1: 2020/12/16(水) 17:59:12.17
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2020年12月10日 発売
価格 : GOG版70.99ドル Steam版8,778円
開発・販売元: CD Projekt RED
公式HP: https://www.cyberpunk.net/ja/
公式Twitter: https://twitter.com/CDPRJP
公式フォーラム: https://forums.cdpro.../cyberpunk.10794356/
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
※質問はこちら
【PC】Cyberpunk 2077 質問スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1607586189/
※前スレ
【PC】Cyberpunk 2077 Part28【ipあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608061931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020年12月10日 発売
価格 : GOG版70.99ドル Steam版8,778円
開発・販売元: CD Projekt RED
公式HP: https://www.cyberpunk.net/ja/
公式Twitter: https://twitter.com/CDPRJP
公式フォーラム: https://forums.cdpro.../cyberpunk.10794356/
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
※質問はこちら
【PC】Cyberpunk 2077 質問スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1607586189/
※前スレ
【PC】Cyberpunk 2077 Part28【ipあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608061931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/12/16(水) 17:59:29.04
>>1
おつつ
おつつ
4: 2020/12/16(水) 18:00:42.70
>>1にポンポンだ
8: 2020/12/16(水) 18:04:31.52
>>1
PONPONさせてね(^_-)-☆
PONPONさせてね(^_-)-☆
3: 2020/12/16(水) 18:00:38.08
有能乙
5: 2020/12/16(水) 18:01:43.06
一乙
モノワイヤーで試しにチャンプとやろうとしたら装備外されたわ
モノワイヤーで試しにチャンプとやろうとしたら装備外されたわ
9: 2020/12/16(水) 18:04:37.34
>>6
Vは傭兵でギャングじゃ無いよ
Vは傭兵でギャングじゃ無いよ
12: 2020/12/16(水) 18:06:12.11
>>9
まあ、どうせ「俺に銃口向ける奴は何人もぬっころす」
プレイになんだけどな
まあ、どうせ「俺に銃口向ける奴は何人もぬっころす」
プレイになんだけどな
21: 2020/12/16(水) 18:17:06.32
>>6
暴動の場所に近寄った時にNCPDから通信で委託事業者云々来てるし、
登録制だろうからギャングは登録できないんじゃね?
暴動の場所に近寄った時にNCPDから通信で委託事業者云々来てるし、
登録制だろうからギャングは登録できないんじゃね?
26: 2020/12/16(水) 18:21:44.82
>>10
なんてmod
>>6
ゴッサムシティなら警察側の大部分も腐りきってるんだけどナイトシティはどうだろ
下っ端が正攻法でやり合ってもリアルメキシコシティの正義マンみたく被害はんぱないからな
真面目に考えるなら国が軍隊出して壊滅した後に、蛆がわかないように環境を整えるしかないんだけど
それを望んでないのが国の中枢のお偉いさんや大企業で、格差社会やギャングを上手に利用して踏ん反り返ってる構図だろ
そいつらに立ち向かうためにギャングに所属してナイトシティのボスまで上り詰めるDLCがあっても面白い
なんてmod
>>6
ゴッサムシティなら警察側の大部分も腐りきってるんだけどナイトシティはどうだろ
下っ端が正攻法でやり合ってもリアルメキシコシティの正義マンみたく被害はんぱないからな
真面目に考えるなら国が軍隊出して壊滅した後に、蛆がわかないように環境を整えるしかないんだけど
それを望んでないのが国の中枢のお偉いさんや大企業で、格差社会やギャングを上手に利用して踏ん反り返ってる構図だろ
そいつらに立ち向かうためにギャングに所属してナイトシティのボスまで上り詰めるDLCがあっても面白い
29: 2020/12/16(水) 18:23:38.14
32: 2020/12/16(水) 18:24:55.38
>>29
感謝
感謝
43: 2020/12/16(水) 18:31:36.42
>>29のReshadeは個人的に昼間が眩しかったから
同じ感想の人はこっちオススメ
https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/51
眩しさ少し抑え目でパフォーマンスもほぼ落ちない
同じ感想の人はこっちオススメ
https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/51
眩しさ少し抑え目でパフォーマンスもほぼ落ちない
55: 2020/12/16(水) 18:42:03.15
>>26
警察も腐敗というかどうしようもなくなってて、一部の正義マンの暴走にタイガークロウとの対立になってしまい上司が困ってる、ってクエストが依頼クエであった
警察も腐敗というかどうしようもなくなってて、一部の正義マンの暴走にタイガークロウとの対立になってしまい上司が困ってる、ってクエストが依頼クエであった
7: 2020/12/16(水) 18:03:24.98
どっかの店で50万ぐらいのサイバーパーツ売ってた気がするが気のせいかな…効果もなんだったか忘れたけど
20: 2020/12/16(水) 18:14:25.22
>>7
それヘッショボーナス+50%のウェア改造パーツの設計図じゃね
それヘッショボーナス+50%のウェア改造パーツの設計図じゃね
10: 2020/12/16(水) 18:04:39.23
MOD入れたらレイトレオンより綺麗になった
13: 2020/12/16(水) 18:10:44.90
俺のV(ノーマッド)は人とのつながりに飢えてて裏切るやつは絶対に許さないぜぇを心情にしてた
14: 2020/12/16(水) 18:11:30.68
発売前にキッチュとかネオミリタリズムとかの文化圏みたいな要素謳ってたけどアレなんだったのか
要素がない訳では無いけど空気じゃね?
要素がない訳では無いけど空気じゃね?
15: 2020/12/16(水) 18:12:59.14
>>14
地区によって歩いてるNPCの服装がちょっと違う気がするので、
一応雰囲気要素としては存在してるんじゃないかな
地区によって歩いてるNPCの服装がちょっと違う気がするので、
一応雰囲気要素としては存在してるんじゃないかな
16: 2020/12/16(水) 18:12:59.25
トラウマチーム最高にかっこよかったけどその後存在感ねーな
マックスなんとかも
マックスなんとかも
894: 2020/12/17(木) 10:05:03.82
>>16
たまに街で見かけるくらい
たまに街で見かけるくらい
17: 2020/12/16(水) 18:13:14.40
前スレのヤマシってやつのパッチって個人が作ったやつ?
これ入れた後に公式が対応した場合って問題出ないの?
これ入れた後に公式が対応した場合って問題出ないの?
27: 2020/12/16(水) 18:22:12.17
>>17
上書きや直接改変してるファイルないしそもそも1.04だけでしか動かんからアプデは問題ないかな
まぁセーブデータに絶対影響ないのかって言われたら断言はしないけど
上書きや直接改変してるファイルないしそもそも1.04だけでしか動かんからアプデは問題ないかな
まぁセーブデータに絶対影響ないのかって言われたら断言はしないけど
19: 2020/12/16(水) 18:13:57.87
暴行の現場、遠くからクイックハックで全滅させると誰もいないのに人を殴る音とギャングの笑い声がずっと残るな
成仏して
成仏して
22: 2020/12/16(水) 18:18:18.41
体制派のNCPDの仕事受けて金恵んでもらうなんて全然パンクじゃねーよな
23: 2020/12/16(水) 18:20:47.82
>>22
ジョニーのレス
ジョニーのレス
24: 2020/12/16(水) 18:21:07.75
歩いてる時にたまに鳴るレコードのスクラッチ音みたいなのが最高に邪魔なんだけどなんとかならんかな
チュクチュクみたいなのがめっちゃ腹立つ
チュクチュクみたいなのがめっちゃ腹立つ
33: 2020/12/16(水) 18:25:57.17
>>24
その音わかんねえ
街の音といえば横断歩道の音もちょっとうるさいわ
リアルって言えばリアルだけど
その音わかんねえ
街の音といえば横断歩道の音もちょっとうるさいわ
リアルって言えばリアルだけど
37: 2020/12/16(水) 18:29:23.90
>>24
それは分からんけど、今作やけに音がうるさいよな
アアアアーみたいに野太い男が叫んでるCMとか一部不快レベルの音もあるしな
それは分からんけど、今作やけに音がうるさいよな
アアアアーみたいに野太い男が叫んでるCMとか一部不快レベルの音もあるしな
58: 2020/12/16(水) 18:47:39.79
>>24
CMで
あぁぁぁぁ あぁぁぁぁぁぁぁ あぁぁぁぁぁ ✕✕✕!
おっぱいザー!!
って言うのが毎回ビビる
サイコが暴れてんのかと思った
CMで
あぁぁぁぁ あぁぁぁぁぁぁぁ あぁぁぁぁぁ ✕✕✕!
おっぱいザー!!
って言うのが毎回ビビる
サイコが暴れてんのかと思った
83: 2020/12/16(水) 19:06:53.17
>>24
俺の環境も音割れみたいなノイズが酷かったんだけど
再生デバイスのプロパティからサンプルレートを16bit 48000Hzに落としたらノイズ改善されたよ
俺の環境も音割れみたいなノイズが酷かったんだけど
再生デバイスのプロパティからサンプルレートを16bit 48000Hzに落としたらノイズ改善されたよ
25: 2020/12/16(水) 18:21:17.01
モノワイヤーは思ったよりリーチがあるから複数人を巻き込んで攻撃できる
爆発物も巻き込んで自爆しまくるのはご愛嬌
爆発物も巻き込んで自爆しまくるのはご愛嬌
28: 2020/12/16(水) 18:23:27.57
アイコニックって分解しちゃったらもう手に入らない?
36: 2020/12/16(水) 18:29:18.77
>>28
いまのところ手に入れる方法はない
レジェとかにアップグレードできるの知らなくて結構ばらしたわ
いまのところ手に入れる方法はない
レジェとかにアップグレードできるの知らなくて結構ばらしたわ
30: 2020/12/16(水) 18:24:25.26
GOG版をやってるけど、毎回、起動したら言語設定が英語になっちゃってる
なぜ
なぜ
31: 2020/12/16(水) 18:24:42.34
reshade入れるかレイトレ入れるか悩む
35: 2020/12/16(水) 18:27:17.71
攻殻キッズは警察側なのにサイバーパンクだなんて変な作品だなーとか思わないからな
38: 2020/12/16(水) 18:29:42.54
警察嫌いなら関連クエスト無視すりゃ良いだけ
39: 2020/12/16(水) 18:29:59.30
サイバーパンク含めてSF物って
考察厨のオタクが色々とケチ付けつつ殴り合うようなイメージ持ってたけど
このスレ見てるとあんまりその辺荒れてないんだな
(このSFオタクのイメージがむっちゃ古いだけかもしれんけど)
考察厨のオタクが色々とケチ付けつつ殴り合うようなイメージ持ってたけど
このスレ見てるとあんまりその辺荒れてないんだな
(このSFオタクのイメージがむっちゃ古いだけかもしれんけど)
42: 2020/12/16(水) 18:31:15.73
>>39
そう言うことができる本物のオタクはみんなおじいちゃんになったからね
押井守このゲームコメントしねえのかな
FO4とデスストは絶賛してたけど
そう言うことができる本物のオタクはみんなおじいちゃんになったからね
押井守このゲームコメントしねえのかな
FO4とデスストは絶賛してたけど
68: 2020/12/16(水) 18:57:46.85
>>42
押井は鬼滅映画にイチャモンつけてたwwサイパンよりそっちの方が嫌なんだろう
押井は鬼滅映画にイチャモンつけてたwwサイパンよりそっちの方が嫌なんだろう
69: 2020/12/16(水) 18:57:48.63
>>42
デスストはちょっぴり小島へのゴマすり入ってるとおもうわ
デスストはちょっぴり小島へのゴマすり入ってるとおもうわ
44: 2020/12/16(水) 18:31:47.72
>>39
そりゃ無知な人がわざわざこのスレこないもん
そりゃ無知な人がわざわざこのスレこないもん
53: 2020/12/16(水) 18:41:02.74
>>39
ハードSF物は荒れてたイメージ
もっとゆるふわSF流行れ
ハードSF物は荒れてたイメージ
もっとゆるふわSF流行れ
54: 2020/12/16(水) 18:41:41.18
>>39
コ〇マみたいな説教臭いゲームだったら荒れそうだなぁ
コ〇マみたいな説教臭いゲームだったら荒れそうだなぁ
64: 2020/12/16(水) 18:53:57.41
>>39
サイバーパンクは割とそのへん緩いんちゃうか
攻殻もTVアニメキッズがうるさいだけで原作ファンは諦めすぎてエロカワイイ女キャラが出てくれば文句言わないし
サイバーパンクは割とそのへん緩いんちゃうか
攻殻もTVアニメキッズがうるさいだけで原作ファンは諦めすぎてエロカワイイ女キャラが出てくれば文句言わないし
67: 2020/12/16(水) 18:56:54.32
>>39
いまはジジババになった我々は、SFの定義論争がSFを衰退させた説で叩かれまくっているので、細かいことは言わない人が多いと思います。
ところでこのスレのVたちに無理難題を言わせてください。
PON PON SHITを邦訳してくれませんか?
いまはジジババになった我々は、SFの定義論争がSFを衰退させた説で叩かれまくっているので、細かいことは言わない人が多いと思います。
ところでこのスレのVたちに無理難題を言わせてください。
PON PON SHITを邦訳してくれませんか?
71: 2020/12/16(水) 19:01:04.58
122: 2020/12/16(水) 19:24:30.17
>>71
ヤクやってなきゃ書けないような歌詞だな
ヤクやってなきゃ書けないような歌詞だな
178: 2020/12/16(水) 19:44:36.98
>>71
説明不足ですみません。
歌詞は見ていましたが、PONPONを日本語にしないと意味が通じないので翻訳できませんか?という意図でした。
そんなの無理ですよね? という流れで 無理難題 なのです。
説明不足ですみません。
歌詞は見ていましたが、PONPONを日本語にしないと意味が通じないので翻訳できませんか?という意図でした。
そんなの無理ですよね? という流れで 無理難題 なのです。
259: 2020/12/16(水) 20:28:15.54
>>178
こいつの解釈だと"ファック"らしいぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1336925887497863169/pu/vid/1280x720/edW3EzxRVEetPAEZ.mp4
こいつの解釈だと"ファック"らしいぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1336925887497863169/pu/vid/1280x720/edW3EzxRVEetPAEZ.mp4
262: 2020/12/16(水) 20:29:37.73
>>259
ハゲが嬉しそうにしてて草
ハゲが嬉しそうにしてて草
665: 2020/12/17(木) 01:46:04.29
>>178
そう言えばこのゲームって通行人に話しかけられないね
そう言えばこのゲームって通行人に話しかけられないね
290: 2020/12/16(水) 20:45:53.78
>>39
言うてここまでコテコテのサイバーパンク物も中々無いし
ちゃんとした原作付きのゲームなんたし設定だけなら文句の付けようがないだろ
言うてここまでコテコテのサイバーパンク物も中々無いし
ちゃんとした原作付きのゲームなんたし設定だけなら文句の付けようがないだろ
40: 2020/12/16(水) 18:30:09.40
サイバーパンクなんてしゃらくせえ
こちとら脳筋ゴリラアームちんこ付き女で救世主伝説じゃ
こちとら脳筋ゴリラアームちんこ付き女で救世主伝説じゃ
45: 2020/12/16(水) 18:32:23.38
サイバーパンクなのに脳筋ゴリラスタートが多すぎる
46: 2020/12/16(水) 18:34:15.02
vの体格もアニマルズ並のマッチョにできれば良かったのに
47: 2020/12/16(水) 18:34:25.14
かなりの重量級ゲームだけど 本体アプデとドライバ更新で後どれ位今からfps伸びるかな
48: 2020/12/16(水) 18:35:24.87
朗報と言っていいのかわからないけどジャンク分解パーク取ってた人は一度バックパックの一番右のフィルター確認してみてくれ
バグ金策の絵画そっちの方にあった
ジャンク分解パーク取ったのかなり序盤だったから分解対象だとしたらとっくに消えてると思うしそもそもジャンルがジャンクじゃなくてその他だったの気づかなかった
バグ金策の絵画そっちの方にあった
ジャンク分解パーク取ったのかなり序盤だったから分解対象だとしたらとっくに消えてると思うしそもそもジャンルがジャンクじゃなくてその他だったの気づかなかった
49: 2020/12/16(水) 18:35:46.11
2600から5600xにしたらFPS20以上上がって草
PSO2も10900K必要なわけだわ
PSO2も10900K必要なわけだわ
52: 2020/12/16(水) 18:37:03.63
>>49
良かったじゃん
あと3年は戦えるね
良かったじゃん
あと3年は戦えるね
50: 2020/12/16(水) 18:35:46.59
スタンスとしては日銭稼ぐために警察すら利用するってだけじゃないか
名前忘れたけど特殊部隊のサイツヨがストーリー初っ端に出てくるし
そいつらと戦うのは当たり前に想定されてるから権力側とはちょっと違う気がする
敵の敵とほんの一時の共同戦線引いてるだけでジュディの言うように警察なんてファックだろ
名前忘れたけど特殊部隊のサイツヨがストーリー初っ端に出てくるし
そいつらと戦うのは当たり前に想定されてるから権力側とはちょっと違う気がする
敵の敵とほんの一時の共同戦線引いてるだけでジュディの言うように警察なんてファックだろ
51: 2020/12/16(水) 18:35:48.62
クリティカルダメージって196が上限?
防具にMOD沢山持ったけど196から上昇しない
防具にMOD沢山持ったけど196から上昇しない
56: 2020/12/16(水) 18:42:36.74
厄介なおじちゃん達が荒らした結果ジャンルが衰退したわけで
そのおじちゃんも大分いなくなったから最近は比較的やりやすいんじゃないかと思う
そのおじちゃんも大分いなくなったから最近は比較的やりやすいんじゃないかと思う
57: 2020/12/16(水) 18:44:28.24
懐古厨は
攻殻機動隊ですらサイバーパンクじゃないってイチャもんつけてたイメージ
攻殻機動隊ですらサイバーパンクじゃないってイチャもんつけてたイメージ
59: 2020/12/16(水) 18:48:34.33
屋台でさぁ
「何にしましょうか」「4つくれ」「2つで十分ですよ」ってやり取りしたかったのに
アイテム欄から選ぶだけってこんな味気ないことはないと思うよ
「何にしましょうか」「4つくれ」「2つで十分ですよ」ってやり取りしたかったのに
アイテム欄から選ぶだけってこんな味気ないことはないと思うよ
61: 2020/12/16(水) 18:50:27.66
>>59
もう10回以上スレでそれ言われてるけど
みんなブレランごっこやりたかったんだなぁ
もう10回以上スレでそれ言われてるけど
みんなブレランごっこやりたかったんだなぁ
60: 2020/12/16(水) 18:49:55.41
ナニニシマスカ
131: 2020/12/16(水) 19:27:42.66
>>60
アイツ何してんの?
今やローカライズにもAI使ってるらしいな
アイツ何してんの?
今やローカライズにもAI使ってるらしいな
62: 2020/12/16(水) 18:51:24.78
今のサイバーパンクは設定とかよりヴィジュアル重視のジャンルって感じだからな
ネオンチカチカさせただけのをサイバーパンクって言い張ってるようなのは流石にアレだけどジャンルとしては結構ゆるいと思うわ
ネオンチカチカさせただけのをサイバーパンクって言い張ってるようなのは流石にアレだけどジャンルとしては結構ゆるいと思うわ
63: 2020/12/16(水) 18:53:40.37
そういやブレードランナーからして公僕プレイからの始まりだったわな
ある種伝統だわな
ある種伝統だわな
65: 2020/12/16(水) 18:55:01.33
チンガードマードレ!
73: 2020/12/16(水) 19:01:47.98
>>65
そういえばこの世界って別言語だろうとすぐ翻訳してくれる筈なのに
このセリフだけ訳されてないんだよね
そういえばこの世界って別言語だろうとすぐ翻訳してくれる筈なのに
このセリフだけ訳されてないんだよね
66: 2020/12/16(水) 18:56:17.19
実際カウンターでそのまま酒飲みたかったな
特にアフターライフでは
特にアフターライフでは
70: 2020/12/16(水) 19:00:22.66
考察が流行ったのってエヴァとかあった90年代だよね
その後エヴァ自身がQで考察とか意味ねぇからm9(^Д^) wwって空気にしたろ
その後エヴァ自身がQで考察とか意味ねぇからm9(^Д^) wwって空気にしたろ
77: 2020/12/16(水) 19:03:18.23
>>70
エヴァンゲリオンに関しては単なる枝葉の設定(ほぼほぼ無意味な言葉の羅列)に注目する人ばっかりで、庵野秀明の内面の告白であるというわかりやすい物語構造にだれも注目しなかったのが不幸だったな
エヴァンゲリオンに関しては単なる枝葉の設定(ほぼほぼ無意味な言葉の羅列)に注目する人ばっかりで、庵野秀明の内面の告白であるというわかりやすい物語構造にだれも注目しなかったのが不幸だったな
85: 2020/12/16(水) 19:07:17.79
>>77
まあジブリ解体であの世代が隠居したりエヴァ漫画版完結とかで考察厨もシンジくんと一緒に大人になったんだろう
まあジブリ解体であの世代が隠居したりエヴァ漫画版完結とかで考察厨もシンジくんと一緒に大人になったんだろう
72: 2020/12/16(水) 19:01:29.36
考察大好きマンは皆フロムゲーに移行したから
74: 2020/12/16(水) 19:02:15.18
「空き有り」ってネオン多すぎ
満室になったらどうすんの?消すの?
意味なんて無くてガイジンに刺さる文字列なの?
満室になったらどうすんの?消すの?
意味なんて無くてガイジンに刺さる文字列なの?
75: 2020/12/16(水) 19:02:45.26
個人的に論争までいかんで良いけど
SF作品でおすすめを知りたいわ、もっと世界観を楽しみたい
とりあえずニューロマンサー、電気羊、マルドゥックスクランブルは買った
ブレードランナーは原作読んでから見る予定
SF作品でおすすめを知りたいわ、もっと世界観を楽しみたい
とりあえずニューロマンサー、電気羊、マルドゥックスクランブルは買った
ブレードランナーは原作読んでから見る予定
78: 2020/12/16(水) 19:04:23.66
>>75
電気羊は読んでも天才じゃなきゃブレードランナーの風景にならん
いつものディック
電気羊は読んでも天才じゃなきゃブレードランナーの風景にならん
いつものディック
81: 2020/12/16(水) 19:06:13.20
>>75
「虎よ虎よ」は超名作
「虎よ虎よ」は超名作
82: 2020/12/16(水) 19:06:33.07
>>75
クローム襲撃
クローム襲撃
88: 2020/12/16(水) 19:08:49.75
>>75
ユナイテッドステイツオブジャパンは細かい所まで説明してくれるからサイバーパンクの世界観をイメージしやすくて良かった
電気羊は情景描写が少ないから世界観を楽しむのにはあんまり良くないと思うわ
先に読んどくとブレードランナーの内容が理解しやすくはなると思うけど
ユナイテッドステイツオブジャパンは細かい所まで説明してくれるからサイバーパンクの世界観をイメージしやすくて良かった
電気羊は情景描写が少ないから世界観を楽しむのにはあんまり良くないと思うわ
先に読んどくとブレードランナーの内容が理解しやすくはなると思うけど
89: 2020/12/16(水) 19:09:01.66
>>75
小説ならグレッグ・イーガンのディアスポラ、短編集なら幸せの理由
映像で軽く流し見たいのならネトフリドラマのブラック・ミラーとかオルタード・カーボン
映画ならファンタスティック・プラネットとか未来世紀ブラジル、日本のゲームならゼノギアスなんてどうでしょうか
小説ならグレッグ・イーガンのディアスポラ、短編集なら幸せの理由
映像で軽く流し見たいのならネトフリドラマのブラック・ミラーとかオルタード・カーボン
映画ならファンタスティック・プラネットとか未来世紀ブラジル、日本のゲームならゼノギアスなんてどうでしょうか
95: 2020/12/16(水) 19:12:04.70
>>89
一発目ディアスポラはきっついぞ
ヤチマの数学の章でたいてい挫折する
全体通して読めればあんな美しい小説ないけど
イーガンなら万物理論てちょっと主人公がVっぽくない?
一発目ディアスポラはきっついぞ
ヤチマの数学の章でたいてい挫折する
全体通して読めればあんな美しい小説ないけど
イーガンなら万物理論てちょっと主人公がVっぽくない?
111: 2020/12/16(水) 19:20:05.99
>>95
電磁気学程度の知識しかないからコズチ理論なんてサイト見てもふーんって感じ
そんな雰囲気だけ野郎でも楽しめてるから大丈夫
万物理論みてねーんだ
>>97
SF作品紹介してって言うてたからサイバーパンクものじゃないけど
電磁気学程度の知識しかないからコズチ理論なんてサイト見てもふーんって感じ
そんな雰囲気だけ野郎でも楽しめてるから大丈夫
万物理論みてねーんだ
>>97
SF作品紹介してって言うてたからサイバーパンクものじゃないけど
135: 2020/12/16(水) 19:29:54.97
>>111
俺は目を細めながら心を無にして14次元の数字の奔流を通過した
俺は目を細めながら心を無にして14次元の数字の奔流を通過した
97: 2020/12/16(水) 19:12:37.04
>>89
ディアスポラは完全なポストヒューマンものだし、未来世紀ブラジルは単なるディストピア+リンチ劇場じゃないかな
ディアスポラは完全なポストヒューマンものだし、未来世紀ブラジルは単なるディストピア+リンチ劇場じゃないかな
90: 2020/12/16(水) 19:10:00.21
>>75
ニューロマンサーも電気羊も大概古いからなあ
ねじまき少女
スノウクラッシュ
キルン・ピープル
は雰囲気がこのゲームに近いから前もこのスレで挙げたけど、SF全体のおすすめなんか20や30に収まらないからヒューゴー賞ネビュラ賞同時受賞してるのから始めるといいとおもう
>>80
無理やろ
あ、xvideos板とかでタイトル並べて、それに合うビデオをソムリエに選んでもらうのはどう?
ニューロマンサーも電気羊も大概古いからなあ
ねじまき少女
スノウクラッシュ
キルン・ピープル
は雰囲気がこのゲームに近いから前もこのスレで挙げたけど、SF全体のおすすめなんか20や30に収まらないからヒューゴー賞ネビュラ賞同時受賞してるのから始めるといいとおもう
>>80
無理やろ
あ、xvideos板とかでタイトル並べて、それに合うビデオをソムリエに選んでもらうのはどう?
314: 2020/12/16(水) 20:55:53.24
>>146
伊藤計画はホント惜しい才能だったよね
伊藤計画はホント惜しい才能だったよね
79: 2020/12/16(水) 19:04:47.37
ミスティに貰ったドリームキャッチャーどこで飾れるんだよと思って自室ウロウロしてたらスコーピオンの形見のフィギュア飾れたわ
vがフッとか笑いながら設置してた
vがフッとか笑いながら設置してた
80: 2020/12/16(水) 19:06:10.09
いつになったらエロBD楽しめますか?
84: 2020/12/16(水) 19:07:17.08
モナリザ・オーヴァードライヴ は内容をあんま覚えてない
87: 2020/12/16(水) 19:08:29.62
ナノワイヤーのダメージ上げようと思ったらブレード扱い?
常設の近接攻撃として扱うには地味にダメージ低いんだよね
常設の近接攻撃として扱うには地味にダメージ低いんだよね
91: 2020/12/16(水) 19:10:21.05
さすがにスレチすぎない?w
92: 2020/12/16(水) 19:11:13.13
VRAVはいいぞ
93: 2020/12/16(水) 19:11:40.84
サイバーパンク小説で一番おすすめはハードワイヤード サイバーパンクに出てくる復員軍人 本作で言うところのミッチやスコーピオン(まぁ、ジョニーもだけど)のイメージはすべてこの作品が決定づけた
エンタメ系サイバーパンクでは絶対抑えたほうがいい
エンタメ系サイバーパンクでは絶対抑えたほうがいい
94: 2020/12/16(水) 19:12:02.40
タロットのジョブ終わっても2枚空欄なのは仕様?
191: 2020/12/16(水) 19:50:10.92
>>94
アラサカタワー内部にあった気がする
アラサカタワー内部にあった気がする
258: 2020/12/16(水) 20:27:44.26
>>191
てことはメイン進めないととれないのかな、サンキュ
てことはメイン進めないととれないのかな、サンキュ
96: 2020/12/16(水) 19:12:29.45
今の世代じゃ鬼滅がジブリを越えるんだから十分パンクだよね、案外ノリで脳にチップ埋め込む日も近いのかもしれん
101: 2020/12/16(水) 19:14:42.46
>>96
ザッカーバーグやイーロンマスクがノリと勢いで電子チップ埋め込もうとしてるぞ
ザッカーバーグやイーロンマスクがノリと勢いで電子チップ埋め込もうとしてるぞ
98: 2020/12/16(水) 19:13:29.35
このゲームきっかけでナマコプリの曲いくつか聞いたけどyes no yes no枕 noって他の曲にも出てくるフレーズなんだな
trapとかrave聴くの久々だわ
trapとかrave聴くの久々だわ
99: 2020/12/16(水) 19:14:15.65
枕(意味深)
100: 2020/12/16(水) 19:14:26.63
たまにここでサイバーパンク作品でブラックレイン挙げてるの見るけどなんでなん?
103: 2020/12/16(水) 19:14:56.49
>>100
画面の感じがブレードランナーに似てるから
画面の感じがブレードランナーに似てるから
107: 2020/12/16(水) 19:16:32.90
>>103
実際見てないんだろうね ブレランと同じ監督だしサイバーパンクだろうと
実際見てないんだろうね ブレランと同じ監督だしサイバーパンクだろうと
110: 2020/12/16(水) 19:17:50.74
>>107
ええ?あれ現代でしょ時代設定
ええ?あれ現代でしょ時代設定
102: 2020/12/16(水) 19:14:53.59
おれが1番好きなのは山本弘のアイの物語だな
ど真ん中サイバーパンクとはちょっと路線が違うだろうけど
ど真ん中サイバーパンクとはちょっと路線が違うだろうけど
104: 2020/12/16(水) 19:15:23.94
105: 2020/12/16(水) 19:15:42.42
あとゲームだとオブザーバーは80年代風近未来の雰囲気を上手く出せてた
VA-11HALL-Aもヴィジュアルはアニメ寄りだけど世界設定はしっかり練られてて良かった
VA-11HALL-Aもヴィジュアルはアニメ寄りだけど世界設定はしっかり練られてて良かった
115: 2020/12/16(水) 19:22:16.94
>>105
ヴァルハラの世界観でサイバーパンクやりてえ
本音は娼婦としてドロシーその他リリムを買いたいだけだけど
まあそんなもん倫理的に無理なのはわかるが、サイバーパンクも子供の姿をしたサイバーサイコとかいて欲しかった
ヴァルハラの世界観でサイバーパンクやりてえ
本音は娼婦としてドロシーその他リリムを買いたいだけだけど
まあそんなもん倫理的に無理なのはわかるが、サイバーパンクも子供の姿をしたサイバーサイコとかいて欲しかった
106: 2020/12/16(水) 19:16:13.60
ディアスポラはデジタル生成人格が数学の山に引きこもるまでのお話を書いた物語なので、すでに人類の物語ではない
128: 2020/12/16(水) 19:25:48.99
>>106
エミュレートの再現度は高いんだし、そこまでいくと時代の風潮によるだろ
将来的には映画のアンドリューNDR114みたいに一般的にも拡張されるだろう
宗教が邪魔をするんだがな
エミュレートの再現度は高いんだし、そこまでいくと時代の風潮によるだろ
将来的には映画のアンドリューNDR114みたいに一般的にも拡張されるだろう
宗教が邪魔をするんだがな
133: 2020/12/16(水) 19:28:08.99
>>128
彼らを人間だと判定できる肉体人が消え去ったら、彼らをだれもヒトだと認識できないし、そもそも情動や知覚が人類とはかけ離れている
人類を祖先に持った別の生き物(と言えるかどうかも不明)
彼らを人間だと判定できる肉体人が消え去ったら、彼らをだれもヒトだと認識できないし、そもそも情動や知覚が人類とはかけ離れている
人類を祖先に持った別の生き物(と言えるかどうかも不明)
108: 2020/12/16(水) 19:17:00.11
ありがとう!
やっぱりSF作品は色々あるから年始年末にのんびり楽しもうと思うわ
やっぱりSF作品は色々あるから年始年末にのんびり楽しもうと思うわ
109: 2020/12/16(水) 19:17:41.24
Vフォーヴェンデッタは…
112: 2020/12/16(水) 19:20:19.29
ぶっちゃけ下級市民がサイバネ化できるわけねーんだよな
ナノマシン注射したらそれが血管通って脳にたどりついて電脳になるとか
それくらいお手軽な感じじゃないと無理でしょコスト的に
ナノマシン注射したらそれが血管通って脳にたどりついて電脳になるとか
それくらいお手軽な感じじゃないと無理でしょコスト的に
117: 2020/12/16(水) 19:22:57.32
>>112
あの時代ではスマホや車みたいなもんなんじゃないの
あの時代ではスマホや車みたいなもんなんじゃないの
118: 2020/12/16(水) 19:23:13.08
>>112
金がなけりゃ借りてサイバネ化する
で常人ができんような仕事して稼ぐ
AV女優が整形手術代前借りするようなもん
金がなけりゃ借りてサイバネ化する
で常人ができんような仕事して稼ぐ
AV女優が整形手術代前借りするようなもん
119: 2020/12/16(水) 19:23:14.81
>>112
痛いのは絶対嫌!
痛いのは絶対嫌!
113: 2020/12/16(水) 19:21:50.47
コズチ理論はすべての粒子はワームホールなんですってイメージがそこそこ湧く話だけど、環とか多様体の話とかはイメージできんかったなー
114: 2020/12/16(水) 19:22:07.65
マジで天才的な設定厨いるからSFは面白いよな
アイの物語って小説で機械語を文字にして会話続けるの見て頭おかしいと思った
アイの物語って小説で機械語を文字にして会話続けるの見て頭おかしいと思った
116: 2020/12/16(水) 19:22:39.08
バーナー・ヴィンジやチャールズ・ストロスあたりもいいぞ
120: 2020/12/16(水) 19:23:31.89
1080でプレイしてるけど凄く勿体無いことをしてる気がしてならない中断して3080を買ってからプレイ再開しようかな
127: 2020/12/16(水) 19:25:43.87
>>120
ラスボス壁にハマってAVみたいになるバグで萎えるから1年待った方がい
ラスボス壁にハマってAVみたいになるバグで萎えるから1年待った方がい
121: 2020/12/16(水) 19:23:36.35
steamのサイパン終了後の同期でネットの一時的に接続きれるんだけど裏で何やってんのこれ
123: 2020/12/16(水) 19:24:46.51
レーシックとかインプラントもだいぶ身近になったけど
そのうちそんな感じになっていくのかね
そのうちそんな感じになっていくのかね
124: 2020/12/16(水) 19:24:54.46
もう猫ですらチップ入ってるのに
人間で入れてない奴おる?
人間で入れてない奴おる?
125: 2020/12/16(水) 19:25:02.68
あんまりアンチだの信者だの言いたくないけどさ
前スレでID真っ赤にして50以上も発言してた奴(しかも自分と反対の意見は尽くこき下ろす)みるとなんかなぁって思うよね
前スレでID真っ赤にして50以上も発言してた奴(しかも自分と反対の意見は尽くこき下ろす)みるとなんかなぁって思うよね
126: 2020/12/16(水) 19:25:13.69
サイバーパンクは機械の小型化とかAIとかに対する人間の妄想の産物な気がする
ドリームキャストのシーマンがその妄想を全て打ち砕いたけど
ドリームキャストのシーマンがその妄想を全て打ち砕いたけど
129: 2020/12/16(水) 19:26:05.34
モノワイヤー弱いって見るけどハッカービルドの動画の外人が使ってたけど結構強かったよ
ハッカーなら意思上げもアリだと思う
肉体捨てることになるけどね…
ハッカーなら意思上げもアリだと思う
肉体捨てることになるけどね…
132: 2020/12/16(水) 19:27:57.70
自販機のコーラが分解出来ないんやがバグか?250とかスタックしてるのが悪いんかな
136: 2020/12/16(水) 19:30:07.79
>>132
30個超えたら分解出来ないと書き込みがあったな、おれもずっと分解出来なくて溜まってたけど昨日何故か分解出来た
30個超えたら分解出来ないと書き込みがあったな、おれもずっと分解出来なくて溜まってたけど昨日何故か分解出来た
134: 2020/12/16(水) 19:29:00.42
ニーアオートマタもサイバーパンクに入れていい?
139: 2020/12/16(水) 19:32:39.24
>>134
パルスのファルシのルシがパージでコクーン系は丁重にお断りしたい
パルスのファルシのルシがパージでコクーン系は丁重にお断りしたい
137: 2020/12/16(水) 19:30:12.26
ニーアはアポカリプス系では
138: 2020/12/16(水) 19:31:50.07
P5000もドライバーアップデートで木バグが消えたーーーーーー
ようやく集中して遊べてますクソ面白いわこれ
とりあえず何も見ないで一度クリアまで行ってみます
ようやく集中して遊べてますクソ面白いわこれ
とりあえず何も見ないで一度クリアまで行ってみます
140: 2020/12/16(水) 19:32:41.89
スレチな話続けて場の空気よめないと、路上の預言者みたいにギャングに狩られるぞ
毎日小銭渡して養ってあげてたのに・・・
毎日小銭渡して養ってあげてたのに・・・
147: 2020/12/16(水) 19:34:14.45
>>140
それにスレチの話題を絡めると
そいつスカイリムのヘイムスカーを思い出したわ
それにスレチの話題を絡めると
そいつスカイリムのヘイムスカーを思い出したわ
153: 2020/12/16(水) 19:35:37.83
>>147
今作リパードクおじさんのすぐ近くにヘイムスカーいない?
今作リパードクおじさんのすぐ近くにヘイムスカーいない?
141: 2020/12/16(水) 19:32:48.81
アイロボットってサイバーパンクかな?
おかんにサイバーパンクって何って聞かれてうまく説明できない
おかんにサイバーパンクって何って聞かれてうまく説明できない
156: 2020/12/16(水) 19:36:01.22
>>141
サイバーでパンクなもんがサイバーパンクよ
全裸で尻の穴にスマホ突っ込んで「これがサイバーパンクだ!」ってオカンに言えばいい
サイバーでパンクなもんがサイバーパンクよ
全裸で尻の穴にスマホ突っ込んで「これがサイバーパンクだ!」ってオカンに言えばいい
161: 2020/12/16(水) 19:37:21.76
>>156
うーんこれはサイバーパンク
うーんこれはサイバーパンク
330: 2020/12/16(水) 21:04:45.68
>>161
サイバーが足りてないと思う
サイバーが足りてないと思う
166: 2020/12/16(水) 19:38:46.90
>>156
それはサイバーサイコ
それはサイバーサイコ
163: 2020/12/16(水) 19:37:27.36
>>141
好きだけどサイバーパンクでは無いな
AIがどうのってより80年代がベースになってるかが重要だと思うわ
好きだけどサイバーパンクでは無いな
AIがどうのってより80年代がベースになってるかが重要だと思うわ
180: 2020/12/16(水) 19:45:13.70
>>163
やっぱレトロフィーチャー要素無いとな
やっぱレトロフィーチャー要素無いとな
195: 2020/12/16(水) 19:53:12.55
>>180
そうそう
スチームパンクは19世紀ヨーロッパがベース
BTTFやFOみたいないわゆるレトロフューチャーは50、60年代アメリカがベース
このサイバーパンクは70、80年代の日本バブルの世界がベース
って感じで時代ごとに決まってると思うんだよな
そうそう
スチームパンクは19世紀ヨーロッパがベース
BTTFやFOみたいないわゆるレトロフューチャーは50、60年代アメリカがベース
このサイバーパンクは70、80年代の日本バブルの世界がベース
って感じで時代ごとに決まってると思うんだよな
142: 2020/12/16(水) 19:33:16.23
NG+がない現状他の性別とかライフパスやりたい場合
同時平行してプレイするしか無いんかな
今後アプデでNG+が来る可能性って有りますかね
同時平行してプレイするしか無いんかな
今後アプデでNG+が来る可能性って有りますかね
152: 2020/12/16(水) 19:35:31.72
>>142
開発がNG+は前向きに検討と言及してたからやる気はあると思うけど
すぐには実装されないかも
ウィッチャー3 では実装してたから考えが無いことは無いと思うよ
開発がNG+は前向きに検討と言及してたからやる気はあると思うけど
すぐには実装されないかも
ウィッチャー3 では実装してたから考えが無いことは無いと思うよ
172: 2020/12/16(水) 19:42:14.92
>>152
ありがとうございます
メインはがっつりプレイしつつサブでさらっと他のシナリオやライフパスをプレイするかなぁ
ありがとうございます
メインはがっつりプレイしつつサブでさらっと他のシナリオやライフパスをプレイするかなぁ
143: 2020/12/16(水) 19:33:43.43
今一番おすすめのサイバーパンク小説はスズメバチの黄色だぞ
今一番おすすめのサイバーパンクコミックは紅殻のパンドラだぞ
今一番おすすめのサイバーパンクコミックは紅殻のパンドラだぞ
144: 2020/12/16(水) 19:33:53.37
早速CBBEの移植あってクソワロ
745: 2020/12/17(木) 04:15:08.41
>>144
マジか!
サイパンの将来も明るいな!!
マジか!
サイパンの将来も明るいな!!
145: 2020/12/16(水) 19:34:04.32
弾道ジェネレーターと弾道コプロセッサを装着してパワー系武器を構えても弾道予想が出ないけどどうしたら出せるかわかる人居ますか?
148: 2020/12/16(水) 19:34:34.05
それは十中八九来るだろう
問題はいつ来るか分からないということだけ
なぜ最初からつけなかったのか
問題はいつ来るか分からないということだけ
なぜ最初からつけなかったのか
149: 2020/12/16(水) 19:34:45.02
無駄に細分化したがるよね
Macもウィンドウズも一般人からしたらPCだし
Macもウィンドウズも一般人からしたらPCだし
150: 2020/12/16(水) 19:34:57.09
ターミネーターも一応サイバーパンクに入るのか?
151: 2020/12/16(水) 19:34:58.93
一番おすすめのサイバーパンクエロゲは鬼哭街だぞ
154: 2020/12/16(水) 19:35:44.12
アラサカビルの円形広場適当に自動販売機並べすぎだろ
余裕で1000個ニコーラ集まるわ
余裕で1000個ニコーラ集まるわ
158: 2020/12/16(水) 19:36:54.24
>>154
500個超えて来るとなんか保有数がバグって減ることあるから
適当なところで分解したほうが良いぞ
500個超えて来るとなんか保有数がバグって減ることあるから
適当なところで分解したほうが良いぞ
155: 2020/12/16(水) 19:35:51.47
ターミネーターは現代SF(ドラえもんの仲間)じゃないか
167: 2020/12/16(水) 19:38:48.85
>>155
AI技術が発展して荒廃した未来で機械軍とレジスタンスの戦いを描いてるから一応入るのかなって
AI技術が発展して荒廃した未来で機械軍とレジスタンスの戦いを描いてるから一応入るのかなって
171: 2020/12/16(水) 19:41:20.35
>>167
それは背景設定で、未来の世界から来たロボットと現代っ子が戦ったり助け合ったりする現代ものじゃん
それは背景設定で、未来の世界から来たロボットと現代っ子が戦ったり助け合ったりする現代ものじゃん
157: 2020/12/16(水) 19:36:35.94
最近のアニメだとサイコパスとか違う?
159: 2020/12/16(水) 19:37:01.99
デラマン車が急にメーター表示しなくなってしまった
160: 2020/12/16(水) 19:37:10.87
屋台でさぁ、サイコロみたいな人工肉を箸でつつきながら
「たまには本物の肉を食ってみたいよな」って愚痴りたかったのに
アイテム欄からクリックするだけって悲しくないか
「たまには本物の肉を食ってみたいよな」って愚痴りたかったのに
アイテム欄からクリックするだけって悲しくないか
170: 2020/12/16(水) 19:39:48.07
>>160
RDR2で出来たからこれでも絶対出来ると思ってたんだがなあ
大型アプデで追加されると良いな
ギャングを斬りまくって帰りにメガビルの屋台で焼き鳥とか食いたい
RDR2で出来たからこれでも絶対出来ると思ってたんだがなあ
大型アプデで追加されると良いな
ギャングを斬りまくって帰りにメガビルの屋台で焼き鳥とか食いたい
162: 2020/12/16(水) 19:37:25.45
全車種所有可能にして車両カスタマイズしたい
あと家とか買いたい
この辺GTA見習って
あと家とか買いたい
この辺GTA見習って
164: 2020/12/16(水) 19:37:29.27
無駄に細分化しすぎだよな
ソード・アート・オンラインだってサイバーパンクだぞ
ソード・アート・オンラインだってサイバーパンクだぞ
165: 2020/12/16(水) 19:37:30.66
性別変えるmodでましたか?
168: 2020/12/16(水) 19:38:53.11
ゲーム含めていいならVA11 hall Aは最高にサイバーパンクしてる
169: 2020/12/16(水) 19:39:04.39
サイバーだけどパンクでは無い
173: 2020/12/16(水) 19:42:27.52
ご飯の描写は重要だな
没入感増すだろうし、せっかくバフもあるんだし
チンピラ一層した後に、その場でクイッといきたいね
没入感増すだろうし、せっかくバフもあるんだし
チンピラ一層した後に、その場でクイッといきたいね
174: 2020/12/16(水) 19:42:41.47
ジュディの部屋使えるようになったのに
寝れないし風呂も入れないなんて自宅の機能ないやん
寝れないし風呂も入れないなんて自宅の機能ないやん
184: 2020/12/16(水) 19:47:01.76
>>174
パナムの所のアルデカルドスなんて、自宅マーク出てても狭いテント一つで、
しかもモブが変わらず寝っ転んでくつろいでやがるんだぜ
パナムの所のアルデカルドスなんて、自宅マーク出てても狭いテント一つで、
しかもモブが変わらず寝っ転んでくつろいでやがるんだぜ
185: 2020/12/16(水) 19:48:01.02
>>184
ノーマッドは車が自宅のようなもんだから・・・
ノーマッドは車が自宅のようなもんだから・・・
175: 2020/12/16(水) 19:43:17.35
映像化された作品におけるサイバーパンクの定義は 見た目がブレードランナーっぽいこと というわかりやすい定義があるので
ソード・アート・オンラインのアニメはサイバーパンクではありません
ソード・アート・オンラインのアニメはサイバーパンクではありません
177: 2020/12/16(水) 19:44:06.01
まずブレランいうほどサイバーパンクじゃない説
179: 2020/12/16(水) 19:45:10.16
全然ゲーム違うけどシムズ4のご飯はめちゃくちゃ美味しく見えた
187: 2020/12/16(水) 19:48:16.74
>>179
4はやったことないんだけど、3のマカロニチーズはズボラ飯なのにめっちゃうまそうだったなぁ
4はやったことないんだけど、3のマカロニチーズはズボラ飯なのにめっちゃうまそうだったなぁ
181: 2020/12/16(水) 19:46:26.79
食い物の種類はあるけどほんとそれだけなのは確かに残念
モーションがある訳でも効果が違う訳でもない
強いて言うならフレーバーテキストが面白い
モーションがある訳でも効果が違う訳でもない
強いて言うならフレーバーテキストが面白い
189: 2020/12/16(水) 19:49:39.10
>>182
股間火吹きマンは帰らぬ人となったのか…
股間火吹きマンは帰らぬ人となったのか…
183: 2020/12/16(水) 19:46:54.28
レトロフューチャーっていわゆるレトロなスペオペ(火星人とか金星人がいてヒーローが宇宙船で悪を倒す みたいなやつ)のことだったけど、
現代っ子から見れば80年代SFまとめてレトロフューチャーなのかもな
現代っ子から見れば80年代SFまとめてレトロフューチャーなのかもな
188: 2020/12/16(水) 19:48:40.59
ネトフリのオルタードカーボンは雰囲気いいよ
2077に世界観似てる
2077に世界観似てる
265: 2020/12/16(水) 20:30:34.42
>>188
ああ、あれ見た時作り込み凄えと思った
まさに実写版サイバーパンク2077
ああ、あれ見た時作り込み凄えと思った
まさに実写版サイバーパンク2077
192: 2020/12/16(水) 19:51:13.10
オルタードカーボンはもう少し先進んでる感じだね
シーズン2がいまいちだったけど貴重な作品
シーズン2がいまいちだったけど貴重な作品
222: 2020/12/16(水) 20:09:41.52
>>192
打ち切りだけどな
シーズン1のジョエル・キナマンが良すぎたからなぁ
そのおかげでシーズン2の主人公に魅力を感じないのが痛い
打ち切りだけどな
シーズン1のジョエル・キナマンが良すぎたからなぁ
そのおかげでシーズン2の主人公に魅力を感じないのが痛い
267: 2020/12/16(水) 20:31:21.76
>>192
シーズン2出てたのか一応見とくか
シーズン2出てたのか一応見とくか
193: 2020/12/16(水) 19:51:51.62
うちの火吹きマンもあと一歩のところで路上で爆発してた
194: 2020/12/16(水) 19:52:01.18
禅のクエスト暇過ぎる
196: 2020/12/16(水) 19:54:30.13
Steamのプレイ時間20時間はやってるのになぜか2時間から増えないんやが
実績も最初のしかないしこれも解放されてないパターンか?
実績も最初のしかないしこれも解放されてないパターンか?
198: 2020/12/16(水) 19:56:09.53
エンディング観てるけど誰だよこの禿げエンディング突入する前に帽子脱いどけよ
199: 2020/12/16(水) 19:57:39.65
過激BDを大金出して買ったら、騙されて身ぐるみ剥がされて
全裸で戦わざるを得なくなるsweet dreamsとかいうクソクエ
やるメリットあるのかこれ
全裸で戦わざるを得なくなるsweet dreamsとかいうクソクエ
やるメリットあるのかこれ
201: 2020/12/16(水) 19:58:19.34
サブクエ中に武器が取り出せなくなって詰んだ
拳で戦うこともできないしゲーム再起動しても治らない
拳で戦うこともできないしゲーム再起動しても治らない
202: 2020/12/16(水) 19:58:46.79
FOはレトロフューチャーじゃなくないか?
215: 2020/12/16(水) 20:04:05.02
>>202
全体としてはアポカリプス物だけど崩壊前の世界は紛う事なきレトロフューチャーだろ
車とかロボのデザインは明らかに意識してる
全体としてはアポカリプス物だけど崩壊前の世界は紛う事なきレトロフューチャーだろ
車とかロボのデザインは明らかに意識してる
217: 2020/12/16(水) 20:04:36.99
>>215
崩壊前の世界は単なるレトロだよ
崩壊前の世界は単なるレトロだよ
203: 2020/12/16(水) 19:59:24.85
マイコ気に入らないからモノワイヤーで切り刻んでやったわ
204: 2020/12/16(水) 19:59:27.21
禅を行うにもブレインダンスが必要とはな…
206: 2020/12/16(水) 20:01:35.04
>>204
クソ真面目にやるのかと思ったらBD渡してきたの笑うわ
クソ真面目にやるのかと思ったらBD渡してきたの笑うわ
219: 2020/12/16(水) 20:06:38.95
>>206
自然回帰なんて不可能な時代になっちまったからな。
自然を敬うだの環境破壊に反対だのの考えがとっくに過ぎ去ってもうどうしようもないんだよな
自然回帰なんて不可能な時代になっちまったからな。
自然を敬うだの環境破壊に反対だのの考えがとっくに過ぎ去ってもうどうしようもないんだよな
209: 2020/12/16(水) 20:02:29.27
Fo はレトロフィーチャーやね
この作品自体R18 だから言っちゃうけど、国内もののサイバーパンクっていうとBALDR シリーズという電脳×ロボ×美少女なエロゲがあってですね……
フォース、スカイ、ハートが名作
この作品自体R18 だから言っちゃうけど、国内もののサイバーパンクっていうとBALDR シリーズという電脳×ロボ×美少女なエロゲがあってですね……
フォース、スカイ、ハートが名作
210: 2020/12/16(水) 20:02:32.92
俺もてめえらの血は何色だーってモノワイヤーでビャウビャウしたわ
211: 2020/12/16(水) 20:02:33.01
外人すげーなもう三人称で動かせてるみたい
212: 2020/12/16(水) 20:02:36.50
ジャッキーのバイク改造の会話ってどこでみれる?
213: 2020/12/16(水) 20:03:05.12
FOはガジェットのデザインが設定のせいでレトロなだけでレトロフィーチャーではないと思うよ
216: 2020/12/16(水) 20:04:15.93
FOってFallout?
ならレトロフューチャーやで
年代的には未来だけど、文化が昔のまま止まってるので
ならレトロフューチャーやで
年代的には未来だけど、文化が昔のまま止まってるので
218: 2020/12/16(水) 20:06:15.06
ああ、Wikipediaの年表みてわかったわ レトロフューチャーですね
てっきり60年代に核が落ちてると思ってた
てっきり60年代に核が落ちてると思ってた
223: 2020/12/16(水) 20:11:29.72
>>218
いやこんだけドヤ顔で語っといてWikipedia知識なんかーい
やっぱ平日に100レス近くしてるに奴にろくなのはいないな
いやこんだけドヤ顔で語っといてWikipedia知識なんかーい
やっぱ平日に100レス近くしてるに奴にろくなのはいないな
227: 2020/12/16(水) 20:13:40.34
>>223
ファクトチェックするために検索することすらしないのかお前は?
ファクトチェックするために検索することすらしないのかお前は?
220: 2020/12/16(水) 20:07:35.37
ブレラン、AKIRA、甲殻、マトリックス
映像ならこの辺シリーズ全部見とけば良いんじゃね
映像ならこの辺シリーズ全部見とけば良いんじゃね
230: 2020/12/16(水) 20:15:31.99
>>220
このゲームの存在を発売日前日に知ってなんとなく買ったけど、それ全部好きだから良かった。
このゲームの存在を発売日前日に知ってなんとなく買ったけど、それ全部好きだから良かった。
221: 2020/12/16(水) 20:07:57.90
FOは曲だけ完全にただのレトロだけど妙に雰囲気にあってよい
サイパンも曲はいい感じだけど50年後感は全くないな
サイパンも曲はいい感じだけど50年後感は全くないな
224: 2020/12/16(水) 20:12:30.24
ポストアポカリプスのレトロフューチャーってことでいいですか🥺
232: 2020/12/16(水) 20:16:23.22
>>224
Fo シリーズはそやで
因みにシリーズ最推しはFONV のPC 版
Fo シリーズはそやで
因みにシリーズ最推しはFONV のPC 版
256: 2020/12/16(水) 20:27:10.36
>>232
みんなベガス面白いって言うけど積んでてまだやったことないわ
戯画とかあったな
みんなベガス面白いって言うけど積んでてまだやったことないわ
戯画とかあったな
225: 2020/12/16(水) 20:12:37.77
ハナコ様のパレードのイノセンス臭が凄かったと同時に群衆が凄すぎてワイのpc大丈夫かって不安になった
226: 2020/12/16(水) 20:13:31.43
メインストーリー無視してサブクエやってたら、敵が強くて倒せなくなった。
そういう仕様?
そういう仕様?
234: 2020/12/16(水) 20:16:42.15
>>226
サブクエに極ってついてれば今のレベルではほぼ不可能っていうこと。微なら余裕か戦闘なし。中ならいける。高は頑張ればなんとか
サブクエに極ってついてれば今のレベルではほぼ不可能っていうこと。微なら余裕か戦闘なし。中ならいける。高は頑張ればなんとか
228: 2020/12/16(水) 20:14:50.18
海外ドラマは無闇にシーズン引き伸ばして酷いことになることがままある
229: 2020/12/16(水) 20:15:20.64
スチームパンク→19世紀 イギリス
ディーゼルパンク→WW2前後 ドイツ
レトロフューチャー→キューバ危機~ベトナム戦争 米ソ
サイバーパンク→80~90年代 日本と香港
こんなイメージだわ
ディーゼルパンク→WW2前後 ドイツ
レトロフューチャー→キューバ危機~ベトナム戦争 米ソ
サイバーパンク→80~90年代 日本と香港
こんなイメージだわ
233: 2020/12/16(水) 20:16:25.65
>>229
>>レトロフューチャー→キューバ危機~ベトナム戦争 米ソ
それはちがいます
>>レトロフューチャー→キューバ危機~ベトナム戦争 米ソ
それはちがいます
291: 2020/12/16(水) 20:45:56.50
>>229
レトロフューチャーの定番は40-50年代だな
冷戦以降は現代の括りだろう
レトロフューチャーの定番は40-50年代だな
冷戦以降は現代の括りだろう
231: 2020/12/16(水) 20:16:05.96
次からは思い込みで物言う前にファクトチェックできるようになろうな
235: 2020/12/16(水) 20:17:42.88
>>231
全部ファクトチェックして発言するのは非現実的だよ
相手の主張があまりにも頑強な時に、相手にのみ情報を要求するのではなく自身でも情報をあたるのが建設的で効率的ですね
全部ファクトチェックして発言するのは非現実的だよ
相手の主張があまりにも頑強な時に、相手にのみ情報を要求するのではなく自身でも情報をあたるのが建設的で効率的ですね
236: 2020/12/16(水) 20:18:02.91
FOはレトロフューチャーやね
古典的な宇宙人とか怪しいポワワ銃みたいなのとかあるし
ロボのデザインとか全部そうね
バイオショックあたりもそれっぽい感じよね
古典的な宇宙人とか怪しいポワワ銃みたいなのとかあるし
ロボのデザインとか全部そうね
バイオショックあたりもそれっぽい感じよね
237: 2020/12/16(水) 20:18:09.89
いや分からないなら決めつけるなよ
238: 2020/12/16(水) 20:18:12.56
ネタっぽいけどニンジャスレイヤーが一番お手軽そう
239: 2020/12/16(水) 20:18:20.09
関係ないけどその上級国民ってなんなんや?
242: 2020/12/16(水) 20:19:02.06
>>239
5chに課金してる
5chに課金してる
246: 2020/12/16(水) 20:19:43.86
>>242
それのどこが上級やねんってのは置いといてサンクス
それのどこが上級やねんってのは置いといてサンクス
243: 2020/12/16(水) 20:19:11.48
>>240
パフォーマンス部分はクソやったけど3より好きだったなぁ、シナリオ面とか
パフォーマンス部分はクソやったけど3より好きだったなぁ、シナリオ面とか
241: 2020/12/16(水) 20:18:33.42
レスバなら他所でやってくれ
おまけにサイバーパンク関係なくなってるし
おまけにサイバーパンク関係なくなってるし
244: 2020/12/16(水) 20:19:16.67
ジュディが街を出るのが変わらないならマイコムカついたしスッキリしたからあれでいいや
245: 2020/12/16(水) 20:19:30.06
無課金がこの頻度でレスしてたら書き込み規制食らうことくらいわからんかね
247: 2020/12/16(水) 20:21:17.92
金払ってるからレスしないと損した気になるんですねw
248: 2020/12/16(水) 20:21:45.31
そこまでではないけど、好きに書き込めるのは気分はいいな
249: 2020/12/16(水) 20:21:49.22
サイパンの話していい?
250: 2020/12/16(水) 20:22:05.00
いいぞ
251: 2020/12/16(水) 20:24:34.67
長野県長野市吉田なんてところにいるとクソレスしかできなくなるんだなってのがよくわかったわ
252: 2020/12/16(水) 20:24:49.52
GeForce 460.89 Driverにしたら何か変わった?
270: 2020/12/16(水) 20:33:28.18
>>252
3060tiで砂嵐出たからダウングレードさせたわ
3060tiで砂嵐出たからダウングレードさせたわ
253: 2020/12/16(水) 20:25:04.57
よっしゃ、ガチムチ元警官攻略したわ
ただ一人称で見たくはなかった
ただ一人称で見たくはなかった
254: 2020/12/16(水) 20:25:19.44
最初のミリテクの女裏切ってメイルストローム側についたけどそのせいかサブクエでメイルストロームから情報取るところで
堂々と行ったら全く攻撃されずにそのまま情報盗めたのは草。
おまけで静かにしてよって言われてサーセンってなった
堂々と行ったら全く攻撃されずにそのまま情報盗めたのは草。
おまけで静かにしてよって言われてサーセンってなった
255: 2020/12/16(水) 20:25:53.03
肉体・反応・意思がそれぞれゴリラアーム、マンティス、ワイヤーに影響あるのはわかったけど、
ランチャーはパークとかすら無いよね?
あとステの中央下にある空間はなんなんだ
ランチャーはパークとかすら無いよね?
あとステの中央下にある空間はなんなんだ
257: 2020/12/16(水) 20:27:28.08
ゲーム機さんはそもそもゲームがまともに動かないんだな
細かい(細かくないが)バグで愚痴ってて申し訳なくなったわ
細かい(細かくないが)バグで愚痴ってて申し訳なくなったわ
260: 2020/12/16(水) 20:28:57.09
FONVのスタッフが作ったOuterWorldは完全なレトロフューチャーであれも面白かったな
とにかく自分の作ったキャラのビルドと選択で展開が代わりまくる
とにかく自分の作ったキャラのビルドと選択で展開が代わりまくる
273: 2020/12/16(水) 20:35:10.53
>>260
コンパニオンの癖がすごくないかアレ
追加コンテンツ出る前に途中でやめちゃったわ
レズのインド?バングラデシュ人?とか怪しい牧師とか
サイパンはこういうのでいいんだよ感がすごくて最高だが
コンパニオンの癖がすごくないかアレ
追加コンテンツ出る前に途中でやめちゃったわ
レズのインド?バングラデシュ人?とか怪しい牧師とか
サイパンはこういうのでいいんだよ感がすごくて最高だが
261: 2020/12/16(水) 20:29:32.53
カラオケの看板がみえたらうちまで迷わない
263: 2020/12/16(水) 20:30:07.73
最後に言っている Tap me が直訳や
264: 2020/12/16(水) 20:30:23.13
大塚愛にもポンポンってあったよな
毎日あなたとポンポンポンポンいうやつ
毎日あなたとポンポンポンポンいうやつ
266: 2020/12/16(水) 20:30:51.17
ポンポン=パンパンだろ?
268: 2020/12/16(水) 20:31:28.80
Vに身体返そうとしてるのに裏切り者って殴られたんだけどいかないでってこと?それともあの空間にいたせいで頭おかしくなってたの?
269: 2020/12/16(水) 20:32:21.08
腕サイバーのミサイルランチャーで無双どうぞw
スキル振り直し無料教えてエロい人
スキル振り直し無料教えてエロい人
271: 2020/12/16(水) 20:33:58.53
運転中の視点変更が出来なくなった…パッドもキーボードも視点変更のみ無反応
272: 2020/12/16(水) 20:35:03.31
オルター土カーボン打ち切りはほんと残念
274: 2020/12/16(水) 20:36:13.10
GeForce 460.89 Driverは他のゲームの最適化パッチらしいからむしろ入れないほうがいいのでは
275: 2020/12/16(水) 20:36:30.60
メモリプールの書き換えやったけどfps変わらんなぁ
276: 2020/12/16(水) 20:37:15.59
そうだ!思い出した
ファックユー
なんだこいつ
ファックユー
なんだこいつ
279: 2020/12/16(水) 20:38:34.96
>>276
かわいいやろ
かわいいやろ
285: 2020/12/16(水) 20:42:34.10
>>276
その後がかわいいで
その後がかわいいで
420: 2020/12/16(水) 22:37:04.26
>>285
ちゃんと謝ってきてワロタw
ヒロインかよこいつ
ちゃんと謝ってきてワロタw
ヒロインかよこいつ
424: 2020/12/16(水) 22:40:27.91
>>420
まだ埠頭にほったらかしにしてる段階だけど、後々もっとかわいいらしい
ヒロインだぞ
まだ埠頭にほったらかしにしてる段階だけど、後々もっとかわいいらしい
ヒロインだぞ
277: 2020/12/16(水) 20:37:15.91
パナムと一番やべぇーもん何運んだ?大臣すげーな!おれはイグアナだけど!
えっ生きてるの!?負けたわって会話すに
えっ生きてるの!?負けたわって会話すに
282: 2020/12/16(水) 20:40:22.25
>>277
エンディングでも話すもんな
エンディングでも話すもんな
278: 2020/12/16(水) 20:38:17.64
装備した武器がイベントシーンでも消えなくなるバグを最大限に利用してみました
https://i.imgur.com/uEcZ12J.jpg
https://i.imgur.com/uEcZ12J.jpg
298: 2020/12/16(水) 20:48:50.34
>>278
無茶しやがって(サイズ的に)
無茶しやがって(サイズ的に)
280: 2020/12/16(水) 20:39:14.42
FONV のフィスト君に腹筋よじれたけど今作も股関火吹きのお陰で笑顔になれました
ウィッチャー3だと大型DLC の石像ちんこ窃盗事件が楽しかったは
ウィッチャー3だと大型DLC の石像ちんこ窃盗事件が楽しかったは
281: 2020/12/16(水) 20:39:33.82
心のありかの最後の方で運転席に乗るって出たのに車爆発して乗れないんだが
295: 2020/12/16(水) 20:48:08.23
>>281
コアの対処後に車が出てくるんだけど
コアまでの道中で暴走してるデラマンカーが、運悪く車の出現場所と被った場合
接触して車が横転したりひっくり返って爆発するというバグ
道中のオートセーブ(コアのある部屋に入る少し前)からやり直すと治る
コアの対処後に車が出てくるんだけど
コアまでの道中で暴走してるデラマンカーが、運悪く車の出現場所と被った場合
接触して車が横転したりひっくり返って爆発するというバグ
道中のオートセーブ(コアのある部屋に入る少し前)からやり直すと治る
302: 2020/12/16(水) 20:50:47.55
>>295
コアの部屋のとこからだと進行不能になるしひどいな
コアの部屋のとこからだと進行不能になるしひどいな
283: 2020/12/16(水) 20:40:52.90
サイパン島も日系人が多かったり英語に混じって日本語看板があったりしてちょっとサイバーパンクなんだよな
クリ率モジュール探してたらエッジランナーシリーズ売ってる服屋見付けて嬉しいわ
古いエッジランナーパケVが来てるやつより気に入ってる
クリ率モジュール探してたらエッジランナーシリーズ売ってる服屋見付けて嬉しいわ
古いエッジランナーパケVが来てるやつより気に入ってる
284: 2020/12/16(水) 20:42:04.92
パケの服エッジランナーっていうのか助かる
287: 2020/12/16(水) 20:45:02.60
>>284
すまんパケVの着てるジャケットよりエッジランナーの方が気に入ってるって意味だわ
すまんパケVの着てるジャケットよりエッジランナーの方が気に入ってるって意味だわ
301: 2020/12/16(水) 20:50:37.90
>>287
許さん殴る
だがまあコーディネート悩んでるので俺もとりあえずエッジランナーっての探すわ
許さん殴る
だがまあコーディネート悩んでるので俺もとりあえずエッジランナーっての探すわ
294: 2020/12/16(水) 20:47:43.04
>>284
パケの服はジョニーのレプリカじゃねーかな
パケの服はジョニーのレプリカじゃねーかな
303: 2020/12/16(水) 20:51:26.66
>>294
あれジョニーの服なのかなるほど
あれジョニーの服なのかなるほど
377: 2020/12/16(水) 21:47:55.25
>>342
完全のその場のノリと勢い
メイン行く道中とかに(!)あったら寄ってみたり
武器屋巡りのついでに近場にあったら覗いてみたり
片っ端から潰してくとかやると作業感出て飽きそうだからね(俺の場合)
ところで>>286がわかる物知りVはおらんか
完全のその場のノリと勢い
メイン行く道中とかに(!)あったら寄ってみたり
武器屋巡りのついでに近場にあったら覗いてみたり
片っ端から潰してくとかやると作業感出て飽きそうだからね(俺の場合)
ところで>>286がわかる物知りVはおらんか
383: 2020/12/16(水) 21:49:57.60
>>377
ドンパチ始まるとダメだと思う
金を出すパターンはやった事ないがそっちなら生存ルートなんじゃね
ドンパチ始まるとダメだと思う
金を出すパターンはやった事ないがそっちなら生存ルートなんじゃね
590: 2020/12/17(木) 00:57:58.52
>>383
ミリテクおばさんがくれたキャッシュのウイルス除去して渡したら共闘になって生存したぞ
お金払うのが条件だな
のちに元サムライのメンバー集めるサブで両方元気に出てきたわ
ミリテクおばさんがくれたキャッシュのウイルス除去して渡したら共闘になって生存したぞ
お金払うのが条件だな
のちに元サムライのメンバー集めるサブで両方元気に出てきたわ
387: 2020/12/16(水) 21:52:09.85
>>377
>>378
やっぱりちびちびやりつつメインだよね。
なんかコンプリートしなきゃ(使命感)みたいなので毎回クリアまでいかなかったから
今回はメインがっつりで行ってみる。ありがとう!!
>>378
やっぱりちびちびやりつつメインだよね。
なんかコンプリートしなきゃ(使命感)みたいなので毎回クリアまでいかなかったから
今回はメインがっつりで行ってみる。ありがとう!!
381: 2020/12/16(水) 21:49:21.88
>>286
ダムダム生かしたらマラコック卿とれないじゃん
どっちかしか無理なんか?
ダムダム生かしたらマラコック卿とれないじゃん
どっちかしか無理なんか?
289: 2020/12/16(水) 20:45:22.58
今ACT3の夜想曲第15番まで来たんだけど、まだLv30とかだわ
Lv50とか行ってる兄貴達はどうやってレベル上げした?
サイドクエストも片っ端からやったつもりなんだけど・・・
Lv50とか行ってる兄貴達はどうやってレベル上げした?
サイドクエストも片っ端からやったつもりなんだけど・・・
292: 2020/12/16(水) 20:46:20.12
メイルストリームのサイバーサイコクエスト終わらせたんだけど、サイバーサイコの息遣いのハァハァ音がずっと聞こえるんだけどバグかな?
すっごい怖いよ
すっごい怖いよ
293: 2020/12/16(水) 20:47:38.22
ストーリークリアした。ポーランドっぽいエンドだわ。
297: 2020/12/16(水) 20:48:40.62
麻酔薬つけたランチャーが最強すぎる
299: 2020/12/16(水) 20:49:30.43
ICEって固有名詞、ニューロマンサーからなんだろうけど、普通にわかりやすく変えてやればいいのに
300: 2020/12/16(水) 20:50:36.09
2段ジャンプとチャージジャンプってどっちの方が便利?
307: 2020/12/16(水) 20:52:07.94
>>300
セーブして両方試した方がいいよ俺はチャージジャンプのほうが使いやすいかな
セーブして両方試した方がいいよ俺はチャージジャンプのほうが使いやすいかな
318: 2020/12/16(水) 20:59:06.24
>>307
それもそうか
それもそうか
328: 2020/12/16(水) 21:03:26.34
>>300
普通は2段だろうね、ただチャージも良くある地雷装備ではない
おれはチャージ先に買って2段後で買って今2段使ってる
普通は2段だろうね、ただチャージも良くある地雷装備ではない
おれはチャージ先に買って2段後で買って今2段使ってる
329: 2020/12/16(水) 21:03:42.63
>>300
強化足関節のエピックがチャージジャンプの上位互換と言っていい
スペースの押し方は工夫いるけど2段ジャンプできて高度はチャージジャンプ並みに高い
強化腱の上位互換かと思ったらそっちは2段ジャンプが跳ぶの早くて近接攻撃を避けられる
総評 移動なら強化足関節エピック>レア
強化腱は戦闘で便利
強化足関節のエピックがチャージジャンプの上位互換と言っていい
スペースの押し方は工夫いるけど2段ジャンプできて高度はチャージジャンプ並みに高い
強化腱の上位互換かと思ったらそっちは2段ジャンプが跳ぶの早くて近接攻撃を避けられる
総評 移動なら強化足関節エピック>レア
強化腱は戦闘で便利
343: 2020/12/16(水) 21:23:32.25
>>329
レアしか見た事無いけどどこにあんだ?
レアしか見た事無いけどどこにあんだ?
346: 2020/12/16(水) 21:25:19.50
>>343
フィンガーズで買った
あとどっかでも見かけた気がする
フィンガーズで買った
あとどっかでも見かけた気がする
352: 2020/12/16(水) 21:28:02.81
>>346
オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
350: 2020/12/16(水) 21:25:52.47
>>343
フィンガーズを殴るな
フィンガーズを殴るな
304: 2020/12/16(水) 20:51:27.42
全員が不幸かうっすら不幸なんだよなぁ。幸せな人が一人もいない。元共産国製ゲームっぽい。
311: 2020/12/16(水) 20:54:26.76
>>304
ウィッチャーはダークファンタジーだったからと思ったけどこっちもかなり暗いな
サイパン2でたらGTAIV→GTAV位明るくなってるといいんだが
ウィッチャーはダークファンタジーだったからと思ったけどこっちもかなり暗いな
サイパン2でたらGTAIV→GTAV位明るくなってるといいんだが
305: 2020/12/16(水) 20:51:39.40
ベセスダに鍛えられたせいで、詰まったときバグか見逃しか切り分け作業始まる自分に草
306: 2020/12/16(水) 20:51:40.62
街の外で車を地雷地帯から運ぶクエでジョニーのセリフ「メイルストロームのブツなんか試すからだ~」のセリフがずっと表示されてて何回かリログしたら消えたんだけどストーリー進めてたらまた出てきたわ…誰か同じバグになってる人いる?
308: 2020/12/16(水) 20:52:14.30
いーけないんだーダメなんだー先生にポンポンだ
イェスノ-イェスノ-マクラノ-イェスノ-イェスノ-マクラノ-
いーけないんだー ダメなんだー先生に
イェス!ノ-!イェス!ノ-!マクラノ-!イェス!!ノ-!!イェス!!ノ-
!マクラノ-!!!
ポンポンシ- ポンポンシ- ポンポンシ-ポンポンシ-
あたまから離れなくなった、助けてくれ
イェスノ-イェスノ-マクラノ-イェスノ-イェスノ-マクラノ-
いーけないんだー ダメなんだー先生に
イェス!ノ-!イェス!ノ-!マクラノ-!イェス!!ノ-!!イェス!!ノ-
!マクラノ-!!!
ポンポンシ- ポンポンシ- ポンポンシ-ポンポンシ-
あたまから離れなくなった、助けてくれ
321: 2020/12/16(水) 21:00:35.77
>>308
ワイもや
仲良くポンポンだ
ワイもや
仲良くポンポンだ
887: 2020/12/17(木) 09:57:50.39
>>308
このサイバーサイコシスの処分をお願いするわ
このサイバーサイコシスの処分をお願いするわ
889: 2020/12/17(木) 09:58:47.20
>>308
「このクソ野郎!」殴る🤛
「このクソ野郎!」殴る🤛
309: 2020/12/16(水) 20:52:19.41
頭部の装備の非表示欲しいなぁ
315: 2020/12/16(水) 20:56:09.94
>>309
着るとハゲるのがね…
WDのエイデンピアースみたいな帽子好きなんだが残念
着るとハゲるのがね…
WDのエイデンピアースみたいな帽子好きなんだが残念
310: 2020/12/16(水) 20:52:21.03
レベルとクレドとパークポイントって上限50で
NG+とか今後にキャップ解放とかされないんかなー
もう少しキャラビルドさせて強くしたかった
NG+とか今後にキャップ解放とかされないんかなー
もう少しキャラビルドさせて強くしたかった
326: 2020/12/16(水) 21:02:44.41
>>310
そのへんはそのうちMODでどうとでもなるんじゃね
そのへんはそのうちMODでどうとでもなるんじゃね
312: 2020/12/16(水) 20:55:19.37
そもそも資本主義の果てを皮肉った世界観ですし
313: 2020/12/16(水) 20:55:52.39
駄目だ男の時はそこまで気にならなかったのに女Vの顔が気に入らなくて永遠にやり直し続けてる
いい感じの顔ができねえ
いい感じの顔ができねえ
316: 2020/12/16(水) 20:56:16.14
最初の頃言われてたハードモードクリアでなんかあるってのはデマだったん?
2週目ちょっとだけやってみたけどきついわ
2週目ちょっとだけやってみたけどきついわ
317: 2020/12/16(水) 20:57:40.55
コールガール買ったけど、ぜんぜん興奮しなかった俺はノーマルじゃなかったのか
320: 2020/12/16(水) 21:00:30.42
322: 2020/12/16(水) 21:00:46.27
基幹システムがアイテムレベル1になってるけどこれ上げれるの?
323: 2020/12/16(水) 21:01:24.58
エステ機能欲しい
324: 2020/12/16(水) 21:02:12.75
闘技場の愛とかいうクエストこれ無理ゲーだろ…
325: 2020/12/16(水) 21:02:41.87
主人公のエンディングがどれも悲劇的すぎる
327: 2020/12/16(水) 21:02:53.45
ラジオ流してるけどポンポン全然流れねぇ
パンクな曲ばっか流れやがる
パンクな曲ばっか流れやがる
331: 2020/12/16(水) 21:05:32.55
股間火吹きおじさん最終決戦に助っ人で来てくれないかな
332: 2020/12/16(水) 21:05:57.15
二段は高いところから飛び降りたときに、着地の寸前でジャンプするとダメージなしという
どういうテクノロジーなのかよく分からん仕様がすき
どういうテクノロジーなのかよく分からん仕様がすき
333: 2020/12/16(水) 21:06:50.66
二段ジャンプやチャージジャンプは順路無視でいけるの良いよね
壁走りあったらもっとひどかったのは確実
壁走りあったらもっとひどかったのは確実
334: 2020/12/16(水) 21:07:21.16
おい、公式フォトモードコンテストだってよ!
売れただけあって商品も豪華だぞ
売れただけあって商品も豪華だぞ
335: 2020/12/16(水) 21:07:54.67
足はフィンガーズのホバリング足一択だろ。
339: 2020/12/16(水) 21:11:50.38
>>335
俺もそう思う
ただ喧嘩のジョブを進めるときは強化腱の方がいい
ジャンプでプッシュ喰らったあとのスタミナがない時に攻撃が避けられる
強化足関節はどっちも溜めが入るから攻撃が当たる
俺もそう思う
ただ喧嘩のジョブを進めるときは強化腱の方がいい
ジャンプでプッシュ喰らったあとのスタミナがない時に攻撃が避けられる
強化足関節はどっちも溜めが入るから攻撃が当たる
348: 2020/12/16(水) 21:25:48.25
>>335
そんなもんまであるのか
ただめっちゃ高そうだからひとまず2段ジャンプでいいか
そんなもんまであるのか
ただめっちゃ高そうだからひとまず2段ジャンプでいいか
337: 2020/12/16(水) 21:09:49.08
二周目やり始めたんで自販機金策やってみたけど、
なんかすごい底辺なことしてる気がして辛くなってきた
なんかすごい底辺なことしてる気がして辛くなってきた
338: 2020/12/16(水) 21:10:07.96
クレドが早々にカンストするせいで暴徒クエやっても報酬まずくてやる気なくなるな
カンスト後は経験値に換算してくれたらいいのに
カンスト後は経験値に換算してくれたらいいのに
340: 2020/12/16(水) 21:20:29.11
エンドロール30分って。。寝るやろこんなん。
341: 2020/12/16(水) 21:21:13.69
エンドロール長いのは洋ゲーのお約束みたいなもんだし
342: 2020/12/16(水) 21:22:46.26
皆ってサブクエどうしてる?
メインガンガン進んで近場のやつだけこなしてる感じ?
毎回サブクエやりすぎてクリアせず飽きるのパターンが多くて…。
メインガンガン進んで近場のやつだけこなしてる感じ?
毎回サブクエやりすぎてクリアせず飽きるのパターンが多くて…。
378: 2020/12/16(水) 21:47:55.61
>>342
サブクエちまちま摘みつつ30時間でメインストーリークリアしたよ
そこからサブクエ潰していってる
サブクエちまちま摘みつつ30時間でメインストーリークリアしたよ
そこからサブクエ潰していってる
344: 2020/12/16(水) 21:23:48.75
クソみたいなwikiに車をタダで手に入れるためには喧嘩のジョブをおすすめとか掲載されてて騙されたわ
こちとら近接1発30ぐらいしか食らわせられないのに無理やりクリアした
極だったのにな
こちとら近接1発30ぐらいしか食らわせられないのに無理やりクリアした
極だったのにな
349: 2020/12/16(水) 21:25:49.02
>>344
クアドラターボをタダでもらえたクエがあったな
クアドラターボをタダでもらえたクエがあったな
360: 2020/12/16(水) 21:33:36.10
>>349
最初挑んだとき1発10ダメ程度しか当てられなくてゴリラアーム携えていってもこのダメだった
肉体6にスタミナ上限+20%飲んで計3時間くらいリトライし続けたわ
あいつが3,40までいったら80%に回復したときは目眩したね
最初挑んだとき1発10ダメ程度しか当てられなくてゴリラアーム携えていってもこのダメだった
肉体6にスタミナ上限+20%飲んで計3時間くらいリトライし続けたわ
あいつが3,40までいったら80%に回復したときは目眩したね
345: 2020/12/16(水) 21:24:09.57
クレドMAXになったけど店の品揃え変わらんな
351: 2020/12/16(水) 21:25:57.48
>>345
買えるようになるだけで増えるわけじゃねーぞ
クレド49ないと買えないようなリパードクもあるからなそういうとこ探したら
買えるようになるだけで増えるわけじゃねーぞ
クレド49ないと買えないようなリパードクもあるからなそういうとこ探したら
347: 2020/12/16(水) 21:25:47.37
ストリートそろそろクリアなんだけどノーマッドとかは完全に別シナリオなん?
361: 2020/12/16(水) 21:33:53.28
>>347
最初が違うだけでメインシナリオは一緒
最初が違うだけでメインシナリオは一緒
363: 2020/12/16(水) 21:35:33.16
>>347
ライフパス変えてもジャッキーにあうまでの経緯が違うくらいじゃねえの
レリック奪ってジョニーにあってからは同じっしょ
あとは選択肢に各ライフパスにちなんだのが出るくらい
ライフパス変えてもジャッキーにあうまでの経緯が違うくらいじゃねえの
レリック奪ってジョニーにあってからは同じっしょ
あとは選択肢に各ライフパスにちなんだのが出るくらい
379: 2020/12/16(水) 21:48:06.64
>>347
基本は変わらないけどノーマッドならノーマッドっぽい会話ができる
ストリートだとギャング詳しかったやろ?
基本は変わらないけどノーマッドならノーマッドっぽい会話ができる
ストリートだとギャング詳しかったやろ?
353: 2020/12/16(水) 21:29:23.22
フィンガース殴るなって、情報なしにやってたら無理やろ
あんなん絶対殴るやろ
あんなん絶対殴るやろ
357: 2020/12/16(水) 21:32:44.30
>>353
ジュディがかましてくれたから俺は理性的に振る舞っといた
クズだとは思ったがアレも商売だしな
ジュディがかましてくれたから俺は理性的に振る舞っといた
クズだとは思ったがアレも商売だしな
354: 2020/12/16(水) 21:29:59.31
ナイトシティから逃げる前に娼婦呼んでパーティーしてて襲われた奴を
逃がし屋に引き渡すクエスト完了はしたんだがバグって
ジグジグストリートあたりにいくとそいつがVのあとをついてくるようになってしまった
ほんとにバグが多いゲームだわ
逃がし屋に引き渡すクエスト完了はしたんだがバグって
ジグジグストリートあたりにいくとそいつがVのあとをついてくるようになってしまった
ほんとにバグが多いゲームだわ
355: 2020/12/16(水) 21:30:20.35
政治家夫妻のサブクエえぐいなー
こういうのもっとやりたい
こういうのもっとやりたい
356: 2020/12/16(水) 21:30:58.14
フィンガーズどうにかしてくれ、ホバー手に入らんて事じゃん
358: 2020/12/16(水) 21:33:07.13
これフルスクリーンにバグない?今までボーダレスでバグらしいもんはほぼなかったけどフルスクリーンにした途端変な感じ
359: 2020/12/16(水) 21:33:12.09
結局スナイパーをサプ付きで使えるのはパナムから貰える銃だけなの?
362: 2020/12/16(水) 21:34:59.02
AKIRAバイクくっそかっけーな
乗りやすいし
乗りやすいし
364: 2020/12/16(水) 21:36:48.26
早くDLC出してくれ
もっとこの世界に浸りたい
もっとこの世界に浸りたい
365: 2020/12/16(水) 21:37:05.78
Vの周りすぐキレ散らかしてるやつ多すぎで冷静になる
366: 2020/12/16(水) 21:39:43.01
太陽も節制もスッキリしない終りかただなDLCはもっと明るめで頼む
367: 2020/12/16(水) 21:40:38.23
バグはしょうがないと思ってるがジョニーの墓のチップが一枚反応しなくて拾えなかった時は勘弁してくれと思った
368: 2020/12/16(水) 21:42:03.91
ジャッキーのバイク改造できるのってノーマッドだけか?
369: 2020/12/16(水) 21:42:48.66
デッキ以外のサイバーウェアの改造パーツって拾う他に入手方法無いのだろうか
マンティスの電気ブレードとか使いたいのに全く手に入らない
マンティスの電気ブレードとか使いたいのに全く手に入らない
423: 2020/12/16(水) 22:40:17.90
>>369
すみません自己解決しました
リパードクの売り物よく見てなかっただけでした
すみません自己解決しました
リパードクの売り物よく見てなかっただけでした
370: 2020/12/16(水) 21:42:55.67
1番早くて高性能な車はエアロンダイト問題点はクソダサい
371: 2020/12/16(水) 21:42:59.22
DLCは星EDの続きで頼む、パナム好きなんだ
372: 2020/12/16(水) 21:43:32.25
ジョニーの喋ってる字幕が消えなくなったんだがどうすりゃいいんだw
再起してもなおらん
再起してもなおらん
373: 2020/12/16(水) 21:44:09.12
カリバーンかっこよすぎ
即100mphオーバーできるけど操作性は最悪なんだな
即100mphオーバーできるけど操作性は最悪なんだな
375: 2020/12/16(水) 21:44:57.66
押井守の映画版 攻殻機動隊もスッキリしない終わり方だったし
結局サイバーが絡む話だから、A側の計画は潰すだけで、Mに全て格納してそこで生きていくのがハッピーだったんじゃないのかな
結局サイバーが絡む話だから、A側の計画は潰すだけで、Mに全て格納してそこで生きていくのがハッピーだったんじゃないのかな
376: 2020/12/16(水) 21:45:42.60
ミズタニコヨーテよくね?
荒地も走れるしそこそこ速い
荒地も走れるしそこそこ速い
385: 2020/12/16(水) 21:51:58.57
>>376
最高速カリバーンとアロンダイトより出るっぽいぞ
最高速カリバーンとアロンダイトより出るっぽいぞ
394: 2020/12/16(水) 22:02:34.83
>>385
というかカリバーンまだ買えてないわ
コヨーテは平地199km/h出てるけど他はどんなもんなんだろ
というかカリバーンまだ買えてないわ
コヨーテは平地199km/h出てるけど他はどんなもんなんだろ
399: 2020/12/16(水) 22:06:30.29
>>376
俺もコヨーテが愛車だわ
比較的安いけど速いしカッコいい
俺もコヨーテが愛車だわ
比較的安いけど速いしカッコいい
380: 2020/12/16(水) 21:48:47.32
ジョニーのサブクエ進めてたらメイルストロームのダムダムとロイス再登場したわ
序盤の取引で交渉成立したんですんなりいけた
このふたりなんか憎めない
序盤の取引で交渉成立したんですんなりいけた
このふたりなんか憎めない
382: 2020/12/16(水) 21:49:40.12
ブリック助けても後で別クエで出てきたな
384: 2020/12/16(水) 21:51:06.18
もっと買春ないの
386: 2020/12/16(水) 21:52:05.65
ダムダムは後半のサブクエで再登場するし相変わらず良い奴感あったわ。
388: 2020/12/16(水) 21:52:26.45
ゲー厶起動するたびにHDR有効にするのめんどくさすぎ
doomエターナルみたいにゲーム側で自動切り替えしてよ
doomエターナルみたいにゲーム側で自動切り替えしてよ
389: 2020/12/16(水) 21:54:02.73
フィンガースって誰だっけ?
391: 2020/12/16(水) 21:55:33.56
>>389
じいさんのリパードク
じいさんのリパードク
392: 2020/12/16(水) 21:55:40.27
>>389
医者
ドールを扱ってるクラウドのお得意先
貧困層向けの低品質中古サイバーウェアが主力商品
なのにVが買いに来ると超高品質サイバーウェアがなぜか売ってる
医者
ドールを扱ってるクラウドのお得意先
貧困層向けの低品質中古サイバーウェアが主力商品
なのにVが買いに来ると超高品質サイバーウェアがなぜか売ってる
412: 2020/12/16(水) 22:22:20.08
>>392
あー、あいつか
殴ったっけな…
あー、あいつか
殴ったっけな…
390: 2020/12/16(水) 21:55:28.36
ミリテクオバサンとエッチ出来ないよ~
フラヘ回収したあと外でまた仕事頼むみたいな会話したからフラグ成立したかと思ったのにact2入っても音沙汰なし…
フラヘ回収したあと外でまた仕事頼むみたいな会話したからフラグ成立したかと思ったのにact2入っても音沙汰なし…
395: 2020/12/16(水) 22:03:16.85
パナムとの神経リンク感度3000倍エッチ1回しか出来ないのか…
396: 2020/12/16(水) 22:04:20.90
電話出られなくなるバグ早く治してくんねーかな
397: 2020/12/16(水) 22:04:50.69
前スレにあったアラサカタワーの自販機量ヤバイね、安定供給出来たから改めて計算してみた
缶100個1000$で買って分解素材売れば5倍の5000$、素材で70個のレアマックスドク mk.2作って分解素材売ればさらに3倍の15000$、クラフトの手間が面倒だからもう少し時給上げたいところか
缶100個1000$で買って分解素材売れば5倍の5000$、素材で70個のレアマックスドク mk.2作って分解素材売ればさらに3倍の15000$、クラフトの手間が面倒だからもう少し時給上げたいところか
400: 2020/12/16(水) 22:07:09.16
どうやってもジョニー70%行かないわ
ACT3からじゃ間に合わないのかな
ACT3からじゃ間に合わないのかな
401: 2020/12/16(水) 22:08:18.70
コヨーテはノーマルシオンより高いのにtype66アベンジャーはノーマルtype66より安いのマジで謎
402: 2020/12/16(水) 22:09:54.57
アイテム部品エピックってどこで手に入れんの?
メインクリアして入手0なんだが
メインクリアして入手0なんだが
403: 2020/12/16(水) 22:14:40.56
難易度低すぎてベリーハードより上の難易度がもっとほしい
NIGHTMARE
HELL
みたいなん
NIGHTMARE
HELL
みたいなん
404: 2020/12/16(水) 22:16:27.97
これだけ缶密集してたら1000個10,000$で買って分解素材店売りの5倍50000$が一番楽だ
406: 2020/12/16(水) 22:17:26.24
9700k使っててSteamでCPUCoresっての見つけたんだけど効果あるのかね?
fhdで少しでもフレームレート安定するなら買いだけど
fhdで少しでもフレームレート安定するなら買いだけど
409: 2020/12/16(水) 22:19:18.11
>>406
それこそ試して効果なかったら返金すればいいんじゃね?
それこそ試して効果なかったら返金すればいいんじゃね?
410: 2020/12/16(水) 22:21:43.38
>>406
CPUcoresはタスクマネージャーでゲームアプリケーションの優先順位を上げることと内部処理同じだから買う必要が無い
OS標準のタスクマネージャー使え
なお効果があるかについてはゲームによるとしか言えない
ゲームによっては逆に処理速度が落ちる
CPUcoresはタスクマネージャーでゲームアプリケーションの優先順位を上げることと内部処理同じだから買う必要が無い
OS標準のタスクマネージャー使え
なお効果があるかについてはゲームによるとしか言えない
ゲームによっては逆に処理速度が落ちる
411: 2020/12/16(水) 22:21:44.64
>>406
システムをちょこっと書き換えることで、ぬるぬるになる
自己責任で。
youtu.be/_8w_sdj_JaU?t=250
システムをちょこっと書き換えることで、ぬるぬるになる
自己責任で。
youtu.be/_8w_sdj_JaU?t=250
422: 2020/12/16(水) 22:38:14.45
>>411
メモリ、VRAM書き換えたけどFPS変化なくてワロタ
メモリ、VRAM書き換えたけどFPS変化なくてワロタ
431: 2020/12/16(水) 22:53:09.25
>>411
それさ、RTX20××シリーズ以降じゃないとあんまり恩恵ない
それさ、RTX20××シリーズ以降じゃないとあんまり恩恵ない
443: 2020/12/16(水) 23:09:19.50
>>411
40fpsが60くらいにはなった
40fpsが60くらいにはなった
407: 2020/12/16(水) 22:17:41.63
金策のために技術上げる必要も無いなこれ、序盤から終盤まで金策はこれで良い
408: 2020/12/16(水) 22:18:18.47
全エンド見たけどクリアしたらとっておきのアイテムがどうのって出るけど何の事かわからない
ローグの銃とノーマッドのジャケットだけはわかったけど
↓ここからネタバレあり
あとパナムルートからのジョニーエンドで、ローグの銃持ってるのがなんかのトリガーになってるのか
ローグがエンドロールにも出てくるしぴんぴんしてるのに、墓にローグの銃入れて語り掛ける描写あったりした
アラサカエンドでもジュディにホロコールしたら怒ってるからかけてくんなみたいな留守録はいってたのに
エンドロールの通信では普通に元気?とか陽気に話しかけてくるし、全体的にエンドロールがあんまり整合性取れてない感じあるなあ
ローグの銃とノーマッドのジャケットだけはわかったけど
↓ここからネタバレあり
あとパナムルートからのジョニーエンドで、ローグの銃持ってるのがなんかのトリガーになってるのか
ローグがエンドロールにも出てくるしぴんぴんしてるのに、墓にローグの銃入れて語り掛ける描写あったりした
アラサカエンドでもジュディにホロコールしたら怒ってるからかけてくんなみたいな留守録はいってたのに
エンドロールの通信では普通に元気?とか陽気に話しかけてくるし、全体的にエンドロールがあんまり整合性取れてない感じあるなあ
414: 2020/12/16(水) 22:27:10.30
金策は無限ボス報酬ドロップが一番効率いいんじゃないか
やったことないが一回1分も掛からず3万円くらい手に入るんでしょ
同時にレベルは上がっちゃうしこれは完全にグリッチだけど
やったことないが一回1分も掛からず3万円くらい手に入るんでしょ
同時にレベルは上がっちゃうしこれは完全にグリッチだけど
415: 2020/12/16(水) 22:28:07.72
これ一部の車は固定オブジェクト扱いで破壊してもそのまま残るっぽいな
最初の頃にパトカー盗んで郊外で爆破したのがずっと残り続けてる
その辺の車を不用意に乗り捨ててると座標データとか積み重なって重くなったりバグったりしそう
何でこんな仕様にしたし
最初の頃にパトカー盗んで郊外で爆破したのがずっと残り続けてる
その辺の車を不用意に乗り捨ててると座標データとか積み重なって重くなったりバグったりしそう
何でこんな仕様にしたし
416: 2020/12/16(水) 22:28:59.35
警察にちょっかいかけると出現する反復横跳びしてくる奴レベル47になってもワンパンされる
なんか対策ない?
なんか対策ない?
435: 2020/12/16(水) 23:00:33.21
>>416
サイバーウェア動作不良は?
サイバーウェア動作不良は?
440: 2020/12/16(水) 23:06:13.45
>>435
ハッキング耐性ある
ハッキング耐性ある
417: 2020/12/16(水) 22:29:30.70
動画とか見ながらプレイ出来んなこれ
418: 2020/12/16(水) 22:31:53.01
やばい、サイドクエに寄り道してたら急激に飽きてきた
二週は無理だわこれ
ベセゲーみたいな二週目以降の新しい発見もなさそう
二週は無理だわこれ
ベセゲーみたいな二週目以降の新しい発見もなさそう
425: 2020/12/16(水) 22:43:14.41
>>418
俺は逆に1周目全力で駆け抜けてきたから、ゆっくりナイトシティ観光できてる2周目が楽しい
セブンスヘルて、確かにミッドガル感あるエリアはあるな
俺は逆に1周目全力で駆け抜けてきたから、ゆっくりナイトシティ観光できてる2周目が楽しい
セブンスヘルて、確かにミッドガル感あるエリアはあるな
419: 2020/12/16(水) 22:35:47.69
メインそっちのけでサイドクエやってるよ
終わる気がしない
終わる気がしない
421: 2020/12/16(水) 22:37:58.55
ポンポンシーw
426: 2020/12/16(水) 22:47:20.33
パナムがかわいいから男でやり直したい
437: 2020/12/16(水) 23:01:43.80
>>426
俺はパナム目的だけで2周目男やるぞ
ゴリラアームつけてムキムキにする
俺はパナム目的だけで2周目男やるぞ
ゴリラアームつけてムキムキにする
445: 2020/12/16(水) 23:10:42.26
>>426
え?パナムって女だとヤレナイの??
え?パナムって女だとヤレナイの??
449: 2020/12/16(水) 23:13:24.17
>>445
やれないからやり直したい
やれないからやり直したい
427: 2020/12/16(水) 22:48:14.92
あんまり車乗らないせいか噂のポンポンがまだ聞けてない
自宅ラジオのチャンネルもボディヒートにしてるのに奇跡的に引けない
看板はよく見かけるのになあ
自宅ラジオのチャンネルもボディヒートにしてるのに奇跡的に引けない
看板はよく見かけるのになあ
428: 2020/12/16(水) 22:48:32.12
パナムのサイドミッションで手に入るスナイパーめちゃくちゃ強いけどあんまり話題に上がらないな
パワー武器だけど壁抜き出来るしサプレッサーも付いてる
pingでスポットした敵を壁抜きするだけの作業ゲーになるけど
パワー武器だけど壁抜き出来るしサプレッサーも付いてる
pingでスポットした敵を壁抜きするだけの作業ゲーになるけど
448: 2020/12/16(水) 23:12:06.01
>>428
壁抜き出来ないと意味ないからスナはテック一択で使ってなかったけど、あれ壁抜きできるの??
壁抜き出来ないと意味ないからスナはテック一択で使ってなかったけど、あれ壁抜きできるの??
467: 2020/12/16(水) 23:25:19.46
>>448
普通に出来てる ちなみに手のサイバーウェアはスマート武器のやつだから跳弾関係ない
普通に出来てる ちなみに手のサイバーウェアはスマート武器のやつだから跳弾関係ない
485: 2020/12/16(水) 23:39:10.93
>>428
威力高いなとは思ってたがまさか壁抜きまで出来るとはな
テックスナゴミじゃん
威力高いなとは思ってたがまさか壁抜きまで出来るとはな
テックスナゴミじゃん
487: 2020/12/16(水) 23:42:01.74
>>428
あれ壁抜きできるのかよ
あれ壁抜きできるのかよ
429: 2020/12/16(水) 22:50:00.83
シークレットエンドみた人いる?おれを助けてくれた~みたいな選択選んだけど70いかなかった
430: 2020/12/16(水) 22:52:55.39
グラボRTX3070、CPU ryzen 5600xという環境なんだけど似たような人どういう解像度と設定でやってる?
解像度WQHDじゃないと快適に遊べないけど4kめっちゃきれいだしなぁ
なかなかパフォーマンスとクオリティの両立って難しい…
あとDLSSオンにするとインベントリの装備とか露骨に汚くならない?
解像度WQHDじゃないと快適に遊べないけど4kめっちゃきれいだしなぁ
なかなかパフォーマンスとクオリティの両立って難しい…
あとDLSSオンにするとインベントリの装備とか露骨に汚くならない?
439: 2020/12/16(水) 23:04:55.45
>>430
Ryzen3600X 3070で4kでやってるよ
FPSf大体40、それでこの画質だから満足してる
https://i.gyazo.com/d8c8f205fbebd8edc77e16d6e044d5bc.jpg
Ryzen3600X 3070で4kでやってるよ
FPSf大体40、それでこの画質だから満足してる
https://i.gyazo.com/d8c8f205fbebd8edc77e16d6e044d5bc.jpg
450: 2020/12/16(水) 23:13:32.81
>>430
おれも5600xで金曜に3070届く、fpsもやるからhd240hzモニターだけど
おれも5600xで金曜に3070届く、fpsもやるからhd240hzモニターだけど
432: 2020/12/16(水) 22:55:32.52
サイパンのために3060oc買ってそこそこ快適ではあるけど、色々設定落としても街中はフレームレート30台になってしまう。ryzen1600が足引っ張ってるのかな。
434: 2020/12/16(水) 22:59:04.52
>>432
2600から5600Xで通常のFPS40台から60台になったし
もっと恩恵あるぞ
FF14ベンチとか16000から23000まで上がったし
2600から5600Xで通常のFPS40台から60台になったし
もっと恩恵あるぞ
FF14ベンチとか16000から23000まで上がったし
451: 2020/12/16(水) 23:14:03.45
>>434
そっか、後押しになったよ。サンクス。
そっか、後押しになったよ。サンクス。
433: 2020/12/16(水) 22:57:39.17
ブーリャ強いし好きなんだけど
テックなのにチャージできないのってバグなのかな?
常にチャージショット扱いで強いとかになってるのかな
テックなのにチャージできないのってバグなのかな?
常にチャージショット扱いで強いとかになってるのかな
447: 2020/12/16(水) 23:11:43.02
>>433
ショットガンみたいな当たり判定になってるよな、これ常にチャージ状態になってるバグなら道理で威力高いなってなる、モザンビークもこれくらい強ければ...
ショットガンみたいな当たり判定になってるよな、これ常にチャージ状態になってるバグなら道理で威力高いなってなる、モザンビークもこれくらい強ければ...
436: 2020/12/16(水) 23:01:10.23
MAXTACとかトラウマチームってまだ対決したことないけどやっぱりめちゃめちゃ強い?
438: 2020/12/16(水) 23:03:22.26
ダムダム生かしてロイスの泥手に入れたいならロイスがミリテクにやられるまで隣の部屋で待ってればいいんじゃ?
441: 2020/12/16(水) 23:06:32.80
設定はレイトレサイコ、DLSSパフォーマンスの他全部サイコ
(被写界深度、モーションブラーはoff)
(被写界深度、モーションブラーはoff)
442: 2020/12/16(水) 23:07:59.35
ストーリークリアしてからサブクエしようと思ってたけどクリアしたらなんかやる気がなくなってしまった。
444: 2020/12/16(水) 23:09:48.40
アポロって10マンのバイク、ヤイバと比べてどんな感じ?
446: 2020/12/16(水) 23:11:07.17
i9-10900 RTX3080の場合4KとWQHDどっちがいいのかな?
454: 2020/12/16(水) 23:15:28.57
>>446
WQHD使ってる人はWQHD推し、4k使ってる人は4k推し
実際に両方を試した人の意見が参考になるだろうけど
たぶん居ないんじゃね?自分が買ったのを後悔したくないから自分の環境推す人しかおらん
WQHD使ってる人はWQHD推し、4k使ってる人は4k推し
実際に両方を試した人の意見が参考になるだろうけど
たぶん居ないんじゃね?自分が買ったのを後悔したくないから自分の環境推す人しかおらん
481: 2020/12/16(水) 23:33:45.44
>>454
3800x 3080でwqhdでryzen SMTオンにしてるけど4k環境は想像できんわ
これでもグラボ微妙だし
3800x 3080でwqhdでryzen SMTオンにしてるけど4k環境は想像できんわ
これでもグラボ微妙だし
452: 2020/12/16(水) 23:14:07.20
476: 2020/12/16(水) 23:30:35.47
>>452
AI自販機がダジャレ言うけどあれも日本語版用にわざわざ考えたダジャレなんかな
AI自販機がダジャレ言うけどあれも日本語版用にわざわざ考えたダジャレなんかな
453: 2020/12/16(水) 23:14:11.30
なあ、凄いことに気付いちまったよ……
俺はアイテムを分解してるつもりで捨てちまってたようだ…どうしてこうなった…
俺はアイテムを分解してるつもりで捨てちまってたようだ…どうしてこうなった…
455: 2020/12/16(水) 23:15:28.90
まだ見つかってないアイコニックってあるのかな
あったらワクワクするよな
あったらワクワクするよな
456: 2020/12/16(水) 23:15:57.11
アラサカ工業団地でバンに乗るとアラサカ兵全員味方mob化するのってみんなそうなん?
457: 2020/12/16(水) 23:16:38.45
通りで部品あんま増えないなと思ったよ
なるほどねなるほど
なるほどねなるほど
458: 2020/12/16(水) 23:16:56.26
チクショウいいグラボ買いたかったのに310wだから絶望したよね、でもいい勉強になった。買う前に調べとけって感じだが
462: 2020/12/16(水) 23:19:08.62
>>458
そんな電源乗ってるパソコンなんてケースからなにから総とっかえ必要だろうw
そんな電源乗ってるパソコンなんてケースからなにから総とっかえ必要だろうw
459: 2020/12/16(水) 23:17:09.31
npcが両手広げて棒立ちになるバグたまに出るなぁ
スカイリムでもあったけどオープンワールドではありがちな症状なのかな
スカイリムでもあったけどオープンワールドではありがちな症状なのかな
460: 2020/12/16(水) 23:18:19.74
ヒョロガリ過ぎて自販機クエ無理で泣いた
461: 2020/12/16(水) 23:18:22.31
タケムラの手作りおにぎり発言とサブロウ様は梅干しが好物だった発言からしてサブロウがタケムラお手製梅干しおにぎりを頬張る姿を想像してしまった
463: 2020/12/16(水) 23:20:43.32
車の運転ムズすぎない?
すぐ人轢くか物壊して犯罪者になっちゃうんだけど
すぐ人轢くか物壊して犯罪者になっちゃうんだけど
464: 2020/12/16(水) 23:23:35.17
主観でアクセルフルスロットル車運転できる人はプロレーサーになれるわ
465: 2020/12/16(水) 23:23:44.61
自分のPCも450Wだったけどこれのために1000Wに替えたよ
466: 2020/12/16(水) 23:24:25.44
ポルシェ見逃してたわ
クエ終わった後に行っても駄目だよなぁ
クエ終わった後に行っても駄目だよなぁ
472: 2020/12/16(水) 23:27:18.19
>>466
すまん、それ詳しく教えて欲しい
すまん、それ詳しく教えて欲しい
516: 2020/12/17(木) 00:05:35.82
>>472
ネタバレになるから詳しくは書けないけど、ジョニーのサイドミッションでゲットできるそう
つべに取得方法の動画外人があげてるからそれ見た方が早いかも
ネタバレになるから詳しくは書けないけど、ジョニーのサイドミッションでゲットできるそう
つべに取得方法の動画外人があげてるからそれ見た方が早いかも
468: 2020/12/16(水) 23:25:39.37
今作の車の挙動はなんかグリップの限界が突然くる感じ
レースシムみたいに優しく曲がらないとあらぬ方向に行くな
レースシムみたいに優しく曲がらないとあらぬ方向に行くな
486: 2020/12/16(水) 23:40:50.69
>>468
車によって性能差かなりある感じだよな
ノーマッドで最初からある車はやたらとピーキーな感じだわ
車によって性能差かなりある感じだよな
ノーマッドで最初からある車はやたらとピーキーな感じだわ
469: 2020/12/16(水) 23:25:54.46
ゴミ捨て場の冷蔵庫の中にあるアイテムってアイコニック?
拾えないからただのアイテムなら無視したいんだが
拾えないからただのアイテムなら無視したいんだが
470: 2020/12/16(水) 23:27:03.74
群衆表示多いにするとプチプチしたくなるぐらい人居るな
我慢できずに車で突っ込んじまったぜ
我慢できずに車で突っ込んじまったぜ
471: 2020/12/16(水) 23:27:14.14
鬼のようなアンダーステアで侵入しアクセル戻したら急激にケツが滑り始めるクソ車だらけよ
バイクは運転しやすいのにな
バイクは運転しやすいのにな
473: 2020/12/16(水) 23:29:14.75
アロヨとかいう町一帯やべーな
道路の信号が浮かんでたりジャンプできないバグ発生してたり 食べ物屋で商品1つも売ってなかったり 頭のイカれたボクシングチャンピオンがいたり
ここにバグが集約してる
道路の信号が浮かんでたりジャンプできないバグ発生してたり 食べ物屋で商品1つも売ってなかったり 頭のイカれたボクシングチャンピオンがいたり
ここにバグが集約してる
474: 2020/12/16(水) 23:29:15.90
絵画錬金術で貯めた100万がサイバーウェアだけで40万消えた
供給が少なすぎるっピ
供給が少なすぎるっピ
478: 2020/12/16(水) 23:31:45.45
>>474
教えろ
教えろ
488: 2020/12/16(水) 23:42:49.82
>>482
優しい
優しい
489: 2020/12/16(水) 23:44:24.95
>>482
好き
好き
492: 2020/12/16(水) 23:45:47.54
>>482
やさしいw
やさしいw
541: 2020/12/17(木) 00:23:26.98
>>482
お前は神か
お前は神か
601: 2020/12/17(木) 01:07:09.11
>>482
あの売り場の金って24時間で復活するのか
良い事知ったわ、ずっと売り場巡りしてた
あの売り場の金って24時間で復活するのか
良い事知ったわ、ずっと売り場巡りしてた
475: 2020/12/16(水) 23:29:46.91
トップスピードも安定性もあるからクサナギ愛用してる
189MPHで車を波打って追い越していくの楽しい
189MPHで車を波打って追い越していくの楽しい
477: 2020/12/16(水) 23:30:56.87
>>475
金田ターン決めてスクショ撮りたいけどなかなか難しい
金田ターン決めてスクショ撮りたいけどなかなか難しい
515: 2020/12/17(木) 00:05:13.45
>>475
クサナギ運転しやすくていいよね金田バイクっぽい
クサナギ運転しやすくていいよね金田バイクっぽい
479: 2020/12/16(水) 23:33:04.60
視点移動でマウスが若干遅延してるなあと思ってたけど40fpsのせいだったみたい、60fpsに持っていったら遅延感じなくなった
480: 2020/12/16(水) 23:33:18.03
マラコックも男Vじゃないと取れない?
483: 2020/12/16(水) 23:37:41.18
>>480
女でも取れる
女でも取れる
484: 2020/12/16(水) 23:38:59.18
これエンディングなんパターンあるん
最後のところで色々分岐はありそうなのは分かるけど
それ以外にもありのかこれ?
最後のところで色々分岐はありそうなのは分かるけど
それ以外にもありのかこれ?
490: 2020/12/16(水) 23:45:13.27
https://i.imgur.com/Ev6ymRy.jpg
パナムが鬼滅信者ってマジ?
パナムが鬼滅信者ってマジ?
760: 2020/12/17(木) 05:29:49.95
>>490
北斗の拳は読んでる
北斗の拳は読んでる
491: 2020/12/16(水) 23:45:34.59
GOGのクラウド同期が2日くらい前にコケて以降
ずっと失敗するんだけど似たような人居ない?
てかクラウド紛らわしいな
ずっと失敗するんだけど似たような人居ない?
てかクラウド紛らわしいな
500: 2020/12/16(水) 23:54:45.65
>>491
自分もスリープ明けとかにやると大体同期エラー起こすしオンラインなのにオフラインですみたいな通知でるしGOGのクライアント自体がポンコツな気がする
自分もスリープ明けとかにやると大体同期エラー起こすしオンラインなのにオフラインですみたいな通知でるしGOGのクライアント自体がポンコツな気がする
507: 2020/12/17(木) 00:02:07.02
>>500
普段はオフで、たまにクラウドに上げるくらいにしてみるよ
普段はオフで、たまにクラウドに上げるくらいにしてみるよ
493: 2020/12/16(水) 23:47:52.90
ミリテクを襲うクエストでパナムがVの体を揺らして起こすシーンが好きすぎる
494: 2020/12/16(水) 23:47:58.42
装備のグレードあげるパークでアイコニック増殖グリッチあるんだなジョニーのポンポンクラフトできるからアビゲーター量産しちまったよ
496: 2020/12/16(水) 23:50:39.89
クレド50になってからだいぶ経つけどなかなかレベル50にならん
なんか40入ってから全然レベル上がらない気がするんだけど必要経験値すごい増えてるとかなのかな
>>494
詳しくたのむ
なんか40入ってから全然レベル上がらない気がするんだけど必要経験値すごい増えてるとかなのかな
>>494
詳しくたのむ
505: 2020/12/17(木) 00:00:24.94
>>496
アイコニックがエピック以下ならパーク使ってクラフト画面で一個上のグレードにできるんだけど一個作った後に画面切り替えないで作り続けられた、閉じるとグレード上がった装備になってこれがレジェだともうできなくなるからエピック時に大量生産て感じだ
性能とスロット違うし厳選したいなら多少素材買い込んだ方がいいかも
アイコニックがエピック以下ならパーク使ってクラフト画面で一個上のグレードにできるんだけど一個作った後に画面切り替えないで作り続けられた、閉じるとグレード上がった装備になってこれがレジェだともうできなくなるからエピック時に大量生産て感じだ
性能とスロット違うし厳選したいなら多少素材買い込んだ方がいいかも
512: 2020/12/17(木) 00:04:16.83
>>505
おおーthx
そ・・・その手があったかァ~(画像略)
ちなみにアイコニックでも作るたびにランダムボーナス変わるよね?
おおーthx
そ・・・その手があったかァ~(画像略)
ちなみにアイコニックでも作るたびにランダムボーナス変わるよね?
495: 2020/12/16(水) 23:50:08.75
ブレンダンってやつキャラ濃すぎるだろ
497: 2020/12/16(水) 23:50:42.12
レジェンダリーpingってクラフト以外に手に入れる方法ない?
498: 2020/12/16(水) 23:51:57.13
やっとAct1終わったとこだけどなんかしんみりした気持ちになってしまった
ジャッキーたちとの過程は省かれてたけど寂しい
ジャッキーたちとの過程は省かれてたけど寂しい
499: 2020/12/16(水) 23:52:20.10
最悪や…
鼻がグレネードの奴を送迎するクエストで武器が一切持てなくなるバグが発生した
前のデータ読み込んでも治らねぇ
鼻がグレネードの奴を送迎するクエストで武器が一切持てなくなるバグが発生した
前のデータ読み込んでも治らねぇ
506: 2020/12/17(木) 00:00:43.48
>>499
俺も突然攻撃できないバグになったわ
どこのエリアでも安全エリアの挙動になるみたいなバグ
S&LとかFTとかエリア入り直しとかしたけど一度なるとそのセーブデータでは治すことが出来なかった
発症してないデータまで戻るしかない
俺も突然攻撃できないバグになったわ
どこのエリアでも安全エリアの挙動になるみたいなバグ
S&LとかFTとかエリア入り直しとかしたけど一度なるとそのセーブデータでは治すことが出来なかった
発症してないデータまで戻るしかない
501: 2020/12/16(水) 23:57:07.59
絵画グリッチは買い戻し額も4000に修正されなかった?
もしやコンソールで遊んでる?
もしやコンソールで遊んでる?
502: 2020/12/16(水) 23:58:48.25
絵画グリッチは買い戻しだと4000だけど1度売却画面を閉じたら5円になる
517: 2020/12/17(木) 00:05:45.24
>>502
まだ出来るのか
無知ですまかった
まだ出来るのか
無知ですまかった
503: 2020/12/16(水) 23:59:04.56
アウトローGTSが駐車されてたから乗ってみたけどハンドリングがうぬぬって感じだな
めっちゃカッコイイんだけども
デラマンって凄く扱いやすいいい車だったんだな
めっちゃカッコイイんだけども
デラマンって凄く扱いやすいいい車だったんだな
520: 2020/12/17(木) 00:06:49.74
>>503
シオンのコヨーテめっちゃ乗りやすかったわ
シオンのコヨーテめっちゃ乗りやすかったわ
504: 2020/12/17(木) 00:00:09.97
お金貯まったからサイバーデッキ買い替えようと思ってリパー巡りしてるが
いざ買おうとなると迷って買えない
いざ買おうとなると迷って買えない
574: 2020/12/17(木) 00:42:18.36
>>504
アルティメットRAM削減かクールダウン減少がハックメインで使うなら良いと思う
アルティメットRAM削減かクールダウン減少がハックメインで使うなら良いと思う
614: 2020/12/17(木) 01:16:51.48
>>574
ありがとう
テトラトロニクリップラーMk4にした
ありがとう
テトラトロニクリップラーMk4にした
508: 2020/12/17(木) 00:02:12.48
車の種類増やして欲しいのとカスタム(色変えるだけでも)させて欲しいな
80年代アメ車みたいのとかもっと近未来近未来したやつとかも乗りたい
80年代アメ車みたいのとかもっと近未来近未来したやつとかも乗りたい
509: 2020/12/17(木) 00:02:24.21
比較のやり方として正しいのかは分からんけど
左が3820x2160、右が2560x1440
よーく見ると右がぼけてる。FPSは40から60に上がる
その分DLSSをバランスだのクォリティに上げられるからFPS同じにすれば見分けつかないと思うけど
この程度の差
https://i.gyazo.com/e1d79261c0fe9617a7cc37b14e1a03d9.jpg
左が3820x2160、右が2560x1440
よーく見ると右がぼけてる。FPSは40から60に上がる
その分DLSSをバランスだのクォリティに上げられるからFPS同じにすれば見分けつかないと思うけど
この程度の差
https://i.gyazo.com/e1d79261c0fe9617a7cc37b14e1a03d9.jpg
534: 2020/12/17(木) 00:18:29.08
>>509
これ見ると体感そんなに違いはない感じなのかな
これ見ると体感そんなに違いはない感じなのかな
510: 2020/12/17(木) 00:03:25.53
ジャッキーの部屋漁るときにミスティ寝取りたかった…
511: 2020/12/17(木) 00:03:30.34
拾えるアイコンが出る床に張り付いてる紙ちょこちょこ見るけど拾えたことがない
何なんだあれ
何なんだあれ
513: 2020/12/17(木) 00:04:23.76
今更だけどミスティって完全にプリスだよな
https://i.imgur.com/YyecQQf.jpg
https://i.imgur.com/YyecQQf.jpg
519: 2020/12/17(木) 00:06:31.99
>>513
髪型そっくりだし間違いなくオマージュだよな
髪型そっくりだし間違いなくオマージュだよな
514: 2020/12/17(木) 00:04:44.30
ミスティは土下座したらやらせてくれるやろ
518: 2020/12/17(木) 00:05:48.87
ミスティ何回も見てたらブサイクにしか見えなくなった
やっぱジュディだわ
やっぱジュディだわ
523: 2020/12/17(木) 00:08:43.61
>>518
でもジャッキーの部屋いったときムラムラしたやろ?
でもジャッキーの部屋いったときムラムラしたやろ?
521: 2020/12/17(木) 00:07:12.89
アダムスマッシャーより機械に乗ったサイバーサイコのほうが10倍強いよな下手したらボス最弱だわ
522: 2020/12/17(木) 00:07:45.41
ミスティは声が好き
524: 2020/12/17(木) 00:09:47.61
ミスティはブスだけどメンヘラ感あっていいよな
525: 2020/12/17(木) 00:10:40.31
アスレチックってどうやったら上がるんだ
526: 2020/12/17(木) 00:11:48.09
>>525
喧嘩イベント進めてたら10まではもりもり上がるよ
喧嘩イベント進めてたら10まではもりもり上がるよ
527: 2020/12/17(木) 00:12:20.34
>>525
スタミナ消費で上がるみたい
頭ぶつけるような天井の低い所でジャンプし続けるのが効率いいらしい
スタミナ消費で上がるみたい
頭ぶつけるような天井の低い所でジャンプし続けるのが効率いいらしい
529: 2020/12/17(木) 00:13:45.15
>>525
走る
走る
528: 2020/12/17(木) 00:12:22.90
女Vでジャッキーと寝て
「ミスティになんて言おう……」って悩むジャッキーに3人で寝ればいいのよって応えるイベがほしかった
「ミスティになんて言おう……」って悩むジャッキーに3人で寝ればいいのよって応えるイベがほしかった
530: 2020/12/17(木) 00:14:02.27
傭兵のサーカスに出てくるナターリアが1番興奮した
531: 2020/12/17(木) 00:17:42.84
序盤のメインクエで紺碧ビルから飛び落りてレリック頭に刺したとこなんだけど
そこから下に降りたら2人いるじゃん?そこたおして先にすすんでエレベーターに向かおうとしてる所なんだけど、毎回同じ場所でエラー落ちするんだが・・・俺だけ?
どうすりゃいいんだこれ?
そこから下に降りたら2人いるじゃん?そこたおして先にすすんでエレベーターに向かおうとしてる所なんだけど、毎回同じ場所でエラー落ちするんだが・・・俺だけ?
どうすりゃいいんだこれ?
537: 2020/12/17(木) 00:18:57.88
>>531
いつも同じ場所で落ちるのなら、ファイルが破損してるとかかもしれないから、整合性のチェックしてみたらどうかね
いつも同じ場所で落ちるのなら、ファイルが破損してるとかかもしれないから、整合性のチェックしてみたらどうかね
532: 2020/12/17(木) 00:17:55.79
プレイスポットほしいな
あとミニマップをもう少し引きで見せてほしい
急に曲がる指示出てくるから通り過ぎてしまう
あとミニマップをもう少し引きで見せてほしい
急に曲がる指示出てくるから通り過ぎてしまう
533: 2020/12/17(木) 00:17:59.11
絵画やべえ、缶集めてたのがアホみたいだ
また明日も寝不足だなこりゃ
また明日も寝不足だなこりゃ
535: 2020/12/17(木) 00:18:37.43
サムライグッズ買えるのってもしかしてあのクエスト中限定だったのか?やっちまったか…
あと隠し車両ってカリバーンだけ?
あと隠し車両ってカリバーンだけ?
536: 2020/12/17(木) 00:18:54.99
フィンガーズぶん殴ったバカ俺以外におる?
539: 2020/12/17(木) 00:23:13.21
>>536
俺も
俺も
569: 2020/12/17(木) 00:39:56.65
>>539
まぁアイテムごときちょちょいとなんとかなるべ その選択は正しかったと思おう
まぁアイテムごときちょちょいとなんとかなるべ その選択は正しかったと思おう
538: 2020/12/17(木) 00:22:16.44
どんな美人をクリエイトしようと彼女一筋で
絶対に手を出さないジャッキーは真の男
絶対に手を出さないジャッキーは真の男
540: 2020/12/17(木) 00:23:19.14
ファストトラベル開放だるぅい
一括開放MOD欲しいわ
一括開放MOD欲しいわ
542: 2020/12/17(木) 00:25:27.61
フィンガーズはジュディがキレ散らかしてくれてるおかげで冷静に会話してみようって思えたわ
543: 2020/12/17(木) 00:25:29.67
いつだかのPVでVの自宅でジャッキーと事後のシーンあったよな
544: 2020/12/17(木) 00:26:02.00
グリッチ金策やりはじめると飽きるので気をつけたほうがいいぞw
ミッションやる意欲も減退するし
ミッションやる意欲も減退するし
545: 2020/12/17(木) 00:26:33.30
隠しエンディングあるってマジなんか
まだact2だけど2周はやらなそうだから早く行き方確立して欲しいな
まだact2だけど2周はやらなそうだから早く行き方確立して欲しいな
546: 2020/12/17(木) 00:27:44.81
オーバーチュア crashってどこで手に入れられる?
547: 2020/12/17(木) 00:28:35.96
オフレンダの品を選んだ後ガレージから出るときに
ミスティがしゃべると思うんだけど
同時になんか車購入の電話が何回やってもかかってきちゃって
電話終わったらミスティが消えてしまい話しかけることすらできたかった
あれママとミスティってあの後話したりするシーンあるの?
ミスティがしゃべると思うんだけど
同時になんか車購入の電話が何回やってもかかってきちゃって
電話終わったらミスティが消えてしまい話しかけることすらできたかった
あれママとミスティってあの後話したりするシーンあるの?
573: 2020/12/17(木) 00:41:54.36
>>547
葬式の時はないが、葬式の時にママと話して「夕食でも一緒に取ったら?」みたいな選択肢で宥めておくと、後々ミスティの店に行った時にママとの関係改善したよみたいな話が聞ける
葬式の時はないが、葬式の時にママと話して「夕食でも一緒に取ったら?」みたいな選択肢で宥めておくと、後々ミスティの店に行った時にママとの関係改善したよみたいな話が聞ける
548: 2020/12/17(木) 00:28:56.92
殴るかな?殴るかな?って思ってたら本当にジュディがフィンガーズ殴ったから俺は殴らなかった
549: 2020/12/17(木) 00:28:58.09
魅力あるキャラに限ってセックスできないの狙ってんのかコラ
タケムラオメーのことだよコラ
タケムラオメーのことだよコラ
550: 2020/12/17(木) 00:30:56.64
タケムラとのロマンスは欲しいよな
一周目は女Vだったので、タケムラといい雰囲気になってきた気がしたけど、
気がしただけだったのが残念
一周目は女Vだったので、タケムラといい雰囲気になってきた気がしたけど、
気がしただけだったのが残念
551: 2020/12/17(木) 00:31:12.37
なんかホモ多くない...?
602: 2020/12/17(木) 01:09:21.92
>>562
救出できるのか...次は絶対助けよう
救出できるのか...次は絶対助けよう
606: 2020/12/17(木) 01:11:23.03
>>602
是非助けてあげてくれ
是非助けてあげてくれ
553: 2020/12/17(木) 00:32:59.69
あんまりゲームバランス弄りたくないけどアスレチックの獲得経験値だけは弄りたくなってくる
スキル上げのために徒歩でサブ回ってるけど全然上がらん
スキル上げのために徒歩でサブ回ってるけど全然上がらん
570: 2020/12/17(木) 00:40:36.67
>>553
アスレチックの上げ方がわからん
スライディングで上がったり上がらなかったりするし梯子の登り降りでも上がったり上がらなかったりで気まぐれすぎる
アスレチックの上げ方がわからん
スライディングで上がったり上がらなかったりするし梯子の登り降りでも上がったり上がらなかったりで気まぐれすぎる
554: 2020/12/17(木) 00:33:37.05
タケムラは主を失った上にアラサカに消されかける悲劇のヒロインだからな
555: 2020/12/17(木) 00:33:54.03
ステルス攻撃にバフ乗るスキルあるのに首折りでワンパン出来るのおかしくない?
ハッキングと首折り駆使したら武器使わないんだけど
首折りは筋力要求でもよかった気がする
ハッキングと首折り駆使したら武器使わないんだけど
首折りは筋力要求でもよかった気がする
556: 2020/12/17(木) 00:34:09.35
リバーはゲイなのか?
キスするって選択肢出てきてビクッたけど
キスするって選択肢出てきてビクッたけど
557: 2020/12/17(木) 00:34:51.06
V男ならキスしようとしても断られるって聞いたような
558: 2020/12/17(木) 00:34:54.53
リバーもケリーも両刀でしょ
567: 2020/12/17(木) 00:39:35.77
>>558
パナムとリバーはヘテロ
ケリーはゲイ
ジュディはビアン
ババアはバイ
パナムとリバーはヘテロ
ケリーはゲイ
ジュディはビアン
ババアはバイ
559: 2020/12/17(木) 00:35:29.30
そろそろバレっぽいネタが増えてこのスレも細かく目を通せなくなってきた
最高難易度でゆっく「やってるから、ぜんぜん進んでないんだよなあ
最高難易度でゆっく「やってるから、ぜんぜん進んでないんだよなあ
560: 2020/12/17(木) 00:35:30.97
configいじったら10fpsはあがったぜ
561: 2020/12/17(木) 00:37:05.02
リバーはストレートのはず
563: 2020/12/17(木) 00:38:37.84
上登って放置してたらタケムラの最期見れるかなと観察してたけど無敵だった
564: 2020/12/17(木) 00:38:38.84
クリダメ500パーアップとかサブロウ刀強すぎて草
もうずっとこれでいいじゃん
もうずっとこれでいいじゃん
565: 2020/12/17(木) 00:38:49.02
自分もフィクサーに呼ばれてるのにリムジン止めっぱなしでサブクエ回りまくってるからそろそろキレられてもおかしくない
566: 2020/12/17(木) 00:38:57.27
タケムラを見捨てた俺のセーブデータに誉れはない
はよニューゲーム+こい
はよニューゲーム+こい
568: 2020/12/17(木) 00:39:54.16
アイコニック分解したらだめなのか・・・modかコンソールかクソ運営が治すことを期待するしかねーか
571: 2020/12/17(木) 00:40:56.42
>>568
クラフトから作れないっけ?
クラフトから作れないっけ?
583: 2020/12/17(木) 00:49:36.11
>>571
つくれない
黒い一角獣レアないとエピック作れないけどレア設計図ないし
つくれない
黒い一角獣レアないとエピック作れないけどレア設計図ないし
572: 2020/12/17(木) 00:41:28.38
スキルレベルってなにに役立つんだろ?
レベルも上げなきゃクレドも稼がなきゃスキルも育てなきゃで忙し過ぎる
レベルも上げなきゃクレドも稼がなきゃスキルも育てなきゃで忙し過ぎる
578: 2020/12/17(木) 00:45:38.97
>>572
パークポイントもらえるよ
パークポイントもらえるよ
576: 2020/12/17(木) 00:43:35.77
ライノ強すぎ
ゴリラアーム付けて単発強攻撃繰り返すでしか勝てなかったわ
クリア後にサブ類回ってるけどヤバいくらいの量があるな
まだ暫く終わらなそう
ゴリラアーム付けて単発強攻撃繰り返すでしか勝てなかったわ
クリア後にサブ類回ってるけどヤバいくらいの量があるな
まだ暫く終わらなそう
577: 2020/12/17(木) 00:45:30.42
高密度骨髄のエピックって誰か見かけてない?
海外サイトでもデータは見かけても入手法はサッパリだ
海外サイトでもデータは見かけても入手法はサッパリだ
579: 2020/12/17(木) 00:46:42.23
車内視点でドライブしてるだけで楽しいからファストトラベル全然使ってないわ
580: 2020/12/17(木) 00:48:34.10
どんなに増やしてもレジェ系設計図とか買ってるとあっという間に無くなるな
581: 2020/12/17(木) 00:49:25.71
メインクリアしたけど、刀強すぎて笑えたわ
ボスもなにもなかったなw
この雰囲気で攻殻のサスペンス的な刑事物やりてぇなぁ。CDPRはせっかくこんだけのもん作ったんだから、しゃぶり尽くして欲しいわ
ボスもなにもなかったなw
この雰囲気で攻殻のサスペンス的な刑事物やりてぇなぁ。CDPRはせっかくこんだけのもん作ったんだから、しゃぶり尽くして欲しいわ
582: 2020/12/17(木) 00:49:27.28
Vが助手席座ってNPCが運転するイベント好きだからもっと増やして
584: 2020/12/17(木) 00:51:05.14
とりあえずサイパンで一番大変な土台は作ったしDLCとか続編で本気出してくれるでしょ
585: 2020/12/17(木) 00:52:57.52
クラウドの受付のねぇちゃんとヤりたい
586: 2020/12/17(木) 00:53:01.34
元々警官所属の主人公だったPV期待してたのに
全然違うからなあ
時間かけすぎて別物になったFF15に通じるものがある
全然違うからなあ
時間かけすぎて別物になったFF15に通じるものがある
587: 2020/12/17(木) 00:53:14.73
あと、タケムラさんはしっかり日本人で、さらに普通にいい人で好感度MAXだわ。
最後の一言もええなw
日本人としてプレイできて嬉しかっだよこのゲーム。
宣伝では日本要素全然出してなかったから、マジで意外だった。
とりあえずアメリカの日本料理にケチつけるところとか最高
最後の一言もええなw
日本人としてプレイできて嬉しかっだよこのゲーム。
宣伝では日本要素全然出してなかったから、マジで意外だった。
とりあえずアメリカの日本料理にケチつけるところとか最高
588: 2020/12/17(木) 00:55:56.95
タバコ吸うシーンばっかだから吸いたくなるわ
589: 2020/12/17(木) 00:57:22.38
タケムラはサブロウラブの未亡人だからVとはエッチできないんだ
591: 2020/12/17(木) 00:58:07.97
CDPRにはやっぱり女たらしの渋いおっさん刑事みたいな主人公のゲーム作らせた方が捗りそうだな
ゲラルト見てるとそう思う
ゲラルト見てるとそう思う
593: 2020/12/17(木) 00:58:47.40
>>591
ハードボイルドな拡張マジで欲しい。
それこそ、ブレードランナーまんまでもいい
ハードボイルドな拡張マジで欲しい。
それこそ、ブレードランナーまんまでもいい
603: 2020/12/17(木) 01:09:55.66
>>591
女Vコーポレイトでやってるけど今のところはいい感じだけどな
アメリカのB級ドラマに出てきそうな
疲れ切った中年キャリアウーマンがクビになって何でも屋にw
日本語の声も合ってる
ちんちんつけて、かわい子ちゃん好きな変態どレズなつもりで作ったが、そういう展開になるかはまだ不明だ
女Vコーポレイトでやってるけど今のところはいい感じだけどな
アメリカのB級ドラマに出てきそうな
疲れ切った中年キャリアウーマンがクビになって何でも屋にw
日本語の声も合ってる
ちんちんつけて、かわい子ちゃん好きな変態どレズなつもりで作ったが、そういう展開になるかはまだ不明だ
592: 2020/12/17(木) 00:58:25.10
そういえばサイバーパンクもののアノニマスコードも4、5年近く延期してるな。ノベルゲーのくせに
事前情報と別物になってるんかなぁ
事前情報と別物になってるんかなぁ
594: 2020/12/17(木) 00:59:48.30
ポコチン♪ポコチン♪ポコチン♪ポコチン
595: 2020/12/17(木) 01:02:16.69
>>594
俺もずっとそれポコチンって聞こえてたわw
俺もずっとそれポコチンって聞こえてたわw
596: 2020/12/17(木) 01:04:16.27
ブードゥ・ボーイズと敵対するデメリットってあるん?
プラシドもネットウォッチもどっちも胡散臭すぎたけど、結局ブードゥ・ボーイズが全体的に胡散臭いから敵対ルート行ったんだよね
プラシドもネットウォッチもどっちも胡散臭すぎたけど、結局ブードゥ・ボーイズが全体的に胡散臭いから敵対ルート行ったんだよね
597: 2020/12/17(木) 01:04:18.19
〇〇強すぎとかよく見るけど全く使えない武器はなに?
598: 2020/12/17(木) 01:05:08.43
ポンポンシット歌ってる人のセカンドシングルも作って
599: 2020/12/17(木) 01:05:35.07
ブードゥって味方ルートもあるんか?
初見でやったら敵対したから、それしかないのかと思ってた
初見でやったら敵対したから、それしかないのかと思ってた
622: 2020/12/17(木) 01:21:15.88
>>599
ネットウォッチの話聞かずにぶん殴るとブードゥと敵対しないみたいだよ
>>604
ネットウォッチの話殴らずに聞いて、ブードゥに(プラシドに)検査の時に仕込まれたウィルスをネットウォッチに取ってもらったら敵対ルートだね
ネットウォッチの話聞かずにぶん殴るとブードゥと敵対しないみたいだよ
>>604
ネットウォッチの話殴らずに聞いて、ブードゥに(プラシドに)検査の時に仕込まれたウィルスをネットウォッチに取ってもらったら敵対ルートだね
628: 2020/12/17(木) 01:24:25.25
>>620
そうそう、UBIのゲームではおなじみのアレやね
サイパンは街の作りこみに全力投球した結果、他の部分のおざなりな感じ
>>622
なるほど…つぎはぶん殴ってみるかw
そうそう、UBIのゲームではおなじみのアレやね
サイパンは街の作りこみに全力投球した結果、他の部分のおざなりな感じ
>>622
なるほど…つぎはぶん殴ってみるかw
636: 2020/12/17(木) 01:27:37.73
>>628
こんなにランドマークとか建物多いのにもったいないよねぇ。せっかくここまで作ったんだから、それそのものもゲームとして使って欲しかったなってのは残念。
まぁばんばんDLC出して欲しい(それどころじゃないだろうけど
こんなにランドマークとか建物多いのにもったいないよねぇ。せっかくここまで作ったんだから、それそのものもゲームとして使って欲しかったなってのは残念。
まぁばんばんDLC出して欲しい(それどころじゃないだろうけど
632: 2020/12/17(木) 01:25:37.76
>>622
話を聞いて殴っても接続して敵対するよ
話を聞いて殴っても接続して敵対するよ
853: 2020/12/17(木) 09:23:06.53
>>622
ステルスで無言アンブッシュ決めたのが良くなかったか…
ステルスで無言アンブッシュ決めたのが良くなかったか…
600: 2020/12/17(木) 01:05:59.52
エアロンダイト視点低すぎて周り見えなすぎてワロタ
こんなんで運転できるかよ
こんなんで運転できるかよ
604: 2020/12/17(木) 01:09:58.70
ブードゥーって敵対ルートあったのか…どうやれば良いんだ?
605: 2020/12/17(木) 01:10:52.42
レジェンド設計図が落ちてるところでもランダムでレアだったりするらしいけど他にも入手方法あるんかね
知らずに取ってセーブデータ埋もれたらもうそのデータでは手に入れられないなら情報出るまで無駄な探索しないほうがいいまであるが
知らずに取ってセーブデータ埋もれたらもうそのデータでは手に入れられないなら情報出るまで無駄な探索しないほうがいいまであるが
608: 2020/12/17(木) 01:13:24.53
クイックハック部品って店にあるもの買い占めたらその店からはもう補充されることはないん?
610: 2020/12/17(木) 01:13:40.14
調べたら1周目でエンディング全部見たっぽくて2周目やる気起きん
ジャッキーが途中までRelic頭に挿してたのなんかの伏線だと思ったのにな
ジャッキーが途中までRelic頭に挿してたのなんかの伏線だと思ったのにな
611: 2020/12/17(木) 01:14:02.59
ネットウォッチがいまいちどういう奴らなのか分からんままだったわ
ちょっと掘り下げが足りなくないこのゲーム?
ちょっと掘り下げが足りなくないこのゲーム?
639: 2020/12/17(木) 01:30:01.73
>>611
esc押して右下のデータベース押して一番左の項目の下のほうに結構詳しく書いてあるよ
esc押して右下のデータベース押して一番左の項目の下のほうに結構詳しく書いてあるよ
612: 2020/12/17(木) 01:15:04.77
ジャッキーみたいに二丁拳銃したい
613: 2020/12/17(木) 01:16:38.99
ダムダムからなんか貰えるのってサイドで再開後に何かしないといけないの?普通にメイルストロームのクラブ出ちゃったけど特殊イベントとかあるのか
615: 2020/12/17(木) 01:18:14.07
もっとこう、どの派閥に肩入れするとか、そういう作りこみが欲しかったな
いまいちレールプレイングゲームの域から出ていない気がするんだよなぁ
スタルカーみたいにホモに肩入れするとフリーダムと敵対するみたいな感じのやつを求めていたのに
実際はFF15みたいなレールプレイ感とあまり変わらなかったので、ちょっと肩透かしだった
いまいちレールプレイングゲームの域から出ていない気がするんだよなぁ
スタルカーみたいにホモに肩入れするとフリーダムと敵対するみたいな感じのやつを求めていたのに
実際はFF15みたいなレールプレイ感とあまり変わらなかったので、ちょっと肩透かしだった
620: 2020/12/17(木) 01:20:57.20
>>615
街の作り込みとメインクエに力入れすぎてて、探索とか勢力とかその辺の要素が少ないね。
個人的には初めからマップ表示は外枠しかなくて、でかいランドマークに行くとエリア詳細解除されるスタイルが良かった。
ありがちだけど、新しいところ行くたびに嬉しくなるんだよね、アレ
街の作り込みとメインクエに力入れすぎてて、探索とか勢力とかその辺の要素が少ないね。
個人的には初めからマップ表示は外枠しかなくて、でかいランドマークに行くとエリア詳細解除されるスタイルが良かった。
ありがちだけど、新しいところ行くたびに嬉しくなるんだよね、アレ
798: 2020/12/17(木) 08:08:38.58
>>620
チュートリアルでメイルストロームをミリテクの陰謀から守った時は、そういった勢力派閥関係にも期待していたんだけど
まあ過度な期待だった訳だが
チュートリアルでメイルストロームをミリテクの陰謀から守った時は、そういった勢力派閥関係にも期待していたんだけど
まあ過度な期待だった訳だが
804: 2020/12/17(木) 08:15:20.16
>>798
まさかあのクエスト以降殆ど分岐ない一本道クエストばっかりになるとは思わなかったわ
分岐匂わせる要素は沢山あるから開発間に合わなかっただけっぽいけど
まさかあのクエスト以降殆ど分岐ない一本道クエストばっかりになるとは思わなかったわ
分岐匂わせる要素は沢山あるから開発間に合わなかっただけっぽいけど
616: 2020/12/17(木) 01:18:16.57
これ反応のアサルトのパーク弱くね?ハンドガンとブレードはかなりブッ壊れ多い気がするけど
617: 2020/12/17(木) 01:18:55.15
アラサカの神輿をハックしに行く倉庫に止めてあるトラックの荷台からレジェサブマシンガン拾えるね
618: 2020/12/17(木) 01:18:56.95
アポロとかいうバイク平地で137kmしか出ないし後ろのバッグに保管庫~ってコマンド出るけど何もいれられないしでクソすぎる
619: 2020/12/17(木) 01:20:31.82
パークの振りなおしってできる?
最初に適当に振ったの後悔してるわ
最初に適当に振ったの後悔してるわ
621: 2020/12/17(木) 01:20:57.79
タケムラって助けられんのか…気付かずに結構進めちまった
623: 2020/12/17(木) 01:21:53.91
ブードゥー他の質問してたら殴る選択肢逃しちゃった
殴ったら敵対してたん?
殴ったら敵対してたん?
624: 2020/12/17(木) 01:21:55.79
サブクエストは量も質も確かだけど
特定エリアで終わるの多いの見ると型にはめて作っていったんだりうなって感じはする
特定エリアで終わるの多いの見ると型にはめて作っていったんだりうなって感じはする
625: 2020/12/17(木) 01:23:23.11
ダムダムact1以来に再会したけどやっぱいい奴だな
最初ジェット薦められた時毒かなんかかと思ったけどふつーにおいしいもん薦めてただけだったのかな
最初ジェット薦められた時毒かなんかかと思ったけどふつーにおいしいもん薦めてただけだったのかな
626: 2020/12/17(木) 01:23:25.34
今作だけじゃもったいないから街をどんどんブラッシュアップさせて続編作っていってほしい
627: 2020/12/17(木) 01:24:17.90
ADSした時クロスヘアが消えないのがバグなのかそうじゃないのか分からねえ
629: 2020/12/17(木) 01:25:01.09
まぁ一本道だけどシナリオとキャラが本当によく出来てるから気にならんな
630: 2020/12/17(木) 01:25:13.07
丸2日みっちりやったけどまだクリアできねぇ
631: 2020/12/17(木) 01:25:15.89
ダムダム良いよな、ああいうキャラすげー好き
633: 2020/12/17(木) 01:25:44.17
タクシーが導線のつもりなのかもね
複数エリアでジャーナルに残すと邪魔だし
複数エリアでジャーナルに残すと邪魔だし
634: 2020/12/17(木) 01:26:26.70
メイルストロームはレイダーみたいなヒャッハー感があって憎めないよね
言動自体は明らかに悪い奴らなんだけど、なんかコミカルな一面も持ってるというか
言動自体は明らかに悪い奴らなんだけど、なんかコミカルな一面も持ってるというか
635: 2020/12/17(木) 01:27:09.78
CDPRのゲームがJRPG的な作りになってるってのはウィッチャーの頃から言われてることだな
自由に派閥決めたりみたいなベセスダとかオブシディアンが作ってるRPGとは目指してるゲームが違うんだろうね
自由に派閥決めたりみたいなベセスダとかオブシディアンが作ってるRPGとは目指してるゲームが違うんだろうね
637: 2020/12/17(木) 01:27:51.78
どの派閥も企業も大抵クソまみれだぞ
649: 2020/12/17(木) 01:35:11.20
>>637
アラサカもミリテクもカンタオとかも掌握してる利権が違うくらいで中身はほとんど一緒だよな
アラサカもミリテクもカンタオとかも掌握してる利権が違うくらいで中身はほとんど一緒だよな
640: 2020/12/17(木) 01:30:17.50
ヴードゥー壊滅させちゃったけどジョニーの言うように気にする相手でも無かったな
641: 2020/12/17(木) 01:30:55.22
JRPG的でもエロゲ的でも別にいいんだけど、もうちょいストーリー展開に幅が欲しいのよなぁ
過程はいろいろあるけど、結果は同じような感じに収斂していくのが、ちと残念というか
メインストーリーの展開も12種類くらい欲しいとこだわ
むちゃくちゃなこと言ってるのは分かってるけど、それくらい期待してたんだよなぁ
過程はいろいろあるけど、結果は同じような感じに収斂していくのが、ちと残念というか
メインストーリーの展開も12種類くらい欲しいとこだわ
むちゃくちゃなこと言ってるのは分かってるけど、それくらい期待してたんだよなぁ
644: 2020/12/17(木) 01:32:58.95
>>641
わかる。
ガラッと変わるのは期待してた。
でもキアヌ本格起用の話出た頃くらいから、ちょっと厳しそうだなってのはなんとなく感じ取ってた。
わかる。
ガラッと変わるのは期待してた。
でもキアヌ本格起用の話出た頃くらいから、ちょっと厳しそうだなってのはなんとなく感じ取ってた。
642: 2020/12/17(木) 01:31:43.74
フィンガーズやたらといいもん売ってんだよな
643: 2020/12/17(木) 01:32:44.57
見落としてたのかもしれないけどAct2の冒頭でなんでタケムラに助けられて変なバイカー追っ払う流れになってたんだあれ
部屋で寝て起きて外出る所まで進めたけどそこだけ分からんかった
部屋で寝て起きて外出る所まで進めたけどそこだけ分からんかった
650: 2020/12/17(木) 01:35:35.71
>>643
そのへんの説明は特にないから仕方ない
俺もよく分からないままだけど、多分タケムラとVを消すためにアラサカが送り込んだ刺客なんだと思う
けどそのわりに襲ってきてるのがメイルストロームだから混乱するんだよな
そこはアラサカのサイバーニンジャ部隊とかが襲ってくるべきだよね
そのへんの説明は特にないから仕方ない
俺もよく分からないままだけど、多分タケムラとVを消すためにアラサカが送り込んだ刺客なんだと思う
けどそのわりに襲ってきてるのがメイルストロームだから混乱するんだよな
そこはアラサカのサイバーニンジャ部隊とかが襲ってくるべきだよね
702: 2020/12/17(木) 02:34:58.72
>>650
いやあれキロシで見たらアラサカのアサシンって出るよ
いやあれキロシで見たらアラサカのアサシンって出るよ
704: 2020/12/17(木) 02:38:10.28
>>702
そうなんだ
てっきりメイルストロームかと思ってたよ
そうなんだ
てっきりメイルストロームかと思ってたよ
645: 2020/12/17(木) 01:33:20.31
ウィッチャーはシリーズ重ねる毎にクオリティ爆発してった感じなんでしょ?
サイパンもそうなっていくといいね
サイパンもそうなっていくといいね
646: 2020/12/17(木) 01:33:37.95
タクティシャンTHE HEADSMANってショットガンがクラフト画面だと通常武器だけど性能と名前がどう見てもアイコニックだから作ってみたらアイコニックだった
この感じだとアイコニックって表示されてないけど実はアイコニックだったみたいなことありそうだな…最悪だ
この感じだとアイコニックって表示されてないけど実はアイコニックだったみたいなことありそうだな…最悪だ
647: 2020/12/17(木) 01:33:47.25
メインクエほっぽらかしてサブばっかやってるから全然すすまんけど楽しい
648: 2020/12/17(木) 01:34:18.13
オンラインって詳細はまだ出てないよね?GTAみたいな感じかな?
とりあえずオンライン実装前に頭装備でハゲるバグは直して欲しい
とりあえずオンライン実装前に頭装備でハゲるバグは直して欲しい
652: 2020/12/17(木) 01:36:49.04
エピックのクイックハック部品って集められるんや
全然足りないわ
全然足りないわ
672: 2020/12/17(木) 01:55:19.66
>>652
voodoo boysのマーケットで売ってるよ
voodoo boysのマーケットで売ってるよ
679: 2020/12/17(木) 02:01:08.11
>>672
そこはもう買い占めちゃったんだ
買い占めても時間が経ったら補充されるのかな?
そこはもう買い占めちゃったんだ
買い占めても時間が経ったら補充されるのかな?
654: 2020/12/17(木) 01:37:19.57
あのバイク乗って襲ってきた連中アラサカのエージェントじゃないの?
目が光ってるからメイルストロームぽく見えるけど
目が光ってるからメイルストロームぽく見えるけど
656: 2020/12/17(木) 01:40:01.50
ジュディと結ばれたけど、節制エンドを選んでしまったんだが後日談のエンドクレジットのジュディに申し訳なさすぎる
657: 2020/12/17(木) 01:40:40.37
サイレンサーリボルバー使うと本当にこのゲームギリギリで作ったんだなって感じするね、まあ長期残業酷かったと見た事あるしDLC気長に待つか
661: 2020/12/17(木) 01:43:35.30
ギャングの勢力分布みたいなところはいずれ来るオンラインの方で活かされるのかなと思っている
662: 2020/12/17(木) 01:43:52.57
メイルストロームはギャングでモックスの次にVに有効的なんだよね
最初のクエでロイス側についても敵対しても前ボス助けるルートあるし
ていうかタイガーがクズ多すぎw
最初のクエでロイス側についても敵対しても前ボス助けるルートあるし
ていうかタイガーがクズ多すぎw
666: 2020/12/17(木) 01:46:59.27
>>662
タイガークロウズはバックにアラサカが付いてるから増長するのも当然だわな
タイガークロウズはバックにアラサカが付いてるから増長するのも当然だわな
663: 2020/12/17(木) 01:44:33.05
メイルストロームに無理やり改造された僧侶いつのまにか桜花ストリートの飲食店近くに兄弟で移動してた
ちょっとしたイベントもあったけどこの手のジョブ扱いじゃないイベント進めていかないと拾えないアイテムとか行けないエンドとかあったらつらいな
ちょっとしたイベントもあったけどこの手のジョブ扱いじゃないイベント進めていかないと拾えないアイテムとか行けないエンドとかあったらつらいな
667: 2020/12/17(木) 01:48:59.12
ギャング統一して街の総力あげて神輿狙ってアラサカ襲うマフィアルート王ほしかったよぉ
668: 2020/12/17(木) 01:49:14.76
ああ見つけた
リンクスハンドっていうエピック足はベルビュー陸橋の右のリパードクから買える
けど足音が小さくなる効果だからホバリングと同格かといわれると…
リンクスハンドっていうエピック足はベルビュー陸橋の右のリパードクから買える
けど足音が小さくなる効果だからホバリングと同格かといわれると…
669: 2020/12/17(木) 01:49:29.33
このゲームほんとostがいいな
670: 2020/12/17(木) 01:52:09.85
タケムラってつくね嫌いなの?
676: 2020/12/17(木) 01:58:41.49
>>670
英語だとプラスチックみたいって言ってた
そんなもんVはうまそうに完食してたから育ちが違うんだなあって悲しくなった
英語だとプラスチックみたいって言ってた
そんなもんVはうまそうに完食してたから育ちが違うんだなあって悲しくなった
681: 2020/12/17(木) 02:03:51.09
>>676
タケムラも生まれは貧しかったはずだが
タケムラも生まれは貧しかったはずだが
685: 2020/12/17(木) 02:07:20.11
>>681
ハンバーガーも捨ててたし舌肥えてるよあの人
ハンバーガーも捨ててたし舌肥えてるよあの人
729: 2020/12/17(木) 03:43:37.86
>>676
お前が食わせたんだろww
お前が食わせたんだろww
731: 2020/12/17(木) 03:49:36.09
>>729
そういやタケムラって普段何食ってんだろ
完全にナイトシティーにお上りさん状態だけど
そういやタケムラって普段何食ってんだろ
完全にナイトシティーにお上りさん状態だけど
732: 2020/12/17(木) 03:51:27.09
>>731
美味い店屋かなんか紹介しろってメッセージ来た時はパンケーキ屋紹介したらもうその店は出禁だとか言ってたな
美味い店屋かなんか紹介しろってメッセージ来た時はパンケーキ屋紹介したらもうその店は出禁だとか言ってたな
734: 2020/12/17(木) 03:52:47.95
>>732
その店はVと会話した店やで
会話の途中でアラサカの悪口言われて店主につっかかってたとこ
その店はVと会話した店やで
会話の途中でアラサカの悪口言われて店主につっかかってたとこ
680: 2020/12/17(木) 02:03:29.56
>>670
アメリカの日本料理だからな。
メシまずいからな、アメリカ
以下ちょっとネタバレ?
タケムラ救った時のエンドも最後に飯のこと言ってるし、タケムラは本当に日本人が想像する日本人やったわ。
アメリカの日本料理だからな。
メシまずいからな、アメリカ
以下ちょっとネタバレ?
タケムラ救った時のエンドも最後に飯のこと言ってるし、タケムラは本当に日本人が想像する日本人やったわ。
671: 2020/12/17(木) 01:52:18.81
そういやシックスストリートとかヴァレンティノズとかこいつら完全空気だな
サブクエもっと色々やってれば関わってたのかなあ
サブクエもっと色々やってれば関わってたのかなあ
673: 2020/12/17(木) 01:56:04.89
つくね美味しかったから全部食べた
674: 2020/12/17(木) 01:57:44.91
本物の魚は臭いから人工魚肉の方が好きって人将来は本当に出てきそう
675: 2020/12/17(木) 01:58:10.66
モノワイヤーって強いけどなんだか味気ないな…
かといってテックライフルうつだけもおもんないし
ハンドガン鍛えていく方面の方が戦ってる感じするんかな
かといってテックライフルうつだけもおもんないし
ハンドガン鍛えていく方面の方が戦ってる感じするんかな
677: 2020/12/17(木) 02:00:44.01
ハナコ拉致って後襲撃されるやつ
画面赤いの嫌すぎてぱっぱと進んじゃったなぁ
まさか生存あるとは思わなんだ
画面赤いの嫌すぎてぱっぱと進んじゃったなぁ
まさか生存あるとは思わなんだ
678: 2020/12/17(木) 02:00:58.39
ウィッチャー3やってないからわからんのだが ここのゲームって能力値リセットとNG+の実装って後に来るんかね
能力値リセットはすぐmodやCTで出来るようになるんだろうけど NG+はmodでは無理だ…
能力値リセットはすぐmodやCTで出来るようになるんだろうけど NG+はmodでは無理だ…
692: 2020/12/17(木) 02:20:36.39
>>678
みんなmodのことよく言うけど期待はしすぎないほうがいい
ウィッチャーの時もベセスダゲーのように深いとこまで手入れて弄れたわけじゃなかったからな
一番売れた3よりも2の方がmodの柔軟性があった気がする
みんなmodのことよく言うけど期待はしすぎないほうがいい
ウィッチャーの時もベセスダゲーのように深いとこまで手入れて弄れたわけじゃなかったからな
一番売れた3よりも2の方がmodの柔軟性があった気がする
703: 2020/12/17(木) 02:37:25.98
>>692
やっぱmodに頼るより公式で何とかしてほしい要素が盛り沢山だよな…
やっぱmodに頼るより公式で何とかしてほしい要素が盛り沢山だよな…
682: 2020/12/17(木) 02:05:40.06
エブリン生存ルートあるの?
683: 2020/12/17(木) 02:06:37.60
アラサカの息子にジョニーの精神入れるエンドある?
どっかの書き込みで見たけど
どっかの書き込みで見たけど
684: 2020/12/17(木) 02:07:10.52
パナムのクエで最後にシオン・コヨーテ貰えるっていうからやってたけど
ソウルにチクらないと貰えないの?まじで?あの流れでチクるやつおるん?
ソウルにチクらないと貰えないの?まじで?あの流れでチクるやつおるん?
686: 2020/12/17(木) 02:11:00.53
サイバーウェアの手の部品ってどこかで買える?
687: 2020/12/17(木) 02:11:46.88
タケムラは訛り強い割に流暢だから逆に違和感あるわ笑
688: 2020/12/17(木) 02:12:37.40
弾をクラフトする時、所持数分からないんだな…
694: 2020/12/17(木) 02:24:22.84
>>688
その辺は不親切だよね
基本的にいつでも作れるし弾が足りなくなったりは
しないゲームだとは思うけど所持限界増やしたりできるのかな
その辺は不親切だよね
基本的にいつでも作れるし弾が足りなくなったりは
しないゲームだとは思うけど所持限界増やしたりできるのかな
689: 2020/12/17(木) 02:13:04.54
「にくい貴方」っていう導入部で乗ってた車を取り戻すイベントはノーマッド専用なのかな?
690: 2020/12/17(木) 02:14:36.11
何が仕様で何がバグかわからんから疑わしい奴全部バグ報告したくなってきた
691: 2020/12/17(木) 02:14:56.78
ティアリングが気になるので、VSyncは設定した方が好きだわ
693: 2020/12/17(木) 02:24:16.10
これ男だとジュディひきとめられないの?
ゲームで性別男にして初めて後悔してます
ゲームで性別男にして初めて後悔してます
700: 2020/12/17(木) 02:32:14.26
>>693
男でパナムか女でジュディってことなんかね
男でパナムか女でジュディってことなんかね
695: 2020/12/17(木) 02:26:53.30
ホモルート回避できるんだな
696: 2020/12/17(木) 02:27:46.98
大手ゲーなのにps4コントローラー刺しても箱コン指示のままなの残念だわ
アプデ期待ポイントだと思う
アプデ期待ポイントだと思う
705: 2020/12/17(木) 02:40:30.03
>>696
何度も言われてるけどsteam介さず直接起動すればps表記になる
gogは知らんけど多分同じ
何度も言われてるけどsteam介さず直接起動すればps表記になる
gogは知らんけど多分同じ
722: 2020/12/17(木) 03:25:32.15
>>705
スチーム介さず直接起動ってどうやんの?
スチーム介さず直接起動ってどうやんの?
726: 2020/12/17(木) 03:29:40.11
>>696
Bigピクチャーからコントローラー設定でPS用設定にすればいいんじゃないの?
やったことないから知らんけど
Bigピクチャーからコントローラー設定でPS用設定にすればいいんじゃないの?
やったことないから知らんけど
697: 2020/12/17(木) 02:28:31.64
コントローラーでやるの不便じゃね
698: 2020/12/17(木) 02:30:03.73
モックスのバーの扉でバット持って立ってる子の服とかねぇのかなぁ…
699: 2020/12/17(木) 02:30:55.66
銃はヘッショが強いからPAD不利じゃないかな
701: 2020/12/17(木) 02:33:36.39
ジャッキーとの馴れ初めはコーポがすごい好き
身分は違うけどそれゆえ分かり合える友人的な
リジーズバーで助けてくれた時もかなりかっこよかったし
身分は違うけどそれゆえ分かり合える友人的な
リジーズバーで助けてくれた時もかなりかっこよかったし
860: 2020/12/17(木) 09:26:34.92
>>701
わかる
恩人感高いしな
わかる
恩人感高いしな
912: 2020/12/17(木) 10:23:08.64
>>701
俺も
他二つは知り合ったばっかだけどコーポだけは幼馴染感あるよね
葬式で余計に泣ける
俺も
他二つは知り合ったばっかだけどコーポだけは幼馴染感あるよね
葬式で余計に泣ける
706: 2020/12/17(木) 02:44:08.34
ジュディに連絡先消された
これは終わった感じか
これは終わった感じか
707: 2020/12/17(木) 02:52:51.94
白いバイクがあるらしいんだけどどこで手に入れるかわかる人いない?
708: 2020/12/17(木) 02:53:04.04
あれ?腕キャノンの麻酔弾ってこれ…
HP関係なしに一撃で敵が寝るけど、ひょっとしてこれでもう戦闘中には一生起き上がらないか?w
強すぎないかこれ
HP関係なしに一撃で敵が寝るけど、ひょっとしてこれでもう戦闘中には一生起き上がらないか?w
強すぎないかこれ
709: 2020/12/17(木) 02:56:09.74
喧嘩の最後まで来たけど筋肉達磨が倒せねえ・・・
腹筋狙えって言われても強攻撃あてても2%しか削れん
やっぱ肉体に10しか振ってないヒョロヒョロにはあのゴリラ倒せんのか
腹筋狙えって言われても強攻撃あてても2%しか削れん
やっぱ肉体に10しか振ってないヒョロヒョロにはあのゴリラ倒せんのか
710: 2020/12/17(木) 02:57:31.40
711: 2020/12/17(木) 02:57:40.32
コーポのVってアラサカのエージェント部門の管理職?みたいだったっぽいけどかなり優秀だったんかね、部下っぽい奴に潜入調査の判断委ねられてたし
712: 2020/12/17(木) 02:58:13.49
サーマルカタナって見つかった?
713: 2020/12/17(木) 03:00:05.70
ACT2なってサブクエやってるが全く終わる気配ない もうメイン終わらせようかな
全部やったら100時間くらいになりそう
全部やったら100時間くらいになりそう
714: 2020/12/17(木) 03:05:13.06
腕ランチャー撃ちまくれるのおかしくない?
弾無限っぽいしクールタイム無いからチート級に強い
弾無限っぽいしクールタイム無いからチート級に強い
715: 2020/12/17(木) 03:05:56.99
元刑事は女だとキスさせてくれるんか?
協力したんだからキスぐらいやらせろ
協力したんだからキスぐらいやらせろ
815: 2020/12/17(木) 08:29:25.64
>>716
リジーのはあれサイバーサイコシスになるかどうかの瀬戸際だったんじゃね?
サイバーウェアの手術施すほど人間性が失われていくらしいし
あのクエストはサイバーサイコシスになるまでの過程を見せてくれるクエだったんじゃないかな
リジーのはあれサイバーサイコシスになるかどうかの瀬戸際だったんじゃね?
サイバーウェアの手術施すほど人間性が失われていくらしいし
あのクエストはサイバーサイコシスになるまでの過程を見せてくれるクエだったんじゃないかな
717: 2020/12/17(木) 03:11:54.07
プラシドの依頼でバンに接続するところってハック以外でステルス無理なんかね
見つかってない状態から何回やっても、バンのある開けたエリアに入った途端に問答無用で戦闘状態になる
見つかってない状態から何回やっても、バンのある開けたエリアに入った途端に問答無用で戦闘状態になる
728: 2020/12/17(木) 03:42:04.69
>>717
回り道して行ってバンの接続する側から近づいたらどうにかなった
上の階で何体かテイクダウンはしたけど
回り道して行ってバンの接続する側から近づいたらどうにかなった
上の階で何体かテイクダウンはしたけど
968: 2020/12/17(木) 11:33:53.35
>>728
なるほど、バグかどうか微妙だな…
なるほど、バグかどうか微妙だな…
718: 2020/12/17(木) 03:16:48.68
サイドジョブの進行不能バグ人によって違うの凶悪すぎねえか?実績解除出来ねえんだわ
719: 2020/12/17(木) 03:18:33.06
副市長クエストは結局助けられずに終わりでしょ
720: 2020/12/17(木) 03:22:36.44
これSEXしたらそれで終わりなのか?えらい安いな
721: 2020/12/17(木) 03:24:13.46
市議のクエはこれから反撃に出ようってなった途端終わるから後味悪い
選択次第で続きあるんかな
選択次第で続きあるんかな
723: 2020/12/17(木) 03:26:18.83
市長候補クエストにベストエンドがあるかどうかは今一番気になるな
724: 2020/12/17(木) 03:26:45.81
海外のRedditみるとサーマルカタナ実装されてない疑惑でてるけど散々広告で使っておいて実装なしってあり得るんか
725: 2020/12/17(木) 03:29:33.01
オフゲーでアイテムがあるかどうかってゲームファイル見たら分かりそうなもんだけど無理なのか?
735: 2020/12/17(木) 03:53:17.11
>>725
Nexusにユニークアイテム?アイコニックを取得するみたいなのさっき見かけた
Nexusにユニークアイテム?アイコニックを取得するみたいなのさっき見かけた
727: 2020/12/17(木) 03:41:13.21
市議のはエンディング見るに本人達が解決してそうだけどな
730: 2020/12/17(木) 03:48:09.23
街に野良猫がちょろちょろいるの不思議だよな
他に生き物はゴキブリくらいしか見てない気がする
他に生き物はゴキブリくらいしか見てない気がする
733: 2020/12/17(木) 03:51:51.98
そりゃオーガニックスシよ
736: 2020/12/17(木) 03:53:33.67
全体的にこんな神グラなのに猫だけ手抜きグラなのなんでだ
737: 2020/12/17(木) 03:57:17.83
猫ってスフィンクスしか見つけてないけど、他に種類ある?
738: 2020/12/17(木) 04:03:49.66
キャラ作成するとき、名前が勝手にVにされてて
「あれ?俺どこかで適当にキーいじってvとだけ入力しちゃった?」と思ってキャラ作成しなおしたわ
「あれ?俺どこかで適当にキーいじってvとだけ入力しちゃった?」と思ってキャラ作成しなおしたわ
739: 2020/12/17(木) 04:05:46.79
もちっとボス戦が欲しかったな
740: 2020/12/17(木) 04:07:59.27
フルフェイスヘルメットの防具ってもしかしてない?Mobが装備してるのは見かけたんだが・・・
結構探してるのに一切見つからないから手掛かりがあったら教えてくれ
結構探してるのに一切見つからないから手掛かりがあったら教えてくれ
743: 2020/12/17(木) 04:13:11.80
>>740
ダフト・パンクみたいな感じのやつ?
あれ俺も気になって探してるけど全然見付からないわ
装備してるモブも少ないし
ダフト・パンクみたいな感じのやつ?
あれ俺も気になって探してるけど全然見付からないわ
装備してるモブも少ないし
741: 2020/12/17(木) 04:08:34.06
屋台の建物とか四角形になってるし街のオブジェクトはかなり簡略化されてるね
742: 2020/12/17(木) 04:11:11.41
pubgの3ヘルみたいなのはあった気がするな
744: 2020/12/17(木) 04:14:57.96
カーボン柄っぽいフルヘ普通に雑魚から拾った
低ランだったからもうばらしちゃったけど
低ランだったからもうばらしちゃったけど
746: 2020/12/17(木) 04:15:41.85
クエスト多過ぎて消化なんてできねー
あきらめてメイン進めて1週目はクリアするわ
あきらめてメイン進めて1週目はクリアするわ
747: 2020/12/17(木) 04:27:26.63
>>746
俺も
50時間越えてまだクリアしてないけど
とりあえずハードからイージーに落としてメインのみクリアして
2周目でがっつりサブクエやろうと思ってる
俺も
50時間越えてまだクリアしてないけど
とりあえずハードからイージーに落としてメインのみクリアして
2周目でがっつりサブクエやろうと思ってる
748: 2020/12/17(木) 04:37:02.57
魔導書クエでシステムリセットのレジェ設計図手に入れたけど肝心なエピックシステムリセットないから作れんわ
どこで手に入るかわかる人いる?
どこで手に入るかわかる人いる?
749: 2020/12/17(木) 04:38:28.05
装備更新のタイミング分からず、全て拾い物でACT3まで駆け足で来た。パークもほぼ取ってない。
敵硬すぎるわ何回頭撃ち抜けばええねん
敵硬すぎるわ何回頭撃ち抜けばええねん
750: 2020/12/17(木) 04:38:58.45
警察レベル4潰してやったわ
一番いい事してる気分になる
一番いい事してる気分になる
751: 2020/12/17(木) 04:41:19.67
なんも知らずにパナムのサブジョブ無視ってハナコの話聞きに行ったらジョニーにがっかりとか言われてアラサカに頭おかしくなるような検査やらされてワロタ
これバッドエンドか
これバッドエンドか
752: 2020/12/17(木) 04:46:20.98
トラウマチームとか警察の特殊部隊とか印象的に出て来た割にほとんど絡まなかったのは勿体ないよな
前に誰か言ってたけど自分でトラウマチームと契約出来たら面白そうなのに
前に誰か言ってたけど自分でトラウマチームと契約出来たら面白そうなのに
753: 2020/12/17(木) 04:53:28.60
サブミッションが楽しいからメインは薄く感じた
754: 2020/12/17(木) 04:56:32.09
サンデヴィスタンのアラサカ製レジェンダリ改造パーツ拾ったけど これランダムドロップとしたらアラサカ勢力の敵のみだよなぁ
ギャングはPOPするけど企業連中もどっかでPOPするのかねぇ
ギャングはPOPするけど企業連中もどっかでPOPするのかねぇ
763: 2020/12/17(木) 05:49:12.55
>>754
レジェンダリ改造パーツあったのか
アラサカ狩りの夜が始まる・・・
レジェンダリ改造パーツあったのか
アラサカ狩りの夜が始まる・・・
755: 2020/12/17(木) 05:03:19.42
ウィッチャー3がメイン長すぎてクリアしてもらえなかったから短くしたらしい
756: 2020/12/17(木) 05:08:38.77
エンディングは選んだタロットで決まるんじゃないの?そのために夜想曲のとこで止めてるけど
758: 2020/12/17(木) 05:17:19.57
>>756
エンディングは夜想曲でのジョニーとの選択肢で決まる
エンディングは夜想曲でのジョニーとの選択肢で決まる
757: 2020/12/17(木) 05:09:29.36
長くしたら長過ぎといわれ、短くしたら短すぎと言われるのは分かりきってるんだから開発の作りたいように作ってほしいわ
759: 2020/12/17(木) 05:29:34.13
逆にサブクエ多すぎて消化したいからやってるとメイン放置→サブクエマンネリ化=ゲーム辞めちゃう→後日再プレイしようとするがストーリー忘れて最初から~までがセット
761: 2020/12/17(木) 05:35:10.01
ウィッチャー3はメインが長すぎるんじゃなくてメインと関係するサイドもプレイしたら長く感じるだけだと思う
それも分かってるのかサイドも薄味だったが
それも分かってるのかサイドも薄味だったが
762: 2020/12/17(木) 05:42:32.96
個人的にはこのゲームの
電話で受注→電話で完了報告って流れが凄く気に入った
確かにいちいち依頼主に会いに行く必要ないよな
電話で受注→電話で完了報告って流れが凄く気に入った
確かにいちいち依頼主に会いに行く必要ないよな
768: 2020/12/17(木) 06:11:49.62
>>762
メールの連絡も楽だけど
地区のボスが直々に車の押し売りしてくるのだけはやめてほしい
そんなの下っ端にやらせてお年玉で一台くれるくらいの器を見せてほしい
メールの連絡も楽だけど
地区のボスが直々に車の押し売りしてくるのだけはやめてほしい
そんなの下っ端にやらせてお年玉で一台くれるくらいの器を見せてほしい
764: 2020/12/17(木) 05:55:30.26
「大義のための犠牲」でルーターハッキングしようとしても「電力なし」って表示されてできない
ググったらリパードクで何かを付け替えしたらいけると出たがどういう装備だと進めるんだ
英語サイトしか引っ掛からず機械翻訳だとよくわからない
ググったらリパードクで何かを付け替えしたらいけると出たがどういう装備だと進めるんだ
英語サイトしか引っ掛からず機械翻訳だとよくわからない
770: 2020/12/17(木) 06:24:53.27
>>764だが、少し前のセーブデータ(ナタリーと話す前)からやり直したらちゃんとできたわ
バグみたいだ
バグみたいだ
765: 2020/12/17(木) 06:01:42.93
2周目にコーポで始めたがジャッキー頼りになり過ぎワロタ
766: 2020/12/17(木) 06:09:06.10
なぁ
自分勝手な女多すぎん?w
Vは傭兵というより女の便利屋だろ・・・
2週目はビシッといくからな
自分勝手な女多すぎん?w
Vは傭兵というより女の便利屋だろ・・・
2週目はビシッといくからな
767: 2020/12/17(木) 06:11:48.55
リパードク巡りしてたけどリチャードってやつに仕入れ先は分かってるって会話すると閉店して笑う
レジェ置いてあるしフィンガーズに並んでコイツも注意だな
レジェ置いてあるしフィンガーズに並んでコイツも注意だな
769: 2020/12/17(木) 06:18:15.11
あれはフィクサーが有能な傭兵をつなぎとめておくために
まだあまり市場に出回ってない車を格安で横流ししてるんだと思うことにしてる
まだあまり市場に出回ってない車を格安で横流ししてるんだと思うことにしてる
771: 2020/12/17(木) 06:40:07.80
ハッキングパーツ(顧問~レジェンダリー)てどこで使うの?
ひょっとして自分が意識してないだけで、ハッキングするたびに消耗してる?
ひょっとして自分が意識してないだけで、ハッキングするたびに消耗してる?
772: 2020/12/17(木) 06:45:28.92
>>771
インベントリのサイバーウェア(視覚系・腕)かサイバーデッキで装備する
インベントリのサイバーウェア(視覚系・腕)かサイバーデッキで装備する
773: 2020/12/17(木) 06:45:29.58
>>771
クイックハックのクラフト
クイックハックのクラフト
774: 2020/12/17(木) 06:46:57.18
トン そのへんいじってなかったわ
775: 2020/12/17(木) 06:49:45.60
マックスドクMk3も分解できないんだけどこれもバグ?
776: 2020/12/17(木) 07:01:58.31
>>775
インベントリでカーソル合わせて左の部品パーツのところに+が付かない物はそもそも分解できないしても素材にならないから意味ないし
インベントリでカーソル合わせて左の部品パーツのところに+が付かない物はそもそも分解できないしても素材にならないから意味ないし
780: 2020/12/17(木) 07:14:10.46
>>776
マジ?何スレか前に作成分解ループでウマウマとか見た気がしたんだけどなんか間違ってんのかな......
マジ?何スレか前に作成分解ループでウマウマとか見た気がしたんだけどなんか間違ってんのかな......
781: 2020/12/17(木) 07:15:14.99
>>775
一回全部まとめて捨てて(地面に落として)拾い直すと分解できるようになる
一回全部まとめて捨てて(地面に落として)拾い直すと分解できるようになる
786: 2020/12/17(木) 07:29:28.89
>>781
うっわー そのバグめっちゃ困ってたから助かるわ ありがと
うっわー そのバグめっちゃ困ってたから助かるわ ありがと
826: 2020/12/17(木) 08:50:53.58
>>775
装備してると分解出来んぞ、分解した時の素材数も表示されない
装備してると分解出来んぞ、分解した時の素材数も表示されない
876: 2020/12/17(木) 09:40:57.19
>>826
外してもあかんかった
外してもあかんかった
777: 2020/12/17(木) 07:06:07.07
隠れ家からタケムラ救出するとこまで終わったけど
基幹システムまだ最初の奴でやってるw
緑ネコマタ作って売ってるけど金策やらないままだと買う金もねえ
サブクエやらずにこのままメイン終わらせたいのに
基幹システムまだ最初の奴でやってるw
緑ネコマタ作って売ってるけど金策やらないままだと買う金もねえ
サブクエやらずにこのままメイン終わらせたいのに
778: 2020/12/17(木) 07:07:13.52
ミリテク敵対かメイルストローム敵対どっちがいい?
アイコニック入手的に
この先の展開が分からないから進められない
アイコニック入手的に
この先の展開が分からないから進められない
779: 2020/12/17(木) 07:07:35.59
あかん発売日からプレイしてるけどまだキャラクリが終わらんw
782: 2020/12/17(木) 07:20:20.52
消耗品が分解できなくなるバグあるね
売ったりリロードしたり再度入手しても直らない
捨ててから拾うと直る
売ったりリロードしたり再度入手しても直らない
捨ててから拾うと直る
783: 2020/12/17(木) 07:20:23.08
ハリーポッターいて草
https://i.imgur.com/82yztFs.jpg
https://i.imgur.com/82yztFs.jpg
784: 2020/12/17(木) 07:26:10.77
うーんメインクエは長すぎたの反省という理由で短いくて物足りないのにサブクエも大きな話ってパナムとジュディくらいで物足りない
市長候補の話なんてオチが「嘘を話すor真実を話した上で市長候補の決断を見てジョニーが感想を述べる」って構成にしたの誰やねん
エンディングに出る前に自分の手で解決させろや
市長候補の話なんてオチが「嘘を話すor真実を話した上で市長候補の決断を見てジョニーが感想を述べる」って構成にしたの誰やねん
エンディングに出る前に自分の手で解決させろや
785: 2020/12/17(木) 07:27:38.61
ティーバグちゃんのケツの魅力に誰も気付かないとはさすが童貞だらけのスレやで
787: 2020/12/17(木) 07:30:46.06
ケリーイベントでぽんぽんの女の子たち出てくるんだな
788: 2020/12/17(木) 07:33:37.92
リバーのサイドも良かったぞ
789: 2020/12/17(木) 07:37:26.15
>>788
リバーのサイドクエストはクリミナルマインドみたいな感じで好きだった
ただクエスト関連は全体的に薄味
メインクエ短いのは別にいいけどサブクエはしょぼい量産クエストを山ほど作るより5、6個のクエストでそこそこ大きな話をして欲しかった
リバーのサイドクエストはクリミナルマインドみたいな感じで好きだった
ただクエスト関連は全体的に薄味
メインクエ短いのは別にいいけどサブクエはしょぼい量産クエストを山ほど作るより5、6個のクエストでそこそこ大きな話をして欲しかった
963: 2020/12/17(木) 11:28:19.64
>>789
リリース時点でサブクエが小粒なの、ウィッチャー3で男爵クエのインパクトが大き過ぎた反省かも
なのでキャラ掘り下げるガッツリ系のサイドクエストはDLCでやるんじゃないかと思ったり
リリース時点でサブクエが小粒なの、ウィッチャー3で男爵クエのインパクトが大き過ぎた反省かも
なのでキャラ掘り下げるガッツリ系のサイドクエストはDLCでやるんじゃないかと思ったり
790: 2020/12/17(木) 07:38:49.31
井上陽水思い出した
791: 2020/12/17(木) 07:42:47.37
なんか最後まで行ってる人いるようなのでちょっと聞いてみたい
この手の育成も行動も自由度高いゲームって
ステルス重視とか魔法とか交渉とか自分好みに育成してても
最後はボス戦なので体力や攻撃力強化は結局必須になる、
みたいなのよくあるけど
このゲームもそう?
この手の育成も行動も自由度高いゲームって
ステルス重視とか魔法とか交渉とか自分好みに育成してても
最後はボス戦なので体力や攻撃力強化は結局必須になる、
みたいなのよくあるけど
このゲームもそう?
797: 2020/12/17(木) 08:01:44.24
>>791
メインはそこまで難しくない
どんなパーク振りでも武器と防具の強化しとけば勝てる
メインはそこまで難しくない
どんなパーク振りでも武器と防具の強化しとけば勝てる
792: 2020/12/17(木) 07:46:50.06
ヴードゥ壊滅できんの?
めちゃくちゃ壊滅させたい
めちゃくちゃ壊滅させたい
993: 2020/12/17(木) 11:57:41.68
>>792
わかる。オレもぶっ潰したい
わかる。オレもぶっ潰したい
793: 2020/12/17(木) 07:57:26.54
タケムラと別れた後に崩落したアパート行くと使い終わったあとの
メディキットと包帯があって意味ありげに調査マークが出るけどタケムラ生存を示唆してるんかな
メディキットと包帯があって意味ありげに調査マークが出るけどタケムラ生存を示唆してるんかな
794: 2020/12/17(木) 07:59:13.15
抗えないハックしてくるVって外道よな
796: 2020/12/17(木) 08:01:12.23
ジョブじゃないイベントで何か固有の物手に入れた人っている?
スキッピーとか禅の名人辺り怪しい気がするんだけど
スキッピーとか禅の名人辺り怪しい気がするんだけど
799: 2020/12/17(木) 08:10:02.52
タケムラのとこは戻れって指示出ないから
どうなるんだと思って戻ってみたら三対一で穴だらけにされてたわ
まあ一緒に脱出できたけど
どうなるんだと思って戻ってみたら三対一で穴だらけにされてたわ
まあ一緒に脱出できたけど
800: 2020/12/17(木) 08:10:55.25
タケムラって預金も差し押さえ食らってそうだけど
どうやって生活してるんだろ
コーポVと違って現金もってないし知り合いもいないだろうし
どうやって生活してるんだろ
コーポVと違って現金もってないし知り合いもいないだろうし
801: 2020/12/17(木) 08:11:56.88
1人でアラサカタワー突っ込むやつやったやついる?
802: 2020/12/17(木) 08:12:32.01
スコーピオンの葬式も時限っぽいな
俺はNPC棒立ちで進行できず諦めたが
俺はNPC棒立ちで進行できず諦めたが
803: 2020/12/17(木) 08:14:58.93
スコーピオンの葬式のあと例の台から自分も車で飛んじゃうよね1回は
805: 2020/12/17(木) 08:15:25.79
スキャン時のズームインアウトが敵に照準してる時だと使えないのなんとかしてほしい
806: 2020/12/17(木) 08:15:36.37
ジョニー関連のサブクエストやったんだけどこれウィッチャー3だったら絶対メインクエストに組み込まれてたと思うわ
807: 2020/12/17(木) 08:19:32.89
ダムダムとの友情かミリテクおばさんとのセックスか選べるぞ
808: 2020/12/17(木) 08:21:45.29
パナム関連のクエ全部つまんねえな
809: 2020/12/17(木) 08:24:24.63
パナム関連はナイトシティの闇からは外れぎみだからむしろ癒し枠だろ
恩を忘れない連中だし
恩を忘れない連中だし
812: 2020/12/17(木) 08:28:16.13
>>809
どこぞのヴードゥとは格が違いますね
どこぞのヴードゥとは格が違いますね
810: 2020/12/17(木) 08:27:38.69
絶対バシリスク貰えるもんだと思ったのに
811: 2020/12/17(木) 08:28:10.21
ミリテクのカードクラックして渡した後何故かテイクダウンするって表示出たからメイルストロームも壊滅させたけどこの場合ダムダムもミリテクおばさんもイベント潰れるってこと?
813: 2020/12/17(木) 08:28:44.80
ワカコが無言電話してくるの俺だけじゃなかったのか
814: 2020/12/17(木) 08:29:24.30
ソウルまでもがあっさりVを家族と認めるのはちょっとビックリしたわ
829: 2020/12/17(木) 08:54:41.77
>>818
アルティメット?
もしかしてクイックハックのクラフトのためにスキル取るのって無意味?
アルティメット?
もしかしてクイックハックのクラフトのためにスキル取るのって無意味?
833: 2020/12/17(木) 08:59:00.32
>>829
俺が確認できたのはエピック数種だけだし確定でレジェ欲しければ上げていいと思う
俺が確認できたのはエピック数種だけだし確定でレジェ欲しければ上げていいと思う
817: 2020/12/17(木) 08:33:56.56
1つの場所で終わるサブクエはある程度形式決まってた感じだよな
入り口近くのモブに関連した会話させるとか
入り口近くのモブに関連した会話させるとか
819: 2020/12/17(木) 08:36:30.11
正直コーポはマジで搾取してポイッが普通だからな
あればっかりはパナムが正解
正直Vからするとお転婆娘だが
あればっかりはパナムが正解
正直Vからするとお転婆娘だが
820: 2020/12/17(木) 08:36:55.94
二週目はヴードゥ壊滅させてやるは
821: 2020/12/17(木) 08:41:00.53
少数精鋭の凄腕ネットランナー集団とかいう恵まれた設定からのカスみたいな扱い
822: 2020/12/17(木) 08:46:17.58
納期の為に彼らは犠牲になったのだ
823: 2020/12/17(木) 08:46:43.55
サンドラドーセットの件って再会して報酬貰ったら終わりなの?
意味深な割に全然掘り下げ無いけど
意味深な割に全然掘り下げ無いけど
827: 2020/12/17(木) 08:51:52.13
Cyber Engine Tweaks最高。AMDユーザーは入れるしかない
828: 2020/12/17(木) 08:54:30.65
カブキマーケットのラウンドアバウトの下の通りにponpon shitのアコースティックアレンジを弾いてる黒人いて笑う
830: 2020/12/17(木) 08:55:17.12
never fade awayはジョニーの歌ってるバージョンもあるんだな
EDでも結末で変わったりすれば面白いな
まだ全ED見てないから知らないが
EDでも結末で変わったりすれば面白いな
まだ全ED見てないから知らないが
831: 2020/12/17(木) 08:56:21.93
墓のあるこいつらって誰だっけ↓
キャロライン・ジャブロンスキー
ルシアス・ライン
アーサー・ジェンキンス
市長とジャッキーとエブリンとオルトとジョニーは分かったが
キャロライン・ジャブロンスキー
ルシアス・ライン
アーサー・ジェンキンス
市長とジャッキーとエブリンとオルトとジョニーは分かったが
832: 2020/12/17(木) 08:58:56.82
ラインは前市長じゃないっけ
834: 2020/12/17(木) 09:03:00.85
ジョニー関連の事件抜きで単純にどれかのギャングに所属して成り上がりみたいサイバーGTAみたいなのやりたいわ
835: 2020/12/17(木) 09:05:35.46
パーク関係バグってない?
スキルレベル20に到達してないと振れないパークにレベル14でポイント振れたけど逆にポイント投下量20以上あれば振れるやつにそれ以外全部振っても振れないわ
スキルレベル20に到達してないと振れないパークにレベル14でポイント振れたけど逆にポイント投下量20以上あれば振れるやつにそれ以外全部振っても振れないわ
848: 2020/12/17(木) 09:18:39.92
>>835
まじ?困るやん
まじ?困るやん
850: 2020/12/17(木) 09:21:24.22
>>848
スキルレベルの方はもう振ってしまったからホントにそうだったか確認できないけど投下量は間違いない
ハンドガンの一番左と一番下
スキルレベルの方はもう振ってしまったからホントにそうだったか確認できないけど投下量は間違いない
ハンドガンの一番左と一番下
836: 2020/12/17(木) 09:05:52.05
サイドジョブの「聖なる男」は面白かった
837: 2020/12/17(木) 09:06:21.95
あーカクテルスティック取り忘れたからクラウドにもう一回入れないかと思って行ってみたけど受付が反応してくれないしドアもあかねーや
844: 2020/12/17(木) 09:16:55.17
>>837
二段ジャンプあればエレベーター降りて右から無理矢理侵入できる
二段ジャンプあればエレベーター降りて右から無理矢理侵入できる
908: 2020/12/17(木) 10:18:16.56
>>844
え!そうなんだちょっと試してみる
え!そうなんだちょっと試してみる
910: 2020/12/17(木) 10:22:20.19
>>908
右側のルートはジョディのクエスト(まだやってないから知らんけど)の時に普通に通れるらしい普段は閉まってるから頑張ってジャンプしてね
右側のルートはジョディのクエスト(まだやってないから知らんけど)の時に普通に通れるらしい普段は閉まってるから頑張ってジャンプしてね
838: 2020/12/17(木) 09:10:12.54
レベルじゃなくてポイント投下数で解除になるスキルあったような
842: 2020/12/17(木) 09:15:28.26
>>839
生きてて苦しんでるのか、HAVOC神的なビクンビクンなのかよくわかんないよなwww
生きてて苦しんでるのか、HAVOC神的なビクンビクンなのかよくわかんないよなwww
843: 2020/12/17(木) 09:16:31.97
>>839
一部ボスは生かしとくとルートによっては一緒に戦ってくれる
一部ボスは生かしとくとルートによっては一緒に戦ってくれる
846: 2020/12/17(木) 09:17:26.22
>>839
オダとかは味方になって突っ込んでくれるで
オダとかは味方になって突っ込んでくれるで
840: 2020/12/17(木) 09:12:18.53
ここの人は隠しルートまで見てるのかな?
ジョニーの機嫌取らないといけないらしいけど取り返しつかないの怖いな
そのうち条件満たしてくれるmodとか出てくるといいけど
ジョニーの機嫌取らないといけないらしいけど取り返しつかないの怖いな
そのうち条件満たしてくれるmodとか出てくるといいけど
841: 2020/12/17(木) 09:14:04.98
サブクエやってると全く終わる気配しないなこれ
845: 2020/12/17(木) 09:17:00.46
サイパンの休憩にウィッチャー3のmod管理やりだしたら止まらなくなってきた
mod沼怖い
mod沼怖い
847: 2020/12/17(木) 09:18:39.32
ジョニーもponpon shit弾いてくれるんやな
849: 2020/12/17(木) 09:19:16.86
能力値どう振ればいいのか分からずに結局均一に上げてしまってるけど絶対特化型にした方が良いんだろうな…
アクションもそんなに得意じゃないから途中で詰みそうで怖いわ
アクションもそんなに得意じゃないから途中で詰みそうで怖いわ
854: 2020/12/17(木) 09:23:07.25
>>849
俺も最初そう思ってたけど、全然そんな事ないぞ。好きなプレイに合わせて振るのが良い。剣も拳も使いたいならどっちもふればいい。武器レベルやら改造チップやら強化する手段があるし、何より立ち回り考えるほうが俺つええ出来るからな。
俺も最初そう思ってたけど、全然そんな事ないぞ。好きなプレイに合わせて振るのが良い。剣も拳も使いたいならどっちもふればいい。武器レベルやら改造チップやら強化する手段があるし、何より立ち回り考えるほうが俺つええ出来るからな。
873: 2020/12/17(木) 09:34:19.48
>>854
詰まないなら安心して器用貧乏プレイできるわ、ありがとう
詰まないなら安心して器用貧乏プレイできるわ、ありがとう
866: 2020/12/17(木) 09:29:05.95
>>861
それロボじゃなくて周りにいる敵npc倒すとおっさんが機械乗って暴れまわってクリア確定みたいな感じになるよ
ミッションも敵npc倒せって書いてあるし
それロボじゃなくて周りにいる敵npc倒すとおっさんが機械乗って暴れまわってクリア確定みたいな感じになるよ
ミッションも敵npc倒せって書いてあるし
870: 2020/12/17(木) 09:32:46.55
>>866
取り巻き全部倒しても進まんかったから弾とグレネードほぼ使い切って倒したわ
あいつが一番の強敵だった
取り巻き全部倒しても進まんかったから弾とグレネードほぼ使い切って倒したわ
あいつが一番の強敵だった
893: 2020/12/17(木) 10:05:00.97
>>870
アレめっちゃ強かったわ、刀がないと絶対辛いわ
アレめっちゃ強かったわ、刀がないと絶対辛いわ
857: 2020/12/17(木) 09:23:48.10
>>851
EMPグレネード投げて倒した
EMPグレネード投げて倒した
865: 2020/12/17(木) 09:29:05.26
>>851
ロボットには回路ショートがよくきく
ロボットには回路ショートがよくきく
898: 2020/12/17(木) 10:07:56.56
>>851
なんか乱戦になって
敵兵倒したり敵ロボから逃げたりしてたら
いつの間にか終わってた
達成感なにもない
なんか乱戦になって
敵兵倒したり敵ロボから逃げたりしてたら
いつの間にか終わってた
達成感なにもない
852: 2020/12/17(木) 09:22:33.91
サムライの昔のテープって見付けられた?
クラブの場所がわからん
クラブの場所がわからん
856: 2020/12/17(木) 09:23:31.84
刀の一番下のパークも20ポイント振ってもとれない
20レベルの誤訳と思ってレベルあげしてる
20レベルの誤訳と思ってレベルあげしてる
858: 2020/12/17(木) 09:25:42.53
>>856
なるほど
20まで上げないとわからんな
なるほど
20まで上げないとわからんな
875: 2020/12/17(木) 09:40:45.87
>>856
誤訳なのか翻訳後に仕様変更してそのままになってるかは分からんが
英語だとパークレベル20で解除って書いてある
日本語でもスキル進行の20の所見ると最後のパーク解除って出てる
誤訳なのか翻訳後に仕様変更してそのままになってるかは分からんが
英語だとパークレベル20で解除って書いてある
日本語でもスキル進行の20の所見ると最後のパーク解除って出てる
859: 2020/12/17(木) 09:25:53.73
慎重に慎重にステルスしてても、どこかの段階で一瞬で戦闘状態になって敵がこっちを認識してくるのってバグなん?(´・ω・`)
862: 2020/12/17(木) 09:27:29.27
>>859
敵同士がネットで繋がってる若しくは監視カメラで発見されてるから
敵同士がネットで繋がってる若しくは監視カメラで発見されてるから
864: 2020/12/17(木) 09:28:48.21
>>862
そういうのわかるようにしてほしい・・・(´・ω・`)
監視キャメラも、フレンドリー状態の場合はアイコン緑色にするとかすればいいのに
そういうのわかるようにしてほしい・・・(´・ω・`)
監視キャメラも、フレンドリー状態の場合はアイコン緑色にするとかすればいいのに
869: 2020/12/17(木) 09:31:49.85
>>864
pingしたらカメラとかのつながりわかるけど、それ以外ってこと?
pingしたらカメラとかのつながりわかるけど、それ以外ってこと?
871: 2020/12/17(木) 09:33:12.95
>>869
pingって近くの敵をハイライトしてくれるだけじゃなかったのか
pingって近くの敵をハイライトしてくれるだけじゃなかったのか
867: 2020/12/17(木) 09:29:47.71
シナプス焼却より最終的に回路ショートのが使いやすくなるな
880: 2020/12/17(木) 09:45:20.59
>>867
おまけで感電してくれるしな
おまけで感電してくれるしな
868: 2020/12/17(木) 09:30:29.00
このゲームのクラフト周りやってると作り込んでねえなって思わされるな
装備の保護か一括分解ないし、素材アップグレードも複数できないし
そういやユニークはコンソールmod入れれば呼び出せるみたいだな
装備の保護か一括分解ないし、素材アップグレードも複数できないし
そういやユニークはコンソールmod入れれば呼び出せるみたいだな
874: 2020/12/17(木) 09:37:10.78
ブレードビルドにしようと思うんだけど
序盤ってどの武器使うのが良いんだ?
序盤ってどの武器使うのが良いんだ?
877: 2020/12/17(木) 09:41:15.31
>>874
序盤なら自宅近くのボクシングお兄さんから1000 €$でカタナ売ってるぞ
序盤なら自宅近くのボクシングお兄さんから1000 €$でカタナ売ってるぞ
878: 2020/12/17(木) 09:42:58.40
>>877
なるほど
サンクス
なるほど
サンクス
882: 2020/12/17(木) 09:51:10.66
>>874
さっさと紺碧に乗り込んでサブロウ刀拝借するのが一番良いよ
さっさと紺碧に乗り込んでサブロウ刀拝借するのが一番良いよ
885: 2020/12/17(木) 09:54:54.16
>>882
サンクス
今二週目なんだけど今回はじっくり進めたいんだ
なのでそのサブロウブレード(?)は二つ目の武器として使わせていただこう
サンクス
今二週目なんだけど今回はじっくり進めたいんだ
なのでそのサブロウブレード(?)は二つ目の武器として使わせていただこう
879: 2020/12/17(木) 09:43:44.27
サイバーウェアの手からミサイル強過ぎない?中距離全部これでええやん。
881: 2020/12/17(木) 09:46:30.97
サイドクエストはしょうもないよなぁ
受注場所も攻略法も提示されるから探す楽しみすらないし
受注場所も攻略法も提示されるから探す楽しみすらないし
884: 2020/12/17(木) 09:53:48.65
ラーメン屋や屋台で見たこともない飯を食ったりしたかった日々
886: 2020/12/17(木) 09:55:14.53
>>884
ドラゴンアッシュかな?
ドラゴンアッシュかな?
888: 2020/12/17(木) 09:58:06.91
一周やってわかったけど
所持品の容量増やさなくても余裕だな
所持品の容量増やさなくても余裕だな
891: 2020/12/17(木) 09:59:40.64
>>888
最悪の場合所持量増やす薬を飲めばいいしな
最悪の場合所持量増やす薬を飲めばいいしな
890: 2020/12/17(木) 09:58:52.07
1周目はコーポでのサイバー忍者だったけど
2週目はコーポで生身忍者になるんだ…
2週目はコーポで生身忍者になるんだ…
892: 2020/12/17(木) 10:00:45.24
ナノワイヤー伸ばしてハッキングって前に見たけどどうやるんだ?オミットされたとか?
895: 2020/12/17(木) 10:05:57.11
ずっとクサナギ乗ってるけどもしかしてこれ性能低い?
896: 2020/12/17(木) 10:06:01.34
メイルストロームのアジトに交渉いくらへんでブリューってレアのハンドガン拾ったんだけどdps300近くて群を抜いてつええ
897: 2020/12/17(木) 10:07:35.71
街中で二段ジャンプしただけでサイバーサイコ扱いされた…
925: 2020/12/17(木) 10:45:12.78
>>899
ジャッキーが「アラサカに関わるとロクなことにならない」
って言ってたのがいかに真実かって話だな
今のところアラサカ関係者やアラサカに関係しようとしていた人物全員不幸になってるのでは
ジャッキーが「アラサカに関わるとロクなことにならない」
って言ってたのがいかに真実かって話だな
今のところアラサカ関係者やアラサカに関係しようとしていた人物全員不幸になってるのでは
900: 2020/12/17(木) 10:10:35.98
これメインクエはスカイリム並みにチープだなw
901: 2020/12/17(木) 10:11:46.19
あの歌聞いてからポコチンポコチンの曲がずっと頭の中で流れてるんだが誰かワイにデーモン流し込んだだろ
902: 2020/12/17(木) 10:12:26.11
ジョニーがVの墓参り行くところで泣いてもうた
903: 2020/12/17(木) 10:12:43.92
金策とかクラフトとか経験値稼ぎ面倒で飽きてきた
929: 2020/12/17(木) 10:49:25.26
>>904
犯罪連中が一般人突き落としとりしてたのみたわ
犯罪連中が一般人突き落としとりしてたのみたわ
905: 2020/12/17(木) 10:13:02.04
AMD fix、バイナリ弄るの面倒だから放置してたけど
やってみたら15~20fps上がって快適だわ
やってみたら15~20fps上がって快適だわ
906: 2020/12/17(木) 10:13:48.48
ホバーの脚ってもしかしてフィンガーと仲良くなってないとあかんか?脅すルートにしたら殴ってないのに「顎が痛む」とか言われて拒否されるんやけど
911: 2020/12/17(木) 10:22:23.70
今回falloutで言うコンパニオン要素が無かったのが少し残念だわ
914: 2020/12/17(木) 10:29:19.24
>>911
クエストに連れていけなくとも街中連れて歩くぐらいはできてよかったよな
クエストに連れていけなくとも街中連れて歩くぐらいはできてよかったよな
915: 2020/12/17(木) 10:31:17.27
>>911
キアヌんほぉが無ければ少しは違ったんじゃない?
キアヌんほぉが無ければ少しは違ったんじゃない?
913: 2020/12/17(木) 10:27:55.38
ハンマーって序盤から強攻撃一発で雑魚を倒せるから
見た目のDPSよりも強く感じるな
見た目のDPSよりも強く感じるな
916: 2020/12/17(木) 10:31:20.53
シークレットエンディングめっちゃめんどくさそう メインにサイドもいくつか含めて選択肢間違えたら詰みて
917: 2020/12/17(木) 10:31:56.59
2段ジャンプ解禁したら別ゲーすぎて笑う
元々楽しめてたけど更に面白くなった
元々楽しめてたけど更に面白くなった
918: 2020/12/17(木) 10:35:00.64
サブロウの刀最序盤の見逃しやすいアイコニックのくせに上回る近接武器出てこないよな
鈍器系にあのレベルのやつある?
鈍器系にあのレベルのやつある?
919: 2020/12/17(木) 10:35:44.07
ナイトシティの人は雨降っても傘ささないんだな
921: 2020/12/17(木) 10:42:25.66
>>919
リアル外人もあんまり傘ささないよね
折りたたみ傘持ち歩いたり小雨でも傘さすの日本人くらいらしい
リアル外人もあんまり傘ささないよね
折りたたみ傘持ち歩いたり小雨でも傘さすの日本人くらいらしい
920: 2020/12/17(木) 10:37:04.02
スキップ出来ない要素も多くて周回する気は起きないなこれ
922: 2020/12/17(木) 10:42:37.45
2週目してるけど確かにACT1は面倒いSkyrimみたいに序盤スキップするMOD出そうだな
923: 2020/12/17(木) 10:43:06.07
データベースの武器説明ってどういう基準で生えるのかわからぬ
入手してもないやつもあるし...
割と世界背景がわかるデータベースの用語集が一番好きかも
入手してもないやつもあるし...
割と世界背景がわかるデータベースの用語集が一番好きかも
924: 2020/12/17(木) 10:43:40.02
クラフトのスキル進行報酬に設計図を解除ってのがあるけどこれエピックまで解除されるから最終的にはレジェ解除パーク以外不要ってこと?
927: 2020/12/17(木) 10:47:06.03
あんまり傘ささない国は過去にローブとかフードとかで雨風凌いでた国かね
928: 2020/12/17(木) 10:48:05.37
通勤電車の窓からナイトシティの街並みを想像してしまう、脳がやられてるようだ
930: 2020/12/17(木) 10:51:33.98
2段ジャンプ楽しいなw
ブーストジャンプとどっちが使いやすいんかね?
ブーストジャンプとどっちが使いやすいんかね?
933: 2020/12/17(木) 10:54:32.97
>>930
フィンガーズの2段ジャンプ+空中ホバーが一番便利な気がする
2段ジャンプは若干コツがいるけど
フィンガーズの2段ジャンプ+空中ホバーが一番便利な気がする
2段ジャンプは若干コツがいるけど
938: 2020/12/17(木) 11:02:06.04
>>933
脚ってサイバーウェア一個しかつけれなくね?
脚ってサイバーウェア一個しかつけれなくね?
939: 2020/12/17(木) 11:03:28.01
>>938
全部それがくっついてるのがホバー足
フィンガーズのリパードクはエピックのホバー足とステルス強化の足を売ってくれる
全部それがくっついてるのがホバー足
フィンガーズのリパードクはエピックのホバー足とステルス強化の足を売ってくれる
934: 2020/12/17(木) 10:55:04.05
マップにアイコンがないようなミニイベントは無限にリポップするんだな通る度に襲われてる店があって毎回辻斬りしてるわ
935: 2020/12/17(木) 10:56:57.84
940: 2020/12/17(木) 11:03:45.66
>>935
何でチンチンが皿に盛られてるんだ…
何でチンチンが皿に盛られてるんだ…
944: 2020/12/17(木) 11:09:28.76
>>940
五穀豊穣と子孫繁栄を祈って置いてあんだろ
五穀豊穣と子孫繁栄を祈って置いてあんだろ
936: 2020/12/17(木) 11:00:19.11
アプデとかランク上げの仕様ってよくわからないんだけどジャッキーのハンドガンを高いdpsにってできる?
葬式までにレベル上げまくるとかなんかな
葬式までにレベル上げまくるとかなんかな
942: 2020/12/17(木) 11:07:12.15
>>936
たしかカーソル合わせないと性能が確定しないから見向きもしないでレベル50になってから取りに行けばいい
拾った時点でレジェンダリーのアイコニックはこうするしかないのかね
たしかカーソル合わせないと性能が確定しないから見向きもしないでレベル50になってから取りに行けばいい
拾った時点でレジェンダリーのアイコニックはこうするしかないのかね
943: 2020/12/17(木) 11:08:32.24
>>942
葬式のときにジャッキーのハンドガンが置いてあること気づかなくてレベル30以上になってから寄った時に気づいてカーソル合わせたけどクソザコだったよ
葬式のときにジャッキーのハンドガンが置いてあること気づかなくてレベル30以上になってから寄った時に気づいてカーソル合わせたけどクソザコだったよ
948: 2020/12/17(木) 11:13:28.56
>>943
マジか
いつ性能確定してるんだろ
ママの店一切近寄らなかったらいいのかな
改造でのアップグレードは回数上限があるんだろ?
マジか
いつ性能確定してるんだろ
ママの店一切近寄らなかったらいいのかな
改造でのアップグレードは回数上限があるんだろ?
949: 2020/12/17(木) 11:15:31.18
>>948
まぁ俺がカーソル合わせたのに気付かなかったのもあり得るからわからんな
まぁ俺がカーソル合わせたのに気付かなかったのもあり得るからわからんな
962: 2020/12/17(木) 11:27:36.35
>>948
クラフトで今のレベル相当までアップグレード出来るから
いつ取っても最終パラメータは変わらんと思うよ
まあアプグレ部品めっちゃ使うけども
クラフトで今のレベル相当までアップグレード出来るから
いつ取っても最終パラメータは変わらんと思うよ
まあアプグレ部品めっちゃ使うけども
937: 2020/12/17(木) 11:00:43.45
やっぱ家要素ほしかったなー
地区ごとに建てられる家の外装にもいくつか種類持たせたりしてペット飼えたりしたら最高なのに
地区ごとに建てられる家の外装にもいくつか種類持たせたりしてペット飼えたりしたら最高なのに
941: 2020/12/17(木) 11:06:44.57
フィンガーズ以外で売ってるとこないんかなそれ
変態親父ぶん殴った人たちはもう入手不可?
変態親父ぶん殴った人たちはもう入手不可?
945: 2020/12/17(木) 11:10:06.38
953: 2020/12/17(木) 11:18:17.14
>>945
しゅごい…
コントローラだと運転しやすかったりする?
タイヤ摩擦mod入れるかね
しゅごい…
コントローラだと運転しやすかったりする?
タイヤ摩擦mod入れるかね
946: 2020/12/17(木) 11:12:13.19
ジャッキーもTバグには何も思うところないけどイグアナが気になる。
ペットにして可愛がれるんじゃなかったのか
ペットにして可愛がれるんじゃなかったのか
950: 2020/12/17(木) 11:16:39.18
「○以下の等級の武器防具は自動的に解体する」みたいなパークあればいいのに
951: 2020/12/17(木) 11:17:32.24
952: 2020/12/17(木) 11:18:10.43
やっぱハンドガン好きだなぁ、リボルバーのオーバーチェアと大口径オートマのリバティがすげー好き
954: 2020/12/17(木) 11:19:56.98
持ち家増やす要素あってもストーリー的には長生きできんし……
955: 2020/12/17(木) 11:21:18.30
クリアしたけどウェイクアップサムラーイって本編であった?
956: 2020/12/17(木) 11:22:48.13
>>955
自分は無かった
あのネタバレトレイラー無ければ最初の7,8時間も楽しめたんだが
自分は無かった
あのネタバレトレイラー無ければ最初の7,8時間も楽しめたんだが
957: 2020/12/17(木) 11:25:05.60
今思い返すと公式トレーラーのネタバレ結構酷かったな
958: 2020/12/17(木) 11:25:11.34
やっぱRTX20系統じゃDLSSはできるだけ切ったほうがいいんだなってのがよくわかったわ
インベントリで自キャラがぼけてるのはDLSSが原因だ
30シリーズだとまたちがうかもしれん
DLSSオフ
https://imgur.com/mw8sDi7
DLSSクオリティ
https://imgur.com/RautWxd
DLSSウルトラパフォーマンス
https://imgur.com/Fe0oRU4
インベントリで自キャラがぼけてるのはDLSSが原因だ
30シリーズだとまたちがうかもしれん
DLSSオフ
https://imgur.com/mw8sDi7
DLSSクオリティ
https://imgur.com/RautWxd
DLSSウルトラパフォーマンス
https://imgur.com/Fe0oRU4
959: 2020/12/17(木) 11:26:01.51
>>958
3080でUWQHD使ってるけどDLSS汚いぞ
クオリティでもOFFとはっきりちがう
3080でUWQHD使ってるけどDLSS汚いぞ
クオリティでもOFFとはっきりちがう
960: 2020/12/17(木) 11:26:03.47
マックスタックてジャッジ・ドレッドだよなサイドクエストみたいのあるんかな
まさか最初にちょろっと出たので絡むことなく終わりなんか
まさか最初にちょろっと出たので絡むことなく終わりなんか
961: 2020/12/17(木) 11:26:29.06
DPSってその武器で当て続けないとその値まで上がらんから、ワンショットキル系なら単純攻撃力大事なんやな。。今更気づいた低脳テッカー
964: 2020/12/17(木) 11:30:05.39
正直レベル置き去りされた武器はもうトレイナー使っていいんじゃないかなって
965: 2020/12/17(木) 11:30:25.99
小粒のサブクエは会話が頭の上の字幕読めなくてちゃんとストーリー追えないしそもそも会話に気づかないで始末してることも多くて感情移入あんまできないよな
966: 2020/12/17(木) 11:30:35.28
タケムラ救出とジュディとのセクロスのために2周目するか
ジュディとのセクロスシーンつべで見てしまったからちょっと満足してるけど
ジュディとのセクロスシーンつべで見てしまったからちょっと満足してるけど
967: 2020/12/17(木) 11:33:37.58
現金を消費して撃つ銃イマイチパッとしないなこれ…
969: 2020/12/17(木) 11:34:13.79
なんというかcyberpunk2077って舞台は整っただけって感じだよな
そこから付加価値的に楽しめるハウジングとか車の改造とか屋台で飯を食う、コンパニオン連れて歩く、友人に電話して遊びに行く、トラウマチームを雇う、BDを見るみたいな要素が、だいぶ開発段階でオミットされてるんだろうけどあまりないのが残念
今後のDLCとかmodに期待だけど、キアヌがいるせいでやりにくい部分もあるよな
そこから付加価値的に楽しめるハウジングとか車の改造とか屋台で飯を食う、コンパニオン連れて歩く、友人に電話して遊びに行く、トラウマチームを雇う、BDを見るみたいな要素が、だいぶ開発段階でオミットされてるんだろうけどあまりないのが残念
今後のDLCとかmodに期待だけど、キアヌがいるせいでやりにくい部分もあるよな
971: 2020/12/17(木) 11:35:10.11
>>969
せっかくナイトシティってサイバーな箱作ったのに勿体ないよなこれ
せっかくナイトシティってサイバーな箱作ったのに勿体ないよなこれ
980: 2020/12/17(木) 11:40:38.36
>>971
そうそう箱の出来はマジでいいんだよな、ちゃんと街として機能してる感じもあるし
だからこそなんでできないの?ってことが余計に気になるんだよな
そうそう箱の出来はマジでいいんだよな、ちゃんと街として機能してる感じもあるし
だからこそなんでできないの?ってことが余計に気になるんだよな
981: 2020/12/17(木) 11:40:42.59
>>969
BethesdaゲーならMODで果てしなく広がっていくだろうけど
CDだと無理だろうぁ
BethesdaゲーならMODで果てしなく広がっていくだろうけど
CDだと無理だろうぁ
970: 2020/12/17(木) 11:34:17.72
二段ジャンプで屋根から屋根飛び回ったりすると壁走り欲しかったなと思いつつ実装辞めた理由もよく分かるわ
972: 2020/12/17(木) 11:37:01.14
旧世代CSが足引っ張ってそうだよな
今後も採算度外視で旧世代のアップデートやるって言ってるみたいだし
切捨てて新世代に移行して欲しいわ
今後も採算度外視で旧世代のアップデートやるって言ってるみたいだし
切捨てて新世代に移行して欲しいわ
973: 2020/12/17(木) 11:37:01.72
ブリーチ中ってサーチモード解除して良かったのかよ(´・ω・`)
チュートリアルの時それしたら最初からやり直しさせられたから無駄にブリーチ中待ちに時間使ってたわ
チュートリアルの時それしたら最初からやり直しさせられたから無駄にブリーチ中待ちに時間使ってたわ
974: 2020/12/17(木) 11:37:18.06
髪型ぐらいは後から変えたりしたかったな
どのくらいの規模のDLCが来るのかWitcherぐらいのが来たら嬉しいんだけど
どのくらいの規模のDLCが来るのかWitcherぐらいのが来たら嬉しいんだけど
977: 2020/12/17(木) 11:39:11.60
ベセスダクラスのMod作成ツールが提供されれば
めちゃくちゃ作り込んだ箱庭にとんでもないModが作られて
10年以上息の長いゲームにもなりえるんだけどなぁ
めちゃくちゃ作り込んだ箱庭にとんでもないModが作られて
10年以上息の長いゲームにもなりえるんだけどなぁ
982: 2020/12/17(木) 11:43:09.37
>>977
CK欲しくなるよな
無理だろうけど
CK欲しくなるよな
無理だろうけど
978: 2020/12/17(木) 11:39:19.44
でかい箱作っても障害物にしかならないのが痛いよな
これでGTAのフリーロームみたいなオンラインできたら化けそうだけど
これでGTAのフリーロームみたいなオンラインできたら化けそうだけど
979: 2020/12/17(木) 11:39:19.49
次スレ立ってないから減速しろよ
983: 2020/12/17(木) 11:44:42.33
ごめんなさい失敗したので985お願いします
984: 2020/12/17(木) 11:46:29.76
ベセスダのmodは作ってる側も意味わからんしな
ゲーム1本作れるんじゃねーの?みたいな集団で何年も掛けて作ったりしてるし
ゲーム1本作れるんじゃねーの?みたいな集団で何年も掛けて作ったりしてるし
987: 2020/12/17(木) 11:52:39.46
>>984
勝ち馬にのるわけじゃないけど、何十万人、百万に百万人が
自分の作ったもの(MODとはいえ)を遊んでくれるっていう達成感でしょ
勝ち馬にのるわけじゃないけど、何十万人、百万に百万人が
自分の作ったもの(MODとはいえ)を遊んでくれるっていう達成感でしょ
985: 2020/12/17(木) 11:50:10.88
次スレ立ててくるから ダムダム眺めててな
https://i.imgur.com/rKfNqnE.png
https://i.imgur.com/aAbn4zn.png
https://i.imgur.com/Ii1O3F4.jpg
https://i.imgur.com/rKfNqnE.png
https://i.imgur.com/aAbn4zn.png
https://i.imgur.com/Ii1O3F4.jpg
986: 2020/12/17(木) 11:52:37.55
今勢いもあることだし 900ぐらいからスレ建てしても良い気がする
991: 2020/12/17(木) 11:54:03.09
>>986
俺も思ってたけどごめん
そのままでたててしもうた
俺も思ってたけどごめん
そのままでたててしもうた
995: 2020/12/17(木) 11:59:03.84
>>991
次次スレの時にそうするよう次スレで提案しとくわ
賛同してくれると嬉しい
次次スレの時にそうするよう次スレで提案しとくわ
賛同してくれると嬉しい
988: 2020/12/17(木) 11:53:27.97
989: 2020/12/17(木) 11:53:55.30
>>988
乙パンク
乙パンク
994: 2020/12/17(木) 11:57:54.17
>>988
乾杯。988のメジャー行きに
乾杯。988のメジャー行きに
996: 2020/12/17(木) 12:00:17.01
>>988
乙
メジャーに
乙
メジャーに
997: 2020/12/17(木) 12:02:28.80
>>988
乙
このスレに
乙
このスレに
990: 2020/12/17(木) 11:54:02.80
CDPRにとっちゃ一人称視点とかシューターとか都市とか車とかメカのデザインとか何から何まで初挑戦な上に新規ipだから舞台整えるだけでもそりゃ相当時間かかるわな
AAAなのに冒険しすぎだわ
AAAなのに冒険しすぎだわ
992: 2020/12/17(木) 11:55:07.81
ジュディ攻略した人が10.7%
パナムが5.9%
リバー0.1%
リバーにもっと男Vで迫れよみんな
パナムが5.9%
リバー0.1%
リバーにもっと男Vで迫れよみんな
998: 2020/12/17(木) 12:02:54.18
そろそろ質問しても?
999: 2020/12/17(木) 12:04:15.69
しつぅ
1000: 2020/12/17(木) 12:04:28.63
すみません、緊急で質問が
助け
助け
コメント
コメントする