1: 2020/12/05(土) 08:08:11.95
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)
☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
https://www.ubisoft....e/rainbow-six/siege/
公式フォーラム - ニュース&告知
https://forums.ubiso...ws-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/
https://rainbow6tips.com/
次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round242
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605763936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)
☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
https://www.ubisoft....e/rainbow-six/siege/
公式フォーラム - ニュース&告知
https://forums.ubiso...ws-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/
https://rainbow6tips.com/
次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round242
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605763936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/12/05(土) 08:10:20.56
Ты лети с дороги, птица,
Зверь, с дороги уходи!
Зверь, с дороги уходи!
5: 2020/12/05(土) 08:10:31.74
Видишь, облако клубится,
Кони мчатся впереди!
Кони мчатся впереди!
6: 2020/12/05(土) 08:10:41.30
И с налета, с поворота,
По цепи врагов густой
По цепи врагов густой
7: 2020/12/05(土) 08:10:52.13
Застрочит из пулемета
Пулеметчик молодой.
Пулеметчик молодой.
8: 2020/12/05(土) 08:11:01.07
Эх, тачанка-ростовчанка,
Наша гордость и краса,
Наша гордость и краса,
9: 2020/12/05(土) 08:11:11.63
Конармейская(Приазовская) тачанка,
Все четыре колеса!
Все четыре колеса!
10: 2020/12/05(土) 08:11:21.19
Эх, за Волгой и за Доном
Мчался степью золотой
Мчался степью золотой
11: 2020/12/05(土) 08:11:31.77
Загорелый, запыленный
Пулеметчик молодой.
Пулеметчик молодой.
12: 2020/12/05(土) 08:11:40.55
И неслась неудержимо
С гривой рыжего коня
С гривой рыжего коня
13: 2020/12/05(土) 08:11:50.49
Грива ветра, грива дыма,
Грива бури и огня.
Грива бури и огня.
14: 2020/12/05(土) 08:12:06.76
Эх, тачанка-киевлянка,
Наша гордость и краса,
Наша гордость и краса,
15: 2020/12/05(土) 08:12:18.24
Комсомольская(Украинская) тачанка,
Все четыре колеса!
Все четыре колеса!
16: 2020/12/05(土) 08:12:27.45
По земле грохочут танки,
Самолеты петли вьют,
Самолеты петли вьют,
17: 2020/12/05(土) 08:12:39.14
О буденновской тачанке
В небе летчики поют.
В небе летчики поют.
18: 2020/12/05(土) 08:12:48.58
И врагу поныне снится
Дождь свинцовый и густой
Дождь свинцовый и густой
19: 2020/12/05(土) 08:12:58.12
Боевая колесница,
Пулеметчик молодой.
Пулеметчик молодой.
20: 2020/12/05(土) 08:13:10.51
Эх, тачанка-полтавчанка,
Наша гордость и краса,
Пулеметная тачанка,
Все четыре колеса!
Наша гордость и краса,
Пулеметная тачанка,
Все четыре колеса!
23: 2020/12/05(土) 19:22:10.54
>>22
ほんとそれな
お前分かってんじゃん
UBI征服してくれよ
ほんとそれな
お前分かってんじゃん
UBI征服してくれよ
24: 2020/12/05(土) 20:03:43.42
ハッチにピン立ててくるから閉めに行ってキルまでとって帰ってきたらバリケ閉められて終わり
なんの意味もなくバリケ閉めるのはマジ勘弁初心者に教えるべきことだと思う
なんの意味もなくバリケ閉めるのはマジ勘弁初心者に教えるべきことだと思う
25: 2020/12/05(土) 20:08:37.86
アルニさん立ち絵ブサイク過ぎてつれえわ
28: 2020/12/05(土) 20:38:23.69
>>25
アルニさん3Dモデルも公式イラストもアニメでも美人だったのに立ち絵がニューハーフで辛い
アルニさん3Dモデルも公式イラストもアニメでも美人だったのに立ち絵がニューハーフで辛い
26: 2020/12/05(土) 20:20:39.04
趣味はグレネードランチャー
27: 2020/12/05(土) 20:27:37.91
このゲームスピーカーでやってる人多いの?
29: 2020/12/05(土) 21:24:30.30
まさかw
まさかよ…
まさかよ…
30: 2020/12/05(土) 21:25:38.50
屋上補強されてなくない?
31: 2020/12/05(土) 21:38:48.00
これクイックで途中参加だといきなりマッチポイントのラウンドに放り込まれて
即負けてもMMRの減少は1試合分丸々は減らないんだな
味方が途中抜けして負けた場合も減少が緩やか
即負けてもMMRの減少は1試合分丸々は減らないんだな
味方が途中抜けして負けた場合も減少が緩やか
32: 2020/12/05(土) 22:42:02.37
なんだかんだ今回のアプデはかなり良いと思いますまる
33: 2020/12/05(土) 23:00:19.03
>>32
アルニはゲームを壊すバランス崩壊とか騒いでいたのはなんだったのか
アルニはゲームを壊すバランス崩壊とか騒いでいたのはなんだったのか
34: 2020/12/05(土) 23:17:50.21
すっげぇ久々にシージやったら女の新オペのパンチで草生えたわ
何がしたいんだよ
何がしたいんだよ
35: 2020/12/05(土) 23:19:52.20
アルニはもうゲート取り上げてパンチで盾カチ割れるオペにしたら?
36: 2020/12/05(土) 23:51:13.91
アルニは普通に楽しいオペだな
床からの射線が作りやすいしバリケを一発で壊せるのもいい
しかしアルニ餅つきなんてものあるんだな…ヤバそう
床からの射線が作りやすいしバリケを一発で壊せるのもいい
しかしアルニ餅つきなんてものあるんだな…ヤバそう
37: 2020/12/05(土) 23:53:12.91
投げ物ないオペだと絶望的になるわ
38: 2020/12/06(日) 00:01:28.63
最近盾オペ不遇じゃない?
39: 2020/12/06(日) 00:05:21.79
>>38
モン太、クラッシュはあまりナーフの効果を感じないけどブリッツは相当弱くなったと思う
爆発物の的になってるしコンカッションですら無防備になって撃たれるから使えない
モン太、クラッシュはあまりナーフの効果を感じないけどブリッツは相当弱くなったと思う
爆発物の的になってるしコンカッションですら無防備になって撃たれるから使えない
40: 2020/12/06(日) 00:17:42.28
条件さえ合えば簡単に処理できるようになったから理不尽感はなくなったしいい塩梅ではある
41: 2020/12/06(日) 00:27:28.42
jagerの3個置きめっちゃ楽しいな
相手が次投げる合間にリチャージ終わってるから味方の展開盾持ちと合わさって最強に見える
相手が次投げる合間にリチャージ終わってるから味方の展開盾持ちと合わさって最強に見える
42: 2020/12/06(日) 02:42:37.98
リワークって言うほどいいか?
43: 2020/12/06(日) 02:59:04.20
オペレーター10人程度ならリワークするなら新オペ出して欲しいと思うかなでもいまは新オペ出されても能力つまらないか弱いかのパターンだしそれなら既存の使われてない奴リワークでいいと感じる
ただ最近だとエースだけは良かった
ただ最近だとエースだけは良かった
44: 2020/12/06(日) 03:10:53.09
アルニで騒いでたのアマル並の黒歴史になりそう
45: 2020/12/06(日) 03:13:35.53
バンシーの置き方むずいな
壁に貼るより床置きの方が範囲広くて強い感じは分かったけど
机の上置きが最強だから
その辺も学ばないといけない
壁に貼るより床置きの方が範囲広くて強い感じは分かったけど
机の上置きが最強だから
その辺も学ばないといけない
46: 2020/12/06(日) 03:54:30.26
アルニ、ゲートで視認性悪くなって微妙な気がする
47: 2020/12/06(日) 03:58:09.48
外側にゲート貼って投げ物かHP犠牲にしないとヒートチャージ貼れないようにしてたアルニいたな
48: 2020/12/06(日) 04:33:14.31
今シーズンもしかしてピーク弱くね?
49: 2020/12/06(日) 06:54:40.27
アルニは まず煩いのと 味方が近くにいると展開されないから 場合によるけど利敵行為になる可能性がある 斜線も通ってる 最終ごり押されたら意味無い から微妙なんだよな
50: 2020/12/06(日) 08:06:32.35
目標部屋付近のスーリヤゲートはおまけで処理されがちじゃねえかなこれ
外縁部とか上下階に広めに貼っといたほうが遊撃と相性いいんじゃないの
ゲートのショート見て足跡辿ってくるカヴェイラとかちょっと怖いな
外縁部とか上下階に広めに貼っといたほうが遊撃と相性いいんじゃないの
ゲートのショート見て足跡辿ってくるカヴェイラとかちょっと怖いな
51: 2020/12/06(日) 08:13:43.40
スーリヤゲートは自分で使うと頼りないけど敵に居るとイラッとする
52: 2020/12/06(日) 10:00:44.10
そろそろ盾オペ欲しくない?
攻撃盾オペでネットランチャー撃てる盾とかどうよ
ネット食らったら煮卵電流食らった時くらいの足の遅さになってサブしか撃てなくなる的な
攻撃盾オペでネットランチャー撃てる盾とかどうよ
ネット食らったら煮卵電流食らった時くらいの足の遅さになってサブしか撃てなくなる的な
57: 2020/12/06(日) 11:44:23.13
>>52
ただでさえ盾nerfしまくってんのにこれ以上出してどうすんの
ただでさえ盾nerfしまくってんのにこれ以上出してどうすんの
58: 2020/12/06(日) 11:52:27.41
>>57
強化もしよ
強化もしよ
59: 2020/12/06(日) 12:12:37.74
>>58
ナーフはプロリーグで盾出るマッチがクソゲーだったからだろうから盾の復権はもうないよ
ナーフはプロリーグで盾出るマッチがクソゲーだったからだろうから盾の復権はもうないよ
53: 2020/12/06(日) 10:33:09.28
アルニのゲート割りと近づかないと設置できないんだな
カイドやエラみたいに遠くから投げて設置できると思ってたから慣れないな
カイドやエラみたいに遠くから投げて設置できると思ってたから慣れないな
54: 2020/12/06(日) 11:20:58.85
弾痕ピーク無くすとかマジかよ
こういう小技が楽しいゲームなのに
こういう小技が楽しいゲームなのに
55: 2020/12/06(日) 11:22:11.11
オーバーウォッチみたいに視認性めっちゃ上がりそう
67: 2020/12/06(日) 13:23:28.47
>>56
そもそも視認して対応しようって時点で手遅れだけどね
基本的に相手が出た瞬間にキルするもんだし対応としてはドローンで確認して決め撃ちするもんだし
ある程度離れた時点で描写されないとしてもそもそもそんな距離でどこに弾痕あるかも確認してない時点で描写されてても負けるの確定だし
というか描写されないなんてあったっけ?
見えにくいってならそりゃ見えにくいから弾痕なんて使うわけで見えやすいならワンパン穴使う方がピークする側からしても使いやすいわけで
そこまで公平云々いうなら正面から撃ち合い出来るゲームでええやんって話
これに文句言ってるのはドローン回したり弾痕ピークしやすい場所とか理解してない層だろとしか思わない
そもそも視認して対応しようって時点で手遅れだけどね
基本的に相手が出た瞬間にキルするもんだし対応としてはドローンで確認して決め撃ちするもんだし
ある程度離れた時点で描写されないとしてもそもそもそんな距離でどこに弾痕あるかも確認してない時点で描写されてても負けるの確定だし
というか描写されないなんてあったっけ?
見えにくいってならそりゃ見えにくいから弾痕なんて使うわけで見えやすいならワンパン穴使う方がピークする側からしても使いやすいわけで
そこまで公平云々いうなら正面から撃ち合い出来るゲームでええやんって話
これに文句言ってるのはドローン回したり弾痕ピークしやすい場所とか理解してない層だろとしか思わない
84: 2020/12/06(日) 16:10:14.34
>>67
もしかして弾抜けとか音バグも気にならないタイプ?
もしかして弾抜けとか音バグも気にならないタイプ?
95: 2020/12/06(日) 18:51:07.06
>>82
長い期間普通に使われ普通に対処されてきてて全く歪んでないんだけどな
プロでも弾痕ピークに文句言ってるのなんて少ないし
>>84
弾痕は仕様であってバグでもグリッチでもないわけだが
長い期間普通に使われ普通に対処されてきてて全く歪んでないんだけどな
プロでも弾痕ピークに文句言ってるのなんて少ないし
>>84
弾痕は仕様であってバグでもグリッチでもないわけだが
99: 2020/12/06(日) 21:29:09.73
>>95
あきらめろ
カードゲームでも思いもしないカードがトップメタになることはよくあるし、そのカードがOPすぎて想像以上にゲームを不公平でつまらなくしてるとエラッタ修正されたり禁止カードにされることもよくある
このゲームでもこれまで何度かOPすぎるミリ見の隙間が修正でつぶされてきた
それ以上にどこにでも作れて隠蔽性の高い弾痕穴の修正は当然だし、相手が使う以上使わないと一方的に不利になるから使われてきただけで全く普通ではなかったんだよ
あきらめろ
カードゲームでも思いもしないカードがトップメタになることはよくあるし、そのカードがOPすぎて想像以上にゲームを不公平でつまらなくしてるとエラッタ修正されたり禁止カードにされることもよくある
このゲームでもこれまで何度かOPすぎるミリ見の隙間が修正でつぶされてきた
それ以上にどこにでも作れて隠蔽性の高い弾痕穴の修正は当然だし、相手が使う以上使わないと一方的に不利になるから使われてきただけで全く普通ではなかったんだよ
102: 2020/12/06(日) 22:16:07.38
>>101
対戦ゲームってのはリソースやアドバンテージの取り合いなんだよ
壁に弾痕つくるきわめて低コストの行動に対して対処する側のリソース消費や選択肢の狭まりが大きすぎる
目を覚ませ
対戦ゲームってのはリソースやアドバンテージの取り合いなんだよ
壁に弾痕つくるきわめて低コストの行動に対して対処する側のリソース消費や選択肢の狭まりが大きすぎる
目を覚ませ
105: 2020/12/06(日) 22:56:04.72
>>102
そこを利用するには張り付かないといけないわけでそこを通らなければ張り付くリソースが無駄になる
つまりドローン回すだけで弾痕ピークしてる側にそれだけリソースの無駄を産み出せる事になるわけだが
>>104
なら真っ先にプロが文句言うわな
実際には殆んどのプロは文句なんて言ってないわけで
そもそもプロが対応できないってなら開通なりで射線増やしたり飛び出しでやられるものも少なくないわけだがそれら全部歪まされてるとでもいうのかね
まさか全部に対応しなきゃプロ失格とか言うのか?
そこを利用するには張り付かないといけないわけでそこを通らなければ張り付くリソースが無駄になる
つまりドローン回すだけで弾痕ピークしてる側にそれだけリソースの無駄を産み出せる事になるわけだが
>>104
なら真っ先にプロが文句言うわな
実際には殆んどのプロは文句なんて言ってないわけで
そもそもプロが対応できないってなら開通なりで射線増やしたり飛び出しでやられるものも少なくないわけだがそれら全部歪まされてるとでもいうのかね
まさか全部に対応しなきゃプロ失格とか言うのか?
108: 2020/12/06(日) 23:17:57.20
>>105
君ゲームバランスについて考える力を、もっとつけてもろて
ペペペペって穴空けとくだけで覗いてなくても敵にリスクを背負わせられて、ドローンやブリーチング弾や制限時間やルート選択というリソースを削り取れる
張り付く事で無駄になるリソースってなんてほとんど存在しないし常に張り付いてる必要も無い
カメラ見ながら待機しとけばそれはアドバンテージでしょ
君ゲームバランスについて考える力を、もっとつけてもろて
ペペペペって穴空けとくだけで覗いてなくても敵にリスクを背負わせられて、ドローンやブリーチング弾や制限時間やルート選択というリソースを削り取れる
張り付く事で無駄になるリソースってなんてほとんど存在しないし常に張り付いてる必要も無い
カメラ見ながら待機しとけばそれはアドバンテージでしょ
110: 2020/12/06(日) 23:27:39.51
>>108
んで弾痕ピークでバランスが崩れてたなんてデータでもあんの?
プロリーグでも弾痕ピークのせいで勝敗が歪んだ試合なんて無いだろ
当然弾痕を開けておくだけで圧力になるのはあるがそんなもんワンパンでも同じわけでな
むしろ分かりやすく見える分圧力だけならワンパン穴の方が上まであるわな
所詮弾痕で歪んだとか言ってるのは低ランクだろ
攻撃も防衛あるこのゲームでどちらも使えるんだから不公平さはない
少なくとも最終ラウンドで防衛が弾痕ピークあるから有利なんて統計は無いわな
んで弾痕ピークでバランスが崩れてたなんてデータでもあんの?
プロリーグでも弾痕ピークのせいで勝敗が歪んだ試合なんて無いだろ
当然弾痕を開けておくだけで圧力になるのはあるがそんなもんワンパンでも同じわけでな
むしろ分かりやすく見える分圧力だけならワンパン穴の方が上まであるわな
所詮弾痕で歪んだとか言ってるのは低ランクだろ
攻撃も防衛あるこのゲームでどちらも使えるんだから不公平さはない
少なくとも最終ラウンドで防衛が弾痕ピークあるから有利なんて統計は無いわな
114: 2020/12/06(日) 23:45:51.10
>>110
バランスがとれてたというデータも別にない
ただ君が張り付くとことがリソース消費とか間抜けなことを言い出したから否定しただけ
もう疲れたから、じゃあね
バランスがとれてたというデータも別にない
ただ君が張り付くとことがリソース消費とか間抜けなことを言い出したから否定しただけ
もう疲れたから、じゃあね
122: 2020/12/07(月) 07:41:32.35
>>114
歪ませてたデータはないけど歪まされてたって新手のギャグかな?
敵がこないところを何時までも見てるのが無駄なリソースの消費だと分からないとか敵がこないところをひたすらロックしてる初心者かな?
>>116
知らない射線からやられるのがシージやん
初心者のころなんてそれがしょっちゅうやられてそして覚えていっただろ
弾痕ピークも同じよ
歪ませてたデータはないけど歪まされてたって新手のギャグかな?
敵がこないところを何時までも見てるのが無駄なリソースの消費だと分からないとか敵がこないところをひたすらロックしてる初心者かな?
>>116
知らない射線からやられるのがシージやん
初心者のころなんてそれがしょっちゅうやられてそして覚えていっただろ
弾痕ピークも同じよ
60: 2020/12/06(日) 12:27:12.50
パンチホールと違って弾痕は殆ど見えないこともあるし相手側からも穴が確認できる様な公平性出したいんでしょ
61: 2020/12/06(日) 12:36:57.08
物理的にライフルサイズの銃身で壁に密着して真っ直ぐADSできるはずがないって話じゃないのか
62: 2020/12/06(日) 12:44:24.87
このゲームの弾痕はキルカメあるしどこでもできるわけじゃないからやられてもそんなに気にならないしむしろ他のゲームにない面白い点だとおもうけどな
63: 2020/12/06(日) 12:46:37.81
くだらないしリアルでも何でもないし要らんわ
64: 2020/12/06(日) 12:47:36.55
まぁリアリティは元からコスプレ大会だしな
65: 2020/12/06(日) 13:10:02.47
AluniのゲートはMontagneは無傷で突破できてもよさそうな気はする。
66: 2020/12/06(日) 13:17:06.94
言われてみれば銃口じゃなくて目から弾か出てるからできる芸当だな
69: 2020/12/06(日) 13:27:15.71
>>66
それ言ったらゼロインだとか貫通した際の銃弾の弾道変化だとかあらゆる事が否定されちゃうしね
そもそもARで撃たれても壊れないのにワンパンで壊れるとかそれで何発も撃たないと壊れない壁をワンパンで確実に壊せるとか至近距離でARの銃撃を数発受けて走り回れるとかあり得ないとかリアルで考えたらダメなこと満載やしな
それ言ったらゼロインだとか貫通した際の銃弾の弾道変化だとかあらゆる事が否定されちゃうしね
そもそもARで撃たれても壊れないのにワンパンで壊れるとかそれで何発も撃たないと壊れない壁をワンパンで確実に壊せるとか至近距離でARの銃撃を数発受けて走り回れるとかあり得ないとかリアルで考えたらダメなこと満載やしな
68: 2020/12/06(日) 13:24:59.95
弾痕ピークはSerenity17が動画でやってた頃はそんなに流行らなかったけど、国境武器庫でジョイスティックが使ってから当たり前になっちまったな……
eスポーツ謳う以上修正して当然だけども
eスポーツ謳う以上修正して当然だけども
70: 2020/12/06(日) 13:34:20.11
修得したスキルが無駄になるのが悔しいのは分かるが、グリッチ修正と同様に本来意図しない使われ方をしてゲーム性が歪んだから修正されるんだと理解すべき
73: 2020/12/06(日) 14:11:07.53
>>70
それ言ったら餅つきすら否定されるんだが
それ言ったら餅つきすら否定されるんだが
82: 2020/12/06(日) 15:26:00.60
>>73
″ゲーム性が歪んだから″
″ゲーム性が歪んだから″
71: 2020/12/06(日) 13:35:14.03
銃口から弾出るFPSは射線がわかりづらい
工事や補強のあるシージでこれは致命的な問題になる
工事や補強のあるシージでこれは致命的な問題になる
72: 2020/12/06(日) 13:37:45.24
つーかこんな至近距離で針の穴を通す様なゲーム性のゲーム自体珍しいし
74: 2020/12/06(日) 14:13:07.97
そもそも工事だって初期では大会出るような人達ですらあまりやってなかったんだよなぁ
75: 2020/12/06(日) 14:23:39.13
弾痕ピークはやってて正直アホ臭い強いから使うけど
76: 2020/12/06(日) 14:32:16.68
んなこと言ったらミラも開発が意図した使い方と違うけどな
77: 2020/12/06(日) 14:48:14.87
結局ゲームとして面白いかどうかやろな
餅つきはそれに伴う攻防が発生して面白いから残した
弾痕ピークはゲームとしての面白さに寄与してないって判断された
餅つきはそれに伴う攻防が発生して面白いから残した
弾痕ピークはゲームとしての面白さに寄与してないって判断された
78: 2020/12/06(日) 15:00:38.67
弟者がまた配信してくれたら人増えるかもしれない
今は特殊部隊というか謎の組織になったから
たぶんやらないかもしれないけどw
今は特殊部隊というか謎の組織になったから
たぶんやらないかもしれないけどw
81: 2020/12/06(日) 15:25:04.10
>>78
今さら配信者見て始めような人はすでにapexやってるだろうから絶対にシージは定着しないと思うよ
ソロでのプレイの楽さが違いすぎるし不親切な所多すぎてこっち楽しむ前にapexに帰るかってなる
パーティープレイに関しても向こうのが人集まりやすいし
今さら配信者見て始めような人はすでにapexやってるだろうから絶対にシージは定着しないと思うよ
ソロでのプレイの楽さが違いすぎるし不親切な所多すぎてこっち楽しむ前にapexに帰るかってなる
パーティープレイに関しても向こうのが人集まりやすいし
79: 2020/12/06(日) 15:02:21.09
ジャッカルミラあたりが一番良い時代だったかもね
80: 2020/12/06(日) 15:17:55.10
ジャッカルも実装当初はあんま評価されてなかった気がするな
ARの威力とかも今より高かったはずなのに
ARの威力とかも今より高かったはずなのに
88: 2020/12/06(日) 17:24:13.60
>>80
威力は変わってなくね?実装当初はスキャン+10秒毎に3回のピンだったから遅すぎるって言われて武器だけ強いオペみたいな感じだった
ただあの頃はcaveiraすら追跡できたんやけど5秒毎にbuffされた時に消されたっけな
威力は変わってなくね?実装当初はスキャン+10秒毎に3回のピンだったから遅すぎるって言われて武器だけ強いオペみたいな感じだった
ただあの頃はcaveiraすら追跡できたんやけど5秒毎にbuffされた時に消されたっけな
90: 2020/12/06(日) 18:29:39.05
>>88
それナーフだった気がするが
それナーフだった気がするが
83: 2020/12/06(日) 15:43:22.71
Y2くらいのシージやりたい
85: 2020/12/06(日) 16:12:32.48
触らんでいい
86: 2020/12/06(日) 16:22:29.86
諜報活動チャレンジ
ジャッカルで見つけてその見つけた敵を
自分でキルしないとダメなの?これって
それともまたバグ?
ジャッカルで見つけてその見つけた敵を
自分でキルしないとダメなの?これって
それともまたバグ?
87: 2020/12/06(日) 17:13:46.20
弾痕ピークは消えていいや
89: 2020/12/06(日) 18:08:05.65
高層ビルのマッチング時間かかるな
過疎ってるのか?
過疎ってるのか?
91: 2020/12/06(日) 18:41:55.62
諜報活動チャレンジ
ジャッカルで見つけてその見つけた敵を
自分でキルしないとダメなの?これって
それともまたバグ?
ジャッカルで見つけてその見つけた敵を
自分でキルしないとダメなの?これって
それともまたバグ?
92: 2020/12/06(日) 18:44:43.68
低ランク帯だとブラビ強過ぎて楽しい
あとやっぱどのランクでもまさるは強いのなクイックだからbanされないし
あとやっぱどのランクでもまさるは強いのなクイックだからbanされないし
94: 2020/12/06(日) 18:51:03.01
アルビでやったら何とか諜報活動チャレンジ終わったわ
アルビでやるといい皆
ジャッカルとカベイラは腕良くないと効率悪いと思う
アルビでやるといい皆
ジャッカルとカベイラは腕良くないと効率悪いと思う
96: 2020/12/06(日) 19:00:11.17
トラッパー進まないんだけどバグってんのかこれ
97: 2020/12/06(日) 19:01:32.87
>>96
たぶんバグだと思うわ
たぶんバグだと思うわ
98: 2020/12/06(日) 20:44:34.15
中指開いたらグレ投げるやつたまに開かない時がある
100: 2020/12/06(日) 21:41:27.62
テロハン
リトライ押して同じマッププレイしてからだと
他のマップ押してもずっと同じマップになり続ける気がする
リトライ押して同じマッププレイしてからだと
他のマップ押してもずっと同じマップになり続ける気がする
103: 2020/12/06(日) 22:16:34.76
プラントまでプロでも160秒使うのに全部ドローンで見ろは草
ゴーストリコンの対戦と勘違いしてそう
ゴーストリコンの対戦と勘違いしてそう
104: 2020/12/06(日) 22:21:31.71
プロリーグですら大ダメージ~キルに繋がることが多いテクが「文句言ってる層は定番を抑えられないゴールド以下」かい
私は弾痕ロックも100%ドローンで確認できます対処もできますってならプロリーグ出ろ
引く手数多だろ
私は弾痕ロックも100%ドローンで確認できます対処もできますってならプロリーグ出ろ
引く手数多だろ
107: 2020/12/06(日) 23:01:01.15
もうちょい推敲して読みやすい文章にしたら…
109: 2020/12/06(日) 23:19:46.73
弾痕ロックは無くていいかな…
111: 2020/12/06(日) 23:35:35.94
無いなら無いで他にやりよういくらでもあるものだからそんなに熱くならなくても
112: 2020/12/06(日) 23:37:45.05
あってもなくても勝敗に関係なくてプレイヤーにストレスを与えるなら無い方が俺は嬉しいよ
113: 2020/12/06(日) 23:43:44.00
弾痕ピーク修正ってどう修正するのか明言されてたっけ?
壁が破壊されやすくなるなら適当に撃っても射線増やせるようになるし面白そう
壁が破壊されやすくなるなら適当に撃っても射線増やせるようになるし面白そう
115: 2020/12/07(月) 00:04:27.54
男根のピークが修正!?エッチじゃん
116: 2020/12/07(月) 01:53:11.78
弾痕はドローンで確認して何もなくても進行するタイミングに即行で作られる事もあるからな
弾痕ロックが多い所は決め打ちでなんとかなるけど知らない射線を通されたら手に負えない
弾痕ロックが多い所は決め打ちでなんとかなるけど知らない射線を通されたら手に負えない
117: 2020/12/07(月) 02:13:07.54
弾痕とワンパンを同じに考えてる時点でエアプ
118: 2020/12/07(月) 02:15:55.64
ワンパン穴はすぐ作れるのとおとりに使えるのが強み
弾痕のほうが強いけど手間がかかる
弾痕のほうが強いけど手間がかかる
119: 2020/12/07(月) 02:49:14.08
シージらしいテクニックではあるけど少ないリスクでできる新しい射線だしな
まあリアルにし過ぎずにゲームとしてあるべき姿には近づくと思うよ
まあリアルにし過ぎずにゲームとしてあるべき姿には近づくと思うよ
120: 2020/12/07(月) 05:46:48.65
低ランク帯屈伸放置だらけで終わってんな
121: 2020/12/07(月) 05:51:38.90
というか弾痕ピークみたいなテクの修正はUBIならサイレントで修正しそうだけど
明言するのは珍しいな
明言するのは珍しいな
123: 2020/12/07(月) 08:12:52.04
プロの代弁しあうよりも実際に修正に賛同or反対してるプロの意見を引っ張ってくる方がてっとり早いんじゃね?
124: 2020/12/07(月) 08:32:50.44
まぁワンパン穴もそもそも視認しづらかったのをわざわざ変えた訳だし
UBIとしては互いに視認できる状況を目指したゲーム作りしてるんだから弾痕の修正がおこるのも妥当だな
UBIとしては互いに視認できる状況を目指したゲーム作りしてるんだから弾痕の修正がおこるのも妥当だな
125: 2020/12/07(月) 10:07:40.42
弾痕ピークを行うことで発生する期待キル数が大きい上に可能な場所が多すぎることが問題視されてるんじゃないの
弾痕だろうがミリ見だろうがロックにリソースを割く必要が生じるのは当たり前
弾痕だろうがミリ見だろうがロックにリソースを割く必要が生じるのは当たり前
126: 2020/12/07(月) 10:13:00.87
まだ弾痕ピークを無くしたいって言ってるだけで具体的にどうするとは言ってないし
なんやかんやいってライブサーバーに実装されるまで影響わからんのよな
なんやかんやいってライブサーバーに実装されるまで影響わからんのよな
127: 2020/12/07(月) 11:01:36.31
リスキル系の弾痕はかなり歪まされるよね
128: 2020/12/07(月) 12:42:09.74
バリケード弾痕ロックリスキルとかあるからな
129: 2020/12/07(月) 15:58:05.18
マエストロアリバイの時期までプラチナ2でやってて久ひざに復帰したんだがブロンズ帯のカジュアルでも打ち合い全然勝てなくてワロタ
ブランクあるとここまで劣化するもんなのかw
ブランクあるとここまで劣化するもんなのかw
130: 2020/12/07(月) 17:05:24.90
フレンドに壁割る時EMP連続お願いって言ったら感覚開けずに全部投げてて草生えた
脳みそ使ってないのかこういう奴は・・・
なぜ連続で投げるのかまず考えんか普通
脳みそ使ってないのかこういう奴は・・・
なぜ連続で投げるのかまず考えんか普通
131: 2020/12/07(月) 17:10:00.56
じゃあまず餅つきを教えてやれよ
132: 2020/12/07(月) 17:14:26.69
リージョン来た時からやってるからもう結構な時間やってんだよ
壁割るの見てきてるからわかってると思ったら何も知らなかっった模様
壁割るの見てきてるからわかってると思ったら何も知らなかっった模様
135: 2020/12/07(月) 17:26:12.91
>>132
だからなんだよ気持ち悪いやつだな
だからなんだよ気持ち悪いやつだな
133: 2020/12/07(月) 17:17:30.24
直接言え定期
134: 2020/12/07(月) 17:24:50.92
人によって熱量が違うのもわかんねえんだからこういうとこで言うんだろうな
136: 2020/12/07(月) 17:33:49.65
結構な時間と言われてもその間どのくらいシージに関わってるかも知らんしな
137: 2020/12/07(月) 17:51:31.39
5秒毎に投げてって言えば済む話なのにこういう奴が新規に八つ当たりして減らすんやろなあ、フレかわいそうやな
138: 2020/12/07(月) 17:57:18.58
訓練場の戦績って見れるところってないの?
以前は、R6S Statsで見てたけど仕様変わって確認方法がわからんようになった。
以前は、R6S Statsで見てたけど仕様変わって確認方法がわからんようになった。
139: 2020/12/07(月) 18:20:25.66
tabで見れたはず
149: 2020/12/07(月) 19:10:34.06
>>139
サンクス、R6Tab確認した。
訓練場でのプレイ全体の戦績は見れるけど、オペレータ毎のはわからんのだな。
サンクス、R6Tab確認した。
訓練場でのプレイ全体の戦績は見れるけど、オペレータ毎のはわからんのだな。
140: 2020/12/07(月) 18:27:04.82
初心者にサッチャーとかやらせんなよ
141: 2020/12/07(月) 18:34:20.43
説明しなかった時点で同罪だって社会に出てから学んでくれればいいよ
142: 2020/12/07(月) 18:35:17.03
>>141
社会に出ても後出し指示してパワハラは悲しいなぁ
社会に出ても後出し指示してパワハラは悲しいなぁ
144: 2020/12/07(月) 18:53:26.42
クローでの餅つき対策だな
145: 2020/12/07(月) 18:55:06.29
オレなんてまさる来た頃に始めたけど餅つきした事ないぞ
146: 2020/12/07(月) 18:57:57.82
サッチャーやるときは割役の人に投げるタイミングで声出してってお願いしてるわ
これで何が起きても俺の責任じゃなくなる
これで何が起きても俺の責任じゃなくなる
147: 2020/12/07(月) 18:59:57.14
なんか今シーズンからまた音の定位が狂ってるような気がする
全く音の方向がわからない時がある
全く音の方向がわからない時がある
150: 2020/12/07(月) 19:27:37.34
バトルパスって例えば90に欲しいものがあってもお金払っただけじゃ貰えないよね?
ここにあるアイテムっていずれゲーム内クレジットか名声で直接買えるようになるのかもう一生ゲットできなくなるの?
ここにあるアイテムっていずれゲーム内クレジットか名声で直接買えるようになるのかもう一生ゲットできなくなるの?
151: 2020/12/07(月) 19:31:49.52
お金払えば100まで全部買えるよ
バトルパスのスキンは今の所ほかの方法では入手できないよ
バトルパスのスキンは今の所ほかの方法では入手できないよ
153: 2020/12/07(月) 19:47:59.31
>>151
ありがとう
ありがとう
152: 2020/12/07(月) 19:37:05.40
サブモニタでYou Tube観ながらやってるから音の定位もクソも無いわオレ
154: 2020/12/07(月) 20:10:31.06
野良だと敵にクラッシュいた時点でほぼ負け確やな
155: 2020/12/07(月) 20:28:12.01
aruni解除できねーぞ
156: 2020/12/07(月) 20:31:32.94
クラッシュモンタは舐めプしてもらわんと勝てん
157: 2020/12/07(月) 20:35:19.86
盾オペ使ってる時の立ち回り分からんのだけど分かりやすく解説してる動画知ってたら教えてくれ
160: 2020/12/07(月) 21:00:55.95
>>157
今の盾クッソ弱いから既存の動画は参考にするなよ
盾ナーフ以降の研究が進んでないから慣れてないなら使うの控えとけ
今の盾クッソ弱いから既存の動画は参考にするなよ
盾ナーフ以降の研究が進んでないから慣れてないなら使うの控えとけ
162: 2020/12/07(月) 21:46:38.67
>>160
了解
了解
158: 2020/12/07(月) 20:44:29.03
リワーク前のビルって個人的に外の渡り廊下から飛び出し警戒しながら内側ピークしたり補強壁壊したりするやり取りが楽しかったんだけと
リワークでその特徴ほぼ消えてね?
評価的には良リワークなのこれ?
リワークでその特徴ほぼ消えてね?
評価的には良リワークなのこれ?
159: 2020/12/07(月) 20:55:28.49
良いとも思わないけど飛び出し天国よりかはマシ
163: 2020/12/07(月) 22:59:42.46
昔のハロウィンスキン以外の再販を見たことが無い
164: 2020/12/07(月) 23:16:16.94
シルバー帯からまともにシージしてる感じでそれ以下はもうなんだろう
165: 2020/12/07(月) 23:34:31.63
アルニ解除出来ないね
166: 2020/12/07(月) 23:36:35.00
ブロンズでもたまにまともだぞ
コッパーは何故か補強が8枚とか余ってたりする
クラブの監視の2枚がイングレで開けられてたときはかなりビビった
コッパーは何故か補強が8枚とか余ってたりする
クラブの監視の2枚がイングレで開けられてたときはかなりビビった
167: 2020/12/07(月) 23:40:13.55
オペレーターの能力と全てのマップとボムの攻め方守り方を全員が理解してないとシージらしいプレイ出来ないと思う
168: 2020/12/07(月) 23:50:35.55
これはaruniのためだけにズンパスを買えというUBIからの無言の圧力か
169: 2020/12/07(月) 23:52:04.62
ガチコッパーだけどチームのうち3人がマップで迷子になって戦闘に参加出来ないとかザラだよ
オレもよくビルで迷子になってる
オレもよくビルで迷子になってる
170: 2020/12/08(火) 00:03:02.02
アルニそもそものカウントダウンが間違ってたか?
171: 2020/12/08(火) 00:17:16.54
アルニの件はゲーム内のお知らせで言及されてたね
172: 2020/12/08(火) 08:31:45.23
なにそれうち見てない
182: 2020/12/08(火) 16:18:15.69
>>172
ホーム画面の右下に表示されるお知らせだな。
英語で書かれてたけど、ARUNI解除可能になるのはUTCで12/8午後2時とのこと。
日本時間で12/8午後11時か。
ホーム画面の右下に表示されるお知らせだな。
英語で書かれてたけど、ARUNI解除可能になるのはUTCで12/8午後2時とのこと。
日本時間で12/8午後11時か。
173: 2020/12/08(火) 10:02:40.75
アッシュのフラバン削除未だに慣れない
咄嗟に投げようとするとブリチャ出てきて焦る
咄嗟に投げようとするとブリチャ出てきて焦る
174: 2020/12/08(火) 10:15:39.09
飛び出しマップだとイキリスマーフマン達がこぞって外に出てくるからこれで良い
175: 2020/12/08(火) 14:02:27.39
英語圏ップさぁ…どうしてすぐファック!!!とか言うんだい?
VCは憎しみ合う為にあるんじゃないんだよ?
ボクだってワザとキミの頭抜いた訳じゃないんだよ?
VCは憎しみ合う為にあるんじゃないんだよ?
ボクだってワザとキミの頭抜いた訳じゃないんだよ?
176: 2020/12/08(火) 15:02:52.72
モチベなくなった
どちらかというと罠しかけたり支援的なことが好きなプレイだったけど
こもってばかりじゃなくて遊泳した方がいいんだろうか
どちらかというと罠しかけたり支援的なことが好きなプレイだったけど
こもってばかりじゃなくて遊泳した方がいいんだろうか
178: 2020/12/08(火) 15:06:07.11
>>176
たまにカベイラとかヌック使うと楽しいよ
たまにカベイラとかヌック使うと楽しいよ
179: 2020/12/08(火) 15:41:11.62
>>176
ハッチアマル凸
カジュアルだとたまに刺さる。
ハッチアマル凸
カジュアルだとたまに刺さる。
180: 2020/12/08(火) 15:51:52.74
>>176
クソポジにマット置いとけ
クソポジにマット置いとけ
177: 2020/12/08(火) 15:03:40.48
無言で復讐してくる奴もいるぞ
181: 2020/12/08(火) 16:04:21.86
おれもシージで遊泳してみたい
183: 2020/12/08(火) 16:26:29.12
右下じゃなかった左下だ
184: 2020/12/08(火) 17:38:02.53
このスレの人って結局優しいよな
カジュアル廃人勢を卒業した方がいいか
カジュアルでエコーでイタズラするのも飽きた
カジュアル廃人勢を卒業した方がいいか
カジュアルでエコーでイタズラするのも飽きた
186: 2020/12/08(火) 18:13:21.50
>>184
自分も味方のサポートが好きであまりアタッカーや遊撃オペを使わないな
ワマイを使って味方のガジェットをどう守るか考えたりノマドで裏どり阻止しつつカバーに入る動きをするのが好きだ
自分も味方のサポートが好きであまりアタッカーや遊撃オペを使わないな
ワマイを使って味方のガジェットをどう守るか考えたりノマドで裏どり阻止しつつカバーに入る動きをするのが好きだ
185: 2020/12/08(火) 18:09:46.46
俺に関してはランク○○まで上げるとか、大会出て勝つとか目標ないと続かないから
カジュアルでずっとやるとか無理だわ
カジュアルでずっとやるとか無理だわ
187: 2020/12/08(火) 18:38:07.57
同じプレイばかりすると飽きるから色々試すのが楽しい
ただしディフューザー持ちアマル凸テメーはダメだ
ただしディフューザー持ちアマル凸テメーはダメだ
188: 2020/12/08(火) 18:47:46.01
いつまでたってもブロンズ-シルバー抜け出せない上に
このランクだとヤングで一人で突っ込んでキル取りまくるのが一番勝率良いことに気がついてこれもうシージじゃなくていいなって感じてモチベなくなったのはある
このランクだとヤングで一人で突っ込んでキル取りまくるのが一番勝率良いことに気がついてこれもうシージじゃなくていいなって感じてモチベなくなったのはある
191: 2020/12/08(火) 19:41:38.06
>>189
抜けられないからモチベ減ったんだよ単純に
俺が下手なだけなのはその通りだけど連携しないで撃ち合いゴリ押しするなら他ゲーでいいやってなった
抜けられないからモチベ減ったんだよ単純に
俺が下手なだけなのはその通りだけど連携しないで撃ち合いゴリ押しするなら他ゲーでいいやってなった
190: 2020/12/08(火) 19:40:48.61
これクイックで途中抜けしたらMMRはきちんと下がってるな
あと無限ロード地獄中のラウンド間に放り込まれて抜けても途中抜け扱いになってない
あと無限ロード地獄中のラウンド間に放り込まれて抜けても途中抜け扱いになってない
192: 2020/12/08(火) 19:51:24.06
嘆く前にvcとかは使ってるのかと
194: 2020/12/08(火) 20:14:41.41
仲間の位置を意識するようにしたら勝率は多少上がったけど実際は自分の操作が忙しくて見れてないこと多いわ
特に攻撃で自分の意図しない進行されると1の動きゴリ押しがちだわ
録画を見直すと色々考えられるんだがプレイ中は全然判断が出来ないんだよな
特に攻撃で自分の意図しない進行されると1の動きゴリ押しがちだわ
録画を見直すと色々考えられるんだがプレイ中は全然判断が出来ないんだよな
195: 2020/12/08(火) 20:20:20.24
味方の動きにうまく合わせて、柔軟に守り方攻め方変えられる人は素直に尊敬する
196: 2020/12/08(火) 21:28:33.97
でもさあ
ランクのスピード感についてけないときとか
あえてAMARUを選んで
相手が「準備フェーズ残りの工事中の音か…
壊滅。。。アマルじゃん」
てなるくらいにすればいいのかな
ランクのスピード感についてけないときとか
あえてAMARUを選んで
相手が「準備フェーズ残りの工事中の音か…
壊滅。。。アマルじゃん」
てなるくらいにすればいいのかな
197: 2020/12/08(火) 21:40:00.40
アマルってなんで水平ガラフックできないの?
198: 2020/12/08(火) 22:15:12.36
地面に這いつくばって引きずられるアマルがみたいか?
199: 2020/12/08(火) 22:24:20.25
今シーズンのウェポンスキン最近の中ではいい方だな
200: 2020/12/08(火) 23:46:55.88
アルニ工事もするとなると忙しいな
201: 2020/12/09(水) 02:33:00.17
シーズンスキンもっと金属光沢があると良かった
202: 2020/12/09(水) 03:36:39.43
パルスの心拍センサーでしか捉えられないオペ出してくれ
204: 2020/12/09(水) 06:39:12.74
>>202
ヌックこそこうなってほしいな
ヌックこそこうなってほしいな
203: 2020/12/09(水) 05:51:06.53
観戦者の心拍を感知してしまったパルス君、ヒバナにお祓いの方法とか聞きそう
205: 2020/12/09(水) 09:49:33.27
なんか今シーズン入ってから撃ち合いの瞬間ガクッとするのだがおま環?
テロハンですらかなり違和感がある
テロハンですらかなり違和感がある
206: 2020/12/09(水) 10:08:23.66
サッチャーとかミュート信心深そう
207: 2020/12/09(水) 12:04:37.91
208: 2020/12/09(水) 12:38:05.73
拠点2人(ワシ含む)と遊撃3人で拠点内が先に壊滅するのは遊撃がケツ取るまで耐えられないワシが悪いのかはたまた拠点まで攻め込まれた遊撃が悪いのか
211: 2020/12/09(水) 13:04:32.92
>>208
ラッシュされたなら仕方ないが一人二人に現地落とされてるなら現地が悪いだろうな
ただ現地がずっと耐えてるのに戻らないなら遊撃も悪い
遊撃の数に関しては相手が広く攻めてくるなら3人出てもアリだが基本的には現地3遊撃2くらいがベターだろうな
ただ何度も上を押さえるのに相手が四人も五人も来てるのに遊撃二人しか出ないとなると現地に残る三人の判断が悪いってことになる
ようは状況次第
ラッシュされたなら仕方ないが一人二人に現地落とされてるなら現地が悪いだろうな
ただ現地がずっと耐えてるのに戻らないなら遊撃も悪い
遊撃の数に関しては相手が広く攻めてくるなら3人出てもアリだが基本的には現地3遊撃2くらいがベターだろうな
ただ何度も上を押さえるのに相手が四人も五人も来てるのに遊撃二人しか出ないとなると現地に残る三人の判断が悪いってことになる
ようは状況次第
209: 2020/12/09(水) 12:40:49.51
悪いってほどじゃないだろよくあることだし
ただ拠点直攻めラッシュの警戒や対策はしとけって思う
ただ拠点直攻めラッシュの警戒や対策はしとけって思う
210: 2020/12/09(水) 12:54:12.07
ケースバイケースだし相手チームの攻め方との噛み合いもあるよね。
ソロだと基本は現地~現地周辺3人、遊撃2人くらいが丁度いい塩梅だと思うけど。
ソロだと基本は現地~現地周辺3人、遊撃2人くらいが丁度いい塩梅だと思うけど。
212: 2020/12/09(水) 13:53:47.09
最近エラの存在感薄いからなんとかしてやってほしい
213: 2020/12/09(水) 13:55:32.15
あの豆鉄砲の反動は俺には制御できない
214: 2020/12/09(水) 14:26:09.90
エラは武器強過ぎたしガジェットも手軽に撃ち合い強くなる系だったから弱体化続きなのは仕方ないよね
215: 2020/12/09(水) 15:36:32.35
アルニ貼りたいところにキャッスルバリケードあったから殴ってみたらワンパンで粉々になって笑った
216: 2020/12/09(水) 15:41:58.54
アマチュアパンチは防げてもサイボーグパンチは防げなかったな
217: 2020/12/09(水) 16:00:05.94
ムエタイ!ムエタイの力です!
218: 2020/12/09(水) 16:43:37.81
エラは多分出るゲーム間違えた
219: 2020/12/09(水) 17:00:32.42
エラ近距離戦は未だ強すぎるけどな
工事できないからソロであんま使えないのキツイわ
工事できないからソロであんま使えないのキツイわ
220: 2020/12/09(水) 17:03:09.37
プロとかのレベルなら分からんけどランクに関しては撃ち合い強いやつ遊撃に行かせるんじゃなくて現地任せたほうがいいと思う
221: 2020/12/09(水) 17:49:35.92
それだと弱い遊撃があっさり潰されて相手は後を気にせず現地を数的優位な状況で上下から攻められるようになるから微妙
いくら撃ち合い強いっても相手が有利な状況じゃたかが知れてるし
いくら撃ち合い強いっても相手が有利な状況じゃたかが知れてるし
222: 2020/12/09(水) 17:56:04.88
現地は展開盾置いたりクロス組めば撃ち合い弱くても勝てる
それを崩す時間やガジェット持ちを奪うのが遊撃の役割だから撃ち合い強いほうがいい
それを崩す時間やガジェット持ちを奪うのが遊撃の役割だから撃ち合い強いほうがいい
225: 2020/12/09(水) 19:29:45.48
>>223
その程度だと無視して一気に現地攻めとかされるとキツくなるから相手が無視できない位にはプレッシャーかけんとアカン
その程度だと無視して一気に現地攻めとかされるとキツくなるから相手が無視できない位にはプレッシャーかけんとアカン
224: 2020/12/09(水) 19:20:56.97
その辺は考え方次第だから
フルパでガチってんなら皆でその時の戦術に合わせて話合って決めればいい
野良なら考えるだけ無駄だから好きなのやればいい
フルパでガチってんなら皆でその時の戦術に合わせて話合って決めればいい
野良なら考えるだけ無駄だから好きなのやればいい
226: 2020/12/09(水) 20:10:37.53
TCSGっていつの間に反動増えた?
久々に使ったら全然制御できなくなってる
単に下手になっただけなのもあるが
久々に使ったら全然制御できなくなってる
単に下手になっただけなのもあるが
227: 2020/12/09(水) 20:13:28.08
TCSG昔は簡単に扱えてヘッドもバンバン入った記憶があるのに今は凄い使いづらい気がする
気のせい?
気のせい?
228: 2020/12/09(水) 21:42:46.77
今はもうTCSGよりACSの方が強いまである気がする。持ってるオペの他の武器が強いからあんまり使われんけど
232: 2020/12/09(水) 22:51:50.32
>>229
ニューカマーそんな機能してないか?変な時間じゃなければそこそこマッチングするし
ニューカマーそんな機能してないか?変な時間じゃなければそこそこマッチングするし
230: 2020/12/09(水) 22:49:12.00
ミニマップすらないのも辛い
231: 2020/12/09(水) 22:51:34.83
ミニマップがないのはゲームの特色だと思うからしゃーないんだけど
ヴァロラントとかAPEXハマやってからシージ帰ってくるとこんな撃ちあいつまらなかったっけってなるから
そこが新規つらそう
ヴァロラントとかAPEXハマやってからシージ帰ってくるとこんな撃ちあいつまらなかったっけってなるから
そこが新規つらそう
233: 2020/12/09(水) 22:51:55.54
初心者向けだった民家とかヘレホみたいな超絶シンプルマップも改築されてるしな
234: 2020/12/09(水) 23:18:50.43
ニューカマー行くぐらいだったらカジュアルでニューカマーのマップ当たるまで抜けまくるほうがいい気もする
プロですら何食わぬ顔でニューカマーいたりするからな
プロですら何食わぬ顔でニューカマーいたりするからな
235: 2020/12/09(水) 23:35:54.35
バトルパス進まないんだけど、もしかして試合終わって即抜けするとポイント入らない?
240: 2020/12/10(木) 00:11:53.54
>>235
記念撮影が始まってから抜ければポイントはいるよ
キルカメで抜けたら無し
記念撮影が始まってから抜ければポイントはいるよ
キルカメで抜けたら無し
236: 2020/12/09(水) 23:40:23.16
バトルパスは毎回最後まで見ないとポイント入らなかった気がする
237: 2020/12/09(水) 23:45:00.16
やっぱりそうなのか 時間無駄にしちゃったわ
238: 2020/12/09(水) 23:47:16.56
初心者の頃はまともに操作が出来ないし迷子になって大変だったな
何より一方的にやられて撃ち合いにすらならなくて一回投げてしまった
戦術とかテクニックを知ってからどハマりしたけど始めは爽快感皆無で受けは悪いよな
何より一方的にやられて撃ち合いにすらならなくて一回投げてしまった
戦術とかテクニックを知ってからどハマりしたけど始めは爽快感皆無で受けは悪いよな
239: 2020/12/10(木) 00:11:09.29
面白さを感じるまでに時間がかかるゲームだな
奥が深いからしゃーないけど
奥が深いからしゃーないけど
241: 2020/12/10(木) 00:46:30.22
始めたてはしゃがみでのろのろ動いてその場に止まっては周り見渡して…みたいな動き方だったな
それでもまだ全員慣れてなかったからそれはそれで試合になってたし面白かった
今はもうスピードが段違いだしサブ垢ばっかりだから大変だろうな
それでもまだ全員慣れてなかったからそれはそれで試合になってたし面白かった
今はもうスピードが段違いだしサブ垢ばっかりだから大変だろうな
242: 2020/12/10(木) 02:45:37.87
久々にやってみたら
プラント落ちてたからそこハードピークしてたら急に目の前に表れた敵に全く反応出来ないで頭抜かれたんだがこのゲームこんなにピークアドバンテージ凄かったっけ
ゴールドプラチナなら相手がつえーだけなんだなってなるけどブロンズだぞブロンズ
プラント落ちてたからそこハードピークしてたら急に目の前に表れた敵に全く反応出来ないで頭抜かれたんだがこのゲームこんなにピークアドバンテージ凄かったっけ
ゴールドプラチナなら相手がつえーだけなんだなってなるけどブロンズだぞブロンズ
243: 2020/12/10(木) 03:10:23.90
アルニパンチで補強壁の皮剥がして内側に防弾カメラ貼ってその上にゲート貼るの面白いな
244: 2020/12/10(木) 03:18:52.97
エイム弱いのに遊撃行くとか意味ないからやめてほしい
245: 2020/12/10(木) 06:32:10.19
プラット帯以上のパーティと当たると戦略もクソもないカジュアル仕様のラッシュで簡単に負けるのつれえ
プレイ時間とマップ知識は比例してるけどエイムは700時間くらいから変わってない
1300時間でシルバーだしfps向いてない自覚はあるけど引き返せねえ
プレイ時間とマップ知識は比例してるけどエイムは700時間くらいから変わってない
1300時間でシルバーだしfps向いてない自覚はあるけど引き返せねえ
246: 2020/12/10(木) 07:00:23.34
俺も1000時間くらいやってブロンズで最近モチベ落ちて来たけど
最近運営が推してるV見て完全にシージのモチベ消えちゃったな
Vが嫌いというか始めて数週間くらいのVが仲間やプロと楽シージしてシルバー1とか行ってるの見たら
万年ソロブロンズの俺は何が楽しくてこのゲームやってたのかわからなくなった
最近運営が推してるV見て完全にシージのモチベ消えちゃったな
Vが嫌いというか始めて数週間くらいのVが仲間やプロと楽シージしてシルバー1とか行ってるの見たら
万年ソロブロンズの俺は何が楽しくてこのゲームやってたのかわからなくなった
250: 2020/12/10(木) 10:20:13.63
>>246
この間の大会に出てた元々fpsやってたVなんかだとぎこちないけどクイックリーンしたりマップも部屋の名前まで覚えてたりしてたな
野良でもvcで敵の場所やオペとか伝えるだけでもある程度連携できるからやったらいいんじゃね
1000時間やってブロンズ抜けられないなら多分それ以前の問題だろうけど
この間の大会に出てた元々fpsやってたVなんかだとぎこちないけどクイックリーンしたりマップも部屋の名前まで覚えてたりしてたな
野良でもvcで敵の場所やオペとか伝えるだけでもある程度連携できるからやったらいいんじゃね
1000時間やってブロンズ抜けられないなら多分それ以前の問題だろうけど
270: 2020/12/10(木) 16:52:34.62
>>250
単純に撃ちあいで勝てねぇからな
裏取りしてる時はキル取れるけどそれでも真正面の撃ち合いでも勝ちてぇんだよってなるから
たぶんそもそもこのゲーム向いてないんだろうな
ヴァロ辺りが丁度良かった
単純に撃ちあいで勝てねぇからな
裏取りしてる時はキル取れるけどそれでも真正面の撃ち合いでも勝ちてぇんだよってなるから
たぶんそもそもこのゲーム向いてないんだろうな
ヴァロ辺りが丁度良かった
275: 2020/12/10(木) 17:41:20.04
>>274
まぁその通りだと思う
現状ヴァロはゴールド行けてるけどダイヤとかは無理だと思うし
ただヴァロの場合は少なくとも今俺が戦えてる所だとシージに比べてその予測が楽なんだよな
マップ構成がシンプルだし角待ち少なかったりスモークとフラッシュ強いゲームだから怪し所それ使えばわりかしなんとかなってる
ミニマップあるから味方がどこ見てるのかシージよりも分かりやすいし
あと撃ち合いに勝てる勝てない以前に単純に向こうは撃ち合いが楽しい
これはゲーム性違うから仕方ないけどシージの場合元々調整でキャラ弱体化する場合に武器からナーフされるの不満に思ってたから
ヴァロは好きな武器使えるのいいじゃんってCSの良さ思い出した
まぁその通りだと思う
現状ヴァロはゴールド行けてるけどダイヤとかは無理だと思うし
ただヴァロの場合は少なくとも今俺が戦えてる所だとシージに比べてその予測が楽なんだよな
マップ構成がシンプルだし角待ち少なかったりスモークとフラッシュ強いゲームだから怪し所それ使えばわりかしなんとかなってる
ミニマップあるから味方がどこ見てるのかシージよりも分かりやすいし
あと撃ち合いに勝てる勝てない以前に単純に向こうは撃ち合いが楽しい
これはゲーム性違うから仕方ないけどシージの場合元々調整でキャラ弱体化する場合に武器からナーフされるの不満に思ってたから
ヴァロは好きな武器使えるのいいじゃんってCSの良さ思い出した
277: 2020/12/10(木) 18:22:16.40
>>275
それ撃ち合いに勝てないんじゃなく基本的な読み合いが出来てないんだと思うわ
シージは色々な射線多いけど普通はそれだけ撃ち合い出きるようになるうちに覚える
シージもヴァロも両方やって両方中途半端なランクの俺の意見としてはシージでの撃ち合いがキツイってのはマップや射線管理が出来てないからだと思う
基本的な撃ち合いに関してはヴァロ(CSGO)の方が上だし
シージはHSなら最弱ハンドガンでも一撃だしガジェットの強さがあるから武器に差があるのも当たり前なのはしゃあない
でもヴァロもある程度ランク上がると捨て試合以はHS一撃当たり前でしかも当たり前のように頭に当ててきて外れたらラッキーになってくる
ヴァロは覚えることが少ない分底辺のラインが高いだけでやってるうちに結局最低限覚えなきゃいけないことを覚えないうちは勝てなくなる
まぁモチベーションが低下したってならもう何も言えることは無い
その上で一つだけ言わせてもらえるなら何も覚えてないのにシージを切り捨てるのは勿体ないと思うって事だな
シージは覚えてこそ楽しいゲームだし
それ撃ち合いに勝てないんじゃなく基本的な読み合いが出来てないんだと思うわ
シージは色々な射線多いけど普通はそれだけ撃ち合い出きるようになるうちに覚える
シージもヴァロも両方やって両方中途半端なランクの俺の意見としてはシージでの撃ち合いがキツイってのはマップや射線管理が出来てないからだと思う
基本的な撃ち合いに関してはヴァロ(CSGO)の方が上だし
シージはHSなら最弱ハンドガンでも一撃だしガジェットの強さがあるから武器に差があるのも当たり前なのはしゃあない
でもヴァロもある程度ランク上がると捨て試合以はHS一撃当たり前でしかも当たり前のように頭に当ててきて外れたらラッキーになってくる
ヴァロは覚えることが少ない分底辺のラインが高いだけでやってるうちに結局最低限覚えなきゃいけないことを覚えないうちは勝てなくなる
まぁモチベーションが低下したってならもう何も言えることは無い
その上で一つだけ言わせてもらえるなら何も覚えてないのにシージを切り捨てるのは勿体ないと思うって事だな
シージは覚えてこそ楽しいゲームだし
281: 2020/12/10(木) 18:48:24.09
>>277
これでも二年はこのゲームやってるから覚えて楽しいゲームってのはわかるけどね
その上で最近は覚えもソロで辛シージ!って思う事の方が増えた感じかな
マップがクラブハウス国境海岸線の三つしか出なかったら一生やってたかも
>>278
モチベは消えたけど話すの自体は別に好きなんだよな
サッチャーのナーフ帰って来るかサッチャー以外のまともなEMP持ちのオペ出たらまたちょっとやるつもりではいる
これでも二年はこのゲームやってるから覚えて楽しいゲームってのはわかるけどね
その上で最近は覚えもソロで辛シージ!って思う事の方が増えた感じかな
マップがクラブハウス国境海岸線の三つしか出なかったら一生やってたかも
>>278
モチベは消えたけど話すの自体は別に好きなんだよな
サッチャーのナーフ帰って来るかサッチャー以外のまともなEMP持ちのオペ出たらまたちょっとやるつもりではいる
308: 2020/12/11(金) 10:10:14.99
>>281
低ランクだから余計ソロが辛いんだぞ
そもそもブロンズ抜けられないってどんな立ち回りしてるのか気になるわ
基本的なことさえ覚えれば抜けられるだろうに
低ランクだから余計ソロが辛いんだぞ
そもそもブロンズ抜けられないってどんな立ち回りしてるのか気になるわ
基本的なことさえ覚えれば抜けられるだろうに
262: 2020/12/10(木) 13:26:17.03
>>246
結局撃ち合い能力だよね
頑張れば報われるとは思ってなかったけどプラチナタッチくらいは1500もやれば出来るもんだと思ってたわ
結局撃ち合い能力だよね
頑張れば報われるとは思ってなかったけどプラチナタッチくらいは1500もやれば出来るもんだと思ってたわ
247: 2020/12/10(木) 07:44:43.66
ニューカマー初心者同士でわちゃわちゃぐだぐだ出来るのかと思ったら どっちかのチームにほぼ確実に初心者の動きじゃない10killくらいしてる奴がいてそいつのいた方が勝つゲームになってるよ
248: 2020/12/10(木) 08:23:28.89
ニューカマーくらいKOSTとかk/dで入場制限かければいいのに
てかカジュアルに内部レートあるならランクは飾りみたいなもんだしレベル制限しないで最初から行けるようにしとけよ
てかカジュアルに内部レートあるならランクは飾りみたいなもんだしレベル制限しないで最初から行けるようにしとけよ
249: 2020/12/10(木) 10:05:04.30
ただでさえMAP覚えるの時間かかるのに
ころころMAP調整されるの本当きつい
ころころMAP調整されるの本当きつい
251: 2020/12/10(木) 11:03:01.01
>>249
リワークマップ大嫌い。射線かわるし、窓をふさいだりして美しくない。やるならニューマップ出してほしい。
リワークマップ大嫌い。射線かわるし、窓をふさいだりして美しくない。やるならニューマップ出してほしい。
252: 2020/12/10(木) 11:08:51.53
ニューマップ作れって言うやつはアウトバックとか要塞みたいなクソマップ増えるけど良いんか?マップのゴミな部分作り直すリワークの方が遥かにマシだわ
253: 2020/12/10(木) 11:20:52.45
単に飽きた
254: 2020/12/10(木) 11:24:27.40
純粋にロケーションとして他のマップが見たいわ
地下鉄とか空港とか病院とか
地下鉄とか空港とか病院とか
255: 2020/12/10(木) 11:27:02.54
本当に飽きたやつはこんなトコ見に来ない
本気で飽きた時のオレみたいにアンインストールして他のゲームやって他のゲームのスレに常駐する
本気で飽きた時のオレみたいにアンインストールして他のゲームやって他のゲームのスレに常駐する
257: 2020/12/10(木) 11:38:28.52
リワーク前提のクソマップでもいいからとりあえず出してくれ
259: 2020/12/10(木) 12:25:29.58
新マップとリワーク合わせて年1あれば充分だわ
それよりもマップ研究できるモードとリプレイ機能追加してほしい
それよりもマップ研究できるモードとリプレイ機能追加してほしい
260: 2020/12/10(木) 12:48:38.16
リワークいらないよな
FPSなんてオラオラオラオラ攻めてるときが楽しいんだからこのゲームは広く動ける攻撃側が有利であるべき
それをリワークでいらん壁いらん部屋作ってストレス蓄積させてるなんて過疎の最たる要因だよ
FPSなんてオラオラオラオラ攻めてるときが楽しいんだからこのゲームは広く動ける攻撃側が有利であるべき
それをリワークでいらん壁いらん部屋作ってストレス蓄積させてるなんて過疎の最たる要因だよ
263: 2020/12/10(木) 14:48:00.49
>>260にファベーラでひたすら防衛させたい
261: 2020/12/10(木) 12:54:33.26
リワークやマップバフは素材を使い回せるのが省エネでいいな
ヘレフォードも別に雰囲気まで変えなくても良かったのに…まあ構造にも問題ありだったが
ヘレフォードも別に雰囲気まで変えなくても良かったのに…まあ構造にも問題ありだったが
264: 2020/12/10(木) 14:58:15.15
お前ら何を勘違いしてる
これはVR訓練であって遊びじゃない
実際に任務に神マップなんてほぼほぼないからクソマップも必要なんだぞ
これはVR訓練であって遊びじゃない
実際に任務に神マップなんてほぼほぼないからクソマップも必要なんだぞ
265: 2020/12/10(木) 15:17:21.20
VR訓練なんて誰が言い出したんだろうな
266: 2020/12/10(木) 15:41:53.82
ワイやで
すまんの
すまんの
267: 2020/12/10(木) 16:20:08.84
そういえばリプレイ機能はどこいったんだろな
268: 2020/12/10(木) 16:21:59.26
もう飛行機とかファベーラとかタワーとかどうしようもないMAPはリワークする価値もないからさっさと消してどうぞ
まだヨットとか要塞辺りは可能性あるかもとは思うが
まだヨットとか要塞辺りは可能性あるかもとは思うが
269: 2020/12/10(木) 16:32:52.39
ヨットは縦に長すぎるし要塞もサイズがデカすぎるしで中身変えたらどうとかじゃなくね
そもそものスケールが不向きだからなんならファベーラをほぼゼロから変える方が可能性ある気もする
そもそものスケールが不向きだからなんならファベーラをほぼゼロから変える方が可能性ある気もする
271: 2020/12/10(木) 16:57:28.55
ヴァロの方が撃ち合いの要素大きいだろ
個人的にはシージは撃ち合いの要素が最も少ないFPSゲームだと思ってるわ
個人的にはシージは撃ち合いの要素が最も少ないFPSゲームだと思ってるわ
272: 2020/12/10(木) 17:00:59.69
>>271
撃ち合い好きだからヴァロの方が合ってたって意味ね
あっちはエイム練習しまくって撃ち合い強くなってるの実感できてるし
というかヴァロやって俺撃ち合いが好きだったんだなって最近気が付いた
撃ち合い好きだからヴァロの方が合ってたって意味ね
あっちはエイム練習しまくって撃ち合い強くなってるの実感できてるし
というかヴァロやって俺撃ち合いが好きだったんだなって最近気が付いた
273: 2020/12/10(木) 17:10:44.17
あと単純にヴァロはシンプルでストレスが今の所低いわ
シージとか壊せないキルジョイのタレットが何個も置いてある感じするしマップもヴァロのが見やすいし
今後ヴァロもキャラとかマップ増えたら複雑化するかもしれないけど現状ほんとシンプル
CSゲーはシージとは逆にAWP強すぎるのが嫌すぎてこっち来たけどヴァロの砂は結構マシなのもよかったわ
昔のシージもわりかしシンプルだったと思うんだけどなぁ
シージとか壊せないキルジョイのタレットが何個も置いてある感じするしマップもヴァロのが見やすいし
今後ヴァロもキャラとかマップ増えたら複雑化するかもしれないけど現状ほんとシンプル
CSゲーはシージとは逆にAWP強すぎるのが嫌すぎてこっち来たけどヴァロの砂は結構マシなのもよかったわ
昔のシージもわりかしシンプルだったと思うんだけどなぁ
276: 2020/12/10(木) 18:00:07.22
まぁ撃ち合いとかいろいろもっともらしい理由書いたけど
結局モチベが消えたトドメは運営のVとか起用したみんなで楽シージ推し見てうるせぇこっちは一人で辛シージじゃ!って所だったと思う
モチベがガッツリ減少したきっかけはメルシー面倒臭いからのサッチャーナーフ辺りだった覚えあるけど
結局モチベが消えたトドメは運営のVとか起用したみんなで楽シージ推し見てうるせぇこっちは一人で辛シージじゃ!って所だったと思う
モチベがガッツリ減少したきっかけはメルシー面倒臭いからのサッチャーナーフ辺りだった覚えあるけど
278: 2020/12/10(木) 18:30:00.59
モチベが減った話を長文で連投するそのモチベーションはどこから来るの?
279: 2020/12/10(木) 18:45:07.20
マップ以前にオペが多すぎるんだよな
攻めのときなんか一人知らないだけで普通に詰むからな
攻めのときなんか一人知らないだけで普通に詰むからな
280: 2020/12/10(木) 18:45:59.70
1人でやるとかいう縛りプレイやめて協力するの覚えたり
打ち合い打ち合い言わないで逆算からの戦術勝利考えればいいと思います
そのランク帯って打ち合うゲームじゃないでしょ
打ち合い打ち合い言わないで逆算からの戦術勝利考えればいいと思います
そのランク帯って打ち合うゲームじゃないでしょ
282: 2020/12/10(木) 18:51:21.35
ヴァロは単純過ぎてやる気にならんなぁ
codwzも秒で飽きたし
結局続けられてるのはr6sとAPEXだけだわ
codwzも秒で飽きたし
結局続けられてるのはr6sとAPEXだけだわ
283: 2020/12/10(木) 19:09:36.28
いつものバロガキでしょ
284: 2020/12/10(木) 19:11:53.52
ソロでやってるけどPTでやりたい人と一緒にやりたい
PTプレイに飢えてる人はチームプレイを楽しいものと感じるだろうし多分
PTプレイに飢えてる人はチームプレイを楽しいものと感じるだろうし多分
285: 2020/12/10(木) 19:12:03.57
まあソロでやるにはきついゲームだな、最低でも2人でやらんと情報や行動力の幅が狭すぎて、面白さも半減する。
楽シージをアホらしいと切り捨てないで、あの波に乗ってバカになりきってフレ作るべきだった。
楽シージをアホらしいと切り捨てないで、あの波に乗ってバカになりきってフレ作るべきだった。
286: 2020/12/10(木) 19:13:09.13
あ~オレもVtuberとどちゃくそセックスしながら楽シージ!してぇ~
287: 2020/12/10(木) 19:13:50.87
俺のエイム力を見ろ!
みたいな連中とやるのはもううんざり
みたいな連中とやるのはもううんざり
288: 2020/12/10(木) 19:15:42.26
運営のVTとパコパコ楽シージ!見て俺もプロになってハーレム作ろう!って思った人よりも
いいからピンの種類増やせよって文句言いたい人のが多いと思うぞ
いいからピンの種類増やせよって文句言いたい人のが多いと思うぞ
289: 2020/12/10(木) 19:17:37.91
あの楽シージはまあ見ててイラッと来る気持ちはわかるが
組んでやるに越したことはないな
ほどほどに合うフレンド見つけるのは大変だが
組んでやるに越したことはないな
ほどほどに合うフレンド見つけるのは大変だが
290: 2020/12/10(木) 22:29:47.92
ピン増やした場合どうなるんだろう
野良だと準備フェーズ中ずっと「開けろ」「補強しろ」のピンの指し合いになって終わりそう
野良だと準備フェーズ中ずっと「開けろ」「補強しろ」のピンの指し合いになって終わりそう
291: 2020/12/10(木) 22:37:40.49
ピン以外にもエモートとか欲しいな
タチャンカを崇めたい
タチャンカを崇めたい
292: 2020/12/10(木) 22:55:37.16
エモートかぁ…
面白そうだけどr6sには合わなそうだ
面白そうだけどr6sには合わなそうだ
293: 2020/12/10(木) 23:23:40.07
エイペックスなんかと比べるとどうしても物足りなくなるよね
黄ピンだけで大体伝わるとはいえ
黄ピンだけで大体伝わるとはいえ
294: 2020/12/10(木) 23:44:04.36
黄ピンとガジェピンのボタン分けてほしいわ
判定吸われるし
判定吸われるし
295: 2020/12/11(金) 00:03:35.28
エモートよりやっぱ自分の戦績が形に見えるバッヂの方がよくねーか?味方の実力とかそれで多少は測れるし
296: 2020/12/11(金) 00:12:31.22
システムとか改良してマップやキャラは同じのシージ2出してもいんじゃねとは思うけどな
もう5年前のfpsだし
もう5年前のfpsだし
297: 2020/12/11(金) 00:16:39.35
あの中国の遊園地のマップ、リワーク前のプレイしてみたかったなぁ
298: 2020/12/11(金) 00:22:47.64
r6s2
なんかh1z1みたいだな
なんかh1z1みたいだな
299: 2020/12/11(金) 00:25:55.84
グラが明らかに前時代になるまでは2は必要無くない?
システムもアプデで対応出来そうな不満しかないし
システムもアプデで対応出来そうな不満しかないし
305: 2020/12/11(金) 08:09:06.40
>>299
開発が新オペ実装に関してエンジンがネックになってると言ってるからな...
新エンジンで制約無しでやってみろやという意見。
開発が新オペ実装に関してエンジンがネックになってると言ってるからな...
新エンジンで制約無しでやってみろやという意見。
300: 2020/12/11(金) 01:33:47.97
Ping100超えてまでわざわざJP鯖に来るってふざけてるよな
もう見えた時には頭抜かれてるわ
もう見えた時には頭抜かれてるわ
301: 2020/12/11(金) 01:35:01.86
ハイピン有利とか昔の話だろ?
302: 2020/12/11(金) 02:17:01.11
日本鯖なのにサーバー名がNorth eastって表示されてるんだけどおま環?
303: 2020/12/11(金) 02:55:44.50
ある程度コンソール次世代機が普及したタイミングで 旧世代期を切り離して 容量の問題で実装できなかった事とかを治して欲しい感はある
304: 2020/12/11(金) 05:10:13.81
ハイピンは不利だぞ
306: 2020/12/11(金) 08:15:35.98
領事館のフロントオフィスの床は
いつになったら一発で上下開くように戻るんだ
もう一年以上この状態だぞ
いつになったら一発で上下開くように戻るんだ
もう一年以上この状態だぞ
307: 2020/12/11(金) 10:01:35.00
アルニのせいでクレイモアとかブリーチングチャージ持ってきにくくない?
309: 2020/12/11(金) 10:27:07.22
基本的な事が何なのかは分からんけど取り敢えずマップ覚えてないのが低ランク帯の基本スペックだぞ
オレも覚えてないw
動画の真似して突き下げしよっwって2階行ったら現地の2階がどの辺りか分からなくて迷子になったりここかなぁ~?って適当にハンマー振って下キョロキョロ見てたら逆に下から頭抜かれるのがオレたち低ランク戦隊!
オレも覚えてないw
動画の真似して突き下げしよっwって2階行ったら現地の2階がどの辺りか分からなくて迷子になったりここかなぁ~?って適当にハンマー振って下キョロキョロ見てたら逆に下から頭抜かれるのがオレたち低ランク戦隊!
328: 2020/12/11(金) 15:45:44.18
>>309
二年もやってて覚えるのが楽しいのも分かってるらしいからマップくらいは覚えてるだろ、流石に
>>311
本当に適正がそこより上なら今はace居るからむしろどんどんピックした方がいいぞ
むしろテルミとかでも適正下のランクなら普通に勝てるから一人で割って射線も増やしてキルしてけばいい
>>313
ガイジでもなければ普通はさっさと抜けられる
というか初心者でも認定結果でゴールドとか普通になるレベル
かなり負けたなと思ってもシルバー1とかそんなもんだった
二年もやってて覚えるのが楽しいのも分かってるらしいからマップくらいは覚えてるだろ、流石に
>>311
本当に適正がそこより上なら今はace居るからむしろどんどんピックした方がいいぞ
むしろテルミとかでも適正下のランクなら普通に勝てるから一人で割って射線も増やしてキルしてけばいい
>>313
ガイジでもなければ普通はさっさと抜けられる
というか初心者でも認定結果でゴールドとか普通になるレベル
かなり負けたなと思ってもシルバー1とかそんなもんだった
310: 2020/12/11(金) 10:40:50.80
最高ブロンズの雑魚だけど撃ち合いがめっぽう弱いのと味方に動き方が合わせられないわ
マップはそこそこ覚えているつもりで基本割職やってるのだがカフェ3Fなのに誰も屋上来なかったり
スレッジがハッチ開けずにノードローンで吹き抜けラペってたりしてもうどうしたらいいのかわからんわ
マップはそこそこ覚えているつもりで基本割職やってるのだがカフェ3Fなのに誰も屋上来なかったり
スレッジがハッチ開けずにノードローンで吹き抜けラペってたりしてもうどうしたらいいのかわからんわ
311: 2020/12/11(金) 11:19:37.17
そのランク帯じゃ味方にあわせてくれる人多くないし下手な人に自分から合わせようとすると勝てない上に上達しない
ブロンズ帯なら割職やめて銃が強いキャラで撃ち合う練習したほうがいいよ
最初はマップごとに侵入するルートを2つか3つ決めてそれから一人で拠点に詰めていく
例えばカフェ3階攻めなら一階から白階上がってカクテルとるor赤上がりからシガランとる みたいにパターン決めてその過程でどんな撃ち合いが発生するかひたすら覚えていくだけ
大事なのは勝ちパターンと負けパターンのあらゆるシチュエーションを体験すること
味方にあわせるって考えはゴルプラ帯入ってからでいいと思う
ブロンズ帯なら割職やめて銃が強いキャラで撃ち合う練習したほうがいいよ
最初はマップごとに侵入するルートを2つか3つ決めてそれから一人で拠点に詰めていく
例えばカフェ3階攻めなら一階から白階上がってカクテルとるor赤上がりからシガランとる みたいにパターン決めてその過程でどんな撃ち合いが発生するかひたすら覚えていくだけ
大事なのは勝ちパターンと負けパターンのあらゆるシチュエーションを体験すること
味方にあわせるって考えはゴルプラ帯入ってからでいいと思う
315: 2020/12/11(金) 13:10:43.41
>>311
>>312
ありがとう
FPS歴がまだ半年ぐらいでエイムの自信がないから正面からではなくできるだけクロス組んで撃つ意識だったが
これからは行けそうならどんどん勝負していって撃ち合いの練習するわ
>>312
ありがとう
FPS歴がまだ半年ぐらいでエイムの自信がないから正面からではなくできるだけクロス組んで撃つ意識だったが
これからは行けそうならどんどん勝負していって撃ち合いの練習するわ
316: 2020/12/11(金) 13:15:22.75
>>311
ブロンズ帯って「仲間ザコだから俺が凸ってキルしなきゃ」×5みたいになってそう
ブロンズ帯って「仲間ザコだから俺が凸ってキルしなきゃ」×5みたいになってそう
323: 2020/12/11(金) 14:14:12.53
>>316
むしろそれくらい攻める意欲ある人いてほしいわ
エントリー前にライオン使い切るやつとか一生外からロックしてるグラズとかが普通にランクにいるからな
むしろそれくらい攻める意欲ある人いてほしいわ
エントリー前にライオン使い切るやつとか一生外からロックしてるグラズとかが普通にランクにいるからな
312: 2020/12/11(金) 11:42:02.65
どの程度を味方に合わせるとするかだけど凸気味な味方だったらドッケビピックしてインするタイミングで電話鳴らしたりとか現地行きたそうだったらスモーク投げてあげたりとかくらいでもソロでプラチナまではいけたよ
313: 2020/12/11(金) 12:19:16.41
1000時間やってブロンズ抜けられないってPC版しんどいんだね
週末に移行するからちょっと身構える
週末に移行するからちょっと身構える
314: 2020/12/11(金) 12:50:14.16
普通のプレイヤーの自信があるなら何も考えずとも抜けられるぞ
317: 2020/12/11(金) 13:17:59.95
つか今まで注射w回復量少なwwwとか思ってたけど使ってみたらドク楽しいな
318: 2020/12/11(金) 13:25:19.13
ブロンズって初心者からサブ垢スマーフまで幅広い層いてまともなゲームにならんぞ
シージが初心者すぐやめる原因のひとつだわ
apexだけじゃなくてヴァロラントもスマーフ対策にやってればある程度のランクまでは保証されるようになったんだからシージも追従すりゃいいのに
シージが初心者すぐやめる原因のひとつだわ
apexだけじゃなくてヴァロラントもスマーフ対策にやってればある程度のランクまでは保証されるようになったんだからシージも追従すりゃいいのに
319: 2020/12/11(金) 13:25:41.67
普段使わないオペやると楽しいはある。
ただしウォーデン、テメーはだめだ。
ただしウォーデン、テメーはだめだ。
320: 2020/12/11(金) 13:40:35.94
ウォーデンはもう正面からのHS防弾メガネで無効とかで良くない?
321: 2020/12/11(金) 13:53:18.16
認定戦でゴールド以上に入らなかったらそのシーズンはランクやらない方が精神衛生上良いだろう
322: 2020/12/11(金) 13:58:27.24
あのスーツ野郎は定番ピックではないけどそこまで悪くもないと思うわ
ガジェット落とし性能ナーフされたからメガネの使い所も少しは増えるだろうし
ガジェット落とし性能ナーフされたからメガネの使い所も少しは増えるだろうし
324: 2020/12/11(金) 14:20:44.50
アルニ対策でスタンスモーク持ってくる攻撃が増えるだろうしな
根本的にMPXが好きじゃないんだが
根本的にMPXが好きじゃないんだが
325: 2020/12/11(金) 15:09:48.34
ウォーデン使うとメガネ使わないなんて事がざらにあるのが悪い
326: 2020/12/11(金) 15:36:03.38
ウォーデンのガジェットは相手がスモークとフラッシュを使ってこないと何の役にも立たないからピックする利点が0なのが終わってる
しかもインやブリッツを無効化してもこちらが優位に立てる訳じゃないしダダ漏れ起動音と起動時の硬直のせいで倒される
おまけに強化されたグラズに透過の性能差で完敗
なんというアイドルっぷり
しかもインやブリッツを無効化してもこちらが優位に立てる訳じゃないしダダ漏れ起動音と起動時の硬直のせいで倒される
おまけに強化されたグラズに透過の性能差で完敗
なんというアイドルっぷり
327: 2020/12/11(金) 15:36:40.69
ウォーデンは煙やFLASH見た時CDあるけど自動的に発動とかじゃダメなん?それだと強過ぎるの?
329: 2020/12/11(金) 15:49:34.78
視覚妨害系の防衛サブガジェット出したら早いんだけどな
バリケ位置に噴霧器張り付けて通れるけど向こう側が見通せないスモークバリケードとか……
バリケ位置に噴霧器張り付けて通れるけど向こう側が見通せないスモークバリケードとか……
330: 2020/12/11(金) 15:52:43.40
ストレスヤバすぎねそう言うガジェットは
331: 2020/12/11(金) 15:53:30.71
眼鏡は常時発動+ニトロセル2個持ちでどうだ???
332: 2020/12/11(金) 16:15:20.78
防衛側のスモークスタンは強すぎるな、素の状態でグランス使うメリットつけるべき
グランスで見た相手に赤ピン立つならスリットから延々覗いてるだけでも仕事できるし監視員らしさが出てくるぞ
グランスで見た相手に赤ピン立つならスリットから延々覗いてるだけでも仕事できるし監視員らしさが出てくるぞ
333: 2020/12/11(金) 16:23:08.77
防光は常時でガジェキーでウルトラセブンみたいに目からフラッシュしろ
334: 2020/12/11(金) 16:25:21.76
登場時のムービーの対グラズでさえ相手のガバエイムに助けられて勝ってる時点でね
335: 2020/12/11(金) 16:34:29.28
1.5倍サイトとシールドの組み合わせも籠るなら今でもエコーのが強いだろうし
336: 2020/12/11(金) 16:43:03.61
グラサンパッシブ化は流石にノースキルガジェットすぎてよくないわ
337: 2020/12/11(金) 16:55:47.35
ブロンズ帯でランク回すくらいならアンランクいったほうがシージっぽいゲームできるんじゃねえの
338: 2020/12/11(金) 17:09:39.69
ウォーデンは足遅くして 盾持ちと同じくらいの対爆ジャケットを着ようぜ adsやマグネットに頼らない 盾裏要員として
340: 2020/12/11(金) 17:44:05.87
ここ1週間くらい敵が見えなかったり勝負勘がズレたりしてて不調なんだけど、どうしたらいいかな
不調感じた時のおすすめ練習とかある?
不調感じた時のおすすめ練習とかある?
341: 2020/12/11(金) 17:55:44.55
今の実力の限界なんじゃねえの
俺の元々の実力はもっと上なんだ!って驕るより
実力そのものを上げてやるって考えるほうがいいよ
俺の元々の実力はもっと上なんだ!って驕るより
実力そのものを上げてやるって考えるほうがいいよ
357: 2020/12/11(金) 19:37:53.10
>>341
前シーズンとあんまランク変わってないんだけどなぁ
ちょっと立ち回り見直したりしてみるか……
>>342
やっぱ期間空けるのも手か
ありがとう
前シーズンとあんまランク変わってないんだけどなぁ
ちょっと立ち回り見直したりしてみるか……
>>342
やっぱ期間空けるのも手か
ありがとう
342: 2020/12/11(金) 17:56:31.50
不調の時は何やってもだめだからちょいと期間あけて感覚忘れかけた頃にテロハン回しる
343: 2020/12/11(金) 18:22:15.56
前例出来たんだしウォーデンにもマークスマン持たせようぜ
あれならグラズとも撃ち合えるだろ
あれならグラズとも撃ち合えるだろ
344: 2020/12/11(金) 18:25:55.32
防光パッシブ化して能力はドローン透視とかでいいんじゃないの
SPなんだから危険物察知うんぬんで
SPなんだから危険物察知うんぬんで
345: 2020/12/11(金) 18:37:54.88
防衛IQみたいな感じか
347: 2020/12/11(金) 18:51:10.16
PTとかならあれだけど野良ランクとかならそれでもそこまで強くならなくね?情報共有しにくいし
武器の弱体化も合わせても良いし
武器の弱体化も合わせても良いし
348: 2020/12/11(金) 18:53:03.57
サーチなしでジャッカルと同様に足跡見えるようにしろ
349: 2020/12/11(金) 18:55:18.88
動いているドローンと設置されたエアジャブ、クレイモア、設置中のディフューザーがハイライトされるくらいがちょうどいいかな?
350: 2020/12/11(金) 19:12:27.50
SMOKEから展開型シールド取りあげるのはどうだ?
あいつが完璧すぎるせいで工事役としてウォーデン使う選択肢が消えてる
メインガジェットを重視するかサブにシールドを持っていくかで選ばせるべき
あいつが完璧すぎるせいで工事役としてウォーデン使う選択肢が消えてる
メインガジェットを重視するかサブにシールドを持っていくかで選ばせるべき
351: 2020/12/11(金) 19:16:58.86
スモーク弱体化よりウォーデンのサブに異例のフルサイズSG持たせる!とかした方がアッパー調整で楽しくない?
352: 2020/12/11(金) 19:19:03.43
パッシブだと確かにノースキルなんだけどそもそも相手がフラッシュスモーク使用してくる前提な時点でスキル以上のものを求められてるし、
フラッシュ持ち一人に遭遇して全部投げられてようやく3回の発動と考えたら別にやりすぎでもない
フラッシュ持ち一人に遭遇して全部投げられてようやく3回の発動と考えたら別にやりすぎでもない
353: 2020/12/11(金) 19:23:59.25
ウォーデンに防衛用で音が若干違う赤いモクでも持たせれば積極的にメガネ使えるかと思ったけど一歩間違えると利敵行為だな
354: 2020/12/11(金) 19:29:46.51
ウォーデンはマエストロのLMG持つことがほぼ確リークされてるし どうせ能力はこのままだと思うけどな
358: 2020/12/11(金) 19:54:43.86
>>354
マシンガン担いだシークレットサービスとかやっつけ感はんぱないな
マシンガン担いだシークレットサービスとかやっつけ感はんぱないな
355: 2020/12/11(金) 19:31:22.27
ウォーデンは眼鏡からブリッツみたいにフラッシュ出せるようにしろ
356: 2020/12/11(金) 19:36:18.11
攻撃のスタンやスモグレの信頼性が薄いから選ぶ必要が無いってのが問題で
性能的には下手に調整できないギリギリな場所にいる、だっけ?
性能的には下手に調整できないギリギリな場所にいる、だっけ?
359: 2020/12/11(金) 20:13:41.92
LMGをウォーデンに持たせるのはシークレットサービスってキャラにマジで合ってないよな
こう言うマシンピストル追加で良かったじゃん
P10を装弾数27発くらいにしたつよつよマシンピストル
https://i.imgur.com/Uvjillx.jpg
こう言うマシンピストル追加で良かったじゃん
P10を装弾数27発くらいにしたつよつよマシンピストル
https://i.imgur.com/Uvjillx.jpg
360: 2020/12/11(金) 20:27:38.26
>>359
ウォーデンにLMGは見栄えがわるしコンセプトも崩れるよな
クラッシュみたいなマシンピストルの新武器が欲しいね
ウォーデンにLMGは見栄えがわるしコンセプトも崩れるよな
クラッシュみたいなマシンピストルの新武器が欲しいね
361: 2020/12/11(金) 20:29:14.83
ウォーデンはヴァロラントに居たら最強キャラだったのに
362: 2020/12/11(金) 20:31:13.38
ソロでプラチナ2キープ出きる人いる?
というかソロでプラチナ2ってかなり運の要素でかいよな?
3から2に上がれた事ないわ
というかソロでプラチナ2ってかなり運の要素でかいよな?
3から2に上がれた事ないわ
363: 2020/12/11(金) 20:34:47.77
ウォーデンよく色々言われるけどフューズとオリックスもなんかしてほしい
なんかした結果が今なのかもしれないけど
なんかした結果が今なのかもしれないけど
364: 2020/12/11(金) 20:38:12.23
>>363
フューズは低ランクとかカジュアルでは愛用されてるし別にいいんじゃね
足2にするくらい
フューズは低ランクとかカジュアルでは愛用されてるし別にいいんじゃね
足2にするくらい
365: 2020/12/11(金) 21:04:53.99
ヒューズはポンポン4回も出来て壁も割れて武器もつよつよだし
ヤケクソ気味な調整ながら割といい位置にいる気がする
ヤケクソ気味な調整ながら割といい位置にいる気がする
366: 2020/12/11(金) 21:27:46.45
ヒューズクラスターチャージ投げられる様にして突き上げ出来るようにしてよ
367: 2020/12/11(金) 21:33:56.84
全部のオペが高ランクで使えるようにするってより低ランクやカジュアルゲーマーに愛されるオペがいるのは別に悪いことじゃないよな
フロストフューズはその筆頭に進化したように見える
ウォーデンはマジでどうにかして
フロストフューズはその筆頭に進化したように見える
ウォーデンはマジでどうにかして
368: 2020/12/11(金) 21:50:12.10
上取れれば強いけど上取るためのオペの方が必要っていう典型的な後回しパターンのフューズ
領事地下とかあらゆるものぶっ壊せて強いんだけどね
領事地下とかあらゆるものぶっ壊せて強いんだけどね
369: 2020/12/11(金) 22:06:07.98
一時期補強壁にもクラチャぶっ刺せるようになるみたいなリークあったな
370: 2020/12/11(金) 22:14:36.89
フロストはオレゴン2階だとマットが刺さりやすいしシールド持ちで強いしフューズは味方のカバーと連携必須だけど下の階のガジェットを壊せて敵を動かせるから強い時もある分マシかな
マイナーオペでも刺さりやすい場所はあるもんだが🥸とゴリラはリワークしない限り使えない
マイナーオペでも刺さりやすい場所はあるもんだが🥸とゴリラはリワークしない限り使えない
371: 2020/12/11(金) 22:26:22.09
ウォーデンは今のまま強くしたとして面白いオペなのかというとそういう訳でもないのが悲しいんだな
372: 2020/12/11(金) 23:08:26.16
リワーク後の民家、山荘、高層ビルのミラポジまとめてる所ってないですかね?
新オレゴン辺りまでなら割と見つかるんですけど・・・・・・
新オレゴン辺りまでなら割と見つかるんですけど・・・・・・
376: 2020/12/12(土) 00:51:38.81
>>372
その辺のシーズンからマップローテーションやマップbankが実装されたのでまとめる人がいなくなった
その辺のシーズンからマップローテーションやマップbankが実装されたのでまとめる人がいなくなった
373: 2020/12/12(土) 00:34:33.97
クイマくらい全マップからランダムにならんかな 飽きる
374: 2020/12/12(土) 00:41:30.52
ウォーデンは刺さったら絶対強いというか、限定環境下でぶっこわれ性能になるけどその機会がなさすぎてロマンオペになってるから
足3にしたらアビリティ使わなくてもそれなりに取り回しききやすくなるし強オペになるかも?
遊撃つぶそうとしてフラバン投げて突っ込んだらショットガンやSMG12の近距離火力の暴力ウォーデンにぶち抜かれるみたいな
足3にしたらアビリティ使わなくてもそれなりに取り回しききやすくなるし強オペになるかも?
遊撃つぶそうとしてフラバン投げて突っ込んだらショットガンやSMG12の近距離火力の暴力ウォーデンにぶち抜かれるみたいな
375: 2020/12/12(土) 00:49:56.04
ドッケビ使ってる時にマークスマンかMPどっちで撃つか迷う時多いわ
野外ならマークスマンOnlyだけど室内のどれくらいの距離ならMPに持ち替えてる?
野外ならマークスマンOnlyだけど室内のどれくらいの距離ならMPに持ち替えてる?
378: 2020/12/12(土) 11:26:46.83
火花はバフ入ったけど輝美はバフ来ないのかね?
火花とaceのせいで現環境だとBANされない限り明らかに居場所ない感じするんだけど
火花とaceのせいで現環境だとBANされない限り明らかに居場所ない感じするんだけど
379: 2020/12/12(土) 11:41:41.80
テルミはビリビリされてても無理矢理割る小技とかあって今のままでも結構好きかな
ヒートチャージもう一枚欲しいとは思うけど
ヒートチャージもう一枚欲しいとは思うけど
387: 2020/12/12(土) 13:23:48.32
>>379
グレとかブリチャとか持ってた時代思い出すと、ヒートチャージ三枚目は無理でもサブにハードブリチャ持つシーズンとかそのうち来そう
グレとかブリチャとか持ってた時代思い出すと、ヒートチャージ三枚目は無理でもサブにハードブリチャ持つシーズンとかそのうち来そう
380: 2020/12/12(土) 11:41:41.87
去年のクリスマスに未解放のオペを配ってたけど今年は何かあるのかな
故意のTKも煽りも暴言もしない良い子で過ごしたからキメラの時みたいにエリート配って欲しいな
故意のTKも煽りも暴言もしない良い子で過ごしたからキメラの時みたいにエリート配って欲しいな
381: 2020/12/12(土) 12:17:23.99
csから移行しようと思ってるのですがPCって操作慣れるまでむずいですか?
ヴァロラントでPCゲーの洗礼を受けて買うか悩んでます
cs版はプラ1くらいでした
ヴァロラントでPCゲーの洗礼を受けて買うか悩んでます
cs版はプラ1くらいでした
383: 2020/12/12(土) 12:35:17.93
>>381
オレはマウキーに指慣れるまで1ヶ月掛かった
早い人は一週間とかで慣れるらしいけど
オレはマウキーに指慣れるまで1ヶ月掛かった
早い人は一週間とかで慣れるらしいけど
382: 2020/12/12(土) 12:21:18.79
そりゃ慣れるまでムズいでしょw
384: 2020/12/12(土) 12:38:30.04
スカイリムみたいなゲームやるとすぐ慣れるよ
385: 2020/12/12(土) 12:44:22.56
csから移行しようと思ってるのですがPCって操作慣れるまでむずいですか?
ヴァロラントでPCゲーの洗礼を受けて買うか悩んでます
cs版はプラ1くらいでした
ヴァロラントでPCゲーの洗礼を受けて買うか悩んでます
cs版はプラ1くらいでした
386: 2020/12/12(土) 12:53:50.58
ふと4年前に録画してたの見たら120fps安定で今は50~70ぐらいなんだがなんか重くなるようなアプデあったっけ?
388: 2020/12/12(土) 13:33:46.15
アルニRONI持ってるしモジーのコマンド9にも1.5倍サイトつかねえかな
同じ武器ばっか使いたくないんだが
同じ武器ばっか使いたくないんだが
389: 2020/12/12(土) 13:51:48.78
3060ti買ったから240モニターも買った
390: 2020/12/12(土) 14:00:29.81
すいませんシージを公式サイトで買ったのどこからダウンロードするかわかる方いますか?
コンビニ払いで買いました
コンビニ払いで買いました
392: 2020/12/12(土) 14:49:04.59
>>390
uplay
uplay
393: 2020/12/12(土) 15:09:13.94
>>392
ありがとうございます!
ありがとうございます!
391: 2020/12/12(土) 14:45:36.73
なんで新武器追加するの止めたんだろうね
使用量とかそういう話?
使用量とかそういう話?
394: 2020/12/12(土) 15:23:43.30
>>391
実在する銃の権利とかやら単純に種類を増やすとバランス(笑)の調整が難しくなるらしいぞ
実在する銃の権利とかやら単純に種類を増やすとバランス(笑)の調整が難しくなるらしいぞ
395: 2020/12/12(土) 15:44:35.03
ヌックとウォーデンの時は武器も能力も使い回しだったからネタ切れ末期臭がヤバかった
396: 2020/12/12(土) 15:54:03.98
使い回しだからバランス調整難しいんだよなぁ…
手抜いてるせいで自分たちの首絞めてる例だろこれ
手抜いてるせいで自分たちの首絞めてる例だろこれ
397: 2020/12/12(土) 16:24:00.68
銃ごとに反動を設定するんじゃなくてオペごとにやればいいのにね
カピタオとカヴェ同じ銃なのに反動に差がありすぎる
女性軽視の差別企業ubiを許すな
カピタオとカヴェ同じ銃なのに反動に差がありすぎる
女性軽視の差別企業ubiを許すな
400: 2020/12/12(土) 16:39:02.56
>>397
カベイラのカピタオのより威力が強いから反動強めにしてるんだと思う
カベイラのカピタオのより威力が強いから反動強めにしてるんだと思う
398: 2020/12/12(土) 16:28:11.72
モンタのクリスマススキンみたいなのかもしれない
雑に25000名声でもくれると嬉しいけど
雑に25000名声でもくれると嬉しいけど
399: 2020/12/12(土) 16:36:33.58
リークだとスレで話題のウォーデンのクリスマススキンだったな
どうせ使わないし他にもプレゼントがありそう
どうせ使わないし他にもプレゼントがありそう
401: 2020/12/12(土) 16:42:55.02
銃の性能同じでもいいからグラフィックや名前変えるとかでいいと思うんだけどなぁ
402: 2020/12/12(土) 17:00:08.33
増えるオールラウンドスキンとかの対応面倒なんだろうな
403: 2020/12/12(土) 17:13:12.11
タチャンカに燃やされてるのかカピタオに燃やされてるのか分からなくてパニくった
405: 2020/12/12(土) 17:52:03.59
野良のクリアリングは信じない方がいいな
410: 2020/12/12(土) 21:22:50.91
>>405
野良のクリアリングなんて信じない方が良いではなく信じてはダメ
vcでちゃんと報告出来てるレベルなら参考にしてもいいけど無言の野良なんてbotと変わらん
野良のクリアリングなんて信じない方が良いではなく信じてはダメ
vcでちゃんと報告出来てるレベルなら参考にしてもいいけど無言の野良なんてbotと変わらん
406: 2020/12/12(土) 18:30:54.49
残り秒数が表示されなくなるバグなんてあるんだ意味わからん
407: 2020/12/12(土) 20:07:11.71
そこはリワークされたネタキャラのタチャンカのスキンじゃないのか
そういえばシーズンスキンいつの間にか1種類しか無かったり見た目も微妙なのばかりになったな
そういえばシーズンスキンいつの間にか1種類しか無かったり見た目も微妙なのばかりになったな
408: 2020/12/12(土) 20:07:42.16
ウォーデンのクリスマススキンとかいらねーからエラかヴァルキリーかヒバナかアッシュにして
409: 2020/12/12(土) 20:09:16.48
リークでサンタコスのアッシュおばはあったな
411: 2020/12/12(土) 23:03:48.94
thermiteは他のオペより素早くバカでかい穴を開けれるから差別化出来てるんだよきっと
412: 2020/12/12(土) 23:17:33.39
テルミはエースの下位互換
413: 2020/12/12(土) 23:19:48.38
そんなことよりジャガーの大幅ナーフどうにしかしろよ産廃ってレベルじゃねーぞ
414: 2020/12/12(土) 23:34:19.91
カメラ見ないバカも多いからソロでラッシュされたら詰み
415: 2020/12/13(日) 01:50:46.12
アルニ強いかどうかは置いといてあんま使ってて楽しくないな
一人で工事も出来てガジェット置くだけだから遊撃も出来ると思ったけどそれするなら他のオペで良い感
ってか出た当初は地味だのテロリストはドローン持ってないだの言われてたけどモジーって使ってて楽しいオペレーターだったわショットガン返せよ
一人で工事も出来てガジェット置くだけだから遊撃も出来ると思ったけどそれするなら他のオペで良い感
ってか出た当初は地味だのテロリストはドローン持ってないだの言われてたけどモジーって使ってて楽しいオペレーターだったわショットガン返せよ
416: 2020/12/13(日) 02:08:11.21
jagerはランクは知らんけどカジュアルでは寧ろ強化されてるんじゃないか?
鉄壁の3個置きはともかく1個ですら時間かけてリチャージされちゃってる状況よく見かけるし
鉄壁の3個置きはともかく1個ですら時間かけてリチャージされちゃってる状況よく見かけるし
417: 2020/12/13(日) 02:33:06.42
このゲームいつになったら射撃練習場実装されんの?
有刺鉄線やらフラバンやら遊撃やら遅延行為まみれのテロハンとかいうのは練習場じゃないんで
有刺鉄線やらフラバンやら遊撃やら遅延行為まみれのテロハンとかいうのは練習場じゃないんで
418: 2020/12/13(日) 02:37:33.68
>>417
射撃場ないのは百歩譲ってUBIの技術がないからで終わるけど
テロハントいまだにC4とかフラバンあるのゴミだわ特にC4
誰が置いてあるC4警戒する練習したいんだよほんとエアプだわ開発
射撃場ないのは百歩譲ってUBIの技術がないからで終わるけど
テロハントいまだにC4とかフラバンあるのゴミだわ特にC4
誰が置いてあるC4警戒する練習したいんだよほんとエアプだわ開発
419: 2020/12/13(日) 02:44:16.57
エアプとかじゃなくてなんかやる気を感じないんだよね
UBIっていう企業からとにかく新しいゲームを出したいって雰囲気を感じるから発売済みゲームの調整とかしたくないんだろう
UBIっていう企業からとにかく新しいゲームを出したいって雰囲気を感じるから発売済みゲームの調整とかしたくないんだろう
420: 2020/12/13(日) 06:16:48.58
>>419
良くも悪くも大手って感じ
所詮は複数シリーズある中の1つってだけなんだろうね
せっかくコミュニティが盛り上がってるのにそこに乗っかりきれてないのは勿体ないわ
良くも悪くも大手って感じ
所詮は複数シリーズある中の1つってだけなんだろうね
せっかくコミュニティが盛り上がってるのにそこに乗っかりきれてないのは勿体ないわ
421: 2020/12/13(日) 08:10:54.16
類似のゲームないから楽観視してるんだろうな
422: 2020/12/13(日) 08:57:11.49
ムカつくよな
それ遊んじゃう自分自身が
それ遊んじゃう自分自身が
423: 2020/12/13(日) 09:49:52.80
すまん1000時間やってブロンズだわーんって騒いだ奴だけど
そもそも見てたのカジュアルの内部レートで明らかに敵強すぎてこれで内部レートブロンズって嘘だろって見直したら
なんかゴールド1であれ?と思ってランクの認定戦やったら普通にゴールド1行ったわ
カジュアルでしかも内部ブロンズでてめぇら強すぎだろふざけんなと思ったらふざけてるの俺だったわ
そもそも見てたのカジュアルの内部レートで明らかに敵強すぎてこれで内部レートブロンズって嘘だろって見直したら
なんかゴールド1であれ?と思ってランクの認定戦やったら普通にゴールド1行ったわ
カジュアルでしかも内部ブロンズでてめぇら強すぎだろふざけんなと思ったらふざけてるの俺だったわ
424: 2020/12/13(日) 09:58:01.24
はぁそうですか
425: 2020/12/13(日) 10:05:46.79
めっちゃ早口で言ってそう
427: 2020/12/13(日) 10:12:54.81
>>425
ゴールド行けてたんは素直に嬉しいんでまぁ早口だわ
ヴァロハマってこっちのモチベだいぶ消えてたけど早朝はシージのがマッチングしやすいんだよな
ゴールド行けてたんは素直に嬉しいんでまぁ早口だわ
ヴァロハマってこっちのモチベだいぶ消えてたけど早朝はシージのがマッチングしやすいんだよな
426: 2020/12/13(日) 10:06:58.71
マッチングしねえんだわ
428: 2020/12/13(日) 10:17:01.12
昨日初めてVC大音響謎音源バトルに遭遇したわ
VCで変な音楽流れてる奴いんな…と思ったら別の奴が訳わからん金切り声とか色々混ざった大音量VC流し初めてもうチャット大荒れ
VCで変な音楽流れてる奴いんな…と思ったら別の奴が訳わからん金切り声とか色々混ざった大音量VC流し初めてもうチャット大荒れ
429: 2020/12/13(日) 10:18:28.52
ミュートすりゃよくね?
432: 2020/12/13(日) 10:53:14.23
おめでとう
433: 2020/12/13(日) 12:04:14.81
なんか台湾のシーズンスキンが何故か全武器につけられるな
434: 2020/12/13(日) 12:18:09.94
ゴールドで喜ぶとか意識低いな
435: 2020/12/13(日) 12:41:41.85
俺なんて初シルバーで彼女と乾杯したよ
436: 2020/12/13(日) 13:46:13.79
初認定戦って運の要素絡みまくってるからちゃんと自分の強さ知りたいならそこからずっとランクやり続けるのが大事だぞ
まあモチベが戻ったならそれは良いことだけども
まあモチベが戻ったならそれは良いことだけども
437: 2020/12/13(日) 13:57:13.78
所詮ゲームだし
お前ら競技シーンで活躍する事狙ってる訳じゃないんだろ?なら楽しーじ!出来た奴が勝者だよ
お前ら競技シーンで活躍する事狙ってる訳じゃないんだろ?なら楽しーじ!出来た奴が勝者だよ
438: 2020/12/13(日) 14:34:20.63
楽シージでイラつくのってなんで?
440: 2020/12/13(日) 15:03:51.54
>>438
宣伝動画特有のエアプ感
宣伝動画特有のエアプ感
455: 2020/12/13(日) 19:14:42.28
>>438>>436
元々ソロプラなんて無理だろって目指してないくらいの意識の低さだからな
とりあえず認定戦でゴールド行けただけでも満足だわモチベ自体はヴァロに移ったままだし
楽シージでイラついてるのはそもそも開発がシージ楽しくしようって気配が感じられないのに
お前らがシージ楽しめないのは仲間がいないからなんですよぉwとか煽られてるみたいでムカつく
まぁそれは被害妄想だとしても宣伝頑張る前にまず開発がプレイして楽シージさせる調整してみろやって思う
元々ソロプラなんて無理だろって目指してないくらいの意識の低さだからな
とりあえず認定戦でゴールド行けただけでも満足だわモチベ自体はヴァロに移ったままだし
楽シージでイラついてるのはそもそも開発がシージ楽しくしようって気配が感じられないのに
お前らがシージ楽しめないのは仲間がいないからなんですよぉwとか煽られてるみたいでムカつく
まぁそれは被害妄想だとしても宣伝頑張る前にまず開発がプレイして楽シージさせる調整してみろやって思う
439: 2020/12/13(日) 14:40:12.04
俺はブロンズなのに初めて1週間のvtuberチームがプロとやって上手くなるのが憎いみたいなこと言ってた気がする
441: 2020/12/13(日) 16:20:49.64
あの人は自分から人誘ったりしてチーム組めばいいだけの話ですね
442: 2020/12/13(日) 16:24:36.94
ソロで遊びたいやつには厳しいね
よくそこまで遊んだなって
よくそこまで遊んだなって
443: 2020/12/13(日) 17:00:24.66
やっぱ友人は大事
444: 2020/12/13(日) 17:12:45.05
グリッドロックなんでこんなピック率も勝率も低いん?悪くないと思うんやけど
445: 2020/12/13(日) 17:24:55.28
足1なのが原因
スモークほしいならジャッカル使うし
足2ならもうちょっと上がる
スモークほしいならジャッカル使うし
足2ならもうちょっと上がる
446: 2020/12/13(日) 17:31:35.08
yingがスモーク持ちだし、現地篭りが強固な今の環境だと裏どり対策に割く枠がね
出た当時はyingとセットでそれなりに使われてた気がするけど
出た当時はyingとセットでそれなりに使われてた気がするけど
447: 2020/12/13(日) 17:32:34.78
俺も悪くないと思うけど逆にここから強化しかないのはありがたい
予定はないけど
予定はないけど
448: 2020/12/13(日) 18:02:47.56
primeでサッチャーの新しいユニフォーム配ってるな
453: 2020/12/13(日) 19:00:31.98
>>448
あれしゃがんで隠れても頭の部分が飛び出るから使えねぇわ…
あれしゃがんで隠れても頭の部分が飛び出るから使えねぇわ…
459: 2020/12/13(日) 19:44:23.12
>>453
マスク部分かっこいいから使おうと思ってたけど頭見えるのか
マスク部分かっこいいから使おうと思ってたけど頭見えるのか
449: 2020/12/13(日) 18:17:24.59
グリッドロックは能力とスモークが噛み合ってて武器も強いから普通に強オペなんだけど他のオペで枠が埋まるのと足1なのがネックなのかな
450: 2020/12/13(日) 18:35:03.66
マキビシは牽制にはなるけどエアジャブと違って多少のダメージ覚悟なら普通にすり抜けてくるのがなぁ・・・
せめて踏んだら鉄線以上アラーム未満くらいの音出すか 右上にエアジャブ起動時みたいにトラックスダメージ!+10って感じに表示してくれ
せめて踏んだら鉄線以上アラーム未満くらいの音出すか 右上にエアジャブ起動時みたいにトラックスダメージ!+10って感じに表示してくれ
451: 2020/12/13(日) 18:44:30.62
踏んだとき割と声出してない?
検証してないからどれくらいかしらんけどトラックスはバランス良く出来てると思う
検証してないからどれくらいかしらんけどトラックスはバランス良く出来てると思う
452: 2020/12/13(日) 18:48:24.90
M249の専用スコープがただのACOGになって面白味が減った
454: 2020/12/13(日) 19:07:42.24
グリッドロックはアサルトにアングルつけろ
G36Cと性能同じなのに
G36Cと性能同じなのに
456: 2020/12/13(日) 19:19:21.81
グリットロックの針の展開速度が上がる謎調整は一体何だったんだろうな
457: 2020/12/13(日) 19:23:42.37
アルニも起動したらポイント欲しいよな
458: 2020/12/13(日) 19:24:38.59
スティンガー雑にばら撒いてLMGで騒音凸するの楽しい
460: 2020/12/13(日) 19:56:38.59
プライムサッチャーかなり良いスキンなのに頭飛び出るのクソ無能
461: 2020/12/13(日) 20:05:05.39
めっちゃ黒いから 暗いところでは強そうだけどな
462: 2020/12/13(日) 20:25:34.66
エリートスキン少なすぎひん?
1キャラ2つは用意しろよ
1キャラ2つは用意しろよ
463: 2020/12/13(日) 20:28:46.65
このゲームに限った話じゃないけどユーザーの不満が溜まり始めた段階で開発より宣伝に力入れてるなって感じるとムカつくのはわかるわ
射撃場作らんしカスタムサーバーは一人で練習しにくいし
射撃場作らんしカスタムサーバーは一人で練習しにくいし
464: 2020/12/13(日) 20:40:30.97
カレンシーパック買えねぇ~
465: 2020/12/13(日) 23:22:39.52
何気に今更かもしれんがヨット最上階の補強不可の壁に地図みたいなの書いてる所ミラ窓貼れなくなってるな
466: 2020/12/14(月) 00:01:48.05
飛行機といいヨットといい誰も気にしちゃいないとこ修正して何がしたいんだ
467: 2020/12/14(月) 00:47:03.44
スーツおじさんは足跡ソムリエと一緒で展開中はずっと使える その代わり少し見えづらくなる でいいんじゃないのかな?
468: 2020/12/14(月) 01:10:55.04
>>467
これぐらいでやっと普通に使えるオペって感じじゃないの
これぐらいでやっと普通に使えるオペって感じじゃないの
469: 2020/12/14(月) 01:13:26.23
なんでウォーデンのガジェットに制限時間と長いクールタイムを設けたのか
ジャッカルみたいに起動したらずっと使えて新たに別の能力が欲しい
ジャッカルみたいに起動したらずっと使えて新たに別の能力が欲しい
470: 2020/12/14(月) 01:45:56.47
ヨットから逃げてもまたヨット
ヨット率高すぎて泣ける
ファベーラでも飛行機でもいいから
わいをクソマップから解放してくれ
ヨット率高すぎて泣ける
ファベーラでも飛行機でもいいから
わいをクソマップから解放してくれ
471: 2020/12/14(月) 02:10:11.47
アンランクやればいいよ
マッチングはクイックと同じ基準だそうだ
マッチングはクイックと同じ基準だそうだ
472: 2020/12/14(月) 02:30:40.65
なんか今シーズン音が変じゃない?割と離れてるのにスゲー近くに聞こえるし、二階の音か一階の音か判断がつかないときがある
473: 2020/12/14(月) 02:45:12.81
音がおかしいのは今に始まったことじゃなくね
ずっと前から言われてる
ずっと前から言われてる
474: 2020/12/14(月) 02:53:06.48
国境の税関で換気のディフュ設置音聞こえた時は逆にびびったぜ
475: 2020/12/14(月) 09:34:32.26
宅急便とか来るのわかってるときにペナルティあるアンランクはあんまり行きたくないからカジュアル行ってるわ
477: 2020/12/14(月) 11:16:24.00
カジュアルでも防衛箇所を選べたらいいのに
ファベーラ三階守りとか誰がやりたいんだよ
ファベーラ三階守りとか誰がやりたいんだよ
478: 2020/12/14(月) 11:28:21.69
なんでカジュアルは防衛拠点選べないんだ?
479: 2020/12/14(月) 11:29:01.21
カジュアルだから
480: 2020/12/14(月) 11:31:04.76
カジュアルは選ばないからカジュアルって言ってるだけで1番カジュアルじゃない
481: 2020/12/14(月) 11:34:38.90
カジュアルは前までスタートするまで防衛地点さえ分からなかったんだぞ。
今聞いても意味不明な仕様だな
今聞いても意味不明な仕様だな
489: 2020/12/14(月) 18:38:08.79
>>481
防衛地点がわかる画面がランクとそっくりだから最初は遂に選べるようになったと騙されたよ…
防衛地点がわかる画面がランクとそっくりだから最初は遂に選べるようになったと騙されたよ…
482: 2020/12/14(月) 11:55:46.98
絶対選択しないような防衛地点を遊べるのはまぁたまにはいいけど、ラウンド進行しても防衛箇所変わらないみたいなのはどうかしてほしいね
ランダムなのはともかく同じ防衛地点にはならない仕様であれば良いと思うんだが
ランダムなのはともかく同じ防衛地点にはならない仕様であれば良いと思うんだが
483: 2020/12/14(月) 13:25:25.77
もうカジュアルって名前じゃなくてクイックマッチだから
マッチの速さを優先して他を犠牲にしてると考えろ
マッチの速さを優先して他を犠牲にしてると考えろ
486: 2020/12/14(月) 17:23:57.31
>>483
これのためだけにずっとあそんでるわ
少しやろうと思ったらランクって敷居が高すぎる
もっとライトユーザー向けにしてほしい
これのためだけにずっとあそんでるわ
少しやろうと思ったらランクって敷居が高すぎる
もっとライトユーザー向けにしてほしい
484: 2020/12/14(月) 13:53:22.21
カジュアルはチャレンジでドローン破壊あったからもあるけど
最初攻撃になった時点で即抜けしたらだいぶストレス減ったわ
最初攻撃になった時点で即抜けしたらだいぶストレス減ったわ
485: 2020/12/14(月) 17:23:13.21
クイックもランクマに合わせて試合時間を短くした方がいい気がする
30秒違うだけでかなり時間の使い方が違ってくるし
30秒違うだけでかなり時間の使い方が違ってくるし
487: 2020/12/14(月) 17:59:07.86
ノックちゃんも専用武器としてサプ内蔵アサルトのハニーバジャーとか貰えないのだろうか…
488: 2020/12/14(月) 18:10:01.05
カジュアルの時間を長くする必要性がわからん
ちんたらロックして残り15秒になったら突撃するしか能のないゴミ野良のまったり時間が増えるだけ
ちんたらロックして残り15秒になったら突撃するしか能のないゴミ野良のまったり時間が増えるだけ
490: 2020/12/14(月) 20:16:39.50
単純な話ランクは長いからやりたくない
クイックは良くも悪くもカジュアルだから気軽に遊べていい
クイックは良くも悪くもカジュアルだから気軽に遊べていい
491: 2020/12/14(月) 20:20:00.64
カジュアルなんて準備フェーズ15秒試合フェーズ1分でいいよ
493: 2020/12/14(月) 20:51:50.23
まあ湧き地点も選べずに始まって2歩進んだらC4飛んできてた昔と比べたら良くなったよ
494: 2020/12/14(月) 21:01:34.90
防衛場所選べないよりも攻撃で湧き選べないのがよっぽどクソだったな
ドローン回収もろくにできないし
ドローン回収もろくにできないし
496: 2020/12/14(月) 21:30:37.89
昔のカフェの右上湧きになるとリスキルから逃れられないって聞いたな
497: 2020/12/14(月) 21:34:05.90
聞くほどに昔のシージはヤバいのに昔のほうが良かったという人が割といるのはなぜ
506: 2020/12/14(月) 23:06:07.34
>>497
その頃は今よりも飽きが遠いからね
飽きが来てる80点のゲームより新鮮な気持ちの70点のゲームの方が面白く感じるんでしょ
その頃は今よりも飽きが遠いからね
飽きが来てる80点のゲームより新鮮な気持ちの70点のゲームの方が面白く感じるんでしょ
498: 2020/12/14(月) 21:38:11.03
思い出補正ってやっぱ強いのかな
あと数年後にはy5あたりが1番バランス取れてたとか言われてそう
あと数年後にはy5あたりが1番バランス取れてたとか言われてそう
499: 2020/12/14(月) 21:40:34.37
というかプレイの快適性とか仕様の話とゲームのパワーバランスは違う話になるし
何を基準に話てるかで変わるんじゃね
何を基準に話てるかで変わるんじゃね
500: 2020/12/14(月) 22:35:10.24
モジーのショーティが無くなったのは快適から遠のいた
501: 2020/12/14(月) 22:42:49.23
戦術的にもより複雑になった分、ソロメインな人の中には昔ぐらいの負担が良かったって人もいんじゃね
502: 2020/12/14(月) 22:49:09.92
ハードブリチャよりもディフューザーにヒートチャージを1枚だけでも括り付ける
みたいな調整が良かったな
みたいな調整が良かったな
503: 2020/12/14(月) 22:51:46.91
落としたら際の戦犯っぷりが加速するな
504: 2020/12/14(月) 22:53:37.74
てかスコープ変更は革命だと思うんだけどあんま触られない気がしない?
514: 2020/12/15(火) 01:09:48.54
>>504
スコープ変更と倍率ごとに感度調整出来るのは(今さら感はあれど)良かった点なんだけど
なおさらはよ射撃場作れって思うわ
感度調整するときにイチイチメニューまで戻って目的の倍率持ってる武器オペレーター選んでテロハン入り直すの面倒なんだよ
スコープ変更と倍率ごとに感度調整出来るのは(今さら感はあれど)良かった点なんだけど
なおさらはよ射撃場作れって思うわ
感度調整するときにイチイチメニューまで戻って目的の倍率持ってる武器オペレーター選んでテロハン入り直すの面倒なんだよ
505: 2020/12/14(月) 23:01:11.31
ツイッチとバックの1.5xはいいと思ったけど
それ以上に防衛に倍率が増えたせいで攻撃がなんかだるくなった
攻撃にももっとSMGほしいわ
それ以上に防衛に倍率が増えたせいで攻撃がなんかだるくなった
攻撃にももっとSMGほしいわ
507: 2020/12/14(月) 23:41:24.00
プレイ環境は改善されてきてるけど
肝心のオペレーターの調整があまりにも雑
ピック率の差を少なくしたいんだろうけど絶対無理なことにそろそろ気付いてほしい
SGと投げもの没収はただできることが減るだけなんだよ
肝心のオペレーターの調整があまりにも雑
ピック率の差を少なくしたいんだろうけど絶対無理なことにそろそろ気付いてほしい
SGと投げもの没収はただできることが減るだけなんだよ
508: 2020/12/14(月) 23:58:20.85
×昔のシージがよかった
○昔の開発のがマシだった
○昔の開発のがマシだった
509: 2020/12/15(火) 00:01:22.62
シージにおける革命的な事ってドローンやカメラでの黄ピンとか防衛地点が分かるようになるとかもっと早く実装してほしかったって事ばかりなのが
510: 2020/12/15(火) 00:16:11.66
バグやチートのストレスがプレイの楽しさを上回る
ただそれだけよ
あと今更色々改善されても遅い
ただそれだけよ
あと今更色々改善されても遅い
511: 2020/12/15(火) 00:32:58.97
補強が速くなって後閉めが強くなったな
これは良調整だと思ったけどよくよく考えたらすぐに実装されて当然の事を今更たくさんやられて喜んでるだけだった
これは良調整だと思ったけどよくよく考えたらすぐに実装されて当然の事を今更たくさんやられて喜んでるだけだった
512: 2020/12/15(火) 00:36:39.80
こんな長く、しかもeスポーツ興業がそれなりにできるくらい続くとは考えずに作ったからメンテ性や仕様変更難度が最悪なんだろうね
513: 2020/12/15(火) 00:38:42.36
さっさとシージ2作って根底のそのクソをリセットしろ
515: 2020/12/15(火) 01:14:05.72
aruniの義手パンチめちゃ便利だな
使えないオペは手切り落として義手になれ
使えないオペは手切り落として義手になれ
516: 2020/12/15(火) 01:48:31.69
防衛オペ全員サブSG持てばいい
517: 2020/12/15(火) 03:32:00.27
サブ垢のせいでゲームが壊れる
動きがどう考えてもダイヤ帯以上のやつがシルバー帯にいるとか無理やろ
動きがどう考えてもダイヤ帯以上のやつがシルバー帯にいるとか無理やろ
518: 2020/12/15(火) 06:18:54.84
シルバーなのにダイヤの動きわかるの?笑
519: 2020/12/15(火) 07:49:39.24
俺がこんなに簡単にやられるなんてダイヤレベルだろっ(激怒)
尚実際は平凡なゴールドの模様
ってことに感じじゃね
尚実際は平凡なゴールドの模様
ってことに感じじゃね
520: 2020/12/15(火) 08:04:11.84
サブ垢がスマーフしてパーティー組んでるのとか見てるとムカつくのはわかるけどな
ヴァロでも問題になってるから運営がなんとかしようとしてるし
シージはなんもしないが
ヴァロでも問題になってるから運営がなんとかしようとしてるし
シージはなんもしないが
521: 2020/12/15(火) 08:37:20.06
指がR6Sを発売してから5年経つけど有能だった記憶がない
522: 2020/12/15(火) 09:26:47.76
中華資本てほんと働き者だよな
良くも悪くも
良くも悪くも
525: 2020/12/15(火) 15:42:05.75
>>522 5%だっけかテンセント入ったのは
523: 2020/12/15(火) 10:58:24.12
スマーフしてる奴って大体脇が甘くてちょっと検索すればメイン垢ツイ垢その他交友関係が洗い出せちゃうんだよな、スマーフ中のイキリクリップに名前が出てたりリプライから判明したり
まあ悪い事するならきちんと痕跡は隠してな
まあ悪い事するならきちんと痕跡は隠してな
524: 2020/12/15(火) 11:21:13.16
そもそもサブ垢を悪いと思ってるやつが少なそうな気はする
526: 2020/12/15(火) 16:23:09.48
サブ垢ってもう一回買うの?
527: 2020/12/15(火) 16:51:24.43
こいつスマーフかもと思ったら名前検索してTwitter調べるとかかなりやべぇ奴だろ
大半は調子よかっただけとか探してもそんなの見つからんだろうし
大半は調子よかっただけとか探してもそんなの見つからんだろうし
528: 2020/12/15(火) 17:48:09.02
サブ垢擁護なんてサブ垢で俺つえええしてる奴らしかしないわな
529: 2020/12/15(火) 17:55:46.96
起動したら繋がんねぇと思ったら鯖落ちてんのかよ
530: 2020/12/15(火) 18:05:06.59
サブ垢擁護とサブ垢叩くために気持ち悪いことやってる奴への批判はイコールじゃ無いぞ
531: 2020/12/15(火) 18:24:16.79
つかタブスタッツ入れろよ
戦績とパーティー組んでるのかどうかわかるし
国籍透視までできるぞ
戦績とパーティー組んでるのかどうかわかるし
国籍透視までできるぞ
533: 2020/12/15(火) 19:04:14.98
サブ垢規制したら売上下がるだろ!
金しか見てないUBIがサブ垢禁止なんて絶対しないわ
金しか見てないUBIがサブ垢禁止なんて絶対しないわ
534: 2020/12/15(火) 19:21:03.93
ソロラン用のサブ垢作ってボコられるのはセーフですか
535: 2020/12/15(火) 19:24:40.37
ズンパスよりサブ垢の利益の方が多そうだからサブ垢は買っていいぞ
536: 2020/12/15(火) 19:53:21.50
そんな事されても仕方ないと言うのが共通認識なのにわざわざそんなん言うのがな
無差別に喧嘩売ってるなら買われてもしゃあなしっしょ
無差別に喧嘩売ってるなら買われてもしゃあなしっしょ
537: 2020/12/15(火) 20:30:32.62
サブ垢規制しないけど表現の規制はしっかりするUBIクオリティ
538: 2020/12/15(火) 20:35:16.87
実際問題他ゲーではサブ垢はどうやって対策してんの
539: 2020/12/15(火) 20:39:41.48
>>538
シージで例えるならランク行けるのレベル100からにして簡単に行けないようにしてる
シージで例えるならランク行けるのレベル100からにして簡単に行けないようにしてる
540: 2020/12/15(火) 20:58:41.56
さっきなんとなくsteam見ててシージの起動時間が2250時間だったのでランクマはどれくらいやってるのかなぁと思って確認したら200時間もいってなくてワロタ
あんまランク回してない自覚はあったけどまさか起動時間の10%以下とは思わなかった
もう四年くらいやってるから年間平均560時間かと思ったがテロハン除いた実際のプレイ時間1000時間に漸く届く程度で一日平均一時間にも到底届いてなかった
こんなんでプラチナウロウロしてるんだが他の人ってどんくらいプレイしててどんくらいのランクなのかね?
あんまランク回してない自覚はあったけどまさか起動時間の10%以下とは思わなかった
もう四年くらいやってるから年間平均560時間かと思ったがテロハン除いた実際のプレイ時間1000時間に漸く届く程度で一日平均一時間にも到底届いてなかった
こんなんでプラチナウロウロしてるんだが他の人ってどんくらいプレイしててどんくらいのランクなのかね?
541: 2020/12/15(火) 21:12:05.15
プラチナ(コッパー)
542: 2020/12/15(火) 21:30:46.74
俺なんか起動時間2800時間でランク18時間だぞ
まぁPvP全部合わせて650時間くらいしかないけど
まぁPvP全部合わせて650時間くらいしかないけど
543: 2020/12/15(火) 21:42:03.79
テロハンソロ防衛っていう縛りプレイみたいな遊びやってると無限にPvEプレイ時間だけが延びていく
544: 2020/12/15(火) 21:43:41.81
テロハンソロ防衛なんてクラシック以上の作業ゲーじゃね?
548: 2020/12/15(火) 22:07:19.56
>>546
リアルだとttkが早いからラペリングとかで同時に来る敵の数が増えるとキツいから防衛地点選ぶな
というかクソゲー言うくらいならやらなければいいのにと思ってしまう
テロハンなんて幾らやってもAIM調整にしかならんしね
>>545
もうちょい頑張ろうぜ…
リアルだとttkが早いからラペリングとかで同時に来る敵の数が増えるとキツいから防衛地点選ぶな
というかクソゲー言うくらいならやらなければいいのにと思ってしまう
テロハンなんて幾らやってもAIM調整にしかならんしね
>>545
もうちょい頑張ろうぜ…
549: 2020/12/15(火) 22:11:20.17
>>548
テロリストの仕様がおかしいのをクソゲーと言っただけでそれなりに考える必要があっておもしろいからやってる
テロハンっていったらノーマルでエイム練習でしょ、みたいな人は無駄と思うのかもしれんがね
ってか縛りプレイってそもそもそういう自分で考えたルールに楽しみを見いだすことだから
テロリストの仕様がおかしいのをクソゲーと言っただけでそれなりに考える必要があっておもしろいからやってる
テロハンっていったらノーマルでエイム練習でしょ、みたいな人は無駄と思うのかもしれんがね
ってか縛りプレイってそもそもそういう自分で考えたルールに楽しみを見いだすことだから
550: 2020/12/15(火) 22:29:07.44
>>549
いうて考える必要ってそんなある?
基本的に防衛地点毎に何処に湧くか覚えてあとはそこを潰すだけだし
まぁやってる本人が楽しんでるのならいいとは思うけど
いうて考える必要ってそんなある?
基本的に防衛地点毎に何処に湧くか覚えてあとはそこを潰すだけだし
まぁやってる本人が楽しんでるのならいいとは思うけど
552: 2020/12/15(火) 22:37:07.89
>>550
やってないしやらない人がそう思うならそれでいいんじゃないですかね
やってないしやらない人がそう思うならそれでいいんじゃないですかね
545: 2020/12/15(火) 21:48:48.14
おれも奇しくも2240時間だけど前シ-ズンはシルバ-ですよろしくお願いします
547: 2020/12/15(火) 22:06:17.32
トーチ奴隷のエリートってどんだけ調教されてるんだ・・・
551: 2020/12/15(火) 22:30:26.00
テロハンやってると時々ボマー来ねえかなって思う時があるわ
PvEイベントでボマーだらけの防衛大会とかやらんかなやらんわな
PvEイベントでボマーだらけの防衛大会とかやらんかなやらんわな
553: 2020/12/15(火) 22:51:01.33
防衛はアタッチメント検証やりつつ尋常じゃない量のサブガジェおいて遊んでるわ
アラームなるたび点数入るから後半はものすごいポイントはいって楽しい
アラームなるたび点数入るから後半はものすごいポイントはいって楽しい
554: 2020/12/15(火) 22:55:24.28
あれ
ゲームが起動できないなんでや
ゲームが起動できないなんでや
555: 2020/12/15(火) 22:55:56.68
テロハンをエイム合わせに使ってるだけの人とテロハンで普通に遊んでる人だと全然感覚違うからな
俺みたいにテロハンプレイ時間が対人の2倍ぐらいある変人はそうそういないだろうが
俺みたいにテロハンプレイ時間が対人の2倍ぐらいある変人はそうそういないだろうが
556: 2020/12/15(火) 23:25:05.11
もともとこのシリーズはPvEだったからねえ
557: 2020/12/16(水) 00:07:32.27
メンテ明けいつなん?
558: 2020/12/16(水) 02:09:14.23
グラズ強くなったけど使う人いないから凄い刺さる
559: 2020/12/16(水) 04:57:31.31
要望
盾オペ削除
不人気オペ削除
わな削除
盾オペ削除
不人気オペ削除
わな削除
560: 2020/12/16(水) 05:15:15.65
CSやってろ
561: 2020/12/16(水) 11:07:54.60
盾オペ強化してよ
腰うち精度MP-5並みにするかADS速度最速にして
腰うち精度MP-5並みにするかADS速度最速にして
562: 2020/12/16(水) 12:50:38.84
盾オペいても面白くないから削除でいいよ
563: 2020/12/16(水) 16:41:19.86
アプデ来てからガジェットとか味方が光る様になったな
ドローンがモジーがハックしたのと見分けが付きにくいな
敵を殲滅したのに相手の数が2-5って表示されるバグにも遭遇
ドローンがモジーがハックしたのと見分けが付きにくいな
敵を殲滅したのに相手の数が2-5って表示されるバグにも遭遇
564: 2020/12/16(水) 17:19:18.87
バトルパスってどうやって上げるのが効率いい?
569: 2020/12/16(水) 19:35:14.73
>>564
放置なしでの話ならフルパランク
時点でフルパクイック
ソロだとランクにしろクイックにしろラウンド取得が安定しないからなるべく中級者以上と組んだ方が早い
放置なしでの話ならフルパランク
時点でフルパクイック
ソロだとランクにしろクイックにしろラウンド取得が安定しないからなるべく中級者以上と組んだ方が早い
565: 2020/12/16(水) 17:28:44.46
モンターニュはもうソロでピックしてもどうしようもないレベルにまで弱体化されてしまった
566: 2020/12/16(水) 17:32:39.23
モンタはそれでいいよ
あいつでゴリ押し強すぎるし
あいつでゴリ押し強すぎるし
567: 2020/12/16(水) 17:39:34.48
テロリスト光ってるように見える
568: 2020/12/16(水) 18:11:25.37
光ってるんだよ
570: 2020/12/16(水) 19:37:09.54
ラウンド敗北で30貰えたらいいのに
571: 2020/12/16(水) 19:56:53.90
(バトルパス上げは)Vtuberになってプロゲーマー様とどちゃくそセックスして姫プ楽しーじ!するのが、考え得る最強の組み合わせだ…
572: 2020/12/16(水) 20:07:39.83
ぎりぎりセーフそうな害悪な上げ方だとカジュアル抜けまくってアンランクで無双かな
573: 2020/12/16(水) 20:45:55.20
ソロでもフルパでもバトルパスはカジュアルで全力でリスキルと凸るのが効率が良い
ランクマはマッチングにBANに試合展開の早さに延長戦にと時間かかる要素が多いし疲れるしでボーナスの旨みが感じられない
ランクマはマッチングにBANに試合展開の早さに延長戦にと時間かかる要素が多いし疲れるしでボーナスの旨みが感じられない
574: 2020/12/16(水) 20:53:56.71
作業じみたプレイしてまで欲しいスキン無いしあったとしても課金かな俺は
576: 2020/12/16(水) 21:00:15.48
俺も特別欲しいのないから今回はガチってないな
強いて言うならBLEACHEDのチャームを溶接工につけたいくらいかなぁ
強いて言うならBLEACHEDのチャームを溶接工につけたいくらいかなぁ
577: 2020/12/16(水) 21:04:02.18
サバゲーの装備してるよな
578: 2020/12/16(水) 21:06:32.81
今回のバトルパスは単純に同じデザインのヘッドギアユニフォームだから面白くない
このシーズンのデザイナーは能無しの給料泥棒だな
このシーズンのデザイナーは能無しの給料泥棒だな
579: 2020/12/16(水) 21:13:57.14
前回は最後のフィンカのが良かったから100まで頑張れたけど今回はモチベになりそうなものがない
580: 2020/12/16(水) 21:20:14.18
もっとビンテージ感のあるスキン追加してほしいわ
ま、個人的な趣向なんだけど
ま、個人的な趣向なんだけど
581: 2020/12/16(水) 21:25:36.68
100レベル報奨が1年間時限限定エリートスキンでもなきゃガチらんでしょ
582: 2020/12/16(水) 21:29:25.81
このリクエストはマッチメイキングの条件を満たしていません
583: 2020/12/16(水) 21:43:11.66
フラッシュチャレンジでying久しぶりに使ってみたが滅茶苦茶難しいな
1発勝負な割にすこしの障害物でも隠れられたら効いてなくて返り討ちとかザラだし
せめて喰らってるか分かるようにHITマーカーでも出してほしい
1発勝負な割にすこしの障害物でも隠れられたら効いてなくて返り討ちとかザラだし
せめて喰らってるか分かるようにHITマーカーでも出してほしい
584: 2020/12/16(水) 22:31:57.17
エンバーライズスキンを視認しやすいように修正したみたいだけど、ヴィラでテロハンやったらテロリストが発光してたわ
展開型シールドや有刺鉄線までもが光ってる
展開型シールドや有刺鉄線までもが光ってる
585: 2020/12/16(水) 22:52:12.65
アプデしてたから久しぶりに来たらコントローラーの
右スティックが全然反応しない
ドローンのカメラもうごかせないから途方に暮れている・・・・
全然話題にならないし困った・・・・
右スティックが全然反応しない
ドローンのカメラもうごかせないから途方に暮れている・・・・
全然話題にならないし困った・・・・
586: 2020/12/16(水) 22:53:07.36
いつの間にマヴェのエリートで出たのな
587: 2020/12/16(水) 23:11:29.26
レアとエピック確定のアルファパックが手に入るしそれを楽しみにしてる
課金はしてない
課金はしてない
588: 2020/12/16(水) 23:26:42.06
PCでPADの人っているんだ
589: 2020/12/17(木) 00:20:14.60
アプデ来てから何から何まで光ってて凄いやり辛いんだけど元に戻す方法はないの?
光るのはタチャンカだけにしてくれ
光るのはタチャンカだけにしてくれ
590: 2020/12/17(木) 01:30:33.78
今ランク2試合無敵チート当たったんだけど流行ってんのかな
BANされないしどうなってんだろ
BANされないしどうなってんだろ
591: 2020/12/17(木) 06:50:37.16
要望
モンタから殴りとADSを削除
ブリッツから銃を削除
モンタから殴りとADSを削除
ブリッツから銃を削除
592: 2020/12/17(木) 06:54:31.25
クイマでAkisakura.wkって奴毎日のように屈伸放置してるの見るけど
屈伸放置はバン対象しゃないの?
屈伸放置はバン対象しゃないの?
598: 2020/12/17(木) 11:07:54.22
>>592
何回か見たことあるけど普通にプレイしてた気がする
気のせいだったらすまそ
何回か見たことあるけど普通にプレイしてた気がする
気のせいだったらすまそ
599: 2020/12/17(木) 11:44:09.66
>>598
>>593を見ろ
っていうかプレイしてるから屈伸放置してるんだろうが
プレイしないどうでもいいゲームなら放置しねえしwwww
>>593を見ろ
っていうかプレイしてるから屈伸放置してるんだろうが
プレイしないどうでもいいゲームなら放置しねえしwwww
593: 2020/12/17(木) 06:55:45.88
594: 2020/12/17(木) 09:36:58.88
アルニおばちゃん42歳のパンチ耐久力無限ならスレッジの耐久力も無限でいいぞ
595: 2020/12/17(木) 09:42:00.33
つかあんだけの技術あるなら全員にパワードスーツ的なもん開発せえよと
600: 2020/12/17(木) 12:26:35.10
>>595
そんなこと言ったらメインガジェット全員に配れってなっちゃうから…
そんなこと言ったらメインガジェット全員に配れってなっちゃうから…
597: 2020/12/17(木) 10:21:15.24
IQって22じゃないの?
601: 2020/12/17(木) 12:27:57.70
>>597
IQさん十七歳やぞ
IQさん十七歳やぞ
602: 2020/12/17(木) 12:36:06.19
ミラさんいろんなもの開発してるのに自分のガジェットはマジックミラーを貼り付けるだけという単純さ
でもクソ強い
でもクソ強い
603: 2020/12/17(木) 12:42:51.03
IQとグリロが1歳差という事実
605: 2020/12/17(木) 12:52:59.58
ミラさんのマジックミラーはあの空気圧縮装置の必要性をいまだに理解できない
あれないと壊せないから強すぎだろとかそういう意味じゃなく
あれないと壊せないから強すぎだろとかそういう意味じゃなく
606: 2020/12/17(木) 13:41:08.10
ミラさんなんで空気を圧縮しただけで補強壁に穴を開けられるんだ?
火薬ねりねりしてるテルミットがバカみたいじゃん
火薬ねりねりしてるテルミットがバカみたいじゃん
607: 2020/12/17(木) 14:01:16.58
補強壁って厚さ10cmぐらいありそうだしそんな鉄板に穴あけられる圧力とか先にガラスが割れそうだよな
608: 2020/12/17(木) 14:07:08.80
補強壁ってコの字型でスカスカじゃね?
609: 2020/12/17(木) 14:07:14.15
テルミとかで割った断面見たら厚さ10cmは全然ないと思う
610: 2020/12/17(木) 14:08:37.40
10センチって軍艦の装甲かよ
過剰すぎる
過剰すぎる
611: 2020/12/17(木) 14:09:59.45
厚さ10cmだとマベおじさんのバーナーの火力やばすぎる
612: 2020/12/17(木) 14:11:54.50
ちなみにティーガーの前面装甲が10cmだ
613: 2020/12/17(木) 14:39:56.52
カリの使ってる.300Winmagのタングステン弾頭仕様でだいたいRHA16mmくらいなんで均質圧延鋼装甲なら2cmあれば全員の弾防げる
マベの.50BMG弾は多分減装薬のFMJ弾頭なんでカリより貫徹力無いはず
カリもFMJだったらマベの方が貫徹力あるけど
マベの.50BMG弾は多分減装薬のFMJ弾頭なんでカリより貫徹力無いはず
カリもFMJだったらマベの方が貫徹力あるけど
614: 2020/12/17(木) 14:46:06.85
鉄板10cmであの面積(1.5m×2mくらいとして)だったら補強壁の重量2t越えるし折り畳みめもしないだろ
10cmもあったらあの速度でテルミット反応使って溶かしても表面しか溶けずにc4使っても穴まで開かないと思う
10cmもあったらあの速度でテルミット反応使って溶かしても表面しか溶けずにc4使っても穴まで開かないと思う
615: 2020/12/17(木) 14:56:39.85
まず部屋傾くわ
616: 2020/12/17(木) 15:44:02.83
準備フェイズが2分ぐらいあるなら目標横に置かれてる補強壁を回収して設置するを繰り返すんだろうな
617: 2020/12/17(木) 19:08:36.97
バーナーで穴空いたら補強の意味がねぇだろうがよ!!
618: 2020/12/17(木) 19:30:45.90
なんでミリオタって聞いてもないのに語りだすんだろうな
619: 2020/12/17(木) 19:37:27.70
紹介動画で語ってるオペがお怒りになるぞ
620: 2020/12/17(木) 19:47:32.59
最近タチャカス解放したら紹介動画なかった
存在そのものを消されたらしい旧タチャ
存在そのものを消されたらしい旧タチャ
621: 2020/12/17(木) 19:55:17.36
つーか全員分ムービーゲーム内で観れるようにしろよ
622: 2020/12/17(木) 20:37:29.50
タチャンカシールドほしいのと弾数もうちょっと増やしてほしい
623: 2020/12/17(木) 21:16:37.88
今度のアーケードイベで初期オペのみで初期バランスに限りなく近づけたモードやるらしいからデータは残ってるんだろうな
624: 2020/12/17(木) 21:22:16.11
タカチャン結局見ねえなぁ
フロストより見ないの謎
フロストより見ないの謎
625: 2020/12/17(木) 21:28:49.98
タチャは役割はあるけどダルい
足止め工事力オペならおばちゃん出てきたし
モジーからショットガン取り上げた意味が薄れてないか
足止め工事力オペならおばちゃん出てきたし
モジーからショットガン取り上げた意味が薄れてないか
626: 2020/12/17(木) 22:06:15.34
タチャンカは弱くはない…んだけど同じ足1で武器、工事性能が似てるマエストロと比べると下位互換な気がするし
マエストロの方が能力が万能だからこっちを選んでしまう
なによりちゃんか鍋はゴミ武器の弾数の無さと酷いレートと反動せいでイライラするしつまらないから使わない
マエストロの方が能力が万能だからこっちを選んでしまう
なによりちゃんか鍋はゴミ武器の弾数の無さと酷いレートと反動せいでイライラするしつまらないから使わない
627: 2020/12/17(木) 22:20:33.00
そもそものモジーのサブSG取り上げとかやめてほしかった
プロだけが遊んでるゲームじゃないのに
プロだけが遊んでるゲームじゃないのに
628: 2020/12/17(木) 22:36:34.41
ホリデーパック2020プレゼント!!
とかメッセージに書いてるけどどこやねん
とかメッセージに書いてるけどどこやねん
629: 2020/12/17(木) 22:56:19.14
タチャンカは情報系と合わせて使うと待つか迂回せざるを得なくなるから強い気がする
まあクソザコソロなんだけど
まあクソザコソロなんだけど
630: 2020/12/17(木) 23:50:34.55
環境を変える攻撃オペを思いついたぞUBI
ペイントボールランチャーだ
防弾カメラやイーヴィルアイ、ブラックミラーのガラスを不透明にして安全に無力化させるが
破壊性能はないため視覚補助ガジェット以外には効果がない
ペイントボールランチャーだ
防弾カメラやイーヴィルアイ、ブラックミラーのガラスを不透明にして安全に無力化させるが
破壊性能はないため視覚補助ガジェット以外には効果がない
633: 2020/12/18(金) 00:09:47.14
>>630
発想はユニークだが、ミラbanして爆発物で直接破壊する方がはやくね
どうせなら床を青とか橙に塗って大ジャンプしたり高速移動しよう
発想はユニークだが、ミラbanして爆発物で直接破壊する方がはやくね
どうせなら床を青とか橙に塗って大ジャンプしたり高速移動しよう
639: 2020/12/18(金) 00:27:11.64
>>633
それなんてPortal
それなんてPortal
637: 2020/12/18(金) 00:17:43.53
>>630
原始的なガジェットってことで餅つきやADS系の妨害を食らわないなら差別化もできそう
てかめちゃくちゃ強そう
原始的なガジェットってことで餅つきやADS系の妨害を食らわないなら差別化もできそう
てかめちゃくちゃ強そう
631: 2020/12/17(木) 23:55:02.35
タチャンカはマジで機銃弱すぎて面白くない
固定砲台の時のがなんなら楽しかったレベル
固定砲台の時のがなんなら楽しかったレベル
632: 2020/12/18(金) 00:01:31.63
お!イベント来てんじゃん
634: 2020/12/18(金) 00:11:55.00
加えてSwitchに移植してジャイロセンサーでエイムできるようにしよう
635: 2020/12/18(金) 00:14:28.87
レガシーそうか昔のヘレフォード基地出来るのか
636: 2020/12/18(金) 00:14:50.93
SMG11のACOGないしタチャンカはリワーク後のやつだし
とりあえずjagerにACOG付けとけばそれっぽいだろって感じが酷いな
とりあえずjagerにACOG付けとけばそれっぽいだろって感じが酷いな
638: 2020/12/18(金) 00:20:45.65
今年のホリデーパックも未入手オペ配ってるな
よっしゃウォーデンだ!
よっしゃウォーデンだ!
640: 2020/12/18(金) 00:31:16.69
クラッシュの盾にそのペイントボールを投げたら悲惨な事になりそう
641: 2020/12/18(金) 00:33:28.00
レガシーモード、us鯖でやったら中学生くらいの男の子がむちゃくちゃ楽しそうにVCしながらやってた
テルミやったら等倍サイトしかなかったんだがACOGって最初なかったっけ?
テルミやったら等倍サイトしかなかったんだがACOGって最初なかったっけ?
643: 2020/12/18(金) 00:40:28.19
バンジージャンプおばさんの技術でなんとかなるだろう
645: 2020/12/18(金) 01:47:32.29
y6s1の追加オペは攻撃側で遠隔起動で爆発するドローン使うんだとさ
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/kbd196/quick_recap_from_whats_been_leaked_so_far/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf&utm_term=link
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/kbd196/quick_recap_from_whats_been_leaked_so_far/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf&utm_term=link
652: 2020/12/18(金) 02:38:57.45
>>645
爆発ドローンって、ガジェット壊す程度かと思ったらC4の爆発レベルってすごいな
さすがにC4そのままだと準備フェイズで守り全滅とかありうるから
多少ダメージ減らすんだろうけど
音鳴らして走ってきて5秒後に爆発って防衛パニックだな
つかますますTwitchが・・・
爆発ドローンって、ガジェット壊す程度かと思ったらC4の爆発レベルってすごいな
さすがにC4そのままだと準備フェイズで守り全滅とかありうるから
多少ダメージ減らすんだろうけど
音鳴らして走ってきて5秒後に爆発って防衛パニックだな
つかますますTwitchが・・・
653: 2020/12/18(金) 02:42:53.02
>>645
???「ドローンは頂いた!」
???「ドローンは頂いた!」
646: 2020/12/18(金) 02:06:23.09
ホリデーパック全オペ開放してたら何が貰えるん?
647: 2020/12/18(金) 02:12:21.00
アッシュのクリスマススキン
651: 2020/12/18(金) 02:38:30.73
>>647
まじ?もったいないことした
まじ?もったいないことした
648: 2020/12/18(金) 02:19:40.25
マーベリックのエリートが工事のおっちゃん過ぎて
こいつ前の出身は工事現場で働いてたのかと思ったら凄腕のスパイなのか……
なんで溶接のお仕事してんだこいつ
こいつ前の出身は工事現場で働いてたのかと思ったら凄腕のスパイなのか……
なんで溶接のお仕事してんだこいつ
649: 2020/12/18(金) 02:28:06.21
パシフィックリムの主人公みたいなもん
650: 2020/12/18(金) 02:38:16.39
スパイがみんなミッションインポッシブルやってると思うなよ
溶接工さんは輸出する品にマイクロチップをはんだ付けしてるんだよ
溶接工さんは輸出する品にマイクロチップをはんだ付けしてるんだよ
654: 2020/12/18(金) 02:44:12.69
ちなみにホリデーパックはウォーデンがもらえた!!
やったぜ!!!
やったぜ!!!
655: 2020/12/18(金) 02:50:06.70
657: 2020/12/18(金) 04:13:08.26
>>655
いいなー
いいなー
656: 2020/12/18(金) 03:59:08.32
爆発物を撃ち落としたら消えるっておかしいよね
爆発するだけじゃん
爆発するだけじゃん
658: 2020/12/18(金) 04:13:43.73
エアジャブおば貰えた
659: 2020/12/18(金) 04:47:03.03
エリコス使えないのはいいけどレガシーモードに新兵いらないでしょ
660: 2020/12/18(金) 04:48:33.23
全盛期の盾新兵使えるならやりたかったんだけどな
661: 2020/12/18(金) 05:35:36.84
チャレンジなんかラウンド勝利ボーナスのポイント入ってないんだけどまたバグかこれ?
662: 2020/12/18(金) 08:00:26.24
必須オペは基本開放してるからパック期待してなかったけどアルニでたわ
新オペも入ってるのかよ
新オペも入ってるのかよ
663: 2020/12/18(金) 10:38:34.47
なんか色々足りないし余計なものも付いてるしで
雑なイベントだな
雑なイベントだな
664: 2020/12/18(金) 11:25:50.71
ホリデーパック開けようとしたら項目が消滅した
665: 2020/12/18(金) 11:56:42.30
マジでホリデーパック消えたわ
パックの項目開いて即コンバージョン押したせいか
パックの項目開いて即コンバージョン押したせいか
666: 2020/12/18(金) 13:05:23.76
一撃カプカンとかC4スモーク、アイドルタチャンカを使いたかったな
オペが減っただけだし今の仕様だから期待外れだった
オペが減っただけだし今の仕様だから期待外れだった
667: 2020/12/18(金) 13:22:42.60
アルニ解放しないままパック開けるところだったわ
ギリギリセーフ
ギリギリセーフ
668: 2020/12/18(金) 13:55:11.00
最近始めたんだけどウォーデンって強いの?
ホリデーパックから出たんだけど
ホリデーパックから出たんだけど
671: 2020/12/18(金) 14:33:54.13
>>668
同じくウォーデンを引き当てたものだ
どうしようもない最弱のゴミオペだよ…
同じくウォーデンを引き当てたものだ
どうしようもない最弱のゴミオペだよ…
673: 2020/12/18(金) 15:14:53.69
>>671
マジかよ
見た目かっこよかったから期待しちゃったよ
マジかよ
見た目かっこよかったから期待しちゃったよ
683: 2020/12/18(金) 20:37:04.65
>>673
ウォーデン使って相手をキルすると新兵でキルされた時よりも屈辱を与えることが出来るぞ
ウォーデン使って相手をキルすると新兵でキルされた時よりも屈辱を与えることが出来るぞ
669: 2020/12/18(金) 13:56:09.84
ヌック出たわ
マジでいらねぇー
マジでいらねぇー
670: 2020/12/18(金) 13:57:44.89
ラウンド勝利の60貰えない事があるんだが、ほんとクソだな
672: 2020/12/18(金) 15:04:10.23
コルセアスキンはフレンドとやるだけでOKなやつか
簡単そうで良かった
簡単そうで良かった
674: 2020/12/18(金) 15:40:54.07
レガシーモードはマッチ勝利ボーナス貰えないのかと思ったらクイックでも貰えねーし
ただのバグかよ
ただのバグかよ
675: 2020/12/18(金) 16:35:40.31
ウォーデンは結局リークにあったマエストロLMG持たせるとかやるのかな
676: 2020/12/18(金) 17:38:39.54
スーツに絶望的に合わないよな
679: 2020/12/18(金) 17:47:01.10
>>676
それではスーツにピッタリなFMG-9をあげよう
それではスーツにピッタリなFMG-9をあげよう
677: 2020/12/18(金) 17:43:08.57
オリクスげっと
強いより楽しいオペ使いたい
強いより楽しいオペ使いたい
678: 2020/12/18(金) 17:45:49.73
>>677
水指して悪いがオリクスは楽しくもないぞ
水指して悪いがオリクスは楽しくもないぞ
680: 2020/12/18(金) 18:22:39.54
カフェ3Fでテーブルぶっ壊すのは楽しいだろ!
681: 2020/12/18(金) 20:10:59.31
今epicで買うとセール中とクーポン使えてかなり安いのな
682: 2020/12/18(金) 20:29:11.24
オリックスはカフェ3階のテーブル壊す以外の用途が未だに見いだせないわ
684: 2020/12/18(金) 20:42:51.93
武器強いし銀行の遊撃で空き部屋入るとか普通に強いと思う
685: 2020/12/18(金) 21:19:56.73
これ全部のオペレーター持ってたら何貰えるの?
688: 2020/12/18(金) 21:44:34.63
>>685
ashのクリスマスパックみたい
ashのクリスマスパックみたい
686: 2020/12/18(金) 21:20:06.86
海岸線アクアリウム上がりとか領事館の各所を上がれるのは確かに強いんだけど音の問題やらで賭け感が強くてなあ
687: 2020/12/18(金) 21:21:19.80
武器使い回しされ始めてから一気に人口減ったよな
689: 2020/12/18(金) 21:57:37.23
レガシーやるとランクでは会えないやべーやつと出会えるな
690: 2020/12/18(金) 22:21:24.24
なんかホリデーセールとかでスキン大量に売ってるけど
これって限定品って武器スキンだけか?
他のセール品とかwarden関連とモンタの盾以外見たことある気がするんだが
これって限定品って武器スキンだけか?
他のセール品とかwarden関連とモンタの盾以外見たことある気がするんだが
691: 2020/12/19(土) 00:16:01.35
バックのエリート急に追加されててびっくりした
692: 2020/12/19(土) 00:34:12.46
結構前からあったぞ
693: 2020/12/19(土) 00:41:07.27
うわほんとだちょうど見逃してただけだったわ
694: 2020/12/19(土) 00:44:07.26
バトルパスのマッチ勝利もらえたり貰えなかったりするのアホかよと思ったけど
これバグで表示されてないだけで内部だともらえてるのか
これバグで表示されてないだけで内部だともらえてるのか
695: 2020/12/19(土) 00:56:34.71
MIRAは壁の向こう側も手前側と同じ様な補強にならないとグリッチ無くならないわ
696: 2020/12/19(土) 01:29:23.56
ミュートの白スキン復刻されたおかげでヘッドギアのクローンに似合う服が買えるようになった
いやなんで買えなくなってたんだろうか
いやなんで買えなくなってたんだろうか
697: 2020/12/19(土) 01:52:34.12
体当たりしか脳がないおっさんはオブジェ壊して強ポジ作る為におるんだぞ
698: 2020/12/19(土) 04:36:34.66
評価システム出来るんか
カジュアルでの途中抜けとかはどうするのかね
パッと見だとフレンドリーファイヤー、味方のガジェット破壊、故意のチームキル、リポートの乱用?、ミュート?とかが対象っぽいが
英語苦手だからよく分からん
カジュアルでの途中抜けとかはどうするのかね
パッと見だとフレンドリーファイヤー、味方のガジェット破壊、故意のチームキル、リポートの乱用?、ミュート?とかが対象っぽいが
英語苦手だからよく分からん
699: 2020/12/19(土) 04:38:19.56
シージの民度だとキル取れなかったとか欲しいOP使われただけでマイナス評価されそう
700: 2020/12/19(土) 04:42:56.02
英語が分からなかったので☆1です
701: 2020/12/19(土) 11:16:26.34
英語わからねーのに評価は出来んのかw
702: 2020/12/19(土) 13:34:41.86
リプレイってどうなった?
703: 2020/12/19(土) 13:40:46.61
リプレイはちょくちょくテスト鯖で修正されてるからまだベータ段階なんだろうな
評価システムはデータ取りはもうやってるそうだからサイレント実装してくれてもいいぞ
評価システムはデータ取りはもうやってるそうだからサイレント実装してくれてもいいぞ
704: 2020/12/19(土) 13:50:01.28
テスト鯖といえば屋上落とし戸の補強は結局実装しないのかな?
705: 2020/12/19(土) 14:00:45.46
相変わらずホリデーパックがどっか行ったままなんだがどこに報告すればいいんだ
706: 2020/12/19(土) 14:08:01.52
まずはお母さん、そしてお父さんに報告だ
707: 2020/12/19(土) 15:17:32.54
なんでエリートでひげもじゃにしたがるんだ
バンディバックあたりはイメージと違う
バンディバックあたりはイメージと違う
815: 2020/12/22(火) 09:09:09.19
>>707
海外とはかっこよさの基準ちがうからな
海外とはかっこよさの基準ちがうからな
708: 2020/12/19(土) 15:28:20.09
バンディは声が静かだから中身もガジェットオタクみたいなの想像してたら
ゴリゴリのヤンキーみたいなのが出てきて誰?ってなったな
ゴリゴリのヤンキーみたいなのが出てきて誰?ってなったな
709: 2020/12/19(土) 15:40:09.18
カジュアルクソマップで遊びたいのにマッチング早々途中抜けされたので低評価です
710: 2020/12/19(土) 16:22:05.98
ニューカマー程よいんだけどマッチングちょっと遅いなぁ
711: 2020/12/19(土) 16:50:01.43
バンディのあれは危険なマフィアに潜入捜査してる時の格好じゃなかった?
役になりきるからたまに本当の自分がわからなくなるみたいな事書いてあった気が
役になりきるからたまに本当の自分がわからなくなるみたいな事書いてあった気が
712: 2020/12/19(土) 18:11:44.84
ということはシックスにいる今も役になりきってるんだろうな
713: 2020/12/19(土) 18:58:13.18
初心者だけど10000P溜まって何買ったらいいのかわからない
使いたいオペは大体15000以上だしなぁ
使いたいオペは大体15000以上だしなぁ
714: 2020/12/19(土) 19:11:00.73
わからないならわかるまで何も買わなくていいよ
わかる頃には15000なり25000貯まってるだろう
わかる頃には15000なり25000貯まってるだろう
715: 2020/12/19(土) 19:14:53.21
攻撃 サッチャー、アッシュ、ゾフィア、ジャッカル、エース(テルミット)
防衛 スモーク、ミュート、イェーガー、バンディット、リージョン、メルシー
この辺解除しておけばとりあえず困らない。
防衛 スモーク、ミュート、イェーガー、バンディット、リージョン、メルシー
この辺解除しておけばとりあえず困らない。
716: 2020/12/19(土) 21:06:54.99
最近bb流行ってる?
718: 2020/12/19(土) 21:50:30.33
>>716
SyailのBBクッソ強かったからC9ファンボーイが使ってるんじゃないか
SyailのBBクッソ強かったからC9ファンボーイが使ってるんじゃないか
722: 2020/12/19(土) 23:02:08.68
>>716
盾メタが厳しくなったからか大会でもBB使う人増えたからね
盾メタが厳しくなったからか大会でもBB使う人増えたからね
717: 2020/12/19(土) 21:39:29.25
https://m.imgur.com/cplraIx
バンディットが潜伏してたヘルズエンジェルズとかいうマフィアを調べてみたけど
1番上に出てきた画像がエリートそのまんまだった
ところでバンディってスパイだけあって四カ国語も話せるのな
バンディットが潜伏してたヘルズエンジェルズとかいうマフィアを調べてみたけど
1番上に出てきた画像がエリートそのまんまだった
ところでバンディってスパイだけあって四カ国語も話せるのな
719: 2020/12/19(土) 22:08:24.65
バンディットのエリコスってそういう理由があったんか
あの声でこれかよ感半端なかった
あの声でこれかよ感半端なかった
720: 2020/12/19(土) 22:17:06.52
あれってスパイの時の変装だったのか初めて知ったわ
721: 2020/12/19(土) 22:54:45.49
防衛ガジェット破壊チャレンジが進まなくなったんやが…
733: 2020/12/20(日) 11:52:57.79
>>723
落とし戸から降りてきた味方を撃ったりな
落とし戸から降りてきた味方を撃ったりな
724: 2020/12/20(日) 00:58:15.35
今年の北apacプロリーグでtalonのPmWって無名選手が使い始めたら他のチームが真似し始めたね
最初は実況解説にバカにされてたけど今や北apac内で作戦の一つとして見る機会が増えたし
最初は実況解説にバカにされてたけど今や北apac内で作戦の一つとして見る機会が増えたし
725: 2020/12/20(日) 01:08:31.80
海岸線の防衛でなぜか真っ先にペントがピックされるんだけどなんかあそこ強くなったの?
730: 2020/12/20(日) 06:15:10.78
>>725
どのランク帯か知らんが低ラン帯なら単純に知識のない初心者ばかりだからでしょ
逆に中高ランク帯だと相手が補強を割るつもりがないと読んだピックずらしかな
ペントは3枚補強を割られなければ比較的守りやすいし海岸線はサッチャーをもってこられることが少ないからね
どのランク帯か知らんが低ラン帯なら単純に知識のない初心者ばかりだからでしょ
逆に中高ランク帯だと相手が補強を割るつもりがないと読んだピックずらしかな
ペントは3枚補強を割られなければ比較的守りやすいし海岸線はサッチャーをもってこられることが少ないからね
726: 2020/12/20(日) 01:17:24.47
ヘレフォードは昔のマップの方が楽しいな。
たまにやる分には
たまにやる分には
727: 2020/12/20(日) 02:26:56.14
つべで見てて思ったけど大会の実況解説してる人大会出てるプレイヤーに対してリスペクトの欠片もないよな
728: 2020/12/20(日) 02:56:41.24
どう見たらそうなるのかわからん日本勢の勝利に涙する程だぞ
729: 2020/12/20(日) 04:09:03.37
レガシー面白いというかめっちゃ気楽だわ
オペレーターやマップは昔のシンプルさでシステムは昔の面倒な所が解消されてる
完全に昔の調整じゃないから言うほどレガシーか?って不満点はあれど
今のクイックよりやってて楽しいから常設してくれ
オペレーターやマップは昔のシンプルさでシステムは昔の面倒な所が解消されてる
完全に昔の調整じゃないから言うほどレガシーか?って不満点はあれど
今のクイックよりやってて楽しいから常設してくれ
741: 2020/12/20(日) 16:45:14.95
>>729
防衛はいいけど攻撃はacog少ないからストレスだわ
防衛はいいけど攻撃はacog少ないからストレスだわ
731: 2020/12/20(日) 07:44:09.00
734: 2020/12/20(日) 13:10:19.86
システムは無理でもせめてロードアウトくらいはちゃんと当時のものにして欲しかったんだけどな
どうせちょっと触って誰もやらなくなるイベントだからどうでもいいと思ってるのだろうけど
どうせちょっと触って誰もやらなくなるイベントだからどうでもいいと思ってるのだろうけど
735: 2020/12/20(日) 13:12:40.11
マジでスキンのセンスねえよなあ指
イロモノ多くて欲しくなるようなもんがあんま無い
イロモノ多くて欲しくなるようなもんがあんま無い
736: 2020/12/20(日) 13:16:40.51
他人のスキンオンオフ機能がほしい
誰かわからんやつが多すぎる
誰かわからんやつが多すぎる
737: 2020/12/20(日) 13:32:33.36
バトルパスの最後はヴィジルの素顔にして欲しかった
覆面人気オペの素顔をバトルパスのPVで出した癖に実装しないの謎なんだが
覆面人気オペの素顔をバトルパスのPVで出した癖に実装しないの謎なんだが
738: 2020/12/20(日) 15:07:21.56
すまんバトルパスチャレンジのスタンの奴バグってないか?
スタン成功してるのに数字進まねーんだが
スタン成功してるのに数字進まねーんだが
739: 2020/12/20(日) 15:24:19.80
クリスマスパック開けたらオリクスもらえたわ
740: 2020/12/20(日) 16:01:33.40
チャレンジ加算されないときある。逆に俺はSMGが進まない
742: 2020/12/20(日) 18:31:36.82
シージ飽きてきたなと思ってCOD買ったけど何か馴染めず結局シージに戻ってきた
リスポンあればいいってもんでもないな
リスポンあればいいってもんでもないな
743: 2020/12/20(日) 19:40:29.25
CSGOクローンのバロラントみたいにシージに似たゲームどっか出してくんないかな
中華スマホゲーみたいなのじゃなくて
中華スマホゲーみたいなのじゃなくて
744: 2020/12/20(日) 19:50:55.38
SF感全開とか能力者バトル物なシージもそれはそれで見てみたい
割りとその領域に片足突っ込んでる気がするけど
割りとその領域に片足突っ込んでる気がするけど
745: 2020/12/20(日) 19:54:56.42
片足どころか頭までどっぷり浸かってるぞ
746: 2020/12/20(日) 19:56:42.96
ヴィジルの素顔はエリートが出るまで取っておきたいんじゃないか
サッチャーも確かエリートが出てから素顔スキン出してたし
サッチャーも確かエリートが出てから素顔スキン出してたし
747: 2020/12/20(日) 20:02:57.58
バグやらバランス差し引いても58人もオペが居て5年掛けてそれなりに熟成したシージ相手に同じジャンルで挑むのは
流石に分が悪すぎる気がするわ 箱庭つくりゃokのバトロワと違って壁破壊の同期やら色々と敷居高そうだし
流石に分が悪すぎる気がするわ 箱庭つくりゃokのバトロワと違って壁破壊の同期やら色々と敷居高そうだし
748: 2020/12/20(日) 20:06:29.91
他の所にやらせたら平面の撃ち合いばかりブラッシュアップさせて題材がシージである必要がなくなりそう
749: 2020/12/20(日) 20:19:49.26
つーかシージもテンセントに買収されてヴァロのアンチチート導入されろ
750: 2020/12/20(日) 20:25:35.20
チーターとかゲーム業界全員の敵なんだから
みんなで開発費出して技術共有すればいいのにな
EPICとライオットはマジでチーター見ないわ
みんなで開発費出して技術共有すればいいのにな
EPICとライオットはマジでチーター見ないわ
751: 2020/12/20(日) 21:04:36.47
epicでもスペルブレイクだったかは2、3日で中華チーター湧いてたな
シージでもそんなに見ないのはやっぱりチャイナがいないのが大きいと思う(結局表現問題で中国ではシージ遊べないままなんだっけ?)
シージでもそんなに見ないのはやっぱりチャイナがいないのが大きいと思う(結局表現問題で中国ではシージ遊べないままなんだっけ?)
752: 2020/12/20(日) 21:32:43.04
スマホなんかでは出たけど結局シージの丸パクりだったもんな
始めてやるのにオペレーターの能力やマップまで把握できてしまうとかヤバすぎだったわ
始めてやるのにオペレーターの能力やマップまで把握できてしまうとかヤバすぎだったわ
753: 2020/12/20(日) 21:39:43.37
最低でも細かく工事できる壁床破壊システムがないとシージ足りえない
754: 2020/12/20(日) 21:55:00.18
dbdもパクリゲーたくさん出たけど結局生き残ったのは本物と共同開発のスマホゲーだけだしなあ
新しいもの作ったところが結局トップに立ってるのはありがたいことではあるかな
そのせいで競争意識低くてバグ残しやすいってのはあるけど
新しいもの作ったところが結局トップに立ってるのはありがたいことではあるかな
そのせいで競争意識低くてバグ残しやすいってのはあるけど
755: 2020/12/20(日) 22:24:51.24
香港も台湾も国です
758: 2020/12/21(月) 01:23:44.34
>>756
2階の床が工事してあってその隙間から1階に降り注いだのかもしれない
クラチャで自爆することもあるからクソ判定のせいかもな
2階の床が工事してあってその隙間から1階に降り注いだのかもしれない
クラチャで自爆することもあるからクソ判定のせいかもな
776: 2020/12/21(月) 13:14:01.23
>>756
昨日公式で流れてた試合でもそんな感じの被弾あったよ
昨日公式で流れてた試合でもそんな感じの被弾あったよ
757: 2020/12/21(月) 00:36:56.20
寿司のチャームってどこで手に入ります?
759: 2020/12/21(月) 02:01:24.68
爆破判定が上下に広がったみたいな話ちょっと前になかったっけ
764: 2020/12/21(月) 05:17:55.90
>>760
5回爆発すんだから1回目で穴あいて落ちたんだろ?
よくあることよ
5回爆発すんだから1回目で穴あいて落ちたんだろ?
よくあることよ
761: 2020/12/21(月) 02:11:26.39
甘エビの寿司チャームなら普通に売ってなかった?
762: 2020/12/21(月) 02:26:25.23
クラチャの真上で待機してると爆発ダメージ入る時がある
逆もまたしかり
逆もまたしかり
763: 2020/12/21(月) 02:55:56.76
またショップから消したんじゃねーの
ホワイトマスクやゾンビスケーターのチャームも消えたし
サイレント販売停止やめろや
ホワイトマスクやゾンビスケーターのチャームも消えたし
サイレント販売停止やめろや
765: 2020/12/21(月) 05:30:08.59
このゲーム屈伸放置しかいないし終わってきたな
マッチングもしないし
マッチングもしないし
766: 2020/12/21(月) 07:13:31.97
月曜の早朝からゲームやってるような奴は終わってるわな
767: 2020/12/21(月) 09:32:22.48
クラチャは真上に投げられる様にしてくれよ
768: 2020/12/21(月) 09:34:46.70
1回試しにカンデラと同じ仕様にしてみて欲しい
ちょっとだけでいいから
ちょっとだけでいいから
769: 2020/12/21(月) 09:43:14.40
それだと強すぎるから、投げると結構目立つ地雷になるとか
1m以内に近づくとポンポンしだして走ったら逃げられるぐらいの
1m以内に近づくとポンポンしだして走ったら逃げられるぐらいの
770: 2020/12/21(月) 09:49:41.16
これから買おうと思ってるんですがsteamとUBIストアどっちで買った方が得とかありますか?
772: 2020/12/21(月) 11:23:28.86
>>770
特にこだわりがないならSteamから買うのが一番いいよ
特にこだわりがないならSteamから買うのが一番いいよ
773: 2020/12/21(月) 12:31:44.53
steamのソーシャル機能使わないのならuplay版の方が良い、今ならクーポン使えば全部入り\3500くらいだし。
見てみたら一応クアランティンのストアページあったんだな、数年後って設定なんだなあれ。
見てみたら一応クアランティンのストアページあったんだな、数年後って設定なんだなあれ。
774: 2020/12/21(月) 12:56:02.80
安さだけ追い求めるならepicの1000円引きクーポン使ってのうるちバージョンが3400円やね
775: 2020/12/21(月) 12:57:45.39
上のレス見たらuplayでほぼ近い値段で買えるならそっちの方が良いかもね
昨日までならペイパルクーポン800円引きが使えたけどもう期限切れやし
昨日までならペイパルクーポン800円引きが使えたけどもう期限切れやし
777: 2020/12/21(月) 13:57:03.28
レガシー のacog持ってるキャラの基準がわからん なんでこうなった
778: 2020/12/21(月) 14:11:09.49
798: 2020/12/21(月) 21:32:10.81
>>778
Steamにしておけー
Uplayは鯖がウンカスだからDL速度くっそ遅いしSteamの利便性には勝てない
Steamにしておけー
Uplayは鯖がウンカスだからDL速度くっそ遅いしSteamの利便性には勝てない
805: 2020/12/21(月) 23:20:14.63
>>798
とはいえマッチとかのサーバーは結局UBI持ちなのでsteamならマッチ安定!とかはないですよね?
とはいえマッチとかのサーバーは結局UBI持ちなのでsteamならマッチ安定!とかはないですよね?
779: 2020/12/21(月) 15:22:51.18
悪いことは言わんからsteamにしとけ
780: 2020/12/21(月) 15:24:37.67
steamでも結局uplay通すならuplayでよくねっ思うのです
782: 2020/12/21(月) 17:13:05.54
寒いとエイムがブレる
783: 2020/12/21(月) 17:46:30.22
寒いけどPCで暖取れてるし乾燥で布パッドの滑りよくてエイムしやすいわ
784: 2020/12/21(月) 17:53:31.07
国産ってのは安全って意味
https://i.imgur.com/cMR6wNY.jpg
https://i.imgur.com/W9zPzGo.jpg
https://i.imgur.com/RBJhHY5.jpg
https://i.imgur.com/6VqcET1.jpg
https://i.imgur.com/cMR6wNY.jpg
https://i.imgur.com/W9zPzGo.jpg
https://i.imgur.com/RBJhHY5.jpg
https://i.imgur.com/6VqcET1.jpg
785: 2020/12/21(月) 17:53:49.65
誤爆った
786: 2020/12/21(月) 18:31:20.33
uplayのブラウザだって何されてるかわからん相手はドッケビおるし
787: 2020/12/21(月) 18:42:21.57
自室でゲームやってるけど、この時期は室温9度とかまで下がるからマウスもキンキンに冷えてる。事前に暖房入れとかないとまともに遊べない。
早く新築に引っ越したい。
早く新築に引っ越したい。
788: 2020/12/21(月) 18:58:47.24
事前にとかじゃなくて暖房は常に入れとけよ
790: 2020/12/21(月) 18:59:54.59
>>788
嫁がキレるやーつ…
嫁がキレるやーつ…
789: 2020/12/21(月) 18:59:26.32
朝起きたら室温−2℃とかなんだが
791: 2020/12/21(月) 19:13:06.86
太陽に住んでんのか
792: 2020/12/21(月) 19:47:38.07
ダメだスタナーが終わらねぇ
数字がまったく増えなくてバグかそもそもスタン成功してるのかすらわかんなくなってきた
ブリッツのシールドなんちゃらボーナス入って相手が手を前に出してる時って明らかにスタン成功してるよな?
数字がまったく増えなくてバグかそもそもスタン成功してるのかすらわかんなくなってきた
ブリッツのシールドなんちゃらボーナス入って相手が手を前に出してる時って明らかにスタン成功してるよな?
793: 2020/12/21(月) 19:52:08.81
>>792
敵拠点にインちゃん投げ込むのが1番楽だと思う 1ラウンドで4回分進んだことあるし
敵拠点にインちゃん投げ込むのが1番楽だと思う 1ラウンドで4回分進んだことあるし
794: 2020/12/21(月) 19:57:14.35
10人集めて2PT作って過疎鯖で回して頻繁にマッチングさせて談合で進めるってできないんか?
795: 2020/12/21(月) 20:18:44.86
インて信用ならなくね?
決まった事も決められた事もあまり多くない印象だわ
決まった事も決められた事もあまり多くない印象だわ
796: 2020/12/21(月) 20:22:37.24
チャレンジが進まないバグは
Uコネクト再ログインでだいたい治るよ
Uコネクト再ログインでだいたい治るよ
797: 2020/12/21(月) 21:19:23.36
クイックとランクでMMR差が1000以上ある・・・
ランクで全然勝てない・・・
ランクで全然勝てない・・・
799: 2020/12/21(月) 21:32:59.67
Apexみたいに後からSteamと連携できないクソ仕様だから後悔したくないならSteam一択
800: 2020/12/21(月) 21:34:22.77
FPSゲーマーは大抵Apexも併用してるからSteamで一括管理できるのはデカい
801: 2020/12/21(月) 21:35:06.74
あとウィンターセールまで待て
802: 2020/12/21(月) 22:29:57.26
Steamの利便性って何?言うほどあるの?
803: 2020/12/21(月) 23:03:03.80
Steamは古くからあるコミュニティ兼ユーティリティの側面が強い
Steamのフレンドの存在とか、スクリーンショットとかなんやかんやSteamアカウントで管理したいとか
まぁスチマーかどうかで価値が変わる
Steamのフレンドの存在とか、スクリーンショットとかなんやかんやSteamアカウントで管理したいとか
まぁスチマーかどうかで価値が変わる
804: 2020/12/21(月) 23:15:40.36
フレンドと仲良くしやすいのは圧倒的にsteam
他のゲームも遊べるし
他のゲームも遊べるし
806: 2020/12/21(月) 23:23:04.13
Steamで売ってるのになんでSteam以外で買う選択肢があるんだよって考え方の人以外はどこで買ってもそんなに変わらん気もするけどな
Epicで買ったけど結局Uplayでダウンロードして起動してるし
Epicで買ったけど結局Uplayでダウンロードして起動してるし
816: 2020/12/22(火) 09:11:06.78
>>807
対戦相手でも仲のいいやつ同士のじゃれあいもあるだろうけどね
対戦相手でも仲のいいやつ同士のじゃれあいもあるだろうけどね
808: 2020/12/22(火) 02:21:47.74
家庭用板の方に大会スレがあるから大体そこでやってる
別にこっちでやってもスレチにはならんと思うが
別にこっちでやってもスレチにはならんと思うが
811: 2020/12/22(火) 02:32:28.68
>>808
大会はpcだけど家スレなんだな、サンクス
大会はpcだけど家スレなんだな、サンクス
809: 2020/12/22(火) 02:27:28.15
全部steamで管理したいとかフレンドがみんなsteam版とかコミュニケーション全部steamでやってるならsteamで買えばいい
アカウント切り替えることがあるならuplay
安く課金したいならuplay
ライブラリを一カ所で管理したいだけでsteamにこだわりないならGOG GalaxyとかPlayniteの代替手段もある
アカウント切り替えることがあるならuplay
安く課金したいならuplay
ライブラリを一カ所で管理したいだけでsteamにこだわりないならGOG GalaxyとかPlayniteの代替手段もある
810: 2020/12/22(火) 02:29:18.51
バトルパスのレベル100とかガッツリやらせる気満々の癖に
バグでミッションの数字増えないはたまにラウンド勝利ボーナス表示されないは
いい加減にしろよUBI
バグでミッションの数字増えないはたまにラウンド勝利ボーナス表示されないは
いい加減にしろよUBI
814: 2020/12/22(火) 08:20:50.10
自社で売ってるなら自社で買うのが基本じゃないの?
818: 2020/12/22(火) 12:39:51.36
プロ野球ですら乱闘辞めたのに頭昭和かよ
819: 2020/12/22(火) 12:42:42.42
まだこんなこと言う奴いるんか
824: 2020/12/22(火) 14:11:06.25
フレンドいないのにフレとチャレンジしろっていうのまたあるウザい
827: 2020/12/22(火) 14:43:14.44
嫌なことがあるならする側に回ればいいとか、スレチャンピオンズがイキってんね
829: 2020/12/22(火) 15:28:36.17
バックやウォーデンはデフォルトが1番かっこいい
834: 2020/12/22(火) 17:56:34.49
ストリーマーがやってるからみんなマネするし平気になるんよね、幼児がテレビのマネするみたいに
835: 2020/12/22(火) 18:45:37.20
クイックのMMRがついにプラ2まで行ってランクでブロンズ落ちした・・・
クイックでは敵は補強しないしガジェットでガチガチに守らないからキルを取れるけど
ランクではブロンズ相手でもガチガチに守ってくるから防衛網をなかなか崩せないし
クイックでは使ってこないような射線で変なところから撃たれる
クイックでは敵は補強しないしガジェットでガチガチに守らないからキルを取れるけど
ランクではブロンズ相手でもガチガチに守ってくるから防衛網をなかなか崩せないし
クイックでは使ってこないような射線で変なところから撃たれる
836: 2020/12/22(火) 19:16:17.72
カジュアルとランクじゃ必要な立ち回りが全く違うしガチでやってない人も多いからMMRなんて参考にもならんよ
837: 2020/12/22(火) 19:24:24.62
カジュアルとか今では動画見ながらチャレンジ消化に使ってるわ
それでもKD1以上あるのでまあそんなところでしょ
それでもKD1以上あるのでまあそんなところでしょ
838: 2020/12/22(火) 19:33:03.11
カジュアルは時間三分にしてくれ
841: 2020/12/22(火) 20:02:15.77
自分がされるのは別に構わないけど野良の味方がやってると萎えるわ
847: 2020/12/22(火) 20:50:13.36
>>844
公式キャスターですらそれやってるからなあ…
公式キャスターですらそれやってるからなあ…
851: 2020/12/23(水) 04:49:28.11
>>847
だれ?
だれ?
845: 2020/12/22(火) 20:44:51.18
スポーツマン精神がないのがEスポーツあるのがスポーツ
848: 2020/12/22(火) 21:03:19.14
>>845
スポーツも大概だぞ
スポーツも大概だぞ
849: 2020/12/22(火) 22:16:40.17
紳士のスポーツとか大概幻想だからな
854: 2020/12/23(水) 09:19:42.91
>>849
紳士のスポーツとか言われてても審判の見えないところでの反則は技術とかいったり相手に暴言はいたりその報復で頭突きされたりボールボーイが遅延行為したり反則受けてないのにあたかも反則されたかのように振る舞ったり実際は酷いもんだよな
紳士のスポーツとか言われてても審判の見えないところでの反則は技術とかいったり相手に暴言はいたりその報復で頭突きされたりボールボーイが遅延行為したり反則受けてないのにあたかも反則されたかのように振る舞ったり実際は酷いもんだよな
853: 2020/12/23(水) 09:13:48.67
朝っぱらとはいえレガシー日本サーバーで10分くらいマッチングしなくてビビるわ
US鯖行ったらわりとすぐしたけど
US鯖行ったらわりとすぐしたけど
855: 2020/12/23(水) 09:20:48.41
>>853
年末とはいえ平日の朝っぱらだからな
学生も社会人も基本的に家に居ないだろ
年末とはいえ平日の朝っぱらだからな
学生も社会人も基本的に家に居ないだろ
856: 2020/12/23(水) 09:23:22.53
>>855
クイックは一分くらいでマッチングしたんだけどな
日本鯖の奴レガシー嫌いなんか?ってくらいマッチング速度に差があったわ
クイックは一分くらいでマッチングしたんだけどな
日本鯖の奴レガシー嫌いなんか?ってくらいマッチング速度に差があったわ
857: 2020/12/23(水) 09:43:30.58
レガシーは民家もヘレフォードも知らないので
よくわからんマップで防衛が倍率持ってるだけのカジュアルって感じで全然やってないわ
よくわからんマップで防衛が倍率持ってるだけのカジュアルって感じで全然やってないわ
858: 2020/12/23(水) 09:52:59.39
まあ懐古モードだしな
859: 2020/12/23(水) 10:03:56.00
レガシーは一度触ったけどやる意味がわからん
MSRも使えないし
MSRも使えないし
860: 2020/12/23(水) 10:09:11.23
レガシーやる意味なんてクイックよりもパトルパス楽に稼げる以外に理由あるか?
ってかバトルパスマジで面倒だわもっとチャレンジ増やしてくれ
ってかバトルパスマジで面倒だわもっとチャレンジ増やしてくれ
861: 2020/12/23(水) 10:52:51.08
レガシーってかイベント系は褒美がないといつも人いるの最初だけだよね
ハロウィーンのやつもミュートプロトコルも、チャレンジがない期間は
日本アジアは何分待ってもマッチしなかった
ハロウィーンのやつもミュートプロトコルも、チャレンジがない期間は
日本アジアは何分待ってもマッチしなかった
862: 2020/12/23(水) 11:29:23.73
1万課金すればストレスなく遊べるぞ
863: 2020/12/23(水) 11:38:42.61
アマエビチャームってこれどう見てもえび(ボイル)じゃないのか…?そしてマグロ鮨チャームはどこにあるんだろう
864: 2020/12/23(水) 11:50:11.45
sasのsmgのリコイル練習ってどうしたらいいの?
865: 2020/12/23(水) 11:57:48.40
フラハイ付けて初弾を意地でも当てるつもりでいればなんとかなる
あとは気合(場数)だ
あとは気合(場数)だ
866: 2020/12/23(水) 13:48:28.06
質問です
steam版の一番基本となるエディションを買って気に入ったらGold EditionやUltimate Editionをさらに購入って出来ますか?
PS4だとこういうスタンダードエディションを所有していると上位エディションは購入できないので…
steam版の一番基本となるエディションを買って気に入ったらGold EditionやUltimate Editionをさらに購入って出来ますか?
PS4だとこういうスタンダードエディションを所有していると上位エディションは購入できないので…
877: 2020/12/23(水) 22:00:54.78
>>866
アカウントからゲームを削除 してから買い直したら出来ました uplayの垢一緒であればデータもそのままです
アカウントからゲームを削除 してから買い直したら出来ました uplayの垢一緒であればデータもそのままです
867: 2020/12/23(水) 13:53:36.56
多分できない
基本から300円足してデラックス(追加オペ16人)が一番コスパいいよ
基本から300円足してデラックス(追加オペ16人)が一番コスパいいよ
869: 2020/12/23(水) 18:01:15.55
破片とかもして無いしそのくせ貫通の減衰もするからマジで要らない
874: 2020/12/23(水) 20:57:30.96
キルした後も盾がドアにハマってたりするけどそれも同期ズレだったりする?
876: 2020/12/23(水) 21:44:53.49
人を撃つと傷つく人がいるのでやめましょう
879: 2020/12/23(水) 22:21:09.03
シルバー4の命中率が胴8頭2くらいのaim力のカジュアル民だがプラチナ帯のプレイヤーに勝つ方法を教えて欲しい
優勢で進んでても相手抜けからの補充でプラチナ帯のやつが追加されると逆転サヨナラ負けで良くウンザリしてるから手軽に一矢報いたい
優勢で進んでても相手抜けからの補充でプラチナ帯のやつが追加されると逆転サヨナラ負けで良くウンザリしてるから手軽に一矢報いたい
880: 2020/12/23(水) 22:22:00.08
ヘッドラインとピークタイミングの理解じゃね
881: 2020/12/23(水) 22:59:14.39
ブロンズ4のクソエイムだけどHS率だけはは50弱あるわ
HSしてても勝てないもんは勝てん
HSしてても勝てないもんは勝てん
882: 2020/12/23(水) 23:05:24.14
フレ召喚して情報系+リアルタイム黄ピン+爆発物or壁抜き
883: 2020/12/23(水) 23:19:16.42
HS率と勝敗は関係ないって統計データ前にどっかで見た
884: 2020/12/23(水) 23:24:03.90
自分だけキルしまくっても味方がトロールしてたら負けるよ
885: 2020/12/23(水) 23:56:35.66
PS4からの移住でデラックスエディション買うたんだが初期オペ解放されてないの仕様?
888: 2020/12/24(木) 01:03:55.93
>>885
仕様だね
自分はY1オペだけ全開放される奴を買ったけど初期オペは未解放のままだった
仕様だね
自分はY1オペだけ全開放される奴を買ったけど初期オペは未解放のままだった
886: 2020/12/24(木) 00:02:17.45
ソロでやってるとラッシュされたら詰むんだけど対策ある?
891: 2020/12/24(木) 02:40:46.77
>>886
こっち野良で相手フルパでラッシュされたらほぼ勝てないから
そういうゲームだと思って割り切るしかない
こっち野良で相手フルパでラッシュされたらほぼ勝てないから
そういうゲームだと思って割り切るしかない
894: 2020/12/24(木) 06:22:50.96
>>886
インがいるかどうかとか、アッシュのブリーチング弾を開幕バリケに使われた瞬間とか、早い段階で察知してボイチャなりテキストチャットなりで味方に伝えるくらい
あとはきそうなとこに罠仕掛けまくって時間稼ぐとか
味方がちゃんと回り見れるタイプで撃ち合いも強ければ何とかなることもある
インがいるかどうかとか、アッシュのブリーチング弾を開幕バリケに使われた瞬間とか、早い段階で察知してボイチャなりテキストチャットなりで味方に伝えるくらい
あとはきそうなとこに罠仕掛けまくって時間稼ぐとか
味方がちゃんと回り見れるタイプで撃ち合いも強ければ何とかなることもある
896: 2020/12/24(木) 09:05:39.93
>>886
一人でラッシュ潰せば解決(ゴリラ感)
一人でラッシュ潰せば解決(ゴリラ感)
887: 2020/12/24(木) 00:48:13.85
メルシー
889: 2020/12/24(木) 01:12:57.18
シルバーとかゴールドは勉強する時間取らなさすぎなイメージある
890: 2020/12/24(木) 02:22:46.78
コアチャレンジって、達成したときに初めてチャレンジの成否がわかるけど、途中の進捗状況はわからんのだな。
進捗状況わかる方が目的持ってチャレンジできると思うのだが。
進捗状況わかる方が目的持ってチャレンジできると思うのだが。
892: 2020/12/24(木) 03:44:08.12
ソロランはフルパと当たりませんようにってお祈りするゲーム
893: 2020/12/24(木) 05:27:42.33
ウィークリーチャレンジの更新タイミングっていつになったの?
895: 2020/12/24(木) 07:24:22.34
凸ってきそうなところにバンシー置いてニトロと撃ち合いで二人持っていく
あとは味方が気づいてくれるかの勝負
あとは味方が気づいてくれるかの勝負
900: 2020/12/24(木) 18:19:29.31
>>897
国内キャスターはさすがにしてないと思うけど
海外だとジロニックとかキックスターなんかは当たり前にしてる
国内キャスターはさすがにしてないと思うけど
海外だとジロニックとかキックスターなんかは当たり前にしてる
898: 2020/12/24(木) 12:59:51.57
適当なこと言ってソース示せず惨めに敗走するパターン
899: 2020/12/24(木) 14:11:03.52
キャベジストとかその辺のこと言ってんだろ
コメント
コメントする