1: 2020/11/20(金) 19:18:32.33
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売
タイトル:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円
ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/
●次スレは>>950を取った人が立ててください
○>>950が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること
前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★310【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605613525/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend::vvvvvv::
『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売
タイトル:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円
ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/
●次スレは>>950を取った人が立ててください
○>>950が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること
前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★310【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605613525/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/11/20(金) 21:05:02.58
>>1
原神 リーク
https://imgur.com/6BnvuBx.jpg
https://imgur.com/Ldh51uS.jpg
https://imgur.com/6sitKQV.jpg
https://imgur.com/n1SoEyq.png
https://imgur.com/5pG0sN8.png
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
原神 リーク
https://imgur.com/6BnvuBx.jpg
https://imgur.com/Ldh51uS.jpg
https://imgur.com/6sitKQV.jpg
https://imgur.com/n1SoEyq.png
https://imgur.com/5pG0sN8.png
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
10: 2020/11/20(金) 22:43:16.74
>>1乙
ステマと言えば仁王、今だと田植えゲーのサクナヒメってやつか
どっちもメガテン3リマスターより売れてないのにゴリ押しがひでぇ
アトラスはマシな方では?
ステマと言えば仁王、今だと田植えゲーのサクナヒメってやつか
どっちもメガテン3リマスターより売れてないのにゴリ押しがひでぇ
アトラスはマシな方では?
2: 2020/11/20(金) 19:25:14.98
◆総合案内◆
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/
■関連スレ
〇真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/
〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/
真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604026936/
〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/
■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています
■マニアクス(マニクロ)まとめ
https://w.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
○HDREMASTER版アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/276.html
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/
■関連スレ
〇真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/
〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/
真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604026936/
〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/
■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています
■マニアクス(マニクロ)まとめ
https://w.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
○HDREMASTER版アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/276.html
186: 2020/11/21(土) 02:34:53.27
>>172
>>2のマニアクス(マニクロ)まとめの所のアマラ深界の所にマップ付きで書いてるぞ
>>2のマニアクス(マニクロ)まとめの所のアマラ深界の所にマップ付きで書いてるぞ
188: 2020/11/21(土) 02:39:25.97
>>186
おk
おk
4: 2020/11/20(金) 22:23:18.74
あまりの批判の多さに逃げ切れないと踏んで、三週間経ってからようやく調査中()か
生放送でのゲーム画面の見せ方からして確実に発売前から把握してたはずなのにな
くそ詐欺メーカー
生放送でのゲーム画面の見せ方からして確実に発売前から把握してたはずなのにな
くそ詐欺メーカー
5: 2020/11/20(金) 22:25:52.12
尼評価は謎のコメなし☆5評価だけ増えてるから
絶対反省なんかしてないし、抜本的な改善もしないぞこんなの
絶対反省なんかしてないし、抜本的な改善もしないぞこんなの
16: 2020/11/20(金) 22:51:03.35
>>5
ほんまやwww
ほんまやwww
150: 2020/11/21(土) 02:04:56.06
>>5
直すって言って黙らせて、ほとぼり冷めたら微妙な更新だけして終わるパターンか
直すって言って黙らせて、ほとぼり冷めたら微妙な更新だけして終わるパターンか
7: 2020/11/20(金) 22:33:51.46
今年度No1のクソリマスター
九龍妖魔学園記なんて未だにゲーム止まるバグあって真3HDRよりも
酷い劣化移植版なのに星4.5なんだぜ
九龍妖魔学園記なんて未だにゲーム止まるバグあって真3HDRよりも
酷い劣化移植版なのに星4.5なんだぜ
8: 2020/11/20(金) 22:33:56.93
アトラスがステマ中毒(の割に工作がヘタ)なのはまあファンなら誰しも知ってるところではあるが、にしても今回は詭弁が詭弁にすらなってなくてひどい
9: 2020/11/20(金) 22:39:57.98
こりゃ今年中にパッチくるかも怪しいな
雑に継承スキル選択制とかにすればいいのに
雑に継承スキル選択制とかにすればいいのに
12: 2020/11/20(金) 22:43:50.44
正直PS4で今のでも普通にやれるけど0.数秒の遅れ直るに越したことはないな
ステータスのポリゴンオフをオプションに付けたら遅れ無くなるだろうけどな
それか継承スキル選べたら明らかにオリジナルより直ぐに確定出来るからプラマイで+優勢だったのに
プログラマー頑張って普通に一瞬で表示して
ステータスのポリゴンオフをオプションに付けたら遅れ無くなるだろうけどな
それか継承スキル選べたら明らかにオリジナルより直ぐに確定出来るからプラマイで+優勢だったのに
プログラマー頑張って普通に一瞬で表示して
13: 2020/11/20(金) 22:46:33.69
仁王売れたんじゃねーの?
発売から速攻で感謝のボーナス装備配信とかしてたけど
ガセで売れてないのに身銭切って配信してたの?
発売から速攻で感謝のボーナス装備配信とかしてたけど
ガセで売れてないのに身銭切って配信してたの?
14: 2020/11/20(金) 22:49:56.89
Switch勢からすりゃ本当に良いこと
ステータス、邪教のもっさりから戦闘のスキルラグまで解消できればだけど
ステータス、邪教のもっさりから戦闘のスキルラグまで解消できればだけど
15: 2020/11/20(金) 22:50:39.87
当時口コミで広まった世界樹の迷宮も捨てられてしまったな…
新作はもう出せないんですかね
新作はもう出せないんですかね
37: 2020/11/20(金) 23:25:23.83
>>15
あれどこにも売ってなかったな
穴場のハローマックにすら無かったわXもクチコミで広まって品薄なってた記憶
あれどこにも売ってなかったな
穴場のハローマックにすら無かったわXもクチコミで広まって品薄なってた記憶
47: 2020/11/20(金) 23:40:07.13
54: 2020/11/20(金) 23:53:50.01
>>47
何これw
何これw
17: 2020/11/20(金) 22:52:30.91
尼で中古3400円か…脱力しかない
19: 2020/11/20(金) 22:59:18.67
>>17
安いの?それ
安いの?それ
18: 2020/11/20(金) 22:52:37.90
リメイク数作出してしゃぶり尽くした感はあるな 世界樹
23: 2020/11/20(金) 23:05:58.29
>>18
新・世界樹の迷宮Ⅲ欲しかったけどね
新・世界樹の迷宮Ⅲ欲しかったけどね
20: 2020/11/20(金) 23:02:35.64
なんか急にいろいろ湧いてきたな
21: 2020/11/20(金) 23:04:04.08
ほんまやレビューは大して増えてないのに星5の割合だけ不自然に増えてる…
もうここのメーカー一切信用できねえな
もうここのメーカー一切信用できねえな
22: 2020/11/20(金) 23:05:52.13
全書焼き直しも終わってあとはハエのアイアンクロー待ちだけなんだが遠いなあ
あと何時間リセマラすればいいのか
あと何時間リセマラすればいいのか
24: 2020/11/20(金) 23:08:52.88
メガテン3はもう失速した感じか
爆速で値崩れしたから消化率は酷そう
爆速で値崩れしたから消化率は酷そう
28: 2020/11/20(金) 23:16:40.94
>>24
転売対策なのか一部生産遅れてたのか限定版も発売後に在庫復活してて売れ残ってるね
転売対策なのか一部生産遅れてたのか限定版も発売後に在庫復活してて売れ残ってるね
25: 2020/11/20(金) 23:09:48.10
アトラスも看板がすっかりペルソナシリーズになっちゃったね
まあ絵柄はあっちの方がウケ良さそうなんだけど
まあ絵柄はあっちの方がウケ良さそうなんだけど
36: 2020/11/20(金) 23:24:41.01
>>33
正直ペルソナの絵師さんがメガテン担当したら売り上げ爆増するよ
それぐらい見た目って大事
メガテンの絵師さんも上手いけど
今の時代に合ってるのはペルソナの絵師さんの方
正直ペルソナの絵師さんがメガテン担当したら売り上げ爆増するよ
それぐらい見た目って大事
メガテンの絵師さんも上手いけど
今の時代に合ってるのはペルソナの絵師さんの方
39: 2020/11/20(金) 23:30:41.77
>>36
実際、副島氏がメインキャラのゲーム上作画とサブキャラ原画したソウルハッカーズは評価高いね
逆に本格デビュー作で副島原画そのままを押し出したステラデウスは癖の強い作品だったね
実際、副島氏がメインキャラのゲーム上作画とサブキャラ原画したソウルハッカーズは評価高いね
逆に本格デビュー作で副島原画そのままを押し出したステラデウスは癖の強い作品だったね
40: 2020/11/20(金) 23:33:12.30
>>36
(4?とか)4Fの絵師さんで良いんじゃない?個人的にはアサヒやトキ可愛かったし。
主人公のクソガキ感もいいんじゃない、割と。
(4?とか)4Fの絵師さんで良いんじゃない?個人的にはアサヒやトキ可愛かったし。
主人公のクソガキ感もいいんじゃない、割と。
26: 2020/11/20(金) 23:10:41.59
ボイス送りもなんとかして欲しいな
これのせいで絶対ボイスオフマンに成り下がってしまった
高望みすると痛い目見るのはわかっちゃいるが…
これのせいで絶対ボイスオフマンに成り下がってしまった
高望みすると痛い目見るのはわかっちゃいるが…
29: 2020/11/20(金) 23:18:35.36
>>27
ま、まーしふるなら(震え声
ま、まーしふるなら(震え声
30: 2020/11/20(金) 23:18:45.75
>>27
素で使える強い奴は案外どのレベル帯でもいるから結構どうにかなりそう
素で使える強い奴は案外どのレベル帯でもいるから結構どうにかなりそう
32: 2020/11/20(金) 23:20:11.76
これが発表されてswitch購入したのだけども、ここが教えてくれたので購入保留出来た、皆に感謝。
レスポンス問題が解決と、台詞や演出の改悪が修正されてから購入するよ。
レスポンス問題が解決と、台詞や演出の改悪が修正されてから購入するよ。
38: 2020/11/20(金) 23:29:50.86
>>32
一生購入しない宣言なんてしなくていいよ
一生購入しない宣言なんてしなくていいよ
55: 2020/11/20(金) 23:54:06.69
>>38
修正来る可能性ないのか。期待してるのに残念だ。
修正来る可能性ないのか。期待してるのに残念だ。
34: 2020/11/20(金) 23:20:33.40
あ、もちろん
・全書使わない
な
・全書使わない
な
35: 2020/11/20(金) 23:23:36.08
キタローはかわいそうだわ
DSJのトゥルーNルートのほうがまだマシに見える
DSJのトゥルーNルートのほうがまだマシに見える
41: 2020/11/20(金) 23:35:20.95
そもそもメガテンで人間のデザインとかどうでもよくないか
44: 2020/11/20(金) 23:37:56.61
>>41
ほんとこれ
絵師に関しちゃ金子も副島も好き
ほんとこれ
絵師に関しちゃ金子も副島も好き
42: 2020/11/20(金) 23:37:32.92
P3はあれだから好きだわ
テーマがメメント・モリだし
当時拡張ディスクでやったフェスも賛否あるけど俺は好きだわ
テーマがメメント・モリだし
当時拡張ディスクでやったフェスも賛否あるけど俺は好きだわ
58: 2020/11/21(土) 00:13:47.63
>>57
分かるわ~。5はなんか面倒で遊べない。3が最高だった
分かるわ~。5はなんか面倒で遊べない。3が最高だった
43: 2020/11/20(金) 23:37:36.81
どうでもいいけどそれだと新規ユーザーが増えないって話だろう
今日びはゲームの面白さだけで売れるような時代じゃないし
今日びはゲームの面白さだけで売れるような時代じゃないし
45: 2020/11/20(金) 23:38:24.80
アサヒは外見も性格も声も可愛い
トキは少し怖い
トキは少し怖い
48: 2020/11/20(金) 23:40:20.55
ずっと合体やり直ししてたら「値切り」とか「口説き落とし」が攻撃系のスキルに見えてくるわ…
51: 2020/11/20(金) 23:41:38.07
>>48
休憩しろw
休憩しろw
87: 2020/11/21(土) 01:00:11.43
>>48
www さすがに間違えないけど気持ちはわからなくもないw
www さすがに間違えないけど気持ちはわからなくもないw
49: 2020/11/20(金) 23:40:52.82
4やら4Fやらで関わる人物多くなったし、Ⅴも多分多くなるだろうから絵師さんは割と重要だよ。
確かにペルソナよりは当然悪魔メインだけども
確かにペルソナよりは当然悪魔メインだけども
50: 2020/11/20(金) 23:41:20.17
ようやくアマラエンドクリアした
EDで元々声なかったとこに台詞あるからめっちゃ不自然になってんな
作り直して欲しかったわホント
EDで元々声なかったとこに台詞あるからめっちゃ不自然になってんな
作り直して欲しかったわホント
56: 2020/11/20(金) 23:57:10.13
>>50
ムービーに合わせてセリフ当ててるからその画面に合わせてめっちゃ早口のところあるよね
ムービーに合わせてセリフ当ててるからその画面に合わせてめっちゃ早口のところあるよね
52: 2020/11/20(金) 23:44:12.24
値切りのような会話補助スキルってあんまし使わないんだよな
あれ絶対失敗率が設定されてるみたいだし
あれ絶対失敗率が設定されてるみたいだし
53: 2020/11/20(金) 23:50:16.79
ランク8から9へのスキルチェンジ狙ってるんだけど
メギドからディアラハンにまったくチェンジしない。
メディアラハン持ってたらディアラハンにチェンジしないとかないよね?
メギドからディアラハンにまったくチェンジしない。
メディアラハン持ってたらディアラハンにチェンジしないとかないよね?
66: 2020/11/21(土) 00:30:44.80
>>53
いまちゃんとディアラハンに変化しました
お騒がせしました
いまちゃんとディアラハンに変化しました
お騒がせしました
59: 2020/11/21(土) 00:15:42.21
3はキャラが人間臭くて好き
60: 2020/11/21(土) 00:18:11.94
ペルソナ5プレイしたことないけど
刑務官?の双子ロリは最高にかわいいと思いました
刑務官?の双子ロリは最高にかわいいと思いました
61: 2020/11/21(土) 00:18:12.88
ペルソナ3の後日談?か前日談みたいなアニメあったのみんな忘れてそう
62: 2020/11/21(土) 00:21:04.80
3はやたら流れる歌の歌詞の英語が酷くて受け付けんかった
63: 2020/11/21(土) 00:21:26.63
ペルソナのアニメとはトリニティソウルのことだろうか…
円盤もサントラも円盤特典の絵本も持っているのでよーく覚えているぞ…
円盤もサントラも円盤特典の絵本も持っているのでよーく覚えているぞ…
64: 2020/11/21(土) 00:21:52.96
カスピ海!
65: 2020/11/21(土) 00:28:20.25
トリニティソウルの世界はそのまま技術を磨いて
ぜひカナルちゃんを量産して冷蔵庫くらいの値段で普及させてほしい
ぜひカナルちゃんを量産して冷蔵庫くらいの値段で普及させてほしい
67: 2020/11/21(土) 00:33:09.38
https://www.atlus.co.jp/news/15053/
モッサリマスターのリメイクおなしゃすwww
モッサリマスターのリメイクおなしゃすwww
68: 2020/11/21(土) 00:41:58.03
祐子先生声が合ってない棒読みは別にしてところどころイントネーションが不自然じゃないか?
73: 2020/11/21(土) 00:48:58.23
>>68
イントネーションおかしいのは度々言われてるね
ターミナル、メノラー、チヨダ辺り
ガラクタ集めの(チラッ)みたいに
声優というよりディレクションがクソなんだと思う
イントネーションおかしいのは度々言われてるね
ターミナル、メノラー、チヨダ辺り
ガラクタ集めの(チラッ)みたいに
声優というよりディレクションがクソなんだと思う
74: 2020/11/21(土) 00:49:14.97
>>68
ろくに監修してないんだろうな
監修してなくて本人も拘りがないっていう一番くだらない奴
ろくに監修してないんだろうな
監修してなくて本人も拘りがないっていう一番くだらない奴
69: 2020/11/21(土) 00:42:47.91
悪いけどそんな気にならんよ
騒いでいるの数人しかおらんやん
騒いでいるの数人しかおらんやん
70: 2020/11/21(土) 00:46:26.17
徒に…
71: 2020/11/21(土) 00:47:00.84
ア↑マラー
ア→マラー
いや!
ア→マラー
いや!
72: 2020/11/21(土) 00:47:57.91
アトラスの本体はペルソナチームとヴァニラだから
あんまりペルソナの話ばっかしてると任天堂信者がファビョるぞ
あんまりペルソナの話ばっかしてると任天堂信者がファビョるぞ
75: 2020/11/21(土) 00:51:44.43
「メノラーのイントネーションが同じ文章の中で違う」はメノラー集めお願いの所だと思うんだけど
そんなにおかしいとは感じなかったな
お前らだって「トマト」と「トマト集め」じゃトマトのイントネーション変わるだろ?
そんなにおかしいとは感じなかったな
お前らだって「トマト」と「トマト集め」じゃトマトのイントネーション変わるだろ?
100: 2020/11/21(土) 01:28:45.03
>>75
トマトとトマト集めでトマトのイントネーション変わらないけど…?
トマトとトマト集めでトマトのイントネーション変わらないけど…?
103: 2020/11/21(土) 01:31:52.01
>>100
ホームラン級のバカだな
口に出して言ってみろよ
ホームラン級のバカだな
口に出して言ってみろよ
106: 2020/11/21(土) 01:33:16.28
>>103
いや変わらんよ
別にバカにする訳じゃないがどこ出身ならそうなるの?
いや変わらんよ
別にバカにする訳じゃないがどこ出身ならそうなるの?
115: 2020/11/21(土) 01:40:51.05
>>106
一音ずつゆっくり発音の高さを確かめながら復唱してみろ馬鹿
一音ずつゆっくり発音の高さを確かめながら復唱してみろ馬鹿
119: 2020/11/21(土) 01:42:57.64
>>115
トマトなんか集める機会多分一生ないから別に良いです…
トマトなんか集める機会多分一生ないから別に良いです…
122: 2020/11/21(土) 01:44:26.04
>>115
なんかワロタ
なんかワロタ
76: 2020/11/21(土) 00:51:57.57
前スレ終盤見るにトロコン目指す場合はそれぞれクリアデータのセーブ残しておいたほうが良さそうね
77: 2020/11/21(土) 00:52:15.31
ようやく改善してくれるのかアトラスやっと認めたか
78: 2020/11/21(土) 00:52:16.66
音声オフにしてるからちょっとわからない
79: 2020/11/21(土) 00:52:23.29
マグアクシス
80: 2020/11/21(土) 00:53:06.50
メノラーの発音はアムラーと同じ
81: 2020/11/21(土) 00:56:32.74
英語の発音的にはメノーラなんだよな
まあそれは言ってもしょうがないことだけど
まあそれは言ってもしょうがないことだけど
82: 2020/11/21(土) 00:56:53.57
ごめメノラーだった
83: 2020/11/21(土) 00:57:43.25
アマラーとかメノラーとか普段使わないし聞かないしお前らの言ってるイントネーションは本当に合ってるの?
84: 2020/11/21(土) 00:57:49.43
アマラーとかメノラーとか普段使わないし聞かないしお前らの言ってるイントネーションは本当に合ってるの?
85: 2020/11/21(土) 00:59:09.62
メノラー↓
86: 2020/11/21(土) 00:59:10.74
大事な事なので
88: 2020/11/21(土) 01:00:29.73
2回言っちゃったけどホントくだらねぇ話題だから謝罪はしねーわ
89: 2020/11/21(土) 01:01:37.70
そもそも誰も音声付けてくれなんて頼んでないからな
音声そのものがくだらねえ、このゲームにとってはだよ
それでいてろくに監修もしてないんだから誰のための音声なんだっていう
音声そのものがくだらねえ、このゲームにとってはだよ
それでいてろくに監修もしてないんだから誰のための音声なんだっていう
90: 2020/11/21(土) 01:02:54.79
>>89
どんなゲームでも声を付けるという現在の風潮
どんなゲームでも声を付けるという現在の風潮
91: 2020/11/21(土) 01:04:29.12
ちょって自慢させてくれ。
ドルミナー メギドラオン
宝探し トラフーリ
メディアラハン 勝利の雄叫び
リカームドラ 見覚えの成長
DDSモデルのピクシーできたわ。
ドルミナー メギドラオン
宝探し トラフーリ
メディアラハン 勝利の雄叫び
リカームドラ 見覚えの成長
DDSモデルのピクシーできたわ。
92: 2020/11/21(土) 01:05:34.23
自慢したいなら画像をとっとと貼るんだよ(威圧)
93: 2020/11/21(土) 01:08:25.31
今ごろになってパッチ作るとか言い出してるけど、発売前にテンポ悪いなって気づかなかったのか?
まあ気づいていてもこれぐらい良いかって感じで発売したんだろうな
まあ気づいていてもこれぐらい良いかって感じで発売したんだろうな
141: 2020/11/21(土) 01:56:09.77
>>98
レスポンスの問題に関してはプログラミングがガバガバなだけで簡単に直ると思うけどね
3Dモデリングを呼び出す時の処理が甘いだけ
レスポンスの問題に関してはプログラミングがガバガバなだけで簡単に直ると思うけどね
3Dモデリングを呼び出す時の処理が甘いだけ
146: 2020/11/21(土) 02:00:28.71
>>141
簡単に治るならとっくに治してると思うよ
unityでレスポンスとかロードで苦労してるゲームって結構あるし
簡単に治るならとっくに治してると思うよ
unityでレスポンスとかロードで苦労してるゲームって結構あるし
147: 2020/11/21(土) 02:01:23.50
>>146
いやいくら開発エンジンがunityだとしても何年前のゲームだと思ってるんだよ・・・
いやいくら開発エンジンがunityだとしても何年前のゲームだと思ってるんだよ・・・
169: 2020/11/21(土) 02:19:44.43
>>147
とは言ってもunity使って1から作り直してるんだから昔のゲームなんだからってのとは違うと思うがね
とは言ってもunity使って1から作り直してるんだから昔のゲームなんだからってのとは違うと思うがね
96: 2020/11/21(土) 01:22:01.25
これか!アトラス改善がんがれ。
『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』特定場面における不具合ならびに挙動の速度に関しまして
https://www.atlus.co.jp/news/15053/
『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』特定場面における不具合ならびに挙動の速度に関しまして
https://www.atlus.co.jp/news/15053/
97: 2020/11/21(土) 01:25:33.58
ラスト近くのカルトのチラシが散らばってるとこであのBGMマジで絶望感とこれどうなるんだ感が凄かった
今までRPGが一番好きでやり尽くしてきたつもりだけど未だにあれ以上の絶望感を感じたことは無い
今までRPGが一番好きでやり尽くしてきたつもりだけど未だにあれ以上の絶望感を感じたことは無い
99: 2020/11/21(土) 01:26:28.32
山井もこのままパッチを出さないままだと
一生宮大工と言われる事に気がついたんだな
泉の乙女でも解けない呪いだからな
一生宮大工と言われる事に気がついたんだな
泉の乙女でも解けない呪いだからな
101: 2020/11/21(土) 01:31:15.39
自分は変わったな
102: 2020/11/21(土) 01:31:39.21
トマト集めってなんだよ
104: 2020/11/21(土) 01:32:07.67
トマトってゴジラと同じイントネーションだろ
105: 2020/11/21(土) 01:33:08.00
コロナで大変なときに作ってたんだから
不満どころかむしろ感謝してるわ
不満どころかむしろ感謝してるわ
107: 2020/11/21(土) 01:34:05.71
変わるけどどんな言語操ってるの?
108: 2020/11/21(土) 01:35:21.45
トメィトォ集め、とか発音してるところを想像したらクスッとした
109: 2020/11/21(土) 01:35:39.53
ト↑マト
トマト↓集め
変わるといえば変わる……か……?
トマト↓集め
変わるといえば変わる……か……?
110: 2020/11/21(土) 01:36:14.70
語尾になんかくっつく時は、尻上がりになるよね?
111: 2020/11/21(土) 01:38:44.74
ウォレエエエ・・・トゥマトォォォ・・・・?
トマト
>だめ
トマト
>だめ
112: 2020/11/21(土) 01:39:31.48
みんなが考えてるトマトの発音がそもそも違うんだろ
113: 2020/11/21(土) 01:40:18.42
タメトぐらい
114: 2020/11/21(土) 01:40:38.32
トマトスレかな
116: 2020/11/21(土) 01:42:37.43
トマトと言えば千晶の声優がトマト好きだった気がする
121: 2020/11/21(土) 01:44:05.61
>>116
どうでもよすぎるw
どうでもよすぎるw
117: 2020/11/21(土) 01:42:48.89
「コロナ」と「コロナウイルス」では
「コロナ」の部分のイントネーションが違ってくるのと同じ
「コロナ」の部分のイントネーションが違ってくるのと同じ
120: 2020/11/21(土) 01:43:42.37
悪魔と悪魔合体でも悪魔のイントネーション変わるよね
124: 2020/11/21(土) 01:45:56.12
>>120
アクメ
アクメガッタイ
一緒じゃね?
アクメ
アクメガッタイ
一緒じゃね?
123: 2020/11/21(土) 01:45:10.16
うわ不利になってきたから論点ずらし始めたよこのバカ
125: 2020/11/21(土) 01:46:13.82
裏世界のトマトを64個集めたら隠し扉が開くんやろ
126: 2020/11/21(土) 01:46:55.80
くっそどうでもいい話題で荒れそうになってて草
131: 2020/11/21(土) 01:49:01.00
>>127
安い低パラ悪魔にスキル散らして、全書に保管しとけば良いんじゃね。
安い低パラ悪魔にスキル散らして、全書に保管しとけば良いんじゃね。
128: 2020/11/21(土) 01:47:32.46
オマエラは音響監督なのかよ
129: 2020/11/21(土) 01:47:39.99
トマトは平坦な発音だからな
日本語自体が平坦だけど
メノラーは「メノラー集め」のときは日本語的な平坦な発音なのに
単体だとなぜか「メ」にアクセント置いてる発音が混じっててそこがおかしい
全部平坦な発音で問題ないのに
日本語自体が平坦だけど
メノラーは「メノラー集め」のときは日本語的な平坦な発音なのに
単体だとなぜか「メ」にアクセント置いてる発音が混じっててそこがおかしい
全部平坦な発音で問題ないのに
130: 2020/11/21(土) 01:48:07.97
トマトの発音で論点ずらしは草
132: 2020/11/21(土) 01:49:22.96
えっ・・・メノラーは単体ならメ↑ノラーだろ
「メノラー集め」ならメ↓ノラー集めだろ
(この話いつまでするねん)
「メノラー集め」ならメ↓ノラー集めだろ
(この話いつまでするねん)
136: 2020/11/21(土) 01:50:57.92
>>132
サウザーと一緒じゃないの?
サウザーと一緒じゃないの?
142: 2020/11/21(土) 01:56:23.73
>>136
「サウザー」「メノラー」一緒だよ?
「ピクシー」「シーサー」「ケルピー」
全部一緒だよ
わかるだろ一文字目だけ少し高くて後は少しずつ下がるんだよ
音感ゼロかおまえら
「サウザー」「メノラー」一緒だよ?
「ピクシー」「シーサー」「ケルピー」
全部一緒だよ
わかるだろ一文字目だけ少し高くて後は少しずつ下がるんだよ
音感ゼロかおまえら
145: 2020/11/21(土) 02:00:24.37
>>142
他はそうだと思うけどメノラーは本当に正しいのかよ?普段使わないのにわかるもんなの?シーサーは沖縄だから↓シー↑サーかもしれないぞ
他はそうだと思うけどメノラーは本当に正しいのかよ?普段使わないのにわかるもんなの?シーサーは沖縄だから↓シー↑サーかもしれないぞ
133: 2020/11/21(土) 01:49:40.43
発音とかアクセントとか頻発する単語では統一してほしいよな
キャラによってアクセント違うとじみーに気になるのよ
まあオフにしてるけど…
キャラによってアクセント違うとじみーに気になるのよ
まあオフにしてるけど…
134: 2020/11/21(土) 01:49:46.02
あっメノラーはどうでもいいから一生使わないし
時代はトマトなんだよ!
時代はトマトなんだよ!
135: 2020/11/21(土) 01:50:50.82
今日も平和だな
137: 2020/11/21(土) 01:51:31.32
というかメノラーはどうでもいいけど徒には許せねえよ
これはもうほんとキャラがバカにしか見えなくなるから一番やっちゃいけない奴
これはもうほんとキャラがバカにしか見えなくなるから一番やっちゃいけない奴
138: 2020/11/21(土) 01:52:16.46
>>137
声優も音監もスタッフも気がつかなかったのだろか
声優も音監もスタッフも気がつかなかったのだろか
139: 2020/11/21(土) 01:55:05.99
やっぱりあれとにじゃなくていたずらにだよね
140: 2020/11/21(土) 01:56:07.23
申し訳ないけど普段使わない聞かない言葉は気づかんと思うよ
そしてそんな言葉はどうでもいいし
そしてそんな言葉はどうでもいいし
143: 2020/11/21(土) 01:58:50.84
>>140
でもその言葉を作品で採用してる以上責任持って意味を理解しとかなきゃいけないでしょ
でもその言葉を作品で採用してる以上責任持って意味を理解しとかなきゃいけないでしょ
148: 2020/11/21(土) 02:03:36.23
>>143
英語的にはメノーラが正しいから和製英語くさいし正しい発音あるのかな?レベルなんだよなぁ
英語的にはメノーラが正しいから和製英語くさいし正しい発音あるのかな?レベルなんだよなぁ
153: 2020/11/21(土) 02:06:31.59
>>148
あごめん徒にのことのつもりだった
あごめん徒にのことのつもりだった
144: 2020/11/21(土) 02:00:06.71
どうでもいいどうでもいいって作られたのがこのゲームなんですよね
○×のもっさりはどうでもいい、悪魔全書が埋まらないのもどうでもいい、トロフィーもどうでもいい
宮大工が聞いてあきれるわ
○×のもっさりはどうでもいい、悪魔全書が埋まらないのもどうでもいい、トロフィーもどうでもいい
宮大工が聞いてあきれるわ
149: 2020/11/21(土) 02:03:42.37
日本語じゃないもんを日本語でどう発音するかなんて正解はないわなあ
151: 2020/11/21(土) 02:05:40.27
トマトはファレド
トマト集めはレミミファレド
になると思うんだがなあ
方言とかで違うのかな
てかトマトのせいで荒れ気味?になってごめんね、、、
トマト集めはレミミファレド
になると思うんだがなあ
方言とかで違うのかな
てかトマトのせいで荒れ気味?になってごめんね、、、
152: 2020/11/21(土) 02:06:30.27
原作はロード速い
移植版はロードの速さがマシンスペックに比例する
ってことはつまり最適化できてないのが原因だから
治せると言えば間違いなく治せるはずだけど
その労力を費やすかは微妙
すぐに治せるならそんな状態で発売してない
ダンテ全書とかトロフィーはさすがに治すだろうよ
移植版はロードの速さがマシンスペックに比例する
ってことはつまり最適化できてないのが原因だから
治せると言えば間違いなく治せるはずだけど
その労力を費やすかは微妙
すぐに治せるならそんな状態で発売してない
ダンテ全書とかトロフィーはさすがに治すだろうよ
157: 2020/11/21(土) 02:11:59.25
>>152
でも特定場面での挙動の速度って書いてあるし一応直す努力はするやろ
いつになるかは分かんないけどな!
自分で書いてなんだけど利根川のそういうAAあったよな
真Ⅲオリジナル発売の頃にはもうあったのかな
でも特定場面での挙動の速度って書いてあるし一応直す努力はするやろ
いつになるかは分かんないけどな!
自分で書いてなんだけど利根川のそういうAAあったよな
真Ⅲオリジナル発売の頃にはもうあったのかな
155: 2020/11/21(土) 02:09:57.87
先生は「○○だけれど」の部分を毎回
タメ気味に言うんだよね
そういう指示があったんだろう
宮大工の人は4Fの時も舞台女優に声優させる
妙なこだわりを見せていたね
タメ気味に言うんだよね
そういう指示があったんだろう
宮大工の人は4Fの時も舞台女優に声優させる
妙なこだわりを見せていたね
160: 2020/11/21(土) 02:13:43.45
>>155
そこに力注いで、新録悪魔ボイスは投げっぱなしになったってこと?
そこに力注いで、新録悪魔ボイスは投げっぱなしになったってこと?
156: 2020/11/21(土) 02:10:33.43
メノラーの発音はどっちでもいいが作中で統一しろよって話なんだよね
「徒に」は明らかな間違いだから絶対間違えちゃいけないやつだわキャラ的にも
声優つくのは望んでなかったが時代の流れだし新規取り込みのためだと思って文句はなかった
だがこういうガバガバな仕事するなら声なんか付けるなや
このリマスター中途半端なんだよね何もかも
「徒に」は明らかな間違いだから絶対間違えちゃいけないやつだわキャラ的にも
声優つくのは望んでなかったが時代の流れだし新規取り込みのためだと思って文句はなかった
だがこういうガバガバな仕事するなら声なんか付けるなや
このリマスター中途半端なんだよね何もかも
158: 2020/11/21(土) 02:12:19.44
まあメノラーに関しては普段使うことのない単語だから正解は無いんだよ!ってゴリ押しされちゃうと
はあ、そうですか。って感じだけど。でもチ↑ヨダは明らかにおかしいよね・・・
はあ、そうですか。って感じだけど。でもチ↑ヨダは明らかにおかしいよね・・・
167: 2020/11/21(土) 02:17:13.15
>>158
ゴリ押し(笑)一般的な意見で論破されて言うことはそれかい
ゴリ押し(笑)一般的な意見で論破されて言うことはそれかい
159: 2020/11/21(土) 02:13:38.52
どっちでもいいなら統一もしなくていいと思うで
161: 2020/11/21(土) 02:14:23.63
2周目やってるけど意外と楽しいわ
1周目ハードだったからサクサク進めるようにマーシフルにしようかとも思ったけどレベル制限なしでアイコン追加されてて全書も引き継いでるからハードでもサクサクだね
1周目ハードだったからサクサク進めるようにマーシフルにしようかとも思ったけどレベル制限なしでアイコン追加されてて全書も引き継いでるからハードでもサクサクだね
162: 2020/11/21(土) 02:14:28.58
音声OFFに出来るから
まぁOFFにしても避けられない余計な付け足しもあるけど
まぁOFFにしても避けられない余計な付け足しもあるけど
164: 2020/11/21(土) 02:15:04.15
ロード直してくれるならありがたい
165: 2020/11/21(土) 02:15:48.73
正解はないにしてもアムラーと同じ発音でメノラー、ターミナルと連発されるのはチャラい雰囲気がする
ターミナルはタにアクセントをおくのが一般的だし
アクセントをつけるのは地味にストレスがかかるらしく、同じ言葉を繰り返し使う人達はだんだんアクセントなしの発音に変化するらしい
「アムラー」と同じ発音で「カレシ」と言う人は彼氏という単語をよく口に出しているということ
音楽業界の人も「音楽」と言う時、「お」にアクセントをつけず、平坦に発音している
つまり喪服の淑女はあちこちの魔人に「メノラーとってきて、メノラーだっつのメノラー」って何度も「メノラー」を口に出してるんだろう
ターミナルはタにアクセントをおくのが一般的だし
アクセントをつけるのは地味にストレスがかかるらしく、同じ言葉を繰り返し使う人達はだんだんアクセントなしの発音に変化するらしい
「アムラー」と同じ発音で「カレシ」と言う人は彼氏という単語をよく口に出しているということ
音楽業界の人も「音楽」と言う時、「お」にアクセントをつけず、平坦に発音している
つまり喪服の淑女はあちこちの魔人に「メノラーとってきて、メノラーだっつのメノラー」って何度も「メノラー」を口に出してるんだろう
168: 2020/11/21(土) 02:19:00.56
ヘルズエンジェル作ったんだがこいつが覚える技で強いのってあるの?まだレベル1も上げてない
カッコいい専用技の威力がマハラギ程度なんだが
カッコいい専用技の威力がマハラギ程度なんだが
178: 2020/11/21(土) 02:29:13.04
>>168
ぜ、全体攻撃…
ぜ、全体攻撃…
179: 2020/11/21(土) 02:30:17.75
>>168
結論から言うとどれも微妙
ヘルスピン=烈風破
ヘルバーナー=マハラギ
ヘルエキゾースト=マハザンマ+デカジャ
良さそうなエキゾーストも中途半端で案外使いにくい
結論から言うとどれも微妙
ヘルスピン=烈風破
ヘルバーナー=マハラギ
ヘルエキゾースト=マハザンマ+デカジャ
良さそうなエキゾーストも中途半端で案外使いにくい
170: 2020/11/21(土) 02:21:52.29
いつまで発音の話しとるねん
171: 2020/11/21(土) 02:22:09.36
1から作り直し?なんかUnityで強引にエミュレーティングしてるだけなんじゃねえのと誰か言ってたが
190: 2020/11/21(土) 02:40:37.59
>>171
PS2ってかなり複雑だから簡単にエミュレーションできないよ
PS2ってかなり複雑だから簡単にエミュレーションできないよ
172: 2020/11/21(土) 02:23:34.03
第二カルパの呪いの回廊てどこだよ
明星の鍵取れねえよ
明星の鍵取れねえよ
173: 2020/11/21(土) 02:24:51.14
>>172
呪いの回廊は鍵と関係なかったと思うが
呪いの回廊は鍵と関係なかったと思うが
180: 2020/11/21(土) 02:31:30.08
>>173
まじ?
イフリートからロキの情報聞くとフラグ立つんじゃないの?
まじ?
イフリートからロキの情報聞くとフラグ立つんじゃないの?
182: 2020/11/21(土) 02:32:51.50
>>180
ああ、呪いの回廊の奥にイフリートいるわ
攻略サイト見たらわかるよ
どこかのマップの左上から行けるよ呪いの回廊
ああ、呪いの回廊の奥にイフリートいるわ
攻略サイト見たらわかるよ
どこかのマップの左上から行けるよ呪いの回廊
185: 2020/11/21(土) 02:34:11.24
>>182
さんくす!
攻略見るか
さんくす!
攻略見るか
184: 2020/11/21(土) 02:33:22.33
>>172
マップ北西の方にある穴から落ちろ
マップ北西の方にある穴から落ちろ
174: 2020/11/21(土) 02:25:31.06
>>!68
マハラギ程度っていうか名前違うだけのマハラギだろアレ
ヘルスピンは烈風破だっけ?
ヘルエキゾーストは攻撃とデカジャが同時に出来て一見強力に見えるけど
実際は衝撃無効以上の相手に対して使えないので不便
マハラギ程度っていうか名前違うだけのマハラギだろアレ
ヘルスピンは烈風破だっけ?
ヘルエキゾーストは攻撃とデカジャが同時に出来て一見強力に見えるけど
実際は衝撃無効以上の相手に対して使えないので不便
175: 2020/11/21(土) 02:26:16.18
マララギダイン
176: 2020/11/21(土) 02:27:13.94
ヘルエギゾーストは無属性にすべきだったよなぁ
177: 2020/11/21(土) 02:28:50.66
探してるのたぶん明星じゃなくて月輪のカギだろ?
呪いの回廊とは別のとこだぞ月輪のカギ置いてあるの
呪いの回廊とは別のとこだぞ月輪のカギ置いてあるの
183: 2020/11/21(土) 02:32:57.59
>>177
いや蝿倒して第五カルパ行くとこだよ
いや蝿倒して第五カルパ行くとこだよ
181: 2020/11/21(土) 02:32:30.33
徒の件今見直してきたけど「魔女らがアラディアに救いを求めて、アラディアは自分を信仰している魔女たち、つまり徒に対して救いを与えずただ希望を与えるだけの神でしか無かった」
これでも意味が通じる気がするけどな
徒には画像の5番の様に弟子とかの意味合いもあるらしいから
まぁそれでもいたずらにと読むのが自然だと思うけど
https://i.imgur.com/i6JDvfD.jpg
これでも意味が通じる気がするけどな
徒には画像の5番の様に弟子とかの意味合いもあるらしいから
まぁそれでもいたずらにと読むのが自然だと思うけど
https://i.imgur.com/i6JDvfD.jpg
187: 2020/11/21(土) 02:38:53.07
ヘルズエンジェルのスキルのスピン、バーナー、エキゾースト、全体攻撃
この中から2つ残すならどうしたらいい?
ちなみに残りの6枠は勝利の雄叫び、常世の祈り、タルカジャ、ラクンダ、物理吸収、トラフーリを入れてる
ストーリーはカブキチョウが終わったところ
この中から2つ残すならどうしたらいい?
ちなみに残りの6枠は勝利の雄叫び、常世の祈り、タルカジャ、ラクンダ、物理吸収、トラフーリを入れてる
ストーリーはカブキチョウが終わったところ
191: 2020/11/21(土) 02:41:28.75
>>187
(ヘルズエンジェルのキャラが)ダーイ!
(ヘルズエンジェルのキャラが)ダーイ!
189: 2020/11/21(土) 02:40:26.30
2周目なら好きにしろとしか・・・
192: 2020/11/21(土) 02:51:34.26
セーブの度にムービー見せるのは
裏で色々処理してて切り離せないし
改善しようとすると色々面倒だから
そのままにしとこうみたいな判断かな
宮大工的手抜き?
俺がUnityを意識したのはサガスカだったわ
あぁこれがあのUnityなんだって…
裏で色々処理してて切り離せないし
改善しようとすると色々面倒だから
そのままにしとこうみたいな判断かな
宮大工的手抜き?
俺がUnityを意識したのはサガスカだったわ
あぁこれがあのUnityなんだって…
193: 2020/11/21(土) 02:54:43.11
>>192
サガスカ未プレイだけどそんなにだめだったの?
サガスカ未プレイだけどそんなにだめだったの?
196: 2020/11/21(土) 03:02:33.03
>>192
ええ…Vitaのサガスカめっちゃ良かったやん
どこがダメだったの?
ええ…Vitaのサガスカめっちゃ良かったやん
どこがダメだったの?
229: 2020/11/21(土) 05:42:55.22
>>196
あのターンごとのロードは苦行レベルだろ
完全版でるまではクソゲー認定してたわ
あのターンごとのロードは苦行レベルだろ
完全版でるまではクソゲー認定してたわ
194: 2020/11/21(土) 02:56:45.23
vita版のサガスカめちゃ楽しめたわw
195: 2020/11/21(土) 03:00:28.86
アプデで宮大工が作った約束された神ゲーになるんやろ
御大自ら煽ったのにこの為体
御大自ら責任を取ってアプデするんやぞ
御大自ら煽ったのにこの為体
御大自ら責任を取ってアプデするんやぞ
197: 2020/11/21(土) 03:05:24.51
前から気になってたけどこのスレ宮大工って書き込みすげー見るけど元ネタは何?
ググっても分からんかったけどなんかの発言か?
ググっても分からんかったけどなんかの発言か?
199: 2020/11/21(土) 03:14:07.83
>>197
公式生放送での山井Pの発言
公式生放送での山井Pの発言
202: 2020/11/21(土) 03:29:04.40
>>199
へー意外だなぁ
KinKiの光一とかも確かFF14廃人なんだっけ?
芸能人でアトラスゲー好きってかなり珍しいよね
結構ゲーマーなんだな
へー意外だなぁ
KinKiの光一とかも確かFF14廃人なんだっけ?
芸能人でアトラスゲー好きってかなり珍しいよね
結構ゲーマーなんだな
313: 2020/11/21(土) 11:12:49.08
>>202
山Pと勘違いワロタ
山Pと勘違いワロタ
198: 2020/11/21(土) 03:05:56.83
戦闘が超絶もっさり
200: 2020/11/21(土) 03:15:25.51
これ知らない人いると思うけどエレベーター移動中にBボタン押すと移動風景飛ばせるよ
2周目で気づいた
2周目で気づいた
210: 2020/11/21(土) 04:18:32.84
>>200
ゲーム慣れしてないのが一瞬で分かる発言だな
ゲーム慣れしてないのが一瞬で分かる発言だな
203: 2020/11/21(土) 03:31:08.14
え?ボケたんだよね?
204: 2020/11/21(土) 03:33:40.40
ボケ方が難解だけどとりあえずkinki光一はFF14じゃなくてFF11な
206: 2020/11/21(土) 03:36:55.56
山井P(プロデューサー)が山Pに見えたのね
207: 2020/11/21(土) 03:38:38.28
夜中に笑わすなや
208: 2020/11/21(土) 03:42:50.07
ごめん山Pかと思ってた
209: 2020/11/21(土) 04:15:40.04
(ボケに決まってんだろって言えばよかったんだよ…)
211: 2020/11/21(土) 04:22:48.48
マジの見間違いだったのかww
(ちゃんとあやまれて えらい!)
(ちゃんとあやまれて えらい!)
212: 2020/11/21(土) 04:24:00.93
建前と本音が逆ゥー!
213: 2020/11/21(土) 04:28:01.59
人修羅全パラダイスMAX大変だなぁ
お香集めはやっぱりしあわせチケットと見覚え仲間からのギフトあたりが最適?
お香集めはやっぱりしあわせチケットと見覚え仲間からのギフトあたりが最適?
214: 2020/11/21(土) 04:28:50.87
パラダイスってなんだ...パラメータです
215: 2020/11/21(土) 04:34:31.76
人修羅全パラダイス「気合い入れてジャイヴトークしながら地母の晩餐ンンンン!」
216: 2020/11/21(土) 04:37:00.14
パラダイムXに空見した
217: 2020/11/21(土) 04:40:16.10
みな疲れてるんだ
218: 2020/11/21(土) 04:43:48.19
みんな元気ね
_(:3 ⌒゙)_
_(:3 ⌒゙)_
219: 2020/11/21(土) 04:47:48.75
徹夜でレベル上げしてて疲れちまったよ
ハッカーズもトロフィーつきでまたやりたいなぁ
ハッカーズもトロフィーつきでまたやりたいなぁ
220: 2020/11/21(土) 04:51:34.76
宮大工でググってみたら凄すぎワロタ
プロデューサーこれ思い上がりってレベルじゃねーぞ…
プロデューサーこれ思い上がりってレベルじゃねーぞ…
222: 2020/11/21(土) 05:02:35.81
しかし、マダのゲップがまさか聞けなくなるとはなぁ…
223: 2020/11/21(土) 05:05:31.16
なんかこのスレマリンカリンされてる奴多くね?
225: 2020/11/21(土) 05:12:36.82
>>223
同族のよしみ
同族のよしみ
224: 2020/11/21(土) 05:10:18.18
みんなクリアして去ったかパッチ待ちか
令和にメガテン3で盛り上がれたのは良かったわ
令和にメガテン3で盛り上がれたのは良かったわ
226: 2020/11/21(土) 05:34:29.40
トロコンやろうとしてるけど最後のダンジョンが面倒で、お手軽APEXやっちゃう そしてこの時間
227: 2020/11/21(土) 05:39:27.10
メーカー側がやる気だしてunity上手に扱えるようになればアバチュやライドウもワンチャンあるか?
アバチュ12パックとか超力アバドンパックならフルプライスでも普通に買いたい
アバチュ12パックとか超力アバドンパックならフルプライスでも普通に買いたい
228: 2020/11/21(土) 05:42:53.69
多分いちばん新規と古参を呼べそうなタイトルだった真3だっただけに限定版騒動にモッサリッシュと諸々が惜しいね
そういや月間アヤカシ最終版ってどんな内容だったんだろ
そういや月間アヤカシ最終版ってどんな内容だったんだろ
230: 2020/11/21(土) 05:47:58.14
サガスカはソシャゲ感がきつくてすぐやめちまった
231: 2020/11/21(土) 06:13:03.29
海外の人で人修羅のコスプレしてる人結構いたけどやっぱり日本人じゃないとコレジャナイ感強いな
顔周りとかちゃんと刺身に見えるようにシール(?)か何か貼ってるんだけどあれタトゥーペイントってヤツなのかね?
顔周りとかちゃんと刺身に見えるようにシール(?)か何か貼ってるんだけどあれタトゥーペイントってヤツなのかね?
232: 2020/11/21(土) 06:17:11.50
ゲーム性重視でソシャゲの正反対だと思うが
まあメガテン3がサガスカvita版みたいなもっさり改善アップデートするする詐欺にならないことを祈る
まあメガテン3がサガスカvita版みたいなもっさり改善アップデートするする詐欺にならないことを祈る
233: 2020/11/21(土) 06:26:08.31
まあ、ps4で名前変わったけど超改善されたから...。
234: 2020/11/21(土) 06:36:21.68
すげー今更なんだけどレインボーブリッジってワード使えないのか?東京湾ブリッジみたいな名前になっててびっくりしたんだが
235: 2020/11/21(土) 06:37:16.68
パラメータMAXでトロフィーあるんだろうか。
あと異神アラディアって「ことがみ」なんだな。
ボイス付くまでずっと「いしん」って読んでたわ。
あと異神アラディアって「ことがみ」なんだな。
ボイス付くまでずっと「いしん」って読んでたわ。
236: 2020/11/21(土) 06:39:39.85
>>235
主人公パラ1つMAXでトロ有
全てパラMAXもトロ有
主人公パラ1つMAXでトロ有
全てパラMAXもトロ有
239: 2020/11/21(土) 06:53:31.70
>>235
トロフィーリスト見たら分かるだろ
見方知らんの?
トロフィーリスト見たら分かるだろ
見方知らんの?
237: 2020/11/21(土) 06:39:47.41
確か有るよ
238: 2020/11/21(土) 06:46:27.14
結構前のスレで名前使うのは許可いるって書いてあった
今回は東京の名称系の許可取れなかったんじゃないかね
今回は東京の名称系の許可取れなかったんじゃないかね
243: 2020/11/21(土) 07:44:44.86
>>238
リマスター以前は使ってたのにリマスターしたらダメになっちゃうもんなんだなあ
リマスター以前は使ってたのにリマスターしたらダメになっちゃうもんなんだなあ
247: 2020/11/21(土) 07:53:54.98
>>243
リマスターとはいえ別の商品だからな
ダンテも改めて使用許可と対価を払ってるだろうし
リマスターとはいえ別の商品だからな
ダンテも改めて使用許可と対価を払ってるだろうし
240: 2020/11/21(土) 07:35:52.67
許可に金使うなら別のところに使って欲しいわな
建造物の名前なんてフィクションなんだからどうでもいい
建造物の名前なんてフィクションなんだからどうでもいい
241: 2020/11/21(土) 07:36:15.12
遅延の改善に向けた調査って売る前にテストプレイしてないのか?
未完成品出してんじゃねーよ
未完成品出してんじゃねーよ
242: 2020/11/21(土) 07:41:18.03
ここの品質管理ってどうなってんだ?
そういった部署とかないんだろうか・・・
そういった部署とかないんだろうか・・・
244: 2020/11/21(土) 07:47:05.67
パッチ出るじゃん
よかったなお前ら
よかったなお前ら
245: 2020/11/21(土) 07:47:11.59
オート戦闘のリピート無しの殴りが遅いのは何でなおさなかったんだろうな
リピートありのほうはちゃん早いのに
リピートありのほうはちゃん早いのに
255: 2020/11/21(土) 08:03:35.45
>>245
それはPS2からの仕様だからなんとも
それはPS2からの仕様だからなんとも
256: 2020/11/21(土) 08:06:21.10
>>255
あれPS2からなんだ
あれPS2からなんだ
257: 2020/11/21(土) 08:08:48.05
>>255
俺PS2もリピート無しでやってたはずだけど
あんな殴る前にエイヤーて振りかぶったっけ?
俺PS2もリピート無しでやってたはずだけど
あんな殴る前にエイヤーて振りかぶったっけ?
259: 2020/11/21(土) 08:13:31.69
>>255
違うよ
PS2のオート(通常攻撃連発)はもっと早い
リマスターでは何故かリピートありにしないとモーション短縮しなくなった
違うよ
PS2のオート(通常攻撃連発)はもっと早い
リマスターでは何故かリピートありにしないとモーション短縮しなくなった
246: 2020/11/21(土) 07:48:16.34
これだけは確実に言える
今回のリマスターは声優とプロモーションに予算かなり使ってる
アトラスはそこしか考えてないから
みんなパッチパッチ言ってるけど、アトラスにパッチ作らせてたら真5の発売延期するぞ
今回のリマスターは声優とプロモーションに予算かなり使ってる
アトラスはそこしか考えてないから
みんなパッチパッチ言ってるけど、アトラスにパッチ作らせてたら真5の発売延期するぞ
249: 2020/11/21(土) 07:57:40.44
>>246
真5の出来には全く期待してないので完全体のリマスターお願いします!
真5の出来には全く期待してないので完全体のリマスターお願いします!
250: 2020/11/21(土) 07:58:56.07
>>246
パッチ当てずに売り逃げするような体制なら
真5が延期されずに発売したとしても売れないだろ
パッチ当てずに売り逃げするような体制なら
真5が延期されずに発売したとしても売れないだろ
272: 2020/11/21(土) 08:42:23.25
>>246
スイッチ持ってないし買う予定無いから5とかどうでもいいです
スイッチ持ってないし買う予定無いから5とかどうでもいいです
282: 2020/11/21(土) 09:23:18.58
>>246
真5はもういらないからぼくのかんがえたさいきょうのぱっちお願いしていい?
真5はもういらないからぼくのかんがえたさいきょうのぱっちお願いしていい?
848: 2020/11/22(日) 18:32:55.05
>>246
スイッチ買う予定がないから、5が遅れようがどうでもよい
スイッチ買う予定がないから、5が遅れようがどうでもよい
310: 2020/11/21(土) 11:11:08.95
>>248
それ全部含めて開発費だよ
というかそれ以外の開発費って何?光熱費ぐらいか
それ全部含めて開発費だよ
というかそれ以外の開発費って何?光熱費ぐらいか
251: 2020/11/21(土) 08:01:18.67
アマラルート行かないと貫通ってとれないの?
252: 2020/11/21(土) 08:01:37.42
はい
253: 2020/11/21(土) 08:02:33.39
アラマぁ
254: 2020/11/21(土) 08:02:56.47
パッチでマニアクス版でも本気の閣下と戦えるようにして欲しい
合体事故でできたスライムみたいな閣下じゃ物足りないのよ
合体事故でできたスライムみたいな閣下じゃ物足りないのよ
258: 2020/11/21(土) 08:12:44.41
やり直して思ったけど、結局このゲームってポケモン要素と金子絵だけだな
まあ面白いんだけど
まあ面白いんだけど
264: 2020/11/21(土) 08:32:10.11
>>260
ダメージ表記が画面上に残るのもまぁあからさまなバグかな
ダメージ表記が画面上に残るのもまぁあからさまなバグかな
267: 2020/11/21(土) 08:34:41.55
>>260
DLC曲の調整とか取り込みかな。
DLC曲の調整とか取り込みかな。
269: 2020/11/21(土) 08:37:40.71
>>260
・イヌガミやマカミがスキルを使うとカメラからフレームアウトすることがある
・戦闘中のスキル使用時のラグと画質劣化
・合体した悪魔が登場してフェードアウトするときや仲魔の変異時(兆候含む)のカクつき
・戦闘曲の音質の酷さ、ボリューム調整のバラつき
・イヌガミやマカミがスキルを使うとカメラからフレームアウトすることがある
・戦闘中のスキル使用時のラグと画質劣化
・合体した悪魔が登場してフェードアウトするときや仲魔の変異時(兆候含む)のカクつき
・戦闘曲の音質の酷さ、ボリューム調整のバラつき
285: 2020/11/21(土) 09:31:51.63
>>269
品質の悪いエミュ丸出しやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS2堪能サタン討伐正解者が結局大正解やったもんなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダブクロ見たいにスイッチ版に最適化リマスターとは全く異なる大劣化定価マニアクスリマスター是非劣化堪能してくだちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
品質の悪いエミュ丸出しやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS2堪能サタン討伐正解者が結局大正解やったもんなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダブクロ見たいにスイッチ版に最適化リマスターとは全く異なる大劣化定価マニアクスリマスター是非劣化堪能してくだちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299: 2020/11/21(土) 09:57:44.28
>>285
サタンとはどこで戦えますか?ルシファーとは別ルートですか?
サタンとはどこで戦えますか?ルシファーとは別ルートですか?
303: 2020/11/21(土) 10:22:57.07
>>299
おwアバタールチューナーサタン未討伐の新参のざっこwようこそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの興奮は討伐者のみに与えられる達成感なので挑戦どぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おwアバタールチューナーサタン未討伐の新参のざっこwようこそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの興奮は討伐者のみに与えられる達成感なので挑戦どぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309: 2020/11/21(土) 11:06:33.78
>>303
ここって真・女神転生3のスレですよね?アバチュもリマスターされてるのですか?
ここって真・女神転生3のスレですよね?アバチュもリマスターされてるのですか?
318: 2020/11/21(土) 11:15:42.23
>>309
うむw残念やけどwATLASRPG最強と謳われたアバタールチューナーサタンは高音質PS2音源チップ内蔵PS2本体のみ!wてなゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うむw残念やけどwATLASRPG最強と謳われたアバタールチューナーサタンは高音質PS2音源チップ内蔵PS2本体のみ!wてなゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293: 2020/11/21(土) 09:42:38.60
>>260
ボイス送りもないとヤバい
>>269
このフレームアウトも相当ウザいよな
ボイス送りもないとヤバい
>>269
このフレームアウトも相当ウザいよな
261: 2020/11/21(土) 08:16:56.43
PS2の頃のオート戦闘はパーンパーンパーンパーン
モッサリマスターはパーン、パーン、パーン、パーン
ライドウとかモーション遅すぎてちと苦痛
モッサリマスターはパーン、パーン、パーン、パーン
ライドウとかモーション遅すぎてちと苦痛
262: 2020/11/21(土) 08:21:33.80
今邪教入ったら悪魔全書の修羅が唐突に取れたんだけどこれ何のトロフィー?
全書関連で思い付くの100%登録だと思うんだけど100%になったの昨日か一昨日出しなあ
全書関連で思い付くの100%登録だと思うんだけど100%になったの昨日か一昨日出しなあ
266: 2020/11/21(土) 08:33:12.95
>>262
まさに全書100%のトロフィーだよ
バグかなんかで遅れただけと思われる
まさに全書100%のトロフィーだよ
バグかなんかで遅れただけと思われる
274: 2020/11/21(土) 08:44:35.10
>>266
サンキュー取れないトロフィーは他にもあるけど
こんなディレイで取れるなんて経験初めて
最早一周まわって面白いぞ
サンキュー取れないトロフィーは他にもあるけど
こんなディレイで取れるなんて経験初めて
最早一周まわって面白いぞ
263: 2020/11/21(土) 08:24:30.21
PS2版はリピートありだと振りかぶりモーションがあるけどリピートなしだとモーション無しで早い
265: 2020/11/21(土) 08:32:25.82
全書だけは直してほしい
268: 2020/11/21(土) 08:36:14.94
不具合のページに具体的な内容書いてないだろ?
どこ直したか突っ込まれるの嫌だからああしてんだよ
バグも仕様のミスもオリジナルからの改変もどこまで把握してるか分かったもんじゃないよ
下手すっと何も改善しないかもな
どこ直したか突っ込まれるの嫌だからああしてんだよ
バグも仕様のミスもオリジナルからの改変もどこまで把握してるか分かったもんじゃないよ
下手すっと何も改善しないかもな
275: 2020/11/21(土) 08:47:34.64
>>268
普通に考えれば把握できてないわけないよ。演出なんかはコンマ秒単位でチェックとかしてるだろうから、おかしなところとか変わった部分とか全て把握してるはず
細かい処理落ちとかは把握は難しいだろうが、表記の違いとかは全て把握できてないわけがない
テンポとかの問題は治す優先順位として低かったということだろう。優先して治されるのはフリーズとかの不具合
普通に考えれば把握できてないわけないよ。演出なんかはコンマ秒単位でチェックとかしてるだろうから、おかしなところとか変わった部分とか全て把握してるはず
細かい処理落ちとかは把握は難しいだろうが、表記の違いとかは全て把握できてないわけがない
テンポとかの問題は治す優先順位として低かったということだろう。優先して治されるのはフリーズとかの不具合
281: 2020/11/21(土) 09:22:31.04
>>268
ソニーはしゃあないとして、
任天堂がそれで許すんだ?
ずいぶん日和った企業になっちまったな
ソニーはしゃあないとして、
任天堂がそれで許すんだ?
ずいぶん日和った企業になっちまったな
290: 2020/11/21(土) 09:37:39.07
>>281
任天堂も不具合の内容とかは一々全て明らかにしてないよ
任天堂も不具合の内容とかは一々全て明らかにしてないよ
270: 2020/11/21(土) 08:39:26.28
あとBGMDLCはさすがに全シチュエーション適用にして差し上げろよ買ってないけど
271: 2020/11/21(土) 08:40:19.19
アトラスのプログラマーは土日祝日返上して泊まり込みで作業しろや
こっちは金払ってんだぞ
パッチ上がるまで休めると思うな
こっちは金払ってんだぞ
パッチ上がるまで休めると思うな
273: 2020/11/21(土) 08:44:17.39
おっ
期待して待っとこう
期待して待っとこう
276: 2020/11/21(土) 08:59:19.49
調査中っていっても、どこの動作が遅いかは言ってないんだよな。
さて何を直す気やら
さて何を直す気やら
277: 2020/11/21(土) 08:59:50.07
取れなかったトロフィーは再起動してから取れる行動をすると取れることがあるからそれじゃないかね
再起動しても取れないトロフィーはアプデ待ち
バックアップ出来る環境ならアプデ待たなくてもトロコン出来るらしいけど
再起動しても取れないトロフィーはアプデ待ち
バックアップ出来る環境ならアプデ待たなくてもトロコン出来るらしいけど
278: 2020/11/21(土) 09:01:56.97
いい天気なのでお布団の中でメガテン3はじめましたが
マタドールに勝てず早くも詰みそうです
マタドールに勝てず早くも詰みそうです
279: 2020/11/21(土) 09:04:56.95
>>278
ザン対策と、ラクカジャだけでなんとかならんかったか?
ザン対策と、ラクカジャだけでなんとかならんかったか?
280: 2020/11/21(土) 09:13:47.74
やっと修正するよってやる気あんのか?
283: 2020/11/21(土) 09:23:55.10
おーねーがーい、パッチ! パッチ!
ここにパッチ!
ここにパッチ!
284: 2020/11/21(土) 09:28:14.19
修正内容次第じゃ評価する
修正する気もないと思ってたし
修正する気もないと思ってたし
289: 2020/11/21(土) 09:35:34.51
>>286
オマエw無知だからエミュの意味分かってねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエw無知だからエミュの意味分かってねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295: 2020/11/21(土) 09:45:34.37
>>294
無知がファビョってんなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無知がファビョってんなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339: 2020/11/21(土) 11:44:22.21
>>294
ムービー使いまわしてる割には金かけて雰囲気ぶち壊すボイスつけたりな
ムービー使いまわしてる割には金かけて雰囲気ぶち壊すボイスつけたりな
296: 2020/11/21(土) 09:45:42.62
>>286
拍手もなぁ
山井がノムリッシュ化してんのか?という懸念が…
拍手もなぁ
山井がノムリッシュ化してんのか?という懸念が…
287: 2020/11/21(土) 09:34:05.61
大劣化録音曲リマスターとかw俺には耐えられない苦痛だはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS2音源チップの偉大さが良く分かるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS2音源チップの偉大さが良く分かるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288: 2020/11/21(土) 09:35:16.71
音源はまだCD流用した方がマシ
292: 2020/11/21(土) 09:40:32.29
修正するとは言ったけど何を修正するのか一切不明だしな
>特定場面における不具合ならびに挙動の速度に関しまして
邪教とかマガタマ画面とかの事だとは流石に思うけどはっきりどこそこ直す予定ですって言えよ
>特定場面における不具合ならびに挙動の速度に関しまして
邪教とかマガタマ画面とかの事だとは流石に思うけどはっきりどこそこ直す予定ですって言えよ
297: 2020/11/21(土) 09:48:26.15
>>292
ハッキリ書くと直せなかった時に困るからだろう
ハッキリ書くと直せなかった時に困るからだろう
298: 2020/11/21(土) 09:55:18.56
unityの問題だと予算の関係で治せない可能性はあるから詳細は明らかにできないんだろう
トロフィーとかの明らかなバグは治すだろうけど
トロフィーとかの明らかなバグは治すだろうけど
300: 2020/11/21(土) 10:01:36.53
unityはC#かJavaでしか作れないから、リマスターは基本的にC+かC++からの変換になるもんで、技術力の低いとこがリマスターすると、特にグラフィック関連でおかしなことになる
あとUniryはスマホ想定のエンジンだからバージョンも頻繁に更新されてて、据え置きに適応させようと思うと適切なバージョン引っ張ってこないと不具合起きる
あと、そもそもの話PS4とUnity相性悪い気がする
原神もPS4版挙動もっさりしてるし
あとUniryはスマホ想定のエンジンだからバージョンも頻繁に更新されてて、据え置きに適応させようと思うと適切なバージョン引っ張ってこないと不具合起きる
あと、そもそもの話PS4とUnity相性悪い気がする
原神もPS4版挙動もっさりしてるし
307: 2020/11/21(土) 10:36:31.00
>>300
古いよさすがに
外面C#内部C++だけだよ
古いよさすがに
外面C#内部C++だけだよ
301: 2020/11/21(土) 10:04:38.81
ノムリッシュというよりウノリッシュ
302: 2020/11/21(土) 10:10:55.24
ミーヤ・ダイクマータ
304: 2020/11/21(土) 10:29:44.99
リマスターなのに劣化してるのヤバいな
305: 2020/11/21(土) 10:32:35.93
Unityってバージョン依存あるんか…やっかいだな
306: 2020/11/21(土) 10:34:37.75
クラマテングのホラ貝の笛の音色ウケる
308: 2020/11/21(土) 10:56:54.43
>>306
ポエエ~
ポエエ~
311: 2020/11/21(土) 11:11:53.82
イケニエ合体で加算される総経験値って変異前も含みますか?
341: 2020/11/21(土) 11:44:56.20
>>311
含む
含む
355: 2020/11/21(土) 12:02:25.89
>>341
サンクス
スーパーピクシーも受け継ぐんだっけ?
大体経験値の仕様がよく分からん
一回も戦闘してなくてもレベルが高ければ獲得経験値も高いんだっけ?
サンクス
スーパーピクシーも受け継ぐんだっけ?
大体経験値の仕様がよく分からん
一回も戦闘してなくてもレベルが高ければ獲得経験値も高いんだっけ?
312: 2020/11/21(土) 11:12:05.28
孫悟空がレベル上がって全体攻撃覚えそうなんだけどこれみんなつけてるもん?
レベルアップ画面でずっと迷ってるわ
レベルアップ画面でずっと迷ってるわ
317: 2020/11/21(土) 11:15:13.43
>>312
普通にやったら八相が全体物理かな、なら消費無しで全体攻撃出来るならと思っちまう。
無効付いてるし
普通にやったら八相が全体物理かな、なら消費無しで全体攻撃出来るならと思っちまう。
無効付いてるし
314: 2020/11/21(土) 11:14:18.34
全体攻撃はスルトと物理スキル使えない仲魔用スキルだからこだわりがなければ消しちゃってもいいかも
315: 2020/11/21(土) 11:14:50.53
あーJava使えなくなってたのかUnity
あと、単純にPS4のスペックがUnityに対応できてないのもあるのか
そういやPS4ってJaguarだったわ
あとはなんでもかんでもUnity任せにして読み込み遅くなってるとか?
これ本格的にUnityしか使えない外注に分投げたんじゃないだろうな
あと、単純にPS4のスペックがUnityに対応できてないのもあるのか
そういやPS4ってJaguarだったわ
あとはなんでもかんでもUnity任せにして読み込み遅くなってるとか?
これ本格的にUnityしか使えない外注に分投げたんじゃないだろうな
322: 2020/11/21(土) 11:23:30.26
>>315
エンジンの使い方憶測で語って何の意味あるん?
もっさり治るの?それとも僕詳しいアピールしたいん?
エンジンの使い方憶測で語って何の意味あるん?
もっさり治るの?それとも僕詳しいアピールしたいん?
327: 2020/11/21(土) 11:30:23.24
>>322
まあいいじゃない、女神転生の雑談としてさ。
許してや
まあいいじゃない、女神転生の雑談としてさ。
許してや
316: 2020/11/21(土) 11:15:05.13
セイテンタイセイの全体攻撃は要らん派だわ
発破あるしな
発破あるしな
319: 2020/11/21(土) 11:21:58.83
普段も連れ歩いてるからつけとくか
みんなありがとう
みんなありがとう
320: 2020/11/21(土) 11:22:00.77
アトラスのことだからどうでもいいところだけきっちり仕上げてきそう
340: 2020/11/21(土) 11:44:44.31
>>321
活泉気合い八相発破で活躍できる
活泉気合い八相発破で活躍できる
357: 2020/11/21(土) 12:05:10.51
>>321
猿の話をしてるのであって魔人の話はしてないんだよクソジジイ
猿の話をしてるのであって魔人の話はしてないんだよクソジジイ
359: 2020/11/21(土) 12:05:58.33
>>357
男は黙ってNG処理
男は黙ってNG処理
323: 2020/11/21(土) 11:26:00.49
貫通全体高揚スルトが強いとか言ってるけど主人公のLv95になった後作っても旨みがねえんだよ。
馬鹿じゃね~の。
馬鹿じゃね~の。
325: 2020/11/21(土) 11:28:37.63
>>323
俺出処最強仲魔物理貫通スルト浸透大人気にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺出処最強仲魔物理貫通スルト浸透大人気にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434: 2020/11/21(土) 15:52:24.61
>>323
俺出処最強仲魔物理貫通スルト浸透大人気にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺出処最強仲魔物理貫通スルト浸透大人気にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324: 2020/11/21(土) 11:26:31.91
パイから肉体の解放を外すのはやっぱNGだよな?
テトラカーン如きは肉欲の前では無力よね?
こうやってスキルに迷うのって楽しいわあ
テトラカーン如きは肉欲の前では無力よね?
こうやってスキルに迷うのって楽しいわあ
326: 2020/11/21(土) 11:29:49.33
無職がネットで得た知識だけで語ってそう感が凄いな
433: 2020/11/21(土) 15:52:07.38
>>326
おw真似猿登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おw真似猿登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328: 2020/11/21(土) 11:32:02.72
スルトは見た目がダサすぎて使いたくない
329: 2020/11/21(土) 11:32:42.55
意味とか言い出したらここに書いてあるリマスター批判レスほぼ全部が意味なんかねえだろ
Twitterならともかく公式はこんなとこ見てねえんだから
Twitterならともかく公式はこんなとこ見てねえんだから
330: 2020/11/21(土) 11:33:49.79
全体攻撃と物理スキルなら物理スキル優先してるかな
どうせスキル1枠使って全体物理で攻撃することには変わりないなら威力高いほうがいいかなと
まとめて殴りたくないという状況でも通常攻撃で個別に叩くに切り替えられるし
どうせスキル1枠使って全体物理で攻撃することには変わりないなら威力高いほうがいいかなと
まとめて殴りたくないという状況でも通常攻撃で個別に叩くに切り替えられるし
331: 2020/11/21(土) 11:33:58.61
まあそうだな
なんか噛みついてごめんね
なんか噛みついてごめんね
332: 2020/11/21(土) 11:36:59.37
ところでゆめのしまの3攻略サイトが出てこなくなってるんだがどうした?
334: 2020/11/21(土) 11:39:28.88
ちょうどLV37になったから猿と坊主に色々仕込んでおこうと悪戦苦闘中
スキルチェンジと〇×の沼に嵌ってストーリーどこまでやったか忘れた
凝り過ぎるのは良くないね
スキルチェンジと〇×の沼に嵌ってストーリーどこまでやったか忘れた
凝り過ぎるのは良くないね
335: 2020/11/21(土) 11:41:01.17
そんなあなたに神の御心プレイよ
○×とか忘れてパーっと作ってしまおう
それこそが神の御心よ
○×とか忘れてパーっと作ってしまおう
それこそが神の御心よ
336: 2020/11/21(土) 11:41:35.56
よーしパパちょっと詳しい所をを文面から匂わせちゃうぞー
337: 2020/11/21(土) 11:42:32.61
猿は自力で覚えるスキルだけで枠ほぼ埋まることになるから仕込みはほとんど要らなくない?
気合ぐらいだよね持たせたいの
気合ぐらいだよね持たせたいの
347: 2020/11/21(土) 11:52:38.84
>>337
オンコットの頃は魔力と神経弱点ということで魔力無効だけ持たせてたな
マーラ様やブラックとペイル対策としては悪くなかった
オンコットの頃は魔力と神経弱点ということで魔力無効だけ持たせてたな
マーラ様やブラックとペイル対策としては悪くなかった
338: 2020/11/21(土) 11:43:11.38
御忠告ありがたいが
途中までやっちゃったから納得できるまでやるわ
御霊と精霊の仕込みも同時にやってるからってのもあるんだけどね
途中までやっちゃったから納得できるまでやるわ
御霊と精霊の仕込みも同時にやってるからってのもあるんだけどね
342: 2020/11/21(土) 11:45:51.40
デスバも持たせたら素敵な猿になるんじゃね?
火炎高揚+プロミネンス坊主に持たせたいなってのが動機だからな
まあ欲張ると苦労するわな
火炎高揚+プロミネンス坊主に持たせたいなってのが動機だからな
まあ欲張ると苦労するわな
346: 2020/11/21(土) 11:51:05.43
>>342
んだね、後半か2周目とかで貫通付けれたら良いね。
んだね、後半か2周目とかで貫通付けれたら良いね。
343: 2020/11/21(土) 11:48:24.54
最終系想定してどれ削るのかが明確になってるならこだわってもいいんじゃない
頑張って!
頑張って!
344: 2020/11/21(土) 11:48:24.67
2周目簡単すぎない?逆にはやい人はどれくらいでクリアするのか気になる
345: 2020/11/21(土) 11:49:59.88
引継ぎなしRTAだと13時間くらいだっけ
352: 2020/11/21(土) 11:59:54.83
>>348
全体攻撃にも会心は反映されるけど、そこまで大きく発生しやすくなるわけでもないしな(5%が15%に
あって困りはしないが、他に欲しいスキルあるなら優先的に切っちゃっていい程度のものだと思う
全体攻撃にも会心は反映されるけど、そこまで大きく発生しやすくなるわけでもないしな(5%が15%に
あって困りはしないが、他に欲しいスキルあるなら優先的に切っちゃっていい程度のものだと思う
356: 2020/11/21(土) 12:04:27.62
>>349
絶妙剣は消してない
>>352
会心は無くてもいいっぽいね
>>354
そうか分かった
絶妙剣は消してない
>>352
会心は無くてもいいっぽいね
>>354
そうか分かった
349: 2020/11/21(土) 11:55:46.97
会心は通常攻撃にしか乗らないらしい
絶妙剣消したの?
絶妙剣消したの?
350: 2020/11/21(土) 11:55:57.98
グラもプログラムも古いの使ってるみたいなのは聞いた事ある
351: 2020/11/21(土) 11:56:02.10
猿を物理耐性の敵に活躍させたいなら御魂で速さMAXまで上げて雑魚戦一番早く行動させてマカカジャ仕込んで味方の魔法の火力UPさせるくらいか。
そんな事するくらいなら速さ上げた主人公orライドウに挑発させた方が物理 魔法共に火力UPして効率が後者の方が強いんだよな。
そんな事するくらいなら速さ上げた主人公orライドウに挑発させた方が物理 魔法共に火力UPして効率が後者の方が強いんだよな。
353: 2020/11/21(土) 12:01:18.44
貼り方合ってるかな
1周目アマラ、2周目データ分けた
取れてないぞ
https://i.imgur.com/eMCGy3L.jpg
https://i.imgur.com/fqWgwxU.jpg
https://i.imgur.com/lHn9kPI.jpg
1周目アマラ、2周目データ分けた
取れてないぞ
https://i.imgur.com/eMCGy3L.jpg
https://i.imgur.com/fqWgwxU.jpg
https://i.imgur.com/lHn9kPI.jpg
373: 2020/11/21(土) 12:36:33.40
>>353
質問なんすけどこの歴戦の悪魔っていうハードクリアが条件のトロフィー、まさか最後ラスボスの時だけハードに変えてクリアとかで達成になるんですか?
質問なんすけどこの歴戦の悪魔っていうハードクリアが条件のトロフィー、まさか最後ラスボスの時だけハードに変えてクリアとかで達成になるんですか?
380: 2020/11/21(土) 12:47:23.08
>>373
なるらしいよ
なるらしいよ
419: 2020/11/21(土) 14:48:22.13
>>353
同じくセーブ分けてクリアじゃ創世王取れなかった
どうやら各エンディングのマークの付いたクリアデータを作成しとかないとダメっぽいね…
同じくセーブ分けてクリアじゃ創世王取れなかった
どうやら各エンディングのマークの付いたクリアデータを作成しとかないとダメっぽいね…
449: 2020/11/21(土) 16:30:57.38
>>419
前スレの
991 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 33f3-b6az [118.104.36.49]) sage 2020/11/20(金) 21:32:33.54 ID:pxKaMRjG0HAPPY
セーブ別々でそれぞれのアイコンそろえたけどちゃんとプラチナトロフィーもらえたぞ(1周目アマラEDだったのでアマラ+それぞれのEDアイコン)
ラスト先生エンドにしたけどEDで主人公、勇、千晶が合流してるムービーのところで先生エンドのトロフィー
そのあとスタッフクレジット流れて全部終わったところで全エンディング見たトロフィーとプラチナトロフィーもらえた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2313123.jpg
つまり各エンディングアイコン6種類がセーブデータ画面で全て点灯していることが条件か?
前スレの
991 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 33f3-b6az [118.104.36.49]) sage 2020/11/20(金) 21:32:33.54 ID:pxKaMRjG0HAPPY
セーブ別々でそれぞれのアイコンそろえたけどちゃんとプラチナトロフィーもらえたぞ(1周目アマラEDだったのでアマラ+それぞれのEDアイコン)
ラスト先生エンドにしたけどEDで主人公、勇、千晶が合流してるムービーのところで先生エンドのトロフィー
そのあとスタッフクレジット流れて全部終わったところで全エンディング見たトロフィーとプラチナトロフィーもらえた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2313123.jpg
つまり各エンディングアイコン6種類がセーブデータ画面で全て点灯していることが条件か?
459: 2020/11/21(土) 17:07:34.87
>>449
精確は分からないけど少なくとも別セーブは可能。ソースは俺
俺の場合:
1周目:先生
2~4周目:各コトワリ
5週目:悪魔クリアしてからセーブ
カグツチ塔突入前にロードして
5週目改:アマラ
これで先生・各コトワリ・悪魔アイコン5種類のセーブ、と
先生・各コトワリ・アマラアイコン5種類のセーブがあって
アイコン6種類のセーブはない
創造王トロフィー獲得は同じくクレジットの最後の画像だから
恐らく創造王のチェックはあそこ
精確は分からないけど少なくとも別セーブは可能。ソースは俺
俺の場合:
1周目:先生
2~4周目:各コトワリ
5週目:悪魔クリアしてからセーブ
カグツチ塔突入前にロードして
5週目改:アマラ
これで先生・各コトワリ・悪魔アイコン5種類のセーブ、と
先生・各コトワリ・アマラアイコン5種類のセーブがあって
アイコン6種類のセーブはない
創造王トロフィー獲得は同じくクレジットの最後の画像だから
恐らく創造王のチェックはあそこ
516: 2020/11/21(土) 20:57:14.75
>>459
おお、ありがとう
なんか別セーブでトロフィー取れなかったのってトロフィーバグの一種なんじゃないかって気がしてきた
おお、ありがとう
なんか別セーブでトロフィー取れなかったのってトロフィーバグの一種なんじゃないかって気がしてきた
354: 2020/11/21(土) 12:01:58.97
八相発破はレベル120くらいまでは最強の全体物理じゃないか?
全体攻撃よりは少なくとも強い
全体攻撃よりは少なくとも強い
358: 2020/11/21(土) 12:05:43.93
獲得経験値は敵とのレベル差によって変動するね
シリーズ伝統だったような
シリーズ伝統だったような
361: 2020/11/21(土) 12:16:35.50
>>360
俺もそいつNGしてるけどレス覗いて見たら
スルト使えないとかエアプな事言ってて稲生えたわ
俺もそいつNGしてるけどレス覗いて見たら
スルト使えないとかエアプな事言ってて稲生えたわ
365: 2020/11/21(土) 12:21:31.99
>>361
ボス戦で猿の三分の活泉の気合から絶妙剣強いの理解していないエアプかよw
ボス戦で猿の三分の活泉の気合から絶妙剣強いの理解していないエアプかよw
369: 2020/11/21(土) 12:29:55.91
>>365
このスレの奴らはほぼみんな魔人や蝿やライドウを使いまくって強い事をわかりきってるから別の悪魔を使って遊んでるのにお前は1人でまだわかりきった話をするの?
馬鹿じゃね〜の。
このスレの奴らはほぼみんな魔人や蝿やライドウを使いまくって強い事をわかりきってるから別の悪魔を使って遊んでるのにお前は1人でまだわかりきった話をするの?
馬鹿じゃね〜の。
375: 2020/11/21(土) 12:37:47.77
>>369
他の悪魔使うって、ゲームバランス壊して課金ダウンロードでドーピングしまくって短時間でLv99にして マッカも大量に得て最良のスキル継承させるんだろ。
チート使っている馬鹿はお前。
他の悪魔使うって、ゲームバランス壊して課金ダウンロードでドーピングしまくって短時間でLv99にして マッカも大量に得て最良のスキル継承させるんだろ。
チート使っている馬鹿はお前。
362: 2020/11/21(土) 12:18:35.18
真3は○×ゲームで好きなキャラに好きなスキル持たせるゲームだろ?
そういう人は耐性なんて目瞑ってるだろ
ネコマタに貫通気合いアイアンクロウ持たせて自己満足するゲームに今更なにいってんだ
そういう人は耐性なんて目瞑ってるだろ
ネコマタに貫通気合いアイアンクロウ持たせて自己満足するゲームに今更なにいってんだ
363: 2020/11/21(土) 12:20:08.66
弱点は個性だ
餅味を活かせッ
餅味を活かせッ
364: 2020/11/21(土) 12:20:43.37
農奴がいるな
366: 2020/11/21(土) 12:23:29.64
猿は元々強いのに何言うとるのこのxxxx
367: 2020/11/21(土) 12:25:21.19
猿の全体攻撃はオートで面倒臭くなるから速攻で消す
368: 2020/11/21(土) 12:28:55.02
猿は速さが高くて終盤アバドンのパニックボイスに無力だから混乱でマッカばら撒きがあるから使う気になれん。
ダイソウジョウの常世の祈りは間に合わんし。
猿はレッドライダーより弱いから猿は中盤しか使わないよ。
ダイソウジョウの常世の祈りは間に合わんし。
猿はレッドライダーより弱いから猿は中盤しか使わないよ。
370: 2020/11/21(土) 12:31:50.80
正味どの悪魔使ってもクリアーできるから自分好みで作ればいい
ぼくはオオクニヌシ、タケミナカタ、モムノフの国津神トリオ
ぼくはオオクニヌシ、タケミナカタ、モムノフの国津神トリオ
371: 2020/11/21(土) 12:33:10.50
銀座到着で作ったマカミちゃんとメタトロン倒すまで一緒
372: 2020/11/21(土) 12:36:30.87
>>371
逆になぜそこで解雇
逆になぜそこで解雇
374: 2020/11/21(土) 12:37:27.41
>>372
ヘルファング使いたかった…
ヘルファング使いたかった…
376: 2020/11/21(土) 12:38:39.08
野良で最初に仲魔になってくれたガキちゃんに愛着湧いてたけど弱点が多すぎていつからか遺伝子だけの存在に…
377: 2020/11/21(土) 12:44:38.98
ほら早くオフゲで個人で好きに楽しむもんなのに的なこと言う人出てきて!!
378: 2020/11/21(土) 12:45:27.06
魔人使うかインチキするかの二択しか考えられないバカまだいるのか
普通に育てて普通に合体させてんだろ
PS2の頃皆どうやってプレイしてたと思うんだ
普通に育てて普通に合体させてんだろ
PS2の頃皆どうやってプレイしてたと思うんだ
379: 2020/11/21(土) 12:46:54.25
悪魔全書100%にして何かしないとトロフィーとれないんだっけ?
381: 2020/11/21(土) 12:50:30.83
あ、取れた
382: 2020/11/21(土) 12:52:36.23
単純に強さや効率を追い求めるにしても1周目と引き継ぎあり2周目で全然違うゲームからね
貫通火炎高揚スルトはLv255にしてなんぼだから2周目以降だし、お猿さんやライドウ(ダンテ)が特に頼りになるのはやっぱり1周目
それを前提にしないとそりゃ話が噛み合わない
貫通火炎高揚スルトはLv255にしてなんぼだから2周目以降だし、お猿さんやライドウ(ダンテ)が特に頼りになるのはやっぱり1周目
それを前提にしないとそりゃ話が噛み合わない
383: 2020/11/21(土) 12:57:26.82
全弱点マガタマまだー?
384: 2020/11/21(土) 12:58:52.68
いろいろ仕込んでる人に喧嘩売るわけじゃないけどその強い仲魔使って2周目俺TUEEEEプレイして楽しいのか・・・?
387: 2020/11/21(土) 13:02:48.63
>>384
その人の感性、好み
乗り越えるのが好きな人もいるし効率を好む人もいる。人の感性を上塗りしたいと?
その人の感性、好み
乗り越えるのが好きな人もいるし効率を好む人もいる。人の感性を上塗りしたいと?
390: 2020/11/21(土) 13:03:20.76
>>384
うん
うん
391: 2020/11/21(土) 13:04:28.60
>>384
2週目以降はただのボルテクス散歩だからそりゃ好きな仲魔とアイコン追加して歩くだけよ
2週目以降はただのボルテクス散歩だからそりゃ好きな仲魔とアイコン追加して歩くだけよ
404: 2020/11/21(土) 13:43:54.76
>>384
閣下がその強さを受け止めてくれるくらい強いからね。
目標はあるので強さは無駄にならないと思う。
メタトロン、蠅王、魔人軍団とか耐性も完璧なパーティとかにしてると
つまらんかもね。
閣下がその強さを受け止めてくれるくらい強いからね。
目標はあるので強さは無駄にならないと思う。
メタトロン、蠅王、魔人軍団とか耐性も完璧なパーティとかにしてると
つまらんかもね。
385: 2020/11/21(土) 12:59:59.79
役割分担させてけば別に魔人が~ってのも気にしなくてもね。
弱点少なめのやつに回復やら持たせて、バフ役や攻撃専門やら作ってけばいい。
弱点少なめのやつに回復やら持たせて、バフ役や攻撃専門やら作ってけばいい。
386: 2020/11/21(土) 13:01:39.23
貫通ってアマラ深界をかなり進めると使えるようになるらしいけど本編を進めすぎると取れなくなったりする?
本編はカグツチ塔の氷川のボス戦と勇のボス戦が終わったところで
アマラ深界はダンテが仲間になって少し探索したところ
もう手遅れ?
本編はカグツチ塔の氷川のボス戦と勇のボス戦が終わったところで
アマラ深界はダンテが仲間になって少し探索したところ
もう手遅れ?
392: 2020/11/21(土) 13:04:41.11
>>386
カグツチ塔到達&ダンテ仲間にしてるなら人修羅は無理だけど仲魔には持たせられる
人修羅にも持たせたい場合はカグツチ塔入る前にアマラ深界を最後まで進めないといけない
カグツチ塔到達&ダンテ仲間にしてるなら人修羅は無理だけど仲魔には持たせられる
人修羅にも持たせたい場合はカグツチ塔入る前にアマラ深界を最後まで進めないといけない
397: 2020/11/21(土) 13:09:12.45
>>388 >>392
そっか
仲魔には持たせられるのか
ありがとう
そっか
仲魔には持たせられるのか
ありがとう
388: 2020/11/21(土) 13:02:59.97
手遅れだけどここで質問するより少しwiki見てきた方がいいと思うよマジで
389: 2020/11/21(土) 13:03:07.89
つよいナカマ よわいナカマ
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ヒトシュラなら
すきなポケモンで かてるように がんばるべき
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ヒトシュラなら
すきなポケモンで かてるように がんばるべき
393: 2020/11/21(土) 13:04:54.43
てかまあ強い悪魔連れてても難易度あげると突然のパトがザラにあるゲームなので好きなので旅すると良いと思う
394: 2020/11/21(土) 13:07:13.17
あとはまあナラビまで気にする人はブリーダー感覚だろうから作ることに意味があると思うの
395: 2020/11/21(土) 13:07:19.19
マカミちゃんはディアラマとリカームをスキルチェンジさせた後にまたイヌガミのイケニエになり変異で再びマカミに戻りディアラマとリカームを修得できちゃうのが良い
396: 2020/11/21(土) 13:08:26.84
うちのマカミちゃんはヘルズエンジェルになったよ
398: 2020/11/21(土) 13:09:23.91
カグツチの声って藤原さんだったんだな
なんで今更公開したのかは知らんが意外だった
なんで今更公開したのかは知らんが意外だった
399: 2020/11/21(土) 13:10:10.86
猿に気合持たせるの忘れてた
せっかく気合持ちのイケニエ入れたのに
あの時は宝探しと煌天の会心に固執してた
宝拾ってくれると嬉しいからな
せっかく気合持ちのイケニエ入れたのに
あの時は宝探しと煌天の会心に固執してた
宝拾ってくれると嬉しいからな
401: 2020/11/21(土) 13:19:02.73
>>399
そんな運悪そうなのに宝探しつけても・・・
意外と運高いんだな猿
そんな運悪そうなのに宝探しつけても・・・
意外と運高いんだな猿
411: 2020/11/21(土) 13:55:04.24
>>401
不意打ちのプレゼントに弱いのよアタシ
不意打ちのプレゼントに弱いのよアタシ
400: 2020/11/21(土) 13:11:33.97
人修羅ひとり旅やる人すげーなと思うわ
プレスターンだと辛いよね
プレスターンだと辛いよね
402: 2020/11/21(土) 13:39:41.52
カグツチ塔出現後のフィールドのBGMカッコよくて好きなんだけどあんまりウロウロする機会がないのが残念
403: 2020/11/21(土) 13:40:56.87
なんつーかテンポの悪さも相まってゴミゲームだな
塔でやる気なくしたわ
塔でやる気なくしたわ
412: 2020/11/21(土) 13:59:02.76
>>403
塔までやってるとか楽しんどるやんけ
塔までやってるとか楽しんどるやんけ
414: 2020/11/21(土) 14:24:45.76
>>403
このゲームでテンポ悪いとか嘘だろ?
ストーリーも結構駆け足気味だし戦闘なんてプレスターンのせいでかなり高速だた思うんだが
このゲームでテンポ悪いとか嘘だろ?
ストーリーも結構駆け足気味だし戦闘なんてプレスターンのせいでかなり高速だた思うんだが
405: 2020/11/21(土) 13:44:26.15
オベリスクのデザインや構造は凝ってて雰囲気はすごく好きなんだけど
月齢パズルのめんどくささと大ターミナルが無いところは嫌い
月齢パズルのめんどくささと大ターミナルが無いところは嫌い
406: 2020/11/21(土) 13:45:05.34
最初の方のガキに勝てません
どうすればいいですか
ハードからは逃げたくありません
どうすればいいですか
ハードからは逃げたくありません
407: 2020/11/21(土) 13:49:20.76
>>406
傷薬2つ持ってるはずだからタイミング見計らって1つ使う
初めのレベルアップは体にふる
2つ目の傷薬は枝分かれの右の戦闘で使う
最後のコダマにマハラギ石
傷薬2つ持ってるはずだからタイミング見計らって1つ使う
初めのレベルアップは体にふる
2つ目の傷薬は枝分かれの右の戦闘で使う
最後のコダマにマハラギ石
409: 2020/11/21(土) 13:53:46.30
>>406
ガキ戦は主人公のアイテムに回復を任せピクシーにジオに専念
ガキ戦は主人公のアイテムに回復を任せピクシーにジオに専念
417: 2020/11/21(土) 14:34:03.50
>>406
んな序盤も序盤から攻略頼りっきりでハード越すよりは攻略無しでノーマルプレイする方が楽しいし有意義だと思うよ
んな序盤も序盤から攻略頼りっきりでハード越すよりは攻略無しでノーマルプレイする方が楽しいし有意義だと思うよ
408: 2020/11/21(土) 13:49:54.74
Lv255のベルゼブブ・スルト・マザーハーロット連れてても先制で人修羅がボコられたらパトる(原作ハード基準)
ノーマルでそこまでやったらさすがにヌルすぎるだろうなって感じ
まぁそのパーティ召喚するのに全書100%でも30万マッカいるけど
ノーマルでそこまでやったらさすがにヌルすぎるだろうなって感じ
まぁそのパーティ召喚するのに全書100%でも30万マッカいるけど
410: 2020/11/21(土) 13:53:57.20
2周目に物理耐性デスカン持ちを3人並べて余裕とかやってたら
主人公が仲魔殴ってパトとか実に楽しいな
油断してたらハマがピンポイントで飛んできたりするし全然油断ならねぇ
主人公が仲魔殴ってパトとか実に楽しいな
油断してたらハマがピンポイントで飛んできたりするし全然油断ならねぇ
413: 2020/11/21(土) 14:23:37.92
悪魔が生まれた場所やってるんだけどこれ上の階層に行くと何か良い事あるの?
狩りがやりにくくなるだけな気がするんだけど
狩りがやりにくくなるだけな気がするんだけど
418: 2020/11/21(土) 14:38:55.20
>>413
たまに御魂4体出てくるけど、ヨモツイクサがムド飛ばしてくるわ鬼が暴れまくりしてくるわ…
序盤の方なら行かなくて良いよ、アイテムもないし
たまに御魂4体出てくるけど、ヨモツイクサがムド飛ばしてくるわ鬼が暴れまくりしてくるわ…
序盤の方なら行かなくて良いよ、アイテムもないし
421: 2020/11/21(土) 15:06:47.04
>>413
存在意義の薄い稼ぎ(笑)DLCだからね。
EXP稼ぎは悪魔の変異に使ったり便利だけど、落とす量も微妙でね。
結局最終強化用なのよ、二桁は普通にマーシフルのが楽だしイケニエで一気にいけるし。
存在意義の薄い稼ぎ(笑)DLCだからね。
EXP稼ぎは悪魔の変異に使ったり便利だけど、落とす量も微妙でね。
結局最終強化用なのよ、二桁は普通にマーシフルのが楽だしイケニエで一気にいけるし。
415: 2020/11/21(土) 14:25:38.25
PS4だけどまた転送でフリーズした
416: 2020/11/21(土) 14:27:14.97
貫通ギリメカラ取るまでライドウ活躍するなぁ
やっぱスルトと蠅欲しくなるけど
やっぱスルトと蠅欲しくなるけど
422: 2020/11/21(土) 15:08:06.60
攻略サイト見てマーラっていう敵いるの
知ったけどこいつ作れないの?
めっちゃ魅力的な耐性してるけど
知ったけどこいつ作れないの?
めっちゃ魅力的な耐性してるけど
424: 2020/11/21(土) 15:20:31.62
>>422
残念ながら
残念ながら
426: 2020/11/21(土) 15:21:31.08
>>422
マーラ様は無理だけど、もっと強い奴らが仲魔になるよ
マーラ様は無理だけど、もっと強い奴らが仲魔になるよ
423: 2020/11/21(土) 15:18:25.68
マーラ様は卑猥なのでダメです
425: 2020/11/21(土) 15:20:50.54
攻略サイトに書いてあるでしょ
427: 2020/11/21(土) 15:27:55.65
マーラは追加悪魔としてほしかったな
428: 2020/11/21(土) 15:32:00.94
2で颯爽と登場したのに
3で何で不完全にしたのかね
マララギダインてお前は何を吐いているんだよ
3で何で不完全にしたのかね
マララギダインてお前は何を吐いているんだよ
432: 2020/11/21(土) 15:43:32.71
>>428
超力で弾けまくったので許してやってほしい
超力で弾けまくったので許してやってほしい
429: 2020/11/21(土) 15:32:01.26
もういいかい?
マーラだよ
マーラだよ
435: 2020/11/21(土) 15:52:34.70
>>429
クスッとしちゃったんだけど、オレ、疲れてるのかな
クスッとしちゃったんだけど、オレ、疲れてるのかな
436: 2020/11/21(土) 15:54:17.29
>>435
そうだな、今から闇医者に治療お願い...し...。
そうだな、今から闇医者に治療お願い...し...。
444: 2020/11/21(土) 16:17:52.37
>>435
あのね、芦田マーラだよ!
あのね、芦田マーラだよ!
430: 2020/11/21(土) 15:32:26.78
凶鳥龍神あたり普通に作れるの欲しかったわ
431: 2020/11/21(土) 15:40:56.85
モデリングの都合上かね。スマホだと増えてんのか?真5で200体くらい出しちゃえよ
440: 2020/11/21(土) 15:58:52.50
>>431
最近はアザゼルとかブラックマリアなどソウルハッカーズ勢も3D化されてるね
そういう点では真5に期待
最近はアザゼルとかブラックマリアなどソウルハッカーズ勢も3D化されてるね
そういう点では真5に期待
437: 2020/11/21(土) 15:55:10.51
つかw今頃俺出処最強仲魔貫通スルト真似し出すとかw無知杉クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438: 2020/11/21(土) 15:55:19.35
switchっで撮った写真ってスマホとかPCに送れない? メール添付機能とかないみたいだけど。
439: 2020/11/21(土) 15:56:45.55
>>438
ツイッター捨てアカでも作ってそこに送ればいいんじゃない?
ツイッター捨てアカでも作ってそこに送ればいいんじゃない?
546: 2020/11/21(土) 23:59:05.84
>>439か どもです
545: 2020/11/21(土) 23:58:32.25
>>438
やっぱりTwitterかFacebookしかないかねぇ
やっぱりTwitterかFacebookしかないかねぇ
441: 2020/11/21(土) 16:01:48.17
今さら気づいたけどIDが週刊実話だったわ
442: 2020/11/21(土) 16:05:46.93
アマラクリア後の周回なら貫通無条件開放とかできたらなあ
6ルートもあるのにアマラだけ優遇がデカすぎて他ルートだるい
6ルートもあるのにアマラだけ優遇がデカすぎて他ルートだるい
443: 2020/11/21(土) 16:10:23.10
マーシフルどうぞ
445: 2020/11/21(土) 16:18:05.33
ロキってなんか真3のモデル使われてるイメージ無いな
次出すとしたらこっちのモデルなんだろうか
少なくともオーディンは4Fの金ピカマンだったし
次出すとしたらこっちのモデルなんだろうか
少なくともオーディンは4Fの金ピカマンだったし
456: 2020/11/21(土) 16:56:54.72
>>445
4Fの金オーディンだとトールは真3のロキはハッカーズのデザインの方が揃った時のおさまりが良い感じするな
4Fの金オーディンだとトールは真3のロキはハッカーズのデザインの方が揃った時のおさまりが良い感じするな
446: 2020/11/21(土) 16:20:56.80
あれスルトでスライムに最大ダメ出すみたいなのやってた本ってなんかなかったっけ。攻略本?
448: 2020/11/21(土) 16:30:14.94
画像や音声の入出力、デフォ画面のカスタマイズなどSwichは何も出来ないから不便やな、Vitaのほうがマシ
>>446
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6385686
>>446
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6385686
462: 2020/11/21(土) 17:25:33.80
>>446
月間妖だっけ?
人修羅ピクシージァアクフロストダンテでクリアしてたな
月間妖だっけ?
人修羅ピクシージァアクフロストダンテでクリアしてたな
447: 2020/11/21(土) 16:29:30.52
四天王の所で迷いまくってます
マップ見れないし疲れた
マップ見れないし疲れた
450: 2020/11/21(土) 16:31:07.81
よく言われてる、ダンテだと全書100%にならないバグって、ダンテ仲間にしても全書に載らないってこと?
それとも載ってもコンプ率が上がらないってこと?
それとも載ってもコンプ率が上がらないってこと?
451: 2020/11/21(土) 16:35:21.51
>>450
後者
後者
452: 2020/11/21(土) 16:36:53.66
>>451
なるほど、ありがとう
再現率も100%なんだろか
もしそうなら1周目での全書埋めとっととやめて次行こうかな
なるほど、ありがとう
再現率も100%なんだろか
もしそうなら1周目での全書埋めとっととやめて次行こうかな
453: 2020/11/21(土) 16:41:29.74
再現率は定かじゃないが報告の数を見るにかなり高そう
さっさと2周目行くかパッチ待つかをおすすめする
さっさと2周目行くかパッチ待つかをおすすめする
454: 2020/11/21(土) 16:50:04.34
昔ほどできないな、バグとか不便な面が目立つし気力的にも、もうやめるわみんな頑張れ
455: 2020/11/21(土) 16:54:30.14
無印版しか買ってなかったけどいざ始めたら
当時の事を思い出して楽しく進められてるわ
毎周やりたくはないがパズルもたぶん言うほどキツくは感じないかもしれない
当時の事を思い出して楽しく進められてるわ
毎周やりたくはないがパズルもたぶん言うほどキツくは感じないかもしれない
457: 2020/11/21(土) 17:03:47.41
やめるなら勝手にやめりゃいいのにわざわざ自己アピールとは恥ずかしい奴め
自分のことばっかじゃなくて相手の話しも聞かなきゃいつまで経っても他人に相手にされないぞ
自分のことばっかじゃなくて相手の話しも聞かなきゃいつまで経っても他人に相手にされないぞ
458: 2020/11/21(土) 17:06:54.82
未練があるから楽しんでるやつに粉かけたいんやろ
自分も途中で中断してるから気持ちはわからんでもないけど
アプデきたら再開するからはよよろアトラスさん
自分も途中で中断してるから気持ちはわからんでもないけど
アプデきたら再開するからはよよろアトラスさん
460: 2020/11/21(土) 17:17:42.62
全書バグは確かに大変なバグだけど騒がないで欲しい
もう手後れかもしれないが全書バグさえ直せばいいんでしょ?的な事をされそうで怖ろしい
もう手後れかもしれないが全書バグさえ直せばいいんでしょ?的な事をされそうで怖ろしい
461: 2020/11/21(土) 17:23:57.78
修正しろランキング
第1位は
第1位は
463: 2020/11/21(土) 18:12:30.57
>>461
真・女神転生という、IP。
真・女神転生という、IP。
466: 2020/11/21(土) 18:16:30.57
>>461
病を追放して
病を追放して
464: 2020/11/21(土) 18:12:35.15
勝利の雄叫びってどう?
つけたほうがいいかな?
つけたほうがいいかな?
475: 2020/11/21(土) 19:02:26.98
>>464 >>465
勝利の雄叫びあったら重宝するんだろうなと思いながら
2週目に一緒に旅する予定の好きな美女悪魔には似合わなさそうな気がして覚えさせなかったジレンマ
勝利の雄叫びあったら重宝するんだろうなと思いながら
2週目に一緒に旅する予定の好きな美女悪魔には似合わなさそうな気がして覚えさせなかったジレンマ
465: 2020/11/21(土) 18:14:38.98
周回用の仲魔だとあった方がいいかな
MPが800とかになるとありがたみが薄れてくる
MPが800とかになるとありがたみが薄れてくる
467: 2020/11/21(土) 18:19:19.42
試しにちょっとマーシフルに変えてみたがこれやべぇわ
バフデバフ回復も弱点も関係なく△押しただけで戦闘終わって経験値もマッカも多くもらえるとか
これパトルことあるのか
バフデバフ回復も弱点も関係なく△押しただけで戦闘終わって経験値もマッカも多くもらえるとか
これパトルことあるのか
476: 2020/11/21(土) 19:04:54.22
>>467
アーリマンでやらかします´`
アーリマンでやらかします´`
468: 2020/11/21(土) 18:23:53.24
ニヒロ機構の終わりまで来たけどアマラ神界って進めておいた方がいい?
469: 2020/11/21(土) 18:25:37.78
ライトマ持ちのピチャーシャ買うぐらいでいいんじゃね?
カグツチ前に一気にやれば
魔人作りたいならアレやが
カグツチ前に一気にやれば
魔人作りたいならアレやが
473: 2020/11/21(土) 18:48:45.46
>>469
了解
了解
474: 2020/11/21(土) 18:57:34.23
>>473
あ、でも4騎士イベント見ないと本編に魔人出ないんだった
本編にスリル欲しいならアマラ進めるのも良いかも
あ、でも4騎士イベント見ないと本編に魔人出ないんだった
本編にスリル欲しいならアマラ進めるのも良いかも
470: 2020/11/21(土) 18:26:49.81
ロキと言えばこれだろ
http://imepic.jp/20201121/663780
http://imepic.jp/20201121/663780
471: 2020/11/21(土) 18:35:06.60
>>470
初代DDSとはまた懐かしい
初代DDSとはまた懐かしい
472: 2020/11/21(土) 18:39:29.88
娘くらい歳の離れた姪が大学でロキの研究してたなあ
つい最近のことのように感じるけどもう20年以上も前の話か
つい最近のことのように感じるけどもう20年以上も前の話か
502: 2020/11/21(土) 20:00:21.66
>>472
姪の苗字は小原だな
姪の苗字は小原だな
477: 2020/11/21(土) 19:07:42.26
リカームドラして蘇生でMP回復は事足りそう
空いたスキル枠の有効利用も出来るし
空いたスキル枠の有効利用も出来るし
478: 2020/11/21(土) 19:10:54.78
手が空いたときに吸血いいぞ
血を吸う美女ってのも中々オツなもんだよ
血を吸う美女ってのも中々オツなもんだよ
480: 2020/11/21(土) 19:17:20.35
>>478
吸血を覚えてる
いいよな
吸血を覚えてる
いいよな
514: 2020/11/21(土) 20:52:41.15
>>482
分かった頭に入れとく
分かった頭に入れとく
479: 2020/11/21(土) 19:13:18.33
デビサマの毒液拷問バージョンの影の薄さたるや
481: 2020/11/21(土) 19:18:52.99
ロキってハッカーズのデザインが一番人気あるんかな
483: 2020/11/21(土) 19:24:29.70
吸魔って吸血より吸う量少ないよな?
484: 2020/11/21(土) 19:26:05.21
>>483
吸魔は吸血の6割くらいかな
人修羅も吸血覚えたかったわ
吸魔は吸血の6割くらいかな
人修羅も吸血覚えたかったわ
485: 2020/11/21(土) 19:28:31.43
真3のドレイン系、もうちょっと威力上げてもいいんじゃよ(デビサバを見ながら)
498: 2020/11/21(土) 19:45:43.45
>>485
それ敵に使われても同じこと言えんの
それ敵に使われても同じこと言えんの
486: 2020/11/21(土) 19:28:36.90
元人間の主人公が悪魔の血を吸うのはイメージ上NGだったのかな
487: 2020/11/21(土) 19:29:49.60
やっぱそうか…しまったぜ
489: 2020/11/21(土) 19:31:07.18
血が無さそうな奴からも吸血てきるしあれって吸血(概念)だろ?だったらちょっとくらいええやん
490: 2020/11/21(土) 19:33:29.12
汚いおっさんに吸血をつける
491: 2020/11/21(土) 19:33:38.67
最強のサポート役どう?吸魔なのやっちまったか?
https://i.imgur.com/7E7VunO.jpg
https://i.imgur.com/7E7VunO.jpg
494: 2020/11/21(土) 19:39:54.08
>>491
デカジャないじゃん!
デカジャないじゃん!
496: 2020/11/21(土) 19:40:56.66
>>491
クロトさん達も育てて三姉妹つれ歩きたくなるな
クロトさん達も育てて三姉妹つれ歩きたくなるな
512: 2020/11/21(土) 20:41:17.86
>>491
吸魔よりデカジャか、やることなくなった時用に自分なら貫通にするかな
その前に上位交換の吸血の方がよくね?
レベル255で運用することを考えるとちょい枠が勿体ない気がする
吸魔よりデカジャか、やることなくなった時用に自分なら貫通にするかな
その前に上位交換の吸血の方がよくね?
レベル255で運用することを考えるとちょい枠が勿体ない気がする
513: 2020/11/21(土) 20:43:08.73
>>491
吸魔→デカジャでやり直して!早く!
吸魔→デカジャでやり直して!早く!
515: 2020/11/21(土) 20:54:13.19
>>491
早くっ!!急いで!
早くっ!!急いで!
517: 2020/11/21(土) 20:57:27.63
>>491
ナラビのコトワリでは無いが何かもにょる
ナラビのコトワリでは無いが何かもにょる
518: 2020/11/21(土) 21:03:43.64
>>491
スクカジャのナラビが悪いな
スクカジャのナラビが悪いな
492: 2020/11/21(土) 19:36:21.17
チャクラの具足のがよいな。
493: 2020/11/21(土) 19:38:03.24
マイザもラハンも消費でかいし長期戦考えるなら愚息より吸魔吸血じゃね?
495: 2020/11/21(土) 19:40:10.74
バステ無効や吸魔を活かすならメディアラハンより常世かなーとは思ったけど
道中で回復使えるようにしたいならそれで良いんじゃない
道中で回復使えるようにしたいならそれで良いんじゃない
497: 2020/11/21(土) 19:42:58.08
千晶様の声はもっと意思が強そうな声がよかったな
499: 2020/11/21(土) 19:46:27.41
松澤ネキ待機
500: 2020/11/21(土) 19:48:18.63
ペルソナ3の美鶴さんが吸魔始めて使った時がっかり感
501: 2020/11/21(土) 19:53:22.93
松澤ネキの配信リアルタイムで観てる人は修行僧か何か?
1.5倍速にしてもなお拷問
このスレの住人には向いてないと思うんだけど
1.5倍速にしてもなお拷問
このスレの住人には向いてないと思うんだけど
503: 2020/11/21(土) 20:01:03.06
そもそもメガテンシリーズは配信で観て楽しめるゲームじゃないと思うんだが
504: 2020/11/21(土) 20:02:47.06
ダイジェストにまとめてほしいよ
505: 2020/11/21(土) 20:03:23.59
人の感性なんてコトワリ以上に多いのにお前の基準がワールドワイドなのか?
506: 2020/11/21(土) 20:05:23.00
アプデ来た?
507: 2020/11/21(土) 20:09:24.47
松澤ネキの配信全然楽しいが?
初見で難所突破していくの面白い
のんびり進めてるのは好みだけど
初見で難所突破していくの面白い
のんびり進めてるのは好みだけど
508: 2020/11/21(土) 20:11:38.56
RTA見るのは面白いよねこのゲーム
509: 2020/11/21(土) 20:20:01.46
松澤ネキのはゆっくり雑談しながら遊ぶ配信って感じで、すごく楽しいよ
せっかちな人には合わんだろうが
せっかちな人には合わんだろうが
510: 2020/11/21(土) 20:39:11.22
RPGのRTAって知識量になるから個人的には楽しくねえなあ
自分でやってる方が楽しい
自分でやってる方が楽しい
511: 2020/11/21(土) 20:39:28.39
配信者にいちいち指示する奴いなけりゃ見る
519: 2020/11/21(土) 21:11:09.19
スキルの並び順くらいは弄れてもねぇ、まあ気が利かない。
520: 2020/11/21(土) 21:13:12.03
低レベルピクシーと2周目駆け抜けてるけどこの子運と速にステータスすごい偏る気がする
よわよわアルセーヌ君をつい思い出す
よわよわアルセーヌ君をつい思い出す
521: 2020/11/21(土) 21:32:07.29
デカジャデクンダって終盤必要?
523: 2020/11/21(土) 21:42:07.80
>>521
デカジャは石で代用できるしいらない
デクンダはいる、けどライドウ(ダンテ)をずっとスタメンにするなら覚える
>>522
ケルベロスがいるとこに行きさえすればイベント発生
デカジャは石で代用できるしいらない
デクンダはいる、けどライドウ(ダンテ)をずっとスタメンにするなら覚える
>>522
ケルベロスがいるとこに行きさえすればイベント発生
524: 2020/11/21(土) 21:45:57.27
>>523
ありがとう
墓標の記録消えてたから焦った バイザー無いからかも知れないけど
ありがとう
墓標の記録消えてたから焦った バイザー無いからかも知れないけど
566: 2020/11/22(日) 01:45:03.70
>>521
デカジャ デクンダ 序盤でも必須。
雑魚戦 ボス戦 ないときついよ。
デカジャ デクンダ 序盤でも必須。
雑魚戦 ボス戦 ないときついよ。
522: 2020/11/21(土) 21:34:45.03
1周目で墓標の間埋めとけば2週目墓標やらなくても3週目にもケルベロスのイベントでたっけ?
525: 2020/11/21(土) 21:53:48.60
ディスコのネコマタと戦ったあと
画面が暗転したまま動かないんだけどバグ?
画面が暗転したまま動かないんだけどバグ?
534: 2020/11/21(土) 22:48:34.39
>>525
これ初期でも報告見たな
俺はフリーズ全くないんだけどなんなんだろ
Switch買い換えたからか?
これ初期でも報告見たな
俺はフリーズ全くないんだけどなんなんだろ
Switch買い換えたからか?
535: 2020/11/21(土) 22:51:52.43
>>534
PS4版なんだよね
switchだと起こらないのかな
PS4版なんだよね
switchだと起こらないのかな
539: 2020/11/21(土) 23:24:03.32
>>535
俺の見たレスだとSwitchでなってたからもしかしなくても両方であるんか
俺の見たレスだとSwitchでなってたからもしかしなくても両方であるんか
526: 2020/11/21(土) 22:01:12.85
ネコマタフリーズは発売当初から言われてたような
527: 2020/11/21(土) 22:03:46.26
でかじや…?わかんないわかんない
そして攻撃方法がないのが意外とつらい
そして攻撃方法がないのが意外とつらい
528: 2020/11/21(土) 22:04:46.66
ヴェーイ
529: 2020/11/21(土) 22:07:32.86
俺はネコマタの前の思念体との戦闘後にバグったよ
530: 2020/11/21(土) 22:17:04.59
ああーーリマスターモスマンくっきり可愛いよぉ
532: 2020/11/21(土) 22:20:52.53
>>530
モスマンだけポケモン感あるよねw
モスマンだけポケモン感あるよねw
531: 2020/11/21(土) 22:20:31.20
ラケシスは元のボイスと追加とのギャップがすごいな
533: 2020/11/21(土) 22:48:15.20
発売日に買ったけどもっさりらしいからやってこなかったけどアプデ入るから積みゲーにならずに済みそう
536: 2020/11/21(土) 22:54:06.70
ネコマタの喘ぎ声がデカすぎる
537: 2020/11/21(土) 23:00:22.55
>>536
お隣さんに迷惑だよな
お隣さんに迷惑だよな
547: 2020/11/22(日) 00:08:03.11
>>536
うちの嫁の絶頂の時と似てるのよ
うちの嫁の絶頂の時と似てるのよ
538: 2020/11/21(土) 23:04:00.78
年末年始にゆっくりやるからそれまでに修正してくれればいいぞ
540: 2020/11/21(土) 23:24:35.56
>>538
「調査中です。良いお年を!」
「調査中です。良いお年を!」
541: 2020/11/21(土) 23:37:33.30
ネコマタフリーズは頻度高そうだね
542: 2020/11/21(土) 23:38:01.61
イケブクロ坑道でライジュウとかホルスとか明るい悪魔連れて行くと光玉いらないってなかったっけ?
ホルス連れてターミナル経由で来たら真っ暗で
仕方なくライトマ使ったんだけど静天になっても暗くならなくて
駅のホーム出入りしたらまた真っ暗なんだけど…
ホルス連れてターミナル経由で来たら真っ暗で
仕方なくライトマ使ったんだけど静天になっても暗くならなくて
駅のホーム出入りしたらまた真っ暗なんだけど…
552: 2020/11/22(日) 00:26:09.99
>>542
もしやそれライドウの方の話じゃね?
もしやそれライドウの方の話じゃね?
638: 2020/11/22(日) 08:15:07.33
>>552
ライドウってデビルサマナーの?
だとしてもライトマの効果が切れても暗くならない説明がつかないんですけど
マニクロはそう言う仕様なんですか?
ライドウってデビルサマナーの?
だとしてもライトマの効果が切れても暗くならない説明がつかないんですけど
マニクロはそう言う仕様なんですか?
647: 2020/11/22(日) 08:31:41.90
>>638
坑道内全部真っ暗じゃなくて部分的に暗いから勘違いしてるだけじゃね?
坑道内全部真っ暗じゃなくて部分的に暗いから勘違いしてるだけじゃね?
649: 2020/11/22(日) 08:35:21.60
>>647
実はね、リマスター版ライトマと暗い場所周りバグあるっぽいんだ
俺もsilentで効果切れたのに明るいままで、同じエリア入り直したら暗くなったこと何回かある
実はね、リマスター版ライトマと暗い場所周りバグあるっぽいんだ
俺もsilentで効果切れたのに明るいままで、同じエリア入り直したら暗くなったこと何回かある
651: 2020/11/22(日) 08:37:46.87
>>649
そうなのか
暗くなったらかけ直くらいの適当プレイしかしてなかったから気づかんかったわ
そうなのか
暗くなったらかけ直くらいの適当プレイしかしてなかったから気づかんかったわ
659: 2020/11/22(日) 08:51:45.90
>>649
同じ人いて良かっ…た…?
でもホルスとかアマテラスとかで明るくなるのは私の記憶違いですか…
無印の時にもホルス連れて行った記憶があるのにな
同じ人いて良かっ…た…?
でもホルスとかアマテラスとかで明るくなるのは私の記憶違いですか…
無印の時にもホルス連れて行った記憶があるのにな
543: 2020/11/21(土) 23:41:36.33
あとヨスガENDだけなのにミフナシロで選択肢が出ねー
代々木以降はヨスガ寄り選んでるのに
池袋からやり直しはさすがにしんどいぞ・・・
代々木以降はヨスガ寄り選んでるのに
池袋からやり直しはさすがにしんどいぞ・・・
544: 2020/11/21(土) 23:57:30.99
個人的には、
第1カルパ →吸魔習得+大僧正・ヘルズエンジェル倒した後(ピシャーチャだけはニヒロ機構前)
第2カルパ →オベリスク前か後
第3カルパ →オベリスク後~代々木公園の間くらい
がちょうどいいと思う。
第1カルパ →吸魔習得+大僧正・ヘルズエンジェル倒した後(ピシャーチャだけはニヒロ機構前)
第2カルパ →オベリスク前か後
第3カルパ →オベリスク後~代々木公園の間くらい
がちょうどいいと思う。
548: 2020/11/22(日) 00:11:05.72
松澤ネキのプレイ見てると初っ端から運に全振りもいいな、と思ったわ。
759: 2020/11/22(日) 13:12:21.85
>>720
ネミッサいいよね
女神転生シリーズで初めてプレイしたのがソウルハッカーズな自分はネミッサとリリスとリャナンシーが印象深くて好き
>>548
運に全振りで利点ってあった?
ネミッサいいよね
女神転生シリーズで初めてプレイしたのがソウルハッカーズな自分はネミッサとリリスとリャナンシーが印象深くて好き
>>548
運に全振りで利点ってあった?
762: 2020/11/22(日) 13:37:06.35
>>759
奇遇だな、ウチもソウルハッカーズから入ってペルソナ全般、if
現在、P5Rとこっちを並走してる。
印象深い仲魔って言うと造魔から作れるジャンヌ・ダルクや今や最強の呼び名を
欲しいままにしてるヨシツネとか好き。あと珍獣のイナバノシロウサギw
奇遇だな、ウチもソウルハッカーズから入ってペルソナ全般、if
現在、P5Rとこっちを並走してる。
印象深い仲魔って言うと造魔から作れるジャンヌ・ダルクや今や最強の呼び名を
欲しいままにしてるヨシツネとか好き。あと珍獣のイナバノシロウサギw
549: 2020/11/22(日) 00:14:04.68
喪服の淑女は老婆が先生のモノマネして主人公を騙そうとしてただけって事なのか。
550: 2020/11/22(日) 00:18:33.80
ヨスガってマントラ本部で千晶に同意しとかないとダメなん?
でもあれヨスガ確定選択肢じゃなかったっけ?
でもあれヨスガ確定選択肢じゃなかったっけ?
551: 2020/11/22(日) 00:23:40.47
まぁ悪魔なら身近な人物に化けて口調を真似るくらい些細なことかもしれない
553: 2020/11/22(日) 00:27:12.67
アマラEND以外で人修羅に貫通持たせるのって無理なの?
554: 2020/11/22(日) 00:28:33.58
>>553
はい
はい
560: 2020/11/22(日) 00:47:27.78
>>554
ありがとうございます
ありがとうございます
559: 2020/11/22(日) 00:43:10.84
>>553
貫通はアマラルート専用だから他ルートでは絶対零度持たしてる
貫通はアマラルート専用だから他ルートでは絶対零度持たしてる
556: 2020/11/22(日) 00:33:16.01
メガテンの神ってキリスト教の神だよね
キリスト教の神ってキリスト?
つまり四文字はキリストってこと?
キリスト教の神ってキリスト?
つまり四文字はキリストってこと?
557: 2020/11/22(日) 00:41:00.63
>>556
イエスキリストはあくまでも四文字の子供とされてる
四文字はイスラム教、ユダヤ教、キリスト教全ての神であり唯一神
イエスキリストはあくまでも四文字の子供とされてる
四文字はイスラム教、ユダヤ教、キリスト教全ての神であり唯一神
574: 2020/11/22(日) 02:23:44.88
>>557
三位一体説も知らんのけ
三位一体説も知らんのけ
558: 2020/11/22(日) 00:42:54.05
私のディレクションでみんなを困らせてしまったわね
開発中はとても機敏に動いているように見えたわ
だけどそれは自分がもっさりしていたからね
今はもう、切り替えが出来ているわ
パッチを配布していくつもりです
宮大工
開発中はとても機敏に動いているように見えたわ
だけどそれは自分がもっさりしていたからね
今はもう、切り替えが出来ているわ
パッチを配布していくつもりです
宮大工
561: 2020/11/22(日) 01:13:59.31
アサクサのジャンクショップ、オベリスク前はチャクラドロップ売ってたのにオベリスク中に行ったら無くなってたわ
売る物って割とコロコロ変わるん?
売る物って割とコロコロ変わるん?
564: 2020/11/22(日) 01:36:21.21
>>561
場所で違う
アサクサにはチャクラドロップは元々ない
ガラクタマネカタの店では売ってる
場所で違う
アサクサにはチャクラドロップは元々ない
ガラクタマネカタの店では売ってる
701: 2020/11/22(日) 11:00:08.41
>>564
あれ、アサクサ非ガラクタのジャンクショップでチャクラドロップを買った気がするんだけどな
ギンザ地下道行かなくていいじゃんやったーって思いながら…夢か
あれ、アサクサ非ガラクタのジャンクショップでチャクラドロップを買った気がするんだけどな
ギンザ地下道行かなくていいじゃんやったーって思いながら…夢か
562: 2020/11/22(日) 01:22:40.77
もっさり修正アプデっていつくるの?
563: 2020/11/22(日) 01:33:23.50
>>562
利根川状態
利根川状態
565: 2020/11/22(日) 01:43:19.36
ババアは痛いのは一瞬だけって言うけど
あれ絶対しばらく痛いやつだよね
あれ絶対しばらく痛いやつだよね
567: 2020/11/22(日) 02:04:53.76
デカジャ、デクンダは入れるタイミング難しいよね
必須ってほどじゃないと思うけど
必須ってほどじゃないと思うけど
568: 2020/11/22(日) 02:12:30.94
デカジャ デグンダ テトラジャは必須。
雑魚戦で敵に先制とられて雄叫び2発撃たれてジリ貧になる事がよくある。
ボス戦でもデカジャ デグンダ テトラジャは必須。
デカジャ テトラジャ 雄叫び フォッグブレスはダイソウジョウに必ず覚えさせておけ。
終盤まで使える。
雑魚戦で敵に先制とられて雄叫び2発撃たれてジリ貧になる事がよくある。
ボス戦でもデカジャ デグンダ テトラジャは必須。
デカジャ テトラジャ 雄叫び フォッグブレスはダイソウジョウに必ず覚えさせておけ。
終盤まで使える。
569: 2020/11/22(日) 02:13:52.45
テトラジャとかキウン戦でしか使った記憶ないけど
570: 2020/11/22(日) 02:14:48.14
うちのだいそうじょう、入れてるとパーティーがお線香臭い感じになるからベンチで寝てる
660: 2020/11/22(日) 08:52:36.01
>>570
いくら強くても、魔人パーティーは嫌だよね。
いくら強くても、魔人パーティーは嫌だよね。
571: 2020/11/22(日) 02:20:20.71
雑魚戦でピンチになったらトラフーリとか逃げるアイテム使えばいいだけだしなぁ
ンダ系しつこく使ってくるボスは少ないしデクンダは必須ってほどではないんじゃね?
タルカジャ、ラクカジャ、ランダマイザの方がずっと重要かと
雄叫びはわりと最後まで役に立つ
ンダ系しつこく使ってくるボスは少ないしデクンダは必須ってほどではないんじゃね?
タルカジャ、ラクカジャ、ランダマイザの方がずっと重要かと
雄叫びはわりと最後まで役に立つ
576: 2020/11/22(日) 02:26:12.84
特にテカジャ デクンダ ボス戦雑魚戦共には最後まで使うぞ。こいつ>>571はエアプか?
578: 2020/11/22(日) 02:27:10.66
>>576
デカジャもデクンダもラスボスで使わないのに最後まで使うのか・・・
デカジャもデクンダもラスボスで使わないのに最後まで使うのか・・・
572: 2020/11/22(日) 02:20:38.52
テトラジャ オンギョウキ クロト ジャアクフロスト 魔人戦 ミトラ で沢山使うぞ。
592: 2020/11/22(日) 02:57:53.24
>>590
>>572 読んだ?
>>572 読んだ?
573: 2020/11/22(日) 02:23:03.21
雄叫び フォッグブレス ラクンダ はランダマイザ覚えたら、雄叫び フォッグブレス ラクンダ は使わねえよ。
575: 2020/11/22(日) 02:25:47.49
>>573
ランダマイザ覚えるのレベル60以下だけど、レベル60以上で雄叫びやフォッグブレス使ってる人たくさんいると思うよ
ランダマイザ覚えるのレベル60以下だけど、レベル60以上で雄叫びやフォッグブレス使ってる人たくさんいると思うよ
577: 2020/11/22(日) 02:26:54.97
2段階デバフは残す人も多いじゃろ
579: 2020/11/22(日) 02:28:40.62
メインの仲魔全員にランダマイザ仕込むから主人公のンダ系は捨てるな
主人公次に回す
仲魔1タルカジャ
仲魔2ランダマイザ
仲魔3ランダマイザ
主人公次に回す
仲魔1タルカジャorランダマイザ
仲魔2ランダマイザ(二周目以降)
んで2ターン目からは気合い⇒物理
主人公次に回す
仲魔1タルカジャ
仲魔2ランダマイザ
仲魔3ランダマイザ
主人公次に回す
仲魔1タルカジャorランダマイザ
仲魔2ランダマイザ(二周目以降)
んで2ターン目からは気合い⇒物理
580: 2020/11/22(日) 02:31:39.77
デクンダ、デカジャは最後のボスに行く過程で雑魚戦ボス戦共に沢山使うんだよ。
エアプも程々にしろよ。
レッドライダー ホワイトライダー ランダマイザ持ちダイソウジョウは必ず作っとけ。
エアプも程々にしろよ。
レッドライダー ホワイトライダー ランダマイザ持ちダイソウジョウは必ず作っとけ。
581: 2020/11/22(日) 02:31:51.61
魔人厨のエアプ野郎こんな時間にも湧いてるのか
書き込みまでボロボロじゃねえか半年ROMってやがれ
書き込みまでボロボロじゃねえか半年ROMってやがれ
582: 2020/11/22(日) 02:34:21.15
半年と言わずに永眠しといてください
584: 2020/11/22(日) 02:44:35.25
主人公の挑発は捨てるな。
主人公先制時雑魚戦主人公の挑発は使える。
主人公先制時雑魚戦主人公の挑発は使える。
585: 2020/11/22(日) 02:45:15.60
雑魚戦なんて運悪く補助重ねられてヤバくなったら待機からトラフーリ持ち呼んで逃げるだけで終われるのにわざわざ貴重なスキル枠使ってデカジャデクンダ入れるとかないわ
まあ、たまに役に立つけどね
まあ、たまに役に立つけどね
588: 2020/11/22(日) 02:51:35.88
テトラジャが必須とはノーデスプレイでも狙ってるんですかね
589: 2020/11/22(日) 02:53:36.39
挑発は味方の魔法の威力 物理の威力共に2倍にするんだよ。
速さ上げた主人公の挑発は雑魚戦で強すぎるぜ。
速さ上げた主人公の挑発は雑魚戦で強すぎるぜ。
591: 2020/11/22(日) 02:56:22.47
>>589
なるほどこれはエアプと呼ばざるを得ない
なるほどこれはエアプと呼ばざるを得ない
597: 2020/11/22(日) 03:03:55.33
>>589
こんな黒wikiもまともに見てないだろう奴が延々と攻略指南してる気でいるの、控えめにいってホラーだわ
こんな黒wikiもまともに見てないだろう奴が延々と攻略指南してる気でいるの、控えめにいってホラーだわ
617: 2020/11/22(日) 04:03:58.54
>>589
挑発では魔法の威力は上がりませんぞ?
挑発では魔法の威力は上がりませんぞ?
598: 2020/11/22(日) 03:04:06.45
テトラジャよりフォッグブレスの方が有能だな
2回使うだけでその戦闘でのハマムドほぼ全部回避出来る
2回使うだけでその戦闘でのハマムドほぼ全部回避出来る
599: 2020/11/22(日) 03:08:01.22
特にミトラ戦でテトラじゃ必須やぞ。
エアプもほどほどにしとけよw
エアプもほどほどにしとけよw
600: 2020/11/22(日) 03:08:26.39
結局一部ボス除けばフォッグブレス(ランダマイザ)とスクカジャが大正義だもんな
当たらなければどうということはない
当たらなければどうということはない
601: 2020/11/22(日) 03:08:59.62
ミトラでテトラジャなんて使ったこともねえ・・・
602: 2020/11/22(日) 03:11:25.12
テトラジャは大昔エナドレ防いでくれたメガテンの思い出枠なんだよ、名誉魔法なんだよ
606: 2020/11/22(日) 03:39:00.09
猿なんて 魔力 耐性 が弱すぎて最後まで使わねえよ。
最後は魔人で固めるんだよ。
最後は魔人で固めるんだよ。
607: 2020/11/22(日) 03:46:06.34
>>606
先生!挑発の効果教えてください!
先生!挑発の効果教えてください!
609: 2020/11/22(日) 03:48:57.72
>>606
強い仲魔が好きならずっと魔人とPT組んだらいいよ
他の人には色々楽しみ方があるんだから強要はしないこと
強い仲魔が好きならずっと魔人とPT組んだらいいよ
他の人には色々楽しみ方があるんだから強要はしないこと
610: 2020/11/22(日) 03:49:17.92
魔人で固めるのも面白味ないなぁ
もうちょっと最終パーティーに自由度欲しかったな
もうちょっと最終パーティーに自由度欲しかったな
611: 2020/11/22(日) 03:54:21.40
敵先制ランダマイザ連発がある、石で代用できない、人修羅が覚えないだからデクンダ残すのはハードじゃ当然と思ってたけど
それすらも人によるんだな(トラフーリで逃げる発想がなかった)
自分は野良でロアが出てくるようになる後半にはデクンダ係を用意するって目安にしてたわ
それすらも人によるんだな(トラフーリで逃げる発想がなかった)
自分は野良でロアが出てくるようになる後半にはデクンダ係を用意するって目安にしてたわ
612: 2020/11/22(日) 03:55:14.62
じゃあ当然トランペッターもおともに
入れてるんですよね!
入れてるんですよね!
613: 2020/11/22(日) 03:56:08.27
真女神転生3はポケモン程自由度がないんだよ。(ほとんど魔人で固定メンツ)
20~30時間以上時間がマッカ稼ぎに費やされる(ハードで高値になったマガタマ店から買う為)
終盤の雑魚的パニックボイス連発して混乱させてくるのに魔人以外ありえないわ。
20~30時間以上時間がマッカ稼ぎに費やされる(ハードで高値になったマガタマ店から買う為)
終盤の雑魚的パニックボイス連発して混乱させてくるのに魔人以外ありえないわ。
633: 2020/11/22(日) 07:56:24.47
>>613
そんなんだからお前人生失敗してるんだよ
そんなんだからお前人生失敗してるんだよ
614: 2020/11/22(日) 03:58:39.87
確かに先制ランダマや雄叫び連発はヤバい
一手間違えると天に召される
一手間違えると天に召される
620: 2020/11/22(日) 04:58:01.60
>>614
それがあるからデクンダは一考するんだよな
けど2周目以降のナラビも拘ったお気に入り作成するとなると枠から外れちゃうな
ランダマイザで強引に解決させてる
それがあるからデクンダは一考するんだよな
けど2周目以降のナラビも拘ったお気に入り作成するとなると枠から外れちゃうな
ランダマイザで強引に解決させてる
615: 2020/11/22(日) 03:59:13.16
魔人じゃなくても常世持ちに神経無効つけりゃいいじゃん
619: 2020/11/22(日) 04:49:12.40
ミトラはともかくだいそうじょう相手でもテトラジャいらないとかここの連中は一味違うなw
621: 2020/11/22(日) 05:03:04.18
お坊さんはそれこそ補助魔法無効化しないからバフデバフの暴力で脳筋攻略
622: 2020/11/22(日) 05:05:46.68
初心者用救済悪魔の魔人使わないとまともに攻略できないなんて
考えなしにも程があるよね
だから使用頻度の低いスキルが大事大事と連呼する
考えなしにも程があるよね
だから使用頻度の低いスキルが大事大事と連呼する
623: 2020/11/22(日) 05:20:16.95
・猿使えない
・デカジャ・デクンダ必須
この2つしつこい人、別人かと思ったら同一人物だったんだな。「オレ流の攻略指南人」というところか。
・デカジャ・デクンダ必須
この2つしつこい人、別人かと思ったら同一人物だったんだな。「オレ流の攻略指南人」というところか。
628: 2020/11/22(日) 06:30:32.26
>>623
スペース区切りがおっさん臭ヤバいよな
スペース区切りがおっさん臭ヤバいよな
624: 2020/11/22(日) 05:39:32.40
https://i.imgur.com/07Ae76d.jpg
https://i.imgur.com/hgynjoP.jpg
https://i.imgur.com/IoXlqep.jpg
これ昔PS2で連れ歩いてたお気に入りの仲悪
クー・フーリンの挑発が意外にも魔法サポートできて好きだった
閣下はデスバウンドしか通らないからマニクロ版は結構時間かかる
https://i.imgur.com/hgynjoP.jpg
https://i.imgur.com/IoXlqep.jpg
これ昔PS2で連れ歩いてたお気に入りの仲悪
クー・フーリンの挑発が意外にも魔法サポートできて好きだった
閣下はデスバウンドしか通らないからマニクロ版は結構時間かかる
625: 2020/11/22(日) 05:52:39.11
ピクシーに愛を感じるわ
627: 2020/11/22(日) 06:16:57.91
>>625
ありがとう
ありがとう
626: 2020/11/22(日) 05:57:01.65
技術の進化を感じる
リスマスター版のピクシーは目先が真っ先にハイレグにいくけど
PS2版はまぁピクシーかって感じ
リスマスター版のピクシーは目先が真っ先にハイレグにいくけど
PS2版はまぁピクシーかって感じ
693: 2020/11/22(日) 10:16:02.45
>>626
自分はおしりに目がいく
ピクシーって小さいからロリ扱いされがちなようだけど体全体のプロポーションでいうとスタイル良いんだよね
>>636
自分の名前をもじって男でも女でもいける名前を用意して色んなゲームで使ってるなあ
本名に近いから没入感あるし
自分はおしりに目がいく
ピクシーって小さいからロリ扱いされがちなようだけど体全体のプロポーションでいうとスタイル良いんだよね
>>636
自分の名前をもじって男でも女でもいける名前を用意して色んなゲームで使ってるなあ
本名に近いから没入感あるし
629: 2020/11/22(日) 07:33:58.75
ムド喰らいたくないんだけど正しいのってどれ?
1,魔力を上げる
2,速さを上げる
3,運を上げる
4,スクカジャを使う
5,ラクカジャを使う
6,マカラカーンを使う
7,一定確率で喰らうので上記のは全て意味なし
1,魔力を上げる
2,速さを上げる
3,運を上げる
4,スクカジャを使う
5,ラクカジャを使う
6,マカラカーンを使う
7,一定確率で喰らうので上記のは全て意味なし
632: 2020/11/22(日) 07:54:29.43
>>629
回避と食らった上でMISSになるのは別枠なので4は意味あるよ
カジャンダ併用しないと安定しないからデクンダ、デカジャ使ってくるボス相手なら素直に耐性付けた方が良いけど
回避と食らった上でMISSになるのは別枠なので4は意味あるよ
カジャンダ併用しないと安定しないからデクンダ、デカジャ使ってくるボス相手なら素直に耐性付けた方が良いけど
630: 2020/11/22(日) 07:38:55.20
2と7かね、やられる前にやる。
631: 2020/11/22(日) 07:53:38.85
魔力とか運関係無いのね…
やっぱメガテンは速さ命だなあありがとう
やっぱメガテンは速さ命だなあありがとう
634: 2020/11/22(日) 08:01:17.62
デカジャだけ使い所がわからん
知らない時にオンギョウギ戦には用意したくらい
知らない時にオンギョウギ戦には用意したくらい
635: 2020/11/22(日) 08:05:41.88
挑発って地味に強いよね
相手の守備力を1ターンで2段階下げられるスキルってこれしかない
相手の守備力を1ターンで2段階下げられるスキルってこれしかない
674: 2020/11/22(日) 09:29:40.92
>>635
こっちの回避上げて挑発するってポケモンの戦略でもあったような
こっちの回避上げて挑発するってポケモンの戦略でもあったような
636: 2020/11/22(日) 08:06:40.62
Switch版を買ったのは良いが、主人公の名前を決めかねてる…
昔は自分の名前でやってたんだけどねぇ…あまりゲームの主人公っぽくないから…(汗
どっかの難読地名をあわせて考えようかね
昔は自分の名前でやってたんだけどねぇ…あまりゲームの主人公っぽくないから…(汗
どっかの難読地名をあわせて考えようかね
640: 2020/11/22(日) 08:18:05.92
>>636
悩んだら別のメディアミクス作品から引っ張ってくるのが楽ではある
嘉嶋尚紀とか間薙シンとか
あとはギャグっぽく野久旦(ノクタン)とか
悩んだら別のメディアミクス作品から引っ張ってくるのが楽ではある
嘉嶋尚紀とか間薙シンとか
あとはギャグっぽく野久旦(ノクタン)とか
653: 2020/11/22(日) 08:40:28.34
>>640
P5Rは最初本名でやってて、鴨志田の内容が重すぎて雨宮蓮にし直したわw
P5Rは最初本名でやってて、鴨志田の内容が重すぎて雨宮蓮にし直したわw
641: 2020/11/22(日) 08:19:10.43
>>636
行方不明とか
行方不明とか
658: 2020/11/22(日) 08:50:02.65
>>636
俺はメガテン系は不動明で統一してる
特に真3はなかなか世界観にマッチしてて良いよ
俺はメガテン系は不動明で統一してる
特に真3はなかなか世界観にマッチしてて良いよ
735: 2020/11/22(日) 12:10:27.27
>>636
アズマ ケイ
フドウ アキラ
アズマ ケイ
フドウ アキラ
637: 2020/11/22(日) 08:11:02.24
スクカジャ効果あるのね
速さあげてスクカジャ誰かに持たせとくかなありがとう
耐性マガタマはまだ持ってないんだ
速さあげてスクカジャ誰かに持たせとくかなありがとう
耐性マガタマはまだ持ってないんだ
639: 2020/11/22(日) 08:15:37.97
コッチは先制されない限り、4つのプレスターンアイコン持ってスタートするからね。
数多い雑魚戦は、そこで完結させりゃあいい。
数多い雑魚戦は、そこで完結させりゃあいい。
642: 2020/11/22(日) 08:22:10.09
本名プレイは流石に恥ずかしいから自分の名前もじってやってる
本名に似た名前にすると没入感上がる気がする
本名に似た名前にすると没入感上がる気がする
643: 2020/11/22(日) 08:25:38.38
デカジャの使用法?
挑発使って敵の攻撃が2段階上がったのをリセットすんだよw
雑魚戦なら不要。
挑発後の仲魔の攻撃で大体蒸発するから。
だいたいがボス戦用だな。
挑発使って敵の攻撃が2段階上がったのをリセットすんだよw
雑魚戦なら不要。
挑発後の仲魔の攻撃で大体蒸発するから。
だいたいがボス戦用だな。
644: 2020/11/22(日) 08:25:44.47
氷川すまん…
シジマ悪くないと思うけど…
やっぱ俺…
何度見てもナイトメアシステムわろてまうわぁぁぁぁ!
ブシャシャシャシャ! ゲラゲラゲラ!!
なんじゃその名前はぁぁぁぁぁブハァ!!
おてて広げてナイトメアー! イーヒヒヒ!
だからお前はハゲるんだよぉぉぉ
シジマ悪くないと思うけど…
やっぱ俺…
何度見てもナイトメアシステムわろてまうわぁぁぁぁ!
ブシャシャシャシャ! ゲラゲラゲラ!!
なんじゃその名前はぁぁぁぁぁブハァ!!
おてて広げてナイトメアー! イーヒヒヒ!
だからお前はハゲるんだよぉぉぉ
645: 2020/11/22(日) 08:27:46.21
ネーミング、「斑鳩 銀鶏」(いかるがぎんけい)とかどうや?
トレジャーのシューティングの自機の名前や
トレジャーのシューティングの自機の名前や
646: 2020/11/22(日) 08:30:39.43
嗚呼、斑鳩が行く・・・・・・
やっぱそこは銀鷹だよなぁ!?
やっぱそこは銀鷹だよなぁ!?
648: 2020/11/22(日) 08:33:15.33
名前なんか毎度その場のノリで適当よ。
実名および各種ゲームアニメその他の流用はしない。
イメージの問題でな。
実名および各種ゲームアニメその他の流用はしない。
イメージの問題でな。
650: 2020/11/22(日) 08:36:16.18
アラディアの問い、『両方とも「怖れない」』じゃないと悪魔ENDなんだな・・
攻略サイト見てたら、両方とも「怖れる」→悪魔END、両方とも「怖れない」→先生ENDってよく見かけたから、
「怖れる」「怖れない」を混ぜたら、後の先生とのやり取り次第で、どちらかに切り替わる機会がまだあるのかと思ってたよ・・
攻略サイト見てたら、両方とも「怖れる」→悪魔END、両方とも「怖れない」→先生ENDってよく見かけたから、
「怖れる」「怖れない」を混ぜたら、後の先生とのやり取り次第で、どちらかに切り替わる機会がまだあるのかと思ってたよ・・
853: 2020/11/22(日) 18:49:00.63
>>698
>>650 で書いたけど、「恐れない」「恐れる」混在で答えた場合、悪魔ENDになったよ
アラディアへの返答なのに、なんでそれと無関係なカグツチの対応が変わるんだよって最初思ったけど、
現世を恐れる心理が少しでも露わになる程度では、現世を取り戻したいという確たる信念に届かないってことなんだろうな
とはいえ異神の偏見に満ちた虚言を最後に、先生・悪魔ENDの分岐フラグが決まってしまうのは、あんまりだと思った
攻略情報ありきじゃないと分からないだろう
せめて現世を望むか望まないかのもう一押しの確認を、先生かカグツチからでも直接して欲しかったわ
>>650 で書いたけど、「恐れない」「恐れる」混在で答えた場合、悪魔ENDになったよ
アラディアへの返答なのに、なんでそれと無関係なカグツチの対応が変わるんだよって最初思ったけど、
現世を恐れる心理が少しでも露わになる程度では、現世を取り戻したいという確たる信念に届かないってことなんだろうな
とはいえ異神の偏見に満ちた虚言を最後に、先生・悪魔ENDの分岐フラグが決まってしまうのは、あんまりだと思った
攻略情報ありきじゃないと分からないだろう
せめて現世を望むか望まないかのもう一押しの確認を、先生かカグツチからでも直接して欲しかったわ
921: 2020/11/22(日) 22:51:14.92
>>853
うわマジか…
やっちゃったわ
うわマジか…
やっちゃったわ
652: 2020/11/22(日) 08:38:13.03
ニンゲン タンポポ
がいいよ
がいいよ
672: 2020/11/22(日) 09:25:09.90
>>652
ネキ…
ネキ…
654: 2020/11/22(日) 08:41:50.12
中国人ぽい名前にすると途端に
655: 2020/11/22(日) 08:42:45.29
名字を母の旧姓にしている
656: 2020/11/22(日) 08:43:26.26
迷ったら藤山起目粒にしてるないつも
657: 2020/11/22(日) 08:45:55.08
パッチ来たら起こして
662: 2020/11/22(日) 08:54:35.96
あーおれ人修羅になっちゃったよ
663: 2020/11/22(日) 08:55:50.86
もう本名は、人 修羅にしてネームもヒトシュラにしてる
664: 2020/11/22(日) 08:56:13.08
大体は本名でやるけどP4Gのネットワーク機能で名前が公開されたとかあったなあ、平凡な名前だから構わなかったけれど
本名だとまずそうな時は好きな作家複数人から文字を拝借して悪魔合体させてる
本名だとまずそうな時は好きな作家複数人から文字を拝借して悪魔合体させてる
665: 2020/11/22(日) 08:58:18.31
なんかこのスレだけ20年前のにちゃんのスレみたいでいいなあ
話題がレトロだわ
話題がレトロだわ
666: 2020/11/22(日) 08:59:00.84
江戸川コナンくん!?
668: 2020/11/22(日) 09:00:02.85
4Fなんかはネットワークでナカマとナナシ公開も出来たな
669: 2020/11/22(日) 09:05:43.43
人修羅を入れ替えて
羅人 修はどうか。
羅人 修はどうか。
670: 2020/11/22(日) 09:08:28.93
メガテンはソウルハッカーズから入ったんだけど、物理反射があるなんて知らず
主人公が如意棒で全体攻撃したら…(ry 今でこそちゃんと対策練ったりしてるけどw
デビルサマナーも新作もしくは移植して欲しいわ…
主人公が如意棒で全体攻撃したら…(ry 今でこそちゃんと対策練ったりしてるけどw
デビルサマナーも新作もしくは移植して欲しいわ…
671: 2020/11/22(日) 09:19:37.26
>>670
デビルサマナー系の新作あってもいいよなぁ
真シリーズは毎回世界全体の規模だけど、もっと焦点を絞って街の中であちこち移動して街を守る系のメガテンやりたい
ライドウはわけのわからんアクションにさえしなければあれはあれで路線よかったのに…
デビルサマナー系の新作あってもいいよなぁ
真シリーズは毎回世界全体の規模だけど、もっと焦点を絞って街の中であちこち移動して街を守る系のメガテンやりたい
ライドウはわけのわからんアクションにさえしなければあれはあれで路線よかったのに…
673: 2020/11/22(日) 09:27:47.38
ライドウのアクション路線も目の付け所は良かったよ
仲魔の単独捜査で戦闘とか悪魔側も弱肉強食で大変だな~って思えたし
仲魔の単独捜査で戦闘とか悪魔側も弱肉強食で大変だな~って思えたし
675: 2020/11/22(日) 09:31:01.75
ただしアクションRPGをまともに作るだけの能力がアトラスにはなかった
676: 2020/11/22(日) 09:35:33.38
あの時代にケルベロスやトールは合わない気がしたのは自分だけだろうかw>ライドウ
ナオミの祖先とか出せたら面白かっただろうね(ナオミ好き
ナオミの祖先とか出せたら面白かっただろうね(ナオミ好き
679: 2020/11/22(日) 09:45:25.68
>>676
西洋文化が浸透してる時代なので問題なし
西洋文化が浸透してる時代なので問題なし
677: 2020/11/22(日) 09:36:09.57
そういえばポケモンって仲間にするのに交渉とかなしでボコって弱らせて捕獲してるよな
そんなことした相手になつくとか恐ろしい
まだメガテンの方が慈悲あるよね
そんなことした相手になつくとか恐ろしい
まだメガテンの方が慈悲あるよね
678: 2020/11/22(日) 09:42:26.75
慈悲なんてペルソナ5Rは捨ててきたけどな、金を巻き上げたりして満足からの
トドメの総攻撃…
トドメの総攻撃…
680: 2020/11/22(日) 09:46:58.04
ピカチュウがお金せびってきて「まぁ、これで満足したピカ、仲間になるピカ」ってなっても嫌だな
681: 2020/11/22(日) 09:47:47.52
ライドウも1作目はポケモン方式で
弱らせてからの吸い込み~って流れだったな
弱らせてからの吸い込み~って流れだったな
682: 2020/11/22(日) 09:54:14.47
>>681
悪魔会話が無いなんて信じられんって当時は叩かれたけど
持ち逃げも理不尽2択も無くほぼ確実に仲魔に出来るからこの方法でも有りと言えば有りだった
サマナー系作品出るなら交渉会話と実力勧誘の二つを使い分けできたらいいな
悪魔会話が無いなんて信じられんって当時は叩かれたけど
持ち逃げも理不尽2択も無くほぼ確実に仲魔に出来るからこの方法でも有りと言えば有りだった
サマナー系作品出るなら交渉会話と実力勧誘の二つを使い分けできたらいいな
683: 2020/11/22(日) 09:56:02.27
真1久しぶりにやりたいけど流石に古いのは辛いな
こういうのこそリメイクしてくれんかね
こういうのこそリメイクしてくれんかね
684: 2020/11/22(日) 09:59:28.18
ライドウのアバドン王は面白かったと思うんだけどな
685: 2020/11/22(日) 10:00:29.86
PSでリメイクしたんだけど元々多かったバグが
さらにバグが増えてた、ってのは真2だっけ
さらにバグが増えてた、ってのは真2だっけ
687: 2020/11/22(日) 10:01:50.33
>>685
そうだよ
悪名高きドミ版ってやつ
そうだよ
悪名高きドミ版ってやつ
686: 2020/11/22(日) 10:01:22.04
Vitaに「if」は入れてあるわ
あとはバグが多いらしいから購入してないけど、やるなら旧約出してください
中学の頃勧められたときはスルーしたから…
あとはバグが多いらしいから購入してないけど、やるなら旧約出してください
中学の頃勧められたときはスルーしたから…
688: 2020/11/22(日) 10:04:38.33
もはや悪魔全書のないメガテンにもどれない
ハッカーズは全書機能付きでリメイクしてくれてうれしかったわ
ハッカーズは全書機能付きでリメイクしてくれてうれしかったわ
689: 2020/11/22(日) 10:07:38.06
あの頃の攻略本も好きだったなぁ…ソウルハッカーズの全てとか
悪魔のイラスト好きでね…
悪魔のイラスト好きでね…
690: 2020/11/22(日) 10:08:27.02
1は1でバグ残ってたけどね
この頃のリメイクこそもはや古すぎていじれなかったんじゃなかったっけ?
この頃のリメイクこそもはや古すぎていじれなかったんじゃなかったっけ?
691: 2020/11/22(日) 10:09:57.64
訂正
×イラスト好き
○イラスト付き
好きでもあるけど言いたかったのは付き。
×イラスト好き
○イラスト付き
好きでもあるけど言いたかったのは付き。
692: 2020/11/22(日) 10:13:25.75
ハッカーズのすべては素晴らしいね
悪魔の絵がきれいで、こんなことまで描き込んでたのかと感動した
悪魔の説明も嬉しいのよね
悪魔の絵がきれいで、こんなことまで描き込んでたのかと感動した
悪魔の説明も嬉しいのよね
704: 2020/11/22(日) 11:06:28.91
>>692
ハッカーズは悪魔デザインのコラムが楽しすぎるね
使いまわしデザインも一切無いし(フロスト達のぞく)凄いなと思う
口調と性格の関係でヒーホーがヒホヒホ言わない点のみ残念だが
ハッカーズは悪魔デザインのコラムが楽しすぎるね
使いまわしデザインも一切無いし(フロスト達のぞく)凄いなと思う
口調と性格の関係でヒーホーがヒホヒホ言わない点のみ残念だが
716: 2020/11/22(日) 11:43:13.02
>>704
デビサマから色変えただけの奴とかいたよね?
デビサマから色変えただけの奴とかいたよね?
718: 2020/11/22(日) 11:45:48.13
>>716
デビサマの方のベルセルクはカラフルだったもんね
ソウルハッカーズから今の黒色で落ち着いた
デビサマの方のベルセルクはカラフルだったもんね
ソウルハッカーズから今の黒色で落ち着いた
694: 2020/11/22(日) 10:28:59.18
バグといえばSFC版の真1の魔法先制が仕様ではなくバグというのを数日前に知って驚いた
まあ普通に考えればそうだわな…ジオやカーン無双になるもんな
まあ普通に考えればそうだわな…ジオやカーン無双になるもんな
695: 2020/11/22(日) 10:32:16.45
やっと名前が決まった…
難読地名から取ろうとしたら漢字がねーんだよw
だから四文字熟語から合縁奇縁選んだ(ネーミングセンス無いとか言わないでw
でもつけた後でキウンって悪魔がいたとこ思い出してショック
難読地名から取ろうとしたら漢字がねーんだよw
だから四文字熟語から合縁奇縁選んだ(ネーミングセンス無いとか言わないでw
でもつけた後でキウンって悪魔がいたとこ思い出してショック
696: 2020/11/22(日) 10:42:10.06
悪名高い○☓やったけどこれはただただ時間の無駄だろ
シュコッといいの継承出来た時は快感だが
シュコッといいの継承出来た時は快感だが
697: 2020/11/22(日) 10:49:52.08
なんか元々ある言葉でも奇抜なの選んだりしてる人は自分の子供の名前もそんな感じになるのかなと思った
698: 2020/11/22(日) 10:51:01.17
アラディアの質問に「恐れない」と「恐れる」って答えたら分岐どうなるんだろ?
699: 2020/11/22(日) 10:57:48.22
思いつかなきゃ歴史上の人物の名前あてとけばいいじゃん
小野篁とか悪魔使役してそうでそれっぽいしどうよ
小野篁とか悪魔使役してそうでそれっぽいしどうよ
700: 2020/11/22(日) 10:58:18.35
子供に悪魔と言う名前をつけた事件あったよな
702: 2020/11/22(日) 11:01:40.64
子供に「悪魔」は付けられなかったんじゃなかったっけ?役所ではねられて
703: 2020/11/22(日) 11:01:44.36
悪魔全書に登録されるにはどうすりゃ良いんだ
アナライズすりゃ良いの?全部作らないとダメなんかなぁ
アナライズすりゃ良いの?全部作らないとダメなんかなぁ
708: 2020/11/22(日) 11:29:26.33
>>703
敵で出てきただけのは全書に登録されない
交渉とかで初めて仲魔にしたのと合体で初めて作った悪魔が自動で登録される
その後同じ悪魔がレベルアップしたとか新しくスキル揃えて作り直したとか
登録し直したい時は個別に再度登録する必要がある
敵で出てきただけのは全書に登録されない
交渉とかで初めて仲魔にしたのと合体で初めて作った悪魔が自動で登録される
その後同じ悪魔がレベルアップしたとか新しくスキル揃えて作り直したとか
登録し直したい時は個別に再度登録する必要がある
724: 2020/11/22(日) 12:00:47.24
>>708
ありがと!仲魔にするなり作らないと登録されないのか まだ48%・・・先が長い
ありがと!仲魔にするなり作らないと登録されないのか まだ48%・・・先が長い
705: 2020/11/22(日) 11:07:15.35
10数年ぶりにパズルやったけど、マガタマゲットは10面くらいにしておくべきだったな
9割以上の人間が攻略サイトの数字の数だけスティックを動かす作業しただろうな
9割以上の人間が攻略サイトの数字の数だけスティックを動かす作業しただろうな
706: 2020/11/22(日) 11:12:51.94
>>705
んだね、それぐらいなら自力で楽に行けるし。
倍は嫌がらせにしかならん、てか本編にもパズル要素多いよね。
んだね、それぐらいなら自力で楽に行けるし。
倍は嫌がらせにしかならん、てか本編にもパズル要素多いよね。
707: 2020/11/22(日) 11:23:57.68
動画見ながらやったなパズル
709: 2020/11/22(日) 11:30:42.44
アサクサパズルは20面でもいいけどクリアステージ記録して途中再開させてほしかった、一気にやらなきゃいけないっていうのも枷になってると思う
752: 2020/11/22(日) 12:58:10.01
>>709
パズルで中断が出来ないのはもはや理解できない
パズルで中断が出来ないのはもはや理解できない
710: 2020/11/22(日) 11:31:35.55
アサクサパズルとかアマラの穴とかつまんないミニゲームを強要する所がいかにも昔のゲームって感じ
711: 2020/11/22(日) 11:31:40.87
既出だとごめん
スキルパワーアップって一度使ってしまったら
同じ悪魔なら野良から拾っても合体で作っても無理?
それともパワーアップした悪魔と全書登録分のみ???
スキルパワーアップって一度使ってしまったら
同じ悪魔なら野良から拾っても合体で作っても無理?
それともパワーアップした悪魔と全書登録分のみ???
714: 2020/11/22(日) 11:39:54.52
>>711
野良や合体で再作成したならパワーアップ出来るよ
パワーアップ後の全書登録済みは出来ない
野良や合体で再作成したならパワーアップ出来るよ
パワーアップ後の全書登録済みは出来ない
715: 2020/11/22(日) 11:42:58.00
>>711
wikiの説明だとパワーアップ済みの悪魔の登録全書だけダメっぽい
パワーアップ済みの仲魔を合体使用せず捨てるとそこの番号に不具合起きる可能性もあるかも
wikiの説明だとパワーアップ済みの悪魔の登録全書だけダメっぽい
パワーアップ済みの仲魔を合体使用せず捨てるとそこの番号に不具合起きる可能性もあるかも
712: 2020/11/22(日) 11:34:49.85
受胎終わってセーブしたらプレイ時間1時間とか…マジか
さて、久しぶりに本格メガテンプレイだけどクリア出来るかな
難易度はノーマルより下はやりたくないし、だからと言ってハードなんてしたら
投げることは目に見えてるし…
さて、久しぶりに本格メガテンプレイだけどクリア出来るかな
難易度はノーマルより下はやりたくないし、だからと言ってハードなんてしたら
投げることは目に見えてるし…
713: 2020/11/22(日) 11:36:46.92
仕込みに凝り出したら一周目で100時間超えてしまった
717: 2020/11/22(日) 11:43:55.68
ペルソナ5Rからメガテン来るとスキル継承面倒過ぎて辛い
ナラビのコトワリとか狂人レベルやで
ナラビのコトワリとか狂人レベルやで
722: 2020/11/22(日) 11:57:42.75
>>719
パトり報告乙
ガキ・コダマ・チンと有名どころは必ずパトってるなぁ
パトり報告乙
ガキ・コダマ・チンと有名どころは必ずパトってるなぁ
720: 2020/11/22(日) 11:54:30.52
ライドウ連れて来るならネミッサを魔人で出して欲しかった…
721: 2020/11/22(日) 11:56:47.25
>>720
うおおおお!!
うおおおお!!
723: 2020/11/22(日) 11:59:57.91
電霊ネミッサ
くりからの黒龍、戦の魔王、満月の女王、2億4千万の悪
強い
くりからの黒龍、戦の魔王、満月の女王、2億4千万の悪
強い
725: 2020/11/22(日) 12:00:50.36
女悪魔で強いのいねーしなぁ
あ、マザハは問題外なんで
あ、マザハは問題外なんで
734: 2020/11/22(日) 12:08:44.97
>>725
ティターニアちゃん
ティターニアちゃん
726: 2020/11/22(日) 12:01:17.62
カーリー「…」
727: 2020/11/22(日) 12:04:11.36
チートで龍の眼光持たせた場合消費MPとかどうなんだろう
728: 2020/11/22(日) 12:05:39.84
ネミッサか…いいねそれ
729: 2020/11/22(日) 12:06:03.70
全体攻撃と吸収攻撃を同時にスキルを覚えても全体攻撃のスキル効果しか乗らないでしょうか?それともしっかり効果は両方乗りますか?
736: 2020/11/22(日) 12:12:30.07
>>729
どっちも乗ると思ったけど吸収効果は一体分だったかな
どっちも乗ると思ったけど吸収効果は一体分だったかな
737: 2020/11/22(日) 12:13:58.36
>>736
全て都合良くはいかないですね、ありがとうございました
全て都合良くはいかないですね、ありがとうございました
730: 2020/11/22(日) 12:06:12.09
途中からは無理かと思うから2周目でと考えとるけど
ダンテさんって買う価値ぶっちゃけどう? プリぺ買うからどうせならまとめて
その分上乗せしようかと思ってる
ダンテさんって買う価値ぶっちゃけどう? プリぺ買うからどうせならまとめて
その分上乗せしようかと思ってる
739: 2020/11/22(日) 12:33:21.39
>>730
好みだしリアルマネー消費だからお好みでとしか言えんなぁ
俺はマニアクスやっててマニクロやってなかったから買ってない
けどまともな修正来たらお布施で買うw
好みだしリアルマネー消費だからお好みでとしか言えんなぁ
俺はマニアクスやっててマニクロやってなかったから買ってない
けどまともな修正来たらお布施で買うw
731: 2020/11/22(日) 12:06:52.36
デビチルにネミッサのそっくりさんのメリッサって悪魔いたっけ
732: 2020/11/22(日) 12:07:38.44
ダンテに拘りなければ買う必要ないかな
738: 2020/11/22(日) 12:27:12.39
ライドウの出待ちは何度見ても笑える
740: 2020/11/22(日) 12:35:11.62
今更で申し訳ないんだがランダマイザって初めて出てきたタイトルってどれになるんですか?
真シリーズしかやってないからps2の真3では結構衝撃的だったんですが。
真シリーズしかやってないからps2の真3では結構衝撃的だったんですが。
741: 2020/11/22(日) 12:37:20.84
ランダマイザもラスタキャンディも真女神転生ifが初だね
ランダマイザはラスボスのハザマ専用
ラスタキャンディはカジノの交換商品
ランダマイザはラスボスのハザマ専用
ラスタキャンディはカジノの交換商品
743: 2020/11/22(日) 12:40:17.61
DLCで造魔メアリと怨霊エリカください
744: 2020/11/22(日) 12:43:01.82
ifやってないからSJでのラスタキャンディには驚いたなぁ
真5はランダマとラスキャン両方揃うかな
真5はランダマとラスキャン両方揃うかな
748: 2020/11/22(日) 12:55:03.07
>>744
もう4で揃ってるよだんだんそれだけあればOKみたいになっちゃってどうかなとは思うけど
もう4で揃ってるよだんだんそれだけあればOKみたいになっちゃってどうかなとは思うけど
745: 2020/11/22(日) 12:50:14.50
リンケージ反撃の狼煙でもいいぞ
746: 2020/11/22(日) 12:50:38.95
4だっけ?どこでも悪魔合体出来るの
ここまで便利になるのは違うだろと思いつつ捗りまくるんだよな
どこでも邪教パッチも頼むわ
ここまで便利になるのは違うだろと思いつつ捗りまくるんだよな
どこでも邪教パッチも頼むわ
747: 2020/11/22(日) 12:54:21.95
挑発って敵の攻撃増えるかと思って捨ててしまった
751: 2020/11/22(日) 12:57:29.33
>>749
そうそう
でも真3なら無駄にならねぇ
そうそう
でも真3なら無駄にならねぇ
750: 2020/11/22(日) 12:57:24.32
メガテンもラストが近づくにくれボス戦がドラクエになっちゃうからなあ
バフデバフを消されて消してかけ直しての作業感
バフデバフを消されて消してかけ直しての作業感
753: 2020/11/22(日) 12:58:16.24
味方キャラのスキルはナオミが一番チートだったな
テオメトルとソーマ使い放題はDLC導入されても買ってしまいそうだ
テオメトルとソーマ使い放題はDLC導入されても買ってしまいそうだ
758: 2020/11/22(日) 13:10:32.16
>>753
ラスタキャンディ、ランダマイザの上位スキルだらけでインフレのD2ですらこの2つは登場してないからね
ラスタキャンディ、ランダマイザの上位スキルだらけでインフレのD2ですらこの2つは登場してないからね
754: 2020/11/22(日) 12:59:58.10
bgmもサントラ版と差し替えお願いしますよマジで
760: 2020/11/22(日) 13:16:02.95
>>755
謎の穴カットに10000マグネタイト
謎の穴カットに10000マグネタイト
756: 2020/11/22(日) 13:07:14.10
ゴウトにゃんのHD肛門描写にワギャナイザーを賭けるぜ
757: 2020/11/22(日) 13:10:02.66
いや、俺はムービーに枠をつけると見たね
761: 2020/11/22(日) 13:28:02.71
戦闘のラグというか不安定な動作が多いな
エンカウントして悪魔が出てくるときに悪魔の一部が影みたいになって見えてるとか、
避けられたときのメッセージが一瞬で消えるとか、いろいろ出てるように見える
エンカウントして悪魔が出てくるときに悪魔の一部が影みたいになって見えてるとか、
避けられたときのメッセージが一瞬で消えるとか、いろいろ出てるように見える
763: 2020/11/22(日) 13:45:20.13
ヒジリの元の魂ってスティーブンだったりキョウジだったりするのかな
765: 2020/11/22(日) 13:47:01.54
>>763
キリストじゃないの?
キリストじゃないの?
799: 2020/11/22(日) 15:45:39.32
>>763
>>796
ありがとうございます
スクンダ消します
>>796
ありがとうございます
スクンダ消します
804: 2020/11/22(日) 15:54:21.03
>>799
その場合フォッグブレスかランダマイザ所持の主人公か仲魔は居たほうが良いよ
その場合フォッグブレスかランダマイザ所持の主人公か仲魔は居たほうが良いよ
764: 2020/11/22(日) 13:46:30.51
トロコンは最初から6周しなくてもok?
詳しい人たのむ!
詳しい人たのむ!
766: 2020/11/22(日) 13:56:49.76
>>764
創世王はセーブ残しとけば取れたよ
2周で済んだ
創世王はセーブ残しとけば取れたよ
2周で済んだ
827: 2020/11/22(日) 16:49:52.32
>>766
よっしゃ?サンキューです。
よっしゃ?サンキューです。
767: 2020/11/22(日) 13:57:30.07
まんま聖ジョージでは
768: 2020/11/22(日) 13:59:16.30
質問いいですか?
主人公のマガタマスキルなんですが、ワダツミの耐氷結って要りますか?
マタドールを超えたあたりなのですが
一分の活泉
一分の魔脈
氷結高揚
アイスブレス
火炎高揚
ファイアブレス
フォッグブレス
竜巻
と、どれも捨てられない中、今捨てたら2度と取れないであろう耐氷結…
耐氷結を捨ててよいか教えてください
主人公のマガタマスキルなんですが、ワダツミの耐氷結って要りますか?
マタドールを超えたあたりなのですが
一分の活泉
一分の魔脈
氷結高揚
アイスブレス
火炎高揚
ファイアブレス
フォッグブレス
竜巻
と、どれも捨てられない中、今捨てたら2度と取れないであろう耐氷結…
耐氷結を捨ててよいか教えてください
770: 2020/11/22(日) 14:01:41.26
>>768
いらない
俺は耐性全部消してる
いらない
俺は耐性全部消してる
771: 2020/11/22(日) 14:02:18.11
>>770
ありがとうございます
その方針でいきます
ありがとうございます
その方針でいきます
772: 2020/11/22(日) 14:02:34.89
>>768
一分の活泉か一分の魔脈を捨ててみては?
一分の活泉か一分の魔脈を捨ててみては?
769: 2020/11/22(日) 14:00:46.02
聖(ひじり)
三世(過去・現在・未来)を知る者をいいます。
わが国の中世以後、庶民の師友となって、街頭に出て教化した僧侶のことです。
http://blog.buddha-osie.com/kotoba/1667/
三世(過去・現在・未来)を知る者をいいます。
わが国の中世以後、庶民の師友となって、街頭に出て教化した僧侶のことです。
http://blog.buddha-osie.com/kotoba/1667/
773: 2020/11/22(日) 14:05:25.05
活泉は残してるわ
魔脈はいらんと思う
魔脈はいらんと思う
774: 2020/11/22(日) 14:08:24.16
呪い合体でしか作れない悪魔ってサカハギだけですか?
775: 2020/11/22(日) 14:09:40.68
俺だったら一分シリーズ二つ捨てる
776: 2020/11/22(日) 14:11:20.80
サカハギも精霊使えば呪いなしで作れるよ
777: 2020/11/22(日) 14:12:34.77
一分惜しんでる人は初めて見たかも 上昇量しょぼすぎてだいたいすぐ切られる筆頭かと
778: 2020/11/22(日) 14:33:36.29
2周目してるけどやっぱヒジリはシナリオ上色々頼りになる分結末が悲しいな
779: 2020/11/22(日) 14:53:32.71
あの後ターミナルに行くと少し寂しさを感じる
780: 2020/11/22(日) 14:56:29.53
そういやヒジリの大罪って結局なんだったん?
783: 2020/11/22(日) 15:01:04.81
>>780
謎のまま
オカルト系のジャーナリストだからどこかで恨み買うようなことや罰当たりなことでもしたんじゃないかな
謎のまま
オカルト系のジャーナリストだからどこかで恨み買うようなことや罰当たりなことでもしたんじゃないかな
785: 2020/11/22(日) 15:04:18.69
>>783
結局明かされてないのか
いつか回収されることもないだろうし真相は闇の中かぁ
結局明かされてないのか
いつか回収されることもないだろうし真相は闇の中かぁ
791: 2020/11/22(日) 15:28:26.60
>>785
ヒジリがアレフ説が有名みたいな話聞いてたが違うのかな?
ヒジリがアレフ説が有名みたいな話聞いてたが違うのかな?
782: 2020/11/22(日) 15:01:01.65
気合い大事
大切な事なので2回目
あの気合いってドラゴンボール的に気を開放してるんだろうか?
大切な事なので2回目
あの気合いってドラゴンボール的に気を開放してるんだろうか?
787: 2020/11/22(日) 15:10:30.76
2周目序盤は仲魔いるからヒートウェーブと活泉と耐性以外全部消すのも良い
788: 2020/11/22(日) 15:11:33.53
ネコマタにピクシーとチンぬっころ喰らい、命からがら最初の新宿衛生病院に戻って
タダで思念体に甦らせてもらった…打撃で35とか序盤ではキツいわ…
タダで思念体に甦らせてもらった…打撃で35とか序盤ではキツいわ…
789: 2020/11/22(日) 15:24:22.65
合体する悪魔はルーレットってのは所持仲間2体にしたら問題解決するな
790: 2020/11/22(日) 15:27:59.33
英雄狩りって継承できんのか
ヴァルキリー以外が使っても効力そのまま?
ヴァルキリー以外が使っても効力そのまま?
797: 2020/11/22(日) 15:37:29.15
>>790
継承はできるがヴァルキリー以外が使っても相性のないただの会話スキルでしかないはず
継承はできるがヴァルキリー以外が使っても相性のないただの会話スキルでしかないはず
808: 2020/11/22(日) 16:03:35.25
>>797
やっぱそーだよな
ヴァルキリー専用スキルって覚えてたのに普通に継承に出てきて驚いた
合体材料集めるのに地味に役立ってるから止めといてよかった
やっぱそーだよな
ヴァルキリー専用スキルって覚えてたのに普通に継承に出てきて驚いた
合体材料集めるのに地味に役立ってるから止めといてよかった
792: 2020/11/22(日) 15:32:55.90
https://i.imgur.com/WcAXIs4.jpg
だいそうじょうのスキルどれいらないですか?
だいそうじょうのスキルどれいらないですか?
796: 2020/11/22(日) 15:36:48.95
>>792
そのスキル構成だと道中の弱点によりプレスターン増加役
ボス戦は瞑想と常世に集中させるためスクンダ消すかな
そのスキル構成だと道中の弱点によりプレスターン増加役
ボス戦は瞑想と常世に集中させるためスクンダ消すかな
793: 2020/11/22(日) 15:34:06.93
マハンマオンかマハムドオン
794: 2020/11/22(日) 15:35:41.55
ちょいスレチだけど、ソウルハッカーズでドギツい縛りプレイしてる人がいたな
ネミッサ使用不可、タイミングXに邪神を貢いで交換してもらった悪魔だけ使う
酒による性格変更も不可
ネミッサ使用不可、タイミングXに邪神を貢いで交換してもらった悪魔だけ使う
酒による性格変更も不可
795: 2020/11/22(日) 15:36:17.90
ハマオンもムドオンもいらない
単発ならweek取れるけど全体だとね…
単発ならweek取れるけど全体だとね…
798: 2020/11/22(日) 15:39:13.70
ハマで思い出したけど扇子ってなんでマハンマなんだろうな
どうせ終盤は耐性持ちも多いんだからマハンマオン効果でも良かったのに
どうせ終盤は耐性持ちも多いんだからマハンマオン効果でも良かったのに
800: 2020/11/22(日) 15:48:09.52
ギンザへ行く前に作っておいた方が良いのっている?
怨霊(赤いの)みたいなヤツ以外は全部仲魔にしたからほとんど作れる
戦力としては主、ピクシーから変異したハイピクシー、あとカハク、チンが
メイン。
怨霊(赤いの)みたいなヤツ以外は全部仲魔にしたからほとんど作れる
戦力としては主、ピクシーから変異したハイピクシー、あとカハク、チンが
メイン。
803: 2020/11/22(日) 15:52:08.51
>>800
アマラ経絡はディア消さなければ合体しなくてもなんとかなる
ディアをスキルレベルアップでメディアにすると楽になるがしなくてもいい
アマラ経絡はディア消さなければ合体しなくてもなんとかなる
ディアをスキルレベルアップでメディアにすると楽になるがしなくてもいい
801: 2020/11/22(日) 15:49:48.26
サティー姉さんからパールヴァティに変化とか
最高だな
最高だな
802: 2020/11/22(日) 15:51:33.62
まさかこれから全部の日記をスレに書く気か?
806: 2020/11/22(日) 15:55:48.23
>>802
これたまに言う奴いるけど何なん?
何書いたっていいんだよ
お前は二度と書き込むなや
これたまに言う奴いるけど何なん?
何書いたっていいんだよ
お前は二度と書き込むなや
814: 2020/11/22(日) 16:07:57.25
>>802
男は黙って
男は黙って
805: 2020/11/22(日) 15:55:23.66
レベル40のだいそうじょうつかってるやつにランダマイザは関係ない話だろw
807: 2020/11/22(日) 16:00:57.03
メガテン3を120時間したから、次に遊ぶようにFF12買ったけど、メガテンみたいなヌルゲーの方が気楽でいいな
FF12はむずかしいわ
FF12はむずかしいわ
809: 2020/11/22(日) 16:03:50.13
東京議事堂まできたけど急にやり直したい衝動が襲ってきた
863: 2020/11/22(日) 19:54:15.30
>>809
分かる
進行状況も全く同じ
なんか安定してくると物足りなくなるんだよね
分かる
進行状況も全く同じ
なんか安定してくると物足りなくなるんだよね
810: 2020/11/22(日) 16:04:59.81
サティのズボンはエッチすぎる
811: 2020/11/22(日) 16:05:15.00
ノーマルとハードで差がありすぎるのが問題
ノーマルはぶっちゃけFF6くらいヌルゲー
無印ノクターンの難易度がノーマルでよかった
ノーマルはぶっちゃけFF6くらいヌルゲー
無印ノクターンの難易度がノーマルでよかった
812: 2020/11/22(日) 16:06:46.32
魔人戦のBGMかっこええわ。
魔人作るとヌルゲーなるから縛らなあかん
魔人作るとヌルゲーなるから縛らなあかん
813: 2020/11/22(日) 16:06:59.29
ノーマルは初見だとスペクターとルシファーがつらかった
815: 2020/11/22(日) 16:11:39.12
難易度含めて、ゲーム的な完成度なら無印かな
魔人とかダンテとかは無印遊んだ人向けだと思う
そうじゃないとこいつら一択になるやん・・
魔人とかダンテとかは無印遊んだ人向けだと思う
そうじゃないとこいつら一択になるやん・・
816: 2020/11/22(日) 16:15:06.16
俺も無印ノーマルの方がマニアクスハードより難しかった気がするわ
無印ハードはやったことない
無印ハードはやったことない
858: 2020/11/22(日) 19:04:12.55
>>816
思い出補正かもだが無印ノーマルのがキツかった
今回のは初心者救済か知らんけど物理がかわしやすい気がするしバックアタック喰らっても楽
ただアマラ深界無いから無印だと今作以上にシナリオがイミフだった
思い出補正かもだが無印ノーマルのがキツかった
今回のは初心者救済か知らんけど物理がかわしやすい気がするしバックアタック喰らっても楽
ただアマラ深界無いから無印だと今作以上にシナリオがイミフだった
817: 2020/11/22(日) 16:16:19.91
メガテン3ハードやFF12ゾディアックの自由度のある中の高難易度は好き
818: 2020/11/22(日) 16:16:23.63
無印のころのラクシュミって耐性ランキング1位取れるんじゃね?最強すぎる
819: 2020/11/22(日) 16:18:06.69
そうそうバッステ無効は貴重だったからね
ラスボスをラクシュミシヴァヴィシュヌで挑んだのはいい思い出
ラスボスをラクシュミシヴァヴィシュヌで挑んだのはいい思い出
820: 2020/11/22(日) 16:19:47.53
魔人はおろかベルゼブブやメタトロンもおらんもんな
821: 2020/11/22(日) 16:21:42.96
無印の頃は神経無効まで過敏にならなくていいからある程度自由にスキル構成できたね
822: 2020/11/22(日) 16:22:20.04
無印言うても、猿とかアルビオンとか使えるからなw
823: 2020/11/22(日) 16:29:10.56
神経無効ってそんな重要?
精神無効意外はあんまり気にならん
精神無効意外はあんまり気にならん
824: 2020/11/22(日) 16:39:12.16
ラクシュミはスケートしてる姿が嫌だから使わない。
825: 2020/11/22(日) 16:41:05.07
ラクシュミ、昨日初めて作ったけど両足で立つときもあるんだぜ
826: 2020/11/22(日) 16:43:19.62
無印はバックアタックがやばかったな
829: 2020/11/22(日) 16:50:54.37
無印合わせて何周もしたけど
そういや四神て白虎以外使った記憶ないな
そういや四神て白虎以外使った記憶ないな
830: 2020/11/22(日) 16:51:01.75
ラクシュミ作った時あの格好で正面向いて出てくるのがなんかシュール
832: 2020/11/22(日) 17:00:05.20
ヒジリが怒りを買ってる相手が神だとしたら
坊ちゃま絡みだろうなと思う
坊ちゃま絡みだろうなと思う
833: 2020/11/22(日) 17:02:45.16
サティとかスカアハとか今時流行りの巨乳とかはいないんだけど
V字ラインとか身体のラインが見える服がえっちに感じる
この辺は金子の趣味なんだろうか
というかこの辺りをデザインしたデビサマやソウルハッカーズはそういう巨乳キャラとかが珍しかったんだけど
V字ラインとか身体のラインが見える服がえっちに感じる
この辺は金子の趣味なんだろうか
というかこの辺りをデザインしたデビサマやソウルハッカーズはそういう巨乳キャラとかが珍しかったんだけど
835: 2020/11/22(日) 17:18:06.71
巨乳だと悪魔としての神秘性とか恐怖感とか薄れるからあえて避けてるんだっけか
メガテンにエロは求めてないから個人的にはその路線歓迎だな
メガテンにエロは求めてないから個人的にはその路線歓迎だな
837: 2020/11/22(日) 17:21:54.67
別に今作に限った話じゃないけど、メガテンの思想って全部極端なんだよな
だから結局ニュートラルが一番良いんじゃん?ってなっちゃう
真1の時とかニュートラルルートを隠してたのは確かだけど
別にニュートラルルートが真エンディングとかそういうつもりじゃないからって岡田が言ってたのに
だから結局ニュートラルが一番良いんじゃん?ってなっちゃう
真1の時とかニュートラルルートを隠してたのは確かだけど
別にニュートラルルートが真エンディングとかそういうつもりじゃないからって岡田が言ってたのに
883: 2020/11/22(日) 21:10:38.13
>>842
太上老君が正しいって言ってるんだから正しいんだと思うよ
岡田?ほーんて感じ
太上老君が正しいって言ってるんだから正しいんだと思うよ
岡田?ほーんて感じ
838: 2020/11/22(日) 17:24:22.86
身体中にビッグおっぱいが付いてる女悪魔いなかったっけ?
ダイアナとかアルテミスとかだったキガス
ダイアナとかアルテミスとかだったキガス
859: 2020/11/22(日) 19:10:28.99
>>838
ティアマトも凄い。
ティアマトも凄い。
839: 2020/11/22(日) 17:25:51.17
サタンかな?
840: 2020/11/22(日) 17:27:51.71
旧約のアルテミスはおっぱいおっぱいだったはず
あれよく任天堂チェックを通ったなw
あれよく任天堂チェックを通ったなw
841: 2020/11/22(日) 17:35:43.28
>>840
真メガテン1のネコマタは当時PTAだかどこかから
クレームが来たらしい
しかし金子だか誰かが
悪魔ですから
の一言で済ませたとか
真メガテン1のネコマタは当時PTAだかどこかから
クレームが来たらしい
しかし金子だか誰かが
悪魔ですから
の一言で済ませたとか
844: 2020/11/22(日) 18:13:27.55
ヨヨギまできたのだけれど、これさ、こここそ声ありにすべきだろ妖精らは急に話さないと違和感
なんで急に完全ボイス無しになるねん
適当に作りすぎやろマジ
なんで急に完全ボイス無しになるねん
適当に作りすぎやろマジ
845: 2020/11/22(日) 18:20:17.90
ライドウはアバドン王しかやってないけどプレイヤー属性マイルドになってたね
847: 2020/11/22(日) 18:30:24.54
ヒジリは先代の人修羅で閣下の思惑通り大いなる意思に反逆したけど負けて無限罰食らったと考えてる、氷川の話でも「ミロク教典にある人修羅~」と出てきたしアマラの歴史の中で過去にも主人公と同等の存在は出てきたのは確実だろうしな
849: 2020/11/22(日) 18:35:43.13
真5もどのみち無印に手を出す気はないわ
850: 2020/11/22(日) 18:41:13.16
Neutralって言われると聞こえ良いけどライドウでの日和見って言われると残念な感じになる
870: 2020/11/22(日) 20:37:48.21
>>850
ライドウでの日和見はロウだよ
日和見(ロウ)、キレ者(ニュートラル)、正直者(カオス)はルシファー視点での言い方って聞いてなるほどと思った
ライドウでの日和見はロウだよ
日和見(ロウ)、キレ者(ニュートラル)、正直者(カオス)はルシファー視点での言い方って聞いてなるほどと思った
885: 2020/11/22(日) 21:12:57.70
>>850
何でも悪く言えるもんだよ
何でも悪く言えるもんだよ
851: 2020/11/22(日) 18:44:21.94
ノイズ0にしても6/6継承だとナラビめちゃくちゃキツイのな1時間位ずっと○×してるけど全く揃う気しないわ
862: 2020/11/22(日) 19:48:04.15
>>851
240分の1だしいけるやろ
240分の1だしいけるやろ
867: 2020/11/22(日) 20:00:26.32
>>851
譲れないナラビと妥協するナラビはあった方がいいと思うよ。カジャ系や属性のナラビは譲れないけど、自動発動・その他は固まっていれば順番はこだわらないとか。
譲れないナラビと妥協するナラビはあった方がいいと思うよ。カジャ系や属性のナラビは譲れないけど、自動発動・その他は固まっていれば順番はこだわらないとか。
852: 2020/11/22(日) 18:46:18.51
大いなる意思と四文字って別物だっけ
856: 2020/11/22(日) 19:02:09.87
>>852
真2のエンディングによると別物のよう
真2のエンディングによると別物のよう
854: 2020/11/22(日) 18:55:30.17
あれは普通にやってりゃ両方とも「恐れない」を選ぶだろ
恐れるを選んでないと悪魔エンドいけないのかよ、と怒るならまだわかるが
恐れるを選んでないと悪魔エンドいけないのかよ、と怒るならまだわかるが
886: 2020/11/22(日) 21:14:05.62
>>857
ほんとこれは思う
ちょっとふざけただけやろと
ほんとこれは思う
ちょっとふざけただけやろと
861: 2020/11/22(日) 19:36:20.53
もっさりとバグをはよ直してくれ
864: 2020/11/22(日) 19:54:27.33
アプデくるまで周回用キャラをつくろうと思うけど、スルトの他にいいキャラいる?
865: 2020/11/22(日) 19:56:14.65
分岐って八方美人しとけば悪魔END以外は、最期のほうで選べたっけ?
866: 2020/11/22(日) 19:58:36.61
>>865
うん
うん
868: 2020/11/22(日) 20:05:25.99
周回キャラは周回目的だから楽出来るけどそれはどうかと。
自分で縛り付けてピクシーと二人旅なんて面白いぞ。
自分で縛り付けてピクシーと二人旅なんて面白いぞ。
869: 2020/11/22(日) 20:23:12.57
ライドウが仲間になるんじゃなくて
ライドウの仲間になるのか
ライドウの仲間になるのか
871: 2020/11/22(日) 20:38:06.38
しっかしSJ、4、4Fとやってからは悪魔の数もスキルも少なすぎるな
せめてスキルだけでも増やしてほしかったわ
ライドウとかペルソナから悪魔輸入するとか
せめてスキルだけでも増やしてほしかったわ
ライドウとかペルソナから悪魔輸入するとか
924: 2020/11/22(日) 22:54:43.57
>>871
流石に一枚絵とエフェクト・3D造形とアニメーションエフェクト有りを
追加でやるってのは大変かと。
今作ってるⅤやペルソナ5から持って来てもいいだろうけど、他と違いすぎてな。また戦闘やらの表示からが調整だし。
流石に一枚絵とエフェクト・3D造形とアニメーションエフェクト有りを
追加でやるってのは大変かと。
今作ってるⅤやペルソナ5から持って来てもいいだろうけど、他と違いすぎてな。また戦闘やらの表示からが調整だし。
872: 2020/11/22(日) 20:49:53.74
ありゃ日和見はロウだったか
過去作にあった技もごっそりと消えてるからなぁ
当時の開発の限界だったのかな
過去作にあった技もごっそりと消えてるからなぁ
当時の開発の限界だったのかな
873: 2020/11/22(日) 20:57:05.77
原作ナラビマンだけど6/6はノイズ0でも無理だから 3/3 or 4/4継承、御魂で残りを貼り付けるといいぞ
さぁ仕込み直しの作業に入るんだ
さぁ仕込み直しの作業に入るんだ
874: 2020/11/22(日) 20:58:40.32
変異する悪魔をイケニエ合体で変異後のレベルより高く作った場合、1レベル上げて変異したあと、もう1レベル上げたら一気にスキル覚えますか?
いくらイケニエでレベル上げてても、変異後はひとつずつレベル上げないと覚えませんか?
いくらイケニエでレベル上げてても、変異後はひとつずつレベル上げないと覚えませんか?
875: 2020/11/22(日) 20:59:47.27
>>874
一気に覚える
一気に覚える
889: 2020/11/22(日) 21:18:57.25
>>875
ありがとござます
低レベル体の悪魔にスキルチェンジできるスキル継承して、さくさくレベル上げてスキルチェンジを狙うのは非効率的ですかね?
ありがとござます
低レベル体の悪魔にスキルチェンジできるスキル継承して、さくさくレベル上げてスキルチェンジを狙うのは非効率的ですかね?
876: 2020/11/22(日) 21:00:13.61
全体の数少ないのにコンパチ多いから余計少なく感じる
妖鬼が藤原四鬼、鬼神が四天王で埋まってるのはいつもの事だけどさ
妖鬼が藤原四鬼、鬼神が四天王で埋まってるのはいつもの事だけどさ
877: 2020/11/22(日) 21:03:05.09
言うてPS2時代に3Dグラで悪魔を出すとなるとこれくらいの数が限界だったんだと思うよ
アバチュライドウP3P4でもこんなもんだったし
アバチュライドウP3P4でもこんなもんだったし
878: 2020/11/22(日) 21:04:49.35
真3に近いビジュアル&システムで悪魔やスキルを増やした新作がやりたいなあ。
真4Fも好きだけど、やはりビジュアル面では3Dの悪魔が見たい。
真4Fも好きだけど、やはりビジュアル面では3Dの悪魔が見たい。
879: 2020/11/22(日) 21:06:50.54
ソウルハッカーズとかやたら多かった思い出
最終的に誰使ってたか忘れたわ
バールだったかなネミッサが強かった
最終的に誰使ってたか忘れたわ
バールだったかなネミッサが強かった
880: 2020/11/22(日) 21:08:11.07
雑魚のコンパチ悪魔増やされても微妙だからこのぐらいの数で充分だと個人的には思う
ブロブブラックウーズとかモウリョウとかも消していい
ブロブブラックウーズとかモウリョウとかも消していい
881: 2020/11/22(日) 21:08:21.75
合体事故もう恐怖
2時間くらい粘った時のイケニエ合体が
このゲームで一番スリルを感じたよ
2時間くらい粘った時のイケニエ合体が
このゲームで一番スリルを感じたよ
882: 2020/11/22(日) 21:09:58.23
4fくらい合体システムが便利なら悪魔の数は多い方が嬉しいけど3の不便なシステムでは今くらいでちょうどいいと思う
884: 2020/11/22(日) 21:11:25.91
当時は2Dの一枚絵で動かなかったのが3で動くようになった上に、イメージを損なわずに3Dにしてくれたから感動したもんだなあ
バロンの動きとか可愛かったし、ラクシュミは普段から片足上げてるんかいと思ったし
シヴァダンスも衝撃だったわ
3はそう意味でも思い出深い
バロンの動きとか可愛かったし、ラクシュミは普段から片足上げてるんかいと思ったし
シヴァダンスも衝撃だったわ
3はそう意味でも思い出深い
887: 2020/11/22(日) 21:14:45.58
アサクサきたけど中盤開始あたりかな?
888: 2020/11/22(日) 21:16:00.23
動画でしか知らないけどnineのネコマタは衝撃的だったなw
リードついてたら今の時代ならクレームくるレベル
リードついてたら今の時代ならクレームくるレベル
890: 2020/11/22(日) 21:20:53.57
イケブクロでクラスメイトの女が突然強いものの世界をって言い出したんだけど
この女もしかして主人公より強いの?
イケブクロまで自力で来てるから只者じゃないのはわかるけど
この女もしかして主人公より強いの?
イケブクロまで自力で来てるから只者じゃないのはわかるけど
891: 2020/11/22(日) 21:22:44.35
>>890
まあ強いと言えば強いし、強くないと言えば強くない
この世界の奴らはみんなこんな感じよ
まあ強いと言えば強いし、強くないと言えば強くない
この世界の奴らはみんなこんな感じよ
892: 2020/11/22(日) 21:24:03.41
シジマはまあいいとしてヨスガとムスビはネーミングのよりどころがよくわからんよな 縁って強いとかいう意味ないだろって
893: 2020/11/22(日) 21:26:52.41
ムスビは自己完結の結
ヨスガは心身の寄るべ・頼りとするところ=パワーってことかな
ヨスガは心身の寄るべ・頼りとするところ=パワーってことかな
894: 2020/11/22(日) 21:29:24.97
後半貫通やらの強烈なスキル覚えると
だいたい皆同じようなスキル構成になってしまう
個性が無くなっちゃうんだよ
まあ自分のせいなんだけどさ
みんなってどういう基準でスキル選んでるの?
だいたい皆同じようなスキル構成になってしまう
個性が無くなっちゃうんだよ
まあ自分のせいなんだけどさ
みんなってどういう基準でスキル選んでるの?
911: 2020/11/22(日) 22:21:17.00
>>894
シヴァとビシュヌはわざと攻撃役と回復役でスキル分けたな。
気合・貫通・勝利の雄叫び、を全員持ってもね~と思うよね。
シヴァとビシュヌはわざと攻撃役と回復役でスキル分けたな。
気合・貫通・勝利の雄叫び、を全員持ってもね~と思うよね。
895: 2020/11/22(日) 21:33:23.31
後半になる前に前半からほとんどの人が
ファイアブレス
アイスブレス
放電
竜巻
フォッグブレス
雄叫び
気合
吸魔
なんじゃないの?
気合遅らせてメディアか衝撃高揚入れる程度で
ファイアブレス
アイスブレス
放電
竜巻
フォッグブレス
雄叫び
気合
吸魔
なんじゃないの?
気合遅らせてメディアか衝撃高揚入れる程度で
949: 2020/11/23(月) 00:11:22.16
>>930
対OO耐性でもマガタマに弱点属性があると弱点受けたのと同じように敵のプレスターンが半減される。
主人公のスキル 炎吸収 氷吸収 衝撃吸収 雷吸収 回復 他3つスキル自由 主人公をサポーターに回す。
ダンテを仲間にしてPT内の中で速さMAXにして雑魚戦 ダンテ開幕挑発 父の名に誓ってを習得させて閣下戦アタッカーにするのも面白い。
対OO耐性でもマガタマに弱点属性があると弱点受けたのと同じように敵のプレスターンが半減される。
主人公のスキル 炎吸収 氷吸収 衝撃吸収 雷吸収 回復 他3つスキル自由 主人公をサポーターに回す。
ダンテを仲間にしてPT内の中で速さMAXにして雑魚戦 ダンテ開幕挑発 父の名に誓ってを習得させて閣下戦アタッカーにするのも面白い。
951: 2020/11/23(月) 00:17:49.49
>>949
そういう遊び心分かってるのになんで魔人一辺倒なんやあんたは
そういう遊び心分かってるのになんで魔人一辺倒なんやあんたは
896: 2020/11/22(日) 21:34:21.85
いや仲魔の話でしょ
897: 2020/11/22(日) 21:35:56.09
†ナイトメア・システム†
898: 2020/11/22(日) 21:38:27.49
後半は物理が強いんで鉄爪orヘルファング使えて耐性良いのが大前提かな
899: 2020/11/22(日) 21:48:49.92
蠅最大威力の気合いアイアンクロウ使うには2週目でも主人公のレベル255近くまで上げないといけないのがめんどいな
900: 2020/11/22(日) 21:50:04.98
おい尼レビューおかしいだろ
なんでこの惨状で星5の割合だけ不自然に増えてるんだよ
少し前まで星2評価とほぼ同率だったろ
なんでこの惨状で星5の割合だけ不自然に増えてるんだよ
少し前まで星2評価とほぼ同率だったろ
904: 2020/11/22(日) 21:56:25.98
>>900
「声明出したからみんなアトラスを見直してるはず、だから業者に高評価工作させても自然に見えるだろう」とかどうしようもない勘違いしてそう
「声明出したからみんなアトラスを見直してるはず、だから業者に高評価工作させても自然に見えるだろう」とかどうしようもない勘違いしてそう
905: 2020/11/22(日) 21:57:00.56
>>900
コメントなし☆5が増えた
って前スレで出てたw
コメントなし☆5が増えた
って前スレで出てたw
901: 2020/11/22(日) 21:50:48.07
アトラス流のパッチだよ
902: 2020/11/22(日) 21:51:43.39
蠅にアイアンクロウ覚えさせるだけでめちゃくちゃな苦労だしな
さすがにリマスターまできてあれやる気はおきん
さすがにリマスターまできてあれやる気はおきん
903: 2020/11/22(日) 21:51:46.00
合体禁止で仲魔の成長だけに頼れば個性でるよ
906: 2020/11/22(日) 21:58:19.94
悪い前スレでなくて↑のレスだったわ
907: 2020/11/22(日) 21:58:38.21
最近のアトラスの体たらく見てて思うんだけど
その幼稚なステマ工作する労力を少しでも製品を是正する努力に回せないんだろうか…
その幼稚なステマ工作する労力を少しでも製品を是正する努力に回せないんだろうか…
908: 2020/11/22(日) 22:16:33.82
今にして思うと宮大工みたいな大袈裟に自分たちを良く見せかけようとする表現ってまんま詐欺師のやり口だよね
925: 2020/11/22(日) 22:56:39.63
>>908
まんまスクエニの道を辿ろうとしてるよな
悲しいけど
まんまスクエニの道を辿ろうとしてるよな
悲しいけど
931: 2020/11/22(日) 23:03:53.93
>>925
工作体質はスクエニよりひどいってけっこう以前からいわれてる気がする
工作体質はスクエニよりひどいってけっこう以前からいわれてる気がする
909: 2020/11/22(日) 22:17:16.71
やっぱ魔法威力減衰はどうにかして欲しかった
貫通物理一択ってつまらんよ
貫通物理一択ってつまらんよ
910: 2020/11/22(日) 22:20:22.62
hardでコトワリ無しで行ったらカグツチに追い返されて戦わずしてhardクリアトロフィー取れてしまった・・・
hardモードクリアの意味とは。
hardモードクリアの意味とは。
912: 2020/11/22(日) 22:22:43.88
魔法威力減退なんとかしても今度はルシファーに魔法通じないのがねぇ
913: 2020/11/22(日) 22:25:08.08
色々参考になりました
どうもありがとう
どうもありがとう
914: 2020/11/22(日) 22:25:17.02
魔法貫通とコンセントレイトはあってもよかった
昔はマザーハーロットに全体攻撃と会心系スキルつけるとフリーズするって言われてたの、できるようになったのかな
昔はマザーハーロットに全体攻撃と会心系スキルつけるとフリーズするって言われてたの、できるようになったのかな
922: 2020/11/22(日) 22:53:10.15
>>919
ここの自称職人さん、中国の鉄筋入ってないアパートみたいな代物出してきたんですけど
ここの自称職人さん、中国の鉄筋入ってないアパートみたいな代物出してきたんですけど
915: 2020/11/22(日) 22:40:05.94
中古5000円切ったな
これは完全にFFCCリマスターと同じ道を辿ってるな
これは完全にFFCCリマスターと同じ道を辿ってるな
928: 2020/11/22(日) 22:58:47.83
>>915
尼だととっくに3400円だったぞ
尼だととっくに3400円だったぞ
916: 2020/11/22(日) 22:46:51.75
そもそも三回も作り直して魔法威力減衰バグ直さないこのゲームってほんとにゲーム性重視なんだろうか…
917: 2020/11/22(日) 22:48:58.12
2周目開始して性懲りもなくハードを選び何度となくパトってシブヤについたら
悪魔全書使えてバンザーイと思ったら金が足りないといういいオチが付いた。
金も引き継ぎさせろ。
高すぎて引き出せねーよw
悪魔全書使えてバンザーイと思ったら金が足りないといういいオチが付いた。
金も引き継ぎさせろ。
高すぎて引き出せねーよw
935: 2020/11/22(日) 23:15:17.18
>>917
宝探し
宝探し
918: 2020/11/22(日) 22:49:01.52
当時は魔法威力減衰をバグって呼んだだけで頭おかしいのに噛みつかれたからなぁ
ゲーム性については当時から不満の声があってもそうやって無理矢理黙らせてたとこはある
ゲーム性については当時から不満の声があってもそうやって無理矢理黙らせてたとこはある
920: 2020/11/22(日) 22:49:49.26
レベル上げ過ぎるとかえって弱くなる、みたいなのは割と他のゲームでもよくあるけど魔法だけってのはほんとなんでなんだろうな
923: 2020/11/22(日) 22:53:15.38
アバチュは魔法も火力出てた気がする
927: 2020/11/22(日) 22:57:21.74
>>923
多分だけど、内部データで力パラメータの次が空いてるらしいから。
そこが知で、魔力を調整してたっぽい。
感だけど
多分だけど、内部データで力パラメータの次が空いてるらしいから。
そこが知で、魔力を調整してたっぽい。
感だけど
926: 2020/11/22(日) 22:57:11.21
アバチュはマインドチャージもあって魔法も強かったね
かと思いきや終わる世界とか破邪の光刃みたいなぶっ壊れも入れてきてるし絶対物理優遇させたいみたいな癖があるのかね
かと思いきや終わる世界とか破邪の光刃みたいなぶっ壊れも入れてきてるし絶対物理優遇させたいみたいな癖があるのかね
929: 2020/11/22(日) 23:01:36.28
そもそも「宮大工のような仕事」とか「職人肌」とかって他人から仕事っぷりを評価してもらう時に形容してもらうもんだろうに
自称すんなよ。ましてこの無能っぷりで
羞恥心ないんかメガテンスタッフ
自称すんなよ。ましてこの無能っぷりで
羞恥心ないんかメガテンスタッフ
991: 2020/11/23(月) 05:37:08.50
そういやさ、通常戦闘のbgmって、最速で始めるとイントロの「デーデッデ… デーデッデ…」を端折る機能がマニアクスか何かから入ってたよね
イントロだけで戦闘が終わらないように
…あれ、宮大工?
マニアクスをご経験でない?
>>929
リマスター経験ない人たちだったんじゃない?
それで過去のソース復元してて、内輪で盛り上がっちゃったんだろ
イントロだけで戦闘が終わらないように
…あれ、宮大工?
マニアクスをご経験でない?
>>929
リマスター経験ない人たちだったんじゃない?
それで過去のソース復元してて、内輪で盛り上がっちゃったんだろ
932: 2020/11/22(日) 23:06:12.63
魔法威力のピークがほとんどLv27に設定されてて魔力の伸びとの兼ね合いで体感ではLv50前後が一番強く感じる、
それ以降は明らかに物理優遇だからそういうゲームなんだよ
魔法好きからつまんねえって感想が出るのは自然だけど、バグではなく仕様っていうのも正しい
ラグナロク、マグマ・アクシス、メギドラオン、真空刃は例外でそれより高いレベルでも威力が出るようになってる
(ただしラグナロクでもLv100が限界)
それ以降は明らかに物理優遇だからそういうゲームなんだよ
魔法好きからつまんねえって感想が出るのは自然だけど、バグではなく仕様っていうのも正しい
ラグナロク、マグマ・アクシス、メギドラオン、真空刃は例外でそれより高いレベルでも威力が出るようになってる
(ただしラグナロクでもLv100が限界)
938: 2020/11/22(日) 23:23:58.10
>>932
オーバーフローして、マイナスになってたり?
知の隠しパラがLv30くらいで大体通常最大の40になってて、127とかまではプラスされるスキルもあるけど丁度その辺りのLv100からはどれもマイナスになっちゃうとか。
まさかね、素人が考えつきそうな事をやらかすとは思いたくないけど。
オーバーフローして、マイナスになってたり?
知の隠しパラがLv30くらいで大体通常最大の40になってて、127とかまではプラスされるスキルもあるけど丁度その辺りのLv100からはどれもマイナスになっちゃうとか。
まさかね、素人が考えつきそうな事をやらかすとは思いたくないけど。
939: 2020/11/22(日) 23:38:16.18
>>938
ぜんぜん違う
魔法ダメージの計算式も判明してるけど没パラメータの知力なんて参照してない
上昇期=0.004×{5×(魔+36)-LV}×(24×威×LV/255+補)
減衰期=0.004×{5×(魔+36)-LV}×限
安定期=0.02×(魔+4)×限
第三避難所の人が更に詳しい内部データまで解析してくれてるからあとは自分で調べて
ぜんぜん違う
魔法ダメージの計算式も判明してるけど没パラメータの知力なんて参照してない
上昇期=0.004×{5×(魔+36)-LV}×(24×威×LV/255+補)
減衰期=0.004×{5×(魔+36)-LV}×限
安定期=0.02×(魔+4)×限
第三避難所の人が更に詳しい内部データまで解析してくれてるからあとは自分で調べて
942: 2020/11/22(日) 23:42:39.51
>>939
なるほど、失礼しました。
ありがとう
なるほど、失礼しました。
ありがとう
933: 2020/11/22(日) 23:09:50.10
ところで、PS2版は二週目から、セレクトボタンによる主観・客観の切替があるそうだけど、
これって具体的にはどういう機能のことなんだろ
HDリマスターの場合、×ボタン押しっぱなしで、視点が正面固定、L1・R1で90度視界が旋回になるけど、
このことを主観への切替といってるのかな?
それともHDリマスターでも二週目以降で何か視点切替の機能が別に付く?
これって具体的にはどういう機能のことなんだろ
HDリマスターの場合、×ボタン押しっぱなしで、視点が正面固定、L1・R1で90度視界が旋回になるけど、
このことを主観への切替といってるのかな?
それともHDリマスターでも二週目以降で何か視点切替の機能が別に付く?
934: 2020/11/22(日) 23:12:36.71
>>933
FPSみたいな一人称視点のことだよ
ダンジョンを移動してる間は人修羅の姿が見えなくなる
あと360度動けるんじゃなくて1マスずつ動いて向き変えて、みたいになる
古のメガテンはそうだったから
FPSみたいな一人称視点のことだよ
ダンジョンを移動してる間は人修羅の姿が見えなくなる
あと360度動けるんじゃなくて1マスずつ動いて向き変えて、みたいになる
古のメガテンはそうだったから
941: 2020/11/22(日) 23:42:27.78
>>934
レスありがとう、やっぱり主観視点だと修羅の姿消えるんだね
今二週目で、切替方法探してるのだけど、どれ押せば切り替わるんでしょう?
レスありがとう、やっぱり主観視点だと修羅の姿消えるんだね
今二週目で、切替方法探してるのだけど、どれ押せば切り替わるんでしょう?
943: 2020/11/22(日) 23:51:11.69
>>941
多分あの機能削除されてる
多分あの機能削除されてる
945: 2020/11/22(日) 23:57:29.24
>>943
ああ、そうなんだ・・残念
ああ、そうなんだ・・残念
989: 2020/11/23(月) 02:23:40.81
>>945
PS4なら真ん中の四角いボタン(?)押したら主観視点なるよ
PS4なら真ん中の四角いボタン(?)押したら主観視点なるよ
998: 2020/11/23(月) 08:27:06.26
>>989
ありがとう、出来たよ
一通りボタン押してみたつもりだったけど、そこだけ押してなかった;
ありがとう、出来たよ
一通りボタン押してみたつもりだったけど、そこだけ押してなかった;
936: 2020/11/22(日) 23:16:55.50
コメント無し☆1を増やさないとな
937: 2020/11/22(日) 23:20:50.87
ていうかマニクロって一周目から視点変更できたよね
リマスターなんでできないんだろ
リマスターなんでできないんだろ
940: 2020/11/22(日) 23:40:56.06
「アレフはドミネーターを手に入れたドミネーター」をフルプライスでリリースするような会社を普通の物差しで測ろうとするのが間違い
詐欺とか手抜きは許せないけど、ああやっぱりアトラスってこういう会社なんだわって思ってゲームできるやつじゃないとプレイに向いてない
詐欺とか手抜きは許せないけど、ああやっぱりアトラスってこういう会社なんだわって思ってゲームできるやつじゃないとプレイに向いてない
944: 2020/11/22(日) 23:53:12.04
原作尊重()
946: 2020/11/22(日) 23:57:41.67
物理のメリット
・レベルが上がっても威力減衰しない
・クリティカルがある
・貫通がつけれる
魔法のメリット
・下級魔法も序盤では役に立つ
・弱点をつく事ができる
・高揚がつけれる
こう考えると
物理:終盤、ボス用
魔法:序盤~中盤、雑魚用
と住み分けはできているな
・レベルが上がっても威力減衰しない
・クリティカルがある
・貫通がつけれる
魔法のメリット
・下級魔法も序盤では役に立つ
・弱点をつく事ができる
・高揚がつけれる
こう考えると
物理:終盤、ボス用
魔法:序盤~中盤、雑魚用
と住み分けはできているな
947: 2020/11/22(日) 23:59:42.02
つーかプレスターンで魔法がどんどん強くなってもダメやん
948: 2020/11/23(月) 00:04:14.86
主観昔っぽい感じでよく使ってたんだけど
950: 2020/11/23(月) 00:11:53.72
松沢さんの少し見たけど昔ニコ生でよく見た指示厨の言いなりになった配信と一緒のパーティだな
961: 2020/11/23(月) 00:57:05.01
>>950
次スレ
次スレ
992: 2020/11/23(月) 06:45:22.88
>>950が反応ないから立ててきたぞ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★312【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1606081443/
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★312【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1606081443/
993: 2020/11/23(月) 06:58:05.52
>>992
いつもすまんね。
乙カジャ!
いつもすまんね。
乙カジャ!
952: 2020/11/23(月) 00:29:55.71
結局だいそうじょうが正義なんだよな
953: 2020/11/23(月) 00:42:21.30
初見でさる育てるのはルールで禁止ッスよね
954: 2020/11/23(月) 00:46:17.43
読み込むデータを少なくする為に
マップを細かく区切ってるから
駆け抜ける事が出来ないんだよね
浅草の一本道なんか大して長くないんだから
区切らないで欲しかった
マップを細かく区切ってるから
駆け抜ける事が出来ないんだよね
浅草の一本道なんか大して長くないんだから
区切らないで欲しかった
955: 2020/11/23(月) 00:48:49.25
物理無効とかいいんスかこれ
957: 2020/11/23(月) 00:52:51.76
>>955
シキオウジ『それな。』
シキオウジ『それな。』
956: 2020/11/23(月) 00:50:58.76
1ターン内で仲間一人次に回すと仮定して
主人公 気合から 貫通 至高の魔弾x1
ダンテ 父の名に誓って リベリオンx2
どっちが火力があるかって事だよな。
ダンテの方が貫通持ちリベリオン2回撃てて、クリティカル率も高いから主人公よりダンテの方が火力がある。
主人公 気合から 貫通 至高の魔弾x1
ダンテ 父の名に誓って リベリオンx2
どっちが火力があるかって事だよな。
ダンテの方が貫通持ちリベリオン2回撃てて、クリティカル率も高いから主人公よりダンテの方が火力がある。
958: 2020/11/23(月) 00:53:33.57
もう絶対にアトラスのゲームは買わんわ
ペルソナも真メガテン5も信用できなくなった
ペルソナも真メガテン5も信用できなくなった
959: 2020/11/23(月) 00:55:03.37
>>958
何でじゃ?
アトラスは昔からやらかしとるけど今更何なの?
何でじゃ?
アトラスは昔からやらかしとるけど今更何なの?
960: 2020/11/23(月) 00:57:02.17
>>959
その突っかかり方はどうかと思うわ
その突っかかり方はどうかと思うわ
962: 2020/11/23(月) 00:57:43.31
>>959
PS2のゲームすらもともにリマスター出来ないようじゃ終わってるわ
PS2のゲームすらもともにリマスター出来ないようじゃ終わってるわ
970: 2020/11/23(月) 01:08:00.69
>>963
マタドール合体材料としてクソ強いよ。
特にLv31で覚えるデクンダが。
序盤で オニ ヌエ やら敵に先制されて 雄叫びx2 喰らうの洒落にならね~から。
マタドール合体材料としてクソ強いよ。
特にLv31で覚えるデクンダが。
序盤で オニ ヌエ やら敵に先制されて 雄叫びx2 喰らうの洒落にならね~から。
972: 2020/11/23(月) 01:10:55.48
>>963
血のツンツン突きか序盤の複数物理としては強めだけど
有用固有スキルの鬼大僧正様と比べてはあまりに大僧正様に失礼
血のツンツン突きか序盤の複数物理としては強めだけど
有用固有スキルの鬼大僧正様と比べてはあまりに大僧正様に失礼
976: 2020/11/23(月) 01:18:44.45
>>963
それぐらいの進行度なら強いよ
ていうかスキル継承次第で何でもできる
それぐらいの進行度なら強いよ
ていうかスキル継承次第で何でもできる
964: 2020/11/23(月) 01:00:21.84
今回のアプデ告知しただけでもましだと思うのは甘いかな
まぁ結果が伴わないと手の平返されそうだけど
まぁ結果が伴わないと手の平返されそうだけど
965: 2020/11/23(月) 01:00:58.46
むしろ他よりやらかしが少ないまである
バグはしゃーないが他はほぼイチャモンだものな
メノラーメノラー言ってた連中はどこ行っちゃったのかな(笑)
バグはしゃーないが他はほぼイチャモンだものな
メノラーメノラー言ってた連中はどこ行っちゃったのかな(笑)
967: 2020/11/23(月) 01:03:07.17
>>965
病のメノラーを捧げなさい…
病のメノラーを捧げなさい…
966: 2020/11/23(月) 01:01:59.20
そら、Ⅴが控えてるし
今の時代で逃げは露骨に方面から終わるからね。
今の時代で逃げは露骨に方面から終わるからね。
968: 2020/11/23(月) 01:05:21.58
なんか致命的な不具合あるっけ?
強いて言えば〇×繰り返す時に操作が重いって事くらいか?
てか他のメーカーのリマスターやリメイクで上手い事やったなと思ったの
聖剣3くらいじゃねえか?
他はUIがオリジナルより劣化して操作しづらくなったり
取りあえず適当に追加ダンジョン付けときましたみたいな
大手のスクエニでもそうだもん
強いて言えば〇×繰り返す時に操作が重いって事くらいか?
てか他のメーカーのリマスターやリメイクで上手い事やったなと思ったの
聖剣3くらいじゃねえか?
他はUIがオリジナルより劣化して操作しづらくなったり
取りあえず適当に追加ダンジョン付けときましたみたいな
大手のスクエニでもそうだもん
994: 2020/11/23(月) 07:30:46.39
>>968
モッサリは仕様でいいけど、図鑑100%ならないのは完全なバグ
しかもDLC買った人にだけ起こるってのはすぐにでも修正しないといけないやつ
モッサリは仕様でいいけど、図鑑100%ならないのは完全なバグ
しかもDLC買った人にだけ起こるってのはすぐにでも修正しないといけないやつ
969: 2020/11/23(月) 01:07:03.40
他社ゲーならFFXリマスターなんかは好評だな
あとリマスターの域越えてるけどゼノブレとかも
あとリマスターの域越えてるけどゼノブレとかも
971: 2020/11/23(月) 01:08:25.71
マニアクスかクロニクルのどちら買うか検討中なんだけどアバドン王って面白い?
974: 2020/11/23(月) 01:12:07.17
>>971
自分は好きだけどこればっかりは個人の好み次第だからな
とりあえず自分ならマニクロを勧める
自分は好きだけどこればっかりは個人の好み次第だからな
とりあえず自分ならマニクロを勧める
973: 2020/11/23(月) 01:11:47.63
アバドン王はつまらないって奴いるのかレベル
975: 2020/11/23(月) 01:14:45.96
スクエニのリマスターは数多いわりに8割くらいはそれなりの仕事してくれてる印象
アトラスはリマスタータイトル少ないからなんとも言えんや
今回のも妥協できてる人もいればできない人もいるし賛否ある感じか
妥協の時点で賛とは違うか
個人的には全然できるけど
アトラスはリマスタータイトル少ないからなんとも言えんや
今回のも妥協できてる人もいればできない人もいるし賛否ある感じか
妥協の時点で賛とは違うか
個人的には全然できるけど
977: 2020/11/23(月) 01:20:08.15
使えるマタドールを作るのは手間で初心者向きではない。
使えそうな物理特化マタドールの一例
デスバウンド、デスカウンター、食いしばり、貫通、三部の活泉、デクンダ、挑発、赤のカポーテ
後ろ3つは自分で覚えるが他は仕込みが必要。
これだけ揃えられたら終盤まで活躍できると思うw
使えそうな物理特化マタドールの一例
デスバウンド、デスカウンター、食いしばり、貫通、三部の活泉、デクンダ、挑発、赤のカポーテ
後ろ3つは自分で覚えるが他は仕込みが必要。
これだけ揃えられたら終盤まで活躍できると思うw
978: 2020/11/23(月) 01:21:53.79
ちょいミス、挑発は気合と入れ替えだな。
979: 2020/11/23(月) 01:22:32.55
わぁアスペだぁ
980: 2020/11/23(月) 01:25:50.89
貫通は終盤でしか会得できないんですがそれは大丈夫なんですかね…レベル40のだいそうじょうにランダマイザ勧める奴もいるしお前らほんま
981: 2020/11/23(月) 01:26:45.16
挑発と気合も強いな。
だが挑発は速さが高い主人公の特権だ。
だが挑発は速さが高い主人公の特権だ。
982: 2020/11/23(月) 01:28:50.10
血のアンダルシアと赤のカポーテと挑発が無いマタドールなんてそれマタドールじゃなくてもいいじゃん(いいじゃん)
983: 2020/11/23(月) 01:29:45.17
俺はダイソウジョウに雄叫び フォッグブレス デクンダ継承させるな。余裕があればデカジャも。
ランダマイザ覚えたら一旦ダイソウジョウ消去して、最低ランダマイザ覚えたダイソウジョウ作り直すな。
ランダマイザ覚えたら一旦ダイソウジョウ消去して、最低ランダマイザ覚えたダイソウジョウ作り直すな。
985: 2020/11/23(月) 01:37:53.31
>>983
誰もしてない話すると友だち無くすよ
もういないと思うけど
それとダイソウジョウじゃなくてだいそうじょうだからな
誰もしてない話すると友だち無くすよ
もういないと思うけど
それとダイソウジョウじゃなくてだいそうじょうだからな
988: 2020/11/23(月) 02:15:10.83
血のアンダルシアとか自分で使うと何であんな弱いんだろうな
暴れまくりとかも敵が使うとやたや強くない?
暴れまくりとかも敵が使うとやたや強くない?
990: 2020/11/23(月) 03:47:20.70
もしかしてクリア後にマッカ・アイテム引き継ぎないの?
995: 2020/11/23(月) 07:42:59.40
マハ乙カレー
997: 2020/11/23(月) 07:45:35.01
至高の乙弾
999: 2020/11/23(月) 08:48:39.81
では質問いいですか
コメント
コメントする