえにくくなってるからパスめちゃくちゃバフされてるようなもんなんだよな
パスが上取ってしゃがみ移動でもしてくるとマジでわからん
パスが上取ってしゃがみ移動でもしてくるとマジでわからん
704: 2020/11/05(木) 16:48:16.19
これ懲役ウィークリー長い分クリアしたらバトルパズレベル1つ上がるのか
705: 2020/11/05(木) 16:49:09.83
キンキャニも楽しいけどな
オリンパス適当にプレイしてたらマップ覚えるのに半年とかかかりそうなんだが
オリンパス適当にプレイしてたらマップ覚えるのに半年とかかかりそうなんだが
706: 2020/11/05(木) 16:50:34.96
ウィークリーは前から一つ上がるのが3つあったろ
707: 2020/11/05(木) 16:50:44.37
なんじゃこのクソマップ
一気に冷めたわ
一気に冷めたわ
708: 2020/11/05(木) 16:51:02.32
MAP全く覚えてないけどランクマ行っていいか?
713: 2020/11/05(木) 16:54:24.84
>>708
初戦からランクマ行ってるぞ
初戦からランクマ行ってるぞ
710: 2020/11/05(木) 16:52:42.15
今はブロンズからプラチナまでマッチするから気にしなくて良いぞ
711: 2020/11/05(木) 16:53:31.80
射撃訓練場真っ黒なんだけど
731: 2020/11/05(木) 17:05:16.90
>>711
修復せな
修復せな
714: 2020/11/05(木) 16:55:37.50
それにしても3時間やって2レベルになれないとは…
バトルパスこの上がり方だと完走キツいなぁ
バトルパスこの上がり方だと完走キツいなぁ
715: 2020/11/05(木) 16:57:19.62
それにしても外人が言ってた打ち合いになっても隠れる場所がたくさんあるとはなんだったのか
遮蔽物無いとこ多いし建物外で打ち合ったら斜線切るのがキツすぎるよ~
遮蔽物無いとこ多いし建物外で打ち合ったら斜線切るのがキツすぎるよ~
716: 2020/11/05(木) 16:57:22.49
バトルパスS1のときとどっちがキツそう?
735: 2020/11/05(木) 17:09:43.33
>>716
今回はガチでキツいぞ
今回はガチでキツいぞ
717: 2020/11/05(木) 16:59:06.14
なんだよこいつ
https://i.imgur.com/lg8YGpM.png
https://i.imgur.com/lg8YGpM.png
719: 2020/11/05(木) 16:59:48.16
>>717
スパムみてえ
スパムみてえ
724: 2020/11/05(木) 17:01:19.41
>>717
Steamでの名前が日本語なので文字化けした
Steamでの名前が日本語なので文字化けした
729: 2020/11/05(木) 17:04:49.87
>>724
ああなるほどね
ああなるほどね
726: 2020/11/05(木) 17:04:00.54
>>717
こいつさっき敵にいたわ
こいつさっき敵にいたわ
728: 2020/11/05(木) 17:04:32.66
>>717
こんなの見たわ
2バイト文字文字化けするのか
こんなの見たわ
2バイト文字文字化けするのか
732: 2020/11/05(木) 17:06:30.86
>>717
マルチバイト文字が16進数になってるのか
アホすぎ
マルチバイト文字が16進数になってるのか
アホすぎ
733: 2020/11/05(木) 17:08:13.55
>>717
俺も会ったわ
俺も会ったわ
752: 2020/11/05(木) 17:22:33.57
718: 2020/11/05(木) 16:59:26.99
ラウンジ金装備確定で2個あるからいいな
720: 2020/11/05(木) 16:59:48.91
新MAPって重いのかな
低スペだからきつい気がしてきた
さすがに買い換えるか
低スペだからきつい気がしてきた
さすがに買い換えるか
721: 2020/11/05(木) 17:00:05.41
なんか試合時間長くね?
722: 2020/11/05(木) 17:00:13.08
パスファのグラップル超強化されてんな
当たり判定はどんなもんだろ
まぁパスファの何が一番きついって音バグなんだけど
当たり判定はどんなもんだろ
まぁパスファの何が一番きついって音バグなんだけど
723: 2020/11/05(木) 17:00:33.58
steamの同接6万やなこれが多いか少ないかはわからんけど
週末の時点でどんだけいくやろうか
週末の時点でどんだけいくやろうか
725: 2020/11/05(木) 17:03:29.31
観戦モードでバナーの下に結構な桁数のIDが乗ってるけどこんなん前あったっけ?
727: 2020/11/05(木) 17:04:09.86
ゾンで飛びながら打つの気持ちええ
ハイパースケープだろコレ
ハイパースケープだろコレ
730: 2020/11/05(木) 17:05:15.26
金キャにより全然面白いな
734: 2020/11/05(木) 17:08:14.07
ブロンズランクガイジ杉ワロタ
736: 2020/11/05(木) 17:12:50.96
意識的にデイリークリアしていかないとバトルパス全然進まねえなこれ
737: 2020/11/05(木) 17:13:31.20
steam版とorign版のプログラム共通化って可能?
クライアント2つインストールしてる状態になってて勿体ない気がするんだけど
クライアント2つインストールしてる状態になってて勿体ない気がするんだけど
744: 2020/11/05(木) 17:18:55.35
>>737
どっちか消すか
どっちか消すか
755: 2020/11/05(木) 17:24:40.63
>>744
やっぱりそうなんですね
プログラム共通化が出来れば
メインはsteam、サブ垢はorignからみたいな使い方が出来ると思ったのですが難しそうですね
やっぱりそうなんですね
プログラム共通化が出来れば
メインはsteam、サブ垢はorignからみたいな使い方が出来ると思ったのですが難しそうですね
738: 2020/11/05(木) 17:14:29.76
今までネタ枠と思って避けてたけどオクタン面白いな
脚速くて快適だし体力回復するし
脚速くて快適だし体力回復するし
739: 2020/11/05(木) 17:15:24.11
せっかくAPEXにR99があるから戻ろうと思ってるのに『クロスプレイ OFF』できんやんけ…
これはPS4のコンバータにボコられる未来しかないよ
さてヴァロに戻るか…残念
これはPS4のコンバータにボコられる未来しかないよ
さてヴァロに戻るか…残念
747: 2020/11/05(木) 17:21:40.84
>>739
コンバーターは現状こっちにあんまり来てないし、ps4勢はクソみたいに弱いぞ
コンバーターは現状こっちにあんまり来てないし、ps4勢はクソみたいに弱いぞ
766: 2020/11/05(木) 17:30:53.45
>>747
ダイヤ3↑に山程いるから・・
ダイヤ3↑に山程いるから・・
800: 2020/11/05(木) 17:54:38.88
>>766
ダイヤ3上もうろちょろしてたけど、あんま記憶にないけどなぁ
ダイヤ3上もうろちょろしてたけど、あんま記憶にないけどなぁ
749: 2020/11/05(木) 17:21:53.58
>>739
ソロでランク潜ってるけど毎回味方にパッドマークいるから敵にもたくさんいるんだろうな
パッド奴はなんか一人で喋ってる奴が多いわ
みかたのシルバーの子がダウンしたとき、チッよえーなとか言ってたしvcオンになってるの気付いてないんかな?
それともデリカシーがないだけか
ソロでランク潜ってるけど毎回味方にパッドマークいるから敵にもたくさんいるんだろうな
パッド奴はなんか一人で喋ってる奴が多いわ
みかたのシルバーの子がダウンしたとき、チッよえーなとか言ってたしvcオンになってるの気付いてないんかな?
それともデリカシーがないだけか
740: 2020/11/05(木) 17:15:32.47
今回バトルパスあげるのデイリーウィークリーだとすげぇ面倒臭くなったな
もうちょっとバトルパス上げやすくしないと110到達出来るか怪しいわ
もうちょっとバトルパス上げやすくしないと110到達出来るか怪しいわ
741: 2020/11/05(木) 17:17:04.93
シーズン重ねるごとに神ゲーになっていくな
まさかここまで盛り返すとはね
まさかここまで盛り返すとはね
742: 2020/11/05(木) 17:17:37.01
ヘムロックもうきついか?
746: 2020/11/05(木) 17:20:57.81
>>742
全然使える
全然使える
751: 2020/11/05(木) 17:22:09.50
>>742
余裕で使える
余裕で使える
743: 2020/11/05(木) 17:18:29.15
キンキャニが一番いいわ
745: 2020/11/05(木) 17:20:47.78
RE-45ってdps高い方なの?
748: 2020/11/05(木) 17:21:49.90
ボルトより弱い気がするけどやっぱ99好きだわ
750: 2020/11/05(木) 17:22:03.66
リフト即降り絶対生き残れんわ
753: 2020/11/05(木) 17:22:35.45
初動敵がおらんとこ降りるなや
754: 2020/11/05(木) 17:23:29.09
最強武器教えろ
761: 2020/11/05(木) 17:27:19.67
>>754
センチネルが今ヤバい
センチネルが今ヤバい
756: 2020/11/05(木) 17:24:56.86
ランパートはゴミだわ
757: 2020/11/05(木) 17:26:00.85
シーラがチャーライみたいなレーザーになったら使うわ
758: 2020/11/05(木) 17:26:43.39
マップ中央付近の滝のところ他の場所と比べて重いわ
1050tiじゃ下手すりゃ30FPS下回る
1050tiじゃ下手すりゃ30FPS下回る
762: 2020/11/05(木) 17:28:52.86
>>758
1050はきついじゃろ
1050はきついじゃろ
769: 2020/11/05(木) 17:32:47.28
>>762
まあそうなんだけどゴールドのクソ雑魚だからまずは腕を上げてからでいいかなと思ってグラボ替えずにいるわ
流石に壊れたらまともなの買うけど
まあそうなんだけどゴールドのクソ雑魚だからまずは腕を上げてからでいいかなと思ってグラボ替えずにいるわ
流石に壊れたらまともなの買うけど
759: 2020/11/05(木) 17:27:01.81
初日だからか
クリプトとレブを全く見なくなった
クリプトとレブを全く見なくなった
760: 2020/11/05(木) 17:27:10.98
利用価値あるかわかんないけど
オクタンのジャンプパッド使用中にグラビティリフト使って長時間浮いててもダブルジャンプ出来る事がわかった
オクタンのジャンプパッド使用中にグラビティリフト使って長時間浮いててもダブルジャンプ出来る事がわかった
763: 2020/11/05(木) 17:28:57.28
99よりボルトだわ 弾持ちも安定感も違いすぎる
765: 2020/11/05(木) 17:30:45.43
ランパートの壁二枚重ねて打つと外側のシールド部分壊れるんだけどバグかねぇ
782: 2020/11/05(木) 17:42:21.94
>>765
前からだし仕様では
前からだし仕様では
783: 2020/11/05(木) 17:43:45.35
>>782
まじか
知らなかった
まじか
知らなかった
925: 2020/11/05(木) 19:10:32.19
>>765
鯖から追い出すチート級のアビリティ発動するのの対策だよ
鯖から追い出すチート級のアビリティ発動するのの対策だよ
767: 2020/11/05(木) 17:31:31.76
まだやってないんだけどクラン名ってパーティーメンバーとかにわかるように表示されるの?
770: 2020/11/05(木) 17:33:20.08
>>767
左下のPTメンバーの所には表示されないけど動いてるキャラの上の名前には表示されるよ
[〇〇〇]xxxxx みたいな感じで
左下のPTメンバーの所には表示されないけど動いてるキャラの上の名前には表示されるよ
[〇〇〇]xxxxx みたいな感じで
774: 2020/11/05(木) 17:35:36.71
>>770
サンクス
5chやってますってアピールするとか恥ずかしいからお前らクラン作るなよ
サンクス
5chやってますってアピールするとか恥ずかしいからお前らクラン作るなよ
768: 2020/11/05(木) 17:32:30.61
新マップ別ゲー感すごいな
現状面白いけどマップ覚えるの大変だ
現状面白いけどマップ覚えるの大変だ
771: 2020/11/05(木) 17:34:07.67
坂道の上に陣取ってるの無理だなこれ
潰せる気しないわ
潰せる気しないわ
772: 2020/11/05(木) 17:35:03.39
99が霞んで見えるってこんなにボルトって壊れてたんだな
773: 2020/11/05(木) 17:35:04.20
PCパッドだけでもうざいのにこれ以上パッドとやりたくねえんだけど
775: 2020/11/05(木) 17:35:57.04
滝あるとこだけやべえな
カクつくわ
カクつくわ
776: 2020/11/05(木) 17:37:11.37
クライアントサイズにビビるわ
codもやばかったけど
codもやばかったけど
777: 2020/11/05(木) 17:37:24.06
中距離の安定感はボルトだけど近距離は99だな
サブマスティフならボルト持って、ARやらSR持つなら99持ちたい
まぁ訓練所で撃ってきたけどやっぱ99は撃ってて気持ちいいしそもそも俺はマスティフそんな持たないから99にお世話になりそう
サブマスティフならボルト持って、ARやらSR持つなら99持ちたい
まぁ訓練所で撃ってきたけどやっぱ99は撃ってて気持ちいいしそもそも俺はマスティフそんな持たないから99にお世話になりそう
778: 2020/11/05(木) 17:37:45.41
ビデオ設定全て低いや無効にしてもけっこうやばいのな
779: 2020/11/05(木) 17:38:18.21
S6の1週間毎のデイリー10回達成のLv2+経験値一巡のLv6分の計8をS7で上げるとなると必要経験値が週189kから800kに上がってて
デイリー☆1ごとに経験値10k相当だから取りこぼすと痛そう
デイリー(とウィークリー)達成簡単な人なら前より楽に上がりそう
デイリー☆1ごとに経験値10k相当だから取りこぼすと痛そう
デイリー(とウィークリー)達成簡単な人なら前より楽に上がりそう
780: 2020/11/05(木) 17:38:35.30
ボルトなんて99拾うまでの繋ぎだろ 紫拡マガでも99あったら即捨て
781: 2020/11/05(木) 17:41:07.46
99は撃ってて気持ちいいわやっぱ
784: 2020/11/05(木) 17:44:15.84
打ってて気持ちいいのはR99
強いのはボルト
強いのはボルト
785: 2020/11/05(木) 17:45:29.89
originからsteamに引っ越したけど名前変わってるのが嫌だな
786: 2020/11/05(木) 17:45:31.77
99は弾薬消費がまじでマッハ
787: 2020/11/05(木) 17:48:07.37
近距離99気持ちえーけど火力足りてないな
ボルトの方がワンマガジンでやれるとき多い
個人的にはボルト99最強
なお弾
ボルトの方がワンマガジンでやれるとき多い
個人的にはボルト99最強
なお弾
788: 2020/11/05(木) 17:48:14.83
ランパート→相変わらずのゴミ。ゴミが使いやすくなっただけでゴミと言うのは変わってない
Lスター→普通に使えるレベルになった。遠距離狙うとやっぱりなにも見えなくなるけどオブジェ挟んだ近距離は中々強い
オクタン→涙目
ミラージュ→デコイで稼げるスキが0.2秒くらい増えたね
99復活→結局ボルトが壊れてたのでボルトを捨てて持つ意味はほぼ皆無
ヘムロック→そこまで使用感変わんない気がする…どや?
新ポップアップ→ウイングマンだったらスカピ付けるかな…ハンポみたいに見つければRE持つかぁとはならない性能
Lスター→普通に使えるレベルになった。遠距離狙うとやっぱりなにも見えなくなるけどオブジェ挟んだ近距離は中々強い
オクタン→涙目
ミラージュ→デコイで稼げるスキが0.2秒くらい増えたね
99復活→結局ボルトが壊れてたのでボルトを捨てて持つ意味はほぼ皆無
ヘムロック→そこまで使用感変わんない気がする…どや?
新ポップアップ→ウイングマンだったらスカピ付けるかな…ハンポみたいに見つければRE持つかぁとはならない性能
789: 2020/11/05(木) 17:49:16.34
新マップ最適化されてるんかなぁ 重重だわ
790: 2020/11/05(木) 17:49:23.89
新マップ展開はやいなぁ
ランパートちょっと頑張ってみたけどやっぱダメだわ
ランパートちょっと頑張ってみたけどやっぱダメだわ
791: 2020/11/05(木) 17:50:38.03
ランパートは防御寄りのキャラだからね 基本籠ったりしないカジュアルはキツイ
792: 2020/11/05(木) 17:51:04.91
ヘムロック全然違うだろ
ヘッショダメ減ったの痛すぎるわ
ヘッショダメ減ったの痛すぎるわ
793: 2020/11/05(木) 17:51:30.86
ローバどうすか
性能や使い手の地雷率の高さでアイツの声聞くだけで寒気するようになっちまったけど矯正しなきゃな輝き方すか
性能や使い手の地雷率の高さでアイツの声聞くだけで寒気するようになっちまったけど矯正しなきゃな輝き方すか
794: 2020/11/05(木) 17:52:02.33
射撃場でローバ便利だから使ってたらクソバグ見つけたわ
アモがもう少しで一杯になる状態でアモ取ると射撃場から呼び寄せたアモセットが永遠に消える
アモがもう少しで一杯になる状態でアモ取ると射撃場から呼び寄せたアモセットが永遠に消える
795: 2020/11/05(木) 17:53:01.82
たしかにランパートは強化足りないと思うわ
増幅バリケード展開中耐久80くらいあっても良いしシーラの精度もっと上げろ
増幅バリケード展開中耐久80くらいあっても良いしシーラの精度もっと上げろ
796: 2020/11/05(木) 17:53:13.88
ヘムロックよわくなったし
ボルトマスティフかボルトウィングマンかな
ボルトマスティフかボルトウィングマンかな
797: 2020/11/05(木) 17:53:28.44
広すぎんだよ人数倍にしろ
798: 2020/11/05(木) 17:54:20.09
ヘムロックはリコイルよりヘッショ倍率下がったのが痛すぎる
799: 2020/11/05(木) 17:54:28.65
ハボックゲー始まったな
エネアモ戦争スタート
エネアモ戦争スタート
801: 2020/11/05(木) 17:55:34.21
このMAP4000とるの簡単そう
2試合目で3000超えたし
2試合目で3000超えたし
802: 2020/11/05(木) 17:55:35.91
オリンパスな慣れたらキンキャニとかやってらんなそう…
803: 2020/11/05(木) 17:55:52.80
新マップとかいちいち否定から入るやつとかいるけどさあ
このマップあんまおもんないわ
このマップあんまおもんないわ
804: 2020/11/05(木) 17:56:31.62
ローバ弾全部取れるの何気に強くね??
805: 2020/11/05(木) 17:56:31.62
99だらけなのにボルトが壊れとほざく雑魚に草 単純にクソAIMなだけだろ
806: 2020/11/05(木) 17:56:54.92
キンキャニ以上に初動被り多くね?
808: 2020/11/05(木) 17:58:28.94
>>806
被せないとマジで暇だから当てに行ってるわ
被せないとマジで暇だから当てに行ってるわ
807: 2020/11/05(木) 17:58:10.87
14VSやりたいわ
809: 2020/11/05(木) 17:58:56.31
steam版に乗り換えたわorigin消したった
文字化けだけだるいけどsteamでゲーム揃えたいしな
文字化けだけだるいけどsteamでゲーム揃えたいしな
810: 2020/11/05(木) 18:00:21.06
これ、ずっと漁る奴大量生産するマップだろ
野良しんどい
野良しんどい
811: 2020/11/05(木) 18:01:13.61
ランパート最弱じゃない?
あんなの強化のうちに入らないよ
あんなの強化のうちに入らないよ
812: 2020/11/05(木) 18:01:42.79
バッテリー奮発しすぎおー
813: 2020/11/05(木) 18:01:57.02
新マップめっちゃ評判悪くて草
814: 2020/11/05(木) 18:03:26.11
Lスターって自動装填だったっけ?
815: 2020/11/05(木) 18:04:36.96
実戦値は絶対ボルトのが高い
99は色々ネックあるけどボルトは取り回し良すぎる
99は色々ネックあるけどボルトは取り回し良すぎる
816: 2020/11/05(木) 18:04:38.74
ホライゾン強いなこれ
漁夫もウルトで始末できるし最強クラスだわ
漁夫もウルトで始末できるし最強クラスだわ
817: 2020/11/05(木) 18:05:16.85
新マップ開けた所多過ぎるけど砂だらけにならないか?
818: 2020/11/05(木) 18:05:34.45
ボルト強いか?99のが強い気がするけどなあ
819: 2020/11/05(木) 18:06:26.09
新MAPまぶしいわ
820: 2020/11/05(木) 18:07:02.52
タボチャありのハボックのがやばい
99はよほどAIMよくないとワンマガでやりきれない
99はよほどAIMよくないとワンマガでやりきれない
821: 2020/11/05(木) 18:07:15.86
パッドだったりエイムのいい奴なら99の方が強いだろうけど俺レベルのゴミならボルトの方が当てられる
822: 2020/11/05(木) 18:07:33.18
訓練場で距離とってボルト99試したらボルトのほうが結構遠距離でも削れて驚いたわ
用途によるけどマスティフと持つなら俺はボルト
用途によるけどマスティフと持つなら俺はボルト
867: 2020/11/05(木) 18:28:33.99
>>822
ARとSMGの間の子みたいな性能だからなボルト
交戦範囲くっそ広いのとマガジン火力高いのが強み
ARとSMGの間の子みたいな性能だからなボルト
交戦範囲くっそ広いのとマガジン火力高いのが強み
823: 2020/11/05(木) 18:08:12.80
R99がボルトより優れてる所はライトアモが補充しやすいことかなあ。底辺武器にp2020、RE45、オルタネーターがって
それらが露骨にホップ率高くてそれに付随してライトアモが出るから
それらが露骨にホップ率高くてそれに付随してライトアモが出るから
825: 2020/11/05(木) 18:09:36.68
>>823
バックパックの占有がなあ
バックパックの占有がなあ
824: 2020/11/05(木) 18:09:36.26
originじゃないとエーペックスコイン安くならねーのか
826: 2020/11/05(木) 18:10:15.02
新マップ物資少なくない?
827: 2020/11/05(木) 18:10:21.32
99もボルトもつええ
ただボルトのほうがワンマガなら強いと思う
弾速程よく遅いから猶予期間が長いし
扱いやすい
どっちもいいんじゃね?
ただボルトのほうがワンマガなら強いと思う
弾速程よく遅いから猶予期間が長いし
扱いやすい
どっちもいいんじゃね?
843: 2020/11/05(木) 18:17:43.93
>>827
レートのこと言ってるの?
弾速ならボルトのほうがあるくね?
レートのこと言ってるの?
弾速ならボルトのほうがあるくね?
862: 2020/11/05(木) 18:22:56.06
>>843>>849
すまん、連射速度に変えてくれ
すまん、連射速度に変えてくれ
849: 2020/11/05(木) 18:18:40.47
>>827
弾速はボルトの方がはやいぞ・・・
弾速はボルトの方がはやいぞ・・・
828: 2020/11/05(木) 18:10:28.50
近距離は99のが強いけどボルトは2スコのレンジでも普通に当てれるから好き
99中距離当てれる奴凄いわ本当
99中距離当てれる奴凄いわ本当
829: 2020/11/05(木) 18:11:23.82
ボルトは弾速と弾道落下の関係でR99より遠距離狙いやすいと思う
830: 2020/11/05(木) 18:11:35.39
車乗って敵探す→勝ったら車乗って敵探す
これしかない
戦略性ゼロで草
これしかない
戦略性ゼロで草
831: 2020/11/05(木) 18:12:06.95
新マップにひらけすぎに感じるわ
832: 2020/11/05(木) 18:14:07.52
ボルトと99はフルパの武器選択次第だけどな
他にハボックかディボのタボチャがいるなら99のがいいし
他にハボックかディボのタボチャがいるなら99のがいいし
833: 2020/11/05(木) 18:14:10.33
steam版どう?起動が早いとか何かしらメリットあるん?
838: 2020/11/05(木) 18:15:55.91
>>833
originが消せる
好きな名前使える
基本的に良いところしかないんじゃね
originが消せる
好きな名前使える
基本的に良いところしかないんじゃね
834: 2020/11/05(木) 18:14:50.43
つかデイリーまでキツくなってんじゃん
前まで2マッチとかでよかったのにアーマー12進化もヤバすぎ
前まで2マッチとかでよかったのにアーマー12進化もヤバすぎ
835: 2020/11/05(木) 18:15:45.45
また野良でやってる奴が馬鹿を見るようになったのか
836: 2020/11/05(木) 18:15:45.82
バトルパスのレベル上げ改悪すぎん?
837: 2020/11/05(木) 18:15:46.86
クイドロのレビュー頼む
結局99マスティフゲーだろうが
はよ帰ってやりてぇな
結局99マスティフゲーだろうが
はよ帰ってやりてぇな
839: 2020/11/05(木) 18:17:01.70
今シーズンからブラハ使ってみてるんだけどアシストめっちゃ付くからゴミプレイしてもポイント減らないんだが
おかしいだろこれ
おかしいだろこれ
844: 2020/11/05(木) 18:17:49.45
>>839
だからまんブーされてるやつらブラハ使ってんだわ
だからまんブーされてるやつらブラハ使ってんだわ
840: 2020/11/05(木) 18:17:15.10
ひらけすぎて、フォートナイトでみたいやん、、
それが嫌でフォートナイトやらんのに、新マップ嫌いだわ。
それが嫌でフォートナイトやらんのに、新マップ嫌いだわ。
841: 2020/11/05(木) 18:17:18.44
新マップ結構重くない??
キンキャニとワールズエッジでこんなfpsなったことねえぞ
キンキャニとワールズエッジでこんなfpsなったことねえぞ
842: 2020/11/05(木) 18:17:22.64
逆に99のが中距離あてやすわ
ボルト苦手
ボルト苦手
845: 2020/11/05(木) 18:17:56.04
マップの色使いがビビット過ぎて目取れそう
リスポーンは相変わらず見た目重視のアホばっかだな
リスポーンは相変わらず見た目重視のアホばっかだな
846: 2020/11/05(木) 18:18:05.15
乗り物ゴミすぎて草どこ撃ってもアーマー削れる
847: 2020/11/05(木) 18:18:30.30
新マップつまらなさすぎうんち
850: 2020/11/05(木) 18:18:49.27
ブラハのあれでアシストつくのにデストーテムで付かないのおかしくね?
851: 2020/11/05(木) 18:19:15.22
雑魚の俺がボルトの方がキルできてる
そういうことだ
そういうことだ
852: 2020/11/05(木) 18:19:24.79
大会のこと考えると広い方がいいんだろうなとは思う
853: 2020/11/05(木) 18:19:50.16
新マップめっちゃ評判悪くて草
854: 2020/11/05(木) 18:20:02.57
steam版だと起動が軽くていいね
855: 2020/11/05(木) 18:20:47.32
気のせいかアイテムも拾いづらくないか?
856: 2020/11/05(木) 18:20:51.02
オクタン使ってみたけどHP回復まじで早いな
デカ肉だけでいいわこれ
デカ肉だけでいいわこれ
857: 2020/11/05(木) 18:21:39.93
タボチャハボックがついに帰って来たってマジ?
初めてハンマー取った武器だったから嬉しいぞっ!
初めてハンマー取った武器だったから嬉しいぞっ!
858: 2020/11/05(木) 18:21:55.03
ローバマジで弾薬庫
アーセナルに改名しよう
アーセナルに改名しよう
859: 2020/11/05(木) 18:22:21.81
おっも
860: 2020/11/05(木) 18:22:28.99
パスのグラップル昔より強くなってねーかこれw
至近距離戦闘の取り回しが昔よりかなりよくなってるわ
至近距離戦闘の取り回しが昔よりかなりよくなってるわ
861: 2020/11/05(木) 18:22:36.40
金オルタ一回も見てないけど本当に存在してるのか?
863: 2020/11/05(木) 18:25:47.80
エラーがでてsteamからできないわ
864: 2020/11/05(木) 18:26:37.34
ワールズエッジしかまともなマップがないの草
865: 2020/11/05(木) 18:26:54.77
思った程使われないなホライゾン
866: 2020/11/05(木) 18:27:37.46
でかいアプデのとき毎回毎回マップの照明がバグって修復するんだけど俺だけなん?
872: 2020/11/05(木) 18:32:06.66
>>866
むしろアプデした後に修復するのを当然と考えるんだ
むしろアプデした後に修復するのを当然と考えるんだ
868: 2020/11/05(木) 18:29:44.75
Steam移行したらプチフリ一切無くなって草
Originアンインストールしますね^^
Originアンインストールしますね^^
869: 2020/11/05(木) 18:30:30.43
ボルトはそろそろ弱体化だろ
870: 2020/11/05(木) 18:31:56.98
aceuやってるやん
ホライゾンの使い方がうめぇ勉強するわ
ホライゾンの使い方がうめぇ勉強するわ
871: 2020/11/05(木) 18:32:00.19
99強化かボルト弱体どっちか来るだろうね
873: 2020/11/05(木) 18:32:21.48
間違えてサブアカの方にsteam連係してしまった
これ解除できんのか
これ解除できんのか
874: 2020/11/05(木) 18:33:26.59
>>873
問い合わせた奴がいたけどできないとの返答があったらしい
問い合わせた奴がいたけどできないとの返答があったらしい
878: 2020/11/05(木) 18:39:25.22
>>874
問い合わせるのも回答くるのも早いな
ソースどこだよ
問い合わせるのも回答くるのも早いな
ソースどこだよ
875: 2020/11/05(木) 18:34:05.27
無音バグってどんな時になるのこれ
ビビるわ
ビビるわ
876: 2020/11/05(木) 18:34:33.99
ならなんで問い合わさせるんだw
877: 2020/11/05(木) 18:36:02.98
クロスプレイ切れなくなったせいでデュオのゴミとマッチングしまくるんだが
もうフルパ組むしかないのか?
もうフルパ組むしかないのか?
879: 2020/11/05(木) 18:41:32.63
新マップは遮蔽物だけ早く追加してくれ
だだっ広い平地が多すぎてそこであったときに四方八方から射線通されて終わる
遮蔽物の少なさがキンキャニの比じゃない
戦えない場所があるってのは面白くないよ
やっぱエッジが一番好きだわ
だだっ広い平地が多すぎてそこであったときに四方八方から射線通されて終わる
遮蔽物の少なさがキンキャニの比じゃない
戦えない場所があるってのは面白くないよ
やっぱエッジが一番好きだわ
880: 2020/11/05(木) 18:41:53.19
ソース(らしきもの)
https://twitter.com/FeL1neZ/status/1324234746717642760
というか何でサブ垢なんて持ってんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FeL1neZ/status/1324234746717642760
というか何でサブ垢なんて持ってんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
881: 2020/11/05(木) 18:44:42.53
かーちゃんすぎて人気無いんかね
リフトだいぶ狂ってるのに
リフトだいぶ狂ってるのに
882: 2020/11/05(木) 18:44:48.87
steamの方の名前になっちまうんだな
883: 2020/11/05(木) 18:47:01.40
99は結局ジブに弱いんだよな
安定感がボルトのがあるしマガジン火力でボルト優先かな
安定感がボルトのがあるしマガジン火力でボルト優先かな
884: 2020/11/05(木) 18:47:12.70
何回かランクやったけどハモンド研究所付近漁夫多くてクソゲーにならん?
885: 2020/11/05(木) 18:47:18.16
https://store.steampowered.com/stats
これってSteamだけの人数なのかな
これってSteamだけの人数なのかな
886: 2020/11/05(木) 18:47:23.69
ボルトはレート99より低いの生かして相手が方向転換した時に対応できるから好きだわ
ぶっちゃけ好きなほう持てばいいと思う
ぶっちゃけ好きなほう持てばいいと思う
887: 2020/11/05(木) 18:47:56.73
アプデしてるんだけど17%のところで止まって全く進まない
Twitter見ると同じ症状のやつがいっぱい
これ対処法ないかな?
Twitter見ると同じ症状のやつがいっぱい
これ対処法ないかな?
889: 2020/11/05(木) 18:48:22.51
>>887
データの修復してみたら?
データの修復してみたら?
888: 2020/11/05(木) 18:48:16.07
バトルパスでブラハのエモート出さないのはなんでなん?
898: 2020/11/05(木) 18:51:39.51
>>888
アフターマーケットで新人二人の分を優先されて割を食った感あるよね
今回のバトルパスに無かったし次のコンプリート系イベントで来るんだろうなぁ
アフターマーケットで新人二人の分を優先されて割を食った感あるよね
今回のバトルパスに無かったし次のコンプリート系イベントで来るんだろうなぁ
890: 2020/11/05(木) 18:48:55.55
なんかバトルパスレベル上がりにくくなってない?
891: 2020/11/05(木) 18:48:58.91
ホライゾン他のレジェンドガキ扱いしてんの好き
でもレヴナントとパスって一応ホライゾンより歳上だよな?
でもレヴナントとパスって一応ホライゾンより歳上だよな?
908: 2020/11/05(木) 19:03:55.98
>>891
ついでにいえばローバとは3歳ぐらいしか歳の差がない
ローバは個人的には若作りというか子供の頃のトラウマ引きずってる
完全に大人になりきれてないアダルトチルドレンの類だと思ってるから
子供作ってるホラおばがマウント取るのは当然かな
ついでにいえばローバとは3歳ぐらいしか歳の差がない
ローバは個人的には若作りというか子供の頃のトラウマ引きずってる
完全に大人になりきれてないアダルトチルドレンの類だと思ってるから
子供作ってるホラおばがマウント取るのは当然かな
892: 2020/11/05(木) 18:49:00.56
STEAMに移行すると名前はSTEAMで設定してる奴になるの?
897: 2020/11/05(木) 18:50:36.03
>>892
そうみたいだな
>>893
steamにわざわざ移行するやつもそんなにいないだろう
そもそも欧米人気ないしな
そうみたいだな
>>893
steamにわざわざ移行するやつもそんなにいないだろう
そもそも欧米人気ないしな
899: 2020/11/05(木) 18:54:36.77
>>897
課金しやすいからそのうち移行する人結構いると思うぞ
課金しやすいからそのうち移行する人結構いると思うぞ
904: 2020/11/05(木) 18:59:56.87
>>897
じゃあ名前被っちゃうんじゃないんか?
STEAM版の〇〇〇とoriginの〇〇〇で
じゃあ名前被っちゃうんじゃないんか?
STEAM版の〇〇〇とoriginの〇〇〇で
893: 2020/11/05(木) 18:49:03.30
アプデ初日でsteam同接6万って思ったより伸びなかったな
894: 2020/11/05(木) 18:49:49.13
ココリコ田中くっそわろたwwwwwwwwwwwwww
895: 2020/11/05(木) 18:50:12.61
Steam55GBくらいだろ?時間かかるから夜中にDLして今日はオリジンでやる奴多そう
896: 2020/11/05(木) 18:50:19.52
このゲームよくアプデでバグるからそのたびに再インストールしてる
今回は大丈夫だったけど
今回は大丈夫だったけど
900: 2020/11/05(木) 18:55:45.02
新マップ入り組んでるから主神姉貴のスキャンめっちゃ頼りにならね?
905: 2020/11/05(木) 19:00:18.90
>>900
今は異常なほど足音鮮明に聞こえるからどうだろうな
今は異常なほど足音鮮明に聞こえるからどうだろうな
907: 2020/11/05(木) 19:01:51.69
>>905
足音だと細かい情報はわからんやろ
なによりhideされたらわからんし
足音だと細かい情報はわからんやろ
なによりhideされたらわからんし
924: 2020/11/05(木) 19:09:28.68
>>905
オリンパスは物陰多過ぎるんや
オリンパスは物陰多過ぎるんや
901: 2020/11/05(木) 18:56:16.98
ホライゾンは割と強い
903: 2020/11/05(木) 18:59:05.61
ゴミみてぇな不利位置で戦うやつって心中するしかないの?
見捨てても不利だし一緒に戦っても不利ってひどい
見捨てても不利だし一緒に戦っても不利ってひどい
906: 2020/11/05(木) 19:01:13.47
六万しかいないんならそりゃ上位層に狩られまくるわなあ
マッチングまともにするなら六十万いないとしんどい
マッチングまともにするなら六十万いないとしんどい
990: 2020/11/05(木) 20:03:31.57
>>906
60万wwwww
60万wwwww
909: 2020/11/05(木) 19:04:18.68
ホライゾンは良いキャラだね
一言余計なクソ武器屋とは違うね
一言余計なクソ武器屋とは違うね
915: 2020/11/05(木) 19:05:25.88
>>909
クソ武器屋は21歳の学校行ってたらまだ女子大生相当なんだから許してくんない?
クソ武器屋は21歳の学校行ってたらまだ女子大生相当なんだから許してくんない?
910: 2020/11/05(木) 19:04:19.60
steamに移行する奴だけで60万だったらorigin勢cs勢合わせたら余裕で世界の覇権だぞ
911: 2020/11/05(木) 19:04:21.44
新キャラあぶちゃんにしかみえん
913: 2020/11/05(木) 19:05:02.80
ミラージュがホライゾンを慕ってたけどなんかきっかけあるんかな
921: 2020/11/05(木) 19:08:08.18
>>913
ママ味を感じてオギャっただけだろ
その内ポークチャップ作ってとか言い始めるぞ
ママ味を感じてオギャっただけだろ
その内ポークチャップ作ってとか言い始めるぞ
916: 2020/11/05(木) 19:05:54.11
ぶっちゃけ新マップクソ面白いんだが
917: 2020/11/05(木) 19:05:56.58
ボルトの方がつえーつえー言ってる奴って99当てられないだけだろ
929: 2020/11/05(木) 19:12:30.63
>>917
終盤赤シ持ち増えるの99に割と逆風じゃない?
条件搾ったとはいえ持ってるやつは持ってるし
200溶かす難易度ならボルトのが安定してると思うけどなぁ
終盤赤シ持ち増えるの99に割と逆風じゃない?
条件搾ったとはいえ持ってるやつは持ってるし
200溶かす難易度ならボルトのが安定してると思うけどなぁ
945: 2020/11/05(木) 19:28:26.34
>>917
マガジン火力だと99はかなり不利
マガジン火力だと99はかなり不利
918: 2020/11/05(木) 19:06:05.21
ホライゾンは100なんたら歳だぞ
ぶっちぎりで年長者
ぶっちぎりで年長者
919: 2020/11/05(木) 19:07:32.72
デイリーの時間が一時になったのは個人的には改悪
今まで5時に初めて2日分こなせてたのに
今まで5時に初めて2日分こなせてたのに
920: 2020/11/05(木) 19:07:32.93
新マップはゴミカスだな
ワールドエッジと同じにおいがする
ワールドエッジと同じにおいがする
922: 2020/11/05(木) 19:09:09.83
>>920
じゃあ良マップだな
コンシューマーゲームでもやってろ
じゃあ良マップだな
コンシューマーゲームでもやってろ
923: 2020/11/05(木) 19:09:20.54
なんか最近センチネルが強い気がする
弾速速くて落下少なくて当てやすい
弾速速くて落下少なくて当てやすい
926: 2020/11/05(木) 19:11:01.48
トレーラーきちんと覚えてないけどホライゾンってコールドスリープとかから目覚めた設定?
927: 2020/11/05(木) 19:11:14.89
ウィングマンめっちゃ当たるんだけど
ポップアップ関係なく初弾の命中率上がった?
ポップアップ関係なく初弾の命中率上がった?
928: 2020/11/05(木) 19:11:59.65
結局ハボックどうなったの?単発撃ち出来なくなった?
936: 2020/11/05(木) 19:17:13.74
>>928
今のところできない
ちなみにリコイルは前よりマシになってる
今のところできない
ちなみにリコイルは前よりマシになってる
930: 2020/11/05(木) 19:13:32.24
うわーーーーんキンキャニに帰りたいよーーーー!!!!!ママーーーー!!!!
931: 2020/11/05(木) 19:13:57.07
それはないです
932: 2020/11/05(木) 19:14:18.78
バトルパスマジで上がらねえwwww
933: 2020/11/05(木) 19:15:50.85
このグラフィックの感じ好きじゃないなんだか別ゲーぽい
まだ遊んでないけど
まだ遊んでないけど
934: 2020/11/05(木) 19:16:38.76
キャピトルシティやらせろ
935: 2020/11/05(木) 19:16:58.30
ホライゾンがミラージュの曾祖母だったりすんのかね
937: 2020/11/05(木) 19:19:29.48
アプデ後だからかもしれんけど知能指数の低い味方ばっかでやべぇわ
過去一番レベル低い
過去一番レベル低い
938: 2020/11/05(木) 19:22:46.07
Steamの名前なんてかぶるんじゃないのか?
939: 2020/11/05(木) 19:24:25.40
新マップクソだろ
こいつらこのゲームがバトロワでリング収縮あるの分かってんのかよ
サンダードーム上とか列車庫上とかさ
あんだけ文句言われてたのになんでこんなに高低差あるマップ出すんだよ馬鹿じゃねーの
最終安置に絶対ならない場所とか勿論設定してるんだよな?
こいつらこのゲームがバトロワでリング収縮あるの分かってんのかよ
サンダードーム上とか列車庫上とかさ
あんだけ文句言われてたのになんでこんなに高低差あるマップ出すんだよ馬鹿じゃねーの
最終安置に絶対ならない場所とか勿論設定してるんだよな?
940: 2020/11/05(木) 19:25:21.90
Steamに移行する利点ってなんかある?
948: 2020/11/05(木) 19:29:26.49
>>940
ダウンロードが早くてスクショ機能がオーバーレイ込みだから超気軽にできる
優勝自慢とか手間かからんぞ
ダウンロードが早くてスクショ機能がオーバーレイ込みだから超気軽にできる
優勝自慢とか手間かからんぞ
950: 2020/11/05(木) 19:33:56.02
>>940
Originを使わなくてよくなる
これが爆アド
あと多分Origin由来だった一部の不具合が消える
Originを使わなくてよくなる
これが爆アド
あと多分Origin由来だった一部の不具合が消える
966: 2020/11/05(木) 19:42:23.96
>>950
次スレ
次スレ
941: 2020/11/05(木) 19:27:13.84
ダウンロードが早い
名前が変えやすい
課金がしやすい
originが消せる
こんなとこ?
名前が変えやすい
課金がしやすい
originが消せる
こんなとこ?
946: 2020/11/05(木) 19:28:45.32
>>941
チャームが3つもらえるぞw
チャームが3つもらえるぞw
942: 2020/11/05(木) 19:27:16.36
バトルのパス全く上がらないよな
3.4時間遊んだけどひとつもあがってないかも
今夕飯だからはっきりわからないけどね
あとで見てみて教えるね
3.4時間遊んだけどひとつもあがってないかも
今夕飯だからはっきりわからないけどね
あとで見てみて教えるね
943: 2020/11/05(木) 19:27:51.04
ていうかアップデートまだ終わらん
944: 2020/11/05(木) 19:28:01.56
バトルパスは改善されないとニートとストリーマーしか110到達しないぞこれ
947: 2020/11/05(木) 19:28:48.00
ストリーマーに配信してほしいから上がりづらくしてんじゃないの
そのうち緩和されるとおもうけど
そのうち緩和されるとおもうけど
949: 2020/11/05(木) 19:30:41.56
プレデターマスター軌道が永久だとシーズン毎に増えてダイブ軌道の価値無くなっちゃうよね!とかいう運営だぞ
バトルパス110が溢れかえってるのはレア感がないとか言い出しても驚かない
まぁこれは修正されるだろうけど
バトルパス110が溢れかえってるのはレア感がないとか言い出しても驚かない
まぁこれは修正されるだろうけど
951: 2020/11/05(木) 19:34:35.75
バトルパスなんだこれ
952: 2020/11/05(木) 19:34:49.48
RE45二丁持ちも良いネタ武器っぽくなってて良いね
取り回し良いしわりとガチで使えそう
取り回し良いしわりとガチで使えそう
953: 2020/11/05(木) 19:35:10.38
最近のメジャーアップデートの中ではめっちゃ人戻ってない?
新マップとSteam効果?
新マップとSteam効果?
955: 2020/11/05(木) 19:36:57.90
>>953
新マップじゃね
やっと三つ目だしな
新マップじゃね
やっと三つ目だしな
957: 2020/11/05(木) 19:37:03.47
>>953
やらなくなった人気配信者に大金ばら撒いてやってもらってるからな
マップも良くないしバトルパスの改悪もあるから多分すぐいなくなる
やらなくなった人気配信者に大金ばら撒いてやってもらってるからな
マップも良くないしバトルパスの改悪もあるから多分すぐいなくなる
954: 2020/11/05(木) 19:36:07.52
バトルパス上がった奴いる?
これバグじゃね
これバグじゃね
956: 2020/11/05(木) 19:37:01.37
PCだけに限定しても今日は数十万いるのかね
初日からスチーム移行してるのって多数派ではないよな
初日からスチーム移行してるのって多数派ではないよな
958: 2020/11/05(木) 19:37:08.94
steam起動アンチチートがエラー吐いてできないんだが
959: 2020/11/05(木) 19:39:00.77
ゴル帯野良トロール多すぎるんだけどどうなってるんだよ
960: 2020/11/05(木) 19:39:04.04
気付かなかったけどデイリー更新19時から23時に変更されてんな
961: 2020/11/05(木) 19:39:20.35
バトルパスに簡悔精神混ぜてくるとかこんなん終わってるわ
962: 2020/11/05(木) 19:39:55.42
マップの散策くらいソロでやらせろよ
963: 2020/11/05(木) 19:40:45.63
reつえーぞこれ
マスティフ一発クリーンヒットからのバラ撒きいいわこれ
赤アーマー減ったのもあって低下力が気にならねぇ
マスティフ一発クリーンヒットからのバラ撒きいいわこれ
赤アーマー減ったのもあって低下力が気にならねぇ
964: 2020/11/05(木) 19:41:01.84
多分このシーズンでAPEX終わるわ
965: 2020/11/05(木) 19:42:17.71
バトルパスがチャレンジ達成で上がる
967: 2020/11/05(木) 19:42:55.53
おいおいクロスプレイ強制になってんじゃねーか
968: 2020/11/05(木) 19:44:10.99
タイタンフォールがある限りOrigin使うかな
971: 2020/11/05(木) 19:44:58.66
>>968
2じゃなくて1ならそりゃ使うか
2ならsteamからの起動でoriginそのもの使うというほどじゃないと思うけど
2じゃなくて1ならそりゃ使うか
2ならsteamからの起動でoriginそのもの使うというほどじゃないと思うけど
983: 2020/11/05(木) 19:50:33.59
>>971
1とかもはやマッチングしないんじゃないの
できても遠隔地とつながってまともに遊べないんじゃない
1とかもはやマッチングしないんじゃないの
できても遠隔地とつながってまともに遊べないんじゃない
969: 2020/11/05(木) 19:44:18.11
足音聞こえやすくなったって言っても上下わかんなくね?
あとジブ相手に99打ってみろ 99持つ気無くすぞ
あとジブ相手に99打ってみろ 99持つ気無くすぞ
970: 2020/11/05(木) 19:44:43.39
たててくる
972: 2020/11/05(木) 19:45:05.00
8ダメでるからなw
975: 2020/11/05(木) 19:45:56.98
>>972
さらに盾に45ダメージ吸われる
さらに盾に45ダメージ吸われる
974: 2020/11/05(木) 19:45:56.12
【バトロワ】APEX LEGENDS Part354 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604573126/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604573126/
976: 2020/11/05(木) 19:46:20.24
977: 2020/11/05(木) 19:46:32.85
なんかエッジ以上にマスティフの出番少ねーな
室内も基本広いから接近してもSMGの距離感で終わるわ
室内も基本広いから接近してもSMGの距離感で終わるわ
978: 2020/11/05(木) 19:46:52.26
steamもsteamでひらがなだと名前がおかしくなるからなぁ
979: 2020/11/05(木) 19:48:06.65
次スレ被ってんなぁ
まぁ踏み逃げよりは何千倍も良いけど
両者たておつ
まぁ踏み逃げよりは何千倍も良いけど
両者たておつ
980: 2020/11/05(木) 19:48:43.98
次スレ反応無いから立てちゃったよ
時間経って立てるなら宣言してから立ててよ
時間経って立てるなら宣言してから立ててよ
981: 2020/11/05(木) 19:49:41.86
ヒカキンとセイキンとはじめしゃちょーに金払ってネガキャンしてて草
982: 2020/11/05(木) 19:50:17.35
新マップは車あるって言っても走れるやつが圧倒的に強い
どこまでも逃げれるし追える
どこまでも逃げれるし追える
992: 2020/11/05(木) 20:04:41.07
>>982
一生追いかけっこできるな
一生追いかけっこできるな
984: 2020/11/05(木) 19:52:22.60
これ勝とうと思ったらトライデント上手く使うの必須だな
想像以上に速いよ
想像以上に速いよ
985: 2020/11/05(木) 19:53:25.36
移動速度早くなるから爪痕は取りやすそうだな
986: 2020/11/05(木) 19:54:33.39
試合の合間にスレ覗いてるから被ったわ
上の使ってくれ
上の使ってくれ
987: 2020/11/05(木) 19:54:58.97
まあスレ立て二人とも乙
踏まずに立てちゃうのも踏み逃げ多いこのスレの民度なら仕方ない
踏まずに立てちゃうのも踏み逃げ多いこのスレの民度なら仕方ない
988: 2020/11/05(木) 20:01:25.23
みんなSteam版でやってんの?
989: 2020/11/05(木) 20:02:48.39
名前がSteam準拠なのが気に入らなくてチャームだけもらってアンインストールした
991: 2020/11/05(木) 20:04:28.14
SSDの容量足りないけど先にoriginの消しても平気なのかな?
995: 2020/11/05(木) 20:19:21.12
>>991
いいぞ
いいぞ
993: 2020/11/05(木) 20:16:25.77
カスだらけになってきたな
君はこんなカスになっていないか?
・同じとこに降りてくる
・ダメージほとんど与えてない
・デスボを見たら麻薬患者のようにキルボをひたすら漁る
・そのくせうまいと勘違いしてピンさしてくる
君はこんなカスになっていないか?
・同じとこに降りてくる
・ダメージほとんど与えてない
・デスボを見たら麻薬患者のようにキルボをひたすら漁る
・そのくせうまいと勘違いしてピンさしてくる
994: 2020/11/05(木) 20:18:20.29
なんでこんなにばばくせえセリフなんだ・・・使って気持ちいいエロい声出せよ
996: 2020/11/05(木) 20:19:42.76
大分慣れたけどやっぱお散歩距離長い
997: 2020/11/05(木) 20:23:32.14
うーんカスマップ楽しい~
998: 2020/11/05(木) 20:25:39.01
正直に言ってapex終わったな
新マップの射線エグ過ぎだもん!
新マップの射線エグ過ぎだもん!
999: 2020/11/05(木) 20:28:09.94
質問いいですか?
1000: 2020/11/05(木) 20:28:11.88
それに加えてマップ狭いし、山や谷のようなマップを分断するような地形でもないし
高低差があるからレジェンドや配置運がすごい
設計思想をまじできいてみたい
なんでこんな直列でアナログなマップにしたんだ
高低差があるからレジェンドや配置運がすごい
設計思想をまじできいてみたい
なんでこんな直列でアナログなマップにしたんだ
コメント
コメントする